77 倭
79 癌ダム(1st)
80 炉
83 売る☆
85 Cつば
87 ☆矢
88 吟詠伝/魔王電
89 トルーパー
90 シュラ戸/ワタル/グラソ
91 歳婆
92 龍玉/セラムソ/チンカン/マダラ/魔法少女/菜ディア/FC小説(鏡呪etc)
93 幽遊
94 スラダソ/フジミ
95 絵ヴァ/癌W
96 ゲーム全般(案ジェ/時メモ/慶応/サイ蹴/侍魂etc) /京極
97 最終幻想7/流浪剣/葉/アリスガワ/CC桜/ポケモソ
98 列5/放心/椅子
99 減衰/鳴門/鍵/妹姫/トライ銃/小戸流
00 デジモソ/頭D/特撮/碁/クラソプ
01 針/月姫/癌パレ
02 再防具/指環/RO/庭球
03 癌種/鞠見て
04 金岡
男性向けの流行の流れ(仮)
水兵月→時メモ(葉三部作はこの辺か?)→東鳩・1→花音・漫画宴会・妹王女→
空気→CC佐倉→緒じゃ魔女→憑き姫→RO→鞠→笛糸
>>1 乙です。
結局年表に入るほど死帳や笛糸は流行んなかったのかな?
>>4 上の年表に入ってるタイトルと比べると、見劣りは否めないかと(特に市長)
本当に今は流行のエアポケット状態なんだな。
裏を返せば、何か文句なしのキラータイトルが一つ出たら、それにかなりの人が
ひっぱられそうでもあるわけだが。
>>1さん乙です。
うん。ホントにぽっかり穴が開いて宙ぶらりんな感じがする。
>>1さん乙
男性向けでは薔薇乙女が来そうな気がする。
これって意外と女子でもオケな造りなんだよね。
もう少しブラッシュアップしたらゴールデン放送できたかもなあ。
水兵月が始まった時の予感に近いものを感じた。
こないと思うよ。>薔薇乙女
ビスケット賭けたっていい。
良くて月詠クラス、スクランには全く及ばないってとこかな
dat落ちしそうだな…
オラオラ保守
保守協力するよー
薔薇乙女は一部だけという気がする。俺も好きだから本出てほしいけど。
スクラン>岩窟王>>>>舞姫>>猫耳=薔薇乙女
ただ、スクランも上滑り気味でどうも駄目な空気が・・・
むしろ月詠や舞姫のほうがいけそうな空気がある。
>14
空く欄は元々そういう作品だから…<上滑り
薔薇乙女、同人にも潜在してる人形者が好みそうだと思いがちだが、
人形者は自分ンとこの人形の方がかわいい!と思ってるので多分不発だと思。
>>13 男性向と女性向を同列に語るとややこしくならない?
岩窟はどうなんだろう…、原作であんまりホモ臭出されると
同人やる気にならないってパターンはありえる?
男性向けでは作品の面白さとかよりも、
単純にキャラのバリエーションの問題と認知度の問題で
空く欄強くなるのは間違いないと思うが、
舞媛の位置がどの辺りになるのかがさっぱり分かんない。
冬祭って四割しか受からなかったらしいね。
もしかしてサークル申し込み人数って増えてるの?
もう一日くらい増やせばいいのに。
48000サークル中25000サークルが落ちたらしいね。
>17
まあ、その何だ…ここじゃなくて
該 当 ス レ に 行 け 。
飛翔の具は第1部終了で「あれから3年」をやるみたいだが
キャラの成長のさせ方でどうなるか
龍玉主人公のように成長とげてたら…
少年萌え人口の方が多い気がするのでジャンル流行としては
今以上にはならんような
少年萌えじゃなく流し読んでた、もしくは教師萌えだった人間が
流れる可能性も…あるのか?ないか?
外忍がもう少し育ってくれればなあと思っていた人も
いるので、そーゆう人が萌えるかもね。
てゆうか自分がその口。
飛翔ジャンルっていうと、ここ数年ずっと、
1.新連載が始まるとまず腐女子の洗礼。
2.乗り越えると連載安定。
3.アニメ化で一般受けを目指す。
という流れが一般的になってて、ここ最近のプチブーム林立状態を見ると、
編集側はまず1狙いで新連載打ち出してる気がしてくる。
とりあえず死帳と吟玉は2の状態に入っているな。
3を経て成功したのって、現連載陣では椅子と具?
あと飛翔って原作付きはブームがより短い気がするが(碁や愛死)、
死帳の暴落が主人公の性格改変にあるなら、元に戻ったらまた盛り返すんかな〜。
一度落ちたジャンルがまた盛り返すって過去あったんだろうか。
3年後設定打ち出す具がいい試金石になるかな…。
前スレが1000行ったんでこっちに・・・
>前スレ985&992
>爆発的な流行はないと言われているけど、
>コミケ参加人数自体は減ってないんだよね?
>ある程度の年齢になっても、同人を卒業(?)しなくなってきたから
>後がどんどん入ってきて、増えて行くばかりなんじゃないかな?
>平均年齢が上がってきているかもしれないね。
>(とくに描き手の)
平均年齢を引き上げているのは男性向け参加者がメインかと思うがどうか?
リア厨工世代がメインの女性向けと違って男性向けは大学生世代以上がボリュームゾーンだし
でも、――これは男でも女でもそうなんだが――ある程度の年齢に達すると「会社でそれ相応
の――何人かの部下を持つような役職につけられてそっちの方が忙しくなり……」ってなことも
あるだろうし、リアル恋愛やケコーン・出産・育児・親の介護なんかで、イヤでもヲタ休廃業を余儀なく
されることだってあるからなぁ。
#パートナーとなる異性が「同人」に理解のある香具師ならよいのだが、それでもやっぱり相手
#側の――「義理家族」やご町内の人々の目だってあるだろうし、世の中には往々にして「○○
#のくせに…」「○○にもなって…」ってな具合に、年齢と趣味その他を直列繋ぎで見る香具師
#が結構いるしな。
>21
15歳でも少年だとは思うけどな
ショタ萌えだった人にとっては辛そうだが
具の3年後
キャラ達が児童から少年へ移った段階で同人的大ブレイクしたC翼思いだす
そこそこ人気があったにも関わらず「毛の生えてない子供には興味ないし」って
言ってた私の回りが一斉にハマっていった
20代前後になってくれたらハマれたのにな<ナルト
って人も多い気がする(自分含め)
ともあれ、3年後設定でも十分化ける予感。
ここで初めて3年後設定を知ったが、今度は萌えちゃう気がする。
上がってる通り、小学生年齢が萌えのネックだったから。
でももう今更って感じだな。
参入してる人も作品全体でハマるんじゃなくて「3年後は別☆」って考えなんでしょ?
C翼もそうだったんだ…へ〜…('A`)
赤丸さえ元気でいてくれたらなんでもいい…
3年後のジャンルでまだ頑張ってみようかな
最近何が流行るかよくわからない
3年後〜ということは、庭球キャラと同じ年齢になるってことだよね
>27
大人の3年後と子供の3年後じゃずいぶん差があるからねえ。
龍玉も子供59が大人になって野菜人サイドの寅が出て来てから
ブレイクしたのを思い出した。
同人的適齢期キャラがいるといないとではかなり違うと思う。
新キャラも加わるだろうし。
案山子外伝で4台目が本格的に出てきたらその方面でも人気出そう。
何気に4台目って人気あるし。
ほんと飛翔の話ばっかですね。
>35
今、あんまし流行になりそうなジャンルも無いし仕方無いんじゃあ…
35は自分の気になるジャンルの話題が出ないと気に入らないって事?
アニメについても、ゲーム系の傾向についても、
ゆるやかなローテーションになって語られてるんだから
あんまりカリカリしなさんな。
35は別にカリカリはしてないんじゃ?
>35は自分の気になるジャンルの話題が出ないと気に入らないって事?
なんで飛翔ヲタの腐女子は陰険な誘導の思考するかなあ?みんなこんなんなん?
>36は少しでも飛翔の話にケチつけられると気に入らないって事?
つーかこのスレおかしいだろ。脱線はすぐにすっ飛んで来て「流行と関係ないんだけど」と愚痴愚痴言うくせに
飛翔ネタのループ(そんなのチラシの裏にでも書いとけっていうくらい)には寛大なんだな。
ループもやめろっての。
ループが嫌なら自分から別の話題振ればいいと思うが
これまでもたびたび話がヒートアップしてくると
→「脱線するな」「スレ違い」
飛翔ネタループに対しては
→「いやなら他のネタ持ってくれば?」「いや他にネタないし」
いつからこんなにせせこましいスレになったんだ?
気に入らない展開に対してはてめぇの母親みたいに小言をグチグチグチグチと
同人女が占領しすぎだろ。
文句言ってないでてめぇの新たなズリネタの話題を振れよ
ひぐらしのなくころに、はどーなのかなー。現状では東方と
同程度にブレイクする気配が濃厚だが全てが完結するのが
大分先になるみたいだし。今度メッセととらで行われる
ミニイベントで感触はつかめそうかな。
ギャルゲだが、東鳩2はブレイクしそうな予感。現状で先行本が
結構出てるし。本編がよほどアレで無い限りは大丈夫だと
思うんだが。つか、この手の先行本見て思うのはよくまぁ、
あれだけ情報開示が少ない中で本作れるなぁってことなんだが。
ところで具のそれから3年後って、ぶっちゃけた話本編の
テコ入れ、ってこと? 現状での人気維持が難しくなってきたからとか。
飛翔読んでないから良く分からんが。
気に入らないなら、別な話題振ればいいのに。
ID:xhS+p2hiはTRPGや鉄道の話題でもふればいいよ
>>44は間の悪い島袋君だなあ
最近ナマモノなんかはどうなんだろう?
ビーヅやビジュアルバンド初期みたいに
大きくは来ないかな。
これだけいっぱい芸人がポンポン出てるのに
>43
東方に比べてジャンルの敷居が低いので、上手くいけば相当ブレイクすると思う。
ただ、年末年始にかけてオンリーがいくつも予定されてたり、アンソロが数社で
製作中だったりするのを見ると、一気に消費されて終わってしまうのかもしれない。
TH2はブレイクしないんじゃないかなぁ。
知名度は相当高いから先行本出すのはアリだと思うけど、どうもゲーム発売後
ユーザーの興味を引き続けることが出来るって気がしない。
THみたいなゲームは今じゃ当時のような新鮮味は全くないし、原画家人気も
ゲームの購入理由にはなるけど、それで熱を持続させるのは難しい。
ライターも悪くはないが期待できるほどのメンツでもないし、ブレイクとまでいくのは
無理だと思う。
>43
ひぐらしは来そうな気がする。
原作の絵は多少稚拙な方が、同人的には流行り易いし、
買い手もキャラに萌えた後に、元作品だけじゃ(萌え的に)物足りなくなって
ビジュアル重視のオカズは同人誌に依存したくなるのでは無いかと思う。
>45
最近の若手芸人て、ゴシップネタとか多いし、
生き残り合戦でギスギスした空気を感じる事も多くて
大御所バンドやビジュアル系みたいな「偶像」的な雰囲気が無いから
萌えとして万人共通で大きなジャンルになるのは難しそう。
ゲ仁ンジャンルは最近入れ替わりが結構激しくて
でも全体のサークル数は変わらないって感じ。
ひぐらしは期待度が高すぎるのがちょっと微妙…
ここまで流行を煽ってる感が匂い過ぎると醒めるってこと無いかな?
ちょっと懐疑的に成らざるを得ない所。
ひぐらしはすでにブレイクしてるっぽい。
まんだらけのコミケカタログ予約特典が「ひぐらしのなく頃に SecretBook」だよ?
作品そのものに関係するグッズを付けるなんて月姫(型月)全盛時代でもあり得なかったこと。
すでに業界あげての応援モードに入ってる。
同人業界の型月利権はメッセ→とらと流れたけど、07thExpansion利権はどこが奪取するんだろうね?
>>47 アイドルファン=2次元キャラ萌え者。
ふた昔前ならアイドルファンになってた奴らが、今は「〜たんハァハァ」と言ってる。
2次元キャラは原作でムチャな展開がない限り永久的に自分好みの設定のまま。歳もとらんし。
いみじくもDK96がデビューしたときにホリプロのPが「スキャンダルが存在しない理想的なアイドル」
と自画自賛してたよね、、、ファン側にとってもそれは歓迎すべき事だったんじゃないの。
まあDK96はコケたけど。
不毛な言い合いはそこまでにしとけ。
みっともないぞ。
自分は腐女子だが飛翔にはさほど興味がないので
ひとくくりにされても困るし。
(自分語りでスマソ。そういう香具師もいるってことで)
ひぐらしは虎で小特集くまれてたし、
仕掛けられたブームという感は否めないものの
目明し編が出る辺りくらいまでは人気もじわじわ続いてくと思う。
あとはまあオチ次第だろうなw
東鳩2は微妙じゃね?
いまいちギャルゲがはやるとは思えない…。
メモ2の二の舞で終わりそうな悪寒がするんだが、どうなんだろう。
飛翔といえば低級のあの突然始まった金タ郎編?と
いうのはなんなんだろう…
現在進行形で低級やってる人はどう思ってんだろうと
立ち読みしてて微妙な気持ちになったんだが。
長文スマソ。
>50
わかるなあそれ。
自分もV系バンドからこっちの世界に入ったから。
そのとき期待していたのは、スキャンダルもない、年もとらない、
永遠に理想的な姿のままの萌え対象(当時は萌えなんて言葉知らなかったが)
もっとも二次元とはいえ自分の理想どおりになるとは限らないと
散々思い知らされたけどね…ハハ。
>>45 夏コミにはゲイ人サクール増えてる気がする。それまでに本人達が
生き延びてるかどうかは疑問だけど。
あと正確にはナマではないけど牛寺册なんてどーなんだろう。
毎シーズン新作が出てそれなりに固定ファンも増えてると思うんだが。
54 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/13 01:14:36 ID:CXeFFw5s
今期は本来メインであるはずのバイク乗りが不作っぽいからね。
特に主人公役者は、変なビデオで肛門を晒すという前代未聞の馬鹿をやったから、
あれで萎えた人も多そうだ。
船体も売る虎満も、それを補えるほどのブームにはなってないし。
牛寺册ブームとペブームは似ているとフと思った。
そういや牛寺册は今年あんまり見ない気がする
今年の特册はバイク乗りがいまいち伸びないからだと思う。
船体は増えてるようだが、それ以上にバイク乗りの落ち込みが激しい。
牛寺册って1年ごとに話が変わって新しいのが出てくるから
大流行ってのにはなりにくいとオモ。
58 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/13 01:58:55 ID:hM7eLo0H
腐女子向けで、夏にジャンル独立しそうなのは
大振 かな…と言ってみるテスト。
いや、最近のイベント見ててなんとなくだけど。
大振りは原作読んでみたけど、確かになかなかよさげだね。
月刊連載と言えど、一回60P前後あるから、
単純計算で年四冊は単行本が出るわけだし。
来るとしたら来年夏あたりか。
>>43 > つか、この手の先行本見て思うのはよくまぁ、
> あれだけ情報開示が少ない中で本作れるなぁってことなんだが。
以前のスレでも言われてたと思うけど、エロゲ・ギャルゲでは「発売前の『先物買い』こそが正しい」
っつー意見もあるみたいだからな。
出ソ劇時伊豆だとかハミ痛とかの――「ソフトハウス非専属広報誌」ともいえる「そっち系」の雑誌で
ストーリーやキャラ・設定がある程度発表されたらさっさと描いて直近のイベントに出し、同時に書店
にも入れ、実際のゲームが発売されたら速やかに撤退して別の作品へ…ってな具合に。
下手すると女同人のいわゆる「175」よりもサイクル早いかも
男性向けでその形態がおおっぴらに広まったのはセンチの功罪だろうな。
センチは凄かったねえ
まさに先物食いまつりで1年以上祭りしてたわけだから。
っていうか、あのへんから作家のカリスマ化が始まった感じはしないではない。
来年の1月の終りに本を出すのですが、どの作品のにするのが一番売れますかね?
ちなみに、全部ギャグです。
候補(好きな作品順)
1、イリヤの空、UFOの夏
2、9S
3、ゼノサーガ
4、SEAL ONLINE
5、スクールランブル
意見を聞かせてください。
>64
自分で決めれ。スレ違い
1から4まで候補にあげること自体が間違いだと思うが。
67 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/13 15:05:54 ID:HK76wUh/
お前に商才がないのはわかったから消えろ
食うがと隆起はかなりブレイクしたけどね。
前者はまだかなり頑張ってるし。
作品の振り幅が大きいな。
>>56 そういえば今年冬ソナなんてブームがあったわな。
一人、MRでも有名な作家がペのファンでイラストも描いてるが
本は作るのかどうか。
同人的には泊4派×ぺ様なのかな。
>69
牛寺才最と違ってホモ推奨なヤツは少ないと思う
勧告ドラマって男は美形少ないし、801的にそんなに美味しいと
思えない。恋愛ドラマばっかだし
ナマモノで今まで同人ブレイクしたのは躍るにせよ牛寺才最にせよ
洋画にせよ水少年にせよ、恋愛の要素はあまり無くて男同士の
関係がメインなのばっかだし。
あんまり役の上のプライベートは、深く描かれてないから妄想の
余地あるけど、逆に勧告ドラマはそればっかりだし・・・
>プライベートネタ
アニメ化もしたしジ/ャ/ぱ/ん流行ってくれ
ちょと聞きたいんだけど、小説サークルでも壁になれるの?
>72
ジャンルによる。
>72
針とか指輪とか銀伝とか12とか
流行を経験していない小説ジャンルでも、長年やってて顧客をある程度持っている人なら可能
>72
自分のカプはミケで絶対に壁になる所は10ぐらいだが、
そのうち2つは小説だ。
ごめん新で来る
小説作家で壁、一人だけ知ってるけど、本人様だった
そういうのは例外だよね
自分のカプは夏ミケで小説壁3つあったよ
飛翔系だと小説壁あんまりないよね。
飛翔系だけど普通に小説の壁サークルあるけどなあ
まあ結構長いジャンルだからかな
>78
飛翔系で長く続いてるジャンルだが、
ミケの小説壁は結構ある。
年齢層高めなので小説が好まれる傾向もあるかと思う。
>>72 ・元ネタが小説
・同人の表現形態が小説
どっち?
82 :
72:04/11/13 22:49:25 ID:NE70JKYu
>>81 同人の表現形態が小説です。
小説サクルの壁ってあるのかな〜?っと単純に疑問だったので。
庭球とか流行ジャンル以外は結構あるんですかね?
長寿ジャンルだと珍しくないよね>小説で壁
勿論原作が小説ジャンルでもなりやすいです。
>82
低級ってくらい庭球は小説少ない
字を読まない漫画好きが多い気がする
カタログぺらぺら見てるとスラ弾と取るーパーは小説サークル
多い気がするんだが。糸岡とか最近のジャンルって小説サークル
少ない気がするなぁ。
糸岡…?
…それは金岡といいたいのか?
庭球は確かに小説少ないジャンルだね…サークル側も読み手も文字を読まない
ジャンルだよ、中から言わせてもらえば
飛翔だと椅子や具は小説壁多い印象だけどどうだろ
金岡だとしても、金岡はカプによっては小説が主流だよ。
壁は確かに漫画が多いけれど。
>88
「壁で小説はありえるのかどうか」って質問でしょ、そもそもは
金岡のカプ事情を聞いてるわけじゃないと思うが……
金岡で小説で壁になるサークルがあるなら別だけど
そんじゃ、いる
金岡のジャンル事情などどうでもいいと言っているわけで……
純粋に好奇心なんだが、男性向けで小説大手っているの?
男性向けは
上手くて抜けて流行ジャンル渡れる漫画作家が大手主流の印象強いけれども、
字書きで人気作家っているんだろうか?
私が前いたジャンルは全体に年齢層高めだったせいか、
流行り始めて1〜2年の頃から小説サークルで壁が結構あったよ。
私はライトな海鮮だったんでうろ覚えだが、漫画と小説が半々くらいだったような。
小説の壁サークルは素直に尊敬する。
特に手にとってもらうまでの苦労って生半可なことじゃない。
どんなに魅力的な小説でもぱっと見じゃわからないから。
いま40万部強売れてる空の境界も初出時(コミケだっけ?)の
売り上げはたった6部だったって有名な話もあるし。
それこそゲームシナリオで一発当てた後でもないと。
逆に今はネットがあるから小説サークルの方がアピールしやすいってのもあるよ
小説の需要が高いジャンルならイベント初参加でもサイト効果で完売とかよくあるし
>>85 長寿ジャンルでは漫画サークルが抜けていったとか、
漫画サークルが小説に転向したりとかで小説サークルが多かったりする。
>>91 男性向けだと小説で壁と島行ったりきたりしてるエロゲーライターの
サークルとか、後はコ/ル/ク/ボ/ー/ドとかかな。男性向けだと
小説書き個人というよりは漫画+小説の組み合わせが壁に結構
ある気がする。どっちにせよ男性向けで小説壁はなかなか無い。
女性向けでも小説大手は純粋に小説じゃなくて「小説+漫画」
が多いような気がする。
昔は小説だけの大手ってのももっといたような…。
オリJuNeはフツーに壁いるよね。
つーかプロ兼業多いから特殊なジャンルだけど
あのジャンルは商業の番外編を出してるイメージだな。
あー、そっか昔の大手層は結構そっちに移動してるのも
あるのかな。
>オリJuNe
微妙に独特な世界だな、あそこも。
提言騒動見てから怖い印象が抜けなくて近寄れない>オリジュネ
オリジュネって、流行には最も縁遠いジャンルな気がする…
もう絶滅したと思ってたような、古くさいなんてもんじゃない
絵を描くオバサンがたくさんいる墓場というか。
>100
提言騒動ってなになに?
もうデスノって下火なの?
デスノって昔の女性向け同人ならあんなに人気出るような内容じゃないね
今のなんでもあり、絵羽のブームがあった後の世の中だからこその人気だな
同人誌の内容は過激でも、元ネタは子供向けの話ばっかだったもんな
銀玉のほうはテンプレな人情話といい、絵といい人気に
実力が追いついてないっていうか中味が伴ってない感じ
正直な感想だが、どちらの人気もバブルというのに相応しく思える
目玉になるジャンル不在のうちのつなぎっていうか
何度も言われてるけど今はこれといった大きなジャンルがない過渡期だからね
大ブレイクした金岡が庭球・椅子・具といった大ブレイク→ある程度の
大きな規模を保った長いジャンルになるかどうかが気になる
死帳はあちこちで下火と言われてるが、まだ何とも言えない気もする
とりあえず冬コミでの注目株は死帳・リボーソ・銀玉・おお降り・鰤ってとこか
種2絶対来るよ種2
種2が来ると信じてる(もしくは流行らせようとしてる)、種厨が激しくウザイ。
ここって私感入れて語っちゃダメなんじゃないの?
>>109 まあ確かに完全に主観を抜くのは無理にしてもできるだけ
客観的に語った方がスレは面白くなるよね。
男性向けも女性向けも混ざって見てるし。
「〜面白いよ!」「来るよ!」だけではなく。
大振りは今が上り坂なのか絶頂期で後は下り坂なのか安定期に入っているのか
全く読めない。
釣られちゃダメダメ。
客観的に見ても種2はある程度はくるんじゃないの?
旧キャラもでてるし、2の新キャラにはまる人もいるだろうし。
こないと思うならその理由も聞いてみたいなあ。
>死帳・リボーソ・銀玉・おお降り・鰤ってとこか
>種2
どれもそこそこで終わりそうだけど、やっぱりアヌメと
週刊は強いだろうなと思う。燃料補給の面で。
でも出来という面で他板での評判もイマイチ。あまり
大ブレイクは無いかな?と。
死帳はもう廃れてしまったようでサイトなんかも減ってる
ような…碁流れの人も撤退してるし。
大不利に関してはスレ上げて「来る!」言ってるのを見
るので、きっと流行らせたい人多いんだろうなと思う
んだけど、むしろこれが流行ったら、それこそ「流行」
自体が縮小している証拠という気もする。
月刊だとか流行りにくい要素があるだけじゃなく、原
作、野球よりも心情の説明が多いものなので、虹やりに
くそうだなーという意味で。
今、上掲のジャンルを全部並行して、当たらないものから
切り捨ててってる人もいるし、先走って「来る!」願望も出し
やすいんかな。大変な時代だw
金岡はコミクスを四巻読んでみたが、どーもキャラに生々しさがないんだよな。
ハイここで哀しんで、ハイいいシーンだから感動してって感じで。
作者はあまり感情移入しないで書いてるんじゃないだろうか。
人気が定着するかどうかは微妙な気がする。
まあ庭球みたいな立派な駄作がこれだけ流行ってるんだから、
二次元、アニメ化、美形複数ってだけである程度は定着するのかも知れないが。
売るほうからすれば定着はどうでもいい。
瞬間最大風速さえ大きければ継続性なんていらない。
風が一番強いときに本をたんまり出せるかどうかだよ。
……なーんて呑気なことも言ってられないんだよね。
腐女子受けを(多少の別はあるにしても)狙った現在の編集・制作方針はあくまでも
「ファン(腐女子)が単行本・DVD・グッズをある程度継続して買ってくれるだろう」
っていう思惑を前提に成り立ってるんだから。
流行の移り変わりが早すぎて、制作側の思うようにお金が吸い取れなくなった時点で
腐女子に受けそうな(二次創作しやすい)設定・シチュ・あるいは漫画そのものまで再考されちゃう。
向こうだって儲けるために作ってるんだから。
下二行が最初から見えると萎えて手が出ない
銀玉は、話を引っ張った「○○篇」みたいのが出てくれば
もうちょっと人気が出てくる気がするな。
ぶっちゃけ「天下一武闘会」みたいな…。
まだ1巻しか読んでないので、ホントはもうそうなってるのかもしれないけどさ。
シリアスっぽいのやってるよ。すげーツマンナイけど。
吟玉って、基本オムニバス形式だからな。続きが気になるような漫画じゃないんだよ。
けど最近、絵や展開に作者のガス欠を感じる…「今年中で終了」ってネタだろうけど妙に信憑性が…。
金岡は原作の安定感とアニメのツッコミどころ満載なトンデモ感が
実は良いバランスだったかもしれんな。
吟玉で「天下一武闘会」はむりぽ…
こないだ格闘シーン描いてたけど、あんまり下手なんで
飛翔スレでも話題になってたもん…
吟玉は「少年漫画」として少年達にウケる漫画なんだろうか。
簿簿簿みたいにギャグに徹してるわけでもない、格闘シーンもダメダメ…
戦闘場面は飛ばし読みする腐女子だから持ち上げられてる気がしてならん。
這うるは試写行った人どうでしたか…
単品で足高、宣千博のノマルカポみたいに今期のみ盛り上がりそうなんだけど
>>123 観に行った友人によれば、這うるがやたらビジュアル系で艶っぽく、
監督一体何が?と思ったらしい。
女性ウケは上がってるからヘタレ好きはハマるかも、とも。
ロリ娘出てないの?
自分前宣伝でしか見てないけど這うるすごい萌える…
でも映画見たら中の人の顔がちらつきそうな気もする。
吟玉、リボンについては、どちらも毎週読まなくても問題ない所が
ちょっと辛いかなと思う。
流行るにはある程度原作に釘付けにできる要素があった方が
良いんじゃないかな。
這うるは、原作はすごい萌え要素あると思う。
映画はどうなってるかまだよくわからんけど。
ただ、当然ながらノマカプ絶対ストーリーだし、
女の子キャラはあまり萌え方向じゃないんだよね。
流行、とまではいかないかと。
128 :
102:04/11/14 18:12:53 ID:rEjHoXw2
>103
ぐぐって読んだよ。
すごいな、怖いな。
オリJuNeってどうせ商業コミックスに収録されるという印象しかないから買ったことないけど恐ろしい魔物が棲んでるな。
兄が帝都本の街の書店でマンガ売場配置なんでよくマンガ話するんだが、
死帳は20才位を中心に男子、
吟玉は少し上で25才程度のリーマンぽい男子、
りぼんと大振りは全般的に20才以上の男女混合、
灰色男はリア厨がメイン購入層だと聞いた
(店で目視で統計取ってるらしい)
勿論他の層も買ってるし、書店の立地が神保町なんで
特殊な例かもしれないが、
兄は死帳と吟玉が同人受けしてるって聞いてビックリしてたよ。
>吟玉は少し上で25才程度のリーマンぽい男子、
これもちょっとびっくりだ。仕事で疲れた頭にやさしいからか?
作者と同世代だと、ギャグが暗黙の了解っぽいから
解りやすいのかもね
マサルさんとかも当時はそんな感じだったのかな?
(いわゆるキンケシ世代)
這うるは、同人の素材としては
あまり美味しくなさそうだね
ストレートに恋愛モノらしいので尚更。
勧告ドラマと全く同じ理由だな…
個人的に18歳のはずの這うるが
15歳くらいにしか見えなくて萌えない
もっと筋肉ついてても良いはずなのに
>吟玉は少し上で25才程度のリーマンぽい男子
R25世代に人気ってのは、なんとなく分かる気がする
>96
遅レスごめん。
男性向けに小説壁がなかなかいないってのは興味深い。
一般書では男性向けに官能小説ってジャンルが成り立ってるのに、
同人ではあまり需要がないのかな?
