北海道の同人屋さん集まれ!その17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1北海道
北海道ならではの話や悩みについてなどマターリ話し合いましょう。
道外の方も、お気軽に参加してください。

・sage進行推奨(スレが落ち過ぎた場合は一度ageて下さい)
・荒らし、煽りは放置(華麗なスルーを推奨します)
・個人叩きや特定サクール叩きは程々に

【前スレ】
北海道の同人屋さん集まれ!その16
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1188870827/
2北海道:2008/02/26(火) 17:39:42 ID:3y3UxA6q0
3:2008/02/26(火) 19:10:46 ID:v6MUzScM0
おつ!
4:2008/02/26(火) 19:41:59 ID:fsLgEslK0
>>1
おつー!
5北海道:2008/02/26(火) 22:04:31 ID:Q/bg+Yfw0
乙。
6北海道:2008/02/26(火) 22:53:34 ID:WSqMVnds0
1乙
前スレのコピー機情報まとめてみた。


・オフィス24   ……会員だと1枚8円 両面コピー可能 作業台有り
             フルカラーコピー機は彩度等が調整できる
・羅針盤(コス館) …長机有り。速度が遅い。
・ドンキホーテ ……1枚5円。印刷自体は綺麗で両面機能付き。
             紙が薄くテカテカ。客の見える位置にあるため覚悟が必要
・金庫  ・……潰れました

おまけ
・セブンイレブンのネットプリント
  ……1MBまで。容量は微妙だが印刷は綺麗。
     白黒:20円 カラー:60円(A3は100円)

セントラルとジョイフルが印刷がどんなもんだかわからなかった。
あと羅針盤って1枚いくら?
とにかく誰か補完ヨロ
7北海道:2008/02/26(火) 23:51:51 ID:qfYncLtIP
新スレ乙

結局、最初に作ったサークルカットのままコミケ締切を迎えました
8北海道:2008/02/27(水) 22:52:21 ID:1yLrSlkc0
1乙。

セントラルってコピーも印刷も全部カウンターに依頼だと思ってたけど、
セルフのコピー機とかもあったりする?
(この前紙買いに地下1階に行ったのでざっと見渡してみたが、セルフ
でできるものは証明写真しか見つけられなかった)
9北海道:2008/02/28(木) 22:55:18 ID:ZWVzumh30
セントラルはセルフのコピーはない。
しかも枚数によるだろうけどコピーよりリソグラフの方が安い。
10北海道:2008/02/28(木) 22:58:56 ID:5Cgq8bVK0
HARUコミのパンフ買ってきたー。
11北海道:2008/02/29(金) 17:20:12 ID:5Z4O4b6BO
前スレ圧縮されちゃった?
12北海道:2008/02/29(金) 22:35:01 ID:1Y8w7JKQ0
980過ぎてたから丸1日書き込みなしでdat落ちしたんじゃないか?
13北海道:2008/02/29(金) 23:52:37 ID:RDukxeHm0
今更だけど1乙、そして6乙
羅針盤は、白黒1枚10円だ
手差し可(店員さんに声掛け必須)
両面可
カラー綺麗らしいけど、使ったことないんだよなー。

両面と言えば、ファミマのコピー機って両面できるんだね、今日初めて知った
14北海道:2008/03/01(土) 00:42:02 ID:/0vil1FyP
ローソンでも新型コピー機が導入された所はどうだろう
15北海道:2008/03/01(土) 19:16:58 ID:aAWscP9R0
ファミマって札幌でも限られた地域(主に市内の東側)にしか出店
してないから、仕事でも普段の生活でもそっちの方に全く行かない
自分は未だに札幌でファミマを見たことすらなかったりする。

うちの近所にあるセイコーマートは、未だにモノクロ専用機なので
カラーは出来ないが、客が自分で給紙トレー開けて両面やってても
店主も店員もスルー状態なので、自分も時々使っている。
16ほくかいどう:2008/03/02(日) 00:28:45 ID:Thv4QcaB0
話、豚切り失敬。
道内でのオタショップって、リブレット、めろんぶっく、
アニメイト、らしんばん、まんだらけ以外に何かある?
17北海道:2008/03/02(日) 00:31:44 ID:4QXmmcR60
>>16
とらもあるよ。
18北海道:2008/03/02(日) 00:59:02 ID:ftHl1b54P
>>16
ゲーマーズ
19北海道:2008/03/02(日) 02:03:18 ID:fL+eKOQ5O
イエローサブマリン
MK(エロゲ屋)
20ほくかいどう:2008/03/02(日) 02:56:31 ID:Thv4QcaB0
情報有難うー
恩に着るよ
21:2008/03/02(日) 16:33:08 ID:FeIz66Eh0
ファミマは前にバイトしてた時の有様が酷くてトラウマだww
コピー機は殆ど使った事無いが、今の新しいやつより前の方が良かったな、
カラーの色が自分のコピック絵と相性悪かったみたいだ。

やっぱりコピックをカラーコピーだと難しいよな…orz
最近は専らデジタルだけど
22北海道:2008/03/04(火) 00:11:53 ID:5fXsCjWvO
4月の函館イベントにサークル参加したかったけど本完成が厳しくなってきたのでパスorz
仕事休んで買いに行くのも気が進まないのでイベント自体スルーすることになりそう…
参加する人は是非感想やら報告やらお願いしたいですm(_ _)m
23北海道:2008/03/04(火) 09:55:58 ID:yG+br4fH0
贅沢言うな
24試される大地:2008/03/04(火) 16:42:15 ID:WabYgUmE0
函館のイベント検索したけどコスプレイベントしか出てこない。
イベント検索には載せていないところ?
25北海道:2008/03/04(火) 17:50:28 ID:xQrJB0Yt0
5月東京行きの飛行機往復無事にとれた。
これで心置きなく原稿できる。

4月にジャンル公式の祭でも本州に渡るから大散財だけどorz
26北海道:2008/03/04(火) 19:24:56 ID:O7t5uhBG0
3月5月6月8月と東京に行く。
さよなら貯金。
でもスカイマークが旭川に来てくれて助かった。
27北海道:2008/03/04(火) 22:21:08 ID:1f/30LMg0
自分なんて3月1回、4月3回、5月2回東京に行く予定だ。
1月も2月も1回ずつ東京行った。
ここまで行くと、向こうに住んだ方がいいんじゃないかって気になる。
28北海道:2008/03/04(火) 22:30:40 ID:WabYgUmE0
>>25見て慌てて五月分のネット予約してきた。ありがとう。
連休中は高いね。
29北海道:2008/03/04(火) 23:43:19 ID:iQjLxZfq0
本州行く人達頑張ってね、そして北海道でも本出してくれ、頼む

ところで苫小牧のイベント、
今年の5月にあると記憶してるんだけれど、何日か知ってる人いる?
30北海道:2008/03/04(火) 23:50:04 ID:Cr9uZeZ/0
>連休中は高いね

携帯からスカイマークの一番安い前割りが取れそうだったのに、
予約作業の途中から繋がらなくなって、再度繋がったときには
全便売り切れてたorz
まあスカイだから普通運賃ですら他社の割引より安いんだが。

自分は今回は一般だが、どうしても買いたい本があるから東京
行くぜ。当日がうまく仕事の休みに当たると良いな…
31北海道:2008/03/05(水) 14:01:28 ID:V8yeor230
>>24
これかな http://jazzbar.hacca.jp/
オレもこのスレで教えてもらったんだけど・・・
検索に引っかからないとか、どうやって宣伝しているのか不思議
32北海道:2008/03/05(水) 18:27:07 ID:92p1TlAN0
>>29
苫小牧のイベントは5月25日。
ちなみにサークル参加締め切りは3月31日だよ。
苫小牧もサークル、一般ともにピーク時と比べ物にならないくらい減ったからもっと活気付いてほしい…。
33:2008/03/05(水) 19:11:01 ID:xx8Vx2ff0
本オンリと同日か!
さすがに両方行くのは無茶だよなー。
34北海道:2008/03/05(水) 23:25:51 ID:sEeGRCkiO
5月は本オンリに行く苫小牧人。
地元の情報ってなかなか入手できない。
35:2008/03/06(木) 03:26:06 ID:4B+5QdLhO
29です、情報d
苫小牧の、パンフが面白くて好きだから、出ようかと思ってたんだけど、
うーん、本オンリーとかぶるのか。迷うな。


苫小牧のイベントって、どこにも宣伝されてなくないか?
36北海道:2008/03/06(木) 03:49:31 ID:xFHegMhI0
>31
24です。函館の情報d。
確かに宣伝とか謎だ…スペース予定数も書いてないし
過去開催とかどんな感じだったんだろうね。
37北海道:2008/03/06(木) 19:25:50 ID:XhfbSiPU0
東京から札幌に引っ越してきました
5/3は東京都市に申し込みしちゃったけど、そのあと本厭離出てみる予定。
地元(東北)はすっかり貴方に食い荒らされて個人主催イベがほぼ消滅しちゃったので、
マターリイベントの雰囲気が楽しめるかなーというだけでも今からwktk
38北海道:2008/03/07(金) 12:25:31 ID:N145C5Bz0
>>25
同ジャンルな予感…!
39ほくかいどう:2008/03/07(金) 22:16:26 ID:FDCSMKhe0
何気に道内イベント多いよね
昔、小樽の同人誌即売会行ったな
今はないのかな?
40北海道:2008/03/08(土) 22:16:21 ID:yO1eBuOaO
そういえば2月に室蘭であったらしいね
秋にもやるとか
盛り上がりどうなんだろう?
41北海道:2008/03/09(日) 20:34:35 ID:zAdpZAlx0
函館に同人イベントなんてあったのか
42北海道:2008/03/09(日) 23:39:47 ID:UKqJXFNYO
2月の室蘭は主催の常識の無さが桁違いだ。
本人には無許可での写真掲載には驚いた。
43ポカイド:2008/03/10(月) 00:03:29 ID:She9cktGO
なんだそれ…
なんてとこが主催だったんだ?
44北海道:2008/03/10(月) 00:18:55 ID:/22p/s57O
探せば出てくるんじゃなかろうか。2月室蘭。

無許可写真掲載をされたのは友人なんだが、かなりお怒りの様子だった。
45北海道:2008/03/10(月) 00:28:14 ID:oFNw4GCC0
かなりお怒りって……普通怒るだろ……
46北海道:2008/03/10(月) 00:42:11 ID:qoeSAvOh0
室蘭…見つけたんだけど、民報に情報掲載って
どんだけ公開されてるんですか…
47北海道:2008/03/10(月) 00:55:08 ID:/22p/s57O
同人イベントを開催する人が増えたらいいですね、とコメントしてあったあの民報は地元で話題。

サークルではなく、主催が増えればいいと思っているようだ。
48北海道:2008/03/10(月) 01:38:47 ID:fXJJke6W0
ケトコムで探したんだけど、2月最後あたりの日曜にあったイベ?>室蘭
サイトにも主催ブログにも写真は見当たらなかったが、流石に降ろした
のか。
2回目もあるみたいだね。

ところで、ケトコム見てて思い出したんだけど、前にちょっと話題が出てた
本オンリと同日にあった代兄主催の場皿オンリって誰か行った人いるか?
(レポがないってことは、多分いないんだろうけど)
49北海道:2008/03/10(月) 02:07:08 ID:/22p/s57O
イベント後の自画自賛通信紙に写真はでかく載ってる。配布した後だから回収も出来ないだろうしね。
無許可は本当にひどい話だと思うし、俺はああいうノリの主催は苦手なんでマイナスイメージ。
50きた:2008/03/10(月) 18:32:55 ID:hCF1cQCNO
月寒チケきた
352SPって多いのか少ないのかもうわかんなくなってきた
新刊用意して参加するから来てくれよ
51北海道:2008/03/11(火) 05:11:49 ID:1sLouN/2O
>48
自分は行ってないけど
主催スタッフは「もう世兄でやらない」
参加者は「もう世兄行きたくない」
と口をそろえて言ってたから
どんなだったかはだいたい想像がつくな
52あふがにす:2008/03/11(火) 22:15:42 ID:uX5weLmg0
今思ったんだが
蕎麦の紅蓮ブログって幸以外どこからもリンクされてない気が
53北海道:2008/03/12(水) 03:48:51 ID:2YQkFMKL0
>50
新刊乙!
自分も頑張るよ、まだチケ来てないけど

貴方イベ、7年前は1000スペ越えてたんだね
54:2008/03/12(水) 10:23:36 ID:A4TprFYe0
昔を振り返って羨むな
今が楽しけりゃいいじゃないか

と、言いながらペーパー作業に追われてくるぜ
55北海道:2008/03/12(水) 11:24:43 ID:Irx9XOURO
今度苫小牧に移住するんですが、金庫的なコピーセンターが存在するのかが不安です。
苫小牧の人どうしてます?
56名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/13(木) 00:20:32 ID:vZS2JH+60
パイナポーって嘘アレルギーで過呼吸ハァハァゼイゼイ言うやつだよなw
本当かどうか食わせてみたいよww
嘘リスカの真相も確かめたいしww
57あふがにす:2008/03/13(木) 18:01:07 ID:Sr2QAs3R0
近は見せ方が上手かったんだろうね
主人公とのカプが微笑ましい感じだったのもいいのかも
結構叩かれそうなテンプレを持ってるわりにマイナスに作用してなかった
作中で洋子sageみたいな展開してた時はちょっと洋子が可哀想に感じたけど
基本的にポンポン話が進んでくのでその展開が長引かなかったし
あとビジュアルも髪色とかアニメじゃ珍しい感じでむしろプラスになってる
かと、でもあの皆が死にまくった後で生存ラブラブEDだと少し風辺り
強くなったかもね。
58北海:2008/03/13(木) 23:10:12 ID:cpk74hk10
>55
多分コピーセンター的なものはないと思う。
苫小牧どころか札幌にだって殆ど無いもの。金庫撤退したし。
59ほっかいどー:2008/03/15(土) 16:33:05 ID:Bs4Ilx4W0
HARUコミ参加のために東京へ来てるけど、暑すぎる。
最高気温19度だって。夏だ……。
今日の新千歳は濃霧で飛行機遅れまくってたけど、
明日無事に帰れるかな。
60をち:2008/03/15(土) 21:29:26 ID:a4yCtm2/0
典型的なボダかと
61北海道:2008/03/16(日) 01:31:06 ID:xpq4pgauP
ごちゃこみだっけ
いってみるかな
62北海道:2008/03/16(日) 16:14:59 ID:oiOopGtn0
>>61
今日は創作のだっけ?
行った人いるー?
63北海道:2008/03/16(日) 19:11:41 ID:SQh2VgdLO
春コミ行った人おつ。

でも帰りの飛行機の中で、堂々と同人誌読むのやめろ。
連れのやつも止めろ。
64ほっかいど:2008/03/16(日) 19:27:17 ID:xPF3XLvW0
札幌から帯広近辺に引っ越したからイベントあるか調べてみたんだけど
オールジャンルで40スペて……(´・ω・`)
激しくグッズだらけの予感!
十勝在住の方いらっしゃったらどんな感じか教えてほしい
65北海道:2008/03/16(日) 19:54:47 ID:kSwrd/gB0
>>64

帯広に住んでるけどグッズだらけって事は絶対に無いよ。
むしろグッズサークル見付けるのが難しい時もあるし
いつ行っても大手ジャンルが大半。ただマイナー者の身として語ると
今まで自分のメインジャンルに出合った事が無い(´;ω;`)本当大手ジャンルだけ。

あと、会場の小さい帯広でも40スペはかなり少ない。
夏とか年末とか大型連休になると160スペのイベントも出たりするよ。
66ほかいど:2008/03/16(日) 20:14:32 ID:xPF3XLvW0
>65
d
じゃあ本が大半なのか。意外だった
でも自分もドがつくほどのマイナーなんだよね……
きっと仲間いないわ'`,、('∀`) '`,、
>65がまさかの同ジャンルだったらいいのにね

160スペとかの時もあるのか!
40スペのしか見つからなくてがっくりしてたんだけど
こっちはちょっと安心した
ありがとう
67えろ:2008/03/16(日) 21:04:54 ID:CZUXpY450
豚切りすんまそ!
おそばのこと最近知って、対策マニュアルとかも読んだんだけど…
残酷R2、スペが近くて、すごく怖い。
ピコだし、カプ違うし、六つ以上離れてれば、目をつけられること、ないよね?
向かい合わせな感じだから、余計に…怖い
ちょっとだけ憂鬱になってしまった…
68ざわ…:2008/03/16(日) 22:37:34 ID:4Z9UKweZ0
>>50
>>53乙。
自分も月寒出るよ。
マイナーなジャンルだけど…がんば…る(;´Д`)フアンダー
69北海道:2008/03/16(日) 23:26:21 ID:MFtxTtMZO
>68
ジャンルばれとるwww
楽しみにしてるぞ!
70北海道:2008/03/17(月) 12:41:50 ID:vSrkLmljO
帝都ですら一桁マイナージャンル者が通りますよ
GWスパと被ってるの地味に痛いよ
地元で参加するなら本厭離か7月貴方どっちがいいのか悩む。
71北海道:2008/03/17(月) 13:10:19 ID:ZjyaN6EgO
>>70
マイナージャンルなら、本オンリの方が手にとってもらえる確率は高そうだが、
いかんせん、一般参加者が少ないからな・・・
72北海道:2008/03/17(月) 14:08:44 ID:LVsXODCy0
自分なら本オンリかな
73北海道:2008/03/17(月) 15:53:13 ID:JG0cC+0kO
いっそ、どっちも出るのはどうだ
74ほっかい:2008/03/17(月) 15:54:25 ID:TqlAc6pD0
>68
同ジャンルだw
なんだかココで見ると嬉しいなw頑張れよ!
7568:2008/03/17(月) 18:56:04 ID:fF+Axhq70
>>69
>>74
ありがとう。元気出た(つω・。)
今夜もバナナとコーヒーで頑張りますよっと。会場製本は避けたい…
76:2008/03/17(月) 20:05:02 ID:hQAQBpGd0
歯様の放置サイト、10月いっぱいで閉鎖だってさ。
77北海道:2008/03/18(火) 09:25:44 ID:FdUyviMG0
このスレの男女比ってどれくらいなんだろ
78キタ:2008/03/18(火) 10:31:18 ID:F6VmcBHL0
殆ど女だろ
79北海道:2008/03/18(火) 16:20:54 ID:eHnqoH4K0
俺以外全員女
80北海道:2008/03/18(火) 19:43:08 ID:MWlYzQSi0
79のハーレムっすかw
81北海:2008/03/18(火) 20:42:34 ID:O5Tancz30
黒一点かよw
82どさんこ:2008/03/18(火) 21:45:37 ID:s4HXerLe0
明後日貴方イベントだ
今回は女装キモヲタが何人いるだろうか
83ほかいど:2008/03/19(水) 00:01:32 ID:/Gz1CpRs0
昔から女装はいたけどな。
レオタード男とか10年近く前だけど未だに鮮明に覚えてる。
84北海:2008/03/19(水) 19:55:14 ID:GOIkv4d+0
道内イベって調べると結構各地でやってんだね
北見とか室蘭とかびっくりした
85蝦夷:2008/03/19(水) 19:59:21 ID:pbr5J/Ao0
北見と釧路と帯広だとどこが一番一般来るのかな
86ほっかい:2008/03/19(水) 20:21:37 ID:hWiFY47iO
明日ってなんかイベントあるっけ?
87蝦夷:2008/03/19(水) 20:23:39 ID:pbr5J/Ao0
つきさむなんとかドームでおでかけ
88北海:2008/03/19(水) 23:55:03 ID:pLim2oPk0
>>85
参加サークル数的に釧路じゃない?
89北海道:2008/03/20(木) 15:08:09 ID:wQXdmL6sO
月グリ盛況だったよ!特にコスゾーンが…

狭いから全体常に混んでた、つどむ止めて月グリ規模のが丁度いい気がする。

あと春休厨多いせいなのか、破いた一枚紙出してスケブお願いしますーての初めて遭遇したww
マジで何も買わず、挨拶もなしにいきなり言い出すんだね
たしかにこれはねーわwww
90ほかいどう:2008/03/20(木) 18:38:18 ID:gwixNhVm0
↑そうそうwww
自分はスケブ頼まれてから10分くらいしか経ってないのに「まだですか?遅筆なんですか」っていう厨房に遭遇。
夏休みはどうなっちゃうんだろうな
91ほかいど:2008/03/20(木) 18:39:55 ID:yllRhP/s0
>「まだですか?遅筆なんですか」
( ゚д゚)ポカーン
なに考えてんだそいつ
92:2008/03/20(木) 19:10:13 ID:VCjkqrDE0
自分もいきなりでっかいスケブ取り出して「いいですか?」と言われたので
「すみません現在スケブ停止中です^^」と魔法の呪文を唱えた。
厨の何も買わずにスケブいいですかは毎回遭遇するからスルーしてるよ
93北海道:2008/03/20(木) 20:47:29 ID:8909ODXr0
あーいたね。紙ひらひらさせて歩いてる人たち。

背中合わせのラミカサークル、スペース内に友達を何人も呼びこむわ
隣にはみだすほど荷物広げっぱなしのまま全然戻ってこないわ
カットしたラミカの端っこは床に落としたまま帰るわ
思いつく限りのマナー違反を繰り出すものすごい濃縮厨だった…なんか疲れた。
94北海道:2008/03/21(金) 12:28:19 ID:mCgiyktGO
つ春休み
皆さん乙
95北かい:2008/03/21(金) 14:25:47 ID:c3NNNpqJO
久々に一般で参加したが、パンフ売り切れはキツかった('A`)
 
 
地下鉄の中でハム戦に行く人とイベント行く人の見分けがハッキリ区別できるのは面白かったw
96北海道:2008/03/21(金) 22:51:28 ID:kOynaxu00
そういや、早々に見本誌出てたね>パンフ
厨に関しては、自分の周りはなんにもなくて平和だったけど、
3人組の小さな子供が、会場内を子供だけでウロウロしてたのには肝が冷えた
しばらくしてから親っぽいのと一緒にいるのも見たから、少し安心したけどさ
97にう:2008/03/22(土) 10:23:18 ID:hF1y0CcF0
>>96
これは・・・ごめん古い
80年代のマガジンとか、バリバリ伝説あたりを彷佛とさせる
もっと線をシャープにして目の描き方にこだわると古くは見えないかも
98北西:2008/03/22(土) 14:11:32 ID:/1OQ2hZQ0
自分の見たかぎりではテイセンよりマナーは良いほうだったと思う。
ただ、売る気あんのかってぐらい製本がひどいコピー本サークルが多かったのは残念(・ω;`)

エリザベスコスには笑わざるをえなかったがw
99北海道:2008/03/25(火) 01:42:23 ID:s+ga+vXN0
久しぶりにオールジャンル参加したけどすごいまったりしてて居心地よかった。
東京のイベントは忙しないからなぁ…
本オンリー気になるけど年齢層やっぱり高いんだろうか?
100:2008/03/26(水) 00:33:55 ID:rFMKPEix0
年齢層は普通のオールジャンルと大して変わらない気がするよ
ただちょっと有名・流行なジャンルとかだと全く振り向いて貰えないから、
多分創作系の人なら楽しめるんじゃないかな?
そうじゃないなら有とかのオールジャンルの方が楽しいと思うよ

取り敢えず、東京羨ましいぜ!(`・ω・´)
101北海道:2008/03/26(水) 00:44:39 ID:nIrJINHB0
東京の大きいイベントって大抵航空費高い日が多いからキツイよな
102北海道:2008/03/26(水) 00:55:07 ID:psVR0TXN0
GWスカイバーゲン往復で取れた自分は勝ち組
つどーむの目の前に住んでるけど東京行ってくるわ
103北海道:2008/03/27(木) 11:54:52 ID:9QuaXm97O
創作系イベントのわーくすとやらはどんな感じなの?最近知って参加してみたいんだけど、規模とか客層とかサークルのクオリティとか、教えて頂きたい…!
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 20:55:02 ID:7gTDWpPG0
客はコスプレがほとんどだったよ
105北海道:2008/03/27(木) 21:11:05 ID:vGsNF/HK0
104はウィルスなのかどうなのか絶妙すぎる
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 21:16:13 ID:7gTDWpPG0
あ、ごめん104だけど、ウィルスじゃないです
107北海道:2008/03/27(木) 22:07:53 ID:qsPA9Lpp0
ウイルスじゃないなら、名前欄に気を付けてくれるとありがたい。
108北海道:2008/03/27(木) 22:30:22 ID:m2BGUrbmO
創作系なのにコスばっかなんすか?
109北海道:2008/03/27(木) 23:08:17 ID:NwOktt4J0
あそこはコスなしイベだったはずだけど…?<わーくす
ハロウィンの時だけ仮装はおkと認識してた。

客がコスばっかりってこの前自治労でやってたやつのこと?
あれは協賛。
110北海道:2008/03/27(木) 23:18:03 ID:9QuaXm97O
103です。

協賛時はコスプレばっかと聞いたんだけど、普段がコス禁だからどんな客層なのか知りたげ…

特に気になるのはサークルクオリティなんだよね…
創作だし…
111北海道:2008/03/28(金) 16:23:15 ID:SkFJG5q30
>110
>特に気になるのはサークルクオリティなんだよね…

期待するほどでもないが絶望するほどでもない。


っつかうまい創作サークルの人達とは大抵のオールジャンルイベントで遭遇できると思うぜ。
112北海道:2008/03/31(月) 20:38:03 ID:slum+/0ai
札幌の大通東にさ、「紙」って看板の店あるよね
行ったことある人いる?
特殊紙とか売ってたりするのかと思ったんだが、仕事で中々見に行けない
113北海道:2008/03/31(月) 21:40:39 ID:6ONMNLPVO
サクマのことか?>「紙」という看板の店
114北海道:2008/04/01(火) 01:45:01 ID:ckL97+1Ki
>113
そこです
一般の人も入れる店なのかな?
115北海道:2008/04/01(火) 03:26:12 ID:DkE9mRNzP
そろそろ本厭離一次締切りか
116北海道:2008/04/01(火) 11:56:00 ID:d4eblSxI0
>>114
入れるよ。
特殊紙も売ってる。
私もごくたまに利用しているよ。
土日休みだったような気がする。
117北海道:2008/04/01(火) 12:57:07 ID:Kb7I4Mef0
便乗させてください
この春に引っ越してきたんでちょっと教えてほしいんですが
特殊紙欲しいとき、札幌ならロフトやハンズ、↑のお店に行ってみればいいですか?
他に「ココは外せない」的なお店ってあります?
118北海道:2008/04/01(火) 13:38:27 ID:IDyAeTtJi
セントラルとコーチャンフォーにも売ってるよ。
119北海道:2008/04/01(火) 14:14:44 ID:Kb7I4Mef0
>118
ありがとうございます
コーチャンフォーってお店は初めて知りました。
近くに店舗がなさそうなので、とりあえずセントラル行ってみます。
120北海道:2008/04/01(火) 14:17:51 ID:QKA3JAr40
コーチャンフォーは前に住んでた地域によっては
絶対に知らない店だよなぁw
本もいっぱいあるからぜひ行ってみるといいよ
121:2008/04/01(火) 16:31:38 ID:Zi7OYmQZO
雪降ってルよ
122 ◆tsGpSwX8mo :2008/04/01(火) 16:42:59 ID:9Xu0RRzS0
コーチャンフォーだけやたら遠いからとりあえずロフト・ハンズ・セントラル行ってみたらどうか
コーチャンは暇な時にでも行ってみるといいんじゃね
123北海道:2008/04/01(火) 20:18:31 ID:PbNf8pn/0
サクマは土曜もやってるよ
(記憶が曖昧だけど、昔は平日休みの人しか行けないような営業日・時間だった気がする)
店内をウロウロしなくても見本帳で色んな紙を見られるシステムが良いよね

>>117
コーチャンフォー楽しいよ、本や文具が好きならわざわざ時間かけて行ってもかなり遊べる
124北海道114:2008/04/01(火) 20:38:03 ID:v2mC2+zH0
>116,123
dです!
今度なんとかして行ってみる。

コーチャンフォーは、24時までやってるのがありがたいな
車持ちなら結構使える
セントラルあたりだと、19時で終わりだからね
でもセントラルとコーチャンを比べると、
B4の紙だと、同じものでもセントラルの方が安いんだよね。
125北海道:2008/04/01(火) 20:39:34 ID:Nyd90Vqc0
コーチャンフォー、ポイントカードできたんだっけ?還元率よさそうなら
いつも専門書はコーチャンフォーで買ってるからカード作ろうかなぁ
126>117:2008/04/02(水) 00:17:37 ID:y/DmWviL0
5月頭あわせでコピー本作りたかったので
とりあえずコピー屋と紙屋は押さえておきたかったので安心しました。
もちろん本&文具好きなので余裕できたらコーチャンフォーもぜひ遊びにいってみたい…
車ないんで地下鉄沿線で行きやすいとこ行ってみます。
ありがとうございました
127愚痴 ◆bfMbzfA3sk :2008/04/02(水) 00:33:44 ID:kxA18LyV0
転載って報告される以外はどうやったらわかるの?
128名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/04/02(水) 01:59:59 ID:rZUm/7jd0
しかし、今回はリョウママのおかげで、
サークルが販売拒否をすると怖いということが判ったので
これから子連れは販売拒否をしていけばいいよね。
このことが広まるといいね。
129北海道:2008/04/02(水) 02:24:54 ID:Mlw18MAq0
>>126
セントラルは6日までコミック用品セールをやってるから
画材も仕入れるつもりなら期間中に行ってみるといいよ。
130コーチャンフォー:2008/04/02(水) 04:21:13 ID:DxOIsC+/0
コーチャンフォーは自動車がないと行きにくいのが難点だな・・・
もう少し、中心部に位置していれば有り難いんだが
131北海道:2008/04/02(水) 06:12:23 ID:/+K0eQ1SO
コーチャンフォーは郊外にデカいのを建てるっていう戦略だった筈。
広いフロアと駐車場が売りだから。
中心部であの広さ確保するのは難しいし、ライバルも多い
ターゲットは確実に車持ってる人か郊外の人だろうね。
ところで皆どのコーチャンフォー行ってるの?
132北海道:2008/04/02(水) 09:00:04 ID:p+8Jj6wxO
新川。
札幌進出してきた頃の美しが丘?に行って衝撃だった。あの感覚でいたから新川にミスドがなくてorz
ネームやるのに籠もれるヤターと思ったのに。高いんだよ新川のカフェ…!
133ほかいど:2008/04/02(水) 10:07:23 ID:1PPebXjm0
ミュンヘン。
原付で5分で行ける自分勝ち組w
134北海道:2008/04/02(水) 13:01:46 ID:OAbO5kfU0
>>131
家から一番近い新川(近所ではないけど自転車でも一応行ける)
いつも買い物したあとカフェで休憩しちゃう。
135北海道:2008/04/02(水) 16:19:50 ID:cO0Y1bS00
北広島在住ででアクセスしやすい美しが丘。
美しが丘以外のコーチャンフォーも行ってみたいけど場所がさっぱりわからんなあ…。
136:2008/04/02(水) 18:23:54 ID:Hd4gap7zO
札幌中心に通勤してるからロフト・ハンズ・セントラル・サクマは
歩いても行けるから問題ないって今まで思ってた
このスレのお陰でコーチャンフォー行ってみたくなったよ。車無いけどな

