【秋葉原】 サンボ 42杯目 【牛丼】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
            (.ムッシュ.)           (.マダム.) ちょっといらっしゃい…
          )::::::::(           ):::::::(
        /::::::::::::;\        /::::::::::::;\
       //"|::::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |
       | | .|:::::::::::: | |       | | |:::::::::::::| |
        | | /::::::::::::/| |     // ./:::::::::::/| |
        U |::::::::::/ U      U |::::::::::/ | |
         |::::||:::|   | |    | |  |::::||:::|  U
         |::::||:::|  | ∧∧//  |::::||::|
          | / | |   ( ゜д゜)/    | / | |
         // | |   |    /   // .| |
        //  | |   | /| |   //   | |
       //   | |   // | |   //   | |
       U    U  U  U   U     U

               ↑前スレ>>1-1000


2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 00:14:47.47 ID:ZCjewD8y
登場人物

ムッシュ サンボの初代主(あるじ)黎明期の吉野家で技を磨きこの地に己の理想とする牛丼を(以下省略)
      初代サンボマスター、退役して今現在店に姿を見せていない。

マダム  サンボのオーナー 給仕暦30ウン年 以前はムッシュと並び殺伐としたサンボを守り続けていた
      ギャルソンがムッシュの跡を継ぎ 角が取れちゃってファンから不評を買っているが本人は
      至って気にしていない。

ギャルソン 以前はバイトだったが1年にも及ぶムッシュの教育の末鍋を任される、2代目サンボマスター
        白いタオルを被って日々鍛錬をつづける。初期の盛が少ないのは最近改善された模様

マドモアゼル 給仕その他専門 マダムの次席に入った まだまだひよっ子で注文のとり間違い多数
         見かけは優良健康体

メガネ    飯盛り付け専門、後は知らん。

                                    (~)
                                  γ´⌒`ヽ   みんなで仲良くつかってね
                                   {i:i:i:i:i:i:i:i:}        _____
                                  ( ´・ω・)       | さ ん ぼ →|
                                     (:::O┬O         ̄ ̄ || ̄ ̄
                                 ◎-ヽJ┴◎ キコキコ

3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 00:15:49.84 ID:ZCjewD8y
◆案内&禁則事項(十戒+α)
◇定休日は不定。(第2・4日曜日説は違うようだが日曜日の休業多し;休業情報歓迎!)
◇営業時間はおおよそ正午〜午後5時半くらい。(最近、とくに土休は4時半頃でも危ない?)
◇素人の大人数OFF禁止。(常連は、店に迷惑をかけないレベルなら数人で来店してもOK)
◇子連れは店外に放置プレイ推奨。
◇飲みかけのペットボトルなど、むきだしの飲食物持込禁止。
◇ヘッドホン・イヤホンを装着したままの入店禁止。(補聴器は自己申告推奨)
◇携帯電話は通話・メールとも厳禁。(店内の貼り紙に「携帯電話はスイッチを切ること」とある)
◇素人はマダムの愛読紙に手を触れるべからず。
◇混雑時、自分のとなりのいすに荷物や上着などを置くこと禁止。
◇オーダーのタイミングは、お茶出し後に空気を読んで。(「どうぞ」と、うながされる場合もあり)
◇質問は遠慮すべし。(このスレや自作板のスレで予習しておけば、とくに質問することなどないはず)
◇ねぎだく、つゆだく等、個人のきぼんぬ禁止。
◇特盛禁止。ご飯軽めはあり。
◇素人は新聞・雑誌・本などを読みながらの食事禁止。
◇高額紙幣による支払いは遠慮すべし。
◇店内禁煙。
◇全メニュー並びに店員のお持ち帰り不可。

◆FAQ
Q:お皿と牛皿って何?
A:どちらもご飯別盛りの牛皿のこと。牛丼の具+豆腐+白滝。
  お皿よりも牛皿のほうが具材・ご飯とも大盛。
  デフォでつゆだくなので、牛丼で「つゆだくきぼんぬ!」したい人は(←サンボでは禁則事項)
  お皿/牛皿を頼んだほうがいい。
  サンボビギナーには、牛丼並よりお皿のほうが食べやすいかも。

Q:お皿を頼んだときに、しいたけが入っていることがあるんだけど?
A:出し用のしいたけが混入することもある。
  ムッシュの「うほっ!今夜はOKだぜ!」サインというのは都市伝説。

