単一カプ者の悩み・愚痴スレ 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1単一
他のカプの存在が気に触ったり許せなかったり
自分って心が狭いのかな?と悩んだりするような
オンリーワンカプ主義のみんな、ここで愚痴や悩みを書こうよ!

自分以外のカプを強要する厨・交流厨を叩くスレにすると
自分以外のカプをけっして強要されたわけじゃないけど
自分以外のカプも好きだという人の存在がなんとなく許せない人、
なんとなく自分だけ肩身が狭い人の行き場がなくなってしまうので
こういスレにしました。ご理解ください。

ここで言う単一カプとはA×Bの「受け攻め固定」のことです。(801の場合)
※逆・リバは単一カプに入りません

他スレへのリンクと絡みスレからの絡みはスルー推奨。

前スレ
単一カプ者の悩み・愚痴スレ 4
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1192170455/
過去スレ
単一カプ者の悩み・愚痴スレ 3
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1160036744/
2単一:2008/04/28(月) 23:21:35 ID:TLQ37W1j0
>>1乙!
このスレ住人がみんな同じジャンルだったらいいのに…
3単一:2008/04/28(月) 23:25:15 ID:jHIeOD2N0
立てたついでに愚痴
今まで脇カプばかりにハマってたのだが珍しく主人公絡みのカプに
ハマった、サイトを探してみると自カプA×Bは割とあるのだが
揃いも揃ってB総受け、Bが愛されてるのが好きな管理人が多くてげんなり
AもCもDもみんなB(主人公)が大好き!
本命はA×Bといってる所も原作でちょっと美味しいCとの場面があると
C×Bキターーー!やばいAとの絡みより萌えちゃいましたvとか、ね・・・・
いつC×Bに転んじゃいましたとか言い出しかねなくて安心して回れない
せっかく旬ジャンルなのにガックリだ
4秘密:2008/04/29(火) 00:34:27 ID:mNPyzm1Y0
>>3
ジャンル同じヨカン
5単一:2008/04/29(火) 00:35:05 ID:mNPyzm1Y0
名前直し忘れたorz
6単一:2008/04/29(火) 02:14:21 ID:miYNcZxrO
>>1

>>3
何となくジャンル分かった

自分の場合、正直好きなカプへの愛より嫌いなカプへの嫌悪感が勝るんだよなー
好きなカプが無いのはいいんだよ、原作は違うんだし
(原作公式カプなら原作だけで満足)。
だけど嫌いなカプの存在がほんと辛い。
例えば自分がA×BにはまっててC×Dには興味ない時、
C×Dを一途にやっていてAもBも一切出てこないサイトの方が
A×B作品は沢山あるけどC×AやB×Dも扱ってるサイトよりも
ずっと見ていて楽しい。
7単一:2008/04/29(火) 21:31:06 ID:mFoaBkN2O
なるほど…
俺も単一至上主義だな。
管理人がとにかくBが好きでA×BもC×Bもやってます…ってのは正直イヤなんだ
そうゆう人に限って最終的にC×Bに移行するんだよ

俺はA好きのA×Bなので、BがA以外の奴と絡むのが耐えられない

しかも原作の後で出た小説がA×B好きにはやさしくない作りだったから余計に腹立たしい
同じような境遇の人…いる?
8単一:2008/04/29(火) 21:38:26 ID:NZBkPtSS0
>>4>>6
3だけどわかるかな・・・?主人公Bは確かに本編からしてマンセー気味
な所があるんで総受けシチュが好きな人に特に好かれやすいのかもしれない
あんまりこういうタイプのキャラが絡むカプにハマった事がなかった
からある意味カルチャーショックだった。
2次は見たいけどストレスのが圧倒的にたまる、他キャラがBを巡って
火花散らしてて肝心の本人は「みんなどうしたのー?」みたいなのばっか・・・
9単一:2008/04/29(火) 22:10:01 ID:4N7rUU+6O
それは分かるな。
サイトの管理人はABとCB別なんだろうが、
コッチから見ればBが浮気しているようにしか
見えなくてそういうサイトは避ける。

私が好きなABはBが悪役の教え子という過去があるせいか、同人では
悪役に性的虐待を受けていたという風潮がある。
他のB受けが嫌だってのもあるが、悪役も嫌いじゃないだけに腹が立つ。

AB前提だって分かってても、納得出来ない自分が嫌。
10単一:2008/04/30(水) 01:01:36 ID:/lO4Ii7uO
日記で他ジャンルのカプ萌え話ばかり、ジャンル増やしましたw
とかもスーっと冷めていく自分はどうしようもない
最初からガンガンよろずなら気にならないんだけど
○○のABサイトと名乗ってる所で別ジャンル別カプ萌え話は
あー…って気持ちになる
11単一:2008/05/01(木) 13:58:17 ID:mIA35NV9O
カプが大事なんだよ
上手い下手なんてどうでもいいんだよ
12単一:2008/05/01(木) 22:21:46 ID:Lp/FFdy40
>>11
その通りなんだが上手いサイトがやるとどんな捏造カプでも
感化される人が多いのも事実なんだよな・・・・。
今のジャンルは神扱いのサイトがことどとく雑食&地雷カプを押してる
のが辛い。どんなに上手くても自分は単一なんです。
13名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/05/02(金) 02:03:59 ID:taGgVrFn0
上手い単一>普通の単一>>>>(越えられない壁)>>>上手い複数>下手な単一

こんな感じだ
14単一:2008/05/02(金) 03:23:53 ID:OrqI2Y6gO
凄く絵が好きな自カプサイトがあるが、地雷カプも同時に扱ってるんだよな…
地雷カプ単独サイトだったら近寄らないけど、自カプがメインだからサイト見にいってしまう
今日記に絵載せてるサイト多いよなぁ…
前置きもないから地雷カプの絵避けられねー!
萌えの為に萎えに耐えるか、萎えの為に萌えを我慢するか…だよ
15単一:2008/05/02(金) 07:19:22 ID:DitPIYKK0
普段は自カプしか見ないようにしてるけど、今度イベントがあって
ちょっと調べるために検索したら、逆カプのほうが3倍ぐらい多いという
余計な情報まで調べてしまった。分かってたけど、あらためて見ると凹む。
そして色々なカプの人の集まるところだから、雑食の意見ばっかり。
前のオンリーではAB本もBA本もたくさん買えた!良かった!とか。
ABオンリー、BAオンリー同日開催(同じビル)とかもういいよ。
両方いける人が結構いるからそのほうが盛り上がるのは分かる。
自分はただの買専だが、サークルさんにとっては売れるほうがいいだろう。
贅沢な悩みなのは分かってる。カプオンリーがあるのはありがたい。
でも逆カプが一番地雷のうえ、メジャーカプなんだ。
なんで逆のほうにたくさん人がいるのを目の当たりにしなきゃならないんだ?
傷ついてる自分あほくさい
16単一:2008/05/02(金) 09:23:23 ID:eN2sO31kO
>>13
複数はみんな上手いですかそうですか

…裏切り者
17単一:2008/05/02(金) 09:55:02 ID:o4ERIyjb0
上手いところがやると、ジャンル全体に広まるのはほんとそうだと思う
原作に絡みが多いMYカプが接点無しカプに数で勝てないなんて…
まあこのスレでは単一でさえあれば接点無しだからと言って責められるわけじゃないけどね
18単一:2008/05/02(金) 10:11:57 ID:8l+aDDa+0
>>16
下手な複数なんて論外ってことじゃないの?

自分は下手でも萌えれば単一の方がいい…
ロシアンルーレット気分でサイト巡りするのはつらい
19単一:2008/05/02(金) 10:32:37 ID:AagEM0TM0
うちはA×Bのオンリーワンサイトなんだが、
最近上手い人がA×C(接点なし)を扱いだして
それがジャンル内で急速に広まっている…他サイトの日記にも
「サイト巡りをしてたらA×Cにはまっちゃいましたv」とか
いきなり出てくるから心臓に悪い。もう日記を見るのはやめる。

しかもそういうサイトに限って原作未読だったりするから何とも…
原作ではマイカプがすごく絡みが多いのになあと複雑な気持ちになる。
20単一:2008/05/02(金) 11:16:58 ID:o4ERIyjb0
そうなんだよなー、やっぱり上手い人の布教パワーには愛だけじゃ勝てんつーか…
21単一:2008/05/02(金) 11:19:13 ID:o4ERIyjb0
上手い人は、自分のテクニックを生かせることをいろいろやりたいから、
単一には収まりにくいのかな?と思う
接点無しも腕の見せ所!って燃えるのかもね
22単一:2008/05/02(金) 11:43:06 ID:AagEM0TM0
ああ、なるほど。
はやらせるのが上手い人って、カプの魅力を分かりやすく伝え
且つ妄想の余地を残しておく匙加減が上手いと思う。

自ジャンルは単一の上手い人ほど、カプ観が
完成されすぎていて、他人がそのカプに手を出し難いイメージかも。
(見てるだけで満足というか)
23単一:2008/05/03(土) 10:59:30 ID:IqlH0tLm0
マイナージャンルの好きなA×B、
取り扱ってるサイトはあるにはあるが一筋でやってくれる所がほとんど見つからない…

大抵はB総受けの中の一部だったりジャンル内の王道はC×Bだから、
A×B、C×B両方扱ってるところ見るとハイハイどうせ後者が本命なんでしょと穿った目で見てしまう。
実際一筋でやってるサイトの多さも確実にC×B>>>A×Bだし。
しかしC×B要素のないA×BサイトでもCを別のキャラとくっつけてそっちのがメインだと、
あれこれ余り物同士?みたいな感覚を持ってしまう自分心狭すぎorz

ずっとA×B一筋で作風も幅広くカプ解釈どんぴしゃの神サイトを最近見つけたのが唯一の救いだ
24単一:2008/05/03(土) 14:00:54 ID:qbaQqQWm0
ちょっとした縁から雑食サイトさん数件と知り合った
その時はA×B話題だけだったから気にならなかったんだが徐々に苦痛になってきた

A×B以外の更新された時には見られないし(見てないですとも言わないけど)
A×B話だと思っても、注意書きもなくBの過去の男性経験とか出されて鬱になるし
日記でA×B外の話題が出てきやしないかとヒヤヒヤしながら見てる…

気分に余裕のある時ならともかく駄目な時は本当に駄目だ
サイト巡りするのすら拒否反応起こしてしまう
それでもたまには感想送らなきゃ忘れられてしまう…と恐怖心と義理でメールするのが
本当に苦痛だし、相手にも凄く失礼だと分かってる
もう駄目だ
25単一:2008/05/04(日) 10:55:44 ID:q/YaZHLyO
あー駄目だ駄目だ駄目だ超都市さいあく
売れないだけならまだいい!両隣が揃って地雷カプ取り扱い!
AB中心のスペースでありながらAC新刊を出してる片隣、
B攻(しかもBAでもない)出してるもう片隣。
しかもそれが売れ売れなのを眺めるってどんな拷問。

私はABしか書いてないしカットからしてそうなのに、
何だってこんな仕打ちに!
いくら雑食多いジャンルとは言え、単一サークルだってあるはずなのに
何とかならないのか都市の配置
片隣だけならともかく両隣が地雷って最悪。
雑談を聞くだけで苦痛だよ…。もうやだこのジャンル。
26単一:2008/05/04(日) 22:11:31 ID:jfB15Dtx0
>>25
乙…夏にオフ参入予定の温泉者だが他人事じゃないわ

うちのジャンル、単一少ないから正直欲しい本ないんだよね
単一じゃないサークルさんの本は怖くて買えないが
知り合いのところだと見ないわけにもいかないかな…orz
ロンリー参加も寂しいけど友達連れてって買い物時間ができる方が辛いかも試練
一人で買い物行けなくて〜と理由があった方がいいかも

でも25みたいな状況になるかもと思うとorz
芯から単一のこの体が憎い
27単一:2008/05/05(月) 05:11:42 ID:DvdDPs0DO
>>25-26
アニメジャンルですか?
28単一:2008/05/05(月) 14:09:25 ID:WdTsGpAW0
斜陽ジャンルで周囲の古参サイトはほぼ更新停止。
宣言はしてないものの、メインジャンル中心の更新とか
日記(月記)だけとか…。
当然閲覧する側も人数少なくホト数もピッコピコ。
だけど一人壁うちに飽きてきてしまって、発作的に絵チャやることにした。
上記条件の上、頑に単一なのでAB限定絵チャ。
他カプならスルーは出来るがABが絡むのだけは無理。とお願い書き。
しかし近頃公式ではCAイベントが盛りだくさんで
ABもいいけどCAもいいね!的な人が巷では多いっぽい。

…人こないかもしれないな…。
でもCAネタ振られるくらいなら一人踊りの方がましだよな。
うん。
29単一:2008/05/06(火) 22:00:32 ID:ZEZ2STbxO
ABの同盟シールも貼ってる神サイトの作家さんが、BAも割といけます発言…
このスレで何度となく聞いた話だけど、実際自分の身に起こってみると、こんなにダメージが強いとは思わなかった…
その作家さんでマイカプにハマり、今や生きていく支えといってもいいくらいで、
そこまで萌えたのも、基本はその作家さんの優しい攻めAと、可愛い受けBが根底にあったからなのに…
本当に上手い人だから、いつも更新を待ってたけど、BAもイケるよね、
て思いつつAB話を書かれても、もう以前のような涙が出そうなくらい切ない気分では読めない気がする
マイジャンル、マイカプオンリーの単一者で、好きな作家さんもかなり限定される、
深く狭い萌え傾向の自分は、この先どうやって生きていけばいいんだろう…
30単一:2008/05/07(水) 00:27:08 ID:RuvxAAvK0
何故か地雷カプに有利なように原作解釈してしまう自分の脳が心底うらめしい。
A×Bが好きでAとBに関してはそれしか駄目なのに、
AとCが一緒に食事してるとCAだ!と思ったり
Aが寝起き姿を見せただけで受っぽい!と思ったり
BとDの会話の内容を見てすぐに「B×Dっぽいorz」と思ったり
Bが戦闘で勝ったら、攻人気がまた上がるんだろうなーと思ったり。
すぐに脳内でストーリー作ってしまう。
でも地雷なんだ…それらは大嫌いなんだ。
逆にAがBを好きそうな態度取ってても、どうせ本命はCなんだと考えてしまい、素直に喜べない。
なんでこうネガティブなんだろう、馬鹿だ自分。

同じくAB以外駄目らしい単一神がいるんだけど、人当たりよく明るく
どんなときでも前向きなAB解釈をして日記や作品書いてくれるので
本当に見習いたいと思う…。
AにはB、BにはAだけです、他は駄目ですと言っているのに、
あの人柄の良さは凄い。
31単一:2008/05/07(水) 00:54:55 ID:JtW9vosM0
>>30
分かりすぎる
地雷カプも、それにはまる人がいるのも分かるからこそ辛いんだよな…

A×Bなんだけど原作でAが受けっぽいシーンがあって
途端にジャンルの数字スレがそれ一色になってお気に入りから外した事がある
いや分かるんだよ、でもどうしても駄目なんだ…
自分にはそうは見えないんだ、と強く暗示をかける事にしているが
何故ここまで頑なに単一であるのかが分からないw
32単一:2008/05/07(水) 06:41:38 ID:xbdpFFRp0
そう見えるんだけどそう思いたくない、ってあるよねぇ
新しい組み合わせも萌える!って思えたら幸せそうなのに…。
単一ならではの悩みか。
AB両方甲乙付けがたい位好きだとそうなりやすい気がする。
33単一:2008/05/08(木) 12:25:57 ID:iED3V7TtO
ABのカプが好きすぎて、BAなんてありえない、考えただけでも、おぞましい
今までそれで十分だったのに、ついそれを確認?みたいなんをしたくなって、BAものサイトで作品を読んでみた
泣きたくなった…変な探求心にかられた自分をフルボッコしたくなった
予想はついてたが、がさつだけど、愛らしいBが、獣のような攻めで、美形かつ、きれいな、でも男らしいAは、お高くとまったツンデレ受けにされていた…
何よりBの心の傷なんて、元々なくて繊細さのかけらも取り去られていて、ただただAマンセーの人間にされていたのが悲しかった
CB、DBも嫌だったから、それなら逆でも二人がカプの方がマシだと思った時期もあったけど、自分は本当に本当にABの二人だけでいい
自ジャンルは、ABがメジャーだから恵まれてるとは思うけど、BAにもそれなりに需要があるってことだけでもツラすぎる
心が狭いどころか、人間としてダメかもしれないが、BA作品自体が許せなくて、この世からなくなったらいいのにと真剣に思う
34単一:2008/05/08(木) 12:58:42 ID:PSyklST70
>>33つ旦~

まあ下手な探究心は起こさない方がいいね。
「わざわざ見に行って叩く」のは愚痴スレでもマナー違反と見なされることが多いし。

そう言う自分も逆を見に行ったことがある。
交流のある同カプの人は、他キャラの絡むカプは駄目でも逆なら許容範囲って人ばかりで
一番萌えの合う友達がリンクしてる逆サイトを、試しに覗いてみたんだが
やっぱり凹むほど無理だった。
そのときには逆滅びろとさえ思ったものだけど、逆がなくなる頃にはジャンル自体衰退してて
自カプもなくなってるもんなんだよね。
35単一:2008/05/08(木) 16:59:57 ID:twh1MUE+0
さすがにわざわざ地雷カプを見に行く事はしないけどね。
でもどうしても目に付くんだよなぁ…
作品は無いから、萌え語りだけだからいいでしょ!とばかりに別カプ話する所とか。
いやよくないよ!ていうかそれだけ詳細にシチュ語りしてたらSSも同じじゃないか!
と思う。
36単一:2008/05/08(木) 18:07:13 ID:RCz7wgTQ0
他カプたたきは止めようよ

他カプ断固拒否の完全単一だけど
それともキャラの性格によるのか
BAの方がまだましかなーという人間だし
他カプ叩いてるのを見るのは心が荒む
まして自分から見に行くなよ。
判ってたことだろ…

37単一:2008/05/08(木) 18:34:30 ID:nxNMjnib0
別カプを見てしまう気持ちはわかる
私は個人のサイトは見ないんだけど、同人誌を買うためのサイトで
ついクリックしてしまってた
でも、半年ぐらい前からもういっさいやらなくなった
見て、後悔しなかったことがないから、やめようと決めた
数字版のスレも見なくなったな
今では好奇心から見てみたいような誘惑すらなくなって、安定してる
38単一:2008/05/08(木) 19:41:38 ID:AQNDwRo90
自分ももう本スレもカプ関係のスレも覗かなくなった
やっぱりその方が楽なんだよね
39単一:2008/05/08(木) 20:06:30 ID:T9K0KkDU0
しかしむこうから押しかけてくる(?)のはどうしようも…_| ̄|○|||

てかリバならリバで別にかまわんのだけど「だからどっちの気持ちもわかるの!」
「ABいいですよね!」「同じAB好きとして」って言ってこっちこないで…最初にリンク
張りましたーって言われて見に行って、あ、合わないわって思った時以来、こっち
からは近寄らないようにしてるんだ…。
もちろん逆でも同じことやってる(ていうか自サイトでそういうことをやってた)わけで、
どっちにもいい顔して相手に合わせて都合のいいことばっか言ってるのが見えて
しまって、ダメージ大きかった。
単一の人のとことかでもブログのコメントとかで平気でそういう話したりするんで、
見たくなくても見えてしまう。
結局自サイト引きこもりがいちばん安全なんだなぁ。
40単一:2008/05/08(木) 20:25:46 ID:z2OnXHg70
>>33
単一なのに逆カプ者にサイト見られた挙句似たような凸米された身からすると

がさつだけど愛らしいB
 →AB者がB可愛さのあまりにそう見えるだけ 別の視点も余裕で有り
繊細さのカケラもない獣のような攻めのB
 →AB者がB受けと落差激しいからそう感じるだけで世間的には普通の攻めの範囲

ってことがありがちかなと思う
最初から受けつけないせいで偏って見えすぎなんだと思うよ
だいたい、がさつで愛らしい受け+美形で男らしい攻めなんて組合せだと
同人界的に、絶対に攻めの変態化は存在しているはず
(うちは>>33と同ジャンルかと思うくらい似たカプ状況だが、
うちの場合、>>33のカプの攻めAはそれこそ深い心の傷がなかったことにされ
挙句に変態で鬼畜設定がありふれている)
自カプの悪いところには甘い、もしくは気づかず、逆カプの悪いところは目に付くんでしょう

頼むから単一は、逆カプ者だって同じ単一なんだと理解して
強行突破してくるのはやめてほしい
逆者にまで布教に積極的だったり攻撃的な単一なんて最低だと思ってる
4133:2008/05/08(木) 23:12:01 ID:iED3V7TtO
>>40
うん…何だか本当におっしゃる通りすぎて返す言葉もないよ…
視点の違いも、単一者ということでは逆カプの人たちだって、一緒だってことも
攻めAの変態化(てか鬼畜化かな…自分は苦手だけど)も確かにあり得るよ…

逆の人から見たら、それこそツライ話になってる場合はたくさんあると思う
上の人たちも言ってるように、わざわざ見に行くなんてことして、
勝手に傷ついたり、作品を恨んだりした自分が愚かなのは分かってるんだ
さすがに自分は凸米なんてしないけど、された身としては本当に理不尽だよね
普段は本当にABだけで充足してるし、逆の人に敵意をメラメラ燃やしてるわけじゃないんだよ
単一者としての熱い思いや一途な気持ちは、逆カプの人でも本当に同じなんだしね
42単一:2008/05/09(金) 00:04:43 ID:wjBdnuNo0
単一故に見られるサイトが少ない、寂しい、辛い、
その気持ちは判る。自分だってそうだ。
そうじゃなきゃこんなスレに憩いにこない。
だけど、だからといって逆カプや他カプを積極的に敵認定して
仮想敵あいてに戦うようなことはしない方が良いと思うんだ。
そう言う話題は見てて辛い。
もちろん、ABオンリーうたってるのに地雷のCAリクされた!って
嘆いたりするのはまた別だと思うけどね。

ここで憩ってる自分にとってのABが
実は別のレスの人のBAかもしれない訳だし。

叩きすれになるのは勘弁。
43単一:2008/05/09(金) 00:07:53 ID:kPEc40S10
自ジャンルの1つはABもBAも単一が多いので変態化は主流じゃないな

別ジャンルでABやってて、BAでなくCA者に凸されたことはあるけど
敵意むきだしな米(ABありえない滅びろ、みたいな)だけだったからスルーできた
けど同じAB者の不意打ちCA(BA)トークはきつい・・・
AB話目的で集まったのに、この間の展開でCAもいけるうんぬん、
あのシーンはこういう解釈でCAだ、AB者でもあそこはCAだと認めざるを得ないよねetc
無邪気にそれが当然というように話されて、自分はそういう見方をしていなかったのに
A受の萌えかたを具体的に教えられたせいで、逆にCAを表記だけで辛くなるようになってしまった・・・

それ以来自分も>>30のようなことがあるorz
A受のAがどんなものであろうとそれを知らなければスルーできていたのに
もう作品はともかくABトークは単一の人としかできない
44単一:2008/05/09(金) 01:56:05 ID:A8W2sVjW0
無性に寂しくて自カプが見たくて読みたくて
幸巡ってみたけど片手で足りる単一サイトさんは軒並み更新がなくて

でも鬱期だから雑食サイトさんのA×Bだけを覗き見させていただく気力はneeeeeee
辛い
45単一:2008/05/09(金) 17:46:03 ID:N2E7oXvY0
マイナー斜陽ジャンルの初期に人気のあったABに、最近参入。
で、近頃原作の流れ的に人気が出てきて活発なのがCA。
自分はC個人は大好きだがCAとかACとかは考えられない。
元々総受けとか、別設定なら攻め違い、受け違いも読むだけならいける
軽い雑食だったのが、今のジャンルではAB絡みは一切駄目に。
かろうじてDB取り扱いなら見ない振りが出来る、という感じ。
AC、CAはC厨にリク凸されて以来地雷も地雷。
リンク先はABメインかFGとAB、とかばかりで
ほんのりDB取り扱いはあるものの、CとABが絡む所は一切リンクしていない。

そんな中、感想をいただいた。
このジャンルでここまで熱いメールをいただいたのは初めてで、感激した。
が、もらったメールのHNとドメインに見覚えがあって、
何となく打ち込んでみたら…ABとAC取り扱いサイトだった。
はまりたてて飢えてた頃に少し読んだことがある。

相手は自分のサイトのことは一切触れてないけど、
一応同カプ取り扱いなのに一切知らんぷりで良いのだろうか。
だけどABよりACの方に熱がやや行ってるようだし、
内容分けている訳でもない日記の萌え語りなどは読んでいられなかった。
交流もってもサイトに通うのは多分無理だ。
常連さんみたいだし、多分C厨に凸食らったことも知ってる。
だからメアドもHNもサイトのものでも、名乗らなかったんじゃないかとも思える。

その人の人柄は良いし、AB作品は結構好きだし、
DBとかにかすってるサイトとは交流あるだけに、心苦しい。
ABの方だけに触れた※とか送るのは良いけど
日記ネタとかリンクとかになると辛い。
やっぱりスルーさせてもらって良いか…。
46単一:2008/05/09(金) 22:49:35 ID:PJI/XFad0
>>45
スルーっていうのは日記でレスもしないって意味じゃなく
「○○サイトの××様ですよね?」みたいに相手を特定して交流につながりかねない返しを
しないっていう意味だと取っていいのかな?
前者のような丸無視は、そこまで熱い感想くれた人を傷つけるから避けた方がいいと思う。
あくまで同ジャンルの誰かがくれたありがたい感想として、その場限りのレスをしたんでいいんじゃないかな。
はっきり名乗ってないのにドメインとHNで正体割り出して、先走ってあれこれ悩まれるのも
送った方としては困るもんなんじゃないかと。

で、名乗って交流求められた時点で、
「あなたのAB作品は好きですが、受け違いカプが無理なので日記などは読めません。そういう事情で
ほとんど引き籠ってますがそれでもいいですか?」って正直に聞いたらいいと思うんだけど。
47単一:2008/05/09(金) 23:18:53 ID:N2E7oXvY0
>>46
そう。
メールの返事を出すこと自体はもう決めてる。
感想メールは本当に嬉しかったんだ。
それで、感想嬉しい、ありがとうにとどめるか、
○○の〜って相手のことに触れるかで悩んでた。
でもそうだよね、気づくかもしれないけどスルーでも良い、
そんな感じだよな、相手もきっと。
狭いジャンルだから迷ってたけど、
交流しない出来ない理由が
相手の好きなものを嫌いと言わなきゃいけない訳だから
なにも自分からその方向に動くことも無いよな。

背中押してくれてありがとう、普通にお礼メール打ってくる。
48単一:2008/05/10(土) 00:45:56 ID:PKStp5hU0
普通に同カプオンリーサイトに送ったメールでさえ、
返事来ない事なんてざらだし
別に必ずしも返事しなくてもいいと思うけどね
49単一:2008/05/10(土) 03:51:40 ID:Pc6ngi0s0
友情と恋愛の境目のような、淡いプラトニックカプA×Bにはまった。
このふたりのカプは全体的に、ガッツリ恋愛や濃いエロが少なくて
「友情に近いカプです」「エロは考えられません」みたいなスタンスでやってる人が多い。

なのに、そういうスタンスの所でも、B×A表記なだけで近づけない自分…
プラトニック、恋愛未満なんだからA×BでもB×Aでも変わんなくね?と自分でも思うのに
なんでこんなに拒否反応が出るんだ…
50単一:2008/05/10(土) 15:34:52 ID:mg6V9P+90
>>49
ほんと、表記が逆なだけなのに好物か地雷か変わるんだよねー…
不思議なものだ
やっぱりカプ表記っていうのは、
一種その人の思想表明みたいなものだと思うからかな

自分にとって、萌えとは排他的なものなんだよな。恋愛にも宗教にも似ている。
あれもいいこれもいいって感覚が分からない。
51単一:2008/05/10(土) 16:30:35 ID:Okg7K92jO
たまに見かける作品の説明文。
BAっぽいけどABです!ていうの本気でやめてほしい。
その一言でも見る気が失せるんだよ…。
でも説明文に書いてあるのはまだマシで
さらにダメージ食らうのは作品の後書きに
BAくさいですねとか書いてあるもの。
その一言がなければ普通にABとして認識してられたのに…。
…我が侭だって分かってはいるんだけどどうしようもない。
52単一:2008/05/10(土) 19:30:51 ID:uafnww/gO
同じAB萌えの人とメールしてて、地雷を踏むのが怖いから最初に
申し訳ないんですがAB単一です
と断った
そしたら返事に
自分CBもいけますwww
ってあって、それだけでもうorzってなってしまった
自分の心が狭すぎて嫌になる…

単一の友達欲しいけどみんな雑食ばっかだよ\(^O^)/
53単一:2008/05/10(土) 20:11:52 ID:vc+dk9np0
>>51
あるあるある
全文同意
大事なのは書いた人がABという意識で書いたかなのに
たまに、リバ好きでもなさそうな人がそれやってるのは何でだろう
54単一:2008/05/10(土) 20:33:46 ID:9TRZ13D40
>>53
自分のABはちょっと特別
テンプレじゃないのよ
みたいな自意識で言ってるのが多い気がする

そのBAイメージも本人の勝手な主観で実像とはかけ離れてたりして
逆カプにも失礼なことになってるのになあ
55単一:2008/05/10(土) 20:34:37 ID:P8nshHJT0
サイト内の全ての作品はA×B単一
総受けが苦手な様で日記の語りもA×Bオンリー

ツボが近くて本当に禿萌えるんだけど、片隅にある自己紹介ページの
「書くのはA×Bだけだけど読むのはB×Aもいけます」
この一言だけで距離を置いてしまう…
56単一:2008/05/10(土) 20:51:13 ID:MQLH0Us60
>BAっぽいけどABです!

自意識もあるだろうけど、下手なフォローというか
受けが積極的な話を書いて「逆っぽいね」とか言われた経験者だと
先走って余計なこと言いがちな気もする
それが逆カプの実像とはかけ離れてて、逆の人にも失礼なのは同意
57単一:2008/05/10(土) 21:15:51 ID:PKStp5hU0
自分がA×B派だったとして。

可愛いAと男らしいBで、A×Bと表記→萌え
可愛いAと男らしいBで、B×Aと表記→萎え
BとCの絆を描いた作品で、BとCの友情ものと表記→萌え
BとCの絆を描いた作品で、B×Cと表記→萎え

世間の人はそんなに表記にこだわってないんだろうけどさ…たぶん
58単一:2008/05/10(土) 23:28:04 ID:Bm5AILaZ0
ごめん悪かったよ
でもABなのに「BAいいですね」とか「BA萌えますよね」とか言われたのは嫌だし
ジャンル傾向自体がA→B気味だからA←BなABは
そういう傾向を求めて来てくれたAB者にがっかりされるのかなとか
前に逆やリバそのものよりも襲い受けや精神的受け×攻めが苦手だ
A→Bなことに萌えるんだと言われたこともある
AとBのサイトですって書いたらプラトニックを期待する人に申し訳ない気もするし
もうどう説明書けばいいのかわかんねー
とりあえずABサーチ抜けてくるわ
59単一:2008/05/10(土) 23:31:42 ID:K2OYsGrK0
なんでこんな許容範囲狭いのか、というか自分は他人に影響されやすすぎる
作品と作者は別物なのに求め過ぎだよなあ
前スレかで、自カプ以外のカプは二人がそれぞれ演じてるように
みえるって人いた気がするんだけど、それ凄く羨ましい
60単一:2008/05/11(日) 00:47:57 ID:fyWVD3K30
>>58
別に素直にA←BなABサイトです、でいいと思うけどな注意書き。
ジャンルの潮流がA→B気味であればあるほど、そこにハマれないAB者は>>58のサイトが
憩いかもしれないんだしさ…サーチ抜けるなんて萌えが冷めたときでいいのに。
あと、ABなのに「BA萌えますよね」※が来るのは、逆王道やってなくても
一定の率で起こる事故みたいなもんだと思うよ。
うちは作品傾向じゃなくて、たぶん絵柄の問題だけで何回か来た…
61単一:2008/05/11(日) 03:31:13 ID:NOIqQxsf0
同ジャンル内でA×Bやってた人がC×Dに興味が移ったり
他ジャンルに浮気されるのも辛いけど
キャラ被りのC×BとかA×Cとかに移られるのがマジで辛い
より美味しいキャラが出てきたらそっちですか・・・・
しかも邪魔になったAやBを叩き出したりしたら最悪
62単一:2008/05/11(日) 15:30:48 ID:dbVHiJ8HO
>>61
よく分かる。
A×Bの関係や絆を全否定された気がする。
実際に手のひら返したように批判はじめる人もいるしね。
63単一:2008/05/11(日) 15:32:15 ID:sysoRr75O
>>61
>しかも邪魔になったAやBを叩き出したりしたら最悪
A×BだったがA×CやC×Aも始めて、もう明らかにCにしか萌えてない人が
本命はA×Bだと心にもない事言うよりは
スッパリ見切りを付けてくれた方がいいけどな…
A×CやC×Aの時のBを想像すると、本当に惨めで可哀想で悲しくなる
64単一:2008/05/12(月) 04:04:57 ID:nZ6s1KVjO
>>63
>A×CやC×Aの時のBを想像すると、本当に惨めで可哀想で悲しくなる
激しく同意
ACやCAって聞いただけで、じゃあこのときのBは!?
ってBのことばかり気になってしまう…

あと自分はAB前提のCBみたいなものが地雷中の地雷だ…
なんでわざわざ三角関係にしたがるのか謎
相互先の作品にあって、でも申し訳ないがこれは読めない…orz
CはAの幸せを願うキャラだから、余計にありえないと思ってしまうよ
65単一:2008/05/12(月) 10:20:27 ID:0mnl96eq0
>AB前提のCB
の人って、自分は完全にAB者だと思ってたりするから
多カプ好きの人より余計に相容れない場合が多い
前提があろうがなかろうがCBだろ…どうみても

こっちはABしか駄目なのに、AB前提だからって
CBやDBを当然のように語らないでくれ
66単一:2008/05/12(月) 11:51:46 ID:JI1EjVeC0
前提カプは前提になってる方のカプだよ。
AB前提CBをCBとか言われたら困る。迷惑。そんなのCBじゃない。
むしろどっちにも属さない「AB前提CB」者とかでいいよ。
67単一:2008/05/12(月) 11:57:05 ID:XtcCuWttO
>>61
あるある。
っていうか自ジャンルの好きカプサイトが今そうなりつつある。

ほぼA×Bオンリーサイトだった筈がある日突然日記でCについて延々と萌え語り。
しかも内容が「AとBがCを取り合って争うのっていいよね」みたいな感じでポカーンだった。
原作ではCは出番も描写も殆どない上に、Bとはまだ挨拶しか交わしてないというのに。
更に別の日の日記では「原作読み直してみたけど、Bって偽善者っぽいですよね」と言いながら、
Bのちょっとした行動にもいちいち文句を付け始め、
AがCとガチで言い争う場面は「AはCにツンデレ」発言とか
…どうみても悪い兆候です
68単一:2008/05/12(月) 11:57:25 ID:899bJ1W90
A→BだからABで、両思いはCBだったっていうSS読んで悲しくなった
AのBに対する心情がメインだからってAB表記にしないで…
69単一:2008/05/12(月) 12:30:38 ID:0mnl96eq0
>>66
AB前提のCB者じゃなくて
AB前提でCBも書いているABの人、のつもりで書いたんだ
分かりづらくてスマン

でも確かにCBが自分のカプだとしても嫌だな
本命はあっちだけどこっちもツマミ食いで〜みたいな気がして
あんまり気分がよくないから読まない
70単一:2008/05/12(月) 13:16:39 ID:jTxOgNbc0
>なんでわざわざ三角関係にしたがるのか謎

友人に三角関係しか萌えないという人がいるよ
ABとCBが同軸で大好きで、他は地雷だから総受けとも違うと言ってた
自カプとかすらないから気が楽でよかった
71単一:2008/05/12(月) 15:05:10 ID:Wcuxuopx0
いるいる。ABCが揃ってこそその関係が完成するんだって。だからAB CBの単一だって自分で言ってた
72単一:2008/05/12(月) 18:06:07 ID:EypEcoZZO
うちのジャンルの人達も三角関係大好きだよ
自カプA×B(接点濃)に同じグループに属してる人気キャラCを絡ませて
A→B←Cみたいに三角関係にしてるとこが大杉
原作ではAとCは接点濃いけどBてCはほんと同じグループってだけで会話も
ほとんどないのに。一部がやってるだけならまだしもジャンル内デフォな状態が凄く嫌
73単一:2008/05/12(月) 18:22:56 ID:yBOTCqKd0
同じグループならまだしも、ABと人気キャラCはグループも別だし
AとB、BとC、CとAそれぞれの絡みがあるだけなのに
何故か三人セットにされてるよ…
A×B好きならB×CやA×Cもいけて当然て、なんでそうなるんだよ
C興味ないんだよ、AとBの絆に入り込んで欲しくない
Cにだって、もっと仲良しの相手は他にちゃんといるのに、
Cファンは彼らじゃ不足らしい
74単一:2008/05/12(月) 22:47:58 ID:A1kw/Lhy0
自カプA×Bは結構扱ってるサイトさんも多いけど
その殆どがA×B←CやA←B←C前提の人達ばかりでへこむ
それでもA×Bしか扱っていない好きサイトさんがいくつかあって、安心して通わせて頂いていた
でもそういうサイトさん達も、かなりの確立でそのうちA×B←CやCBについて
語り始めたり、実際にCB作品をアップしたりし始めるからそれがめちゃくちゃキツイ

その人達がA×B本命ってのは分かるけど、やっぱり一回でも他キャラとの関連カプの名前が
出てきたらそのサイトさんはすぐブクマから外すし、サーチで見かけてももう行けなくなってしまう
今まで散々萌えさせて頂いたのに、それだけで通わなくなるのもサイトさん達に申し訳ないなあと思う
でもどうしても無理なんだ
75単一:2008/05/13(火) 04:32:55 ID:9zcLH+TzO
斜陽ジャンルだし、田舎住まいなので中古書店にも行けず、作家さんには悪いのだが(サイト自体閉鎖とかも少なくなく…)、オクで何年か前のドジン誌を買っている
自分はABカプ一筋だけども、ライバル入札者たちの履歴を見ると、ほぼ例外なく、ことごとくBAものにも手を出している
(大概、女体化ものも落札していて、結局、雑食てことなんだろうけど)
単一な自分がそのジャンルではものすごく珍しいのかな…と悲しくなる
何か変な意地が出て、競り合ったときは絶対負けるもんか、とか思ってしまう
ABとBAにどちらも萌えれるって、萌え二倍というよりは、自分からすると濃度がすごく薄まる感じがする
76単一:2008/05/13(火) 11:04:29 ID:Z6FSRL0w0
>>75
そんなのは人それぞれ
単一のほうが愛が深い主張は単一者としても勘弁
77単一:2008/05/13(火) 11:07:48 ID:oTXv0JqY0
まあまあ、自分からするとって言ってるし
ABとBAで萌え二倍な人は逆リバに行くんだろうし
78単一:2008/05/13(火) 12:57:17 ID:+TFsPMcn0
それもどうかと…
ABとBAは別なんだから愛がそれぞれ100%で2倍ってことにもなるんじゃない?
なんにせよ萌え方はそれぞれなんだし、他人の萌えの形をマイナスに捉えてしまうのはともかく
ここに書き込むのは76じゃないが勘弁してほしいな

自分もAB以外はほんっっっっと受け付けないから気持ちは理解も共感も出来るんだけど
たぶん平行で違うものも萌えられる人とは体内の「萌えバケツ」の数が違うだけなんだと思うんだ
生まれつきバケツを複数持ってる人もいれば、1個しか持ってない人もいると
79単一:2008/05/13(火) 14:22:15 ID:MH3/9zmiO
まあぶっちゃけ、自分がカプにこだわるのは漫画に入れ込み過ぎる、
キャラの幸せを祈り過ぎるからだと思うよ…
今のカプは年齢差から言って逆は犯罪にしか思えないから二人とも可哀想で嫌

何でもありな人は楽しければそれでいいんだから
性格改悪や犯罪ネタでも平気なんだよね
80単一:2008/05/13(火) 14:41:08 ID:QfXGB2z40
他人の萌えを貶すのはやめようよ、という流れで
いきなり年齢差カプ=犯罪pgrを始める>>79の空気読めなさは異常
81単一:2008/05/13(火) 14:41:48 ID:qxDJgAGg0
年齢差から言って逆は犯罪に思えないような単一カプの人だっているんだけどね。
82単一:2008/05/13(火) 14:55:06 ID:n/xan7jg0
やめようよ
一般人からしたら好きな対象をホモ妄想の対象にしてるのだってあれなんだから
83単一:2008/05/14(水) 05:19:06 ID:Z+oBvk4z0
うんうん
原作ではあり得ない恋愛関係とか妄想して萌えてる時点で
犯罪並みにきもい訳で目くそ鼻くそだよ、他を貶めても

あーーーーーーーー
数少ない単一神が日記でAB話をしなくなってきた
今までC単体萌えなのは知ってたけどこれは危険
そういや近頃総受けサイトの管理人さんと仲が良かった
もしかして夏コミで、なんてこと無いよね
お願いします
84単一:2008/05/15(木) 11:41:36 ID:VRhBMMqMO
ジャンルでも数少ないA×Bの方が先日B×Aを書いていらした。
キリリクということだし、もともとA受も平行してやってたから仕方ないかと
自分に言い聞かせてみるもやっぱりショック。
自分勝手な言い草だけど、これがきっかけでB×Aに移行したらと考えると不安になる。
85単一:2008/05/17(土) 00:15:08 ID:JJoiigSK0
過去の女関係とか本気でイラネ…
A×B単一ならAとBだけでいいじゃん
Bの過去の男関係なんてもっての他だけど
Aが過去の女とどういう付き合いをしていたかとかそういうのもいいです

嫉妬するB萌えってのも分かる気がするけど
A×Bだけが見たいんです…
Bを持ち上げる為に過去の女と比べるとか本当いらない
Bだけでいい
86単一:2008/05/19(月) 00:15:36 ID:b9BfGzlc0
よそはよそ、うちはうち!
うちのA×Bは誰がなんと言おうと完全単一なんだ、
どこまで行っても二人だけの世界なんだ
他がどうであれそれでいいじゃん

と頑張って自分に言い聞かせている。
よそのサイト見に行く時は仮に地雷に当たっても
別の次元のA×Bなんだと頑張って思い込む。

どうして趣味の同人サイトめぐりに頑張らなくちゃいけないのかは知らん
87単一:2008/05/19(月) 02:31:48 ID:5E0sjc9dO
最近、神が地雷カプにハマられてずっと更新がそのカプなんだ
泣く泣くブクマから消そうと思ったけど、
まだサイト傾向にABってあるから、またAB描いてくれるって信じてる…
でも日記に絵載せるのやめて下さい…避けられません…

何か旦那に浮気されても帰りを待つ妻みたいな心境だと思った自分キモス
88単一:2008/05/19(月) 13:27:41 ID:Jb2hQuMBO
最初からずっとABに萌えていて、周囲もAB好きがちらほらいて平和だった
でも原作で新キャラCが出てきた。何やらAと深い関わりを持っているらしい
急激に増えてくるAC、捏造色が強くなっていくAB…

確かにACの設定自体は美味しいし、
ABだってどちらかというと原作ではA→Bって感じなんだ
決して両想いではない、でも私はABが好きなんだ…
ACを貶すことはしたくないけど、AがB以外とくっついてると非常に苦しい
速攻でブラウザ閉じるくらい苦しい
おまけに最近はDBなんてのも出てきてうわああああ(ry

原作でもAC、BD描写があるから余計に辛い
C→A→B→DEなんて関係にも取れるカオス
もっと色々受け入れられたら楽しいだろうにな…orz

まとまりのない文章でごめん
89単一:2008/05/20(火) 15:51:16 ID:+28uE2UjO
カプ絵でもないただ並んでる絵をカプ表記されるのはキツイなー
AB好きでA攻めB受けならダメージ受けながらも耐えるけど
BがCより背が高いからBC表記とか本気でやめてほしい…
90単一:2008/05/20(火) 16:06:53 ID:lF9vdDFU0
>89
その人がBC萌えしてるとかでなくて?
並んでるだけの絵でもカプとして描いたらカプ表記するけどな。
91単一:2008/05/20(火) 16:30:20 ID:+28uE2UjO
ホモサイトじゃなかったりBCはコンビ(非恋愛)萌えって言ってるサイトでも見るんだー
カプ表記したらカプだっつーの
もちろん並んだだけの絵でも描き手がそのつもりならカプ絵ってのはそうだよね
92単一:2008/05/20(火) 16:39:19 ID:7J30Up3q0
>>89
あるねー
自分は×は性的な意味のCPでしか使わないで
ただ並んでるだけとか、ちょっとじゃれてる風な絵でも
好きCP以外は+表記してるんだけど
普通はそんな深く考えないよね
作者さんがカプ意識無くても普通に×使う感じ
93単一:2008/05/20(火) 16:59:15 ID:jNCCeT6lO
>>88
並んでるだけでも、その二人に恋愛関係を想定してたらカプだし
抱き合ってても、友情のつもりで描いてたらカプじゃないよ。

自分はそう思って描いてるけど、
もっと軽い気持ちでカプ表記する人が多いんだろうか…。
ほんと、「ACはコンビ萌え」とかね…理解出来ないよ。

地雷カプBCと表記してあったら、
BとCに確実な恋愛感情を想像して気持ち悪くなるんだけど。
もし深く考えずに描いているなら、
それで客足遠のく原因になってるよな〜…

>BがCより背が高いからBC表記とか本気でやめてほしい…
これは本当に同意。
94単一:2008/05/20(火) 17:26:42 ID:od0kymAE0
あるある
友情やコンビならACとか表記しないで間に+でも入れてほしい
些細な表記違いで地雷になるよ
95たんいつ:2008/05/21(水) 10:29:52 ID:iV14ROzI0
A×Bだと明らかにカプだけど、ABという短縮形なら
友情の意味でも使ってる人結構見る、紛らわしいのでやめてえええ

ただ名前の一部をつなげただけのコンビ名という形は
同人以外でもよくあるからかもしれないな
子袋とか滝唾とか津路駕籠とか
96単一:2008/05/21(水) 22:05:46 ID:C9pswuJrO
名前短縮あるある
本気で胃が痛くなるからカプのつもりじゃないならやめてほしい
ジャンルスレ見てきたんだが対抗の名前見るだけでもイライラしてやっぱり無理…
更に萌え語りまでついてたら泣きそうだ
もう引きこもりしかないな
97単一:2008/05/22(木) 00:09:08 ID:Nlym2Dm00
自カプの単一(801)かオールキャラ健全(ノマカプは可)のサイトしか見れないんだが、
最近の傾向なのか何なのか、サーチの新着に
「健全」「オールキャラ」などと書きつつ、実際はそうでないサイトが増えてきた。
普通にindexページに取り扱いカプ(ふつうに801)を挙げてたり、
そうでなくても中に入ると日記でカプ萌え語り、作品でもそれらを書いていたりする。
しかも自カプはややマイナーなので、逆カプばかり見るはめになってる。
もうオールキャラ健全と書いてあるサイトも、こわくて行けなくなってきた。
サーチの管理人、新規登録申請の時に一応内容に目を通したりしないんだろうか。
「女性向け」のキーワードに登録しない一方で「健全」には登録しておいて、
それでサイトの中は801の萌え語りだらけって何だよそれ…
こういう騙まし討ちみたいなのが本当に一番応えるよ…
98単一:2008/05/22(木) 00:48:08 ID:byL9Hklb0
もしかして「健全」をカプ要素なしの意味だと受け取っていない層が増えてる?
ハードなエロがないから健全、とか、BLだけど作風は健全、とか思って登録してるのかもしれない
サーチの管理人が目を通していたとしても
管理人自身が「この程度なら健全のうちか」と思ってしまったらザルなのかもね
99単一:2008/05/22(木) 00:53:35 ID:Nlym2Dm00
>>98
>ハードなエロがないから健全、とか、BLだけど作風は健全、とか思って登録

多分そうだと思う。
でもそれ、ありえないよね。
そんな思い込みでの登録が浸透したら、本当に801が苦手な層は
何を目印にサイト巡りするのか。巡れなくなるよ。
やっぱり「健全」ってのは「R18」etcの対義語じゃなくて
「女性向け(801)」の対義語だと思う。
100単一:2008/05/22(木) 01:01:04 ID:kZgbnOO50
単一者としては「健全」だったら一切カプなしオールキャラにして欲しい…

自カプA×Bのどっちかが絡むカプは見たくないから
「女性向け」「男性向け」「健全」じゃなくて
「BL」「NL」に分けてその中でエロあり・なしにして欲しいわ
でもまあくくりとしてNLは健全でBLは不健全wなんだよな
仕方ないけど
101たんいつ:2008/05/22(木) 02:15:29 ID:eo48QbFbO
えええええ
男女=健全っていう思考は普通なの?

