北海道の同人屋さん集まれ!その18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1北海道
北海道ならではの話や悩みについてなどマターリ話し合いましょう。
道外の方も、お気軽に参加してください。

・sage進行推奨(スレが落ち過ぎた場合は一度ageて下さい)
・荒らし、煽りは放置(華麗なスルーを推奨します)
・個人叩きや特定サクール叩きは程々に

【前スレ】
北海道の同人屋さん集まれ!その17
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1204014958/
2北海道:2008/07/24(木) 02:37:53 ID:eMr9jwVK0
3北海道:2008/07/24(木) 02:38:48 ID:eMr9jwVK0
札幌同人イエローページ
■画材・紙が買えるオススメショップ
・大丸藤井セントラル:行きやすく品揃えも豊富 コピーはカウンターに依頼制
・コーチャンフォー:アクセスは不便だけど特殊紙も置いてある。深夜まで開いてる
・ロフト:言わずと知れた札駅前のアレ
・サクマ:大通東にある「紙」という看板の店。特殊紙が買える

■コピー
・オフィス24   ……会員だと1枚8円 両面コピー可能 作業台有り
             フルカラーコピー機は彩度等が調整できる
             PCがあるもののフォトショもイラレも入ってない アクロバットが入ってる
・羅針盤(コス館) …白黒1枚10円 長机有り。速度が遅い。カラー綺麗らしい
             手差し可(店員さんに声掛け必須) 両面可
・ドンキホーテ ……1枚5円。印刷自体は綺麗で両面機能付き。
             紙が薄くテカテカ。客の見える位置にあるため覚悟が必要
・金庫  ……潰れました
・読○新聞の入ってる新しい華盛頓ホテルのロビーのコピー機 …単色10円

・セブンイレブンのネットプリント
  ……1MBまで。容量は微妙だが印刷は綺麗。
     白黒:20円 カラー:60円(A3は100円)
・ファミマ ……両面可 店舗が少ない
・セイコマ ……単色10円・紙替えおkの店舗も
            (札幌駅北口からちょっと歩いたとこ 北18条近く ※未確認情報)
4北海道:2008/07/24(木) 02:39:10 ID:eMr9jwVK0
■主なヲタショップ

・まんだらけ とらのあな アニメイト リブレット めろんぶっく
・らしんばん ゲーマーズ イエローサブマリン MK(エロゲ屋)
5北海道:2008/07/24(木) 02:39:43 ID:eMr9jwVK0
道内同人イエローページ
■旭川
・冨貴堂文具館
・アニメイト

■苫小牧
・キューブ …トーンやら画材やら常に2(3?)割引 元ダイエーの中に移転
         両面手差しおkなコピー機有り。枚数は店員確認
・プリントハウス …A3片面15円他10円 端まで印刷なる(たまに掠れる)
           カラーは依頼制。150円? 断裁も依頼制? 特殊紙有り
            日祝休みで当日コピーが出来ない

■帯広
・ありた …画材が豊富。街中。
・受川 ……画材・文具が豊富。迷路。コピーサービスがある?(詳細不明) 街中。
・コハタ …各種特殊紙・画材・コミック用品など 24時まで営業 車があるならおすすめ
・ツタヤ木野店POOL …コミック用品等が少し。コピーサービス 25時まで営業 緊急用
・長崎屋の本屋 …コミック用品取り扱い 普通の本屋なのに同人誌委託ができる

■釧路
・コーチャンフォー ……紙や画材、本、ミスド。深夜まで営業。

お役立ちリンク集
ケトコム
ttp://ketto.com/
YOU
ttp://sv23.wadax.ne.jp/~youyou-co-jp/area/hokaido/
Walker
ttp://www.phoenix-c.or.jp/~igarashi/
Elysian(通称 本オンリ)
ttp://deal.sakura.ne.jp/dawn/
6北海道:2008/07/24(木) 02:40:16 ID:eMr9jwVK0
本日以降確定しているイベント一覧

7/26 works
8/3  キタユメオンリー
8/10 ごちゃコミ
8/17 北見 Ark
8/24 釧路 COMIC EVOLUTION
8/31 札幌貴方
9/7  おりじなるぱれす
9/7  釧路 M.O.E
9/7  室蘭 Dearサンクチュアリ
9/14 無双オンリー
9/21 苫小牧マルウタゲ
10/5 本オンリー
10/5 釧路貴方
10/12 室蘭 U.G.P!
10/13 ごちゃコミ
10/19 遠軽 SHORT PROGRAM
10/19 札幌貴方
10/26 北見 ZERO0O
11/2 銀魂オンリー
11/2 釧路 彩宴
11/30 北見 EBKY
11/30 苫小牧 コミックギャラリー
12/7 おお振りオンリー
12/14 帯広 MATSURI
12/21 北見 銀魂オンリー
12/21 釧路貴方
12/23 札幌貴方
7ホカイドー:2008/07/24(木) 19:33:31 ID:QFRbj1Kx0
おつおつ
8北海道:2008/07/24(木) 20:19:52 ID:RsGPFEqjO
久々にスレのぞいたらテンプレすごいことになってる!

>>1乙〜!!
9北海道:2008/07/24(木) 20:26:16 ID:JKM54n6B0
1乙乙!
感謝です。
前スレ読み直してみたら、みんな本オンリーにえらい熱くなってたなw

ところで、テンプレに追加希望物件

道内同人イエローページに追加
■旭川
・BookBigBox …永山にある。同人誌コーナーと画材売場がある(旭川で中古同人誌買えるのはここくらい)

■函館
・アニメイト

札幌のヲタショップに追加
・紙風船


よろしく!
10:2008/07/24(木) 21:39:58 ID:CtEad/N9P
羅針盤じゃなくてらしんばん
11きた:2008/07/24(木) 21:42:53 ID:tpYNirzB0
正式名称と隠語が混じってて微妙。次は直そうぜ
12:2008/07/24(木) 21:59:25 ID:OsJEIqIqO
乙!

ところで、このイ
13:2008/07/24(木) 22:02:15 ID:OsJEIqIqO
ごめん、間違えた

このイベント一覧、どうやって調べたの?
Walkerにもケトコムにもないのあるよね
14きた:2008/07/24(木) 22:19:39 ID:tpYNirzB0
マジか。それは凄いなGJ
15北海道:2008/07/24(木) 22:30:46 ID:FfR8VrCx0
>1乙!テンプレまとめも乙!
新スレが立つ頃には少しずつ事情も変わってきてるだろうから
テンプレ直しはまた気長にだな。
16:2008/07/25(金) 00:09:05 ID:BacYtazn0
>13
最近のウォーカー、情報が少ない気がする。
17北海道:2008/07/25(金) 00:20:15 ID:qsAdcfl70
>>11
まとめるの大変だったんだから微妙とか言うな!ヽ( `Д´)ノ

つかどれが隠語か全然わかんねーんで直して下さい。
よろしく。
18北海同人:2008/07/25(金) 15:47:43 ID:FmaOw2LZO
サクマの詳しい住所わかる人いる?
大通東をウロウロしてるんだが見当たらないorz
周りの特徴的な店とか、そもそもサクマって伏せ字?
ほんとは漢字とか?
19北海道:2008/07/25(金) 16:06:03 ID:I/ZItJGs0
ペーパーショップサクマ:札幌市中央区南1条東4丁目7番
大通り沿いだからすぐ分かるはず
ビル上にでかく「紙」という看板あり
20北海同人:2008/07/25(金) 16:21:34 ID:FmaOw2LZO
ありがとう!すごい助かった!
欲しい紙が買えて幸せだよ〜
21北海道:2008/07/25(金) 17:12:21 ID:B06JRnhgO
>>6
9/21と11/2に旭川(兄貴)あります
22北海道:2008/07/26(土) 02:12:00 ID:6m14055t0
>>21トン!改めて一覧。

7/26 works
8/3  キタユメオンリー
8/10 ごちゃコミ
8/17 北見 Ark
8/24 釧路 COMIC EVOLUTION
8/31 札幌貴方
9/7  おりじなるぱれす
9/7  釧路 M.O.E
9/7  室蘭 Dearサンクチュアリ
9/14 無双オンリー
9/21 苫小牧 マルウタゲ
9/21 旭川 兄貴
10/5 Elysian10(本オンリー)
10/5 釧路貴方
10/12 室蘭 U.G.P!
10/13 ごちゃコミ
10/19 遠軽 SHORT PROGRAM
10/19 札幌貴方
10/26 北見 ZERO0O
11/2 銀魂オンリー
11/2 釧路 彩宴
11/2 旭川 兄貴
11/30 北見 EBKY
11/30 苫小牧 コミックギャラリー
12/7 おお振りオンリー
12/14 帯広 MATSURI
12/21 北見 銀魂オンリー
12/21 釧路貴方
12/23 札幌貴方
23北海道:2008/07/26(土) 02:40:10 ID:WpSBtYow0
>>22
北海道の同人イベント一覧みたいなページがあれば便利ですよねー と思った
24北海道:2008/07/26(土) 05:56:49 ID:XWzpAL8k0
前はウォーカーがあったから良かったんだが
今ウォーカーどうしたの?
25:2008/07/26(土) 10:51:56 ID:05n06RlOP
今日ワークスか
26:2008/07/26(土) 17:23:07 ID:8Ir0fIyRO
>>24
ウォーカーまだあるよ?
サイズちょっとちっちゃくなったけど。
27北海道:2008/07/26(土) 18:20:58 ID:sGSIv8rBO
そういえば、先週の兄貴はどうだったのかな
行った人、感想聞かせて貰えると嬉しい
28北海道:2008/07/27(日) 01:15:25 ID:ZvB6cidm0
ワークスレポ投下
変則的な時間開始でドキドキしてたけど
イベント自体はいつも通りで和やかなムードだった
ケーキ美味かった(*´∀`*)
29北海道:2008/07/27(日) 10:37:54 ID:YWztyJ9U0
出てなくて気になってるんだけど、今日帯広でイベントあるよな?
30北海道:2008/07/27(日) 13:22:03 ID:yyzHJXNd0
ワークスレポトンです。
ワークスって、行ったことないからイマイチわからないんだけど
お茶会がメインなの?即売会なの?

>29
そうなんだ!全把握って難しいんだね
31北海道:2008/07/27(日) 14:27:27 ID:2C4iAdCp0
ワークスは一応即売会メインじゃないのかな?
お茶会はあくまでもおまけのような?
紅茶美味しかった印象が!
32北海道:2008/07/27(日) 15:04:26 ID:Vld5QIC8O
>>27
1〜2時頃いたけどいつも通りな感じだったような…
95spだったかな
33北海道:2008/07/27(日) 15:20:44 ID:YWztyJ9U0
29だけど行ってきた
大人や上手い人はみんな札幌や首都行っちゃうんだろうなと思ったよ(´・ω・`)
34北海道:2008/07/27(日) 15:31:52 ID:MwOBSFhK0
今日のイベント行きたかった(´;ω;`)
あと2時間起きるのが早ければ…
35北海道:2008/07/27(日) 15:59:55 ID:l34+rqs7O
>>33
若い子ばっかだった?
次回12月帯広のイベント行ってみようかと思ってんだけど
36北海道:2008/07/27(日) 16:26:51 ID:YWztyJ9U0
9/10は若い子だったと思う

田舎のイベントはコミケとコミケの間にやればいいのにな
時期的に首都や札幌に行ってる地元の人は出たいと思っても出られんよね
37北海道:2008/07/27(日) 16:40:41 ID:lNNmL+4qO
ワークスは即売会だけど、「交流」をテーマにしているから他とは雰囲気違うってのはある。
オレは好きだが。

ってか野郎参加率増えた?
38北海道:2008/07/27(日) 18:22:37 ID:l34+rqs7O
>>36
サンクス
時期の問題もあるのかもね
浮くだろうけど次行ってみるわ
39道民:2008/07/28(月) 19:17:27 ID:S/7DaFwY0
夏ミケあわせでフェアの締め切りに間に合うかどうか怪しかったんだけど
(間に合わなかったら通常料金)
知り合いに言われて、エクスパック+集配局に差出してきたら
24時間かからず広島まで届いてた…おかげで間に合ったわー

宅配便でさえ札幌>南東北以南は中一日かかるのにビックリしたw
40北海道:2008/07/28(月) 22:30:15 ID:XFMmGWWN0
エクスパックは有難いよな
自分も今まで何回も助けられてる
台風の影響で遅れるかも…なんて局員の人に言われたにもかかわらず
きっちり〆切に間に合わせて翌日に届けてくれた時には神と崇めたくなったw
41:2008/07/29(火) 02:35:37 ID:GqV0bhPc0
流石に前見えない・歩けない・車埋まったの猛吹雪の日に関西方面に出したエクスパックは一日送れたけど、それ以外は大抵1日で届くから重宝してる。
翌日配達が基本らしいし。
42道外:2008/07/29(火) 18:02:57 ID:KAS+7sWy0
「おりじなるぱれす」で委託参加ができるとウワサで聞き
どうやったら参加できるかと思っているのですが
サイトは無いし、某本中心イベントに委託してもチラシも広告も無く
どうしたもんかと思っています。
というかチラシって存在しているんでしょうか。
関東モンは参加しちゃいけないってことかしら…。
ティアでチラシ置いてくれればいいのにな…。
43北海道:2008/07/29(火) 23:46:20 ID:siU8rp5/0
>42
あそこのチラシ(兼申込書)は複数イベント分あるせいか
コピーだからあまり量産してないのかもしれんが
チラシ置場に置いてもすぐなくなるらしい。
自分も地元なのにチラシ求めて市内のヲタショップめぐったことがあるw
手に入るならドジンウォーカー(>5のリンク参照)の紙媒体手に入れて
それに多分情報載ってるだろうからそこから攻めてみたら?
44北海道:2008/07/30(水) 21:39:53 ID:E/kyGgbt0
洞爺湖のあのお祭り…大々的に宣伝してたのに中止になったんだ
あの店の人誇らしげにしてたのになw
45道外:2008/08/01(金) 09:48:40 ID:ArFBicIh0
>43
情報ありがとです!
ショップには遠すぎてとても行けないので
ダメモトで取り寄せできないかメールしてみます。
46:2008/08/01(金) 13:55:29 ID:ZnTUe8D/O
>>27ノシ
兄貴サークル参加したよー。若い子多かったわ。
数は前回より増えてたよ!それでも全盛期よりは全然少ないけど……
一時期120sp越えとかしてたのになあ

あとやっぱりコスとサークルの溝は広く深いと思ったw
(全員じゃないけど)コスの人はスペース見向きもしねえw
そう言うモンだと分かってるけど寂しい
本厭離行って見ようかな
47ア・ン・チ(笑):2008/08/01(金) 23:48:11 ID:OsqBBCoE0
ちょっとすみません。
こちらに絡 ◆k20sw4.lqoさんという方はおられますか?
些細なことなのですが少しお聞きしたいことがありまして。
48北海道:2008/08/02(土) 15:36:14 ID:SPLEXi5b0
>>42
チラシ手に入らなくて主催にチラシ請求したら、
忙しいのかスルーされたことあるw

持ってる人にコピーしてもらって送ってもらった方が早いかもしんないよ。
まあ、持ってる知り合いがいればの話だけど。
でも道外で知ってるってことはなんかかんか接点あるんでしょ?
49転売 ◆axTOmrOutM :2008/08/02(土) 16:48:42 ID:+cPV/eqa0
「愛してます」って米がきた。
因みに以前「好きです」と送ってきた人からなんだが。
「好きです」のときは作品を気に入ってくれたんだなーと嬉しかったんだが、「愛してます」となるとちょっと違うよね…?
50北海道:2008/08/02(土) 17:11:49 ID:/vaUygP00
ごちゃの主催はできる範囲で徹底してるからここまで続いてると思うけど
公式サイトなりネットで申込もできるようになればいいよな
51北海道:2008/08/03(日) 02:40:58 ID:8aiJ8oJv0
>>42
そこの主催者はコミケに参加しているよ
評論・情報のイベント主催者のジャンルで。
52:2008/08/03(日) 11:28:26 ID:wOfBw5pPP
気付けば第十本厭離の一次締切りまであと二日
53sage:2008/08/03(日) 21:24:52 ID:UwqFhxsL0
8月の貴方に申込し忘れたんだが当日って受付してたっけ?
54道産子:2008/08/03(日) 22:06:39 ID:UwqFhxsL0
すまん間違ってageてしまった
55北海道:2008/08/04(月) 07:46:09 ID:tM1JfABMO
昨日キタユメ厭離行って来たんだけど
北海道にいて初めて入場規制を味わった
旬ジャンルって凄いな
56北海道:2008/08/04(月) 10:04:53 ID:29WTEXRX0
>>55
自分も行った
ジャンルスレによると一回ごと50人ずつの5次入場までいったそうだ
案の定リアとラミカばっかだったけどコス禁だったし
少なかったけどいい本買えたし結構良かった
57北海道:2008/08/04(月) 10:40:58 ID:D9jVYpB+0
北海道でそこまで盛況とはたいしたもんだ。
キタユメってすごいな。
58北海道:2008/08/05(火) 01:14:12 ID:QU+Ta88P0
北海道で入場規制なんてあるのに吃驚した
主催の会場選びの失敗が痛い気がするけどね
考える頭ないんじゃないの?
59北海道:2008/08/05(火) 01:26:05 ID:lyQ/SZjX0
浴びす(低るず)がブレイクした時に厭離のぞきにいったことあるけど
あの時も人が溢れかえって入場規制してたなー
自分が基本またーりジャンルにしかはまらない+北海道なのに、で仰天した
1時だか2時だかまで時間待ちだって言われて入るのあきらめたっけ
60北海道:2008/08/05(火) 01:54:25 ID:9QF92cFP0
北海道で初めてのオンリーだったから
純粋に数が読めなかったんだと思ったなー
札幌市内でこれだけの人数を
収容できるところっていったらアスティとか?
次があるとすれば、広いところがいいのは同意
61北海道:2008/08/05(火) 13:09:45 ID:uB0600nyO
300人まで来ることを見越して入場制限の準備してたから人数が読めなかったという話にはならないんじゃないかな
赤字にならないよう抑えた会場にした印象が強いよ
4次、5次になったら買い物するものなんて皆無だったし
そういえば一次の人達は開場後も入場させられてなかったみたいだけど、
結局何時に入れたの?
完全入れ替え性だよね?時間足りた?
62北海道:2008/08/05(火) 15:32:35 ID:vyPw2SAu0
むしろ開催前の前スレじゃ
「時期が時期だから人はまったく来ない」な意見が大半だったし
「こんな時期にやるなんてやる気あんのか」とまで言われてた。
それがいざ開催となって予想外にも人が溢れたからって
そういう言い方はなぁ…。

次をやるなら広い会場で、は同意だけど
前スレと今の流れを見てると次をやる人自体がいなくなりそうだ。
63北海道:2008/08/05(火) 15:58:06 ID:rY6FrlioO
一次入場だったけど、11:10に入れたよ
整理券に記載されてた通りの時間だった
規制なかったらやばかったのかも
64北海道:2008/08/05(火) 16:29:20 ID:rY6FrlioO
途中できれた…

でも前スレとかを真に受けて、規制かけてなかったら酷い目にあったかも
本が後半売り切れだったのはサクル者も読めなかった結果で
次があったら部数増えてるかも!
65北海道:2008/08/06(水) 20:11:46 ID:YMpQv/mY0
次のイベントは、つどーむ?
夏ミケあとだから人いっぱいいるかな
66北海道:2008/08/07(木) 00:36:59 ID:peVIV3eIO
今日やっとごちゃのチケット届いた!!
割りと少なめなカンジ…?
67道民:2008/08/07(木) 16:36:43 ID:TY3qwIER0
ミケあてに鳥を呼んだらスタンプカードもらえてびっくりした。
引っ越してきたんだけど、道内だけのサービスなんだね。
「貯めたらおこめ券のプレゼントもありますんで、どんどん使ってください」
と兄ちゃんに言われてちょっとテンションあがった。

でも鳥はコミケ受かったところで年に2回しか使わないしなー
ポイントためるのにどんだけかかるかなー
68:2008/08/07(木) 16:44:25 ID:PWQp6+vEP
結局、本厭離内イベントは1件だけ?
69北海道:2008/08/07(木) 17:32:35 ID:UKu9XvTsO
ぷちしあんやってみたいんだが
旬ジャンルはやめたほうがいいかな?
旬ジャンルでも特定キャラや特定カプのがいいのか悩む…
70:2008/08/07(木) 19:03:34 ID:9AmQJI+IO
鳥は、お米、ビール、図書券のうち選べる

猫も飛脚も、うちの地区は時間守らないから
守ってくれる鳥ばかり使ってるよ
71北海道:2008/08/08(金) 00:46:37 ID:2BPXmC7F0
>>67
ミケ搬入だけで図書券もらったよw
再録本出した時は箱数が多かったから、スタンプがすぐ貯まった。
72:2008/08/08(金) 15:14:59 ID:Np4QErxA0
スタンプカードなんてあんのか!!>鳥
こないだ鳥に来て貰ったけど
全然そんなこと言ってなかったw
でも新しい伝票もらったからいいや
73北海道:2008/08/09(土) 00:26:38 ID:tPDTpYO+0
鳥のスタンプカードは集配所によるのか担当者によるのかは
わからないけど熱心にやってくれる人とそうでない人が
いるみたいだよ。
自分は実家がある地区の担当者さんが熱心な人で、最初は
「スタンプカードありますよ」とあちらから勧めてくれて、
たまるとその場で次のカードをくれたりしてたけど
一人暮らしを始めて越して来た今の地区の担当者さんは
こっちから「スタンプカードありますか?」と聞くまで
そういう話をして来なかった。
74北海道:2008/08/09(土) 02:38:24 ID:3u9tUCQo0
うちの地区の担当者かなり熱心だ。
しかも笑顔が素敵な感じのいい人なんだぜ。
スタンプカードのことはその人が教えてくれた。
75転売 ◆axTOmrOutM :2008/08/09(土) 18:51:59 ID:nm/n5p2/0
>>74乙。感謝状は誘い受けだったのかww
あんまり勢いづいた厨じゃなくて良かったね。
騙りが嫌だったら「新しいアクセがお気に入りで先週毎日つけてたら、友達にそれしか持ってないの?って言われたw」とか書いてもいいと思うけど
自然鎮火が一番だよね。

アクセのセンスは…友達と合わないだけなんだよ!
76:2008/08/09(土) 18:55:44 ID:fwQt7Tgi0
ここに載ってるサンパピエってどんなとこかわかる方いますか?
ttp://www.takeo.co.jp/web/shop/shops.html
77道民:2008/08/09(土) 19:46:48 ID:qEXI2QdC0
「サンパピエ」でぐぐると一番目にレポ出てくるよ
78北海道:2008/08/09(土) 20:26:48 ID:ZrWR83DJ0
たまに話が全然噛み合ってない事があるんだが
ただの誤爆なのか俺だけ別の物が見えてるのかわかんなくなってきたんだぜ…
79北海道:2008/08/09(土) 21:31:02 ID:gidQIYNe0
そのどちらでもないウィルスだと思うけどな
80北海道:2008/08/09(土) 22:46:39 ID:3e+o4li70
サンパピエって潰れたんじゃなかったの?
81:2008/08/10(日) 12:34:54 ID:AHVQegLPP
ごちゃでふよー
82北海道:2008/08/10(日) 21:07:14 ID:x+ARBe4WO
すみません
数年前見たサークルさんがまだ活動してるのか知りたいのですが
イベント参加サークルの名簿みたいなのを見れるサイト等ないでしょうか?
83北海道:2008/08/10(日) 21:38:45 ID:g++oaEVm0
サークル名ググればいいんじゃないの?
84北海道:2008/08/10(日) 21:47:24 ID:x+ARBe4WO
サークル名自体が日常でも使われる単語なので関係ないものばかり引っ掛かってしまうのです…
85北海道:2008/08/10(日) 22:01:36 ID:XxvSwShZ0
サークル名とPN合わせて検索しても駄目なのか?
なんならジャンル名も合わせて検索。
86北海道:2008/08/10(日) 22:16:58 ID:x+ARBe4WO
PN→ごくごく一般的
ジャンル→オリジナル
ついでに本のタイトルも入れてみたけど惨敗でしたorz
87北海道:2008/08/10(日) 22:19:09 ID:JdUCskMB0
試しに同人通販サイトで検索かけてみるのはどうだろう
88北海道:2008/08/10(日) 23:26:58 ID:ZqR8kWBh0
>>86
「サークル名 PN」で検索しても駄目なの?
複数の単語を合わせて検索すればごく一般的な言葉でも
かなり絞られてくるんじゃないかな。
あとは「サークル名 同人」という組み合わせとか。
89北海道:2008/08/10(日) 23:53:11 ID:x+ARBe4WO
思い付く限り検索してみましたがやはり見つけることができませんでした
残念ですが仕方の無いことだと割り切ってしまおうと思います
アドバイスをくれた皆さんには感謝したいと思います
90北海道:2008/08/11(月) 01:11:42 ID:WeUE5tP90
>89
まだいる?こっちで聞いてみたらどうかな

好きだったのに見失った同人作家スレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1160378824/l50
91北海道:2008/08/11(月) 03:05:13 ID:gSydvbOLO
普通、二次創作サイトなら検索よけしてるだろうJK

コミケカタログ買って全部読む
波乗り検索で捜す
該当ジャンルの本を買って、サイトからジャンルサーチやリンクを捜す

など色々手段もあるだろう

それを作家名やジャンルを2で晒すとかってありえない
92:2008/08/11(月) 04:25:41 ID:phrx6Gf4P
ごちゃどんなんだった?
93北海道:2008/08/11(月) 12:25:48 ID:bRZgg3v20
ごちゃはまったりした雰囲気。
レイヤーさんもちょこちょこいて、撮影していたけど
マナーは良かったと思う。買いに回っている人もいたし。

あと同主催のぱれすの〆切が2日延びたとか。

そんな感じ。
94北海道:2008/08/11(月) 14:15:37 ID:BzCJtPUm0
95北海道:2008/08/12(火) 00:11:29 ID:tEwVfjjo0
>91
>普通、二次創作サイトなら検索よけしてるだろうJK

ジャンルはオリジだって明記してあるんだけど、それすら読めないの?
96北海道:2008/08/12(火) 01:33:01 ID:rBOhPxII0
91は90のスレに対して怒ってるんじゃね?

二次でも緩いところは検索避けしてないからな〜。
極端に年齢層低いか高いジャンルも。
97北海道:2008/08/12(火) 01:41:02 ID:cpI/X5Es0
>イベント参加サークルの名簿みたいなのを見れるサイト等

どうでもいいけどサークルリストみたいなもんか?
網羅されてたら逆に恐いよな
98北海道:2008/08/12(火) 20:58:16 ID:IdKjtf9Y0
そう言えばキンコーズ札幌店は撤退したんだよなぁ
あそこのセルフPCはPhotoshopにIllustrator、一太郎までインストールしてあったから
データさえ揃えれば簡単に出力してコピー本の原稿作りができたのだが
駅前通通りにあるオフィス24のセルフPCはインストールしてるソフトがMS製品のみって……ウォー
99北海道:2008/08/13(水) 10:42:53 ID:Gnv1imFLO
札幌琴似にプリントハウスって前からあった?
先日通りかかった時に見掛けてビックリした
記出だったらスマソ

100北海道:2008/08/13(水) 13:13:17 ID:LnrmmkA40
市場とか肉まん屋の狭間の店?
それなら十年以上前からあるよ。
両面OKのコピー機にはよくお世話になった。

明日あたりから夏コミ上京組いるかな。
毎回そうだけど、帰路の新千歳→札幌の列車はお仲間率高くて、
まさにおうちに帰るまでがコミケって気持ちになるw
101北海道:2008/08/13(水) 13:56:24 ID:xpBDAnhSO
まだ荷造り終わってない…今回雨だから、気を遣う。
102:2008/08/13(水) 14:17:04 ID:uf4uR9lnP
明日のANA58便で帝都に馳せ参じます
お仲間いたらよろしく
103北海道:2008/08/13(水) 15:05:20 ID:oGZxvrzy0
明日スカイマークが飛ぶことをひたすら祈願。
104北海道:2008/08/13(水) 19:51:24 ID:eQNzRhyeO
夏コミ組がんがれ
今回は色々大変そうだから気を付けてな
105北海道:2008/08/13(水) 20:32:58 ID:LCYKnErIO
ここの前スレ持ってる方いませんか?
本オンリーに参加しようか迷っており、どんな雰囲気だったか知りたいのでしす。
106北海道:2008/08/13(水) 21:11:33 ID:E6WKTqtp0
>>102
うぉ、同じ便だ!
初日サークル参加なんだけど、今回は手荷物検査あるんだよね。
何時にホテルを出ればいいんだろう。
107102:2008/08/13(水) 21:50:06 ID:uf4uR9lnP
>>106
もし座席が隣同士だったらよろしくですw
いまのところ10番台です。
108北海:2008/08/13(水) 21:57:17 ID:ShtizTFn0
明日状況予定だが、その前に原稿完成させないとorz
自分はAIR DOで行くよ
お仲間さんいないかこっそり観察してみるw
109北海道:2008/08/13(水) 22:08:42 ID:RyAUR/Kz0
おお>108お仲間!
自分もAIR-DOで12便だよ
明日早いからwktkしながら早く寝よう…
110北海道:2008/08/13(水) 22:41:24 ID:oGZxvrzy0
往復スカイマークだが、とりあえず座席はガラガラだ。
もし1便くらい飛ばなくても、次の便で行けるな。一安心。
111北海道:2008/08/13(水) 23:41:24 ID:ZkJBTDds0
行きは帰省の逆走だからガラガラだよね。
まあ行けさえすれば帰りは多少遅れても何とかなるから
同士達よ、今回も頑張っていこう。
家に帰るまでが夏コミですよ。
112北海道:2008/08/14(木) 00:52:36 ID:PfF6ieyV0
マダ作ってるぜww
113北海道:2008/08/14(木) 01:36:52 ID:zrL+0/PT0
8/14 SKY 714便の人いますか〜?
114102:2008/08/14(木) 08:03:00 ID:L+mMOL77P
ANA58便に向けて出発しますた

土曜日の天気が気になるなぁ…
115:2008/08/14(木) 08:04:05 ID:IrAF+ByGO
今日仕事だからADO最終で行くよ
多分飛ぶよね。お仲間いるかwktk
問題はコピ本の中身が現地着いてからしか出来ない件w
116102:2008/08/14(木) 10:55:33 ID:L+mMOL77P
空港より。

今のところ、東京便は各社とも通常通り運航しています。
ただ、利用者が多いことから手荷物検査等の手続きに時間がかかるかもしれません。
117:2008/08/14(木) 13:48:59 ID:8mAU51yPO
東京暑いよー
同じ30度越えでも北海道と暑さの質が違う
118北海道:2008/08/14(木) 18:55:38 ID:87kW/K0yO
明日東京35度とかwww
熱中症には気をつけてなノシ
119北海道:2008/08/14(木) 19:48:47 ID:BYwKF4FA0
帝都の酷暑に晒されて帰ってきたらもう秋を感じるんだ
東京から戻るたびに地元好きだと実感する
120北海道:2008/08/15(金) 07:36:26 ID:d4abHMlb0
流れ読まずすまん
北見イベの掲示板荒れすぎワロタ
チケまだ来ないとかないわwww
121北海道:2008/08/15(金) 21:45:44 ID:daYDfcdi0
オフィス24行ったら、今月末までセルフが45%オフになってた
白黒コピーが1枚5円って、ありがたすぎて涙出る
月末の貴方に向けて頑張るよー
122北海道:2008/08/15(金) 23:25:36 ID:1mGEoSpQO
しまった…
夏コミの参加登録カード
書くの忘れた上に印鑑持ってない…orz
やっぱりまずいかな…
123北海道:2008/08/15(金) 23:53:56 ID:LQZ+Sx0h0
往復スカイマークで予約して行ったけど、
行きも帰りも遅れも無く快調でした。
信じてたぜ、スカイマーク…!
124北海道:2008/08/15(金) 23:57:36 ID:PNIjY2JMO
122は今日の俺

平謝りでその場で書いて印鑑欄はサインで何とかなったよ
お互い気をつけような…
125:2008/08/16(土) 07:34:07 ID:U9lQZLUQP
二日目サクル参加組です

ただいまヲタかもめで新橋から決戦の地へ向かっております。
天候は晴れ、なまら暑いです。
126北海道:2008/08/17(日) 00:08:09 ID:3TVTz9740
夏祭りサクル参加の皆様モツカレー

