単一カプ者の悩み・愚痴スレ 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1単一
他のカプの存在が気に触ったり許せなかったり
自分って心が狭いのかな?と悩んだりするような
オンリーワンカプ主義のみんな、ここで愚痴や悩みを書こうよ!

自分以外のカプを強要する厨・交流厨を叩くスレにすると
自分以外のカプをけっして強要されたわけじゃないけど
自分以外のカプも好きだという人の存在がなんとなく許せない人、
なんとなく自分だけ肩身が狭い人の行き場がなくなってしまうので
こういスレにしました。ご理解ください。

ここで言う単一カプとはA×Bの「受け攻め固定」のことです。(801の場合)
※逆・リバは単一カプに入りません

他スレへのリンクと絡みスレからの絡みはスルー推奨
次スレは>>980が立てて下さい。無理な場合はレス番指名をお願いします

前スレ
単一カプ者の悩み・愚痴スレ 7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1252037238/
過去スレ
単一カプ者の悩み・愚痴スレ 6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1231978312/
単一カプ者の悩み・愚痴スレ 5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1209391892/
単一カプ者の悩み・愚痴スレ 4
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1192170455/
単一カプ者の悩み・愚痴スレ 3
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1160036744/
単一カプ者の悩み・愚痴スレ 2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1137824602/
単一カプ者の悩み・愚痴スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1103192170/
2単一:2010/03/08(月) 15:16:40 ID:lXzlZ1yh0
>>1
2ゲット
3単一:2010/03/09(火) 13:59:35 ID:epu71Pmj0
>>1
4単一:2010/03/09(火) 15:07:44 ID:vXhhgzGU0
愚痴というか戸惑った話
うちは斜陽でジャンル人口少ないせいもあって単一もリバも総受けも表面上は万遍なく交流してる
あくまでも表面上は穏やかに交流しつつお互いの住み分けは出来てる感じ
ある時、AB単一で活動してる人がうちのCA単一本を買っていった時は正直戸惑ってしまった
何度もおたくの攻めはこっちでは受けですけど大丈夫ですか?って確認取ったけど
笑顔で大丈夫です!って言われたから販売したけど
自分は攻めが受けになるのが最大の地雷だから、向うもそうなんじゃないかと思ってかなり気になったんだよね
もしかしたら描くのは単一でも読むのは雑食だったのかもしれない
でも自分は読むのも描くのもガチガチの固定単一なので、
その方の本を買うことができなくて申し訳ない気持ちでいっぱいになってしまった
狭いジャンルだから会う機会は多いし、向うもこっちがガチの単一って分かってるとは思うけど、なんか無理して義理買いしなくても、と思ってしまう
もしかしたら義理買いじゃなくて普通に楽しんでくれてるのかもしれないし、
もちろん単一者以外には売らないわけじゃないけど、買ってくれた相手が別カプだって分かると、大丈夫だったのかな?という気持ちがいつまでも残ってしまうな
気にしすぎなのかもしれないけど…
5単一:2010/03/09(火) 15:19:14 ID:lMWcSytu0
行きすぎた気にしいは、かえって失礼というか嫌味というかじゃないかなあ。
相手が大丈夫なんだから大丈夫なんだよ。
6単一:2010/03/09(火) 15:24:25 ID:p2j1lh+B0
>>4
笑顔で買って行ったからには、相手に任せようよ
手に取るのも嫌なくらい拒否感あるなら、義理買いもしないだろうから
軽く楽しめる程度に好きなのかもしれない
実は友達に買い物頼まれたのかもしれないし
7単一:2010/03/09(火) 16:12:27 ID:twWUd5Jn0
前スレ999
> でも気持ちからAB単一!って人と実はBAもCAもCBもいけるけど
> ABだけしてますって人は根本的に違うと思ってるから
> 仲良くなろうと寄って来られても警戒してしまう

これ分かるなー
もちろん別カプの話題を出さずに、こちらがガッチガチのAB単一ということをちゃんと理解した上で
お付き合いしてくれる人もいるんだけど、
「私、CAもDBもEBも好きだけど、(私)さんの前ではAB話しかしませんよ!!」とか
「CAもDBもEBもいいけど、ABもいいですよね!!」
とかハッキリ言って近づいて来る人もいて、何だかウヘる。
別に何好きでも構わないけど、わざわざ口に出さなくていいよ……

こっちが単一だから配慮してくれてるつもりかもしれないけど、ABしか受け入れられない身
としては、「他のも好きだけど」って前提を言われても喜べない。
だいたい、他のカプとABを比べるとかできないし。「○○好きだけどAB『も』いい」って
言われてもなあ。何だか微妙に失礼に感じてしまう。
でも向こうは話題(他カプ話)を減らすだけでこっちと付き合えるんだから、簡単!と
思ってて、あくでAB萌え話専用要員としてこっちに近づいて来てるだよなあ。
8単一:2010/03/09(火) 18:13:22 ID:vXhhgzGU0
>>5,6
レスありがとう
そうだね、気にしすぎかもしれん
自分が過度に気にされたらやっぱりモニョるし、あとは相手の判断に任せることにするよ
6の言う通り、手に取ってくれたってことは大丈夫っていう証拠だし
友達の買物かもしれないっていう発想は抜け落ちてた
もうちょっと肩の力抜いてやってくよ。ありがとう。
9単一:2010/03/09(火) 23:31:57 ID:cyagSlbS0
>>7
だよなー自分もそうだわ すごい同感
向こうは大丈夫でもこっちが気を遣ってしまうし
仮にたのしく話せていても「でもこのひとBAもCAも好きなんだよね…」って
思うとなんか辛い

似たような愚痴だが
自分はAB単一なのにB受けと一緒くたにされると地味にダメージくらう
自分はAB以外のB受けは駄目だABしかやってない
なのにB受けサイトと言わないでくれ…
10単一:2010/03/10(水) 10:26:06 ID:dRe7wfiK0
>仮にたのしく話せていても「でもこのひとBAもCAも好きなんだよね…」って

まさに。
いくらAB話で盛り上がってても、
相手についてA受も好きって情報が入ってしまってるから、
相手からのどんなABアプローチに対しても少し引いた対応になる。
「狭量すぎ」とか「もっと柔軟に考えたら?」とか言われても
受け入れられないものは受け入れられないんだよ。
11愚痴:2010/03/10(水) 10:47:39 ID:ea1nzyhI0
心狭いって言われると凹むけど、ここで愚痴るとちょっと気が楽になるよ

>>9
広い意味ではB受けなのはたしかだけど、B受けならなんでもってわけじゃないんだよね…
受けが同じだったら大丈夫っていう人も多いから、そういう風にわけられちゃうんだろうね
受け=最萌えキャラな人も多いから
12単一:2010/03/11(木) 13:22:30 ID:SLJhwsAP0
シリーズ物の新作を久々にやって始めた現ジャンル
最初唯一自分の好きカプを扱っていたサイトさんと他そのキャラが好きなサイトにリンクした
好きカプの人は一個前のシリーズで単一だったので単一なんだなと安心していた。
けどいきなりリンクした後に地雷ACも好きだと発言
ACは本編中殆ど接点ない、ABとADは接点が強い

その後徐々に人が増えるも皆ACばかり
単一だと思った人もAC布教しつつ周りの期限を伺うようにABもADもやる
ABで入ってきた人にもACを勧めすっかり染めてしまった
ADをやたらプッシュするようになってから一ヶ月以上サイトに行かなくなって
その間もその人は毎日数回訪問&相手のサイトから飛ぶ履歴を
数分ごとにたくさんつけてくる
幸いAB以外にEFもやっててそっちは皆単一だから
暫くABから離れて落ち着いたらまたABやろうと思います

AB好きだった人がACのキス絵をドーンと描いたのを見たときリアルに泣きそうになった
13単一:2010/03/11(木) 21:52:35 ID:frOMtJrc0
このスレ最近見つけたんだけど本当に良い

愚痴
ABサイトが後から出てきた新キャラCに萌だしてACやられて落ち込んだ
もともとA派の人だったけど、突然の事で驚いて泣いてしまった
「好きキャラ×好きキャラで最強!良かったね!もうAB書くんじゃねーよ」
って凸したくなる衝動を今必死に抑えてる
14単一:2010/03/11(木) 23:47:10 ID:Af5WE5IK0
愚痴

自分は典型的なAB単一
他カプはおろかリバも受け付けない。特に一番の地雷はCAで
表記を見ただけで軽く殺意が湧くほどに嫌い
(自分でもイタタという自覚はある。でも嫌いなものは嫌いだから仕方ない
もちろんサイトでは他カプ叩きはしていない)
色々あってオンオフ共に交流している某さん
普段男女贔屓のオールキャラなので完全に油断していたら
日記で「読み専だけど801ならCAが一番好き」発言キターorz
その瞬間血の気が引いて気が付いたらブラウザ即閉じ+ブクマ削除してた
オフでも面識あるけど、もう普通に話せる気がしない
自分のためにも相手のためにもFOする予定だけど
諸事情でしばらく連絡取り合わないといけないので胃が痛くてしかたない
「愛されAが好きv」と聞いた時に逃げてればよかった
15単一:2010/03/12(金) 00:10:39 ID:ZWw1XiVx0
>>14
うわぁぁぁぁ
思わず自カプと重ねてダメージ受けた自分バカw
自ジャンルは男女カプですら何をしだすか分からないほどカオス
だから頑張って自衛してる
16単一:2010/03/12(金) 01:14:24 ID:FHX6FDLz0
>>14
きっつー… 激しく乙
ご縁がなかったということでそっとFOだ
うちにもいるなあそういう人
基本男女とか健全だけどBL読み専で雑食なんだよね…
そりゃ油断もするよね
17単一:2010/03/12(金) 11:22:19 ID:hf6xgiaoO
雑食の人は「ABだけ好き」も「ABも好き」も同じ「AB好き」と思ってるみたいだけど
前者と後者は似て非なるもの
っつーかそもそも似てすらいない
一緒にされるのがすごく辛い
時々雑食の人から交流持ちかけられてたけど
漏れなくお断りしてたら、社交スキルなし認定くらった
けどもういいや
同人なんだから自分の楽しいようにして何が悪いんだよー
気を使いながらの萌え語りほど精神磨り減らすもんはない
数少ない単一仲間と心置きなく萌え語りするのが至福の時間だ…
18単一:2010/03/12(金) 11:32:51 ID:t5l5MPkp0
>雑食の人は「ABだけ好き」も「ABも好き」も同じ「AB好き」と思ってる

これまさに昨日あった
自分はABだけが好きなのであなたとは合いませんと伝えたら
CBもDBもあくまでAB前提として好きなので大丈夫ですよ!とか言ってきた
前提とか関係ないから
勝手に大丈夫と決め付けるな
組み合わせる事自体が無理だって言ってんのに同じAB好きだと思うなよ
ほんと腹立つ
19単一:2010/03/12(金) 12:53:16 ID:6hKO1Tha0
あるあるあr

AB前提とかABが本命だからと言われても
単一とは根本的な部分が違う
自分としてはABに萌えているというよりも
Bだけが好きなAと、Aだけに愛されるBが好き、キャラ単品萌えに近い感覚なんだ

その中でも特にAB前提でACになると正直意味がわからない
AはBのことを好きなのに何故同時にCも好きでいられるんだ
同時に違う人を愛せれる攻めというのがどうしても無理

それに今まで長い同人歴でいて「でもAB前提なんですよ!」で話振ってくる人は
その時々やジャンル内のカプ流行の流れ、相手サイトの傾向によって
「CBが前提」「DBが前提」と前提がころころ変わる人が多いから警戒する

以下愚痴。今までどのサイトも単一傾向にあった筈なのだが
どこが発端だか分からないがジャンル内に「全キャラ総ホモ旋風」が巻き起こってる
A愛され総受けとかA→B→Cの片思い数珠繋ぎなんてやわなもんじゃない
AC,AB、ADでキャラ総攻めでありつつEA,DA,GA、とリバ総受け入り混じり
一つのキャラから矢印が伸びまくりの総攻めでありつつ矢印受けまくりの総受けというカオス
本気でどうしてこうなったと思う
余談だが友人に下手とかはそんなもんだよ気にするな
と言われたので下手の単一者は苦労してるんだなと思ってる
20単一:2010/03/12(金) 12:56:57 ID:g3lJKZhW0
あそこはたしかに単一者には厳しいと思う
単一でも単一複数がデフォのようになってるし
21単一:2010/03/12(金) 14:11:54 ID:ZWw1XiVx0
>>19
うわぁぁぁぁ!ジャンル名ださないでーー!!
自分も下手の単一カプ者なんだよー!!しかも本命単一カプ者…
やっぱ下手ってカオスジャンルだったんだ…orz
もうジャンルからしばらく遠ざかろうかな
AもBも大好きだけど、今の状況かなりきつい…
22単一:2010/03/12(金) 19:44:17 ID:I/M8uJts0
自分で言わなきゃ誰もそのジャンルだと思わないのに
やめちゃおうかなってチラ裏にでも書いてなよ
23単一:2010/03/12(金) 19:51:37 ID:bARfaGYmQ
しらねーよって話だよな
結局自分で白状してるし
しかし本命単一って違和感ある言葉だな
他は雑食つーこと?
24単一:2010/03/12(金) 20:01:32 ID:lj5AVDcb0
単一複数とかにおける本命って事じゃないの
25単一:2010/03/12(金) 20:14:03 ID:nuw1eaVC0
それだとなんか言い回しがおかしいような
まあ弁解に21のノリで出てこられても困るけど
26単一:2010/03/12(金) 23:01:04 ID:zptAX1BC0
>>19
>ABに萌えているというよりも
>Bだけが好きなAと、Aだけに愛されるBが好き、
>キャラ単品萌えに近い感覚なんだ
自分もまさにこんな感じだ
Bが大好きなAとAが大好きなBが好きで、だからAorB関連カプはABしか
考えられん
ぶっちゃけ他カプが存在している理由がさっぱりわからない

以下自分の愚痴
自分は単一属性に加えてはまる作品がマイナーばかり
マイナー作品だと供給が少ないせいで「○○作品なら何でも読めます!」
な人が多くて辛すぎる
AB最萌えだけどACもADも好きです^^
って知らんがな。こっちは
AB最萌えなのでACもADも好きじゃないです^^
って返してやりたい(やらないけど)
サイトヒキってんのは高尚ぶってるからじゃないです、自衛のためです
27単一:2010/03/13(土) 10:50:49 ID:c+TmX44c0
>AB最萌えだけどACもADも好きです^^

これはまだいい
「AB最萌えだけどCAもDAも好きです^^」
これはほんま意味わからん
28単一:2010/03/13(土) 16:36:06 ID:uINsC/0X0
うち…AB単一サイトなんだけどなぜかBCの人がけっこう来てるらしく
別に自分もBC嫌いってほどじゃなかったし
最初は他カプの人が見てくれるのもある意味うれしかったんだけど
最近BCリクが多すぎてさすがにうざったくなってきた
なんでABサイトにBCBCって言えるのか、その神経が謎
BC信者の一部が痛いだけでBC自体に罪はないけど
BC嫌いになりそうだ

BCが多くはびこるこのジャンルでうかつに人と交流なんて出来ない
29単一:2010/03/13(土) 22:13:36 ID:O7C382J20
AB萌え絵を細々うpし続けて1年ほど。
クソマイナーカプのうえに更にマイナーキャラのB寄りなんで
シブでAB萌え同志はいないものの、数少ないBファンにコメやブクマもらえてこの世の春だった。

この前ネサフしてたらCB萌え絵を見てしまって地味にダメージ受けたんで
自給自足でAB描いてうpしたら、ひょんなことからよくB萌えコメくれてた人がCB萌えと分かった。
あーつらいな…Bキャラ萌えは大好きなんだが…つらい。
CBと聞くだけでダメージなんだが…。しかもこの人が良い人だからさらにつらい。

他カプ名見るだけでイラっとしてしょぼーんとするのって頭おかしいんじゃないかと思えてきた。
しかもCBの方がどっちかと言えばメジャーだから、更にしょぼーん。
このダメージが嫌でサイトはヒキしてたんだけど、シブに仲間がいるかも!!と幻想を持って参加するんじゃなかった…。
AB大好きだよAB。
30単一:2010/03/14(日) 02:49:01 ID:WVqN9cY1P
愚痴

ある神のABが凄い好きで今日の日記読んだら

BAもイケることに気が付きました

自分はどうしたらいい・・・許されたい・・・
でもそもそもABもBAもマイナーだしBAの作品は全くないし今のところ見る専なんだよね
描かないんならいいよねって思うことにする…
31単一:2010/03/14(日) 05:51:17 ID:v/weRiSm0
自分はリバが本当に駄目なので、今のカプはABA、BABが多くてげんなりする
何なんだよそのサンドイッチみたいな呼び名は…はっきりしろよと言いたくなる
拍手コメントなんかもリバもいいですよねーとか描いてくださいとか
当然のようにリクエストされると凹む
周りのカプ友人も「本命はA×BだけどB×Aもいいよね^^」とか
好きなサイトさんのコメントにも
「A×B(本命)もいいけど実はB×Aもいけますwいつか本作りたいw」と書かれてると
かるーく頭の後ろジャブされた感じになるw
心狭いと思われるかなと思って自分もオタ友人達には「リバ好き」で通してるけど結構辛いわ…
嫌いなんだ…本当は無理なんだよおおお>リバ
32単一:2010/03/14(日) 09:20:25 ID:ILFp2pJW0
>心狭いと思われるかなと思って自分もオタ友人達には「リバ好き」で通してる
そんなことしてるならリバリクやリバコメ来るに決まってるだろ…
仮にジャンルに単一者がいたとしても
たぶん「この人リバいけるんだ…」と思ってあなたからは遠ざかっていくだろうよ
33単一:2010/03/14(日) 09:47:08 ID:PgggPJ/sQ
好きとかイケるとか言われたら普通は額面通りに受け取るだろ、リクするぐらいには好きな相手なら尚更のこと
自分が嘘ついてるんだから自業自得だよ
付き合い上建て前と本音を使い分けなきゃならないジャンルもあるだろうが
そうすることで、単一の書き手読み手から敬遠されることや
逆にリバ好きな人が集まってくることも覚悟しなきゃ
相手も自分と同嗜好と信じてリクした人も気の毒だね
本当はリバなんて嫌いで、リクや米は迷惑だなんて
34単一:2010/03/14(日) 11:12:46 ID:Oxj4XwpH0
愚痴と反省

うちはABサイトで他カプは一切取り扱いしないって書いてるのに
しつこくCBをリクエストしてくる人達がいたからACを描いた
ABは描けるがCBは描けなかったので代わりにAC描いてみましたなコメつきでアップした
自分にもダメージあったけどリクしてた人達には大ダメージだったらしくリクエストもコメも来なくなった
厨返しだったと反省はしたけどすっとした
こっちはABのB受が好きだといっても分ってくれない人多すぎるorz
35単一:2010/03/14(日) 12:19:34 ID:ILFp2pJW0
単一スレで「AC描いたけどorz」とかなにそれふざけてるの?
その例えで言えば、ここはCBもACも駄目な人が集まるスレだよ?

つーかABの人にもACの人にもすごく失礼なことしたね
>>34のサイト見てたAB単一の人は少なからず引いただろうし
残ってる人はACに耐性のある人orAC萌えの人だろう
これから「AC萌えですよね!」とか「またAC描いてください」とか
萌え語りやリクエストが来ても愚痴ったり暴れたりすんなよ
36単一:2010/03/14(日) 12:22:41 ID:3rHu6Mhh0
>>34
大丈夫か?
リクしてた人達以外にも大ダメージだったかもしれないぞ
危険をわかっててやった厨返しなら、言っても仕方ないけど
リク主を黙ってアク禁のほうがマシだったのでは
37単一:2010/03/14(日) 12:24:56 ID:xjhkdb3p0
自業自得の愚痴続いてんな
単一の意味わかって書き込んでるんだろうか
38単一:2010/03/14(日) 12:31:36 ID:Oxj4XwpH0
>>35
>>36
後出しで悪いけどサイトには直接リンク貼ってないよ
うちメルアドしか置いてないからリクしてたメルアド宛に
メール送ってうpしたURLに直接誘導した
厨返しは悪かったけCBは地雷中の地雷でカプ表記さえ見たくなかったのに
CBアピメールがメールフォルダに溜まっていくのが嫌だったんだよ
複数のIPを灰汁禁にしても駄目だったから最後の手段で>>34になった
39単一:2010/03/14(日) 12:38:06 ID:v/weRiSm0
>>32>>33
自分の書き方が足りなかったのかもしれないので少し付け足し

リバ好きを通してるのはあくまで身近な友人達だけであって
サイト上ではないです(サイトはカップリングは単一カプ扱ってるだけなので)
リクコメしてくるのははサイトを見てくれた方です
サイトにはリバいけるとか好きとか全く書いてないけどよく逆カプリクが来るので萎えるという話

友人達との会話ではリバ好きで通してるのでそういう話題が多くふられても自業自得かとは思う
40単一:2010/03/14(日) 12:58:13 ID:+I0nCT9a0
後だしの言い訳が続いてますね
41単一:2010/03/14(日) 13:01:18 ID:M7IEnGct0
真っ向から主張できてないのに愚痴も萎えもないわ
むしろこっちこそ萎え
42単一:2010/03/14(日) 13:14:17 ID:TrhQT2pa0
感じ悪い人多いから後だしで言い訳したくもなるんだろ

>>31>>34
一応乙
後だしは叩かれやすいから止めとけ
43単一:2010/03/14(日) 13:20:15 ID:ZxZbuRR70
直接付き合うようなオタ友相手だからこそ、見栄張らないで正直に言った方がいい気がするけど
言ったら最後「心狭っw」ってpgrされちゃうような雰囲気なの?
本来の嗜好を話してないなら「かと思う」じゃなくてはっきり「自業自得」でしょう。
リバが嫌で話振られたら不愉快になる気持はよーくわかるけど、自分でその原因を作ってるんじゃなー。
まあ、ABAで盛り上がってる中でBA苦手な人が来たら
周囲が気を使ってどことなくよそよそしくなったりすることもあるからね。
それが嫌で隠してるとかそういうことなのかもしれないけど。
自分だったらBA話されるのも無理!だから嗜好に関しては先に伝えるし
それで遠慮されたらそれまでと思うことにしてる。
44単一:2010/03/14(日) 13:21:41 ID:26QEgkQj0
感じ悪いってw
45単一:2010/03/14(日) 13:25:17 ID:ILFp2pJW0
つーか後出し云々おいといても>>34は完全にスレ違いだろ
AB者だけどCB退散のためにAC描いたCB者うぜえorzって
それを単一スレで言って同意が得られるとでも思ったのか
チラ裏なりカプ愚痴スレなり行けよ
46単一:2010/03/14(日) 13:25:30 ID:TrhQT2pa0
流せばいいのにネチネチ文句つけてるレス多いじゃん
47単一:2010/03/14(日) 13:33:10 ID:xjhkdb3p0
テーマに沿わないスレ違いが叩かれるのくらい当たり前だわな
半年ROMってろ
48単一:2010/03/14(日) 13:34:46 ID:G68keqBI0
それに絡むお前もなw
49単一:2010/03/14(日) 13:35:40 ID:G68keqBI0
>>48>>46
50単一:2010/03/14(日) 13:51:32 ID:Oxj4XwpH0
34です。スレ違いと後出しすみませんでした
今フォルダ見たらまたCBリクが来てたので閉鎖してきました
51単一:2010/03/14(日) 15:56:04 ID:asTS23Am0
広くないジャンルのCPなので同一CPのサイトは全部リンクしてるんだが
(リンクしたサイトはリンク当時では単一ばかり)
ABサイト自体少ないのでジャンル内AB取扱のサイトの中で
新参AB兼ACサイト一件にだけリンク貼ってない
感じ悪いように見られそうで怖い
そしてそのAB兼ACサイトがABサイトの大手のようになってしまったからなおさら辛い
狭いCP内なのでどの管理人もそのサイトを見てる前提の流れになっていてアウアウ
AB好きな人はACも好きになるべき!!という流れを見てしまってウワアアア
ジャンル内の流行によって好きCPを増やせたり変えれたりするのが何故なのかわからない
○○さんも好きって言っていたから!
と軽く書かれると単一精神的にはそんな軽い萌えしかないのか?と思ってしまう
自分の根性が曲がってる所もあるのだが
52単一:2010/03/15(月) 00:16:21 ID:++sJ58g/0
>>51
激しく乙…
あの「大手に倣おう!」な風習は廃れればいいと思う、真剣に

以下my愚痴
AB萌え単一だと思ってた人がAB萌え単一じゃなかった…orz
話が合うので思い切って単一カミングアウトしたら
「私もABじゃないと無理なんですよー。無理矢理系の、愛のない鬼畜なら
CAもいけるんですけどv」
ってそりゃ単一じゃNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!
曰くA(B)の矢印がB(A)以外に向くのは無理だけど
他から矢印向けられるのはおk、むしろバッチコーイ☆なんだと
恋愛感情が成立するのはAB間だけ!だから自分はAB単一!というのが
その人の主張
AがCに襲われても、BがDに襲われても、CA、BDに恋愛感情は成立しない
から平気とか言われても……
私はその愛のない鬼畜が一番嫌なんですが…
他キャラに襲われるA(B)なんて見たくも考えたくもないんですが……

これ以外にも微妙にKYな発言が増えてきたので今全力でFO中
53:2010/03/15(月) 18:33:06 ID:UH5smfu90
腐女子ってネチネチしてて性格悪そうだなw
必要以上に絡みとかも入るし女特有のねちっこさがあるわwこえ〜w
まあ底辺同士の戦い頑張ってね〜^^
54単一:2010/03/17(水) 00:53:01 ID:YobxMwFG0
大好きなABオンリーサイトさんがいた。
いろんなABが読めて幸せだったけど、ある日アップされた小説の最後に
「BAとしても読めるように書いてみました」とのあとがきが…orz
その人がBAもいけるのは知ってたけど、まさかABオンリーサイトでやられるとは…
BA地雷な自分としては一言「BA風味」とかつけてくれれば避けられたんだけども。
頑固かもしれないが、「BAとして」も書いたものは、もうそれはABとして見れない。

案の定いくつか批判めいたものがきたみたいだが、結局は注意書きもなにもないままに終わった。
確かに表記するにも微妙だから仕方ないといえば仕方ないのだけど、そのサイトさんに通う時は
まずあとがきを先に見るようにしてる
55単一:2010/03/17(水) 09:36:59 ID:tZxmMWgAP
>>54
>「BAとして」も書いたものは、もうそれはABとして見れない。
わかる。でもわざわざBAとして読めるようにしなくてもいいよって思うよね
だって元からABオンリーなんだから大体AB好きしかいないはずなんだし

ふと思ったけど萌えを作品で発散してると最初ABでもリバとかに目覚める人って
意外と多いのかな よく知らないけど
56単一:2010/03/17(水) 10:53:54 ID:TuMx+r740
目先の変わったものをってリバになる人もいると思うけど
それはその人の性質なだけだと思う
長くずっと単一の人だっているんだからね
57単一:2010/03/17(水) 13:34:50 ID:u9ZMtyRj0
愚痴。
つ行ッターを始めたので、好きキャラABのボットを探してみたら、
どちらのキャラも同一の人が管理してて、それが普段BAで活動してる人だった
内容はキャラがほぼ公式通りのセリフを呟くだけのもの
つ行ッターなんだからキャラ同士の絡みもそこまで多くなく、
ましてやカプとか関係ないって分かってるけど、
逆派の人が管理してるってだけでもう無理…
ってか、そんなことすら受け入れられない自分に気付いて愕然としてる
自分、終わってる 心狭すぎて泣きたい
58単一:2010/03/17(水) 15:27:45 ID:uvaANBjh0
>>54
自カプでも、受けが積極的な行動に出るだけで逆カプっぽいwって後書きつけたりする人いるから他人事とは思えない
例えAB作品だけどBAみたいって書き手に言われちゃうと、えーってなる
苦情までする気はないけど、そういうことは言われるとAB萌えしながら読んでた気分が台無しになる

>>57
製作者のカプって気になるよね
私も好きキャラで気になるbotあるけど、BA本命でたまーにABも書いてますっていう
逆カプ寄りリバの人が製作者だから諦めた
例え腐寄りなセリフが入ってなくても無理だ
59単一:2010/03/17(水) 16:25:23 ID:RakgnXyW0
AB作者さんが小説の後書きになんかこれってBAぽいな・・・けどABのつもりで書いたんですからね!
ていうコメントみるととても安心する

>57
自分も作者がB攻受両刀使いの人だったからもやもやするしやめたよ
楽しく使ってこそだよね
60単一:2010/03/17(水) 22:41:52 ID:sCYEFqa/0
BL界ってリバ多いの?
理解出来ない自分は心狭いんだろうな
なんというかそのキャラのイメージが逆になるだけで根底から覆された気分になる
61単一:2010/03/17(水) 22:56:27 ID:9kNcl+4z0
>>60
商業ではそう見ないような・・・
二次だとキャラによるだろうな
自カプABの攻めは童顔で可愛い系だから、カプ数としてABはすげー多いけど
A受けも読めます!っていう人も多くてかなりしんどい

ちょっと話は違うけど、ABでAが好きな人ってA受けもいけるって人多いんだよな
自カプは一般的な人気はBが圧倒的だけど、どうも二次創作やってる人はAが好きという人が多い
それでA受けも好き!という人が多い気がする
まぁそれでもABでしか活動されないだけ有り難いと思って平常心を保っている
62単一:2010/03/17(水) 23:40:05 ID:ej+MeemL0
警告なしで浮気話に当たってしまった
自分は萌えのために地雷を掻き分ける覚悟はできている単一だけど
地雷が含まれていることがわかっているところで地雷に当たるのと
ここは地雷ないから大丈夫と安全地帯扱いしていたところで地雷に当たるのとでは
こんなにもダメージが違うんだな
これまでの萌え人生でダメージにも相当強くなったと思っていたけど
やっぱり日頃どれだけ意識して気持ちを強く持っていたのかを再確認させられた
久々に泣きそうになった
63単一:2010/03/18(木) 11:43:38 ID:3hbSxXDW0
A受け読むし好きだという人が
いくらオンでABしか描けません><って言ってサイト持ってても
正直毛ほども信用できないです。
64単一:2010/03/18(木) 12:28:55 ID:J+eZgBSR0
自カプABには、A受け読まないサイトが一つもない
Aはいかついおっさんなんだぜ
なんでなんだぜ…
65単一:2010/03/18(木) 12:43:05 ID:2dn4FxmQ0
BLゲージャンルは単一者には厳し過ぎた
公式カプだらけだしジャンルスレ怖いしでヒキになってしまった
リバだらけで逃げ出してしまった元ジャンルに帰る…
66単一:2010/03/18(木) 13:19:35 ID:cbtChoDo0
>>65
BLゲーやってる友人が公式以外のカプでもりもり活動してたけど
そんなに厳しいところなのか…今度会うから労ろう
67単一:2010/03/18(木) 17:24:40 ID:Fmn0Uls70
>>64
嗜好叩きはスレチだよ、おっさん受けが好きな単一にも失礼じゃね
68単一:2010/03/18(木) 17:38:14 ID:M+g7eHjj0
おっさんかどうかよりキャラの中身次第だと思う
多くの人が受けと感じるような属性が入ってるとかそういうの
ABだけどA受け読めるってところは真っ先に避ける要素だ
69単一:2010/03/18(木) 17:45:57 ID:Fmn0Uls70
同じ作品を読んでようとキャラの受け取り方なんて人それぞれなのに
いかついおっさんが受けにもなるなんておかしい、と言い切る64の書き方は何かおかしいんじゃね?と思うんだ

でも最後一行は同意、自ジャンルはA×Bが本命だけどA'(Aの前世)×Bもおいしいですって人が多くてHP奪われまくりだ…なきそう
70名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/03/18(木) 18:40:17 ID:vLsyyUXn0
ABサイト持ちで、AB兼AC扱いサイトからリンク報告がきた
AB固定が好きだからABAは苦手って書いてたけど…それ以外にACも無理なんですごめんなさいorz
まさか(脳内)対抗カプのACを同列で扱える人もいるなんて思ってなかったんだ
人それぞれに自分の萌えはあるよね…許容範囲狭すぎな自分が嫌になる
71単一:2010/03/18(木) 19:13:31 ID:cEFeDxPX0
あのサイトリバも好きだったのか
一気に冷めてしまった…
二次はリバ率異様に高いと思う
72単一:2010/03/18(木) 20:43:12 ID:p4QdGe2X0
自カプに公式がS過ぎて
攻め違いカプに優しすぎてツライ
意識してもしょうがないってわかってるのに最近意識してしまう
馬鹿だ…
73単一:2010/03/19(金) 00:21:56 ID:8PAZv1Ky0
>>65
BLゲーは単一者にはきついよね…
何が悲しいって、全部で10通りカプがあっても、プレイできるのは一つだけ
同じお金払ってるのに十分の一しか消費できてないのは、何となく悔しい
自カプにはそれだけの価値があるんだと言い聞かせてる
74単一:2010/03/19(金) 03:02:13 ID:CHF9zN7d0
ツイッターで同カプっぽい人からフォロー来たけど
鍵が掛かって中身がみれない
その人がフォローしている中に逆カプの人がいた
申し訳ないけどリフォローはできません
心が狭くてごめんなさい
75単一:2010/03/19(金) 12:08:28 ID:bqKXKDev0
じゃあその人のホームには受け話と攻め話が入り乱れてるのか…ある意味すごいな…
76単一:2010/03/19(金) 14:11:56 ID:IajNAx2M0
この流れなら言える。

ツイッターでフォローしている人にリバという名の逆カプ物の人が居る。
私はガチガチの単一者じゃないため、リバはガチュンとかじゃなければなんとかギリギリ耐えられる。
それを察してか、私と会話する時は基本的にA×Bなんだけど(というかBA話題振られてもスルーしてた。未だにたまに振られる)
他の人への絡みや一人言はどう見てもB×A(Bに暴力奮われ襲われて泣かされるA萌えとかそんなん)

こっちには配慮してくれてるんだろうけど、そうまでして絡んでくれなくてもいいのになぁと思う…。
ちょっとキツくなってきたから、その人の管理してるAのbot外してしまった。
受け臭いAのセリフがTLに流れなくなっただけでも大分スッキリした。何か言われないかドキドキだけど。
77単一:2010/03/19(金) 16:43:08 ID:8NyZUPAi0
あんまりつらいなら、リスト使えばいいんじゃないの
読める相手だと思ってるから遠慮なくそうされるんだと思うしなぁ
ここ、ガチガチの単一者のスレだからあんまり逆も読めるとか言わない方がいいよ
78単一:2010/03/19(金) 18:39:10 ID:3A7UU5lb0
最近それ単一じゃないだろって人が多くないか
そしてつこまれたら後出しで言い訳してくる
出てけとまでは言わんが言われなきゃ分からん事なんだから逆や他がいけるとかいうのは書かないようにしてくれよ
79単一:2010/03/19(金) 18:47:09 ID:bqKXKDev0
自分はA×Bのみが好きでオフもそれしかしてないし交流もそういう人としかしてない
リバはお断りだし逆なんて論外だし総受け総攻めもお引取りくださいだわ
80単一:2010/03/19(金) 19:04:50 ID:maib2KHk0
76の場合は発端が逆もエロなしなら読めるって事例だから書いてるんだろうけど
単一スレで言われると自業自得じゃね?って言いたくなるよ
エロなしでギリギリ読めるレベルの人が逆カプの人とツイッターで交流ってきつそうだ
ざーっと流し見してく中に逆カプエロ妄想があるなんて自分なら無理だ
ツイッターって割とリバおkな人が多いからよっぽどメジャーカプじゃない限り
相手の嗜好を吟味してフォローするかどうか考えた方がいいよ
ガチガチの単一者からのアドバイス
81単一:2010/03/19(金) 19:11:31 ID:9fDcAgEM0
身も心も攻め受け固定に萌えるスレ5
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1254186790/

「攻は攻・受は受」固定801を愛するスレ2
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1264707128/

この2人のABもBAもリバも萌え!役割非固定・相手固定
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1266727467/
82単一:2010/03/19(金) 19:25:17 ID:ORUGvky60
そこpink板で年齢制限あるから
83単一:2010/03/19(金) 19:51:29 ID:4UP3tPNW0
やっぱ単一最高だ…
リバなんて自分の中では考えられない
よく「雑食で何でも美味しく頂ける」とか好きサイトの日記で見たりするけど
二次はリバ多いと自分も感じるので好きサイト巡りは気をつけてる
友人に「ABオンリーなんて絶対損してるよ(他のカプもいいよ的な感じ)」
と最近言われたがほっといてくれと思った
84単一:2010/03/19(金) 20:26:50 ID:3+Vjq0/10
サイトさんサークルさんでも潜在的総受けっていうか
心まで単一というかAとBしか恋愛関係はありえない!って
思ってる人のほうが少なくて凹む
見れるだけでありがたいし贅沢は言えないんだけど・・・

自分はどんなことが起こってもAとBの間にしか
恋愛的や性的な意味での感情は生まれないと思っている
85単一:2010/03/19(金) 20:29:51 ID:3A7UU5lb0
・ABオンリーなんて絶対損してる
・大人なんでどんなカプでも美味しく読める

こういう事言う人ほんと多いよなあ…
そう思うのは勝手だがその価値観を人に押し付けんなと
つか大人じゃなかろうと他カプの良さが分かんなくてもA×Bがあれば全然困らないんで構わないです
86単一:2010/03/19(金) 20:41:37 ID:yxRK+u6s0
損してるって言われても困るよね
こっちはABだけで、その人が「なんでも美味しく頂く」のと同じくらい楽しんでるとは思ってくれないのかな
87単一:2010/03/19(金) 21:29:02 ID:pt1aYjDb0
本人に悪気はないのかもしれないが迷惑だね>損してる

ABしかダメなんて人生損してるよ!と言われたことあるけど、
そんな程度で損するような薄い人生ってなんぞ…
単一萌えはただひとつだけで百の萌えをも凌駕する、唯一にして全でもある萌えなんだよ
それを理解してくれとは言わないが、そういう考え方もあるってことを認めて欲しい
88単一:2010/03/19(金) 22:02:11 ID:VYy8hbSz0
ここくるとすげー安心する

以下愚痴
AB単一公言してるうちにCAアンソロの依頼してくるってなんなの…
以前出したAB本にちよろっと入れたAとCの友情話
(※AとCは先輩・後輩関係。カプとしては無理だけど原作準拠の先輩・後輩関係なら好き)
をCA変換して萌えたので是非!とか言われてウワアアアアアアアアアアアア
お断りメールを即日返信、さくっとアク禁した

件名が「アンソロ原稿依頼」なんて正直詐欺だろ…
CAアンソロ依頼ならそう書いてくれよ、読む前に削除するから
89単一:2010/03/19(金) 23:48:15 ID:2C80yyLe0
>>88
うわああああ乙!!

ABサイトにCAアンソロ依頼なんてしてくるやついるのかよ
うちはよくB総受けアンソロ依頼がくるから
適当に理由つけて断っているけど
食い下がる人がいて困る
一度断ってる時点でやりたくないんだって感づけと思うよ
90単一:2010/03/20(土) 00:19:19 ID:0+KUjBP00
たまったので吐き出し

サイトトップに取り扱いカップリングはABのみでリバにも逆にもなりません
って書いてあるんだからそんなBA変換して萌えましたとかの感想は本当にいらないんです
贅沢かもしれないけどリンク貼って貰ったサイトもリバだったりB総受とかCBとかで見れないので相互は無理です
ああ絶対心の狭い人間だと思われてるんだろうな…
91単一:2010/03/20(土) 00:51:34 ID:OOCJAF1+0
>>87
単一萌えはただひとつだけで百の萌えをも凌駕する、唯一にして全でもある萌えなんだよ

すばらしい。その通りだよ…
別に自分はABで満足してる、というかABしかいらないんだよ
ABじゃなきゃ駄目なんだよ
なのに他カプ(リバ含む)進めてこないでください
そこから広がって新たに萌える人もいるかもしれないけど
自分からしたら不愉快なだけです
92単一:2010/03/20(土) 01:19:13 ID:w6d1EfnT0
ABの友人が「AとBが 好 き す ぎ て BAでも萌えるようになった」
と言い出した。本当に好きだったら逆もいける!リバが無理なやつは(ry
という考え方になってて、かなり凹む
確かに友人は好きすぎてそうなったかもしれないけど、
わたしはABが好きすぎてAB以外では萌えなくなった派だ
どちらも間違ってないと思うんだけどなぁ
93好き:2010/03/20(土) 01:44:32 ID:g+QbhELm0
好き過ぎるというか、もうABが普通すぎてABという名の一個体と
時が経つにつれ感じるようになる
好きが高じると「Aが攻めBが受けでABが固定なのは宇宙の法則じゃね?」と
なる人種がいることも覚えておいて欲しいわ

94単一:2010/03/20(土) 01:52:26 ID:8/6F46PX0
カップリングは宗教なんですよ
原理主義に違和感を感じればプロテスタントになればいい
無宗教に多神教あらゆるものを信仰・活動するのは自由です
但し相手の信仰を変えようとしたら戦争が起きます
お互い棲み分けしようよしてくださいよ何なんですか改宗勧めてくる輩は
95単一:2010/03/20(土) 11:06:25 ID:cT2c7bW50
何にせよ
このスレはもう少しスルースキルつけろよと…
スレ違い指摘するだけならまだしも叩きまで行くと行き過ぎ
96単一:2010/03/20(土) 11:45:36 ID:TS1ftJHk0
そんだけストレス溜まってるからこそここにきて吐き出しするんだよ
その癒しの場で単一じゃない人が堂々と書き込んでるのが嫌なだけ
97単一:2010/03/20(土) 12:33:14 ID:NCTsn3Ja0
数字板の各所でも暴れてる単一者は恥ずかしいからやめてくれ
ますますこの嗜好が厨扱いされるから
98単一:2010/03/20(土) 13:31:12 ID:5/2TojZS0
>>96
そういう手合いはスルーしたらいい
ここは愚痴悩みスレであって叩きスレじゃないんだから
99単一:2010/03/20(土) 15:54:14 ID:ZrmzzwaI0
>>95
何の話かと思ったら、ひょっとして
とっくに流れた>>34-付近の話をまた持ち出してんの?
それこそスルースキルつけろよとしか。それとも本人乙?
100単一:2010/03/20(土) 16:06:00 ID:Oj0exHTn0
>>99
落ち着けよ
101単一:2010/03/20(土) 17:50:58 ID:k/qYbHaJ0
>>99
>>94を読んでそう思うのは99だけだから安心しろ
>>34にしたって謝ったんだからそれを50レス以上引きずってる99がキモイ
とりあえず落ち着いてスルーの意味でも調べればいいよ
それとも釣り乙?
102単一:2010/03/20(土) 18:06:00 ID:ida8hWKuQ
>>101も落ち着け
人のこと言えないようなレスになっちゃってるよ
スルースルー
103単一:2010/03/20(土) 18:21:06 ID:ZrmzzwaI0
>>101
いやだって、>>94あたりまでは
特に叩きもなく平和に愚痴ってるのに
なんでいきなり>>95は「スルースキルつけろ」とか言い出したの?
煽りのつもりじゃないが純粋に疑問
104単一:2010/03/20(土) 19:33:15 ID:dhRwn1mI0
ABの人がA'Bも好きなのにAB単一、ABしか無理だと言ってるのが激しく疑問だ…
いやそれ顔は似てても全くの別人だから
A'はAの前世の姿なだけだから

ABが好きなのに最近は上のような人ばっかりでもやもやだけが溜まっていく…
105単一:2010/03/20(土) 20:16:18 ID:BSaNebsZ0
>>104
別人かどうかって認識でまず意見が割れそうだよね、それ
前世とか分身とか、過去または未来の本人とか、ゲームシステム上の別バージョンとか

もし前世A'=A本人だと信じて創作してる人の作品なら
それを単一じゃないと断言はできないけど
個人的には同じ時間軸で出会って恋愛する2人のエピソードにしか萌えないたちだから
気持ちはわかる
106単一:2010/03/21(日) 03:54:34 ID:mkMcDXVF0
Bと'Bは違う、という認識で真っ先に思い出すのがこれ
絶対AB単一!単一じゃないといや!別カプとか表記見るのも吐き気する!と言っていた人が
A×B女体化を書いている

せつこそれBちゃうで
107単一:2010/03/21(日) 06:13:35 ID:Rb3VD6St0
ワロタw
女体化はなぁ…スレチになるからあれだが、個人的には別人に同意だ
原作にそんな子いません私の好きなABと一緒だと思わないでくれー
108単一:2010/03/21(日) 14:09:41 ID:hP9PF+qW0
女体化厨だが好きなABの幸せの形の発展として好きなんだよ。
109単一:2010/03/21(日) 14:28:45 ID:bhpe0Dm90
私はパラレルでも大人化&幼児化でも異性化でも獣化でも
キャラ崩壊でもABの魂が呼び合うならそれでいい派
世の中にカプ嗜好が色々あるように単一内にも色々あるさ
女体化云々は単一主義と言うより
原作至上主義かどうかの話題のように思う

でも前世はA前世×B前世の前世同士なら全く構わないけど
A前世×B現代だったら別カプだと感じる…Aどこ行ったの?
110単一:2010/03/21(日) 14:29:42 ID:5dEUSLlb0
なんで自己紹介してんの・・・
ありえない
111単一:2010/03/21(日) 16:15:17 ID:ma4QT/9i0
前世とかどういうキャラか良くわかんないけど
リボーンとかに出てくる前世?先代?みたいなもん?
前世がまんまABの時代劇コスプレならいいけど
独立人格A’B’だったらつらいな
112単一:2010/03/21(日) 16:58:46 ID:dzckK3yI0
>>111
自分はまさにその別人格の前世A×現世Bで苦しんでるよ…
前世のA×前世のB、そして現世のA×現世のBへと繋がるのならそれこそ魂がお互いを求めすぎだろwと
思いつつも萌えるけど>109の例だとパラレル以外はどれもきっついな

あとりぼんは知らないが同じ飛翔系でゆぎおなんかは前世キャラ×現世キャラ多いよ
113単一:2010/03/21(日) 20:25:06 ID:dLEptMgm0
攻め受け固定AB単一
某動画サイトにてオールキャラなトレスパロ動画を見ていた
その中に女キャラトレスのAが…!!!見た瞬間ぞっとした
ABに限らず、別作品でも攻めキャラは絶対に攻めでいて欲しいので、これは地雷以外の何物でもなかった
イラストとかで可愛く描かれているAは地雷
最大地雷の逆カプBAを目にしてしまったとき、激しい拒絶反応が出たと同時に、同じキャラの組み合わせなのに逆ってだけでこんなにも解釈が変わるのかと冷静に分析していた自分もいた
114単一:2010/03/21(日) 22:44:02 ID:wZuoh3Kp0
ABの幸せが発展しようABには分かり無いんだから別次元のAB♀にはならねえよ
それは全く別物です

自分も前世キャラやら何やらで地雷踏んだな
原作世界AB、パラレル世界ABとそれぞれ全く他世界は知らず
生きてきてカプが成立してたんだけど
世界間でキャラが入れ替わってしまい
原作AにパラBが誘い受けしてヤっちゃいましたーな場面があった
当然注意書きなど無く、最終的には原作AB・パラレルABと元鞘に収まるが
18禁シーンは殆どが原作AパラBの濃厚エッチ
原作BはパラAとひと悶着ありつつもちょっかい程度で最後まで許さなかったのに
原作AはパラBに誘われてその気になってしまい、別人と思いつつも
その後何度もセックスする関係になるとか完全に寝取りだろ
吐き気がするほど怒りが湧いたわ
生きてきた世界も性格も違う、互いに別世界の人間達と認識してるんだから
そんなもん同一人物ではなく別人です
殺傷能力が高すぎる地雷だった
115単一:2010/03/21(日) 23:14:24 ID:N9NJ0wbG0
女体化は個人的には苦手だけど
単一カプ的には、別物かどうかは個人の解釈の違いだろ
他人の嗜好に対してやたら否定する発言は控えてほしい
それぞれに当てはまる単一の人が傷つくし
見ていてすさむ
116単一:2010/03/21(日) 23:17:24 ID:UzItIfI90
>>114
専スレで待ってるからおいで
ここでは完全にスレチだから

だが後半部分すげー分かるわ…一応括りとしてはABになるからか知らんが注意書きないんだよねorz
117単一:2010/03/22(月) 00:27:50 ID:vzFIQIgr0
パラレル設定じゃなくて完全に片方が偽者設定(同軸で本物が存在する)の話ってあるよね?
もちろん表記はABなんだけど、あれはAB?
AB者じゃない人の作品でよく見かけるだけに、ちょっと…って思ってしまう…
でもやっぱABになるのかな
118単一:2010/03/22(月) 00:28:06 ID:bP7PPGzN0
なんかよくわからんがw
のび太とジャイ子が結婚する世界ののび太と
のび太と静香ちゃんが結婚する世界の静香ちゃんの
カップリングで「のび静」の単一派が足吹っ飛ばされましたってことでいいか
119単一:2010/03/22(月) 00:28:50 ID:bP7PPGzN0
>>117
A×偽Bとかじゃないかな
120単一:2010/03/22(月) 14:19:35 ID:qzNgwz3e0
何で総受け厨って受が同じなら同士って思うかなー

AB単一神が毎度毎度B総受け厨からCBやDBのリクされてて気の毒になるよ
拍手で気軽にリクしてるらしく、レスで腰を低くして申し訳ないごめんなさい
ABしか描けないと謝ってて可哀想すぎる

こういうの閲の立場だと神のABへの愛と作品が大好きだと
応援※を入れることくらいしかなくて歯痒い
121単一:2010/03/22(月) 20:32:32 ID:gEhrPIm8O
私はマイナーなAB好き。
だけど世間ではB受けといえばCB。(95%がそう)しかもABサイトと書いてあってももれなくCBがついてくる(これがやっかい)。
今まででABオンリーサイトをみた事がない!
マジCとかありえん…
ジャンルを変えたいが本命キャラDがいるのでやめられません。
しかも前ジャンルからの友達だった子がC受け好きと判明。
ツイッターキモ過ぎて切ったけど手ブロも切るか迷い中。
122単一:2010/03/22(月) 20:41:13 ID:IcNDuziS0
キャラ叩きと私怨はよそでやってね
123単一:2010/03/22(月) 21:47:50 ID:K+czldMw0
>>122
お前もいちいち絡んでんなよ
124単一:2010/03/22(月) 21:52:39 ID:0h40JBe30
スレチを指摘するのは当たり前の事じゃね?
>>121は上三行だけだったら同意してくれる人はいたと思うよ
125単一:2010/03/23(火) 12:03:26 ID:wB6qBJKo0
自ジャンルで久々にABのオンリーイベントの告知があったのだが、主催者が相当な雑食。
サイトのTOPにはD×Bのアンソロジーに参加しましたバナー置いてるし。
すっごい行きたいけど、主催者の嗜好にモヤモヤする。
126単一:2010/03/23(火) 14:43:38 ID:CPEDADHd0
>>125 >主催者の嗜好にモヤモヤする。
あるある。雑食が悪いなんて全然思ってないしむしろカプ盛り上げてくれてありがたいなと思う
頭ではそうわかっているのに心は拒絶してしまう。
127単一:2010/03/23(火) 19:20:29 ID:8UvYQP+d0
そういえば大分前だけどABオンリーやった主催が
「B女体化はABではないので持ち込まないで下さい!」とFAQに書いていて、
イベント終わったらしばらくしてA受に移動したの思い出した。
単にA受が本命だっただけか…とがっかりした。
原作で女体化があるジャンルだし、
そこまで目くじら立てるようなものじゃないのに
なんでだろうと思ったんだけどね。
BAの方が好きで、ABは本当はたいして好きじゃなかったんだろうなーと思った。
128単一:2010/03/23(火) 19:58:45 ID:Kpi4hAKF0
原作で女体化といわれたら欄間くらいしか思いつかないw
スレチごめんw
129単一:2010/03/23(火) 20:20:59 ID:4us9VKe10
最近の流行ものだと下手とかかな
130単一:2010/03/23(火) 21:00:11 ID:8m6BgkGa0
巻末のおまけだけどぶらっくらぐーんとか、わんぴいすとか
131単一:2010/03/23(火) 21:26:13 ID:wB6qBJKo0
>>126 ありがとう。そういう受け止め方する人がほかにも居ると分かっただけでも有り難い。
自分だけがモニョってる孤独感があったから。

たぶん、ABオンリーイベなのに嗜好がABオンリーじゃない人が主催するから、ちょっと「AB
を汚された」みたいな抵抗感があるのかもしれない。
偏屈で視野の狭い意見だと分かってるが…スマン
132単一:2010/03/23(火) 22:14:00 ID:IG4Rj7bZ0
流れぶった切る感じで申し訳ないのですが、
いいスレを見つけたので書き込ませていただきます。


愚痴
ABが好きなんだが、王道がリバのBA。ABはマイナーカプ。
私はABで固定している。AのカプもBのカプもABしか受け付けない。
王道がBAってだけでも辛いのに、B受けカプで一番人気なのはCBという…
Cもいいキャラしてるし、私も好きなキャラなんだけど…
Aもいいキャラしてるんだよ。でもなかなか皆ハマってくれないというか…
サーチでサイト巡りしてても紹介文にBAとCBが多くて毎日しんどい…
とにかくABに飢えておる毎日です。

あとごめん。女体化も好きなんだ自分…
133単一:2010/03/23(火) 22:25:41 ID:8m6BgkGa0
>>132
好き嫌いはともかく荒れる元になるから女体化の話題はNGで
134単一:2010/03/23(火) 22:40:46 ID:prXS2gypP
自ジャンルで今度オールキャライベントがあるんだけど主催がB総攻めの雑食というだけで
拒否反応がでる自分本当心狭すぎる
別の意味で寛容になりたい
135単一:2010/03/23(火) 22:58:21 ID:Vlh6ombk0
>>134
けど過去それで絶対単一大手のほとんどが
参加ボイコットしたイベントがあったよ
したくないなと思ったら無理する事もない気がする
136単一:2010/03/23(火) 23:36:51 ID:Kpi4hAKF0
単一だらけのボイコット大会・・・文字だけ見てるとすげえ・・・!
137単一:2010/03/23(火) 23:45:39 ID:RnBarPuk0
>>135
皆しておとなげなさすぎて逆にかっこいいな!好きだw

自分もAB本命を謳ってるサイトが
BC語ってたりBCサイトの絵茶でBC描いたり(当然だが)
あまつさえその絵茶でAを貶めるような演出の画を描いてたことが
すごい心にひっかかって辛い
当然BCサイトの管理人達に気を遣ったんだろうけど
そこまでしてBCサイトの絵茶であそびたいほどBC好きなら
AB本命!AにはBだけなの!とか日記で描かないでほしい
心狭いと思うけどそういう人に声かけてこられても予防線張ってしまう
138単一:2010/03/24(水) 00:58:11 ID:6qQ1AomF0
>>128
具かと思った
あれって忍術だから女体化じゃないのかな
139単一:2010/03/24(水) 01:08:36 ID:bwz5QsY00
AB単一主張しているサイトで

ABの小説を読んでいたら、なぜかBがCを無理やり襲う描写が入っている。
ABの(ry、なぜか後書きでBAに転向した旨やAB否定が語られている。

に当たってしまった。
サイト紹介文が古かったり、あとがきが作品よりだいぶ経ってから書かれてるんだろうね。
そういうパターンにも予防線を張って用心しておかなければならないのかと勉強になった。
単一者が全くダメージなく萌えだけを楽しむのって、引きこもらないかぎり本当に難しい。
140単一:2010/03/24(水) 01:54:05 ID:C/8qkf7u0
>>127
気持ちはわかるが、「ABは本当はたいして好きじゃなかったんだろうなー」は気の毒だ
最愛のカプからついに移動してしまうほど嫌いな嗜好がある人っているよ
単一や固定からはわかりにくいけどね
141単一:2010/03/25(木) 00:20:41 ID:5uZAjOO50
ABサイトとかで「うちのAはAが受けに見える」とか
「Aが受けみたいだけど攻めです」とか「BAっぽい」とか書いてるのって
固定の方の主張なのかA受けやリバもいける方なのかわからない
自分自身だったら仮にでもAが受けに見えるとは書かないけど
それは自分基準だしなあ…
どうかABのままでいてくださいと自分勝手に祈ってしまうw
142単一:2010/03/25(木) 00:23:18 ID:5uZAjOO50
○BAっぽいけどABです ×BAっぽい
143単一:2010/03/25(木) 03:02:10 ID:mVRPsUpp0
支部でABに再度はまってその人のAB絵に毎日評価してたのに
ついったでABはリバでいいよ!ていう発言を見て一気に萎えて新しいAB絵見ても評価しなくなってしまった
しかもA女装絵
サイトまで作って観にいってたのにもうだめだわ
144単一:2010/03/25(木) 13:02:06 ID:ybDKHYgA0
ごめん愚痴
ABではあるが、Bが過去にモテモテだったり別キャラに無理やり……とか、今でも総受け状態で
他キャラから狙われてるとか、ひたすらBが精神的・肉体的に痛めつけられていたりなどの要素満載の
作品を書く人がいる。要するに、AB単一ではない人なんだけど。
早いうちにそういう趣味の人だと分かって、自分の趣味ではないと思ったので、私は以来この人の作品は
読んでいないし、個人的な付き合いもない。
だけど、単一仲間の友人達は、きちんとと言うかその人の作品をずっと読んでいるし、メールのやり取りや
イベント時での付き合いなどもあるらしい。
そして「あの人の作品、Bがかわいそう」とか「こういうのは趣味でない、いやだ」などと愚痴をこぼすし、
単一である上ノーマルなABでないと受け付けられないという事で、完全ABじゃなかったりA自身に
Bへの愛がない作品とかは滅びればいいのに!とかも言う。