Q:カメラでの撮影は大丈夫でしょうか?
A:カメラ・ビデオ撮影禁止。録音も禁止。
  バレた場合は>>1のように連れ去られることを覚悟しておくこと。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 00:16:52.31 ID:ZCjewD8y
◆メニュー
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃  玉 み  牛 お      牛       ┃
┃     そ  皿 皿      丼       ┃
┃  子 汁   _ _               ┃
┃        ご . ご.  .大 並   定.┃
┃         飯 飯   盛.        ┃
┃         付 付.             ┃
┃           ̄  ̄          価.┃
┃         六 四   五 四.     ┃
┃  五 五  五 五   〇 〇.     ┃
┃  〇 〇  〇 〇   〇 〇   表.┃
┃                        ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
┌──┬──┬──┬──┬──┐
│    │ 並 │大盛│お皿. | 牛皿│
├──┼──┼──┼──┼──┤
│ 肉 │ ○ │ ◎ │ ○ │ ◎ │
├──┼──┼──┼──┼──┤
|ご飯. |.. ○ │ ◎ │ ○*.│ ◎*.│
├──┼──┼──┼──┼──┤
│豆腐│    │    │ ○ │ ◎ │
├──┼──┼──┼──┼──┤
│白滝│    │    │ ○ │ ◎ │
├──┼──┼──┼──┼──┤
│比較│大盛│特盛│大盛│特盛│
├──┼──┼──┼──┼──┤
│価格│400 .│500 .│450 .│650 .│
└──┴──┴──┴──┴──┘
 *.ご飯が別盛り
 ◎は○よりも量が多い
 価格の単位は「円」

5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 00:17:33.22 ID:ZCjewD8y
◆場所
秋葉原MAP d2のあたり ※右手が北側なので注意
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/map/e_2.html
秋葉原 - Google マップ
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=%E7%A7%8B%E8%91%89%E5%8E%9F&ie=UTF8&ll=35.705227,139.771886&spn=0.008015,0.013819&z=16&layer=c&cbll=35.701211,139.770926&panoid=u9M-gayXelI225Ep3WKp1A&cbp=2,52.23909324616642,,0,-4.4005417207372695

◆ファンページなど
ザ・サンボ 牛丼専門店
ttp://homepage3.nifty.com/sphere/project/sanbo/sanbo.html
livedoor グルメ
ttp://gourmet.livedoor.com/restaurant/12245/
ギュウゾウの自分ファン倶楽部
ttp://www.gyuzo.com/ ※「牛丼」はリンク切れなので下記へ
ttp://www.gyuzo.com/akihabara-gyudon-01.htm

◆関連スレ
自作板の秋葉原情報スレにサンボ休業情報が出ることもあるので、要チェック!
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1262278035/

6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 00:18:39.77 ID:ZCjewD8y
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 00:19:25.52 ID:ZCjewD8y
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 00:20:07.45 ID:ZCjewD8y
[アキバ総研] 牛丼「サンボ」が食券制に! 3月1日から
ttp://akiba.kakaku.com/etc/1102/22/221500.php

おい
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 00:45:06.63 ID:j4XUn08d
マダム!マダム!マダム!マダムぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!マダムマダムぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!サンボの牛皿の柔らかお肉をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モグモグしたいお!モグモグ!モグモグ!お肉モグモグ!パクパクモグモグ…きゅんきゅんきゅい!!
白いエプロンのマダムたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
ギャルソンに牛皿よそって貰って良かったね>>1!あぁあああああ!かわいい!マダムたん!かわいい!あっああぁああ!
新人のバイトも成長したし嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!アキバなんて現実じゃない!!!!あ…外神田もアキバもよく考えたら…
マ ダ ム ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ドンキホーテぇええええ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?>>1のマダムちゃんが僕を見てる?
>>1のマダムちゃんが僕を見てるぞ!マダムちゃんが僕を見てるぞ!HPのマダムちゃんが僕を見てるぞ!!
アニメのマダムちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはマダムちゃんがいる!!やったよムッシュ!!ひとりでできるもん!!!
あ、食べログのマダムちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあムッシュぅう!!ギ、ギャルソン!!メガネぇええええええ!!!マドモアゼルぅううう!!
ううっうぅうう!!俺の想いよマダムへ届け!!スターケバブのムスタファへ届け!


いや、俺ピザじゃないから。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 02:54:08.58 ID:8FEyQY2I
>>8
最近マダムがよく間違えるからなのかなぁ
牛皿にみそ汁と玉子追加すると高確率でどちらか忘れてたし
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 05:37:22.72 ID:XdkBkLki
>>8
これも時代の流れなんだろうね。
ムッシュの引退、マダムの老い、ギャルソンの不甲斐無さ
きっと食券機が救ってくれるよ。
そのうちスイカとかiDとか電子マネー対応になるさ!(^o^)
ギャルソンか誰かが食券制にしようと思ったんだと思うけど
飛び込みの営業マンか何かが、食券機の営業に成功したとしたら
営業に成功した事よりも良くヲタミートにされなかったと
そっちの方に関心する、サンボファン達なのであった。
食券厨お疲れ様、もう書き込まなくていいよ。w
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 05:41:30.67 ID:rHevZE5o
>>1
おせーよクズ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 06:16:26.12 ID:XdkBkLki
それと一つだけ心配な事がある。
ずっとサンボの顔だったマダムが引退しないか、それだけが心配だよ。
引退なんかしないで、ずっとお店にいてくれるよねマダム(´;ω;`)
引退するなら食券機なんかいらないよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 06:26:13.87 ID:tgTzlvV0
いや、いるだろ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 08:33:33.76 ID:3TiEHPJb
>>8
牛丼「サンボ」が食券制に! 3月1日から

