【ゲスト】合同誌にまつわる話21【アンソロ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952アンソロ:2009/07/21(火) 17:06:04 ID:s8YAoLiU0
>>945
>次のイベントで会った時、他の人たちもいる前で
>「電話番号がかかれていたけどあれは保管しておかなくて
>大丈夫ですか?」と嫌味を言ってみたけど

周りの人達は>>945に対しても呆れ顔だったのでは…
と思ってしまったんだが…。
みんなの前でそういう事すると>>945も爪弾きにされない?
会社だって、他の社員の前で叱ったりすると、
パワハラだかセクハラだかで訴えられるご時世だ。
>>945が心配だよ。
953アンソロ:2009/07/21(火) 17:22:28 ID:O6xK8L/f0
自分は>>952が心底心配だ…
954アンソロ:2009/07/21(火) 17:32:26 ID:2IJXJg0CO
私も…
952は考えすぎて自縄自縛に陥るタイプ
955アンソロ:2009/07/21(火) 17:55:21 ID:lV1Skqg60
>>952
具体的な番号を言ったんなら、945に引く人もいるかもしれないけど
どう考えても「人の原稿裏をメモに使ったのー??」って、主催の方にどん引きだよ
他の人だって、主催にゲンコの裏メモに使われる恐れがあるわけだからね
956アンソロ:2009/07/21(火) 19:25:34 ID:HJbhHeza0
>>949
そんなアンソロに参加したことあるよ
不安に思っていたのは自分と友達くらいだったみたいで
探りを入れたら全員原稿進ませていたから不安になりつつも描いたんだが
描いて無かったの主宰だけで主宰は手抜き原稿で入稿して発行までこぎつけた

が、その後も告知サイトとかは無しで、別ジャンルメインの主宰が
地方イベでその別ジャンルメインでスペとって片隅に置いて頒布しているだけらしい
やっぱり参加しなければ良かったかなといまだにモニョモニョ
957アンソロ:2009/07/21(火) 19:55:54 ID:bbeQ2Z4z0
どうでもいいことながら
主催と主宰の意味考えたら
主宰のほうの字を使う人って
このカプジャンルのリーダーなのよ!臭がして微妙
958アンソロ:2009/07/21(火) 21:17:34 ID:b6I0uQi/O
みんなそんなん深く考えてないと思う。
直感的にあってると思った方か、変換で先に出てきた方で打ってるんでしょ。
アンソロにおいては大して意味変わんないし。
959アンソロ:2009/07/21(火) 22:14:41 ID:YRqHc/Yc0
>みんなそんなん深く考えてないと思う。

あほか
960アンソロ:2009/07/21(火) 22:38:29 ID:2IJXJg0CO
>959
いやでも実際そうでしょ
961アンソロ:2009/07/21(火) 22:41:33 ID:dVP6LD/20
主宰←こっちのほうが正しいんだよ と聞いて
そうなのかと深く考えずに一時期使ってたよ。
そして主催使ってる人のほうが多いからなんとなく戻った

