localhost

このエントリーをはてなブックマークに追加
936炉刈る:2007/05/27(日) 21:52:45 ID:YFeNVgSV0
最近忙しくてなかなか更新が出来ない・・・
けどここ見てるとすごく創作意欲わいてくるよwwww

>>935
祝福メッセージテラウラヤマシスwwww
自分もちょっと掲示板覗いてくるwww
937ローカル ◆mXoClpJDzo :2007/05/27(日) 23:30:35 ID:5gm14oJB0
私のローカルサイトのサイト名は『己』だおw
入り口にでっかく『己』と書いてあって、そこからインデックスに行ける
『己』の文字は意味も無くフォントが数種類あって、ランダムトップwww
最近『己』という文字を見すぎてゲシュタルト崩壊をおこしてきた
938 ◆dpU8poCr3g :2007/05/28(月) 11:33:05 ID:pCxxPI8S0
もうローカルでサイトやるしかないね

【美しい国】 ネット上にデータを保存するサービスはすべて著作権侵害で違法★3
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1180243838/l50

【著作権】 “マンガ家・同人誌作家らにダメージ?
著作権法の「非親告罪化」、審議中…警察判断だけで逮捕も★10
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180281883/l50

「著作権法の非親告罪化」法案が審議されている 編集家の竹熊健太郎氏
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1179732448/l50

「画像ちゃんねる」、「VIPろだ」、「がむしゃら」、「カサマツさん」など、
アップローダーサイトが閉鎖 7サイト目
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1180085469/l50

【コミケ】 著作権法改正で同人誌が違法化へ 【壊滅】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1164335736/l50

【著作権】 JASRAC、勝訴…ネット上に音楽データ保存できる「ストレージ」サービスに、「著作権侵害」判断★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180279098/l50

【同人脂肪ww】 JASRACが漫画の著作権も管理か
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1169743683/l50
939 ◆ly9TrPiwG2 :2007/05/28(月) 19:09:56 ID:dtAyBYFn0
>>938
最近の政治に漫画アニメを利用しようとする姿勢も
著作権の甘い汁を吸おうとする奴等が見え隠れするのもウザイよな
940local ◆eaIXV4akCA :2007/05/29(火) 04:45:51 ID:KCbWPUnrO
>>710
>>891
メモステのどこに保存したらいいのか教えて下さい後生だから。
941ローカル ◆ly9TrPiwG2 :2007/05/29(火) 06:56:37 ID:F4oib6Of0
>>940
ぐぐれよ。
「PSP HTML ファイル」
942local ◆eaIXV4akCA :2007/05/29(火) 07:15:38 ID:KCbWPUnrO
>>841
ごもっとも。教えてチャンしてしまい恥ずかしい。

違う言葉で検索してみたら関係ないサイトが引っ掛かったから諦めていた。
レス通り入れたらそれっぽいのが見つかった。トン。
943ローカル ◆mXoClpJDzo :2007/05/30(水) 10:13:54 ID:rvMrwUGX0
爆撃とかあったけど、このスレも2スレ目にいきそうだなあ
ほんとにこのスレに出会えてよかったよ
おかげで好き放題テラウフフwwwな毎日ww
スレタイは『local高校host部』もいいけど、
このままクールに『localhost』でいいと思う
944ろーかる:2007/05/30(水) 10:34:45 ID:pqWUUaXU0
変にタイトルに小細工するよりは
そのまま「localhost2」みたいな感じでいいんじゃなかろうか
淡々と無理しないのがローカルクオリティ
945ろ〜かる:2007/05/30(水) 21:56:05 ID:FaNJInL+0
賛成。シンプルなタイトルで落ち着く。
本当、このスレのお陰でどれだけストレスが減ったことか…
みんなのお陰だよw
教えてくれてアリガdv
946ローカル:2007/05/30(水) 22:54:03 ID:djIny3WM0
天麩羅案 localhost2

『私 に よ る 私 の た め の ペ ー ジ が こ こ に あ っ た 。』

脱初心者をめざす人のためのホームページ作成講座
ttp://www.k2.dion.ne.jp/~spag/
とほほのWWW入門
ttp://www.tohoho-web.com/www.htm
1時間で作るホームページ [ WEBデザインの素 ]
ttp://www.shoshinsha.com/hp/
ごく簡単なHTMLの説明
ttp://www.kanzaki.com/docs/htminfo.html

でかるーく勉強してみたら

自宅マシンWWWサーバ化計画
ttp://www.kent-web.com/www/

で今日からあなたもローカルサイトヒャッホー!!!


