Twitter愚痴スレ@同人板 その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愚痴
引き続きどうぞ

前スレ Twitter愚痴スレ@同人板 その2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1270136687/

過去スレ
前スレ Twitter愚痴スレ@同人板
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1267741919/
2愚痴:2010/04/26(月) 14:40:39 ID:78hom9BC0
1乙
3愚痴:2010/04/26(月) 15:51:34 ID:h1H/YZhl0
1乙
流れ早いし次スレは950が立てるのがいいんでは?
4愚痴:2010/04/26(月) 15:58:03 ID:nGNZQHEJ0
愚痴への絡みは絡みスレへって誘導は入れる?
5愚痴:2010/04/26(月) 16:07:38 ID:TRKSQKrJ0
絡み厳禁の息苦しい吐き捨てスレにはしたくないから入れたくないな
6愚痴:2010/04/26(月) 16:28:01 ID:MwRHZY7u0
絡みのおかげでこちらのマイナス面に気づかせてもらえることも多いから
自分も入れたくないな。

絡まれたくない人は「絡み拒否」「絡み不要」と宣言
それでも絡みたい人は絡みスレへ行ってもらうのはどうかな?。
7愚痴:2010/04/26(月) 16:43:54 ID:bIEnKU8n0
規制解除ついでに愚痴
フォロワーの1人が、何となくこっちに宛ててかな?と思うような微妙なpostを
こっちがTLにいる時に必ずしてくるので少し困惑している
たとえば自サイトのコンテンツにしりとりお題絵があるとしたら
「しりとりお題絵って見てて楽しい」とか
こっちがジャンルの中では数少ないA×Bをやってるとしたら
「A×Bの人ともっと語り合いたい」とか・・・・
反応した方がいいのかとも思うんだが、はっきり@つけてpostされたわけでもないし
何より自分の自意識過剰にも思えるから知らんぷりするしかない・・・
8愚痴:2010/04/26(月) 17:22:23 ID:lIh+DYAs0
>>7
ピンボケな絡みがうざくてスルー気味にしてたフォロワが
今度は@なしで絡むようになってきて鬱陶しく思ってたの思い出した

そいついつもTLに居て、そこら辺中の会話に@飛ばして
@飛ばしてスルーされるとTL上の会話に沿った内容を全体向けでつぶやく
正直怖い
9愚痴:2010/04/26(月) 18:08:44 ID:qjyG48Dt0
あるある
申し訳ないがNGに突っ込んでしまった
10愚痴:2010/04/26(月) 18:20:11 ID:OIAPHmSU0
最近鍵を外した
花の名前と同名キャラについてツイートしまくってたら
園芸関係の人にフォローされてしまった
一般人への注意として自己紹介にはオタ語りが9割だとはっきり書いてる
ジャンルの人、というか同人を知らない人にはイミフな内容にしたんだからちゃんと読んでよ
一つのツイートだけで反射的にフォローしないでくれw
相手見に行ったら、始めたばっかでツイート数10とかだし
なんかブロックすんのも忍びないわ…w
11愚痴:2010/04/26(月) 19:37:45 ID:zgPOw4m+P
はじめたときはとりあえず
気になる言葉を検索して気になる人をフォローしてみよう!
とか言われてるもんなあ

それは相手悪くないし、空気読んでフォローはずしてくれるのを待つしかないなw
12愚痴:2010/04/26(月) 20:04:03 ID:5DFoimAH0
おまえのDMだけ何度も事故るなんて
ありえねーだろとか詰め寄ってるの
みちゃったこええ
でも送ってないねあれは
13愚痴:2010/04/26(月) 20:06:42 ID:jb+wIqq9O
>>10
指定したキーワードに引っ掛かった人を自動的にフォローするツールがあるらしいから、
鍵なしで呟いた場合はそういうのにフォローされる可能性はあるよ。
そういうのはプロフどころかツイートすら見てないと思う。
ブロックしてフォローを外したあとブロック解除したらまたすぐフォローしてきたり、
アホみたいな早さでフォローの数字が増えてったりしてたら、
ツール使用者だと割り切ってブロックしてくしかないと思う。
14愚痴:2010/04/26(月) 20:12:22 ID:jGZaOHy50
それ個人で使うのに利点あるの?
数稼ぎたいにしてもツイッター使う意味すら失ってるような
15愚痴:2010/04/26(月) 20:21:19 ID:jb+wIqq9O
自分がキーワードでフォローされたのはデビュー前のアーティストとか、食べ物屋とか。
あと事業家みたいな人からもフォローされた。
個人というより、名前を売りたい人や企業とかじゃないかな。
16愚痴:2010/04/26(月) 20:25:12 ID:/sn3EbNv0
「ごめんなさいもうこのジャンルに興味なくなりました!でもフォロー外さないでね…」
といきなり宣言した人がいた
そのツイート単体で見ればうわぁ…って感じだけど
日常つぶやきも面白い人だったし
別ジャンルのツイートにはハッシュタグ入れてあったから
別ジャンル語りがうざく感じてもNGしやすいだろうとリムらないでいた

しかしその宣言後その人の振る舞いが急変した
平仮名だらけのほっこりツイートを数分おきくらいに連投しまくり
あみものしてる!おはなきれい!たべすぎたからたいそうたいそう!こんな感じで延々と
他の人に@無しでいやぁぁぁんうきゃぁぁぁんちゅっちゅぎゅっぎゅと絡みまくり
さすがにごっそりリムられたらしいが
フォロワーが減る度に人が変わったように大量に草生やして相手を口汚く罵っている

あまりの急変っぷりにただただ呆然と眺めているだけだったけど
ようやくタブ分けして快適になりました
しかし彼女にいったい何があったんだろう
17愚痴:2010/04/26(月) 20:26:38 ID:gjKyipLm0
>>14
twitterって元はそういう風なものだと思ってた
数稼ぎとかだったら興味あるなし関係なくフォローしまくってりゃいいし

自分のフォロワーの中にツールでフォローしてくれた人が何人かいるけど
特にフォローの挨拶もおはおやもなく、何ヶ月か過ぎた頃にちょっとした事で@もらったりする
普段は全く絡むことないけど、つかず離れずでいい関係だよ
同人関係もこういう使い方できたらいいのに。
18愚痴:2010/04/26(月) 20:30:59 ID:KFkXHBgp0
「フォロー激減しちゃった><なんで〜?」
そりゃお前が変なゲームでウィルス何度も踏んでスパムメールDM拡散させてるからだろ
一度やって気を付けろって言われたんだから懲りろよ何度目だよ
手取り足取り除去の方法教えてもらって予防の方法まで聞いておいて
一ヶ月後忘れる鳥頭はネット繋ぐな
19愚痴:2010/04/26(月) 20:55:35 ID:Gh+kiy6P0
ふぁぼるつもりのないツイートをなぜかふぁぼってた。
相手はリム候補。気づかれてたらどうしよう。
20愚痴:2010/04/26(月) 21:16:17 ID:fyPk+0AC0
>>16
それはちょっとむしろヲチりたい気分になる
どこまで落ちて行くのかw
21愚痴:2010/04/26(月) 22:36:49 ID:gFhnwXoz0
診断メーカーの作者が調子に乗ってるのを見ると生ぬるい気分になる
ニコ厨がアニメ切り貼りしただけのMAD作って得意になってるのと似ている
22愚痴:2010/04/26(月) 23:09:46 ID:ZfePGwNS0
@無しで(フォロワーの)○○ちゃんwwwwとか××たんがこんなこと言ったー!
みたいなpost、たまになら流せるけど毎日そんなんばっかりだとやっぱりきついな
りむったーフォローしてないみたいだしバグだと思ってリムった
もう一人リムりたい人いるけどリムったら「○人減った…」とか愚痴るから面倒くさい
23愚痴:2010/04/26(月) 23:12:25 ID:UcnjykzO0
さらしったーをフォローしている人はフォローしたくない。
あれの世話になっている人はTwitterには向かない気がする。
24愚痴:2010/04/26(月) 23:52:40 ID:Y96aa3XK0
>>23
(  Д ) ゚ ゚
りむったーはまだ分からんでもないけど、こんなものまであるのか
ここまで来るともう気持ち悪いとしか思わない
25愚痴:2010/04/27(火) 00:25:30 ID:5wKEZVl20
鍵つきの神に勇気を振り絞ってリクエストした。
後日 神→私になったんだが、私→神になっていなくて
いまだに神のつぶやきが見れない…
始めたばかりなんだけどもしかしてこれがブロックっていうのかな…
orz
26愚痴:2010/04/27(火) 00:29:58 ID:nj084K8Q0
>>25
様子見されてるんじゃない?
27愚痴:2010/04/27(火) 00:37:00 ID:ycv4gsMn0
相手にブロックされてるかどうか確認する方法とかググればたくさんあるけど
28愚痴:2010/04/27(火) 00:40:28 ID:Npy2LSzl0
>>25は何か大事なところをクリックし忘れている気がするが…
大丈夫?
29愚痴:2010/04/27(火) 00:51:39 ID:Zzs9tr/F0
原作にそんな設定ないよ言ってるように聞こえるのはプログラムの代入
と教えただけなのに、不満そうなつぶやきをした後、自分だけリプが無くなった

事実を言ったまでなんだが、何が不満なんだ?
公式が特定を避けて設定してないのだったら自分で好きにしたらいいのに
30愚痴:2010/04/27(火) 00:58:43 ID:Eh6Io/e40
鍵無しでエロツイートやめろ。しかも生に近いじゃねーか
気持ち悪いよね…とかいちいち聞くな気持ち悪いに決まってるんだから
自覚してんなら鍵かけた上で自重しろ
31愚痴:2010/04/27(火) 00:59:36 ID:RGwfdRM80
同人者の人間関係本当めんどうくさい
ほんの少しだけだから大丈夫だと思っていたのに
やっぱり同人者はフォローしないでおけばよかったな
知らない人とのくだらない会話で楽しんでいたのに
ブロックしたらツイート見れなくして欲しい
見たくないし、見せたくも無い
てかブロックされたらリストから外せないし
もう、うんざり
32愚痴:2010/04/27(火) 01:17:10 ID:lquBAM/b0
「誰々さんいませんかー」って用があるなら@で飛ばすなりDMで伝言するなりすりゃいいのに
なんで全体宛で投げるのか意味分からん・・・メッセだってあるんだからオフライン窓投げりゃ済むだろ
そんなにツイッタでチャットしたいのかこういう人は
33愚痴:2010/04/27(火) 01:17:46 ID:vPLyvzt60
AさんBさん私は共通の知人
同じ話題を3人でリツイートしてるはずなのに、
AさんがBさんにだけ@で返信している
私がふったネタをAさんは何故かそれをBさんに@で返している
Aさんに@を飛ばしてもスルーされるか、滅多に返信しない
だからAさんには@を飛ばしたくない
Aさんは私を相手にしたくないのか
34愚痴:2010/04/27(火) 01:57:48 ID:RiFtptXM0
リアルで数回会った事ある知人が
ネトゲ始めてネトゲで知り合った人達と相互フォローし合ってから豹変した
「女である」というだけでちやほやされるネトゲの世界を知って
変な方向に弾けてしまったらしい

それまでのツイート全消しして一人称が「ぁたしゎ〜」に変化して
萌え語りなんてまったくしないようになり
二十歳そこそこのリア充女子!でもスイーツじゃないの料理とかもちゃんとできるの!
というキャラを必死にアピールするようになってしまった
…そこまでするなら新しい垢取り直して一からやり直すか
いっそこっちをブロックしてくれよ…もうリムーブさせてもらったからいいけどさ
本人の容姿も大体の年齢も知ってるだけにつらいんだよ!
35愚痴:2010/04/27(火) 06:01:46 ID:suj+fqZcO
ジャンルのオフ会で、相互リンクで気軽に話かけ合えるくらい付き合いのある管理人さんに
「〇さん(私)は私にだけ@返してくれませんよね」と泣きながら訴えられた。
同人関係なく、幅広く数百人フォローしてるから、その人だけってことはない。
なにも考えず@で返したい内容に返してるだけだから、そう言われても困る。
36愚痴:2010/04/27(火) 07:55:59 ID:GRIPPH9K0
割れ厨にうんざり
やるならDMでやりとりしろ
「アレする」だのTLで匂わせて臭えんだよ
37愚痴:2010/04/27(火) 08:13:01 ID:jchQAhDp0
>>35のような例はよくあるから
自分はフォロワーの多い人には絶対に自分から話しかけないことにしている
38愚痴:2010/04/27(火) 08:37:56 ID:suj+fqZcO
>>37
気にする人はそうして自衛してくれると助かる。
世界中のオタクのつぶやきを楽しんで、気が向いたら絡みたいだけで
特定の人と仲を深めるためにやってるんじゃないんだ。
39愚痴:2010/04/27(火) 08:53:05 ID:M+xVThx4P
ちょっとレスもらいやすい絵板と勘違いしてる一部フォロワーがうざい
出来損ない原稿を無理矢理誉めるのはもううんざり
40愚痴:2010/04/27(火) 08:58:42 ID:cOC4fP+TO
田舎だから早売りは勿論のこと、発売日でも私より早く買う人はリストに分けて隔離するから申請して!と口煩かった人が、引っ越しして早売りが買える場所に住みだしたら
今度はバレ側に…
41愚痴:2010/04/27(火) 09:10:51 ID:cOC4fP+TO
改行すみません…
42愚痴:2010/04/27(火) 09:12:43 ID:lMlcp4fj0
他人のバレを異常に毛嫌いする人って自分がされるのは嫌だけど
自分がするのはOKって人多いよね…うちのフォロワーにもいる
43愚痴:2010/04/27(火) 09:54:22 ID:xr3h1P7R0
バレ見てショックとかいうだけの人ならともかく、「バレ」として行為を嫌うくらいならそんな人多かねえだろ
むしろ作品好きゆえに自分以外の他人にもバレなしで楽しんでほしいくらいのスタンスの人のが多いのでは
44愚痴:2010/04/27(火) 09:57:58 ID:56u9/HMnO
同意
元々気が向いた時しか絡んでないのに、一人のフォロワがしつこく根に持ってるみたいで困る
「言いたい事あるならはっきり言えば」って、そもそも言いたい事など何もないから@飛ばさないんだよ
リアルで少し付き合いあるからってフォローするもんじゃないな
45愚痴:2010/04/27(火) 09:59:20 ID:56u9/HMnO
ごめん、>>35
入れ忘れた
46愚痴:2010/04/27(火) 10:33:36 ID:OCRJqluL0
自ジャンルも小さくてジャンル内の人間関係網羅してるからか
ツイピクに上げた絵は誰のものでも必ず褒めるみたいな風潮があって息苦しい
萌える絵にはもちろん感想つけるけど
何も言わないってことはそれが感想なんだよ
それにあなたのTLでは自分の発言が残ってるかも知れないけど
私のTLでは20分もすれば流れますからいちいち見てません
無視された!?とか言って第三者に愚痴らないでください
47愚痴:2010/04/27(火) 13:09:39 ID:C4oV5X620
私もそのキャラ好きですよー、なんて絡むんじゃなかった。
どうせ人気ないですよヘッて毎日愚痴言うのやめてください。
しかも圧倒的に人気のある対抗キャラファンがマナー悪いとか何とか
言うのやめてください。
同じキャラ好きだけど一緒にされたくない。
48愚痴:2010/04/27(火) 14:07:18 ID:OT0lKuD+0
褒めあい馴れ合いは大前提だけど、大概のツールで
中二でエロ厨でフリーダムなアテクシサーセンでもカコイイ
出来る☆出来ない><女子力自虐自慢大会
オフ会連絡掲示板
…みたいなのが生き残っちゃうのは何故なんだろうな

49愚痴:2010/04/27(火) 16:05:33 ID:TYwQFAig0
>>48
あるあるwww
どこのジャンルもそういう部分は同じなんだねぇ・・・
50愚痴:2010/04/27(火) 16:31:48 ID:sTgisWC8O
なんだかツイッター始めましたとひっそり言ったらいつのまにかフォローされていて
そのフォローしてくれた方々はエチャで絡む仲良しさん達で、自分はエチャに行かないもんだから
気まぐれに呟いていいものか迷う
どうしても間に挟まってしまう…
51愚痴:2010/04/27(火) 16:36:07 ID:gfCT48Y70
なんか言いたい事あるなら直接言えばいいのに
意見言わずに@なしで呟かれるとはなはだ鬱陶しいもんだね。
こっちに当てつけた呟きじゃないならいいんだけどさ…。
気にしすぎかもしれないと思いつつもタイミング的に深読みしたくなる。
何か言いたいならちゃんと言ってくれればいくらでも対応出来るのに
呟かれると自分宛じゃないかもしれないから、修正や変更が出来ない。
後から陰で愚痴るタイプのようだから、ハナから言ってほしいんだよ。
なんでこういう人ってちゃんと意見言わないで愚痴るんだろ。
エスパーじゃないんだよ、こっちは。
52愚痴:2010/04/27(火) 16:41:38 ID:QXBdenDu0
愚痴スレでなんでちゃんと言わずに愚痴るんだろと言われると
不思議な気分になるな。
53愚痴:2010/04/27(火) 17:33:00 ID:Apxdp5470
YahooメッセやMSNメッセ感覚をそのままTwitterへ持ち込んでいる人との
つきあいにもううんざり。
54愚痴:2010/04/27(火) 17:39:41 ID:Npy2LSzl0
>YahooメッセやMSNメッセ感覚

どんな感覚だろう?一対一と思っているとかそういうのかな?
55愚痴:2010/04/27(火) 17:41:13 ID:QJamuO7n0
うちのジャンルbotいつの間にか全部公式画。何考えてんだろ
リムりたいけどリムれない。横の繋がり太すぎ…絶対ぐちぐち言ってくる
もう削除してジャンル移動しようかな。いつ警告来てもおかしくないジャンルだってこと忘れてるんだろうから。
同人者が公式画って、それ以前の問題だけど…
56愚痴:2010/04/27(火) 17:44:27 ID:pdQzJmq10
ビッチ受が好きなのは個人の趣味だからどうでもいいけど…
とか思ってたけど、自分の好きなキャラがビッチ扱いされて
しかも「ガタッ ビッチ◯◯と聞いて!」ってやり取り見たら
殺意わくわ〜〜
頭ゆるいキャラなのは認めるけど、股までゆるくありませんよ
まあリムったけどね
57愚痴:2010/04/27(火) 18:18:09 ID:BXbQyJud0
>>38
だよなあ
ツイッターはあくまでも「チラシの裏」なんだから

そういう人は普通のブログやサイトの方が向いてるんじゃないかと思う
58愚痴:2010/04/27(火) 18:31:19 ID:X1Mp2Q4L0
ほ…ほんとだウチのジャンルも全部bot公式画だった…
フォローしてないから全然知らなかった
59愚痴:2010/04/27(火) 18:48:51 ID:cOC4fP+TO
かわいそうな境遇の自分をおいしいと思ってるのか、必要以上にひけらかすタイプが苦手だ…。

周りが足引っ張るせいでいつも残業深夜帰宅だけど
栄養ドリンクガブ飲みして何日も徹夜して、時間が足りなかったら
漫画喫茶にまで持ち込んで休憩時間にも作業して
途中高熱出して倒れて医務室につれてかれて早退になったのをよしと
安静にしてないで描き続けて脱稿、また徹夜新記録作っちゃった☆
無茶するなって上司にや恋人に怒られちゃいました☆
…の流れを高頻度でつぶさに実況ツイート

「周りに休め休めと諭されながらも徹夜して熱と戦いながら描いた本」と自慢げに語る
ツイートの内容通りの生活なら仕事に支障でてない筈がない。チームの人がいい迷惑だよ…。
たかが同人でそんな無茶されてもなあ…。知らなくてもいい事を知って、重い。
本当はそんなに好きな作風ではないんだけど、異常なまでの熱の入りように買わざるをえない…

会ったら20代なのにすっかり老けこんだ顔して、顔の毛すら処理もされておらず
この人長生き出来ないんじゃないかと心配になった。
ここまで自己顕示欲が強いとは、サイトの日記見てる程度で良かったなあ
構うのめんどくせ
60愚痴:2010/04/27(火) 19:02:39 ID:2hkSy+aW0
下ネタを露骨に言って喜ぶなよ幼稚だなー
61愚痴:2010/04/27(火) 20:19:05 ID:hw3tlYa90
リプ出さずに名前呼ぶのやめてほしいんですけど
私は貴女の仲良しアピールする為の道具じゃない
62愚痴:2010/04/27(火) 20:34:47 ID:ozhP/EZ60
みんなテンションたけーなすげえよ
まわりに合わせて無理してハイテンションまんどくせ
63愚痴:2010/04/27(火) 21:07:46 ID:IQxMiyYA0
>61
大手と仲良くなるためにまずハブとして大手と交流のある中堅を
フォロー、つぎに「友達の友達は私の友達」感覚で大手をフォロー
中堅切り捨て。自ジャンルはそんな歪んだツイッター交流が蔓延してから
オフイベントの島中交流が完全に絶えた。
64愚痴:2010/04/27(火) 21:13:05 ID:slC75STt0
こえええええええ

「たまにしか会わないので特に問題も起こらず和やかに終了。」
みたいなオフでの友好関係が、ネットでの交流が進んで
侵害されている。
65愚痴:2010/04/27(火) 21:17:08 ID:jRoctHWb0
>>63
そんなのに真面目に付き合うほど大手もひまじゃないよ。
66愚痴:2010/04/27(火) 21:19:02 ID:ycv4gsMn0
>>63
63のケースと同じようなフォローの仕方してるあまり評判良くない人が数人いて
そのレス読んでようやく中堅フォローは踏み台だったんだと合点がいった
そういう人除けた島中交流盛んだから63のジャンルとはたぶん違うけど権謀術数渦巻いてるなあ…
67愚痴:2010/04/27(火) 21:20:36 ID:S4sioSqR0
>>63
そこまでして大手と繋がりたいものなのかw

自ジャンルは大手空気、中堅KOEEEEだから
自カプ中堅は一切フォローしてない
68愚痴:2010/04/27(火) 21:30:13 ID:M3CQlwrM0
TLの話題に対してことあるごとに「自分の友人はこうでした」「自分の同僚は〜」
って身内引き合いに出してリプライして愚痴ってくるのがキツい
お前の身内のこと言われてもそんなの知らんがな
自分は絶対正しい、正論であるって態度が見え見えすぎてもうね
そうですよねーって話題合わせれば更にヒートアップして悪口のオンパレード
うんざりするわ
69愚痴:2010/04/27(火) 22:27:02 ID:/jY9v69d0
フォロワーが原稿をうpする
→「いいなあ、私も出したい。でもヘタだから…」
→フォロワー数人「そんなことないです!〇〇さんガンバッテ><」
→「ありがとう!頑張る。でも…どうせ私なんかヘタでオフ経験ないから……」

ジャンルアンソロの話で盛り上がる
→「いいなあ。でもこんなすごいメンツの中でヘタクソな私なんて浮いちゃう…」
→フォロワー「参加すればいいじゃないですか><」
→「え、いいの!?でも私ヘタだし、こんな人達の中でだったらどうせ……」

誘い受する人もうっとうしいけど、誘い受にデモデモダッテがくっつくと心底うっとうしい。
いい加減こっちがリップサービスで言ってるって気付け。
そして上から目線の批判とアドバイスは止めろ。
自分をリムった人を、名指しで「なんとかさんに嫌われちゃった;;」とか言うな。
70愚痴:2010/04/27(火) 22:33:10 ID:bqCP7ky80
bot以外のフォロー数一桁の非公開アカウントほどフォロー返ししたくないものはない
しかしちょっとした知り合い……めんどくせええ

大手をフォローしたのは自分だ、そしてその大手さんのPOSTはすごく面白かった
最近取り巻きの大手ageなれ合いチャットがひどくなって大手さん自身も微妙な自分agePOSTしだした
以前のようにage以外の萌え話で絡みに行けない雰囲気
素直に作品だけ読んでいればよかった……

ちょっと前リムりあった人がジャンルスレに晒されたらしい
そして晒したのは直前にリムった自分だと噂されているらしい……
いや、犯罪自慢してたらそらリムられるし運悪けりゃ晒されるわ……
つーか先にリムってきたのそちらですよね
71愚痴:2010/04/27(火) 22:51:19 ID:iz9Qwijy0
怪談始まってbotのなりきり始まった…
RTとかハッシュタグとか使うの恥ずかしいからやめろよ
スパム報告してやりたいわ
72愚痴:2010/04/27(火) 23:20:27 ID:lfl8Lt1j0
無理に笑う必要ないよ
下ネタは好きだけど必死でそういう話をしようとしてる人を見ると寂しいんだろうなって思う
モテない子がセックスアピールしてるみたいで痛々しい
73愚痴:2010/04/28(水) 00:26:09 ID:VbDeFz5d0
とにかくもう愚痴を吐いてすっきりして、きっぱり忘れたいので長文すまん。

私はA総受け。私をフォローしていたあるフォロワーはBAのみ取り扱い。
私がBA以外のツイートをすると、「うわー嫌なものをみた」などと必ずツイートされ、
しかもいきなり何の脈絡もなく「私、人見知りなんです」と言ってきたかと思ったら、
それが予防線のつもりだったのか、その後こちらの@つきリプをほとんど無視。
リプ返しは、作品の感想を送った時にそっけなく「感想ありがとうございました」だけ。
(ちなみに最初は向こうからフォローしてきた。温泉サイト持ち)

そんな状態だったのでブロックしたかったが、どことなく病んでるものを感じたので、
アンチ化されるのがいやで、リスト分けして一切関わらないようにした。
本当になんで私をフォローしてきたのか分からず、とても理解に苦しんだ。

そしたらやっと向こうから、めでたくブロックしてきたので、とりあえずは胸をなでおろしたのだが、
ただ自分も最初迂闊だったのが、彼女がA総受けをフォローしたのは私が初めてだったということに、
リフォローする時気付けなかったこと。
つまり大多数のBOT+BA大手複数+BA含む総受け自分1人という構成だった。
ちなみに自分は彼女からの@リプ、ほとんどもらったことなかったのに、(つーかあったかな?)
リスト分けする前に彼女のツイート一覧をみたら、BA大手への@飛ばしは、
まさしくこれぞ擦り寄り厨の見本というほど丁寧でまめだった。
こうなるともう、BA以外も取り扱ってて、そしてちょこっとだけ目立ってる自分への嫌がらせだったのかもね。

今となっては真相はもうどうでもいいんだけど、とにかくすっきりした。愚痴スレありがとう。
74愚痴:2010/04/28(水) 00:29:42 ID:9Y5Q1b6z0
「イベント後のみたい」とか「空いてる人いないか」とか毎日のように呟くのに
他の人が飲み会の声かけてるときはスルー
他の飲み会話が着々と進んで幹事さんが最終募集呟いた直後に
「飲みたいー空いてる人ー」って何回も呟いてて
直に声をかけてほしいのかなんなのかしらないけどいい加減うざい
75愚痴:2010/04/28(水) 00:30:42 ID:49EnKxR00
>>74
はたから見てるとそれ相当寂しい人だな
76愚痴:2010/04/28(水) 00:33:37 ID:4x7yqeiP0
一度でも擦り寄り厨被害に遭うと、誰でもコミュニケーション不全というより
恐怖症と疑心暗鬼に陥るもの。

(・∀・)つ目 オチャノメ! 乙。
77愚痴:2010/04/28(水) 00:36:59 ID:HAjUz4520
中心キャラや幹事キャラをフォローしてない場合、
もしくは中心キャラに話しかけても
他をフォローしておらずヒエラルキー底辺の場合
>>74みたいな状態になってる場合もあるんだろうな…
同人関係ってやっぱ面倒だし切ないな
78名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/04/28(水) 00:44:07 ID:9Y5Q1b6z0
>>77
ああなるほどそういうのもあるのか
どっちも相互フォローしていて絡んでるTLも流れてくるし
別のイベでは飲みたい人リプしてって中心になってキャッキャしてたから
あんまり気にしない人なのかと勝手に思ってた
勝手に勘ぐってしまって悪いことしたかも
しかしそうだとしてもみてて切なくなってくるから
タイミングをずらして「のみたい」っていうとか
いっそ黙っててくれるとありがたいな 

でも、ここのところのもやもやが晴れてたすかったよ!ありがとう!
79愚痴:2010/04/28(水) 00:52:40 ID:emdU/+uw0
公式の画像使ったコラやら自作壁紙配布やらがうぜえ
2chでやれ
というか2ch本スレでやたら作りまくってたのあんたじゃないのか
80愚痴:2010/04/28(水) 01:41:57 ID:ai7HMhyr0
もともと香ばしい人だとは思ってたんだが
付き合いで断れず相互フォローしたら
香ばしさに磨きがかかっててもうねww

アテクシかつては字書きでオフ活動してた、分厚い本もバリバリ出してたんだよね
あの頃のアテクシの原稿書きあげスピード我ながらすごかった
でも実は絵も描けちゃうアテクシ、数年描いてないけど最近友人の原稿のアシに呼ばれて
他の絵描きさんに効果ホメられちゃったエヘヘ!絵は描かないと鈍るけどまだまだいけてるアテクシ☆
オリジナル小説も書けるんだもんね☆壮大なストーリーで100Pくらいすぐ突破!
また最近書き始めたんだけど筆が乗るなあ!やっぱオリジナルは二次より楽しいよね☆

こんな風に自分すごいアピールが鼻につく
しかも自慢発言には誰も@で返してないwww
彼女の絵を見たことがあるが、20年前くらいのセンスだった
だってアラフォーだしな…
81愚痴:2010/04/28(水) 02:20:05 ID:b1LG8J8wP
商業やってる中堅作家が自慢UZEEEEEEEEE
たいした仕事でもないのに毎日商業の仕事忙しい忙しいとアピール必死
今日はアフレコに行ってきて声優にサインもらったと写真をついぴくにアップ
プロの作家でもそんなことしてる奴なんていないぞ
82愚痴:2010/04/28(水) 02:33:46 ID:83HkBj1H0
>>81
それ同じフォロワーかもしれない
アフレコも行くときからいちいち実況ツイートしてるし
サインついぴくにアップしたときには
スカイプにあがってた友達内で速攻で「自慢乙」ってまわってきたw
痛い人だって聞いてたけど本当に痛かったんだなと再確認
83愚痴:2010/04/28(水) 06:51:06 ID:rrDnthtY0
それひがみも入ってないかw
84愚痴:2010/04/28(水) 07:20:14 ID:H5Vmz00V0
周囲が自分の気に入らないアニメにはまり始めたら
分からないTL増えてきた寂しい〜><
自分が新しいアニメにはまったら
最近○○のTL増えてきて嬉しい〜(^0^)/
しかも発言全部微妙に誘い受け臭がするし正直めっさウザイです
ジャンル変わったら即行切るのに面倒臭い…
85愚痴:2010/04/28(水) 08:30:53 ID:mcOy846lO
>>74
自分のTLにもいる
狭いジャンルだから全員繋がってるけど、一緒だよ
誰かが遊びに行くって分かると「××(行く場所)行きたい…」
飲みなら「飲みたい…人恋しい…」
連れてって欲しいのかと思って最初は声かけてたけどいい加減うざい
声かければ今度は「誘いが多くて忙しいアテクシ」アピだし、声かけないと「一人で××に来てみました…寂しい…」とか流れてくる
自分から誘う時も「誰か…いませんか…」みたいな誰でもいい臭がひどくて手をあげたくない
@飛ばして行きたいとか行こうとか言えばいいのに欝陶しいよ
今はアフター誘われなくて「孤独だから具合まで悪くなって一人じゃイベント出れないかも」アピしてるよ。勝手にしてくれ
86愚痴:2010/04/28(水) 08:36:34 ID:yxDKcU+iO
毎朝毎晩「私はもう消えたい…」「消えますさよなら…」「三 ;ω;)」
と、理由も添えずそれのみの呟きをくりかえす構ってちゃんがうざい
「どうしたんですか!?」「ガシッ」と皆で更に構うからもう…

散々構って貰ったさよなら発言の後も暫くは
│;)
│彡サッ
を連投。オフは良く知らないけど大手さんなのかやたら顔が広くてリムブしづらい
87愚痴:2010/04/28(水) 08:47:30 ID:mcOy846lO
消えますもうざいな
何の病気か聞きたくもないけど、薬飲んでる構ってちゃん思い出した
「薬を倍以上飲んじゃった…」
「しかもお酒で飲んじゃった」
「こんな事したら死ぬって怒られるけどやめられない」
「ああ、世界が綺麗に回ってるわ…」
毎晩やってるけど元気に生きてるよ
88愚痴:2010/04/28(水) 11:15:22 ID:YVdzrCMy0
>>87
まじれすするとそういう服用方法を続けてると激太りする
そして次は太っちゃった打つ出し脳が始まる
89愚痴:2010/04/28(水) 11:59:59 ID:Wt5zfzF1O
たまたまジャンルの横繋がりでフォローしてるのと、
ハードな仕事で体ボロボロで毎日頭やらお腹やら痛い風邪ひいたしんどい
どんどん痩せてくお肌もボロボロ健康診断でいっぱい引っ掛かった眠れない仕事首切られそう
でもそんな私がジャンルを愛するあまり描きました
というツイートさえ知らない状態でなければ
あの人の本別に好みじゃないから買ってない。
90愚痴:2010/04/28(水) 12:36:39 ID:svbbNgo6O
ニートはいいですね公式発売日だから文句言えないけどネタバレすんなよまだ見れてないやつ多いんだから
91愚痴:2010/04/28(水) 12:43:56 ID:7VNundw90
絡んでくる腐男子がうざい
結局最終的にはエロのことしか考えてないというか
どうも萌えのベクトルが違う気がしてあんまり絡まないようにしてるのに
こっちがその腐男子と共通したフォロワーとリプライで盛り上がってると
普通のpostでこっちの話題に触れるような発言で誘い受けしてくるし(構って欲しいなら@飛ばせばいいのに)
その腐男子が全然知らないジャンルのカプの話しててもいいですよね〜とか食いついてくる
そのくせいいなら原作買ってって言うとそれはちょっと^^;とか言って急に引き始める
ジャンル知らないならまだしも買う気もないくせに適当にいいよねとか言うなよ。こっちは本気で萌えてるんだ

何よりイベントになると親しくなったと勘違いされて忙しいのにSP前に話もないのにじっといられるのが嫌だ
我慢できなくてこの前やっとブロックした
せいせいした
92愚痴:2010/04/28(水) 12:56:13 ID:W8p/5z9T0
こないだも思ったけど「ツイッターやってる時間で本5冊は出る」だろとか
ギリギリ状況での修羅場が自慢とか極端に受け取る人は絵描かない人なんだろうか
尻に火がつかないとなにもできない人も勿論いるけど
締切に対して結構優等生な人でも最後らへんは帳尻合わせるのに苦心するもんだ
93愚痴:2010/04/28(水) 13:02:50 ID:4SmMSy8D0
>>90
ニートじゃなくて自宅で仕事してる人もいるし一概には言えないよ
公式だと文句言えないし気持ちは解るけどさ

愚痴
どうでもいい身内ネタ@でやらない奴なんなの
お前の彼氏がどうのとかまじでどうでもいいわデブピザの妄想乙
94愚痴:2010/04/28(水) 13:13:18 ID:svbbNgo6O
>>90
公式ならいいじゃない
TL上に3日くらいは配慮すべきって自治厨いて盛り上がりにくくて最悪
95愚痴:2010/04/28(水) 13:24:00 ID:ONeeoZ1c0
メールしたりブログ更新したり、ツイートするのだって別にいいよ。
「映画見にきてます」とか「○○食べてます」とかさ。
でも、いまここ?とかで現在地ツイートされるのモニョる。
自分が一緒に遊んでるのに、知らぬ間に現在地とか垂れ流されてるのキモい。
個人特定されてるわけじゃないからいいんだけど、そんなの垂れ流してどうするのって感じ
96愚痴:2010/04/28(水) 13:43:06 ID:6oq7A2oM0
>96
ストーキングして欲しいんだとしか思えない。
97愚痴:2010/04/28(水) 14:06:03 ID:tNKg2XVD0
公式発売日でネタバレすんなよってすげーなw
98愚痴:2010/04/28(水) 14:42:32 ID:Z35AWIaE0
構ってちゃんうぜー
ちょっと構われなかったぐらいで何でジャンル者だらけの場で
○○さんに見捨てられた…と平気言えるんだろうか
自分の今の気持ちを吐き出す事が優先で名前を挙げられた人が
それ見てどう思うかなんて考えもしないんだろうな
第三者から見ても痛々しいよ
99愚痴:2010/04/28(水) 14:42:36 ID:qM8Nr7JP0
>>95
現在地をツイートする機能がデフォで備わっている不思議
100愚痴:2010/04/28(水) 14:46:19 ID:9R4c36Av0
ゲームの発売日だと推測
配慮して「このゲーム戦闘が難しい」くらいのツイートにも
絶対ネタバレしないでね!という横槍が入ってうんざり
そういう奴に限って自分がプレイできるようになると実況プレイですよ
101愚痴:2010/04/28(水) 16:02:06 ID:d1uOB5l60
ツイッター上でのオフ会連絡やりとりがうざい。
「○○さんDM送りました!確認してくださーい><」
「私来てない;;」「はわわゴメンナサイ送りました!!><」
「えっと、××さんから、おへんじないお・・?」
そのやりとり何度目だ。皆さん携帯メール知ってる間柄ですよね?
メール一斉送信じゃダメなの?その方が確実なんじゃないの?
同ジャンルの人は大勢相互フォローしてる世界だから、
@付き発言でも全部筒抜け状態なの分かってるだろうに。
なんなの、「アタシの交友関係を知って!」って顕示欲なの?
他にも選択肢があるのに、連絡ツールにあえてツイッターを選ぶ人って苦手だ。
102愚痴:2010/04/28(水) 16:26:01 ID:SYu1RepH0
他人との会話を何でもRTする奴が嫌だ。
大体その内容が自分がホメられている時のツイートばかり。
この前何か「アナタは基本ができている人だから素晴らしい」とかいう他人さんのツイートを
RTで返事してやがんの。
気に入らなかったらリムブロしてというわりにリムッターしっかり入れてるしどっちなんだよ。

103愚痴:2010/04/28(水) 16:27:40 ID:kdPYBlym0
政治系のツイートとリツイート辞めて欲しい。
2chでマルチポストするやつとかわんない。
そんなにやりたきゃブログか2chでやってくれ。
104愚痴:2010/04/28(水) 16:45:36 ID:jwBP6scn0
人気ある声優さんやニコ動の人なんだろうけどさ、全然興味ないんだよね
だからあなたのRT切ったのに、あれ?誰も気付いてない??って何でか気付よ

これは買わなければいけない!だのみんな待ってた!まだ知らないのはいけない!
といってQT飛ばしてくんなよ。誰も待ってもいないし買いたいとも思わねーよ
105愚痴:2010/04/28(水) 18:34:11 ID:m0+EJ5rH0
作品が好きだからとAジャンルの鍵付きの人複数をフォロー
全員許可とフォロー返ししてもらえたのは凄く嬉しいんたけど
テンションおかしい人多い・・・
鍵かかってるからなのか別の問題か分からないけど
ちょっとびびってる
106愚痴:2010/04/28(水) 19:04:17 ID:YO5eXS+/0
自分が別の人と盛り上がってるとすぐ話に入ってくる人がいる
@ないこともあるけど明らかに自分達の話題のことだと分かる
ツイッターてそういうもんだとは思うけど…正直ウザいし萎える
分からないジャンルでも絡んでくる。つーか聞いてくる
ググレカスとしか言いようがないんだが言えない
107愚痴:2010/04/28(水) 19:25:28 ID:rfBdOPCKO
結局「なう」ってなんなの。
すごく好きなサイトの管理人がツイッター始めたので見に行ったら全ての語尾になうって付いてた。

気持ち悪くてもうサイトも見に行きたくない
108ぐち:2010/04/28(水) 19:38:43 ID:MfHbV/790
えっ
109愚痴:2010/04/28(水) 19:42:43 ID:/5tCtE7o0
               ,.  --―-- 、
           ,.  ' ´         `丶、
         ,. '´  ,.              `ヽ
         /    ト,`ヽ、  _    ,. -ァ    \
       /      ヽ、::::`'´::;::;:`ー..:'´ィ/      ヽ  
     /        )ヽ'::::;:;:::;:::::/ : :j       ',
      ,′       /::::::::::;';:;:;';:::::::::::r1          !
    l           !:::::ftュ  ,ィぅ,:::;,::::!          !
     |         ',::::`チi:: jテ'´:::::::/        ,'
    l      ニ==-テ、L⊥_:::::::::,'          ,′ <エリザベスなう
     ',     ,. '´_彡'´ヽ士ァ`ミー=ニ     /
     ヽ               `       /
        \                 ,. '′
        ` 、             ,. .. 1
           `T ┬-----― ' ´/:::::ミ
            ミ:::;:;;!::;,,:::::ミ : リ:,,:;;::!::::;;::彡
            ,'::::::::',:::::::::', i::,.::,':i:::.::::::ミ
           j!:::; :; ::',::::;:;::Y::;:;::::,':::::;:::::;′
           彡':;:::;:;::;:ミ:::;::;:i:::::;::,'::::;:::;::シ
            ト 、:::::::::l::::::::!::::::ミ:::::::::/
            ヾ´:>、:i:::::::|::::::l、::;::ヽ
             ヾ r‐ヽL_:_i:_;:」 ヽ」」リ
              ヽ i!'´::::i!::::::::`)
               `ー -┴‐‐ '
110愚痴:2010/04/28(水) 19:51:54 ID:oWH28VJfP
>>107
ほったいもいじるな
111愚痴:2010/04/28(水) 19:54:59 ID:L2sjogyCO
何でも自慢乙扱いする相互フォローの友人がウザイ

原稿とかサークルとか担当とか商業仕事とか、その人の日常なだけでしょ。
自慢と取るのはひがんでるからじゃないの?と遠回しに言ってもスルー。

最近は声優までフォローして、収録自慢乙と言い出して疲れてきた。

そんなにオフ活動とか商業にコンプレックスあるなら頑張ればいいのに。
112愚痴:2010/04/28(水) 20:28:51 ID:AVOZPZc10
>>91
腐男子って基本的に腐女子とは萌えのベクトルが違うよね
女子がキャラありきの同人って感じの人が多いのに比べて男子はキャラ<<<エロって感じがする
自分も似たようなことで悩んでるよ
113愚痴:2010/04/28(水) 20:40:14 ID:C4ETSe7i0
どちらも互いにフォローしていない場合、
@飛ばしてもTLには載らなくて
右カラムの@+IDをクリックしないと読めない
ということを、さっき初めて知った。

読んでもらうにはフォロー前提なのか。
通りすがりじゃ気付いてもらえない可能性が高いのか。
114愚痴:2010/04/28(水) 20:52:13 ID:bURk/CNG0
数日前まで普通のつぶやきだった人がここのところ
おっぱいおっぱいあのキャラと合体したいだの下品なツイートしかしなくなって面食らってる
一体何があったんだよ怖いよ
115愚痴:2010/04/28(水) 21:03:14 ID:gCUj3vRl0
時期が時期だけに修羅場脳なんじゃないの
116愚痴:2010/04/28(水) 22:27:41 ID:C4ETSe7i0
最悪のケースだと、パスワードが簡単だったため
他人がその人に成りすまして乗っ取っているとか
117愚痴:2010/04/29(木) 00:16:24 ID:jR5CADMP0
週刊誌や単行本の公式発売日ならネタバレにでくわしても仕方ねえなチッだが
公開中の映画で共通フォロワー同士これから行くだの行ってきた(報告のみ)だの
盛り上がっているところに内容込みの感想を詳しく語り始めるのは流石に何なんだよと
思うわ。さして多くもないフォロワーの中の共通フォロワーだろ…
今日は今日とて公式発売日前の早バレをキャーキャー騒ぐゆとり達
偏見だがオフ活動がしっかりしている人ほどTL内容が面白くありつつも
他人にちゃんと気を配っている気がする。回線とオフ慣れしていない層は
まあ大体他人に自分を魅せる事にはご執心だが、見られている自覚はないかんじ。
118愚痴:2010/04/29(木) 01:39:38 ID:Hd5NEgMP0
愚痴って程でも無いんだけど、昔から好きだった人をフォローしてた。
元々取扱ジャンルが幅広い人で、自分の知らないジャンルについて語ることも多かったけど
それは別に気にしてなかった。
でもその人、一ページ丸ごとその人のツィートで埋め尽くされることもある位ツィート多かった。
しかも草や!が多く、ハイテンションで見ててちょっと疲れる。
悩んだ挙句フォロー解除した。
よくこんなに語れることあるよなあとちょっと感心した。
119愚痴:2010/04/29(木) 03:57:40 ID:yzopwiwK0
苦手な人をふるいおとして別垢取るのは良いけど一体いくつ取る気なの
何ヶ月もほったらかしてるアカ消せばいいのに
なーんてこと直接言ったら自分をふるいおとした別垢取るんだろうなあ
120愚痴:2010/04/29(木) 03:59:49 ID:fF+8uv3j0
相互をブロック外し→ブロック解除の罠