自分は今回落ちたので、15日だけ日帰りで一般参加してきた。
半日のうちに激しい気温差を体験してしまったw

気温から言えば夏より冬の方が圧倒的に楽なんだけど(冬コミ寒いと
思ったことはほとんどないし)、あの暑さで「コミケに来たぜー!」と
いう高揚感を感じるので、実は冬コミより夏コミの方が気分的には盛り
あがる。こんなの自分だけか。
127北海道:2008/08/17(日) 00:27:06 ID:fWiOeAeS0
ああ、もう今日の夕方には帰らんとならんのか。
毎度名残惜しいけど、また冬に来るぞ。
冬は日程的にもう正月休みに入っているので、
3日目の後もホテルでノンビリ過ごすんだ。
それにしても、1日目2日目と本当に暑かった。
3日目は気温が下がるらしいから多少マシだろうか。
128北海道:2008/08/17(日) 23:26:52 ID:/Lv0SOab0
>>120の北見イベが結局どうなったか気になる
知人が直参申し込んだんだけど、大丈夫だったのかなあ
誰か行った人いたらレポお願いできますか?
129きた:2008/08/17(日) 23:46:13 ID:GtTIRRRg0
さがりすぎあげ
130北海道:2008/08/18(月) 00:13:57 ID:cUC2zzQOO
>128
その知人に直接きいた方が早いと思うが


聞いた話だが、ちゃんとイベントはやってた模様
行ってないので様子は知らん
131北海道:2008/08/18(月) 01:57:19 ID:OO1q6Fs0O
携帯から失礼。自分128

>130
頻繁に連絡取る仲じゃないから、
それだけ聞いたらヲチっぽいかと思ってここで聞いてみた
ちゃんと開催したみたいなら、とりあえず一安心だわ
132:2008/08/18(月) 16:19:10 ID:DAm7lh6EO
貴方からチケット届いた
5、6年ぶりに参加するんだがスペースの少なさに吹いた

専門学校とかあるけどなにしにくるの?
133北海道:2008/08/18(月) 16:24:50 ID:6ChNCfyy0
勧誘ブース作ってる。 >専門学校
134北海道:2008/08/18(月) 19:01:56 ID:32iiW4kE0
そういえばかつてはこっちのイベント会場にも
栗とか太陽などの印刷所出張ブースが来てた事があったよなあ。
その時会った生チンドンさんはいい意味でものすごい熱い
おっちゃんだった。
135北国:2008/08/18(月) 19:14:23 ID:Vwef6Ey8O
今回は多いほうだと思うけどな

昔はトーンとかも売っていたよね
便利だったのに
136:2008/08/18(月) 20:51:54 ID:K+ixXCA80
え、今はトーン売ってないの?
137キタ:2008/08/18(月) 21:28:18 ID:dfIGHIfL0
うん。今はメイプルくらいしかきてない
今回居るセシルスって何屋さんなんだろ
138ほっかいど:2008/08/18(月) 21:32:39 ID:J16dnQvm0
セルシスじゃなくて?
セルシスならComicStudio作ってる会社だから、
コミスタのでもブースでも出すんじゃなかろか。

当日行ったら全然違ったりしてなw
139コロボン:2008/08/18(月) 21:44:05 ID:ils31Dl90
セルシス出張かあ
無料体験版配付とかコミスタノウハウ講座とかやってくれんのかな
140北海道:2008/08/18(月) 22:16:17 ID:yBNZE27K0
セルシスくるのか。
もう4.0買っちゃったから意味ないけど。
141北海:2008/08/18(月) 23:55:55 ID:6xGAIXFfP
今更ですがコミケ参加者乙でした
142北海道:2008/08/19(火) 10:01:28 ID:Qo+VhkbD0
>>141
乙でしたー。蒸し暑かったですね…
143北海道:2008/08/19(火) 18:16:47 ID:mJSjFCBZ0
二日目に初めて一般で行ったんだけど
手荷物検査で並んで並んで(これは仕方ないんだけど)
待ってる間、背中から足から汗が滝のように流れてきたw
途中で足見たら、サウナに入ったように足から汗噴いててびっくりしたw

あの熱気は道産子にとっては危険以外の何者でもねぇw
144北海道:2008/08/19(火) 20:04:51 ID:EC/mZbgj0
自分は1日目、並ばず13時ちょっと前に行った。
会場に入る前に外歩いてる間は、けっこう風が吹いててまだマシだったけど、
入った途端にブワーッと汗が噴き出てきた。
タオルで拭いても拭いてもきりがなくて、顔からポタポタ滴ってくんの。
サークル回って本見てる間中ずっとそうだから、恥ずかしいのなんの。
145北海道:2008/08/19(火) 22:11:58 ID:JIHxW4V/O
一日目買い物してる時、サークルさんに「汗だくですね、大丈夫ですか?頑張って!」と
言われてしまい恥ずかしいやら申し訳ないやら
漫画じゃなくても恋愛だけがメインのドラマとか映画は見る気も起きない
147北海道:2008/08/21(木) 18:39:40 ID:nhKcuaqCO
北見イベント心配してた人がいたから気になってサイト見に行ってみたら、当日も終わった後もグダグダだったんだな。きっと行けばそれなりに楽しめるんだろうけど、参加しなくてよかったと僅かなり思ってしまった。
ごく一部だとわかってても個人主催イベの参加躊躇しちゃったり心配になっちゃうよなぁ…イベ増えるのは嬉しいけど。
148北海:2008/08/22(金) 00:03:03 ID:IKB1lmLEP
いまさらながら8/17北見のイベのサイト見たが…
何があったのやら
149北海道:2008/08/22(金) 19:46:22 ID:zy85rhxX0
いやはや・・・初主催はやっぱり怖いな
150北海道:2008/08/22(金) 19:50:33 ID:zy85rhxX0
同人イベント板のヲチスレですでに有名になってたw
151北海:2008/08/22(金) 23:21:18 ID:IKB1lmLEP
第11回本厭離は3/1
152北海道:2008/08/23(土) 00:29:17 ID:gjR7sv7p0
>>151
3月なのか。
いや、それよか10月にどれくらい人来るのか気になる。
153北海道:2008/08/23(土) 02:44:29 ID:+TbRLQBA0
んー夏コミの後だし期待しちゃだめかな?
154北海道:2008/08/23(土) 11:03:46 ID:bkrw1pTN0
>>153
うん。期待したい。
155北海道:2008/08/23(土) 12:32:19 ID:wYnn64ed0
夏コミの後ではあっても直後じゃないからねぇ…
156122:2008/08/23(土) 13:34:35 ID:7h7Fp4hG0
今更ながら2日目(サクル初参加)無事に終わったので報告。

>>124のおかげで気持ち的にすげー助かった…!と思ったら、
それ以外にも準備不足のトラブルが…orz(搬入とか見本誌とか搬出とか)
コミケ慣れしてる友達がいなかったら、ペナルティ食らってたかもなー…。

それ以外は本結構売れたし、お客さんやお隣さんも良い人ですごい楽しかったよ。
157ビギナー道民:2008/08/23(土) 21:52:40 ID:DLLnBmKz0
コミケの余韻が抜けなくて、ごちゃまぜコミケっていうのに参加
してみようと思うんだけど、どんな感じなのかさわりだけでも教えてもらえないだろうか?
158北海道:2008/08/23(土) 22:10:44 ID:LqMOzaTF0
>>157
何年も前に一回だけ参加したことがあるが、その時の感想は身内受けな感じだった。
それ以降参加したことはない。
今はどうだろう?
159ビギナー道民:2008/08/23(土) 23:02:47 ID:DLLnBmKz0
>>158
レスd。
コミケって言っても本家のコミケとはやっぱり雰囲気違うのか。

ちなみに参加サークルはどのくらいの規模なの?
ネットでも探してみたんだけどWEB整備されてないらしく情報が少なすぎて・・・orz
160北海道:2008/08/23(土) 23:19:01 ID:LqMOzaTF0
>>159
コミケとは全く違う。
直参60sp募集(どれくらい集まるのかは知らない)、コス有り。
一回一般で行ってみて自分で判断したらいい。
161ビギナー道民:2008/08/24(日) 00:19:34 ID:ohf6dawK0
>>160
なるほど。60spなら結構小さいかな。
うん。一回雰囲気だけでも見に行ってくる。
ありがとう
162北海道:2008/08/24(日) 02:37:13 ID:s7UbAmk3O
ごちゃに何回か参加しているけど、うーん、昔は知らないが今は正直コミケとは違う雰囲気。

一番コミケに近いのはつどーむだと思うよ。コスとサークルが完全に分離しているけど。

他の札幌(つか地方)の同人イベントはコミケと同じものとは思わない方がいいと思うよ
163北海道:2008/08/24(日) 12:47:32 ID:C9+9ehGQ0
>>162
つどーむ、コスイベに同人誌即売会がくっついているような状態になりつつあるよね…。
164北海道:2008/08/24(日) 14:06:18 ID:VFUpWxR80
>>163
コミケでいうなら東が全部コスプレ会場になって、
西で即売会って感じだね
165ビギナー道民:2008/08/24(日) 15:43:59 ID:ohf6dawK0
>>162
なるほど。そっかー。
やっぱり本家でしかあの雰囲気は味わえないか。

つどーむも一回行ってみようと思う。

でも、コスイベに同人誌即売会がくっついてるような状態って
同人誌目的の人には何とも言えない侘びしさみたいなものがあるなぁ・・・
166北海道:2008/08/24(日) 16:34:32 ID:pIgj5BtU0
過去レス読んだら分かると思うけど、“同人誌”主体のイベントって
北海道では本オンリーくらいじゃないかな。

この前のコミケの時いろんな地方の友達と飲んだが、やはりそんなものらしい。
本を売りたい、買いたいという欲求が満たされるのははコミケと首都圏オンリーくらいで
サンクリやコミ1、ティアなどは自ジャンルがない場合もあるので、やっぱり
コミケに賭けてるっていう話だった。
167北海道:2008/08/24(日) 20:02:01 ID:MLK8VQd+O
この前つどーむで本出したけどラミカ目当ての人しか来なかった…。
これからは出すのやめるかどうか悩むくらいだ。

本が売れない→出さなくなる→本サークルが少なくなる
って感じだと思ってる。
168北海道:2008/08/24(日) 21:10:27 ID:b4sL2zDv0
>>167
もう5年?くらい前からその流れが出来ていた気がする。
本のみのサークルだとそれを早く実感する。
169きた:2008/08/24(日) 21:51:18 ID:8N/94YxfO
めげずに本を出し続ければわかってくれる人はいるよ。
売れなかったことよりも少しでも売れたことを幸せに思おうよ。
うちのサークルはもうかれこれ5年くらい本しか出してない。
170北海道:2008/08/24(日) 22:15:41 ID:b4sL2zDv0
>>169
本のみ出し続けているよ(´・ω・`)
部数は伸びているが帝都メインになっている。
マイナーだから貴方では配置がいつも会場の左右どちらかの端で
人が全然通らなかったんだよなぁ…。
171北海道:2008/08/24(日) 22:20:49 ID:jAjf6/WJ0
本しか作ってないんだけど、初めて参加した本オンリでの
記憶が苦すぎて出るかどうか未だに迷ってる
コスもあるイベだと華麗にスルーされるから本オンリしか
ないのはわかってるんだけどな…orz

本サークル・コスが共存できれば良いんだろうけど
今の状況見ると、無理っぽそうな気しかしない
172北海道:2008/08/24(日) 22:26:36 ID:b4sL2zDv0
>>171
本サークル・コスが共存できるのはジャンルオンリーくらいじゃない?
173北海道:2008/08/24(日) 23:25:21 ID:r2gohDBE0
5月つどーむ参加したけど、本>>>>>>ラミカだったよ
1000円の本とか出してて、年齢層も女子高生が多いジャンルで。
私の一枚絵には魅力がないのかと軽くへこんだw
サイトにweb漫画載せまくってる関係もあるのかもしれん。
だから北海道もまだまだ捨てたもんじゃないと思ってる。
174北海:2008/08/24(日) 23:36:47 ID:EP37LzeuP
そーいやグッズオンリーイベントってあったっけ
175170:2008/08/25(月) 00:22:25 ID:jwJgDdPYO
自分もわりとマイナージャンルでスペース端っこもしばしばだよ。
本オンリで一冊も出なかったこともあるけど、それでも地元イベント出続けてる…図太いだけかw
というわけてみんなでガンバローネー
176北海道:2008/08/25(月) 01:04:37 ID:KA57hy3E0
頑張りたいねー

でもこの前、本以外に初めてグッズを作ってみたんだが
少しだけどほんとにグッズの方が売れてしまって、嬉しいやら悲しいやらだった
それでもジャンルのおかげか、本だって0って事は今の所無い
後は自分の力次第なんだろうね

・・・って、これも言い尽くされてる事なんだけどね
177175:2008/08/25(月) 01:14:52 ID:jwJgDdPYO
ごめん170じゃなくて169です
178北海道:2008/08/25(月) 01:22:35 ID:6ds8suGy0
>>168
最後に北海道のイベに出てから5年どころか7〜8年たってるけど、本オンリー
だった自分はその当時既に「便せんやラミカは作らないんですか?作ってくださ
いよー」と本よりグッズ作れみたいなこと言われてたよ。
179北海道:2008/08/25(月) 06:58:00 ID:KP34iOIy0
自分も本ばかり作ってるサークルなんだが、
サイトにサンプルページをいくつか公開してたら
「このコマの絵をラミカにしたら売れますよ!してください!」
ってメールが来たことがある。

物凄く単純に疑問なんだけど、
ラミカなんて買ってどうするんだろう…?
180北海道:2008/08/25(月) 09:36:44 ID:hfrDLnJD0
昔グッズを作っていたが、ジャンル変えて本のみになった途端に
買い手の層が一変した。
以前はグッズのみ買っていた人がけっこういたんだよね。
今のジャンルは年齢層が高いから北海道じゃあまり売れないw
181:2008/08/25(月) 11:45:41 ID:RxDjMhA+O
オフィス24のモノクロ一枚5円につられて本コピーしてきた
もう隣の作業台にいるひとから漫画丸見え!ど真ん中に出てくる!
あまりにも恥ずかしかったんで、コピーしてる間は堂々と作業台でページ折ってた
エロだったら確実に無理
なんなんだあの配置…
182北海道:2008/08/25(月) 13:54:33 ID:JSxmjp7cO
>>179
自ジャンルで本がほとんど売ってなかったり、
好きなサークルさんも本を出さなくなったりして、
気付いたら自分はラミカ買ってばかり。
しかし、いつも使い道に困ってるよ・・・。
飽きても捨てるわけにはいかないし。
結局、自分は小さいファイルに入れて保管してるだけ。
友達はパスケースとかに入れて持ち歩いているみたいだが。
183北海道:2008/08/25(月) 14:10:54 ID:ARcvSn9TO
ポストカードなら、コレクション心がくすぐられるんだけどな
なんでラミカじゃなきゃいけないんだろう?
184北海:2008/08/25(月) 14:37:54 ID:WwkphnAoP
適度な大きさのラミカは本の栞として活用中
185北海道:2008/08/25(月) 18:56:18 ID:KKUyRvv10
ラミカ…確かに使い道ないよなー

ラミカの値段をつけるときいつも困ってる
1枚100円は悪い気がして50円にしてるんだけど
正直50円でも丸儲けみたいで申し訳ない気分がする…
186北海道:2008/08/25(月) 19:21:18 ID:0ZP3I6CB0
>>185
欲しくなければ買わないだろうし、
買っていく人が納得して買っていくのなら50円でいいんじゃない?
187北海道:2008/08/25(月) 19:33:58 ID:JSxmjp7cO
>>184
実は自分も以前は栞に使ってたが・・・。
ある日学校で非ヲタの人に「どこで買ったの?」と聞かれて以来恥ずかしくて栞に使えない。
家で読む用でもたまにうっかり持って行っちゃうし。

>>185
自分も一枚50円にしてる。
100円じゃ高い気がするしね。
もちろん毎回あたりまえに赤字なんだが・・・。
188185:2008/08/25(月) 19:57:43 ID:KKUyRvv10
初めて作った時、1枚10円にしたら困惑されたんだよね
50円でもいいのかな
クオリティ高いラミカ作るよー!
次のつどーむは新刊も勿論ひっさげてく!
189北海道:2008/08/25(月) 20:54:37 ID:/Tj/3LtbO
自分海鮮だけど、友達は貴方一回で5〜15Kはグッズが出る。
前に本も作ってたから、もう作らないのか聞いてみたら
「本は帝都で売るからいい。グッズは逆に帝都で出ないから作るの楽しいから地元で売る」
って言ってた。
グッズとか絵とかで固定客いそうなのに、それでも本売れないんかな…
190北海道:2008/08/25(月) 21:10:45 ID:0ZP3I6CB0
>>189
本にお金使うならグッズたくさん買うって人もいそうだな
191北海道:2008/08/25(月) 21:29:48 ID:0Y3B5/040
スレ読んでて気になったんだけど
「海鮮」とか「貴方」とか「帝都」とか何かの隠語なの?

海鮮ってもしかして買い専のことかな?
192北海道:2008/08/25(月) 21:32:53 ID:dczcm0Fi0
半R
193北海道:2008/08/25(月) 21:49:18 ID:ub4X6BSA0
>>191
ググれ
194北海道:2008/08/25(月) 22:04:39 ID:0Y3B5/040
海鮮と貴方はわかった。ありがとう。

けど、帝都がわからないんで半年ROMってきます
195北海道:2008/08/25(月) 23:09:49 ID:UrYsMPsJ0
回線と貴方が解って帝都が解らないのが不思議だw

すっかり回線な自分だけど夏コミ行ったら、
うぉおおおお本作りてぇええええ!(`・ω・´)って感じになるけど、
貴方イベとか行くと、自ジャンル少なくて(´・ω・`)になる。
本オンリに向けて頑張ってみたいな。
196北海道:2008/08/26(火) 00:01:05 ID:dJ5tyw0I0
>185>187
ラミカは一枚100円で売ってるけど
裏面にラミカ用の特設携帯サイトへのQRコードとURL載せて
そこから漫画読めたり待受画像DL出来るようにしてる。
100円で売る本と同等もしくはそれ以上の内容になるように。
私も絵一枚に50円100円は申し訳なく思ってしまうので
この方法とったらかなり気が楽になった。
197北海道:2008/08/26(火) 00:40:42 ID:VE/HsTyW0
>196
喪前頭いいな
ラミカ裏の活用法あること知ったよありがとう
198北海道:2008/08/26(火) 07:34:41 ID:0kfwEqzsO
栞を売ってた時
「図書館で借りた本にコレ挟まってましたw」
って教えてくれた人がいたな…
199北海道:2008/08/26(火) 08:13:45 ID:HyaAuJD50
怖いなーそれ
司書にみつかっても涙目だわ…
200北海道:2008/08/26(火) 11:16:58 ID:r/8xkCDS0
ものすごく久しぶりに、今度のつどむイベに一般参加しようと思っているのだが、
最近は一般入場ってどんな感じですか?早めに行った方がいい?
昔は11時前にはもう結構な入場待機列ができていましたが・・・
201北海道:2008/08/26(火) 12:51:07 ID:x1gzlqBFO
196を見て、新時代の幕開けを感じた

つどーむ、海鮮として開場時間に行ったことないから、列はわかんないけど、
サークルから見て、開場と同時に人が押し寄せてくる様子はないよ
更衣室以外には
202北海道:2008/08/26(火) 19:03:27 ID:+uf4T9TdO
つどーむ、開場と同時ドドーって感じはないけど、人は結構並んでるみたいだよ。
203北海道:2008/08/26(火) 20:43:10 ID:Yyu+WrGO0
半分は更衣室かコスプレゾーンに向かうんじゃないかな(あと委託のところ?)
204北海道:2008/08/27(水) 00:46:07 ID:MWZnddJS0
>196
身バレ大丈夫?
205北海道196:2008/08/27(水) 01:50:14 ID:raBnw2Q/0
>204
気にしない。この方法とる人が増えてくれたらその方が嬉しいし
既に買ってくれた人や友人知人複数が
「私もこの方法真似していい?」と聞いてくれて
QRコード作れるサイトとか携帯から画像転載出来ない方法とかその他色々教えたから
私以外にもこの方法とる人いるんじゃないかな、てか、いて欲しいな。

オフ活動したいけどPCで描くのに慣れてオフに戻れない人や
ラミカの種類がありすぎる人に好評。
でもストーリーはやっぱり本で読みたいって人のが多いから
B7程度の冊子版も作った。こっちは待受はとれない。

「オフ活動したいけど〜」てのが
良い話や面白い話を描いてた人達でさ…またオフやってくれないかな
206北海道:2008/08/27(水) 03:40:36 ID:ot/+2pV00
>>203
半分どころか、9割くらいそうじゃないか?
207北海道:2008/08/27(水) 08:31:54 ID:wDYeALxg0
>>206
今9割になってるのかよ…
208北海道:2008/08/27(水) 11:21:43 ID:CEVdBCwQO
9割はおおげさかも
8.9割くらいだよ
209北海道:2008/08/27(水) 12:24:40 ID:362KQPrR0
かわんねぇw
210北海道:2008/08/27(水) 20:05:20 ID:CNAKinuFO
要はコスイベントってことですね
211北海道:2008/08/27(水) 22:24:57 ID:nj6Lt4G7O
31日つどーむに初めてコスして自サークルで売り子するんだが、
サークル入場時の更衣室は混んでたりする?
レス見る限り一般入場時は混んでそうだが…。
あと売り子がコスしてると近付き難いって人けっこういるのかな。
212北海道:2008/08/27(水) 23:58:44 ID:Pz3IuUkN0
コスプレ自体が好き嫌いが別れる表現方法だと思うから、
多くの人にみていって欲しいというのを優先するならコスなしの方がいいような気がする。
自分はコス嫌いまでいかないけど苦手なのでそれだけで近付きづらい要因にはなる。
レイヤーさんが多いみたいだからそちらへのアピールとか、ジャンルの人には注意をひけていいかもしれないけどね。

つどーむ行ったことないからわからないけどコス売り子さんも結構いるもんなの?
213北海道:2008/08/28(木) 00:19:38 ID:9Mkd90gI0
複数人のサクルで、一部だけコスするならいいけど
一人っ子とか全員が同一ジャンルでコスする場合は気をつけて。
「写真撮らせてください!」って人が来て、
コスゾーンに行って撮られて、
一人撮ってると我も我もと集まってきて、
なかなかサクルに戻れない→空けてる間スルーされる

コスはあんまりアピールにはならないと思った方がいいと思う。
214北海道:2008/08/28(木) 00:32:22 ID:1MFpOXf20
>>211
一般入場した後に比べたらたぶん余裕。
早めに行くにこしたことはない。

>>213
たしかにスペースに帰ってこられないことがあった。
そしてお隣のサークルさんに自スペースの前で待っていた方がいた、と伝言が。
申し訳ないことをしたな、と思い、それ以来コスプレしてサークル参加はしなくなった。

そういやコスプレしている人とは覚えられても、売上に影響はなかったような。
好きでやるならどうでもいい話だが。
215北海道:2008/08/28(木) 01:07:27 ID:/dQO4DuE0
蒸し返しゴメン。やっぱり本売れないっぽいね
自分ちょっと前に久しぶりにメジャージャンルで参戦して本一冊も売れなかったから
もう次からはサークル参加せずに海鮮で行くと決めたよ。
だけど海鮮として本買いたいんで本サークルさんは増えてほしい
矛盾しててゴメン
216北海道:2008/08/28(木) 01:17:33 ID:h8Z0O6ZX0
その矛盾はわかるよ
でも自分は「枯れ木も山の賑わい」と思って本を出す
読むのも楽しいけど、作るのも楽しいしね

コスは、話のネタとしては好きだな
サークルさんに話しかけるきっかけになるから
217北海道:2008/08/28(木) 01:42:57 ID:tJJmpnjWO
>>212-214>>216
参考になりました、ありがとうございます。
スペースに戻れないことがあるのか・・・。気を付けるよ。
あと話題にはなるのか。
実際、自分もコスしてる売り子さんに「○○のコスですか?かわいいです!」とか話しかける時あるな。
218北海道:2008/08/28(木) 18:24:54 ID:+G6jZ3s60
つどーむの入口手前配置って
旬ジャンルの印象なんだけど
ついにうちのジャンルも旬になったのかなー
219北海道:2008/08/29(金) 12:20:49 ID:VI4kY0iI0
原稿終わらねー
も う だ め だ
>>218
もしかしてご近所さんかも、よろしくー
220北海道:2008/08/29(金) 16:18:29 ID:zIcOkTBPO
私用で今日札幌行ってきた。
セントラルが来月14日まで改装のため画材買えず。

あと狸小路ドンキの5円コピー試してきたのでレポ。
場所は3階エスカレーター登ってすぐ左。
両面コピー可能。用紙入れ開けなくても「片面→両面」で両面印刷出来るやつ。
スピードは遅くない。むしろ両面でこのスピードなら早い方かな。
完全に早い!て程でもないけどローソンの片面よりは早い気がする。
紙は普通〜やや薄いくらい。
印刷はベタはテカる反面グレーの再現性はいい感じ。
人の通りはドンキの中では客が少なめ。
ただし店員用の出入り搬入口に近いから店員の通りは多い。
221道民:2008/08/29(金) 17:58:59 ID:krMibCxK0
コピー機の印刷速度は機械の型番で大体判る。
例えば350とか3500なら、モノクロ35枚/分。
222北海:2008/08/29(金) 21:31:56 ID:broScEuMP
【航空】残席多いほど安く、スカイマークが新運賃制[08/29]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1220010937/

223北海道:2008/08/29(金) 22:58:41 ID:c0/2jJfm0
すごい斬新だな
軽く感動した
224:2008/08/30(土) 07:32:45 ID:yfu6kOeCO
>>220
薄いのかー手差ししようかな
225きた:2008/08/30(土) 08:16:22 ID:jJRUrc1TO
八月末日までオフィス24のコピーが5円だよ
226:2008/08/30(土) 12:09:26 ID:CUcwmmRO0
明日久々に一般参加しようかな
227:2008/08/30(土) 14:35:06 ID:q+Gl5pIJO
セントラルにペン先買いにいきたかったんだけどなー…
あと売ってるのってアニメイトくらい?
228北海道:2008/08/30(土) 15:42:44 ID:MjU5kyBA0
>>227
中心部から離れててもいいならコーチャンフォー
229北海道:2008/08/30(土) 16:06:37 ID:6tYKrx0p0
>>227
ロフトにもちょっとあるよ
230北海道:2008/08/30(土) 18:36:25 ID:4HuDGV++0
今更かもしれんが、219頑張れー
きっと間に合う。うん、間に合うんだ。

・・・・自分もな
231北海道:2008/08/30(土) 20:14:38 ID:Fz5yOD5RO
ここ見て久々にラミカ作ろうとしたら
ラミネーター壊れたlllorz
フィルムが巻き込まれたんだが修理に出せるかな
232北海道:2008/08/30(土) 20:38:59 ID:lL7ylZDo0
参考までにハガキサイズの私の持ってるやつ(RPA-200)なら
裏のネジをはずせば簡単にとれる。
ネジは裏の黒くて小さい円のゴムをはずしたところにある。
233北海道:2008/08/30(土) 20:52:01 ID:MjU5kyBA0
>>231
小さいラミネーターなら、自分もよく分解して巻き込んだやつ取ってたw
けっこう簡単だけれど、部品は分解順に並べていった方がいい。
使ったばっかりの後は熱いから気をつけるべし。
234北海道:2008/08/30(土) 23:09:24 ID:XS6I0Ew60
>>232,233
うわあああありがとう!!
ネジ3つは外せたんだけど
4つめ見つからなくておろおろしてたら
黒いゴム外したらあった!
本当に有難う!
235北海道:2008/08/30(土) 23:22:01 ID:AxNVAkNqO
明日はつどーむだっけ?
219ガンガレ超ガンガレ
236219:2008/08/31(日) 06:59:41 ID:cnPDKCen0
>>230 >>235
ありがとう、めちゃめちゃありがとう。
今原稿上がったよー!これからコピしてくる
つどーむ初参加なんで、参加組の皆さんお手柔らかに頼みます
237北海道:2008/08/31(日) 07:47:40 ID:nkgFIAP90
>>236
おめでとう
自分はコピーしに行こうと思ったらいきなり鼻血が出て足止め食らってますw
間に合うかなあ
238北海道:2008/08/31(日) 09:23:07 ID:x0DbGKXNO
オフィス24棚卸しで終日閉店\(^O^)/

他にどこかあるだろうか…
239北海道:2008/08/31(日) 09:47:49 ID:zyvpaZJoO
栄町行き乗った途端腹下したlllorz
これは来るなってことか
240北海道:2008/08/31(日) 09:49:59 ID:5xGair8z0
そろそろ準備せねば・・・
241北海道:2008/08/31(日) 12:14:17 ID:kKhsbhbT0
今日入場料700円?
500円以下なら行こうと思うんだけど
242北海道:2008/08/31(日) 12:23:27 ID:3xjt5RtYO
パンフ700円。コス大量。本も新刊率そこそこ高し。
自分も好きカプの本買えてウマー。
243北海道:2008/08/31(日) 12:56:43 ID:RMnVnNjs0
うおっ寝過ごしたorz
マラソン応援の太鼓の音で目覚めたよー
もういいや諦めよう
244北海道:2008/08/31(日) 12:58:37 ID:kKhsbhbT0
>>242
えええ・・・パンフ売り切れてくれないかな
245:2008/08/31(日) 13:47:02 ID:gHJhNj1YO
>>244
パンフ売り切れてたよー それでも600円だったけど

コスゾーンでかすぎワロタ
246北海道:2008/08/31(日) 14:06:47 ID:v8Hb+OXNO
新刊率高いね。思いのほか本買えて満足。
自分の本は出ないけどw
撤収サークル増えてきた…(´・ω・`)
247:2008/08/31(日) 14:33:14 ID:o9qG6fcqO
毎度寝過ごす奴は同一人物だろうかw
>>245
なんという価格設定
249北海道:2008/08/31(日) 15:16:59 ID:ae/akp520
パンフ代そのものは100円なんだ…すげー
250北海道:2008/08/31(日) 15:18:17 ID:1XF3+LHEO
パンフ無いのに入場料600円もすんの?ねーよw
251北海道:2008/08/31(日) 15:23:30 ID:kdyEHaHTO
物価高騰に便乗ですね、わかります

夏コミ後とあって新刊多くてホクホクだ
参加した藻前らもつかれさまでした
252北海道:2008/08/31(日) 15:24:44 ID:fjKR91u10
なんつーか殿様商売だな

内容はそれなりに充実してたみたいでなによりだが。
参加した方乙でした
253北海道:2008/08/31(日) 16:03:21 ID:A7LbMf9sO
なんつうか、改めてラミカスゲーと思った。
本メインサークルだけど、次でるときは、ラミカもおいとこうかな。
254北海道:2008/08/31(日) 21:02:30 ID:v8Hb+OXNO
ABCD…とブロックの区分けはあるのに123456…の机のスペ番号貼ってなかったな。
でもスタッフの見回りと注意は事細かにしてたな。
255北海道:2008/08/31(日) 21:52:49 ID:5xGair8z0
久しぶりに一般で参加してきたので記念チラ裏。
11時チョイ前に着いたら、ズラーっと待機列出来てて「おっ、やるじゃん!」と
思ったけど、ここの言うとおり、開場したらほとんどがコスへ直行してて泣けたw

思ったより本がたくさんあって良かった。個人的にツボな本も買えたし。
あと、島中で列できてると思ったら、グッズサークルでワロタ。

久々の北海道イベントだったが、なかなか楽しめた。
・・・でも、入場料600円はないよなぁ。昔はチケットだけなら300円くらいじゃなかったっけ?
256北海道:2008/08/31(日) 22:47:51 ID:kegdNC410
ここ見て、興味本位でラミカ作ってみたら完売した
今日の売上は、本<<ラミカ並でびびった

チケットで600円?
帰りに本部覗いたら、余ったパンフ無料配布してたけど…
257北海道:2008/08/31(日) 22:48:55 ID:y8wqzZ9nO
あのパンフってほぼ広告じゃね?
258北海道:2008/08/31(日) 22:59:01 ID:Oy8eTQo1O
北にはラミカ持って行って
帝都には本持って行けば
みんな幸せになれるって事ですね?
259北海道:2008/09/01(月) 01:00:18 ID:ekoVIXpmO
便箋とかポストカードはどうなんだろ。
グッズの中でもラミカが特別なんかな?
260北海道:2008/09/01(月) 01:11:34 ID:UXLRcA6f0
便箋やポストカードよりラミカのほうが売れてるように見えたよ
気軽に手に取りやすいのかね?
値段はそんな大差ないと思うんだけど
261北海道:2008/09/01(月) 01:24:15 ID:moDdDGg90
幼い頃に紙の着せ替え人形本を買ったことはないか
人型の形をしているという所に何か滾るものがある
かもしれない自分はね
262北海道:2008/09/01(月) 07:08:03 ID:vg1r0TG+0
あとはスケブお願しやすい流れだからってのもありそう
ラミカサークル見ていたらラミカ1〜2枚買って→スケブの流れ多くみたからだけど
ラミカ買う世代には一点物の絵>ラミカ>>>>越えられない壁>本かも試練
263北海:2008/09/01(月) 10:48:18 ID:lfNdHOr9P
本厭離の締切りが近い
264:2008/09/01(月) 11:02:57 ID:Id1jRKIU0
チョコバナナ売ってる所あったけどあれ本物だったの?
265北海道:2008/09/01(月) 11:04:37 ID:5a+/zSLY0
本厭離ってサークル参加の年齢層どのくらいだろう?
客層は諦めるとしても一人でブッチ切り最高齢とかは避けたい…。
20代後半以上とおぼしき人間も結構いる?
266北海道:2008/09/01(月) 11:16:16 ID:m/sLogOw0
前回参加した時は、年齢層幅広い印象持ったけど、
開催日程によって変わるのかも。
土曜日だと、仕事の人も少なくないしね。
267北海道:2008/09/01(月) 12:31:04 ID:Y7ACldzP0
>>264
模型っぽい