947ローカル:2007/05/30(水) 22:55:04 ID:djIny3WM0
PHPの設置方法載
ttp://homepage1.nifty.com/yito/anhttpd/faq/php.html
apache+PHPが難しい場合はAN HTTPD+PHPで試すと良いかも
ttp://homepage1.nifty.com/yito/anhttpd/faq/php.html
どちらにしろPHPの設定は若干マンドクセ('A`)なわけだが、アパッチよりは楽だと思う。
超簡単 Mac OS XのローカルでCGI (SSIもPHPも)
ttp://homepage1.nifty.com/glass/tom_neko/web/web_cgi_osx.html

Q:解析にホスト名などはどういう風に表示されるんだろう。
A1:リファラは"http://localhost/〜"になるよ
A2:WinではPCの利用者名登録するんだよね?(Macでもやるけど)
file:///C:/Documents%20and%20Settings/苗字名前/デスクトップ/hp/link.html
A3:でもほとんど不詳やブクマになるよね。忍者とかそうだったかな。

Q:アドレスをlocalhostと127.0.0.1以外にする方法無いのかな?
A:つttp://homepage1.nifty.com/yito/anhttpd/virtual.html

超絶腕ききハカーの俺様がお前らのサイトを晒しにきましたよ
これで外を歩けなくなったな!ハハハ!
http://localhost/
file://localhost/
ttp://localhost/img/localbn.gif

不慮の事故などで死んでしまったときが心配なら
※死後の世界
あなたの死後に機密書類を自動削除、遺言を自動表示
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se281094.html
であぼん
948ローカル:2007/05/30(水) 22:56:04 ID:djIny3WM0
自己永久機関完成・到達例

203 :ローカル:2006/09/24(日) 00:25:15 ID:USFe+08g
好き放題やってるローカルサイトに通販ページを設置した。
そこで装丁、内容と凝りに凝って一冊だけ作ったコピ本サンプルを価格・題名と
共に何種類か展示してみた。それからというもの、そのページを覗いては

YABEE何この萌える本!と、わななく。

注文フォーム記入、送信。
(と同時にいそいそと引き出しにしまってあった本を取り出す)

すごい!さっき注文したばっかなのにもう届いてりゅううううう
センス溢れる装丁スゴスっていひゃあ何コレ中身も禿萌え
早く!早く感想書かなきゃ!メールフォーム!!1111!

うはwww感想ktkr早速更新ww

という一人遊びをそれなりの頻度でやっている。
今日もまた新刊が増えて自分という客のためだけに充実していく
ローカル通販ページ最高(*´д`)
949local ◆eaIXV4akCA :2007/05/30(水) 23:02:41 ID:BryuUEeB0
>>947
最初と2番目のアドレスが一緒だよー
950ローカル ◆ly9TrPiwG2 :2007/05/30(水) 23:10:20 ID:esCd21X10
>>946
一番上のサイト404になってるね
閉鎖?
951ローカル ◆ly9TrPiwG2 :2007/05/31(木) 08:04:46 ID:5rl5okLG0
http://mynotes.jp/lecture/
こっちか?
952ローカル ◆4M.y386TW6 :2007/05/31(木) 15:46:48 ID:Ur3BVLAs0
正直そんなに長いテンプラじゃなくていいと思うんだが…
---
localhost2

ローカルサイト運営について語れ(・∀・)

●自宅マシンWWWサーバ化計画
ttp://www.kent-web.com/www/
●PHPの設置方法載
ttp://homepage1.nifty.com/yito/anhttpd/faq/php.html
(apache+PHPが難しい場合はAN HTTPD+PHPで試すと良いかも)
●超簡単 Mac OS XのローカルでCGI (SSIもPHPも)
ttp://homepage1.nifty.com/glass/tom_neko/web/web_cgi_osx.html