女性向けではいくつもBLのレーベル出てるけどね。
>134
男性向けは商業第一主義っぽいから、商業以外に価値無いって人が多いのかね。
特に小説は。
マンガは視覚受けが一番重要だから、上手ければ手に取る人も多いだろうが
小説はまず読まなければ面白さがわからない。だったら商業小説取るやーみたいな。
エロなしフォモ小説サクルに買いにきてくれる男性もいるから、もちろん人によるというのを前提に。
そういやフリーマガジンの「R25」で死帳のコラムがあったな。
だから死帳はR25世代男子にウケてるのは知ってたが…。
>>134 男性向けの小説というか、文字って女性向けのような
「ストーリー」「読ませる」というものじゃないからね。
たまに貼られるコピペみたいなのばっかり。(エロ限定ですが)
擬音+喘ぎ声+〜〜なのだ。みたいな解説
のみで構成されてる。
正直つまらんし、レベルの高低以前の問題だ。
つーか男性向けで小説が流行らない理由なんてのはもう出きって腐ってる話題
なのだがなんでそんな気になるんだ。
>129
まだまだ購買層の主力は男子なんだな
ちょっとホッとした
>>136 詳細きぼんぬ
>>138 そうなん?男性向けで流行らないのは
「小説が抜きに向いてないから」っていう理由だけかと思ったよ
それ話し出すと、脳機能にまで話題が飛びそうな気がする
女性はカプ重視だからお目当てのカプなら漫画・小説関係なく手に取る人も
多いけど、男性はキャラやジャンルよりも作家で選ぶから小説書きで有名な
同人作家でも出てこないと注目されないと思う。
それに、特定のカプを扱ったパロディー801小説は同人でしか得られないと思うけど、
キャラやジャンルに関係なく良い小説・使えるw小説が欲しい場合は本屋に行って
商業小説を買ったほうが安く、入手しやすい。
143 :
136:04/11/14 21:32:28 ID:J1ZSFFSk
>>140 先週号だったんだが、個人的に目新しかったのが、
“「原作者は誰だ」という場外乱闘に近い盛り上がり方もしている”って所かね。
某推理小説作家、某ギャグマンが作家、共同ペンネーム…など、
ネット上で憶測が飛び交っていると。
そういう作品の成り立ちにも謎があるというのも魅力の1つってオチだった。
いや自分、スレもサイトも死帳は回ってないから、
コレがいしゅつネタなのかもしれないけど。
その通り
男はストーリー性を求めてないし理解もできないからな
端的に言えば手っ取り早く抜ける本か、さもなくば一発ギャグしか求めてない
長文やストーリー性重視のネタを理解する脳機能はない
映像による直感的な情報とそれに連動するチンコ、これのみ
144>141な
男性向けの香具師と話していてもそれを実感した
>144
いや、何もそこまで言っていないよ>男性はストーリー性を求めていないし、理解も出来ない
ただ単に、男性は視覚的刺激に弱いって話を……
だが事実
釣りはよそでやってくれ
同人に限っては>144でオケなんじゃないのかね
それ以外は商業に求めるんじゃないのかと。
同人誌で自パングとか馬鹿ボンドとかを
読みたいと思う男性は皆無だとオモ
男性向けは
・ジャンルだからと言って全部買うことがない
・一つのジャンルのみを買うことも少ない
と言う事情から、一つのサークルに掛ける時間が少なくまた本を選ぶ際にも第一印象を
重視する→内容を吟味しづらい小説は購入の対象外となる。
男性向けピコ/小手の最初の壁である「そもそも見てもらえない」を小説本で越えるのは
非常に困難。
あとは…オンでもたくさんあるし。
#オンとオフの違いを声高に叫ぶ人はいるが殆どの場合言うほどのものはない
一応男性向けエロ小説って市場も商業なら普通にあるけど、
同人では全くといって良いほど無いな。
なんでだろ…。
>152
>142と>151を読んでみ
男性向けのエロは芸がなくて即物的だと思うが、触手がデフォなのは素直に羨ましい。
女性向け作家は何でもっと触手を描かないんだ。
みんな、触手嫌いなの?
触手=つまり人外
攻めが人外は嫌!って人は多いかもしれん。
あと、カプ本を何冊か出してそのうちの企画とかで出すってのはあるよ。
ゲスト呼んでアンソロ。
「○○受 触手本」 「○○受 メイド本」 「○○受 女体化本」
毎回毎回触手オンリー!ってサークルは皆無だろうね。
あ、毎回毎回女体化ってのは見たことある。
○○総受け(攻めは誰でもいい、棒でもいい的な)なサークルさん。ある種男性向けっぽいね。
>154
同意。
触手とか、不特定多数のモブキャラにリンカーンとか、あとキャラの淫乱設定とかは
女性向けでは少ないよな。特に版権では。
このスレでも度々出たように女性向けでは作品・キャラへの「愛」が重要視されがちだから、
そういうほぼエロの為だけの舞台設定は白い目で見られがちに思う。
あくまで合意の上での幸せな行為が基本?勿論例外も多数あるけどさ。
あと女性の場合、受け側に多少は感情移入してしまうから
だから自分がされたくない事はキャラにもしたくない人が多いんじゃないかと思う。
エロそのものが見たいってより、恋愛の中のエロが見たいって人が多いからだろうな。
男と決定的に違うのはそこだろう。
良く男性向けである、攻の顔も存在も一切出ないいわゆるヴァーチャルマンガが
女性向けで受けるとは思えない。
同じ理由で、男性向けに存在する「属性流行(それこそ触手やネコミミ)」ってのも出来ないだろうなと思う。
男性向け的に書きたがる人もいるにはいるけど、
ジャンル内では白い目を向けられる傾向はあると思う。
自ジャンルでも男性向け大好き!リンカン、近親相姦大好き!で
男性向けなエロばかりやっている人がいたが、結構嫌われてた。
勿論、そういうのが好きな人もいるだろうし、読みたい人も書きたい人もいるだろうけど、
女性向け、特に版権もので大手になったり、
書く人が大多数になるという現象は難しいんじゃないかな。
159 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/15 03:40:13 ID:QLvqVdoO
> 自ジャンルでも男性向け大好き!リンカン、近親相姦大好き!で
> 男性向けなエロばかりやっている人がいたが、結構嫌われてた。
男性向からするとこれが一番わからない。どんな風に好き嫌いの情報がまわるわけ?
ちなみに男性向だと筆者ごとに完全独立してるから他サークルの傾向なんてどーでもいい。
それどころかサークル間の交流自体まれ。
交流していても描写の傾向ではなくサークルの規模でまとまってる。
男性向大手同士は案外連絡取り合ってるんだよね。パロ・オリの区別無く。
完全に階級制度が出来上がってるんだよ。
はあ?あふぉか。
>159
女性向けは好きなキャラや作品を共有するためのコロニーが出来上がるから、
そういう繋がりでドコのサークルがどうだったとかの噂が出る事もあるし、
「男性向け大好き!=受がエロエロなら何でもいいv」ってな作風は
攻キャラの扱いが酷くなる傾向があるので、
攻キャラファンや、攻受両方好きなファンに嫌われる(までいかなくてもスルーされる)のは、
女性向ではある意味ふつうの事だったりする。
>ちなみに男性向だと筆者ごとに完全独立してるから他サークルの傾向なんてどーでもいい。
>それどころかサークル間の交流自体まれ。
独立しているから交流はナシって言っているのに、
>男性向大手同士は案外連絡取り合ってるんだよね。パロ・オリの区別無く。
でも階級ごとには交流はアリって主張はおかしくないか?
結局の所、男性向けでも女性向けでも何処のサークルがどんなものを書いていて、
周りが、自分がどんな風に思っているかなんて情報は他者と交流があれば
自然と言い合うものだと思うけど。女性向けはそれが顕著ってだけじゃないか?
>162
>顕著
違う。友好的か敵対的かの違い。
男性向けの書き手の交流は、潜在的なライバルと思ってるか、
あくまで同じ戦場で戦う者同士としての情報交換が多い、てことかな。
女性向けは「同じ萌えを共有する仲間と出逢いたい」みたいな動機で書いてる人が多いと思う。
あと女性向けで受けをエロエロに犯しまくりーみたいな本が少ないのは、
単純に「受け攻め両方のキャラが好き」、というカプ前提が大半だからだと。
ある作品に萌えて、でもキャラ単体萌えしかできなかったからカプれなくて本作れない。
というケースは多い。
男性向け的になら単体萌えで描けるんだろうけど。
同じ萌えを〜といういみじゃ、ROとかのジャンルはそういう傾向が強かったな。
実はこれは男性向けには稀有な現象。
男性向け系の場合は、コミケでの配置や画力、年等によってグループが分かれてる傾向があるな。
大手じゃ、
・割合古い集団(323、rit.、是空とおる等)、
・草の根〜インターネット世代を中心としたイラストレーター系集団(こつえー、☆画屋郎、つくりものじ等)
・新世代
・一匹狼
に分類できるな。
実際はいろんな付き合いで複雑に絡み合ってるが。
ROのおかげで、インターネット世代と新世代が結構つながってる。
大不利やってる人間に聞いたんだが
買い専の飛びつき方が金岡初期の時ほどすごくないらしいな。
そこそこ売れはするんだが
金岡の時のような「なんでもいいとにかく何か本がたくさん欲しい」
という熱気があまり感じられないらしい。
>165
面白い分類だね
じゃあ男性向けじゃ、女性向けでよく言われる
「ジャンルの切れ目が縁の切れ目」という言葉はないわけだ
後、男性向けはキャラ論争はあっても、カプ論争はないね。
同人的繋がりは男性向け・女性向けじゃ全く違うよ。
女性向ジャンルの場合、サークル同士の付き合いや結びつきの強さが
そのままカップリングの強さにつながって行くような気がする。
〜祭りや、アンソロ、絵茶など、共同で盛り上げていくような
企画がお客の心を掴んでいると思う。
>169
>お客の心を掴んでいる
掴んでいるというか、仲間意識をくすぐってるだけというか…。
絵茶ァ?w
〜祭りや絵茶のどこがお客の心をつかむんだよ
いや今のジャンルを見て、勢いあるところは
書き手同士の繋がりが強いなあと思っただけ。
こういう人達の場合、自分達の嗜好を普及させ、
仲間をつくろうとする姿勢も強く見られるし。
169=172は温泉?
ネットで祭りや企画イパーイで交流盛んに見えても、
オフじゃ閑散としてるなんてよくあることだよ。
逆にネットで全然流行って無さそうなカプが
オフじゃ売れてたりね。
女性向大手はオフで忙しいから、ネットはサークル情報だけってとこが多い。
横のつながりが流行に関係あるかって言うとそうでもない様な。
むしろ斜陽ジャンルの方がよっぽど横の繋がり強くない?
斜陽だと、長年やってるから付き合いも長いんだろうね。
非力な派閥ほど結束力は強い
巨大ジャンルは巨大ジャンルらしい交流があるけど、
斜陽は斜陽できついよね
村八分的というか
>166
サクル買い専含め、年齢層のせいもあるんじゃないかなそれ
>買い専の飛びつき方が金岡初期の時ほどすごくないらしいな。
大振りは、作者が一番の最大カプ大手状態だからなあ
原作読むだけで満足って人が多いらしい
大振りの原作はキャラの見分けが全然つかない
抽選会場で登場した新キャラなんか誰がどこの学校なんだか
立ち読みじゃサパーリだった
大振りは現ジャンル者がやたら鼻について
原作を読んでみようという気すら削がれる
あそこまで選民意識が強いと逆効果だな
>181
具体的に言うとどういうこと?
2ch内だけじゃないの?
>182
愛盾や金岡や死帳と同じ感じって事かと
>184
死帳は違うんでないか。
前者の2つはたしかに原作マンセーの選民意識強かったが、
愛盾は流行らず、金岡は流行った。
>181みたいな、流行りかけのジャンルに興味なくはない人が、
先人によって妨げられて流行らない、先人の勢いに乗せられて流行る、っての、
やっぱりあるのかな。
今年の船体とか、ジャンル内外問わずあちこちで話題になってるのは見たけど、
その割に波が来ないのは、読み手がまず最初に手を出すwebで、
気軽に見られない、参入しづらいからなのかなーと思っていたので、気になる。
(ありえないが)おおっぴらに活動できるジャンルだったら、波は来たのだろうか、とかさ。
流行りかけのジャンルに興味なくはない人が、先人によって妨げられて流行らない、
先人の勢いに乗せられて流行る、っての、やっぱりあるのかな。
今年の船体とか、ジャンル内外問わずあちこちで話題になってるのは見たけど、
その割に波が来ないのは、読み手がまず最初に手を出すwebで、
気軽に見られない、参入しづらいからなのかなーと思っていたので、気になる。
(ありえないが)おおっぴらに活動できるジャンルだったら、波は来たのだろうか、とかさ。
二重スマソorz >181もスマソorz
先人の態度のせいで後から参入しづらいだの、態度が鼻につくだの
無駄にプライドばっか高い椰子は、どこのジャンルにも、結局突進できないよね。
他人のことなんか気にしないで、興味持った作品なら
まず原作を読んでみればいいのにって思う。
そこで原作に猛烈な勢いではまれれば、
先人が何言ってようと気にならないもんだろ。
良作に出会う機会を自らの怠慢で失ってると
一刻も早く気づいたほうが人生において得。
何事も楽しんだ方がいいよ。
まあね
キーボードの間にカミソリをし込まれる訳でも
インク瓶の中に画鋲を入れられるわけでもないからナー
そこまで興味もない、しかもファンが痛いという負の先入観を持っている作品に
金も時間も掛けたくないっつーのは当たり前では
>>189 禿! アンタ良い事を言った!!!
胸がすっとしたよ
そうやって周りの人間関係を先ず気にしてるヤシって結局参入しても
なんだかんだ理由つけてとっととジャンル移動しそうな気がするよ
大振りがんがれもっとがんがれ蝶がんがれ
今はオンがあるから見たくない物まで見えてしまうしな。
そういうのを考えるといざ参入してもすぐ出て行ってしまうヤシの
事を一概には攻められない。
まあそういうのとは別に大降りは今冬が一番の旬という気はする。
萌えの補充が月刊誌だけというのは結構厳しいよやっぱり。
本を作る理由(目的)が、同士を見つけて交流したいからか
ただ単に描きたかったから、かで違う気がする。
特に友人関係を求めている人達はコスプレやってる人の方がより顕著な気がする。
自分なら、描きたくて出したって人の本の方がレベルが高い場合が多いから
欲しいと思う。
金岡の時も原作で満足、ブームが理解出来ないという意見は多かった。
ここの過去スレログでも結構あるんじゃないかな。
流行に付いていけない、理解出来ない時、特に感性を売りにする同人の人なんかは
自分が不利にならない為の理由付けを考えたりするもんだ。
かく言う自分もそうだったんだけど。
というよりは、散々ループしてるけど、
>そこで原作に猛烈な勢いではまれれば、
読んでもはまらないくらいのものが多いから大ブームに
ならないんだよね、最近は。
もしもどれだけ先人とやらが痛くても、それでも尚やりたきゃ
やるし増える。
マイナス要素が萌えよりも大きく目に付く程度にしか萌えら
れないところに問題があるんで根深いような。
>197
金岡の時はアニメ化直後は本当に凄かったし
だからこそ何故ブームになったかを延々分析してた気がするが
大降りりぼんギンタマは盛り上がってはいるにしろ
あそこまでの爆発的ブームにはなっていない。
きっかけになるアニメ化なども当分ないだだろうし
あっさり収まるんじゃないかと言われているのはそのせいじゃないだろうか。
過去に来る来ると言われて来なかったジャンルは結構あるから
慎重になってる人は多いと思う。
結局、金岡のブームの理由はなんだったんだろう?
未だによくわからないんだけど。
ここまで支持される作品とは思えないので不思議。
>200
・金髪金目・(アニメでは)キレイ顔で印象的な主人公
・錬金術
・主人公が高い特別性を所持
・兄弟愛
・軍隊モノ・制服・上官
・痛い過去満載
・大人×子ども・兄弟・不倫などの背徳カプ
・原作が腐女子コビコビじゃない
ぶっちゃけ流行る要素満載だと思うが
金岡アニメはまず作画がばっちりだったな。
さらにアニメ開始前後、■エニの宣伝は本屋の一角にブース設けるくらい大々的だった。
それでつかみはオッケー。
そして個人的に「もうひとつの金岡」として新しい世界を組み立てたという点が大きい気がする。
同人のパターンを広げたんだよな。
さらにツッコミどころ満載だった展開が逆に補完を促す、
しかし原作はストーリーがしっかりしてるから普通に好きでいられる。
カプに出来るキャラがそれほどいないと言われつつ勢いが衰えなかったのは、
その辺りのバランスが絶妙だったんじゃ…。
金岡は最大カプが数も勢いも飛びぬけてるのが印象的だ。
テニスみたいな細分化見てると特に。
アニメラストがああでも補完や映画&原作への期待で
なんだかんだ冬もそれなりに盛り上がってそうだし、そうがくっと減ることはない気がする。
映画に至るまでとその前後がどうなってるか、興味深い。
マイナー誌掲載ってのも大きかったんじゃない?
一気にブレイクしたせいか原作コミックスが品薄になって、
アニメ開始直後は買いたいのに買えない、どうしても読みたい、
って煽られてるかたちになったみたいだし。
飛翔掲載作だとメジャーすぎて「くるかこないか」常にチェックされてるせいか
いざアニメ化てころには既に飽きられてたりするからなあ。
金岡はノーチェックだったのがいきなりアニメ化来たからね。
テレ東以外での夕方全国放送を舐めてはいけない>200
同じ全国放映でも、都市部しか押さえていないテレ東系より
地方オタへの浸透が断然違う
>204
ついでにリア厨とかリア工とかへウケもな
連載してるときは、読んでても見向きもしなかった奴が
アニメ化してからこぞって萌え出したのにはワロタが…<金岡
主人公カプでやるなら服とか描くの楽そうだ。
銀玉が不思議だ。漏れには、前でいうと名料亭程度のポジションなんだが。
>206
名料亭の時はその上に方針とか、もっと萌えを牽引する巨大ジャンルが飛翔連載陣に
あったじゃない。湾ピはまだ現役だけど。
今はそういった、より話題を引くものが無く全体的に平均値が低いから、
飛翔内は妥協と惰性で流行が周ってる感じがする。
>207
> 飛翔内は妥協と惰性で流行が周ってる感じがする。
そういった意味でも、他誌のしかもマイナー雑誌の
金岡は良い食材だったのかもな
巻数がそこそこ出てて一気に読んで萌えられるというか
1年で消化するなら十分な量というか
アニメ放送してる間は大丈夫、安心。っていう保険もあるし
飛翔のように次ぎの展開や打ち切りにおびえる必要がないし
毎週、毎週の小出しっていっちゃへんだけど
今週中に食わないと腐る!みたいな危機感がない。
なんというかー女性向け全体が餓えてるって感じ?
好きなジャンルで落ち着いてる人はいいのだが
今いるジャンルに飽き始めてる人とか冷め始めてる人とか
流行の流れに乗ってる人とかは
まさにイナゴというか地獄の餓鬼みたな
>206
そういう風にアニメ化後にこぞって参入したとこは終了後に抜けて行ってるんだろうか
どうせアニメ終了後には一気に収束するってのが大方の予想だったけど
どうなるのかな…
ここの予想はあんまり当たってないしなぁ
金岡もキャラが少ないから流行らないとか散々言われてたし
>209
オイオイ、ここの予想はどれもあたってるじゃないか
金岡はすでに収束してるし、種2に流れてるじゃないか
死帳だって冬まで持たないとそのままの展開になってるし
>210
金岡はブレイクしないって言われてたけどブレイクしたし、死帳に関しては
どうも周りが駄目駄目言ってるだけで実際は違うみたいだよ
でもぶっちゃけ種2にそんな流れて行ってるようにも見えない
しなあ
今は何にもない 間 の状態な気がす
だから、取りあえず腰掛けで
種2なんだろ。
種で本気の人がどれだけいるか…
種は原作ないから、5話かそこらじゃ同人的にはまだ流行らない気がする。
種2、ほんと腰掛けって感じ。だれも本腰入れて移動していないのがウケる。
前作で癌オタが盛り上がった(色んな意味で)のも、あーはいはいそうですねって感じで
前回よりは盛り上がりに欠けるし、同人的にも「とりあえず一冊二冊くらい出して、
他のジャンルと平行してやっていくわー」っていうのが多い。
>211
このスレが賑わったころにはもう、金岡はブレイクしてたと思う。
で、なぜあそこまでブレイクしたのかわからないって意見が
多数を占めていたような。
予想としては「長続きはしないバブル」だったから、
半分当たってると思う…
買い専は減ってるがサークルは激減はしてないんじゃないかな。
原作続いてるし映画もあるし。
金岡は早かったね、全てが…。
過去ログ読んでると、
>>201要素があるから、流行るのは
早っても終焉はやい(萌えにくいとか、天ぷら以外の話が
作りにくい。連載中なのでまだ設定いじりにくいなど)とい
われててその辺はなるほどねーと思ったし、当たってるような…。
金岡に流れてった人は最初から並行者が多かったし、今は
移動先を探してる状態のところが多いんで、実質もう終わって
るのかな、と。
やっぱり、>202の、
>さらにツッコミどころ満載だった展開が逆に補完を促す
これは大きいよね。完璧すぎると突っ込みどころが無いし、
作品自体・キャラクターの人気が低いと突っ込む気にならないし。
金岡はいじりがいのある作品だった、と。
いままではやったので考えると、せらむんは突っ込みどころ満載だったし、
東鳩は、ゲーム本編ではさらりと流された○チとの別れ・再開を補完する
同人誌だらけだったし……。
金岡はアニメ終了から減りはじめてるのは確かだけど、激減までは行かないんじゃない?
原作が続いてる強みがあるし、ある程度は残りそう。
今期は、安心物件が見えない以上、
すっぱりやめて次へ移動って賭けに出るサークルはあんまりいない気がする。
メインじゃなくても何かと平行して細々続けるってところは多いかもしれない。
種は主人公交代しちゃってるしどうだろうな。
1と2で票割れがおきなければある程度は盛り上がるだろうけど
キャラ数が飽和状態だから、いわゆる「王道カプ」は出にくい状況かと思う。
庭球みたいに、「母体は大きいが中身はカプごとに細かく分裂」ってなりそう。
金岡はテンプレな話が作りやすい漫画ではあるけど、
長い間、このキャラが好き! このカプじゃなきゃだめだ! と入れ込めるほどに、
強烈な個性が感じられないのも事実。すぐに収束しそうな予感。
金岡は原作はキャラ萌えは少ないんだよ。キャラは薄くて、
その代わり最近の少年マンガではやらなくなった
容赦ない展開(主要キャラの犬死に、戦闘による四肢不随など)や
それなりに綿密な伏線をはったストーリーが
描かれていたところに人気があった。
そこへ登場したアニメがキャラ萌えできる平行世界を作ったのが
流行った原因と思う。
原作では前向き王道の主人公が
アニメでは見事に厨ウケする、エヴァの主人公みたいな
エセ苦悩する人間になりかわっていた。
ただアニメは後半ストーリーがグダグダになったので、
萌えが補給されるアニメがダメになった頃から同人人気も頭打ちに
なった感があるな。
長文スマソだが、結論としては金岡になりかわる
オイシイ作品が出るまではダラダラ続くが、確実に衰退していくに一票。
冬も大手以外はマターリじゃないか。
なるほど。
漫画読んで、こんな薄いキャラでよく同人人気が出たなと思ってたけど、
アニメは萌え系だったのか。納得した。
というか萌えって「補給するもの」だったんだな。
自家生産はないんか?
>223
金岡に限っていえば、アニメがなければ、大々的に流行るほど
同人ウケする作品ではなかったと言いたかった。
原作だけで萌えられる人は勿論いると思うし、
個人的に金岡は同人ウケしにくいところが原作の魅力だと思ってたよ。
別に種を貶めたくて云う訳じゃないんだが…種1の時に
厨な人種がいたらしいから新規参入はし辛いんじゃないかな?
ガノタでも何でもない友人から種好きは評判良くないって聞いて思った。
それでも萌えた人は関係なく参入するだろうけど、
前作見てないと分からないことだらけだろうし、流行りになるには壁があると思う。
ラノベ(ライトノベルズ)はどうよ?
出版界ではそれなりに注目されているけれど、
やっぱり同人的には厳しい?
小説というか、活字離れしているし。
>223
自家生産で突っ走れるのはディープな書き手だけだよ。
それはどのジャンルでも同じ。
厨な人種がいるのは別に種好きに限らないと思われ。
金岡、低級、大不利など、流行ってる(流行る)と言われるジャンルは
今は大抵「厨」ジャンル、と言われている気がする。
人数が多く、悪目立ちしてしまうんだと思うけどね。
とはいえ、やっている人の年齢が比較的高そうな大不利の厨行為が
2ch内で有名になったのにはちょと驚いたけど。
大振りの厨行為ってなに?
>226
パンツはいてないの挿絵とか、あとは端っ子を狙いに行くぐらいだろうが、とても流行にはならないと思う。
作者のいるアニメ化もされたものが話題にならない時点でここでは話す意味はなかろう。
話せる人間がいないだろうし。
大不利厨の、2chで有名になるほどの厨行為ってなんだ?
不利者がここにまで出張してきて、ジャンル者ぐらいしか知らないような情報をご丁寧に教えてくれて
175はいやーって騒いでいたことや、その件で絡みスレでちょろっと話題にされたぐらいしか記憶にないが
>229
まあ同人板での(このスレの前スレ含む)選民ぽいカキコミ
他ジャンル者罵倒・他作品罵倒の数々など
くだらない理由だが多少厨のイメージはついた
罵倒の数々ってのは少々大げさだと思うけどね
カカサスタイピーくらいのレベルじゃなきゃ2ちゃんで有名と言えない気がw
選民っぽい書き込みなら愛盾、金岡なんかの流行始めにもよく目にしたよ。
大振りだからというより、流行り始めの洗礼儀式みたいなもんだ。
庭球ではなかったような気がする>選民意識。
>231
自分はボーイズラブ的な感想書いて布教しているくせに
書店員がそういう相手にも売ろうとK談社の許可を取って宣伝活動したら
激高して日記で非難してたことくらいしか知らん
検索避けしていないサイトでホモ妄想語るのは良くて
一本屋がPOP飾るのは良くないという理由が、イマイチようわからんかった
>235
だって庭球は庭球ジャンルの中の人も原作マンセーしてない方が多いじゃん。
愛盾、金岡、大振りは原作マンセーが多い。
>236
腐女子が腐女子のサイトでBL的な感想書いて布教するのと
普通の書店がBLじゃない漫画をBLであるかのようにPOPを書くのは
違うと思うんだがどうか。
許可云々とかは知らんけど。
普通の書店がBLじゃない漫画をBLであるかのようにPOPを書いたの?
どんな文?
>239
「山/下/書/店」「大不利」「腐女子」or「ボーイズラブ」でぐぐってみるとわかる
241 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/16 19:02:34 ID:TUYcMtXq
ぐぐって幾つか回ってみたが、騒動に関する色んなコメントはあっても、
肝心の本文はなかなか見つからない。
書店員が自己掲示欲旺盛なタイプらしいことと、
なかなか露骨な文を書いたらしいことは伝わってきたが。
気になったんで探してきた
>01がBLコーナーのポップ、02が新刊コーナーのものです。
>01
>「腐女子萌え度120%強!のマンガ(ただ今講談社公認リサーチ中)
>当店の耽美エリアの常連のお姉様(複数)から『なぜあの漫画が置いてないのか!』と
>おしかりを受けました。かなり、クルらしいです。『おおきく振りかぶって』
>堂々入荷!です」
>02
>「これ、キてます連載はアフタヌーンですが当店では耽美(BL)コーナーから発信!
>サッカーで言うとキャプ翼より笛って感じです
>ミスフルとはちょっと違う萌えですが
>やー野球もイイですねーーーー ドキドキです!!」
これ書いた人が勤める書店は11月にあぼーん
/// 山下書店スレッド ///
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1043505282/l50
伏せ忘れた
ごめんなさい
>>226 ラノベは正直言って二次創作に向いてないと思う。こういう言い方をするのは
あれなんだが、原作そのものが既に二次創作的というのか。京/極や
有/栖/川とかのみたいにいわゆる腐女子受けものよりもどっちかというと
男性受けする作品が多いし、上の方でも出てたが野郎はビジュアル重視
の傾向が強いから活字だけの展開では正直辛いと思う。
まぁ、男性向けでフ/ル/メ/タとキ/ノは多少本は出ているがぶっちゃけた
話、ラノベとしてではなくTVアニメとして捉えられてるからなぁ。
ちと突っ込むが京/極と有/栖/川はラノベではない。
あれはミステリ。
ラノベというと、十二刻やマリ見て、鏡呪辺りかと。
小説ジャンルで女性向けというと、爆発的な人気にはならないが
息は長い印象。
十二なんて5年近く新刊出てないのに、ある程度の規模は維持してるもんな。
>>243 サンクス。
下品な煽り文だな。これはヲタが怒って当然だろう。
>>226のあおり文句は確かに下品だが
腐女子に怒る資格があるのだろーか…
しかし難しいんじゃないかな大不利は。
スポーツの中でも特に、あの題材そのものを神聖視してこだわる人が多いだけに
流行れば流行るだけ萎える人も増えそう。揉めそうでいやん。
と思ったけど226見て思い出した、御簾古とかあったっけ。
でもあれは原作のタイプが違うか。
>>248 非常識なポップに憤りを覚えるのに資格はいらんだろー。
本屋のポップは自サイトや自分の本じゃねえんだ。
今金岡が流行った理由分析の220-221辺り読んで思ったんですが、
じゃその理屈を当てはめればおお降りがアニメ化されてさらに
そのアニメが別方向の萌えを補充するもんだったら化けるのか、と
まあファンタジー系とスポーツ物じゃ全然事情が違うし、元もとの原作
もジャンルだけじゃなく雰囲気も全然違うんで思っただけなんですが
>234
化かさすのときはネットがその頃から飛躍的に普及し始めた時期だから、
そこまでしでかせたっていうのもあるんじゃないでしょうか
今まで行き場がなかった(厨同士大勢でつるんだりなかなかできなかったし)
時間と場所を越えられるネットで厨のエネルギーが一気に爆発!みたいな
まだ2ちゃんも無法地帯みたいなところあって好き勝手しやすかったでしょうし
最近のラノベっていうと、ま/る/マは?
