通販申込で凄かった人 12通目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@どーでもいいことだが。
通販する側される側、日々たまりゆく疑問鬱憤etc
常識も非常識もここでこっそり吐き出して
再び通販に向き合うあなたのための、心吹きすさぶスレッドです。

前スレ
■通販申込で凄かった人 10通目(本当は11)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1046176972/
過去スレ
■通販申込で凄かった人
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/975/975295061.html
■通販申込で凄かった人 再び
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/982/982087701.html
■通販申込で凄かった人 3通目
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/996/996673110.html
■通販申込で凄かった人 4通目
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/1000/10006/1000634044.html
■通販申込で凄かった人 5通目
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/1011/10112/1011247943.html
■通販申込で凄かった人 6通目 (アヴォン中)
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1019196608/
■通販申込で凄かった人 7通目
http://choco.2ch.net/doujin/kako/1025/10250/1025098325.html
■通販申込で凄かった人 8通目 (html化待ち)
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1029654085/
■通販申込で凄かった人 9通目(html化待ち)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1035888085/
■通販申込で凄かった人 10通目(html化待ち)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1042031616/
3名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/18 17:03 ID:ZrGQq+hI
>1さん乙です〜
前スレ950、ご迷惑お掛けしました
4名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/18 17:04 ID:gqlOANH6
こっちでいいんだよね?
5名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/18 17:12 ID:Jwb68/Jr
そのはず。
1さん乙〜。
6名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/18 17:24 ID:EJF71eeA
なんか重複した方のスレに妙なのが湧いている…(w
厨はほっとこうよ(w
前スレの終わりの質問、
「匿名での通販希望」だけど、みんな厳しいレス返してたけどそんなに嫌なもん?
ここ見てると、通販時のアドレスは「本名様方サークル名(orPN)」って人もけっこういたように
覚えてるけど、それと同じコトじゃないの?
ペーパーとか雑誌媒体なんかを使って広く公開する
サークル側の連絡先と、対個人になる申込者の連絡先は
同列に扱うもんじゃないと思うんだけど。
これまでも郵便振替で匿名にしてるのにリタアド書くのいやだ、
ってサークル側についてはけっこう厳しい意見ついてたし。

後、サークル側は自分の連絡先とともに申し込み方法を
提示しているわけなので、それに従えないなら申し込んでくれなくていい、
という考え方もあるのではないかと。
嫌というほどではないが正直ウザくはある。
そのせいで届かない確率が増えることは予想できるし、
そうなったら郵便事故調査のやり取りで少なくとも何回かメールを
書かなきゃならない。
それ以前に、実際問い合わせメールにもコピペじゃすまない特別な返事をする
必要があるわけで、通販の多い人だったら確実にウザイだろうと思う。

それに限らず、読者の側から通販という流れ作業の手を止めさせるような
特別扱いを要求すれば、まあうざがられても仕方ないかと思われ。
私ははっきり嫌だな。
本名明かしたくないって気持ちは判るけど、
それを通販相手に主張する気持ちは分からない。
えーごめんなさい。
「本名様方」まで書いてあれば、実際のところ誤配による事故の心配はほとんどないと思うんだよね。
それなのに「事故が心配」とか「信頼関係が築けない」とかいう理由が納得できなかったのですよ。

>ペーパーとか雑誌媒体なんかを使って広く公開する
>サークル側の連絡先と、対個人になる申込者の連絡先は
> 同列に扱うもんじゃないと思う
この理由もよくわからん…
「知られたくない」という気持ちは一緒なんじゃないの?
例えば通販希望者が有名人(世間に名の通った人)とかだったりすることも
ないことはないワケで、一概に「対個人」では理由にはならないと思う。
>それに従えないなら申し込んでくれなくていい
ってのはサークル側の伝家の宝刀で、異論を唱える余地はないけどね。
私自身は住所を不特定多数に晒すのがイヤな「振込利用者」です。
連絡先はメアド(責任負う意味で、プロバのメアドにはしている)のみ。
通販時のリタアドは「本名方PN」です。
(通販で買ったことはない。申し込むときは多分本名添えます)
しつこいな。何がしたいんだ?
まさか本名ふせて通販するのをスタンダードにしたいのか?
じゃなかったら黙って一人で寛容を示してればいいだろう。
>12
長文で屁理屈捏ねんのやめろ

例外行為(申込者側が有名人とかな)をしたいのなら
私書箱を借りるなり知人の住所を借りるなり工夫しろ
1:nのサークル側に自己主張するな
えーと、それってもしかしなくても前スレで私が
書きこんだ内容の事でしょうか。>ID:sL/MSG41さん

もう一度よく読んで頂きたいのですが、私が相談したかったのは、
通販をするにあたって
*買う側の人が
「自分のフルネームを明かすのは嫌だけど貴方の本は読みたい。
 住所までは明かすので(「苗字」様方まで表記)
 通販お願いしまつ」
というメールを送ってきた事に対して、私は微妙にもにょるんだけれども
皆さんのご意見としてはどうですか?

という事だったのですが…

なんていうかこれは私個人の考えですが、こちらも通販するに
あたり本名&住所を相手に明かすわけで、それに対し
「自分は名前出すのイヤ。一軒家だから住所さえ合ってれば
届くと思うので名前は明かさなくていいよね?」
という態度はいかがなものかと思ったんです。

まあ微妙な問題だし、別にそのまま通販を受付けてもいいかなとも
思ったんですが、とある方のレスで
「前例を作るとその人の中で「ああこういうのもアリなのね♪」という
認識を作ってしまい、結果、他の(通販をしている)方々に迷惑が
かかる事になるのでは?やんわりとでも注意した方が…」
というご意見を読み、それもそうだと思い直したわけで。


長文&スレ汚しすんまそん。>ALL
sL/MSG41は別に読み間違いはしていないと思うよ?
ただ、あなたや他の人のもにょる気持ちが理解できないだけで。

多分、面と向かって「あなたのことなんか信用できないしー、本名名乗りたくないんだ!」
って言われてもまったく不愉快に感じない心の広い人なんだろう。

自分は嫌だがナー。
雑誌などに本名載せてしまうと、10年たってもその本が残っていたら怖いですよね。
私は箱息子の創刊号から持ってますが、最新号までうっかり捨てることが出来ないでいます。
たくさんの人の住所…業者に回せばいい名簿になってしまう…ガクガク(((゚д゚;))) ブルブル
>1さん乙。 旦~~

サクール宛てになっていれば封を開けなくても中身が同人関係だってわかって(・∀・)イイ!!
という利便性もあるだろうが、とりあえずそれをは置いておいて。
サクール側がフルネームを公開したがらないのは
本なりペーパーなりが不特定多数の目に触れることを考えたら、まあ当然かなと思う。
どんなヤシがどんなこと考えるかわからないから、自衛手段としてやれることはやっておきたい。

通販したい側が同じ理由で「本名知られたくない」って言ってきたら、
つまりは「あ な た に 何に使われるかわからない」って言ってるのと同じことで…、
普通にむっとすると思うな、人として。
万が一事故があったりしたら「騙された!」とか一方的に言われそうだし。
事情があるなら考慮するが、単に嫌ってだけじゃ、私だったらきっとお断りすると思う。

長々とスマソ。
作家側が住所と本名明かすリスクと、買い手側が明かすリスクには差があるでしょう。
大多数の買い手に住所本名が知られている作家と、
作家にしか住所本名を知られない買い手側は同列に扱えないのでは。

例えば男性向きの女性作家がいて、通販を申し込むファンは男性がほとんどという場合、
女性作家の方は自分の住所や本名を知られたくないと考えるのが普通だと思う。
ヘタすれば押しかけの可能性も出てくるんだし。
合宿所なんて全然メジャーじゃなかった5年ほど前でさえ、
知人の男性向き女性作家はストーカーに遭ってたし…
作家の方が住所等を人目に晒される機会が圧倒的に多いので
あて先にPNやサークル名使用は勘弁してください。

ちなみにうちは男性向きでもなくただのピコなので、郵便振替はサークル名使用、発送は本名でやってます。
あの、昨日から為替が抜かれてしまったらしい……と大騒ぎしたものです。
前スレで、と思ったら埋まってしまっていましたので。
既出だとは思いましたが、今回のことで郵便の調査申し出のフォームリストと、
監査部門のHP、郵政公社のHPのアドレスを調べました。
地区の監査室の電話番号も分かったのですが、自分の住む近畿だけですので……。
もし必要な方がおられたらご利用下さればと思います。
自分自身がここで聞くのに凄く勇気が要ったので。

郵政公社HP
ttp://www.japanpost.jp/

調査申出フォームリスト(調査状況もここから)
ttps://www.kansa.japanpost.jp/pi_omouside/internet/G10_00.jsp

監査部門HP
ttp://www.japanpost.jp/service/p-insp/kansa.html

何度もお邪魔致しました。それから、レスをありがとうございました。
声を掛けていただいて落ち着けたので、即対応できたのだと思います。
!すいません、20です。
hを抜いたから直リンクにならないと思ったら!
すいません!!
余計な気を回して余計すぎることをしてしまいました。
逝ってきます。本当にごめんなさい!
20さんは2chブラウザ使用ですか?
h抜いても、2chブラウザ上ではリンクが貼られるよ。
でもIEなどのブラウザで見ればリンクは貼られてない状態なので
無問題です。
気遣い炸裂の>20さんに和み( *´∀`)
逝かないでお茶でもドゾー

スレ立て玉砕人数の多さにワラタ>前スレ
期限切れ為替での申し込み連続にすさんでた心が癒された…
玉砕騒ぎで癒されちゃった辺り…23は本当に荒んでたんだね。
漏れは23にお茶でもドゾーと言ってやりたい。
そういえば前スレ574なんでつが
>「私の名前は○子ですけど私宛てだと困るので父宛てに送って下さい」と
>お父さんの名前の宛名カードが入ってたんだが・・・これってフツウ?
の後日談として。
その後○子さんから手紙が来て、理由を教えてくれました。
なんのこたぁない、近所に同じ苗字が溢れてて○子さん本人と同姓同名が
老若問わず御町内に3人もいて誤配が多いから、だぶっていない父親の名前を
本人の承諾を得て使っているという話でした。
ママンから同人を教えてもらうほど理解のある家庭環境らしいでつ。ウラヤマシイ・・・。
>25
そういう理由があったのかと納得しつつも、それなら最初にそう断ればいいのに、とも思ってしまった。
「父親の名前で出してください」って言われたら普通驚くことぐらい想像できないかな…
2725:03/04/19 00:13 ID:0wPxOUm6
>26
私も、それを先に言ってくれよ!と脱力はしますた(w
でもさ、通販するときは最低限の内容にしないといけないと思ってたとも
手紙に書いてあったから、気を遣ってのことだったんだと思う。

たまにいるもんね。手紙の返事は書けません!とか必要のないものは送らないで!とか
語気荒く書いている厨サクール・・・。
話を戻してスマンが、ウチにもいた。
本名無しで通販する人。
リターンアドレスにも宛名カードにも住所とハンドルだけ。
○○様方も書かれてない。
いちいち色々言うのも面倒だったので
そのまま送ってたんだけど、ついに事故った。
サイトで通販処理しました、のアナウンスをして
1週間経って届きません、とメールをもらったので
宛名カードだけもう一回送ってもらって本を送り直した。
その時に送られてきた宛名カードもハンドル名義。
理由を聞いたら「いつもコレで届いてますから」だった。

今は振り替え使ってるから本名で来る。
さすがに振り替え用紙の氏名欄にはハンドル書けないらしい。
リア厨か工らしき人からの通販申込。
うちの宛名や手紙の文は普通に読める楷書で書かれている。
なのに宛名シールやリターンアドレスの“自分の名前だけ”
草書のような筆記体のようなミミズがのたくったような、
謎の文体に装飾を施したような文字で書かれている。
全く読めない。
住所はちゃんと読めるし発送するけど…郵便屋さん迷惑だろうな。
サインのつもりなのかな。
話題を引っ張るが、
名字が正しいなら下の名前だけこっそり変えて通販申し込めばいいのに、
サクール側に「本名明かしたくない」なんてストレートに書くからいけないと思われ。

…まあどっちにしても、本名じゃないから万一事故っても責任はとれないがな( ´∀`)
郵便振替で通販を申し込んだら一週間ほどして本が到着。
同封のペーパーを読もうと広げたら間から出てきたのは郵便振替の用紙。
そのサークルさんの口座番号と名前が手書きで記入済み。
それもニ枚。ちゃんと窓口用の二枚綴りとATM用‥
モニョるのは私だけですか‥‥?
31がなににモニョるのかさっぱりわからん。

通販申し込みに宛名カード同封するのと同じようなことじゃないか?
>31
それは、「次に申し込む時はどうぞこの振替票をお使い下さい」ってことなのでは?
サークル名が長かったりすると記入が大変(ウチがそう)だろう、とか気を使ってるんだと*思う*
ウチの場合はごく限られたいわば顔見知りのみに通販してるので、記入済みの振替票を同封して代金を後払いにしてもらってる。

でも、「次回申込時には同封の振替票をご利用下さい」とか一筆欲しいよね。
>31のところに届いた振替用紙が赤かったか青かったかが気になるのだが・・・。

赤かった(振込料金振込先負担)だったら、漏れは素直に喜ぶけどな。
使う・使わないは別として。

青かった(振込料金振込人負担)だったら、あまりなんとも思わない。
宛先が名字だけでチョト思い出した。
昔下宿していた頃、郵便物は大家が受け取って、各部屋に届けてくれるシステムだった。
宛先は、○○(大家)様方××(当方の名前)
あるサークルに通販申し込みしたら
「本名で申し込んでください。PNは不可です」
と為替が突き返されてきた。
私は割と珍名でPNとよく間違われてたので、そう書いてもう一度申し込みしたら、
大 家 の 名 字 だ け で 本 が 送 ら れ て き ま し た
宛名カードは無視されて、わざわざ手書きで宛先書かれて……

下宿のロビーに、封を切られたA5封筒が置かれていたのが忘れられません
>35
そ、それは・・・なんと申し上げて良いやら・・・。

うちは今のところ目立ったイタタちゃんはいないなー。
なじみになった郵便局のおばさんのなま暖かい目が一番イタイぐらいで。
うちもこれまで特に痛いという通販の申込はなかった。
でも昨日きた通販の申込、16禁本なのに
「私は中学三年の女の子でっすv」
と書いてあって気が遠くなりました。

16禁って書いてあるのに、何で不備になるようなことを
わざわざ書くんだろう。
16禁だの18禁だのは無意味なタテマエで
リア消やリア厨なら世間は無条件で親切に対応してくれると思ってるのじゃろか。
>35
そ、それは……ガクブル
あまりにお気の毒だが、サクール側に一言苦情を書いてもよかったんでは?
「珍名ですが本名です。名字だけだと大家さんに自分宛だと思われて開封されてしまいます」と。
…開封されてしまいました、と書いたら二度と通販してもらえそうにない気がするが。
>35
うわ…そりゃきつい…。

まさか住民票同封とかするわけにはいけないもんなぁ…。
そんなことしたら、サークルさんから見て「ヤヴァイ人だ!」と思われるだろうし。 
難しいな。
>35
最近は珍名さんというか、PNみたいな綺麗な名前の人増えてるのに
それぐらいのことで疑われちゃたまんないね…。
私の従兄弟は某漫画キャラと同姓同名なんだけど、そういうのも疑われるんだろうか…
43名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/19 15:52 ID:hRgXqyxt
苗字は仕方ないから名前だけ当たりさわしのないものを捏造してそれで出す
本名と音の近い異字とかなら郵便局も書き間違いかな〜と思って配達してくれるのでは
>>43

それこそ痛い行動だと思われ。
>42
山田太郎 レベルの当り障り無い本名なら良いのでは?
越 前 慮 間とかだと「あ、電波から通販」になるけど…。
>42
以前私のところに来た申し込みは某少女漫画のキャラと同姓同名の女の子で、
「これが私の戸籍上の本名なのです」と生徒手帳のコピーを同封してくれていたよ。
でもそのコピーがなかったら「なにこの人」と思った可能性大。
>46
そこまでしなきゃいけない程、有名な少女漫画のキャラ名って一体…。
キタジママヤとかヒメカワアユミ級ですかね。
先日、「いいとも」見てたら★飛遊間とか出てきたよ。
いるんだよ、そういう人が現実に。
自分とこにそんな申し込みがきたら、まずは信用して対応するが、
嘘で事故が起きた場合は責任もたない。
>46
きっとその子、他のサークルで痛い目に遭ったんだろうね……。気の毒に。
いいともの人と同一人物かわからんが、友人の兄に、
苗字と綴りは違うが「ひゅうま」という人がいるよ。
私は超平凡な名前だし、通販で漫画の登場人物と同名の人がいても
「フーン」で済ますけど、「偽名かよ!」と不愉快に思って嫌がる人もそりゃいるよね…
通販とは関係ないんだけど便乗して。
本名そのままPNにして同人やってる友人に
「連絡先をPNにしてるイタイ人」という噂が立った事があった。
イベントを主催してチラシをまいてた時期だったので
あっという間に噂が広まったみたいで、ジャンルも地方も違う私のところにまで
質問の手紙(というか抗議の手紙?)が来たよ・・・・。
別に珍しい名前でもないんだけど、家の事情で名字が何度か変わったのと
似たPNの漫画家さんが居たのが原因ではないかと。
自分の本名はぐぐってみると
ひっっじょうにセクシーなおねえさんの画像と
その人が出演してるビデオの紹介が出てくる(wんだが
別に疑われないよな?
周りから芸名みたいだと言われ続けてるよ。
>>52
私、大学教授と地方のネットアイドルが引っかかったよ。

ちなみに友人のお母さんはニッカツロ○ンポルノの女王と同じ名前で苦労した
と言う話をバイト中に本人から聞かされた。
また別の友人はタカラヅカのような本名だったためかHNは妙に垢抜けない名前だった。
なかば意地になっている所為か、本人も垢抜けないが可愛らしい方向へ持っていってた。
ある意味名前のイメージの払拭と言う点では見事かもしれない。
漏れも、自分の本名ぐぐってみた
引っ掛かったのは…自分だけだった
なんか寂しい ショボーン
私の名前は読みこそ一般的だけど下の名前の漢字が変なので
何もひっかかるまい…と思ったら引っかかった。
3年前に止めた職場の人事表だった。

とっくにいないんだから下ろしてー!!!ヒィィィィィ(((゚Д゚;)))
本名が芸名っぽいのでPNは普通の名前使ってまつ。
ネットで知り合って数年の友人に
コミケットの売り子の御手伝いを頼み、
チケットを本名で送ったんでつ。
その後会場で「騙された〜(笑)」と言われますた。
彼は数年間ずっとPNが本名だと信じてたそーでつ。
(^.^)ご(-.-)め(__)ん(-。-)ね(^.^)
56のラストの行…
なんか可愛い(w 和みまつた
芸能黒系で、痛いライブネームをつける習慣があるのですが、
そこで何人かライブネームを本名に変えちゃった人いましたよ。
思うよりずっと簡単に、適当な理由付けで出来るらしい。
しかも私もリア厨時、凄まじい感じの名前で郵便の宛名を書いてもらってたけど
事故なんてなかった。(それなりに気を使って○様方とは付けてたけど)
しかも様を「殿下」「西太后」にしたり、旧漢字やローマ字で宛名を書いてたりもした。
封筒はライブでもらえるチラシからのお手製がかっこいいと信じていたし…。
今考えると郵便局の人には大変なお世話をかけてたよ…ゴメンよー。

実例だと、私の好きなバンドのメンバーの男も変えた時には、
daisuke→reijiになってたんですけど。(儲の私でもイタ…)
姓名判断がどうとか、通称名でずっと生きてたんですとか強気で押し切ったらしい。
あと、昔っぽい名前(五郎左ェ門)とか、中国の偉人の名前を取ったので
男なのに子という字がついた知人の親がいたがそれもOKだった。
ですので変名があっても何とか処理してやってほしいな…。



58が良くわからなかったハラシマでだめになってる漏れ。
58は恐らく、
郵便局に「この名前でも届けてねv」という届け出(名前忘れた)をしたってことじゃないの?
いや、戸籍自体を変名するって事じゃないのか…?
前いいともでスルメとかに切手貼って送るのがはやったことあったよね。
あれも郵便やさんには大変迷惑なことだったのでは…。

いい加減スレ違いでしょうか。
63名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/20 01:39 ID:DfN1O7cW
芸能の一部のジャンルでは、
普通の人と思えないようなライブネーム(そのジャンルで使う名前)をつける習慣がありました。
しかもその中にはライブネームを戸籍の本名に変更する人までいました。
戸籍の名前の変更って実は簡単かつ適当な理由でできてしまうそうです。

(話ちょっと切り替わる)

私はリア中時代、すごい感じの名前をライブネームに使用していて、
それ関係の手紙を送ってもらう時はそのライブネームであて先を書いてもらっていた。
一応「○○様方 すごいライブネーム様」と宛名に気を遣ってもらったけど、
でも事故は起こったことなかったな…
ちなみに敬称の「様」を「殿下」や「西太后」に変えてみたり、
普通じゃ使わない旧漢字を使ったり名前をローマ字で書いてみたりしてしまいました。
封筒はライブでもらえるチラシを使った自作もの。
当時はかっこいいと思って使ってたけど、今考えるとそんな封筒は
郵便やさんには迷惑でしたよね、ごめんなさい。

(話戻る)

実例をあげると、私が好きだったバンドの男性は名前を
「ダイスケ→レイジ」に変えたりしました。信者の私も痛いと思います…
(※その名前にどういう意味があるのか分かりません)
姓名判断ではこの名前がいいんだ、とか、これはずっと使ってた名前だったから、と説明して
無理やり変えてもらったらしいです。
他には子どもに、五郎左ェ門とか、中国の偉人の名前を取ったので
男性なのに名前が孫子みたいに「子」とか入った名前をつけた親もいます。
だからちょっと変な名前があっても不審がらずに処理してください…
-----------------------------------------------------------------------------
私の職場は中年〜老年のお客さんが多く、
姓名判断を信じて名前字体は変えないものの画数を変える為に漢字の変えるって人多かったなー。
ある日突然「わし、名前の漢字変わったから」とか言われたや。
そういや少女漫画家のホソカワチエコ御大も
姓名判断だかで字面を変更してたな・・・
私の中学時代の担任(男)も姓名判断を理由に
奥さんの姓に変更したことがある
65山崎渉:03/04/20 02:30 ID:Sgp5pKVj
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
>63
グッジョブ
67山崎渉:03/04/20 06:35 ID:nZTXX0vl
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
や、まあ、俺もいくつか披露したい名前ネタはあるんだが、
そろそろスレ違いっぽいので元の流れに戻さんか?>心当たりのある方々
送料込みのものの下に、
「おまけが欲しい人は、送料を××円追加してください」と書いておいた。
(送料が1ランク上がってしまうため)

……別のものの通販の人が、
「おまけ希望です♪」と、
代金プラス、送料××円、を同封してきた。
そ、そんなに分かり難かったかな。
でも、面倒だったんで送っちゃいましたが。次からはちゃんと説明書こう……。
微妙に分かり難いけれど、本来の代金が送料込み価格ならば、
おまけ分送料XX円の追加で無問題じゃないの?

…と噛み付く自分は、「どうも間違いそうな料金体系の時には、考えられる
最大限の額」を送ってしまう。勿論ジャスト金額がベストだけれど、
何度も読み返して確認するうちに「??」となる事がたまに…ね。
そういえば最近、サイトで通販受け付けてる人の中に、本体価格と
重さだけ書いて、買い手に自分で合算分の送料を調べてもらう
システムの所をよく見る様な。
送料トラブルの回避策としては、良い手かも。間違って不備になっても、
自己責任だしね。
>70
そっちが計算してくれないから悪い!
とかいう奴が出てくるヨカーン…
>……別のものの通販の人が、

とあるから、送料込とは別の要送料の本なのに、
本体の送料なしの、おまけ分送料だけ送ってきたと読んだが、さて?
7369:03/04/20 15:45 ID:7ZV8d89R
>72さん
そうです。ごめんなさい。69の文では伝わり難かったですね。

送料込みで出している本が1つだけあって、
その本のための注意書きとして、「おまけが〜」と書いたんです。

そうしたら、その本以外の発行物しか申し込んでない人が、
その、送料込みの本の、送料差額に当たる金額しか同封してくれなかったんです。
(例えば、270円込みで、おまけを入れると390円になるから、120円加算して、といった場合の、120円のみ)

尚、そのおまけは、別にその本のみの特典ではなく、通常の通販おまけの事です。
さらに、その送料込みの本については、他のものとは別のところ(裏面)に書いてありまして、
(もちろん、通常の通販方法は、表面に一緒に記載しています)
私としては、まさかこんな人がいるとは思いもしなかったんですが。
2度目の通販だったんで、送料が安く済むと取った確信犯だろうと思っています。
>69
そういう方には不備で返していいんじゃないかな。
「これじゃ足りません、私の日本語わかりませんでしたか?」
という内容をオブラートに厳重に包んだ、短い手紙を添えて。

たいがいの人は、次から「ごめんなさい」の手紙と、
ちゃんとした申し込みをしてくれますが…。
75名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/20 21:54 ID:j7hS9xFU
漏れには厨房の思考回路が理解できないので全くわからないのだが、
サイトに既に書いてある事を
メールであれこれ問い合わせたり突っ込んだり聞いてくるヤシは
サイトを読んでいないのか?
最初は携帯メールかと思ったのだがそれにしては文章が長いものが多い。
漏れなく失礼なものばかり。
そしてそういうものに限って返事を強要して何度も送ってくる。
前の話題をひっぱるのもアレですが、前スレ945(ID:EJF71eeA)です。
後日談をご報告。

先日オプラートに包んでやんわりと注意してみたところ、
さきほど丁寧にお詫びとともに改めてフルネームで
申込メールが届きました。

話のわかるひとでよかった…
アドバイスくださった方々、改めてありがとうございました。
以前メールでの通販申し込みを、何通も、そして開封通知システムオンで送ってきた人がいた。
ひょっとしてメール初めてで、届いてるか不安だったのかなーと思いつつ、普通に対応。

でもちょっとビックラこいたよ。
>76(前スレ945(ID:EJF71eeA))
乙カレーさまでした
話の判る読者さんで本当に良かったです
>77
開封通知オンをデフォルトにしてる人って結構いるのかなー
借りてるSMTPが受信直後に返信するとエラーになる設定なので
開封通知送信確認される度にンモーとか鳴いてしまう
「凄かった」というのとはちょっとニュアンスが違うかもしれないが…。
うちのサークルはサイトに在庫状況をupしておいて、欲しい本がある場合はまずメールでお問合せ頂く。
その後当方が在庫を確認したお知らせメールを出し、そこでお知らせした住所に為替などを送ってもらうようにしている。
それで今迄問題もなかったのだが、この度問題が出てしまった。
問合せをしてきた人をAとすると、
どうもこのAは窓マシンを使っている様子。で、当方林檎。
最初問合せのメールで向こうが書いてきた住所が文字化けしていた。
(マンション名にローマ数字が入っているらしいのだが、
それを向こうが環境依存文字で記載したため、
当方の林檎では(監)みたいな、意味不明な文字に化けた。)
で、在庫確認のメールでその旨伝え、「為替を送る際に、
住所・氏名を書き添えて欲しい」と書いた。
しばらくして送られてきた為替は、封筒の裏・注文書とも、名前の記載のみ。
「住所はメールに書きましたので」と書いてある。
だからその住所が読めないんじゃ、ゴルァ!
仕方がないのでまたAに住所を教えてくれとメール。
その際には環境依存文字は使わないで欲しいと言うことと、
環境依存文字とはなにか説明してあるサイトへのリンクも記載し、
もうこれでわかってくれるだろうと思っていたら…
Aから来たのはまた文字化け住所。
ちょっとキーッと思いながらその文字に化ける可能性のある文字を推測、
「また化けてしまっているのだが、あなたの住所のローマ数字にあたる部分は
この数字で良いのか」とメール。
Aから返信。「何度もメールさすな。私の住所は○×…だ!(やはり環境依存文字の文字化け)。
…もう、こいつに通販する気が禿しく失せているのだが…。
多分推測した文字であっているとは思うけれど。
でも、推測で送って届かなかったら困るしなあ。
なんて言って聞き出すのが穏当だろうかと、頭悩ませ中。
どうするのが上策だろう。
もしこのような目にあったことがある人、解決策キボンヌ。

80さんのような体験はないのですが。
あなたの書き方では文字化けして読めないってのははっきりいってあるんだよね・・・。
とりあえずもう一度普通の数字で書いてくださいって言ってみるのは。
ただもしかするとその人ローマ数字がよめないのかもね。
>>80
私もマカーだから気持ち分かるよ!。・゚・(ノД`)・゚・。
そこまで言っても分からないような人だったら、
スクリーンショット撮って「MACだとこう見えるんじゃボケェ!」と
教えてあげればいいんじゃないかな。
私なら通販しない。
「オマエこそ何度もメールさすなヴォケェ!」とレスしてお終いにする。
てゆーか再度文字化けメール送ってきた時点でさくっとサヨナラします。
その前に「あなたの住所が ○○市××町(監)マンション となっていますが、コレでオケ?」
くらいは聞きますが。
もう通販拒否していいと思うけど、
住所がわからなきゃ為替送り返すこともできないよねえ
ふとオモタ
>80氏の相手の厨、「環境」依存文字が「機種」依存文字に結び付かなくて
理解不能状態に陥ったのでわ?
多分ソレ以前のラベルのうましk(ryのやうな可能性の方が大だとは思うが(w
86名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/21 15:59 ID:SI1jj0PI
>80
一覧がないかと思って機種依存文字でぐぐってみた
ttp://apex.wind.co.jp/tetsuro/izonmoji/
この辺りのサイトのアドレスを連絡して
「ココに掲載されているような文字が入っているため
当方のパソコンでは表示されていません
再度メールの内容と使用している文字をご確認の上
ご連絡下さい」
とメールしてみてはいかがでしょうか?
自分も公私共にマカー環境だからその気持ちは良く分かるよ。
>80
為替で通販受け付けてるのに、宛名カード同封を義務付けていないのか?
そっちの方が不思議。
本も送れない為替も返せないという二重の罠なんだね。
お前の住所を書いたテキスト文章を画像キャプチャして送りやがれとか言いたくなる。

というかマンション名にローマ数字使うようなところってあるのかな?
アラビア数字か漢数字が普通だと思ってた。
私ならIとVがどっちにつくのか分からなくなるのでローマ数字は1〜3までしかすぐには読めない。
そんな迷いやすい表記で登記できるのかなぁ…
もしかして厨が「数字や漢字よりそっちの方がカコイイ!」と言って
勝手にローマ数字にして送ってるなんてことはないよな(((゚Д゚;)))
>86
80には「説明してあるサイトへのリンクも記載し」とあります。
>88
>マンション名にローマ数字

○○ガーデンIIとかそんなんじゃないかな
9180:03/04/21 16:27 ID:eeB3DTxd
友達の窓使いに事情を話したら、
「いっかいこっちに転送してみ」と言うので、
苦肉のやけっぱちでAのメールをコピペして送ったら、
読めたらすぃので、ひと段落しますた。助かった。
解決策考えてくれたみなさんサンクス。
86さんの教えてくれたサイトも、心にとめておきます。

>87
もちろん、宛名カード同封もお願いしてる。
言い訳するようでなんだが、でも、このAは、
「メールに住所かいたから、それをプリントアウトしたら
宛名カードになりますよね、ミャハ(意訳)」って言ってきたんたよ。
それに「私のパソコンでは読めるし、友達のパソコンでも読める。
読めないのはあんたのパソコンが壊れてるんだろう(烈しく意訳)」って最後のメールに
書いてあるので、多分環境依存文字も機種依存文字も全く理解してないと思われ。

今迄初心者の人のHTMLメールや、環境依存文字、度々あったんだけど、
一度説明したらわかってくれ、しかも「もの知らずでゴメン」と
言ってくれる人ばっかだったので、気が緩んでいた自分を反省してる。
言ってもわかってくれないのが厨の厨たる所以なんだよな…。
通販の注意書きをもう一度見なおすよ。
そげな奴に通販しなくてもいいんではと思ってしまった・・・
プリントアウトしたらカードってゴルァ(゚Д゚#) !!
乙です80さん
>91
ひと段落してよかたねー。
それで通販はしてあげるの?
依存文字のことが無かったとしても
宛名カード無しの時点で不備(しかも悪質)なわけだし
さくっと拒否でいいと思うけども。
>80
絡むようで申し訳ないが…
>「メールに住所かいたから、それをプリントアウトしたら
>宛名カードになりますよね、ミャハ(意訳)」
こんな事言われたのに、通販受けちゃったの?
厨からのメールが為替送付の前なら、「ふざけんな、ゴルァ」で拒否、
為替だけ送りつけてきたら、不備でさっくり付き返せばすむのでは。
付き返すにしたって相手の住所は必要だけど、私なら絶対通販しないなあ。

つうかうちのサークルは、「リタアドなしは3ヶ月保管の後、破棄」と宣言しているので
氏名だけの封書なんて開封すらしませんが。
文字化けした住所をプリントして貼り付けて送付。
何か言われたら「え、あなたの住所はこれで正しいんですよね?」


…ごめん私が厨だ。
9680:03/04/21 16:56 ID:eeB3DTxd
>94
ゴメン、書き方が悪かったんだな。
順番としては
1 Aから問い合わせメール(住所文字化け以外はまあ、普通のメール)
2 当方から通販の手順・諸注意をメール
  (この際に文字化けの件を伝えて、注文書にちゃんと住所書いておいてくれと頼む)
3 Aから為替が届く(リタアドなし、住所はメールに書いたandそれを宛名カードに汁とAが言ってきた)

だったから、相手が厨と判明した時には諸事手遅れだった感あり。
これは自分が悪い。
これからはもっと自衛しようとオモ。
9780:03/04/21 17:03 ID:eeB3DTxd
書き忘れ。
>93
逆切れが怖いので今回は通販するが、
次からはもし不備があったらさっくり突っ返しにしようと思いますた。
小心者な自分にちょっと鬱。
てことでひと段落したので名無しに戻ります。
>95
いや、私もそうするよ。
実際問題、こちらが機種依存文字に関する知識がなければ、
ヘンな住所と思ってもその住所を信じるしかないわけで。
その点、>80さんは優しいなあと思う。
一連のやり取りを読んで、厨の何が痛いって、
ミスや痛いことをすることではなくて、
「ミスしてますよ」と言われたのに「うっさいボケェ!」と
聞きいれないところなのだな、と思った。
自分も気をつけよう。
こういう厨には毅然とした態度とっとかないと、文字化けうんぬんより
宛名カードとか基本的な部分で、他のサークルにもまるきり
同じ迷惑かけそうだけどなぁ。
文字化けプリントアウトして貼り付けにイッピョーウ
>101
それは多分戻ってきてしまうと思われるので、
いっそ「もうおまえなんかしらねえヨ ヽ(`Д´)ノ 」
と返すのがいいかも・・・。
「メールから住所を出力し送付しましたが、宛名不明で戻ってきました。
連絡乞う」とサイトで告知した後、放置。
私も矢賦置くで相手からのメール住所が文字化けしてたことがあったよ…
80さんと全く同じようなメールを何度繰り返しても同じ文字化けで返ってくる…
仕方なく窓の友達に見てもらって送ったよ…
相手は会社員らしい男性だったんだけどなあ…
>103
「『あんたの』パソコンが壊れてるんだから、そんなのプリントアウトして
使ったそっちが悪い!」と最後まで状況がわかっていない厨から逆ギレ
メールが届くであろうと予言してみる。
厨ってやつはー…
今日兄の下に女性から手紙が着いて気がついた。
ああ、これが社会のデフォルトなんだ…と。
自分の持ってる物ってなんて地味なんだろうーと思った。
>80
これで下手に通販受け付けなかったら
「為替騙し取られた!あのサクールは詐欺!!」
とか抜かしそうだしなぁ。
今回は目をつぶったとしてもブラックリストケテーイ。
>80
なんかAはわざと困らせようとして機種依存文字で送ってるのでは、と感じたyo!
注文書の方にも、わざとリタアド書かなかったりしたんじゃ…。
いやがらせ?
こないだとあるサイトの通販ページで
>特にマンション名によくある「○番館」「●号棟」などにご注意下さい。
普通の半角英数字で打って下さい。カッコ付き・○囲みの文字や
ローマ数字(アルファベットのI・V・Xの組み合わせによる表記のものです)は文字化けします。
『さん』とか『3』とか打って、「変換キーを押して出てくる数字」のうち、
違う機種でも読めるのは全角数字の『3』と半角数字の『3』
それに漢数字の『三』『参』です。
『マル囲みの3』『(3)』『III』は化けます。
(この画面ではカッコと数字、アルファベットのIをそれぞれ別々に打って、
3文字分のスペースを使って表示させています)
くどくてすみませんがご注意下さい。

と、長々書かれた上に参考サイトへのリンクが貼られていた。
本当にくどいなーここまで言わないと分からない香具師がいるんだなーと
オモタが……いるんですね……
ケータイメールでJ-PHONEの人にdocomoの絵文字を使ったら文字化けするでしょう?