5月貴方そろそろ〆切だけどサークルは集まるだろうか
スパコミ行くサークルさんもいるだろうしね
137北海道:2008/04/02(水) 20:32:34 ID:OW9HvMpb0
石狩在住で車どころか免許すら持ってない自分には、コーチャンフォーなんて
夢のまた夢…

セントラルからコミック用品セールの案内ハガキが届いてて、セール期間中に
ハガキ持って行ったら粗品もらえるって書いてあったから、何がもらえるのか
と思って行ってみたら肝心のハガキを忘れてたw
138ほっかいど:2008/04/02(水) 20:40:39 ID:IoqMoGyX0
ミュンヘンは地下鉄とバス一本で行けるからわりと行きやすいよ
その気があれば地下鉄+徒歩でもおk。大した距離じゃない

本オンリは今日が一次〆か……参加サークル多いといいな
139名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/04/02(水) 20:41:59 ID:7qKQxbXA0
素裸団の先導

攻めにまわればなしてああも崩れるんですか!?
彼は受け見て鼻血噴いたりハァハァしたりしないだろ。ストーカー設定もわけわからん鬼畜設定も気持ち悪い。

変態化とかほんとやめてほしい。
攻めは受けの都合のいい棒じゃないし受けマンセーの引き立て役でもない。ふざけんじゃねー
140北海道:2008/04/02(水) 20:57:40 ID:7hG2OFvhO
なんかこのスレの住人愛しくなってきたw
近所にがんばってる同人者いるんだと思うと…
キモい発言で申し訳ないが。

がんばろう自分も。
5月つどむなんか本作ってく。
141北海道:2008/04/02(水) 21:10:42 ID:eNVmIuDk0
本オンリも貴方もサクル多いといいな

自分も頑張ろうという気になって来た
本オンリーは悔しくも出られないが、5月の貴方には出る
新刊頑張るぜ
142北海道:2008/04/02(水) 23:32:21 ID:8NA3NGZY0
本オンリどれくらい集まったんだろ。
少しでも知名度を上げるためにサイトにリンクはってきた。
サークルも一般も増えろー

貴方でる人頑張れ!自分も一般で行く予定。
143北海道:2008/04/02(水) 23:43:00 ID:BgFGpNDK0
本厭離、参加したいけど日曜日休めないから
委託にするか迷い中。
委託無理でも一般では行く!!
144北海道:2008/04/03(木) 13:54:05 ID:5THZDG1o0
五月貴方、申し込み忘れてた………_| ̄|○
145北海道:2008/04/03(木) 18:00:31 ID:U9xmOrYVO
まだ間に合うかもしれんよ
146北海道:2008/04/03(木) 18:41:24 ID:WrWhhd8LO
とりあえず貴方に電話してみれ
どうせ満了してないだろうからねじ込んでくれるさ
ジャンル配置とサークルカット掲載の保障はないけどね
147きたかいどうー:2008/04/03(木) 23:26:43 ID:WsO3zNMi0
本オンリの申込送付し忘れた…
148北海道:2008/04/03(木) 23:32:18 ID:9Ia89pwT0
>>147
え?本厭離はまだ〆切じゃないでしょ?
149うざ ◆WjFIdVod1c :2008/04/04(金) 13:12:29 ID:zzKM+cTj0
自治厨いい加減うざい
報告したくてもしにくいわ
150北海道:2008/04/04(金) 14:56:33 ID:Q0iW6woMO
前に撤退したと書き込みがあったけど、金庫ってまだ札幌にありますか?
金庫サイトの店舗一覧にはのってるんだが。
151ほっかいどぅ:2008/04/04(金) 16:41:31 ID:H88VlDH6O
こっちの人は画材どこから仕入れてるの?
この間来たばっかりだからLoftくらいしか見当たらないよ(´・ω・`)
あ、そうそう
男だけどこれからよろしくね
152北海道:2008/04/04(金) 16:47:07 ID:Cx3DkTxg0
金庫サイト見直したら昨年末に閉店のお知らせを見つけた。
すまんかった。
153キタ:2008/04/04(金) 17:14:34 ID:vOvkLTdp0
>>151
ここあ男?
154北海道:2008/04/04(金) 18:15:19 ID:6ZhSs7+H0
>>151
セントラルへどうぞ
155北海道:2008/04/04(金) 18:46:52 ID:8+yupvG+0
少し前のログも見れんとかどんだけだよ
156北海道:2008/04/04(金) 19:05:11 ID:ZgR+9GcRO
ココア男なんか構うなよw
157ほきど:2008/04/04(金) 19:23:42 ID:ehbpfCcL0
じゃあこれを機にテンプレ作るとかどうよ
158ほっかいどぅ:2008/04/04(金) 21:59:44 ID:H88VlDH6O
なんだよココア男ってw
引っ越したばっかりだからパソコン無いんだよ・・・言い訳だよ・・・
159ほっかいどー:2008/04/04(金) 22:13:10 ID:aSZYI/TyO
>>157
言い出しっぺヨロ


何年かぶりにハンズ行ったらコミック用品がなくなってて
びっくりしたやら寂しいやらだよ…
160hokaido:2008/04/04(金) 22:50:25 ID:ehbpfCcL0
札幌同人イエローページ
■画材・紙が買えるオススメショップ
・セントラル:行きやすく品揃えも豊富
・コーチャンフォー:アクセスは不便だけど特殊紙も置いてある
・ロフト:言わずと知れた札駅前のアレ
・サクマ:大通東にある「紙」という看板の店。特殊紙が買える
・ハンズ:>159コミック用品なくなったの?

■コピー屋
・オフィス24:コピーとかできる
・札幌金庫は残念ながらお亡くなりになりました。

■主なヲタショップ
・だらけ
・虎
・兄友


ここしばらくのログを参考に適当にまとめてみた
補完修正よろ
っつかヲタショップリストはいらないか?
161ほっかいどぅ:2008/04/04(金) 23:18:18 ID:H88VlDH6O
サンピアザ/センターモール/地下1F/セントラルソメヤ(文具・画材)
011-890-2250
北海道札幌市厚別区厚別中央2条5丁目7-2

セントラルってこれ?
新札幌だけど
162北海道:2008/04/04(金) 23:30:47 ID:nQBpMazs0
大丸藤井セントラル 大通り駅
163ほっかいどー:2008/04/04(金) 23:45:08 ID:aSZYI/TyO
>>160
おつです

店員さんに訊いたら三年くらい前に取り扱いやめたって言われたぞ…

オタショップリストはあっていいと思う
兄友のビルには他にメロン、らしんばん、リブレット?が入ってる
エスタのゲーマーズつぶれたんだっけ?まだあるっけ?
164ほっかいどー:2008/04/04(金) 23:52:14 ID:aSZYI/TyO
連投失礼

オフィス24は窓があれどフォトショもイラレも入ってない
アクロバットはあったからテキスト出力には困らないが漫画はつらいと思う
カウンターの向こうにある店員用のパソには二つとも入ってたから
恥を忍んで頼むのもアリっちゃありかも?
165北海道:2008/04/05(土) 00:11:14 ID:27iuLHmLO
ハンズはコミック用品だけじゃなく
絵の具メディウム類もほとんど置かなくなってる。
筆とかもたぶん。
前店員さんに聞いたら、画材はセントラルさんのほうで
お願いします って言ってたよ。せちがらい…
166どー:2008/04/05(土) 00:15:16 ID:xtNda7qL0
ゲマズはノルベサの隣に引っ越した

コピー機の使用感とかもあったら嬉しいな
らしんにコピー機&机あるよね
あと紙変えOKとか単色カラー10円セイコマ情報とかまで載せるとやりすぎだろうか
167北海道:2008/04/05(土) 00:20:13 ID:adE1z93n0
ハンズ画材そのものがなくなってるのか…
セイコマ情報とかは北海道らしくていいなw
168北海道:2008/04/05(土) 01:39:15 ID:yT4pFGXE0
新しく引っ越して来た人の中には>>160みたいに勘違いしちゃう人も
出るだろうから、セントラルは大丸藤井から書いた方がいいかもね。

コピー機情報は>>6にある前スレのまとめを元にするといいかな。
(関連レス>>8>>9>>13>>14>>15>>21
169北海道:2008/04/05(土) 01:41:12 ID:yT4pFGXE0
すまん…勘違いしちゃったのは>>161と自分だ。
170北海道:2008/04/05(土) 02:12:05 ID:QIAaLhK4O
>>166
単色10円のところは一件も知らないので情報あると嬉しいなあ。
札幌以外の地方の話とかも聞いてみたい。
171北海道:2008/04/05(土) 02:58:10 ID:K7x/3Rut0
旭川は冨貴堂文具館とアニメイトくらいかな。
172北海道:2008/04/05(土) 06:24:03 ID:TJ53V6100
新札幌のとこもセントラルって名前だったのか
一応画材類(コピック、紙類)はあるけど選べるほど数ないはず
あと通路狭い コピー機あり?
近所の人は緊急用に使えるかも、程度かな
古い情報なんで最近どうなってるかはわかんない
173北海道:2008/04/05(土) 08:07:37 ID:V3ZEHYeKO
コーチャンフォー、アクセス悪いけど深夜まで開いてるから
画材売る店が閉まっちゃった時間になんか足りなくなったりしたとき助かる
車ある人とかにオススメ
174北海道:2008/04/05(土) 10:19:53 ID:rHaEwQyXO
苫小牧は、昔に丸井があった頃に入ってたキューブって文具屋が、トーンやら画材やら常に2割引だった気がする…
今は元ダイエーの中に移転してるよ。
175北海道:2008/04/05(土) 13:14:51 ID:QIAaLhK4O
苫小牧、丸井も潰れたんだな…
駅前ミスドのそばにプリントハウスってあったよね?使ってる人いるんだろうか
176ほかいどー:2008/04/05(土) 13:20:32 ID:glSZGe3AO
>>174
三割じゃなかった?
デリータトーンしか記憶にないが他もあったっけ?
ウロですまん
そこに両面手差しおkなコピー機有り
ただ枚数は店員確認orz

ダイエー向かいのコピー屋
A3片面15円他10円
端まで印刷なる(たまに掠れる)
カラーは店員に頼む形らしく頼んだこと無いが150円だったかな
断裁も多分店員任せかな?(未使用)
特殊紙有り
日祝休みで当日コピーが出来ない

四月から移動したのでもう利用することはないだろうけど
せっかくなので。
今までありがとう
177ほかいどー:2008/04/05(土) 13:26:34 ID:glSZGe3AO
>>175
後者がそうです
あまり人こないからおすすめ
でもドアのすぐそばがコピー機でたまに来るイパーン客とうろうろする店員で
結構羞恥プレイw
178北海道:2008/04/05(土) 17:21:22 ID:YNzk/r6C0
石狩市内の某所に、単色10円・紙替えおk(店員や店長の目の前で
何度もやってるが一度も注意されたことない)なセイコマが1件あるよ。
コピー機もちょっと陰になった所にあるので、コンビニコピーにしては
比較的人目を気にせずに済む。
179北海道:2008/04/05(土) 18:33:27 ID:sLAbykw70
札幌駅北口からちょっと歩いたところにあるセーコマが
単色コピー10円だった。
最後に行ったのが4年前だから今はわからない
180北海道:2008/04/05(土) 20:31:43 ID:gWxWOnukO
うちのマンガ喫茶は店員もオタだから
ちゃんと説明すればコピーおkだぞw
181:2008/04/05(土) 23:38:08 ID:WwCQ5mv80
セコマいいなぁ!近所にあるから今度行ってみる!
自分は昔東北(本州のね)にいた時、マックスバリューが2色刷り10円だったんだ
だから北海道もそうだと思って行ったら違ったよ…orz
今もマックスバリューの東北地方は全部2色刷り10円らしい
北海道も2色刷り10円になればいいのに…www
182北海道:2008/04/05(土) 23:43:48 ID:V3ZEHYeKO
てか二色刷りできるコピー機なんてあるんだ
初めて知った
183北海道:2008/04/05(土) 23:53:32 ID:NyX5Zq+y0
前行ったセコマでは金をコピー機に入れる型じゃなくてレジで支払い型だった
そう言う場合普通に原稿数えられるから注意してねwwwww
184ほかいど:2008/04/05(土) 23:57:22 ID:8iSjukeS0
二色刷りスゲー!
やってみたいなぁ
そのために東北まで行っちゃいそうだw
185北海道:2008/04/06(日) 00:41:51 ID:4JF733hU0
2色刷りっていうか、赤トナーが入ってるコピー機なら昔7-11にあったよ。
手差しも自由だったから黒赤の2色コピーとかもできた。
単色コピー10円なら札幌の北18条近くのセイコマでできたな。今どうだかわかんないけど。
18条近辺って大学あるせいかコピーセンターみたいなのあるよね。
利用した事ある人いる?

>183のいう、レジで支払い型のコピーも遭遇したことある。
でも、コピーしたものを見られたくないwんですけど、と店員さんに言ったら
じゃぁ枚数だけでも良いですよと言ってくれて、枚数だけ告げて支払いした。
186:2008/04/06(日) 09:20:09 ID:/3E3l6XW0
東北の2色刷りは友人がコピー本の時にやってたんだが、少なくとも
赤、オレンジ、黄色、緑、水色、青、紫、ピンクくらいの色はあったかな?
だから原稿の一部にコピックで色つけて、表紙・本文オール2色刷りっていう
事も出来たんだ
イベントで「どの色がいいですか?」とかやってて楽しそうだったww
187:2008/04/06(日) 12:25:19 ID:EYaRSkA/0
ものすごいやりづらいとは思うけど読○新聞の入ってる新しい華盛頓ホテルの
ロビーのコピー機が単色10円だった
道外から遊びに来た子と長話するために泊ったら単色10円のコピー機が。
地元にはない物なのですごく使いたかったが原稿もないしそのためだけにここに来るのも
と思って断念 地元にもあればな…。
188北海道:2008/04/06(日) 12:45:50 ID:HXfNdFlYO
本オンリー、〆切延長してるって本当?明日まで会社から帰れないから
真偽わからないんだ
189北海道:2008/04/06(日) 14:35:30 ID:htyNRmBl0
>本オンリ
元々、最終〆切はもっと先の5/3必着。
一次〆切とごっちゃにしてる人多いのかなー?
それとも一次で満了になるんだっけ?
まだ参加ジャンル決めかねているからヤバイのかなー。

その一次は4/9必着。
190来た:2008/04/06(日) 16:24:05 ID:UkolT+FM0
久々に札幌のイベントに出てみたいんだが
本隔離ってのがさっぱりわからん
ヒント頼む・・・
191北海道:2008/04/06(日) 16:32:01 ID:GdW7dQ4OO
>>190
ケトコムで検索するという知恵はないのか。
192:2008/04/06(日) 16:34:07 ID:3HHHK97t0
>190
そのレス内のワードだけでも検索すれば見つかる件
193来た:2008/04/06(日) 16:47:52 ID:UkolT+FM0
ヒントさんきゅ
もう20分以上探してるんだがね(´〜`)ワカンネ
またの機会に
194キタ:2008/04/06(日) 17:38:14 ID:uH2za2SR0
いつも思うんだがイベントを隠語にする意味不明。
盛り上がって欲しいんだか、欲しくないんだかハッキリしろよ。
新規で興味持っても行けないだろが。
195北海道:2008/04/06(日) 20:37:43 ID:RFqS0bxS0
北海道のイベント探すんならケトコムよりWalkerの方が良くね?
ttp://www.phoenix-c.or.jp/~igarashi/

隠語にするのはもう癖みたいなもんだからなー
主なイペントはテンプレとして貼ってもいいんじゃないか。
まあ、まったりいこうぜ
196北海道:2008/04/06(日) 21:58:55 ID:J/CkMjwl0
>>183
うちの近所のセイコマ、レジ精算式だけど原稿数えられたことなんかないぞ。
だからといってごまかしたりはしないが、時々「この店大丈夫か…?」
と思わないでもないw
197北海道:2008/04/06(日) 22:56:36 ID:tUAgKmbG0
walker
5月に本厭離の詳細載ってなくね?
198ほかいど:2008/04/06(日) 23:16:06 ID:3HHHK97t0
>190・193タソがどうして見つけられないのかやっとわかった
きっと厭離じゃなくて隔離って言ってるからだ
本 厭離(の元の言葉) 札幌
でググれば一発でわかる
199キタ:2008/04/06(日) 23:51:13 ID:uH2za2SR0
とことんイベント名言いたくないんだね。
なら「本オンリー」でググれって教えればいいじゃん。
それでも十分遠回しだけど。さらに2重3重に遠回しで言うのは何故?
地元イベが盛り上がって欲しいんだか、欲しくないんだかハッキリしろよ。
200北海道:2008/04/07(月) 00:08:06 ID:wZhkyrge0
盛り上がっては欲しいけど2chで公言したくない気持ちもあるわけで
2chが絡むとあまりいい印象持たない人もいるしさ
201北海道:2008/04/07(月) 00:17:07 ID:G+kH+Cov0
>199
だったら自分も「Elysian」と言えばいいじゃないの


と、それだけじゃなんなので。
セブンのネットプリント使ったんだけど、紙が普通のコピー用紙なもんだから、
薄くて表紙にはとても使えそうになかったよ
用紙変えできるといいんだけどなー
202きた:2008/04/07(月) 00:35:33 ID:M8kQpaYR0
あー自分はイベント名の扱いどうすればいいかわかんなかったから
直接は言わなかったんだよね
盛り上がってほしいとは思ってるよ

>201
印刷はキレイなんだけどねぇ
微妙に使い道がない
203北海道:2008/04/07(月) 02:29:52 ID:tQlVx/UvO
スペル打つのマンドクセ
しかもなかなか覚えラレネ
エリシアンってすぐ頭に浮かぶ単語じゃないし
ここで話す分には本オンリで十二分に通じるからそれでいいじゃん
だらだら話すのにいちいち応援だの宣伝だの考えない

あとオンリの当て字なんて同人板のどこのスレでもでてる
初心者なら半年ROMれ
204:2008/04/07(月) 07:11:53 ID:dNOGHRxV0
ウソをウソと見抜けない人と
この程度の当て字も自分で分からない人は
2ちゃんには合わないと思うよ。
205北海道:2008/04/07(月) 07:44:16 ID:wKgxVvuV0
個人主催だから余計に名前出しづらいな。
自分も最初はイベント名知らなかったけどぐぐれば出てきたし、
ここにヒント自体は載ってる訳だから、別に当て字のままでもいいと思ってる。
地元が盛り上がるように宣伝って名目で、2で晒すのはちょっと違うかと。
206北海道:2008/04/07(月) 08:51:14 ID:qZ75FaST0
>>197
本当だ、載ってないね。なんでだろう。
207北海道:2008/04/07(月) 13:53:58 ID:Za6nti4p0
>>201
厚手の表紙(無地で可)にカバーをかける感じで使うと良いよ。
一枚だけだとペラ過ぎだもんねぇ。
208北海道:2008/04/07(月) 14:06:02 ID:hq1AbA1z0
>197>206
ただ単に情報更新されてないだけじゃない?>ウォーカー
209来た:2008/04/07(月) 14:50:41 ID:I/wSM8fI0
隠語は知ってる。ただ、ケットコムでもウォーカーでも情報ないし
「札幌 本オンリー 同人誌即売会」
で打ち込んでも2〜3ページ進んでもヤフーもググルも出てこない訳で
別イベントの締め切り前だから、特に時間も惜しくてイライラしていた。
まあ探し方も悪いんだろうが、コスプレイベントの情報ばっか眺めてたよ
個人的にはどっちかというと、1次〆間近なのにイベント情報サイトでも
情報ないってとこのが問題な気がする。どこで更新停滞してるか知らんが。
という訳で>>201でサイトは見つけた。お騒がせしました。どーもね。

210北海道:2008/04/07(月) 15:03:54 ID:fRRUVd240
「札幌 本オンリー」で十分出てくる件
211:2008/04/07(月) 15:49:38 ID:6NaDCzLKO
同人板ってどうしてこうも・・・
212北海道:2008/04/07(月) 15:57:32 ID:KvsDJCFBP
コミケ受付確認ハガキktkr

書類不備だったらコードにでるんだっけ
213北海道:2008/04/07(月) 16:04:20 ID:DCh2Rfa50
ブクマしてあるから検索かけたことはなかったが、
今検索してみてwikipediaに載ってる事を知った
何でもアリなんだなwikipedia…
214北海道:2008/04/07(月) 16:34:19 ID:qS1Hkh8p0
>>212
ジャンルコードが申し込んだジャンルの数字ではなく
980番台になってたら不備、だったかな。
215:2008/04/07(月) 17:20:08 ID:p4VG1Ih6O
ケトコムは札幌ではなく北海道で検索かけろ
216:2008/04/07(月) 19:28:59 ID:dNOGHRxV0
「札幌 本オンリー」でぐぐると1件目に直リンクがあるブログに当たる。
検索ワードは多ければ良いってもんでもない。
217212北海道:2008/04/07(月) 19:40:41 ID:KvsDJCFBP
>>214
さんくす
どうやら大丈夫だったようだ
218北海道:2008/04/07(月) 21:19:47 ID:DCh2Rfa50
こんだけ話題に出るならテンプレ入りさせてしまえばいいのでは?>本厭離
+ウォーカーその他お役立ち関連もあるなら入れて。
219hokkkaidou:2008/04/07(月) 22:06:14 ID:Eo6iGV9P0
マイナーイベントから全ー部書けばいいさ。
そうすれば宣伝呼ばわりもない。
220名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/04/08(火) 10:20:25 ID:RBAm/kbg0
モノクロね……
ディザ拡散で……いや、なんでもないです
221北海道:2008/04/09(水) 01:20:15 ID:K2DBvXqmO
いこうぜ
222北海道:2008/04/09(水) 18:50:15 ID:HFVICQ5D0
5月は東京に行くので、友達のサクルにお土産のさしいれしようと思うんだが
いつもじゃが歩ッ来るリクエストされるのに常に完売でテラセツナス
生チョコ生キャラメルは東京の気温じゃ状態が不安なので何がいいか悩み中
できれば甘い系で何かいいものないですか

白い恋人もそろそろヤバいよな…
GWの東京て下手すると25℃いくもんな…
223北海道:2008/04/09(水) 19:33:43 ID:6GMpSVv00
ジャガポックルににたやつ出てた気がする
500円くらいで売ってるんだけど、あれもおいしいよ!
名前忘れたけど…

北海道ならわかさいも美味い!
224北海道:2008/04/09(水) 19:59:37 ID:du3jG82VO
ご当地菓子も意外と喜ばれるよ。
ジャガリコとかポっキーとか。かさばるけどね。
逆に自分は年に何回も帝都行ってるから家族へのお土産に悩むよ。
最近空弁買ってきたら結構喜ばれたけど高いんだよね…。
225北海道:2008/04/09(水) 20:01:52 ID:gDlPeurX0
ご当地キャラメルは?
包装してあるのなら多少の高温でも耐えると思うし。
あずき美味しいよあずき
226北海道:2008/04/09(水) 20:15:40 ID:QGPpgNVw0
塩ラーメンキャラメルをプレゼントしたらすげぇ怒られたよ。
ジンギスカンキャラメルの方がマシだ!って言われた。
って訳で上記のキャラメルは罰ゲームでないなら
オススメしないw

ジャガポックルとジャガビーの違いがわからない・・・w
227北海道:2008/04/09(水) 20:49:43 ID:X1mmKcCR0
食べ比べるとわかるよ、ジャガポックルの方が美味い。
空港の売店では、朝入荷の店と、昼入荷の店と、夕方入荷の店があるみたいだけど、
入荷して20分位で完売してるっぽいから、運次第だよねー

ご当地菓子といえば「きびだんご」が最近テレビで紹介されてたね
228hokkkaidou:2008/04/09(水) 21:03:44 ID:QdGRRbYj0
六花亭の六歌仙だかいう箱セットもってったら、
みんな好きな菓子を奪い合いになっててワロタw
なんで東京人が六花亭の菓子をそんなに知ってるのかわからんw
229北海道:2008/04/09(水) 22:01:59 ID:XXJmliOP0
みやげ物屋で働いてた自分参上
差し入れる相手は複数?
少数なら六花亭のストロベリーチョコ(小)とかどうかな
チョコ関係なら常温OKなロイズのナッティバーやピュアチョコとかバトンクッキーとか
白い恋人も25℃位なら実はわりと大丈夫

あとまだあるかわからんけど「粉雪のレガロ」も美味い
中のチョコがチーズ版白い恋人
230北海道 ◆uFwNSehLF6 :2008/04/09(水) 22:04:32 ID:ROsI7noyO
空港のANA側搭乗手続きカウンターの奥にある
売店でしか見た事ない、池田バンビのプリンは旨いよ
231北海道:2008/04/09(水) 22:21:35 ID:Qe74hhNz0
ここ見てたら無性にお菓子食べたくなってきたw

>>229
粉雪のレガロはまだあったはず。
あれ美味しいよね。
232北海道:2008/04/09(水) 22:35:52 ID:proCeXhh0
今週オンリで帝都行くからお土産参考にするよ、タイムリー助かる。
色々あるから空港で白い恋人総締め出しになっても、全然困らないむしろ迷うよね
六花亭なら初夏に発売される「大地の滴」オススメ。
けど賞味期限1日なのが辛いけどまじ旨い
233北海道:2008/04/09(水) 22:50:23 ID:du3jG82VO
生のブルーベリーにホワイトチョコがコーティングされてるやつだよね。
ブルーベリーの酸味が少しきついけど(ブルーベリーによるのかもしれないけど)
ほんとに旨い。
あれをあえて冷凍してもウマー

お菓子食べたくなってきた…w
234北海道:2008/04/09(水) 23:47:22 ID:0ucNNXn30
昨年夏コミに六花亭の雪やこんこを持参した自分が通りますよ。
季節感は皆無だけど、美味しいしみんな喜んでくれた。

以前じゃがポックルの生みの親の人とお話する機会があったんだけど、
ジャガビーは「じゃがポックルを全国発売しろ!」と本社から
お達しがあった時に開発した量産タイプなんだそうだ。
じゃがポックルは原材料を道産のものに限定してる事と、
量産しようとするとどうしても割れなどの不良が増えて来るので
なかなか生産量を増やせないんだって。
235北海:2008/04/10(木) 00:35:07 ID:TouvDFK/0
甘いものじゃないけど……
こないだ大阪遠征したときは北菓楼の開拓おかきを差し入れしてきた。
溶けも気にならないし、味も何種類かあって人に合わせて選ぶの楽しかったw

でもちょっと嵩張るんだよなぁ。
236北海道:2008/04/10(木) 09:28:15 ID:3t70WIap0
じゃがポックルは搭乗ゲートの内側だと比較的簡単に買えるよ。
手荷物検査の後で売店をいくつか回ってみるといいかも。
237だみ:2008/04/10(木) 11:39:30 ID:hYvH4ART0
こんなふざけた真似がいつまでも許されると思うなよ、にう
238北海道:2008/04/10(木) 12:20:39 ID:uvK89HYs0
>222です。すごい色々出揃っててびっくりしたw
みんながどういうの買ってって喜ばれてるのかもわかって楽しかったよ。

20代前半の若い子から30代後半のおねーさんまで
友達サクルの年齢も幅広いので
じゃがポックルにこだわらないで色々見てみようと思う。
どうもありがとうございました。

239北海道:2008/04/10(木) 13:12:14 ID:CIbiRmUv0
昨日規制されてて、戻ってきたら出遅れてて涙目の私が通りますよ。
柳月の十勝木の実ウマーだよ。
あと六花亭はバターサンドのお陰で結構有名らしいので喜ばれるみたい。
霜だたみウマー
240北海道:2008/04/10(木) 13:53:13 ID:wleMjQPu0
バターサンドは誰にあげてもほぼ喜ばれるね(レーズン嫌いな人にはアウトだが)
チーズ好きな人になら六花亭のチーズクッキーの方もオススメ。
241北海道:2008/04/10(木) 19:35:45 ID:teCqgK7m0
読んでたら全て食いたくなってきた件

帯広イベントって年齢的にどの位なのか知ってる人いたら教えてホスィ
ほぼ10代なんだろうか…
242北海道:2008/04/10(木) 21:15:59 ID:7RdlPGZq0
なんという北海道スレ
柳月ならきなごろもや防風林が好きだ
あと牧草くるくるっていうパイをおみやげにしたら好評だったよ

>>241
ちょっと前のに参加してきたけどやっぱり若い子多い印象だった
でも学生や社会人らしき人もそこそこいたから20代30代でも大丈夫じゃないかな
マイナージャンルだと寂しい思いをするかもしれないけど
243ほっかいど:2008/04/10(木) 21:38:19 ID:SUbkqK0E0
帯広話便乗
紙や画材を売ってる店を探してる
西帯のコハタと木野ツタヤのPOOLしか知らないんだけど
他にいいところあったらどなたか教えてほしい
帯広市内が全くわからん(´・ω・`)

コハタはいいね
見てるだけでも楽しい
244北海道:2008/04/10(木) 21:59:21 ID:PTr0YyJe0
やや出遅れ気味だけど札幌土産、札幌農学校が美味しかった
バターたっぷりのクッキー。チョコとか使ってないから温度も平気そう。
245北海道:2008/04/10(木) 22:25:44 ID:7RdlPGZq0
>>243
自分が思いつくとこは街中にある受川とありたってとこぐらいかな帯広の画材屋さんは
駅近くの長崎屋の本屋にもコミック用品扱ってたよ

田舎だと画材探すのも大変だよね
通販すればいいんだけど実物見て買いたいw
246北海道:2008/04/10(木) 22:38:25 ID:mDSthagS0
とうきびチョコが結構好評
そこそこ日持ちするしイベント中の自分のおやつ用にも買ってる
247ほかいど:2008/04/10(木) 22:47:56 ID:SUbkqK0E0
>245
d!ほしい紙があるから明日さっそく行ってみる。
長崎屋の本屋は本もいっぱいあっていいよね
コミック用品は気付かなかったからそっちも見てみるよ。
ありがとう!