相手のホームでブロック直後「元に戻しますか?」をクリックしてはいけない。
ブロック後にリロード、「ブロックを解除しますか?」をクリック
再フォローしてしまった自分終了orz
121愚痴:2010/04/29(木) 09:55:12 ID:Ln1v5t6P0
「(キャラ)は○○だと思う」というキャラ萌え語りをしたところ、
フォローしてくれた人(全く知らん人)が
「(キャラ)は○○じゃなくて●●だと思う」って呟いてた。
私の方からはフォローしてないのでTRに表示されてなかったんだけど
私に対する返信でもRTでもなく影でこういうこと呟かれて地味にイラッとした。
とりあえず解釈が合わないね、と思ってフォロー返しはしない。
122愚痴:2010/04/29(木) 09:59:53 ID:oW9ExXvz0
>影でこういうこと呟かれて

それがTwitterの元来の仕様。
123愚痴:2010/04/29(木) 11:02:11 ID:WoOsNlTI0
私が何を言っても相対する人ひとを否定しているわけではありませんので〜と言いながら
地雷地雷うるさいしいちいちお気に入りを消したとかゴミ箱に捨てたとか報告したり
他人の感想にケチつけたりと叩かれない為の免罪符にしか聞こえない
人にケチつけながらいちいち保身に走る人の愚痴はほんとうに…なんだかな
124愚痴:2010/04/29(木) 11:26:37 ID:26V0yjAl0
血液型でちょっとB型のツイートはほかに比べて面白いって言っただけなのに
その後猛烈に「血液型占い信じてる人って幼稚!」とツイートされて凹んだ
過激な血液型アンチも血液型信者と同じくらいうざいよ・・・
血液型なんて荒れる話題したわたしもバカだったけどさ。
125愚痴:2010/04/29(木) 11:30:02 ID:26V0yjAl0
ちなみに、「◇型は△型に比べて面白いとか言ってほかと比べてる奴が一番アホくさい」って言われた・・・
まんまわたしのことじゃん・・・
嫌なら黙ってればいいのに。いちいち口に出していやみったらしく言う人って何なんだろ
ちなみにその人はA型。B型嫌いなだけじゃんそれ・・・めんどうくさい・・・
126愚痴:2010/04/29(木) 11:41:17 ID:jfbbLTt10
自分の発言に関係ありそうなことをすぐに呟かれると良い気持ちしないよね
127愚痴:2010/04/29(木) 12:05:13 ID:oW9ExXvz0
フォローしているから相手の呟きがTLに載る。
TLに載るから見てしまう。
見てしまうから嫌な気分になる。

リムれば万事解決。
128愚痴:2010/04/29(木) 12:21:42 ID:UVGnjcTP0
124は確かにバカだな。
129愚痴:2010/04/29(木) 13:21:00 ID:pk5Rnk/pO
鍵付けてる好きキャラのbotにリフォローしてもらった。
したら自分がそのbotのフォロワーにフォローされ始めた
ジャンル者と馴れ合うつもりはないので放置してるけど、たまに見かけると
何かその辺の連中が「フォロー返ししてくれない」みたいな愚痴を吐いていた
何だろうな群れたがる奴らってのは
130愚痴:2010/04/29(木) 13:40:11 ID:rsYuojCp0
「コミックス派だからネタばれしないで」ってTLにあげてる人いた。
コミックス派なのはあなたの勝手でしょ。
公式発売日過ぎてるんだし、詳細をすべて書いてるわけじゃないんだからその作品好きな人同士で
盛り上がらせてくれよ。

その人は「ブログでもネタばれは避けてほしい」みたいなことも書いてた。
アホか。

131愚痴:2010/04/29(木) 13:53:47 ID:aRzginFjP
>>124
自分はよく悪く言われるB型だから
血液型で×型はこう!と言われるとイラッとくる方なんだけども、
自分の呟きを遠まわしに否定してくる方が更にイラッとくるから気持ちは分かる

相手にわかるようにこそこそ陰口言ってるような感じ。
陰口したいならすればいいけど相手が分からないところでやれー!
そういうのはこういうスレとかで吐き出せと言いたい。
132愚痴:2010/04/29(木) 13:56:36 ID:iKiT4q+Y0
>>131
そりゃB型はほかに比べて面白い=ほかはB型に比べてつまらない
ってことになるからな
発端のポスト自体が相手にわかる陰口になるんだって事に気づいてるか?
133愚痴:2010/04/29(木) 14:44:28 ID:XWRtVAMq0
悪意はないんだろうけど…っていうのはよくあるよね
「面白い人から順にツイッターやめていきますね…」
「いい絵を描く人がみんなpixivやめちゃった!もう見るものないなあ…」
「神サイトさんが軒並み閉鎖!はぁ…ネットの楽しみが…」
とか、お気に入りの人が何かから消える度にそういうポストする人がいて
ちょっと感じ悪い
まだツイッタもpixivもやっててサイト運営してるフォロワーも
たくさんいるのによくそんな事書けるよなー
134愚痴:2010/04/29(木) 14:53:06 ID:r0Kgkn7T0
昨日自演の人が今度は釣りにB型出したのかと思ったわw>血液型
135愚痴:2010/04/29(木) 15:20:48 ID:jR5CADMP0
>>133
ツイッタに限らず無神経で世間知らずのリアに多い発言な気がする

今度のイベント行けません〜でも一番好きなサークルさんが出てないから行かなくていいもんとか
色々な作家にラブコールしてる癖によく言えるなと思った
○○ジャンル見に行ったけど買う本無かったわとか○さんもいいけど××なところが
ついていけない…やっぱり□さんや△さんの方が好き!とかな。
本人が見ると思わないのだろうか自分○なんですけど。
そして過去そんな事を言っていた奴にツイッタで媚売られてもハァ?としか思えん。
リフォローしてないから@無しで名前出されても見えねえよ。
教えられて気付いたけどこいつだと気分悪いわ。
136愚痴:2010/04/29(木) 15:26:40 ID:s/6uZOPh0
>>133のような
自分の発言の無神経さに気付いていないのか?レベルならわかるが
名指しで自分の好み似合うか合わないか評価するのは
さすがに格が違いすぎる。
137愚痴:2010/04/29(木) 16:33:00 ID:nBreJIgA0
人目はばかるジャンルだから鍵つきなのに腐発言RTする馬鹿ってなんなの?
138愚痴:2010/04/29(木) 17:54:08 ID:2UNebpF30
Aの呟きが知ってる内容だったから@で絡んだら
だいぶ時間経ってからAから素っ気ない一言@が送られてきた
何でこんなリプされるのか分からず、Aのページみてみたら
A・B・Cの中で盛り上がってた話題だったらしく、割り込まれて鬱陶しかったようだ
Aしかフォローしてない自分は気付かずAに絡んでしまった
でも外野に割り込まれるの嫌なら@だけで会話してよ・・・
そしたら絶対割り込まないし、お互い嫌な気分にならなかったのに
フォロワー多い人、自分とフォロワー被ってない人に@飛ばすの不安になってきた
139愚痴:2010/04/29(木) 20:20:35 ID:RKfTd2580
「一気にリムーブされた!ひどい!」と騒いでいるが、
それはフォロワーが両手で数えられるほどしかいないのに
「TL追いつかないからフォロー整理しよう」と呟くから
皆が気を遣って「じゃあ自分が遠慮しよう」と身を引いたんだよ
140愚痴:2010/04/29(木) 20:50:36 ID:kcaY3Qfj0
支部にもHPにもツイッターやってますアピールすごいから見にいったら
鍵つき、フォロー許可は支部で相互お気に入りしている人のみってなんぞ
141愚痴:2010/04/29(木) 21:19:21 ID:90tfbPLv0
>>140
へ(ryはお断り、私の気に入った人だけ許可してあげる
ただしそっちからフォローしてよね
142愚痴:2010/04/29(木) 21:32:00 ID:D26sD7Pe0
いちいちRTで会話するなよ
ほぼ毎日になってきた・・使い方覚えて嬉しいのは分かるがどうでもいいことRTするな
知らないユーザとの馴れ合いなんか見たくねーよ@で会話しろ
143愚痴:2010/04/29(木) 21:57:56 ID:/NTStVpp0
こ れ か! 自分の名前をちん○に変えてBOTに呼ばせて喜んでるアホがいる。やめてくれよ。
144愚痴:2010/04/29(木) 22:35:14 ID:HRswxo200
フォローしてくる人が軒並みチュプや俺女やかまってちゃん
そういう人たちに好まれる何かが自分にはあるのかと地味にへこんでる
気軽だからこそインスピレーションによる部分が多そうだし
早いとこ逃げよっかな
145愚痴:2010/04/29(木) 22:49:20 ID:c7nFWgpx0
ツイッタードラマ実況はいい、あれ嫌いだが実況はよくあることだし
ただ内容をスイーツだケータイ小説だと馬鹿にしながら
がっつり最後まで見てる奴はヲチ体質乙と思っている
146愚痴:2010/04/29(木) 23:30:52 ID:gX/n7lEg0
チャット状態になるのって普通なのかな?
我慢できない自分が心狭いんでしょうか?
その人がいるといつもフォロワーの2、3人とチャットになって困る
147愚痴:2010/04/30(金) 00:36:27 ID:b0JsRU/N0
チャット状態がどの程度なのかわからない
つい萌話が盛り上がって続いちゃう時とか@で話してても
他のフォロワーさんには丸見えだし迷惑かなとは思うけど
ここから先はDにしましょうっていうのも相手がそろそろやめる気かもと思うと
言い出しにくいしDだと返事強要になってしまわないか気になる
TLで話すよりもDで話すのって敷居高く感じるんだよね
気軽に萌TLに絡めるものとしてツイッターやってるけど
そうじゃない人もいるわけだし@つきのTLは他には表示されないようになればいいのに
148愚痴:2010/04/30(金) 00:51:21 ID:mlcG9/YX0
続きはスカイプで…という流れになる時がある。
相手もスカイプもってないと、ダメだけど
149愚痴:2010/04/30(金) 01:08:05 ID:D8ASAOpg0
ツイッター上がってこないと思ったら内輪スカイプで楽しんでるみたいで
寂しくなる時もある
mixi→twitterみたいにさすがにスカイプに移行することはないかな
150愚痴:2010/04/30(金) 09:06:15 ID:PjkTfVzmO
リプ返す頻度が難しい
反応したいなと思っても、うざがられるのが怖くて日を空けてリプするようになってしまった
気軽ってなんだっけ……
151同人:2010/04/30(金) 09:09:22 ID:9b/p5BME0
フォローミー凍結バンザイ
152愚痴:2010/04/30(金) 10:35:52 ID:Zlfag6430
ここ見てる人多そうだからぼかして書くけど
何でああいうことをツイッタで言うかな反応しないとこっちが悪者みたいになるから
しょうがなく反応したけどさー内心ウザがってるってことチラつかせたくなる
ブログにも書いてないんだからツイッタでも理由まで書かなくていいでしょうが
153愚痴:2010/04/30(金) 14:39:26 ID:O3c59a0R0
GWは外出して更新できないのでつぶやいていますというから探したら>>140だった件
流行ってんの?
154愚痴:2010/04/30(金) 14:50:02 ID:iJqqKc800
自分が興味ある人にしか興味ないんだろう。
仲間に構ってもらうために「始めました!」「見て!」って言ってるに過ぎない
155愚痴:2010/04/30(金) 15:04:23 ID:+sciarFW0
新刊落とす言い訳はもういいです
156愚痴:2010/04/30(金) 15:10:30 ID:QhxbBgjC0
ツイッタードラマが始まるとTLが悪口と嘲笑で埋まる…
あのドラマが好きってわけじゃないが、なんかげんなりするな
157愚痴:2010/04/30(金) 16:05:05 ID:7KEmnNiS0
フォローしてきた人にやたらとニコ厨が多い
動画ベタベタ貼って感想、内容の実況、生主、実況主とやらにぎゃあぎゃあ騒いでるうるさいツイート
ここまではウザくても徹底スルーするからいいけど
普通のアニメやゲームの話から、ニコの話題に持ってくなよ
MADやら実況やらの動画勧められても反応に困るし
生放送主も実況主も誰だか知らないんですが…

それと「ニコの動画で見れるからいいや^q^」
みたいな買わない、買ってない公言してるやつバカじゃないの?
158愚痴:2010/04/30(金) 16:06:35 ID:PJbbz62y0
「反応くれるかどうかもわからない他人よりカギかけて確実に反応くれるであろう
身元のはっきりしてる書き手や管理人同士でフォローし合った方がそりゃ楽しいよ
無反応で眺めてるだけのROM様なんてヲチと一緒ですお呼びじゃないです」

気持ちはわかるけどその結果TLが馴れ合い褒めあいばかりになってて
非常にうざいですフォロワーの皆さん
一言つぶやくごとに「書いて!」っていうのも妄想吐きづらいです
そろそろ辞めるか
159愚痴:2010/04/30(金) 16:43:36 ID:P09PelW30
完全に萌え呟き+交流ツールとして使ってるんだけど、
フォロワ数多くなってきて、TL追えない事も珍しくなくなってきた。
しかも、色々な人との色々な会話があちこちに飛んで、どうしても気が散っちゃう。

でもTL自体は気に入ってるという…自分のキャパの狭さ辛い
160愚痴:2010/04/30(金) 17:31:39 ID:CFAnpf5P0
>>159
そんなあなたにリスト機能
161愚痴:2010/04/30(金) 17:43:25 ID:JPfIQv7x0
何かの話題を出す度にそれに関連した動画やpixivのイラストや考察サイトのアドレスを
貼って視聴を勧めてくる人がいてちょっと鬱陶しい。
いちいちクリックして見るのは一手間だし特に動画は時間もかかるから正直
めんどくさいけど、無視して話題を続けるのも悪くて…
片手間で話題に出してるだけだからそんなに深く知りたい訳じゃないんだよね。
懐かしのゲームの話題で盛り上がってたらプレイ動画のアドレス7つ(各10分くらい)も
貼られた時はさすがに空気読んでくれと思った…
162愚痴:2010/04/30(金) 18:56:46 ID:Qxkb6kti0
>>158
その人がROMから反応をもらえない理由がその数行ににじみ出てるなw
いちいち「書いて」っていわれると本当にやる気がなくなるよね
163愚痴:2010/04/30(金) 23:43:57 ID:njrquhmi0
何度も何度も同人誌の宣伝流す奴UZEEEE RTもうざい
164愚痴:2010/04/30(金) 23:51:14 ID:O51G8UWL0
誰かが萌えネタ流すたびに「それいいな…書こうかな…」だの「ネタはあるんだよね…」だの
いちいち誘い受けるのをやめていただけないだろうか
165つい愚痴:2010/05/01(土) 00:55:58 ID:20qAUF5f0
スパコミ近くなって、
「風邪引きました」
「手が腱鞘炎で…」
キタキタキタキタ。
日記やブログよりも感覚が短いから、こういうウソは一目瞭然なのに
何でツイッターでやるかな。
166愚痴:2010/05/01(土) 00:56:48 ID:LEBgWDbt0
いつもより少し遅い時間にTwitter開いたら
今一番萌えている話題でTLで盛り上がっていた。
すぐに@飛ばして加わりたかったけど
10分くらい前に自然終結した気配。
出遅れた自分が哀しい。
167愚痴:2010/05/01(土) 01:04:23 ID:06JfFgP60
イベント前になると仕事忙しい、PC壊れた、体調崩したと言い出す人いるいる
散々ゲームのプレイ実況したり萌え話呟いてただろ
それなのにどうせマイナーだからと誘い受けしたり大手妬んだりで
励ます気起きない
168愚痴:2010/05/01(土) 01:20:11 ID:xznp5JWN0
他ジャンル萌えTLしまくって原稿間に合わない間に合わないって騒いでるけど
それって書きたくないだけじゃいの?
萌えがないならそんな本落としちまえよ
169愚痴:2010/05/01(土) 01:31:14 ID:8uXRRIeZ0
>>74の人けっきょく主催さんが直にこえかけたらほいほい参加してた
「でも私なんて迷惑でしょ?」「邪魔になっちゃうよ〜」「人見知りなんです」
「そんなことないですよー」「きてくださいー」で
延々お誘いとどうしよっかなーTLが流れてきてうざいったらなかった
オフ会の相談なんてスルーしてたけどここで何度も話題にあがるほど
うざい理由がようやくわかったわ
今後もイベントのたびにやられたんじゃたまらないから
申し訳ないけど主催もそいつも通常リストから外した
170愚痴:2010/05/01(土) 02:40:51 ID:Uqxw/cBt0
>>165
腱鞘炎はどうだか知らないけど最近気温おかしかったから
普通に風邪引く人はいるんじゃない
171愚痴:2010/05/01(土) 10:00:23 ID:uLayZ0v00
>>170
スパコミ近くなって…っていうのがポイントなんじゃない?w
確かにイベント前になるとなぜか病気→新刊落とす→周りのみんなに「体の方が
大事だから気にしないで!お大事に><」と慰められる
という流れはよく見る気がする
172愚痴:2010/05/01(土) 10:11:39 ID:Khp0aHNGO
TLに風邪落ち3人突然PCクラッシュ3人激務落ち2人いる
本当の人もいるだろうし同情もするけど、
なんで前日飲みとアフターは全員参加なんだろうな
金曜まで本当に39度あったならイベント来ない方がいいよって言いたくなる
禁句なんだろうけど
173愚痴:2010/05/01(土) 11:54:32 ID:BETf9D6+0
わりと迷惑がちな差し入れを毎回持ってくる
顔見知り程度の海鮮さんがいるんだけど
今リアルで今度これ持ってくるね攻撃を受けている…

必死で断っている最中だよ
「間に合ってるのでお構いなく」
「いえいえ、私にはこれくらいしかできないので〜」の繰り返し
迷惑だって言えばわかってくれるんだろうか
twitterのおかげで事前に何を持ってこられるのか
わかるのは助かるがw
174愚痴:2010/05/01(土) 12:42:54 ID:FSTgg/cB0
>>173
手作りお菓子とか?
175173:2010/05/01(土) 13:09:39 ID:BETf9D6+0
手作りじゃないけど大量のお菓子とか自分が見逃したアニメの
録画DVDとか…
見逃してなくても私の好きなキャラが出てる話を編集して
持ってきたりするんだよ
地方在住で帝都イベに行ってるから荷物が多くなるのも困るし
DVDはぶっちゃけ見てないので、毎回悪いからいいよと
遠慮してるんだけど「すみません、私なんかが空気読めなくて」って
うじうじされる…

あんまりtwitter関係ない話になっちゃったごめん
さっき3回目断ったらわかってくれたのかそれ以降TLに現れてない
176愚痴:2010/05/01(土) 13:29:54 ID:9Qa/oq6x0
好きなジャンルのキャラのグロ絵見てしまった
ツイピクのリンクがあったからついクリックしたら…
気分悪い 最悪
行き過ぎたエロも気持ち悪い
支部でそういうタグつけてうPするか、せめて一言注意入れてほしい
177愚痴:2010/05/01(土) 14:03:38 ID:I1iKs+A+0
サイトでTwitterやってるんですか?アカウント教えてくださいって
言われたからアカウント教えたけど一向にフォローされないw
178愚痴:2010/05/01(土) 14:06:28 ID:xothiDYv0
ヲチされてんだろ
鍵かけたれ
179愚痴:2010/05/01(土) 14:13:20 ID:8CzRKvag0
>>175
相手の人がちょっとかわいそうになったが、
>>175が迷惑してたならこれで良かったんだろうね
180愚痴:2010/05/01(土) 14:17:58 ID:O0x4p0820
おやありで大量に@飛ばすんるなら、「皆さん、おやありでした」だけツイートすれば良いだろうに
.@つけてるから結果的に他の人にも読まれてるんだし、何より面倒だろう
181愚痴:2010/05/01(土) 14:53:21 ID:xothiDYv0
世の中には神と崇められたい管理人ばかりではないからね
作品が好みで尊敬していた管理人さんにぽろっと私にとっての神ですから的な事をリプしたら
「神神呼ぶのやめてください!迷惑だしキモイんです!あなたまで言うとは思わなかった」と突然キレられてブロックされた
最近どうも様子がおかしくて同じようにブロックされたフォロワーがたくさんいたからやばいな…と思ったときには後の祭りだった
これは極端な例だと思うけど、>>175みたいにフォロワー絡みで何かがあったんだろうと邪推してしまった
182愚痴:2010/05/01(土) 14:59:18 ID:M4sOijpj0
心神耗弱というか、
その人はツイッター自体から一度離れた方がいいんじゃないかと思ってしまうな。
たくさんの人にぽかーんとされただろうし
183愚痴:2010/05/01(土) 15:21:36 ID:lHDAgosZ0
神っていう言い方自体が2派生だったと思うけど
2やってない上に何らかの宗教を真面目に信仰してる人なら
突然「神!」って言われたらそりゃあ気持ち悪いんじゃないだろうか
184愚痴:2010/05/01(土) 15:27:28 ID:2e6UYeY60
サイトの日記で「ABカプが地雷」って書いた人がいて
2ちゃん見てない管理人たちにどん引きされてたのを思い出した
2ちゃん語通用するジャンルでも直接神呼びはさすがにちょっとなと
185181:2010/05/01(土) 16:07:09 ID:xothiDYv0
あ、誤解させてしまったけど自分(や他の管理人さんたち)も直接神って言葉を使ったわけじゃないんだ
「尊敬」や「お手本」とか他の褒め言葉だけど、その人は急に神神うるさい!ってキレ始めた
それでも彼女はツイッター続けてるようで、ずっとbotのみに話しかけているっぽい
ここまでくると自分が申し訳ないと言うか、彼女が可哀相になってしまった
186愚痴:2010/05/01(土) 16:13:32 ID:oS7nxcwJ0
世の中には「褒め殺し」という言葉があってだな
187愚痴:2010/05/01(土) 16:17:49 ID:/ViKj0Lt0
ジャンルの公式ものが発売になって、ネタバレをしないように気をつけてた。
地域によっては発売日にズレがあるし発売日に買えない人もいると思って、
最低でも2週間は内容に触れないようにしてた。
他のフォロワーも同じで、ネタバレするとしたら自分のブログで折り畳んで、とかだった。
なのに、ジャンル外のまだ見てない映画のネタバレされたよ…orz
人によってはそれくらいはネタバレにならないって思う程度だろうけど。
自分はネタバレどんとこいな人だけど、ジャンル以外には気を使えない人たちにショックを受けたわ
188愚痴:2010/05/01(土) 16:50:11 ID:E7xXoPgp0
世間一般向けてOPENにされたものなら
Twitterやブログ、mixiで語られても仕方ないよ。
試写会やファンクラブ会員限定のネタは
控えてくれると嬉しいけどね。
189愚痴:2010/05/01(土) 16:53:48 ID:3SvSV2Ui0
元々あっちの勘違いだけで、ブログのTOPで嫌味ったらしく
「○○さんにブロックされてしまった〜」なんてこちらを名指しで書いてたあいつ。
ブロックなんてしてないし、たまたま数回タイミングが合わなくて返信できなかっただけなのに。
そいつのフォロワーさんはそいつの言うことを鵜呑みにして、さもこちらが悪い人みたいな状況に。

それだけでも十分イラッとしたんだけど、「でもこれでもう関わられないならいいや」と
忘れることにして済まそうと思っていたのに、何を考えてるのか最近になってまた絡みだしてきた。
あの時点でいっそ本当にブロックしておいたらよかったと思ったんだけど、
またさらになんか吹聴されても嫌だから…と仕方なく返事した。
そしたら気をよくしたのか、以降またリプを飛ばしてくるようになってしまった。

でも、そしたらもうこちらからブロックなんてされてないってのは判明してるのに、
いまだにブログのTOPには「ブロックされて〜」ってのを堂々と残している。
何がしたいのかもうさっぱりわからない。

ああもうマジうぜえ。ブロックしてえ…
190愚痴:2010/05/01(土) 16:54:56 ID:FKm5izZj0
なんで同じような事言っても向こうは構ってこっちはスルーされるんだろう
一応挨拶も交わしてるしたまにリプも飛ばしてるんだけどなあ…
一日中twitterにひっついて萌え語りチャットに参加しないと輪に入れないのか
そういうのが出来ないと自然とハブられるのが苦痛で仕方ない
上手く馴れ合いが出来るフォロワーが羨ましい
191愚痴:2010/05/01(土) 17:19:21 ID:yJfYKmpT0
上で褒め殺しとかちょっと出てたけど逆の人もいるよ…
褒められて伸びるから!といって感想求めまくり
@なしで他の作家さんのべた褒めもするし見ててうざいなこの人って思う
空気なんて読まないとも言ってるし距離梨なんだろうが
192愚痴:2010/05/01(土) 17:29:04 ID:V7/n0iCH0
人のつぶやきに「そいつキモイ」とか@入れてくんなや
同じ口で○○かわいい〜!とかつぶやいてる○○までやなかんじになる
自己紹介にもbot用垢とか書いてるしうっぜえ
つか××(中の人)オタってそんなやつばっかだな
193愚痴:2010/05/01(土) 20:12:42 ID:emZz6DVj0
自分はたまたまTLを読んでいた時に挨拶する人がいたら挨拶する。
それなのに、たまたまタイミングが合わなくてしばらく挨拶を交わさなかった人が勘違いして、
今度は私が挨拶しても私だけスルーするように。
それならそれでこっちも挨拶しないからいいやと思ってたら、
手ブロに絵をUPした時だけ私に@付きで「良かったら絵をみてください」ときた。
しょうがないから絵をみて感想したらまたスルー。一体なんなんだよ。
194愚痴:2010/05/01(土) 20:39:25 ID:QanniFlP0
食べる前ならともかく、食べかけ写真アップすんなよー
綺麗に盛り付けてある状態ならともかく、ぐちゃぐちゃで気持ち悪いよ…
195ついぐち:2010/05/01(土) 20:59:29 ID:LAHizSF10
>>194
食べ始めてから、美味しい!写メ撮って紹介するんだったー!とよくなる自分はその人の気持ちもわかるw
でも見せられる方はやだよね食べかけなんて
196愚痴 :2010/05/01(土) 22:19:23 ID:s93I/CSM0
R18受動なりきりbotとかキモすぎる、何だあれ
鍵かけててもそのbotとキモいエロチャットしてる奴が鍵無しだしw
好きなキャラだけに非常にいたたまれない気持ちだ
はぁ…
197愚痴:2010/05/01(土) 23:39:06 ID:D8Dsu2280
うわ…好きな作家さんがついった始めたので見てみたら、
結婚してた事を知った
そりゃ年齢的に普通なんだろうけど、こうもらぶらぶ実況中継を
書かれると正直ショックだなー
ブログには全然私生活書いてない、寧ろ腐女子一直線みたいな自虐の人だったのに
198愚痴:2010/05/02(日) 01:16:34 ID:WvXnLfpw0
それは腐女子の嫉妬乙としか
普通に生活してれば彼氏だって出来るし結婚だってするでしょ
199愚痴:2010/05/02(日) 01:22:10 ID:u8do9TTp0
サイトとツイッターでキャラ変えすぎてたり、本性や私生活ばらしてたり、いままで知らなかった面をしってしまって
少なからずショック受けるのは嫉妬関係ないと思うけどな。
200愚痴:2010/05/02(日) 01:24:54 ID:rz5emruJ0
どんな内容でも度の過ぎた私生活公開はキモいしな
201愚痴:2010/05/02(日) 01:31:36 ID:B7rvlf4C0
同人と私生活で別垢やってるわけじゃないならリアル友人もフォロワーにいるだろうし
私生活の話がでてもおかしくはないと思うよ
同人サイトで私生活のこと書かないってローカルルールみたいなのあるけど
ツイッターにそんなルールないし
202変態化:2010/05/02(日) 01:41:40 ID:+dsE6Giz0
ショックだったって言っただけで嫉妬になるのか…妄想すげーな
仮に逆カプ語りがショックだったって言ったら嫉妬になんの?
ていうか、話題が何であろうと
サイトでは抑えてる事を、どうしてツイッターだと抑えないのか不思議
サイトから繋いでいる以上、見てる層は変わらないのに
203愚痴:2010/05/02(日) 01:44:12 ID:IA7PFyMr0
>202
それよりまずお前の名前欄がショックだ
204愚痴:2010/05/02(日) 01:54:41 ID:ZwkXY1Ak0
確かにショック=嫉妬って短絡思考だと思うが、203の指摘で名前欄見たらwww

自分も197の気持ちわかるよ
あー好きだったあの人は作られたキャラだったのね、みたいな
205愚痴:2010/05/02(日) 01:58:45 ID:mCAJCDgt0
ツイッター実は始めていました^^

とか言って全く別人のページにつなげても
ばれないかもしれない
206愚痴:2010/05/02(日) 03:54:40 ID:2IxGm+Kx0
ツイッターなら何でも言っていいだろって人いるよね
なんか違うと思うんだよなー自由の意味はき違えてるってか
それでリムされたら文句やら愚痴言うんだから
207愚痴:2010/05/02(日) 05:44:14 ID:lcU8sCGc0
嫉妬したり、勝手に人の性格や生活に失望したくないので
なるべくジャンルの人間のtwitterを覗かないようにしてる。

今日みたいなイベントの日、今までならblogや個人の日記に
出発報告や帰宅報告やちょっとした情報なんかがあがったんだろうけど
いまはtwitterで済ませてるんだろうな…
同じこといろんな場所に何回も書いたりしないだろうし。

見ない選択は自分の勝手だから仕方ないが、
今までにぎわってた場所が静まり返りすぎて絶望すら感じる。
208愚痴:2010/05/02(日) 10:08:10 ID:kj0MHltS0
サイトや支部じゃ自己主張せず物腰も柔らかく閲覧者への配慮も完璧だった管理人が、
ツイッターでは鍵も掛けずに隠語連発草生やしまくりだった時は正直失望したな
209愚痴:2010/05/02(日) 10:29:48 ID:j1O/YZBvO
なんだあのグループおもれぇwwwまさか原稿しながらヲチられてるとか思うまいwww

↑こいつ以前例外的に発生して荒れた底辺中の底辺だった自カプヲチスレで暴れてた真性クズの中の一人だろ
理由あって前からヲチャだとは思っていたがこうまであからさまとは
ますます嫌いになったわw
210愚痴:2010/05/02(日) 11:05:59 ID:YVslq+pY0
>>202
twitterは使い方でどうにでも変化する
ブログの縮小版として見るとびっくりする
メッセとかの会話ログとして見ると脳内垂れ流しも納得がいく
211愚痴:2010/05/02(日) 11:24:34 ID:MH3i7ci/0
Twitterユーザーが100万人を越えたと言われているが
自分の周りではTwitter疲れでアカ削除する人が続出している。
自分も近いうちにTwitterを引退する予定。

ツイートなんて良くて壁に向かっての独り言、良くてチラシの裏。
サイト並みのお付き合いを期待されても困る。むしろ迷惑している。
でもそれが絶対マナーだと主張する奴が癌細胞のように増殖してきてうんざり。
212愚痴:2010/05/02(日) 11:31:53 ID:MH3i7ci/0
×良くてチラシの裏→悪くてチラシの裏
213愚痴:2010/05/02(日) 12:05:09 ID:vaQICvUFO
※※「イベントで**さんに会えたー可愛いよ〜( ^ω^)」
**「いやいや可愛くないしワシなんぞオッサンだし※※のが可愛いし」
※※「いやいやオッサンなら負けないし…つか**タン普通だったw」
**「いやいつも普通だしw←」(全文暈)


@つけてやれ。
もしくは直に話せ欝陶しい
スパコミ中もしかしてずっとこんなんか…
214愚痴:2010/05/02(日) 12:09:44 ID:dQfu0Oxa0
そういうのついったに始まったことじゃないけど
身内ですらキズの舐めあいみたいな褒めあいにうんざりするのに
他人の舐めあい世界配信されるのはきついな…
215愚痴:2010/05/02(日) 12:10:00 ID:unH6cOC80
チラ裏独り言にも一々絡んで来る
前日のツイートに絡んで来る
ほぼネガティブしか呟かない

お前だけだよフォローして後悔したの
216愚痴:2010/05/02(日) 12:12:54 ID:04QG4AIH0
フォロワーの大手さんが自分によくリプくれるんだけど
その度いちいち混ざろうとしてくる若干交流してた人がウザったい

私と大手さんの会話してるとこに大手さんのとこだけテンション高いリプ飛ばしまくって無理やり引っ張ろうとしてくる
と同時に話関係ないラブコールしまくりでスルーされまくっても全然めげないのは若いからか…
そしてたまに挨拶程度の返信もらえる度に「あわわ大手さんとこんな関係になれるなんて感動…!!」
あーもうこんな信者なんて知らなかった
217愚痴:2010/05/02(日) 15:03:19 ID:li5GUeDq0
「今日の服装は○○」「いま××の横なう」「△△に到着(写真付)」

個人情報出しすぎ。犯罪を誘発する気か。
218愚痴:2010/05/02(日) 15:47:37 ID:xTEynHVS0
まともな人だと思ってたらツイッター始めてフォロワーが激増する間に
どんどん痛い人になってて勝手に失望した
さすがに鍵なしで携帯アド晒してるのは理解できない・・・何考えてんだ
219愚痴:2010/05/02(日) 15:50:12 ID:Xq5Cmel80
堂々とネタばれPOSTすんなし…
220愚痴:2010/05/02(日) 17:46:24 ID:tvRGaDGw0
実況&ネタバレツイートが始まった
221愚痴:2010/05/02(日) 18:23:01 ID:2QSm+D8F0
そんなに嫌ならブロックなりタブ分けなりしろよw
もしくは引きこもるか回線抜け
222愚痴:2010/05/02(日) 18:51:30 ID:ViSW+KVZ0
今契約している携帯通信端末がPHSで本当に良かったと思っている。
twitterに誘われても「うちWILLCOMだから」の一言で断れるからな。
223愚痴:2010/05/02(日) 18:55:40 ID:qSw+p4nJ0
学歴厨がうざい
何で萌え話の最中でてめえの大学自慢してんだようぜえ
はいはい頭いいでちゅねーワロスワロス
224愚痴:2010/05/02(日) 19:21:12 ID:OxNXZ85M0
相方兼リア友経由でフォローしてきた人が凄くウザイ…
フォロー返ししてないのに@とばしてきまくってるし内容がいわゆる慣れ合い褒め言葉的な。
ガチ指摘してもらうために描きかけのラフとか食事内容とか晒してるんだが
@ページ見ると友人からのもう少し細く描けとか
野菜とれ、今日は何時間運動するべきとかいう@に混じって
凄く上手です羨ましい><とか細いじゃないですか痩せる必要ないですよ〜!とかなんなんだマジで。
骨折気味の絵が上手とか80オーバーに向かって細いとかそういうの求めてないから。
色々宣言して見張りがいないとがんばれない自分が一番ダメなんだろうけどマジでウザイ。
この間のイベントで褒めてやってるのに全然返してくれないとか言ってるの聞いちまったんだけど
ブロックするとあることないこと言いふらしそうだしなぁ
225愚痴:2010/05/02(日) 20:51:23 ID:3YUoB3Nd0
友達の知り合いレベルの大して親しくもない人が
骨折気味の絵ですねとかW80↑はありえないとか
正直に@飛ばしてきたら>>224は嬉しい?
226愚痴:2010/05/02(日) 20:52:32 ID:tvRGaDGw0
>>221
それが簡単にできないからココで愚痴ってる
227愚痴:2010/05/02(日) 20:58:43 ID:3YUoB3Nd0
>>226
タブ分けくらいできるだろうに。もしくはリスト入り。

なんか最近、対策法があるのに何もせず
愚痴と称して言い訳している人が多くないか?
228愚痴:2010/05/02(日) 21:01:03 ID:sD/1nPZH0
一見仲良くやってる人、普段はいい顔して付き合ってる相手の愚痴って多いんだろうなあ
ツールの性格的に。

隔離しちゃうと友好に支障をきたすような。
お疲れ様だな
229愚痴:2010/05/02(日) 21:24:26 ID:tvRGaDGw0
>>226
ネタバレさえしなければ、良い人だったんだが…と思って躊躇していたが、
リスト入りしたら凄いスッキリした
なんだ、簡単な事だったんだな
230愚痴:2010/05/02(日) 21:41:29 ID:B+9JGtSX0
気持ち悪い人にフォローされたと思ったらジャンルで有名な粘着厨だった
原稿なんてしてないくせに〆切がとかまじでうざい
だいたいこの時期に〆切なんてないし
ブロックしたらもっと絡まれそうで怖い
231愚痴:2010/05/02(日) 22:06:34 ID:H8s5qRA80
もう次スレから>>1に「リスト入れろ」「NGで消せ」「クライアント使え」テンプレ入れないか
232愚痴:2010/05/02(日) 22:14:07 ID:e+fFHDZj0
愚痴スレだから愚痴ってるのになんでそうなるんだ
233愚痴:2010/05/02(日) 22:20:00 ID:ZZG5EukI0
愚痴スレを勘違いしてるやつがいるよな
234愚痴:2010/05/02(日) 22:40:45 ID:jjF6RdnI0
テンプレ入れて愚痴を排除しろは同意できないが
知らない人もいるかもしれないし、対応策の提案はいいんじゃない

「見たくない」「気持ち悪い」対策
・見たい人だけのリスト作成、それを追う
 http://twitter.com/#list/自分のアカウント/リスト名
・クライアントを導入。NGワードで消す、タブ分けで隔離
 例:『Tween』振り分けルールでタブ分け可能
235愚痴:2010/05/03(月) 01:08:02 ID:lidvQ0TF0
××に対するてめえの生理的嫌悪の細やかな実況誰得
悪気の無い正直な気持ちなのみたいな書き方で不快度倍増

>>234
いらねえよ。twitterスレがあるだろ
236愚痴:2010/05/03(月) 01:18:10 ID:OJudqj/80
>>180
いまさらの反応で悪いが、自分は@つけて欲しい派だな〜
いつもTL見てるわけじゃないから、後から@リスト見て自分へのリプ確認するし
返ってきてると嬉しい。
自分も@つけてやってるけど、嫌な気持ちになる人もいるのか・・・
237愚痴:2010/05/03(月) 02:04:05 ID:UTQFoFv10
それなりに対処してても愚痴りたいときくらいあると思うけどね
吐き捨てスレなんだし、ああしろこうしろってのもウザイ
238愚痴:2010/05/03(月) 02:13:54 ID:XIUCUvcJ0
twitterをチャットかなんかと勘違いしてるフォロワがいてウザイ…
自分含めフォロワ全部のつぶやきに全レスしてくんじゃねえ
お前の@が重くて気軽につぶやけねえんだよ。周りのフォロワがさりげなく
無視してんの分かれよ
239愚痴:2010/05/03(月) 02:22:06 ID:H+k+8lL70
>>237
同人やってると表ではいい顔しておきたい
イメージダウン避けたいから、ウゼーやついても自分から切ったり無視ができなくて
ここで愚痴ってる人かなり多いだろうね
240愚痴:2010/05/03(月) 02:45:40 ID:UTQFoFv10
>>239
まあそれが普通じゃない?
公に晒すよりかはここで吐いた方が自分も相手も嫌な思いしなくて済むと思うし
241愚痴:2010/05/03(月) 02:53:36 ID:AaItJyzeP
>>236
@を付けるのと.@では反映のされかたが全然違うよ
>>234が愚痴ってるのは.@で@には文句言ってないじゃん
242愚痴:2010/05/03(月) 06:33:12 ID:RqBg6wue0
特定されないか恐々とするならいっそ名有りでってことなのか、
プラスの話題はツイで、匿名でしたいマイナスの話題はスレで、と住み分けが進んでる自ジャンル
こうしてヲチスレ化していくのか(´・ω・`)
243愚痴:2010/05/03(月) 07:11:10 ID:bLl15st40
>同人やってると表ではいい顔しておきたい
結局mixi化してるんだなあ
リスト使えクライアント使えって言ってもよくわかんないめんどくさい、で
自衛もせずにうだうだオフで会うたびに言う友達が鬱陶しい
吐くほど嫌とか裏で言ってる人NGIDに入れないとかMなの?
244愚痴:2010/05/03(月) 07:29:50 ID:AQZopD7Z0
ていうか見たくないなら気軽にリムーブしてくれてもいいんだけどね
リムーブ=嫌い じゃないし
無理してフォロー続けられる方が申し訳ないと思うけど
リムーブされただけでグチグチ言ったりする人がいるし
同人じゃ仕方ないんだろうね
245愚痴:2010/05/03(月) 08:49:43 ID:WtAeMAQ8O
リムーブされたらやっぱり結構ショックだった
246愚痴:2010/05/03(月) 09:43:25 ID:ROrnnDvn0
これから数日は本と容姿の褒めあい持ち上げあいでTLが埋まるんだろうなあーあ
247愚痴:2010/05/03(月) 14:41:16 ID:lMkchxT90
ジャンル内で意味わかんない順位つけてなんになるの
順位つけられてないジャンル者はゴミですか?
そうやって仲良ししたいならもうスカイプでも何でもやってろ
248愚痴:2010/05/03(月) 15:05:19 ID:PPUQg+Dq0
フォロワー×キャラほんとにやめて欲しい。
夢的なノリは受け付けない人も大勢いるのに、ツイピクに絡んでる絵載せるのは勘弁してほしい・・・。
好きなキャラがそんな風に絡んでるの見たら萎える。
せめて注意書きしてくれ。
249愚痴:2010/05/03(月) 15:30:43 ID:wHsgosYg0
昨日フォローされてフォロー返した同カプの人
延々ラジオで流れる曲のタイトル紹介し続けててうざいって言うか気持ち悪い
何がしたいのかさっぱり分からん…
250愚痴:2010/05/03(月) 16:48:30 ID:Qrk7+A1d0
>>248
自分はそれに加えてフォロワー×キャラのなりきりツイッター
TLがそれでいっぱいのときはさすがにげっそりする
クライアントは偉大だなと思うわ
251愚痴:2010/05/03(月) 18:41:46 ID:N1folnBp0
>225
アテクシ頑張ってるのに臭漂わせて申し訳ないが
未熟なのを自覚して努力してる人に未熟だよねってだけ言うのは罵倒とたいして変わらないと思うよ。
人としてどうかとすら思う。
それでも慣れ合い目的で適当なこと言われたあげくに
かげでこそこそ「褒めてやってるのに」とか言われるより全然マシ。

そういうアバウトな罵倒言葉みたいなんじゃなくてイラストだったら足回りがおかしい気がするとか
ダイエットだったらどういう運動したらいいとかの具体的なアドバイスだったら素直に嬉しいよ。
252愚痴:2010/05/03(月) 19:48:57 ID:ACPZDERqP
スパコミで挨拶に行きますね!サークルチェックチェック!と楽しそうに呟いてた人(海鮮)が、
自分のサークルには顔出してくれなかった時の絶望。

(´;ω;`)ぶわ なんで私のことフォローしてきたんだ
253愚痴:2010/05/03(月) 20:04:27 ID:Li6+uIYy0
肺炎なった入院したいつも病気、暫くツイッター来ないを繰り返して何回目だよオバさん
254愚痴:2010/05/03(月) 20:30:34 ID:gpKqqOwu0
イマココとかマジやめてほしい。
イベント行ってるなら会場やイベント名言えばいい。
遊びに行ってるなら地名言えばいいだろ。
なんで番地まで出す必要あるの。なんか気持ち悪い。
さすがにそんなことしないだろうけど、
この人がうちに来たら住所公開されちゃうの?とか思っちゃうわ。
企業だろうが公共の私設だろうが、細かい住所公開するのってなんか嫌。
255愚痴:2010/05/03(月) 21:00:06 ID:StlRSZ2f0
ん〜foursquarなんかと連携させて使ってる人もいるからねえ
そういう複数サービス連携当然みたいなクライアントもあるわけだし
256愚痴:2010/05/03(月) 21:15:24 ID:BAIR82gG0
ジャンル新参のゆとりがDQNでKY…
カプに見境無いから色んなトコに首突っ込んで「俺得です^^」はぁ?
逆カプ人もノマ以外無理な人も片っ端からフォローしまくり。
それでジャンルの中心にでもなったつもりかよ?
お前が暴れるから古参は閉口してんだよ「TL静か><」じゃねーよ
リムどころかブロックしてやりたいけど、
暖かく交流してきたジャンル仲間との間に亀裂入れたくないからしない。