…という例えはだめですか。そうですか。
>109
そこまで言っても理解できない厨ってのもウジャウジャ存在しますよ
109さんの紹介してくださったサイトの注意文だと…
「例に書かれてないから3以外の文字は桶!」
なんて素敵な解釈してくださるんですよ。厨って香具師等は…(ハァ
112名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/22 23:07 ID:QgmhIMoC
厨は言葉読めないから、そのサイト行っても理解できないとオモ。

自分の小ネタきいてくれますか?
過去ジャンルでフォモ本通販したら、感想の手紙がスゴカッタ。
「あたしも下半身デビューは○○歳のときで、そのときあたしは○△■※♪☆〜」
(以下詳細にエチー描写。どんなに痛かったかとかキモチよかったかとか)
だから◆◆(受)の気持ちがよくわかると言いたかったらしいが、
◆◆が下半身デビュー○○歳だなんてどこに描いたっちゅーんじゃ!
その後何通も手紙よこしたけどそのたびにエチー体験記を克明に書いてくれる人ダッタ。
あなたとは気が合いそうだから電話して、と電話番号記入ずみ。
速達で手紙よこして料金不足だったんで突っ返したら逆ギレー。
家近かったから(チャリで10分くらい)コワカタヨー。
>>110
厨はそれすらも知りません。それどころか「そんなわけない!」と逆ギレです。
>110
経験済み…・゚・(ノД`)・゚・
しかもウチは携帯メールはNGと通販の仕方のページに書いてあるのに…
見れないからPCメールでおながいしますと返信しても
携帯の方が早いから、こっちに連絡くれと…

最終的にはお断りしますたヽ( ;´Д`)ノ
前スレで往復はがきがその日のうちに消印を押されずに投函した
自分の家のポストに戻ってきてしまったと書き込んだものです。

時間は思ったよりかかりましたが往復はがきを送った相手から
きちんと返信が戻ってきまして、結局スレでレスを頂いたように
消印押し忘れ&往信と返信を読み間違える、という郵便局のミスの
コンボで再投函は何の問題もなく受け入れてもらえたようでした。

ありがとうございました。
1 すいません。ご意見聞かせください。 当方18金801本を出しました。 うちは通販の利用者様が多いです そこで、18金本の通販をどうしようか悩んでいます。 自ジャンルはどちらかといえば低年令層が多いですが 年令が高い方達もいらっしゃいます。
117名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/23 23:58 ID:A27dhiFv
2 通販になると年令がわからないのです。 簡略な文面を書く方が多い為、 文面から年令を推測できません。 字も年令が高ければ綺麗なはず。 とひとくくりにできませんし。
3 18金で通販の場合は相手の良識にまかせるか、 本自体を通販しないようにするしかないですか?長文スマソ ですがうちは通販にたよる面が大きいのです。 皆様はどうなされていますか? よい案があればご意見ください。
>116-118
1 通販のフォームまたはメールリンクへ行く前に
「私は18歳以上であり、年齢の詐称はいたしません」などの同意確認を作る。
その上で「13歳ですけど精神年齢は大人です!」な奴がきたら断る。

2 年齢を書いてもらった上で、「この内容で間違いありませんか?
もし違う箇所がありましたらお知らせください」と確認メールを送る。
その上で「13歳ですけど精神年齢は大人です!」な奴がきたら断る。

3 委託販売に頼る。(ネット委託、書店委託など)

4 どうしても不安なら通販をしない
>118
【回答】
自分の好きなようになさい。

【本音】
携帯からかも知れないけど見難いです。

よい案ねぇ…通販を行い、「この本をお買い上げになる方は身分証明書のコピーをお願いします」などと
言うのが万が一何か起こった時に対する最良の策なんだろうけどまぁ無理だから。
本当にそれは自分の良識と販売状況の兼ね合いを考えて好きにするしかないと思いますが。
「火曜日の午前中の配送で御願いします」
と宛名シールの裏に書かれていたよ。・・・フフフ。どないせーちゅーんじゃ、えーこら。(いや、本気で悩んでます)
YOUパックで送ればいいんですか?冊子小包の送料でおくれるかーーー!?
ハァ。
>121
断れ。返送しる。
>121
そんなもの不備で突っ返すのがいいかと。
>121
無視するもテ
宛名シールの裏なんて見落とすものだ
来週の火曜に到着するように仕向けなされ。
宛名シールで思い出したが、数年前通販申し込むときはたいてい地元のイベントで買った
アテナ(KOF)のシールを同封してた自分…
本人は「小粋なジョーク」のつもりだったが痛がられてたんだろうな。

自分晒しスレに帰ります。
>126
じゃぁ今度城戸沙織のシールを同封して126のサークルに通販申し込むわ

山田くーん、127の座布団全部持ってってー!
129山田:03/04/24 11:26 ID:iOmLc1U9
             ハァーイ  ≡
127>・゚・(ノД`)ノ   ε= ( ´∀`)ノノ
ワラタ
ぐっじょぶ >129
>80
遅レスですが。
もしも今後Winの機種依存で文字化けしたとおぼしきメールが来たら、
その部分をテキストエディタ等にコピペして(まあ、メーラー上のままでもいいけど)
フォント指定を「細明朝体」や「中ゴシック体」に変えてみそ。
これだとWinの機種依存がちゃんと表示されるので確認できるよ。
でもそこまでしてやるのも業腹だな、私なら。
わざわざメールで「文字化けしてますよ機種依存文字ってのはね〜」と
説明するよりずっと楽だと思うけど。
っていうか、機種依存文字メールは全部通販拒否るんですか?
>133
文字化けメールが送られてきて
「文字化けしてるので正確な住所が分かりません。
機種依存文字を使わず改めてご連絡ください」と返信した場合に
80さんのような逆ギレバカメールが届いたら拒否する。
「すみません、これが正しい住所です」ときちんと返信がきたら通販する。
ようするに相手次第だよ…
通販ページに送料込で自動的に合計金額を計算するスクリプトをつけても
それでも尚、間違った金額を入金してくる人が絶えないので
最近はもう諦め気味でつ…

10円切手ばかり消費が激しいんじゃ( ゚Д゚)ゴルァ!
マカーの人は、これを使ってみてはどうか
機種依存文字ばすた〜
ttp://www.asari.jp/manual/KIMB.html
IEはダメだが、他のソフトは大体大丈夫…だと思ふ。
>133
>わざわざメールで「文字化けしてますよ機種依存文字ってのはね〜」と
>説明するよりずっと楽だと思うけど。

問題はさ、そういうことじゃなくて、
機種依存文字はネット上では使わないほうがいいっていうネチケットくらい
理解してから出直せ、ゴルァってことなんだと思うけど。

他機種の人が自衛するのはいいと思うよ。
ただ、それと厨が平気で機種依存文字を撒き散らすのを容認するのとは
話が別でしょう。
と、以前web板に書き込んだら、窓者どころか林檎者にまで
「被害妄想のウザ林檎者イッテヨシ!てめえでなんとかシル!」と
叩かれまくった苦い思い出…
話ぜんぜん違くてスマソ。
今日来た通販の手紙に同封されてた切手3枚。
1枚は一見しただけでわかる、買ったばかりの新品切手。
もう一枚は「どこにしまってたんですか?」と聞きたくなるような薄汚れた切手(四隅と裏側は黒ずみまくり)
最後の1枚もいかにも古そうな切手で折り目あり。その折り目を直したあともあり。
しかも裏の糊は死んでて濡らしても使い物にならず。
確かに使えるし不備じゃないが…なんだかモニョモニョと…
>138
読めない人のために、機種依存文字を使わないようにしましょう、というのは、
マナー、つまり相手に対する思いやりです。

> ただ、それと厨が平気で機種依存文字を撒き散らすのを容認するのとは
> 話が別でしょう。

悪いけど、そういう言い方をしたから、林檎者にも叩かれるんだろうと思うよ。

思いやりとかマナーというものは、あくまで自分はそうする、
相手にもしてもらえたら嬉しい、というものであって、
しないなんてサイテーと相手を非難する根拠にするものではないと思うんですが。

実際、林檎者でも131が教えてくれた方法を使えば読めるんでしょ?
解決する方法があるのに、自分はそれそしないで
相手のマナー知らずだけを声高に責めるのって、
とても大人のすることじゃないと思いますよ。
いやあの…
138≠137だけど?
「数が圧倒的に少ないので、(依存文字が読めない層が)存在することすら忘れられているようだ」と書いたの。
で、「被害妄想」「ウザ」といわれたわけです。
まあ要はアナタみたいなのに叩かれたワケだね私は。
141の言ってることがわからないがウザイと言うことはよくわかる。
釣りなら他所でやれ。
>> ただ、それと厨が平気で機種依存文字を撒き散らすのを容認するのとは
>> 話が別でしょう。

>悪いけど、そういう言い方をしたから、林檎者にも叩かれるんだろうと思うよ。

真面目に疑問。
「そういう言い方をしたから叩かれたんだろう」って、
上記2行はそれほど問題のある言い方か? 
とゆーか、どのような言い回しをしたかという辺りが、
そもそも書き込まれてないような気がするんだが。
では次の話題をドゾー。
もう機種依存文字の話はおなかイパーイ。
容認できない人はメールで注意して
注意のメール出すより自分で探ったが楽な人は
そうすればいいだけじゃないか。
>144
スマン、被った。
147140:03/04/25 16:56 ID:i+biCwWd
すいません、誤解していました。
138さんが1行目に

>と、以前web板に書き込んだら、

と書いていたので、ついうっかり137=138だと思ってしまいました。
そして、137とほぼ同じ文章を、138さんがWEB板に書き込んだのだろうと
思ったのです。

私が引用した二行は、私にとってはすごく上から物を見た
もにょる言い方だったので取り上げたのですが、
それを書かれたのが138さんでなかったのに、138さん宛の
レスに引用してしまったのは間違いでした。

本当にすみませんでした。
148140:03/04/25 16:59 ID:i+biCwWd
しかもレス書いてるうちに話題変わってるし!
本当にすみません……。
では、プチネタですが。
今日来た振替の通知が、家の前の溝に落ちていて、ビショ濡れでした。
為替通販だったら、局の判子なんかもにじんで、大事だろうなあ…。
晴れの日だったらだったで、乾いてて風に乗って飛ぶかもしれないし、
もう少しちゃんと郵便受けに入れて欲しい(´Д⊂
やっぱり為替って濡れたらアウト?
今日来た通販のお手紙。
封筒につけた糊がずれたのか、封筒に為替が引っ付いてしまっている…。
これ、封筒ごと為替を郵便局に持っていけば、換金してくれますかね?
>151
無理に引っぺがして破損させるよりは、封筒ごと持っていった方が良いと思われ。

こういう『引っ付き』事故防止の為にも、紙でくるんで欲しいね為替は。
別に痛くはないのだが、先日届いた通販。 企業が使う転写式の受注証みたいものに注文が書いてあった。 ちょっとワラタ うちは企業ですか?W
ウチは前に市販の納品書が同封されていた。
要は、発注とか納品とか、自分的にわかりやすいようにする為でつか?
多量に通販とかする人は事故った時に調べやすそうだ(w
前にも書いた気がするんだけど、
うちにもカーボン複写の発注書に通販申し込み書いて
送って来た人いるよー。
まぁ、分かりやすいし、手元に何を頼んだかの控えも残るし
(実際、うちの通販可能本、10種以上申し込んでくれたから
役には立ったんじゃないかと)いいんだろうなとは思ったけど、
ちょっとビックリしたのは確かだな…w

>126
亀レスだけど、昔慶応Fで活動していた時に、
「アテナシールが何だか解らないので、
アテナ(慶応F)のシールを同封しまつ」(要約)という
通販の申込を頂いた事があります…。
『アテナシール』と、カタカナで書いてしまった自分も迂闊だったなぁと
苦笑しつつ、「アテナ(宛名)シールとはこれこれこういう物ですよ」と簡単に説明、実物を添えて
(文章で説明するよりも実物を見たほうが判りやすいと思って)
品物を発送したら、後日丁重なお礼の手紙を頂きますた(*´∀`*)
宛名シールの裏にアテナのヘrイラストを描いて
よく通販に使っていた。
サクールの方々は苦笑いしてたのかな…
シャレのつもりだったんだけども。
158☆矢者:03/04/26 07:13 ID:z4cpqnOf
>女神イラスト
いや、漏れなら喜ぶ。今なら喜ぶ。当時どう思われたかは判らないけど(w
>>158
 あ〜  さをりおぜう様の方か〜(笑)
>158>159
そのネタが判るとは貴様ら若くありませんね。
漏れ?知らないyo!沙織お嬢様の名字が城戸だとか知らないもん!!
161名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/26 09:42 ID:zP4vF9VY
在庫少でない本の通販が速達できた。 うちは諸事情で○様方PN(普通)だが、郵便局から速達の為電話がきた。漏れは仕事でいなく親が応対、PNさんいますか?と言われ あー本描いてる時の名前です。と答えたそうな。お、親ー!!いますよ。でいいじゃねーか!
微妙にスレ違い 読みにくくてスマソ
通販の告知してない本の申し込みが
キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!
164名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/27 15:39 ID:nddGqRqz
今日
>初めて同人の通販を頼むので出来れば初めての
>人でも分かるような説明をお願いします。
という申込みがメールできたんだけど、簡単な説明と共に↓を教えるのって変かな。
ttp://human-dust.kdn.gr.jp/doujin/howto/tsuhan1.html#kihon
>164
いいんじゃないの
最初のうちに正しい方法をたたき込むのが吉
166名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/03 04:02 ID:L6cSACx7
あげ
昨日A5サイズの封筒でわたし宛の郵便が到着。
この間ネット経由で通販した本だろうと思ったらなんだか全く見覚えのない、
小学校の文集と思わせる絵が表紙のアニメセットの本が入っていた。
そして一緒に入っている三百円の小為替‥一体なんなのこれ。
ちなみに同封されていた手紙。
「○○一冊(うちのサークルの本)注文します。
meは厨坊でお金ないので、MeとFriendの作った本あげます。
一冊千円です。あと三百円は為替です。これで足りますよね。
五日の夕方頃届けてください。夜は親戚の集まりがあって出かけるのでいません」

‥別にあんたの甥っ子のお祝いがあろうとアニメセットオプションなしの64Pで
千円とろうと知ったことではないけどわたしには迷惑かけんでくれ。
いっそシースルーの封筒に手紙を外向きにして詰め込んで送り返したいくらいですが
それはやはり厨なので普通に送り返します。
すごすぎ…
>167
もちろん300円の小為替から送料引きなよ〜
>meは厨坊でお金ないので

毎度のことだがこれいう人すごいムカつくんだけど‥
>167 
本作る金はあっても、本を買う金は無いのか。
それにしても、ヘ(ry 本で1000円って、ぼり過ぎだろう…(w
と、167さんには申し訳ないが苦笑いしたよ。
169さんも言ってるが、送料は件のヴァカ厨の子為替からさっ引いてやって下され。
それにしても、痛いなー…。
若いからって、物乞いの言い訳にならんな…(;゚д゚)
>167
小為替からさっぴくにしても残りを切手にすると文句を言われるかもしれないし、
為替にしても手数料取られるんで、
見せしめに着払いで贈ったら?
>167
172の意見に同意
送り返すなら着払いで桶でしょう。アホの為に167が自腹切る必要は無いよ。
厨に送り返すだけでも無駄な手間かけてるんだし…
むしろ私なら不備で突っ返しますがね
175173:03/05/03 22:38 ID:mjJHgKR4
スマソ…漏れが送り返すって書いたのは、不備で突っ返すって事です
昔雑誌に載ったせいで在庫の倍以上の申し込みが来て、
抽選ってどんなふうにすればいいのかなーと悩みながら来た手紙チェックした。

不備はじいたら在庫を下回った。
>176
半分以上…(ry 豪快な不備の量ですな(w
乙カレー様でした
「返信メールの件名は『○○っち〜アドレス変えたヨ!』でお願いします。
そうでないと親に削除されます」と書いて問い合わせてきた人が、通販再開した矢先に
「前回の返信メールを親に削除されてしまってショックです。件名は『○○ちゃ〜ん!』に
してください。そうしないと確実に親に削(ry」とまたメールを…

そんなふざけた件名で返信したくないから今回もいつも通り対応するけど、
日記で「こーゆー人がいますがフリーメールとってください」みたいなこと書いてもいいかな。
親とか引き合いに出されても、知らんよ、ほんと。
郵便の送り方にまで注文つけてきそうで怖い。
>178
日記じゃなくて通販案内のページで
「『メールでの連絡の際、件名を××にして欲しい』
 というような希望をされる方がいらっしゃいますが、
 そういった御要望にはお応えできません。
 家族にメールを見られたくない等の事情のある方は、
 フリーのメールアドレスを取得するなど、そちらで対処して下さい」
とか何とか告知したらどうだろう。

ただ、問題の人はもう通販案内のページを見ない可能性が大なので、
今回だけ「○○さんへ」のタイトルで「フリーのメアドとって下ちい」と連絡してあげる手も。
削除されちゃうなら、何書いたって読んでもらえないわけだし。
>>178
書いちゃってもいいんじゃないでしょうか。
メールの方が効果的だとは思いますが。

ついでに、通販案内ページに
「自分専用のメアド持ってない人は申し込みできません」とか
「誰かメアドを共有してる人は、悪いけどフリーメールのアカウント取ってね」と
一文付け足しておくと、次からスムーズに断れると思います。
以前ペーパー請求で「気が向いたら送ってください」というメモとともに
厨なペーパーが送られてきました。
返信用封筒も切手も入っておりません。
もちろん気が向かなかったので送りませんでしたが…
そのペーパーには
「ペーパー希望のひとは返信用封筒を必ずいれてください!
ないと送りません」とちゃんと書いてあったので
なんだか不思議でなりませんでした。
ジブンハイイノカヨ〜

思いだし書き込みなので15年くらい前。
雑誌に本が載ったら、来るわ来るわの厨手紙状態でした。
中でもすごかったのは、同じ市内の人からの手紙で(地方でした)
「その住所だと○○中学の方ですね。あの学校には親戚や従兄弟が
通っていて、たぶんあなたの先輩ですね。でも同人やってる人が
いたなんて従兄弟から聞いたこと無いですね〜。この地域で
私以外に同人やってる人がいたなんて驚きですよ!」
いや、すでに高校も出てる時点で中学時代の顔も知らん先輩とか
言い張られても…私の方が上かもしれんし(w
以下、なぜか延々と自分の方が上!!!私の地元で私に黙って生意気に
目立ったことしてんじゃないですわよ、という内容の手紙つきでした。
一応不備無しの申し込みだったので、定型文と本を普通に送り返し
「恐れ入った!?」な手紙は完全スルー。

もう一通すごかったのは、自分のへたれ本を送りつけてきて
「この本は700円です。あなたの本は400円なので、本と300円分の
小為替同封で送ってください」
切手もなかったので、着払いや受け取り拒否の知恵がなかった当時の自分は
そのままスルーしましたが、その後特になにも言ってきませんでした。
5年ほど保管して燃えるゴミに出しました。

厨は時代に関係なくいます…(;´Д`)
勝手に送りつけられた物って一定期間保管しといたら処分していいらしいけど、
>182みたいな時も適用されんのかなあ。
>183
適用ってなにが?
つか、15年前だったら殺人だって時効だけどね(w
185184:03/05/05 23:36 ID:YeJ1oVlT
いや、
「本を送ってやったのに金も払わないキー」
とか言い出しそうだから。
送りつけ商法の一つと考えちゃっていいんだよね?と。
送りつけ商法…ブルブル!
破棄していいのは7日だっけ
事前に連絡するのは必要だったかな?
>187
なんか、クーリングオフと勘違いしてないかい?
2週間は保管してなきゃいけなかった気がする。
*ネガティブ・オプション(送り付け商法)*
 ネガティブ・オプションとは、注文していない商品を、勝手に送り付け、その人が断らなければ買ったものとみなして、代金を一方的に請求する商法です。
 事例として、叙勲者に皇室の写真集や叙勲者名簿を送り付けて、しつこく代金を請求するというケースがあります。

《こんなときは》
◎  商品を返送する意思がある場合・・・・・送り返す
◎  商品を返送する意思がない場合・・・・・送り返さなくとも問題はない
 商品を受け取った日から14日間経過したとき、または引き取りを請求してから7日間経過した場合は処分しても大丈夫です。ただし、期間経過前に商品を使用したり、消費した場合は、購入を承諾したものとみなされますので注意してください。
◎  請求書がしつこく送られてくる場合・・・・・受領拒否する
 請求書の入った封筒を開封せず、「受領拒否」と朱書してポストに入れて送り返す

五月の東京大阪、それと先行受付の通販でしか購入できない限定本というのを
締めきりの一月前から申し込んで指折り数えて待っていたのです。
そして連休明けようやく届いたその本。どきどきして開けたら‥PP剥がれてるじゃん。
表1の左側半分がべろリとめくれているのです。
なので近いうちに本を送り返すので取替えはできないだろうかとサークルさんにメールしたら
「残部は全て大阪に送った。売れ残る保障がないので交換はできない」とあっさりそれだけ。
‥返金してくれともいえない感じです。
でもご自分が直参されないとはいえ自分のサークルで自分のスタッフで販売するんだから
一冊くらい取り置きして交換してくれてもいいじゃんよ!と思うのは
私だけでしょうか‥‥

つーかそれは私だったら問答無用で交換しますよ…。
それ交換するのってマナーの一種のような気がするんですが。
そもそも、そういうのは通販には使わないような…。
それとも郵送途中で剥がれるようなやわなpp加工だったのかな?
発送前からのを見落としていても発送後にそうなったとしても、平謝りして交換しますよ。
買ってくださった方に申し訳ないし、自分の作品は一番いい状態で見て欲しいので。
すごいってわけじゃないかもしれないんだが、個人的に今大ショックを受けた。

妹が通販で同人買い始めて数ヶ月。リタアド書かない、むしろその存在を知らない状態だった……

サクール活動五年目突入の漏れの妹がそんな初級不備をかましているとは。
箱息子とか読んでるから大丈夫だと過信していたよ。
しかもプチ説教したら逆ギレされたし。

鬱だ氏脳。

今までお買い物したサクールさん、ごめんなさい……・゜・(ノД`)ノ・゜・。
>194
よく買えたなあ・・・
このご時世、先様もよく、取引成立させて
本を送ってくださったものだ・・・
逆ギレされても泣かずに、正座させて説得しる!
それは同人のマナーですら無い。常識の範疇だ。
国語の資料集か、辞書の後ろにでも手紙のマナーは載っている筈だから
それを音読させてから、通販する様に言うべきだ。
このスレを読ませるってのは駄目だろうか?
2ちゃんに偏見持ってなければ、サクール側の貴重な意見が読めるわけだし。
「私の好きなサクールさんはこんな細かいこと言わないもん☆彡」
とか言い出すかもねー
漏れもオモタYO…「私の好きなサクールさんはこんな細かいこと言わないもん☆彡ミャハ!」

しかし、その妹が申し込んでた通販先のサークルで、リタアド無しを指摘する所や
不備扱いにする所は1箇所もなかったんか?
漏れなら宛名シール(カード)が入ってても、リタアド無しなら問答無用で不備にするが(ワラ
(通販要綱にリタアドはかならず書いてね・・・って明記してあるし)

>194
妹さんが逆ギレしようがうおーん泣きしようが一切無視して、小1時間とは言わず、半日でも一日でも
説教かましたってください

>197
初心者だとかえって混乱するかも。
例えば「切手」に関することだけでも、入れ方や枚数とかでいろんな意見が出てたし、
手間を省く為に一般的なマナーと違う手順をすることもあるし。

「これは一般的な常識で、出来ないと恥ずかしい事なんだよ」と
手紙のマナーに関する本でも読ませた方が、本人の為にもなると思うなー。
201194:03/05/08 00:06 ID:bUCsQKVX
もうなんか、本当すみません……
先程反省したのか、次回から気をつけるとの返答が来ました。
普段はそれなりに常識に則った行動を取っている子なので、純粋に知らなかったのだと思います。
だからといって許されるわけではありませんが。

リタアドは確かにないのですが、自分の氏名だけはしっかりと書いてありました。そのため、サークルさん側も
不備としなかったのではないかと。

ともあれ、更正には成功したようです。
お騒がせしました。
>>201
判ってくれた様でよかったでつね

しかし、リタアドを純粋に知らなかったってのが、漏れには庭かに信じられなかったのだが、
最近の若いモンはそうなのか?
(と、ヲヂさんの疑問(藁))
庭かに → 俄かに の間違い…

逝ってきまつ ∧‖∧
以前手紙のやりとりしてた人、リタアド知りませんでしたよ。
名前だけしか書いてこなくて、何回か続いたから注意してしまったんですが。

普通の封筒(長四とか)だと、裏に郵便番号書く欄があるけど、
レターセット何かだと無いから、本当に知らないのかもしれない。
漏れ、リア消の頃、手紙、葉書の書きかたって事で、
その時に封筒の裏には差出人の住所氏名を書く(葉書の場合は左下)
って習った覚えがあるんだが…
(めっちゃ昔の話しなんでゴメソ)

あと社会人になったときに入社時研修でビジネスマナーとしても教えられたっけ(ワラ
最近は知ってて当たり前だからと誰も教えないでそのまま社会に出る人が多いのかもしれない。

後、ヒッキーで世間知らずとかも増えてるだろうしね…(´・ω・`)
漏れなんかリア消の頃、近所の店に60円切手買いに行ったら
40円と20円切手渡されて、何を思ったのか2枚の切手を重ねて貼っちまったよ。

しかも20円切手を上にして・・・。

あの頃の漏れ、何を考えてたんだ!?
>>207
色々な失敗を経験して、それを糧に人は成長して行くものさ…本来は…

ところが、これが厨になると、失敗を糧に人として退化して逝くのが…(ワラ
私もリア消の時、仲良しとかに付いてきた、付録の
封止めシールを、切手にしてもいいのかもしれない、と
勘違いしたことがあった…。言い訳するとそのシール、
形が切手にそっくりだったんだ(大きさが同じでふちがギザギザ)。
「60」の字が無かったし、ただで切手を配るわけ無いよなと
思い至って実行しなかったことが、唯一の救い。

私は手紙の書き方、消2の頃に習ったよ。
自分宛に葉書を書いて、クラスの皆と一緒に
近くのポストまで行って投函した。
今はそういう事しないんだろうか…。
自分の子供は小三の国語の時間に習ったそうです。手紙の書き方。
プリント見せてもらったけど、とてもわかりやすく説明してあったので
一部借用して通販マニュアルにのせています(藁
通販とは関係ないが、先日バイトの高校生が店長へ残した伝言メモ

DEAR 店cho 様♪

書いてる途中に見たんなら止められたんだろうけど・・・
チミらは小学校で習ったことをすべて覚えているとでも?

店cho 様♪

あはは サイコー
「様」つけたらいいってもんじゃないぞ!
伝言だからいいんだも〜ん☆か?
>ジアてんちょ
それが辞表だったら「辞めてくれてありがとう!」だよなぁ…。
>212
社会に出て役に立つことのない勉強関係は覚えていないけど
(消防時代の台形の公式は覚えているが、厨房以降因数分解あたりからもう記憶にない)、
一般常識やマナーについては覚えてるけどなー。

手紙の書き方は小学校3年ぐらいにならったかな。
集団宿泊学習で「野の花を押し花にして封書に入れ、家に手紙を書きましょう」ってのをやりました。
先生ありがとう。ちゃんと覚えています。
携帯メールでの問い合わせがきた。
名乗りもせず、「送料は着払?」
いきなりタメ口かよ…。(もちろんサイトには送料の計算表も載せている)

ウチは18禁本がメインなので通販規約もろくに理解できない香具師は
申込んでくれなくていいでつ。(´д`;)
確かに小学校の時、「親類に手紙を出そう!」という授業をやって手紙書いたけど
今、あのとおりに手紙を出したら完璧に厨だよ・・・・。
鉛筆書きだし、宛名が「××おじいちゃん」だし。
ほか、手紙文といえば習字や書き方(硬筆)の授業で見たかな。
でも覚えなかった。字を綺麗に書くことに必死で。

その後、同人誌通販を扱ってる雑誌で手紙のマナーを覚えたので
社会人としての手紙類のマナー本を見た時はカルチャーショックが。
マナーうんぬんよりも、
受け取る相手のことを全く考えて書いてないのが一番の問題だーよ。
誠意が伝われば多少問題があっても不備でない限りモニョらないのに…
こないだSCCの新刊問い合わせが定型外郵便で来たんだが、
良く分からない言い訳みたいな謎文章が5枚(しかもA3のコピー用紙両面使用)に渡って書かれてて、しかも血みたいな痕がべっとりついててびびった(鬱
要約すると、
自分は大学でいじめられてるが別に気にしていない。なぜならヤシらは低脳だからだ。
てことっぽいのだが、私にどうしろと(´д`;)
しかも別に知りあいとかではない罠。
一瞬知人関係にいたか?と思いをめぐらしてしまった(w
普通に定形文で返信しますた…でも通販来なくていいでつ…。
>217
小学生ならよかんべよ。
自分の祖父に手紙を出す場合、雑誌の付録の封筒に
明らかに小学生と分かる字で「○○おじいちゃん」と宛名が
書いてあっても誰も気にしないかと思われ。
大抵の人は後に成長して「おじいちゃんじゃいけないだろう」と思って
「○○様」にするだろうし(便箋にはおじいちゃんて書くだろうが)

問題は、いい年こいた大人になっても成長の跡がなく
そのままの香具師なわけで…
216>
携帯メールはモニョるの多いね。
件名も名前もなしにいきなり「○○が欲しい」とだけ……

そのアドには何故か返信しても届かず戻って来るのでも〜放置でつ
最初から放置しときゃヨカッタよ!ぺっ
携帯メールに返信しても届かないっていうのは、多分
迷惑メール予防のために、PCからのメールを受信拒否とか
特定ドメイン以外は弾くという設定にしてて
問合せした本人は、「それが原因で届かない」ってことを
気づいてないパターンなんだろうね。
そうか…なるほど、221タソありがとん。
最近ちょっともにょもにょする話ですが、
通販時に、メールアドレスの表記をしてくれると(なにかあったときに)助かります。とお願いしているのですが、
ドコ●の香具師ら、アドレスの最後、「@ド●モ」って略してくださる方が多くて困ります。
何処ものアドレスなんて知りません私。てめぇで調べろって事ですか?
それとも知っていて当然!ということでしか?
板違いだけど、@どこも、でわかるもんなの?
自分はtu-kaなのだが、@つーかーだけでは決まらんのじゃよ、
モノによって@以降違うから。
>>224
ドコモなら@docomo.ne.jpだけなので大丈夫。
ツーカーやJフォンだと地域別でドメインが違ったような。
H"などのPHS系はサブドメインが入ります。

昔お仕事で調べたんだけど、忘れちゃった…
携帯板にいけば詳しく教えてもらえるかも。
ドコモは日本全国どこでも@docomo.ne.jpだけど、
でも「知ってて当然でしょ!」ばりに省略して書くのはいただけないな。
あと他にドメインを省略する理由として、
ドコモは迷惑メール防止の為長いアドレス設定するのを推奨しているから
全部書くと長くなってめんどくさいってのもあるかも。
私のアドレスは@より前は14文字だし。
でも省略していいって理由にはならないんだけどね。

通販がらみといえば、今日初めて冊子小包は配達記録をつけられないことを知った。
227名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/09 17:37 ID:E1namHFw
>226
そういう場合は簡易書留付けるよろし。
冊子小包だったら250円で簡易書留がつけられるよ。
(普通郵便の簡易書留は350円)
損害賠償も8,000円までオケー
>226 
>227
4月から簡易書留の賠償額は5万円になりました。
もちろんお値段据え置き、お勧め。
(当方郵便局員)
>228さんに補足
その代わり、差し出し時に内容を申告する必要が出来ました。
「書類」とか「書籍」とかでOKですが。
ためになるなぁ
ふと思ったけど、500gまでなら「冊子小包+簡易書留」よりも
「普通郵便+配達記録」のほうが安くなるね。
マジでためになるなあ。
どっかで聞いたんだけど、
冊子小包は、小包扱いだから、
ゆうパックみたく、着払いなら出来るらしいよ。(要手数料。20円だっけ?)
だから配達記録に代わるわけでもないかも、だけど、
受取人支払いのものなら、そう誤配されないだろうと思う。
というか、別に配達記録をしたかったって流れでもないのか。小ネタって事で。
冊子小包の着払いは、オークションで落札者さんが希望されて初めて知った。
確認のため、最寄の郵便局に問い合わせたら、出来ませんといわれた。
利用された方がいるので出来るはずと食い下がってみても、きっぱりと断られた。
集配局にも電話しても同じ答え…
仕方ないので理由を説明して、冊子で送った。