もちろん、私自身も完全AB単一だし、ABとは言ってもBが虐められてるだけの人とは趣味が合わない、と
思ってはいるけど、だったらAB単一でない人と付き合ったり、その人の作品をわざわざ読み続けたり
しなければいいのにと思う。個人の趣味なんだから、何書こうが読もうが、それぞれの自由だし。
けど、「だってAB書いてる人少ないし……」とか「付き合いってものがあるし」「イベントの時向こうから
寄ってくる」「それに、そこまでダメージ受けるような付き合い方してない」などと言って、一向に
疎遠にしようとしない。
AB単一関係ないが、問題の人が自身のサイトで他人を名指しして叩くなどの厨行為をして祭りになった時とかも、
面白半分にABサイトに凸してくる厨予防のため周囲が相互リンクを切ったりなどの措置をしている時に
ひどい人だな!と言いつつ「でも今切ったら私達も恨まれるかもだし……」「何だかんだ言ってコンスタントに
AB書いてくれるのってこの人だけだし、人間性に目をつぶればいいんだし」とgdgd

単一じゃなくても人間性おかしくても目をつぶれるんなら、文句は言いっこなしにしてほしい。
145単一:2010/03/25(木) 13:22:17 ID:ZCGFSIrF0
最後の一行をそのまま言ってやればいい
このスレ向きの愚痴ではない気もするよ
146単一:2010/03/25(木) 14:09:28 ID:0fphxNTN0
>>143に同意
でもただでさえ単一者は肩身が狭いから
>>144の友人達みたいな態度はよくないね
>>144も辛い立場だろうが頑張れ
147単一:2010/03/25(木) 14:10:24 ID:0fphxNTN0
間違えた
>>143に同意じゃなくて>>145に同意だ
148単一:2010/03/25(木) 15:04:54 ID:ybDKHYgA0
>>144です
愚痴にレスいただいてすいません
しょっちゅう嫌なら付き合わなければ、とか読まなければいいのにと言っている上で
「でもでも〜〜だし」とえんえん返され続けるので愚痴ってしまいました
単一でノーマルAB以外許せない!と言うのに、わざわざ前述の人の作品を
読み続けて「聞いて!今回●●な設定だった許せない!」とダメージくらう発言を
繰り返されるもので……
こっちはメチャ引きこもって交流も他サイト作品読みも気をつけてるのに、
ダメージの内容まで聞かさないでほしい
なんで嫌なら読まないという選択権を行使しないのか、理解に苦しむ。
最近はその話題は言うな!と徹底的に話し合い中です
149単一:2010/03/25(木) 19:10:04 ID:hVhrU2Gv0
今その友人みたいな状態だ
萌えカプが糞ドマイナーでネット回ってても描いてる人が二人くらいしかいないから
「くそっ今日の日記はCBネタか、見るんじゃなかった、タイトルで察すればよかった」とダメージ受けながら
でもABもたまに描くし貴重なAB回収したい、燃料が足りない、って週1この日と覚悟決めて特攻してた
レアアイテム求めてボロボロになりながら難易度高いダンジョン入ってる気分だったw
そうだよな、そのサイトの人総受けなんだよな。ABじゃないんだよな…
あやうく自分も愚痴をmixiにこぼしかけるところだった…
150単一:2010/03/25(木) 21:25:00 ID:Qofjwjuz0
おおお正に自分のためのスレだなこれは…
みんな乙 何かと雑食がもてはやされるこの世の中を強く生きよう

>>149はなんというおまおれw
自分はそれで癒えることのない致命傷をいくつも負ったよ
夢に出てうなされるレベルなんで、本気でオヌヌメできない諸刃の剣だ…


以下自分の愚痴
自分も単一でAB至上主義者なんだけど、これがまたどマイナー
Bは肉棒扱いがデフォルトで、Aは大体ACでしか出現しない
Bの鬼畜レイーポ棒扱いも心が痛いが、それはもう偽物にしか見えないのでなんとかスルーできるようになった
ただ何よりACを見た時のダメージが半端ない
公式ではAとCは大親友でいつでも一緒!だからなのは分かるけど
この二人は恋人同士のように描かれるのもまた同人界ではデフォルトなのはなんなんだ

全然カプ要素がない、AもCも主役じゃない作品を読みに行っても
なぜか恋人同士のようなACが脇役として登場したり、
ブラウザバックできないくらいバン!と大きく描かれていたり…
これはACではない、AとCなんだ!公式のように親友なだけなんだ!
と自分に言い聞かせてスルーしようとすると
次の瞬間粘着質なハグをしてたりキスをしてたりとかオエエエエエエ
親友同士のキスですvとかねーよオエエエエエエ
おかげで最近Cまで嫌いになりそうで泣きたくなる
この世に安置はもうないのか…

愚痴スマンカッタ
でもかなりスッキリしたよありがとう
151単一:2010/03/26(金) 01:59:44 ID:sgQx1moN0
ごめんちょっと愚痴です
好きなABサイトさんは逆リバ無理と言ってるが交流は普通にやってる人で、
リンクから飛んで思いきりABAやBAやらを踏んだ。
リババッチ来いやらA受け平気、好きな人ばっかで一人呆然
表記見ただけで自分でも吃驚するぐらいショック受けてる
なのにうっすらと頭に浮かんでしまう脳みそが嫌だ
必死に消そうとするけどもやもやする、余計なこと考えない人間になりたいよ…
152単一:2010/03/26(金) 03:00:09 ID:slaUq3670
ABサイトサークルなはずなのにBを巡っての恋愛ではAはCに勝てない的なことを書いてるところが
だいぶ前からチラホラあってライフが0になりそう
その関係性がデフォみたいに思ってる人も多いみたいだし…
CとBは原作で確かに仲いいけどそれは恋愛以外の絆だと思ってるからABなんじゃないの
総受けに見えるんだけどA→B→C萌えってことなんだろうか
でもそれってABなの・・・
他にもCBはもう公式でいいと思うんですけどABが好きとかわけわからない
153単一:2010/03/26(金) 17:37:06 ID:VTn+DtqU0
>>151
あるあるすぎて泣けてくる
不意打ちに見たものほど頭に残るんだよな…イラストは問答無用って感じで目に焼き尽くし、
小説は読みながらその光景を思い浮かべてるせいか
苦手カプ描写を見たら即逃げ出すんだけどその後もイメージがぐるぐる巡っては一人でダメージ受けてるよ…
154単一:2010/03/26(金) 22:34:01 ID:dGR3MlEM0
>>151
自分も同意
今タイムリーでそういうサイト見つけまくって一人で凹みまくってるw
自分の好きカプもリバ多いからうかつにリンク踏めない
バナーやトップ絵だけでは分からなくてABと思ったら注意書きなくて実はABAとかだと結構凹む
BAだとさらに凹む
ABしか愛せないんだよ…即効シャットアウトした
155単一:2010/03/27(土) 03:52:12 ID:UtNYqC780
支部で人気の絵師さんがいるんだけど自分がABなだけその人がいくら単体絵やオールキャラ絵を描いていても
本命がB攻めだけに評価したいって思わない・・・絵は綺麗なのに見れば見るほど気持ちが冷めていく
156単一:2010/03/27(土) 04:10:44 ID:+VsLIwqh0
>>155
それすごく分かる
どんなに上手くて完成度の高い綺麗な絵でも
その人が自分と逆カプだったりリバOKだったりするだけで
絡んでないオールキャラ絵とかでも素直に受け入れられない?自分がいる
157単一:2010/03/27(土) 10:48:04 ID:YEnTQ97V0
あるイベントでABとBAのプチオンリーが開催された。
ABブロックのあちこちに立ち並ぶBAプチのマークグッズとBAの突発コピー本は実に壮観でした
ABとBAはいつもブロックが離れていたので安心していたけれど
その日ばかりはABブロックがまるでBAブロックかと見間違う有様

自カプはほとんど単一と思っていたけれどこんなに隠れリバ多かったんですね
当日BA本出したサークルからは二度と本買わん
158単一:2010/03/27(土) 22:40:06 ID:2vsAI09l0
愚痴らせてください

サイトではABもしくはキャラ単体の絵しか描かないし、本はAB本のみっていうマイ神
単一の人だ!と安心して日参していたが、春コミの翌日の日記で、
AB本やBA本やAC本やDB本など、たくさん買えました楽しかったです!と…

それ見てすごいダメージ受けてしまった。
勝手に単一だと思いこんでた自分が悪いのはわかってる。
わかってるけど、神は他カプや逆カプもおkなんだよな…と思うと萌えも半減してしまう。

単一ってめんどくさいなあ
でも自分にはABしか考えられないんだ。
159単一:2010/03/28(日) 02:05:25 ID:TRg9wGXv0
深夜に愚痴

ABしか受け付けられない。
自分的神サイトがリバやBAに流れていくのを見ると、ありえないくらい凹む。
その人の勝手だし、自分には関係ないことなのに。
リバが多いジャンルなので、新しく見つけたサイトに行く時は勿論、
通ってるサイトでも新作アップされるたびに、地雷踏まないか心の中で身構えてる。
興味ないCPは完全スルー、目に入っても記憶しない脳が欲しい。
そんな事でダメージくらってる暇があったらABに萌えていたいのに。
嫌なことほど気にしたり、覚えている自分が嫌だ。
160単一:2010/03/28(日) 10:18:46 ID:dPbpAzY90
>>159
すごくわかる
最近、萌えより凹むことのほうが多い
ABの人がAとBの他カプ萌えを匂わすだけで自分勝手に凹む

自カプを貶めるわけじゃないけど原作にも極端に恵まれてないのに
なんで自分はABしか受け付けないんだろうって思う
でもABがどうしようもなく好きだしABというカプは本当に素敵なんだ
ABだけしか見えない聞こえないんだったらいいのに
161単一:2010/03/28(日) 14:10:53 ID:K8h4c7BK0
スレチだったらすみません

ジャンルはまりたて当初はB受ならなんでもいい!という方向でサイトやってたし、自分自身もそういう気持ちだった
だが、今になって、どうしてもAB以外受け付けられなくなってきてしまった
B受の中でも、ABはマイナー中のマイナー。王道はCB
サイトで仲良くなった管理人さんたちもほとんどCB好きさんばかりで(ABも好きらしいのだが)
普通にCBの話題をたくさんふってこられて最近HPが削られる一方だ…相手は一切悪くないから余計に…
しかもCB設定の中では、Aは当て馬、惨め、振られ役になるのがこれまた王道みたいでそんな作品ばかり…
変な話だがCBに対してもう嫉妬のような感情しかもてなくなってきてしまった
今でも「CBいいですよねー!」という態度はしているから、
いきなり「CB実はもう好きじゃない」なんてとても言えないし…
自分ももし「AB好きじゃない」って言われたら滅茶苦茶悲しいしなと思うと…

自分みたいに、途中から単一になってしまった人とかいませんか
今まで雑食だっただけに、どうしていいのかわからなくて苦しいです
本当に、どうしたらいいんだろう…
162単一:2010/03/28(日) 15:08:25 ID:I27OroEV0
>>161
雑食だったことがない自分が言うのは説得力ないかもだけど、自サイト持ちなら
時期を決めて準備期間つくって、すっぱりと改装なりなんなりして
「今日からABオンリーサイトになります」
「もうABしか考えられなくなりました」
と、きちんと明記したり公言したほうがいいと思う。自分も楽になるし、何より
> 自分ももし「AB好きじゃない」って言われたら滅茶苦茶悲しいしなと思うと…
って言うくらい他の人に悪いな、と思う気持ちがあるなら、本当はCBなんて見たくもないし
聞きたくもない、なんていう本心を隠して「CBいいですよね!」なんて嘘をつくのは
本当にCBが好きな人に対して失礼だ、っていうのも分かるよね?
お互いのために、けじめは必要だと思うよ。
もうCBの話題を振ってほしくないなら、自分で行動したほうがいい。相手に合わせ続けたら、
そのうち疲れて今のジャンルを嫌になってしまうと思う。それはもったいないよ。
163単一:2010/03/28(日) 15:12:46 ID:I27OroEV0
追記だけど、「CB好きじゃない」「嫌いになった」って、CBに対してネガティブな言い方しなくても、
「ABしか考えられない」「AB話しかできないんですよー」と、好きなものを前面に押し出せば
必要以上にCBファンを悲しませたり怒らせたりしなくて済むのがポイント。
それでもガッカリしたり怒ったりする人はいるかもしれないけど、好きになっちゃったものは
しょうがないというか、他人がどうこう言える問題じゃないんだから堂々としてればいいと思うよ。
164単一:2010/03/28(日) 15:48:09 ID:dPbpAzY90
>>161
元々はカプの偏りなくまんべんなくB総受け?
それともABメインとかCBメイン総受けだったのかな?
165単一:2010/03/28(日) 17:04:25 ID:JkNIXRPm0
>>161
私も同じ、総受→単一になった派だけど
「他CPがダメになった」とは言ってない
「今はABが大好きで、いっぱい書きたいものがある」というのを
日記で繰り返して、一切他CPの話をしない
実際に、作品はABしか書かない(し、書けないし)
そういう風にやったら、1年くらいで、
読者の人もまわりの人も、「この人はABなんだな」って
認識してくれた気がする

勿論まだ、たまにリクとかくるけど、リクは受け付けてないし
「今はAB以外書けません」と断ってる
166単一:2010/03/28(日) 17:08:43 ID:A+4FWFnO0
>>161

全面改装がいいんじゃないかな。162さんの言うように、少し時間をおいて。
萌える気持ちに嘘はつけないよね。
ABが好きになっちゃったんです〜って感じで。

ジャンルは違うと思うんだけど、自分の好きなカプも超マイナーで、しかも片方が
「当て馬、惨め、振られ役」にされるっていうのが同じなので、気持ちがすごい
よく分かるよ。
167単一:2010/03/28(日) 18:01:19 ID:wWI0Fpue0
愚痴らせてください。
AB単一なんだがABを扱ってるサイトは数件しかないうえに自分以外雑食な管理人さんばかり。
オフラインページもCAやDA表記。目を逸らしつつ、ある日ABのみ表記本を買った。
うはうは読んでたら最後のオチがCAで思わず血の気が引いた。確かに内容はほぼABだった
んだが…なぜわざわざAB本でCAを入れる必要がorz それを入れなくても成り立つ話だったから
余計にへこんだ。だったらせめてCA表記してくれよ…一気に瀕死状態だよ。どうしてくれる…
168単一:2010/03/28(日) 18:23:32 ID:poWOhqFl0
軽い愚痴だがやっぱ単一にはツイッターはきついな…
Bのかわいいアイコンだなと思って踏んだら巨大なBCラブラブな背景が目の前にズドーン
発言を読んで、ああBCの人なのねUターン程度ならまだ覚悟は出来てるんだけど…
169単一:2010/03/28(日) 18:40:18 ID:73cDP65h0
>>167
自分はAB本しか出していない作者のAB本その1を買ってみて、
充実の内容に感激して大喜びでAB本その2を買ったら
AB恋愛話の最後のエピローグが、なぜかACセフレ設定話だったorz
本1のおかげで気持ち盛り上がりまくって入手した本2だっただけに
萎えるどころの騒ぎじゃなく泣けた
通販で本買うのも一か八かの博打みたいだ
170単一:2010/03/28(日) 21:22:14 ID:B9FgT5li0
>>168
わかるわw
その内慣れてくるとアイコン絵の様子でカプ傾向も予想できるようになってくるよ

どんな話題飛んでくるか分からないから単一サイトの管理人さんでも
公開垢ならしばらく様子見てからフォローしてるから
フォロー数まったく増えねえww
171単一:2010/03/28(日) 21:55:30 ID:yjsIFExr0
>>168
つぃったも手風呂も支部もきっついよね
支部はマイナス検索あるから何とか避けられるが他は回避方法がないので見るのもすっぱり止めた
ダメージ受ける事はないけど見るものが少なすぎて寂しい今日この頃
でもダメージ受けると分かってて見に行く自虐はできないよ…
172単一:2010/03/28(日) 22:13:19 ID:iKdbK5sy0
ABの神が支部やってるのは知ってたけど
ACの妹にABの神がACブクマしてるー嬉しーって嫌がらせで言われた
支部って気軽にブクマしちゃうけどさあ…
知りたくなかった妹の馬鹿野郎
本当ショックだった、少なくとも神の絵が霞んで見えるほどには
173単一:2010/03/28(日) 22:56:27 ID:K8h4c7BK0
>>161です。
あたたかいレスたくさんありがとう
最近「なんでこうなっちゃったんだ」ってネガティブになってたからちょっと心が楽になったよ…
>>164がきいてくれたけど、自分もともとはB総受けだったんだ。ABが一番、CBが二番目に作品も語りも多かった
本当に最初はCBも大好きだったから、他のCBサイトに自分から「CB大好きです!」ってコメントしに
行っちゃってたりもして、それをきっかけに仲良くなった人もいるから、本当に今更そんな…って思って…
でも、確かに嘘ついて上辺だけで「大好き」って言い続けるのも失礼だよね…
勇気だして、アドバイス通り、「嫌い」じゃなくて「ABに夢中になっちゃって…」って方向でいってみようと思った
まずはサーチの説明を「AB単一になりそうな勢いです」とかに変えてみようかなとか

同じような境遇の人の話がきけてよかった。がんばって単一貫いてみる。本当にありがとう
174単一:2010/03/28(日) 22:59:36 ID:XxrJQ3Kn0
>>172
家族が対抗カプって単一者にとってシャレになんないね
175単一:2010/03/28(日) 23:38:18 ID:ZUBl82SR0
>>173
正直、そういう微妙な説明に「単一」は使って欲しくないなぁ
ABのみになりそうです、とか今後の更新はABのみになります、とかじゃ駄目なの?
176単一:2010/03/28(日) 23:45:58 ID:K8h4c7BK0
>>175
>>173です。語弊がありましたすみません
「単一」という単語は使うつもりはありません。ABが大好き、という文面にして
他CPの単語を出さないようにする、という意図で書きました
不快にさせてしまってごめんなさい
177単一:2010/03/31(水) 01:01:29 ID:+7fpSA1I0
すいません、愚痴ります。

ABサーチでサイトの説明書きに、AB以外のCPもありますって書かれると
微妙にイラッとする。
注意書きがないと確かに困るんだけど、書かれたら書かれたで「以外もあります」
ってなんだよ!って突っ込みたくなる。
AB専門のサーチなのに…。

心狭すぎる愚痴ですいません。
178単一:2010/03/31(水) 11:00:22 ID:stgY+Jwr0
愚痴

自分は単一、友人は雑食
個人個人の嗜好だから非難するわけでもないのだが
自分はジャンル1でAB単一、原作を貸そうと思ったが「興味ないから」の返事
でも後日そのジャンルで贔屓大手CB同人誌を買って「原作読んでないけどCBだよ」
これが一番腹が立つ
原作読んで結果雑食になったり別カプになったりするのはまだ納得する
原作読んでないジャンルの同人誌買って「なんでABなの?」ってなんだよ
ジャンル2で私はAB単一、友人はCAに嵌ったが「でも同人誌買う程好きじゃない」
贔屓大手がAB本を出す→「やっぱりABが好き!」
同じAB好きになっても、これも微妙な気分になる

我儘だとは思うがジャンルに思い入れが無い人に語られるのが辛い

179単一:2010/03/31(水) 11:49:26 ID:FA8Hx/x10
>>177
わかるよ
ABサーチでサーチではABとなってるけどサイトに行ったらABA表記なだけでも凹む
リバや逆メインでABも扱ってるだけなサイトは登録しないでほしい…
AとBのサーチだったらある程度覚悟もできるけど精神的なつもりでもABA表記は本当に凹む

好きなサークルさん、当初ABで「うちのABはBAに見えるかもしれないけどあくまでABだ」
という言葉を信じて安心してたら、最近ツイッターでの交流の影響かABA表記になってた
この人の本命はCBだからしょうがないかと思ってたら、超都市での本の表記はまたABになってる
嬉しいんだけど、たったこれだけのことで一喜一憂しちゃう自分って…と凹む
180単一:2010/03/31(水) 12:35:29 ID:JB2/oq0P0
>>178
原作読んでないことが一番腹立つって話なら、ちょっとスレ違いかも?
単一にも実は同人からハマって原作スルー派って人もいるかもしれないから

友人と萌え方が元々合わないし、その友人は気まぐれに好き勝手言う性格だし、さらに雑食だしで
いろいろ要因が重なってダメージ蓄積してるように見える
気持ち的には乙です
181単一:2010/03/31(水) 17:01:51 ID:CN1LLfSi0
>>177
そこはこの際ポジティブに捉えてさ
単一の人が間違って迷いこまないような注意書きと思えばいいんでないかな
現実問題として、むしろ無かったほうが困るわけだしさ
182単一:2010/03/31(水) 20:17:50 ID:D7hOQ8Vw0
すごく分かる意見がたくさんあって同意し足りない

ABもBAもぶっちゃけどっちでもぷまいです^^
とか描いてる人のAB(自分の単一本命)はものすごくしょっぱい気持ちで見てしまう
そして萌えが徐々に抜けていくのを感じる
183単一:2010/04/01(木) 10:23:45 ID:3mBm9Fbu0
いくらエイプリルフールだからってAB飽きたとか言われると本当にキツイ
その管理人さん他ジャンル掛け持ちだから冗談と分かってても、
このジャンルから離れてしまうかもって危機感つのるよ
超斜陽ジャンルで単一カプサイトがどんどんリバ、総受け化してただでさえつらいのに
そんな中で飽きた発言はたとえ嘘でも本気で泣ける
他にもお約束のように今日からBAサイトになります発言とか
エイプリルフールは単一者にはとことん厳しい一日だな…
184単一:2010/04/01(木) 10:41:11 ID:w6iuziGE0
去年のエイプリルフールで請求制のAB単一サイトなのにA総受サイトになりますってやられたときはきつかった
しかも1日じゃなくてエイプリルフール期間ですとか言って1週間ぐらいA受作品を更新…
作品は好きだったけどどうでもよくなったからそのサイト見るのやめたよ
185単一:2010/04/01(木) 13:55:20 ID:RlinbslUQ
エイプリルネタで定番ネタだけど最悪なのといえば
今日から逆カプor対抗カプor雑食になりますネタ
本人にとっては絶対ありえないからこその嘘ネタなんだろうが
単一者には血の気引くくらい悪趣味なネタだ
だいたいそのカプの人に失礼じゃね
186単一:2010/04/01(木) 14:09:25 ID:oECHqdYr0
サイトやサークルの表記や作品は単一CPだけを普段は表記しているけど
元々嫌いではないからこそ、逆カプor対抗カプor雑食をAFネタにするんじゃないかな
単一以外も好きだからこそネタを思いつけるんだと思うよ
寂しい気持ちは分かるけど、そうっと離れればいいと思う
187単一:2010/04/01(木) 17:52:04 ID:RlinbslUQ
うん、わざわざ書かなかっただけでFOしたよ勿論
嘘ネタカプ変更の人の中にはそのカプも好きだったりそれほど嫌じゃない人もいるだろうね
自分みたいにどん引きしちゃうぐらい嫌いな人ならそういうネタもやらないだろうね
とにかくそういう嘘ネタは凹むし嫌だっていう愚痴なんだよね
他の人をけなしたような言い方が気に障ったのかなごめんね
188単一:2010/04/01(木) 18:14:22 ID:oECHqdYr0
愚痴に絡んですみませんでした
189単一:2010/04/01(木) 18:18:57 ID:RlinbslUQ
カッとなってやった
今は反省している…
いや、本当にごめんなさい
ちょっといろいろ4月バカの嫌な思い出が蘇って半分くらい八つ当たりだった
申し訳ない
190単一:2010/04/01(木) 23:08:42 ID:TCkWcNkx0
自分は単一の中でも過激派に属する
AB以外のAorB関連カプが何で存在しているのか本気でわからない
というかぶっちゃけAB以外のカプは滅んでしまえばいいよ^^とすら思ってる
マイナージャンルにありがちな、カプの垣根を越えてみんな仲良し☆
なんて無理ゲーすぐるwww
別カプ者と話すことなんて何もありません><
近寄らないで下さい><><><


ちょっとずつ単一アピールしてるけど全く効果なし
↑の本音を、少しずつ出し始めようかと思ってる今日この頃
191単一:2010/04/01(木) 23:28:03 ID:LOD5jk610
自分はAB単一で、他のキャラが絡むのももちろん苦手だけど
一番無理なのはリバだな…
さっき攻めだった奴が今は逆に(しかも受けに)攻められあんおん言ってるのを想像するだけで…鳥肌が立つ
自ジャンルはもう悲しいくらいリバが多いので高確率で見せられてHPが削られまくり
せめて注意書きには書いてください、お願いだから…
192単一:2010/04/01(木) 23:31:33 ID:7pG7f5RE0
リバじゃないけど本命ABだけどA受けも好きっていうダブスタサイトが多すぎて泣ける
193単一:2010/04/01(木) 23:38:39 ID:As/P2gR00
自カプは単一の人ばかりだ
幸せ過ぎて怖い
194単一:2010/04/02(金) 10:32:14 ID:AWQWFMgrO
自分B好きのBA、友人A好きのBA
今まで萌え話とかしてきたのに、友人がCAの神と知り合って豹変した
朝から晩までCAの話を神に振るのが日課になり、あげくに「神に悪いからBAも少し好きって正直に言っちゃったあ」って…
もうA好きとは一緒になにかやれないと思った
Aごと嫌になりそうでこわい
195単一:2010/04/02(金) 23:16:37 ID:gJw3gScp0
男女だからかABでもBAでも地雷じゃ無いが、攻め違いカプのCB他がクレイモア過ぎる。
表記を見る、「ABも好きだけどCBも好きです。」みたいなコメントもらうと本気でイライラする。
サイト来るのは「CB好きじゃなくて申し訳ない」と言えば黙ってCBに以降触れないでくれる人ばかりだが
そんないい人すら、『CB本命だろ?AB見ててむかつかないのか?なんでこんな明るく「AB萌え!」とか言ってんだ?
実は腹の中でCBに置き換えてるか、単にB萌えなだけなんだろ?もう来なけりゃいいのにこいつ。』
とかふと思ってしまう。ビョーキじゃないかと思うw
196単一:2010/04/03(土) 01:08:39 ID:cwgakkAe0
当方ABサイトをやっていて、展示物もABしかない。
対抗カプであるACとDBがジャンル内では人気だが、自分はそのカプが本当にダメだ。信者も苦手。
そんなときメルフォから「AB好きなようだけど、ACとDBは好き?」との質問が。

「ACとDB〜?はあ?すっごく苦手なんだよ!というか嫌いだ!!帰れ」
って返信したいが、これではヤバイものがあるので、
どうオブラートに包んで返信しようか悩む。
197単一:2010/04/03(土) 08:35:48 ID:1JYucHbWQ
角を立てないように、あまりマイナスな言い回しはしないでおいて
AB好き!AB以外のことは考えられない、夢中で他カプまで手が回らない
とかとにかくAB以外眼中にありませんを強調
その際、残念だとか機会があれば描いてみたいとか隙のある言い回しはしないこと
くらいかなあ
ただ言い方次第ではあれこれ手を出すのは夢中じゃないとけなしてるみたいになるから気をつけて
健闘を祈る!


自カプABのサークルさんで本命はCBな人がCB前提AB本を春に出したらしい
ジャンルが斜陽だからAB本ならなんでも買いたいぐらいだけど
CBが終わってる関係だとしてもやっぱり地雷な予感がひしひしとする
目にするのも嫌な最上位嫌カプと違ってスペース前くらいは通れるし抱き合わせ本も買える(AB部分だけ読む)
と嫌いより無関心よりなカプだけど、それでも内容に食い込むのは無理だ
もうそれくらいしか書店で買えるAB本がないのが残念すぎる
198単一:2010/04/03(土) 13:41:33 ID:9JnYCheH0
>>196
>「AB好きなようだけど、ACとDBは好き?」との質問が。
こういうのってABっていうとA攻めとB受けであれば他も好きだと思うのかなぁ?
自カプも人気カプじゃないけど別のA攻めB受けの人気カプの※とかリクよく見るよ

表記で棲み分けってお互いのためにとても大事だと思ってるけど
拘るのって単一の人だけで他の人はあんまりそうでもないのかなあ…
…パトラッシュ…
199単一:2010/04/04(日) 02:04:20 ID:hHEr5+CT0
吐き出し

ABサイトを謳いabout項目にも「ABを思うあまりついにサイトを作ってしまいました。とにかくABに夢中。」
と大きく記してあり、サイトを立ち上げて以来ほぼ毎日と言っていいくらいABイラストを更新してる神がいる
日記もほぼAB萌え語りだしブクマ先もAB単一サイトしかなかったので
この人もAB単一者なんだと勝手に安心してたんだ
だけどある日「なんだかこのサイトはABに偏り過ぎててCの扱いが可哀相ですね」
と一言添えて突然CBイラストを更新していた…
えっ……今までCの存在は全く無視してずっとABばかり更新してたのに…
突然どうしたの何かあったんですか
思わぬダメージを盛大に食らっていまだにショックが治まらない
AB以外のA絡みB絡みのカプなんて表記を見るだけでも辛いというのに…
中でもCBはAをみじめな当て馬にすることがめちゃくちゃ多いから特に苦手なんだよ…
今まで足繁く通ってた大好きなサイトだっただけにほんとショックが大きい
単一サイトだと勝手に思い込んだのがいけなかったのだろうか…
しかしまた見るサイトが一つ減って悲しい
単一の人ってほんと少ない
200単一:2010/04/04(日) 02:16:32 ID:HZMpU+rR0
>AB以外のA絡みB絡みのカプなんて表記を見るだけでも辛いというのに…
同意する。
総受け・三角関係が嫌すぎる。Bはそんなビッチじゃない。
ABのためにCを当て馬にしてくれるな。Cも大好きなキャラなんだよ。
まだA→B→Cという報われない片思い状態のABならいいんだが
A→B←Cで、どっちもモテモテ困っちゃう!な風に描かれるとどっと冷める…。
ビッチホモなんて本当においしいか? そんなBが本当に好きか?
201単一:2010/04/04(日) 06:53:52 ID:r4pvwjSZ0
>>199
単一だと思ってたところが実は違った、て本気できついよね…
こっちが勝手に信じてただけなんだけど、信じてただけに普通に他カプを見てしまうより何倍も辛い

自分ABだけどA単体の攻め絵とかB単体の受け絵にはあんま興味そそられない
この絵はABだと思って書きました、なんて注釈つきならキターてなるけど
単に一人絵のみだと総受けとかイメージして書いたのかなーなんて思って上手く萌えられない、つか変に期待して反撃食らうのが怖い
たまに単一ってほんと損だよなぁと思うけど、それでもABにしか興味ないんだもんよ…
202単一:2010/04/07(水) 06:59:09 ID:KhlwKRZf0
単一神がサイトを縮小・休止してしまった

好きだったあの小説もこの小説ももはやない
好きキャラAのお祝いに毎年一ヶ月毎日更新をしてくれるんだが
それもオフ活動のブログに乗せて本館にはのせてくれない

ABで現役で動いているサークル二つしかないのに
ジャンル移動でも飽きたのでもありませんように
203単1:2010/04/08(木) 14:58:24 ID:GZpENBiCO
ジャンルの大多数はほぼAB
私は超少数のCA
まぁそれはいいんだが、ACの連中がムカつくんだ
「リバもイケるーっACA萌えーっ」
とかいって、AC同盟作った中でも「ふたりがイチャイチャしてればACでもCAでもいいよ」だそーで、CAの人間も仲間扱い。
平気でどっちの話も振ってくる。

少数派だからってなぁ!
こっちはAC駄目なんだよっ!
いっしょくたにすんな!!
204単一:2010/04/08(木) 14:58:47 ID:rdQiytC+O
ABしか読めないし他カプは文字でもなるべくみたくないので
自衛のために幸はカプ幸しか使わないことにしていたのに
サイト説明にB→A萌と書いてるとこがあって気分悪くなった
サイトみてないからA←Bの間違いなのかリバ傾向なのか分からないけど
不意打ちはダメージ大きいです
205単一:2010/04/08(木) 15:11:25 ID:QR+FbNuS0
片思いや気持ちの向きを表す矢印は
リバ要素皆無でもB→Aみたいな表記にしてるとこあるよ
横書きの場合だと←こっち向きの矢印より
→こっち向きの矢印のほうが見やすいからだと思う
自分はリバっぽく見えたら嫌なんで使わないけど
206単一:2010/04/08(木) 15:19:55 ID:z/ir6D3i0
B→A表記まで非難はさすがに被害妄想だな
普通にA×BだけどBからAに矢印が向いてる風にしてるだけかと思う
207単一:2010/04/08(木) 16:34:21 ID:6CgVry7x0
ABメインのB総受けのサークルがCBアンソロ出すことに微妙にもやもやする
CB好きだけど地雷の予感しかしないから買わないだろうけど少し悩むよ

何故素直にB総受けアンソロにしないんだろ
単一の自分には全く理解できない
総受けだったら悩まずに買わない選択ができるのに
208単一:2010/04/08(木) 18:05:16 ID:CHy7JIe9O
>>206
まあ相手に文句言ったわけでもないんだから愚痴ぐらいはいいんじゃない
一瞬戸惑う気持ちはわからないでもないし
スレに沿った単一者の愚痴らしい内容だと思うよ
攻めは左、受けは右というのが通常表記なわけだからBが左に来てたら一瞬ドキッとしちゃうのわかるし
矢印の見やすさ的に→のほうが←より見やすいのもわかる
こればかりはどう書くかは個人差があるからどうしようもないよね
209単一:2010/04/08(木) 19:20:01 ID:AL4Okhlz0
自分はA←Bだと何かすっきりしないからB→Aとしか表記しないや
表記については何回かこのスレでも話題になるけど
逆カプみたく見えると言われる度にもやっとするよ
210単一:2010/04/08(木) 21:55:40 ID:OXrfrBke0
自分はAB絵サイトやってるんだが、
元のキャラがA→子供っぽい、小さい。B→大人。大きい。子供の扱いうまい
みたいなかんじだから、よくBがAを撫でてやったり甘やかしてやったりする絵を描いて載せてるんだけど、
95%の確率で「この前のBA絵素敵でした!」って言われて泣きたくなる…
そう見えるのかもしれないけど、自分はひたすらABのつもりで描いたんだよ…
ちゃんとABサイトって書いてるのにな…
ABが極少でBAが王道だから余計そうなのかもしれないけど本当に辛い…
211単一:2010/04/08(木) 22:35:57 ID:CfNuiV1V0
>>210
そういうのは纏めて一行レスで「BAなんですよ^^」とか返しちゃえばいいんでない?
AB単一って謳っててABってタイトルしてAとBの絡む絵を描いてるのに
BAとわざわざ指定して萌えたってのは
わざとか傍若無人かのどちらかだろうしさ
212単一:2010/04/08(木) 22:59:56 ID:8AQ2gmTz0
>>211
「ABなんですよ^^」の間違い?
213単一:2010/04/08(木) 23:05:10 ID:CfNuiV1V0
うん
すっごいごめんね210…
214単一:2010/04/08(木) 23:07:16 ID:OXrfrBke0
>>210です
ちょっと言葉たりなかったので
サイトでは5ジャンルぐらいあつかってて他は凄く雑食なんだ
そのジャンルのそのAとBに限ってだけABじゃないと駄目っていう…
これって単一じゃなかったらすみません
それで、他のジャンル、他のCPサーチ経由でサイトに来てくれた人が見て
「BA素敵!」って誤解されちゃうパターンみたいで
しかも個人的趣向で攻めが可愛ければ可愛いほど萌えるからAを滅茶苦茶受けっぽく
可愛ーく描いちゃってる自覚もあるんだ
ここまでくると本当に我侭なんだけど、「ABなんですよ」ってレスしても
「すみませんでした!でもBA好きとしても萌えられるので全然アリです!これからもAB絵描いてください!」
とか言われてさらにげんなり…まさか嫌いとも言えないし…BAとして変換されて見られるのも嫌で仕方ない
ABとしてだけ解釈してAB好きな人に萌えてもらいたいんだけどなー
215単一:2010/04/08(木) 23:17:40 ID:eAs/BDUE0
あー地雷踏んだ!木っ端微塵に吹っ飛んだ!死んだ!
マイナージャンルのマイナーカプ好きだからって、どんなにひもじくても
雑食サイトの砂粒拾いに行くもんじゃないね
今日はもう眠れないよ・・・・
てかこの先1ヶ月くらい情緒不安定になりそうオワタ
216単一:2010/04/09(金) 06:05:01 ID:8ndIpjKn0
>ABとしてだけ解釈してAB好きな人に萌えてもらいたいんだけどなー
同意なんだがそれは無理な相談だよね
同じ原作を見ても皆が皆同じ印象を受けたり同じカプにハマったりしないから
受け取り方は人それぞれって事でBAをコメントに書けないように設定した方が早いよ
217単一:2010/04/09(金) 17:06:06 ID:k3g+nzjF0
自カプ(マイナー)の人たちが最近逆カプ(メジャー)に惹かれてる事が多いorz
自カプが逆と比べて圧倒的にマイナーなのはこの際どうでもいいんだけど、自カプの人たちまでそっち行っちゃうと流石になぁ…
まだ自カプの方でオフ活動してくれてるけど、ついったーとかでは逆カプbotで遊びまくりだったりというパターンが複数
ついったーやその他の交流サイトで逆に流される人が多いみたいだ
逆カプ萌えを口に出すことはないけど、作風が明らかに影響受けている人もいる
しかもそれが好きな斉藤、サークルの人達ばっかりなんだぜ…orz 残ったのは興味ないところばっかり
218単一:2010/04/09(金) 21:54:22 ID:LTz0LQgv0
最後一行はものすごく失礼じゃね? 言わなきゃいいのに
219単一:2010/04/10(土) 02:37:17 ID:HsyNxLx7O
だよなあ
逆カプも書かず単一でオフ活動してるんだろうし
単なる好みの話は蛇足だね

自ジャンルも、逆がメジャーすぎて自カプの人がリバ表記して逆も好きですアピールしだす時期があったなあ…
今は減ったけど
220単一:2010/04/10(土) 04:11:44 ID:Hmei0/EM0
自カプは今がまさにそれの逆パターンだ
ABがそれなりにメジャーだけどA受けが台頭してきて、流行に乗ってアピールのみならず
AB単一サイトさんがどんどんリバになったりA受けカプも取り扱ったり。
ABスペースのサークルへ行けばAB本2冊CA本2冊が並んでる、みたいなのが
だんだん当たり前な状況になってて完全単一でやってる自分はかなりつらい。
チャットでもツイッターでも平気で逆の話を振られるので、サイトもサークルもヒキーにした。
このまま浸食されるのか時期が過ぎたら元に戻るのかわからなくて心が折れそうだ…
221単一:2010/04/10(土) 15:48:25 ID:tG4pofyyO
AB固定表記のサイトで四月馬鹿の日に「A受けサイトになりました」とA受けイラストをでかでかと載せる(一日中A受け嘘サイト仕様)
挙げ句四月馬鹿の1日限定でA受け作品リクエスト企画をやる
四月馬鹿が終わった時には「四月馬鹿でした\(^p^)/」という言葉とともに何故かBAカラーイラストのオマケ付き(隠さず堂々と)
A受けリクエスト企画は冗談かと思いきや、ガチで消化していく気満々
しかも最近はABの更新があまり無い(最後の更新が半年も前に描いた鉛筆落書きを引っ張り出してきたもの)
極めつけが「あながち嘘でもない」的な発言

自覚してるならリバ表記かBA表記のサイトに変えてください
カプ固定サイトでのああいうノリは大嫌いだ
せめて新しいABカラー絵でも更新してくれれば…いやそれでもキツイか

それと別のサイトでの話なんだけど
イベントどBA作品の委託を引き受けるのは別いいと思う
だがその引き受けた作品のサンプルを隠さないで日記に載せるのはやめてくれ
222訂正:2010/04/10(土) 15:51:32 ID:tG4pofyyO
ちょっと詳細を書きすぎたかも
すみません

それと誤字
×イベントど
○イベントで
223単一:2010/04/10(土) 19:20:31 ID:orWej+ko0
厨っぽいけど自分なら「表記変えて」って拍手とかで送ってしまいそうだ…
そんなサイトがAB固定名乗るとかふざけんなと
224単一:2010/04/10(土) 20:44:08 ID:6CbzPd+UO
AB者固定の集まりだったはずが、主催の暴走でリバ・A総受け集会になった
AとB関連の組み合わせはAB以外無理、
それ以外のカプは表記を見るだけで血の気が引くレベルなのでまさに四面楚歌状態
悪いとは思いつつその場にいられなくて退散してしまった
雑食なのは構わないが、ABオンリーと銘打ったからには
その場だけでも固定に徹してくれと思うのはわがままなんだろうか……
その前もAB限定絵チャでA総攻め・B総受けネタを振る人に
鉢合わせてしまったのでダメージが半端ない

自ジャンルはリバやA受けへの理解がないやつは素人www雑食が至高
みたいな雰囲気なのでたまにやりきれなくなる
AとBは2人でひとつなんだよ、2人の幸せを自分なりに追求した結果がABなんだ
分かってくれとは言わないけど夢を壊すのもやめてほしい
AB固定ですって書いてるのに逆カプのリクがきたりして、本当に勘弁して状態

長文ごめん
225単一:2010/04/10(土) 21:01:07 ID:HsyNxLx7O
>>221
心底乙…
自分はそういうので以前痛い目見たから4月馬鹿は企業系しか見ないようになった
表記変えるか追加してくれは自分のそのサイトへの思い入れ次第で迷うとこだけど
逆カプ本のサンプルは隠してほしいと普通に米しちゃいそうだ
ブログにしろHTMLにしろ固定サイトなんだからそこは注意書き欲しいよな
226単一:2010/04/10(土) 23:15:48 ID:ayvOMoyP0
>>224 自ジャンルはリバやA受けへの理解がないやつは素人www雑食が至高

まさにそれ自分の今やってるジャンルと同じだ…
心中お察しするよ、頑張れ…

自分もリバは本当に苦手なので自ジャンルのあまりのリバ率に吐き気がする
そしてAとBの組み合わせが好きな人は
絶対リバも好きだよね?いけるよね?っていう流れが強固になりつつあってなんか最近疲れてきた
227単一:2010/04/11(日) 01:50:24 ID:qRyK3gEbO
AB単一だと思っていたサイトさんが四月馬鹿の日に
「今後はBAサイトになります☆」発言で軽くダメージ受けたけど
ハイハイって感じで流してた

一週間くらいたってから
「嘘で〜す、これからもABでやっていきます。あ、でもBAも(ry」
それに対する閲覧者のコメントも
「BAもいいですよね!ぜひやって(ry」

泣けた
228単一:2010/04/11(日) 01:59:00 ID:CqHyPDbP0
>>224
>>226
自ジャンルもそんな感じだ
ABサイトと銘打っていても当然のようにA受け要素入れてるサイトが多くてHP削られる。
2ch専ブラみたいに地雷をNG登録できるブラウザが欲しい。
229単一:2010/04/11(日) 03:28:42 ID:Xne6z78Q0
好きなABは超マイナーなので、リバ以前に扱っているサイトを見ない
そのかわりA単体萌え(自称)なサイトが多い

でもそういうサイトって、ほぼ間違いなくAは受け気味の扱いで
「A好きさんならAB好きかも!」と勝手に期待して地雷踏む→収穫無しの繰り返し
覚悟はしてるけどやっぱり慣れないな・・・
230単一:2010/04/11(日) 08:45:25 ID:LAkTPnpb0
>>224>>226>>228
同じく…

自カプABでもの凄く好きで好きで堪らなかった斉藤の管理人さんが最近は全然更新しなくなって
どうしたのかと思ってたら実は飴ブロ・ピ具で逆カプの人と交流しつつ
逆カプ寄りの作品ばかり描いていた事が最近になって発覚した
一応本人は今もまだAB者のつもりらしいけど、ぶっちゃけ本心を自覚してないんじゃないかと思う
そりゃあ元々「受けっぽい攻めが好き」って傾向の人だったけど、あそこまでA受け要素ばかりを押し出してなかった
前はAが受けっぽくても、あくまでAは攻め・Bは受けだったのが今では……
以前何度か描かれていた攻めらしいA、今は落書きでも全然描いてないんだろうなぁ…orz
AB斉藤でBA的な作品を描いてるわけじゃないから文句は言えないけど、かなり寂しい
そして5月新刊はABAリバ本らしいです

個人の嗜好にケチは付けられない…が、好きなところの受け攻め感覚が変わっちゃうのは
やっぱり嫌だな
231単一:2010/04/11(日) 11:55:12 ID:iiIScGMq0
自分の場合は単一カプからリバとか他カプにどっぷり行くことはないけど、もともと
雑食な斎藤さんが多くて原作の流れによってその時期に描かれるものがかなり左右される。
自カプのABはマイナーで、CAやDAが原作でも絡みが多いから最近はほとんどABは全く
話にも上がらない…orz
原作がDAとCA絡み多くなりそう&原作終了でAもBもいなくなるから、もうABを見れる機会が
皆無になりそうで鬱過ぎる。何を描くのも妄想するのも管理人さんの自由だし口は出さないけど
AB好き閲としては正直すっごく寂しいです。ただでさえ燃料少ないというのに…


こんなとき自分が雑食だったらと考えるけどやはりABしか受け付けないんだ。それ以外いらん!
幅広く萌えられれば地雷もないだろうに…単一で良かったと思う事もあるけど気が重くなること
も多い。
232単一:2010/04/11(日) 18:31:31 ID:BY4MFaZ00
ほんと雑食だったら良かったと切に思うよ…何でも美味しいですって言ってみたいよ
自分は随分前に原作もアニメも随分前に終了してるけど今でもそこそこ勢いがあるジャンルにいるんだが
それは嬉しい、マイナーばかり好きになる自分が初めて王道カプにハマった事もあって供給も結構あってほくほくしてる
でも雑食さんが「このジャンルは今でも勢いがあるから手風呂だと100件じゃ足りない」とか言ってるのを見ると切なくなる
王道カプにはまってる筈なのに自分は手風呂も支部もサイトさんもそれぞれブクマが15もないんだぜ…

AB単一さんだと思ってた人がB総受けとか最近はA受けも好きだとカミングアウトする事が結構多くて、
そういう人っていつか他カプを描きそうで怖いし、他カプは文字ですら目にしたくないから結局ブクマを外す事になる
あまりにもそれが多いんで最近は何か疲れてきた…自分の頭の固さが心底恨めしい
233単一:2010/04/11(日) 22:47:37 ID:oE7TPHqJO
>>228
> 2ch専ブラみたいに地雷をNG登録できるブラウザが欲しい

WebAborn(ウェブあぼ〜ん)でぐぐってみて
234単一:2010/04/12(月) 01:59:04 ID:a9yUkBhZ0
単一な上マイナカプ攻めファン
つらい
235単一:2010/04/12(月) 13:50:34 ID:Mkm/4L78O
総受け作品なんて一つも無いのに、アンケに○総受け希望\(^o^)/とかコメントしてるヤツ馬鹿なのか?

きちんとリクしていいCP表記してあんのに“総受け”はねぇわ。

総受け者ってほんとに空気読めねぇな。

折角単一CPサイト様なのにこの馬鹿のせいで他CP書いたらどうすんだよ…
236単一:2010/04/12(月) 17:50:17 ID:HpQ9H2e80
>>234
おまおれ
しかもそのキャラ受け(てか逆カプ)が超人気でジャンルのオンリーイベントはそれが八割を占めてるんだぜ、泣けるだろ

肉体的リバは無いって言ってた好きな作家さんが
いつの間にかリバ前提なら逆カプもいける人になってて絶望した
237単一:2010/04/12(月) 19:41:42 ID:XEIyTxVKO
>>236
なにもかもおまおれすぎて泣ける
オンリーでもオールジャンルでも逆カプのカットに埋め尽くされて切ない
そのせいか精神的リバです〜やら逆との交流でAB前提ならBAもいいかもやら
単一の少なさに泣ける
238単一:2010/04/12(月) 21:19:23 ID:ZO+nw1E+0
ジャンルやカプ大手が雑食な上に、「雑食こそ視野や心広い正義、原作愛してる証拠!」みたいなことを言い出すと辛い
周りも追随しはじめるからオフ活動、悪ければオン活動でさえ単一者は居場所がなくなる

なんで雑食=原作愛する証拠 になるのかさっぱり解らんわ
同人と原作じゃそもそも別物だしカップリングなんて原作中には勿論存在しないのに、
何故どんなカプでも受け容れることが同人じゃなくて原作が好きなことの証明になんの?バカなの?

それに雑食の定義だって人それぞれだと思う。好きなカプがBLNLGL入り混じって複数あったとしても、
だからって地雷カップリングがないとは限らなくないか?

なんだか自ジャンルが雑食ブームで、なんかもう「何がしたいの?」と言いたくなるような、無理やり作った感丸出しのカップリングまで飛び出している
変り種の味(わさびだのしょうゆだの)のソフトクリームでやたらメニュー増やそうとしてるアイスクリーム屋みたいになっちゃってて、単一者にはもう何がなんだかだわ・・・
239単一:2010/04/13(火) 00:31:38 ID:fvN8NNHC0
>>233
おおおおありがとう!
こんな便利なものが有るとは。
今通ってたサイトの日記で逆CP大好き発言読んで凹んできたところw
先にここ読んでいれば良かった。
240単一:2010/04/13(火) 20:51:40 ID:O8yyMGXeO
>>238
それが原作公式カプならともかく(それだってどうしても苦手なものはあるし)
二次の捏造カプを受け入れられるかどうかでジャンル愛を計られたくはないよなあ
241単一:2010/04/13(火) 21:07:41 ID:vpbJJ8sW0
>>238
どんなカプもいける=原作愛が深い ってことになるなら
原作面白いよね!カプ?同人?何それ気持ち悪い…な一般人は
軒並み原作愛がないってことになるんですね、と言ってやりたい
242単一:2010/04/13(火) 21:57:40 ID:NfgRSR3y0
原作を少しでも批判したらアンチ!って言ってるようなもんだと思うんだ
原作好きでも納得できなかったりここ好きじゃないなーなんてところは普通にあるし、
公式カプだとしても経緯とかに納得できなかったら好きになれない
243単一:2010/04/14(水) 09:05:40 ID:jjed+SNC0
>>238
>変り種の味(わさびだのしょうゆだの)のソフトクリームでやたらメニュー
>増やそうとしてるアイスクリーム屋みたいになっちゃってて
これ言い得て妙だねw
これを別所でやっててくれるならスルー出来るんだけど、単一宣言してる所に押し掛けてきて
「他の店でわさびアイスは常識!ここも作れ」みたいな無意識クレーマーがジャンルに増えててつらい
お願いだから余所行ってくれ
244単一:2010/04/14(水) 13:47:14 ID:9Srw9uEX0
SNSでも単一固定だと言い切ってるんだけどさ
逆カプや多カプ美味しいですな人が沢山声をかけてきて困る
特に逆カプの文字列は目に入っただけでもへこむんですよと言えれば楽なのに
どうして一人が逆カプイイヨとコメントしたら我も我もと同意コメントが入るの
245単一:2010/04/14(水) 14:06:57 ID:Yq4m5DSZ0
吐き出し

ABサイトを一緒に続けてきた友人が近頃CBにはまったらしくCBばかり更新している。
イベント参加もCBに。ABの話を振ると乗ってくれるけど、気がつくとCBにシフトしてる。
同じB受けだからCB好きだよね?という空気をものすごく感じるのが困る…
申し訳ないけどCBには興味ない
カプ移動しちゃうのは仕方ないと思うけど、次の本はAを当て馬にしてCBなストーリーなんだ!っておま…
ギャグだよ!って言ってるけど苦痛でしかない
246単一:2010/04/14(水) 15:02:56 ID:YXjMBBZKO
愚痴。

自カプ単一で描いてくれてた殆ど唯一のサークルさんがジャンル移動。
単一バナーを貼ってたし、
同ジャンルの別カプに移動するよりはマシかな…
だけどこれで本格的に買える本がなくなるな。悲しい。
247単一:2010/04/14(水) 15:11:29 ID:zBIZo2DI0
>>245
一緒にサイト運営するくらいの仲なら素直に他カプは無理って言った方が良いよ
変に隠して付き合い続けても相手は当然言われないと分からないから
相手からすればまさに245は「同じB受けだからCB好き」なんだと思うよ
単一の嗜好や考え方ってほんと世間様にはなかなか理解してもらえないからさ…
248単一:2010/04/14(水) 19:26:30 ID:YwKtx95W0
愚痴便乗スマソ

中途半端な擦り寄りがウザイったらない。
ABをそこまで好きでもない、サイトで扱ってるわけでもAの名前もどこにもサイトにない人が
拍手でAB好きですw親子みたいでいいですよね☆ミはないだろ……

悔しいからABのガチエロを描くしかないかなと思ってる
249単一:2010/04/14(水) 19:35:31 ID:4CvQgzjt0
>>248
それ、遠まわしの嫌味なんじゃ…
250単一:2010/04/14(水) 19:54:01 ID:YwKtx95W0
>>249
1年半近く擦り寄られてるから(支部デモナー)何度か嫌味か?と思ったことはある…
ABの他にCDも扱ってるんだがこれに大しても相手は公式のCE描いてるもんだから尚更きつい。
D可愛いですよねvの雑食だからからタチが悪い
251単一:2010/04/14(水) 21:52:10 ID:9uMWO+8z0
>>250
いや、雑食からの言葉をいちいち擦り寄りとか嫌味とか受け取ってたらストレス溜まるだけだよ
相手は思ったままを言っている、ただそれだけだと思った方が健康にいい
サイトで扱ってないキャラのカプを褒めることだって、相手の自由でもあるしね
ABガチエロを描いても、「ガチエロもいいですね☆ミ」ってノリかもしれない
とにかく異国の言葉と思って聞き流すが吉
252単一:2010/04/15(木) 19:31:07 ID:YbUHFU00O
愚痴

AB単一で描いてたサイトさんに久しぶりに見にいったら
いつのまにかリバも扱い始めていた。
悲しかったけど、そのサイトのABが大好きだったから
ダメージ受けるの覚悟でAB見にいってる。

自分、ドMだな…
253単一:2010/04/15(木) 22:11:58 ID:o36efkd20
>>251
異国の言葉ワロタw

愚痴
リバは描かない、苦手だって何回も何回もなんかいも言ってんだろうがあああああああああああああああああああああ
このボケええええええええええええええええええええええええええぇぇええぇ
254単一:2010/04/16(金) 01:36:36 ID:/V9L0igYO
吐き出し
BLゲの単一カプは辛い
自分はA好きのA×Bでワクテカしながらゲーム買ってプレイしたら
B×CをクリアしないとAが出現しないと知ったときは泣いた
当たり前だけど本スレでも総受けが前提
唯一公式がA×B押しな感じでグッズとか出しまくってくれてるのはありがたい
イラスト集とか全カプ入ってるから日々そこを開かないように訓練している
255単一:2010/04/16(金) 01:43:08 ID:FYbgfV5E0
愚痴。

現ジャンルに移動してきたばかりなんだが、以前からABで活動してる人と最近仲良くなれた。
その人に誘われてツイッターを始めて、ジャンルの知り合いが増えた。

ABで活動してる人たちと知り合えて最初は喜んでたんだが
活動はABでも実はB総受って人が多かったorz
そのうえ、ものすごい勢いで連投する人がこれまた多くて画面がすぐCBやDBの話で埋め尽くされる…
AB話もそれなりにしてるんだけど、特殊嗜好のエロ話(地雷)を鍵もかけずにで堂々とやられるから絡めないorz

それなりにメジャーなジャンルの中のマイナーカプだからか
AB好きな人はBAもB総受も好きで当然、みたいな前提ができあがってて辛い…。
最初に仲良くなった人もリバ苦手とは言ってたけど、CB話は楽しそうに話してるし
私CもDも興味ないんです、ABじゃないと萌えないんです、とか言えそうにない。
あまり呟かないんですねってこの間言われたけど、地雷が多くて見てられないだけです…
256単一:2010/04/16(金) 02:07:55 ID:/CgyMOVCO
>>252
状況被りすぎで泣ける…
しかもこっちは自CPが斜陽、逆CPが盛況だというオマケ付きなんだぜ

自カプで逆好きな人多すぎるし、そうじゃない場合は攻め違いカプ好きな人ばかりが目立つ
かなり辛いからさっさとジャンル移動したいのに、愛が尽きない
自ジャンル自カプで萌えよりも先に凹むことばかりだよ
それでも絶対に逆カプ他カプは嫌だし、それに手を出すくらいなら凹みまくってでも自カプにしがみつくさ

でもやっぱりあのサークルがリバ始めた事だけはどうしても……
もう今までの作品を読み直しても純粋に萌えられないかもしれない
あそこは単一者には辛い自カプにありがちなとある設定が存在しない数少ないサークルだったのに…
257単一:2010/04/17(土) 11:51:48 ID:o7/jo6+pO
B総受け好きな人が多すぎてろくにサーチを巡ったり出来ない
総受け、総攻めが好きな人とは絶対にABの解釈合わないしなんだか絶対に何か、AB単一者とは何かが違う気がする
自給自足にも限界があるお…
258あきた:2010/04/18(日) 02:24:53 ID:7sCG+nLj0
愚痴

自分はAB単一者で、自分でも自覚してるがかなり過激派。ABが好き!と言いつつ
AやBを他のキャラと掛け算してる人を見ると「浮気じゃねーか!」と思ってしまう。
もちろん本人たちに口出しもしないが、心では割り切れない自分がいる。仕方ないと
思いつつ、他カプを「別次元」として頭の中で処理できない。他カプ表記やバナーに
他カプ絵が見えるだけでダメージ受けてる。自カプの単一者が自分以外にいないことも
かなり悩みどころ…あぁ…!