通販だと知ってるものしか買えないけど
店頭だと新しい出会いがあったりするしな
248北海道:2008/04/10(木) 23:37:16 ID:sfC3NPn20
チョコokなら地元名産品ルタオのチョコランジュをオススメしたい
あれ美味しいんだよねー
249北海道:2008/04/11(金) 01:38:51 ID:zzYjxpO90
>243
 ありた画材に行ってみそ。昔からコミック画材は老舗。
油絵、透明・不透明水彩画材や、値段の安い絵筆や紙も充実してる。
東急ホテルの北側にある、魚屋さん(今、居酒屋?)の西側にある。
250北海道:2008/04/11(金) 03:40:32 ID:qWz3OnhFO
マイナーなお菓子だけど「モンモオ」っていうの美味しいよ。
薄皮にすごくしっとりした白餡入りでなんかクセになるお菓子。
(わかさいもに似てるけどモンモオの方がバターとミルクたっぷりで美味い)
マイナー過ぎてだれも知らないけど道外の友達はネットで注文するほど
リピーターになってくれて嬉しかったw
空港では三越ブースにしか売ってないし箱入りだから高めだけどお勧め。

と布教活動してみるテスト。
251ほかいど:2008/04/11(金) 07:14:01 ID:IyxYkNCVO
ここまで札幌スフレ無しか…
チョコのは味が濃厚でチーズは甘いんだけどさっぱりしてる
ホテルに泊まるとかして冷蔵庫使えるならオススメ
252北海道:2008/04/11(金) 10:50:51 ID:ZuF3wbu/0
ここ見てたら札幌タイムズスクエア食べたくなってきたよ…
GWに帝都行くので買っていこうかな。北海道銘菓はウマーなの多くて悩む。
253北海道:2008/04/11(金) 11:52:36 ID:7z8hzxAVO
>250
近場な予感。美味いけど地元と隣街(発祥地?)でしか売ってるの見たことないな。
本当に美味しいのに勿体ないよね
254ほかいどう:2008/04/11(金) 13:21:02 ID:yPoqvwhL0
ほんと北海道銘菓うまいもの多いよね。
洋菓子も和菓子も。
二年前に道内に越してきた自分には衝撃的だったよ。
名物に美味いものなしなんてウソだよねー。
255北海道:2008/04/11(金) 14:19:54 ID:SRKlylic0
バナナ饅頭は最高
256ほっかいどう:2008/04/11(金) 14:31:28 ID:Xy2JhZsb0
>255
地元の名物が出て動揺した……
できたてがうまいお
あと銘菓じゃないけど同じ地元のシュークリームめっさうまい
北海道はどこの店で何食っても大概うまいからいいよね
257北海道:2008/04/11(金) 15:04:52 ID:3JvGZm5m0
>>251
自分も好きだ札幌スフレ
あと日持ちしないけどチーズオムレットも美味い
なんたらフロマージュも似てる感じ
258北海道:2008/04/11(金) 15:43:12 ID:chFUy9jK0
ルタオのドゥーブル最高だが、土産には向かないよな(´・ω・`)
259北海道:2008/04/11(金) 16:19:03 ID:iM8PRb+20
>>256
シュークリームkwsk

これは良いスイーツスレ
260北海道:2008/04/11(金) 19:23:52 ID:96+oYcM00
ルタオのドゥーブル、限定の苺味が最高だ!!
あと、函館の赤レンガ倉庫郡に入ってた
チーズオムレットが忘れられない…!
手にもてないくらい柔らかいオムレットうまかったなー

シュークリームなら、北菓楼の特製シュークリームがなまら美味い!
皮がぱんぱんになるくらい生クリームとカスタード詰まってて最高だよ!

あと、六菓亭のシフォンケーキも好きだー!
館も好きだー!
261北海道:2008/04/11(金) 20:21:33 ID:GZO+30bR0
そろそろスレ違いかな
と思いつつ函館スナッフルスのチーズオムレットはマジ美味い
262北海道:2008/04/11(金) 20:43:29 ID:mMJjHNPR0
スナッフルズで差し入れにするなら
パケの可愛いいちごを食べたきつねとかかな
チーズオムレットとそのチョコ版みたいなやつは日持ちしないから、
友人宅に前泊のお土産にしたら喜ばれたけど差し入れには向かない。

そして向かなくて良いならわかさいものあげいも
(わかさいもの工場だったかで売ってる、わかさいもを天ぷらにしたやつ)
素朴でマジ美味い
263北の海の道:2008/04/11(金) 21:26:36 ID:IyxYkNCVO
札幌スフレとルタオのフロマージュが好きな人なら
きっとフラノデリスのドゥーブルフロマージュも気に入るに違いない!

でもやっぱりもらう側はかさばらない実用的なものがうれしいだろうね
胸のポッケに忍ばせて、創作に息詰まったらそっと開いて
自分を鼓舞できる…感想の手紙が最強か
264北海道:2008/04/11(金) 23:30:19 ID:L1RdU/MuP
本厭離の10回目、10/5か
265:2008/04/11(金) 23:48:57 ID:3AR4nht40
前回の悪評の後だからな、5月どうなるだろう
しかも3日に貴方があるから一般も殆ど来なさそうな…w
266北海道:2008/04/11(金) 23:59:17 ID:SRKlylic0
前回都合つかなかったから5月は行くよ。
1サークルしか目当ての所ないけど、せっかくだから適当にグルっと回ってみる。
267北海道:2008/04/12(土) 12:41:32 ID:HfQzwsX50
本厭離のサークルリストいつ上がるのかな
268北海道:2008/04/12(土) 14:15:03 ID:Lumn7kl+0
>265
そんなに評判悪かった?
269北海道:2008/04/12(土) 20:13:43 ID:PvuGm9hF0
何も変わってないな〜ってだけで、不評ってわけではないと思うが。
270北海道:2008/04/12(土) 20:18:14 ID:IBkchfs50
5月4年ぶりに一般参加するよ
温泉だったけどやっぱりオフが恋しい
271北海道:2008/04/12(土) 23:35:06 ID:5x3Dvjsv0
>>267
最終締め切り後すぐに出ると思われる。前回は2日くらい後だったかな?
サークルリストすごく楽しみだ。今回はどれくらいサークルいるのかなー
272北海道:2008/04/13(日) 11:34:43 ID:CBo5NhDb0
サクル初参加ここにもノシ
前回は一般で入ろうとしたけど2月で寒くて外に出る気しなかった
そういう理由で5月なら行こうって一般が増えたらいいなって思う…
273北海道:2008/04/13(日) 12:24:07 ID:6wtnkaFQP
まだ申し込んでないけど参加予定〜
274北海道:2008/04/13(日) 16:39:24 ID:EYfS+k9q0
本オンリー参加するよ。そろそろ申し込まないとな。

2月は一般が少なかったんだよね。
後でイベント情報見たら同日にいくつか他のイベントもあって
こりゃ仕方なかったのかなと思った。>>272の様な人もいただろうしw
275北海道:2008/04/13(日) 18:53:26 ID:L1936I/w0
5月の苫小牧イベントの会場ってどこなんだろう?
検索の仕方が悪いのかもしれないけど全然情報が無いんだ・・・
276北海道:2008/04/13(日) 21:05:14 ID:8vPKh6/Q0
本オンリー新しい企画出したな。もっと目立つ告知はできないのかw
自分のジャンルじゃ絶対できないけど、これで認知度が上がればいいなとは思う。
277:2008/04/13(日) 22:07:54 ID:QMZl5tYjO
>>475
労働.福祉.センター
278:2008/04/13(日) 22:10:11 ID:QMZl5tYjO
レス番間違いた…orz
>>275

苫小牧ケトコムに載せないよね
279北海道:2008/04/13(日) 22:36:04 ID:L1936I/w0
>278
見つかりました!ありがとう!!
どこにも情報出ないよね...
280北海道:2008/04/13(日) 23:18:39 ID:6wtnkaFQP
ありそうでなかった本厭離のモバイルサイト、きょう開設
281北海道:2008/04/14(月) 01:07:25 ID:UNGWJwqu0
2月本厭離が一般少な杉だったのは、他のオールジャンルイベが重なってたのもあったんだっけ
5月は超都市後だし他オール被ってないから参加してみたい
282北海道:2008/04/14(月) 08:50:47 ID:ef97r7dkO
本オンリーのプチの配置ってプチ主催がするのか。
別イベントでプチ主催した身としてはその方が助かるな。
配置が早く知りたいのにわからない期間って本当大変だった…。
でも主催によって明暗分かれそう。

プチ参加サークルって実質本オンリーの最終〆切より〆切早くなるのかと
一瞬思ったけど、それはプチ主催のやり方次第だよね。
283北海道:2008/04/14(月) 10:05:26 ID:zsia9pCs0
こういう企画って北海道じゃ初めて?
自分は見たこと無かったから凄く面白そう。

何気にプチのところに11回目の1次〆切出てるね。
開催日は発表しないのかな?
284北海道:2008/04/14(月) 19:59:38 ID:L+in0KlA0
すごい良い企画じゃん。様子見でその内やってみようかな〜。
主催やった事ない人でも出来るものなのかな。
285ほかいど:2008/04/14(月) 23:49:48 ID:7HPI3lcD0
ここで唐突にテンプレ案・改

札幌同人イエローページ
■画材・紙が買えるオススメショップ
・大丸藤井セントラル:行きやすく品揃えも豊富 コピーはカウンターに依頼制
・コーチャンフォー:アクセスは不便だけど特殊紙も置いてある。深夜まで開いてる
・ロフト:言わずと知れた札駅前のアレ
・サクマ:大通東にある「紙」という看板の店。特殊紙が買える

■コピー
・オフィス24   ……会員だと1枚8円 両面コピー可能 作業台有り
                 フルカラーコピー機は彩度等が調整できる
                 PCがあるもののフォトショもイラレも入ってない アクロバットが入ってる
・羅針盤(コス館) …白黒1枚10円 長机有り。速度が遅い。カラー綺麗らしい
                 手差し可(店員さんに声掛け必須) 両面可
・ドンキホーテ ……1枚5円。印刷自体は綺麗で両面機能付き。
                 紙が薄くテカテカ。客の見える位置にあるため覚悟が必要
・金庫  ……潰れました
・読○新聞の入ってる新しい華盛頓ホテルのロビーのコピー機 …単色10円

・セブンイレブンのネットプリント
      ……1MBまで。容量は微妙だが印刷は綺麗。
         白黒:20円 カラー:60円(A3は100円)
・ファミマ ……両面可 店舗が少ない
・セイコマ ……単色10円・紙替えおkの店舗も
            (札幌駅北口からちょっと歩いたとこ 北18条近く ※未確認情報)

■主なヲタショップ

・まんだらけ とらのあな アニメイト リブレット めろんぶっく
・らしんばん ゲーマーズ イエローサブマリン MK(エロゲ屋)
286ほかいど:2008/04/14(月) 23:50:44 ID:7HPI3lcD0
道内同人イエローページ
■旭川
・冨貴堂文具館
・アニメイト

■苫小牧
・キューブ …トーンやら画材やら常に2(3?)割引 元ダイエーの中に移転
         両面手差しおkなコピー機有り。枚数は店員確認
・プリントハウス …A3片面15円他10円 端まで印刷なる(たまに掠れる)
              カラーは依頼制。150円? 断裁も依頼制? 特殊紙有り
            日祝休みで当日コピーが出来ない

■帯広
・ありた …画材が豊富。街中。
・受川 ……画材・文具が豊富。迷路。コピーサービスがある?(詳細不明) 街中。
・コハタ …各種特殊紙・画材・コミック用品など 24時まで営業 車があるならおすすめ
・ツタヤ木野店POOL …コミック用品等が少し。コピーサービス 25時まで営業 緊急用
・長崎屋の本屋 …コミック用品取り扱い 普通の本屋なのに同人誌委託ができる

■釧路
・コーチャンフォー ……紙や画材、本、ミスド。深夜まで営業。

お役立ちリンク集
ケトコム
ttp://ketto.com/
YOU
ttp://sv23.wadax.ne.jp/~youyou-co-jp/area/hokaido/
Walker
ttp://www.phoenix-c.or.jp/~igarashi/
Elysian(通称 本オンリ)
ttp://deal.sakura.ne.jp/dawn/
287北海道:2008/04/15(火) 01:21:25 ID:OkplsIMl0
>>285-286
非常に乙です。略語と正式名称が混じってるのはチョイと微妙かも。
主なヲタショップだけど、MKはいらないと思う。
イエローサブマリンがあるならボークスも入れていいかも。
288:2008/04/15(火) 01:37:43 ID:wsXpDLXiO
あと気になると言えばセブンが札幌枠に入ってる事かなw
何はともあれ>>285-286
乙でした!
289北海道:2008/04/15(火) 04:15:21 ID:X0J8/6NIO
ローソンも両面できるよー
290北海道:2008/04/15(火) 06:02:03 ID:qWKdT5gaO
セイコマは単色10円じゃない店が圧倒的に多いから誤解を招きそうな表記は避けた方がいい
コーチャンフォーは釧路以外にもあるぜ
札幌市内にも数店
291北海道:2008/04/15(火) 09:56:03 ID:gGYmZRye0
札幌枠にコーチャンフォー書いてあるよ
292北海道:2008/04/15(火) 10:42:29 ID:UMC0tgny0
293:2008/04/15(火) 20:10:11 ID:2ZaseSWT0
>285-286
乙!助かります。
294北海道:2008/04/15(火) 22:54:05 ID:0yThOAd10
豚切りすいません
本オンリーの委託参加を検討中の内地の人間ですが
委託のスペースってどんな感じでしょうか?
混んでるとか空いてるとか雰囲気を教えてください
295:2008/04/16(水) 00:39:10 ID:CtfR8bjL0
委託コーナー自体は、そもそも一般が少ないので基本空いてる。
しかし、結構クオリティ高い本や、コミケ行かないと見れないようなジャンル本が有るので毎回利用してるよ。
296北海道:2008/04/16(水) 03:05:14 ID:XyXlTNst0
旭川の永山にBookBigBoxって古本屋があって、
同人誌コーナーと画材売場がある。
旭川で古同人誌買えるのはここくらいなんで
テンプレ追加希望。
297北海道:2008/04/16(水) 23:45:34 ID:Sj/srbciO
まだセントラルでリソグラフ印刷ってできるのかな。
ペーパーが大量に必要な時とか役に立ったよ。
コンビニコピーより安くなるし、うまくやればA3の紙から
A6サイズの豆本作れたりするし。
カウンターで店員さんに原稿と刷り上がり確認されるのが
ちょっと恥ずかしいけどナー。
298:2008/04/17(木) 07:34:45 ID:bppsYabhO
できるよー>リソ
こないだ価格表チラシもらってきたばっかだw
299:2008/04/17(木) 18:45:18 ID:8Nq3p9td0
>>296
あそこ、東京の中古同人ショップやオークションで
万単位で取引されてるような大手本が
2千円とかで売ってたりするんだよな、たまに。
見つけて驚いたことが何度か。
300北海道:2008/04/17(木) 21:09:06 ID:ofF3bc+JO
女性向け大手の本(だらけなら数千円)も数百円だしな。
301ヤフオク:2008/04/18(金) 12:22:33 ID:mmURycB80
ここまで転売ヤーが狂喜乱舞
302北海道:2008/04/18(金) 12:28:31 ID:FEdEYqUt0
中央区、なにがあったん
303ほっかいど:2008/04/18(金) 12:47:04 ID:uenGrnSi0
>302
なになに?kwsk
304北海道:2008/04/18(金) 21:45:53 ID:cuqPF4cN0
桜咲いてた…のは違うか
305北海道:2008/04/19(土) 18:26:56 ID:myVS0ili0
今の高校って漫研とかあるの?
306:2008/04/19(土) 19:31:47 ID:EXQwGnM/0
自分の頃は美術部が実質それに近かったな…。>漫研
307:2008/04/19(土) 20:24:53 ID:rpgcn9EF0
うちの学校にはアニメーション部ってあったよ
ストレートに漫研のほうがよかった
308北海道:2008/04/19(土) 20:35:38 ID:myVS0ili0
在る学校生活ウラヤマシス。
道内でも田舎だったからなかったなあ。
それでも兼業同人やってる自分はどんだけヲタなんだ(;´Д`)
309北海道:2008/04/19(土) 22:30:38 ID:Fu0f1GgrO
今日の夕カトツのどォ―だ見てていたたまれない気持ちになった…
漫画学校なんてネタにするなよorz
310:2008/04/19(土) 23:48:05 ID:VMGwZGh40
私も見た…
ああいうインタビューを喜々として受ける子は凄いな
311北海道:2008/04/20(日) 09:41:11 ID:SovlpSPYO
やらせだと思うよ<インタビュー受ける子
312北海道:2008/04/20(日) 09:48:09 ID:6fLCGhcv0
漫画学校とか漫画家がテレビに出てると
いたたまれない気持ちになるのは
自分だけじゃなかったんだね。
313北海道:2008/04/20(日) 14:05:22 ID:K2+TlKBF0
すごく亀でスマンが

>282
>本オンリーのプチの配置ってプチ主催がするのか。
>別イベントでプチ主催した身としてはその方が助かるな。

要項よく読め。「プチ参加サクルの配置は本オンリ主催に一任。プチ主催は
本オンリ最終締切までに、プチ参加サクルリストを本オンリ主催までを提出
汁」ということが明記してある。
314北海道:2008/04/21(月) 14:32:04 ID:jzA5FzHpO
つどむチケキタ。
コスゾーンがなけりゃテイセンで足りるな。

つどむ出るの数年振りなんだけど、
今コスゾーンてそんなに広いの?
315:2008/04/21(月) 15:21:48 ID:Pk54ERXDO
半分くらいコスゾーンだぜ
316北海道:2008/04/21(月) 21:18:30 ID:rlV7vHpyO
例年5月ってもっとサークル数あったイメージだったが
こんなものだったか?大人しく月寒と停戦だけにしとけというSP数…
500の壁すら越えられないのかオワタ
317北海道:2008/04/21(月) 21:28:44 ID:BeSBENAKO
sccとかぶってるからとか
318北海道:2008/04/21(月) 21:58:26 ID:rlV7vHpyO
あ、やっぱスパコミの影響もあるかな。そういや知り合いもスパコミ行くから申し込んでない
貴方は何で今年に限って3日開催なんだw
319北海道:2008/04/21(月) 23:36:25 ID:BeSBENAKO
かぶってなきゃだいたい毎年一番にぎやかなのにねー。           行くけどな!
320sage:2008/04/22(火) 00:49:43 ID:CRheWybkO
つどむ、サークルゾーン?にもコスゾーンにも含まれない無駄なスペースあるよな
昔はあの無駄なスペースにところせましと人がいて、
座り読みしたりしてたような気がするが
今はそんなことないんだし机と机の間広くしたりすればいいのに。
あとコスゾーンは撮影ゾーンと交流ゾーンにわけてみるとか。
カメコがコスゾーン周辺に突っ立っててウザいから撮影ゾーンに隔離で。
321北海道:2008/04/22(火) 02:29:12 ID:Y7oEo/Rc0
10年ぶりくらいにイベント行ってみようかなと思うのですが
コスがメインで本はあんまりない感じなんですかね?
322北海道:2008/04/22(火) 08:57:50 ID:q0ycm8dFO
このスレを最初から読めばなんとなく分かると思うが。

次のつどむの時セントラルでセールやるかな?高くなったらしい丸ペンを買いたい。
323北海道:2008/04/22(火) 12:53:07 ID:/AYnCRfUO
自分も、つどむチケキタ

てか、 つどむサークル初参加なんだけど
机と机の間狭いんだろうか?

月寒と停戦の時スペース狭かったから…(´・ω・`)ギチギチ

324北海道:2008/04/22(火) 18:46:59 ID:/d3iRINcO
いや、つどーむなら狭くはないと思うよ
だって机少ないもん
テイセンは狭いんだよね、どーしても

でもうっかり「400スペもある!」と思っちゃった自分
慣れ過ぎか
325キタ:2008/04/22(火) 19:46:01 ID:xU2HYX7KO
つどーむは胆石あるから机の後は余裕で広い。
だからって大量に荷物置いたり座り込むのは勘弁してほしい(´・ω・`)
326北海道:2008/04/23(水) 03:12:13 ID:lczFUmdZP
仙台のコスプレイベントで運営側が大チョンボやらかしたらしいね

つどーむの「開催日誤認事件」を思い起こしたョ
327:2008/04/23(水) 03:21:14 ID:UiAAAffuO
過去ログ見てたら、去年の6月に新規イベントあったようなカキコ見つけたんだけど、
このイベントってまだ続いてる?
328北海道:2008/04/23(水) 07:22:13 ID:qKQ8zI2t0
>>326
教えてちゃんで申し訳ないが
何があったのでしょう。
ライブ総合スレで仙台で抽出かけてもわからんかった・・・
329北海道:2008/04/23(水) 10:47:17 ID:AzV+RBud0
予定日の会場を押さえてなかったようだ>仙台
予約し忘れだっけ?
330北海道:2008/04/23(水) 10:48:00 ID:AzV+RBud0
ごめん。
予定日じゃなくて開催日ね。
331北海道:2008/04/23(水) 18:10:57 ID:OrDv+Qpm0
>>329
教えてくれてありがとうございます!
大チョンボって言うか過去の失敗をなんら活かせて無いって・・・。

332北海道:2008/04/23(水) 19:54:44 ID:njyz6wGw0
その仙台のコスイベって貴方系なの?
単に似た事件だから過去の貴方事件を思い出した、ってのじゃなくて?
333:2008/04/23(水) 20:33:47 ID:2SRI8en8O
>>332
それくらい自分で調べたら
334北海道:2008/04/24(木) 12:21:01 ID:8otmGgHE0
そういえば、日曜日の兄貴チケ来たんだが、今回主催者サイト
(イベントのではない)のイベント参加予定すら更新されてなくて
お客さん来るのか不安
335:2008/04/24(木) 18:39:32 ID:Q2wSdIlu0
兄貴はいい加減イベントサイト作ってサイトから申込書DL出来るくらいはして欲しい
336北海道:2008/04/24(木) 19:27:09 ID:nJV8z75m0
兄貴イベはこれ以上新規参加者を増やす気はなさそう。
今の参加数と参加者のレベルで満足していると思われ。
337:2008/04/25(金) 08:37:57 ID:tyz9Jr2KO
それをいうならごちゃは…
338北海道:2008/04/25(金) 12:11:20 ID:iWRoGODc0
サイトやら企画やら気合入れてても参加者増えてない本厭離は…
339北海道:2008/04/25(金) 13:54:38 ID:v8tNopNXO
ごちゃこみってどんな感じ?
ふだんユウに出てるんだけど(まれにシティ夏冬ミケ遠征)
他の地元イベも気になってきた。
本オンリは第1回目に出て懲りてたけどまた行ってみようかな。
340北海道:2008/04/25(金) 14:09:49 ID:Is/g6cit0
>>339
ごちゃは微妙だよ
341北海道:2008/04/25(金) 16:24:43 ID:ROttZYuE0
でも今貴方以外で定期的に
オールジャンルのイベントやってるったらごちゃくらい?
本厭離もオールジャンルだけど
ラミカグッズのみは不可だし。

>339
確か近々ごちゃあるはずだから
一般で行ってみたら?
ここで偏りのある意見聞くより
実際自分の目で確かめてみればいいと思う。
342北海道:2008/04/25(金) 16:29:10 ID:PzMmHpBAP
次回ごちゃは4/27
しんきんけんぽ快感(瑞宝舎前)
343北海道:2008/04/25(金) 18:41:53 ID:N5cHTyon0
>>342
当て字がエロティックすぎフイタ
344北海道:2008/04/25(金) 21:59:45 ID:6coFhsUIO
しんきん○んぽ快感
345北海道:2008/04/26(土) 04:14:29 ID:jka/3eFf0
>>344
ちょwwおまwwww
346北海道:2008/04/26(土) 11:24:51 ID:q7LEDjZ60
おばさん、下品杉
347:2008/04/27(日) 11:58:29 ID:9KARnvpJO
ただ今兄貴イベ上陸中

リアとレイヤーのすくつだぜ
348北海道:2008/04/27(日) 14:35:41 ID:x7oZ8R9eP
○ん○ん○んぽ快感のレポきぼんぬ
349:2008/04/27(日) 15:52:52 ID:wMZkFg8mO
もうその伏せ字止せよ
350北海道:2008/04/27(日) 19:45:06 ID:33JIP06Y0
なんか小学校の下ネタ大好き男児みたいだなぁ。
こう何度も意味もなく連呼されると、最初のインパクトや面白みも消えて
だんだんイライラしてくる。

>398
お前、レポが欲しいんじゃなく、その言葉を使いたかっただけじゃね?
351北海道:2008/04/27(日) 20:28:45 ID:CAAglM3F0
つまらんシモネタ繰り返すのは邸脳なオバハン
352北海道:2008/04/27(日) 20:32:50 ID:STVoe0wt0
駄目元できいてみる
帯広市図書館のコピー機って手差しできますか?
353北海道:2008/04/27(日) 21:51:30 ID:hWrY5AEO0
>>398に期待
354北海道:2008/04/28(月) 09:04:19 ID:/C+NVapS0
>>352
電話で問い合わせるのが吉かと
355hokkai:2008/04/28(月) 11:21:26 ID:b/M8/PL40
>354
今すぐ聞いてみる!!
356北海道:2008/04/28(月) 12:24:19 ID:rlk3aH0T0
>>352

あそこは確か、図書館に保管されている資料印刷しか出来なかったような…
手差しは図書館のスタッフ任せじゃなかったっけ?ちとうろ覚え。
357:2008/04/29(火) 03:25:56 ID:bDeTPRl50
ごちゃコミレポー
サークル数は34件だった
パンフの表紙の色違いが多数あって選ぶ形式
関係ないけど、何も買わないでサークル見るわけではなく
会場内見て回ってる女性二人組みがいた
あれはなんだったんだろう?
358北海道:2008/04/29(火) 18:04:56 ID:TnGTjpjS0
様子見に行ってはみたけど、ざっと見渡した感じで自分の求めてる
イベントの雰囲気じゃない(サークルの質や頒布物、年齢層等)と
いうのがわかったけど、その場で回れ右も失礼な気がして何となく
会場に入って中を1周…

自分が前にごちゃに行った時、↑のような感じだった。
359北海道:2008/04/29(火) 22:22:12 ID:+FTehBlA0
同意
言っちゃなんだが、微妙な雰囲気だった
次の本厭離と貴方を楽しみにしようと思うよ
360北海道:2008/04/30(水) 11:15:22 ID:GbArniQ80
本厭離の合同打上げ
フツーに居酒屋になるみたいだけど、
出る人増えるのかな
361北海道:2008/05/02(金) 11:25:11 ID:lC03hizc0
正直、それで増えれば世話は無い。

久しぶりに参加するけどな。
新刊出せるかどうか微妙だけどなw

同人も「イベント買い」のマーケット自体は相対的に縮小してるよな。
店頭や通販の流通量も10年前とは大違いだし。
某ジャンルの札幌在住な大手っぽい人の本も店で買ったし。
(それまでは本オンリで買ってたが、2月は参加されてなかったので)

とはいえ、少子化が云々とか消費形態と流通形態が云々でしかたねー、
って言っちゃうのも簡単すぎるか。
綺麗な便箋作ってる絵の上手い子とか、なんでコピー本すら作らないんだろかね?
362北海道:2008/05/02(金) 11:36:49 ID:lC03hizc0
てか下がり過ぎage
363北海道:2008/05/02(金) 14:57:04 ID:YWzny74g0
>>361
絵を描くのは好きだけど物語を作って完成させる事には
そんなに興味ないのかもね。
便箋1枚分のイラストを描くよりも、1枚じゃ本にならない漫画や小説の方が
どうしても時間や労力が多くかかるという事もあるだろうし。
364:2008/05/02(金) 18:48:53 ID:rOLrxXjo0
A5フルカラー表紙オフ36ページで300円の本を指さして
「何これ高いしwww」と言われ、
隣のグッズサークルで
「ちょ、1枚50円だって!」
と言って10枚くらい買っていくような人を目の当たりにすると、
本なんて作る気になれないかもしれない。
実際やられた自分は、それ以来東京に進出して地元のイベに出なくなったが。
365北海道:2008/05/02(金) 19:06:00 ID:axagchnR0
鼻につくサークルにはよくやる手
しばらくするといなくなっててワロスww
366北海道:2008/05/02(金) 19:19:43 ID:P0Xt0VAO0
性格悪りぃ('A`)
367:2008/05/02(金) 21:21:23 ID:CrMAPbxiO
札幌で本は無理かもと思い、もう出てないけど
某ジャンルでグッズサークルやってたがかなり売れてたwから本作っても
出た数はグッズの1/10とかだった
ちなみに東京ではちゃんと履けてるのであまりにへたれという理由で
売れなかったわけでは多分ない
ジャンルは当時のバブル作品の3番手カプだったからジャンル効果かもだが
バブル作品でも何でももう札幌じゃ無理かもなと思うには十分だった
368北海:2008/05/02(金) 21:30:52 ID:TMvuNDN5O
札幌ってそんなに本売れないのか…
明日初参加でコピ本出すから不安だ。
369北海道:2008/05/02(金) 21:34:47 ID:7QnoWucB0
マイナージャンルで本ばかり出してる自分参上。
明日は空気覚悟参加するよ。
そもそも本にしろグッズにしろ、買いに来る人そのものが減った気がする。
代わりにコスゾーンが大入り満員。


どうもいいけど「さんじょう」って打ったら「惨状」と変換された。
明日の惨状を予測してるのか。
370:2008/05/02(金) 21:57:19 ID:c+L5ImC+0
もし本当にあの時の子が365なら、少し感謝したい。
あれから数年、おかげでコミケで壁になれました。
371北海道:2008/05/02(金) 22:23:40 ID:axagchnR0
親心だから気にスンナ。
数年もかかったんじゃ才能だけじゃないでしょ?
大手に枕、がんばったネ。
372北海道:2008/05/02(金) 23:03:43 ID:dMV//Gpt0
>>371
きもすぎわろたw
373キタ:2008/05/03(土) 15:44:19 ID:UZ/kiKbkO
つどーむ行ってきた。
コスゾーンの人の多さにワロス。
サークルはどこもまったりしてたなー。
374:2008/05/03(土) 16:44:10 ID:zXt8eSas0
つどーむ行ってきたけど、昼過ぎだったからパンフレット買えなかった。
入場チケット600円もするんだね
前は400円くらいだった気がするんだが。
375hokkaidou :2008/05/03(土) 20:00:58 ID:ix7iHcc00
ほう、今日は600円だったのか。

 安 く な っ た な w
376北海道:2008/05/03(土) 20:11:52 ID:4H77Tmm60
売り切れるほど人はいってた?
377北海道:2008/05/03(土) 20:29:24 ID:9UQqOJmh0
12時半に行ったらもうなくなってたよ
378北海道:2008/05/03(土) 22:01:00 ID:nhsJ2eWz0
元々少なく刷ってるんでしょ。>パンフ
余らすよりは売り切ってあと入場料で稼げばいいし。
つか入場チケ600円って高すぎない?
前は500円くらいでなかった?
379北海道:2008/05/03(土) 23:50:41 ID:X5w+hiRuP
間もなく本厭離締切り
380hokkaido:2008/05/03(土) 23:56:09 ID:2kz6wC7Y0
うおおおお締め切り二日ほど勘違いしてた
申し込み未だに迷ってるんだけどwwwもうむりぽw
381北海道:2008/05/04(日) 00:23:00 ID:Fj7EmjRy0
>>380
前回・前々回と多少遅れても大丈夫だったような。
問い合わせてみたら?
382北海道:2008/05/04(日) 00:30:42 ID:SOy6nN/N0
昔はパンフが600円くらいだったような…つどーむ…
383北海道:2008/05/04(日) 02:51:53 ID:asSiq67oO
当日都合ついて本があるならまず主催にメールしてみたらどうだろう。
駆け込みでギリでもOKな可能性高いのは、個人主催ならではでもてる希望だよね。

申し込みまにあったが新刊ムリポwwwな奴もいる。
が、ギリギリまで粘る。
384北海道:2008/05/04(日) 04:40:38 ID:VFewWgP20
スパコミ1日目だけ海鮮参加してきた。
年明けてから同人関係で凹まされることばかりあって、正直もうサクルは
やめて海鮮に戻ろうかと思ってたが、久々に活気のあるイベ会場歩き回っ
て、好きジャンル(こっちじゃ見かけることすら皆無)の素敵本をガンガン
買い漁っているうちに気分が上向いてきて、自分も頑張ろうという気になっ
た。

こんな気分を、地元で味わえなくなってから久しい…というのが残念だ。
385北海道:2008/05/04(日) 11:41:31 ID:JXt7SGjdO
ここ読んで昨日はガクブルしながら数年ぶりに参加したけど楽しかった。
私が数年前に札幌を去った時はラミカタワーだらけで
サークルの島の中や向こう側の島が見えないくらいだったのにな。
グッズサークルと本サークルの割合も全体の半分か5分の2くらい本サークルだった。
ひどい時は全体の10分の1くらいしかいなかったように見えた程なのに。
自サークルでは500円の本でも持って行った分は完売した。
隣に挨拶したら和やかに返ってきた。ここで聞いてたスケブ厨には遭遇しなかった。
まったり楽しく過ごしたよ。

コスは確かに多いけどトイレもコスによる占領がなかった。
マイナーだったり懐かしかったりする作品のコスを見かけて嬉しかった。

昨日は日程の都合やたまたま運が良かったのかもしれないけど
楽しかったから8月末のも参加するよ。
386北海道:2008/05/04(日) 17:32:55 ID:iJn6gNM30
終わった後のタクシー乗り場の痛車?が邪魔だった。

あそこは駐車場じゃないぞ。
387北海道:2008/05/04(日) 17:58:23 ID:0yYvQep40
自分もサークル参加五年以上ぶりだったんで不安だったけど
お隣も感じ良かったし、立ち読みする人もえらくマナー良かったし、
何よりグッズと同じかそれ以上本が売れた。

いつもこんな感じなら、せっかくの地元だしちょくちょく参加したいなぁと思うよ。
388北の海:2008/05/04(日) 19:34:48 ID:/QJKMzLyO
グッズサークル新作なしだったけど、既存の結構出たし人多く感じたよ
5月ってことで久しぶりに来た人いたと思う
389ほっかいしまえび:2008/05/04(日) 19:37:34 ID:Lgke6UgS0
YOUは5月が一番活気あるんだね
来年出てみようかな
390北海道:2008/05/04(日) 20:20:40 ID:9HqjovYq0
毎年5月と8月はなんだかんだで活気あるよね
391北海道:2008/05/04(日) 23:26:36 ID:6FmC3tQV0
今年8月の貴方は夏コミ直後じゃなくて
一週あいてるから参加しやすそうだなと思った
参加サークル増えてるといいな
392北海道:2008/05/05(月) 22:00:13 ID:RkaaX8Xr0
5月5日のYOU、すげー楽しかった
色んな人に話しかけてもらえたし
活気があったみたいだった
393北海道:2008/05/05(月) 23:17:25 ID:bg+7XyKnO
本オンリのブログによると
五月は参加サクル大幅増の見込み?なのかな
初のホール全面使用って話も出てるみたい

「申込しときゃよかったー」て一度ヤシも見てきたらいいよ
今ならまだいけるかもだ
394北海道:2008/05/05(月) 23:28:45 ID:gddfRs+r0
いや待て、期待しすぎない方が後で楽しみが増えるかも…と自分に言い聞かせてみる。
でもやっぱり期待してしまう。
新刊持って参加するよ ノシ
395北海:2008/05/05(月) 23:31:04 ID:m6P8NEPJ0
なんで今年って、こんなにイベント少ないの?
396北海道:2008/05/06(火) 00:11:31 ID:78A2ZYFj0
景気が悪いから
397北海道:2008/05/06(火) 00:13:26 ID:Q5WgulPA0
つどーむも満足に埋まらなくなったからじゃないかな。
398北海道:2008/05/06(火) 00:34:06 ID:ktgod3XT0
・安く借りられる(=サークル参加費も安くできる)市民会館がなくなった。
→サークル参加費の高騰→サークル参加するリア中高が減った。
・コスプレで満足。
・本なんて買わない。ラミカなら買うかな。
・ある程度余裕(時間的金銭的)のある人は大都市しか出ない

他にも色々理由あるだろうけど、思いついたのはこのくらい。
こないだのつどーむも400ちょいだったしな。
つどーむ1/3がコスゾーンだったのにはびっくりした。
そして画材販売って以前あったよね?今はやってないんだね。
399北海:2008/05/06(火) 02:23:14 ID:T9jSRRMi0
いまつどーむ画材やってないんですか…
あそこでラミカの機械買って昔安くてよかったと喜んでいたのが懐かしい。。
しかし絵はかけないから同人用途では使ってないですがorz...