深く考えてない。
アホといえばアホだけど
962アンソロ:2009/07/21(火) 23:35:26 ID:okTKm/nw0
【主宰】人々の上に立って宰領すること。また、その人。「一国の――者」
って古い広辞苑引いたらあったから
勝手に上に立つのも憚られて自分では「主催」の方使ってる
963アンソロ:2009/07/21(火) 23:38:18 ID:KP3G8citO
流れぶったぎってすみません
>>297です
どうやら表紙担当が再三〆切破りをしてどうも出来なかったらしい
メール後に最終〆切を送ったが何もアクションが無かったので、
別の人に表紙を頼み直してどうやら近日中に発行にこぎ着けそうらしいです
参加費についてはどうなるか分かりませんが、とりあえず無事発行されるようで良かったです
ここで吐き出して良かった
アドバイス下さった方々有難う御座いました!
964アンソロ:2009/07/21(火) 23:39:11 ID:kWlGF7ls0
2chでの誤字脱字誤変換にそんなムキになんなよマンドクセーナ
965アンソロ:2009/07/21(火) 23:46:50 ID:r90Lpwoz0
2chだけの誤字ならいいんだけどさ
アンソロサイトや依頼メールに「主宰」使ってたら、正直、不安になる
言葉づかいに気をつかわない人って、ほかの事もたいていズボラだ
966アンソロ:2009/07/21(火) 23:56:24 ID:6P/AJRRP0
「主宰」が間違いだなんて知らなかった
967アンソロ:2009/07/22(水) 00:51:08 ID:rctzEE4c0
他人の間違いには目くじら立てず、
自分自身の間違いだけに目くじら立てる。
そんな人間に私はなりたい。
968アンソロ:2009/07/22(水) 01:26:31 ID:8fGvXB/z0
え、一般的に本の企画、編集、発行責任者って主宰の方が正解じゃないか?
アンソロ「企画」を催した人ってことで主催も使えると思うけど
969949:2009/07/22(水) 01:47:47 ID:e11gL4nS0
>>951>>956
レスありがとう。
>今からだと原稿集めや編集期間も短すぎるし
>最悪の場合は当日発行されてない可能性もあるとみた
自分もそう思った。時間割いて描いたものが無駄になったら嫌だ…
こまめに連絡してくれたり告知してくれるだけで
こっちも安心できるのになんでそれができないんだろう
970アンソロ:2009/07/22(水) 01:52:12 ID:8fGvXB/z0
ごめん、自己レス、確認してきた。goo辞書だと
主宰 中心となって全体をとりまとめること。また、その人
主催 中心となって会などをもよおすこと
で主宰は団体や結社などを中心になって運営する人的に
主催は催し物を企てて開催する人的に使われるみたいだった
特にどっち正解ってこともなさそう

多分自分は俳句同人とかで結社主宰とかを見てごっちゃにしてたんだと思う
「宰」には確かに上にたってとりまとめる的な意味があるから、好みでよさそうだ
971アンソロ:2009/07/22(水) 02:13:59 ID:1wrNVJhs0
執筆お礼ってどのくらいしてる?
菓子折り程度じゃ不味いかな…
972アンソロ:2009/07/22(水) 03:17:15 ID:0nKzXAxy0
なんか定期的にこういう質問来るね
もともとビジネスライクで契約して、みたいなのでなければ
完成本とお礼状で良いんじゃないの
思ったより儲けが出てしまって悪いなと思ってるなら
利益分を還元する形で何か差し入れするなりすれば良いと思うけど
一番大事なのは原稿を託してくれた事に対する感謝なんじゃないの
973あんそろ:2009/07/22(水) 06:19:46 ID:/yavzytV0
>972
だねー。
1スレに一度は
女性向け→本のみ・本+菓子折りや金券・本+打ち上げ代持ち、行けない人は金券代用
男性向け→本のみ・本+原稿料としてお金を払う
という平均的な回答がでてるのに、特殊形式でもないのに質問するって
「自分が聞きたいことがあれば聞く、あらかじめ書かれていることは読まない」
主催&執筆者だと思われるぞ。

第一まずいかなとか言われても男性向け女性向け利益執筆者負担も何も明かされてないのに
答えられる方がおかしくないか?
もし>971のアンソロが超黒字(数十万単位)・男性向け・執筆者に表紙絵・ピンナップも書かせ
ついでに頒布も負担してもらって参加費もとってるようなアンソロなのに
ここで答えられた回答が「本だけでいいよ!」だった場合どの通りにするの?
まず叩かれるか裏で色々言われると思うが。
974アンソロ:2009/07/22(水) 09:48:09 ID:vdekUrRC0
小説と漫画の配分がどっちかに偏ってるときに気をつけてることってある?
たとえば小説参加が1本で残りの20本が漫画とかって場合、
小説をどこに配置するかで読みにくいとか読みやすいとかあるかな
それとも小説漫画関係なく、内容がコメディだとかシリアスだとかを重視して並べる?
975アンソロ:2009/07/22(水) 14:05:48 ID:iHob3bYF0
主催の好きにすりゃーいいがな
976アンソロ:2009/07/22(水) 15:22:38 ID:P+KVdqz10
そろそろ次スレだし、次回スレたてる時は
>>973をテンプレに入れてもいいんじゃないかと思うんだが。
合同誌にまつわる話で必ず出る質問な気がするしw
977アンソロ:2009/07/22(水) 15:41:32 ID:VYNDdvzG0
テンプレに入れるのはあまり嬉しくないな
標準を書いてしまうと、それより少ない!多い!ってうるさいのがどうしても出るからさ