男性向け同人では健全はエロの対義語だけど
女性向け同人では健全って言ったら男女百合801問わず
カプなしのことだと思ってたんだけど…。
102単一:2008/05/22(木) 02:26:48 ID:kZgbnOO50
>>101
普通かどうかは知らんが
うちのジャンルの幸では健全=男女カプを含むよ

他カプは本当にキッツイからカプ要素なしのギャグでも見たいと思って
健全+好きキャラ名で検索したら
A、B絡みの男女カプサイトが普通に出てきてもうねorz
103単一:2008/05/22(木) 02:42:18 ID:BI07XJuPO
健全不健全項目の定義については、明確にサーチに説明がほしいよね。
もしかしたら登録画面にはあるかもしれないけど、検索利用者(ROM者)の必読にも書いてほしいな。


マイ吐き出し。

A×B単一が好きで、キャラ単品AとBもそれぞれ好き、キャラ単品としてならCもDもEも…登場人物皆大好き!なジャンルがある。
他カプには全く興味ないし、中には地雷もあるが、気をつけて避けてるので滅多に踏まないで済んでる。
ある日、単品A絵が見たくなり、A取扱いイラストサイトを廻っていた。
以前C単品絵を見たくてBCやCD(両方苦手カプ)取扱サイトに行った時はC単品絵だけ見て日記等は見ずに帰ってくる、というやり方で全然平気だったので
例えACやDAサイトでも、A絵だけ見てすぐ帰れば平気だと思ってたんだ。
で、いざロムると確かにAしか描かれていない単品絵…なんだが、なんとなく違和感が…というか嫌悪感が。
大好きなAなのに何故だろうと思ったんだが、どうやらどことなく「CのものなA」臭がして嫌だったようだ。
上手く説明できないが、AはBのものなのとか言いたいんじゃなくて、単品絵A=誰のものでも無いAだと思ってたから、
正直単品絵なのにここまでカプオーラというか描き手さんの好みが出るのか…と愕然とした。
自分が深読みしすぎかもしれないが、本当にAとBの単品絵だけはこれを過敏に感じてしまって苦手で、他のキャラの単品絵は平気だから不思議なんだ。
(C単品と人間の体の一部だけが描いてあって「お相手はお好みで(もしくはこの手はAのつもりで描きました)」とかのエセ単品絵は苦手だが他は平気)
描き手さんが悪い訳ではないから完全に自分が今後気をつけてROMろうと思っただけの話なんだが、
CD萌えの人の描くAは好きなのにACの人のAは無理とか、AのものなCは平気(AC興味はないがC単品としては萌え)なのにCのものなAは嫌とか、自分心狭すぎるだろと本気で凹んだOTL
これも単一故の悩みかなと思ってここに来たんだが、単一としても違うようだったら申し訳ない。
すっきりしました、ありがとう。携帯から長文スマン。
104単一:2008/05/22(木) 04:11:36 ID:1jeaYLZ1O
>>101
明らかに夫婦や恋人だとか、
片思いでも原作にある描写の範囲の男女(エロ無し)なら
健全と言えない事も無いかなと思うけど…
その感覚も人それぞれかもね。

夫婦カプを目当てで探していたら、
絡みはあるが原作ではお互い何とも思ってない男女のカプも
普通に並べられてて困る。
105単一:2008/05/22(木) 06:43:59 ID:dqADoGaT0
健全は色々な意味があるからな。でも個人的に男女=健全って違うと思う。
自ジャンルのサーチは、R18の反対語が健全。つまり801も男女も、エロなければ健全
他に801と男女とカプ無しのカテもあって、ありがたい
自分は男女地雷で、カプ無しと801はOKなんだけど
健全カテで男女サイトがあったの見てから、健全っていうカテゴリは見ない
106単一:2008/05/23(金) 01:00:24 ID:5Uo0QH4R0
何か気付いた
自分キャラに一貫性がないのが嫌いなんだ
A×B、C×Dとかいろんなカプを並行でやってるんならおk
A×BとC×B等同じキャラが絡む別カプだと浮気じゃなく完全別世界のつもりでも駄目
A×B単一でも話によって設定や性格がコロコロ違うのはあんまり好きじゃない

原作と二次が違うのは当たり前だが
その二次作者さんの中のA、Bのイメージは一つであって欲しいんだ
スゲー納得した
チラ裏スマン
107単一:2008/05/23(金) 15:29:30 ID:ES5Sxbe+0
そういう人もいるんだね
別軸でいくつものイメージの自カプがあるのは好きだけど
別軸別カプになるといきなり駄目な自分が通りますよ
108単一:2008/05/23(金) 18:53:23 ID:IU28wu0/O
>>106
私もだ! 一字一句全てに共感したよ

ここサイト持ちの人もいるかな?
リンク先の同カプABサイトが最近CBも扱いだして涙目
もう行けないから自サイトのリンクページ(ブクマ扱い)から剥がしたいんだけど
狭いジャンルだし、剥がす理由が自己中すぎる気がして剥がせないでいる
もし似たような体験された方がいたらどう対処したか聞いてみたい

単一カプ主張バナーを貼ったら楽になるかなとも思うけど
全くの別カプに仲良い人が多いから誤解されたら嫌だなと危惧したり。
優柔不断すぎだな…単一てなかなか説明が難しいんだよね
自分の場合、一穴一棒主義てことなんだろう
109単一:2008/05/23(金) 23:05:28 ID:8a4kz71uO
>>106 ここにも居ますよー
110単一:2008/05/23(金) 23:15:10 ID:mS7zd71h0
>>108
初めて108のサイトに来た人は
リンク見てそっちもオーケーなのかなって思っちゃうから
剥がしてくれる方が嬉しいけどね

しかし自分の場合を考えると…そこだけ剥がすとか無理
やるならリンクページごと無くす
111単一:2008/05/26(月) 14:31:15 ID:xYyVWVS/0
>>108
リンク説明にCBありって追加しといて閲覧者にはそれを了解してもらい
リンクそのままで自分はもう見に行かなくなる
112単一:2008/05/27(火) 01:47:44 ID:j6z4N3Hl0
自分の好きカプはAB
最近やたらと「精神的BA、でも体の関係はAB」表記を見て凹む…

ヘタレ攻めと強気受けのABです、じゃ駄目なのかなあ
やっぱり精神的〜の方が手っ取り早いのか
中身は全部ABオンリーでも正直BA表記見るだけで萎えるんだ
せっかくの(実質)ABサイトなのにな…
113単一:2008/05/27(火) 12:42:46 ID:kYvZ9ekP0
そうかぁ、自分は精神的とかは別にどうでもいいかな
チンコどっちが入れられてるかが大事なんで
114単一:2008/05/27(火) 12:54:50 ID:YgRjjeIj0
>>113
自分もわりとそうかもw>どっちが入れられてるか

つか精神的BAのとこって、セクースの時になるといきなり攻めが
所有欲と征服欲を発揮するタイプが多いから、逆に萌えが大きかったりする
115単一:2008/05/27(火) 13:19:26 ID:OoUnRke00
自分はBA表記があるだけで「この作者さんの頭の中では入れる以外はBAなんだな」
と認識してしまって苦手
どっちかというとリバに近い感覚かもしれない
116単一:2008/05/27(火) 15:35:28 ID:76HU4P5aO
入れる以外でBAっていうのがわからん
数字の場合カプ表記って入れる入れられるの問題じゃないの?
男女だとまた話違うけど
117単一:2008/05/27(火) 15:49:56 ID:kYvZ9ekP0
自分は入れる以外でカプ判断しないので、精神的云々は全く無視できるな
118単一:2008/05/27(火) 16:18:12 ID:OoUnRke00
>>116
Bの方がAを好きで好きでアタックして(この辺の感じでBA表記)
本当は入れたいんだけど結ばれるならこの際受けでもいいや→AB
という感じだと気持ちリバかなと思う

作者さんはもちろんABのつもりなんだろうが、自分はそう思うってだけ
BA表記がないなら単なる積極的なBだなと思うだけだから
自分でも変なこだわりだとは思うけど
119単一:2008/05/27(火) 16:26:21 ID:kYvZ9ekP0
そういえば精神的ABと言ってるカプで、Aが入れたいと思ってるの見たことない
Aの方が見た目積極的とかリードしてるカプと認識してる
120単一:2008/05/27(火) 16:26:58 ID:meBIdYX30
私は精神的に逆って表記があると、それだけで見ないな
でも、その表記をやめろなんて思わないけどね
好きにやってくれたらいいです
積極的な受けは大好き
121単一:2008/05/27(火) 16:37:49 ID:OoUnRke00
>>120
そう、そんな感じ
直接的なエロや入れる描写がなくても逆カプサイトは見ないのと一緒
止めてくれとは思わないが自分も今は見ないでバックする
122単一:2008/05/27(火) 16:52:18 ID:kYvZ9ekP0
書く方も読む方も押しつけられることはないよね
逆に、ABで精神的BAが好みっていう人もいるだろうし
ていうかその表記してる人がそうなのか
123単一:2008/05/28(水) 12:54:13 ID:loRhJUu6O
遅レスだけど>>106に同意だなあと思った
124単一:2008/05/28(水) 21:47:53 ID:PYnKKhbQ0
>>122
自分はそういう表記のところも結構好きで通ってしまう。
(友人が逆なんだけど、友人の持ってるBA本の表紙をチラっと見て
「カッコイイBだ。こういうBを転がしてみたい」と内心思ってしまった
リバではないけど、攻めくさい受けが好き)
125単一:2008/05/28(水) 23:27:56 ID:Fc2ZT7WH0
逆カプの人が攻めとして描く男前な自カプ受けの方が好みって人の話はけっこう聞くよ

逆カプそのものは違和感あって見れない人も
精神的逆なら理想の受け見たさに飛びつくことが多そう
126単一:2008/05/29(木) 00:32:16 ID:CvUTSM3P0
ああ分かるな
ABサイトだとどうしてもBが耽美受けとか可愛いBちゃんになってて
男前受けが好きな自分はいっそ逆カプBAのBの方が好みなんじゃね?と思うことはある

でもBA表記を幸で見るだけでも辛い自分は
精神的でも逆カプ表記された時点で駄目だわw
127単一:2008/05/29(木) 01:21:03 ID:ihoNlPvvO
自分が受として萌えるキャラは大体かっこ悪いタイプだから、
そういう事はないなあ…
128単一:2008/05/29(木) 05:26:24 ID:T26Dn2fk0
すごいわかる。精神的逆は結構受けがエチの時嫌がらずに積極的だから、
むしろ目印として探しちゃってるかも。
129単一:2008/05/29(木) 10:04:38 ID:u5tyhZrE0
面白いねこれw
書いてる人は単一のつもりで書いてても
書きようによって同じ単一の人を引かせる場合も引き付ける場合もあるのか
結果トントンならまあ別にどっちでもいいんだろうけど
130単一:2008/05/29(木) 10:48:05 ID:IeIBPJRg0
書き手側からすると誰かを楽しませるために書いてる、じゃなくて
自分の書きたいものを書いてるだけだから
それを見た人が引くのも好きになるのも見た人の自由だしね
131単一:2008/05/29(木) 13:41:36 ID:4g9Fu0ga0
精神逆は、体は逆にならないって安心感があるな
精神って断ってるから
132単一:2008/05/29(木) 17:22:17 ID:89QAdmteO
そうかなー。
精神でも逆要素がいけるとなると
いつ体も逆になるかわからないから自分は不安だな。
133単一:2008/05/29(木) 17:29:38 ID:LPLqXAlv0
精神は逆なのに、(ていうか精神逆っていうのがよくわからないけど、
この性格だったら受けにする攻めにするって基準のことかな)
外見だとか他の要素があって、どうしても体はこの受け攻めにするしかないって表明だと思うんだ
134単一:2008/05/29(木) 18:07:13 ID:fXRRY+Qj0
逆になったらなったで諦めてさようならする
ごく普通にABとしか謳ってなかったところでもいきなり逆転したりA受け別カプになったりするもんだし
ずっと気にしてるよりそんときの萌え熱を重視するなー

まあ精神的BAとか表記してなくてもBが積極的だったりAの弱いところをBが受け止めてる要素が
ふんだんに含まれてる作品作ってくれるところが一番神だがw
135単一:2008/05/30(金) 11:59:33 ID:M43dj/3aO
エロなしだとA←BとBAが同じ所もあるよね
前に出てたけど、AとCが同じコマにいるだけでACとか
そこらへんはもう個人の自由だね
自分はAB以外は表記だけでも見るのは苦手だけど
過剰になる方がバカだなと我ながら思ったりもする
136単一:2008/06/01(日) 01:44:28 ID:sw8V66pn0
結局交流するには雑食の人ほど有利なんだよなあ…
よそでは地雷カプはスルーして、自カプ萌え語りのみに徹する、
自サイトでは自カプのみ
…と、それなりに妥協して、交流の努力をしたいんだが。
どうも心が弱くて難しい。
原作にはまだまだ萌えてるんだから頑張りたい所。
137単一:2008/06/01(日) 02:14:01 ID:GEMLnOXwO
自分はもう交流諦めてるなー
正確に言うと、交流してたけど段々辛くなってFOしてしまった
元交流相手は全員雑食
無理があったわ…

攻めも受けも同じくらい好きなんだけど、受けが別のキャラと夢中でセクロスしてるのを見ると辛くなる
何だか自分が浮気されたような気分になっちゃうんだ…
138単一:2008/06/03(火) 13:52:50 ID:X1VdYnZkO
>>137
自分が浮気されたような気分解る。切ないよね。
同人は攻め→受けが多いから余計に、攻めも同じくらい好きな自分には辛い。

マイ吐き出し。
妹がAC本命な雑食で自分はAB単一なので嫌でも目に入ったり耳に入ったりするあらゆるACや他カプが…。
妹は悪くないしなるべく避けてるんだが、どうしても隣の部屋の音とか電話の声が聞こえて地味にくる。
早くバイト代貯めてせめて自分専用のパソコン買えるように頑張るよ…。
歳も近いしいつも同じジャンルに嵌まるし売り子や原稿も手伝ってくれるし普段から仲はいいんだが、
妹は雑食だからABも読むのと身内の気兼ねのなさで、いくら言っても微妙に住み分けしてくれないんだ。
イベでの買物別々なのに、リビングにAC本や原稿出しっぱなしとかもうね…。
どんなに頼まれてもAC本の表紙は描いてあげられないよ…妹は手伝ってくれるのに駄目な姉でごめん。
まだ小遣いあげられないけど今日の晩御飯妹の好物作るから許しておくれ…orz
139単一:2008/06/03(火) 15:31:20 ID:uPNwsXfV0
うちは原作から受けが誰とでも結構仲良いので、
攻めが受けを可愛いとか好きだとか、誰にも渡したくないとかしか
書いてなくて受けの気持ちがはっきりしない虹創作だと、
AとBしか出てないABのはずなのに、全然満足感ないな
140単一:2008/06/03(火) 16:46:02 ID:dWujyW+E0
>>139
ああそれ分かる
基本的に二次って何でか攻めが受けを溺愛してるお話が多い、というか自分はそんなのばかりぶち当たる
A×Bと書いてあって他カプ前提とか当て馬が無いなら安心して読めるんだけど
受けさんが一方的に愛でられてるだけのお話はちょっと寂しいよ
ほのぼの系の抑揚の無い話はつまらないと言われがちだけど
例え他愛ない日常の話でもお互いが相手を大好きだから一緒にいるんだな、って分かるものが一番好きだ
141単一:2008/06/04(水) 00:33:29 ID:2dbSSyMNO
受ばかり愛でられてるってよく聞くけど。
自分の場合どのジャンルのカプでも
そういうシチュは経験した事無いので何か理不尽な気持ちだ。

自カプA×Bの受Bは、攻としての需要ばかりが高いよ…
ジャンル一の王道はB×Cだし、B×Aを中心としたA総受も人気。
原作ではますますBは受っぽく、
AとBとの絆は深くなっているように見えるのに人気はどんどん落ちてる。
かと言ってA×Bオンリーの所でも、受の扱いはけして良くない。
B×CやB×Aだと確かに受優遇で攻の扱い悪いけどな。
142単一:2008/06/04(水) 00:47:18 ID:7yBSC+h10
数十あるSSのうち、Bの過去の男だのAの元カノだのに触れる話は一つ二つ
それだけで残りの萌えAB話を見るのにも
ああここのABはお互いだけじゃないんだなと思ってしまう

そしてマイジャンルはABが最多カプだけど
B総受けがデフォだからほとんどのサイトがそう
損な体質だなとつくづく思う…
143単一:2008/06/04(水) 08:21:19 ID:rKajaMaK0
ジャンルやキャラが分かってしまうかもしれんが、吐かせてくれ。
キャラとかが分かったとしても察してくれ。

自カプであり公式のA×B。
Aは正直人を見る目がない女で、Bが好き。
周りに見る目がないと言われても好きでいる、だから公式の攻めタイプが好きなのに
サイトはB×Aとか、言いやすいのか普通の雑談でもBAとか
挙げ句の果てにサーチまでもがジャンルにB×Aになってた…orz
サーチは基本男が攻めってなってるみたいなんだけどさ……。
サイト見てもB攻が多くて……。
上で書いた雑談とかでも好きな公式カプはB×A〜とか書かれてると
本当に公式の二人見てるの?と思ってしまうんだ……
なんだかそう思う自分って心が狭いのかなorz
しかも、C×Aという地雷カプが公式より需要あって扱ってるサイトも多い。
公式なのに堂々と言えないのはこのカプが初めてだ……
144単一:2008/06/04(水) 08:35:51 ID:nLRjxakz0
>143
どっちが男でどっちが女だ。A子×B男?
普通男女カプは男×女だよ。
男女は表記の逆転には寛容だし特に区別しないことも一般的だけど、
だからこそ

>Aは正直人を見る目がない女で、Bが好き。
>周りに見る目がないと言われても好きでいる

これでB男×A子表記はおかしいっていうのは、ちょっと無理があるような。
145単一:2008/06/04(水) 08:41:07 ID:PbrFy1JL0
>>141
それって攻めキャラの方に萌えてると受けになるっていう
ここでよく言われてたパターンじゃないの?
Bはあんまり萌えられてないキャラだから攻めにされることが多いんじゃない?
146名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/06/04(水) 09:10:01 ID:/qgGEM4q0
単にそのジャンルで女×男が浸透していないだけじゃなくて?
147単一:2008/06/04(水) 09:44:22 ID:X+aHOYCT0
>>143
自分数字者だからズレてるかもしれんが、
同じAとBのカップルで同じネタだったとしても、A×BとB×Aでは
それぞれの反応やら何やらが微妙に違うってことなのかな。
数字なら最終的なカプ表記基準は「するとしたらどっちが上か」だから
(だから上でよく挙がるような『精神B×A』とかも出てくるんだろうし)
>>146の言うとおり女×男が浸透してないだけじゃないかなーとも思うね。

何にしても143にとってA×BとB×Aが違うものなら、そう感じることは
別に間違いとかじゃないし、143のこだわりとして持っていて構わないものだと思う。
心狭いとかこのスレの者が言えないよw
ただ実質作品としてはA×Bの人も、男×女だからB×A表記してたりもするだろうね。
そこにこだわらない人を責める事もできないと思うよ。

あと公式じゃないカプは数字も含めて、公式じゃないから二次創作するって面もあるんだよ。
自分の好きなカプの更に好きな解釈(受けのほうが攻めのことをより大事にしてるとか)なんか
ほぼオンリーワンだけど、別に堂々としてていいと思ってる。(版権者や関係者に対してはともかく)
カプ表記は同じなのに解釈が違うって、幸とかじゃ探しにくくてそれはそれで辛いw
148単一:2008/06/04(水) 09:49:30 ID:ae0qGJt10
男女カプは性別で攻め受け決まるから。
男を先に持ってくるのは普通。
好みで積極的な女子シチュを女×男って書くのはあっても、男×女と女×男を
厳密に分けたりしない。分ける定義もないし、全ては男×女の中のひとつ。
(ジャンルのローカルルールがある場合は別)

>143が好きなタイプのB男×A子(143にとってのA子×B男)がないのは
しんどいと思うけど、表記面ではB男×A子が普通なんだと割り切った方がいいよ。
149単一:2008/06/04(水) 12:53:58 ID:bw3NE9+j0
本当に道具や指でA子が攻めてる特殊シチュも表記はB男×A子のままってこともあって
男女カプはけっこうカオスだと思う
150単一:2008/06/04(水) 13:42:32 ID:5o3ILERZ0
自分もノマ単一で女×男だけど
女が責めるエロ作品でも男女って表記してる。
>>143にあるように、呼びやすいって理由からだけど。
表記は、ペアが同じならどっちが先でも構わないな

しかし表記が男女で中身女男ならまだしも
女が男を好きなのが公式なのに
サイト作品見てもB攻多い&公式表記というのは切ないね。
151単一:2008/06/04(水) 14:20:34 ID:3LQUOmET0
久々にここきた…もうだめだ辛い
流れを読まずに愚痴吐かせてください

そもそも私の好きな二人は、受Bは攻人気、攻Aは受人気の方が最初から強かった
それがここ最近どうも攻Aの受人気が上り調子っぽくて、ミクシでもコミュがめちゃめちゃ盛んに動いている(←みてきた)
それはまだ良い、逆カプや逆扱いは己で見ないよう気を付けていれば済むことだし
がしかし、ここにきて極めつけのA単体厭離、主催は無論Aを受として扱っているサークルさん
別にカプ厭離でも受厭離でもなくキャラ単厭離だから参加したって良いんだけど、なんか違うんだよ
心がもよもよするんだよ、辛くて泣きそうで、苦しい
きっとバナも貼って参加表明するだろうけど、心はいつだって血を流している
そんな気持ち
152単一:2008/06/04(水) 17:29:48 ID:fzT91g8TO
>>151
無理して参加しなくていいと思うよ。

自カプの攻めAも、受け人気が高いので、
自分は今まで開催されたA厭理は全てスルーした。
しがらみとかあって不参加は難しいかもしれないけど、
心の平穏のためにも、何か不参加の理由作ればいいんじゃないかな。
自分から苦しい思いすることない。
153単一:2008/06/04(水) 20:21:49 ID:BNnUfaKy0
>>139
でも原作がそんな状況だからっていっても
それに反発して、好みじゃない関係性書くわけにもいかんしさ。
たとえば純粋な好意を向けてくれる受けを汚してしまうんじゃないかと
自分の性欲に苦悩する攻めとか書きたかったら、
それは原作の関係性が単一っぽくても総受けっぽくてもやっぱ書きたいでしょう。
154単一:2008/06/04(水) 20:35:35 ID:bNBlc1Rd0
単一でも、片方の気持ちが分からないものは苦手だなあ…
自カプは受視点の作品ばっかだけど、
原作では攻←受なのと攻がかなり意地悪な性格な事から
一応両思いになって終わっても、
攻は賭けか罰ゲームで受に付き合ってるだけという疑惑が消えない…
155単一:2008/06/04(水) 21:31:10 ID:fFlj+aJtO
そこまでいくと単一カプ云々じゃなく単に好みの問題じゃね?
単一者も両思いラブラブが好きな人ばかりじゃないだろうし

自分はA←BのABが好きだから、たとえ単一ABでも
A→Bっぽいとなんだかキャラが違う気がして読めないな
156単一:2008/06/04(水) 21:43:24 ID:BNnUfaKy0
同意
157単一:2008/06/05(木) 03:37:17 ID:NGvb4Atm0
>141
すごく同意。
自カプA×Bもまさにそんな感じだ。
そもそもB受けってのが全くなくて…王道はB×CとB×D、たまにB×Aみたいな。
B受けがあったとしてもC×B。
嫌いっていうわけではないけれど、やっぱり自分はA×B以外受け入れられない。

何ていうか…孤独だなあといつも思ってるよ。
自分勝手なだけなのは分かってるんだけど…。
自分の描(書)いた作品じゃなくて他の人の作品が読みたいよママン(´・ω・`)
158単一:2008/06/05(木) 05:03:36 ID:QBON859V0
人気無いキャラ好きになるとつらいよね
159単一:2008/06/05(木) 12:09:04 ID:7CTr7uly0
人気あっても、地雷が増えるから辛いよ…
単一じゃなければ人気キャラならうはうはだろうけど…
160単一:2008/06/05(木) 12:27:42 ID:QBON859V0
自分は受け攻め逆じゃなければ、別軸総受けのAB読むのも全然萌えるし
CBとかの表記見てもスルーできる
161単一:2008/06/05(木) 13:29:14 ID:lir7PUQI0
>>160
>別軸総受けのAB読むのも全然萌える
すげー羨ましいとは思うけどこの辺り単一とは言いがたくないか
そういうのも厳しい人がここに来るもんだとばかり思ってた
162単一:2008/06/05(木) 14:05:16 ID:QBON859V0
他の次元でどうだろうと知ったこっちゃないよ
ABにしか萌えないから自分は単一だと思ってるよ
163単一:2008/06/05(木) 19:55:13 ID:7CTr7uly0
>>160
そういうのが平気な人はこのスレの住人じゃないと思うんだ
単一って、別設定でも総受け総攻めor自カプのキャラ絡みの
他カプが地雷な人だと思うんだが
164単一:2008/06/05(木) 20:34:14 ID:AO4RHZeV0
>163
単一かどうかは>162の言うとおりだよ。
このスレの目的が「ここで愚痴や悩みを書こうよ!」ってだけ。
だから指摘するなら、単一か否かじゃなくて
スレ違いか否かになるんじゃないかな。
165単一:2008/06/06(金) 11:30:09 ID:0u6FSS0n0
単一でも置かれてる状況によって
別軸総受けの中に自カプを探すしかない人はいると思う。
その状況を愚痴るのはこのスレ向きだけど
総受けの中に自カプ見つけてウハウハです! みたいなのは主旨と違う感じ。
>>160もそこまでは行ってないんだけどね。
166単一:2008/06/06(金) 11:39:33 ID:07pDk0ErO
自分の場合は、総受け=自カプ攻めも棒の中の一人って偏見を持ってしまうから
どっちかと言うと総受けサイトに自カプがないと安心する
167単一:2008/06/06(金) 13:38:52 ID:guPPDnTe0
アンソロの執筆者が他カプメインや総受けの人ばかりだとわかると
自カプ単一のアンソロなのに悲しい気持ちになってしまう。

完全単一の人の作品は見たいからたぶん買うけど
他カプのアンソロとかけ持ちの人の方が多いとか、もうね…orz

とりあえずスルーできる人は、スルーできると申告してくれなくていいです。
自分が強固な単一だってことは自覚してるので、今だけ泣かせて。
168単一:2008/06/06(金) 19:56:12 ID:3K15J1F90
>167
滅茶苦茶あるある
つい最近買ったA×B(男女)アンヌロの執筆者もほぼ全員が普段はA受けだのA攻めだのの
数字者さん達で主催さんに頼まれたから書いたんだな、ってのが分かって悲しくなった
その主催さんからしてA関連の数字をかかれる人で、自分も数字を嗜むからそれに関しては何も言わないけど
大好きなA×Bオンリーのアンヌロの筈なのに一度目を通しただけで後は読めないままだよ
169単一:2008/06/07(土) 08:09:35 ID:SyoaXLqb0
好きカプはA×B。
Aは受けとして人気。
Bは総受けキャラとして人気。
A×Bアンソロが出てwktkしたら内容はほとんどが「AとBが出ているだけ」なギャグか、
(B受けの中でもC×Bが多いので)Cがちょっかい出す話がほとんど。

コメントで「普段はD×Aやってます☆」なんていうのはスルーするからいいよ。
ラブラブだったり、お互いのことを心から好きなA×Bの話が読みたいよ。
170単一:2008/06/09(月) 11:51:29 ID:Qhw8BrIj0
ROMジャンルのマイカプA×BはCが絡んでくるパターンが多くて、
(原作もC→A×BとかA×B←Cとかに解釈できそうな展開が多い)
そんな中まっすぐA×Bだけを書き続けてるサイトさんは本当に大好きだ
AとBの恋模様だけで埋め尽くされてるサイトさんも、
Cは出てくるけどあくまで同僚として、仲間としての線引きがきっちりしてるサイトさんも、
(後者は特に嬉しかった。このCが見たかったんだよ!と思った)
全員抱きしめて回りたいほど大好きだ!
誰かの萌えが自分と同じだったときって本当に嬉しいね。(ROMだけじゃなく、自作品に萌え※が来た時も)
この単一属性のせいで色々苦しい時もあるけど、これがあるから同人はやめられないw
171単一:2008/06/09(月) 20:48:11 ID:p12ZWC0bO
すごくわかる
170大好き
172単一:2008/06/12(木) 01:28:09 ID:wbMHX5Vu0
AB最愛でABとCDの混合サイトを運営している(更新はほぼAB)
(複数CP取り扱いだけど重複は一切ないから自分では単一と認識しているが
もしスレ違いだったらごめん)

ABCDは原作でも仲がよくて
ジャンルにおける王道はABとDC
だがAが話の中で既に過去のキャラになってしまったこともあって
ABへの新規参入はほとんどないのが現状

そしてここにきてD受けがブレイク
CDサークルも増えて最初は嬉しく思っていたが
最近自分のサイトへ遊びに来てくれる人に
D受け最高!好きなCPはCDとBDです〜といわれることが多くて段々涙目になってきた

自分は確かにABCDの仲がいいのが好きだけどそれはあくまで友情で
AにはBしかだめだし、BにはAしかだめなんだ
CDは好きだけど、決してD受けが好きなわけじゃないんだ

最近新規参入したところではAというキャラ自体を取り扱っていないところも多いし
ABは減っていく一方だからぴりぴりしすぎている部分があると思うけど
上のようなことを言われてしまうとその人が寄せてくれた感想の言葉ですら素直に受け取れない

どんどん狭量になっていく自分自身がわかってつらい
173単一:2008/06/12(木) 09:15:59 ID:75KDR23c0
>>172
わかるなぁ…
CDだけ取り扱いっていうならともかく、
ABとCD取り扱いなところにどうしてBDを持ち出すのか…
新規CDサイトさんが好きカプの説明に書いてるとかってのと
話が違うよね。
わざわざ言わないでいいよ^^と思ってしまう…
174単一:2008/06/13(金) 22:52:50 ID:4u0jdpMC0
うちもABCDって四人組で仲良いから、そのチーム扱ってると「どの組み合わせでも良い」
と認識されて話題振られるから辛い。


ABメイン。CやDも脇で登場させるけど、ABにCやDが恋愛で絡んでくるのは苦手なんだよ……。
CやDがABに向ける感情は、あくまで友情や憧憬。
サイトトップにも、AにはBだけ。BにはAだけのABオンリーサイトって明記してる。
他カプが苦手である事も、日記やアバウト等に書いてる。

自ジャンルは大分昔にアニメ化した事がある。
が、自分は原作にはまったのが最近で、かつDVD化もされてないためアニメ未試聴。
お付き合いのある管理人さんが、それを知って当時のビデオをダビングしましょうか、と言ってくれた。
それは凄く有り難い。お手数でなければ、とお願いして、ダビングして貰った。

でも、渡してもらう時に
「この巻に入ってる第○話はCAっぽいシーンがあって〜」
「この辺りはDとBが良い感じなんですよ。BDは同人では〜な傾向があるカプなんですけど〜」
と解説されたため、一週間も経つのに未だに一本も見れてない。
途中、何度も「AB以外のカプは苦手で……」って話題逸らしたけど、相手は雑食な方だったらしく
少しするとまた他カプの話題に流れてた。
なんて言うか、解説の有無でビデオの中身が変わるわけじゃないのに、ビデオを見ようとすると
あのときの会話と苦痛が蘇って、どうしても見る気になれない。
特に
「CA好きだった頃に特別に編集した、CAなシーンだけの厳選ビデオ」
に関してはずっと見られる気がしない。
もっとカプに拘りが無かったら色々楽になるのに。狭量すぎる自分が気持ち悪い。
175単一:2008/06/14(土) 01:32:26 ID:23kKOGI90
それは相手が結構KYだと思うが
176単一:2008/06/14(土) 17:40:08 ID:Vqp7SC/U0
>>174
狭量だからじゃないと思うよ
少なくとも、誰かの感想を押しつけられてビデオ見るのは
気分に水差されて楽しみが半減するもんだと思う。普通でも
そこにカプ違い話のダブルパンチじゃ辛くもなる

ジャンル仲間や新規が少ないジャンルだと
カプ違いでも大丈夫ですよ!って人の率が多くなって
その「大丈夫ですよ!」を相手にも当然のように押しつけて
「大丈夫だよね!」とやってしまう空気がたまにあるね

あまり辛いようなら、少し距離を置くようにしたらいいよ
相手の人にも悪気はないだろうから、それが迷惑になってるんじゃ
お互いにとって不幸だし
177単一:2008/06/14(土) 19:12:14 ID:1al9e1Vv0
>>175-176
レスありがとう。

話していて分かったんだけど、相手の方は「複雑な恋愛関係」に萌える方だったらしいんだ。
だから、AB話を振っても「過去にCAを経てのAB」や
「本命Dに手を出せない二人が、お互いを代替としているAB」
に萌えるって話に流れて。
何しろ古い作品だから(原作終了から10年以上)、どのサイト・サークルさんも雑食が普通。
相手の方もそういう萌え話が当たり前だと思って振ってきたんだと思う。
他カプも苦手だけど、それ以上に本命カプに他キャラが絡むのが地雷だから、
>>176の言うとおりちょっと距離を置こうと思う。

相手の方のAB観(他キャラが絡んでもAとBが関係していればAB)と
自分のAB観(AとBは心も体もお互いだけなAB)は決して重ならないものだと分かったから。
178単一:2008/06/16(月) 05:41:19 ID:oCLe0p7+O
豚切り吐き出しごめん。
AB単一が好きすぎて、しかもどんなABでも萌えられることに気付いた自分は最近妄想がカオスだ。
恋愛的に接するキャラ全てはおろかモブもAとBしかいない世界(AとBが沢山いる世界?)になりつつある。
例えばハタチのAとBが二人で買い物に行ったらレジの店員が18歳のAで二人の後ろに並んだお使いの子供が5歳のB。という感じ。
下手すると20歳A×20歳B←18歳A、のようなカオスになってしまうしなにより混乱しそうだ。
単一だから二人しか出てこない話だと限界があって、思わずこんな考えに至ってしまった。

ところで、ここにいる人達は例えばさっと見ただけの漫画とかでも単一思考になるんだろうか?
自分は例えば付き合いでさらっと読んだだけのジャンルとかだとどんなカプでもまあまあ受け入れられる(積極的な萌えはない)が、
自分からどっぷりはまって萌えてるジャンルには単一こだわってしまうんだ。
自分が一度に一ジャンルしか愛せないからだろうか…不器用なだけかな?
179単一:2008/06/16(月) 11:54:26 ID:AwzWb0150
自分も一度に一ジャンルだよ、しかも単一カプ
読むだけなら他ジャンルも読むけど活動するのは一つだけ
次点で同ジャンルに好きカプがあることもあるけど明確にAB>CDその他になる

たいして興味ないジャンルだと総受けでもフーンと思う程度
少し好きなジャンルで好きだと思うカプだと単一以外だとボミョウになるから
一度これだと思うとそのカプ以外は受け付けないらしい
180単一:2008/06/16(月) 14:24:04 ID:vWKYvOs+0
>>178
そのジャンルによるかな
基本的に自分が好きになれるのはどのジャンルでも割とさっと1カプのみなんだけど
なぜか「絶対他は見たくも無い」ってのと「他カプも普通に見られる・でも萌えはABのみ」に分かれる
自分がジャンルに対して積極的とか消極的とかは関係ないから不思議w

今ハマってるジャンルはどっぷり5年ぐらい萌えてるしカプは当然ABのみしか萌えないが
他カプもよそごととして読んだり楽しんだり出来る。あくまで楽しむだけで萌えとは違う。
前ジャンルは正反対だった
181単一:2008/06/17(火) 10:22:31 ID:81pKagp70
自分がやってるのもよくありがちな
両方受けとしての取り扱いが多いABで
多数派はCA&DB。
サークル配置もCAとDBのバラン的配置にされる。
そしてオンもオフも需要が「DB好きな人の中に少しいるB総受派」
の人にしかない…
(うちの本を買ってくれた後隣サークルのDB本も買っていくから)

つ、次の夏コミこそAB単一派の人と巡り合うんだぜ…
182単一:2008/06/22(日) 13:02:41 ID:PiEFFtaM0
ここ数年ずっとA×Bのみで活動してる。
これから先も当分は変わりそうにない。
そんなマイジャンル、おととしくらいまではB総受け傾向が強かった。
「変態攻め(Aもその一員)に囲まれたB姫」ばかり。
でもひとり黙々と、
「ごく普通の友人たちの間で、なぜか二人だけ恋に落ちてしまったAとB。
それは二人の心に特別な結びつきがあったから。苦悩やときめきもまたよきかな」
というテーマをさまざまな角度から書き続けてきた。
やがてジャンルが成熟してくると、B総受けじゃない人々が登場。
大喜びしたけどつかの間だたよ。
今度のみんなは
「A総受け・でもBに対してだけは攻め」
に移っていくのはなぜだろう・・・
「私、Aと結婚したい」と言い出すと危険信号なんだ、変わっていくんだ。

A×Bは数年でもまだ書きつくせない深いカプだよ・・・
AにはB、BにはAだけじゃ足りないのかいセニョリータ・・・

もう達観してる。
でも時々せつない。
183:2008/06/24(火) 01:13:48 ID:oTDtSxEe0
ホシュ
184:2008/06/24(火) 17:22:36 ID:oinaE1SyO
>182の本を読んでみたい!
非常に萌える設定だ!
ここが2chじゃなかったらorz


これだけじゃアレなんで呟き。
今度色が違いのキャラが出る。
ジャンルの人たちはみんな色違いに萌えてて、たとえば元々白いカラーリングな受けBがいるとするとA攻め×(黒B×白B)みたいなのがイイとか言ってる。
…色が違うからって別キャラじゃないと激しく思うんだぜ…。
これからそういうのが増えると思うと激しく凹む。
185単一:2008/06/28(土) 02:04:18 ID:2G1mHG6hO
吐き出し
自カプは可愛い系男A×逞しい系男B単一。王道はもちろんBA。BA規模がABの10倍くらいある。
逆カプきもい有り得ないBAだろJKと否定されたり、Bは変態なんだぞと言われてもめげない。むしろ変態受け大歓迎だ。
ただ、これだけは地味にダメージなのが、「好きなカプ何ですか?」ときかれて「ABです」と答えると、
何故か皆判を押したように「私もB受け好きですよ、CBとか」や「ああ!BABもいいですよね!」 と返されることなんだ。
なんでABだって言ってるのに違うカプに「も」って使うのか理解できない。
CはB以上に容姿性格逞しい系キャラで、Aとは髪型以外全く似ていない。
しかしなまじ髪型・髪色が似ているせいで、同人では見分けがつきにくく、
少しだけいるABサークルはやたら逞しいAばかりでCにしか見えなかったりやはり普段はCBがメインな人が多い。
とてもじゃないが原作沿いのキャラのAB単一は自分以外見つけられそうにない、見つける前にギブアップしそうだ。
しかもABを書くなら捏造○年後設定、というのがジャンル空気内的に暗黙らしく、「Cそっくりに成長したA」×「ホントはCのことが好きなB(何故か女々しくなってる)」がデフォ。
勿論原作でこんな展開なわけじゃなく、Aは性格容姿ともにBと同年代にしては幼いんだが、どうしてもAの背が伸びてからじゃないとABにならないらしい。
CそっくりなA+C×Bの3ぴーとかもうね…OTL
仲間のはずのAB者がAB者に見えないなんて自分なんというKY。\(^O^)/

悲恋好き「だから」AB派です☆ ABですか!悲恋いいですよねーとかも同様に地雷だ。
なんで原作であんなに仲良しなAとBが悲恋前提なんだ…orz

醜い愚痴失礼しました、おとなしくヒキってきます。
186単一:2008/06/28(土) 19:00:38 ID:f0ze2oYv0
自分も吐き出し
サイト巡ったり奥見たり手ブロ見たりと色々してる時、
まいカプ以外が目に入ると画面を殴り付けたくなる時がある
表記すら見たくないのに不意打ちで絵がばばんと出てくるとかどんな苛めですかソレ
A×Bしか無理なんです、AにはBでBにはAしか無理なんです
AもBも互いに大切にしてる人はいるけど恋愛感情は相手だけに向けてくれないと嫌なんですよ本当にもうね
187たn:2008/06/28(土) 20:11:42 ID:pxsdJRVw0
単一に手ブロは向いてない。
あそこはごちゃまぜが基本なんだから、単一どうこうで文句言うほうがKYだ。
188単一:2008/06/29(日) 05:09:54 ID:4sGpf9f10
>>185
なんか自ジャンルを思い出した…
自ジャンルは逆に逞しい系A受けのBAが王道、自カプABがマイナー気味だけど。

ジャンル的にAとCがすごく人気あって、B受けってだけで「乙女化B受けpgr」なふいんきが肩身狭い。
それとABはリバの人、逆カプも好きな人、CAやACがメインやサブの人、が結構いるのでこれも地味にHP消耗。

「Bが成長した○年後設定」「実はCのことが好きなA」「BにCを重ねてるA」ってもかなりある。
こんな感じでCAやAC前提だったり、リバだったり逆が混じってたりする。
挙句B+C×AやA+C×Bだの、とにかくカオス…。

地雷多すぎて度々凹む。自分も原作や数少ない好みのサイトだけ見るか
最終的にはヒキった方がいいかもしれない。
189単一:2008/06/29(日) 22:29:39 ID:7F3C3ifo0
>>187
同意だな>>186は正直自業自得だ
自衛が大事
自分はそうして自衛していくうちに、前よりも更に許容範囲狭くなっちゃったけどね…
190単一:2008/06/30(月) 21:22:29 ID:0JvOifk50
吐き捨て。

自カプはABだけど
王道とも言える関係だったCBが凄く人気がある。
しかもABは結ばれるけど、CBの関係は自然消滅しちゃったから
二次のしがいがあるせいか、人気に加え扱ってるサイトも多い。
でも自分は結ばれたとはいえABの描写が少なかったから二次探してるのに…

幸とかでABを検索しても大抵雑食だったり、
B受けサイト(そして必ずと言っていいほどCBもある)だったり、
公式で需要ありそうだから書きましたみたいなのばかりで凹む。
しかも多くの人に
「BはCに惚れていたけどCは振り向いてくれなかったからAに乗り換えた」
とか解釈されててショックだ。
だから>>188の気持ちもなんとなく分かるんだよな。
Cの扱いが理想的なサイトがなかなか見つからない。
191単一:2008/07/01(火) 22:22:00 ID:WRKA03h70
>>167
すごく解る。
どれだけ好きな管理人さんが参加されてるアンソロでも
A×B以外を描いてる人も参加してると嫌過ぎて申し込みできない。
A×Bメインのアンソロ、と説明があったから楽しみにしてたのに
完成したらCBまで混ざってたとか、詐欺じゃないかと思う。
そのアンソロではABを描いていても、サイトでABとCBも同時に扱ってる人も
参加してること自体も本音を言えば嫌だ。
総受けとか本当にBが好きなら出てくるような発想じゃないだろ、とまで
穿って見てしまう。
自分が狭量なのはわかってる。
でも、どこかで吐き出したかったんだ。
192単一:2008/07/02(水) 00:09:26 ID:YdO/wNdX0
メインって言葉は要注意
他の要素があるときにしか使わないような気がする
193単一:2008/07/06(日) 22:29:26 ID:AVVfnizI0
保守
194単一:2008/07/07(月) 21:43:45 ID:urChXfhZO
>>182
こっちに書けば良かった
カプ愚痴スレに書いちゃったけど、自分も正しくそれだよ!
A×B好きで、
Aが好き!A可愛い!結婚したい!Aってもしかして本当にゲイじゃない?
って言い出した神サイトとは、そろそろお別れする時が近づいたのかもしれない
サイトのメインカプをA総受けまたはC×Aにします、と言い出す前に…
195単一:2008/07/07(月) 23:00:24 ID:HBwWkMQI0
攻め萌え単一派としては、実際にA総受けまたはC×Aに去ったのを見届けてから
お別れしても遅くないんじゃね? と言いたくなるがorz
196単一:2008/07/09(水) 00:05:16 ID:h4NygC1IO
それも分かるがA好きがA受けにも手を出すのに何度も遭遇してると
これ以上傷つく前に逃げ出したくなるんだよね…。
197単一:2008/07/09(水) 09:32:57 ID:dv5x1dSz0
予兆を感じたら逃げる、がベストだと思うよ結局
相手だって、誰かを萎えさせるためにサイト更新してるわけじゃないんだし
(結果的に自分の萌が誰かの萎えだったとしても)
自衛に務めるあまり、自サイトに引きこもることになるのが悲しいがw
198単一:2008/07/09(水) 11:20:23 ID:D8C8CqRy0
予兆を感じたら逃げるとかって、
けっこうサイト数もあり、見れるところが多いジャンルなんじゃないか?と羨ましくなる
自カプなんかサブで扱ってくれてるところ二つしかサイトないから
どんなことが起こっても見続けるしかないよ、と愚痴
199単一:2008/07/09(水) 22:31:41 ID:B7ahIPMf0
キャラスレで特定カプ押してくる奴なんなの?
女キャラスレで「A男との絡みがすき〜」とか「A男は○○がいいよね」とか
単一女×B男厨的にも、イチ女キャラスレ住人としてもウザい事この上ない。
これ以上続くようなら、あのスレを去らねばならない。
200単一:2008/07/11(金) 14:41:26 ID:hwPi5hPrO
でも単一のほうが異端でKYってのが一般的なんだから、単一者が去るのが一番平和なんだろうな、悲しいけど。

マイ愚痴。
好きなカプはAB単一な自分は、他カプの話を振られた時に「コンビとしてなら好きです」と返していた。
同人はABのみだが腐的な意味を置いといても原作は好きだし、嘘ではない。
今まではそれで周りもそうなんですかーとあっさり言ってくれて平和だったんだが、
最近、「コンビがいけるならきっとカプもいけますよ!」とCAをごり押ししてくる人がいるorz
「自分はABだけなんでCAはちょっと…」と言っても、
「私はABもCAも好きですよ!」「CAサークルでABも扱う人多いですよ!」「そんなにA攻めがいいんならACでもいいですよ!」
とまくし立てられ、うまくこれ以上の説明ができない。
Aには腐萌えしてるがCは普通に好きなだけだからカプにできない、親友はOKだけど恋人はNG、と言ってるんだが、
「親友関係で実はC→Aとか〜」とすり替えられてしまい聞いてもらえない。
距離を置くしかないんだろうか…その人のABは自分にとっては神だし、これさえなければいい人なんだがなあ…。
携帯から長々ゴメン。
201単一:2008/07/11(金) 18:22:59 ID:NNeNJ/lz0
いや、キャラスレでカプ話する奴がKYだろ普通に
単一がどうこうとかいう以前の問題だよ
202単一:2008/07/11(金) 18:25:10 ID:hwPi5hPrO
そうだな、ゴメン。よく読み返してみたらその通りだった。キャラスレならカプ話はよくないな。
203愚痴:2008/07/11(金) 21:11:34 ID:sPuE18wpO
単一好きで悪いなんてこと無いと思うんだけどなぁ
何故自ジャンルは、雑食じゃなきゃ許されない風潮なんだろう…
なんでみんな雑食になっちゃうんだろう…orz
204単一:2008/07/11(金) 21:22:57 ID:2Io4uYTV0
自ジャンルも最近雑食さんが増えてきて地味に辛い。
元々AB単一だった人が他カプにはまるのは別に良いんだ。寂しいけど萌はうつろう物だし。
でも、はまりたてて滾ってるのは分かるけど話題を振って来ないで欲しい。

「基本はABなんだけど、他キャラと浮気しちゃうAやB」とか
「本命は他なんだけど肉体関係だけは続けるAB」とかのネタを振って来られても困るorz
「ホントこんなネタ書いちゃったら読者さんにドン引きされちゃうかも。どう思います?」
なんて相談?愚痴?言われても、こっちは返答に困るんだよ。
他カプも苦手だけど、浮気や三角関係ネタはそれ以上に地雷だって何度言っても
「AがBを、BがAを、愛しているからこのカプはAB」って感覚の人にとって、
「浮気や三角関係・他キャラが恋愛的に絡んでくる話は純粋なAB話とは思えない」
っていう感覚は理解できないんだろうなぁ。
205単一:2008/07/14(月) 11:58:03 ID:JsBL9Cbp0
逆カプは別に平気。でもリバが苦手。とにかく苦手。
普段攻めてる攻めが受けになるっていうのが本当に無理。
でも自ジャンル内ではリバが多いので、そういうところには行かずABだけ見てた。

で、好きサイト(AB)の管理人さんが最近、BAに萌えている。
ちょっと前にリバ話をアップして(注意書き無かったのでショック凄かった)、
それからたまに日記に「可愛いAが好き」「BAでこういう設定を見た、やってみたい」
「もう普段からリバでいいんじゃないか」と書くようになった。
そして今日、BA者にBA語りの私信書いてるのを見て、
もうこのサイトに来るのが無理だと思った…。
何というか、過去のAB作品も「この人はBAやリバも好きなんだ」という目で見るようになってしまって。
最初からリバ者だったり逆カプに興味持ってたならともかく、
数ヶ月前まではABだけだったのでショックが大きい。

あとリバ好きの人が結構、「ABしか駄目って人は、Aを攻め・Bを受けって目でしか見てない。
AはA、BはBなんだから、本当に好きならABもBAもリバもいけるはず」
みたいな主張を柔らかい表現でしてて、それに心の中でも反論できないのが悔しい。
悲しいけどこの意見、正論に思うし…。
何かとにかくショックだ。
206単一:2008/07/14(月) 14:04:43 ID:9lqxdSnH0
自分に言わせればAはA、BはBだからこそA×B単一なんだけどなぁ
なんつーか、攻めAと受けAとリバAってそれぞれ解釈というか、性格違わない?

例えば、攻めAは素直クールで押せ押せなんだけど、受けAになるとツンデレになる。
リバになると恥らいながらも積極的、ってのが自ジャンルではデフォ。
エチーまでいかない話でも大体そんな感じでまとまってる。
で、自分は素直クールなAが好きなんで、A×Bやってるんだ。
A受けとかリバやる人は、それぞれのAに萌えてるんだろう。それは人それぞれでいいと思う。
それが「解釈」だし。

自分は、カプ傾向って例えば「死にネタ・女体化・スカ」のどれが萌えでどれが地雷か、
みたいなもんだと思ってる。
どれも萌える人もいれば、どれもダメな人もいるだろうし、
死にネタしか扱いがないサイトでも、女体化とかが増えていく可能性はあるし。
好きカプならその3つ全部平気なはず、ってのはおかしいでしょ?そんな感じでさ。
自分がそうならみんなそうなはず、ってのが正論なわけないと思うよ。
雑食ってこともリバおkってことも単一ってことも、自分の好みであって人に押し付けるもんじゃないよ。
207単一:2008/07/14(月) 14:08:43 ID:p/YLGhIw0
どんなに好きな対象でも猟奇とかスカがダメな人がいるように
リバがダメな人もいるんだ指向(嗜好)の違いなんだ、って納得させるのは苦しいかな…ダメか…
208単一:2008/07/14(月) 14:10:13 ID:p/YLGhIw0
もたもたしてる間に>>206さんと少し内容が被った、申し訳ない…
209単一:2008/07/14(月) 14:46:19 ID:KqymaA050
ちょっと愚痴らせてくれ…

先日絵茶で一緒になった人が地雷カプサイトの管理人だった
あんまりサイト巡りしないし、管理人の名前も覚えない方なので
絵茶中は普通に「良い人だな〜」と思ってた所に突然のAC発言
ちなみにうちはAB単一サイトで、ACはカケラも扱ってない
その人の好感度が一気に落ちた上に、ものすごい勢いでライフ削られた
地雷避けるのには必死なのに、まさか向こうから近づいて来るとは思いもしなかったよ…
210単一:2008/07/14(月) 15:30:46 ID:Nj62tlBe0
>ABしか駄目って人は、Aを攻め・Bを受けって目でしか見てない。
>AはA、BはBなんだから、本当に好きならABもBAもリバもいけるはず

この人は「受け」「攻め」というのをシチュの一端として捉えてるんだろうな
自分は「受け」「攻め」をキャラの属性、キャラ解釈の一部として考えてる
「元気キャラ」「トラウマ持ち」「実はさびしがり」とかいうのと同列に、「受け」もしくは「攻め」って属性が並んでるから
「Aが好きならA受けもA攻めもいけるはず」ってのは
「Aが好きなら元気なAもおっとりなAもいけるはず」ってのと同じくらいイミフ
いや、そこ変えたらもはやAじゃなくね?と思う
211単一:2008/07/14(月) 17:51:47 ID:AS0NtBpO0
固定よりリバのが高尚ですっていうのはなんだかなあ。
AやBが本当に好きならホモになんかすんな!って言われたら
ぐうの音も出ないけど。サーセン…
212単一:2008/07/14(月) 18:29:23 ID:FRXhhNarO
>>205
本当に好きならどっちも行けるはず、って主張は困るなあ
非同人の人にホモを押し付けるのと変わらないと思うんだけどね…
213単一:2008/07/14(月) 19:51:14 ID:TFAeyiv/0
本当に好きだよ

【攻めのA】というキャラと【受けのB】というキャラが


そんなの本当のAとBとは違う!って主張しても別にいいけど
単一者にとっては受けのAと攻めのBは自分の中のABとは違うキャラだから
押し付けないで欲しいよね
自分も別にAB以外のAカプBカプは〜〜だから嫌い!違う!なんて押し付けしないからさ
214単一:2008/07/14(月) 22:32:11 ID:ZpZy8Rbs0
自分はAB者。ABはB受けの中でもやや人口少なめなカプ。
ABだけを取り扱っているサイトは自分とあともう一つしかなかった。
(他は大人気CB作品群に混じってたり他ジャンルと一緒だったり)
この間、その自分以外のサイトさんがついに他カプCDに手を出した。
更に夏の新刊は自分の超地雷であるリバのBAらしい。
その人とは普段からよくAB語りするだけに、自分勝手で申し訳ないが裏切られたような気分にさえなってしまった。
すごく寂しい…。

だけどこれでABだけを取り扱っているサイトはうちだけになったことを考えると
よりいっそうABを書いて書いて書きまくらねばという決意が生まれた。
雑食の方が萌えは多くて楽しいかもしれないけれど、自分にはABしかないんだから、堂々とAB愛を貫くことにする。
215単一:2008/07/15(火) 14:41:59 ID:lTXUOSQV0
>>214
がんばれ
ROMで同じ固定の人達にとっての
心のオアシスとなるんだ!
216単一:2008/07/15(火) 18:02:40 ID:rY+PwosrO
自分はキャラと属性が性格と同じように固定というのはないな、
キャラ単品で見たらAもBも原作での好きキャラの一人で、受けとか攻めとかない。
なんかもう、自分の中ではABはABなんだ、二人で一キャラくらいの勢いで自然現象で、Aが苗字でBが名前のような扱いだから、
AやBが一人でいても全く萌えはない。二人セットで初めて属性が生じる。
他のキャラと一緒にいてもセットにはならないからそこにも属性はない。
ただし自分もBAは駄目でAB単一だから、属性にこだわらないとかリバ可ってのは解らないんだが(苗字と名前が入れ代わったら別人だし)、
性格とかキャラ解釈は、可愛いA×腹黒いBでも、格好いいA×健気なBでも、同じくらい大好きだ。
こんなやつもいるよってことで。
単一は単一でも千差万別で面白いな。
217単一:2008/07/15(火) 23:53:21 ID:rVvUbryQ0
そだなー…
同じA×Bでも受け付けないのがあって、本当に自分は頭固いなーと思うよ
更に単一だから救えたもんじゃない

>可愛いA×腹黒いBでも、格好いいA×健気なB
性格設定(というのも何だが)も重要な判断要素だから、私的に解釈の違いはかなり大きい
自分的にはAは不器用で可愛いのに何で他所は腹黒鬼畜なんだ…とよく打ちひしがれてる
218単一:2008/07/16(水) 01:25:40 ID:Mn+yu41s0
>>206が書いてるみたいに、受けだとこういう性格に改変されやすい、
攻めだとこういう性格に改変されやすいという傾向は確かにあるよね
ABの人だとAが鬼畜腹黒絶倫、Bがツンデレ乙女、ベクトルはA→B
ところがBAの人にとってはBが鬼畜腹黒絶倫、Aツンデレ乙女、ベクトルはB→Aというふうに
周囲がまさにそんな感じだから、ツンデレA×押せ押せBのA←Bが好きな自分はすごく肩身狭い

206みたいに性格解釈と受け攻めがリンクしてるタイプ、
216みたいに受け攻めが合ってれば性格の解釈は気にしないタイプ、
217みたいに受け攻めも解釈も両方あってなきゃだめなタイプ、それぞれだな
219単一:2008/07/17(木) 20:11:16 ID:kk3DA1KYO
>>212
でも自分は本当に好きなら何でも受け入れることなんかできないはずって主張だ
リバから見れば高尚なんだろうな
Aは一人しかいないのに別人である攻めAと受けAどっちも好きってのは、Aにどんな魂(属性)が入っても構わないってことだから
それはAの個性や人間性を軽視するようで無理なんだ
自分が好きになったAはこういう人間で、そういう人間だから好きになったわけで
属性が変わったAは自分の知らないAなんだから別人なんだよね
Aを好きになるほど別人を許容できなくなる
ただ自分はABでありさえすれば多少の性格改変は平気だけども
220単一:2008/07/17(木) 22:33:56 ID:LlKowRxj0
自分は原作がABに見えるからABやってるまでだな
リバの人はどっちでも、逆の人はBAに見えるんだろう
感じ方は人それぞれ、本気で好きならこうであるべきなんてこたーない
221単一:2008/07/17(木) 22:51:43 ID:VNcAsFGK0
リバオンリーの人はリバキャラとして解釈してるんだろうなと思う
私は攻受固定で単一しか楽しめないから、そう思えるキャラしかはまらないんだけど

ABもBAもABAもなんでもって人だと解釈が何通りもあるような気がして
自分と明らかに楽しみ方が違うなと思う
もちろん楽しみ方に優劣はないけどね

私はものすごくはまったカプだと攻受以外も自分の解釈しか受け付けなくなるから
自分で作ったのしか読めなくなるよ
222単一:2008/07/17(木) 23:01:03 ID:cIwi6As/O
>>219にとっては属性が変わると別人だけど性格改変は別人じゃないのか
自分は性格が変わったらいくら受け攻め同じでも違う魂の別人だと思う派だ
(だから自サイトのABでもシリアスのABとギャグのABは別軸だし別人)


どこが変わったら許せないかっていうのは人それぞれだよね
Aは受け攻め両方いける人にだって、この性格改変は
絶対許せないっていうラインはあると思うし
223単一:2008/07/17(木) 23:35:05 ID:Mc4O9FBT0
ABが大好きで大好きだけど原作で絶縁状態が続いているのが切ない
そういうのひっくるめての大好きなのだけど
設定に恵まれているカプやいろいろ楽しめる人が羨ましくなる時がある(そっちに移りたいとかで無く)
224単一:2008/07/18(金) 01:27:13 ID:2Mo6H9je0
自分ホモカプスキーだからある意味一番最初の時点で必ず性格改変されてるんで
どんな性格改変されててもABの図式が変わらなければ割と平気だな
ナヨっとしたのは嫌とかそういう好みはもちろんあるけど、ABであれば否定はまったく湧かない
それもそのAB人の中のABの姿なんだなーと思う

でも「攻めじゃない&相手がBじゃないA」と、「受けじゃない&相手がAじゃないB」は
自分の中のAとBってキャラではないと否定が湧くので受け入れられないって感じかな
単一感もそれぞれだよね
225単一:2008/07/18(金) 02:13:45 ID:ldauGDLD0
まあ人それぞれだよね
ABであるなら女体化もおkな人と、いくらABでも性別改変は許せない人とか
226単一:2008/07/18(金) 03:04:03 ID:yj3vjUUbO
ここ見てるとほんとに人それぞれなんだなーと勉強になるよ。
同カプ単一者と話すときも地雷を踏みそうで気が抜けないなw
自分はA自体の属性が攻めだろうが受けだろうがBと絡ませてABならそれでいい。B以外と絡ませる気ないから結果的に攻めだが。
Bも同じく結果的に受けなだけなので、キャラ解釈的な意味なら受け同士なABも攻め同士なABもABという形さえ崩れなければ好きだ。
227単一:2008/07/18(金) 04:01:56 ID:Wj3m4JirO
あーそれわかる
自分もAにもBにも元々受け攻め属性はなくて、
この二人の関係性においては相対的にABになるなって思うタイプ

なにはなくともAは攻め!Bは受け!っていう
絶対的受け攻め判断ありきな人との間には溝があるかも
228単一:2008/07/18(金) 20:12:17 ID:5IPNaXzd0
ここ読んでると、結局は
自分の嗜好は自分で満たせ、人に求めるな
ということに尽きるのを実感する

最近地雷が増えてきてしまってサイトを回れなくなってきた
でもその分、少数の絶対に地雷出てこないだろうサイトのことが
ものすごくものすごく大好きで大切だ
そういうサイトが二つ三つもあるというのは最高に幸せなんだと思う

いろんな嗜好を楽しめるのもいいけど、
それは普通に好きな程度の美味しいケーキを沢山並べられるのに似ている
自分の嗜好にぴったり沿うサイト(本)だけを見ているのは
特別に愛している深い味わいの絶品ケーキを、一口分ずつ差し出されるのに似ている
おなかはいっぱいにならないけど、自分は前者より後者でいいんだ
229単一:2008/07/23(水) 14:12:16 ID:2qwS/uMJO
呟き

AB単一すぎて、A以外に笑いかけるBもB以外に触れるAも見たくない。
AとBをお互いしか見ないように二人きりでどこかに閉じ込めてしまいたいとまで思うようになった。
キャラ達じゃなくて自分がたちの悪いヤンデレ\^O^/
こういうのは単一の中でも例外なんだろうか。
230単一:2008/07/23(水) 15:37:31 ID:4yRH7tip0
自分の書いてる作品は、もう二人しかいないぞw
231単一:2008/07/23(水) 17:50:21 ID:6hTEmf1+0
見たくないまではいかないが
二人が好きすぎて他はどうでもいいから必然的に二人きりだ

話の流れとして他キャラが出てるやつでも
そんな前置きすっ飛ばして早く二人きりにならないかなーとは思うw
232単一:2008/07/23(水) 19:13:17 ID:FmTg/C+Q0
閲覧者の立場からすると
AB二人しかいないサイトは安心して通えるので嬉しい
233単一:2008/07/24(木) 10:48:13 ID:CQnGqp500
そうだなあ
ABCで1セットみたいな扱いをする自ジャンルの数字では
攻・受・当て馬で1セットなのがデフォなんだが、
自分は当て馬でないCが出てくる話なら凄く好きなんだ
わりとソリの合わないAとBのために色々画策してくれるCとか
自分以外で「あくまで友情」というライン引きをしっかりしてるサイトさんを
見つけるとすっごい嬉しくなる
でもほとんどは当て馬としてのCばっかりなんで、
そうなるくらいならCが出てこないサイトさんのほうが安心なのは安心
234単一:2008/07/24(木) 15:38:14 ID:nq0+JhYa0
>>230
そういうサイト好きだな。


自分はマイナージャンルのAB者。飢えてるので総受けサイトにも行った。
総受けサイトに「AB」表記された作品があったのでいそいそと読んだ。
攻めA視点で話が進むイチャイチャ+エロで「こ、これは、両思いの幸せ話!」
と大喜びしていたら、ラストでBは他の男Cの元に戻って行った。
その話はCB前提のABだった。
「AもCも両方愛してる。どっちも選べない」系のB二股話。
読んだあと呆けた。
CB描写は一切なかったけど、正直、すごい破壊力でくじけた。
どんな作品を書こうが管理人さんの自由だけど、もう少し表記に注意して
欲しかったよ。 。・゜・(ノД`)゜・。
235:2008/07/24(木) 20:41:04 ID:aN9diyzJO
マイカプを好きな気持ちが強くなって、こんなに他サイトが地雷だらけになるなんて思わなかった。
総受けサイトが、マイカプ代表サイトみたいに考察垂れてるの見ただけでもう駄目だ。
マイ受けはインラン何でも前提受け当然で、攻めは下僕なんだって。涙出るよ。
236単一:2008/07/24(木) 23:52:41 ID:q1M4xun1O
常にABランキング1位をキープしている神サイト。
(現在のサイト説明ではBAB表記)

AB単一→BAB→BA→A総受→CA
と、変遷を遂げて来た。
上記カプを同時進行で書き続けていたのだが、序々にAB単一話の数は減り、最近はCAまたはA受しか書いて下さらなくなってしまった。
それでもブログにはAB萌えwと頻繁に書いてはいたので、萌えているのは確かなようだったのだが、
ついにそのブログでもCAに完全に転んでしまいましたw
と、恐れていた言葉がうpされてしまった。
今となっては作品の数も
CA>BA>AB
と、ほぼA受サイトといっても過言ではなく、ようやく諦めもついたので日参を止めた。
それから1週間後、新しい神サイトを探しにランキングを覗いてみたら、そのサイトが消えていた。
最早ABでは無くなったからランキングから脱退したのだろうか。
さようなら、神。
一時の萌えをありがとうございました。
237単一:2008/07/27(日) 18:48:27 ID:EZHquVmPO
流れを読まずに相談失礼します。

自分はAB単一で、その人自身は雑食だけど自分がAB単一なことを知ってるZさんという人がいる。
それなりに仲がよく、定期的にチャットしたりマイミクしてたりする程度の仲だ。
そのZさんがある日ぽつりと「AB小説書いたけどupしようか迷ってる」と日記で書いていたので、「是非upしてほしい」と米した。
ちなみに米したのは自分だけ。小説の内容については全く説明がなかった。
次の日、「需要があるみたいなのでupします」とZさんが早速日記内で小説をupしてくれた。
有り難く読みに行ったら、その小説ページの日記の1番上に「BC前提のABです」って書いてあったので、読まずにバックした。
こういうとき、どうしたらいいだろう。
「upして」って言ったのは自分だから、感想書かないのは悪いなあと思うけど、読んでない物を読んだかのように嘘ついて褒めるのも失礼かなと思うし…。
正直に「他カプ前提ものは読めなくて申し訳ない。でも自分の声に応えてupしてくれて有難う」ってメールしても大丈夫だろうか?
雑食の人って前述の通りの程度の仲の人にこう言われたら嫌な思いするもの?
人それぞれだと思うし、ここで言われたからそうするとかじゃなくて、参考程度によかったら意見聞かせてほしい。
自分なりには上に書いたくらいしか思い付かなかったんだが、他にもっと何かこうしたら?みたいなのがあったら教えてもらえると有り難いです。
よく見直したつもりだけど、もし読んで不快になった人がいたらごめんなさい。
238単一:2008/07/27(日) 19:45:09 ID:EKGjAzGK0
>>237
名乗って「うpしてくれ」って書いたの?
名乗ってないならスルー
名乗ったなら礼儀として読め…。
ぐだぐだ言い訳して「読みません」も心象悪いと思う
239単一:2008/07/27(日) 19:46:46 ID:ClAyXoPe0
>「他カプ前提ものは読めなくて申し訳ない。
>でも自分の声に応えてupしてくれて有難う」

単一なことを知ってて、ある程度仲がよくて237の趣味のことを
理解してくれてるなら大丈夫じゃないかな

しかし、雑食の人の意見を聞きたいんなら
単一しかいないここで聞くのはあんまり向いてないんじゃないかと思うんだが
管雑とかで聞いてみるのはどう?
240単一237:2008/07/27(日) 20:27:12 ID:EZHquVmPO
>>238
レス有難う。
mi●iではないけどそれに近い形の、足跡とか残るタイプの場所での日記だから、名乗るとか以前に、米すると自動的に名前が出てしまうんだ。
確かに礼儀としては読むべきだよな、単一なんて言い訳にしかすぎないもんな。
読んで当たり障りない感想書くことを考えてみる。

>>239
レス有難う。
確かにここには単一さんしかいないんだから雑食の人のことは聞くべきじゃないな。
自分が単一だからこその悩みだったからここかと安易に考えてしまった。誘導有難う。
解ってくれそうかな、と今までのやりとりをもう一度見直してみるよ。

玉砕覚悟でとりあえず読んでみることも視野に入れてみる、二人とも有難う。
241単一:2008/07/27(日) 20:43:35 ID:cFbHnEUI0
BC前提のABって、それなりに特殊嗜好じゃない?
カプの好みに関係なく、こういうシチュそのものが苦手ってのもありそうだし。
注意書きはしておいた方がベターなものだと思うから、
正直に言えばわかってもらえそうな気もする。
でも、ABには違いないから、申し訳ないよね。
242単一:2008/08/01(金) 01:52:21 ID:Gdw18gmg0
>ABには違いないから
単一じゃない人にはちゃんとA×Bなのに何で?って思われるんだろな
他カプ前提とかもうそれは自分の中で純粋なA×Bじゃないんだよ、
そんでそういうのは読めないんだよ無理なんだ
でもこれ分かってくれる人少ないよなー…
243単一:2008/08/01(金) 10:11:06 ID:aX+WsM560
好きカプはA×Bオンリーだけど他カプ前提が好きって人も単一に入るんだろうか?
相互先の人がそれで、他カプ前提だったり
他人と肉体関係があったりするABをよく書いてる。
けど苦手な人がいるのは分からないらしく、いつも注意書き無し。
で、他カプ前提が好きなだけでその他カプが好きってわけじゃないから
よくAB単一主張してる。
244単一:2008/08/01(金) 11:40:19 ID:WHe4ddws0
「他カプ前提」はしっかりカップリングになってるわけだから
単一カップリングではないのでは?