確かに安い会場はない。
でもこれだらやっていないと寂しい物がある気がする。
正直去年との差に驚きを隠せない自分がいる。

同人"誌"即売会なのに本がないというのもとても残念ですが
何かできることがあればよいのですがね。。
400北海道:2008/05/06(火) 14:40:20 ID:FXlrfcNQ0
本オンリ締め切りが明日いっぱいまでになってる。
申込しそこなった人間に合うよー
401北海道:2008/05/06(火) 15:15:10 ID:dUz+u+cY0
ブログ見ると郵送は8日まで待ってくれるのかな?
7日はオン締切か。

皆でホール一面全面埋めちゃおうze!
402北海道:2008/05/06(火) 17:22:52 ID:+NxMIu1+P
モバイルサイトでは「5/3必着」のままだね
403北海道:2008/05/06(火) 19:43:17 ID:KFgxNDJ90
>>402
モバイル更新された
ココ見てるんじゃないか主催者はw
404北海道:2008/05/06(火) 19:45:48 ID:5zykhHwn0
よし、じゃあ>400は主催だとエスパーww
405北海道:2008/05/06(火) 20:43:30 ID:JSqBUjvxO
本厭離超楽しみにしてるよ!
406北海道:2008/05/07(水) 01:57:00 ID:whPY8w7V0
本人乙と罵られるわけでもなく
本人降臨と煽られる訳でもない
この流れになごんだww
主催も参加者も超がんがってー!
407北海道:2008/05/07(水) 06:31:44 ID:HtQs8llbO
本おんり、〆切り8日だったんだ…
サイトの〆切り見て3日だったから、間に合わないと諦めちゃった
次は参加したいな
408:2008/05/07(水) 11:59:28 ID:4L1X8XkOO
本オンリ参加しようと思ったらメインザンルの帝都開催と日にち被ってた…。
今回は行けないけど次は参加するぜ!


オンライン〆まであと12時間age
409北海道:2008/05/07(水) 12:31:36 ID:7xxox1gKO
そんな盛り上がりの25日、俺は苫小牧に行ってくる!今回はパンフが豪華っちゅう噂だった。

午後から本おんりも、行く。
410北海道:2008/05/07(水) 13:35:13 ID:LXFiuNxR0
じゃあ「売れない!もう帰る!」じゃなくて
のんびり撤収時間まで居残って>409を待ってるから。
兄ちゃんのDS借りてこうw
411北海道:2008/05/07(水) 13:49:33 ID:HVV7ir9k0
「兄ちゃん」と聞いて
「兄ちゃん」と発言した>410に萌えたのか
「兄ちゃん」という発言そのものに萌えたのか
「兄ちゃん」という存在自体に萌え悶えるのかで
人生が大きく変わるかもしれない


             などとどうでも良いような脈絡のない事を考えた俺。
             特に意味は無い。
412北海道:2008/05/07(水) 17:58:31 ID:SnEOF65DO
平和だな
本厭離には和み効果でもあんのか
413北海道:2008/05/07(水) 20:17:35 ID:Wzd8+7qA0
>>412
何だかんだ言って皆心の中では
同人「誌」即売会を望んでいるのだろうて
414北海道:2008/05/07(水) 23:44:17 ID:CYH46IROP
第九本厭離 まもなくオンライン申込の三次(最終)締切
415北海道:2008/05/08(木) 00:03:01 ID:LXFiuNxR0
増えたかなー
増えてるといいなー
要綱発送=来週にはスペ数も分かるよね
wktkだー
416NOTH SEA A WAY:2008/05/09(金) 12:52:12 ID:if99eBLbO
同ジャンルの人がいたら、おいら新刊もう一冊命削って作る!!!

命ぶしはいらんかねー
417北海道:2008/05/10(土) 21:05:49 ID:4qwNvH1s0
合同打ち上げ出る人いるー?
418北海道:2008/05/10(土) 21:09:03 ID:0NaRolvDO
出たいけど、単独参加だから悩んでる
419北海道:2008/05/10(土) 21:15:51 ID:Tq0jSJba0
雰囲気がわかんないから悩んでる
まあお酒入っちゃえば案外楽しく過ごせるもんだろーけどね
420北海道:2008/05/11(日) 00:03:53 ID:bqmZfM/Y0
自分は交流苦手のヒキなので不参加。
421北海道:2008/05/11(日) 00:47:43 ID:pf42Zy0N0
イベント後に仕事があるので不参加。
422ほっかいdo:2008/05/12(月) 12:16:23 ID:+63T1bmV0
チケットキター

会場と自宅が遠いので不参加
423北海道:2008/05/12(月) 14:12:14 ID:PY1sxwHp0
会場までの距離は申し込む前からわかってるはずなのに
それでも申し込んだのか?
424北海道:2008/05/12(月) 14:17:28 ID:LSFXuc9p0
不参加は打ち上げの話でしょ
425北海道:2008/05/12(月) 14:29:41 ID:PY1sxwHp0
ああ、打ち上げの話か。
流れ読んでなかったスマソ。
2000円だったら参加するんだけどなぁ。
426ほっかいdo:2008/05/12(月) 18:31:18 ID:+63T1bmV0
すまん、言葉が足りんかった
行けないのに申し込むってどんだけマゾだw

今から楽しみになってきた
本頑張って作るぞー
427北海道:2008/05/12(月) 23:05:08 ID:mWRSC6LcP
全面使用www
直参88www
428北海道:2008/05/12(月) 23:46:59 ID:Jb2Vl+Sk0
>427
どうした?

スペ数、だいぶ増えてるね。嬉しいなー。
GWイベで出した新刊だけでいいかと思ったけど、今からコピ本用意するわ。
一人でも多くの人に「本」を手にとってもらえるといいなあ。
429北海道:2008/05/13(火) 00:04:08 ID:CynwcnZ/0
しかも今回当日飛び込みスペもあるんだねー!
スゲー
430北海道:2008/05/13(火) 06:50:26 ID:F8ZO4qs20
当日飛び込み有りって、どうしてもイタイベの印象が強いんだがな…
431北海道:2008/05/13(火) 10:49:03 ID:l3KPMX59O
わがままなだけかもしれないが
参加増えるのは嬉しいけど、元々の締切りも延ばした上で更に飛び込み参加ありはなー

忙しい合間に入金と申し込みして差がサクルカットだけとかだったらなんか複雑な気分になるなぁ。

なんにせよもうすぐだ。
楽しむぞー
432北海道:2008/05/13(火) 11:00:48 ID:efPt+LiE0
早くに申し込み過ぎて、
危うくサクルカット出しそびれるところだった私が通りますよ。

いい本にたくさん会えるといいなぁ。
433北海道:2008/05/13(火) 12:15:42 ID:M4ADYFs/0
来週は仕事とイベントの締切がバッティングという事でわかっています。ウヘヘh orz

だがやるよ。為せば成る、為さねば成らぬ何事も。というし。
434北海道:2008/05/13(火) 18:19:45 ID:Rosid2G80
>>431
サークルカット載らないしスペ代は払うんだったら別に不公平感はないなー
目立ちたい特別な席に座りたいとかそういう感じ?

イベントのことを知ったのが〆切後だった人やどうしても予定が立たなかった人や
一般で行くつもりだったけど一念発起して…とか
熱意があっていい本に逢えそう…とポジティブに考えてるよ。

今回初めて申し込んだけど、パンフもwebのサークルリストも見たことなかったから
どんな風に掲載されるのか分からなくて、事前に掲載例が見られたらいいなと思ったな。
435北海道:2008/05/13(火) 20:32:03 ID:9uKqEDUf0
>434
パンフはともかく、webのサークルリストは過去開催分全部サイトで
見れるよ。(ヒストリーというコンテンツ)
サークルサイトへのリンクが削除されてるだけで、あとのレイアウト
は変わらない。

ホール全面使用って、あのホールもっと広かったんだ?
いつもので全面だと思ってた。
436なって:2008/05/13(火) 21:10:36 ID:sp2GZiB10
主人公が嫌いでよくその作品見れるなーと思う
空気ならともかく

主人公目線で話し進むこと多いし
一番メインに描かれるのも主人公だから
嫌いなタイプの主人公だと読むのが辛くて
途中でリタイアしてしまう
437北海道:2008/05/13(火) 21:21:30 ID:TCGCB3Iy0
>431
自分も楽しむ
438北海道:2008/05/13(火) 21:52:46 ID:Rosid2G80
>>435
あ、本当だありがとう。
明日サークルリストと飛び入りの詳細が出るんだね。
楽しみだなー
439北海道:2008/05/14(水) 07:39:27 ID:9ER1ovXc0
>438
びっくりする程宣伝に見えた
440北海道:2008/05/14(水) 12:15:20 ID:syO5Mcnl0
そう?自分も楽しみだけどなあ。
知ってるサークルさんが今回も来てたらいいなーとwktkしてる

夜になったらここも少し賑わうかな。
441北海道:2008/05/14(水) 18:18:16 ID:ILTjkpOd0
一体、サークル一覧アップは何時なんだよー
夜とか曖昧で、何度も更新連打しちゃうじゃないか
別に楽しみなわけじゃないんだからな!

早く夜になーれー
442北海道:2008/05/14(水) 18:24:24 ID:uv3ESKzP0
ツンデレ乙w
まだ夕方じゃん。
日付が変わるまでには更新されるだろ、たぶん。
443北海道:2008/05/14(水) 19:06:06 ID:syO5Mcnl0
主催だって専業じゃなかろ。
今日って明記されてるんだからあと5時間のうちにはw
444北海道:2008/05/14(水) 20:10:29 ID:ILTjkpOd0
今日が終わるまで、あと4時間!
445北海道:2008/05/14(水) 20:48:36 ID:YB8zRH4O0
おまいらwktkし過ぎwww

もちつけ。
446北海道:2008/05/14(水) 21:01:27 ID:ILTjkpOd0
まあまあw
今日が終わるまで、あと3時間www
447北海道:2008/05/14(水) 21:04:54 ID:wfcaundL0
なんだこの流れww和むwww
448北海道:2008/05/14(水) 21:05:44 ID:wfcaundL0
とか言ってるうちにきましたよ
449北海道:2008/05/14(水) 21:06:21 ID:bKg0Mvav0
今日近所のセイコマ全部チェックしたけど手差しできるとこなかったわ(´・ω・`)
450北海道:2008/05/14(水) 21:56:51 ID:U4KD5BCE0
サクルリストktkr
当日どんな本あるかなー楽しみ!!
451北海道:2008/05/14(水) 21:59:12 ID:d6L3ww2w0
なに、この数!?
wktkしすぎて寝れないよ
452北海道:2008/05/14(水) 22:34:09 ID:FiSwzHbEO
募集は140なんだね。でも今までを考えたら多いのか
あと直参でもパンフ代別になってたんだね
アスティ高いから厳しいんだろうな
なんにせよ楽しんできてくれ
諸事情で行けない自分はレポwktkして待ってるよ
453北海道:2008/05/14(水) 22:49:35 ID:X6xD1WLy0
いずれテイセンみたいなとこで開催するくらい大きくなるのかな?
何にせよ楽しみ
454北海道:2008/05/14(水) 22:50:38 ID:GTlyFFiF0
午後から仕事だから諦めてたけど、一時間くらいなら行けるかなあ
ちょっと行きたくなってきた
455北海道:2008/05/14(水) 23:07:20 ID:uv3ESKzP0
今までもけっこう買ってるのに今回このサークル数か!
ヤバイ!wktkがとまらない!!楽しみだ!
456北海道:2008/05/14(水) 23:16:44 ID:VbGfS3OuO
昔好きだったけど見失ってたサークルさんがいたw
これは行くしかない。テラ楽しみ。
457北海道:2008/05/14(水) 23:22:35 ID:0fpYx8sL0
うわ、凄いな、サクル数!
今回は無理だったけど、次回参加したくなった。
458北海道:2008/05/14(水) 23:40:58 ID:Y/WmScDC0
my神サークルが参加してる!楽しみだー

直参だけどいつもパンフ代はとってくれてかまわないと思ってたので全然おk
tk今までパンフ代込みなのに当日朝は毎回その事を忘れて財布出してたw
459北海道:2008/05/15(木) 03:33:48 ID:SVGE05vx0
これは参加したくなるね。夜中なのにテンション上がったw
460北海道:2008/05/15(木) 09:18:55 ID:/AdsYVW6O
片○○狐って人まだ同人活動してんだね、あの事件で新聞にもテレビにも本名出たのに堂々と会員制サークルも続けてる…
461北海道:2008/05/15(木) 10:52:18 ID:h+RkTaPx0
本厭離もサークルが増えてきて、ジャンルも賑やかになってきたね
462北海道:2008/05/15(木) 11:08:28 ID:/M88K9sYP
>>460
kwsk
463北海道:2008/05/15(木) 18:13:21 ID:vYqTvZY90
>462
>460じゃないけど、自分の猥褻w画像とか売ってたんでなかったかな。
記憶曖昧なんでもし違ってたら誰か訂正ヨロ。
新聞に本名で載ってたのを読んだ記憶がある。
464北海道:2008/05/15(木) 18:26:56 ID:0ayoWDCg0
そんなヲチみたいな話ここでやらんでくれ
465北海道:2008/05/16(金) 06:27:40 ID:sZBaNm4VO
あんな有名事件をヲチって…
いやあそこまで有名になるともうヲチっていうより一般話題じゃないか?

有名事件の関係者を普通に参加させるのはどうかと思うな
危機感をもつ参加者もいるだろうし、騒ぎ立てるヤツもいるだろうし
うっかりマスゴミとかが来たらどうするよ?って話だな
466北海道:2008/05/16(金) 06:54:58 ID:b4o0uK5LO
誰かと思ったらタッパーの人か。
本オンリに出るのか?地元のイベントにはさすがに参加してないみたいだが
467北海道:2008/05/16(金) 07:07:52 ID:a7CWpCFJ0
そんなに有名な事件なの?
自分は全然知らなかったし、興味もないんだが。

つかうっかりマスゴミなんてねーよw
オタクやゲーマー絡みの殺人とかならともかく、自分の猥褻写真売ってた
くらいの奴にいつまでも粘着してる暇なんかないから、奴らは。
468北海道:2008/05/16(金) 08:21:59 ID:LiLB2Uf5O
旭川の秋月にあるコピーショップって誰か利用したことある?
コピー1枚5円らしいんだけど、手差し可能なら利用したいんだけど。
そもそもセルフかどうかもわからない。
469北海道:2008/05/16(金) 10:41:54 ID:oq03gSAY0
タッパーの人はあの事件以来地元のイベントにはもう
出られないんじゃない?
知らない人は知らないけど、知ってる人は引くよあの事件
rukochi1125のIDで排泄物とか売ってたらしい

事件の記事はこれ
http://blog.livedoor.jp/ryuu1701/archives/50489340.html
470北海道:2008/05/16(金) 11:14:02 ID:YA1NukL50
有名かどうかはともかく、スレ違いじゃね?

あと最近本オンリーにおだってる奴らに言っておく。
無理にハラシマって当日、本出来ても
寝不足でグロッキーだったり、欠席してエンジョイ出来なかったら本末転倒なんだからな!
471北海道:2008/05/16(金) 11:47:47 ID:xvwPFSMFO
うんこタッパーをネット販売していたイ左藤梢こと片桐琉狐かw
うはwwワクテカで当日凸したいw
「うんこ売っていくら儲かった?」
「会員制にいた人や彼氏にバレた時どう思った?」って国分調にwwwwwwwww
つか主催も落としなよww
472北海道:2008/05/16(金) 12:19:43 ID:PH1UdcW90
スレチいい加減にやめてくれ。
気分悪いんだよ内容が…。

そんなこと気にしている暇があったら本作ろうぜ。
473北海道:2008/05/16(金) 12:31:07 ID:qv9meKoW0
>>470
ツンデレ乙

そのなんとかってやつはよく知らないが、イベントが不穏な空気に包まれそうだな
せっかく和やかだったのに
474北海道:2008/05/16(金) 12:53:51 ID:Rv7LFbZb0
本オンリとは関係ない話を嬉々として続けてるだけだから
ほっときなよ
475北海道:2008/05/16(金) 13:54:42 ID:8CYzUiTr0
>465 >466 >471 >473
本オンリーのサイトの参加サークル一覧にその人の名前無いよ?
それとも名前変わってる?

今回話題に出た人に限らず
問題あるサークルをうっかり受からせても
そのサークルが更正せずまた問題ある行動をとったり
違反な頒布物が並べられていたら
いくらなんでも当日会場から主催が追い払うでしょ
476北海道:2008/05/16(金) 15:26:09 ID:P0rUbh/i0
つか460ってウィルスの排泄物なんじゃないかと思ってみる。
477北海道 ◆uFwNSehLF6 :2008/05/16(金) 15:32:22 ID:PH1UdcW90
最近のウィルスは名前が紛らわしいからなぁ
478北海道:2008/05/16(金) 16:08:03 ID:PNT1HkcoO
今回やばい

飲み物取りにいくまで距離がある
行きと帰りで買い物たんまりしちまうじゃないか
チキショーが!!!
479北海道 ◆uFwNSehLF6 :2008/05/16(金) 16:15:55 ID:PH1UdcW90
何その贅沢w
480北海道:2008/05/16(金) 16:50:16 ID:w+uzPOFe0
羨ましい悩みだなwww
481北海道:2008/05/16(金) 17:14:41 ID:P0rUbh/i0
今更になって申し込みジャンル間違えたことに気づいた俺。
久しぶりだとやっぱりボケるなぁwww          
                                  orz
482北海道:2008/05/16(金) 17:27:34 ID:PNT1HkcoO
>>481
いいじゃない
本を並べてたら同志だもん
483転売 ◆axTOmrOutM :2008/05/18(日) 01:52:35 ID:mqGcKwlT0
飛翔は助っ人が伸びそう
484北海道:2008/05/18(日) 07:01:13 ID:ir/hg7/hO
やたらスペースを出入りする隣接がウザい
出入りするたび机動かすからこっちの本や便箋が
ずれるし
机の前でたむろってるコスした人とか
売りの邪魔
マナー悪い人目立つよ
485北海道:2008/05/18(日) 09:31:42 ID:kHLIHytt0
ひとりで無言な隣接がヤバい
誰も近寄らない、声もかけない
目あわせないし
トモダチも来てない
ダークゾーン
対人スキルない人目立つよ
486北海道:2008/05/18(日) 12:23:06 ID:DH72E9TUO
ああ、なんか近寄るの怖いオーラ出してるよね。
そして端から見たらそんなサークルの状態になったことがあるw

本作るのに連日睡眠をあまりとらず当日は徹夜したら
イベント中眠気に襲われ常時眉間にシワ&薄目、隣と喋りたかったけど
眠気と戦うのに必死で話しかける余裕がない…となり
気づいたら私以外の列の人全員和気あいあいと固まって話してて私一人ポツンorz

皆!イベント前3日間はしっかり睡眠とれよ!!
487北海道:2008/05/18(日) 13:05:50 ID:SXRzO9pZ0
ギリギリだったけど、無事新刊脱稿したぜー。
みんなは新刊ってどんな感じの出す?自分はオフ一冊。
488北海道:2008/05/18(日) 13:19:47 ID:c2OYUg460
内地でのイベントでオフ新刊出したんでそれを持参。
あと急に萌えネタ投下があったのでプリンタ本作って持ってく…!

しかし自ジャンルの人は来てくれるのだろうか。
489北海道:2008/05/18(日) 13:45:56 ID:ZTFrZc2B0
>>487
オフだよ。今まさにテンパってる ノシ
眠いよママン…
490北海道:2008/05/18(日) 16:28:27 ID:o5No+IIn0
ここ見て今から本オンリーに向けてコピー本を作ろうと思い始めた
491北海道:2008/05/18(日) 20:24:23 ID:g+E6kmRX0
みんな頑張れ
492北海道:2008/05/18(日) 21:48:48 ID:KPHCcToL0
コピー本2冊。
1冊はページ数間違えて書き下ろし用意しなきゃいけなかったり
もう一冊はネームすら出来てないとかアレにもほどがあるがwww orz

でも2冊って言っておかないと1冊すらできそうに無いんだよな^^;
493北海道:2008/05/18(日) 22:16:26 ID:ezBMB3g70
コピー本3種
装丁に拘るのが好きでコピ本愛好者
新刊まにあうかなー
494北海道:2008/05/18(日) 22:29:47 ID:flsKxX6e0
>485
あー…自分ももし参加したら友達誰も訪ねてこない(数少ない同人友は
皆オン専か道外在住)し、基本的な挨拶以外は無理に隣と会話しない派。
スペにいる間はずっとパンフや買った本読んでるから、人と目合わせとか
もしてないや。
485の言う対人スキル低いヤバサークルの基準に該当するかなw

派閥とかのジャンル内人脈闘争に疲れて萌えがなくなって一時同人やめ
した経験があるから、正直交流とか人脈とかより萌えだけ追求したいん
だよね。対人スキル低くて結構。
本オンリは次以降参加しようかどうか迷ってたけど、イベ後の打ち上げ
とかを見るに、「本を作っていること」以外にも「交流に積極的なこと」
が暗黙の条件として求められてる感じなんだろうか。それならやっぱり
やめておこうかな。
495北海道:2008/05/18(日) 22:32:29 ID:H3/WVEe80
>>494
イベント中にそんな深い交流に持っていこうという雰囲気は誰もなかったから安心していいよ
打ち上げはそれ以上を望む人がいればって事での別枠だろうし気にすんな
496北海道:2008/05/19(月) 01:07:50 ID:+JhTYMCv0
>494
ありゃあオフ会みたいなもんだから、参加してもせんでも良いんじゃないか?
そして俺はまだ参加するかどうか決めてない。

そりゃあお隣との挨拶ぐらいはした方が良いけど、「会話しなきゃいけない」
なんてこともないだろう。あんまし気にしなくていいんじゃないか?

とか言う俺は社員旅行に参加するのが嫌で仕方ない人だが。
人としての属性が違う人とコミュニケーションとるのってストレスたまるよな・・・
497北海道:2008/05/19(月) 01:29:49 ID:PhUI/HsC0
>>494
まーイベント的にはそういう方向性になってきているようには見える気はするけど。
いい意味でその辺の実態が伴ってないんで大丈夫じゃないかな。
むしろ、みんなジャンルとかバラバラなんで話しかけにくい空気がいつも蔓延してるし。
498北海道:2008/05/19(月) 02:04:34 ID:yxh9R+4R0
>>496
対人関係でトラウマでもあるのか。
とかいう自分も知人以外とはほとんど喋らないが。
ただ前に一度知り合いでもない、ジャンルも違うお隣さんと何時間も喋ったな…
499北海道:2008/05/19(月) 12:53:25 ID:DZgkzHmDO
メインのオフ無事脱稿した。これで少し余裕もって当日を待てるよ

真っ最中のひと頑張れ!
色んな意味でスレチだがハラシマンスレの御利益は本当w
家帰ったら、もうひと頑張りするのにもう一回いってこよう
500北海道:2008/05/19(月) 13:11:40 ID:+WPXtddA0
初参加の本オンリー、どれぐらい部数持っていくかで悩んでる。
ずっとROMってきたから分かっていたつもりが、「もしかしたら」と
思ってしまう。今回は参加サクル大目だし。
しかし、在庫抱えて帰るよりは「もっと持ってきたら良かった」というほうが
マシだよなぁ。

地元イベント久しぶりだから全く読めないんだぜ。まぁ超斜陽ジャンルだから
見本誌程度でいいか…。

チラ裏スマソ。
新刊やってるおまいらがんがれ。
501北海道:2008/05/19(月) 13:37:47 ID:UOb8uO6kP
>>499
脱稿乙
502北海道:2008/05/19(月) 17:21:27 ID:DZgkzHmDO
>>500
余計なお世話かもしれんが、
本オンリは小さいならではというか、目当てサクルやジャンル以外もみてまわる雰囲気がある気がするから
うっかり布教できちゃうチャンスかもしれないよ。

沢山持って帰るのは確かにがっくりくるけど、買えなくて誰かががっかりするより爽やかかも。

絡んで御免。
そんな自分は「もしかしたら」に期待して過搬入する方w


せっかくの「本」オンリだから、損得や手間はさておいて会場が本で埋まるといいな

…と、持ち込み部数に迷ってる誰かにも訴えてみる。


>>501、ありがとう。
503北海道:2008/05/19(月) 18:58:51 ID:Ab1sV+Fv0
一種類3冊で良いやと思っていた自分が通りますよ。
…持っていけるだけ持ってく事にする。
504北海道:2008/05/19(月) 21:39:10 ID:/r+XRH6X0
おお、自分も本オンリ終わってからでいいやって思ってた
コピ本の刷り足ししていこうかな
505北海道:2008/05/21(水) 15:36:22 ID:yddkqXuw0
3冊に吹いた
506北海道:2008/05/21(水) 18:18:40 ID:d+a216XFO
自分のところは、本オンリなら1種5冊で充分余るんだぜ。
正直3冊でもいいくらいなんだけど、あまり少ないのもやる気
なさそうに見えるかと思って…(5冊でもそう変わらんけど)
うっかり布教ももう諦めた。
507北海道:2008/05/21(水) 18:34:07 ID:vTuDPbuaO
(´;ω;`)
508北海道:2008/05/21(水) 19:00:30 ID:UlSPtE2q0
1冊売れただけでも充分幸せになれる自分はお手軽だな
高望みはしないんだぜ
509北海道:2008/05/21(水) 19:06:07 ID:otdwFxlk0
本厭離か。
既刊は各3〜5部、新刊は多くて15部前後って感じだった。
今回サークル多いし余るのを見越しつつ、
新刊だけでもちょっと多めにしてみようかなと思ってる。
510北海道509:2008/05/21(水) 19:09:42 ID:otdwFxlk0
補足。時期によっても変動するのかもしれないわ。
2月とかは人少ない印象、売り上げも少なかった。
511北海道:2008/05/21(水) 21:32:23 ID:m7Vo0txR0
俺は2冊でもあまるな。
512北海道:2008/05/21(水) 21:48:04 ID:He99I1GO0
全俺が泣いた
513北海道:2008/05/21(水) 23:31:53 ID:YSyslFn50
全俺とかww
514北海道:2008/05/21(水) 23:44:10 ID:cvLMQ3tQ0
新刊結構いっぱい刷っちゃったよ…帰り重いだろうなぁ。
515北海道:2008/05/22(木) 00:00:13 ID:4ozLnUhB0
本厭離のサクルリスト見てきた。
やっぱり自ジャンルサクルは皆無だったorz
ブームからもう10年経ってる斜陽だから、地方では当然と言えば
当然なんだけど。
けど、サクル数増えたっていうからちょっと期待してたんだぜ…
516北海道:2008/05/22(木) 00:04:36 ID:vJ/6EfSO0
じゃあ次回は>515が参加の方向で。
無いなら自分が!の鉄則
517北海道:2008/05/22(木) 00:43:31 ID:kh2g1JeL0
>>516
無いなら自分が!の鉄則にならって、布教活動がてらサークル続けて●年。

まったくもってオンリーワンのままだ。

部数はちょっとは増えたけど寂しいんだぜ…。
都市に行けばけっこうな数のサークルいるのにさ。
518北海道:2008/05/22(木) 02:32:52 ID:5Ey0VHpg0
本厭離はこんなジャンルで活動してるサークルさんもいるんだ!
っていう発見も楽しみの一つだし、自分も頑張ろうと思えるから
マイナージャンルのサークルさんにこそ是非参加して欲しいなあ

イベントは参加することに意義がある精神で行ってるよ
自分と同じように好きなものがあって本作ってる人に
囲まれるだけでもなんか違うんだよね
519北海道:2008/05/22(木) 03:33:29 ID:qk63x0CHP
二十日後には、コミケ当落の話題で持ち切りなのかな
520北海道:2008/05/23(金) 13:18:26 ID:qSPdOh4Z0
20日後なら終わってないか?>当落話題
521北海道:2008/05/23(金) 18:55:58 ID:ebuLOrwS0
健作祭りもメルタンも6/6の昼には始まる?と言われてるわけで
そのへんからだろうねー
平日だから気になる人はメアド登録しとけ

とりあえず明後日に向けてPOP作ったりしてみる。
ネットプリント2Mまでになったから助かるなぁ。
jpgでも解像度上げてキレイに出力できるし。
522北海道:2008/05/23(金) 19:32:41 ID:EzKPsi6V0
600dpi相当jpgをネプリした時の綺麗さは異常
523北海道:2008/05/23(金) 20:48:11 ID:AxJv0KCH0
>>519
本オンリ前だと話題もちきりになるけど、コミケの当落ではもちきりと
いうほど盛り上がってはいないんじゃないか。

>>521
いつも祭りは早めに始まるけど、実際に健作メルタンがくるのは投函当日
あたりじゃなかったっけ?