ネットを始めた10年前くらいは雑食の人たちの方が少なかった気がするのに最近では
右も左も後ろも前も雑食主義者ばかり。「あのカプいいですよね!このカプもいいですよね!」
って仲良く萌え語りしてる人たち見てると羨ましくて仕方がねぇ…
259単一:2010/04/18(日) 16:49:47 ID:SrrX1Oc6O
自カプABで主流は逆カプなんだけど、逆カプに絵の上手いサイトが多くて辛い
上手いサイトが多いからか自カプサイトのリンクを見ても普通に逆カプのサイト貼ってる人なんてザラだし
やっと自カプの好みなサイトが!と思って行ってみると大抵リバだったり、リバもいけますだったり
自分もリバいけるようになればあのサイトもあのサイトも見れるんだけどな
心狭いと思うけどやっぱりリバでも無理だ
260単一:2010/04/19(月) 00:11:26 ID:8MgA3MqBP
>259
自分のとこは逆に逆カプに上手い人が多いw
自カプABが主流だけど絵上手い人はマイナーのBAだな・・・
質より量(AB)量より質(BA)みたいな
超絵は好みなのに逆だからギリギリする
261単一:2010/04/19(月) 00:43:06 ID:CyI7/Y0pO
「AB大好き!AB最高!」って叫んでる管理人のリンクページ見てみたら
おもいっきり他カプ(対抗カプ)のサイトリンクしててはいぃ?ってなった
どういうことなの…orz
262単一:2010/04/19(月) 04:58:31 ID:5ikhRG2T0
自カプのエロ神が対抗カプを始めたショック
自カプはがっつりエロ少ないから貴重だったのに
263単一:2010/04/19(月) 09:24:25 ID:8FwmxRpe0
>>261
そういうひとは「AB最高! ACはその次に良い!」
なんじゃないかな
264単一:2010/04/19(月) 09:45:59 ID:az3IYnJx0
リンクは付き合い上貼らなきゃいけない場合もあるからなんとも言えないな
カプ萌えはA×Bのみだけど、作品のクオリティが高ければ
他カプも萌えないけど楽しむって人もいるし
265単一:2010/04/19(月) 09:55:58 ID:PHpy6lPT0
>リンクは付き合い上貼らなきゃいけない場合もあるから
自分がそうだった。こっそリンクされたのを無節操に貼っていたら
攻め違い別カプのイチャつき絵とかキス絵ばかりになって耐えられなくなりリンクページなくした。
最初からリンクしなければよかったと後悔しまくったよ。
266単一:2010/04/19(月) 11:22:03 ID:RaUgDDZi0
はじめはAB単一だと思ってリンクしたあとに
リンク先が違うCP取り扱い始めたりとか、よくあることだからな
267単一:2010/04/19(月) 14:24:26 ID:82mhQqJz0
リバ無理
ほんと無理
268単一:2010/04/19(月) 14:58:18 ID:OETWa23D0
AB単一です!をサイトで公言してる人がツイッターでA受け萌えるわー
本出したいけどA受けはマイナーだから売れる気がしないwwと発言していた
そこから他のAB単一で活動している人たちの@会話がすごかった
「わかる、ABスペースにA受け置いたらハブられるよねw」
「ABの単一って海鮮まで厳しいですよね〜w」

頃合い見てまとめてリムるつもりだけど、なんだろうこのドス黒い気分
269単一:2010/04/19(月) 15:16:13 ID:MM506sqbO
何だか結婚する際に処女を偽装する女みたいだな、その人達…
せめてついったじゃなくて、メッセとかスカイプでやればいいのに
270単一:2010/04/19(月) 17:00:01 ID:1IHVJrXw0
>結婚する際に処女を偽装する女

それだw
うちのリンク先もAB単一サイトなんだけど
最近チャットでA受け好きとか日記でA受け本買えたとか言い始めた
今月中に工事中にしてリンク切る予定w
271単一:2010/04/19(月) 19:11:59 ID:fLHVeAeM0
心狭い愚痴です
別ジャンル目当てに行ったサイトのギャラリーでB攻めやBCを踏んだ。
予想外すぎてああこの人これ知ってたのかって冷静に装いながら×連打…
あと過去に書いてる人もいるんだけど、支部なんかで普段BAやリバ扱ってる人の集合絵や単体絵も
見れなくなっててどんどん見るもの減っていく…
なんでも見れるのが羨ましくなったりもするけど駄目なものはやっぱ駄目だし…あああ
272単一:2010/04/19(月) 21:24:27 ID:7tY3Lf9M0
好きカプ絵をシブとかで発見してウハーとなっても、その描き手が他の絵にリバとか
他の組み合わせカプ描いてたら素直な目で好きカプの絵を見れない。
カプ要素のないただの単体絵でも同じ。見た目はABでも、自分の中ではそれは完全な
ABじゃないんだ…
273単一:2010/04/19(月) 22:17:20 ID:pLecBe4K0
好きなキャラのアンソロが読めない。
もっとおおらかな気持ちを持てるようになれればなあ。スルーすればいいじゃん
くらいの余裕が欲しい…
274単一:2010/04/19(月) 23:07:35 ID:2n1QN+tK0
日記にわざわざ今はサイトでAB推奨してるけど、
ハマったきっかけはB×Dでした、とか
ぶっちゃけみたな感じで告白しないでほしい…。
そんな告白すら見たくなかったんだよ、ABの神よ…。

ABしか無理な自分はもうどこに行けばいいんだ…
275単一:2010/04/19(月) 23:48:12 ID:5ikhRG2T0
リバや逆、他カプが好きな人ほど元気で、固定者ほどテンションが低い自カプ…orz
活発な固定サイトなんて一つも無いや
元々のカプ固定の人がどんどんリバや逆好きになっていっちゃって、その中に好きな斉藤が多すぎる
276単一:2010/04/20(火) 09:37:44 ID:o2Jz6vT50
辛いことの方が多くて単一でよかったと思ったことがあまりないが
なんだかんだで自サイトの単一カプが最高に萌えるたまらん
あと自分の中の地雷が多すぎて見に行った先のサイトに申し訳ない気持ちになる
277単一:2010/04/20(火) 10:08:25 ID:0slMY/ob0
>>275
そういう人たちって交流も盛んなこと多いからじゃないかな。
交流があると自然、相手の影響受けたりするし
その分お互いの萌えネタなんかで盛り上がって萌えが長続きすることもある。
おまけに時間が経てば経つほどジャンルの勢いは衰えて、カプの垣根越えて交流していくことが多い。
この時点で雑食や、逆・リバ・受け違い攻め違いどれかでも話せればいいんだけど
単一だと厳しい部分も多い。
単一だと、よっぽどメジャーカプでもない限り単一だけで集うのって難しいしね。
だから時間が経てば経つほど孤立というかひきこもりがちになってく…
自分がいつもこのパターン。もちろん本人の性分や交流下手という要素も多分に含まれるけどね。
278単一:2010/04/20(火) 14:55:54 ID:5b9gz3Eh0
A×B(公式夫婦)が見たいのに
最近そこに親族キャラ×娘をセットで扱う人が増加して
一気に見られるA×Bサイトが減った。
私そもそもC(幼なじみ)×娘ちゃんしか受け付けないし
ラブラブなA×Bだけが見たいのに・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン
279単一:2010/04/20(火) 16:02:17 ID:0ooVlayQ0
同じ単一でも、自分は肉体的攻受はあっても精神的攻受ってのはよくわからないから、多分攻に見えるような受とか受に見えるような攻とか描いてることがある
同CPの某単一さんにツイッターで軽く当てつけ発言されてちょっとヘコんだ
それはABなんだ…Bが積極的じゃABじゃないのかよ…
と思ったけど、確かに自分が邪道なのかもしれない
でもただのCP観の違いかな…大変だ
280単一:2010/04/20(火) 18:03:27 ID:5hB57GAr0
>>274
きっかけが別カプだったが今はAB単一に開眼した神と思えば…
ごめん、無茶言った
しかしD×BからっABっていう変化をする人もいるのか、油断できないな
281単一:2010/04/20(火) 19:37:53 ID:FsFxTMwg0
単一者にツイッターは厳しい世界だ…。
TLに他カプの表記(CB萌えー!とか)が流れてくるのはスルー出来るからいいんだけど、
他カプについてのシチュ語りとか、腐向けBOTの会話内容が流れてくるのはダメージはんぱない。
サクッと終わらせた方がいいのかな…。でもAB萌え語りしてる時は楽しいんだよなぁ…。
282単一:2010/04/20(火) 21:19:45 ID:0x0PP/t/0
>>280
274だけど、この日記には続きがあってな。

B×D中心のサイト、自サイトのブクマに追加しておきました。
A×Bが好きな人もBが好きなら、B×Dに開眼できるからブクマチェックよろ。

と。

結局B×D好きからABに転向したけど、いまだにB×Dはイケるってオチだったよ。
転向してABしかダメになったならいいけど、転向してもB×Dは別口とか。
ガチガチのAB単一者の私からしたら、無いわと思う。

ごめん、暗い話で。
283単一:2010/04/20(火) 21:59:29 ID:DnJWbkJ+0
>>279
ひたすら消極的に相手を待とうが、積極的に襲い掛かって相手を押し倒してようが、
肉体的に受けていればそれは紛れもなく「受け」だ。
その人の中には『受けはこうあるべき』という形がかっちり出来上がってしまっていて、
それから外れるものは受けじゃなく見えてしまうだけのこと。ただのCP観の違いだ。
萌え方に正道も邪道もありゃしないさ。気にスンナ。
284単一:2010/04/20(火) 22:47:02 ID:1/4EPa9T0
>>281
スルーカ強くて羨ましいぜ!
単一と思ってた人が、総受けくさくて、っていうか総受けエロ厨で完全に見れなくなったw
285単一:2010/04/21(水) 00:38:17 ID:mXQpPf4G0
ついったーの面白さは分かるんだけど、あそこ見るとテンション下がってしまう…
見なければいいのに怖いもの見たさに除いてしまう自分きめぇ
286単一:2010/04/21(水) 03:49:17 ID:7lOWCPbH0
>>279
何のために「襲い受け」「強気受け」「ヘタレ攻め」のカテゴリがあると思っているんだ!
需要はあるんだよ!自分もABのB襲い受け大好きです
つまり気にスンナ
287単一:2010/04/21(水) 10:49:49 ID:lShh0kfT0
>>282
自分も同じ考えだ
受けはこうだ!というその人なりの考えがあるんだろうけど
だからってそれから外れたのを精神的リバみたいに扱われると微妙な気分になる
へたれてようが鬼畜だろうが攻めてるのはAで
男前だろうが乙女だろうが受けてるのはBならば
それはA×Bに他ならない
でも、そういう人って積極的な受けやへたれな攻めなだけでABA表記使うようになるから
個人的には見分けつきやすくて避けやすい
288単一:2010/04/21(水) 14:08:53 ID:AltgnvaB0
時々ABサイトです、とサーチ説明に書きつつ、アバウトでもABとしか書いてなくても
日記や後書きで
「でも肉体的にはBAですよねー」と書かれるサイトを結構見る。ダメージ食らう


中でもイミフだったのがサーチ説明「AB」だけなのに
どう見てもBが押し倒しーの抱きしめーのB押し押しな作品ばかり
まあ襲い受けとかあるしなと思っていたら日記で「肉体的にはBAです」
えっ

289単一:2010/04/21(水) 17:52:33 ID:uHcVitk7Q
えっ
そんなサイトにぶちあたったら呪いの念送りたくなるな
自分はAB表記で精神的にはBAですよね〜ならよく見るが
逆はきつすぎるな。同情する
つかカプ表記をなんだと思ってるんだと問い詰めたい
290279:2010/04/21(水) 18:05:16 ID:t+uXN6bB0
ありがとう、自分のCPに自信持って頑張る

>>288
うわあ、それは辛い
CP表記とか定義統一されたらな…自分も悩む
291単一:2010/04/21(水) 23:43:35 ID:QiSbYlxd0
自分もサーチ登録でABとなってるところに行ったらBAしかなかったことがある
管理人の主義主張によると、肉体はBAだけど精神はABで精神重視だからABで登録しているそうだ
でも、サイト内の作品には全部BAと書いてある
それならサーチ登録もBAですればいいのに、なんでサーチ登録だけ精神重視でAB登録になるんだか

CP表記って他の人が目安にするためにあるはずだよね?
明らかにミスリードのCP表記を、自分のこだわりだけでサーチという公けの場でやってる人って
何がしたいんだろうと思うよ・・・

292単一:2010/04/22(木) 01:44:45 ID:hRlVWyuw0
自分がヘタレ攻め俺様受け好き&キャラの性格設定がそうだから、AB単一だけど精神的リバっぽい作品は多い。
でもそれが「リアルで萌える」と言ってもらえるので嬉しいよ。

そして自分の愚痴。
最近友人が雑食になってウンザリ。
元々のCPは違ったんだけどお互いにB好きだったから、カプ話は避けようって暗黙の了解でB萌え話で盛り上がっていた。
ところがC受けにハマってACをやるようになったら
「ACってば夫婦過ぎる!」「もうこの際A総攻めでハーレム!」等など
未串のボイスで叫ぶようになった。
日記なら更新非表示にしてスルーできるんだけど、ボイスは表示設定できないからつらい…。
友人の叫びを目にするたびに必死に流そうと意味のないことを叫んでる。
293単一:2010/04/22(木) 04:10:56 ID:G6TmwPXp0
愚痴らせてください


二次でABとCAを同時にやってるサイトだけど、その人のAB観は好きだったし
AB本にCA要素が混ざってるのはなかったのでAB本だけ買っていた
だがのちに日記で「自分の書くAはABが根底ですが、原作の途中で
Cと関係を持つのがデフォ設定で、全ての本がそういう設定のAです」といきなり爆弾落とされた
は?何それ?ありえない
つまりAB本とCA本は別軸の独立した話のように見せておいて両方繋がってたわけ?
今までAB本と称して売っておいて実は全てCAが裏にあったとか完全に詐欺
たとえ設定だけにしろそんなもん萌えられるわけないだろ!!
そんな人選ぶ二次設定デフォにすんなボケ、付けるなら最初から注意書きしろ
それか完全に隠れ設定にしておいて理解ある身内くらいにばらしとけよ
しかも、Bとより戻しといてまだCとセックスしてるような話まで出してきた
(この話を出すために設定暴露したようだ。そうまでして全部の話を繋げたいか?)
この人のAはとことん合わないと、それまで好きだっただけに
吐き気がするほど怒りとショックが大きかった
焚書したくなったのはこれが初めてだ
294単一:2010/04/22(木) 06:52:36 ID:V1G6s3uZ0
まあ油断しすぎたねー
そういうことが有るから別軸でも総受けの人は信用できん
295単一:2010/04/22(木) 06:57:22 ID:V1G6s3uZ0
と思ったら逆とな?!
あり得ない!!
296単一:2010/04/22(木) 10:56:28 ID:TTbzqeW00
>>293
うわー…それABの人にもCAの人にも地雷だよね
その1本の話だけがそういう設定だったってことでスルーできる人もいるのに
「全ての本が」とかいらんこと言わなくていいよ、と思う
自分もそういうのにぶち当たる確率が高くてサイトヒキになったよ
297単一:2010/04/22(木) 11:01:41 ID:THlMFOzp0
>293
あるあるあるあるあー

自分も同じような愚痴吐き
どこからどう見てもABだと謳っていた小説本読んだら思わぬところで地雷踏んだ
公式でAB二人の兄的ポジションのCが途中で出てきて、それはジャンル全体のお約束みたいなものだからそれは別によかったんだけど、
ABとしてくっつく前はCAだったみたいなエピソードが出てきて目玉飛び出た
しかもCAは一夜限りの関係で最終的にはCDとABでCとA、DとBは親友みたいに丸く収めてたけど、全然こっちの気持ちは収まらないよ!
何が地雷って、攻め違いよりも攻めが受け化するのが最大の地雷だったから、AB単一だと安心して読んだ本がそんなことになってて本当に心臓止まるかと思ったよ
一応話の本筋はABだったけど、途中のCAエピソード、文章量でいえばたったの3行程度だったけど、それのせいで、どうしてもC→ABがちらついてしまって
感動的な話だったのに全然感動できなくて読後もずっともやもやしてた
Bには攻めときながらCにはケツを差出してたのかと思うと全然納得行かない!
その本2年前に読んだけどいまだに思い出すたび、あー、とかうー、とか
変な声が出る程もやもやする…orz
ABでもCA要素出てきます、ってどこかに一筆書いておいて欲しかった
298単一:2010/04/22(木) 12:20:56 ID:XF2tYsbK0
この流れで思い出したけど、ABのシリーズですと言って出してた一連の本の中で
途中にBAを挟むのがその人の中のABだったらしい。
が、それまでの本は総てAB表記で中にもそういう説明はなし。
シリーズの次の本はBAですと言った途端に拍手で質問があったらしく
弁解+オフ情報の表記をABAと修正。
それまでAB本だからと安心して買ってた身からしたら勘弁してほしい展開だったよ。
本人の中でABA前提でそのつもりで書いてるんなら、どこかに書いておいてほしかった…。
で、そのBAもBA単一が読むにはきついだろうなっていう、BAだけどBが喘いでるような内容。
ABAの人って本当にいろいろだけどやっぱり油断しちゃダメだね。
ネットでABAだけどオフではABしか出さないっていうよくいるタイプだと思って気が緩んでたよ。
単一で地雷が多いのはわかってるんだからもっと用心しなきゃならないと再確認した。
299単一:2010/04/22(木) 15:00:29 ID:Rtvy4Rk60
しまった逆カプ語り読んじゃった……
2だし、伏せ字だから避けそびれた
私にとってABが正義で、ABだけが絶対なのと同じように、
BAだけが正義の人もいるのだろうとは思うから
(理解はできないししたくないけど)
絶対に近寄らないように気をつけていたのに……
ダメージでかくて凹む
300単一:2010/04/22(木) 19:43:09 ID:G6TmwPXp0
>>297
わかるわかる
私も攻め違いよりも攻めの受け化が大嫌いだから
たとえ今までの本で描写はなくとも、設定があるだけで完全に読めなくなった

やっぱ雑食サイトの管理人って閲覧者も雑食ばかりだと思うのかな
ABだけで発表してる作品だけ読んでる閲もいるんですよ・・・
301単一:2010/04/22(木) 20:27:09 ID:M6Sn7zCy0
攻めの受け化、受けの攻め化、両方がコンボで揃う逆カプが一番ダメ…

AB以外興味ないんだが、雑食がひたすらに多いジャンルなんで
他キャラと絡むのが前提だったらどうにか許容してある程度楽しめるようにはなった
うちのABじゃないからってどうにか自分に言い聞かせて
でも逆だけはどうマインドコントロールしても絶対無理だった…
うちのABと同じ顔のキャラしか出てこないで逆ってどうやってもダメダメダメだー
これも許容できたらどんなに楽しいだけの日々になるだろうか
302単一:2010/04/22(木) 21:22:22 ID:V1G6s3uZ0
>>300
まぁ単一はとてもじゃないけど雑食サイトなんか見れるわけないとは思われてるかも
単一は他カプの表記見るだけでも駄目って主張も浸透してるしさ
303単一:2010/04/22(木) 23:24:06 ID:RFQvPdLQ0
すごく素敵なA×B絵を見た後、管理人のプロフで「AB、BAどっちもいけます^^」
というコメントを見ただけでもうそのサイトには行かなくなったし
(BAな絵が更新されたらガクブルなので)
保存してた絵も魅力的に見えなくなった…

総受けやAとBにそれぞれ違うキャラを宛がわれるのも勿論苦手だけど
上の人が言ってるように自分の攻めが受けにされる(そしてその逆も然り)
さらに掘られるのが自分の受けっつーリバカプは血を吐くほど苦手だよ
なんで自カプはこうリバが多いんだ…
そしてABカプだとリバ好きは当然だよね?^^っつー流れが恐ろしい
304単一:2010/04/23(金) 07:43:08 ID:D1PMv55v0
単一固定ABオンリーワンCPの自分にツイッターは地雷原でした

B総受 or 雑食 にフォローされてフォロー返ししたのが間違いの始まり
どうしてツイッター始めたのか忘れそうになったけど
オフでオンリーワンだからオンなら同士がいるかな…と思ったんだよね
いなかった訳だが
「AB増えろーっ」の総受者の発言が一番むかつく
305単一:2010/04/23(金) 10:26:48 ID:6udyM5pm0
AB単一の知人がリバや逆メインの人と繋がってるだけでもやっとする自分は
ついったで萌えを追いかけるのをあきらめた
ゆらがない人かもしれないが、影響を受けて書き出す可能性が0じゃないわけで
近寄らないのが吉と判断した
306単一:2010/04/23(金) 11:03:29 ID:KcuDbYxy0
>>303
>ABカプだとリバ好きは当然だよね?^^な流れ
これはアルアルアル!!!AB好きならBAもイケるよねwとか言われてしまう
確かにリバ多いジャンルだけどね、みんなそうとは限らないんだよ
というか逆CPが一番無理なのです
307単一:2010/04/23(金) 12:19:59 ID:mIXziZobO
自分はABが本命、ABAは苦手だけどBAならABとはまったくの別物と割り切って読める

それを踏まえたうえで
ABの一部でAAが流行ってるんだが、それが心底嫌で嫌でしょうがない
自分がB厨ということもあってBのこと蔑ろにされてるような気持ちになる
AAという表記を見るのも嫌
ツイッターとかでもAAの話題が出てくるし…オフでも付き合いある方ばかりだから下手にブロックできなくてもう orz

本当こういうスレがあって良かった。吐き出せてすこしスッキリしたよ
308単一:2010/04/23(金) 12:30:41 ID:4IKcScxlO
>>307
AAって、攻め受け同じキャラってこと?

…というか別物と考えてるにしてもBA読めるなら単一ではないんじゃないかとおも
309単一:2010/04/23(金) 12:34:03 ID:k+wV4ZFe0
読めるだけか萌えるのかでまた違うと思うけど
どっちにしろ後半は「それを踏まえ」る必然性がまったくない書き込みに見えるんだが
逆CP絶対無理、って流れが続いたあとにわざわざ荒れそうなこと言わない方がいいよ
310単一:2010/04/23(金) 13:00:16 ID:sum+U0T10
>>307
どうみてもスレチ
311単一:2010/04/23(金) 13:04:00 ID:VlI3SqrT0
ABのA大好きだけどカプっぽいネタを描かない人がいた。いつもギャグ漫画本。
というか、ABとはいえやおい要素そのものを匂わせない内容。
むしろそういう内容の方が安心できるんで、喜んで買ってたんだ。
ある時、新刊が出た時に「その本、小説も入ってるけどいいですか」って買う人に
注意をいてくれていたんだけど、別に漫画本じゃなきゃ買わない派とかではないので、
いいですよ〜と言って買わせてもらった。
ぱらっと中を確認させてもらった限り、漫画も入っていたし。
で、イベント帰りに友人宅に寄って読んだところ、途中から小説が
始まったんだけど、その内容が

A女体化&総受け ((( ;゚Д゚)))

えええええ一体どうしてしまったの!?と。
今までエチーな絡みそのものが全く出たことがない人だったんで、余計ショックだった。
しかも男性だったAをわざわざ女体改造されるとこから始まり、その目的も
『子作りのため』とか、だから『男に襲われるような誘いフェロモンが発生するよう
改造した』とか……うわああああああ 
一応オチはAB、というかAが好きなのはBだけなのでその他から必死で逃げる、
て感じだったんだけど、いくらそこに落ち着かせるためでもそんな設定いらねええぇぇぇ

あまりの破壊力に耐え切れなくなり、友人宅に「ごめん、持って帰れない」と
置いて帰らせてもらった。
サークル主さん……買う人にする注意間違えてるよ、「小説だから」とか
関係ないですよ!「これやおい本(?)です」とか「女体化です」とか、
そういう注意してくれないかなあぁぁ!!!!
312311:2010/04/23(金) 13:13:39 ID:VlI3SqrT0
ごめん、なんか興奮しすぎて誤字がたくさんorz
攻めが他カプ攻めに受け化するだけでも辛いのに、子作りのため改造されるとか
本当ショックで……
313単一:2010/04/23(金) 13:14:16 ID:6udyM5pm0
>>308
割りきって読めるんならスレ違いだよね
314単一:2010/04/23(金) 14:37:38 ID:C1HoEVk/0
心狭いことは重々承知だけど総受け嗜好、三角関係が大嫌いだ
逆カプとか、攻めが他キャラと組み合わせで受けになってるものは見ないのでどうでもいい
だが攻め違いのカップリングだとAB関連の作品探してるうちに
嫌でも目に入ってくるので苦痛で仕方ない

ABかつCBで、Bが2人の間で揺れまどうビッチに描かれると
この作者はBのことが好きじゃないんだろうかと思う
2人にモテモテなシチュに酔って、Bの性格とかどうでもいいんだろうかと
原作のCとBのカップリングじゃない関係が好きなので余計にいやだ
あて馬にCを出すくらいなら最初からCB描けばいいじゃん
そんでABのカテゴリの中に入れなきゃいいのに

「雑食おいしいれす^q^」みたいなのがサイト説明とか日記に書かれてると
最高にいらっとする
315単一:2010/04/23(金) 18:50:09 ID:VC/XfwZy0
>>314
めちゃくちゃ同意

リバも大ッ嫌いだがABでBのビッチ設定とかも、もう鳥肌立つくらい嫌い
ビッチ設定なんでAB本でも平気でモブ×Bとか他キャラ×Bとか出てくるし
それでAB本なんて泣けてくる
ちゃんと注意書きしとけこのタコ!!!1
316単一:2010/04/23(金) 19:17:07 ID:mIXziZobO
>>307だけど、AB作品なのにA受を臭わせるのが苦手って書けば良かったかも。たしかにこれじゃあスレチだ
AAていうのも、あるABサイトで「Aが分裂、Bが複数のAに目一杯愛される」という設定の作品を更新してて、それの派生で出てきたんだ
しかもAB者にはそれなに有名なサイトだから、ABの知り合いみんな影響されてAAの話ばかり。こっちは純粋にABを読みたいんだよ…

AA萌えばかりのツイートにいい加減頭にきてて冷静さに欠けてた
スレ汚しごめん
317単一:2010/04/23(金) 20:42:18 ID:H8PQceu10
>>314
超同意
自分から楽しんで二股三股かけるビッチな受けも
複数の攻めに愛されて揺れ動く優柔不断な受けも、この世から消滅すればいいよ

三角関係をはじめ多角関係の何が嫌だって、きちんとケリつけようとすれば
必ず選ばれない誰かができるわけで、選ばれなかった奴はどうしたって傷つくだろ
それが自分の好きな方の攻めでもどうでもいい攻めでも、誰かが傷つくのが作り話の中でも嫌だ
じゃあはっきりカタをつけずに曖昧なままをずるずる続けていけばいいのか、というと
それも結局それぞれのエゴが丸出しになっただけの不毛で醜悪な関係にしか見えなくて不愉快

攻めと受けが互いしか愛さず他は見ないし必要としない、
狭く閉じられていてそれゆえに濃密な関係こそが自分にとって至高の萌えだ
318単一:2010/04/23(金) 21:16:57 ID:5hkvIwAX0
三角関係苦手に同意

以前、知人におすすめされた本が、A→B←Cの三角関係本
私はガチガチのABだとわかってるはずだから、Cが最後は振られるのか?
それはそれでイヤだ(キャラとしてはCも好きなので)と断ったが
「これは大丈夫! 誰も傷つかないから!」と押し切られて読んだ

……三人でお付き合いすることになりました! というオチ
BはAとCのどちらも選べずに悩んで、
結局AとCが「俺等は二人でBを愛していこう!」と友情を結ぶんだが
ありえない。ありえない。ありえないから!!!!!
嫌すぎて本気で泣いた
319単一:2010/04/23(金) 21:41:38 ID:k+wV4ZFe0
三角関係苦手超同意
一番の地雷なのに、厳密なカプ違いではないからか
目にする確率が一番高いのも嫌だ
特にうちの攻めは、浮気はするのもされるのも絶対駄目って言い切ってて
冗談のネタでも嫌そうにしてるくらいなのに
それをわかってて「AとCの間で揺れ動くBv」とかね…もう勘弁してくれよ…
320単一:2010/04/23(金) 22:30:27 ID:wiQUBuDK0
表サイト(非数字)ではA+Bをメインに他キャラも絡めた作品を載せてる。
AとCが2人で語り合っていたり、BとDが2人で遊びに行っていたり、あくまでも「友達で」というスタンス。
クイズ制の入室なので入ろうと思えば誰でも入ってこれる仕様になってる。
裏では請求制にして数字ABを載せてる。
注意書きにも『ABしかないよ』『ABしか書かないよ』『管理人はAB至上主義』というようなことを明記済み。
請求メールに記入してもらう項目に「好きなキャラ」「好きなCP」というのがある。
他キャラ&他CPが本命という人もいるのかもしれないけど、ほとんどの人は空気を読んで「好きキャラはAorB」「AB大好き」と記入してくれる。
でも時々「C大好き!」「ABも好きだけどCB本命です」とか書いてくる人もいる。
他CPは字面見るのもイヤ!とは言わないけど地味にイライラする。
一応ABしかないことを念押ししてURL渡すけど。

「CBも是非書いてください」などと書かれたメールは不可!断固不可!
再請求されてもゴミ箱行きです。
321単一:2010/04/23(金) 22:50:54 ID:VmsbW2Yb0
>>320
思うんだけど、「好き」という表現で聞く必要ってあるの?
ABだと了解して請求して欲しい・注意書きを理解しているか確認したいというのなら
「請求先では何のカプを扱ってるか回答させる」という視点の
質問文にしたほうがいいのでは?
322単一:2010/04/23(金) 23:41:19 ID:qk1ifFVt0
>>321に同意
「好きなキャラ」は?「好きなCP」は?と聞かれたから
素直に答えただけの人もいるだろうに変にイラつかれたりしては気の毒だ
管理人がAB至上主義なことと、その作品を読みたい人の趣味趣向は本来関係ないんだし

それくらいなら「決してCBなどの他カプを書けと要求しないこと」を注意書きして
「わかりましたか?」という質問にYES NOで答えてもらったほうがまだ筋が通る気がする
かなり高飛車な言い方だけど、気まぐれで申請メールをゴミ箱行きにする管理人だと
思われるよりマシなんじゃないだろうか…
323単一:2010/04/24(土) 00:40:03 ID:1+m15luz0
>>303
>自分の攻めが受けにされる(そしてその逆も然り)
>さらに掘られるのが自分の受けっつーリバカプは血を吐くほど苦手だよ

同意過ぎる…嫌い趣向は女体化や総受けなど色々あるが、リバは自分の中で最大級に苦手だ
特に(自分の好きカプの)攻めが顔赤らめて(自分の好きカプの)受けに
言われるがままに攻められて涙流しながら喘いでる絵を見た時には
本気で変なもん吐きそうになった
自分の自カプもABAとかABサイトでもBAも扱ってるサイトが異様に多くて
最初に説明や注意書きをしっかり読んで少しでもリバになる可能性があったら
自分の中でそのサイトは二度と見に行かないようにしてる
でも結構AB単一サイトだと思ってたところにいきなり不意打ちでBAを落とされたりして
血の涙を流すこともある…
避けようがない時ってやっぱりあるんだよなあ…つらい
324単一:2010/04/24(土) 00:53:33 ID:baxS3Ebu0
アダルトな話になってしまうけれど、肉体的には完全にABだけど、
B強気で余裕あり、襲い受けされてAが喘いでしまうようなABってやっぱり
嫌われる傾向があったりする?
自分はAB絶対単一主義だし、そういうB襲い受けのAB好きなので
「これでも絶対にAB!」と胸張って言えるんだけど、見ている人には
「これはABって認められない」って思われたりしないかと不安になるんだ
325単一:2010/04/24(土) 01:06:50 ID:XlxjPolL0
>>323
わかる
顔赤らめて涙流しながら喘いでるって
受けがやっててもキツいときがあるのに
攻めが抱かれてそうなってたらショックでかい

>>324
キャラが喘ぐのは受け攻め問わずちょっと苦手な自分も
襲い受けを「ABって認められない」とは思わないよ
受け攻めと、態度のバリエーションはまた別
326単一:2010/04/24(土) 01:10:07 ID:yhxObf1LO
>>324
どんなABでもABであることには変わりはない
こんなのABじゃないと言い出す方が厨

ただし好みの問題は当然あるから、それを好きな人もいれば
苦手な人も当然いるというだけのこと
327単一:2010/04/24(土) 01:27:11 ID:60nprURl0
>>307
突っ込みどころはあるが
同一キャラのカプが流行りだしてうんざり、は同意する
特に攻めキャラでやられるのは攻めの逆転絶対駄目な自分も辛い
分裂キャラ出してきて、元キャラBはちゃんと登場してるのに
くっつくのはAと分裂したB、みたいなのも拒否感が湧く
どちらも別カプにしか思えない
元キャラが蔑ろにされてるようで不快でしかないわ


>>324
人による、もしくは各々のキャラ観によるとしか言えないな
漫画と小説でも感じ方は違うだろうしね
自分は攻めが受けに夢中になってるのが好きなので喘ぐのは大丈夫だけど
Bが襲ってAは流されただけ、というのはあまり好まない
まあでも挿入が完全にAしかなく、作者が「これはABです!」と断言するなら
ABじゃないとまでは滅多に思わないかな
328単一:2010/04/24(土) 02:10:31 ID:TaEbwAr+0
あーもう逆カプ大嫌い!!!!!

あと、リバや地雷カプにいちいち妬く自分がウザすぎる
なんでもっと自分は自分、他人は他人って思えないんだろう…
329単一:2010/04/24(土) 02:30:15 ID:baxS3Ebu0
>>324です。レスありがとう。
カプ表記としてはABで間違いなくて、嗜好の問題に配慮して表記すれば良さそうだね。
自分じゃ絶対にABしか読めない書けないし、精神的にも肉体的にもABの作品しかないはずなんだけど
「Bのご奉仕でAが喘いでたらもうBAでしょ」って意見もあって不安だったんだ

BAの人が勝手に逆変換して喜ぶのは「そんな意見は見なかった」「メールは来なかった」で
耐えられるけど、ABの人から詐欺だって思われるのは耐え難かったのですこし安心しました。
自分がこうだと思って表記しても結局内容は他人の判断によるから難しいね
330単一:2010/04/24(土) 09:33:24 ID:fiD19Dfa0
挿入されるされないだけが大事な人と、受け攻めにそれ以外の厳格な役割の線引きがあって
だから受け攻めは逆転しないという人、それからそのどっちも大事な人がいるよね
自分は受けがヘブン状態になってる顔は好きだけど
攻めキャラが喘いでる顔とかが見たくないので攻め受けに役割も求めるタイプだと思う
だからといって苦情とか凸とかもちろんしないし詐欺とも思わないけど
331単一:2010/04/24(土) 13:42:35 ID:zBVd60mU0
愚痴

自ジャンルは斜陽で、最愛キャラはどっちかっていうと嫌われていて、自カプ(AB)は空気だ
そんな中、自カプABではなくA+Bのアンソロを出す、という企画が立った
企画を立てた人はB総受の人で、でもAB取り扱ってる人は本当に数が少ないから私と交流があった
そしてアンソロに誘われた
A+Bという表記を見ててっきり健全だと思ったんだ
でも私はAB本命、健全を書いてもカプ臭出ちゃうかもしれない
もしそうなったら本当の健全の人に悪いと思い答えは保留
だけどアンソロなんて二度とないかもしれないし、参加したい!
でも健全…私に書けるかなとアンソロ企画ページに行ったらそこは地獄だった
AB、BA、ABA、BAB、BLでも百合でも女体化でも全部OKです!だと…?
あー、うんそっか、そうだなこれだけ滅茶苦茶ならA+Bと表記するのが正解かもなー…とか思うかボケエ!
つかよくもまあ私を誘った! いい度胸だ!
大体お前B総受だけど本命はABなんですよとか言っといて逆も平気とか、
なんだそれなんだそれなんだそれ!
最初に言えよ、リバOKならはじめっからガン無視しとったわボケエ!
こっちはどんだけ飢えてても逆とかありえないんだよ!
とりあえずリンクを切ってお断りだメールを叩きつけ、交流断絶
あー、AB最高
332単一:2010/04/24(土) 19:35:15 ID:XlxjPolL0
カプ要素カオスのアンソロをA+Bアンソロと名づけるのは間違ってるが
久しぶりに相手乙!の匂いが漂う物件だな

総受けの人と交流してる時点で
単一以外のモノも多少は大丈夫、みたいなメッセージを与えてしまってるもの
ただしリバだけは絶対駄目だ、平気というだけでも許せないくらいであれば
最初からそこは自分がはっきり申告しないと
こだわってない人にとっては「逆も平気」なんて、わざわざ言うまでもないちょっとしたことだから
偶然のきっかけでもなきゃ言ってくれないよ
いい度胸もなにも、自己申告してないかぎり、アンソロの範囲にはABも含まれるんだからそりゃ誘ってくるよ

単一はこんなのばかりだと思われたくないな
ていうか釣り?
333単一:2010/04/24(土) 20:06:44 ID:S8m/WkZz0
でも単一以外の人って大体受けくくりなら仲間だけど逆は敵じゃん
わからんでもない
334単一:2010/04/24(土) 20:27:57 ID:+hEsQntZ0
自分では書かないだけで逆もリバも好きor
AとBが出てくるならなんでも好き

って人もいると思うよ
100%「逆は敵」ってわけじゃなかろう

>>332に同意かな…自分の嗜好をきっちりさせずに相手に要求だけするのはちょっと
335単一:2010/04/24(土) 20:45:46 ID:iCZgDo1L0
逆は敵、かどうかはジャンルの雰囲気にもよるだろうし
(うちのジャンルは総受けかリバの2択みたいなもんだ…泣きたい)
実際今まで総受けの人と普通に交流してたんなら
受け攻め入り乱れてるとはいえAとBのアンソロに誘っただけで
そこまでぶち切れられるなんて思わないよな
てっきり健全だと思った、ってのも>>331の勝手な思い込みだし
336単一:2010/04/24(土) 22:37:37 ID:S8m/WkZz0
>>334
100%なんて言ってないが
大体と書いてあるだろ
337単一:2010/04/25(日) 03:07:43 ID:SD4gY+r9P
>>285
怖いもの見たさあるあるある
嫌なら見なければいいのにわざわざ地雷に突っ込んでく自分の性格本当嫌になる

ついったも支部も萌えもあれば地雷もあるからなんかね
いちいち浮いたり沈んだりするんなら別にしなくてもいいような気がしてきた
ついったの検索機能でABだけを検索したのについ最近はBAまで出てくるしなんなんだよ
BAなんて見たくねえから
前のレスであったけどほんとブラウザにもNGワード機能ほしい切実に
あと絵が凄く綺麗で好みの絵柄の人がいるんだけどB総攻めでわざわざ地雷踏みに行って毎回後悔してる
粘着な自分ほんと気持悪い
発言見てる限りもう一生B総攻っぽいしもう見に行くのやめよう自分にもいい影響しないし死ぬわけじゃないんだから
338単一:2010/04/25(日) 10:39:41 ID:SuZqM0uk0
どんなに萌えが外から補給できなくても
地雷原歩いて浮いたり沈んだりすることって
長い間にいつのまにか相当に精神負担ためこませるよ
それに気づいてからは潔く単一オンリーになった
どんなに魅力的な自カプサイトでも、一度でも逆カプや他カプに萌えた発言が
あった時点でブクマからあっさりと削除して爽やかにお別れできるようになった
見れるサイトが減ってゆくばかりの中でたまに増えると天にも昇る気持ちで嬉しい
339単一:2010/04/25(日) 12:51:15 ID:1Iy12Voe0
マイナーカプを扱ってる人を、雑食や変り種カプ好きだと認定する人が解らない・・・

例えばマイナーカプA×Bが好きな人がいたとして、その人はAとBという組み合わせだから萌えているのに、
「A攻めまたはB受けならなんでもいけるから、A攻B受であんまりないA×Bを新しく提案したのね☆」
「新しい変わったカップリング作りたくてAとBをくっつけてみたのね?おもしろいー^^」
みたいな認定をしちゃってるってことだよな
それってすごく失礼だと思うんだけど・・・・。
A攻めかB受けの別カプから派生した可能性は確かに高いけど、だからって他のA攻B受が漏れなく好きってことにはならんだろ・・・

逆に全く接点の無い二人のキャラを無理やりくっつけてみて「今までに無いもの開発したwwwうはwww」
みたいな悦に浸っちゃってる人もなんか「もう無理しなくていいんだぜ・・・・」と肩を叩きたくなる

好きなサイトさんでそれこそオンリーワンのマイナーカプ好きで、
前者みたいな雑食厨の認定にも負けず数年間それだけを取り扱い続けてる方が二人いらっしゃる
ほんと頑張ってください応援してます!
340単一:2010/04/25(日) 17:32:06 ID:SD4gY+r9P
>>338
ありがとうもうスパっとやめるわ
精神地味に削られるの同意
341単一:2010/04/27(火) 06:46:37 ID:uRhwxN7AP
なんかこう・・・単一すぎると腐女子って感じするな・・・いや自分もそうなんだけど
カプにこだわらない人はそうじゃないって聞いてちょっと地味じ落ち込んだw
342単一:2010/04/27(火) 07:43:10 ID:ycv4gsMn0
趣向の裾野が広かったり同人誌の用途傾向が決まっている層が多いから誤解されがちだけど
腐女子のカプとの質が違うだけで、好きキャラの不貞を嫌うのは男性向けだって一緒ですよ
もっとも腐女子が「腐女子らしくない人」をなぜ上に見て落ち込むのかわかりませんが
343単一:2010/04/27(火) 10:24:04 ID:ECGkbvfs0
カプにこだわらない人は腐女子らしくないとでも?
そこもようわからん
萌え話してるときの雰囲気なんか、雑食の知人もがっつり腐女子だよ
344単一:2010/04/27(火) 14:41:41 ID:xx/5HMS8Q
単一か雑食かがどうして腐か腐じゃないかという話になるのかわかんないなー
好きなものの範囲の問題であって腐なのは同じでしょ?
ABしか愛せなかろうがABもACもDBも好きだろうが腐という点では同じだよ
こしあんの柏餅しか認めなかろうが、こしあんもつぶあんもどちらも好きでだろうが
柏餅がすきなことは変わんないよ
345単一:2010/04/27(火) 16:12:51 ID:uRhwxN7AP
そうだよね、雑食単一関係なく内容は腐なんだからそんなの関係ないよね
いや某所でカプにこだわりすぎるほど腐だって聞いたからそういうもんなんかなーって感じたけど
344さんの柏餅の話聞いて納得したありがとう
346単一:2010/04/27(火) 17:13:46 ID:tLJudUi00
>>345
カプにこだわらないで全てをカップリングと見なしてるほうがもっと腐だと思うけどね
347単一:2010/04/27(火) 17:29:40 ID:/gmjOBe20
単一はこうだからABはできてるに違いないと思い、
雑食はこのキャラとあのキャラ絡ませたら萌える
あのキャラとこのキャラも萌えるとかいうスタンスの違いがあるので
本当にABができてると思ってしょっちゅう総合スレでもめ事の原因になる単一は嫌われている
他カプ表記を見るのも嫌なここの単一は見てないだろうけど
中途半端な単一が一番たちが悪い
348単一:2010/04/27(火) 18:23:08 ID:E9p34vlj0
半端とか関係なく空気読めず思い込みの激しい人は性質悪いと思うよ。
単一だろうが雑食だろうが男女だろうが801だろうが公式だろうが。
痛い原因を全て属性に因らせる方が野暮。
349単一:2010/04/27(火) 19:03:09 ID:mXbWaVD70
>347は単一のふりした単一アンチだね
うざ
350単一:2010/04/27(火) 20:02:19 ID:/gmjOBe20
あーごめん
自分単一じゃない
351単一:2010/04/27(火) 20:40:19 ID:nfeMxgAj0
ここの単一は見てないんだろうけど、と言うなら
わざわざ言うべき相手の居ないこのスレに書き込んでないで
その「中途半端な単一」とやらに直に言ってやれよ
352単一:2010/04/27(火) 20:48:24 ID:ycv4gsMn0
>>347
> 当にABができてると思ってしょっちゅう総合スレでもめ事の原因になる単一は嫌われている
単にそれは公式と同人の区別が付いてない思い込み厨ってだけだろうに
雑食は心が広いからジャンルスレを荒らしませんってか?
353単一:2010/04/27(火) 20:56:52 ID:qeMDdNrzP
>>348>>351に同意
以下スルー
354単一:2010/04/27(火) 23:08:35 ID:djTZzY1pO
2でジャンルスレ覗けないのが一番辛いな…
「もしかしたら自カプの話で盛り上がってるかも」と見に行ってダメージ受けたのがトラウマなんだ。
単一かつドマイナーなのがこんなにも辛いことだなんてorz

唯一、自分以外〜スレに自カプのことを書いて俺漏れも!なレス貰った時ったらそりゃ宙にも浮かぶ気分だった!
あーここが2でなければあああああ
355単一:2010/04/28(水) 00:10:42 ID:Nq1j6/xj0
しかしその手のスレで自カプのことを書き込んで
「自分は逆だけど萌えるよねw」とか言われたときの
なんとも言えないダメージったらない
いや…あなたは同意のつもりで書いたんでしょうけど
こっちにしてみれば「あなたの意見には賛同できない」って言われたも同然ですよ
頼むからこっちのレスに乗っからないで、単体で萌えを書いてくれないかな
356単一:2010/04/28(水) 09:48:28 ID:nCjQn4N00
上のほうでも出たが最近カップリング説明が曖昧な人が多くて単一閲としては困る
「精神的には」は肉体関係のABがあってこその関係性なんで理解できるが
本当は肉体的にはBAです、と書かれるとじゃあBAで登録しろよと思う

マイナーABが好きなんでせめてキャラだけでもと思って
「カップリング無しのギャグ」「女性向けではありません」で銘打ったサイトや本も買ってたけど
後書きやアバウトに
「カップリングは無いですけど、このサイトにあるものは基本的にA総受けの
B→A、C→Aでできていますv」
「女性向けではありませんが、ここにある作品のAとCは友情よりも愛情」
同人誌なら「少しだけBA要素入れちゃった。数ページだけだからいいよね><」
ってそれカップリング有りだよ、女性向けだよ
頼むからサーチ文詐欺やサークルカット詐欺はやめてほしい

何故か同人嵌りたてのリアよりも社会人に多い
うちのサイトは女性向けではありません!蓋をあけるとホモばかり
お陰様で健全サイトをまわるのも地雷になってきた…
357単一:2010/04/28(水) 12:38:12 ID:g5RXkSdO0
>>356
気持ちはわかるが「サーチ文詐欺」となると問題がややこしくなるぞ
数ページBA描写が入ってる本ならカップリング有りでいいけど
カップリング無しの本の後書きに、作者の脳内ではA受けと書いてあるだけなら
その本を「A受け本」と表記したらそっちの方が嘘になって苦情も出るだろう

オールキャラ健全本の作者に、贔屓のカップリング(BL、NL問わず)が全くないということは稀だ
個人的にはカプ無し本ならカプ無しに徹して、後書きとかでちょろっと萌えを吐くのはやめてほしいけど
ABOUTに書いてあるのなら、苦手な人に避けてもらうための善意かもしれないし難しいな
358単一:2010/04/28(水) 17:25:05 ID:LI7j73vN0
ABの同人誌の後書きでなぜCBの話をするんだ…
359単一:2010/04/28(水) 20:04:59 ID:p5X7ePBR0
AB本の後書きでCBの話、しかも萌え話とか心底求めてねえです
あと、萌え話でなくとも「前はCB本でしたが、今回はABです」とかそんな情報いらん
ABの本ならABのことだけ語ってくれ
ほかのカプのことなど聞いてないし、聞きたくもないよ
360単一:2010/04/28(水) 21:43:42 ID:fyi9V3+u0
好きABサークルさんが『今度はCA前提のBA本出します』

え、ちょw今までリバ苦手とかAは絶対攻めとか日記に書いてたのになんで?wwwww
もう泣きたい自分
361単一:2010/04/29(木) 09:30:32 ID:otTS7Ayg0
>>360 
それはへこむな…自分だったら以前の本にも素直に萌えられなくなりそうだ
しかしガチガチの単一の人間がふと別カプに目覚めることってあるんだろうか?