257愚痴:2010/05/03(月) 21:29:31 ID:O7QJMOjz0
フォロワー同士でちゅっちゅとか誰それは攻めとか
キャラだけにしてくれよ気持ち悪い
258愚痴:2010/05/03(月) 21:59:06 ID:lApWcKyX0
>>252
似たような境遇だ。お疲れ様

フォロワーさんが『スパコミお隣ですね!知ってる人が隣で良かった!よろしくお願いします!!!!』
って言ってきたので、朝挨拶したら嫌そうな顔をして『えー…』

そんなに話しかけられるの嫌だった?と思って、それ以気まずくて声をかけられなくなったよ
他の人には『うわぁぁぁ○○さんっ!!愛してます!ちゅっちゅっ!!』とかいってるのにさ…
そして他のフォロワーさんからも行きますねーと言って本当に来たのは一人だけ
ははっ…そんなもんだ
259愚痴:2010/05/03(月) 22:04:42 ID:zUvnmhGo0
隣の人間に挨拶されたら返すくらい
ツイッター関係なく無難にこなして欲しいものだ

というか何があったと言うのだろう。
260愚痴:2010/05/03(月) 22:10:54 ID:jfwLPPNI0
>>252
会場行ったものの、スペース訪問、挨拶は、ご迷惑になったり、悪くすると粘着で気持ち悪とか思われたりするかもと、
いざとなったら不安が湧いて、勇気が足らずに、声かけられずにスゴスゴ帰ってきた海鮮もいたりするので・・・
絶望しないで
261愚痴:2010/05/03(月) 22:15:03 ID:8n98I3m40
>>258
それはさすがにそいつがおかしいだけだろう…と思うけど
やられた方は凹むよな 乙
262愚痴:2010/05/04(火) 01:16:57 ID:LHGlG+YP0
自画自賛うざいです、ばかなの?しぬの?
263愚痴:2010/05/04(火) 12:57:05 ID:ZPghRvNF0
また夜通しチャット状態になってたのかよ…
もうほんとにチャット借りてやってくれないかなあ
楽しそうなのはいいんだけど
草はやしまくりのあのテンションは正直怖い
264愚痴:2010/05/04(火) 16:19:56 ID:898rRdEZ0
チャット状態ってそんなうざいかなって今まで思ってたけど
GW中ずっとTLでチャットされてわかった、すごくうざいです
265愚痴:2010/05/04(火) 18:31:29 ID:Rx1A7cYl0
上で学歴厨上がってたけど
こっちは本人じゃなくそのご友人が有名私立らしく
友達(大学名)とファミレスいった、こいつ頭いいのにバカな事いいすぎ、とか
○○大学のイケメンとカラオケいったとか
普通に友達とでいいじゃん、態々ご丁寧に紹介すんな
266愚痴:2010/05/04(火) 19:08:31 ID:7mnDXxUH0
毎日朝方までぐだぐだTLして「眠いー仕事行きたくないー」帰宅後は
「お腹痛い」「腰痛い」「頭痛い」「薬飲むの忘れたー」と痛い痛いTL
そんなに悪いならさっさと寝ればいいのに30分後にピクツイに
「こんなの描いてみたよーwww」とイラストうp
最近じゃ今日はどこが痛くなるのかがちょっと楽しみになってきた
267愚痴:2010/05/04(火) 19:13:27 ID:cT3HHHAI0
リムーブしてごめんなさい。ファンって言ってくれるのは嬉しいんだけど
「自分で○○しちゃったキャッ」「○○してくれる人募集」「僕の○○の写真でーす」など
時折TLに現れるエロネタだけはどうしてもダメだった
自分が3次元エロにこんなに耐性ないとは思わなかったよ
268愚痴:2010/05/04(火) 19:18:32 ID:NH64T8VE0
一日中TLに貼りついて幼児語でリプ飛ばしまくってるジャンルの仕切屋
ニートか学生と思ってたのにイベで初めて実物見たら地味なオバで噴いた
あの人相風体で俺の嫁のちゅっちゅはわわの連発してんのか・・・きつい
269愚痴:2010/05/04(火) 19:20:04 ID:o0MvlNIN0
三次元エロはきついなあ

たまにものすごい構ってちゃんになる人がいて辛い
会話に割り込んできた上にうるさいくらい誘い受けして、返信がないといじける
正直返しようがないんだよ…
270愚痴:2010/05/04(火) 19:22:26 ID:cT3HHHAI0
しかもそれがリアル男の娘なもので破壊力が大きくてね…>3次元エロ
悪気はなさそうなんだけど厳しかった
271愚痴:2010/05/04(火) 19:39:20 ID:KLVWIvy10
学歴厨か…フォロワーにも一人変なのがいるわ
某国立大出身らしくやたらその大学出のアピール
すごいですね!と取り巻きに言われると「ええ〜〇大なんて大したこと無いですよバカですよ><」とリプ
ちなみに妹が某私立大学らしく「うちの妹ってやっぱりバカ><某私大出だからかな^^;」などと呟いていた
悪かったな自分同じ大学出だよ…

学歴に限ったことじゃないけど、こんなふうに無意識に自分age周りsageしてる人って何なんだろうな
272愚痴:2010/05/04(火) 19:42:35 ID:HOLCl2Xh0
それ見ると
確かに利口な人種ではなさそうですね!とか言いたくなるよな
273愚痴:2010/05/04(火) 19:45:06 ID:KLVWIvy10
あと書き忘れたのでもう一つ
その人、「今の時代に生まれたのなら、せめて大学までは行くべき。将来ろくでもない人間になるから。」とおっしゃっていた
お金とか他いろいろな都合で進学できない人の気持ちとか考えたことは無いのかよと
何となく選民思想が感じられてイライラするというよりはむしろ怖い

まあその人、大層な口聞くわりにはいまだに無職だそうですが
毎日就職できないのは政治家のせいとか呪詛を吐いてて余計怖い
274愚痴:2010/05/04(火) 19:59:15 ID:iEIpsiez0
学歴とはちょっと違うのかもしれないけど、自分のフォロワーの美大生が少しウザイ
仲間たちがちょっと変わったことをすると「これだから美大クラスタはwwwww」「一般大生との壁を感じる^q^」「一般大生の感覚がわからないよう><」
でもその内容が、約束の時間なのに誰も待ち合わせ場所に着いてないとかで
自分の通ってた一般大(笑)でもよくある事だったよ…って感じの内容ばかりなのですごくもにょもにょするw
275愚痴:2010/05/04(火) 20:01:00 ID:otoXw4Sj0
>>273
自分のことを優秀な人間だと思い込んでいるから、無職であるという現実が耐えられないんだろうね
周囲のせいにすることで必死に自尊心を保とうとしているのかもしれない
思考回路が異常で怖いわ…
276愚痴:2010/05/04(火) 20:01:13 ID:HOLCl2Xh0
変わり者集団アピ乙ですよ
277愚痴:2010/05/04(火) 20:03:07 ID:GbdjLoU20
>>273
大学行ったところでちゃんとした人間になれるとは限らないと
身をもって証明してくれてる親切な人なんですよ、きっと


自分の愚痴。
相互フォロー状態の人がキャラbotを作った。
別にそれはいいんだけど、問題のキャラbotがTL反応型でかーなーりウザイ。
TLで反応するのは基本的な挨拶(表記揺れにばっちり対応)と幾つかの言葉なんだが、
それが日常話でも頻出するような言葉なもんでうざい。正直フォローしたくない。
でもフォローして、その上でbotを誉めてやらないと製作者がうざい。
リストに入れて隔離も考えたけど、最近はTLがそのbotに関する話題だらけなので
botこまめに見てなかったらすぐボロが出そう。
ぶっちゃけ製作者本人も色々うざいので縁を切りたいけど
今のジャンルにはまだいるつもりだから、どうしたもんかなあ……

と悩んでたけど、考えてみれば自分別に交流好きじゃないし、ここは思い切って
相互フォローの人達ばっさりリムーブ、サイトはヒキ仕様にしてさっぱりしよう。
278愚痴:2010/05/04(火) 20:05:45 ID:oSARy26p0
人脈自慢(?)する人いるねー
自分はちょっと珍しめの場所で働いてるんだが
必ず「〇〇で働いてる友人」と枕詞つけて他人に話すフォロワーにモニョってた
自分に対しても〇〇大や〇〇職の友人の話をよくする
でもその「友人」達がそいつへのリプを実に素っ気なく切り返しているのを見て少し気が晴れたw
279愚痴:2010/05/04(火) 21:03:59 ID:fqSsnKCq0
〆切に追われているオタ充なアテクシ
〆切に追われながらもリア充なアテクシ
厨2エロ厨自重出来ないwwwアテクシ
wwwwwwwwwwwwwアテクシ
常時女子力アピールJJアテクシ
^p^アホの子な^q^アテクシ
常時仕事で忙しいアテクシ
病弱で可憐なアテクシ
高学歴なアテクシ
興味ゼロへのスルースキルは高い^▽^アテクシ
既婚私生活オープンエロも語れるカコイイアテクシ
変わってる?いいえ、選ばれし者です(キリッなアテクシ

度が過ぎると何もかもがウザくなってくる
280愚痴:2010/05/04(火) 21:23:46 ID:6sVLSg1Z0
行ってらっしゃいリプ
お帰りリプ
おはようリプ
お休みリプ
お疲れさまリプ

いちいち他人の日常生活にコメントしてる
やつってなんなの?
仕事なんて、社会人なら当たり前に言って帰って
来るし、生きてりゃ寝たり起きたりするのにね。
281愚痴:2010/05/04(火) 21:26:07 ID:7mnDXxUH0
>>279
興味ゼロへのスルーくらいそっとしておいてほしい
てきとうに話合わせられるよりもずっといい
282愚痴:2010/05/04(火) 22:19:30 ID:QLeL65UB0
>>280
それをわざわざ口に出して言う奴がうざいって意味だと思う
自分も興味ゼロの話題は(黙って)スルーしてる

mixiに疲れて鍵付+改名+アイコン自己紹介も無しのヒキ仕様で
こっそり始めたのに友人のフォロワーに速攻発見されてフォロリク来て疲れた
拒否ったら嫌われた!だの何だのうっぜぇぇぇ・・・放っておいてくれ
283愚痴:2010/05/04(火) 22:20:36 ID:QLeL65UB0
アンカ間違い申し訳ない
>>282>>281
284愚痴:2010/05/04(火) 22:24:11 ID:BRPCLVwS0
二人きりなのにRTで会話するのやめてください
285愚痴:2010/05/04(火) 23:13:29 ID:uk7fNvpO0
>>277
自分とこにもいるな
まだ一般公開してないけど、フォロワーさんならフォローしてもいいです
テストや反応ワード案もお願いします><と流れてきたけどお愛想でもフォローしてない
『そのキャラが好きすぎて、自分の持っているキャライメージ以外受け付けづらいので』
といって断ってる

自分も同じスクリプト使っているので、時々『わーん!意図通りに動いてくれないー!』
『キャラbotについてご意見下さい><』と言って来ても席を外していた等理由を付けて
リプライ返してない。そもそもプログラム改造のことを話しても覚えるつもりもなく
『私も○○やりたいなぁ』とつぶやいてコピペだけで済まそうとしているから
そんな人にソース教えても面白くない
286愚痴:2010/05/04(火) 23:54:16 ID:0us4YQbK0
わしはリア充の恋愛話など見とうはなかった
287愚痴:2010/05/05(水) 06:30:40 ID:7UE8pyMd0
>>282
鍵付きで名前変えてアイコンも自己紹介もなしで、
なんで相手にバレたのか気になる
288愚痴:2010/05/05(水) 09:31:43 ID:WVug/jvN0
>>287
友人が交流大手で鍵なしなんだがあだ名で@飛ばされてて
その友人のTLをチェックしている人にはバレバレ
先に根回ししておくんだったと後悔してるよ…
289愚痴:2010/05/05(水) 09:48:07 ID:2DpoHsBP0
同カプの人たちがみんな他ジャンルのことばかり呟いてる
ジャンル替えは仕方ないけど集団でやられるとキツイ
290愚痴:2010/05/05(水) 10:24:13 ID:7UE8pyMd0
>>288
ああ、そういう流れでバレたのか
そりゃ気の毒だな

bot管理人がけっこうTL覗いてるっぽいのが分かって微妙に萎え
一応カギかけてんだからさ、察してくれよな…
291愚痴:2010/05/05(水) 10:36:59 ID:RI+Q/SdS0
相互リンクしているサイトさんの鍵付きにリクしてフォローしてもらった
・・・のは嬉しかったのに、TL見たらキャラAのアンチ発言ばかりでorz
言葉遣いも、サイトとは全く違っていて恐い
そのキャラはジャンルで嫌われているけれど、自分は好きなんです
キャラ名をタブで隔離して、リムーブのタイミングを見計らっている
292愚痴:2010/05/05(水) 12:36:40 ID:mAlq+8m+0
旧作下りウザイ・・・・新参ウザイ・・・実況ウザイ・・・・過去作まで出っ張るなよ
293愚痴:2010/05/05(水) 12:56:59 ID:kbx3ouO40
婦人科ネタでチャットするならMSNメッセ使えや。
294愚痴:2010/05/05(水) 13:15:08 ID:FLyMszAG0
ラジオ実況うざい
普段は実況しない人まで……
295愚痴:2010/05/05(水) 13:53:53 ID:Pq43lvGe0
AxBで仲良くなった人きっかけで始めて、フォローしてくれてる
人もその繋がりが多いので自分からはAxBのツイートだけに
してるけど、最近CxAが熱いのでそれを叫びたい
けどAxBの今繋がってる人はA受が地雷の人が多いので
叫びにくい
A受の字見るだけでリムりたくなると裏で言ってる人達いてこえぇぇ

296愚痴:2010/05/05(水) 13:55:08 ID:vGR7bAEG0
ラジオ実況のうざさに遂にNG使えるクライアント導入した
1〜2時間くらいなら脳内スルーで余裕なんだけど
さすがにこれから夜までずっとはきついw
(朝から夜まで12時間続く番組らしい?)

でも実況してる人、最近ちょっと合わないなと思ってた相手だから
リムってしまっていいかとも考えはじめた
297愚痴:2010/05/05(水) 14:10:28 ID:AfuaNU5e0
291みてタイミングってどんなだろと思ったが
296みたいなのがいいタイミングってやつだな
わかりやすいイベント後なら当人も他意を感じなさそう
298愚痴:2010/05/05(水) 14:16:42 ID:KnEj6FfR0
ねらー宣言、草生やしまくり
2に影響されまくりの政治ツイート
リア充怖いwwwとかいい加減うるさいです

とりあえず隔離してるけどサイトバレしてるので凸されそうでリムれない
299愚痴:2010/05/05(水) 14:32:42 ID:50MTfitj0
萌えツイートbotを自称するならbotに徹してくれ
原稿の愚痴とかイベント前ブルーです。。><はマジ要らない
その後のはわわ応援ありがとうございます;;も要らない
思い上がりもいい加減にしろ
300愚痴:2010/05/05(水) 16:43:48 ID:NWP1Tl+Y0
>>296
〜ktkrwww #○○
ばっかり流して来られても面白くないよね
少人数フォローのTLでも十分発言流されるんだから困る
301愚痴:2010/05/05(水) 18:16:26 ID:l81wkie10
うざいbot制作者についにブチ当たった
ラジオ実況でひたすらキャラにアニソン歌わせて、数分ごとのポストでTL圧迫
しかも「ただいま中の人が手動でポストしてます」
「中の人の現実逃避も兼ねてるんで許して><」

黙れボケ
現実逃避なら自垢でやれ、キャラに歌わせたいなら中の顔見せるな
バカなの死ぬの
302愚痴:2010/05/05(水) 18:48:05 ID:plHQopTB0
>>301
お知らせいがいでbot垢でポストする意味がわからない
カスラックに料金請求されればいいのに
303愚痴:2010/05/05(水) 18:53:49 ID:BNPv5r5J0
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ
優しい歌が歌えない
304愚痴:2010/05/05(水) 19:17:31 ID:hlZPjrE60
TLの中に興味深いものがあったからRTしたら、発言者に突然ブチきれ
られた
RTされて困るなら鍵付きにするか、ツイッター辞めればいいのに
305愚痴:2010/05/05(水) 20:10:27 ID:csJBvxzF0
実況うぜえええええ大して面白くもない言動を小分けに垂れ流してんじゃねーよ…
リムりたいけど、色々と利用出来る人だから関係は切りたくない
でもお前だけのせいで一気に流れるんだよ…まじうぜえ
306愚痴:2010/05/05(水) 20:38:27 ID:qGdzu4Cu0
フォローされたメール来る度wktkするが
多くがそのカプ萌え所かジャンルの人ですらない…
手当たり次第にフォローしてんじゃねぇ!エロ妄想書いてやろうか!?
ま、しないけどね。ブロックだけで
あげくA総受けだっつってんのに、CD萌えの奴とか意味わかんね…
自己紹介読んだ?BA・CAしか書かないよ?CDなんてその単語すら書かない
というかぶっちゃけ地雷だ馬鹿
フォロワーさん皆A総受けの方なのに、その中にCDの人間が居る
自分のブクマに地雷CPサイトがあるみたいな不愉快さだ。当然ブロック
307愚痴:2010/05/05(水) 20:42:00 ID:qxze/Eua0
実況するのは別にいいけどほとんどイミフな絶叫でTL押し流されるのはちょっと…
それだけ好きなのに集中して見ないの?
308愚痴:2010/05/05(水) 20:44:00 ID:3EOqqFho0
2に書く方が萌え語りしやすいのは何でだろう。
自分TLは普通の日常の事ばかり。

つまらないよね、どう考えても。
どうすればいいんだ…
309愚痴:2010/05/05(水) 20:45:32 ID:TiQ8fuV60
○○と正常位なう。私が攻めうんたらかんたら・・・
やめろきめええええ!
普通に垂れ流すな@つけろ。気持ち悪い。そういうことはエロbotとだけ話してろ。
310愚痴:2010/05/05(水) 22:50:34 ID:gKJ1nWs80
自称大人の女と出来るサバサバ系あたし!の二人が
喧嘩?のあげくにお互いブロックしたっぽい
どっちもその事についてグダグダTL占領しててこええー
ブロックを気にしてない人が何時間もつぶやくものかな
しかも今日はアニソンラジオの実況まであって
速度は早いしカオス度高すぎて疲れてきた
ジャンルの話がしたいです…
311愚痴:2010/05/05(水) 23:00:14 ID:uTaTWywe0
毎回毎回実況うざーって人かたっぱしからリムったらすっきりするだろうな
クライアントでこの人のポスト鬱陶しいなあと思う人はリスト分けてるけど
考えてみたら名前も覚えてないしポストもろくに見てない相手と相互フォローしておいて
勝手にうんざりとかしててもお互い良くないよね
嫌いになったわけじゃなくてお前の話はつまらん!(大滝声)ってだけだし連休明けさよならしよ
312愚痴:2010/05/05(水) 23:09:15 ID:K8qcl0ZR0
アニソン三昧うっぜええええええ!!
313愚痴:2010/05/05(水) 23:20:56 ID:yz6qcDaG0
あれラジオだったのか
やけにTLの流れが速いなと思ったよ
314愚痴:2010/05/05(水) 23:39:40 ID:hVDYpFRf0
25時までやる番組らしい
そのあとはゲーム音楽流すとか

本当に実況うっぜえええええええええええええ!!!
やるならタグつけてくれないか
クライアントでフィルターかけて見えなくするから
315愚痴:2010/05/05(水) 23:41:10 ID:VW+6IiQrP
>>310
大人の女やサバサバ女は愚痴があったとしても
その愚痴さえさっぱりしてるよな…切り替えが早いというか
サバサバしてるって言われるんですー
と自称する人の8〜9割はサバサバしてない


萌えネタは作品に消化しようとすると
普通の日常ツイートしか書けん。
短い日記と変わらんなコレどうしよ
316愚痴:2010/05/06(木) 00:04:44 ID:83/qTvfb0
アニソン三昧マジでうっぜええええ
おまえらが何聴いてようがどーーーーでもいいわ
317愚痴:2010/05/06(木) 00:18:10 ID:e1ALyHLs0
自分は何に興味あるか発表したくてたまらんって感じだよな。診断ポストと似てる
あれが好きこれが好き萌え語りは普段気にならんけど、実況されるとウザさ100倍
318愚痴:2010/05/06(木) 00:27:08 ID:AsP3Mxy00
まぁ愚痴スレだからあんまり言うのもアレだけど
一応呟きだからな。言いたいことあったら言うだろ
319愚痴:2010/05/06(木) 00:46:12 ID:aniJDdO90
自分の好きな曲が流れて無いからと言って
おかしいですよね!とかリクエスト層が違うんだろうなーとか媚びてるwとか
馬鹿じゃねえの世の中どんだけアニソンあると思ってるんだよ
320愚痴:2010/05/06(木) 00:49:47 ID:YfTvo/HI0
実況ってなんだろうと思って自分のTLを見て意味がわかった
短時間に大量の連続ポスト
鯖の負荷テストでもやってんのかと思った
321愚痴:2010/05/06(木) 01:34:18 ID:SPAtDhqO0
知ってるものを持ち上げて知らないものを叩くエセオタうぜえ
実況とかそのへんのアピールが垂れ流し
322愚痴:2010/05/06(木) 03:10:39 ID:yohd2bcj0
誘い受けしてこんなに反応来た!困っちゃう!と得意になれる人がワカンネ
本当に神なら何もしなくても感想飛んでってるしそれが羨ましいんだろうけど
踏み絵させられてる気分
323愚痴:2010/05/06(木) 04:28:52 ID:wqowfRJ50
実況も気にならない程度の人もいれば、ただ叫んでばかりでうざい人もいる。
人それぞれだなぁ。
それよりも、イベント後の売り上げが悪かったのか、ずっとぶちぶちネガキャン
してる奴がウザイ。
お前、ずっとツイートしてて、ギリギリまで原稿やってなかっただろ。
そんな突貫工事みたいな本出して売れる程の実力でもないだろ。
ツイートやめて原稿に集中してれば、もう少しまともな本出せたと思うぞ?

締め切り前にやたらツィートがうざくなる奴はこっそりリムってる。
324愚痴:2010/05/06(木) 06:14:35 ID:zfsWThD30
動画ファイルのやり取りはせめてDMでやってほしい
嫌いな人達じゃないからさ…
325愚痴:2010/05/06(木) 08:52:10 ID:x2JEO68B0
体調が悪いのは分かった早く病院にでも行け
毎回行かないよね・・・・「大丈夫ですか!?」とかいうのめんどくさいんです


326愚痴:2010/05/06(木) 11:00:32 ID:aEnVDyigP
「アテクシが知らない人はフォローしたらDMくれ」(見知らぬ奴が勝手にフォローするな)
って書いてるのって見事にチュプと行き遅れ喪女ばかり
脳味噌が90年代辺りで止まってるババァには理解できないツールなんだろうね
327愚痴:2010/05/06(木) 12:53:54 ID:FqO9apCt0
昔いじめられたとか男好きになれないとかそういう
内容はやめてくれ…
内容が日常なのは気にならないけどそういうのは
少なからず作品を意識してしまってだめだ…
携帯でもリスト分けとかNG設定できたらいいのにな
328ぐち:2010/05/06(木) 13:09:18 ID:7lLDlBp10
自分の親族だからって火葬なうとか燃えなうとか呟くのって頭オカシイんじゃないか?
いい加減切りたいと思うのに、同ジャンルで会う機会ある分切るに切れない。
せめてリアルに会わないのなら速攻切るんだが、繋がりある分それもできず。
隔離してるけど@飛ばしあるからたまに目に入るとイライラする。
329愚痴:2010/05/06(木) 13:21:01 ID:F2u1elk40
>>328
それは身内だろうがリアルで繋がりがあろうが
余裕でリムーブおkなレベル
330愚痴:2010/05/06(木) 13:35:18 ID:dQxcA+JH0
昨日の実況がうざすぎてブロックした奴にネチネチ嫌味を言われてるらしい
わざわざ教えてくる奴ってなんなの、どうでもいいし大きなお世話だ
331愚痴:2010/05/06(木) 14:41:44 ID:WMHr4Iu10
神が最近やたら絶叫ツィートするようになった。
突然発狂したかのように絶叫ツィートやひとつの単語や文の埋め尽くし系を連続で投下しだすと
死ぬほどウザイ。

うざいけど普通の萌えツィートは面白いし好きなんだ。
ジレンマ。
332愚痴:2010/05/06(木) 15:07:48 ID:KumH4tP20
フォロー返しして欲しいとリプ飛ばし、それに気づかれないと嘆いてる奴が
今度は私が好きじゃないならリムーブしてくれだと
誘い受けすれば構ってもらえてるのにまだ足りないと言わんばかりだな
333愚痴:2010/05/06(木) 16:44:55 ID:oTRE6NFz0
しこしこ祭り?って何あれ
あのアイコンうざったいし生理的に受け付けん
あのアイコンにしてる奴全員ブロックしてやりたい…
334愚痴:2010/05/06(木) 17:18:10 ID:9rlfesX90
フォロワーが同人者ばかりだから、
同人系のことばかりつぶやくべきなのかな?
とか思いながら、日常もツイートしてたんだけど
ここ見て、気にしなくていいんだって気付いたわ
気にする人はリストに入れてくれるよね
335愚痴:2010/05/06(木) 19:01:45 ID:ZD99K4eI0
変なアイコンほんと不快
グロ、チカチカ、うざアニメ
あと他人の顔写真やキャラ顔に歪な加工してるやつ死ね
グロやりたきゃ自分の顔写真でやれ
優しく突っ込んでるけどフォロワーたち普通に引いてるだろ
336愚痴:2010/05/06(木) 19:46:34 ID:7c+gYuTA0
そういや何かのツールで、フォロワーのアイコンを小さく敷き詰めて、
背景用の画像として出力するのがあるっけ?

最近それっぽいのを、ひとりフォロワーが増えるごとに作り直して、しかも
「皆さん〜、更新しましたよー」アナウンスツイートを繰り返す奴が居て
非常にウザい……
親しい人なら気にならなかったかも知れないが、ウザい奴だと憎さ100倍、
デフォルトアイコンにしたろかと思ってしまった。

そいつは他にも、マイミク、マイピク、スカイプの誘い、自分のHPの今日のカウンタ
(6hitを自慢気に)、HP誰も来てくれないショボン、
イラストソフトの試用版ゴロ(SAIさえ買わないオッサンてなんなんだ)
塗り絵で○○のデイリーランキング入った、
(そいつは絵描きじゃない。せいぜい塗り絵専門で、HPで絵描きサロン的立場に立ちたいらしい)
等々、昼夜アホみたいに繰り返す。

遅きに失したとはいえリストに放り込んでくる……λ............トボトボ
中途半端に関わられてしまったので切れなかったが、
ウザさが癖になるヲチ脳になりつつあった。冷却。
337愚痴:2010/05/06(木) 19:49:04 ID:9CC+uMPv0
>>305
利用できる人って…
338愚痴:2010/05/06(木) 20:38:51 ID:W7HT6Xt/0
日記見てもらいたくてたまらない人には格好のツールだなこれ
もう見てないなんて言わせないじゃねーよ、おま!
339愚痴:2010/05/06(木) 21:37:13 ID:ADvXgFJl0
>>335
動くアイコンほどウザいものはないな
自己主張したいのか知らないけどデフォルトの方がまし
340愚痴:2010/05/06(木) 22:08:22 ID:M63jJZaa0
リアル友人フォローするんじゃなかった…
やりにくい
341愚痴:2010/05/06(木) 22:08:26 ID:2wRqIg/e0
しょっちゅう2ちゃんで○○見た、2ちゃんが好きだというような宣言が度々ある方を
よく見かけるが、なぜそれをするのか…意図が知りたい…
てめえら気にさわる発言をしたらサイトを晒すからな!という脅しなのだろうか?
342愚痴:2010/05/06(木) 22:29:03 ID:43WaMInP0
マカーでOS10の人いる?
通常はSafali、つぶやき・検索はネスケだけど
フォローは窓でないとできない。
mixiもレイアウトがたってきたし
動画サイトは全然見られないし、そろそろというか
もうPC買い換えないとヤバい。
だからフォロー待ちの人もうちょっと待ってくれ。
343愚痴:2010/05/06(木) 22:43:35 ID:aIG3Y8IB0
>>342
自分もOS10。
Operaならそこそこ大丈夫かもしれない。
でも、動画はだんだんアヤシくなって来た…
344愚痴:2010/05/06(木) 23:22:49 ID:q+4JXYY40
絵チャで盛り上がった一部の人たちがウザイ
朝から深夜までbotにエロツイートしまくり

さらにパロbotでプチオンリーwアンソロwww需要あるんですかwww
二次創作にうるさい某ゲーム会社に言いてぇ
345愚痴:2010/05/07(金) 00:16:30 ID:Strt8vNY0
>>342
OSXにも10.0から10.6までいろいろあってだな…Cheetahってことでいいのか?
SafariよりiCabのが良いバージョンもあるしフォローやリムーヴできるwebクライアントもあるし
ここは愚痴スレだから
OSのバージョン10.xのx部分を沿えてtwitterスレへカモーン
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1268877876/
346愚痴:2010/05/07(金) 00:37:48 ID:jJnJYAIs0
他人のイラストを自分のアイコンにしてる人たちが苦手
イラスト描いた人に許可もらってるのかもしれないけどなあ
347愚痴:2010/05/07(金) 00:40:44 ID:z4hQGN1L0
自分無断で勝手に使われてた側だわ・・・
その人には注意したらすぐ取り下げて謝ってくれたけど
かなり不快なんだよね
348愚痴:2010/05/07(金) 00:44:08 ID:POCxxW9W0
ツイッター以外のツールのアイコンも
人のイラスト加工して使ってる人いたなあ

どういう思考回路でそうなるか謎なんだけど
349愚痴:2010/05/07(金) 00:55:58 ID:06ZB89j/0
ジャンル者が作品キャラ等にさもしいツイートしてるとため息出る
なんで好きを言うために周囲をsageずにいられないの
350愚痴:2010/05/07(金) 01:10:43 ID:bKhWeCa8P
ABで繋がってる人のBC嫌いとかのツイート見ると地味にダメージくるな
本人はピーマン嫌いとかと同じノリで呟いてるんだろうけど
351愚痴:2010/05/07(金) 02:46:49 ID:FC1oWfl/0
TLがマターリ進行だったから、ダレモイナイ今のうち!と思って
勢いでハイテンションなツイート投下しまくった

そしたら偶然フォロワーさんとツイートのタイミングが重なってしまった…
しかもタイミング的に誘い受け?と取られかねない内容orz
ちがうんだ、そんな意図はなかったんだ…!

微妙に相手の方が早かったし
ストーキングされてると思われたらどうしようと思うと
もやもやしちゃって眠いのに眠れない。
ウゼーって思われただろうな…
352愚痴:2010/05/07(金) 02:49:19 ID:UmY9DhZ6P
気軽にRTくださいー絡んでくださいーって言っておいて
RTしてくれてる人、総無視ってなんぞ?
呟きはしてるから、見てないわけじゃないだろうに…
アテクシこんなにRTされる、神、って気分でも味わってるんだろうか…
353愚痴:2010/05/07(金) 03:04:44 ID:4FD8rJ610
アイコンに「むしられたいって?」とか気持ち悪い文字入れてる奴何なの?
面白くも何ともない
354愚痴:2010/05/07(金) 03:16:43 ID:mTWqqB5t0
文字>ああ。あれキモイよね。
全然面白くないのに。

やっている人見ると、生温かい気持ちになる。
355愚痴:2010/05/07(金) 06:52:14 ID:BsGMd4cv0
スパコミが終わって修羅場関連のツイートが減ってうれしい
煮詰まってると警戒が緩みやすいのだろうか
ジャンル内でのポジショニング取りについて考察をはじめる人が多い
流行ってる◯◯を否定して△△でいきたいだの、搬入数読みだの、
自分の二次創作に対する陶酔したツイートだの(萌え話ではない)見ててひやひやする
皆鍵付きではあるがジャンル者には許可してる状態だし
356愚痴:2010/05/07(金) 10:35:25 ID:z4hQGN1L0
うちのジャンルでも修羅場ツイートはあるけど楽しく見てるな
修羅場ツイートは良いんだけどイベント中の「当事者だけが楽しい」ツイートを
5分に一回位の割合でやられたときはウヘェとなった
357愚痴:2010/05/07(金) 11:02:32 ID:VDBFNxdz0
Aさんは、時々ポエム、時々通院日記、時々男が怖い等トラウマ語り
botのなんとかきゅんに優しくしてもらうたびに泣く
会社をやめてから絶賛ツイート増殖中
フォロワーの半分がbot

Bさんは、学生や社会人では出来ない24時間体制ツイート&生活リズム
家庭環境の問題をうっすらツイートするが
うっすらが積み重なって筒抜けの18歳
ツイートの大半があああ萌えええなどの叫び系
フォロワの7割がbot

Cさんは、一見真面目なリプライ、ひとなつこい雰囲気の楽しいつぶやき
が、副アカで愚痴と罵詈雑言をツイートしまくっていた
(一時間違えて鍵を解除していたみたいで見てしまった)
フォロワーの8割がbot

前にもあったけどbot多い人はやばい説は
結構当たってる気がする
つかなんでこんなTLになってしまったんだ
フォローする時はしっかり確認しないと駄目だね
358愚痴:2010/05/07(金) 11:52:29 ID:PJAwaEEl0
モブ×Aだの、エロいbotだのがうぜええええええええ
bot自体はいいんだけど、フォロワーが唐突に
「嫁かわいいいいいいいいいいいいいいい」だの
「モブに気持ちいいって言わせたい!」だの
「正常位なう」だの
ほんっとうに気持ち悪いです。
なんで@もつけずに説明も無しにそんな気持ち悪い発言するんだよ・・・
自分はbotをフォローしてないから意味不明で不快なだけだ・・・
359愚痴:2010/05/07(金) 13:08:30 ID:/2WBJ9CH0
botに「好き」とか「かわいい」とか
一言声をかける程度のPOSTしてるなら
変態発言もぜんぜんOKなんだけど
愚痴や人生相談を140文字びっしり書き込んで
真剣に話しかけてる奴を見るとマジで背筋が凍る
おまえ そんなんだから リアルで ハブられんだよ
360twitter:2010/05/07(金) 15:27:19 ID:xfpIrpbn0
周囲にばれない小さいpost用の窓出せるクライアント使って「仕事中です」って宣言しながらツイートしまくってる人がいる
気晴らしにたまに使う程度なら全然構わないけど、それ使って仕事中常にpostしてるってどうなの
会社の人にはばれてなくてもフォロワーにはばればれですよ
361愚痴:2010/05/07(金) 15:46:32 ID:mumZt6nz0
災害被害の連絡ツールとしてTwitterを活用しようという動きがあるそうだけど
今の日本のTwitterの使われ方を見ていると阪神淡路震災で使われたIRCのほうが
IPaddress公開制やパケット送受信の安定性などなんぼかましな気がする。

煽り陰口botによる発言への誤解など、下手すればガセねた流布→暴動を招き
かねない。
362TWITTER:2010/05/07(金) 15:57:36 ID:+XisBvkS0
その前にものすごくここのところ重い気がするんだが・・・
災害レベルの連絡ツールなんていったらコミケの携帯なみに繋がらないんじゃないのか?
363愚痴:2010/05/07(金) 16:05:23 ID:NpRL3fOr0
重いね。
フォローさんのツイートがTLに流れなくて
深夜にクライアントの新着通知を見ると
10時間以上前のpostとかね。
取りこぼされたpostにかぎって
絡んでもらったり絡みたかったりなんだよね。
364愚痴:2010/05/07(金) 16:39:16 ID:NgmgUYdr0
この書き方って誤解されたりするんじゃって思って後悔することがよくある。
そうやって自分がどんどん嫌な人間に思われてるんじゃないかと思ってしまう。
リアルでもよくあるんだよね、そういうこと。
言葉が足らなかったり、ちょっと間違った言葉の使い方したり。
ネットでもリアルでもコミュ力無さ過ぎる…
365愚痴:2010/05/07(金) 16:51:20 ID:osxpnk6D0
誤解されたと思ったら、ちゃんと言葉を足して誤解を解けばいいんじゃないか?
人間なんだから、やりとりを重ねてるうちに相手はちゃんとわかってくれると思うよ
366愚痴:2010/05/07(金) 16:52:38 ID:osxpnk6D0
あ、一行目のちゃんとは要らないなw
367愚痴:2010/05/07(金) 17:36:28 ID:XCCSklPL0
フォロワの一人が副垢使ってこっちのツイートをヲチって
悪口三昧なの発見しちゃった・・・
なんでオープン垢で垂れ流してんのか。ばればれですよ
いつか本人にいってやりたい
368愚痴:2010/05/07(金) 18:06:15 ID:9/QZbW0R0
酷いアイコン使ってるやつほんとブチ殺したいんだけど
ああいう加工画像肖像権侵害どころか余裕で名誉毀損だろ…
グロい言われたら「○○侮辱するな!」とかふざけてるし
愛ゆえ(キリッ みたいなことわめいてるし基地外すぎる
やってることむしろアンチの最底辺レベル
369愚痴:2010/05/07(金) 18:17:47 ID:7Y9DFKJf0
厨受けが嫌だの腐人気が嫌だのと厨くさいことギャーギャー垂れ流してるやつに
お前があげてる裏方がお前の知らない仕事こつこつやってんのちゃんと見てるか
厨受け腐受けのものしか知らないくせにそれで嫌ってわめいてるお前こそが厨だろって言いたい
370愚痴:2010/05/07(金) 19:13:49 ID:efSIezT70
日常ツイートは気にならないけど
リアル旦那を姫や嫁と言ってる主婦だかチュプが無理
371愚痴:2010/05/07(金) 19:17:11 ID:LKYrBtb60
アニソン関係がひたすらウザい
実況が終わったと思ったら今度は経済損失だのさらにウザいRTが大量に…
これだからアニオタpgrっていわれるんだよ
372愚痴:2010/05/07(金) 19:45:47 ID:reftaAaa0
この春から社会人になったらしい人が
夕方から深夜まで仕事の愚痴+上司・同僚の悪口+私世界で一番忙しくてかわいそう
を延々と垂れ流して挙げ句の果てに
「私は誰にも甘えられない」「甘え方を知らない」「歴代の彼氏にも甘えられなかった」
とポエム披露始めちゃいました

当然のごとくねぎらい励ましのリプがいっぱい付くんだけど
「多すぎて一人一人に返せないけどリプありがとう。みんなのために私は負けない」とかw
公開された場で色んな人に読まれてるってわかってるのに
散々弱音吐いて誘い受けしてるそれのどこが「甘えられない」んだか…
つかお前自分が就職する前は「仕事が忙しいとか言う人は甘え」って言ってたじゃん
373愚痴:2010/05/07(金) 20:25:56 ID:bhNOV7Li0
>>372
同じような子がうちのTLにもいるなw
「甘え方がわからない」っていうのは、ある一定年齢の女子のテンプレなのかね
周囲に理解されにくいアタシ、皆とはちょっと違うアタシ、みたいな…?
ケータイ小説かっつーの

あ、だから売れるんだなケータイ小説…
374愚痴:2010/05/07(金) 20:50:59 ID:m++PZJ3y0
>>372
いるいるw
うちはその手の子が年相応に甘ったれな子に当て付けめいたことを流すので
TLがギスギスしてやな感じ('A`)
375愚痴:2010/05/07(金) 21:05:54 ID:uGalAWF40
自分に甘く他人に厳しいって奴いるいる
376愚痴:2010/05/07(金) 21:25:39 ID:EO/fFzJY0
フォローリクは飛んでくるが絡みが全くない
ツイッターが独り言呟きツールっていう認識だから
それはそれでいいんだけど、
フォローされてフォロー返した人の呟きを何となく見てたら
自分以外の人には「フォロー返しありがとうございます///」とかリプしてた
なんで自分だけスルーされてるんだorz
一人だけならまだしも複数いるからもしかしてヲチられてるんじゃないかって
疑心暗鬼になってる
377愚痴:2010/05/07(金) 21:29:39 ID:NYEWSwJ30
フォロー申請したら許可してくれたんだがリフォローはない
それは別に構わないんだけど
「フォロリクありがとうございました!よろしくお願いします!」とリプがきた
フォローされていないのにこちらこそよろしくってワケにもいかないし
どうしたらいいのやら
378愚痴:2010/05/07(金) 21:33:56 ID:mTWqqB5t0
>>376
ごめん。多分自分だ(嘘)
誰に挨拶したか分からなくなって、いまチェックしてる。もう少し待って。
379愚痴:2010/05/07(金) 21:35:16 ID:uGalAWF40
>>376
絡みが無い→なるほどこの人は独り言ツールって認識で使ってるんだな
→ならわざわざ挨拶リプ飛ばすのも空気読めてないかもしれない→リプは止めとこう
っていう連鎖だったり?
380愚痴:2010/05/07(金) 21:43:52 ID:NpRL3fOr0
>>376
フォローに関する挨拶をしない人には迷惑だろうと思ってしないな。
381愚痴:2010/05/07(金) 21:53:53 ID:tBsiiIlC0
カプに君臨してるドンみたいな人がめんどくさい
ちやほやされたいだけならこのジャンルじゃなくても…
382愚痴:2010/05/07(金) 22:19:50 ID:rOxpC6CT0
ハイテンション実況連投されると心が冷えて行く
行けない人の気持ちも考えて
あのテンションだとネタバレまでされそうで怖い
383愚痴:2010/05/07(金) 23:16:35 ID:mTWqqB5t0
>>381
同じカプかと思った。
このドンみたいな人一体何なの…。
別に大手でもなく、オンで地味なサイトやってるだけなのに、すごい仕切りっぷりなんだけど。
悪い人じゃないんだと思うけど、どうしてそこまで前に出てこれるのかと不思議でならない。
384愚痴:2010/05/07(金) 23:58:37 ID:EO/fFzJY0
>>378-380
絡むなオーラを無意識に出してたのかもしれない
参考になった。ありがとう
385愚痴:2010/05/08(土) 00:17:16 ID:kN83rYwsP
「TL汚しすみません リムーブどんとこい」
っていうのも最初の一度は許せるがあまりに頻繁だと
こいつ本当はリムーブされたいんじゃないのか?と思ってイライラする
リムも恐れずマニアック()なツイートしまくっちゃうアテクシのつもりなんだろうが
こういう奴ほどお望み通りリムったらネチネチ愚痴るんだよな
386ぐち:2010/05/08(土) 00:22:57 ID:3buFnbrO0
違法ツールで遊んでいる連中のカプ論争、痛い信者話にうんざり
お前らのやっている事はゲームのデータを勝手に吸い出して改造して
関係ないゲーム同士で男女カプ作って垂れ流しているってこと自覚しろっての