本オンリ、一般で行きたかったけど仕事入ったんだぜ…orz
524北海道:2008/05/23(金) 22:23:48 ID:ebuLOrwS0
>523
.msにメルタン登録するとこで

>当落速報メールの受信設定
>「受け取る」にチェックを入れた場合、当落発表日に「連絡用メールアドレス」に
>当落情報を送信します。

ってなってて、健作開始が6/6の13時だから
少なくとも稼動前後にはメルタン発射されるんじゃないかな
525北海道:2008/05/24(土) 02:04:12 ID:iqDKOZ+i0
当落よりも交通についてが持ちきりになると思う。
526北海道:2008/05/24(土) 04:48:49 ID:QhqQxV/fO
うん
こんなとこに当落書かれても日記に書いてろって感じだよ
まぁ交通話も大多数のいかない人にとっては毎回チラ裏もいいとこだけどね
527北海道:2008/05/24(土) 07:27:08 ID:3RVAo0erO
大多数の人間が帝都イベに行ってるから、地元が過疎ってるんじゃないのか。
528北海道:2008/05/24(土) 10:59:26 ID:8l4WpiwD0
けど、どういう交通手段使うかって道民としての共通話題でもあるだろうし。
自分に関係ないからどっか行けってのもな。
529北海道:2008/05/24(土) 13:09:24 ID:HaD9+xQE0
いっぺん寝台特急で東京行ってみたい。
530北海道:2008/05/24(土) 13:36:55 ID:/Q9QFlY4P
8年前に北斗星で東京往復したことあるよ
飛行機に比べりゃ時間はかかるが、横になれるスペースがあるのは大きいね
531北海道:2008/05/24(土) 14:20:55 ID:bMkDzctu0
昔、三週連続で週末に北斗星で東京へ行った事あるよ。(帰りは飛行機)
横になれても眠れなければ辛いもんだよ。絶えず揺れてるし。
三回目の朝、有り得ないくらい顔がむくんでいて驚いた。
下りても何だか身体が揺れてるし…ww
今はもうあんな無茶は出来ないなぁ。
532北海道:2008/05/24(土) 14:59:13 ID:JzxcN3AoO
>>530
だよね。熟睡できるできないにかかわりなく、横になれるってのは大きいわ。



本オンリ参加するみんな、楽しんでね。
533北海道:2008/05/24(土) 16:30:57 ID:bB1EzUDSO
本オンリに参加する人ポスターは用意した?
加工してるうちにすごく派手になって悪目立ちしないか迷う…
534:2008/05/24(土) 19:30:37 ID:EVIPVnhgO
ポスターどころか原稿が!終わらない!
腹減った!
535:2008/05/24(土) 20:01:52 ID:JuqGtNaKO
>534
―●●●ー 旦~
536北海道:2008/05/24(土) 21:49:42 ID:Ewjf75720
とりあえずコピ本製本終わった。
時間あったらペーパー作るかな。

それじゃあ明日 ノシ
今原稿やってる奴はあまり無理はすんなよ!
537北海道:2008/05/24(土) 23:27:55 ID:KSTvjz220
印刷が終わらないwww
見栄を張って新刊6部も刷ったのがいけなかったな
既刊本も切れてるし今夜は寝れないぜ
538北海:2008/05/25(日) 00:16:56 ID:z7GBVnH70
ktkr明日朝から仕事orz.....
539北海道:2008/05/25(日) 00:48:41 ID:3E2TC+weO
明日が楽しみすぎて寝れない!
(・∀・)wktk!
540ほかいど:2008/05/25(日) 00:55:36 ID:4G3oP4Ab0
明日は仕事終わらせて昼から駆けつける予定なんで
皆さんそれまで帰らないで下さいお願いします。
541北海道:2008/05/25(日) 01:01:05 ID:H+fbFKdE0
余裕で3時までいるよ!
楽しみだ。
542北海道:2008/05/25(日) 03:14:44 ID:EpEumOnSP
北斗星は個室を取れば桶だお
543北海道:2008/05/25(日) 04:06:32 ID:P7Sa6SNI0
新刊、ようやくできた…みんなあとで会おう…。
544北海道:2008/05/25(日) 07:15:25 ID:o8jNrx5O0
ポスター印刷したら終了ぅぅぅぅぅ!


…あ、荷物つめてないや。
545北海道:2008/05/25(日) 08:44:50 ID:/+r96TgoO
雨か・・・本濡れないようにせねば・・・
546ほっかい:2008/05/25(日) 08:56:20 ID:x4v1NuKYO
遠方サクル寝坊したお(´;ω;`)なみだでてきた…

オプションで鼻水も止まらないけど、とにかく飛び乗った。
周りのお席の方スマソ

目覚ましみて変にテンションあがったからこのままいくよ!!
547北海道:2008/05/25(日) 09:44:31 ID:fQ6V8qVx0
ようやく原稿できたっぜぇえええ

会場製本してるヤツがいたらそれは俺。
548北海道:2008/05/25(日) 10:26:42 ID:MbITSOjBO
遠方サークルなのに今起きたが
絶望だな
549北海道:2008/05/25(日) 11:10:51 ID:EpEumOnSP
レポきぼんぬ
550ほっかいど:2008/05/25(日) 11:50:27 ID:UF2RK9Dx0
レポwktk!!
551北海道:2008/05/25(日) 12:50:03 ID:tKhJrjigO
前回より人が多い印象
売上も前回より行ったよ

欠席か遅刻なのか空いてるサークルがあって淋しいかも
552北海道:2008/05/25(日) 13:24:32 ID:KV5b0+/t0

    |┃≡
    |┃≡
 ガラッ.|┃∧∧  いまおきた
.______|┃´・ω・)
    | と   l,)
______.|┃ノーJ_
553ザンルまつがい:2008/05/25(日) 13:38:01 ID:JZbmyneiO
・空きがチラホラあるが貴方よりは欠席率は低い。
・一般の来場ピークは12時半か。どうのこうの言って誰かしら常に一般参加者がサークル見て回ってはいる。まあ少ないのは少ないが、サークル数20とかの頃を知っているとなんとも。
・ちんちん付いた生き物がずいぶん増えたような。それでも女性が圧倒的多数だが。
・眠い
・ずいぶんザンル分けが明確になってきた。ので、人の多い島とその反対の差が顕著。
・ミクが大抵の島にある
・やっぱり眠い。
・普段売れない人がザンル間違えたら致命的。

こんなとこかな。
554北海道:2008/05/25(日) 13:51:56 ID:tKhJrjigO
衝撃の落とし物…靴の裏底!?
左足、24.5だそうなw
555北海道:2008/05/25(日) 13:56:34 ID:NS+5tDb0O
まったりしてて眠いね〜
一冊売れればいいやって思ってたら三冊売れた!
556北海道:2008/05/25(日) 14:04:37 ID:+nmFbB5tO
うちも2冊でいいと思ってたら早いうちに2冊出てしまった…orz
やっぱ5冊持ってくれば良かったな。
557北海道:2008/05/25(日) 14:05:22 ID:3E2TC+weO
>>554
私だw
558ほっかおうどう:2008/05/25(日) 14:11:16 ID:UF2RK9Dx0
ちょwwww
559北海:2008/05/25(日) 16:00:39 ID:UfpkusCK0
一般で初参加。
思ったよりも人がいた。

ゆっくり周れたせいか、10冊以上本買ってた。
自ジャンルいないのにw
表紙絵コンテストに出ているのを見て買いに行ったサークルさんもあるから
あぁ言う企画には積極的に出てくれると、一般としては嬉しい。

あと、アンケート出しに行ったときに初めて気づいたから書かなかったが、
ドリンクコーナーがちょっと暗くておっかないなw

>>554
おまwww
560北海道:2008/05/25(日) 19:50:24 ID:RJTWmHvz0
サクル参加してきた
ビンゴ大会までいたけど、呑み会はどんな感じだったか聞きたいなー

つか、落し物の放送は悪いが噴出してしまったw
>>557どうやって落としたんだw
561ほかいどん:2008/05/25(日) 20:28:57 ID:AmGLrNpAO
個人的にかなり良い即売会だった⊂ニ二(^ω^)二⊃レベルも高いし、落書コーナーにデブ描いてきたぜwww


ドリンクコーナーは暗かったが、少し隔離していたので落ち着けて良かったと思う
562557:2008/05/25(日) 21:23:15 ID:3E2TC+weO
>>560
気付いた時にはカパカパいって取れかけてたんだorz

応急処置としてセロハンテープで固定して一安心していたんだが、取りに行った時にはもうセロハンテープの影も形もなかった。
563北海道:2008/05/25(日) 22:33:38 ID:AuN8nVBj0
打ち上げ行ったヤシいる?
564北海道:2008/05/26(月) 21:26:02 ID:4lJT9UQGO
全く、お客さんもこなかった。これが自分の実力か…。
やっぱ帝都に行く。少なくとも見てはもらえるから…。
565北海道:2008/05/26(月) 21:47:39 ID:0arOvJRY0
夏行く人って幾らぐらいの値段で行ってる?
今年始めて夏コミ行こうと思うんだが、5万は普通に飛ぶ…。
566北海道:2008/05/26(月) 21:50:19 ID:5T9i0jVL0
565
往復、宿泊込みで5万?
…私もそのくらいかかった
567北海道:2008/05/26(月) 22:07:46 ID:V1l+bsh80
今年の三毛AIRDOスペシャルない時期だから、株主優待利用でも27K+宿泊代
周辺のホテルがすでに埋まってるのな…orz
568北海道:2008/05/26(月) 22:08:40 ID:AnxAVu7y0
りんかい線沿線で近いところをつい選んでしまうから6万飛ぶなぁ…(朝食付きの宿込みで)
今年は一泊二日だから少しは安くなると思うけれど。
569北海道:2008/05/26(月) 22:45:47 ID:5zGwAx1t0
りんかい線沿線、3泊4日で8万。
コミケは航空運賃最高値の時期だから、毎回パックツアー利用。
570北海道:2008/05/26(月) 22:58:27 ID:u807+hDv0
去年はスカイマークで往復4.5万
宿は一緒に行く友人が五反田に住んでたから超絶楽だった。
571北海道:2008/05/26(月) 23:05:27 ID:sFQsaPMe0
前回の冬はANA+AIRDOと宿泊代で4.2万
夏はそんなに甘くはなさそうだな・・・
572北海道:2008/05/26(月) 23:17:35 ID:taIykHyK0
>>564は本厭離参加サクルなのか?それとも別のイベント?
そうだ、帝都行こう。 なんて哀しいこというなよ。

帝都で沢山の人にみて貰うのは自分も憧れるけど、
地元で小さいイベントでも誰かに立ち止まって貰えるように頑張ってみるのも
同人の醍醐味だと思うよ。

夏コミ、参加の予定もいく予定も立たないから、
またしばらく帝都話題になってしまうのがちょっと寂しいw
このあと6月は道内イベントどうなのかなー
本オンリの打上げもちょっと気になる。
お茶会も残ろうか迷ったけど、なんかそれまで主催・参加サクルとも交流持ってなかったし
みんな帰っていく中で居残りは気が退けて諦めちゃったんだよね。
573北海道:2008/05/26(月) 23:51:58 ID:PFTa89s00
本厭離公式サイトのblogに
レポ載ってるね
主催者側からの視点なので
潤色入ってるかもしれないけど
574北海道:2008/05/27(火) 00:03:17 ID:PCphXuEu0
最近のミケ参加
贔屓にしていた旅行会社が安いプランを出さなくなったので
最近はずっと自己手配している。
飛行機は押さえたからあとはホテル。仮予約を入れているところもあるけど
本命は2ヶ月前から予約受付だから休みとろうかとも考えてるw

本命が取れれば3泊4日で7万ちょい、取れなければ8万弱くらい。
575北海道:2008/05/27(火) 04:24:13 ID:bfxM7f8IP
北斗星やカシオペアを使うブルジョアな方はいないのか
576北海道:2008/05/27(火) 08:43:17 ID:ePUVyh6o0
料金と時間を考えると使う人は少ないだろうな
577北海道:2008/05/27(火) 20:43:05 ID:mA9EnJMv0
寝台個室乗れるなら帰りに乗りたいよ
戦利品読みながらダラダラ寝そべってるうちに家に着くなんて最高
578北海道:2008/05/27(火) 20:52:36 ID:khrF2Isw0
90分で飛んで帰った方がマシだわ
579北海道:2008/05/27(火) 21:09:12 ID:End0b1M50
>>572
現実的に本厭離の買い手は異常なほど(少なくとも自分が参加した中では一番厳しい)見た目ORジャンル重視なんで、綺麗事だけじゃ参加しづらいだろう。
ここでは売れないけどこのイベントを支えたい、というくらいの気概がある相手じゃなければ、無理に参加を促すなんてしない方がいいぜ。
作ってるものによっては金よりも時間の無駄になるのは事実だし、それはイベントの方向性から言って(一般参加が少ない現状では)仕方ないことだよ。
580北海道:2008/05/27(火) 21:28:19 ID:O5BAhZPj0
本厭離
委託で参加したけど当日返送してくれたんだね。
しっかりしたプライスカードつけてくれてこんなに早く対応してもらって
本当にありがたい。
0冊覚悟の超マイナージャンルだったのに○冊(一応伏せw)売れて嬉しいな
次も楽しみにしてる。

>579
>見た目ORジャンル重視
そうなの?具体的にはどんな感じで実感した?
いつか直参したいので参考にしたい

581北海道:2008/05/27(火) 21:52:01 ID:npO4iRLz0
ジャンル重視は実際感じたよ
アニメや漫画、小説、ゲームなんかで皆が知ってるタイトルなら
一見さんでも手に取ってくれる確率はあると思う。
でもそうじゃない場合は全く…、ってこと。

東京行けばジャンル中手ぐらいにはなる自分でも本オンリでは1冊w
客層がそれを求めて来てる層じゃないなってのは分かったので
ちょっと今後の参加は見送ろうかなと思ってます。
でも本オンリ自体の方針には共感するから、当日スタフとかそういう方向で
関わってみたいかなーとは思う。
582北海道:2008/05/27(火) 22:25:01 ID:lRz9hIWG0
>見た目ORジャンル重視

そうかな?
自分は売っててもそんなことは感じなかったけども。
583北海道:2008/05/27(火) 22:50:32 ID:Rw/sZ8zxO
ジャンル重視とかは特に思わなかったが、創作とか芸能よりアニメ・漫画の方が賑わってた気はする。
まあ本厭離に限った話じゃないけどな。
584北海道:2008/05/27(火) 22:52:06 ID:YqzOJXp20
超ドマイナージャンルで次回参加考えてたけど
この流れ見ると迷うな
585北海道:2008/05/27(火) 23:03:48 ID:Io9BC5K20
自分は逆に本厭離だけに参加を絞っていこうと思っている。
未だに一冊も売れていないマイナージャンルを扱っているけどw
今度は布教のために策を講じようと思っているところ。

売れない売れない言っている人は、ジャンルだけのせいにしてないか?
自分は知らないジャンルでも上手い人の作品なら結構買っていく。
見た目重視と感じているならば、せめて思わず手にとってしまう
表紙作りから始めてみたらどうだ?
586北海道:2008/05/27(火) 23:47:01 ID:LAqdfdAo0
>見た目ORジャンル重視

見た目はともかく、ジャンル重視に関しては自分も以前出てみて思った。
自ジャンルでは中手〜大手の位置にいて、自ジャンルオンリーでも売り上げは結構あるのに
本厭離では立ち止まってすらもらえなかった。
もちろん売り上げは0…orz
確かにマイナーすぎるジャンルだったけど、しばらく立ち直れなかった。
天狗の鼻を折られたとはまさにこのことかと。
ただ本厭離は純粋に応援したいから、めげずにまた参加してみようと思う。
587北海道:2008/05/27(火) 23:51:03 ID:lRz9hIWG0
一回だけでなく何回か出てみたらその感触は
変わって来るかもしれないよ…
588北海道581:2008/05/28(水) 00:01:31 ID:npO4iRLz0
本オンリを少しでも盛り上げたいってときに
「もう出ない」じゃネガキャンみたいになってるか。ごめんよ
いい雰囲気のイベントだから参加迷ってる人は出てみたらいいと思う

売れないってのも、まあ愚痴だったんだけど
イベント自体サクル12とか20spから始まって80越えまで来て、
「続けてきたから、ここまで成長した」ってのを体現してるわけで
あきらめないでやっていく努力ってのは大事かもね
589北海道:2008/05/28(水) 00:43:32 ID:20Ey7eOq0
>>579 確かに綺麗事だけじゃないから余計なことだったかもしれん。
ただ、それこそ見る目が厳しい買い手がきている感じは自分もあるし
密度でいえば分母の大きい帝都と近い位の価値はあるんじゃないかと思ってしまったんだ。
うまく伝えられないが。
あと単純にやっぱり少しでも地元参加して欲しいと思ってしまってつい書き込んでしまった。

>見た目ORジャンル重視
これはあまり感じなかったクチだな、特にジャンル。
同一ジャンルが複数あるってほうが少ないからだと思うけど。
そうなると絨毯とかじゃなく吟味してなお買ってくれるってよりすごいことだし
しごかれるのも乙なもんだと思う。Mなのかもしれん。

しかし>>581>>586ジャンル中〜大手、正直すごい、羨ましいな。
結果としてみたらそれだけハードルが高いってことだね。
自分も試行錯誤して頑張ってみよう。目指すは本厭離で脱U15だw
590北海道:2008/05/28(水) 00:51:19 ID:DfJPdSRu0
買う気満々の帝都と比べたら財布の紐の緩さが桁違いなのは当たり前。
こっちは景気最悪だし、夏冬の為に資金は貯め込んでおきたいのが人情だしね。
それでも本しかないからコスだらけの他イベより売れやすいと思うよ。
591名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/05/28(水) 01:06:00 ID:vO4Bsuxd0
自分の場合はジャンルよりカップリングがな…
マイナーだし女性向けだし18禁本もあるしで
ジャンル知らない人に手に取ってもらうのは恥ずかしいし
いくら表紙で絵柄に興味持ってもらえたとしても
興味ないジャンルのホモカプの本なんて買わないよな…
だからいまだに参加迷い中
592北海道:2008/05/28(水) 01:19:06 ID:im7IzgTn0
一般でしかまだ行ったことないが、サークル参加することになったら
自ジャンルの布教本とか作ってペーパー置き場に置いてみようかな、
と思ったんだけど、こういうもんでも興味持ってもらえるだろうか…

周ってみて思ったんだが、どういう本があるのか良く分からないところは
立ち止まりにくいなぁ。
ポップとか簡単な看板でもいいから、
ぱっと見て内容の分かるものがあると助かる。
593絡 ◆k20sw4.lqo :2008/05/28(水) 01:35:49 ID:n+/w14US0
>291
このジャンルに限らず、どのジャンルスレでも部数話は荒れる元だよ
書き込む人間の作品のレベルによって違ってくるんだから
実際にイベントに出て手ごたえを確認していくしかない
594現温泉:2008/05/28(水) 01:51:00 ID:jYxNXjpD0
元マイナージャンルオフ同人。創作もちらほら。
地元イベント卒業しました。

体力的に限界なのと、売上のために売れ筋ジャンルに手を出すのが
嫌だったため。毎回参加するサークルも変わらないし。

595北海道:2008/05/28(水) 02:08:59 ID:stzRggBkO
次回は第10回だから確実に参加するけどあのアンソロ企画は…
パンフ見る限り何を書けばいいかもわからないしコンセプトもわからない。
キャラに興味湧かないから買う気も起きない。
自分たちのキャラ萌えとか普及なら内輪だけでやってほしい。
本オンリー参加者巻き込んでやること?
悪い言い方すると参加者を「利用して」自分のキャラ普及しようとしてない?

アンソロやりますって見た時は参加したいなとは思ったけど
あれなら参加する気がまったくしない。
本オンリーは応援したいから売れなくても毎回出てたけど
場合によっては次々回からの参加は考え直す。
イベント主旨がこれまで共感してきたものと異なっていくなら応援は出来ない。
596北海道:2008/05/28(水) 03:03:32 ID:v+FMLoyv0
あの企画はなあ(ニガ
どう見ても苦し紛れなんだよな。チトいい加減過ぎる。
というか、キャラ普及させるつもりならもっと本腰入れてやるだろ。

そりゃあまあ何ぞキャラ立てたほうが「アンソロ」という企画は通しやすいが、別にキャラじゃなくても良い訳でさ。
シェアードワールド式でやるなり、例えば「『本』をキーワードに何ぞ描け(書け)」とかそんな蝶おおざっぱなのでも良かったと思うんだが。

んまシェアードワールドこそ気心の知れた仲間同士でないと成立させられ得ないんじゃないかと思うんで、同人イベントのアンソロでそれは無いわーとか我ながら思うがw
597北海道:2008/05/28(水) 04:21:59 ID:pob0wZjc0
アンソロ原稿〆切までまだ余裕あるし、今からでも意見してみたらいいんじゃないの?
手探り状態みたいだし。
自分も前回のアンケートでテーマを決めるといいかも、と意見したんだが
テーマじゃなくてキャラ発生したのにはちょっと驚いたw
なんらかの形でって…世界観と合わない場合はどうすればいいんだろう。
近未来とか和物とか中華物とか描きたい場合、ちょっと出しても違和感あるよね?
598北海道:2008/05/28(水) 05:31:30 ID:hLG3alfd0
アンソロ企画もそうだけど、イベ後のお茶会も突発だったみたいだよ?
知らないスタッフも居たみたいだし内部では打ち合わせとかしてない雰囲気

前回はスタッフが本買いに来てくれたけど、今回は誰も来なかったなー
人手不足みたいだし天気悪かったみたいだし
前回よりは人多かったけど日が悪かったと思って諦めている
599北海道:2008/05/28(水) 05:43:46 ID:UN8uzlvMO
アンソロ、自分も驚いたわ。
ひとコマの片隅にキャラがいるのでもいいのか…?
現代ものしか描かないのでこりゃ無理だと思った。
自キャラを主役に漫画描いてーみたいでちょっと…。
テーマを決めてくれた方が良かったなぁ。
600北海道:2008/05/28(水) 10:02:59 ID:XZ564MomO
ポスターやサイトでイベントのイメージを統一して宣伝しやすくするためにも
決まったキャラクターがあるっていいと思うよ。
アンケートのアンソロに対する意見にもあったから勝手に決めたわけでもないんじゃないかなぁ
『本』をテーマにって言うのもいい意見だけど、そういうのはアンケートに出したり
打ち上げに参加して言わないと伝わらないんじゃないの?

そしてこのイメージキャラは両方女の子でいいのか?
物語を創作するための最低限のプロフィールくらい提示してくれないと
本当にコマの隅の通行人程度にしか使えなくてアンソロの意味が薄れそうだ
アンソロで集まった話からキャラ付け決めるつもりなのかな

個人的には下半身も片方ミニスカ+ニーソとかにして欲しかったなw
601北海道:2008/05/28(水) 10:19:04 ID:p+LQ9WE20
んーイラコンみたく「本」をテーマに、
とかで来ると思ってたからキャラにはびっくりした
今後パンフの表紙とかチラシとかあのキャラ統一で〜
とかになったらちょっと嫌だな
何でもアリな感じが本オンリのいいところだと思ってたからさ
602:2008/05/28(水) 10:21:21 ID:PnMp1mipO
苫小牧もシェアワールド?やってたな
今流行ってんの?
〆切が当日までじゃなく次回イベか
そのちょっと前までにすればもっと集まったんだろーになーと思う
603北海道:2008/05/28(水) 11:02:17 ID:asxqMES4O
苫小牧は創造の範囲の広いシェアだった。名前と設定だけでキャラクターを考えて描く、みたいな…。んで応募された中で選考して決めて、イベントキャラ?にする、みたいな。
名前も決まってないし「立場」だけ決まってるキャラもあって、なかなか良さげだと思ったよ。
当日だけで100ぐらい集まったらしいから、企画としては成功だろう。

ただ、締切がイベント当日…ちゅうのが残念。
604北海道:2008/05/28(水) 12:03:19 ID:gl5Fx39S0
>600
打ち上げに参加したけど特に聞き入られなかったよ。
皆で共通して書けるテーマ=キャラ な頭で凝り固まってて話通じない。
某歌姫とネギみたいに参加者によるキャラ発展をさせたいらしい。
605北海道:2008/05/28(水) 12:08:22 ID:MgGPoDawO
安易なキャラ作りなら個人的にやっててほしいよ
苫は創作多いからまだよかったかもしれないけど

本隔離のアンソロも参加する気ない
だいたい自分の本で手いっぱいし
別に強制なわけじゃないし、言い方悪いが勝手にやってくれって感じ
それよか、ぷちしあんがよくわからん
606北海道:2008/05/28(水) 12:44:36 ID:DPdbGh8t0
このままだとアンソロは不発な予感がするな。
個人的にはグッズなり、通常どおり新刊を頑張るなりするよ。
イベントに参加し続けるという形で貢献しようと思う。
607北海道:2008/05/28(水) 12:47:05 ID:mAgjEYT20
これはいい主催フルボッコの流れですね

アンソロテーマにキャラ、は主催側も一度公表しちゃったから
後には引けない状態なんじゃない?
パンフに告知したあと「あ、やっぱなしで」は出来ないだろう
凝り固まってるようにも見えたがこの部分もあったと思う
608北海道:2008/05/28(水) 12:54:46 ID:DPdbGh8t0
フルボッコっていうか…原稿作る側が微妙と言ってるんだから
そこは臨機応変にしてもいいと思うんだけれどね。
原稿集まらないとアンソロ成り立たないわけだし。
あの応募要項を全部なしにするんじゃなくて、上手く修正したらいいと思うんだが。
無理なのかな。
609596:2008/05/28(水) 13:09:52 ID:x7piADw00
>597
おkわかった。帰ったらメル凸しとく。


>600
>『本』をテーマにって言うのもいい意見だけど、そういうのはアンケートに出したり
>打ち上げに参加して言わないと伝わらないんじゃないの?
言われてみりゃその通りだな。打ち上げ参加してないが。

てかサイトでの事前告知と違っててびっくりしたさー。

>そしてこのイメージキャラは両方女の子でいいのか?
下のほうがちんちんついた生き物じゃないか?


てかキャラ萌えッつーのは外から入るもんなのか?そうだと思ってるなら主客が逆転してるぞ企画者。
歌(ネギ)姫一家にしたところで、確かにあのキャラはマーケティングの必要性から描かれたもんだが、
「エロゲだと思ってたらマジで歌ってくれるシンセサイザでした。本当に(ry」っていう意外性と
なおかつその威力を十全に発揮するインフラと市場(ニコ動)があって、初めて爆発的ヒットになったんであってさ。

単品エロ絵で売ってる同人屋やエロ絵師にしたってその辺わかっててネチョ絵描いてるだろうし、
そも性格付けしないと味のある表情作れん。

という訳で「キャラ布教させたいならおまいらが先に書け」とは正直思ったあの日。
イベントには参加するけどね。
610北海道:2008/05/28(水) 13:43:40 ID:gl5Fx39S0
アンソロ2種類作ればいいんじゃない?
既に発表したキャラ物と応募要綱全部一新した物と。
予算という問題が出るけどね。

>592見て思ったけど
各々のジャンル布教の漫画やレビューを集めたアンソロなら
参加費出してでも参加したいな
611北海道:2008/05/28(水) 13:51:35 ID:XZ564MomO
>参加者によるキャラ発展
アイデアはいいが素材が微妙すぎるしもっと工夫しないと厳しいね。
そして下のこおちんちんついてるのか…なんで二人ともかぼちゃパンツなんだw

パンフで発表しちゃったから、オンをあまりチェックしていない層のためにも
全面変更は無理だししない方がいいと思う。フラフラしてると信用無くすし。

貴方に不満があってグッズなしイベの要望に応えてくれたイベだから、
アンソロのテーマもやり方も、イメージキャラも、
web等でアンケートとったり広く意見を募集しながら検討して行けばいいのにね。
多数決じゃなくていいからいいアイデアをその中から取り上げてくれれば…
スタッフが足りなくて難しいのかも知れないが、
スタッフが少ないからこそいい知恵や広い視野での意見が集まりにくいから、
自分達参加者にももっと頼って欲しいな。

決まってから不満を言うのは簡単だけど前に進まないし、
意見を募集する側にも、工夫やまとめる力が必要だと思うけど…。
なんにせよ、当日の作業的なものじゃなくスタッフはもっと多い方が良さそうだね。
612北海道:2008/05/28(水) 14:07:57 ID:XZ564MomO
連投スマン
アンソロ2冊は厳しいんじゃないかな…
現状でもブロックノートから再掲ってあるのにそれに500円払うんだよ?