しかし、どうしても気になる。
郵便局のHPでこれについて質問してみた。
後日、出来ますよと回答をもらった。
その時に、出来ないといわれた局の名前を尋ねられたので素直に答えた。
しばらくして冊子小包を最寄の郵便局に差し出したところ、
冊子小包に着払いを付けられますが、いかがなさいますか?と局員さん。

…という風に、冊子に着払いを付けられることを知らない局員さんがいるので、
利用者は粘り腰を要求される場合もあります。
長文、スレ違いスマソ。
振替口座の名義変更を「出来ません!」と突っぱねられる地元局。
なんであんなに融通聞かないんだろうねえ、と友人に零したら
「じゃ、私が交渉してみるよ」というので二人で一緒に行ったら局の態度豹変。
普通に大学生二人連れなのに窓口がやたらに頭をさげる。おまけに局長が出てきて接客。
一体なにごと?ていうかあんた何者?とびっくりする私の前で友人が
「この人(私)が頼んだ名義変更、なんでできないんですか?」と聞いたら
「はいできます!」と途端にてきぱき指示を出してすぐに処理できちゃった‥
友人の家は大掛かりな産直販売をしている農場なのですが、
送料だけでも数百万円分〒パックを利用している、
地元局のかなり上得意なのだということをその時はじめて知りました。
大変申し訳ございませんでしたと局長に頭を下げられお土産まで大量に頂き、
しかしお得意さんでなければ無視状態の局員にかなりむかつき‥‥。
やっぱり「利用者」であって「お客さま」じゃないのかな。郵便局にとっては。
地震!!
>>235
名義変更は色々な事情でここ数年で制約が設けられたらしい。
なんか、架空名義とかで詐欺働く人が増えたとかなんとか。
それで私、一昨年に名義変更しようとして「ダメです」と断られたんです。
ただ、私の時はかなり粘ったら、局員さんが、
「自信ないんですが、確か別の方法でなにかあったようにも思いますので調べておきます。
次回局にいらっしゃった時はお訪ねください」
と言われました。
それで二ヶ月後くらいに訪ねたら、
「調べておきました」
と言って色々教えてくれました。
名義は結局変更出来ないんだけど、
あくまでその名義をベースにした別名使用は出来ますという事で。

235さんの場合、局員がモノ知らずで、一端断ってしまっただけなんじゃないのかな。
その後で出来ると知って、235さんに悪いと思っていたとか。
郵便局によって違う説明された事何度もありますしね私。
いくらお得意さん同伴でも、ダメな時はやっぱりダメだと思いますよ。
>その後で出来ると知って、235さんに悪いと思っていたとか。

ありえねぇ。と思う自分は穿ちすぎか…。
て言うか234の内容どっかで見た記憶。
どこのコピペだっけ?
通販とは関係ない思い出バナシですまんが。

まだ姉がリア厨か工の頃。受験の関係で××円分の切手が必要で
姉か母親か忘れたけど郵便局まで買いに行ったんだけど
最小枚数じゃなかったらしく切手貼付欄が足りなくて。
もう一度郵便局に行ったけどこれが最小枚数ですと言われ。
当時、私は切手の種類には詳しくなかったんだけど
その切手をながめていたら、そのうち2枚の切手を足すと当時の速達料金になるのを発見。
だったらその金額の切手も無いとおかしい! と、早速郵便局へ。
無いといいはる窓口のお姉さん。あるハズだと詰め寄るまだ子供の私。
いらついてすぐ後ろにあった切手の棚を見るお姉さん。
そこにはばっちり、その金額の見出しが入った引き出しが……


……その後、郵便局の多様な窓口業務を知り
個々の局員は間違えてても仕方ない思うようになりました。
(早い話が信用してない。)
>239私も覚えが…
でも、郵便事故の話じゃなかったっけか?
ろくに調べてもらえなかったのに友達つれてったらすぐ出てきた、みたいな。
幻?
違った
235の内容、だ。
まだ公社になる以前に見た内容だから
公社化して少しは体質変わってるといいね(棒読み
234なんとなく見た気するんだけど235は覚えないなー‥ボケたかしら。
しかしとても237さんのように優しい解釈のできない私。
この局長がまず駄目じゃん。
いくらお得意の子だからってそこまでへこへこする必要あるのかね。
>243
だって成績稼ぎたいし〜、と言ってみるテスト。
マジレスすれば小さい郵便局だと、ふるさと小包などをよく利用する人には
親切だよ。営業のパンフ送ってくるのはもちろん、手続きなどの
手間を省いてくれるぐらいのサービスはしてくれる。
酒席でも挨拶はしてくれるし(関係ない集まりだけど顔を見かけたら)
まぁとにかく気分的にへこへこしちゃうということで。
今日、封筒の表(宛名面)に「サークル名・○○(PN)様」を書かれてしまうという、
超基本的な困った通販申し込みが届いたよ。
宛名はちゃんと書いてあるのに、何でわざわざイラン事まで書いてくれるのかしら…。
>245
そういうの多いよ
うちは親にPNばれたくないから、書かれると本当に困る。
だから親より先に郵便受けを開けるようにしている。
PNとかサークル名を書いておけば
分かりやすいだろうとか思っているんだろうね。

やっと振替口座作ったから、こういう申込はもう無くなるだろうけど
振替にしたら、利用者の住所氏名切り取って「様」つけて送るのがうざい……
だからやっぱり小為替が好き。こんな不精なの私ぐらいだよな。トホ。
書いてから思いついた。
小為替の住所氏名もうざいじゃんかよ。自分ツッコミ。
口座作ろうかな。どっちが手間に感じるかシミュレーションしてみようかな。
ぼやきでごめんなさい。
>>247
「様」は「様」スタンプでは?

というか、郵便事故やら、期限切れ為替やら、
「あたしの本送るんで費用はそれで、あ、本は1500円なんで500円返してね!」やら、
トホホなものをいきなり送りつけられることを考えれば、
入金が必ず伴われ確実な口座の方が安心する。
費用が足りなければ為替なら崩して送らなきゃいけなかったけど、
口座なら一発、手数料だけ引いて不備にすればいいしね。
最近払い込み用紙の払込者住所氏名欄に「様」が印刷されているのがある。
考えすぎだろうけど、やっぱり同人向けなのだろうか、と思ってしまう。
>振込用紙
最近はオクとかで、同人じゃなくても通販ぽいことはするからやっぱり要望が多いんじゃないの?
>249
「様」をつけることもだけど「切り取る」行為もめんどいんじゃなかろうか、247は。
小為替の住所氏名もスタンプでやってまつ。
換金してくれまつよ。
そういえば昔、郵便番号が7桁に切り替わったころ、
郵便配達のおじさんが、ご協力くださいと会社にアンケート用紙を置いていったことがあった。
適当に書いとけと上司に言われて、当時7桁化にもにょってた私は
あまり好意的でない回答をして出しておいた。

後日、ご協力ありがとうございましたと局員2人(!)が
パンフ持参でわざわざ会社に出向いてきた。

アンケート1枚で普通来るか?内容気に入らんかったのか?と
激しくビビッた思い出です。
247です。
そうなんです。「切り取る」ことも面倒なんですよ。っていうか、
腱鞘炎なのか、調子が悪いときは(原稿後とか)もうハサミも箸も辛い。
小為替は同居人が一緒にっていうか、殆ど書いてくれていました。
彼女は「細かい作業好きだからほかもやったげるよー」と言ってくれていましたが、
最近仕事が忙しく……。振替の方がまだいいのかな。
新しい事にチャレンジするのが怖いってのもあるんですが、
ここは参考になります。

ところで、本日通販の不着のお問い合わせがメールできました。
でもHNだけ。なんの本を申し込んだのか、いつ申し込んだのかも書いていない。
何時頃返事もらったんで〜と言われても、同時に処理した人はほかにもいるし……。
不着のお問い合わせの時にはせめて申し込んだ名前と本のタイトルが欲しいです。
在庫の種類も多いから見当もつかないのに。
またしてもぼやきですいません。
でも最近、ちょっとでも注意を書いて返事すると逆切れする人がいておっかないです。
私の書き方がきついのかな……。
「ご面倒でもリターンアドレスにはお名前だけでなく、ご住所も書いて下さいね」
これってそんなにきつく感じるでしょうか?
なんかだらだらと長くなってすいませんでした。
>255
>「ご面倒でもリターンアドレスにはお名前だけでなく、ご住所も書いて下さいね」
いや、普通っつーか常識っつーか…ドンマイ。元気出せ
257名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/13 00:40 ID:9+r3dDBL
>255
>「ご面倒でもリターンアドレスにはお名前だけでなく、ご住所も書いて下さいね」
きつくないです。普通です…。

私のちょっぴり愉快な話。
封筒に本人の描いたと思われるイラスト。ピンクの蛍光ペンで殴り書き。
赤字で「折り曲げ厳禁!」怒りマーク付き。しっかりしろ郵便局!とか書いてある。
リターンアドレスなし。本人のペンネームと思しきものがある。
中身は便箋と返信用封筒・切手無し。
「郵便番号があれば大丈夫ですよ〜」と書かれた彼女の住所。
郵便番号と番地のみ。ちゃんと名前はあったが、読みにくい…
しかも自分の名前に様々(ハートマーク)
極めつけが、雑誌の同人誌コーナーに載ったのを見て送ってくれたらしいが、
「私も○○好きなんです〜同じ趣味の方がいて嬉しい!周りにいなくて。
 貴女のことは友達が雑誌に載ってるのを教えてくれたんですよ!感謝(^^
 でもお金無くって、雑誌は買ってないんですよ、ごめんなさい!!
 本作れて羨ましいなぁ。出来れば連絡下さいネ」

とりあえず 帰 れ バ ー カ としか思いつかない思い出。
258名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/13 00:40 ID:94Nl28qh
げ!あげてしまた上、省略されちま!

残り>
 でもお金無くって、雑誌は買ってないんですよ、ごめんなさい!!
 本作れて羨ましいなぁ。出来れば連絡下さいネ」

とりあえず 帰 れ バ ー カ としか思いつかない思い出。

です、ごめんなさい。
かみそり入り封筒に切り刻まれて逝ってきます。
自分が帰れバーカ
>>254

窓口でよそ見&談話しながら小包の処理をする割に
そういうとこの反応はすばやいな…
>259 乙。帰っておいで(*´∀`*)ノ
本当に省略される場合は、書き込み前にエラー画面が出るよ。
>259
>261の言うように、長すぎてエラーになるようなものじゃなきゃ書き込めてるし、
省略されててもちゃんと見れるんだよー
263259:03/05/14 00:49 ID:Yx11RkkB
お言葉に甘えて帰ってきました。
暖かなお言葉有難うございます。
一応、ちゃんと読んでから書き込んだんですけど、ちょっと落ち着けー自分。

その問題の彼女、その後色々あって何故か文通のような現象が巻き起こったのですが、
結局本代は送ってこないで、寄越せオーラをさわさわと…
気がつけば相手からの連絡は来ず。
こないだ雑誌に彼女のイラストが載ってるのを見て、ちょっと思い出したりしたワケです。
長年のもにょもにょが吐き出せてちょっとスッキリしました。
生温く笑える基本を押さえた通販申込が来ました。
間違った方の基本ですが。

どうやら通販申込らしいのだけれども何の本が欲しいのかな?
書いてくれないと分からないよ?
つか、今現在通販受け付けていないんですが。
何時の雑誌を見たのかな?
金額から想像できる本は丸々2年前のアレですかね。
もうないよ。為替と切手返さなきゃね。
返信用封筒ナシですか。
だったら宛名カードなんて期待するだけ無駄ですね。
リターンアドレスは……。よかった、有ったよ。ホ。
そんな、4つ折のコピー紙入れて「絵描いてv」って言われても無理。
あ、無理なら捨ててって?分かりましたそうします。

……文章と文字の汚さと入っていた絵柄から小学生かなと思うのですが
やはりここは鬼にはならず仏になって細かく注意しようと思います。
何となく困ったちゃんな手紙でも憎めない(ニガワラ
天真爛漫な文面でした。
ペーパー請求とともに自分のサークルの便箋を紹介したコピー本
(通販マニュアル本のようなものと他のサークルの本の委託販売もあった)
が送られてきました。ジャンルはオリジナル中心らしい。

……うちは飛翔ホモカプサークルなのですが……

「いいから漏れのイラストを見ろ!」ということなんでしょうか?
よくわからないのでノーコメントでペーパー送ったんだが…いいよね…
う〜ん、好きな作家さんに自分が作ったペーパーだけでも
見てもらいたいと言う説は駄目なんだろうか…。
本を贈ると相手がモニョると思うから「チラッと見たら捨てていいから!
でもチラッとで良いからちょっと見て欲しい…」と
恋する乙女のような気持ちでペパを送っちゃ駄目なのかな。
…とか言って私はここ5年ほどペーパー作ってないんですがね…
>>266
「興味のない人にとってはゴミと同じです」とは
箱編Q&Aでののお言葉でつ。

気持ちはわかるんだけど、正直、通販処理の邪魔で、
しかも見ないで捨ててしまう事のほうが、多いでつ。

あと、ペーパー同封してくる子供達には、けっこうな確率で
「これがきっかけで、お知り合いになってウマー」
「本の作り方とか、合同誌とか、一緒にイベント参加とかして馬ー!」
という、わかりやすい下心も入っている罠…。

266さんのような「乙女のかわいらしい恋心」で送ってくれるのは
とても嬉しいんですけど…たいがいは下心アリアリの方なんですよね…。
しかも、漏れなくヘパだしねぇ…(w
毎回、無視してペーパー送付or通販してましたが…。
素っ気無い手紙は1枚きりなのに
何で+10円払ってまで他人のペーパー山ほど入れてくるんだろう…。
それに毎回同じ人のペーパーを送らないでほしい。
誰に送ったが覚えとけよ!
そいうのってもしかして、ペーパー交換で受け取ってるのを減らす為に
送っているのかなーとふと思った。
前にあるツテで、頼んでもいないペーパーをどっさりセットで送られた時は
「こんな読まないペーパーいらんわー!」とキレかけた。
同じジャンルか興味あるジャンルでもない限り私は同封ペーパーなんていらないです。
捨てるのも忍びないしゴミも増えるし…
>270
私なんか送料の許す限り詰め直して送り返しちゃうけど>ヘパ返し
「興味のないジャンルのペーパーが入っていましたのでお返しします」
てなカンジで文面は慇懃にしてるけどねw
以前、まとめて申込みの手紙を書いて封筒に入れ間違えてしまったのか、
手紙(申込み)は他人宛。しかし同封の小為替の額面は自分宛
というのがあった。箱息子に乗せてもらっていた時だったので額面で
本人が欲しい本は見当ついたし、実は前回も利用して下さっていた人だった。
そのまま本を送っても良かったけど、一応間違いがないように
その申込みの手紙ごと返却。……後日、改めて申込みがきた。
別に厨な話じゃなかったのですが。スマソ。
私も今日来た通販申し込みが、自分のペパと知人さんのペパが2枚入ったものですた。
でもって便箋(勿論もれなく同人便箋)に申し込みしたい本の名前があり、『裏に続く』となっていたので
『なんじゃい?』と思って裏をみたら、うちの主要カプの受キャラちゃんのイラストが。

でも別になんとなく微笑ましい気分になってしまったのは、昔自分にも似たような経験があるから…(ニガワラ
数年後に思い返して恥ずかしくなったりするんだろうなーと思いつつ、普通に通販処理する予定でつ。
しかし同封されていた知人さんのペパが、結構イラストが可愛く。且つめちゃくちゃ好きなカプ(NOT本命)の本の
通販情報があったので、これ幸いと通販する予定でいたり…。
(いや、マイナーカプなので情報はかなり嬉しいのです。マジメに。)

こういう思わぬ出会いもあるので、私としては結構ペパ同封は嬉しかったりします。
何十枚も詰め込みは即ゴミ箱行きですが(w
2〜3種なら可愛いもんかなぁと。まぁこういう人もいるってことで。
274265:03/05/15 11:14 ID:NaoYJE32
レス有難う。でも乙女心でもそういう下心でもないみたいです…

カプにもジャンルにも興味のかけらもないように感じました
ジャンル関係無しに宣伝して回ってるようにしか見えない
ペーパーならまだわかるんだがA5のコピー本にはモニョ
(内容ははペーパーだがそのサークルの季刊誌らしい)

もちろんペーパー送付後に通販は来ませんでした(苦笑
商業アンソロで拙作を見たという、リア工と思われるお嬢さんからペーパー請求がありました。
「××(私の活動ジャンル)はもう衰退期ですよ〜これからは○○です!
 同じ飛翔だから当然呼んでますよね?あなたの絵柄だと△受が合うと思います!
 飛翔編集部も一押しで、これからどんどん美味しく(本当にこう書いてあった…)なるので
 早めに参入した方がいいですよ!」
以下、××に比べて○○がいかに素晴らしいか、というような戯言が延々と…

封筒にはみっしりと、そのジャンルの大手さん、中堅さんのスパコミペーパーが
詰まっていました。委託でもないのに、わざわざ自分のもらったペーパーを
他ジャンルの人間に送りつけるっつうのはどういう神経なのか…
>275
新手の嫌がらせか・・・?
あなたの実力を認めて*あげる*
だからこれからの方針を教えて*あげる*
*あたしが*認めてるんだから、
あなたが*あたしの*言うとおりにすれば間違いないですよ!
…という厨思考と思われ。
>275
漏れの大手の友人が、まさにそのようなお手紙を
厨房からたくさんいただいているようでつ。
でもそういう手紙をいただいたジャンルは、

 正 直 憎 く な っ て く る

とのこと。「絶対やるものか!」と思うそうで。
本当に同人を好きでやっている人にとっては、逆効果。

もっと違うオススメの仕方があるだろうに…。
279名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/16 13:32 ID:omF1N5hz
火曜日に通販申し込んだ(投函)木曜日に本が届いた。
びっくり。
ペーパーによればその人毎日通販業務しているらしい。
>279
1日溜め込むとに量が大変になるので毎日処理してるよ。
日課になってるから苦にならない。ハラシマの息抜きにもなるし。
私、郵便受けに申し込みの封筒を確認した一時間後に
注文の品を投函してる事もよくあります。
>>281
神。むしろ鏡。
鑑、な。
別に大げさな話じゃないんだけど…。
この間、通販の手紙が届きますた。そのうちの一通がやたらと厚くて、
ペパでも詰め込んどるんかな〜、と思ったら…
為 替 が 2 0 枚 近 く 入ってやがる。
しかもほとんど100円為替…。ボ、ボスケテママン…(つД`)。゜
>281
私もそんなカンジ。ためこむとキツクなるから。

仕事が自営業の手伝い(自宅での作業)なので、
午前中に届いた郵便は、昼休みのうちに処理して
郵便局へダッシュ、んで、投函しちゃいます。

環境が恵まれてるからこそ、出来るワザなんだけど。
冊子小包よりメール便の方が安いよね。
通販でメール便使ってるところって増えてきてます?
取りあえず漏れもチラシもらってみた。
100g以内 110円
300g以内 160円
600g以内 210円 だって。

使ってる人いますか?
どんな感じですか?
教えてちゃんでスマソ。
ついでに。全然、大したことじゃないんだけど……

超都市で、新刊を2冊出しました。
サイトで、通販案内を掲載してるんだけれど、
1冊分ずつの代金・送料を表示してる表の下に
2冊まとめて注文の場合の代金・送料を書いておきました。

んでもって、先日届いたメール。

「2冊買う場合の送料は、いくらになりますか? 教えて」

……そこに書いてあるよ。もうちょっと下まで読んでくれよ、頼むよ〜
>286
地域によっては事故多発。
メール便は「万が一届かなくっても問題のないもの」を発送するにはいいけどね。
クロネコとかのメール便って自社名入ってても配るのはクロネコのドライバーじゃなく
下請けの、それこそパートのおばさんとかだから。
求人広告に「メール便配達員募集」って出てるよ。
ろくでもない配達員にぶち当たった場合は本当に事故多発です。
お勧めできかねるな…
>287
1種類を二冊の可能性は?


ないだろうな…w;
>286じゃないのですが。
メール便はやばいですか?
リタアドを出さなくてもよさそうなのでいいかなあと思ったのですが。
局留めの方がいいかなあ。
……口座振り替えにしたのに局留めにしたら意味ないのかな?
でも、私書箱借りるほど通販こないしなあ……。
黒猫のメール便、会社のカタログ送付でいつも利用してるけど
事故率かなり高いよ。10通出したら1〜2冊は帰ってくる。
住所を確認しなおしても書き間違いはない状態でだよ。
しかも封筒が破れてたりすごく汚れた状態で戻ってくるから
これが自分のドジン誌だったら絶対ショックだと思う。
そういう状態で自分が申し込みをした本が届くのも嫌だし、
未着の追跡調査をある程度はしてもらえてもかなりアバウトな印象。
会社の無料カタログの大量送付だからメール便でもいいかもだけど
お金のやり取りのある同人ではお勧めできないというのが
自分の意見でつ。参考までに。

うわ〜〜参考になりました!
>291
過去ログに散々ガイシュツな話です。
メール便のリタアドは、なかったら事故のとき開封されます。(というかそうしないと戻せないし)
他業者のものなので、局留めは使えませんし、住所出したくないからメール便……は意味ないかと。
でも、口座振替にしたら、郵便が届くことってあんまりないと思うのですが
局留めにしちゃうと「届いてないかもしれない郵便」を頻繁に見に行くことになるんじゃないかな。
局留めって届いたよとかいう連絡はしてくれないものですよね。
届いてない郵便を来てますかって尋ねるのって結構つらい……
倉庫を片付けていたら友人との古い合同誌の在庫が数十冊出てきた。
これから夏までイベント参加しない身だし、相方も最近仕事が忙しくてほとんどイベント参加してなく、
私の好きにして、というのでサイトの通販コーナーに出してみた。
しばらくして合同誌の具体的な内容を教えて欲しいという問い合わせのメールが。
一応それぞれの作品のタイトルと簡単な粗筋説明はつけてるんだけどな‥。
でも具体的なページ数(漫画、小説が何ページずつあるのか)まで教えてくれとあって、
随分几帳面そうな人だな。まあ暇だし、とページ数などを調べて返信した。
数日後、届いた通販申し込み。入っていたのは五百円為替。
‥すいませんうちには五百円の本って今ないんですけど。
おかしいな、と思って手紙を読んでみる。この間合同誌の詳細を訪ねてきた人だった。
「私はあなたと合同誌を出した○×さんのファンです。
最近になってファンになったので○×さんの昔の本を一生懸命集めています。
この本も欲しいけど、私はお金があまりないし、それにサイトの小説を読んだけれど
あなたの作品はあまり好きじゃないので、○×さんの漫画だけコピーして送ってください。
イラストなどもコピーしてください。
表紙はカラーコピーでいいです。折り曲げないで送ってください。
お釣りは切手で返してください」
‥まずモノクロコピーだけで金足りとらんのじゃボケエ!

しかしなにがショックだったって、後にこのアイタタな人が中学生を筆頭に三人の
子をもつお母さんだったって知ったときだな‥‥
うへぇ(;´Д`)
で、どう返事したの?>295
その厨の子供が、親を反面教師に出来る賢い子供であることを祈りたいが・・・
親のの劣化コピー×3の可能性が高いだろうなぁ

なんにせよお疲れ様です >295
(もちろん厨要求は拒否ですよね(ワラ )
>297
うんうん、私もどう対処したのか気になる。
300295:03/05/17 00:43 ID:6aSeoUHP
戻ってきたら反応早くてびっくりしました‥。
「てめえはじゃあ三点セット売のスーツ、パンツはいらないから値引きして、って
言えるのか?言えねえだろそれが世間ってもんだろ!」という旨を油揚げでつつんで
出汁でじっくりことこと煮込んだ穏やかな文面の手紙をつけて返送いたしました。
それ以降なにも言ってきませんので反省してくれてるのかな‥と明るい方向に考えております。
301名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/17 00:48 ID:obQpqpEr
話の流れ切ってすまんが、今日はじめて携帯メールからの通販申し込みが
来た…。サイトには通販は特に明記してなくて(フリーだから通販と書く
と営利目的と見なされる)、メールで問い合わせがあった時には個別対応
してる。オフラインだとペーパーにきっちり要綱書いてるんだけど。確かに
サイトには携帯メール不可とかは書いてないけど…ごめんねお嬢さん
既刊案内一覧のつもりで作ってたから…その本在庫ないんだよ…その辺
説明しなきゃいけないのに、文字制限がわからないからどこまで書いて
いいか解らない…。簡潔で用件は解り易いんだけど…簡潔故に文字制限
少ないんじゃないかなと気になって仕方ない…。とりあえず同じ携帯
会社の人に制限聞いてから考えるか…よりにもよって回りに殆どいない
会社だよ(笑)
皆さん携帯メールからの場合どう書いてるんだろうと思ってた…。
ってただのグチになっちゃったな。スマソ
ケーブルにぐるぐる巻かれて逝って来るか。
しかも上げちゃったよ…ゴメンナサイ。
もう一回巻いて逝って来る…
>295さん
そういう場合って、500円為替から送料80円引いた分の420円をお返し?
スレ違いなら、スルーしてください。
>>300
>油揚げでつつんで 出汁でじっくりことこと煮込んだ…
ワラタYO

なんにせよ ぐっじょぶ!
305295:03/05/17 01:21 ID:Wc7hej51
>303
そうです。お釣りは切手で返しました(にっこり)
>301
私は一応サイトに「携帯アドレスは制限字数書いてね」としてるけど
書いてもらえてなかったりした場合は
 「携帯アドですので取り急ぎ用件(返信)のみですが」と断っておいて
 簡潔かつ改行ナシで必要事項のみ。署名もカット(余裕ありそなら名前だけ)。
…という風にしてるです。
制限字数は携帯会社のHPにも案内あるんじゃないかと思ってみたり。
確認しときたいなら見に行ってみれば如何ざんしょ。
(最終ワザとしては、着信分と同じ字数で送れば確実!w)

簡潔且つ丁寧ならイイじゃん!ウチなんか携帯メールの問い合わせは8割方厨だよ…
フリーメールだと5割。プロバイダメールでも2割…だからメール通販受理二の足踏んでるんだよな。
愚痴スマソ。USBケーブルで逝ってくる。
携帯から通販に関するメールを送ってくる人間8割は厨だという法則
ちょうど今実感してるところだよ
 
名乗らない、タメ口、無茶な注文(今回は曜日指定ですた) はもちろん
サイトに提示してる発送にかかる期間をぜんぜん過ぎてないのに
いつ発送するのかと催促のメール(もちろん無記名タメ口)を寄越してくる…ハァ… 
308291:03/05/17 02:30 ID:BxRjGfIm
>294
申し訳ないです。言葉が足りなかったようです。
メール便だと営業所の方に返ってくるかと思ったので、
リタアドはいらないのではないかと思ったのです。
でも、事故が多いなら論外ですよね。

口座振替で入金は出来ても、こちらから送る時にリタアドはいるから
そのときのリタアドを局留めにする、というのはどうだろうかと思ったのです。
あ、もちろん普通郵便で送る時、です。でも、局留めだと連絡が来ないのですね。
リタアドを全く書かない、もしくはメアド、URLを書いておく、についても
ガイシュツでしたよね。頑張って過去ログを探ってきます。
>295
最後までエクセレント!!

>307
漏れも最近、数少ない問い合わせ相手がドンピシャその厨タイプ。
最終的には、制限字数なんか知るかとばかりに、長文のお断り&説教メールを送り返してやった。
以来、メアドを載せてるチラシにも“携帯メールはスルー”と明記。その方が、気が楽だし。
>291
よく使う郵便局を局留めに使って顔を覚えてもらうと連絡をくれることもあるよ。
(後、「必ず取りにくる」または、「定期的に局にくる」と分かってもらえると
10日以上の取りおきもしておいてくれたりする。)
通販の差出しに使う郵便局を局留めにしておいたらどうじゃろう?
311291:03/05/17 12:24 ID:UszkIQYC
>310
差し出しでよく使う郵便局は集配局じゃないんです。
それでも局留めって引き受けてくれるものなのでしょうか?
って、これは郵便局できいてみればいいですね。
310さん、ありがとうです。
これで、差し出し局で駄目なようでしたら、メアドとURLでいこうと思います。
長々と申し訳なかったです。
久々三通キター(*´ρ`)
A5デカ封筒で申し込み
返信用封筒もA5サイズに無記入80円切手貼付
為替が切手に貼り付いてる
おまけに本のタイトル三通とも無し!
(もちろん同じ方が本ごと別封筒で)

さ、注意文書くか…返金メンドクサー
>286
メール便は保証が付かないけど送料が安いから
使ってます。封筒・宛名シールももただで貰える
からそれを使えるというのもけっこう便利だとおもう。
去年から使っているけど一度も事故は発生してないよ。
地域性なのかな?
寧ろ振り替え通知が来なくて困ったことが何件か。
振り替え通知は再度発行して貰えば良いんだけどね。
314名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/17 14:02 ID:ktLFFxS3
通販の申し込みのメールは本名で出すべきですか?
それともHNがいいのかな?
もちろん住所・氏名は本文で書きます
>>314
ネット上で交流のある相手、例えばお互いのサイトをリンクしているとか
先方さんのサイト掲示板にHNで書き込んだことが何度かあるなら
HN名乗り+本名明記でいいんでない?
何の繋がりも無くて、例え本文に住所氏名が書いてあっても
HNで通販申込のメールが来ると、ちょっとモニョったりはします。
316名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/17 14:57 ID:ktLFFxS3
>>315
レスありがとうございます
一度も面識のない方へのメールなので本名で出したいと思います
通販後感想をメールかBBSに書き込みしたいと思っているんですが
その時はじめてHNを名乗るべきなのかな
>314
私はネット上だからほぼHNで大丈夫だと思ってる。
実際申し込みも殆どがHNだよ。
一番最初の問合せに住所も聞かないし、ちゃんと実際の申し込み時に
『ネットで通販申し込みをした○○です』
って書いてあれば問題ナシ。
>317
けどさ、実際にBBSに書き込みやらなんやらで、ネット上にその存在を出してない人が
通販申込むためだけにいきなりHNでメールくれても、ハァ?って感じなんだけど…。
本名だけ名乗れば事足りるから、HN名乗らなくても別にいいのに、って思ってしまう。
319317:03/05/17 20:20 ID:xgBwQrvt
>318
どうかなー人によるんじゃないかと。
いや、別にそう思う人が多いかもしれないけれど、私は別段モニョらないよ。
メールだとHNを名乗るのが普通って思ってる人も多いだろうし。
文面がモニョモニョするものじゃない限り、そんなに反応しないなぁ。
>307
「携帯メールからは受け付けておりません」
これだけ。
字数調べるのも、行き違いになるのも嫌じゃあ!
>307
うちはフォームでの申し込みだからか、携帯メールでの問い合わせは来たことない。
そもそもサイト自体携帯で見れない環境だし。
>318
うちは問い合わせの段階では実際に注文してくるか
どうかわからないので、HN可にしてる。
本名名乗れ、といったら軽い気持ちで問い合わせする人は
メール出しにくいかなー、と思って。
実際に通販する時に本名とメールで使ったHN併記してね、
と案内にも書いてます。
(ま、問い合わせしてきた人はほぼ100%申し込んでくるけど)

こないだ来た通販希望のメール、文章全部コピペ?だった。
文章の頭に「>」がついてるの、全部(藁
相手先のサイトの名前とHNだけ変えてるみたいで。
……でも、1ヵ所サイト名が「 」の中空欄のままだった(藁
しかも中1で習うような英語誌名思いっきり間違ってるし。
せめて文章チェックして、ついでに「>」取れよ……と
思ってしまった。とほ。
ピコピコのうちにもついに、携帯メルがリタアドの通販申し込みが来ました。
通販の申し込みはフォームで問い合わせ形式なので
おそらく家族共有のPCから申し込んで、私が折り返す通販要項は
自分の携帯にということなのだろうと推測。

文字数制限は無視して普通に返信しました、はたしてどうなる事やら
>322
それ、うちのサイトで用意してるテンプレ文だったら面白いな(w
本当に通販経験まっさらの時って、何をどう書いていいか見当つかずに
雑誌とかの見本文を見よう見まねで書き写した過去があるからさ。
コピペしてついでにひとつ賢くなってくれればいいよ、とオモテ
「問い合わせメールはこのまんまコピペして□□の部分には
欲しい本のタイトルコピペ&届け先のデータに書き換えろ」って
置いてあるの。HNについては、無記入可にしてある。

携帯から「友達のパソコン画面を見ながら見本の文章を写したので
改行とか変だったらすみません」と来た時は嬉しかったので
「こっちこそ見づらいと思うけどスマソ長いけどオケ?」と前置きして
最小限に圧縮したテンプレメールを送り返した。
>>324
良い話しだ〜
なんとなくマターリした気分になったよ。
通販申し込み者が324の例の人ばかりなら、どんなに癒されることか…
ようは気遣いだよな。それが感じられる相手になら
多少は融通をきいてあげようって気にもなる。
>>324
良!!
そこまで優しく丁寧だとはじめての人は申込みやすいにちがいない!

