WinnyUP0Patch

このエントリーをはてなブックマークに追加
818ナナシサソ:03/01/08 02:31 ID:5vcQmaXl
自作自演の粘着キモオタが一人で騒いでいるだけ
819ナナシサソ:03/01/08 02:47 ID:Bm82gZl2
ソースを当てるってなんか不思議
820ナナシサソ:03/01/08 03:16 ID:PRAI9Y1P
つうか使うなよUP0なんて。
ういにーの精神に則ってない。
821ナナシサソ:03/01/08 03:23 ID:5vcQmaXl
ついに精神性を語りだす糞まで現れやがった
822ナナシサソ:03/01/08 03:34 ID:YdlmNBxh
やめてぇ!!!!!
WINDOUSが裂けちゃぅぅぅぅぅ!!!!!!
823ナナシサソ:03/01/08 03:44 ID:Bm82gZl2
うんこもでちゃう
824ナナシサソ:03/01/08 05:00 ID:PRAI9Y1P
糞に糞といわれるとはな
いや、そんなことより糞がしゃべったことのが驚きだ
825ナナシサソ:03/01/08 05:36 ID:8nDvokMF
WINDOUZがだめになっちゃったよう
826ナナシサソ:03/01/08 06:04 ID:lwl+lpzn
          _人
       ノ⌒ 丿
    _/   ::(
   /     :::::::\
   (     :::::::;;;;;;;)_
   \_―― ̄ ̄::::::::::\
   ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
 / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
(        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
 \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
827ナナシサソ:03/01/08 06:31 ID:j8xXMxBn
UL0パッチを入れたのですけど、DLがつながってもブチブチ切られます。
これって、UP0が続くと切断するようにされているらしい(UP0対策?)の
ですけど、本当ですか?
828ナナシサソ:03/01/08 06:35 ID:WpYodFoN
>>827
そのUP0パッチはにせものです
829ナナシサソ:03/01/08 06:53 ID:j8xXMxBn
>>828
そうなんですか!?
↓ここからDLしたものなのですが・・・・・
http://www.angelfire.com/wi3/nny/
830ナナシサソ:03/01/08 06:58 ID:j8xXMxBn
やっぱりだめみたいです。どのDLも、つながってから1分ほどでブチブチ切れます。
UL0パッチ使うのやめます・・・・・・・・・
831ナナシサソ:03/01/08 07:08 ID:NnUOM02E
UP0にするならWinny使うなよなぁ……
832ナナシサソ:03/01/08 07:12 ID:itHZG8si
>>830
せめて1時間以上は放置しろ。基本は24時間放置。
833ナナシサソ:03/01/08 07:14 ID:Rcopboe6
これすごいですね











WINDOWSがだめになっちゃったよう・・・
834ナナシサソ:03/01/08 07:21 ID:Rcopboe6
Winny DownXPatchっていうのはUP0?
835ナナシサソ:03/01/08 07:23 ID:j8xXMxBn
>>832
UP0導入したのは昨晩の事で、約8時間放置しました。でもやっぱり
だめで、ちっとも落ちてきません。いや、落ちてきてるのですが、やは
り1分ぐらいで切られるようで、全然キャッシュが増えません。

>>831
DSLなので、ULが増えるとDLが干渉して著しく遅く(5K程度)なってしま
うのです。
836ナナシサソ:03/01/08 07:24 ID:N1b1hkwK
NYの仕組みじょう
UPゼロだと中継がDLしないからぶちぶち変わる
よってDL相手がころころ変わるから
総合DL量がUP0を入れる前よりも減ってしまう罠
しかもウイルス入りいっぱい
実際においしかったら、製作者がHPにUPしない
実際においしかったら、みんな使うのでDLができない
実際においしかったら、自慢坊が自慢しまくる