真っ当な正規品ユーザーにとってうざいし、きもい事この上ない
387愚痴:2010/05/08(土) 01:14:42 ID:LUsiADqK0
>>383
多分カプは違うと思うけどw 悪い人じゃないんだと思うけども一緒だよ
似たような人はどこにでもいるもんだねえ……
正直アテクシを持ち上げて構って頂戴オーラが鬱陶しいでござる。
それにいちいち付き合う儲様たちもすごいでござる。
ブロックしたけど。
388愚痴:2010/05/08(土) 01:15:06 ID:DtT5YTqP0
リアル友人の呟きがうざい。よく絶叫するようになったし何だか
痛々しく思えてきたわ…
389愚痴:2010/05/08(土) 12:37:29 ID:YHDvi1SC0
ツイッター見てると、なんか急にすごく痛い感じになる人や集団って多いよね
サイトやブログでだと一見まともに見えてて書いてる作品も好きだった人が、
ツイッターではあまりにも痛痒いネタと発言で盛り上がっているので、その人(たち)の
同人誌も手に取れなくなってしまった
同人でやってることとツイッターでの萌えの方向があまりにかけ離れてるんだもんな〜
390愚痴:2010/05/08(土) 13:24:44 ID:JXyrTx8v0
いろんな妄想したうえで萌えを整理していいものができるんだとおもうけどね
391愚痴:2010/05/08(土) 13:50:33 ID:DOnhujqf0
ジャンルの綺麗所みたいなポジションだった人がツイッターではホモエロトークしまくりで引いた
本人はサイトとツイッターでのギャップがすごいと言われて喜んでるみたいだし
392愚痴:2010/05/08(土) 13:55:07 ID:gB9vggudP
>>391
ごめんむしろ391にどん引きする
393愚痴:2010/05/08(土) 13:59:57 ID:DOnhujqf0
意味わかんないんだけど
394愚痴:2010/05/08(土) 14:02:13 ID:xd4HE7sd0
あるある
勝手にその作り手さんを神扱いとか綺麗なイメージ持ってたこっちのせいでもあるんだけど
あきらかに厨的・イタタ的なことしてると本を取る手も買う気も遠のくというか…
その人と信者や友人さん達は楽しいだろうけど、フォロワーの何割かは引いてると思うんだよな
ツイッターを賢く使ってる作り手さんはフォロワー意識してるからか、人心掌握がうまいなぁと思う
395愚痴:2010/05/08(土) 14:23:58 ID:UUmcbXZh0
ツイッターぐらい好きにさせろ。
396愚痴:2010/05/08(土) 15:05:08 ID:ohIe6cB60
愚痴スレで何言ってんだ
397愚痴:2010/05/08(土) 15:45:13 ID:nDQiNJN50
「twitterぐらい好きにさせろ」っていう愚痴だろ
398愚痴:2010/05/08(土) 17:07:33 ID:jjVxAdqE0
>>341
今どきそこまで2ちゃんを特別視してない人も多いだろうし
別にそんな深い意図なんてないだろ
そういう人には数ある大型サイトの一つという認識しかないだろうし
単にネタ元を明かしてる以上の意味は何もないと思う
399愚痴:2010/05/08(土) 17:13:16 ID:ms7CFJSi0
最近始めたんだが超マイナーな自カプをなんとなしに検索してみたら
自分の出した本が貶されてる呟きが引っかかった
しかも微妙に知ってる人だった
好き嫌いはしょうがないけど、せめて鍵かけた中で呟いてほしかった…
400名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/05/08(土) 17:27:15 ID:cCZKXe9o0
>>399
なにそれひどいな
鍵かけてても本を内容貶すとか最低な行為だと思うわ
401愚痴:2010/05/08(土) 17:38:45 ID:LpzCgyyX0
今新しく自分をフォローした人がいたんだけど、
自分がプロフィールやツィートで好きって言ってるカプ(ノーマル)の
悪口を堂々とツィートしてる人だった。
どうやら主人公やその他男キャラ受けの、女性向けカプが好きな人らしい。
別にそれが好きな人にフォローされるのは良いけど
自分が嫌いって言ってるカプを『好き』だって言ってる相手をフォローしたあげく
堂々と悪く言うのって何なの?正直頭おかしいと思う。
しかもそのノーマルカプのアンソロ描いてた人の悪口まで言ってるし・・・。
こう言う人本当にいるんだなあ・・・。とりあえずブロック。
402愚痴:2010/05/08(土) 17:45:39 ID:LpzCgyyX0
ふと自分のツィート見直してみたら、昨日とかは
その主人公や男キャラ単体について沢山ツィートして
そのノーマルカプの話はあんまりして無かった。
だから勘違いしたのかなあ。
でもプロフィールに好きだって書いてあるのに・・・当てつけか?
403愚痴:2010/05/08(土) 17:51:55 ID:V2zmIk810
ID:mTWqqB5t0みたいにいちいちリプしてくる奴がうざくて仕方ないです
404愚痴:2010/05/08(土) 19:21:18 ID:UtsPfFbq0
こちらのフォロー先を随時チェックしてて、
こちらが誰かをフォローしたら、すぐその相手を後追いフォロー。
こちらが@飛ばした相手に、すぐ@を飛ばす人がいる。

サイトの常連なんだけど、サイト更新したら、
すぐにその内容を2ちゃんに書き込み。

別の人と@で楽しく話したいのに、すぐ絡んでくるから
(こちらが@で相手と話してる内容で、
話し相手に@飛ばして、話題に割り込んでくる)
最近DMばかりになってきたよ。

本当に気持ち悪い。
405愚痴:2010/05/08(土) 19:26:09 ID:IBpoGWa70
>>404
別アカ作って、他の人とはそちらで交流したら?
もしくは、バッサリそのキモイ相手を切ってみるとか。
406愚痴:2010/05/08(土) 19:59:23 ID:MAATaixI0
>>404
別垢おすすめしないぞ
まったく同じ経緯でstkチックなフォロワーを隔離したら、
別垢の内容みれないもんだから本垢の方のTLでゲスパとネガキャン祭りされた
おかげで仲良かったフォロワーとかツイッター自体怖がってやめちゃうし
普通にリムブロでいいとおもう

好いてくれてんのかもしれないけど本当に気持ち悪い
しかも別垢作って気に入らない相手のオープンヲチまでやっててほんとに病気だ
407愚痴:2010/05/08(土) 20:54:57 ID:PX1atadtP
フォローくれた人をフォロー返しした。
好きなものが一緒という事でフォローしてくれたらしいんだが
リプ飛ばしても返信なし。
使い方は人様々だと思うんだけど…、話しない人は自分の場合いらないんだよな…
こういう場合って今からリムーブしても良いのかな。それともブロック?
408愚痴:2010/05/08(土) 21:23:10 ID:mLKtZUlt0
そういう話メッセかスカイプでやってくれ
おまえら両方フォローしてるから目に入るんだよ
ありえないって言うそのカプ、私そっちも大好きなんだよ
おまえらが地雷っていうカプも大好きなんだよ
@飛ばしたところでそれは誰かの目には入るし、カプに限らないが
それを好きな人もいるっていう配慮は必要だと思うんだよな
409愚痴:2010/05/08(土) 22:01:53 ID:/qbaN9MQ0
>>407
まったく同じ状況で悩んでるw

リプ飛ばしても何度かスルーされると正直こいつイラネと思ってしまう
たまに気が向いた時だけリプ返したり
他の人には「おかえりなさい^^」とかリプ飛ばしてるの見るとウザく感じる
向こうからフォローしてきたという前提があるから
余計にそう思うのかもしれない
410愚痴:2010/05/08(土) 22:13:19 ID:DT4GcLJV0
フォローってその人の呟きが見たくてするもんじゃないの
交流ツールとしてばかり考えてると疲れそう
411愚痴:2010/05/08(土) 22:34:20 ID:QTGd0teH0
まぁ、実際疲れてるなぁと思う書き込みはあるな
そういう風に思われてるのかなとも思うこともあるけど
412愚痴:2010/05/08(土) 22:38:13 ID:UUmcbXZh0
>410
それが基本だけど、>407とか>409の状態で、たまに会話が合いそうだったから
リプ飛ばしたのに無反応だとちょっとシラける。

自分も「交流ツールとして考えてる人重っっ」て方だけどガン無視は感じ悪いよ。
413愚痴:2010/05/08(土) 22:38:58 ID:nmhn6Ijy0
自分はSだのMだのそういう談義でTLが埋まる…
どうでもいいっつの
414愚痴:2010/05/08(土) 22:44:57 ID:Sg9Uieed0
愚痴っつーか、あんなに早かったTLなのに
私が発言した瞬間に流れが止まるとかねwwww
やめ時だな、分かった。
415愚痴:2010/05/08(土) 22:46:30 ID:PX1atadtP
同じように感じてる人がいて、ちょっとホッとした。
一切飛ばさないなら、飛ばさないで徹底してくれと思ってしまう…
時期見てリムーブなりブロックなりするわ。
416愚痴:2010/05/08(土) 23:18:18 ID:91jVq1/60
一部グループや仲間内ってのに属していないせいか
一言呟くのに遅刻したあげく既に騒がしい教室に入らなければならないような緊張と疎外感
フォロワー全員がその教室にいるわけではないのにorz
417愚痴:2010/05/08(土) 23:34:11 ID:p5mBym8h0
botのなかのひとをフォローしたら、botに関する愚痴が多くてこっちが滅入る
単純にネタで「○○でしょ?」ってbotに@とばしても、本垢で「うぜぇ」とか呟かれると……
それを含めてネタだと言ってるけど、正直顔真っ赤にして@返してる様子しか浮かばないよ
まだ若いみたいだから必死なのは仕方ないかもしれないが、もう面倒くさいからリムりたい
418愚痴:2010/05/09(日) 00:09:29 ID:prgKDDCE0
会話しない奴いらねって思うならリムーブしてくれよ
419愚痴:2010/05/09(日) 00:19:15 ID:jDX75EU00
そのフォロワーが大手だから頻繁に@を飛ばし
あなたがピコや新規だからよそよそしいのではなく
昔からフォローしてオフでも何度も会っている相手とジャンル新規じゃ
温度差あるの当たり前だろう
あんた数年来の友人と昨日知り合った友達に同じ態度するのか
420愚痴:2010/05/09(日) 00:58:58 ID:iEnKRguc0
新規でフォローしてきたツイッター初心者で
返事しづらい@ばかり送ってくる人いるよね
421愚痴:2010/05/09(日) 02:06:40 ID:FAHWFVyL0
鍵付きの複垢何個も持ってる人らがドス黒かった
通常用とR18用、オタク用と一般用、とかならよくあるけど、
それ以外にも嫌いなフォロワー省いて別垢を増やし共通フォロワーの愚痴
同ジャンルサイト、同人作家の悪口に使うなんて性悪すぎる
そういうのはせめてごく身内だけでスカイプとかでやればいいのに
わざわざTwitterでやるのが怖すぎる
複垢多い人はbot収集家なんか目じゃない地雷率だと痛感
422愚痴:2010/05/09(日) 02:22:34 ID:w04FGvh/0
>>421
マジでそんなの怖すぎるw
ていうか鍵付きの複垢ってどうやったらわかるんだ?
423愚痴:2010/05/09(日) 02:53:10 ID:bKGg+S2fP
見なきゃ良かった…
複垢持ってる宣言してる段階で、痛い人だと気付くべきだった…
サイト上のフレンドリーな雰囲気に騙された…
早いとこ外したい…この人……
424愚痴:2010/05/09(日) 04:39:36 ID:zijyp9fX0
「○○ちゃんが誕生日プレゼントに絵を描いてくれてありがとう」(誰かにもらう度)とか、
まだ一般公開されてないBOTをフォローさせてもらって、「きゃ〜△△可愛い!今は俺だけの嫁!」とか、
とにかく *自慢げなツイートに限って* 必ず@なしでやる厨。
まだ20歳そこそこ位かと思っていたら、サイト(ちなみにBL18禁)にUPしていた写真に高校生の娘と中学生の息子の写真が。
しかも顔がばっちり分かるようなやつ。厨はいくつになっても厨ってわけだな。
425愚痴:2010/05/09(日) 04:40:45 ID:MLLji/C80
>>404
亀だけどあるある
404ほど酷くはないけど、別の人と@飛ばしあいしてたらいきなり
相手をフォローして質問攻め
さらに別の人と盛り上がってると相手の方に@飛ばして割り込み
もうね、ゆっくり会話させてくれ
たまにならいいんだが、頻繁に割り込みしてくるんで誰かと
会話してると来るんじゃないかってビクビクするようになった
426愚痴:2010/05/09(日) 08:05:32 ID:PgrQTkTr0
複垢なんか喜んでやってる人はろくなもんじゃないよ。
色々言い訳つけてるけど、結局は後ろめたいことがあるから
垢分けてるんだというのがすごくわかった。
427愚痴:2010/05/09(日) 08:12:58 ID:Y5C1Yb/i0
最近嵌ったジャンルについて検索していたらたまたま昔のの知り合いを発見した
ツイートを見ると、うちのページやサイトからパクってる?と気になる
ネタや文があるので、コンタクトは取らず自分の垢でそれとなく鎌をかけるようなことを言ってみたら
数時間後に急に退会してしまった
自分が自意識過剰なだけだと思ってたけどもしかして本気でパクられてたのかな
428愚痴:2010/05/09(日) 09:47:06 ID:X1MZCXNC0
「更新しました!」ってURL付きツイートを頻繁に投下するのがウザイ
しかも身内同士で盛り上がってるネタをどんどん投下してくる。
こっちは話の輪に入っていないからげんなりする('A`)
最近ブログを更新したら自動的にツイートする機能を付けたらしくて
140文字に満たない小話にもなっていない小説をいくつもTLに投下してくる。
で、@付きで周りが感想伝えまくってるから何だかこっちも感想を言わなきゃいけないような
そんな気分になるから鬱陶しい。
サイト持ってるんだからサイト上で更新しました!って言えばいいのに
429愚痴:2010/05/09(日) 09:58:59 ID:7yVW+59E0
絵チャがはじまるとTLが静かになるからよくわかる。
絵描きさんは誘われてるみたいだが字書きはスルー。
絵チャだから分かるけどなんかモヤッとする。
あとで楽しかった的なpost見ると特に。
430愚痴:2010/05/09(日) 10:30:00 ID:QRX7M/cM0
実質だべり目的の字チャならともかく、絵を描くのメインの絵チャに字書きを誘う方が失礼だと思うんだが
431愚痴:2010/05/09(日) 10:42:49 ID:22kdrCEo0
ブロックした理由なんか聞いてこないでよ…重いよ…
432愚痴:2010/05/09(日) 12:52:31 ID:k53oUCx20
いくら公式が緩いからって、公式スタッフの呟きにHNそのまんまで
絡みまくる同人サイト管理人(複数)の考えてることが理解できん…
確かに緩いし原作者は同人あがりだが一応日登りだろ、心配じゃないんだろうか
こちらが気にしすぎなのかもしれんが、オソロシス…
433愚痴:2010/05/09(日) 13:10:05 ID:qpagbVLT0
ABAとか地雷すぎる(´;ω;`)
最近ツイッターでハイテンションで好きって言ってる人が多くて辛い(´;ω;`)
AとくっつくのはCでしょ!

どん引きした
ツイッターって本当嫌い主張とか平気でするんだな・・・
それに同意リプがあった事にもどん引きした
434愚痴:2010/05/09(日) 14:15:18 ID:mhAKUqit0
>>433
雑食好き嫌いなしの人よりは、よっぽど健全に思えるけど
435愚痴:2010/05/09(日) 14:27:56 ID:SfAkp1IC0
誘い受けうぜー!
名前だけのリプ飛ばして何?って答えればちゅっちゅだの大好き☆だの馬鹿じゃないの
○○のカプ絵できたよ〜見る?とか頼んでもいないのに話しかけてくるしいい加減ウザイ
イベントで話した時はこんなかまってちゃんだったなんて思ってなかった
リムーブすると色々面倒だから最近はタブ分けして放置 リプきてもガン無視を決め込んだ

あとtwitterで何度か話した程度の人(男)にこの前長々とスペース前いられて怖かった
話が途切れてこっちが裏方の作業してたのにじっとスペ端に居座られて気持ち悪くてしょうがなかった

ツール自体は面白いのに楽しい人も厄介な人もいて困る…
436愚痴:2010/05/09(日) 14:49:38 ID:MLLji/C80
>>434
健全だとかそういう問題じゃないだろ…
437愚痴:2010/05/09(日) 14:59:17 ID:3igKm15/0
今更ながら気付いたこと
サイト巡りなら地雷を踏むことは避けられるけど
フォロワーさんの垂れ流し地雷TLは避けられないし注意できない
これさえなければ付き合っていけるのにな…ということが多くなった

Twitterは交流ツールじゃないと思って使ってないと言ったら
リプライ飛ばしてもスルーしてくるようになった
無視してもいいけど、あからさまに避けることないじゃん
ちゃんと挨拶するときもあるよって言ったんだけどな
438愚痴:2010/05/09(日) 15:25:39 ID:Ie9AOb+T0
イベントで会って知り合い通じてフォローしたけど
本命以外のカプは地雷カプだしキャラ解釈違いすぎて
TL流れてくるたびに読むのがきつくなってきた
おまけに実況でぶつぶつ合わない萌やツッコミいれてるし
それだけならまだしもこっちのTLみて
あなたは●●萌ですよね!とか××は受でしょとか
違うっていってるのに見当違いの決め付けしてくるし
一週間経たずにうざくなってきた
439愚痴:2010/05/09(日) 16:32:49 ID:fkS0EooW0
>>434
雑食のなにがいけないというのだ…


まあ言わなきゃいいことをわざわざ言ってしまう人は
趣味を問わず痛いよな
440愚痴:2010/05/09(日) 16:44:58 ID:IeVMQ21y0
A総受けとかだいっきらい節操なしバカじゃないのキモイと
オフの打ち上げで毎回愚痴ってる人がtwitterのフォロワーが
絵上手い人が多いA総受けと雑食A萌えの人ばかり
自衛どころか自分で積極的に雑食TL作っておいて文句言うな
441愚痴:2010/05/09(日) 16:48:35 ID:3DNcsD2a0
私のために貴方のツイートがある

だから私が嫌いな話は出すな
私が痛いと感じる話はするな
私がキモイと思う話は呟くな
私が付いていけない話題は出すな
私がまだ読んでいない本のネタバレはするな
私が見ていない映画のレビューはするな

言っとくけど、こっちからリムる気はないからね
ブロックしたら承知しないからね
リムったりなんかしたら 憶 え と け よ



こんな高尚フォロワー様はいらない
442愚痴:2010/05/09(日) 17:58:16 ID:ALX1s0140
>>434
えっ?
443愚痴:2010/05/09(日) 18:18:36 ID:TpKhWSKI0
流産しかけの妊婦にどうでもいいけど仕事しろとか平気で言ったり
お前が悪いだろっていう事のグチをさも自分が正しいように、しかも
TL埋め尽くすほど書いてるから一線引かれてんだろ!それなのに萌え
ネタで盛り上がってる横で「ここにいていいのかな」「孤独」
「何も生み出せずにすいません」って延々ふてくされてんじゃねえ!
うざかったら切ってね^^とか言ってるのにリムられたら
「ほんとにリムるとか・・・」「リムった相手のHPに張り付いてるなう」
ダブスタもいい加減にしろ!絡まれなくて当然だボケ!!!

はー、すっきり!
444愚痴:2010/05/09(日) 18:32:22 ID:SyqoKhoI0
リア充ツイートしまくる友達に嫉妬してる自分が嫌になる…orz
445愚痴:2010/05/09(日) 19:02:10 ID:Jp0I6SES0
雑食はNG 不健全とか…w
笑えるなあ
446愚痴:2010/05/09(日) 19:07:33 ID:P2jlo2MT0
黙っていられない雑食が多い事はわかった
447愚痴:2010/05/09(日) 19:16:02 ID:HwGdLXx10
始めたばかりで何人かフォローしてくれたが、
いまはこちらからフォローして返してもらえる程度。
先日フォローどころかご親切にリプまでくれたんだけど
初めての経験で舞い上がって、空気読めないリプ返しをしてしまった。
おまけにリプ交換の納め時がつかめなくて、こちらから強制終了。
振り返ると、相手のあの言葉にはこちらの考えを伝えるべきだったと思う。
コミュ力ほしい。
448愚痴:2010/05/09(日) 19:18:01 ID:OyNL1Bnb0
趣味趣向に付いての発言内容が不健全かどうかじゃなくて
他人の趣味趣向を貶めるような発言かどうかが問題なんじゃないの?

雑食の人は地雷設置してることはあってもミサイル撃ってくることはないからなー
地雷原広げる気はないからリムらせてもらったけども。
449愚痴:2010/05/09(日) 19:48:19 ID:PORTLDvK0
>>447
レスの納め時についてはあんまり考えなくてもいいと思うなー
今度はこっちから@飛ばすとか、無理しないでやるのが一番お互いに楽しい。

始めたばっかりのときはいろいろ考えてしまうけど、次!次!って
楽しめばいいと思う。調子がいい悪いもあるし。

普段@飛ばしあってる仲でも、全部が全部OKなわけじゃなくてちょっと
返答に困ったり引いたりするのは普通にあることで、でもだいたいのリプが
楽しいからってTLが進んでいくのはリアルと同じだと思う。
450愚痴:2010/05/09(日) 20:40:49 ID:hsyND9VF0
>446
つーか明らかに考え方偏ってるから口出し多くなるだけでしょ。
元の>434ちょっと頭おかしいよ。
451愚痴:2010/05/09(日) 21:10:01 ID:FrAaaxfO0
好き嫌いはしょうがないにしても、それを言葉に出すか出さないかには
雲泥の差があるでしょ
452愚痴:2010/05/09(日) 21:30:46 ID:03pTQ/WP0
もにょる ってよく使ってる人はやはりここの住人だよね…
フォローしないほうが身のためかな
453愚痴:2010/05/09(日) 21:57:12 ID:W32nyTj00
いや、うちの会社の人、割と普通にもにょるって言うぞ?
>>452が見て特に痛々しいとかなければフォローしていいんじゃね?
454愚痴:2010/05/09(日) 22:44:08 ID:dttS8S3b0
RT祭りってなんだよwww
この10分で20もRTしてんじゃねーよ!リムるぞもう
455愚痴:2010/05/09(日) 22:45:46 ID:6a4BKalj0
RT祭りに便乗したら神にフォロー返しされて返信どうすればいいか分からない助けて
無理だ無理だ無理だうううううバカ過ぎる自分
456愚痴:2010/05/09(日) 22:47:23 ID:HwGdLXx10
>>449
ありがとう。気負わずに続けてみるよ。
457愚痴:2010/05/09(日) 23:00:25 ID:rFcy1WRY0
>>454
始まってソッコーNGに入れたよ
本当に単純なお祭りならそこまで気にならないんだけど
誘い受け祭りだからどうしても性に合わんw
458愚痴:2010/05/09(日) 23:27:14 ID:Zck9VJWJ0
>>454
>>457
同じく…

○○(アカウント名)が好きなら24時間以内に○回RTして
っていうのもウザイな
最近見かけるんだが前からあるのか
459愚痴:2010/05/09(日) 23:29:11 ID:8Pin+5Rq0
いかにも女子のノリって感じだそういうの
ツイッターでまで…
460愚痴:2010/05/09(日) 23:46:40 ID:qpagbVLT0
RT祭ってなんだと思ったら
リストに隔離してる人がものすごい勢いでやってた
隔離してて良かった
あれがTLに流れてたら確かにうざいな
461愚痴:2010/05/09(日) 23:52:19 ID:GcFeOfHh0
女子のノリかなあ
オタのノリってかんじ
462愚痴:2010/05/10(月) 00:06:43 ID:aS6o4pIy0
グチってほどじゃないけど、こないだ初めて「はわわ!」に出会った。

フォロワーさんのTLからたどってたら、結構好きな管理人さんを見つけたのでフォローしたら
「もしかして○○さんですか!?はわわ!」みたいな。

あと、最近急に萌えたカプでSS書いた後にそのカプ名で検索したら、知らない人のTLで
明らかにうちのSSのことを指して「萌えた」って言ってる人がいたけど、
だったら拍手押してくれるか、フォローしてなくても@飛ばしてくれて直に伝えるかして欲しかった。
かんこななんだぜ。



463愚痴:2010/05/10(月) 00:33:34 ID:QMi4ryoq0
同カプだったからうっかりフォロー返ししちゃったものの、
5割政治話(しかも半端な聞きかじり知識とRTだらけ)、3割仕事の愚痴、残りの2割が吐き捨ての汚い言葉(死ねよとかそれ系)で
ほぼ全部の呟きでいちいちイラッとさせてくるある意味天才なフォロワーを思い切ってリムった
心の底からすっきりした…
464愚痴:2010/05/10(月) 00:37:04 ID:TilWzHUJ0
「はーリア友はさっぱりしてていいなあ。ねちねちしてない。」

なんでそれを同人用アカで言うんだ。
すみませんね、こんなところでねちねち愚痴るようなフォロワーで。
見た人が、え?自分のこと?と勘違いしそうなことをなんでツイートするんだろう・・・
別にほとんど関わりない人だったけどちょっと気分悪い。
465愚痴:2010/05/10(月) 00:49:26 ID:M+0YzWBS0
他のフォロワーさんとの交流はキャッキャしながら報告しているのに
私との交流だけひた隠しにされている
何故なんだ…
もしかして私が知らないうちにジャンル者に嫌われていて
同類に見られたくないから隠しているんだろうか
とか考えてしまうorz
466愚痴:2010/05/10(月) 00:59:52 ID:x2GErE0X0
何故挨拶のあの字も無いツイートに「こんばんは〜!」って挨拶リプを送られるんだろうか。
TL上でその日最初の遭遇をすると、8割くらいの確率でそういうリプを送ってくる人がいる。
挨拶系では、
おはようございます!→@A おはようございまーす→@B おはようありです〜!
の流れもマジわからん。2つ目で完結してるだろう…?
なんでこんなにめんどくさいんだ…。
467愚痴:2010/05/10(月) 01:08:19 ID:fwk92ncD0
>>466
@は返信にだけ使われるものじゃないよ
468愚痴:2010/05/10(月) 01:28:59 ID:Q7hXeUx30
>>462
まぁ作者との交流が苦手な人もいるからな
自分も中々言いづらい
すごい褒め殺しになって嘘っぽくなったり
語りすぎて気持ち悪くなりそうだから
469愚痴:2010/05/10(月) 01:31:55 ID:RthMHGam0
私は逆にみんなみたいに萌えネタをツイートできないから孤独を味わっている。
しかもイバラだから私がたまに萌えツイートしてもリプしてくれないし私は積極的に絡みに行こうと努力はしてるけど、正直うざがられてるんじゃないかと不安になる。
最近ジャンル内の空気がつらい。
私は精神的なつながりが好きなのであって、受けキャラでのえげつないエロ妄想はあんまり好きじゃないんだよー…
しかもジャンル大手の人があまり自分を好きじゃないみたいで、ほとんど一切リプもらえない。こちらからは何度もリプしてるのに…。
ぼっちが嫌だから始めたのに、ますますぼっちになっていってるような気がするよ。
470ぐち:2010/05/10(月) 01:37:04 ID:mZZUGC8d0
当方、同人から離れてる期間が長かったため、
同人のノリに染まりきってない部分があるんだけど…

>>462
なんか同人の人って、「オフラインで付き合うかもしれないから」か、@とか
交流に、物凄い慎重な人が多い気がする。一言二言交わしてハイ終わりでもいいのに。

「感想伝えたい、でも気持ち悪いって思われるだろうな、どうしよう、送れない」と
ボヤいてる人も見たことがあるw気持ち悪いのはその発想だよ。

>>464の「さっぱりしてていいなあ、ねちねちしてない」ってセリフ、
同人アカで言うのは持ってのほかだけど、正直、心の中では似たような事思った事ある。
ねちねちと言うか思慮深い人が多いんだけど、深すぎて「なんでそうなるの!?」ってなる。
471愚痴:2010/05/10(月) 01:41:33 ID:EtvW9Tht0
おなじ百合カプが好きだっていうからフォロー返したら
俺×キャラの汚ピンク妄想とか本当に気持ち悪い
(具体的に書こうかと思ったけど全年齢板だしな、と思うレベル)

「俺の嫁!」自体は百合とは別腹なんだなとスルーできるが
公開アカなのに直接的で卑猥な言葉を使いまくるのは嫌すぎる
しかも変態発言はステータスとでも思ってるのか、わざわざ
他のやつの卑猥な発言を逐一RTしてきていっそうキモイ
472愚痴:2010/05/10(月) 01:45:33 ID:TilWzHUJ0
>>470
心の中でどう思うかは自由だよ。
私だって同じようなこと思うし。
だがそれを同人アカで言うことが、フォロワーへの嫌味なのか?とか思ってしまうんだよなー
まあ自分が考えすぎなのも理解してるが。

嫌いなキャラへの罵倒や暴言も神経を疑うなあ。
人は人と思ってるのかもしれないが、そのキャラを好きな人も見てるのによく平気で言えるもんだ。
473愚痴:2010/05/10(月) 01:52:40 ID:Z4fw5IFs0
>>469
似たようなとこあるけど、無理しない方がいいよ
TwitterにINしててこれはだめだと思うフォロワーの妄想垂れ流しTLや
チャットが始まったら、Twitter切ってmixiや別アプリや手ブロやネトゲなどに避難している

こちらが一生懸命リプしているのに自分は貰うことがないとネガティブ発想が続くようなら
別のところで思いっきり発散したらいい。何もTwitterだけが交流の場ではないのだから
474愚痴:2010/05/10(月) 01:58:47 ID:UwZ4sOZB0
周囲のTwitter流行ぶりはすごい
「やりなよ」「楽しいから」と度々勧められる
誘ってくれるのは嬉しいけど ごめんなさい無理です
キャラへの猟奇エログロ欲望に溢れた呟きが多すぎて
読むと比喩じゃなく気分が悪くなる
カマトトぶってるわけじゃないしエロは嫌いじゃないけど
好きなキャラは幸せにしたい方で無理強い系は苦手なんだよ…

それまでは普通にほのぼの話をできた人たちが
Twitterを始めるとなぜか過激で悲惨なエログロ思考に
染まっていく感じで、Twitter自体が怖い
475愚痴:2010/05/10(月) 02:57:29 ID:ypz7TQZy0
普通の萌え話って盗まれたり、描く気力が無くなったり
解釈違いで戦争が起きるから話さないだけなのかもしれないけど
もうエロはお腹いっぱいだ…
476愚痴:2010/05/10(月) 03:10:48 ID:XEx2Ylnk0
エロ妄想や下品なツイート、リプしまくり
自分の名前欄を気持ち悪いエロ台詞や喘ぎに変えて
botにも卑猥な言葉リプしてるようなのが複数いるから分かる
477愚痴:2010/05/10(月) 03:26:15 ID:zlr20jTZ0
「自分が大好き!自分を褒めてあげたい!」
ってツイートはもういいです…何度そういう内容を見たことか
自慢やアピールのつもりはないんだろうが
あんま口に出すと安く感じるよ
478愚痴:2010/05/10(月) 03:45:43 ID:Rfy90ujG0
自分宛てのリプ全部消されてるのを見てしまった…
前からツイートを整理してたみたいだけど
まったく同じ話題に食いついた他の人宛てのは残ってる
調子に乗り過ぎてうざがられたのかと反省
479愚痴:2010/05/10(月) 04:16:11 ID:nyU1WUHV0
>>469みたいに、周りとは萌えが合ってないのに無理して@飛ばしてるっぽい
全然ピントボケたリプになってて反応に困る人がいる
(オムレツ美味しいよねって話の時に@付きで入ってきて
目玉焼きって塩派が多いですが自分はソース派ですキリッみたいな)

寂しいのか一日中張り付いて一生懸命絡もうとしてるみたいなんだけど
ずっと張り付いてるのって正直どういう人なのって思うし、フォローも手当たり次第っぽいので
警戒されてフォロー返しされることも少なめみたいだから
気付いてもいないであろう片道相手にずっと一方的に@飛ばしてるのがこっちからは丸見えで
何だかこっちがいたたまれないし重い
しかも相手が気付いていない可能性無視して、自分はディスられてる?とか…

悪意がある人じゃないんだけどああーもう!!!!
480愚痴:2010/05/10(月) 06:42:55 ID:BXPUmUeM0
チケ余ったからって募集したらものすごく食いついてきたのがいた
今まで絡んだことが一度もなかったのに友人だよ!とか一生懸命アピール
 熱意を感じたから渡したけど、その時限定。
 一度は売り子してくれたけど、その後はなし
 どうも近くでずーっとだべっていた様子
一人でスペ守っているからトイレすらいけなかった・・・。
 その日の夜に、お疲れ様〜としてもムシ
 
 そんなのならチケ渡さなければ良かったと思う
 もう少しKYしてほしいわ
481愚痴:2010/05/10(月) 09:28:13 ID:k0qeFycH0
リプ無視された。他の人には返してたのに私だけ無視
その後「離脱〜」って消えたのにはイラっとした
この人好きなキャラとか全然違うのにフォローしてきたけど
趣味違う人の呟き見て楽しいもんなんだろうか
無視されたことで大して自分の呟き気にしてないんだなと思ったからブロックした
RTばっかりしててつまんなかったからすっきりした
482愚痴:2010/05/10(月) 10:14:16 ID:/EU6Zh9q0
イベでご挨拶に伺います!って正直、やめて欲しい。
昨日、忙しいのにベラベラ喋ってきた。
おまけに体格が良いもんだから、スペース隠しちゃって
他の人が見れなくて帰られてしまったorz

「○○です」とか言われても正直、ピンとこなかったので、
後でモバツイで誰だっけ?とチェック入れたら、仲間内で話題の
擦り寄りチュプさん。
うわ〜・・・今日も朝からがんばってるよ。






483愚痴:2010/05/10(月) 10:47:37 ID:6sFDs1fY0
>>482
ツイッターの愚痴じゃないし…
484愚痴:2010/05/10(月) 11:24:17 ID:X1e6S8OH0
十分ツイッター絡みの愚痴の範囲だと思うけど。
フォロワーさんでそういうのかんべんして欲しいわ。
485愚痴:2010/05/10(月) 11:24:43 ID:CQpgyjrs0
>>476
そういうのって普通はあまり長く続かないけどね
何ヶ月もその状態の人がいたら距離を置く
どっか壊れちゃってる人だろうから
486愚痴:2010/05/10(月) 11:54:29 ID:dGddevwR0
夕べは「大地震がくる!」とかいうガセネタRTして大騒ぎしてた人が
いて心底ウンザリした
それで今朝見たら「誤情報の拡散には皆さんも充分注意すべき」だって
あんなの信じてRTする馬鹿はお前だけだって…
みんな黙ってて反応しなかったのは呆れてたんだよ
この人いつもツイッターで他のフォロワーに偉そうに説教ばかりしてるけど
実はいちばん頭が悪いんじゃないかと思う…
487チラシ:2010/05/10(月) 12:27:37 ID:LzsRSUM/0
置かれた状況は大変だし同情もするけど、それに酔ってるpostがうざいな…
でも他の人は、いいんですよ!吐き出してって下さい頑張ってください!って皆優しいなー
488愚痴:2010/05/10(月) 12:48:04 ID:Q7hXeUx30
>>470
好きなこと伝えるのにテンション高くなったりするからな
端から見るとそれが気持ち悪く感じる人もいるし
慎重になる人の気持ちは十分分かる

あと管理人に@飛ばすの緊張するし苦手って閲もいる
友人にしかフォローしてない大手とか尚更だわ
489愚痴:2010/05/10(月) 12:49:49 ID:rZs/C+V00
また自分がpostしたネタパクされた…なんなのこの人
490愚痴:2010/05/10(月) 13:48:57 ID:mVKaTuV20
つかネタpostは駄目だろ
「こういうの見たい」「萌える」って主張するだけならともかく
491愚痴:2010/05/10(月) 14:02:12 ID:pA/dnFve0
postからネタパクされたって騒いでるやつをリムったばかりだから笑ったw
パクられた!私は黙っていられない!って@付けずに言うから
誰に向けてるかわからなくて、こっちまで疑われている気分になる
ネタに著作権はないし、そんなにすごくて大事なネタならさっさと作品にしろよw
492愚痴:2010/05/10(月) 14:26:55 ID:rZs/C+V00
>>490
同人的な〜萌えなネタじゃなくて日常でこういう面白いことがありましたよ
みたいなpostをブロ具とかのネタに使われてる感じなんだよね
そうそう被るような内容じゃないし、言い回しもそのままだから何だかな…っていう愚痴
493愚痴:2010/05/10(月) 14:49:35 ID:mVKaTuV20
あーなるほど。2chとかでもいるね
他人の言葉で自分のレスつくるやつ
494愚痴:2010/05/10(月) 14:59:33 ID:5FbdItEU0
>>492
鍵付きにして、そいつリムったらいいよ。
495愚痴:2010/05/10(月) 18:36:17 ID:r5CwqdM/P
ヒラコー騒動見て
いわばコテ状態でも人間て結構気軽に死ねとかいえちゃう人多いのだなとか思った
496愚痴:2010/05/10(月) 18:37:35 ID:USDSLD5a0
あれ、何があったの?
497愚痴:2010/05/10(月) 18:39:58 ID:gVqGQF+80
mixiアプリの話題を呟くならmixiに同じような機能あるだろうに
スルーしてるから構わないけど自己顕示欲強そうだなあと思ってしまう
498愚痴:2010/05/10(月) 20:46:53 ID:EqU1IJGu0
>496
ググるといいとおもうよ!

本題。

Twitterでたるんだ学生脳からサヨナラ!
140文字の意識改革!就職氷河期を乗り越えろ!!
↑近所の公立大学構内に立てかけてあった生協POP。ばかすぎる。
たかがネットツール1つで世界が変わるなら、今頃世界中の紛争も
民族対立も解消してるだろうよ。
499愚痴:2010/05/10(月) 20:51:11 ID:5FbdItEU0
>Twitterでたるんだ学生脳からサヨナラ!

余計たるみそうな気がする…
500愚痴:2010/05/10(月) 21:00:12 ID:sYAnvknT0
うん、たるむな、確実に。
501愚痴:2010/05/10(月) 21:54:03 ID:q2IY8I6A0
マインドマップにTwitter、最近の流行ものは頭がかしこくなるというより
過熟でぐずぐずしたトマト脳になりそうな代物ばかりじゃわい。
スカイプとやらはもう飽きられたのか?

ダイアグラムとMSNメッセンジャーで沢山だ。
502愚痴:2010/05/10(月) 22:27:29 ID:Uy+tVqUP0
細かい愚痴をちくちく書き込むやつ・・・例えばレストランなうで始まって
来るの遅い文句いったまだこない接客態度悪いうぜえ!とか数分おきにpost
そんな愚痴だらけの画面見た友人がうぜえ!
と思ってるなんて考えもついてないんだろうな
503愚痴:2010/05/10(月) 22:39:11 ID:nawXDnex0
TLで自分が垂れ流してた妄想POSTを
丸々パクられてあまつさえ同人にネタにされてたときは
さすがにそいつの常識とアタマん中疑ったわ
その前は別の奴にスカイプとメールで話したこと
丸ごとネタパクされたしこのカプの同人者は
クズとカスしかいないことを痛感したわ
504愚痴:2010/05/10(月) 23:41:15 ID:pj3EXKcv0
いくら大好きな神だからって作家の詳しい同人活動情報を
TLに垂れ流すのはやめた方がいいと思う
@付で会話してるならともかく…

今更だけど神という言葉はすっかり安っぽくなったな
505愚痴:2010/05/11(火) 00:55:07 ID:Q8u1NeHC0
愚痴。

フォロワーA(ジャンル経由の知人)&B(Aのフォロワー。私は面識無し)。
BはAの2,3歳下かなんかで、AがいつもBに対しては姐御ぶってる感じ。

Bは、ある分野での有名人とフォローし合っていて、
その関係でフォロワーも多いし、リプライもかなりたくさんもらってる。
有名人とのやり取りが羨ましいのか、取り巻きみたいなのもいる始末。
Aはそれが妬ましいらしく、でも自分もBの恩恵にはあずかりたいので、
常に「Bの姐御である自分」アピールを欠かさない。
「Bって持ち上げられてるけど本当は普通の人だよねーw」とか
「私の方が○○度は上だけど……」みたいな変な上から目線が最近加速しまくり。

めんどくさいからほとぼりを見て二人ともブロックしよう。
506愚痴:2010/05/11(火) 02:11:13 ID:Uw81NBfw0
バグ祭りでえらいことになってる
507愚痴:2010/05/11(火) 02:44:56 ID:5nTws8U50
毎回〆切一週間前頃からやっと原稿が〜とか焦り出すのやめてくれ
オフの付き合いで本買ってるけど一週間で作られた
背景見当たらない顔マンガなんて本来なら絶対買わない
作業日数わからないままでいたらこれが
今のこの人のベストなんだと騙されていられるのに…

あと堂々と職場からつぶやいたり
社長たまに横通るけど寝てたwとか言うのやめろ虫酸が走る
つーか寝るな社会人。クビになりたいのか
508ぐち:2010/05/11(火) 07:11:46 ID:bWiJ8toi0
最近やってみたけど重いしいつの間にかひらこー消えたしつまんない・・・
ありなっちとがゆんが仲良くなったのと
オサレが近づいてきた漫画家をばっさりやってたのが
ちょっと面白かったくらいだ
509愚痴:2010/05/11(火) 08:17:54 ID:rsvld2J00
ありなっちがYすもとHろきに媚媚で気持ち悪い・・・w
510愚痴:2010/05/11(火) 08:24:45 ID:rok2bNnJ0
グチって言うかヲチになってるぞ
511愚痴:2010/05/11(火) 10:06:18 ID:fYEaME9r0
フォロワーはTwitter公式と企業と片手で足りる友達のみ。
ツイートは具合悪いだの家族の愚痴だの、明るい話題はほとんど無い。だから誰も絡んでこない。

「Twitterの何が楽しいのか分からない」って言うけどさ、楽しみ方を模索しようともせずに
ただ愚痴だけ言ってたらそりゃあ楽しくないだろう。
マイミクにアカウント教えるとか、ジャンルのbotで遊ぶとか、色々試してみてから文句言えよ。

私がTwitter初めてから少しだけツイートするようになったみたいだけど、誘い受けの愚痴が酷い。
構って欲しいの?でも私のツイートにはリプした事無いよね?