>各々のジャンル布教の漫画やレビューを集めたアンソロ
これいいな!パンフでも広告募集してるけど
ちょっと個人サークルが載せるには気がひけたし…
パンフ見てるとどのジャンルも1〜2サークルずつしか居ないからこういうのはいいと思う。

でも個人サークルで出す版権ものはまだ良くてもイベ主催が出すと問題とかある?
カットをオリジナルに限定してる理由がジャンル外の人への配慮だけならいいけど
他にも何かあるのかと思って…
大丈夫なら是非やって欲しいな。参加費出しても参加寄稿したい。
613北海道:2008/05/28(水) 18:59:00 ID:gl5Fx39S0
>各々のジャンル布教の漫画やレビューを集めたアンソロ
主催の金銭的負担をなくす場合どうなるかざっと計算してみた。

・冊子を無料配布で印刷代は参加者割り勘制
・原稿送付の送料は各自負担
・表紙や目次などのページを仮定として計12Pとする
・一人2Pとして20サークルが参加すると40P、表紙込52P
(先日の本オンリー全員が書いたとしたら77サークルで154P)

・印刷部数:100 A5/52P 栄光スタンダードセット仕様 で¥27,100
  →参加人数20人で一人1355円の負担
・印刷部数:100 A5/124P 栄光スタンダードセット仕様 で¥58,700
  →参加人数57人で一人1030円の負担
・印刷部数:150 A5/52P 栄光スタンダードセット仕様 で¥32,200
  →参加人数20人で一人1610円の負担
・印刷部数:150 A5/124P 栄光スタンダードセット仕様 で¥67,900
  →参加人数57人で一人1192円の負担

一人千円から二千円の範囲で無料配布の冊子作成可能。
無料配布と仮定したのは収入額がある考えると計算が面倒だから。
この額を高いと見るか安いと見るかは個々の感性と事情次第。
本オンリーでU10のマイナージャンルの身としては
この額で100人に、特にジャンル外の人に布教できるなら安い方かな。
614北海道:2008/05/28(水) 19:36:17 ID:hLQE9QOZO
ジャンル無関係な創作は縁がないな
615北海道:2008/05/28(水) 21:04:52 ID:HBU3d24E0
え?創作こそ作品売り込むのにいいんじゃないのか?>布教アンソロ

ジャンル布教の漫画やレビューを集めたアンソロと書かれちゃうと
確かに創作は無関係ぽくとられちゃうけどね。
「創作」だって一つのジャンルだろ?卑屈になるなよ。
616北海道:2008/05/28(水) 21:23:16 ID:WmKx6xw30
>一人2Pとして20サークルが参加すると40P

すごく豪華なパンフレット的な本になる感じかい…?
617北海道:2008/05/28(水) 21:33:23 ID:brmg3s9Q0
むしろ創作は1サークル1ジャンルと同意義でしょ。
それこそ自分からアピールしなきゃ埋もれちゃう。
618北海道:2008/05/28(水) 21:40:26 ID:0LxQ7IyW0
自分の場合、同人からジャンルに入るってあまりないから、参加サクルの
ジャンルPRとかはあまり興味湧かんな…
619北海道:2008/05/28(水) 21:59:02 ID:QjPSlkCl0
全然関係ないけど官軍のオールジャンル、△GO!にはマスコットキャラ4人娘いたよな
もう10年近く前の話だけどさ
620北海道:2008/05/28(水) 22:53:55 ID:p+LQ9WE20
ジャンル知らなくて手出すのためらってたサークルさんの
作品が読めるなら嬉しいなあ
ジャンル知らなくても面白く読めるものかいてる人もいるだろうし
10回に間に合わせなきゃいけないから焦ってたんだろうけど
次に繋げて欲しいから協力したいんだけどなあ・・・アンソロ
621北海道:2008/05/28(水) 23:12:33 ID:XZ564MomO
創作の人こそ、そういうので紹介されてたら買いやすいな
サークルカットだけだと情報量が限られるし、
スペース前で立ち読みするのが苦手だから
事前情報が少ない創作スペは苦手だった
創作ジャンル自体は大好きなんだけど…

あと小説も文体が事前にわかったら嬉しいな。
622北海道:2008/05/29(木) 00:15:15 ID:w+R1gsdJ0
>619
ここんとこの流れみてそれ思い出してたw
あれは先にキャラが出来てから
名前だの性格付けだの決まっていったよなぁ…。
623北海道:2008/05/29(木) 00:22:57 ID:tHcd59gr0
>>622
あれ、元々三人娘だったんだよね。絵師による設定本持ってたよ
コードネームやら名前やら公募後、ある程度しぼってイベント中に投票で決定とかしてたな
初音ミク出てきたときに「あ、ギャルだ」と思ったもんだwロングツインテール
624北海道:2008/05/29(木) 00:25:24 ID:KBo9jbrX0
本オンリーなんだから、やっぱり本というか読めるアンソロなら欲しいけどなぁ
参加サークルのバリエーション見る限り、雑誌の新創刊並に面白そうなのに
625北海道614:2008/05/29(木) 00:30:18 ID:6FGgAJ880
おお、レスがついてるありがとう。
創作イコール自作がジャンルオンリーワンというのは自負しているつもりだからこそ、
なんかイタタな感じになるんじゃないかと心配なんだよね。
でも、確かにアピールしないと埋もれちゃうな。
ここであがってるようなアンソロなり企画があがったら即参加しようw

小説の文体わかると嬉しいってのは同意。
漫画ってパラ見で大体絵柄の好みとかで買えるけど、小説で知らないジャンルは冒険だ。

ところで、厭離アンソロ小説で参加したい人こそあのキャラたちの設定とかないと困るよね。
626北海道:2008/05/29(木) 04:35:56 ID:4BnDMo+q0
何だか楽しそうで羨ましい自分は東北民
次回は委託で参加するよ
だんだんと規模が大きくなっていて期待してる
都合が合えば直接参加したいと思ってる
参加者さん頑張ってください
627北海道:2008/05/29(木) 11:42:30 ID:ZRkvz9Zi0
>>626
こういうイベントがあるだけマシなのかもしれないね。
東北は今どんな感じなの?
628北海道:2008/05/30(金) 00:03:39 ID:AZBcFSh80
そういえば前に帝都遠征した時に、シャチホコの国の本厭離チラシ貰ったな。
どこの地方も似たような状況なのかなーと思ったよ。
629北海道:2008/05/30(金) 00:11:11 ID:pji4oM330
最近は知らんけどシャチホコと道は同人状況似てるって言われてた
企業は貴方が牛耳っていて本が全然ないとか
630北海道:2008/05/30(金) 00:22:23 ID:E/PhwGpk0
地方はどこも似たり寄ったりって聞いたことある。
低年齢化、コスプレは盛況、グッズしかないサークル…
631北海道:2008/05/30(金) 00:24:27 ID:67EsMK0i0
母子家庭の年収は250マン以下だし…
632北海道:2008/05/30(金) 00:26:36 ID:LiYApfBs0
誤爆?
633北海道:2008/05/30(金) 04:34:29 ID:R5G7vzaCO
お金が無い人が多いから、買う人も金かけて本作る人も少ないってことじゃない?
634北海道:2008/05/30(金) 09:19:41 ID:qPIqGAti0
年収の話を聞くと胃が痛くなるのぜ。
635北海道:2008/05/30(金) 12:58:48 ID:n7qRqboiO
男なのか女なのか薩摩弁なのかはっきりしろw

636北海道:2008/05/30(金) 13:11:11 ID:RyKoerASP
ジュンク堂書店が秋にもできるとか
637北海道:2008/05/30(金) 14:11:57 ID:JSBB7aih0
K-BOOKSが欲しいと思う今日この頃。
638北海道:2008/05/30(金) 18:29:16 ID:GlaTa4JS0
627>>
東北も年々低年齢化、コスプレは盛況、グッズしかないサークル… と
書かれてるとおり
地元はサークルではなくコス写真撮影が目当ての一般もいるくらいだ
サークル離れも進み一般もグッズばかりのサークルばかりで見て歩かずに
交流目当てで増えていく悪循環
林檎の国と牛タンの国に参加しているがアクセサークルと委託が賑わっている状態
正直、本イベントがある道が羨ましい
東北は衰退しているよ
639北海道:2008/05/30(金) 20:33:23 ID:d7OJB3yo0
どこも似たようなもんなんだな
それでも本好きとしては、出るしかないし作るしかない。
好きだからね!

ところで、札幌にあるプ□プリントってお店、コピーはセルフかどうか、知ってる人いますか?
カラーコピーが安いんだが、ビジネス向けの店みたいだから、行きにくい
640うざ ◆WjFIdVod1c :2008/05/30(金) 22:34:35 ID:eD+Ju82g0
当て馬争奪戦やってる所ってキャラ破壊やキャラ劣化が酷いものが多い
好きなキャラがやってもやられても辛い

誰かが不幸なまま終わるってのはあんまり2次で見たくないからかな
641北海道:2008/05/31(土) 12:00:08 ID:lavFzVG0O
昔は東北から札幌のイベントに来るサークルもいたね。
どのくらいかかってたんだろ。
642北海道:2008/05/31(土) 13:58:18 ID:/i0I6Glz0
JRで来ていたのだろうね
643北海道:2008/05/31(土) 14:22:52 ID:GWV9yFaU0
牛タンの国→札幌で往復2.5万位か
それなら高速バス使って関東のイベント行った方が良さそうだ
644北海道:2008/05/31(土) 15:51:39 ID:bBTkXaJFO
函ダテ人は東北イベに参加してるって聞いたけど、札幌より東北の方が近いのかな?
645北海道:2008/05/31(土) 18:10:03 ID:PrxG70ajO
時刻表見たら、函館→青森、JRで2時間ちょいだからね〜。札幌行くより速い。
646北海道:2008/05/31(土) 18:13:01 ID:S6mtrbE/O
人の意識の問題として、函館あたりの人は自分を北海道民と思ってない
ような気がする。札幌?ああ、あの田舎ね…みたいに、道内の他の地域
とは違うって意識の人が多い。昔、一時期住んでた時に、子ども心にも
強く感じた。

だから、心理的に札幌に行くより東北に行く方が近いと思ってるのかも
…と勝手に分析してみた。深い根拠はない。
647北海道:2008/05/31(土) 19:53:51 ID:oEo6Wctg0
知人が函館人で、訛ってるのが恥ずかしいから札幌行くのためらうって言ってた
648北海道:2008/05/31(土) 19:56:26 ID:nR0xFHkI0
そんなことためらわなくていいのにw
札幌人としては是非気軽に来てほしいよ
649名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/05/31(土) 20:26:28 ID:ZgE1807d0
酷過ぎる被害報告に吐き気がした。皆さん本当に乙。
自分オン害のみで、ここで応援くらいしか出来ないのが歯痒い

被害者の会を立ち上げても
まず被害者同士が連絡を取り合う必要があるけど、
三毛や都市への報告だったら、一般入場前に待ち合わせて複数で通報とか?
販売準備とかで忙しくて無理があるかな。
事前に書類を送るなら時期を合わせて一斉に提出すれば
十分な連携になるかも?

現在進行形で被害にあってる他の皆さんも頑張って!
少しでも負担が軽くなる事を祈ってる
650北海道:2008/05/31(土) 20:42:21 ID:Z/nRV4C40
誤爆?
651北海道:2008/05/31(土) 21:57:19 ID:Ig46DV1P0
ウイルスですよ
652北海道:2008/05/31(土) 23:08:44 ID:RQIT//OP0
>>646
函館人が札幌を田舎者扱いするなんて想像も付かん。
偽物函館人にでも吹き込まれたか?
653北海道:2008/05/31(土) 23:54:49 ID:QSYoCe6+0
京都人からみた東京みたいな感覚で札幌見てる人もいるよ
親が函館出身だが
654北海道:2008/06/01(日) 00:10:52 ID:CU6hwHH50
なるほど。それなら納得できるわ。前言撤回。
50代後半過ぎの年代なら全くおかしくないな。
昔近所に函館の大火経験したお婆さん住んでたからわかる。
655北海道:2008/06/01(日) 12:41:50 ID:zaJ61ZWhO
函館話豚ぎりすまん。

皆、6月は道内どこのイベント行く?
地方も覗いてみたくて迷ってる。

とりあえず月末は帯広釧路あたり行ってみようかと。
656北海道:2008/06/01(日) 12:53:22 ID:CU6hwHH50
道東は旅行も兼ねて一度行ってみたいな。
向こうでもコスやグッズサークルに押されてるのかな。
657ほかいど:2008/06/01(日) 22:54:35 ID:+2/0FLxr0
帯広なんて、どう考えても本代よりお菓子代の方がかさむだろ…
658北海道:2008/06/02(月) 01:09:34 ID:bzBcmmnC0
>657
いやいや、こっちは札幌では考えられないくらい安かったりするよ
六花亭のケーキは160円とかだし
659Newton:2008/06/02(月) 06:01:55 ID:UzpXklGM0
スレageてすまねぇ
今度の苫小牧の同人イベントはいつだい?分かる人教えてくれ
660北海道:2008/06/02(月) 23:06:44 ID:3lEtzt3NO
片方は9月、もう片方は11月と聞いた
しかし日にちがわからない
詳しい方、情報求む
661名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/06/03(火) 00:31:03 ID:KNp9uPYT0
政権3で剣士×赤王女や盗賊×緑王女のイベントが出てきた時、
兄貴がヤジウマ心を動かされ、面白がっていたのをハッキリ覚えている…
662北海道:2008/06/03(火) 05:35:56 ID:t5tXXJRNO
オレ函館の人間だけど、札幌を田舎と見るとか有り得ないよ…(;・ω・)
周りにもそんなうがったヤツいないお
663北海道:2008/06/03(火) 11:31:14 ID:Ufc5GBkl0
【経済】スカイマークのパイロット2人退職 4路線・計168便運休
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212395818/
【航空】7月以降も運休の可能性 「改善指導する」 冬柴国交相もスカイマークに苦言
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212457552/

コミケの時期も運休・欠航だったら困る人がたくさん出てくるかもな。
664北海道:2008/06/03(火) 12:23:17 ID:5qJGp3Qe0
そこでエアドゥですよ

といいたいとこだけど道民割引もうちょっと使いやすければなー。
カード作ったけど結局いつもエアドゥスペシャルで乗ってしまうw
665北海道:2008/06/03(火) 14:02:27 ID:oWl5FqjHP
移動手段
・飛行機
・鉄道
・フェリー
・深夜バス

こんなものか?
666北海道:2008/06/03(火) 16:24:57 ID:jkLWLyMu0
新幹線、ミケの時だけほしいわ
667北海道:2008/06/03(火) 18:29:36 ID:oWl5FqjHP
キンコーズの跡地、何になるかと思ったら常口アトムとはツマラン
668北海道:2008/06/03(火) 19:02:53 ID:n9GahBnX0
札幌から東京行きのバスあったっけ?

青森からならあるだろうけど
669北海道:2008/06/03(火) 19:07:34 ID:EH9vZQKn0
青森からラ・フォーレ号
水曜どうでしょうで見たぜ
札幌からはないんじゃね?
670北海道:2008/06/03(火) 19:52:09 ID:J1pKT4F30
函館からなら高速フェリーと深夜バスが連結してる
函館まで都市間バス、青森まで高速フェリー、んで深夜バスか?
671北海道:2008/06/03(火) 21:34:42 ID:6X97fyZ+0
もし北海道新幹線が出来たら、札幌→東京って約4時間だっけ?
今の札幌・釧路間と大して変わらないんだな。
価格も問題だけど…
672北海道:2008/06/03(火) 21:48:43 ID:EH9vZQKn0
ちょっと調べたけど、八戸から上野で15000かかるらしいから
少なくともそれ以上だよね
それならエアドゥでも乗ったほうがいいよな……
673北海道:2008/06/03(火) 21:51:50 ID:ptrI2izo0
空港までの移動+乗り換え時間が意外と馬鹿にならんので
場合によってはどっこいくらいになることもあるけどね
674北海道:2008/06/03(火) 21:54:11 ID:hU3rw1PAO
>>659
次は前回とは別の主催で(だいたい順番でやってる)9月21日だよ
11月は前回と同じ主催。
日付はわからないけど、9月のイベで申込書配布されるはず
675北海道:2008/06/03(火) 22:17:44 ID:EH9vZQKn0
>673
新幹線沿線の札幌よりも東京寄りに住んでたら
新幹線のほうがいいってことになるかもね

自分も札幌まで行くだけで何千円もかかるから
エアドゥ使ってもけっこうな金額になってしまうんだよね
時間はかかるけど一度フェリー使ってみようかな……
676北海道:2008/06/03(火) 22:19:30 ID:5qJGp3Qe0
札幌からエアポート特快38分、
飛行機は搭乗までに2~30分の余裕はみておきたいし
飛行機が1時間半、
羽田ついて主要駅まで30~1時間。

そう考えると長いね
旅行のテンションだとそこまで長く感じないけど
荷物がデカイとか夏暑いとかが地味にHP奪ってくと「遠い…」ってなるな
677北海道:2008/06/04(水) 00:03:04 ID:jkLWLyMu0
>>672
北海道新幹線の価格予想では13000円くらいらしいよ
乗り換え考えると札幌駅→東京主要駅直通はオイシイかも
4時間もあれば車内で原稿とか作業できるしね
678北海:2008/06/04(水) 00:26:45 ID:JSBFlyirO
フェリーなぁ…一人だとかなり寂しかった記憶があるw
携帯使えないし
寝台取れなかった自分涙目だったぜ

帰りに戦利品ゆっくり読めるのはいいかも…揺れるけど


新幹線も太平洋側じゃないらしいし
北海道広すぎ
679北海道:2008/06/04(水) 00:57:17 ID:DJ3++dzu0
新幹線は繁忙期も同じ値段なの?
いつもANA使ってるから、盆暮れ・GWはえらく交通費かかってる。
新幹線開通するならそっちの方が余裕で安いなぁ…。
680北海道:2008/06/04(水) 01:21:29 ID:7jJPVwZA0
新幹線が開通したら競合して飛行機代安くならんかなあ
681北海道:2008/06/04(水) 04:52:03 ID:xbjs+htF0
道南に住んでるが、便数が少なくて苦労する
パックの種類は札幌の方が断然安いし、グレードの高いホテルでも
割引率が半端なくて種類あるよね

パック組まなくても、飛行機の便数も全然違うので、
時間>>代金の自分としては羨ましい
往復代金が多少かさんでも、選択肢が広い時点で都市圏は違うと思う

函館話引っ張ってすまんが、札幌が離れすぎてて違う街の感じがするのは本当だ
札幌に限らず、離れてる市は生活習慣やみたいのが違う感じがして、
同じ道民といわれてもいまいちピンとこない

考えたら北海道って九州全域より広いんだよな
682北海道:2008/06/04(水) 10:21:10 ID:J9VUcgeyO
函館にとらのあなとかまんだらけとかメロンブックスとか来てくれないかな…同人誌思う存分買ってみたい
683北海道:2008/06/04(水) 12:49:20 ID:rjTrDsvw0
札幌〜東京間のバス、あったよ。(今もやってるかは不明)
中央バスがやってた。バスとフェリーを使って9,800円だったかな、片道。
時間さえあれば乗ってみたいんだけど…。

興味ある人はググってみて乗ってみてレポしてくれい。
684北海道:2008/06/04(水) 15:19:55 ID:9cBxiwBk0
函館にすんでる人結構いるんだなw
あんまり話題に出ないからオタク空白地帯かと思ってた。
685hokkaidou:2008/06/04(水) 16:51:51 ID:SA7PqVHu0
>>684
一応アニメイトぐらいはあるんだぜw品揃えは悪いがなー。
専門店のはずのアニメイトより、
長崎屋の本屋の方が品揃え良いってどんだけー(BL雑誌の)
686北海道:2008/06/04(水) 17:45:53 ID:FF5OjnQi0
最近の函館の同人イベントってどんな感じ?
10年前行ったきりでググってもわからん
687北海道:2008/06/04(水) 18:28:05 ID:o9zp8YJh0
>>683
昔水どうで大泉君とミスタさんが乗って
寝れねーのよ!って叫んでたのがソレだっけ?

どうでしょう効果で夜行バス系は辛そうなイメージがある。
688北海道:2008/06/04(水) 18:35:27 ID:M+Q7ne3a0
同じく、どうでしょう効果で深夜バスは敵だと思ってる。
まあ、滅茶苦茶バス酔いするから、昔から敵なんだけど。
689北海道:2008/06/04(水) 21:30:40 ID:ZQIvXI7t0
同じく。
バスと言うか排気ガスのにおいが駄目だ
したがってバス乗る前のターミナルですでにやられる

スレチだなスマン
690北海道:2008/06/04(水) 23:34:42 ID:RPaZ7Ss+0
>>683
バス+フェリーだと、苫小牧からフェリーで大洗へ、大洗からバスで水戸へ、
水戸からバスで東京へ、というルートになるみたいだね。
札幌〜苫小牧間が中央バス使用。
9900円のパックは残念ながらお盆期間は対象外だった。

>>687
あれは高知〜博多間の「はりまや号」だよ。
2晩連続深夜バスだったら、そりゃあうなされもするわなw
691北海道:2008/06/04(水) 23:43:42 ID:f7ETa/Ea0
パシフィックストーリーか
移動時間の半分以上がフェリーだな
692北海道:2008/06/05(木) 00:02:00 ID:kQ4ryb4A0
伝説の壇ノ浦レポートか……

今年はフェリー乗ってみるよ
長距離は初めてだからwktk!
693北海道:2008/06/05(木) 01:41:41 ID:IJX0dILs0
>>686
コスプレイベントは頻繁にやってるみたいだけど、
即売会は4月が最後だった。
私は行きそびれた。
で、その主催者がまたやってくれるって言ってるみたい。
時期は未定。
客層がどうなってるかまではわからん。
694北海道:2008/06/05(木) 07:00:13 ID:xulzVQrs0
北海道新幹線って、札幌まで来るかどうかはまだ未定なんじゃなかったっけ?
函館あたりまでしか来ないなら、その周辺の人の選択肢に入る程度だと思う。
695北海道:2008/06/05(木) 07:29:53 ID:UyGtBOfZO
未定だよ。
たとえ決まっても開業は12年後。

函館だってまだまだ先の話しだしみんなわかってて話してるんじゃないの?
696北海道:2008/06/05(木) 09:04:33 ID:oZqjR8KQ0
新参ですみませんが、ちょっと質問させてください
一次創作の同人ゲームを作ってるんですが
ゲームサークルが参加できるイベントはどの程度あるのでしょうか?

ぐぐって調べてみたんですが、どのイベントも同人本とは書かれていても
同人ゲームとはっきりと明記されているものがなく、よくわかりませんでした
即売会というのはジャンルさえ違わなければ、ゲームも参加して良いものなのでしょうか?
何方かご教授ください。お願いします。
697北海道:2008/06/05(木) 11:15:22 ID:/RG9QkgS0
スカイマークは不安なんで初めてANAの旅割を先行予約してきた
往復で38800円
コミケ行く交通費は高くて泣ける
698北海:2008/06/05(木) 11:38:59 ID:JPBKZpyc0
>>696
オールジャンルの即売会でいいとおもうよー
699北海道:2008/06/05(木) 11:39:20 ID:bQh0a98l0
>696
札幌には同人ゲオンリはない。よって同人誌イベントに参加するしか無い。
コミックライブ
woRks Original
ごちゃ混ぜコミケ

有名なのだとこの辺か。
エロゲならエロゲオンリに混じってもいいかも知れんけど参加資格がなー
てか今年エロゲオンリあったっけ?

ぷちしあんでディスク媒体オンリーとか誰かやれwww
俺にそんな余裕は無いが
                  なら言うなって言う話だよな。すまん。
700北海道:2008/06/05(木) 14:36:40 ID:oZqjR8KQ0
>>698
>>699
即レスありがとうございます。
勉強になりました。
エロゲオンリーなんていうのもあるんですねw

今作ってるのは18禁だけど、エロゲじゃないからなぁ
701北海道:2008/06/05(木) 14:47:08 ID:0wkR6h+i0
エロゲオンリーなんざあるのか。知らんかった。
702北海道:2008/06/05(木) 21:49:46 ID:5ESW2Ukh0
>>699
ぷちしあんで本以外のオンリーは趣旨違いだろ。
やっていいと言われればやりたいが、そんなに参加あるかねえ。
あとその本厭離だと販売物に本が半分以上あればゲームでもOKだぞ。
703北海道:2008/06/05(木) 23:02:41 ID:BlEwS8jHP
さて明日は…
704をち ◆wLAsNgohXs :2008/06/05(木) 23:55:45 ID:uZ5ZJYPn0
鬼って日記で狩人好きって言ってたことあったっけ?
なんとなく最近の漫画はあまり好きじゃないような(銀多摩は例外か?)なイメージがあったんだけど。
705北海道:2008/06/06(金) 00:43:04 ID:yXBAYJ3l0
新幹線なんて期待するなよ。あんなの土建屋の利権の権化だぞ。
既存の路線を見れば判るが、だいたい飛行機の数%上の値段をつけてきて、
「面倒な搭乗手続きはありません。目的地へ直通です」とか宣伝する。
そしてJR車内ではレイプ事件は起きるが飛行機内ではまだ無い。
そういうこった。
706北海道:2008/06/06(金) 01:11:59 ID:GBdmHdpN0
飛行機内でやらかしたら勇者だな。いや、JRでも変わらないと思うけどさ
707北海道:2008/06/06(金) 01:30:01 ID:uFawX0Wq0
>705
3行目以前と4行目以降がつながってないのに何が「そういうこった」、だ。
スイーツ(笑)
708北海道:2008/06/06(金) 01:46:37 ID:1juTcybq0
ミケ時は飛行機が通常価格になるから新幹線
それ以外なら飛行機

10年後まで同人やってる保証はないけど
アレコレ考えるのは自由だ
709北海:2008/06/06(金) 18:54:30 ID:+2TRzUxZ0
だれかオールジャンルイベントやってくれ…
企業はやだから個人がいい

だれかここ見てる主催さんお願い
710:2008/06/06(金) 19:11:46 ID:c1CM3O5/0
本オンリーじゃいかんのか
711北海道:2008/06/06(金) 19:29:36 ID:GBdmHdpN0
同人ゲー屋で馴れ合いたいぜw
712北海道:2008/06/06(金) 20:35:36 ID:K7bO6Jz/P
コミケ当選キタァー
713北海:2008/06/06(金) 21:28:28 ID:+2TRzUxZ0
本オンリーはなあ…
やっぱなんでも出せるオールジャンルかなあ
714北海道:2008/06/06(金) 21:34:16 ID:mnhhGBe60
>>713
自分で主催すればいいじゃない
715北海道:2008/06/06(金) 23:19:15 ID:JlIB6BYb0
>713
ごちゃごちゃいわんとごちゃ行っとけ。
716北海道:2008/06/06(金) 23:28:38 ID:sgsRzz96O
札幌以外の道内イベントは、個人主催でオールジャンルが殆どじゃないの?
飢える程オールジャンルが無いとも思えないけど、どうなんだろう。
717北海道:2008/06/07(土) 10:28:28 ID:JwAysXcI0
本オンリーも、便せん・ラミカのようなグッズじゃないものとして
同人ゲーも本と同列に扱うとかできないんだろうか…
主催が「紙でできた本」に拘る人なのかな。
718北海道:2008/06/07(土) 10:31:50 ID:BBJ6qNu60
なら本と同人ソフトオンリーで
719北海道:2008/06/07(土) 11:59:52 ID:qZcrhH+zO
ぷちしあんの規約?みると
例の半分以上同人誌という制限を外すこともできそう。
CDを例に挙げている位だし、できるんじゃない?
720北海道:2008/06/07(土) 12:05:42 ID:FhVN9MAJ0
ゲームソフトがいいなら、漫画やイラストのデータを収めた媒体でも
参加可能になって、縛りが緩くなりすぎるからじゃない?

…と言おうとしたけど、ぷちならデータCDでも可なのか。
なら、ぷちでゲームオンリなら出来るかもね。
て言うか、何でぷちならよくて母体の本オンリじゃダメなんだ?
やっぱり主催が紙媒体好きだからなんだろうか。
721北海道:2008/06/07(土) 12:08:25 ID:aMTJAQAY0
その辺りはメル凸か終了後のお茶会っぽいので聞いてみればいんじゃない
722北海道:2008/06/07(土) 13:28:53 ID:6L2t+BNo0
本オンリーだからだべ、CDは本じゃ無いべさ。
と思った訳だが、
同人ゲーオンリーとか面白そうで海鮮としては
合ったら行ってみたい。

>>712 オメデトー!
723北海道:2008/06/07(土) 16:22:28 ID:rk/iNlD70
>>720
本オンリが出来た理由が「グッズ/ラミカタワーイラネ」だったから。
だから同人「誌」オンリーなのさ。

札幌の同人ゲーサークル(ゲイサークルに非ず)ってどんくらいあんのかね?
ぷちしあんでやるなら、本体の規模から考えても直5/委5が埋まれば
たいしたもんじゃないかと思うんだが、穿ち過ぎかね?


724北海道:2008/06/07(土) 16:24:31 ID:rk/iNlD70
>723だと誤解を招くな。
アレだ、「本マジですくねぇ」という3年前当時の状況をセットで考えてくれると判りやすい。
725北海道:2008/06/07(土) 20:11:32 ID:QR2Z748U0
全員札幌ってのは少ないが、メンバーが札幌在住なら知ってるだけでも10はあるぞ>同人ゲー
ただ、みんな地元イベント参加してないけど。
726北海道:2008/06/07(土) 20:52:12 ID:5n+sLRS4O
>>712 おめでトン!