裏通りで発見。
牛丼屋「牛丼専門サンボ」が食券制になる模様。
店入り口には、「3月1日に食券機を設置する」という旨の貼り紙が登場している。
注文/会計の効率化だけでなく、注文時のトラブルの減少にも貢献するかも。

http://image.akiba.kakaku.com/data/imgs/akiba20110222__065.jpg
http://image.akiba.kakaku.com/data/imgs/20110222221500.jpg

http://akiba.kakaku.com/etc/1102/22/221500.php
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 08:35:40.01 ID:3TiEHPJb
まじめな話、食券きなんてどこに置くスペースあるんだ?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 10:20:26.69 ID:+/wJaaa7
自動ドアに続き食券機か。
そのうちスタ丼みたいなウンコ式ご飯盛り機になるんだろうなあ。
果てはアンドロイドマダムの登場かwww
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 11:33:13.16 ID:+O+e2odg
やっぱ注文ミス等が多かったんだな
今のギャルソンズ&パートのおばちゃんの組み合わせでは、全盛期のマダムッシュペアの能力には到底及ばないか
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 13:42:01.24 ID:oY1Cow7q
2日前、久しぶりにアキバのサンボに行ったんだけど、

・俺ともう一人が飯を食ってるのに、モップで床掃除し始めた
・汚い雑巾で、テーブルを拭きはじめた
・おばちゃんが、厨房とカウンターとの間にある銀色の金属板を、金属たわしでみがきはじめた
 オイ、客の居ないところでやれよ。
 だが5分ほどですぐやめて新聞読み始めた・・・お前は何がしたいんだ

部屋全体の印象
・小バエが飛んでる
・アルバイトの子や厨房スタッフがトイレに入るたび、トイレの臭いが漂ってくる

ついでに
・お茶用のやかんや、湯飲みを置いてる木の台が黒カビだらけ
・エアコンが2機とも超汚い。蛍光灯のカサも汚い。これは明らかに年末年始に掃除してない

いろいろ気づいたが、そこで声を出してアレダメコレダメと指摘したところで、
空気もまずくなるからしなかったけど、もうマジで最低の食事だった。

昔はメシくう場所がなかったから仕方なく使ってたが、こんなに悪い印象ではなかった。
そのときから月日がたっても、サンボは何も改善努力をせず、ここまで朽ち果てたんだろう。
いまとなってはもう行く理由が無くなった。正直もう2度と行かん
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 14:52:27.74 ID:CF7kio8h
貴様! 俺の牛丼サンボをどうするつもりだ!!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 16:22:37.80 ID:oJV9SbO2
今北
なんかいいニュースないの?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 16:47:56.75 ID:lmxmHFZN
秋葉原でけっこう有名な牛丼屋(チェーン店じゃない)あそこ最悪。

禁煙とか謳ってるクセに
893風の数人が吸っててもババアなんも注意しねえの。

「ここ灰皿ねえの?」とか言われて食器の平皿出してんだぜ?

地元の893なのかね?
厨房にいるジイさんの気配消しっぷりは見事だった。
そもそも味は牛臭くてクソまじいけどアキバの名物だからって許してたからな
もう二度と行かねえ。

昔ながらのガンコな店っていちいち客に文句つけるけど
ああいうのには弱いんだよな。

23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 16:49:22.54 ID:Z/wAosHh
 ○  >>1 乙 もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 16:59:17.53 ID:LfMCDhiN
近日中に券売機導入。
営業と打ち合わせしてた。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 17:17:01.36 ID:6FHYA9q+
今どきわざわざ導入するなら電子マネー対応だろうな?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 18:38:43.69 ID:6km1cjpV
あと24時間営業も
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 18:40:13.56 ID:76xT4mdB
あとキムチのサイドメニューも
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 19:01:20.96 ID:vK0IWNx6
マダムが引退するってことなのか・・・
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 19:15:12.23 ID:3TiEHPJb
256 ヨモーニャ(神奈川県) [sage] 2011/02/23(水) 17:53:46.65 ID:o2t1rUwK0 Be:
サンボは中国人が携帯で喋り出したら、携帯使用禁止ですって
手振り身ぶりを交えて日本語でやめさせてたな〜
注文は英語で取ってたけど