質問でたらその都度気が向いた人が1-2人レスして終わり、でいいんじゃないの
978アンソロ:2009/07/22(水) 15:45:04 ID:7sbpAxUY0
具体的な回答をテンプレに入れるんじゃなく
「謝礼に関しては一概に言えないので過去ログを参考に」ぐらい入れてもいいかなとは思う
979アンソロ:2009/07/22(水) 17:02:29 ID:ZQMjNzzvO
過去ログ嫁 でいいよ
テンプレが親切だと逆にログ読まない奴が来るから
980アンソロ:2009/07/22(水) 17:19:44 ID:C2Mr3Zr/0
難しいよね 条件が毎回違うから絶対これっていえないし
でもすごく参考になるよ
981アンソロ:2009/07/22(水) 18:37:36 ID:+/FJ3r/A0
「よくある質問」みたいなのを どこかに作れたら良いのにね
982いたい ◆j/e2j44P9g :2009/07/22(水) 21:43:16 ID:3zVMmW8w0
品やキャラクター、カプ等の信者・アンチについて書き込むスレです。
作品やキャラクター、カプそのものが嫌いな場合は、該当スレへ。
自分が好きな作品やキャラクター、カプ等の信者が叩かれたり貶されたり、
自分が嫌いな作品やキャラクター、カプ等のアンチが叩かれたり貶されたからといって
キレたり荒らしたりするのはやめましょう。
他人のレスに絡むのもやめましょう。賛同や便乗による馴れ合いも控えめに。
また、嫌いな信者やアンチに対する過度の虐待・虐殺・グロ系表現の書き込みは禁止です。
芸能人・CM・抽象的物事等については、生活板等にも嫌いスレがありますので一考を。

マターリ吐き捨てるスレなので、sage進行・伏字徹底で。
目にした人を不快にさせないためのマナーです。
次スレは>>981が立ててください。
関連スレは>>981

吐き気がする程嫌いな信者とアンチ 23
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1245625977/

ウイルス対策に名前欄に鳥推奨
信者アンチ#信者アンチ
983アンソロ:2009/07/22(水) 22:03:54 ID:sEp3SANc0
980超えてウィルス来た?
アンソロなんてそんなに誰もがか関わるものでもないし、
テンプレ要らないんじゃないの
形式も様々なんだし、臨機応変でいいよ
984アンソロ:2009/07/23(木) 05:48:53 ID:a/X+1+WyO
>>980
次スレお願いします

できればテンプレに「参加お礼はジャンルや状況によるから過去ログ嫁」追加で。
985アンソロ:2009/07/23(木) 20:32:22 ID:0dgCm20y0
>980いないみたいだから建ててみる
986985:2009/07/23(木) 20:45:34 ID:J7o58j/XO
建てた。間違いあったらゴメン

【ゲスト】合同誌にまつわる話22【アンソロ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1248348987/
987アンソロ:2009/07/23(木) 23:29:02 ID:a/X+1+WyO
>>986
スレ立て乙!
そしてお礼についての一文もありがとう!
988アンソロ:2009/07/24(金) 04:53:13 ID:bVLeobD30
980です 規制で書き込みができませんでした
こんな呟きを書き込んでしまいお恥ずかしい
場所を変えて書いてます
>>986乙! スレ建てありがとうございました!
>>984教えてくれたのに建てられなくて申し訳なかったです
ありがとう!
989吐き ◆p4dqSYzo9s :2009/07/24(金) 06:57:24 ID:aN/wpC8h0
曖昧なままこのスレ使っててもまたスレストか削除されるか
どちらかしかないけどどうするの?
削除&スレストされたらまた立てるのか?
990ぱく ◆phLf4dqfRs :2009/07/24(金) 06:58:44 ID:aN/wpC8h0
というか同属嫌悪な人がたくさんいる感じ
もしくは自分がその理由で叩かれた事があって