Q:解析にホスト名などはどういう風に表示されるんだろう。
A1:リファラは"http://localhost/〜"になる。
A2:WinではPCの利用者名登録してる場合は(Macでもやるけど)
file:///C:/Documents%20and%20Settings/名前/デスクトップ/hp/link.html て感じに。
A3:でも大抵の解析ではほとんど不詳やブクマになる。

Q:アドレスをlocalhostと127.0.0.1以外にする方法無いのかな?
A:つttp://homepage1.nifty.com/yito/anhttpd/virtual.html

Q:こんな危ない一人遊び、うっかりPCにデータ残して死ねない!
A:あなたの死後に機密書類を自動削除、遺言を自動表示
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se281094.html であぼんすれば安心

localhostURL晒しとhost部なりきりの流れはほどほどに。
---
これで充分だろうと考えてる私のサイトはローカルでも極ヒキ仕様です本当にry
953ローカル:2007/05/31(木) 20:19:33 ID:AJPAAdxl0
>>952 の天麩羅いいねw
すごくまとまっている。乙彼!

気になってたんだけど、やっぱりローカルにも晒しの危険性ってあるの?
954ローカル:2007/05/31(木) 21:13:27 ID:8kf0NhYX0
うは!いい天麩羅!
前天麩羅あげたもんだけど、ほんと長すぎだし間違ってるしゴメンそしてd。
>>952でケテーで.・*〜(^∀^〜)
955ロカル ◆f0biFNQnfg :2007/05/31(木) 22:26:01 ID:sAU2JR6a0
>>953
なんていうか>>846

>>841-843辺りも読んでみるといいと思うよ
956coq ◆OOOOOkCOQc :2007/06/02(土) 01:10:36 ID:qzJUwam8O
>>952
PHP使いたいなら、XAMPPの場所を書いとくと自分で別に入れるより楽だと思う。

あと、localhost以外のホスト名を使いたい場合は、実際にddnsをとらなくても、hostsファイルに追記すれば、オフラインでも支障なく使えるようになる。
957local ◆eaIXV4akCA :2007/06/02(土) 02:04:12 ID:pxgSU5Ti0
>>956
レン鯖板に引っ込んでろ
958local ◆eaIXV4akCA :2007/06/02(土) 11:08:54 ID:qQLm+sgs0
>956は普通にローカルサイト作りに役立つ情報だと
思うんだけど…何で怒ってんの?>957
959local ◆eaIXV4akCA :2007/06/02(土) 11:22:38 ID:ZDa84IS70
レン鯖板のコテハンだからではないのか。
オンラインと同期させる話と誤読したとか。

>>956
localでも使える情報ありがとう。アホなホスト名にしてみるか!
960ローカル ◆ly9TrPiwG2 :2007/06/02(土) 13:32:33 ID:pv5sELXrO
>>959
hostsファイルうんぬんは既にFAQにのってるよ
961ローカル ◆ly9TrPiwG2 :2007/06/02(土) 18:15:52 ID:LWciyz1WO
ローカル向けのとこは下のほうでチョイわかりにくいから、
(下のほう参照)とか添え書きしておくといいかもね。
962ローカル ◆mXoClpJDzo :2007/06/02(土) 23:35:14 ID:YbJ1QZLS0
久しぶりに昼ドラを見たらネタ降臨!!
ローカルで連載を開始した
オンならオバ臭云々とヲチられそうだがwww
ふじこるキャラばかり書くのは楽しいぞ!
運命・復讐・嫉妬・愛憎がテーマwww
963coq ◆OOOOOkCOQc :2007/06/03(日) 18:28:10 ID:xXsLgAOV0 BE:487452487-2BP(100)
>>953
サーバを公開する設定にしなければ大丈夫です。
うかつに公開する設定で、調子乗って自分用にDDNSとってて、そのアドレスを晒したりしない限りは大丈夫。

>>960
本当だ…

因みにXAMPP
http://ja.wikipedia.org/wiki/XAMPP
で、複数のホスト名を使用する時は.htaccessでの振り分けが必要だから、複数ホスト使ってやりたい人はAN HTTPDがいいかもね。
964ローカル ◆ly9TrPiwG2 :2007/06/04(月) 00:15:33 ID:jyDmJRx60
ローカルサイト製作中。
サイトデザインもHTMLむちゃくちゃの凝りまくりんぐwな自分専用。
HTML文書の文法チェックしたら-95点ww でも(゚ε゚)キニシナイ!!自分専用だから!