キャラ絵を切り取ったラミカのサークルが列になっているの始めて札幌で見た
268北海道:2008/09/01(月) 12:36:20 ID:29UGGxLSO
>264
怖くて買えないが本物らしい。人に聞いた話だけどね。

同人に限った話じゃないけど自分らで調理した食べ物を販売するのは
役所に届け出が必要なはずなんだけど…。
しかもチョコバナナって生物じゃん。
269北海道:2008/09/01(月) 13:08:11 ID:lG6DDo4gO
おまけで市販のアメを付けるサークルはけっこういるけど・・・。
手作りでさらに生物のチョコバナナ売ってるサークルとか初めて見たわ。
北海道のおでかけライブでこんな前例あったりする?
270北海道:2008/09/01(月) 13:10:09 ID:pKVbswUZ0
スタッフ止めないのかw
271北海道:2008/09/01(月) 13:13:33 ID:EuL3lYrHO
ウエディングケーキ飾ってるサークルは見たことあるけど
食品売ってるのは今まで見たことないよ…
そもそもつどーむってサークルスペースに食べ物持ち込み禁止じゃん。
スタッフ見つけて注意とかしなかったのかね。
>698
そういうことですよね
273北海道:2008/09/01(月) 13:22:27 ID:/5whK/5A0
消しゴムのカスにもうるさいのに、
もしチョコバナナを床に落してしまったら大惨事だな
274北海道:2008/09/01(月) 14:45:40 ID:rBql6i6a0
チョコバナナ…(´Д`;)

本厭離のイベント受付、一日で30サークル来たとか。
なんかそれだけでwktkが止まらないw
275北海道:2008/09/01(月) 15:14:45 ID:ekoVIXpmO
絵にそって切ってあるラミカって大きさばらばらだから保存しにくそうな
気がするけど、その辺は関係なく買ってくのかな。
ポストカードもラミカみたく種類たくさん並べたら興味持ってもらえる気がする。
本しか置いてないやつの推測なんであてにならなそうだけど。
276北海道:2008/09/01(月) 16:09:09 ID:K90tBvbqO
差し入れでお菓子頂いて、しまう前に机に置いたら
直後に側にいたスタッフ来て、食べ物は云々〜と言ってきた
お前今貰ったの見とったやんけ!
と言いたいのをぐっと堪えた

スタッフが、サークルをえらくジロジロ見てて怖かったな
277北海道:2008/09/01(月) 16:23:15 ID:Y7ACldzP0
飲み物位は飲ませて欲しいわ
あの暑さなんだし
278北海道:2008/09/01(月) 16:33:08 ID:m/sLogOw0
ラミカで思い出したのだが、女の子2人組が各スペースのラミカをチェックしながら、
「一枚50円の所もあるから、よく見て買うんだよ」って会話してたのをうっかり聞いてしまって、
思わず笑ってしまったよ。
279北海道:2008/09/01(月) 17:31:50 ID:1Mzehr3gO
何かほほえましいなあ

ラミカで思いだした
欲しいラミカを示す時にボード事押されて
何度かボードが崩落した…
うちのラミカは自販機とちゃいますがなlllorz
280:2008/09/02(火) 00:42:37 ID:Sr+P19tY0
>>265
余裕で30代半ばですが何かww(今回は参加しないが)
281265:2008/09/02(火) 01:50:06 ID:EX3rOjB40
>>266 >>280
おでかけ系イベントみたいに若者だらけとかいうのでなさそうなので一安心
三十路に足突っ込んでしまった自分ですが本が出来たら申し込んでみます。
勇気の出るお答えありがとうございました!
282北海道:2008/09/02(火) 01:54:26 ID:1x95KR2F0
>276
サークルにお菓子を渡した瞬間にもきたよ
スタッフがじろじろ見すぎで本当気持ち悪かった
283北海道:2008/09/02(火) 02:23:59 ID:92d8ejvH0
>276
ちょっと前だけど、撤収準備してて荷物片付けてるときに
ペットボトル机の上に置いたんだけど、その時すら
スタッフ寄ってきて注意されたよw
284北海道:2008/09/02(火) 04:17:14 ID:6Hvp5VmfO
スタッフ敏感杉だろwww
何か怖いな・・・。
285北海道:2008/09/02(火) 07:43:44 ID:jCTY+Kb3O
それだけ敏感なのに、チョコバナナはスルーだったの?
286北海道:2008/09/02(火) 14:20:06 ID:dVRT+18N0
チョコバナナ、ホンモノじゃないんじゃないの?
287北海道:2008/09/02(火) 15:58:16 ID:mAvfBm8bO
差入れでもらったチョコは溶けて全滅してたな
288北海道:2008/09/02(火) 17:23:47 ID:Bqplab1gO
本物じゃないなら何を材料に作られてたんだろう?
一般的な祭りで売られてるチョコバナナもなぜ炎天下の中溶けないのか
疑問が増えてきた
289北海道:2008/09/02(火) 17:27:03 ID:OaiM5V890
表面を水飴か何かでコーティングしてんじゃね?(憶測)
290北海道:2008/09/02(火) 17:46:48 ID:bc5Iqwvf0
コーティング用のチョコって普通の板チョコとかと違うらしい
そういやなんか油っぽい味と言うか普通のチョコと味違うよな
で、きっとそのチョコの特性で溶けにくいんだと思う

スレチなのにすんごいググっちまったじゃんかw
291北海道:2008/09/02(火) 18:24:29 ID:OaiM5V890
ありがとう。勉強になった
292北海道:2008/09/03(水) 00:23:55 ID:303tF+l70
お口で溶けて手で溶けないってチャッチフレーズを思い出した
293北海道:2008/09/03(水) 00:33:51 ID:Wkh/bCpZ0
それを聞くと「お口で溶けて胃で溶けない」という改変ネタを思い出す
294北海道:2008/09/03(水) 00:39:34 ID:G+DOyDN70
>>293
懐かしいwww
295北海道:2008/09/03(水) 07:46:44 ID:ur4B2LVQ0
こねてどうのこうのって言ってたから模型じゃないのかね?
ちゃんと聞きとれたらよかったんだけど。
296:2008/09/03(水) 14:55:12 ID:rEPxrglmO
マカロンとかプチケーキみたいなスイーツ(笑)の模型で作ったアクセサリーみたいなの売ってたスペースなかった?
そことは別の所かな>チョコバナナ

スタッフがスルーだったなら間違い無く食べ物ではないだろうし
297北海道:2008/09/03(水) 15:14:28 ID:5PIJP3VMO
そういえば、ここで見たQRコードつきのラミカを見つけて思わず買ったよ
このアイディア素敵だわー
298北海道:2008/09/03(水) 16:38:01 ID:wC7BOPMlO
同人誌即売会で、チョコバナナやらの模型?アクセサリーが売ってんの?

が、当たり前なのか?今は…

ごめん、ある意味ラミカ以上に微妙な気がした。
299北海道:2008/09/03(水) 16:49:57 ID:tCwnaF/4O
フリーマーケット気分なのかね
300北海道:2008/09/03(水) 17:35:12 ID:U3H8ygF/O
チョコバナナは再生。大きさは実物大。本物かどうかはわからない。
チョコバナナはスペ半分使ってて目立ってたけど逆にそっちばかり注目して
もうスペ半分は見てないから知らないな。プチケーキは同じとこ?

当人には身バレするだろうけど
チョコバナナのサークルと同じ列のサークルに差し入れしたら
スタッフはチョコバナナのサークルの目の前通って注意しにきたな。
301北海道:2008/09/03(水) 18:23:15 ID:iJuCM8+KO
プチケーキは創作
302北海道:2008/09/03(水) 18:36:00 ID:lryPKAGXO
スレに蟻がたかりそうだな…

本オンリーもうすぐ〆切だけどサークル数どのくらいだろうね
途中経過は発表してなかったんだっけ?
303北海道:2008/09/03(水) 19:02:52 ID:txwWbrN40
とりあえず、つおーむでの申しこみで30きたって見た
304北海道:2008/09/03(水) 19:41:50 ID:HjiV4R6MO
再生者だが
チョコバナナは本編に出てくる食べ物なんだ
もし本物展示してたなら本当に恥ずかしいな
305北海道:2008/09/03(水) 20:04:28 ID:2yJ6lRBQ0
願掛け
明日の24時までに下書き終わったら本オンリ申し込む
306北海道:2008/09/03(水) 21:11:51 ID:cOPsJd1d0
>>305の願いが叶いますよーに!

ハラシマスレとかも御利益あるよ。ガンガレ!
307北海道:2008/09/03(水) 22:13:37 ID:wKthcBZR0
>>305
ガンガレ!超ガンガレ!!
308北海道:2008/09/04(木) 01:43:57 ID:NQ+v0yxp0
本オンリちょっと迷ってる…
コピ本しか出したことないんだが問題ないよね
309北海道:2008/09/04(木) 04:18:21 ID:e3uXy2XgO
オラはいまだに本オンリで
コピ本しかだしていない
ピコピコサークルだぜ


ところで貴方の
スタッフ注意うるさかったのって
今回だけ?

5月の時に
がっつり色鉛筆削ってたけど
何も言われなかったな
310北海道:2008/09/04(木) 04:25:14 ID:ZQtJIr8Y0
7月のときも結構うるさかったよ
311北海道:2008/09/04(木) 09:51:51 ID:Rij9PS2i0
>>308
本厭離で買った戦利品の半分はコピ本だったぜ。
問題ないない
312北海道:2008/09/04(木) 16:16:44 ID:slY2Bnpm0
北海道で同人音楽扱ったイベント知らないか?

道東住みで、全然札幌も東京もいけないんだが、行ってみたいんだよ。
少しでもいいから教えてくれ!
313北海道:2008/09/04(木) 16:39:06 ID:e3uXy2XgO
音楽はないんじゃないか?
314北海道:2008/09/04(木) 17:46:41 ID:hX6OOZpZO
今年中には一回でいいから初コピー本を出したい…密やかな願望
315北海道:2008/09/04(木) 17:52:54 ID:c32vNWsq0
イベントってCDとかの即売イベント?
それとも生演奏とかのイベント?

前者は女性の幅がききすぎてる北海道では(オールジャンルイベントでも)ほぼ絶望的

後者だとすると同人音楽 イベント 札幌でググれば色々引っかかるよ
ちなみに札幌以外はほとんど無いものと思ってください
316北海道:2008/09/04(木) 19:02:49 ID:slY2Bnpm0
>>313>>315
そっか…
ありがとう。
あと何年かしたら札幌に出られるかもしれないし、それまで待つよ…
317北海道:2008/09/04(木) 19:26:25 ID:e3uXy2XgO
札幌圏だが、
最近は少しずつ
ちんちんついた生き物
増えてきてる用に思うよ。

音楽は個人的に増えてほしいので
是非第一人者になってくれ。
318北海道:2008/09/04(木) 19:31:00 ID:pl0BTDN70
前の本オンリ後から思ってたんだが
ちんちんついた〜って言い方増えたなwwいや面白いからそのままやってくれ
319北海道:2008/09/04(木) 19:48:44 ID:ILgpiVBN0
309=317の改行の仕方も気になる
320北海道:2008/09/04(木) 19:53:35 ID:/uI+sTX9O
参加予定だったイベが中止になった(今回で二回目)

自分にイベには一生出るなということなのか…orz
321北海道:2008/09/04(木) 20:06:52 ID:97vioy0s0
ごめん本オンリをオンラインで申し込もうと思ったんだけど
振込口座名ってどこに書いてあるんだろう?
二時間ぐらいサイト内探してるけど見つからないんだ
322北海道:2008/09/04(木) 20:15:21 ID:ZIBxVLow0
>>321
申込書ダウンロードして、それを見れば書いてある。
サイト上にはないと思う。
323北海道:2008/09/04(木) 20:27:30 ID:8tMo85Y+0
10月19日って貴方とWorksぶつかってるんだlllorz
ワークス一般で行くつもりだったけど、
貴方にサークル申し込みしちゃってた…
324北海道:2008/09/04(木) 20:28:29 ID:yOPeyG+p0
自分も以前申し込んだ時探したww>口座
オンライン申し込みだと申込書要らないから必要ないと思って見ないんだよね

〆切期限の9/5が土曜日になってるのは誰か指摘してやらんのか?
325北海道:2008/09/04(木) 20:48:37 ID:ZQtJIr8Y0
ミクと電子音楽系(東方)なら札幌貴方イベでもあるよ
俺が欲しいのはそうじゃなくてボーカル付きのなんだけども
326北海道:2008/09/04(木) 21:03:02 ID:97vioy0s0
>321,324
トンクス
申込書とは盲点だったorz
327北海道:2008/09/04(木) 21:04:03 ID:97vioy0s0
違った、>322,324
328北海道:2008/09/05(金) 08:45:19 ID:JL6w+MtA0
あ、 本オンリのサイト〆切期限直ってるね
329携帯道民:2008/09/05(金) 17:55:11 ID:L7SQFV4WO
豚切りすまん
札幌でバリオスインク売ってるとこって、
在庫処分の美しヶ丘コーチャンフォーだけ?
テンプレ見てアニメイト、札駅ロフト、
ミューヘンコーチャンフォー行ったんけどバリオスインクはなかった…
大丸藤井は改装してたから確認出来ず。
取り寄せ頼むしかないのかぁ…
330北海道:2008/09/05(金) 20:38:22 ID:6qwF2KOTO
セントラルにはあるんじゃないか?
コピック使ってないからよくわかんないけど。
331北海道:2008/09/05(金) 20:41:28 ID:0UGJ7L3j0
>>330
改装中だってば(´Д`;)
332へたれ:2008/09/05(金) 22:14:06 ID:EJ2YbsQT0
>>331じゃないけど
「801では男性向けに比べ鬱な展開は好まれない」
というのは私も聞いたことあるな
333北海道:2008/09/05(金) 22:30:38 ID:iuDjgtJbO
セントラルなら確実なんだけどねぇ…
ちょっと欲しいだけなら応急処置として

コピックの蓋3分の1くらいにシンナーもしくはエタノールを入れる

筆先でグリグリ混ぜて蓋の内側に付いてるインクを溶かし出す

蓋をしめて筆を浸して放置。

あくまで応急処置で少しだけ必要な時用。色ちょっと薄くなるから注意。
改装が終わるまで待つか通販するか別のところを自分で探すしかないかな
334北海道:2008/09/05(金) 22:35:25 ID:6qwF2KOTO
あ、いや>>329は新しく札幌に来たかなんかで今必要なんじゃなくて、
札幌で買える店を確認したいのかと思ってたから。

間違っていたら勝手な想像スマン
335北海道:2008/09/05(金) 22:40:18 ID:bDGEctNG0
メイトにバリオスなかったっけ?
あとバリオスあったか覚えてないけど、
カナリアにコピック売っててビックリした記憶があるw
ハンズには?
普段画材はセントラルでしか買わないから
いざセントラル以外で画材が調達できるところっていったら
すぐには出てこないなぁw
336北海道:2008/09/05(金) 23:29:29 ID:F80HEn4K0
ハンズは画材置かなくなったってここの過去スレで出てなかったかな
セントラル行ってくれって言われたとか何とか
337北海道:2008/09/05(金) 23:30:00 ID:t1TisieK0
>ハンズには?
ハンズは画材の取り扱いほぼ無いよ
前はあったけどセントラルに押されたのか、無くなってしまった
338道産子:2008/09/05(金) 23:36:34 ID:16Be9x/NO
LOFTはどうだ
あるかどうかわからんが時計台近くの
オーク画材とか
339北海道:2008/09/05(金) 23:43:26 ID:6FhZBdXH0
>>338
ロフトには無かったと既に329に書いてある。
340北海道:2008/09/05(金) 23:53:11 ID:16Be9x/NO
>>339
しまった見逃してた
ごめんぞな
341北海道:2008/09/06(土) 00:00:05 ID:J5Wf7Eob0
コーチャンフォー自体は新川店が一番大きいぞ
ミュンヘン大橋店は狭いので品揃えはイマイチ
画材が充実してたかどうかは覚えてないが
342北海道:2008/09/06(土) 02:38:54 ID:PFFOTlb00
札幌の画材といえばセントラルだから
改装って地味に痛いよね
343道民:2008/09/06(土) 04:00:05 ID:Kw0oWj3pO
みんな…ありがとう。
画材捜し始めたの10年振りで…
みんな色々なとこ行ってるんだね。
大丸藤井の改装終わるまでにオーク画材?と新川チャンフォ行ってみる。

>>341
あー!新川。
ほかにもチャンフォあったはず…と思ってたんだが忘れてた
今度出掛けるとき行ってみる。
>>333
そんな裏技あるのか!
0なら気にせず出来そうだね、試してみます。
344北海道:2008/09/06(土) 12:17:00 ID:sZVVhS1SO
本厭離のサークル数3桁いったみたい
345北海道:2008/09/06(土) 12:28:20 ID:2l7TqjUn0
>>344
ま じ で か …!!
ワクワクが止まらない
346北海道:2008/09/06(土) 12:32:46 ID:zqC7Sy9iO
どこ情報?
347北海道:2008/09/06(土) 12:38:23 ID:9I4M+sR/0
本厭離トップの、最近のお知らせ欄に載ってる速報だね
毎回サークル参加数増えていってたけどついに100突破か〜
予定無かったけどなんか新刊出したくなってきたw
348北海道:2008/09/06(土) 12:50:28 ID:vIjoCKZK0
>>347
見てきた!
wktkしすぎて震えるー(((゚∀゚)))
夏コミの新刊だけでいいや、と思ってたけどコピ本で頑張ってみる!
349北海道:2008/09/06(土) 13:20:02 ID:CV3wEEOV0
うわー!超新刊頑張ろうかな!!!(*´∀`*)
350北海:2008/09/06(土) 14:10:14 ID:pSJ+oyhuP
100突破ってw
来年の本厭離ならカタログ価格上がるな

明日はごちゃのぱれすか
351北海道:2008/09/06(土) 14:51:39 ID:CV3wEEOV0
しんきんけんぽ閉鎖に驚いた
どんどん会場が減っていくねー
352北海道:2008/09/06(土) 14:53:43 ID:W0pSXKrP0
>>351
マジか
353北海道:2008/09/06(土) 15:00:17 ID:CV3wEEOV0
11月20日で閉鎖だってさ
もう直ぐで閉鎖なんだね
今、札幌で個人主催で使えるとしたら
アスティ、テレビ塔、北農くらいだよね
地下室好きだったのにな…;;
354北海道:2008/09/07(日) 01:26:11 ID:2uF1AqXF0
10月は貴方のつどーむもあるけど
本厭離の方が盛り上がりそうな予感?
355北海道:2008/09/07(日) 01:55:28 ID:5QFeIJIH0
>>354
10月の貴方じゃ微妙かな…実際行ってみなけりゃわからんけど
356北海道:2008/09/07(日) 12:33:48 ID:h+4KORwsO
自分は本はコピ本少ししか出してないから、本厭離は一般で楽しむ予定。
もう少し本増えたら本厭離にサークル参加するんだ・・・!
357北海:2008/09/07(日) 14:04:30 ID:ZDacWJSLP
ぱれすサクル18まったり
358北海道:2008/09/07(日) 16:29:11 ID:2uF1AqXF0
>>355
やっぱ、グッズ・ラミカと本の違いが顕著に出るのか。
貴方のほうが規模は大きいのにね・・・。
359北海道:2008/09/07(日) 17:59:59 ID:Kx1vdqwn0
>>358
規模ばっかり大きくてもニーズが違えば
大型スーパーだって潰れるし同じようなもんじゃね?
360ほっかいど:2008/09/07(日) 19:02:21 ID:9sKaYE7Z0
>>356
一種で申し込んでサーセンw
時間あったらもう一種作りたいな
がんばろう
361北海道:2008/09/08(月) 02:47:15 ID:rXPRcMZz0
本厭離出たかったな…。
手元にうなるこの在庫も一冊くらいお嫁に貰って行かれるかもしれぬ…。
申し込みが終ってから思い出すのは何故なんだ…。
362北海道:2008/09/08(月) 07:05:49 ID:JbZJok4w0
>>358
10月貴方はラミカグッズとコスプレにはよさげだが本は…
夏ミケ後ですらそうだからコスゾーン2/3になってそうな悪寒
もう貴方はコスプレファイヤーwith同人誌即売会てタイトルでいいよな
363北海道:2008/09/08(月) 11:39:18 ID:PMlL5Fdg0
>>361
締切忘れるタイプなら
早いうちに申し込んでおく方がいいんだぜ
364北海道:2008/09/08(月) 13:43:05 ID:+L+U1bllO
あ、そういやカット出したっけ…?
私も申し込み忘れる口だから当日会場で申し込んでるけど
カット出したかどうか忘れた…しかも今出先だ。
365北海道:2008/09/08(月) 13:43:48 ID:5fHhH23eO
>361
メール送ってみたら?
サイトに「相談に乗る」旨書いてあるし
366北海道:2008/09/08(月) 14:09:05 ID:pRDL2Jt30
一般参加のクセに、今からwktkが止まらないんだがw >本厭離
367北海道:2008/09/08(月) 14:37:58 ID:PMlL5Fdg0
>>366
そう思ってくれているとサークルも頑張れるw
うふふ、私よ(ё_ё)
369北海道:2008/09/09(火) 15:54:52 ID:NMm96FwOO
本厭離あわせで初オフ本出す事にした!
370北海道:2008/09/09(火) 17:33:50 ID:FWbrcOox0
本厭離、昼過ぎないと行けないので
サークルの皆様、早目の撤収だけは勘弁して下さい…
371北海道:2008/09/09(火) 17:40:47 ID:CW0xyHb/0
最後までいるので、ジャンル違いだろうけど
手にとって見てやってくださいねー
372北海道:2008/09/09(火) 18:11:40 ID:YO6yBNy00
前回寝過ごして、一般が少なかったと聞いて
非常に後悔したから今回は必ず誰かを道連れにして行く
373北海道:2008/09/09(火) 21:32:31 ID:2h5EhI6b0
自分もイベントは最後までいる派なので、
よかったら見てっておくれ。
微妙にマイナーだけどw
374北海道:2008/09/09(火) 21:34:06 ID:lfVwPwe+O
今回は、当日の飛び入りサークル参加はあるのかな
375北海道:2008/09/10(水) 08:19:40 ID:eYMSrEfbO
前回飛び入り募集してた時、なぜかこのスレでは不評?だったんだよね、確か。
カタログに載らなかったりジャンルと配置が離れるのは了解した上で、
本人が参加するんだから別にいいじゃんって思ったんだけど…
そもそも〆切どおりに申し込みしていればいいんだし。

またスペースが余ったら主催さん達の負担にならないならやって欲しいな
出来るだけたくさん本が買いたい。
376北海道(コネチカット州):2008/09/11(木) 03:40:34 ID:GQQl8qZWO
たしか締切守ってる人と守っていない人と差がなさすぎるって話だったっけ。


本オンリと関係ないんだけど、
サークルカットがヒドかったらしい混沌祭が第2回やるみたいだね。
来年1月ってwalkerのサイトに載ってた。本当にアスティホールで大丈夫なのか?
377北海道(西日本):2008/09/11(木) 04:15:38 ID:OmY8vMBt0
レスと全く関係ない上
板の仕様でそうなったのはわかってるんだが
376が北海道なのにコネチカット州なのかとちょっと笑ってしまった
すまん
378北海道(北海道):2008/09/11(木) 04:21:01 ID:h2K5EE3j0
>>377こそ北海道なのに西日本とはどういうことだw
379北海道(コネチカット州):2008/09/11(木) 05:55:58 ID:GQQl8qZWO
書き込んだ自分がビックリだよ。

つか北海道(北海道)てw
強調すんなw
380北海道(北海道):2008/09/11(木) 07:58:45 ID:VW8NURYQ0
どれ書き込んでみるか?

本オンリ男性向け18禁ある人っている?
801も好きなんだけど男性向けも好きなんだな。
381北の大地(北海道):2008/09/11(木) 08:02:35 ID:OV9cSwI50
記念カキコ
男性向けサークルもあったよ
382蝦夷(北海道):2008/09/11(木) 08:07:33 ID:TUSL5qCy0
混沌祭りが何か気になる
383sage(アラバマ州):2008/09/11(木) 08:27:26 ID:Sixdsul50
熱意とやる気は素晴らしかったんだけど、ぶっちゃけイベント主催するノウハウがなさすぎた。

主催者は真面目そうだったから期待。
384北海(catv?):2008/09/11(木) 10:34:36 ID:opjRVyuDP
何がどうなったんだ
自分も飛び入りの募集は続けて欲しい…
都合がつけば今回も出たいくらいだ
申し込みはしていないけどね
386北海道(北海道):2008/09/11(木) 11:56:55 ID:lZimAQ290
まだ発展途上で一般が一気に増えたとかは無いものの、
徐々に参加者が増えているしだけマシに思えてくる。
本厭離の成功例ってどれくらいあるんだろう?
387北海道(コネチカット州):2008/09/11(木) 11:58:30 ID:HVXIoO/iO
混沌祭ってカットが72dpiでパンフの中身全部モザイクだったってやつ?
388北海道(北海道):2008/09/11(木) 14:08:20 ID:TylSi9aL0
>387
そう。
さらに同じサークルカットが二つ載ってたり
サークルカット掲載がスペースナンバー順じゃなく五十音順だったり
同人誌でやれよ的なあなうめページがあったり
イベント主催するという熱意は買うけど
それ以前に編集作業をもう少し考えたほうがいいんじゃと思った。
389北海道(北海道):2008/09/11(木) 14:17:00 ID:lZimAQ290
walkerのサイト見てきたが、詳細がはっきりしていないうえに
締切も決まってないのかな?
いろんな意味で混沌としすぎているw
390北海道(北海道):2008/09/11(木) 15:07:20 ID:HONnNJ7H0
>386
一番賑わってるのは北陸かな。
チラシ絵もかなりウママーな絵師に頼んでて
サイトもいい意味で参加者との距離が近い感じ。
イベントレポートやアンケート結果載せてるから一度見に行くべし。
(本オンリのサイトからリンクされてる)
向こうは県をまたいで参加できるとか北海道とは事情は異なるけど
見てると学べる事が多そうだ。
一度参加してみたいけど開催ペースが年一回で今年のは逃しちゃったよw

ちなみに本オンリのアイディア自体がこのスレ初で
一番数多く開催されてるのは北海道だったりする。
まだまだ手探りだよね。
391北海道(北海道):2008/09/11(木) 15:08:52 ID:HONnNJ7H0
て、私のIDが本だw
392北海道(北海道):2008/09/11(木) 15:13:22 ID:gnEhtCQF0
名前欄記念真紀子

>390 本オンリって名古屋でもやってなかったっけ?
北海道よりさきにこの板のどっかで見かけただけだからイベントとしてどうなってるのかは
知らないけど…。
393北海道(北海道):2008/09/11(木) 15:53:05 ID:HONnNJ7H0
>392
名古屋はこの間の7日ので第3回目。
その前が5月で次が1月だから4ヶ月ペース?
スレを見る限り北海道の本オンリー初期の頃を思い出す。
サークル>>一般になるのはどこも同じかな。
道民の方が買い物しまくる傾向にあるのかもしれない。
同じサークル数の時でも北海道は「●冊買った」て報告多かったから。

あと過去ログ見つけた。その9の時だね
386 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/07/26 22:56 ID:372I7VkF
スレを見ていて思った。いっそ同人*誌*オンリーはどうだ。
サークル的にも グッズ・ラミカ・アクセ・ド−ルサークル>本サークル だし
貴方も信用無い。

内容としてはオールジャンルで
本を既に出しているサークルじゃないと参加不可。
グッズ・ラミカ・アクセ・ド−ルは出展禁止で。(本のオマケなら可)

本来の同人誌即売会から 本サークルが出て行くようなのは否めないけど
多分ここで「グッズサークル出てけ」とかどう呼びかけようが無理でしょう。
それなら本サークルの避難所が欲しい。
「本サークル出てけ」じゃないよ。自分も避難所が欲しい本サークルだよ。
394北海道(北海道):2008/09/11(木) 16:14:59 ID:KohONRiF0
>>390
参加したことはないけれど、パンフは通販で一回だけ取り寄せたことがある。
やっぱ北陸が一番の成功例か。
チラシも帝都イベ・地元のオタクショップはほぼ網羅しているらしいね。

>買い物しまくる
には自分は同意。
帰りの荷物が行きより増えることがあるwww
395北海道(北海道):2008/09/11(木) 16:36:30 ID:HONnNJ7H0
そうそう名古屋の本オンリーに委託参加したんだけど
・立ち読みスペース
・チラシ配布協力で500円引き
てのをやってた。
立ち読みスペースは06年9月に虹の森が主催した
本オンリーでもあったけど、そこでは盗難防止に監視が入る体制で
名古屋のは紐のついた透明カバーをかけ机から離れない仕組み。

名古屋のチラシ配布力の強さは異常w
でもこういう協力ひとつひとつが大きいんだろうな、と思う。
道外のイベントばかりだけどそれでもよければ協力しようかな。
ワガママを言うと私的にB5サイズのチラシは渡すとき気が引けるので
vs某変態新聞うっかり作戦のような
DLして自分で作成・配布できるしおりとかポケットティッシュに挟む紙とか
そういうのがあればいいなぁと思う。

今思ったけど自分の絵に本オンリの携帯サイトのQRコード載せて
「当サークルはこのイベントを応援しております」
とか、そういうのやっちゃダメかな?
396北海道(北海道):2008/09/11(木) 16:47:58 ID:HONnNJ7H0
>今思ったけど自分の絵に本オンリの携帯サイトのQRコード載せて

ペーパーとか無料配布グッズの中にってことね。
イミフな言葉でスマン

>394
>帰りの荷物が行きより増えることがあるwww

本オンリに行くといつもこうなるわww
397北海道(北海道):2008/09/11(木) 17:11:51 ID:92tBQTtd0
>>395
下3行の件は主催に相談してみたらいいかも

ところでHNの後にかっこが付くのは何でなんだろう?
今日って何かあったっけ?
398北海道(北海道):2008/09/11(木) 17:18:29 ID:NmlwN6W50
>>397
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1217422934/156

ところで本厭離のスケジュールのワークスへのリンク先間違ってるな
399北海道(北海道):2008/09/11(木) 17:43:19 ID:HONnNJ7H0
>397
そだね。相談してみるよ!thx
400北海道:2008/09/11(木) 19:01:57 ID:AHzxSQc/0
>>398
それは直接報告してやった方がいいぞw
ああでも主催はこのスレチェックしてくれてるみたいだから気付くかな
401北海道:2008/09/11(木) 19:27:57 ID:4bYtbFCd0
なんかこう、効果抜群ないい宣伝方法ってないかな。
知り合いは一般でけっこう来てくれるけれど、好きジャンルとか偏ってるしなぁ…
402北海道:2008/09/12(金) 02:20:30 ID:uNe7fL9g0
「次回イベント予定」とか「今度一般で行ってみようと思います」とか
本オンリのことをさり気なく書いた個人ペーパーで
貴方イベや兄友のチラシ置き場を満たす…とか。
好きなジャンルや好みのペーパーがあったら持ってく人いるでしょ。

問題は札幌にいける人のが少ないことだな。
403北海道:2008/09/13(土) 02:35:42 ID:j1r0LnGDO
手っ取り早く人増やすってのは、なかなか難しいだろうね
各ジャンルの大手が来る、大手の委託がある、とかなら、
ソッコー人来るかもだけどさ。
今のペースでも、結構早い気はするけどな
地道に根付く方が、息が長いイベントになるんじゃない?
404あぼーん:あぼーん
あぼーん
405北海道:2008/09/13(土) 12:48:25 ID:jM8KjAfS0
>>403
北海道から出たことのない本を買わない世代だと
大手が来るって言われても来ないんじゃないだろうか、と
ちょっとドキドキするんだぜ。
やっぱ地道に広がるのが一番いいか。
本スキーにとっては憩いの場だしねw
406北海道:2008/09/13(土) 13:06:10 ID:GXfQ0YCC0
ここ数年貴方のイベント行ってないから解らんけど
自分が行っていた当時は、大手の委託と言うか
快適本屋さんだかのスペースが人だかりで
個人スペースは閑散とした感じだったから
あまり大手の委託に頼りすぎると
二の舞になるんじゃないか?とも思う。
でも混んでたの人気のザンルの本だけだったかも。