Twitter繋がらないってmixiボイスで愚痴るなら、mixiから出てこなくていいよ。
どうせフォロワーいないし、Twitterは楽しくないんでしょ?
リムしたいけど、昔から「私は一人だ」とか「嫌われているのかな」とか愚痴る人だったし、
マイミクでもあるからリムれない。

ああ、ウザイよ。あんたのツイート。
512愚痴:2010/05/11(火) 10:15:05 ID:E5/lVX0a0
フォロリク機能のバグって本当にあるのか?
どうでもいい人許可メンドクセとヲチ気にしてるだけに見えるんだけど
513愚痴:2010/05/11(火) 10:22:51 ID:FFVIq+Y60
自分もPMSなるから気持ちはわかるんだけど
フォロワーの友人が目に見えて攻撃的になるのでツライ
お前は誰と戦っているんだ
自分とか
514愚痴:2010/05/11(火) 10:56:53 ID:Gu7oqu430
>>496
トゥギャッターをヒラコーで検索
515愚痴:2010/05/11(火) 10:59:03 ID:b64RelRL0
>>512
本当にあると思う
全く弄ってないのに、友人のフォローが外れてた事がある。
幸い向こうに気づかれる前で、即しなおしたけど、変な誤解生まれなくて良かった
516愚痴:2010/05/11(火) 11:42:57 ID:+bjZEqZC0
フォロー外れてた時に再フォローした時って
フォローしましたメール行かないの?
あとフォロー一覧の順番が変わったりとか
517愚痴:2010/05/11(火) 12:23:25 ID:4OqhcGtN0
フォローしてた2人が
渋か何かの企画で描いたらしいオリキャラのなりきりをするようになってから
TLがものすごく気持ち悪い事になってしまった
なりきりって言っても最初の頃は冗談ぽくやってるだけだったんだけど
その企画の関係で男性フォロワーが増えて
企画参加者間での交流も盛んになってきたあたりから狂いだしてきた

オリキャラの設定である「巨乳で天然なアタシ」として常に振る舞うようになり
ツイートはひらがなだらけの舌っ足らずな喋りに占められ
@付けずに他の人に絡むようになり
@は使えなくなるくせにRTは必要以上に使いこなせるようになり
女同士で百合っぽい掛け合いを始め男に媚びたような言動を繰り返す

「わたしくびすじよわいの…(ボソッ」
「いやぁぁん></// RT @***: 拡散希望! RT @***: わたしくびすじよわいの…(ボソッ」

「ひとりでねるのさびしいよう…」
「いやぁぁん></// RT @***: 僕が一緒に! RT @***: ひとりでねるのさびしいよう…」

ずっとこんな感じだった
ジャンルの話なんてもう全然してなかったからリムーブしてすっきりしたけど
リアルで面識ある人達もまだフォロワーにいる状態でこんなふうに振る舞える神経がわからん
あと、「ひらがなだらけで喋るようになると@が使えなくなる病」にかかる人を見たの
これで4人目くらいなんだけど何でそうなるんだろう?
518愚痴:2010/05/11(火) 13:16:36 ID:y6fGmsxG0
毎日「描け」「描いて」「描いてください…!」の応酬
ちょっとしたネタを降ると「描けばいいと思うよ^^」
他に言葉知らんのか
「本楽しみにしてます!」「私こそ!」の応酬もいらん
たまにならいいけど毎日って疲れないのか
519愚痴:2010/05/11(火) 13:34:19 ID:UvCeOkwY0
>>513
つ【命の母】

鍵付きだったけどオフで交流ある相手だしと思ってフォローしたら
キャラ陵辱したい系の酷いポストを時折連投するヤツで参った
当分付き合いが続くからリムーブできないし見ない振りをしてるけど
爆発しろ!とか吐くほど萌えた(擬音付き)とかが流行ってたときはほんとに参ったよ
520愚痴:2010/05/11(火) 14:26:39 ID:d5g6UZP80
>>517
かわぃいあたしをみんなに見てもらぃんだもんっ>//<
521愚痴:2010/05/11(火) 14:34:02 ID:8w/FDNEU0
ジャンル繋がりでフォローした相手から
Twitterで知り合った相手とのあれこれを愚痴られる
元々何をしたいのかさっぱりわからない人だったけど
自分から誘って会った相手が、ああしたこうした私たいへんだった!
と言われても、どう反応したらいいと?
ましてや、両方既婚者、相手には子供までいると知ってるのに
最近会うと触られる
人通りのないとこ歩いていて緊張した!レベルの話にどう返せと?
そうやって愚痴られるのはメッセやスカイプ限定で
Twitterではその危険を感じた相手に媚てるとしか思えないツイートを繰り返している
いい加減ブロックしたいが
それをやったらやったで面倒が待っていそうで踏み切れない
522愚痴:2010/05/11(火) 15:32:44 ID:HX2YYF5l0
>>512
ある。知人にも勝手にはずれたヤツ数名
ツイッター公式で修正プログラム配布してるぐらい普通にある。

・・・ってぐらい、愚痴に書かなくともだな、調べろよ
523愚痴:2010/05/11(火) 16:24:06 ID:/THwkhVd0
>>512
あるよ
嘘だと思うならそのバグってる人にリクエストしてみな
目に見えて弾かれるから
524愚痴:2010/05/11(火) 18:29:36 ID:4wxGNFtL0
渋にうpされた絵を特定できる形で罵っておきながら
そのツイートを消した後にうp主をフォローしてフォローを返されると持論をふっかけ
同調しないようなら自垢ごと消して速攻で垢を取り直し、他の人が渋にうpすると最初から〜
を繰り返す人はせめて周りにバレないようにすりゃあいいのに
次の対象は誰さ
525愚痴:2010/05/11(火) 18:46:37 ID:AGAk/kSC0
名指しでは書いてないけど、
私にも該当する悪口を私がTL上にいない時間にポツポツ呟く人がいて嫌な気分になる
たとえ私の事じゃないにしても悪口をツイッターで言う人って嫌だなぁ…と思いつつ、知り合いなのでリムれない
他にもお金の話とか人を見下した発言が多くてその人のツイート見る度にストレスが溜まる。
526愚痴:2010/05/11(火) 19:46:10 ID:rsvld2J00
>TL上にいない時間にポツポツ呟く人
いるいる。
いない時間にあてつけ発言。
いない時間に自分(他の人の時もあり)のいいと言ってた物をけなす。
自分もブロック出来ないからリスト分けしてすっきりしたよ。

あてつけじゃなかったとしても
「私○○ってダメなんですよねぇ〜」
「あれ苦手でだめだったー」

なんてネガティブポスト誰が喜ぶんだつーの。
性格が悪いだけ。
527愚痴:2010/05/11(火) 19:47:21 ID:WF4TEqEPP
>>525
すげえわかる

「すごいこと知っちゃった・・・はわわ><」「これからもあの人と仲良くできるかな・・・???」て思わせぶりなpsstして
そのあと数人が@で
「もしかして私のことかなぁ・・・><。」
「はわわ違うよっ>< ○○ちゃんじゃない!○○しゃん大好き///心配かけてごめん><。」
のやり取りが何度もなされる
目障りだからmixiか女子校でやっとけ

あと本音(笑)を呟く別垢のことをほのめかすな

twitterて1つのpostだけ見る分にはただの呟きだけど、
続けて見るとその人の性格が浮き彫りになる
怖いツールだ
528愚痴:2010/05/11(火) 20:11:02 ID:UQVP6hXO0
いや。mixiでも迷惑だよ
529愚痴:2010/05/11(火) 20:51:18 ID:HwCoFbka0
子供向けの番組のキャラ周辺を平気で死ねだの何だのと口汚く罵るオタのツイートが心底嫌だ
自分が子供の頃アメリカでSWのジャージャービンクスがそんな目に合ってたのに戦慄したけど
征服欲にまみれた自己厨オタの裾野が広がってる今の日本てもっと酷い状況な気がする
530愚痴:2010/05/11(火) 21:06:15 ID:YCwpSwmx0
オタっていうか寄生虫だな
オタクぶって流行追ったり悪口言うためだけに子供向けやフィクション見てるダメな大人
531愚痴:2010/05/11(火) 22:54:06 ID:gw79/BKE0
話振ってるけど自分にだけ一切レスつかない
あれーいつの間にステルス機能搭載になったのかなー
532愚痴:2010/05/12(水) 01:07:42 ID:6dSuTRr60
フォロワーの中に擦り寄りと交流の濃厚なリアの人がいる
自分が何かしらつぶやくと、気を惹きたいのか@無しでそれ絡みの内容を匂わすpostをしてくる
釣られないけど
あと自分が好きな超ド級マニアックなジャンルの萌え語りをポロッとつぶやくと
「(ジャンル名)、何だかおもしろそう、だぞ…」
「やばばい/////////(ジャンル名)かわいいやばいはまるかも////////」
興味も無いくせに軽々しく言うんじゃねーよ
そいつ寝るとき以外びったりTL上にいてウザい
自分からフォローに持ち込んでしまったが故にブロックできない自分が浅はかだった…悔しい
今はリスト分けしてる
533愚痴:2010/05/12(水) 01:57:54 ID:mjlh+lc10
>>532
そういう奴ってなんだか知らないけどスラッシュ連打するよな
お前が赤面しようとしまいと知ったこっちゃねえよ

最近長く付き合ってきた友人の発言が痛々しい方向に突っ走ってる
誘い受けがこんなに鬱陶しいものだとは思わなかった
534愚痴:2010/05/12(水) 07:27:12 ID:SvTh3/9U0
仕事大変でカリカリしてるのはいいけど
こっちの発言を盛大に読み間違えて勝手に卑屈になられても困る
主語が違うだろあんたと全然関係ないことだよ
535愚痴:2010/05/12(水) 09:52:47 ID:woruLVkz0
大手が○○(絵茶とか)しますよ発言→「○○…ガタガタッ」
自分が○○しますよ発言→シカト
このパターン多すぎ疲れた
こいつらなんなの?確信犯?大手の発言しか反応しないbot?
それなら大手だけフォローしてろよ
たまに「私も○○したい」って言う奴がいるけどそれも大手の受け売りっぽいし
大手に擦り寄って自分のアピールしたいんだろーな
536愚痴:2010/05/12(水) 10:19:31 ID:/sgGYWCH0
>>535
流石にこれは嫉妬乙で惨めだな
愚痴スレだから別に何言ったっていいけど
537愚痴:2010/05/12(水) 10:31:59 ID:lV6l7WrD0
だな。
当たり前の反応だと思う。

某小説家をフォローしてるんだけど、その人がツイッターについてフォロワーからいちゃもんつけられたときに
考察ツイートしてた時があって、その時に
「何を呟いても自由、でも「起きた」、「ご飯を食べた」などのツイートが喜ばれるのは、その人自身の
行動を垣間見ることに価値がある「人」のみだと言う事をわかっていた方がいい」

と呟いてて、酷な話しだけどそのとおりだなと思った。
それはわかりやすくいうと有名人の場合だと思うけど。
あとは友達同士でお互いのプライベートに関心がある場合ってことで、
チャット云々もそれと同じだと思う。
発言の周りの反応は、発言した人が積み重ねたいった「今まで」に比例すると思う。
538愚痴:2010/05/12(水) 11:42:19 ID:kd03RlIn0
鍵付きだけどフォローお気軽にってあるからリクした
1ヶ月以上承認なし
フォロー返しはいらないけど承認もなしって…
その間リプ飛ばしたり他をフォローしたりしてるのに
選りすぐるならお気軽になんて書くなよ
539ツイ愚痴:2010/05/12(水) 13:08:40 ID:SfAW7lvN0
>>526同意。
批判発言する人って、フォロワーの中でそれが好きな人もいることに気がつかないのかな。


アニメとか見て、感想を一言書こうかなと思ったら、ある人がTL上で実況状態で
「あーこれは○○(昔の有名なアニメ)のパクり」「ここもパクリ、萎える」
「今のアニメってパクってないの無いよねー」
「ここは次はこうなるわけですね、この展開は秋田!」
などから始まって
「キャラAに××(声優)かぁ〜・・・・ちょっと・・・・ねぇ」
「あー、つまんない台詞だな。何でこうしたの?」
と否定だらけのツイートしてる人がいる。
しかも、今民放で放送してる全てのアニメを視聴してるから、
必ずアニメの時間の前後はその人の批判がTLに並ぶ。
「つまんないけど、どれだけパクってるか、どれだけ声優の演技が棒なのかを見て楽しんでる」
と堂々と書いてる。

そういう時、「すごく面白かった」的な感想を自分で書くと、
なんかKYみたいな感じがしていつも躊躇してしまう。
否定してる人の他にもアニメ見てる人いるんだけど、何故か感想は書かない。

否定的な感想も書いていいとおもうけど、せめて実況はやめてほしい。
540愚痴:2010/05/12(水) 13:29:24 ID:bh9jYdr+0
わざわざキャラbotをフォローしておいて
そのキャラに対して死ねだの殺すだの黙れだのうざいわ・・・
鍵すら付いてないから検索したら即出てくるから
そのキャラ好きな人はほとんど見ちゃって不愉快な思いしてるんじゃないかと
思うとうざい

アンチはわざとそうゆうことするから嫌いだ
稲○ジャンルはキチガイばっかだな本当に
541愚痴:2010/05/12(水) 13:54:37 ID:5/IMiFTb0
botの台詞をRTするのって何なの?
知らない作品でも萌え台詞は見てて楽しいけど、
原作台詞をこの台詞ホモだよ!というRTを見せられても困る
542愚痴:2010/05/12(水) 14:07:45 ID:BuR68hmq0
ジャンル古参のフォロワーが、二次創作とは!とか正しい世界観とは!みたいな話を
真面目に語っててちょっとシンドイ。
ただキャラがカワイイだけのバカ漫画やイラストを描いてる(見るのも好き)身としては
責められてるようでなんか辛い。
でもその人達ツイートばっかりでオンオフ共にここ最近は新しい作品は
別に何も作ってないんだよな…
だから余計にモヤモヤする。
543愚痴:2010/05/12(水) 14:13:29 ID:D3cjEWX30
>>542
節子、それ古参ちゃう、老害や
そう思ってリスト隔離おすすめ
544名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/05/12(水) 15:40:00 ID:J9cvlkE30
原作関係者が始めたってテンション上がるのは分かる
フォローした!って行動も理解できる(あからさまな同人者である云々は置いといて)
でも、いちいちその人が呟く度に「◯◯(しかもファン内での愛称)が呟いた!」
「こんなこと言ってる!」って反応すんな
こっちだって興味あればその原作関係者フォローするし、興味なければうざいだけ
どちらにしろ鬱陶しいわ
545愚痴:2010/05/12(水) 16:30:47 ID:KVPo2fap0
>>542
自分の周りもこんな感じだ
古参や大手がジャンル考察するのは別にいいんだけど
「作品に対して正しく理解しているのは私」「キャラを一番愛してるのは私」
「私の愛は萌えなんて安易な言葉で語れない深い考察に基づいています」
主張が強すぎるのと、その取り巻きの賛美も酷くて
「○○萌え」なんて気軽に口に出せないガチガチした雰囲気になってしまった
そういう雰囲気って自分がかかわりなくてもTLを通して伝染してくるんだよ

フォロワーの一人が
>ただキャラがカワイイだけのバカ漫画やイラストを描いてる(見るのも好き)身としては
>責められてるようでなんか辛い。
まさにこれと同じ事を言って最近めっきり呟きにこなくなってしまった
その人のジャンル萌え呟きがほんわかして好きだったのに
546愚痴:2010/05/12(水) 16:37:59 ID:JBLuaA320
朝PCでつぶやいた疑問に見知らぬ人が答えてくれた
昼間出かけてるときは携帯で見てたからスルーしちゃってたよ…
いまさら返事するのもあれだし、どうしよう…うわああああ
547愚痴:2010/05/12(水) 16:42:35 ID:KwNjyd/N0
今からでもレスしとけ!
ずっとTLに張り付いてるわけじゃないんだから遅れても大丈夫だよ
548愚痴:2010/05/12(水) 17:36:08 ID:MJRsdg+90
私をフォローしてるAさんには妹がいるらしい。Aさんの妹は私をフォローしていない。
で、そのAさんの妹が、私と同じキャラを好きなんだって。

それはいいんだが、Aさんが時々私がツイピクにあげた絵を、
「@妹 お前が好きそうな絵がある」と書き添えて非公式リツイートしてくる。
で、妹はその私の絵に対して、Aさんに感想レスを言ってる。

意味分からんと思ったけど、自分の絵を気に入ってくれて同じキャラを好き人なら悪い気はしないので
フォロー返ししてくるかな?と思って妹をフォローしてみたけどこっちをフォローしてくる気配はない
自意識過剰だったかな?と思ったけど、私がフォローしてから、日常語りが主だった妹のツイートに
そのキャラ語りが突然増えた上、そのキャラの呼び方も急に私と同じ呼び方をするようになった。
ちなみにそのキャラの呼び名は私が勝手につけたあだ名みたいなもので、自分以外に使ってる人見たことない
何がしたいんだか意味不明すぎて気味悪くなってきた
549Twitter:2010/05/12(水) 18:45:33 ID:oSXxRV8D0
>>548
その妹さんお姉ちゃんのAさんに気使ってるだけかもしんないよ
リアル友だち「(私)ちゃんは(友)ちゃんの友だちなんだから、
(友ちゃんの)お姉ちゃんは友だちにならないでよ!」
っていう嫉妬するやついたよ。
Aさんもそういうタイプかもしんないし…

とりあえず>>548のことはリスペクトしてるっぽいから様子見てれば?

550愚痴:2010/05/12(水) 19:26:18 ID:cuEhcDD80
なんか知らんがbotと名づけられたリストに入れられていた
それも2人から
もちろん、そのリストに入れられているのはボットばかり

日常についてや、萌え語りなどのツイートは一切していないから
なのかもしれないけどさ、なんだかすごくへこんだ
551愚痴:2010/05/12(水) 19:47:00 ID:lV6l7WrD0
見てる側がBOTのツイート見てるのと同じ感覚になっちゃうようなツイートしてるのかね。
日常ツイートのリストでは浮いちゃって違和感あるからBOTリストで見たい、みたいな。

自分のフォローしてる人にもそういう人いる。
生身で個人だってわかったるけどニュース(情報)リストに入れてる。
552550:2010/05/12(水) 20:08:57 ID:ciSBWqmF0
日常も萌えも語らないなら何つぶやいてるのかちょっと気になる
553愚痴:2010/05/12(水) 20:10:00 ID:ciSBWqmF0
ごめん、レスつけるつもりで>>550を騙ってしまった
554愚痴:2010/05/12(水) 20:57:00 ID:YajUB3gKP
>>550
自分もbotってリストにbotじゃない人入れてる
元々はbotだけ分けてたリストなんだけど
今はbotとジャンル友とかじゃないけどTL追いたい人を入れてて
個人的なお気に入りTLリストになってる
癒しリストって感じ

もはやbotリストじゃないんだけど
リスト名なんてなんでもいいからbotのままになってる

>>550のリスト分けしてる人も同じ感覚だと思う
555愚痴:2010/05/12(水) 21:28:54 ID:HFQjadAz0
自カプの書き手全員に擦り寄り過多な人がいて、自分含めて皆うへ気味になってきてる
しかも相手へのよいしょと過剰な自己卑下(誘い受け)を混ぜるんだよね…

新刊の書店委託スタートのアナウンスをする
  →「その新刊最高でした/// 保存用にもう一冊書店で買っちゃおうかな><そんな私はその書店に委託断られたんですけどねwww」
イベントで初めて会った書き手には
  →「○○さん、綺麗な絵のイメージそのままの美人でした…!私みたいな底辺絵描きのデブスがスペースにお邪魔してすみません><」
製作中のカプアンソロの話題になる
  →「さすが豪華メンバーすぎます//// もちろん私は声かけられてないので今から全裸待機なうですwww」
初のオフ活動で発行部数を迷ってる温泉書き手に
  →「△△さんの画力と人気があればきっと500部売れます!50部でも余る私の意見なんて参考にならないでしょうけどwww」

その一文は必要なのかっていう誘い受けが必ず入ってて、かなり反応に困る。
556愚痴:2010/05/12(水) 22:26:45 ID:/i3cxcyZ0
>>555
余計な1文は入らないけど、前半まさにそのままの、擦り寄り・相手ageが激しい人がいる。
しかも人のつぶやきへの食いつき方がハンパない。
身内がドライな人ばかりだったから新鮮で、なついてくれるから可愛いっちゃ可愛かったんだけど、最近鬱陶しい…
しかも構ってもらえないと(人が忙しくてTLにつぶやきが表示されないと)すぐにキレてる。
人は人の生活がある、って考えられないのか…。
寂しいよー寂しいよーってツイッターが全人生じゃないだろ、依存してんなよ。
557愚痴:2010/05/12(水) 23:16:21 ID:qKJ0woiF0
あんたがそのキャラが大好きなのはわかったが
リプ等調子悪いときの絡みがうっとおしくてbot作者がかわいそうになってくる
相手はサーバーなんだからしばらくほっといてやれや
558愚痴:2010/05/12(水) 23:26:35 ID:gP5QRw/l0
>>557
その人鍵なしのまま絡みまくってるの?
559愚痴:2010/05/12(水) 23:45:47 ID:VmP9Itm30
ここ最近一部フォロワーがジャンルのマナーについての議論をするようになってから不穏な空気が…
別に他に連絡手段がないわけでもなさそうだし、周りが不安になるから本当にやめてほしい
560愚痴:2010/05/13(木) 00:19:21 ID:qDFC5Q160
ああああああああああ長文連投くそうぜええええええ
10、20ぐらいなら気にならないけど140字みっしり40も50も連投考察
まだ中身のない一行実況とかの方がいいわ
クライアントやリストでわけてもそれでもうざい
いない時間をみはからってこそっとつぶやこうとしてるのになんで即座にあらわれるんだよ





あースッキリした
561愚痴:2010/05/13(木) 00:37:55 ID:i5REx0Hb0
「私ってコミュニケーション不全だから…みんなレスしづらいだろうな…」

だから何?
構って欲しいの?
コミュ不全が嫌だと思うなら自分から歩み寄る努力しろっての
だからいつまで経っても誰もレスしねーんだよ
嫌だと思わないなら黙ってろわざわざ口にしてる時点で構って欲しいってのバレバレなんだよ
562愚痴:2010/05/13(木) 00:55:48 ID:AAC8mDIa0
RT祭りの弊害北
黙ってブロックしてやるよ…
563愚痴:2010/05/13(木) 01:05:03 ID:IFBYbQY70
うんことか珍子とか平気いえる自分が好きとかきめええええ
おまけにお前の便通情報いらねえよ!
564愚痴:2010/05/13(木) 01:19:47 ID:X6JweY5l0
「うざい」「痛いから消えろ」「リバ話すんな」等々と大手から嫌味を言われ続けて
サイトURLも晒されたらしく儲凸が激しくなった

でもジャンルへの愛は残っているので
これ以上大手を怒らせてはまずいと泣く泣くツイッターを引退した

サイトも縮小運営にしてるけど涙が出るほど悔しい
565愚痴:2010/05/13(木) 01:38:07 ID:cJGiS5YI0
>>549
レスありがとう
そんな人もいるんだな…しかし、すっかり書き忘れてたけど私はAさんとフォロー相互じゃないんです
Aさんからこちらに対するフォローのみで、向こうからリプ飛ばしてきたりもなかったし
ROM専ぽい感じで見たことないHNだったから、親しいどころかよく知らない人なんだよな…
まああまり気にせずアドバイス通り様子見することにするよ。レスありがとうね
566愚痴:2010/05/13(木) 01:41:38 ID:A4WNWAWq0
@なし+RTで会話してる奴らなんなの
少しならまだしもずっと続けるとかねーわ
567愚痴:2010/05/13(木) 01:44:00 ID:GQOsVZVu0
>>565
じゃあそれこそお姉さんに遠慮してるんじゃないかな
先に548をフォローしてた姉がフォロー返されてないのに
自分はフォローしてもらって相互とか
ちょっと近しい感じになるのは悪いかなーみたいな
568愚痴:2010/05/13(木) 02:09:01 ID:cJGiS5YI0
>>567
ああごめん、こちらからのフォローは姉妹同時にしたんだよ
言葉ったらずで申し訳ない
569つ愚痴:2010/05/13(木) 02:36:27 ID:SAIj0afb0
同人女のローカルルールがうっぜー
フォローありがとうございますDMの次に鍵掛けすべきとか言ってきたから速攻ブロックした
ボイスやってろmixiから出てくんな
570愚痴:2010/05/13(木) 03:27:48 ID:e50PtknZ0
うなぎ+ちん○=うなぎんぽってなんだ気持ち悪い
絵に起こしてアイコンにするな視界に入る
そもそも修正がいるアイコンてまずいだろ考え無しどもめ
571愚痴:2010/05/13(木) 03:30:52 ID:GEcTrQS30
スラッシュ連打の誘い受おおすぎ
私に対してじゃないから、どうでもいいと思ってたけど
増えると流石にうざい
572愚痴:2010/05/13(木) 04:27:53 ID:eLwiP9k50
鍵かけてるから何言ってもいいと思ってる人に引く
この人はロカルー守ってないからフォロー許可しちゃだめですよね?とTLに晒すから
それに同意レスがいっぱいついて見えないところで袋叩きしてるのと変わらん
おまえらの正義がわからん
573愚痴:2010/05/13(木) 07:15:15 ID:WlebM803P
顔文字のタイミングがわからんので相手に割合あわせてるから
相手によってテンション変える人とか思われてたらなんか嫌だな
とたまに不安になる
574愚痴:2010/05/13(木) 08:31:59 ID:JRCCXSth0
腐的内容鍵無しで垂れ流しても反応するのは同類だけだから平気!じゃなくてさ
反応してこない人の目に触れるのがどうかって話だってば
して良いですよじゃないよしたら拙くない?って言ったんだよ

けど前ジャンルの人と違って珍コ連呼しないだけマシ…かなぁ
575愚痴:2010/05/13(木) 08:39:09 ID:MGnodeEt0
女子中学生のグループ行動みたいな気質が強い世界だからなー
腐ついったを見てるといじめの構造みたいなのがよく分かる
576愚痴:2010/05/13(木) 10:30:57 ID:I532y3aE0
>>564
そんなのが大手とは・・・ひどいジャンルだな。
サイトまで縮小しなくてもいいのに、と、他人事だから言えるのかもしれんが、
・・・がんばれ。
577愚痴:2010/05/13(木) 11:08:20 ID:4Z2IkY660
ストレスたまるツールと身をもって知りながら離れんとは
ハブにしないで1人寂しす力持った人に習え、的な日本人の何かがあるんだろうか
もう疲れたよパトラッシュ
578愚痴:2010/05/13(木) 12:32:27 ID:mVZX/qBb0
bot相手に
「キスして欲しいの」「抱いて・・・」「はぁはぁ」とかキモーい。
反応ワードじゃないから一人よがりで、オナ●ー見せられてるみたいキモーい。
579愚痴:2010/05/13(木) 12:37:57 ID:2B9WqxWb0
お願いだから原作者のツイートをトレースするのやめてくれ。

原作者が「昼ごはん」とつぶやくと
原作者さん昼ごはんー。わたしはまだ仕事中〜とか。

原作者が「あれ? 途中で途切れて投稿された」「あれ? まただ」
などとやっていると
おー、原作者さんがついったと格闘しているw 私もはじめは戸惑ったよー。

きわめつけは
呟きがとまった。原作者さんはご就寝みたいですよみなさん!

botならともかく、現実の人のつぶやきを実況ってなにそれキモいです!
580愚痴:2010/05/13(木) 12:50:34 ID:nBgLt7po0
自分が鍵付きで赤の他人をフォローするときは
自分の名前や自己紹介文を他人が読んだらどういう印象を受けるか
ちょっとは考えろよ。名前が性器をもじったものとか気持ち悪いんだよ。
鍵無しならこれまでの発言で人となりも見えてくるけどさ、お前気持ち悪いんだよ。

ブロックされたからってイベントで直接「速攻でブロックされた◎◎です〜」とか
よく名乗ってこれるよな、ほんと気持ち悪い。
581愚痴:2010/05/13(木) 13:23:15 ID:hOKdDteo0
同人ネタ以外つぶやくなよ
おまえのフォロワーはそういう人らばっかりだろうが
…っていう風習がきもい
ネットの話題も、政治の話題も、食事の話題も普通にするわ
あんたらのためにツイッターやってるんじゃねぇよ
自分のサイトに引きこもってろ
582愚痴:2010/05/13(木) 13:39:08 ID:7pHDDJC50
>>580
現実もブロックできればいいのにな
583愚痴:2010/05/13(木) 13:42:46 ID:wpQELnhC0
普段皆がどんなことしてるのかどんなこと考えてるのかが知りたかったから
フォロワーさんが色んなタイプの人がいつつもノンビリしていて気楽……
なんだけどもう少し興味あるジャンルの人をフォローしたいと思って探しに行くんだけど
叫ぶ、下品ネタ、内輪ネタにpost数が多すぎる人ばかりでフォローしたら疲れそうだorz
のほほんとオタク話を呟いている人フォローミー!フォローユー!と言いたいけど
最近業者ばっかりフォローしてきて悲しすぎる
584愚痴:2010/05/13(木) 14:14:06 ID:T0JDHjI70
毎度140文字ぎっしりの長文連投されるのも困るけど、
いい年こいてひらがなだらけの意味のない短文を連投されるのも
脱力感がわいちゃうなぁ
585愚痴:2010/05/13(木) 14:26:05 ID:Rg4rbS2K0
ついったって日常が孤独な人ほど依存に陥りやすいと思う
そしてそういう人ほど1日中TLに張り付いて、おはようございますおやすみなさいいってらっしゃいうざい
ついった依存性ってあれ、今になんかの病気に認定してくれないかねえ
586愚痴:2010/05/13(木) 14:28:14 ID:ne+r5DTs0
>>573
自分も顔文字使わない人は嫌いなのかなと思って使わないようにしてるよ
フォロワーさんでもそういう人いるけど見ててもべつに気にならないし
大丈夫だと思うよ

そういうのより人によって@レス返さない人とかの方が気になる
もちろん返事なんて好きにすればいいんだろうけど
TLに対してABC私から同じような@が飛んだとして
A、B、私にはレスなし
大手のCさんにはハイテンションのレス
こういうの何回かあると話しかけるのめんどくさくなってくる
他の人もそうなのか話しかける人いなくなると
慌てて「ニャー」とか「lω; チラ」とか「さみしいとか」かまってTLはじめるけど
どうしたのーって@きてもやっぱり選んで返事してるみたいだし
いつになったらキャッチボールできない人に球投げにくいって気がつくのかな
587愚痴:2010/05/13(木) 15:21:10 ID:xaZfuyDI0
オン知人が皆別ジャンルに流れていって
ツイッターで新たなジャンル友がやっとできた
でもその人たちもこぞって別ジャンルに流れそうな気配
会話に温度差を感じるのが一番凹む
またぼっちになりそうで切ない
588愚痴:2010/05/13(木) 15:38:52 ID:/CvrFUKS0
とても面白い萌え語りと前向きな発言で自分の@にも機転きかせて返してくれるフォロワーさんがいるんだけど
時たま呟いてる愚痴は言いたくない!気分が暗くなるから!
っていう言葉がつらい
愚痴言いたいけど言えない
589愚痴:2010/05/13(木) 15:41:05 ID:YS38yjq30
個人あての内容を@なしで延々流すのやめてくれ
他の人のがお前の私信のみで流されるんだよコノヤロー
590愚痴:2010/05/13(木) 16:42:03 ID:+i7Z71jw0
最愛キャラのbotみつけたのでフォロリクして中身見たらキャラ違い過ぎて萎えた
2ちゃん語とか使わすな
591愚痴:2010/05/13(木) 17:04:03 ID:vf1hQlNj0
自己顕示欲つえー構ってちゃんめんどい
厨ニ病みたいな悩みをフォロワーにスルーされたからって
「私の話題にみんな付いてこれなかったか…もっと一般的な話が出来るようになりたい」
ってわらかすなwwwwwwwwwww
592愚痴:2010/05/13(木) 17:09:29 ID:LuAVFide0
>>580
それに対してどう返した?
わざわざ来るなんて怖いね。
593愚痴:2010/05/13(木) 17:38:54 ID:xl0F1zAO0
サイト常連がフォローしてくれた。それはいいんだけど
「死ねばいいのに」「うざいうざいうざい」「迷惑なんだよ死ね!」
ほぼ毎日この調子。
すぐにでもリムりたいけどそいつのジャンル内のフォロー数多すぎでしがらみがあってリムれない
自分のTLに死ね発言がある度に憂鬱だよ・・・・
594愚痴:2010/05/13(木) 17:49:28 ID:ueCSY0/l0
>>593
うわ…それは引くよな…乙。
何に対してタヒタヒって呟いてるんだろうか

どう見ても当て付けのようなツイートをされた
「AよりはBの方が好きかな」のような呟きをした直後に
「B好きな奴とか信じられない。Bとか最悪じゃん!普通の人ならAだよね〜^^」のようなツイートをされた
別に人の好みはそれぞれだから好きだの嫌いだの自由に言えばいいが、それを好きな人間まで否定することないじゃん…
作品は好きなのにツイートでは萎えるばっかりだ、この人
595t愚痴:2010/05/13(木) 17:59:53 ID:L9aSmnNg0
>>594
似た様なことがあったけど、そういう人って案外小心者かもしれない
>別に人の好みはそれぞれだから好きだの嫌いだの自由に言えばいいが、それを好きな人間まで否定することないじゃん…
当てつけ発言されたあとこういうことツイートしたら
まずいと思ったのか別件であからさまにご機嫌取りしてきたよ…
こっちもおとなげなかったけど、最初から言わなきゃいいのに
596愚痴:2010/05/13(木) 18:03:05 ID:awkeYEFp0
自分はA×Bが好きで、先日キャラAのbotを発見したのでフォローした。
Aの紹介文に「Cと連動しています」と書かれていたので、Cも好きだし…と
思いCもフォローしたら、C×Aのカプbotだった…orz
カプならカプって表記してくれよ!CA地雷だよ!!
597愚痴593:2010/05/13(木) 18:12:48 ID:jAa0ekxU0
>594
乙。あてつけせずに「自分はA好き、Bよりも」とか丸くつぶやけない時点で相手は厨

タヒねちゃんは
「バイト先の店長むかつく。うざいんだよタヒね!」
「電車が動かない。飛び込んだ奴タヒね!」
「レポート多すぎ。遊べない。こんなレポート出した先生むかつくタヒねばいいのに」
とか色々世界中にタヒねをばらまいてる
598愚痴:2010/05/13(木) 18:15:45 ID:VrYr1Amx0
ツイッターを都合のいい愚痴吐きツールと思ってるヤツはタヒね!
とでも言ってやりたい。
599愚痴:2010/05/13(木) 18:20:05 ID:ne+r5DTs0
>>594
当てつけ厨はうざいけど他と比べるような書きかたしなくてもいいかもよ
「Bが好き」というだけのTLと「AよりBが好き」ってTLだと感じ方違う
600愚痴:2010/05/13(木) 18:24:58 ID:ueCSY0/l0
>>599
それが、TL上で「きのこの山とたけのこの里、どっちが好き?」って感じの軽い流れになったから便乗しただけなんだが
601愚痴:2010/05/13(木) 18:26:32 ID:3yDS/o9H0
あてつけ怖いなぁ

鍵掛かってない人によりによって女体化妄想RTされた。
なんのために鍵掛けてると思ってるんだよ…
あとこの人リプ飛ばさずに「○○さんの妄想同意すぎます!」とか言ってくるからめっちゃ見逃す 
シカトしてるみたいで嫌なんだけどなんか誘い受け的ななにかを感じて反応したくない
切りたいけどフォロワー同士繋がってるのが多くてなんとも…
とりあえず妄想RTすんのやめてくれ。
602愚痴:2010/05/13(木) 18:27:36 ID:xMF3JBjz0
Bもいいけど選ぶなら自分はAかな!が一番角が立たない
603愚痴:2010/05/13(木) 18:42:02 ID:ne+r5DTs0
>>600
きのこの山とたけのこの里の争いは一部でダブルヒロイン論争並だよ
って冗談はさておいてなんでも冗談通じないでカリカリする人っているからね
変なのに絡まれたと思って忘れたほうがいいよ
604愚痴:2010/05/13(木) 18:52:01 ID:nBgLt7po0
>>592
「◎◎」の部分が性器をもじった名前だったので
「初対面の人間に言っていい言葉じゃありませんよ、わきまえてください」と言ったら
あっさり去ってくれた。
605名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/05/13(木) 19:13:06 ID:WcuuqVtQ0
>>604
かっけえ!!!
こういう大人に私もなりたい・・・(´д`*)

フォロー許可はくれたんだけれどもフォロー返しをしてくれない人がいる
それはいいんだ 片思いなんてよくあることだと思うんだ
でもほぼ毎朝毎晩その人の発言がツボすぎてどうしていいかわからないw
@を飛ばしたくてしかたない自分がなんか気持ち悪い・・・orz
606愚痴 >>605:2010/05/13(木) 19:14:08 ID:WcuuqVtQ0
ごめん 名前欄うっかりした!
青い小鳥に突かれてくるorz
607愚痴:2010/05/13(木) 19:19:03 ID:dCLtmQPo0
情報や意見交換を見るのは楽しいけど
他人の私生活や自虐自慢はホント興味沸かない
同人的な使い方は全く向いてないようだ…
608愚痴:2010/05/13(木) 19:37:59 ID:tTXGnI1M0
他人どころかリアル友人の素性が垣間見えるからなあ
だから今はちょっとした連絡手段として使うかたまにbotと話す程度
特に交流したいと思ってないからこれが自分に向いてるのかも
609愚痴:2010/05/13(木) 19:56:47 ID:GQOsVZVu0
>>605
フォロワー多い人とかだとそもそも絡んでくる人じゃなきゃ
フォロー返さないっていう人もいるし片思いでも
数回ぐらいは@飛ばしてみてもいいんじゃない
ずっと無反応なら以降止めといた方がいいかもしれんが
610愚痴:2010/05/13(木) 20:01:05 ID:y3FTTXsw0
見た目たいした事がない人ほど女子力アピするのは何故だろう
リアル知ってるだけに生温い目で見てしまうよ
本当に美人だったり可愛いひとほどそんなアピはしないのになあ
611愚痴:2010/05/13(木) 21:15:23 ID:DuXD3JFq0
ケモミミ別に好きじゃないし、本出されても欲しくない
ノリで好きって言った自分が悪いんだけど、ケモミミは嫌いなんだ
フォロワー同士の馴れ合い面倒クサ

612愚痴:2010/05/13(木) 21:34:34 ID:DscvK2kh0
規制される意味わかってんのか
本垢でつぶやき、別垢でNow playingたれ流しとか迷惑この上ない
自己主張激しいのもいい加減にしてほしい
613愚痴:2010/05/13(木) 23:24:05 ID:vugKjimf0
サイトのほのぼのとした作風、絵茶での気さくな態度と
ついったでの高尚様っぷりがどうしても脳内でうまく噛み合わないので
あれは別人28号なのだと信じ込むことにしました

絵の下手な人だけ選んでリムーブとか本気で背筋が凍る
614愚痴:2010/05/14(金) 01:01:27 ID:bB6gEklg0
原稿応援していたけど、別にあなたの本は欲しくないの
だって片方のキャラは同じでも攻めは違うし。なのに10ツイートごとに
今ならフォロワーさんのみ本の予約受付中!と流した上に、発行後は
ただいま通販処理中!発送○割進みました!まだ通販受け付けてます!
まだ申し込んで無い人いますがDM送って下されば取り置き可です!
おかしいなぁ…RTやQTで流した方がよかったかな?一括で伝えられるし!
書店に送ったらもう処理できませんのでお早めに!!ってもういいです
いい加減にして下さい。ジャンル中手だか何だか知らないけど
こっちの活動ジャンルも違うしシラネーヨ

もしかしてbot以外のフォロワーは自分の儲だと思ってる?
タダだったとしてもカプ違いだからいらないんですけど
615愚痴:2010/05/14(金) 02:14:11 ID:NHaSDwrM0
副垢を幾つも持ってて落書き専用垢だってあるくせに
なんで本垢に落書きを何度も投下するんだよ
流速上げちゃうから落書き垢分けました!って言ってたくせに意味ない
仕事が修羅場ってるなら集中してください
自宅で仕事だとついったー警備員24時間やれていいですね!って言ってしまいそうだ
リムるのは自由です!って言いつつりむったーフォローバッチリだし
ある人の副垢からブロック→ブロック解除されたらしく
「あれっ Aさんのふくあかのフォロー外れてる!?」
と思い切り名指しでつぶやいたあげく
「Aさん!もしかしてブロックしました!?」
とその人の本垢にリプ飛ばしてた
むしろAさんは本垢でもブロックするべきだったな…
イベントが終わったらブロックする 耐えられない
616名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/05/14(金) 02:30:24 ID:+vls4l2A0
ばさこたち疲れてるのおもう寝ろお^B^
617愚痴:2010/05/14(金) 02:31:05 ID:+vls4l2A0
誤爆と名前欄すみませんでした。
618愚痴:2010/05/14(金) 03:22:43 ID:iyH6EZfx0
自カプの萌え語りをすると全く興味なさそうな前ジャンルの知り合いが食い付いてきたんだけど
同意してくれる割にこちらの話している萌えからかなり食い違った解釈をされて苛ついていた
しばらく黙ってその人の日常ツイートを見ると、恋愛関係で悩みがあったらしくこちらの萌え語りに
自分のリアル恋愛を当て嵌めて見ていた様子で食い違いも多分そのせい
それに気付くと二倍三倍に苛ついてきた
つーか同人繋がりだからと思ってフォロー返したのにガールズトーク()しかポストしない
視界に入ると苛つくから切りたいけど携帯やスカイプ教え合ってるから切れない
619愚痴:2010/05/14(金) 05:03:14 ID:ih6Yn6F00
色んな好きジャンル、カプの人フォローしてゆるく絡んでみたいのに
ジャンルもカプも雑多で萌えネタもたいして呟かない奴にはフォローされるのも迷惑か?
リフォローしてもらえなかったら絡むなってことだよな?同好の士とすらみなされてないよな?
とか余計なこと考えて躊躇しだした
だからといって自分がフォローされる事も少ない
最近は業者か一般人寄りの人にしかフォローされない
まずは自分から萌え語ったり作品仕上げたりしないと駄目だよな…
サイトやめたのに同士と思われたくて絵を描いてるとか…もうね、寂しすぎんだろ
620愚痴:2010/05/14(金) 07:21:00 ID:xV23hQydO
>>619
萌えネタあんまりなくて他ジャンルの話多い人は
フォローされるのは全く迷惑じゃないけどフォロー返しはしたくない
気持ちはわかる緩く絡みたい気持ちもわかるけどさ
621愚痴:2010/05/14(金) 07:52:30 ID:r/Nbk5oe0
大坂イベントで一緒に泊まりましょう、という人がいた。
あまりにも価値感が合わなかった。
とにかく安い宿であればいいみたい。それも三人部屋とかで。

自分はシングルがいい。一人でゆっくり泊まりたい。
とにかく安く!一泊1300円の宿見つけた、とか言われても困る。怖いよ。
…と言いたいけど、ストレートに言ったら角立つから、適当な理由をつけて断るしかない。
622愚痴:2010/05/14(金) 08:39:51 ID:HpngtwqZ0
勝手言ってるってわかってるけど、
毎朝毎晩、同じグループで個人宛におはおやリプ飛ばしまくられるの、しんどい。
朝の挨拶だけで100近く流れるとか…
おはよう!とか一言だったら纏めて返信でもいいんじゃないかな。
623愚痴:2010/05/14(金) 09:19:22 ID:RE36096b0
今まで誉めあい謙遜しあいウゼーと思ってたけど
リアル口論ほどうざいものはなかった

いい大人同士だから口汚く罵りあうとかはなくて
ひたすらマジレス、理論的に言い合ってるだけで
最後もお互い「自分が悪かった、お互い距離を置こう」で終わりはしたんだけど
そもそもいい大人同士なんだから人目につかないとこでやって欲しかった…
双方とも口論の後は慰めや励ましの@が飛びかい
「ありがとう!私頑張る!」なツイートが続く流れは正直重い
624愚痴:2010/05/14(金) 09:46:37 ID:Ecu96a9g0
口論大好きです!という人たちは
なぜわざわざツイッターでそれをやるのか考えて欲しいよな
本人たちは良くても周りはウンザリだよ
チャットでやればいいのに

吐き出ししたいだけの愚痴
ジャンル話がのんびりできそうな人とフォローし合えて一ヶ月ほどたった
自分が地雷を植え付けられたサイトの
管理人さんだということが今さっき判明
サイト持ちでもツイッターにURL出してないことは多いと思うけど
フォローする前に知りたかった…
ツイートには【特殊趣向、下品注意!】とかちゃんと喚起するのに
サイトでは何もなかったのはなぜなのですかorz
その人の名前を見るたびにトラウマに近い地雷を思い出して胃が痛い
ツイッターを休む理由がこんな事だとは思いもしなかった
625愚痴:2010/05/14(金) 10:00:54 ID:U+C7wTaE0
BOTから望み通りの返事が来て嬉しいのは分かるけど
片っ端からRTするのはやめてください
しかも他人が作ったのじゃなくて自分で設定したもんじゃねーかよw
おまけに自分のことママ呼びしてるとかもう無理
626愚痴:2010/05/14(金) 11:18:38 ID:mktuguBu0
犯罪自慢してるやつはなんなの
そんなに通報してほしいの?
公園で少女にオママゴトしようと声かければやれたよ、とか
冗談にしてもタヒんでほしい
通報してやりたいけどどこに通報したらいいかわからない
ほんとタヒんでほしい
627愚痴:2010/05/14(金) 12:02:05 ID:zEGUokeq0
自称腐男子の人が
いかにも「男にちやほやされるためにTwitterやってます!」な
顔写真アイコン使用のスイーツ一般女性と相互フォローになったらしく
一般女性が誘い受け発言するたびに
RT&その女性に媚びたり口説くような返信をするようになった

自称腐男子の原作考察ツイートは面白かったので
自分はクライアントのNG設定でその人のRTは表示されないようにしたんだけど
あまりにも頻繁にスイーツな誘い受けがRTされるのに嫌気がさした人達が
こぞって自称腐男子をリムーブしたらしい
すると自称腐男子「りむったー大活躍w他の女の子といちゃいちゃしすぎて嫉妬された?」
何調子こいてんだか
やっぱり腐男子とか自称して腐女子の輪に入って来たがる男の人って
女の中に男が一人で俺ちやほや!ってつもりになってる人も多いんだろうな
リムブロ余裕でした
628愚痴:2010/05/14(金) 12:07:35 ID:mVEAZhbL0
mixiで繋がってるから軽い気持ちでフォロー返したけど
来る日も来る日も愚痴と体調不良と自分の作品自慢、いい加減勘弁してよ
なんで自分のフォロしてるbotの発言をわざわざRTすんの?
お前とbotの愛称診断とか全然見たくねーし
629愚痴:2010/05/14(金) 13:33:30 ID:9lPtutTl0
付き合いあるからフォロー申請受けたし返しもしたが
鬱話不幸自慢罵詈雑言でRTが埋め尽くされる
唯一の萌え話が他ジャンルのみだし
その作品は腐視点で見れないし