たとえばAとCがどんなに仲良くて助け合ったりしてても
そこにカップリング要素がないなら、それは友情とか仲間意識になるんじゃないかな
でもカプとして括るんだったら、どんなに殺伐として信頼関係すらなくても
それはカップリングなんじゃないかと…

「他カプ前提」という萌え自体を否定するわけじゃないけど、それはやっぱり
単一とは違う萌え方なんじゃないかと思うなぁ
まあこれは自分が、前者の例は平気だけど後者の例は地雷だからかもしれない
245単一:2008/08/01(金) 12:00:21 ID:Vr1zS4f9O
>>237
締めてるのにすごく今更な亀レスごめん。
私だったら理由を正直に言って読まないを選択するよ。
その人が237をAB単一だとは知ってても、たとえABでも前提話も苦手だということを知らなかったのなら
「前提話も苦手だということを前もって先に伝えていなくて本当に申し訳ない」
という言葉も添えて謝罪する。
元々前提話も無理ということを相手が知っていたのなら、237のような謝り方でいいと思う。
まぁ前提話を書いたって時点で相手は237が前提もの無理ってことを知らなかったみたいに思うけど。

一回読んで感想まで送っちゃったら、相手に237が他カプ前提のABも平気だと思われちゃうよ。
それって後々困ることになる気がする。
相手が仲の良い人なら、正直に話せば理解してくれるんじゃないかな。

という意見の人もいると言うことで参考程度に流し読みしてくれると嬉しい。
とりあえず>>237がんばれ
246単一:2008/08/01(金) 13:17:17 ID:4lm5HRVj0
>>243
他カプ前提でしかも肉体関係までありなら
たとえA×Bしか書いてなくても
どう見てもB総受けサイトだな、自分からすれば

公式で過去に結婚してたり子供がいたりして
他のキャラと肉体関係があるという鉄板設定があるんならともかく
自分で好きに想像してそういう設定にしてるんなら正直単一には見えないし思わない
別に単一主張するな!とは言わんがサイトも行かないな

名前もない過去の恋人とかでも嫌なのに
他キャラと絡ませられるのが信じられないわ
まず無理
247単一:2008/08/01(金) 13:31:23 ID:B1RNvcpy0
>>246
A総攻めかもしれんw


というのはさておき、他カプ前提が好きって人は二人だけの関係へのこだわりより
ラストに至るまでの紆余曲折を考えるのが好きなんじゃなかろうか
オチはABで成立するの以外は受け付けないなら、それはやっぱりカプ嗜好としては単一だと思う
成立までの紆余曲折に起こった他キャラとの関係は、ぶっちゃけ全部ABオチまでの踏み台だし

自分は完全に二人の世界が好きで、AB成立に至るまでも恋愛関係にAB二人以外が入るのは好まないけど
【間にいろんな魅力ある人間が入ったが、やっぱりABでしか有り得ない】というドラマが好きな人もいるんじゃない?
248単一:2008/08/01(金) 14:16:00 ID:woD8cNEq0
>>247
>オチはABで成立するの以外は受け付けないなら、それはやっぱりカプ嗜好としては単一だと思う

このスレで賛同得るのは難しそうだけど、自分にはわかる
過去にそういう萌え方したジャンルもあるから

ただ、そういう萌えがある最中に単一を主張して「他キャラ絡みABの紆余曲折作品」を
注意書きなしにAB単一作品として公開する行為は厳禁だと思う
脳内で「自分は単一」と思うのにとどめた方が無難な萌え方
249単一:2008/08/01(金) 21:29:51 ID:G+CmmlbV0
>>246
どっちも同じくらい嫌だけど、名前もない過去の恋人とかだと
注意書きなかったりするから、危険度が増す気がする

このキャラで、もしくは年齢で、経験あるのは当然みたいな、マイ基準も絡んでくるし
基準は人それぞれだしね

公式でない部分をあえて打ち出すなら、注意書きしてくれるとありがたい
250単一:2008/08/01(金) 23:04:48 ID:fopV7Ii80
自分は妄想でもこじつけでもなんとかして
処女童貞捧げあって、その後も二人しかおらん
っていうのが最高の理想で自分的単一だ。
名前ありと寝た事があるなんて耐えられないしブラウザ閉じる。
でも結末がひとつのカプだけなら、単一と名乗ってても理解は出来る。
保存するのは前述基準の作品だけだけど
251単一:2008/08/01(金) 23:30:29 ID:TOM8C+ld0
>>250
滅茶苦茶分かる
まいカプの攻めは女にモテまくりという設定をつけられる事が多いが
(受けと付き合いだしてからは無いとはいえ過去には何人もの女と関わりがあった云々)
自分はそれですら嫌だ…まだ10代だしそういう経験無くても良いじゃないか、
現実味無くても「相手が最初で最後の一人」の何が悪いんだむしろ素敵じゃないか、萌えるじゃないかの精神
そういうのが本気で理想

過去に他の相手がいたとしても今は相手しか考えられない、というのは自分も単一だとは思うけど、
たった一文でもそう書かれてたらそれが何処かで引っかかっちゃって心の底から安心して読めないだろなーと思う
252単一:2008/08/02(土) 04:19:08 ID:QQMnc5Ab0
>>251
>受けと付き合いだしてからは無いとはいえ過去には何人もの女と関わりがあった云々

攻めが名無し女達と経験があるっていうのを、AB単一性を強固にするために使う場合もあるしね
今までの女とのは全然良くない、Bとは精神的にどうたらこうたら、運命、
Bと会って真実の愛を知った、この先もお互いだけ〜みたいな
あと、Aがなぜか初回からウマいって事への理由付けとして、とか

その関係があくまでも「過去」で、相手も原作キャラじゃない名無し女、たった一文だけだったら大丈夫かも
あまり掘り下げられるとキツイ…
なるべくならお互い相手が最初がいいというか萌えるな
253単一:2008/08/04(月) 07:30:15 ID:qv+l3qy90
二次だからこそ夢を見たい自分はやはり相手が最初で最後の人、というのが萌える
254単一:2008/08/04(月) 08:12:43 ID:tWzHa8a10
現ジャンルは受けを男経験豊富って設定にしてる人が多くて、
日記でも平然とそれについての語りが載ってたりするので
サイト巡りに苦労する…。

で、そういう人から「お互いが最初で最後って可愛いですねv」系の感想をもらうと
何となく馬鹿にされたような気分になってしまう。
255単一:2008/08/04(月) 18:27:19 ID:HnoW95W90
>>254
物凄くよく分かる
受けが経験豊富とか性的虐待受けてたとか
そういうのがデフォになってるジャンルは辛い

自カプの二人は年齢高いから、さすがに「お互いが最初で最後」は
キツいかと思ってる 正直気持ち悪いと自覚してる
でもせめて自分が書く二次くらいは夢を見させてほしいよ
可愛いって言われても異端でも
自分だけはお互いにお互いしか知らない二人を貫こうと思う
256単一:2008/08/04(月) 18:31:29 ID:2FiQHL/d0
>>253
自分もそれが理想だ

初恋はお手伝いさんだとか初体験は年上のお姉さんだとか
原作ではっきり設定されてるなら仕方ないけどね、
二次でわざわざ付け加える必要はないじゃんと思う
257単一:2008/08/04(月) 20:46:27 ID:AwE47k6O0
二人とも容姿端麗、社交性も普通にある、20代、とかの場合でも
両方まだ性経験なしの童貞処女×童貞処女がベストなの?
そういうときは未経験の理由をどんな風にする?
258単一:2008/08/04(月) 22:25:38 ID:mzDhrjt10
説明してもしゃーないから、説明しないw
自分は、20代同士だけど子供の頃少し会ってるから
そのとき初体験してたよと設定している。
再び会うまでの間の経験は、言及しない。
259単一:2008/08/04(月) 23:21:52 ID:3jGWsA8o0
>>257
ベストとは言わないよ
上のレスみたく過去に他の誰かと関係があるとの描写があっても
今、そしてこれからの未来はA×BでしかないのならそれもまたA×B単一の形なんだと思う
相手が一生で唯一の人、というのも同じ単一スキーさんでも可笑しいよと思う人がいても当然
それについては本人がどんなに二人が好みか、どう納得するかじゃないかと思うんだ

自分は相手が最初で最後の人という設定好きだが基本的に少年少女の域にしかハマらないからちょと分からん
でもそういう場合は「初めて抱きたいと思った相手」とかそういう描写があると好き、かな
260単一:2008/08/04(月) 23:51:45 ID:UZJ2vdnv0
>>257
そいや長い同人人生で1度たりともそういう年齢のカプにハマったことがないw
個人的萌え要素が「揃って性経験なし」とか「お互いがお互いのベスト」とか
はたまた「幼馴染」とかの青臭いフレーズばっかりだから
上記萌え要素を「単一」にブチ込むというのもナチュラルに行くのかもしれないなと思った
261単一:2008/08/05(火) 00:26:23 ID:e2t5lpam0
>>257
理想が高かったからとか、
仕事が忙しかったからとかでいいんじゃないの…
少なくとも現代日本の場合、
二十代くらいならそれで普通に思えるけど
262単一:2008/08/05(火) 01:25:49 ID:PyHlp3Mt0
>>257
キャラにも寄るけどうちのは
人付き合いが苦手だから誰とも付き合った事がないとか
そこまでに至る相手が今の相手以外はいなかったとか
それなりに原作設定を生かしてる

でもぬるい801サイトだから突っ込んだ描写はないし
別に聞かれない限りお互い初めてだとは説明はしてないな
脳内設定だけ
263単一:2008/08/05(火) 01:57:00 ID:omKw6k1o0
うちは30代カプだけど、過去には一切触れずに二次創作してる
特に童貞×童貞だという脳内設定をしてるわけじゃないんだが
原作では戦闘しかしてないキャラなんだから
彼らにとって私生活とかセクシュアリティは二次創作した時点で初めて発生するものだと思ってる
264単一:2008/08/05(火) 18:57:08 ID:t4J7ntCE0
私生活は流石に描写無くてもあるものだろー
人間、ご飯食べたり睡眠取ったりしなきゃ生きていけないんだし
265単一:2008/08/05(火) 19:45:43 ID:FokBw+m+0
人間じゃなくて二次だから
266単一:2008/08/05(火) 20:34:00 ID:K5WRiyDo0
幾ら二次でも何か変じゃね?
戦闘しかしてない人らだろうと物食べたり寝たりするシーンくらいあるだろうと
267単一:2008/08/05(火) 20:56:29 ID:4oFcCQ220
別に変じゃなかろ
キャラってのは結局のとこ自分が描かなければ生きないものだ
ただ描いてない部分も想像で生めて生かす人もいれば
間の部分は何も考えない人もいる
そんだけのことだろう
268単一:2008/08/05(火) 21:32:16 ID:LhYeuhBT0
空気読まずにちょっと質問
ナ/ム/カ/プみたいなクロスオーバー作品でしか成立しないカプに萌えたとしたら、
クロスオーバー元のジャンルでも攻め(受け)違いカプは地雷になるものじゃないの?
知人に「前者はAB単一、後者はCB単一」って主張してる人がいて、なんか不思議な気分になってるんだ

わかりづらかったらごめん
269単一:2008/08/05(火) 21:59:09 ID:OmFMUhpz0
作品が違ってもキャラが被ってれば単一とは思えないな
名前と姿かたちが同じだけどまったくの別人設定でも自分は嫌だ
270単一:2008/08/05(火) 22:02:42 ID:NsIyjSAT0
最終的には人それぞれだろうね。当然だけど。
作品が違えば別キャラ認識だとか、
単一の意味を「一番好き」ぐらいに思ってるとか、
作品ごとに性格や設定が違うとか、
色んな原因で起こりうることだと思う。
271単一268:2008/08/06(水) 01:28:16 ID:Deqffz0y0
>>269-270
レスありがとう
自分は>>269のようにそれ単一じゃねーよと思ってたんだが
作品が違うなら別キャラ認識ってのは目から鱗だった
おかげでスッキリしたよ、本当にありがとう
272単一:2008/08/06(水) 15:45:04 ID:h303IPV50
元々ABだとして、クロスオーバーでAがいない世界設定で
(全く存在しないし、した過去、する未来もない)なら、
CBでもDBでも単一ってことでいいと思うけど、
そっちにもAがいるなら、いやだな。
273単一:2008/08/06(水) 18:13:52 ID:e2rXaIoy0
元々A×Bが好きで、別世界として考えた上でならC×Bもいけますよーなんてのは
単一じゃなくて雑食さんの域だと思ってた
総受けに近いというか、総受けさんてA×BとC×Bの世界は違うんです!と言ってるのをよく見るし
それが理解出来ない自分の意見では、それは単一なのか?と疑問に思う
274単一:2008/08/06(水) 23:07:24 ID:175pbV4T0
>>273
同じくそう思う
パラレルとか別軸とかの感覚が理解できる時点で単一じゃないよね
275単一:2008/08/07(木) 21:08:52 ID:IKTrzzNw0
ちょっと愚痴らせてくれ。

この前とあるサークルさんから本を買った。
そこはABとCBをやってるところで、私はAB単一派。
うちのジャンルは、サイトと違って本だと、
ABと明記している限りはAB以外出さない人ばかりなので油断していた。
2冊買ったのだが、

・具体的な描写こそは無いがCとBがヤったという記述がある1冊目
・DBのセクロスシーンがあり、AとBは会話すら無い2冊目

両方ともしっかり「AB」の札がついてたが、
これABじゃねぇだろぉぉぉ!!!
多少他キャラが絡んでくる程度ならともかく、
セクロスがあるんならちゃんと注意書きしてくれorz

あと、やっぱり総受けの人って単一の人もいるってのが
分かんないのかな…と思ったのは、
本を買った時にかけられた
「新刊は(買わなくても)よろしいですか?」
って言葉。いや、だってそれ、AB&CBって書いてあるから…!!
まぁこれはサクル側には罪は無いけどさ。
276単一:2008/08/07(木) 21:33:16 ID:tfqaUT2j0
オフは怖いよね…オンより説明少ないし
見なかった事にしようとも本が手元に残っちゃうし

自分夏参戦するんだけどそれが怖くて今からガクブルだ
not単一の知り合いがたくさんいるから(サイトはABのみ見てる)
本を買わないわけにもいかないし、もしかしたら交換し合うかもしれない
他カプならともかくAB本だったら「いらないです」とか言えないよ…
AB以外の描写がない事を祈るばかりだ
277単一:2008/08/07(木) 23:40:17 ID:6PRfGJ/d0
>>275
それ1冊目はともかく(そういう嗜好の単一派もいるから)
2冊目は確実にAB本じゃないだろ…
会話も無くてどうやってくっつくの
278単一:2008/08/08(金) 00:14:58 ID:Cgzt4mFg0
自分は新刊薦められるどころか
無料配布ですといって押し付けられたよ…
ABスペースだったから油断していたが無料配布はCDだった。
以降、無料配布であろうとちゃんと確認してお断りする。
279単一:2008/08/08(金) 10:13:17 ID:xvMKxlDY0
現ジャンル、他カプ・リバ語りをする人が多すぎ。
貴重なABオンリーサイトで頻繁に
「実はCBも大好きなんです。むしろAとCはBを共有しています」
「普段ABだけど、実は書いてないだけでリバのつもりです。
お互い突っ込み合ってます。笑」とか見る。

せめて「CB(リバ)も好き」だけならまだ耐えられるのに、
何でみんな決まったように「むしろ普段からCB(リバ)してればいい」って書くんだ。
280単一:2008/08/08(金) 18:56:41 ID:cQDAen8n0
日記を見ないのが一番だ
後書きに書いてあるなら…そのサイトを覗くのを諦めるのも一つの手
自分の身は自分で守らなきゃ駄目なんだよなと気付いた最近
281275:2008/08/08(金) 19:54:31 ID:hzx02HwA0
>>277
2冊目のは、原作でBが敵に囚われてた時のBの想い…
って感じで、Bが帰ってきたところで終わってた。
だから会話は無いw
ちなみに両方ともABのガチュンは無かったorz

小さいジャンルだけど、もうあそこのサクルでは買わない…
282単一:2008/08/09(土) 00:24:11 ID:7vjn32qK0
>>279
日記で萌え語るけど作品にはしないって人も結構厄介なんだよなー…
そんなに好きなら書けばいいのに、そしたら幸とかでも簡単に除外できるのに、
って思う
283単一:2008/08/09(土) 01:09:00 ID:CJ+OYOtc0
>>282
279だけど上一行の通りなんだよ。
リバやCB萌え!好きすぎて狂いそう!とまで言うのに、作品は一切書いてない。

しかもこういうサイトに限って、
「他サイトを見てると私が世界一ABに飢えている人のが分かります」だの、
「他人の新作ABが読みたいけど、他ジャンルにも萌えてる人が多いからなあ。
私はABオンリーで気持ち悪いぐらいいつもABを考えてるけど」だのと、
自分が一番ABを好きって主張を頻繁にするから腹が立つ。
おまけに日記を通らなきゃいけない仕様にしてるところまである。
(ブログサイトだったり、トップに日記置いてたり、更新履歴が日記にしか無かったり)
284単一:2008/08/09(土) 15:41:25 ID:aFRrgm9S0
>日記を通らなきゃいけない仕様
ブログサイトとか?
見たくない文字をあぼんしてくれるシステム欲しいなーとか本気で思う時あるよね
285単一:2008/08/10(日) 02:10:42 ID:ZH1g412C0
>>284
そう、ブログサイトとか。
特定の文字をあぼんできるブラウザとか出たら絶対使うなw
286単一:2008/08/11(月) 02:40:17 ID:oB2Anqni0
>>285
ああ、それいいね、絶対欲しい
287:2008/08/11(月) 09:21:08 ID:qmsoYGKbO
吐き出させてくれ。
過去に完売されたマイカプアンソロを手に入れた。
既に斜陽ジャンルになってから嵌ったから、マイカプA×Bオンリーは取り扱いサイトも本も現在の絶滅の中、ホクホクだったんだ。
過去活躍されていた執筆者や神のSSや漫画を涙する思いで読んでたんだ。
…一つ何で?って作品がorz
A×Bアンソロなのに、最後はAは騙されてBはCと逃げるんですか。
エロ自体はA×Bだけでしたが、それC×B前提じゃないですか。
他にも文章神がアンソロ以外、オフ本でA×B表記中身は最後のヲチにA×Cが前提だったの、Bには内緒♪だし、
A×B単一に送ったSSもA×C前提A×BでBには内緒♪orz

AとBは戦友で、BはCと深い親友だ。なのに双方くっついたり裏切りや当て馬が当たり前のジャンルで辟易してたのに、アンソロまでそんな止めてくれ。
単純でいいんだよ、単純なA×Bが読みたい。読みたいんだよう。
288単一:2008/08/11(月) 10:08:39 ID:3g20hjx2O
夏コミで出るマイカプアンソロジーも
普段A×B描いてる作家さんほんの一握りなんだよなー
普段はB受またはC×Dを描いてる人ばっかり

自分も関係者なのでアンソロ貰えるらしいが
>287と同じ思いをするのかと思うと…
289単一:2008/08/11(月) 15:04:55 ID:ahz30RWA0
最近原作で地雷カプにサービスが多くて鬱…
原作者この組み合わせはあんまり好きじゃないのかと思ってたけど
そんな事はなかったらしい
夏コミ憂鬱だなあ、正直全然楽しめそうにない

雑食ばかりのこっちのジャンルとは違い
もうひとつ好きなジャンルでは他カプがどんなに人気あろうと
自カプ萌えのみ語る神がいるので助かってる
自分もそうありたいのでサイトではそうしてるけど、
そうすると最近感想すら書けなくなってきた…
290単一:2008/08/11(月) 16:54:31 ID:jFBqd5aF0
>>288
うちのジャンルも総受けが圧倒的なんで、全く同じ状況
どこのジャンルもそうなんだなー
291単一:2008/08/12(火) 02:23:37 ID:W4xG5TZi0
全体の数で言えばそりゃ単一より雑食、総受けさんのが圧倒的に多いからなあ
でも、人様の趣向を否定する気は無いが、カプアンソロなんだから
該当カプ以外を匂わせるのは自重してくれと思うのは我侭ではないと思うんだ…
大好きな男女カプのアンソロ(A×B)を買ったのにカプ要素少なくて寂しく思ってたら、
描いてる人達が普段はやおい書き(しかもC×Aの人もちらほらいた)で、
主催さんと仲良くて頼まれたから描いただけと知った時はちょっと泣いた
しかも主催さんもサイトにA×Bが無くてC×Aはあったとか何ていうかもうね、悲しかったね
292単一:2008/08/12(火) 08:48:46 ID:NlQn6abE0
何の動機でそういうアンソロやろうと思うんだろうね…
頼まれれば何でも描けるっていう職人的な腕を見せたいっていうのがあるのかな
もしくは他のカプやってる人にも自分のファン開拓して、自分のカプに引き入れたいってことかな
神に出会ったからってカプ変えする人が今自カプで多い…
受けが共通してるカプだと敷居も低い感じなんだよな
自分の力で自カプやっtる人増やせるのって気持ちいいんだろうなぁ
293単一:2008/08/12(火) 18:17:50 ID:EKcMEVDoO
対抗カプに神がいようが自カプ萌が揺らがない自信はあるが周りの同カプさんが
感化されていくさまを見るのが泣ける、人の萌までは止められない・・・
仕方ないとはわかってても裏切りものと思ってしまう
唯一の救いは公式サイドや中の人が自カプ寄りなとこだなぁ
294単一:2008/08/12(火) 18:30:49 ID:NlQn6abE0
公式が自カプ寄りって羨ましいな
二次の妄想はともかくやっぱ受けと絡みが多いとか、受けにより優しくしてくれる攻めとかに
みんなが傾くのはしょうがないかとまだ諦めもつく
295単一:2008/08/12(火) 18:55:19 ID:PKQb1Ajt0
自分はABなんだけど、普段CDやってる友人が「私もAB描く。合同誌
作ろう」と言ってきたので、とまどいつつもOKした。
でも、原稿中にずっとCD話ばかりされて、挙句、友人が「CD描きたい!
飢えるー!CDー!!」とか言い出したのには泣けた。
友人はAB本を買ったことないし、私の買った本をたまに見る程度。
愛がないのに何で作るとか言ったのか未だに理解できない。
友人のことは嫌いじゃないけど、もう2度と合同誌は作りたくない。
296単一:2008/08/12(火) 22:37:35 ID:Me0ZzKDB0
sage推奨ではないが出来るだけ下げようぜ
あと295を見る限りでは友人は元々A×B好きじゃないらしいが
A×B本作りたいって言い出した時に「何で」って聞かなかったのか?
嫌いじゃない友達でこれからも嫌いになりたくないなら、とりあえず聞いてみたら?
297単一:2008/08/12(火) 23:58:40 ID:PKQb1Ajt0
>>296
スレ一覧で見たら下から3個目くらいになってたから、そろそろ
上げたほうがいいのかな?と思ってsage入れなかった。ゴメン。

友人はずっとCD萌えしてたけど、原作がAB展開になってた時期だったから
少し萌えたのかな?と誤解したんです。
夜中の原稿中に相手の本音を聞き、全くといっていいほどABに愛がないことに
気づいたけど、入稿3日前だったので何もいえなかった。
気難しい友人なので、あまりもめたくないけど、又AB企画を振ってきたら
今度は自分の気持ちを言ってみることにします。
298単一:2008/08/13(水) 03:20:36 ID:1G7nrDkF0
>夜中の原稿中に相手の本音を聞き、全くといっていいほどABに愛がないことに
>気づいたけど、入稿3日前だったので何もいえなかった

原作の展開がA×Bぽいから本売れるよ、とでも言われたの?
とりあえず、もしまた同じ事を言われても確かにちゃんと自分の考えを言って断った方が良いね
相手がA×Bを好きな訳じやないなら尚更
同じ単一でもA×Bのみしか無理な人から、A×BとC×Dだけが好き、な人まで色々いるけど
それでも分かり合えない訳じゃないと思う
でも雑食さんや総受けさん達には他カプが無理という概念はなかなか分かってもらえないからね…
299単一:2008/08/13(水) 09:35:42 ID:h/neTp4j0
愛って言っても人それぞれだからなぁ
自ジャンルのABは、
Bが体は淫乱だけど心は一途なところに萌えてる人が多いから
原作に出てくる人ほとんどに抱かれてるのにABなんだよな
ABって言っても受けは他の人とも当然やってるみたいな…
でも最後はABでくっつかなきゃ嫌だからABに愛はあるらしい
このパターンは萌えキャラのエロい姿が楽しめて、しかも心は一途でいいとこどりらしい
300単一:2008/08/13(水) 13:32:43 ID:2fttG0HK0
公式っぽいカプ(例えばコン美とかユニットとかの相手)じゃないと落ち着かないけど
その攻め自体は萌えてないってことが多い。これも年下攻めとか主従萌えとかのテンプレ萌えの内かな。
自分は両方を天秤に掛けて単一だけど、大体の人は萌えの埋め合わせに総受けに走るもんなんだろうな。
301単一:2008/08/13(水) 13:58:25 ID:i2Yz4iVi0
>299
苦手なパターンだ
そういうのでAB表記してる人いるけど、AB前提のB総受けと表記して
くれたらいいのにと思う
302単一:2008/08/13(水) 14:30:35 ID:dNqveoYH0
受けは超感度いいのがテンプレというか、
美徳とされてるところがあるからな〜。
世の受けも、攻めのように、お前にしか感じないんだ
的なこと思ってくれたら良いのに。。
303単一:2008/08/13(水) 17:29:16 ID:7mcy1LT00
>>302
あるある
更に攻めは超絶テク持ちで受け(男女問わず)以外にも女性経験豊富、
でもこんなに感じるのはお前が初めてだ…みたいなののコンボばっかり

やっぱりとことん一対一が好きな自分はお互いが最初で最後の相手というのに萌える
それに加えて、これはやおいの場合だけど、至ってノーマル思考の受けは
本当なら男に抱かれるなんて想像もしなかったし実際ものすごく痛くて耐えられないほどだけど、
それでも攻めが好きだから相手がくれるものを痛みごと全部受け止める…という描写がものすごく好き
最初から全部上手く行く筈ないんだけど、だからこそ二人で上手くいけるように頑張ってく経過とかたまらん
304単一:2008/08/13(水) 20:41:49 ID:feGDxH+Q0
>>303
激しく同意
そういうシチュ大好きだ 萌えを有難う
でも実際あんまり見た事ないけど、話作るの難しいのかな、テンプレが少ないから
単一な二人で初めての共同作業な話がもっと見てみたいよ
305単一:2008/08/13(水) 20:47:31 ID:dNqveoYH0
結局大抵の人は駄目と思いつつ快楽に流される受けに萌えるから、
いろんな攻め達に狙われてやられてアンアン
言ってる話が多いのもしょうがないのかも。
やっぱそういうシチュに萌える人の多さだよね…。
306単一:2008/08/13(水) 21:49:04 ID:HjK43GFA0
悔しい…っでも(ryがウケるのはそういう理由からなのかなと思ってしまった
307単一:2008/08/14(木) 01:13:51 ID:hORMXX3jO
短パン
308単一:2008/08/14(木) 02:44:45 ID:/2mQUkocO
>>306
あぁ、あれ大嫌い
309単一:2008/08/14(木) 10:35:03 ID:z6DcUOry0
虹創作なんて自分の好きなことだけ自由にやっていい世界なんだから、普通は萌えキャラにあれもこれもやりたいもんだよね
ホントに失恋ぐらい鬱になったりする趣味ってなんなんだろと時々自嘲してしまうわ

310単一:2008/08/14(木) 11:52:00 ID:66bYv4Gp0
自分は一見ジャンルや男性向けなら「悔しい…っでも(ry」はむしろ好きなシチュだ
キャラに愛がないからただエロとして見られる

でも自カプで考えると絶対無理、泣きたくなるくらいありえない
好きなキャラの幸せな姿を書くのが同人やってる理由だから自分はやらないし見ない
別にやってる人に愛がないとか言うわけじゃなく、自分の場合ね
311単一:2008/08/14(木) 13:31:36 ID:jIzEgHeT0
あーわかる
エロとしてはありなシチュでも自カプには絶対やらせられないことってある
思い入れのないジャンルやキャラや男性向けだったら結構なんでも平気だわ

エロ萌えとカプ萌えって自分にとっては別なんだな
312単一:2008/08/14(木) 15:28:55 ID:qvx5HVMb0
自カプでも「悔しいビクビク」はやるよ
複数×受けじゃなくて攻め(ツン)×受け(ツン)で
ラストは「ばかばかまんこ!もー嫌い!」「べ、別に受けが好きだからやったんじゃないんだからね!」辺り。
自分は結構萌えるから満足だ。クリムゾン読んだことないけどw
313単一:2008/08/14(木) 16:51:10 ID:kMoXD80/0
>>309
わかるなー
しかも自分なんか捏造ホモCPなのにそんな入れ込んでどうするwって自分で思うな

単一になる前は好きキャラ絡みはなんでも好きで見てたんだけど、気づいたらAB単一になってた
それぞれのCPのよさというか魅力もなんとなくわかるんだけど、ABにしか萌えないんだな
314単一:2008/08/14(木) 17:25:02 ID:/cjNXz630
>>311
あー単一でもそのあたりの好みは千差万別ね
自分は好きなキャラ以外がエロしててもエロいと感じないというか、逆にキモイから見たくないと思ってしまう
じゃあなんで相手が決まってるかというとやっぱり誰にでも感じる受けは、心が一途とか清純そうに描いてあっても
自分にはどうしてもビッチにしか見えないし、そういうのは好みじゃないんだよね
315単一:2008/08/15(金) 03:10:50 ID:HD3zsLb/0
好きなキャラが受けの場合は単体でえちぃ格好してても特に萌えるものはない
ただそこに攻めの影が伺える(攻めのシャツを着てるとか諸々)と超萌える
A×Bが好きだからこそそれに通じるものがあると分かるものが好き
攻めのえちぃ格好は描く人にもよるだろうけどやっぱり受けっぽく見えて見られない
A×Bだからこそ萌えるんだよ、A×Bにしか萌えないんだよ
でも本当に自分頭固いよなーと時々遠い目になる
316単一:2008/08/15(金) 07:48:14 ID:DzJPxznrO
滅茶苦茶楽しみにしてたABオンリーで手に取った本がBA18禁本だった。
表記なしで新刊だったのでAB本だとばかり…。
この悲しみとやるせなさをどこにぶつければいいのか。
317単一:2008/08/15(金) 08:11:53 ID:fyYV9VKX0
このスレ。
乙…。

オフで逆カプ・別カプ出す人って結構いるんだね。
318単一:2008/08/15(金) 08:40:17 ID:JpgM/VeJ0
オフは売れるかどうかのことも考えるからじゃないの?
319単一:2008/08/15(金) 17:00:47 ID:vJ3xFpVIO
>>318
売れるかどうかの事まで考える
≒読者が裏切られたと思って去って行かないよう、
他カプに多少萌えても特定カプだけを書き続ける

じゃない?


前ジャンルは専業大手程単一カプだったな
320単一:2008/08/15(金) 17:22:22 ID:JpgM/VeJ0
でも自分のやってるカプがマイナーかもしれんしさ
単一よりは総受けの方が圧倒的にメジャーだし
逆やる気持ちはわからんが
321単一:2008/08/15(金) 19:50:13 ID:D86hhl+80
逆も同時進行で好きでもいいんだ、それはそれだしさ。
自分が単一でも、地雷逆だったり別だったり総受けだったり
それも人それぞれだしさ。
ただ、キャラオンリーはまだしもカプオンリーで逆はねーだろjk。。。
322単一:2008/08/15(金) 20:11:32 ID:hZTXfbRG0
自分の好きカプはA×Bなんだが原作でCというキャラが登場してから
途中でCの横恋慕が入り(キスやエロもある場合もある)最終的には
A×Bになるというようなネタがジャンルで物凄く増えて涙目だ・・・・
未遂ならまだしもなぁ、これってC好きの人にも嬉しくない扱いのような
気もするがA×B単一の自分にもダメージでかすぎだ
他キャラとのキスやエロなんて見たくないよ
323単一:2008/08/15(金) 20:29:15 ID:JpgM/VeJ0
C好きの人は絶対嬉しくない扱いだと思うよ
でも自分は萌えないが、受けが総受けになるのは頭では理解できる
萌えキャラが誰からも欲情されるような魅力持っててちやほやされたら
嬉しいっていうのはむしろ一般的な感覚なんだろうし

だが逆になるってのは性別が変わるってことだから
その感覚は全くわからん
324単一:2008/08/15(金) 21:10:07 ID:gmRe1fCJ0
>>323
自分は逆も理解は出来るなあ
相手が変われば受け攻めも変わるってことだろうし、リバも好きな人いるの普通に分かる
自分はそれしか萌えないから単一だけど
325単一:2008/08/15(金) 21:29:33 ID:juBQq8tk0
>萌えキャラが誰からも欲情されるような魅力持っててちやほやされたら嬉しい

総受けの、この「ちやほや」されるまでなら理解は出来る。
自分の好きキャラが大勢の人に好かれてたら嬉しいし。
でも、それが性欲にまで発展して大勢にハァハァされて、あまつさえ実際に襲われちゃったり
複数と肉体関係結んじゃうのが本当に駄目だ。
言葉悪いけど、そんな尻軽ビッチなキャラにはさっぱり萌えられない。

特に、受けの親友とかを当て馬にした三角関係物で、当て馬に性的な悪戯されそうになったり
押し倒されたりしてギリギリで攻めに救出されてるくせに、「当て馬は親友だから……」と
攻めの反対も押し切って当て馬親友と仲良くする受け、とかの展開が嫌。
お前どんだけ学習能力無いんだ、危機管理能力無いんだ。
その上攻めに対するデリカシーも無しかと思うと、そんなキャラには魅力を感じられない。
326単一:2008/08/16(土) 08:29:53 ID:alKy/2UC0
あるある。でもそれって自分の魅力に鈍感ってことで
男性向けでも萌えキャラによくあるパターンだと思う。
テンプレになるほど好まれてるからこそ
嫌ってる人も多いって感じなのかな。
萌えキャラのエロは見たいけど、清純なキャラも崩したくない場合
無理矢理とか同情とか攻めを守るためとか
攻めに片思いしてるとかエクスキューズがついたら
ピッチにもならずチャラにされるみたいだね。
327単一:2008/08/16(土) 10:34:48 ID:0TuefKUyO
>>325
総受けや、受けのエロが見たいっていうのは完全に書き手読み手の欲望だけが反映されたものだと思う
複数と肉体関係持ったビッチやら、好きな人を一人だけ選べないで皆に足開く優柔不断型にせよ
そんな人に魅力感じないのは単一だけじゃなく一般の感覚としてそうなんじゃないかね
この手の総受けは単にシチュ萌えじゃないかな
モテモテやエロに魅力を感じてるんで、まさか襲われるまま誰にでも体許すようなキャラ自体に魅力は感じてないと思う
328単一:2008/08/16(土) 10:40:14 ID:alKy/2UC0
そうだよね。モテモテではあっても、最終的には別軸総受けの方が
好まれてる感じがする。
別々の世界でそれぞれの相手だけに一途というような。
329単一:2008/08/16(土) 11:22:08 ID:sKtnmuUv0
A×Bが好きだ。
逆やリバは受け入れられない。
Aが他のキャラと、Bが他のキャラと絡むのも受け入れられない。

ジャンルのオンリーイベントは別だが、ミケではA×Bオンリーサークルは皆無。
B総受けの中でちょっとA×Bネタがある程度。
だからミケではサークルチェックしていて「C×A」とか「D×B」という文字を見ているだけでいやになる。
会場でもジャンルスペースには行けない。
昨日別ジャンルスペースで見てしまった。
「○○ジャンルのE×A本ですv」

自分の心が狭いのは分かっているけれど('A`)な気持ちになった。
330単一:2008/08/16(土) 11:46:50 ID:WvR3HJRq0
>>328
萌えキャラは汚さないでエロだけ見たい願望は達成できてなんかずるい…と思う自分は心が狭いな
本当趣味と妄想の世界なんだから、もっとむちゃくちゃやっても文句言われる筋合いは全然ないのにね
331単一:2008/08/16(土) 11:52:05 ID:w/CFSKr90
相手を正当化しながらそれとなく貶すおまえもなんかずるい手口だな。
他人のことなんかほっとけよ。
332単一:2008/08/16(土) 12:15:28 ID:WvR3HJRq0
そうだねごめん…
他の人のことはどうでもいいね
333単一:2008/08/16(土) 12:50:28 ID:t0j6+qFl0
>>330の何が気に障ったんだろう>>331
愚痴ったり総受けに毒吐くのが許されないスレじゃないし
貶し方が気に入らないだけなら絡み逝けと
334単一:2008/08/16(土) 12:58:26 ID:A9O3yboaO
>>325
ちやほやも嫌だなあ…
エロ無しマンセーな分質が悪いような

キャラ萌えというよりも世界観萌え関係性萌えでカプ萌えになるから
好きなキャラでもモテて欲しいとは特に思わない
335単一:2008/08/16(土) 13:24:14 ID:WvR3HJRq0
そういえば別軸総受けの人もそれぞれの攻めじゃないとできない関係性萌えがあって
エロ目的だけじゃない言ってるのは聞くなぁ
336単一:2008/08/16(土) 13:54:58 ID:1xeNxNIv0
他のキャラとも多種多様な関係を書きたいって気持ちはわかるんだけど
別軸総受けはそれが何故全部恋愛方向に行くのかが謎だったりする

たとえば(能力や立場的な意味で)嫉妬したり憧れたり
ライバルだったり友人だったり苦手だったり、そういう微妙な関係を書きたいと思うのはわかる
337単一:2008/08/16(土) 14:39:26 ID:b4f2yL1T0
えー・・・それは単一も同じことじゃん。
妄想してにやにやできるのが恋愛感情で、一番興味ある部分だからだよ。
少なくても恋愛が一番強い感情で、恋愛相手が一番大切だって思ってるから、
受けと攻めが親友でも、受けと他の攻めが恋人同士だったら悲しいわけで。
総受けやってる人は攻めの方に決め手がないんだろうな。
攻め一人だと受けにやりたいことが全部できないとか、
この攻め一人におさまるのがもったいないとか。
338単一:2008/08/16(土) 14:41:23 ID:b4f2yL1T0
そもそも恋愛感情じゃなくていいなら、別軸に存在しないで、同一世界でやりゃいい。
339単一:2008/08/16(土) 16:49:21 ID:1xeNxNIv0
いや、さまざまな関係性といいながら恋愛一色なのが不思議なだけだけど
全然さまざまじゃないじゃんっていう
340単一:2008/08/16(土) 17:17:36 ID:b4f2yL1T0
まぁ受けのいろんな恋愛模様が見たいってことかな?
例えば尊敬する先輩とライバルとの恋愛は違うみたいな感じで。
恋愛してるところが一番魅力的だと思ってるんだろうね。
341単一:2008/08/16(土) 18:32:03 ID:jqDbynQo0
恋愛しか描けない人が多いんでしょ
友情物と言って手に取った本が「これのどこが友情か」なもんばっか…
342単一:2008/08/16(土) 19:03:01 ID:W74z9hlq0
あるある
オールキャラ健全ギャグ本ですvって言葉を信じて手に取ったらA受け風味満載(作者がそう書いてた)だったとか
幸で健全カテゴリを廻ってみたら健全=ノマと勘違いしてる人が多いとかもうね
カプが一切絡まない、誰も貶されたり殴られたりしてないギャグ本が見たいんだけど本当に無い
343単一:2008/08/16(土) 22:08:05 ID:fGBotn700
恋愛物に辟易スレに来たのかと思った。
単一や複数受けなどとは違う種類の話になっていると思う。
344単一:2008/08/16(土) 22:27:20 ID:b4f2yL1T0
結局同人やる目的って恋愛部分が見たいからだと思うけどなぁ。
原作で満たされてることをわざわざ妄想しようとは思わない。
それは総受けでも単一でも同じじゃないの?
345単一:2008/08/17(日) 13:39:47 ID:uKxg305/0
恋愛面だけが見たい人ばかりでもないでしょ
皆でワイワイ賑やかにやってるのを見て笑いたい、ってのもあるよ
だからこそ>>343の言うようなスレがあるワケで
自分もオールキャラギャグ読みたいけどそんなのほとんど無くてどうしてもカプ色が入りやすい
それが自分の苦手なカプだったりしたら不意打ちすぎて本気できつい
346単一:2008/08/17(日) 14:15:14 ID:/zrpoGzk0
でもそれは単一ならではの話でもないような
>>342の場合だとA受けの以外のカプの人は皆嫌がりそうだし
「オールキャラギャグの皮をかぶったカプ本」の問題は別のスレで見たことある気がする
347単一:2008/08/17(日) 14:42:29 ID:9kgf68vW0
受け攻めって恋愛とセックスが直接出て来ないまでも前提としてはあるよ
友達だったら受け攻めとかいらん
348単一:2008/08/17(日) 14:47:05 ID:29+ed4/30
ん?何でここで受け攻めが出てくる?
349単一:2008/08/17(日) 15:27:41 ID:EsclM4yx0
>>325からの流れ
総受けって言うからには恋愛感情恋愛関係を書くのが当たり前じゃないの
いろいろな関係を書きたいっていうのはいろんな恋愛関係を書きたいってことでしょ
>>336が言ってること全然わからない
350単一:2008/08/17(日) 15:30:53 ID:hlDvrsZC0
単に、自分が単一だから
それ以外を無茶苦茶な理由で見くだしてる人が多いんだよ。

○○もいける人は単一じゃない!って追い出しとか、
単一以外への変な叩きとか、時々ついていけない。
351単一:2008/08/17(日) 15:48:12 ID:vcDnVTq60
>>350
お前さんも攻撃的になってるよ。もちつけ。
変な人もいるけど、それが多数ってわけでもないと思うよ
352単一:2008/08/17(日) 16:10:37 ID:EsclM4yx0
まぁこっちはストイックにやろうとか、正しいことをやろうと思って単一な訳じゃないからね
総受けの人も単一の人も自分の萌えに正直なだけだから
353単一:2008/08/17(日) 19:14:22 ID:XY0phHUO0
自分の萌えは他人の萎え、他人の萌えは自分の萎え
分かっちゃいてもそれを素直に受け入れるのは難しいってもんさ
354単一:2008/08/18(月) 05:56:15 ID:eKUlPvCA0
おすすめが自ジャンルのスレ群(自分のが反映された訳ではない)に変わると
単一に関係ある事でジャンルに悪い方か良い方に何事かあったのかと心配になる
もう病気
なんでこんなに単一になっちゃったんだろう
355単一:2008/08/18(月) 10:48:09 ID:5rxplX/G0
受けキャラだけにはまってる時は総受けもむしろ好きだけど、両方好きな場合は絶対単一
単一なのに、萌え語りでなんて受けはいい子なんだとか可愛いんだろうとしか話さない人が自分は理解不能
356単一:2008/08/18(月) 10:59:15 ID:D82Ni/qwO
夏コミでゲットした本、精神が入れ替わっちゃう所謂お約束ネタ。
それはいい。
しかし入れ替わったままやりだすのは
果たしてA×B本なのだろうか…
性格的にAは受にならないキャラなのにー
357単一:2008/08/18(月) 14:10:50 ID:+ldXRggA0
>>356
AがBの身体で受ける側、つまり見た目は自分に攻められてんのか…
単一とか関係なしにしても何かきっついな
358単一:2008/08/18(月) 15:34:35 ID:l/OG2nLV0
そういうの男女で見たことあるw
結局男(身体女)が「ぎゃああやっぱり俺に入れられるのは嫌ですごめんなさいー!」
とか叫んで未遂に終わったが、確かにキッツイだろうなw
359単一:2008/08/18(月) 22:14:00 ID:VwoxYZSa0
自分が心狭すぎる単一者になってしまったせいか、ここで
「Cは単体としては好きだけど、A×Bに絡まれるのは嫌」
って人がすげー心広く見える今日この頃。そんな私は
「Cが大嫌いでA×Bに絡むのはもちろん原作本編に出てくるのも嫌」
なタチの悪い単一者だw

Cが嫌いな理由は色々あって、長くなるので割愛するけど
同じく「C嫌いのAB単一者」な友人が最近サイトをたちあげた。
もちろんさっそくリンクを、という話になったのだけど、友曰く
「リンクに私のサイトだけだと恥ずかしいから、
他のABサイトさんの中に埋もれさせてくれ」
とのこと。ちょ、C嫌いABの友なら分かってるだろうけど、
今日日CのいないABサイトなんてほとんど無いよww
どこにもリンク貼れないオワタ\(^o^)/
360単一:2008/08/18(月) 22:23:40 ID:0D27Pst+0
それは心が云々じゃなくてC嫌いのAB好きってだけだ
361単一:2008/08/19(火) 02:23:22 ID:cl1qmJleO
夏コミでAB本見つけて、漫画自体は良かったんだけど
後書きで「Bが死んだ後CとくっつくA萌え」が語られていて
AC地雷な自分には買えなかった。
確かにACは公式なんだが、何もAB本に書かなくたっていいのにと思った…
こういうのが多すぎて安心して読めないよ。
362単一:2008/08/20(水) 13:19:08 ID:3PdBKY8N0
コミケ三日間合わせて両手の指程のマイナージャンル。
自サイトは極初期はややAB、その後カプ観が固まってBA固定の一直線。
夏コミではA+Bのカプ色薄い健全本を出した。
その本が完売後、見本誌を立ち読み自由にしておいたところ
立ち読んだ人が「面白かったです!読ませて頂いたお礼持って来ます!」
と言って、慌てて断るもその人が去って行った先が2、3離れたスペース。
戻って来て差し出された物はAB本…。
まずお礼と称して欲しがってるかも分からない本を差し出す神経が私には分かりませんが。
どうも自BAサイトも知っていたそうで、「ABですけど、そんなに関係無く読めると
思いますし、このジャンルってABもBAも大丈夫って人多いですし…」
いや、私の隣のABサークルも恐らくBAは駄目な人っぽいですよ?
ただでさえ人の少ないマイナージャンルなのに、カプの受攻に拘るのは心が狭いと
思われそうで「いえ、AB無理です」と言えず…。

AB本は雑食な知人に速効あげた。ABなんて目に入れたくもないんだよ。
何でそっちがABBA大丈夫だからってこっちも平気だと思うんだ。
せめて「ABですけど大丈夫ですか?」って最初に聞いてくれよ。
それとも単に在庫処分だったのか。
サイトに「BAのみ。逆は不可」とか攻撃的な事書きたくないよ察してくれよ…。

献本モニョスレ、マイナー愚痴スレと迷ったけどこちらで。
363単一:2008/08/20(水) 23:10:56 ID:IwNfmDLR0
>読ませて頂いたお礼
こういうのって普通なの?
しかし心の底から乙
自分だったらあげるような友もいないからそのシチュで貰った本は正直捨ててしまいそう
364単一:2008/08/21(木) 17:56:31 ID:A6jIu7Du0
総受けはともかく逆は地雷な人が多いってわかってる人多いのになぁ…
でもどっちのキャラも愛してるなら逆もいけるはずとかめちゃくちゃな論理押し付けてくる人もいるからな
365単一:2008/08/21(木) 18:26:18 ID:EV9dVjU4O
AとBなら逆でもリバでもなんでも受け入れられるという人の
語りを見ると暗に単一は愛が少ないと言われてるみたいでモニョモニョする。
…という事を言ったら被害妄想だと言われた。
…うん、分かってるんだけどさあ…。
366単一:2008/08/22(金) 14:13:15 ID:1jjudgGg0
そうかな?
総受けはよく受けにしか愛がないって言われるけど、単一はそれほどでもないんじゃない?
やっぱり受けが萌えキャラっていうイメージは強いからかもしれないけど
367単一:2008/08/22(金) 15:27:06 ID:hVCFVMsm0
>>365
分かる。
自ジャンルも逆やリバ多くて、そういうのよく見かけるよ。
「AとBが好きすぎて逆カプも愛せるようになりました」とか
「Aに飢えてBAも見てます、どんだけAが好きなの私(笑)」
みたいな言い方をするんだよね。

決してはっきり言ってるわけじゃないんだけど、
見るたびにその気分(単一は愛が少ないと言われてるみたい)になるよ。
368単一:2008/08/22(金) 18:22:03 ID:AuBgAWJz0
頭固いよねと言われるのは分かるし自分でも納得するけど
愛が少ない言われるのには納得できんよな
そのキャラの事なら何でも受け入れてこそ本当に好きって事なんだよ、って言いたいんだろうけどさあ…
369単一:2008/08/22(金) 18:30:15 ID:1jjudgGg0
攻めが受けに年中発情したり鼻血吹いたりは愛感じないって言っても理解してもらえるのにな
どう変えられても受け入れるのが愛とは思わないけどね
元々受けがすごい価値の高いポジションっていう考え方の人だと、
逆が嫌だっていうのは萌えキャラの高待遇を手放したくないっていう風に見えるのかも
370単一:2008/08/22(金) 18:43:00 ID:so97vOfp0
何でも受け入れられるから頭やわらかいと言うのも違うと思う
股パカパカ開く受けが受け入れられると偉いのか
愛の深さだって、こっちはひとつのカプの分深いぞ
371単一:2008/08/22(金) 19:03:09 ID:8NUJk2jS0
だんだん、自分たちの方が愛が深い主張になってきてるよ。
こうやって自分たち(このスレの書き込み)も雑食や逆リバおkな人のことを
愛が少ないって言いがちだと思う。
372単一:2008/08/22(金) 19:50:16 ID:u7++FBPd0
始まりの>>365からして、単一は愛が足りないと言われたわけじゃないけど
ネガってしまう、って書き込みだし、一つのカプにのめり込むあまり他の嗜好を
アレコレ言うのはちょっと違うよね。

最近気付いて来たんだけど、自分は「カプが単一」というより
「Aに対して一途な受けB」と「Bしか見えてない攻めA」というキャラ観が単一らしい。
だから、「Aに対して」「一途」「受け」のどれが違っても萌えられない。
「Aに対して」「好きでもないのに流されて仕方なく」「受け」てるBには萌えないから、
ここの中でも更に狭い嗜好。
でもAとBが好きすぎるから自家発電しまくるよ。
373単一:2008/08/22(金) 20:40:59 ID:GcG7P4m70
同じA×BでもひたすらA→→→Bの一方通行的な話は何か悲しくなるな
二人が互いに相手を大事に想ってるのが好き
二人には友達とか家族とか相手の他にも大切に思う大好きな人がいて、
それは構わないんだけど、むしろ好きだけど
恋愛的な意味での「好き」は相手以外に考えられないし想像した事もないような、そんなA×Bが好き
374単一:2008/08/23(土) 10:42:22 ID:jnn4+Efn0
カプが合ってればおkな人もいればキャラ解釈まで同じじゃないと
受け付けない人もいるしそれぞれだよ