自分と似たような奴で叩かれてない人を見ると
(表面は似てるけど実は根が違う)
自分は叩かれたのにどうしてあいつは叩かれないんだ
自分ばっかり叩かれてあいつはズルイって考えると
あいつも巻き添えにしてやるって感じ

今文句言われてるのは自分なのに
だったらあいつだってって逃げを打つ人が多い気がする


991buzzfullboy ◆jwROxf0cUo :2009/07/24(金) 06:59:32 ID:aN/wpC8h0
吐き捨て系スレでもこういう傾向が嫌いみたいなことを書くと
それと逆の傾向が嫌い、>>レス番みたいなのが嫌いみたいレス付くよね
自分の考えを吐き捨ててるだけだも〜んと言う気なんだろうけど
絡んでるも同然だよ
絡みでやらず本人に面と向かって言ってやらないと
気がすまないんだろうな ガキだなー
992名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2009/07/24(金) 07:10:21 ID:aN/wpC8h0
独特な雰囲気
なにかと嫌な思いをすることが多い同人板
愚痴でもなんでも語ってくれい

□過去スレ
【性格悪い】同人板の住人について考えるスレ3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1229145415/
【性格悪い】同人板の住人について考えるスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1218180648/
同人板の住人って性格悪い奴多いな
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1191488651/
993ny ◆OjfpUjAb7c :2009/07/24(金) 07:11:10 ID:aN/wpC8h0
最終幻想8
利之亜=或手ぃ味仕亜信者
頼むから味仕亜スレ乗っ取らないでくれ
味仕亜が関わってるからいいだろって、お前等の言う味仕亜は
大きく捩曲げられてて元のキャラとして見れねぇんだよ
またリノアルスレ立ててそっちでやれ、マジで
994あんち ◆z85K.4zEaw :2009/07/24(金) 07:11:58 ID:aN/wpC8h0
嫌いなものスレみたく、@同人板つければいいんじゃないのー?
995アンソロ:2009/07/24(金) 08:28:05 ID:zuoMaA6HO
>986乙!
しかし爆撃凄いな
996欺 ◆1AxILNHvew :2009/07/24(金) 09:54:02 ID:aN/wpC8h0
>>995
リアル世界ではオタ友しかいないんじゃない?
そのオタ友とも会話が成立せずにハブられ、2ちゃんでネット弁慶とか。
997とれ ◆hnaWuq0sYg :2009/07/24(金) 09:55:23 ID:aN/wpC8h0
大手大手神神とうるさいよ
同人自体やる気力なくなってきた
998痛 ◆R/TTRvHORE :2009/07/24(金) 09:56:11 ID:aN/wpC8h0
>>995


心の闇ってか愚痴かもしれん
最近自カプで仲良くなった人が居るけどどうも上手い付き合い方が分からない
と言うのも相手が自カプと同時に大嫌いなあのカプも一緒に扱ってるから
正直あのカプ大嫌いだし表記も見たくないしあのカプ好きな人とは関わりたくもない
ここまで嫌いなカプはないってくらい嫌いだしキャラも嫌いだからひとコマも見たくない
あの人のこと好きだけどサイトや本にあのキャラがいるだけで鬱になる
だけど本人は凄くいい人なんだよな…
その上感想とか米とかよくくれるし自分の本を好いてくれてるのがよく分かる
カプで人の好き嫌い判断するのはどうかと思うけどどうしてもあれだけは駄目
あのカプ好きな人はき○ちがいだって言い切る自分がきち○いだってのは分かってる
心の狭い人間だともよく分かる
でも大嫌い
だけど表面上は何も言わずに過ごしてる自分は偉いと言うよりは逆に嫌な奴
いっそ吐き出しちゃえばいいのに
好きだけど大嫌いだけど好き
夏とか会いたいけど会いたくない、あんなにいい人に自分の汚い部分を少しでも見せたくない
999アンソロ:2009/07/24(金) 09:57:06 ID:Ue1YBtY40
>986乙
1000アンソロ:2009/07/24(金) 10:07:17 ID:Luhpn7h10
1000ならおまいらが主催、参加するアンソロが全て上手くいく
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://changi.2ch.net/doujin/