おはようおやすみ慰めてとかキモい馴れ合いしたくないしリムブロしてーよ
したらどうなるかわかってるからできないつらい
専用ソフト導入してNGするっきゃないのか
630愚痴:2010/05/14(金) 16:15:06 ID:dbtkmNIm0
数日に一回誘い受けで他カプが地雷で苦痛だとアピっている人が
自分の地雷であるドリ妄想を延々ツイートしてくるのが心底うざい
誘い受け全開の作品容姿リア充自慢や意味のない絶叫鬱イートまでは耐えれたがそろそろ限界だ
631愚痴:2010/05/14(金) 16:30:52 ID:UgmLEdds0
下品な事を面白いと思ってつぶやく馬鹿が一人居ると伝染するからタチが悪い
632愚痴:2010/05/14(金) 16:38:18 ID:7TMLFYHO0
うちのフォロワーにも毎日ち○こちん○うるさいのが一人いて困るわ
しかも鍵なしで叫びまくり
そしてそういうヤツに限ってりむったー付けてるんだ('A`)
633愚痴:2010/05/14(金) 16:50:10 ID:3vRx+g9N0
いいんじゃないの
ちんこすぎるので外しました。
この上なくわかりやすい理由があるんだし。
634愚痴:2010/05/14(金) 16:54:10 ID:9fdaoSY00
フッターにち○こだのオ○ニーだの付けてるのがいて不愉快だわ
ちゅっちゅだのぎゅっぎゅだの馴れ合い激しいのはもう達観してスルーする事にしたけど
こういう下品なのが耐えられない
リムろうかどうか迷ってるんだが
共通のフォロワーさんがけっこういるからリムったら目立つだろうなと思うと
なかなかできない
635愚痴:2010/05/14(金) 18:23:00 ID:mwnoEcvW0
なうの使い方が間違ってる人が気になって仕方が無い
636愚痴:2010/05/14(金) 18:27:45 ID:8crfkFgY0
一日中何があろうと隙あらばポストしているような奴が
「いつまでこのカプに悩み続けるんだろう・・・」「もう嫌だ・・・傷つきたくない・・・」
とかぐちぐちと十数ポスト残してぱったり二日くらい上がらなくなって
上がってきたら上がってきたで他から心配されると
「全然健康だから心配しないでよ・・・」とか
いや別にいつポストしようが自由だけどこんなん残してから消えてやるなよ・・・

大体お前がぐちぐち言ってたカプ話題は前々から何十回も繰り返してて
「誰に話してもポストしても解決する事ない」って結論を毎度出してただろうが
しかも「またなんか言ってたらそういうもんだと思ってください^^」ってまだ言うの?
そもそもそのカプ用の副垢ありませんでしたっけ?
他人には「溜め込まないで吐いたりしてください><」とか言うくせに自分は聞かれても「聞かないで」オーラ出してるし
あーこういうのが一番イライラする・・・周りがほぼ繋がってるから切るに切れんし
637愚痴:2010/05/14(金) 18:49:25 ID:7TJgyZm20
ずーーーーーーーっと長文で萌え考察してる人がうざい
萌えるね??たまらないね??どや???
と毎回語尾がイラ立つ。
原作にないことは描けないから…と日ごろ言ってるが
あなたいつ原作にあることを本にしたよ…
勝手な解釈の歴史ネタしか扱ってないじゃないですか。
(原作は歴史も扱うけど基本的にほのぼの。もちろんBLではない)
ずっと鬱陶しいなあと思ってたけどここ最近本当にひどくて頭を痛めてたら
「原作にそういう描写がないからAとBをCPにできない。原作もっと頑張れよ。」
という発言に何かがふっとんだ。
やっとブロックできて良かったです。ありがとう。

しかし原作に描写がないから云々ってなんなんだ。
そこをやるのが二次創作なんじゃないのか?
人それぞれだと思うけどあんまりにも言われると否定されてる気持ちになる。
自分の想像力の無さを棚に上げて原作に偉そうなこと言ってんなよ。
638愚痴:2010/05/14(金) 19:36:18 ID:pb8cH9Os0
「○○さぁああああああん!!////」
「あ、@し忘れた!」
を何度やればいいんですか
リプライ何度も忘れるならDMにしろよ
639愚痴:2010/05/14(金) 20:26:48 ID:ZJ10AVlq0
TLでネタバレやめろと騒いでる人が鬱陶しくてしかたない
発売から二ヶ月経とうってゲームに何言ってんだよ
そもそもネタバレ回避はまず自衛だろが 自分は何もしないで相手に丸投げかよ
サイト巡りは自重できてもツイッターは自重できないってのが心底意味不明
しかもそういう人に限ってネタバレ発言した本人に直接言うことはせず
@なしで誘い受けしてブログで提言(笑)記事 リムりてえ
640愚痴:2010/05/14(金) 20:36:14 ID:VsB1rLYs0
ネタバレだけ垂れ流してる人鬱陶しいわ。不特定多数に向けて誰得
641愚痴:2010/05/14(金) 20:39:55 ID:pCMRo+tR0
>>639
すっごいわかる
自分の地域ではまだ放映されてないから、ネタバレしないで!とか
なんでアンタの為に大多数が我慢しなきゃいけないんだって感じ

リムっていいですよ!って誰かが言ってたら
何回にもわけて地方の嘆きをポストされた。知ったことじゃないっつの…
642愚痴:2010/05/14(金) 20:55:50 ID:ipAq5tsp0
>>639
あるあるあるあるある

>しかもそういう人に限ってネタバレ発言した本人に直接言うことはせず
ここまでまるっきり同じ

自ジャンルの場合は
その後 ネタバレした本人に当てつけ連投
被害者wにフォロワー共が慰めの言葉をかけるので一気に空気が悪くなる
643愚痴:2010/05/14(金) 21:02:35 ID:exkNCRPC0
昨日ぐらいからbotに政治的内容をツイートさせてる中の人
ものすごいウザイんでやめてくれ

フォロワー徐々に減ってるぞ
644愚痴:2010/05/14(金) 21:21:59 ID:cbv6/rNA0
地方の人って、たまに自分達の地域が東京より先行放送になると
ここぞとばかりにわざとらしい実況する人多い。
ちょwww●●がアレとかwwないわwwww東京の人これマジ覚悟して見たほうがいいよwwwwww
とか
645愚痴:2010/05/14(金) 21:48:38 ID:kP4Zh87h0
なんか挨拶がおかしい人がいる。当て字だったり、間に記号入れたり。
何してるんだこの人と思ったけど、思い出した。
前に、botフォローしすぎて挨拶しただけで40も50も@が来てキツいと言ってた。
botの反応を回避するためらしいwwwwww
リスト分けするとかクライアント使うとか考えないのか。
646愚痴:2010/05/14(金) 21:52:57 ID:wNClOsg3P
>>645
TLは回避できるけど@ページもリスト分けできるの?
647愚痴:2010/05/14(金) 21:53:45 ID:opc7GEEn0
変な語尾つけ始めて気持ち悪いやつがいる
受け狙いかなんか知らないけどきもいし不快だからやめれ
必ずツイートするごとに使ってる
〜なうとかのほうがはるかにマシだ
私が呟いてる時間帯に来て私と同じようなことばっか呟くのもやめてほしい
同類とか思われたくない
648愚痴:2010/05/14(金) 21:54:14 ID:ehss89su0
初期の頃から非同人の男子大学生(当時浪人生)がフォローしてたんだけど
今日いつのまにかリムーブされてるのにきづいた。よかったー。すっきりしたー。
リムーブするならついでにこっちがしてるフォローも解除してけよ。
お前の日常話なんて全く興味ないっつーの。

こいつがフォローして来た時,同じ名前がmixiの足跡にあったから,
そこまでしてこっちの素性調べてまでフォローしにきたんだと思ってこっちもフォロー返ししてたけど
ほぼ全く趣味かぶってなかったろーに。お前の連続ツイートほんとうざかったよ。
649愚痴:2010/05/14(金) 22:15:29 ID:XP+H+Ki8P
>>648
悪いけどなんでフォロー返したのか全然理解できない……
650愚痴:2010/05/14(金) 22:20:34 ID:PQ7QG3hV0
一日中ツイートしてる人はいつ寝てるんだろう…
5分〜10分おきとか長くても1時間後には呟いてたりとか
ウザイとか思う前にさすがに依存しすぎじゃね?って心配になってくるわ
651愚痴:2010/05/14(金) 22:22:29 ID:PKtVNUxJ0
なんのしがらみがあるわけでもない相手に、自分からフォロー返しして、
うざいと思ってもリムりもしないで愚痴言われても、自分でフォローしたんじゃんとしか言えないわ
652愚痴なう:2010/05/14(金) 22:24:14 ID:HSoiEcfX0
好きキャラの中の人がツイッターやってて、
時々フォロワーから質問に答えるコーナーをやってる。
そのときとか、それ以外のときも
@をつけてその声優に呼びかけたりしてる人がいる。
(おはようおやすみ、仕事お疲れさま、など)
そればいい。

けど、そんな風にフォローして呼びかけたりしてるのに
そのすぐ後で
「×○(声優所属の事務所)は働かせすぎ。勤務体形や経営は大丈夫かな」
「あのCD(その声優が出したキャラソンCD)の抱き合わせ商法は詐欺。本は要らないCDだけでいい」
「○○たん(ファンの間で広まっている801っぽいあだ名)ハァハァ」
「デビュー作のときから随分成長したよねー。嬉しい」

と呟いている。
ホントにやめてほしい。失礼すぎる。
653愚痴:2010/05/14(金) 22:37:44 ID:cbv6/rNA0
>>645
フォロワーが同じbotフォローしてたらTLに流れるからじゃ?
自分もbot結構フォローしてるけど
同じくbotフォロー多めのフォロワーが「おはよう」って呟くとその人宛てのbotの反応でTLが埋まるw
654愚痴:2010/05/14(金) 22:43:35 ID:mH9QAkEt0
上の方にあったけどリアルで知ってる人じゃないとフォローしない系の人→頭が90年代で止まってるおばさん
わかるわー。そういう人からブロックされたけど痛いオタ主婦だった。
知らない人にフォローされたくないんならツイッターやるな。

ブロックされたあとそいつのツイート見てみたら「自分のつぶやきを閲覧されるのはいいんだけど
知らない人のTLに自分のつぶやきが表示されるのは嫌。これってわがまま?」だとさ。

意味わかんねーよ!しかもそのブロックもいつまでも解除しない。
感じワリィな!


もうひとつ。フォローの大半がbotの人は痛い人率高いってヤツ。
私がフォロー(相互)してる好きな作家さんもすごいbot率なんだよな。
当たり障りのない楽しげなツイート+たまに仕事の愚痴や悩み+萌え

でも前に萌え語り用の副アカ取ったことをほのめかしていたんだけど,
もしかしてそっちですごい愚痴とかネガティブなことで埋まってるのでは!!とか思うと怖いな。


655愚痴:2010/05/14(金) 22:46:27 ID:mH9QAkEt0
>>651
愚痴スレだろうが。それもお前に全く関係のない。なにを熱くなっているの?
656愚痴:2010/05/14(金) 22:50:15 ID:Pzz10rWM0
神にフォロー返ししていただいたんだが、途端に彼女の呟きが減った\(^o^)/
そして私がTLにいない日にだけ顔を現している。
相当くだらないTL流しているのは否定しないけど辛い。
657名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/05/14(金) 22:54:50 ID:znZOhlCbP
超絶美人エロゲンガー七海綾音タン
http://nagamochi.info/src/up12479.jpg
658愚痴:2010/05/14(金) 22:59:31 ID:eFE+kCGjP
フォローしてきて、リプ飛ばしてきたから返してたんだけど
もう話しかけるの止めるわ
馬鹿馬鹿しくなったww
659愚痴:2010/05/14(金) 22:59:48 ID:6C4juN9m0
>>649
フォローするのにちゃんとした理由が必要なのか。
そこまでしてフォローしたいんならお返しにフォローしてあげようとかあると思うけど。
特にまだツイート少ない初心者ならうざい人かどうかなんて最初にわからないしさ。
660愚痴:2010/05/14(金) 23:24:30 ID:bo4sGbmB0
ここのスレって愚痴るにも正論じゃなきゃいけないのか。
めんどくせーな。
661愚痴:2010/05/14(金) 23:30:58 ID:NZJqbGZF0
>>655
愚痴スレと言っても絡み禁止の吐き捨てスレじゃないんだから
あまりにも理不尽なこと言ってたらそりゃs突っ込まれるでしょ
>>648とかむしろ突っ込まれて当然だと思うよ
662愚痴:2010/05/14(金) 23:38:45 ID:eDuqWWdy0
原作者フォローするのはいいが、お願いだから同人者なら同類を一緒にフォローするの勘弁して。
プロフ欄にHPアド載せてる人とか観てるだけで怖いわ。
自由・自衛の問題とはいえ、作者の目にとまる可能性がある事を考え無いのかな。
というかとまらないとしても、同類も確実に良い気分しないって分かるだろうに。
663名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/05/14(金) 23:47:16 ID:jS5CJdjM0
例えだけど「目玉焼き?醤油派だなー でもね卵焼きは砂糖たっぷりなの」みたいに、
2つのことを1回でつぶやいた時に「ですよね同意します!!」とだけリプされると困る。
どっちに同意してくれてるのかわかんなくなんて返せばいいのか。主語いれようよ主語。
664愚痴:2010/05/14(金) 23:58:24 ID:eDuqWWdy0
原作者フォロー、作者同人上がりだからいいだろって問題じゃないorz
665愚痴:2010/05/15(土) 00:05:50 ID:dY685vS80
AB好きのフォロワーに気をつかってるのか素なのか知らないが
「CDも好きです。ABには及びませんが」とか
「CD絵なんてものを描こうとしている私…」とか
すごくイラっとする。好きとか良いながらCDディスられてる気分
666愚痴:2010/05/15(土) 00:11:34 ID:Oe98SRgJ0
自カプの人をフォローできない

自カプはフォロー後の挨拶が普通になってるみたいだし
フォローし合う=交流したいという意思表示みたいな空気だし
オフ繋がりの内輪だけでっていうグループも多いし
AさんをフォローしたらAさんの相方のBさんもフォローしないと
こっちの胃が痛くなりそうだ
自カプの連帯感と盛り上がりは大好きだけど、完全に交流主体のツールになってて
数日に一言だけ感想をつぶやきたい程度の面倒臭がり温泉ヒキにはハードル高いなあ
逆に真性ヒキだから好き勝手にやればいいのか
でもうちのサイトにリンクしてくれてる管理人さんや
閲覧者さんに話しかけられたら無碍にはできないし
鍵かけて身内だけっぽい人に申請するの怖いし
誰もフォローしてくれなくても辛そうだ…
あくまでツールが気軽なんであって人間関係に気軽なんてないよなあ
667愚痴:2010/05/15(土) 00:13:55 ID:lh/BrIR90
「おかありです」って@有りで飛ばしてるときに自分だけハブかれるとつらい
1回だけならいいけどさ…何回目だよ…
668愚痴:2010/05/15(土) 00:19:39 ID:7hhFnD0h0
政治ネタのRTしてくる奴がいる。
しかも感情的で偏りすぎた一般人のつぶやき。
マジで鬱陶しい。
そろそろリムすっか
669愚痴:2010/05/15(土) 00:35:52 ID:S+ITEi6R0
>>668
むしろ政治RT飛ばしまくり始めたらリムるチャンスだよ。
いくら逆ギレされようが、自分以外にもうんざりしてる人が大勢いるだろうと思えば多少気も楽になるんじゃないかな

そもそもネットができる遥か昔から、政治話と宗教話なんて気心の知れる相手以外には避けた方が無難な2大タブーなのにね
670愚痴:2010/05/15(土) 00:51:50 ID:u5M6VrD00
政治宗教に心の病気も加えてくれい
もうやだやだほんとうんざり
一日中「死にたい」とか「いつまで生きていられるかな」とか
なんでみんなあれに耐えられるんだ?
「一人じゃないよ、ハグハグちゅっちゅ」とかアホかと

こっちが冷たいのかとも思うが、どう考えてもリムブロ対象だ・・・
671愚痴:2010/05/15(土) 00:55:23 ID:aFuyIcJp0
本当に心の病気なら書き込みすらできなくなる
呟いてる時点で誘い受けだよ
672愚痴:2010/05/15(土) 01:00:27 ID:Llf8T1it0
>>667
自分もそういうことあってリムった人いたよ
辛いと思うくらいならリムったほうがいい
TLに表示されることもないし悶々することもないしスッキリした
リムったりブロック出来ない事情があるなら、リストに入れて
見られないようにしてあとでこっそりリムればいい

自分の愚痴
誕生日だからと思って我慢していたけど
動画gifのアイコンやめて下さい。BLカプの宣伝布教したいなら
Twitterのアイコンでなくサイトのバナーでやれよ
眼がチカチカして視覚的にも疲れるだけで辛いんだよ
なのに、要望があれば皆さんの分作りますwって
あと、ペットにその受の名前付けて「受ハァハァ」
「受(ペット)は○○のこと好きなんだね」とかキモイです
そんなことするために引き取られたペットが可愛そう
673愚痴:2010/05/15(土) 01:32:11 ID:aKIanwuN0
>>667
それ、故意にされているんじゃないか?
674愚痴:2010/05/15(土) 01:32:43 ID:aKIanwuN0
かぶった。ごめん。
675愚痴:2010/05/15(土) 01:44:05 ID:EkaZbW+U0
当事者はみんな時間がないという理由で自分に無関係の作業を頼まれた
作業の息抜きにTLみると忙しいはずの「みんな」が延々とキャッキャしてていらいらする
「時間がない」という理由は嘘だというのは元からわかってるけどリアルタイムで動向がわかるのは精神的にキツイわ
そんだけ時間あんならてめえらでやれよ
作業に必要でこちらが頼んだことへの返信後回しで公式燃料投下に沸いたり意味ワカンネ
自分はtwitterにも同人友達と共同作業をするのも向いてないとわかった
676愚痴:2010/05/15(土) 01:49:23 ID:VgkiIcRc0
ジャンルのしがらみでフォローした人のノリがことごとく合わない
いい年こいた大人だらけだろうに、舌っ足らずな言葉の連投
ジャンルに関係ないオリキャラ絵の褒め合い
まだ萌えは残ってるからジャンルにはいるつもりだけど
早く移動してぶった切りたいなんて思いつつあるのが嫌だ
677愚痴:2010/05/15(土) 01:51:35 ID:II427fDv0
また消える消える詐欺キタコレ!
まぁしばらく静かになるかと思いきやもう戻ってきてた
おいおいまだ1日も経ってねーよ、もう少し我慢しろよ
つかマジ本当に消えてくれよ
678愚痴:2010/05/15(土) 02:04:58 ID:CqnnV8CJ0
>>667
自分も今まさにそれで悩んでる。
他の人には返事するのに自分には全く返してくれない
時々なら分かるけど、こう続くとさすがにわざとやられてるような気がしてきた
でも向こうはフォロー外してないからどうすればいいのか分からん
うざいと思うんならいっそフォロー外してくれって思う

なんか自分がまずい発言でもしたのかと思うと気が重い
679名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/05/15(土) 03:12:10 ID:UeU26l4U0
>>656
わかる。ていうか無難なリプしてんのになぜか無視される・・・。なぜだろう。リプ遅かったのが原因かな。・゚・(ノ∀`)・゚・。
680愚痴:2010/05/15(土) 05:26:35 ID:1Ak0w3bV0
イベント出るってつぶやいたら「売り子します!」って@飛ばしてきて
当然のように「自分の本も置いてもらおうw」とか言ってて唖然
自分も出ればいいじゃないかwと遠まわしに言ったら「それはいいんです」
いや、読み取ってくれよ…。
普段も面倒な呟きばっかりでちとしんどい…。
681愚痴:2010/05/15(土) 05:59:39 ID:oUZOMBnw0
本当に迷惑なら遠まわしに言うなはっきり言え
682愚痴:2010/05/15(土) 06:08:58 ID:V9cjcO3l0
絡みいけよ
もういっそ吐き捨てスレにしてほしい
おちおち愚痴も言えんわ
683愚痴:2010/05/15(土) 06:12:40 ID:pSw1Lcma0
そんなずうずうしい奴にははっきり言うのが本人の幸せだと思うけど
言えない事情がある場合もあるだろうけどね。
愚痴に「お前が悪い」と言う感じに絡むのは
ここじゃ反則だと思うけど
この程度でその反応はどうなんだ
684gutchi:2010/05/15(土) 06:14:46 ID:zAjnDqiH0
某ゲームクラスタに入りかけだけど
BL妄想が苦手なので、折角フォローしてもらっても
BLネタ連続するような人はフォローしないでいるのがちょっと心苦しい。
普通の面白いつぶやきもしてる人たちだからそこは見たいし
お高くとまってるわけでは決してないんだ…。
今まで普通の感想考察つぶやきだった人も、そういう人たちに引っ張られて
BLネタを投下するようになってしまっている。うーん
685愚痴:2010/05/15(土) 06:43:15 ID:aKIanwuN0
>>678
隔離リストに入れられている気がする。
それか、故意に返信返してない気がする。

フォローを切らないのは、貴方が切るのを待っているのでは。
自分なら切るけど。はっきり聞くか、もしくは隔離返してみたら?
686愚痴:2010/05/15(土) 06:50:18 ID:1Ak0w3bV0
>>681-683
ハッキリ言えたら愚痴りに来ないわけでorz
やっぱ断った方がいいよなぁ、はっきり言ってみるよ…
687愚痴:2010/05/15(土) 08:25:09 ID:2jAC4JJ70
臆病者の自分はあらゆる自衛をほどこして問題なくやってる
リスト分けしてる人へのリプライ漏れなんて失態はおかしません
そんな自衛しまくりのツイッターに飽きました

昔は一般人や芸能人もTLにいて自由にやってたんだが
女性同人の村社会が始まってからは
同人活動してる限り自由にやるのは無理と感じてる
688愚痴:2010/05/15(土) 08:30:53 ID:Qft+1cWi0
> 女性同人の村社会が始まってからは
こんなの自分のTL周りでは一切ないけど
限られた狭い場所での話じゃないの?
まるですべての同人がそうであるような書き方だね
689名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/05/15(土) 08:33:00 ID:qaP3FsSzP
690愚痴:2010/05/15(土) 10:07:26 ID:Llf8T1it0
>>688
上手くいってる人にはそう思わないだろうが
上手くいってない人から見るとあるあるあr…なんだよ

だからここで匿名で愚痴っているのもいるんだろ
自分もそうだ
691愚痴:2010/05/15(土) 10:22:32 ID:kwnE+IHh0
壊れる時は一瞬だもんな〜
ひとりおかしなのが紛れるだけで不愉快TLに変貌するw
692名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/05/15(土) 10:41:58 ID:bUlXYEd00
>>688
お前が鈍いだけでどこもそんなもんだと思うわ
693愚痴:2010/05/15(土) 11:11:03 ID:eBRs/DFMP
他はともかく、死にたいだの自分死ねばいいだの定期的に呟かれるのがどうもな…
精神面の不調は仕方ないことだろうが、誘い受け嫌いにはキツい。
アンソロ終わったらリムろう。それまではリスト分けて我慢だ。
694愚痴:2010/05/15(土) 11:16:36 ID:TJvtifbaO
同じジャンルの別カプが大手と他の人の溝が大きくなってきてて怖い
別カプな自分はどちらにも仲良くしたい人がいて困る
695愚痴:2010/05/15(土) 11:29:11 ID:Kcm7wXrT0
>>688
相当恵まれた立ち位置にいらっしゃるようで
696愚痴:2010/05/15(土) 11:48:37 ID:hMlW6YSR0
自意識過剰と誘い受けはもう勘弁してください
それ以外は別にいい人だと思うんだけど、そろそろ限界だよ
NGじゃ@貰ったとき困るし……リスト分けする時が来たのか
697愚痴:2010/05/15(土) 11:51:19 ID:e0kyDH7T0
最初は好きなジャンルなんでもありで自由にやってたけど
近頃はジャンルとカプの関係で急にめんどくさくなってきた
フォロワー増えると楽しいより面倒くさいんだなTwitterって
698愚痴:2010/05/15(土) 12:40:07 ID:/fDLlKin0
意図的なキャラ崩壊ボット作ってる奴多いのは知ってたけど
実際目の当たりにすると気持ち悪すぎて生理的に無理だったwwwww
崩壊どころか面影も残ってないようなそれをキャラ名で呼ぶなよキメエな
フォロー許可してもらったばかりで悪いけど即ブロックな
699愚痴:2010/05/15(土) 13:27:00 ID:XQqM+yV20
>>695みたいな嫌味なのがいるから村社会化してくんだと思われ
700愚痴:2010/05/15(土) 13:29:56 ID:TitoXdXM0
ここにいて絡んでる人間に言われても説得力がないわけで
701愚痴:2010/05/15(土) 14:04:06 ID:yzxg5RbH0
>>678
ありがとう、切る勇気はないので隔離してみる。
もし隔離リストに入れられてたとしたら今まで@飛ばしてた
自分が馬鹿らしくなってくるな…
702愚痴:2010/05/15(土) 14:05:13 ID:yzxg5RbH0
アンカミスった>>685
703愚痴:2010/05/15(土) 14:14:23 ID:N9xzIqBG0
自分の分身botとかどんだけ自己愛激しいんだよ・・気色悪い
704愚痴:2010/05/15(土) 14:56:39 ID:WIeBgaVR0
Aジャンルメインなんだけど、Bのbotもフォローしてて
挨拶や疲れたーとか簡単な一言を話しかけてた
最近Aつながりの人たちがそのBbotをフォローしたらしく、
botに言ったのにお疲れさまです!とフォロワから返されて超びびったw
その人たちがBジャンル好きなら気にしなかったんだけど
自分のつぶやきを漏らさず見たいから、が理由らしい
stkしてますvが本当にストーカーみたいで少し息苦しい
垢分けるべきだったかなあ
705愚痴:2010/05/15(土) 16:31:29 ID:YHXYduK90
フォローしてる人とかみ合わないし仲良くなれないのは
やっぱり自分が原因なんだろうなー。
このジャンルの人達、本当人づきあい上手い。自分浮きすぎ。
当たり障りのない反応返してるつもりなのに…
辛いからリスト分けしてジャンルの人達の呟き見ないようにしたり。
なにやってんだかって気持ちになる。
706愚痴:2010/05/15(土) 17:22:21 ID:giuxdRvV0
また失礼な発言してるよこいつ…自カプの恥
平気で他人ヲチ発言するわ今度は自カプの人々disってるとか何様
本当に嫌いだよああもう大嫌いだ
ギャグ好き馬鹿にしてんな高尚シリアス(笑)字書き様よ
あんたただのクズだよ
自分大好き自虐自分ageは勝手だがその無意識の上から目線で
他人を貶めている事に気付かない無神経さには呆れるよ
昔「私の○○(自カプ)観って一般の○○の人と違うのかな…」とかほざいてた時には
腹抱えて爆笑したけど最近もう不愉快なだけになってきたよ
「わたし持ち悪いwww」とか言ってるけど気持ち悪いんじゃなくて寒いの間違いだっつーのwww
ころあるごとに言ってる「〜定評にがあるわたし」も最高に寒いですwwww
707愚痴:2010/05/15(土) 18:40:19 ID:PNsWO/4U0
うざい人は何故かほとんど なう の使い方が間違ってる不思議
文章ごとになうつけてんじゃねえー
708愚痴:2010/05/15(土) 20:24:29 ID:cVoNUg+AP
botの中の人がbotに投げられたリプについて呟くのウザイって
何度も出てるけど、最近それを実感した。
ヲチャ丸出しでほんとにうざい。黙ってろバカ。
709愚痴:2010/05/15(土) 20:42:00 ID:P6f2Djql0
QTうざい
710愚痴:2010/05/15(土) 21:07:12 ID:c5iH6Rar0
そのキャラが嫌いなわけではないと思うけど
キャラbotに粗チンとか童貞とか下系の小馬鹿にする発言しては
数人でキャッキャしてる奴らがいてウザいというか悲しい
好きなあまりにからかいたくなる気持ちは分からなくはないし
少しくらいなら気にしないけど、毎日長時間やられるときつい
そのうち飽きたらやめてくれるのかな
馬鹿にされてるのにbotが優しい言葉でリプ返すの見ると悲しいし
その優しい言葉に対して更に馬鹿にしたリプが飛んで行くのが
本当にたまらない
711愚痴:2010/05/15(土) 21:35:24 ID:8kdrKBo40
>>710
私もそういうのすごい苦手だ
いじられ系キャラをいじめるのがすごく好きな層ってどのジャンルでも一定数いるよね
冗談ぽく上手にいじる人とねちっこくひどい言葉投げつける人がいて、
二次元相手でも性格でるなーと思う
チャットだと結構フォローしたり話をそらす人がいるからひどくならないんだけど
ツイッターだとなんか目立つよね、そういうイジメやいじり系

リスト活用したりしてうまいことストレス減らせるといいね
712愚痴:2010/05/15(土) 21:57:18 ID:52tmNAtG0
おしぼりで作った擬似チン子の画像がRTで流れてきて鬱った
気持ち悪い
713愚痴:2010/05/15(土) 22:33:54 ID:jpos5wch0
「爆発しろ!」

おまえがな

あと診断うぜー…キャラや実在の人の名前で妄想文アレンジしてキモイと思わんのか
714愚痴:2010/05/15(土) 22:41:33 ID:oGWGUFEG0
>>712
同じフォロワーだろうか
ほんっと気持ち悪いわ
これを面白いと思うセンスにドン引き
715愚痴:2010/05/15(土) 22:44:09 ID:TcNKdmI00
>>706
>>209
つーかお前誰なの?www
Mのフォロワーだよね?そんでギャグ絵描き??
M鍵付けてるのに209といいMが呟いた少し後に速攻ここに書いてたら分かるってwww
ていうかさっきM謝罪してたよね>自カプギャグ馬鹿発言
誰か凸したみたいだけど、お前かな?

ちなみに前出来た自カプヲチにあいつ居ただろうなっていうのは同意だwww
716愚痴:2010/05/15(土) 22:53:23 ID:Qft+1cWi0
さすがにここまで来ると、そのジャンルのヲチスレでやれとしか…
717愚痴:2010/05/15(土) 23:11:05 ID:SR0RUsTd0
「もっと沢山の人に人間的にも好かれたい」って言ってた人が
しょっちゅうキャラのチソコ舐めたいとか言ってる。
誰がそんな下品な人間を好き好むんだよ。大体は引くぞ。
まずはその卑猥な言葉を使うのをやめろ。話はそれからだ
あと@なしで「Aさん大好きー」とかうざいんだよ
718愚痴:2010/05/15(土) 23:22:06 ID:x2mumRhfP
原作の無断使用?注意のRTが回ってきたけど、
ソースがなくてよく分からなかったので発言者の垢に飛んだら、
背景が思い切り原作画像の無断使用だで退いた。
同じ穴だろ…。
719愚痴:2010/05/15(土) 23:34:14 ID:eqxPRX490
>>718
二次創作絵無断使用ゲーセンプライズのやつじゃないか?それなら回ってきた
720愚痴:2010/05/15(土) 23:34:16 ID:B/u1aYEf0
下品なフッターつけてる人が「またブロックされたしwwwwwwなんなの私wwww」とか言ってるのはさすがにちょっとどうかと思った
721愚痴:2010/05/16(日) 00:54:11 ID:uEnbspqI0
フォロリムお気軽にと言っている人が誰かにリムられたらしく愚痴っていた
リムッターつけてる人もいるし、全然お気軽にリムれない。
200人以上もフォローしている人を合わないのでリムったらご丁寧に相手側もリムってきた
リムッターつけていない人だったから、わざわざ探したのかと思うと少し怖い。
あと@付けずに人の名前を何回も出す人もいて、こっちからしたら仲良しアピールにしか見えない
身内関係だったら別に気にならないのかもしれないけど、知らない人の名前を何度も出されても困る
大体そんな仲が良いんだったらメールや直接会って言えばいいのに…。
スカイプしましょうよ〜と半日言っている人もいればエログロ話を堂々とする人もいるし
楽しい事もたくさんあるけど疲れる…。
722愚痴:2010/05/16(日) 01:12:02 ID:pMMbWqUj0
絵茶中もついったと二窓とかうぜぇ
次々来て10人超えとか
挨拶ばっかで話しもできないし
723愚痴:2010/05/16(日) 01:43:09 ID:KXNPjRzf0
きもいノリだな
ノリが悪いつまらない奴だと言われてもいい
とても乗っかれない
724愚痴:2010/05/16(日) 02:21:28 ID:dxSEdEzk0
キャラ好きぽい人からフォローきたら普通に返してた
しかしいい加減キモすぎるから隔離した
ついでに好き勝手でできないように対策もした
ブロックする勇気はまだない

>>710
一人に粘着されるのもまぁ嫌だけど
集団で見ると本当にきついね……
725愚痴:2010/05/16(日) 03:15:09 ID:ro4QYzjb0
今ハマっている作品の開始初期に何人かの同ジャンル者をフォロー。
作品にはAとBというキャラがいて、その頃は皆受け攻め固定してなかった。
しかし作品が進むにつれフォローした人たちは揃いも揃ってAB派(というかB受け)になっていった。
自分はといえば最初からA萌えでハマった口で、そのままA受け派に転んだ。

逆カプも特に見るのが苦痛という程では無いけど、
皆がABで盛り上がってる中でBA発言したらKYな感じがするし、
当て付けと取られても困るなぁと思ったら、なんだか呟きにくくなってしまった…。
726愚痴:2010/05/16(日) 03:56:14 ID:nS3id5FY0
原作者に@つけてタメ口で話すのやめろ。
原作者に話しかけるとき、名前呼び捨てはともかく○○たんは無いだろ。相手は成人男性だぞ。
原作者のツイートの一つ一つに全てりぷ返すのやめろ。 どうせ見てない。
原作者はみんなから多く寄せられる疑問に答えてるだけで、
特別お前の質問に答えてるわけではないのに、
「あー、もっと突っ込んで聞けばよかったな」って何だそりゃ。

興奮するな。わかったったら。
727愚痴:2010/05/16(日) 04:30:18 ID:xZL2CHE60
ちょっと前に同ジャンルの中学生にフォローされた。
その子はほとんど日常生活のツイートしかしなかったから、ある日「ただいま!部活終わった!」的な発言に「お疲れさまです。何の部活してるんですか?」とリプした。
しかし待てども待ども返事なし……ちょっと寂しくなってその子の発言見に行ったら、見事に私のリプだけスルーされてた。

なんなの?部活とかオフ情報聞かない方が良かったの?
知らない中学生の日常を垂れ流されてもまったく興味ないし、絡みどころもないし、絡めないならリムってしまおうかな。
728愚痴:2010/05/16(日) 05:39:26 ID:dWbhC4nw0
>>727
年が若い=痛いとは全く思ってないけど、学生は色んな部分でちょっと…と思う子結構いるよね
私生活や学校の悩みや暴言多くてかまってちゃんな発言が多いのとか
こっち年上と知ってても平気でタメ口で話しかけてくるのとかいる
嫌いではないけど時々鬱陶しい
729愚痴:2010/05/16(日) 11:09:58 ID:uNWzX/370
ネットでまでリアルのつまらない話目に入れたくなかったから
おもしろいタレントやネタbotしかフォローしてなかった
サイトで知り合った友達にフォロー申し込まれてしがらみ半分で返したら
自分の一番嫌いなタイプの自分磨き系スイーツ日記でTLが埋まってしまった
スイーツとはいえ元は同人者なので予防線の張り方や自己弁護の入れ方がぬかりなくてそれがさらに鬱陶しい
理解してる風なことを言われたからって信用してはだめだ
730愚痴:2010/05/16(日) 12:25:27 ID:U5ecEqvk0
タブで隔離してもあっちからは普通にこちらの呟きが見えてるんだな、とぽんと出した小ネタ絵をパクられて実感した
自意識過剰にしても、何度も同じ事が起こると流石に怖くなってきて、思い切ってブロックした
のにツイートでネチネチ、どう見ても私の発言に対しての否定、貶し文 本当にありがとうございました
今は互いに非公開で収まってるけど、公開設定にしていた間は心底気持ちが悪かった
ま、以前から価値観(笑)が違いすぎてて縁を切りたいな、と思ってた人だったし、結果的には満足している
もっと気持ちのいいサヨナラが出来れば良かったんだけど、むつかしい

あと、フォロワー数はホントに戦闘力だ
これは私念になっちゃうけど、パク側の読まれている数が多ければ多いほど、元ネタ(私)は霞んでいって、むしろこっちの方が後出し、パクリみたいな
お前ら投稿日見えてへんのかゴルァ
731愚痴:2010/05/16(日) 12:48:26 ID:IYgyBcF50
描き手同士のイチャイチャとか気持ち悪いんだよ…ぎゅー!じゃねーよ
殆どの自カプフォロワーと繋がってるからリムーブしにくい。そろそろ辞めどきかも
またイベント前になると原稿実況自慢するのかと思うともうだめだ
732愚痴:2010/05/16(日) 12:52:51 ID:KXNPjRzf0
またきもいチャット状態始まった
なんなんだこのカプ
その変な口調使わないと話せないのか
733愚痴:2010/05/16(日) 13:15:19 ID:+uWOtYxL0
ついにリスト隔離されてしまったようだ
何度か@飛ばしたのに綺麗さっぱりスルーされてる
私一人だけ話題に乗っからなかったのがダメだったんだろうな
734愚痴:2010/05/16(日) 13:49:14 ID:md6LLW0C0
本の感想を@で飛ばされるのうぜーと思ってたけど
好きな友人からだと全然気にならなかった むしろ嬉しかった
結局のところ相手に対してどう思ってるかで変わってくるなw
735愚痴:2010/05/16(日) 14:12:11 ID:8xl8GK+j0
仕事の話をしないからって同じニート認定はやめてくれ。呟かないだけだ。
ブロックしたら一言も呟かないそうだね。
共通のフォロワーさんも言うようにあなたの呟きのネタ元は私なのか?
フォローを追従するのが気持ち悪いとは思わない。
それはフォロー先の見つけ方の一つだ。
呟きすら自分の言葉でできないならツイッターやる必要ないよ。
736愚痴:2010/05/16(日) 14:29:27 ID:RjpqVKnE0
だから、リアルで会う話はDMとか直メででしろと…!TLが「今どこですかー」「○○ですー」とかまじうざい
それ2組でやられてるからTLがそいつらの会話で埋まっていく
ヒキコモリ原稿中の地方者のひがみかもしれんけど
737愚痴:2010/05/16(日) 14:46:35 ID:7CZRbOKV0
>>735,736
分かりすぎて涙が…

TL上に生きてるのが都内近郊在住者とチュプだけになってきた
738愚痴:2010/05/16(日) 14:56:05 ID:qiZ2ZV9F0
>>736
うちのフォロワさんとこはそれやって現場に見知らぬ人が現れたそうだ
近くにいたから来たんだってさ
こえー
739愚痴:2010/05/16(日) 15:05:30 ID:PccE0pWa0
それは怖いな…
ツイッターをどう使おうとその人の勝手だろうけど、いろんな人の目に触れてるってことは
頭の隅に置いておいた方がいいよね
740愚痴:2010/05/16(日) 15:21:07 ID:8xl8GK+j0
フォローされなくても公開リストをフォローしてる第三者に
会話丸見えってこともあるもんね。
741愚痴:2010/05/16(日) 17:41:44 ID:elvgVNwi0
知り合いが作ったキャラbotが急に特定カップリングネタ、寒い二次創作ネタをやり始めた
手動botだったけど特徴捉えてて、キャラが好きなことが伝わってきてたし
1年以上フォローしてるbotだったから思い入れも少しあったけど、耐えきれずブロック
大好きなキャラだっただけに残念だよ…
742愚痴:2010/05/16(日) 18:15:12 ID:RzUG5T700
最近botおかしいの多いのか…?
自分もあるキャラbotが原作では絶対ありえないネタを言い出してビックリ
そのキャラが絶対言わないだろうセリフで
自分だけがドン引きなだけでなく一般的にもドン引きされるネタなのに
設定してる管理人は馬鹿か?
無いだろそれは…
キャラbot名乗るならそのキャラらしいセリフのみに限定しろよ
743愚痴:2010/05/16(日) 18:33:50 ID:md6LLW0C0
擦り寄り失敗したからって当てこすりみたいなPOSTしてくるなよ
バカかお前は
744愚痴:2010/05/16(日) 19:24:24 ID:7xbiSPPX0
ジャンルの製作元・放送元・中の人がたまーにフォローしてくる。勘弁して!
いや、鍵掛けてない方が悪いのはわかってるけど!
でもマイナーカプ萌えだから非公開じゃ誰もフォローしてくんないんだよ…
というか、先ずプロフ検索しても自分以外2人しか居ない…
745愚痴:2010/05/16(日) 19:32:14 ID:g0V1UkPH0
フォローなくても非公開リスト作ってることあるかもしれんし検索で他人のつぶやきチェックする人もいる
露出狂とかじゃなく共有のためにオープンでやってたならあんま気に病まなくても良いんじゃない
746愚痴:2010/05/16(日) 20:15:22 ID:lTweEYBA0
それなりによく出来たbotなんだけど、作成者があるカプ寄りとかで
特定のキーワードで話しかけるとそのカプの相手と結婚したい
みたいな台詞を喋ることだけが残念だ…
どっちも男だし絶対そんなこと言わないキャラ
自分じゃキーワード言わないけどたまに目に入るのでそこだけが本当に残念だ
747愚痴:2010/05/17(月) 00:47:50 ID:R4OpltUiP
同人や漫画家フォロワーの口蹄疫RTがウザイ
世の中報道されない大変な事は多いのになんでこればかり漫画と関係ないのに
RTされまくってるのか謎
しばらく国産牛豚食べる気いなくなった
748愚痴:2010/05/17(月) 01:18:36 ID:E/jZ3XNX0
男フォロワーが駄目だ…いくら同ジャンルでも無理…隔離するしかない…
749愚痴:2010/05/17(月) 01:21:41 ID:I+237Dn+0
メルフォから匿名で酷い暴言送ってきた人にフォローされた
あまりに本性と違う偽善ツイートぶりが耐えられなかったのでブロック
いきなりブロックされて寂しいと、あてつけポストしてたけど
仲間内公開用の漫画を見たかっただけだろうが
(過去に、会場限定本が見たいからと、2chでサークル名名指しでうp要求した事有り
その件でやんわり苦言を呈したら、切れて暴言送ってきた)

そいつが擦り寄ってる大手さんやプロに、そいつの本性教えてやりてえええええ
違うジャンルの知らない方なので出来ないけど
そいつP2Pスレでクレクレしたり、2chで思い通りにならないサークル叩くカスだよ!
750愚痴:2010/05/17(月) 02:58:25 ID:1s7Kv9ph0
以前フォロー返しされなった人に今更挨拶されてフォローされて、複雑な気持ち
明らかに選んで返してる人で、自分はそこから漏れたのに
今になって一体何なの?と素直に喜べない
それと支部の方だけブクマ、お気に入りにしてくる人も何人かいた
これも義理なのか何なのか分からず微妙に喜べない

暴言・愚痴・説教・ネガ・エロ・実況・叫び・多量ポスト@などなど
マイナスに見られそうな呟きは、今までしてきてないつもりだけど
そんなに関わりたくないタイプに見えるのか…
もう自分からフォローするの嫌になってきた
751愚痴:2010/05/17(月) 03:02:36 ID:1tTuL1vu0
>>750
自分も結構遅れてフォロー返すことよくあるしあまり気にしなくても
いいと思うよ
752愚痴:2010/05/17(月) 03:18:14 ID:Ys/mtilU0
>>750
自分も遅れて返したりする
地雷カプがあるためそれがTLに流れて
来ないかどうか様子見してるため
選んでる人ということはそういった警戒もあるんじゃない?
結局返されたなら気にしなくていいと思うけどな
753愚痴:2010/05/17(月) 03:29:51 ID:nzg9Zbvx0
>>世の中報道されない大変な事は多いのになんでこればかり漫画と関係ないのに
>>RTされまくってるのか謎

世の中にお前みたいな無知な馬鹿が多いからだろ
754愚痴:2010/05/17(月) 03:31:17 ID:1s7Kv9ph0
>>751-752
ありがとう、あまり気にしないようにする
フォローしてからかなり経ってて
自分の後にフォローした人には普通に返したりしてたから
今頃フォローされていじけてしまった
755愚痴:2010/05/17(月) 03:34:54 ID:WqAUNp9a0
753 名前:愚痴[sage] 投稿日:2010/05/17(月) 03:29:51 ID:nzg9Zbvx0
>>世の中報道されない大変な事は多いのになんでこればかり漫画と関係ないのに
>>RTされまくってるのか謎

世の中にお前みたいな無知な馬鹿が多いからだろ

--------
この手の近視眼な宗教活動したがるオタが一定数いるんだろうね
756愚痴:2010/05/17(月) 03:37:03 ID:mLiX+edK0
自分からフォローして後に相互フォローになったんだけど
最近相手の呟きが何かのキャラになりきってたり
死ね連発したり、下ネタ大量だったり、他のフォロワーさんにも知らせたいからか
私とは全く関係無い方の呟きを大量にRTしたり…
物凄い暴言や下ネタでTLが埋め尽くされる事が多くなった。
とりあえずリストで隔離してますけど何だか疲れてきた…
リムしたいけど自分からフォローしたので何だか申し訳ない。
あと最近@もシカトされてるっぽいので余計どうしようかなぁと
757愚痴:2010/05/17(月) 03:59:40 ID:cEx/DUIW0
>>756
@シカトされてるんなら尚更フォロー続ける意味ないじゃん。
そもそもTLってのは自分のためのものなんだから、
しがらみがあって切れないとかならまだしも、自分からフォローしたから申し訳ないとか
そんなところまで気を遣う必要全くない。
756の中で既に答えは出てるんじゃないの
758愚痴:2010/05/17(月) 04:07:00 ID:mLiX+edK0
>>757
レスありがとうございます。
なんだか決心出来ました!
>756の中で既に答えは出てるんじゃないの
って確かにその通りでした。
ウジウジした愚痴にレス感謝です!
759愚痴:2010/05/17(月) 05:28:17 ID:3YghdZIA0
クラスタによるテンションの違いに差がありすぎてマンドクセ

1 顔文字wwww///////大量騒がしい系
2 文字だけ4行ぐらいびっしり語り系
3 なりきり顔文字にゃんにゃんぎゅっ系

多少は合わせたいが、もう辛い・・・
760愚痴:2010/05/17(月) 08:57:02 ID:cHfenAzL0
知り合いが「(版権の)bot作りましたー」というのでwktkしつつフォローしたんだけど、
ツンツンとか、じゃれあう様なポストを送ったらまだ未対応だったのか「ごめんなさい、その言葉知らない」と返された。
それだけならよくある事だし、別に構わないんだけど、そのやりとりを見ていた製作者が「ナイスww」とbotに向かってリプを飛ばしててもにょった。
そのキャラはちょっかいをされて嫌がるような子じゃないし、ツンツン程度ならやりすぎた感じでも無かったし。彼女はbotにおちょくられた私を見てそんなに嬉しいのかな。ちょっとショックだった。
botのためのフォロワーって・・・、そんなbotいらねーよ・・・・。疲れる。botってそういう存在じゃねーからこれ。
761愚痴:2010/05/17(月) 09:41:05 ID:xtn7GbX70
ちょうど一週間前ジャンルの大手にフォロー切られた
春やスパコミでもお話したり、8日くらいまでは普通にTL交わしてたのに
いきなり無視されるようになり、もしや隔離されたかと
思った矢先だった
こっちからもフォロー切ったら?と言われたが、大手だから垂れ流す情報が
たまに必要だったりで踏み切れない
その大手、2月頭にもフォロー整理ってことで一掃してたことがあったけど
今回はそういうこともなさそうで、多分時折末端のフォロワーを
切ってるんだろうけど
ゆるいつながりとはいえ、それなりにこたえるわ…
ブロックされなかったってことは「興味ないのよ」程度だから
「嫌いになった」というわけではないんだろうし
こんなものかと納得しなくちゃな
フォロー切りが初めての経験なので余計に辛くて書き込んでみた
762愚痴:2010/05/17(月) 09:55:51 ID:H+F65QIp0
何かある度にぐちぐちとしつこく批判するひとって嫌い
私はさっぱりしたタイプで物事に固執しないからそういうの全然わかんない!