自分はA←B派だからA→BもラブラブABも違和感があるなー
375単一:2008/08/23(土) 12:00:47 ID:GyGOWMVN0
原作のままの関係だったらAB←C
原作は主人公AとヒロインBが引っ付くか引っ付かないぐらいの関係で
でも準ヒロイン的CもAが好きで、AもCとは運命共同体みたいな絆があって
そっちはそっちで萌えるエピソードがたくさんある
自分はAC派なんだけどラブラブっていう関係では絶対ないんだよな…
CがずっとBがいるでしょって強がるのを、Aが察して強引に、何言ってんだどっちも守るっていう感じ
これってBの存在もすっとばしてACラブラブにしないと単一って言わないんだろうか
でも原作で萌えた関係は違うんだよな…
ABには興味なくてやっぱりACが好きだし
原作が地雷になることってよくあること?
376単一:2008/08/23(土) 12:28:31 ID:5JiNHMW80
>これってBの存在もすっとばしてACラブラブにしないと単一って言わないんだろうか
仲間とか友情萌えとかあるしラブラブばっかりがA×Bとは言わないが
375の例だとAがCに対してどんな感情を抱いてるかにも寄るような気がする
AはBもCも守ると同時に、どっちにもモーションかけてるような展開は嫌だ
375の書くものがAとBはあくまで仲間や友情であって、カプはA×Cしかないのなら
A×C、AとBみたいな感じで単一なんじゃないかと思うんだが
377単一:2008/08/23(土) 12:31:27 ID:5JiNHMW80
連続ごめん
マイナーカプや捏造入ったカプにハマりやすい自分は原作が地雷とかかなりの割合である
原作ではあからさまにA→BだったりA×Bが成立してるのに自分はA×Cにハマるとか、
序盤ではA×Bイイヨイイヨーな展開だったのに連載が進むにつれてC×Bになっちゃって二人はそのまま結婚、
更にAあぼんとかそれちょっと待ってorzな思いをした事も何度かあったなー…
378単一:2008/08/23(土) 12:44:06 ID:i9CvsvV50
>375
A→Bの感情があくまで恋愛以外なら、B当て馬が付属されたA×C単一な人だなと思う。
ちらっとでもA→Bに恋愛方面の感情が入るなら非単一。

自分も>377と似たようなハマり方するんだけど、
Bの影がちらつかないA×Cが最も純度の高いA×Cだと思ってる。
それは必ずしもラブラブって意味じゃなくて、Bとの恋愛設定を取り除いた上で
AとCの愛情を表現するってこと。
379単一:2008/08/23(土) 12:53:30 ID:GyGOWMVN0
そうだね〜ナマで801やってる人なんかは絶対最後は女の子と恋愛したり結婚したりするわけだから、
単一の人はスルーが鉄則だろうしね
結構普通のことなんだな
380単一:2008/08/23(土) 13:13:21 ID:C2SfxAWCO
解釈の違う同カプサイト見るよりは全く関係ないカプ見てるほうが安心できるな。
自ジャンルは同カプ=交流して当たり前な風潮あるから尚更。

同カプサイトはラブラブが主流なんだけど、私はすれ違いばかり書いてる。
原作がシビアな戦争モノでAとBは敵同士。
お互い好きなのに立場上うまくいかない二人が好きだからラブラブは書いてない。
それが気に障るのか、同カプサイトの日記で自サイトの嫌味書かれてたり、
「AとBのこと嫌いなんですね^^」とか※がくる。

嫌がらせ受けてる分、最大の地雷は解釈違い同カプだな。
他のA攻めもB受けも苦手だから、ブクマは2、3しかない。
381単一:2008/08/24(日) 10:20:44 ID:w4040v/t0
この受けのエロが見たいとかこの二人がひっついてくれたらいいのにとか
原作の雰囲気のままで恋愛とかエロとかの領域に踏みこんでるのが見たいとか
みんな目的が違うから難しいよね
382単一:2008/08/24(日) 11:16:56 ID:G+xiUzNb0
同じものを見ても同じようには受け取れないのが人間さね
原作重視、原作至上主義と語る人多いけどキャラやカプとかどうしても偏りが見えたりするし
383単一:2008/08/24(日) 16:25:36 ID:6QVEWEaJ0
自分の場合、そのカプでさえあれば解釈違いは平気だなあ。
マイナーだからかもしれないが…
384単一:2008/08/24(日) 16:37:31 ID:w4040v/t0
自分はそのキャラらしいというのに、関係とか受け攻めとかも含まれてるって感じかな
受け攻めとカプはそのキャラらしいの要素としては外せないけど、
例えばしゃべり方が違っても、やっぱりそのキャラとは思えないから
地雷というか読んでも意味がなくてつまんないかな
385単一:2008/08/24(日) 17:39:46 ID:ByFH/lL+0
自分は二次フォモ萌えなんで、最初から原作から乖離してるから
ごく単純にAB以外は受け付けないってだけで
キャラ解釈の違いというのは一切気にならないタイプだなー
ABであれば乙女受けでもヘタレ攻めでも一方通行でも両思いラブラブでもなんでもおk

ただニョタとかの人体改造系やスカ・死にネタなどのマニア系萌えになると
キャラ解釈以前の萌え許容範囲的な意味でちょっと遠慮するが
386単一:2008/08/24(日) 19:56:19 ID:oT9ZvGtT0
>>385
それ別に「虹ホモだから」じゃなくて385がキャラ解釈気にしない人だからじゃない?
自分はキャラ解釈の違いは大いに気になる
まあキャラ解釈自体、原作を読んでどう感じるかは人それぞれだけど

AB単一だけどあまりにキャラ解釈の違うABサイトよりも
エチさえなければむしろBAサイトの方が合ってる気がして、
あんまり飢えてて逆カプ巡った事あるけど無理だった
今はもうBA表記があるだけで駄目なので本当に少数のサイトしか見られない…
387単一:2008/08/24(日) 19:58:51 ID:w4040v/t0
AB単一なんだから同じものが見えてるはずだ!っていう
思い込みがあるとびっくりすることあるよねw
単一でもいろんな理由でそこに行き着くもんなんだなぁ
388単一:2008/08/25(月) 00:44:45 ID:EgTcnQCKO
吐き出しごめん
何か同人世界について行けない気がしてきた。
マイカプ攻めAも受けBも人気あるが、人気あるだけに取っ替え引っ替えやられるんだ。
なのにA×Bの組み合わせは少なくて、前提ものや当て馬や便利棒扱いばかり。
交流先、人のいい管理人さんとかもみんなそういう昼ドラみたいなのが大大大好きだ。
…ついて行けねぇ。A×Bが好き過ぎて、大事過ぎてついて行けねぇよ。
自分の中じゃリアルに人間味を持って存在するカプだからさ、誰かに当て馬される、させられるなんて考えたくもない。
なんでみんな好きキャラをあんな風にできるのか、理解できない。
しかしそういう風に楽しめれば楽になるんだろうか。
大事なカプだけどさ、封印したくなってきた。

過去にA×B隆盛時に単一のサイトさんが暫くして次々に閉鎖して行った理由がわかるよ。
389単一:2008/08/25(月) 00:52:06 ID:r8ZLBGtJ0
AB単一で相思相愛の、理想のAB本を見つけた
話もツボにはまり、これ以上ない程萌えた
サイトに行ってみるとこれまた素晴らしい作品の数々、
サーチでもAB単一で登録されており、安心して通える素敵なサイト様を
見つけたと大喜びした

裏ではB総受けがごっそりUPされていた
よくある話だと分かってはいるけど…
最初から総受けや他カプありならまだしも、
単一だと思ってた所だとダメージが大きすぎる
今だけ泣かせてください
390単一:2008/08/25(月) 05:01:37 ID:CCcAJOU+0
>>389
あるあるある、分かりすぎる…!
そういう人はきちんと裏に隠してくれてるんだし、注意書きもある
何の落ち度もないんだけど見た方はショックなんだよね…

本当勝手な言い分だと分かっているけど
その裏のせいで「ああ、この人はABじゃなくても萌えられる人なんだな」と思って
表のABすら一歩構えちゃうというか霞んで見えて辛い
391単一:2008/08/25(月) 07:41:18 ID:6sEK/1SH0
>>388
自分も似たような状態
A×Bを書く人が少ない訳じゃないけどA×B←CだったりB総受けだったり
もしくはB×Aもいけますよ的な発言してたり…それだけでも本気できっつい
原作にはなまじ同じ顔したキャラが出てくるもんだからA'×BとかA×B'に不意打ちされるのもザラ
自分はAにはB、BにはAのA×Bしか興味ねーんですよ
顔が同じだからとかちょっと好きだと言われたからって気持ちフラフラさせてるような二人は見たくないorz

>>389
滅茶苦茶あるある
こっちが勝手に信じてただけなんだけど単一仲間だと思ってた分、そうじゃないと分かった時は泣きたくなるくらい辛い
それで見るのもきつくなって扱ってたカプ止めた事も何度かあったなあ
392単一:2008/08/25(月) 07:55:57 ID:bEsIk2pg0
>>389
ある…涙出てきた
単一サイトに別館がリンクされてて、
ここではBがビッチ、強姦林間なんでもありですみたいな説明文が
そういえば小説は良かったけど萌え語りには受けのことしか書いてなかったなぁ
393単一:2008/08/25(月) 11:26:49 ID:n61iPPt90
マイカプの単一サイトはマイナーなのでほんの数件しかないんだが
希少なそのうちのひとつが攻め違いカプも好きになったと日記に書いていたのを読んで
どどーんと失恋したような気持ちになってこの数日落ち込んでる自分が愚かだ。

いろんなカプに萌えられる人がうらやましい。
みんな頭の切り替えが上手いんだなと思う。
394単一:2008/08/25(月) 11:40:19 ID:bEsIk2pg0
攻め受けが原作で普通に女の子とくっついたりして毎回思うのは、妄想って言いつつ
まじだって信じてたのかなあということだ
そういう時はもうどうしようもなくやるせないわ
395単一:2008/08/25(月) 12:45:28 ID:nK0G0dS+0
ABサイトだって言うから行ったら、思いっきりACもあったよ…
「あまあまなACが見たいです!」って何だよそれ。Bの立場はどうなるんだよ。
AB作品が何十個あっても、ACが一つあるだけで、
行くんじゃなかったって気分になるよ。
CはAにとってもBにとっても大事な家族のはずなのに、正直C自体苦手になるよ。
396単一:2008/08/26(火) 13:50:11 ID:70GA69TIO
そういうのってさ、A×BのAとA×CのCは違うタイプ?人格のAだから〜と書いてる人がいたんだけど、
自分はAはAだから理解できないんだよな。
397単一:2008/08/26(火) 15:00:16 ID:Cbb72nuA0
あるある
別軸総受けの人は、受けがこの攻めとカップルだったらこんな感じ〜っていう考え方だけど
自分は攻めのこと好きだっていうのも受けの人格に入れてるから、パラレルにすれ違ってる
398単一:2008/08/26(火) 15:13:12 ID:iazCH1RK0
希少なマイカプ本を見つけて即ゲット!
「攻めと受けは恋人未満な関係です」って注意書きがあったから
ウホッ大好物おk〜って読み始めたら、受けは断ち切れない義理のためにオリキャラのオヤジと寝て
攻めとせつなく見つめ合うだけの話だった……注意書きのポイント違うだろ!
原作中の他キャラが棒になってるのも嫌だけど、わざわざむさいオヤジ創作してまで絡ませるなら
ネタバレでもいい、そこを警告してくれ!買わないから!
399単一:2008/08/26(火) 15:21:45 ID:iXmMr8ma0
>>396-397
でもAB単一でも別軸萌えってあるじゃん
お初話が何個もあったり、原作無視のパラレルが並行してたりっての
単一でもそういう人多いからやる方の気持ちは分からんでもない

自分はAB単一でその一つの時間軸のみしか書かないけど
400単一:2008/08/26(火) 15:50:58 ID:hwOGINiV0
問題は時間軸ではなく

>自分は攻めのこと好きだっていうのも受けの人格に入れてる

ここなんじゃないだろうか。
401単一:2008/08/26(火) 15:55:09 ID:Cbb72nuA0
そう
解釈によって乙女から漢までいろんなパターン書くの好きな人はいるし
自分も面白いと思うけど、誰を好きかを変えたらもうそのキャラじゃないな、自分の中では
402単一:2008/08/27(水) 09:20:36 ID:uc7aPH+J0
自分は他のカプが地雷というよりは、あまり興味がなく妄想が自カプ以外に向かない。
なのでサイトや本は単一カプでやっている。
受けはジャンル内でも1・2を争う人気キャラでカプ人気も高いが
攻めは視聴者にキャラとして認知されているかどうかも怪しいキャラなおかげで
マイナーを通り越してキワモノのように見えることもあるらしい。

キワモノカプに見えようが構わないんだけど、そのせいで単一カプ好きではなく、
メジャーキャラからどんなマイナーなキャラ相手×受けでもいける雑食な嗜好と
勘違いされることが多い。
「●●×受けは描かないんですか?」
「△×受けもいいですよね!」
と言われても、自カプ以外は興味ないのでいいかげん返答に疲れてきた。

マイナーカプ好き=メジャーからマイナーまでおkな人ではないことを判って欲しいorz
403単一:2008/08/27(水) 10:12:07 ID:eUggHLky0
あ〜あるな〜。ただのストライクゾーンが広い人に見られること。
単一って注意書きしてても、この人気ないキャラでもいけるんだから、
他のもっと絡みが多い攻めなんか、ちょっとすすめたら書いてもらえそうって思うのかな。
404単一:2008/08/27(水) 13:32:22 ID:EzSJYN6r0
>>401
自分は逆だわ
原作読んだ上でこのキャラはこういう性格って受け取ったのと
解釈が違うならほとんど別人
カプは自分の嗜好の問題だな
自分には原作がそう見えるってだけで違う風に見える人もいるんだろうなと

同じ単一でも感じ方って色々あるんだなー面白い
405単一:2008/08/27(水) 14:21:36 ID:eUggHLky0
でも単一スレとしては、性格の解釈がちょっと違うなと
思っても地雷な人と、そういうのは気にしない、な人の差はあれど、
誰が好きかが違ったらもうそのキャラじゃないよっていうのは
みんなそうなんじゃないかな。
406単一:2008/08/27(水) 15:04:21 ID:2NA/pCT00
んなことないだろ
なんでみんながみんな考えが一緒なんだ
407単一:2008/08/27(水) 16:11:25 ID:bxkfD3Rm0
自分は原作から攻めに愛妻がいるから、攻めが受けのことを好きとか
自分のキャラは原作の攻め受けだとかなんて信じてない
ただこの二人の組み合わせは萌えるから、外見と名前借りて801やりたいって感じかなぁ…
408単一:2008/08/27(水) 19:32:55 ID:+W9MxIG40
>ただこの二人の組み合わせは萌えるから、外見と名前借りて801やりたいって感じかなぁ…
スレチだけど、正直こう思うんならオリジナルでもやれば良いんじゃね?とか思っちゃったよ
409単一:2008/08/27(水) 20:53:28 ID:yZXUjnmx0
二次ならどんなに頑張ったって捏造だし
もちろん原作の公式カプの攻×愛妻だろうと同じこと
原作者以外の奴が書いてるんだからそのキャラは偽者でカプは捏造で物語は大嘘だろう
410単一:2008/08/27(水) 21:40:02 ID:bxkfD3Rm0
総合スレが荒れるのっていつも単一の受けはこの攻めが好きなの絶対っていう
思い込みからくる言い争いが原因だからなぁ…
肩身が狭いよ
ちゃんと妄想は妄想って割り切らないと
もちろん個人サイトだったらいいんだけどね
411単一:2008/08/27(水) 22:01:43 ID:IHN8Rl1z0
>>401
二次の時点で別人という割り切りがあるからなー。
そしてその上で、「AはBを好きでBはAが好きでA×B」という
一番外せない点だけ抑えていてくれれば、
多少の性格の違いは解釈の幅として楽しめる。
自分がはまるカプは大抵、お互い相手の存在抜きでは
語れないような二人だから、
キャラ解釈の核としてカップリングだけは外せない。
412単一:2008/08/27(水) 22:04:03 ID:yxc+2F3F0
>>410
むしろこの攻めはこの受けが好きって思い込みが多いと思ってたよ

なんにせよ本当、どのカプだろうがどんなキャラ設定だろうが
すべて妄想捏造って分かってないとダメだね
自分に言い聞かせてるよw
413単一:2008/08/27(水) 22:33:33 ID:bxkfD3Rm0
まぁどっちでもいいんだけど、攻めが受けを好きなだけだとただの総受けで、
単一にならないから、単一に多い主張としてね
414単一:2008/08/28(木) 03:03:04 ID:mcL7vEDl0
例えA→Bのみの一方通行だとしてもBは他の誰かが好きだったり
恋人いるとかじゃなけりゃそれもまた単一の形としてありだと思うんだが駄目なのか?
片想い萌えの人だっているじゃん
415単一:2008/08/28(木) 04:47:01 ID:RuEDYp5F0
総合スレでの話してるんじゃないの?
総合スレでは、人気ある受けが大体総受けになるニダ
だから受けの意志一つでカプが決まるニダ
416単一:2008/08/28(木) 07:49:30 ID:VXg53XkR0
確かに攻め→受けがデフォではあるよね。だからAにはB、BにはAっていう考えの人は
総受けに対抗するためか逆でもいいって言い出す人が多いし。総合スレに単一の居場所なんかないよな。
総合スレ見なくても、チラシと絡みで場外乱闘してるのはよく遭遇するけども。
その時に必ず入る、雑食・総受けの自分勝ち組ってレスはグサッとくる。
417単一:2008/08/28(木) 09:21:26 ID:HZpzD5xQ0
>>414
片思い萌えの人っているね。
この間見たAB単一サイトの日記に管理人が「うちは両想いにはなりません。
AはBが好きだけどね」と書いてるのを見て、寂しくなってブクマを外した。
個人的には、ならサイト説明の表記をA×Bでなく、A→Bサイトとして欲しい
って思ったな。
418単一:2008/08/28(木) 11:33:17 ID:VXg53XkR0
自分もそれは寂しいなぁ。自分も誰が好きかが違ってたらそのキャラと思えないタイプだ。
419単一:2008/08/28(木) 12:02:26 ID:pmNRP0VY0
>>417
言い方にもよるんだろうけどそれはきついな
A→Bのくっつくまでの経緯が好きってのなら自分も激しく同意だが
当然その先にはA×B確定なのがあっての萌えだもんな
420単一:2008/08/28(木) 13:53:35 ID:PDqsCX1B0
自カプはA×BなんだけどA×Cをうっかり見てしまった
描いた人はカプ意識無かったんだろうけどなんかショック
自分はA×Cも好きじゃないけど平気だと思ってたのに思ったよりA×B熱が熱かったみたいだ
ちょっとびっくりした
421単一:2008/08/28(木) 15:34:22 ID:ajBzuCf0O
>>415
総合スレはマイナーカプ程人気だったりするし
人気キャラ総受になりやすいって印象はないなあ
どっちにしろ単一には辛いから、あんまり見ないけど
422単一:2008/08/28(木) 15:44:30 ID:VXg53XkR0
自分の居たスレはどれもたまたまかもしれないけど総受けだったなぁ。特にドクター孤島スレとか。
島民全員にハァハァされて抱かれてるとか。それ以降ハマってるジャンルのスレにはいかなくなったなぁ。
423単一:2008/08/28(木) 16:07:22 ID:ypM17veV0
いや、そういう特定ジャンルの名前とか出す必要全然ないでしょ

単一者には地雷原になりがちなジャンルスレだけど、
その中で自カプの話題が出たときの喜びったらないw
ここが2ちゃんじゃ(ryと何度思ったことか
424単一:2008/08/28(木) 16:17:19 ID:+tmyNYPg0
ジャンルの数字スレは見に行かないなあ
好きカプAB以外の妄想ネタ見るだけで辛いので
はまり立ては覗いてたけど自然と足が遠のいたわ
425単一:2008/08/28(木) 16:22:08 ID:G5eFnHV9O
>>417
その管理人さんがどういう意味で言ったのか解らないが、
私は似たような言葉を「うちの二人は甘甘ラブラブではありません」って作風説明のつもりで使っていたことがある。
両思い単一前提でも別れ話とか死にネタとか悲しい話ばっかり書く人っているからシチュ萌えの一種で。
私の場合は原作でC子→A男×B子の描写の濃い作品で、原作そのままのAとCの組み合わせに萌えている。
ABはカプとしては好きではないし自サイトでは一切Bについては触れていない。(B単体やA+Bなら好き)
A→←Cになってくれたら勿論嬉しいが、ACが何の障害もない恋人同士というシチュになるのが想像できないんだ。ラムちゃんにだけ一途なあたるが想像できないみたいな感じ。
なので、うちの作品は原作通りの「Aのことが好きでAのために頑張るC」と「そんなCに一瞬ドキッとしつつあくまで恋愛未満なA」という関係の、
その「一瞬ドキッ」の部分だけにスポットを当てて書いていて、AC単一サイトを名乗ってる。
そこにB云々は全く無くて、自分の中でのAがCをどう思ってるかを考えたら自然とそうなってしまう。
正確にはA←C単一、というのかもしれないがこの関係が原作上のACとしてデフォだからAC単一のつもり。

A→Bが好きなその管理人さんも、Bが他キャラに矢印向けてるとかBがAを嫌いとかじゃないなら、AB単一の一つの形だとあくまで私個人としては思うなあ。
426単一:2008/08/28(木) 17:14:39 ID:cHtPWNIs0
>>424
あるなあ
好きカプはアンチすごい多いので、この板のジャンルスレも数字板も見なくなった

>>420もわかるw
他に興味ないだけでAB以外がそんなダメってわけじゃないと思ってたのに
実際AとB絡みの他カプ見た時の衝撃が凄くて、自分でびっくりしたw
427単一:2008/08/29(金) 14:00:08 ID:uVHpkxyu0
キャラBにハマリたてのころ。
Bの次にAが好きかな?程度で「総受けだし、色々見れる」と、機嫌よく
B受けサイトを見てた。
その時は「ABが一番萌えるな。ABいいよ」程度だった。

それが、ある上手いサイトの漫画がきっかけでAB単一になってしまった。
(そこの管理人は、Bが愛されてればなんでもいい。B総受け。特にCBのCは
いい男、というスタンスだった)
上記の漫画では、AはCBの当て馬。ものすごく惨めな扱いを受けてた。
当て馬だけど、真剣に片思いやってるAが本当にかわいそうで胸が痛くなった。
読んだあと数時間はイヤな思いを引き摺るほどキツかった。
「自分、こんなにAが好きだったのか」と、項垂れながら自覚。

ばかばかしいきっかけだけど、単一になってしまった。
428単一:2008/08/29(金) 14:06:46 ID:FU+N99uH0
そうそう ちょっと違うかもしれないけどけどなんか自分が失恋したみたいな気分なんだよwww
429単一:2008/08/29(金) 14:08:05 ID:zi8/d1fS0
427は違うだろうけどAB←Cで片思いのCが可哀想で萌えるの!って
本気で言ってる人もいるのかもねえ
すぐ言い訳でしょって決めつけてしまうけど
430単一:2008/08/29(金) 15:06:48 ID:nmHntytA0
何だか427を他人とは思えないくらいまるっと
一緒だ…自分も大体似たような形で単一になった

好きなキャラが可哀相なくらい当て馬な漫画
見るとショックだよなあ何か…出来上がってる
2人にわざわざ絡ませなくてもいいじゃないって
思う…
431単一:2008/08/29(金) 18:54:12 ID:5/7AuyomO
わかるわかる。
ウチは攻めAと受けBの接点が原作じゃ濃厚なんだけど、
接点無しのBの親友C受けのA×CのサイトはBをよく絡めるんだよね。
裏切られてるBを隠れてA×Cがプゲラしてたり、Bへの罪悪感を恋のスパイスにしたり、二人にお邪魔虫よろしく怒るBだったりを読んで、
あまりにAが可哀想で単一になったよ。AにもCにも心砕くBだったから、余計に。
接点有り無しでも、そういうの無かったらいいんだけど、A×CはやっぱりBが嫌いみたいで凄い攻撃受けて本当にダメになった。
432単一:2008/08/29(金) 18:58:49 ID:5/7AuyomO
あまりにAが可哀想で×
あまりにBが可哀想○
433単一:2008/08/29(金) 21:11:56 ID:lst2Q5nC0
>>429
429が「私は単一なのよって頑なになってるだけで本当は総受けも好きなんじゃないの?」とか言われたら嫌だろ
片思い萌えの人もいるだろうし(今は知らんが昔はスレもあった)
言い訳とか一概に切り捨てるのもどうよとか思うんだが
434単一:2008/08/29(金) 21:55:20 ID:O9UPgFur0
AB←Cで可哀相なC萌えと言ってもABが本命の人が多いからね
単一の片思い萌えの人って他キャラを絡めずにB←Cで書いてるし
435単一:2008/08/29(金) 22:04:22 ID:zi8/d1fS0
>>433
だからそういうことを書いたつもりなんだけど
436単一:2008/08/29(金) 22:21:11 ID:nJvoVz/+0
>>435
ならごめん
否定的意見に思った自分の間違いだった
437単一:2008/08/30(土) 00:09:32 ID:diZvZnrK0
AB前提のA←C萌えだけならともかく、
AC専用掲示板にまで来てそれを語ったりするからねー、
自称片思いなC好きさんは。
根っからのC好きの人とは文章が全然違うからすぐに分かる。
438単一:2008/08/30(土) 08:33:36 ID:6Q+CyFyR0
自カプ絡みの総受けでAB←Cで片思いのCが可哀想で萌えるの!って言う人は
同時にCを馬鹿にするようなギャグや日記が置いてあったりする
そういう人が可哀相なC萌えって言うのは他人をパシリにしながら仲良くしてやってるんですって言う
いじめっ子の言い分を聞いてるみたいで不愉快になるな
確かにやってる本人は楽しくてそれが快感なんだろうけど、それ萌えっていうのかと
そういうのが多過ぎて自分も総受け見れなくなった
439たんいつ:2008/08/30(土) 09:45:57 ID:GFF91C7C0
A×BというかA←Bなんだけど
別にA絡みの他カプが好きだったり取り扱ったりしてるわけではなく
友情と家族愛でAがBを好きなのが本命なんだけど、これって単一かな
440単一:2008/08/30(土) 09:52:24 ID:JJoDp1Jj0
つーかそれは、そもそもカプなん?
結婚していて家族愛=夫婦愛というのなら頷けるけど。
441単一:2008/08/30(土) 10:03:36 ID:w8zZpu07O
AからBへの気持ちが家族愛でもBからAへの気持ちが恋愛感情なら
ふつうにカプ扱いだと思うけどなあ

カプ=必ず両思いじゃなきゃいけないというわけでもないし
442単一:2008/08/30(土) 10:20:58 ID:t00VO/hZ0
自分も、攻めが少し前に結婚しちゃったから、攻め→受けは、
大好きだけど性的な意識はしてない感じ
攻め←受けは恋愛感情という解釈のカプで単一
以前は両想いでやってたんだけど、
不倫を書くのがやっぱりどうしても嫌で、奥さんと受けの間で揺れるのも許せなくて
でも考えてみると結婚以降、愛し合ってるのは攻めと奥さんって
いう解釈に変わったわけで(書いてはないけど)、
これってもう単一って言えないんだろうか…
443単一:2008/08/30(土) 10:25:42 ID:JJoDp1Jj0
あーごめん、読み違えてた。
A←Bは恋愛でA→Bが友情と家族なんだね。
A←Bの矢印が友情と家族なんだと誤解してた。
444単一:2008/08/30(土) 10:26:58 ID:SHkaRvAE0
情けない吐き出し。(チラ裏っぽくてごめん)

最近すっかり心が狭くなってしまって、総受けサイトが取り扱う自カプABを
楽しむことが出来なくなった。
どんなに甘いABを読んでも、心の隅で「でも、このBはA以外にも愛してるとか
言うんだよな」と思ってしまい、Bに対して冷めた目を向けてしまうようになった。

ABを取り扱うサイトの95%が総受けなので、ブクマは片手で足りる状態。
今まで別軸なら大丈夫だったのに、何故こんなに頭が固くなってしまったのかと
自分でも呆れているけど、こればっかりはどうしようもない。
ABの友人が総受けサイトでABを探して楽しんでる姿が羨ましいくせに、狭量な
自分アホすぎw   orz
445単一:2008/08/30(土) 11:18:42 ID:t00VO/hZ0
ああ…
自分もその割り切りができれば奥さんのことはすっ飛ばして、
ABラブラブも書けたと思う
しかも自分は他のサイトのラブラブABも読めなくなってしまった…
前までは攻め→受けで攻めが受けに振り向いてもらおうと必死な関係が好きだったけど、
そういう単一を読むとじゃあ奥さんと結婚しなくても良かったんじゃね?としらじらしさを感じてしまって
このまま冷めてしまうんだろうなっていう予感が…
AとBは相変わらず仲いいのに残念だ
446単一:2008/08/30(土) 16:10:02 ID:MEJQNq5b0
自分も吐き出し
見なければいいとか行かなければいいとは重々分かってるんだけど
AB単一だった人が最近ACやB受けも書くようになってきてしまって
その人のサイトでAB以外のカプ表示を見るだけでモヤモヤするようになった。
作品数で言えばABの方が多いし、絵チャもABってのが多いから
あくまで本命はABかなとは思うんだけど
メモでうっかりAC絵を見てしまったりするともう、それだけで胃がムカムカしてくる。
どうせ不快になるだけなんだからと作品を見ないようにしても
誰かのリンクページにあるバナーを見ても嫌な気持ちになるように。

このサイトさんに限らずABサイトに一つでもACやA受けがあったり
ABサイトなのに「ACは書かないんですか!?」ってリアから拍手見るだけで
頭が痛くなってくる。それに対し管理人さんが「うちはABサイトなので」って返信見ると
拍手五連打でコメ書きたくなるくらい浮かれるけどね。

自分が神経質になり過ぎなんだと分かっる。分かってはいるんだけどorz
447単一:2008/08/30(土) 18:41:22 ID:2OF88v8r0
>>446
凄いわかる、もともと単一だった所にやられるとダメージでかいね
こっちが勝手に仲間だと思ってただけなんだけどさ
自分のジャンルも原作の展開の関係でA×B単一だったとこが
C×BとかA×B←Cみたいなのを結構描く頻度が高くなってきて鬱だ
448単一:2008/08/30(土) 19:20:14 ID:7h+iLZad0
>>444
よーく分かる、自分もそうだ…

最初は本命ABのB総受け派だったのに、
だんだんABにはまっていってA以外の攻と絡むBを見るだけでも
数日へこむ程になってしまった
今ではガッチガチのAB単一 総受サイトさんなんてとても廻れない
ブクマ多くてどんなもの見ても楽しめる人になりたい
自分の好きなものだけ視界に入れて萌えられる人が本気で羨ましい
ていうか昔の自分はそうだったんだよな…と、
そういう時代に戻りたい時もある その方が今より楽だったから
いつの間に単一主義に変わっていったのかな…
でも辛いけどやっぱり単一はやめられないんだ
449単一:2008/08/30(土) 20:38:10 ID:Zke3r48x0
>>446
本命だから、作品が沢山あるからいい、なんて思えない…。

同人見てると正直自カプが無い事よりも、
地雷カプがある事の方がずーっと気になる。
自分がAB萌えでCとDについてはどうでもいい場合、
同じ「ABあります」の説明で見に行った所が
・カップリングものはC×DばかりでAとBは純粋な友情
・A×BもあるけどC×AやB×Dもある
だった場合、前者は安心して見られるし萌えられるけど
後者は記憶から消し去りたい。
450単一:2008/08/30(土) 21:10:49 ID:MEJQNq5b0
>>447
そうそう。勝手に仲間意識もっちゃって
で、違うカプ書かれると裏切られたって感じちゃうんだよね…
AにはB、BにはAさえいればいいよホント…


>>449
や、本命で作品数が多くても少しは安心するけど
この人は他カプも書くんだなとモヤモヤする。
ABが本命なら本命カプだけ書いてくれればいいのになーとかw
サイトで管理人が何書こうが管理人の勝手だとはわかってるんだけど
451単一:2008/08/30(土) 23:44:28 ID:GootJ0AB0
すごく判る。
ABの作品しかおいてない人でも「実はACも好きです」とメモなんかで
書かれた日にはどんなに好きなサイトでも即ブクマから消す。
ACも好きな人だと思うだけでもうだめだ。
その人の書く作品を受け入れられなくなる。
別軸だろうがなんだろうが無理。
サイトに作品をアップしてなくてもAB以外のカプが好きなんだと思うと無理。
拍手レスに「ABしかないサイトなのにACが好きな人がきてくれるなんて嬉しい!
ACも書いてもいいですか・・・!」とか書いてあるとさ・・・
ABしかないことに安心して通ってたのに、悲しくなる。
よくないよ、なんて言えないから黙ってこっちは去るのみだ。
452単一:2008/08/31(日) 00:17:03 ID:SxKTyE4UO
自分は総受け→ガチ単一と経過した人間だけど、総受け時代の他カプ作品は一掃済。

単一になったきっかけは原作の世界観にハマりすぎて、解釈が固定されたこと(自カプは原作で一番絡みが多い)。
総受け時代はエロしか描いてなかったのに、単一に目覚めてからはハグでいっぱいいっぱいという変貌ぶりさ!
エロの前に二人の関係性を掘り下げるのに夢中なんだ!
周囲が総受けばかりだからか、単一になってからリンク切られるわホト数激減するわエロなしツマンネ言われるわでいいことないよ!
でも総受け時代より今の方が楽しいよ!
ヒキサイト化してひたすら自カプ描いてるよ!

ちょっと寂しいけどがんばってるよ!AB最高だよ!
453単一:2008/08/31(日) 00:17:56 ID:WlwHz9M+0
さっき書き込みできなかったんだけど、再挑戦。

自分444だけど、>>446を見て気が付いた。
総受けサイトで自カプABに萌えなくなった理由は、絵板や日記が原因みたい。
絵板で予告なしに見てしまうCB、DB,EBなどのキス絵とかエロ絵。
そのほか、総受け管理人さんの攻め違いカプへ熱い萌え語り。
管理人さんが「Bの本命はどっちなのかと自分でも迷ってしまう。A、Cのどっちも
Bは好きみたいだしv」とか、「管理人はAよりCびいきです」とか
そんな萌え日記を目にすることが多いからなんだと。

イベントで本を買ってただけの頃は、基本的にAB本だけしか見ないし、AB本に
わざわざ他カプへの萌えを語る人って少なかったから、そういうのを見る
機会が本当に少なかった。
だから、総受けの人のABにも素直に萌えられたんだと思った。

>>448
めちゃくちゃ同意見です。
454単一:2008/08/31(日) 00:40:15 ID:+QqNmyiq0
>>453
もんの凄くわかるぞ、絵版や日記でダメージ受ける事多いわ
原作の感想とかでも自カプABのBと他のキャラとの絡みを
きゃいきゃい喜んでる感想とか見ただけでもモヤモヤすんだ
本命はABといいつつCBやDBのキス絵やエロ絵が描けるってだけで
拒絶反応が出る、所詮個人の描いてる同人の捏造だってわかってるのに
ショック受けてる自分が馬鹿みたいだ・・・・
455単一:2008/08/31(日) 01:31:51 ID:1e+ii//t0
もやもやしたので吐き出し御免
ジャンルにハマりたての頃B×A、今ではすっかりA×B単一
今のジャンルに来て初めて完全単一になってしまったんだけど
何で自分最初からA×B単一じゃなかったんだろう…と悶々とする
悔やんでも遅いけど、元々B×AだったからB×AやA受け関係の単語見ただけで、
今まで見た作品、嗜好や傾向、キャラ観とカプ観、色んなものを思い出せて憂鬱になる
どうしても嫌悪感が拭えない、それ程に苦手になってしまった

それにプラスしてB×A+A総受け管理人と複数交流があって、まだ切れてないので
やり取りの中でA受け関係の話題は出るし、相手の日記をチェックすれば
当然自カプ以外、B×A含むA総受けの絵、小ネタ、SS、萌え語りがあるから
気が重いし引きずるし益々傷が深くなってダメージ受ける…
>>453と似た部分もあるかも

今までのジャンルのように逆や他カプも好き、または見ても何とも思わないなら楽だったのに、
どうしてもそうなれなく凹むことの連続だ
少しでもダメージを減らしたいから、やり取りをこっちから減らしてFO狙ってるけど
管理人が嫌いなわけじゃないから少し心苦しい
456単一:2008/08/31(日) 02:10:02 ID:hT3SWYdy0
あああああああああああああ
また地雷踏んじゃったよ今度こそは気をつけようと思った途端これだよあああああ
目に映った途端体固まって一瞬でブラウザバックしてしまった
カプあるなら注意文載せてくれよ・・・・・・
もうほんと頼むよ・・・・
正直涙出るわもう・・・もう・・・
457単一:2008/08/31(日) 21:00:34 ID:fXezDAMW0
自カプメインだけど地雷カプも好きって人よりも、
地雷カプだけ一途に愛でてる人の方が好感度高いくらいだよ。
夫が浮気をしたら許せないけど、
奥さんを一途に愛してる人は
自分がその人から相手にされなくても好きでいられるのと同じだな。
458単一:2008/08/31(日) 21:06:51 ID:HhsYY17ZO
そうだなあ。ウチのカプはマイナーだから、最近感化されて扱い始めたサイトはやっぱり当て馬や前提が多くて、
本当に「取り扱い増えた!」と喜んだ分、ザックリやられます。

A×Bが総受け後輩を取り合って揉めてるのなんか見たくなかったよ。
459単一:2008/08/31(日) 21:10:55 ID:Lu7b2roe0
最大の地雷カプは存在すること自体がもう嫌だから
いくら単一でも好感度は低いままだw
好きと地雷を両方やってるサイトよりは「複雑な心境度」は低いから
楽と言えば楽だけど。
460単一:2008/09/04(木) 07:03:51 ID:Xx5zulsv0
わざわざ自カプの所に出張してきて他カプ主張してくの止めてください…
表記も見たくないからこっちからは関わらない、
だからそっちも関わろうとしないでくれ
皆が皆して総受け好きじゃないんだよ
461単一:2008/09/04(木) 07:49:10 ID:Wnawszp7O
自カプと逆のところからリンク貼られたorz
サイト名にリンクだけだから逆かどうか
飛ばないとわからないしなんでジャンル最多カプサイトが
逆でドマイナーなうちにわざわざリンク貼るんだよ。
向こうに表示されてる「受攻気にしません同盟」が心底腹立つ。
お前は気にしなくてもこっちは気にするんだから
関わらないでくれよ('Д`)
逆苦手って書いてあるだろ…
462単一:2008/09/04(木) 07:56:49 ID:wvoGrk9C0
リンクフリーなら仕方ないべ。
相手は気にしないんだから気にせず貼るだろう。
それは自由だし、気を使えって言えることじゃないと思う。リンクってそういうもん。
嫌なら自衛だ。
463単一:2008/09/04(木) 09:06:17 ID:FkoicJyl0
そうそう、逆サイトってのは引っかかるが
「自分の書いたものを気に入ってくれた」点だけを喜んでれば良いと思うよ
相互してくれとか交流したいとか言ってきたなら話は別だがそうでもないんでしょ?
よっぽど嫌なら相手に言うなり「同カプサイト以外リンク禁止」なりすれば良いだろうけど
こっそリンクだけなら気にするだけ損だよ
464単一:2008/09/04(木) 11:33:12 ID:abS9RdeM0
>461
リンクがサイト名だけでカプ表示なしの場合、逆にリンクされると
困るだろうな。
自カプサイトは、他サイトにリンク貼っても説明一切なしなので
地雷を踏むことが多い。
最近では幸以外使わないようになったよ。
(前ジャンルでは、リンクに管理人名、カプ表記、簡単なサイト傾向など
の説明があったから活用してたけど。
リンクにサイト名しか貼らないのは何でなんだろ?)
465単一:2008/09/04(木) 13:00:08 ID:tJ3yFjXP0
>リンクにサイト名しか貼らないのは何でなんだろ?

その人にとって必要ないからだろうなあ
リンクページは完全に管理人の為のものってとこも多いから

同じAB単一の人で
「リンクはABサイトだと明記していただけると嬉しいです」みたいなこと書いてるとこもあるなあ
どっちにしろリンクフリーならしょうがない>>461
466単一:2008/09/04(木) 13:02:55 ID:MLUqAPNG0
>461
461が逆が苦手だから貼ってほしくないというのは
はっきり書かないとわからないんじゃない?
逆を苦手って言ってるんだから察しろっていうのは、勝手じゃないかな。
苦手ってどこに書いてあるのかわからないけど
相手も見落としてるのかもしれないし。
リンクフリーにしてるなら「同カプ以外禁止」と明記してる方が
461の為にも相手の為にもいいと思う。
相手だって気に入って貼ってるのに、リンクフリーのとこ貼ってそれで
腹立てられてもなぁ・・・相手が気の毒な感じがするわ。
467単一:2008/09/04(木) 19:03:45 ID:w4LvWJ7g0
>>461
自分も経験あるから気持ちはすごくよく分かる。
実際貼られると地味に凄いダメージ食らうんだよね。
自分の場合は相手から
「貴方のABならBAの方が合ってます、BAぜひ描いてください!」と
何回もコメ送られたりもした。
リンクフリーだから仕方ない、というのも分かるし、
嫌なら「リンクは同カプに限る」と表記しておくべきというのも分かる。
気に入ってくれてるんだから、というのも分かる。
分かるんだけど、分かるんだけども…もやもやと辛い気持ちが抑えられないんだよ。
その為に吐き出し場所としてここがあるんじゃないの?
実際はリンクに関してあんまりきつい表記はしにくいから、
自分も自衛はしてる。
自カプが好きで、自カプ以外は苦手ということをサイトの説明や同盟で明言したり、
日記で折に触れて自カプオンリーだとこつこつ主張したり。
逆カプサイトからのコメはにこやかに流しつつそういうのを続けてたら、
いつの間にかそこからリンク剥がされてて内心安心した。
今も基本的に同カプ単一からしか貼られてない。
>>461の参考になればいいなと思う。元気出してね。
468単一:2008/09/04(木) 19:17:11 ID:s9EkWSJX0
>「貴方のABならBAの方が合ってます、BAぜひ描いてください!」と
滅茶苦茶大きなお世話だな…>>467
そこまでされた事ないから分からないが、自分も別の攻め×まい受けサイトから何度か経験ある
最初はすごい嫌だったけど結局は自衛するしかないと思って同カプ以外は禁止にした
ただ自衛もあんまりやり過ぎるとあそこの管理人は痛いって変に受け取る人も世の中にはいるからさ…
469単一:2008/09/04(木) 21:49:44 ID:wd18ONm80
いろんなところで折にふれて他カプ苦手〜ってアピってるより
リンクページにはっきりリンク禁止って書いてある方が
よっぽど印象いいと思うんだけど。
470単一:2008/09/04(木) 22:16:08 ID:Wnawszp7O
>461です。
リンクについては逆カプだけ指して禁止にするのも
心象悪いかと思ってリンク自体ご遠慮ください、と
注意書きした上での出来事だったんだ。

いろいろアドバイスありがとう。
向こうから来てうちが地雷の人もいるだろうし
上手い文考えてメールしてくる。
471単一:2008/09/04(木) 23:44:35 ID:hnCr/f5wO
一括でリンク禁止にしてたなら乙としか言いようがないな
ほんと乙でした


ところでできることなら逆カプだけ名指しで禁止にしたかったようだだけど
禁止にしたいのは逆だけでよかったの?
ここ単一スレなのに
472単一:2008/09/05(金) 00:07:29 ID:JJVHWo6S0
何かもうあまり突っ込んでやるな
後出ししてくるくらいだし更に何か出してきてもこれ以上何も言いようが無い
473単一:2008/09/05(金) 00:53:07 ID:ctGRfe1x0
単一だけど、あるカプが最大カプだとそのカプが特に嫌いで
他は割とスルーできるって事はある。
自カプがABで、ジャンル最大カプがBC。BC地雷。ほんっと駄目。
ACも好きじゃないし二番手で多いけど
ACはBCほどには地雷じゃないんだよね。
一番と二番の差がかなりあって、目にする機会も違うからだと思う。
474単一:2008/09/05(金) 09:40:19 ID:hAicrMlF0
>471
>禁止にしたいのは逆だけでよかったの?
>ここ単一スレなのに

自カプABの場合は「AB単一サイトのみ」って書いたらどこにも
リンクされなくなるだろうなw
自カプABを取り扱ってるサイトの98%はB総受けサイトだし。
残り2%の単一サイトはリンク自体置いてないヒキサイト。
実質「リンク禁止」の意味になる。

>473
最大カプCAの人達は単一ばかりで、Bも普通に可愛がってくれてるようだから
私は嫌な気持ちになってない。
嫌なのは総受けの人たちのAの扱い。
当て馬やってたりBや他の攻めに虐げられてたりとか、AはBを追い掛け回してるだけで
いいって感じのところが多いので、悲しい気持ちになる。
Bが仲のいい友達だからとあっさり股開いてる話をいくつも見た上に「健気なBは
拒めなかった」って。
セフレだらけのBに泣けた。
475単一:2008/09/05(金) 13:35:18 ID:6XwBkCpq0
>>474=>>461
何か意味分からん
476単一:2008/09/09(火) 23:13:10 ID:MeR1j7mo0
ごめんちょっと吐き出させて。

「身体は他の男に抱かれても心は攻め一人だけ」ってのが本当に苦手。
遊郭パロとか、原作準拠でも攻めに告白できなくて身代わりに他の相手と……。
ってネタがホント駄目だ。
そういうのに萌える、ってのは分かる。萌は自由だから、萌えてるのは構わない。
でもその萌ネタをこっちに振ってこないでorz

「基本はABだからこれもAB萌ネタですよね!」って言われても、A以外に身を任せてる時点で
そのBは私の思うBとは別人なんだよ。
私の萌えてるBは、攻めに告白できないからって他に走るキャラじゃないんだ、
告白できないなら黙って媚薬盛って乗っかるようなキャラなんだ。
サイトにもしつこいくらい「AにはBだけ、BにはAだけ。浮気当て馬三角関係あり得ません」
って書いてるんだから、そういうネタを振ってこないで欲しい。
477単一:2008/09/10(水) 08:19:10 ID:v0txy5SS0
自分も吐き出し
コンビとしての意味合いだとは分かってるんだがA×B前提のCB、DBとかの表記が嫌いだ
A×B単一の人がそのカプ前提、BとCのコンビが好き!との意味で書いてあっても
何でわざわざ略称をCBにしてるんだろうともやもやする
…コンビと書いてあっても受けをわざわざ後に持ってきてる辺り、カプ表記のようでスゲー嫌だ
コ.ブ.クロとかオ.グ.シオみたく単なる略の意味合いで使われる事もあるんだろうけど
ドジン界での略ってほぼカプの別称みたいなもんじゃないか…BとCの表記じゃ何で駄目なんだ
A×B以外のAとBの絡むカプは本当に見たくないので不意打ちのように見せられるとかなりきつい
478単一:2008/09/10(水) 10:59:41 ID:bSwlIqWlO
自分も吐きだし

リンクしましたメールが来た。
「〇〇さんのB×Aが大好きです」
うちはA×Bだバカヤロー!!
479単一:2008/09/10(水) 11:02:26 ID:oJTdCcd60
>>476
お茶でもどうぞ。旦~
サイトにしっかりそう明記してあるところは好きだ。

ABオンリーといいながらCBの恋愛未満とかおいてあるところとか
本気で凹む。
いや、恋愛未満でもAのことをなんとも思ってなくてCのことが気になる
BなんてBじゃないんだよ・・・。
AB専用の幸にADのカプ絵バナーを載せないでほしい。
AB専用の幸に登録するんならABのバナーを作れよ。
面倒なら文字バナーでもいいじゃん。
予想してない場所でいきなりADのキス絵なんて見せられたら本気で怒りがわく。
一種の暴力だと感じるわ。
480単一:2008/09/10(水) 11:47:50 ID:t7BWyd6k0
>476
遊郭ネタは私も苦手。A以外にBを抱かせるなんてとんでもないって思ってしまう

昨日、総受けサイトで読んだABがかなりしんどかった
Aと知り合う前にBはCと付き合ってて、Cとは長年に渡って体の関係を持ってた
で、その後、Aと出会い、ABになるんだけど…言葉悪いけど、すっかりCに慣らされたBは
Aとの初夜でやたらと反応がいい
BはA相手なのが嬉しくてそんなこと気にもしてないんだけど、AはBを抱きながらCとのことを
思い浮かべて嫉妬で辛い気持ちになっていた
読みながらAが気の毒でならなかった
作者は、嫉妬するAを書いてて楽しかった。嫉妬ネタって萌えますよねvみたいなことを
書いてたけど、Aの一人称小説だったから通常5割り増しのダメージ受けたorz

しみじみ「初めてパターンしか萌えない」と思ってしまった
他の男の使い古しネタも当て馬も三角関係も浮気も苦手
481単一(北海道):2008/09/11(木) 00:01:16 ID:t5rW9wSs0
いわゆる二番手カプ? に嵌ってしまった。
自分が嵌って書いているのはB×Cオンリー。
だけどB×Cを扱っているサイトのほとんどは
A×Bメインの時々B×Cで
「A×BメインですがB×Cも良いですよね」って感じだ。
だから一見B×Cはある程度人気に見えても、
実際はBが完全当て馬だったりハーレム要員の一員だったり
そもそも作品自体が極少だったり無かったりすることが多いので
B×Cオンリーの自分は非常に飢えている。
「B×Cって結構人口多いよね。作品たくさん見れて良いじゃん」
って言われるけど実はそうでもない。

なにげに来るのは「B×Cも良いですがA×Bも良いですよ。
食わず嫌いはやめてA×Bも書きましょうよ」
ってよく言われることだ。
A×Bは否定しないが私には書けないんだ。ごめんなさい。
482481(北海道):2008/09/11(木) 00:06:37 ID:5MdURm7N0
間違えた。BとCが逆になってるw
自分が嵌っているのはC×Bで、流行っているのがA×B。

いわゆる二番手カプ? に嵌ってしまった。
自分が嵌って書いているのはC×Bオンリー。
だけどC×Bを扱っているサイトのほとんどは
A×Bメインの時々C×Bで
「A×BメインですがC×Bも良いですよね」って感じ。
だから一見C×Bはある程度人気に見えても、
実際はBが完全当て馬だったりハーレム要員の一員だったり
そもそも作品自体が極少だったり無かったりすることが多いので
(ジャンルの性質上本当にC×Bオンリーが少ない。)
C×Bオンリーの自分は非常にC×Bオンリーに飢えている。
「C×Bって結構人口多いよね。作品たくさん見れて良いじゃん」
って言われるけど実はそうでもない。

なにげに来るのは「C×Bも良いですがA×Bも良いですよ。
食わず嫌いはやめてA×Bも書きましょうよ」
ってよく言われることだ。
A×Bは否定しないが私には書けないんだ。ごめんなさい。
483単一(コネチカット州):2008/09/11(木) 07:24:00 ID:kukV3h2mO
>>482
あるある過ぎて泣いたw
自分はABが人気なジャンルでのCA本命で、ABの人が片手間にCAをサブカプとして扱ってるから二番目に数が多いんだが、
CAアンソロなのに書き手全員「普段はABです」だしアンソロ内Cあまり出ないのにBばっかり出てくるし、下手するとCAと書いておきながら当然のようにCD・AB前提浮気設定だったりする。
注意書きがちゃんとされてればいいんだけどジャンルの空気なのかあまりされてないし、パッと見は同じCAだから騙されてしまう。
しかしCAはCAで書かれるだけのことはあるのか、やはりちゃんとCAへの愛を感じるんだ。
だから普段AB書きさんの書くCAにも、そういった前提のない純粋なCAであれば大変萌えてしまってく、くやしいっビクビクッとなるw
なんでこの人はこんなにいいCAを書けるのにCAが本命じゃないんだろうと本気で疑問になる。
自分は本気でダントツに萌えてるカプじゃないと形にしたり書ききったりすること自体難しいし、
良い作品が書けるとしたら間違いなく今活動しているオンリーワンカプしかないんだが、
片手間カプでも良い作品が書ける人って凄いというかどうなってるのか率直に疑問だ。
頭の中のチャンネル切替ができて書いてる間はCA本命脳にでもなれてるんだろうか。
神だけがこうだとかじゃなく、片手間に出されるAB者のCA本がどれもこれもCAへの書き手の萌のエネルギーを感じる作品ばかりなので気になる。
自分だったらもしも仮にCAの片手間に別ジャンルとかやったとしても、ネタが思い付いたらそんなサブなんかじゃなくて全部本命(CA)に使いたくなってしまうだろうなと思うから。
(もし思い付いたネタ的にサブのほうがしっくりきたとしてもCAで書きたくなる)
単一の人でもし(リクとかサブでも)他カプ書いたことある人がいたら、作品の出来にカプ愛は比例しないのか聞いてみたいが…単一だからやっぱりいないかw
484単一(福岡県):2008/09/11(木) 10:12:11 ID:1sjWM1aE0
>>484
参考になるかわからないけど、自分はA×B、C×D、E×Fみたいにキャラの被らない
多カプにハマることは結構あったし、脳内チャンネルの切り替えで書き分けできるよ
出来栄えのほどはわからない…読む人が判断することだから
ただ、完全燃焼できたかという意味なら一応できたと思う

A×BメインなのにC×Dアンソロに参加することになったときとかは、意識的にC×D妄想を強化するが
自然にC×D萌えの波が来ていたらもっとありがたい
書いてる間は90%くらいはC×D者になりきっていたと思う
というか自分は、書くという作業に萌えが引きずられる傾向があるみたい
そして逆に
>(もし思い付いたネタ的にサブのほうがしっくりきたとしてもCAで書きたくなる)
 ↑ というようなことができないんだ
E×Fでネタを思いついたらE×Fでしか書けなくて、メインA×Bには転用不可能
転用できる人は器用だなと感心してしまう

自分と違う創作のやり方っていうのは、みんなよくわかんないものだと思う
485単一(神奈川県):2008/09/11(木) 11:41:13 ID:qImcZdvE0
>>483
484と同じくキャラ非被りの同時平行萌えが出来るタイプだけど
脳内的には同時複数ジャンル萌えと同じ感じかな
どっちも同じくらい萌えてるし、片手間ではない
でもミケでスペ取るならとりあえずメインジャンルとしてるほうかな、みたいな
自分はリバとかキャラ被りは一切ダメだけど、483の例の人たちはそれが可能ってだけかなと

二番手とかサブカプってのは、単に受け手の自分が単一じゃないとダメってだけで
別にやってる人の愛が少ないってわけじゃないと思うんだな
486単一(dion軍):2008/09/11(木) 13:22:52 ID:s1Izqodj0
キャラ被りとキャラ非被りは全然別じゃない?
自分はAB、CD、EF、GH…でそれぞれ単一で同時に萌えてるけど、
複数ジャンルみたいな感覚はないなあ。
あくまで同じ作品の中で全部成立してる。
だけどこれだとAB萌えは同じでも、CFに萌えてる人とは趣味が
合わないとかあるんだよな…
487単一483(コネチカット州):2008/09/11(木) 14:08:02 ID:kukV3h2mO
こんなに早く反応ありがとう。
キャラ非被り複数単一の人はABもCDも同じくらい1番好き!ということかな?(もしくはAB・CD同時成立状態の四人セットで好きとか?)
つまりキャラ被りや明らかに「ABが1番です」と明言してる人でももしかしたら1番と2番の差があまりないのかもしれないな。なるほど。確かに他人の創作方法は解らないな。
「今このカプの波がきてる!」とかでいい出来の作品(本人的に満足なもの)書けることもあるんだね、参考になった。ありがとう。
二番手のCAでこんなに上手いんだからその人的に本命なABではどんな神作品が?!と思ってたりしたんだが、やはり萌えの発散の仕方も人それぞれっぽいな。
自分は一つのカプしかかけないから凄いなと素直に思った。どのカプで活動してる人もこれからも頑張って下さい。
長々とごめん。
488単一(神奈川県):2008/09/11(木) 14:17:53 ID:qImcZdvE0
>>486
書き方悪かった
どれも平行して好きって感覚が、○ジャンルと×ジャンルを平行して好きになるのと
似てるってことであって、別カプを別のジャンルと感じてるって意味じゃないんだ
どれも同じ作品の中で成立してるよ
489単一:2008/09/11(木) 18:46:06 ID:KBR7Cbe50
話の流れで「浮気とか三角関係物って苦手なんですよね」って言ったら、
「えー、私は好きですよ。だって実際、誰かとつき合ってる時でも他によろめく事もあるじゃないですか。
 結婚しちゃうと浮気できなくなるから、結婚したくないんですよねー」
って当たり前のように本人の体験談(いかにして彼氏と浮気相手を誤魔化したか)に持っていかれた。
浮気・三角関係も地雷だけど、同じくらい「書き手の体験談」も苦手。
ますます浮気当て馬三角関係が苦手になったよ……。
490単一:2008/09/11(木) 20:01:02 ID:nyJB7dUG0
自慢したくて仕方なかった子なんだな…付き合わされた>>489