かわいい女の子達がサンボに飯食いに来るなんて、
変わったんだなぁと思っていたら
AKBの連中が三人でマイクとハンディカメラ?を持っての
突撃取材だったみたい
もちろんマダムもギャルソンも速攻で追い返してた
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 19:16:46.96 ID:911q34F1
食券機おいてないんですか?
おいてますお\(^O^)/
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 23:31:30.62 ID:P7hmgAc7
券売機からG
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 23:41:07.77 ID:aVOnGi49
券売機からゴールドが出てくるのか
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 00:05:42.70 ID:NeNpsDkZ
営業マンとギャルソンが券売機について打ち合わせ。
今のギャルソンは息子かなんか?
マダムは口出しせず。
「領収書」の文字が入るらしい。

3月3日は臨休。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 00:15:04.19 ID:Pl83FQPO
ギャルソンは息子
ムッシュから家督継承

アルバイトは、すぐやめるねぇサンボさんは
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 00:21:04.71 ID:HaY3DDTc
>AKBの連中が三人でマイクとハンディカメラ?を持っての
>突撃取材だったみたい
>もちろんマダムもギャルソンも速攻で追い返してた

さすがマダム。惚れ直したぜ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 00:22:47.42 ID:SwiO9SCm
ここは食券ですか?食券機ないんですか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 00:35:02.34 ID:k6J3rTEO
>>36
満を持してのカキコだなw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 05:16:11.69 ID:LqQRosOs
>>33
今のギャルソンも昔のギャルソンもねえよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 05:17:24.21 ID:rfs+Mudn
>>36
3月1日からあるよ。(´∀`)<ヨカッタナ!
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 08:05:44.27 ID:k9kBeJ2W
券売機必要なほどメニューがないと思う…
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 08:09:51.46 ID:Pl83FQPO
マダムが誰が何を頼んだか忘れるようになったから
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 11:46:19.31 ID:5WDmQung
マダムは券売機を注文したことさえすでに忘れてる
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 12:24:36.58 ID:j4iCHVLx
      「サンボとかけて刑務所ととく」
             ∧..∧   
           . (・∀・ )
           cく_>ycく__)  
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


      「そのココロは、くさいメシを食わせる」
             ∧..∧   
           . (・∀・ )
           cく_>ycく__)  
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 12:26:33.72 ID:j4iCHVLx
      「サンボとかけて北極点ととく」
             ∧..∧   
           . (・∀・ )
           cく_>ycく__)  
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


      「そのココロは、どちらを向いてもキタナイ(北無い)」
             ∧..∧   
           . (・∀・ )
           cく_>ycく__)  
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 12:33:44.96 ID:b0Xz0vBM
>>40
税務署
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 12:54:09.90 ID:Bm1VJxMx
ムッシュの命日っていつ?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 13:12:48.91 ID:YAo8gV0H
まずい駅弁からはじめて欲しい
きっと秋葉原名物になるよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 13:29:57.52 ID:jp7cmhvc
>>36
何年もカキコし続けた結果がマダムの重い腰を動かしたのかもなw