アニメ開始当初は賑わってたみたいだけど、その後どんな感じなんだろう。
>249
その点の認識が一致しなかったのが騒動の原因。
確かに自サイトや自分の本ではないが「自分たちの店」である店員が作る広告に
まで文句をつけるのかと。「広告が気に入らないから買いに行かない」で済むところ
を「そんな広告作るな!」と騒ぎ立てりゃそりゃ呆れられる。
>252
客なら店にクレームつけて当然だと思うけど。
まさか素人の同人サクル相手じゃないんだから
「気に入らなければ買いに行くな」って意見は通らないと思うよ。
まぁ、私はネットでどの程度の規模で騒がれてたか知らないから
その具合によっては引かれることがあるかも、とも思うけど。
大不利関連全く知らないんだけど、よっぽどひどかったの?
まあ生温かく「別にそんくらい放っとけや」って感じのする話ではある。
255 :
245:04/11/16 22:08:19 ID:2J3g0/A1
>>246 うん、ラノベでないことは分かってたんだが、小説系で腐女子向けで
分かりやすいところだとここかな、って感じで書いてた。
そういや12告もそうだったね。
一般書店に勤めてる身としては>243のようなPOPを作るのは避けるかなー。
ただ、>243のPOPの内容でクレームつける儲の心理は分からん。
ヲタ的な客の視線だと「店員必死だな」位のPOPの内容だと思うんだが。
大不利自体をBLコーナーに置くのは担当としてこの層にアピール
できると思ったから置いたんだろうし。
>「気に入らなければ買いに行くな」って意見は通らない
商品に問題があったならクレームも通るだろうさ。でも店内の本棚の配置や
ポスターやらに文句つけるのはイタイ人でしょーが。そういうことよ。
ましてやホモ萌えしてる人がそういうポップに文句つけるなんてそれこそ何様で
しょうや。まったくそういう視点を持たない人が文句つけるのならまだしも。
>>221 亀で失礼だけど、金岡って最近原作も失速気味って聞いたけどホント?
萌えの供給に関してはいいけど、話自体は面白味に欠けるようになったらしい。
アニメ化でブレイクする前から金岡好きで、アニメ化後も変わらず見続けていた
友人達が一斉に、ここ最近イマイチだと言い始めたのが気になったもので。
258 :
248:04/11/16 22:15:01 ID:qpfbt7Q1
あーそうそうそんな感じ
キーキーと反応するのもどうかと。
ところでレス番思いっきり間違えてた
なぜかスルーされてるけど
>>248中の
>>226は
>>243の誤りです。失礼しました
ラノベについてなんか書こうとしていた筈だが内容忘れちまった。
>257
客観的な指標があるわけじゃないんで印象論になるけど、風呂敷を
畳み始めたからではないかしら。
>>259 下り坂とはいえまだまだ人気もあるのにもうまとめに入ってるの?
出版側はともかく原作者自身は人気がある内に終わらせたいのか。
>246
あ(略
>>257 個人的に思うには、ここ数ヶ月主人公サイドの話が全く無かったからそれ関係のカプ者にはつまらん展開だったんじゃない?
話そのものは寧ろ加速してる印象。あくまで主観だけど。
>260
一つ聞きたいのだが、あんたの脳内では漫画は人気が全くなくなって
ずたぼろになるまで続くものと言うことになってるのか?
小説ジャンルは小説が売れるので小説書きの人が居心地良くて
他ジャンルに行かないというのはあるかも。
でも十二や京極あたりだと小説書きさんはなんか大変そう。
原作に近づけると売れなさそう。
私は最近になってハマった人間なのであれだけど、>262の言ってるあたりな感じだと思う。
軍部関係の辺りはここ数ヶ月急展開で盛り上がってるという印象の方があるなあ、って
スレ違いでしたね。ごめん。
>>257 メインカプ二人が全く接点ないし。
逆に非主人公側が盛り上がりにあがりすぎて、主人公が出ないまま終わったし。
それでそのカプの人間は盛り下がっているかもね。
同人的に主要なキャラも一人リタイアしたから。
つうか原作はもともとメインカプ2人の接点は大してないんだよね。
主人公はどちらかというとゲストキャラの女子ばっかりと絡んでる
印象だったよ。
>>243 面白い本屋さんだね
でもオオ振りってBLだったんだ…('A`)
普通に友情モノだと思って読んでるんで
こんなPOP付けられたら嫌だなぁ
イパン人の視点から見れば801じゃないと思うんだけどね
あ、あんまりバラさんといてや!
>>262 その友人達は元々他ジャンル者で、金岡のキャラ・カプ萌えに興味無さ気な感じなので
萌えキャラや萌えカプに出番や接点が無いから、つまらないってことではないと思う。
ただ彼女達も話は面白くないけど、キャラ萌え的には美味しい展開かもとは言っていた。
>>263 上手く円満終了するのも中にはあると思うけど、やっぱり人気の出た作品は
基本的にグダグダになるまで延命されたり、作者自体が使い物にならなくなるまで
続けられることが多いんじゃないかなと思ってる。
金岡…自分は原作来月が楽しみでしょうがないがなあ…。ワクワク
単行本派はちょっとスローダウン気味かも?
>246
遅レスでスマンですが、十二の原作は3年ほど前に短編+新作出たよ。
ちょっとネタにされると自己フォローに入る大不利者が面白い
>265
月刊誌のツライとこってそこだよなあ。
自分トコも月刊誌で主人公が1年近く出て来ない状態が続いた時は
ジャンル替えしてしまったサークルがいくつか。
そういう状態を我慢できるかどうか…移り気な若いお嬢さんたちには酷かもな。
我慢してるうちに原作と全然別物に発酵する場合もあるしな
週間にせよ、自カプor萌えキャラが出てこないとキツいってのはやっぱりあるんだろうな。
飛翔の具や低級みたいにキャラ数が多いと、
主役周辺萌えでも平気で1ヶ月出ないってありえそうだけど…あ、その場合はアニメで補完なのか。
しかし具なんて最大カプの可可炒る、炒る可ほとんど原作出てないしな。
で正直そんな絡みがあるわけでなし。あれは大手がジャンルを大きくした
一つの例だよね。息が長いよ。
ただあんま出なきゃ出ないで、色々妄想の余地があるってのも事実だね。
週間だと萌え補給が早い分、いきなり展開にエエエエ…となることも多いし。
針ぽたは少ない原作を脳内補完しすぎてるせいか、
キャラや人間関係が原作とは別ものみたいなのが多い。
元々別ジャンル目当てで通ってたサイトの針SSに萌えて、
サイト巡りしてさらに萌えてから原作を読んだんだけど、
二次創作ジャンルのお約束と原作がまったく違ってるんで驚いた。
美形になってるとか乙女化してるとかそういうレベルじゃない。
みんな本当に針原作に萌えた上で二次創作をしているんだろうかと疑問に思った。
その作品に萌えたから同人するんじゃなくて、
同人をする為に萌えられる作品を探すような人が多いなぁ
とこのスレをみながらしみじみ思いました。
>276
よくねた切れしないなあ
>278
針ぽたに限らずよくある話しだと・・・>原作破壊
>278
一種のコミュニケーションツールになってるんだとオモ
萌えを友達と共有する楽しさもあり、いろんな人と新しくと知り合えるし、
本作り・売買からコスプレの衣装作り、ネットを活用してイロイロやってみたり
同人活動ってあらゆる楽しみ方が出来るから
>同人をする為に萌えられる作品を探すような人が多いなぁ
って本末転倒なことになるのでは
遅レススマソ >257
ここ数ヶ月、話の進行が遅すぎたり
いきなり展開が早くなって逆に状況の説明不足があったりで
展開にムラがあったってのはあると思う。
先月は一気に話が動いて面白かったけど、
今月はただの中継ぎだけでイマイチ面白さがない。
ムラというか、アラが目立つようになったという感じかな。
個人的に、金岡は「よくできた同人オリジナルマンガ」なんだよね。
世界観がしっかりしているようでいて、実はすごく説明不足。
それでもテンポの良い展開で騙してきたのが、
アニメ化で忙しくなった原作者が気を使えなくなったのか、
騙しきれなくなったところがあるんじゃないかと思う。
だから、同人じゃなく純粋なマンガファンでも
「イマイチ面白くない」って意見が出てきてもおかしくないんじゃないかな。
自分は、金岡に過剰な期待はしていないので面白く読んでるけど。
あと、>266の言う通り、軍部カプ的に重要なキャラが下半身付随になったからなあ…
受として人気のあるキャラの攻候補が、一人は死に、一人は下半身付随になったから
そのキャラ絡みの友人たちは阿鼻叫喚だったよ。
好きでも活動できなくなった、って人は周りには結構多い。
狭い範囲の話なんで、あくまでご参考まで。
この頃の飛翔みたいに、1巻が出るか出ないかっていう
キャラも世界観もまだまだ未知な時から、プチ盛り上がりしては落ち込むのをみると、
むしろ話が進んでキャラや世界観が固まってくることが=「制約がつく」って感じで
萎えて離れていくイメージがある。
低級や具が今でもある程度数を保ってるのって、ストーリ展開が穴だらけで
フォローや補完がいくらでも効くからなんだろうし。
そんなわけで金岡の原作が失速しているという意見自体が珍しかったよ。
まあ面白い面白くないは個人差だけど。
事実がどうかはともかくとして、
金岡はキャラよりもストーリーがウリになってるから
それが駄目になるというのは致命的なことではないかと思う。
アニメ化で存在を知った人間が、原作を一気読みしてハマってたのが、
月刊連載だけの展開を失速って感じてるんじゃないのかな>金岡
自分はステージアップしてる最中の話だと思ってたから、
最近の説明くさい展開もあんまり気にはならなかったけど。
お、お願いだから話について語りまくるなお願いしますお願いします。
そっか、そうなるんか!コノヤロウが!
アニメ終わって、ハイ同人も終わり!って
いきなりは切り替わらないだろう
サークルだって在庫はかかえてるし、オンリだって残ってるし
冬コミだってあるんだ。
早い人っていうかアオターはもう夏頃から、その前から
次ぎに移動する準備をしてるだろうが
殆どの人はアニメ終わってから、在庫があるていど捌けてから移動だろ
流行ジャンルはアニメ終わって半年後にどうなってるかが問題
5月のシティでどれだけ残ってるか、夏コミでどれだけ残ってるか
まぁ、種1の時を見ても1年前の半分くらいしか残ってないだろうな
元に戻るだけ
具の場合は大手牽引だけじゃないとオモ。
もともと単体でのファンが多かった状態で、
ひっつけ易そうなのがお互いしかいなかった感じ
同人的に、年令差激しいカプってあまり流行らないよね。
大体同世代をくっつけたがる
>288
金岡
>288
大人×子供カプ、主人公受けカプは早く盛り上がって早く廃れると、
このスレでも何度か言われてるね。他に似たようなカプを見つけて
移動してしまうんだろうが。
>289
いや、まだ流行ってから1年だし…。
金岡内情はよく知らないが、初期より大人×大人カプの割合が
多くなってるんじゃないか?
アザラシカプっていうんだっけ?>大人×子供
印象論だけど、ジャンル初期にマイナーでその後増加した
カプは廃れにくい。たとえメジャーになっても
作り手にマイナー魂というか、粘り強さが見られる。
あー…年齢は近いけど、確かに剣豪×船長なんかは
一気に減った、というイメージがあるなあ。
アザラシカプというかロリった船長がなんか多かった
ああ。確かにあれは本当は年齢変わらないんだけど、
まるで大人×子供カプのように見えるよねw
(低級の一部の先輩×後輩カプでもそうだけど)
そしてここで言われてるような大人×子供カプの法則に当てはまっている。
金岡の最大カプも、とっとと廃れるかと思ってたけど、
相変わらず圧倒的多数を占めるね。今のところ他カプに逆転される気配なし。
1年たって衰えを見せないし、他に有力なカプが今後あらわれるとも思えないから、
あのカプが廃れる時はジャンルが廃れる時って気がするよ。
椅子の剣豪×船長が衰退したのって、料理人の登場で
料理人受に駆逐されてしまったからだろうし。
金岡の最大カプが何で流行ったのかが実はまだ良く分かってない。
原作は元よりアニメもそれ程接点無かったように思うんだけど、
なんであの2キャラがメインになったんだろ?
>294
単純に他に相手がいないからだと思う。
主人公の幼馴染が男の子だったらその子と主人公の
カプが王道だったよ、絶対。
針の最大カプも薬学教授×主人公じゃなかったっけ。年の差二十歳。
えええ…そうなんだ…てっきり生徒同士か先生同士でカプってるもんだとばかり思ってた。
針と金岡ってキャラの配置具合とかけっこう被るよね。
主役の3人組とか軍部と先生組とか。
>>295 針の場合の親友主人公はどうなんだろジャンル内で。
具もそうじゃないか?
少年二人に少女一人の主役三人組と先生達大人組で。
>>295 接触がないと厳しいなあ。廃れるの速そう…。
捏造するにしても限界があるし。まだ話は終わってないから
あまり無茶な創作も出来ないし。
そういうわけで天麩羅多かったのかもね。
その一方でろくに接点もないのに長い間続いてる具のセンセイカプ
みたいのもあるわけで。
金岡のカプの推移は今後ちょっと気になる。
珍しく長年続いた年の差カプになるのかな。
>>300 そーでもない。
受け単体でも濃いファンが付けば強いよ。
巣裸団で未だにオンリーが開かれてるのは、留華の他には満井受けだけだが、
大半の攻めは原作では満井と接点なしか、あってもろくに会話もない相手だ。
>>291の言うところの、
ジャンル初期にマイナーでその後増加したカプの典型だといえる。
冬コミでちと流行りそうな青田買いジャンルなんだが、
飛翔ではりぼんばかり言われてるが委託書店の本やコミックの売上から見るに
灰男の方がりぼんより上か、少なくとも同じくらいには思えるのだが・・・。
同人板でりぼんより、ほとんど騒がれてないように思うのは、
つまみぐい大手が、落ち目なメージ奇目羅くらいしか居ないからかなあ?
接点の少ない先生カプや、子供世代が×年後に中忍になってるネタが多い具だが、
どっちともにマイ設定バリバリだよな。暗殺任務で動いてたりなんだり。
具ってそういう設定萌えの人が集いやすいジャンルなんじゃないだろうか。
自分具自体ほとんど読んだことなくて設定くらいしか知らないんだが、
具スペ行くと、そんな自分でも面白いと思える本が多くていいなーとよく思う。
まあ一種、パラレル全盛ジャンルとも言えそうだが。
灰男は似たような世界観で金岡からの流れがあるようだ。
絵も厨ウケしそうだし、男キャラがもう少し揃えば来るかも。
でも今現在、女キャラの存在感の方が強いな。
金岡最大カプの場合は接触無いっていっても
一応上司と部下(アニメでは上司が後見人設定)だから全く接触の機会がないってわけじゃないし。
片方が旅暮らしだからかその点は自由自在っていうか…
アニメでも原作でも一緒に行動してた回は数えるほどしかないからあんまり問題ないかもね。
>>301 過去長く流行った年の差カプって何かあった?
金岡最大カプはむしろ接触するかしないかの微妙な位置づけが萌えなのかと思ってた…。
上司と部下だけど同じ国家資格とっていてその点では対等、でも大人と子供…
一言では言い表せない多彩な関係性はネタの宝庫だろうと。
いえ、内部の方の意見はあんまり参考になりませんので。
うーん、中の人の意見はちょっとw>金岡
普通に減ってくんだろうけど、創作しにくそうな設定なので
いきなり激減すると大変そうだなと思っただけ。
まあ、どこのジャンルでも書き手次第でネタは宝庫なんだけど、
流行ってる状態を維持するにはそれだけじゃいかん、と。
>>302 須田団は話自体は太く長く、光井は主要キャラで出ずっぱりの
割りに私生活が描かれてなかった…ってのが大きいのかな。
(もちろん魅力的なキャラだったというのを前提にして)
炎鏡寿の最大カプは年の差カプじゃなかったっけ。
あれは流行ったというか息が長い。
金岡は男女カプが残りそうだなーと思ってる。
一番人気カプも元の人数がそれなりだから、
しばらくは残るだろうけど、他ジャソルに移動する人数も多そう。
原作やアニメの展開考えても男女カプ色が強くなりそうだし。
原作完結する頃には男女カプが一番残ってそう。
>>311 それはジャンル内ではほとんど確定事項扱い。
アニメの後押しもあったし、今後は原作でよほどの超展開が無い限り
男女カプは、最後まで安泰だろうと言われているから
終了時どころか連載中の今の時点で既に流路件っぽさが漂ってる。
>>308 中からみてみたらこんなですが、って意見も有効だと思うけどなあ。
参考にするしないは個人の自由だし、私情はいりまくりの無茶苦茶な意見でなければ
好きに発言していいと思うんだけど。
>311、312
でも最大男女カプが主人公周辺じゃないのは、ちょっと目新しいとオモタ。
金岡は色んな点で珍しい現象が起こってるな。
そういえば昔と違って男女カプもずいぶん強くなってきたよね。
これも流行の移り変わりと言えるんだろうか。
最大男女カプが主人公絡みじゃないっつーだけだと
目新しくもない話なような…
中からの意見は確かに参考にはなるけど、あんまり擁護っぽいのや
マンセー意見には生暖かい気分になるな。
>>315 そういえばそうだな。
やはり昔は一作品に2〜3人くらいしかいなかった女性メインキャラの数が増えて、
それに伴いタイプも多様化してきたからなんだろうか?
昔は本当は男女好きだけど、カプになり得る女の子がいないから801萌えしてた人も結構いたらしいし。
でも不思議と移動が早いんだよな>男女カプ者。
並行も多く、ドリも多い。
>>319 平行は確かに多い。
以前イベントで7ジャンルもの本を並べていた所を見た時にはたまげた。
最近の男女カプの強さについては、
以前ここでもヒロイン像の変化や女性キャラの出番の増加、
女の欲望を表現することへの抵抗が薄れたことなどが
挙げられていたけど、ネットの普及も大きく関わってるんじゃないかな。
昔はキャラやカプに萌えても同人まで手を出すのは
「原作では性愛として描かれることはまずない」といって良い
やおいを好む層が大半だったように思う。こういう層はたいてい
アニパロアンソロやら友達のつてでやおいの世界に入っていた。
対して男女カプは、たとえ原作を見て萌えたとしても、
それを発散できる場はほぼなかった。
でも今はネットがあるから、同じような嗜好を持つ仲間を見つけ、
すぐに萌えを発散することができる。→オンからオフへ。
厨房時代、アニメの男女カプに萌えたときネットがあれば
ここまで徹底したヤオラーにはならず、ノーマルカプか
ドリに走っていたような気がします。
男女カプの増殖はドリの影響じゃないかー?
801の様に自分を受や攻に倒錯させなくて良くなったというか
キャラに自分を重ねるるとかオリキャラ(自分)を
登場させるモニョモニョ感が昔より薄れたんだろう。
あと、昔とくらべて女性の性の解放っつーか敷き居の低さというか
801だって昔は秘め事だったが今や女子高生が
電車で平気で読む時代だ(モラルうんぬんはおいといて)
GWなんかは昔から男女カプ多かったよ
しかも当時の男女大手が複数残ってる
いまだに男女オンリーあるもんな、すげーよ
女子から見ても魅力のある女キャラが増えてるということじゃないの?
水兵月あたりからその流れが出てきたかな>魅力的な女キャラの増加
自分としては売る☆奴らなんかの女の子も
相当魅力的だったと思う。
>323
GWは、男女カプで今でも偽壁配置、長蛇ができる大手サークルがあるからね。
種も男女カプで壁サークルがいくつか。
金岡も・・・まぁ一応壁配置サークルが出た。
男女ノーマルカプも801に押され気味だったけれど、少しずつ戻ってきたかな。
>304
パラレルというか原作の延長上みたいなものかな
具もジャンルとしては長いから原作に沿って同人やっててもネタが無くなって
そっちに手を出す人もいるんだろうね
原作で既に設定はある訳だから話は作りやすそうだし
ジャンル初期にマイナーでその後増加したカプと言われて具の案山子×佐助や
案山子×鳴門を思いついたけど、メジャーって訳でもないのかな
レディースコミックの低年齢化の影響かねー
レディコミが出た当初はオバちゃん達の為の娯楽エロ漫画が
この数年で中高生向けのエロ漫画に変わっちまったからなぁ
昔は男性向けのエロ漫画しか無いし、もちろん10代でそんなの買えないしで
801エロに手を出す人も多かったが
801に倒錯する前にレディコミとか男女のエロ見たら
そっちに走る子も多いんじゃ無いかなー
12〜15歳くらいの時ってこーパブロフの犬っつーか
最初に見たものが愛好の基礎になったりするからね
>327
内容についての意見は合ってるけど、テイ-んズラブとレディスコミック
混同してるよ。レディスは最近実録物というジャンルが大流行りでエロは
も含まれてる内容は多いけど、エロバブルの頃に比べると壊滅状態だし、
TLは昔の少女漫画がエロ全盛の内容になってしまって違うジャンルに
なってしまってからよばれるようになった名前だし
エロが多いのは共通してても全然シュチュエーションは似てないよ
描いてる作家も重ならないし
話は変わるが、
この前某ジャンルのサイト回ってみたら、○○女の子同盟なんてもの見つけて驚いたんだけど、
ああいうのって最近流行ってるの?
今まではまったジャンルでは、たま〜にギャグとして女体化を見かけることはあっても、
あんな風に女体化メインにしてるところがたくさんあって、
同盟まで作ってるのって見たことなかったんで。
×壊滅 ×エロはも
○激減 ○エロも スマンカッタ ちなみに流行ってる絵柄も違う
女体化は、801萌えの受に感情移入しすぎた結果のような気もする。
>331
倒錯して、更に倒錯した感じ?
倒錯の世界に行って、また現世に戻ってるはずなのに
ノマカプにならないところが腐女子がゆえだなw
自分の通って来たジャンルはどれも女体化が流行った時期があったな。
ちなみにどれも息の長い長寿ジャンル。
ネタが出尽くした後のジャンル末期にパラレルが流行る法則の一部なのかもしれない。
ネットでの個人的な印象だけど、女体化は一つそこそこの吸引力のあるサイトが始めると
「実は私も前から好きだったんです」と爆発的に増えて広まる気がする。
それに至る理由とかはわからないけど、
潜在的に女体化属性持ちの数字者は結構多いんじゃないかな。
ただ、801の中では風当たりの強い嗜好なんで、勇者が現れるまでは潜っているのだと思う。
>332
そう。肉体的に男だと、と思いつつもオリキャラでは攻との共通点というか
攻と受がラブラブvという妄想に亀裂も入るし…の結果かなあって。
私の通ってたジャンルも、どれも息は長い方なんだが、
今まで女体化が流行ってるのを見たことはなかった。
おっさんやマッチョなキャラが多いジャンルだったせいかも知れないけど。
女体化が流行るのって、やっぱり女の子にしても違和感なさそうな、
見た目が可愛いキャラだけなのかな。
>335
「流行る」なんていったら逆に流行るまでいった例なんかあったっか?
ちなみに流行る流行らない関係なく、描きたがるヤシは
180強の長身男でも凶悪性格でも関係なく描きますよ。
もう禿みたく別人だけども。
>>335 キソ肉マン同人は女体化多いぞ。顔は関係無いんじゃない?
ていうか、そのままの顔だとラブラブとかエロは書きにくいからだろうが……。
ぁぁぁぁあ
腐女子の自分でも、想像したくないな・・・・
女体化って、要は男性向で言うフタナリ化と同じな気がする。
描いてる方と受がより一体化した感じ。
女体化と801の違いなんてエロゲとギャルゲの違いでしかない。
>341
エロ同人>触手系 801同人>女体化系 とかの分類だろ
>342
ごめん意味分からん。
昨今の女体化は、801同人じゃないのが急増してる感じ。
それこそティーソズラブみたいなやつ。801だけでなく男女やドリの系統も入ってるような。
女体化が特に流行るジャンルってどういう特徴があるんだろうね。
男女やドリの対等とシンクロしてる気がする。
女体化の増加は。
同人女子が801以外に自分に合うものを探し始めてるような。
同人ライト層が増えるにつれて801も徐々に勢力が落ちていくのかもね。
おっと、対等>台頭です。
これも同人の多様化の一種だろう。
それに今後801・男女・女体化・ドリ等以外の
カプ萌えの形態が色々出て来そうな気がする。
やおいにエロを求めていた層の一部は
それが男女カプだろうと「エロがあるならイイ!」になるのかもしれん
話の流れを断ってしまうが、金岡ってなんなんだ。
てか隠語多すぎ。このスレ専用の用語辞典が欲しいぞ。
>>2>>3を公式名に訳してもらえないか?
↓同人女が「2典に乗ってるだろ」とか
「このスレに来るくらいだったらそれくらい調べて当然だと思うけど?」
さも当然のように噛み付いて荒れる悪寒。
金岡=鋼の錬金術師
刃 金
これでわからなきゃ流しとけ。
>350と>351とで人間の質がわかる出来事でした。
>349
声に出して読んでみればたいていはわかるようになっているよ。
横文字が混ざってるのでいろいろ試してみると良い。
元ジャンルが書いてないのにもそれなりに意図があるので。
漏れは351を支持しまつ
つーか当て字じゃなくて伏字にすりゃいいのに
なぜ当て字?そこまでアテクシ常識が染み付いてるのか。
>354
2ちゃんだからさ
ヲタの閉鎖性と言うか素人お断り意識と言うか
よく検索避けの為と言われるけど、実際は2ch全体が検索に引っかからなかった時代からあったし
腐れ女子の意味不明なあて字は
ねじれ曲がった特権意識の発露でしょ。
このスレが外に向かって開かれる必要あるのかと
金岡の意味が分からない奴にとって同人の流行なんてどーでもいいじゃん
教えてあげるくらい別にいいと思うが。
実際、一時期無くなった事もあったんだけどね<伏字
同人板の低年齢化と共に復活ってとこか
↑伏字じゃなくてあて字か
> 金岡の意味が分からない奴にとって同人の流行なんてどーでもいいじゃん
ハア? じゃあ鋼の錬金術師ネタ以外の同人誌はこの世に存在してないのか?
んなワケねーだろが。
そうじゃなくて、このスレで話題になることが多い金岡の意味が…
ってことじゃないのか?まあ、それもちと厳しいと思うが。
話引き戻して悪いが、
>>345 根っからの男女カプ者と女体化者との間には深い溝があるよ。
どちらかというと男女カプ者の方が女体化サークルと
一括りにされるのを嫌がってる印象だが。
確かに男女カプの並びに女体化が混じってて
元男と気が付かず本を手とって開いてしまった時のショックはでかい…orz
伏せ字ウゼーわからんとか言ってるヤシは
半 年 R O M れ ってこった
半年ROMれの意味がわからんのなら、更に半年ROMれ
>>364 女体化と気づかず801だと思って
買ってしまった時のショックもでかいですよ_| ̄|○
知人の同人男は、
美少女顔で体も女体化した受けが
メイド服を着た表紙の二次創作同人誌を
オリジナルメイドさん本だと思って買って
あとで女体化801だと知って_| ̄|○ になってた…。
(その人は男女カプと、男女のエチしか受け付けない人なので)
女体化は各方面からの風当たりを考えると
各ジャンル内で小規模に流行ることはあっても、
例えばドリのようにそれだけで一大ジャンルになるほど
同人の大きな流行になることはなさそうだと思う。
でもネコ耳とか女装、天使悪魔化みたいなのと同じように
ある種の定番ネタではあるかなーと思う。
ドリまではいかなくてもそこそこ増えると私は予想。
ネコ耳だけでやってる女性向けサークルは皆無に等しいけど
ほぼ女体化しかやってないサークルは結構いるし、増えてるからね。
女体化して更にネコ耳で悪魔とかもあるし。
女体化これから増えていくんだろうか。自ジャンルではただでさえ多いのに。
ドリの多いジャンルと少ないジャンルがあるように、女体化もジャンルで
随分と状況が違うみたいだけど。
>ほぼ女体化しかやってないサークルは結構いるし、増えてるからね。
えっ、そうなの!?ウハアー
というか、それこそジャンル次第なんだろうか?うちのジャンルでは
まるで見かけません。ミケで島3〜4位のジャンルなのですが…
何かしみじみ今って細分化してるのかも名ーと思った。
ジャンルによって状況が結構違ってるのかも。
同人する為に萌える作品探ししてるようなサークル活動してる人って
何でオリジナルを描かないんだろう?
好きで仕方ないから本作っちゃった、ってのなら分かるけど
オリジナルに行かないで萌える作品を追う人が多いのは何で?
もったいないと思うんだが。
>372
創作が描けないという人もいるんだよ。
それこそアニパロ同人からマンガに入ったから、
1からキャラや話を作ることができないんだそうで。
絵も激ウマで大手な友人にそう告白された時はびっくりした。
もしかしたら最近はそういう人多いの鴨試練。
描けないことよりも
同士がいない・売れない・他人と話題が被らない・萌えの共有が出来ない
ことが大きいんじゃないか。
>>374 同意。
パロだと同じ趣味の人と共通の話題(萌え)で盛り上がれるからね。
オリジナルを描きたいというより
「この作品のこのキャラが描きたい」の意識のほうが大きいんじゃないか。
ジャンルが斜陽化していくと語れる場所・相手がだんだん減って寂しくなっていくから、
「なにかアンテナにひっかかる作品ないかな〜」と萌え作品を探し始めるんじゃない?
女体化って、
・男がなぜか女になっちゃってすったもんだ。でも元に戻る。
・説明もなく男キャラが女になってて普通に生活してる話
の2種類あるよな…。
前者はいける・後者はだめって人は見るけど、
両方行ける人も見るけど、前者がだめで後者はいけるって人あんまり見ない。
いる?