 
362単一:2010/04/29(木) 19:23:59 ID:CbgmIpWH0
自分はAB者だが、
最近ジャンルの友人の間でA受が流行りだした
それも接点薄いキャラG×Aだの、複数×Aだの…
単一主張すると、その場の雰囲気を壊しそうで
チャットやツイッターでもA受の話題には触れずにスルーしてる

ジャンルがマイナーで、女性向け自体が少ないせいか
雑食公言していろんなカプを考え出し、ジャンルを盛り上げよう!
……ということらしいが

もりあがらねーよ!A受ありえねーよ!
ABの関係性で萌えるのがいいんだよ!他の相手とかいませんから!
363単一:2010/04/29(木) 21:24:11 ID:yzopwiwK0
昔、意に添わないものを周囲に合わせて嘘で「お話くらいなら構いません」という
スタンスでいたら周囲のリバや受け攻め違いの話題をたくさん聞かされて
創作意欲がどんどん削られていったので、今回のジャンルではAB単一か、
ABに全く関わらない別キャラカプメインの人以外との交流は距離を置くようにしていた。
気が付いたら自カプ内でほぼ孤立した。自業自得だしさみしいけど筆は進む。
けどやっぱりさみしいなあ
364単一:2010/04/30(金) 09:25:49 ID:QM4raAsc0
なんて居心地の良いスレなんだ
最近、A×BサークルのA受けへの移動が多くてすっごいへこむ
先日も好きなサークルが立て続けにA受け好きなんですとblogでカミングアウトしてた
でもその人達のスパコミの新刊はABなんだよなあ
ABでスペース取ってるから仕方なくAB本出してるんじゃないかと邪推してしまう
365単一:2010/04/30(金) 22:34:15 ID:JdwKJs4i0
乙だけど、さすがに
>ABでスペース取ってるから仕方なくAB本出してるんじゃないかと邪推
これはゲスパーすぎるのでは…
実はA受けが本命でABなんか好きじゃないんです!という宣言ならともかく

単一でもカプAB本命だけどCDも好きだったり、ジャンルAでは
自分でも活動してるけどジャンルBは読み専だったり、とかあるんだから
366単一:2010/05/01(土) 00:06:05 ID:v9tgMnNy0
>>364
流行ジャンル+ABが手堅い王道人気で売れる+A受けはまだまだマイナー
のコンボだったらそういう人が実際いたことがあるよ…
お酒が入ったからか、悪びれもせず「ABスペでA受けとか顰蹙ですかねえw
これでABまで売れなくなったら泣くw」「あるあるw」「スペ配置が雑食に優しくないw
一緒にしてよwA受けマイナーで移動できないww」とABサークルの人たちが
打ち上げオフで笑いながら言っていて、めちゃくちゃ凹んでヒキになった
367単一:2010/05/01(土) 09:21:18 ID:n7usxJxYQ
酒の席の勢いとはいえ、スペ配置くらいどれか一つ選べよと思ってしまうな
単一者としては今でさえ、ABA表記で一喜一憂してるというのに
雑食に優しくないというなら、雑食はスペ配置担当に優しくないよね
雑食基準にしたらスペースが混沌とするし、ABの隣にBA本多めの雑食が来たりして単一涙目とか容易に想像できる…
まあ酒の席だからなんだろうけど
368単一:2010/05/01(土) 18:03:33 ID:s+nSpvMG0
まあ雑食の人の言い分もわからんでもない
実際のとこ今のスペ配置は単一向けだし
ただそれをABの集いで言うKYぶりが馴染めないな
しかも理由は売れ行きに影響するからだし
単一・雑食ってのを越えて、単純に友達でいたくないタイプ
369単一:2010/05/01(土) 18:31:46 ID:/qFH8Xun0
現状のスペ配置は受けくくりじゃない?
だから、単一でも「受け攻めが変わるのがより許せない」人向けだと思う
「相手が変わるのがより許せない」人の方がつらいかも
370単一:2010/05/01(土) 18:48:09 ID:GxEZ5xFY0
A受けマイナーで移動できないって
A受けすらバカにしてるな
371単一:2010/05/01(土) 21:09:41 ID:n7usxJxYQ
>>369
たしかに…。逆カプは隣にはなりにくいしせいぜい向かい側の島だけど
(これはこれで攻めが受けになってるポスターとかきっついけど向こうも同じ気持ちだろうし)
攻め違いカプだと隣に来る可能性もあるもんね
372単一:2010/05/02(日) 07:07:17 ID:dF6KmLYb0
ついに逆カプにサークル数抜かれちまった…
前からその傾向はあったんだが今回大差で負けた
昔は自カプが王道だったのに今じゃ完全にマイナー
イベントは逆カプ主催、逆カプ中心。行きたくない。けど本は欲しい
もう斜陽ジャンルだし、イベント主催してくれるなんてありがたいと
思わなきゃいけないんだろうけど、やっぱりそうは思えない…
こんなんなら、オンリーなんて無くてもいいと思っちまう
ほとんどの人がオンリー応援バナーとか張ってる中で、そんなこと言えないけど
最初からマイナーなら諦めがつくんだけど、なんかすごいショック
そして自カプは逆も好きという人がほとんど。つらい
373単一:2010/05/02(日) 10:27:30 ID:lkD3Q6NvP
スパコミが近くなって、各サークルの新刊情報が出てきたけど
あいまいな表記は真面目にやめてほしい。
特にAB本と銘打っておきながら
注意書きで「他カプ要素もあります」はやめてほしい。

ABの脇で、CDもカップルになっているのか(これは許せる)
ABと同時にAC、DBもあるのか分からないじゃないか!!(絶対無理)

「他カプ要素もあります」じゃなくて、
このカプとこのカプとこのカプがありますってはっきり書いてくれよ!!
なんで濁すんだよ!!
ネタバレになるとかそういうのいいよ、いらないよ!!
会場でじっくり確認とか、書店通販で細かく確認とかできないんだから
最初からはっきりさせておいてくれよ!!!
374単一:2010/05/02(日) 11:46:22 ID:/NYAYa9I0
>>372
辛いな…。自カプもひょっとするとそうなるかもしれないから
気持ちはすごく分かる

そんな大手ジャンルではないが、自カプABはジャンル内で長年圧倒的な王道だった
今のジャンルに来たとき、AB者の自分ですらあまりの王道っぷりに驚いたくらいだ
だけどA受け好きな輩もABサイト、サークルの中に実はかなりの数が潜んでて、
>>366言うところの、「ABが手堅い王道人気で売れる+A受けはまだまだマイナー」だから
仕方なくABで活動しているという人が割といる
ここ一年くらいで、ジャンルがじわじわ斜陽化してABから人が抜け出すと、潜伏していた
A受け者たちが動き始めた
本当はA受け萌えのくせに、ABの仮面を被っているのが本当にウザい

王道カプに嵌った時の逆カプが増えてくる苛立ちというのは、贅沢に見えるかも
しれないが、自分にとっては最初からマイナーカプに嵌った時よりも遥かにキツい
375単一:2010/05/02(日) 12:13:20 ID:IdYYnEbz0
単一こじらせてからイベントに行くこともできずジャンルスレもサーチも同人誌通販サイトも見られず
マイカプ単一サイトしか見られなくなった。マイナーカプだからサイト二件しかない。
しかも更新止まってる。
今では自分の脳内妄想だけが頼り。
376単一:2010/05/02(日) 12:33:04 ID:H8s5qRA80
>>374
同じジャンルじゃないのかと思うほど状況が一緒だ・・・
しかも発行物だけはABだけで活動しているから他のカプの人からは
「ABは単一ばかりでいいよね」と言われて理解されないし
表向きみんなAB本ばかりなのは事実だから確かにぜいたくなのかもしれない

けど単一だと思っていた人達と仲良くなれて交流していたら
その場にいた全員に「実はA受け大好きです!」「実は私も!」って
盛り上がられて置いてけぼりにされるショックは筆舌に尽くしがたいものがあるんだよ・・・
377単一:2010/05/02(日) 13:21:56 ID:OxBhL5HG0
思うに、単一には長くひとつのカプABを心で想い続けていても
ジャンルや交流で何かあると辛くなって逃げ場もなく、創作は続けられなくなり
閉鎖したりジャンル替えする人がけっこういるんじゃないだろうか

残されたAB者には、実は元から総受けや雑食傾向があって
ABに興味が失せてきてもまだまだジャンルでやりたいことがたくさんあるから残ってる
という層が含まれてる気がするよ
当人たちは別に「ABの仮面を被った○○」のつもりはなく
必ずしも売上額が絡んでるわけでもないのかもしれないが
淋しい話なのには変わりない
去って行ったAB単一の人たちに戻ってきてほしい
378単一:2010/05/02(日) 19:20:41 ID:9PwWt87y0
ハッキリできない自分も悪いから吐き出し

AB単一だけど、ドマイナーなうえ数少ないサークルさんは他ジャンル友人さんらと仲がよく、ABを語れる友人いない状態
アフター一人だったりしたところにCBとDBの団体に誘われアフターなどに参加するようになった
同じ原作が好きだから基本原作萌え話したり一応話合わせるけどCもDも本気で興味がない、嫌いじゃない、興味がない…
CやDの話で盛り上がってるときはにこにこ聞き流すことにしたら付き合いはうまくいってる

けど最近献本をされるようになった
興味ないわけだから一冊も買ってないけどくれたり流れ上交換になったり
あげるのはいいが貰うのは苦痛、家にAB以外があるのが耐えられない、開けない
なので「新刊萌えましたー」みたいな彼女らの表面上の感想やり取りに横で頷いてるくらいで自分からは感想も言えない
殺意が湧くほどの地雷はAがB以外に絡むことだからそれは避けられてるけどさ

こういう、要らないもしくは嫌いカプの本ってどうしてます?
売るのも捨てるのも悪い気がするんだ…
379単一:2010/05/02(日) 22:10:41 ID:YO4pJE+X0
いただいたその場読んで感想を述べて持って帰って
いらなければ捨ててる
380単一:2010/05/02(日) 22:21:48 ID:9j470x3m0
黒ヤギさんたら読まずに食べた〜♪
381単一:2010/05/03(月) 16:15:24 ID:PKhHE2Qh0
ノマカプABが好きでCB地雷なのに、AB本買ってきたらCとBが付き合ってるの
前提でAは当て馬横恋慕でABの感情描写メインだけどCB元鞘だった

注意書き書くかタヒね!!
382単一:2010/05/03(月) 18:17:37 ID:zye6T0kg0
>Aは当て馬横恋慕
これでABとかちゃぶ台ぶん投げたくなるなw
自分もノマカプで攻め違いは地雷だから気持ちが分かるぞ!!
当て馬物好きって何がいいんだろうと不思議でしょうがない。総受け嗜好な人にはいいのかな。
383単一:2010/05/03(月) 21:23:12 ID:a/fe4wiF0
>>382
当て馬横恋慕萌えと総受けはまた別物だよ
好む人がかぶってる場合もあるが
受け(または攻め)に別のお相手がいるという報われないシチュにこそ萌える人もいるから
どっちにしても読んでしまうとツラいことには変わりないが
384単一:2010/05/03(月) 21:26:56 ID:ukw8ev+S0
横恋慕萌えではないが片思い萌え属性持ちだから
横恋慕に萌える人の気持ちもわからんでもないんだが
しかしそれでA×B表記は詐欺だよなー
最後A×Bがくっつくとしても地雷なのに
385単一:2010/05/05(水) 00:55:15 ID:hicRJqQjQ
イベント後だけにツイッターでの交流が一段と激しい
たしか前は他人宛ての@はこちらのTLには流れてこなかった気がするんだけど…
そのやりとり見てると入りたい気持ちもちょっとあるけどリバか雑食じゃないときつい雰囲気
ジャンルも斜陽で人が減る中、カプの垣根を越えた交流になっていくんだろうし
中心の大手やセミプロがリバと逆だから傾向はどんどんそちらに行くだろうし
交流<リバや逆を見たくない、だからますますひきこもりに磨きをかけるときが来たようだ
単一で萌えの面では後悔はまったくなく満足だけど、交流は時が経てば経つほどジリ貧だなあと思う
386単一:2010/05/05(水) 02:33:46 ID:k+9mFpAk0
だからリバは苦手と書いてあるだろ…
お前は注意書きも読めんのか
BAもいいですよね^^じゃねーよ

もう最近こんなのばっか
なんでうちのジャンル(カプ)ってAB好きならBAもね☆みたいな人多いの…
他のキャラに絡ませられるより何よりリバが嫌いだっつーのにもう嫌…
387単一:2010/05/05(水) 12:38:10 ID:Fw/6rLOR0
手ブロに登録当時は雑食だったのに今になって、同ジャンルで超マイナーAB単一になってしまった…
そして思い知る手ブロの仕様の恐怖。単一にはきつすぎる
今では友達登録した人たちの他CPがTOPに出てくるのさえ辛くて寄りつけなくなってしまった
別アカ作るべきかなあ…けど今のお友達の皆になんて説明したらいいんだ…
同ジャンル描きたいし、絵柄も変えられないしかといって手ブロだけで交流してる同じ単一さんと
さよならするのは嫌だから手ブロ自体やめたくもないし…どうしたらいんだろう…
単一ってこんなに苦しいものだったのか……
388単一:2010/05/05(水) 14:49:13 ID:jIjvhjje0
あー愚痴らせて
AB単一ですってた人が受けビッチ設定描いててへこんだ
だれだよその受け
べつに雑食の人がなに描こうがいいけどさあ
総受け入ってんのに単一名乗る人が嫌で仕方ない
389単一:2010/05/05(水) 18:15:36 ID:LRM5aOUQ0
単一固定を謳ってるABサイトでACエロ絵を見て死んだ
思いっきり油断した
記憶が消去できない
しかも「AC描いてて楽しい」(要約)って文字も見えた

この不快感…どうすればあのAC絵を記憶から消去できるのか
記憶削除したい
切実に
390単一:2010/05/05(水) 18:31:17 ID:3M/0zTdo0
>>389
そのAはもう今までのAじゃない
顔だけ同じ別の人だと思い込む作業に入るんだ!
391単一:2010/05/05(水) 19:30:01 ID:RcOlisQY0
AB本にC→A要素を入れないでくれえええええ
いやただ単に片思いでAがCのこと歯牙にもかけてないならまだいいけど、
AがCの部屋に泊まったり「昔はCAでエロいことしてました」な一文があったり
CがA見て欲情するシーンとか入れないでくれ頼むからあああああ
自ジャンルはAB本でもC→A×BとかA×B←Cとかがデフォなの?ってくらい多すぎて
Cが出てくるだけで拒否反応出るようになってしまった…orz
せめて注意書きに「C→A要素もあります」とか書いてくれないかな
そしたら買わないからさああああ

なまじその本のABがすごく良くて萌えてるところに
不意打ちでCからの矢印が出てくるからなおのこと辛い
392単一:2010/05/05(水) 23:07:00 ID:LRM5aOUQ0
>390
ありがとう
その作業に励んでみる

>391
それキッツイね
攻めキャラが他の人相手に受けてるのは地雷すぎる
自分も不意打ちで読んだことあるから気持ち分かるよ
393単一:2010/05/06(木) 12:44:58 ID:fT2qLDoF0
総受け雑食派が「固定カプ派だしね」って言ってるのにイラッと来た…。
あなたのは固定カプじゃなくて受け固定だろ…?
ABもCBもDBもおいしいですやってる人に固定カプとか言って欲しくない。
394単一:2010/05/06(木) 13:22:01 ID:E9tL77FO0
ヒキスレ向きかもしれない愚痴

同じ単一者でもカプ観が違う感想とか作品見ると萎える
自分でも面倒臭いと思うからヒキってるのに熱烈ラブコール貰ってしまった
自サイトで萌えてくれるのは嬉しいけど他の人のカプ観とか知りたくないし同意できない
不具合連絡用に残してた画像メルアドも撤去するしかないのか…
395単一:2010/05/06(木) 15:25:15 ID:d4wGGbD00
>>393
いやそれは別にいいんじゃ。上下しないってことでしょ?
単一って言ってるわけじゃないしな

取れたて愚痴
ABオンリーアンソロのあとがきでBAも萌えとか書くな。頼むよ
396単一:2010/05/06(木) 15:41:08 ID:Kuqh5OU+0
あまり続くようなら撤去もいいかもしれないけど
不具合連絡ツール残すのは管理人の最低限の責任という感じで
ヒキスレでも撤去はあまり勧められてないような
なにも同意しなくても、返信はしておりません表示してスルーでよくない?
397単一:2010/05/06(木) 19:11:47 ID:p4ay62mK0
いや>>393は固定カプ派じゃなくて受け攻め固定派だろう
398単一:2010/05/06(木) 19:43:18 ID:FEAEl7Vg0
>>395
同じ経験ありすぎて泣ける
その一言で地味にHP削られるんだよね
399単一:2010/05/06(木) 22:33:09 ID:Dm5uG+q4O
逆カプで検索してサイトに来てた人がいてヘコんだ…
もう逆カプの表記見るだけでも駄目なんだよ
検索してきた人は何も悪くないけど
400単一:2010/05/06(木) 23:21:54 ID:GfZJbXNi0
某イラスト投稿サイト
内容が明らかにABなのにタグにACも入れるのやめてほしい
雰囲気漫画だし作者の脳内ではACでもあるのかもしれないけど…
AC本命から見たらACには見えないんだよ!!
それはただのABだよ!!
話の中での扱いからしてどうせBが本命なんだろ!!
タグいっぱいいれて手当たり次第に釣るのは汚いぞ!
心に秘めた裏設定はできれば秘めたままにして、もしAC表記するならきちんと作品の中で描写していただきたい
ほんと雑食の人がにくい、そして羨ましい;;
401単一:2010/05/07(金) 06:39:05 ID:EvMi7u3O0
愚痴吐き出し
受け→攻めが好きなだけなんだ
リバは無理っつか有り得ないし他カプも興味ないABだけがいい
なのに「受け→攻めってABじゃなくてBAだよね」とか言わないで意味分からんよ
受けが攻め大好きオーラ全開してたらAB名乗っちゃいけませんか…好きなんだもんよ
402単一:2010/05/07(金) 10:05:51 ID:uy0tMnDR0
やっと規制解除された…
本当に本気でここでしか吐き出す場所がない・・・

片想い自体はすごい萌える時もあるけどふだん別カプ(CBとかDAとか)の人が書いてる片想いは
実質当て馬だったり、あとpgrってたりsageられている場合は最大に地雷になる時があるから
見れなくなった…もちろん全部じゃないけどAはそういうのわりとあるし…
A=当て馬キャラ解釈してる人とかさ…

AB作品で本命CBだけど〜とかDAだけど〜とか主張する人って何がしたいの誰得なの
何気なく書いてるのかもしれないけど
嫌で嫌でたまらない…!

リバが増えているって言うか許容(?)する人が増えている
ふたりが一緒なら何でもいいや二人を愛すみたいなよくある感じ
他人がどう思うがそれは自由なの当たり前だけど
私はもうリバになったらAはAじゃないしBはBじゃない
でも愛がないわけじゃないんだよ…
403単一:2010/05/07(金) 10:07:17 ID:6jN2rXpK0
>401
自分も「受け→攻め」大好きだ

ノマカプだったら問題ないんだろうけど、BLは難しいね

ぐっすり寝てる攻めAに受けBがきゅんっとなって、BからAにコソっと
キスするのを描いたら友人に「BAだね」と言われてすごい動揺したことある
でも、受から矢印向けられて攻が幸せになってる設定も好きだし
先に受が恋心を自覚して困ってる設定も好きなんだよなあ
どんな設定であっても、逆転は自分の中では一切ありえないから
受けが少し積極的だったりするだけで逆認定は勘弁してほしい
404単一:2010/05/07(金) 10:32:47 ID:Bs5DGiSW0
>>401
痛いほどわかる
そういう作品書いてる人で、萌えた!と拍手送ろうかと思ってる時に
あとがきなどで「これってBAですね^^;」とか言われるとちょっと悲しい
受けが攻めのこと大好きだと何がダメなんだよ…
それと受け攻めは別じゃないか
って思うんだけど、そういう人にとって受けというのは攻めから
より多く愛されるものってイメージなんだろうね
405単一:2010/05/07(金) 12:52:16 ID:5jcnbvRk0
>>403-404
あるあるすぎて泣けてくる
お互い好きだからこそ一緒にいるのにちょっと受け→攻めを強くしただけで何で逆カプ認定されるのか分からない
相手を溺愛するのは攻めからだけ、受けは愛されるだけじゃないと駄目なんて決まりないのにね…
406単一:2010/05/07(金) 13:04:56 ID:Strt8vNY0
肉体関係もなくB→Aの片思いがずっと続いてAから一切矢印が出ない(出る予定すらない)状態なら
これをA×Bって言うな詐欺してんじゃねーよスミマセンデシタモウコネエヨウワァァンになるけど
肉体関係がABだったり他の作品でA⇔Bだったりそうなる予定がわかれば
A→←←←←←∞←←←Bってくらいでも「攻め大好きすぎる受け大変おいしゅうございます!
ごちそうさまです!どうぞこのAB萌え乞食めにお慈悲のおかわりをばくださいませ!」になる

実際雑食多い自カプでたびたびその感覚のずれによる「モウ買ワネエヨウワァァン」現象が起きるのでつらい
407単一:2010/05/08(土) 05:48:54 ID:ELeSsAKE0
個人的な経験と偏見だけど受け→攻めの片思い作品
(両想いカプ化なし・攻め→受けは極端に薄いなど)ばかり書いてるところは
逆カプリバ化の前兆か、ABの人にBA布教したくてABに混ざり込んでるBAの人か
もしくは攻めマンセー受けヘイトしてる人か
このどれかに当たる事が多かったので自衛のために
正直穿って見てるよごめんね
408単一:2010/05/08(土) 09:00:12 ID:WDuElIXv0
自分は、とりあえずサーチで100以上あるCPなら、まず攻好きのサイトに行く。
総受と攻の鬼畜化が、地雷だから見たくもないから。ていうか、受や女の子が、
攻や男キャラ以外から矢印受けてるのが、すでに苦手なんだな。
その点前ジャンルは、複数受けあったんだろうけど、原作のBがAとのきずなに
つっぱしってくれたので、ほんと居心地よかった。A好きサイト行けば、ほぼ単一
で、BがAに片思いして、うじうじ気づかないAにカツいれたり、ほんと理想。

今は、ジャンルでも裏の鉄板、くらいの男同士に気が行くけど、
前ジャンルと比べ、受愛がデフォすぎて、小説も1つくらいしか当たりが
ない。あまりのB愛に疲れて、探す意欲が減ってるんだろうけど。
普通な奴だと思っている受が、小説で清廉すぎたり悲劇に酔ってたりすると、
「ああこの作者さんには、Bがそう見えてるんだろうなきっと好きなんだろうな
 ・・・」と、地味に確だが実にHP削られる。2人とも別に周囲から特別なわけでもないし、
適当に周囲から放っとかれてる2人が好きだからな。
攻めキャラを、受けに回したことないし、そもそも回さないから分からないが
409単一:2010/05/08(土) 23:45:50 ID:HWB6bftc0
>>408
受けに愛が偏ってようが、攻めに愛が偏ってようが
愛が偏ってれば作品の傾向が偏るのもいっしょ。
どっちに愛が偏ってるほうがダメで、どっちがいいというのは
その人の好みに合うか合わないかの話で普遍的なことではないね。

それに、ここは単一という好みに合わないことに対して出てくる
悩みや愚痴を吐く場所なんだから、
受け好きが受けを好きで理想化してることに対してHP削られるというのは
単一スレで語るべき愚痴ではないように思われ。
410単一:2010/05/09(日) 00:11:46 ID:GI/ZD+EJ0
>>408
多分それは、嫌いシチュスレに持ってくべき愚痴だ

今のところ攻好き単一サイトだと攻めが受けになる逆転化・リバ化が怖くて、
受け好き単一サイトだと総受・他キャラからの矢印と当て馬化が怖い
特に前者の怖さは異常
411単一:2010/05/09(日) 01:26:49 ID:oPpqiqV00
単一って難しいね。
カプ表記が命綱なわけだけど、この表記がまた厄介。

ABと表記してあった小説を開いたら
AC描写90%でAB描写10%だった。
ACのほうは浮気(ギリギリ一線は越えない)、ABは本命同士という設定だったので
カプ表記としては間違っていないのかもしれない。
しかし、これほど読んで嬉しくないAB話もないと思った。
この話のテーマは明らかにAとCの駆け引きであってABの愛は刺身のつま程度だった。

切実に記憶を消してほしい。ダメージ大きすぎる・・・
412単一:2010/05/09(日) 16:28:16 ID:W8HcV2jz0
AB表記で読んでみたら違ったというので一番ダメージ受けた話は今でもトラウマ
Aがピエロで本当に惨めだった
あとから知ったけど別カプB受けの人のCB本の続編だったよ…
ふだんB受けアンソロでもAB以外は飛ばすし
読み専で単一だからいろいろ開拓もしないしサークルも
ハマった最初の方は自カプ以外、知らなかったから
それからは表記はアテにしないようにしている

単一であることに疲れてホント心折れそうだけど
AB好きだやっぱり
AもBも大好き、AB大好き
413単一:2010/05/09(日) 18:26:44 ID:Xdk/mZGR0
ABは本気でマイナーで世間様ではCBが人気
なのでABとCBを同時に扱ってる人が多いので表記はしつこいくらい確認してる
そしてAB表記なのをしっかり確認してからいそいそとクリックしてみたらCBのがっつりエロから始まるお話にぶちあたりました
速攻で逃げたけど頭から離れん…注意書きしてくれよ表記詐欺は止めてくれマジで
414単一:2010/05/10(月) 10:52:48 ID:x4o9VjQF0
友人とは同じAB単一でそれぞれサイト運営してるけど、
A好きの友人の地雷は受け違いで、A受け、リバは気にならないらしい
自分はB好きで、攻め違いよりもAの受け化が地雷でリバが最大の地雷
基本は同じAB単一だから萌え語りもするし、彼女の書く話はもちろんAB単一ですごく好きなんだが、
でも向うはリバはオッケーなんだよな…と思うと作品読んでても勝手にもやもやしてしまう
だから>>410
>今のところ攻好き単一サイトだと攻めが受けになる逆転化・リバ化が怖くて、
ってうのがすごく良く分かる
同じB好き単一の人と語れればいいが、周りはB総受けしかいなくて
AB萌え語りしてても途中でCBとかDBに話が変わるのがつらくて着いていけない
同じ単一好きでもA好きかB好きかの間にも壁があるとつくづく思う
415単一:2010/05/10(月) 11:58:21 ID:oEAuOii20
>>414
その友人はサイトは単一だけど本当は(?)単一じゃないのかな…
それとも気にならないだけで好きではない(?)から単一なのかな…

確かに自カプ(数字)の攻め贔屓もA受けやったりリバ願望ある人多いよ…

自分は受けより精神的に弱いところがあるA(攻め)贔屓(贔屓度なら6:4くらい)だけど
上記の人たちとはなんか萌え方が違うって感じる
攻め可愛いって思うけど絶対受けにはならない

自分的には、AはBと出会わなければ攻めにもならないし(ただの男)
BはAと出会わなければ受けにもならない(ただの男)んだけど
仲間がいないっていうかそんな人ネットでも見たことない…
416単一:2010/05/10(月) 12:29:23 ID:D+zS1kqh0
>>414
読んでると友人の方も、リバは別に地雷ではないという程度の「気にならない」で
いつか書くかもしれないほど積極的にリバ上等じゃないのでは
そうじゃなくて、リバも大好きと発言してるとかだったらごめん

自分は受け攻め同じくらい好きなんだけど、最大の地雷は相手違いだ
どうしても対抗カプ陣営にキャラを取られたような気がしてショックを受けてしまう
リバに関しては、同じキャラで萌えてくれてる人たちだけど萌え方が合わないから触れないでおこうという感じ
だからといって、いつリバに転ぶかわからないような見方をされるとしたら嫌だな
それはぜんぜん別の話なんだよ
417単一:2010/05/10(月) 12:58:17 ID:PZGhJQew0
自分は攻め贔屓だけど攻めの受け化が本気で地雷、文字ですら見るのも嫌になるくらい
平気ではないんだけど私はそんなもの見てない、で他のB受けはスルー出来るようになった
というかABとは名ばかりのB総受けサイトや作品が多いのでそうならざるを得なかったというかorz

気持ち的には>>415がよく分かるなぁ
AもBも相手に出会わなければお互い普通の幸せって言えるような家庭を築いてたのかもしれないけど出会っちゃったからもう無理で、
一生傍にいる相手は、と聞かれたらもう相手以外は想像すら出来ないようなの
あと自分も攻め可愛いと思うしヘタレだったり弱いところ見るのが好きなんだけど受けだとは絶対に思えない
ヘタレ攻めスキーってそういうとこ誤解されそうで怖いんだよな…
418単一415:2010/05/10(月) 13:12:21 ID:oEAuOii20
>>417
ここが2でなければここが2でなければ
上記も一緒だB総受け多すぎだから慣れたというかスルーしないと生存していけないw
419単一:2010/05/10(月) 13:23:37 ID:SkAxKXyA0
ドマイナーAB
唯一同じ単一だった人がCBに流れていってしまった
涙が止まらない……
今はとにかく早く、頭の中から、見てしまったそのCB語りを消したい
420414:2010/05/10(月) 13:45:15 ID:x4o9VjQF0
>>415-416
レスありがとう
この間友人と語ったことを思い出したんだが、どうやら友人は自分では書かないけど

読むのは受け違い以外は雑食傾向にあるらしいことを言ってたことを思い出した
自分は書くのも読むのも単一以外ダメだからって言うと、
でも○○さんのBAはAが受けだけど男だよ!と言われたけど
たとえ受けが男らしくてもAが受けというだけで地雷だから、そこは丁重にお断りしておいた
友人はAは男らしいしかっこいいのが好きだと言ってるし、彼女の作品のAが本当に理想的なAだからこそ
書かなくても読むのは平気だと発言されると、今は書かなくてもそのうちリバとかA受けを書くのではないかとヒヤヒヤしてしまう
でも、416みたいに
>いつリバに転ぶかわからないような見方をされるとしたら嫌だな
と、もしかしたら向こうに思わせてるのかもしれないな
それは申し訳ないことをしてしまった
萌え方が微妙に違ってるんだと思うことにして、友人としてはとても大切な人だしこれからも変わらず付き合っていくよ
421単一:2010/05/10(月) 13:55:22 ID:wsHQpOnJ0
>>415が自分と同じカプだったらよかったなあ
自分も、AとBが出会ったからABになったのであって出会って関わっていなければ
AもBも普通の女好きで終わってたろうと思ってる
だからCAやDAを経て辿り着いた先がABって人や、A総受け萌える!B総受けありあり!って
他兼用をほのめかす人がほとんどの自カプじゃ地雷が恐くて話せる人がいないよ

閲覧者や買い手すらAB「も」好きって人ばかりで、自サークルは丼に乗せるおかずが
もう一品増えたワーイ程度の扱いだからAB単一チャット開いても平気でCAの話題が出るし
CA大好き厨ちゃんにCA書いて!って米が来たりする
さすがにもう心折れたわ。
422単一:2010/05/10(月) 14:37:50 ID:so2wr6Lb0
>>420
自分だと「BAは〜」って話題に持ち込まれる時点で地雷だな…
ABのAが好きなんだしBAの男らしいAより
たとえナヨ系でもABのAが好きだからな……

でも読むのだけは雑食傾向ってのはちょっとわかるかもしれない
萌えるから読むではなくて、読み物の一つとして楽しむ程度だけど
だから萌えるよ!って話題に出されると受け付けないというワガママ体質
423単一:2010/05/10(月) 15:09:25 ID:6KpOKiO20
>>415>>417
すごく同意
自分も攻め:受け=6:4ぐらいだけど、攻めは攻めとして萌えてる面もあって
受けは考えられないんだけど、攻め好きっていうとリバっぽい感じに受け取られるのが悲しい
へたれな面もちょっとおっかない面も持ち合わせているのが魅力で、どちらもあって攻めだと思ってるんで
へたれな面を出した作品で、精神的に逆っぽいですねなんて言われると泣ける
424単一:2010/05/11(火) 01:11:51 ID:M34sH2fDP
ついったのスレと迷ったけどこっちで
こないだついったでAB好きな人挙手っていうPOSTあってRTいっぱいあって嬉しかった
のはいいんだけど後からBAもおいしいですっていうPOSTがAB好きの人にいてしかも自分のフォロワにも居た・・
普段AB連呼してる人もリバOKな人だったから本当にショックで・・・・・
リムろうか本当に迷ってる リバ大丈夫な人結構居るっていうことは知ってたんだけど
改めて聞くとほんと嫌だ・・・人は良いのにリバ大丈夫っていうだけで悶々する
425単一:2010/05/11(火) 01:31:40 ID:nrjXgShU0
>>424
単一はまずツイッタやっちゃダメ
自分の首絞めて苦しむことになるよ
嗜好の違う人の呟きを見てしまってからリムるのも仕方ないが
相手には落ち度がないだけに後味悪いよね
他サイトへのリンクなら警戒して貼らない人でもなぜか無防備
これが流行の力なのか
426単一:2010/05/11(火) 02:52:10 ID:JyPcwOJ70
同意。単一はツイッターおすすめしない。
「TLがチャット状態うぜー!」は相手をリストに放り込んだりNG入れたりして自衛できるけど
フォロワーがリバや対抗カプについて好きなようにつぶやいたりまわりが呼応する爆撃状態だけは
いつ起きるかわからないから防ぎようがない
それこそ最前線に志願しておいて「弾に当たった」って嘆くようなもの
クライアントで該当IDの人をよりわける事も可能だけど自分は面倒臭くなってやめちゃった
いつA受けTLになるかと怯えながらつぶやいてる暇があったら
不特定多数にABこそが素敵って思ってもらえるような作品描いてた方が有意義だわ
427単一:2010/05/11(火) 09:42:56 ID:FNlYEhks0
単一がついった使おうと思ったら、確実に単一な人とだけ繋がるのがいいよ
クライアントでNG使っても、リバ話題は避けにくかったりするのである程度覚悟は必要
つらいけど、同士さえ見つかれば結構楽しい
ただし雑食のキャッキャウフフな交流は間違っても見ちゃ駄目だ、悲しくなるから
428単一:2010/05/14(金) 01:40:37 ID:7x7M5hln0
単一カプとは違うかもしれないが特殊な嗜好により単一と化している。
そもそものカプの仲間自体は少なくないんだけど、その特殊嗜好のせいで話相手がホントいない。
みんな興味ないから私の話も話半分って感じだし(それは仕方ないとは思うけど)
最近もとのカプの本や妄想を聞いても萌えられなくなってしまって、最終的には自分の妄想が一番萌えるという結論に至ってしまい
もともとヒキだったのにヒキが加速しそうでいやだ…
上でもでてたけどツイッタでもみんなの妄想披露大会になってて、正直食傷気味。
仲間がいないことはもういいけど、前みたいにもとのカプそのまま愛せていたら今頃もっと友達いたのかな、と思うと辛い。
429単一:2010/05/14(金) 01:51:43 ID:1BxbFhJX0
愚痴。
自カプは攻めが可愛い系なせいかリバOKな人が多い
それはまだいいんだけど、本のあとがきとかで
「リバっぽくてサーセンwwでもリバも大好きですwww」
とか書くの本当にやめて欲しい
AB本でBA好きとかわざわざ言わなくていいよ…表記見るのも嫌なんだよ…

もひとつ。この前、A←Bと表記された漫画を読んだ
健気な受けの片想いに、切な萌えながら読み終わったら、
「実はA(攻め)はCのところへ通ってる裏設定がありますwAC萌えー」
とあとがきが。
最初からAC前提A←Bと表記してくれてたら読まなかったのに…
あとがきって地味にダメージ食らう。すごい悲しくなった
430単一:2010/05/14(金) 02:54:22 ID:UfO0XfFY0
>>428
ここはあくまで単一カプのスレで、オンリーワンの愚痴は違うよ
それはさておき、自分は元々他人の本や萌え語りで萌えられないたちだから気持ちわかる
原作と自分の脳内だけが頼り

同カプと萌え方が違う場合、下手に友人がいる方が辛いという考え方もできる
元のカプではもう萌えないなら彼女たちと>>428は事実上別カプなわけだし
開き直ればヒキも楽しいよ
そこそこ更新速くコメントもらいやすい作品展開をしていれば
管←→管より管←→閲で楽しい雰囲気になれるかも(誘い受けと、特殊嗜好のおおっぴらな布教はNGだが)
そうして向こうから寄ってきてくれた人がいれば、同じ嗜好好きだから遠慮いらない
431単一:2010/05/14(金) 11:38:56 ID:7x7M5hln0
>>430
スレチごめん。そしてアドバイスありがとう。
もうちょっと修行して精神的にも技術的にもがんばるよ。

432単一:2010/05/14(金) 14:05:52 ID:0Ung71pX0
>>429
あるある
せめて本の中くらいそういうことは書かないで欲しいよな…
後者のは明かす必要のない裏設定だし、明かすなら先に書いておいてほしいね
433単一:2010/05/14(金) 15:09:33 ID:EO8h0WEt0
このスレ見つけてから、「単一思想は他カプ好き者への差別」とか
「原作が大好きだからこそ、どんなカプでも萌えられる。雑食は原作愛の証」
みたいなこと言う人って、自分の知り合い以外にも本当にいるんだーと
単純に驚きがあった。
差別イクナイ!とか言うなら、単一萌えの人を「差別」するのはよくないんじゃないのか。
登場人物を全てホモカップルにして萌えるのが、どうして「原作を一番
愛している証」になるのか。
自分が苦手なカプ・苦手なシチュがあまりないから、単一思考が理解できないん
だろうけど、だからって「単一は差別主義者」「自分は博愛主義者」
「単一主義は原作を愛してない」と言うのは違うだろうと。

こっちはこっちで自カプAB以外のものは見ないように必死なんだから、土足で
入り込んできて 自説をぶらないで欲しいんだよ。それだけなんだよ
自説(雑食=博愛論)を正当化するため、雑食主義・多数カプを布教して
ジャンルの雰囲気を変えよう! ジャンルを盛り上げるためだもん!!って、どうして
妙なところにアクティブなんですか。
わざわざそんな事しなくても、ハマる人は自然にハマるでしょう。
小さいジャンルで、多数派に乗った方が閲覧者数や売り上げに響くからか、
それまでのAB単一主義ひるがえして「A受けいいですよねー!!」とか
くだんの雑食主義の人に作られた流行りカプ萌え宣言しだす人続出で(実際
それをやった人のところは以降人が集中して盛り上がった)、つらかった。
つらかったから交流全てシャットアウトしてヒキって、コツコツ自分だけで
自家発電し続けた。
そしたらみんなジャンルからいなくなったよ……残ったのは私だけだ。
長いことがんばったなあ……単一も雑食も何もなくなったけどw
434単一:2010/05/14(金) 16:18:11 ID:OWARkgmR0
>>433
おつかれ。
自ジャンルは雑食ばかりでまさに「単一は狭量、雑食は寛大」って風潮が出来てるおかげで
ABサイトに言いがかりみたいな凸が行って完全な単一の人がどんどん温泉ヒキーやサイト縮小に
追いやられてるからなんか勇気を貰った気がしたよ
その上自称AB単一を叫んでる人が次の日にCAを書いたりBAのアンソロに参加したりで
話せる人がどんどんいなくなってきてるよ…つらいけど自分は自分の萌えだけ吐き出していく
435単一:2010/05/14(金) 22:13:48 ID:ginLOk0I0
元々ABメインのB総受け(ハーレムではなくセパレートタイプ)でサイトやっていたんだけど、
突然「自分にはABしかない」と開眼して単一になった。
なのでサイトも引っ越して跡地に「これからはAB単一で行きます。他カプだった人は今までありがとうございました」と書いた。
自ジャンルではBとCの絡みが多いのでCB信者&CB思考な人が多い。
私も数字的な絡みは嫌だけど、仲良くする程度なら許容できたので作品の端役としてCを登場させることがあった。
すると頂く感想メールの5通に1通の割合で「次作はCBで後日談ですね!」というようなものがくる。

そういうメールをくれる人は以前に私がCB書いていたことを知っていて、話題にしても大丈夫だと思っているのか、
CBも扱ってくれとせっついているのか理解に苦しむ。
そりゃ以前はCBも書いてたけど、今はAB単一なんだよ。
トップページにもサーチの説明文にも「ABしか書かない。ABしか置かない」って書いてあるじゃん。
過去の自分が憎たらしい。
436単一:2010/05/15(土) 01:00:25 ID:iNRLCaX60
>>435
つ「そんなメールはこなかった」

そして愚痴
うちは男女だからリバの心配はないけど、ヒロインBのカプ相手違い総受け逆ハー化が本当にダメ
CBもDBも美味しいです、とか何だそれ、CもDもその他男キャラも原作でBと接点ねぇよ
あってもおはようと挨拶したとか程度なのに、エロとか結婚とかやめて欲しい
原作じゃBはA一筋で想いを貫いてるキャラなのに、Aをスルーしてほかの男と仲良しとか
女キャラだからビッチ化が生々しすぎて見てられない
純愛ABの隣にエロ妊娠子持ちの三重苦CB並べるってどういう神経ですか
別に「あのキャラがBとこんな風にお話してたら可愛いな」とか日常ほのぼの妄想までは否定しないけど
Bの意思が全く無視された自己投影が透けて見えるような捏造カプが流行っていて地雷踏みまくり中

サイトやオフは自分がスルースキル磨けばいい話なんだけど、
最近頭が痛いのは、同じくB好きな友人がCB・DB・EB etc...連呼するようになったこと
カプ妄想をしないライトヲタの友人はキャラが二人並べば「そういう略称で呼ぶもの」と思っているらしい
内容は「このポスターのCBは服の色が補色だから隣同士だと映えるね!」みたいな
まったくカプ話に掠りもしないものだが、その呼称だけでダメージ受けるんだぜ…
437単一:2010/05/15(土) 16:34:11 ID:snFVNfpD0
男女単一でAB(男女)モノだというから読んだら
AB描写はあれどメインはC(男)→Bで
それを見たAが「Bと別れてほしい?ならしゃぶれよw」でAC(男男)ネタで
やめろよ意味不明だよなんでそうなるんだよってことがあったw
やおいも攻め違いも苦手で仕方が無いので不快感と変な笑いが後に残った。

自分は超過激派なんだろうけどAB萌えだったら、他にBが好きなキャラがいるのすら耐えられない。
Bにまったくそういう気持ちがなく、ABでラブラブだったとしても。
438単一:2010/05/15(土) 17:11:32 ID:N2qb7RSd0
自分も自分とこのABどちらにも横恋慕するキャラがいるのは耐えられないかな
話を考えててそういう立場のキャラは可哀想に感じてしまうのと
むしろ特に好きでなくてもそっちに感情移入してしまって本筋が進まないので
考えることすら苦手
他人とこのAやらBやらなら誰がどう横恋慕したりされたりしてても割とどうでもいい
よその人たちだしなんか顔が似てる人たちの昼ドラ見てる気分


雑食が異様に多いジャンルなんでどっかで悟りを開いたw
439単一:2010/05/15(土) 17:13:24 ID:h6PKZ/i20
単一な私の神の本読んだらさりげなく「あいつ(攻め)は奥さんとこいってるよ」って受けがいってた

史実はそうだけどさあああ!!!
お願いだ、影もかたちも出てこないんだから奥さんいる設定なんて小出しにしなくていいよ!な!

神と呼べなくなってしまった心の狭さを憎む
440単一:2010/05/15(土) 19:55:43 ID:kRoc96+G0
自カプはAB。
AB以外はすべて苦手というかぶっちゃけ嫌いだけど、中でも特にACが地雷。
Aは公式からしてBひとすじ!B命!なキャラなのでA絡みのカプはABでほぼ占有状態、
かつ、ABやってる人は単一が多いのでサイト巡りしてもあまり痛い目に遭うこともない。

同人ライフ的にはとても幸せなんだけど……会社の上司の名字が…ACの略称と同じ…orz

たまたま同じだっただけで、勿論その上司とACそのものにはなんら関係はない。
ただの偶然なのはわかってる。
それでも、毎日地雷カプの呼称を口にせねばならないのは、地味にきつい…。
441単一:2010/05/15(土) 20:25:52 ID:2iLY0bk80
三角関係、ビッチ受、性別受大好き!な同カプのAさん
書く話がめちゃくちゃ萌える上にめちゃくちゃ面白くて
文章も上手いので、読んでて癖になる
だからつい手が伸びるんだけど、チラホラ出てくる受けの過去話(元カレ)とか
攻め恋しさのあまり他の男と遊んじゃいました★みたいな設定には
読んでて青筋が立つくらい苛々する
その点を除けば(脳内から消去して見なかった振りをすれば)文句なく面白い
同カプでAさんほどうまい小説書きさんは少ない
ファンではあるし応援コメントも送ってる
ただこれほど嗜好が一致しなくて残念だったことはない
442単一:2010/05/15(土) 20:30:20 ID:2iLY0bk80
連投

確かに原作で受けは女好き設定、筋金入りのスケベ設定があるよ
だからってなんでそれが男好き設定になるんだよ!!!
男が好きで男に掘られるの当たり前で男なしでいられないなんて
本当にそんな奴だったら好きにならなかったよ!!!

いろんなサークル、サイト開拓してるけど
ビッチ扱いされるの見るたびに「ああ、またここもか…」ってなる
443単一:2010/05/15(土) 21:21:30 ID:h6PKZ/i20
>>438
すごく分かる

活動ジャンルは主人公が女の子をえらべる設定なんだけど、そこをあえて男とくっつけてるわけだし(私は主人公カプ)横恋慕はなしにしてる
全員の女の子と幸せ親友状態だし誰かが苦しむのが嫌だから、私の話には原作での悪人以外は善良な人と幸せそうな人しか出てこないw
深みがなく感じられるかもしれないが仕方ない、自分が嫌だから
444単一:2010/05/16(日) 12:01:39 ID:x+1Dfie4P
>>440
その気持ちよく分かる。
以前似たような状況だった。
自分もAB単一で、地雷がACだったんだけど、
ACの略称が、世間一般でよく使われるよくある単語だった。
(花井さんと畑山さんで花畑、みたいな)
もうニュースや広告でその単語を見たり聞いたりするだけで苦痛だった。
心狭すぎな自分がつらかった。
445単一:2010/05/17(月) 05:52:29 ID:18uHuO9Y0
あーどうしてABがとてもとてもとても大好きなのに自らリバとか見ちゃうんだろう
怖いもの見たさな自分が一番嫌だ なんなの
446単一:2010/05/17(月) 12:56:04 ID:L94WKuTN0
>>445
ABを求めて期待して見ちゃうんじゃなく、本当にただの「恐いもの見たさ」ならスレ違い
見なきゃいい。ABじゃないって分かりきってるんだから。
447単一:2010/05/17(月) 12:58:21 ID:5YmGzMc00
別にスレ違いじゃないやん
448単一:2010/05/17(月) 15:24:03 ID:/nzCE5Ot0
ABカプでB→Aっていう表記を見るとBA…?ってなってしまうから
できればA←Bって表記にしては貰えないだろうか…
449単一:2010/05/17(月) 17:24:22 ID:Lyp+yuYj0
>>445
怖いもの見たさすごくわかる…リバっていうか逆CPを見に行ってしまう
ものすごく地雷なのに
AB好きでA←←←Bな感じがすごく好きだから、それを求めてしまうのか…
そしてどう見てもBAな絵にぶち当たって自滅するorz
大人しくしておけば傷付かずに済むものを…
450単一:2010/05/17(月) 17:37:19 ID:Agmmh+WS0
怖いもの見たさってホラー映画なんかを
怖いけど見るの好き!楽しい!でもトイレ行けなくなってバカスww
みたいな感じで使わない?
わざわざ自分で好き好んで地雷を踏みに行って
傷つくのを「怖いもの見たさ」ってなんか違和感
自業自得としか
451単一:2010/05/17(月) 18:43:20 ID:HrM1DuzM0
見られる方が可哀想だ
本当に自業自得すぎる
452単一:2010/05/17(月) 23:57:47 ID:18uHuO9Y0
>>449
そう、それそれ!!
Bから矢印向いてるABがとても好きで見たいんだけどそうないんだよね
見たい・・・
453単一:2010/05/18(火) 00:08:02 ID:kzNhAOsE0
>450-451
見てしまった相手の作者を責めてるんじゃなくて
ついそんなことしてしまう自分を責めてるんだからいいじゃないか
そんな言葉尻捕まえてああだこうだ言わなくとも
454単一:2010/05/18(火) 00:46:00 ID:f6qkPBsp0
やっぱ逆はないわーで結論づけられるオチの自虐ネタは感じ良くないね
危険地帯へ赴いて自虐したアテクシネタは
同意出来る人は逆カプやリバを小馬鹿にしているように感じるなぁ
その行った先の逆カプが単一でもし自分のカプだったらと思うとツライ
455単一:2010/05/18(火) 01:51:16 ID:yC/6+j0j0
つうか誰も逆はないなんて言ってなくね
ちょっと前のレスにも同じようなレスあるのになんでこんなに構うの
456単一:2010/05/18(火) 02:52:24 ID:czIXQACV0
>>449の言い方ならまあ気持ちも分からなくもないが
>>445だと好き好んでリバ見に行ってるように見えて
なにそれ?って思うから絡まれてんだろ

大体逆のBA表記ですら見たくないって人が大半なスレなのに
わざわざ地雷踏みに行った宣言かつやめられないっぽいレスは
絡まれたって仕方ないと思う
457単一:2010/05/18(火) 04:31:27 ID:dZbxp6LI0
AB単一の萌えサイトが、CBメインのサイトをブクマした
それだけで戦々恐々となってしまう自分がいやだ
458単一:2010/05/18(火) 10:03:53 ID:RZe2fmK/0
リバの多いカプで同じ単一でA←B好きの人と仲良くなれて浮かれてた。
けど、ツイッターでその人がABAの人やBABの人にフォローされて
「本持ってます」「ファンでした」とフォロー返ししてるの見てがっくりきてしまった。
書くのと読むのとは違うし、読むだけならありって人もいるから全然おかしくないことなんだけど、
その人たちって所謂精神的リバじゃなくて本当の意味でリバな人たち。
ABスペ絨毯中でもいつも避けて通ってたぐらい、自分には無理。
しかもABAの人は別の人から聞いたところによると、元AB。
交流してた人は単一は単一なんだろうけど、進んで本買えるぐらいにはリバも大丈夫なんだなと思ったら
それだけでもう自分からは距離置きたくなってきて、結局リムーブした。
自分もA←B好きで、それだけだったらすぐにリバになるとは限らないのはわかる。
でも、それにリバも読めるという要素を加えたらどうなるかはわからない。
心狭いのはわかってるけど、無理して付き合って、自分勝手にやきもきして疲れるよりはずっとよかったと思ってる。
459単一:2010/05/18(火) 15:23:04 ID:2ivu7SJq0
吐き出し
AB単一でツイッターフォローし合ってた友人がCBにハマった
ついでにA受け全般好きな人にフォロー頼まれてした
そしたら見事に画面がCBトークで埋め尽くされた…
それだけならなんとかスルーできてたんだけど、
たまに2人がABの話してるとイライラするようになってしまった
CB早く結婚しろとかCBのエロ満載話された後にABの萌え話されても嬉しくないよ…
460単一:2010/05/18(火) 15:27:06 ID:g0oKkM6T0
>>458
それで正しかったんだと思うよ
ツイッターだと見たくもないのに雑食の人達の呟きで溢れかえってる

以下愚痴失礼
自分の最愛はABなんだがBAは勿論CAがとても苦手
Aは攻め固定主義なのでA受けが苦手なんだがなぜかABとCAを両方取り扱ってるサイトが多多あって
とても地雷なのでなるべく避けてサイト巡りしてたのにこないだCAにぶち当たった
CAアンソロに寄稿した際描いた18禁CAのサンプルがでかでかとオフページに…
せめてサムネにするか仮にもABとDCメインのサイトなんだからワンクッション置くとかして欲しかった
というかDC取り扱ってるからCAは描かないよね…?と思ってたらこれかよ…即ブクマから外した
気分悪いので米でも洗ってくる
461単一:2010/05/18(火) 15:27:36 ID:2ivu7SJq0
>>459
「A受け全般」→「B受け全般」の間違いでした
うああやっちまったあ
462単一:2010/05/18(火) 18:46:04 ID:y+FiBJcl0
>>459
気持ちよく分かる。
自分もAB単一だった人がリバやACとかの他カプの話題振られて、
気を遣って話し合わせていたのかもしれないけど
楽しそうに盛り上がっていておいて「でもやっぱりABが一番です!」と言っていても
正直イラッとする。もうAB語らないでくれとまで思ってしまう
自分が心狭いのは分かってるんだが
463単一:2010/05/18(火) 20:06:12 ID:JjlOBGMi0
ごめん愚痴らせて


好きなABサイトさんがA受けも好きだとカミングアウトしてから、A受け者の米をたくさんもらったらしく嬉しそうにしてる
この前なんかA受け絵がブログにうpされてるのを見てしまいもう瀕死状態
最近ABサークルでA受けを取り扱いを始めたり移動などが目立つので、Aを見るだけで嫌な気分になってしまう
あとA受けに走る人はだいたいCAなのでCも見たくないと思ってしまう
つらい…
464単一:2010/05/18(火) 20:35:21 ID:xadYIP+w0
>>463
なんというおまおれ
けど断固ABってサイトもあってまだ救われてる
その人達が心折れないように拍手したり親しくなったりしてるけど
みんなこっそりつぶやく愚痴はそれだよ…
465単一:2010/05/18(火) 21:54:04 ID:FR7sazyp0
>>459
わかるわかるよ!
自分はAB友達がAC好きになってしまったことにより同じような目にあってる。
友達がAB萌え話をするというより、友達の口からAとBの名前が出てくるだけでイライラする。
466単一:2010/05/19(水) 02:44:40 ID:EDqCAnNy0
すいません、愚痴らせてください


もうCAなんか見たくない
Cのことは単体で好きだ
でもCの登場以来AB者は手のひらを返すようにCAに走った
A好きは大体CAに走るし、一般のファンもB<Cの認識…
当て馬のようなBは見たくないんだよ
大体ABサイトでCAの話題振るとか馬鹿なの?
作品内でも出番を取られCPは浸食され…
単一神だと思っていた方はC→A萌えますよね!!!と仰っていた
CAは王道だからオールキャラサイトでもCAを見かけて辛い
作品内でのAからの扱いもC>>>>>>Bだし…
公式が地雷だらけってどういうこと…
467単一:2010/05/19(水) 10:37:42 ID:yGSG5gO+0
自分の本命がABなんだけど尊敬してた神が最近A受けに走ってて辛い
もう泣きたい…
リンクもはっちゃってるから今更剥せないしあーもう…!
A受けアンソロの主催もなんでABとかA攻めやってる人呼ぶの?
つーか雑食=心広いみたいな解釈が嫌だ
嫌いなもんは嫌いだし単一でひっそりやってんのに介入してくんなうぜー
ABのみ!ってきっぱりすっぱり言い切ってくれる人と友達になりたい…
468単一:2010/05/19(水) 23:37:07 ID:GBnWzlqY0
AB本を買ったらAがB以外のキャラに対して総受け状態でドン引きした
注意書きに載せて欲しいよそういう事は
Bに対してはちゃんとA攻めだったのだけが救いだけど
特にCA要素とDA要素があまりにも強すぎて本気でびびった
別にキスしたり押し倒したり告白したりって展開があったわけじゃないけど
何でAB本でCとDがAに発情してるんだよ
C、Dが原作でもそういうキャラだったならまだ耐えられたかもしれないけど
むしろ実際は真逆だから尚更違和感は強かったし
A受けをやりたいならABとは別にA総受け本でも作ればいい
469単一:2010/05/20(木) 00:27:43 ID:ChDONBll0
B総受けサイトだけど本命ABの更新が際立って多いし、作風が好みだから一年ほど通ってた
でも最近自分の嗜好を出すことに吹っ切れたのか
「ABばっかり書いてたけどその間もずっと本命はCBだったんですよね」とか
「ハマった当時はABしかバリエーションなかったからそれでw」とか
「CにあてつけるためにBに絡むAっていう、フェイクABなC→Aが好きなんです。
というかずっとそう思ってましたw」とか暴露しだした
総受けかつ雑食だってわかって通ってたんだから自業自得なのかもしれないけど堪えた…
そもそもACAが地雷で、作品が生まれた背景を知ってこれまで萌えていたはずの物にすらイライラし出した
フェイクやヘイトでAやBを使うの勘弁してくれ、せめてABと表記しないでやってくれ
また「(カップリングさえ合っていれば)神」との別れだよ…
まあ括弧の部分が二次創作における絶対の価値なんだけどね
470単一:2010/05/20(木) 13:45:09 ID:ypSg0npc0
>>469
うーん気持ちだけはわかるが
やっぱり
「単一サイトと信じられるところにしか通わない」か
「なにを見てしまっても傷つかない覚悟で雑食サイトに通う」のどっちかしかないんだよ

その雑食サイトは雑食として何も間違った事はしてない
AB表記はAが攻めてBが受けてるという以上の意味はないんだから
れっきとしたAB作品にAB表記するなも変な話だし
あと例に引いてる相手の言葉、フェイクはあるけどヘイトまでは読み取れない
まったく創作観の違う人だと諦めて、決め付けはやめれ
そして、その傷を癒せるくらい萌えられる単一の神サイトさんに出会えるといいね
471単一:2010/05/20(木) 13:59:03 ID:wpWSF2800
>>469
心の底から乙
自分の通ってたサイトでも似たような事があったので気持ちすごいわかるよ…

ピクシブ始めたんだが自ジャンルは
雑食な人が多すぎてブクマ確認してからじゃないと
お気に入り貼り返せなくなった。
そして自分をお気に入りしてくれてる人のブクマで
地雷絵見つけてしぶしぶ貼り返しを諦めてたら
公開お気に入りユーザーが10人切る結果にwww
単一の同志ってどうしてこうも見つけにくいのか…
もうオンリーワンでやる決意を固めたよ
472単一:2010/05/20(木) 19:19:25 ID:Qna1LdXY0
>>469
雑食というならすべてを愛せよって思う。
ABに砂かけしてんじゃねーよ、と。
単一じゃなくても胸糞悪いんじゃないかそれ。
乙だった。
473単一:2010/05/20(木) 19:41:09 ID:itryru/B0
>>471
支部は全員雑食、または許容範囲広めの人のための社交場と思った方がいい
少なくとも地雷持ちは行くべきじゃない
お互いのためにも棲み分け大事だよ…
なので自分の周囲だと、サイトに籠もってる人ほど単一という法則が出来つつあるw
474単一:2010/05/21(金) 02:42:10 ID:yZyk2vm40
>>472
雑食とすべてを愛せることはまた違うぞ
地雷がなかったりイケるものの範囲が多いだけで、好きなものには強弱がある連中が実際は多い

上の砂かけの例は雑食というより
本命がCBやC→Aなことを後出ししただけの奴にも見えるが
475単一:2010/05/21(金) 03:14:45 ID:ZVVDvy5J0
雑食と言えば
BLNLGL何でもいける雑食です、という言葉が訳が分からない
自分もその分類でいけばBLNLGL何でもオーケーだけど
個々のカップリングは単一じゃないと嫌なんだよ…
言ってみれば、
ゲイカップルもレズビアンカップルも認められるべきだと思ってるけど
浮気は許せないっていうか…倫理的には、男女間しか認めないけど浮気には寛容な人よりも
よっぽどガチガチで不自由な考えだと思う自分
絶対雑食じゃないよなこれ
同人においてキャラの性別のみを基準に分類するのをやめて欲しいな
476単一:2010/05/21(金) 11:08:03 ID:hMa4Pejz0
>BLNLGL何でもいける雑食
これは雑食だと自分は思う
カプの雑食とは違うけど、カテゴリ的に雑食

基本的にカテゴリが違えば暗黙で住み分けされてるもので、
どうしてかと言えば、ノマとBLGLなんかは特に、好き嫌いの分かれるカテゴリだからだよね
ノマしかダメな人から見れば、BL?GL?信じられない!となる
たまに「作品置き場にノマとBLが混在してて困る」みたいな愚痴も聞くし
そういう人たちから見れば、たしかに雑食と言えると思う
たとえ、それぞれがAB・CD・EFと、カプとして単一複数であっても

雑食はなんでもいただくけど、寛容だったり自由だったりするのとはちょっと違うんじゃないかな
そもそも雑食と一括りにしてるけど、人によって許容範囲も違うものだしね
単一から見ればたしかに自由そうだけど、寛容とは思わないな
単一のガチガチとは違う意味で、ガチガチに見えるもの
477単一:2010/05/21(金) 12:25:51 ID:/p/916df0
たとえカプになってるキャラに被りがないようなパターンで
A×B、C×D、E×F(全部BL)が好きでも「雑食です」って申告する人もいるしね
好きなカプ、組み合わせ、趣向が一つではありませんくらいの意味だと思ってる

逆リバはOKだけど組み合わせはこの二人じゃないと受け付けないとか
組み合わせはずれてもいいけど受け攻めは自分の中で固定って人もいるし
雑食と拘りとは全く別の問題だと思う
もうとにかく表記と実態さえ一致してればそれでいいや
478単一:2010/05/21(金) 12:38:10 ID:hMa4Pejz0
>>477
>もうとにかく表記と実態さえ一致してればそれでいいや
切実にそう思う
479単一:2010/05/21(金) 23:47:48 ID:y4cDlmVC0
B受けばかり書いてたサイトがある日いきなり
「受け攻めにこだわらない性格なのでいきなり別カプやB攻めを書いたりしますが
注意書きは私が嫌いなので絶対にやりません。それが嫌ならリンク切るなりご自由に。
私も一方的に変な期待されるよりその方が楽ですから」
という日記を書いていた。上のは要約で実際はもっと刺々しい口調な上に被害者っぽい書きぶり。
だから過激な単一の人に何か文句言われたのかなあと最初は同情気味に見てたんだが
ツイッターで「何か言われたんですか?」と質問した人に「いや、別に何も?」と答えていた。
その後の二人の会話を見る限り、気を使って何もない振りしてるんじゃなくて、本当に何も凸はないらしい。
自分が受け攻めにこだわりない人間なんだということを強めに主張したかったそうな。
で、最後に「雑食最高ですよねー☆」