そういう親切もサイトアップするときには必要なのかも〜。
参考になりますっ!
私もフォーム上での通販問い合わせにしているけど、
メール記入部分はJSの正規表現を使って携帯メールは
却下させてる。送り返す通販詳細メールは、携帯じゃ
受信できる量じゃないんだよ…。
テンプレメールを用意してるのに
どうしてもどうしても語尾にvや////や顔文字を
書き足さないと氏んでしまう生き物なのか藻前はと
問い詰めたくなったことがあるが
必要な本のタイトルと届け先住所氏名が分かったから
疲れて幻覚を見たのだと思ってスルーした。

ところで通販のメールっていつまで保存しとくものなんだろうと
ふと疑問に思ったサイト通販3年目。
郵便料金値下げみたい。

>新しい料金は定形外で10月1日から、冊子小包で7月1日から導入する。
>330
ほんとに? 情報ありがと〜
だとしたら、次の通販は7月になってからにしよ。
郵政公社のサイトに確認に逝ってくるYO!
>329
心配だったら通販要綱に通販処理後○ヶ月まで問い合わせできますみたいなことを
書いて、トラブル時はそれ以前に問い合わせるよう言及しておくとかはどうだろう。
333名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/22 14:28 ID:WpSOQ623
>329
うちはメールは可能な限り保存してます。
問い合わせを受けた時に、返信メールに
「はじめまして」か
「いつもありがとうございます」のどっちを書いたら良いか判断できる様に。

で、それとは別に、ちょっとご相談が…。
別にまだトラブルがあったわけでもなく
メールでの問い合わせからまだ一週間も経っていません。
なのに、
「手紙は届いているか?」
「郵便事故の可能性はないか?」
「まだこちら(申込者)に届いていないが、本当に発送したのか?」
と、怒濤のごとき問い合わせをされてしまった場合は、
一体どうすればいいのでしょうか?
ちなみに、最低、一週間は様子を見て欲しいとは、
サイトにも返信メールにも書いてます。
>333
自分は落ち着いて丁寧にお返事をしました。
手紙が届いているなら届いている事、
郵便事故の可能性は全くないとは言えないけれど最低一週間は待って欲しい事、
既に発送したならどこの郵便局(またはポスト)に何日に投函したか、
○日待って届かなければ調べるからそれまで待ってくれ。
調査には2週間くらいかかり結果が分かったら連絡を入れるから待ってくれ、など。
前にかなりせっかちな人と同じような事があった時は、
これでちょっと落ち着いて待ってくれました。
そういう人には返事は早く、途中経過も報告した方がいいようでした。

メールは前は全部保存してありましたが、
「物騒な世の中だから私の個人情報はこの取引の終了次第全消去してくれ」という方が前にいて、
それ以来残さないようにしています。
記憶が頼り…
「はじめまして」の挨拶が使えなくなりました。
メール保存といえば。
この間、二度目の通販問い合わせをした相手からの返事が
「送り先は以前と変わりませんので(つまり、そのメールにはあて先の記載なし)」
でした。
私は、何度目だろうと「念のため」と断ってあて先を送っていますが、
どっちがいいんだろう? と暫し悩んだ記憶が。
>>334
物騒な世の中だから、その後何を言ってくるかわからないので
そういうことを言われても「わかりました」と言っておいて
絶対情報は残しておく。私なら。
>>335
自分がそんなメールもらったら
「この膨大な受信トレイのなかから、お前のメールを探し出せと?」と
思っちゃうだろうな。
そうは思われなくても、自分が楽をするために相手に手間をかけさせることになるんだから
普通に書いた方がいいと思うよ。
>333
「まだ本がこない」←申し込みから三日目
「まだ本がこない」←申し込みから一年目
うちは一時期こういう利用者さんが増えてげんなりしたこともあって、
今では通販発送状況の告知ページを作っています。
文例)
○月○日〜○日分、通販申し込みの受付確認いたしました。
発送は□日頃の予定です。
○月○日〜○日分発送いたしました。一週間経っても到着しない場合は
郵便事故が考えられますのでご連絡ください。
郵便、メール共に情報は商品発送日の同月翌日まで保存いたしますが、
その後は情報漏洩対策のため、全て破棄いたします。
なので、こちらの商品発送日の同月翌日以降にお問い合わせいただきましても
確認ができませんのでご注意ください。

これだけでも随分問い合わせ減りましたよ。
面倒くさいんだけど、携帯用ページも作って、返信の際に
「申し込み後の状況はこちらで確認くださいませ」ってやってます。
今はネット繋いでなくても、携帯すら全然触れない、っていう人はほとんどいませんから。
うちの利用者さん全体で、百人中一人いるかいないかです。
中学生も、自分が携帯持ってなくても、親や友達ので確認している、という様子ですので。
さすがに通販の受付は無理だけど、発送状況だけは携帯サイトも便利ですよ。
プチネタなんですが・・

昨日来た通販の封書。
宛名が「私のペンネーム」でした。

・・・・・よく届いたな・・と思いつつも、
郵便屋さんになんと思われたか非常に・・・もにょー・・

詳細メールのあて先、本名、それを書き写してくれれば
それだけでよかったのにな。
>338
>「まだ本がこない」←申し込みから一年目

1年はさすがに抗議がくると思うよw
タイプミスだろうけど。
>340
338は1年も経ってからいわれてもどうしようもないと
言いたいんじゃないかな
ん?
異常に短期間で抗議をしてくる人もいれば、
一年の長きにわたって待ち続けてしまう人もいて
どっちも処理上迷惑だから、適正な時間を待ってもらえるように
ガイドを作ったって話じゃないの?
>333
同月翌日って。つまり発送した次の日には情報破棄しちゃうよ、ってこと?
そりゃーあんまりってもんでは…。まだ相手に到着もしてないだろ。
翌月同日の書き間違いだとしても、ちょと短すぎる気がするなぁ。
せめて3ヶ月ぐらいは情報捨てるなや。
344338:03/05/22 21:07 ID:kBY07Ohf
>341.342
その通りです。紛らわしい書き方したみたいでごめんなさい。
しかし今見直したらとんでもない間違いが…
「同月翌日」って一日だけじゃん!
正確には「翌月同日」でした。失礼いたしました…。
郵便事故で本が相手に届かなかった場合って
やっぱり全額こちら負担で発送し直しですか?
郵便局は自分が紛失しておいても郵便料金すら返しませんが…
…郵便局ムカつく……
>345

そういう制度で、安い料金維持しているんだからしょうがない。

補償してもらいたかったら書留小包か宅配便とか使え。
345じゃないけど、でも「そういう制度で安い料金維持してるんだから」ってのに
胡座掻いてる郵便局側の態度はやっぱりむかつく・・・
以前何度か郵便事故で問い合わせに行ったけど謝罪の言葉もないんだもの。
スレ違いですが。
これまでの自分の不着問い合わせの経験から言うと

とにかくしつこくしつこくしつこくしつこく訊きまくり
お前じゃ話にならないから偉いヤツを出せ!と言いまくり

出てきた偉いヤツに「嫌なら書留使え」みたいなこと言われたなら
「なるほど基本料金じゃまともな仕事する気無いってことですね?給料じゃ足りないと」
「税金から給料もらってるんですよね?ドロ(ry?」
「公僕は国民に奉仕するのを旨としとかって習いませんでした?」
「( ´_ゝ`)フーンまあいいや、こちらは責任者からその程度ってことですね
もっと上の方に訊いてみることにしますよ」くらい言って帰る。ふりをする。

と、お待ちください探してみます、となって
翌日くらいに「どこに行ってたかはお知らせできませんが」とか
ふざけたことをぬかしながらも現物が出てくる。

こんなことはやりたかないが、DQNな組織相手にはDQN返ししか効かないってことで。
まあ民営化したから、このさき何か変わるかも知れない。
>347
何度もそういう事故があるんなら一度ちゃんと調べたほうが
いいかも。
郵便局にも監査局があるよ。サイトもあった。
tp://www.japanpost.jp/service/p-insp/kansa.html
個々の郵便局とは別の監査局だから少しは対応が違うと思う。

このサイトの該当するところに依頼してみるのはどうかな?
ただどちらにしても「事故にあった」という事実があるかないか
で結果も違ってくると思う。
このスレの前の方で「冊子小包も配達証明できる」ってあったよう
な気がするんだけど、そのサービスで暫く様子を見た上で対応して
みるというのはどうだろう?そこまでする程じゃないかな?
連続スマソ。
このスレの>>226-231のアタリに「冊子小包+簡易書留」
の話が出てる。
このサービスを使って本当に事故がまだ絶えないのであれば
記録と通販依頼主からの問い合わせメール(不着です、の
問い合わせ)を取っておくと証明の際に役に立つね。
仕事柄よく郵便や宅急便を使うのでちょっと煩いかも、と
思ったけど調べてみた。しつこかったらごめん
>「税金から給料もらってるんですよね?ドロ(ry?」

そうでもないらしいので、コレは使わないほうがよいと思われ。
無駄につっこまれてもイヤンヌだし。

上の方のヒトに監査にチクルことをちらつかせるとイイということを聞いたけど、
幸いにも事故らずに来てるので行使してみたことはないっす。
>348
スレ違いの上に細かいことで悪いんだが、公社は民営じゃないよ。
それと、郵便局は公社化する前から独立採算性だった。

348だけのことを言うわけじゃないんだけど、
上記を誤解してる人が(このスレ以外でも)意外といるみたいなんで気になった。

スレ違いを承知で言うが、
公務員も税金払ってる一市民だからそういう事言ってやるな
今日為替を監禁しに行ったら、この春入ってきた新顔の局員から
「A地区の方なら、□×さん家の☆子さんって知ってます?」ときかれた。
はあ、歳は離れてますが近所なので顔くらい見知ってますけど…と答えたら
「あの方も同人やってるんですよ。ジャンルygoで」と笑顔でいわれました。
お友達なのかな、と思ったら、彼女は笑顔で
「この間オンリーの申込の宛先でやっとジャンルわかったんですよね」
…仕事中に知り合いでもない人間にそんな情報勝手に漏らしていいわけねえだろ
お前それは職種以前に社会人の常識として考えろやゴラア!という旨を
生春巻きの皮に包み込み局長様宛でFAXで流しつけた私こそ非常識といわれるのかしら…と
今になって怖くなってきたうしみつ時。
355為替:03/05/23 05:39 ID:Syc2aZ4f
||Φ|(|´|д|`|)|Φ|| カンキンサレマスタ
>354
郵便局員の最低義務「情報の守秘」を守っていないから当然かと。
むしろグッジョブ!


ええと、通販申込が来たのですが。
必要金額分の為替2枚。
端をそろえて


キャラシールで端っこをクリップのようにぺたり。



ヒイイイ!ヒイイイイイイイイイイ!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル



砂布巾のシールでした。
>354
監察に直でなかっただけ仏かと。
この就職難にそんなアフォがと考えると
特別局の郵政一族からの採用だったのかもしれんが。
その場合、局長も同類の可能性高し。
fax、ちゃんと届いてると良いね……
まともな返答もらえると良いね……

漏れは鳥にやられますた。
●丁目の○○さんとこは◆箱もあったよ
嬢ちゃんもそのくらい使ってやー、と。
搬出の箱数なんかバラしてやるなよ!
>357
砂布巾キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>354
生春巻きの皮って中身が透けて見えるんだよね(w
よければ文面きぼん
私はいつも大量に冊子小包を出す窓口職員の
意味ありげなニヤニヤ笑いが禿しくイヤだ……
でも会社の昼休みに行くにはそこしかねえ……
>360
行きつけのとこはそうなるよねー。
特に夏冬の申込み期間とか…。(w

そう言えば、この間こんな通販希望メールが来ました。
「○○(ジャンル名)の本を一冊通販したいのですが………」
の、一行のみ。相手の名前も挨拶もなし。(w
よっぽど「そうですか…」とだけ送り返そうかと思ったのですが
それはやめて、普通に
「通販お申込みありがとうございます。
 しかしながら、手紙を書くときのマナーをご存知ですか?」
と返信しましたが。
で、その翌々日くらいにその子の母か姉(と思われる)から
素知らぬ風の通販希望メールが来たり。

そんなにきつい書き方したかな…ってちょっと反省してしまった。
>361

>「通販お申込みありがとうございます。
> しかしながら、手紙を書くときのマナーをご存知ですか?」
 
ああ、なんかいい!! すごくいい!! その切り替えしに目からうろこが落ちたよ。
今度裏請求とかで変なのが着たら使ってみよう……。
私の場合、仕事で来るメールの方が厨なのが多いよ。
さすがに顔文字・タメ口はないけど、
一行メール、三行メール、これ携帯からですか?ぐらいに改行のないメール…。

>しかしながら、手紙を書くときのマナーをご存知ですか?
それ激しく言ってやりたい………。

スレ違いごめんなさい。
私、通販申込に同封されてた返信用封筒(切手ナシ)を返すときに、
「次は80円切手を貼ってね」と付箋紙で切手部分に張っといたよ。
不備で返すのもなんだし…と思ったからだけど、厭味だったかな?
>窓口職員の 意味ありげなニヤニヤ笑いが禿しくイヤだ……
本の通販ではないときならば「さわやかな笑顔」に見える類の物だと…思われ…
漏れも気になるがきっと接客の一種なのだろうと思うようにしてる。
高額切手キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
560円分。
3冊分なのだが、160円+160円+200円=520円…ハァ?
本の分の為替ももちろん一括(これは在庫あるから構わないけど)。
返信用封筒は入ってるのだが、手紙には「次回ペーパー用に同封しました」とある。
まとめて送り返すか…ハァ…
>366
手間はかかるが、切手貼らないで持ってって、窓口で送料払う機会を作り、
現金の代わりに出してしまえ。
そのまま処理するなら、後で絡まれないように差額の40円は返したほうが(゚∀゚)イイ。

つーか、>366のトコは個別梱包・別発送なのだね。
料金からして普通郵便みたいだけど、いっそまとめて冊子小包にすれば
520円で2キロクラムまで送れるよ。
うー・・・ずいぶん前だが通販を申し込んだとき、理不尽に叱られたことがあって、
納得できなくて言い返したことがある。
あれもサークル側としては「反省しない厨め!」だったのかなぁ。
でもどこにも書いてないことで「こうしてくださいね!」
みたいな文句を言われてこっちもカチンと来たもんだから・・・。
うー昔、通販を申し込んだらどこにも書いてないルール(?)を
護ってないといってサークル側に怒られたことがある。
そのときはどうしても納得できなくて言い返したんだけど、
サークル側としては「反省のない厨め!」と思ったんだろか。
あ!カキコ消えたと思って「もう一回うちなおし〜」ってやったら
反映されてた・・・
恥ずかしい・・・すまん・・・探さないでぇえ〜〜〜〜
>330
亀レスだけど、情報アリガトン。助かったよー。
なんか料金だけじゃなくて、区分も変わるみたいね。
慣れるのに時間かかりそうだわ。
郵便監察にメールしたことあるけど…返事なんかこなかったよ…
>366
次回ペーパー用と書いてあろうが、元々緊急時用に入れてもらってるんだよね。
だったら何のためらいもなく不備で突っ返して良いんじゃなかろうか。

前にも何度こういう相談あるけど、「使わなかったときにペーパー用に回す」のが基本なのでは?
>369
そのサークルの脳内ルールが非常に気になるのでつが…。
アプキボンヌ!!
>「使わなかったときにペーパー用に回す」のが基本なのでは?
返して欲しい、または返すがデフォルトの人も多く居る。
私は返して欲しい。
書いているけどな。
書かなくても返してくれる人もいた。
377374:03/05/24 00:09 ID:kJ0OtcWh
>376
すまん、言葉が足りなかった。
「次回ペーパーに使って」と書いてあろうが、それは不備連絡などで使わなかった時の話だって事を書きたかった。
378369:03/05/24 00:42 ID:lgUJ93Na
>375
アホウな私にかまってくれてありがとう。
ホントにすません。

通販申し込みのときペーパーに送料分の切手表があってそれのとおりに
切手を同封したら、本が届いたときの手紙に
「普通郵便用の送料になってました。書籍小包のほうが安いのに・・・次から気をつけてくださいね(苦笑)」
みたいな内容が書いてあって、ビックリしてペーパー見たけど、ペーパーの送料表は普通郵便のだった。

なんだこれワケわからん・・・と思いつつ「苦笑」のところにムカついて、
「有効期限内のペーパー(その月に発行されてた)には普通郵便の送料の表しか載ってなかったので、
それで送ってしまいました。
書籍小包の送料はよく知らないのでたいへん失礼しました。
でもだったらペーパーには書籍小包での送料表を載せてほしかったです」
という手紙を書いてしまった・・・。今思うと凄い度胸なんだけど・・・。

返事は来ませんでしたが、でもこの場合こっちが余分な送料を払っただけで、
サークル側に負担を強いたわけではないのに、なぜ「苦笑」されないかんのか・・・。
さすがにもう腹は立ってませんが、サークル側の意図がいまだにつかめません・・・。
379375:03/05/24 01:00 ID:O2e/F24y
>369>378
戻ってきてくれてありがとう。
きっとその (苦笑) には、あまり意味がなかったのでは…?
決して貴方を馬鹿にした (苦笑) じゃなかったと思います。
もしかしたら、たまたま貴方が見たペーパーだけ、書籍小包の送料を
載せ忘れたのかもしれないし。
いつも載せてないんだったら、サークル主がおかしいと思いまつが。
きっと「通販してくれてありがとう。けど書籍小包(冊子小包かな?)で送れたのに
余分なお金出させちゃってごめんなさいね(苦笑)」ってことだったんでわ。
気にするな。
その人の中で、「苦笑」と書くのがマイブームだったんだよ。きっと。
受け取る側が不快に思うことなど、予想していまい。
381369:03/05/24 01:23 ID:lgUJ93Na
379、380>
優しい言葉ありがとう(涙
実は書き込んで見直してみて「大したことじゃなかったな・・・」
と自分に小さくショックでした。
自分にいつまでももにょられていたサークル側も可哀想だったなと思いなおしますた。
379さんの言うとおり「自分に苦笑」だったのかもしれないし。
気づかせてくれてありがとうございました。
何やらスレ違いな話題ですんません。感謝して去りますー。
送料表か……。
自分のとこは時期によって最新ペーパーなど同封するものの有無がある為、
「想定する最大重量」の送料表をペーパーに案内している。
預かった送料の金額が安く済んだ場合は説明付き用紙に
差額の切手をつけて本に同封して返却。その用紙があるかないかで
送料が変わる場合も当然あって、その時は最新ペーパーを返信用封筒で
送った時に「ごめーん。前回の差額分返却するの忘れちゃった☆」と
とぼけてお届けしました。なかには余分に送料を入れる通販者も
いたけど、その時は普通に「送料多かったから返す」と事務的に返却した。
多い分には問題ないよ。足りないよりはイイさ……。
自分に向けてなら、(苦笑)じゃなくて(自嘲)でも使ってホスイよ。
苦笑って見下されてる感がつよくて激しくムカつくのだが、
使うほうは何も考えずに気軽に使いやがるのでムカつきさらに倍。
>378 (>369)の件は
そもそも サークル側がペーパーの表記をミスった にもかかわらず
相手に対して「次から気をつけて *ください* ね(苦笑)」なところが
カチンポイントじゃない?

大体そのサークルの考えは置いておいて指定の送料より安いサービスが
あるからって送料を勝手にサークルの指定より低く見積もったりしたら
そっちの方がトラブルになる可能性もあるよ。
382さんの言うように足りないよりは多い方がいい。
理由があって書籍小包使ってないサークルだってあるかもしれないのに
それを考慮せずに369さんが先回りすべきっていうのは無理がある話だと思う。
369さんが「多く払わせやがって」とかいちゃもんつけた訳でもないんだしね。
…そのサークル、他の誰かに先につつかれて疲れてたのかな?

同人誌の通販で書籍小包でダメだったってことは経験上あんまりないけど
最寄局の局員と険悪になって以来普通郵便でポストに投函してますってのと
装丁の都合で書籍小包は使えませんっていうのは見た事があるな。
通販情報で先に説明してたから気にならなかった。
>384
>最寄局の局員と険悪になって以来普通郵便でポストに投函してますってのと


冊子小包は郵便局の窓口を通さずダイレクトにポストに投函してるが…
(書籍小包の時代から)
そのサークルさん何か勘違いしてそうだね
ここ見てていきなり思い出してしまったよ。

同人はじめたての頃、書籍小包(当時)で出そうとしたら
「中身は何? サークルの会報? そんなの書籍小包で出せませんよ」
「会報なんてコピーの束と一緒だから100枚以上ないとダメ」
「印刷してあったって私家版はハードカバーじゃないとダメ」
と局員ににまくしたてられ、すごすごと引き下がったことが…
まだ「オトナに反論する」なんてできなかった頃。

すぐにその局員いなくなったから
ほかにもいろいろやらかしてたんだろうと思われます。
>385
たしか同人誌を書籍小包で扱えると認めるかどうかで大揉めしたとか何とか…。
コピー本じゃなかったんだけど386さんのとこの局員みたいなのがいたのかもね。
換金にも最寄局は使わないみたいなこと書いてたし。
最寄り郵便局と険悪なので、ポストに投函はまあわかるが
別に察し小包をポストに投函してもいいんだよ、ってことで。
ポストに投函だからって、普通郵便にする必要はないのさ
もにょもにょする申込がきました。
封筒はアニメ誌の付録シールで封をされ、
折り曲げられた為替と、
私が生まれるよりずっと前に発行された15円切手数枚、
それとノートを破いた紙に鉛筆書きの手紙が入っていました。
「こんなノートでスミマセン(汗)」とも書かれています。

手紙には
「あなたがもし○×△が好きなら、私の考えた話を描いて下さい。
本を送ってくれる時に、描いてもいいならそう返事下さい。
教えます」
と言うような事が書かれていた。
うちは□×○サークルだ( ゚Д゚)ゴルァ!

本は18禁だけど、18歳以上には思えない厨っぷり全開な申込でした。
どの道在庫が無いので黙って返金しますが。
既出だったらすまそん。
箱息子に本を送ったら本の紹介カットを切り抜いたのと
為替、切手だけが入ってる手紙が送られてきた。
不備とは言えないので処理したけど(苦笑
それは凄いな。せめてコピーを取れと云いたい。
390タンもつかれー。

漏れが通販でカチコンきたのは、
注文書が正方形の ポ ス ト イ ッ ト に書かれてあったもの。
短冊じゃなかった分、よかったのか……?
その人はペーパー請求の時も、
返信用封筒に件の ポ ス ト イ ッ ト を貼り付けてくれた(藁

彼女は郵便振替にした今も通販してくれるよ……。
でもなー……。
>391
え、けっこうあるけど普通に処理していた…<ポ ス ト イ ッ ト

宛名シールとして同封されたのは流石にテープで補強しました。
送料といえば。
数年前、遅ればせながらはまったジャンルの本を十数冊一気買い。
二キロまでなら一括で発送できるので、複数注文の場合は二キロ以内で
何口かにまとめてくださいとあったので一生懸命計算して
組み合わせ切手を作って申し込んだ。
一週間後、なぜか私宛に宅急便が。
「郵便よりもこちらの方が安かったので」と手紙が一筆。
なんか微妙に腹が立った。
>393
宅配の場合は、送り先がどの地方かで送料変わるから、
冊子小包より安くなったということは
393の住所とそのサクールさんの住所が近いエリアだったのでは。

差額分を返してくれたんなら、それはサクールさんも
気を使って安い方法をとってくれたんだろう。

差額分返ってこなかったんなら…サクールさんが着服(ry
腹が立ったってことは、こっち?
…どっちかっていうと、ちゃんと郵便料金で計算したのに
宅急便使われたってことじゃないの?
送料が安い云々より、いきなり宅急便使われたところに私は怒るな。
私も、予告なしに宅急便だと受け取れないことも多いので…
大体元々、『2キロまでなら一括で発送〜』と書いてあるのに突然宅急便じゃ、
>393さんが頑張って計算した労力が全ておじゃんになってしまうので、
もし自分がやられたら『じゃあ最初から宅急便使うって書いとけよ…』と思ってしまうな。

とりあえず私の場合、帰りがめちゃくちゃ遅くて宅急便の再送すら間に合わないことが多いので
通販で宅急便はマジメに使わないでほしいよ…。
折角通販したんだから、早めに読みたいしなぁ。
家に人がいないと受け取れない宅急便は、そういう欠点もあるってことで。
うん。せめて郵パックだな。
それなら帰りが遅い自分でも配達局に取りに行ける。
って、配達局まで徒歩数分だから言えるのですが。
>390
箱息子からの厨申し込みだったら
「HOW TO 通販」のページ見ろと、やんわり言ってやってるけどね。
間違って為替を+百円分買ってしまい、
差額あれば納めて欲しいと申し込みをしてしまった。
前回速攻来たのに、今回はまだ来ない。
忙しくて処理できてないのならいいんだけど、まずかったかな。
送料一律で、でも実際には書かれてた分よりかかるようだから、
少し余計だけどいいかなんて軽い気持ちだったんだけど……。

あと一月ばかり待って来なかったら問い合わせをしてみるつもりですが、
やっぱりこういうの(料金上乗せというか)は迷惑でしょうか?
うん、迷惑!
私も迷惑かなぁ…
はいそうですかと受け取るわけにもいかないし
差額返却はめんどうだし
見ず知らずの人に寄付してもらってもなー

399さんのこととは離れるけど
「施しなんていりません」と言いたくなるような寄付を
受けたことあるので(突っ返しましたが)
やっぱりそうか…。
次からはもし間違った時はちゃんと買い直します。
今回は……事情メールでもして他意がない事伝えないとな。
ありがとうございました。
>399
もしかしてうちのお客さんだったりして……(´Д`;)イッシュウカンクライマエニトウカンシナカッタ?
うちは受注製本なのでタイミングがずれるとすぐには送れなかったりするんだよね。
多い金額の申し込みはやめてくれると嬉しい。確かに、一律にしてる送料だと実はちょっと
足が出るんだけど、読んでくださるのがとっても嬉しいから。気持ちなんです。

もし本当に同一人物だったら。
なるべく早く発送しますので、しばしお待ちを。
そしてにちゃんねらでスマソ。
>403
投函したのは二週間ほど前なので、多分違うかと。。。
送料、送った分よりも多いようだと、なんと無く申し訳ない気分に
なったりもしたんですが、そうか……。読み専の私には盲点でした。

文章、書いては消し書いては消ししちゃってるよ。w
もしも、たどたどしい謝罪メールが届きましたら笑ってやって下さい。
為替の端を切っちゃいました。でも大丈夫です。セロテープでくっつけておきましたから。 という手紙とセロテープべったりの為替。 ゴーーーールァーーーーーーー!!!!
>405
お気の毒に…。
そんなやつぁ不備で突っ返しておやりよ。

切れてしまってる場合は解らないが、折っちゃった為替なんかは換金オケーだったりもするよ。
余裕があるなら、郵便局の窓口で相談してみそ
為替がミシン目で切れてしまったので、買い直そうと窓口へいったら
切れても換金出来ますよと、局員の方がクリップでまとめてくれて
返されてしまったしまったことがあるよ
(その為替は通販用じゃなかったのでそのまま使ったけど)
一気に換金するサークルさんの為替は切れてない方が処理の時楽そう
なので切れてないものを送るのがマナーのうちかな
しかしセロテープは論外…
為替買った時、局員がミシン目の所間違えて切った時
小さく切ったセロテープで止めてたよ。
それからは送られてきた為替が切れてようが
小さく切ったセロテープで止めて換金してるけど
何もいわれてないよ。
ミシン目も折れてようが関係なく換金できる。

人に送る時は失礼だからセロテープは使えないけどさ。

換金した小為替は、受けつけた局でミシン目のところで切り離して
処理をするので、ミシン目から切れている分には基本的に問題なし。
とはいえ、マナー的に気になるなら送らないのが吉か。
>>409
局の人間が窓口で破ったときは流石に変えてくれって言ったな…
そのまま差し出そうとするもんだから、もう(w
ふてくされていたご様子でしたが仕方ないでしょうに(w
為替のミシン目切り。
マナー的にも切らないほうがいいだろうし
二枚になっちゃうし半券は小さいしで
量の多い人には迷惑そう。

コンサートのチケット切ってから売る窓口の人なんて
いないだろーになぜ為替だけ。
〒局の窓口で為替をまとめて買った時、
局員さんが切ってはいけないミシン目で間違えて
5枚くらい重ねたまま 思 い き り 景 気 よ く 切ってしまいますた(笑

ハッとした局員さん、バツの悪そうな顔をして新しいのを出してましたが
ああいう為替はどうなってしまうんだろう…
今日、箱息子読者さんからの通販申し込みが届きました。

封書の表書き、リタアド、宛名シールの字は大人の手によるもの。
中の便箋に書かれた文字は…どぉ見てもお子様のもの。

封筒開けて五分ほど固まりますた。
414名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/26 16:26 ID:6APsHPI9
今日届いた通販申し込みで脱力しました。

何故か角3の封筒で届き、中には
本の代金の為替とメモと返信用封筒のみで、
送料分の切手がない。
180円分の切手が送料だと明記しておいたはずなので
もしかして入れ忘れたのかと思ったのですが…
送って来た角3の封筒に180円切手が貼ってあった…。
どうやら申込の為替などを自分が送る時の送料と
間違えているようです…

これって送り返していいかな…
(文字はあきらかに小学生。しかも鉛筆。)
415名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/26 16:38 ID:alcMCFxV
>414
その旨を手紙に書いて送り返してあげてください。
180円って消防にはでかいでしょうねえ。かわいそうに。
郵便屋もお釣りだせよとか。無茶ですけど。
便箋の裏側に犬のフットマークがついた申込が来た。
ちっこい足跡は微笑ましいし、特に注意する程のこと
ではないとは分かってるのだけど。
自分だったら書き直して送るけどなあ。
思い切り踏みつけられて凹んで皺になってるし。
不備はないので普通に処理するけど、ひっかかる〜
366です。亀レススマソ。
もし送るにしても、なかなか郵便局に行けないので保留していたんですが、
それをリア工の友達に話したところ
(彼女も「何故高額切手じゃいけないの?」と言っててポカーン)
「もともと送料として払ったつもりだから500円切手貼ってひとつの封筒で送ってくれて構わない、
返信用封筒は手紙通りペーパーに回して欲しい」
と言われたので、500円切手貼って368さんの言うとおり、60円(30円×2枚)を返そうかと…。
みなさんありがd。
>413
消防ぐらいの字だったのでしょうか?
私も封筒に書く字と便箋に書く字が
別人な時しょっちゅうある…。
雑に書いてるわけじゃなくて、
手紙だと変に力が入るんだよね。
そうか、不審に思わせてしまう事もあるんですね。
気をつけよう…。
もしかして、中身の便箋の文字は
人に頼む物だから自分で書かないと失礼だし、と
自分で書いたけれど
住所などちゃんとしてないと(ってのもおかしいけど)
駄目なものは親に頼んだのかもね。
…と好意的に考えてみた。
>418
私は持つ筆記具によって字がかわる。
ボールペンだとペン習字の字、Hi-tecだと丸文字、
それ以外の水性ボールペンやミリペンだと徹夜明けに書いたようなひどい文字に。
封書は雨に濡れても流れないように油性ボールペン使うことが多いけど
手紙の文面には特にこだわってない。ので、>413のような手紙になる可能性大だ・・・・。

引っ越しして地元の友人と文通を始めたとき
返事に「こんなのあんたの字じゃない!」と書かれちゃったyo・・・・・・
420413:03/05/26 20:07 ID:tkcTyCW+
そういう方もいらっしゃるんですね。 >419
でもこの手紙、宛名と便箋の字には、共通の癖?みたいなものが何も無いし、(トメとかハネとか)
便箋の文字には書きなれた感じが全くないので、多分418さんの見方が正しいのかな、と
思いました。

しかしこの場合、お断りしていいですかね…18禁本だから、出来れば断りたいのですが(ーー;)
不備はないからそれで断るわけにはいかないので、かなり悩んでいます。
字で判断しちゃいかんだろう。実際大人の人でもガキっぽい(言い方悪いけど、事実)
字の人もいると思うし。

ただ心配だったら
・ちゃんと案内に18禁と書いた
・規約(?)を破って18歳以下が読み、悪影響を及ぼしたとしても
 一切責任は持てない
ぐらいの手紙は入れるってのはどうだろう

実際本当に18歳以下の可能性もあるしね
ガムバレ
405です。 ああ、セロテープでも換金出来るんですね。さきばしってゴルァしてしまいました。 何分初めてだったんで。セロテープで止めてある為替。 郵便局員さんに相談しに行ってきます。
423421:03/05/26 20:18 ID:nSXqXcCj
>ぐらいの手紙は入れるってのはどうだろう

・゚・(ノД`)・゚・おかしい文になってしまいました…
「こんな内容の手紙を入れてもいいんじゃないか」と読んで頂けると
嬉しいです…

逝ってきまつ
逝くな。
だいたいの意味は通じる。
ぐっじょぶ。
425419:03/05/26 20:58 ID:h4i3j9FP
>413
それがトメもハネも全て変わるんですよ。
何か事件があったとき警察が困らないか心配するくらいに(w
とか言いつつ私も418さんのが可能性高いと思います。
でもそれが正解だと困るのか・・・・。

18禁の通販は対面販売と違って何かあったとき大変だし
何かいい手があるといいんですけどね。
426421:03/05/26 21:25 ID:nSXqXcCj
>>424
*´∀`)・゚・ ケ、ケコーンして!!
>425
私も18禁本の通販を扱ってますが、
申し込み下さる方にはもれなく「18才以上です」と
明記してもらっています。
常連さんでも同じ扱いです。
後日問題が起こった時に、
「手紙に書かれてあったこの記述を信用した」
と言えると思うので。
>412
為替の切り間違いをしたら。役所の戸籍取り寄せとかに使うとわかってれば
「誤って切ってしまいました、申し訳ありません。このままでも使えますが
作り直しましょうか?」とお伺いを立てることもある。
けど……大抵は廃紙処理という無効扱いにする為の処理をするなあ。
……今日、為替4枚まとめて破っちゃったので全部廃紙にしたよ……・゚・(ノД`)・゚・
バカだ漏れ……
え?廃紙にできるの?
うちの親(〒局員)、間違って発行しちゃった小為替を買いとって
それを臨時のおこずかいとして子供にあげてたけど…
為替ですが、
うちの職場では、ホチキスで留めてました。
重ねてじゃなくて、本来の状態の二枚の間をぱちっと。
郵便局の人も、両方揃ってると分かればいいといわれていたので
そうしてたんだけど。
セロテープってたくさんあったら切り離すのが大変そうですね。
そう言えば昔、なんかで「あんまり大量の為替持ちこまれたら
処理が面倒なんで振替口座作ってくださいよ」って言われて
振替口座にしたとかいう投稿みたなあ……。
日付印とか押してるの見ると、たくさんあったら肩凝るだろうなあと思う。
431413:03/05/26 22:56 ID:tkcTyCW+
皆さん、アドバイス有難うございました。
今回は一筆添えて送ることにします。
>427 一筆戴くのはいいですね。私も、次のペーパーから注意書きに加えようっと。
たった10円の手数料では、どうかんがえても業務にたいしての割が合わないなあ、と
時々考える…<小為替
>>416
犬はとても好きだけど、どんな家かもわからないところの犬の足なんて
汚くて便箋触るのもやだな・・・
>430
うちもそんなんだ。
郵便局員の方から振替口座を勧められた。
だからサークル名での口座開設もその場であっさり出来たんだよ。
郵便局の常連になっておくって大事なんだろうな。
>433
家の中で飼ってたら普通踏んでも足跡つかない気がするな。
皺にはなっても。
もしかしてかわいく見せようと思ってわざわざつけたんだろうか。
んな訳ねーか。
寝そべってだらだら書いてて、
途中で便箋放置してトイレに行くなりすれば踏めるよな…

「あ〜っ☆パピィ(犬の名前・仮)ったら、駄目じゃな〜い☆
…あ、でも足スタンプって可愛い!>416さんも喜んでくれるわv
このまま送っちゃえ〜☆ミャハ☆」
こんな感じか?

y=ー( ゚д゚)・∵.ターン
車についた猫の足跡に(*´д`)ハァハァする私ではあるけど、
でも人に送る手紙にペットの足跡がついてしまったら私なら送らないな…
435>436
いや、足跡つく程足の裏汚れてないだろって思ったんだけど。
確かに犬に踏まれる状況ってのも変だよね。
くぅ〜ちゃんだってテーブルの上には載ってないだろう、普段。
通販してくれた人から今日メールが届きました。
そこには「本が届きました。嬉しいです。ところで
私が送った為替が同封されていたんですけど
送り返しましょうか?」とありました。

通販で凄かった人は紛れもなく自分ですた。
ワラタ。
439タソに拍手を送りたい。
442名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/27 21:18 ID:NuehYvZ1
微妙にスレ違いかも知れないけど相談です。

「最近当サイトを知り、ダウンロードサイトで当方の作品を購入した。
とても気に入ったので是非本という形で読みたい
(意訳です。本当はもっとありがたいお言葉をいただきました)」
という手紙をいただきました。
在庫があればそのカプの本を全部差し上げたいのですが、
私個人の保存用の1冊しかもう手元にありません。
こんな(この人に読まれるなら本望だ!でも在庫が…)時、どうしますか?