例え現実的には無理な事だとしても
一生をかけて相手だけを愛しぬく、お互いが最初で最後なA×Bにしか萌えない人もいるんだよ
二次の世界なんだから好きに夢見たって良いじゃないか
491単一:2008/09/11(木) 20:19:24 ID:tNN3xJsw0
小説やドラマなんかだと三角関係も浮気も普通に見るけど
それを二次に持ち込もうと思わないなあ
自分の場合は「好きキャラ達がこんな風に幸せだといいな」って思いで二次やってるから
わざわざ恋愛絡みで苦しい思いをさせたくないとか思う
要は萌えるとこが違うのかね
492単一:2008/09/11(木) 20:21:50 ID:7HdkvXS/0
この微妙な気持ちを吐き出させてほしい。
自分マイナーCPのABサイト持ちなんだけど、更新するとちょこちょこ
拍手※をくれる人がいる。記名※なので同一人物に間違いないと思う。
※は嬉しいんだけどたまに「AB」が「BA」になってるときがある。
管理人さんのBA大好きです、みたいな感じで。

タイプミスかなー、うっかりさんめwと思いつつも、よりによって逆表記かよ、
とちらりと苦々しさもあった。
そうしたら先日発見したんだよ。その※くれる人のサイトをジャンルサーチの
新規サイトのところで。「AメインサイトでABもあり」ってあったので喜んで
見に行ったら、なんとほんの少しABありのA総受メインサイトだった…。
名前も同じだし、以前メールで送ってくれたのと同じ話もあってこれはもう
確定w

ABもBAもいける人だったんだー、だからCP表記間違っちゃったんだと
納得はしたけど、このこみあげるもやもや感をどうしてくれよう。
なんか勝手にAB仲間だと思っていて、相手が逆OKだからって
文句言うすじあいないのは分かってる。
でもせめてここで愚痴らせてくれ。

長々と申し訳ない。
493単一:2008/09/11(木) 20:52:13 ID:gHJAiXrV0
>>491
まあ萌えどころが違うんだろうね
自分も「好きキャラ達がこんな風に幸せだといいな」派だ
ぬるいといわれようがマンネリになろうがwただ幸せのみ追求したい
最後がABなら過程のドロドロ三角関係・浮気・悲恋好きな人とは
同じABとしてもやっぱり深い溝を感じる

My愚痴
BAは本当に興味がないんだよ察してくれよと思うことが間違いなんだろうな
この人のBAはいいから!ABの人が見ても気に入るからと言われても、
例え神レベルでも誰が書いてもBAは嫌なんだ
正直ABサイトで精神的BA表記されてるだけでも嫌なんだ

はっきりきっぱり「無理です」と言えない自分が悪いのは分かってる
でもチャの流れでそうなっちゃった時、空気悪くするのが嫌でなかなか言えない
毎度そんな話になるならもう一人で引きこもってた方がいい気がしてきた
ABのみ、甘口で幸せな二人についてのみ話し合える単一の人いないかな…
494単一:2008/09/12(金) 05:37:11 ID:Y8ycUUPM0
正直、そんな嫌な思いをしてまで付き合う意味は何処にあるの?
>493の言うように言われなきゃ相手は分からないから、
言われない以上>493もそんな話題が好きなんだろうと相手も見てると思うよ
一人壁打ちって辛いから誰かと好きなものについて話し合いたい気持ちは分かるけど
その状況だと>493のストレスが溜まるだけじゃんかと思うんだが
495単一:2008/09/12(金) 09:46:08 ID:jBsIbbLm0
>>494
一人壁打ちはつらい
相手の方自体は好き
AB話題は萌えどころが合う

かな。ちょっと違うかもしれんがどうしてもABが見たくて寂しくて
分かっていても総受けサイトを覗いてしまう気持ちというか。
ストレスたまるのと発散するのが同時という罠

無理なようなら付き合い自体控えるか
もう少し突っ込んだ話ができるようになったらそれとなく言ってみるよ
でも自ジャンルはサイトにABしかおいてなくても
AB・BAどちらも好きっていう人が多いから
そういう人と付き合う方がいいと思われそうな気もするけどねorz
496単一:2008/09/12(金) 18:23:12 ID:oHolE1DDO
自カプに再ブームが来た。細々単一をやっていた自分からすれば、ありがたい筈の状況が喜べない。

…前提当て馬三角ドロドロ林間ビッチ物にどうコメントしろと。
まず読めない。無理。ダメージ大きすぎるんです。BがAを奴隷化したり、Cとの天秤遊びに体を利用なんて無理です。
そういうの大好きサイトさんばかりがブームに乗って…orz

ブームって単一には複雑で辛いね。
497単一:2008/09/13(土) 04:57:50 ID:W+GwUE2s0
神がABだけではなく最近はCBも気にしてると分かってはいたんだけど
更新はいつもABでCB作品は一つも無いから安心してた。
そんな矢先にAB兼CBの作品が一つうpされた。

その時点でもうかなり微妙な気持ちになってたんだけど
神の小説だからどうしても読みたいという気持ちや
CBとは書いてあるけども、ABメインの神だからこの作品もABメインでCBはオマケ程度なんだろう
CBのエロあったらそこだけ紙でも当ててスクロールすればいいやという気持ちで読んでみた、ら

その作品がA+C×Bの3Pだった。それだけでも大ダメージなのに
地雷の中の地雷の中の地雷カプである、ACの間にも肉体関係があったようでorz

AB兼CBって書いてあったのに、神の作品だからと読んでしまった
そんな自分に非があるとは分かってる。
わかってるけど、まさかAB兼CB作品の中に地雷中の(ry)ACがありますだなんて
それは流石に誰にも予想できないよ神…orz
ACの間に肉体関係がある上でのAC×Bって、ACがBをセクロスの道具として扱ってるのとどう違いがあるの?
読んだ私が迂闊で馬鹿だったんだと分かってはいるけど
もう無理ってブラウザを閉じた後頭痛はする、涙が出る、胸が苦しくなるわで死にたくなった
自業自得な上に長文の愚痴レスすみませんでした…
498単一:2008/09/13(土) 08:42:05 ID:YFQvhAFA0
乙。読んだ>>497は悪くないよ…一部スルーすれば読めそうに見える作品ってあるもんね

友人にも3Pを扱うのが好きなのがいるが、ABかつCBかつACってよくあるパターンらしい
Bがセクロスの道具というより3P好きの人は基本的に感性が違ってるようだ
3人がすべての組み合わせで繋がってラブラブとか好きだったり
それはそれで個人の嗜好だからいいんだけど
単一者だけじゃなく、他の層の読者にもダメージ与えるだけに表記は厳重にしてほしいよね
あきらかに神の注意書きミス




あきらかに神の注意書きミスだろう
499単一:2008/09/13(土) 12:01:35 ID:hAUTbzzIO
チャットは場の空気もあるからなかなか単一とは言い出せないよね。
先日もチャット中にBAだけどいい話だから読んで!って言われたサイトがA総受だった。
個人的嗜好は自由だから尊重したいけど、A総受け、読むのもA受けのみの人が書いた話で私は感動は出来ないよ。
とにかくABチャではABの話だけがしたい…
500単一:2008/09/13(土) 17:06:45 ID:W+GwUE2s0
>>498
(´;ω;`)ウッ…

こんな展開は初めてで、本当に読んだときはショックだったよorz
多分AとCがBを…だからA+C×Bって書いたんだろうけど
やっぱりこの表記だと誤解を招きやすいよね

神にそれとなく伝えてみるよ
長文読んでレスしてくれてありがとう
501単一:2008/09/13(土) 19:56:16 ID:Aui9h5QZ0
>>499
A×B絵茶でB×Aを推してくるとかそれは流石に注意しても良いんじゃね?
主催もから注意して欲しいな…主催自身が容認してるならどうしようもないけど
502単一:2008/09/13(土) 23:03:18 ID:gAqFaGOU0
好きカプABのB受けは総受け傾向が凄い強くてABを扱ってる
サイトの多くは原作でBと他キャラが絡む度ブログとかでキャーキャー
騒いでる。なんかもう疲れた・・・・・浮気ばっかしてるBなんか見たくない。
しかもAはBが他のキャラに取られちゃうよ〜みたいな涙目・鼻水
たらしてたりさ
503単一:2008/09/15(月) 19:02:13 ID:xDCOR5gU0
マイカプABは割と「AにはB、BにはA」とか「取扱はABのみ」って書いてるサイトさんが多い。

でもそう書いてるサイトさんでも、日記で「CBも良いですよね」って書いてたり、
Aと他キャラが並んでるだけのコンビ絵の下に「もうこの二人もカプで良いv」って書いてたり
「A←B前提のB総受け」な遊郭パロ連載してたりと、実際には雑食な人が多い。
「ABチャット」って言っても結局は他カプネタも出てくる。

そのせいか、「ABのみ」を言葉の通りに取って貰えない。
サイトに「ABのみ。他カプ取扱ありません」って書いてても他カプネタを振ってこられる。
マイナージャンルだから余り波風立てたくないんだけど、もっと強めの書き方した方が良いのかな。
サイトにカプ傾向とか書いてる人って、苦手な傾向について何か触れてる?
504単一:2008/09/15(月) 19:48:35 ID:avzt6Dtn0
>>503
サイトの傾向説明には書いてないけど
メルフォや絵茶などのコミュニケーションツールに
「AB以外のカプの話題をされてもレス出来ない」「絵茶はAB限定・他カプ不可」
と注意書きしてるよ
505単一:2008/09/16(火) 04:04:18 ID:15sY0Cfj0
自分は傾向説明で単一思考だと名言するようにしてる
あんまり強く言い過ぎると波風立てるから難しい所だけど、
ある程度の自衛はしとかないと自分がキツいからなあ
506単一 :2008/09/16(火) 11:08:45 ID:SuESTlbw0
自分はABのみってちゃんと書いてたけど、萌え語りで受け萌えばかりしてたら、
この攻めもいいですよ、この攻めはどうですか?って勧めてくる人が後を絶たなかったので、
攻めの話もなるべくするようにしたら、減ってきた
507単一:2008/09/16(火) 14:03:46 ID:l3dWszGR0
総受けの人は受け溺愛の人が多いからな…
受けに愛が偏ってるなら違う攻めでもいける筈、とか思われたんだろね
しかし単一の人でも結構雑食の人とかと交流してたりするんだな
自分も何回かあったけど結局辛くなってジャンル撤退の形で止めた
上手くやるコツとかあるんだろか…
508単一:2008/09/16(火) 18:55:19 ID:Sx85J4S3O
サイトで扱ってるのはAB単一でも、見る分には何でもいける
って人多いからなあ
あとは他人の萌は他人の萌えと割り切れてる人は普通に交流できるのかも

ブクマはそういうの分かりやすくていいなと思う
A好き単一な人のブクマがB総受けサイトばっかりだったり
B溺愛の人のブクマがA受けも多かったり
組み合わせ重視なのか受け攻め重視なのかとか、好みが出やすいような
509単一 :2008/09/16(火) 22:28:51 ID:RHHBOkwI0
えーどういう回路でそうなるのか全然わかんない
510単一:2008/09/16(火) 23:26:08 ID:uX30M+0gO
他カプに対してどう思ってるかは同じ単一でも人それぞれじゃない?

自分は自カプがABだとすると同ジャンルの友達はBAとかACとかBDとかだ
他カプに関して自分は「気に障るけどスルーできる」くらいの感じ
友達とカプ論争なんかはもちろんしないけど内心では
AにはBだしその二人ならABだろ常考、って思っちゃってるよ
まあ向こうもそう思ってるだろうからお互い様なのかな…
511単一 :2008/09/16(火) 23:43:42 ID:RHHBOkwI0
自分が言った意味はA好きなのにB総受けとかB溺愛の人がA受けも多かったりが
分からないってこと
B溺愛でB総受けとかならありがちだからわかるけど
512単一:2008/09/17(水) 00:49:46 ID:m5RCwV5/0
>A好きなのにB総受けとかB溺愛の人がA受けも多かったりが分からない

B溺愛でB総受けみたいなのは多数派だけど、どんな萌えにも少数派っているもんだよ。
そして少数派の思考回路は理解されにくい。
単一も萌えパターンとしては少数派だろうしね…。
513単一:2008/09/17(水) 00:58:39 ID:wGMf/bt60
>>510
それは羨ましいな。
自分は地雷多すぎて
雑食ばっかのジャンルで友達できない…
514508:2008/09/17(水) 02:32:03 ID:gzgZV/+U0
分かりづらくてごめん
要は作品や日記だけじゃ他人の好みはわからないね、と言いたかった
好きキャラだからといって受けにするとは限らない、カプにしたいと思わない、みたいな
雑食な人も多いんだろうと思う

自分もなかなか割り切れないから、見るのもAB単一の人だけと付き合ってるな
515単一 :2008/09/17(水) 09:34:17 ID:FNRrcWZi0
リンクは義理もあるけど、やっぱり小説や萌え語り以外のところで見られちゃうこともあるのか…気をつけよう
516単一:2008/09/18(木) 06:19:49 ID:NXzno+Jn0
>>514
>好きキャラだからといって受けにするとは限らない

これと雑食とは関係ないんじゃない?
大体どのジャンルでも最萌えキャラが受けという人の方が多いと思うけど
中には最萌えキャラは攻めって人もいる
自分の友人にもいるけど彼女は攻め萌えの単一だよ
517単一:2008/09/18(木) 11:40:49 ID:lCv0mOE30
リンクは技術力最重視で、カプ関係なくいわゆる神サイトにしか貼ってない単一サイトさんも見たことがある
日記、作品、リンクすべて見ても人の嗜好ってなかなかわかんないね、というのが実感
518単一:2008/09/18(木) 15:09:33 ID:1dzYv68/0
実際に聞いてみるのが一番なんだろうけどね
単一だと思ってた人が実はそうじゃなかった、てのは思いのほかダメージでかいので
(自分もそうだし、このスレでもちらほらそんな報告を見る)
あんまり推測しすぎるのは良くないよ…うん
519単一:2008/09/19(金) 19:19:22 ID:VLxFyFnE0
自分もガチガチの単一なんだけど
こっそリンクされてうれしくてリンク貼りかえししてばかりいたら
ほぼ地雷カプサイトばかりになってしまった。
こんな迂闊な人間もいるからリンクページはあてにならないよ。
520単一:2008/09/20(土) 23:59:19 ID:EOinuPT60
ダメ人間めwwでも気持ちはわかる
521単一:2008/09/22(月) 07:27:44 ID:BB8ZmCnk0
取扱メインカプの中に自カプABがあったから、嬉しくてあるサイトに日参してた
サイトの流れを見ても地雷が出なさそうなのでそのサイトにリンクもした。
ある日日記で「CBもいいですよね(百合的な意味で)」な発言と絵まであって即ブラウザを閉じた。
衝動でリンク剥がしたくなったけど剥がしづらかったから
一回そのサイトだけはずした状態にしてしばらく眺めてまた戻しておいた。以来あまり行ってない。
うちはリンクフリーにしていないから違うカプサイトにリンク貼られてイライラすることもないんだが自分から貼ったリンクが困る。
522単一:2008/09/22(月) 14:35:12 ID:cyPceKhU0
そこまで気にするほどのもんかな?
自分のサイトなんだし、貼るも剥がすも好きにやってるよ
相手にリンクしましたーって報告したなら話はまた別だけど勝手に貼っただけのサイトなら
単一じゃない、もしくは自分と合わないと思ったら自分はすぐ剥がしちゃうクチだ
お気に入りサイトしかリンク貼らないっていう姿勢だからかもしれないけど
523単一:2008/09/24(水) 00:05:48 ID:ePd7ZJbR0
単一だと信じてた人がそうじゃなかった…
萌え所が重なりまくって、自分ただでさえ頭固いからそういうのって本当に無くて
語るのがすごい楽しかったのに、本命カプがA×BとしたらC×Aもいけるらしい事が分かってしまった
本気で辛い

たかが二次じゃんw なんて言われてるのをよく見るが好きなものは好きなんだ
その「好き」は他のものじゃ補えないんだ
それを共有出来るのがすごい嬉しくて、自分はA×Bしか好きじゃなくて、
でもその人は他カプでも好きな気持ちを持てるんだなと思ったらマジで泣きそうだ

更に規制に巻き込まれるとかどんだけ凹めと
524単一:2008/09/24(水) 09:19:38 ID:3jKJyq2d0
>523
分かるなあ。
自分でも「たかが二次なのに凹むなよ」とツッコミ入れるんだけど
理屈じゃなくて嫌なものは嫌だし、寂しい気持ちも持ってしまう。

相方がABだけでなく、CBもDBも好きな総受けで、攻めには全く愛が無い。
相方は「Aしかいないなんて、Bがモテない人みたいで面白くない。
皆がBを愛してて、Bは選択に困るくらいがいい」と言ったり
「Cは本当にいい男なので、CがAとBを二人並べて交互にヤっちゃう話書きたい」
とか言い出すので、自分でも大人げないと思いつつ険悪になった。
525単一 :2008/09/24(水) 09:50:27 ID:JEwpYGuJ0
受けの魅力を表すのに、モテモテがいちばんわかりやすいし手っ取り早いもんね
それに妄想だよ?ってつっこまれるとこっちの方が分が悪い
この2人が絶対好き合ってるの!なんて主張できない
受けにいろんな攻めを組み合わせてる人の方が、妄想の遊びだよっていう言葉に合ってるから
だから何も言えない
526単一:2008/09/24(水) 13:56:38 ID:2zhPey6t0
妄想とはいえ大好きなキャラを尻軽にして何が楽しいんだと自分なら言ってしまいそうだ…
527単一 :2008/09/24(水) 14:09:09 ID:JEwpYGuJ0
むしろビッチ好きって人もいるけど、大抵は別軸にしたり
無理矢理やられたり、攻めがとんでもない駄目男で受けは悪くないって風に工夫してあるとは思う
528単一:2008/09/24(水) 14:38:15 ID:gNJ1WeLY0
むしろその工夫がいやだ
たとえ「浮気してもしょうがない状況」に陥ったからって
そう簡単に浮気できるようなキャラじゃないんだよそいつらは!
と言いたくなる
529単一:2008/09/24(水) 18:01:43 ID:zTQ21Kej0
>>528
心底同意

自分は受単体というより攻受の関係性萌えなので
受モテモテに興味ない
その作品のキャラ全員にマンセーさせなくたって
受の魅力を描く方法はいくらでもあるのにな…
530単一:2008/09/25(木) 04:05:23 ID:b5ppVjiC0
うちのジャンルは原作からA←Bが激しいのでAB単一が王道
なのは良いが、Aの素っ気ない態度がみんな気に入らないらしく
攻め叩きがめちゃめちゃ酷い
くじけそう
531単一:2008/09/25(木) 08:12:19 ID:48vmYEGcO
何度か泣きそうになったくらい、感情移入型のAB長編小説を12時間くらいかけて読んだら最後でリバられてしまった…orz
多分100回に一回くらいの頻度だよ、て自分に言い聞かせてるんだけど
A→→→Bから少しずつA→←Bになっていく過程はものすごく萌えただけに
攻めてもBは受けっぽかったのが救いだろうか
532単一:2008/09/25(木) 09:36:22 ID:AmnuhP7u0
>>531
ソレ襲い受けじゃない? というか受けっぽいA×攻め攻めしいBとか書く人には耳が痛いんだぜ…
それでも本人はA×Bのつもりだから、多分キャラ観の違いじゃないかな
その人は「たまにはBからだって迫るよ!」て主張したかったのかも
533単一:2008/09/25(木) 12:34:06 ID:1OVtecn/0
>>532
BとA逆じゃない?
>>531はA×Bだと思って読んでたかもしれないけど、
 作者的には受けっぽいB×攻めっぽいAのつもりで書いたB×Aだったんじゃないの?」
ってことを言ってるんだよね?

でもはっきり「リバられた」と書いてあるんだから、
A×B表記された小説でBがAに挿入する描写があったってことだと思うんだけど。
534単一:2008/09/25(木) 13:21:50 ID:JPq2sZhU0
>533いやいやいや
531の言う作者はA×Bのつもりで書いたけど、キャラ観は人それぞれだから
その人の書いたAがちょっと受け受けしく、Bは攻め攻めしかったから>531にはリバっぽく見えたのかなって思ったんだ
滅茶苦茶格好良い攻めのAもいればヘタレだったり格好悪いAもいたりして、同じキャラでも書く人によって違うでしょ
でも本人はA×Bのつもりで書いてるんだよ、だからA×B表記してたんじゃ…
て言いたかったんだが、分かりにくかったか?
まあどんな作品、展開だったのかは531にしか分からんけどさ
535単一 :2008/09/25(木) 13:35:13 ID:S6AYeZSP0
>>531の文章からは、AB表記だったから読んだのに、最後で受け攻め逆転した、
でもBは攻めても受けっぽかったのが救い、としか読み取れないんだけど
なんでそんなにややこしく考えるの?
536単一:2008/09/25(木) 14:16:31 ID:T5UlzhNA0
>ソレ襲い受けじゃない?
>532がそう思ったと書いたら>534が分からんかったっぽいのでそれの補足かと
537531:2008/09/25(木) 15:51:21 ID:48vmYEGcO
あー何かごめん
>>533が最後に言ってる通りなんだ
Aは思いきり攻め攻めなんだけど、気持ち的に受Bがあまりにもつれないので(体はそうでもない…)、
Bに攻めてみる気ある?(自分にそういう行為をしかけたいか?で気持ちを計るというか)
て聞いて、その気はないっていうBに傷つくAという場面が中盤すぎにあった
そのときは、何気なくしか読んでなかったけど、
ラストで、そこが少し伏線ぽくなり、BがAに気持ちが向いたよ、
てのを表す儀式っぽい感じで、BAの描写が挿入込みでちゃんとあったんだ
逆転確定というわけではなさそうだけどやっぱびっくりしたし、正直ショックを受けたもので…
538531:2008/09/25(木) 16:54:51 ID:48vmYEGcO
>>534
サイトじゃなくて、Bのキャラスレの小説アーカイブで発見した、
職人さん投下のお話だったからカプ表記はなかったんだ
539単一:2008/09/25(木) 20:59:28 ID:T0M48ADO0
キャラスレでエロあり小説とか出てくんのか…
でもそういう所の小説で、更にカプ表記が無かったのなら先に確認すべきだったかもね
540単一:2008/09/26(金) 01:39:27 ID:FdC2f/GdO
>>539
私は今のジャンルが萌え2作品めで、しかも斜陽ジャンルだから、
よくわからないことだらけなんだけど、
そこは職人さんたちが静かに作品投下していく感じで、
作品解説とかする人はいなかったんだ
(過去ログ発見できたのも偶然だったし)
でも、自分の萌えカプABの作品多くて楽しませてもらいました
ていうか、まさか普通のサイトの長期連載並みの濃さと長さのAB小説を、
2ちゃんで読めると思わなかったから、何かいろんな意味で感動しちゃったよ
541単一 :2008/09/26(金) 09:37:10 ID:aXNIRvAi0
カプ表記ない作品を読むのは未開の地に踏み込むようなもんだから
全部自己責任だし同情はできない
542単一:2008/09/26(金) 18:50:04 ID:pXV7tKnu0
そこまで強くは言い切れないけどこのスレの住人なら
警戒と自衛も必要だって分かってる筈だろ? とは思うかな
543単一 :2008/09/26(金) 18:54:11 ID:MA2Jkluy0
Aは思いきり攻め攻めなんだけど、気持ち的に受Bがあまりにもつれないので(体はそうでもない…)、
Bに攻めてみる気ある?(自分にそういう行為をしかけたいか?で気持ちを計るというか)
て聞いて、その気はないっていうBに傷つくAという場面

ここでもう駄目だろ
544単一:2008/09/27(土) 09:58:41 ID:wn1+0NkF0
「BにはAだけ、絶対そう!」
とトップで宣言してたAB数字サイトさんが、新しくBC部屋(ノマ)を開設してた……。

トップが
「BにはAだけ、絶対そう! でもCちゃんだけは別口で(ハート)」
になってた。
文章の前半と後半、私には絶対繋がらないものなんだけど、
この人は違和感なく繋がるんだろうな。
悲しくなるから、「BにはAだけ、絶対そう!」なんて言わないで欲しいと
思っちゃうのは心が狭すぎるから言わないけど、
こういうサイトがあると他の単一サイトさんもいつか別カプ扱いそうで怖くなる。
545単一 :2008/09/27(土) 12:30:41 ID:x+johMKI0
単一は例えば、この二人は付き合ってるようにしか見えない、
お前ら早く結婚(この表現自体は好きじゃないけど)しちゃいなよ!みたいなこと言う人が多くて
総受けの人は、もし受けの本命がこの攻めだったらこんな感じ〜、あの攻めとカプの場合はこういう感じ〜、
こんなパターンも萌える、ありだな、みたいなシミュレーション的な言い方する人が多いと思う
総合スレでは単一的決めつけ過ぎで痛くならないように気をつけてるんだけど、
上のパターンで言うと萌え語りも単一側で、作品もAB単一しかなかったサイトで安心してたら、
さっき唐突に、このエピソード、CとB絶対やっちゃってますよね!って語りを見てしまった
ABおまいら、早くケコーンしちまえ!CB絶対やっちゃってる!
えーBってどんな人なん
自分にはこれが矛盾しないのが全然わからん
546単一:2008/09/28(日) 03:35:37 ID:SypzNdHwO
流れ読まなくてゴメン。
気になったんだけど、単一で閲覧の人は皆どの時点で管理人が単一じゃなくなるんじゃって警戒してる?
日記に他キャラの名前が出てきたらとか攻めを可愛いと言い始めたらとか前出てきたけど、その時点でもう二度と行かないってブクマも外しちゃう?
自分AB(数字)単一管理人なんだが、AはBよりも可愛くて女々しいと思ってるし、好きなキャラは全然関係ないCだったりするけど、これ日記で言ったら警戒されちゃうかな?
もともと受けよりも可愛い攻めが好きなだけなんだけど、他ABサイトさんはやっぱり格好良いA×可愛いBが主流だし、
こんなにAを可愛く描いてるつもりの自サイトにすら先入観からか「B可愛いですね」って米ばかり来るから
数少ないAB同志さんにまで敬遠されてしまわないか不安だ…。実際に他カプ作品や語りが掲載されるまでは単一表記を信じられる?
547単一:2008/09/28(日) 04:31:07 ID:oNEH85l8O
>>504
そのBCに当たるカプが、原作で明らかにラブラブならば仕方ないと思えるけど
自ジャンルの場合絡みが多いだけで原作公式カプでも何でもないんだよなあ…
ノマは別腹、って人が多くて困るよ
成人男性を幼女とHさせて、何がノーマルだ
548単一:2008/09/28(日) 15:57:43 ID:SX+f2hXW0
>>546
自分は受け攻めどちらも好きだが、どちらかと言うと攻めを好きになる事が多いので、
攻めかわいいかわいい言い出したら「逆になるかな…」と邪推してしまい足が遠のくかもなぁ。
何度も好きサイトさんが地雷になってしまった経験があるので、単一さんは自衛本能が高いだろうし。
ただあくまで私個人の例なので、>>546さんが何があっても単一!というスタンスを貫けば
ついてきてくれる人はいるんじゃないかな。

あとCの話題を出されても、あくまで単品萌えだという事が文章から分かれば
自分は全く不安になったりはしないな。カプは!「AB好き、Cは単品萌え」という経験は自分もした事あるし。
549単一 :2008/09/28(日) 16:23:21 ID:CxTH/Pvv0
自分も、急に攻め可愛い言い出したら行かなくなる
元から可愛い攻め好きって人なら、いくら可愛くても攻めじゃないと
意味がないんだろうなって思うけど、途中から攻めキャラ可愛いって言い出すのは、
攻めキャラに萌えてきたって意味の場合が多いし、ということはその後は受けになるコースがお決まりだったな
自分の今までの経験からすると
550単一 :2008/09/28(日) 16:26:12 ID:CxTH/Pvv0
あ、だから>>546さんのは自分は平気だよ
551単一:2008/09/29(月) 02:28:57 ID:ZtpFbA1xO
ジャンルが成熟して来るとリバとか逆カプって流行らない?
Aはめちゃめちゃガタイがいい従者でBは普通体型の主。自分はがちがちにAB固定でジャンル内でも初期はABが圧倒的だったんだけど
最近ABには及ばないもののBAが増え始めた。A受けオンリーも大盛況だったらしい
数は全く問題じゃ無いんだ。どっちが多いとか少ないとか気にしない。けどABの人がBAに転んだり一冊BA本出すだけでも本気で凹む
BAとかただのパワハラじゃねーかとかガタイがいいAが押し倒されるとかねーよとか意地悪く心の中で難癖つけてる自分が嫌になる
552単一 :2008/09/29(月) 05:22:33 ID:NvG7Ll8m0
ある
逆カプって生理的に気持ち悪いもんだけど、もう何年も同じカプやってて刺激がなくなると
その気持ち悪さが刺激になっていいらしい
マンネリ打破に変態プレーみたいな感覚らしい
553単一:2008/09/29(月) 10:20:13 ID:fZKSf9qj0
わかるなあ>逆カプ流行
確かに年数経てばマンネリ化を感じてくるってのはわかるんだけど
それでリバに行って新鮮さを味わうってのはどうしてもできない
そこまでして自分の中のAB萌えを保ちたいとは思えない
つか既にABじゃなくなってるし

そうやって自分の中の新鮮な萌えを保てる人は羨ましいが
こればかりは相容れないよなー
554単一 :2008/09/29(月) 10:33:41 ID:caxx3XOO0
総受けだったら攻めをとっかえひっかえしたりして味かえするが、
AとBだけしか選択肢のないカプやってる人に多いんだなこれが>マンネリ打破に逆
うちのジャンルももう十年以上になるからな〜
それでブクマ外した自カプサイトほんと多いわ
555単一:2008/09/29(月) 21:26:32 ID:M60behf00
A×Bもいけて、C×Bも好きで、D×Bがあると尚良い、
そんな事を堂々と書く人が「嫌になるほど単一厨で〜」とか言ってるのを見てかなりムカついた…
単一の苦労なんて何も分かってねーじゃんかバーヤバーヤ
単なる受け固定カプが好きなだけなのを単一とか言わんでほしいよマジで…
556単一:2008/09/29(月) 22:15:55 ID:IkiMuM5cO
>>551
その受けやBAが増えてるのはジャンル成熟ってよりも去年出た作品が影響してると思う
557単一:2008/09/30(火) 01:13:20 ID:SdFlNHsxO
>>555
それは単に単一という言葉の意味を勘違いしてるだけなんじゃないか?

ぶっちゃけ2以外で単一カプという言葉を見たことないし、
普及してるとは言いがたい概念だと思う
558単一:2008/09/30(火) 06:30:34 ID:1bI0SSpK0
でも「単一厨」なんて言葉を知ってる辺り、全く2を知らない訳でもないと思うんだ

2以外だと一棒一穴なんて聞いた事あるかな
ダイレクトすぎてアレだがドジンサイトで言うなら意味は通じるような
559単一:2008/09/30(火) 10:13:30 ID:12oueW1N0
単一て言葉は自カプでは見かける。
自カプ内の古参サイトが日記とかで使ってるし。
560単一:2008/09/30(火) 10:48:55 ID:B1x64Xj60
うちのカプでは単一って言葉は見たことない
まあ単一自体ほとんどいな(ry

攻めは過去いろんな女と付き合っててエチーが上手い
でも受けは攻めが初めての男で何も知らないウブ設定
もしくは
攻めはいたってノーマルな男
受けは過去いろんな男と付き合っててやたらと慣れてる
大抵どっちかだ

総受けならまだ注意があるものの、女相手だとない事も多い上に
管理人さんは完全にABオンリーサイトだと思ってる事が多いから相容れない
こっちはABだけが見たくてサイトに行ってるんだけどな…
他の人とのセクースが見たくて行ってるんじゃないんだよ…orz

安心して見られるサイトなんてほとんどない
萌えがほしくてサイト巡りするのに嫌な気分になって動悸がするってなんなんだ
もう新規開拓もやめて引きこもるかな
561単一:2008/09/30(火) 11:59:17 ID:2DxAQfo20
>560
あるあるある
自カプでは特に攻めが女性経験豊富ってシチュが多い
A×Bがいいの絶対A×Bじゃなきゃ駄目なの他カプはちーっとも興味無いの!
…って人でも攻めは過去に女性経験は当然あるでしょってさらりと話題にするとかもうねorz
過去の話だとしても攻めが他の人とイロイロやらかしたとかそんなん聞きたかねーよ
私はA×BおんりでAもBも相手が最初で最後が良いんですよ

そんな経験豊富な攻めが超絶テクで無垢な受けをメロメロにさせるシチュもやたらと多いけど
初めて同士の二人でアレコレ苦労しつつ頑張るのも可愛いじゃないか、むしろ萌えるよ超萌える
562単一:2008/09/30(火) 21:14:17 ID:spWLHdh00
>初めて同士の二人でアレコレ苦労しつつ頑張るのも可愛いじゃないか、むしろ萌えるよ超萌える
萌える萌える超燃える

自カプは受が色々やらかしてて子供まで作ってたとかも多いよ
受至上主義が多いから受は何やってても許される!みたいな人が多くて
新規開拓で1つのお宝サイトさん見つけるのに何倍も地雷踏みまくる もう疲れた
563単一:2008/10/01(水) 00:40:06 ID:lXWOnWyVO
うちは攻めの設定、性格的に過去に女経験が全く無いのは有り得ねえだろって感じだから
がちがちの単一派だけど過去の女はスパイスみたいな感じでスルーできちゃうなぁ…

まあ原作からして受けと攻めがお互い至上主義でお互い以外目に入らない感じで
公式でこいつら夫婦みたいなもんとすら言われてるから余裕で今は一筋だしなって思えるからかも。

但し過去の男経験だけはどう頑張っても無理だ。
性別曲げてまで好きになるのはお互いが最初で最後でいいんだよ
お互いが最初で最後の恋でいいんだよ
564単一:2008/10/01(水) 00:59:39 ID:LhqaIpxZ0
そのキャラの年齢とか性格で経験がないのは明らかにおかしいってのも分かるが
だからといって別にそんな事わざわざ明かしてくれんでもいいし
過去経験についての説明もいらん
純粋にABのみがいいんだ…ABだけが見たいんだ

>性別曲げてまで好きになるのはお互いが最初で最後でいい
激しく同意だがこれを満たしていても
うちのカプの受けは好意も持たない相手から過去に陵辱受けたとか多すぎて泣ける
565単一:2008/10/01(水) 08:27:21 ID:dyoO93xK0
年齢いってて人生経験に揉まれてボロボロ同士みたいなカプによくハマるので
その手の設定はデフォだな。原作に描写があることも多いし。
だから過去経験の設定だけならバッチコイなんだが
それと、二次でわざわざオリキャラやモブキャラ使って、攻めのとこに女が出入りしてたり
受けが男に身を任せ続けていたりが現在進行形であるってことの間には
越えられない壁があると思うんだよ……そういう作品が自ジャンル多すぎ。
566単一 :2008/10/01(水) 09:21:33 ID:u2dAdYhC0
原作で攻めに奥さんいるからなぁ…
単一の人は女っけのあるキャラには最初っからはまらないとかよく言うよね
でも親友の受けとの関係が自分はすごく萌えるんだ
奥さんいるのも悲しいけど、攻めが嫁なんか愛してない好きなのはお前だけ
って受けに言ってる虹創作とかも気分悪くなってしまう
なんぎなカプにはまってしまったよー
567単一:2008/10/01(水) 09:32:11 ID:FcGtLTAX0
この流れ、涙が止まらん
自ジャンルは戦争やってるもんで、受けBは自国を裏切ったとみせかけて
スパイ的に敵国の軍師をやってるんだ
んでその敵国の、Bが仕えてる王が暴君なもんだから
祖国をも裏切った者なのにBが重用されるのは、身体を使って取り入ったからとか
暴君もわかってて、日夜アレな限りを尽くしているとか
Bの邪魔になる人は誘惑して、やってる最中にアボンしてきたとか
そういう設定が当然のようにまかり通っている

わざわざそんないかにもな設定のキャラにハマったのは自分なんだが、
別にそんな設定をくっつけなくても、公式で出てる設定や展開の中で
A×Bするだけで自分は十分に萌える

っていうかそれを知ったAがそんなBの過去ごと愛してくれても、
やっぱりショックじゃないわけがないし
Bも覚悟の上とはいえAに申し訳なかったり、悔しかったりとかいう描写があるたびに
ならやめてやれよぉぉぉどんなに後悔したって過去は消えないんだぞぉぉぉ!と号泣する
(そういうのが萌えって人がいて、それに文句言えることじゃないのはわかってるが)
568単一:2008/10/01(水) 11:15:17 ID:UKGsjJOh0
>>567
そういうデフォ設定あるある

原作にそういう設定がはっきり描かれてたとかならともかく、
なんでわざわざそういう設定を当然のごとく受け入れなきゃいけないんだ
「この境遇なら普通に考えてそういうこともあったはず」
みたいな言い方をされることも多くて泣ける

うちの受けはその「普通」を吹っ飛ばすほど有能だったか
ありえないほど運がよかったんだよ別にいいだろ文句あるか、と言いたくなる
569単一 :2008/10/01(水) 15:36:49 ID:epvpUogW0
単一が好きでも、リバ逆、総受けになりやすい傾向のカプにはまることあるよね
それから外れると、ちゃんと原作読んでるの?とか非難されたり
570単一:2008/10/02(木) 01:00:49 ID:NYJ2dZYZ0
神の次の新刊がリバ本だった…
1冊だけですよね?次は単一ですよね?
ずっとリバ、もしくは逆に移行しちゃったら泣くわ…
ただでさえ自カプマイナーなのに…
571単一:2008/10/02(木) 03:04:12 ID:4h+S4XBtO
自カプを一途に愛してくれる人が神だ。
画力とか文章力はその後の問題。

みんなそう思ってくれればいいのになぁ…違うんだよなぁ…
同じカプのヘタレより他カプのウママ、って考えが理解出来ない
572単一:2008/10/02(木) 06:04:11 ID:xh6iiUKc0
うまい大手が居るカプに流れて行ったりするもんね
573単一:2008/10/02(木) 09:22:11 ID:kFNJnm/a0
上手い人の作品って人を引き込む力あるから影響力すごいよね。
受けファンの友人たちが攻め違い大手の作品の影響で
攻め違いカプを書きたがるようになったことあるし。

攻め違いカプの本を友人たちに薦められて色々読んだけど、感化は全くされず
「ああ、この攻めがAだったらいいのに。残念だ」としか思わなかった。
そう思って読むことは書き手に対して失礼だと思い、今は攻め違い本を
読むことないけどね。

自分は受けBのファンだけど、攻め違いの場合は、肝心のBに全くといっていいほど
萌えないことが分かった。
自分の妄想(イメージ)するBはAしか愛さないと思い込んでるので
攻め違いだと「Bによく似た人」という認識になるらしい。
自分でも「ヤバイ、自分コワイよ、しっかりしろ!」と脳内で慌てるんだけど
更生できません。(だが、そんな自分は嫌いではないw)
574単一:2008/10/02(木) 09:36:44 ID:xh6iiUKc0
総受けが多いジャンルと、ABの組み合わせだけだけどリバ逆が多いジャンルだったら、
後者の方が自分はより無理だって気付いた
というか、二者の嫌悪感の違いがわかった
総受けは、BはAのことが好きなんじゃないの?っていう悲しさなんだけど、
BAは、Aが受けてるってショックが強烈
例えるならばグロ画像を見てしまったような…
とっさに拒否反応が出るのはこっちだな
今までの経験だと、やっぱり萌えキャラを受けにするタイプの人が多いので、どっちも同じぐらい好き!ってなると
どっちを受けにするか迷うなぁ〜もうどっちも受けでいいやリバでいいやみたいなケースが
多かったので、自分は総受け多いジャンルの方がまだ心安らかだ
もちろん単一ならそれに越したことはないけど、ほんとに世の中に純粋な単一って少ないのね…
575単一:2008/10/02(木) 19:54:15 ID:+vIp3xJP0
自分は総受けの方が嫌悪感あるな
多分攻めファンだからと思うけど
576単一:2008/10/02(木) 20:10:23 ID:U+6TSBuX0
自分は総受けも総攻めも、A以外といちゃつく全てのBや、B以外が好きな全てのAが苦手。

でもいくら苦手でも、グロ画像は言い過ぎかと。
>>574にとっての逆カプであるBAは、誰かにとっては単一で好きなカプかもしれないんだから
577単一:2008/10/02(木) 20:32:54 ID:hSzqKvnx0
その時の衝撃とちょうど同じってことね
578単一:2008/10/02(木) 22:19:13 ID:ZZgMoYkR0
私は攻めが受けてるの見るのって、
実父が受けに回ってるのを見るような気持ちになってしまう。
嫌悪感というよりも、衝撃!という感じ。

総受けのほうがむしろ嫌悪感を感じる。
実母が色々な男に色目使ってるのを見てしまったような感じに似ている。
579単一:2008/10/02(木) 22:41:50 ID:DxJ4w1xd0
>>578を見て単一が嫌われる理由が分かった
例えにそういう気持ち悪い例を持ち出してくるせいだな
最低すぎる
580単一:2008/10/02(木) 23:13:46 ID:4h+S4XBtO
>>579
一人の言動を見て全体を嫌う発想は
嫌韓厨と同レベルだ

せめて「自分は単一のこういう所が嫌いだ」と言えばいいのに
「みんな嫌ってる」って理屈に走るんだよね
581単一:2008/10/03(金) 01:57:19 ID:H8CU/eBs0
攻めが受けてるのも受けが色んな男に走ってるのも嫌だよ
どっちのがマシとかそういうのではなく、どっちも嫌

AにはBで、BにはA。そしてABというカプがとにかく好き
そういうスレじゃないのか、ここは
582単一:2008/10/03(金) 02:18:14 ID:2JqdowJs0
流れ読まずに愚痴

自カプA×Bは、Aが最後に死んでしまう
そのラストも含めて私はA×Bが好きなんだけど、
最終回後のB救済と銘打ったA×B(もしくはA←B)→C×Bものが多くて心が折れそう
表記見ただけで鬱になる
いくらA×Bが本命と言われても私にはAが単なる当て馬にしか見えない

BはAがいなくなっても、一人で前を向いて生きていけるんだ
例え辛くても他の誰かに揺らぐなんて有り得ないんだ
Bに幸せになってほしいのは一緒なのに拒否反応起こす自分に落ち込む
583単一:2008/10/03(金) 03:25:15 ID:y4Y54PW+O
>>581
まあそりゃ大前提だ
どっちも嫌で単一主義として生きているのが単一者
ただたまにリバと総受けを天秤にかけて鬱々としてしまう経験はある
ジャンルに単一の同士がいない環境で長く耐えてると、追い詰められてストレスでいらいらした精神が
つらさを緩和するためかどちらがまだマシかみたいな究極の選択に走らせるってのは
わりとある
584単一:2008/10/03(金) 03:35:02 ID:Ot0fUF2a0
>582が今の自分の状況と全く同じだ。
違うのはAが死ぬのが途中だってことくらい
ホント辛いよな。わかる。
Aの死後にCBにカップリングされることで、これまでのAB全てが
否定されるような気がするんだよな。そんなん救済じゃねえよな……
585単一:2008/10/03(金) 04:38:57 ID:T05Kz+/f0
>>583
どっちもやだから単一なんだけど、嫌さのちがいってのはあるよね
586単一:2008/10/03(金) 09:16:11 ID:HTsbv2Ls0
>>578の例自分はよく分かった
でもその例えだと母親の浮気より父親が掘られる方が生理的に無理だし衝撃も大きいなー
分かれ目はそこですかね
女が抱かれるのはいいんだけど、男が抱かれるのは無理なんだな
やっぱり自分は受け攻めは男同士だけど男女カプみたいに捉えてるんだと分かった
587単一:2008/10/03(金) 10:06:06 ID:6PqRsfoy0
好きで同人誌は絶対買うと決めてたサークルさんが出した、作品の複数男性キャラ×A本。
総受けというか、総当たり?というか、つまりそれぞれ別軸のB×A話とC×A話とD×A話…が
1冊で読めちゃうぜ!というコンセプト。
B×A単一の自分はかなり迷ったんだけど、全てほのぼのでキスもなし
どっちかというとギャグ寄り、と聞いてまあ無理そうだったらB×Aだけ読めばいいか、と購入。

で、本当にギャグ調ばかりで勢いで読めてしまったので全部目を通したんだが、
やっぱり自分B×Aが好きだ。ってことがよくわかった。
というか、CやDと楽しげに話してるAを普通に見て笑うことはできても、萌えないんだ。
逆にどんなギャグでも色気ゼロでも、BとAが同じコマにいるだけで萌え滾ってたまらない!

総当たり本なんて読んだら立ち直れないかも…とまで思い込んでたけど、
(まあたまたま本が良かったおかげもあって)
かえってB×Aへの想いを深めたんだぜ!
今からB×A書いてくるんだぜーーー!!!1!!1
588単一:2008/10/03(金) 15:51:22 ID:C1fZGj4g0
>>571
同意すぎる。
どんなに神な作品でも自カプでなければ全く萌えないし興味がわかない。
自カプオンリーなら厨ちゃんのラクガキでも大歓迎。

589単一:2008/10/03(金) 16:02:54 ID:awN4TbhS0
でも実際問題虹の力って侮れないよね
前のジャンルはABやってるサイトて廚ばかり、みたいになって、カプ大移動あったから余計感じるな〜
一方逆カプの人が、自カプの神を羨ましいいいいみたいに言ってるのを見ると、
優越感が…
590単一:2008/10/03(金) 19:47:18 ID:nGr65Ta+0
虹の流行でカプ大移動は、自分も今のジャンルで経験済みではあるけど
なんか元々ABが好きなんじゃなくて、B絡みで一番萌えるカプを常に探してるって
感じだったけどなー。そういう人たちは。
591単一:2008/10/04(土) 16:53:43 ID:IvW9PzvJ0
>>590
わかるー!
今のジャンルまさにそれ
みんなA萌えでAが幸せならBAでもABでもCAでもDAにも手を出しちゃうぞ☆
そんな人が多くてかなりカオスだ…
あと上手い大手が他のA関係カプ作品出すと
「私も〜影響を受けて〜」って書き出す人多いから鬱だ…
592単一:2008/10/05(日) 16:08:50 ID:n2uRGz6s0
ABって決めた後、原作にAよりBにふさわしいCが出てくる、なんてことはこのスレの人には絶対ないの?
Cが最初から出てたら、絶対CBだったのになあなんて思うことはないの?
それがすごく不思議なんだ
時間なんか関係なく途中から出てきたキャラと、急速に親密になったり
運命だと思えるようなエピソードがあったり、そういうことはないの?
593単一:2008/10/05(日) 16:16:55 ID:mRwJub6r0
>>592
自分は大抵はまるのが遅い(完結してから読む)から、コレ!ってカプが変わる事は
まずない。原作で夫婦だったり公式カプにはまることも多いし。
でも、>原作にAよりBにふさわしいCが出てくる っていう経験ある人はいると思うよ。
時々「原作が最大の地雷」なんて意見も見るし。

作品初期で恋人→作中で結婚→途中で奥方死亡→新恋人登場
な流れになった作品もあるけど、自分は死んだ奥方キャラが好きだったから
新恋人は「良い子だなー」とは思ったけど好きにはなれなかったし、カプとしては地雷。
594単一:2008/10/05(日) 16:28:16 ID:n2uRGz6s0
なるほど!丁寧に答えていただきありがとうございました!
そういえば、完結してから読む、って言ってる人よくいる気がする
595単一:2008/10/05(日) 16:35:57 ID:kR4D5HQ90
>>592
仮にそうなったら、気持ち的に無理そうならそのジャンルをやめる
それか以前のABの関係のみを中心に追い続ける

>Cが最初から出てたら、絶対CBだったのになあなんて思うことはないの?
ない
A以外の他の誰か×Bを考える時点でない
596単一:2008/10/05(日) 17:53:20 ID:kDU6c90r0
>>592
ぶっちゃけるとそう思ったことはあった
でも書いてみようと思ったら手が止まり
萌えてる!な勢いにまかせてC×B本読んでみたところ不思議と萌えず
微妙な気分だけが残った
597単一:2008/10/05(日) 17:53:38 ID:n2uRGz6s0
うーん、ABより途中から始まったCBの方が絡みが濃いとしてもそうなのだとしたら、
永遠に変わることのない思いというの自体を理想として
重要視してる感じなのかな?となんとなく…
598単一:2008/10/05(日) 17:58:03 ID:ZrjEwJeA0
よく捏造にハマる自分からすると、萌えるか萌えないか。
自カプの片割れが作中で誰かとくっつこうが、濃い絡みや絆が出て来ようが、
好みじゃなかったら意味が無い。面白くないだけ。
599単一:2008/10/05(日) 18:20:38 ID:WLpkKQP00
>Cが最初から出てたら、絶対CBだったのになあなんて思うことはないの?
マイナーカプによくハマるのでA×Bが好きな場合でもC×Bが大人気だったら
そっちにハマれてたら良かったのになあと思う事は多々あるよ
でも自分の好きなカプはA×Bであって、
どれだけの人がC×B好きだとしても自分にとってはA×Bの二人じゃないと意味が無い
絶対そっちが好きだったのに!なんて思う人はこのスレで愚痴ったりしないんじゃないかなー?
600単一:2008/10/05(日) 18:24:54 ID:n2uRGz6s0
>>598
最初の質問は、後からもっと好みのカプになりそうなキャラが来たらどうするんだろう
って疑問だったのよね
601単一:2008/10/05(日) 18:33:27 ID:wwWSMRIH0
>600
作中エピソードや人間関係について聞いてるように見えたから
その視点から答えた。
602単一:2008/10/05(日) 19:27:44 ID:zYSw+ZkC0
>>600
自分はそもそもカプとして萌えることが滅多にないから
カプ成立後にさらに萌えるカプが出現するという経験が無くて分からないな
滅多に萌えないから単一なのかとも思う
603単一:2008/10/05(日) 21:01:23 ID:n2uRGz6s0
カプには萌えることがなくて、単体萌えってこと?
604単一:2008/10/05(日) 22:31:45 ID:t1wURWay0
これは自分の場合は、であってたぶん他の人には当てはまらないと思う。

ジャンルを好きになって、気に入ったキャラができて「AとBってお似合いだな」「この組み合わせ萌えるな」と思っても、
深い思い入れがないとなんとなく受け攻めは固定だけど相手はそんなにこだわらない。
それが特定のカップリングに思い入れが深くなるともう受け攻めはもちろんだけど、相手に他の誰かを持ってくるということができなくなる。

だから>>592の例で言うと、はじめA×Bが好きで、後でC×Bも好きになることはある。
だけどそういう場合はそこまで思い入れが深くないんだと思う。
605単一:2008/10/05(日) 22:45:46 ID:mRwJub6r0
「初めから単一」なんじゃなくて、初めはカプとか考えずに読んでたのが
お気に入りキャラが出来て、お気に入りコンビが決まって、だんだんと
単一になっていく感じ。
初めの頃はどんなカプでもOKOKだったのが、一つのカプに思い入れが深くなると
他キャラとの絡みが苦痛になる。

だから、ABに関しては単一でもCやDやEはCDでもDCでもECでもなんでも読める。
606単一:2008/10/05(日) 23:05:32 ID:zYSw+ZkC0
>>603
そう。受けでも攻めでもない単体萌えが多い
極稀にカプ萌えが生じると、その瞬間から単一でどっぷり
もしかして単体萌えのキャラに受けや攻めの属性が付けば総受けや総攻めになるかも

ここ見てると人によって単一になる過程も様々みたいだね
607単一:2008/10/06(月) 05:34:53 ID:ERoUjtltO
>>592
自分はないな。ABって決めた後なら、例えば新キャラCが出てきたとしても、AやBに相応しいかどうかなんてまず考えない。
新キャラじゃなくてもそう。ABと決めた後他キャラと相応しいキャラなんて探さない。
仮に原作でCとBの間に運命的なエピソードが出たとしても、自分はおめでたいくらいAB単一脳なのでその舞台裏でのAとBの行動ばかりを妄想してしまうW(脳内でCは空気)
AやBそれぞれのキャラ単体に愛のある人は「より幸せにしてくれる相手とカプらせたい」と思うのかもしれないが、
自分はABになった結果AとBが不幸だとしてもABがいいと言えるくらい、キャラ単体にはあまり思い入れがない。
C単体に萌えてカプらせるとしても、自動的にAやBを除外したキャラ達(D、E、F…)の中から相手を選ぶ。
意識して選択肢から外してるというよりその発想がない。
同じように例えば原作でBが凄く背が伸びてAが乙女化したとしたら、ABだった人でもBAに移動する人がいるのかもしれないが、自分は乙女なA×背の高いBに萌えるだけ。
もともとの自分の好みの傾向が高身長×乙女だとしてもだ。
何がいいたいかというと、自分の場合は刷り込みに近い。
ABというジャンルに萌えてる感覚だ。同人的に萌えるジャンルと普通に漫画として楽しむジャンルがあると思うんだが、ABが萌えるジャンル、AやBやCが出てくるaという作品が普通に読むジャンルという感じ。
自分は一つのジャンルに萌えてる時は他にあまり目がいかない(普通に読むけどカプとか本気で考えない)から自然とこうなる。
だから原作が地雷というのもあまりないな。別ジャンルだから。
自分も今ちょうど原作がA←C子←B展開なAB者だが、別ジャンルなので平和だ。
608単一:2008/10/06(月) 08:10:48 ID:TBomTYNr0
>>592
自分はある。
ABよりCBの方が良いと思うようになったその日からCB単一にジョブチェンジ。
そしてAB地雷になったりする。
他にも何かの瞬間にカプ萌えが枯れる時がある。その時はカプ物自体が全部地雷に。
あまりにも自分勝手なので引きこもってる。
609単一:2008/10/06(月) 08:24:04 ID:3l77NNEV0
>>608
おま…よくこのスレで嘆かれてる
「好きだった所が単一だと思ってたら別カプになって涙目w」そのものじゃん
610単一:2008/10/06(月) 08:58:01 ID:TBomTYNr0
うん、そうなんだけど別カプになったらその別カプ単一だからさ。
本当自分でもいい加減にしろよって思う。ごめん。
とりあえず自カプを他人に押し付けない、
他カプの悪口は言わない、の二つは絶対に心がけてる。

あと、608ではAB→CBって書いたけど
AB→ACみたいに受け違いカプに変わることの方が多い。
でも自分は受け派。萌えキャラ自体が変わっちゃうのかも。
611単一:2008/10/06(月) 18:24:40 ID:6vuZYn6z0
あんまりここで聞きたい話題ではないなあ…
612単一:2008/10/06(月) 19:49:17 ID:Mwpk7fDX0
単一の定義としては「自カプキャラが絡む自カプ以外の
すべてのカプがダメ」なんだから、萌えカプが一生変わらないっていうことまで
求めなくてもいい気がするが
613単一:2008/10/06(月) 19:55:44 ID:edURqZ1k0
途中でカプ変わるタイプの人が、サイトやサクルを持ってないor
「AB単一」だったときに、その事を明言してなければ良いんじゃない?
「AB単一」って宣言してたのが突然「CB単一」に変わるのは
「AB単一」を期待してサイトに通ってた閲覧者にはショックだろうけど、
別に宣言してなかったなら見てる方も期待しないし。
614単一:2008/10/06(月) 21:34:05 ID:cYLP8Ib20
>>612
変わる対象が他ジャンルやABの絡まない別カプCDとかならいいけど
AB絡みの他カプに移られたらハァ?だよ…
まあ>>613に同意で単一言わなきゃ期待しないからいいけどさ
615単一:2008/10/07(火) 03:02:52 ID:aebV+nQPO
B総受けサイトのAB話を何個か読んだ
Bの可愛らしさの描写とか、かなり細かくてそれなりに萌えたけど、何か寂しい
Bに確かに萌えてるんだけど、自分はB至上じゃなくて、やっぱりABカプの話が好きなんだなあと改めて感じた
616単一:2008/10/07(火) 06:28:57 ID:1JPpncS70
>>592
ない
AとB両方が好きだからA×Bなんだ

>AよりBにふさわしいCが出てくる
この発想自体がない
617単一:2008/10/07(火) 10:50:47 ID:4uLTo2sm0
自カプA×Bは原作では初対面から喧嘩して、仲が悪いというか
お互いなるべく関わりたくない!という感じの間柄。
だから互いに惚れていく過程として一緒に行動させたい(例えば2人で任務とか)と思っても、
何か『どうしても2人でないと駄目』な理由を考えないと、絶対に任務を引き受けてくれない。
ジャンル的にその理由を考え付くのが難しいこともあって、需要はあるんだけど
なかなかサイトや作品が増えなかった。(感想とか次回作希望とかは山ほどもらう)

でも、続編で登場したCはABの空気の悪さをものともしない人で、
上手く言いくるめてはAやBと一緒に任務をしようとする。
Bの過去(訊けば教えてくれるがBからは言わないレベル)についても、
Aは原作で興味すら持ってないけどCは早々にBに尋ねたり、
立場的に単独行動とりがちなBのフォロー役をしてたりと
正直まさに、Cの登場が最初からだったら、C×Bに転んでたかもという感じだった。
実際その後C×Bがどどっと増えたし、今も賑わってる。

確かに、Bに限定して考えたらBを1番幸せにしてくれそうなのはCなんだ。
(キャラ単品の好みとしても、正直C>A)
自分もCBを読んでみたけど、話にも無理がなくキャラの良さがよくでてるCBがたくさんあった。

が、やっぱりCB読んでてもAが登場するとAB間の気持ちのほうに気が行くというか
AがBに恋愛感情あっても、なくてもどっちでもつらい。
CBハッピーエンドでも、じゃあAはどうすんだよ…とか考えてしまう。
あとやっぱりAのことを好きじゃないBは、自分にとってはBじゃない。

自分は当て馬も駄目なんでAB←Cも読めないんだが、AB+きっちり友人のC、なら平気。
それが友人のA、になると駄目だから、やっぱりABなんだなぁと結論付けたよ。
もう好みとか理屈じゃなくて、誰かも言ってたけど刷り込みに近いのかも?