その人のサイト方針だから好きにしていいとは思うんだけど
こういう人とは関わりたくないと思ったので即リンク外してツイッターブロックした。
「受け攻めにこだわらない心の広い自分」に酔っているのが透けて見えたというか。
作品が好きだったのでがっかりだ。
480単一:2010/05/22(土) 01:03:26 ID:+48DszP60
>>479
凸がなかったのなら2ch見て過剰反応しちゃった人なのかもなぁと推測
言ってる内容を見て、なんとなくね
人によっては凸られたのと同じくらいムカついてアピールしたくなるかも知れんが
いきなり日記で踊るのは痛々しい人だな

まあ、その思いを内にくすぶらせてるよりアピってくれてよかったじゃない
深く関わると、お互いのために良くなさそうだ
481単一:2010/05/22(土) 01:18:08 ID:OfJ6dIpp0
吐き出し

AB(ノマ)好きな人は漏れなくCA(BL)も好きなのがデフォなマイジャンル
自分はノマとかBLとか関係なくAにはBだけ!BにはAだけ!っていうガチガチの単一なんだが
そういう旨を相手にやんわり伝えてもノマとBLは別腹と言い張って
「当然です!ABしか有り得ませんよ!AB最高!」というのをCA萌えと並行しながら叫ぶ人ばかり

そして上のような事を愚痴ったら私もAB単一だよー!CAありえない!と言っていた人が
翌日、日記でCAを匂わせる絵を描いて「普段ABばっかり描いてますがCAもいいですよねー!」って…
自分への同意が社交辞令なのか閲覧数稼ぎ(CAは超人気カプ)なのか知らんけどもう泣きたい

ジャンルとかは全然違くていいから単一思考の友達が切実に欲しい
482単一:2010/05/22(土) 13:38:10 ID:w94+XsYs0
サイトとか不特定多数が見てる場所ではええかっこしいして
「これが一番だけど他も嫌いじゃないですよ^^」って書いてる。
本当はバリバリ単一。たまにストレス溜まってサイトに「CBはだめなんだ、ほんとにだめなんだ、ABだけなんだ」
ってメンヘラみたいに書いてしまう事もあるが、解析で2、3人に見られたら満足してすぐ消す。
483単一:2010/05/23(日) 00:26:57 ID:fzIkXJBl0
>>482
その2、3人も不特定多数の一部だってことはわかってる?
単一とか以前に、一貫性のないこと書いてすぐ消す行為は
メンヘラみたいじゃなくてメンヘラそのものとしてもうヲチられてるかもよ
サイトを直接見てない人にも噂は意外と広まるし

他も嫌いじゃないと書いてる時点で単一には逃げられ
CBはダメと書いちゃった時点で総受けや雑食にも逃げられ、誰得というか
危機感のなさに開いた口がふさがらない
同ジャンルだったらこういう人とは関わり合いたくないな
484単一:2010/05/23(日) 01:07:42 ID:j8zf9ecJ0
>>482
単一って表記しにくいのかもしれないけど他カプもいけるなんて言わないほうがいい
他も嫌いじゃないって言葉を信じて他カプ者の人が見てたらどうするんだ

「ええかっこしいで単一って書いてるだけで、ほんとは雑食なんだ、ABもCBもBAも好きなんだ」
↑もしAB単一サイトって表記してるサイトがこんな日記書いて解析で2,3人に見せて消してたらどう思う?
485単一:2010/05/23(日) 04:33:33 ID:AbIUxZuK0
愚痴です

AB単一で、リバはもちろんAB以外のAとBに関連するCP全てが地雷なんだが、
マイ神がA受け絵を書いたりA受けサイトをブクマなされた…
心が狭すぎるとは思うけど、A受けは地雷中の地雷なだけにキツかった。
もしかしたら慣れるかもと思ってA受けサイト見てみたが案の定撃沈した。
やっぱりABしか見れん。例えAB前提であろうが何だろうがA受けなんて見たくない。
486うへ:2010/05/23(日) 21:36:03 ID:mRZ6vwJK0
愚痴というかお祓い

日参してるAB作品しか置いてないサイトで小説更新されたからwktkで見に行ったら、
「今回はちょっと特殊なABに挑戦してみました」という説明があった
エロは書くけどスタンダードなものしか書かない人だったので
特殊というにはSMとかコスプレとかそういうものなのかなと思っていたら

BAでした

途中まで普通に読んでて、あれ?なんか文章おかしくないか?
ここのAとBの名前逆になってないか?なんて思いながら読み進めていたら…
本当に驚くと咄嗟に声が出ないもんですね
487単一:2010/05/23(日) 21:37:20 ID:mRZ6vwJK0
名前欄スイマセン…
488単一:2010/05/23(日) 21:54:31 ID:zBS41fkn0
>>485-486
超乙

やっぱこのスレ落ち着くわ
サイト巡りしてるとCP雑食だという人が多くて単一者である自分が異端だと思ってたけど、
同じ気持ちの人がいると思うとホッとする
489単一:2010/05/23(日) 23:12:28 ID:gb37KOuJ0
自分の好きなカプABだけでサイトを運営して
かれこれ10年近くになろうとしている
その間、勿論単一故に他のサイトとの交流は皆無
でも同じ嗜好の人達が毎日の様にメールで感想をくれる
基本怖がりだから拍手も掲示板のないので
メールだけしか受け付けられない状況でこれは奇跡に近いだろうな

まだジャンルが流行り始める前だった頃は
掲示板も置いててそれなりに雑食の人達からのダメージを食らってたけど
それを思うと今は幸せだ

でもずっとAB以外ありませんって注意書きにも書いていたのに
掲示板があるとやっぱり雑食からの書き込みがあったんだよな
あれは何でだろう?
分かってて貰えなかったってことだろうか
490単一:2010/05/24(月) 00:12:47 ID:NjjPsOxI0
雑食の人に単一という物を分って貰える日は永遠にこないものだと思ってるよ

雑食からすれば本命が違うカプでも「ABが好き」という事だけで相手が雑食だろうが単一だろうが
同じAB好きの同志!としか思ってない

自分は以前雑食のAB好きにABも含まれてるB総受けアンソロ出したんです!(買って下さいの意)と言われて
いや、他のカプは見たくないんでとやんわり断ったら、
何で?AB好きな気持ちはその程度なの?みたいな顔をされた事がある
491単一:2010/05/24(月) 00:29:00 ID:9RttH9Sr0
ABしか好きじゃないなら他はスルーすればいいじゃん、って人が多いんだよね
そういう問題じゃないんだ…一瞬目に入れるだけでも嫌なんだ

ぶっちゃけると雑食の人が書いた(書いた)ABもちょっと避けたい
どうしても飢えて飢えて雑多カプのABだけ見に行くこともあるけど
クリックせずとも他カプ表記見てあーここのBはAでなくてもいいんだな、と思ってしまう
心底単一の人が書いたABがいい
492単一:2010/05/24(月) 00:30:02 ID:9RttH9Sr0
下から4行目(描いた)の間違いだスマン
493単一:2010/05/24(月) 03:11:16 ID:yzZz99BF0
大手とか、最初から雑食だって最初から分かってて、自カプだけ読む事はある。
でも単一だと思ってて読んで後から雑食表明された時には
騙したな!って思う。
上手ければビジネスライクに割り切って読む事もあるけど
そう上手くもない場合は自カプ単一だから下手だけど許すか、という気持ちが働くんだよね。
イケメンや金持ちなら浮気覚悟で結婚生活我慢するかもしれないけど
浮気しないと思って結婚したブサメンや低収入男に浮気されたら許せないみたいな気持ち。
494単一:2010/05/24(月) 05:02:17 ID:oNWxvcL50
>>490
そう、考え方が根本的に違うよね…
一つでも同じものを好きなら仲間、って幸せそうでいいなあと思う。
向こうは足し算、こっちは引き算って感じ。
こっちの方が確実に生き辛いし世渡りし辛い。
同じABを好きでも、それだけでは仲間となんて思えないんだよね。
自分はAB好きです!CBも好きです!って人よりは
CDが本命でAにもBにも興味ないって人に親近感を持つよ。
結局単一は雑食の本を読めないけど、雑食は単一の本を読める訳で
雑食の人が羨ましいって心から思うよ。
でも体質は変えられないんだよなあ…
495単一:2010/05/24(月) 06:11:35 ID:PpZlQgj60
原作でAに対するCとDとEの絡み来て嫌な予感してたら
ツイッターやサイトでAB完全単一の書き手がほぼ全滅したのを確認した
雑食ばかりでもともと買う本少なかったけど、とうとうこれで買う本が一冊もなくなったよ…
絶対単一宣言してる神がまだ数人webにいるのが唯一の救いだけど
ここまで来るとまさかこの神々も…とこわくなってくる
496単一:2010/05/24(月) 13:13:43 ID:OV/FmtPT0
愚痴らせて下さい。

自分はA好きのAB単一。B受自体がマイナー。
周りはB好きでB総受だけど、B受で一番人気があるのはABなので
描くのはABメインみたいな感じのサイトやサークルが多い。

思考が総受やリバの人達が本やサイトで「AB増えないかな」と言ってるのにも
イラッときていたのに、その人達がABアンソロを出すと言い出した。
お誘いが来たけど、総受やリバの人とABしかない本とはいえ一緒に本出すなんて
自分には無理。ABだけのアンソロなのになんで?って言われたけど無理…。

ここからはちょっと単一とは関係ないかもだけど、数少ないB受なのに
自分の本から完全に線が重なるトレス、目トレ、パクが複数サークルで発覚
しているのでB総受の人達が全く信用出来なくなってしまった。
以前オフ会で「パクとかありえない」って息巻いてたのに?と。

497単一:2010/05/24(月) 17:45:51 ID:Jp2IIEch0
愚痴らせてください。

自分はカップル+第三者(ABの友人だったり同僚だったり)という関係の三人組が好きになることが多い。
今のジャンルでもやっぱりAB+Cが好きで、そういうものばかり書いてる。
ちなみにABはマイナーでA、B、C関連だとACとかCAとかBCが王道で、雑食が多いジャンル。
自サイトにはカップリング萌えはABのみ、リバも無し、他はコンビ萌えと明記してある。

原作のA、B、Cは職場が一緒で三人とも仲良し、AとCはよくご飯を食べたりプライベートで仲のいい描写が多い。
BとCは幼なじみで、BはすごくCに懐いてる。
A、BそれぞれのCとのそういう関係も好きで、だからこそCと仲のいいA、Bを書きたくなって
A+Cが仲良く喋ってるのとかB+Cが騒いでるところも書いたりする。
でもあくまで、A、BとCの間にあるのは恋愛ではないんだ。
自分の中では、恋愛感情を抱くのはAB間だけだし、CにはAやBに横恋慕なんてさせたくない。
A+CとかB+Cのシーンを書いてもそれはどこまでいっても友情だし、一切恋愛色なんか書き込んでない。

でもたまに「酔った勢いでCと寝ちゃったBがAとぎくしゃくするのとか見てみたいです」みたいな感想をもらってしまう。
いや、確かにB+Cで馬鹿話しながら泥酔した話とか書いたけど、それは友達と酒呑んだっていうだけであって……
違うんだ、そうじゃないんだ!と叫びたくなる。AB+Cを書いてるからって、ABにCを恋愛の意味で絡めたいわけじゃないんだ。
何で三人目が登場しただけで、三角関係に持ち込もうとするんだ……
三角関係じゃない、確固たる2人と第三者で成り立つ三人関係に萌えを感じてるんだよー……
ABはAB以外で惚れたはれたしてほしくないんだよ。惚れたはれた以外の部分で仲がいい人がいるのが萌えるんじゃないか。

ふとおもったけど、AB+Cは単一カウントされないのかな。
自分としてはカップリングとしてはガチガチにAB以外受け付けないから、単一のつもりなんだけど。
498単一:2010/05/24(月) 21:23:19 ID:moXCdgVN0
今日買ってきた同人誌が地雷だった…。
通販の説明やサンプルでAB以外のカプ要素ないのをちゃんと確認して買ったから、
安心してABのやり取りに萌えながら読んでったんだけど、
ラストあたりに突然Cが登場→寝てるBにキス。
反射的に本閉じた…。Cが出てくる気配すらなかったのに何でこうなる…。
片思いでもキスすんならAB←Cとか書いてよ。
三つ巴前提なら三つ巴だって書いてよ。
話2本入りの本だが、2本目読むのが怖い…。
499単一:2010/05/24(月) 21:30:29 ID:ib0QQbTZ0
愚痴はいりまーす
スレチだったら申し訳ない




好きなのはほぼ自分だけというぐらい、超どマイナーCPのABにどっぷりハマってしまった
原作中ではAとBとCはトリオで、CBがジャンルの王道CPな上、Aは3人で最年少、見た目(だけ)は可愛いせいでよく受け扱いになる
でも自分はABが好きで好きすぎてどうしようもない。Bの懐の深さに焦がれて自分のモノにしたがるAが見たいんだ!!
と日々叫んでいたら、その3人が好きな人達の中から少しずつ理解してくれる友人ができてきて、不自由ながらも楽しく過ごしていたんだ・・・

そんな折、久しくジャンルから離れていた神が舞い戻ってきて絵茶を主催。
神の開く絵茶とは如何な物かや? という野次馬根性で入室。しばらく大人しくロムっていたら、親しくしてる人たちも次々と来訪してきた。

だいぶ人数が集まって良い時間になったところで、なし崩しな流れでCBのゑろが始まった。

ゑろ絵を馴れた様子で描いてゆく神。
友人たち『キャー神のCBー!!!! めちゃくちゃオイシイですー//////』* ∞

馴れた手つきで神、オマケにBの下にAを描き足して、C×B×Aを描き上げる。
友人たち『キャーAカワユスー/////////』
    『くんずほぐれつウマー/////////』

一連の中で、やはりというか終始Aは受け役。BやCにリベンジしそうな気配なぞ全くナシ
友人たち『やっぱりこの3人の組み合わせ最高ですよね!(一同合意)』


神のA:B:Cに対する想いの比率とか、CBの圧倒的な人気とか、腐女子の視覚的萌えの前では単CP主張なぞ風の前の塵と同格な事とか、
何だかんだ言って、ジャンル内でのAの役回りへの暗黙的認識とか・・・
色々泣きそうでROM専しかできない茶会でした・・・・・・・・・ orz
500単一:2010/05/25(火) 12:55:50 ID:r2TYAqpn0
正直そこまで盛り上がってると「そのカプ苦手なんです」とか言い出せない事はあるんだよ…そう思っとくのが吉

ただ不特定多数の集まる、主旨の特定されてないジャンル絵茶(特定カプの絵茶とかじゃないんだよね?)を
自分から進んで見に行って他カプの圧倒的人気に打ちのめされた、とか諸々は正直自業自得だよ
自カプがマイナーで単一だと分かってるのなら尚更
これからは自衛頑張ってくれ
501単一:2010/05/25(火) 18:42:51 ID:9p7gdEQd0
え、逆にカプ要素がある方が事前に注意書きとしておくのが普通じゃない?
なければカプ無しはないと判断すると思う
単にジャンル絵茶だってだけで、
予告もなくカプ要素を出してくる事の方が異常だと思うけどなー
ジャンルのファンならカップリング要素を楽しんで当然、じゃないんだからさー
そもそも原作にありもしない恋愛要素を妄想して楽しむ、って
異性愛同性愛を問わず特殊な事なのに、
それが当たり前のように思ってる人が多いのは何でだ
502単一:2010/05/25(火) 19:22:52 ID:dOt6FOGB0
その神のサイト傾向にもよると思う
普段からオールキャラギャグとかやってるサイトの絵茶でいきなりカプ話が出てきたらびっくりするけど
正直そういうサイトって少ないし、その神も「慣れた様子でエロを描いてた」ってくらいだから元々カプ要素のあるサイトを運営してたんじゃないの?

何にせよ499の内容では絵茶としか書いてないのでジャンル絵茶だったのかは分からんが、
特定カプの絵茶と書いてても多人数が集まると他カプ要素が出てくるのなんてざらだから
がちがちの単一者はスルースキルを持つか自衛として退出するしかない
多人数の集まる絵茶とか怖いし嫌なタチだから余計にそう思うのかもしれんけど
503単一:2010/05/25(火) 20:43:15 ID:5+jnpQJ30
べつにCとBがどんなにどんなに絡んでも公式で夫婦でも恋人でもなければ
こっちはC×Bに見えるわけではないのに
なんですぐ「CBですね」とか「CBはもう夫婦でだれも異存は無いですね?」
のような空気になるのがB受け界隈なの

自分でも必死だとは思うけど趣味なのにつらいことのほうが多いや…
でもAB大好きだから!
504単一:2010/05/26(水) 17:25:16 ID:trHNqJri0
すごくすごく絵のうまい前々から気になってたABの絵師さんに
支部でお気に入りユーザーに登録して貰ったんだけどその人雑食で有名な絵師さん(CAでABはお摘み)
とAB合同誌出してたんだけどいつCA描くかわからないから張り返したいけど怖い
ホント好きな人なのにな…
505単一:2010/05/26(水) 17:59:34 ID:wARUwRmu0
まいぴくになるならともかく張り返しくらい好きにすれば良いんじゃね
それで友達関係になる訳でもなし、嫌になれば切れば良いし
正直そんな事で悩むくらいなら支部はお勧めしないよ
元々単一に向いてない場所だからね…必死にスルースキルを磨くしかない
506単一:2010/05/26(水) 18:13:40 ID:gEuNSVm70
支部と手風呂は単一には地獄だな
自分とこが手風呂中心に盛り上がってるジャンルなんだが
他サイト日記で「今の手風呂の流れが〜!!!!」
みたいな楽しいこと書かれても見に行くことも出来ない
ジャンルから取り残され気味
支部も投稿しかしてない

もしかしたら手風呂や支部に単一でサイト持ちじゃない人がいるかも…
と思うけど地雷見る衝撃と比べてしまうと駄目だ…と諦めてる
507単一:2010/05/26(水) 19:17:33 ID:Uz+r0x490
マイカプは公式でA←B描写がある。
BがAのことを大好きで追いかけてるけど、Aに全く相手にされていない。
なのに二次では
「AがBに対してひたすら一途なんだけどBに相手にされなくてあーら可哀相」
みたいな作風が流行っている。
その上Aに当てつけるためにCBやらDBやらがしょっちゅう出てくる。

多分振られまくってるBが可哀相で、せめて同人で意趣返ししてスッキリしたいんだろうと思う。
私自身B至上主義なのでA→Bも決して嫌いじゃないんだけど
そういうのばっかり読んでいると原作のABを忘れそうになる。
ABと全く関係のないEFカプやGHカプを扱っているサークルさんの作品に
脇でちょこちょこABが出てくるんだけど、そっちのABの方がよっぽど原作に近い。
おそらくBAサークルだともっと理想に近いものが見られるんだろうけど
それは何が何でも見たくない。買いたくないし手に取りたくない。
R指定のない、関係性だけの問題でBA表記だとしても無理。

同人では矢印が出ている方が攻めという風潮があるけど
別に受けから矢印が出ているカップリングだっていいじゃんかと思う。
むしろそっちの方が私は好きだ。
だから自分だけでもA←B作品を描き続けていこうと思う。
508単一:2010/05/26(水) 21:41:11 ID:mCvLIEw60
自分も受け→攻め好きだよ
矢印出てる方が攻めに見える、てよく聞くしこう表記するとこのスレでもややこしいとか言われるけど
自分は受け→攻め好きだし「攻め←受け」表記が好きじゃないのでこう書く
つか受けの方が攻めに対する愛が大きくたって良いと思うんだがそういうのが好きだと逆カプとかリバに思われがちなのは何でだろね

以下数字カプでの話になるけど
受けの方が攻めより愛が大きくたって良いと思うんだ、相手が大好きでただ相手が欲しくて相手にもそう思って欲しくて、
だから「相手に求められてる」実感がより強く感じられる受けになりたいとか思ってても良いじゃないかと思うんだ…
509単一:2010/05/27(木) 00:48:06 ID:8wQl5W3f0
散々語られているかもしれないけど、
自分は『単一=AB間で肉体的な受け攻めの関係が一定』だと思ってる
肉体関係としてA攻めB受けならば矢印の方向や強さは問わないし、ヘタレ攻めとか襲い受けとか大好き

友達は数字カプの受け攻めについて、
「男だったら好きな相手を『抱きたい』と思うはずだから、必然的に矢印の出てるほうが攻めになる」
って言うんだけど、私は
「好きな相手と一緒にいたい、と思うことが前提。お互いの矢印が向いた結果としてどっちが受けになるか攻めになるか決めればいい」
と思ってる。

単一かそうでないかの人は、そういう部分の考え方が違うのかなぁと思うんだよね。
510単一:2010/05/27(木) 01:23:31 ID:0XR7z0Br0
>「男だったら好きな相手を『抱きたい』と思うはずだから、必然的に矢印の出てるほうが攻めになる」
ごめん自分単一だけど大抵こっち
ヘタレ攻めは好きだけど襲い受けはちょっと

単一とか関係ないよ
511単一:2010/05/27(木) 01:54:34 ID:8wQl5W3f0
>>510
襲い受けが好きっていうのは自分の嗜好を述べただけだから、
単一が全員襲い受け好きだろうと言ってるわけじゃないよ。

>>「男だったら好きな相手を『抱きたい』と思うはずだから、必然的に矢印の出てるほうが攻めになる」
という考えの単一がいたってそれはいいと思う。
でもそれだとA←Bの方向で気持ちが向いていた場合、肉体としてはBAになってしまうからリバ可ということに
なってしまうんじゃないかなぁという気がしたものだから。

あくまでも>>509は個人的な意見を述べただけであって、「単一だからこうあれ」って言いたいわけじゃない。
512単一:2010/05/27(木) 01:59:41 ID:A3lfc5Jo0
数字者だけど、「男なら抱きたいはず」っていう発想の友達は周囲にいない
ガチネコ襲い受け大好きな自分と、その点では話が合うんだが
その友人たち、みんな総受けとか雑食なんだよなー(ジャンル違いだから付き合えてる)

「男なら好きな相手を抱きたいから、受けも攻めを抱きたいはず」で
リバをやる人だっているわけだし
513単一:2010/05/27(木) 02:17:00 ID:A3lfc5Jo0
ごめんリロってなかった
>>511読んでから読み返すと内容かぶってるかも
514単一:2010/05/27(木) 02:32:11 ID:0XR7z0Br0
>>511
>それだとA←Bの方向で気持ちが向いていた場合、肉体としてはBAになってしまうからリバ可ということに

ならないよ
A←Bだと、そもそもカプが発生しないんだ自分の場合
(Bが『抱かれたい』とは思わないから進展しようがない)
憧れだとか尊敬っていう感情にしかならないから恋人関係になり得ない
もちろんこれもあくまで自分の場合ね
515単一:2010/05/27(木) 02:41:35 ID:WrqzAEb20
単一に関係ない個人的嗜好の話になってるのは自覚してるよな?
516単一:2010/05/27(木) 10:03:59 ID:H5mXxT4o0
個人嗜好の主張は今は関係ないよね
そういう形のカプを認めなかろうが、世の中にはそういうカプもあって単一者もいるわけで
517単一:2010/05/27(木) 14:26:25 ID:IYBIl2Hy0
疑問なんだけど、カプABだけが好きなら単一だよね
AB前提のC→B(当て馬ポジション)なら読めるって場合は単一になるの?
518単一:2010/05/27(木) 14:50:31 ID:H5mXxT4o0
読めるだけなら、単一と言えると思う
ただ、このスレではあんまり他のカプが読めるというのは言わない方がいい
519単一:2010/05/27(木) 15:12:04 ID:jpVTtani0
矢印って恋愛感情だよね?

ABだと思って読んだらCB←Aとかよくあるし
Aの当て馬にうんざりしているのもあるけど
AB前提でも当て馬話は地雷だな…
520単一:2010/05/27(木) 18:12:04 ID:M9Hk7Wx70
世の中には片思い萌えとかあるからなぁ…
ABと銘打った絶対に報われないB萌え(AはBを好きじゃないけど付き合ってるとかそういうの)とかもあるし表記って難しいよね
521単一:2010/05/27(木) 18:22:07 ID:x3+9UpZ70
あるみたいだね片思い萌え
昔B最萌えの人がAC結婚式←B密かにAを想う 的な話を描いていて
これが片思い萌えって奴なんだなと理解した
自分は当時ガチ単一ではなくAC・ABを巡っていてたまたまこれを読んだのだが
もし今BファンでABサイトに上がってたら物凄く凹みそうだったからびっくりした
522単一:2010/05/27(木) 19:20:24 ID:DxcLlsbE0
愚痴らせて下さい

最近AB単一萌えが来てサイト巡ってたら
ABを取り扱ってるのはほとんどB総受けサイトで凹んだ
どこもかしこも「Bは可愛いから皆から愛されて当然」みたいな傾向
これだけでも辛いのに、別の単一萌えCPの攻めがBとくっついてたりでまたダメージ
やっと見つけた単一サイトでは、本命単一萌えCPのリバ(地雷)も取り扱ってて更にダメージ
でも一番ダメージ受けたのは、BAは単一サイトが多いって事だ……

自分がもう少し心が広くなればそれで済むんだけども……
複数の単一CP萌え者には生きにくい世の中ですorz
523単一:2010/05/28(金) 01:43:03 ID:qMXHSI9g0
>>517
公議ではABだけが本命なら単一なんだよね

でもAB外の絡みが大嫌いな自分としては
当て馬との絡みがあってもABです!言ってる単一の人も
ABとCB取り扱ってます、って言ってる雑食の人も大差ないわ
気分的に

うちはB総受けが多くて断固ABだけって人あんまりいないんだよな…
524単一:2010/05/28(金) 06:19:24 ID:t62cMEx40
単一萌えスレで同じ単一を否定するとか何なの
原作で描写のある片思いC(女)→A萌えしてる人だっているだろうし
あくまで当て馬萌え、報われないC萌えみたいな人もいるだろうに
何かムカつくからここじゃなくて嫌いシチュででも吐いといてよ
525単一:2010/05/28(金) 06:21:18 ID:t62cMEx40
まぁ当て馬に関しては当て馬や片思い萌えスレがあった筈だが(今は知らない)
カプは絶対にABなのにそこに他の片思いが絡むならそんなの単一じゃない、て言われると傷付くよ
526単一:2010/05/28(金) 08:56:37 ID:MPNOBNfb0
本命:AB
このスレの住人が許せる当て馬:AB←C
スレ住人に許されない当て馬:CA←B(AC←B)、CB←A(BC←A)
こういうことか
当て馬は自分もあんまり好きじゃないな
527単一:2010/05/28(金) 11:32:49 ID:GMMY5PBe0
>>522
自分も同じ状況だ
自カプABはB受けの中でも多いほうだけど、AB扱ってるサイトはB総受けばかり
(攻め違いカプや逆カプは単一が多い)
ABやってるサイトはBさえ良ければAはどうでもいいところばかりなのでAの扱いが
泣けるほど悪い

その上、ABメインの古参が「CB萌え」を言い出した途端、ABメインのB総受けサイトが一斉に
「CB萌え」に同調しだした
CBはカプ表記すら地雷な自分はそれでABメインサイトを見ることができなくなった

そんな状況で、AB単一神(AもBも両方大事にしてる)が「BAサイトに癒されてます」と
日記に書いたあと、カプ表記をしっかり分けるリバサイトになった
神もしんどかったのかな?そう思いながらも神のサイトには通い続けてたんだけど
一週間前に神のサイトは閉鎖してしまった

…ほんとに寂しい
528単一:2010/05/28(金) 22:10:55 ID:tpRCg4wL0
ABカプだけなんてもったいない、絶対損してるYO!

とか言って無理に他カプやリバを進めないでくれ
損とかそういう問題じゃないんだ
自分はABがいいんだ、ABじゃないと幸せになれないんだ
どうして説明しても分かってくれないんだろう
529単一:2010/05/28(金) 22:26:10 ID:mB9xEV5E0
単一に限らず「もったいない」「視野拡げたら楽しいのに」「頭が固い」とか言い出す奴は
幸せや嗜好に多様性がある当たり前の事すら理解しない頭の固さを持っているので
説明しても無駄
その人にはカプの愚痴を一切言わず相手のおすすめも聞かず適度に距離を置く事をおすすめします

まじうぜーよなああいうの
530単一:2010/05/28(金) 22:31:47 ID:7el4olkQ0
愚痴らせて下さい

A×Bカプ専門のサーチ トップに登録サイトの更新情報をお知らせできるスペースがあるんだけど、C×Bの更新で使ってる人って何なの
A×Bを更新した時のみ告知に利用できますってデカデカ書いてあるのに
C×Bは激しく地雷なのでがっくり来た・・・地雷を踏みたくないからカプオンリーのサーチを使ってるのにorz
531単一:2010/05/28(金) 23:01:04 ID:Kfkb07sC0
>>530 乙です
B受けサーチと勘違いしてるのかも知れないね
好きなA×Bの作品をみてがっくりした気分を忘れるんだ!


自分の愚痴

ABが好きならBAでもどっちでも2人が幸せならそれでいいですよねー^^
すみませんムリです。あくまで攻めAと受けBでA×Bで幸せがいいです
2人とも好きならどっちでもありってのはムリです
リバと逆と攻めが受けになるのはどうしても受け付けないです
なのでABA萌えの話を振られても頷けないです
リバの方はリバの同士と萌えを語ってください
単一って言ってるのにな
532単一:2010/05/29(土) 00:15:16 ID:emGMt5K30
みなさま日々乙です

自分の愚痴
AB『も』扱っているサイトは多いのに更新してくれるサイトが少ない
真の地雷以外はその表記を目にする程度は大丈夫なので更新をチェックしには行くけど、
更新されているのは他カプばかり
みんな「更新したよ!」「頑張ったよ!」って連絡くれるけど私が読みたいのはABなんだ
AB以外は読みたくないんだ

今ABサイトで定期的に稼動してるのは自分のところだけだよ
早く自分以外の書いた&描いたABが見たい…
533日和:2010/05/29(土) 00:30:06 ID:Sz+V0z9u0
>>531
うちのジャンルにも多々いるよ、こういう(↓)連中

>ABが好きならBAでもどっちでも2人が幸せならそれでいいですよねー^^

悪いが一ミクロンもいいと思えない
2人が幸せだろうと不幸だろうとABがいいんだよ
幸せなBAなんかよりも不幸のどん底でもABがいいんだよ
534単一:2010/05/29(土) 00:55:35 ID:BE2vM3Qa0
はげどう過ぎるわ…>>531>>533
あと【不幸のどん底でもABがいいんだよ 】って言葉がものすごく胸に響いた

AとBのカップリングに萌えてるんじゃない
A×Bのカップリングに萌えてるんだよ
何でも受け入れられる人達にとってはAとBが逆になろうが逆さになろうがどうでもいいかもしれんが
こっちにとってはものすごーーーーく重要な事なんだ
逆になるなんて自分の中で天地がひっくり返ってもありえんよ
535単一:2010/05/29(土) 01:56:34 ID:7Fg0PFw30
ここに来ると和むよ……
AとBが好きならABでもBAでも、な考え方ができる人たちが羨ましくすらある
前にここで誰かが書いてたけど、A攻め or B受けが好きなんじゃない
ましてAもBも男好きじゃなく、普通の男だと思ってる
AとBが出会って、2人が恋に落ちちゃったからABになるだけなんだ

ここからは自論になってしまってごめんだけど
Bは相手がAだから男でも抱かれる側になれる、それだけAに惚れてるって意味で
A→←←Bな関係が好きだなぁ……Bがにょたとか、全くわかりません……
536単一:2010/05/29(土) 03:07:49 ID:NAHMDjLs0
大好きなカプほどリバなんぞ見たくない
ちょっと気になる程度のカプならリバだろうが何見ようがダメージ受けないんだけどなあ
537単一:2010/05/29(土) 09:19:20 ID:mzxDNe5u0
>>535
嗜好叩きはやめようよ。

愚痴。
唯一通っていたABサイトさん。
ついに「A受けもはじめました☆」
いや、前からAかわいいって言ってから予想はしてたけどね。
寂しいなあ…
538単一:2010/05/29(土) 10:40:58 ID:OzYmzUoP0
>>535
同意
基本ノーマルな思考の男だけどAが相手なら下になっても構わない、むしろなってやるから抱きやがれみたいなBが好きだ
女体化については該当スレで待ってるからここでは止めれ
539単一:2010/05/29(土) 12:17:56 ID:UKCOx4cv0
誘い受け好きも該当スレ行ったら?
単一関係ないし
540単一:2010/05/29(土) 12:39:43 ID:KyYrnf3IQ
関係なくはないだろ
誤解されるのがつらいっていう単一の愚痴じゃん
541単一:2010/05/29(土) 12:54:35 ID:UG7Clvff0
誘い受けって一見リバっぽくも見えなくないからな
誘い受け描いてリバに間違われて辛いならここで愚痴ってもいいけど
誘い受け好き主張はスレチ
女体化もスレチだけど該当スレ行くみたいだし自分も嫌いだから該当スレで話聞くわ
542単一:2010/05/29(土) 13:08:05 ID:tGSCj3uq0
あれ?
そもそも「おまえにだったら抱かれてもいい、抱くなら抱きやがれ」と受けが思うことと
誘い受けって別カテゴリーだよね?
それ単に、受けの役割に納得してる受けにすぎないのでは

まあここで好き属性主張は、どっちみち避けるのが吉だけど
543単一:2010/05/29(土) 14:47:16 ID:QEqSfcy30
何か最近荒れがちだよねここ
544単一:2010/05/29(土) 18:07:52 ID:ozzIntss0
自カプBに関しては総受け多いので他攻めスルーでいけば
けっこう安心して萌えていられる場がある
でも安心してABのA萌えできる場がほとんどない…

B受けのなかでは少数派カプだし
A好きはA受け兼ねてる場合があるし
545単一:2010/05/29(土) 22:50:44 ID:R5MYrRo80
ちょっと質問させてくれ

ABとACが好きだが
逆リバやBCBはもちろん、AがBもしくはC以外と、BがA以外と、CがA以外と絡むのは有り得ない
C→ABやAB←C、C→A←Bなど三角関係にもなり得ない

これは単一ではなく雑食?
個人的にABとACは別次元・別軸のものという考えなので
複数の単一者だと思っているんだが
どう思うか聞いてみたい
546単一:2010/05/29(土) 23:01:33 ID:ozM4QnNX0
雑食です
その基準でOKなら、例えば
AB、AC、AD、AE、AF、AGやってるけど
別次元、別軸だから複数の単一者ですって主張が通っちゃうよ
547単一:2010/05/29(土) 23:19:18 ID:ozzIntss0
雑食
総攻めで、攻め受け固定じゃない?
548単一:2010/05/29(土) 23:46:26 ID:x1ZQhTAv0
間違いなく雑食
それは受け攻め固定なだけです
単一を名乗られるとムカつくくらいです
549単一:2010/05/30(日) 00:08:58 ID:Bx/UDHpt0
>>545
それは別軸総攻めって奴だね
総攻めな時点で単一とは呼ばない
550単一:2010/05/30(日) 00:33:25 ID:jcHwikad0
単一とは
AB、ABだけなんです
原作沿いだろうとパラレルだろうと多次元構造だろうと
どこの場面であってもABで結ばれる
これが単一

ABとCDで単一固定とかならアリだと思うけど
551単一:2010/05/30(日) 00:51:01 ID:E+i7G+160
>>550
たぶん言い間違いしてるだけだと思うけどそれは単一複数
552545:2010/05/30(日) 01:06:10 ID:pKm+YsqL0
レスありがとう
色んなスレ見て頭がこんがらがってたから助かった
スレ汚し失礼しました
553単一:2010/05/30(日) 13:27:53 ID:jcHwikad0
>>551
ごめん素で勘違いしてた
554単一:2010/05/30(日) 21:10:13 ID:OKpI6Lae0
愚痴らせてください

神に認定していたABサイトがあるんだが
そこの管理人は実はAB前提モブ×Bの無理矢理系萌えだったらしい

AB前提CBも全面否定したいくらいに地雷だが、例えモブであろうとこれも地雷
サイトにあったそれ系の話を見てしまってかなり落ち込んだ
Aの夢オチだったからまだ良かったが、注意書きくらいは入れておいて欲しい…
555単一:2010/05/30(日) 21:44:41 ID:d9rYWjtT0
私も愚痴。
自ジャンルのAB以外ならどんなカプでも平気で、いつもは読んでるだけの他ジャンルの友達から
原稿のゲスト依頼があった(自分は字書き)。
自分も好きなカプA'B'だったのでOKを出した後で「Wパロ本にする」と言われた。
他ジャンルはナマで、本尊が出ている番組の役名で作品を仕上げてくれと言われた。

ここで問題発生。
B'の役名が自ジャンルのAと同じだった。
頭の中で想像するのはA'とB'の姿なんだけど文字にするとA'とAがいるようにしか見えなくて、
あまりのつらさに「やっぱり無理だ」と友達に断りの連絡を入れようと思ったくらい。
でもよくよく考えて、元々の名前で書き上げる→役名に置換という方法をとった。

安請け合いはすべきじゃないと反省しました。
556単一:2010/05/30(日) 21:53:58 ID:2j+HEFqV0
>>554
あー自分も最近それに近い感じでショック受けたのですごく気持ち分かる

Bが他の奴にやられるんならもうそれはA×Bじゃない…たとえA×B前提だとしても
つーかほんと注意書きしろよマジで
後出しで林間萌えとか強姦萌えとか書くな、後味悪すぎる
もうあそこのサイトは二度と行かない
557単一:2010/05/30(日) 22:36:02 ID:V2TtPNXY0
>>554
わかる、すっごいわかる!
むしろC×Bとモブ×Bなら、C×B作品には最初から表記があって避けられる率高いから
まだ実害がないくらいだと思えるんだよな……モブ×Bは不意打ち多い

なんでBをそんな目に遭わせなきゃならないんだよ!?って
書いた人間に本気で憎しみを覚えてしまう自分がいる…
なのにモブ×B書く人は、同カプとしてすでに交流ある人だったりして本当気まずい
558単一:2010/05/31(月) 00:19:56 ID:OsP2mIO/0
やった!twitterでも自カプ単一の人見付けた…!ごく少数なんだけど。
だけど今はよくてもいつ地雷カプ発言されるか怖いわー
今の世の中みんな逆リバ雑食OKになりすぎて生きるのが辛い。
559単一:2010/05/31(月) 01:13:15 ID:57YiXRioP
>>554
ものすごく同意!!!

名のあるキャラが相手の場合は「他カプ要素あり」という感じで
注意書きある場合が多いのに、
モブ×Bの場合って、本当に注意書きない場合多いよね。
特に現時点じゃなくて、過去にモブに号管・林間されてましたって場合、
設定だけで直接そのシーンの描写は(ほとんど)ないんだからいいでしょって感じで
注意書きがない!!!

号管・林間・無理矢理系は、モブだろうと過去だろうと
注意書き入れといてくれ…。
560単一:2010/05/31(月) 01:17:08 ID:EoK+mwzt0
はぁ別カプの公式主張(実際は公式じゃない)が激しくて心が折れそう
AB作品でもすべてCB前提みたいな目で見たり語ったりする人がいる…
561単一:2010/05/31(月) 01:46:59 ID:VsdzVVOo0
愚痴。
長寿ジャンルで好きなカプはA男×B男の801とC男×D子のノマ。
かつてA男×B男をやっていてB男ファンだと言っていた神だと思っていた人が復帰した。
ブランクの間にC男も好きになったらしく「B男、C男メイン」で活動を再開した。
イベントの度に新刊を出し、内容はA男×B男だったりC男×D子だったり、オールキャラギャグだったりで
やっぱり神だと思った。
あるイベントでの新刊が「○○エピソードでのB男の話、C男も出ます」というものだった。
原作で二人が絡むエピソードだったしそれは納得だった。
内容はB男×C男だった。
心が狭いかもしれないけどそこの本はそれ以来買ってない。
562単一:2010/05/31(月) 02:18:31 ID:ZkuxA7zJ0
愚痴

C×BやD×Bがジャンルで人気のなか、やや少数派のA×Bが好きなんだけど
サーチやリンクを覗くたびC×BとD×Bばかり目に入って凹む。
Bが他の男とイチャついてるのなんか見たくない・・・と思っていたら
今日C×Dを見かけてちょっと心が安らいでしまった。そしてそんな自分にも自己嫌悪する。
563単一:2010/05/31(月) 12:37:16 ID:56JdncYl0
私もAB単一なんです!と言いつつ、話の中でAやBが他のキャラと(性的に)絡んでたり
するのが大好物、ていうか設定として普通!な人が、周囲にたくさんいる。
たとえABと言われても、他のキャラとの絡みは(例え設定のみでも)同じ話の中で見たくない。
そんな趣味の人を、*同じ*AB単一者とは思えない。

うちのジャンルのABは、必ず上記のようなAB単一と言いながら AかB、時にはその両方に
猛烈に(攻めAにも受けになる事を要求して)別キャラが迫ったり、過去に関係があったりする設定が
完全にテンプレになっている、という事が本当につらい。しかも、
「AもBもいい年or美形なんだから、過去に他人とHくらいしてるだろうし、今もモテて当然」
「(号館された)過去があるほどモテモテなAB萌え。それでも気にせずABを貫く二人が萌え!」
とか、地雷きわまりない。
解釈は人それぞれだけど、公式には全くそんな描写はないんだし、テンプレはやめて欲しい。
新規参入がたまにあっても、必ず現役の人たちのテンプレを使用しているし……
さすがに全員が全員それだと、他の人の書いた自カプの作品がまったく読めません……。
564単一:2010/05/31(月) 13:30:57 ID:y2sE7waS0
>>560
だったらどーんと構えてればいいじゃない
例え本当に公式になったとしても自分はABが好きなんだって開き直ればいいじゃない
自分は公式が地雷になった事が何度もあるよ…でも公式とは違うカプが好きだから仕方ない、と諦めてる
もし2のジャンルスレとかカプスレの話なら単一には優しくないから覗かないほうがいいよ
565単一:2010/05/31(月) 16:37:44 ID:EoK+mwzt0
>>564
数字だからどっちも公式にはまずありえないからちょっと…
AB作品見たり語ったりしてる時に他カプ公式みたいにされてもねってことなんだけど…
開き直った方がいいのか…
566単一:2010/05/31(月) 18:02:20 ID:M/3v37FV0
誰かを本気で愛する事って排他的な事なんだと思うんだよ
結婚は配偶者と性的関係を持つ事だけじゃなくて、
他の人は関係を持たない事まで含めた契約だから。
リアルだと不倫や浮気は責められるのに、どうして二次元だと
好きなものが多い方が心が広くて素晴らしいって事にされるんだろう…
軽い気持ちで同人やってるライト層が増えたからなのかな
自分は本気で好きじゃないと絵を見たり描いたり、
ましてやお金出して本買ったりは出来ないから理解できない。
この雑食マンセーの風潮が本当に苦手だ
567単一:2010/05/31(月) 18:38:04 ID:FUNEC5/F0
愚痴らせてください

基本はABサイトなんだけどC→A(→B)も別軸でひっそりとやってる人が神だった
CA…というか、A受けなんか地雷中の地雷だったんだけどAB話が本当に素晴らしくてどうしても離れられなかったのと
CAでの性的な接触は今のところ皆無だったからABだけを求めて通っていた
この人はCAではどこまでやるんだろうと心配でわざわざCA話もチェックはする粘着ぶりだった…

しかしその神は、雑食だったりBAだったりA受け至上主義な人ばかりと仲良くなっていて
いつの間にかその人達とBAプチ参加したりBA合同誌に参加したりするようになってしまった!!!!
○×Aとかなら別ものとしてまだ耐えられたけどBが!Aに!つっこむとか!Aがそれで喘ぐとか!
それを神が書くなんて頭の中にあるなんて…もう自分の頭掻き毟りたくなる勢いだ…なんで逆に

そしてまた別神
こちらもABが素晴らしくて大好きだった
しかしある時「二人がくっついてから数年後リバになる」という話を書かれて大ショックを受けた
他の話の続きだとかじゃなくて完全に独立した話だったんだけれども大ショックだった
最初から逆前提の話ならともかくABとしてくっついた二人がBAとしても求め合うようになる…だなんて地雷もいいとこだ
この方の好きだったあの作品もこの作品もコレと同じように「数年後リバへ」となってもおかしくないよ

なんだか単一な人がどんどん減っていってくるしい
568単一:2010/05/31(月) 19:44:14 ID:qPz9d8cN0
>>566
雑食の萌えは(単一と違って)本気じゃないみたいな言い方はやめようや
Aジャンルでは単一だけどBジャンルでは雑食、でもどっちのジャンルも大好きってな人間もいるんだよ
569単一:2010/05/31(月) 19:46:30 ID:AVoRMPWx0
CAを自分から進んで読んでる時点で567はAB以外いけるんじゃない?
性的な接触がないなら大丈夫っぽいってんなら尚更、
単に受け攻めが変わるのが嫌なだけに見える
570単一:2010/05/31(月) 20:16:29 ID:D1UuedPN0
>>568
妻と愛人どっちも本気で愛してますって言ったら普通責められるのに
同人だとなんでマンセーされるんだろう・・・
571単一:2010/05/31(月) 20:19:03 ID:Igz8KG6c0
妻と愛人じゃないから
572単一:2010/05/31(月) 20:21:44 ID:uaBcaVeB0
>>570
その例えがそもそも気持ち悪いです
二次元を生々しい例えに、相手を下げる感覚はダメだわ
単一とか雑食とか関係なく
単に他人を自分の決めた倫理観で魔女狩りしてる感じにみえる
他人の萌えは萌えでいいけど
自分はこのカプの単一が好きなんだってだけじゃダメなの?
573単一:2010/05/31(月) 20:24:17 ID:levWS8yB0
リアルと同人を混同しないほうがいいのでは
それに、雑食はライト層とか軽い気持ちでやってるとか言わない方がいいよ
こっちも単一はライト層とか軽い気持ちでやってると言われたら嫌な気分になるじゃん?
嗜好に優劣とかないよ
574単一:2010/05/31(月) 20:30:44 ID:FDjQ3Ow30
>>571が簡潔にして真理だなw
そもそも「軽い気持ちで同人やってる」って
同人にどっぷり重く浸かってる人が偉いみたいな言い草ですね
575単一:2010/05/31(月) 20:31:51 ID:f5Prl7BF0
悩み・愚痴スレに乗り込んで来て「好きだけにしろ」はないわw
吐き捨てに近いレスにいちいち同意レスや嗜める節介なんて焼かなくていいから
スルーして絡みスレとかしかるべき場所で存分に叩いてこい
双方持論の押し付け合いはまっぴらだ
576単一:2010/05/31(月) 20:37:50 ID:uaBcaVeB0
お節介サーセンw
577単一:2010/05/31(月) 20:54:01 ID:QD7rYTEY0
好きだけじゃ終われないからこそこういうスレがあるんだよなぁ…
578単一:2010/05/31(月) 21:22:06 ID:TAYmp3C/0
>>568
なんでこのスレいんの?
二行目みたいな雑食を肯定するレスはここにはいらないんだけど
579単一:2010/05/31(月) 21:39:17 ID:sDGLEQrl0
>>568の一行目には同意だけどね
その自戒を忘れたら、単一は厨集団だと言われたところで反論できない
580単一:2010/05/31(月) 21:45:08 ID:TAYmp3C/0
厨だと言われたって誰に反論されたっていいよ
雑食賛辞はいらないしこのスレでそんなの目にしたくもない
二行目はおかしいけど一行目は正しい〜とかそんな擁護もいらない
581単一:2010/05/31(月) 21:58:47 ID:sDGLEQrl0
>>580は要らないと感じるかもしれないけど大事なことだと思ってるよ
ここは単一であることで生まれる悩みを愚痴ったり相談したりするスレで
他の萌え方を見下すことは根本的に別だろ
雑食は別の星の住人だってだけで格下の存在でもなんでもない
単一なら誰もが「雑食は本気じゃない」に同意できると思うなら大間違い
582単一:2010/05/31(月) 22:11:31 ID:sBHMjC4h0
>>559
同ジャンル同カプかもしれない
注意書きないとほんと凹むよね…
583単一:2010/05/31(月) 22:13:20 ID:VDaryVDq0
雑食の人が嫌いな訳でも趣向が嫌な訳でも何でもない
そもそも単一・雑食という分け方自体も曖昧なところがあるし
実態に沿った注意書きがあれば何だって構わない

愛人と妻と言うよりチョコと餡子みたいなものだと思う
どっちも好き!という人もいるけど自分は片方しか食べないんだよ
でも片方で幸せだし、両方好きで幸せだと思う人が居るのも理解できる
チョコだと思って餡子だったら泣きそうになるだけだ
584単一:2010/05/31(月) 22:24:53 ID:VsdzVVOo0
公式設定で恋人のA男×B子のカプが好き。
公式でC太は大人のB子に憧れている。
これもカップリングじゃなくて少年の淡い憧れとして好き。

A男は好き嫌いが分かれるキャラなので同人ではC太が大人になって
歳を取っていないB子と結ばれるというパターンが人気。
C太がB子を好きというのは萌えるんだけど恋愛じゃないんだ。
B子の相手はA男であってほしいんだ。
A男×B子好きというとC太が嫌いなの?と言われ、C太が好きというとじゃあC太×B子も好き?と言われるのが辛い…
三角関係萌えじゃないし、当て馬にするつもりもないんだ。
なんでカップリングと憧れを一緒にしないといけないんだろう。
585単一:2010/05/31(月) 22:27:46 ID:TAYmp3C/0
>>581
別に>>566の意見に賛同しているわけじゃない
過激な単一者の意見をたしなめる振りして
雑食派がまぎれこんでるのが気にくわないだけ
ジャンルごとに雑食も単一も兼任している人間がいる?
知るか
586単一:2010/05/31(月) 22:36:15 ID:FDjQ3Ow30
>>585
自分の意見を否定する人=対抗嗜好の奴に違いない!って考えは
単一とか雑食とか関係なくただの厨だから気をつけろ
自分は同人始めてから今まで単一カプ以外にハマったことないけど
こういうのがいると「単一者はこんなに痛い」の実例にされるんで勘弁してください
587単一:2010/05/31(月) 23:24:52 ID:TAYmp3C/0
>>586
>>568の二行目読んでないの?
588単一:2010/05/31(月) 23:33:20 ID:gOWMv6T90
「そういう人間がいる」という事実のことだと思ってたが
>>568自身がそういう人間なの?

あとさすがに
>誰かを本気で愛する事って排他的な事なんだと思うんだよ
>結婚は配偶者と性的関係を持つ事だけじゃなくて、
>他の人は関係を持たない事まで含めた契約だから。
>リアルだと不倫や浮気は責められるのに、どうして二次元だと
>好きなものが多い方が心が広くて素晴らしいって事にされるんだろう…
これには同意しかねるわ

>>566は一生ひとつのジャンルのひとつのカプにしか萌えないのかも
しれないが、こっちはAジャンルとBジャンルとCジャンルに同時に
萌えることもあるし、Aジャンル内の複数単一カプに萌える人だって
いるだろうよ
それをまるで不倫や浮気みたいに言われるとか…なんで単一スレで
単一者が避難されなきゃならないんだ
589単一:2010/05/31(月) 23:37:21 ID:TAYmp3C/0
>>588
568自身がそういう人間でなかろうが雑食派のことを気にかけろと
言ってる時点で十分におかしい
何度も言うが>>566の主張はどうでもいい
非難されなきゃならないって>>588が好きで非難してるだけじゃん
590単一:2010/05/31(月) 23:42:00 ID:f5Prl7BF0
もう一回言う

こいつ痛いなと思ったレスがあっても
同意とか諭すとかしなくていいから
絡みスレとかしかるべき場所で存分に叩いてこい

ここでやるな
591単一:2010/05/31(月) 23:51:03 ID:gOWMv6T90
上の方で、ここは単一という共通項しかなくて他の要素についての
嗜好は人それぞれなんだから誘い受けとか女体化とか具体的な話は
よそでやれって話が出てなかった?