って何度も何度も何度もツイートする人の気持ちがわかんない
763愚痴:2010/05/17(月) 09:57:39 ID:wfFIJ6Zx0
すこしもさっぱりしてねえええ!
っていう自称サバサバ系ってやっぱりいるんだよね
764愚痴:2010/05/17(月) 09:59:47 ID:0yBMnkdi0
一行目に書いてあるじゃん
叩きが嫌いなだけで具体性はないからオマエモナっていうのとはちょっと違うだろ
765愚痴:2010/05/17(月) 12:14:30 ID:UmQAR8mL0
昼休みにツイッター巡りしている最中
PCの前でうっかりうとうとしてカクッとなり、
まさにマウスが滑った状態で全然フォローする気のない人を
フォローしてしまった…
いそいで解除したけど相手はいぶかしんだろうなあ
申し訳ない…。
766愚痴:2010/05/17(月) 12:23:20 ID:wQn+oeC5P
>>760
それ、本当に760とのかけあいに対する発言なの?
他の760からは見えてない発言に対してなんでは……

>>765
同じく、ある人のフォロー一覧から新しい人をフォローしようとして、
一個上の全然関係ない人をフォローしてしまったことがある
767愚痴:2010/05/17(月) 12:24:54 ID:La/IzVzZ0
つぶやきツールだから仕方ないとはいえ、
あまりに中身の無いつぶやきばかりだったり「うにゅーん」とか
発言数があまりに多い人はフォロー切ったりするなぁ。
別にその人に興味が無いというより、
たまたまツイッターの発言は好みじゃなかっただけだから
あまり考えすぎてショック受けないでほしい。
768愚痴:2010/05/17(月) 12:37:47 ID:oh3ES35m0
ついったはオフの人間関係が垂れ流しで正直怖い
裏では悪口言ってるのについったでは仲良しぶってる人多すぎ
そういう人をフォローしてる友人にはついった上では絡まないことにした
769愚痴:2010/05/17(月) 12:57:12 ID:K0SROQNE0
つぶやきのお気に入りってこうやるんだなーって思ってぶらぶら見ていたら
嫌いだと思われるシチュや価値観、愚痴語りばかり入れてる人が何人かいてうわぁ…って思った
前アカで相互フォローだった人もいて余計に気持ち悪くなった
770愚痴:2010/05/17(月) 13:23:43 ID:8zjovPyL0
私の作品に興味のない、海鮮のTLとどう付き合ったらいいんだ…
フォローしてきたからリフォローしたけど、延々カプ妄想と○○なカプが見たい!ばかり
その○○なカプは私が本で描きましたけどね…というのが何度も
他の方が見かねて、(私)さんの本はご覧になられました?と聞くと、
持ってます!それじゃ足りません!だってさ。ごめんね足りなくて
昔文章を書いてたらしく、書こうかな〜と誘い受け→(他の方)書いてください!→
はわわ私海鮮なんで!の流れもう何度目ですか…
めんどくさくなってタブ分けしたら、相手も私をタブorリスト分けしてるらしいことが発覚した
マイナージャンルだから、もし本当に作品を書いてくれてそれが神だったら…
と思ってフォローを続けていたが、
そろそろアイコン見るだけでウザくなってきたよ、ママン…
771愚痴:2010/05/17(月) 14:27:52 ID:E/jZ3XNX0
botを我/が/子呼ばわりにうへぇ…
周りからbotのいろいろ言われてるの気づけよ‥
772愚痴:2010/05/17(月) 14:46:09 ID:W7DZ3Rtt0
リムーブもタブ分けも文句言われるもんなんだな…

結構自由にフォローリムーブタブ分けしてたけど
もしかしてものすごく文句言われてるんだろうかと不安になってきた
773愚痴:2010/05/17(月) 14:48:52 ID:pD1v1Ykf0
何人にRTされたら○○する、RTされた分だけ○○する 系で
TLが埋まるうざさったらない
774愚痴:2010/05/17(月) 15:48:35 ID:ntrW0TYt0
>>761
>こっちからもフォロー切ったら?と言われたが、大手だから垂れ流す情報が
>たまに必要だったりで踏み切れない
フォロー切って非公開リストに入れればいいじゃない
775愚痴:2010/05/17(月) 15:58:56 ID:xtn7GbX70
>>774
ちょっと考えてみる

>>772
リムーブはされた方には唐突だからな
「絡まない人は定期的に解除する」と宣言してる人相手で、
全く交流なかったからリムーブとか
最初からフォローは許可するけどリフォローされなかったというのは
気にもならないんだけど
直前まで交流してて夜になっていきなりだったから
多少は動揺するよ…
776愚痴:2010/05/17(月) 16:46:58 ID:cHfenAzL0
>>766
フォロワーが製作者と私だけだった場合はどう考えても・・・・。
777愚痴:2010/05/17(月) 16:49:18 ID:vRBedgS/0
「ナイスボケ!」みたいなもんじゃない?
778愚痴:2010/05/17(月) 19:12:34 ID:ipMKt7Rg0
なんで私が@した直後に限って相手のパソコンが落ちたり用事に出たりするのかねえ
そんなに私が嫌いなのか? でもマイナージャンルで好みは同じだから
フォローは切りたくない。私が新入りなだけだと思いたい。しばらくは様子を見よう…
779愚痴:2010/05/17(月) 20:32:13 ID:ohtDpn3/0
締め切り前なのに、ネガキャンツイート流す人は
知り合いでもフォローはずした。
こっちのモチベまで下がるのは勘弁。

上手く描けない〜。
やっぱり描きなおそう〜。
ああ、今回新刊無理かも〜。

うるせぇ。つぶやきびっちり打ち込んでる間ペン持てば少しは進むだろ。
780愚痴:2010/05/17(月) 21:34:18 ID:ANuBHdF90
散々喚いた後に、私ここにいてもいいのかな・・・?///////

いい年してキモすぎ
自分の発言声に出して読み返してみろや
781愚痴:2010/05/17(月) 21:44:40 ID:8byK1Is80
>>773
今同じこと書き込みに来た
支援 とかいって延々RT流すの勘弁して欲しい
782愚痴:2010/05/17(月) 21:49:04 ID:X/ugYHnN0
昨日はさすがに笑ったわ
おまえなんのために同人やってんだよ
他人に褒められたいだけか
その長い同人歴で褒め殺しの怖さも知らねーのか
つまんねーな正直がっかりだよ
783愚痴:2010/05/17(月) 21:53:52 ID:t/V+ABNZ0
自分の書くものに対抗してわざわざ同CP書いてくるオヴァうぜえ
リムれないしブロックもできないしまじだるい
784愚痴:2010/05/17(月) 21:57:51 ID:x4iin4H40
誰かがTL上のネタで作品投下すれば「私も○○描こうかな……」
そのうち「○○描いちゃったどうしよう……こんなのサイトに置けないよぅ><」
うpして!と言われて「AさんBさんDM送りました!サイトにも置かないので見たい人お早めに^^」
その狭間に繰り返しつぶやかれる「こんなイロモノが好きな自分って少数派すぎる」「石投げないでgkbl」

何なのこの人
785愚痴:2010/05/17(月) 23:06:04 ID:uaLSl0ny0
「このジャンルの二次創作はこうあるべき」みたいなのやめて
自戒の皮かぶせた説教とか他のサイトの批判とかマジでいらない
786愚痴:2010/05/17(月) 23:59:12 ID:DQpBUPCK0
>>747
遅レスだがまったく同じ気持ちだ
口蹄疫関連のヲタフォロワーどもの熱狂的な狭視野RTが心底気色悪い
マスゴミ志ね!!!1!!ミンス志ね!!!111!!!こういうことって
みんなでツイッターの力で何とかしていくことですよね!!!11!!!
スルーしたらしたでねちねち絡むし何なんだ
無知は罪とか叫んで攻撃してくるおまえらよりはたぶん新聞読んでるよ
言ってないけどうちは畜産農家だよ
ヲタツイッターで書かないだけだよ…本当に疲れた
787愚痴:2010/05/18(火) 00:02:34 ID:gds0zWy00
ツイッター誘われて迷ったけど、ここを見てすっぱり断る気になれた。
こんな気持ち悪い世界なのか。
788愚痴:2010/05/18(火) 00:05:36 ID:f6qkPBsp0
>>786
わかるなー
親戚が宮崎の畜産農家だから
こういう事態ですというのは広まるのはいいけど
過激な政治バッシングに利用された上に
今後、その地域の畜産が危険なものとして売れなくなって行く方が怖い
もう少し落ちついたRTとかならいいんだけど
なんか違うんだよなーというRTが多いし嫌だから反応しないでいるよ
789愚痴:2010/05/18(火) 00:11:29 ID:f6qkPBsp0
>>787
ここだけみて判断するのは違うんじゃないかなw
790愚痴:2010/05/18(火) 00:32:06 ID:yvCyw4Ah0
>>787
中には変な人もいるし愚痴りたくなるけど
気軽に萌話できたりして楽しいよ
791愚痴:2010/05/18(火) 01:10:20 ID:t/Y9hGre0
>>787
愚痴スレ見て判断とかなんというネガティブ
気持ち悪いやっちゃな
周囲に迷惑かけそうだからやらないほうがいいよ
792愚痴:2010/05/18(火) 01:18:04 ID:ji4fk0wP0
こんだけ駄目な事例ばっか見てれば
手を出さずにおくと言うのも選択肢だと思うけど。

愚痴りにくるけど楽しいよ!
なんてどの口が言うのか
おうやめとけやめとけ、でいいじゃん。
793愚痴:2010/05/18(火) 01:24:47 ID:xsMz/tKI0
同人者の口蹄疫POSTやRT多いよね
とうとう夏コミで口蹄疫チャリティー本が頒布されるらしいよ
健全カラーイラスト本で、売上が寄付されるとの事
プロ限定だから多分売上も大きい。印刷費とかの経費を引いた額が
全額寄付されるんだって。告知サイトもできてる
794愚痴:2010/05/18(火) 01:38:02 ID:oI0PEPk20
>>786
宮崎の畜産農家の代わりに、お前のところが口蹄疫で全滅すれば良かったのにな。
795愚痴:2010/05/18(火) 01:40:37 ID:DrPSpWtN0
>>792
愚痴スレで駄目な事例ばっかって…
どの口がとかやりたいと思うからこそ続けてるし
こんなとこで憂さ晴らししてんだろ。アホですか
やめとけでいいじゃんとかお前が自分の口で言えば良いだけ
他人に強制うぜえ
796愚痴:2010/05/18(火) 01:44:26 ID:pgQOjGUX0
>>793
困ってる農家の人のために何かしたいってのは良いことなんじゃない?ちゃんとした人が主催なら

>>794
やっぱネットで騒いで自分に酔ってるだけの奴らって実は全然口蹄疫の心配なんてしてないんだって事がよく分かるレスをありがとうw
797愚痴:2010/05/18(火) 01:44:43 ID:Mfr5qaw00
>>794
それ真面目に書いてるなら
自分の書き込みにどんな効果があるか考えたことある?
口蹄疫関連の勘違いオタ最悪
798愚痴:2010/05/18(火) 01:54:43 ID:ji4fk0wP0
>>795
こういうところ裏表なんだろうな。
表じゃいい顔してる人なんていっぱいいるんだろうけどさ。

もちろん、負の意見だけ見て「ツイッターは酷いもの」と決めることはないけど
それでもその負の部分を垣間見たくないのなら
やらないのもいい、って言ってるだけなのに
何で煽るんだ?
799786:2010/05/18(火) 01:55:14 ID:0d5z40sF0
>>794
まさにこういう狂気を感じるんだよな一連のRT拡散に必死なヲタって…
偏執的な正義感は怖いと改めて感じたよ、ある意味ありがとう
800愚痴:2010/05/18(火) 01:57:28 ID:FG4gVxe/0
口蹄疫も検閲だかも必死なやつはウザすぎるよな
801愚痴:2010/05/18(火) 02:04:33 ID:ObdWTu4M0
>>798
何が〜と言ってるだけだよ。余計な文章ゴテゴテつけてぜんぜん違うじゃん
802愚痴:2010/05/18(火) 02:13:45 ID:kG2aojfB0
問題になっていることを調べて考えた上で、語らない人もいるのに
まだ知らない人いるみたいだからRT!というのはおせっかい以外の何物でもない
思うこと全てツイートしてるひとばかりじゃ無いのにな
偏見だけど愚痴ネガ弱音言うのも聞くのも大好き!な人は
政治関連RT多い気がして正直疲れる
愚痴言わないひとは信じられないとかw子供かよ

そして頼む、二次被害にあわせないでくれ無視が苦手なら苦手な人の気持ちわかるだろおおおお
虫トラウマTLと聞いて。じゃねえよ喜々として語らないで
ついったーって自衛難しいね…
803愚痴:2010/05/18(火) 02:16:44 ID:GQEUNt0G0
まぁ政治家になる気もないし牛飼いでもないので
正直何RTされても最終的にはどうしようもないので
「だからなんだ」でスルーしてる
804愚痴ったー:2010/05/18(火) 03:39:35 ID:0mryvh4z0
まだ1歳くらいの赤ちゃんがいるフォロワーさんがいる。
絵書きで、イベントのたびに漫画本を出してるんだけど、
イベントが近くなるとイライラしてきて

「あー寝ない(子供が)いい加減に寝てよー」
「そこで 泣 き ま す か ?!」
「むかつく。寝てよ! カーチャン漫画描きたいのよ」
「ホントいらいらする。時々産まなきゃ良かったと思う」

みたいなコワー((((( ;゚д゚ ) )))ブルブルなツイートしてる。
なんかいろいろ心配になるし正直見たくない。
出来上がった本を見てもなんかビミョーな気持ちになってしまう。
805愚痴:2010/05/18(火) 05:34:06 ID:xsMz/tKI0
804優しいね
ついったーって余程のことがない限り誰も注意しないんだよね…
やんわりとした注意すら揉めるかもしれないし、リムると色々言われるし

日本語ペラペラの外国人のフォロワーがいるんだけど
ヲタ文化大好きな絵描き志望の人で、日本語達者だったり努力してるから
応援する気持ちなのか、絵描きの人もフォロー返しする人が多い
自分もそれで貼り返した
うpした絵にコメントがつかなかったりリムる人がいるだけで愚痴るぐらい
構ってちゃんなんだけど、国文化の違いだろうとそれはスルーしてた

でも先日、日本のヲタに同調しようとする余り過激になってしまって
首相に対して●したい(実際は伏せてない)と言い出したばかりか
具体的な●害方法まで語りだしてそれが数ツイート続いた
具体的な●人方法を何度も書き込むからさすがにやんわりと
「あまり何度も言わない方がいいですよ」と注意されて
アカBANされたら困るから、と具体的な●害方法は削除していた
でも●したいというツイート自体は消してないんだよね…
翌日も中学生キモッ!!と書き込んだり、2chなどのネットで
日本の過激な表現に影響されてしまったんだろうか…
806愚痴:2010/05/18(火) 07:31:45 ID:+vUVJRuc0
>>802
後半同意。普段は割と普通のツイートするんだけど
特定の人がINしていると分かるとBLエロチャットを始めるフォロワーさんがいる
しかも特殊プレイが好きらしくDVまがいなのがほとんど
途中止めるけど『そろそろ自分黙れ』『フォロワーさんにリムられても仕方ないね』
『そろそろ自分自重!でも止まらない!サーセン^q^』と言って延々と続ける

大学生だかニートだか職活まだ決まらないのは同情するけど
そうやって食事や就寝以外はついったーに上がってるからじゃないの?
Twitterはサイト閲覧と違って自己防衛出来ないから困る
807愚痴:2010/05/18(火) 09:11:35 ID:UvitpCin0
>>774
フォロー切って非公開リストって手があったかと実行したら
相手が鍵つきだからか見れなくなったというオチがあるんじゃ…
自分はそういう経験がある

>>806
自己防衛というか安易な繋がりな分、あっけなく切ったり切られたり
があるから同人のTwitterは、難しいと思う
同人以外の垢ではのんびりやれてるから余計そう感じるのかも
オンでのきしみがオフで出たりするしね(逆もしかり)
808愚痴:2010/05/18(火) 10:18:20 ID:/vjiIjj50
>>806
リアルがそんな状態だからそんな風になっちゃうんだろうね
ストレスがたまっているんだな…って我慢してたんだけど切った
そういう形でしか発散できない人って怖い
809愚痴:2010/05/18(火) 10:39:01 ID:nrXxE+hi0
カワイソウナアテクシで誘い受け全開のツイート。
ジャンルに関係ないRT+悲鳴などでTLを埋め尽くす奴。
こんなフォロワーが増えてきて、折角友人とのキャッキャウフフを邪魔されるようになった。
でも「狭いジャンルで波風立てたくないからリムれないし…」と思って、このスレで
鬱憤を吐き出してたんだけど…。
このスレの「リスト分けしろ」「クライアント使え」というカキコに興味を持って
ぐぐってみた。

人気だと言うクライアントをDLしてタブ分けしたら…嫌な奴のツイートを見ずに
済む様になった!
Twitterのリストと違って、リストを作成したことすら相手に気付かれないし、
新着表示させてるから、好きな友達のツイートを見逃すことも無くなった。

隔離の仕方をカキコしてくれた人達、ありがとう!勉強になったよ!
810愚痴:2010/05/18(火) 11:01:16 ID:xadYIP+w0
>>809
バカじゃねーのここ愚痴スレなんだよ何ほがらかな書き込みしてんだよスレチもいいとこだろ


よかったな
811愚痴:2010/05/18(火) 11:09:35 ID:3Kiegv100
チュプ「今日は手作りのシチュー^^ホワイトだからザ○メンシチュー^^」(ふたり分の食事の写メ)
毒男「手作りシチュー、美人さんが○○みたいって言ってるけど食べるよ」(同じくふたり分写メ、チュプ写真と食器やランチョンマットが同じ柄)

チュプ「おはようございます^^ぶちゅちゅっちゅ」
毒男「ちゅっちゅ^^チュプさんおはよう^^」
チュプ「ちゅっちゅ、毒男おはよ^^今日もチ○コ元気?」


実際は伏字一切なし。毎日こんな会話ばっかりしてる。
フォロー外せば騒ぎ立てるの解ってるから、タブ分けしてるけど限界。
不倫したきゃ勝手にすりゃいいが、気持ち悪いからよそいってやってくれないかな…。
812愚痴:2010/05/18(火) 11:12:04 ID:DuL3JDEu0
こいつのTL誰かに向けた@ばっかり
どんだけ寂しいの
813愚痴:2010/05/18(火) 11:57:33 ID:FG4gVxe/0
呟きがほぼ@しかない人たまにいるよな

自分の愚痴
@なしでしょっちゅう人の名前出す、誰かの呟きと同じ話題かぶせる構ってちゃんリア大がこわい
構ってもらえないと意味不明なポストしだすし
リプライの内容や話の流れが気に入らなかったら
「どうでもいい」とか「ウザイ」系の愚痴流して空気を悪くする
こんな人だと分かってたらフォローしなかったのに
814愚痴:2010/05/18(火) 12:36:25 ID:ytwjUKXQ0
とにかく誘い受けが多いフォロワー。
ジャンルの同カプ同士で●●ネタで盛り上がってる中、
「●●ネタのネタ浮かんだけれど、やっぱやめた!」と全体ポスト。
一部が「え〜書いてよー^^」と反応すると、
「書かないよーっていうかみんな食いつき過ぎなんだけどw」
とまた全体ポスト。挙句の果てには
「みんな●●ネタ好きだな〜。ま、書かないけどねw」

また別の機会に今度は●×△って萌える!という盛り上がりがあったときに、
「●×△なら前に書いたな…ボソッ」
「あ、●×△のネタ思いついた…けどやっぱりやめた!」
「●×△書いてみたんだけど…見たい人いる?」
「2回目で〜す。●×△小説、もう読んでない人いませんか?」
「最後にもういっかい●×△小説のアドレス流すね^^」
「この時間なら●×△流してもだいじょうぶだよね?」
「みんな反応早すぎだよー^^;」

もうウザい。
書くなら書けばいいし、書きたくもないもの無理して書くなよ。
815愚痴:2010/05/18(火) 13:15:25 ID:lvDgIGih0
>>814
一度みんなでスルーしてみてはどうか。
どんな反応するか気になるw
816愚痴:2010/05/18(火) 15:58:08 ID:WdjegCd10
ちょっとアレな人に絡まれたこともあったけどブロックで無問題。
とか思ってたら、そいつがフォロワーさんのリスト(自分リスト入り)を
片っ端からフォローしやがった。
ブロックしても他人様のリスト経由だと見られるんだろうか?
非ログイン状態でホームに来られたり、RSSで見られるのは仕方ないと
思っていたけど、なんとなく気持ち悪い。
817愚痴:2010/05/18(火) 17:19:41 ID:e8k+GHYt0
大人しめで礼儀正しい感じだった人が
ジャンル多数派の暗黙や誘い受、
厨テンプレスタイルに染まっていく悲しさといったら…
818愚痴:2010/05/18(火) 17:32:39 ID:kI+RFECn0
ネガティブメンヘルツイートを延々繰り返した挙句に
「うざいですよね…」「ウザい方はリムどうぞ><」
じゃあ遠慮なくとリムったら「がーん、いちばん友達になりたかった人にリムられた」「うざかったのかな…><」

どうしろってんだよ
819愚痴:2010/05/18(火) 17:48:47 ID:8Bs+YBJrP
友達になりたいなら自分でウザイと思うツイートしなければいい
その自重すらできない人と友達になってやる必要なし
820愚痴:2010/05/18(火) 18:38:34 ID:DuL3JDEu0
リムった後見に行くんじゃなかった
なんか呪詛の言葉をずっと呟いてるこえーよ
821愚痴:2010/05/18(火) 20:13:27 ID:u8hJCng30
>>814
もしかして同じ人かなw

つぶやき、だからこう気にしても仕方ないのかもしれないけど、
誰かとの会話の途中のツイートなら@つければいいのに。
他の人からの突っ込みまちってことなのかな
822愚痴:2010/05/18(火) 20:56:22 ID:3MOH6+b/0
ただいまとかおはようぐらいならまだ我慢できるけど
仕事もしてるようないい大人が変な語尾つけ始めて
見てるだけで痛々しい
自分もオタだから人のことは言えないが
オタ女特有のノリって合わない時は全然合わない
823愚痴:2010/05/18(火) 21:06:41 ID:q8irk3420
そんなんでよく2chなんかやってんな
824愚痴:2010/05/18(火) 21:09:15 ID:0K+3nWwI0
匿名と自分の名前が出る場所を一緒にしちゃアカンよ
825愚痴:2010/05/18(火) 21:13:28 ID:oU4l6Qw00
痛いと思う行動に匿名も何もないと思うけど
むしろ匿名にかこつけてやってるほうがさらに痛いというか
826愚痴:2010/05/18(火) 21:14:15 ID:eaCbMlkU0
ただいまやおはようにすら我慢が必要なのってすごいな
827愚痴:2010/05/18(火) 23:21:09 ID:fopEta3Q0
何時間以内に系RTうぜえええええ!!かきたいなら勝手にかけよ、作れよ
揃いもそろってRTしてんのへryなフォロワーばっかりだしさ…ピコと中手の慣れ合いかよ
828愚痴:2010/05/18(火) 23:34:35 ID:Bcj2bLsW0
@つけない叫びを見た瞬間リムりたくなる
「もなぁああああああああ」みたいに、@つけずに
相手の名前+叫びのみで140文字
もしくは、オプションでwか/が大量に付く場合あり
これって呼ばれた相手も迷惑だと思うんだが
どうなんだろう

あとフォロワーが100人近くいてその内の5人くらいと
遊んだからって、@付けずに「今日遊んでくれた人
ありがとうございました☆」って言うやつなんなの
その5人に@飛ばせばいいじゃん
そんなに楽しかった自慢したいのか
お前の交遊には興味無いよ
829愚痴:2010/05/18(火) 23:38:04 ID:xadYIP+w0
>>828
自分なら相手が3回それやったらリムる
後半はどうでもいいからスルー
830愚痴:2010/05/19(水) 00:13:30 ID:jSvn8ONK0
そんなことより鯨出過ぎ
831愚痴:2010/05/19(水) 00:35:22 ID:dnqMCkmo0
ふぁぼったーつながんねーよ…
832愚痴:2010/05/19(水) 00:51:19 ID:DNk6NWu50
ふぁぼったー、ふぁぼり全部カバーしてるわけじゃないよね?
自分3ケタふぁぼってるんだけど、ふぁぼったーで自分のふぁぼり見ると40くらいしかない。
ということは、ふぁぼられも実はもっとあるんじゃないのか?って思ってしまう。
833愚痴:2010/05/19(水) 01:28:31 ID:X6gjPW2e0
なんか…もう…疲れた。
フォローしてくれてる人は、私と交流持ちたいとかじゃなくて
ただの観察対象にされてる気がしてきた。
自分で言うなって感じだけど、ジャンルの中では比較的大手なので…。

私から@返しばかりしてて、
向こうからされる事があんまり無い。
こっちばっかり気を使ってて疲れた。
834愚痴:2010/05/19(水) 01:31:52 ID:dnqMCkmo0
>>833
それは自分からリプ飛ばした場合は無視されるってこと?
835愚痴:2010/05/19(水) 01:34:35 ID:X6gjPW2e0
>>834
いえ、フォローしてる人が何か落書きをツイピクに
出した時なんかはなるべく@返したりとか、
何か絡めそうな会話でも@してみたりするんです。私は。

でも私のつぶやきに@してくれる人がほとんどいない。
義理でもいいから、いつも@してもらってるし…って
ちょっとくらい反応くれてもいいじゃない、と拗ねているのです。
漫画とかうpっても驚くくらいスルーされる。
836愚痴:2010/05/19(水) 01:50:52 ID:A3ceI/Xt0
まさかとは思いますがこの「比較的大手」とはあなたの想像にすぎないのではないでしょうか
837愚痴:2010/05/19(水) 01:52:21 ID:yk0iAuGm0
根暗で妄想癖だから@こないんだね
838愚痴:2010/05/19(水) 02:01:45 ID:TIZzNNYr0
>ジャンルの中では比較的大手

おやおや、そらハブられるわけですね

839愚痴:2010/05/19(水) 02:24:21 ID:MEkGJeF20
>>835
リプがつかない理由を、自分の人柄じゃなくて「ジャンル内大手だから
フォロワーから観察対象にされてる気がしてきた」とか言っちゃうような性格だから
誰からも話しかけてもらえないんじゃないの?

自分が見てる限りでは、twitterのリプがつく率に
大手とかシャッターとかのサークル規模はあまり関係ないよ
やりとりして楽しいような人に人気が集まるし、うpられた絵が
魅力的な場合にコメントがつく

自分のことに自信があるみたいだから何か突っ込まれるかもしれないので
先に言っておくけど、自分のフォロワーは男女共に色んなジャンルの人がいて
海鮮からシャッター前大手までいるから、特定のジャンルの話じゃない

サークル規模が大きくてサークルとして人気があっても、
話してて楽しい人じゃない場合はあまり話しかけられることはないよ
自分の人柄を振り返ってみたらどうだろう…
840愚痴:2010/05/19(水) 03:01:58 ID:dxbe9T2y0
愚痴スレで気を使ってもしょうがないだろ
なんでそんなに脊髄反射に性悪認定してんだこの流れ
841愚痴:2010/05/19(水) 03:06:14 ID:KkDjx/Ca0
性悪ではないわな、キモイだけで
842愚痴:2010/05/19(水) 03:21:24 ID:FExhRmPy0
でもまあ大手だとかピコだとか関係なく、
@で絡みにくいポストばかりする人っているから
そういう雰囲気出してる人なんじゃないかな>ジャンル内大手さん

自分のぐち
フォロー返しされる事が少なくて気軽に@も飛ばせないよ^^
フォロワーさんともツイッターにいる時間合わない
TLに人が少なくて寂しくて話しかけもしないbotが増える悪循環
ジャンル雑食バレまくりのbot面子である。ダメポ
843愚痴:2010/05/19(水) 04:25:21 ID:IsrJwSp20
自ジャンル気持ち悪いbot増えすぎ
バカどももRTまがいの会話してんじゃねーよ
見たくもないグロ見せられて吐きそう
そいつらのついでに中の人ごとブロックしよ
頭おかしいわ
844愚痴:2010/05/19(水) 08:16:23 ID:+VBXdPvO0
またリプるタイミングを逃してしまった
845愚痴:2010/05/19(水) 09:34:22 ID:n82rjO9k0
>>835
私は大手さんだと敷居が高くて絡めないこと多いです。
846お詫び:2010/05/19(水) 09:52:37 ID:n82rjO9k0
親戚の女子高生が、よく意味もわからないくせに性的な意味のある
「名前」を使ってて変なヤツにフォローされて、すごく嫌な目にあった

次の日、友達の好きジャンルで同じような人を数人見かけた&その友達が
フォローしてる人じゃなかったから、問題無いな、どっかでうまく伝われば
いいなと思ってちょっと呟いてもらったんだが。気をつけた方がいいですよって

・・・すまない!自分のことかと思って傷ついたフォロワーさんすまない!!
そのフォロワーさんを傷つけちゃったかもとか思って、悩んでる友人にもすまない!!
だって私とぜんぜん違うジャンルだから、私が呟くのも・・・って思っちゃって・・・
ほんとうに・・・すみません・・・・・・
847愚痴:2010/05/19(水) 09:55:30 ID:hNX0iSjp0
>>845
同じく
好きでフォローしている作家さんにフォロワーが
多いと他の人から@もらうだろうな、と思って
自分からは@飛ばさないこと多い
本当は脊髄反射したい内容でも、うざがられるんじゃ
ないかと思って飲み込んでしまう
848愚痴:2010/05/19(水) 10:09:18 ID:E74T/Mur0
原作のセリフつぶやくBOTがいるんだが
打ち間違いがあると思ったより萎えるなー
しかも多いよ…そんなにセリフないキャラなのに
何でこんなに間違えてんだよ
一応気づいたら作者にDMするようにしてるが
自分でちゃんとチェックしてくれ
849愚痴:2010/05/19(水) 10:38:48 ID:KiVv2km60
>>848
原作にないセリフをひたすら吐きまくるbotも萎えるね
萌えキャラのbotだったからフォローしたけど毎日鬼のように診断して微妙なコメントを付けてるって感じ
コメントはbotの中の人の私情丸絡みって感じだし貴様の診断結果なんぞ要らんって思うわ
850愚痴:2010/05/19(水) 11:17:27 ID:VHthYFAs0
キャラにパンツはかせてるアイコン…寒い。
この人、前は「ち○こ…なんたら」という文字月つきにしてたし。

良い人だと思ってたけど、そろそろ限界かも。
いい加減、見た人に苦痛を与えるアイコン止めてくれ。
851愚痴:2010/05/19(水) 11:28:13 ID:5IV8HF4A0
>849
その愚痴自体は何度もでてるけど
べつに>848に向けてレスする必要ないだろ。ただそれが言いたかっただけだろ。
852愚痴:2010/05/19(水) 11:37:10 ID:OGYl4vhU0
大手っていうか、好きな作家さんフォローしてるけど、確かに「観察」。
ブログ読みに行くのと同じ感覚で、新刊出そうかなーあー今頑張ってるんだなー
あーそんな食べ物が好きなのかーとか。
好きな芸能人を愛でる感覚に近い。

あと、フォロワーが3桁に近い、それ以上の人は自分のつぶやきなんて見てないと
思うから(たぶんリスト分けされててその中に自分は入ってない)
自分も相手にとって空気だと思うようにしてる。
@されたら答えられるけど、一回でも@スルーされたら「やっぱ空気なんだな」と思って
こちらから話しかけることはできないかな。
余計「見てるだけ」になる。
853愚痴:2010/05/19(水) 11:48:11 ID:/p1QyoWN0
これは何と言う良スレ。少し吐き出させてくれ。

当方、同人ではマイナーなキャラクリ系ゲーム(主人公を自分でカスタムする奴ね)で活動してるんだが…。
お互いメールするくらいに仲が良いなら、2人だけの内輪ネタをツイッターやらサイトで流すなって愚痴。
それだけならまぁ、スルー出来るんだが自分が悩んでる2人は
「需要は私達だけだけど…」「楽しいのは2人だけだって分ってるけど」と誘い受してしてくるのがなぁ。
分ってるなら、不特定多数の人が見る場に流すなよ。
こっちはあんたらの自己投影ばりばりな二次作品を押し付けられてうんざりしてるんだよ。
さらに、信者らしくフォロワーも「私達だって好きですよ!」なんてすり寄りする負のスパイラルが。
主人公に感情移入して痛い人がちらほらいるザンルだが、彼女達は夢厨等とは違った意味で痛い。

吐き出し失礼しました。
854愚痴:2010/05/19(水) 11:51:02 ID:bNHXwvph0
自カプの大手(中手か?)は横繋がりすごくて
TLが延々チャット状態になる
その中にも情報がこぼれることがあるのでまさに観察状態で
眺めてるけど、毎日内輪の褒め殺しあいの垂れ流しだから
げっぷが出そうになるw
855愚痴:2010/05/19(水) 11:51:03 ID:VHthYFAs0
>>816
鍵付きにしていたら見られないよ?
公開しているなら、鍵付けたらいいよ。

それと、別アカでそいつがフォローしてくるかもしれないから、注意した方がいい。
856愚痴:2010/05/19(水) 12:00:44 ID:E74T/Mur0
あんまり好きじゃないフォロワーが宮崎の義援金関連のRT流してきた
募金するつもりだけど、募金したって呟いたらきっと
アテクシがRTしたからよね!啓蒙したからよね!とでも思いかねないから
黙っておくことにしよう
857愚痴:2010/05/19(水) 12:09:11 ID:WEOpyiwG0
美大生の本音こえー
pixivのオタク絵師どんだけ見下してるか分かったわ
やだなあイベントで本一瞥して
プwwwこいつ筋肉構造の基礎もなっちゃいねえwとか
光源ヒドスwwwとか思ってそうで怖くなってきた

別に私らはpixiv上で戦ってる訳じゃねえんだよ、
趣味で好きなキャラ描いてんだよほっとけよ
858愚痴:2010/05/19(水) 12:33:26 ID:PPDUdLDl0
大手すり寄り&距離無しの人がうざい
最近じゃ失礼でもいいじゃん!みたいな開き直り入ってるし
幼児みたいなひらがな文章も全然可愛くねえ

クライアント使って見えないようにするのはいいんだけど
構わないと愚痴るタイプなのでやりにくい…
フォローが減るたびに愚痴っては他の人に慰めてもらったり
してるのでこっちのイメージが悪くなりそうで怖い
859愚痴:2010/05/19(水) 13:25:02 ID:BCgpOmla0
フォローしてるABクラスタがオフ好きばかりで参加してない自分はどんどん取り残されていく感じ
仲良くなるのは別にいいんだけど、微妙に入り込めない女グループ特有の妙な団結力を感じる…
仮に自分がこの中の誰かに失言しようものなら影でフルボッコ、リム&ブロックという様な異様な空気
(実際1人そんな感じで集団リムーブされた人が居た)

ついでにちゅっとかぎゅっとか下品ネタとかそういうノリも苦手なんだよ…
今更ながら自分と周りの温度差に限界を感じている
860愚痴:2010/05/19(水) 13:56:29 ID:XgmDnLvM0
「女子中学生へのセクハラreplyとブロックされた事による手のひら返しまとめ」
を読んで唖然となったよ。これでは「オタクって結局二次元と三次元の区別が
できない連中」だと思われても仕方ない…。
案の定「これだからアニメアイコンの奴らは」とか言われてるしorz
861愚痴:2010/05/19(水) 14:31:49 ID:1LZYX/dQ0
面白い漫画を発見したからツイートして報告したいけど、「遊んでる暇があったらHP更新しろ」と思われそうで怖いなw

>>856
最近、口蹄疫の話題を過剰に出してくる人が多いよな。
俺のお気に入りの作家さんは、それに加え、1時間に10回も大したことのない呟きをするという空気の読めない人だし。
漫画の面白さとツイートの面白さはまったく比例しない、ということを思い知った。
862愚痴:2010/05/19(水) 14:47:24 ID:OGYl4vhU0
口蹄疫アンソロ企画とかあって、売上寄付するとか言われても
不謹慎にも程があるとしか思えない。
口蹄疫ツイートしてる人は今一時的にリストから外してる。
好きなある小説家もそのことしかつぶやかないし(しかも頻繁)。
かんべんして欲しいよ。
ツイッターでやるなよ。
863愚痴:2010/05/19(水) 15:04:23 ID:ZQaA6BvL0
1時間に10回って細切れな呟き方する人だとありがちじゃないのか
毎1時間に10回はうざいかもしれないけど
864愚痴:2010/05/19(水) 15:05:35 ID:dBPc4X880
>>809
ツイッターのリストって相手に気づかれるの?
鍵かけて使ってたんだけどばれてたのかな
865愚痴:2010/05/19(水) 16:20:24 ID:ku+HK3ho0
最悪、ほんと最悪
なんでネタバレすんだよ発売日は明後日だろ!!???
「私ネタバレ平気なんで〜」じゃねえよお前は平気でもフォロワーは違うんだよ!
なんで少しの配慮もできないんだ・・・
発売日前の感想なんて身内で言い合え。
それかせめて日記の追記かなんかに警告つきでたたんでくれ。
866愚痴:2010/05/19(水) 16:40:21 ID:/29VQu5F0
>>859
下二行同意。
なんというか、若い子が多いジャンルに目立つ気がする
そういうノリ苦手だから近付かないようにしてるけどそれだと寂しいんだよなあ…
867愚痴:2010/05/19(水) 17:12:41 ID:nRIiEnqG0
botにヲチネタを持ち込まれてウヘァ
真面目で優しいキャラなのに…
祭りになってるからって、個人のアカウントに対して
「何考えてるんだろうあの人w」はないだろう
大好きなキャラだから余計悲しかった
868愚痴:2010/05/19(水) 17:18:19 ID:fJADImH00
陰謀論だとか、○○先生(政治家)を陥れる罠!とか
時事ニュースの感想を@付きで話しかけるのやめて欲しい。
○○先生の話をなぜ突然する?しかも時々。
しかもいい年した社会人がさ。洗脳でもされてんの?
869愚痴:2010/05/19(水) 19:00:47 ID:KkDjx/Ca0
大作先生ならあるいは…
870愚痴:2010/05/19(水) 19:24:08 ID:dy+al6qP0
政治的な発言をするのはかまわないけど
政治的なツイートをする人がそろいも揃って
口調が汚くてがっかりする。
871愚痴:2010/05/19(水) 20:02:32 ID:WnR19ras0
非実在で拡散RTしまくってた人が今度は口蹄疫でRTしまくっててウヘァ
そういう人に限ってこの前の非実在のシンポジウム中継は無視して稲妻実況してるし…
一過性のお祭り騒ぎでRTしまくるのやめてほしい
872愚痴:2010/05/19(水) 21:22:05 ID:QBEUSTIO0
で非実在シンポジウム中継もきっちりRTしまくってたら、
それはそれでお前は文句言うんだろう
こんな所でダブスタの愚痴吐く前に、まず自分の脳味噌治してこいよ
873愚痴:2010/05/19(水) 21:26:14 ID:w8s8wFVM0
>>871
わかる!同じフォロワーかと思った
もう政党批判とかマスコミ批判とか署名RTとか皆まとめてニュー速でやれと…

かなり被害妄想なんだけど
最近たぶんフォロワーの一人(古参大手)に嫌がられてる気がする
結構自分のカプのクラスタは規模はどうでもオフ会がかなり盛んで
私は誘われることも多くてオフ会に行きまくっているんだけど
私が参加しててその人が(誘われてなくて)参加してないオフ会の時があった時に
その古参の人のイライラする…とかネガツイートが続いて
古参の人の擦り寄り数名が○○さんの気持ちよくわかります><今は堪えて!
ってリプライする流れが続いてて
それ以来その人の態度がよそよそしくなってしまった
私も私で被害妄想というか
私がツイートしてる時間帯にその人が取り巻きの人ぱっといなくなったりすると
スカイプとかで愚痴られてたりして…とか考えてしまう
気にしないほうがいいんだろうけど
874愚痴:2010/05/19(水) 22:08:16 ID:MUkhvW+K0
漢字75文字に反応してるの痛いのばっかだな
踏み絵か
875愚痴:2010/05/19(水) 22:10:41 ID:dBPc4X880
>>874
あれうざいな
同じ感じがずらっと並べていってちっとも笑えないし
876愚痴:2010/05/19(水) 22:18:49 ID:KK0CMR510
>>873
気持ちはわかるが、その通り気にしない方がいいと思う。
事実嫌がられてたとして、そういう沢山の人に見られる環境でそんな事言う人も、
同調する取巻きも、人として好かれて得する人間じゃない。
別段仲が良かったわけじゃなければ、自分が楽しい様にオフ会にも出ればいいと思う。

まぁその大手に思い切り迷惑かけた覚えとかあるんだったら別だけど。
877愚痴:2010/05/19(水) 22:33:01 ID:pYbhSADD0
構ってちゃんうぜーーーー