1.手持ちの原稿でコピー製本(またはデータ化)したのを自分の保存用にして、
現物は相手に贈る。
2.「気持ちは嬉しいが、手元には在庫がない」とゴメンナサイする。

とりあえずこの2つのどちらかにしようか迷っています。
他にも何かご意見があれば聞かせて下さい。
>442
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1049130082/
↑ここを見てオフセットに勝るコピー本に仕上げて送るっていうのは?
>442
先方に「コピー製本でも構わなければ本の形にして送りますが」って問い合わせてみては?

ちなみに、>443のスレを上から下まで読むと、オフセットと見紛うコピー本も作れます。
つか、私も似非オフ本サークルだし。
>442
私なら。
最後の一冊は後の本作りetcの為にもどうしても取っておきたいから、
コピーになってしまうのですがよろしいでしょうか、と予め聞いて
OKなら新しくその一冊だけのこだわり装丁のコピー本作って渡す。
原稿が手元にある場合に限るけどね…。
「あなたにこそ読んでほしかった…!」というほどの人になら
このくらいの手間は惜しくない。

それにしてもうらやましいぞ>442
今日はじめて代金しか入ってない申し込みがきたよ…。
ほしい本のタイトルの羅列がメールできてました。
手紙開封してびびった。
なんだかわからなくて。
何か一言書いてくれると助かるのに…。
>446
助かるとかって言うレベルじゃないよね…それ
>446
入れ忘れたとかならともかく、そうでないなら
不備で返しても構わないのでは?
もしくは、メールに今回は送るけど次はないよと釘刺し。
449山崎渉:03/05/28 11:56 ID:Ec9p2r9y
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
450名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/28 12:04 ID:ATBgD4dp
age
今日来た箱息子経由の申込
宛名は勿論うちの住所氏名
裏返すとリターンアドレスもうちの住所氏名

私が自分で自分に出したと思われるだろうが
>>451
そりゃたいへんだ
>451
宛名シールもあなたの住所が書いてあったらカンペキだね。
>451
小為替にもあなたの住所氏名が書いてあったらちょっと助かるね。
いやいや、無記名でないといけないんだけど。
一度開けちゃった封書って受け取り拒否でポストに再投函できないよね…
ぱんぱんに膨らんだ封筒がきたんだけど、
「もしかしたら通販かも?(ついでにヘパイパーイ?)」と思って
開けてみたものの…なかにはヘパのみ。手紙すらなし。
>455
できるんじゃないかな…どうだろう。

職場にムカツクダイレクトメール(すごいレベル)が来た時は
部長が開けた封筒をテープでくっつけて赤紙付箋つけて郵便ポストに投げ込んだけど。
部長がすごいことやっただけかも知れないので大丈夫かどうかは不明です。
受け取り拒否は未開封のみだったはず。
>455
とりあえず封をきれいに閉じ直して、受け取り拒否の付箋を貼って
投函だけでもしてみては?
>455
リタアドある?

ふと思ったんだけど、リタアド無しの手紙って受け取り拒否できるの?
郵便局で中身確認して送り主見つけて送りかえす、とか?
住所見つからなかったらあぼーんなのかな
郵便局は、しばらく保存しておく
差出人が問い合わせをして、確認ができたら返却する
一定期間、照会がなければ廃棄。
たぶん
461455:03/05/28 20:28 ID:qf3MRTuB
>459
奇跡的にありましたYO!
…名前はP.Nらしきカタカナ+画数の多い漢字(よめない)ですが。
封して付箋貼って投函するかこういうのは困りますというお手紙を付けて
送り返すか一晩考えてみます。
ありがとうございました。
>461
中身はヘパのみで為替や通販希望手紙はなかったんだよね?
本やペーパーで知った同人さんの家に手当たり次第に
「見てください!」とペーパー送付しただけかな。
それならいちいち突っ返さなくってもポイ捨てでいい気が。

もし為替とかが入ってたなら受取拒否で突っ返しても住所不明で相手に届かず、
しばらくしてから「返事ありません、泥棒!」と言われる可能性が出てくるから
送料さっぴいて注意するのがいいと思う。
でも「こんな迷惑(?)なことすんなヴォケ!」と
意思表示(送り返す)はしてみたい気分だな…。
そんな労力も惜しい…ゴミ箱いきケテーイだ
465442:03/05/29 00:34 ID:nplhZ2Yi
レスありがとうございました。
とりあえず先方には、コピー製本でも構わないか聞いてみます。
製本に関しても、上記のスレを参考にしてみます。
>>464
ハゲドー  ゴミ箱シュート練習にでも使うがよろし(ワラ
結構在庫の種類が多いうちのサークルの送料システム。
通販の案内は「複数発送可」(薄い本)「単独発送」(厚い本)に分類。
「複数発送可」は二冊まで送料二百円。以後一冊ごとに百円ずつ課金。
「単独発送」は最初から送料込みの価格を表示。一冊ずつの発送。
このシステムにして三年立つが特にトラブルがあったことはない。
で、先日新規でお申し込みのあった方に複数(四冊)と単独(一冊)で合計二つの
郵便を同時に送った。到着報告のメールが来たのを読んだら
「同じところから封筒が二つ来たので家人から怪しまれた」とあったので、
それは大変でしたね、と無難に返しておいた。
ちなみにその方、うちのサイトの掲示板にも何度かかきこんでくれたことがある人で、
ご自分のURLを残してあったからなんとなく見にいったら、日記で通販が云々と書いてある。
内容を要約すると
「通販した本が届いた。二つにわけて届いたから母親に怪しまれた。
郵便で一つにまとめて送っても大丈夫な重量なのになんで二つにわけるんだろう。
そのことをメールしたけどサークルさんは全然わかってくれないので困った」
‥だから最初から一度に郵便が複数来る可能性もありますって注意書きに書いてるのに。
ちゃんと読んでくださいよ‥‥
468名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/29 07:59 ID:Tvqh3q0I
下がりすぎなのでage
お疲れ様
でも珍しいシステムだね。確かに計算が楽そうだ。
でもさ、確かに一回でまとめて送れる量でも送る側としちゃいろいろ気を使うよね。
封筒が分厚すぎて郵便受けに入らないとか、いきなり分厚い郵便物をポストマンに
手渡されたら家族びっくり、とか。無理矢理郵便受けに押し込められたせいで
本に凹みの跡できて涙〜とか。そういうの知ってるからこその対処(別便)なんだけど、
知らない人には「余分に送料かかってる」という風にしか思えないんだろうな。
普通郵便と小冊子小包の是非もそうだよね。だから自分は通信案内に
こういう事情やこういう理由で当サークルの通販はこうしてます。と明記している。
ウチも「ポストの口を通らない・重すぎると封筒が破れる」という理由で
合計の重さは1キロまでにしてるよ。
(届け先のポストに入らなくて、留守だった場合持ち帰りになるし)
冊子小包は3キロまでだけどね。
予め注意済みの通販システムに対して、
家族にあやしまれるから止めてくれと文句をつけるなら通販すんなと
思った漏れは厨なんでしょうか…
>472
私もそう思ったよ。家に届いて(家族に知られて)困るようなものなら利用すんなよ。
>472
わしもそう思う。
それに、ふたつに分けられていたから怪しまれるってのもなんかなー。
普段から親に怪しまれるような暮らしぶりなんだな、きっと。
同じところに複数冊出すときは
投函日をずらせばいいんじゃない?
一度について、ポストに入らなかったら困るし
そのことは通販要綱に明記しておく
手紙とかにも一筆書いておく
ところで連投スマンが
ポストに入らなくなる大きさって大体どの位かな
先ほどの確実に一冊送りになる本の厚さってどのくらいなのかしら
通販申し込みのほとんどないピコだけど、在庫が少しずつ増えてきて
そこそこ厚みのある小説本だから気になってきた
>475
なんで説明に同意出来ないのに申し込みするような厨のために
そこまで気を使わなきゃならないのか、と思わなくもない。
>476
我が家(アパートの集合ポスト)の口は3cm、幅はA4より若干広めでした。
でもこれ、家によってかなり差がでそう。
例えば、
「「18禁ドジーン誌在中」と朱書して送ります」
とか通販要綱に書いてあっても、実際に朱書されてたら怒るヤシが
いるんだろうなあ。
勇者の俺としてはちょっとチャレンジしてみたい気もするが。
ポストも口のちょっと広い横型のやつとかもあれば、
縦型の細いやつ(本を入れようとすると折らなきゃ入らない)とか
アメリカンな感じの円柱を半分に切って横にして旗が立つポストとか色々ある。
マンションとかで集合郵便ポストじゃなく一軒ごとに
受け口が扉にくっついてるやつなんかは間口が特に狭い。
最悪、「いつも家に人がいて直接受け取れるから」とポストの無い家すらある…。
(うちの職場は郵送すべき郵便物を送料ケチって直接投函してたのでポストは色々見た)

「どこの家でも間違いなく郵便受けに入るように」と
厚さや重量に制限つけることは、私はいいアイデアだと思ったけどなぁ。
ウチも1K以上は分割発送って明記してある。
でも分割されるのがイヤならゆうパックで送るよ、とも添え書き。(時間指定できるから
相手側に都合のいい時間に送るように手配も出来るし。)
ゆうパックOKにしてから半年だけども結構ゆうパック組が多くて驚いてます。
471>476
ウチの在庫で最大限収集ポストの投函口を通る組合せを試しにはかってみたところ、
B5本文上質紙90kgの50P前後の本が7冊で1kg弱。厚さは2.5cm程でした。
さらにに封筒などの厚みが入るのでこれくらいがちょうどいいかな、と思ってます。
やたら長編小説サークルの多いジャンルのものですが、
うっかりコミケ新刊セットでも通販した日にはドカベンのような厚みの封筒が
届いておりました。
当然ながらポストに入りきれず、宅急便でもないのに隣家に預けられてたよ。
>>483
ワロタ
>483
禿しくワロタ(´∀`)

お隣さんもさぞかし不思議な顔をしてただろうねぇ…。
>483
お隣さんにお裾分けはしたのですか?
>>483-486
( ´∀`)σ)Д`)ツンツコ!!
ドカベンのようなって、具体的に何冊で何センチくらいなのか気になる…
どうでもいいけど前に見た製造業のおばちゃんのお弁当が
目測15cm×12cm×7cmの弁当箱に赤飯みっちり(推定800g〜1kg)、
まん中に焼き鮭が埋め込んである…ってのがかなりのインパクト
だったなぁ…。
ドカベンってこんな感じ?スレ違いスマソ
投函口に入らないドカベン級の新刊が届くなんて羨まちい〜!
そんな目に会いたい

通販でないけど自分が送った物がぶ厚かったことある
ポストマンが無言で持ち帰った為に事故扱いになってしまった
後日ひょっこり出て来て解決したけど
483ではないけれど、ずっと本を買っている長編小説サークルの例をあげますと、
夏コミ&直後のスーパー新刊6冊セットがサイズ全てA5で厚み十センチあった。
ちなみに内訳は
コミケ
・シリーズ物(二百五十前後)二巻同時発行
・読みきり(200ページ)
・合同誌(180ページ中そのサークルさん60ページ)
スーパー
・夏のシリーズ物の番外編(120ページ)
・突発本(80ページ)

コミケとスーパーで定期的に出る新刊パック買うだけでバイト代飛んだよ。
でも読むのに一月かかってたから、元は充分にとれてたんだろうけど。
何でそんなにその人本描く時間があるんだ。
うらやましい…
>492に禿同だ…。
自分もやたら長編小説の多いサークルなんだけど、
どう頑張っても1ヶ月でP200書くのが精一杯だyo
年間でも2段組25行でトータル1000頁ぐらいかなぁ。
書く時間もそうだけど、印刷費も一気に出て行くとツライし…(゚Д゚;)

ちなみに、うちも既刊をまとめ買いの人には
ポストに入るように2〜3回に分けて発送してるよ。
日もずらしているので、同封の手紙に何梱包分の幾つめかというのを書いてる。
大体、1梱包で3センチくらいの厚みかと。
>491
これでクオリティが保たれてるとしたら
即プロになるべきなんでは…
>494
クオリティガ高く量産できるからと言って即プロってのも…
量産できるのは萌えがあるからだろうし。
そうか。二つ以上の場合は日にちをずらした方がいいのか。
勉強になったよ。

丁度今既刊をまとめ買いしてくれた人がいて2つに分けようと思ったんだ。
60gの本と60gの本と380gの本。
一つして封筒を含めるとすると500g超えちゃって郵便料金700円。
2つに分ければ140円と390円で530円。

うちは基本的に送料が一番安くなるように考えて送るようにしてるんだ。
送る前にここ覗いてよかったよ。ありがd!
二つ以上の場合、別送分は到着日がずれると一筆入れても
「申し込んだ本が足りない!詐欺で訴えてやる!!」
攻撃を受けることがあるから気を付けた方がいいよ。

私は別々の人から3回この攻撃を受けた時点で日にちをずらすのは止めたよ……。
498496:03/05/30 19:42 ID:TIHh+JCP
つなぎなおしてID変わってると思うけど496です。
自己突っ込み。
500g〜750gまでだと郵便料金580円だった。
やっぱり二つに分けた方が安いんだけど間違えた情報のこすのが申し訳なかったので。
スレ汚しスマソ

>497
攻撃を受けることもあるんだね。よく考えるよ…。
>497
うーん、大手の通販業者ニセーンじゃ申し込みが一緒でも別々に送ってくることが
多いけれど、そのヤシにかかれば詐欺罪がイパーイになるわけだな(w
送るのが精一杯でどうやったら送料が安いかとかドカベンだとポストに入らないとか考えてなかったよ。
漏れも少し勉強しよう……

ちなみに角6封筒にサークル名とかアドレスとか印刷してるんで、1枚の封筒に入らないときには2つとか3つに分けて入れてガムテープで貼って1つの郵便物として郵送してますが、そういうのも嫌われますか?
うわーちょうどドカ弁まではいかないけど
弁当箱くらいの厚みになるまとめ買い申込みが来て
悩んでたところだったんだ。参考になる。
ジャンル移動して字書き兼業になって数ヶ月、
今までは40Pくらいまでの漫画本だったのが
80P越える小説本を立て続けに出してしまって。
しかも漫画本より売れ行き良いんですが(苦藁

入りきらないから一回り大きい封筒買ってこなきゃー
としか考えてなかったです。
これから来そうな複数申込みのパターン考えて
通販要項改訂してみます。
A5の分厚い小説本とB5の薄い漫画本も、
一緒に詰め込むと薄い本が折れそうで不安だな…
>479  是非試してみて下さい(w。

スレちがいだけど、「○○番長」と言うタイトルの本が送られて来た時、
封筒の注意書きが赤字で  「 番 長 在 中 」
だった事がある。ギャグとして書かれたものだし、事前に知らされて
いたから面白かったけど。
郵便屋さんの反応はどうったのか、今でも気になる。
>502
ワラタ
ジャイアソツファン認定とか?
このスレ、もっと早く見ればよかった…。勉強になる。
ていうか私、冊子小包は郵便局の窓口からじゃないと出せないと思ってて
ずっと普通郵便で送ってたクチです。
普通にポストから投函できるなんて…。封筒の上を少し切っておいて、
あとは普通に投函すればいいんでしょうか?
ああ、今度から送料を書き換えておかないと。
今迄申し込んでくれた方には申し訳ないことをしてしまった…。
本が1册買えそうなバカ高い送料を払わせてしまったよ…。
>505
ちゃんと『冊子小包』って書かないと料金不足で戻ってきちゃうよ。
量が多いなら、判子を使った方がラク。
507505:03/05/31 16:44 ID:9NwGSVzw
>506
あ、やっぱりあれがないとだめなんですね。
判子を窓口で押してもらわないとだめなんだと思ってて…。
自分で押せばいいのかー。
普通の文房具屋とかに売ってるかな?さっそく買いに行かなくちゃ…。
赤で押すのかな?普通に黒でいいんでしょうか。
>505
スタンプは赤です。あと、多分市販はされてないと思うよ。<冊子小包
なのでスタンプ屋で作ってもらいましょう。ちなみに住所スタンプは二千円ぐらいでちた。
>505
てか、せっかくネット環境にあるんだからさー。
ttp://www.post.yusei.go.jp/index.html

自分は冊子小包のはんこ、100円ショップで買いました。

鯱旗からも朱肉いらずのハンコ出てるよ>冊子小包
私は以前買った『書籍小包』のハンコを未だに使ってる。
だって100円ショップで買うより高かったんだもん
局員さんに訊いたらしばらくは通用するって言うから
インク切れるまで使ってやる。
赤いペン等で手書きでもOKだよ>冊子小包
510のいうとおり、ちゃんと市販の冊子小包ハンコあるよ、シャチノヽタの。(確か千円くらい
うちでは最近メール便に切り替えたので、引出しの奥に眠っています…
ヤフオクで安く出品したら売れるかしら。

これだけではなんなので何か書こうと思ったが、シアワセなことにそれほどすごい
通販にはあったことないんだよな。スレ汚しスマソ
513505:03/05/31 20:16 ID:Xt2AQlSb
>508-512
か、かたじけない…。
100円ショップで探してきます。私こそスレ汚しすみません。

お礼に何かネタを披露したいけど、ここで晒すほど斬新な厨申し込みはないなあ…。
しいて言えば、よくあるペーパー送りつけ厨に、「○田×子さんへ☆(私のPN)」と
名前まで入れてもらった、直筆サイン入りへ(ryペーパーをもらってしまったくらいか。
別に実害はなかったけど…。
ryペーパーで精神的実害だ(笑
ハんズやロふトとか、文具や事務系の充実してるところにも
冊子小包ハンコはありますた。
ただ500円くらいするけど。
封筒にプリントアウトで思い出した。
昔通販を頼んだとき、届いたサークル側の差出物が

イラストつきリターンアドレスシール

だったのに軽いもにょり感を覚えた……そんなお耽美なイラストを……
>軽いもにょり感
この言い方に軽いもにょり感を覚えた
>517 ワラタ
ふと気になったんだが
○日に投函致しました〜のメールって要らないですか?
振込みの時もいつも送っていたので、
手紙での申し込み時も送ってしまったんだが…
内容は簡潔な事務的なものなんですが余計だったかも。
>519
メールはあっても構わない。でもないのが普通かなあ。
うちはピコだからどっちでもいいけど、
数が多いところだとうざいのかな?
逆に、本を発送したときにはメールしてるよ。
>519
あったら「ご丁寧にどうも」って思うけど
なくても「何で送らないのよ!」とは思わない。
>>519
手紙で申し込んできた人のメルアドどうやって知ったんだ?
519は申し込み側の話だと思ふ。
ああ、なるほど
>>519
私はあるととても嬉しいです。
あるとあと○日くらいで届くんだと楽しみに待てるし、
同人意外にもよく通販をするんですが、宅配なんかだと待つ準備ができるし
(突然来る宅配は全部居留守使うんで)
個人ショップを初めて使うときなんかは、まずきちんと送ってくれるかどうか
かの心配から始まるんで、発送メールは一安心ついて好きです。

もちろん送るのが当然とか義務とかじゃないけど、本当にありがたい。
(´・∀・`)ヘー
527526:03/06/02 01:50 ID:ZiXv5q9q
>>526は誤爆ですスマン
いや、つながってるぽいし、なごんだよ。キニスンナ
>519
とりあえずウチは郵送の場合はいらない。
振り込みの時は送金メールを送ってもらうように頼んでいる。
だって入金の確認しなくちゃなんないんだもん。
通販の問い合わせが来た時点で通販してもらえる確率が
ほぼ100%なので、だいたい手元に郵便が届く日が予想できるから
問題なし。
通販申し込みのメールもしくは手紙に書かれてる感想って
どのくらい(文章量)求めてるものでしょうか?
事務的に処理したいと考えてるとしたら手短なものがイイのかなと思う反面
大抵の通販案内では「感想もあると嬉しい」といったことが書かれてるので、
加減がヽ(`Д´)ノワカンネ!!といつもめちゃくちゃ気を使うのです…。

スレ違い気味かもしれんと思いつつも切実質問。
>530
一言でも嬉しい。
便せん数枚にたっぷりでも嬉しい。ありきたりな言葉でも
「作品をちゃんと読んでくれている」というのが伝わってくる感想は宝物です。
>530
申し込みと別紙にしてくれると尚嬉しい(笑)
>530
私は感想も同封したいときは、通販に必要な一式を封筒にまとめて入れて、
一応それにも、自分の住所氏名を記入。
それより大きい封筒(と言っても白無地定型サイズ)に
感想書いた手紙(長いときは便箋2〜3枚)と同封して送っているけど・・・、
受け取る側からどう思われてるのか、考え出したら不安は尽きない。
メールの時は用件を上にまとめて境界ラインを*とかで引いて
以下は感想ですのでお暇なときにでも。とかいている。
いつも5,6行を思って書き始めてあれも書こうこれも書こうで
気がつくと3キロバイトくらいまで行ってるんだよね…
受け取り側の人ごめん。
スレ違いどうより、
激しくデジャブ〜
私も>>534と同じやり方だな。
あまり長くなりそうなときはそれこそ通販のときとかに
手書きで同封してるけど、封筒まで分ける人もいるんだ〜!
私、便箋の1枚目は通販の申込書、2枚目以降にお手紙で
1枚目の方に以下は感想ですのでお暇なときにでもって書いてるけど
もらってるサークルさん方としてはどんなもんか是非お聞きしたい
先日通販してもらった人(隣市在住)から、お礼の手紙がきますた。
これだけだったら非常に微笑ますぃ話なんだけど、
手紙の内容が
「私は同人活動をやっていないので、イベントに一回も行ったことがありません。
そこでお願いなんですが、イベントに連れて行ってください(ハァト
あと、イベントの日程とか教えて下さい(ハァト 私のジャンルは××、○○、□□です」

… 嫌 で す 。
返信用の切手も入ってないし、サクッとスルーしまつ。
つーか活動してないのにジャンルがあるってどーいうことじゃ。
>537
読む方のジャンルではないのか?

どっちにしてもスルーする以外方法ないけど
私は連絡先の名前を「苗字方サークル名」にしているのですが、
この間配達に来た局員から「これはどういう団体なんですか?」と
サークル名のことを尋ねられた。
趣味のサークルです。活動案内のチラシとか郵便で配布してます、と答えたら
「企業でもないならあまりこういう宛名は使わないで欲しいんですが」
と言われた。
しかし以前問い合わせた時は「名字がわかれば大丈夫ですよ」で済んだのになぜ?
「郵便事故が起こり易くなりますし…」って、
私の名字はこの地区に一件しかないから平気、っていったのあんたのとこの局長よ?
とこちらの意見を述べたら「失礼しました」と言って帰っていったのですが、
なにか宛名に関して規則でもあるというのでしょうか。
謎だ…。
>533
2重になってると開けるの面倒かも。
送るとき不備があるといけないから一応内容物全部確かめたりするし。
>540に同意。
二重封筒なら>533は、感想お手紙の方を
封筒に入れて、それと申し込み用紙を一回り大きい封筒で
送った方がベターと思う。
>540,541
レスありがとうございます。
今後の通販の参考にさせていただきます。<533
昔々、自分が通販を利用していた頃は処理の関係で
長4封筒で送ってくださいというサークルが少なからずいたけど…
どうなのかな?
できるだけ長4封筒のほうが、ありがたいです。
まとめるのも、処理済みの封筒を管理するのも、同じほうがきちんとまとまって楽です。
延々と封筒を開けて、中を出して、確認して、ってやってると
違う形の封筒がまぎれてると、開封をどこからしたら良いか考えるので、
それが面倒で、私はつい後回しにしてしまいます。
郵便振込でお願いしてる理由の第一は、
振込通知のサイズが全部一緒で整理しやすいから
だったりします。
封筒は長4で送ってもらえても、中の便箋は千差万別
その個性を楽しめるのがアナログ手紙の利点でもあるのでしょうが
申し込んでくれたという事実だけで十分嬉しいので
風雅な趣より実際的な効率化を選んでしまいますた。
元々、便箋や感想内容まで心遣いの行き届いた人は
メールや別便を使ってでも心を伝えて下さっているので
通販のみの手紙と嬉しい感想手紙も自動的に分けられてラキ
奥付に住所も載せなくなってしまったのでイベント会場で手渡しされる
お手紙だけが肉筆での感想を頂ける場になってしまいました。
でも、やっぱり一度知らない人に自宅に訪ねてこられたので怖い!
とてもじゃないけど自分の住所出せません。
通販も郵便振替で、封筒にもメアドとサイト名だけ。
でも、振替用紙の通信欄に小さな字で一言感想書いてもらえただけで
うれしい。
今日受信したせっかちなメールです。

09:11(通勤電車の中だyo!)
「貴サークルで作ってる○○ですが通販出来ませんか??○○(某卸店)の通販ページから既に消えていたので」
13:37(昼休みの後仕事中だyo!)
「朝メールしたものです。メール見て頂きましたか??早く返事下さい」
15:49(だから仕事中だってば)
「○○です。メール見てますか??もう6時間も返事待ってるんですけど?!」
19:21(残業中だよ(つД`))
「なんでメールくれないんですか?!ひょっとして舐めてるんですか??とにかくもう少し待ちます」
21:51(帰りの電車の中だって)
「12時間待ちました。ああそうですか、シカトですか。もういいです。氏ねやヴォケ!!」

ちなみに私の会社にゃ個人のインターネット接続環境はありません。
今日の到着メールチェックしたのは丁度15分程前。

……さて、どうしたもんでしょうねぇ……(鬱
>「○○です。メール見てますか??もう6時間も返事待ってるんですけど?!」
こう書くなら相手がメール読んでないかもと想像しやがれって感じ☆




…と馬鹿っぽく547タンを励ましてみる。
うん、無視してしまえ…
>547
ワロタ。どうしたら、いいものかねぇ…

そう言えば547さんの書き込みを読んでいて、友人を思い出しました。
私といる間に、メール→20分後に同じ相手にメール→またちょっとして同じ相手にメール→
(以下、私が引越しの手伝いで泊まりに行ってる間の内、推定10回は同じ子にメール)
そして、「●●ったら、アタシに返事をくれない!もしかして、アタシの事嫌いになったの!?」
――いや、彼女が勤務中ってだけだよ……
結局夜中に、疲れた調子のメールが来ていたが…こういうタイプは、あちこちにいるもんだな、と。
>547

私のメールアドレスは、携帯のものではなく、普通のPCのものです。
家に帰ってからいつも受信をしています。
○×様は、携帯メールのような返信をご希望のようですが
私は社会人です。会社もそれなりの生活もありますので、
毎日PCを立ち上げる事もできませんし、一時間置きにメールをチェックすることもできません。
どうぞご了承下さいませ。
さて在庫の件ですが…

と事務的に返してさしあげたら、よろしいかと思います。
最後に、携帯でのメールのようですので、改行はせずに送信します。と
一言入れて、改行せずに送れば問題はないのでは?
あと文句言ってきたら、スルー。

最近の子は携帯メールに慣れてるから1時間以内とかで
返事ないと不安になるらしいね。

>547のはPC→PCのメールなんだろうけど、それにしても
普通は一週間くらい待たないか?
シカトして、サイト持ってるならそこの通販案内に
「メールの返事は最低○日待てやゴルァ!」とでも書いておけば万事オケ。
サイト持ってないならそのままシカトか、「こちとら都合ってもんがあんだい。
テメーの都合で物事考えるなゴルァ!」とでも送ってやりんさい。
>547
通販受けたら今度は、「●日待ったけど、本届かないんですが!」
なーんてメール来る罠。きっと申込みした翌日に届くっていう
脳内なんだろーよ。
私なら返事しないな。
同じようなの貰ったけど返信しても面倒そうだし無視した。


もういいですっていってるんだから、もういいんだろうさ。
>974
えッ楠の絵ダサいって言われてるの?種なんかの流行に乗ったような絵のほうが
よっぽどダサいよ。時間が経ってもたっても古くならないのはえっ楠の絵の方だと思うけど。
あの眼と唇がむかつくよ、種の絵。

「落書きん著」とかのCMで「入学祝に買ってもらおう?」って台詞、口調も内容もむかつく。
(もう多分流れてないけど)なんか囁くような嫌な言い方。あれは子供に
「おとーさんやおかーさん、もしくはおじいちゃんおばあちゃんにこう言うんだよー」
って言ってるようで、気持ち悪い!
無ーじゃですら商品紹介のときよりテンション落として囁くんだからたまんねーよ…
すみません、嫌いキャラと誤爆…
久しぶりに来たよ現金申し込み。しかもフクザワさんで。
ちなみにうちの本は送料込み五百円なんだが。
>>557
太っ腹だな…(゚Д゚)ポカーソ
いや、おつりキボンヌなのだろうが、そんなポンと福沢を出せるなんてすごい
>557
もし通販先が厨で、「え〜?通販申し込み?届いてませんよそんなもの。
まあっ、現金を入れたんですか?それじゃあちゃんと届くわけありませんね。ご愁傷様〜」と
着服されても文句言えないよね…。

太っ腹っつーか、物知らずっつーか…。


まあ、きっと親の財布から(ry
ウチも昔あったよ。諭吉が入った封筒が届いたこと。
「郵便局に行っているヒマがありませんでした。おつりはいりません」
と書かれていた……
通販価格は5000円分くらいあったけど、それでも5000円も多い!
いくらキャリアウーマンでも気前よすぎるし、こっちも困る!
で、「困る」と返事をしてそのまま返したところ
「ご迷惑を掛けてスミマセンでした。もう二度とお目汚し致しません」
と、それ以来BBSにも来なくなったしメールも来ない。
よく考えてみれば自分が必要以上に多く入れられたら、困って返すのに
相手に送るときは多めでもいいやと考えてた自分の考えがわからん。
そのサークルがあまりにも好きで、切手がたくさんあったんで
「カンパのつもりでおおさめください」と書いて切手を数枚余分に入れたことが
あるんだけど、自分が貰ったら引くし、困っただろうに。
あの時のサークルさんすみませんでした。いい年して厨なことして。
最近は自ジャンルに留まってていろいろ見ないから分からないけど、
5、6年前って「カンパ歓迎」みたいなこと書いてるペーパー、結構なかった?
もれなくへ(ryだったような気がするけど。
だから、余分に送ってもいい、むしろ好きなら送らなきゃ、
って感じになっちゃったんじゃないのかなあ。
>562
今もヘパには乞食が溢れてまつ
ヘパスレ参照の事
いつぞやにヘパをもっさりゲットしてしまい暇つぶしに読んだら
「カンパ大歓迎!図書券でも切手でも商品券でもアニメの録画テープでも
アニメグッズでもCDでも他サークル様の本や同人グッズ(ただし上手い人のだけ)でも
なんでもかまいません!送料は負担してくださいね☆ミ」
ってのがあって激しく脱力しました。
カンパ大歓迎って書いてるサークルは漏れなく厨スメルを漂わせてるんだよね。


スレ違いスマソ。ヘパスレ探してこよう。
565442:03/06/05 18:49 ID:YS45ghGZ
先方からコピー本でもOKとの返事が来ました。
過去の原稿6冊分を見るという羞恥プレイに悶えてきます(;´Д`)ハァh(ry
昔、自分がまだリア工の時に来た通販用のチラシ請求。
手紙と一緒にヘパ原稿が一枚。コピではなく原画なので、
なんじゃ?とよくよく手紙を読んだら…

「これをコピしてあなたのチラシと一緒に配ってください」
(・Д・)

つまり漏れにコピさせる気ですかゴルァ。
……今なら軽くスルーするところだが、当時ピュアWだった自分は
仰せの通りに律儀にコピして配ったよ…。30枚ほどだが。
スキルのないあの頃の自分が情けない。
当然ながら通販申込どころか、お礼すら来ませんでしたとさ。
>565おまえ、良い奴だな…頑張れよ。
帝都の薄暗い空の下から応援の電波(脳内)を送るよ。
>>566
ピュアにもほどがある・゚・(ノД`)・゚・。
通販とは違うのですが手紙関係と言う事で、ご助言お願いしたいんですがいいですか?
7年程前ジャンル換えで縁切れした当時23歳の方から今更
新刊が送られてきました。
当時からずっと同人グッズ禁止と再三言っていたのに未だに使用してくる始末。
金を請求されたわけでは無いのですがこの人ともう係りたくないんです。
どうしたら良いんでしょう。
>>569
受け取り拒否かすみやかに送りかえす
どういう理由で送ってきたとか、手紙に書いてある?
送料として1000円切手が同封されていた…。ハジメテミタヨ
通販案内に「差額が出たら返却します」とは書いてるけど
360円で済む重量なんだけどな…

>569
事故って届いてない事にしてあぼーん…はマズイですか?
多分見てクレ!感想クレ!ということなんだろうな・・・
7年も前の知り合いならスルーしてもいいような気がしるが

質問です。
郵便振替口座開設時に規約が必要になりましたよね。
過去ログにその例文があったと思うのですが
該当部分がHTML化待ちで確認できません。
どなたかご存知の方教えていただけませんか?
別名表記にしようにも、すでに貯金センターへ書類がいってしまっているそうで
今ごろになってやっぱり必要といわれました・゚・(ノД`)・゚・
575547:03/06/06 21:58 ID:FfPDk/ta
>>547です。
>>548-554でレス戴いた皆さん有難う御座いましたm(_ _)m
(多忙でなかなかネットに入れなかったもので申し訳ない)

取り敢えず、件の香具師には>>550氏のアドバイスに倣いまして
頭に一言入れた上で、

「現在その本の手持ち在庫はありません。悪しからず」

と書いて突き返しました。実際には何とか一桁ですが在庫はあるんですが、
あんな事故厨には売りたくないしね(^_^;(^_^;

それと、一応自分のサイトの掲示板にはIPbanとハンドル及びメアド識別拒否、
メーラーには着信拒否設定を行なって二度と香具師からコンタクトを
取れないようにしておきました。

それでは、ご意見下さいました皆さん誠にどうもありがとうございましたm(_ _)m
>574
ここではないが、
「郵便・郵政」板にレスがあったのでもってきたよ。

引用元:@@職員がお答えします(一般人向け)Part_8@@
http://money.2ch.net/nenga/kako/1021/10219/1021970113.html
==引用開始===
272 名前: 〒□□□-□□□□ 投稿日: 02/06/11 00:03 ID:NTwjdjYo

http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/8771/daikinbetsu.html
ここのサイトで、振替口座の項で、
>一定のフォーマットに従った「規約」などで提示しないといけないです。
とありますが、これは、郵便局にいけばもらえますか?