自分も夏コミのスペ取れたから今日航空券と宿の手配してきたよ。
先得とマイル駆使したらツアー組むより安く抑えることが出来た。
あとは新刊原稿を必死こいてやるだけだ。
道内から参加される方々、ともに頑張るべさー
727北海道:2008/06/07(土) 22:46:49 ID:EmkpWZdq0
自分も受かったから航空券の手配しなきゃなー
夏は久々の参加だけど、値段あがったなあ…
728北海道:2008/06/07(土) 23:44:53 ID:6hjEwU7B0
自分は落ちたけど、最初から落ちても一般で本買いに行くつもりだった
ので宿は既に手配済み。

…なんだけど、目当ては3日間のうち1日だけだし、一般なら会場には
昼過ぎ着でいいから前泊なしでも行けなくはないし、サークル参加だと
体力消耗激しいからいつも後泊して休んじゃうけど一般なら2時間程度
で充分回れて体力消耗しないし…と考えれば考えるほど宿いらなくなる
んだよねw

いつも飛行機はスカイマークで安くあげてたけど、日帰りにして宿代浮
かせて、その分飛行機代に回して全日空あたりにしようかな。
今夏のスカイは運行当てにならないし、エアドゥも言うほど安くないし。
729北海道:2008/06/08(日) 01:27:37 ID:yQQnVmjY0
行きはいいけど帰りだと搭乗口まで遠いしね
730北海道:2008/06/08(日) 01:56:54 ID:Gpp/RPsO0
1日目サクルで行って
帰ってきてRSR2日目に参戦するよ
生ジャンルだけに両方行きたいんだ…
死なない程度にがんばろうorz
731北海道:2008/06/08(日) 18:38:09 ID:l5UlaSvyO
ぷちしあん出たね
何故カプオンリなんだろ
あのジャンル自体、道内ではあまり見掛けない気がしてたんだが
732北海道:2008/06/08(日) 23:48:51 ID:CHfFY9wLP
スカイマークは、これだからなぁ…

【航空】スカイマーク:純利益下方修正へ・7-8月に500便運休…ボーイング737型機の機長を確保できず [08/06/08]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1212935206/
733565:2008/06/09(月) 00:07:41 ID:iMX/7V/R0
夏コミ受かった!!1
初めての参加なのでがんばる&姐さん方の交通費の話、超参考になった!
ありがdです。今年はどこもめちゃくちゃ高いんですね…。
宿は友人宅に泊めて頂く事になったので、
あとは飛行機の予約のみなんだけど、頼みの綱のスカイマークがなぁ…。
734北海:2008/06/09(月) 10:47:41 ID:NiRco1Qa0
スカイでいいんじゃない?
飛ばないときは無料で他者振り替えしてくれるんだし
735北海道:2008/06/09(月) 14:02:54 ID:/KEwDVPg0
今年のコミケはモロお盆期間だから、他社振り替え便の空席には
あまり期待できないのではないだろうか…
736北海道:2008/06/09(月) 18:39:58 ID:sZQTTTrDP
小樽
↓(フェリー)
新潟
↓(バス)
池袋

時間と体力が許すなら…
737北海道:2008/06/09(月) 19:11:39 ID:b1KCAV4U0
>>736
無理だ…。
738北海道:2008/06/09(月) 22:12:06 ID:++F9UUsgO
以前夏に飛行機取りそびれた時は、
札幌
↓(高速バス)
函館
↓(フェリー)
青森
↓(深夜バス)
東京
を試したことがある…
片道13000円くらいで丸1日かかった
やはり深夜バスの女王はあなどれなかったw
739北海道:2008/06/09(月) 22:20:31 ID:IUhP4+jm0
学生で飛行機取りそびれたらスカイメイトがあるけど
盆期間で席確保出来るの?
740北海道:2008/06/09(月) 22:31:42 ID:bnYpPqkwO
ラフォーレ号は女王か…。
東京ー青森は深夜バス利用も考えたことあるけど、結局JRになるんだよね。


同人イベだと札幌日帰り(滞在時間8時間くらい)ならやったことある。当方函館。
741北海道:2008/06/09(月) 23:29:01 ID:oXd/dIM+0
>>739
スカイメイトは正規料金組のキャンセル待ちの後だから
盆暮れは確保出来ないと思われ。
学生の時にやってみたけど取れなくて、
札幌から飛行機で仙台、仙台から新幹線で東京まで行った。
スカイマーク、9月まで600便以上欠航ってヤバ過ぎるぞ。
742北海道:2008/06/10(火) 00:08:32 ID:ZJuRVJSS0
もう10年近く前に、北斗星A個室でミケ上京したことがある。
(往路だけ。帰りは飛行機)

一人旅でただ個室の中に籠もってた(朝だけ食堂車へ行った)だけで、
別に何があったというわけじゃないけど、普段なかなか乗る機会のない
ものなので、妙に楽しかったんだぜ。

ただ、個室なのをいいことに、室内のテーブルでコピー本の原稿1〜2枚
程度やろうと思ってたら、思ってたより揺れたので絵が描けなかった。

743北海道:2008/06/10(火) 05:58:27 ID:n6c6d7vG0
>>742
原稿やりたくなる気持ちはわかるwww
昔飛行機の中でコピ本の原稿やったことあるよ。
やっぱり微妙に揺れたけどねw
744北海道:2008/06/10(火) 13:44:52 ID:gNJainerP
コミックマーケット準備会から手紙北
745北海道:2008/06/10(火) 14:57:19 ID:Rbtuw6M60
サクラチル
746北海道:2008/06/10(火) 20:36:06 ID:o3VTWNW80
>739 >741
実際スカイメイト使って何回か夏コミ行ったけど乗れるよ。
ただ空港で最低でも3時間は待つ覚悟で。
お盆時期はスカイメイトだけでも100人以上待ち人数が出て
正規料金の人の方が優先だからなかなか乗れない。

飛行機は「満席」って表示が出ても緊急用などに備え
10席は必ず席が空いていると空港のカウンターのお姉さんが言っていた。
747北海道:2008/06/10(火) 21:23:24 ID:MJU6JnlM0
そういや去年の冬の帰りに、搭乗待ちしてたら
飛行機の座席に余裕がなくなっちゃったので
後発の便に振り替えてくれたら1万謝礼払いますってアナウンス流れたら
カウンターに人が殺到してたなw
748北海道:2008/06/10(火) 21:24:39 ID:MJU6JnlM0
あ、ごめんあげちゃった(´・ω・`)
749北海:2008/06/10(火) 22:52:26 ID:+lMBhPad0
>>747
どの会社?
750北海道:2008/06/10(火) 23:04:07 ID:deBZu1jg0
>>749
JALとかANAなら盆暮れは何度か見た事あるよ。
あまりの混雑で、何かの拍子にダブルブッキングやらかしちゃうんだろうね。
751北海:2008/06/11(水) 11:17:52 ID:kaM6Bxbc0
>>750
制度自体があるのは知ってるが、実際にやってるのは一度も見たことないなー
別に5千円でもいいのに一万なんて随分頑張るな
752747:2008/06/11(水) 13:55:55 ID:wOWR5X9u0
>749
自分が遭遇したのは穴。
コミケ帰りでぐだぐだに疲れていたのも関わらず
「一万くれんの!?航空会社からお年玉ktkrイヤッホォォォォ!!!!!」と
喜びいさんでカウンターに並んだよ。
後発便でも一時間後だったし。

まぁ、すでに振り替えする人は決まってて
予定通りの便で帰ってきたんだけどね。
753北海道:2008/06/11(水) 14:01:09 ID:0SoAqdQB0
>>752
ずっとANA使ってるけど遭遇したことないなぁ。
混んでない日に帰ってるせいかw
754北海道:2008/06/11(水) 14:19:20 ID:Cteor5wcP
理由がどうあれ、一万は小さくない金額だからなあ
755北海道:2008/06/11(水) 17:28:45 ID:te88/g1qO
JALは1万円プラス、お礼のマイルくれた。
急ぎの旅じゃなければ断然お得。
756北海道:2008/06/11(水) 19:46:13 ID:7WHzUIwk0
12/31の最終便近い便で振り替え云々〜ってときは
2万円だったなあ
よっぽど戻ろうかと思ったけど東響に泊まるあてもなかったのでやめた

もう夏コミなんだよな、自分も早く宿を取らねば…
757北海道:2008/06/11(水) 21:55:17 ID:QDSGzkDg0
話切って申し訳ないけど、7月にある戦国三国歴史物オンリーに行く人いる?
758北海:2008/06/13(金) 22:40:55 ID:jp2+X32w0
明日はいよいよ予約戦争ですね
759北海:2008/06/13(金) 22:41:28 ID:jp2+X32w0
>>755
お礼ってどれくらい?
760北海道:2008/06/14(土) 09:36:11 ID:sTDSfujb0
よし、スカイマークで行きの分は予約した。あとは帰りの分だ。

>>759
記憶が定かじゃないが、確か100か200だったはず。
くれるマイルは便で違うのかもしれないが。
761北海道:2008/06/14(土) 10:23:23 ID:cuGMwZp4O
札幌市内ってメロンブックスみたいな店無いの?
マニアックな漫画とフォトショの講座本買おうと思ったのに・・・
762北海道:2008/06/14(土) 10:33:58 ID:WdgvIFiIO
763北海道:2008/06/14(土) 11:09:21 ID:FSUCX0IO0
ヲタ店なら一部に大集合してるが、
フォトショの講座本なら紀ノ国屋やその周辺の電気店がいいんじゃないかな
764北海道:2008/06/14(土) 11:48:44 ID:mbqUx2dQ0
>>760
スカイはいきなり飛ばなくなりそうで怖いからANAにしてみた
765ほっかいど:2008/06/14(土) 12:20:59 ID:Hmh+QcRh0
個人的にはヲタ店を全部ヨドバシ裏あたりに集めて
ちっちゃいアキバみたいにしてほすぃw
766北海道:2008/06/14(土) 12:21:47 ID:qv3p/1Ar0
AIRDOで予約取れた。往復で35kくらい?
宿泊料二日分含めて50kくらいでなんとかいけるかな
767:2008/06/14(土) 12:47:56 ID:LooL6HDx0
>>765
だな。表通りに並ぶのはよして欲しいぜ
768北海道:2008/06/14(土) 14:58:46 ID:cuGMwZp4O
札幌オタエリア行ってきた
欲しいもの揃ってよかったけどなんでまとまってるんだw
セントラルも近くだしこれからは良く行くことになりそうだなー
オタ隔離エリア
769ホカイド:2008/06/14(土) 15:04:19 ID:B5Kt/6A20
>>768
行動早いなw
770北海道:2008/06/14(土) 16:56:30 ID:oKQB8ZtT0
AIRDO安いな
ANAの旅割と宿泊はツインルーム4泊の自分は55K内で収まった
東京での移動にも結構かかるから計算してると辛い
771北海:2008/06/14(土) 20:16:46 ID:9Pw5Ng3H0
スカイマークを華麗に予約した
772転売 ◆axTOmrOutM :2008/06/14(土) 21:01:18 ID:8P3Mh7920
キャラパクっていうけど、そんなに似るものか?
というかだいだいコダワリを極めた絵柄じゃないかぎり
どの作家も、その時代に流行ってる絵柄を描いてるだろ?
古いな〜てな絵柄じゃ客つかないし。
どこか似通った絵が多数派になるのは必然だろ。
ロン毛が流行りゃ巷に溢れ、流行の芸能人のヘアスタイル真似するレベルで
似てる=パクリっていうガチガチの定義持ってるやつ多すぎね?
トレスは論外だけど。しかしもの凄くトレス並みに模写の巧い奴とかは、どうなるの?
773北海道:2008/06/14(土) 22:24:21 ID:9DWl54gw0
ちょうどヲタショップの話題出てたんで聞きたいんですが
大通あたりの店では、コミケカタログって公式発売日に並びますか?

最近通販である単行本を買ったら、公式発売日に宅配で届いたけど
その本が札幌市内の本屋に並んだのは三日後だった。
なので、今回もどこぞの通販に頼んだほうがいいのかなあと思ったんだけど

最近引っ越してきたんで、皆さんどうしてらっしゃるのかなーと思いまして。
よかったら教えてください。
774北海道:2008/06/14(土) 23:21:26 ID:uCa37ld70
>>763
最近は、一般大型書店は札幌駅エリア、オタショップは大通エリアと
集中しちゃってて、いっぺんに回れなくなったのが面倒。
どっちの地区でもいいから集中させてくれればありがたいんだけどな。

まあ東京あたりで中野・渋谷・秋葉原・池袋と回るのに比べれば
全然楽なんだけど。
775北海道:2008/06/15(日) 00:28:53 ID:lKI3X8a80
>>773
ミケログなら大抵のオタ系ショップで事前予約できるだろうから、
予約しといたら?それならいつ入荷でも買いはぐれる心配ないし。
776ほっかいどー:2008/06/15(日) 01:31:47 ID:s11ViFxy0
>>773
並ぶ。去年は発売日当日にとらで購入してきた。
ポイントカードのあるリブレットは入荷が遅れてたから、
店舗によって差があるかも。

ところでとらや兄も普通のコミック発売日は2日遅れ?
限定ペーパーが欲しいので発売日に買いに行きたいんだけど、
発売日が読めず困った。
777北海道:2008/06/15(日) 01:33:39 ID:fQud4lZo0
>775
買いはぐれる心配というより
道内でより早く手に入れるならどういう手段がいいかな、という趣旨でした。
すいません。
778北海道:2008/06/15(日) 01:35:55 ID:fQud4lZo0
>776
すみません、リロってなかった…
ありがとうございます。じゃあとらに行ってみます!
779北海:2008/06/15(日) 11:31:49 ID:K+jwKAwi0
予約が基本だね
780北海道:2008/06/15(日) 12:27:15 ID:s1Yu1QHsO
兄札幌店は予約しても連絡がなく取り置きもなく
直接買いに行った際その辺つっこんだら
「あなた今こうして買えたんだからいいじゃない(要約)」と
すごいむくれたように言われ、しかもそれが二回続いたことがある。
初予約と二回目がそれだったので信頼出来ない。
781北海道:2008/06/15(日) 14:35:54 ID:CrOBgOtA0
>>780
ひどいね!そりゃ接客業としていかがなものか。
自分だったら本社にクレームメール入れる。

今までの経験上、兄はカタログ発売日の午後には入荷してると思う。
782北海道:2008/06/15(日) 15:27:02 ID:DklYulXL0
兄はフロアが2階だから
あそこからミケカタログ持ち歩くのはなぁ…と
どうしても隣のとらで買っちゃうw
783北海道:2008/06/15(日) 15:38:27 ID:iJ1//5nS0
俺は普通に通販で予約してる
784北海道:2008/06/15(日) 19:17:03 ID:UrIkb28c0
今回は7&Yで予約してみたよ。
785北海道:2008/06/15(日) 20:11:30 ID:Q+kp333B0
>756
翌日便への振替なら宿泊費+2万円くらいもらえるよ。
でもマイルも選択可能なので、そっちの方が次回上京分の航空券を無料で貰える様な物なので更にお得!

>773
カタログやその手の本は東京の通販業者に頼んだ方が早く手に入る。
今週は東北本線不通の影響で普通の本でも通販の方が早く手に入る。
786ほっかいど:2008/06/15(日) 20:17:18 ID:Oyci/FzF0
( ゚д゚)ハッ!
もしかして飛翔とか遅れてくんのか…?
787北海道:2008/06/15(日) 21:05:24 ID:DklYulXL0
飛翔に関しては全国一斉発売って取り決めかなんかなかった?
内地ではたまに木曜とかにフラゲありみたいだけど。
788ほっかいど:2008/06/15(日) 21:26:38 ID:Oyci/FzF0
早売りはダメぽだけどたまに台風とかで遅れるから今回はどうだろうかと思って……

まあ転んでも泣かないということで
いつもの時間(2時)に買いに行こう。
789北海道:2008/06/15(日) 21:36:31 ID:zegSYoj60
本の入荷が遅れるのなんて慣れっこだ。
冬なんてよく吹雪で流通止まるから。

…慣れっこだけど、雑誌コーナーの空白を見た時のショックはいつも大きい。
明日飛翔入るといいな…。
790北海道:2008/06/16(月) 02:29:20 ID:KyvSFSG80
>>780
自分も兄で本を予約した時に入荷連絡来ますか?って聞いたら
発売日が決まっているものは連絡はしていないって言われたよ。
予約時に希望した人のみに連絡しているみたい。
まあ、予約した人全員に電話してたら大変だとは思うけど。
予約控えに発売日書いてあったからその日に引き取りに行ったけど
そういう説明は無かったのかな。だとしたらその店員が悪い。

カタログは特典のグッズが欲しくていつもとらで買ってる。
定価にそんなに上乗せした金額じゃないし、赤字覚悟でグッズ付けてんのかな。
兄はグッズ付かないよね。
791北海道:2008/06/16(月) 02:34:25 ID:RNhSBQLsP
ゲマズは特典「企画中」
792北海道:2008/06/16(月) 19:06:53 ID:peXZgAZSO
自分は逆に特典ジャマ派で、ゲマズにしか在庫なくてそこで買った時に
特典断ってカタログだけもらった。
793北海道:2008/06/17(火) 02:06:35 ID:bKfdhDko0
>790
780だけど説明なかったよ。つか、そういう仕組みだったのを今知ったw
しかも初回の方は発売日が決まってなくて
たまたま兄に行った日に入荷されてるのを発見した。
794北海道:2008/06/17(火) 16:21:51 ID:I0ZyjkdY0
ミケカタログ、セブンの通販で頼んだよ、特典イラネ派なので
さすがに店頭引取りにする勇気はなかったが
795北海道:2008/06/17(火) 17:12:40 ID:XDNmA3e70
セブンにあるのか!!これは便利。

セブンの店頭引取りは中身一切分からないから勇気いらないよ
796北海道:2008/06/17(火) 18:08:49 ID:I0ZyjkdY0
>>795
中身わからないのか、受け取り方法変更してくる
797北海道:2008/06/17(火) 23:05:53 ID:BfVNSgMa0
自分も今まで知らなかった。便利な世の中になったんだねえ…
しかも送料無料だから公式から通販するよりも100円安いとは。
798北海道:2008/06/18(水) 01:06:05 ID:vhi3QvGf0
>794->797 ありがとう!
まさに明日、公式通販振り込んでくるとこだった。
それも平日は多忙なので、どうにかして時間を作って。
799北海道:2008/06/18(水) 10:53:47 ID:WejNx69oP
さてそろそろ航空券とらないと
800北海道:2008/06/18(水) 14:17:44 ID:NbGTLxmu0
今年はスカイマークが8月下旬までめためたらしいから
ANAとJALに顧客集中するのかもと思って
早めに取ったよ>航空券
801北海道:2008/06/18(水) 17:56:33 ID:9B5cM66g0
エアドゥも早割りは発売当日売り切れ、スピードがハンパなかったw
みんなスカイマーク見離したんだなあと思ったよ
いつもは割と残ってるのにね
802北海道:2008/06/18(水) 18:47:18 ID:DnnSyO9m0
しかしそこであえてスカイマークで往復予約した自分。
いざとなったら函館まで飛んでから夜行列車に飛び乗る。
803北海道:2008/06/18(水) 18:51:01 ID:XEMGuu3e0
それなら仙台まで飛んだ方が良いな
804北海道:2008/06/18(水) 19:03:44 ID:neUbRlFF0
>>802
勇者現る
805北海道:2008/06/18(水) 19:29:35 ID:WejNx69oP
とりあえず往路8/14のANAだけ券買った
806北海道:2008/06/18(水) 21:30:38 ID:NMR5rlfT0
これでスカイが飛ばなくなった場合、料金とかはどうなるんだろ
807北海道:2008/06/18(水) 21:44:34 ID:DnnSyO9m0
基本的にスカイの他便振り替えもしくは料金払い戻しらしい。
とりあえず行きだけは飛んでくれ。帰りは何とでもなるから。
808北海:2008/06/19(木) 00:48:15 ID:KpAFS2xF0
往復スカイマークで予約しました。
809北海道:2008/06/19(木) 01:56:40 ID:KGHRhs7q0
勇者続々だな。さすが試される大地。
810北海道:2008/06/19(木) 03:37:33 ID:qy/bUeir0
>802
トンネル工事やら利用者減少やらで、夜行もだいぶ減ったよ。
どこの航空会社も「繁忙期に他社運休」って事態をまだ体験した事が無いから、どうなるんだろうね。

まぁ、飛ばなかったらJAL/ANAで普通運賃3万5千円払い、
朝からキャンセル待ちするしか方法が無い様な気もするが・・・・
811北海道:2008/06/19(木) 12:29:19 ID:IdhFJOo20
デイリーポータルで
稚内から東京まで全行程バスで帰る旅をやってたよ
ゴールが大森で、途中、船の博物館での乗り換えもあったから
台場あたりまでも十分行けるんだなーとおもた
ttp://dpz11.cocolog-nifty.com/bus/2008/06/post_6c89.html

でもそこまでやるなら飛行機早割りのほうが安い…よね、多分
812北海道:2008/06/19(木) 14:05:43 ID:a1ryxpOsP
資金さえあれば北斗星乗るんだがなぁ…
813北海道:2008/06/19(木) 14:12:19 ID:JKsOdGQiO
北斗星も使えるきっぷ(29500円)がミケ期間は確か使えないからねえ…。
814北海:2008/06/19(木) 16:33:02 ID:KpAFS2xF0
テキストオンリー即売会とかやってないの?
815北海道:2008/06/19(木) 17:57:55 ID:ukmK+VzVO
コスとグッズ抜いた本オンリでさえサクル数満了にならないのに、さらに絞ってテキストだけにしたらどんなことになるんだろうかと。
816北海道:2008/06/19(木) 19:04:11 ID:a1ryxpOsP
10くらいなら満了なるか
817北海:2008/06/19(木) 19:53:50 ID:KpAFS2xF0
誤爆した。
やはりオールジャンルか…
818北海道:2008/06/19(木) 23:25:00 ID:WLYbkwec0
例えば、金曜日に一般参加として、木曜夜の飛行機に乗って帝都でホテル
1泊するなら、木曜夜の北斗星に乗って車中泊するのとそれほど金額は違
わないんだけどね。
金曜朝に飛行機で現地入りする(前泊しない)方針で考えてるなら、確か
に北斗星は高いね。
819北海道:2008/06/19(木) 23:59:21 ID:NcsE9/ul0
帝都に泊まれる場所(兄の家、山の手沿線)ある自分は飛行機のが安上がりだ
仕事の関係上あまり連休取れないんで前日終業してから飛行機飛び乗って前泊。
時間あればもっと他の方法も試してみたいんだけどな
820北海道:2008/06/20(金) 14:59:27 ID:HN4Vo++20
流れ読まずに

週末釧路に参加することになったんだが、地方でスペース満了とかすげぇ。
25日のおでライは机が24本だったらしいし。
でも本は少ないんだろうか?
821北海道:2008/06/21(土) 00:35:49 ID:+nBt4kGfO
去年からオフ復帰した釧路人参上。
今回のSP満了は正直驚いてるけど、やっぱり本には期待出来ないなあ。
基本的にグッズサークルばっかだし、そのグッズすら個人主催じゃ全然動かない。
あと、買い物しないレイヤーが多いから、賑わってるように見えるけど売り上げはサッパリだったり。
822北海道:2008/06/21(土) 20:55:39 ID:YnYRBlEL0
釧路でSP満了とか今年釧路から札幌に越して来た俺涙目w帰りたいw
どういう訳か、本は札幌より釧路の方が売れた。
偶然かも知れんがちょっと不思議だったよ。
グッズサークルやレイヤーが多いのは確かだけどね!

>>820がラミカタワーに埋もれないよう祈ってるお
823北海道:2008/06/21(土) 22:10:59 ID:RDpeCUpQ0
>>821
札幌人からすりゃ、釧路に限らず地方のがまだ動くんですよ。
824北海:2008/06/22(日) 11:31:30 ID:SpLvqf0c0
がんかれ札幌
825北海道:2008/06/22(日) 11:37:48 ID:Sx+xv41YO
釧路参加者レポしてくれたら嬉しい。
いつか地方イベも回りたいなぁ
826北海道:2008/06/22(日) 12:29:17 ID:38hvYzFa0
この流れで今日の釧路見に行こうと思ってたのに寝坊したorz
今から行っても3時です。本当に(ry

ということで自分もレポきぼん
827北海道:2008/06/23(月) 18:49:22 ID:lvTbvfq9O
昨日行った人いないのかな?
昼頃に直参の友人とこに顔見せに行って、スペース一周しただけで帰って来た自分の印象で良ければ。

スペース満了なだけあって、会場びっしり机あって感動した。こんなのリア中以来だ。
一般も結構入ってて賑わってるようには見えたよ。
イラオクもコスコンも見ないで帰ったから、誰かその辺のレポしてくれないかなー。
あと、サークル側の感想も聞きたい。
828きた:2008/06/24(火) 19:44:47 ID:XQg8zvzfO
気付けば7/20つどーむの〆切が過ぎてる……
829北海道:2008/06/24(火) 22:30:45 ID:y1ZFNdwZ0
7月つどーむは夏コミの原稿佳境に入ってるから
パスする人多いよね。
830北海道:2008/06/24(火) 23:51:18 ID:Lu1cEX360
下がり過ぎage
831北海道:2008/06/24(火) 23:58:42 ID:rUVA3cavP
8/10 ごちゃコミ どうしようかぬ…
832北海道:2008/06/25(水) 00:28:13 ID:likP3kbSO
同人デビューは北海道だなぁ
833北海道:2008/06/25(水) 01:49:05 ID:Lbvm7rRw0
アニメの同人ではありませんけど、
パースの問題に、二つの正解を
(1と2を入れてドン・キホーテ!(・∀・)←← )
と書いていましたが、何が何か分からないのでちょっと困っています。
教えてください
834北海道:2008/06/25(水) 08:27:26 ID:E/qA5NWo0
うわやっぱりスカイヤバイのか…往復チケット予約してお金振り込んじゃってからアレになったからなー;
飛ばなかったとしても前後便くらいで乗せてくれると期待しておこう。
835北海道:2008/06/27(金) 17:44:02 ID:8UQyL3NY0
札幌で女性向けの少し古いジャンルが豊富な中古ショップとかってある?
836:2008/06/27(金) 20:12:52 ID:Xi60TCYsO
同人誌の中古ショップはだらけだけだよね?たぶん…
837北海道:2008/06/27(金) 20:49:53 ID:0aGp2FL40
らしんばんもなかなか良いよ。
量ではだらけに軍配が上がるが。
838ホカイド:2008/06/27(金) 21:05:16 ID:jYs819uP0
835じゃないが情報ありがとう!
だらけしか知らなかった、明日らしんばん行ってみる
全然関係ないけど、だらけって地下から行けるしパンピの友人にも見つかりにくいからいいよな
839835:2008/06/27(金) 21:52:10 ID:8UQyL3NY0
>>836
>>837
情報ありがとう
今度札幌に遊びに行ったとき、こっそり探しに行こうと思ってたんだw
参考になりました
840北海道:2008/06/28(土) 02:00:24 ID:4L7U7Y7uO
この間非オタの友達とオタ隔離エリアに言ったとき
間違えて女性向けの何とかって店に入ってしまった
あの時はここ数年で1番焦った
841北海道:2008/06/28(土) 02:28:55 ID:diAm2csZP
livret(リブレット)かな?
842北海道:2008/06/28(土) 08:46:54 ID:D4CowRgP0
中古ショップ話に便乗
汚掃除して新旧同人誌売るつもりなんだけど
札幌の だらけ と らしん は買い取り価格って都内と同じくらい?
田舎だから相当査定されそう?
新は6月新刊くらい、旧でも去年購入した古さどっちも流行りジャンル
買取ってもらうの初めてなので、経験者いたら教えてもらえると助かります
843:2008/06/28(土) 09:01:38 ID:Mh6NBuZB0
らしんばんしか経験ないが参考までに。
4年くらい前に月箱売ったときは、ほぼ相場か-1000円くらいだった。
同人誌だと、旧作だけど流行ジャンルで有名作家のは1500円。
有名作家の大昔作は1000円。中堅〜ピコ作家の昔のは10円だった。
査定的にはそれなりの印象。先にネットで相場調べてから納得いかないのは売らなければ良いと思う。
844北海道:2008/06/28(土) 21:12:39 ID:kAwirGqY0
曜日によってはプラスいくらで上乗せしてくれる日もあるから
らしんのサイト見てみるといいかも
同人誌強化曜日とかレディスデーとかメンズデーとか
CD売ったら15000円くらいになって目玉飛び出たよ
845北海道:2008/06/28(土) 21:38:19 ID:D4CowRgP0
>>843-844
らしんそんなサービスあったんだサイト調べてみるわ
情報ありがd
846北海道:2008/06/28(土) 22:15:37 ID:rOTBH50zO
流行ジャンルの同人誌なら、都内よりずっと高価買取だと思う。 >らしんばん
その分、売値も高いが、それでも売れるんだから、これは地域的問題だろうな。
多少高くても、交通費かけて買いに行くより、安いからね。
847北海道:2008/06/29(日) 00:25:01 ID:GSb7RAkh0
基本的に流行作家や流行ジャンルには縁がないマイナー生活なので、買い取り
値には全く期待できない自分。
持って行っても、いつも一番高くて100円程度なんだよなー…値がつかない
物も多い。
以前だらけに、ど○も君(公共放送のマスコット)の本を売りに行ったら、値
は安かったものの大変珍しがられて、後日ポップ付きで陳列されてたw

そーいや、以前珍しく流行もののジャンルにはまった時にらしんばんに売りに
行った(当時はまだ札幌にだらけがなかった)んだが、半ナマだったため「う
ちは芸能ものは扱ってません」と断られた。
最近イベントパンフ買うのに久々に行ったけど、今はトクサシとか半生も扱うよう
になってるんだね。
848北海道:2008/06/29(日) 12:29:06 ID:2oua+4hdO
つうか、ど○も君の本なんてあるのかw
一昔前に結構はやった飛翔の女性向に再燃したんだけど
だらけあたりなら見つかるかな?
通販の送料考えたら地元で買ったほうが断然安いしなあ
849北海道:2008/06/29(日) 20:20:14 ID:/8CwEip60
エロものはどんなジャンルでも割りと高値だけど
みつかるんじゃないかな
850北海道:2008/06/29(日) 23:24:24 ID:oIxzkVwuO
ジャンル次第なんだろうけど羅針盤の同人誌買い取り価格って
かなり叩き値な印象だな
流行りの終わった飛翔ジャンルとゲームジャンルは
ほとんどが価格がつかないで、ついても10円から100円にしかならなかった。
だらけで50〜300円だったかな。
でもCDとDVDは高く買ってくれる。
だらけで200円や値が付かないと査定のついたDVDが
一枚1800円くらいで買ってくれた。
851:2008/06/29(日) 23:46:02 ID:MqpwAkb30
客から言わせると、流行が終わったバブルなジャンルなんて
有名作家でもないならタダでも要らん事多いからしゃあない。
むしろ流行が無かったニッチジャンルをせめて200円で取って欲しい。
852北海道:2008/06/30(月) 01:11:38 ID:J4wR7c6W0
流行が終わったバブルジャンルに、後に突如として萌え神が降臨することがあるんだぜ。

ここ総評すると、同人誌はだらけでCD・DVDは羅針盤に持ってった方がいいのかな。
853北海道:2008/06/30(月) 18:22:43 ID:HTJ/sQvc0
同人ヲーカー見たんだが
キタユメで厭離って無謀過ぎないか?
貴方に出ても供給側が皆無に近い気がするんだが

つか、コス禁とかありえない
厭離やる気あるのかよwww
854北海道:2008/06/30(月) 18:50:35 ID:fNS4rLCSO
コス禁の厭離なんか普通にあると思うけど…
この前帝都であった自ジャンル厭離もコス禁だったし。

「北海道の」厭離ではまずコスありきってこと?
855北海道:2008/06/30(月) 19:34:23 ID:fVE/zAGw0
北海道のイベはコスありきみたいになってるからじゃない?
貴方イベ限定の話ではあるけど。
856北海道:2008/06/30(月) 19:35:15 ID:YGKfmqY1O
オンリーっていう特別なイベントだからこそ
遠方から人が集まるってことあると思うよ
貴方みたいなグッズばっかりのイベント行かない人も
本が集まるオンリーなら出るって考える人もいるし
857北海道:2008/06/30(月) 19:35:51 ID:M9K1FnwzO
福岡のプチオンリーがかなりの大盛況だったと聞くので
北海道でもオンリーだったら集まるのかもよ。
せめて夏コミ前じゃなければ私も行きたかったな。

ところで道外の本オンリーに参加したことある人いる?
今度名古屋のに委託参加してみようかなと思うんだ。
名古屋でイベント参加した事は一度も無いけど
東京大阪どちらの赤豚に行ってもチラシ見かけるのと
本オンリーつながりで勝手に親しみ感じてきた。
858北海道:2008/06/30(月) 19:50:51 ID:HTJ/sQvc0
厭離はコスあってのものjk
どうせ人来ないだろうし中止にすればいいのにwww
859北海道:2008/06/30(月) 19:56:48 ID:HTYqTXYC0
なんだはぶかれたレイヤーの腹いせか
860北海道:2008/06/30(月) 20:07:03 ID:+XQ2dEgz0
>>853
あのジャンルでコスとなると必然軍服もどきになるから色々問題あんだよ
大都市オールでさえ色々問題起きたりな厨ジャンルって言われてるんだから
マターリすぎるくらいのほうがむしろ安心
861北海道:2008/06/30(月) 20:39:54 ID:HTJ/sQvc0
>>859
はぶかれてないしwww