本スキー同志の交流で広がるのが理想的だと
自分も思うな〜
407北海道:2008/09/14(日) 01:24:22 ID:ZGgeCZpT0
>各ジャンルの大手が来る、大手の委託がある、とかなら、
>ソッコー人来るかもだけどさ。

一年か二年ほど前だったと思うけど、商業で主に活躍していらっしゃる
マイ神が北海道のイベントにおいでになられた
(イベント終了後に知ったので残念ながら行けなかったんだけど)
神はサイトやペーパーとかの告知活動0の方だったけど完売したらしい
ちゃんと大手とか、そういう誘因力のある人が増えればもっと賑やかになるかもね
やっぱ地道に本作る活動が必要そうだ・・・。
408北海道:2008/09/14(日) 01:43:19 ID:DGJgH7jm0
>>407
mjd?
商業で活躍している人が北海道イベに来たりするんだな。いいなー。
魅力あるイベントがあれば、北海道在住で帝都イベ参加の描き手さんも戻ってくるかな…?
409北海道:2008/09/14(日) 02:48:14 ID:ZGgeCZpT0
>>408
マジ。男性向けで三日目壁固定の人。調べたら2年前の2月のことでした。
男性向けの人だから北海道のイベント(札幌ドームだっていってたから多分ライブかな?)
じゃ売れ残るんじゃ・・・。と思ってたら、どうも完売だったらしい。
結局、いい本を書けば人が来るって事なのかなあ、と考えさせられた一件でした。
410北海道:2008/09/14(日) 09:15:19 ID:w9sA07WsO
そういえば、帝都中心で活動している人の本が欲しくてイベント行って
ついでに会場ぶらぶらして買い物したことがあるよ
快適本屋じゃなく、サークル地方委託だった。
マイナージャンルだけど数人並んでたよ。ギャグ作家さんだった。

今度の本オンリー楽しみだ。ギャグ本あるかな〜
411北海道:2008/09/14(日) 13:33:21 ID:vYXLTGn20
>>409
ああ、男性向けなら納得。
告知なしでライブで完売ってすごいね。
自分もいい本作る努力しなきゃいけないなぁ。

できれば帝都に参加しなくてもいい環境になってくれたらと夢みているよ。
北海道が一番好きなんだもの。
412北海道:2008/09/15(月) 11:00:26 ID:7Z1wi0uv0
豚義理すまん。
本厭離の表紙コンテストに、見本誌的な意味も込めて参加したいと思ってるんだが
カプ物とかも参加していいのかな?
嫌な人もいるだろうから今まで遠慮してたんだが…
413北海道:2008/09/15(月) 12:06:00 ID:uzwVLei30
とりあえず出すだけ出してみれば?
駄目なら運営が却下すんだろ。
414北海道:2008/09/15(月) 12:43:06 ID:7jQ3Vh0F0
>>412
表紙からして露骨にカプ物とわかる類なら、嫌な人はスルーしてくれると思うけど。
裸体出まくりの18禁じゃなければお断りはされないんじゃないかなぁ。
気になるならメールで問い合わせするといいかも。
(こんな感じの表紙で中身が云々という説明があると、向こうも返答しやすいと思うよ)
415北海道:2008/09/15(月) 13:57:13 ID:/Yljb0KXO
しかし参加サークル100越えたら色々大変だろうね。
地方住まいだから自分は出来ないけどスタッフとか増えるといいね。
自分も参加するときはせめてなるべく迷惑にならないよう気をつけようと思うよ。

表紙コンテストって中身が閲覧出来ない状態で投票するの?
だったら手を繋いでるとかホッペにチューくらいまでなら自分は平気。
半裸だったり服の中に手入れたりベロチューや汁だと嫌かな…BLNL女性向けなら。
男性向けだと今のコミケ規制レベルならたぶん自分は平気。
416北海道:2008/09/15(月) 14:20:38 ID:A5JKerJK0
>半裸だったり服の中に手入れたりベロチューや汁だと

いや、そのレベルだとカプものがどうとか以前に、ゾーニングとかの
方面で問題あるでしょ。
417北海道:2008/09/16(火) 08:48:25 ID:0EeUwi0L0
名前欄直ってるね。

こんなに本オンリもりあがるなら3月は勇気を出して参加しようと思ったよ。
ただサークル参加の経験がなさ過ぎてほかの人に迷惑かけないか不安なんだが;
418北海道:2008/09/16(火) 13:30:19 ID:2wq3ahbR0
同人イベント板に本オンリースレが立ったよ

本専門(重視)イベント総合
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1221454188/l50

>417
馬鹿騒ぎとか子連れとかあからさまに周囲に迷惑かかるような事
しなけりゃおk
419北海道:2008/09/16(火) 18:25:50 ID:DUtRoOOk0
サークルチケットきたー。
参加数が増えたことに浮かれて自分の配置のチェックより先に
配置図見ちゃったw
今更だけど、本厭離の主催(?)の文章ってスッキリしっかりしてて読みやすいね。
420蝦夷:2008/09/16(火) 18:41:38 ID:iqYw0rMO0
同じくチケキター!!
配置図が前回より拡大されてて感動した
ぷちしあんの開催の仕方で自作ゲームオンリー開催もokだそうだよ

本厭離早くこいこい!!
原稿間に合うかなー…lllorz
421北海道:2008/09/16(火) 21:05:57 ID:RV5pn4vX0
サークルリストきてるね
120サークルとかすげぇ!wktkしまくりだ
422北海道:2008/09/16(火) 21:34:40 ID:DUtRoOOk0
サークルリストもきてたのか。
なんか大手さんもいる…??
423北海道:2008/09/16(火) 22:10:04 ID:iqYw0rMO0
ジャンルオンリーワンじゃなくて涙出た
424北海道:2008/09/16(火) 22:30:04 ID:2wq3ahbR0
wktkが止まらない。今からでも新刊作っちゃおう。楽しみだー

ぷちしあんが気になってるんだよね
今回様子見て学んだらやってみようかなと思ってる
425北海道:2008/09/17(水) 00:21:39 ID:o6djk2zLO
札幌市内じゃないうちにも今日キタ━━━(゜∀゜)━━━━!!!

列の端のコミケで言うお誕生日席はないんだよね?
皆と同じ方向向いてるんだよね?
426北海道:2008/09/17(水) 01:03:06 ID:RPFRdnZT0
>>425
変更されていなければ皆同じ方向を向いてるよ。
427ほっかいど:2008/09/17(水) 01:05:03 ID:4iLTnbJ+0
ちょwwwアホか俺www
また申し込みジャンル間違えたwwwうぇwwwうぇっww

しかもサークルカット送り忘れてると来たもんだ。
ウツダシノウorz....
428北海道:2008/09/17(水) 01:07:01 ID:RPFRdnZT0
>>427
おま…(´・ω・`)
429北海道:2008/09/17(水) 01:20:22 ID:Qx/4atRS0
>427
追い討ちかける質問でゴメン。
素朴な疑問なんだけど、どうやったら申込ジャンル間違うの?
430ほっかいど:2008/09/17(水) 02:04:35 ID:4iLTnbJ+0
>429
主な取り扱い作品で分けてくれると思ってたんだぜ
時間がなくてよく確認してなかったんだぜ
普通に考えたらあり得ないんだぜ

しかも前回と同じ間違え方とかお前ちょっとは学習しろっていう。
431北海道:2008/09/17(水) 02:07:22 ID:yTy096+D0
サークルカット送り忘れになったらどうなるの
オンライン申込便利だけど
これがコミケだったら即不備で落選だな
432ほっかどぅ:2008/09/17(水) 02:14:54 ID:+WH0oy9XO
最近pixivで東方の4コマうpしてたんだが
最近参加した地元のイベントではpixivで見かましたって人がアホ程来てくれた
あれ思ったよりすごい宣伝になるんだねー・・・
433北海道:2008/09/17(水) 02:49:09 ID:IIPIm2H90
サークルリスト上がってる!!wktk!!
……って見まくってたら、原稿終わってないのに結構な時間になってしまった。
大手さん?というか全体的にレベル高くてどきどきしてきた。

あと2週間ちょいだ、新刊組頑張ってー
434北海道:2008/09/17(水) 03:23:56 ID:i617kplR0
>>431
前回のカタログ見たら、カットが白いサークルがあったから
カットは白紙でサークル名だけ載るんじゃないのかな。
435北海道:2008/09/17(水) 06:44:32 ID:o6djk2zLO
>>426 ありがとう!
436北海道:2008/09/17(水) 14:00:02 ID:CSwNALxI0
サークルリスト見てきた。ホントに多いなぁ、楽しみだわ。
437北海:2008/09/17(水) 14:08:07 ID:+Dwa5FHvP
一般参加ですがwktk
438北海道:2008/09/17(水) 23:36:48 ID:kwBBM8aj0
本オンリ、自ジャンルのサクルさん来てる!地元イベで自ジャンルの
サクルさん見るの数年ぶりだ!!

…なのに当日仕事で行けねぇよorz
439北海道:2008/09/18(木) 00:30:34 ID:8zHjvRhg0
>>438
仕事乙(´・ω・`)
440北海道:2008/09/18(木) 00:54:21 ID:bLG4bPLJ0
>>438
⊃【急な高熱】 あとは…わかるな?
いやごめん嘘 自分も予定入れちゃってて後悔してる…
441北海道:2008/09/18(木) 03:25:00 ID:xHFJuSt8O
そんな時は知人友人に依頼、もしくは派遣

・・・が、できれば苦労はしないのが隠れヲタ
442ほっかいど:2008/09/18(木) 08:01:57 ID:hOJh4Hd30
>432
音速で特定した!

当日がスゲー楽しみです。
443北海道:2008/09/18(木) 22:32:27 ID:qJBGgKMO0
さあ本オンリの原稿でも始めるかな…
乙…フルートっても学校教材とは天地の差なのにな…
ほんと俺女って行動が小学生から停滞してんだな
445北海道:2008/09/19(金) 19:31:12 ID:IuLO8Gkm0
本厭離の原稿間に合うかなー
コピーになるかもしれねえ
446北海道:2008/09/19(金) 21:53:21 ID:eYQT+gLwO
今月末のスパークに参加するからイベント後そのまま宅配搬入する。
本オンリーで宅配搬入するの初めてだから変にドキドキワクワクしてるw
447北海道:2008/09/20(土) 07:49:40 ID:Oz1rk0wP0
本厭離の参加サクルの方が貴方よりレベル高いような…
448北海道:2008/09/20(土) 13:51:11 ID:PfOrPKrl0
>>447
本を作り続けている人が多いからじゃない?
意識の高い人が集まってきている感じがする。
449北海道:2008/09/21(日) 00:57:09 ID:DGVjskC40
本オンリ行きたかったけどちょうど遠征と被ったよー泣ける。
三月こそは参加したい
450北海道:2008/09/21(日) 08:53:33 ID:LaEX1z6H0
本オンリがいつの間にか凄い事になってるんだな。
ミケ壁常連とかもサークル参加してる。
451北海道:2008/09/21(日) 15:57:50 ID:0T7dcw770
行ってみたいけど道東だから厳しいなあ…
次回できれば委託参加考えてるけど
遠方から直参の人いるんだろうか
452北海道:2008/09/21(日) 19:02:23 ID:6fvz+I8D0
道外から直参してるのはみたことあるけど
どこの県だったかは忘れた。
453北海道:2008/09/21(日) 19:10:26 ID:MWLO3rCy0
一応道東から直参だよ ノシ
車で行く。
454北海道:2008/09/22(月) 01:00:40 ID:F2RzRFJd0
日曜日は早朝にバイトが入ってるのでサークル参加はできないけど
一般で午後からいくつもり。100超えって楽しみだ〜!!
455北海道:2008/09/22(月) 01:29:06 ID:FCPVV8OM0
遠方組いるのか
イベントは直接帝都行くこと多いから意外と札幌行った回数少ないんだよな
どうせ行くならついでに観光したいw

>>453
気をつけてノシ
456ほっかいどぅ:2008/09/22(月) 19:20:31 ID:xcK4Rf72O
時計台のがっかり具合はギネスものだと思うんだ
457北海道:2008/09/22(月) 19:47:26 ID:ktCNQi1e0
誰か、旭川イベ行った人いない?
かなり気になるんだけど、レポ見てみたいな(´・ω・`)
458:2008/09/22(月) 21:15:00 ID:pA4FQ431O
>>457
サークル参加したけど、いつも通りだったよ
コスとリアのすくつ

スペースも100越えだったし人は多かった気はするけどね
459北海道:2008/09/22(月) 22:01:49 ID:rw/Aw6jG0
>>456
とっくに日本三大がっかり名所のひとつだぜ
460北海道:2008/09/22(月) 22:37:32 ID:+p94yjpK0
>>456
定時に鳴る時計台の鐘の音をたっぷり聞きたいなら
1時には行くなよ。「カーン」と1回で終わりだからw

でも「う/し/お/と/と/ら」で舞台にしてくれた時は
涙が出るほど嬉しかったなあ…
461北海道:2008/09/23(火) 01:29:06 ID:Z6OrEqLl0
時計台の中でやるコンサートとか結構好きなんだけど駄目ですかww
中はいったら時計の仕組みのパネルとか
札幌の歴史関係の書籍とかあって
古い建物好きな人なら結構テンションあがるよ

これ完全にスレ違いだなw
462北海道:2008/09/23(火) 02:03:30 ID:QaZNjC/r0
時計台は建物が悪いんじゃなくて、建ってる場所がよくない
と言うか情緒のないビルが周りにデンと生えてるのが悪い
北大の中とかそれっぽいポプラ並木の向こうとかに建ってたらもっと印象違うよね
スレチだけどさ
463北海:2008/09/23(火) 11:00:22 ID:oqzPUJ0CP
時計台の中で同人イベントは…さすがに無理か?
464北海道:2008/09/23(火) 12:09:41 ID:n3JjXcJIO
あんな高確率で知り合いに遭遇する場所で同人イベントなんかやりたくありませんw
465北海道:2008/09/23(火) 12:29:50 ID:9WQKz7lR0
>463
また腐れ芸人崩れののりゆきが自分の痛さを棚に上げて
「オタク痛い」キャンペーンをするから是非とも止めて頂きたい。
466北海道:2008/09/23(火) 14:04:37 ID:tiUYOCcb0
>463
確か時計台って、何か催し物をやるにしても、建物がかなり古いので
保全の観点から収容人数とかに制限があった気がする。
467北海道:2008/09/23(火) 19:22:05 ID:n3JjXcJIO
なんでみんな猫化したがるんだ・・・
468北国:2008/09/23(火) 19:36:22 ID:UfFRAWegO
可愛いから
469北海道:2008/09/23(火) 19:38:43 ID:ciDC0ZWJO
何が猫化か知らんがウィルスじゃないならsageようぜ
470北海道:2008/09/23(火) 20:39:23 ID:lldagVxbO
本厭離のイラコンテーマ"ねこ"だったから猫化多そうw
471北海道:2008/09/23(火) 21:10:24 ID:FAgh3oKV0
そいやイラコンテーマ、二次も追加されてたね。
男性向けと女性向を含む4ジャンルって描いてるのに
女の子ばっかりになってしまいそうだw
おっぱいは最高だ。おっぱいは幸せだ。イエアおっぱいおっぱい
472北海道:2008/09/23(火) 21:14:42 ID:FAgh3oKV0
最後の一行スマン
原稿で疲れてるようだ。寝てくる
473北海道:2008/09/24(水) 01:02:03 ID:HrxM1HA80
>472
和んだwww
474北海道:2008/09/24(水) 11:06:58 ID:2Yixw9Nk0
むしろ最後の一行が一番価値があると思うww
475北海道:2008/09/24(水) 16:53:32 ID:759BsGxaO
今ちょうど、おっぱいがいっぱいな話を描いていて、
そんな自分に疑問を感じていたんだ
元気でたよ、ありがとう
476道産子:2008/09/24(水) 17:39:55 ID:MdSQQKWE0
( ;∀;)イイハナシダナー
477北海道:2008/09/24(水) 22:19:34 ID:fe2agYcK0
なんだ、みんなおっぱい好きなのか
478北海道:2008/09/24(水) 23:00:53 ID:KbIjvQb7O
私男だけどおっぱいっていいと思う
でも描く絵はみんな貧乳という謎
479北海:2008/09/24(水) 23:28:03 ID:yFEV7UrvP
おっぱいオンリーイベント開催と聞いて乳頭温泉から飛んできました
480北海道:2008/09/24(水) 23:40:33 ID:zxefoIWy0
乳は程よい大きさがいいなぁ。
かたち重視。
人間じゃないみたいなデカ過ぎるのは苦手だ。
481北海道:2008/09/24(水) 23:42:28 ID:piPozEDj0
>>479
そんなオンリーぜひやってくれ。
482北海道:2008/09/25(木) 00:07:33 ID:6fwwnv2bO
>>480同士発見
483:2008/09/25(木) 00:28:11 ID:qdCVkAknO
このスレはおっぱい星人に侵略されました
484北海道:2008/09/25(木) 05:21:59 ID:ydzXe0lVO
やはり北海道なだけに、皆さん乳がお好きなようで。

ところで本オンリの原稿が進まない…これはまずい。
485北海道:2008/09/25(木) 08:44:01 ID:5JuU1LlF0
なんというまとめwww
私もなかなか原稿進まない…。
486北海道:2008/09/25(木) 17:26:31 ID:dEM5pLmP0
自分は昨日入稿したよ
表紙にかける時間なくてひどい出来だけどな!\(^o^)/
間に合うかわからんけどこれからコピ本の原稿やる
487北海道:2008/09/25(木) 19:01:04 ID:XcvC+iOb0
ちくしょー
やっぱり委託でもいいから申込んでおけばよかった!
3月のは冬コミ新刊+オンリー新刊+次回の新刊でごっさり持ってくんだから!
楽しみやがればかー。
488北海道:2008/09/26(金) 02:01:01 ID:nUzDJew6O
いつも原稿を手伝ってくれる友人
丁寧だしご飯も作ってくれたりととてもいい奴なんだけど
あのいびきだけは勘弁してくれないだろうか
489北海:2008/09/26(金) 03:40:15 ID:eUu55VAc0
誤爆?マジレスするなら無呼吸症候群の可能性があるし
(ふくよかさんなら特に)本人にそれとなく心配しながら聞いてみたら?

本厭離にマイジャンルがあったので十年ぶりに北海道イベに一般で行ってみようかな
地元のイベントでwktkするなんて何年ぶりだろう…。
次回は自分も既刊と新刊併せてがっつり持って参加しようかな。
帰りの搬出で泣きそうだけどw
490北海道:2008/09/26(金) 14:55:17 ID:y3Yu9Fm80
>>489
最初の二行は、どの書き込みに対してレスしてんの…?
491北海道:2008/09/26(金) 14:59:05 ID:i5+eZslb0
いびきのことだろ。
492北海道:2008/09/26(金) 15:00:14 ID:6lSaZs2G0
いびきだろJK
493北海道:2008/09/26(金) 16:28:41 ID:y3Yu9Fm80
ああ、いびきか。
494北海道:2008/09/27(土) 00:47:52 ID:jruv4e2h0
自ジャンルの厭離開きたいと思って色々会場探したんだが
即売会おk・コスプレおk・アクセス容易な環境ってなかなか無いな
しんきんが無くなるのがこんなに痛いって今更気付いた…
495をち ◆wLAsNgohXs :2008/09/27(土) 04:55:54 ID:ymfeChqD0
少女漫画の主人公と自分を同一視し、
色素が薄く色白で栗色の髪の私が日の眩しさに目を細める様子を見た男子は
儚げに微笑んでいるようなその姿にドキッとして恋に落ちるハズ!
と思い込んで実践していたこと。
小さい目が余計小さくなって不細工なヤンキーだったと思います本当にありがとうございました。
496北海道:2008/09/27(土) 05:04:00 ID:umhRxSIgO
規模によるけど
アクセスがよいとこなら
アスティが一番だよ
高いけどね

本当しんきんなくなるから困ってる
497北海道:2008/09/27(土) 06:38:24 ID:V4l/OBR30
サッポロ外から来る人にはちとあれかもしれんが、
テレビ父さんは?

イベントやってるよね
498北海道:2008/09/27(土) 09:29:11 ID:/EvRzSx60
昔は札幌市民会館でイベント主催やったなぁ…
あそこは安かった。
499北海道:2008/09/27(土) 11:51:32 ID:MTMWxKmJ0
>>498
お目こぼしで同人イベントに使わせてもらってたねぇ…。
本当に安かった…。
500北海道:2008/09/27(土) 12:12:19 ID:MTMWxKmJ0
本厭離、少数だけど飛び入り参加募集するんだね。
ちょっとでもまた見るサークル増えたら嬉しいなぁ。wktk
501北海道:2008/09/27(土) 14:55:14 ID:oPeOmOYJO
父さん、もう使えないの?
一昨年位に、父さんでやってたオンリー行ったな
502北海道:2008/09/27(土) 15:02:34 ID:g/KP+i3r0
父さんは使えるよ
お目こぼしの件は市民会館
503北海道:2008/09/27(土) 18:37:41 ID:fCM34gwqO
父さんは同人関係ない一般人多くてエレベーター乗るのが恥ずかしい。
でもって階段だと一部だまし討ちにあう。柱も邪魔だしなぁ…
と思うと敬遠しちゃうのよな
504北海道:2008/09/28(日) 16:49:08 ID:Pw6wM0xrO
父さんってイベント参加者エレベーター使用禁止じゃなかったっけ?
キャリー重いしそれでかなり苦労して、もう参加しねぇ!ってなった思い出が。
今は違うのか?
505北海道:2008/09/28(日) 19:58:38 ID:othBgGmB0
本オンリが父さんでやってた時はエレベーター使えたよ。
特にエレベーターがダメとか告知もなかった気がする。
506北海道:2008/09/29(月) 13:06:45 ID:SYo1JdlMO
本オンリー近付いてきたなあ
しばらく帝都と自ジャンルのオンリーに遠征するくらいで地元の即売会行くのは…5年振りくらいだw
ラミカ売りしかいない北海道の即売会の環境に嫌気がさして行かなくなっただけに本オンリー知って超wktkしてるのぜ、仕事抜けていくお
507北海道:2008/09/29(月) 22:55:48 ID:toX1F1+S0
スパークから帰ってきたら寒すぎて吹いた
帝都も暖かいとは言えなかったけど(そこそこ涼しかった)
飛行機の中で「札幌は8℃」って言われて驚いた
風邪引いちゃったよ…
508北海道:2008/09/30(火) 00:49:10 ID:BuOL5lhjO
> ラミカ売りしかいない北海道の即売会

マジか
初めて北海道即売会申し込んで
通販オンリーだった本沢山持ってこう!と
意気込んでたんだがラミカ売りしかいないのか
そんなら本は本オンリじゃなきゃ見向きもされないだろうか…
509北海道:2008/09/30(火) 00:54:54 ID:p6k3YVe90
>>507
ちゃんとまかなってから行きなさいと言ったのに
510北海道:2008/09/30(火) 04:07:26 ID:v6tuHNWTO
>>508
わからない、なんせ書いた通り北海道のイベントなんて5年振りだからw
少しは改善されてるのかなあ、スレ見る限りyouのイベントとかは変わってないっぽいけどなあ
尚更中高生増えてたりするんだろうか…
同人ウォーカーとか見る限り本当にジャンプ絡みと無双とテイルズくらいしかいないんじゃないかと不安になってくるわ…
511北海道:2008/09/30(火) 08:57:43 ID:lZv83G1X0
>>508
見向きもされないって事は無いと思うよ
自分メジャーなジャンルじゃないし絵も上手くはないが、
貴方イベでも本を買ってくれる方はいる。ありがたい。
512北海道:2008/09/30(火) 10:26:40 ID:8hspUmDr0
少ないとはいえ、見てる人はちゃんと見てるよ。
そのジャンルのファンなら、サイト見てイベント参加情報チェックして
わざわざ足を運んでくれる人もいるしね。
513北海道:2008/09/30(火) 11:52:28 ID:ThqHwFqZO
同人イベント界は近年高年齢化してるから
中高生はあんまり見なくなったぜ
ジャンプ戦国テイルズみたいにジャンルが身内で固まって全体が流動しなくなっちゃうから
低年齢層は後々必要だと思うんだけど全然入ってこないんだよな…
消費が激しいのは目が肥えた高年齢層より興味からの開拓が多い低年齢層だからなぁ
514北海道:2008/09/30(火) 17:33:32 ID:3PXjYetM0
中高生ってのはネット世代だから
イベントなんて知らない人多いんだろうな。

オタショップ行ってもチラシみたりしないだろうし…
515北海道:2008/09/30(火) 18:27:12 ID:mW7PzeYd0
昨今の札幌イベ出ているが
ジャンルのせいか大半が中高生だ
その子達にオフ同人の楽しさが伝わって
育ってくれたらいいなあ
516北海道508:2008/09/30(火) 23:00:34 ID:BuOL5lhjO
508だけど教えてくれた人達ありがとう
人生初イベントなので不安募ったけど
少し安心した。反応は人それぞれって事なのかな
このスレ見てると北海道いい人沢山みたいで安心するな
517北海道:2008/09/30(火) 23:44:23 ID:LpFstUthO
貴方イベント、スレで言われてるほど悲惨な状況じゃないよ。
ジャンルのせいか本オンリーの2〜5倍は貴方のが在庫出て行く
貴方は2年くらい前が一番本が無かった印象だけど
今は島回れば本かなり買えるし、漫画の上手い中高生多い

…何かあまりにも本オンリーが持て囃され過ぎてて主催の自演にも見える
518北海道:2008/10/01(水) 01:08:19 ID:awTY8kh5O
自演は0じゃないだろうな
元々このスレ派生だった気がするし<本オンリ


社会人は帝都イベ行っちゃうし
中高生はネットで満足しちゃうし
悪循環だな
地方のイベントってもう無理なのかも…

あと社会人は長い間社会人だけど中高生っていつまでも中高生じゃないんだよな
中学の時から知ってて年下年下って思ってたグループももう21だってよ…
それより下の人北海道の歴代自ジャンル内で知らないし、
イベントから中高生消えたと感じるわ。本当に。
マナーは多少向上したかもしれないけど、
変なことするヤツが必ずしも若年層とは限らないんだよなぁ…
519北海道:2008/10/01(水) 01:18:23 ID:9d33jW7m0
>>517
最後の一行はちょっとひどいなw
ジャンルのせいにはしたくないけど、本オンリーで久しぶりに
地元で本が売れる喜びを感じた気持ちが自演扱いか…
520北海道:2008/10/01(水) 01:19:07 ID:wNHSoPn80
>>517
本オンリーに期待しているのは
メジャージャンルじゃないサークルの人の方が多いような気がする。
自分の場合、会場が広いと興味あるところしか見なかったりするし。
あとマイナージャンル嗜好だと貴方で欲しい本が見つからないんだ…。
メジャージャンルなら貴方でも見つかるけれど。
521北海道:2008/10/01(水) 03:13:31 ID:62eE7ZyA0
>>517
本を見て欲しいサークル側としては、あのイベントはどうしても特別扱いになる。
しかも弱小イベントだから余計に育てたい気持ちになる。
だから常に支持しながらカキコしてる。
もしかして、自分が自演ヤローに思われてるかもしれない。すまない。
522北海道:2008/10/01(水) 03:53:25 ID:OS3L4mv40
他の個人主催と比べると持ち上げてるかもねw

貴方イベントがダメとかじゃなくて、
自分はこういう土壌が根付いて欲しいから支持してる。

まぁ、個人的に貴方パンフなし入場料の高さに殺気を覚えるけどwwww
523北海道:2008/10/01(水) 09:20:35 ID:5rIxylWw0
まあ貴方は企業で利益とるためだからしょうがないわなー。
サークル参加者戻ればパンフなし入場料も安くなるんだろうけど。
524北海道:2008/10/01(水) 14:30:47 ID:+1B0/7P80
参加費高いつどーむ開催にこだわってる限り無理そう
どうせ募集の5分の1も埋まらないんだからもっと安いところ使ってくれればなあ
いつの間にか月寒の参加費も値上げされてるしね
パンフ高いから一般で行くにも出足鈍るし行かなくてもいいやって気になるんだよね
525北海道:2008/10/01(水) 15:48:57 ID:XM70ZUwY0
流れ切ってスマソ
五日が近づいてきて生まれて初めてサークル参加する自分は死ぬほど緊張してる
今までつどーむとかのイベントに一般参加してても本<ラミカの図式だったから地方はもう駄目なのか…とか思っていたから本気でこの本イベは嬉しい
流行ジャンルを羨ましく思う気持ちも正直あるけど自分はこのジャンル大好きだ!という気持ちをぶつけつつ本を現在制作中
まあ一冊も売れてない寂しいスペースがあったらそれは私です\(^o^)/

ところでサークル参加の人たちに質問。スペースのレイアウトとか敷布ってどうする?スレチだったらごめん。
526北海道:2008/10/01(水) 16:51:02 ID:qNve8G//0
私も5日がワクワクだ!
レイアウトは本が数種あるから
棚一つ持っていって二段に並べるかも

本厭離は普通に並べると距離感が近いから見辛いんだっけ?
527北海道:2008/10/01(水) 18:15:41 ID:qjAMGni30
スパークで見たけどフカフカのファーラグを敷布にしてる人いたよ
すごいゴージャスだった
持ち運び大変そうだけどインパクトはあるよね
528北海道:2008/10/01(水) 18:19:49 ID:FbExmg+30
>>527
ファーを使うなら、それに負けない本を作らないとw
私は普通の無地の布使っている。
529北海道:2008/10/01(水) 20:12:22 ID:TGv17njFO
5日に向けて2冊目ダッシュで仕上げて安心したら寝過ぎたwペーパーとかまだなのに
宅搬そろそろ送んなきゃならないので敷布詰めて準備するわ。

個人的だけど机にただ並べるより敷布あると綺麗に見えるし、滑り止めにもなるからレイアウトで立てたりしても崩れにくい気がする。ジャンルイメージに合わせたりも楽しいよ
530北海道:2008/10/01(水) 21:33:03 ID:FbExmg+30
そういえば、フジのものまね番組に出てた素人(シフトリーダー)が稲田に似てたなぁ。
531北海道:2008/10/01(水) 21:33:38 ID:FbExmg+30
あ、誤爆したw
スマソ
532北海道:2008/10/01(水) 21:38:29 ID:kcTUghv80
机上ポスター立てとかボードとか使ってる?
本オンリと言われたらなんとなくディスプレイ地味な印象(勝手な妄想)なんだけど
どうなんだろ?
533北海道:2008/10/01(水) 22:00:42 ID:Z8gpdtcFO
内地じゃA2サイズのポスターを机上に飾ってるけど
本オンリーじゃA4か大きくてもB4程度にしてる。
200SPとかになったらもっと大きいのにするけど今のところこのサイズで十分かな
534北海道:2008/10/01(水) 23:27:45 ID:He8WxY4t0
>>532
A4サイズのボードを置く予定。
規模に合わせたディスプレイなら悪目立ちしないと思うよ
535534:2008/10/01(水) 23:29:18 ID:He8WxY4t0
規模はイベントの規模のことね
536532@北海道:2008/10/02(木) 08:36:40 ID:m42RfelNO
レスありがとう
A4くらいで様子見してみるよ!