ツイッターだと四六時中かまってかまってだもんなあ。
○○需要あるの…?だとか、□□好きっていないの?だとかもう、
毎日毎日手をかえ品をかえ、飽きずによくやるよ。
同志がいないと動けないんだろうね、ああいう人たち。
878愚痴:2010/05/19(水) 22:38:41 ID:v3h1cYL/0
私の描く○○、全然○○じゃない…とか、□□難しすぎて自分にはうまく描けない…とかな
そのたびに儲に「そんなことないですよ!」って言ってもらって御満悦ですよ
879愚痴:2010/05/19(水) 22:46:14 ID:Z0PUP1yC0
なんかすいませんな流れを作ってしまったなんかすいませせん
でもここでうわあああああってなったからって垢消したら
フォロワーさんが自分らのせいかなんて思ってしまうよねうわああああ
時よ戻ってくれ
880愚痴:2010/05/19(水) 22:48:33 ID:A5cSTIeG0
昨日今日は某蹄疫関連見なかったし
蔵で隔離はしばらく保留にしようと思った矢先
説得力のなさげなユーザーのRT流れててまたそれ系のが始まっててブチ切れた

TL埋め尽くすようなユーザー全部NGIDにぶち込んでくる
881愚痴:2010/05/19(水) 22:58:38 ID:Hkg0iMY00
>>874-875
愚痴吐きに来たら先客がいたw
あれ何が面白いのかさっぱりわからない
初めて見た時は呪詛か何かかと思ってびっくりした
今まさにTLが漢字75で埋まって気持ち悪い
882愚痴:2010/05/19(水) 23:06:46 ID:CxfQYFMO0
口蹄疫の公式RTがいい加減ウザイので表示されないように
したかったんだけど、不具合?中で非表示アイコンがない
大変なのは分かるけど、何故あんなに必死なのかが謎
883愚痴:2010/05/19(水) 23:06:57 ID:8BRBmAUdP
呪詛www
けど自分も今日ついった開いたら、TLの半分に一斉に診断した結果が流れてて、なんかのエラーかと思った。
884愚痴:2010/05/19(水) 23:36:55 ID:VHthYFAs0
某蹄疫関連RTを見ていない自分は勝ち組と思ったが

送りそうな人の、RT機能を切っておいたんだ、そういえば。
885愚痴:2010/05/20(木) 00:33:16 ID:PMPW9obD0
自キャラが大好きすぎて自キャラbotを作って自演をはじめた構ってちゃん
設定も本人も痛すぎる様子に遠巻きで爆笑していたら
次第に周囲にフォロー請求しはじめた

可愛すぎる僕ちゃんをもちろんフォローしてくれるよね?
可愛がってあげてねvもしかしたらあんなことやこんなことも言っちゃうかも////

ツイッターのスルー検定は難易度が高いorz心が折れそう
886愚痴:2010/05/20(木) 00:43:49 ID:BpmPMLEw0
なんかすごい好きな作家さんがいたので勇気を出して申請したら
鍵がかかってるんだけどフォローさせてもらえた。
でもフォロー返しはしてもらえなかった。
自分あまり萌えネタとかを呟けなくて割と日常ツィートばかりいているし、
鍵もかかってないから仕方ないなって思ったんだけど、
最近その人のとこうっかり見に行っちゃったら
フォローし返してもらえてない人って私の他はパッと見いないっぽいorz
何か地雷だったんだろうか・・・
その人のツィートすごくおもしろくて、うっかり@飛ばしたくなって切ない・・・
一方的に自分をフォローしている興味ない相手に@飛ばされたらやっぱり嫌かなあ・・・
887愚痴:2010/05/20(木) 01:08:45 ID:3Focgf9e0
フォロワーのアニメ実況+一緒に見てるフォロワーとのチャット状態がうざい
いつもチャット状態になるフォロワーが同じならその人と個人的に放送見ながら電話なりスカイプなりすればいいのにと思う

チャット状態の@は私のページには表示されないにしても、@がない実況ツイートで大量にログ流される
フォロワー皆が皆そのアニメ見てるわけじゃないんだから自重してほしいなーと思いつつ、
自分にもはまってるアニメがあったら同じことしてたかも知れないと思うと、何とも言えない気持ちになる…

ツイッターだけじゃなくミクシィのボイスでも別の人が同じアニメで同じことやってて、毎週イラッとしてしまう。
だから電話やスカイプじゃなぜだめなんだ…「ご飯冷めちゃったぁー」とか言ってるあたり自宅にいるっぽいのに。
888愚痴:2010/05/20(木) 03:09:49 ID:Qz9xhIat0
公式RTと非公式RTで同じツイートを2重に貼らんでも
気持ちはわかった。落ち着いてくれ。
10年前の同じ出来事を振り返ってみてほしい。
不確かな情報を散乱させて混乱させたくないだけなんだよ。
RT連発する前に少し考えてくれないか。

社会との接点が少なそうな人にかぎって馬車馬のごとくRT連発してるように
思うのは気のせいか。
889愚痴:2010/05/20(木) 04:31:48 ID:3wSl8sfM0
今月に入ってからたてつづけにリムられた。
理由は一応聞いてるし、仕方ないことばっかなんだけど
やっぱり好きな人からいらないって言われたみたいで
落ち込むね。

誰からもいらない子になった気分だ
890愚痴:2010/05/20(木) 07:25:06 ID:DWyJjTRK0
どんな愚痴を吐こうが別ジャンルに移ろうが絶叫しようが全く気にしないけど
人種差別や偏見の目が入ってる人だけは無理だわ
好きな作家だからフォローしたものの池沼タヒとか〇〇県の人間は頭悪いあそこは分楽だからとか言ってるアホだとは思わなかった
リスト分けでも耐え切れなかったのでおととい初めてブロック使ってやったわ
あーすっきり
891愚痴:2010/05/20(木) 09:57:40 ID:Tu5+VpMs0
>>886
自分は鍵付きでやってるんだが、リクの許可するけど相手が
知人じゃない鍵無しの人だったら基本的にフォローしない
でも@飛ばされたら嬉しいしレスもするし、それが続けば
フォローさせてもらうこともあるよ
自分みたいなスタンスの人もいるだろうし、あまり気にせず
数回@飛ばしてみたら?
892愚痴:2010/05/20(木) 11:49:39 ID:o0yAi/tJP
>>886
私も891と同じで基本的にフォローされてもフォローは返さないよ
知らない人のツイートに興味ないから。
もともと知ってる人や興味がある人にフォローされたら返すけど。
クライアントでリストわけとか面倒くさいしご近所づきあいしなきゃいけないジャンルでもなし。
@貰って気があいそうだな、と思ったら返すこともある。
その人のホームのツイートだけ見てもどんな趣味の人がわかんないことがあるし。
当たり障りのないおはおや@や、作品の感想とかもらうだけだったら
感想ありがとうとしか思わないから交流しようとは思わないでも嬉しいは嬉しい。
リアルでも自分が本買ってるサークルさん全部とつきあいたいなんて思わないし
だからツイッターもただの客感覚でこっちもたくさん片道フォローしてる
相互や交流が生まれるのは偶然みたいなものでは
893愚痴:2010/05/20(木) 12:05:17 ID:o0yAi/tJP
>>886
あ、でも886だけリフォローされてないんだったら
むこうのリフォローし忘れの可能性はない?
@飛ばしたらむしろ気づいてもらえるかもよ
894愚痴:2010/05/20(木) 12:13:55 ID:pM9eeevs0
そういう使い方ができるのうらやましいな…
オンもオフもやってる人数が両手で足りるぐらいのジャンルだからか
ジャンル内で相互にフォローし合うの当たり前みたいな空気になってる
そのせいか、本は好きでも特にツイートに興味のない人をフォローしてない自分が
異端児みたいな扱いされてて輪に加われてないよorz
○○さんの××って呟き面白かったですねー!とか言われても知らんがな
895愚痴:2010/05/20(木) 12:36:39 ID:elHGxcjB0
いま必ず起きるわけではないけど
(どういう条件で起こるのかよく分からない)
鍵掛けた人はフォロー申請に応えられないバグがあるね

自分もフォローしたボットから再三申請があるけど
読まれたくない相手がいるので
鍵外してずっと待っているわけにも行かず
(大体分かっている時間にやってみてもタイミングがずれたり)
管理してる人も鍵付きだし未だにできずにいる
ツイッタヘルプの不具合ページのとおりにしてもだめだったな…
896愚痴:2010/05/20(木) 12:40:37 ID:7I6NZTLL0
>>889
あれ、自分がいる?自分もリムられたりブロックされたよ。
普通にマナーが良くなかったからオブラートに包んで注意しただけなのにこんな目に遭うとは。
897愚痴:2010/05/20(木) 13:13:37 ID:PMKfmOPJ0
最初からフォローされないのと
後でリムーブされるのとでは、どっちが嫌ですか?
898愚痴:2010/05/20(木) 13:24:51 ID:x9ZWnIC20
本人モデルの動くアイコンなんか面白くも可愛くも何ともねーよ
しかもpost多いしうぜえだけだっつの…
版権キャラの動くやつでも並ぶと少し鬱陶しいのに
899愚痴:2010/05/20(木) 15:04:50 ID:X4WU2CK70
毎日のように番組やラジオの実況・おはようおやすみの挨拶でTLが埋まる…
ネット上以外で友達いないんか
900愚痴:2010/05/20(木) 15:29:12 ID:gCpp4AyN0
どう見ても同じ趣味を持った人でもない人からフォローされたらどうしてる?
魚関連のツイートしたら釣り好きの人にフォローされた、みたいな感じの。
別に相手のツイートがTL上に出るわけでもないんだがフォローされてること自体が気になる
かといってスパムでもないしブロックするのもちょっとなあ、と思うとどんどん気になって仕方ない…
あんな無差別にフォローしまくってる連中は何なんだ、BOTでもないのに
901愚痴:2010/05/20(木) 15:35:08 ID:XEROzSJI0
>>899
スパムでなくてもブロックする
それ以前にフォローされたくないなら鍵をかけるしかないな
オープンでやってる限り誰でもフォローしていい場所だから
ここで愚痴るのはいいが
TLで言ったら先日の無断フォロー禁止の人のようなめにあうから気をつけろ
902愚痴:2010/05/20(木) 15:36:17 ID:XEROzSJI0
安価間違えたスマン>>901>>900
903愚痴:2010/05/20(木) 15:41:22 ID:Bg0tyNo00
>>900
無差別にフォローしまくって
あとから選別したりリスト分けしたりする方が楽しいと思うけどね
気になるならブロックすればいいだけの話だし
何を悩んでるのかよく分からない
904愚痴:2010/05/20(木) 15:45:14 ID:pM9eeevs0
>>900
どうもしない
ブロックもしないけどフォロー返しもしない
別ジャンルの友達のジャンル知人みたいな人からフォローされてるけど
自分はそのジャンルに興味あるわけじゃないんで放ったらかしにしてる
905愚痴:2010/05/20(木) 15:48:56 ID:gCpp4AyN0
>>901
ああそうか、無断フォロー禁止ってこういうのも含まれるんだろうな…
鍵付きにする意味がようやくわかった
海外の人だとか政治の話しかしない人からフォローされることが稀にあるので
気になって仕方なかったんだ

>>903
そういう楽しみ方もあるんだね
特に害があるわけでもないのにブロックするのもな、と罪悪感があって
周りはどう対応してるのか気になったって話なんだ
906愚痴:2010/05/20(木) 15:49:48 ID:v1nTWcso0
>900
自分の場合は、相手のTL見てあきらかに業者っぽい感じじゃなければしばらく放置してる。

先日、どこをみてフォローしてきたのかさっぱりわからない、
>900の「魚発言→釣り好きの人」みたいな、予想できそうな要因がこれっぽっちも見当たらない
どう見ても一般人のおじさんからフォローされてたので、さすがにそれはブロックした。

907愚痴:2010/05/20(木) 15:51:19 ID:Odeaqcky0
一般公開してる以上フォローされなくても一般人に見られてる可能性は大いにある
フォローされた途端に気にし出すのは滑稽すぎるw
とっとと鍵かければいいじゃん
908愚痴:2010/05/20(木) 16:06:17 ID:VX65LuC00
はい、出ました「憂鬱で元気でないのー」
ラクガキUPして誰にもかまってもらえなかっただけでなにこれ

909愚痴:2010/05/20(木) 16:07:06 ID:gCpp4AyN0
あんまり気にしてる人はいないんだな、自分の気にしすぎか…
趣味が違えど絵関連やオタク関連なら気にしないんだが全くの無関係な人相手だと
どうして??ってなるんだよね
鍵付きは言われるまで気付かなかった。
あまり気にせず対応してくるよ、愚痴スレで相談してごめん。
忠告くれた人もサンクス
910愚痴:2010/05/20(木) 16:46:28 ID:dC1QGdPB0
>>909
特定の単語をツイートした人を自動フォローするツールがあるんだよ。
私なんか「競馬関連の迷惑メールがうぜえ」とツイートしたら、
その日だけで競馬オタ3,4人からフォローされたことがある。
放置しといたら数日で向こうから勝手にフォロー外してくれたけど。

そういう奴は間違いなくこっちのツイートなんか見ちゃいないんだから、
放置でいいし不快ならブロックすりゃいい
911愚痴:2010/05/20(木) 16:48:59 ID:KAeCOvO00
宣伝厨ウゼー
pixivに上げたら一日中「投稿しました」
絵描き配信も前日から何度も何度も宣伝
しまいには夏コミ本の宣伝を今から一日中やってる……
もういい加減にしてくれ
912886:2010/05/20(木) 17:23:07 ID:IQ3grjVQ0
>>891,832
レスありがとう
確かにその方鍵掛けてるけどこっちは掛けてないから、
この書き込みのほとぼり冷める頃そっとうちも鍵掛けて@飛ばしてみることにするよ
その人鍵かけてるから、最初に申請通してもらわなくちゃいけないわけで
それでリフォローし忘れっていうのも、なんとなく不安が募るんだけど・・・(´_`;)
もしかしたらフォロー許可もらった時にすぐにお礼の@飛ばすべきだったのかな
友達になりたいわけでもなく、ただちょっと話してみたいんだ
その人の描くものすごく好きなので・・・がんばってみるよ
勇気でるレスありがとうでした!
913912:2010/05/20(木) 17:24:28 ID:IQ3grjVQ0
思い切り間違えたorz
>>891,892 です・・・
914愚痴:2010/05/20(木) 17:49:18 ID:eJu9Vc6N0
>>912
@飛ばすなら鍵なしのままでいいんじゃない?
両者鍵つきで片道フォローだと確か@飛ばせなかった気がするんだけど
違ったっけか
915愚痴:2010/05/20(木) 18:47:23 ID:bVaZhy8O0
ぎゃあああああ○○萌えたああああああ
このまま呟いてるとネタバレしちゃいそうだから黙ります><
これだけは叫ばせて!○○クラスタはこれ絶対に買うべき!!


その呟きがネタバレですと言いたくて仕方がないんだが
しかもこれ一人じゃなくて複数なんだよ
フラゲできたのが嬉しいのはわかるけど
発売日まだなんだから買えない人の事ももう少し考えてほしい

916愚痴:2010/05/20(木) 18:52:36 ID:mR9El8QR0
>>911
まさか同じ人出はないだろな?っていうほど似たフォロワーがいる。
フォロワーの何人かは本当に儲かもしれないが、自分は別クラスタ相互フォローしたので
彼女の本も絵も興味がない。が、そのことに関して何にもツイートしないと
あれれ?まだ見てない人いるかな?時間会わない人もいるからなぁ…
よし!定期的にお知らせしよう!って…

あと、別フォロワーだけど
ミルキー(=精液固めたもの)ナーーーーーウ
って見た瞬間、吐き気でクラクラした
もうミルキーが食べられない。少なくともしばらくは見るのも嫌だ
好きだったのに…
917愚痴:2010/05/20(木) 19:03:29 ID:cqG8K7gj0
一日何百人かフォローすれば何か変わるとかいう
ツイッターをビジネスに活かす本を読んだ人からフォローされたな
放っておいたらフォローはずれていたけれどあの人は何かいいことあったのか
急に気になってきた
918愚痴:2010/05/20(木) 19:05:13 ID:4mYexGxW0
女児向けのおまじないの本に載っていそうだ
919愚痴:2010/05/20(木) 19:54:32 ID:JR75bjHy0
>>916
二次被害をふりまくお前に対して愚痴りたいわ
920愚痴:2010/05/20(木) 19:56:24 ID:itryru/B0
>>916
むしろお前のが拡散してるじゃねーか…
921愚痴:2010/05/20(木) 20:36:23 ID:D2iGIwUG0
誘い受けする人は、あーまたやってるなぁ・・位にしか思わないけど、
そのあからさまな誘い受けに毎回乗ってる人たちがよくわからん
めんどくないのかな、儲とはいえ毎回同じやりとり
乗ってあげたから自分の時もよろしくね!って事なのかな
922愚痴:2010/05/20(木) 21:09:28 ID:8B2hfCqf0
>>921
儲なら楽しんでるんだろ
プレイだよ
923愚痴:2010/05/20(木) 21:20:03 ID:CCK+YJXa0
政治系RTおなか一杯だよ
明日から知事叩きってソースは2ちゃんかよ
頭ワリーのを拡散してるだけだと思うんだけど
924愚痴:2010/05/20(木) 22:06:41 ID:srcfCD4e0
>>923
政治わかるアテクシもいるだろうし
政治厨ウゼエを狙ってるやつもいるだろうし
どっちにしろ関わってても楽しくない人種
925愚痴:2010/05/20(木) 23:00:53 ID:oX1SHW6K0
>>923
分かる
政治話イラネ
926愚痴:2010/05/20(木) 23:03:08 ID:b25w+Sk30
ハイハイご高説乙
そんなことサイトの日記に書いたら即ヲチスレ行きだしな
呟きツールなのにやたら主張しがたる人ってなんなの
サイトだったらそのまま回れ右できるけどTLではできないじゃないか
しかも同意リプはできても反論リプなんて普通は空気読んでできないし
結局平行線になる主張は先に言った者勝ちなんだよ

リムーブしてくださいって、そうしてやりたいけど
ジャンル者の共通のフォロワーがいるからそれもできないし
リスト隔離しかないんだろうな
927愚痴:2010/05/20(木) 23:03:14 ID:z5CmRYHS0
>>925
2で言う透明あぼーんみたいな機能が欲しくなるな
928愚痴:2010/05/20(木) 23:07:55 ID:z7tqs+mU0
”フォロワーからみた私の印象”TLなんとかならんか

親しいわけでもない仲の人に、印象とか求められても困る
構ってチャンすぎてお世辞でも誉めたくない
929愚痴:2010/05/20(木) 23:10:42 ID:wwb8HRTi0
ジャンル同じだからってフォロー返しなんかするんじゃなかった
私が好きなのはABであってCAとかこれっぽっちも興味ない
どころか字面を目に入れるのすら嫌だ

サイトではABしかやってないのにまさか不意打ちでCA萌え語りされるとは…
NGワード機能って便利だな…
930愚痴:2010/05/20(木) 23:12:39 ID:hHMmP0xi0
○○いるかな(・ω・ 三 ・ω・) キョロキョロ

@飛ばすなりDMするなりしたらいいのに
931愚痴:2010/05/20(木) 23:17:28 ID:ExQF8gEc0
印象TLうぜぇ‥
ここまでシラネーヨ
932愚痴:2010/05/20(木) 23:27:03 ID:mRsXMXPr0
もうリツイートという機能自体に拒否反応が出るようになってしまったので
Tweenクライアントでリツイートの表示フォントカラーを白にしてやった。
私にとっちゃ最早リツイート=良くない報せだ。

その後勢いがついて、
政治口蹄疫非実在青少年なんたら拡散拡散マイピクマイミク募集などの
キーワードを盛り込んだ隔離タブと、
診断メーカー隔離タブをこしらえて(←現状数が多すぎてウザいが、
暇なときにはチラ見してもいいと思ってる)
今ものすごくツイッターが楽しい。

最初リツイートを表示させない方法を単純にぐぐってて、
ツイッター公式で設定できるみたいなことが書いてあったけど、
今それはできなくなってるぽいかも?
933愚痴:2010/05/20(木) 23:31:44 ID:CCK+YJXa0
>932
一生懸命試してたけど今できないのか、ありがとう!

政治系RTが見たくなくてクライアント導入しようか迷ってるけど、
でもそこまで行くと全然手軽じゃないツールになりそうでちょっと止めたくなってる
ジャンル外マルチコピペは嫌われるの解ってるはずなのにRTも同じだって解らないのかな
934愚痴:2010/05/20(木) 23:33:36 ID:wtcQMtIt0
別に政治関係のRTはそんな頻繁に
飛んでくるわけでもないしそれ自体はいいんだけど、
ただ、ソースとか非常に曖昧で「それただの妄想だろ?」としか思えない
内容をいちいちRT飛ばしてはどうしよう日本\(^o^)/とか散々ツイートして
他の誰かが「それデマですよ」って言われたら速攻でそのツイートRTして
さっきのデマだったみたいです☆なーんだ☆って
言うのを繰り返してる人がフォロワーに多くてイライラする。

特に非実在関連。
オタクにとっては死活問題だし気持ちは分かるんだけど、
重要だと思ってるんなら、いちいちRT鵜呑みにしては
振り回されまくる前にちょっとはその情報が正しいのか調べたりしろよと…。
つーか自分のそういうツイートがついでに周りにも
無闇に不安を植えつけてるって分からないんだろうか。
決して嫌いな人達じゃないんだけど、そういうの見る度「またか…」と思ってしまう
935愚痴:2010/05/20(木) 23:51:33 ID:Yl70qntE0
明日から知事叩きって何の事かと思ったらwww
RTで流れてきてて噴いた

愚痴
動画サイトで本編見ましたとか言ってる奴うぜぇ
お前みたいなのがいるから売り上げ落ちるんだろうが消え失せろ
936愚痴:2010/05/20(木) 23:53:14 ID:nT9qxInWP
印象TLなんかあったのか
んなこと聞かれても、自分もそうだと思うが「空気」な人多すぎだ

こっちは本名TLでげっそり…
名乗りたい人同士が本名は〜って流す&呼び合う&恥ずかしいからやめてコンボだけなら、
まあ実害ないしいいんだけど、
教えたくないから沈黙してるのに聞いてこないでくれ。頼むから空気読んでくれよ。
あと○○さんのおっぱい見たい触りたいが気持ち悪い。AVでも見てろ。
937愚痴:2010/05/21(金) 00:24:12 ID:iaaNarDA0
同人だけが心の拠り所になってる奴のツイートって
なんつーか・・・もう・・・・ね・・・・
938愚痴:2010/05/21(金) 01:54:52 ID:cqVnUcwz0
公開状態で毎日毎日下品な単語丸出しの下ネタツイート、無意味な絶叫、愚痴、
自分の作品によく嬉しいコメント残してくれる人だったから
切るのも申し訳なくてずっと我慢してたけど、もう無理。
本気であなたのツイート気持ち悪いです。
前にも誰かにリムられたらしく愚痴ってたけど、そりゃ切られるだろうよ。

と言うか一部腐女子の人達の、「オタク女子は皆下ネタ好きだよね?」
みたいな考えやめてほしい。
いかに自分が変態(笑)か競ってるのか知らないけどエグい単語出しまくりだし
常に欲求不満みたいに見えるし「下品な人」と思って一気に冷める。
939ついった:2010/05/21(金) 01:56:40 ID:UlHyOxio0
RTをTLに表示させるか否かは、ブラウザでついったーにアクセスすれば設定できるけどみんなしてないの?
940愚痴:2010/05/21(金) 02:00:43 ID:AL6w0WC/0
自分の好きな商品の宣伝リツイートを頻繁にする人がうざい
興味の無い歌手や作家の商品宣伝リツイートが三つくらい連なってるとイラッとくる

リツイートしてる人よりリツイートによって安価で宣伝しようとしてる販売元がむかつく
誰もが身近な食べ物や日用品ならともかく、歌手作家とか趣味の分野って興味のあるなしが大きく分かれるから、
興味の無いものの宣伝に自分のページに割り込まれるとイラッとするだけでむしろその商品の印象が悪くなるぞ…少なくとも私は。
941愚痴:2010/05/21(金) 02:02:14 ID:AL6w0WC/0
>>939
ありがとういいこと聞いた
もし特定の人のRTだけ非表示にできるならやってみる。
942愚痴:2010/05/21(金) 02:04:24 ID:rAlgDatk0
>>939
いまはできないよ。
しょうがないからクライアントでタブ隔離してる。
943愚痴:2010/05/21(金) 03:19:17 ID:MMAhpT8O0
萌えキャラの割りと好みの絵を描く作家さんが「そのキャラのネタバレ話用です」ってコメント付けて
本垢から副垢へのリンクを張ってた
副垢の方のアカウントはそのキャラの名前で鍵もなかったから
そのキャラの萌えツイートでもしてるのかと思って見てみたら
どうやら原稿が上手くいってないらしくて「●●(そのキャラ)が何考えてるかわからない」
「話が動かないのは●●がダメ男だから」「●●なんて不幸になればいいのに」
「確認のためゲームやったら、セリフ見ただけで、ぶん殴りたくなった」
挙句の果てに「お前のせいだー」とそのキャラのbotへの殴りAA連投で心底不愉快気持ちになった

そんな気持ちになるなら本出すのやめればいいのに
つーかてめぇの力量の無さキャラのせいにして八つ当たりすんな
さようなら、もう二度とあなたのツイッターもサイトも見ないし、本も買いません
944愚痴:2010/05/21(金) 03:45:46 ID:/le2Vs5h0
ゲストした本を落とされた
その理由をすべてツイッターで投下
しかもそれが私に対してじゃなくて全体で「落としそうw」とか「落とすの確定www」
とかばかりソレを見ていやだなぁ〜なぁんかいやだなぁ〜と順次になってた
一応ログはみていたが私派一切誰にも声をかけず潜んでいた
やっぱり落とされたんだがこっちには謝罪一切なし当日イベントで
ツイッター見ましたよねといわんばかりの面で落としましたミャハときた
本当もうがっかり
こっちはこっちで本も渡したくないから売り切れましたと言ったら
ものすごい演劇はいった態度で「ショック!」と言ってくる恐ろしい子!

そっとリムーブしようと思うそのままFOもしようともくろんでいる
そのゲスト原稿ものすごいがんばったのにな

945愚痴:2010/05/21(金) 04:29:05 ID:cqVnUcwz0
>>943
うわぁ…それはドン引くわ。乙。
twitterは確かに基本的に何を言っても自由とは思うんだけど、
「独り言」ではないんだから(鍵掛けて一人で呟いてるなら別だけど)
自分の発言が他人にどう思われかねないかって言うのを
ある程度客観視出来ないのはちょっとなーと思ってしまう。
リア中〜リア高くらいならともかく、それ以上の年齢なら余計に。
946愚痴:2010/05/21(金) 10:31:53 ID:f3/5jwKq0
少し前まで、どんな些細な日常ツイートにも反応してきてたフォロワーが
こっちが同じように相手の日常に反応しないでいると途端に冷たくなったw
ジャンルの話ぐらいしか興味ないんだよ馴れ合えなくてごめんね
947愚痴:2010/05/21(金) 12:22:07 ID:o8F22ePH0
パソコン壊れて原稿できない〜落としますーとつぶやきながら、
何故かWeb(もしくはPC用のクライアント)から投稿続けている。
ゲームの感想とか。

マジでゆとりなんだと思った。
948愚痴:2010/05/21(金) 12:38:50 ID:KYkQTygV0
@を飛ばすとおみくじの結果とその漫画に出てくるキャラを
ラッキーパーソンとして教えてくれたりするbotがある。

自分の好きなキャラが出るまで何度も何度もやる人がいて本当に鬱陶しい。
似たような機能があるbotでもずっとずっと同じことをやっている。
荒らしと同じ。

それ以外では普通なんだけれども。
949愚痴:2010/05/21(金) 12:40:25 ID:iLbq/2TZP
>>947
自分用PCが壊れて原稿できないけど家族用でネットしてるんじゃないのか
950愚痴:2010/05/21(金) 12:40:50 ID:XH1mMTSAP
>>947
原稿用のPCとネット用は別なのかもよ?
字書きならないだろうけど漫画描きならあると思う
951愚痴:2010/05/21(金) 12:54:59 ID:o8F22ePH0
>>949-950
いや、一人暮らしでPCは家に1台しかない(という設定)の人。
「帰宅なう」「パソコン壊れて修理に出したから原稿できない」
というのをパソコンから書いてた。
952愚痴:2010/05/21(金) 13:29:02 ID:SpcNy80v0
>>946
やっぱりそうやって見下してる相手でも
冷たい態度とられると愚痴スレに書き込むくらいは意識しちゃうんだね
こっちに興味をもって欲しいフォロワーには押すだけじゃなく
たまに引いてみるのも必要なんだと思った
953愚痴:2010/05/21(金) 13:47:38 ID:D1jFRyT10
リムーブブロックお気軽に!と
書いている人に限ってリムッターフォローしている。
お気軽にどころかめちゃくちゃ気にしているじゃないか
954愚痴:2010/05/21(金) 14:05:10 ID:sEjiqkHf0
りむったーとかjust unfollowとか、ああいうのしっかり完備してる人いるよな
最初はリムったらこっちも気軽に削除していくから気にするな!
てことなのかと思ってたけど
文句言うやつが多い時点で全然気軽にできない
955愚痴:2010/05/21(金) 14:07:34 ID:BMdaFfaZ0
>>953
なんでその三行の思考の展開になるのか分からない。
956愚痴:2010/05/21(金) 14:16:41 ID:BIIUUAxi0
気味悪がられるからリムッターは導入してないが
フォローが多いとそういう機能がないと不便に思う
リムーブに気付かず@して恥をかくのがいやだ
リムーブはめんどくさいが、ブロックの機能は単純明快ですきだ
957愚痴:2010/05/21(金) 15:48:50 ID:lDrXMNcb0
どマイナージャンルに初のキャラbotが作成された。
自分は興味がないからフォローしなかったんだが、
botをフォローした人がいちいちbotのつぶやきをRTして超うぜえ。
キャラと会話したいなら@で会話しろよいちいちこっちのTLに表示されるからうぜえんだよおおおおお
958愚痴:2010/05/21(金) 16:53:39 ID:f3/5jwKq0
また出た宮崎関連で募金してきたってツイート
募金自体はどうでもいいがやるなら黙ってやってよ
そんなに善人アピールしたいわけ?
959愚痴:2010/05/21(金) 18:30:00 ID:kWqdorb60
以前よくリプ飛ばしあってたけど、最近何だかそっけない人がフォローにいる
イベントでスペ行きますねと言ってた割にはこっちに来なかったりするので
(忙しいのかなと思ってたら目の前を素通りして
他の人の所には行っていたのが自スペから見えた)
もう私には興味ないんだろうなと思っているのだが、未だに相互フォロー中
他の人と@無しできゃっきゃやっているのが見えているのがなんかつまんなくて
正直フォロー外したいけど、あくまでかもしれないとこっちが考えてるだけだし
私のフォロワーは多くないのでリムると目立ってしまって切るに切れない
正直向こうからリムってくれないかなーと思ってる
960愚痴:2010/05/21(金) 18:37:53 ID:JqqLlGBN0
そういう相互関係って
じつは「自分からは切らないけど去るものは追わない」みたいに
互いに向こうが切ったら見限るかーとか思ってたりするんだよな
961愚痴:2010/05/21(金) 18:53:12 ID:TxBTj/HwP
ジャンル内つきあい的な意味で我慢してたけどもう限界だ
ブロックだブロックー!!
最愛キャラsageして草生やすような奴は大嫌いだ
やっぱり本音が出るんだなあtwitter
凄く仲良くなるまえに気付けていっそ良かった
962愚痴:2010/05/21(金) 19:09:19 ID:1kx/PvS/0
ttp://friendorfollow.com/
ここで一方通行フォロワーたまにチェックしてる
本赤でこっちがリムられたらクライアントが片思い表示してくれるからすぐわかるけど
botをブロックせずリムっちゃう初心者をリムる時に便利
963愚痴:2010/05/21(金) 21:22:21 ID:QtP6Z8gS0
>>962
おおお、いい所知ったありがとう!
まさにbot制作者でさまよってたw
964愚痴:2010/05/21(金) 23:24:45 ID:Rx/x3GGw0
>>953>>954
自分の友人がそれだ…


ネガ発言やら虹もうやらない!アピールしまくりな
リアル友人のツイートに耐えられなくなってきてリムった

しばらくしてほとぼりも冷めたからもう一度フォローしようと思って見たら
「あの人にリムられた…何かしたかなぁ><;」と盛大なアテクシカワイソスアピール
しかももう虹やらない散々言ってた癖に次のジャンルにホイホイ移って
キャッキャウフフしてるし…

結局他のリアル友人のことも色々あって再フォローしちゃったけど正直疲れる
「また何かあったらリムっていいよ☆」って言われたけど
お前今さっきメソメソしてたろが…
リムたいがまたカワイソスアピールでメソメソされるかと思うと面倒
965愚痴:2010/05/22(土) 00:24:42 ID:QkqrUYAd0
流れが早いから次スレ>>950ぐらいで立てる?って話が
最初の頃出てたけどどうする?
>>950>>970でいいと思うんだが
966愚痴:2010/05/22(土) 02:31:21 ID:2xn0KAD/0
実況ツイート自重しろ
放送中延々短文投下でTL埋め尽くされた
見るなら見るで集中しろよ
場面に合わせていちいち書き込むなウザイ

967愚痴:2010/05/22(土) 02:56:53 ID:i6yoOaCu0
ぎゃーーーーー
あえて避けてる人々に立て続けにフォローされたし!!
RT厨ウゼーーーーー
968愚痴:2010/05/22(土) 04:00:17 ID:4D3emwCF0


ちょっと公式で熱が急上昇したCPがあって
「●×△本出したい」って発言したら
いきなり@で「ゲスト描かせて^^」ときたもんだ。
ゲスト描いてくれるのは嬉しいけれど、
いきなり@で言われたら、断りにくいってこと考えてないのかな。
これからはこういうのも気をつけないといけないのか。
969愚痴:2010/05/22(土) 04:19:53 ID:j6g9dei00
漢字がずらーっと並ぶ診断終わったとおもったら今度は記号か
やってるやつみんな同じだ鬱陶しい
970愚痴:2010/05/22(土) 07:54:04 ID:9kYdQ/re0
クライアントで振り分けしたら、TLに残ったのは1/5ほどだった
生理・体調不良報告、実況、オレ女、高尚様、「ぴゃ」とか「ふに〜」とか叫び系
オリキャラ×萌えキャラ話、極度に下品(スカや嘔吐ネタ)、仕事中・授業中発言、社畜自虐
どれも多少ならよくても、頻繁な人ばっかりだとTL見るのも嫌になるし

でも振り分け整理している時にリムったのは、結局相互してない人ばかり
「なんであいつら私に挨拶に来ないの?」と言ってこっちをリムった人とか
毎回140文字びっしりポスト、その内容が政治寄りな発言な人とかだった
一方的にでも繋がってるのが怖くなって

自分でも神経質だなと思うけど、振り分けしてメインTLだけ見てれば平穏だわ
残ったのは日常+ネタポスト・萌えポストが面白い人ばかりなので楽しい
971愚痴:2010/05/22(土) 09:55:17 ID:Bpd0uuvW0
CDが発売されてすぐ「ニコニコで聴いた」とか…。
おかしい。いろいろおかしい。
972愚痴:2010/05/22(土) 11:54:57 ID:lKy8nhWa0
「よし、フォロワー整理しよう」なんてイチイチつぶやかなくてもいいのに
まあ、そいつフォローしてないからいいけどww
973愚痴:2010/05/22(土) 14:37:30 ID:hnBAhG3h0
お前らにとってついったはお友達連結ツールなのかよ
ならミクシでいいじゃん 帰れ 帰れ
@会話延々と続けるためのツールなのかよ
ならスカイプでもどこぞのチャットでも籠もれよ とっとと行け
他人が何しててもいいじゃねえか
こんな人がいんだなあ〜くらいでいいじゃんかよ
自分の価値観に合わないからって 勝手に駄目出ししてんじゃねえよ
お前らに合わせて好き勝手につぶやけないついったなんてポイズンなんだよ
いちいち細かい理由つけないとリムれねえのかよ めんどくせえ

・・・と思うんだけど自由にできない 最近ほんとにめんどくさい
ヒキ時かなあ・・・
974愚痴:2010/05/22(土) 15:04:37 ID:P4mlEV/X0
>>973
他人が何しててもいいじゃねえか
こんな人がいんだなあ〜くらいでいいじゃんかよ
自分の価値観に合わないからって 勝手に駄目出ししてんじゃねえよ
975愚痴:2010/05/22(土) 15:18:35 ID:HphvI/Sr0
RTうぜえーーーー!!!
何あれ、何で非表示出来なくなってるの!!
非実在ナントカも口蹄疫も全然知らん奴の下ネタも興味ねーー!!
976愚痴:2010/05/22(土) 15:25:50 ID:Aa8C/OSj0
診断系がほんとウザい
診断結果に笑えるツッコミ入れてツイートしてる人のは見てて楽しいけど
延々と色んな診断の結果をツッコミも何もなしにポストしまくる奴はなんなんだよ
977愚痴:2010/05/22(土) 15:31:12 ID:diiHH6po0
くだらん診断でくだらん結果が出たからといって
「何これ…コメントのしようがない^^;」の一文を書き加えて結果を投稿しやがった奴がいた
診断系なんてただでさえ自分だけが楽しいようなもんなのに、
てめえにとってでさえつまんないネタを投稿されたって知らねえよって話なんだが。
勿論即リムーブ余裕でした
978愚痴:2010/05/22(土) 15:50:09 ID:WhON1XrH0
自分の名前でやった診断連投する人は
普段から余程自分のことが好きなんだろうなと思うやつが多い
979愚痴:2010/05/22(土) 16:35:44 ID:FqVhComL0
>>965
950あたりが一般的だと思うからその辺でいいんでないかい?
980愚痴:2010/05/22(土) 18:02:02 ID:QkqrUYAd0
>>979
ありがとう。
言いだしっぺなので自分がスレ立ててきます
981愚痴:2010/05/22(土) 18:06:17 ID:QkqrUYAd0
ごめん。自分じゃ立てられなかった。
誰かお願いします。

テンプレ
Twitter愚痴スレ@同人板 その4

引き続きどうぞ。
次スレは>>950が立ててください。

前スレ
Twitter愚痴スレ@同人板 その3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1272260183/

過去スレ
Twitter愚痴スレ@同人板
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1267741919/
Twitter愚痴スレ@同人板 その2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1270136687/
982愚痴:2010/05/22(土) 19:17:30 ID:vtNgO1oh0
挑戦してくる
983愚痴:2010/05/22(土) 19:18:52 ID:vtNgO1oh0
立てたよ。
Twitter愚痴スレ@同人板 その4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1274523491/
984愚痴:2010/05/22(土) 19:29:27 ID:QkqrUYAd0
>>983
ありがとう!
985愚痴:2010/05/22(土) 19:33:53 ID:m5sso3Yn0
>>983

愚痴
私のリプスルーってことは、こりゃNGいれたんだな
私も検討するか
986愚痴:2010/05/22(土) 19:53:07 ID:LCEtqdyy0
>>983


自分が挨拶系を呟くとTLが止まる。
なに、このチャットで発言したら動きが止まる的な状況ww
少し経つと何事もなかったかのように再開。
そして挨拶頻繁な人たちも私の挨拶はスルー
そんなに挨拶したくないのかよ…

もう休んでいいよね
987愚痴:2010/05/22(土) 19:58:49 ID:SaQp1Arw0
普通に気のせい
自分のTLに乗ってるのとそれぞれ違う事を知ったほうがいい
気になるならやめたほうがいいかもね
チャットじゃないんだからもっと気軽に使えばいいのに
@に返事も別にしたりしなかったりでいいんじゃない?
988愚痴:2010/05/22(土) 20:41:02 ID:y/UsAJ4M0
>>983
乙です


リフォロー様子見でどんな人なのかログ見てみたら
私がつぶやいた事の反対意見をつぶやいてたらしい
「外人さん」という表記にたいして
「外人っていう人ってちょっと・・・外国人って言うべき」とか
まだいろいろあるんだけど
一次創作の友達のオリキャラを借りて描い時は
「人様のキャラをお借りするなんてチキンな私にはできない」って

だったら二次やめちまえ!!!
989愚痴:2010/05/22(土) 20:46:37 ID:3v76VwsI0
自ジャンルでフォローミータグができたので使ってみた
フォロワーさんも増えて喜んだのも束の間、フォローしてきた人たちが皆すでに身内同士でTLはいつもチャット状態
どうやら絵描き至上らしくジャンルの有名絵師たちの名前を知り合いでもないのに出しまくって皆でマンセー、字書きだとわかった人にはスルー
TL上で告知される絵茶もほとんど同じメンバーの身内絵茶
それでもまあこんなものかとあまり気にせず自分のところで絵茶を告知したら自分の友達の有名絵師目当ての人たちが
TLで絵茶に行くかどうかをまたチャット状態で相談しはじめた
「主催(私)の人興味ないから知らないしフォローしてないけどAさん(友達の有名絵師)と仲良いんだよね?Aさん来てるし行こうかな」
「興味なくてフォローしてない人でも行っても大丈夫だと思う」
「私も主催さんは興味ないから知らないけどAさんがいるならry」
っていう会話をRTして続けられて地味にへこんだ
私に興味がないのはいいし友達目当てで参加してくれても全然構わないがそれをRTつけて会話しないでほしかった
相変わらずTLも@つけずに決まった仲間同士でチャット状態なのでリムーブした
前に大手に擦り寄るために大手と仲良い中堅をフォローしてっていうレスがあったけど
自分の場合も似たようなものだったのかなー(自分は中堅どころかピコだが)
990愚痴:2010/05/22(土) 21:06:00 ID:RMCxmtie0
他人の批判と悪口(といっても2ちゃんの受け売り)ばかりつぶやいてる
フォロワーの@スルーし続けたいんだけど
スルーしてたら、粘着度がましてきた…
@でこっちの批判とかし始めたよ
気持ち悪い 返事したくない
ブロックしてスッキリしたい
でもブロックすると、あからさまに打たれ弱そうな人なので
傷つけそうで(電波入ってそうだし)できなくてモヤモヤ

この人のつぶやきだけ非表示にしようかなと思ってる
スルーもなにも 私は何も見なかった
もうサイトもアク禁したい
991愚痴:2010/05/22(土) 21:07:55 ID:OkN706ZT0
サイトをリンクしてくれてるフォロワーにリムられたんだが、リンクは貼ったまま…
サイトでも作品として上げている特殊嗜好系のツイートを最近するようになったせいなのかな
リンクは貼ったままみたいだから不思議な感じだ
992愚痴:2010/05/22(土) 21:09:48 ID:OkN706ZT0
sageミスった、申し訳ないorz
993愚痴:2010/05/22(土) 21:10:26 ID:8a4dulB30
>988
そういう人いるよなー。
あてつけ発言ばっかり。
心当たりあるとムカつくけど、そうじゃない他のフォロワーから見れば
ただの文句が多い偏屈にしか見えないんだから放っておけばいい。
あてつけ相手じゃないのに、「何かをけなしてる」わけだからその発言見て傷つく他の人もいる。
そういうあてつけ発言してる人はどんどん孤立していくよ。
994愚痴:2010/05/22(土) 21:17:12 ID:AvpYoDsp0
>>991
いや、サイトの作品に興味があっても
フォローしてみたら本人のトーク興味もてなくてリムーブとかあるある
だからリンク張ったままてのは不思議なことではない
995愚痴:2010/05/22(土) 21:34:19 ID:9D4zNnSm0
>>991
心配しなくてもほとぼりが冷めたらリンクも切られるよ
今は周りの目があるから切ってないだけだよ、きっと

同じように特殊嗜好の人をリムった後リンクを剥がしたくてしょうがないんだが、
様子を見てる状況だ
996愚痴:2010/05/22(土) 21:41:29 ID:olzPA/NF0
>>987
ここは惨めな自分に酔うことはあっても啓蒙する自分に酔うスレじゃないんだが
997愚痴:2010/05/22(土) 21:45:12 ID:KGS99f8g0
>>988
「外人さん」を嫌がるのは
倉ムプの東京バビョロン好きな人でいたなあ
差別じゃねーよ区別だよ
998愚痴:2010/05/22(土) 21:48:36 ID:4HBB51J70
北斗ちゃんが言っていたから、か…
999愚痴:2010/05/22(土) 22:51:19 ID:C9po9HgU0
今度はカタカナ50文字かよ…
1000愚痴:2010/05/22(土) 23:06:15 ID:z24LIDaB0
初1000
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://changi.2ch.net/doujin/