意外と駅弁も実現するかも

49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 13:51:56.36 ID:wvckyHQA
券売機導入か
さすがにドンブリ勘定じゃやっていけなくなったのか
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 14:01:59.98 ID:uQcFQY7Z
駅弁ネタがループしているが
冷えたサンボとか不味そう、肉も脂も固まってさ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 18:09:03.26 ID:gnknTlZn
冷たいのはマダムだけで十分だよな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 19:51:21.73 ID:uyFjAK7Y
でも、マダムは漏れの顔は覚えてくれてるようなんだが・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 20:28:54.63 ID:kxgTE0Ml
悲しいけどこれ、牛丼なのよね
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 20:36:19.81 ID:weZRNAef
ムッシュが死んだんだぞ!
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 21:12:43.95 ID:J36wVjHR
高級牛丼専門店サンボ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 22:06:52.61 ID:+WIjq40r
僕はマダムに勝ちたい!
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 23:57:30.72 ID:J2pVlocI
この勢いで駅ビルかUDXに侵略だ。
いまの店舗小汚い
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 01:38:00.07 ID:BYoFP7gH
>>33
ありがとうございます。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 08:57:01.37 ID:GJHykqqP
 :||:: \ババァ!皿だ皿!          ガッシャン  
 :|| ::   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄_m ガッシャン     ☆
 :||::   ___     ======) ))_____ /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :||  |     |      | ̄.ミ∧_∧ | | ----------||::    ∧_∧ < はよ開けんかい!
 :||  |___|      |_..(   ) | |.----------||::   (・Д・ )  \______
 :||  |___|      |_「 ⌒ ̄  ,|.----------||::  / 「    \ ::.
 :||  |___|      |_|    ,/  ̄ .----------||::  | |    /\\
 :||:   ̄ ̄ ̄         ̄|    .| :||│----------||; へ//|  |  |. |
 :||::   :;  ; ,,         :|    :.| ||│------ (\/,.へ \|  | ::( .)
 :||::   :;  冫、. .      |   .i  .|:||│━━━: \/  \    |    ̄
 :||.:,,'';      ` ..  . ::  . |  ∧. |:||│::::::::::::::::::::::::::||::.:.   .Y ./ ..:: ;;
 :||:;;;:    ;;.. ::::: 冫、 : .:: .|  | | |.||│::::::::::::::::::::::::::||:;;;.   | .|  ........
 :||:;;;:  .....   .. `     / /  / /::||│::::::::::::::::::::::::::||:;;;.   | .|  ...:
 :||;::: #   ..:        ./ / ./ ./ ||│::::::::::::::::::::::::::||.:. #.. ::: | .| ;; >({{{{{)
 :||;:::     #. ..:  :::::: (_) .(_).ミ||│::::::::::::::::::::::::::||;;;k、,,,|,(_).. ,,, :::
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::;三三;;;;;三三:::;;;;;;; :::::;;;;;::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::;;;;;;;;;;::::;;;;;:::::::;;;;;;三
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 08:57:58.47 ID:bofRJLbt
熱い茶出すとか嫌がらせだな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 13:27:31.92 ID:Ov/FZ9iC
サンボはバタ屋好みの味付けになっているから
一般的には口に合わない人も多いと思う。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 14:43:40.42 ID:qPg169an
┌──┬──┬──┬──┬──┐
│    │ 並 │大盛│お皿. | 牛皿│
├──┼──┼──┼──┼──┤
│ 肉 │ ○ │ ◎ │ ○ │ ◎ │
├──┼──┼──┼──┼──┤
|ご飯. |.. ○ │ ◎ │ ○*.│ ◎*.│
├──┼──┼──┼──┼──┤
│豆腐│    │    │ ○ │ ◎ │
├──┼──┼──┼──┼──┤
│白滝│    │    │ ○ │ ◎ │
├──┼──┼──┼──┼──┤
│茶羽│.. ○ │.. ○ │ ○ │.. ○ │
├──┼──┼──┼──┼──┤
│比較│大盛│特盛│大盛│特盛│
├──┼──┼──┼──┼──┤
│価格│400 .│500 .│450 .│650 .│
└──┴──┴──┴──┴──┘
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 18:00:11.35 ID:M8hwd0lQ
笑っちゃうくらい美味いぜ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 19:30:41.20 ID:t7NNZ0RR
ざけんじゃねぇーーーーーーーーーーーーーーーっっっっっ!!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 00:46:14.83 ID:/sdb6/N2
券売機に入る人は当番制にするのかな。店にマダムが見当たらなきゃマダムが入ってるってことだな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 00:49:23.72 ID:/sdb6/N2
ブラスバンド、鳩、風船、テープカット…
3/1のセレモニーは盛り上がることうけあいだ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 01:37:55.46 ID:qtG2ykl0
最近、味付け変わった?
気のせいかな・・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 03:01:03.34 ID:NsxjDptH
ここは普通にマズイけど?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 04:32:05.62 ID:Vgru4Vxy
>>66
ちんどん屋、スペシャルゲストによるトークショー、NHK(クローズアップ現代)による報道もあるかもしれないよね。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 05:49:59.71 ID:SCp2gseQ
激糞美味い
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 07:59:11.79 ID:LGZI6eWh
券売機に持ち帰り弁当ってあるの?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 08:06:18.12 ID:YmgtyOZk
3/1、秋葉駅からサンボまでレッドカーペットが敷かれるって本当なのか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 08:25:39.27 ID:apWFUmvb
券売機一番乗りは俺がいただく。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 08:37:48.23 ID:cOMtrlec
行列の予感
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 09:04:09.49 ID:n7U0Ex/+
今日東京マラソン
風つえーが大丈夫か
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 09:06:34.85 ID:n7U0Ex/+
2010年の強盗件数
すき家 57件
吉野家  7件
松屋   0件
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110217/crm11021723580035-n1.htm



77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 10:02:04.99 ID:/KPJ4h3/
券売機導入に合わせて便乗値上げってことはないよな?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 10:38:09.57 ID:o3NnbAkK
券売機の中はあったかいから、ゴキのすみかになるのは決定だな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 10:53:03.30 ID:PDZO4wts
はふはふ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:08:43.31 ID:i+3VlLKk
>>1-10000 汝ら、喰いあらためよ!! 神の王国は近づいた!!
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 12:23:49.92 ID:Kgj32yjL
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 12:29:36.29 ID:dn4uaG1T
>>250
ヤベー小学生でこの体はありえん、マジ?
最近の小学生はスゲーな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 12:40:32.64 ID:apWFUmvb
250の消防の写真に期待
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 12:57:13.96 ID:jD5S3wYK

            
        ( ゚∀゚ )  Hしたいな。
        O┬O   Hしたいな。
        ( .∩.|
        ι| |j::...
          ∪::::::