アスティ内か近くにセルフのコピー機ってあったっけ?
会場でコピ本作るわけじゃないけど何か使うかもorあったら便利かと思って…
537北海道:2008/10/02(木) 13:54:20 ID:eZwT56Fs0
近くにローソンがある。
あと以前ここで向かいのワシントンホテルの中に単色カラーコピーができる
コピー機があるって話題にならなかったっけ。
宿泊客でもないのに中に入ってコピーする度胸はないけどw
538北海道:2008/10/02(木) 22:52:23 ID:0kHsDYngO
セブンイレブンも近いよ。ローソンと同じ区画で駅と反対側の通りにある。

ところで今回こそイベント中にお昼のパンを買いに行きたいという願望を抱いている。
あるじゃん、地下にパン屋。
パン屋そのものが目的じゃないんだ。「イベント中に」というのがミソなんだ。
なんかすごい「便利で(・∀・)イイ!!」的な感覚に浸りたい。
あと帰りに献血ルームに寄ってミケ的な気分と凄くいい事した気分に浸りたいが
血の足りなさから断られてばかりいる。
539北海道:2008/10/02(木) 23:28:13 ID:nCnmG4020
スペースに「ちょっと下までパン買いに行ってきます」という張り紙があったら、
一般参加者としても妙にテンション上がるかもしれんw
540北海道:2008/10/03(金) 02:25:30 ID:7on0NQfk0
じゃあ俺も「ちょっと下までパン買いに行ってきまうす」な張り紙用意しとくわw
541北海道:2008/10/03(金) 02:27:50 ID:4AuAzP060
このスレのサークル参加者みんなでやろうぜwww
542ほっかいど:2008/10/03(金) 04:14:12 ID:HsOwfQD2O
スペ内で飲食は不可だっけ。
ドリンクコーナーではいいんだよね。
パンオンリー開催か
543北海道:2008/10/03(金) 05:56:00 ID:9HdncJXk0
>>542
え、どこかにそんなこと書いてあった?
今までスペ内で食べてたけど注意されたことないよ。
会場に飲食物持ち込みおkになってるし。
544北海道:2008/10/03(金) 07:33:49 ID:PnDUl0060
本オンリーって男性のが多いのかな?
腐女子向けの本も持っていくから、一応表記は解りやすくしておこうとは思うんだけど、
男性が多いと、ちょっと申し訳ない気もしてくるw
でも当日は堂々と本ならべるけどね!
545ほっかいど:2008/10/03(金) 15:25:56 ID:HsOwfQD2O
>>543
ごめん勘違い。
スペ内飲食いいんだね。
みんな休憩スペースで食べてるイメージがあった。
546北海道:2008/10/03(金) 15:28:47 ID:vt3PtYMt0
>>544
男女比は貴方とそんなに変わらないと思うよ(どっちかというと女性多め)
547北海道:2008/10/03(金) 17:29:58 ID:RIC6lAJl0
>>542
パンオンリーワロタ
ねらーなのがバレバレだwww
548北海道:2008/10/03(金) 17:53:01 ID:hsRvNvNL0
>>547
自分は元々パン派だからパンオンリーに参加できるなw
549北海道:2008/10/03(金) 19:23:55 ID:FU+1FLofO
>>547
パンオンリー
みんなで開けば
こわくない


OFFスレに「本オンリー中にみんなでパンを買いにいくオフ」があっても違和感ないノリにワロタw
550北海道:2008/10/03(金) 21:36:15 ID:7jExr0oD0
やべえ参加したいwww
原稿終わってないが「パン買ってきます」張り紙の準備優先するわ
551北海道:2008/10/03(金) 22:00:38 ID:Fk6PzsxW0
>>550
ちょwww優先順位間違ってるwww
552北海道:2008/10/04(土) 00:52:19 ID:VRzQcFPQ0
>>550
原稿を先にやって下さいw
553北海道:2008/10/04(土) 00:55:02 ID:Jqv/HX4z0
>549
そのオフはサクル者じゃないと参加できないんですか><
554北海道:2008/10/04(土) 00:57:40 ID:VRzQcFPQ0
>>553
パンを買いに行けばおk。
でも一般参加者だと目印になるものがないなぁwww
555北海道:2008/10/04(土) 00:59:12 ID:7TIRwHs90
背中に“パン買いに行ってます”って張り紙する?
色んな意味で目立つ。
556北海道:2008/10/04(土) 01:01:47 ID:VRzQcFPQ0
>>555
それは恥ずかしいでしょw
557北海道:2008/10/04(土) 01:22:25 ID:SQWRn/KZ0
もう少し早くこのネタ出てれば、
委託の箱の中に「パン買ってきてください」な張り紙入れといたのに
558北海道:2008/10/04(土) 02:54:38 ID:OzSgO5Bm0
パンオンリー中のところ申し訳ないんだが
前回の本オンリーで飛び入り参加どのくらいいたか(倍率)分かりますか?
迷い中
559北海道:2008/10/04(土) 03:44:47 ID:XBCYNenC0
>>558
1サークルいた気がしたような?


ゴハン派なので・・・パンオンリー参加できない(´・ω・`)
代わりにオニギリオンリー頑張るよー
さざえのおにぎりがいいなー
560北海道:2008/10/04(土) 04:13:21 ID:koKY9qhHO
>554
前回同様の配置だったら、だけど
休憩所には落書きスペースがあるはずだ。
「パンオンリー参加中」と書いてこれ見よがしにそこで食べるんだ!

パン屋に牛乳売ってるかな?
561北海道:2008/10/04(土) 05:42:07 ID:BHCHVlKDO
>560あたまいいな
562北海道:2008/10/04(土) 05:53:23 ID:XIL5Ag1J0
コピ本もうだめぽ\(^o^)/
ペーパーも9枚刷ったところでインク切れ\(^o^)/
もう「ちょっと下までパン買いに行ってきます」を作る作業に移行するわ
563北海道:2008/10/04(土) 06:24:39 ID:jqUUjrr50
>>559
「ちょっと下までパンじゃなくておにぎり買ってきます」
これでおk
564北海道:2008/10/04(土) 10:54:09 ID:iBxxQrrO0
もう「パン・おにぎりオンリー」でいいじゃんw
565:2008/10/04(土) 11:18:00 ID:GlT59kKdO
終わらないよぉ終わらないよぉ
今日オフィス24の閉店1時間早いから気をつけてね…
566北海道:2008/10/04(土) 12:01:59 ID:5C6mOnoB0
みんなガンガレ!
おいらも終わらなくて新刊は諦めた(TT)
でもペーパーと「パン・おにぎりオンリー」がんばるおw
567北海道:2008/10/04(土) 12:04:25 ID:iBxxQrrO0
まだギリギリ頑張ってる ノシ
残りトーンと白紙2枚埋める!
最悪明日の朝コピーだ(´Д` )
「パン・おにぎりオンリー」だって参加するんだ!
568北海道:2008/10/04(土) 13:07:45 ID:7TIRwHs90
ちょwブツがまだ届かないんだけども
こっち雨すごく降ってたから遅れてるの…?手が震えてきたwww
超がつくほどぎりぎり入稿だったからバチが当ってるのか?
夕方まで待って届かなかったら手元のデータで印刷だけ出して出発する。
宿泊先に着いたら製本することにするよ。

まだまだ時間はあるからみんなガンガレ。
明日は本もパンもおにぎりもオンリーだ
569北海:2008/10/04(土) 13:46:27 ID:qxR59C9AP
「パン買い出し中」のビラをチラシ置き場に置いてもらえば…
570北海道:2008/10/04(土) 13:51:34 ID:iBxxQrrO0
>>569
みんながその紙を持っていれば
ネラー以外の人も巻き込んで参加できるね。
趣旨説明ないと意味不明だろうけどw
571北海道:2008/10/04(土) 14:25:56 ID:RXtQ1FQiO
じゃあ俺もネラーじゃない仲間巻き込んでパンオンリーだなw
なんか目標があると頑張れるなあ
572北海道:2008/10/04(土) 14:31:45 ID:xI67xwWlO
終わって今コピーしている…
寝て無いし風呂にも入ってなあしというか着替えてないし

あと表紙の原稿がコピー下あとから見当たらないのは何かの間違いだよなそうだよな
573北海道:2008/10/04(土) 14:40:24 ID:fhoGfrrg0
>>559
>>558です。教えてくれてありがとう。
みんな〜ハラシマがんがれ!

パン・おにぎりオンリー開催いよいよですね\(^o^)/
574北海道:2008/10/04(土) 14:47:48 ID:iBxxQrrO0
本オンリーそっちのけでパン・おにぎりオンリー大人気www
ぷちしあん企画としていけるんじゃね?
575北海道:2008/10/04(土) 16:09:46 ID:J457vkHc0
本オンリー最大手:パン屋 wwww
576北海道:2008/10/04(土) 16:15:22 ID:iBxxQrrO0
おにぎりの最大手はどこですか?ww
577北海道:2008/10/04(土) 16:23:38 ID:J457vkHc0
ローソンかセブンイレブン?

地下のパン屋調べた。サラダもある。うまそう。
オードブルを頼む勇者はおらんかね?ww
ttp://www.viedefrance.co.jp/index.shtml
578北海道:2008/10/04(土) 16:28:29 ID:iBxxQrrO0
サラダいいね。

ってだめだ!原稿まだ終わってないのに、
パン屋の当日合わせの新作はあるのか、とか
(製)作者には会えるのか、とか可愛い売り子さんはいるのか…云々
しょうもない創造で楽しくなってきたwww
579北海:2008/10/04(土) 17:28:08 ID:qxR59C9AP
次回の本厭離あわせでパン厭離やるかw
580北海道:2008/10/04(土) 17:34:22 ID:dKx0+FwOO
あそこの本はチョコの塊×スコーンが好きだ
明日あるといいな

それはさておき本オンリ楽しみだ!!
サークル参加するヤシ、ラストスパート頑張れ!
581北海道:2008/10/04(土) 17:47:24 ID:uqb+E2Bq0
本厭離の前になると忙しなくなるスレ住人が大好きだ
明日楽しみすぎて今日寝れないかも
サークルも一般もスタッフも皆楽しめますように!
582北海道:2008/10/04(土) 18:26:43 ID:GmMXaY/I0
俺もう「本」て字を「ほん」と読むのか「パン」と読むのかわかんなくなってきたよ。

らっぷびとのライブ行けなかった分、新刊とイベント(とお持ち帰り仕事)
がんばるお。
今日は徹夜だー!
583北海道:2008/10/04(土) 18:40:17 ID:y3dVj4BK0
>579
もうサクル畳んでオン専移行するつもりでしばらくイベント出てないけど、
パンオンリがあるならそのためだけに次の本オンリ参加したいw
584北海道:2008/10/04(土) 19:22:35 ID:sQyAP+KV0
なんか昼頃サークル半減しそうな勢いだなw
そのうちパン屋が企業で参加とか?

そういえば前、すすきのの方の元小学校?の体育館でやってたイベントがオムライスの出前をやってたのを思いだした。
あれまだやってるの?

会場自体は面白かった。
ちょっと入り方が分かりにくかったけど。
585北海道:2008/10/04(土) 20:22:31 ID:Pg36vpdY0
本オンリの最大手がドリンクコーナーからパンにシフトする日が来るのか…!
これ下克上?何か頭の中で妙な妄想が沸いてきた
586北海道:2008/10/04(土) 21:33:18 ID:2IM+LlQ60
パン最大手、いいなw 売り切れたらどうしようww
自分もパン紙用意するよ。まだコピ表紙もできてねぇけど。
587北海道:2008/10/04(土) 21:40:13 ID:kL6TCGt5O
初参加だが超楽しみだww

明日パン買ってきますって張り紙のとこにパン配ってる馬鹿いたら俺なんでw
588579:2008/10/04(土) 23:45:38 ID:qxR59C9AP
…と書いたが、パン厭離の条件って

・パンをこよなく愛でる
・パンを登場させた本を1作品以上
こんなもん?
589北海道:2008/10/04(土) 23:54:05 ID:F6yervC10
・パンを愛でる
・パンを買う
・パンを勧める
・パンを食す
・パンで妄想する(牛乳×パン、パン×ドリンクコーナーなど)
・なんとなく昂ぶる

こうだろ
590北海道:2008/10/05(日) 00:23:42 ID:b3bLX93q0
ヴィドフランスだっけ下のパン屋さん
一般で12時過ぎに行くと思うけどパン厭離は何時まで開催してるんだろう
591北海道:2008/10/05(日) 01:09:41 ID:S7HatARc0
>>585
最弱のスポーツドリンクの立場が…w
592北海道:2008/10/05(日) 01:12:47 ID:6gtPUX3wO
みんなパン愛しすぎw
一般参加だけどパン買っていこうかな

何年かぶりに参加するんだけど一般の数ってどんな感じ?
593北海道:2008/10/05(日) 01:20:59 ID:S7HatARc0
>>592
毎回どのくらい人が来るかは予測不能。
最初の頃に比べたら賑やかになった。
閑散とした感じはなくなってきた気がする。
594北海道:2008/10/05(日) 01:23:53 ID:6gtPUX3wO
595北海道:2008/10/05(日) 01:25:27 ID:6gtPUX3wO
上ミス…

>>593
ありがとうございます
楽しみだなあ
サクル参加の方々がんばって下さい!
596北海道:2008/10/05(日) 01:35:48 ID:pa4u94RO0
勢い余って「皆パン買おうぜ」な事も書いた(むしろ前面に出てる)
お品書き作っちゃったけど、これ貼っていいだろうか…?
597北海道:2008/10/05(日) 01:38:37 ID:zsvhnFV60
今日、一般でお昼頃行こうと思ってたんだけど、ちょっと時間
ずらした方がいいかなw
598七福神:2008/10/05(日) 01:51:15 ID:pgNz2aUR0
がゆんだむ
元々、キャラデザの人が好きじゃないのと腐狙いだろと思って嫌いだった。
でも、たまたま見たシーンがあって、それから気になって見るように。
今では毎週楽しみw
599北海道:2008/10/05(日) 03:08:05 ID:efSagoRXO
脱稿したのに楽しみ過ぎて寝れないよ
パンめ……腹減った
600北海道:2008/10/05(日) 05:04:21 ID:xboNvEmLO
明日の準備オワター!(^o^)

と思ったらパンで盛り上がりすぎだおまいらw

もうアフターがパン祭りでいいんじゃねw
601北海道538:2008/10/05(日) 08:56:53 ID:lLe7GnzbO
いや、イベント中に行きたいんだ!

つか住人ノリ良すぎワロスwwww例にならってこだわりのパン紙作ったww
もう出発だ。今日はヨロシク。
602北海道:2008/10/05(日) 09:28:11 ID:0suNjdTmO
パン厭離参加したいんだけど、会場到着前に買っていっても参加できる?
603北海道:2008/10/05(日) 09:41:08 ID:YcpyZDNW0
寝過ごした……orz
表紙まだ書き上がってねぇyp!
あともうちょっとなんだが後書きとかかいてねぇってか

パン厭離参加表明なヤツまだ書いてねぇええええええ

604北海道:2008/10/05(日) 11:47:24 ID:C+dkcJPcO
本オンリ一般参加だけど、マジで「ちょっと下まで〜」張り紙あって笑ったww
みんなノリ良すぎだろw
605北海道:2008/10/05(日) 11:50:53 ID:zsvhnFV60
熱出ちゃってパンオンリ見に行けないお…orz
606北海道:2008/10/05(日) 12:40:12 ID:lLe7GnzbO
ヤター!パンを購入したよ!
607北海道:2008/10/05(日) 12:51:21 ID:RxmYgLaO0
パンオンリー参加! と勢い込んで1階で降りちゃったよorz
下に降りるのめんどいからローソンでオニギリ買っちゃたよ。
一般でひそかに参加者多いらしいね。楽しい(^o^)
608北海道:2008/10/05(日) 12:53:08 ID:q8F+SFHuO
パンオンリーは絶賛開催中なのに献血オンリーは開催されないのか!?

いや、徹夜でへろへろなヤシも多いだろうから無理にとは言わんがナー。
609:2008/10/05(日) 12:56:43 ID:oBSn5btBO
札幌駅今北。
遅れながらも一般で突入しに行くよ!
3月に本厭離サークル参加する予定だから、その時にパンオンリ是非またやって欲しいw
610:2008/10/05(日) 12:58:51 ID:Ms/y2FEI0
漏れも今から行くよー
611:2008/10/05(日) 13:34:10 ID:4PvV4c0xP
今から行くよん
もう張り紙はないかな?
612キタ:2008/10/05(日) 13:37:16 ID:oEKKWDFBO
このノリの良さは異様w

私もこれからパン買っていくよー。
613:2008/10/05(日) 14:21:25 ID:4PvV4c0xP
パンフレットが大きくなった?

第12本厭離のぷちしあん主催者締切りは4/28だお
614北海道:2008/10/05(日) 14:31:17 ID:Vvu75m7tO
まだ来ないだろうとパン買いに出たらブロックノート素通り…orz
書かなくていいから見たかった…。
615北海道:2008/10/05(日) 14:40:33 ID:fUEXeLAG0
一般参加で行ってきた。
自ジャンルは少なかったけど、創作で沢山買ってきた。
今回も「全種ください!」ってやってきちゃたんだぜ!
やっぱり本オンリー普段見ないようなジャンルでもじっくり観れるからいいなぁ。

でも本買って満足しちゃったから、パン買うの忘れちゃったよ…
616北海道:2008/10/05(日) 14:41:01 ID:LtBY2QoI0
…今日だっけ。今気づいた…orz
新刊用意できてないし、まあいいか(よくない)
617北海道:2008/10/05(日) 14:44:33 ID:P/c4bEz4O
寝坊したorz
次はサークル参加しようと思っていたから、行って雰囲気を知りたかった…

参加した皆さん乙です!
618北海道:2008/10/05(日) 15:37:55 ID:vS0n1k80O
相変わらず本>>一般イベだった
普段だと周れないからここぞとばかりに買いまくった
帰り荷物のが増えたww
619:2008/10/05(日) 16:12:51 ID:u3MOCI3NO
1330頃来てビンゴidが220前後だったから、
一般参加200人くらい来たのかな?
620北海道:2008/10/05(日) 16:28:54 ID:b3bLX93q0
>>615
自分も創作全種買いやっちゃったんだぜ!
普段創作全く買わないのに…ホクホク

イラコン裏のラクガキスペースに「パン厭離ドコー(*´д`*)」て書いたの誰よw
621北海道:2008/10/05(日) 17:38:19 ID:DZB6ajzC0
パン食べ終わった後、休憩スペースに空き袋捨てに行ったら
ビニール用ゴミ袋が下階パン屋の青い袋でいっぱいだったの見てワロタw
622北海道:2008/10/05(日) 17:40:30 ID:hpJ0oQ+Q0
今日だったのか…パンオンリー
行きたかったw
623北海道:2008/10/05(日) 18:47:28 ID:YcpyZDNW0
オマイら乙。
今回は大変結構な具合でしたな(遅刻しといて偉そうに)。
一般の参加者も順調に増えとるんじゃあないかと思われ。
なによりちんちん生えたサークルさんが多くなってきたのは
大変具合がいいんだぜ、ちん(略)物的に。


てか目の前をパン屋の青い袋3つが通り過ぎていったのを見た
日には、盛大に吹かざるを得ないwww

おとなり様も大変ありがとうございました。
おかげで大変楽しく過ごせました。
624北海道:2008/10/05(日) 21:05:44 ID:M/FVJ/kn0
みんな乙。パンオンリー参加者大杉ワロタwwww今日は楽しかったぜ
パンオンリーの存在を主催が知ってたって本当かよ!
マイジャンルで本出してるのは自分くらいだったが寧ろ布教活動に貢献する気持ちで頑張った!
全然流行ジャンルなんて羨ましくないぜ!ごめん嘘!
625北海道:2008/10/05(日) 21:48:09 ID:lLe7GnzbO
参加した人乙。本オンリーもパンオンリーも楽しかった
ブロックノートに「パンオンリー」と書いてる人多くてワラタww

パンを食いサークルをまわって帰ってきたら
隣のスペの友人と会話していた男性がちょうど去り際だった。
顔がよく見えずその人とは会釈できた程度。
机には私へのパンが。友人も貰ってた。
私「(友人)さんのご友人ですか?私まですみません」
友人「え?!(私)さんのご友人ではなかったのですか?」
私・友人:(;゚Д゚)(゚Д゚;)

お礼を言いそびれてしまったけれど、ありがとうB1パン屋のクロワッサンの人!
626北海道:2008/10/05(日) 21:49:12 ID:N2uY/eMd0
 参加したみんな乙でした!
一般参加者も増えてたね!男女比率も傾きが少なくなってきたんじゃね?

しかしパンオンリー大盛況杉ww それもみんな看板とか作ってるしw力入り杉だww
でも連帯感があって楽しかったYO!

624と同じく、マイジャンルはオンリーワンだったが、ガンガン布教しようぜ!
オンリーワンでも寂しくない、もん、ね・・・(TT)
いいんだー。愛ある限り布教してやるぜ!
627北海道:2008/10/05(日) 22:29:37 ID:Ei6WgcwV0
>>625
それって>>587じゃ…www
628北海道:2008/10/05(日) 22:51:02 ID:DtIyLO/50
紫のバラならぬ紫のパンの人かwww
629北海道:2008/10/05(日) 22:56:42 ID:Ei6WgcwV0
>>628
渡していくのは紫芋のパンですね。わかります。

自分もイベント中にパン買いに行ってきた!
新作おいしかったです。作者GJ!
630北海道:2008/10/05(日) 23:00:44 ID:lLe7GnzbO
そうか!あれは>587か!
確かにパン買ってくるって貼り紙してったよ。

マッチョな貼り紙してたヤシです。その節はありがとう>587
631:2008/10/05(日) 23:34:39 ID:4PvV4c0xP
>>624
主催が知っていたとは初耳w
次回のパンフレットに、こっそり「パンオンリーもあるよ」って書いてくれないかなwww
632北海道:2008/10/05(日) 23:39:49 ID:SNkzIuqJO
本オンリ及びパンオンリ参加者乙です
パン、買いに行きたかったけど、行けなかったー
自分も色々本買ったぜ
でも自分の本は一冊しか出なかった
友人のポスカの方がでたよ・・・
次回はジャンル外の人にも立ち止まって貰えるように、力つけてやる!
633北海道:2008/10/05(日) 23:42:37 ID:Ei6WgcwV0
今日のパン屋の売上が上がったのか気になるwww

このままパンオンリーが盛り上がり続けたら、パン屋出店もありうるか!?
でもイベント中に買い物に行くのが醍醐味だから意味ないかw

>>632
乙 ノシ
634北海道:2008/10/06(月) 00:46:12 ID:JAAVECEuO
そいや机上の面積比が明らかにグッズ>>本なサークルがあって
ディスプレイも本が目立ちにくい置き方で、
そこの本自体は気になったけど立ち止まりにくくて買えなかった。
(※>>632は「友人のポスカ」と言ってるからきっと別人)

要項守れてないことが気にかかったこともあるけど
それ抜きにしても普通に立ち止まりにくい。
絵も可愛くてレベルもあったのにもったいないなかった。
私見だけどグッズが多いとはいえ統一感のあるディスプレイだっだから
イベントに合わせたディスプレイも考えようぜ、と言いたい。
635北海道:2008/10/06(月) 02:33:42 ID:0k+ewtuaO
>>630
多分>>587の人、うちにも来たよー
自分女性向けなのに、突然なんかV系っぽい男性の方が来て、クロワッサン置いていくものだからあたふたしてしまったw
587「パンオンリーと聞いて」
私「…(゜Д゜)」
587「ぁ、あの、パンオンリーとの事なのでパン差し入れにきたのですが…もしよろしければ…召し上がってください…」
みたいなw
なんかまともにお礼もできなくてゴメンなさい、美味しく頂きました!


>>634
あ、私もそんなサークル2つくらい見たと思う
どっちも上手くていい感じだったのに近寄れなかったなあ…
逆に入口近くにあったサークルさんはちゃんと本置きつつインパクトあるグッズ飾ってて素敵だった、見習いたい
636北海道:2008/10/06(月) 13:48:58 ID:d5P2pgo0O
本オンリー参加者みなさんお疲れ様!
今回パン厭離参加はしなかったけどみてて楽しかった。無人スペ前通る時は看板ないか確認しちゃったしw
また次回も楽しみにしてるw

ディスプレイの話。
上手いサークルってことだからうちではないと思うけどw
今回初めてグッズも持参して、ポスター代りのアイキャッチになればいいなと立てて置いてみた。
見てほしいのはやっぱり本だし、びっちり前面に出してるからいいかなと思ってたけど
立て置きした本より高さもあったし見え方によってはグッズ押し出して見えるよなとちょっと反省。
机上の平面で規定面積を確保してても、目に止まるようにと高さも作ると
確かにぱっと見たときの空間としての印象変わるよなと思った。

やっぱりちょっと離れてても目立つようにしたいから、
今度ラミカタワーならぬ本タワーでもやってみるかな。
近隣に迷惑にならない範囲で
637北海道:2008/10/06(月) 20:36:23 ID:Ku+ZEaZ20
どうやって本タワーにw
旅行店のパンフレットかけみたいなやつかな
638北海道:2008/10/06(月) 20:44:17 ID:3jDfX6x50
小説サークルで200ページクラスの本を何種類も出してるところだと
机上に20冊ずつ積んだだけで本タワー状態になるぞ。
639北海道:2008/10/06(月) 22:22:33 ID:6NL09PBP0
本タワーってリブレットでよくやってるあれか
ああいうの好きな人が居るんだろうな、札幌店
640北海道:2008/10/07(火) 01:19:18 ID:e7DbdbWE0
本タワーと言うか、まさに本壁みたいな状態のディスプレイは
貴方イベントで何度か見た事が。

実際問題として、コンビニの本棚の高さはひどく立ち読みしやすい訳だけども。

でもあんまりでかすぎても周りの邪魔だしねぇ。
641北海道:2008/10/07(火) 11:12:55 ID:nx6JNQrG0
本オンリから帰還した!

マイナーだから1冊も売れない気満々だったんだけど
何冊か買ってもらえてなまら嬉しかったんだぜ!
ジャンルに興味持ってもらえたり、
ジャンル知ってる人がいたのもものすごく嬉しかったし
お隣の方もすごく親切でいい人だったから楽しかったよ
ぜひまた出たいな
642北海道:2008/10/07(火) 11:16:19 ID:y1WJm3U6O
ここでいろんな意味で新参者の私に
本オンリーがどんなイベントなのか教えてもらえませんか?
643北海道:2008/10/07(火) 11:24:30 ID:j3w3Thzf0
本が地方にしては多く
コスが全くない
参加者はパンを買ってくる
そんなイベント
644北海道:2008/10/07(火) 12:22:24 ID:vpylw/FB0
今回、他イベントのパンフ・カタログを展示していたが、
若い女の子たちが、分厚いパンフ(赤豚のかな?)の
サークルカットをパラパラ眺めながら、
「こんなにたくさんいる・・・」
ってビックリしていたのが印象的だった。

でもイラコン・表紙コン・パンフ展示のせいか、そこの通路が
塞がれぎみで、サークルさんがかわいそうだった。
645北海道:2008/10/07(火) 12:24:37 ID:PMqNFbY+O
>>641の隣りが自分だったような気がする…親切と言ってもらえて名乗るのもあれだが。
自ジャンルの人となんでか話合わない自分は本オンリで他のジャンルの人の熱意からいつもエネルギーもらってるよ。
ありがとうみんな。
次回もパンオンリだな…
646闇 ◆yTYsy5wW2M :2008/10/07(火) 20:46:59 ID:viSDyb820
アベミカサイトを作ろうとガワだけUPしてはや1年w
今でも萌えは健在だけど絵にすると案外難しいから困る
647北海道:2008/10/07(火) 22:11:42 ID:kcnreUml0
>643
>参加者はパンを買ってくる

ちょwww
648北海道:2008/10/07(火) 23:14:53 ID:lcRx9I4t0
いつか会場がアスティじゃなくなったらしんどいなw>パン

そうだ、札幌の平岸にある文教堂(プラモ置いてない方)のコピー機が手差しOKだったよ
ただしカラーの場合は、手差しだとサイズに関わらず1枚80円(普通は50円)だそうだ
ついでに画材や特殊紙も、ほんの僅かだが置いている。
近い人はいいんじゃないかな
649北海道:2008/10/08(水) 12:26:12 ID:yzOVx0ga0
うん年振りに貴方のイベントに一般で行くんだけど
今って何のジャンルが多いですか?
昔みたいに2〜3ジャンルオンリーみたいな状況だったらやだなぁ・・・・
650北海道:2008/10/08(水) 13:05:04 ID:sc4j22M/0
ラミカがおおいよ。
651北海道:2008/10/08(水) 16:04:33 ID:FYnqrP7CO
ラミカはジャンルかよww

ジャンル分布なんて、基本的に内地とそう変わらんべ
マイナージャンルもあるにはある
しかし、なんせサークルの絶対数が少ないから、
メジャージャンルじゃないとこが余計目立たない感じ
かな
652北海道:2008/10/08(水) 17:21:36 ID:Oy7MEKXUO
ガタケのパンフは予想以上に厚かったからびっくりした
赤ブーとサンクリは人の少ない今時期のものでガタケは8月のだったけど
同じくらいの厚さだったもんな。で、800円。
8月貴方パンフがその半分以上薄いのに700円…

あと各地の本オンリーパンフと比べて思ったけど
北海道の本オンリーが一番内容充実してるね。
653北海道:2008/10/08(水) 17:29:15 ID:n2sAIVhp0
>>649
やっぱ飛翔系じゃない?
そういう私もしばらく貴方行ってないけど。
654北海道:2008/10/08(水) 19:30:10 ID:bxQv+xsB0
いや、ラミカじゃなく一番人気はコスだろうjk
まあそんなネタは置いといて

絶対数が少ないとはいえ500位は来ているから
1つ2つしかないジャンルは探さないと分からない。
かといえ2、3ジャンルオンリーって雰囲気でもない。
655北海道:2008/10/08(水) 21:22:05 ID:SQqzXvSf0
500SPってつどーむで?
656北海道:2008/10/09(木) 00:19:55 ID:z9QI2rq30
500SPもない
10月はおおよそ260SP
むろんつどーむです

12、1月連続参加すると500円安くなるそうだが
月グリっていつから参加費2000円になったんだ?
657北海道:2008/10/09(木) 00:52:57 ID:4PPnOPix0
今手元にある配置図によると、
どう見ても450sp近くあるのだが。10月つどーむ。

本見てくれる一般もコスくらい沢山いるといいんだけど…火花の残りがあまりにも多いんだ…。
658北海道:2008/10/09(木) 01:04:40 ID:ww2ZLFgP0
月寒2000円になったと聞いて公式HP見たらマジだった。
sp少ないのに値上げして益々減ったらどうすんだよ…orz

つか500sp無いならつどーむでやる意味なくないか?
659北海道:2008/10/09(木) 01:10:28 ID:yDU1wKQo0
当日実数300は行くだろ、10月貴方。


いやわからんけど。

募集って今回2000だろ。1/4行かないんだな。

そりゃあまあ一般来場者全体の数は、ごちゃも本厭裏も
比較にならんだろうけども。
660北海道:2008/10/09(木) 01:28:50 ID:xlOt5IZi0
500SPいかないで2500円か〜高いなぁ
しかもぺらいパンフ代でまた金かかること考えると中高生は大変だね
661北海道:2008/10/09(木) 01:54:14 ID:yDU1wKQo0
久しぶりにスタジオ貴方のサイト見たら、MT4.xかWord Pressあたりの
ブログエンジン使ったサイトになってるね。
しかもテンプレート作り込んでないから見にくくてかなわん。

でだ、イベント開催予定とか見づらくて仕方ないのにあの形になってるのは
更新の手間を簡略化するためで間違いない訳だけども、ユーザーの使い勝手を
悪くしてまで更新のしやすさを優先するってことは……?