公開しているサイトは放置。(゚ε゚)キニシナイ!!
965ロカル ◆f0biFNQnfg :2007/06/05(火) 08:10:27 ID:xOe2BSY+O
>964
あーわかる。ローカルサイトはじめるとオンサイトの方はほったらかしになっちゃうよね。
誰かから声かけてもらって交流することより、本当に好き勝手かけることの方がイイ
966ロカル:2007/06/06(水) 03:50:40 ID:Z5cYTWLK0
皆のローカルサイトを見てみてぇー!と本気で思った。見れないけど。
イタイのはイタイんだろうけど、普通に公開してるサイトより
はるかに面白いんだろうなあー、と。
友人がロカル&オン両方持ってて見せてもらったら、ロカルのほうがヌゲーおもすれー
俺の萌えを見れ!みたいな情念に溢れているというか。
967local:2007/06/06(水) 09:36:54 ID:IqLMC88h0
ローカルの方が実験的に暴走できるからね

自分は絵サイトを改装して短編小説サイトに初挑戦!
自分しか見ないんだから文法なんて関係ないし、矛盾だらけ。
しかし自分しか萌えられない設定ばかりを集めた激しく狭い内容。
楽しくて仕方ない。
968ローカル ◆ly9TrPiwG2 :2007/06/06(水) 21:27:01 ID:KWSxJgGo0
このスレ読んでから今ローカルサイト作ってる!
何このウハウハ感www

神絵も神小説もいっぱい。
ネタ宝庫ありまくりでもう笑いまくりだ。
まさに自分のツボしかないサイトだった。
オマイらのおかげで本当の神サイトに出会えたよ。
今度からローカルに引篭もってますますサイト充実させるよ。
今やってるサイト?しらねーよ。


有難う・・・オマイらに出会えて良かったノシ
ローカル最高wwww



969ローカル:2007/06/06(水) 23:29:55 ID:Ydy4Oh0E0
更新停滞中の公開サイトを尻目にガシガシ描きまくってて
どうせ誰にも見せないから仕上がり雑でもいいや!
と見返しもしなかったただのローカル作品倉庫。
今見たら、まず数に圧倒され、萌勢の凄さに目が覚めるようだ。
これ自分で描いたんだっけ?ってくらい忘れてたのとか新たな妄想広がりまくりんぐ
よーっし、これちゃんとサイト形式にしよう!もちろんローカルで!
970炉駆る:2007/06/09(土) 17:20:54 ID:tTIiNtqz0
あげるよ。
ヴァーチャルホストの使い分け方を調べてるんだけどいまいちよくわかんないな。
まぁ今のままでもいっか。
自分の作品テラモエス
971名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/09(土) 23:01:54 ID:Xvs1nnmz0
>10 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2007/02/09(金) 12:59:45 ID:hplyEOqw
>アニメージュ3月号

>1位 ルルーシュ 648票
>2位 キラ 283票
>3位 アスラン 165票
>4位 日番谷 127票
>5位 スザク 122票
>6位 カガリ 93票
>7位 ハルヒ 89票
>8位 CC 84票
>9位 ラクス 81票
>10位 神田ユウ 78票

雑誌の投票だとこんな感じ。
972ローカル:2007/06/10(日) 01:19:36 ID:qrFBLn8c0
誤爆だかウィルスだか知らないけど、
癌種キャラばっかやのう。笑った。
973192.168.0.2 ◆neQZdLHW2A :2007/06/10(日) 20:04:02 ID:aeWweEN90
気づいたらLANを通じて家族に見られた、
とかそういうオチの人はいないの?
974ローカル:2007/06/11(月) 15:49:46 ID:NuVJ6ft80
ローカル自サイトにきた荒らしのIPを抜き取る