             ,、_,、 。
          ゚  (゚jコ゚)っ ゚
            (っノ  
              `J


85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 13:55:06.98 ID:NsxjDptH
普通の牛丼屋さんと違ってヘンな味付けだった
はっきり言えば美味しくなかったよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 14:00:48.67 ID:WSiinX4g
バリバリ美味い美味すぎる
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 16:22:42.43 ID:zMq5QVuP
去年からだっけか?
夏に冷たいお茶が出される様になったのは。
今となっては超猛暑でも必ず熱い茶が出てきたのが懐かしい。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 16:50:25.82 ID:Hl4aJC6C
エリア>>88
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 19:24:11.28 ID:A96gJTbS
サンボでのマナー


・まず便所に入り、半開け状態で店じゅうに響くように
 じょぼじょぼじょぼ、と用をたす
 ブリブリパンPUミチミチ、でも可
・水みたいな白身の卵はテーブルにこぼし塗り広げておく
・食べ終わったら箸は箸たてへ戻す
・生姜のトングは蓋を閉めるのを利用して奥に押し込む


雨天時
・傘は入ってきた次の客に引っかかるように
 入り口の傘たてに、柄を外向きにしておく
90 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/02/26(土) 19:53:24.60 ID:BKX+5q8V
つまんね
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:03:03.57 ID:A96gJTbS
サンボの真下は汚水槽だから
つまんねぇだろうな

そのせいでゴキが多いが
92 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/02/26(土) 20:17:42.69 ID:ufrTqVuD
バーカ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:36:01.30 ID:ufrTqVuD
包茎専門チンポ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:40:18.21 ID:A96gJTbS
さまざまな単語のあるなか
包茎を選んだ ID:ufrTqVuD

頭に浮かんだ事を書いたんだろうな

Netに使う料金貯金して早く治せよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:48:17.41 ID:+r81Zmc2
NG ID:A96gJTbS
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 21:17:54.30 ID:NsxjDptH
卵はひまわりという箱でケース買いして
置きっぱなしにしてるから鮮度がなあ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 21:25:07.18 ID:cOMtrlec
美味すぎて気が狂いそうだ・・・
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 22:57:58.70 ID:LX3xaeQ5
ついでだから券売機に牛皿とお皿の違いを書いて貼っとけよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:09:27.28 ID:C/WkkkWT
それは説明してないんですよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:40:19.88 ID:NsxjDptH
バール置いとけ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:01:41.57 ID:k0QmgZkc
まずは券売機の説明からだ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:22:48.91 ID:dx0nJpqx
その前にサンボキャラクターの紹介から頼む
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:26:09.82 ID:9XNTEkat
発券番号0001をゲットするのはおれ。
さらにそのオーダーは「皿」
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 01:46:10.23 ID:5gA4i30G
何も乗ってない皿だけ出される可能性も否定できないのがサンボ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 06:03:38.42 ID:C359GZPB
これまでの習性で、入店すぐに席に座りお茶か来るのを待つ。

あれ、お茶が来ないぞ?

恐る恐る「あの、注文いいですか?」

普通なら「券売機で券をお求めください」と説明すべきところを
何故か黙ってガン見するギャルソン。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 06:29:18.73 ID:AepLOLB1
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 10:30:50.38 ID:7idoo2HX
    「ばばあ! 皿だ! 早くしろ!」

      ∧_∧     ||
      (  ´Д`).   |||
    /     \.   |||| バチーン!!
   / /\   / ̄\ ||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
  ||\            \ .   ’ .' , .. もう、こんな風に頼めなくなるのか・・・
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 13:20:54.21 ID:Lkwmhoe2
似合わねぇっ…
サンボに券売機なんて似合わねぇよっ…!
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 13:40:39.78 ID:wC2wl2y1
最近初めてサンボに行ったんだが、牛丼の味付が超まずくてお腹痛くなったw
なんとも悲しいサンボデビューですた…
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 14:32:09.56 ID:3WOjKvNH
マダムと話せる貴重な機会がなくなってしまう
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 14:58:16.16 ID:0g4eE5yE
ここは食券ですか?食券機ないんですか?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 15:10:06.96 ID:Xk1rAaCA
やっぱり食券機の使い方の説明もしてくれないんだろうな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 17:01:21.57 ID:HgZTm7uK
一万円札使えるのかな?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 17:19:26.40 ID:ENbAZXAU
回数券うらないかな?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 17:23:34.33 ID:yefViN7w
可能性としたら年間パスポートの方が高いわな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 17:30:59.78 ID:Lkwmhoe2
株主優待券で食うか
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 17:39:11.97 ID:PNeq7n6k
株主優待券の内容=マダムと熱い夜をor熱いお茶
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:18:37.10 ID:fKz9WN8N
まさかのおサイフ携帯対応
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:47:03.51 ID:9XNTEkat
食券機導入後すぐ壊れて
元にもどったりして。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:56:17.51 ID:C359GZPB
先日募集していたバイトがダンボールを着て、というオチか。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:09:07.58 ID:z9DUcQ+p
最後の注文取りをするマダムを写真に収めようと多くの
カメラ小僧がポジション争いを繰り広げるんだろうな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:43:10.67 ID:uPwILfT7
>>107
何か悲しくなるな・・・
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:46:50.43 ID:BbzavvQh
マダムの引退セレモニーマダー?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 23:05:28.73 ID:9XNTEkat
>>121
後に平成史を語る1枚になるんだなW
でも、まじ貴重な1枚かも。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 23:45:08.00 ID:dzpGMCQB
今日のメガネッコ・マドワゼル萌え!
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:01:11.09 ID:Fe2xe/eH
券売機が設置されても定価表は外さないで欲しい。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:34:51.12 ID:bZqsJ50O
マダムが泣くかもしれない
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 04:40:24.84 ID:Ptd881wF
残飯w
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 09:57:04.20 ID:tZvck8kI
券売機マヂすか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 10:53:25.81 ID:MuskpdUw
牛皿、牛皿喰いましたよねぇ、
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 15:30:06.25 ID:tFOgcgzV
      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 18:35:59.36 ID:Stx+1KAd
      「紅しょうが乾いてますよ」
             ∧..∧   
           . (・∀・ )
           cく_>ycく__)  
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