>376
前者じゃ萌えない人は見たことあるし、属性としてあるっぽい。
>377
女体化スレとかに結構いた気がするよ
かくいう自分もそう。
男性向け諸子の皆さん、双/恋は全然駄目なのですか?
これって妹姫の後釜なんだよね?
昔は濃く深く数点のジャンルを渡り歩いて
萌えるジャンルもなくなって来た頃に創作に行くって
パターンが多かったんだが、今はそれがなくなって気がする
381 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 03:20:09 ID:7+8yKmyf
>>372 ぶっちゃけ同人エロパロで生き延びている無職さんなので
純創作なぞに手出したらおまんまの食い上げです。
公の場ではイラストレーターを名乗ってますがそんなもん全収入の1/500以下です。
たまに創作欲が頭をもたげてきますが、そういうときは設定だけ作って欲を満たし、
素早く舞姫リョジョーク漫画描きに戻ります。下手に創作欲を溜め込むのもカラダに悪いので。
ガンガリマスのでみなさんこの冬も引き続きお買いあげクダサイ。壁の片隅でお待ちしておりマス。
日記はチラシの裏に書け(ry
男性向け低能同人ゴロが
>380
昔は流行の一端を担うような大手が多かったんだろうか。
今は大手が流行を求めて右往左往な気がする。
801の狭い話だけど、
パロを渡り歩き→オリJuneに行き着き→プロが多いと思っていたが、
パロから直接鳴り物入りでプロデブーの人が、最近はいるからね。
>382
嫌味もチラシの裏(ry
385 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 05:30:07 ID:+wziR6rH
ぶっちゃけ381のようなエロパロゴロが癌細胞のように増殖してるのが
男性向けの惨状。
女性向けも侵食されているがこちらはまだこういったスタンスに反発があるだけ
パロ同人の理性があると言える。
>>383 > パロから直接鳴り物入りでプロデブーの人が、最近はいるからね。
前にも出てたが、いまでは同人でそこそこ名が売れて人脈を作れれば、商業アンソロ経由での
プロ転向ってルートも確立されてるみたいだしな。
昔は『漫画で飯を食える』ようになるには「既存の作家に弟子入り→爾後暖簾分け」「商業誌の
漫画賞に応募」「意地と根性で編集部に持ち込み」というのが大きなルートだったんだが
ぶっちゃけ同人で大手になる方がプロになりやすいご時世だしねえ。
週刊少年誌ですら大手の看板は効果的。
でもそれって編集側が作家を育てる過程を同人界に丸投げしちゃって
る感じ。ある程度まで自分の力でのしあがって(パロでもファンが
相当数つくくらいに)もらって、おいしいとこどりみたいな。
そのあとうまく育てば恩の字、駄目なら使い捨てって所?
商業側はリスクは負いたくないだろうしね。
だいたい音楽だって、そんな感じなんでしょ?
宣伝費かけられないからってインディの人気あるバンドが云々って。
めざましでやってたなぁ。
なんつうか流行からなにから今は使い捨て、ってのが多いね。
一発屋というか。企業もそれで割り切ってるとこがある。
畑違いだが「ひぐらしのなく頃という」
同人ゲームが同人業界を変革しようとしているよ。
あのTYPE-MOONを超えるクオリティと文章、さらに難解なストーリで話題を呼んでいる
その恐怖は他に類を見ないほどでトラウマを起こすほどで、
しかもまだ誰も正解者がいないという難解な本格ミステリー。
すでにアニメイトやゲーマーズなど一般流通で販売が決まっているらしくて
こういった神作品が同人から一般市場に現れるとなると
商業と同人の垣根も無くなってくるんだろうね。
ひぐらしは絵で拒絶反応起こす人が多いんじゃないかな……
(買ったけど未プレイなので内容は分からん)
男性向けの流行歴史を教えてくれないか?
元祖はやっぱりラムちゃん?
ひぐらしはなぁ
裏でチョロチョロ金儲けしようとしてる連中の姿が透けて見えるのがなぁ
特に虎なんて
笛がいまいち流行らなかったからって必死になってるのが痛くて痛くて
395 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 12:06:41 ID:2zqAH7rh
いやそんなことは無いだろ
規格外に優れた作品には誰もが心から心酔するわけだし、
金儲け云々はアンチのデマ以外何ものでもないわけだし。
いろいろなところで変な噂は広まるわ、心ないというのか。
なんでそんな事いっちゃうかなぁ。
そんなひどいことをするサークルが
手焼きで100円販売なんて
割の合わない売り方なんかしないでしょ。
笛って流行ったうちに入らないんだ。
自分は実際に男性向け買ってるわけじゃないから実情はわからないんだけど、
虎の委託なんかで笛本多いみたいだから、
普通に「流行ってるんだなあ」という印象を受けてた。
売り手側だけが必死になって、買い手がついて来なかったって事?
男性向けは作家買いだから、人気のある書き手が描けばジャンル関係なく
売れるものだと思ってたけど、男性向けでもそういう現象ってあるんだね。
最近の女性向けだと、
大手が175ジャンルに移動
→思ったより買い手が来なくて大手もさっさと撤退、ってよくあるけど。
>>391 >しかもまだ誰も正解者がいないという難解な本格ミステリー。
ミス板では、これはホラーであってミステリではないというのが定説みたいよ。
誰も正解者がいないってのは、単に手がかりの出し方がフェアじゃないってことじゃないの。
私はその「神作品」とやらをやったことがないので、
実際のとこどうなのかは知らないけど、ミス板住人の反応を見る限り、
本格ミステリと言うのはどうも眉唾だな。
プレイしてみたいけど、絵がアレなんでずっと封印。
ヘタウマでもいいけど、せめて指が5本描ける人きぼんぬ。
>>397のスレからの抜粋だけど
>それにひぐらしだって彼が関わりだしてから売れたことは事実だし
>いろいろ噂はされているけど、それだって、一見見た目で引かれる
>ひぐらしの良さを広く広めるために取った行動な訳で。
>それのどこがいけないんだ。
>叩いている奴には、じゃぁおまえはどうやってひぐらしを
>今ほど売れる環境にしてやるのかを聞きたい。
こういう感じでブームのしかけ人的なものが透けて見えるのが何か嫌なんだよね
女性向って、こういった同人ゴロ的な人っているんだろうか?
作品の出来そのものは置いといて、妄信的にマンセーな評価を
余所にまで押し付けるのはいただけないだろう。
そういう信者の目立つジャンルって、ここでは必ず
「今盛り上がってもどうせすぐ萎む」って言われるよね。
>401
具体的に誰が主導してという流れは無いように感じるなあ。
精々アンソロ会社が必死で煽る(愛盾の時みたいな)くらいじゃないか。
その分、集団で何かを感じたり期待したりして
突っ走る「175」と呼ばれる動きがあるわけだけど。
何かを流行らせようとするより、流行りそうな物に飛びつく方が楽だし保身できるからね。
>>403 最後の一行がなかったらよかったのに
同人ゴロの擁護が出るときの
・流行らせる人 >>> 流行りに飛びつく人
・流行らせる方だけがリスク背負ってる
みたいな論調は胡散臭く感じるよ
流行らせる方も、流行りに乗っかる方も同じ思惑で動いてるんだから
どっちが偉いとかはないだろうに
女性向けだと赤豚の作為は感じるなあ。
声をかけて回ったり、流行ジャンルを露骨に煽る。
あれで却って流行の時期が短くなってる希ガス。
>405
煽った挙げ句、市長の全国は完全に失敗した気がするけどね。
来年2月(だっけ?)なんて、ブームの残り火もあるかどうか…
>398
男性向けの人から笛糸は書き難いと聞いたよ。
メインヒロインが全員残っているENDがないとか
ヒロインに裏がありすぎて素直にエロ萌えできないとか
代わりに801が凄いらしい。近々笛糸BLのオンリがあるそうだ。
エロゲーも変わったね・・・。
笛糸の男性陣は「漢」だからなー
全盛期の熱い少年漫画で出てきそうなキャラに、車/田/正/美スピリッツを感じる。
「男は背中で語る」しw
笛糸は女性受けがいいな。
特に根っからの男女カプ萌えの人達が
一時期こぞって弓×厘に嵌ってたのは凄かった。
弓林てことは、要するに林エンドが受けたってこと?
パンフとか見てると救世主エンドのほうが受けてんのかなって気がしてたから意外。
ここを見てたら笛糸にちょっと興味が出てきたじゃないか。
車だスピリッツなのかよ!
>410
受けてたのは体験版。ツンデレ林とクールな弓(主人公に非ず)のカプというのが受けてた。
林エンドはむしろ弓林の中でヌルーが主流っぽ。
>411
エロゲーなのに、本番よりも戦闘シーンの描写が何倍も濃く多い上、
勇気・友情・勝利の「お約束」もあるゲーム。
やばい。ちょっと公式見てくるわ。車だ燃えなんだよ。
>414
車だとはだいぶ雰囲気違う気がするんだけど…
かなり鬱な展開あるし。車だ路線をもっと大人にしちゃったかんじ?
でもジャンプで育った自分としてはあれは好きだけどな。
漢キャラの背中にハァハァな、兄貴系キャラ燃えゲーだ。
笛が分からん…。
ググルのでヒントください(;´Д`)
スマソ 飛翔な。伏せ忘れた…。
兄貴キャラに燃やされに逝ってくる。
>416
F/a/t/e/st/ay/nig/ht
>418
おお!これのことだったのかーありがd
エロゲーで妙に漢系キャラの人気が高くなったのはニトロプラスあたりから?
鬼/哭/街やデモベも男性キャラ人気が高いよね。
あと蛇足だけど、エロゲー周辺の流行り廃りをディープに知りたい人は
東浩紀が夏コミで出した同人誌「美少女ゲームの臨界点」がおすすめ。
2700円もするけど(笑)
いや、それよりもっと前にラソスとか龍騎士の夕ヶノレとかも人気じゃなかったか?
「ひぐらしのなく頃」という
同人ゲームが同人業界を変革しようとしているよ。
あのTYPE-MOONを超えるクオリティと文章、さらに難解なストーリで話題を呼んでいる
その恐怖は他に類を見ないほどでトラウマを起こすほどで、
しかもまだ誰も正解者がいないという難解な本格ミステリー。
すでにアニメイトやゲーマーズなど一般流通で販売が決まっているらしくて
こういった神作品が同人から一般市場に現れるとなると
商業と同人の垣根も無くなってくるんだろうね。
>>421 「漢」キャラの人気はここ最近の流れじゃないなあ。
ラソスすきだけど……あと鬼作もすき(笑)
そういえば本当にアニメ板閉鎖されてますね。
死種人気を裏付けてはいますがさすがにこの状況は orz
ごめんなさい。
×流れじゃないなあ。
○流れじゃないかなあ。
でした……吊ってきます。
なんかROや鞠でうすうす感じでたけど、
男性ジャンルへの女性向け進出が結構目立つようになったね。
F/at/eで結構女性が居るのがひしひし感じる。
エロゲに関しては、制作側が女受けもするエロゲを狙って
制作するようになったんだと思う。あの業界も適当な物では
売れなくなってきたし。
私はエロゲーあんまりやった事なくて、東鳩あたりの葉作品をいくつかしか経験ないんだけど、
主人公の親友が無意味に美少年だった事に驚いたものだよw
葉は主人公もけっこう普通にかっこいい男の子だったけど。
「女の子と間違われるかわいい顔で…」とか設定ついてたよね。
あれは、どういう層を狙っての事なんだろうか。ショタ萌えのお兄さん向け?
まさか、腐女子人気も考慮して…なんて事はないよね。
エロゲーでよくある事なんだろうか、美少年が一人くらい混じってるのって。
あと、「ひぐらし」がここ見てたら興味ひいたんでぐぐってみたんだけど、あれは…。
グラフィックの、予想を上回るアレさ加減にマジ驚いた…。
内容がすごくいいんだよね?もったいない。あの絵でミステリーだかホラーだかの
優れたシナリオとやらの魅力が削がれたりしないもんだろうか。
一般発売されるらしいけど、もっと上手いゲンガーを起用して
グラフィック一新とかはないのかな。そしたら買ってみたいんだけど…。
某深夜アニメの雁靴欧とかキッズ向けの怨妙とかのスレ見てると
男女の萌えのリバーシブル化というか境界の揺らぎみたいなのを感じる時もある。
まあそれが同人の流行に影響するかというと微妙なんだけどね。
今日このスレでひぐらし知って、たった今体験版やり終わったよ。
もう散々言われてることだろうけど、本当にあの絵はどうにかならなかったのだろうか。
話が割と面白かったので余計にそう思う。
まぁアレはアレで味が出ているのかも知れないけど。でもなぁ…。
削がれまくりだよ。
あと>422はちょっと持ち上げすぎ。文末にやたら☆が付いていたり、
前半部分はグダグダのタルい展開だったり、
それこそ付姫のパクリキャラが出てきたりするし。
演出が凄いのは認めるけど。神作品ではなく同人という土俵の上での秀作だね。
431は428へのレスです
スマソ
>427
東鳩はねw
もともとカワイイ萌ギャル描いているんだから、同じように見劣りしない(書き分けない)男が出てくるのも納得出来たけど
プレイした人の反応の方が面白かった。賛否両論
エロゲやってるアタイは磨かれたヲタクよ?というタイプも
意見に偏りがあってウザイんだけど。
サイトとか見ると噴飯ものなとこが多いし。
見なきゃいいんじゃ
作品自体には興味があるからついつい出会ってしまうのさ。
男性向けのSムーン以前の流行は?
Sムーンとエヴァは同時期?
この流れなら言える
女性って見た目がイケてないものへの食いつきが悪いよね
男性の方が中身が良ければ見た目なんて重要でない
というタイプが多いように感じる(時めも・鍵・型月・蜩…)
乙女ゲー界隈で、時めもGSとか古キスあたりが
キャラ立ちが良くゲームとしての出来もなかなかなのに
「キャラデザの絵が駄目」という理由で叩いたり
プレイ以前にスルーとレスしたり…というのを多数見かけた
当方アニメはあまり見ないんだが女性向けアニメでも
キャラデザに難があるけど(話や演出など)内容が高クオリティ
というものはあまり女性は見ていないのだろうか?
漫画とかでもそうじゃないかな。
絵柄が古臭かったり、あまり(゚д゚)ウマーじゃないと、
女性は食いつきが悪いというか何というか。
>434
そんな奴いるのか…
エロゲなんて所詮は男向けAVのようなものなんだが
2次元だから意識が違うつもりなんだろうか?
幾ら内容が良くても世間一般から見たら
あまり胸を張れる趣味では無い訳だが
それとも胸を張れない日陰モノが趣味のアテクシカコイイ!
という自慢してるってことかな?
あるいは「シナリオがイイからやってるの、この魅力が判らないなんて」
という主張のつもりなんだろうか
どちらにせよ自分の主観と世間の客観を図れない視野の狭い香具師なんだろうな
>437
>>2
>>438の言う現象が本当だとしたら
(というか実際男がアレな絵っぽい作品でも食いつくっつーのは実感してるが)
男:視覚的なものを好む が 視覚的な部分の瑕疵は気にしない
女:視覚的なものより概念的なものを好む が 視覚的な部分の瑕疵を気にする
というねじれ現象があるんだなぁ。
もっとも取っ掛かりの部分だけの問題かもしれんが。
散々絵が地味と言われてる金岡や
爬虫類と叩かれてる庭球が流行したのも
そういった事情なわけか?
>>438 というか、そんなもん
あ た り ま え じ ゃ な い か
と思うのですが。絵が悪かったら最初の第一歩でパスだよ普通。
よっぽど「内容はいいらしい」と口コミで評判になるならともかく
ゲームのグラフィックが悪い、なんて最悪要項じゃないか。
たとえて言うなら、どんなに上質な高い生地で、高名なデザイナーが
作った最高級の服です、と言われても見た目がダサかったら絶対着ない
ようなものだと思う。
>438
乙女ゲーやBLゲーは出来不出来に関わらずそれ程流行らない。
漫画アニメや一般ゲームに比べて更にプレイ層が限られていると思う。
というか何故例にあげてるのがギャルゲボブゲ乙女ゲーばかりなんだ
>>431 実際に売れているのに認めたくないってのは滑稽ですね。
叩きたい人はすぐにそう言いますよね。
実際TYPE-MOONを超える店舗数の扱いと売り上げで
オンリーも開かれるほどの人気が作品の凄さを証明しているというのに。
今の秋葉原の虎の穴の取り扱いを見てから言ってくださいね。
>437
水兵月直前の男性向けはほとんど絶滅状態に近かった。
今みたいに中小の男性向けオンリーなんかほとんどなく
(PCゲームのパソケットぐらいだったかなあ)、
レヴォの片隅と夏冬のコミケでしか買えなかった。
(今では信じられないかもしれないけどその頃のレヴォは
男性向けは3〜4ブロックぐらいしかなかったよ)
その頃の流行は……一応うる☆・メゾンの残渣があったかなあ。
1983年からの作品ぐらいしかなかったところが廃れ具合をあらわしていた。
で、
>>1にもあるが、水兵月は1992年春から放送開始されて瞬く間にブーム。
1992年の夏コミはあちこちでゲリラ的に出た本を買うのに苦労した。
で、エヴァは1995年。
そのころ水兵月は第4シリーズでまだ流行してたよ。
さすがに息切れ感はぬぐえなかったけど、
新キャラ(外惑星)で新しいファン層も獲得していた。
>>438 正直ゲームはどうでもいい
女性向けの飛翔系人気をそれでどこまで説明できるんだよ
>438
時めもGSは最初のオンリーが200SP越えと、恋愛ゲーム同人じゃ
大流行と言ってよかったけどな。古キスも冬は絨毯爆撃が多そうだし。
まぁ、あくまでゲームジャンル内での話なので、本物の流行ジャンルと
比べれば全然売れないわけだが。
>445
ひぐらし厨必死だな
という釣り?
最近男性向けもこれといった作品がないからねぇ
>>445 うーん、絡まれてるみたいだからレスするけど。
認めてないわけじゃないよ。光るものがあるから売れてるわけだし
自分も某シーンはかなり怖かったしね。冬は続編買いに行くつもりだよ。
ただ絵がマズーなのはほぼ全てのプレイヤーが感じることだと思うし、
あの絵でやっていけるのは同人だからでしょ。
オンリーは型月も同人時代からあったよね。
取り扱い店舗数は、各社あの当時からずいぶん増えたんだから当然。
売り上げのことは中の人じゃないから知らない。良く知ってるね?
加えて言うなら恣意的なブーム臭もする。
あなた(達)みたいに神ゲーと銘打って必死にマルチコピペするような人も
いるしね。
つまり、信者も専門書店も必死だなーと。
もう名無しに戻ります。
>438
女性向けでキャラデザに難ありで流行ったもの
C翼とか侍とかなんて見た目ではとても流行るとは思わなかったな。
案じぇも発売前に広告で見た段階では誰がやるんだ?と思ってた。
妄想力ってすごいなって思ったのはFC時代の炎紋章とか…
同人ではそれほど流行ったわけではないが、女性向けゲームで
ウィザーずはーモニーとかのMooって人?は酷いと思ったな。
…でもひぐらしってのもぐぐったら酷いねえ。
私はキズアトの絵もイマイチだとか思ってたんだけど、いたる絵や
ひぐらしに比べたらまだマシか。型月のもどちらかというとヘタだと
思うけど、なんていうかあまり高くないレベルで安定してるってイメージだ。
>443
男性はパスする前に流行っているならば高確率で試してみるし
「最初は絵が気になったけど面白かったのでどうでも良くなった」
というの感想が多い
一方女性は「絵が駄目だから絶対にやらない」というタイプが多いようだ
実際にプレイした後も「面白かったけどやっぱり絵が気になる」
という言い方が目に付く
(引用して申し訳ないが>430さんみたいな感じ
もし>430さんが男性ならさらにスマンが)
>447
飛翔は同人ネタとして読んで無いので挙げてなかったけど
飛翔はむしろ絵が完璧に美しいものより
たしょうへ(ry気味言われるものの方がウケる傾向があるっぽい
それは以前から「多少崩れている方が妄想しやすいし自分の絵で
描ける」とも言われてたよな
なのに他ジャンルでは何故「絵が駄目だからこの漫画読まない・ゲームやらない」
となる人が多いんだろうか?
飛翔者にはたまたま絵の巧拙を気にしないタイプが多いということなのか?
銀玉とか初期の目盾とか決して上手いとは言えないよね
なんか男女の違いスレに移動した方が良い気がしてきた
減衰1なんて結構人を選ぶイラストだったと思うけどな
ブームになったのは2からだけど、2→1とプレイして
むしろ2より1ファンになった友達結構多いよ
未だに1ファンは根強い品
減衰は殆ど女は2から入ったからじゃ
>451
炎紋章はSFCだっけ…あれも凄まじかったな
あのゲームが出た時点からさらに10年以上昔のアニメ絵だった
>454
あの頃はまだ絵笛負の天野絵みたいなのか銅鑼喰か
へたれかしかなかったからかも<キャラデザ
ペ留祖奈くらいから丁度格ゲも人気が出てきて
キャラデザもカコイイ・ウマーな絵師が揃ってきたような
>>445 「ひぐらし」とやらがなかなかいいという主張はわかった。
ここ見て「やってみようか」と思った人もいるかもしれない。
しかし広く浅く流行るか、狭くディープに流行るかはわからん。
来るかもしれんし来ないかもしれん。
ジャンル的には熱いかもしれないが同人全体に広まるかはまだ未知数。
それでいいじゃないか?
ここで相手の言質を取って勝ち負け競ってもしょうがなかろ?
>456
炎紋章は
90年にFCで出て94年にSFCでリメイク。
確かにどちらも当時にしたって古すぎる絵柄だった。
炎紋章は絵の古さやダサさを吹っ飛ばすくらいの、面白さと中毒性があったからなあ。
男性向けは水兵月の前にナディアがちょこっと流行った?
でも、あの廃れてた時代にはかなりの流行的扱いじゃなかった?
80年代の後半から90年の幕張事件までは
創作エロが流行ってた気もするんだけど
90年くらいに猫耳が出て来たんだっけ?
猫/っ/て/ゴ/メ/ン/が男性向けの猫耳元祖だと聞いたけど
あと、メイドが流行り始めたのはなんで?
FEが同人女性に支持された理由は、キャラ同士の恋愛話をあからさまに入れたことかも。
当時(1990年)としては画期的だったんじゃないのかな。
SLGとしての出来は(少なくとも女性は)あまり問題にしなかったと予想。
ちなみに1990年代前半のSLGヒット作には伝説のオウガバトル(1993年)もあります。
これも女性向で一時期流行した記憶があるんだけど。
あと女性支持層が多かったゲームで忘れちゃならないのが女神転生シリーズ(特に1994年のifから)。
>>438 私も見た目が好みでないと、どうも食指が動かない一人です。
よっぽど内容が好みに一致すればハマるんだろうけど
そんな完全に一致する作品なんてないだろうし
仕事やその他雑事の時間を削ってやるには、まず見た目で満足感がないとやる気が起きないんです。
確かに女はストーリーものを好むけど、視覚も必要なんだと思います。
男ほどダイレクトじゃない気もするけど、ゲームでグラフィックは重要だから。
良い作品に会う機会を逃してるんじゃないか、とも思うんだけど
日常に追われている普通の社会人なのでスマソ
そういえばゲームって昔ほど中毒性がなくなったような気がする。
自分に暇がなくなって離れてるせいでそう感じるのかな。
炎紋章のキャラデザのダサさは公式コミックスが補ったんじゃ?
G幻想の箱/田/真/紀とかは当時かなり支持されてたと思う。
炎の紋章や減水1は私もやったし、大好きだったよ。
でもひぐらしとかの絵のダメっぷりは気になってしまう。
この差は、もちろん紋章や減水が絵のダメさを吹き飛ばすほどの
面白さがあったからっていうのも大きいけど
(ひぐらしが面白くないと言ってるわけじゃないよ)
単に、紋章や減水(というかRPG全般)は、プレイ中に
キャラグラフィックがさほど重要じゃないからでは。
プレイ中はほとんど、しょぼいグラフィックの小さい2頭身キャラで、
一応キャラデザは頭にありつつも、妄想の占める割合がかなり大きい。
それに対して恋愛ゲーとかビジュアルノベルの類は、ほとんど常に
キャラ絵のバストアップが表示されてて、キャラデザ絵がすべて。妄想の入る余地がない。
だからキャラデザがあまりにひどいとやっぱり辛い気がする。
>キャラ絵のバストアップが表示されてて、キャラデザ絵がすべて。妄想の入る余地がない。
それはあるかも
ギャル(エロ)ゲーだったら大事だけど、
シミュレーションなんかだと、ユニット絵がカコイイと
そこから脳内で発展するね。
格ゲーもそんな感じかも。
>463
ジャンル者だけど、それはなかったと思う。あっても些細なもんだ。皆それぞれ好きにやってた。
公式イラストはひどかったけど、ゲーム中の顔グラはそれほどでもなかったからってのもある。
>464
なんか納得。
同人が大幅に増えた最終幻想4〜6なんかも、ゲームやってて見るのは
二等身と不鮮明な顔グラだけだったな。だから服や髪型も描く人によってバラバラだった。
自分好みにアレンジしてたんだと思う。
この辺、飛翔で庭球描きが多く尾畑描きが少ないこととちょっと共通してる気がする。
>456
格ゲとペル祖菜は時期被ってないとオモ
ちょうどスト2とか飢狼2とか侍魂とかから、女性キャラ萌え・エロがでてきたんだよね。
大体93〜94年くらい。
あの頃はナコエロ描いたら何でも売れたくらい凄かった。
尾畑は皆必死で絵柄真似してるよな。
庭球や椅子なんかは同人作家のオリジナル絵爆発なんだが。
あー春レイも流行った。アホみたいに流行った。
セラムン無印とエヴァの間くらいの時期だな
椅子は原作風の絵描きがゴロゴロいるよ
やっぱ織田絵マンセーが多いから
VNやAVGってテキストやシナリオも重要だとおもうよ。文字で進行するわけだし。
キャラの性格描写や台詞なんかはライターの腕にかかってる。
最近の絵はいいけどシナリオダメダメなゲームといえば転成学園。
ttp://inamin.fc2web.com/frame.html 間陣学園を元に、絵を受けそうなのにして人気声優を使って…というとこまでは
よかったんだろうけどライターの超センスでエライことに。
それでも絵が良かったんで結構売れた模様。やっぱり絵は大事ってことかな。
>>472 でも続編は絶対売れないと思う。
絵が良いだけのゲームって所詮一発屋で終わると思う。
癌パレ2とか出してくれないかなーと密かに期待。
>FEが同人女性に支持された理由は、キャラ同士の恋愛話をあからさまに入れたことかも。
初代FEは当時のゲーム同人としては珍しく801人気が高かったからそれはない。
(801の場合原作のキャラ恋愛話はむしろ邪魔なだけだし
現にヒロインや人気男キャラとくっついた女キャラはめっさ嫌われていた)
生鮮の影響で圧倒的に男女カプが人気のジャンルになった今では想像付かないけど。
ifは慶応F主人公からの学ラン繋がり人気だと当時思ってた。人気あるのアキラだけだったし
畏怖の制服は学ランではないんだが…
それまでの目が点やは同人人気がいまいちだったのに
畏怖から人気がでたのは、元からそれなりにユーザーがいて
なおかつ学園ものだったからだと思う。
その後も同人人気が出たのは、学園物かその要素が入っているものだけだ。
大司教が関わってないとメガテンって感じはしませんがね。
>>466 じゃあ、FEをやり始めたきっかけってゲーム中のグラフィック絵なの?
それは絵自体の巧さで惹かれたの?それともキャラデザインの巧さ?
自分は同人ゲーム者なのでけっこう興味ある。
>>474 現在、癌パレード・オーケストラを開発中、らしい(笑)
狂信者は儀典だけやってろ
同人の流行を語らないならゲ板から出るな
>476
あ、バンダナ繋がりの間違いだった
(当時友人と慶応Fの影響だよね〜と噂話していた記憶が強かったんで勘違い)
真1なんていかにもヤオって下さいと言わんばかりの展開なのに
人気無かったね、そう言えば。敷居が高すぎたか?
>478
FC版ではゲーム内の顔グラも酷かったけどね。FCだし。
FEの同人の流行(女子向)は叔父郎組周辺から
派生したような気がする。
特にオグナバ。あそこら辺の大手サークルが一気にはまってたもんな…
仮面で一気に801人口が流入してくるまでは、
目が点では801をしてはいけないというか、
自粛するような空気だったんだよ。
だから畏怖でさえ、仮面よりも前だから801は圧倒的に少数派だった。
仮面で洗礼を受けたから、もうそんなタブー観はないけども。
同人ジャンルとして流行るには、元のゲームが売れないとどうにも…
>>480 えーと、じゃあ480さんが初代FEを手に取った理由は何?
最初から同人ネタにするつもりで買った?
>>481 その大手たちがFEを選択したのはなぜだろう?
とっつきの悪いパッケージ絵であるにもかかわらず買ってハマったんだよね。
当時はいまよりゲームに対するアンテナが広いand高かったのかな。
>483
まず、人点童が作ったものだったということでプレイした人は
多いんじゃないかなぁ。
で、ウッカリゲームとしても面白く、妄想も可能だった、みたいな。
あのゲームにはまってた人たちはみんな同人誌を出して布教していたな。(私も当時大好きな作家さんが出してたので知ったクチ)
口コミで広まったゲームだったような>炎紋章
普通にプレイして普通にハマって、萌えたってことじゃね?
昔はゲームやってる女は肩身の狭い世界で、
女性に「萌え」を感じさせるつくりのゲーム自体あんまなかったし。
>当時はいまよりゲームに対するアンテナが広いand高かったのかな。
つうよりゲーム界が狭かったからいろいろ把握しやすかった。
オタに限らずゲームと生活の距離が今よりよっぽど近かったしな。
70〜80年生まれくらいが、いわゆるファミコン世代かな?