でも、だからCBに流れていった人たちの気持ちはすごくわかる。
だからこそ余計に苦しいんだけどねw
618単一:2008/10/07(火) 21:47:17 ID:AQOQxqdT0
>>592
絶対ない。
後からどんな理由付けで登場したとしても他キャラはABの間には入れない。
自分の中ではABと決まったからには、それに至るまでの理由があるから
後で変わることはない。
たとえAやBに絡んでくるキャラだったとしても、Cという傍観者が出てきたなー
くらいにしか思わない。

AはBを好きでいることを含めてAというキャラだと思ってて
Bのことを好きじゃないAはAじゃなくなる。
だから他カプに変わることはない。
619単一:2008/10/07(火) 22:10:44 ID:CzCHNeIo0
>>592
急速に親密になったっつっても、はっきり恋愛関係に至ったわけじゃないなら
「ああ、BにはCというよき理解者ができてよかったなあ」でおしまい。
原作でCとBが一緒にいる場面にほのぼのしたり燃えたりすることはあっても
それ以上の関係を妄想することはない。
わざわざ恋愛にしなくたって、原作のままで十分。

個人的に関係性萌えで、カプにしたい関係のストライクゾーンも狭いから
「あれ?こいつらの関係って突き詰めていくと恋愛にならね?」
と自分の中で勝手に確信した場合にしかカプ萌えしないんだ。
AとBの間にある関係とまったく同じものが、CとBの間にも芽生えるってことは
作劇的にもありえないだろうし、実際見たことない。
620単一:2008/10/08(水) 01:44:08 ID:d30eA3dI0
>AよりBにふさわしいCが出てくる
この考え自体がすでに総受けの人の考えだわ
621単一:2008/10/08(水) 02:35:32 ID:VjQSoO1O0
そもそもふさわしいとかの表現が好きじゃないや
お互いに支えあってるような関係が好きだからかもしれんが
622単一:2008/10/08(水) 03:42:07 ID:UCr9oeO80
自分もふさわしいってのが分かんない
どっちかを引き立たせる為にそのカプを好きなわけじゃないし
自分の場合、見た目が良いとか自分の萌えタイプに合うとかで考えると、
それこそ自カプより別カプのが良いと思う
ABそれぞれの単体キャラ萌え+関係性萌えで単一になってる感じ

それぞれに仲いい人や関係深まるキャラが出来ても >>592 と同じようにそれが恋愛にならないってだけだな
普通に原作の正しい関係だけ
男女の場合、公式で恋愛関係になったら色々考えると思うが
623単一:2008/10/08(水) 03:44:04 ID:UCr9oeO80
あああ >>592 じゃなくて>>619です
624単一:2008/10/08(水) 10:02:52 ID:fFutJRTYO
公式で恋愛関係になるとさすがにな…
625単一:2008/10/08(水) 10:14:53 ID:ozkLWCn00
考えるってのは「何でこっちとくっついちゃうんだよー」とかの意味で?
それとも公式の恋愛を尊重するとかそういうこと?
626単一:2008/10/08(水) 13:31:55 ID:KHf3ZUgi0
自分は624じゃないけど前者の気持ちになる
フラグあると思って萌えてると公式で否定された時が余計にきつい
お陰で原作が地雷とかぼこぼこあるよ
627単一:2008/10/08(水) 14:18:54 ID:Y5fTbpxx0
原作で恋愛があると思ってた二人の恋愛感情を真っ向否定されたりとかな
男女は本編でくっつくのが見られるのは嬉しいけど
反面萌えカプじゃないのが成立したときはダメージデカい
男男カプに嵌ってるジャンルはその点は非常に気楽w
628単一:2008/10/08(水) 15:25:49 ID:5VA+hfIT0
確かに、男男間の恋愛感情なんて原作じゃまず否定w(例外はあるけど)
でも男の片方が別の女性とくっついちゃうのはあるからなぁ

以前乙女ゲージャンルで数字やってたとき、原作のコミックスで
ヒロインの恋愛対象は約10人ほどいるというのに
わざわざマイ受けがゴールインしたのはなんというか笑うしかなかったw
まあマルチエンドの1つみたいなものだから、その他の可能性を否定してるわけじゃないが

男男の気楽さというのは、「自カプエンドはない」ということだけは最初からわかってることかw
629単一:2008/10/08(水) 15:54:29 ID:6sHcuiaT0
>>617
そうか、擦り込みか、ピンとくる表現
自分もそういう経験あるけど
先にCBじゃなくてABに会っちゃったのがもう運命なんだよな
630単一:2008/10/08(水) 19:22:55 ID:0c3x3E6m0
原作はA←Bの一方的な憧れで、自分はいつかBの気持ちが通じたらいいなと思って
頑張るBや両思いになった後のABとかを作品にしてたんだ
でも待ってるうちに、Aはヒロインといい感じになっちゃったし、BにはCっていう
協力者というか、一緒に頑張って行こうみたいなコンビになってしまった
もし最初からCが出てたら、CBにしてただろうし、その後Aが登場しても
全然ABには萌えてなかったと思う
>>592の言ってることもわかるけど、自分は結局最初にこれと思った
Bのイメージが変えられないってことなんだろうな
631単一:2008/10/08(水) 21:13:08 ID:3Fmc2vKh0
>最初にこれと思ったイメージが変えられない
あるある
原作が地雷とかよく言うけど、作者が初期ABプッシュしてて
のちのちCBとかになると目も当てられないw
周りが軒並みCBに流れていく中自分は初期のイメージでいつまでもABなんだ
だってABに萌えたんだ…どうしようもない
632単一:2008/10/08(水) 21:28:09 ID:0c3x3E6m0
自分は、昔はAが好きだったけど今はCが好きだよっていうBが見たくないのかな
ずっと最初の気持ちを貫いて欲しいというか…
理想主義にもほどがあるけど
だから途中で攻め変えられない
あと当て馬Cにちょっとでも心揺らぐBとかも見たくないし
633単一:2008/10/08(水) 22:19:39 ID:YaGjSE2k0
原作の他にアニメや小説とか色々メディア展開してる作品で、最初にアニメ見て
ハマって気に入ったコンビABの片方Bがオリキャラで、原作読んだらAにCとい
う関わりが深いキャラがいてBより仲良く、AB妄想出来なくなった事あったな。

今ではアニメ派から原作派になってしまい、ACになった。
アニメと原作の世界観がかなり違って、カプが変わってしまったんだ。
こういう特殊な単一カプ者の例もあるって事で。
634単一:2008/10/09(木) 01:17:33 ID:fTScD5FT0
>613を思い出した
宣言されてなければああここも違うカプになっちゃったのか…と思ってそっとブクマ外す
原作とアニメでかなり設定違う作品のカプにハマってるけどどちらの設定でもそのカプにしかハマれない
世界観が違うから、って事でカプ変わっちゃうなら
それは雑食さんや総受けさんの言う事と変わらないんじゃないのか?って思うんだよな
635単一:2008/10/09(木) 03:01:22 ID:KuuMTDZy0
ドウイ
どうも感覚の違う方がいるんだな
自分が単一だと思ってここで愚痴吐くのはともかく
ABからAB絡みの他カプに移るってのはここじゃあんまり理解されないとオモ
次のカプでも単一だから言われても
正直単一っていうより雑食でその時々好きなカプに一途な人にしか見えん
636単一:2008/10/09(木) 05:34:50 ID:u2vvFE3O0
並行して取り扱ってるのなら雑食や総受けだろうけど
完全に移行したのならそれも一応単一なんじゃない?
自分の好きサイトさんや好きサークルさんがそうなっちゃったらと考えたら
そりゃむちゃくちゃショックだけど
だからといって、そんなのは単一だとは言わない!なんてことは言えないや
637単一:2008/10/09(木) 07:11:18 ID:q5+LXJXt0
>正直単一っていうより雑食でその時々好きなカプに一途な人にしか見えん
この文から雑食抜いて
>正直単一っていうよりその時々好きなカプに一途な人にしか見えん
こんなイメージ
638単一:2008/10/09(木) 07:18:11 ID:CRf7JjVtO
平行してるなら雑食や総受けかなと思う。
確かに原作と他メディアでかなり印象や出るキャラ違う作品あるし。

喩えるなら三国志っていっても歴史や漫画や小説ゲームとか、作り手や解釈で
全然違うって感じのと似てるかもね。
元ネタ知って変わる事あるかも。
639単一:2008/10/09(木) 08:55:04 ID:WMoJ9tvb0
>>632
自分もそのタイプ。>630の例だと正直CBの方がB幸せになれそうだなって思うしコンビ関係なんて
安心感があって大好きだから、登場する順番違ったら攻めも絶対Cだったと思う。
CBで後からAが来て、BがAに強烈に憧れ光線出したとしても、やっぱり憧れは憧れで恋愛感情とは違うって思えるから。
でもやっぱり最初に←を恋愛感情って解釈しちゃったら、もうそれで変えられないんだよなぁ。。
しかも自分は原作の関係とかスルーできないから、原作がそうなってしまったら永遠にA←Bの一方通行だわ。
まあそうなると、大抵そのカプには冷めるけど
640単一:2008/10/09(木) 14:10:31 ID:UEpB5kBW0
単一でも両方気に入ったキャラじゃないと萌えない人、
自分の萌えキャラを含んだ関係の中から特定の組み合わせだけがカプに見える人
個々はそんなでもないのに二人居ると萌えゲージ振り切る人
いろいろなんだね
641単一:2008/10/09(木) 18:44:20 ID:v6Fq3HgZO
登場時期関係無く、お似合いだと思ったらそれが全てかも。

ある男性キャラAに関して、最初は完全な単体萌えで
原作や原作通りのストーリーだったアニメではカプ一切興味なかったんだけど
その後アニメオリジナルストーリーでオリキャラBと絡んだ途端、
凄い勢いでA×Bに萌えた。
Aは主人公Cとのカプが人気だったけど、
Bが出る前でもA×Cには全然興味なかった。
我ながら不思議。
642単一:2008/10/09(木) 19:00:44 ID:UEpB5kBW0
そいで、お似合いだと思ったらそれが全ての人の中には>>608みたいな人もいると
うーん単一っちゃあ単一か
643単一:2008/10/10(金) 03:36:10 ID:iS8CxLeFO
単にお似合いでもどの時点で恋愛的な意味ととるかが人それぞれだからなあ。
友情と恋愛の境も、憧れと恋愛の境も、矢印が出てても両思い妄想するかとか矢印の解釈も個人差があって、どこからカプと呼べば良いのかが難しい。
ここ見てると、もしAがいなかったらBCだった、Aのいない世界ならBC萌えできる、というAB者も中にはいるみたいだなと思う。
自分は例えば最初AB単一で萌えていてBC単一に移る場合、AB単一で萌えていた間でもAとBが手を繋ぐ程度の妄想をして萌えていた。
そこにBCでは同棲にまで発展する勢いでの妄想に至って萌えてしまい、今でもAとBが手を繋いでいたら萌えるけどそれは友情仲良し的萌えであって、
同棲段階まで妄想できるのはBCだけ→恋愛的にはBC単一、ということになる。
AB単一だった頃も、AとBが一緒に住んだとしてもお泊り会可愛いなあ仲いいなあという程度だったんだ。
ABが一番お似合いだな、順番もAB固定だな(自分はAっぽいタイプの受けが苦手なので必然的に)、と思ってAB単一だった、今でもABが一番お似合いだと思う。
でもそのお似合いというのが相棒的なお似合いであって、カップリングではBC単一だと自分は思ってる。
AとBはもともと原作でコンビとして描かれていて、コンビの略称もABだから余計に最初これはカプ萌えかと錯覚していたが、
脳内で本格的な恋愛段階にはどうしても進めないのでカップリング的にはBC単一に完全に移った。
でもいまだにサイトではAB(コンビ明記)をメインに扱ってるよ。BC(カプ)も書くけど、自分は濃い友情のA(+)Bに1番萌えてる。
カプが移る単一にはこんなやつもいるよと。自分ではカプでは単一のつもりだ。
644単一:2008/10/10(金) 05:48:13 ID:oDaY7epR0
片方萌えか、両方萌えかでも違うんじゃないの
自分はABやってたけど、Aは自分の野望のためにBを利用してただけだったのが
わかって、最初は利用するためだったけど恋に変わったとかも思えない展開だったので
AB萌え無理になったけど、Bのことはやっぱり好きだった
失恋して次に行くみたいに(自分が)CBに癒されたよ
自分は、原作を読んで妄想するのを、あんまり妄想だと思わずに、この二人が愛し合ってるようにしか見えないって
いう時しかカプとして萌えられないんだけど、ああ自分の見方間違ってたんだって自分で納得できた時のみ
これから読みますっていうデフォルトの状態に戻って、本当はCBだったんだなと思えるし、ABが無かったことに出来る
645単一:2008/10/10(金) 09:05:40 ID:2GiV2t0C0
まあ、単一萌えの定義にもいろいろあるだろうし
「お前は単一じゃないから出てけ」とか言う気もないけど
「単一カプ者の悩み・愚痴スレ」で
「私が他カプに移った理由」をせつせつと語られてもなぁ
どーい
ぶっちゃけ言い訳乙!としか思えない
647単一:2008/10/10(金) 09:33:57 ID:oHimfKi/0
ほんとにな
サイトでは単一とか掲げないでくれよ頼むから
648単一:2008/10/10(金) 09:38:22 ID:fDf2yLH+0
単一の定義がわからん
AB単一サイトやってて急にCBに萌えたら、ABサイト閉鎖して
新しくCBサイトとして登録しても、サイトにAB作品置かなければ単一だと思う
649単一:2008/10/10(金) 09:49:58 ID:oHimfKi/0
>>648
別に本人が単一だと思うなら単一でいいよ
でもここ愚痴スレだろ?
AB単一だと思ってたらCBに行くのかよ…好きだったのに…→ブクマ削除
って立場の方が圧倒的に多いと思うんだが
650単一:2008/10/10(金) 10:22:15 ID:fDf2yLH+0
単一は心変わりしないって意味なんか別になくて
ただABだけでやってる、逆も当て馬も浮気も総受けも嫌いってだけ
だと思うのに、ここの人は厳しいよね
651単一:2008/10/10(金) 10:45:10 ID:HW7w/KdY0
原作の変化でカプ変えしない人が多いからじゃない?
原作の展開で逆カプが増えて…と愚痴ってる人よく見るしね
652単一:2008/10/10(金) 11:02:19 ID:oHimfKi/0
心変わりを責めてるんじゃなくて
AB絡みの別カプへ移動する話なんぞ聞きたくないだけだと思うが
当人はいいかもしれないけど見てる単一からすりゃまさに地雷じゃん
653単一:2008/10/10(金) 11:52:15 ID:JOR+77AyO
そうは言っても自カプと地雷カプ同時にやってる所よりは
地雷カプオンリーの所の方がほんの少しはマシ…
別カプに目覚めたら旧カプをきっぱり削除してくれた方が
こっちも変に期待しないで見切りをつけやすいし。
654単一:2008/10/10(金) 17:38:40 ID:9zuHcrPE0
以前はABだったとあるサイトが現在は攻め違いCB。
過去のAB作品がまだ置いてあるらしくジャンルサーチのABカテゴリにも登録してある。
それはまあ別にいいとして
サイトの紹介文が「BにはC以外絶対ありえない(フェイク)」みたいなこと書いてあって
自カプABカテゴリでその文を見る度にイラッとする。
655単一:2008/10/11(土) 05:43:28 ID:JdL9LxES0
変わり目を長々見せられるのがやなんだよね
攻め違いカプにだんだん比重が移ってるな…みたいなの
ほんと、単一名乗るならスパッと閉鎖して単一カプだけでやれって
ABは更新停止、倉庫化しましたとかこっちにとっては最低
でもアクセス稼ぐためには仕方ないんだろうな
656単一:2008/10/11(土) 07:11:45 ID:9JATfiHwO
今までABだったサイトがCBに目覚めてそれだけならまだしA叩きをはじめた時は
最悪だった、やっぱBはAにはもったいないとか手の平返しが酷かった
そういうとこは単一とは自分は感じられないな
657単一:2008/10/11(土) 08:27:59 ID:GkRgxLB20
ただ、単一ってのはそれぐらい他カプがやなもんだよね
658単一:2008/10/11(土) 09:19:00 ID:hHjGUx1eO
この流れに乗じて吐き出させて下さい

ジャンル参入時ABだったサークルが現在すっかりCBメイン
でも参入時のわずかなAB作品をサイトに残してるからか、サーチではまだABカテにも登録してる
それは当然とは思うんだけど、ABカテ閲覧してるのにラブラブCB絵のバナーがいきなり目に入るのは
結構イラっとする
正直コメント欄でCBの文字を見るだけでも不快なのに勘弁してほしい…

バナーの絵に他人が文句言う筋合い無いのも重々わかってはいるんだ
我が儘なのはわかってるけど、やっぱりABカテでCB絵なんてバナーでも見たくない
サーチに単一カテがあったら良いのにと願わずにはいられない…
659単一:2008/10/11(土) 09:25:15 ID:GkRgxLB20
単一サーチ自ジャンルにはないけど、あるところもあるのかな
需要あるのかな…
ABで検索すると、ほとんどB至上主義です!総受けです!てところばかりひっかかる
660単一:2008/10/11(土) 12:15:07 ID:jiHcLB9a0
カプ専用幸でなら例えばA×Bのみ、A×Bメイン、とか色々カテゴリ分けされてたりもするね
ただカプ専用幸ってなかなか無いんだよな…よっぽど大きなジャンルくらいか
前にもこのスレで言われてたけど「メイン」て書いてある所は地雷多かったりするしなあ
661単一:2008/10/11(土) 16:23:47 ID:Stb87mIXO
以前やってたジャンルではカプ専用サーチあったなあ
かなりしっかりしてて助かった

キャラの接点が少なく体格差はあまりないカプの割に
単一リバも無しが多かったのにはそのサーチのお陰もあったと思う
結構サーチの存在ってジャンルの動向左右する事もあるような
662単一:2008/10/11(土) 17:43:57 ID:Vg5OMf/fO
○○至上主義って総受けでよく使われるけど、
何となく、どこかひっかかるというか釈然としない思いがある…
単に言葉の感覚の捉え方の問題なんだろけど
663単一:2008/10/11(土) 18:10:54 ID:OBwE1+po0
受け至上主義みたいなイメージで、AB至上主義ってサイトを見たら、
他の攻めがちらほらあってだまされたと思った
至上主義の意味を冷静に考えたら、たくさんある中で、○○が一番!ってことだから、
間違っては無いけど…
664単一:2008/10/11(土) 20:25:32 ID:g+Nw1Hdi0
至上主義は自分も引っかかるクチ
他のカプも好きなクセに使うなよー…って思ってしまう
解釈の違いなんだろけどね
665単一:2008/10/11(土) 22:58:09 ID:ZCCXDI7S0
受け至上主義ってあったらとりあえずちょっと警戒するw
でも実際、取り扱ってるかはともかく、受け至上主義で攻め違いが
一切だめって人はまずいない気がするよ

自ジャンルは結構たくさんのカプ専用、キャラ受け専用サーチあるなあ
自カプはないけど、王道はもちろん、結構マイナーめなカプの専用サーチも色々あってスゴいなと思う
ああいうのは熱意がある人がそのカプにいるかどうかだね
666単一:2008/10/12(日) 00:35:08 ID:K3xlzY1uO
>>665
自分はA至上主義でやってるけどC×A以下一切駄目だ。
Cが主人公だから主人公=自分的な視点で見てしまい、
他の男に取られたくないと思うのに加え、
別男キャラとAとのカプは、大抵C×別女キャラとセットにされるから苦手 。
667単一:2008/10/12(日) 16:08:09 ID:mBW6VvY10
攻め=自分ってわかる
というか受けが好きだから、受けの側にいたいと思うと自分が攻めになるんだよね
だから受けが他の誰かと仲良くするだけでもめっちゃ嫉妬
668単一:2008/10/12(日) 18:24:40 ID:eXm7XcfN0
自分を投影してるってのは明言されるのは何だかなあ…
669単一:2008/10/12(日) 18:32:44 ID:Nr0+WLIG0
総受け者はどの攻めでも自分が乗り移る対象にできる人ってことか
670単一:2008/10/13(月) 00:17:43 ID:axPljsbTO
うーむ攻め好きとしては少し寂しい話。
大抵受け好きさんが多いからABでも微妙に話が合わず気まずいことになるのもしばしば。
最初はなんでー?と思っていたけど好きキャラの違いだなぁと判って最近は色々気を付けている。
単一でも更に微妙で難しい。
でもABが好きだから勝手に萌は吐き出すさー!
単一同士皆頑張ろう!
671単一:2008/10/13(月) 09:19:55 ID:DkwNl2p+O
読み専&B萌えのABスキーだけど、お話によって攻め寄りのときもあれば受け寄りもあるな
でも大体、両者寄りだから、感情移入型の話だと気持ちが入りすぎて苦しいぐらいのときもあるよ
(それはそれで大好物だけどねw)
書き手さんについて、どちらかに自己投影してるんだな、とか思ったことはないような
自己投影自体悪いことでもなんでもないと思うけどね
とりあえず、攻めAに対してものすごく萌えても、
ますますA×Bというカプに萌えさかるばかりなので、
同時に逆が読める人は頭の切り替えがすごいなーて思う
672単一:2008/10/13(月) 15:21:29 ID:Jg6/3ByZ0
自分はABのB萌えだけど、感情移入するのはAだな
Aの恋を自分のような気持ちで応援してる
だから同カプの人に攻めが叩かれてると悲しいな
673単一:2008/10/13(月) 21:49:41 ID:lhrVOBhU0
基本は攻めになって、受けにむちゃくちゃしたいってことだけど
感情移入は矢印出してる方にするよね、がんばれーって
674単一:2008/10/13(月) 22:53:06 ID:i60rYVaf0
基本とか言われても…
自己投影は好き嫌い分かれるしあんまりここで続けてほしくない
675単一:2008/10/13(月) 23:42:24 ID:3wo5blrF0
自分も攻めに感情移入するけど、「感情移入」と「自己投影」は
自分の中では別物として考えている。
映画やドラマで主人公に感情移入しても、その主人公に自己投影は
しないし。

攻めに感情移入して読むのは、物語を攻め視点で書く作家が多いから。
受け視点で書かれた作品だと受けに感情移入して読んでるよ。
676単一:2008/10/13(月) 23:49:51 ID:3Wdh6pY+0
てか単一関係ないね
677単一:2008/10/14(火) 01:33:03 ID:PLfjub3z0
うん
678単一:2008/10/14(火) 01:48:01 ID:/Tb6mE/30
攻めに自己投影を基本とか堂々と言われても困る
ほんと他スレでやれよって話だな
679単一:2008/10/14(火) 01:53:20 ID:zMazQdfP0
ここか?
「自己投影」って何が悪いの?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1205997825/
680単一:2008/10/14(火) 07:22:17 ID:PQRlH0kCO
カプ表記がABとしか書いてなかったから安心して読んだら、冒頭からCBのキスシーンorz
総受けと単一は相容れないと理解した
681単一:2008/10/14(火) 10:01:14 ID:D2xZNyYv0
あるある、最後にくっつくのが誰かって表記
682単一:2008/10/14(火) 10:49:22 ID:AcucxJqk0
私はAB本って表記の本を読んでたら後半で思いっきりCB描写、
後書きに「Aはただの友達、この話はあくまでもCB」みたいな事が書いてあったことがorz
確かにどっちかと言うとA→Bで友達(以上恋人未満)な話だったけどさ…
あ…ありのまま今起こった事を話(ry って気分だった
683単一:2008/10/14(火) 12:09:50 ID:zAeK05GNO
あー自分も思い出した
A→B←C表記だったかな
前半A×BでラストにCが選ばれるC×B
A当て馬化もつらかったけど、A捨ててCを選んだBに憎しみめいたものすら浮かんでひたすら悲しかった…
自カプにハマりたての頃で、まだカプ表記への自衛も緩かったんだろな
改めて自分はAB単一者だとも思えたけど
A×B長編で、途中に脅迫されて一回だけA×Cてのもダメージ大きかった
この場合、愛はないけど、それでも一回であろうとAが受けたのが自分的にはつらすぎたよ
(これは単一というより固定ぽいこだわりかな)
684単一:2008/10/14(火) 12:31:48 ID:M0KyfTYC0
自分もAB表記で最後はCBが愛を確かめあって終わる長編を読んだことがある
1万メートルくらい上空に舞い上がったところから垂直落下して
1000メートルくらい地面にめり込んだ気分だったorz
685単一:2008/10/14(火) 13:38:49 ID:zAeK05GNO
>>681
単一者のつもりだけど、長編シリアスで最終的にA×Bなら、三角関係ものを許容できる自分もいる…
ものすごく上手い作家さんで、少し壊れてしまったB(メンヘラ設定苦手なんだが)
それでも、すごく魅力的に書いていた
物語自体も感動したけど、ラストでAを選んでくれた理由とか
原作にあまりにも沿っていて、嬉しくて泣いてしまった
当て馬にされたCファンのつらさはものすごく分かるんだけども…
A以外と関係を持つBは相当つらかったから、
その作品を読むこと自体勇気いるし、実際はめったに読まないけどね
積極的に読みたいとは思わないけど、作家さんの力量によっては読ませる題材かなとも思う
カプ表記とかのこともあるし、二次創作向きではないかもしれないけど
686単一:2008/10/14(火) 13:49:25 ID:D2xZNyYv0
割とみんな攻め違いには寛容だから、当て馬は無視でAB表記のみのところって結構あるよね
当て馬だとカプ違いには入らないみたい
687単一:2008/10/14(火) 14:37:30 ID:pIHf64v70
>>685
自分は絶対に無理だし読まないが
そこは書き手でも読み手でも分かれる所だろうね
最後に絶対ABならAB表記の人
そういうのは自分はAB主軸のB総受け脳だと捉えるけど
単一だと思えば単一なんだろうな

でもできれば注意書きは欲しいわ
ABのみだと思ってたら突然過去CBがあったのがデフォみたいに書かれてると
もう凹んで二度と行きたくなくなるorz
まあ注意書きがあって、避けて読んだとしても
結局AB外が気になってしまって足が遠のくんだけどね
おかげで何の気負いもなく見られるサイトなんてほとんどないw

それと別枠でA受けも流行ってるんだけどこれはもう問題外だ
688単一:2008/10/14(火) 19:21:44 ID:R4FqP75I0
Aにはリンカーンされた過去あり。やさぐれたAがBレイポ→最終的に和解してAB
モテモテなBが十数人にレイーポされちゃう☆→ABのお清めエチー

両方とも確かに最後はABだけどさ……
上の話は「ABのシリアス長編」、下のは「ABラブコメ」の一言しか内容説明がないのが
デフォなジャンルだから同人も買ってないしサイト巡りなんて夢のまた夢だ。



689単一:2008/10/14(火) 20:05:48 ID:o20kCrjY0
>>688
乙…

自ジャンルはAB純愛単一を主張してる所が多いけど、
Cに陵辱されてた過去があるBがデフォで、可哀想なBをAが幸せに!が暗黙の了解
公式でCB描写があるならともかく、当たり前のようにそういう設定なのは勘弁してほしい
ABしか置いてません、と表記してあっても、CのB陵辱が絡むのは枝豆にビール的に
ジャンルでは当然だから特に注意書きもない
Cの絡まないABだけをひたすら描いてる自分は多分珍獣扱いだと思う
サイト巡りも出来ないし心折れまくってるけど、
このスレ見て勇気づけられることも多いよ 一人でも頑張ろうと思う
690単一:2008/10/14(火) 21:26:01 ID:zAeK05GNO
>>687
確かに、1ミリもなかった総受け許容脳が自分に生まれたかもしれない…
>>688が遭遇したような(ほんと乙…)みたいなリンカーンものは身の毛がよだつほど嫌だけど
上で読んだ三角関係ものを読むまで、A×Bでも、
本当に純粋にAとBの話で、かつ自分好みの話しか読めなかった
(通うサイトも限られていた)
それが何か慣れない刺激を受けたことによって、
何かキャラ解釈が広がって、特に萌えの強かった受けBに対して、
こだわりがなくなってきたかも
(嫌なんだけどA以外の絡みも、愛がなければ一人くらいOKみたいなのも含め)
いろんなA×B作品が読める、楽しめるようになったのはいいと思う
だけど、なんか本来の自分の萌えとは相容れない気もしてる
妄想の世界だし、自分の萌えに忠実でいればいいだけなんだけど
むしろ、ガチガチのA×B単一者である方が自分の性に合ってたんだろうな…
691単一:2008/10/15(水) 10:24:42 ID:aPJi+42A0
「過去や過程・結果として別カプが描かれる作品に、ABとしか表記されてないのが嫌だ」
って流れに対して
「自分は三角関係や他キャラ絡みが許容できるようになった」
とかレスされても
はあそうですか、としか言いようがないんだけど
692単一:2008/10/15(水) 11:05:30 ID:MkO9Xs+40
最後にABであればAB単一っていう、実際は総受けの人口ってめちゃめちゃ多いよね
他のキャラが受けを思ってるのも駄目とかの条件にすると、うちのジャンルでは自分以外皆無だと思う
MY受けのキャラが八方美人ってこともあるだろうけど…
693単一:2008/10/15(水) 11:08:58 ID:MkO9Xs+40
注意書きも、ネタバレとの兼ね合いもあるんでそこまでしてって言えないしね
むしろそこまで打たれ弱いなら自サイトにヒキってろコラって言われるのがオチ
694単一:2008/10/15(水) 11:25:13 ID:ihPpwfvD0
>>692
さらにAB共にお互いが初めてで最後っていう条件加えるともう珍獣扱いw
BはともかくAが童貞はないでしょって言われるけど
原作で誰とエチしただのの設定がない以上
ホモもノーマルもしょせんみんな妄想なんだから好きにさせてくれ
695単一:2008/10/15(水) 11:56:57 ID:OLI8trENO
>>964
三十路で童貞の訳がないでしょ、と
原作で描写一切ないのに年齢だけで決めつけられるのとか困る
エロ本読んでるなら尚更実体験は無い可能性高くないか?と思う

ていうか、リアルなら結構いるじゃん…
696単一:2008/10/15(水) 16:28:26 ID:rFWrMbL+0
三十路で童貞か否かっていうのはもう萌えるか萌えないかの話じゃない?
私は単一だけど三十路以上で童貞の攻めにはどうしても萌えられない

年令で決めつけるのは良くないと思うけど
攻めが童貞じゃない時は注意書きしてよって言われると悩むなあ
697単一:2008/10/15(水) 16:34:49 ID:1bVefm0g0
あー、それは自分もだ…
気持ち悪いと思ってしまう
698単一:2008/10/15(水) 16:52:05 ID:HZyUCJvh0
自分はキャラによる
ABのAは童貞がいいけど、CDのCは設定的に考えても童貞ではないだろうなと
Cにとってもわざわざ宣言することでもないから、作品でそれに触れることはないけど
でもBやDは自分ほど相手の童貞非童貞にはこだわりないだろうなぁ、と思うので
まああんまり気にはならない

自分もカプ固定という地雷持ちだから、サイトとかの注意書きは気をつけたいと思ってるけど
自分が平気なところはやっぱり注意書きしそこねたりしてるんだろうな
例えばタイムスリップネタで10年後のA×Bだったら注意書きいる?とかさ…
自分が読む側だったらなくて構わないけど、飛翔の再生みたいに
原作で10年後のキャラが確立してる作品とかだと、注意書きして!って人もいるだろうね
699単一:2008/10/15(水) 20:00:39 ID:NWP80V6G0
>>696
別に注意書きしてとは思わないよ
ただ暗黙の了解でいいじゃんとは思う
わざわざ前の女と比べて今の受けがどれだけいいだの
手馴れてる相手に嫉妬するだのそんな描写が嫌いなだけ
AB以外の描写イラネと思うから

あったともなかったとも書かないでくれればそれに越した事はない
まあ好みの問題だと思うけどね
700単一:2008/10/16(木) 13:00:47 ID:2eukIpew0
お気に入りカプABの管理人さん(攻め至上の単一)が
「最近、Bが好きすぎて受けに思えなくなってきた」って

これは潮時なのかな…
でもリンクに単一の同盟バナー貼ってある人だし
リバ絶対ダメ、ABはこの役割でカプ萌えってサイトに書いてる。
信じたいけど、どうなるんだろう…
701単一:2008/10/16(木) 14:08:59 ID:81gH/Ijs0
はーやっぱり受け至上の人は萌えたら受けになるように、攻め至上の人は
萌えたら攻めにしたくなるもんなんだね〜
こりゃリバるかも
702単一:2008/10/16(木) 18:12:47 ID:weanGJy10
自分はいつも攻め派になりやすいけど、だからこそAにはB以外の受けはいない!と思うけどなぁ。
攻めに対する愛情と受けに対する愛情は6:4くらいだけど、愛で方は全く違う。
例えば受けは撫でてくり回してめちゃくちゃに可愛がってやりたいと思うけど、
攻めは受け(というか同性?)が「カッコイイ」と思わせるような奴に描いてやりたいと思うし。
今まで「受けB超好きいい!!」と思ったことは何回かあっても、逆リバやろうと思ったことは一回も無いな。

>>700が言ってる管理人さんが今後どうするかはわからないけど、
単一かつ逆リバ駄目な人の考え方って早々変わるもんでもないと思うから、
一応警戒程度に留めておいたらどうだろう。
しばらく他のサイトさんで萌え供給して、自分が落ち着いたころまた訪問した時に
変わらずAB更新してたらまた安心して通えるんじゃない。

しかし
>リバ絶対ダメ、ABはこの役割でカプ萌え
で「最近、Bが好きすぎて受けに思えなくなってきた」って何だろう。
いわゆる精神的にBは攻めっぽいとかなのかね?理解は出来ないが。
703単一:2008/10/16(木) 18:44:36 ID:81gH/Ijs0
昔801論のスレで読んだんだけど、
受けの役割に価値を置く人は、攻めはヨゴレ役みたいに認識してるんだと
攻め萌えの人の意見はあんまり聞けなかったんだけど、
やっぱり好きなキャラは受けにしたくないって人も、それなりの理由があるのかな
704単一:2008/10/16(木) 18:46:11 ID:SKoTM6270
>>700
自分も>リバ絶対ダメ、ABはこの役割でカプ萌え
で、それが揺らぐ事はないんだけど、
「Bが好きすぎて受けに思えない」的な事を言う時はある。
でもそれは自ジャンルが、B受というとイコール総受と受け取られてしまうから、
他の攻には絶対受けさせません的な意味での「Bは受に思えない」発言なんだ
(でも誤解を招いてしまいがちなんだね…気をつける)
あくまで自分の場合だからその管理人さんがどういう考えなのかは分からないけど、
潮時って思うのは少し早いかもしれないよ
705単一:2008/10/16(木) 21:06:09 ID:weanGJy10
>>703
自分は攻めはヨゴレ役だとは思わないなー。
むしろ一番かっこいいと思っている。
かと言って受けに嫌な役を押しつけてるわけでもないんだけどね。
自分は攻め派になる事が多いと言ったけど、好きキャラ皆が攻めになるわけじゃなく、
801は好きなキャラと自分好みの関係を築いてるキャラとのカプにはまるので、
攻め受け役割分担した時に自分の好きキャラが攻めになるパターンが多いよ。
だからジャンルによっては最愛キャラが受けの場合もある(本当に少ないけど)。
多分自分が好きになるキャラに、自分の中で攻めだと思っているタイプや属性が多いんだと思う。

>好きなキャラは受けにしたくない
これとは関係ないかもしれないが、自分は攻めだと思ったキャラが受けてると最高に萎える。
なんというか、好きな攻めのそんな姿見たくないという感じ。
受けのやらしい姿ならどんどん見たいと思うんだけどね。
706単一:2008/10/16(木) 22:25:32 ID:bMUEW+ykO
攻への愛が高まりすぎると受に嫉妬して結局カプなし単体萌えになるから困る
707単一:2008/10/16(木) 22:48:24 ID:81gH/Ijs0
受けと攻めの役割の違いって有るのかもね
受け萌えだと総受けになるけど、(ここの人は単一だけど)みんなからの愛が集中するような感じで、
受けからのやじるしはハッキリしてなくてもいいから嫉妬しないとか
攻めだと、総攻めにすると、みんなに愛をばらまいてるみたいだから総攻めって人気ないのかも
708単一:2008/10/17(金) 00:21:01 ID:UK3R1yZ0O
>>703
全年齢板なのであれだが、
痛い思いをして欲しくない、体を傷つけて欲しくない
という思いから、萌えキャラを攻にしてる。

でも総攻にはならないな。何処までも受とラブラブ。
709単一:2008/10/17(金) 00:27:58 ID:nuM3FJie0
攻め厨だけど総攻はないな。受け化はもっとない
本格的にはまる前とかは何となくABもACも読んでみるんだけど、
ABにどっぷり浸かりだすともうそれ以外のA攻めは見たくなくなる
「AはBほっといて何やってんだよ!」という気持ちになってしまう
>>708と同じくABラブラブが良い
710単一:2008/10/17(金) 05:33:07 ID:Sw46QccT0
>>707
受けは押し倒される被害的な顔をすることもできるけど、攻めは少なくとも最後は
乗り気じゃないと成立しないからね
711単一:2008/10/17(金) 08:52:43 ID:RlGNsUJG0
萌えキャラのいろんな人とのエロはたくさん見たいが
あっちにもこっちにもコナかけてるキャラにしたくないって
いうのがあるからやっぱ受けなんだろうな
712単一:2008/10/18(土) 00:25:02 ID:V2PHwQmB0
ABの友人が「萌えるから見てみて!」といって教えてくれたサイト
どこだと思ったらBABをうたっていて
はまりたての絨毯爆撃以来あんまり見てないサイトだった
うん、このB可愛いねでもBAB表記なだけで駄目なんだ
だってこの人はBABのつもりで描いてるんだろ?どっちかといえばBAなんだろ?
BAは論外、ABAでも嫌なんだ

AB単一サイトでも精神的BAですと表記してるだけで苦手だ
男前受けとヘタレ攻めなんて大好きなのに
単なるBAという字面だけで拒否反応出るなんて
我ながら本当に損な思考に徹底してるなと思う

だからエチがなくてもBAサイトは見られない
以前あんまり飢えてほのぼのBA回ってみたけどやっぱりどこか違うんだよな…
自分でもよく分からないけど
その作者さんが自分の作品のAとBをどう見てるのかってのも多分に関係してるらしい
713単一:2008/10/18(土) 01:09:44 ID:8afrunMj0
>>712
以前、恋愛要素はあるんだけどエロが想像できないカプを
ABともBAともリバとも表記できなくて困ってるみたいなレスを
どこかで見たけど、そういう作品の場合は>>712的にどうなのかな?

自分はもう飢え過ぎて恋愛どころかただのA+Bでも勝手にAB変換して
見てるから、ABでもBAでもリバでもないなら
「ABですね、わかります」とありがたく変換しちゃうけど
714単一:2008/10/18(土) 01:36:06 ID:V2PHwQmB0
>>713
まったく同じ内容の恋愛要素あり・エチなし物だとして、
A×B表記→見る
A+B表記→気付けば見る(ABサイトしか回らないので)
B×A表記→見ない
リバ表記→見ない

こんな感じ
なんでここまで頑ななのか自分でも分からんけどw
715単一:2008/10/18(土) 01:41:59 ID:8afrunMj0
あーでもそれわかるわ
たとえまったく同じ内容だとしても貼ってあるラベルによるんだよな

個人的には「受け攻め判別不能ほのぼの」の意味でABA表記するのやめてほしい
素直に「受け攻め判別不能ほのぼの」と書いてくれれば読めるかもしれないのに
716単一:2008/10/18(土) 05:21:08 ID:y3cfAt7C0
そこまでして読んでもらいたくない
自分の心情にABA表記が一番合ってるから使ってるだけ
きっとAB表記してもABの人には何か違うって思われるだろうから読まなくていい
717単一:2008/10/18(土) 07:14:35 ID:rc4RqYuU0
逆を受け入れられない人間の愚痴。

同人的にはマイナーな作品のA×B(801)オンリーサイトを見つけた。
A×Bは原作でもエチーしている公式のカップル。
Aは少年時代は受けで大人になって攻めになって、Bと出会った。

作品は確かにA×Bばかりで萌えた。
でも日記での萌え語りで「18歳のB×15歳のAもいいと思う」的なことを語られて萎えた。
私が読みたいのは今のAとBの話なんだよ。
718単一:2008/10/18(土) 10:44:14 ID:8afrunMj0
>>716
単一でABAの人もいるんだね
前に出てたプラトニック単一って感じなのかな
719単一:2008/10/18(土) 13:16:17 ID:u/4APTNh0
>>716
心情がABAでもABAは肉体関係での攻め受けの事を表すんだよ
720単一:2008/10/18(土) 13:27:31 ID:YEoSJUIY0
どっちにしてもABの人ともBAの人とも合わないってことでいいじゃん
721単一:2008/10/18(土) 13:41:59 ID:yiiq2j700
改めて表記って難しいね
自分は2の同人板に出入りするようになってから表記を気をつけるように心がけてるけど、
その前までは肉体関係はAB以外ありえないと思ってても、
エチなしほのぼの作品がABなのかA+Bなのか判別できない時はABAとか適当に書いてしまっていた
こういう表記の仕方って、実はABにもBAにもABAの人にも優しくなかったんだよね
722単一:2008/10/18(土) 13:50:22 ID:YEoSJUIY0
まあね、でも強制はできないしね
自ジャンルではABAって言っても、Aが男っぽくてBが女っぽい容姿だから
逆は皆無で、Bが積極的って意味で使われてる
自分はそういうの好きだから、求めて読んだりするな
723単一:2008/10/18(土) 13:52:57 ID:eoOTC1kj0
>>719
受け攻め表記は、実際の肉体関係のあるなしに関わらず
「もしもこの二人が肉体関係に発展するなら、こっちが上でこっちが下」
と自分が考えるほうで決める、ってのが基準だと思うよ。

>>716は、「エロはないけどこれはABA」という意識で書いてるってことでしょ?
単一の自分でも、「エロはないけどこれはABであってBAじゃない」
っていう意識で書くことも多いから、プラトニックだからって別のカプに解釈されるのは
納得いかない、って気持ちはわかるよ。

ただ、そういうふうにこだわりがあってABA表記してるんじゃなくて、
「なんとなくこういうふうに表記してるけど実際は友情止まりです」くらいのとこだと、
それなら「受け攻め判別不能ほのぼの」って書いてくれればいいのになあ、とは思う。
724単一:2008/10/18(土) 14:01:30 ID:nvJ072MW0
ABAって書いたらAとBならどっちが上でも下でもいいって人が来るんでない?
少なくとも単一・リバ不可の人間は避けて通る人が多い表記だ罠

カプ表記って閲覧者のためでもあるけど
こういう人たちに見て欲しい・来て欲しいという管理人のためでもあるよね
725単一:2008/10/18(土) 15:39:28 ID:1Ea0a5l+O
ABAは
1・Aがへたれ乙女でBが積極的男前なだけで実体はAB固定
2・受け攻め判別不能
3・リバ

みたいにいくつか意味があるよね
1だと思って読んだら3だった、なんてこともあるだろうし
ABAと表記するだけで説明皆無だとちょっと不親切かも
726単一:2008/10/18(土) 16:02:05 ID:eXoCF7z5O
説明云々までいくとCP表記スレ向きの話題では?
少なくともABAと書かれていたら、作者的にはどっちでもありなんだろうから
単一ではないな。単一スレ的にはそれで十分なんじゃない。
727単一:2008/10/18(土) 20:26:19 ID:8afrunMj0
「どっちでもある」じゃなくて「どっちでもない」だとまた違うよね
作者的に「決してABでもBAでもリバでもない、だけど恋愛要素があるから
あくまでカプ」だったらそれはある意味単一カプかもしれない
728単一:2008/10/18(土) 21:10:23 ID:Y6JJDcfuO
表記は大事だよな〜

原作のAとCのコンビはおじいちゃんと孫みたいで微笑ましくて好きだけど
同じようなシチュでもACと書かれてると凄く嫌になる。
コンビとしては萌えでもカップリングにされると嫌なんだ…
729単一:2008/10/19(日) 12:41:46 ID:EON4jCeW0
話がずれるが表記に便乗

前に神ABサイトが漫画で複数カプ描いたことがあった。
AB単一者にとって最愛カプと地雷カプのミックス。
AB→CA。AがCを好きになる過程が上手く描けてて目が離せなかった。
AB単一者は攻めAは俺様で受けなんて駄目、Cを馬鹿にしてる人が多いから
CAは昔からABの仮想敵カプみたいなもの。
まだジャンルに日が浅かった管理人さんだから
しかたなかったのかもしれないのかもしれないけど
注意書きなしなのはまずかったね
AB信者が変なコメしたらしくサイトのメインが他ジャンルになってしまった。
彼女のABはほんと神だったから見られなくって残念だよ
表記さえあったらね、回避できたんだけど…
730単一:2008/10/19(日) 14:03:06 ID:Z1XgQOdg0
>>729
ここに書く内容じゃないと思うんだけど。
オンリーワンカプ主義のスレでどうして他カプも描く人がいなくなって残念なんて話を聞かされなきゃならないわけ?
731単一:2008/10/19(日) 14:15:10 ID:RhKsdcFv0
複数CP取り扱いサイトを閲覧できる人は
単一ではないのでこのスレから出て行ってください
732単一:2008/10/19(日) 14:33:53 ID:ghDRa1460
>>731
729はCA要素も読めたみたいだから明らかに単一じゃないけど、
「複数CP取り扱いサイトを閲覧できる人は
単一じゃない」っていうのはちょっと違うんじゃない?

他カプへの嫌悪は個人差があるし、表記見るのも嫌だから
そういうサイトには行かないという人もいれば
自カプ作品だけ閲覧して他は一切スルーできるという人もいるだろう

複数CPといってもABとCD取り扱いという場合もあるしね
733単一:2008/10/19(日) 14:46:34 ID:j0ylx0B10
私はAB単一だから、A、Bが絡む他のカプは全く駄目なんだけど
同軸でカプが変わるのだと、そうでなくても苦手な人多そうだなと思った
734単一:2008/10/19(日) 14:49:06 ID:EON4jCeW0
729だけど書き方悪かったみたい
自分はAB者でCAは地雷中の地雷 そのサイトさんはABメインで
たまに違うB受けカプもあるけどたいていちゃんと表記がある 
その漫画はAB+CとあったしそのサイトさんのAB漫画はほんとに神なんで
つい読んでしまったというわけ   
>>730-731不愉快にさせてしまって申し訳なかった 
>>732トンです
735単一:2008/10/19(日) 15:22:40 ID:ghDRa1460
把握した。要約すると

・そのサイトはABメインで他カプも取扱だが、729はABのみ読んで他カプ表記の作品はスルーしていた
・あるときAB+Cという表記の作品がアップされたので読んだが内容はABかつCAだった
・同じ理由で地雷を踏まされたAB者の米が原因でか、メインジャンルが変更されてしまった
・AB作品自体は神だったので見られなくなって残念
・正確な表記や注意書きは大事だよね!

ということでおk?
しかし、CAは地雷なはずの729が
>AがCを好きになる過程が上手く描けてて目が離せなかった。
と書いてる以上、単一じゃないじゃんと言われるのは仕方ない
このスレの住人だったら、AがCを好きになるとわかった時点で即バックだろう
736単一:2008/10/19(日) 19:06:18 ID:YvFXRFl30
このスレの住人だったらどうこう、とかいうのは荒れそうだからスルーするとしても
単一あんまり関係ないし、こっち向けの話題だね
自ジャンル・自カプの悩み・愚痴スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1204109723/
737単一:2008/10/20(月) 03:09:16 ID:XiR+PfPA0
>>735 736 729だけど ほんとトンです 気をつけるよ
738単一:2008/10/20(月) 21:46:14 ID:OLIPrPrZO
数少ないABオンリーだった神が、友達の影響でBCも好きになったらしい。
更に本家のAが可愛いので、BAでも良いって…orzさよなら神。
自分は最新漫画の可愛いAを見て、ますますABに萌えたのになぁ。
可愛い=受って考えが分からない。
ただでさえ不人気なのに、AB減るの悲し過ぎる。
739単一:2008/10/21(火) 03:04:37 ID:G9xNd0UWO
>>738
同意。原作でAが可愛く描かれる場面が出ると、
「今週号のAが可愛かったのでBAも有りだと思えてきました」とか、「Bに対しては攻めだけど、Cといるときの可愛いAを見てCAに目覚めました」とか多いけど、寂しいよな。
可愛いAには確かに萌えるけど、それでAが受になるのが理解できない。原作でAが可愛くなったら、可愛いA×Bに萌えるだけだ。
自分は攻が好きなので「今週のA可愛い!萌え!B格好良い」とよく日記で叫ぶが、A受や逆カプに移るとか思われたら心外だな。
740単一:2008/10/23(木) 03:24:47 ID:nGgCzlcL0
ごめん、吐き出させて


自分が単一者と気づくのに半年以上かかった
何で雑食の人と交流なんてしてしまったんだろう
俺の馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿あああああああ
741単一:2008/10/23(木) 10:20:27 ID:lbFhAMBj0
>>740
あるある
ジャンルにハマるほど単一になっていくタイプだと自覚するのに年単位かかるかもしれない
その間にできた人間関係で、どうしてもダメージになってしまうところは
ちょっとずつFOしていくしかなかったりするね
向こうが悪いわけじゃないんで心苦しいかぎりだが
742単一:2008/10/24(金) 02:15:28 ID:sTI0OVcSO
解るなぁ。自分はジャンルによって単一だったり雑食だったりするから、自覚した瞬間いつも愕然とする。
つい昨日までは好きだと思ってた他カプが軒並み地雷になるので、すでに交流できてるとホントに困る。
743単一:2008/10/24(金) 03:24:30 ID:grCBPqJ60
ジャンルによってとはまた器用な人だ
744単一:2008/10/24(金) 04:13:43 ID:hFRiUfOr0
また追い出しやるの?ジャンルによって雑食にもなる人は単一じゃないから出てけって?
745単一:2008/10/24(金) 10:53:47 ID:Ug55I5pAO
雑食でも行けると思ったジャンルでは全部読み専だ
特定カプにはまらないと書こうと思わない

みんなそうかと思っていたが、違うようだ…
746単一:2008/10/24(金) 11:11:33 ID:0GwE4IEl0
そんな好きでもないジャンル・カプもしくはオリジナルなら
BLノマ問わず総受けだろうとリンカーンだろうとどうでもいいって感じだ

少し好きなジャンルになると固定カプが出来る(読み専)
凄く好きになるともうそのカプ以外拒否反応が出て受け付けられない(マイジャンル)
自分の場合
747単一:2008/10/24(金) 12:05:07 ID:F8Gq1iW50
何で744はそんな喧嘩腰なの
久しぶりにここ来たが何かギスギスしすぎじゃね?
748単一:2008/10/24(金) 13:23:10 ID:HG+nny1i0
>>745
自分もそうだよ。

ちょっと同人誌を見てみたい程度のジャンルなら
適当に何でも読むけど、自分でも描きたいって
思うくらい深く好きになったジャンルは単一になる。
でも、単一だと自覚するまでには時間かかる。
受Bが攻Aでなく、攻Cを好きになる話を読んで「え?なんで?
Aの方がいいのに」と思った段階でようやく単一に気付く。
我ながら非常に鈍いと思うw
749単一:2008/10/24(金) 19:38:58 ID:zm2aAAml0
自分はこの流れとある意味逆かも
もう最初っから単一でABしか目に入らなくて、ぶっちゃけた話AやBに絡む他カプは
なくなっちゃえばいいのに!とか痛いこと真面目に考えてたが(もちろん心の中だけで
あまりにもカプの種類が多くてどこを回っても多カプが基本すぎたために
AB以外もなんでも見られるようになってしまった
もちろん萌えは一切無いし、自分は単一以外ではないと思いっきり言えるけど

一種の自己防衛活動?
750単一:2008/10/24(金) 20:18:49 ID:TJHzW8P00
純粋に疑問だ
他カプがあっても見なきゃいいのに何で見るの?
まあリンクが「■」だけで説明もないサイトとかもよくあるからそんな感じだったとか?
751単一:2008/10/24(金) 22:17:19 ID:rdSfVbE60
どのジャンルでも常に単一でしか描けないし読めない自分の場合は
他カプがとにかく表記すら目に入るのも無理だ。
その関係で(内心)落ち込んでみたり腹立ててみたり、時には闘志燃やしてみたりする。
表記が目に入っただけでリアルで気分悪くなる位の、1種のアレルギーっぽい状態が基本になる。

ただし、愛が冷めたり飽きてきたら特に気にならなくなってスルーできるようになる
冷めてきた=別にもうどうでもいい、的な気持ちが生まれるからなのかなと思う
ある意味そのジャンルとカプに飽きてきた事を自覚するきっかけにもなったりするな…
752単一:2008/10/24(金) 22:36:35 ID:zm2aAAml0
>>750
いろいろ回ってるとそういうのとか普通にブチ当たるし
幸登録がABでもトップがACだのBDだのEAだのが日常茶飯事だったんだ
753単一:2008/10/25(土) 00:04:30 ID:b9TI2Vmd0
私も読むのも描くのもAB単一だったんだけど、
B総受けが多すぎてサイトめぐりが一時期辛かった。
小説はまだ避けられるけど、イラストで■カプ表記なしとか、
topから絡みとか多かったからね。

だけどあるときから、そういうのが眼に入ったとたんに脳内でBが
「これ、僕じゃない! 僕じゃないよ!」
とAに主張しまくる妄想が出来るようになってしまったwww
最近は進化して、Aに「Bは浮気ものだな〜」とか意地悪されて、
喧嘩してみたり、Aの膝の上で泣き疲れたりとかするように…
自分でも、こりゃ末期だなと思う。正直気持ち悪いww

でも、防衛できてるのも事実なので止められない。
754単一:2008/10/25(土) 02:20:36 ID:RrnUFWQr0
>751
滅茶苦茶同じだ
ちょっと寂しい気もするけどね…

そして>753も分かるw
755単一:2008/10/25(土) 21:53:32 ID:Ee3mfUgx0
自分の場合は、ジャンルはまりたての頃は雑食、お気に入りカプができると単一、
地雷を踏むと他カプアレルギーになる。

お気に入りカプABのサイトを回ってるウチは、他カプ扱ってるサイトも見て回る。
ABしか見ないから、同じページに他カプの名前があっても気にしない。

それが、ABとしか説明のなかった作品で浮気・三角関係ネタを見ちゃうともう駄目。
AB前提のCBだとしたら、CBが地雷になって表記を目にするのも苦痛になる。
たぶん、その「AB前提のCB」を無意識に思い出してるんだと思う。
またそういう三角関係物って「切なさ」を全面に押し出してるせいか、
「Cと関係した自分に負い目を感じるB」や「Cに嫉妬するA」が強調されるので
キャラに感情移入すると可哀想で辛くて仕方ない。
ゆくゆくはCB以外の他カプも同様に見れなくなる。

作品にはまる→AB単一になる→作品を貪り読む→地雷踏んで他カプアレルギー
その末には「ABって説明してあっても他カプがあるかもしれない……」と思って
一切AB作品が読めなくなり、自家発電オンリーに。ってのが毎回のパターンだorz
756単一:2008/10/25(土) 22:09:18 ID:o+Ps8tVu0
>「ABって説明してあっても他カプがあるかもしれない……」と思って
>一切AB作品が読めなくなり、自家発電オンリーに

すごく…分かります…
たまに萌えが欲しくてよそ回っても結局萌えと鬱が同量
もしくは鬱傾向になるのでだんだん引きこもる
757単一:2008/10/26(日) 08:27:46 ID:8CH7PJTTO
>>755
うは浮気話、三回連続表記ナシで読んだとこだよ(泣きたい…)
ABものとしか書いてなかったのに、三作全てCB描写あり(全て別サイト)、
しかも全部Bから仕掛けてるし
(B萌えなのに、あまりのビッチぶりにお前なんて誰からも省みられず捨てられてしまえ!とまで思った)
純正AB作品が読みたくて、三度めの正直にかけたのに
何回読まされても、慣れることなんてない、ダメージ大になるだけだ
たかが妄想、しかしされど妄想なんだ