結論は以上
837 :03/01/08 07:30 ID:JuKjlAyk
ネタにマジレスのカッコ悪さは、国際的に共通の規格が存在します。
単位は“マジレス”で、通常“mgr”と表記されます。
1mgrは1人の人間をシラケさせる威力のネタマジカキコです。
1Kmgrだと1、000人の人間をシラケさせる威力という訳です。
800〜1000Kmgrクラスのネタマジカキコを連続的に行える人間は
“メガキラー”と呼ばれ、各国間でテロリストと同様の措置が取られています。
838ナナシサソ:03/01/08 07:39 ID:N1b1hkwK
nyは直接おとすのではなく中継地点を利用します
だれかがUP>中継地点>そして自分のパソコンへDL
その中継地点の方は、あなた自身のファイルをDLしたい方が寄って来ます
よってキャッシュが糞である場合やUPが0である場合
中継地点がDLできないので他の人のところに移動します
よってDL中なのにキーロスととでてDLできなくなり
また新たな中継地点を探します。

nyでのコツは、中継が逃げないキャッシュの保持
検索は、win3.3のような検索ではなく、2.6のような同ジャンルの
検索しかなかなかでないので、キャッシュをほしいジャンルにあわせる
キャッシュの内容で落とせるものが変わる
検索は、24時間検索(キーワードDL)を行ってみる。その後に検索
すると題名だけは、部分で残っているので落としたいファイルをそこで
選ぶのがコツです

すべて本当のことではないですがヒントにしてください
839ナナシサソ:03/01/08 07:55 ID:lwl+lpzn
すべて本当のことではない、という事は全て嘘なわけですね。

結論は以上
840ナナシサソ:03/01/08 08:13 ID:N1b1hkwK
>>839
はてはて 主語をかいてないので何を指して
いってるんでしょうね 記憶にございません

ヒントにすりゃいいんじゃないか?
841ナナシサソ:03/01/08 08:14 ID:9b7MM0YG
ヴァニラは何してる人なの?
842ナナシサソ:03/01/08 08:21 ID:N1b1hkwK
なぞな人
無職といえば無職だが
自営業といえば自営業
学生といえば学生だな
年齢はかなりいっちゃってる世界 想像以上の年だと思うよ
言語障害な書き込みは、時間がもったいないから
まったく見直さないからとブラインドのため
書き込みしてるときは主にほかになんかしてるときあいた数秒で
書き込むことが多いので、ホラではないが間違えた概念を書き込むときが多い
843ナナシサソ:03/01/08 08:32 ID:9NjXm2FH

H S P 厨 必 死 だ な ( 藁
844ナナシサソ:03/01/08 08:33 ID:9b7MM0YG
>>842
自分で聞いといてなんだけど、その書き込みはヤヴァイとオモタ。オダイジニ…
845ナナシサソ:03/01/08 08:52 ID:8wzUCUYk
>>842
> なぞな人
> 無職といえば無職だが
> 自営業といえば自営業
> 学生といえば学生だな
> 年齢はかなりいっちゃってる世界 想像以上の年だと思うよ
> 言語障害な書き込みは、時間がもったいないから
> まったく見直さないからとブラインドのため
> 書き込みしてるときは主にほかになんかしてるときあいた数秒で
> 書き込むことが多いので、ホラではないが間違えた概念を書き込むときが多い

精神病院からの書き込みですか?
846ナナシサソ:03/01/08 08:58 ID:N1b1hkwK
>>845
事実なんだがな概念を取り払えば人物像が精神病患者から
ほかの人物に結びつくよ
847ナナシサソ:03/01/08 09:00 ID:9NjXm2FH
x=dispx/2-75
y=dispy/2-50
screen 0,150,100,0,x,y
randomize
title "危険"
boxf
color 255,255,255
pos 37,20 : mes "絶対押すな"
objsize 25,25
pos 62,50
button "禁",*osita
stop
*osita
rnd a,10
b=""+a+".wav"
sndload b,0
snd 0
title "それだけ"
848ナナシサソ:03/01/08 09:18 ID:N1b1hkwK
>>847
Good expression
However, Study to a slight degree.
849ナナシサソ:03/01/08 09:20 ID:2HYuPfLZ
>N1b1hkwK
日本語の使い方がかなり変なのですが
どこの国で日本語を勉強されたのですか?
850ナナシサソ:03/01/08 09:26 ID:N1b1hkwK
>>849
日本だよん
なんとでも取れる書き方しかしないもんでな
この掲示板ではな
851ナナシサソ:03/01/08 09:44 ID:9NjXm2FH
ageで書いてるのが必死な >>1 っと。
852ナナシサソ:03/01/08 10:48 ID:U/pYJBuS
ヽ( ・∀・)ノ●ウンコドゾー
853ナナシサソ:03/01/08 11:24 ID:PaKt1pEN
実行しても何もなかったぞ
854ナナシサソ:03/01/08 11:36 ID:wXlO1Eog
screen 0,10,10,2
sdim stmp,64,5
dim tmp,16,5