273 名前: 〒□□□-□□□□ 投稿日: 02/06/11 00:29 ID:6uZed8j5

>272
ひな形を用意してる局もあるかもしれないけど、無いと考えておいて、
予め自分で作っていった方が良いと思います。

規約の最低要件は、会の名称、所在地、会の目的、構成員の資格で、
あと、用紙の余白にこの規約が正しい事を証明する旨の記載と、代表者の
記名押印が要ります。

また、加入者は個人にしておいて、口座名は別名を使うという手もあります。
どちらも代表者の確認書類が必要ですが、後者は規約が要りません。

===引用おわり==
>574
ノウハウ板の口座スレにもいろいろとレポありましたよ。
578574:03/06/06 22:49 ID:zgXD8rrD
>576さん>577さんありがとうございました!
同人ノウハウスレで、以前見かけた例文と同じものを
発見することができました。
郵便局からは催促が来てしまうし
本当に困っていたので助かりました。
でもその郵便局、これで送れと封筒までポストに入れておいて
くれたのですが…。
最初は規約が必要ないと言った罪滅ぼし?
明日早速投函します。
本当にありがとうございました。
ぱるる口座(1から始まる)の別名は規約がいるが
送金専用口座(0から始まる)の別名は規約がいらないから
簡単に作りたければ送金口座でどうぞと教えられた。
振り替え手数料は安いが、利子はつかないらしいが。
で考えた末に送金専用の別名にした。

て、今更言わなくてもいいことだったかな。
これであとはメール便の書類さえくれば通販が再開できる(w
メール便もサークル名義で書類を作ったから
サークル名さえ差出人で表記されてれば大丈夫らしい。
メール便はいろいろ言われてるけど個人情報出したくないからよしとする。

これで「家が近いんですね、今度原稿手伝いに行きますね☆ミ」と手が切れる!
それが1番嬉しいよ、ママン。・゚・(ノД`)・゚・。
>579
何があったんだいチミに・・・
579だがたいしたことではない。
サイト見て通販しようとしてくれた人が
「近所だから原稿も手伝える」と手紙をよこしてきた。
個人だしそんなたいして大変なことはないから手伝いはいらないと断ったが
「近いから交通費もかからないし、お礼の心配しなくてもいいですよ」と言ってきた。
本当に趣味の範囲で自分の目の届くところで全部やりたいからと恐慌に頑張ったよ。
そしたら今度は「売り子はいりませんか」と言ってきた。
正直、ピコなので売り子もいらないくらい。
(通販は平均して月に1冊、刷り数はコピで30、年に1回のオフで50、参加イベントは夏冬コミケと年2回オンリー)
そんなやりとりをしただけさ、ママン。・゚・(ノД`)・゚・。

わすれ。
通販希望メールをもらってから住所を返信していたのだよ。
奥付には住所書いてないけど、ペーパーには書いてた。
今度からペーパーも口座明記にする。
大物がかかる前に小物がかかってくれたので大事にはいたらなかったから
よかったよ、ママン。
>579だがたいしたことではない。

漏れなら震えて泣く・゚・(ノД`)・゚・
579タソお疲れ、よく断った!
そんな漏れはサイトストーカーのオバ厨に
ついにイベントに現れますわよ宣言をされますた・・・
助けてママン、。・゚・(ノД`)・゚・。

スレ違いスマソ
今年に入ってうちのやっているカプにはまったと通販申し込みを送ってくる
元サークル者の主婦のお方(推定三十代)
通販申し込みしてくださるのはありがたいんですけどね…
頼むからまだ入稿前、ページ数も確定していないうちから勝手に本の値段と送料
「これくらいですよね?」と設定してお金送りつけてくるのやめてください。
確かに私インフォメで○ページ前後、とは書きますけど、
正確なページ数なんてその時にならなきゃわかんないんだよ!
ていうか予約受け付けてないのに先払いされても困るんだよ!

ということを再三注意したというのに、土曜の便でこれで三回目の先行申し込みが来ました。
三度目の正直、という言葉にならって未来永劫お前からの申し込みは受付んわ!と
絶縁状を出したいと思います。
気が重い作業だ‥
>583
キッパリ言った方がいいと思われ。ちゃんと注意してそれでも駄目なら
「ルールを守れない方の通販は受け付けられません」とかいって
受け取り拒否にするとか。

あとペーパーでこういうのは困るってんで注意書きを載せる…はもしかしたら逆
ギレされる可能性があるかも
>584
もちつけ。
583はもう絶縁状を出すと言ってる。
アドバイ厨になっちゃうぞ。
586584:03/06/09 00:01 ID:bNh/M7Yh
・゚・(ノД`)・゚・ ホントだ…っていうか自分が慌ててどうするよ…
>>585 アリガトウ そして>>583 スマソ
「イラストも描きました。見てください」って書いてあったのに、
入ってなかった。

という場合、スルーするより、「入ってませんでした」というような事を
書いてあげたほうが良かったでしょうか?
最近、通販処理が遅くなってしまい、これも1ヶ月以上前のものだったので、
もう忘れてるかも、なんて思いまして……。
結局、スルーして発送しちゃったんですが。
やっぱり覚えてるかなあ、悪いことしたかなあ、と思ったりしてます。
>587
自分のは、手紙に何も書かれてはいなかったが便せんの裏に
イラストが描かれた申込書があったよ。例えば3枚分ぐらい手紙が
書かれていて、その2枚目ぐらいとか。なんとなーくひっくり返したら
おおっ、イラストハケーン。……そんな話もあるでつよ。
箱息子を見て申し込みしてくれた人・・・・。
通販としては別段問題もなかったんだけれども
文字通り* フ ァ ン レ タ ー *と書かれたファンレターが
入っていた・・・・。
あぁ、キメーラの通販マニュアル読んだらこんなの来るんだ・・・・・・
とほほえましくなった。
>589
幼稚園のとき、「ラブレター」と書かれたラブレターを貰ったことがあるが、
似たようなもんか?
>590
同人誌のおくづけに「おくづけ」と書いてあるようなもんか。

同人誌以外でおくづけに「おくづけ」って書いてある本を見たことあるのかと
小一時間(ry
>590
かわいいぞ( ゚Д゚)ゴルァ

自分は「果たし状」と書かれたラブレターだった。面白くないからやめれ。
あああ、来ちゃったよう、無記名でない小為替が。
一応私の名前が書いてあつでつが、その住所は郵便局留めだよ…。
確かにメールで詳細送った時、そのことに注意書きしてなかったでつ。
う、ウカツすぎる自分にコルァ…。
明日郵便局で相談してこよう。だめなら送り返そう…。

しかも料金未納でリターンなし。
どうすればいいのか解んなくってお金払って受け取ってしまったが、拒否してもよかったんでつね…。
今更ながらにウワーン。
>593
受け取り欄に普通に自分の住所氏名書いて、念のため自分の証明書類と印鑑持っていけば
多分大丈夫でつ。受け取り指定欄に差出人の名前書いてくるとか、わりと多いから(藁

でもとりあえず、換金せずに送り主が「まだこない!」と言ってくるまで保管した方がよいのでは?
そうしたら不備で突っ返せるよ
今日、ちょっと凹む申し込みが来た。
「コレクション用にしたいのでお願いがあります。
1、強く持ったり、枚数を数える時などにできる折跡。
2、クリップなどの使用禁止。跡が付くから。
3、紙の端が折れているものや、折れた跡のあるもの。
これに注意して下さい。200円は手数料です。」

こっちは便箋数える時かなり気にしてやってるのにここまでいわれると、
何か故意に折っているといわれているようだよ…。
実際折れ目のあるものもあるけど、それは印刷所から送られて来た時にみたらすでにあったよ。
うっすら程度だから売っちまったけど印刷した90%が折れ目がついてたんだよ。
印刷には問題ないから、クレーム付けたところで対応してくれないだろうし…。

それにこっちが折れ目を付けたといってる様なものだけど、
扱いが雑なんだから、郵送中に折り目が付く事だってあるだろうよ。
折り曲げ厳禁と書いたところで、所詮紙もの。折る事は可能だよ。
折れるのが嫌だったらワンランク上の送料を同封して欲しいものだ。

分けわからない手数料まで余分に入ってるしさ。
あ〜、通販受け付けないで送り返そうかとも思いたくなるよ。
不備で送り返そうかな…。

通販やってる方に聞きたいんですが、
便箋の送付の際厚紙って使ってますか?
重さは便箋分しか表記してないので、厚紙を入れると自腹きって
払う送料がでてきてしまうのでやってなかったが…。
もともと厚紙分も入れておくべきなのかな。

かなり長くなってしまった。
読む気力なくしたから読まなくて良いよね。
>595
私は買い専だし便箋も買ったことないけど、薄いコピー本とかを買った時に
厚紙で補強してくれてあると、「親切なサークルさんだなー」と嬉しくなる。

便箋類のような薄いモノをメインに扱ってるなら、
厚紙での補強をデフォルトにしてもいいような気がするけど。
ただ、自分は送料が高くついてもキレイまま届いた方がいいと思うけど、
それで送料が上がるのは嫌だ! って買い手もいるだろうから、難しいね。
200円の手数料は厚紙補強で送料上乗せ分なんじゃねぇの?
封筒に「二つ折り厳禁」って書いても折れる時は折れる。
どこかで「二つ折り厳禁」って書いたら三つ折にされてやってきた、って話見たし…
ということでその相手に送るなら、100均でプラスチック下敷きを1枚か2枚買って
それでサンドイッチするのが、送料あがらずに一番折れずにすむ方法かと。
ついでに今後通販要項に「製造段階でできる微かな折れがある場合もあります」と
念のため書いて、今後の厨避けに務める。

通販するかしないかはあなた次第だ。がんがれ。
>>597
厚紙補強したい方は+○○円〜とか書いてみるとか。
>600
するしないでまたもめると思うぞ。

>597
郵便配達の過程でつく折り目は当方で責任を負えませんと
明記しておいたらどうか。
通販するしないはあなたの受けた印象でいいのでは?
コレクション用にしたいほど気に入ってくれた、ととるか
面倒なことを言う人だ、ととるか。
でもいい印象を受けていないようだから、うちではこういう特別な
申し込みは受けてませんと返したら。
しかし、90パーセントに折り目が入ってて販売したということは
そのことは購入する人にわかるようになってたんだよね?
どんなにうっすらでもやっぱり説明するべきじゃないかと思うんだけど。
602595:03/06/10 23:39 ID:RWjAo9Ro
あんなくそ長いの読んでくれてアリガトウ。
早速ペパにも新しく注意書きを書くことにするよ。
通販は受け付けるどうかは悩むな……。
どんな気を付けてても付くかもしれないと思うと嫌になるよ。

>597
送料が上がるのを嫌がる人もいるので希望者は+○gとでもしとくよ。
でも100均のプラスチックの下敷き使ったらかなり重くならないか?

>601
折り目が入っている事は書いてある。
返金しる。
>595
印刷会社からの納品時より折れ目が若干あった商品ですので今回
ご希望に添えられません。以上の理由で通販のお申し込みをお受けできなく、
返金させていただきます。
で、いいのでは。
>602
返金しる。
文面は604参照。(w
>ご希望に 添 え ら れ ま せ ん。
はヘンだろ。日本語として。
難しい表現を使う必要は全くないが、言葉って端的に
使い手の育ちやおつむの加減まで晒し出しちゃうから
気をつけた方がイイよ。
この板の住人には時々とんでもない勘違いしてるのもいるし。
「ご要望には添いかねます」の方がいいけど、
意味は伝わるし、突っ込み入れるほどでもないような(´ω`)。
606じゃないけど、それなら「添えません」じゃね?
「添えられません?」じゃ意味が違うよ…。
言い回しがちょっとおかしいかな?というくらいなら、細かすぎると思うし
ちょっと606の言い方は嫌味っぽく聞こえるけどさ。
609608:03/06/11 14:31 ID:/Xb7CwBU
スマソ、妙なところに「?」が入った。2行目のはナシで。
604の文面あちこち変。
固い文面でそっけなく断りたいなら逆効果ってこと。
使い慣れない無理して言葉使わなくていいのにと思うよ。
おかしいと思うなら604の代わりにおかしいと思った香具師が
602宛に返信文考えてやりゃいいのに。
608みたいに具体的な指摘はできんのか?
この場合もう厨な相手に意味が伝わればいいんだ、と思うよ。
文面の添削するのが目的じゃないんだから厭味言わずモチツケ。
613451:03/06/11 16:43 ID:htO+lLjl
今更だけど>451です
完売したので今日まとめて返金処理していたら
この方の同封していた返信用封筒は
宛名はこの方のだったんですが
封筒裏のリターンアドレス部分にも
この方の住所氏名が書かれていました。
結局それを二重線で消して、私の住所氏名印押しましたが…。
まず住所氏名と欲しい本をメールフォームから送ってもらって案内を返信し、
郵便振替での申込、という通販の形をとっている。

サイトでの鬱電波日記だとか、いろいろな厨行為がずっと気になってたAさん(仮)。
しばしば通販でちょっとした不備をやらかしてくれて、(締切後の申込とか)
なんだかなあ、と思いつつも、いつも「ちょっとした不備」なのでキツくは対処できずにいた。

通販を締め切った、とでかでかと書いてある本(700円、送料240円)について、
「どうしても手に入れたいんです!」と勝手に 500円 振り込んできたのが数ヶ月前。
…その500円という数字は一体どこから?

そのAさんからまた新たに通販希望メールが来た。
氏名欄がハンドルネーム…。
この氏名宛てで送るからな!絶対これで送ってやるからな!
もう知らん!不備何回目なんだよ!注意すると鬱メール来るしもう嫌だー!
>>614
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ モツカレサン...
不備をちゃんと不備として処理しないから、そうなるんだって。
心を鬼にして一度不備で送り返せって。鬱メールは魔法の呪文で対処だ。
それに、614はそれでいいかもしれないけど、他の人に迷惑が
かかるかもしれないんだぞ。
『614さんの所ではこれでよかったんです!』なんていうバカは

 確 実 に 存 在 す る か ら。 ツーカ、シタンダヨ…
>616
むしろアナタに元気出せと言いたい
618名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/11 20:57 ID:jxhGR3Bs
使用済みの切手貼って送って来るバカがまだいる。
なんかおかしいと思ったら同封されてる切手にも削った後やら
修正液やら…
いちいちいちいち言わんとわからんかーっっっ

って、どーやってこれ突き返せばいいのか。
「こういうのは受け取れません」と突き返す時に使うのは私の切手…?
>618
厳重に梱包して着払い宅配便で送りつける。
絶対しないけど、

サイトやペパに本名晒して「こういう行為はしないでください」って
恥かかせてやりたいよね…はあ。
>618
届いた時点で開封せずに受け取り拒否はどうかな。
「この切手使用済みらしくて…こんな非常識なことする知り合いいませんし…」と。
あとは郵便局の人がお灸を据えてくれるといいなあと思う。
622614:03/06/11 21:44 ID:YVcAK1fG
>616
送り返してるんだよ。
料金不足の時は「○円足りないですが○日までに入金すれば受け付けます」
締切後の時は一度目は「特例ですよ」と受け付けて、二度目は返金
通販してない本の間違った代金を振り込まれた時は「今後このようなことはないように」と返金

そうやって注意のメールを送るたびに
「ごめんなさい、病気で締切までに振り込めなかったんです」
「病気で注意力散漫で案内を見落としたようです」(毎回これ。理由にならん)
さらに「□□(共通の知り合い。私と交流は特にない)繋がりで受け付けてもらえるかと思ったんですが」

これはパロ本、これは創作本、と注釈があるのに創作本通販しといて「こんな内容とは知りませんでした」
サイトに発送状況アップしてるのに「○○は届いたけど××はまだです。まだなんですか?」
折れのある本が届いたので交換してくれと言われたので対応したら3日と経たず「まだですか?」
こちとら一度の通販に100通以上1人で処理してるんだそんなに暇じゃねえー!!

…という具合でして。長々と愚痴をすまん、恨みがたまっていたらしい。
電波がかった相手なんで逆ギレが怖くて通販シャットアウト、とか踏み切れないんだなー
>>606>>608
「添えません」じゃなくて「沿えません」
>622
「今後二度と貴方からの通販はお受けしません」と書いて切ってしまうしか手はない。
一発キッパリと迷惑だ、と言って、それでも駄目なら
しっかり根回ししてから通販シャットアウト

とかどうだろう
>622
>622
まずメール受注してるんでしょ?
その困ったちゃんのメアド着信拒否設定なされ
違うメアドで申し込んで来た場合
不備がなかったら受けて、不備あったらメールは削除後また着信拒否で
>622
それは全然「ちょっとした不備」なんかじゃないよ…(´Д⊂
長い間、電波の対応お疲れ様です。
私も>624-626の意見に賛成です。
それはもう、一遍ズバッと切っちゃった方がいいと思うんだ…
>622

616です。そこまで似たような目に遭っているとは思わなかった。
変な絡み方してスマソ…


…げ、ゲーム系じゃないよな?
>618
代金から受取時に払った送料と返送料や為替手数料その他を差し引いた
金額を同封の上、「料金不足のため通販できません」と一筆書いて返送。
もちろん、使用済み変造切手は処分。
事後はブラックリストに入れ、何を送ってきても受取拒否。
これにて一件落着。

>622
ありったけの勇気をふりしぼって不備とすべし。(w
事後はブ(ry
名刺大のシールに申込者の住所・氏名が書かれているから「宛名シール」と言うのだ。
何も書かれてないのはただの白いシールであって、宛名シールじゃないんじゃあ!
ビデオのラベルシールを宛名シールにしてくる人多いけど
それはないだろ!な小さいラベルに豆のような字で書くのはやめて下ちい。
両端にメーカーのロゴマークが入ったようなラベルの場合、
端を少し切り落とせばビデオラベルだと分からなくなるのになあと思う。
>631
前半は同意なんだけど…。
逆に、ビデオラベルの端を切り落としているため
シールがものすごく剥がしにくいときがある。
角を何度か爪で引っ掻くのだが、結局めんどくさくなって
剥離紙ごとセロテープで貼って出すことも。

私にしてみれば、ビデオラベルと丸わかりでも
恥ずかしいのは私ではなく封筒を受け取った先方なので、
下手に端を切り落とさずに剥がしやすい状態のまま
送ってくれると助かる。
剥がし難い宛名カードってあるよね。
四隅を延々爪でひっかいていたカードもあった。
そうかと思うと、その状態を見越して、角の一カ所台紙を少しだけ
切り落としてくれてるカードもあって、通販慣れしてる人だなぁと思ったり。
台紙のカドをほんの少しだけ折ってくれれば
かなり助かるんだけどねえ…。
そこまでの気遣いを求めるのはさすがに酷だろうか。
ああ、なるほどね〜。
私は宛名シールにOA用のラベル使ってたけど、
あれも剥がしにくかったかも。今度から>>634の案を採用します。
どちらかと言えばシール紙の角を切る方がいいと思た。
台紙の角を切る→ベタつくシール紙露出
シール紙の角を切る→台紙が露出してもツルツル無問題(・∀・)イイ!!
631のビデオラベルなら、端のロゴ部分の*シール紙だけ*を切っておけば
見た目も剥がし易さも一目瞭然で一挙両得。
まあ台紙でもシール紙でも、剥がし易さを考慮してくれるような人のは
他の面でも優等生な申し込みが多くて助かりまつ。

タックラベルでもビデオラベルでもないシール紙。
紙が薄くて剥がし辛いのを、四隅から一生懸命剥がそうと奮闘。
やっと剥がした、ヤッタ━━━(゚∀゚;)━━━!!!!!と思ったら
台紙にちゃんと 切 れ 目 が入っていた(;´Д`)ハァハァ…オレノクロウハイッタイ…
ということが過去何度もある漏れはアフォです。
台紙に升目が入っててその線にそって切れ目があったりすると
ほぼ確実に、気付かず四隅と格闘してしまう。
そのシール紙もそれ使った相手も悪くないでつ。
自分のアフォさに生暖かい気持ちになるだけでつ。念のため。
宛名シールを手作りしちゃったよ…。
(厚手の紙に、両面テープつけて)

ごめんよ、サークル主さん。
両面テープは別に悪くないよ
(ダメって書いてあるサークルでなければ)

ただし、2辺にしかテープ貼っていないときには
空いている辺から引っかかって破ける事があるので
4辺に貼ってくれ。
全面に貼るのはどうですか?
同じ方向なら許容。
縦横とか方向バラバラだとむくの大変。
宛名カードで一番すごかったのは、
ダンボールを名刺大に切ったのに両面テープが貼ってあったやつかな…

却って途中で剥がれそうだったのでセロテープで上から補強しましたが。
空気中が潤いに満ちて紙がしっとりしている今日この頃。
郵便局の窓口に差し出した冊子小包が料金不足と言われた。

分厚い本が湿気を吸いすぎたのか、送料の境界線を突破したらしい。

うっかりこないだ買った封筒が、今までのより
少し厚めだったせいもあるかもしれない。
くそー、通販ページの数字は*乾燥*重量だったんだな…
送料分の切手と、返信用封筒が入っていない申し込み。
不備返しするときは、本の為替−返信用切手80円−為替再発行手数料で良いですよね?
たとえば、本の代金が600円の場合は、600円−80円−500円分の為替発行手数料(10円)=510円(為替+切手)

初めての不備返しなので、ちょと不安が……
>643
それでいいと思うよ
うちもそう

でも人によっては不備の時は100円差し引きにしている場合もない?
計算が細かくなるとか、封筒代とか色々言って
>642
ワラタ。
ガソリン・オイル満タンのときの重量を書かねば。(w
646名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/13 20:33 ID:VkzEEJLt
質問なのでageさせてください。

郵便振替で通販を受け付けているんですが、通知の控えに通信欄の
ないものが届きました。

恐らく自サイトの通販ページを見ての通販申込みだと思うので、
サイトTOPに「連絡下さい」の呼びかけ文を出そうかと考えたのですが、
どこまで書けばいいのか、で迷ってしまいました。
本名など記載するのはもってのほかとして、

・払込日付
・県名・市町村名
・イニシャル

くらいで呼びかけてみようかと思うのですが、それで良いでしょうか。
露出しすぎ、隠しすぎで当人にも分からない、ということはないかと
迷ってしまいました。
自分はこうしている、という方いらっしゃいましたら教えてください。
ざっと見られる範囲の過去ログはみたつもりですが既出でしたらすみません。

しかしなんなんだろう。この本来通信欄があるところまで
たっぷり払込人住所氏名欄で占められた通知票は……
古いやつなんだろうか。郵政省になってるし。
>646
かつてプロバと本名(姓のみ)出されて非常にもにょったものです。
自分がしたミスだから恨む気持ちはなかったけど
もうちょっと気を使ってほしいと思いました。(本名&プロバは辛かった)
サイトからの申し込みとわかっているのなら、相手はサイトを
チェックしているでしょうから日付だけで十分だと思います。
手元に控えもあるはずだしね。
県名・市町村名なんかもちょっと控えてくれたほうが嬉しいと思いますが。
ミスした人の責任、というのは大前提ですがそのへん配慮してもらえないと
ちょっと切ないです。
山田君!!642の座布団半分持ってって!!
ていうか日付だけ提示して、心あたりのある人は
メールに県名なり名前なり書いて連絡くださいって
言うのはだめなの?
>646
それでいいと思います。本人が必要事項を書いたつもりでいるかもしれないと
仮定すると、それくらいは出さないと、自分かもしれないと思いもしないのでは?
出した日付だけなんて時間経つと忘れていくものだし、後々それだけで分かるわけないでしょ!
と因縁付けられる可能性もある。日付と県名明記では日数経ってないなら
私ではない他の誰かと思うかも知れないしね。



>646
複数の人が「それ私!」と騙ってきたときの予防策として、個人情報は伏せておいたほうが良いと思います。
名乗ったヒトには、「確認のため住所氏名を連絡ください」と返信すれば良いかと。
>651
つーか、名前や住所は分かってるんでしょ。騙ってきても
確認とって住所や氏名が合致しなければ意味ないと思うが?
大事なのは、その人が情報みて気付いてくれるかどうかではなかろうか。
646です。ありがとうございます。
ご意見参考にして
・日付
・地方名(関東とか関西とか)
・イニシャル
くらいで呼びかけてみようかと思います。
住所氏名は書いてあるので、2〜3日して返信がなければ、
郵便で連絡取ってみます。

サイトでもペーパーでも振替口座の番号は案内しているので、
どちらからの申込みかははっきりしないんです。
始めから郵便で尋ね返せば良いのかも知れませんが、メールで
やりとりできるならそちらの方が早いし費用もかからないし、
と思いましたので。
ご意見ありがとうございました。
毎日サイトを見ない人間もいるから、1週間くらい待った方がいいのでは。
で、〇日まで連絡お待ちします、と書いておく。
>646
通信欄のない振替用紙って電信振替だったのかな 
予めメールなんかで仮受付してるよなら最悪名前さえ確認できればいいけど
振込用紙に申込内容も記入してもらうタイプだと困るよね… 
念のため通販の注意事項に振込みは窓口または機械から
種類は「電信」でなく「通常」でお願いします、と加えてみてはどうか
電信でも、字数制限あるけど通信欄はあるよ?

昔のは裏が通信欄になってなかったっけな?
あと普通よく見るタイプのじゃないといえば
口座間送金用のとか払い出しようのとか
そういや最近、宛名に「様」が付いてない手紙来たな。
差出人の住所はオキナワ。
それ見たオカンが「それはオキナワの礼儀かもしれん」と言ってた。
中身はわりと普通の箱息子的通販依頼だった。
なんか、返信用封筒の自分の名前にはきっちり「様」付いてて
・・・ちょっと和んだじゃねーか。
>657
私ならむかついてそいつからの通販は半永久的に受け付けないな。
マナーを守ってくださいで、返送する。
>657
うちにもそういうの来たよ。自分はかなりむかついた。
きっちり注意しつつ本は送ったけど、もちろん次の申し込みも詫びの手紙も無かった。
好意的に考えてみる。
間違えないように丁寧に住所を書き写して、そこで力尽きて様つけるの忘れたとか。
金額が足りていて、宛て先が正確なら
礼儀がなっていない程度の申込は最早どうでもよくなってきた…。
>660
「力尽きて」になんか氏んでタレた人間を想像して
カナリ和んだ
「様」付け忘れてる人って、たまにいる。
常連さんでも突然ついてない時があるから、つけわすれることって
結構あることなのかと、人のふり見て我がふりなおせ、と思っている。
>660
657だけど、自分もそう思ったよ。
うちは全然売れないからすべてを好意的に解釈しないとやっていけない。
まあ確かにこの程度どうでもいいのかもしれんな・・・スマソ
人間って、けっこう自分でも思いもつかないようなミスをするよ。
相手の名前を書くところに自分の名前を書いちゃったり。
事務職で毎日いろんな書類を作っているけれど
気を付けてもそういうミスはしょっちゅうあります。

重要なのはあとからちゃんとチェックすること。

でも、自分のやったミスって後から見ても気づかないこともある。
受け取る側としては、いきなり相手を無礼と決めつけないようにしたい。
私も名前を間違えたりしないように気を使って、いつも書いてる様を
書き忘れたりしていそう。
様はもう付いてようが付いてなかろうがどうでもいいや。
○○方ペンネーム、でやってるからそんな手紙はいっぱい来るからな。
中身さえちゃんとしてたら文句ないよ。
でもペンネームを間違えられるとモニョルが……。
同人通販をやるようになってから驚いた順番をざっと挙げてみる。

1)オール鉛筆書きの手紙。※もちろん宛名も鉛筆。
2)宛名間違いや様付け忘れ。
3)実名ではなくペンネームで届けられる。※よく届いたと思う。
4)自分のことが延々と綴られた、感想もどきの手紙。
5)本のディスカウントを依頼しているような妙な内容。※額面も当然足りない。
6)ヘパ付きアンケート付き原稿依頼付きのリア厨 ※うちの本は18禁 ダ。

…という感じです。
5と6は感覚としてはほぼ同格。とにかくムカついたなあ。
この頃は4までは黙殺するようになりました。えんぴつなんてカワイイぐらいだ。
人間の慣れって怖いですね。

長文スマソ
『本の到着日を教えてください』は、ネットで調べればだいたいの予想がつく。
しかし『何時くらいに着きますか』なんて知るかーッ!
自分で地元の配達郵便局へ電話かけやがれー!!!

という返事を、オブラートに包んでメールしました。はぁ……。
>668
5の経験だけ無いな。恵まれているのかな?

宛名に「様」無しで届くのは、たまにある。
でも、様付け忘れよりも「○○ 行」にされる方が、もにょり度が高かった。
勝手にサクール名まで添えて、わざわざ「(サクール名) 方 (宛名) 行」とか
「(ペンネーム) 行」とか…
「○○行」って書いてくる人けっこういたんで、ペーパーに「宛名には様をつけてください」って書いた。
そしたら、いつもは丁寧な通販者さんが、やたら小汚い切手やら封筒やら使ってきた。
その人いつも自分の宛名に「行」って書いてたんで、注意されて逆ギレしたらすぃ。
小さなマナー知らずはスルー、不備は淡々と突っ返し、注意の定型文も用意、
自分語り、友達になって下さい(ハァトは黙殺、と
処理レベルも上がってきたと思っていましたが、まだまだ甘かったようです。

「私の知人様のペーパー同封しましたが、
私には貴方の知人様のペーパー入れなくていいです」
という申し込みと共に、小中学生レベルのヘパを何枚も同封してきたヤシがいた。
知人ペーパーいらないなら藻前も同封してくんなやゴルァ!と思いつつ
申し込みに不備はなかったので、特にコメントも付けず事務的に処理。
ただ、他の人が同封してきたヘパをそいつに回すという厨返しをしてしまいまつた…。

後日、「私の知人様のペーパー同封しましたが、
私には貴方の知人様のペーパー入れなくていいです」という手紙が届きました。
上記の手紙の他に申し込みやペーパー請求等の用件はなかったから
「いらねぇって言ったのに入れてくんなゴルァ!!
聴こえなかったようだからもう一度言ってやるよ!(意訳」と言いたいが為に80円を…。
しかも、その手紙にも
しっかり「ヤシの知人様ペーパー(これまた典型的なヘパ」は同封されていました。
久々にモ、モ、モニョ------!!大全開ヽ(`Д´)ノ

今度藻前から手紙が来たら、藻前が同封してきたヘパをそっくりそのまま同封してやるYO!
そのまま送り返してやれ。
私も要りませんとw
亀な話ですが、637あたりからの両面テープの
宛名シールの話。

郵便局では全面的に貼れる物推奨、と以前所属していた
サークルの会長が言ってたんだけど、
やっぱそれが正しいのかな?

確かに四辺だけ貼ってあると真ん中が破れる可能性は
あるけど。
>675
両面テープ製の宛名シールは剥がれやすそうなので
自分で端っことかに糊付けて貼ってるよ。

あまりに使えないと思った宛名シールだった場合は
こちらで宛名を書いている。
<様>なんぞ付いてなくても通販申し込みしてくれるだけでありがたいと思う。
通販が極端に少ないからかもしれんけど。
だから宛名カードの不具合くらいなら>676のようにこっちでフォローしている。
お金をいただいてる限り、販売側としてこういうのは当たり前だと思ってる。
>673
つーか、自分の知人を様付けしてる時点でアウトでしょ。
尊敬語と謙譲語の使い方が分かってないいい例だよね。
前から思ってたんだけど両面テープの宛名シールってあまり分厚いと
郵便の際にどっか引っかかって取れてしまいそうだと微妙に心配。
厚いよりは薄い方が個人的に安心するんだけど、皆さんはどうですか。
紙を切って両面テープを張る手間を考えたら
タックラベルを買った方が早いんじゃないかと毎回思ってしまうんでつが…
ちゃんとした金額。
郵便屋さんが解読出来る住所。
どの本が欲しいのかの明記。

それだけあればそれ以外の何も望みません。
いちいち細かいことに目くじら立てて不備にしてたら胃が保ちません。
この前きた、通販の宛名シール、
自分の名前の後に「行」を書いて、
それに二重棒線で消してその横に「様」って書いてあった…。

その手があったか〜!と妙に感動。
>682
それ、誰に言われるでもなく いつの間にか実践してたなー。(同人に限る)
そして自分の通販ペパでも「(返信用で)自分に様を付けるのに
抵抗のある方は、『行』を書いてから二重線で消して
『様』を添えて下さい」とお節介にも書いてしまったり。
>682
結局自分で様書いちゃうんだから、わざわざ「行」を書いて
それを消して「様」を書くのなら
最初から「様」だけ書けばいいんのに。
…と思うのは自分だけか?
>>684
ハゲドウ
まぁ、個人の気分の問題だから、わざわざ手間かけたいって言うのを止める気は無いが…
686684:03/06/15 05:28 ID:GEdahFAI
別に止めろとはいってないからね。

個人の気分の問題とはいえ、
最終的には自分で様まで書いてるんだからやってる事は同じじゃん。
気にする事もないと思うが。
どうせ同人やってる人は様が書いてあっても何とも思ってないだろうし。
むしろ有り難がってるしさ。
昔商業誌の通販ノウハウ漫画で
「行」を自分で消して「様」ってあったよ。
もしどうしても自分の名前に様付が嫌ならそうするといいよと。
自分に様付、ホント気にすることないのにねー。同人に限っては。

話は変わりまつが、こないだあるサークルさんのHP見てたら
「基本的に返金はしていない。代品制をとってる。本のみの返金も
行わないことにした」とかあったんでつ。
グッズは殆どオリジだしその人の絵が好きなら代品でも気にならないかもしれんが
本(パロとオリジで色々ジャンルがある)まで返金しないって…。
こういうサークルさんって多いの?