      「箸は前の客のツバで
       濡れてますけどね」
                    
             ∧..∧   
           . (・∀・ )
           cく_>ycく__)  
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 19:47:24.17 ID:QXy89vfS
食券機の「皿」を押した。
出てきたのは
長方形の紙に手書きで皿と書かれていた…

とか

皿定食(味噌汁つき)500円
とかだったりして…

現物見るまで落ち着かん
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 20:04:01.68 ID:dkz2LLpt
いよいよ明日だな。
最近は11時半にオープンしているから11時ぐらいに到着して
一番乗りを目指す。いつもどおり入って席に座って
「食券機でお願いします。」って(ry
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 20:11:56.39 ID:tDCr305u
>11時ぐらいに到着して一番乗りを目指す。

 甘い、某サイトだと徹夜組も出るらしい。(信憑性は不明だが)
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 20:17:05.37 ID:1RmPUE9h
おい、
ホントに券売機オープニングセレモニーに都知事が出席するのか?

お前ら、タキシード着てサンボに集合な!
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 20:19:40.75 ID:MI/LKVXO
マダムに注文&金渡して券売機で買わせるって手順でいいんだよな?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 20:29:52.34 ID:GQVfWVa4
万札は対応してるよね?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 20:56:56.45 ID:HroJu2VN
明日はサンボに全員集合だ!
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:08:00.49 ID:LQSZCT0E
akiba_guide 秋葉原案内所
牛丼サンボさんに取材の申込みをしたら、「うちはそういうの全部お断りしてるんです。ごめんなさいね。」と、見事に撃沈しました。
……あと10年くらい修行して出直してきます。
22分前 お気に入り リツイートの取消 返信