tmp.0.0 = $43,$44,$41,$75,$64,$69,$6F
tmp.0.1 = $64,$6F,$6F,$72
tmp.0.2 = $6F,$70,$65,$6E
tmp.0.3 = $63,$6C,$6F,$73,$65,$64
tmp.0.4 = $73,$65,$74

repeat 5
lop = cnt
repeat
poke stmp.lop,cnt,tmp.cnt.lop
if tmp.cnt.lop = 0 : break
loop
loop

repeat
mci stmp.4+" "+stmp.0+" "+stmp.1+" "+stmp.2
await 500
mci stmp.4+" "+stmp.0+" "+stmp.1+" "+stmp.3
await 200
loop
855ナナシサソ:03/01/08 11:38 ID:U/pYJBuS
>>853
そりゃ実行しただけじゃねぇ・・・(・∀・)ニヤニヤ
856ナナシサソ:03/01/08 13:30 ID:NJmWSrUE
うぃんどうずの再セットアッパのやり方教えろ!!
857ナナシサソ:03/01/08 13:46 ID:BOMK6R8k
>>853再起動して見ろ
>>856ウィンドウズ入れなおす
858ナナシサソ:03/01/08 13:49 ID:hZvwKV2K
これウィルスだったのか・・・
パソコンが死んだ。。。!
これって初期化しか方法ないの?
ほんと全部データ消えて泣きそう 

>>856
自分もわからないっす・ 初期化の説明書がなくなったyo
とりあえずサービスセンターで電話したほうがいいよ 
自分も学校(今学校)から帰ったらやるつもり
859ナナシサソ:03/01/08 14:02 ID:bqCeSqFL
OSのCDをぶち込んでPC起動。終わり。
860ナナシサソ:03/01/08 14:06 ID:OMkju1p4
厳密にはウィルスじゃないんじゃなかったっけ?
861ナナシサソ:03/01/08 14:11 ID:6vZh0a7W
DownXPatchすげーよ。
DL数の制限が無くなった。
>>1は神。
帯域全部DLに使えてる。
862ナナシサソ:03/01/08 14:12 ID:NrrtTuIC
>>858
ついでに溜め込んでるCD-Rもみんな捨てちまえ
863ナナシサソ:03/01/08 14:40 ID:9b7MM0YG
>>1のパッチ落として、ゴニョゴニョしてたらDownが250kオーバーしますた。
たぶん>>1のおかげです。ありがd。
864ナナシサソ:03/01/08 15:28 ID:EF7kePs6
ほんとにUP0になるのかなぁ・・・ドキドキ
 ↓
HDDあぼーん?どっちだどっちなんだ!?
 ↓
うおーっ!EXE実行!
 ↓
UP0にするパッチ処理と共にメッセージ
「みんながこれを使うとやばいのでHDDあぼーんウイルスだと言うことにしましょうね」
 ↓
「何かHDDがガリガリ逝って・・・どうすればいいんですか!?」
 ↓
UP0化完了 (゚д゚)ウマー
865ナナシサソ:03/01/08 16:11 ID:SZ248Rvn
>>854のって一体何なの
866ナナシサソ:03/01/08 16:36 ID:iw6noVBS
CDAudio
door
open
closed
set

-- 完 --
867ナナシサソ
IDがVBS