あ、申込ですごかった人だからスレ違い…?
でもどこでこのもやもやを吐き出していいかわからなかったんだ。スマソ。
自分の場合は若かりし頃、郵便受けから回収してきたブツ
(同人ペパ入り返信封筒や、宛名シールつき封筒)を家族が見て、
「これアンタの字でしょ? 自分で自分に様をつけておくなんて
常識のない。こういう時は『行』をつけとくもんだ」
と言われたのがキッカケで、予め『行』を書いてから『様』に
修正しておくクセがついてしまった。

予め「様」付けは同人界での慣例に過ぎないとわかってはいたが、
家族に説明するのも面倒臭かったし、次回以降も言われたら鬱陶しいし…
で、気休めに「行き消し様改め」をするように。w
無意味とは思えど大した手間でもないので、今でも何となくやってしまう。
主旨はずれるが
「宛」じゃないのか?「行」なのかね?
行だよ
通常は「行」です。
ネットで検索してみるのを勧めます。
自分からは年に1回も通販を申し込まないから宛名シールは裏に両面テープでやってる。
つか、自分が通販マナーを覚えた時代は宛名カードで裏に両面テープ貼ってあれば上等。
行を消して様をつけるのはちょっと上をいく上品なマナーだった。

次からは気をつけます・・・・。
ビデオテープのシールを使うのっていい手だなーとオモタ。今は余ってるし。
妙なところで時代を感じてしまった・・・・。
ビデオのシールって線とかマークとかいろいろ入ってるヤツは
機械が誤動作するからいかんとノウハウ板で昔見た気が。
昔は〒マークもダメポと言われたが
今は性能が上がったからチョビットくらいのマークや線は大丈夫と聞いた
郵便局の機械に詳しい人降臨キボンヌ
もし機械でで弾かれたら職員さんが手作業で仕分けするっていうだけのことじゃん…
遅レスだが
>>673
>今度藻前から手紙が来たら、藻前が同封してきたヘパをそっくりそのまま同封してやるYO!

漏れいつもそうしてる……

ゴミ送ってくんな(゚Д゚ )ゴルァ!!をオブラートにくるまずペッと貼っただけの
文章を添え、
わざと通販の封筒とは別に、返信用封筒に詰めなおして返却させていただく(w

ヘパの流通許容圏内と思われたらたまらんからな



>695
〒マークは郵便番号と間違われるのでぜんぜん違う地に飛ばされ、
その分到着が遅くなる&事故の可能性が増す、って言われてたよ。
今は機械がどうかわからないけど、「手作業で仕分けするだけ」ではない。

それ以前に手間かけさせる可能性のある事はしたくないと思うけどな。
サークルさんに「自分くらい…」と思わずにちゃんとした申し込みすると一緒。
漏れの場合、詰め込みペーパーは眺めてひと笑いした後にさっくりゴミ箱行きでつ。
こないだ通販の際ペーパーを同封してもいいかというメールが来た時は
「大量送付はご遠慮下さい」と返しておきました。

>698
「ってことはちょっとなら良いのね!ミャハッ☆」
ってことで香具師にとっては少量かもしれないが受け取る方にしたら大量のヘパが送られてくることでしょう。
漏れはイラネーヘパは(裏紙)コピー用紙か切り刻んでメモ用紙にしている。
一時期はイベで再配布したり、通販で再配布したりしてたが
活動止めてからは、マンドクセになって上記方法に変更。
いらない物でも紙は神。資源じゃよ〜。
両面の場合は問答無用で→紙リサイクルの日にゴミにだす。
ただヘパ送ってくるだけなら>698>700と同じくサックリ処理して終わるんだが
「自分はいらねぇが藻前にはヘパ送りつけるZE!」という態度にモニョ。
自分がやられて嫌なことは人にもやらないってのが人間として(ry
郵便課に勤めてるけど…
宛名シールはそれほど極端な厚さでなければ
普通に機械にかかるよ。ダンボール紙はちょと無理ぽだけど
あと、〒マークとか下線とかは、今でも無いほうがありがたい。
機械にかけられれば、それだけ処理が速いので
手作業で区分するより速く着く可能性もある。

自分は自分宛の郵便物とか局の人に見られたくないので
なるべく機械処理にできるよう、シールにしろ返信用封筒にしろ
正確な郵便番号、判読できる文字の住所氏名を黒ペンで書く
ことだけは気をつけてまつ
>702
あんた立派だ!
〒マークだめだったのか・・・(´・ω・`)
流れぶったぎってスマソ。
こないだ同じとこに5冊通販頼んだら、一冊余分に入ってたんだ。
勢いで入れてしまったんだと思うんだけど、
突然送り返しても大丈夫かな。
先にメールした方がいいんだろか。


文章わかりづらかったらごめん
いつも〒付けてた…余計だったんだな。
>705
まずメールしてみるのをおすすめします。
>705
どっちでもいいような。
突然送られても、手紙で「一冊多かったからお返しします」
と書いてあれば私は気にしないけど。
送料っていんほめペーパーの送料表を参考にしないのかな…。
うちは包装資材とか封筒とかガムテープ、お手紙
(他人さまのペーパー同封はほとんどないので自分のところの情報ペーパー)
分を考慮して余裕を持った設定をしてるんだけど
便せんの重さを純粋に足して郵便局の料金表で申込があったんだけど
もちろん余分な分が入ってる訳でもなく、郵便料金でもギリギリ
なので200円も送料が足りなかった…。その旨を書いて冊子小包
で送ろうと思ってるけど…送料ぼったくられると思われたんだろうか…。
鬱。
710705:03/06/17 01:27 ID:W7QTB0mj
>707
>708
ありがとうございます。とりあえずメールしてみます。
初めての経験だったのでうろたえてしまった。
相手は大手なんでちょっと緊張。
大手ならいきなり送る方が手間が少なくて楽だと思。
いきなり送るって、着払いで?ビクーリせんか?相手
ちょっとスレ違いだけど、冊子小包と定型外値下げするんだよね。
実施時期が微妙に違うんだけど、どうせなら一緒にやってくれればいいのに。
>709
不備扱いでいいような気が・・・。
「送料込みで○○円になります。ペーパーの表をご覧下さい」
とか書いて。
包装資材だってタダじゃないし、俺ならぼってるとは思わない。
>712
そうだよねーこっちのミスじゃないから返すなら送料もって欲しいけど
だからっていきなり着払いはまずいと思う。
送料自腹でおくるのは小額とはいえ釈然としないし、もしそれをむこうサンが
返してくれたとしてまた無駄な通信費がかかるわけだし。
やっぱメールするしか。
メールしたら多分九割方「そのままお納め下さい」に
なると思うよ。特に大手なら、面倒だろうし、手続きとか。
>709
それも見越して、私は本や便箋の重量をあらかじめ
「約○g」と気持ち重めに書いているよ。
はかったらぴったり切り目の重さだった時って悩む。
湿気とかで重さ変わっちゃうだろうから1ランク上を伝えたいけど
相手が届いてから「多すぎ」ってクレームつけてきたら嫌だなぁと。

あんまりにも考えるのが面倒になったので
そのときに自己負担で1ランク上の送料で送ったあと
通販受け付け自体をやめてしまった。
そういうときは、いつもより念入りにガムテープを貼ったりする。
1枚多めに包装したりする。
721709:03/06/17 16:38 ID:mpFuZHCq
送料があきらかに足りて無いのはやっぱ不備だよね…。
この通販希望者、便せんを大量に申込んで来たから学校の
お友達とかと送料浮かせる為に申込んで来て、その中のプチ知識の有るコ
とかが『これ…多いよね…余った切手、返ってこないんじゃない?』
とかって助言でもしたのでは無いかと0.05秒の間に邪推してしまったり…。
『お友達といっしょでーす』て学生さん多いので。

こちらの送料表を守ってくれてオーバーした場合はこっちで負担してた
けど、こういうあきらかに足りてないのはこれからの為にも返金します。

スレ違いなんだけどヤフオクとかではぎりぎり送料で『どうかな〜』
とそのまま送ったら、落札者が家で重さを測って
『多く請求された!』とプチ切れることが結構あるらしいです。
…すごい神経使う…。家の測りでギリギリだと胃もキリキリします。
各本の重量に少しずつ足して表示、本の重量のみを加算して送料を割り出す
方法を取っているけど、組み合わせによっては送料が本来の金額より
一ランク高くなってしまうときがあります。
私はギリギリ安い送料でいけても、一ランク上の切手でそのまま送付してます。

まず、「本ごとの重量+封筒など数グラム」とあとから足す方式にすると、
足し忘れする人が非常に多かった。
次に、返信用封筒を返却希望で、なおかつそれが二重封筒だったりする場合
重量が僅かにオーバーしてしまう。
最後に、多いときは月100通処理しているので、微妙なものをいちいち量るよりも
早さを優先することに。

こちらの都合で申し訳ないと思うけれど、以上の理由からこの方法に統一しています。
ペーパーには本のp数やサイズが書いてあるから、申し込んでくれた人は
その本の送料がそれでいいと納得して申し込んでくれたんだと思うことにしました。
ちなみに、計算間違いなどで多めの切手が入っていたときは返却しています。

ただ、送られてきた封筒を量ってもにょる人もいるんだろうなと思うと
ちょっと切ない。その人にとっては正規の送料より数十円高く払ってるから
(こっちが着服しているのではなく封筒に貼っているとはいえ)、不快になるのは
当然だと思うけど。
重いほうになってくると1ランク上が数十円では済まない罠。
たしかに100円以内なら気にならないのかも。
例えば「〜150g=200円、〜200g=240円…」なら、そこからあらかじめ
15g(封筒・ペーパー類の重量)引いた「〜135g=200円、〜185g=240円…」
というような送料表を明示して、買い手さんに本の総重量だけを足して
もらって、そこから送料を割り出してもらう…という方法を取ってます。

買い手さんに封筒類の重量10〜15gを足してもらうよりミスが少ないから
数年間これで安定してます。
ただ最低限の手紙やペーパー類しか同封することのないウチだから出来る
事だと思うので、臨時でそれなりの重量のあるペーパー(イベントチラシ
とか)を同封する可能性のあるサークルさんは使えない方法かも。
>>724の様な方法が多いよね。
けど最近はメール便が多用されてる…?
これは、相手に料金わかんないんで一律300円とってる所もある。(大抵210円で行くけど)
まぁ沢山頼んだ時のがお徳という事になる。

私の知ってるサークルは、本が1部でも含まれてたら400円小為替。(勿論おつりあり)
便箋だけの通販なら200円(差額はサークル側負担)という所があった。
確かに、客としてはお徳だけど、なんで素直にグラム計測性にしないのが疑問だった。


私も梱包材とかの都合でどっちの送料が分からん時は保険として上の方を
選んでたんだけど、ある人から「20円の差額返せ」と物凄い勢いで噛み付かれた…。
別にんな着服する気も無かったけど自宅で計るのと郵便局ではかる料金って違うんだよ…
しかもすでに封してるから…。
封筒代金取ってないんだから見逃してくれ…と切に思ったけど、仕方な死に80円切手つかって返金した。

一番むかついたのは、局員が勝手に安いほうで送ってくれたこと。(多々ある…)
つまり、定型外より冊子が安いから、勝手に気をきかせて送ってくれたの。
おかけで、差額を80円切手払って返すはめに・・・。
もっと酷かったのか、ゆうパックの宛名シール貼ってるのに、
「品物」の欄に「書籍」と書いていた為に、またまた要らん気を利かせて
冊子小包で送られたとき…その時気付かなかった私も悪いけど。
しばらくして、控えを貰ってない事に気付いてあわてて電話したときにはてすでに冊子で出荷済。
相手には送金手数料(130円)払って差額を返金しましたよ…。
もし事故ってたらどうしてくれるつもりだったんだろう…。(苦情言いに言ったけど謝るだけだし)
>725
一律料金にしてるところは、あなたみたいに絡まれるのを避けるためなのかもよ。
一律なら「差額を〜」って言い出す輩は少ないだろ。
(いないとは言わない。だって厨の思考は斜めr…)
送料絡みで絡まれる心配をなくしたかったら、送料込みの通販価格を
設定して、それのみ表示すれば良い。
わざわざイベント頒布価格を調べてかみつくヤツには効果ないがな〜。
少なく済んだ時のために
10円切手をチケットショップで買い込んでキープしてある。
ポストイットに、「領収●●円、実測後送料込み価格○○円、
差額■■円」と走り書きしてビニール袋の上から貼りつけ。
でもこれ、一日に一桁で、ギリギリっぽい
組み合わせの時は昼休みに郵便局の窓口で
量ってもらって封緘(ノリ持参)なんて
手間をかけられる規模だから可能なのかも。
もっと大規模にやってる人が不親切だと
糾弾される材料になってるとしたら申し訳ないなあ
ここは「事務処理の都合上この料金設定となっております。
ご了承の上でお申し込み下さい」の一文を入れておくべきか
料金別納だと相手に送料分からない?
あのハンコ押されるだけで。
自宅でキッチンスケールにて計測(なかなか正確)して、時間外窓口などに設置の
「証紙くん」(セルフサービス)で重量を確認。封をして投函してまつ。
デジタルスケールはいいよね。
便利。超ベンチ。
へたれ料理の計量から、カロリー計算のための計量から、
郵便物の計量から、バス用品の製作から、
薬の計量からいろいろできる。一日中身から手放せないよ〜。
>>729
グラムを計って料金表と照らし合わせるのが厨。
私は、やられた。グラムまで言われて…
「名記してませんが封筒代と封する糊代(と作業手数料)です」と。無理かな?
自分は送られてきた切手をそのまま貼って投函。
もし足りなくてもそっちで払ってね、と。
多かったとしても自分の手元にあるわけじゃないから返金することもない。
自分は買い専なんだけど、一律料金で高いって思ったことないです。
いちいちグラムはかってクレーム言ってくるほうが間違ってると思う。
地方に住んでる者にとっては、交通費よりもずっと安い金額で
個人で通販してくれてるんだから(手数料も取らずに)ありがたいと
素直に感謝してます。
>733
うちもそれ。少ないと差し出すとき局でいわれちゃうけど
多い分にはなにも言われないので私は知らん。

返信用封筒の入ってなかった人が不備だったときも
送ってきた送料用切手を定型内封筒に貼って返送するよ(w

80円から差し引きで釣り分の小額切手を返す、なんて
そんなめんどくせぇことはやってられねぇ。
いちいちその為だけに小額切手なんて用意してらんないし
少し違うけど1つ。

私は癖で手紙の最後に書く名前には『〜〜拝』と書くんだけど
何を勘違いしたか、相手は次の手紙で『〜〜拝様』と書いてよこしてきた…。
別に知らなかったのなら仕方無い気はするけど、私がいつも書いてる
名前や宛名を見てきづかんものなのかしらと…。
奥板で「こんにちは。さっそくですが……」と書いたら、
「さっそく様」って呼ばれたって話もあったな。

最近は、拝って書く人あんまりいないんでしょうかね。
最後に「方」の付く名前で宛名カードが「様」に直された話も良く聞くな。
私、自分に様をつけるのにまったく抵抗は無いんだけど
抵抗を感じる、と言う奥ゆかしい人がいると聞いて
その奥ゆかしい人ぶるために行きにしている…。
このスレ見てて通販する側は行きは迷惑な話なんだなとわかったので
今後は様にする事にしました。
「行」と書いて線で消して「様」をつけると印象もよろしい様で私はしてます。
ムダムダムダ〜
としか思えないが… 行書いて消して様

自分の名前には行って書くものなのよ、一般常識としては。
それは私もちゃんと知っているし、様ってかくのは本当はイヤなの。
自分に様をつけるなんて、抵抗感あって当たり前じゃない。
でも、行って書いておいたのではあなたの手間が増えるのよね
行を消して様と直す手間もないほどお忙しいのでしょ。
だから、ちゃんと様になおしておくわね。
ほーらなんて行き届いた私。

という主張を感じるというか。
同人通販やってもう十年。
周りがそうだから、行を書いて消して様にしていたけど
>741のように思われていたのか…

自分が通販を受けるときは
金額が間違ってなくて、何が欲しいかはっきり分かってさえいれば
問題ないと思ってたから気にも留めてなかったけど…今度から考えるか…
以前ペーパーに自分(発行者)宛の宛名カードになるように
角に切り取り線つけて「通販申込に利用して下さい」とやったことがあった。
その時「行」を消して「様」にしておいたらとある読者に
「普通自分に様はつけない」とか「そもそも消しかたが間違ってる」とか
さんざん手紙のマナーについて添削され、ありがたくもあったがウザかったので
以降そのおまけをつけること自体やらなくなった。
リア厨当時の話なので
「世間知らずのお嬢さんに教えてあげる親切な俺」
だったのかもしれない。
昔学校で習ったな……。

宛名ってのは差出人が書くもの。
返信用封筒は差出人の手間を軽減するために*代わりに*宛名を書くという
奥ゆかしい習慣から出来た物だから当然宛名に付けるのは「様」などの敬称。

だけどいつの間にか差出人が違うのが明らかなのに、自分で自分に出す手紙と
混同する人が増えて差出人の手間を軽減するためという返信用封筒の目的を忘れて
宛名に「行」など付ける人が増えた。

今では「行」を付けた差出人に手間をかけさせる無礼な返信用封筒も許されるが
差出人が年輩な方や、マナーにうるさい人になるばあいは絶対に
「様」つけにするようにってさ……。
>>742
>>741が捻くれてるだけだと思うから、良いと思うよ。
同人通販だから、普通の返信用封筒と同じに書かなくていいし。そこまで気にすることでもない。
そもそも、普通は「行」だけ書くのが普通。けど同人通販だと処理が停滞する原因だとか
色々と小うるさいサークルが多いから、「行」を消して「様」を付ける人も結構多い。
サークルによっても、違うし。

しかし、宛名は誤送の原因を招くから自分で書くのは良いとしても、様位書いてくれと思う…。
「様」をつけてない宛名カード等に、こちらで「様」のスタンプを押すのは
どう思いますか? 素朴な疑問でつ。
郵便番号がまだ5桁だった頃の話。
うちにペーパー請求や通販申し込みをする場合には
封筒には勿論、同封する返信用封筒や宛名シールにも
きちんとリターンアドレスを書くようにお願いしてるのだが、
そういった物を入れずに80円切手だけ送ってきたヤツがいた。
切手が入ってなければスルーしたんだけど…。

仕方ないので封筒を用意して住所を書き写そうと思ったら、
とても個性的な字で「〜市」以下が判読不能。
読めない字を写し間違えて事故に遭っても困るので
送ってきた封筒に書いてあったリターンアドレス部分を
切り取って宛名シールの代わりに貼り付けた。
一応、その件に関しては本人に一言お詫びをしつつ、
返信封筒を入れろやゴルァ!とオブラートに包んで返信したが
厨は私の事を非常識と思ったに違いない(w
>>746
…私はそれなら自分で書く。
様もかけないほど忙しいのか…?と…。
>746
申込をもらって、それが様がついてなかったって事ね?
したらば良いなぁ様のスタンプ…&手間かけてくれてありがとうだなぁ。
>>748
わざわざ買いに行こうとは思わないけど
持ってるんだったら使える物は何でも使えばいいじゃん?と思うのだが。
忙しい忙しくないの前に効率アップは何においても重要だと思う。
自分で描いて自分で通販処理して普通の生活もあるような同人作家だと特にね。
「様」の話してるところスマソ

今日届いた通販申込み
送料分含めた小為替が1枚だけペロリ入ってた。
事前にメールで申し込む誌名とか教えてもらったけど…
モニョルよりも封筒から透け透けなのに良く届いたなあと感心してしまった。





文句は付けた方がいいと思う。>751
>752
透け透け状態でも届いたのに感動(wして忘れるとこでした。
そうですね、きっちり(゚Д゚)ゴルァ!!書いときます
字から察するに自分より年上の姐さんかなと思うのですが
同人封筒で来るより驚いた。


昔ウチに届いた手紙で、
私の宛名には「様」ナシで
返信用封筒にはバッチリ「様」入りだったってことがあったな…
>754
同じ経験をした人がいたのか…
自分の時はリターンアドレスもなかったよ
リターンアドレスの無い郵便料金不足の郵便物が届いた。
当然これは受取拒否だよねぇ?
でも中味が何なのか激しく気になる。
私、対象がナマモノなので基本的には通販しておらず、
うちの住所を知ってるのは、ごく限られた読者さんだけなので。
けど、中を開けちゃうと受取拒否できなくなるからなぁ…
(受取すると、不足料金は私の負担だし)。
他に該当しそうなスレが見つからなかったので、スレ違いだとは
思うけどちょっと相談させてくだちい。

少し前に、あるサークルさんに通販の申し込みをしたんですが。
申し込みの説明がしてあるページに「もれなくおまけペーパーを
お付けします」といったようなことが書いてあったんです。
でも、いざ本が手元に届いてみたらペーパーは付いていなくて…。
その作家さんのトークは好きだし、本だけでなくペーパーも読むのを
楽しみにしていたので、結構ガカーリしてしまったんです。
こういう場合って、サクールさん宛にメールを出して「ペーパーが付いて
いなかったんですが…」というようなことを聞いたら失礼でしょうか?
本の感想メールを送りたいので、そのついでにでもちょっと聞いて
みようかと思ってるんですが。
そういった問い合わせが来たら、サクールさん側としては嫌なものでしょうか?

好きな作家さんの本は、読む用と保存用の二冊買うことが多く
そのサークルさんにも同じ本を二冊申し込んだので、もしかして
転売屋と思われてぞんざいに通販処理されてしまったんだろうか…
とか、色々疑念が湧いて不安になってきてしまって。
もし良かったら、サークルさん側の意見とか聞かせて頂けないでしょうか?

スレ違いの上に長文でスマソ。
>757
入ってなかったんですがと訊いてもいいと思う。
本当に転売屋だったら2冊どころか「友達も欲しいって言ったから!」と
何冊も通販するだろうし、2冊だったら保管用って分かってくれると思う。
「普段用と保管用に2冊注文したのですが、ペーパーが同封されていませんでした。
1枚で結構ですので余っていたらペーパーをいただきたいのですが」と説明。

ただ、懸賞とかで「もれなく抽選でプレゼント」って謳ってたりするのを見るけど、
まさかサークルさんが もれなく=抽選 みたいに勘違いしてたという
オチじゃなければいいけど…
>758
>もれなく=抽選
ああ、小さい頃は勘違いしてた。
中学生の時に1000円の本を予約した(当時は予約というのがよくあった)。
忘れた頃にペライ準備号が来た。
その後なんの音沙汰も無く手紙を出しても返事もなし
運が悪かったとあきらめすっかり忘れていた今年4月
偶然インターネット上でその本が年内に発刊されるとの情報が
まさかなぁ〜と思いつつ問い合わせ。

そのまさかでした。

そんな私は三十路前・・・
>757
イベント合わせで余ったペーパーがあったら通販者にも入れる。
でも、ペーパーは無くなり次第終了。
その後、通販された方にはペーパー無しの通販物が届く。

そんな形を取っているサークルもいます。
つか、うちだ。
通販の方には「ペーパーは本当におまけ」くらいの気分でつけているので、
通販者用にはわざわざペーパーを作っていなかったりします。
でも、問い合わせがあっても嫌な気分はしませんでしたよ。
感想書くついでなら、教えて下さると思いますよ。
無くて封入しなかったか、ただの封入し忘れか。
欲しいと思うのであれば、頑張れ。
>>760
出すだけその人も偉い(?)と思う…。
私も、今プロになってる人に2000円位する本の予約してたんだけど
(既に5年前…)、いくら問い合わせても完全無視。
「出す」って返事してるだけ誠実さは残っているのかもね。
しかし、完全にこの世界から足を洗ってるってのなら
諦めもつくけど、プロでマンガは描いてるのに無視ってのは本気でムカツク。
うん……。予定の本を出せなくなるのは、別に悪いことじゃないと思う。
でも、お金を預かっておいて放置しているのは、詐欺だよね。
予約しててそのままな本3冊くらいあるけど
返金してもらったことって一度もないなあ

予約特典のミニ本とかついてるとどうしても欲しいから
つい予約しちゃうんだよね・・・はぁ・・・

765762:03/06/21 16:15 ID:hlnJTaFi
もぅ本位蘭からせめて返金して欲しい。
問い合わせに掛かった金額も馬鹿にならないし。
むしろ、もぅお金はいいから一言謝って欲しいかも…ハァ…。
どうして、予約詐欺が出来るのか神経を本気で疑う。
しかもプロになってるて。プロになる前にこういう出来事は清算しとけYO
予約はともかく「予約金」入れなきゃいけないってのは問題だなぁ
出版社に感想書くついでに問い合わせてみれば?
「商業誌に描き始める前にこういうことありましたよね?
あのときの2000円はどうなったんでしょうか。
再三問い合わせても返事がいただけないのはどうしてですか」
って。
作家宛のファンレターは編集が読んでから作家行きだから
編集内でどう思われるんだろうね、その作家。
768位蘭…「いらん」;:03/06/21 16:26 ID:hlnJTaFi
>>767
懸賞応募ついでにアンケートに書いてやってみまつ。アドバイスありがdです。
お情けで懸賞に当たるかも知れんし…(無理か
予約して、お金も払ったけど、あれから13年・・・。
本が届きません・・・。
自分も引っ越しして、その作家さんの住所も実家に置いてきたし
もう諦めてはいるのだけど、ほんとに読みたかったんだよなぁ・・・。
私は、工房の頃予約した本が、
すっかり同人から足を洗った大学卒業の頃に届いた。

作者さんもすごくいい人柄だったから、
届かなくてもお布施のつもりで諦めよう、と思って
すっかり忘れていたんだけど
それだけに、届いたときはすごくびっくりした。
予約ではないけど
発行済の本の通販のために為替の入った封筒を送った翌日に阪神淡路大震災が起きました。
そのサークルさんは激震地の真っ只中で届かなくてもしかたないし、
問い合わせもはばかられてそのままにしていたら2年くらいして申し込んだ本が届きました。
ちゃんと届いたこともすごいと思うけど
そのサークルさんもリターンアドレスも全然違うところで
2年たってやっと落ち着いたのかなとちゃんと通販してくれたことに
ありがたーい思いがしました。
いい話…!!>771
黒い話や灰色の話やろくな話が出てない中で…!
>771
無事で良かったよな、おめでとう。


震災の時、まったく逆の立場になった事があるよ。
仕事の関係で通販を溜め込んでしまい、慌てて発送した
翌々日かそこらにあの震災。
2ヶ月ほどしてからだったと思うが、そのうちの二つが受取人不明で帰ってきた。
一年ほどして一人から連絡があり、住所を変えて無事発送。
あともう一人からの連絡を待って半年が過ぎた。
待っていた人物の親御さんから、一枚の葉書をいただいた。

代金を現金書留で返却し、取っておいた本は焼いた。
向こうで読んでもらえればいいと思った。

それ以後、通販は絶対に溜めないようにしている。
>773
あなたもなんていい人なんだ…!
世の中まだまだ捨てたモンじゃないな。


今ここに上がってるほど凄くないかもだが、昔貰った通販申し込みの手紙で、
封筒の方はちゃんと漏れの名前なのに、手紙には違う苗字が書かれてた…
本名が「○山」だとしたら、その手紙の方には「山△」。
……おいおい、中身間違ってるよ!と思いながらも内容よく見たら、
ちゃんと漏れ宛の手紙でした……ビックリした。
他にも、サークル名がちょっと違ってたりとか…
英語で○○ER(○○する人という意味で)なのに○○INGになってたり。
それじゃ現在進行形だよ!

後、箱息子に本を掲載してもらった号が出て丸3年後に、在庫確認もせずの
いきなりの申し込みが来たりした。
そういうのって普通なんだろうか? 箱息子の注意事項に書いてないのかな…
>>773
。・゚・(ノД`)・゚・。
そういうの、これからも何時あるかわかんないもんな…
自分も気をつける。
>773
スマン、マジ泣きしてもーた……
777名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/22 00:35 ID:Y1/U4V7S
773さんの本、漏れも読んでみたい
>773
涙出そうになった
うち通販なんて滅多に来ないけどこれからもすぐ発送するように心掛けよう
手紙も出来るだけ早く返事書こう…
自分の書くの憚られるくらいいい話し…!
でも書かせて。
通販申込が来ましたが、無地の便箋一枚に

み っ ち り 豆 自 で 自 己 紹 介 。

遠目に見たらアリの行列に見えます。
内容は全て自己紹介。それ以外無し。
一番最後、かろうじて空いたすみっこのスペースに本のタイトル。

ちょっと笑った。ここまで事細やかに自分を書けるというのもスゲェ。
本は在庫無いけど。(・∀・)ゴメンネ!
私の所に来た通販。徹底的にエコロジーなのか、チラシを使った自作封筒
便せん?もチラシの裏に罫線を引いたもの、鉛筆も節約なのか用件は
「タイトル」と数量しか書いてなかった。

綺麗な便せんで寄こせとまでは言わないが、せめてもうヨレヨレになって
ノリも黄色に変色してるような作り置きの封筒を使うのはやめてほしい。
気持ち悪いから・・・。
>780
エコロジー派なアタシカコイイ!! とか思ってんだろうなぁ…
でも見ず知らずの相手に出す手紙にそんなの使うのって人間性が疑われる。
100円ショップでも行って無地の便せんセットでも調達してこいと思った。
>780
自分だったら爽やかに「完売しますた」と返金してしまいそうだ(w
「魚が安くていいですね」とレスしたとかいう話をまえにどこかで見た。
>783
それカコイイ!!
調子こいて次も送ってくるぞ〜魚の部分を。
786757:03/06/22 16:55 ID:6d2wp3zF
流れぶった切ってスマソ。

>758,761
スレ違いの質問に丁寧なレスを付けてくれてありがとうございます。
一人で悶々と悩んでたので、アドバイス頂けて助かりました。

思い切って問い合わせのメールを出してみることにします。
良い返事が貰えたら嬉しいなぁ…。
チラシはチラシでもイベントで配られている同人チラシで作成した
ものでした・・・。だからって良いってわけじゃないけど。
とりあえず本を送ったら、感想の手紙?が来て、それも何故かやってる
ジャンルのコミックスのコピーの裏紙で作った便せん&封筒。
通販の申込みでは本のタイトルしか書いてなかったのに、本を送った途端に
馴れ馴れしくなって、子持ち主婦だとかで、主婦がイベントに参加する苦労
やよもやま話がびっちりと書かれた手紙が同封されてた。さらに「良かったら
原作に使っ下さい」と自作小説が同封(鉛筆手書き・・・・)。
こんな変なマネするヤツにはやっぱり「完売しますた」と返せばよかったと
鬱になりました。
あははウチにもとうとう…きた…
封筒に 本のタイトル ペンネーム、 中身は直現金(千円札一枚)だけ…しっかも封筒薄いからもうスケスケ
あああ、そんで本の値段は1100円なわけで、どーも残りの硬貨はウチにくるまでに破れたスケ封筒からどこかに
いってしまっているらしく無い。(入れてた痕跡はある)
どーーーしてくれよう!!このクソ忙しいときに!!!!
即返したいけど、この千円札をわざわざ郵便局まで行って為替にかえて送りかえさなならんのですか?
そんでもしまた、その人からその為替で申し込まれでもしたら…激しくもにょるんですが

そして問題は…その本が 18禁 だってことだーーーー!!

おまいさんは本当に18歳以上なのか問い詰めたい。ああ。問い詰めたい。
ttp://www.cc.alles.or.jp/~xnavi/otakara/2003.6.10ice.jpg
こんなチラシだったらちょっと面白いのにね。
>788
900円為替入れて通販拒否汁!!