と考えると、やっぱり貴方の収支って年々悪化してるんだろうなあ、と。
もっと金有るならMTなんて使わないで、100万円単位のシステム導入してるはずだしね。

それを直接的な値上げでどうこうしようとしてるのかなあ、やっぱり。
662北海道:2008/10/09(木) 02:57:23 ID:z9QI2rq30
ごめん片方スペでしか計算してなかった
貴方苦しいなら12月なんてやめればいいのに
1月やるとしても停戦で十分だろ
663:2008/10/09(木) 06:12:07 ID:GqMCz/eg0
つどーむは本買ってグッズ買ってコスプレして
広大な空きスペースでダンスでも踊らんと
参加費の元を取れた気がしないw
664北海道:2008/10/09(木) 07:16:40 ID:eHMaeSorO
ん?貴方はa・bはないよ?
例えばA12だったらA12a・A12bはなくA12で1スペ。
450sp以上って下手すりゃ8月つどーむより多くないか

この前貴方イベの多い県の人と話したけどそっちでも年々減ってるらしい。
実状を知ろうともせずサークル者のことを考えもせず
金に汚いからこうなるのだという良い例だ。
665北海道:2008/10/09(木) 07:21:05 ID:prg24Vxs0
貴方はいい加減ネット入金くらいには対応して欲しい。
オンライン申込までは言わないからさ…。
666北海道:2008/10/09(木) 07:28:24 ID:DMXNKjSIO
つーか売れないからサークル減ってるんじゃないの?
少なくとも自分のとこはそう
別に参加費やパンフ代は痛くないけど売れないのが辛い。
だから帝都のオンリーしか出てない。
友人は継続して参加することに意義があるとか言って頑張ってたけど
中高生受けする絵柄だったせいか最近売り上げ落ちてやめた
667北海道:2008/10/09(木) 12:32:30 ID:yurX2ry6O
自分も売上落ちるわ知合皆撤退の寂しさで貴方やめた

帝都でしか見て貰えないドマイナーに北の大地は厳しすぎる
668北海道:2008/10/09(木) 13:20:25 ID:TJbbThW3O
そうして本を出す人がいなくなり、本が欲しい人が行かなくなり、廃れてきた訳だ

本州行けないから貴方出てるけど、
それでも楽しいは楽しいよ
たいして売れはしないけどね
669北海道:2008/10/09(木) 15:18:50 ID:iirge1ge0
停戦ホールってイベントで今もまだ使えるの?
あそこ札幌駅近いからアスティと並ぶくらい便利なんだけど。
10年前とかなら停戦と言えば参加者多杉でサークルスペース狭くて
ちょっと動いたら後ろのサークルさんの椅子にぶつかるくらいだったけど
今の札幌ならあそこくらいの大きさで充分だよな
若年層や初参加さんに来て欲しいなら「気軽にちょっと行ってみることのできる場所」で開催するっていうのも
大切な気がする
670北海道:2008/10/09(木) 19:25:39 ID:L3uxdioA0
10年前なら、停戦でも旬ジャンルで新刊出せば、100冊は売れた。
大手と呼ばれるサークルはもっと売ってた。

今?新刊20冊くらい売れればいい方だよ。搬入も手持ちになったよ。
671北海道:2008/10/09(木) 19:53:00 ID:prg24Vxs0
停戦イベに最近出たけど、相変わらずスペース内狭かったよ。
会場の半分をコスプレゾーンにして、残りにサークルをギュウギュウ詰めにしたせいだが。
672北海道:2008/10/10(金) 00:22:20 ID:DIZ+IPvq0
停戦は同人誌イベントやるならキャパシティ丁度いいけど
コスゾーンが実質中二階の部分しかないからカオスになるんだと思う。
このまま本厭離が規模拡大してってアスティに収まらなくなってきたら
停戦でやってくれたらいいのになぁ。
会場費とか諸々大変そうだけど。
673北海道:2008/10/10(金) 06:15:25 ID:VBFtntlq0
今停戦の使用料金ぐぐってみてみたけど…
個人でこの金額求めちゃいけないような気がした
2〜3主催共同としても連携取れないとだしな
674北海道:2008/10/10(金) 12:28:25 ID:rwVpfheYO
本オンリーアンケートの今後キャパ越えした場合の開催方法、選べなかったよ。
願わくば今後もアスティでやってほしいんだけど…
個人的には時間制かなぁと思ったけど夜8時まではキツい
第一部が10時半から2時、第二部が2時半から6時ならいいかなと思いつつ
準備は怒涛の忙しさになるだろうな
675北海道:2008/10/11(土) 01:39:52 ID:aeogowg10
聞いた話だと停戦は備品が老朽化してて
もう使えないらしいよ
まーあそこボロボロだもんな・・・
676北海道:2008/10/11(土) 02:29:12 ID:f9ezsW3p0
それでプロレスやって思いきりぶち壊すわけですねw
677北海:2008/10/11(土) 02:43:00 ID:eZ4C/wySP
停戦はパン屋がないからなぁw
678北海道:2008/10/11(土) 06:10:12 ID:PmopwFrT0
停戦側のパセオ出口のところにパン屋あるけどな
それもアスティに入ってるのと同じパン屋w
679北海道:2008/10/11(土) 07:58:48 ID:09660M4i0
昔、停戦で「整理券」が発行されてた頃、
朝一で券を貰ったら一旦パセオのヴィドで
パンフチェックしながら朝ご飯食べてたなぁ
そういえばw
680欺 ◆1AxILNHvew :2008/10/11(土) 10:36:50 ID:lgxfYWLF0
>>679
>>679
名前欄でぶzzかと思ったジャマイカ
681北海:2008/10/11(土) 12:48:33 ID:eZ4C/wySP
パセオのパン屋忘れてたスマソ
近くにゃローソンやサンクスもあったな
682名刺作成承ります:2008/10/11(土) 23:47:26 ID:dtnlpvyH0
フォントは”全て”購入したものです。
だから安心してご注文くださいませ。

ttp://www14.ocn.ne.jp/~hyaku/font.html
683北海道:2008/10/12(日) 00:47:30 ID:Ggol1Tv70
そろそろ冬コミに向けて年末の足を確保しなければいけない時期だが
格安パックが格安すぎて怖くてポチれない…
皆パックじゃなくて航空券単体で購入してる?
毎年この話題ループwしてるが今年も聞いてみたい
684北海道:2008/10/12(日) 00:56:05 ID:/0ixreoe0
自分で航空券単体確保してる組。
高いんだけどなー。パックはどうも好きじゃなくて。
今年はちょっと日程早いから、2泊しようかな。
685北海道:2008/10/12(日) 08:23:51 ID:cm/vk5uhO
格安パック申し込みましたよ。
あとは行き帰りに吹雪かないでくれれば、文句なし。
686北海道:2008/10/12(日) 14:44:29 ID:ptW9jTi/O
冬の合否出ないと申し込めないな…
合否出てからじゃもう遅いかな?悩むわー
687北海道:2008/10/12(日) 15:55:36 ID:3rgMi7ySO
宿だけならねー
すぐキャンセルもできるけど、飛行機付くとそうもいかんからな
688北海道:2008/10/13(月) 14:59:12 ID:ViUVkbYLO
毎回思うんだけど
こういう宿相談とかって他に適したスレあるんじゃねぇの?
自分も行くけど行かない人にとったらスレ違いもいいとこな話題だし
延々とスレを埋めて、くだらない自慢話を集団でしてるように見える
他人のオナヌー気持ち悪い
689北海道:2008/10/13(月) 15:14:11 ID:QRlE6cdD0
オナヌーとかいうほどのことか? そしてなぜに自慢?
今の流れはともかく、有益な情報が出たりすることもあるんじゃないかな
エアドゥとか雪が心配とかの話を全国の人で話してるスレに持ってくのも変な感じ

そういうこと言ったら
本オンリの話→行かない人にはスレ違い イベントでは飲食しないしパン話うぜ
とか、「○○しない人」のことを気にしてたら話題がなくなって過疎りそう
690北海道:2008/10/13(月) 16:00:03 ID:r2sjJPeH0
帝都行かないのに話題に参加する俺勝ち組ww
・北の都を目指す弦楽器弾き→聖王女
彼女の精神的にも強さと優しさ、
そしてなにより着ぐるみ着せられるケガレ役も身ごとにこなす彼女がたまらなく愛しい。

・江波→飛鳥
性格が悪いと納得の上で好きだ。劇場版での戦い方に惚れた。格好よ過ぎ、漢らしすぎる。

・炎の紋章〜聖/戦→子世代天馬騎士
明るいけど影もあって、可愛い所もあるけど強くあろうとする前向きさにメロメロだ。

どうやら感情を素直に面に出す、強い女が好きらしい。
692北海道:2008/10/13(月) 16:50:59 ID:X9KBFGC7O
田舎スレも見てるけどこの手の話題は地元スレじゃないと話せないな。
金かかるし北海道ならではの事情あるから計画必須で本気で悩む。
同じ北海道から東京へ行く仲間を見ると元気出るよ。
孤独でミケ参加なもんだから特に。
693北海道:2008/10/13(月) 16:52:20 ID:AetjqmcNO
ごちゃコミ行って来た〜。
ますます人減ってるな…。
694北海道:2008/10/13(月) 17:23:42 ID:BNaZnHxc0
はじめて帝都に行った人は空港とか地下鉄で迷わなかったですか?
自分すっごい方向音痴なんで一人で行くのがとても心配です。
こうすればいいよってアドバイスがあればお願いします。
ちなみに一緒に行ってくれる友人はいません。
695北海:2008/10/13(月) 17:25:39 ID:IME8XzPAP
ごちゃコミ忘れてたo.........rz
696北海道:2008/10/13(月) 17:41:55 ID:ehqmcMYG0
>>694
路線図を鞄に入れておく
suicaかpasmo必須
案内表示に従う

方向音痴でも案内表示見ればなんとかなるよ
路線図は個人的に塔文社の「首都圏交通MAP」が好き
首都圏のキオスクに売ってる
7&Yでも買えるよ
697北海道:2008/10/13(月) 17:59:54 ID:kQT1pT5gO
12日、室蘭行ってきた…
人、多くて驚いた。侮ってた室蘭…
698北海道:2008/10/13(月) 18:06:00 ID:r2sjJPeH0
あ、釧路申し込むの忘れてたorz
室蘭も行ってみたいなー
699北海道:2008/10/14(火) 02:25:46 ID:NTt5fO+WO
札幌人で普段地下鉄しか使わない自分は、
帝都行って地下鉄乗るとき、行き先を見て乗るって事が分からなかった
ホームに来た電車には、行き先が一つしかないと思ってたんだよなー


ところで室蘭って、参加者リア多い感じ?
700北海道:2008/10/14(火) 02:37:49 ID:RqjaqhS90
>694
自分も方向音痴なので、よく迷います。
・宿は単純な駅の付近にする
→巨大駅周辺だとホームからホテルまで一苦労です。
・なるべく地上を歩く
→地下は迷うので危険です。

観光に行く訳ではないので、
なるべく体力が温存出来る環境の場所を探して迷いにくい様な予定を立てましょう。

>696
来春からは道内でもSuicaが使える様になるが、 PASMOは首都圏でしか使えないのであまりお奨め出来ない。
逆に来週から発売されるKitacaも京浜急行線やゆりかもめには乗車出来ないので、やっぱりお奨め出来ない・・・

多分上京組はSuicaが一番便利だと思います。
701北海道:2008/10/14(火) 02:50:39 ID:8expswmg0
kitkaで思い出したけど
ウィズユーってどうなるんだろうね
中央バスにも使えるから生き残るのかな

suicaもpasmoもどうせ帝都でしか使わないから
自分はどっちでもいい
suicaのが購入もチャージも楽だったイメージはあるけどね
702北海道:2008/10/14(火) 03:16:10 ID:PU8fwBF60
suicaあると楽。3000円くらい入れておいたら一回の旅行なら余裕で持つと思うし余っても換金できるし。
suica無いなんてもう考えられないなー。

そんな自分は航空券単体組。後は休みを取るだけだー
703北海道:2008/10/14(火) 06:52:05 ID:cNfV0dRyO
イベントの時にしか札幌に行かない自分はめっきりドニチカ愛用者

SuicaとPASMO両方持ってるけど基本的にSuica愛用でPASMOは保険だな
ケチって1000円ずつしかチャージしないから役立ってる
イベントと都内巡り用とで使い分けたりとかもする
あといつも使うホテルの最寄り駅はPASMOしかチャージ出来ない
704北海道:2008/10/14(火) 07:06:41 ID:TJyQ00gy0
地元でチャージ出来ないからという理由で、モバイルsuica使ってる。
これなら最悪、電車乗ってる間にもチャージ出来るし。
自分も道の途中にある店に入って出たらもう行く方向が分からなくなるほどの方向音痴。
普通の地図はもちろんだけど、携帯のGPS地図も使ってる。
今はGoogleEarthのストリートビューで、行く予定の道筋をあらかじめ見ておいたり。
あと、駅の周りは結構「今ここ」っていう周辺地図が道の脇にあって助かる。
705北海道:2008/10/14(火) 07:16:44 ID:hX7EwGD60
電車は、yahooモバイルの「路線」をつかうとすごく便利。
キタカってやっぱり帝都で使えないのかな...
706北海道:2008/10/14(火) 07:45:24 ID:f0SXKRjcO
アホーの路線情報は、乗り換えがシビアな場合あるから注意。
ホーム移動に5分はかかる駅なのに、乗り換え時間2分で計算されてて、
乗り換え失敗したことあるよ。
707北海:2008/10/14(火) 07:52:32 ID:lnlZagPZ0
19日の貴方参加する人いない?
一般たくさんいるといいな
708北海道:2008/10/14(火) 14:42:24 ID:JO1ZS3K20
19日参加予定!
自ジャンルが予想外にスペ増えているようで噴いた
709北海道:2008/10/14(火) 16:58:32 ID:SPWqlIgfO
ヤホー路線図は参考程度
あとは現地で、が基本
710北海道:2008/10/14(火) 19:50:21 ID:NTt5fO+WO
19日、一般で参加するよー

12月と1月の申込をするか迷い中
711北海道:2008/10/14(火) 21:35:10 ID:xNNy6q7t0
>>694です。
レスありがとうございました。
路線図装備してなるべく迷わないホテルを確保してきます。

やっぱ東京の地下鉄は怖いなぁ
712ぱく ◆phLf4dqfRs :2008/10/14(火) 23:14:34 ID:JFwuPFry0
>>711
>出産ビデオ
それはどんな拷問かと。
嫌がらせのレベル超えて、拷問だよ。
713北海道産:2008/10/14(火) 23:23:37 ID:io5W3jR5O
ttp://hp.kutikomi.net/vplove/?n=page6
こいつ北海道らしい
714北海道:2008/10/14(火) 23:32:29 ID:6u+cexSp0
>701
>ウィズユーってどうなるんだろうね
>中央バスにも使えるから生き残るのかな

こっちはこっちで、JRとはまるで別規格のカード導入予定らしいね。
図書館の貸出券とか、札幌市民への公共サービス機能を付加するとか
なんとか。
市外在住の通勤客とか出張客とか旅行客には何の恩恵もない。

ところで、自分石狩市民。中央バスでウィズユー使えないww
715北海道:2008/10/15(水) 00:06:24 ID:F9dRVD990
数年前くらいに地下鉄の改札機ICカードタッチセンサー部分に
確か「S/M/A/P」って書かれてたよね?
それが札幌のICカードの仮名称だったのかな?
やっぱりネーミングで怒られたんだろうか?w

ICカードは便利なんだけどウィズユーのおまけ金額分が
美味しすぎるから、いざ導入されても迷うだろうなあ〜。
716北海道:2008/10/15(水) 00:09:08 ID:Z6hA8KRE0
地下鉄とJRとカード規格一緒にしてくれたら便利なのにね。
suicaとKitacaが互換性なったら地下鉄でもsuicaが使えるんだと思う観光客が出てくると思う。
ちょっと前に新聞で特集されてたけど、JRも札幌市も歩み寄る気はないらしい。
717北海:2008/10/15(水) 03:07:20 ID:4bfHV5X+P
>>715
S/M/A/Pカードってのは、ICカード実験のときのカードの名前。
ちなみに、サッポロ/マルチ/アクセス/ポートの略ね。
718北海道:2008/10/15(水) 07:32:03 ID:FFawq6Tc0
そらウィズユーカードの方が利益率高いか知らんけど、
標準規格にして財の流動性高めたほうが長期利益は
出しやすかろうに…

これで北海道新幹線開通して函館がJR互換カード運用し
だしたら、マジに札幌から企業移転相次ぐ、なんてことに
なりそうな。

なんかスレチすまん。
719北海道:2008/10/15(水) 08:39:39 ID:V9zERnDsO
函館といえば
函館の同人イベントはまだやってるんだろうか


久々に参加したいなと思って検索してみても、
コスイベしか出てこない。
函館アヌメイトのチラシ置き場を見るしかないかな…でもわざわざ見に行くのも手間だな

函館イベント開催者さんも、ケットコムとかに情報を載せてくれれば良いのに
720北海道:2008/10/15(水) 12:20:03 ID:V9zERnDsO
>>719
自己解決した。ごめん。

色々ググってみたら、来年2月に開催されるみたいだ
しかし見つけづらいな
721北海道:2008/10/16(木) 03:02:15 ID:fcv1mkXa0
>715
郵政省と運輸省がIC乗車券の実証実験の為に作ったICカードの名前がそれ。
JR(Suica)で既に実用間近だったのに、多額の税金を投入して実験された。

サーバーや改札機の読取装置は当時の郵政省からの貸出品なので流用でき無いと言う言い訳の元、
全て破棄、S/M/A/P同様の装置を「独自規格」と言う名目上、JRより高額で調達し再び設置するという、
路線バス問題もビックリな税金の無駄使いをして出来たのがSAPICA(正月から使えるカード)。

某事務所に訴えられた訳じゃ無いので、安心してね。(でも、ディ○ニーだったら訴えたんだろうか?)
722北海道:2008/10/16(木) 12:49:21 ID:FgPZP2ShO
札幌の税金の無駄遣いぷりは凄まじいな…
723北海道:2008/10/16(木) 13:14:54 ID:jOlLkCaG0
なんか地元についての知識が増えたw
724北海道:2008/10/16(木) 15:10:58 ID:kOdhuX8G0
いいかげんスレ違いではなかろうか。

とはいえ話題がないな。
日曜のイベント行く人、頑張ってね。
725北海道:2008/10/16(木) 15:59:27 ID:U4Y2aHMK0
そういえば貴方、12月以降(現段階で発表されてる3月まで)全部会場月寒なんだね。
月寒、駅から結構歩くからなるべくなら遠慮したい会場なんだけどな。
726北海道:2008/10/16(木) 16:46:30 ID:njHYRPFi0
新刊のおまけとしてラミカを作ろうと思うのだけど、
一般カードサイズがいいのか、名刺サイズがいいのかヨドバシで1時間悩んだ。
結局、上の二つだとどっちが一般的で扱いやすいのかな?
727北海道:2008/10/17(金) 00:54:35 ID:+pJ9jv5l0
ラミカって何に使うの?
728北海道:2008/10/17(金) 01:38:44 ID:eyIXEMES0
眺めてニヤニヤすんじゃね?
729北海:2008/10/17(金) 02:43:14 ID:n2QK2JhtP
月寒、吹雪のときは死ねる…
730北海道:2008/10/17(金) 04:22:57 ID:Cu+TG5Ch0
>>729
死んだよな…道が酷いってもんじゃないし。


日曜イベント行ってくるよー久しぶりだ楽しみ!
本が多かったらいいなー…
731北海道:2008/10/17(金) 07:20:45 ID:w/DCScYS0
>727
しおりとか。

732北海道:2008/10/17(金) 13:00:39 ID:+SnV4W/PO
あんだけ本オンリーの話題で盛り上がって、ラミカ=リアみたいな流れだったら
ラミカサークルやその購買層は今あまりスレ見てないかもね。
自分もラミカ買わないからアドバイスできないから能板のグッズスレとか
のぞいてみたらどうだろう?
手帳か生徒手帳に入れられるサイズかなとは思うけど…
733北海道:2008/10/17(金) 13:06:09 ID:mJSHpMa40
というか本を買う層とラミカ買う層はあまりかぶってないと思うし
>>731の言うようにラミカをしおりとして使うくらいなら
最初からしおりがついてたほうが嬉しい
個人的にはカードサイズや名刺サイズはイラネ
734北海道:2008/10/17(金) 18:34:03 ID:xJwdlM9a0
個人的に直径8cm以下の小さめのちまいキャラのラミカは好き^^
トレカケースにおさまるサイズだと尚更好きだなー

逆に大きいラミカは保存しづらいから困るかも
735北海道:2008/10/17(金) 21:31:18 ID:1WqN9DzPO
あー、トレカサイズならいいな
無駄にでかい人型のとかは、本当に勘弁

自分は本買いたいからラミに金は払えないけど、くれるなら嬉しい
昔のシール集めみたいな感覚かな
736北海道:2008/10/17(金) 22:37:07 ID:8vsj+O710
19日久々サークル参加だからみんな来てね
737北海道:2008/10/17(金) 23:06:24 ID:epJpZFSo0
いっそポストカードぐらい大きい方が自分は好きだな
小さかったり細々してると、ファイルとかで保存しにくくてさ
738北海道:2008/10/17(金) 23:32:33 ID:BITEjvCBO
つーかポストカードが好きだ
739北海道:2008/10/18(土) 00:06:17 ID:SPSWHreN0
むしろポストカードのほうが好きだ
ポスカ用ファイルに入れればミニ画集ぽくなるし
740北海道:2008/10/18(土) 09:19:37 ID:3AavTLSuO
ここの住人はポスカ派が多いのか?
ちょうど今ポスカ作ってた自分には嬉しい流れ。
741北海道:2008/10/18(土) 11:44:45 ID:/ZFkQy7KO
丁度今ポスカ諦めた自分には哀しい流れw
でも新刊あるよ!頑張った!
明日初めて参加するイベだから楽しみだな
742北海道:2008/10/18(土) 13:58:05 ID:iaV0jZ/JO
新刊乙!
流れ以前に、ポスカ<本だからキニスンナ
おまいさんが自ジャンルならいいな
743北海道:2008/10/18(土) 17:21:27 ID:PDu8sY4SO
ポ&ラミカカ<本な流れでも、コピー本の需要はあるのかなあ
持ってく本全部コピー本だから不安だ。
一応1冊1冊丁寧には作ったけど
744北海道:2008/10/18(土) 17:31:08 ID:Jr4cm9+G0
>>743
コピーだろうがオフだろうが、いい本は買うよ。
自分が気に入る話はむしろコピー本に多い
745北海道:2008/10/18(土) 17:47:45 ID:Q5zs36kE0
ラミカよりはポスカのほうがマシ。
ラミネート加工してると捨てるとき大変じゃない?

>>743
自分はコピーでもオフでも本になっていれば気にしない。
746北海道:2008/10/18(土) 22:12:54 ID:fGhOnGl30
名刺サイズに収まるくらいの大きさのラミカだったら
リア時代に生徒手帳に入れてたw

>>743
コピー本しか作ってないけど
見てくれる人は見てくれるよ。

時々この手の質問してくる人いるけど
「オフだから買う」「コピーだから買わない」って人いるの?
いや、いるにはいるんだろうけど自分は遭遇した事ないからさ。
747北海道:2008/10/18(土) 22:30:48 ID:IPkucfLi0
ある程度活動してる人だったら、コピー本がオフセットに再録されるのを待つという手もある。
748北海道:2008/10/18(土) 23:00:19 ID:sykOq0FZ0
地元イベで100ページ超の再録本を出したら、スペースに来た人が
「いつかこんな分厚い本出してみてぇなー」ってしみじみ呟いてた。
厚い本出すのって憧れだよね。自分もそうだったよ。
頑張って!と応援したくなった。
749北海道:2008/10/18(土) 23:39:42 ID:SZ4e5GhC0
『好きな絵や話だったら買う』が基準だからコピーもオフも全然気にしないよ
絵や塗りがスゲー!とか好みだったりしたらポスカとかも買うし
750北海:2008/10/19(日) 14:07:52 ID:wHSZ7yC0P
きょうは遠軽もあるのか
751北海道:2008/10/19(日) 18:37:44 ID:JOTBe2lFO
もうラミカがないと生き残れないのか…ってくらいラミカばっか。
どうしちゃったんだ。
752北海道:2008/10/19(日) 19:14:02 ID:+c9rGCxaO
そんなのいつも。
でも、本しかないとこや、本もちゃんとあるとこも多いよ
帝都と比べてはいかん
あれは北海道とは違うものだ

でも本、正直、地元しか出ないならオフは無理だな
コピーしか出せない
753北海道:2008/10/19(日) 20:31:15 ID:FbYBDSlk0
中高生の頃って何でかしんないけどラミカ買ったな。
冷静になって考えれば、絵だけ眺めるなら同じ値段でポスカも便箋もあったのに。
子供ってツルツル加工に弱いんだよね。
あとよく無意味にグラデーションとか使ってたりしたわ。
754北海道:2008/10/19(日) 21:17:42 ID:EIjONis+0
貴方イベには何度か出てるけど、今回は異様に寒かった…売り上げ的な意味でも。
本の手にとってもらえなさが酷すぎた。
もう道内を諦めるか、志を曲げてラミカでも作るしかないのかもな…。
755北海道:2008/10/19(日) 21:27:55 ID:Va49xl0a0
自分は本しか置いてなかったけど、年齢層問わず本オンリーより手に取って貰えた。
配置的な問題もあるんじゃないのかな。

でも会場の寒さには参った。
756北海道:2008/10/19(日) 21:38:06 ID:Aw8Jl8Xx0
自分はコスプレ側だったからあまり寒くなかった。
外周側なので通りすがりの人によく見て貰えたから
場所の問題もあったと思うなあ。
そういえば昼頃コススペに走り出す人続出してたけど
電王ショーって何?
757北海道:2008/10/19(日) 22:42:12 ID:qcYjST6q0
レイヤーさんにも寒がってる人チラホラいたね
電王ショー(?)はまじでびびった急病人かと思ってw

今日は何回行ってもお目当てのサークルさんが留守で残念…
そんなもんだよねorz
758北海道:2008/10/19(日) 22:50:19 ID:yEU4Zst/O
初サークル参加終了
今日の為に作った本がサッパリで鼻水出た。
ほんとラミカ大人気だね
そしてマイナーは辛いとハンケチ噛みながら思った

電OHショーすごかったなー
あんなに人いるんなら皆ブース回ってくれよ…
759北海道:2008/10/19(日) 23:13:56 ID:7euJqgIM0
今日は色んなところでイベントあったんだね。
自分はしんきんけんぽの創作オンリー出てきたよ。
貴方とぶつかってるっていうからどうかなと正直思ってたけど、
本もグッズも手にとってもらえたし話も沢山したような気がするので
今日のイベント結果は満足かな。

遠軽もあったのか。どうだったのかな
760北海道:2008/10/19(日) 23:23:38 ID:tNRRoU+o0
さっぱり売れなかった
実力不足かと思ったけど両隣さんも暇そうだった
見て回ったけど絵が上手くてもラミカだと買う気しないんだよね…
761北海道:2008/10/20(月) 11:02:59 ID:ULmYojwXO
今回の貴方はいつもの二倍の売り上げだった、ただし売れたのはほとんどラミカ。
新作はラミカしかなかったけどさ、新刊出してないけどさ。
本が全く売れなかったのは悲しい。
前回は少し売れたのにな。
762北海道:2008/10/20(月) 12:47:11 ID:zfs1u6wi0
今回凄く楽しかったー
久々に前の本も売れたし、
買い物も他サークルさんへの突撃お喋りもたくさん出来た
763北海道:2008/10/20(月) 14:45:04 ID:3Wx6uPIAO
2年前くらいのこの時期の貴方イベより一般参加者多かった気がしたよ。
2時くらいになっても結構サークルスペ見て回ってる人いたし。
764北海道:2008/10/20(月) 22:24:03 ID:WzST1gZW0
いつもなら2時過ぎになるとサークル撤収始まるんだけど
午後になってもポチポチ覗きに来る人いたおかげで終わりまでいることができたよ。
売上は寒いけど過去ジャンル本が出たのがすごく嬉しかった
765北海道:2008/10/21(火) 12:37:27 ID:WK+yoaLtO
自分はしんきんけんぽ組〜。
貴方に流れたのか一般は少なめ、サークルは盛り上がっていた。
でも本を手に取ってくれることすらままならないのか…と凹んだw
勿論自分の実力不足もあるんだろうけど…他サークルみたらポスカとかグッズばかりで、このイベントでは本は求められてないのか?と思ったよ。
766北海道:2008/10/21(火) 15:40:42 ID:6NcbdDx2O
しんきんけんぽは即売会じゃなくて交流が基本て感じだよね。
グッズも多かったけど本も結構あったよー
種類並べてるとこウラヤマだったし、原画のファイルとかやってみたくなったw

どこのイベもそうだけど話かけづらいサークルさんは本でもグッズでもじっくり見るのに勇気がいるので、一声かけて貰えると嬉しい派だ

次の道内は釧路と旭川か
767北海道:2008/10/21(火) 20:13:22 ID:vcokW0zY0
わーくすはいつも挨拶代わりに本を買ってもらってる印象。
自分がまわって話しかけたサークルさんが、後で来て買ってくれるとか。
だから話しかけられない人には他イベントよりも出ないかもしれん、と思った。


色んなサークルさんの話聞いてると
他イベントでも「どうぞ見てってください」の一言があるかないかで
結構売れ方違うみたいだしだね。
768北海道:2008/10/22(水) 20:18:15 ID:/VUmxa5BO
貴方イベ辺りだと、声かけられると嫌って人もいるよね
正直、どっちがいいんだか分からん
769北海道:2008/10/22(水) 22:41:57 ID:db4dfxZl0
声かけてあっさり流されると温度差にしょんぼりする
「あれ、凄く好きだから本出してるんじゃないのかな?」みたいな
だから話かけてノってくれると凄く嬉しい
逆もまた然り
自分が声かけられたら凄く嬉しいからこっちも積極的に声かけるんだけど
そういう人ばかりじゃないんだな・・難しい
770北海道:2008/10/22(水) 23:32:17 ID:jeru3njD0
昔は人見知りであまり他人と話せなかったけど
優しい買い手さんに会ってからはなるべく話せるよう努力してる
色んな人と話せるようになったら
イベント参加が楽しくて
売上も少しだけ伸びて嬉しかったなー
オタクだからって暗くしてても駄目なんだって気付いた(・`ω´・)
771北海道:2008/10/23(木) 01:21:10 ID:RQwokAlh0
自分は声かけられるのが駄目…でもないが、ちょっと苦手だ
自分のペースで見て、気になるのあったら
「見ていいですかー?」って手を伸ばせるんだけど、
声かけられると買うの期待されてる感じで手に取りにくくなってしまう
むしろ本とか読んでて、こちらを全く気にしないで欲しい

自分がこんなタイプだからサークルで出るときは声かけずにいるんだけど、
一般的には声かけた方がいいのか…勉強になった
772北海道:2008/10/23(木) 01:45:52 ID:0wvlMsKu0
常時「見ていってくださーい!」連発は論外だと思うけど
スペースの前に人が来て「どうぞ見ていってください」の声かけは
言われると買わないといけない様な気がする気弱な人がいたり
単純に声かけられるの嫌な人もいたりするから諸刃の剣だと思う。

自分は「見ていいですか?」って聞かれたら「どうぞー」と返すだけに留めてる
声かけられるとドン引くタイプだからw

773北海道:2008/10/23(木) 01:53:38 ID:jjTSv83K0
自分はスペースの前で立ち止まって迷ってる感じの買い手さんがいたら
笑顔で「どうぞ見てってください」と声をかけて
あとは買い手さんが中身見てくれてる間は本とかパンフを読んでる(ふりをするw)
本の中身が趣味と合わなくて買うのやめたい時その方が立ち去りやすいかなと思って。
声かけるのは買って欲しいからじゃなくて、躊躇してる人にまずは中身を確かめてみて欲しいって気持ちからかな
774北海道:2008/10/23(木) 03:09:55 ID:/Hnc2kcn0
中身確認で思い出した北海道のみで起こる謎現象。

本の一番上に透明カバーのかけた見本誌を置いてるのに
中身を確認する人は何故かその見本誌ではなく
その下もしくはその更に下の本から中身確認をする。
買う人だけがそうするのではなく
中身確認だけなのになぜか見本誌以外から。
東京大阪とイベ参加してるけどそんな事されるの北海道だけ。

あれなんで?重ねた本がぐちゃぐちゃになるし取りづらそうだし
見本誌以外が痛みやすいしで正直勘弁してほしいんだけど…
775北海道:2008/10/23(木) 04:31:23 ID:8sLertZw0
あるある
やたら下から本を取りたがるよね
一回本が雪崩れておどろいた事ある

あと、ラミカ選ぶ時にボードを指差して押さないでくれ
倒れるorz
776北海道:2008/10/23(木) 07:10:54 ID:gn9GuRQA0
>>774
自分の場合、それ東京でやられる方が多い。
いちばん上の見本誌は、触っても指先でちょっとどけるくらい。
そして、そうやる人は買わない場合が多い…。
「他人が触ったものなんて汚くて触りたくない」
という心理らしいよ。
全部の本、印刷所さんとか私が触ってるんだけど。
777北海道:2008/10/23(木) 12:05:39 ID:4TZiaCBQ0
さらに委託してる場合は委託先の人や、売り子も触ってるだろうし
見本誌忘れてないときはそのまま置いてるからやっぱり誰かは触ってるし
段箱に戻すときに本を順序良く保存してるわけじゃないから
一番下が新しいとも限らないし

触りたくないなら手袋してくればいいのに
778北海道:2008/10/23(木) 12:36:09 ID:+5snVad/O
自分無意識にやってるかもしれん
ビニルカバーとかかかって見本とか書かれててもその下のを取り出してしまう。
基本サークル買いだから中身はほとんど見ないんだけど
買うときに「これください」って言いやすいからじゃないかな
自分はそう。言うポーズになりやすい。別に触るのが気持ち悪いわけじゃない。
見本持って「これください」って言ったら
「それ見本なんですよ」みたいに言われるのが怖い

見本といえば
机の本全部に透明カバーかかってるサークルさんがあって
透明カバーごと売ってるのかとおもいきや
売るときは外して、外したカバーを机の下の在庫にかけ直してる人を見た
不思議だった。
779北海道:2008/10/23(木) 13:24:53 ID:P12na0TlO
サークルとしちゃ見本誌を間違えて差し出されるより
本を下からとって中身確認して戻される方が数倍嫌だな…
>774の通りぐちゃぐちゃにされるしスペ前でやたらもたもたされるし。
戻す時は立ち去る時だから気にしないのだろうか?