その人達が同人の描き手、読み手として一番人口の多い頃(20歳前後)だとしたら、
95〜97年のゲームブームも納得できるな…。
スレ違いだぞ喪前ら
466だけど
>478
最初はやっぱり口コミ&忍天堂だからってのと、CMではないだろうか…
オタク受けしたかどうかは知らないけど、インパクトはあったし。
あとは単純に面白かった事に加え、キャラ育成が大きな要素でもあるゲームだから、
育ててるとキャラに愛が湧いてくるってのが大きい。
台詞といえば死ぬ時に一言君主の名前を呼ぶだけ、
ボードゲームのコマに個別の顔と名前が付いた程度のキャラ達の
性格から人間関係、生い立ちまで妄想するのは楽しかったよ。
今漫画でもゲームでも、そういう事やると白い目で見られがちだよね。
>>484 >>487 レスありがとうございます。
やっぱり実績あるメーカーへの信頼感って大きいのですね orz
同人ゲーム作ってる側からすると、ぶっちゃけ「絵よりシステム」とか「絵より内容」
とかいう意見って耳に心地良いんです。実際にそれができるかはともかくとして。
だからFEが、グラフィックを重視する(と思われた)女性層にヒットしたって話には
かなり心躍るものがあった(笑)のですが……甘くないよな……スレ汚しスマン。
||
Λ||Λ
( / ⌒ヽ
| | |
∪ 亅|
| | |
∪∪
っていうか、
地味な絵と、個性的過ぎてへryスレスレな絵には明らかに溝があるとですよ('A`)
FEの初期は時代遅れな、地味で一見オタ受けしなさそうな絵柄だけど、別に下手な訳でも、世界観をぶち壊す訳でもない。
ちょっとぐぐってみたけど、ひぐらすぃの絵は、個性的過ぎて客を選ぶよ。
せめて指が5本あればね…
少なくとも大衆向けではないと言える。エロゲーかと思った。
サウンドがリアルなので余計違和感がある。
型月もアレだと思ってたけど、人間の等身だし、服装もまあ…
まあ、音とプログラム本体を除いて全部1人でやってるんだから仕方ない。
>>493 それはすごいな。
まさかほとんどすべてを一人でやってるとは。
あそこまで恐怖を駆り立てる文章は他に類を見ないと感心。
序盤の学園の甘い雰囲気や、キャラクターの魅力だけでもすごいと思ったが。
それは話題に上がるはずだ。
見た目にだまされてプレイしないのは損だと思うよ。
あれはプレイしないともったいない。プレイしてみればわかるよ。
公式の体験版かショップで購入してみるといいよ。
ただひぐらしの原作者はいっそ小説家になってはどうかと言ってみるテスト。
西尾氏一人だけでは寂しいので、是非ミステリーを切望したい。
>494
信者はもういい。
学園の甘い雰囲気?ギャルゲエロゲ崩れの馴れ合いだろうが。
必要以上に持ち上げるのはよそうよ。
>>495 信者じゃ無いんだが・・・
とりあえず一度プレイしてみてごらん。
漏れもはじめはギャルゲエロゲ崩れだとも思ったし
絵も正直パスだと思ったんだが、逆にあの絵が恐怖を煽るんだよ。
やってみなければわからないことがあるから、
無理強いはしないが一度やって見ることを進める。
絵師変えてリメイクして発売するんだったら
やってみようと思うかな。>ひぐらし
絵がへ(ryとは言え、せめて指5本書け、というのに同意だ。
あれはちょっとひどいだろ。
>>496 プレイしたからこそ過剰な持ち上げは逆効果だと言ってる。
あと
>進める
薦める、な。
それから
>それはすごいな。
>まさかほとんどすべてを一人でやってるとは。
エンドロール見れば分かるだろ。何をたった今知ったようなことを。
・・・ん?広告工作員に釣られたか?俺。
>>434 >>440 エロゲの場合、メーカー公式サイトのBBSでそういう厨が養成されやすい傾向にあるな。
特にアレだったのが鍵。
「リア工でつか観音やりますた。感動しますた。この感動を皆に解ってもらいたくてRに焼いて
友人に配りますた」
「観音で泣けない香具師は人間としての*正常な感覚*が破壊されて(ry」
「観音はハリウッド映画を超えた」
(改定児ポ法の話題が挙がった頃)「*シナリオがシカーリしていれば*何も問題ないと思いまつ」
なんつーことが大手を振って書き込まれ、しかもそれにマンセーする香具師も結構いたみたいだし
ふむ、ひぐらしの作者さんも3rdなのか。
…はて、Aの系統はすべてこういう並びだったかしらん?そうっぽいな。
Appとか増やさねーかな。
ゲームスレかと思ったよ。
そろそろいい加減にしろよ
ひぐらしというのは、頭の弱い人が好むゲームだということだけは良く分かった。
信者が気持ち悪すぎ。
男向けは他所でやれ。
もっと遠慮しろってのウザすぎ二度と来るな。
男女の対立を煽る釣りのほうがウザすぎる
でもひぐらしの話は、流行とは関係ない布教になってるから
語るならゲームの内容マンセーじゃなく、同人で流行する要素や
可能性という視点で語ってくれ
原作はエロじゃなくて、絵は稚拙で
人によっては面白く感じられるストーリーで、
書店のバックアップで販売ルートが確保されてて、
それでも制作者の儲け願望は見えない。
男性向けの事はよくわからないけど、
一連の書き込みを見る限り、ある程度流行りそうな要素は満たしてる気がする。
特に絵が稚拙ってのが大きい気がする。
絵が稚拙=上手い人がリファインする余地がある、ってことだからなあ。
今まで流行ったものってどれもキャラに改良の余地のあるものが多いような感じがする。
葉にしても鍵にしてもROにしても鞠にしても型月にしても。
323系のように改良の余地が少ないととたんに減るよね。
エロゲで大ヒットしたけど絵もうまいっていうと同級生とかセソチとかかな?
でも両方とも同人とかではそんなに盛り上がらなかったんだっけ。
こげどんぼの絵もうまいわけじゃないよなー
センチはなぜか多かったような気がする。
これはキャラデザインが無臭に近くていじりやすかったからじゃないのかな?
323や天広、ささきむつみのように癖がそんなにないし。
同級生は2の結い効果。
妹属性はこのへんから立ち上げが来たのかな。
それにリリース時期は濃いアニメ絵流行ってたし。
セソチは本編販売までに
キャラグッズだのなんだので煽りまくってたから。
あのへんでキャラ設定だけ用意してもらえれば
あとは俺たち勝手に脳内補完して萌えますよー
同人誌フライングで作っちゃいますよー
みたいな流れができたと思う。
プレシスプリってやつだな。
セソチはむしろ同人「しか」流行しなかった珍しい例かと思われ。
一時期万までついたプレディスクが、本編出た途端に底値になったのは
忘れられない記憶だw
>>512 まさに「流行」だね…w
センチは、ギャルゲやったことない女子の自分でも当時さんざん名前聞いたけど、
まさかまだ出てもいないゲームだとは考えもしなかったよ。
本編発売時に「…リメイク?」とか思って、詳細を知った時は驚いたもんだ。
それはつまり、絵がかわいいから凄く期待されたけど、
ゲームシステムがクソだったという事?
たしかに、好き嫌いのわかれない感じのかわいい絵だったと記憶している。
キャラデザ本人がゲーム本編内の原画
やらなかったのが敗因だろ。
>>514 まあそんなとこ。発売前からグッズ展開とかしてかなりプッシュされてた、が…
詳しくは暗黒太極拳で検索してくれ。
あれがある意味ビジネスモデルをつくったからな、ギャルゲーエロゲーの。
幻水やFEのイラストをひぐらしと比べるなよ。
里見の謎とかヴァラノワールOVAとかだろ>ひぐらし
団子のように丸まった手に細い手首を見て、FF6を思い出した。
>>517 プロデューサーが主要キャラの声をあてた新人声優と結婚した挙げ句
秋葉原のイベントでお客を前に「俺は勝利者だー!」と叫んだとか。
で、センチの成功後、専門学校のゲームデザインコースの学生達から
「有名原画師を雇い、グッズを連発して利益を上げる(ゲームはどうでもいい)」
という趣旨の就職用企画書が次々と送られてくることになり、
メーカー各社は業界の未来に薄ら寒いものを感じたとか。
話ぶちぎってスマソ。。今年の冬コミはどの作品が流行るんだろうね
夏は金岡だったけど今はどうみてもブームは過ぎ去った感じがする
死帳もまぁまぁ人気でとどまった気がするし。。
次は葉売流 辺り?
歯ウルは今日見てきたが…正直同人がそんなに盛り上がるとは思えない
>521
おお不利・銀玉・リボーソ辺りかな
アニメ化した鰤も
種関係は?
種は前みたいに夏コミで盛り上がる予感。
>>523 その辺はそこそこ程度でブームとまではいかなさそう
結局庭球って気もするが…。
大勝ちサークルはないけど、カプが細分化している分
人は多い。
まだ庭球ってイケるのか…
流行を過ぎてとっくに定番になっていたのかな
前スレ辺りに、永久に初心者の登竜門ジャンルになるんでは?
て誰か言ってたけど本当にそうなったのかね
でもあれは、本当にカプが細分化してるからねえ…
全体的には人多くても各カプで見れば別に多くもないと思う。
外から見るほど豊かな土壌でもないよ。
買い手側は本選べるしね。
売れるところは売れ、売れないところはサッパリだろうから。
冬コミは2日開催だからなー実際の流行とズレがあると思う。
最近ミケ側も流行がつかめなくて配置の割り振りに大変みたいだし
数的には(女子向けな)
低級=金岡=種>椅子=具>愛盾、友誼、鰤、死帳&碁、銀玉
じゃないか、
金岡は最後だから補完本と在庫整理でこの冬が最後のピークだろうね
種は種運命を待ってた青田や種1から金岡に流れた奴が戻ってくるだろうし
低級はこのまま少し減って、椅子や具と同じ感じで安定して行くんじゃないかなー
もう、あれは設定を借りたBLだから作家がやりたいようにやれるから
信者のついたサークルとか作家設定が固定したサークルが生き残って行くと思う
>531
数的には庭球>金岡>種だと思われ
流石に庭球は飛びぬけてるからね
金岡はアニメは終わったけど映画もあるし原作もまだまだ続いてるから
多少は減っても椅子・具の様に安定ジャンルになりそうな気がする
>532
椅子、具まではいかないんじゃないかなぁ
それほど読み手を引き付ける程の面白さは…
プラス、カプ数が少ない。
コナソくらいの規模で安定じゃないか
↑
引き付けるじゃないや
引きとどめるだ。
>533 コナソくらい
あ、そんな感じかも。
原作は普通に面白いと思うけど、散々言われてるとおり基本的に
ホモ的にオイシイわけじゃ全然ないんだよね。
最大カプがあまり接点のない年の差カプという時点でかなりヤバそう。
ただ、母集団が多かったぶん、ものすごい勢いで減ってもそこそこの
数は残るかもね。
椅子・具もホモ的に特にオイシイ訳じゃないと思うけど
両方とも最大カプはあまり接点ないし
そういう部分は似てると思う
>>517 >>520 その前段階の「時/メ/モ/」も無視できぬと思われ。
キャラは見事なまでにテンプレの集合体だったし、「胸像」「リトグラフ」「等身大フィギュア」果ては
「投資信託」に至るまでの際限ないグッズ乱発…
「もし即売会にサクール参加すれば確実に混対スターフの対象となる原画師を呼んできて*原画だけは*
とりあえず綺麗に描いてもらい、ヲタメディアで煽りに煽れば――たとえ中身はテンプレの集合体
でも――充分に桶」っつー、男ヲタ向けコンテンツ全てに共通するセールスフォーマットが時メモとcm
で確立され、同人の世界でも
>>61で書かれてたように「発売前・先物買いこそがデフォ」っつー流れ
になっていったが、いつの頃からか、それが行きつくところまで行きついて「どっちを向いても何も
出てこない」状態になってしまった。
#「美人は三日で飽きるが(ry」っていうし
だからこそ、本来女性向けの小説であったはずの「鞠」が男ヲタに爆発的な支持を集め、首都圏で
ほぼ毎月1回ペースでオンリーイベをやれるようになるまで殷賑を極められたんだろうな。
でも椅子と具は飛翔でアヌメもまだ放映しているからねえ。
アヌメも終わり、原作も月1の金岡はあんな規模の安定ジャンルにはなれないんじゃないかな。
あと、なれるかどうかは来年の冬以降に読み手を引き付けられる書き手がどれくらい残るかだね。
さっき金岡スレ覗いてみたら、中の人たちも来年の話してた。
来年の映画でもう一度バブルが…とか言っている人がいたけど、どうだろ。
金岡やってる大手は本命が他にあるからな
過去スレで語られたけど一発こっきりのリゾートだ
そこに住もうって人はよほどその場所が気に入らないと
540 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 11:03:45 ID:cc//thNY
巫女ライマーこと神無月の巫女で突如レイープイベント発生。
しかもよりによって主人公。
男性向ジャンルも真っ青の超展開。流れ的に無茶有りすぎ(笑)
こりゃコピー本で対応しておくと吉かも?
しかし時メモもキャラは酷かったよ・・・
まあ指は少なくとも5本あったし、ある意味いたる絵より体とかは描けて
たかもしれないけどね。
あれは、初期の草分け的存在だったから、また別物ではないかな>時メモ
言ってみれば、あれしかないって状態だったんだから。
今みたいに、絵のきれいなものが選り取りみどりの状態で
あの絵で普通に発売しても、同じような大人気が得られるとは到底思えないよ。
けど、型月のデザインは、下手ではないがそんなに上手いわけでもなかったような。
544 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 12:37:56 ID:Q/Ajc/jA
型月の絵は並下の出来。
ただし立ち絵の豊富なバリエでカバーしてる。
同人なら合格点だろ。全部独りで仕上げまでやったんだし。
545 :
248:04/11/21 13:03:14 ID:m/PFG/ME
型月って、付き媛とかだっけ?
男性向けはあんまり詳しくないんだけど
絵は今受けそうな感じではないよね。
でもシンプルで見やすくて、
描き手がアレンジしやすいのがよかったんじゃないだろうか。
おっと、名前は間違い。
庭球がブレイクしたのが02年だから、三年目になっても今だに最大ジャンルってのは、
もしかしてスラ団以来の快挙なのか? 他は移り変わりが激しいし。
勝因はやっぱり飛翔であることと、長期連載、プラス主要な美形キャラの多さなのかな。
スラ団のカプられやすい美形キャラは、大雑把に言って
小北(流、花、三、宮、木、洋)綾難(仙、腰)商用(花、藤)海難(薪、神、清)
で、13人もいたことがジャンルの豊かさや息の長さに繋がっていた気がするけど、
庭球もかなり多そうだよね。
牛娘。みたい
コレだけいれば一人くらい好みがいるでそ。みたいな
庭球は一つ一つのカプ数は少ない、かけもち多いで
どうにもジャンルが豊かとか息が長いとかいう印象は持てない
特に素裸団みたいなウマーな作家や分厚くて内容たっぷりの本が溢れてた頃の
ジャンルと比べるとなあ
アニメが終わって半年くらい経ってみないとなんとも言えないのでは
大才辰りはどうか
>550
漫画としてはかなり面白いし、萌え満載だからこのまま増え続ける。
ただし、初めて読んだ時の萌えを昇華する本(ぶっちゃけホモ・エロい本)を
何冊か出したら気が済んで移動する人が多いと予想している。
Cつばからずっと年表通りの流行とともに動いていた自分が言うから間違いないw
庭球は、息が長いっつーか、ジャンル内175が多いからなあ
新しく人気出そうな学校が出ればそっちに行く、みたいな。
>>551 >Cつばからずっと年表通りの流行とともに動いていた自分が言うから間違いないw
なんか頼もしいな。
予想ついでに、おお振り萌えが長続きしないとみる根拠も教えてくれないか。
原作読んだとき、これは萌える人が多そうだなーと思ったんだけど。
野球のことをよく調べてあって普通に面白いし、
少年同士の微妙な葛藤を書きつつも、露骨に狙ってる感がないあたりが、
実に腐女子好みと言うか。
逆に萌えやすすぎて、すぐに昇華してしまうってこと?
>551じゃないけど才才振りは原作が萌えすぎて満足してしまうことと
飛翔・アヌメなどで常に萌えを提供され続けていないと飽きてしまう
低年齢層をつかめないという点で若干弱いと思う。
何か他のものと並行して萌える人は多そう。
やっぱり月一っていうスパンがネックだと思うよ。
あと、原作で萌えを消化できてしまうのもある。
王道カプは原作読んでれば満足できちゃうしな。>大振り
まったり書いてたら>554と被ってしまった。
大振りは今が最盛期で、後は冬コミ過ぎたら早々に落ち着いていくと思う。
大振りは庭球みたいな他校勢が今後出てくるだろうから、それ次第な気がする。
今は描写の多い主人公サイドだけで盛り上がってるから描写の少ない(=想像の余地がある)
他校とそのキャラ立ち次第ではプチ庭球と言った感じの小〜中規模安定ジャンルになる
可能性があると思う。
庭球でメジャーなCPは束藤、忍@、酉獅子、あたり?
最近はあまり分からないけど。でもやっぱ未だに静学と評定が多いんだろうな。
あの金太牢という子は同人人気どうなんだろう。最近はCPも大分ばらけているのかな。
何か175というか、庭球に飽きたり呆れたりしてんだけど、結局出戻りしたりも多いね
みんなどこか諦めモードなのかな。なぜ後続の大ヒットが出ないんだろうね。
おお振りは個人的には燃えるけど萌えはあんまりないな。それより昨日見たハウルに萌えたw
大鰤出来るだけモードにならないですぐに同人から消えて欲しいと切に願っている原作読みがいる。
後なんか最近原作スレに変なのが来てるけどどうもスレ住人じゃないっぽいのがかなり難。
559は同人作ったり読んだりしてんの?
スレが荒れたり厨が増えるのが嫌なのか、それとも同人ネタにされるのが嫌なの?
嫌がる人多いよね
>>560 どちらも嫌。
一応同人は作るし読むが、801はいらんし。
腐女子の皆様にはサイン会の恨みもある。
好男社の編集が勘違いしても困るし。
椅子ってアニメはゴールデンから撤退するんでしょ?
終わるわけじゃないし、今残っている人らは関係ないかな。
>561
その気持ちも分かるよ。でももう今は不細工じゃない容姿の男が多数出る漫画は
確実に801化されるだろうから逃れようがないね。今の時代、聖域は存在しないな。
おお振りは友情表現が狙ってるとか、女性作者だとか突っ込まれやすいだろな。
大鰯ってなに? 公団社の漫画?
他は分かるがこれだけ分からん。
>>564 お/お/き/く/振/り/か/ぶ/っ/て/
椅子ゴールデン撤退か・・・なんかすごい時代の流れを感じる
>>565 サンクス。原作は知ってたけど、当て字が凄すぎて分からなかった。
ブリね。
>564=567
おまいさんは*いわし*になってるよ ( ´∀`)σ)Д`)
なんだかんだいっても冬の女性向け最大ジャンルは庭球で確定じゃない?
この時点で他にブレイクしそうな作品もないし、増減はあんまりしなさそう。
ちょっと気になるのは種2だけど、種1からやってる人がそのまま移行するにしても
2からの新規参入組での大ブレイクはなさそうだしねー。新キャラがウケるかが鍵か。
金岡は原作萌えがどれくらいいるかで今後が決まりそう。
個人的に具や椅子くらいは残りそうと思うけどな。
具は放映局がテレ東だし…って、えええー!椅子、時間移動するの??
次に何がくるかわからない、というよりは流行りそうなものナシということでFAか?
同人全体を巻き込む大波はもう来ないのかね。やはり細分化は止められないのか…
こちカメが終わるから椅子移動もアリなんじゃないかと
噂されてるだけでソースはないとオモ
>562がどこを見て言ってるのかはしらないけどさ
同人全体を巻き込む大波なんて>2の中でもごく一部だけだしなぁ
2000年代ならまだ庭球だけか…
年表、実はジャンルコード初出を書き出したのが確か自分なんだけど、
微妙にズレてるところもあるので、ジャンルに詳しい人におかしいところは
指摘してもらいたいかも。
ルロケンは連載(94年)が始まってすぐ同人でも人気出た印象があるんだけど、
97年になってるのはアニメ化を規準にしたからかな?
アリスガワももうちょっと早かった気がするんだよなー
ところでコミケットのあゆみ読んでたら「当時流行ジャンル」の頁があった・・・
75年 少女マンガFC(参加者の90%が少女漫画ファン)
77年 宇宙戦艦大和
79年 ガソダム
80年 ロリコソ うる☆
81年 Drスラソプ(本当?)
82年 神火星 ジェイ9
83年 ミンキー桃 SUNに吼えろ、ワークマン
だって。
やっぱりるろケソは95年みたいです。カタログに名前あるし。
574 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 18:04:07 ID:Q/Ajc/jA
吠えろがネタになってたのか。
踊るのご先祖さまだねw
つーか、半ナマの先駆け?
>558
束富士はサクル数多いけど回線人気はもう全然無いよ、声楽だったら規模が落ちるけど
人気が安定してるって言う点では犬飼、黄金(こっちは微妙だけど)この二つの様に
萌えが定期的に供給されていれば、腿慮みたいに細く長く続くカプもあるし、
庭球はサクル数=回線人気じゃ必ずしもないところあるから
黄金って何…?
>577
う○こですよ。
>577
黄金(英訳)コンビの事。
やっぱり、原作で萌え供給があるって重要なのかなあ。
しかしそう考えるとますます、具の最大カプが謎すぎるわけだが…。
出番自体めったになく、たまーに出てきても2人の会話も何もないのに。
椅子の二人はまだ、一緒に行動してるから、たまには会話くらいあるしなあ。
読ませるお話描いてくれるサークルさんがたくさんいて、
その人達が萌え供給してくれたらそれでイケル、って感じなのかな?>具の最大カプ
吠えろ流行時に、確か同じ金曜日に放映されてた『ひっ冊死語ト人』も流行してたよね。
確か『聖金』とか呼ばれていた気がする。
ただし当時は「半生」とか「生」って概念がなくて
「ホモ妄想しちゃってゴメンナサイ」みたいな空気は、あんまりなかったとおも
>579
まあオヴァ受けしてそうなカプではあるよね>家かいる
金岡はブームが去ったら、若い子が多い無能豆より、中々移動しない
オヴァが多い無能受けの方が残るんじゃないかって意見聞いた事ある
自分はむしろ家か指すがそんなに人気出なかった方が不思議だった。
あれもアザラシとやらで最初は厨受けしそうなのに。
聖金てなんの略だろ?
私は当時吼えろ&ヒッサツのことまとめて「金パロ」って聞いてたよ
聖/金/曜/日だっけ
当時しUNEと双璧だった、アラソで言われてたんじゃなかったかな
584 :
573:04/11/21 21:09:35 ID:NGZ248H1
仕事ニソ=ワークマンはやっぱり無理があったか…
初期に流行った半ナマが一時期停滞していたのは面白いですね。
ナゼかわからないけど、スポーツとミュージックをアッセンブルする人たちには
Cつばからの移動がすごく多かった気がします。何時頃だっけ…
>584
あああ!ワークマンってその事だったのかー。気がつけなくてごめん。
なんで、中村御一行の事を書いてないんだろうって思ってた。
>540
見てないんだけど嫌いなキャラスレとかみてたら、もしかして地価寝が
日目個をレイープしたってこと?そうだったとしたらすげー展開だな。
>586
気になって本スレ逝ったらそうらしい。百合レイープ言われてたよ・・・。
>>581 家か指すはファンサイトや2ちゃんで厨が大暴れした挙句廃れた印象が強い…。
あの時は何が奴らをそこまで…って思ったもんだ。
無能豆は典型的厨ウケアザラシカプと思いきや、意外とオヴァが多いからな。
次クールもレイープアニメが続々登場!エロパロいらずのアニメジャンルご期待くださいっ!
例)ジ/ン/キ/エ/ク/ス/テ/ン/ド
主人公ガチンコレイプ。その他完遂未遂多数。原作では剥かれてない女子がいない。
そもそも主人公からしてママがレイープされて産まれた子という……
そんなロボットアニメ(←ここが一番笑えるよなw
具は流行るには早すぎた印象。
まだ人々に原作が浸透してない頃に
ぶっちゃけ、原作がそれほど面白くない時期に
同人で厨が暴れたから具=厨房漫画って烙印を押された感じがある。
これが厨なんか関係ないレベルまで人気があって
原作も盛り上がって面白しろければ、また違った道を歩んだだろうな
>590
1巻のコミックスが出てないうちから
同人人気が高まってたもんね。
そして確かに厨房同人が多かった。
そして同人人気が育たないうちに、サーーーーッと
最初に飛びついた人達の殆どがいなくなり
入れ替わりにあとからハマる人も少なかった。
原作が育ってないうちに同人人気が出るって
原作にとって不幸なことなんだろうなー。
>590
具って最初は面白くて初期ブレイクがすごくて、今は原作内容は
叩かれてばかりってイメージがあるけど
まあその初期ブレイクがどこまで浸透したか意見分かれるだろうけど
今ほどネット環境が普及してなかっただろうに、廃れるほど厨の大暴れ
が知れ渡ったのか?
リロすればよかった591が答え既に書いてたorz
>591
今の典型的な175ジャンルと同じ流れだね
でも具はその割にはサークル数多い気がするんだけど…
椅子と並んで安定ジャンルと言われてるし
2chで厨が暴れまわるとジャンルも廃れるのか…
そういやどっぷり同人板住人になる前に暴れてる現場を見たような記憶が。
「粕」とか「タイピー」みたいな言葉が出てこなかった?
タイピーは伝説級のイタタさと、
それ以上に伝説となるタイピングの速さを誇ったカカサス厨房。
祭り状態のスレッド(しかも複数)にリアルタイムで全レスかました
降臨者を初めて見た。
>595
厨がいるからそのジャンルが嫌いになったとか
厨と一緒にされたくないからそのジャンルで活動したくない
みたいな考えになる人が少なくないから
厨のせいでジャンル衰退やキャラ人気低下
ってこともありうると思った。
衰退を狙って、マッチポンプで
アンチが厨書き込みをしているのもあるよね。
(アンチが厨なりきり書き込みをして人気を下げようとしていたのが
IDでバレてたのも見たことがある。)
それにまんまと釣られた人が
「厨と一緒にされたくないから嫌いになった」とか
「厨がいるから嫌いになった」と言いだすの。
厨なんかに負けないくらい原作が好きになれる人や
厨と原作は別、ときちんと切り離して考えられる人が多ければ
厨がどんなに暴れようと関係ないんだけどね…。
それはあんま影響無いんじゃ…例えば庭球は、今では徐々に飽きはじめられてるが
青ジャージ軍団が街に飛び出そうが、容姿スレ立てようが他人の家に押しかけようが
おかまいなしに流行ったわけで。2chのは、175が飛び立つ言い訳にも見れる>厨のせいで
そうだよなやっぱりそれくらいでやめる繊細な人は一部だろうし
いくら痛いやつがいっぱい居ても流行るときは流行るよな・・・
2ちゃんやってるやつとかサイトで叩いてる香具師なんて中の人が
気にしてるほど知られてもいないし、気にされてもいなかったりするし
>598-599
流行った作品は、厨なんかに負けないくらい原作が好きな人や
厨と原作は別、ときちんと切り離して考えられる人や
ジャンル内の厨のことなど最初から全く眼中にない人が
多かったんだろう。
そういう人にとっては厨がどんなに暴れようと関係ないんだから。
いやいや厨が多いってことは
作家にイタタメール送ったり、イベントでイタタやらかすやつも多いジャンルだと思う。
それで、イヤになることもあるんじゃないかな〜。
実害被ったなら分かるけどね。関係ない他人の厨のせいで辞める、なんつったら
病的に人目が気になって萌えきれない人か、単に飽きただけだろ…としか思えないな。
「厨が多いので嫌いになった」ってレスをよく見るけど、自分がそのジャンルアンチの
時でも、ただの175だったんだな、と思う。
175が飛び立つ時に、実際によく使われる言い訳だよね>厨のせいで
「最近、迷惑なメールをよくもらうようになって、このジャンルで
活動するのがいやになったので〜」とか言って移動する香具師。
でもこういうのって、いわゆる砂かけだよね。
仮に迷惑メールとかが本当だったとしても、「このジャンルがいやになった」とか
言うのってどうなのよ。まだそのジャンルで活動してる人に失礼だ。
普通に「他のジャンルが好きになったので」と言った方がよっぽどいいのに、
どうしてわざわざああいう事を言うんだろうな。
悪いのは自分じゃないって言いたいんじゃない?