現金同封を推奨する馬鹿が最近いくらかいるらしい。
私もこの前頼んだ所がそうだった。
「為替は学生さんには買いづらいものでしょうから現金を入れてくださっても良いですよ。
ただし、ティッシュなどにくるんで見えないようにして下さい。
おつりは本と一緒に送ります。」
だそうだ。
>790
その人は学生を甘やかし過ぎですな・・・・。



つか、社会人の方が為替買いにくいやい!
休暇取らないと換金だってしに行けないんだぞウワァァァァン!
>>790
何年か前に殆どその文のヘパを見た…。
小銭はテッシュで包めと書いてあった。ハァ
為替買うのももったいないから、全部切手でいいよ…>返金
現金封入は犯罪だ〜!ヽ(`Д´)ノ
>790
現金書留を勧めればいいだろうに…
>>795
いや、それじゃ為替買う方が楽な罠
同人ではないけど某オクの取引であったヨ>現金郵送ノススメ
むしろ同人モノの方がゲンキンイカンって知識あるのかもと思った

この間、読んだ本の続きが読みたいのでとペパ請求が
その本はもう6年くらい前に出したヤツで
もちろん6年前の住所宛

引っ越ししてからとっくに1年以上経ってるから転送終わってて
実家の姉が持ってきてクレタ
ちょっとドキドキ
>791
それは学生読者さんのためを装った自分のためだと思う。
為替の現金化が面倒ってだけだろ、きっと。
789の意味が今やっとわかった。
絶対行きたくない、そのスーパー(w
>>796
現金書留で現金送る手間を思い知らせるんだから良いんじゃない?
いくら厨でも、一度あの手間を実際に体験すりゃぁ次回からは小為替にしてくれるでしょ(w
(現ナマ送って来たら、ゴルァ!して突っ返すには当然として…)
現金書留で400円くらいだけ送り返すってのは?
“現金を送りたければこれくらい費用がかかる”っていう警告の意味で。

             ぞぬー        /\                  /\
     / ̄ ̄ ̄ ̄\________\/___ __________\/_
    /●  ●       _________. || _____________ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /         Y  Y|∧ ∧ ||∧ ∧ ||∧ ∧ | .|||∧ ∧ ||∧ ∧ ||∧ ∧ ||∧ ∧ ||□| ̄ ̄ ̄ ̄
  | ▼        |   ||(゚Д゚ ).||(゚Д゚ ).||(゚Д゚ ).| .|||(´∀`)||(´∀`)||(´∀`)||(´∀`)||  |──────
  |_人_         \/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .||. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ __________________||______________───────
  ∠/○○                 ○○    ○○            ○○ ──────
>801
それイイ。
>801
そして後から「これはどういうことですか? 差額ちゃんと返して下さい。詐欺です!」
……という抗議が来るのだな。フゥ。
流れ無視でスマソ。
この板、他の絡みで知ったんだけど、
もっと早くから見てればよかったよ。
マジで勉強になる。
自分も現在ピコピコながら通販やってるので、
そのうちお世話になるかもと思った。
さらに自分語りでスマソ。

自分が初めて同人通販したのって小学6年の時だった。
当時にしては珍しい郵便振替利用申込で、
親に頼んで振込みに行ってもらった。
パロじゃなく、全180何話もある某アニメの
サブキャラのファンジンだったんだけど
自分の見ていない話について触れていたので
感想の手紙と一緒に、「これって、どんな話だったんですか?」
という問い合わせをしたんだよな。しかも、2〜3話分も。
今思えば、自分は厨だったかも。
そしたら、その発行者さん、エアメール用の便箋3枚程に
5mm位の文字でビッシリ内容を書いてきてくれた。
すごくわかりやすい書き方で、見ていないのに臨場感があった。
まだ今みたいにビデオの普及してなかった時代なので
めちゃくちゃ嬉しかった。
その後何度か手紙を書いたんだけど、その都度返事をくれたよ。
多分社会人の方だったと思う。
その方、ジェットさんやナニワアイさんとも親交があって、
そのファンジンの2冊目には寄稿もあったんだよな。
でも、大手と知り合いだからっておごった感じもなく
常に丁寧な文章を書かれる方だった。

自分も、その発行者さんみたいでいたいと、常に思う。
最初に、そういう方の通販と出会えたのって幸せだな、とも。

長文失礼。
>全180何話もある某アニメ
サザエさんかな。
>807
もう、サザえさん以外考えられなくなったw
>806
ぎんかわひでお?
九九九?
>806
ドラ猫?
812806:03/06/24 02:33 ID:fUuaK6C3
ごめんよ、180何話じゃなくて150何話でしたΣ(´д`*)
書きこむ前に確認しろよ自分…。

>809
ルパソです。
でも、確かに当時ジェットさんもナニワさんも自衛9やってたし、
無頼我亜はルパソのパロだよね、とかいう話が結構でてました
<本の中で

あー、スレ違い続きスマソ。
では名無しに戻って逝ってきます…。
813名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/24 02:57 ID:39L133KT
吟詠電って180話もあるの?(@_@)
>806
最初は釣り基地サソペイかとおもたよ。
>>806
 自分は「うる★」かなぁ?と思ったにょ。
>813
ないよ。外電抜きで本編は110話くらいだったか。
今ケーブルでやってるよな…毎週ビデオ録ってるけど収納に困りそう(w
ガソダムかと思ってた…
現在サイト用の通販ページ作成中…。
ここを見ていると事細かに注意を書きたくなるw

ところで、冊子小包って厚紙とかの梱包ってよかったでしょうか?
過去ログを見たところ、水濡れ防止にビニールで包むのはいいとはわかったんだけど、
簡単に降り曲がらないように、一応厚紙か何かで補強したいなと思ったんだけども。
調べ方が悪いのか、イマイチ理解できてない…。
>818
本の厚さによると思う。郵便局員が思わず曲げてしまいそうな薄さなら
厚紙補強の上に封筒に折曲厳禁と書いておくと安全です。
>818
漏れは奥で同人誌や映画パンフレットとかを送るときは
冊子小包でも必ず段ボールで補強してまつよ。
毎回、郵便局の人に封筒の穴から確認してもらっているけど
ほぼ全て大丈夫だった。
>819,820
おお、早速のレスありがとう!
参考にさせてもらいます。
いや、「折曲厳禁」は書いておけば絶対に曲げられない、などという効果はないから
心配なら補強しておくべし。
曲げられても文句言っちゃいけないんだよ、これ。
以前、冊子小包に『折曲厳禁』って書いて窓口に持っていったら、露骨に嫌な顔されました。
ちゃんと補強は入れておいたけど、その気になれば香具師ら、ボール紙2枚重ねでもへし折るからなぁ…
>823
私なんて「そういうサービスはありません。小包で壊れ物で送って下さい」と
言われたよ。
その局員、他にもいろいろとアレな人だったが、すぐにいなくなったが。
やっぱりそうなんだ>「折曲厳禁」の効果
一度だけ「折曲厳禁」表示のメール便が二つ折りでポストに
入れられた事があるけど、郵便でも効果ないのね。勉強になるなぁ
郵便局員には、折り曲げ厳禁という利用者の要望をかなえる義務はないけど
郵便受けに郵便物を確実に入れるって義務はあるんだよね。
だから入らないような郵便物は折り曲げてでも無理やり入れるかお持ち帰り。
公社になってから、その辺厳しくなったのかもね。
私はオクだけど、公社になってから差し出すたびに、今までは言われなかった普通郵便や
冊子小包の折曲厳禁や壊れ物注意表示に文句付けられるようになったよ。
いつも、まじない程度のものなんで…と逃げてるけど、書かずに出して折れて届いた場合は
落札者に書かなかったから!と文句付けられたり人によっては書いてくれと頼まれるから
書かずにすませられないんだよね。局員もちゃんと言っておくように教育されてるのかも
しれないが、こっちも十分分かってるんだから放っておいて欲すぃ。

一般も、いくら書いても配達員の胸三寸だという事を、もっと認知してくれるといいのだけれどね。
普通郵便に「折曲厳禁」なんて書くのは横柄だなあと思って
「折り曲げないで下さい」とお願い調で書いてる
通信文に当たってしまうかな?
>>828
さすがに気にしすぎでしょう。
むしろ判りづらくしてるだけだと思う。
>>828
ちょっとソフトに、「折曲・禁」くらいにしておいたらどうかな。
今日、財団法人日本ユニセフ協会なるところから「募金しやがれコラ」DMが
届いた。これだけならどっかで住所が漏れたってすさむだけだが、こっちの
住所が印刷されたシールが10枚くらい入ってて「ああ、これに様付けすれば
宛名シールになるし封筒の裏に貼ればリターンアドレスになるな…」と予想外の
通販グッズ入手にちょっと笑ってしまった。

微妙にスレ違い。
>831
自分も同じ事を考えたよ。


しかし、父の名前で印刷されているので宛名シールには使えない罠
>>831
あのシールってめっさ安物やで!

「らっき〜♪いつか使おう」と思ってとっといたヤツ、
いざ出してみた時には糊が劣化してて
シートからぱらぱらと剥がれ落ちたで!

そう言うわけで、改めて糊塗ってリタアドに利用してるで!

シールをケチって世界中の子供達に漫画本を!
先日来た通販申込み。
一緒にちんすこう(沖縄のお菓子)が入ってますた。
「修学旅行のおみやげです!」って書いてあってちょっとなごんだYo(w
不備なかったしな。
本送るとき、お礼文と共にシーサー被った自ジャンルのキャラ描いて送ってみますた。
ほのぼのしますなぁ。おみやげ同封も834タンの対応も(*´∀`*)
不備なくきちんとしてたからこそ和める話だけど。
>>834
食い物は勘弁。
入ってないとは思うけど何が入ってるか分からん。
手作り系は特に勘弁…。
漫画家さんとか、バレンタインに貰った手作りチョコ食べましたとかたまに
報告してるけど…「よく食えるな」と。まぁ喰ってないんかも知れんけど。
実際に顔を合わせたことのある人や常連さん以外からの食べ物はちょっとやだな…
結構昔だけど、知らない人からわらび餅が送られてきて、
時期柄お中元かと思って疑いなく食べたら毒入りだったって事件あったし…
同人ノウハウ板の差し入れスレに嫌と言うほど出てる話題だから
そっち読んで共感しまくってくだちい
最近お気に入りのサークルさんがあるのですが
先日のイベントでは仕事が休めなかったそうで新刊はなし。
でもイベント限定で作ったコピー本を通販するというので急いで問い合わせたら
翌日にその方の住所から手紙が。
まさか一日で返事来るわけないよね?と思って開けてみたら
うちの新刊への問い合わせだった。
イベント欠席して買えなかったので‥って憧れの作家さんがお問い合わせくれるなんて
思いもしないので返事書くのにどきどきしたよ。
こんな大手さんでも普通に返信用封筒とか作るんだ、とちょっとほのぼのしました。
>840
そのお気に入りのサークルさんも840タンからの問い合わせ見て
返事早いな、って驚いてそうでなんとなく私もほのぼのしますたー。
今管スレで晒されてるヤシなのだが、通販溜めまくった挙句指摘されて逆ギレ。
問い合わせ(当人曰く、クレーム)メールを送った相手を
半ば晒すような真似までしている。
病気を理由に、だらだら言い訳しまくっている割には
日記では遊びに言った話ばかり書いているんじゃ、怒られて当然だろうに。
お前は、このスレを見ろ、と言ってやりたいよ。
>842
……※?
>843
自分もそう思った
>843-844
※じゃなくて、病気を理由に通販11ヶ月溜めまくってるくせに
日記は毎日更新、映画も行くし、遊びにも行ってるヤシ…と思われ。
※は既に痛管スレでは過去のヒトのような気がする。
(>842は「今」って書いてるし)
私はすでに2年放置されてる予約通販があります。
何度問い合わせても、スルー。(すでに5回は問い合わせてます)
イベントはウザイ程に参加してる某飛翔系大手サークル。
その上毎回発行される本やイベペでは毎回通販してますと書いてる方。
最後にペーパー請求して2年なんですけど私。
私だけなら、嫌われてんのかな…でいいんですけど(よかないですけど)、
その他の方も全くペーパーも届かないらしいです。
ネットでよく「通販辞められたのかな」と質問が上がってるし。
そんな状況で、ペーパー請求してみて下さいはないだろうと。

それでイベントに行ける知り合いが、「予約物はどうなったの?」とイベントで尋ねたらしいんです。
すると、謝罪の言葉もなんにもなしで「出します」とだけそっけなく言われて終わりだったそうです。

発行遅れるなら遅れるで予約したからには私も待つつもりですけど、
問い合わせに位答えて欲しいです。
そのくせ、自分は通販マナーや手紙の書き方に呼び方等まで凄く煩い方で。
中三のときに予約した主将翼本。確か1500円くらい。
マイナー雑誌に描いていた方だっただけに結構大手さん。
高校に進学しても音沙汰はなく、
気付くとその方はジャンル替えをされていて
大学に進学してからの諦めかけの問い合わせに返答もなく。
最近、その方のご友人の本にゲスト原稿を乗せていたことで
その方がもう同人から足を洗っている事を知りました。
(漫画家の仕事一本にしているらしい)
…私もう30越えて、引っ越しもしちゃったけどね。
あのときの予約金を返すか本を出してから、足洗うとか云ってくれよ…。
同人誌通販で予約金入れたのに問い合わせに音信不通の上
返金もしないサークルさんの話をよく聞くけど、
同人界ではこれが犯罪だって意識が薄いの?なんか怖い世界だなぁ…。
漏れは丁寧にも返してくださった作家さんだった。
その人以外特に予約とかした事無かった。
病気になってしまったので本が出ません。
もしかしたら一生机に向かえないかも…本当は生命にも不安があります…。
だから同人もやめます。
折角予約してくれたのにごめんなさい、(送料(80円)も取らず)
その金額そのままお返ししますね。
と言う内容でした。
いい人だなぁと思ったんです。





が、その3ヵ月後に復活してた。
>849
お亡くなりになった、とかよりはずっといいじゃん
 ゚ Д゚)ポカーン とはなるだろ
>849
きっと返金直後に画期的な治療法(薬)が見つかって完治したんだよ。
で、心機一転生き返った気持ちで同人活動再開したんだよ。

…ほんのりと生温かくてイイ話じゃないかw
きっと、その時は医者にいろいろ言われたんだろ。
後からグチャグチャ言われた時の逃げ場を作っておく為に
“最悪”のパターンも説明したんだろうよ。でも幸い病気が
良くなって同人を再開できたってことですな。
849の話に限らずなのだが、やはり私は病気を言い訳にするヤシは信用したくない。
本当に病気なら確かに可哀想だなとは思う。
でも、それは他人に語るべき話なのだろうか?

「諸事情より発行が不可能になりました。すみません」

これだけで十分だ。
自分なら「実は病気で〜云々」を言われたら
「同情して欲しいのか?」と冷めた気分になるよ。
冷たいと思われようが、そう思う。

本当に病気と闘っている人間に失礼だ。
>854
同意。

「体調不良のため〜」ぐらいならいいけど、少なくとも
>本当は生命にも不安があります
とまで伝える必要は無いと思ったな。
>849,850-855
返金して気がかりがなくなったことで、
ストレスがない状態になって一気に好転したとかじゃない?
欝のときはちょっとした意思決定(メールの文面とか)も
さじ加減がわからなくなるから
おおげさになったのもしょうがないよ。
(生命の危険がない病気なら、治ってから出せと迫られそうで、
むしろ書かないと返金処理できないと思い込んだ律儀な人かもしれないし)

自分の意見としては>850に同意。
踏み倒し、バックレの中ではいい話じゃないか。
>849
実際、誤診とかまだ病状がよく分からない段階に
ひょとしたら…とか脅されることもあるから、いいほうに考えてあげなよ。
父が軽い胆石だったんだが、最初の検診で「ひょっとしたら末期ガンかも…」と医者に言われたことがあった。
妙な影がレントゲンに写っちゃったせいらしいんだが、ちょと病院不信になりそうだったよ…違いすぎだろ病状。
それに、嘘か本当はか置いておいて、それだけ切羽詰ってたのかもしれないし。
>849
謝罪もしてるし返金もしているのだから良いんじゃないか?
結果として嘘になってしまったようだがそれで他人に迷惑かかったわけじゃなし。
その後ペーパーにでも「あの時驚かせてしまった方すみません、大したことありませんでした」とかあれば問題ないかもね。
そういや思い出した。
昔マイナージャンルで好きだった作家さんの本を通販したことが
あったんだけど、その作家さんはえらくマメな人だったらしくて、
そうやって一度でも申込みした人はきちんとリストにしてたらしいんだ。
何年かして私のジャンルもすっかり変わった頃、その方の旦那さんから
ハガキが来てさ。
どうやら作家さんはお亡くなりになったらしい…。・゚・(つД`)・゚・
良い話を書く人だったのに。

旦那さんの「生前はお世話になりました」って文章に涙が出たよ。
でもどうしていいのかわからなくって、結局そのままにしちゃった。
こういう場合ってどうすればいいんだろう。未だに分からないよママン…。
予約した本が五年後くらいに届いた。
…知らん内に前後編になっていた。
後編の予約ペーパーが入っていたがさっくりと無視してしまった…。
>860
難しい問題ですね。
何らかの形でお悔やみを申し上げるほど親しくはなし、
さりとて訃報を受けてそのまま放置するのは落ち着かない。
すべての人間関係は一生の課題。
863849:03/06/27 19:46 ID:N4MJkP5X
いやいや私は送料も取らずきっちりお金を返してくれた
作家さんの姿勢には凄く嬉しかった。
怒ってもいないし復活おめでとうと思ってる。
ただ、「あの作家さんが死んじゃうかも!!」と本気で心配
から「戻ってきてる!」までが早かったなと思っただけ。
>857
うちも胆石だったのに癌かもしれませんって言われた事はある。
胆石かもしれません→あ、やっぱり癌でした!
よりは
癌かもしれません→あ、やっぱり胆石でした!!
の方が医者として正しい姿勢だと思う。
>>860
よくわからないけども、お悔やみの葉書(手紙?)と生前お世話になった事を
当り障り無く書いてお礼(??)見たいなを書くと言いと思う。

まちがっても801本でお世話になったとかは書かないほうが…
(ノーマル本発行されてたみたいですけども一応)

いよいよ明々後日から冊子の料金改定です
ttp://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/yubin/030521j201.html#02
サイトやぺぱの書き換えはお済みですか?
はうあっ! 明日のペーパーの料金表書き変えるの忘れてたっ!
>866たん、さんくすこ。
明日のペパはもう入稿済み……
修正しようにも出来るような枚数じゃないよ!
ああ、あと3日早く……ガクリ。
>868
イ`
>868
シール状のものに印刷、貼れ!もしくは訂正紙を挿みこむ。
10円切手を多めに用意して、
返却すればいーんでない?
この質問ってキシュツかもしれないんですが・・・。
奥付けに住所記載しないでホムペのURLだけ書いてる本って、
どう思いますか?
>872
どうって、なにが?
別に、としか答えようの無い質問だな。
>872
いまどき珍しくもない
むしろ最近ではオフラインな連絡先しかない本の方が敷居が高く感じる。
だってメールじゃなくて、お手紙書かなきゃならないんで。
私は字が汚いからさ。
発行に関して責任のある人に連絡がつけばOKなわけだから
別になんでもいいんでないの
>866
ありがとう!!通販じゃないけど、やフオク中だった…
明後日発送にして差額切手で返すことにしたよ!
本当にありがとう!
ネット環境にない人もいるってことをお忘れなく
ネット通販オンリーなら大してこまらないかも知れないが
本やペーパーでも通販を受け付けるなら相手が困ることになるぞ
うちでは本にはURLとメアドのみ、イベントで配るペーパーには住所氏名載せてるけど。
>878
とはいえ住所氏名載せると合(ryの恐怖があるからな。
皆が皆私書箱持つのも無理だろうし。
ネット環境にないけどどうしても欲しいっていう人はイベントで購入
orフリーWebアドとってネカフェるのが一番かと。
ヤフオクでわざわざ住所ページをウプするアフォがいたので
とりあえずウチは、本にはメルアドレスとホムペのアドだけ。
イベントや通販で配ってるチラシには>879さんと同じで住所載せてます。
通販は郵便振替でやってるから、ペーパーは口座番号のみ。
本は住所載せるのも怖いからメアドとURLのみ。
通販発送時には普通にリタアド書いて送ってるから
こちらに住所さらしてくれた人には住所と本名が届いている。
イベントで購入した人でも、どうしても連絡がとりたいのに
どういう手段でもメールを送ることができないのはいまどき少数派だと
思うので、これで通してる。
いつかイベントで、前のイベントで購入した本について問題があるのに
連絡がとれなかったとかいわれる事があるまではこの方法でいくよ。
そういえば、料金改正知らない方多かったみたいですね。
私もここで知るまで全く知らなかった口です。
郵便局なんて毎日行ってるのに…。
というか、宣伝してなさすぎな気がするのですけども。
この時季新新ぺーパー作る方多いだろうし…まぁ郵便局側には関係ない事だけども。
料金改定は郵便局の人が教えてくれた
新しい料金表もコピーしてくれて
顔覚えられてたんだろうな

でも宣伝不足ってのは胴衣
そもそも冊子小包の存在すら知らない人が多そう
昨日着いた、通販のお手紙。

アンケート(申込み用紙に一緒につけてる。記入は自由)の感想欄に
「夏コミ前で色々あるでしょうが、頑張ってくださいね」
ホロリ、ありがとうがんがるよー!
とオモたら次の行に
「発送早くしてください(切実」

………(´Д`;)
と、とりあえず事務的に処理しよう…ハジメテセツジツイワレチャッタヨウワァァン・゚・(ノД`)・゚・。
さっき受信メール開いたら、物凄い誤爆メールが来てました。

>○○○(誌名と思われる)売ってください!
>あと、××(リアルの友人か?)って人からも売ってといわれるだろうけど
>△△さんの悪口言ってたから売らないでください!!!
>返事まってます!!

一応、差出人あてに「誤爆してますよ」って返信しといたけど…。
こんなの送りなおされる管理人さんが不憫でならんよ…・゚・(ノД`)・゚・
>>886
そのまま、蚊オリジナル文は残して空で送り返してやればよかったのに…。
しかし、小学生の陰口並だな。
少し違うと思うんだけど1つ。

ネット通販で申し込んだ通販なのですが、相手の方が
今週中に送りますと、有り難いお言葉を下さった。
ユウパック指定だったので、届く日が今週と分かっていれば
こちらとしても有り難いので、感謝のメールを送りつつ待つこと数週間。
一向に届く気配なし。
けれど、私はそんな早く送れ!と思うタイプでは無く普通に半年は待てる人間なんですが
流石に送ると予告されて送られてこないのは…なので問い合わせし様かなーと思った頃に
HPで何度も「今週くらいには纏めて送ります」と書かれいてるし、なら待とうと思い
態々問い合わせるのも催促しているみたいで嫌なので静かに待ってました。

そんなことを繰り返す事3回。けど、一向に届かない。
流石に、何度も何度も「送ります」と予告して送ってこられないのはストレスでした。
無理なら仕方ないし私だって別に「早く送れ」と思っているわけではないですし。
急がなくて良いんでちゃんと「送った後」にHPで告知なりなんなりしてくださいと思いました…。
もしくは確定予定。1回ならまだしも繰り返されるとイライラする。

短気でスマソ…。
ラーメン屋の行列では何時間でも待てるけど
席に座ってからは一刻も早くってことですな。
経験あるな〜
スーパーの新刊を発売イベント前に発送しますっていうから四月の半ばに入金したのに
待てど暮せど、結局本が来たのは今ごろだった。
そしてなにが一番腹立つかっていえば連休前の週末に「月曜に一斉発送します!」って
トップページに書いてからサイトの更新一切ストップさせてたことだよ。
しかもお友達のとこの日記で遊びまくってるのばればれだったことだよ。
>>882
うちも全く同じ。
どうしても連絡取りたくても取れない人がいるかもしれないが、
それは縁がなかったと思ってる。
1人の読者を失うより身の安全。
872の質問をしたものです。漠然とした聞き方ですみませんでした。
昔はオフライン住所晒してたんですが、現在訳あって晒したくなくて、
本にはURLだけにしてるんです。
確かに最近は、そういう人も多いですよね。
でも、もしかして、そういうのも自意識過剰で痛いと思われたり
するんだろうか? と、ちょっと心配になったもので・・・。
皆さんの返事を見て、安心しました。ありがとうございました。
オフの方は、郵便振替口座番号を書いて、そこにペーパー送料+手数料送ってもら
うってのやってるけどな。
>893
手数料?
振替だと手数料がかかる という意味だと思われ。。
896895:03/07/01 09:04 ID:9GmNOzML
すいません、違うみたいですね
歯山サマ方式をとってるのかな?>893は。
まぁ、封筒もタダではないと。。
今日の配達と一緒に冊子小包料金改定のお知らせが入ってた。
改定日当日っちゅーのはあれだが何もないよりゃいいな、と
思って喜んでおったのだが、他の家にも配られてるんだろか。
もしや冊子小包の出入りが大きいとこだけだったりして。
事実そうだったとしても、ここで聞いても意味ないか(W
898893:03/07/01 10:45 ID:YYTzO5NN
>894.
>895の言う通り手数料というのは、封筒代他って意味です。
封筒代や、宛名書きとか結構手間がかかるので。
と言っても10円なので、返信用封筒送ってもらうより安いはず。
人によっては送料+手数料、併せて150円とか取ってるね。
歯山サマは知らないけど。
冊子小包、結構安くなったね。
定形外普通郵便も10月から値下げするようだけど、
それでも冊子小包の方がかなり安くてイイ!
今まで普通だったけど、次のペーパー(夏コミ)からうちも
冊子小包にしようかな。でもサイトの方で送料値下げのお知らせを出す
タイミングがつかめず、悩んでます・・。
今まで買ってくれた人に悪くて。
>899
何故に? 郵政公社ぐぁの事情で、こちらの責任じゃないんだし。
そんなの気にする事なんかないと思われ。万が一突っ込まれたら
『郵政公社に文句言えやゴルァ!』で済ませればいい事じゃないかな。
901900:03/07/01 11:44 ID:X4pAx1u4
ぐぁってなんだ、ぐぁって。 側の間違いです。スミマソ。
>>898
手数料って…自分所の本買ってもらうんだからそんなもん取るなよ。
委託ならまだしも。宛名だってシール送ってもらえ。
>902
80円送料かけてシール送るより
10円手数料払う方が、読者もいいのではないか?
つか、ペーパーに手数料取ろうが、宛名シールが必要だろうが、
通販方法はそのサークルの自由だと思いますが。
嫌ならペーパー請求しなければいい。
今日来た郵便振替の通販申し込み
文字が小さ過ぎて名前が分からない……
郵便番号(それも米粒の半分くらいの文字)で
かろうじて住所は判明したけど
氏名欄には何と書いてあるのかさっぱり分かりません。
いつもは振替受け付け→宛名シール(もしくは封筒に直接)に印字で
通販やってるけど
今回は振替用紙の住所氏名部分をコピーして宛名用に使って良いですか?
地元の郵便屋さんなら住所と名前が分かってもらえると思って良いですか?
>905
コピーでいいんじゃない?
事故っても書いた相手の責任という事で。
>905
結構コピーで送るサークルあるから平気では?
通信欄部分にも宛名になる様に住所とか書いてもらうとかは?
たまに見かける。
>908
初めて振替で通販したサークルさんがその方式で、
そういうものなのかと思って次に別のサークルさんに頼むときにもそうしたら
送られてきた封筒には普通に打ち出しの宛名シールが貼ってあった。
いらんことしちまったー!と恥ずかしくなった若かりし日。
郷に入っては郷に従え。
不明な点はトラブルになる前に問い合わせろ。
人並みの常識は持て。

およそこの3点を守っていれば、トラブルになることはそうあるまい。
というか、サークルごとの通販方法さえちゃんと読めば問い合わせるまでも無く
理解できると思うんだけどな…。大抵少し変った方法の所はしっかりと
方法を説明してあるし。
>911
いや、通販元が厨だったりするとわけわからん穴だらけの俺ルールつくってる
可能性もあるので。

君子あやうきに近寄らず

ってのも加えた方がいいでつか?
厨サークルは現金オーケイ☆な所位では?
あと、わけのわからんマナーを押し付けてくるとか
いや、説明ページは普通だったのに、
書いてないマイルールを盾に
電波メール送ってきたサークルの例も
このスレで出てきていた気もするぞ。
>909ぐらいなら
その方式を利用してるところも多いし
別に気にならないけどね
>915
だけど通信欄のスペースを半分くらい取られるので
申し込み内容の文字が小さくなる罠。
読める字が書いてあればキニシナイ(・ε・)
フオォォォォォ…
冊子小包の料金改正を知らずに、こないだのイベントで
旧料金表の載ったペーパー配ってしまったよママン…
メールで問合せが来て知ったよ…
ふがいないサクルでゴメン…。

自分のように気付いてない人間もまだ居ると思うので
次スレの3あたりに↓キボン つД`)
**************************************************
日本郵政公社 ゆうびんホームページより
《5/21付:定形外郵便物・冊子小包郵便物等の料金見直しについて》
ttp://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/yubin/030521j201.html
2003年7月1日から料金かわってますよ、皆様方。
**************************************************
夏コミ新刊に載せる送料表は…定形外は現行の値段で載せるか;
差額は切手で返金にしよう。

なんで冊子小包と一緒に改定せんのじゃ;
>918
>なんで冊子小包と一緒に改定せんのじゃ;

定形外と(冊子)小包は取扱の管轄が違うから。

窓口のおばちゃん、危なっかしい。10月まで手動で打込だって……(´Д`;)
今日通販申込の入金通知が送られて来たのだが、
>908が言っているパターンで、通信欄に住所氏名が書かれてたよ。
そして、ウチでは特にそういう方法は指定してないので
申込者は>909と同じ状況だったのかな、と微笑んでしまった。

一人語りスマソ。
ウチは>908のパターンなんだけど
(払込人住所氏名欄を切り取って宛名カードにして、通信欄部分は控えとして5年保管)
そうじゃない人のところでは、宛先を封筒に書き写してるの?
>921
切って貼ってが楽といっても、あれを宛名カードすると
見難いことのほうが多いので、ウチは封筒に直接印字してる。
振込み後に連絡のメールをいれてもらってるんだけど、
たいていの人が住所もメールに入れてくれるのでそれをコピペ。
通信欄に書いた方を宛名カードにしてる所は結構見るよ。
自分は>921の方式だ。
でも、通信欄に住所氏名を書いてくれない人も多いので
確認に手間取る時がある。
昔通販を申し込んだら、
煙草のヤニ臭い本が送らってきた記憶がありまつ…
(´・ω・`)モニョ
>925
紙って匂いを凄く吸うよね。
私は昔通販をした相手から手紙で
「封筒を空けた瞬間いい香りがしました。本に香水か何か?」
ときかれて暫くわかんなかったけど、よくよく考えたら
在庫置き場が石鹸倉庫兼用だった。ので匂いが移ったらしい。
あんまり強烈に匂ってもあれなんで保管場所変えた。
違うけどなんか毎回変な匂いのするお手紙を頂いた事が…。
1回目はまだ、何かの匂いが移ったのかなと思った。
けど、同じ匂いが毎回…わざとつけていたのだろうか…。
そういう匂いがする生活環境の人だったんだよ。
>925
やだ、今まで気付かなかったけどうちの本通販してくれた人もそう思ってそう。
お客さんからの手紙待ちで発送待機中の本を置いてる場所が煙吐く所の近くだよ…。
ディスプレイに吐きかけたくないばかりに封筒の束めがけて吐いていたとは!
今までのお客さん気分悪かっただろうな、場所変えまつ(´д⊂ゴメンネ
私の実家の祖母が信心がそこそこあって毎日線香焚いてお経読んでる。
必然的に家の中がお線香の香りに。
よく友人から「あんた線香の匂いする」といわれますが
線香のにおいってやっぱり嫌ですか?
線香の匂いだなぁと思います
私は好きです
なぜなら実家が寺だから
話の流れぶった切ってスマソ。
先日投函した通販申込み一式が、郵送中に行方不明になっていたことが判明。
さっき集配局に調査依頼出しに行ったけど……局員、微妙にやる気なさげだったのが(T-T)

為替の控えは手元にあるけど、これも換金されてるかどうか、調べてもらったほうがいいのかな?
>930
線香の香りは私は好きだな。気になるようなら、本をなるべく
祖母のお香から遠く、風通しのいい場所に置いておいたらどうだろ?
>933
それはなるべく早くした方がいいよ。
>933
何を言ってもやる気ナシな態度なら、
名前を聞いて上司か監査に苦情入れたほうがいいよ〜。

そういう香具師は、上から言われるまで態度入れ替えない。
>>936
名前は聞かなくてもネームプレート貼ってない?
マイナージャンル好きで、ようやく見つけたサイトさんに通販の手紙を
出しました。しかし返ってきたのは角4サイズの普通の封筒。
「あれ?」と思って開けてみると自分の同封した小為替が入ってました。
同封された手紙にはデカデカと赤文字で一言「男性はお断りしてます」
(頼んだ本は18禁のナマモノ本)

…待ってよ、確かに女っぽくない本名(陽と書いてアキラ)だし、
字は角張ってるけど、もう少し何か一言あってもいいのに…。
そこで諦めてしまうのも勿体無いので、自分が女である旨の手紙と
保険証のコピー(性別が書いてあるから)同封で再び通販をお願い
しましたが、受け取り拒否されて返ってきてしまいました。

も、漏れが何したっていうのさ…(´д⊂
>938
運が悪かったと思うしかないかも…
その作者さん、昔男性のストーカーとかあったのかもしれないし
「男性に通販する」ということに、心理的な傷があるのかもしれない。

どうしても欲しいなら、明らかな女性名の友人に通販してもらおうよ。
質問なのですが、通販申し込みついでに以前購入した本の感想を
書こうと思ったのですが、
事細かに「○ページの○コマ目のシーンが好きでした!」とか
トーンの貼り方が綺麗とか色々書かれるのって、どうですか?
ウゼーとか思われるんじゃないかと思うと、書くに書けず。
どういう手紙が喜ばれるのでしょうか?
スレ違いだったらすみません…。
>>938
角4サイズは普通じゃないぞ。(確かB5かA4位のサイズだった)
>938
運が良かったね!
帰って着てよかったね。
保険証のコピーは持ってるだけでサラ金いけるよ(マジです。だって顔いらんもん)。
重要な部分は塗りつぶしてあった?
>933
ああ、気の毒に。
絶対それ出て来ないよ
郵便局は郵便事故なんてなんとも思ってないもの。
書き留め使わない方が悪い、っていう見識なんだよ。
お気の毒様。
>940
自分なら純粋に嬉すぃ。表情とか誉めてくれると布団の中で
ゴロゴロ悶えたくなるくらい(w

>941
長4と間違えているとオモワレ。
940じゃないけど良かった…結構細かに感想書いてたからウザーと思われてないかと心配だったから。
背景とかちゃんと書き込んでいる作家さんを見ると無償に嬉しくなってつい…。

すごいセンスの良い本作る人にいつも通販&感想手紙してたら、生絵をかいて頂いた事が有まつ。
っていうか、一々名前なんて覚えてもらえてないと思ったからそれだけても嬉しかった。
それで貰った手紙送り主の名前って覚えてる方多いんですかね?
私は逆に最悪に名前覚えが悪くって、好きな作家さんの本名ですら覚えられない…。(P.Nで覚えてるから余計)
946940:03/07/07 00:14 ID:422/9zt/
>944
そう言ってくれて助かった…。ありがトン。
細々と書いてるとみみっちぃ奴だと思われてしまうのかと…。
>945
自分は名前覚えてるなー。嬉しい手紙を書いてくれた人は特に。
ついでに厨な手紙の送り主の名前もしっかり覚えてる…。ワスレタイ
毎回通販してくれる人と厨しか覚えてないな。
申し込みメールにさらっと書いてくれる人はいるけど、手紙で感想もらったこと
ほとんどないし……。
私は一度でいいから940のような内容の手紙が欲しいよ。
ハッ、自分ががんばるしかないのか (´・ω・`)ショボーン
933です。
為替の半券もって、発行した郵便局に行ってきました。
換金調査依頼出したら、結果が出るまでに2〜3週間かかると言われました。
窓口のおねーさん、分厚いマニュアル片手に四苦八苦で対応してたし、
大丈夫なんかホント?
>948
四苦八苦してくれてる分いいのではないかと思います・・・
右から左に聞き流してるような局員も多いので。
結果が出ても
「換金されてますね」
でおしまいな罠。
もちろん補償無し。
漏れなんか「調査はできません」って言われたぞ。
しかたないので、再発行手続きしてもらった。

換金されてなければ再発行してやるってよ。
>>950-951
為替ってそんなモンだったんだ。
てっきり換金の時に名前と住所を書くから
誰に換金されたか調べがつくと思ってたのに…。
953526:03/07/07 15:02 ID:sB06UL3Z
>950新スレよろしく。
ウソっこくっきー残ってた…