大きい荷物を片腕で持って空いた片手で本を下からとろうとする
→上手くとれず体のバランス崩して荷物が机上になぎはらわれる
→机上ぐちゃぐちゃ
→下からとった本で中身を確認して去る

…が最凶コンボ。貴方イベだと1回は必ずやられる
本が折れたらどうしてくれる('A`)
780北海道:2008/10/23(木) 15:57:29 ID:zsK4GUst0
貴方だと1冊づつしか置いてないとこ多いけど779見たら納得した。
781北海道:2008/10/23(木) 22:44:51 ID:2LBSmXJgO
下から取って立ち読みなんて初めて聞いた。
自分の場合、本は全部ビニールパックに入れてる。
もちろん見本誌は用意してある。
当然だが、これだとお客さんは見本誌しか見ないし、買うときは下から取って「これ下さい」だ。
表紙によってはスレたり傷ついたりするから、対策としてそうしてるだけなんだけど。
でもビニールパックに入れてなかった時も、そんなお客に遭遇したことないなあ
782北海道:2008/10/24(金) 00:55:37 ID:7T3BQng/0
ミケで人だかりができてる時は見本誌も立ち読みされてるから
下の本を取って読む…って人はいたな。
北海道だと人だかりなんてできないから、みんな見本誌を立ち読みしてくよ。
でも10冊以上ある既刊を、じっくり全部立ち読みされるのはちょっと勘弁してほしい…。

>778
>見本持って「これください」って言ったら
>「それ見本なんですよ」みたいに言われるのが怖い

たまにそれやられるけど、普通に見本誌受け取ってから
積んである本を取って、見本誌戻して会計する。
1冊だけならいいんだけど、複数冊見本誌出されると戻すのも大変w
783北海道:2008/10/24(金) 02:54:11 ID:gWp3pvItO
自スペじゃ北海道でちゃんと見本誌で確認してくれる人の方が少ないから
>781>782に驚いた。
北海道でも本オンリーだと中身確認に下からってのは滅多にないな。
あと見本誌が他の人が手に取ってるから見本誌以外で
中身確認されるのはなんの問題もない。

東京じゃ後ろに並んでる人がいるから早くしないと…と急がなきゃいけなくて
北海道は列も何もないから時間も気にせず手に取る方法も贅沢に
中身確認するのかなと分析してた。
確認と言っても中身まるっと時間をかけて読んでくから
東京だと同じ時間で10人は軽く捌ける自信あるw
784北海道:2008/10/24(金) 10:15:14 ID:ie9qv7j9O
自分が買う時は、最初は手に取らずに机の本を指差して
「これ下さい」って言ってから、見本誌じゃないのを取って渡す
いつもスムーズだよ


自分のを買ってもらうとき?
どっからでもいいから、手に取って欲しいです
785北海道:2008/10/24(金) 13:15:39 ID:1U2Nb8ysO
同意
自分も見本誌でもその下でもなんでもいいから手に取って読んで欲しい
読んでスペース荒らすなとか贅沢な悩みだ
興味持ってくれるだけいいじゃないか
自分なんて半年に一冊売れればいい方だぞ
786北海道:2008/10/24(金) 15:19:08 ID:MvnFqgtP0
売れなくても満足いくように作って、中身を確認して気に入った人にだけ買って大切にしてもらえたらいい という心と
帰ってから騙されたと思ってもいいから飛ぶように売れればいい と思う心のせめぎあいだ
787北海道:2008/10/24(金) 17:53:15 ID:jWjWADUs0
表紙マジックやチラ見マジックすらかけられない自分は常に前者

ところで本にビニールかけられてると嫌だなって思うのは少数派?
きれいに扱ってるんだなって感心する以上に
読む時にいちいち剥がさなきゃいけないのとゴミになるのが嫌なんだ。
買った本をわざわざ袋に入れられるよりましだけど。
表紙の仕様で仕方なくならわかるんだけどね。

何気に>>778のカバーの話は意味がわからなくてびっくりしたw
きれいにきれいにって思うあまりいきすぎってかんじがする
788北海道:2008/10/24(金) 18:02:06 ID:6rHODQ960
贅沢だろうが悩みは悩みだよ。
例えば列で悩んでる人がいたら
「列が出来るだけいいじゃない、私なんて〜」と返すの?
なんかそういうのって卑しいな。
789北海道:2008/10/24(金) 19:43:34 ID:ie9qv7j9O
概ね同意だが、最後の一行はいらない
790北海道:2008/10/24(金) 20:43:57 ID:K1PeVgiH0
>>788
ひねくれてんなぁ
791北海道:2008/10/24(金) 21:36:07 ID:gWp3pvItO
本のとられ方に悩んでる人に
「手にとってくれる人がいるだけいいじゃない」
とモロ発言してるからまんまだと思うけど。
他スレで「自慢してるの?」とか続くのをよく見るから
いいじゃない発言は気分良いもんじゃない
792北海道:2008/10/25(土) 00:19:57 ID:KfqkuM5L0
いくら気分良くなくても、「卑しい」なんて相手を貶める
ようなことまで言う必要あるか?
793北海道:2008/10/25(土) 02:30:47 ID:0Akv13d2O
「自慢してるの?」まで書かれてたらぶっちゃけ私も卑しいと思うけど
今回は書かれてないからねえ。どうだろうね。

「中身確認の為だけに下からわざわざ抜きとるのは本人の気づかぬうちに
迷惑行為となってるのでやってる輩はヤメレ」でこの件はFA
それによって本が折れたり汚れたりやたら開かれる状態になったりしたら
次に手に取りたい人にも迷惑かかるし
隣のサークルに雪崩たら隣のサークルにも迷惑がかかる。
気にしないよと言うサークル主がいてもオススメ出来る行為じゃないな。
794ぱく ◆phLf4dqfRs :2008/10/25(土) 13:37:24 ID:E3A0QOrV0
ageます
795北海道:2008/10/25(土) 19:39:46 ID:W/mHuVZ9O
身バレするかも知れんが

この間のつどーむでスケブを頼まれた。
何も買わずに頼まれてしまったので、買ってくれた方へのサービスの旨伝えて
それとなくお断りしたんだが、「じゃこれ下さい」とポストカードを買われた。
何だか買わせたみたいで凄くもにょったんだが、差し出されたのが紙一枚。
スケブ以外には描かない事を伝えたら「…なら、いらないです」って言われて
返金した。

言っちゃなんだが、会場でまともに下書きもしてない一発描きに、申し訳程度の
色塗りした絵よりはまだポストカードのがまともな絵な気がするんだが…
二重三重にもにょった

あと前にスケブかポストカードのコピーがどこかの高校の展示会に
展示されてたって聞いた。低年齢化\(^o^)/オワタ
796北海道:2008/10/25(土) 20:12:13 ID:XoMyTDXc0
何も買わずにスケブ厨はよく話題になるけどポスカに転用なんて初めて聞いた
元々スケブなんていつも買ってくれてる人限定のサービスなのに
盗人猛々しいとはこのことですね
自分も委託品見られてお願いしますって言われたことあるが
それは委託で作家はいませんといったらあっさり引き下がられた
スケブ厨はそのサークル主が誰かなんてどうでもいいんだなとオモタ

どーでもいいけど今朝限定KITACAたん買い損ねてしょんぼり
797道民:2008/10/25(土) 22:33:14 ID:16KZhYfI0
>796は読み違え+ちょっと八つ当たりくさいなあ
一行目はもっとちゃんと読みなよ
委託がどうこうは、委託っていうのをよくわからなかっただけで
誰でもいいんじゃなく、その本の作者に描いて欲しかったから
その人じゃないんだ〜って知って引き下がったんじゃないの?
「じゃあ>796でもいいんで描いてください」だったら『誰でもいいんだな』だけど
798北海道:2008/10/25(土) 23:02:25 ID:RPjte19f0
初歩的なことでごめん。
そもそも何も買わずにスケブ頼むのってどういう基準で「ルール違反」なの?
自分の絵を気に入って貰えただけで嬉しいから
頼まれたらどんどん描いちゃうんだけど、
私でよければ描かせて下さい!みたいなスタンスって
他のサークルさんに迷惑だったりするかな・・・
うちはマイナージャンルだけど、本には一部のキャラしか出てないから
その補完の意味でもスケブは有難く受けたいと思ってるんだけど
799北海道:2008/10/25(土) 23:12:40 ID:fUdhBzmU0
そういうスタンスも悪くはないかもしれないけど
人には限度があるし
対応のおかしな方に頼まれた場合はもにょるのは仕方ないと思うよ
800北海道:2008/10/25(土) 23:13:51 ID:RKQpnowJ0
ルール違反ではないかもしれないが、自分の絵が好きだからという理由じゃなくて
好きなキャラを扱っててタダだからという理由だったら
なんかちょっと悲しいだろ、人として…
801北海道:2008/10/26(日) 00:00:24 ID:z5Ndmrl4O
>796
>795です。紛らわしくてすみません。
ポストカードへの転載ではなく、どうやらポストカードかスケブ絵をコピーか
何かされて勝手に展示されたみたいでした。

スケブは描くの好きだけど、「買ってくれた方へのサービス」のスタンスだと
>795みたいなやりとりが生まれて、何だか買わせた様な雰囲気になってしまう。
どうやって回避したらいいんだろう。
802北海道:2008/10/26(日) 00:01:13 ID:hAMSRrCW0
新刊が無ければ何も買ってくれなくても頼まれるけど
流石に自分の絵ばかり5、6枚も並んでるスケブを渡された時は切なかった
803北海道:2008/10/26(日) 00:55:10 ID:reEIGpdN0
>801
ポスターとか看板POPに“お買い上げの方にはスケブサービスもあるお”って書いてみたら?
“スケブ受け付けます”だと買う買わないに関わらずと捉えられても仕方ないし、
買ってくれた人に口頭で“スケブやってますよ”と付け加えるのも変だし。
買ってくれた人限定だけどスケブ依頼があればガンガン受けたいっていう希望があるなら
サークル一般どちらの立場にしてもアピールがあった方がいいと思うなぁ
あとサークルカットに書いておくとか。

お金が絡むからダイレクトに告知したくないっていうのだと
買い上げサービスっていうスタンスを確実にはとるのは難しいと思う。
描いてもらう側にしても買った買わないで気になった絵かきさんにモニョられるよりいいような気がするな

自分は告知するものは一通りサイトでも告知出してPOPとかポスターにも書いちゃう
なんならペパにイベ参加予定書くならそこにも書いとく
その情報を見る見ないは一般さんの自由だし、
スケブかいて欲しいと思ってるとか
スペにわざわざ来てくれるようならきっとその辺はチェックしてくれるだろうと思うので

>802
すげー愛されてるよそれ
802専用のスケブなんじゃないの?依頼する相手によってスケブわける人もいるみたいだし
804北海道:2008/10/26(日) 02:53:28 ID:m+CsCpgyO
人のいるところでよくスケブ描けるな
描けたほうがいいとは思うんだが
なんか落ち着いて描けないし、緊張しておかしな絵になるから断ってる
それに買う側からしても、スケブ描いてる最中のサークルさんは買い物しづらい
特に、下向いて低い姿勢で描いてる人は話しかけにくい
集中してる時に話かけたら悪いかなと思ってしまう
805北海道:2008/10/26(日) 03:12:51 ID:fB2wC2rk0
何も買わずにスケブ頼む人って、何で頼むのか分からない。
絵が気に入ったなら本買ってよ、と思う。
スケブ頼まれるより本が売れた方が私は嬉しい。

…という考えなので、スケブ描きますとは出していない。
買ってくれた人が「スケブいいですか」と言ってくれたときだけ、上の条件に納得してもらって
引き受けるようにしている。



そういえば、全く知らないジャンルを頼まれて、その作品を知らないので描けません、って断ったら、
「資料ありますから」って設定資料集を渡されそうになったことがある。全力で断った。
そこまでして描かせたいのは何故だろう。そのジャンルのサークルで頼めばいいのに、と思った。
書き慣れないキャラ絵なんて貰って嬉しいのか…?
ちなみにつどむで。帝都ではそういう人に会ったことがないから、北海道ローカルな問題なのか?
806北海道:2008/10/26(日) 03:32:07 ID:sOoy3/Sq0
つどーむは「消しカスが散るとまずいので消しゴム使えないためスケブ不可」
という言い訳が使えるので他の会場よりも断りやすいよ

毎回のようにスペースに来てくれるけど
一度たりとも何も発行物買わない人から言われたときにはこれでしのいだが
100円の物もあるのに何でなんだろうな…
807北海道:2008/10/26(日) 10:56:17 ID:AtHuj3X/0
自分の絵を気に入ってくれてスケブ描かせてもらえるのは嬉しいんだけど
描ける時間に制限があるし、安請け合いしちゃうとスケブ大量に抱えてしまって
自分が他サークル回る時間がなくなっちゃうんだよね
そういうのもふまえて、買ってくれた人のみっていう制限が描く側も描いてもらう側も
暗黙の了解だとずっと思ってた

>805
その人の絵が凄く好きだったらその人の絵で自分の好きな他ジャンルの絵が
見てみたい!って思う事はある
もちろん以前サイトでそのジャンルの話をしてたとかそういう接点がないと
スケブ描いてなんて切り出せないけど…東京でお願いされた事もあるから
北海道だけじゃないんじゃないかな?
808北海道:2008/10/26(日) 12:36:22 ID:kerRuBY8O
自分のことしか考えないお客様が増えたってことですね
わかります
809:2008/10/26(日) 12:39:55 ID:qXLgVt9j0
シリアス話に最後ほんの少しだけ甘甘を入れた。
書いた直後はそんなでもなかったが一夜明けた今日思い出したら本気で恥ずかしくなった
うわあああああバレンタインデーに上げたくせにバレンタインかけらも関係なくてごめんなさいいいいいい!!!!
バレンタインに繋げようと用意していたオチを甘甘な雰囲気で潰されましたなんて言えない
ていうかお前ら恋愛否定論者なくせにしっかり二人の世界作らないでくれ………!わああああこんな妄想している自分が恥ずかし過ぎる
810北海道:2008/10/26(日) 12:41:14 ID:Xeh8MgNVO
たぶん学校の友達と「描いて〜」って言い合ってるノリなんだと思う。
絵はただで描いてもらって当然、みたいな感覚なんじゃね。
811北海道:2008/10/26(日) 15:01:04 ID:cfzW67ZeO
出来のいいやつだと勝手にオクに出されることもよくあるようだよ
自作絵、として。
812北海道:2008/10/26(日) 16:07:43 ID:Ah0pz+zB0
>>811
「○○さん(スケブ頼んでくれた人)へ」と絵と一緒にでかでかと書くと
転売防止効果がある、と聞いたことがある。
813北海道:2008/10/27(月) 00:24:32 ID:DKJMhIr7O
スケブただで頼まれてる人はサイトにイラストUPしてるとかはないの?
それを見るのと同じ感覚かも。

一般さんは単純に見るのが好きな描き手じゃない人も多いだろうし
描き手の気持ちは分かんないと思う。

暗黙の了解とかじゃなくて
ただで描いてもらうのが嫌な人は「どういう人には描きます」、
って描いておくのがサークルとしてのマナーなんじゃない?
サイトや本に無断転載禁止と書くのと一緒で。


毎度のループ話引っ張ってスマン。
とりあえずスケブなんて頼まれたことない自分には羨ましい悩みだ。
814北海道:2008/10/27(月) 00:49:52 ID:XgQFCzh70
嫌な思いをしたら、次はそうならないように
自衛をするのも大事なのかもね。
815北海道:2008/10/27(月) 01:18:16 ID:IEBzVqde0
うん、それは自衛策だよな。サイトや本に無断転載と書くのもそう。マナーと呼ぶのはちょっと違うと思う
816北海道:2008/10/27(月) 02:05:24 ID:iaCh/hsJ0
>>813
海外で「(身体を洗ったあと乾かすために)ペットを電子レンジで温めたらダメ
という説明がなかったからペットを死なせたじゃないか」、と
企業を訴えた裁判の例をなんとなく思い出した。
817北海道:2008/10/27(月) 02:41:29 ID:efB8QLpS0
>>816
やめてくれ、ペットの末路を想像しちゃったじゃないか。

坂道で転んだら「坂道でヒールを履いて歩くな」と
注意書きがなかったからと訴えた裁判の例にしてくれ
818北海道:2008/10/27(月) 19:40:25 ID:Ogybrjpu0
※はゆとりがいっぱいでFA?
819北海道:2008/10/27(月) 19:56:08 ID:b3VtKiII0
スケブは本やグッズを買ってくれた人への
オマケと言うかサービスの一環だと思ってた。

サークルさん側は売り手でもあり買い手でもある訳で、
買い手の為に、自分が買い物に行きたいのを
後回しにしてまで絵を描いてくれているんだ、
と言う労わりと感謝の気持ちは
最近の海鮮には無いものなのだろうか?

一度もスケブをお願いした事のない海鮮が思った事。
820北海道:2008/10/27(月) 22:00:32 ID:FoHVXFzY0
スケブを頼まれたことは無いが、握手を求められることは年に1〜2回ある絵書きな自分。
何故握手…。
821北海道:2008/10/27(月) 22:03:37 ID:IRDCNqhK0
元々はサークルも買い手ではあったんだが、最近の同人事情って、海鮮
だけじゃなく当のサークル側にも「開催時間中に個人的な買い物でスペ
空けたり、スペ内で物食べたり、読書したりするのはお客様に失礼。来
てくれるお客様のために最大限の対応をするのがサークルとして当然」
みたいな考え方する人が増えつつあるからなぁ…
822北海道:2008/10/27(月) 22:18:35 ID:RthBlfcx0
サークルが海鮮をお客様扱いしているってことか。
823北海道:2008/10/27(月) 22:23:16 ID:eAaTYn010
>個人的な買い物でスペ空けたり、スペ内で物食べたり
パンオンリ涙目www
824北海道:2008/10/27(月) 22:27:30 ID:IU4F1lO70
>>821
サークルも買い手も「参加者」なのにね
825北海道:2008/10/27(月) 23:23:53 ID:QvdtDR+r0
>820
その絵が繰り出される手に触ってみたい!!あやかりたい!!
ってことなんじゃないかな。
自分が前に握手求められたときにはそんなニュアンスのことを言われた。
826北海道:2008/10/28(火) 00:13:59 ID:F9FGZsYz0

サークルはたしかに、お金は貰ってるけども、
買い手対サークルって言うのは、サービス業対客のような、
圧倒的に消費者が強い(それもどーかと思うけど)ことになってる
一般的な消費者と売り手はちょっと違うよね…

もちろんサークル者としては買い手さんに気持ちよくお買い物して
もらえるように努力はするけど、ほどほどにお互いが楽しくやれる
くらいの気遣いって必要だよね。
827北海道:2008/10/28(火) 01:51:50 ID:o4Wqr94n0
くっそーパンオンリを思い出したらこの夜中にパン食べたくなってきた
828北海道:2008/10/28(火) 04:20:28 ID:R8F3lPcL0
じゃあ、次のワークスでモスオンリをやればいいじゃまいか
829北海道:2008/10/28(火) 06:57:58 ID:B2EDbugt0
モスオンリやりてええええ(´Д` )
830北海道:2008/10/28(火) 07:25:05 ID:D7DnaUjl0
一時期、朝いちばんの買い物に来た人が
100円の本を手に取って1万円札を黙って出すことが多かった。
それこそ、店じゃ無いんだから両替に使うなよ…と思ったなあ。
831北海道:2008/10/28(火) 10:30:58 ID:r3FqPAEF0
>>830
同意。今はどうか知らんが、以前、北海道のイベントでの
1万円札・5千円札率の高さは異常だった。

832北海道:2008/10/28(火) 12:20:58 ID:IZysypJM0
そういや最近のイベントでもご近所のサークルさんが1万円札出されて困ってるの見かけたわ
833北海道:2008/10/28(火) 18:53:19 ID:0uskO9tIO
「ごめんなさい、持ち合わせないんですよ。
こちらは取り置きしておきますのでまた後でいらしてくださいね」(・∀・)ニコッ
相手が両替出来るとこないとか言ってきたら
「本部で聞いてみてください」(・∀・)ニコッ

と返答し慣れた。
834北海道:2008/10/28(火) 19:10:26 ID:D7DnaUjl0
最近だと
「大きいお金でも大丈夫ですか…?」と、おずおずと言われて、
「どれくらい大きいお金ですか?」とちょっと身構えつつ訊くと
千円札だったってことが何回かあった。
これはちょっと和んだ。

835北海道:2008/10/28(火) 23:00:35 ID:8VTjhzHk0
しんきけんぽならモスオンリー
アスティならパンオンリー
月寒なら何オンリーできるかな?
836北海道:2008/10/28(火) 23:02:45 ID:81fDk1om0
>>835
月寒のドームの前に車でなんか売りに来てなかったっけ?
837北海道:2008/10/28(火) 23:19:52 ID:67/gdqkU0
こうして札幌の個人主催イベ=食物オンリが
いずれ道内拡大、ゆくゆくは全国区になるんですね。わかりますw
838北海道:2008/10/28(火) 23:21:42 ID:81fDk1om0
>>837
そして『北海道物産展』オンリーの出来上がり、と。
839北海道:2008/10/28(火) 23:32:48 ID:TBTtMeTV0
それオンリーじゃない!物産展だ!
840北海道:2008/10/28(火) 23:39:27 ID:x8LUffBz0
月寒ならすぐ隣のゼビオにマックが入ってるからマックオンリー?
あそこ、周辺にあまり飲食店無いんだよね
ゼビオから目と鼻の先にパン屋あるけどwまたパンオンリーww
841北海道:2008/10/29(水) 00:18:28 ID:Zo6eNYyp0
いいな、パンオンリ再びww
月寒ってサークル内飲食出来るの?
842北海道:2008/10/29(水) 02:24:24 ID:wbFKEiufO
前回参加できなかったパンオンリー
次こそは参加するぞーw
843北海道:2008/10/29(水) 10:50:54 ID:iKxg2DLl0
今週末は釧路だっけ?
行く人いる?
844北海道:2008/10/29(水) 11:21:59 ID:taax4+eqO
行くよ!
またスペ満了だったから今から楽しみなんだ
845北海道:2008/10/29(水) 15:36:16 ID:9W/o+X7p0
北海道で1000SP以上のイベントってもうないのかなぁ
846北海道:2008/10/29(水) 15:36:37 ID:hRAIoOtGO
旭川もよろしくw
ひとりローソンオンリしてくるかな
847北海道:2008/10/29(水) 17:48:42 ID:Aze27mWb0
月寒は飲食オケなのでサークルものとしては助かる

そういえば月寒会場入り口のフランクやチキンは最近来てないの?
あれ結構楽しみなんだけど
848北海道:2008/10/29(水) 18:12:41 ID:2GZxk5uv0
チキン……!!!!
なんだそれ旨そう
月寒初めてだから、食物オンリ楽しみだ!
849北海道:2008/10/29(水) 18:15:43 ID:Br6DCMKUO
月寒に食べ物なんて売ってたんだ?
最後に行ったのくらい10年前だけど当時そんな有り難いことやってなかった気が。
850北海道:2008/10/29(水) 20:06:24 ID:9mk9r/Q+O
10年前もいたよ
焼きそばとかフランクの車
851北海道:2008/10/29(水) 20:19:59 ID:tehBsvA40
10年前の札幌イベントは今と規模全然違ったからなあ
駅から会場まで何往復もしてる送迎バスはいつも満員だわ、
入場制限しないと会場内混みすぎるわで
とにかくサークルも一般客も多かったからそういう食べ物屋も来たんだろうね
今の札幌の状況だと来てくれるのは難しいかもなあ
852北海道:2008/10/29(水) 21:49:09 ID:czabBKoqO
前回月寒出た時は、フランクとかの移動販売来てたよー
今年だと思うけど、去年だったかな
あれ、月グリでイベントある時は必ずいるのかな
853北海道:2008/10/29(水) 22:08:59 ID:9mk9r/Q+O
今年3月の時はいたと思う
何回かいなかった記憶あるけど大体来てるような気がします
854北海道:2008/10/29(水) 23:08:46 ID:tehBsvA40
おお、そうなんだ
久しぶりに1月申し込む予定なんだけど、食べ物屋来てたら買いにいくww
855北海道:2008/10/29(水) 23:11:52 ID:iazFtGpo0
月グリは寒い中地下鉄までの徒歩が辛いので気合つけにw
冬シーズンにいつも玄関前のフランク食べてた
魚肉フランクにハケでたっぽしケチャップちょっぴりマスタード乗せてウマー
856北海道:2008/10/30(木) 08:15:02 ID:+kKIrWFH0
いつの間にか珍事スレ並に腹の空くスレになってるwww
857北海道:2008/10/30(木) 23:44:28 ID:+sL0d/UmO
秋だからな、仕方ない

そんな自分は、フランク食いたさに1月の月グリ申し込もうかと思いはじめた
858北海道:2008/10/30(木) 23:50:54 ID:dB35Du2I0
北海道同人イベントの参加者数は食べ物オフによって
劇的に伸びるかもしれないと本気で思えて来たw
859北海道:2008/10/31(金) 00:24:34 ID:MQhem3420
北海道食べ物美味しいから参加する!
って道外者を飛び込む作戦ですね
わかります
860北海道:2008/10/31(金) 00:36:02 ID:+m7pDo2P0
>>859
道産のものを使っているかわからんぞw
861北海道:2008/10/31(金) 03:41:44 ID:MQhem3420
流れ豚切り
鉄道擬人化見てたら札幌verが読みたくなった
北海道でも地下鉄擬人化増えないかな?
東豊線→南北線×東西線派が増えますように
862北海道:2008/10/31(金) 06:28:38 ID:iNjnzZ/x0
むしろ市電×南北線で
863北海道:2008/10/31(金) 10:43:53 ID:C0oWSNCeO
南北×東豊かな
864好きだ:2008/10/31(金) 11:50:17 ID:U5lcMCkp0
地球HE…スレ

最近みてなかったら何か大問題になる事がイベントであったみたいで
スレも荒れててめちゃくちゃ驚いた。
古い作品だしアニメも終わってそれなりに時間が経ってるから
もう落ち着いてまったりしてるイメージだったんたが…。
一体何がいつの間に…。
865北海道:2008/10/31(金) 13:28:35 ID:VYvAj81e0
東西線はツンデレっぽい。
866北海道:2008/10/31(金) 13:35:16 ID:PtYMS0710
じゃあJRのブラックなギャグでもひとつ
867北海道:2008/10/31(金) 13:48:26 ID:PCqWpyVTO
市営地下鉄3姉妹(3兄弟?)と、いとこの市電さん
ご近所のバスさんたち
そして華麗なるJR一族による、ほのぼのドタバタ愛憎劇でどうだ


さて、そろそろ原稿やるか
868北海道:2008/10/31(金) 13:49:50 ID:KH4wuj970
JRといえば仙台以北最高度のタワーを立てたぜ!と思ってたらすぐに
そばにそれを超えるホテルだかビルだかを立てられそうになってショボーン
869北海道:2008/10/31(金) 13:55:08 ID:PtYMS0710
海外を飛び回っているはとこのエアdoさんも入れてあげて下さい
870北海道:2008/10/31(金) 14:06:16 ID:RB05NGRZ0
フェリーさんは遠い親戚ですか?
871北海道:2008/10/31(金) 14:50:00 ID:67OdKOg90
JRさんも複数兄弟もちだよね
函館本線とか学園都市線とか

フェリーは出張中のパパです
872北海道:2008/10/31(金) 14:51:04 ID:PtYMS0710
新幹線さんは本当に嫁入りしてくるんですか?
873北海道:2008/10/31(金) 15:24:30 ID:yKpjzfFhO
JRさん、旧姓の時は
兄弟たくさんいたのに…(':ω;`)
874北海道:2008/10/31(金) 16:08:17 ID:67OdKOg90
国鉄廃止で兄弟は散り散りバラバラに…
875北海道:2008/10/31(金) 17:45:43 ID:zOvkb19Q0
東豊線の南側と中央バスのガチバトルも見てみたい
今は手を取り合ってるようだけど作る時大ケンカしたみたいだし
876北海道:2008/10/31(金) 18:14:14 ID:/7CLg8EgO
腹が減ってる擬人化鉄道を満腹にさせて惚れさせるスレはここでつか
877北海道:2008/10/31(金) 19:27:25 ID:12rC+fjZ0
流れ豚切り

ネットで冬コミの当落が今日から分かりますが、皆さんどうですか?
私は仕事があるのでお目当てのジャンル当日に行って当日帰ります。
サークルさんはそれじゃ入場時間に間に合わないんですよね?
北海道で見かけるサークルさんを帝都で発見すると、なんだかとっても親近感がわいて
ついつい本を買ってしまうので、サークル参加の方は、頑張って下さい!今からwktkしてます!
878北海道:2008/10/31(金) 20:28:43 ID:vBcrHb9H0
海外で第2の人生がんがってる旧銀河線のことも思い出してあげてください…
879北海道:2008/10/31(金) 22:19:17 ID:m2n16gmzO
コミケ初申し込み、初当選!
気合い入れて原稿するぞ!
880北海道:2008/10/31(金) 22:40:21 ID:aaJd9zhi0
>>879
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
当選決まったから飛行機予約してきたよ。
風邪引かないようにお互いがんばろ!
881北海道:2008/10/31(金) 22:41:05 ID:nFysx3L+0
冬コミ組がんばれー
私は次の月寒頑張るよ!
イベ終わったら宴会じゃー!
882北海道:2008/10/31(金) 23:25:05 ID:chXvTCFd0
冬コミ当選しますた!
皆はやはり飛行機+宿のツアーを申し込み?
大体どのぐらいの値段か知りたいんですが…板違ってたらすんません。
新千歳-東京のコミケツアーとかないですかね?
883北海道:2008/10/31(金) 23:36:53 ID:l3VJwjZv0
>>882
繁忙期は飛行機+宿のツアーの方が安いよ
けっこう予約取りやすいし
値段は宿や日程によりけり
884北海道:2008/11/01(土) 00:56:26 ID:iy0hk5hNO
そんな兄弟姉妹達のドタバタ劇を中心部から優しく見守るテレビ父さん





と藻岩山子さん
885北海道:2008/11/01(土) 01:14:10 ID:3N/GheKq0
交通機関だけじゃないのかよw
札幌は外見ツンツンしているけど
実は訛りを隠すために口を閉ざしている子だと思う
886北海道:2008/11/01(土) 01:20:29 ID:ypksNgUw0
なんか本当に疑人化読みたくなってきた
887:2008/11/01(土) 01:57:19 ID:Kt3q5Z160
「ジャンルのお約束」にケチ付けるジャンルオタク。
恋愛ものの当て馬が弱い、とか
西部劇に機関車暴走シーンが出てこない、とか
RPGのエルフや魔法の知識が間違ってる、とか。

ジャンルじゃなくて、
単独の作品やキャラクターを楽しめばいいのにと思う。
888北海道:2008/11/01(土) 03:13:02 ID:c3/XbEhd0
商業施設の擬人化も読みたい
風邪気味の三越と丸井、余命宣告のされたロビンソン
他がハムソングを流す中のんきに六甲おろしを流す大丸
私は通路じゃない!なポールタウンに
人が来るだけいいじゃない!なオーロラタウン
ステラとアピアとエスタの駅前連合に
依然として頑張る4プラとパルコ、ギャルなアルタに
目立たないシャンテ
結束力を高めるリトルアキバ地帯

冬コミ受かったから出そうかな…
889北海道:2008/11/01(土) 03:55:13 ID:3N/GheKq0
建築物萌え!
最近オタク化が激しいつどーむ
野球にご執心中な札ド
888の新刊読みたい…
890北海道:2008/11/01(土) 11:03:38 ID:pAklfCtd0
kitaca発売したからICカードキャラの擬人化が読みたい
891北海道:2008/11/01(土) 11:03:50 ID:Z9iQepXU0
いつまで続くんだよ擬人化話www
熱いギャグを読みたい
>>888のネタが面白そうでwktkなんだがw
892北海道:2008/11/01(土) 14:16:29 ID:bQhgPAl+0
もういっそ本だしてくれ!
買いに行くから!
893ホカイドー:2008/11/01(土) 14:21:52 ID:EKsE8IyD0
札幌中心部擬人化萌えスwww


いつもおしゃれなイケメンパルコ、彼の遊び仲間でちょっとオタクなところもあるコスモ、
二人の遊び仲間で音楽に詳しいピヴォ、遊び仲間紅一点の4プラ姐さん、
コスモと家が近いのもあってか妙に気の合うアルシュ、目立たないけどまじめなノルベサ、
家が隣同士で幼馴染の池内とアルタ、ちょっとやんちゃなところもあるけど優しいドンキetcetc

こうですか?分かりません!
894北海道:2008/11/01(土) 15:00:04 ID:AKh4ub5K0
GJ!!!
そのうち、兄弟沢山イオン兄弟も入るわけですね!
895北海道:2008/11/01(土) 16:21:28 ID:bvanN9xF0
賑やかな札幌組を、浜辺から寂しく見つめるウィングベイ…
そんなウイングベイを優しく励ます癒し系JR
そしてウィングベイを狙っているU次郎記念館
896北海道:2008/11/01(土) 16:52:18 ID:kWV7/1+U0
次の本オンリーで札幌市(および北海道全域)無機物擬人化プチオンリー
やればいいんじゃね?
897北海道:2008/11/01(土) 17:21:40 ID:G5J79Fxq0
なんと。参加しようかなw >札幌市擬人化プチ
898北海道:2008/11/01(土) 18:03:37 ID:AKh4ub5K0
本当誰かやってくれないかねー
そのうち、俄かに人気になった旭山動物園や
ちょっとインテリだけど最近財政難で
懐が淋しい新札幌の青少年科学館もまざるわけですね