>604
そういう奴はどこ行っても同じ言い訳使って飛びだって行くよ
つか、自分の知り合いがまさにそれ。
ジャンル移動するときいつも読者の責任にして、それをわざわざ
サイトとかペーパーで告知してる。
ジャンルを変える度、マイナーカプから着々とメジャーカプに
移動して「今でも(やめたジャンルは)好きなんだけど、あそこは
厨が多いからー」とかぬけぬけと言ってる。
そんな奴にもにょりつつ何も言えなくて、冬。
厨と一緒にされたくないって心理で、ジャンル撤退する感覚は分からないけど、
受けファンによる攻めキャラの扱いがあまりに酷すぎて、
そのカプ自体を嫌いになって、原作萌えオンリーになった経験ならある。
これも厨のせいでジャンル撤退の一種なのか。
所詮その程度の萌えだったと言われればその通りだな。
いや、それを公言さえしなけりゃいいんだよ。
つか、その場合「○○のせいで」なんてものはきっかけにすぎないよな。
「カプが嫌いになったんで」がジャンル撤退の理由かと。
まあジャンル移動の理由なんざ人それぞれだし、
ぬっちゃけ「新ジャンルの方が萌えるようになっちゃったんで」
あたりのスタンダードな本音でも、そのまま吐くとアレだしな。
言わなくてもいいようなことを言うから砂かけと評されるだけだよ。
>>608 公言はしてないよ。
ただ
>>602>>603に単に飽きただけとか、ただの175とか書かれてたんで、
厨のせいで撤退ってのは実際にあるよと言いたかっただけ。
原作も攻めも今でも大好きだし、二次創作での攻め変態化と、
受けをマンセーしつつ攻めを小馬鹿にするトークがジャンルの主流を占めていなければ、
今でもあのカプを続けてただろうと思う。
数字板でも似たような体験談はときどき見るし、そう言う人って結構いるんじゃないかな。
>809
ジャンルの主だった流れ(解釈や雰囲気)と相性が悪くて萎え、
って事はままあるかもしんないね。
それを一言で端的に「厨」とまとめちゃうからややこしくなるんでは。
物凄く気分が盛り上がってる時なら気にならないだろうが、
ちょっといいなはまるかも程度の気持ちの人や、
サイトや本で萌えをほぼ吐き出してちょっと落ち着いてきた人とかが、
きっついジャンル厨を見てしまったら、萎えるだろうなーと思う。
昔は個人サクールより何人かで組んでやる形式のが圧倒的に多かったし、
多少の厨襲来があってもマシだったんだろうなあ。
>>610 確かに、単に私が主流派と相性が悪かっただけかもしれん。
ただ、今まではまったカプでは、受け攻めのどちらかにファン数が偏っていても、
一応相手方のファンにも配慮するのが普通だったから、
二次創作での攻め変態化はともかく、
トークで露骨にカプの片割れを馬鹿にしたり叩いたりってのは、そのカプが初体験だったんだよ。
だから攻めファンの見る可能性がある場所にこんなことを書くなんて、
このカプの受けファンは厨ばっかりだ!と当時はすごく苛立ってたんだけど、
確かにそれだけで厨認定はまずかったかも。
トークで毒吐くのは自由だしね。
ずれたこと言ってたみたいでスマソ。
思う存分175したいなら男性向けにおいでませ
・・・ってだめか?
チンコ扱くためだけのジャンルにゃ興味ねーんだよ
175が男性向けで生き残れるとは思えない
しっかり絵と萌え、あるいは燃えが描ければ男性向けは評価されると思う。描ければね
175は流行ジャンルを必死で渡り歩かないと売れないから175なんであって、
男性向けに行って作家自身にファンがつくほどの実力があれば
女性向けでも175なんてやらなくてもやっていけると思う…。
一瞬スレ間違ったのかと思った
>591
どこかのスレでコミケでの具サークル数が650くらいだったと思うんだけど
廃れてこれなのか…
全盛期には倍以上あったのか?
飛翔系って凄いな
↑確かに。廃れてる廃れてるっていっても、コミケで2、3番目に巨大なジャンルなんでしょ?
どこが廃れてるんだと。
飛翔ジャンル者の感覚っておかしい。
東ホールまるまる1つがジャンルで
埋まってないと駄目なんじゃないか?
赤豚だと流行ジャンルが出た時にあるけど
ミケの場合、斜陽からマイナー所までなんでも
アリな配置だから無理だっつーのに
>620
それは流石に斜陽の定義が間違ってるかと
>619
しかも>2見る限りジャンル自体がもう五年目なんだろ?
自分がマイナージャンル者だからかもしれないが本当に飛翔系って不思議だ
確か今年の夏コミだと庭球が2000くらいでダントツトップ。次に金岡が1100くらい
その後に具と椅子が650前後くらいだったと思うんだが
種が間に入るかもしれないけど…
__,_,_,_,_,_,_,_,_,_
/(((///ノ/ンヽ,,
f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ _________________________
ト; 二__ニ__ 二 ;ミミ| /
ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_ ;ミミ| |
f|.-=・=H-=・=~iー6)リ < 処女でも非処女でも、性欲を感じれば、誰と寝てもいい
'ヒ______.ハ、_____ノ !!| |
f' __,-ムー、_ ` ノ \
ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\,____,// /~丶_
人,_____/ / \
/|_/又 \ / |
細分化のせいかスタートダッシュに失敗した作品は後から面白くなっても
よっぽどの事がない限りもう流行らないよね。
今はいくらでも同系統作品があるから連載・放映初期にコケるとあっさり切られてそれっきり、ってなってしまうような気がする。
どうでもいいけど
女性向けの話題ばっかだな
>614
禿。
方向性がアレでナニな、ソレ目的の本は作らん
>616
ナヌーに燃えが必要とは思えず
つか男性向ジャンルの燃え絵なんて見たことがねぇ
あるとしてもかなりの少数だね
流行ジャンルじゃありえない
リロってた訳じゃないのに男性向エロの話を振ってしまったな…
タイミングが良いんだか悪いんだか
庭球の最盛期って何サークルくらい?
>628
今のところ今年の夏がサークル数最大のはず。
斜陽と言われつつも増加してる。
低級はもしかして
かつてないジャンルなのかもしれない
ここで散々語られたが、
設定を提供してくれるBL
しかも、現代の学園物というスタンダードなBLだ
他のパロジャンルと別次元で見た方がいいのかもしれない。
低級=801のデパート
組み合わせが多いからパイもでかいのは当然。
>630
それに男性向け流行でも語られてたけど、原作が洗練されてはいない絵柄なので
各自アレンジし易いというのもあるかも
>631
というわけでそこが素羅団と違う気がする
サークル比率
庭球 1700 万斤 130
鳴門 620 方針 130
椅子 620 ☆矢 100
光碁 370 繁多 70
遊戯 310 祐伯 60
笛! 260 ルロケソ 50
ミス振 240 筋肉 30
愛盾 230 龍球 30
スラダソ 160 序所 30
鰤一 140 新人 20
唾さ 140 黒猫 20
飛翔カプ比率
ゾロサソ(椅子) 221 35.6%
カカイノレ(鳴門) 215 34.7%
束藤(庭球) 175 10.3%
汁蛇(庭球) 144 8.5%
黄金(庭球) 129 7.6%
束慮(庭球) 127 7.5%
不二束(庭球) 123 7.2%
秋ヒカ(光碁) 110 29.7%
酉獅子(庭球) 102 6%
瑠鼻(スラダソ) 98 61.3%
開場(遊技) 85 27.4%
重瑞(笛!) 41 15.8%
犬猿(ミス振) 30 12.5%
色々検索してたら去年の夏コミの数発見。
>>622 何だかんだいいつつ、一番増えてんのが庭球なんだね
庭球の全体数に比べ、カプのばらけ具合が凄いが…最大でも1割程度
>>634 鳴門や椅子の2倍以上のサクル数なのに、カプ比率になるとその下になるんだね…
今年の夏コミはこれより分散化が凄かったのかな。
2004年 夏
庭球 総数2000?
束藤 152
酉獅子 133
押@ 131
束慮 121
汁蛇 102
慮束 85
黄金 78
藤慮 55
藤束 51
藤菊 47
腿慮 43
>>635
一部のカプ以外は(上位カプですら全然多数ではない)孤独な庭球より
金岡の最大カプや具の最大カプの方が、よっぽど同人一杯でウマーなんだろうな
もうここらへんの話題はすっかりループだね
しかし初心者には、具体的な数字が分かるのはすごく面白い。
サークル数が載ってるサイトなんて知らないし。
ぐぐってもなかなか見つからない。
数が多かろうが、中にいる人間(書き手と読み手)に勢いとか元気がなければ
それすなわち斜陽ということなのでは?
惰性が見え隠れしてると余計にそう感じる。
スラダンはカップリングのデパート
庭球はカップリングの総合商社
>>640 もうだいぶ長いからね、定休も。
この数年、流行概要に短期化していることを考えればよく
持った方かと。
前と同じこと書いてしまうが庭球はサクル数=回線人気ではないよ
声楽が数は多くても他校人気が一昨年後半から、声楽を抜かしていたし
庭球じたいサクル数だけは増えて客は増えないとその頃から言われつづけていた。。
コミケに申しこむ位の年の人と回線の若いコの人気のカプは全然隔たりがある
ジャンルサーチのヒット数やサイト数ランキングは、全然コミケの順位と違うよ
>630
ミュージカル、ゲームが女性読者向けにつくられた内容で、それが定着したと
いうのも新しいかもしれない。
>643
アニメもだよ
1クールに1度はチビキャラで同人アニメ流してるし
サークルが多いと買い手は分散するから、
分布図と盛り上がりは別なんじゃないかと思う。
>634を見るとスラダソがまだ多い事に驚くなぁ、
イメージと数値の違いって大きいね
ヅカフジも汁蛇もすごく書き手受けしそうなカプだけど読み手受け
しなそうなイメージ
庭球は、原作+ゲーム+ミュージカル+アニメ+ドラマCD…と
派生作品でますますキャラにハマってる人が
同人も好きになってるんですよ。
あんなに派生作品がたくさん出ると、お金がかかって
大変だろうなーとハタから見ていて思うけど
ハマってる人達は幸せそう。
派生作品が成功した例だと思います。
そういうのが同人人気にも繋がってるんでしょうね。
自分がやってるジャンルは、派生作品は認めない風潮があったので
(実際、そのジャンルで作られた派生作品は
原作ファンの気持ちを逆撫でするような内容だったんだけど)
派生作品で人気がますます広がり、同人人気も広がる
というのは、ちょっぴりうらやましいと思う。
庭球は同人から入った人が多いと思う。
同人BLに、飛翔の原作がおまけについてきている。
同人BLなのに、ミュージカルに、アニメに、CDに・・・という雰囲気
>>644 少年漫画のアニメなのに、そんなことやってるのか・・・。
庭球は同人者が妙にドライで、原作に対して燃えを求めてないと言うか、
原作をマンセーしてないという意味でも、希有なジャンルだと思う。
それとも2ちゃんが特殊なだけで、
大半の同人者は原作の展開にハラハラしてて、庭球面白い!最高!とか思ってるのだろうか。
二次元の蛇二ー図化が成功した稀なタイプかもね。>庭球
蛇と違って版元はユルいし、資料もいらない学園ものだし、
やはり同人初心者が手を出しやすいのも大きいのかもしれない。
「だから流行ってる」というのではなく、
「だからすたれにくい」というだけだが。
>>634 個人的に唾さがそんなにあることにビビったw
まああそこも内部は細かいカプに別れてるとは思うが…
>648
>同人BLに、飛翔の原作がおまけについてきている
確かに庭球にはそんなイメージがある
普通はまず原作ありき、なんだけど…
>649
そんなことは無い。
原作へのリスペクトが少ないので、(原作者や原作を好きだという人はいても
尊敬してる、名作だという人はいない)
>647の言う派生作品の容認、>630の>散々語られたが、設定を提供してくれる
BL化により抵抗が無いんだと思う。
あ、そんなことは無いっていうのは
>大半の同人者は原作の展開にハラハラしてて、庭球面白い!
>最高!とか思ってるのだろうか
に対しての答えです。
庭球は絵が下手なので「尊敬してる、名作だ」とは言えない。
個人的に「最近は展開つまらないけど
面白い時は原作の展開にハラハラしてて面白い!と思っている 。
ネットだと大嫌いな人が半じゃなく多いので面白いなんていったら
ボコボコにされるのはわかるので原作面白いとは言えない。
定休は最高のBL漫画!
801描きだが公式にBLのノリを出されると萎えるな
低級は供給過多な所だけが羨ましい
低級の流れを切ってすまんが、
634をみて笛!って連載終了した割には多いな、と思った。
これも主人公がいるチーム以外にも沢山チーム・キャラが出てきたと思うんだけど
低級とどこが違ったのかって考えると面白いかもね。
もしかしたら「テニスの団体戦」っていうのがポイントかも。
チーム内の結束を描きつつ(801・友情モエ狙い)、試合自体は個人戦なのでしっかりと個性・魅力・活躍を描ける。(キャラモエ狙い)
笛はキャラのハジケ方が足りなかったかな?と思う。
普通の少年っぽい所がイイ!って人もいるだろうけど
どこが違うって、どうして笛!は庭球ほど流行らなかったのかってこと?
笛!はよく知らないんだが、確かサッカー漫画だったよね。
少なくともCつばやスラ団の盛況ぶりを見る限り、
個人技の方が団体競技より流行りやすいってことはないと思う。
>659
笛好きな人に聞くと割とサッカーシーン描写とかそこそこ(限界
はあったけど)健闘はしてたし、659タンのいうようにフツーの少年
らしさが魅力だったんじゃないかな
庭球でも「フツーの少年たちっぽい」って言われる学校ほど人気が
低いんだよね
確かに、極端なくらい個性がはっきりしてた方が、二次創作しやすいかも知れないね。
Cつばもスラ団も、結構アクは強かったし。
それでいうと大鰤は微妙かな。
ツカリョが思ったより人気があってビックリしたよ。
豆大佐といい、攻めが年下で背が低くてもそれなりに人気が出るようになったのかな。
ブレイクはわずか2年前なのに最零の物凄い廃れようはなんなのか。
まあ原作は20年前に終わってるといえば終わってるわけだし
アニメの出来もアレだったから、いま思えば、年表に載るほど
流行した理由のほうが謎なんだけど。
>>684 昔好きだった人が再燃して本やサイトをやりつつも
現状のジャンルと並行、または寄り道してたって感じだったんじゃないのかな。
「子供の頃はモヤモヤしてたけど、
あの気持ちは萌えって言うんだった!」って二次創作(801含)をどーっとやって
今は落ちつききっているんでしょう…
>>647 >派生作品で人気が(ry
この辺は小波がバックについたのも大きいよな・・・
なんだかんだ言っても、あそこには時/メ/モ/以来、一つの作品から様々な派生コンテンツを作り出して
可能な限りヲタから金を搾り取るノウハウの蓄積あるし。
庭球者の一人の意見として。
原作もちゃんと好きだし
原作もツッコミながらもちゃんと楽しんで読んでるけど
原作を自由にいじった同人や派生作品も楽しめる
という感じ。
他のジャンルだと
原作をいじった同人や派生作品に
「こんなのは『原作』じゃない」「許せない」みたいに思ったり
かたくなに存在を無視したくなることもあったけど
庭球に対しては好きなのにそうはならないんだよ。
>647の分析は合ってると思った。
正直部外者から見るとしっかり下火だと思っていた部長のシングルが
意外に売れててビックリした>派生作品
あー 漏れ別ジャンルだけど
基本的にどの作品でも原作至上主義だから
>667みたいに「それはそれ」として楽しめるのって羨ましい
元と違ってもアリかなと思ったのは絵場くらい
そう考えると庭球てチョト変わった流行ジャンルなのかね
原作本をパラパラと二、三冊読んだだけの印象だと
庭球ってなんか…ホストクラブみたいな感じがした。
腐女子の好みのタイプをいろいろ取り揃えてというか
それと作者が狙って、あえてそんな風に描いてる色が強い。
作り手が801臭を狙うと返ってさめるという声をよく聞くが、
そこまでいかないギリギリのところで計算してるなって印象。
でも飛翔の本来の読者層である筈の小学生男子のウケは
どうなんだろうとちょっと気になった。
テニスやる子が増えたりしてるんだろうか?
あの人気は同人ウケが全てって訳でもないんだろうけど…
庭球、最近はミュージカルの人気も凄いよな。
キャラ人気と役者人気、どっちが主流なのかわからないけど。
ナマモノジャンルの知人から「奥でチケット関係チェックしてたら
庭球ミュージカルのチケットが1枚36万で落札されてて驚いた」って。
蛇煮から庭球ミュージカルに流れてるファンもいるらしいし。
>670
自分テニススクールに通ってるけど(not庭球者)
庭球読んでテニスしたいって入会してくる小学生、ここ3、4年くらい凄まじいよ。
(明らかにオタと分かる女子中高生も多いが)
超初心者の小学生からドライブB打ちたいとか言われてコーチが困ってる(w
670が庭球を801女に媚びてると思うのは勝手だけど、実際に本来のターゲット層
にも受けてはいると思う。
673 :
670:04/11/23 23:19:19 ID:I6jj4+tF
>672
ありがとう
へー、小学生にもちゃんと人気あるんだね。
あと自分の表現が下手だったのかもしれないけど
「媚びてる」って言葉は、なんか違うなー。
「媚びる」ってんじゃなく、もうちょっとしたたかなプロ意識の計算というか
そういう印象を受けたことは確かです。
ミュージカルだのライブだのやってるからコノミ自身が女子
人気に気づいてないということはないと思うけど、いわゆる
シモダカゲキ状態というか、計算してるつもりでどこか外してる
ところが愛されてる気がするな。
アニメの方はともかくアトベのシャワーシーンとか、サービスの
つもりでちょっとズレてるw
ついでに@ベのシャワーシーンはCつばの美獣とかホクトノケソの
ユダとかを連想したw
>>675 部員に向かって「おまえたち!俺は美しいか?」と聞くんだね
>674
わかる。単行本の写真とか、手書きの近況とか、
それにしちゃ作品中のフキダシ外の言葉は写植とか。ヘボン臭漂うw
まぬけで愛しい存在というか。(自分はジャンル外だが)
>675
あと、@の服装センスにも/陽/一/スメルを感じた。
やっぱり粉身が関わってるのはデカいと思うよ。
こう、骨の髄までしゃぶってやるぜ!な商法でいっそ清清しいというか。
>664
最零はカタログみるかぎりじゃ
それほどスペースはとってないんだよね
同じ時期なら針の方が多かった。
瞬間的なバブルは金岡や種と似てるけど、
1〜2冊の本をだして満足って人や、
オン活動だけで満足って人が多かった。
大手も1年+在庫整理分で消えてしまったし
小手や中手でもオンリーの乱発で在庫ははけるし
最初の頃はサークル同士の横繋がりがなかったら
後腐れなく他へ移動できたし、掛け持ちも多かった
プラス、オンリートラブルだとかジャンル内がギスギスしてたとか
アニメが1年放送だったけど萌えを提供される事もなく
本編の大半がぐだぐだで最終回もぐだぐだのまま終わった。
原作もすでにない。
と、次ぎへ移動するのに環境が整いすぎていた。
次ぎに来たのが種だしね。
庭球は原作も立夏胃の最終戦あたりから変な雰囲気になってきちゃって
マズーだけど、とにかく最近のアヌメが不評の嵐。原作キャラを引きたて役
にしてまでオリキャラマンセーの、スタッフのオナヌー状態だって。他にもイロイロ・・
夏込み以降急激に冷める人が多くて、オンリとかの景気のいい話しもパッタリ
聞かれなくなった。ここ一年ぐらい、壁サクルもコミケごとに二桁単位で移動していく
ミュージカルはむしろ最近の方が好評だし、小波はまんまほんとのドリゲ−を出すそう
だから、それでまた新しい客層を獲得できるかもしれんけど、
やっぱりアヌメに人気にかかる部分って大きいからな
マ負うが今度地上派でやるんだってね。ま、大ブレイクは無い気がするけど
最初は原作のレベルと釣り合わない(ように思えた)低級人気が忌々しかったけど
あれは輪国掛路や明日吐露球団から連綿と続く
トンデモスポーツマンガの系譜だと理解してからすんなり納得できるようになった。
昔の作品のようなやみくもな熱気や超人技、ありえないハッタリの代わりに
美形萌えキャラ大量投入や外部派生商品が人気を支えているのだろう。
連チャンスマン
庭球同人は、海鮮がいなくなりつつある、つーのが一番大きな印象。
壁サクルは専業が多いから、それは厳しいんだろうと思う。
中手以下の書き手は増えてるからコミケでそれだけの数のサクルがいるんだろうけど。
>680
>トンデモスポーツマンガ
なるほどその系譜だったわけか。それを聞いてスッキリサッパリ納得した。
ちと遅いが。
C翼もかなりのトンデモだと思うが…
それはおいといて、
今の子供、リア厨房、工房は熱いものを求めてないし
難しいストーリー性のある漫画を求めて無い。
っていうか、難しくて理解できないっていった方が正しい。
内容の簡潔な少女漫画でさえ
ちょっと話が濃くなると難しいとか言われる始末。
もうオタや漫画は世代交代をしてるんだよ
1980年代のアニメと漫画の洗礼を受けたものと
それ以下エヴァ世代、そしてその下の世代と、
今の若者は1980年代の洗礼を受けた物が作る
ストーリー性のある濃い漫画やアニメを面白いとも思わないのさ
エヴァでさえもうすぐ10年になる。
その世代がオタとしては限界じゃないかな
アニメなんか正しくトンデモアクションだしな。
>683
だから流行ったんじゃ?>C翼
サカー漫画、スポ根漫画は数あれどあれほどブレイクしたのはそのせいだとオモ
>683
そうかな、むしろ小難しい理屈こねる作品が増えたような気が。
今の飛翔の看板は椅子だけど、ストーリーがかなり泣かせる系、
飛翔といえばストーリーより熱いバトルっつーイメージだったから飛翔も変わったなとオモた。
死帳も結構難しいし。
>686
椅子は単純に泣かせる系だと思うけど…
あと死帳は状況を理解させるための台詞が多いけど、読み飛ばしても
それなりに読めるよ(自分は読み飛ばして、二回目に台詞読む)
あとやっぱり「死神」だのゴスっぽい、そういう厨向け退廃的カッコよさ雰囲気がうけてるんだと思う。
>>683 というか、漫画自体読まない子供が増えた。
漫画読まない子ってのはやっぱネットや携帯に流れてるんだろうか。
ゲーム業界でもこれは散々言われてることだが。
小学生くらいの子供はサンデー読んでるね。本屋で見てると
親も苺やら死帳やら載ってる飛翔を、あまり読ませたくないんじゃないかな
「今時のコドモは〜;という論調はやめてほしい
客観的な数値データが一緒に出ているならともかく
自分に理解できないことに投げやりになってる
年寄りの愚痴にしか聞こえん
自分も最近の流行は理解できないことが多いけど
十把一絡げに「最近の子供は」でまとめる奴にはすごくもにょる
話豚切るが、最近のゲームはどうよ?
愛と憎しみのRPGだとか、保志に主題歌歌わせてるRPGだとか
腐女子向けのアピールばっちりなのが続いてるけどさ
九龍/妖魔/学園紀が内容・キャラ受け良いみたいだが、いかんせん販売本数が……
ゲームは新作が売れず、シリーズものばかり出てる現状だしなあ。
しかもその続編が減水といい是のサーガといい続々だめにされていってる。
PS2になってからは夢想や歩ップンやGBAの逆転歳晩みたいなRPG以外のジャンルが目立ってるね。
減衰はなんであんなんなっちゃったの?
>>695 PS2は続編クラッシャーですから・・・
ヒット→販売と開発のゴタゴタor会社内のゴタゴタ→中の人総とっかえ→駄作化
このパターン多いんじゃないか。
ゲームの場合開発に時間がかかるようになったし。その間に環境が変わって人気タイトルが駄作化。
是のも中の人は別人らしいし、元帥も間人もか。
>>680 トンデモってか、そもそもスポーツ漫画として読むと駄目なんだと思う。
あれは色んな必殺技を持ってる美形がたくさん出てくるバトル漫画。
庭球は数冊パラ見した程度なんだが、
最初は主人公が優勢だったものの、相手が色々工夫してだんだん互角になってくる、
主人公危うし!ってところで、主人公が「しょうがない、本気出すか」
とばかりにいきなりレベルアップして主人公の勝ち。という展開で、
巣裸団みたいな本気と本気のぶつかり合いによる緊張感を期待していた身としては、
即座にカス認定した記憶がある。
しかし考えてみれば、バトル漫画ならよくあるパターンなんだよね。
昨日都市に行って、死帳の次の全国が種って告知してあって
いくら何でも決定早すぎじゃないか?と吃驚した。ちなみに来年10月開催
>>690 日曜も実は男女のドロドロや陰惨な描写多いんだけどね。
>699
そうかな?やっぱり終わりごろに盛り上がりそうだし、良いんじゃないかな。
去年は9月の終わりだったっけ。
>699
種死が流行ると見越してならば、その日程がたぶん一番ベストだからじゃ。
最終回直後だしな。金岡と一緒。
アニメは漫画と違って、クライマックス=一番盛り上がる日が最初から決まってるから
流行するとわかってりゃセッティングしやすかろ。本当に流行するかはさておき。
まあ今年なんにもないし元のサクルもけっこ残ってるようだし、一定数は見込めるのかな?
>>702 同意。
今の時点で考えるなら一番一定数が見込めてある意味安全だと思う>種
あと「赤豚は最速流行に敏感」と対外的に宣伝して煽りたいんじゃないか?
実際は「流れよ来てくれ〜!」と祈るような気持ちなんじゃないかと思うが。
>>688-689 あと、これも以前のスレから言われていることだが、いまの子供はともすれば社会人並みに
超過密なスケジュールに追いまくられている――「そもそも、漫画やアニメを見たりゲームを
したりする時間すらない」ってのもある。
午後3時に学校の授業が終わっても、やれ塾だのピアノだのスイミングだの英会話だの少年
野球だのサカーだの……っていう種々の習い事やら地域活動なんかで、深夜帰宅が珍しくなく
なっているし。
で、親も親で、子供のスケジュールに空白ができることをなんとなく不安に思いがちになって
いるっつーし。
だから「電話としての機能*も*あるPDA」と化しているケータイに走るんだろうと思うし、ましてや
それでメールやネットもできて他人とそれなりに関われるとなればなおさら(ry
ここを見てまだまだ庭球がいけることを確信した
>691
最近の調査で大学生の国語能力は中学生程度もないって
結果が出ましたが?
言いたいことは分からんでもないが、
>691の言っていることは>691自身がもにょる「最近の年寄りは〜」論調なんですけど
>>706 おまえそのニュース見出ししか見てないだろ?
その調査では大学生の国語力が落ちている原因として
・入試の形態の多様化で、国語の試験を受けずに大学に入学している
・少子化の影響で、全員入学・定員割れが増加しているから入試の為の勉強すらちゃんとやってない
という風に結論付けている
要するに、受験対策の授業しかしてない今の教育ってダメじゃん
って事だよ
国語能力がない=漫画を読む能力、文章理解能力がないと
何が違う?
私なんかの時は
「今時の子供は漫画しか読まない」と言われたわけだが
そう言われて育った世代が大人になると
「今時の子供は漫画も読めない」と言い出すわけか
時代は繰り返すというかなんというか
>711
自分自身小さな頃にそういう大人モニョりつつ育ったので
ここでそういうことを言い出す奴らを見ているとすごくトホホな気分になる
だから見出しだけじゃなくて内容もちゃんと読めと…
あの調査で出た結果っていうのは、
中学生の方が読解力がありますっていう結果じゃなくて
中学生の時に理解していた事を、大学に入ったら忘れてますよっていう結果なんだよ
いかに人が自分の都合のいいようにものを見ているかという実例だな…
最終的にマンガは、フレスコ画みたいになったりして
文字なし
漫画やアニメがどういう方向に変化して進化してっても
それが大好きな自分はやっぱりずっと見続けてしまうヲタだが
自分のヲタ世代(二十代)やその上の三十代ヲタは
アニメっていうと、まずガンダムと美少女系に基礎があると思う。
今の十代や二十代前半はその歴史(ベース)を汲んでなくて
ちょっとジェネレーションギャップって言うには遠過ぎる溝を感じる・・・・・。
作家も一緒に年をとってるから
歳を取ればその年代の漫画があるから大丈夫じゃね?
若者の漫画は廃れてしまうかもしれないが
手塚時代から今まで出てる漫画だけでも一生分はありそうだけどなぁ
なんつーか、事実かどうかはともかくとしても、
ここで言ってもしょうがないことを愚痴るのが好きな人がいるなぁ。
最近の若い子について愚痴るスレでも立てたら結構需要あるんじゃないか?
自分は若者への愚痴には見えんが。
単に自分の感じた事、思った事素直に書いてるだけじゃないか?
むしろやたらと突っかかる方が、何でそんなに過敏になってるんだろうと不思議に思ってしまう。
>単に自分の感じた事、思った事素直に書いてるだけじゃないか?
チラシの裏に書いて欲しい。
なんつーか、このままの流れだと、
少しでも今の若者を馬鹿にするように見える意見や感想はすべて
年寄りの愚痴扱いされそうだな。
愚痴と感想ぐらい区別つけてくれ。
だから、ここは最近の若者について語るスレじゃないっての。
○○(ジャンル)者は〜
男性向けは〜女性向けは〜
最近の子どもは〜
まあ、どれも大差ないな。
どれもそこそこ突っ込まれる話ではあるだろうし、突っかかる人がいても別に不思議ではないが。
以下、流行の話に戻せ
どうぞ〜
↓
オフで見込めるかは分からないけどオンで女性向けなら大振りとリボーソだと思う。
あと気になってるんだけど創作でも流行りとかってある?
オンの場合、流行りっていうか風潮って感じがするなぁ
どっちもそこそこのレベルの人気ではあるのかな
オフとは違ってオンは勢いだけでサイト作ったり出来るからなぁ
お金もかからないし
ノリと勢いだけでサイト作成→すぐ閉鎖って意外と多いよ
オンで様子を見つつオフでいけそうな状況になったらオフで本を出す
って傾向があるように感じる。
すぐに閉鎖するもののうちにはそういうのも入ってるんじゃないのか?