一つのものにしか萌えないのは勝手だけど、そういう部分はよそで
やってほしいよ
592日和:2010/06/01(火) 00:12:35 ID:6j5X1wEw0
さっきから黙ってみていたが、ID:gOWMv6T90はあんまりこのスレに向いてないと思う
「一つのものにしか萌えないのは勝手だけど」っていうのからしてこのスレ向きじゃない
だってここは「一つのものにしか萌えない」者たちがそれゆえの愚痴をこぼすスレなんだから
593単一:2010/06/01(火) 00:19:51 ID:rHcDMNKo0
>>591
でも、>>1には『オンリーワンカプ』って書いてあるんだよね
1ジャンル1カプのスレだと思っていたよ
1ジャンル単一複数は雑食だと思っているんで
雑食スレに行って欲しい派
594単一:2010/06/01(火) 00:19:52 ID:BJD+8R2s0
問題の>>568の二行目
ジャンルによって単一と雑食を兼ねるってありうるのか、について考えてみた

ここは根っからの単一体質だけじゃなく
「昔は総受けや雑食だったこともあるけど今ジャンルでは単一になってしまった」
みたいな話はときどき出てくるくらいだから
旧ジャンルは当時の萌え方のまま扱ってる人、次ジャンルでは雑食に戻るかもしれない人など含め
とにかく今、単一としての悩みを抱えていれば、ここに居ついてる可能性もあると見た

ただそういう人は総受け・雑食の心理もある程度わかるわけだから、単一としての悩みが深刻化する率も低く
吐くべきことも少なくてROMってることが多いんじゃないだろうか
ここのコア層からすれば想定外の存在だから、「えっ」となるし仲間認定し辛いだろう
595単一:2010/06/01(火) 00:34:40 ID:Y2ZUNsjg0
>>594
前にここで書き込み見たよ
ふだんというか別ジャンルでは雑食だけどあるジャンルでは単一だからって言うの
その時は別に荒れてなかったけど…

流れと関係ない愚痴吐く

マイナーカプ単一
マイノリティでしんどい生きづらい
別に間違ったことしてるわけじゃないはずなんだけど
この生きづらさは何なんだろう
596単一:2010/06/01(火) 00:50:40 ID:iGK7DKum0
自分のまわりも急激に雑食の人が増えたんで
単なる雑食が苦手というのに加えて、それが増大してゆくという現状が
まるで未来が暗いみたいなストレスになってしまってるんだよな

個人的には、単一以外に対する明らかな叩きと、
ポロッとこぼした単一の主観が雑食の人に不快感を与える偏見だったというのは
レベルが違う話だと思いたい
後者は失言の範疇というか、愚痴スレなればこそ
そこまで噛みつかれなくてもいいんではないかと
597単一:2010/06/01(火) 01:02:34 ID:poO03Yo90
単一って「ABの逆カプ・リバ・AB以外のA絡みB絡みカプがダメな人」
だと思ってんだが違ったのか…
自分もキャラ被りや逆リバのない単一複数カプはここの範疇だと思ってた
テンプレ、「オンリーワンカプ」じゃわかりにくいから変えた方が
いいんじゃない?
>>592-593にしたがってわかりやすく書くとこうかな

1ジャンルの1カプ(A×B)のみに萌える、「一つのものにしか萌えない」
人のためのスレです(以下のような場合は単一カプではありません)
・BA、リバ、AC、CA、BD、DB、CD等、AB以外のカプにも
 萌えている場合
・複数ジャンルに同時に萌えている、または過去ジャンルにもまだ
 萌えている場合
・A×B以外にも、単体で好きなキャラ・萌えるキャラがいる場合
598単一:2010/06/01(火) 01:25:28 ID:zxjCPKA/0
それだと単一ジャンルと被るんじゃないのかな。
599単一:2010/06/01(火) 01:28:10 ID:poO03Yo90
>>598
単一ジャンルはそのジャンル内であれば萌え対象のカプやキャラが
いくつあってもいいわけだから、こっちとは別物だと思う
600単一:2010/06/01(火) 01:31:19 ID:zxjCPKA/0
つまり1ジャンルで単一萌えじゃなきゃ駄目なのか?
他ジャンルやっていてもそのジャンルではカプ萌えはしていないのでも駄目なのか?
601単一:2010/06/01(火) 01:33:00 ID:zxjCPKA/0
>>600ミスった
上は間違い。すまん。
602単一:2010/06/01(火) 01:34:27 ID:BJD+8R2s0
>>597
単一複数は前からここの範疇で、問題になったことないよ
>>593が知らずに言ってるだけ
複数ジャンルや、カプ以外の単体萌えも普通にありだったよずっと
なに突然変な話になってるの
603単一:2010/06/01(火) 01:36:45 ID:kR6lv9dI0
>597
いや、その一行目の解釈であってると思う
必須は受け「攻め固定+相手も固定」で
雑食は単一複数のことじゃない
だからテンプレを変える必要はないよ
特にこれは違うと思う
・複数ジャンルに同時に萌えている、または過去ジャンルにもまだ
 萌えている場合
→カップリングの嗜好じゃなく単一ジャンルか否かの問題だから単一ジャンル向き
・A×B以外にも、単体で好きなキャラ・萌えるキャラがいる場合
→カップリングと関係ない
604単一:2010/06/01(火) 01:38:43 ID:poO03Yo90
今単一ジャンルスレあらためて見てきたけど、あっちは
「複数ジャンルで活動しない」という人のスレで、
「複数ジャンルに萌えない」という人のスレではなかった
要するにAジャンルで活動してBジャンルでは読み専、と
いうのはありらしい

>>602-603
つまり>>592-593が間違ってるってことでいいのかな?
単一カプ者の定義は「一つのものにしか萌えない人」ではなく
「ABの逆カプ・リバ・AB以外のA絡みB絡みカプが
不可な人」でおkってこと?
605単一:2010/06/01(火) 01:53:06 ID:o/oOjJJp0
見下すっていうけれど、
実際世間では単一の方が心狭いと言われて見下されてるのが現実だからなあ…
やさぐれもするっていうか。
雑食>組み合わせ固定リバ>総受総攻、単一
みたいなヒエラルキーが出来ちゃってる
ここで何と言われようと雑食は勝ち組だよ。

>>596
色んなSNSやらツールの発達もあって
同人界の流れ全体が明らかに雑食マンセーになってるから、
未来の暗さに絶望するんだよね。
606単一:2010/06/01(火) 02:03:14 ID:kR6lv9dI0
>605
言えてる
世間一般に単一の方が攻撃的だとかみなされてるけど
雑食の人だって「複数受け入れられないのは愛がない」とか
目を疑うようなことを堂々と書くよね
雑食だろうが単一だろうが相手の嗜好を否定しないのが
本当に心の広い人間だと思うけど
607単一:2010/06/01(火) 02:15:20 ID:rHcDMNKo0
AB、CD、EF…と扱ってて「うちは単一です」って名乗ってんの?
はじめて聞いた……
複数ジャンルはよろず
複数CPは雑食だと思うよ
608単一 :2010/06/01(火) 02:23:30 ID:XxdYe/Ya0
少なくとも自分は、あるジャンルのあるキャラに関して萌えるカプは常に一つだけだ。
ジャンル自体に冷める事はあっても、対抗カプに萌えられるようになった事は絶対にない。
やがてジャンル自体に冷めて全くの別ジャンルに萌える事はあるけれど、
それは雑食とは違うし。
609単一:2010/06/01(火) 02:24:26 ID:pmgUyEYI0
意味分からん何でこんな流れになってんの
今まで単一複数についての話し合いは何度かあったけどそんなの単一じゃないってここまで言い切る奴が多いのは何で
むかつくんだけど
初めて聞いた、て人は過去ログ読み返してきたら
610単一:2010/06/01(火) 05:01:41 ID:SOlMnFoN0
ROM閲スレとか管理人スレとかで「管理人も一歩外に出たら閲覧者ですが
ROMスレに書き込む時は管理人視点ではなく1閲覧者として書き込んで下さい」
という趣旨の天麩羅があるんだけど、ここもそういう感覚でいてくれよ

「今のジャンルは単一だけど『他は雑食』」だの「自分は『単一複数だけど』」とか
いらん自己紹介するから荒れるんだっての
単一が単一であるがゆえの愚痴や悩みを吐き出すスレって明記されてんのに
単一以外での自分の立場だの個人の自説主義主張だの雑食への配慮だのどうでもいいわ
611単一:2010/06/01(火) 06:39:46 ID:BemEaD6j0
AB、CD、EFは雑食!とか決め付けられたらそりゃ怒るだろ
それこそ決め付けてる人に言って欲しいわ
612単一:2010/06/01(火) 08:35:06 ID:BJD+8R2s0
>>610
自己紹介が愚痴の内容と直結してることもあるじゃん
最近も、サブカプでやっと見つけた単一サイトがメインカプの方の地雷扱ってたとかあったよ
特に単一複数なんて今まで絡まれることもなくここの住人やってるんだから
普通に状況説明ぐらいするでしょ

知らんスレの天麩羅持ち出して「そういう感覚でいてくれ」は唐突
ここの天麩羅にも採用しようという提案ならまあわかるけど
613単一:2010/06/01(火) 10:47:56 ID:7w1wZchl0
このスレから派生した単一同盟でも
>>597の1行めの解釈をとってるしな
そして当時それに対する異論は別に誰も出さなかった
今唐突に「単一複数はスレ違い」とか言い出してる人はなんなの?
614単一:2010/06/01(火) 11:21:54 ID:Fk+hKA0a0
>>607

例えば同一作品で AB と CD に萌えてるとして
どちらもリバも無理、総受けも総攻めも地雷
EA や FD など他キャラとの絡みも地雷
AにはBだけ、CにはDだけ、だとしても
それは雑食扱いっていうのは排他的すぎるだろ
雑食からも嫌み言われて単一スレでも叩かれるのか…悲惨だな
ヒエラルキーのさらに下ができちゃったじゃないか
615単一:2010/06/01(火) 12:03:59 ID:v86MI1lG0
浮気リバNG 相手上下固定なのがここの趣旨だと思ってた
相互干渉しないカップルが複数あったとしても
お互いには他の相手なしなら雑食じゃない単一

神がAB扱ってて別のCD扱うのはたとえそれが地雷でも
ここで愚痴る趣旨じゃないと思うんだ
CBとか扱ったら愚痴る内容で
616単一:2010/06/01(火) 14:40:58 ID:/nLn2tp50
たん‐いつ【単一】
[名・形動]1 ただ一つであること。単独であること。
2 そのものだけで、他にまじりもののないこと。

これテンプレに貼ってオンリーカプでいいよ

自分的には1ジャンルAB(本命)CD(まあまあ)程度ならいいと思うけど
それがいいなら1ジャンルAB(メイン)CD EF GH IJ  など
総ホモ状態でも単一になるから

AB CD 両方好きで嘆きたい人は両方出さずに片方の事だけ愚痴ってくれ
617単一:2010/06/01(火) 15:01:38 ID:LHSF0pDP0
>>616
くれとか言うかw
てか、>CD(まあまあ)程度ならいい
なにこの(ry

総ホモや対抗CP扱ってても単一名乗るのがモニョられるんだろうね
それがマイナージャンルだったりするとthe単一で活動してる人からみたら
悩み・愚痴も単一複数の人とは程度が違ってくるのもあるのかな
でも長いジャンルやキャラカタログ言われるようなジャンルにいると
複数にもなってくるんだよなー
618単一:2010/06/01(火) 16:35:08 ID:AhQ6jBqu0
>>616
だからAB CD EF GH IJの何がいけないんだ
それぞれスタンドアローンで混じり物ないんだから単一だよ
ずっとここではそうだったんだよ
おまえの思いつきでスレ仕切るとかいい加減にしろ
619単一:2010/06/01(火) 17:12:46 ID:vXDBfHSw0
AB萌え・・・単一
ABとCD萌え・・・単一
-----------------------------------
ABとCB萌え(総受)orABとAC萌え(総攻)・・・雑食
ABA(リバ)萌え・・・雑食
ABとCBとACとDA萌え・・・雑食
620単一:2010/06/01(火) 17:21:44 ID:QcwgiBVH0
>自分以外のカプも好きだという人の存在がなんとなく許せない人
これに該当する人が単一複数についてあれこれ言ってるんだろうけど

616の言ってる
>AB CD 両方好きで嘆きたい人は両方出さずに片方の事だけ愚痴ってくれ
は別に間違ってないと思うよ
上から目線な書き方は確かにアレだけど、ABだけにしか萌えてないって人にしてみれば
単一複数の人は他にまだ萌えれるカプがあるからいいだろってなる

単一複数を非難してるわけじゃない
621単一:2010/06/01(火) 17:39:53 ID:7w1wZchl0
>単一複数の人は他にまだ萌えれるカプがあるからいいだろ
知らんがな…としか言いようがないな
んなこと言ったら複数ジャンルにまたがってる人は他に萌えられるカプがあるからいいだろ、とか
A×B単一が主流なら贅沢言わずに少数派は無視すりゃいいじゃん、とか
いくらでも難癖のつけようはあるだろ
「そっちはまだマシ、私なんか」とか言い出したらキリがないよ
もともとここは単一複数もオッケーのスレなんだから、勝手に仕切るのは勘弁してよ
622単一:2010/06/01(火) 18:39:45 ID:j4weiBYv0
>単一複数の人は他にまだ萌えれるカプがあるからいいだろ
これこそ本来の意味での単一の愚痴だろ
天麩羅もう一回読んできたら?
その愚痴に対して>621みたいな事書かれたら何も言えなくなる

ところで
自カプABはオンリーワンなので、雑食の書くABでも読みに行く
でもキャラ解釈が違うから萌えられない
雑食でもよろずでもいいから自分と似たキャラ解釈してる人のABが読みたいです
623単一:2010/06/01(火) 18:58:51 ID:YTiCCkKB0
最近のこのスレは自治厨が住み着いているようです
ウザイ事この上ない
自分の感覚でスレ仕切りたいなら他所でやって
それに622の愚痴は嗜好の違いであって単一の愚痴とは違うんじゃね(カプは同じなんだし)
624622:2010/06/01(火) 19:10:59 ID:j4weiBYv0
>623
自分でも後から「むしろこれオンリーワンスレ向きか」って気付いた
すまん
単一でオンリーワンだからとにかく飢えてるんだ…
625単一:2010/06/02(水) 08:08:18 ID:H8I0os940
オンリーワンというよりは嫌いシチュ向けじゃない?
乙女受けとか誘い受けが嫌とかそういうの
もしくはチラ裏?
626単一:2010/06/02(水) 09:02:46 ID:ibE2TQu/0
どっちにしろ「単一複数はスレチ」というのは間違いだな
今までも何回か
「ABとCDに萌えてるけどおk?」「おk」みたいな流れがあったんだから
そのときテンプレに入れとけばよかったね
627単一:2010/06/02(水) 10:42:11 ID:tGbK+qxJ0
今までこんなに何人も(自演かもしれんが)
「単一複数はスレチ!1ジャンル1カプのみで複数ジャンルもスレチ!!!!!!!!11!1!!!!」なんて騒ぐ子いなかったからテンプレ整理する必要なかったんだよな
628単一:2010/06/02(水) 11:44:17 ID:/HczCtZh0
単発IDの自演じゃねーの
629単一:2010/06/02(水) 14:42:19 ID:gz2+JPC/0
>>625
シチュじゃなくて嗜好だからなあ
何にしてもおだやかに「それはスレチだよ」で済むと思う
以前も「ABが一番だけどBAも読める」→「リバはスレチだよ」→「ごめん」って
やりとり何度もあったし

まあいらない情報は書かない方がいいっていうことだね
630単一:2010/06/02(水) 16:57:05 ID:bF08WoBz0
キャラごとに固定の相手のいる恋愛SLGでないかなー
単一でハマると恋愛要素のあるゲームはもうそのルートしかいけなくなる
キャラ自体はみんな好きだから、それぞれに相手がいればよかったのに
631単一:2010/06/02(水) 17:58:15 ID:LOjtTRON0
>>630
同意!
これまでに十数本買ったけど
どれも単一でしかハマらなくて1ルートしかやってない
明らかに損してるとは思っても、他キャラ攻略する気にはどうしてもならない

632単一:2010/06/02(水) 18:53:54 ID:6yiU4uKQ0
自分自身は断固単一派なんだけど、他の人が雑食か単一かって言うのにはあまり興味無かった
だけど取り扱ってる本命CPよりその逆CPをプッシュしてる…って言うか
本命ABはBに攻めっぽさ・Aに受けっぽさもそこそこあるけど
逆カプBAだとBはいかにもな攻め様・Aはいかにもな受けちゃん
っていう萌え方をしてるAB作家がいて、なんだかやり切れなかった
なんかもうABよりBAの方が向いてるんじゃないのかな、あの人
自己紹介文が「AB好き」だけで「BA好き」が無かったから、油断してた…
なんなのもう…
633単一:2010/06/02(水) 19:48:40 ID:YIXZSU5i0
襲い受けが好きな人もいれば駄目な人もいて当然
キャラやカプの解釈が違ったんだね、とスルーしてブクマ外すのがお互いの為じゃね
634単一:2010/06/02(水) 19:50:49 ID:YIXZSU5i0
襲い受け云々はあんま関係ないな
とりあえず逆カプ時の解釈についてスルーできないなら見なきゃ良いと思うよ

そもそも逆カプ云々についての語りを読んでる時点でどうかと思うが
635単一:2010/06/02(水) 23:11:17 ID:Wt0lQTAS0
>>627
この機会にきちんとテンプレ作るべきだと思う
同盟見ないで>>1だけだと確かにこのスレの定義がわかりにくいし
636単一:2010/06/03(木) 01:47:31 ID:/+YEqBkx0
同意
現状だとこれって単一?みたいな質問が定期的に来ちゃうのも当然
「スレチだよ」or「おkだよ」といちいち質問&回答するよりは
テンプレ読めば誰にでもわかる形にしておいた方がいい気がするわ

相手が違うカプ・逆カプ・リバカプが不可、って簡単に書くだけでも
大分違うんじゃないの?
637単一:2010/06/03(木) 06:00:49 ID:CoqAEgDK0
例えばキャラがA、B、C、Dといる場合、A×B(B×A)もしくはC×D(D×C)は「単一」です
A×B、C×B、C×Dなど攻めキャラ、受けキャラが被るカプを好きな場合は単一に含まれません

適当だがこうやって記号を交えた方が良いような気がする
A×B、C×Bが好きでも横恋慕や総受けじゃなくそれぞれ別世界のものとして扱うなら単一だよね、と思う人もつい最近いたし
638単一:2010/06/03(木) 06:09:28 ID:rlX5u+gy0
>>637
その説明は何が言いたいのか分かりにくい
かっこの中は書く必要ないし「もしくは」の意味もない

597の「ABの逆カプ・リバ・AB以外のA絡みB絡みカプがダメな人」
がシンプルでいいんじゃない?
639単一:2010/06/03(木) 07:06:59 ID:1kEmEmEH0
>相手が違うカプ・逆カプ・リバカプが不可
これで十分だと思う
個人的には、たとえ別ジャンルで雑食だったとしても、また読むのは単一に拘らない人も
ここではその主張は出さず単一固定の話題のみにしてください、みたいな文も入れて欲しいな
単一「だけど」の後に続く雑食もたしなめる系の話は毎スレ出てる気がするけど気分悪い

それで結局8スレ目までまったく問題のなかった単一複数は蹴られる事になっちゃったの?
640単一:2010/06/03(木) 07:48:10 ID:ZtrEHQrgO
>>639
ABに対するCDは不可条件に入ってないでしょ
641単一:2010/06/03(木) 12:40:18 ID:1i2jdi2M0
ここで言う単一とは
A×Bの逆カプ・リバ・AB以外のA絡みB絡みカプがダメな人のことです。(801の場合)
逆・リバは単一カプに入りません。
A×BとC×Dなど、キャラが被らないカップリングならば
1ジャンルで複数カプに萌えている人でもおk。
別ジャンルで雑食の人、また読むだけなら単一に拘らない人などは
ここではその主張は出さず、単一固定の話題のみでお願いします。

こんな感じ?
642単一:2010/06/03(木) 12:51:20 ID:ZtrEHQrgO
>>641
今単純に疑問に思ったんだけど、リバ・逆が不可っていうのは801の場合のみ?
643単一:2010/06/03(木) 12:59:55 ID:1i2jdi2M0
>>642
このスレでは受け攻めの判断は
純粋に肉体的に入れる方と入れられる方でなされるべき、って前提(のはず)だから
そもそも男女の逆転ってまずどういうことになるんだろう、って話になるかと
百合の受け攻め判定基準もよくわからないし
しかしこの辺の話題は、全年齢板ではちょっとしづらい領域になるな…
644単一:2010/06/03(木) 13:24:37 ID:Uao5ycvU0
>>641
>単一カプとはA×Bの「受け攻め固定」のことです。(801の場合)
の「受け攻め固定」は入れて欲しい
本来A×BはA(攻)×B(受)なのに
A←BだからBA(気持ちが強いほうが先)とか勝手解釈してる人もいるから
645単一:2010/06/03(木) 14:11:30 ID:5cYXBY/E0
801板にそういう文言入れてスレ立てりゃいいじゃん
646単一:2010/06/03(木) 14:57:33 ID:R8a2LIXEO
A×BとC×DとE×FとG×Hをそれぞれ好きなのは単一だってのも。

全部本気で好きだからやってるのに、複数カプやるのは175とか
総ホモは気持ち悪いとか叩かれるし…
複数カプでもキャラが被らずそれぞれラブラブならば何の問題もないじゃん。
647単一:2010/06/03(木) 15:11:41 ID:028WYbgg0
もうこの際、
「1ジャンルにつき、キャラAとキャラBによるA×Bしか受け付けません」
という単一主義者は、もうこのスレから分離して別スレ立てたほうがいいんじゃないかな

「単一スレ」を必要だと思う気持ちは、こういう狭義の単一者のほうがその思いは強いと思うからさ
648単一:2010/06/03(木) 15:40:59 ID:PSABdJpE0
スレ乱立させるのもなあ
そういう人がどうしても立てるって話なら止めないけど
立てることを薦めるのはどうも
今まで無事に単一スレとして機能してきたんだし
649単一:2010/06/03(木) 16:00:00 ID:ZtrEHQrgO
複数ダメ!って主張してたのはは荒らしだったのでは
それもテンプレきちんとすればもうダメとは言えないだろうし
・A×Bの相手固定(かつ801の場合は受け攻め固定)カプが好き
・相手違いカプ・逆カプ・リバカプは不可

こういうことでいいんだよね?
650単一:2010/06/03(木) 16:35:50 ID:Q0i3J0kS0
>>647
そりゃまた極端な

>>641・644のを借りて…
>>646のもちゃんと説明入ってるからそれはいらないと思う


ここで言う単一とは
・A×Bの「受け攻め固定」のカップリングのことです。
・AB以外のA絡みB絡みカプがダメな人のことです。
・逆、リバは単一カプに入りません。
・A×B、C×Bが好き、横恋慕や総受けじゃなく、
 それぞれ別世界のものとして扱うなら単一?
 →このスレにおいての単一には当て嵌まりません。
・A×B、C×D、E×Fなど、キャラが被らない
 1ジャンルで複数のカプに萌えている人、おk。
 (ここでは単一複数と称されたりします)

別ジャンルで雑食の人、また読むだけなら単一に拘らない人などは
ここではその主張は出さず、単一固定の話題のみでお願いします。


>>641の(801の場合)は削らせてもらった
651単一:2010/06/03(木) 16:59:26 ID:1kEmEmEH0
「ここで言う単一とは A×Bの「受け攻め固定」のカップリングのことです
A×Bの逆カプ・リバ・AB以外のA絡みB絡みカプがダメな人のことです。
逆・リバ・横恋慕は単一カプに入りません。 別軸やパラレルであってもダメです。
A×BとC×Dなど、キャラが被らないカップリング(単一複数)ならば
1ジャンルで複数カプに萌えている人でもおk。
別ジャンルで雑食の人、また読むだけなら単一に拘らない人などは
ここではその主張は出さず、単一固定の話題のみでお願いします。 」

こんなもん?
652単一:2010/06/03(木) 17:53:46 ID:p16mds+O0
正直テンプレそんなに長いと読みづらい。
不可なもの箇条書き羅列でスレチって書いとけばよくない?

必要なら誘導先スレも書いておくと便利だけど
653単一:2010/06/03(木) 18:07:27 ID:f3Qufo350
こんなもんで長いって
箇条書きして欲しいには同意するけど>>651のは文頭に「・」とかついてないだけでほぼ箇条書きじゃね?
654単一:2010/06/03(木) 18:14:41 ID:Ac03p/260
そこまで長いとは思わない
荒れないようにするためにもそれくらいのことは書いておいて欲しいな
655単一:2010/06/03(木) 18:33:37 ID:Q0i3J0kS0
愚痴スレだし、下手な波風立てないためにも必要な主張はしておく方がいいと思う
656単一:2010/06/03(木) 18:47:40 ID:ZtrEHQrgO
<単一カプの定義>
・A×Bの相手固定・受け攻め固定のカップリング
・A×Bの逆カプ・リバカプ・A×B以外のA絡みB絡みカプ(総受け、総攻め、横恋慕含む)
は不可、別軸やパラレルでも不可
・A×BとC×Dなど、キャラが被らないカップリングは可

※別ジャンルでは雑食の人、また読むだけなら単一に拘らない人などは
ここではその主張は出さず、単一カプの話題のみでお願いします
657単一:2010/06/03(木) 20:05:32 ID:1i2jdi2M0
>>656
すっきりしてていいね
658単一:2010/06/03(木) 20:17:24 ID:LYpE5vtf0
>>656
分かりやすいです
659単一:2010/06/03(木) 23:54:10 ID:/+YEqBkx0
だいたい一件落着かな
660単一:2010/06/04(金) 00:10:02 ID:V3TYA7wV0
ちょっと質問なんだけど、ここって受け攻めが「A×B」に決まってる
ことが重要なの?それとも逆やリバが地雷なことが重要なの?

テンプレ変わるみたいだし、カプなんだけどA×BもB×Aもリバも地雷な
自分がいていいのか気になった
661単一:2010/06/04(金) 00:23:14 ID:OsfaQdnr0
>>660
普通に考えてどっちも重要

カプなのにABが苦手ってどういう意味?
単一カプですらないならここはスレ違いだと思うよ
662単一:2010/06/04(金) 00:25:58 ID:EX8X/UlN0
>>660
受け攻め、というか肉体関係が絶対に考えられない
「もし肉体関係になったら」って前提すら無理、って場合のことかな
それだったらいいんじゃない?
リバはA×BとB×Aという二つの要素があって、
それがどっちかの単一の人とは相容れないってことでここではスレチだけど
A&B(でいいんだろうか)オンリーってことなら単一かな、と思うけど
663単一:2010/06/04(金) 00:33:09 ID:V3TYA7wV0
恋愛感情めいたものはあるからコンビではないんだ
でも挿入したいとかされたいとかそういう方向の思考は自カプの二人にはない
だからA×BもB×Aも、ABかつBAであるリバも正直気持ち悪い
もしそういう関係になったら〜なんて仮定なんてしたくもない

ABでもBAでもないというと、イコールリバだと思われるのが辛い
他の相手となら普通のカプになるんじゃとか思われるのも辛い
664単一:2010/06/04(金) 00:37:26 ID:OsfaQdnr0
単一だけど完全プラトニックラブ派ってことか。難しいね
ABでもBAでもない、ではなくコンビ萌えでエロいの考えられないんだ〜って流しておけば?
ABもBAもダメとなると、こう言っちゃなんだが完全な同士は得にくいだろうからさ…
665単一:2010/06/04(金) 00:39:42 ID:kITNTAr/0
プラトニックスレっていうのもあるけど
ああいう関係とも違うのかな
ちょっと難しいな
とりあえずここはエロなしでもカプありきのスレだと思う
666単一:2010/06/04(金) 00:56:44 ID:EX8X/UlN0
プラトニックスレは恋愛感情ありでもおkだから
そっちとこっちでうまいこと使い分ければいいんじゃないかな
愚痴を吐き出したいときには、ややこしい議論を呼びそうな部分だけ伏せてくれれば
普通の愚痴と見分けつかないだろうし
667単一:2010/06/04(金) 01:06:41 ID:x1lSKwKk0
>662
Aが攻めでBが受けという概念がないのなら
スレチだと思う
668単一:2010/06/04(金) 02:11:16 ID:VIF+2UQAO
>>663
その点にわざわざ触れず組み合わせ固定語りだけすればいいんじゃないの

元々全年齢板なんだから、あんまり受け攻めに重点を置くのはどうかと思うんだよね
でもABAが単一カプだとも思えない訳で、その辺は柔軟に
669単一:2010/06/04(金) 02:25:24 ID:oSumcRFYO
他が地雷という点では単一の一種だと思うけど、カプとしては特殊かな
こっちが攻めでこっちが受けでそれは絶対!というスレなので
二人とも攻めでも受けでもリバでもないのは困惑してしまう


普通の単一より単純に地雷が一つ増えるのは乙と思う
670単一:2010/06/04(金) 11:38:40 ID:DD7bTVnO0
エロ苦手な単一の人は、事実上>>663に近いけれどはっきり意識してないタイプも
けっこういるんじゃないかと思った
自分は一応ABだけど両片思い萌えで、自カプについて挿入を想定することは99.99%ないや
プラトニックラブA&Bは単一に入れると明記したっていいじゃんと思うくらいだ
671単一:2010/06/04(金) 11:44:45 ID:TcDTBg4c0
受け攻め概念のない人や想定外の人はスレ違いだと思う。
672単一:2010/06/04(金) 11:51:22 ID:34w97OUT0
受け攻めこだわらない用のスレあるじゃん
行き場を選ぶならそっちだろ
673単一:2010/06/04(金) 11:52:28 ID:icRE/St+0
だねえ
カプじゃないんならスレ違いでしょ
674単一:2010/06/04(金) 11:56:51 ID:wvHsMe080
同意
受け攻め概念がないならA×Bって表記にこだわる意味なくね?
675単一:2010/06/04(金) 12:06:13 ID:DD7bTVnO0
>>672
受け攻めこだわらないスレはABもBAもリバもウェルカムな方向性だから
それら全部無理な人が行けるわけないだろう

自分の話ならABだけ大丈夫で、ただ二人がエロに辿り着くことは生涯ないと思ってるだけだから
普通にAB単一と思ってるけど
676単一:2010/06/04(金) 12:10:21 ID:oSumcRFYO
>>673
エロに至らなきゃカプじゃないわけではないでしょう
コンビ表記なのに恋愛感情あったりしたら地雷以外の何物でもないよ
677単一:2010/06/04(金) 12:16:21 ID:fHGxV1PR0
>※別ジャンルでは雑食の人、また読むだけなら単一に拘らない人などは
>ここではその主張は出さず、単一カプの話題のみでお願いします

投下する際に文章を考えて書くなら、↑の部分と同じ扱いでいいと思うよ。
でも「A×BじゃないしB×Aも気持ち悪い。想定外で考えない。でも組合せはAとBだから
テンプレ内だよね、スレ対象だよね」ってのはもう全然違うでしょ。
それこそこだわらないスレ向きだってば。
そっちが違うんだっていうならプラトニックでも行きなよ。
678単一:2010/06/04(金) 12:25:37 ID:icRE/St+0
>>675
恋愛なんだけど性行為については考えてなくて、考えるのも気持ち悪いってなると、
AB表記自体違うと思うんだよね
A×Bは挿入する場合にAが攻めでBが受けっていう明確なイメージがある場合のものだし
他の人に説明するときには誤解を招き兼ねないと思うよ
A&BとかA+Bぐらいが適当じゃないかな

それも単一だというなら、嗜好の部類に入ると思うし
ここでやるなら>>677の言うとおり、そういう主張はできるだけおさえたほうがいいと思う
679単一:2010/06/04(金) 12:30:42 ID:Sj1vGRth0
テンプレは今までのを分かりやすくまとめただけで、根本は変わってない。
『A×Bの「受け攻め固定」の人』のためのスレ。
『A×Bの「受け攻め固定」じゃない人』が、それと分からないように書き込むのは
単に書き込みの技というか方法というかであって
スレ自体がそういう人の居場所って意味じゃないんだよね。
680単一:2010/06/04(金) 12:33:00 ID:EX8X/UlN0
>>678
しかしお互い相手に恋愛感情を抱いてて、
キスとか手をつなぐぐらいまでの行為が描写されてるなら
A&BだのA+Bだのの表記はそれこそ地雷原になりかねないから
あんまりおすすめはできないんじゃないかな

思ったんだけど
恋愛だけどエロに至るのが絶対想像できない、受け攻めの概念がないって
これ百合とか男女とかなら普通に「ここでおk」って言われてたような気がする
681単一:2010/06/04(金) 12:36:32 ID:icRE/St+0
>>680
百合はわからないけど、男女だと普通ABしかないからじゃ?
数字はその辺の表記が単一者にとってすごくシビアだから
682単一:2010/06/04(金) 12:37:17 ID:U4GbeocX0
男女は想像しなくたって決まってっからな
百合はスレ内人口が少ないことで何となく流れちゃったんかもね
683単一:2010/06/04(金) 12:53:31 ID:oSumcRFYO
>>680
絶対に挿入まで至らない、自カプのエロも地雷、という場合でも
「もしやるならAが突っ込みBが突っ込まれる」という認識さえあればいいんだよね?
男女の場合は余程のことがない限り男が突っ込むだろうけど、
百合の場合は挿入自体がないからな…
684単一:2010/06/04(金) 21:15:30 ID:LIQcDm9D0
百合カプでも単一なんだぜ…
逆が多くて切ないです
あとリバが多くて切ないです
百合の特性上、仕方ないんだろうけど私は固定だし逆もリバも拒否する
685単一:2010/06/04(金) 21:34:37 ID:oSumcRFYO
>>684
百合で受け攻め固定は難しそう…
男女や数字なら、挿入さえ合ってれば受けからいくら愛撫しても
まったく問題ないしそのくらい普通だけど、百合の場合は
ちょっとでも受けから触ったら即リバってことになるのかな?
受けからのキスもNG?
686単一:2010/06/04(金) 21:55:43 ID:LIQcDm9D0
>>685
受けから触ってもキスしても問題ないよ
受けが積極的でもいいんだ襲ってもいい
ただなんていうか…全年齢板では問題になるような行為の時に、
ひたすら受けが攻めを責めたててるのとかそういうのが多いんだ
百合でも行為がある以上男女的というか、役割分担が発生してその役割が思ってるのと違うと言うか…
自分的にはそれが逆
そして逆である以上受け付けない
思ったとおりの行動を受け攻めが取らないのが嫌ってだけなんだろうけど、なんか気に入らないんだよ! 
自分でも基準は曖昧な上に直感的だから上手く説明できないや
いっそ百合カプの攻めの方が男だったら逆とかなくなるよねwwwとか考えちゃうよ
それじゃ萌えないんだけどね…うん…
687単一:2010/06/04(金) 22:03:49 ID:5UExneTp0
そこまで語るのは流石に自重してくれ
別にそういう話題をここでする訳じゃないんだしさ
百合でも数字でもプラでもまずは受け攻めの概念ありきのスレだからそういうのが考えられないって人は他所いってくれとしか言えないし、
自分の中で確固たるAB像があってAとBの絡む他カプやリバは受け入れられないって人は仲良くここでぼやこうぜ、で良いんじゃないの
688単一:2010/06/04(金) 22:04:29 ID:oSumcRFYO
>>686
難しいけどちょっとわかった
「性的な行為時に一方的に責め立てる」という点でなら明確に
攻めっぽい方と受けっぽいほうができるし、
それが自分の受け攻めと逆だったら地雷だよな…
百合のリバってその一方的に責める責められるが逆転する
ことを言うのかな
689単一:2010/06/04(金) 22:35:43 ID:k/pGtuiM0
>>686
百合の大変さがちょっとだけわかった気がする
690単一:2010/06/04(金) 23:53:56 ID:V3TYA7wV0
660です
答えてくれた人ありがとう、スレ汚してごめん

・自カプでエロはありえない等は単一関係なく嗜好の問題
・エロなし、挿入がない、挿入なんて想定できないという場合でも
 「Aが絶対に攻めでBが絶対に受け」という自分なりの
 定義・認識がきちんとあるなら単一カプでおk

ということでいいのかな
プラスレは萌え語り用で愚痴用じゃないみたいだし、受け攻めに
こだわらないのとは違うからこだわらないスレにも行けないけど、
ここにも書きこまないので安心してほしい
691単一:2010/06/05(土) 00:24:43 ID:uumY+hbI0
>そこまで語るのは流石に自重してくれ
今まで挿入だのつっこむだの喘ぐだの具体的な行為の語りを何回もしてた癖に
「ひたすら受けが攻めを責めたててる」程度の、行為の内容をぼかした
表現に対して自重しろとか…
数字以外が許せないなら次スレは数字板に立てれば?
692単一:2010/06/05(土) 00:33:43 ID:Go1NQPiz0
>>691
別に表現に対して自重しろっていうのではなく
「同じ単一内での嗜好を批難すること」に自重しろという意味じゃないの?
「ABが好きだけど、ABのこういう表現が苦手」みたいのは単純にスレチだと思う
693単一:2010/06/05(土) 00:43:18 ID:IjDdXqQF0
想定できない場合ってカプ表記はちょっと違うんじゃないかなあ
想定できない場合でも、AB表記されたなら見る側は
(描写はなくとも)Aが挿入する側、Bが挿入される側って受け取ると思うよ
特に単一者なら
ま、このあたりは単一より表記系の問題だからスレ違いかな
694単一:2010/06/05(土) 00:50:20 ID:rmb4GIlEO
>>693
百合みたいに挿入の想定ができないカプは挿入以外に受け攻めの基準があるわけで
695単一:2010/06/05(土) 01:40:58 ID:uumY+hbI0
>>686は、「AとBがこういう行為をしている作品は
(百合カプなので客観的な基準はないが)自分の中ではBA、
したがってAB単一としては地雷」という話だよ

同じABの中での嗜好を非難しているわけじゃない
696単一:2010/06/05(土) 05:58:43 ID:xSUrhR/g0
受け取り方の問題とかじゃなくて?
B→AはABじゃなくてBAにしか見えない、ていう意見があるような
697単一:2010/06/05(土) 08:58:04 ID:1AwiitRd0
>>696
数字なら「受け取り方の問題」で済むんだよ
挿入の逆転が起こらないかぎりはBがタチっぽい行為をするABを「BAに見える」と言ったら濡れ衣
しかし百合特有の事情により
Bがタチっぽい行為をするABはBAそのものになりうるわけで
698単一:2010/06/05(土) 09:43:25 ID:IjDdXqQF0
話題ぶた切りで愚痴

夏の当落が出て、ツイッターやサイトめぐりしてスペを見て回ってたら
今まで確かに逆固定だったはずの人が、今回自カプABでとってる。
もしかしたら知らないところで自カプに目覚めたのかもしれないけど…なんかもやっとする。
逆固定の人だって知ってるのは、ジャンル黎明期で小規模だったときにサイトを見たことがあるから
その人は壁で、他の壁もABでとってるだけで実質ABAばかり。
自カプのリバ率の高さに凹む。
699単一:2010/06/05(土) 20:02:26 ID:Ld6a8IJO0
>>698
わかる。リバ率や雑食率の高いカプだと隣接サークルが平気でBA本や
AとBのそれぞれ別カプ本を出してる所だったりする事が多くて
毎回隣のサークルが判明するまでびくびくしてるよ
A総受けの萌え話を一日中しているサークルが隣に来ていた日は拷問でしかなかった

いつもなら隣は誰だろう、話が出来たらいいなってわくわくしてるのに
今のジャンルに移動してからあんなに楽しかったイベント参加が恐くて仕方ない
700単一:2010/06/06(日) 01:36:13 ID:KegpBbNc0
愚痴る

最悪だったあとがきとかコメント(フェイクあり)
ABだーと思って読んだら
「AはBにとって必要な経験なんです、これでBが心置きなくCに行くことができます」
しかも続き物だった

「Aが可哀相だから1回くらいは可愛いB貸してあげるね(はぁと)」

余計なコメントとかいらないから・・・・・・・・・・
入れるんだったら無理に気まぐれにABとかの表記にしなくていいから
それにこれ別カプの人にも失礼じゃないの
はは・・・
701単一:2010/06/06(日) 03:36:44 ID:Dkn3JHnZ0
>>698
逆のパターンだが実質的な悩みは一緒だ。
自カプABはジャンル内王道なので、自ジャンルへの「入り口」として入ってくる
サイトやサークルがすごく多い。つまり自ジャンルに来たときはABなんだが、
ほどなくA受け萌えについて語り出し、実質A受けサイト(サークル)になっていく
ところがすごく多い。
今回も、ABサークルでありながら延々A受け萌えしていたところがとうとうBAで
コミケ参加することになったらしい。
それはそれでいっそすっきりするんだけど、だったら最初からBAでジャンルに
入ってくればいいじゃないか、と思わずにいられない。
そういうサイト、サークルがあまりに多いので、王道のはずなのに王道の気がしない。
なんだかABが逆カプに移る踏み台にされてる感じなんだ。
702単一:2010/06/06(日) 04:12:33 ID:ldpVS5L80
>自ジャンルに来たときはABなんだが、ほどなくA受け萌えについて語り出し、
実質A受けサイト(サークル)になっていくところがすごく多い。

同じジャンルじゃないかと思うくらい>>701と似たような状況だよ…orz
703単一:2010/06/06(日) 04:18:49 ID:UTadUZvf0
上手い人は多いけどマイナーなA総受けの人がABの人の多さに惹かれてか、
リバ雑食宣言してABアンソロにこぞって参加したりしている
自カプの雑食浸食っぷりが耐え難い

普段CA←BやDA←Bで、しかもBを当て馬だの棒だの空回りピエロとして
散々ひどい扱いしてる人が描く自称ラブラブAB作品の不愉快なことといったらなかったわ
サイトでの参加者発表が〆切間際で、後から断ることも出来なかったから寄稿はしたけど
献本されたアンソロは帰宅後一読してすぐ捨てた
704単一:2010/06/06(日) 12:23:41 ID:GmxxNrih0
>>703
>普段CA←BやDA←Bで、しかもBを当て馬だの棒だの空回りピエロとして散々ひどい扱い

対抗カプかつ受け攻め逆な作品群を、よくそこまで詳しく読めるな
無理矢理読まされた状況でもないかぎり
嫌カプがいかに嫌か確認したくて自らストレス招き寄せたとしか見えない
その予備知識がなかったらアンソロ読んだ時の不快感もそこまでなかったろうに
捨てられた本の中には、ちゃんとAB単一の人も描いてたんじゃないかと思うと気の毒だよ
確かにカプ環境が居心地悪いのだけはわかるが
705単一:2010/06/06(日) 13:38:08 ID:XMfmpCf5O
なんでそういう事を言うのさ…
嫌なら見ないはずなんてのはただの決め付けだよ
706単一:2010/06/06(日) 13:48:05 ID:Dkn3JHnZ0
私には>>703の気持ちが分かるよ
上手かったり人気のある逆カプ派や雑食派って、見たら不快になるだけだと
分かっていても、自カプ者が影響されて引っ張られるんじゃないかという不安感で
(痛む歯を舌先で触らずにはいられないように)つい見てしまうということは
多くの単一者が経験したことがあるんじゃないだろうか
ただそれだけだとスレチだからここには書かないが、そういう連中がABアンソロに
こぞって参加してるとなると、このスレで吐き捨てたくもなるってもんじゃないか
707単一:2010/06/06(日) 14:00:58 ID:e47xwotSO
案ソロなんでしょ?
執筆者発表→どんな人が描いてるのかな→サイト見に行ったら地雷
じゃないのか
708単一:2010/06/06(日) 15:09:43 ID:GmxxNrih0
なるほど…>>707の経緯だったのかもね
痛い歯をつつく気持ちや敵情視察っぽいのがまったくわからないわけじゃないんだが
完成したアンソロで、その連中のAB作品をしっかり見届けて凹むところがまた…
けっこうドMな人が多いんだなぁ

自カプアンソロ丸ごと捨てる結末が悲しくてつい言った面もある
嫌なページだけ切って捨てればよかったのにとか
それともその連中を参加させた主催者の姿勢ごと嫌になっちゃったのかな
709単一:2010/06/06(日) 19:57:05 ID:UBY1Zl080
>>708
アンソロ捨てたっていいじゃない
誘われてから参加者発表までは素直に喜んでたのに、
蓋を開けたら逆だのリバだの普段は端にも棒にも引っ掛けてない人が参加してるのに気が付いて愕然としたことあるよ
こんな面子なら引き受けなかったのにと思いながら原稿を仕上げる苦痛ったらなかった
そんな人たちの作品なんか目に入れたくないしそんなアンソロならいらない
大体その嫌なページがたくさん合ったらどうするつもりだ
300pの本だとして、100pくらい切り取れとでも言うのか
710単一:2010/06/06(日) 20:35:37 ID:GmxxNrih0
うん
自分なら290pまでは切れるなw
好き作家さんのページだけは絶対持っていたいからな
こんなこと強制するつもりないから、そこはこだわらないでくれ
711単一:2010/06/06(日) 21:33:17 ID:UBY1Zl080
>>710
290…だと…
あんたスゲエよ、私には覚悟が足りなかったみたいだ
712単一:2010/06/07(月) 07:04:17 ID:31ckgv3V0
10のほうを切る方が簡単w
713単一:2010/06/07(月) 09:35:33 ID:UU6ZfXTSO
愚痴る

ナ/マ/モ/ノで単一CP主義な人ってこの板にいるのかな

BがA以外の男と仲良くしているのを見たり聞いたりするとあからさまに嫉妬してしまう自分が気持ち悪い。
多分BにとってAよりも仲良いんだろうなって人が何人かいるんだが、その人たちの事を全員嫌いになりそうで怖い。
うかつにBのツイッターを見ると地雷踏みそうだからイマイチ覗けなくなって、ラジオや雑誌なんかも手が付けられなくなった。

何でこんな苦しい思いしなきゃいけないんだろうと最近よく思う
714単一:2010/06/07(月) 12:09:26 ID:gyQzcqOJ0
>>713  いるよー
そして気持ちはわかる……
ただ、A以外に関してはBにとって「友達」という箱につっこんでるし、
そうとしか見ないように心がけてる
けど、たまにちらっと、「あー、これCBの燃料だろうな」とか思って
一人でイライラすることもある
その後、修行が足りないと反省する
715単一:2010/06/07(月) 13:32:58 ID:B4QYUCiN0
>>713-714
ノシ
妄想乙だし実在の人なんだから自分が推してるカプ相手とは別の人と仲良かったり、明らかにしてないだけで恋人がいたりするのかもしれないけど
それでもABしか無理だから色々ときっつい
CBにえらい燃料が投下された事があって一時期好きカプスレが超地雷だったよ…
716単一:2010/06/07(月) 15:11:07 ID:Hwj1ZhJd0
ちょっとした愚痴です

こちらがABガチ固定ってわかった上で
基本BAでゲスト時のみAB描いてる人が
「私もAB大好きなんです〜この二人はリバが似合いますよね!」て振られても困るよー
前に同じ事があったときに「いや私固定ですんで」つったら相手困ってたし
こっちがはじめに嫌な気分にさせられてんのに何故か罪悪感
しかも話振ってきた人「リバが似合いますよね」の割に毎回出す本逆だし
そういう擦り寄りいらねえから…ほんと…
自分が痛いのはわかってるからせめてBAやリバというカテゴリだけを嫌いたいのに
描いてる人たちそのものまで色眼鏡で見るようになるっての
717単一:2010/06/07(月) 16:23:39 ID:aSPB80hT0

その人はゲストで描く程度にはABが好きだから
>>716と話すときに、好みの共通部分を見せれば和やかに話せると思っちゃってるんだろうなあ

単一にしてみればリバの人、他カプメインの人に、つまみ食い程度のABを語ってほしくないというか
大嫌いなものの愛好家に仲間認定されるのが一番困るって心理が働くわけだけど
単一以外の人にそこを理解してもらうのはすごい難しいよね

しかしいきなり「リバが似合いますよね」が来るのは凄いな
リバの人だって普通、もう少し相手の嗜好を探り探り言いそうなものなのに
718単一:2010/06/07(月) 18:28:28 ID:ydgtDmZsO
>>716
>「いや私固定ですんで」つったら相手困ってたし

それ、固定という言葉が通じなかったのでは?
固定ですと言われて、リバ逆苦手ですという意味だとは普通理解できないと思う
(受け攻め固定です、カプ固定です等少し具体的に言えばなんとなくは
伝わるかもしれないが)
自分もねらじゃない時は固定だの単一だのという単語は聞いたことなかったよ
719単一:2010/06/07(月) 19:36:21 ID:wC6q7oqiO
でも「苦手」って言い辛いよね
ていうか言ったら凄い叩かれる
720単一:2010/06/07(月) 19:42:50 ID:3/ru2dk10
可能な限り話をしないってのが一番ベターだな
721単一:2010/06/07(月) 22:01:32 ID:W/LmOh1q0
>>716がABガチ固定だと分かった上で
「この二人にはリバが似合いますよね!」と言ってくるのか
それっておそらくは、

>>716がとても良いABを描くので、BA者としてはそれが秘かに癇に障ってて、
  対抗意識でこのように言ってくる
>>716がとても良いABを描くので、BAにも目覚めてほしいと思ってこのように言ってくる

上記のどちらか(両方のブレンドというのも有り)だと思うけど、どっちにしても>>716
ストレスを与えられてるんだから、「ごめんね、逆やリバは苦手なんです」と
はっきり言っていいと思うよ
普通ならそれで、「こちらこそ苦手な話題を振ってごめんね」となるはずだし、
それで不快感をあらわにするような人なら、それを機に距離を置くきっかけにできるから
722単一:2010/06/07(月) 23:30:18 ID:VpTGeU350
>「私もAB大好きなんです〜この二人はリバが似合いますよね!」
普段BAで、リバは描いてない人なんだよね?
そうするとこの場合のリバってABとBAの両方を指すっていう用法かな

普段BAだから、この二人ABですよね!とは言いがたいし言ったら嘘になる
→リバ(=BAもABもいい)ですよね!と表現するしかない、ということなんだと思う
向こうとしてはAB好きの>>716に合わせてるつもりなんだろう
(別に対抗意識でも布教のつもりでもないと思う。悪気はないんだけど
配慮が足りないというか)

はっきり「苦手なので」と言うしかないと思うよ
>普通ならそれで、「こちらこそ苦手な話題を振ってごめんね」となるはずだし、
>それで不快感をあらわにするような人なら、それを機に距離を置くきっかけにできるから
これでFA
723単一:2010/06/08(火) 07:29:54 ID:/hSiJrotO
愚痴

あるサイトさんは、サイト説明のところに「ABサイトです」とあり、
好き傾向の項目に「ABが好きです。CBも好きです」とあった。
でもサイト内にある作品はすべてAB。
Cが作品に出てくることもあるが、C単独かギャグか友情だった。

ある日、Cの誕生日作品がアップされた。
当然C関連の作品だろうと思ったけど、今までの傾向から安心して見たら
まさかのCAだった。
注意書きはなかった。

よくよくサイトを回ると、その人は日記では時折「実はCAも好きなんですよ〜」と言っていて
数日前の日記や当日の日記に「C誕生日作品はCAです」と書いていた。
私は日記は見ないので気づかなかった。

サイトに来る人が全員日記見るわけじゃないんだから
ちゃんと注意書きしてくれよ!!
日記に書いてあるんだからみんな分かってるでしょみたいなのはやめてくれよ!!
724単一:2010/06/08(火) 10:15:54 ID:ZFcFHjyy0
説明ページがhtml更新しなきゃならない形式だと
手軽な日記より情報が遅くなってるところはよく見掛けるね
閲としては合わせて修正してほしいところだけど

本気で不意打ち食らいたくなければ、日記は目を通した方がいい気がする
しかし単一にとって日記は地雷原で
結果的に、見れなくなるサイトが激増する副作用もある
725単一:2010/06/08(火) 10:16:54 ID:LHoHk3fg0
>723


でも、日記は普段から見ておいたほうが無難だと思うよ
自分は日参サイトの日記は真面目に見てる

幸の紹介文やサイト傾向に「ABです」とあっても、原作の展開や
周囲の影響で「CB萌え」「ABメインのB総受け」に路線変更するところが
多いので、それを見ながらブクマはずしをしている
(特に絵描きの場合、絵板でいきなり攻め違いエロ絵を載せたり、トップ絵が
攻め違いカプになることがあるから地雷率は小説サイトより高い)
726単一:2010/06/08(火) 10:48:58 ID:JpLMh15x0
>>724
日記も不意打ちで逆カプの絵やSSが出てきたりするから難しいんだよね…
727単一:2010/06/08(火) 12:12:13 ID:IXbF4zXl0
数人のAB原理主義同志で行うイベント後の
リアルABトーク+逆リバの悪口はたのしすぎるのでイベント後は毎回いい気分
ガチ固定のAB原理主義派は仲間を見つけないと色々と辛い
見つけた後は毎回その人と帰る、向こうも原理主義なので丁度いい
原理主義は原理主義としか仲良くなれないとつくづく思う
728単一:2010/06/08(火) 12:31:14 ID:8gVoGLPZ0
愚痴


自カプはAB
原作だとどちらも男らしく凛々しく優しさも弱さも持ってるキャラだけど
自分にはAは父性的でBは母性的に思えるから
いくらBを強く表現してもAを弱く表現しても攻め受け逆転にはならないし、なれないんだ
Aが男らしかろうと弱々しかろうとBが男らしかろうと弱々しかろうと
どんなABでもABであれば受け入れられる
しかし、逆は無理

男らしい受けBは確かに自分も大好物だけど
Bの男らしさを際立たせるためにAをBとは逆のベクトルで乙女解釈を強調
行き着いた先が強引な攻めBを疎んじつつも惚れてるツンデレ受けAだなんて
無理だよ、ついていけない

最近はネット回るたびに「ブルータスおまえもか」でブクマ外してばかり
単一しか無理なのに、わざわざ単一が絶滅危惧種化した今の時代に
同人を趣味にしてるってMかもと思えてきた…
729単一:2010/06/08(火) 15:19:07 ID:ZFcFHjyy0
>>727を読んで感じる危なっかしさはなんだろうか…
内輪での悪口は時に楽しいのはわかるんだが
「数人」規模で「イベント後は毎回」って規模になってるならくれぐれも気をつけてな
(イベ後集まる場所って、他の参加者とかぶることも意外とある)
悪口言ってることがよそに漏れれば、ABカプ全体にとっては損失だからね
ガチガチのAB単一者でも、そういうノリは苦手な人なら参入をためらう

悪口なんか絶対言うなって堅いこと言ってるわけではないよ
730単一:2010/06/08(火) 15:35:39 ID:9QM9xLib0
逆リバ嫌いだけど視界に入っただけでも不愉快レベルだから
それが悪口でも話題に出まくるのって自分には無理だなあ
731単一:2010/06/08(火) 16:33:24 ID:iDPneX8D0
ある意味感謝したい愚痴。

自分はナマでやっててBファンでAB好き。
親しい友達にCB好きがいるんだけど私がAB以外のB受けとA受けが苦手なことを知っていたので、
萌え話をするときはB単品の話で盛り上がってた。
最近その友達がACにハマッたらしくブログでその話題を頻繁にするようになって、私にも話を振ってくることがあった。
友達は「私=B総受けとA受けは苦手、A攻めは特に問題なし」と思ってたみたいだし自分でもそう思ってたんだけど、
AC萌え話を聞いているうちに異様なくらいテンションが下がっていくことに気付いて、自分がAB単一だということを悟った。
そのことを友達に伝えたら「総受けならともかく総攻めが受け入れられないとか変」とバカにされたのでFO中。

もう友達と二人きりで会うことはないと思うけど、AB単一であることを気付かせてくれた友達には礼を言いたい。
732単一:2010/06/08(火) 17:12:25 ID:QsHNO275O
>>730
それは人それぞれだし…
仲間内で言い合う分にはいいんじゃないか

品行方正にしてたからって逆リバ雑食が減る訳じゃないしなあ
自カプを描いて布教した所で、自カプ「も」好きな人しか増えないし…
どうしたって単一には不利な世の中だよ
733単一:2010/06/08(火) 18:00:06 ID:5DJRg8vx0
>730同意
>732
「悪口を言わない=品行方正」とかじゃなくて
そもそも思考にも上げたくないんだよ
AB以外のことに時間を割くくらいなら
それよりはAB妄想に耽ってた方がずっといい

なんでか最近ジャンルの雑食傾向が進んできて
「最初からABだけが好きと言ったことはありません」
「ABサイトと書いたつもりはないんで誤解しないでください」
みたいな注意書きを書くサイトをちらほら見かける。
理由は凸があったんじゃなくて、これからAB以外の作品も
どんどん積極的にあげていくつもりだかららしい。
別にこっちはABだけを好きでいろとも他のカプ書くなとも言ってないし
ただ単にABの作品だけ選んで見せてもらってるだけなのに
ABだけが好きなことを責められてるような気持ちになる。

雑食の人って無駄に攻撃的というか、単一を仮想敵視してる気がする。
そういうこと書く雑食の方がよっぽどアレだと思うんだけど。
もう少しオブラートに包んだ言い方をすればいいのに、なんでこう含んだ言い方をするのか。
単一でいろと押し付けるつもりはないが、どっと好感度が下がった。
734単一:2010/06/08(火) 18:34:34 ID:QsHNO275O
>>733
だから727は同じ考えの仲間内でだけ言ってるんじゃん。
それに口を出す権利は誰にもないよ。
後半は同意。
735単一:2010/06/08(火) 19:41:30 ID:toSVU8uj0
人それぞれだけど、他キャラ他カプの悪口を楽しいという人は苦手だな。
同志だ集まるならわざわざ嫌なことをあげつらうよりなるべく好きなことで盛り上がりたい。
愚痴があるときはこういう匿名でこぼす程度でリアルには持ち込みたくない派だ。
736単一:2010/06/08(火) 20:23:34 ID:jraRoArp0
何だかなー
ここで他カプの悪口は言うなって言ってる人って、
単一は心が狭い!Aが好きならABでもBAでもCAでも受け入れるべき!
って言ってる雑食者と同じ事してるんじゃないか?
身内でこっそり愚痴ることすら認めず
他人の言動を操作しようとするのは酷いと思う
737単一:2010/06/08(火) 21:08:31 ID:t1RyA4hYO
こういう意見の相違は単一でも嗜好が合わないというケースと同じかと。
自分は同じカプでも悪口好きとは付き合いたくない。
だが性格のいい逆カプとも付き合いたくない。
738単一:2010/06/08(火) 21:21:51 ID:X3oIkBWi0
単一内でも嗜好は違うものだもんね
そういう愚痴


ABにそれぞれ(or片方)過去の恋愛経験がある設定(あくまで設定上)が好きなんだが
そういう作品を出すと異常に噛み付いてくる単一仲間がいてウヘった
相手はAB両方ともAB成立するまで処女童貞な運命の出会いシチュが好きで
私はABにとってそれぞれがそれぞれの最後の相手ってシチュが好きなだけなのに
単一を名乗るのって変だのなんだの散々絡まれて大変だった
人生経験を積んでる設定が好きなだけでカプはABしか興味ないんだから単一以外になんて言えばいいんだ
739単一:2010/06/08(火) 21:27:30 ID:okYNPSKQ0
単一なんだろうけどそれを作中で書かれるとすっごい微妙な気分になるかな…
自分がAもBも一生涯相手だけ、というのが好きだからかもしれんけど取り扱いカプの年齢によっちゃ
過去の女やら何やらが普通にいる人も多いと思う
でもそれは設定だけに留めといて欲しいかなー別に書かなくても良い所で出されるとちょっとむかつく時もある
740単一:2010/06/08(火) 21:54:27 ID:Xc4AEmIa0
AとBというキャラが好きだから愛が深いから
ABもBAも大好きなんです
と言われてイラっときた
AとBというキャラが好きで愛も深いのでABが好きです
741単一:2010/06/08(火) 22:19:52 ID:TesFmr//0
>>733
雑食だから特に攻撃的ってわけじゃないと思う
凸を食らわなくてもネット上に単一の過激なサンプルは転がってるから
怖い部分だけ刷り込まれて仮想敵にして身構える人もいるってだけじゃない?
>ただ単にABの作品だけ選んで見せてもらってるだけなのに
なんて穏便な単一者だけじゃないことは、ここ見てるだけでもわかるだろう
(それが悪いわけじゃなく。ここは本音の場なんだから)

そういうのはお互い様で起こっていて
雑食の攻撃的なサンプルを刷り込まれて単一側としても身構えるという
嗜好の違いだけじゃない部分でずっと溝は埋まらないんだよね
742単一:2010/06/08(火) 23:02:21 ID:X3oIkBWi0
>>739
嗜好はそれぞれだから合う合わないのがあるのは当然だ
でもそれを武器にマイルールで理不尽な攻撃されても困るという話
743単一:2010/06/08(火) 23:25:17 ID:7gNDtlp/0