どこかで見たことあると思ったら信者と同じIPだった

(  ゚Д゚)

( *´∀`)なんだよこのツンデレさんめ

( *゚Д゚* )      ←今ここ
975local ◆eaIXV4akCA :2007/06/12(火) 11:19:40 ID:pCR2iUGkO
究極の自作自演だなそれwww
976ろかる ◆ly9TrPiwG2 :2007/06/12(火) 21:12:53 ID:zQl3Az070
>974
なごんだじゃないか( *´∀`)
そろそろ次スレの季節?
977local ◆eaIXV4akCA :2007/06/15(金) 00:00:07 ID:41hj1eh70
次スレたってたよ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1181825327/

勝手に>>952のてんぷら貼ってきた
978ローカル:2007/06/15(金) 00:08:12 ID:Fs3P/yDv0
報告も無いとはまさしくローカル
979濾過:2007/06/15(金) 07:51:16 ID:tKz0tJt70
何だ何だ、いくらローカルだからって
報告もないとは!







それこそローカルホスト魂だな
980名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/16(土) 15:09:31 ID:Gy/FA74B0
>>117-410
個人の都合や嫌な方に合わせろというのは、全体から見たらそっちの方がむしろ外れてるのに
それを自覚しないで叫んでしまうと、毒吐きネットマナーのようになってしまうってことでは?
リンクフリーやネタの流用はおK(著作権的に問題無し)というのの方が「原則」なんだから、
そっちの原則に従って行動してる人を、礼儀やモラル知らない奴、無礼な奴と決め付けるのは
おかしい。
同人独特、女同士ならでは〜のローカルルールを守ってほしいなら「お願い」する形にするのが
本来なのでは?

>>117
>>117じゃないが、
音楽ギョーカイの暗黙の了解、四小節ルール
漫画ギョーカイの暗黙の了解、新人のうちは丸トレスでも大目に見る
などのことまで考えれば、>>117の考え方の方が多数派に思えるけれど?
まぁちゃんとした統計とってみたわけじゃないし、どっちが多いかなんて断言はできないけど。
個人的には同人界のパクパク騒ぎはヒステリックにすぎるという印象。
法律が絶対というわけじゃないが、法律という「原則」がまず存在する以上、他のルールの方が
例外って形になる方が普通。(勿論、現状にそってないトンデモな法律もあるから例外はあるが)

>>117の場合、書き込みを見た限りじゃ、法律的に自由に使っていいとされるもの(ネタ)を
事後報告とはいえ「借ります」とちゃんと相手にことわってるんだから、別に礼儀を欠いてる
わけじゃないと思う。
それを、気持ちの整理したり、ネタ使わないで下さいと事前にお願いしておくなりして、
納得できる形にもってくのは>>117個人の問題ではないかと。
981ローカル ◆ly9TrPiwG2 :2007/06/16(土) 22:26:42 ID:WfWZ4WfVO
>マザーボードが俺の嫁

まで読んだ
982ハァハァ(;´Д`) ◆TS5xTuwd/k :2007/06/17(日) 05:57:47 ID:7kvk0v3u0
>>981
ぼくのコンデンサも液漏れしそうです
983名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/17(日) 15:00:51 ID:orgjoy540
売り上げや利益が予測できるようなシビアな情報をよく聞けるなぁ
付き合いが長いならともかく常識がない。
答えるにしても普通は濁すと思うんだが。
984名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/17(日) 23:38:08 ID:KrKzB1w20
ageましておめでとう
985ローカル
自分もややヒキ気味だがローカルはねえよw
閲覧者が居ないページに価値とかpgr



……と、思うておりましたが見つけました。
HDDの奥深くに眠っていた現サイトを作る前に練習で作成したページ。
な ん だ こ れ は。
未完成放置なのに、閲覧者の目を気にして無難なことしかできない今のサイトなんぞよりよっぽど面白ぇぇーー!w
見つけちまったからには完成させてやる。そしてローカルで楽しんでやる。
誰にも分けてやんねw