いっそパンオンリーみたいなゲリラ的な感じでいいかもしれねw
899北海道:2008/11/01(土) 19:26:48 ID:TS5ErZ4U0
ちょw
次の本オンリで探すかもw
900北海道:2008/11/01(土) 19:30:51 ID:c3/XbEhd0
みんな札幌大好きなのは良くわかったw
901北海道:2008/11/01(土) 19:34:18 ID:3DWVlaRQ0
>札幌市擬人化プチ
うおおお!
札幌離脱組(転勤的な意味で)だけど
もしやるんなら委託ででも参加したいw
パン厭離もどれだけ参加したかったことか…

いつもこのスレ見ながら故郷を懐かしんでるよー
帝都の皆さんは今日も21℃もあるのに
「秋だから」という理由でウールのコートにマフラーにブーツで歩いていました
一人薄着で浮きまくりなんだぜ
902北海道:2008/11/01(土) 19:52:58 ID:jx0hLzWF0
札幌市擬人化ジャンルがちょっとしたブームになったりするわけですな。
もの凄く参加したくなりますた

>>901
21℃でウールのコートにマフラー・ブーツとかありえねえええええ!!軽くしねるぞ!!
これだから帝都の皆さんは…
903北海道:2008/11/01(土) 19:57:26 ID:mR9dX7260
>21℃でウールのコートにマフラー

マジでか!それで脇汗ダラダラとかにならんのだろか?内地の人は熱さに強いんだなぁ…

>札幌市擬人化プチ

なんぞその楽しげなプチ!すげぇ参加してぇぇええええええ!!
904北海道:2008/11/01(土) 20:03:46 ID:jx0hLzWF0
このスレの住人ノリ良すぎだw
905北海道:2008/11/01(土) 20:20:43 ID:1OL+hQBiO
去年の冬コミは暑くて
セーターとマフラーだけで
余裕だったがなぁ…
(それでも暑かった)

次回の本厭離はパン祭に
北海道擬人化プチ開催ですね。
よし、原稿やるか。
906北海道:2008/11/01(土) 21:54:37 ID:lk28+30HO
札幌市全区擬人化にしたら楽しそうだなw
西区と手稲区以外で兄弟関係区どこだっけ
907北海道:2008/11/01(土) 21:56:13 ID:rnTw4ho50
厚別と白石?
908北海道:2008/11/01(土) 22:00:04 ID:c3/XbEhd0
豊平と清田もじゃない?
909北海道:2008/11/01(土) 22:28:21 ID:bUH/sLPO0
北海道の町擬人化スレのことも忘れないであげて下さい・・・

http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1205330158/

910北海道:2008/11/01(土) 22:46:45 ID:B1WzI2Ld0
>>909
こんなスレがあったのかw
初めて知ったよ
911北海道:2008/11/01(土) 22:51:49 ID:rnTw4ho50
>>909
なんだよマイタウンがないじゃないか
912北海道:2008/11/02(日) 03:20:48 ID:j3FQ53ZM0
マイタウン財政難なのに
執事雇ってて噴いたww
913北海道:2008/11/02(日) 08:49:58 ID:XQs0GgZE0
>>909
これ3スレも消費しているのかww人気だなwww
914北海道:2008/11/02(日) 09:25:18 ID:iSjiYLtC0
>909
それはほぼエロゲ設定だからなんか違う気がする。
ここで言ってるのってもっとゆるキャラ的な全年齢向けのもんかと思ってた。
正直札幌市民としてセフレがどうとかは比喩にしても気持ち悪い。
915北海道:2008/11/02(日) 09:32:28 ID:Mqj1cg7U0
雨降ってますがイベントいってきますノシ

いい本沢山買えるとイイな!
916北海道:2008/11/02(日) 11:05:31 ID:Px7EzKpVO
コミケ落ちたorz

まあ一切準備してなかったし次受かるならいいか
917北海道:2008/11/02(日) 16:45:06 ID:JBiK6TX9O
旭川久しぶりに行ってきたが、なんか寂しくなったなー。
今日、行ったやついる?
918北海道:2008/11/02(日) 17:30:57 ID:r3SoDVUb0
旭川レポkwsk
今日仕事でいけなかったら聞きたい
919北海道:2008/11/02(日) 17:37:55 ID:lHv54ZEW0
誰か行ってたら釧路レポも聞きたいな
920北海道:2008/11/02(日) 17:54:35 ID:KozLJsMA0
>>914
別にこれは「擬人化で盛り上がってるようだけど、こんなのもあるよ」
程度のモンで、「先にコレがあるんだからこっちでやれ!」と強制され
てるわけでも何でもないでしょうに。
個人的に嫌いなのは仕方ないけど、目くじらたてるようなもんでもない。
921北海道:2008/11/02(日) 17:59:00 ID:r3SoDVUb0
Works×ごちゃコミとかでもいい
擬人化の無限の可能性が好きだw
922北海道:2008/11/02(日) 18:41:03 ID:JBiK6TX9O
>>918
150募集→約80参加。通路が広いせいか、走るやつがいてた。
本<グッズ。フリマと勘違いしてるのか?という机も。
一回りしたらもういいかなーと退場。

あまり役に立たないレポですまん。
923北海道:2008/11/02(日) 20:05:33 ID:nnop7VAqO
レポd
やっぱ、地方行くほどグッズかぁ
仕方ないのかな
そんなら、お前が地方行って率先して本出してこいよ、
と言われても無理だしな
924北海:2008/11/03(月) 03:19:45 ID:p+r4ERufP
二つだけ考えてみた
・音楽の女神「キタラ」たん
・開催日誤認事件の会場「つとむ」くん


すでにイメージキャラ設定されてるとこは擬人化むずかしいかも?
925北海道:2008/11/03(月) 03:29:30 ID:UBQkiQXq0
「きたえーる」が擬人化したら、松岡修造みたいな感じになるのかなぁ
と妄想してる。
926北海道:2008/11/03(月) 03:32:34 ID:TfeYygje0
松岡なきたえーると
冷静沈着真駒内ドーム…
二人はライバルでぶつかり合って成長するんだな!
ありだ!
927北海道:2008/11/03(月) 13:22:57 ID:kayjkVqcO
月グリはなぜか大泉洋が浮かんだ
せせこましく色んな事やってるイマゲ

ところで今も真駒内アイスアリーナってあるの?
昔は雷部やってたよね
遠くて行きにくかった記憶がある
928北海道:2008/11/03(月) 14:02:57 ID:rGSsgZQ50
月グリは、まだグリーンドームの名前になる前近所に住んでて、
毎年夏休みにこども博に行くのが楽しみだった。
私立高校の受験も月グリだった。
数年後、オタとして同じ場所に行くなんてその頃は夢にも思って
なかったw

アイスアリーナは企業に命名権売って別な名前(セキスイアリーナ
だったっけか)になったけど、施設自体は今もある。
929北海道:2008/11/03(月) 15:03:47 ID:0pqbDbpN0
いきなり擬人化話になって何だと思ったら、釧路のイベントサイトに貼られてる
参加者のサイトで鉄道擬人化やってる人がいたね
>>861が見たのはここだとゲスパー

>>890
この人キタカもそれ以外のICカードもやってるみたいだから行ってみるといいよ
930北海道:2008/11/03(月) 15:29:51 ID:tlfaJGLgO
京アニkanonの聖地にもなってたな
旧?アイスアリーナ
擬人化の流れにwktk
厭離開催決まったら是非行きたいw
932北海道:2008/11/03(月) 21:55:12 ID:rNJSf1q40
擬人化いいな
新たな萌えをありがとう!
933北海道:2008/11/03(月) 22:48:13 ID:wg6/+mph0
擬人化といえば、エロゲ系の他にも、数字板でも都道府県とか
鉄道とか大学の擬人化スレが前にあったな…
934嫌 ◆DAvfs3oFNM :2008/11/03(月) 22:50:27 ID:IY3BceiG0
おお才辰り
主人公の言動と周りの主人公ちやほやっぷりが鼻について読めなくなった
主人公信者が勝手な妄想で周りを極悪人にしたてて悲劇の被害者主人公にしてんのがまたキモかった
どっちかっつーと加害者だろ。何故主人公庇ってた設定の幼馴染まで悪人にする
ついでに作者が主人公偏愛溺愛を公言してんのも嫌。自分の犬や子供のように可愛いとか
主人公居ないページは気合が入らないとか
935北海道:2008/11/04(火) 00:23:38 ID:KBR8NjgPO
>>929
気になったから行ってみた
なにこれ、Suicaのペンギンがかっこよすぎるw

新たな世界教えてくれてありがとうww
936北海:2008/11/04(火) 00:28:29 ID:/XWK0Kp0P
3月の本厭離の打ち上げどこ?
937北海道:2008/11/04(火) 15:23:03 ID:5fBlQYCEO
本オンリー3月のプチでは無理っぽいけど、
それ以降だとチラシにカラー広告載せれるみたいだね。
締め切り早すぎて利用できるところがあるか疑問だが。
ところで、直参110超えたらパンフ値上げするらしいけど、
印刷物って数刷れば刷るほど単価安くなるはずじゃない?
938北海道:2008/11/04(火) 15:41:43 ID:2oowmfNj0
その理屈だと、パンフ代(売り切れたら入場料)が
値上げする一方の貴方イベントどうすんだw
939北海道:2008/11/04(火) 15:42:02 ID:vWPg+e7+0
>>937
A5からB5に変わったからなのかな
940北海道:2008/11/04(火) 17:23:38 ID:CoBW+ksfO
多分パンフ印刷は太陽のアニメセットだと思う。
あのセットは安いが300部までしか刷れない。
他のセットか通常印刷に変更したら、いっきに印刷費上がるんじゃないか?
941北海道:2008/11/04(火) 17:53:22 ID:vWPg+e7+0
それだけ参加者が増えてきたってことか
嬉しい限りだ
942北海道:2008/11/04(火) 18:19:30 ID:uR0XD1XtO
単純にページ数が増えれば印刷代が高くなるからだと思う。
A5からB5になっただけでも二割り増しだし、4P違えば最低でも5000円は高くなるし。
943絡 ◆k20sw4.lqo :2008/11/04(火) 23:46:29 ID:II2AsAAu0
狂人とか血とか殺戮とかを好むようなちょっと変態チックなキャラが
誰か一人には優しいとか特別な人がいるとか他の人間に向ける思いとは違う感情をもってるとかに萌える

むしろその相手がそのキャラが狂人になった理由だとか原因とかそうならざるを得ない経験をしたとかだと最高だ
他の人間にはふざけた事や明らかにおかしな事を言ってたりやってたりするけど
その相手にはマトモなことを言ってたり若干遠慮がちになったり躊躇いがちだったりするのも
マトモな感情をだして「こうなったのはお前のせいだ」「だから殺す」とかある意味イっちゃてても萌える
944北海道:2008/11/05(水) 06:41:52 ID:pKKS4/mgO
ところで遠軽と帯広レポの投下はないのか?
帯広一度行ってみたいから、レポあればききたい。

遅れ馳せだが、先週の旭川はコスとリアの多さにビビったw
本がとにかく少なかったのと、
グッズもキャラの形に切り抜いたラミカとか雑貨屋とかで学祭?と思ってしまった

本一番積んでるのが委託スペと本部ってかんじだったのはなんだかなぁ

あと学祭ノリだからかコスコン始まったりして群れるとマナー悪くなるんだなって印象
通路塞がるし

やっぱりせめて札幌行かなきゃ本には巡り合えないのかと思った
945北海道:2008/11/05(水) 20:18:35 ID:rjOIjRQL0
旭川で本が少ないと感じるなら、
帯広もあんまり期待しない方がいいと思うな。

役に立たんかもしれんがレポ
遠軽 先月のは20サークルさんしかいなかった。
   スタッフさん抜かすと15くらい
   グッズ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>本
   委託が多いけど
   グッズ>>>>>>>>本
   一般参加者さんも少かったなー
 
帯広 7月のイベは人もサークルさんも沢山いたけど、
  (サークル数50ちょっと、一般さん300くらい?)
   本はあんまりお目にかかれなかった
   
  
ちなみに釧路も北見もサークルさんの発行物は似たり寄ったり
かなと思う
グッズ>本
あと、どこもリアは多いかなー・・・

道東ガッカリでなんかごめん
946北海道:2008/11/05(水) 20:33:14 ID:mldL5cpmO
そういえば銀魂オンリーもあったんだよね。どうでしたか?
行けなかったんでレポしてくれると嬉しいです
947北海道:2008/11/05(水) 20:38:25 ID:ywuKs1Pc0
>>945
944じゃないけどレポ乙&d!
やっぱ本少ないんだなー
帯広の一般の数はちょっと以外

そういえば帯広の来月のイベントの締め切り明後日だね
参加迷ってたんだよなあ
948北海道:2008/11/05(水) 22:57:44 ID:ewMJkHUY0
銀魂オンリーもグッツ>>>>>本て感じでしたよ
一般さんは出足は寒い感じだったけど、最終的にそこそこいたかな?
主催さんは、仕方無いけど不慣れな感じ。でもイベントを一生懸命盛り上げようって
意気込みはもりもりしてたから、好感持てたな
のんびりした良いイベントでした
949北海道:2008/11/06(木) 02:07:44 ID:zJWsKsDB0
そろそろ次スレの季節だねえ。このペースならスレ立て970くらい?
余裕があるうちにテンプレ変更案や情報関係を拾っておきます。

●現行テンプレ>>1-5
>>6(道内イベント一覧・こまめに更新が必要なのでテンプレ入りは微妙?)

●テンプレ変更案&情報>>9-11>>19(サクマ詳細)、
>>220(ドンキ5円コピー機レポ)、
>>648(平岸文教堂手差しOK情報)

見落としてたらスマン。
しかし現スレはパンオンリーに擬人化など、変な方向に盛り上がったなw
950北海道:2008/11/06(木) 02:50:42 ID:xu2A/yc00
道内イベント一覧は便利だから(というかけっこうお世話になったからw)あったらいいな

ということで2009年分をちょっと調べてみた
補完修正よろ

01/11 札幌 Chaos Festival Vol.2
01/11 函館 ―恋愛革命-vol.1
01/12 札幌 おでかけライブin札幌110
01/18 釧路 血糖値100%
01/18 旭川 鳴々兄貴氷点37
02/15 北見 Bb.senen Battel2
03/01 札幌 Elysian11
03/08 札幌 おでかけライブin札幌111
04/05 釧路 おでかけライブin釧路49
04/19 札幌 テイルズオンリー
04/26 釧路 ジン・クラスター
05/17 釧路 彩宴〜ayautage〜悟式
06/21 遠軽 SHORT PROGRAM35
07/26 帯広 MATSURI-夏-
10/11 室蘭 UGP!ver.3

あと偶然みつけた今のテンプレにない2008年イベ

12/14 北見 緑茶第一回
951北海道:2008/11/06(木) 03:33:03 ID:TLnBMeWx0
PCからでID変わってるけど944です

>>945 レポありがとう!帯広一般すごいな
でもやっぱりグッズとリアは多く本少ないのか…
旭川で少ないならってことは、あれでも多い方だったんだな
絵はうまい人もいるなと思ったからグッズだけ出してるところって勿体ない気がする
漫画とイラストじゃまた違うっていうのはわかるんだけど
遠くてなかなか行けないから参考になったよ!
がっかりはしないが盛り上がるよう祈ってるw
あと947が間に合うように申し込むようにってのもw

次スレの話題が出てるけど、割と続いてる個人主催イベントは名前だけでも入れるのはどう?
>>6の上から拾って名前だけコピペですまないが
 works
 ごちゃコミ
 COMIC EVOLUTION
 おりじなるぱれす
 M.O.E
 Dearサンクチュアリ
 SHORT PROGRAM
 彩宴
 MATSURI
 ELYSIAN
 兄貴

あとなんかあるかな?
952北海道:2008/11/06(木) 03:33:57 ID:TLnBMeWx0
ごめんリロってなかったら被った
一覧でおkならそっちの方が便利だな
953北海道:2008/11/06(木) 21:23:29 ID:9DTM2/1kO
>>948
ありがとう!北海道でオンリーってめったにないからやっぱ行きたかったなー
954北海道:2008/11/06(木) 23:01:45 ID:oBCiJkNyO
一覧乙
次スレ迄の間に、なんか見つけたら随時報告して追加するも良しだね
かくいう自分は、月末に苫小牧に行ってみるよ
次スレになると思うけど、次回開催日時分かったら報告します


地方イベは色んな意味で入口だろうから、リアの子も多いんだろうね
そこに沢山の本があると、底上げされていくんだろうがなあ
955:2008/11/07(金) 20:57:34 ID:YD5eZ5ZiO
>>951
苫小牧の二件もかなり続いてる主催だとオモ

TCG
まるうたげ

苫小牧は新規主催の入りにくい感じだよなー
中高生のアレまだ解決しないのかな?
もう10年にならない?
956北海道:2008/11/07(金) 23:51:50 ID:4O2bwBXrO
>中高生のアレ
kwsk
957北海道:2008/11/08(土) 03:19:16 ID:PtQtfj160
>>955補足d
苫小牧イベ抜けすみません

そして自分もkwsk>中高生のアレ
10年選手ってのが気になるw
958:2008/11/08(土) 05:06:48 ID:MAgbfuCgO
学校だか親だかの許可がないとイベント参加できないとかいうやつ?>中高生のアレ
中学生ならともかく、高校生なら好きにしてやれよと思わなくもないがな…
959北海道:2008/11/08(土) 08:05:29 ID:3XmiorV8O
いや、大事っしょ
他のイベントでも取り入れるべきだと思う位だ
960北海:2008/11/08(土) 08:29:28 ID:UNr85tx30
>958
多分そうじゃない?
正確に言うと、中高生はサークル参加するときに、学校や親の許可が必要
主催の方でまとめて学校に申請するらしい
一般参加は自由
ちなみにコス禁
961北海道:2008/11/08(土) 11:58:20 ID:fkC08TQ20
>>958
高校生で18禁書いてる奴がいてどっかから苦情でも来たのかもね
962北海道:2008/11/08(土) 13:54:58 ID:L0ShaYzFO
にしても同人イベントって高校生〜20代前半が一番多いじゃないか
高校生入りにくくしたら人来ないだろ〜
中学生はまだ早いかなって感じだけど。
963北海道:2008/11/08(土) 15:08:29 ID:Cd778fCW0
何かあったとき自分で責任取れない高校生は
貴方とかの商業イベントならともかく
個人主催のイベントには一般でも正直来てほしくない
964北海道:2008/11/08(土) 16:08:40 ID:nsTkAaae0
私は中学生こそ青田刈り層だと思うが
若い層を取り込んでいかないと
先細りしていくだけだ

デリーターの社長は
「中学生をゲットしたら10年顧客になってくれる」
って言ってたって
U&MEの社長(IC時代同期)から聞いた
965北海道:2008/11/08(土) 16:48:48 ID:XASFHx+eO
中学生もサークル参加できるって貴重だと思ってたよ
ただでさえ金銭のやりとりのあるイベントは会場が押さえにくいのに

それに一度保護者許可制にした以上、それをやめるというわけにもいかなくね?
といっても、最近は中高生サークルはほとんどいないんじゃないかな
一般ではいるだろうけど
966北海道:2008/11/08(土) 17:54:56 ID:+GvE9mlX0
>>960
>正確に言うと、中高生はサークル参加するときに、学校や親の許可が必要
>主催の方でまとめて学校に申請するらしい
自分が中高生だったら絶対参加したくないなあ…中学生ならまだしも高校生はもう自由にさせとけよと思う



967北海道:2008/11/08(土) 18:01:06 ID:B2xTNKmw0
丁度10年前、苫小牧のイベントに参加してた知人がいたけど
許可制云々のことは一切聞いたことがなかったので
その頃になにかあったんだろうな…。
968北海道:2008/11/08(土) 19:01:05 ID:3XmiorV8O
遥か彼方の記憶だから曖昧だけど
年齢制限的な本で、なんか問題が起こったんじゃなかったっけ?
保護者とかと。
で、こういう形にすることで、開催が出来るようになったんじゃなかったろうか
コス禁なのは、マナー面で問題があったんだったような

どっちにしろ、どこのイベントでも可能性のある話だよ
969北海道:2008/11/09(日) 00:53:26 ID:0erdHLBbO
>苫小牧イベントの中高生許可

会場が市の建物だから、会場側から「金銭のやりとりのあるもので中高生が参加するもの」は、そういった許可を取るように言われている…と聞いたが…。

問題があって会場使えなくなったのは室蘭じゃなかったっけ?かなり前だけど。
970北海道:2008/11/09(日) 01:19:55 ID:WYcvVXUe0
学校に申請っていうのもやだな…
971北海道:2008/11/09(日) 07:53:44 ID:OLJenp19O
まあガチガチのエロを
見た目中学生くらいの女の子が平然と買ってくのを見て
日本終わってる・・・
とか思ったよ、最初の頃は
972北海道:2008/11/09(日) 10:05:42 ID:RfenkQLL0
学校に申請嫌だろうけど、美術部とか文芸部のノリであっけらかんとしてる人達には
平気なんじゃない?

18禁とかの問題もそうだけど、「原稿のために友達の家で修羅場合宿」とか
間に合わなさそうだから学校ズル休みしちゃえ、とかの問題考えたら
親と学校に話が通ってるのはいいと思うな。
自分がもう親の歳に近いからそう思うのかもしれないけど。
973北海道:2008/11/09(日) 11:55:42 ID:bHZuhubC0
流れに乗って、去年苫小牧参加した時のレポでも
自分が出たのはTCG

一連の流れで中高生を締め出すギスギスしたイベントのようにも思えるが
実際はむしろ中高生を大事に育てようとしてる印象
申込要項や参加案内も、中高生向けって感じ
地方イベの法則?通り、サークルも一般も、中高生多めだった
そしてやはり、本<グッズだった
でも、思ったよりは本あったかな
開場したら、「サークルさんも海鮮の人も周りに挨拶をしましょう」から始まって和んだ
スケブや本・グッズに関しても、きちんとお礼の気持ちを伝えよう的なアナウンスが入ったりする
普通にしてりゃ当たり前過ぎる事だけど、教える人がいるって大事だなぁとオモタ

画材や小物の販売コーナーがあったりするのも楽しかったけど、特筆すべきはパンフかな
漫画や小説の投稿で成り立ってるらしく、
貴方パンフより安いのに、貴方とは比べものにならないくらい内容があった

自分が参加した中では、良イベの部類だったよ
マターリしてるけど、こんなもんかなってイマゲ
974北海道:2008/11/09(日) 12:12:27 ID:WYcvVXUe0
そうなんだ!
とりあえずそういうことにして名目上…って感じなのかと思ったら暖かいイベントなんだね。
へんな言い方だけど、そういう形で教育されたらきっとどのイベントに行っても
ちゃんとやっていけるんだろうな
975北海道:2008/11/09(日) 12:24:51 ID:jCd/oqGuO
いいねえ、アットホームな感じで。
パンフも読むの楽しそうだ。
976北海道:2008/11/09(日) 12:36:31 ID:PsRlCIy+0
ライブのメルマガ着たので追加
勝手に〆切日入れてしまったけど見辛かったら次外してくれ
あと札幌のしか知らないので地方〆切知ってる人補完よろ

開催日 場所 イベント(最終申込〆切)
01/11 札幌 Chaos Festival Vol.2
01/11 函館 ―恋愛革命-vol.1
01/12 札幌 おでかけライブin札幌110(08年12/15)※
01/18 釧路 血糖値100%
01/18 旭川 鳴々兄貴氷点37
02/15 北見 Bb.senen Battel2
03/01 札幌 Elysian11(2/1)
03/08 札幌 おでかけライブin札幌111(2/9)
04/05 釧路 おでかけライブin釧路49(3/9)
04/19 札幌 テイルズオンリー
04/26 釧路 ジン・クラスター
05/03 札幌 おでかけライブin札幌つどーむ43(4/6) ←New!
05/17 釧路 彩宴〜ayautage〜悟式
06/21 遠軽 SHORT PROGRAM35
07/26 帯広 MATSURI-夏-
10/11 室蘭 UGP!ver.3

※08年12月と1月のライブ同時申込の割引適用〆切は11/25
977北海道:2008/11/09(日) 12:44:05 ID:GX+EX1beO
いいなぁ、そういうアナウンスは各地に広まってほしい習慣だ。
パンフも読んでみたい。楽しそう。
978北海道:2008/11/09(日) 14:56:38 ID:dMQ39PQ90
2月22日にも函館で「In Wonderland」ってイベントがあるね
1月にもあるみたいだし、久しぶりに出てみようかな
979北海道:2008/11/09(日) 14:58:58 ID:p0LohTkt0
札幌同人イエローページ
■画材・紙が買えるオススメショップ
・大丸藤井セントラル:行きやすく品揃えも豊富 コピーはカウンターに依頼制
・コーチャンフォー:アクセスは不便だけど特殊紙も置いてある。深夜まで開いてる
・ロフト:言わずと知れた札駅前のアレ
・ペーパーショップサクマ:特殊紙が買える。札幌市中央区南1条東4丁目7番
              大通沿い東にあるビルの上にでかく「紙」という看板有り。

■コピー
・オフィス24   ……会員だと1枚8円 両面コピー可能 作業台有り
             フルカラーコピー機は彩度等が調整できる
             PCがあるもののフォトショもイラレも入ってない アクロバットが入ってる
・らしんばん(コス館) …白黒1枚10円 長机有り。速度が遅い。カラー綺麗らしい
              手差し可(店員さんに声掛け必須) 両面可
・ドンキホーテ ……1枚5円。印刷自体は綺麗で両面機能付き。
             紙が薄めでテカテカ(グレーの再現性は良し)
             客または店員の見える位置にあるため覚悟が必要
             狸小路店では3階エスカレーター登ってすぐ左にある。
・金庫  ……潰れました
・読○新聞の入ってる新しい華盛頓ホテルのロビーのコピー機 …単色10円
・札幌平岸の文教堂(プラモ入ってない方)
     ……手差しOK。カラーの場合はサイズに関わらず1枚80円(普通は50円)
        画材や特殊紙も、ほんの僅かだが有り

・セブンイレブンのネットプリント
  ……1MBまで。容量は微妙だが印刷は綺麗。
     白黒:20円 カラー:60円(A3は100円)
・ファミマ ……両面可 店舗が少ない
・セイコマ ……単色10円・紙替えおkの店舗も
            (札幌駅北口からちょっと歩いたとこ 北18条近く ※未確認情報)
980北海道:2008/11/09(日) 15:03:39 ID:p0LohTkt0
■主なヲタショップ

・まんだらけ とらのあな アニメイト リブレット めろんぶっく
・らしんばん ゲーマーズ イエローサブマリン MK(エロゲ屋)
・紙風船(エロゲ・フィギュア)
981北海道:2008/11/09(日) 15:07:01 ID:p0LohTkt0
道内同人イエローページ
■旭川
・冨貴堂文具館
・アニメイト
・BookBigBox …永山にある。同人誌コーナーと画材売場がある
           (旭川で中古同人誌買えるのはここくらい)

■苫小牧
・キューブ …トーンやら画材やら常に2(3?)割引 元ダイエーの中に移転
         両面手差しおkなコピー機有り。枚数は店員確認
・プリントハウス …A3片面15円他10円 端まで印刷なる(たまに掠れる)
           カラーは依頼制。150円? 断裁も依頼制? 特殊紙有り
            日祝休みで当日コピーが出来ない

■帯広
・ありた …画材が豊富。街中。
・受川 ……画材・文具が豊富。迷路。コピーサービスがある?(詳細不明) 街中。
・コハタ …各種特殊紙・画材・コミック用品など 24時まで営業 車があるならおすすめ
・ツタヤ木野店POOL …コミック用品等が少し。コピーサービス 25時まで営業 緊急用
・長崎屋の本屋 …コミック用品取り扱い 普通の本屋なのに同人誌委託ができる

■釧路
・コーチャンフォー ……紙や画材、本、ミスド。深夜まで営業。

■函館
・アニメイト
982北海道979:2008/11/09(日) 15:17:52 ID:GX+EX1beO
テンプレ補正案出してたら連投規制かかったorz
道内同人イエローページと一緒になってたお役立ちリンク集だけど
>981のように情報追記したら改行が多すぎますエラーが出た。

テンプレは
>979-981と>5のリンク集、それと>976に>978の函館情報追記したものでいいかな?
983北海道:2008/11/09(日) 16:03:59 ID:E+F4U+9I0
>976には>6の終わってない分↓も入れてほすいです

11/30 北見 EBKY
11/30 苫小牧 コミックギャラリー
12/07 おお振りオンリー
12/14 帯広 MATSURI
12/21 北見 銀魂オンリー
12/21 釧路貴方
12/23 札幌貴方
984北海道:2008/11/09(日) 16:22:31 ID:WYSGl/YU0
この手の情報は隠語使う必要ないんじゃない?
全店正式名称表記で問題ないとおもうよ。
985北海道:2008/11/09(日) 17:54:47 ID:F6ntkPhv0
函館イベント
来年2月8日にも「でたらめ☆フェスティバル」というのイベントがあるみたいだよ。
短い間隔でたくさん出てきたね。
春以降もイベント開催されるのかな。
3〜4ヶ月に一回でもいいから
今後も函館でもこういうコスオンリ以外の同人イベントがまた開催されるといいな。
986北海道:2008/11/09(日) 19:42:44 ID:XwzsMORX0
苫小牧のプリントハウスは今月か12月で閉店のはず。
紙を安く買える所がなくなるなぁ。
987北海道:2008/11/09(日) 21:39:14 ID:rntGnmudO
まとめ乙
急に函館情報は色々出てきたんだね
恋愛革命は、4月と8月にもある模様
あと12/14に、中標津で「COMIC EVOLUTION」というイベントがあるみたい。
950でも、12/14の北見イベ情報出てたよね。(緑茶第一回)

なんだかんだ言って結構多いのな。嬉しい
988北海道:2008/11/09(日) 21:59:58 ID:GX+EX1beO
>984
隠語使われてる店ってどれ?
らしんばんは指摘されてたからわかったけど他がわからない
989北海道:2008/11/09(日) 22:41:31 ID:pC/jWuUe0
読○新聞とか華盛頓ホテルあたりか?>隠語
990北海道:2008/11/09(日) 22:50:45 ID:u+0sqyvj0
旭川の紙売ってるとこ、山城(だっけなぁ)って4条にあるんだけど
特別安いとか同人向けってわけではないが画材とかもあったとオモ
夏前にいったきりなんで近々みてくるかな

遅レスだけど苫小牧の話ありがとう
学生さんにとってはちょっと面倒だったりはあるかもだが
楽しいってだけじゃなくて、そういうルールを守るってことの意味を考えながらというのも
そのあと同人活動続けるにしてもプラスになりそうだね
基本として挨拶は大事だよなー
991北海道990:2008/11/10(月) 01:44:37 ID:F1mNZ0hZO
次スレ連投ひっかかってテンプレ途中……orz
専ブラじゃない上に初体験なものでスマソ

とりあえず次スレ
http://changi.2ch.net/doujin/1226248355/
992北海道990:2008/11/10(月) 03:10:49 ID:XN4f/oDW0
↑URL間違ってるぽくてスマソ

北海道の同人屋さん集まれ!その19
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1226248355/
993北海道:2008/11/10(月) 09:52:03 ID:GOHgKgJZ0
良かろう、ならば埋めだ。
994北海道:2008/11/10(月) 12:16:07 ID:4rR+n18vO
埋め。
995北海道:2008/11/10(月) 13:30:21 ID:+upZa/L10
うん、
めいっぱい本を作ろう
996北海道南:2008/11/10(月) 14:54:08 ID:+WM/tYOjO
11月末イベントまでに2冊出す。まだ下書きだがやってやる!!!頑張れる!!!

埋めだ
997北海道:2008/11/10(月) 14:58:52 ID:eMJEajJK0
>>996
スゲエね…
自分も原稿中
正直1冊すらアヤシくて泣きそう
頑張ります
けど今は少し寝る
1時間後に起こしてプリーズ
998北海道:2008/11/10(月) 15:40:34 ID:xIReZVNkO
998ならモチベーションが上がる


それから、>>997はあと20分したらちゃんと起きるんだよ。
999北海道:2008/11/10(月) 16:04:44 ID:m7aHJxKe0
>>997
起きろ〜(┏゚Д゚)┏―wwヘ√レvvwwヘ√レvwwv―wヘ√Vw
1000北海道:2008/11/10(月) 16:36:56 ID:GOHgKgJZ0
1000なら>>997は寝坊
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://changi.2ch.net/doujin/