愚痴

AB+Cがメインと書かれたサイト
Cは原作ではAと犬猿の仲だが
Bを気に入っている設定なのでAB小説に登場することは多い
ABサイト自体が少ないのもあって
恋愛描写ないならCが絡んでもと思って読みにいった

……なぜかCがAにちょっかいかける話ばかり
原作設定も無視で仲良く会話してるどころか
うがった目で見ればいちゃついてるようにさえみえる
AB+Cといいながら、その雰囲気はCA+Bのようだった
どうも管理人さんはCPはAB好きだが、それ以上にキャラCを愛しているらしく
やたらとABがCを構ったり甘やかしたりする話を書きたがるらしい

なんだかCP表記にもやもやした気持ちを抱えながら、
求めてるABとは違ったので二度といかないことを決意した
744単一:2010/06/09(水) 00:32:14 ID:vr5MrNjY0
>>736
言うなと言ってる人は一人もいないよ
745単一:2010/06/09(水) 00:55:29 ID:gZyJy4fX0
最近自分で頭おかしいんじゃないかって思う
>>1の>自分以外のカプも好きだという人の存在がなんとなく許せない人、
っていうのが酷くなってる
ABしか存在しない世界に行きたい
746単一:2010/06/09(水) 01:50:56 ID:wyo0bw6/0
>>745
分かるよ…
自分もなんか、あまりにABが好きすぎて、好きが嵩じて執着になってきている。
最近、ABで活動してきたサイト&サクルで、A受けやBAも良い、と言う者たちが増えてきた。
そういう文字をPC上で見ただけで、気持ち悪さで鳥肌が立つ。
「A受けやBAが良いんならさっさとそっちに移って! ABに触らないで!関わらないで!」
と、心の中だけとはいえ、全力でそう思ってしまう自分にかなり鬱。
747単一:2010/06/09(水) 06:39:45 ID:7cLYI2h40
>>473
遅いけど
>なので自分の周囲だと、サイトに籠もってる人ほど単一という法則が出来つつあるw
すっごくよくわかる!!
自分が通ってる神みんな支部やってないんだよな・・・

支部、色んな人の絵見れていいけど地雷も山ほど埋まってるからなんともいえない
でも色んな人のAB見たいから地雷に目を逸らしつつ通ってる
748単一:2010/06/09(水) 09:57:39 ID:gGxsc85d0
>>742
言ってることはわかるんだけど
過去の恋愛経験を出されるのもきつい、って人が大多数であろうこのスレで
人生経験積んでるカプが好きだから、なんて愚痴られてもなー
それだと売春経験のある受けとかも単一の範囲になっちゃいそうで微妙だ
カプ愚痴スレとか向きじゃね
749単一:2010/06/09(水) 11:19:50 ID:0119rX250
>>740
愛が深いのとどういうカプになるかは関係ないと思うのにね
某同盟の「受け攻めじゃなくて関係性萌えなんです」って主張文にもやっとしたのを思い出した
750単一:2010/06/09(水) 12:12:51 ID:SMH+i7jR0
>>748
>それだと売春経験のある受けとかも単一の範囲になっちゃいそうで微妙だ
また難しいところに踏み込むレスだな…
どういうキャラで単一萌えしてるかは人それぞれだから
古いがメジャーな例で言うと風木のセル○ュ×○ルベールのカプで
二次は二人の単一しか読めない書けない人は単一者じゃないのか?
苦手な人が多い関係上、ここでは設定を伏せるのが原則的に吉ではあるんだけど
ここは「アンチ・ビッチスレ」って主旨ではないよね
751単一:2010/06/09(水) 12:15:43 ID:FxRM9Pdh0
>>748
>>742じゃないけど大多数に合わせた愚痴しか
吐いちゃいかんのか
752単一:2010/06/09(水) 12:35:16 ID:7cLYI2h40
単一は単一でもそれぞれ色んな単一があるんだからそのくらい愚痴ってもいいと思う
753単一:2010/06/09(水) 12:53:15 ID:VSyai/6g0
必要ないならそういう部分はぼかすかいっそ省いてくれると嬉しいなって話じゃないの?
個人名やカプ名を出すスレじゃないし
750の例えは自分は分からんけどそのカプ好きでも過去の事をあからさまに書かれるのは嫌!って人は普通にいるだろうし
754単一:2010/06/09(水) 14:07:02 ID:h/5+XLfSO
>>749
関係性萌えだからこそ受け攻めが大事なんじゃないのか…
少なくとも自分はそうだ。
「二人が幸せならどっちでもいい」っていう人は、
兄弟や師弟関係が逆になってたり強さが逆転してても問題なく萌えられるのかと。
755単一:2010/06/09(水) 15:04:34 ID:FmveClQg0
それと受け攻め関係あんの?
756単一:2010/06/09(水) 15:12:03 ID:AZgrMWyF0
・AB以外のA絡みB絡みカプがダメな人のことです。
ってことだからさ、いくら今はABがお互いオンリーだから!と言われても、
作中に過去の関係とか出して欲しくないし、過去設定があるんですよ!って
わざわざ作者に言われるのも嫌なんだ。
そういう事を嘆いて、このスレに愚痴吐きに来てるんだ。
そんなの嗜好だ!って言われても、ABには他キャラを絡めたくない、それが単一。
過去はあるけど今はABだよって言われるのは、AB絡みの他カプも読めるけど
ABが一番だよ、と言われるのと同じ印象がしてへこむ。

>※別ジャンルでは雑食の人、また読むだけなら単一に拘らない人などは
>ここではその主張は出さず、単一カプの話題のみでお願いします
こんな感じのスレなんだから、過去設定あるけど単一だよ!!という主張は
できるならここではしないで欲しい。
どんな嗜好だろうと個人の勝手だし、ABにも実際過去の恋愛経験があるかも
しれないけど、それには触れないでお互いだけのAB世界が好き、だからこそ悩む、
って感じでスレで愚痴吐きたいし、そうだよねーと同意していたい。
757単一:2010/06/09(水) 15:16:57 ID:BEidsYO50
自分の心地いい内容だけが単一の愚痴だってのは何だかなあ。
758単一:2010/06/09(水) 15:18:06 ID:doWILHxz0
>>738
この流れ見ても周りの単一の理解が得られない大変さがよくわかるよ
759単一:2010/06/09(水) 17:42:32 ID:A17tyxai0
どっちの言い分も確かにね、かにと思えるだけに何で738だけに乙が出るのか分からん
760単一:2010/06/09(水) 17:54:20 ID:rs/yTWm10
>>759
そもそも単独で投下された愚痴なんだから
>>738だけに乙でいいじゃん。
761単一:2010/06/09(水) 18:06:35 ID:vr5MrNjY0
本当だね
>>738がいかに噛みつかれたのかよく分かる
心から乙だ

私も過去に他の人との関係あり前提でお互いが最後の相手ってのは好きだな
ただしその場合は相手が女性に限るけど
これも個人的な好みの話になるんだが受け攻め共に非童貞処女が理想
つか今のカップリングが両方いい年したオッサンなんで
さすがにその年で童貞というのはきついものがあるので
高校生くらいなら童貞でもいいと思うんだけど
762単一:2010/06/09(水) 19:13:17 ID:gGxsc85d0
>>748だけども要するに
>>※別ジャンルでは雑食の人、また読むだけなら単一に拘らない人などは
>>ここではその主張は出さず、単一カプの話題のみでお願いします
>こんな感じのスレなんだから、過去設定あるけど単一だよ!!という主張は
>できるならここではしないで欲しい。
これを言いたかった

いや、ぶっちゃけ自分も過去に女性経験ある受け攻め好きなんだけどさ
ここはどっちかっていうと、>>761にある
>つか今のカップリングが両方いい年したオッサンなんで
>さすがにその年で童貞というのはきついものがあるので
こんな感じの「常識」に、なんだよオッサンが童貞でどこが悪いんだよー!
とか吐き出したい人が集まる、ってのが本義のスレでしょ?
そういう人が、ここでまで自分の心が狭いのか…ってなっちゃうのはどうかなーと思うんで
うまいこと伏せたり、スレを使い分けたりしてくれないかなーと
763単一:2010/06/09(水) 19:19:14 ID:SxnXvmxG0
ここは単一のスレであって、「過去の付き合いゼロがいい人」の
ためのスレじゃないでしょうよ。
何か間違ってるよ。
764単一:2010/06/09(水) 20:52:00 ID:8rCW6Ybb0
ここいつから自分の認められない単一愚痴にかみつくスレになったんだ?
どんなカプであれ、嗜好であれ、
単一の苦しみでついこぼれた愚痴なら乙してもいいじゃん

それが自分には納得できない単一だったらスルーするか
話題が流れたころにフェイクいれてぼかして愚痴ったら?
単一なことで嫌な思いしたりしてここに愚痴りにきてる人が
ここの住民にまで否定されたらどうすればいいのさ

受け入れられない主張したいならレスじゃなくて、愚痴として書いてくれたら乙できるのに
いまのこの殺伐とした雰囲気が一番かなしい
765単一:2010/06/09(水) 21:02:43 ID:ohikzRz30
自分は原作に出てる名ありキャラだったら、
過去でも設定だけでも全速力で遠慮したいけど、
>>738はそういうことじゃないんだよね?
自分も名無しモブとの過去設定ならアリだからそれを単一じゃないと言われるとな…
たとえばホモカプの場合、
「今まで普通に異性と付き合ってきたけど上手くいかなかった、
 同性Bとの愛が真実の愛だったA」
みたいなシチュは一切できなくなるじゃないか
766単一:2010/06/10(木) 12:18:29 ID:Pbd89S730
>>765
そういうのが嫌な人もいるんだろうね
今まで普通に異性と付き合えたんだから将来もしかしたら・・・とか考えちゃう人とか
他カプの存在が許せないのも別世界とはいえ他カプが存在するんだからこの世界のABももしかしたら・・・
って考えてしまうのも一因だと思うんだ
767単一:2010/06/10(木) 13:46:16 ID:8SJUAI0nO
>>765
それ地雷だなあ。
せっかく原作にそういう要素がないのに、
なんで二次でわざわざ過去の恋人を出すのか分からない。
そんな捏造を注意書きもなしでやってる人が多くて嫌になる。
768単一:2010/06/10(木) 13:59:58 ID:4jCk5d0F0
なんかこの流れってこないだの複数単一の時と同じだな
悪いがすごくばかばかしい
>>767みたいなのは嫌シチュスレで存分に語ってくれ
769単一:2010/06/10(木) 14:05:08 ID:4jCk5d0F0
言い方悪くなったので訂正
嫌いだ苦手だって言うのはもちろんこのスレでも自由だけど
単一向きじゃないから話題に出すなとか勝手に決めつけないでほしい
>>763も言ってるけど前提が変わっている
それで言うならABとCBの複数が好きな人にも
「過去経験がない受けがいい」という人もいるだろう
単一の問題で話し合うことじゃないと思う
770単一:2010/06/10(木) 14:21:15 ID:mU+4zVkO0
なんか変な流れになってるけど、「過去に恋愛経験がある」っていうことと
ABが「過去にAB以外の他キャラ、CやDと付き合っていたという前提」って
いう話(ネタ)、っていうのは、似ているけど別じゃないか?
他キャラとABの性的な絡みやその前提は見たくない、って、単一なら
当然のことだし、だからこそ単一なんだし。その設定は嫌いとか言わないで!
私だって単一なんだから!なんていう問題じゃないと思う。
ABに他キャラが絡んだって平気、だって今ABにはお互いだけだもん、という
嗜好は、結局AB以外のAB絡みカプだって読めるもん(このスレで定義される
単一ではないもん)って事なんだから。
別にそれでもいいけど、それをわざわざ書き込んで「でもAB単一です!」って
主張はしないでね、って思われるだけの話じゃないのかなあ。
ここは単一ならではの悩みを吐き出すスレなんだから、過去に絡んだっていう
設定好きなくらいいいじゃない、だって単一なんだもの、ていうのは違うと思う。
他キャラとの過去があってもいいとか、そんな意見はそっと胸の中に
しまっておけばいいだけで。このスレで主張する内容じゃないよ。
771単一:2010/06/10(木) 14:22:24 ID:PsCq3X6G0
あくまで過去の恋愛でもモブならともかく固定キャラC相手なら
C×B展開ありのA×Bということになって単一じゃないと思う

原作公式以外の過去捏造は注意書き必須でお願いします
772単一:2010/06/10(木) 14:26:57 ID:9zS5DanH0
元々「そんなの単一じゃないと絡まれて辛い」っていう愚痴投下であって、
好きの主張をしてるわけじゃないだろう。
嫌い・やめてってここでも絡まれて乙だねってことだよ。
773単一:2010/06/10(木) 16:00:45 ID:8SJUAI0nO
モブでもキャラでも同じでしょ。
そんなの単一じゃない、って思われて当然だと思うんだけど…
原作にはっきりとそういう設定があるならともかく、
原作にはないのに他の相手との恋愛の事実をいちいち作って描いてるんだから。
過去の恋愛経験捏造を単一だと思える人は、
モブ輪姦とか売買春とかも単一だと思える訳?

それから別に単一が偉い訳でも何でもないから、
単一じゃないならないでいいんじゃないか。
774単一:2010/06/10(木) 17:25:23 ID:vuPzZnH+0
>>773
なんでいちいち作って書いてるのが前提なんだよw
普通にモテキャラ設定や非童貞処女設定がついてるキャラの可能性は無視?
わざわざ単一スレを選んで書きに来るならむしろそういう設定つきのキャラって
可能性のほうが遥かに高いと思うんだけどな

つーかイイ年してても童貞処女がいいってのは単一とは別の属性嗜好だろ
単一だけどそれに加えてこういうシチュも無いとダメって人のためのスレじゃないよ
775単一:2010/06/10(木) 18:03:11 ID:dzg/RJGZ0
過去にキャラCと付き合ったという設定があったとしても
作中でAB固定、C絡みの恋愛矢印が一切なければそれは単一と思うよ
それが苦手な人がいるのも仕方ないと思うが
単一内でのシチュ嗜好が違う人に対して否定的になるのは勘弁してほしいな
776単一:2010/06/10(木) 18:16:40 ID:8dPwE57m0
AB←Cはありってここで見たけど…
777単一:2010/06/10(木) 18:38:37 ID:ORgW2/i00
ちょっと愚痴です
ABカプオンリーでBAも好きって人がいて嬉しいです!と言いふらすBA寄りのリバサークルが鬱陶しかった
こういうのってたまに他スレでも沸く単一者押しつけウザイ逆も他カプもいけるアタシ高尚!な奴なんだろうけど
お前も結局他カプ者に押しつけしてるだけなんだって気づけよと思う
オンリーでも空気読めてないようじゃそりゃ毛嫌いもされるわ
778単一:2010/06/10(木) 19:45:28 ID:8SJUAI0nO
>>774
少なくとも738や761や765を読む限り、
原作公式設定ではなく二次創作での設定にしか読めないよ。
原作にそんな描写はないのに勝手に過去の経験を付け加えてるようにしか。
原作にそういう設定がはっきりあるなら738の相手も分かってくれるだろうし。
過去の恋愛って事はA×B←Cみたいなパターンじゃなく、
AやBが誰かと恋愛して関係を持ったようにしか見えないし。
779単一:2010/06/10(木) 19:51:41 ID:VQugVbF80
生で攻めが嫁持ちで単一同人やってる自分みたいな人間もいるしな。
780単一:2010/06/10(木) 20:11:11 ID:fb09Ar8I0
>>76
それは嫌いな人も普通にいるからねぇ
つかそれが単一としてありって何時なったの?結構長いことこのスレいるけど覚えてない
それについて語りたい場合は片思い萌えスレ池みたいな結論になったと思うけど
781単一:2010/06/10(木) 20:12:40 ID:fb09Ar8I0
ごめん>>780>>776に向けて

あと嫁餅キャラとのカプやってる人ってそういや嫁の存在どうしてるんだろ
完全スルーなのか、嫁よりもお前の方がいい!って展開なのかふと疑問
782単一:2010/06/10(木) 20:21:22 ID:8dPwE57m0
>>781
>>517-526らへん
C絡みの恋愛矢印ってあったから書いたけどよく読んだら
今の話と関係なかったごめんスルーして
783単一:2010/06/10(木) 20:25:15 ID:VQugVbF80
嫁も子供も大事、でも受けもそれと別のベクトルで大事って感じかな自分は@779
攻めと受けの間にしかありえない関係性が萌えなんで。
同人自体は見まわしてみると嫁が居る設定もパラレルで存在自体居ない設定もある。
「嫁よりおまえがry」系は自分はむしろ地雷だ。
784単一:2010/06/10(木) 20:42:14 ID:l/8FFIm40
>>777
単一の「カプ表記気遣いしてください!」ってのは大抵匿名の場で吠えてるけど
逆に「単一なので」と何かしらをお断りする際に
「もったいない!」「なんでー?雑食のが楽しめるのに?」「あなたのBAも読みたいの!」
「キャラ愛してるならリバでもいいじゃん!」「もっと気楽にやろうよ!」と面と向かって
自分の嗜好思想を押しつけてくるのは大抵雑食やリバの人だよな

高尚とは思わないしお前はお前で好きにすればいいが
ベジタリアンに肉の栄養を説いたりあまつさえ食わせようとしたりする行為は
おかしいって気付いて欲しいよ
こっちはそれ食ってる所も見たくないんだっつの
785単一:2010/06/11(金) 00:12:41 ID:NgQXaolK0
グラビアアイドルやAVに興奮するのは単一としておkなのかどうか
みたいな議論思いだした
786単一:2010/06/11(金) 00:52:10 ID:rsKMUsFE0
>>778
当の738だが原作でそれなりにモテて付き合いもあった大人のカプなんだよ
あるのは付き合った設定だけで直接描写が無いから童貞と考えてもいいが
付き合った設定があるから直接描写はないけど経験は済みと考えてもいいだろ
萌えるのが経験済みか未経験かっていう、萌え属性の違いってだけの話なんだよ

単一ってのはあくまで作中AB二人の関係だけが好きって話であって
AB二人だけで完結したいってのは別の属性シチュが入ってると思うんだけどな
787単一:2010/06/11(金) 01:16:05 ID:Fjpyu+Re0
単一っていうより処女厨と一緒だな
かん/なぎの中古騒ぎでコミックス破った連中と同レベル

自分も過去の関係云々に関わらず、いまのABの関係にだけ萌えるなら単一だと思うよ
788単一:2010/06/11(金) 01:28:11 ID:LWLed3Yv0
ずいぶん寛容になったもんだ
前なら、カプのどちらかに例え過去でも例え本人が気づかなくても
他の誰かが片思いしてるなんていうのでも単一とは言えないって意見が多数だったし
カプの二人だけで過去も未来も完全に完結してるのだけが単一だったのに
789単一:2010/06/11(金) 01:50:13 ID:5ZaSvvMh0
単純に>>738を読むと乙だけど>>770にはすごく同意
過去であろうとモブであろうと原作にいる他キャラと…ってのは単一的に嫌だろうと思うのだが
難しいね





790単一:2010/06/11(金) 03:11:22 ID:DXDZzLUd0
私AB単一だけどABカプアンソロの面子の8割がリバだった しにたい。。


     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) アンソロは任せろー
 バリバリC□ l丶l丶
     /  (    ) やめて!
     (ノ ̄と、   i
            しーJ

それどころか逆で自カプ書いたことない人までいるよ…
泣いてもいいよね(´;ω;`)ブワッ
791単一:2010/06/11(金) 03:57:41 ID:AhMKpF0s0
単一者同士で普通に仲良くしてるジャンル友がいるんだけど
処女性に拘りがある人なんだよね
ポロッと受けの童貞非童貞の話になった時は…まぁまいったなwお互いがねw
よくブログでは避けろといわれてるネタ、宗教、政治、野球ってあるけど
処女云々もそれらと同等であるといつも心得てる

>>790

泣くしかないわ 自分もそれ経験あるある
でも八割がリバって酷いな、マイナーCPなのかな
792単一:2010/06/11(金) 04:06:07 ID:uKFMDCIr0
(´・ω・`) 人(´・ω・`)ナカーマ
自分もマイナーのほうのカプにはまるからアンソロ一切買わなくなったよ…

サーチでもABあります!とコメントしておいてBAばっかりだったりBAに比べてほんの少ししか無いじゃん!だったり
A総受けです☆とか全く別のカプなのにAB登録してあったり
宣伝に手段を選んでないんだろううけど逆効果だよねそういうサイトって…
793単一:2010/06/11(金) 04:08:01 ID:AhMKpF0s0
って思い出したけど
自分も今度参加するアンソロ、八割が普段CBの人らだったわorz
どうも筆が進まないのはこのせいだと思う…甘えじゃなくマジでそう思うわ
794単一:2010/06/11(金) 04:10:19 ID:iyr6XPaGO
愚痴

私にとっては、萌えは技術じゃないんだ。
どんなに上手い絵や文でも、AB以外なら萌えられないし、
逆に多少未熟でもABなら萌えられる。
私は同人に萌えを求めているんであって、
上手い物を見たい気分の時はプロの作品が世間にはいくらでもある。
だから上手なCBの知人、私が作品を見ようとしなかったり無理矢理見せられたCB絵に微妙な反応しかできないからって
不機嫌になるのやめてください。貴方にはいくらでもちやほやしてくれる人がいるでしょ。
795単一:2010/06/11(金) 04:13:44 ID:DXDZzLUd0
>>791
一応ジャンル二番手、ジャンル的にはメジャーだし人もいるほう
少なくとも逆に頼むほど人に困ってない規模
ただし逆が最大カプで、自カプは精神的リバ・リバ率高い
いっそ、ABAアンソロってしてほしいほど、ABAだらけの執筆者欄に(ヽ'ω`)
796単一:2010/06/11(金) 04:28:56 ID:HXzwvr7+0
皆社交家だな
自分は返事を少し待ってもらって、面子にA受け萌え!リバOK!
いつもはAかBの別カプです!って人が一人でもいるのが判明したら
即その場でお断りしてる
表面上の付き合いだけならともかく、自分で読み返したくないアンソロに
魂込めた原稿渡すとか絶対ありえん
797単一:2010/06/11(金) 07:46:19 ID:C9gkdLna0
AB動画に『俺、Aは受け派だけど感動した』とかコメ残してく奴なんなの?
わざわざ主張すんな、うざったい
誰も聞いてねーよ
798単一:2010/06/11(金) 09:04:54 ID:oRHgoO240
>>798
それは本人、好意のつもりでいて
言われた側にも「逆カプ者にさえ良さをわからせた」と喜ぶタイプがいるんだよね
だからややこしいし一向に減らない
799単一:2010/06/11(金) 10:08:58 ID:5O6dY1FZ0
>>793
自カプABアンソロも主催が総受けの人だし、参加者もそんな感じだ
B総受け‥70%
CAメインのA受け+B総受けだったが現ジャンルにはとうに飽きて
他ジャンルに移動した人+普段のカプ不明‥20%
ABメイン‥10%

自分は書き手ではなく読み手なんだけど、好きなAB作家がいるから
その人の小説読みたさに買いに行くつもりだw

>>794
心底同意!
支部を見て「神絵CBより、ラクガキABの方が嬉しい」そう思ってしまった
800単一:2010/06/11(金) 11:31:24 ID:4meFkFcv0
それで思い出した話
昔マイカプの神がABとBAのリバアンソロを断ったら
主催にあの人アンソロ書かないんだってと吹聴されたらしい
それを知らない自分がABオンリーアンソロに誘ったら
快諾して原稿くれたので周囲には驚かれた
神の親友の弁によれば逆もあるアンソロは嫌だっただけだそう

主催がヘンなこと言ってなければリバの後に出た単一アンソロで
神を誘いたかった人も多かろうになあ
801単一:2010/06/11(金) 12:38:24 ID:VWsw0K320
自分はAB単一なんだけど
最近リバ率が高いので時々居ずらくなる
詳しくは聞かないけど精神的リバという人が多いらしい
Aが攻めというか左側にいるAが好き
精神的B×A、エロなしB&A という注意書きがあっても
Aが右側にいるという事は書き手がAを受け嗜好で描いていると思うので読めない
802単一:2010/06/11(金) 12:48:40 ID:CAIV9XgL0
それはエロなしのACとかだったら読めるって事なの?
803単一:2010/06/11(金) 13:10:48 ID:UC3lNVf40
はあ…
A×Bだけ!他は見たくない聞きたくない知りたくない
→けれど原作燃料もさっぱりなので、やっぱり萌えを探しに行きたいだれかと萌えを共有したい
→ABで満たされるも同時に地雷で爆死→最初に戻る
804単一:2010/06/11(金) 13:58:01 ID:VWsw0K320
>802
それ(CA)は興味がないABが好き。
ただ周りがこれはエロないから読めるでしょう
とか言ってエロなしB×AやB&Aの本を渡してきたり話を振ってくるんだよ
そして大概A受け話発展してくるから余計に欝

最近はツイッターも地雷が増えてきた
805単一:2010/06/11(金) 14:08:53 ID:tlMHzZTk0
ついったは単一だけでつながってるからなんとかやれてる

リバ率高い自カプのアンソロキターと思ったらついったのABAの集いだったらしい
それだけならいいんだが、そのアンソロ主催のサークルが隣orz
申し込み上は同じABだからしょうがないんだけど、離れたかった…
隣がリバアンソロなんてテンション落ちる
806単一:2010/06/11(金) 14:22:13 ID:XJBhiwI00
以下愚痴
AB至上主義つってた人がいつの間にかプロフページに「読むだけならA受け好き」とか書いててうへあー…
以前ちらっと聞いてたから、裏設定としてなんとなく知ってはいたけど
まさかABサイトに堂々とそんなこと書かれるとはね、油断した
表ざたにして開き直ったというか
これからはリンクもAB、B総受けやB至上主義サイトばっかじゃなくてA受けサイトも入れていくのかな
只でさえ話しが合うAB好きさん片手に足りる数なのに、あーあ(´・ω・`)残念
とりあえずこのダブスタサイトのリンクはがそう
807単一:2010/06/11(金) 14:47:04 ID:cpSVn4Dz0
至上主義って言葉はあまり真に受けないほうがいいと思うよ
たくさん好みがある中で一番好きです、という意味で使ってる人も多いから
それしか書きませんし読みませんし萌えません、という意味として捉えるには難しいかも
最近じゃサーチにも自己紹介にも氾濫してて
人によって使い方に差がありすぎる言葉になってる感じがする
A×B単一固定至上主義ですと宣言してたなら乙すぎるけど
808単一:2010/06/11(金) 15:09:57 ID:y4c8RLx3O
ナマで単一CPが大好きなんだけど、AとBが共演する機会がかなり少なくて泣きたい
やっとABの話をできる人がいたと思ったら「Bと仲が良い人なら相手は誰でもいい」って言われて('A`)ってなった
私はBがA以外の人間と仲良くしているのを見ると思いっきり嫉妬してるってのに…
809単一:2010/06/11(金) 15:20:44 ID:UC3lNVf40
>>808
嫉妬わかる
自カプももう接触がなくなって、ン年でBが受けならそれでいいって人多い
その間に、別カプの燃料はきまくり当然数も減って
嫉妬しまくり、勝手に期待しては落胆している自分が醜くて嫌なんだけど、どうにもならない
810単一:2010/06/11(金) 16:41:39 ID:45tozdQkO
たまに脇道逸れるけどここは本当に落ち着く
自ジャンルはリバも雑食も当たり前
2chのジャンルスレでも、単一はそのカプ本当に好きじゃないんだろなんて普通に言われる
こちらからすると意味がわからない論理だけど反論しようものならフルボッコだからスルーしてるが凹むものは凹む
だからここに来ると安心する
心狭いと言われようと自カプ単一が好きだよ
811愚痴:2010/06/11(金) 16:55:15 ID:XlCMHzIC0
自ジャンルを取り扱い初めてからAB単一だったサイトが最近CBを扱い始めた
勝手に単一だと信じてた自分が悪いんだけど何の前触れもなく
攻め違い作品がアップされて特にそのCBが地雷だった自分にはダメージがでかかった
もう自分以外はみんな総受けリバなんでもありの雑食くらいに思っといた方がいいのかもな
812単一:2010/06/11(金) 19:38:01 ID:3AiqQWRh0
一年ほど前にAB萌えで自ジャンルに参入してきたあるサイト。
露骨なエロ絵はないが、ハグとかお姫様抱っことか、上手くて可愛い
ABイラストを描いてくれるのでとても気に入っていた。
この度その人が初めてオフ本を出すことになり、楽しみにしていたら、

BAのガチエロ18禁本だった。

サイトがいかにも「ABいちゃいちゃラブ」っぽい絵ばかりなもんで、
すっかり油断していたよ。
でもいくら一見ABっぽくても、ガチエロになるとBAになるってんなら、
それって100%のBA嗜好だと思うんだよな。
BAガチエロ本を出すと知ってから、このサイトが「うちは基本ABですから」
と言う度にムカついて仕方がない。
基本もへったくれも、アンタは完っ全にBAの人です。
813単一:2010/06/11(金) 22:00:22 ID:45tozdQkO
>>812

そりゃないわ…
表記は正しく使ってほしいよな
814単一:2010/06/11(金) 23:32:48 ID:fSVp/v2uO
カプ表記は別に間違ってなくない?
「いつものほのぼのABとたまのエロBAを両方扱ってる」ってことじゃないのか
AB本と銘打って中身がBAエロだったとか、普段のABも実は本に繋がってて
実は全部BAだったんですよー!とか言ってるならともかく、普通に「逆も両方
やるタイプのリバ嗜好の人だったんだな」としか思えない
それとも一人の作者の作品は全部同一世界の出来事だと思ってる?

自分はAとBの原作に近い関係のコンビとエロエロABを両方扱ってるけど、コンビの二人も
描かれてないところでは実はエロエロなことしてるんだろとか思われたくない

上の方ではエロなしカプとコンビの区別がついてない人もいたし
815単一:2010/06/12(土) 00:31:43 ID:xUrqywmR0
自分にとってはカプを判断する基準は色々あるけれど、どうしようもなく
決定的なのがSEXにおける攻め受け。
エロなしでもABカプはABカプだけれど、どれほどエロなしABを多く描かれてても、
そこに一回でもBAのガチエロを描かれたら、それはもう一本背負いを食らったようなもので、
それまでのABポイントは私にとっては全部無効になる。
>>812でのサイトの管理人にとっては、きっとそれでもABメインのつもりなんだろうよ。
それは「間違い」とは言えないのかも知れないが、私はその人のことははもう
「BAの人」としか思えない。
>>656のテンプレにもあるが、たとえ別軸とかパラレルとか言われても自分は不可なんで。
816単一:2010/06/12(土) 00:34:15 ID:WJ7gIXkM0
エロがあろうがなかろうが、ついでにどんだけABっぽく見えようが
B×A表記されてたら自分にとってはBAでしかない。
逆に言えばどんなにBAっぽく見えても決定的な描写がなくかつ
作者がA×Bって言ってたら大抵はABとして萌えられる。
ラベル付けひとつでどうしてここまで、とは自分でも思うw

あと普段BAの人が「今回はコンビのA&Bです」って言ってても
やっぱりBAが透けて見えちゃって私は駄目だなー。
逆に完全リバの人が同じこと言ってたら内容によっては読めるかも。
この辺は人によって許容範囲違うんでない?
817816:2010/06/12(土) 00:38:07 ID:WJ7gIXkM0
ごめん、最後から二行目はちょっと余計だったね
気分害した人いたら申し訳ない
818単一:2010/06/12(土) 00:39:06 ID:8wb7CIlB0
まあ…「100%のBA嗜好」ではないな
パーセンテージはわからないがABとBAの人には違いないんだろう

ただ同人者にとって記念すべき(労力も気合も注ぎ込んだはず)初オフ本に、なんでまた
突然ガチエロBAを持ってきちゃったかなって、自分もショック受けると思う、それ
その人にとっては晴れ舞台の一発エロ企画的にやるならBA
普段サイトで愛でるのはほのぼのABという位置づけがあるのかもしれないが
単一にはそういう使い分けの感覚ないもの
BAが最愛なんだろうと思えても無理ないよ
819単一:2010/06/12(土) 00:50:36 ID:TGVsAr6EO
「ABの人がBAを一度でも書いたら単一としては今までのABにももう萌えられない」
「BAの人が書いたコンビものは逆カプ臭が透けて見えて萌えられない」
というならわかる。
個々の気持ちの問題だしね。

しかし「ABの人が一度でもBAを書いたら今までのものもBA表記が正しい」
「BAの人が書いたものはたとえコンビでも全部BAが正しい」
というのは無理がある。
挿入等が明らかに間違ってない限り、表記は本人の自己申告だし。
820単一:2010/06/12(土) 02:06:36 ID:7TeLqV3T0
>Aが右側にいるという事は書き手がAを受け嗜好で描いていると思うので読めない

>B×AやB&Aの本を渡してきたり話を振ってくるんだ

コンビでも左右の表記=その人のカプだと思うものなの?
表記する以上どっちかを左に、どっちかを右に書かないことは不可能だろう
コンビの時は特に名前の左右を気にしてなかったけど、勝手にカプ扱い
されてたんだとしたら鬱だわ
カプとしては単一だけど、好きコンビはいっぱいあるんだよ…
821単一:2010/06/12(土) 03:25:01 ID:8B0ezc+X0
好きコンビがあるのは勝手だけどここカプの悩み&愚痴スレじゃん
コンビの話を持ち出してる奴ってなんなの?
>>814>>812に食いついたのがきっかけなんだろうけど
>>812ってあくまでカプの話でコンビの話はしてないよね?
822単一:2010/06/12(土) 07:15:57 ID:/M0kme2D0
801くらいからの流れじゃないかな
>エロなしB&A という注意書きがあっても
>Aが右側にいるという事は書き手がAを受け嗜好で描いていると思うので読めない
ここらへん?これがコンビの話なのかカプの話なのかよく分からんし
エロなしという事はカプだと自分は思ったけどだとすると単一スレでする話じゃないよなってなるのでよく分からん
823単一:2010/06/12(土) 08:44:15 ID:MyzPb/sLP
>>812
乙。心から同情する。

他の人も書いてるけど、本当に、何で初オフ本でいきなりBAガチエロなんだろうね。
初オフ本というのは、書き手にとっても特別なものだろうけど、
買い手にとっても好き作家の初オフ本というのはすごく期待する特別なものだというのに…。
(というか、単一じゃなくてもリバ・攻めの受け化は地雷って人結構いると思うんだが
 それを初オフに持ってくるってすごいな…)

同人なんて個人の趣味だから、書き手の好きなようにすればいいってのは分かっているけど、
それでも基本ABというなら、AB本出してくれよ…!と思うわ。
824単一:2010/06/12(土) 09:56:38 ID:tEt1Pxkn0
いつもほのぼののABとたまにガチエロBA、という表記が成り立たないと思うんだが
その管理人的にはABではエロを描かない、
ABでエロ無し BAではエロ、これは
サイト説明でよくみる「肉体的にはBAなんです」っていうそれなんだろう
>>819の「ABの人が一度でもBAを描いたら〜」っていうのはちょっと違うよ
今までエロ無しの人がエロではBAなんだから「精神的にいくらABでも肉体はBA」
だったらBA表記して欲しいと思う


エロ描写がなかったとしても
ノウハウ板で肉体関係はなくても『もしも挿入』でカップリングを考えるって意見あったけど
本当にそう思う
825単一:2010/06/12(土) 10:05:35 ID:ZXKTJYSo0
だからA×B表記のときの二人は設定としては肉体的にA×B、
逆表記のときは逆で、それぞれが別軸なんだろ
で、管理人的にはA×B設定の話の方がメインだから
「うちは基本的にA×B」なんだろ
気持ちとしてはなにが基本A×Bだよ…となるのはすごくよくわかるけど
さすがにその表記の是非についてここで論争したってしょうがない
826単一:2010/06/12(土) 11:10:25 ID:VOJnfFOc0
>>824
分る。肉体的にBAならBA表記してほしい
そこが一番大事だろうと言いたい
827単一:2010/06/12(土) 11:38:02 ID:bLsJeQvs0
オンのABを勝手にBA扱いするのってどうなんだ。
828単一:2010/06/12(土) 11:57:30 ID:8wb7CIlB0
二通り考えられると思うんだ

1……AとBの間で性行為があるならBAと想定されており、精神的にはAB、肉体的にはBAのカプを同軸で扱っている。
⇒BA表記するべき
2……AとBの間で性行為があるならAB、BAのどちらも別軸で想定されており、精神的にも肉体的にもABのカプは作風がほのぼの、
精神的にも肉体的にもBAのカプは作風がガチエロ
⇒BAの方が印象に残るが、表記はABとBAでよい

その作者の場合、ABでのエロが嫌なのかどうかわからないから断定できないね
もしかしたらABのガチエロも書く予定があるが、BAのガチエロの方が先出しされてしまった状態かもしれないし
ただ単一ABからしたら1、2どっちでも受け付けられないから
BA表記にしてくれていたら近づかないで済んだのに、という気持ちにはなる
829単一:2010/06/12(土) 12:03:43 ID:n1InDrbj0
素朴な疑問なんだが
仮に自分はAB固定の人だとして
1.B×Aの人が出すA×Bとして出されたエロなし本は読める?
1.A×Bの人が精神的にリバです・エロなしですといってA×B本って読める?

書く人によるとしか言えないが
自分は読めない率の方が高い
ABの人が描くABが読みたい
830単一:2010/06/12(土) 12:05:34 ID:n1InDrbj0
ごめん、上なんか間違えてる

素朴な疑問なんだが
仮に自分はAB固定の人だとして
1.B×Aの人が出すA×Bとして出されたエロなし本は読める?
2.A×Bの人が精神的にリバです・エロなしですといってB×A本って読める?

書く人によるとしか言えないが
自分は読めない率の方が高い
ABの人が描くABが読みたい
831単一:2010/06/12(土) 12:20:33 ID:0QC1Hafp0
>>830
私は1なら読めるよ
自分が単一だからって雑食の人のABを否定するつもりはない
ただ2は読まないな
書いた本人がBAだというならそのカップリング観を尊重して読まない

もちろん純粋に単一の人のABなら安心して読めるがね
832単一:2010/06/12(土) 12:22:33 ID:44Az5hMj0
>>829
自分はリバというかA受けが何よりも地雷なのでたぶん読まない

自カプは数が少ないから書き手が他にどういうものを書いているとか
気にしてたら読むものが少なくなるけど
地雷にも優先順位があって読ませてもらえるのを絞る感じ
単一の人の作品が最高で一番安心して萌えるけど

あと精神的ってよく見るけど、なんなのかよくわからない
Bが攻めたいと思っててAが受けたいと思ってるけど実際のエロは違うのが精神的なのかな?
833単一:2010/06/12(土) 12:40:30 ID:6X2r0/Ij0
>>830
1でも2でも読まない
1の場合はそもそもチェックすらしないし
2の場合はそういうのがあったらブクマ外して二度とサイトには行かないし
その後の本がABだけだったとしても二度と買わない
834単一:2010/06/12(土) 12:44:50 ID:cP9j21hU0
>>830
1→その人のキャラや解釈次第で読めるかどうか決まる。
   肉体的に立場逆転しているだけで後はBAみたいなタイプのは読めない。
2→読まない。精神的リバなんてものはあってなきに等しい補足。
  作者がBAと言ったのならばBAでしかないから読まない

>>832
結構幅があるんだけど、
・受けが積極的だったり強気だったり襲い受だったり攻めがへたれてたり弱気だったり
・受けが攻めを抱きたいという気持ちを持っている
とにかく共通しているのは、あくまで肉体的にはひっくり返らないということ
835単一:2010/06/12(土) 12:46:55 ID:cP9j21hU0
>>834自己レス
1と2で理屈が矛盾してるのは自覚してるけど
どうしても逆カプから自カプへよりも、自カプから逆カプへのほうが厳しく判断してしまうんだ
836単一:2010/06/12(土) 12:48:21 ID:ZXKTJYSo0
>>829
どっちもだめだなー
そもそも「別軸」という概念が理解できないので
(理屈として「A×BのときのBとC×BのときのBは別人なんだな」ってのはわかるけど
気持ちとしてはその人の書く同じキャラは全部つながって見えてしまう)
サイトの中に1つ他カプがあったり
それどころか日記なんかでぽろっと「他カプも萌えますよね」と言われただけで
もうその人の書く自カプも全部読めなくなってしまう
あーここのAやBはなんかあったら他のキャラを愛せるんだな、と思っちゃうから
我ながらいくらなんでも心狭っ、と思うけど無理して読んだって楽しくないしね

>>832
「精神的B×A」って表記は、現状それぞれが好き勝手に使ってる感じで
統一された見解ってのはたぶんない
攻めたいB受けたいAをさす事もあれば、単にちょっとBが強気・積極的なだけだったり
Bの襲い受けだったり、Bが包容力系受けだからそう言ってるんであったりほんとに色々
数字板のカプ表記ガイドラインスレなんかじゃ
わかりづらいから使わない方が無難ってことになってるね
837単一:2010/06/12(土) 12:51:52 ID:ZXKTJYSo0
連投スマソ
>>834
「うちのA×Bは精神的にはB×Aかも」みたいな表記をしておいて
後から逆リバに行く人ってけっこういるよ…
838単一:2010/06/12(土) 12:57:06 ID:7TeLqV3T0
>>821
単一だから、AとB以外でコンビとして書いたものを
勝手にカプとして扱われるなんて虫唾が走るんだよ
839単一:2010/06/12(土) 12:59:54 ID:cP9j21hU0
>>837
作者のその後の動向じゃなくて
その表記をされた作品上において、あくまでABはABのまま
肉体的にはひっくり返らないことを差したつもり
840単一:2010/06/12(土) 15:33:02 ID:fgmfZLEj0
>>830
1の場合は普段BAの人と知らなかったら買っちゃうだろな
BAの人と知ってたら絶対に読まない
2の場合もスルーというかムリだな…
841単一:2010/06/12(土) 16:21:17 ID:QfuN4QJx0
>>830
1は読める
書き手がABと思って書いてるか、BAと思って書いてるかは重要だが
普段どんな活動してるかは特に気にならない
ちゃんとABとして描いてるなら他ジャンルの人が描いたABとして楽しめる

2は読めない
エロがあるかどうかではなくA×Bが好きなので逆は無理
842単一:2010/06/12(土) 20:07:28 ID:kaU/6GQm0
>>830
1→逆の人のは根底のキャラ観が真逆なので読まない
例え似ている、と言われても受けであることを許容できた人のA攻めは読まない

2→書いた人がリバ・逆カプと言う作品は読まない
今後その作家の作品も読まない
843単一:2010/06/12(土) 20:41:19 ID:6nJ0Bz4K0
1は絶対無理
根本的にBAの思考やキャラ観だし以前一度そういう本いくつか見たことあるけど
エロ無しとか謳われても精神的には全くBAだと思った
エロ有りでABだったとしても基本がBAのサークルだと一切手は付けない
サイトとかではほぼBAの話しかしてないし正直二度と来るなと思った

2も見ない
でも根本的なキャラ観がABで普段ABしかやってない人なら以降もAB作品は読み続ける
BAが増えて来るようならもう見ない
844単一:2010/06/13(日) 03:06:32 ID:ADo8yiQi0
1→友人が買ったのを読ませて貰うと仮定しても
普段この人A受…という考えが頭をちらついて読んでて腹立つ。
でも、逆のサイトやサークルを見ないので知らないまま終わりそう

2→「逆の本出した」という記憶が蘇って苛立つので
今まで買ってたその人の本は全て売って手元にのこさない今後は買わない
サイトは見なくなる+付き合いがあるならイベントで軽い挨拶だけになる
外聞があるんでリンクを外す様な真似はしないけど
帰りの御飯は絶対に一緒に誘わなくなる口滑らすとお互い気まずい

1も2も自分はダメだな
835同意 勝手に期待してるのはこっちなんだけど
仲間だと思っていたのになあって言う気持ちがくる
845単一:2010/06/13(日) 06:29:01 ID:b9if5s1o0
勝手に期待して勝手に裏切られた気分になるのってあるよね…
好きな作家さんだっただけに下手したら涙出るくらい悲しい時あるw
846単一:2010/06/13(日) 15:35:35 ID:jEjfaYlt0
>>829の質問以降、回答が続いているが、ちょっと聞いていいか。
まさかお前ら嫌いだからって逆カプの人や複数OKな人を陰で攻撃したり
してないよな?なんかちょっとでも気に食わないと野獣のごとく
噛みついていきそうな雰囲気を漂わせているレスが多いぞ。
847単一:2010/06/13(日) 15:40:05 ID:KX4FoWge0
陰で攻撃ってのはこっそり愚痴るのも入るのかな
それならやってるけど
全てを受け止める心の広さはない
848単一:2010/06/13(日) 15:47:49 ID:7oLNxWr80
普段は「萌えは十人十色」て思ってるけど
ここで愚痴りたくなるような逆カプ押し付けとか雑食賛美とかに出会うと
落ちつけるまでは殺伐とすることもある

だからといって単一賛美とか単一押し付けをしていることはないと思いたい
せいぜいが「自分の前でAB以外の話題ふらないで」と頼むくらいか
849単一:2010/06/13(日) 16:10:57 ID:jEjfaYlt0
>>847
いや、陰で愚痴るのはみんなやってるだろうから別にいいんだけど、
たとえば人目に付く場所(日記とか誰でもはいれる掲示板とか)で
「逆カプ最低。扱ってるやつ人外。死ね。」とか言って複数人で盛り上がってみたり、
わざわざ複数扱ってるサイトの管理人にメールで攻撃したり、とかそういう感じのは
してないよな、ってことで。
実際に見たから怖いんだよな。
850単一:2010/06/13(日) 16:14:26 ID:KX4FoWge0
>>849
じゃあこのスレも駄目ってこと?
851単一:2010/06/13(日) 16:19:02 ID:tkD3MDhb0
>>849
やられたことならあるよ
そういう厨行為は単一・雑食にかかわらず
やる品性の奴がやるってだけの話だよ
852単一:2010/06/13(日) 16:36:02 ID:jEjfaYlt0
>>850
2chは例外で頼む。仮に849であげた掲示板というのは
「自分のサイトに設置してあって、誰でもはいれる掲示板」とかそういう
やつのことで。

>>851
乙。やっぱやるような品性下劣な阿呆だけだよな。
853単一:2010/06/13(日) 17:01:27 ID:lD6hvUBN0
流れ関係ない愚痴

単一脱出できるならと思ったけどやっぱり無理だった…
なんでこんなにABじゃなければ駄目なんだろう…
854単一:2010/06/13(日) 17:13:15 ID:anXzS5VB0
逆カプでmixiでそういう話題ばっかで盛り上がってるのいたいた
あまりにもひどいのでその事情がジャンル内で広がって現在村八分状態
おまけにカプまで厨認定されてしまって
普通にそのカプが好きで活動してる一部のまともな人たちがすげえ気の毒
855単一:2010/06/13(日) 17:32:49 ID:VpJqkEeZ0
同カプの厨がツイッター始めてすぐ逆カプ攻撃で盛り上がっていて本当に迷惑だった
神に指摘されて慌てて消していたけど、せめて鍵かけて単一以外フォロー禁止にしてやってくれと
こっちまで同類だと思われる
856単一:2010/06/13(日) 17:51:56 ID:1YjehnVU0
一つのジャンルが数年と長いけどサイトに掲示板とか設置してない人も多くてそういう荒らし自体見たことがない
ツイッタやミクシも興味がなくて入って無いから知らない所ではあるのかも知れないけど

サーチ巡りしててもマイナーカプのせいかまずABが無いのに逆とか他カプで登録してるサイトも多くて
逆カプ表記が少しでも目に入るとさっさとブラウザを閉じるクセが付いたよ
857単一:2010/06/13(日) 18:45:58 ID:c2RzeSap0
>>848
単一賛美ってしない方が良かったのか…
サイトの日記のノリを「単一カプが本当に大好き!単一カプ主義でいられてすごく幸せ!」てな感じにしてる
雑食非難はしてないから別に良いかと思ってたんだが、こういうのも控えるべきなのか
858単一:2010/06/13(日) 19:03:49 ID:V87aebFO0
そういうのは別にいいんじゃないの?
わざわざ単一という単語を出してるかどうか分からないけど
要は「1つのカプにこんなに夢中になれて幸せ!」って事でしょ。
859単一:2010/06/13(日) 19:07:35 ID:7oLNxWr80
>>857
>848だが言葉が足りなくてすまん
「雑食より単一好きのが高尚な趣味」的な
単一以外を下にみるようなのを単一賛美っていったつもりだった
でも「ABが本当に好き!AB好きで良かった!」はともかく
「AB以外はないわ」とか「単一にしかハマらない一途なアテクシ」主張的なのは
考えて発言したほうがいいかもと思ってる

雑食非難してないんなら別にいいんじゃね?
自分は日記で単一主張しまくってたら
AB中心オフのときのCBの話題になったとき「あ、AB以外だめなんですよねすみません」ていわれて
なんともいえない気持ちになってしまって、ほとんど日記書かなくなった

確かにAB以外萌えないけど、みんなが和気あいあいとCB話してるのを邪魔する気はなかったんだが
変に気を使われすぎて結局ジャンルから遠ざかってるイマゲ
860単一:2010/06/13(日) 19:24:15 ID:H1/2wZ1E0
愚痴を書きます

AB扱ってるサイトはB総受けばかりなので、自サイトは完全ヒキ仕様
リンクは幸のみ、拍手なし、緊急連絡用メアドは一応置いてる
逆カプはあるけど、リバサイトは存在しないので、自分にとっての地雷は
攻め違いカプ
他の人のAB作品をみたいけど、安心できるサイトは片手以下
(しかし、休止や更新停止中)
本当は交流好きなんだけど、自分の狭量さを自覚しているので現ジャンルでは
ヒキを選んだ
前ジャンルでは交流多かっただけに寂しいし、たまに虚しい
861単一:2010/06/13(日) 19:44:17 ID:c2RzeSap0
>>858,859
857だけどAB大好きって意味で単一カプ愛を語るなら良いみたいで安心した
単一って言葉を広めたくてその単語を出してはいるから誤解されないように気をつけとく

日記で単一主張はそんなリスクもあるんだな
オフで気兼ねなく語りたいが単一主張もしたくて難しいところだ…

>>860
前ジャンルは同じ状況だった
拍手とか米でモチベ保ってたがそれでも時々嫌になるよな
862単一:2010/06/13(日) 19:53:17 ID:thL628zG0
もともと交流好きな人間がヒキるって辛いことだよなー
雑食天国な自ジャンルでは仲間はいないものと心得て、なるべくおとなしくしてるんだが
時たま知り合った自称単一の人と交流して、話をよく聞いては地雷踏んでしまう

自カプをABとすると、AB以外に好きカプはないって人までは存在するんだよ
でも、そういう人も「みんな可愛すぎて全員受けでいい」ってことなんで
Aに具体的な相手は想定してなくても、受けのAでも好きってことなんだよね?
当面ABの話だけしていれば傷つかずに済むんだろうけど、萌えの共有はやっぱりできなくて
すごすごと引っ込んでしまう自分がいる
863単一:2010/06/13(日) 22:28:45 ID:KSil/jmO0
友達が、最近やたらと
どのキャラも好きだから私は雑食なんだ〜と主張してきて疲れる
好きだからこそ、あれこれ相手を変えたり受け攻めどっちでも行けるみたいなビッチにはしたくないんだけど…
なんでもかんでも男同士ならくっつけたがるのって、そのキャラが好きなんじゃなくてただ単にホモが好きなんじゃねーのと言いたくなる
864単一:2010/06/14(月) 00:14:31 ID:b6AT6x170
単なるホモ好きではあると思うんだ、自分自身
結局どのジャンルでも数字カプしか眼中にないからね
ただ、キャラ全員が好きなジャンルでも、どのキャラのホモでもいいなんてことには全然ならない
「どのキャラも好き」と「私は雑食」をイコールでつなぐって、理屈として普通におかしいと思う

雑食と言ってる人たちだって、全員のホモを満遍なく好きなわけじゃなく多少の苦手もあるだろうに
もう一歩その感覚を進めて、ひとつのカプしか無理な人間に
あれもこれも受け入れないのはもったいないとか言わないでほしいものだ
865単一:2010/06/14(月) 00:53:33 ID:afq3Wn7+0
原作がAとCのセットで書かれることが多くなった
雑食の人はとっととAB兼CAやACの活動を始めているが
原作重視で創作してきたAB単一の神々が目に見えて
モチベ下がってるのがわかる…何もできない自分がつらい…
866単一:2010/06/14(月) 01:01:37 ID:ZeKIGO1c0
>>862-863
好きだとどうしたくなるか、というのは人によりけりだよね
万人にあてはまる理屈なんてないし、いろんなパターンがある

「好きだからカプにしたい」⇔「好きだからカプにしたくない」
「好きだからこだわりたい」⇔「好きだからこだわりなくなんでもいい」
「好きだから大切にしたい」⇔「好きだからめちゃくちゃに苛めたい」

それぞれの人の中ではそれぞれの「○○したいのは好きだから」
という理屈は真実なんだけど、それを他人にも適用するのはおかしい
867単一:2010/06/14(月) 01:32:44 ID:fYN/SF8l0
愚痴

自ジャンルでABやってる人の間でA受けがとても流行ってる
好きな作家さんもとうとうA受けにハマってしまい夏コミには本まで出しそうな感じ
ブログでもABよりA受けの記事が増えた
いまAB本の原稿中だそうだけど、A受けが描きたいけど我慢!と書かれていた
その一言を見た瞬間もうだめだと思ってブクマから削除した
あんなに好きだった本も、今では表紙を見るのさえ耐えられないorz
868単一:2010/06/14(月) 04:32:54 ID:Ql9nbiMr0
>>867
乙… ツライよね
昔の本も見る度に苦しいなら処分オススメ
気持ちがスッキリするよ
この人とはもう訣別したんだ的な気さえする
869単一:2010/06/14(月) 05:37:45 ID:EWg3hEqq0
愚痴

攻め好きの単一ってなんでこう単一の中でも遠巻きにされるのかな
攻めが好きでいいじゃないか、受けだって可愛いよ
でもAは絶対攻めなんだ。そして、攻めの魅力を愛してるんだ。
A受けにもリバにもいかねえよ

マイナーカプで3つしかないサークル(オフやってるのはうちだけ)だけど
もう夏で止める。
なんでこんな言われかたしなきゃいけないんだよ
870単一:2010/06/14(月) 10:37:41 ID:QiC2LIbg0
>>869

自分も攻め好き単一、加えてリバ多数のカプなので
あまりわかってもらえないんだよね…。

>でもAは絶対攻めなんだ。そして、攻めの魅力を愛してるんだ。
>A受けにもリバにもいかねえよ

これにすごく同意
キャラとして好きだし、かわいいところもかっこいいところもあって怖いところもある。
魅力的な部分を受けてこのキャラにはこれしかない、何があろうと自分の中では絶対攻めだ。
そのキャラは攻めしか考えられないから、受け話もリバの話も振られても困る。
871単一:2010/06/14(月) 10:43:42 ID:wFDf9Ymc0

攻め好きの単一ならここにもいるぞーっ (*`・ω・´)ノ
872単一:2010/06/14(月) 14:30:03 ID:eO8oxNEr0
ノシ
数少ない単一の中でも攻め好きの割合ってものすごく低いよな…
一応単一だと安心できるサイトはほとんどが受け好きで攻め好きは1割もない
そしてそういう人達って注意書きもなしにさらっとAB←Cとか出してくるんだよな…
873単一:2010/06/14(月) 14:50:43 ID:0JV5JZsP0
自分も攻め好きの単一だー!
勿論同じくらい受けの事も愛してるけどね
最近リンク貼ってたサイトがリバ絵を(同カプ者に遠慮してか一応サムネ)置いてて
本気でリンク剥そうか迷ってる…

>>869
夏でやめてしまうのかい?
本気で好きなら周りに負けないで頑張れって言いたいとこだが
きっと869の辛さはわからないだろうし引き止めるのもあれだね
でも夏まで頑張ってね
874単一:2010/06/14(月) 14:52:23 ID:wFDf9Ymc0

単一カプ好きでその攻めが好きな仲間は一応いるけれど、

その人たちはその攻めキャラが受けに変わってもおkな人たちだからな・・・

いわゆる「好きキャラだったら攻めでも受けでも愛せて当然!」な人たちなんだよな・・・

違うんだよ・・・

全然違うんだよ・・・
875単一:2010/06/14(月) 15:36:14 ID:Czk25r250
>>874
はげどう

自カプではAが好きな人結構いるけど
書かないけど読むだけなら、とか、もしも相手違いなら受けでもいいとか
設定上ではリバキャラって人本当多くてしんどい
攻めの受け化が地雷中の地雷だから…心の平穏が保てない…
876単一:2010/06/14(月) 17:08:17 ID:vcsRQABs0
>>874
同じく

最近は
>いわゆる「好きキャラだったら攻めでも受けでも愛せて当然!」な人たち
 の声が大きい気がするよ
877単一:2010/06/14(月) 17:35:03 ID:agPdycxx0
リバや雑食の人ってなぜか得意げで四方八方に言いふらす人多いんだよね

普段オフでもオンでもABしか書いてないサイトさんがキリ番でリバの人からABリク受けたからって
ABAにしました!っていうの見て何か勝手にショック受けてしまった
最後にAつけてるのも自分ムリだ・・・
普段リバの人からってだけでABリクにも関わらずどうしてそういう気遣いしちゃうんだろう
狭いジャンルだからかABサイトでもBAサイトを相互や一方的に貼ってる所が多いんだけど
そういう人ってやっぱりリバも嫌いじゃないのかなと少し距離を置いてしまう
878単一:2010/06/14(月) 19:52:08 ID:hC88QVHW0
愚痴

自ジャンルは雑食傾向にある上に、自カプABはマイナー中のマイナー
数少ないABオンリーサイトさんのトップに「お知らせ」リンクが張ってあった
今月はBの誕生日があるから、それ関係の企画告知かなとおもってみてみた

「最近、BA萌えに開眼しました。これからはBAもやっていこうとおもいます」

簡単に表現するとこんな感じ……実際はもっとBAのがっつりエロについて言及あり
Bが絶倫攻めで、ハードにAを攻めるのに萌えてしょうがないとかそういう感じ
今まで逆カプ萌えの予兆なんて一つもなかったサイトだったから油断してた
あまりの衝撃に思考回路が麻痺して、BA萌えについて語ってるのを途中まで目にしてしまって、
BAの文字が目に入った時点でブラウザ閉じなかった自分を呪った
自業自得だけど、本気で辛い
BA語りを読んでしまったことも辛いし、またこれで一つ、貴重なABサイトがなくなってしまったことも辛いし、
なんかもう、駄目だ……
ABしかない世界に行きたい
879単一:2010/06/14(月) 20:23:46 ID:Czk25r250
私もABしかない世界に行きたい
880単一:2010/06/15(火) 14:12:16 ID:1sb6Lhu60
そんな時はキャラグラ変えれる3Dダンジョンゲーに逃げ込んでる
神1のAB、神2のABって感じでABのアイコンだらけになった
881単一:2010/06/15(火) 22:22:41 ID:z6pfzDXN0
>>867
遅レスだがホントに乙。
あまりにも自ジャンル、自カプの状況と似ていて他人事と思えない。
うちにもいるよ。当初はABで萌えてたのにA受けにハマり、
「A受け描きたくてたまらないのにABの原稿があるから描けない〜。
さっさとこっち(AB原稿)を片付けてA受けを描きたい!」
などとツイッターやらブログやらでのたまう連中が。
片付けてって何? ABは不要品か何かか?