オンが広がりだしてから、読み手から見た流行と書き手から見た流行が
昔ほど一致しなくなっている希ガス。
昔は読み手も書き手も同じ流行の渦の中にいたが、今は書き手のほうが
「これはオフ向け・こっちはオンでいいや」みたいに分けてるから、
オンで流行しててもオフとは凄い温度差があったりする。
でも読み手から見たら、オンもオフも同じ「二次創作」だし、オンで凄い増えてたら
これが流行?って感じになると思う。そして書き手側と温度差が生まれる。
>>729 ハゲド
ひどいというか、凄い人になるとひとりで10近いジャンルを
取り扱っていたり、サイト作ってたり、ほぼ一ヶ月くらいで
ばんばか乗り換えてたり。
オンの流行はあんまり当てにならない。
オフの活動とは根本から違うよな希ガス。
そして御お不利と金岡に関しては中の人の意見なのかなー。
希望的観測って感じがする。
どっちもそこそこショボーンな雰囲気。
どうもブレイクってことは無いと思う。
理由はガイシュツの原作が月T、アニメ露出現象とかもなんだけど、
並行してたり期間限定の人が多いことと、金岡はますます
る露見の匂いがしてきたことと、オオオ不利は試合がめろめろ
な割りに過剰なくらいに友情描写があって、原作で萌えは
足りそうだな。と。
どっちも穴というか、抜けが少ない感じ?
>731
サクルはそんな感じかもね。
読み専事情はどうなんだろう。
飛翔系辺り見てると「一応原作読んでみて知ってるから買う」って
空気があるように思うんだけど。金岡や大振り(発行部数は金岡に及ばないが)も
一度その読者の惰性の流れに乗っかれば細々とでも長く続くのではないかなと思う。
原作を手に取ってみるまでが大変だけど手に取ってしまえば後は何とかなる、逆に言うと
手に取られない媒体はどんな萌え要素があっても流行らない(昨今のゲーム系とか)って
流れが飛翔ブームの背景にあると感じるんだよ。
オオ振りがブレイクするのは難しいかと思うけど、
金岡は「アニメ終了!ハイ次!」って移っていくには母体が大きすぎるんじゃない?
少なくとも今冬から激減てことはないんじゃないかなー。
増加はまずありえないけどそこそこゆるやかに収束していくんじゃないかと思う。
次にすごいブレイクが控えてるなともかく、まだまだ先が見えない状態だし。
(惰性で続いてる状態が本来で言う流行ジャンルとは意味が違うとはいえ)
オンでの流行はほんとにめまぐるしく勢力が変わるから、
これからどうなっていくかはまだ未知数ってしかいえないけど。
…本当に今は「次」が見えないねー。175というより同人全体がさまよってる感じだ。
>733
逆に言うといい機会かもしれないけどね。
個々が本当に好きなモノを見つめ直すという意味では迷走期も必要に思う。
「さまよってる」というが「ものすごく好きなものがなかったら同人やめればいいだけ」
なんだがな。本当は。
腐女子サイト系をみてると何処もかしこもハ/ウ/ルが大量なんだが・・・
だから今期限りの祭りがありそうだと上で何度も言ってるのに>這うる
あれはまー今まさにお祭りだし。自分も萌えたしw
流行うんぬんではないと思。
専とチヒロもそうだったよ。
ぱーと盛り上がってぱっと散っていった。
何で流行とかそんなの気にしてるの?
流行り作品だろうがマイナーだろうが、自分が好きならそれでいいじゃん。
>>740 生活かかってる人はそれじゃだめなんだよ
そういう事か。もう、好きだから本を出す。好きだからこのジャンルにいる。
と、いうのは昔の話になってしまったんだな。これも時代の流れなんだろうな。
おい。勝手に片付けてんじゃねえよチンカス。
チンコ扱くためだけの男性向け疥癬
チンコ扱くキモオタ釣って金稼ぐためだけの男性向け同人ゴロ
はそれでFAだが。
這うるはどの程度の祭りになると思う?
おもいっきり男女モノだし、
同人的にイマイチだろうなーと思ったら
予想外に同人者に受けていて驚いたよ(;゚Д゚)
針ぽた位の規模には…ってそりゃ無理か
這うル萌はただのニュースぐらいの話題じゃないのか?
4様とか多摩ちゃんとかと同レベル、もしくは映画の感想として…
というふうに自分は見てるけど。
基本はオン。
オフで出すにしても、本家ジャンルのまま愛の詰まったの1冊出しておしまいって雰囲気>葉売る
白→howル→次は気になるけどなー
>745
さんざんガイシュツだが、センチヒと同じくらいの規模盛り上がって
同じくらいの速さで廃れて終了、でFA。
センチヒがどの程度の規模だったのか知らないんだよね(・∀・;)
>>745 針ぽたはどれくらいの規模だったの?
今の庭球くらい?
>740
正論だけど。
別に専業じゃなくても「全く売れない」ジャンル・カプで
本作るのって精神的にも金銭的にもキツイよ。温泉なら良いだろうけど。
イベント参加費だって年々値上がり、地方者は交通費もかかる。
もちろん「好き」って気持ちは大前提だけど、「好き」で且つ
「同人界でも人気がある」ものにハマリたいなぁっていうのは
誰でも思うんじゃないのかな。
>751
んー具とかトライ銃くらいかな…中ブレイクという感じ
庭球とか金岡のような巨大ジャンルではないでつ
本当に凄い数だよね…
>750
自分の印象だけど、センチヒの規模は…
やっぱ話題作で、みんなが観てるし、多くの人が「面白い」と感じた作品だから、
サイトで触れる人は多かったよ。
コーナー作って何枚かイラスト描いたりとか、そういう事をしてるところはかなり多かった。
でも、あくまでも本命ジャンルの片手間にちょっと手を出してるだけで、
センチヒ専用サイトを立ち上げる人はそれほど多くなかったと思うし、
あくまでもオンでのみの流行って感じ。そしてすぐに終了した。
>750
印刷代何万もかけて、何週間も時間削って描くものだしね。
描いて刷ったら、万単位でイベント代払って、えっちらダン箱運んで
売りにいくものだしね。
それなのに認知もされてない、通路を隙間風しか通らないジャンルじゃ
そりゃあつらいさね。
756 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/25 23:13:16 ID:sET0lYoX
ホモカプがいないと話にならんだろ
巨大ジャンルの定義って何?
1ホール占拠
ミケで1000サークル以上。
「数が多い」ってのと「多くの人に広く知られている」って事かな?
>758-760
サンクス
椅子・具って巨大ジャンルには当てはまらないんだね
何か意外
正直自分は巨大ジャンルよりも、
息が長くてそれなりにサクル数が多いカプの方がよっぽど羨ましい
よく翼とか星矢とかをして「巨大ジャンルというのは…」ってのを聞くが
翼=昔の紅白の視聴率(民放とかない時代)
椅子とか=今の紅白の視聴率
「昔の紅白の視聴率は56%だった。だから高視聴率というのは…」
と言ってるようなもんじゃないか?
>763
椅子とかよりも庭球とかかな=今の紅白の視聴率
ド/リ/フの視聴率50%越えだったっけ?ソレと同じだね
他に無かったからっつーのも大きいかと
バブルの時代はいいなぁ('A`)
96年以降で1000サークル越えたのって庭球くらいじゃない?
ログ嫁文盲
まぁまぁ(;´-`)
男性向だと型月(付秘め、笛糸)が1ホール占拠してる?今回。
訂正、庭球と金岡くらいじゃね。>96年以降で1000サークル越えたの
これから、定期的にアニメ映画の流れもくるかもねー
瞬間的なものだけど、ミケやイベントのタイミングが合えば
一時的にがっと人は増えるだろ。
メトロポリスとか増え方が凄かったからなぁ
庭球アヌメは3月で放送終了だそうだ
>772
ぶっちゃけ「萌えを共有する楽しみ」のためのツールって感じだ>葉売るあたり
漫画アヌメが今不作過ぎるので、映画とかにそれを求めてる感じ
前に書いてあったように萌えたいために、はまれるザンル探すような今は
、ノマカプ推奨とは言え超人気アヌメの自振り作品はそれに最適なのではないだろうか
>>740 某スレにこんなのがあったわけだが。
>それが理想なんだろうけど、ね。同人界自体が大きくなり過ぎたんだろうなー
>他人から何と言われようとも「我が道をゆく」オタクの集まりだったのに
>今じゃ大きめな画材店に入れば、漫画を描く道具から同人のハウツー本まで置いてある
>ネットを覗けば同人サイトなんてゴロゴロあって、小学生でも気軽にサイトオープン
>そんな中で他人とちょっと違う事をすれば、「何あれ?」とさげすまされたり
>流行に乗る事がステータスに思えたりするんだろうなー
>日本人らしいっちゃ、らしいけど
>>774 流行に乗るとかじゃなくて、少しでもはじけた行動をすると
ネットで噂されたりするからだと思う。
>日本人らしいっちゃ、らしいけど
この言葉をよく目にするけど、実際海外はどうなんだろう?
マイナーなアテクシカコイイ!な人も多いと思うけど<ちょっと違うことをする
映画板のほうで「映画のイベント化」がよく言われるけど、同人も同様に、
イベント化が進んでいるんだとおもう。飲み会で重要なのは、酒と食べ物を
味わうことじゃなくて、皆で楽しく騒ぐこと、ってのと一緒。
だから一緒に騒げる仲間がいるところに行きたい。
自分の身のまわりやテレビ等の表面的な印象では
漫画やアニメやゲーム等のオタクが
昔ほど叩かれなくなってきたような気がするし
お洒落なオタクも増えてきたなー、良い傾向だなーと
思っていたんだけど
(自分が中高生の頃は、オタクが迫害されていて
オタク系のことが好きだけど
クラスメートとの仲も上手くやっていきたい人達は
隠れてコソコソ…という感じで、切なかったんだ。)
中高生の親戚に聞いてみたら
漫画やアニメやゲームが好きな子は
今の時代でも、クラスで迫害されてるようなことを言ってた。
「たしなむ」程度にオタク系のことが好きな人は
クラスで好かれるけど
どっぷりハマリこんでたり、自分で漫画描いてるようなのは
嫌われ者になるって説明されて、悲しくなった。
>774が転載した書き込み。
そうやって、どさくさに紛れて日本人叩き書き込みする人多いけど
いったい外国をどれだけ知ってるんだろう?と思ってしまう。
>777
ヲタであるか否かに関わらず
言動が痛く、コミュニケーション能力のない奴が遠巻きにされてるだけでは?
絵や漫画が上手くて面白いやつならクラスでも人気物だ。
大抵のオタクはコミニケーション能力の無さを
マンガやアニメ、ゲームに逃避して閉鎖的になるから
ますます嫌われるんだよ。これは昔から変わらないだろ。
一概にどうとは言えないしょ。それまで普通だったのに
ヲタ趣味がばれた途端に陰口言われる奴も居る。子供だし
それまで普通に仲良くしてた人が
漫画描いてるとか、イベントに行ってるのが
バレただけでイキナリ仲間ハズレにする
みたいなことがあるって聞いたよ。
「オタクで痛い」から嫌うんじゃなくて
「オタク=痛い」と決め付けて嫌うんだって。
あ、780さんに先に書かれてた。スマソ。
人それぞれだよね。って何の話だ、ヲタ内の流行の話じゃないんか…
ヲタ内の流行は、結構皆好き勝手やっとる気がするけどな
特に温泉の人。同人誌とか絡んでくると、また折り合いとかあるかもだけど
>>777-779 この板にいるようなヲタ全般――男女問わずに言えることなんだろうと思うけど、ヲタになる人間って
のは往々にして、その生育歴において、「(社会通念上)正しい(ということにされている)」人間関係の
構築にどこかでシパーイしているんじゃないかと思われ。
特に、ありとあらゆる人間関係の基礎中の基礎である「母親」との関係が――母親が子供に異常な
までに接近・同化していたり、玩具だけを与えられて放置されたりとかしていて「他人との正しい距離
の取り方が解らない」状態になるんだろう。
で、他の方法では自分をうまく表現できないから、アニメや漫画・ゲームetc.を介して…という方法を
選んだのがヲタになるんだろうな。
しかしこれは――上の「アニメや漫画・ゲーム」を「車やバイク・喧嘩」と置換すれば――ヤンキーや
珍走にも通じる部分ができてしまう罠。
いい加減スレ違いなんでsage。
>784
バカじゃねーの
バカじゃねーの
>784には、>780-781が読めなかったらしい。
>>772 メトロ警察って流行ったのか
萌え要素ありのアニメだったのかー。
アヌメ映画の流行か、蒸気少年とかはどうですたか?
>784のような――うんたらかんたら――っていう文章の書き方が
すげーオタク臭い。嫌な意味で。
この板以外ではまず見たことない。
てゆっかこのスレで――こうやって――話すの、いつも同じ人でしょ。
言ってること嫌いじゃないんだけど、↑これ使われるとむずむずする。
わはは、本当だ!「――」でレス抽出してみるとよく分かるわ
「――」ガクガクブルブル(((( ;°Д°)))
793 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/26 22:40:15 ID:iUnAHobl
大江藤ってなにお?( ´ ρ ` )100円で買えるかお?
大江藤ってなにお?( ´ ρ ` )100円で買えるかお?
大江藤ってなにお?( ´ ρ ` )100円で買えるかお?
大江藤ってなにお?( ´ ρ ` )100円で買えるかお?
大江藤ってなにお?( ´ ρ ` )100円で買えるかお?
大江藤ってなにお?( ´ ρ ` )100円で買えるかお?
大江藤ってなにお?( ´ ρ ` )100円で買えるかお?
大江藤ってなにお?( ´ ρ ` )100円で買えるかお?
大江藤ってなにお?( ´ ρ ` )100円で買えるかお?
大江藤ってなにお?( ´ ρ ` )100円で買えるかお?
大江藤ってなにお?( ´ ρ ` )100円で買えるかお?
大江藤ってなにお?( ´ ρ ` )100円で買えるかお?
大江藤ってなにお?( ´ ρ ` )100円で買えるかお?
大江藤ってなにお?( ´ ρ ` )100円で買えるかお?
大江藤ってなにお?( ´ ρ ` )100円で買えるかお?
大江藤ってなにお?( ´ ρ ` )100円で買えるかお?
大江藤ってなにお?( ´ ρ ` )100円で買えるかお?
大江藤ってなにお?( ´ ρ ` )100円で買えるかお?
大江藤ってなにお?( ´ ρ ` )100円で買えるかお?
大江藤ってなにお?( ´ ρ ` )100円で買えるかお?
大江藤ってなにお?( ´ ρ ` )100円で買えるかお?
>778
映画は大ゴケだったけどね、次鰤とガチンコだったし。
原作と全然違う話でキャラ萌えだけしかない映画だった。
ゆえにサイトとサークルは一気に増えた。
それにテズカ漫画でもスターシステム(多数の作品に出演する事)
のキャラがメインででばってたから
映画で萌えて、他の漫画からもネタや萌え供給に事欠かない条件もあった。
男性向けの流行の流れ(仮)
うる☆・メゾン→水兵月→絵ヴァ→時メモ(葉三部作はこの辺か?)→東鳩・1→
花音・漫画宴会・妹王女→ 空気→CC佐倉→緒じゃ魔女→憑き姫→RO→鞠→笛糸
こんなもんかね?
>>573も入れた方がいいか?
796 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/26 22:56:10 ID:iUnAHobl
男性向けの流行の流れ
マンコ
以上。
>>794 メトロ刑事の事だよね
確かに自分のお気に入りのケヅカキャラとかが
出てたら見てみたいと思うかも
ケヅカ者には美味しい映画だったんだね
>>776 あー、なるほどね。
「イベント化」かぁ・・・・・。
確かに楽しく話してたまに騒げれば
最高に良い時間が過ごせるもんねぇ。
799 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/27 01:06:02 ID:jmbgPUGc
男性向けの流行の流れ修正(仮)
うる☆・メゾン→乙癌/乙乙→魔法絵美→格ゲー(酢と2・侍魂等)→水兵月→絵ヴァ→時メモ(葉三部作はこの辺か?)→東鳩・1→
花音・漫画宴会・妹王女→ 空気→CC佐倉→緒じゃ魔女→憑き姫→RO→鞠→笛糸
801 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/27 01:37:44 ID:jmbgPUGc
男性向けの流行の流れ修正(仮)
うる☆・メゾン→乙癌/乙乙→魔法絵美→虐車亜→格ゲー(酢と2・侍魂等)→水兵月
→絵ヴァ→時メモ(葉三部作はこの辺か?)→東鳩・1→ 花音・漫画宴会・妹王女→
空気→CC佐倉→緒じゃ魔女→憑き姫→RO→鞠→笛糸→プリクマ
東鳩は「葉三部作」の最後の作品。雫→痕→東
あと、癌乙と虐車亜なんて男性向けで流行ったか?乙乙のプルはブレイクしたけど。
>>803 当時の本的には結構あった感じがしたのだがどうよ?
受ける女性キャラも結構いたし。
ただ、80年代後半〜格ゲー・水兵月までがどうも繋がらなくてなあ
当時はそんなに数が無かったのも事実なんだがな
>789
なんか今の子達は習い事でスケジュールが忙しくて
どーのこーのって偉そうな評論書がよく書いてること前の方で書いたのもそいつ?
習い事で忙しい日々送れるような子は、経済的にも文化的にも
ある程度恵まれた家庭だろ。子供のせいぜい半分にもいかないだろ。
自分(インテリ)の周りの家庭の子の例が、全部の子供に当てはまるわけねえだろ。
と思ったよ。スレちがいスマン
ドラ○エの8は来年の春にでも一時的に盛り上がるかな?
まあドラク江は同人向きの題材じゃないからな。
内容が面白くても同人的流行はせんだろ
同人向きじゃないわな。逆にキャラ付けが自由な3はたまに見かけるけど>DQ
半分オリのような感じで。
4の蟻ー名と栗太はけっこう見るよね。今でも。
虎の男性向けとかでいまだにチラホラ見かける。
5はヒロインのファン同士の争いがけっこうすごかったと
2ちゃんとかで見るけど(自分はドラク絵同人よく知らないので実情はわからん)
今、虎とかであまり本を見るような事はないなあ…
5はヒロインのファン同士の争いがけっこうすごかったと
そういうのを聞くと、ちゃんと愛情はあるんだなあと、ちょっとほっとする。
当たり前のことなんだが、男性向けって本当にやってるだけの話が多いから、
本当に愛はあるのかとときどき疑ってしまう。
ヒロインのファン同士の争いが凄かったのは女性向け男女カプであって
男性向けでは争いになる程の人気も無かったと思う。
カプ論争と愛情は別物だと思うが。
女性向で、マイナージャンルからやや流行めのジャンルにはまったら、
本の値段が2〜300円違ってびびった_| ̄|○
すぐ売り切ってすぐ再録ってのも非常に多い…。
男性だと「自分は絶対幼馴染としか結婚しない」とゲームとかと全然関係ない
雑誌のライターが発言してるのをよく見る。
>自分は絶対幼馴染としか結婚しない
可愛いとか巨乳とか、一回り以上年下とか以上に実現が難しくないか? それ。
相手は限られてるし。
まあ具体的な相手がいるんならいいが、その相手に振られたら終わりだよな。
男性向けといっても、一概にエロばかりじゃないんだけどな。
女性向けがホモエロばかりじゃないのと同じで。
816 :
813:04/11/27 16:40:03 ID:yBk2T/bF
説明不足ですいません。
リメイク5の発売当時全然ゲームと関係ない雑誌のライターなどが
よくビアソカしか選ばないと書いたりしてたなあということです。
あぁよくあるよね。幼馴染選ばないと人間じゃないとかw
個人サイトでもたまに見かける。フロー羅は選ばなくても相手作るしな
まぁそれも分かる気がするけど。あれはヲタだけじゃなく、結構子供も争ってた
>817
子供の方が素直だからなー。
キャラとしてどっちが好き!というよりは
ストーリー的には普通こっちだろ〜って方選ぶよな。
思い入れもあるだろうし。
どちらにせよ、ヲタは話よりキャラに拘る気がする
それは両方結婚できるようにしなかったエニクスが悪い。
片方は紫で片方は金髪。それでいいじゃないかと思ったものだ。
ティファ贔屓でなら凄い雑誌見た気がする
エアリスとユフィを叩いてたようなやつが確かあったような…電ゲキだったかな?
昔過ぎて憶えてないが贔屓はともかく攻略誌でキャラを堂々と叩くのはいかがなもんかと
で、スレタイとズレたが結局ゲームで
来年流行りそうな大きいものはないってことかな?
なんかこのスレを見てると、今の奴は(昔はどうかしらんが)
ありものを渡っていくだけでジャンルを育てるという意識がまったくないな。
「育てる」なんて僭越な話ですよ
自分は流行遅れのジャンルでマターリやってるけど
同人界の大きな流行があったほうが、同人界そのものが
活気があるような気がするので、何かドカーンと来るような
流行ジャンルがあるといいなぁと思ってる。
>821
いや、電/撃/PSはユ/フ/ィ贔屓でエ/ア/リ/スアンチ。
>819
ゲーム的に
美案化選ぶ=心情重視
風呂裏選ぶ=実用(貰えるアイテムや本人の戦闘能力)重視
になってたからなぁ。リメイク版は知らんが。
キャラに拘るオタ以外の普通の人(特に子供)の間では
風呂裏選ぶ=リアルでも金や実用性重視で女を選ぶ奴 扱いされかねなかった。
キャラ的にも美案化=強気な年上女房、風呂裏=素直なお嬢様、で
やっぱり風呂裏好き=やばい奴扱いだったし。
選ばなかった時の美案化がなw
何か罪悪感がつのるからね。子供連れて会いに行ったりすると特に
8はまだやってないけど、既にプレイした人はおるのかな。
あの美形剣士は、龍玉の下着君に似ているが…
銅鑼クエは…7は少し萌えたな。記ーファとか。途中で居なくなったけど…
>822
浮気者じゃない大手が参入して
腰をすえて活動していけば
それにつられるサクルさんが出てきて育つよ
アレとかもそうだった
浮気者じゃないつってもはまった時にいつまで萌えが続くかなんて
わからないもんだし…
結局最近の流行ジャンルには長く引きつけておくだけの吸引力がないんじゃないかなあ
ここは同人の「流行」を語るスレだから、
今流行ってるジャンルや次に来そうなのの話題になるのは当然だよな。
ここだけを見て、「だから今の若いやつは云々」と言ってるレスを見ると
不思議な気分になる。
何年も凋落せずに続いてるジャンルだってたくさんあるだろうに。
ラヴィは来るのかな?
他ジャンル者なので不謹慎だが、飛翔で一週違いで開始した灰男と再生、
どっちがジャンルとして大きくなるかちょっと気になる。(どちらも大ジャンルにはならないだろうが)
灰男はコミックス売れてる、再生は掲載位置が高い。
ちなみに11月の東京都市では、数えてみたら灰男は19、再生は17スペースだった。(壁含む)
まあオンとオフでも状況は違ってくるだろうが。
>831
きみしねって、絵が
ビートマニアの画面みたいに
イメージやシルエットの絵だから
どうやって同人にするんだよー(´∀`)
灰男は男キャラ増やさんと801人気上がらんよ。黒猫よりは同人人気出そうだけど。
マガジソの漫画って、同人人気出そうな漫画家や
同人人気出そうなキャラ設定使ってる漫画が多いのに
同人人気が低いね。
エ/ア/ギ/アなんてめちゃくちゃ801好き女子のツボをつきそうだし
ね/ぎ/まの女キャラも男キャラもカワイイし
ス/ク/ー/ル/ラ/ン/ブ/ルは、男女カプ好き受けしそうなのに。
かつて、金/田/一は同人人気が高かったけど。
今はダメぽ。
灰男は黒猫と同じく同人人気は出ないでFAだと。
しかも小奇麗で模写・トレス臭がする絵(実際に読みきりのときはトレスしてたし)、ストーリー・設定もパクリってとこまで同じだ
>>835 マガジソ自体が割と男性向けだから、女は入りづらいっつか、買う人が少ないのかもね
漫画自体も男性ファンが多い作品だと、女性は腰が引き気味になるし
飛翔でも、黒猫とか錬/金/はその色が濃いかも。
男性向けのやってるだけエロ同人誌が馬鹿にされるのは分かるが、
女性向けでもとにかくただやってるだけ、しかも修正ほとんどナシの同人誌は
馬鹿にされないの?しかも勝手にホモにしてるし…。
男と女じゃそこら辺の考えは違うんだろうか。
ただやってるだけの女性向けホモ本でも男性向けエロ本よりは上?
うわ、スマン誤爆
このスレじゃなかった…。
>>835 やっぱり飛翔とマガヅンだと注目度が違うと思う。
キョウとかゲトバカとか、アニメ化しても全国じゃなかったりするし。
ただ、工ア/ギアは気になるかな…。
話が進むと相手チーム増える=ウマーな美形増えるで庭球を彷彿とさせるし
とにかく絵は綺麗(これは流行的にはマイナスだったか?)。
話進んでからゴールデンでアニメ化でもあればブレイク出来る要素有りだと思う。
>833
妄想とか小説とか
まあ普通に〜のためならしねるっていうタイトルの本がでたり
同人のネタで使われる程度だろうな。
>840
空気ギアは女子の力が強いから、ホモ萌えは難しいんじゃないかなぁ
相手チーム増える=ウマーな美形っつーのもあまり当てはまらない気が
男10に対して女1くらいがウマーなのでは。
あとチーム内に女がいないのは重要かと。
>>831 きみしねは他のジャンルのダブルパロネタとして使われそう。
「○○(受け)のためなら氏ねる」とかいうタイトルの同人誌が
雨後の筍のごとく出現しそうだ。
4年ぶりに発売されたけど、同人的にドラク○は
そんなに流行しなさそうだね。
RPGゲームはクリアするまでに時間もかかるし
萌える人が増えても温度差がありそうだ。
空気ギアはストーリーがよく分からないが、絵はとっても綺麗だと思う。
ねぎまもスクランも同人そこそこ合って人気よ<マガジソ
846 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/28 01:51:30 ID:hHdFSclS
しかし、スク/ランでもAka/bei so/ftまで改変したらもうオリジナルで一向に構わないような気もしないではない。
っていうかキャラ名つかわんでええやろ。
そお?
元がないとやっぱり無理つー気がするが。
つーか、改変すごいか?
>>845 女性向けの同人の話じゃないか>マガジソ流行らない
女性向がイマイチなのに、誌面全体の絵が濃いと言うのと
狙い過ぎ(ハーレムビート辺りから狙ってる感がある)ってのがある。
飛翔の黒猫が流行らなかったのに近いというか…
欲目が見えすぎる作品は流行らない。
このスレ面白いねー。皆よく観察しててすごいや。
こうやって見ると、スポ根ものでブレイクするのはほとんど球技だね。
サッカー、バスケ、テニス、野球、それプラス学校学生設定だと、向かうところ敵なしって感じだ。
個人的に黒猫のこけっぷりが意外だなと思った。男性には結構うけそうな絵だなと思っていたんだけど。
武装○金も、あんまぱっとしないというか。確かこれ、る○剣の作者だったけか。
やっぱ金岡の二番煎じみたいだからいけてないんかな。
>>844 エニクス系のゲームは目ぼしいサクルを大元がヘッドハンティングして
その結果、同人が内部空洞化して流行らないってのが定説だから
盛り上がりを期待するだけ無駄だと思う。
まあ、そのせいで癌々等の自社発行雑誌の漫画のレベルが
極度に低迷する、最悪のデフレスパイラルが起こってるようだけど。
長年の癌々読者の友人曰く、金岡の大ブレイクは奇跡に等しい天啓らしい。
>やっぱ金岡の二番煎じみたいだからいけてないんかな。
(゚д゚)ポカーン
>801
90年くらいにナディアもあるだろ。
まあ輪月にそのつもりは全く無いだろうが、
編集者の方では、吟球の人に「鯛河ドラマで新鮮組やるから似たようなの描け」
って言ったように、「今錬金術ブームだから似たようなの描け」
て言われたんじゃないかなあとは思う。
だってあれ錬金術である必要性感じないもの。
普通の変身物で良さそうなのに、無理矢理錬金術ってつけた感じだし。
武相の連載が始まった当時の金岡に
他誌の作品にまで影響与えるほど人気あったのか?
アニメ化まではマイナー良作って感じで、
ガッと人気出たのはアニメ開始直前くらいからじゃないのか。
>>856 編集部レベルだと他雑誌の解析がかなり行われてて、「何々のようなものが受けそうだ」と言うのをリサーチしてたりする。
・・・っていうかそんなのばかりだから新しいので着ないのだと思うのだが・・・
金岡もわざわざ錬金術である必要性はないよな
どっちも便利タームとして使われてるだけなんだから、
目くじら立てなくていいんじゃない?