妄想ぐらい、安心して楽しみたいよー
758単一:2008/10/26(日) 13:21:33 ID:lZFF0dDbO
他カプを見ないようにするなんて事はまず不可能だし…

幸の説明では「ABオンリーサイトです」
→中に入ると「ACも萌え〜!」
とか、よくあり過ぎる
なんで常に地雷カプ見る覚悟しないといけないんだろう
759単一:2008/10/26(日) 13:33:07 ID:R31R3/sY0
>757
>B萌えなのに、あまりのビッチぶりにお前なんて誰からも省みられず捨てられてしまえ!とまで思った

同じだ。最近読んだABでBが平気で二股をかけてる話があって、ビッチなBが
憎くて仕方なかった。

我ながら大人げないとは思うけど、あの書き手のBは今までの作品も含めて
全て嫌いになってしまった。もう二度とあそこのBを好きになることはない。
760単一:2008/10/26(日) 18:12:26 ID:UONbXmhZ0
なまじ上手い所で凹むキャラ設定見ると
脳内キャッシュが消えるまで凄い引きずるんだよな…
違う、自分の好きなBはこういう性格なんだ!と持ち直すまで時間かかる

自分は自分のキャラ性格設定(AB単一)が揺るがない自信を持ってるけど
大手に追随して逆カプだのリバだの総受けだのが流行るのも分かる気はする
761単一:2008/10/27(月) 02:09:17 ID:+lqk4OMkO
なんか最近、説明書きがないのが美徳な風習になってるのかな?
ABのみのサーチからとんでも油断できないから必ずIndexやabout読むんだけど、どこも取り扱いカプや好きな傾向等を書いてない。
小説やイラストもタイトルやサムネイルがガーッと並べてあるだけとか、
それをクリックやカーソル合わせても、内容(○○ネタ、とか)説明どころかカップリング表記すらかかれてないの多い気がする。
で、ABサーチでのサイト紹介文が「AB最高!AB大好き!」みたいなのだけだから、とりあえずそれだけを頼りに、
少なくともABが多いのかな?と片っ端から見てみると、一枚だけしかABがなくて他全部地雷とか。
ABサーチの説明文だからABについてしか書かなかったのかな?
「メインではないけどABもあります」とか(できれば何がメインかも)書かれてた方が安心して回避なり心の準備なりできるのに。
762単一:2008/10/27(月) 14:14:27 ID:QvE3V5PjO
脳内キャッシュか…まさにその通りだな

サーチ更新でうっかり地雷(しかもウマー)目にしてしまった…
無駄にダメージ

脳内キャッシュ早く消えろ消えろ消えろ
763単一:2008/10/27(月) 19:47:08 ID:z45H+2HC0
あるある。どんなグロ画像見てもスルーできるのに
地雷カプ絵見ちゃうとなかなか頭から離れないのはなぜだろう。
サーチはもちろん同人誌通販サイトも恐くて見られない。
自サイトにこっそリンクがいくつかあるんだが地雷カプを目にするのが恐くて
先方のサイトを見に行けない…
764単一:2008/10/27(月) 20:31:52 ID:LIkN42Mw0
最近はうっかり地雷な絵を見ても好みの絵柄じゃなかったら何とかスルーできるようになった
でも好みの絵柄だったり総合的に神絵だったりすると、
くやしいっ…でもkいやそれは違う絶対違う!こうだ、 悔 し い で す !!
765単一:2008/10/27(月) 21:40:26 ID:JSkZGqBq0
>764
あるあるwww
766単一:2008/10/28(火) 12:08:45 ID:63NPGS3VO
自分がハマってるカプABのBは確かに主人公だが、いわゆる主人公受けが好き
ていうわけではないので、作家さんの主人公受けなんです、ていう語りを見ると何となく凹む
(AB単一のサイトだと特に)
主人公だから好き、て割り切ってるなあとは思うけど
自分が萌えてるのも、単に主人公で出番が多いからだろうかとか考えると萎える
(いやまだまだ萌えるけども)
767単一:2008/10/28(火) 16:40:59 ID:Jfd9SX0V0
「主人公だから」「メガネだから」「金髪碧眼だから」「中の人が好きだから」
みたいに、ひとつの属性でカプ決める人なんていくらでもいるよ、気にスンナ
好きになる理由なんて人それぞれだしね
768単一:2008/10/28(火) 19:51:59 ID:63NPGS3VO
>>767
ありがとう
最近いろいろナーバスになりすぎてたみたいだ
自分の萌えを大切にAB単一でマターリいけたらいいな
769単一:2008/10/29(水) 06:40:13 ID:Wc479TSt0
主人公だから魅力的な要素いぱいつめこんでたり、出番が多いから
そりゃ好きになる確率が高いと思う
でもそれに反発して主人公だから好きにならない!とか意地はっても無意味だからな
770単一:2008/10/29(水) 20:21:25 ID:e7Rjjfeo0
「もう良い大人なんてカプにはこだわりないです」の一文を見てものすごく凹んだ…
良い年してても単一だよむしろ余計に頭固くなった気がするよ
そんな言葉が言えるような人だったら良かったのになあと最近よく思う
771単一:2008/10/29(水) 21:43:55 ID:GsSFNS7w0
愚痴です。
他カプ見かけるだけでイライラしちゃって自分って心が
狭いのかな…とか後で落ち込むこともしばしば。

でもやっぱり自分の好きなカプだけを見たいってのは仕方がないよね…
ABが好きなのであって、B受が好きって訳じゃないもんな…。
772単一:2008/10/29(水) 22:07:00 ID:qqudMTNwO
>>770
若い頃は無節操で年を経て好みが固まってくるタイプも
年とともにこだわりがなくなっていくタイプもいるわけだから
気にすることはないと思うよ、人それぞれさ
773単一:2008/11/02(日) 11:51:28 ID:tLDNmHjA0
愚痴というかただの嫉妬なんだが吐かせて欲しい
自カプはAB、なんだがキャラも被っていないCD・EFが許せなくて
しょうがない。ABはBが主人公な事もあって作中では絡み・描写共に
割と恵まれてる方で本編はそれで結構満足している。
だけど二次ではCD・EFのが人気がありABの絡みがあった時より
CD・EF関連の何かがあった方がジャンルが盛り上がってるのを感じる。
サイトもABはB総受け傾向が強くCD・EFは神絵師も多い上に単一
傾向なのがまた泣けてくる・・・・。
CD・EF好きさんもABも好きという人もいるが作中での扱いが
恵まれてるので目の敵扱いしてる所もちらほらいて凄く微妙な立場だ。
774単一:2008/11/02(日) 14:21:20 ID:OWGfc4P30
つ心の闇スレ
775単一:2008/11/02(日) 18:08:13 ID:x+Fsd3Sd0
まあここでも良いんじゃね?
A×BだけでAとBの絡まないC×Dとか他カプも無理な単一もいれば
A×B、C×Dそれぞれが好きな単一もいるしな
嫌いカプスレに書いてすっきりするのも一つの手かなとは思う
776単一:2008/11/03(月) 00:32:24 ID:fHEj4cPb0
A×B最愛で、C×Dも単品なら好きだが、C×Dの人は高確率でB×DやA×Dも
やり出すから苦手だ…
777単一:2008/11/04(火) 01:29:42 ID:zmPYOmCU0
単一な上にリバ苦手なもんでA×Bしかないよ、リバとかもないよと
サイトにも書いてあるのに、逆カプリクが多くて本当に嫌になる…
778単一:2008/11/04(火) 19:44:02 ID:K6pdFeu/0
リク受け付けてるならA×B単一しか書けません書きませんとはっきり明記すればおk
受け付けてないならすっぱり切り捨てるがよろし
自衛もある程度は必要だよ…
779単一:2008/11/06(木) 16:07:16 ID:I3Xe1SUIO
ちょっと吐き出し


ある日お気に入りのサイトに行ったら、AB作品が消えていた
管理人曰く「CBにハマってしまい、ABはもう書けないので下げました」と
ショックだったけど、逆に明記してくれてありがとうと思った
予告もなく急にABがCBになってるとか耐えられんw
…泣いてなんかいない、これは汗だ


でもそれとは別に、一度ハマったカプを辞める、ってのが自分には理解出来ないことに気付いた
ハマったらハマりっぱなし、片方を変えたりなんて考えられない
愛が冷めるとしても、ジャンルごと冷める以外にはない
前述したABとCBも、CBの方が原作での描写が多くなってたけど、
CBに萌えるなんて天地がひっくり返ってもありえない。で、ABマダー?と思ってたぐらいだ

その矢先に前述の出来事…ショックと言うかカルチャーショック?を感じた
やっぱり頭固い…というか融通利かないな自分、と少し凹んだ


解りづらい上、単一というには微妙な吐き出しだったね、ごめん
780単一:2008/11/06(木) 20:54:08 ID:sxN+DxS/O
原作を萌えの視点からでも同時に楽しんでる人は、展開の流れで結構あっさり乗り換えるみたいだね。
自分も単一だから乗り換える気持ちはよく解らないけど、そういう人は原作楽しんでていいなと思うよ。
自ジャンル原作はABが恋人→Bあぼん→ACくっつくという流れを経ていて、自分はBあぼんする前からAC単一だけど、ABからACに乗り換えてくる人が多い。
浮気が本気にというのはジャンルの嵌まり方で普通にあるから、カプでもそういう人いるだろうしな。
781単一:2008/11/08(土) 11:28:38 ID:DItKZ2zQO
同人界の常識らしい、上手さが全てという感覚が理解出来ない。
二次は作品自体というよりも価値観の共有を楽しむものなんじゃないのか。
カップリングはその肝要な部分で。

自カプABの最大手(らしい)はBCやBAもやってる人なんだけど
はっきり言ってその人が嫌で嫌で仕方が無い。
どんなに上手くても、別カプやってる人が自カプの代表みたいな扱い受けてる事実が悲しいし悔しい。
ABは最大カプらしいけど、どんどん減ってるよ…

一方ABオンリー(EFやGHはあっても)の人には、どんなに売れてても嫉妬はしない。素直に応援出来る。
782単一:2008/11/08(土) 14:14:22 ID:HX8aPikuO
>781
自分は買い専だけど、同じジャンル同カプかも…
と思うくらい、状況がそっくり同じだから気持ちよく分かるよ。
大手なだけにそのサークルさんのファンが
そのままひっついて来てるのにイラついたりしたなあ。
ただ自カプABもジャンル最大ではあったけど、
やっぱり175な方も多く、今は全盛期に比べて少なくなったけど
その分愛のあるサークルさんが素敵な本を出し続けてくれている。
逆カプ大手も逆カプ自体も、AB減った分活発みたいだけど、今となっては
同ジャンルを扱うという意味では複雑だけど憎みきれない感じ…
いや憎む必要はないんだけどねw
逆カプでも、単一ということでは同じだしね
今は末長く、少しでも、愛の詰まったAB本が読めたらいいなと思ってる。
783単一:2008/11/09(日) 20:48:04 ID:9Hvg5mmt0
>>781
違うジャンルだと思うけど同意
前ジャンルでは大手の人は丁寧で「良い人」だったけど日記でも
「あのキャラ良いですねこのカプも有りですね原作大好きですから」で
AB以外のBC・DAetc話や本を出すので自カプの雰囲気もそれに近くなって辛かった
現ジャンルの大手の人は自カプの話しかしない(他キャラの話もするけどAB絡みのカプにしない)
テンション高いし、嫌い文章スレで言われるような言葉遣いだけど好きだ
784単一:2008/11/09(日) 23:05:27 ID:8dqbAVHR0
            _
        r-、' ´   `ヽr-、
       ィ7 /l: ハヽハ トヾ    駄スレを沈めることは、この俺が許さん!
        '|l |'´_` ´_ `| ||    信念に基づいて行動する。
        | |´ヒ}   ヒ}`! l|    それを人は正義と言う。
   __ノ゙). 从 l,  _'_.  |从    今俺が行ってることは、age荒らしではない。
 ,_'(_ ノ_ヽ ヾl.> - ,イ;リ     正義という名の粛清だぁ!
 { f:テ} {'f:テ}',/\ヽ--//ヽ    
 ヽ,r─‐ 、ィ .、、 i l>Y<! i '、    バーニング!
 / iゝ_ノ iヽ /l   |l  l   ',
 lンヽ/ムノじ
785単一:2008/11/10(月) 04:30:39 ID:gQoj0KjB0
こんなに心休まるスレがあったとは…愚痴失礼します。
AB単一なんだが、自ジャンルでA総受けブームが…始まったぽい…orz
ぴく支部も新規サイトも軒並みA受け。A・B取扱いサイトはA受け・B受けに。
ぶっちゃけ厨ジャンルなので元々見られるサイト自体少ないところに、
AもBもあまり取り扱いの多いキャラじゃない。
しかも単一者なんて見たことないくらいの勢いで雑食主流ジャンルなので、
自分としては飢餓状態だった。なのでサーチの新着チェックが日課だった。
そこに来たA受けブームが正直辛くてしょうがない。いっそ憎い。

心が狭いと自分でも思うんだけど、AやB関連の新規さんは
うちのサイトに来てくれてた人も多くて、更新のたびに
ABに萌えました!とか続き待ってます!とかコメントをくれる。
それは嬉しいし本当に感謝してるんだが、どうしても
萌えたんならAB書いてくれよ!!って思ってしまう。
ホント申し訳ないとは思うんだけどさ…
786単一:2008/11/10(月) 16:21:19 ID:PPWb/msW0
自分の作品が絶対に単一だし当て馬も出ないし好みの展開するしで
安全なことはわかってるけど、やっぱり誰かのA×Bが読みたいよな

最近萌えたジャンルA×Bがあって、自分は逆王道引くことが多いんで
B×Aサイトが多いことには慣れてたんだけど
このジャンルは何故かABAが多い…
A→←←←BなABが好みなんで、まあABAなら
ABでありながらB→Aという意味でいけるんじゃないか?と思ったら
ものすごく自分の好みに合わなくて泣きそうになった

幸ではABAサイトさんはABとBAに登録してるようで、ABのカテゴリだけ見ると
そこそこ数はあるのに、実質見に行けるサイトが殆どないorz
その上自分好みとなると……自家発電のほうが早いとはわかっていつつ、
やっぱ他の人の話も見たいんだぜー!
787単一:2008/11/10(月) 17:50:27 ID:/TEh8Gdi0
あるある
自給自足と壁打ちに納得しててもたまには疲れちゃうもんだ
そのカプが好きだからちまちまと頑張るんだよなー
でもたまには違う人の書かれた好みのお話が読みたい…
788単一:2008/11/11(火) 00:16:44 ID:N7PXTeXG0
前ジャンルでの萌えカプはミケで2、3あれば恩の字マイナーカプだが
やってる人はみんな単一だった
現ジャンルでは100超えるメジャーカプだが雑食ばっかり

前ジャンルの方が楽で楽しかった…
789単一:2008/11/11(火) 03:40:11 ID:49/5Db5tO
皆色んな悩みがあるんだな…メジャーカプさんは幸せ者だとばかり勝手に思い込んでたよ、ゴメン乙。
そんな自分の吐き出しは、美形新キャラが登場する度にその新キャラを萌えキャラに絡ませたがるジャンル風習が苦手なことだ。
お気に入りキャラを愛してくれる美形なら誰でも良いんですね、と疲れた気持ちになる。
カプの片割れを極端にお気に入りなサイトならまだ解るが、二人とも同じくらい好きです!な人は平等に新キャラC×自カプABの3ぴー(又はCAとCBとか)等と言い出すので油断できない。
新キャラだけならともかく、既存キャラでも原作で急に活躍すると今まで眼中になかった人がこぞって「実は格好よかったんですね!じゃあDAも有りですね」
となるのがもう見てられない。単一なのは自分の勝手なんだが、ジャンルの雰囲気が節操なさすぎて単一には辛い。
790単一:2008/11/11(火) 17:30:13 ID:qx0a6crPO
愚痴吐き出し
長文です

元AB前提のB総受けだったけど、オンオフと活動していく内に
ガッチガチのABになってしまった。
それはいいのだけど、B受けの人は基本総受けの人が多い。
交流してても平気でCBやDBの話が出てくる。
Aが可哀想だと私涙目。
CもBも興味ないので、申し訳ないがスルー気味に聞いている。
……さすがに萌えの否定はできないし。
相手も最近は空気を読んでくれて、他のB受けの話はあまりしない
ようになってきた。

ただ、困るのは新刊交換。
読めない!読めないよ!!BがA以外とラブラブになっている本なんて!!
でも次のイベントの新刊の情報をアップした時に「入稿お疲れ様です!新刊楽しみ〜〜v」
なんてメールを貰ったら、「私も●●さんの新刊楽しみですよ〜v(^-^)」と
返信するしかないじゃないか!orz
こ…このメールがなかったら、イベントのどさくさにまぎれて「AB以外は読め
ない」とカミングアウトする予定だったのに…ッ!
なまじメールが来てしまったせいで、どう返信していいか判らず取り繕ってし
まったorz
いつも新刊交換してるし。
でも……A以外のB受け本は手のしたくない。
絶対読めないと思うし、頑張って読んだとしても落ち込む(何故かw)のは
判っているので受け取りたくない。
そんな私に引き取られるよりも、その本を欲しいと思っている人に引き取られた
ほうが絶対にその本にとってもいいと思う。


それが交流だと割り切って受け取るべきか、思い切って「AB以外は読めないんです」
と言ってしまうべきか本気で悩んでいる。
791単一:2008/11/12(水) 01:56:47 ID:ZE+afQwU0
>元AB前提のB総受け
正直、この前提がある以上、今は単一だって事を>790がちゃんと言わないと廻りは絶対分からないよ
悪いと思うならすっぱり言った方が良い

あと携帯からだからかもしれんが、もうちょい落ち着け
792単一:2008/11/12(水) 05:19:35 ID:K8Rr4uy60
原作に動きがあってB受けサイトの間でCB祭が始まった。
それだけならそっとブラウザを閉じるだけだけど、
自サイトの日記にアップした原作感想への米の中に、
ナチュラルにCB公式です〜ときて疲れた。

B受けのメジャーはCBだから仕方ないんだろう…
Aが原作で亡くなってから、CBに流れた人もたくさんいたし。
ABやってるサイトさんのほとんどがCBも取り扱ってるし。
それも、どっちかっていうと最近ほとんどCBが主だし。

でもうちのコンテンツにはABしかないのに。
Cは取り扱ってすらないのに…
793単一:2008/11/12(水) 11:06:44 ID:gWdqOOsn0
好きなサイトさんに単一固定かぷ萌えの同盟バナーが貼ってあるので
拝むように日参してる。
自ジャンルは雑食も多いけど、受けの浮気や二股も普通に多いから
こういう主張をしてくれる管理人さんには好意持ってしまう。
もちろん作品も面白いんだけど、単一の管理人さんが書かれているということで
読んでてキャラへの愛情が大幅アップする自分がいるw
(総受けサイトさんのABだと、別軸にしてくれてても頭の隅で他の攻めに抱かれてるBが
ちらつくので、悪いと思いつつ自分はイマイチ萌えられないんだ)
794単一:2008/11/12(水) 11:40:57 ID:tX51IZcZ0
うちも貼ってるよーとちょっとニヤけたw
密かな主張だけど自分はこれしか無理なんだ、ってやっぱり言うだけでも言いたいもんなんだよな
なのでここでぼやく人にも自衛の意味でもお勧めする
遣りすぎるとあそこの管理人はイタイとか言われる世知辛い世の中だけどな…
795単一:2008/11/16(日) 21:07:46 ID:vPbA5DXW0
作品はABしかなくて安心して通ってたサイトさんの
「CBもDBもBEも好きなんですv」宣言キター…orz

うん、別にAB単一ですと言ってたわけでも
まだ実際他カプ描いたわけでもないんだけどね
総受けが多い中ABのみの人なのかと勝手にこっちが期待していただけだ…
いざという時の対策とブクマを外す心構えは出来ましたありがとう
796単一:2008/11/17(月) 00:17:19 ID:FITf0XacO
駄目だとわかってても期待してしまうんだろうな
稀に本当にABのみの人がいるからまた新しく出会えないかとつい甘ったれた夢見てしまう…
当然無理な事が圧倒的に多いし、地雷踏む度にダメージ受けて後悔する、その繰り返しだ

もう自分のサイトで引きこもるのが一番安全だって頭では解ってる
そろそろ完全に自給自足で割り切るべきかな…
797単一:2008/11/18(火) 07:55:22 ID:AX7RjCsn0
解析で気付いたんだが、リンク貼ってくれてるとこがリバ有るとこばっかりなんだorz
○×△のサイトのみリンクフリーとか明記したら痛いと思われてしまうかな?
リバとか地雷過ぎるし、そんなサイトと片道だけでも繋がってるのが耐えられない....
798単一:2008/11/18(火) 08:27:59 ID:vtI+pyaS0
>>797
>○×△のサイトのみリンクフリーとか
今まで明記してなかったのなら、悪いけど当然ありうる事態としか言いようがないな
片道だけでも繋がってるのが耐えられないなら今からでも明記するしかないよ

だが明記してもたぶん、リバ有るところって簡単には剥がしてくれないかも
「ウチは○×△を含んでいるから○×△サイト」と思っているタイプも多い
「リバの人すぐ剥がしてください」とまでは注意書きできないよね
最終手段としていったんURL移転して
○×△単一の人以外は貼り直ししにくいような注意書きを移転先で掲げるとか
799たんいつ:2008/11/18(火) 09:17:04 ID:sh1PlEMcO
>>797
○×△のみ取り扱いのサイト、だと別ジャンルや
○や△の絡まない別カプもNGになっちゃうし、難しいな
800単一:2008/11/18(火) 10:50:14 ID:x1STlZi10
「リンクについてのルールを変更したので剥がして下さい。今までありがとうございました」
ってメールすれば良いんじゃない?
801単一:2008/11/18(火) 11:21:28 ID:6cPCgl010
解析で気付いたってんだからこっそリンクだろう
剥がして下さいメールなんて送ったら迷惑じゃ…
耐えられないほど嫌なら一つの手でもあるけど、注意書き追加でいいんじゃない?
空気読んでくれる人なら剥がしてくれるだろう
○、△の絡むカプは○×△のみの方に限りリンクフリーとかね>書き方

でもうちは単一だけどリンク張られる分にはリバでも総受けでも気にしないな
張ってくれてありがたく思うだけ
迷惑かと思って単一サイトには張りたくねーと思われるのも嫌だ
802単一:2008/11/18(火) 12:16:49 ID:VmRk3s0y0
耐えられない程嫌なのは仕方ないけど、そうならやっぱ
そう書いとくべきだったよなぁ

昔、ジャンルの風潮でどこもそう書いてたから「相互希望の方は報告してください」と
書いてたら、思いっきり逆カプとか攻め違いとか総受けとかのサイトさんに報告されて
どんなサイトか説明文書くために見に行ってトップ絵でダメージ…とかあったよ
いらんこと書かなきゃよかったw

自分が新しいジャンルに手を出す時って、気に入ったサイトのリンクを使うことが多いんで
たまに逆カプサイトが貼ってあって気付かず読んだら、かえって逆カプのほうが好みで
そっちに確定してしまったってこともあった
だから自分は貼ってもらう分には歓迎かな、自分の解釈もイケると思ってくれたなら嬉しいし
ただやっぱ自分は逆カプ駄目なんで、自サイトからは貼れないけど
803単一:2008/11/18(火) 12:32:45 ID:cP5I0UL70
○×△の単一を探してリンク巡りする人もいるかもしれないよ。
(自分はマイナーなカプにはまることが多いんで、よくそういう探し方をする。
※カプ表記くらいなら目に入っても平気)

てか『繋がってる』って思うから耐えられないんじゃないかな。
ただのこっそリンクだって思えば気にならないと思うよ。
リンクに強い『繋がり』なんて無いさ。
804単一:2008/11/18(火) 16:15:48 ID:4oU9teiFO
自分もリンクくらいはあまり気にしないので完全に剥がされるのは難しいけど、
「今後up予定の作品で少し思うところがあるのでリバサイトさんは申し訳ないが一度リンクを剥がして頂けないだろうか」とかサイト内に意思表示してみたらどうかな。
「予定が確定次第リンクルールを変更するかもしれないので新ルールができるまで新規リンクは事前報告制にしたい」とか
「なるべく単一閲覧者さんにも優しい運営方針にしたい」とか、…あまり効果はないかもしれないけど。自分だったら日記とかにちょっと書いて様子を見る。

自分の吐き出し
自分はAB単一なんだが、「BAでもABとキャラ解釈は一緒だから大丈夫!」と奨められるのが辛い。
自分は例えば俺様×ヘタレというカプテンプレに萌えていて原作キャライメージ的にAは俺様でBはヘタレだからAB萌え。
キャラ解釈は同じでもヘタレ×俺様には萌えられないからBAは無理なのになかなか解ってもらえない。
確かにAがBを虐めてるというのは同じだが、攻めが受けを虐めるのと受けが攻めを虐めるのじゃ全然違うと思うんだ。
ヘタレ×俺様萌えの人にはナチュラルにBAに見えますねーとか言われるしorz
それならまだ俺様なB×ヘタレなAのほうがマシだが、それはキャライメージが合わなくて想像できない…二次って難しいな。
805単一:2008/11/18(火) 20:16:15 ID:AX7RjCsn0
797です、皆レスいっぱいありがとう
こっそりリンクキテル(゚∀゚≡゚∀゚)ー!と思っていそいそと見に行ったらリバってか寧ろ逆じゃん!
逆の作品ばっかりじゃん!みたいな感じでショックだったんだ
リンク貼ってくれるのはすごく嬉しいし有り難いんだけど、やっぱり駄目だなorz
剥がしてもらえるかは分からないけど、ちょっと明記して来る

こうリバとか逆ばっかりリンクされてると、自分も>>804と似てるのかなあと思った
カップリングって受け取る人によって全然違うし攻め受けの境界線も曖昧だし、本当に難しい
806たんいつ:2008/11/19(水) 07:27:28 ID:P7ybqlUk0
自分 A×B単一者。
AとBは原作でもセット扱いで、Aが引っ張り役かつ主人公の親友。
Bは我が儘で馬鹿だけどAと幼なじみの腐れ縁。

友人(学生時代の先輩) D×CメインB×Cほか、C総受
Cは主人公。キレ系の暗い過去持ち。女有り。
Dは主人公の兄弟。女有り。

新作を書くたび読んで読んで読んで読んで読んで!って
言ってくるんだけど(友人は字書き。自分絵描き)断っていいよね……?
そしてAを腹黒だとかチートキャラだとかぼろっくそに罵るんだけど怒っていいよね……?

勇気がなくて今までストレス感じながら我慢してたんだけど
B×Cの18禁本の表紙描いて欲しいとか言われて絶対に嫌なので、はっきり言おうと思ってる
しかし出来るだけ冷静に話したいので、切り出し方とかアドバイスしてくれると嬉しい……



807単一:2008/11/19(水) 11:55:46 ID:1AMCOliK0
まずその友人が>>806のAB作品を見るとき、ちゃんと読んでいるのか
どんな感想を漏らすのかわからないけど
いい加減にチラ見してAを腹黒だとか罵るとかなら、よく今まで我慢したねという感じ
断る順番としては、友人の作品を読むのもイヤだということより先に
とにかくBC18禁本の表紙だけは描けないと伝えないとね
(DCまで読めない方から先に言っちゃうと関係壊れる危険度高い気がする…)

「私がABに本気で萌えててB絡みの他のカップリングはすごく辛いんだってわかってくれてる?」
⇒「BC絵を描けないほどじゃないんでしょ」⇒「実は真剣にダメなんだ」
みたいな流れで会話できればいいと思うけど…
「なんで今まで言わなかったの?」みたいに言われたら、事実と違っても
「前はそうでもなかったけど、どんどんAB単一萌えになって辛さが増してきた」みたいに言えば
角が立たないと思う。でも話が通じる相手かどうかによるから……がんばってくれ
808単一:2008/11/19(水) 13:13:05 ID:DoLYPYpp0
>>806
一気に言わないほうがいいかもしれんね
相手が806がAB単一者だと知ってるのかわからないけど、
知らないんだとしたらまずそこを伝える

AB単一だからB×C絵は描けないということを伝える
ここまでで一旦話を切る。
で、次にその人が他カプ更新したから読んで!と言われたら
AB単一だから他カプは読めないということを伝える

あとAを罵るのは単一でなくともA好きな人(カプにしてなくても)は不快だと思うよ
そこは
「冗談やギャグかもしれないし、(友人)はそんなAに萌えるのかもしれないけど
自分はそういうこと言われるのは嫌だからそういう話はふらないで」
とか言っていいと思う
こっちも相手の萌えを尊重し、向こうにも尊重してもらうのがベストなんじゃないかと
809単一:2008/11/19(水) 19:52:07 ID:tY2qA5noO
この頃流行りの万能キャラのビッチ設定が嫌だ。
受けにしろ攻にしろ

過去に色んな男と体の関係だけで渡り歩いてきたけど心から愛したのはお前だけ…
ってバカナノ?ナナナノ?
モテモテの人って普通に男にも手を出すんですか。寧ろ男オンリーですか。アメリカン(笑)

その設定にする意味はあるんだろうか
全く萌え所がわからないよ

テンション高い吐き出しでスマソorz
810単一:2008/11/19(水) 20:06:41 ID:qURIBVZo0
自分のカプもビッチ受け設定流行ってるんだよね…。
自分は攻め厨よりだから、受けが誰にでも足開くビッチで不特定多数に抱かれる受けが苦手だ。
それで最後はビッチだけど攻めAの一途な愛に惹かれて〜とかやられてもなんか萎える。
何で最初から受けは攻めAに一途になってくれないの?とか思っちゃう。
ビッチ設定は攻めが使い捨てにされてたり、都合の良い男にされてるみたいで嫌なんだ。
単一だからビッチ受け多い今のジャンルはすごい居心地悪いというか、
サイト回るのもビクビクしちゃうよ。
だからこそ自分はずっと二人でイチャイチャしてるAB描き続けるけどね。
811単一:2008/11/20(木) 10:49:42 ID:fJZ4+xXuO
>>810
全く同じだ!ビッチ受けに良いように使われて当然の攻めなんか見たくないのに、
マイジャンルでは受けが女王なのが本当に多い。そんな受けの気まぐれセクロスに尻尾振るような攻めじゃねー!って叫びたい。
812単一:2008/11/21(金) 03:43:36 ID:ikB+Ys9Z0
自分がたくさんいる…
>だからこそ自分はずっと二人でイチャイチャしてるAB描き続けるけどね
同じくwもうデレ攻めデレ受けしか描いてない
813単一:2008/11/21(金) 13:32:29 ID:rBCMIJ730
あれ、自分が他にも沢山…
ビッチ受けを見て激しく凹み、その反動でイチャデレの、どうしようもないABを
バカみたいに描きまくってる

ビッチ受けを書く人の攻めは好みのタイプなことが多いので
うっかり読んでしまうと本当に辛くなる
受けBはあちこちで悪びれることなく股開いてるけど、そんなBを
愛する攻めAは一途だったりする
Aがゴミみたいに最低な男だったら読んでも傷つかずに済むんだけどなあ
814単一:2008/11/23(日) 08:40:24 ID:+cJzZ8pfO
わかるわかる。激しくへこんだのを脳味噌洗うように自作を書きまくりしてしまうよね。
それが更新の意欲にもなればいいんだけど、やっぱり他解釈のサイトには行き辛くなって、一人黙々となってしまう寂しさがあるな。
815単一:2008/11/24(月) 13:00:26 ID:TZ5OM5CL0
自分の萌えは他人の萎え
他人の萎えは自分の萌え
人それぞれだって分かってる

でもAB表記しかなくても当然のように
受けと別の女を比べる話が多くて鬱
過去でも現在進行でも受け以外との描写はいらねー…

嫌な度合いでいくとまだ
他キャラ(男)×B>A×他キャラ(女)なので
カプ違いよりは女関係の方がまだマシと思い込もうと努力してるが
どうしても虫唾が走る
しかしある程度妥協をしないとそれこそ見られるABが無い

純粋にお互いに相手しかいないABがいい…
仮にあったとしたって過去とか何とかそんな描写も比べる必要性も感じない
単にABだけが見たいんだ
どうしてそれがそんなに難しいんだろう
816単一:2008/11/26(水) 16:42:12 ID:cJaxpV3W0
保守がてら
「ありとあらゆるジャンルの、単一サイトだけが登録できる幸」を発見する夢を見た
ジャンル・カプ別でカテゴリとしてはABもACもCAもあるんだけど、
それぞれの単一サイトしか載ってないんだ
これで新しくハマったジャンルで新規開拓するのも安心☆とウハウハしながら目が覚めたw
817単一:2008/11/26(水) 17:19:31 ID:wqD49iq00
速攻2に晒されそうな幸だな
818単一:2008/11/26(水) 22:19:10 ID:xABVrZp/0
結論 
自分のサイトが一番安心

自給自足って割り切るんだ
壁打ちサイト最高
他に期待してその結果得られるものがストレスじゃ疲れるだけ
819単一:2008/11/27(木) 00:07:57 ID:kavP39/I0
問題は自分の作品じゃ萌えられないってことなんだよなー
820単一:2008/11/29(土) 13:31:17 ID:xerdawi8O
自カプがマイナーだった頃あまりに飢えすぎて自分の作品でも萌えられるかもしれないと思ってたw
上手いとかじゃなくて、AとBの名前が並んでれば満足というレベルだが。

吐き出し。
AB単一で、「Cにハマった」と言うとたいてい「CBいいですよね書いてくださいよ」な流れになるんだが、
「なんで?BはAと付き合ってるのに!」と思ってしまう。この思考回路がそもそも頭硬いんだろうかorz
既に相手の決まってるキャラに違う相手をもつけるのが理解できない。
B総受けな友人に聞いたら、例えばAが教師・Cが医者ならAB・CBにというより教師×B・医者×Bに萌えてるらしい。
それならAが分身して教師にも医者にもなるよ!とか思ってしまう自分の思考意味不明w
821単一:2008/11/29(土) 20:09:51 ID:0WnpunlwO
>>820
あるある
ABとACがジャンルの二大人気カプで自分はガチガチのAB単一+Cが単体で好きなんだけど
しつこいくらいAB以外無理って主張してんのにやっぱりACの話振られてHP削られまくりだ

AとBの恋愛関係に萌えたいのであって
好きなキャラの相手問わずの恋愛模様が見たいわけじゃないのにわかって貰えなくて困る
822単一:2008/11/30(日) 01:16:01 ID:pMUf/dAL0
ABそれぞれキャラ単体でも好きだと思ってた。ガッチガチの単一カプ者だった。
嫌だ。好きキャラの過去話であろうとも好きキャラの信頼する相手だろうとA×B以外見たくない。
特にC×B・A×Dが苦手すぎる。よりによってその二つってなによ!
ちくしょう! 楽しみにしてたのにA×Bがないって何事だよ! ちくしょー!
823単一:2008/11/30(日) 20:39:30 ID:L13LytAZO
>>820
自分も同じく
もともとAもBも単体で大好きなせいもあるんだろうが、
自分の中でAもBもそれぞれに考察しまくってしまうので、
次から次へと「こんな一面もある、いやいやあんな一面も…」というのが
泉のように湧いてきて、そんな二人を更に組み合わせてしまうんだから
可能性無限大じゃないか!と更にそのカプに惚れ込んでしまう
いろいろな人といろいろなシチュエーションを楽しみたいっていうのが、
総受けっていう形になるんだと思うんだが、
自分はABの二人がいればほぼ全ての萌えに対応できてしまうので、
根っから単一萌えの頭に生まれついたんだろうなと思う
824単一:2008/11/30(日) 22:52:24 ID:xKBRb1bh0
乙女ゲームで単一カプにハマった。
当たり前だけどゲームからして総受け
もちろんどのサイトも総受け。
苦しすぎる。
825単一:2008/11/30(日) 23:52:30 ID:nOTHqnhoO
恋愛相手が選べるタイプのゲームだと、他の相手とくっつくルートも
公式で存在する訳だけど、みんなどうやって折り合いつけてるのか気になるな
二次サイトの総受けの場合、「別軸パラレルだと考えても、他の相手と
くっつけてる人の作品は見られない」というのはここでもよく見るけど

そういう自分は、乙女ゲーじゃないけど脇役ですら相手選び放題のゲーム者
好きなカプのキャラが別の相手とくっつくこともあると、ふと思い出すと
やっぱり凹む
ただ、選び放題の中に偶に混じってる完全固定カプにハマった時は
普通より絆が濃い気がして好きだ
826単一:2008/12/01(月) 00:33:35 ID:hpr1ySSS0
>>823
同意
勝手な考察しまくってると色んな面を持ったAとBがいるから
色んな萌えがでてくるよね
自分も単体好き入ってるから、AとBがいるだけで萌えるw

そういうカプも多いと思うけど、AとBの出会いは数年前なので
その頃と現在とさらに未来と3つのシチュで楽しめる
見た目とか関係性も変わってるから、過去A×現在B、未来A×過去Bとかも楽しい

827単一:2008/12/01(月) 01:40:18 ID:i0GZFQ3NO
また単一だと思ってたサイトでうっかり地雷カプ見た…
交流ある数少ないサイトだったのにな
もう感想送るのやめようかな

よく、嫌いなカプは見なきゃいいとかいう人がいるけれど、
そんなの不可能だろう
828単一:2008/12/01(月) 10:17:01 ID:wWD8sZ8j0
自カプに単一サイトが一個もないので
サイト巡りには細心の注意を払ってるんだけど、やっぱり踏むね地雷
トップにいきなり絵が出るサイト、作品タイトルが■だけのサイトは避けて
日記も読まないようにしてるが
らくがき、絵茶などのログを複数まとめてアップしてあるとき
変なものが混じってる危険が高い気がする

あと捧げ物は危険
「○○様のリクエストでA×Bを描いてみました!」みたいなのがあるから
捧げた作品なら自サイトにまで飾らないでよと思ってしまうのは秘密
829単一:2008/12/01(月) 11:17:13 ID:jjH2SznQ0
>>828
変なものは失礼だろwいくら自分が嫌いとはいえ

もうどんどんどんどん見られるサイトがなくなっていくな…
はまりたての頃は絨毯爆撃でサイト巡りしまくったけど
地雷踏みまくって撃沈
中盤になると上手く地雷を避けて好きなところだけ見ようと試みるけど
やっぱりちょいちょい苦手なものに当たる
最終的には自分のサイトに閉じこもってるのが一番安全なんだよな…寂しいけど
830単一:2008/12/01(月) 15:46:11 ID:0y/w4lPMO
今のジャンルに長いこといて気づいたこと
ハマりたてはいろんなカプに萌えるけど、しばらく考察やら妄想してがっちり固定の本命カプが決まってしまうと、その組み合わせしか受け入れられなくなる
本命のカプ以外のキャラなら変わらず雑食で萌えられるのに、本命は絶対に譲れない
これのせいで、人様のサイトには行けなくなる……本命以外のカプ目当てで出かけた先で、本命の二人がらみの違うカプが目にはいると耐えきれずにブラウザ閉じる
最近ハマったジャンルでも、本命が出来たので、サイト巡りは諦め気味だ
831単一:2008/12/01(月) 16:26:54 ID:GWGm9ItA0
リクで思い出したけど、昔A×Bサイトやってた時にB×Aをリクエストされたことがある(数字)
その時は単一と自覚してなかったし、自作が例えば乙女A×男前B傾向だったこともあり
もともとB×Aの人が※くれたりしてたんで軽い気持ちで引き受けた

で、要するに男前B×乙女Aを書けばおkと思って書こうとするんだけど、
乙女Aが受けってのが自分にはよくわからない
自分の認識してるAは確かに乙女思考なんだが、エチーのときは上になりたい派で
自分が下になるとか素で考えてないキャラ
Bは年齢差とか経験考えるとAを襲うって無理じゃね?とか
もう面倒だからAのしたいようにしていいや、とか思ってそう…
というふうにキャラ解釈してるんだということがわかった
結局そのB×Aは、外見だけAとBな別人が動いてるみたくなっちゃったな

だから自分にとってAとBがくっつくなら、A×B以外になりようがない
逆カプは本気でAとBという名の別人に見える
乙女Aと男前Bってだけなら逆カプにもいそうなんだけど、
A×Bの乙女AとB×Aの乙女Aって全然違うなーと思う
832単一:2008/12/02(火) 13:48:25 ID:6ZoON1w9O
逆リバ雑食の人とキャラ解釈が合ったためしがないからこっちからは絶対に近づいたりしないのに
注意書きも読まずに一方的にこっちの好みを無視した萌えの押しつけするばかりか
単一固定は愛が足りないみたいな空気でほんとうんざりする
そこそこ年齢層高いジャンルだから余計しんどい…
833単一:2008/12/02(火) 22:51:08 ID:QTb7FGji0
>831
あるある
自分はヘタレ×男前が好きだから自分でもこれ逆カプに見えそうだ、てな話ばかりになるんだけど
試しに逆カプを廻ってみても全然違うんだ…ヘタレでもAは攻めなんだよ、とちょっと泣いた
逆転しようなんて二人とも全く考えてないし何処までいってもAとBはA×Bにしかならない

>乙女Aと男前Bってだけなら逆カプにもいそうなんだけど、
>A×Bの乙女AとB×Aの乙女Aって全然違うなーと思う
滅茶苦茶同意
キャラ解釈が違うんだよな…傍から見たら些細な違いなんだろうけどね
834単一:2008/12/03(水) 08:40:58 ID:n8UKi8GA0
わざわざ逆カプ巡りを自分からしといてAは攻めなんだよと泣かれてもって感じ
835単一:2008/12/03(水) 09:06:56 ID:BWsHoKFY0
愚痴。
好きカプはA×B。
ジャンル人気はA受けとC×B。
B受けサイトというところは高確率でC×Bをやっている。
しかし自分はC×Dが好き(そしてジャンルではD×EかE×Dが人気)なのでC×Bは好きではない。
だからA×Bと他カプ(Y×Zとか)を取り扱っているサイトしか見ていない。

神サイトその1:理由もなくいきなり閉鎖。その後ブログで見た映画とか他の漫画について語りそれも消滅
神サイトその2:ジャンル替えに伴い縮小運営→自ジャンル撤去
神サイトその3:ジャンル替えに伴い砂かけ発言して閉鎖
見るサイトがこうやってなくなっていった。

ある大手サイトが原作接点皆無だけど「F×Bって萌えるよね」と言った。
その後B受けサイトではC×Bを扱っていないところではF×Bを「言われて萌えた」と扱うようになった。
私はF×Gが好きだった。
ますます見るサイトがなくなった。
836単一:2008/12/03(水) 14:07:58 ID:ZFHPOE9m0
Bは総受け! むしろB×Aも大好き! て人にA×B絵茶とかアンヌロ主催したりして欲しくないわー
我侭だって分かってる、絵茶くらいは仕方ないよねとも思う
でもアンヌロはマジ勘弁、絵茶だってすんなよと本当は叫びたい
何年も前に終わった作品だから未だにやってくれる人がいるのは有り難いんだけど…

同じくAとBはA×Bしかムリ、AにはBでBにはAしか有り得ませんと
言い切ってくれる人のサイトは滅茶苦茶居心地いいというか安心して覗ける
837単一:2008/12/03(水) 15:17:44 ID:dAeBIyaw0
>>836
悪いけどちょっと引いたわ
絵茶は参加しなきゃいいだけだしアンソロは買わなきゃいいだけだし
まさか存在自体が許せないって言ってるのか…
こんな人がいるから単一は厨だって言われるんだよ
正直迷惑
838単一:2008/12/03(水) 15:55:25 ID:ZFHPOE9m0
絵茶には参加してないし(そもそも字書きなので描けんし)アンヌロも買う気ない
他カプにおわせられたら嫌だからな
というか本当、A×B単一の人以外の主催するA×B企画は存在するのも嫌なんだ
当人に言う訳でもあるまいしここでくらい吐き出させてくれ
839単一:2008/12/03(水) 22:26:58 ID:MNqbybWX0
>>836の気持ちもわかるし>>837の言いたい事もわかる

でもそれを普段思ってるだけなら問題ないだろうと思うよ
問題あるのはそれをリアルでアピールしたり押し付けたり声高に叫ぶ一部の人達=厨
嗜好を押し付けたり他人の嗜好を悪く言ったりするのをリアルでやったら駄目だろ

ここは吐き出す場所でもあるから
ここと自分の中だけに留めておく分にはいいと思うよ
840単一:2008/12/03(水) 22:36:48 ID:DATNZ1du0
ここで吐き出すくらいは見逃して欲しいなぁ

私の場合、A×Bアンソロなのに、
コメントなどで「普段はC×B描いてますv」とか書く人は勘弁して欲しい。
普段はいいよ。世の中単一カプ志向の人ばかりじゃないのはわかってるよ。
でもこれはB受アンソロじゃなくてA×Bアンソロなんだよ。
くうきよめ。って正直思う。
841単一:2008/12/03(水) 22:53:46 ID:jWnDsrSkO
アンソロか…
自分の買ったA×Bオンリーアンソロでは執筆者コメント欄で
「原稿描きながら、私はB×A者だったんだなと気付きました☆」とか描く人居て気分悪くなった…
オンリーアンソロだろ、空気読め、と思った
842単一:2008/12/03(水) 22:55:43 ID:N5pg+SNP0
>>841
さすがにそれはKY発言だわ
主催さんとか特に何も言わないのかな
843単一:2008/12/03(水) 23:13:41 ID:Z1/kAXNc0
この流れで思い出した
A×BアンソロでB×A厭離の告知が載ってた
リバOKな人が多いカプだから大丈夫と思ったのかもしれないけど正直空気読めとしか思えなかった
844単一:2008/12/04(木) 01:14:42 ID:NKiYEANg0
自カプAB者の中ではABに萌えるならCB、EBにも萌えるよね!がデフォらしく
普通に話を振られて困る
AにはBだけでBにはAだけなABに萌えてるんであって特別B受に萌えてるわけじゃないんだ
CB+Aみたいなのはほんと地雷なんだ…
それだったらCDとかの話振ってくれた方が思い入れがない分まだ話に乗れる
845単一:2008/12/04(木) 01:30:03 ID:xQFNHDTM0
もう3年も前の話だけど、ABアンソロの主催者がアンソロ発売前後に
「CBに萌えてます」とCB萌えを熱く語ってて寂しくなったことがある
B受けは総受け主流だったし、主催者がそういうことを言っても誰も
気にしなかったとは思うんだけど、自分はAがすごく好きなので
届いたアンソロをかなり冷めた目で読んでしまった
846単一:2008/12/04(木) 01:38:32 ID:KFcP2fCcO
携帯から便乗吐き出し長文ごめん。
>>836 の気持ち解る。
自ジャンル専門SNSがあって、同盟という名のコミュニティ機能があるんだが
AB同盟の主催がCB同盟とB受け同盟とABDトリオ同盟の主催でもあるんだ。
自分はAB単一で、主催さんもAB中心な人なんだがなんかもにょる。
内容被る同盟は作れないんだから、このカプが本命!って人以外はカプ同盟作るの自重してほしいな。
単一じゃなくてもいいけど、本当にCBが好きな人にCB同盟作らせてあげてほしい。
自分は、総受け派の人は「AB者でもCB者でもある人」じゃなくて「総受け単一の人」だと思ってる(このスレに当て嵌まる意味の単一じゃないから語弊あるが)から
上の例だったら「B受け同盟」だけ主催して、他の同盟には一参加者でいてほしいと思ってしまう。
参加者は雑食でも総受けでもいいが、カプもの主催だけはできれば単一か、単一じゃなくても他カプとの格差が激しい大本命の人がやってほしい。
847単一:2008/12/04(木) 06:19:55 ID:D7tTzh+60
>>846
>総受け派の人は「AB者でもCB者でもある人」じゃなくて「総受け単一の人」だと思ってる

なるほどね〜なんとなくだけどわかる

自分もカプ物の主催は単一者がいいな、ってもマイナージャンル、カプとかだと
そうも言ってられないんだよな〜、やってくれるだけ有り難いってなもん
848単一:2008/12/04(木) 09:07:37 ID:uCHuwwGZ0
愚痴。


自カプはリバは皆無に近いけど「逆とどっちでもいける」という人が多い。
だからなのか、表記を書く時にA×Bのことを 間 違 え て B×Aと言ってしまう人が多すぎる(逆もまた然り)。
慌てて「ちがいますA×Bです」と訂正すると、決まって
「ごめんなさい間違えました!よくやっちゃうんですよねこの間違い」
と返される。そして決まって
「カプ表記はどっちを先に書けばいいのかたまに分からなくなる」
とも言われる。
悪気はないんだろうが、悪気がない分対応に困る。
849単一:2008/12/04(木) 13:43:56 ID:fUasU8KH0
最初A×Bしか書いてなかった人達が
時間たつにつれリバ始めたり逆カプやったり実は他カプも好きなんです宣言…

自分だけでもしつこくA×Bのみを貫いてやるわちくしょー
850単一:2008/12/04(木) 16:11:26 ID:5jmsA+75O
軽ーい愚痴


カプとかにあまり執着のない友人に、軽いAB絵を見せた

「あれ、普通Bの相手ってCじゃないの?」

予期せぬ地雷を食らってへこんだorz
まあ確かにCBが主流だよ…ABの倍どころか、三倍四倍サイトあるよCB
間違いなくジャンル最大、だけど自分はABが好きで、おまけにCDが好きなんだ
CBは無理、本当に無理


しかし、あんまりそのジャンルに詳しくない友人でもCBが普通だと思ってるなんて…
と、久々に肩身の狭い思いをした
851単一:2008/12/05(金) 11:12:30 ID:IgvAqmCA0
愚痴

好きカプA×Bのサイトがあったから見に行ってみた。
注意書きにBと他キャラCが仲が良いけど、でもこの二人は
基本的にはカプではないですとあり、原作でもBとCは良い
ケンカ友達なので問題ないと思って読み始めた。
(C×Bの作品もあったが、それは全体の5%くらいだった
のでその作品だけ見なければいいと思った)

だが、A×Bの話がことごとく
「Bの容姿とエロにしか興味がないAがほとんど痴漢まがいか
それ以上のセクハラと強引さでBに迫り、押しが弱くて拒みきれない
Bが優しくて常識があって強く信頼しているAに助けを求める話」
「Aに押し切られる形でAと交際しているBだが、本当に心を
許せるのはCだけ、普段もほぼカプのようにCといちゃいちゃ
→それを見たAが嫉妬で暴れまわって周りに迷惑がられる話」で
しかもBもCも(後書きの中で)管理人も「悪いのはA!Aは犯罪者!
Bが可哀想!誰か早く通報して!」が常套句になっていた。

Aは原作ではもちろんそんな性格ではないし、AもBもCも信頼関係は
同じくらいに描かれているのに、Aの長所を全部無くしてそれ程にBとCの
仲を持ち上げたいのならもういっそC×Bだけ書いてほしいと思った…
サイト内にC×B作品があっても、A×B作品内でCとBが仲が良くても、
AとBがそれ以上にちゃんと想い合ってればこんな気持ちにはならないん
だけどな。
852単一:2008/12/05(金) 11:20:28 ID:IgvAqmCA0
851だけどごめん
「Bが優しくて常識があって強く信頼しているAに助けを求める話」

「Bが優しくて常識があって強く信頼しているCに助けを求める話」
の間違いでした。

853単一:2008/12/05(金) 13:19:01 ID:giqTIb360
自分も愚痴

ABは原作でかなり仲がいい。自分はA×B最愛。
設定上常に一緒だし信頼しあってるし、ジャンル内では
半公認カプのような扱いをされてる。
しかしAはあまり人気がないキャラで、逆にBは一番人気で総受けの人が多い。
総受けや別カプの人にAは物凄く嫌われていて、AB以外のカップリングの人の
Aの扱いが酷い。

Aを殺してしまったり、精神病にして病院に閉じ込められてしまった設定にしたり
Bに「本当はあいつが大嫌い」と言わせたりBがAを虐待したり、もっと酷いと
Aは最初からいない事にして、Aの設定を別キャラに振り分けたり。
でもAがいないと物語の根底が覆されてBの存在もなくなる。
それで余計他カプの人はAを憎悪しているらしい。

特にAを嫌ってるのがC好きな人達で、BがAの次に心を開いて親しくしてるのがC
(という設定をCBの人が作っている。公式でそういう描写はないけどジャンル内では公然)
なのでAが邪魔で邪魔でしょうがないらしく、ABサイトをヲチスレに晒したり
日記にAが死ねばいいのにと書いたり、ABの人にCB萌え語りを送って「CBにカプ換えしろ。
でないとヲチスレに晒す」と脅したり、物凄い。
ABは単一の人が多いけど、Aが人気がないのもBが人気があって、他カプが盛り上がるのも
承知して理解してAB以外の悪口を言う人は皆無。
でもAB以外のB絡みカプのAB叩きは物凄い酷い。
ABはどんどんやめていって、現在はジャンル内で最少カプ。
でも閲覧者にAB好きは多くて、それがまたAB以外のカプの人には面白くないらしい。

なんかもう疲れる。
854単一:2008/12/06(土) 10:01:02 ID:k3uCAOq10
お、乙…
幸い自分はそこまでひどいのにぶつかった事はないが、大変なジャンルもあるもんだな…

>850みたいなのはある
確かに一般的には他が人気なんだろうが自分は興味ないんだよ、
A×Bにしか興味ないんだよ…とマジ凹みする
855単一:2008/12/08(月) 00:50:24 ID:IhZT6/I+0
ABが見たくてサイト回りまくる

地雷に当たって撃沈

他のサイト見なくなる

萌えが消沈してくる←今ココ

原作に動きはないし萌えの補充が出来ない。辛い。
自家発電にも限界がある。まだ好きは好きなんだけど創作意欲が湧かない。
自分で心の平穏を望んだ結果なんだけどな…
856単一:2008/12/08(月) 12:52:00 ID:m3UgYxsl0
みんなの撃沈判定はどのあたり?
自分は逆語りにも別カプ語りにもけっこう耐える方だとは思うんだが
苦手カプ絵がトップに上がってたり
自カプよりそっちが萌える的発言があると
どんなに萌え作品があっても撃沈
857単一:2008/12/08(月) 14:59:04 ID:ZT9sRVcPO
表記が一番の地雷だ。
「公式はACとDBだけど、私はABが好きです」みたいな文章でも嫌。

作品だけなら案外平気。
D×Bは過去に付き合ってたのは事実だから絵を見ても過去設定だと思えばいいし
AとCが一緒にいても、AはCと暮らしているけど心はBだけを思っていると思えばいいから。
858単一:2008/12/08(月) 16:07:11 ID:1mUrXW0j0
自分は数字A×Bだけど、ノマカプ(A×女・B×女)なら何故か平気
萌えはしないんだが、ダメージとかなく普通に受け入れられる
でもこれは公式でそれぞれヒロインとの恋愛ルートがあるからかも

だけどA×男とか男×Aとか数字で他キャラとのカプになると軒並みダメだ
B×Aという文字列だけでも、ただ並んでるだけの絵でもリアルにorzってなれるw

ちょっと愚痴
A×Bで恋人設定で喧嘩中にBが他の男と関係持った話とかNooooo!!1!
それを暗い微笑み浮かべたBから言われてショックを受けるA。終わり。とか勘弁してえええ
その萌えを否定するわけじゃないけど、注意書きを!せめて注意書きをしといてくれよ!!
当て馬の存在だけでも辛いタイプなのに、自ら浮気とか地雷すぎる
859単一:2008/12/08(月) 21:28:05 ID:y9nEqclm0
>>856全文同意
それに加えて、実質B総受前提のABにも即撃沈
当て馬も苦手だが総受は地雷すぎる
途中経過でBが他の誰かに心動かされたりすると目も当てられない
注意書きなくてスルー出来ないこともあるので、踏まないように自衛はしてるが
860単一:2008/12/08(月) 21:36:53 ID:ur4WxSK80
表記だけならまだ大丈夫…かな
きついのはきついんだけど、攻めも受けも人気ある人なのでとにかく色んな組み合わせがあるからか
幸巡りも出来ないけど表記だけなら耐性ついたというか諦めの境地
でも同カプの人が他カプを書いたりとか、萌えますと言ってるだけでも泣きたくなってくる
自分がA×BだとしたらA×CだのD×Bだのが存在するのは分かるし否定もしないけど
A×B好きな人にはA×Bだけ好きで書いたりしてて欲しい我侭
こんななのでジャンル最大といっていいカプだけど日参サイトは両手の数にも満たないよorz
861単一:2008/12/10(水) 07:48:42 ID:VWq4M18x0
受けが攻め以外のキャラとくっついてる作品はダメだ
攻めが他のカプで大人気で星の数だから、攻めが他のキャラとくっついてるのは
なんかもう別物として慣れた。
ただそれでも受けに関係が濃いキャラと攻めがくっついてるのは妙にイライラするw
862単一:2008/12/11(木) 20:09:22 ID:JQqi3c8fO
>>853
違うジャンルだと思うが割と状況が似てるかも、流石にそこまで酷くないが
自カプA×Bもほぼ公式だかAが結構好き嫌いが別れるタイプなせいか
(同人で変態化されやすいテンプレのようなキャラ)AにはBはもったいないみたいな
他キャラ×B萌の人達からAが凄い煙たがられてて存在を抹消されてる
あんなに思いあってる二人をどうして違う人とくっつけられるんだよ
863単一:2008/12/11(木) 20:50:53 ID:GYZyRoAR0
どのジャンルかは知らないが、>862の好きなカプがノマだろうとホモだろうと
原作内で夫婦になってるとかちゃんと付き合ってる形を取ってない限りは
公式なのに…とかは言わない方が良いよ、ほぼとか付いてる辺り原作ではそんな関係じゃないんだろ?
>862の言う「あんなに思いあってる二人をどうして違う人とくっつけられるんだよ」を他の人も思ってるかもしれない、
だからこそそのカプにハマってる単一の人もいるかもしれないしな
とりあえず公式公式言うのはやめれ
864単一:2008/12/11(木) 21:11:26 ID:JQqi3c8fO
公式という言葉は確かに使わない方がいいね、すまんかった
一応自カプは夫婦ではないが男女で原作ではキスまではしている
基本的に恋愛要素は少なめな作品で二次で盛んな他キャラ(大抵ジャンル内人気キャラ)×Bは
ちょっと喋ったとか位の描画なんだ、腑に落ちなくて愚痴りなくなった
865単一:2008/12/13(土) 00:45:38 ID:2qYWKXnV0
AB単一なのは大前提
AB共に(男女問わず)過去経験はいらない
仮にあったとしても一切匂わせないでほしい
死にネタ・別れネタ・浮気ネタ等原作設定以外の鬱要素はいらない
原作でない恋愛描写は片思いだとしてもA⇔B以外いらない

一体自分は何重苦を背負っているんだろう…
単一だけでもほとんどないのに
866単一:2008/12/13(土) 14:27:11 ID:O9PLgPyVO
愚痴吐き出し

AB単一の人だけに公開できるサイトとか作れたら良いのになぁ
特にエロは、もう特濃AB!という感じにしたい自分にとって手間がかかるけど、
「AとBが好きだ!」という気持ちで乗り越えて頑張れるから
正直、Bのエロなら相手誰でもいいって人には読まれたくない
AB単一の人にこそ楽しんで欲しい
あと表現とかをCBやDBに流用されたくない

AB単一の人だけと萌えを共有したいいいいいい!
867単一:2008/12/15(月) 10:12:51 ID:C3u9VF/k0
ドジンシだったり過去の作品だったり捧げ物だったりとか
このA×B作品滅茶苦茶萌える…!と思って探し当てた作者さんが
B総受けもしくはC×Bとか他のB受けカプをメインに扱ってた時、
悲しいやら記憶を消したいやらでしばらくキレてしまう自分がいる
868単一:2008/12/15(月) 15:52:52 ID:1JU2/xqA0
好きカプABはジャンル内で有名な大手が2、3件ぐらい。
それらのサイトがABの他にAC、AD等他カプやりまくってる。
影響力が凄くて、ほとんどオリキャラのAEまでが崇拝されてる。
最初こそ大手達もABだけで、他カプありえないと悪口言いまくってたのにいつのまにか変わってた。
他のサイトも軒並み大手の影響を受けた作風、カップリング。

ABとACがセットで語られるのが本当に嫌だった。
ABは原作でもかなり恵まれた描写が多かったし、
AB好きって人は結構見るのに、大手の影響が強すぎて
ごく普通のABを、ABだけを誰も書いてくれない。
ABサイトには当然のようにACのリクが来る。
そういう風潮に影響されないサイトが1件あり、そこはAC苦手って明言までしてある。
私はもう、幸に登録するのもこわい。
869単一:2008/12/15(月) 19:10:22 ID:qC6w5Iv+0
リクは受け付けなきゃ良いだけだし、
キリリクとか受け付けてるならカプはA×Bのみと明記すればいい
苦手と明記するのは自由だがあんまりきつい書き方だと逆に痛い管理人だと言われるので程々に
幸に登録するしないも管理人さんの自由だが、ある程度は自衛すれば防げるよ…頑張れ
870単一:2008/12/17(水) 00:58:23 ID:1HWRf5fc0
愚痴吐き出し

雑食の人がかなり多いジャンルのABにはまった
古くからの友達にも何人か同ジャンルにはまってる子がいるけどやっぱり雑食
AやBも好きだしABも大丈夫だから語ってくれていいよ!とか言ってくれるのは有難いんだけど
どの子もどちらかというとAは受け・Bは攻めの認識らしくて
BAやBC、A受けなんかの話が頻繁に出てくるorz
やんわりと私は単一だと伝えても伝わってないみたいだし…
好きなキャラも被ってるし雑食だったら楽しく話せるだろうに何でここまで単一なんだろう自分…
871単一:2008/12/17(水) 18:08:57 ID:eMMFb8FD0
雑食だらけのジャンルなのにAB単一にのめりこんでしまった
マイナーなりに人気のカプだったけど最近ACにハマる人が多い
Cの方が後から出てきて、Bに求められていた役割により近いポジション
AB好きだけどACにもハマりましたVvってもう涙目
ABとACは近似値だって意見が出てるけど
自分の中でCはもっと男前でどっちかというと攻めだ全然違うんだ!!