>>868も言ってるけど、こういう人の本は思い切ってすべて処分したほうが
すっきりするよ。
ABだけを好きな作家さんが描いてくれた本だけで本棚が埋まってるほうが、
どれだけ精神的にいいか分からない。
882単一:2010/06/15(火) 23:37:48 ID:0Ue2thlA0
>>868,881
遅くなっちゃったけどレスありがとう
件の作家さんの本は思いきって処分したよ
同人用の本棚がスカスカになってしまったけどwスッキリした
アドバイスありがとう

>さっさとこっち(AB原稿)を片付けてA受けを描きたい!
それなら何故ABでスペース取って本出すんだろ
そんな気持ちで描かれたAB本なんか見たくないわ
883単一:2010/06/16(水) 00:13:18 ID:BRwOaZ5/0
>>881
>当初はABで萌えてたのにA受けにハマり、
って書いてあるじゃん…

ジャンルAでスペースをとっちゃったあとでジャンルBに
はまるのと原理的には一緒でしょう
それがジャンルじゃなくてカプになっただけで、
残念ながら世間ではよくあること
884単一:2010/06/16(水) 06:40:09 ID:hM3vkf/A0
>>883
だからここはそれを嘆くスレなんじゃないか
なんのためにこのスレにいるんだ?
885単一:2010/06/16(水) 06:45:46 ID:4Fh2jt9h0
>>883
まあカプ変わるのは仕方ないね
ジャンル変わるのも仕方ないね

でも変わったんなら変わったで近寄らないで欲しいし、
もちろんこっちからは近寄らないし
当然リンク剥がすし本はいらないしリバ者や逆者の作品は読めませんってなことですよ
嫌いなものを目に入れないように生きたっていいじゃない
886単一:2010/06/16(水) 11:16:45 ID:PXrGs9Z20
>>883
自カプの貴重な単一サークルさんが現在別ジャンル萌えでそんな状態だ…
しかも、まず別ジャンルのカプCDからとりかかってるらしい原稿進捗日記つきorz
わかってても切ないなあ
887単一:2010/06/16(水) 13:41:57 ID:K/NtRnL8O
>>883
ジャンルとカプを一緒にする感覚が理解出来ない。
カップリングって、ある作品に対する解釈そのものだから、
別ジャンルを好きになる事と別カプを好きになる事は全然違うと思うよ。

単一カプしか愛せないって言うと何故か、
一生一つのジャンルの一つのカプしか好きにならないのか?
って的外れなツッコミをされるけど、
そんな訳ないじゃん。
ジャンルが違えば好きカプが沢山あっても問題ないでしょ
(一つのジャンルでもAB・CDみたいな単一複数タイプなら問題ないし)。
一つのジャンル内でAB→CAみたいな移動するサークルは嫌だけど
ジャンル自体を変えるサークルには何とも思わない。
888単一:2010/06/16(水) 14:08:29 ID:yF/oA2ZU0
>カップリングって、ある作品に対する解釈そのものだから、

そう言い切られると自分は違うなって思うが
仮にそうだとしても解釈が途中で変わることもあるだろう
889単一:2010/06/16(水) 14:19:34 ID:+aX7OKqL0
カプ=作品ってそんな認識でいたら楽しめる作品少ないんじゃない?
カプ云々抜きで楽しめる作品のが遥かに多いのにもったいないよ

あと昔は総受けやってたけど今は単一になったって人も少なからずいるんだからもう少し優しい言い方してやれよ
890単一:2010/06/16(水) 15:13:13 ID:b3I1f72wO
カプ=解釈と言うと違うだろ
同カプでも解釈違いで読めないのとか一杯ある
解釈の一部かなあとは思うけど
891単一:2010/06/16(水) 15:57:02 ID:cWDhFyVs0
作品そのものの解釈と密接に絡んできちゃうのは、公式カプが絡む場合だけだと思う。
主人公の「ヒロインを愛している」という要素が、主人公というキャラのアイデンティティであり、
「原作=ヒロインを愛する主人公の物語」ってなっちゃうから(恋愛要素の強い原作の場合は特に)、
そこをぶっ壊しちゃうカプに対しては「物語そのものを否定するに等しい行為」とみなされる。
そういう場合は「好きなカップリングが、物語の解釈そのもの」って言っても過言じゃない。
892単一:2010/06/16(水) 16:02:43 ID:PXrGs9Z20
>>889
後半には同意なんだが、前半は言い過ぎ
893単一:2010/06/16(水) 16:09:01 ID:b4LNRU3U0
>>891
>「物語そのものを否定するに等しい行為」
等しくないわ
894単一:2010/06/16(水) 16:11:42 ID:8kY69XGy0
人それぞれで良いじゃないか
ここは単一とはどういうものかの考察スレではないしさ

自分の愚痴を書くよ
最近、新ジャンルのABカプに移行して
先月のイベントでたくさん初めましての人にあうことが出来た。
挨拶代わりにAB以外の本渡してくるのは構わないけど
一言「このカプ大丈夫ですか」って聞いて欲しいんだよね
こっちの地雷だったらどうすんの?って思う

あと全くキャラの被ってないCPならともかく
BA本やA受本持ってきて渡そうとする人には
「私BAダメなのでこれはいいです」つって断ったら断ったで
「随分ハッキリしてますねえ」ってなんだよ
喧嘩売りに来たのかバーローな気分になった
895単一:2010/06/16(水) 17:16:10 ID:cSCtwkUK0
踏んでしまった地雷の対処法
忘れたりとにかくいい対処方法は何かないだろうか…
896単一:2010/06/16(水) 17:28:54 ID:UD0AVC8W0
>>895
好きなことするとか自分の好きなAB見るとかかなあ自分は
でも最近はパソコン見るだけでトラウマが蘇る
897単一:2010/06/16(水) 17:31:15 ID:WzPs++XjO
なにこのスレ
上から下まで禿げ上がるほど同意だよ
自分も典型的なAB単一で、逆とかリバとか表記見るだけで吐き気する
毎日ウェブあぼんとマイナス検索フル活用して地雷排除してます

絵自体はBAじゃなかったとしてもBA派の人が描いたってだけで嫌な気分になるorz
心の狭い自分が嫌です
特にAが可愛らしく描かれた絵が駄目で、サイトめぐりも自由にできやしない
間違って地雷踏んでしまったらその日一日鬱&拒食
それでもABは大好きだから探さずにはいられない

ABだけの世界に行きたい(´;ω;`)
898単一:2010/06/16(水) 17:43:18 ID:cSCtwkUK0
>>896
ありがとう
本当にトラウマきついよね
なんか脳内世界が崩壊する感じw
899単一:2010/06/16(水) 21:43:10 ID:7e/dtbIJO
昔、二次創作サイトが増えてきたばかりで、
リンクフリーと言いつつも、リンク報告と相互が当たり前だったような時代、
自ジャンルに本当の意味での「ABオンリーサーチ」を作った人がいた。
管理人が極度のAB単一で、自分のためのサーチと公言して、
サイト内の99作品がABでも、一作でもACやDBがあったら登録お断り。
登録後にACやDBを書いたら、理由や実績問わず即登録抹消。
今だったら即ヲチ板のドルになりそうなサーチだった。
でも天国のような素晴らしいサーチだった。
あの時代だからこそできたんだろうけど、今でもふと思いだしては懐かしく思う。
900単一:2010/06/17(木) 22:21:53 ID:xXmny/BZO
ABが大好きだけど、私以外にABを書いている人が全くいない…
まわりは地雷ばっかりでもう嫌だ
でもABしか愛せない
901単一:2010/06/18(金) 13:45:15 ID:R5OHqzCCO
>>899
いいサーチだなあ

昔のオン同人界はそれなりに住み分け出来てたのに、
どうして今はこんなに総雑食化しちゃったんだろう
やっぱpixivが出来てからなんだろうな…進化どころか退化している印象
902単一:2010/06/18(金) 14:51:00 ID:UMXLNyR+0
pixiv以前から少しずつ雑食化は進んでた気がするけどなぁ
03年頃いたジャンルでは入り口に単一主張を掲げてたサイトが複数
06年頃いたジャンルでは、受け攻め固定主張のみ強めに注意書きしてるサイトが存在
そして今、雑食しかいない………という変化を見てきた自分

1カプでサーチが成立するようなジャンルじゃなくマイナーばかりだったから、少し様子は違うかもしれんが
903単一:2010/06/18(金) 15:48:40 ID:EBVhtIIq0
ネットの普及→ピクシブ→ついったでダメ押し
そんなイメージ
904単一:2010/06/18(金) 16:12:45 ID:h9pvkNfu0
単一だと思ってた人が、前にAは攻めって言ってたから少なくても攻め受け固定だと思ってた人が
A受け読める人だった・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なんかガチリバの人と交流あって不安だったけど、ブルータス
もうAが攻めだと思ってるAB好きは攻めAはB以外にはノーマルって言ってた
あの神ひとりだけなのかもしれない・・・
905単一:2010/06/18(金) 16:37:33 ID:h9pvkNfu0
A受け、B攻めBAとNGにしてもそれでもすり抜けて目にしてしまうし
もうだめだ頭が破裂する
せっかくしばらくぶりの燃料がきたのに
もうしばらく完ヒキになる
906単一:2010/06/18(金) 17:17:51 ID:32UPrisv0
AB、CDの複数単一なんだが、AB本買ったらED要素が入ってた
サイトのどこにもED要素なかったから安心してただけにきつい
直接ED表現があるわけではないけど、ED要素を少しでも含んでるんら注意書きしとけよ
「ナチュラルにED要素入っててすみません」て、そう思うんなら始めから入れるなっての
好きだったから残念だけど、このサークルの本全部売ってくる
907単一:2010/06/18(金) 23:03:58 ID:XxG9Alyf0
主催したAB単一アンソロに表紙とか企画にメインで協力してくれた人がいたんだけど
ツイッタ等にはまっていくうちに雑食化してしまったみたいだ…
ABAもおいしいです今ならCAもDAもおいしいA総受けとか余裕ですおいしいです!な人になっている…

そのアンソロはAB単一かつ固定の描き手さんだけに依頼したものだった
単一の人が安心して読めるように他要素を排除して作り上げたものだった
元々そういう趣旨を各執筆者に話もしてたしその時はその人も自分もそうだよと言っていて
ちゃんと理解して参加してくれてたみたいなんだ
ただ、ちょっとだけ不安だったのは「AB単一固定ですよ」と言ってはいたけど同時に
「A受けも一応読める」「A受の人と交流するのに抵抗とかはない」という話も時々していた事だった
ほんの少し予感はあったんだけど、やっぱり、という事なのか

当たり前の事だけど、人の趣味も嗜好も簡単に変わってしまうものなんだなと思った
その人が表紙で、正直アンソロを見るのがつらい。あと少しだけど早く売り切ってしまいたい
908単一:2010/06/19(土) 00:06:58 ID:xl+1cre+0
もう安寧の地は脳内しかないんだと思うことにしたほうが
いいのかもしれないと思い始めた
でもやっぱり泣きたい
単一攻め好きは本当に居場所ない
909単一:2010/06/19(土) 01:22:45 ID:mjpeXQo50
907乙
そう言うことがちらほらあるので、
A受も読むことは一応出来る A受者との交流が苦ではない
という人は…何となく不安なんだよ…
読めるって事は素晴らしいA受本を読んだら目覚める可能性があり
交流が苦ではないと言うことは感化する危険性があると言うことだ
はじめから読まなければ+交流しなければそういう心配すらないのに
910単一:2010/06/19(土) 01:43:19 ID:ZtaDZykg0
A受も一応読める……も不安だけど、とにかく危険なのがA受者との交流に抵抗のないAB者。
A受者との交流に抵抗がないというのは、基本的にA受に対する拒絶反応がないという
ことだし、A受者たちに合わせてA受話ばかりしているうちに、大抵の場合、
「じゃあ私もA受描くよ」という方向に行くみたいだ。
911単一:2010/06/19(土) 02:02:31 ID:i3SPN1Zg0
対抗カプは脳内で転がしてるだけなら平気だけど、
他人の描いたものは絶対に読めないという自分みたいなタイプもいる
そのカプ自体が嫌いというより、二次によくあるタイプの作品が嫌いなんだよな
自分で描くだけなら出来るだろうけど、寄って来られると困るから描かない
912単一:2010/06/19(土) 02:20:41 ID:GvrljnU4P
>>911
書くスレを間違えている
自分を単一だと思うのは自由だけど、
それをこのスレで言うのは間違ってる
913単一:2010/06/19(土) 03:06:12 ID:6Trf1w9l0
関係性(相棒だとか教師生徒だとか)を考えるとCAにハマる人がいるのはわからなくもない
だが完全AB萌えな自分にはCAなんて見るのも読むのも考えるのすらいやだ
そして原作が進むたびにCA絡みの燃料が投下されたりして
あぁこれでまたCA好きが増えるのかとか、このネタはCA好きが萌えるんだろうなとか
つい考えてしまう自分がいやだ

そして友人がつい最近AD萌えるかもとかいいだした
AB単一萌えな私の前でそういうこといわないでくれ、て頼んだら
CA萌えが理解できる時点で単一じゃないじゃんといわれた
理解できても認められないことはあるだろ!!
関係性だけなら理解できるけど、萌えるのも愛するのも読みたいと思うのもABだけなんだってわかってくれ
914単一:2010/06/19(土) 12:53:58 ID:RKBqYx9i0
>>913
> 理解できても認められないことはあるだろ!!
> 関係性だけなら理解できるけど、萌えるのも愛するのも読みたいと思うのもABだけなんだってわかってくれ

全力で同意
客観的にみて人気があること萌える人が多いことを理解することと主観的に好むことはまるで違う
前者は単に事実でしょ
それも認められないんじゃただの我儘になってしまう
915単一:2010/06/19(土) 13:07:09 ID:xl+1cre+0
人気があるのは認めるというか事実だけど、だからっていわゆる前提っていうのかな
誰もがカプとして認めてるみたいな空気って本当に凹むわー

ABの萌え語りとか話や作品だと思ってたのにBはCのほうが好き設定とか
CBがガチなのはもう当たり前で周知の事実なんですけど〜とか
それCB(人気)前提ABで、ABじゃないじゃんっていう
916単一:2010/06/19(土) 21:13:28 ID:G0lpmhDh0
愚痴
ABサイト巡っていたら、ABサイトにCAアンソロのバナー発見
あーあ、やんなっちゃうなぁ…
CA好きな人が居るのは、悔しいけど仕方のない事実だって
分かってるんけど、AB描きさんにCAだの描かれるのが一番つらい

あと、こんなので動揺して落ち込む自分にもうんざり
917単一:2010/06/19(土) 21:52:35 ID:eDweScdHO
ABアンソロの執筆者リンク辿ってたらBAアンソロのバナー貼ってあった
BAアンソロ参加するらしい…と思ったけど、そもそもBAの人だった
そんな人が一割なABアンソロ、テンション下がるわ
918単一:2010/06/20(日) 17:02:49 ID:fspJ+sQHO
つくづく困るのは住み分けが出来てない事なんだよな…
「どっちも好きです〜」ってライトなノリが一番苦手。
BA(地雷)が好きならBAだけでいいじゃん。
AB(自カプ)の集まりに入って来ないで欲しい。
絶対に相容れない存在なんだよ、両立とか無理なんだよ。
サッカーの試合でどちらかを応援してる時に
どっちでもいいと言われたらむかつくみたいなもんだ。
それから最初はABオンリーだったのに、後からABAとか言い出す人も困る。
どっちにもいい顔するみたいなのが本当に苦手。
逆なら逆で固まっててくれ。
昔話のコウモリが嫌われるのがよくわかる。
919単一:2010/06/20(日) 18:22:02 ID:JRjXlQNx0
コウモリはコウモリ同志で仲良くすればいいと思うのに
何故BAオンリー、ABオンリーの中に入ろうとするんだ
こっちにとっても、たぶん逆の人にとっても嫌対象だと思う
920単一:2010/06/20(日) 18:35:36 ID:fSlbi8DJ0
>>919
それは一見ABオンリー、BAオンリーの中にも
どっちもいける派との交流を歓迎する人がいるからだよ
コウモリにとっても、蓋を開けてみなければわからないわけだ
絶対ガチAB、ガチBAはやっぱりある程度強い言葉の注意書きかなんかで
防壁を巡らすしかないんじゃないだろうか
921単一:2010/06/20(日) 19:32:40 ID:zyMlwxVn0
ABAってABにもBAにも入るんだよね…
はあ…なんかABAでもいいやって人が増えてるよ
攻めがかわいいしどっちでもってやつ
私は攻めはかわいいけど全然違う
全然違うんだよ!!ABとABAは

ABしか萌えない
逆なんてリバなんて嫌だ自分の中では無い
Aは身も心もBのもの
Bは身も心もAのもの
離れていても仲間がいても友人がいても
本人たちが気づいてなくてよくわかってなくても根底はこれ
922単一:2010/06/20(日) 19:58:04 ID:QmtrJTjgO
>>921
全面的に同意

本人はABなんだけど話すだけならABAの人ともするよって人がいるからね
垣根を越えさせやすくしてるんだよね
特にジャンルが縮小していく過程で、カプ関係なく仲良くしようよって風潮になると増えるんだよ…
923単一:2010/06/20(日) 23:47:15 ID:oDHncWXyP
愚痴愚痴愚痴

ある作品の前編でAB(←C)と表記があった。ちなみに801作品。
(←C)の部分はあるが完全にCの片思いで、Cはいいやつで、
AはBが好き、BはAが好きで、CBはないとのことで、許容範囲だった。
前半は非常に理想的なABで、萌えに萌えた。
続きを楽しみにしていて、後編が来た。

AとBが別れて、別の女とくっついて子供をこさえていた。

えええええ…orz

萌えに萌えた前半部分まで嫌いになったというか、
ちょっおまっあの前半部はこのための前振りだったのかよ、みたいな。
前後篇とか連載物で、先の展開を考えてないならともかく、
前編の時点で最終的に女とくっつくとか予定しているなら
最初から注意書きしといてくれよ…。

期待していた分ショックも大きくて、気持ち悪くて吐き気するよ…。
924単一:2010/06/21(月) 20:07:52 ID:ZP1FlpYt0
こんなスレがあったのか…
つい昨日、もう色々と我慢できなくてついったー止めて来たところだ…誰も悪くないだけにあそこは
単一者にとっての地獄やでorz

ついったーとは関係ない愚痴。
それなりに大きなジャンルだがドマイナーもドマイナーなAB単一者同士として仲良くなった管理人●。
誇張でも何でもなく、AB作品を扱っているのはうちと●のみ。
私は本当にAB以外が一切無理なんだけど、突然●が「AB前提の、愛のないCBとか…萌える
と思うんですけ、ど…!そんなのうちだけですよねどこまでもマイナーですみませ…!><」
と言い出した。
頭が真っ白になって、またまたご冗談をAAが頭の中にぎっしり浮かんだ。
それから数日後、●のサイトでAB小説と銘打った文章がうpされたので読んでみた。

まさかのAB前提CBだった。
精神的にはABだけどとある事情からBが不安を忘れようとしてCに身を任せる…という話だった。
せめて注意書きしろよ。それから数日●の名前すら聞きたくなかった。
その後絵茶を主催したとき、●にメンバーが「ABしか書かない人だと思ってたからCBは驚きました!」
みたいな発言をすると、驚くべき回答が。
●いわく、「純粋なABを書いてたら(私)さんに勝てないからw」「Bスキーの第一人者でいたい><」
…そんな理由?Bを汚して、Aを傷付けて、Cを辱めたのがそんな下らない理由?
よりによってAB以外のカプを書いたのがそんな馬鹿みたいな理由?
日記で無邪気に「AB最高!ABラブ!」と垂れ流してる●に対して、もう誤魔化しも効かないほど憎悪を
抱いている事を自覚してしまった。
どんな理由であれAB以外を一度でも書いたことのある人間がABの名前を口に出すな!汚らわしい!

心が狭いとは思うけど、本当に耐えられない。
925単一:2010/06/21(月) 20:52:30 ID:bWaMXshp0
みんな乙

しかし●の思考が理解不能
要するに褒められたい、注目されたいってことなのか
そんなものなのかよ
926単一:2010/06/21(月) 21:57:33 ID:LGGwQxLb0
>>924
辛かったな
単一者にとってキツい状況は数あれど、一番むかつくパターンだわ、それ

なんつーかさ…ABだと信じきってた人が逆カプやら攻め受け違いカプを
書くだけでも反吐が出そうになるが、そういう奴が「ABラブ〜!」とか
とってつけたように言うのが一番気分悪い。
なんでわざわざ『嘘』を言うんだろうね。AB愛がもう冷めてることなんて
見てりゃわかるんだよ
927単一:2010/06/21(月) 22:05:08 ID:dv0GJLRA0
「Bスキーの第一人者でいたい><」 とかの動機がまたいやらしいよな
そこは単一関係なくても、二次創作者としてドン引かれる部分だと思う
同じライバル意識でも、優良AB作品だけを量産してやるんだって方向に発揮してくれていたら
まあよかったんだろうけど
どっちみち付き合ってると痛い目に遭いそうなタイプだね
928924:2010/06/21(月) 22:48:06 ID:ZP1FlpYt0
怒りが収まらないまま酷い文章書いたのに乙ありがとう。
口汚くてごめん。未だに胃の痛みが収まらないんだ…。

そうなんだ、多分ABの同士だと思ってた●にやられたのがものすごく辛いんだ。
その後ひたすらにB受けはABが前提だから!基本はABだから!と何度も連呼されるのも
汚らわしくて堪らない。前提とかないから。B受けとかじゃなくて「AB」だから。
今は大好きなABの事を考えようとしても、あのCBがちらついて涙が出る。
表記があれば絶対に絶対に読まなかったのに。

単一の皆がもっと楽に幸せに二次創作を楽しめることを祈って名無しに戻る。
本当にありがとう。
929単一:2010/06/22(火) 01:31:47 ID:NSsavXog0
「Bスキーの第一人者でいたいからCBにも手を出した」
「だけどB受はABが前提。基本はAB」

こういう奴って結局はBだけが好きなんであって、Aはただの棒なんだよね。
Bにとっての最も都合の良い棒がAだから「基本はAB」。
でもBを引き立ててくれそうな他の棒(たとえばC)があればCBだって書くし、
Aよりも都合の良い棒が現れたら、当然そっちを「基本」に致しますよ、
ということだよな。
930単一:2010/06/22(火) 09:23:05 ID:71nYpSXq0
ちょっと待て>>924
>多分ABの同士
で相手を信じてダメージ食らっちゃったのか
今更言ってもアレだが、ジャンルでAB更新してるのがたまたま二人だけだったのが災いしたね
大勢いれば、ABしか作品がなくても、ここで言う単一なんて殆どいないのがわかったろうけどな
「AB前提・愛のないCB語り」された時点で逃げた方がよかったと個人的には思う
傍からだから言えることで、なかなかそうも思い切れないか
931単一:2010/06/22(火) 18:48:43 ID:diUDwkKL0
え?
「多分」は辛さの理由にかかってるんじゃないの?
最初のレスでAB単一者同士として仲良くなった、って書いてあったから普通にそう読んだけど…

ここまで酷くないけど私も似たような目にあったことがあるから、最初単一同士として出会っても
ずっと同じ気持ちでいられるとは限らないのが単一者の辛いところだよね
しかも2人しかいないカプ内でそれは辛すぎる
>>924マジで乙
932単一:2010/06/22(火) 19:18:36 ID:4pLlaZ/h0
愚痴
神と一緒にABエチャ。まさに至福の時間でした。
ところが神の友人二人が来てから雲行きが怪しく…(友人が来るのは事前に聞いていた)
ちょうど原作がA大活躍だったこともあり話題がA寄りに。
神がA寄りなのは知ってたが…。B寄りの自分は少し寂しい。
さらに「他CPの話題って平気ですか?」と友人に尋ねられ、散々悩んだ挙句「BAじゃなければ」と返事。
確かにBAは無かったけど…CAとかBDとかうおおおおう。・゚・(ノД`)・゚・。

凄い疎外感に襲われました。
933単一:2010/06/22(火) 20:31:20 ID:jeUdrm4f0
誰も悪くないのに、どうしても受け入れられない
他人の萌えを否定する気はない、ただ自分がAB以外受け付けないだけ
だからこそ、交流では変に気を遣っちゃって
ダメージ受けるんだよね
辛い思いしてるのは自分だけじゃないんだな
みんな乙

単一じゃない人とABを語ろうとすると言葉の無力さを感じる
同じような言葉で萌えを語ってても全然違うんだ
表面上は会話になるのにキャッチボールしてる気がしない
でもなぜか違和感感じるのはこっちだけというか
まったく同じ言語だけど、意味だけがこちらと違う世界の人と喋ってる感じ
この感覚が嫌で今はもうヒキだけど
嗜好はまったく違うのに、話すことは似てるってすごく辛い
一字一句同じ言葉であっても全然違うんだよ!
でもその違いを表現できないし
はたから見てもわからないのが辛い
ABに飢えてて、萌話や作品いっぱい見たいのに
作ってる人がAB以外いけると知ると
途端にその萌話にうなずいたり、作品に萌えた自分が許せなくなる
もう嫌だよ…
934単一:2010/06/22(火) 20:57:53 ID:K99mq0pF0
愚痴ラシ
サイトやサクルはやってないけど支部でたまに投稿する
でもブクマするのにも逆転はないか
地雷がないかどうかばっかり気にして交流どころかブクマさえwwww
表記の逆を目にするだけで過剰反応乙私w
935単一:2010/06/23(水) 00:02:32 ID:y8Xu3Ug5O
愚痴?

このスレを見たのをきっかけに、ついに自サイトの注意書きに「AB以外無理です。私が嫉妬する可能性があるもの(CBやDBの燃料、燃料とまでは言えないけど何となく連想させるもの)は一切見ません触りません」と完全に明記した。
正直訪問者さんにはドン引きされたかもしれないが、大変清々しい気分です
936単一:2010/06/23(水) 00:31:59 ID:Dx28srTm0
おお、すごいな。まあしょせんサイトは自分の物だし
別に他カプけなしたりしてるわけじゃないし
ドン引きした人は来ないでくれればそれでいいわけだし
それくらいやったっていいさ。
今後平穏な単一ライフを過ごせるよう祈ってる。

そういうのってなかなか書きづらいけど
はっきりした意思表示してないせいで
変な不安感じてる部分もあったりするんだよね。
自分A×B単一だけど、CとFのコンビも好きで取り扱ってる。
ただC×BとかF×Bマジ無理絶対無理。表記すら見るの嫌。
でも一部では人気あるからいつか
「C×B(F×B)も見てみたいです!」なんて
無邪気な※が来るんじゃないかとびくびくしてる。

いやまあ普段ほとんど※来ないから余計な心配だとは思うんだけど
怖くて幸でCとFのカテゴリ登録どころか
紹介文に扱ってる事すら書けずにいる。
たどり着いてくれたA×B好きさんの中に
C&Fも好きな人がいてくれればそれでいいやと思って。
本当はもっと堂々とサイトやってたいんだけどね。
好みじゃないカプ好きさんが※から迷い込んできても
「すみません、特に興味ないんですよー」って笑顔でスルーできるようになりたい。
937単一:2010/06/23(水) 00:38:02 ID:di5D4u0D0
自分で自分にあまりにもABに執着を感じて嫌気がさした(カプ自体には感じてない)ので
雑食になれるものならなりたい気持ちで
めったに探索も遭遇もしない地雷というほどではない他のA攻めB受けを試しに見てみた
が、(そのカプには失礼で申し訳ないけど)全然萌えなかった…

好きで楽しくしょうがないなら単一でも悩まないんだけど
時々馬鹿馬鹿しいと思いつつ苦しい…
938単一:2010/06/23(水) 16:13:40 ID:r/8RC03U0
>>937
雑食って、なろうとしてなれるものじゃないんでは?
楽しめるものを増やしたくて、相手かぶらないCDなんかを探索するのはハードル低いが
自カプこだわり(相手と受け攻め)が強すぎる悩みなら
他のA攻めB受け見たって、こだわりが薄まるわけでもないし余計つらくなるだけじゃないのかな
そういう目的で読むのは相手サイトにも確かに悪いし
939単一:2010/06/24(木) 09:34:21 ID:OTZFBaSCO
愚痴

完全AB単一で、作品も日記もABしかない。
分かりやすいところで単一宣言もしてる。
そんな自サイトでリクエスト企画をやったところ、他カプの依頼がくるわくるわ。
CAを始め、ひどいのになるとCA&DEでBの存在は
スルー前提のネタを送り付けてくる閲もいる始末。
私の書いたCAが読みたいだとか今このカプがきてるとか言われても知るか。
他カプ好きや雑食には分からないだろうけど
私はABじゃなきゃ嫌なんだよ、ABとして2人を幸せにしたいんだ。
ていうかまず注意書きくらい読め('A`)

こんなに胸糞悪くなったのは久しぶりだ。
いろんなABが書けると思ってわくわくしてた気持ちが折れてしまったよ。
940単一:2010/06/24(木) 10:45:10 ID:dd/MFiAG0
>>939
リク企画そのものに「AB以外のリクにはお応えできません」とはっきり書いたかな
それでも他カプリクが殺到したんなら本当に乙だけど
わりとリク企画って閲にとっては、管理人が普段見せない側面を見るためのものなんだよ(向こうに悪気はなく)
嫌だから避けてるシチュほど来る率が高いと思ったほうがいい
単一でなくても、閲覧者との関係が悪化しやすい火種の宝庫だから気をつけてな
941単一:2010/06/24(木) 11:16:33 ID:Xs/Mcx6y0
単一に限らず、自衛は大事だな
942単一:2010/06/24(木) 11:36:38 ID:OTZFBaSCO
>>940
もちろん書いたよ
その辺は普段から徹底してる
自衛が及ばず被弾したら自業自得だから怒りが自分に向く
でもそうじゃないからもやもやするんだ
943単一:2010/06/24(木) 12:01:37 ID:dd/MFiAG0
>>942
それは失礼した全力乙!

しかしリク企画って両刃の剣だよね
運が悪いとリク専厨というか、リク聞き届けてさえもらえれば管理人の活動内容に
まったく興味ないような奴まで寄ってくることがあるし
閲覧者不信から、サイトやってくモチベが落ちないことをお祈りしている
944単一:2010/06/24(木) 17:08:19 ID:n+nCI6PD0
>>942
こういう時は「AB以外のリクにはお応えできません」じゃなくて
「リクエストはABのみです」って書いた方がいいよ
945単一:2010/06/24(木) 20:16:44 ID:6qpyqxLn0
>>944
その二つに違いはないだろう
どっちを書いても厨は注意書き読まないし読めない
946単一:2010/06/24(木) 20:33:39 ID:sKdTsQvZ0
雑食の中の「一部」の人は単一なんて嗜好があることすら思いつかないのかもしれない
いろいろ見ててそう思う

渋で相手違いのすごく好みなところ見つけたけど攻めAや受けBの絵にだけブクマしたら
失礼かなあ…?
947単一:2010/06/24(木) 21:30:51 ID:piRtRsgB0
ブクマぐらいならいいと思うけどな
話しかけるとかそう言うアクションとらないのであれば
948単一:2010/06/24(木) 22:14:12 ID:sKdTsQvZ0
>>947
ありがとう
非公開も考えつつ、すごく気に入ったのでブクマさせてもらおうと思う
949単一:2010/06/24(木) 23:19:26 ID:eksmS4J60
自分の今はまってるジャンルの、あくまでも私見だが
【雑食かっこいい、色々なカプが楽しめる自分かっこいい、どんなカプでも受け入れられる自分寛容】

…みたいな空気がたまらなく苦しい
皆本当にそれが本心なのか?と疑いたくなるほどの団結力…
最近は本当に雑食やリバが増えたなとつくづく思う
自分は何年経っても他ジャンルに移動してもハマッたカプは
AにはB、BにはAしか考えられない
950単一:2010/06/25(金) 00:07:50 ID:Zj/EEYZF0
>>949
雑食かっこいいみたいな空気、が一般的かわからないけど
【雑食=無難、色々なカプが楽しめる自分=弱味なし、どんなカプでも受け入れられる自分安全圏】
って空気はいろんなジャンルにある気がする
そこから外れるととっつきにくいと思われたり交流しにくくなる危険を感じて、とりあえず雑食と言っとこうという

本気で萌えるカプは1つ2つでも、他カプに話を合わせるのは平気くらいの人も多そう
951単一:2010/06/25(金) 15:45:01 ID:0XKkL1Qu0
>本気で萌えるカプは1つ2つでも、他カプに話を合わせるのは平気くらいの人
実際これが多数派なんだと思うよ
自カプ以外はそれほど興味ないけど苦手ではないとか、多少苦手でも
苦痛なほど苦手ではないとか

昔より交流ツールや交流機会も増えてるから、「たいして興味ない
カプに話を合わせる」「ちょっと手を出してみる」みたいなことが
多くなるんだと思う
そうしているうちに最初は興味なかったカプにはまることもあるだろうしね
952単一:2010/06/25(金) 16:18:41 ID:xvdZze5lO
いや、そりゃ自分だって、本命さえ絡まなければ
大して好きでなくとも話は合わせられるよ。
最近多数派の雑食の人、何でも美味しいと言うタイプは、
そういうのとは別物だと思う。

AB本命でCDとかEFとかもそこそこ好きだけど、ECやFDも別にいいかもね、というタイプと
ABが本命だけどBAも好き、CAやBDやACも何でも萌えます、っていうタイプは
根本的に別物だと思う。
他人同士が浮気してても立ち入らない主義の人と、
自分の配偶者が浮気してても許せる人の違いみたいなもの。
953単一:2010/06/25(金) 16:22:46 ID:+pOs0VK40
>>951
ライト層の一種とて考えてもよさそうな感じ
自分も軽く浅くはまってる時だとだいたいそういう意識だから
そういう人の層が多いジャンルがあるというのも理解できる

個人的には凄くはまったな、と思うジャンルだと途端に単一になってしまうんだけど
そうなってしまうと我慢してまで話合わせなくてもいいやーという感じになる
954単一:2010/06/25(金) 17:43:19 ID:3so9T0YiO
>>952
配偶者とか、リアルの例えを出すと話がややこしくなるよ

本命カプっていうのがそもそも、単一とそれ以外の人では意味が違う言葉だから
大抵は好きカプの中の暫定トップ程度の意味でしかなかったりする
そういう大多数が他カプに合わせる習慣を身につければ
自カプキャラが絡んでも「美味しいです」くらい言うよ
むしろ無関係なカプにしか話を合わせない人がいたら
隠れ単一仲間探しに使えそうだ
955単一:2010/06/25(金) 21:50:19 ID:eKknvHEX0
もう本当にリバが苦手
956単一:2010/06/25(金) 21:56:01 ID:goCwc0fz0
嫉妬醜いのわかってるけど止まらない…
公式での絡みとかだけじゃなくて他人の妄想だってわかってるものにまで嫉妬とか
自分でひくんだけど止まらない

頭では同人でのカプとかって公式でもなければ(場合によっては公式だとしても)
みんな同じじゃない趣味じゃないってわかってるんだけどなあ
957単一:2010/06/26(土) 01:33:50 ID:J+RAs8+cO
>>956
私も嫉妬してるよ…。むしろ嫉妬しない単一の人っていないんじゃないかな?

自分はBが好きなAB単一なんだけど、CBの燃料投下がABよりも遥かに多くてBにもCにも嫉妬して、何故か微妙に傷ついてしまう。すごい苦しい。
最近はC本人の事まで本気で嫌いになってきててヤバいと思う…何も悪いことしてないのに

B絡みのCPはAB以外無くなってしまえばいいのにとか、BはA以外の人と仲良くしないでほしいとか素で思ってしまってる。本当にひどい
958単一:2010/06/26(土) 01:57:09 ID:oanueGDY0
>>957
956だけどカプも一緒だったり?ってくらい全く状況一緒
単一でも他はひたすら興味ないだけって人もいるような気がする、そのくらい達観できれば…
959単一:2010/06/26(土) 02:35:58 ID:ypacG9ibO
特定に繋がりかねないのはよした方がいいかと…



愚痴。
最近175大手っぽいサークルは他ジャンルに移動したが
自ジャンルにおいては最後まで単一のままだった、有り難い
寂しいけれどカプ浮気をしなかった事で好感度は下がらなかった
一方ジャンル生え抜きの自カプ大手は軒並み逆リバ対抗カプを描いてる…
キャラが皆可愛いから、ジャンル愛があるから、自然と雑食になるらしい
はっきり言って幻滅だ
ジャンル愛のある雑食サークルよりも
175でも単一カプで通してくれたサークルの方がずっと好きだ
勿論雑食な175は論外
960単一:2010/06/26(土) 02:39:01 ID:oanueGDY0
え、ごめんなさい
これだけで特定できる??
961単一:2010/06/26(土) 10:16:33 ID:ttOwNrTD0
無理だろ
962単一:2010/06/26(土) 10:32:27 ID:g8E5kVw80
自分も嫉妬してしまう方だ
そしてそんな自分が嫌だと、頭で分かってても感情がついていかない
AはBだけでBはAだけでAとBはABだけなんだよ逆はないんだよーってなる
963単一:2010/06/26(土) 12:37:16 ID:4ZuUCLn40
>>959
175って良い意味では使われないことが多いけど、本当に萌えてる時に
本当に萌えてることだけをしてパッと他所に移ることが多いから、
単一者にとっては、短い間とはいえ美味しいABを書いてくれたサークル
ってことになるんだよね、割と。

その一方で「ジャンル愛」という言葉……これがけっこう曲者。
もうとっくに最初の頃の萌えはなくなっているんだが、なんとなくまだ
そのジャンルで活動したい、という気持ちは分からなくもないが、
そういう人たちの書くものって往々にして、どんどんABからかけ離れた
ものになっていくんだよねえ。
964単一:2010/06/26(土) 13:14:33 ID:8NCeGKk+O
長い間、自カプを引っ張ってくれて
逆も他カプも一切語らなかったマイ神は本当に神だったんだな
神ありがとう

惜しいのは、神の撤退の頃まで自分がジャンルしらなかったことだ
単一神なんてもう誰もいない、切ない……
965単一:2010/06/26(土) 16:16:11 ID:uzPs0C8Z0
ここを見てから自分が単一カプ者だと気付いた。
いままでずっとB総受けを扱ってたんだが、自分が一番好きなのはCBだ。
ちなみに一番メジャーなABは嫌いだと自覚した。
AとBはライバル関係で恋愛なんて有り得ないと思いつつも、メジャーだしB総受けなら描かなきゃと正直嫌々描いていた。
何よりAは序盤から居るから根強いんだよな…Cは途中から出て来たし。
今さらB総受けからCBのみですって言うのは有りなんだろうか…。
すでに自覚してしまったからABは絶対描きたくないし。モヤモヤします。
966単一:2010/06/26(土) 16:58:59 ID:eT3akXux0
B総受けってことは、A×BとC×B以外にも他キャラ×Bを扱ってんじゃないの?
他のキャラ×Bがいけるなら
それは単一者ではなく、単にA×Bが嫌いな人ってだけだと思うんだが
967単一:2010/06/26(土) 17:24:01 ID:uzPs0C8Z0
965です。
他キャラ×Bも扱っていました。でも今はCB以外考えられないです。
968単一:2010/06/26(土) 19:07:25 ID:nQ7bSJGU0
>>965
わざわざCBのみですって宣言しなくても
これからCBばかり更新していけばいいんじゃないか
嫌いならABの作品は消してしまえば?
他人の目なんて気にした方が損だよ
969単一:2010/06/26(土) 19:33:50 ID:Y39+0Iub0
雑食は一歩はなれた視点で描いてるけど
単一でやる人はキャラを自分と同一化させて自己投影してて気持ち悪い
だから本命ABがCAとかBDとかなっただけで攻撃的になる
単一は攻撃的で怖い

…いや、確かに自分は単一だけどキャラと自分を同一化なんてさせてないよ
攻撃的ってリアルで出した事ないしそんな事言われても…
雑食や総受け好きの友人から単一の悪いところばかりつらつら言われて
切なくなったのでここで吐き出し
単一だからって心狭いとか攻撃的とか思われるのが辛い
970単一:2010/06/26(土) 20:15:38 ID:eT3akXux0
>>967
そか
素直に言っちゃってもいいとは思うけどね
消すのがアレなら、改装という名目で
CB以外倉庫ページに分けちゃうとか

>>969

雑食の友人は、自分たちが>>969に対して今やってることこそが
「攻撃的で怖い、視野が狭い」ことだと気づかないんだろうか
971単一:2010/06/26(土) 21:27:25 ID:7GO328rZ0
愚痴吐き出し

自分が好きなのも萌えるのも必要とするのもABだけです。ABだけがあればいいです。AB以外はいらないです。
ABのことだけ考えて、ABの作品だけ読んで、ABの萌えに繋がる燃料だけ楽しみたいんです。
自分の思考の中にAB以外を入れていたくない。ABだけで満たしていたい。それだけです。
多くを望んでいるわけでもないし、こういった私的な考え方を他人に強要したりもしていないのに
なぜ心が狭いだの排他的だのと言われるのでしょうか。意味が分かりません。萌え方など百人百様ですよ。
「愛が深まればそれだけ多くのものを許容できるようになるのが普通だよ」?
そうですか。残念ながら私の愛し方は深まるほど要らぬものを削っていく愛し方です。
自分の萌えにとって余計なものをどんどん削って濾していく愛し方です。
泥水の中から砂金を見つけるように、岩の中から原石を取り出すように、丸太から仏を彫り出していくように
多くの中から本当に自分が欲しいと思うものだけを欲する愛し方です。
どうやら私は普通ではないようですし、あなたがたの愛し方とは到底相容れないと思うので
今後は互いの精神安定のためにも私に一切関わらないでください。

ああああああちくしょうこのまま返信してやりてええええええ
972単一:2010/06/26(土) 22:17:16 ID:Y39+0Iub0
YOU返信しちゃいなYO

…というのは冗談で気持ちは本当にすごくよくわかるよ
973単一:2010/06/26(土) 22:32:32 ID:grMLY2vb0
AB本なのにA受け要素持ってくるのやめてくれ…
事あるごとにCがAに絡みまくってきたり、A愛のあまりBをバッシングしてたり
単一至上的な意味+他の意味でもとにかく気持ち悪すぎる
AB前提CA有りって書いておいてくれたらいいんだけどね、読まないから
974単一:2010/06/26(土) 23:28:22 ID:ttOwNrTD0
>>963
>175って良い意味では使われないことが多いけど、本当に萌えてる時に
>本当に萌えてることだけをしてパッと他所に移ることが多いから

それは175でなくただ萌えジャンルの周期が短い・移動が早い人では…
175呼ばわりするのは可哀想だろう
175ってのは萌え<<<<儲けという目的でジャンルを渡り歩くことだよ

本当に儲けたい175だと「リバや別カプ描くと既存の客を逃がすから
同じジャンルに居る間はそういうカプは描かない」みたいな
計算をしてることが多いみたいだから、単一にとってはいいんだろうが
975単一:2010/06/27(日) 00:09:52 ID:ESoJ+jYf0
AB本なのにフリートークやあとがき等で『ABA美味しいです^^』とか
『A受けも実はいけます^^』とか書かれると萌えていた頭がサーっと引いていく
ものすごく引いていく
あああああああああああ
もう本当にリバ無理無理無理
天地がひっくり返っても無理なんだよ
976単一:2010/06/27(日) 00:33:04 ID:oCyyAEJX0
自カプは受けファンより攻めファンの方が多いからか
リバ思考の人が多くて複雑だ
攻め違いカプは受けファンばかりで構成されててリバ思考の人いないけど
どうしてもそっちは好きになれないっつーか苦手なんだああああああ
977単一:2010/06/27(日) 00:48:44 ID:+hW6mrxh0
>>976
おまわた
さらに自カプはマイナーで攻め違いはメジャー…泣きたい

私も攻め好きなのでAを愛でてる人が多いのは素直に嬉しいけど
リバ嗜好や相手違いだと受け…とか多いので複雑すぎる
978単一:2010/06/27(日) 07:58:32 ID:EsWPozlx0
ABサイトですと明記してあって、チャットでお話させてもらったときも
「他のAB関係カプも無理ですが、BAはごめんなさい、どうしても無理です、ABだけ。」と
言っていた管理人さんがツイッター始めてリバになっちゃった
とうとうABサイトです、がABA中心サイトです、に変わってしまった

あれだけ素晴らしいと思っていたその人のABの作品も、それ以降は
リバを臭わせる描写が頻繁に出てきてもうだめだ
新作のたびに長文米送っていたけど、
今はもう感想が「でもリバなんですよね」しか出てこないから送ってない
残念だけど人の心変わりはやっぱり止められないね
唯一の単一神も休止中だし、ジャンルが遠ざかっていくような寂寥感
979単一:2010/06/27(日) 11:11:55 ID:5ptVyP0K0
まああれだ……>>978の言ってるその人は、本人はAB単一のつもりだった
ことは嘘じゃないんだろうが、このスレの住人のように、いかなるシチュ、
パターンのBAも受け付けない。心底ABじゃなきゃダメだ――という
「単一者」ではなかったんだな。

自ジャンルもABが圧倒的王道だったが、最近の風潮に押されてか
AB者がどんどん「A受けもいい」と言い出してる。
唯一の救いは、ジャンル最王手の2サークルが頑としてABオンリーで
やってることだが、あの2人がまさかの逆に行くか、もしくはジャンルから
撤退したら、自分にとってもそれがジャンルとの分かれ目だな、と思ってる。
980単一:2010/06/27(日) 11:54:49 ID:6cM9D2ba0
男女カプABが好きなんだが、AB好きサイトの大半がA好きのせいか
ABと同時にやおいカプCAも取り扱ってるサイトがある
そういうとこの作品はAB話でもやけにCがAに絡んでくるから読んでてイライラするし
CAが前提にあるのかと思うとなんかやるせなくなってしまう
AB前提CAとかも、意味がワカラナイ状態でとても読めない
というか、それ取り扱ってる時点でそのサイト行く気なくなる

同一ジャンルの同キャラ絡みでノマもやおいもイケる人の気持ちはホントにわからん
ABだけ読みたいんだけどなぁ
981単一:2010/06/27(日) 12:08:05 ID:6cM9D2ba0
>980とったんでスレたてしてきた
次スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1277607887/

>>656をテンプレ追加したら改行多いっておこられたんで
勝手に過去スレ分けちゃったごめん
982単一:2010/06/27(日) 13:57:36 ID:ZkXGndoeO
>>981
スレ立て乙

>>978
単にABしか書かないだけじゃなく、BA駄目だとまで言っておいてそれは酷いな
983単一 次スレ3:2010/06/27(日) 16:26:41 ID:fS0Kqgzo0
まだ消費しきってないのに間違って次スレに書き込んでしまった。ごめん

>>981 スレ立て乙です
984単一:2010/06/27(日) 16:37:37 ID:mweG3zCF0
>>973,975
すごく分かる。
買った本でダメージ受けたらやりきれないよな。
AB本と信じて買った本で、いくらフリートークやあとがき部分だろうと、リバやA受け要素読んだら凹む。

>>981
985単一:2010/06/27(日) 19:23:10 ID:4kdjpRRwO
AB者がBA好きって名言するのも辛いけど
見え見えなのに中途半端に隠されるよりはマシかも…と思った

ついったーのせいでリバ・逆萌えが増えて凹む
サイトでAB妄想を頻繁に流してた人が更新減ったかと思えば
ついったーの方でBA妄想しまくりだったり
好きなサイトの管理人さん方がついったーを始める度にびくびくする
その点以前から読み専で逆も好きって言ってた人の方が安全圏だという事に気付いた
最初からBAも好きな上で活動はABオンリーで始めたような層だから
ついったーで逆カプ者と交流しようがどうしようが、大して嗜好が変わることもないみたいだ

AB者のBA妄想を見掛けるたびに脳内で突っ込み入れて(○○が□□とか無理があるだろ!wとか)
気を紛らせていたが、そろそろ限界かも…
でもまだABや公式のA&Bへの萌えが尽きないんだ…
関係性・性格・設定・世界観・展開全てにおいてかつてないくらい
激ハマりしたジャンル・カプだから、逆萌えが増えてる現状がキツくてキツくて
かと言ってキャラ像には拘りがあるから自分で逆萌えなんて不可能
986単一:2010/06/27(日) 19:25:08 ID:+hW6mrxh0
交流で嗜好が変わる人ってけっこういるの?
そもそも、ある程度は許容できてるから別嗜好の人とも交流してるのかな
987単一:2010/06/27(日) 19:57:09 ID:dzR6sZmu0
布教されることにより萌えるってのはあるんじゃないかな
自分はカプでそれはないがジャンルではあるし
特定1カプにこだわりが薄い人なら人の話で萌えが生まれることはあるだろう

というのも>>980と同じ状況が、まさにその布教によって
好きカプサクルさんに発生してしまったんだよね…
前からC&Aのコンビも好きって言ってたしコンビ本とかも出してたけど
こぞってカプ本まで出すとは思わなかったのでびっくりした&凹んだ
988単一:2010/06/27(日) 23:03:00 ID:/tWXHM8F0
>>980
あるある

リバとか攻め違い・受け違いカプとかもそれぞれ一つくらいなら
受けたダメージも小さいからなんとかやりすごせるけど、複合でこられるとキッツイ
特にノマでABとBLでCA(AC)いっしょにやってるの見ちゃうと、
自分の中のキャラ像修正が追いつかなくて大ダメージ受けちゃう
贔屓カプがノマの方でもBLの方でも、この壁を乗り越えるのは出来そうにない
989単一:2010/06/27(日) 23:49:15 ID:fD9aNAMs0
990単一:2010/06/28(月) 14:19:41 ID:0wxHnf22O
>>974
うん、金目当てでも計算でも、描くのが単一カプなのは有り難いんだ
勿論カプ雑食の175は嫌い
991単一:2010/06/28(月) 14:52:22 ID:Uelmmvb80
>>975
なんで本にそういう事書くかなって思うわ
リバも攻めが受けになるのもなんでも大好きな寛容なアタシ★
をアピールしたいのか知らんが(自ジャンルは雑食傾向なので)
はっきり言って腹が立つからやめてほしい
992単一:2010/06/28(月) 14:58:49 ID:sWjyej6O0
>>991
自分で出してる本に何書いても人の勝手じゃね?
自分もリバ発言だけでも駄目だが同人誌やサイトで見かける分には
運が無かったと諦めてるわ
993単一:2010/06/28(月) 16:12:20 ID:rBzV4/ME0
ツイッターで目覚めたり流されたりしてリバや雑食化していく人は
元々そういう素質がちゃんとあった人達だってことかなと思う
全員が全員そうなるわけじゃない

フォロワー多め+元々交流大好きな人が高確率で変化していってるような印象だ
そりゃ毎日膨大な雑食TLを眺める事に慣れているわけだからな…それが平気で、
尚且つリプし合って交流していればそのまま自分の中の主義主張が変わることもあるんだろう

>>991
個人の本なら別に何書いてもいいとは思う
腹が立ったのはABカプオンリーアンソロで「最近はむしろA受が本命にげふんごふん」
的なコメント寄せてた人かな…
あれはねーわ
994単一:2010/06/28(月) 18:07:35 ID:JNjknV5D0
こないだ行ったチャットで「B受絵描きさんがこんなに…!」とか言われて
物凄く否定したかった
自分はB受けじゃねーABだけだ!
AじゃないならB受けなんか興味ねえわ
995単一:2010/06/28(月) 19:22:44 ID:PCHc1ic50
AB単一だけなんて勿体無いですよ〜とか一々言いにくるな
放っといてくれ頼むから
996単一:2010/06/28(月) 21:02:52 ID:hNYCCWSt0
>>995
あるある
『損してる><』とか『もったいない><』とか
自分も何度言われた事か…

自分の中ではABだけでお腹いっぱい幸せいっぱいです
強引に他カプやリバ押し付けてこないでください
997単一:2010/06/29(火) 00:51:52 ID:Im7XIvyY0
>>990
カプについては同意だが、たぶん175の定義が
間違ってたのを指摘したかっただけだと思うよ
998単一:2010/06/29(火) 05:34:44 ID:fC2+rmT40
上でちょっと議論があったみたいなんで一応単一複数の愚痴

自分はABとCDで活動してる単一複数
両方とも相手固定の攻め受け固定だから逆リバキャラ違いカプは地雷中の地雷
ちなみに原作ではBとDが家族なので
B絡みカプのサイトでは同時にD絡みカプの作品を取り扱ってることがよくある

しかしこれがAB取り扱いサイトの作品背景にいるのはDCだったりDADだったり
CD本に脇で出てくるカプにBEやらFAやらが混じっていたり
そんなことがもうしょっちゅう

割り切って片方のカプだけに集中することができたらいいんだろうけど
自分はABもCDも甲乙つけがたいほど大好きだからどっちも到底譲れない
ABにどれだけ萌えようがサブカプがDCなサイトさんにはもう通えないし
CD描写がめったにいないような神でもBEが好きな人の本は買うことができない

そんな具合で今自分はABにもCDにも飢え気味です…
999998:2010/06/29(火) 05:41:06 ID:fC2+rmT40
スレ終了間際にすみません6行目タイプミスです><
>しかしこれがAB取り扱いサイトの作品背景にいるのはDCだったりDADだったり
×DAD
○DGD
1000単一:2010/06/29(火) 07:34:59 ID:cepJA34LO
AB大好き!
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://changi.2ch.net/doujin/