他誌でこのネタが流行ったら
ウチでもって漫画は少年誌ならお約束だろ
飛翔でサッカー漫画が流行れば魔が人でサッカー漫画の連載だとか
魔が人でバンド物が流行れば飛翔でバンド漫画だとか
まぁ、二番煎茶は大抵、人知れず消えて行くんで
人々の記憶から消えて行くんだが
一番すごかったのは推理物だったな。
男性向けの流行の流れ修正(仮)
うる☆・メゾン→乙癌/乙乙→魔法絵美→虐車亜→格ゲー(酢と2・侍魂等)→菜ディア→水兵月
→絵ヴァ→時メモ(葉三部作はこの辺か?)→東鳩・1→ 花音・漫画宴会・妹王女→
空気→CC佐倉→緒じゃ魔女→憑き姫→RO→鞠→笛糸→プリクマ
時系列をさらに修正。
うる☆・メゾン→魔法少女(桃等)→乙癌・魔法絵美→乙乙→虐車亜→菜ディア→水兵月
→格ゲー(酢と2・侍魂等) →絵ヴァ→時メモ(葉三部作はこの辺か?)→東鳩・1・戦地→
花音・漫画宴会・妹王女→ 空気→CC佐倉→緒じゃ魔女→憑き姫→RO→鞠→笛糸→プリクマ
細かいが、敢えて言うなら鞠→笛糸→プリクマ→笛糸ではないかと
プリクマは期待がでかかっただけになあ・・・
でも今の笛もそんなに人気あるとは言いがたいかと。
>>851 金岡の作者は同人作家でもスカウトじゃない。
自力投稿受賞者。で、アシもやり、同人もやめて商業一本に絞ってる。
普通の漫画家志望者と変わりないだろう。
他のスカウト作家と一緒にすると気の毒だよ。
金岡は好きじゃないが、癌々作家で同人までやめて…というタイプは
正直偉いと思う。
同人優先で原稿落とす奴らばかりなだけに。(涙
武相はもしかしたら化けるかも知れないと思ってる
昔ながらの熱い少年漫画の匂いがする
明治剣客が本格的にブレイクしたのも
キャラが出揃った京都編からだ。
武相も最近美形が増えてきたようだし意外と行けるのでは。
リボーソはどうだろう
次々と新キャラが登場し、美形も色んなタイプのキャラも増えて来ている
庭球と同じ様なパターンになる気がする
リボーソは基本が1話完結のギャグだし、人が死んでもすぐに復活する世界観で
シリアスにしにくいし、話作るの難しそう。
>>868 10年後マフィア設定でのシリアス多いよ。
学園物とマフィア、一粒で2度美味しい
それジャンル初期なのに既に末期のような症状だなあ
リボンってずっと前からくるくる言われてるわりには今のとこそうでもない感じだね
武/装は、パピ四とかのギャグが寒いと叩かれてるかと思ったら
へボンのように好意的に受け入れられてるみたいですよね。
あと、斗/貴/子が男性読者から人気が高く
女性読者からもあまり嫌われてなくて、好意的に受け入れられてる感じ。
斗/貴/子陵辱もので男性向け。
主人公×斗/貴/子で男女カプ。
これは今でもいけそう。
もっと人気が出て、
美形男性キャラが増えてきたら女性向け801…。
と、なるくらいに原作人気が育ったらいいなと思っている。
でも同人界の流行のトップになるような人気にはならないだろうなぁ。
>962
憑き姫→ROの間に癌パレが入るとオモ。
>963
書店委託状況から見てさらに細かく言うと
鞠→笛糸・蔵など→プリクマ→当方・日暮
だと思う。笛糸・蔵などは思ったより来なかったし
プリクマにいたっては夏ミケまでの儚い命だったがな。
日暮はホラーだから結構女性向けなんだけどな。HP作ってるのも女性多いし。
…イベントで買いに来るのは、まぁ地形的理由で♂9割だったが。
女性向けでブレイクするには、あの絵はちょっと敷居が高いな…>日ぐらし
動かすキャラが二頭身ちまちまキャラのRPGてならともかく。
まぁブッチャケあの絵に惹かれてやるヤシはいないな>日暮
漏れも絵で引いたクチ。
暫くほっといたが、いろんなHPで評判になってるの見てやったらハマッタ
自分もここでの評判を見て日暮やってみてるとこ。
今まで、同人ゲーはおろかパソゲーってやった事なかったんだけど
なんつーか、けっこう前フリが長いね。なかなかホラーにならん。
そして今のところ、選択肢とかいっさいなくて、えんえん紙芝居を読んでいるだけ。
同人ゲーならこんなもんなんだろうか?
正直、ここで面白いらしいという評判とか、ホラーだとかいうのを知ってなければ
面白くなる前に「つまらんギャグゲー」として投げてしまいそうだ。
「ギャグゲー」じゃない、「ギャルゲー」です_| ̄|○
ひぐらしは選択肢ないぞ確か。
>876
そう、その敷居も高い。無料ダウンロード版で3〜4時間かかるし。
分岐無しは、ある意味新鮮感があったけど。
ある一点過ぎたところから、漏れはクリックが止まらなくなった。
…時間的にも丁度良くなってきたな。
日暮の絵はぶっちゃけ古臭くてダサいのがな・・・
自分も最初見たとき「これが2004年のゲームか?」と思ったし。
ミステリだということを先に聞いてなければ読むのやめてたと思う。
本筋の話は面白いし、ギャルゲーの割に女キャラも好感が持てる。
あの絵と前振りの長さと寒いヲタネタを何とかすれば
男女ともにもっと人気が得られると思う。
882 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/28 18:40:34 ID:hHdFSclS
さらに修正
うる☆・メゾン→魔法少女(桃・魔美)→乙癌・魔法絵美→乙乙→虐車亜→菜ディア→水兵月
→格ゲー(酢と2・侍魂等) →絵ヴァ→時メモ(葉三部作はこの辺か?)→東鳩・1・戦地→
花音・漫画宴会・妹王女→ 空気→CC佐倉→緒じゃ魔女→憑き姫→癌パレ→RO→鞠→
笛糸・蔵など→プリクマ→当方・日暮
当方って昔からシリーズあったみたいだが、ブレイクしたの今なの?
ヒグラシの絵は、へたれ絵描きサイトに晒されるような絵だと思った。
時メモ(1)や憑き姫や花音・絵亜の絵は
初めて見た時はキッツイと思ったけど
見慣れたらカワイイと思うようになれたのに…。
当方はどのへんだとおもう?
個人的には笛とおなじあたりだとおもうのだが。
>>883 去年の冬は壁でもわりと空いてた。
黄昏が東方格ゲー発表したあたりから鍵厨が流れたんじゃないか?
>884
困った事にカワイイと思えてる。鍵で免疫できたのかね。
当方は夏祭じゃかなり人来てたけど、そういう流れか。dクス。
ヒグラシの絵、見慣れてきたと思ったら、新たなパンチをくらうんだ…。
まず最初にあのキャライラストがばーんと出てきて('A`)ウヘァ
しばらくプレイしてて見慣れてきたと思ったら、私服バージョンイラスト登場
→すごまじいファッションセンスに('A`)ウヘァ
またしばらくプレイして、ダサイ服にも慣れたと思ったら体操服バージョンイラスト登場
→体のバランスのおかしさがはっきりわかって('A`)ウヘァ
この繰り返し…
新しいイラストが出てくるたび、新たな萎えを提供してくれる。
エフエフドラクエ板みてたら、男性向けにドラクエ8が来るかもと思えてきた。
>888
重要なのはその先だ。ガンパレ
>889
男性向けではそこそこ来ると思うよ。
ジャンルとして定着するかはわかんないけど、ゼシカ陵辱本とかは溢れそうな予感
>886
あと仏蘭西パンの人が当方(・∀・)イイ!!と
自分のHPでお勧めに上げていたのも
ブレイクした原因だと思う。>当方
たしか日暮も同様の理由だったと思ったが。
ROもつくりものじが取り上げたのがもっとも大きかったような。
ひぐらしはDAI3とげぇ乱で知ったなぁ。その前からサニーガールに登録されてたみたいだけど。
当方は笛糸と同時。少なくてもプリクマよりはあきらかに前。
あと1995年あたりからのブレイク順は時メモ→雫・痕→絵ヴァ・東鳩→戦地だと思う。
パソ通で痕をさんざん語ってたときに絵ヴァが騒がれ始めた記憶がある。
そういえば同級生2と桜大戦はどこ?
>895
そうか、当方オンリーは春だった。
すっかり失念してますた。
佐倉はえヴぁの後だったはず。
定元絵を少女漫画っぽくすれば藤嶋絵に
変換可能だからサクール的には楽だよなぁと
思った覚えがあるので。
同級生は格ゲーの後、桜は時メモの後ぐらいかね。
同級生2は正直シラネつーか釣りか?
同級生2は唯が流行ったじゃん。
…スマソ 下級性2と素で間違えてた…
同級生2も格ゲーの後ぐらい。
・男性向け追加候補
偽榛名(+任意ラジヲ)が2002年初頭から秋?にかけてブレイク。
2002年7月秋葉原メッセ前で決行されたゲリララジオでマンセー橋ポリスが出動。
たしか初オンリーも笑うしかないような大行列で孫ニュースサイトで晒されてた。
偽/春/奈って、何で
「あ/れ/以外/の/何/か」とか「何/か」とか「任/意」とか
色々な呼び方になったんだっけ?
最初の偽/春/奈って名前がマズかったところまでは
知ってるんだけど…。
男性向けは昨年秋〜冬にかけて
ギル茶ギアの鰤が局地的に流行ったな。
あれでショタがフツーになった感がある。
903 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/29 00:16:56 ID:39PWJ//i
偽榛名は2000年秋-冬位に一気に更新が進む、法律問題など揉めたり。
翌年GWにオンリーで酷さは鳩混・初鞠見て並に今でも語られる。
で同人は夏頃までかな?冬は分からん
2002年の方は冬のCD・1月のWEB公開に始まる勝利レコードがニュースサイト
との連携や最新オタネタを上手く取り入れブレイク。7月の路上はやりすぎと。
夏には本家のCDと本が馬鹿売れして卸す前は一時プレミアと。
この時は同人誌への派生は少なく、同人ドラマ・CDのやり方等に多大な影響を
与えた気がする。
>901
名前どころか製作体制そのものがボロボロだったことも付け加えておこう。
製作者がしょっちゅう名前変えるわ絵描きと揉めるわソフトの名前変えるわ
折角興味持った人がゴースト作ってHPに置いても、すぐ仕様変えて動かなくするわ…。
あの当時は踊らされたよ。製作者がやる気なくして更新やめて、ようやくマトモになった。
それで離れた人も多いけど。
901ですが、スレ違いなのに教えてくださった方、ありがとう。
(ID変わってるのはパソコン切って寝てたから。
起きてきたのは、地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!で
目が覚めてしまったから)
まとめサイトも見てきました。
>>880 PC円陣とかメガ銅鑼イブの香りのする絵だよね。
908 :
とりあえず全部ぶち込んでみた。修正よろ:04/11/29 08:13:08 ID:3ME9jEaf
炉→うる☆・メゾン→魔法少女(桃・魔美)→乙癌・魔法絵美→乙乙→虐車亜→菜ディア→
水兵月→格ゲー(酢と2・侍魂等)→時メモ→雫・痕→絵ヴァ・東鳩→同級性2→戦地・桜大戦
→花音・漫画宴会・妹王女→空気→CC佐倉→緒じゃ魔女→憑き姫→癌パレ・偽榛名→
RO→鞠→笛糸・蔵等・東方→プリクマ→日暮
矢印とナカグロの差がよくわからん。年表にしたほうがいいのかもな。
しかし小粒になっていくさまが如実にわかる表だなあ。
同級性2の位置おかしくない?
確か時メモと同時期位だったような。
>908
何年だかうるおぼえなんだが
88年〜90年くらの辺に
ボーグマソの兄素も流行って無かったか?
>>910 85〜92年くらいが一番あいまいなので是非保管をお願いします。
>2 >908
自分は同人の流行にうといから、こういうスレに来ると
へぇ〜そうだったのかと目からウロコが落ちる。
ラブひ○は同人界の流行になるほどはヒットしなかったんだなー。
連載が終わったらあっという間に同人も廃れてたし。
今、大きなヒットになるようなこれといった作品が無いっていうのは
寂しい気がする。(´Д`)
ほんの数年前まであんなに爆発的ヒットジャンルがあったのに…。
今は人気の出そうな作品は一度火がつくとマグネシウムが燃えるがごとく一気に燃え上がるから、
燃料をいかに欠かさず持続させるかが肝要。
ROとか月姫、鞠見てる感じだと枯れさえしなければ2年程度は持つね。
914 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/29 10:55:47 ID:2x2Web4g
とりあえずがんがん補完していこう。らぶひなは何年だろ?
77 倭
79 癌ダム(1st)
80 炉
83 うる☆・メゾン
84 魔法少女(桃・魔美)
85 乙癌・魔法絵美
87 乙乙
88 虐車亜
89 ボーグマソ
90 菜ディア
92 水兵月
94 格ゲー(酢と2・侍魂等)
95 時メモ・同級性2
96 雫・痕・絵ヴァ・東鳩・戦地・桜大戦・花音・漫画宴会・妹王女
97 空気・CC佐倉
99 緒じゃ魔女・妹姫
01 憑き姫・癌パレ・偽榛名
02 RO
03 鞠見て・笛糸・蔵等・東方
04 プリクマ・日暮
とりあえずこんな感じで。
あいまいなので知ってる方詳しい方補完をお願いします。
同人的に年表に入れるほど大きかったのかは知らないけど、
95年くらいに赤頭巾茶々は? この辺りで「男性向けロリショタ」という
ジャンルが一気に広まって、現在収束しつつもそれなりに定番に
なったような記憶がある。
当時、男性もショタやおいを描くんだ!?とえらいカルチャーショックを
受けたような気がする。
917 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/29 11:51:36 ID:nwGWnek2
さらに修正。
77 倭
79 癌ダム(1st)
80 炉
82 魔×
83 うる☆・メゾン・魔法少女(桃・魔美)
85 乙癌・魔法絵美
86 乙乙
88 虐車亜
89 ボーグマソ
90 菜ディア
92 水兵月
94 格ゲー(酢と2・侍魂等)
95 時メモ・同級性2 ・赤頭巾茶々
96 雫・痕・絵ヴァ・桜大戦
97 東鳩・戦地
98 CC佐倉・花音
99 緒じゃ魔女・妹姫
00 空気・漫画宴会
01 憑き姫・癌パレ・偽榛名
02 RO
03 鞠見て・笛糸・蔵等・東方
04 プリクマ・日暮
93年頃って転地ムヨウと目画見さまが流行ってなかった?
もいっちょ
03 鞠見て・東方
04 笛糸・プリクマ・蔵等・日暮
笛糸の発売日は今年の1月・蔵等の発売日は同じく今年の4月な。
そもそも東方と蔵等はリストに入れて良い程の流行かどうか
ちょっと微妙な気もするが…。
>>918 そういえば天地と女神あったな。懐かしい。
しかし天地第三期がいまいちで(´・ω・‘)
後もう一つ酢と2の時期はもう少し早かったような…
アーケードに並んだのが91だから92くらい?
ジャンルと言うほどの規模ではなかったが
勇者シリーズのアルバイト少女とか、DOAXとか、桂正和のマンガとかも
それなりの数見かけた気がすす
鰤血、あれで男同士なら腐女子に大ウケだったんだろうなぁ
>>922 そういや鰤、アニメ化した割には同人ブレイクしてないような……
あんまり同人ショップでの取り扱いも増えてないし
>>920 酢と2が人気爆発したのは大体93年ごろからかな。男性向け換算では。
やっぱり画廊2と侍魂が大きいよ。
>923
まだアニメ化から間がないからなぁ
SS編に入って死に神イパーイ出て来たら変わってくるんじゃないかな
>923
…鰤と略すな小僧……
そいつはショタなヨーヨー使いの名だ……
_.. - ― -- .._
/;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ;.:.:.\
/:∠-‐ ,二  ̄ 丁`l:.:.:.:.:ヽ
|:.:l | r_‐' `二!| l:.:.:.:.:.:l
|:.:| |__] --┼r┼--:|:.i:.:.:.:.l
}:/7Τl」l- |! ト |l┼l‐ト|!:.l:.:.:.:.l
. l/イ/|「l,Nユ,ハ |リ rテ‐、|i|:.:l:::::.:.:!
l:|| |!.|.l {. l:::j ヽ! li;:::;川:.;:.l:::.:.:.!
l:.:.N|ハ Yト`´ '  ̄ノイ|:.l:::l:::.:.:i うち、ショタじゃないのに…
|:.:.:::::トヽ{ ト 、 _ ` _,.イリ.|:.:l:::l:::::.:|
. |:.:.:::::| r|{`| `ト ニ ‐'´|i.|:.:ヽ:ヽ::::|
|:.:.::::::| | ヘ.| \__ノ |!.l、:.:.:\::::|
. |:.:.:.:.:.:| .l. }|r_,ブ^[,ス\. И! ート;:.ニ!
|:.:.:.:.:.:| .l |L. ィ´{. ト、\ヽ リ_/.|::::::|
|:.:.:.:.:.:l. |. }:∨ .| |. ト、_У ハ::::::|
|:.:.:.:.:.:! .} |:.:.| ト-|. |‐1 l. l:::::::|
. |:.:.:.:./ | .|:.:.| | | |::| l l::::::|
. |\:.{ | /:.:.:.Y´ L」:l l ヽ:::|
. | / l/:.:.:.:./ |:.l. l ヽ:|
ト、{__ __ノニ¬、| }:l l::〉 }:|
. ヽ::|r '^ヽ \:.:.:{ _,リ .|:\ l!
`,lへ:.:.ヽ ヽノ .| .l '⌒ヽ |
/ .ヽ:.:.}/ | l,/ ̄_\ |
/ }:.ハ⌒ヽ l l:.:./:::::∨ヽ!
/ ' }:::::::/ ̄Kl .「`>i-- 、l,
/ j/::}`ー| `ー-' '´ 」. l
/ / _ヽ::」 ,ト 、__,. -‐'´ l
,' /)/,ハ:::| ,ノ::::::::::::| l
. i //⌒ ゚ソ::j ,イ::l:::::::::::ハ l
l ,.イ/{:: ̄ ̄::://./7ト、___,,! .l l
ヽ.__,. ‐'´ ` ー ' ´.`7///.| |.〉〉 ト、 l
ゴメス、あと02におねTを追加で。
鰤タンは去年の冬ごろだな。
低迷久しい格ゲーでひさびさの
ヒットキャラがショタっつーのもあれですたが。
>>920 初代酢徒2のリリースは91年。
当時格ゲサークルやってたので同人に格ゲブームが来たのは93〜94年で
間違いないと記憶してる。
93年に出た格ゲは有名なものだけで、酢徒2ターボ・侍魂・ワーヒー2・餓狼SP・
豪血寺・龍虎2・バー茶1があるよ。
男性向け速過ぎる…すげーわ。
いちどヤッた女にはすぐあkうわなにわwせrdftgyふじこlp
932 :
928:04/11/29 23:31:50 ID:RXjvdT7H
さらにゴメス。鰤タンは02冬だ…orz
>930
流行の回転が速いというよりか、男性向けはその時に自分が好きな物で
本を作る人が多いから、ある意味旬なものになりやすい。
夏コミのサークルカットに「半年先に何にハマってるかなんかわかんないや」
とか書かれてても「まあ、そ〜だよな」と普通に思うのが男性向け。
1993年といえば、今は亡き新声社がアーケードゲームの女性キャラネタのみで
構成したムック「ギャルズアイランド2」を出した年だね。
人気ランキングのトップを春麗が取って(それまでの人気女性キャラといえば
ワルキューレがダントツだった)、格ゲーキャラ全盛時代が到来する。
男性向けの流行作り出してるのがTVアニメが多いってのもあるかな。
だいたい半年で終わっちまうし。
ギャルゲに至っては最後まで解くのに3日〜一ヶ月。
やり続けてないと興味を維持するのが難しいんだよね。
>>934 そうなんだ。知らなかったよ。
当時の歴史知ってる人から聞いてると分かりやすいなぁ。
男性向けの流行は最近はアニメ・ゲームからが多いんだな。
何で漫画からは出なくなったんだろう?女性向けはゲームから出にくいみたいだけど。
そういや格ゲーと言ったら吸血鬼とか慶応Fとかも凄かったな。
特に慶応Fは男性向けだけじゃなくて女性向もむちゃくちゃ多かった。
サイ蹴も両方で流行ってたな。
大体93〜96くらいが格ゲー全盛期ってことかな?
女性向けの年表もほしいなぁ
940 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/30 01:01:33 ID:GeDuX+b7
あと男性向けの流行としては、あの年表はあくまで流行り始めた年の目安であって、
実際はここから1〜3年くらいは持続する。
ナコルルのようにヘタするとそこから5~10年くらいは持続して本出たりするので、
あくまでも目安ってことで。
あと最近ゲーム系が不振なのは、可処分所得が多い人ほどいそがしくて、時間のかかるゲームをプレイできないってのはあるな。
最近エロゲー系が不振なのはそういうところもあるとおもう。
替わりに気楽に見れるアニメの方がよろこばれるかと
>937
雄オタはマンガの人気アンケートにハガキ送らないからオタ向けマンガはすぐ廃れる。
単行本出せばそこそこ売れるんだが。
ラブひなは例外だったな。赤松マンガはテレカプレゼント多かったオカゲで自然とハガキ出すヤツ多かった。
雑誌の購買層は男性が多くても、アンケートはがきは女性が多いって聞いたことある。
そーいや、エヴァの後に撫でシコ追加キボン
男性向けの属性の流行ってのはないの?
ロリとかメイドとか。やっぱロリ系が多いのかな。
巨乳、爆乳、魔乳といった、乳属性は永遠のテーマじゃね?
あとは、メガネっ娘とか、ドジっ娘とか。
ちょっと前までは、メイドと巫女かな?<はやりの属性
ネコミミやメイド、制服等の属性は安定した流行とみたほうがいいと思われ。
ただし、自由度が高いせいで作家の実力が問われる上に、安定してはいるが爆発的人気は期待できない等のデメリットもある
最強の乳はツルペタ属性だ
>>946 ツルペタって、「ひんぬー」じゃなくて「はえてない」を指すことが多くないか?
>947の最強のC H I T Uは「はえてない」
c⌒っ*゚ー゚)φ メモメモ...
(アレが)生えているほうがよかろ?
さておき、虹だと普通描かないんだが。
たまに描く人もいるがそういう属性として見られるし。
950 :
947:04/11/30 02:33:10 ID:NXWp59S+
俺的には、魔乳+はえてないの組み合わせが最強かな?
きもい
>>947 いや、普通はつるぺたは乳に関する用語でしょ。
はえてないのはパイパンとかすじとかその辺りじゃない?
>>943 属性は作品以上の大前提である事が多いかな。
一個人がころころと属性を変えることはあまり無いし、
ある作品・時期を境に今まで目立たなかった属性が注目されるように…ってのは時々あるけど、
一度広まればそれが極端に廃れるって事も無い。
属性はある程度固定で、その属性が生かせる作品を渡り歩くってのが
多分男性向け同人活動で一番多いパターンかと。
勿論一作品内で属性問わず活動したり、
属性も作品も関係なく活動したりする人(コレは流石に男性向けでも175呼ばわりされる事があるな)
もいるけどさ。
流行として考えるなら属性勃興のタイミングを特記するぐらいじゃない?
95年の同級性2辺りから妹属性増加、CC佐倉とか妹姫で円熟期に、
96〜97年に『殻鳥』『雛鳥』からメイド属性勃興、
巫女は…難しいが『with you』辺りからかな?98年。
02〜03年に鞠ミテで百合が勢力拡大今じゃアニメなんか百合要素取り入れまくり、
同じく02〜03年くらいから別ルート(…みさくら?w)でふたなりも拡大傾向に。
それ以前は良くわかんないがネコミミやメガネっ娘が注目されるのって何時くらいからかな?
男性向けの流行の流れ修正(仮)
77 倭
79 癌ダム(1st)
80 炉
82 魔×
83 うる☆・メゾン・魔法少女(桃・魔美)
85 乙癌・魔法絵美
86 乙乙
88 虐車亜
89 ボーグマソ
90 菜ディア
92 水兵月
93 転地ムヨウ・目画見さま
94 格ゲー(酢と2・侍魂等)
95 時メモ・同級性2 ・赤頭巾茶々
96 雫・痕・絵ヴァ・桜大戦
97 東鳩・戦地
98 CC佐倉・花音
99 緒じゃ魔女・妹姫
00 空気・漫画宴会
01 憑き姫・癌パレ・偽榛名
02 RO
03 鞠見て・東方
04 笛糸・プリクマ・蔵等・日暮
02に>928で出てるおねTと鰤タン追加よろー。
90年〜92年くらいの間に
アマミア&キクチ(サイレントメビウス)が流行らなかったか?
同時期にタイホシチャウゾの原作とか、パトレイバーとかも
これは健全で流行ってたのか?
その当たり詳しい人、フォロー頼む。
956 :
950:04/11/30 11:23:42 ID:NXWp59S+
男性向けではレイアースも流行ってたっけ。
959 :
957:04/11/30 12:32:15 ID:NXWp59S+
960 :
950:04/11/30 12:43:04 ID:NXWp59S+
>>955 × アマミヤ
○ アサミヤ
だね。
>>958 クラソプ作品の野郎向けの走りだね。
何年ごろだったっけ?
>>953に
>>954を加えることにして、
>>955と
>>958がはっきりした時点で、
次スレを立てることにするよ。
次スレのタイトルは「同人の流行を考える 10th season」、
1の口上はこのスレの
>>1を引き継いで、
>>956の前スレのリンクを貼るってことでいいかな?
で、携帯で見る場合もあるだろうから1は軽めにしておいて、
2以下に過去スレのリンクや、女性向けと男性向けの流行の流れを貼っていくって具合に。
))952
面白い意見だった。なるほどー。
男性向けの175は作品よりも属性か…。
「はえてる」「はえてない」の前に来る言葉を「ティムポが」だと
思ってしまい、え〜〜〜っ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルと
思ってしまった。
「おケケが」だね。スマソ
女性向け、ルロ剣を95年に直しておいてください。
男性向けでもふたなり属性があるから、あながちまちがってはいないな・・・
某ミステリ賞に「ちんぽが生えた」なる作品が送られてきて、
編集部内の話題をさらったことがある。
落ちたけど。
きもい
奈良の幼女をさらったのもパイパンつるぺた属性の
キモ同人男だしね
>962
949は意図的にそっちとして書いたからあながち間違ってもいないですよ。
時代は拡張だと思ってるがな!
時代は拡張だと思ってるがな!
時代は拡張だと思ってるがな!
時代は拡張だと思ってるがな!
時代は拡張だと思ってるがな!
時代は拡張だと思ってるがな!
時代は拡張だと思ってるがな!
時代は拡張だと思ってるがな!
時代は拡張だと思ってるがな!
時代は拡張だと思ってるがな!
時代は拡張だと思ってるがな!
時代は拡張だと思ってるがな!
時代は拡張だと思ってるがな!
時代は拡張だと思ってるがな!
時代は拡張だと思ってるがな!
時代は拡張だと思ってるがな!
ガバガバが好きなの?
>950NXWp59S+の
マメっぷりに( ;∀;) カンドーシタ
メイド物はもう安定ジャンルといっていのかな
来年は「絵馬」がアニメ化で少し盛り上がるかもね
>>952 妹属性勃興はもっと前、間新ロボの例菜とか栗いむ檸檬の網、幻想☆2の寧あたりからじゃない?
同球制の頃は第二次妹ブームだと思う。
男性向けで
33合図も流行った時ねぇ?
すげえアカデミックな内容だなこのスレは。
妹属性の原石は
なんとかレモンのアミ(?)じゃないか?
同人の流行というより
その当時オタ人気の高かった漫画じゃね?>アサミヤ/キクチ・サザン合図
>>977 その当時その同人誌が多かったかどうかでみてください、
できればその当時に居た人の証言がもらえれば・・・
漏れですら93年以前のことはわからない・・・
いや、だから同人的に流行していた感がなかったので書いたわけですが。
ただ
980 :
977:04/12/01 09:55:30 ID:+kmCPK4z
途中で送信スマソ
自分は当時回線だったけど
エロ同人では見かけた覚えほとんどなかったので。
どちらかといえば戦ーワンとか弾劾央の方が目立っていたと思う。
981 :
950:04/12/01 10:55:37 ID:3TYUlXOn
そろそろ現スレにも余裕がなくなってきたし、
・次スレのタイトルは「同人の流行を考える 10th season」
・1の口上はこのスレの
>>1を引き継いで、
>>956の前スレのリンクを貼る
・2に過去スレのリンク
・3に女性向けの流行年表(
>>963の修正;俺は♂なのでそれ以上はヘタに手をいれない)
・4に男性向けの流行年表(
>>954追加;それ以外は議論のあるところなので今回は見送り)
って、感じで次スレを立てることにするよ。
>>972 >>976 確かに庫裏ー無レモンはいろんな属性の原点になったと思う。
有名どころだと「網(妹)」「ブラックキャット(メイド・洋館)」「S化例ション(百合)」あたりかな。
あと、90年あたりなら「龍騎士(要英訳)」が流行ってなかったっけ。
983 :
950:04/12/01 11:09:36 ID:3TYUlXOn
984 :
ついでに:04/12/01 11:14:25 ID:3TYUlXOn
>>1の口上は若干変更しました。
あと俺は、「鯖の負担にならない程度にこっそり1000まで埋めるのに賛成」派だけど、
色々と意見もあるところだろうから、このスレの今後は流れにまかせます。
>>985 年表の「炉」の頃から同人活動してる、か/ず/な/け/いセンセ&こ/の/ま/わ/ほセンセのキャラを使ってたんだよな
そういや、かずなセンセのサークル=1stクラスって、まだ続いてるよね?
栗ーむレモン懐かしい。フィルムブックとか出た珍しい奴だったよな。
クラス内の男の子にで流行りまくって、女の子がキャーキャー言わされていた。
あれって本編は合体シーン光になってて見えなかったけど、
フィルムのほうってマムコとか無修正だったよな。
おにいちゃんのティムポはライトセーバーだったがw
そもそも>953のリスト、80年代のマンガ流行に激しく抜けが多くないか?
キャプ/翼、北/斗、聖/星矢、ジョ徐、究極超人/R、そして90年代のパト霊バー、
コミケで凄い数のブース占めてたジャンルがどこにもない。
989 :
988:04/12/01 18:48:31 ID:u/52hyCy
…女性向けにアターorz
>>982 90年あたりのエロゲはジャンル自体がマイナー。その頃の同人誌で一番多かったのが混沌天使。
龍騎士が同人でブレイクしたのは4で90年代中盤。
1〜3は後日の祖父倫設立事件のゴタゴタもあって業界と共に冷えていた。
混沌天使?
明日鍵のRPG。英訳しよう>混沌天使
カ/オ/ス/エ/ン/ジ/ェ/ルの同人って、そんなに多かったかなぁ?
1990年はエロゲー同人をほとんどみかけなかった
当時注目されるほどの作品あったっけ?
東方03年になってるが、そのころはまだシューター内の流行だけだって。
___
| 安 |
| 倍 | チーン…
| ぬ |
| す |
| み |
,,,. | 之 | ,'"';,
、''゙゙;、). | 墓 | 、''゙゙;、),、
゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
‖ `i二二二!´ ‖
昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
| ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
| :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::| :|
| :|::::::|┌─┐|::::| :|
./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\