AB!ABが大好きなんだよおおおお!!!わき目も振らず!イエス!!AB!!

ACが地雷になりましたサイト巡りしたいのに恐くて回りにくいですorz
872単一:2008/12/18(木) 01:47:28 ID:IqCUMQlRO
吐き出し

自分はAB単一。基本は恋愛無しオールキャラ派だが唯一カプとして許せるのがAB(非公式男女)なんだ。
AとBが二人で一緒に幸せになってほしいからという意味でAB単一なので、
「ABもACもDBも好き」とか言われると、A(B)が各自幸せになるためのキープがいる状態みたいで嫌なんだ。
例えばABだけの話を読んでも、仮にいつかAが死んだらこのBはDと付き合い始める可能性もあるんだよな…とか考えてしまって、
雑食の人が書いたABには素直に萌えられない。自分が心狭いだけなんだがorz
他カプを目にするのは、単一者のならスルーできる(例えばAC単一者の描くAC絵は平気。カプ萌えはないが、絵上手いなーとかオールキャラ派的に好き)が、
ABもあれもこれも〜というサイトは、せっかくそこにABがあっても行けない。
最近は、DCとかの単一サイトでコンビA+Bを見るのが1番心安らぐし萌える。
873単一:2008/12/19(金) 14:53:48 ID:3WScQstP0
自カプの管理人さんが期間限定でカプSNSをはじめた。
友人が入ってるけどABの話だらけのSNSらしい。
アップしてる絵も文もAB、AB、ABしかないらしい。

自分もすごく入りたいんだけどROM禁止…作品をあげるのが決まり。
友達も「外部に見せないでって規約にあるから」って謝ってる。
無理に聞いた自分が悪いけど本当にうらやましくてギリギリする。
自カプで動いている人が少なくて飢えてるからよけいに辛い。
874単一:2008/12/19(金) 17:42:06 ID:LEHWBOoi0
頑張って書き始めればいい
書けない、描けないって言ってちゃ何時まで経っても書けないし見られない
作る側はロムとはまた違う楽しさもあるよ
875単一:2008/12/21(日) 00:57:49 ID:7jviCL7b0
A×B・C×BサイトでA×B、但しAがひどい男という注意書きがあったが
A×Bなら問題はないと判断して読んだら原作の性格からかけ離れたAの腹黒化。
とどめには後書きに
『Bかわいそう! こうしてBはCの所にいってA涙目w』
速効ブクマから外した
876単一:2008/12/21(日) 14:23:21 ID:ZN06yNfIO
腹黒化は単一に限らずよくあることだからなんともいえんが、その後書きは酷いな。
そんなこと書くくらいなら作中でCBになるとこまで書いてCB作品として載せてほしいと思ってしまう。
でもそうするとCB単一者にとってはダメージかw
総受けの人はBが可愛ければ何でもというか攻にこだわらない人が多いけど、
男性向に近い感覚なのかな、カプ好きというよりキャラ萌えのような。
カプとして単一っていうのは女性向けな気がするが、男性向けにも単一カプ者っているんだろうか。
877単一 :2008/12/21(日) 16:27:02 ID:6wioMzhq0
女性向けでも総受けの方が多いがな
878単一:2008/12/21(日) 17:22:49 ID:Glj9cnR40
男性向けのが主人公×萌えキャラの単一だらけ
もちろん輪姦モノも女性向けとは比較にならないくらいあるけど
879単一:2008/12/21(日) 17:26:35 ID:hjGKMm4dO
受け可愛い→攻め複数に→ビッチ化がわからない。
可愛く思ってるキャラをどうして、ビッチにするのか。
ビッチが貶めでなくて、複数にモテル=ステイタスのようなものなのかな?
880単一:2008/12/21(日) 18:49:16 ID:LLxibVQj0
皆のアイドル(=それだけ可愛い)なんだよ、とか言ってる人もいたな
でも至って普通のキャラなのに、自分はそこが好きなのに、
受けは皆から愛されてる、廻りは皆ベタ惚れ、廻りは皆受けを襲いたがってるとかねーよw
いやもうマジ勘弁してくれ…理解できんわ
好きなキャラが男女問わず愛されてると嬉しいって感覚なんだろね。
自分はA×B好きだとしたらAにだけ愛されてるBがいいと思うんだ…
もちろん恋愛的な意味であって、家族とか親友とかの親愛ならまた別だが
881単一:2008/12/21(日) 18:55:29 ID:e/XNNOrXO
>>879
女性向けでは性別問わず、受役のビッチ化はステータスだねー
882単一 :2008/12/21(日) 19:13:31 ID:+zsdgN6F0
801界では攻めに性的に愛されてる受けほど(深さ、数)価値がある
(愛無し等の特殊な嗜好は除く)
883単一:2008/12/21(日) 19:21:31 ID:/hinO5j10
嗜好は人それぞれ。それは理解してるんだが
受けビッチの総受けよりも、次元が違うというのかな、A×B、C×B、D×Bと扱ってて
それは全部繋がってない別の話、でカップリング的にもABの時にはBはA一筋、
A以外と付き合った事がないしAにしか惚れてないって設定で、CBだとBはCにメロメロ
DBだとBはD以外付き合った事がなくて…という風になってて、攻めキャラACDは
カップリングじゃない時はいい友達だったり仲良くなかったり、Bにとってはどうでもいい人
みたいになってっていうのがどうしても理解できない。

そういうのが好きな人がいるのは知ってるし、理屈もわかるんだけど
どうしてそんな風に気持ちを切り替えられるんだろう。
まして、A×BでB×Cとか、受けの時には甘えん坊で可愛くてキャル〜ンとしてるBが
攻めの時は男らしくてちょっと乱暴でクールとか、でも原作では甘えん坊でもクールでもないと
それはもうオリジナルじゃないの?と言いたくなったりする。
でもそういうの好きな人からすると「Bが色んな性格になって色んな人と恋愛してるのが見たい」
とか、二次創作だから、BがAと付き合ったらどうなるか、CならDならと考えるのが好きとか
言うんだよね。なるほど〜と思わなくもないけど、キャラが統一してなくて不安になってしまう。

同一カプでのリバだとまだわかるんだけど、相手も変わって受け攻めも変わって
性格も状況も恋愛事情も変わってしまうのを書いてるのを見ると、この人の好きな
Bっていうキャラは一体どういうキャラなんだろう…とか余計な事を考えてしまう。
自カプの受けはそういう扱いしてる人が9割なので、他のサイトを見るのがちょっと辛い。
884単一:2008/12/21(日) 20:35:42 ID:EJ4UWlkP0
単一でも自分の知り合いにそういう人いるしな…
それぞれのストーリーが別軸で独立していて(単一だから相手も受け攻めも
変わらないけど)性格も状況も話によって変わる感じ

ヘタレA×ツンデレBでなんだかんだラブラブ
ツンデレA×クールBで殺伐
大型犬A×小悪魔BでBの手玉に取られるA
みたいな

いろんなパターンを想像できる人とそうでない人がいるのは単一でも
同じじゃない?
妄想が一本道で、キャラの性格もファーストキスも初夜も一パターンだけ
しかない単一もいれば、キャラの性格も二人の恋愛模様もいろいろな
パターンを想定する単一もいる
885単一:2008/12/21(日) 21:00:46 ID:ZQm8cR0l0
うん、そこは単一でも雑食でも同じ
いろんなAといろんなBを想像して楽しみたいんだろう

自分は自分の中でAとBは一人だけだから(原作除く)
単一並びに一時間枠でのみのAB派
886単一:2008/12/21(日) 21:17:42 ID:/hinO5j10
>>884-885
はーなるほどなー。
単一でもあり得る事なのか。
自カプでは単一でそういうのやってる人がいなかったし
自分もAもBも一人だけで考える話も全部繋がってる一つの設定だから
考え付かなかった。
まさしく萌えの形は色々なんだな。勉強になったよありがとう。
887単一:2008/12/21(日) 21:17:55 ID:Pgq1hUi80
自分も妄想が一本道
引っ張って引っ張って初夜まで書き終えたあとにはどうしても脱力して
読み専になってしまったりするから
別軸でいろんな二人を書ける人が羨ましいこともある
888単一:2008/12/21(日) 21:31:17 ID:hjGKMm4dO
>>881
説明ありがとう。そっかあ、別軸の話もだけど、ネタ切れからいろんな攻めを受けに当てがうのだと思ってたよ。
総受け、別軸に短編書きが多い印象があったんだ。
単一は長編をみっちり書いてネタ切れて散る(閉鎖や更新停止)イメージがある。
書き手からすれば、ネタを探すのはわかるからね。
889単一:2008/12/21(日) 21:49:16 ID:a6KUIErP0
>妄想が一本道
自分は別軸でAB妄想しまくるタイプだから、こういう人に憧れるなぁ。
「その人の中の確固たるAB」が確立してるんだろうなと思う。
A←Bの片思いで始まるABって良くね? でもA→Bの片思いも捨てがたい。
いっそ身体から始まるABも燃える。いやいや手が触れただけで羞じらうAB最強。
ってな具合にABが成立するまでのルートをいくつもいくつも妄想しちゃう。

が、その中に他のキャラが挟まる事だけは絶対にない。
他×Bが前提になる事も、Aが他キャラと身体の関係を持つ事もありえない。
……と、自サイトでも書いてるのに、自カプは三角関係萌えの人が多くて地味に辛い。
CB前提のABは私の中じゃABじゃないし、ACがチラリとでもあったらAB話でも読めない。
「浮気とか三角関係あった方がリアルじゃないですか。二次でもやっぱりリアリティは追求しなきゃ」
ABのオンリーイベントで、本人の浮気欲求まで含めて「肉体的に無節操なAとB」を
語られたせいで、一層苦手が増したよ。
甲子園を目指す球児達が、お互いだけに一途じゃ駄目か。
890単一:2008/12/22(月) 12:54:28 ID:hblI2fWXO
>>889
あ、なるほど。色々なA×B単一、しかも安心していろんなシチュをってのは良いね。
自給自足にも頭が新鮮になっていいな。他サイトの地雷や解釈違いでへこむよりいいよね。
891単一 :2008/12/22(月) 14:55:12 ID:A2SDGUFr0
うーんそういうシチュいろいろ楽しみたい中で、攻めもいろんなのに取り替える
バージョンみたいなのが総受けって感じか
攻めもシチュに含まれるというか
やっぱり単一とそうじゃない人の違いって
別軸で頭を切り替えらない人とられる人じゃなくて、嗜好の問題みたいだね
892単一:2008/12/22(月) 23:31:18 ID:Zw5WF2xQO
>>889に全力で同意。本命の色々なシチュは妄想できるけど、本命のどちらかと他のキャラの絡みは無理。

吐き出し
自分はA×Bが好きで、A×Bサイトを回っていたときのこと。A×BとC×Bを取り扱っているサイトを発見した。当然本命のA×Bを拝見。
だが、何かがおかしい。小説の説明にはA×Bと書いてあったはずなのに、中身はどうみてもC×B←A。しかもAが当て馬扱いされている。
せめて注意書きくらいつけて欲しかったよ…。

因みに、そのショックで腹を壊して以来、また地雷を踏むのが怖くてA×Bを単一で取り扱っているサイトしか見なくなった。
893単一:2008/12/23(火) 00:37:06 ID:xghPq8pg0
ちょっと相談

いつもと違う趣向を思いついて話作ってたら(エロあり)
女王受けとでも言うか受けが攻めを肉体的にも攻める流れに…。
(本番ガッチュンでは無いが、結構きわどいかも)
自分の中では女王受けとか襲い受けと同じ範疇なんだけど、
リバっぽいとか、そういう注意書きをすべきかどうか悩んでる。
雑食が多いジャンルなので、大概の人は気にしないと思う。
だけど、単一な人からしたらSな受けというのは地雷かな…。
ただ、作者がリバっぽいと言わなければABだと思えてたのに、
リバっぽいとかリバのつもりだとあとがきで見たら駄目になった、
というのもよくわかるから、
自分がリバのつもりでないのなら、注意書きはいらないのかな。
894単一:2008/12/23(火) 00:54:24 ID:dWRonFrnO
最終的ガッチュンが固定なら、気にしない。いつもは強気な攻めがアンアン言ってたら辛いけど、これは個人的趣向かなあ。
心配なら「襲い受け」です、と一言あればいいかな。
895単一:2008/12/23(火) 00:56:23 ID:WOHJlxPJ0
>>893
結構きわどいというのがどの程度かよくわからないけど、
自分は注意書きは「読むかどうかは自己責任ですので」という意味でつけてるよ。
注意書きあれば読める人は読むだろうし、苦手な人は回避しやすくなるんじゃない。
自分はSな受けが地雷ってわけでもないけど、肉体的に攻められる攻めが駄目だから
注意書きあってくれたほうが嬉しいかな。
896単一:2008/12/23(火) 01:06:33 ID:9eg9A+3s0
>>893
説明入れるんなら襲い受け等の状況説明にしてくれ
リバやBAという単語だけでもう拒否反応起こす自分みたいな単一もいる
897単一:2008/12/23(火) 01:09:54 ID:eV3y8GoB0
>>896
わかる
AB作品でBAじゃないですとか書かれるとめちゃくちゃ萎える
否定のためだとしても逆カプ表記は見たくない
898単一:2008/12/23(火) 01:13:26 ID:xghPq8pg0
893です
夜中にレスありがとう
自分がリバのつもり無いから>>896みたいな人にも
誤解無く読んでもらいたいと思う反面、
中身見てからこれ逆じゃね?というのも辛いだろうし…と
悩んでた…。
だけどやっぱり自分の中ではABでしかないから、
襲い受けとかそんな感じの注意書きにするよ!
899単一:2008/12/23(火) 11:18:27 ID:YboWbArd0
きわどい感じというと
受けが攻めの後ろを指で責めたりってことなんだろうか
自分ちの攻めは「襲われたがり攻め」なんで書いてしまうかもしれない
参考になった
900単一:2008/12/23(火) 12:54:05 ID:bmJxF1NL0
ごめん、そこまでいくとリバというかABA表記にして欲しいわ…
901単一:2008/12/23(火) 13:06:19 ID:9eg9A+3s0
ドウイw
そこまでいくとちょっと見られない
自分の中で襲い受けの定義は積極的にキジョーイに持ち込むくらい
902単一:2008/12/23(火) 13:08:30 ID:bZNT0x0q0
・攻めがあんあん喘ぐ
・受けが攻めの*を責める

はもうリバの域だと思う
乳首舐めくらいならまあ・・・・
903単一:2008/12/23(火) 13:19:31 ID:2VrUbgFaO
全年齢板で、具体的な話はほどほどに…
904単一:2008/12/23(火) 13:25:31 ID:YboWbArd0
そうかごめん…もし書いてしまったらこのスレとサヨナラになっちゃうな
別に書きたいってほどじゃないんだが
905単一:2008/12/23(火) 14:20:05 ID:03SmZ92F0
攻めが喘ぐ=リバはさすがに極論なのでは…
受け攻めの定義っていれるいれられるじゃないのか


906単一:2008/12/23(火) 14:27:37 ID:WOHJlxPJ0
攻めが喘ぐのはかなり好き嫌い分かれると思うけど、
確かに受け攻め定義に乗っ取るとリバとかではないかもな。
自分はあんまり喘いでると駄目なタイプだけど。
とりあえずここは全年齢板なので、こういうのは数字板で話したほうがいいかもね。
907単一:2008/12/23(火) 14:35:45 ID:Zh+FSOIx0
攻めの*弄りに関しては
前に数字板の攻め受け固定スレですんごい荒れて
スレ分裂まで行く騒ぎになったような話題なので
肯定するにしろ否定するにしろ程々にしといた方がいいかもね
908単一:2008/12/23(火) 14:36:12 ID:03SmZ92F0
単一全般スレなんだから男女の人とかもいるかも知れんのに
男男にしか適用できない話ばかりなのは申し訳ないなとは思ってた

総受け総攻めへの愚痴は性別関係なくできるけど、
リバだの逆だのの愚痴は数字板でやった方がいいのにとは思う

しかし数字板には受け攻め固定スレや組み合わせ絶対スレはあるけど
単一スレはないんだよね…
立てたら需要あるのかな
909単一:2008/12/23(火) 14:38:48 ID:o7JylRd10
やおいの人は大変であるな。
男女だと女攻めでも男×女(女キャラがドS)とかでトラブルないわw
910単一 :2008/12/23(火) 14:44:15 ID:l1IvUx8x0
そういえば無いね
801は総受けがデフォだから需要がないのかな
女絡みが萌えるっていうスレまであるのに…
立ててみたらどれくらい人来るのか見てみたい気もする
911単一:2008/12/23(火) 14:50:09 ID:9eg9A+3s0
>>908の数字板の固定スレって見たこと無かったんだけど
被ってるようで微妙に違うのな
そこにさらに単一が加わって一番間口は狭そうだがw
立ったら入り浸るよ
912単一:2008/12/23(火) 15:01:52 ID:aEdaDDRTO
数字板は
・固定スレ
(逆カプ、リバカプ、受けに回る攻め・攻めに回る受けが無理)
・身も心も固定スレ
(上記に加え、受けたい願望のある攻めや攻めたい願望のある受け、
ノンケ受けやバイ受け、尻を狙われる攻め等もオールNG)
・組み合わせ絶対スレ
(総受け総攻め当て馬浮気三角関係等、カプの二人絡みの他カプが無理)

となかなかにカオスだが、受け攻め固定かつ
組み合わせ絶対というスレはないんだよな
受け攻め固定スレは総受け率高そうだし、組み合わせ絶対スレは
受け攻めより組み合わせ重視だからリバ許容っぽい
913単一:2008/12/23(火) 15:13:42 ID:o7JylRd10
まぁ好きなように801板で立ててくれ
914単一:2008/12/23(火) 15:17:57 ID:JaKmrfMP0
>○01は総受けがデフォだから需要がないのかな

微妙に凹むぜ…

数字板の吐き出し系スレを見ると、総受けが嫌いという人は割りと
見るけどね。
915単一 :2008/12/23(火) 15:40:02 ID:l1IvUx8x0
まあ、多いからなんだろうけど…
逆に単一嫌いってレスは見たことないし
単一は嫌われるというより総合スレなんかで、うざがられるだけって感じ
こっちはこのカプ以外駄目で必死だが、総受けは余裕だから
916単一:2008/12/23(火) 18:47:51 ID:JcNHlGAV0
>915
単一厨は痛い、心狭い、頭固いとは散々言われてるよ
攻めだろーが受けだろーが、どんな形ででもキャラを愛でてこそ
本当にそのキャラを愛してるって事だ、なんて言われてるのもよく耳にする
これについてはもめるのであんまりぎろんするのも避けたいが、
とりあえず総受けが嫌だ!と思う自分達がいるように単一とか受け攻め固定とか痛い、嫌いって思う人もフツーにいるよ
917単一 :2008/12/23(火) 19:07:35 ID:l1IvUx8x0
じゃあ吐き出しスレで言わないだけで、やっぱり単一も嫌われてるのか、、
918単一 :2008/12/23(火) 19:35:27 ID:2ZI1qCPy0
女体化や攻め腹黒化と違って、総受けの人から見て単一のカプは
自分の総受けカプの一部分なんだから、わざわざ吐き出しスレまで行くほどストレスたまらないんじゃないの
総合スレでAにはBしかいないの、って暴れられたらそりゃウザイとは思われるだろうけど
919単一:2008/12/24(水) 02:24:22 ID:3siwKHHtO
どちらかというと、単一者に対しは
ヘタレばっかとか頭堅いとか、現実と二次元を混同しているといった
個人攻撃、人格否定による叩きが多い
920単一 :2008/12/24(水) 08:06:49 ID:zx2BVUH10
総受け者の考え方が嫌いと総受け作品見て落ち込むのとの違いだね
単一者の頭がかたくて嫌いでも、単一カプ見てショックで落ち込む総受けものとかおらんでしょ
921単一:2008/12/25(木) 00:21:08 ID:c4+S3+Rd0
自分の場合別軸って考えが理解できないから単一なのかもしれない。
ABもACもBCも好き!みたいな感覚が理解出来ない。Bと付き合ってるAと、
Cと付き合ってるAは同時に存在できないじゃないかと思うから。
いっそ、浮気二股乱交だとかなら、好きにはなれないけど理解は出来るんだが。
922単一:2008/12/25(木) 06:07:30 ID:T5rt/sy8O
自分は男A←女B単一。原作はガチでA×女C。
原作AはBを気にかけたり思わせぶりな態度をとったりするが友情らしい。
自分はこの関係に凄く萌えてる(AとBがラブラブになったら、仮にCがいなかったとしても違和感を感じる)ので、A←B単一表記。
BがAに尽くして追いかけてAがちょっとだけ(愛ではなく心配とか責任感で)振り向いてくれる、それだけで凄く喜ぶB、その瞬間的な部分に萌えてるんだ。
公式とはいえACには興味ないし、C単体は好きだけどCに関して作品では触れる気がないので、AC前提A←Bの当て馬なつもりはない。
AB肉体描写等を描くときも、AからBに恋愛的な矢印は向いてない(情はある)。
こんな感じなのでA←B表記なんだが、単一でこの表記だと違和感あるかな?
A×B単一と書くと、ラブラブなABを期待する人が来てしまうかなと思い申し訳ないので矢印にしてるんだが、「A×Bで、A(友情)→←←←(恋愛)Bです」、とか書いたほうがいいかな。
自分は他カプ全く興味ないので、B総受けやAC派や数字等をブロックしたくて単一を名乗りたいんだが、
ここの人達は片思いは単一に含まないっぽいから、単一と名乗っていいものか迷ってるんだ。
923単一:2008/12/25(木) 08:07:37 ID:GlLnk8M+O
>>922
Cが矢印(恋愛感情や肉体関係を持つ意味)ABに変に関わってなさそうだし、
AB単一の片思い萌えって感じだから、いいと思う。
A←B表記もいいと思うよ。
924単一 :2008/12/25(木) 14:57:17 ID:d2nQKAKL0
>>921
そのキャラが好きな相手もそのキャラの解釈として考えるかどうかだね
自分の贔屓のキャラの美点が一途なとこだったりすると、そこは崩したくないだろうし
Bは別々の世界でそれぞれ誰かに一途だったらキャラが崩れない
Bが好きなのはAなのと思ってたら相手換えるだけでBのキャラも違っちゃうから
相手を換えることできないけど
固定をキャラ解釈に含める人と含めない人がいるのと同じだ
925単一:2008/12/25(木) 15:12:34 ID:XwmwXDFy0
>>922
基本はA←B表記で、説明として

・A×Bで、A(友情)→←←←(恋愛)Bが萌えなのでそういう話ばかりです
・その他のキャラとの恋愛的な絡みはありません

くらい書いてあれば誤解する人もいないと思うよ
AC本命でBは当て馬とか、逆にAB推奨でCアンチだとか
思われないように最低限の自衛はしたほうがいいかと
926単一922:2008/12/26(金) 03:01:37 ID:JtW4XygNO
>>923
>>925
レスありがとう。単一で片思いでも、他キャラ絡まなければ有りみたいでよかった。
(前スレあたりで、片思い単一は無いと言われてたので気になってたんだ)
「AB単一(A←Bのみ)」などの表記に加えて、当て馬とかアンチとかの誤解を避けるように注意書きもしてみるよ。
片思いがデフォルトな関係性なのかシチュの一つなのかの解釈によって単一表記を変えてもいいのかなとか悩んでたからすっきりした。ありがとう。
927単一:2008/12/26(金) 20:21:11 ID:qbemP5czO
ラブラブじゃなきゃ単一じゃない訳ではないもんな…
殺伐でも片思いも全然ありだ、他キャラが絡むことさえなければ
928単一:2008/12/29(月) 11:02:19 ID:T6uM2KWKO
自サイトではA×Bだけを扱ってる。
ABはマイナーではないんだけど、ABオンリーサイトはほとんどない。
ABを扱ってるサイトはC×D、E×F、G×Hもやってるってサイトがほとんど。
特にGHはA〜Fをくっつけて残ったのをくっつけた状態なんだけど、なぜか人気。
CD、EFはまだ原作で接点あるから許せるんだけど(読みたいとは思わないけど)、GHだけは本当にダメ…。
ABだけを読みたいのに、AB作品に何の注意もなしにGHが混入してたりするから、本当に困る…。
AB好きはCD、EF、HGも当然好き!な考え方を押し付けられるのも嫌だ…
なぜABオンリーサイトで他カプの話題を振られなきゃならないんだろう。
929単一:2008/12/29(月) 12:39:00 ID:HZR1REsH0
>>928が自ジャンルに思えてしょうがないがたぶん気のせいだ
930単一:2008/12/29(月) 12:52:27 ID:hlIeUr6h0
だから何
931単一:2008/12/29(月) 13:42:14 ID:Ekfu0HD4O
意味わからん
そのABとかCDとかの多種カプやってるサイトも単一じゃないの
単一が単一の愚痴言ってんのか
932単一:2008/12/29(月) 13:54:25 ID:ufCiDHUV0
あれだ
単一=1ジャンルでは1カプしか好きじゃない人
という認識なんだろう

ここではABに絡まなければ他カプはどうでもいいって人の方が多いと思うけど
933単一:2008/12/29(月) 13:57:01 ID:6vMgzD6b0
>>1のテンプレだと>>928みたいな愚痴もありに読めるかもね
934単一:2008/12/29(月) 15:20:36 ID:ISS0Kd6wO
総ホモが嫌いって意見は結構見るね

自分も萌えカプの二人に絡まなければどうでもいいな
ABが絶対ならば、ABと一緒にCDやってようがEDやってようがFDやってようが気にしない
935単一:2008/12/29(月) 16:04:48 ID:ufCiDHUV0
あーでもAB、CD、EF同時平行ならなんとも思わないけど
ABとCD、ED、FD取り扱いだとこの管理人さん単一じゃないんだーと身構えるかもしれん
936単一:2008/12/29(月) 16:11:04 ID:7G6+kuyE0
AB作品ならABだけでいいんだよ。
その他はいらん。
937単一 :2008/12/29(月) 16:13:10 ID:hcVXTziM0
それは単一とは関係なく総受けの人でも自分の興味ないカプはうざいような
938単一:2008/12/30(火) 01:41:37 ID:Cpu13bFC0
しつこいくらいにBA!BA!BAオンリー!!って言ってた人がBC描いてた…
正直、裏切り者!!!!と思った。
(元から雑食気味の人なら仕方ないけどさ…)
939単一:2008/12/31(水) 19:52:00 ID:5BY31V680
冬コミで隣のサークルがリバ推奨。
交流の盛んなサークルらしく、来る人来る人逆カプやリバについて
長時間にわたり語って去っていく…
聞くつもりはないのに耳に入ってきて本当に苦痛だった。

自分が偏ってるのが悪いんだが、次は近くにならないと良いな…
940単一:2009/01/01(木) 20:28:31 ID:2g0an+Th0
自分でもキモイほどにABが好きすぎる
燃料がなくても萌え度は変わらないけど
依然公式A不足の現状…頼むからA…!
今年はAB燃料がくると祈ってる
941単一:2009/01/04(日) 13:27:11 ID:cTLvDSaM0
愚痴らせて

ジャンル自体が斜陽でマイナーだからか雑食、総受け者ばかりのジャンルに転んでしまった
昔は単一が主流だったみたいなんだが現在は皆閉鎖や更新停止の所ばかりorz
B総受けでBが愛されていればそれでいい、とか言ってる人に
私もAB大好きなんです仲間ですねwとか言われても…
CBもDBもやっている人のABってだけで例えどんな神作品でも全然萌えないし
正直、こっちはABだけが好きなんだよABじゃなきゃ嫌なんだよ!一緒にすんな!と思ってしまう
逆CPや対抗CPでも単一でやってる所の方がそのCPは好きにはならなくてもまだ好感が持てるぐらいだ
942単一:2009/01/05(月) 18:18:42 ID:O845VAXNO
相互先が一番の地雷を扱い始めた…最初から地雷ありなら警戒できるけど、これはちょっと…
解釈違いかマイカプにはその地雷カプがセットになってることが多いんだが、
あちらは原作の成り立ちからマイカプを当て馬や踏み付けにすることが非常に多く、攻撃的なんだ。
だから表記見るのも嫌になったんだけど、正月早々へこんだ。
943単一:2009/01/06(火) 01:10:06 ID:6AgL43BBO
どうしてABって書いてあるのに内容がBAなんだよorz
なぜか自ジャンルはちゃんとCP表記を攻×受で書かないとこが多い。

あとABと書いておいてCB前提とか勘弁してくれ。
マイナージャンルだからどこかにABがないかと探し回ってるが確実に地雷を踏む。
もう他のサイトに行くの怖いけど自家発電にも限界があるんだよ。

944単一:2009/01/06(火) 04:25:48 ID:YUOAHnN+0
ジャンルの数字スレが雑食の人一色になってそれが当然みたいな空気だったので耐えられずぼやいた
そしたら
「地雷多い人って頭固い、そういう人の作品はあまり面白くないよね」
「作品に頭の固さと陰気さが表れるんじゃないの」
「やっぱ柔軟で、何でも前向きに受け止められる人のほうが断然ネ申多いよね」
みたいなことを言われた…
我が身を振り返るとそんなことはない!と反論しきれないのが辛い…
どうせへ(ryですよ
945単一:2009/01/06(火) 09:12:27 ID:wfD8dl170
正直、2のジャンルスレは雑食で当たり前だと思うよ
見たくないならあぼんするなり自衛するしかない
作品云々については全く関係ないのに持ち出す方がバカだが
946単一:2009/01/06(火) 12:20:11 ID:Mdh0UnyG0
単一に数字スレはつらいものがあるよね
自分は単一確定したジャンルのスレは活動ジャンルでも行かないことにしてる

>>943とは少し違うかもしれんけど、自カプA×Bは
公式でコンビ名がABなので、B×Aの人もAB表記でB×A語りしたりするんだよな
だからB×AをNGに入れるだけじゃ地雷をかわせなくて、
でもABあぼんしたら話にならないwという時期があったw
947単一:2009/01/06(火) 13:16:30 ID:SUn5Cbmx0
ジャンルの数字スレなんて見ないに決まってる
幸でAB外のAB絡みカプ表記見るだけでも辛いのに
わざわざ地雷話題をしている所を見て
尚且つ人が萌え話してるところに水差す>>944が馬鹿
まあ作品は関係ないけど
948単一:2009/01/06(火) 13:37:14 ID:p+wp37eu0
数字も同人もジャンルスレは一切見ないようにしてるけど、
同人板のウイルスには泣かされる。
不意打ちだ。
949単一:2009/01/06(火) 13:37:27 ID:cnE3Od7T0
2のジャンル女性向けスレとか
これほどカプ同士で足の引っ張り合いしてどろどろ汚いとこはないw
まぁその前にマイナー単一はお呼びじゃないんですけどね、ええ。
950単一:2009/01/06(火) 20:23:39 ID:aipF3Gyr0
自ジャンル、みごとに総受けばっか。
マイナーで総受けしか流行ってないと、流石にジャンル変えしたくなってくる。
「とにかくBが愛されていれば幸せ」と言えなきゃジャンルに居ずらい空気。
数年ぶりにハマれるジャンル見つけた!やた!と思ってたのに…
過去、単一至上主義的なサイト・サクルの多いジャンルにハマってきただけに、今の状況はツライ。
951単一 :2009/01/07(水) 07:07:49 ID:nhjsKfPy0
自ジャンルも受け人気が圧倒的なので、そんな感じだなー
でも950のサイト必要としてる単一さんもいるんじゃないの?
952単一:2009/01/08(木) 23:36:18 ID:j+/eOH7K0
なんか…うっかり逆カプ語り読んじゃったんだけど
今まで気持ち悪くなるくらい嫌悪感感じてたのがそれほどダメージなかった

やだな、もうジャンルに飽きてきたのかな…
それとももう確固としたAB像が出来てるから多少の事には余裕になったのか
後者であってほしい…
953単一:2009/01/08(木) 23:54:45 ID:IRKGxmlBO
>>952
後者じゃないかなあ
自分も似たようなことあって同じ思いにかられたよ
自分の場合は、書き手じゃないから神の設定が確固たるものかな
ビッチ受けとかも、いやそんなわけないしみたいな
逆もしかり
どっちも読まないけどあらすじぐらいならね
954単一:2009/01/09(金) 00:19:10 ID:ebq4Cn3j0
>>953
レスd、後者だといいな
なんだか対岸の火事みたいな感じなんだ
勝手にやってくれみたいな

自分は書き手で、AB単一でやってるけど
周りはB受けっていうと大抵総受け
ABサイトで今はABでも過去はC、Dとの関係あり、A以外の他の男でもおk
もしくはキャラ固定ABでもリバ容認みたいな風潮で本気で肩身狭い

AB好きには変わりないだろうから
ABが好きならうちのサイトも見に来てくれるだろうけど
閲覧の中に絶対AB単一っていう人少しでもいるのかなー…
単一であることだけは絶対にブレないから
うちのサイトが自分以外の単一の人にちょっとでも癒しになってくれてるといいな
955単一:2009/01/09(金) 00:31:57 ID:t8S2xnR30
自分はぜんっぜん耐性出来ないよ…
はまってもう一年以上経つのになぁ
さっきも地雷カプの文字見ただけで、文字通り吐き気がした
正直早く冷めたい
956単一:2009/01/09(金) 00:38:56 ID:8HOYWfLw0
分かる分かるw
地雷ばっか踏みまくると萌えより恐れみたいのが大きくなってきちゃって、
「早く飽きが来ないかなぁ…」とか思ってしまう
でもやっぱ今のカプ大好きなんだよなぁ
単一でしかも打たれ弱いと変なジレンマに襲われてしまうよ
957単一:2009/01/09(金) 13:29:54 ID:bKrAY7DyO
こうして見ると単一は繊細な人が多いんだね。
自分はかなり図太い単一らしく、例えばAC本読んでもその中のAとBが一緒にいるコマに萌えるだけだし、
AB以外のキャラは自分にとってモブだから、例えばACエロガチュを見てもAの一人上手にしか見えない。
AとBが同時に出てこない場合は、AもBも単体だと自分にとってはモブ同然。
同人誌で、好きな人以外の顔は全部ジャガ芋だとしか認識できない設定とかたまにあるが、そんな感じ。
ただ、CもDもEもキャラ単体としては凄く好きだし、AとBの出てこない作品ではちゃんと認識してる。
AとBが一緒に出てくるとそれだけで全部妄想補完&ABじゃない展開でもABに都合のいい解釈を自動的にしてしまう単一脳なんだ。
958単一:2009/01/09(金) 19:42:45 ID:FW1DwYA30
ABが好きなのにAC本読んでるとか
ACエロも普通に見てるとかの時点で単一とは思えないんだが
959単一 :2009/01/09(金) 19:57:45 ID:lbwO06O20
どうい
960単一:2009/01/09(金) 20:19:26 ID:8HOYWfLw0
>>957はカプごった煮の商業アンソロとかを読んで言ってるのかな?
自分のジャンルはそういう類のは出てないから自カプ以外は見る機会ないや
自カプがあればごった煮本でも買っちゃう人、逆に自カプ以外は買えない人
どっちも単一だと思うけど、喜んでAC読んでたりしたらちょっと違う気がするかな
しかし耐性が強いっていうのは羨ましい
961657:2009/01/09(金) 22:51:04 ID:bKrAY7DyO
商業アンソロもそうだが、友人(雑食多い交流盛んなジャンルなので)に奨められたりとかだな。
自分からAB本以外をわざわざ金だして買ったりサイトを見に行ったりはしない
(後出しといわれるかもしれないがこのスレいる時点で前提かと思ったので書かなかった)が、
もうとにかく読んでも読んでもABに飢えてるので、少しでもABが一緒にいるなら、奨められたら喜んで読むよ。
でも気分害させたみたいだからでていくよ、悪かった。
962単一:2009/01/10(土) 00:04:56 ID:sfXI51l40
地雷カプ作品は、わざわざ見たくなくても目に入るよね
963単一:2009/01/10(土) 00:06:43 ID:Y2/yQHLn0
>>961
>>1の趣旨を理解していないKYですね
自カプに餓えてるだけなら他のスレで愚痴を吐いてください
964単一:2009/01/10(土) 00:22:37 ID:k+Ikkeut0
657さんは他カプをスルー出来るAB単一さんなんだと思うけど、
ここには他カプがどうしても苦手って人も多くいるから、
あまり「AB者だけどACも読める〜」的なことは書き込まないほうが穏便に行くと思うよ
みんな傷ついてこのスレに辿り着いてるわけだしね
まぁ、雑食多めな交流の盛んなジャンルって結構他カプ勧められたりで大変だよね

>>962
しかも萌え作品読んだ後に他のサイトで踏んじゃうと辛い
嫌なのにそっちばっかり思い出しちゃったりする
965単一:2009/01/10(土) 02:29:29 ID:GAHZV3ZjO
>>957
じゃあAC←BとかB→ACみたいなもの見てしまったらどうやって脳内補完する?
ACとかだったら自分の場合ああ浮気浮気と思い込むけど、↑みたいなもの食らった日には耐えられん
966965:2009/01/10(土) 02:52:35 ID:GAHZV3ZjO
言葉足りてなかった
↑の浮気って言うのは自カプの攻めが原作でハーレムなキャラなのでそういう浮気ネタね
967単一:2009/01/10(土) 15:41:45 ID:n0wVN9ev0
>>963
そこまでとげとげしなくていいじゃない
耐性があるのは自分も羨ましいと思うけど
968単一:2009/01/11(日) 01:12:22 ID:jSeZwTPJ0
同カプサイトで一人でもいいからこのスレ住人みたいな単一さんがいないいかな…
そんなに交流の幅広くないけど知り合った方々皆
少なからず雑食orリバおkだったりで、心底語り合える人がいない
これはまあこのスレでも出来るけど単一同士単一ならではの愚痴や悩み相談したり、
好きなABカプだけを愛でて妄想し合って堪能したい
969単一:2009/01/11(日) 02:30:53 ID:4KqXG6o/O
でも本当自分も、どのジャンルでも単一カプ萌えなのは変わらないけれど
別カプを偶然見てしまった時(わざと見る事はない)
ふーんとスルー出来るジャンルと、
もう駄目だ気分最悪だ状態になるジャンルがあるんだよね
現ジャンルは後者なので、すっごく苦労している…
970単一 :2009/01/11(日) 07:59:34 ID:TVipe26j0
本当にここでいう単一は少ないよね
自ジャンルではABオンリーサイトでも、Bに思いを寄せるCが、
AとBの情事を覗いたりとか、総受けサイトと変わらないようなモテ具合だけど
セックスがABだけだからオンリーサイトとか普通
971単一:2009/01/13(火) 11:36:25 ID:MHFDyRqW0
自ジャンル(に限った話でもないと思うけど)は公式でキャラの順番が決まってて
キャラブックとかの登場人物紹介は必ずA・B・C・D…と並ぶ
ジャンルオンリーとかでも受けを基準にこの↑順番で配置がされるんだが
A×B(B受先頭)な自カプは必ずA受の隣りに配置されるので、向かう途中で必ず視界に入る
B×A(もきついけど、それ以上に自分はG(キャラの最後)×Aが地雷で
なのにA受の最終カプゆえにG×Aサークルさんは必ずA×Bサークルさんの隣りにいらっしゃるというw

オフ参入したいけど、もしG×Aサークルさんの隣りに配置されたら
5分ともたない気がしてできないでいる
972単一:2009/01/13(火) 14:42:19 ID:kXo7Bxki0
オフやってるんだけど自カプ以外は表記見るのも嫌なんで
イベント参加できないし行ったこともない。
交流もしたくても、相手が別カプ話をするかもしれないと思うと恐くてできない。
こうやって自分で壁作って引きこもっちゃうんだよな。
973単一:2009/01/13(火) 16:40:26 ID:GQVHfC4mO
A×B子で活動してるけど、同じ男女カプのA×C子と並べられるのは苦痛だ
Aさえ絡まなければ801も平気なので、D×EやF×Gといった801カプの隣になる方が遥かにマシだ…
男女カプはそれぞれが少ない事もあって、
オンリーイベントなどの企画も大抵ノーマルカップリング単位
女の子が好きならどのカプも行けて当然です〜って空気がきつ過ぎる
974単一:2009/01/13(火) 17:00:15 ID:LLTiOPrZ0
確かにノマで固定カプオンリーって殆んど無いんだよね
あってもノマオンリー、もしくは女の子キャラオンリーという括りが多い
活動してる人たちも、A男×B子orC子、A男×D男、他キャラ×B子とかも合わせてやってたりする
本当の意味でノマ単一の人って、801以上に見つけるの難しいよね
975sage:2009/01/13(火) 18:08:10 ID:C3lLWIQo0
豚切り吐き出しごめん。

A×Bサイトに載っていたマンガをなんとなく見ていたら、
AがBの昔の仲間のCに無理やりヤられる展開に・・・。
慌ててブラウザーを閉じたけど、思いっきりトラウマ。
原作のCの顔がマトモに見られなくなったし、
新しいサイトの開拓にもいけなくなった。

注意書きをつけてくれれば、こんな思いをしなくて済むのに(泣)
976単一:2009/01/13(火) 19:09:17 ID:LLvbSt0u0
>>975
それはきついよね。注意書きつけてくれれば避けられるのに。

前にA×Bオンリーで買った本、あらすじには何も書いてなかった
のに中身はA×Bなんだけど、Aは実は昔Cというキャラと
出来ていて今もCが一番好き。それで何も知らなかったBをCと一緒に
いたぶるという内容だった。まさかA×Bオンリーでそんな話売ってる
とは思わなくてしばらくへこんだわ。サイト見たら普段A受けで活動
してるサークルで、何でA×Bオンリーに出てきたのかも謎だった。
977単一:2009/01/13(火) 19:49:24 ID:Mpsnb8nBO
例えばABCDEFがいて、それぞれAB、CD、EFが好きだとする
どのジャンルでも大抵そんな風にカプが多くなるから雑食って言われるけど、
リバは無理だしACやDFみたいに相手が変わるのはもっと無理
なまじ取り扱いが多いからか、本当の意味での雑食さんから交流を求められる。正直辛い
サーセン自カプ以外は地雷だらけです…
978単一:2009/01/13(火) 21:56:38 ID:Ssl0h1Q+0
>>977
あるある
あと自分はAB(本命・逆王道)、CD、EFなんだけど
AB好きということで仲良くなった人がED派だったりして
ABの話にも当たり前のようにEDが出てきたりとか…
979単一:2009/01/14(水) 01:35:08 ID:XojWsGkNO
自カプのABは、とにかくリバ扱ってるサイトがやたらと多い。幸にABで登録してるサイトの8割は、リバ扱ってると思う。
逆カプのBAは単一サイトの方が多いのに、「AB好きです!」って人は何故か「でもBAも好きです!」って人が多い。
そして、しばしば「急にBAの波が来ちゃいました♪」とかって日記にイラスト載せてきたりするから、うっかり踏めない。
こんなにリバの多いカプにはまったことがなかったから、今すごく戸惑ってる。BA……自分にとっては吐き気を催すほどの地雷カプなのに。
Bが原作とは似ても似つかぬお目目キラキラ睫毛バシバシ、乙女なカワイコちゃんになってるのも、B受嫌いな理由だ。
原作のBの顔はむしろ鬼畜臭のするゴツ顔だぞ、よく見ろおまいら。

なのに、何故かジャンル内ではBAよりABの方が規模が大きいと認識されてるんだよな……。なんか納得いかない。

そしてオンラインではABメインに扱ってるサイト様方の出す同人誌は、何故BAばかりなのだろうか。
イベント参加にwktkしてただけに、読んだ瞬間の落胆と屈辱は大きいんだぜ。

長文吐き出しすみませんでした。
980単一 :2009/01/14(水) 08:48:00 ID:V1zpDYS10
BA出した方が儲かるからじゃない?
981単一:2009/01/14(水) 09:55:09 ID:BVIXEy2t0
総受けのBは『総受けのB』というキャラ、
B以外と寝るようなAもそういうキャラ設定の人、
単一のABとはキャラが違うんだ似ているだけで全然別人
顔も髪型も名前も同じだけど全然違うキャラ!!!!
と自分を言い聞かせてる
まあそれでも誰にでも足開いてるBも他の男にBを晒してるAも憎いわけだが。
うちのABは断じてお互いだけなんだ、と頑張って強く心を持とう…
982単一:2009/01/14(水) 10:38:17 ID:UP6n1KMz0
>>979
ABの方が規模が大きいのが本当なら、BAには他にも何らかの旨味があるのかもよ
ABは供給が多いから少ないBAやった方が売れるとか、大手やウマーがBAに多いとか


自分も吐き出し
自カプACもリバ逆好き、平気、両方やってる!って人多いけど
多分逆カプCAとA受けがメジャー、エロの少ないACに比べCAは18禁要素満載、
自ジャンル向きの絵柄で上手い絵描きが逆カプCAに多い、こういうのも理由だと思う
雑食で他ジャンル浮気性も多いから、そういう人が集まってるカプなんだろうけど…orz
更新停滞と閉鎖放置も増えて逆カプCAに溝をあけられるばかりで切ない
飢えてもCAにはA総受けと過激な逆リバ嫌いが多く、作品嗜好も地雷だからもう絶対みれないけどな
一回飢餓に耐え切れず手を出しトラウマなった
983単一:2009/01/14(水) 10:54:21 ID:OTkRhut50
>>979
自カプはABなのにB受け嫌い?
原作とは似ても似つかぬお目々キラキラ睫毛バシバシ乙女なカワイコちゃんにされてる
鬼畜臭のするゴツ顔はBAのAってことでいいんだよね?
984単一 :2009/01/14(水) 11:40:44 ID:V1zpDYS10
>>982
あ、自分のとこもそう
ACはリバ逆も萌えます〜、でCAは逆は死ねって感じ
Aが人気が高いキャラで、CAを選ぶ人が多いみたいなんだ
自分は関係性から見てACなんだけど…
CAは総受けと平行してやってる人が多いし、
ACは攻めに萌えると受けになるを証明してるし
今まで幸運にも王道ばっかにはまれてたからきついなぁ
虹の状況で萌えが冷めそうになるって初めての経験だ
985単一:2009/01/14(水) 13:12:36 ID:XojWsGkNO
>>983

あ、そうです。書いてるうちに混乱していたみたいだ。
ごめん。
986単一:2009/01/14(水) 13:45:24 ID:Y+KFcDVTO
同じく二次の状況で自カプに冷めそうだよ…
珍しくメジャーカプに嵌ったけど、自カプが数だけ多くても
中身は雑食の人ばかりで安心して見られる所が全然無い
今までみたいにマイナーだけど自カプに一途な人が多い方が楽だった
それでも原作に萌えるからとやってきたけど、
最近はすっかり商業化して原作サイトの更新も少ないし
いい加減心が折れそう
987単一:2009/01/14(水) 18:53:44 ID:hlTiuLATO
>>977-978みたいに、一つのジャンルにいくつもカプがあるのも単一なのかな?
一ジャンルに一つのカプって意味かと思ってた
988単一 :2009/01/14(水) 19:15:05 ID:xJcqJKFb0
AにはB BにはA 受け攻めは固定 が単一
989単一:2009/01/14(水) 20:14:11 ID:Zzt/kC8W0
自ジャンルは割と息の長いジャンルなんだけど、発売直後に比べて
段々リバ推奨サイトが手に取るように増えてきて本当につらい。
むしろ以前はマイナーだった逆カプのBAが増えてきて
一方の自カプ取り扱いサイトは減ってきてるorz
ABサイトでも自分とはカプ観が違う(精神的にBAみたいな)ので
他サイトでも萌えられず引きこもって自給自足の日々。
自カプに神が現れやしないかと心待ちする日々だ…
990単一:2009/01/14(水) 20:48:58 ID:hlTiuLATO
>>988
ごめん、それに加えて>>987かなって疑問でした
みんな一つのカプだけ愛してる!みたいな感じを受けたから、
固定でもカプ多い自分は書き込みしていいのか迷ってたんだ
991単一:2009/01/14(水) 21:59:11 ID:P8Qa7/lW0
>>990
このスレ的には問題無いと思うよ
総ホモ化や総百合化が嫌いって人も世の中には結構いるみたいだけど
992単一:2009/01/14(水) 22:38:05 ID:H3HV9L2d0
>>984
>自分は関係性から見てACなんだけど…
どうでもいいけど自分のカプの選び方が正しいみたいな言い方はやめようよ
993単一:2009/01/15(木) 01:24:33 ID:b/NsccCC0
他の人はこうだけど自分はって風に書いてあるしそれ程のことでもないと思うよ
「本当に原作読んでるのかどうみても○○だろ」と言われたらアレだけど
ってか、こう言われがちなカプに単一でハマったときは倍に辛かった…
994単一:2009/01/15(木) 01:28:18 ID:b/NsccCC0
そろそろ次スレだけど、過去スレ1、2はないのかな?

単一カプ者の悩み・愚痴スレ 6
 
他のカプの存在が気に触ったり許せなかったり
自分って心が狭いのかな?と悩んだりするような
オンリーワンカプ主義のみんな、ここで愚痴や悩みを書こうよ!

自分以外のカプを強要する厨・交流厨を叩くスレにすると
自分以外のカプをけっして強要されたわけじゃないけど
自分以外のカプも好きだという人の存在がなんとなく許せない人、
なんとなく自分だけ肩身が狭い人の行き場がなくなってしまうので
こういスレにしました。ご理解ください。

ここで言う単一カプとはA×Bの「受け攻め固定」のことです。(801の場合)
※逆・リバは単一カプに入りません

他スレへのリンクと絡みスレからの絡みはスルー推奨。

前スレ
単一カプ者の悩み・愚痴スレ 5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1209391892/
過去スレ
単一カプ者の悩み・愚痴スレ 4
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1192170455/
単一カプ者の悩み・愚痴スレ 3
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1160036744/
995単一:2009/01/15(木) 01:29:27 ID:5X9C8Exc0
ところで次スレの季節なんだが自分立てられないんで
995お願いして良いだろうか

次からは>1に>980辺りでスレ立てしてとテンプレ入りさせて欲しい
996単一:2009/01/15(木) 09:10:07 ID:9k0sJfza0
スレ立て行ってくる
9時半になっても戻ってこなかったら
次の人お願いします
997単一:2009/01/15(木) 09:15:06 ID:9k0sJfza0
過去スレの1,2と
>>995で要望のあったスレ立て指名をテンプレ入りさせました

単一カプ者の悩み・愚痴スレ 6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1231978312/
998単一 :2009/01/15(木) 12:09:53 ID:/xPfYqN10
>>992
関係性で決めたら正しくて、受けが好きだからとかビジュアルで決めたら正しくないのか?
999単一:2009/01/15(木) 15:18:02 ID:uqWrucNJO
>>997
乙です
1000単一:2009/01/15(木) 16:22:43 ID:avqs9Y5g0
1000梅
ついでに愚痴スマン

リクエストでE×Fカプサイトが自カプやったのを見に行った
自分の好きカプはべたべたに可愛がるが、他カプはネタにするようなところだった
しかも笑えないし味をしめたのか
A×Bネタはエスカレートして、A→B×C、B→A×Dと楽しそうだ
自カプでは絶対やらないくせに……!単一で悪かったな!でもこういうやつ嫌いだorz

興味ない=愛が薄い他カプは、配慮が足りないことになりかねないから
自分なら自カプ以外はリクがあってもやらないことにしている
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://changi.2ch.net/doujin/