大体同人イベントってレイヤーあってのものだろw
今時、本なんか売れないしだせーつの
862北海道:2008/06/30(月) 21:09:51 ID:/fVD6W8J0
なんだ釣りだったのか
863北海道:2008/06/30(月) 21:27:38 ID:BaiHf6ld0
夏コミ前じゃなかったら出たかったけどな
でもリアが多そうな匂いを感じるから当日どうなるんだろう
864北海道:2008/06/30(月) 21:57:15 ID:ol1H+8S10
コス無しってだけでも好感度高いけど、いかんせん時期がな・・・
せめて夏コミ後だとよかったんだけど。
865北海道:2008/07/01(火) 03:13:23 ID:ZpIR8hxaP
いつだっけ、ちえりあだかで刃物模造物?を落下させて騒ぎになったことあったよな
866北海道:2008/07/01(火) 15:11:04 ID:NxKsMarY0
HTJ/sQvc0 みたいのが来なくなるだけコス禁にして正解だな
867北海道:2008/07/01(火) 16:02:57 ID:Sy3PYUKi0
>>857
しゃちほこの本オンリーに参加している友人がいる
あそこもまだまだ規模は小さいけど成長しているイベントだよ
あっちはあっちで地方とはまた違う理由でサークルが離れてる
ちょっと交通費を出せば南のインテや東の帝都に参加できるので
コスで溢れ返ってマナー最悪な地元より本主流の大きい所に行ってしまう
どっちに行っても大型イベントがあるので地元が寂れてるらしい

委託参加するのは良いと思うけど規模的には今の道の半分かな
今後に期待したい
自分も今度は委託参加するよ
868北海道:2008/07/01(火) 23:43:40 ID:TEnaAitR0
北海道でも、ちょっとやそっとの交通費じゃ済まないが、それでも
コスやグッズばかりの地元を敬遠して帝都や商都に流れるってのは
同じだよ。
帝都や商都にどれくらい近いかという問題じゃなく、もう帝都や
商都以外の場所では共通の現象だと思う。
869北海道857:2008/07/02(水) 03:30:36 ID:qVtwpKqk0
>867
貴重な話を有難う。道の半分なのが意外。
それなのにこんな我がマイナージャンルにまで届くほど
机上配布されてるって凄いな。
発展の願いと応援も込めて委託参加するよ。
870北海道:2008/07/02(水) 17:05:01 ID:gJjX0mNy0
札幌市内で過去の週刊漫画が読めるところありますか?
マガジンが読みたいんだけど漫画喫茶って最新のしか置いてないよね
871北海道:2008/07/02(水) 17:15:03 ID:aCn16e7X0
過去ってどれくらい過去?
漫画喫茶でも普通は何週分かは置いてあるし、
多いとこならメジャー誌は20週くらい置いてる
872北海道:2008/07/02(水) 17:21:11 ID:gJjX0mNy0
2ヶ月分くらいかな?
先月コミックスが出たばっかりだから
そのくらい遡れば本誌の展開がわかると思って
873北海道:2008/07/02(水) 21:32:11 ID:Dzfeh+gy0
しまったーぁぁぁぁ
サミット記念同人誌つくればよかった… orz
874北海道:2008/07/02(水) 22:01:53 ID:Ngg7t2mF0
命知らずの生モノ同人・首脳同士のカップリング本とか?
875北海道:2008/07/02(水) 22:30:44 ID:u4aqVKlw0
サミット記念…洞爺×留寿都かもしれん
876北海道:2008/07/02(水) 23:21:35 ID:Dzfeh+gy0
環境団体にピーされる大地のおしおき娘
877北海道:2008/07/02(水) 23:55:03 ID:u4aqVKlw0
サミット記念本の詳細が気になって寝れないlllo        rz
878北海道:2008/07/03(木) 01:18:21 ID:+iUlh0aI0
マニアックすぎるwww
879北海道:2008/07/03(木) 02:03:02 ID:niD/BVEoP
サ○コジ×ブッ○ュ
880北海道:2008/07/03(木) 09:39:11 ID:fmnf0/FC0
先月開催されたらしい特撮厭離って、誰か行きましたか?
特ジャンルのくせに、厭離あったの知らんかった・・・
881北海道:2008/07/03(木) 14:00:53 ID:UGsskunr0
>880
行ったよー。
昼にはパンフ(150部って言ってた気がする・サークルも全員購入制)も
売り切れて、結構な人数だった。ビンゴとかの企画もあって楽しかったよ。
でも「本」は売れてたのかなぁ?って感じ。
882北海道:2008/07/03(木) 17:24:11 ID:Dak1lzCp0
本厭離のアンソロ詳細出てたね。
参加してみようかなあ
883北海道:2008/07/03(木) 21:29:53 ID:vOMdAuXz0
本オンリアンソロ、3なら参加する。
けど発行が8ヶ月先だからジャンルが今のままとは言いきれないし
かといってエントリーをギリギリまで延ばすと
冬コミ修羅場でうっかりエントリーを忘れかねん。

ところで3種もあってどう編集するんだろ。
884北海道:2008/07/05(土) 09:14:15 ID:Z22f1WnS0
前の方で誰か言ってたけど、本当に雑誌の創刊号みたいになりそうだな。<本オンリアンソロ
885北海道:2008/07/07(月) 00:48:09 ID:sK5YdPKx0
本オンリアンソロみんな参加する?
参加したいけどチキンなので周りを窺いたい。
886北海道:2008/07/07(月) 04:37:27 ID:RE3vyL5J0
下がり過ぎage

>885
余裕があれば。
887コミケ参戦組:2008/07/07(月) 13:42:30 ID:TQ6faO9YP
いい加減に交通手段決めないとな
金あれば優雅に寝台列車といきたい所だが
888北海道以外:2008/07/07(月) 13:57:39 ID:tj4+sJXaO
北海道で今有名なジャンルを知ってる方はいますか?
889北海道:2008/07/07(月) 16:19:31 ID:DWoFUjxLO
>>888
それは貴方です
890道民以外の住民:2008/07/07(月) 19:25:23 ID:tj4+sJXaO
>889 いや、私は知りません。 北海道の皆さんに聞いてみたかっただけです。
891北海道:2008/07/07(月) 21:59:30 ID:rLuB0NDl0
>890
それを聞いてどうするのか知らんが、
マジレスすると千石か再生じゃね?
892北海道:2008/07/07(月) 22:31:57 ID:lh36KNP8O
・流行スレのソース用
・同人系ショップの手先
・流行ジャンルで新規参入。モテモテで大儲けミャハ☆

質問主が道内外問わず気分のいい質問じゃないけど
流行について聞いてくる人、定期的に現れるよね。
893民外:2008/07/07(月) 22:55:22 ID:tj4+sJXaO
>891 千石は…サウザロックで…再生は多分リボンですね。わかります。
答えて頂いて有難うございます。
>892 定期的に沸くのはそういう方が多いみたいですがそれのどれでもありません。
何か荒らし扱いしてるみたいなので去ります
894北海道:2008/07/07(月) 23:04:18 ID:ewQfBqrW0
サウザロック…って何だ。
あるのか、そんなの。
893の中にはあるらしいが。
895:2008/07/07(月) 23:21:24 ID:1Aa9GXX90
ほっとけ。スレ住民じゃないみたいだし。
896北海道:2008/07/08(火) 01:12:46 ID:vOk5+Kx40
流石の暑さに沸いた?

貴方のサークルチケ届いたー
今回も結構いるほうなのかな?
コピ本コンテストが心底気になるんだが
897北海道:2008/07/08(火) 02:38:33 ID:KJ8a/4xAO
サウザロックバロスwwwwww

7月貴方ってなんぼくらいSP集まったの?
夏前だからいっつも少なめなんだよね。
898北海道:2008/07/08(火) 02:58:09 ID:pPSgXAGa0
すごく…暑いです…今年もミケ参加できることになったから
今から体を慣らしておけって言う米やんの心遣いだって事にしておく(`・ω・´)
899北海道:2008/07/08(火) 08:08:48 ID:jU0Tc4nf0
今回は360SPだよ
900北海道:2008/07/08(火) 15:02:55 ID:KYWEzn2s0
>>898
去年も暑さに慣らされてからミケを迎えた。
半端じゃない暑さだったよね…。
901北海道:2008/07/08(火) 15:13:59 ID:fvAEiVUDO
コピ本コンテストは7月に来たか
惜しいことしたな
コピ本出す友人に、今月の参加を勧めればよかった
902北海道:2008/07/08(火) 20:59:57 ID:pPSgXAGa0
>>900
で、帰ってきたらいきなり19度とかなww
903北海道:2008/07/08(火) 21:03:51 ID:KYWEzn2s0
>>902
そういやエアポートに乗ってる時に涼しかった記憶がw
904北海道:2008/07/09(水) 15:41:03 ID:6SrF/R3aO
今度の日曜はコンベンションで戦国系オンリーか。
一般で行ってみるかな。
905北海道:2008/07/11(金) 15:58:07 ID:ZJ95Er1C0
勇気をください

札幌系のイベントで一人でスペース取って出てる方っていますか?
今までどマイナーでミケしか出たことなかったんだけど…
撤収まで一人ぽっちでも構わないから、一度こっちの
イベントに出てみたいと考えてるんだ
906北海道:2008/07/11(金) 18:47:13 ID:nxYl8hnU0
>>905
ノシ
マイナージャンルだし1人サークルだからいつも1人参加だよ。
別に1人だから嫌な目に遭うわけじゃなし。
1人参加の人は結構居るので心配すること無いとオモ
907北海道:2008/07/11(金) 19:55:33 ID:T2DhD/h00
>905
一人創作サークルだからむしろ一人参加がデフォなんだぜ。
908北海道:2008/07/11(金) 20:55:55 ID:uqqZ1Msp0
むしろ忙しいところか、元々複数でやってるサークル以外一人参加がデフォだと思ってたんだぜ
909北海道:2008/07/12(土) 02:17:00 ID:l37893FIO
>>905
自分かと思ったw
ジャンルオンリーも一昨年2回開催した後皆無
ミケに行く勇気は無いから札幌の貴方イベントに出ようか考えてたんだ。
ただ、マイナージャンルだから浮かないか悩んでてさ。
ちょっと参加してみる勇気出たよ。
申込書DLしてくるわ。
910あんち:2008/07/13(日) 01:26:15 ID:F+9zbR6n0
>>909
そういうのも否定しないけどさ
単純に可愛いから好きになる、とか
普通の発想は無いのかね

春日だと長門は腐にも人気あるよね。あれは正直可愛い
みくるも可愛くて好きなんだが…自分の周りの女は長門好きが多いような
911北海:2008/07/13(日) 17:12:59 ID:QEfWcTnF0
貴方は…
912北海道:2008/07/13(日) 18:02:46 ID:AsDKPd04O
ヤベー
セントラルのサンクスセール忘れてた
913北海道:2008/07/13(日) 18:10:53 ID:Rxvb0nzg0
セールやってたのかー
914北海道:2008/07/13(日) 23:07:45 ID:EMImgmg+0
セントラルは8月10日までコミック用品セール中。
915北海道:2008/07/13(日) 23:13:40 ID:035JAq64O
>>913
全館20%オフセールが終わった
コミック用品セールは多分15日からだったと思うよ
ちなみにセントラルは改装工事をやるみたいで、8/26〜9/14までコミック用品売場は閉鎖するらしい

コピー本作る時のために裁断機買いにいったらセール除外品って言われて切なかった…
916北海道 ◆uFwNSehLF6 :2008/07/13(日) 23:53:22 ID:wnOSu96KO
市内の唯一の文房具屋の閉店セールで
裁断機70%オフで買った自分勝ち組。
917北海道:2008/07/14(月) 00:13:29 ID:NihUBmFo0
>>914-915
詳細サンクス
20%オフはおいしいね。行きたかったな
丁度欲しい物があるからコミック用品のセールは行ってみるよ、ありがとう。
918北海道:2008/07/14(月) 09:42:35 ID:ogSrEGVP0
905ですが
>>906-909
レスありがとう勇気出たー!
まさに909念で自分も浮きそうだなあと
一人で二の足踏んでたんだけど…頑張ろう
同じく申込書DLしてくるよ。
919北海道:2008/07/14(月) 10:56:35 ID:vbP6ujsVO
セントラルは、時々コミック用品セールやってくれるからありがたい
でも特殊紙はサンクスセールじゃないと安くはならんよね


自分も貴方イベ申し込むよ
20日のに行って、直で申し込んで来る
みんな頑張ろうぜ
920北海道:2008/07/14(月) 15:22:16 ID:cMpIdgct0
セントラル、セールやってたのか。
きのう大丸の前のビヤガーデンで夕方ビール飲んでたら
何人か紙袋持ってた人見かけたから、なんの偶然かと思ってたんだがw
921北海道:2008/07/15(火) 17:10:15 ID:E+PAqZsAO
最近オフィス24行ったら、
モノクロコピー機横の作業台がついたてで囲まれてた
作業しやすかった
922身なり:2008/07/15(火) 19:51:36 ID:CVsNQk8y0
最終幻想 府ァ栗鼠・茶奈・茶ファ・亜具李明日
低瑠図 明戸・フィ李亜・ファ羅
星海 _ー・芹ーヌ
性風呂1 汗留守
民佐賀 場ー薔薇、黒ーディア、ツフ

とりあえず緑髪とオパーイが好きなことはわかった
923厨 ◆S8GEyHDFII :2008/07/16(水) 21:55:42 ID:BVU12ASK0
>あと、前スレに書いたんですが、「文句言った人が返金された」は語弊がある。
>「正式に抗議をした」ってことで統一してほしい。
>文句つけた覚えはないので。

書き込んでいる人は文句=不当な抗議じゃないとわかっていて書き込んでいると思うが
不快に感じる返金受領者もいるなら天麩羅にでも入れる?
924北海道:2008/07/18(金) 01:51:51 ID:w4949IVE0
20参加するんだけど今回新刊既刊合わせて10↓冊くらい持っていく予定
しかし前参加したとき1冊も売れなかったんだよなー…

3冊くらいで足りると思いつつ希望を捨てられない
925北海道:2008/07/18(金) 03:26:18 ID:QtlAABtw0
>>924
自分も「完売して後悔するよりも残って後悔した方がいい」という方針で
毎回半分以上お持ち帰りしてるw

ところでいいIDだな。
926北海道:2008/07/18(金) 12:58:15 ID:Ae223B9T0
>>924
拍手スレでシクシク号泣してただろうw
927北海道:2008/07/19(土) 00:23:17 ID:qOfYujse0
住人発見www
928北海道:2008/07/19(土) 17:35:58 ID:QLNMLEXiO
明日、久しぶりに海鮮としてイベント参加するよ
おまいらの新刊、楽しみにしてるからな
929北海道:2008/07/19(土) 20:24:13 ID:9XIB7GaK0
ミケカタログ入荷した?GETしたヤツいる?
930コミケ参戦組:2008/07/19(土) 23:33:18 ID:7Ri0HQjbP
とらのあなでゲトしたよ
相変わらずの重量感
931北海道:2008/07/19(土) 23:49:55 ID:+Q1BaeGD0
あしたのイベントでもコミケカタログ売ってんだっけ?
だったら近いし行こうかな…コミケ原稿終わってないんだがwww
932憩い:2008/07/20(日) 08:05:14 ID:ITpQCL9a0
今日初めてイベントに行くよ
どんななのかわからないからすごい楽しみ
933北海道:2008/07/20(日) 09:10:07 ID:WbLoqW/bO
北海道内の、明日以降のイベントを書き出してみた

7/26 works
8/3  キタユメオンリー
8/10 ごちゃコミ
8/17 北見 Ark
8/24 釧路 COMIC EVOLUTION
8/31 札幌貴方
9/7  おりじなるぱれす
9/7  釧路 M.O.E
9/7  室蘭 Dearサンクチュアリ
9/14 無双オンリー
9/21 苫小牧マルウタゲ
10/5 本オンリー
10/5 釧路貴方
10/12 室蘭 U.G.P!
10/13 ごちゃコミ
10/19 遠軽 SHORT PROGRAM
10/19 札幌貴方
10/26 北見 ZERO0O
11/2 銀魂オンリー
11/2 釧路 彩宴
11/30 北見 EBKY
11/30 苫小牧 コミックギャラリー
12/7 おお振りオンリー
12/14 帯広 MATSURI
12/21 北見 銀魂オンリー
12/21 釧路貴方
12/23 札幌貴方

結構あるもんだな(・∀・)
934コミケ参戦組:2008/07/20(日) 10:59:29 ID:DnwBHFTpP
おお乙です

旭川のイベントってないものなんですかね
935北海道:2008/07/20(日) 11:37:22 ID:85DwpezT0
>>933
乙乙!
次スレ立てる時にぜひテンプレに入れてほしいな

遠軽にイベントあるってすごいよなー
936:2008/07/20(日) 13:42:10 ID:mU4lOoYTO
>>933
超乙!
この中で参加する予定なのは二三個しかないが
なんかテンション上がってきた(・∀・)

ジャンルオンリーも意外とあってびっくり
937北海道:2008/07/20(日) 14:39:36 ID:WbLoqW/bO
933ですが、旭川調べるの忘れてた。ゴメン
兄貴とかあるよね
しばらくPC触れんので、抜けてたら補足よろしく
938北海道:2008/07/20(日) 16:54:09 ID:mwjayTZI0
933>>
おお〜乙!

7/21 兄貴(旭川)
だったような気がする 間違ってたらごめん
939北海道:2008/07/20(日) 22:28:44 ID:jEL/9yJ60
>>929
セブンアンドワイで予約注文してるんだけど、配送状況がまだ「予約承り」で
「予約入荷」にすらなってない…
直接大通のオタショップに買いに行った方が早いかも。
940北海道:2008/07/20(日) 22:37:03 ID:85DwpezT0
セブンは便利だけど届くの遅いんだよね
941北海道:2008/07/20(日) 22:40:32 ID:XCpfXGxz0
>>939
今日セントラル行ったらあったよ
942北海道:2008/07/20(日) 22:43:42 ID:gWGbGtBo0
セントラル売ってるんだ!?
とらとかメロソの付録がいらないからどこで買おうかと思ってた。
情報d
943:2008/07/20(日) 22:48:13 ID:+qs4SaQu0
つどーむどうだったー?
944北海道:2008/07/20(日) 22:48:58 ID:lPLWq+2t0
誰もつどーむ報告ないなんて・・・
945北海道:2008/07/20(日) 23:22:40 ID:Rdcr5eFF0
サークル参加でつどーむ行ってきたよ。
やっぱり5月よりは相当空いてた。
サークルも少なかったけど客入りもコスもふたまわりくらい少なかった。
夏コミパンフは開場すぐには混まずに買えた。
コピー本コンテストは見に行ってない。

売り上げは5月の1/4程度だったけど隣がにこやかに挨拶してくれる人でなごんだよ。
946北海道:2008/07/20(日) 23:23:02 ID:nTwFD98+O
つどむ報告
今回サークルで参加したんだけど
入場者の割に売上は好調だった
でも13時半過ぎるとレイヤーが盛り上がってた印象
いつものことだけだよね
947北海道:2008/07/20(日) 23:58:50 ID:iC0QhAJF0
じゃ、ついでに自分も報告
今回回線で行ってきた。
会場30分後位に入ったけど既にまったりな感じで、あちこちゆったり見て回れた
レイヤーが少なかったと思ったら、後半で盛り上がってたのか
夏コミパンフは2200円で書店より安いらしい

そういや、スペの机の上に壁を作って、
ポスター?見たいなのを展示して売ってたサークルがあったけど、
お金のやりとりとかを、全部そのプチ壁の上からやっていて、ヌゲー大変そうだったな

回線として見て回ってみてふと思ったんだけど、
発行物が、遠くからも見やすいといいね
遠くって言っても、机から二歩くらい下がった程度の、通路の真ん中あたりから
つどーむだと通路広いから、机から離れて歩いちゃうんだよね、つい
そうなると、平置きの本って見づらいんだ
自分気をつけようって思ったよ。特に他ジャンル物はね
948:2008/07/21(月) 01:50:44 ID:oO33URi2O
>>934
兄貴は今日(21日)だwww
サークル参加するよ
949北海道:2008/07/21(月) 16:21:17 ID:+lgazLsfO
札幌ステラプレイスにある旭屋にミケカタログが山積みになっているのを発見。

とらで買ってきたばかりです…!orz
次回はここで買う…!
950北海道:2008/07/21(月) 16:55:52 ID:GKn841nm0
自分もつどむ報告。サークル参加は二回目。
やはり売り上げは前回より少なかったな。
買わないがスペに寄ってくる人は増えたが・・・。
ラミカは少々売れたが本は一冊も売れなかった。
つどーむだからってのもあるかもしれんが、
>>947の言ったように平置きしてたのも悪かった気がする。
確かに他サークル見てると平置きはラミカと比べて目立たないな。

>>933乙です。
次回のつどーむは8月か。
8月は一般でも参加したことがないんだけど、
毎年サークル数とかどんな感じ?
951北海道:2008/07/21(月) 17:32:42 ID:ykVHjcSV0
公式のカタログ販売店の県別表記に北海道の書店ないけど
実際にはマルチエリア扱いの兄とかヲタショップ以外にも、いろんなとこで扱いあるんだよね
公式が役に立たないんじゃなあ…
952北海道:2008/07/21(月) 19:19:41 ID:3yJdiwTA0
>公式以外の本屋
売れ行き悪かったら次回取り扱ってくれないとかあるよな…。
もしかして他にもあるんだろうか。
953北海道:2008/07/21(月) 21:25:28 ID:sVxxGQHl0
貴方本部販売分のカタログ
終盤になるにつれどんどん安くなっていったのワロタ
954北海道:2008/07/21(月) 21:36:30 ID:9Y9KpdLr0
>>953
え?そんな事があったの??
じゃ、最初は高かったのに、100円引きとか200円引きになったの?

しかし、旭屋書店でミケカタログが買えるとは、
すごい時代になったもんじゃのう…w
955北海道:2008/07/21(月) 22:27:26 ID:+AKOWz700
なんで安くなるんだ?
どういうシステムなんだろう

>>950
夏コミ後なのでミケ参加組がいない事があるけど、今年は間が開いてるからどうかな
でも、7月とか10月とかに比べたら多いと思うよ、サークルも一般も
956北海道:2008/07/21(月) 22:38:28 ID:/zYEa3m20
ミケカタログって買い切りのはずだから
売れ残るよりは値引いてでも売った方がいいって事じゃね
957北海道:2008/07/21(月) 23:29:59 ID:TUgWSiOL0
それにしても、安くしなきゃならないほど売れ残ってたってことか…>貴方会場

自分が貴方イベに行ってたのってもう7年くらい前だけど、当時は販売開始予定
時刻にはもう「コミケカタログは完売しました」って放送入るってくらい瞬殺だ
ったのに。それほど人の入りが減ったってことか…
958北海道:2008/07/22(火) 00:14:07 ID:YS0pxiQjO
ミケ終了後にメイトで500円で投げ売りしてたのはそういう事か
959北海道:2008/07/22(火) 00:17:04 ID:cf7y5GPgO
>>955
dクス
そういえば夏コミ後なんだっけ。

ミケカタログ、最寄りの丸善では毎回売れ残るっぽい。
ミケ後に割引で売ってたのを見たことがある・・・
960携帯から失礼:2008/07/22(火) 02:42:07 ID:UbvHK3LhO
帯広市でコピック売ってるところってある?
できれば補充インクを買いたいんだが…
地元の人間じゃないからサッパリで…誰か知ってたら教えてくれないか。
961北海道:2008/07/22(火) 02:52:30 ID:pC/njv1Y0
>>960
>>286参照
たぶんありたか受川にあるんじゃないかな
コハタ・ツタヤにはない長崎屋はわかんないや
場所はググったら出たと思う
962北海道:2008/07/22(火) 02:57:21 ID:pC/njv1Y0
って、携帯からじゃググれないのかな

駅前通りを北上してローソンを右でありた
ありたのある通りを左に曲がってセブンを右で受川
だと思うぜ
あんまり行かないから不安\(^o^)/
963携帯から失礼:2008/07/22(火) 03:50:45 ID:UbvHK3LhO
おお。レスありがとう。
辿り着けるかわからないが…目指してみるよ!
長崎屋も目の前に見えるから見てみる…

一応ググったんだが、関係ないサイトだらけでOTL
964北海道:2008/07/22(火) 21:53:35 ID:lKy16GaJ0
セブンから、「そろそろカタログ送るよ」ってメールが来た。
6月中旬頃にセブンのサイト行ったら普通に予約出来て、
その後行ったら入荷案内メール登録しかなかったから変だなと思ってたんだけど、
ちゃんと予約受付されてたんだな…。
965嫌 ◆DAvfs3oFNM :2008/07/22(火) 22:17:15 ID:e4JJtcJR0
ヲチ板より難民の方が嫌だなー
966北海道:2008/07/22(火) 22:41:00 ID:3rPABaSr0
>964
うちもメール来たよ。
でもこれから梱包に取り掛かるみたいだから、発送はいつになるのか…
公式通販より安いし、振込に行かず、カード決済できるから便利、
と思ってたけど、到着は週末かい orz
967北海道:2008/07/22(火) 22:49:09 ID:jrMabNib0
カタロムは普通の書店で売らないかな
968北海道:2008/07/23(水) 00:04:10 ID:EgGAHoBH0
そういえば二次の森って印刷所があったんだけど無くなっちゃったんだね。
夏休みで久々に地元に帰ってきたんだけど、近場の印刷所がなくなって不便。

賛同はピコには高いし、3年前と同じくやっぱりコスだらけで本の影は薄いのかな?
969北海道:2008/07/23(水) 00:27:11 ID:i7Gntnow0
>>968
虹は大分前になくなったな
3行目は過去ログ嫁

そういや大分前に協議してたテンプレってどうなったんだ?
970北海道:2008/07/23(水) 17:35:08 ID:efYmZ4sW0
賛同だって無くなってないか?
971北海道:2008/07/23(水) 18:33:06 ID:OTi5oqgwO
賛同なんかとっくの昔になくなってる。
二次の森よりも早く。
972北海道:2008/07/23(水) 20:15:12 ID:3hp07n/J0
賛同は他の会社と合併してしまいました
職場で使う伝票はその会社に印刷してもらってる
時々微妙な気持ちになる
973北海道:2008/07/23(水) 22:05:13 ID:sm0cFMM90
虹は昔一度だけ直接入稿したことある
目の前でチェックして貰ったり使うインクの色と特殊視決めたりは楽しかったな
道外の同人誌専門印刷所のほうがコストも便利さもあるけど
道内専門印刷所生き残って欲しかったなあ
974北海道:2008/07/23(水) 22:12:42 ID:v7kbjrAt0
>>973
グッズで小部数の印刷ばっかじゃやってけないって言ってた。たしか。
元々あそこは一般印刷のところだしね。
本の印刷頼んでたけど、本文キレイだったし好きだったなぁ。
975北海道:2008/07/23(水) 23:36:29 ID:aMvNANfA0
帰宅したら次スレ立てます。過去ログ倉庫とかも作りますか?
976北海道:2008/07/23(水) 23:59:05 ID:i7Gntnow0
>>975
ヨロ
977北海道:2008/07/24(木) 00:14:18 ID:FfR8VrCx0
テンプレ案系
>285-290 >933

関連レス
>6 >8 >9 >13 >117-124
>160 >164-176 >187
>297-300

お土産レス
>222-263

他力本願ですまない。誰か上手くテンプレまとめてくれ。
978北海道:2008/07/24(木) 00:18:30 ID:wsCD3c5T0
>>285-286をまとめたものです。

このスレの>>1から>>285は全部読んでまとめたので
そちらは見直しは必要ないです。
ただ、>>286以降にいくつか出た訂正案は適宜採用していただけると嬉しいです。
正直札幌民じゃないためオタショップ関連がよくわからないもので……。
よろしくお願いします。
979北海道:2008/07/24(木) 02:10:31 ID:eMr9jwVK0
帰宅しました。これから過去ログのまとめ始めます。
その後新スレ立てます。
980北海道:2008/07/24(木) 02:45:40 ID:eMr9jwVK0
とりあえず立てました。
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1216834579/

まとめページですが、リンク張られているからみんな見れるかな・・・と思ったのですが
見れない過去ログとかある人いますか?
981北海道:2008/07/24(木) 03:59:49 ID:QFRbj1Kx0
乙ー
そういやリトルアキバの一角に中古エロゲ屋出来たよね
紙風船だったかな?ダイソーの隣
982北海道:2008/07/24(木) 10:43:16 ID:eMr9jwVK0
>>981
紙風船できたねー よく札幌に作ったなとwww
でも少しべんりになったかも
983北海道:2008/07/24(木) 18:09:38 ID:1Q7Ku7X4O
地震の影響で明日発売の雑誌は26日入荷だってさ
慣れてるとはいえ悔しい…!
984ほっかいど:2008/07/24(木) 18:31:48 ID:JjFh5v3z0
>>980
乙です!

>>983
そんな予感はしてたけど
やっぱりがっくり来るな
985北海道シ:2008/07/24(木) 19:30:33 ID:JKM54n6B0
>983
マジか。1日遅れだって、ようやく我慢してるのに!
誰だよクエイク使ったヤツは
986北海道:2008/07/24(木) 22:10:25 ID:OhkoMH33O
さすがにその発言は不謹慎
987北海道:2008/07/24(木) 22:53:07 ID:nWVORuzc0
セブンでミケログ通販してて、一応26日に届く予定になってるけど、
これも地震の影響出るかな?
988北海道:2008/07/25(金) 15:39:42 ID:aXju5Y1A0
>>987
自分もセブン待ちだが翌日到着メールがまだ来ない…
989北海道:2008/07/25(金) 17:19:39 ID:fkouSmxy0
セブン、宅配受け取りだけど今日の午前に来たよ
@札幌東区
990北海道:2008/07/25(金) 18:52:21 ID:H0lem32b0
旭川だけど、明日到着ってメールが来た
991北海道:2008/07/25(金) 21:33:55 ID:H0lem32b0
と思ったら、「延期のお知らせ」メールが来た。
4時間後に取り消すくらいなら最初から…orz
992北海道:2008/07/26(土) 10:47:37 ID:45E0tyYhO
旭屋書店でカタロムも売ってるのかな。
993北海道:2008/07/26(土) 19:58:38 ID:64Cgywzx0
今日旭屋でマンガ売り場のあたりうろついてきたけど、カタロムどころか
紙のカタログすら全く見かけなかった。
先週山積みになってたってのはどの辺り?雑誌とかその辺だったのかな。
それとも、もう全部売れてしまった?
994コミケ参戦組:2008/07/26(土) 23:46:58 ID:05n06RlOP
今日14時ころには、旭屋にも紙のカタログあったよ
コミックの新刊コーナー?のところに
995北海:2008/07/27(日) 12:25:00 ID:PqcVK9mIO
最近大学でよくキモスwとか言ってるやついるけど何なの?
そのくせ嘆キノ森歌ったらドンビキするやつ何なの?
996:2008/07/27(日) 12:50:14 ID:/m7W9WAs0
自己紹介じゃね?>キモス
ついでに、ヌルヲタならドン引きは当然だろ。
997北海道:2008/07/27(日) 16:53:23 ID:pWyQ9hd80
>994
そうなんだ。自分993だけど、16時頃に行ったが見かけなかった。
見方が悪かっただけなのかな。
(自分セブン通販組なので本気で探しに行ったわけじゃなく、そういえば
山積みって言ってたっけ…と興味半分で流し見した程度)
998994:2008/07/27(日) 17:37:37 ID:FrHzEBrhP
あったとは言っても2冊だけだったんで、売り切れちゃった可能性もあったり。
999北海道:2008/07/27(日) 19:54:24 ID:hS1HwNUI0
飛行機ちゃんと飛ぶといいなぁ
冬とは別の意味でorz
1000北海道:2008/07/27(日) 20:23:45 ID:OAj2uKUSO
1000
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://anime3.2ch.net/doujin/