さすがマダムw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:08:11.08 ID:Ad+TUcTE
現生食いのラストを飾った、栄えある人は誰だったの?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 00:21:54.10 ID:++NZHTwB
>>140
でも、ちゃんと「ごめんなさい」って言ってるなw
「うちはそう言うのやってない!」って追い返さないんだな。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 00:57:36.35 ID:MKOBtvBL
食券制ってことはバイトは全部クビだな……
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 01:06:05.51 ID:LH3p/yzF
券売機からムッシュの声が
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 01:40:12.22 ID:++NZHTwB
>>144
券売機が揺れているのかw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 04:12:19.95 ID:hoPGI2pN
バタ屋が一番だな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 04:57:27.91 ID:Y6h+YsJy
で、食券機の設置場所はどこなん?
すた丼屋みたいに入り口の外に置いておくの?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 04:59:05.44 ID:1ogI+CUv
食券制開始以外の変更を予想してみれ。
漏れは値上げor価格一部変更に一票。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 05:32:27.65 ID:Qd0CXHel
只今現地到着
現状待ち人ゼロ
これより待機モードに移行する
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 06:51:20.75 ID:Y6h+YsJy
>>148
携帯電話使用可
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 07:37:08.47 ID:EaUQI5PM
雨、時々サンボ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 07:48:59.74 ID:uK21SI35
券売機に新メニュー?
おみくじ 600円
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 07:49:43.38 ID:bWgaiMPk
>>148
イヤホンしてないと入店不可
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 09:19:41.88 ID:XEREmKzz
現地の状況はどう?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 10:27:41.67 ID:++NZHTwB
良く考えたら、券売機って空きボタン多そうだなw
並+味噌汁 とか お皿+味噌汁
みたいなボタンもあるのかな?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 10:33:32.88 ID:qUjmf7S9
ヲタの精子がへばりついた券売機のボタン
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 10:37:54.99 ID:Y6h+YsJy
初号機のお披露目会、いよいよか
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 10:53:47.03 ID:Z641VLlY
行こうと思ったが雨だしめんどくさい
報告を待つ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 11:28:02.20 ID:Y6h+YsJy
いよいよお披露目か
パンパカパーン
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 11:30:29.48 ID:Y6h+YsJy
このポスターも共で用済みか(´・ω・`)
http://24.media.tumblr.com/tumblr_lh17tnj5B81qzbcmvo1_500.jpg
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 11:41:11.65 ID:Y6h+YsJy
で、呼び名は初号機ってことでよろしいんだよな?(`・ω・´)
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 11:46:46.12 ID:1FEc2Jnt
興奮しすぎだ落ち着け
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 12:36:28.47 ID:RIiEwPwI
>>160
こ…これはポスターではない
遺書だ!!
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 12:59:50.86 ID:2HAVxlac
食券制初日のサンボへ逝って来たぜ!
とりあえず、着席してから食券をテーブルの上に出して待っていると
マダムがお茶を持って来て、「はい、○○ね。」と言う感じで普通だった。
お茶を出すまで食券出すの禁止とか無いから安心して欲しい。
あっ、それとニンニク入れますか?って聞かれなかったけど
これってサンボ側のミスだよな?
それとも暗黙のルールで最初から「ニンニクマシマシ、タマネギマシマシ、カラメ」とか
食券渡す時に言わないとダメだったのかな?
トッピングが出来なかったのでなんか損した気分ですよ。
今度は、「全マシ」に挑戦してみようと思う。
以上、食券制初日のサンボレポートでした。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 13:04:32.03 ID:LH3p/yzF
画像がないと説得力がない
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 13:09:20.83 ID:Y6h+YsJy
連日発生しているすき家強盗のニュースに恐れをなしたんだろうか?初号機の導入は
ああ、早く初号機タソにお会いしたいお
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 14:00:05.73 ID:2HAVxlac
>>166
食券機の原点と言うことで「零号機」と銘銘しました。
初号機とかありえない。
次回こそ、全マシに挑戦したい。(`・ω・´)シャキーン!!!
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 14:10:46.13 ID:KCt6lE5+
実はアレは弐号機
零号機と初号機は人造人間として存在していた
近々初号機は引退予定
169甜菜ね:2011/03/01(火) 14:23:40.15 ID:Fai6Y/y8
568 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/03/01(火) 12:05:08.79 ID:EVFm3PmC [1/3]
■サンボ食券機は入り口左手に鎮座
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20110301115702.jpg

写真はちょっと見にくいですが、並、大盛、お皿、牛皿とそれぞれ玉子、みそ汁の組み合わせの
ボタンが用意されています。写真も貼ってあります。

あいにくシャッター開く瞬間は逃しましたが、1stロットにてサンボ入店、食券機導入初日の牛皿+玉子を食してきました。
シャッター開く前から1時間くらい、店の前でケータイを手に立ちんぼの人がいました。
あれが、田中元徳でしょうか?
自分が入店時には見かけなかった気がします。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 14:25:50.98 ID:/dNMhLLh
おおー、マダムの変わり果てた姿か・・・
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 14:27:51.75 ID:c0Cl0YWH
逝って来た。
並 大 皿 牛
並玉 大玉 皿玉 牛玉
並汁 大汁 皿汁 牛汁
並玉汁 大玉汁 皿玉汁 牛玉汁

領収書ボタン

こんな感じだった。
値段は一緒。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 14:29:25.81 ID:/dNMhLLh
左下に領収書ボタンが!
これでサンボで接待して経費で落とせるお!
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 14:35:47.38 ID:Z641VLlY
これが噂のサンボ自販機か…真ん中から商品が出てくるんだな!?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 14:58:28.71 ID:/2HqG6Gl
投入口の位置高いなあ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 15:17:04.70 ID:/2HqG6Gl
零号機だか初号機だか弐号機だかしらんが
本名BT-L250
ネッツエスアイ東洋製造
http://www.t-ns.co.jp/mhs/pdf/auto01.pdf

中古で75万円で売ってるな
http://www.posregi.com/products/detail174.html
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 15:31:41.20 ID:SXr2VnES
ついに……
数少ない会話する場所だったのに・・・・・

これじゃ一日一言もしゃべらずに終わってしまうorz
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 15:35:45.69 ID:2HAVxlac
零号機!!!
中古で75万かぁ〜(笑)
たぶん今回の新品だと思われる。
リースなのか買取なのか知らんけど
定価だと100万とか120万ってところか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 16:09:08.32 ID:c0Cl0YWH
みんな券売機に不慣れなため
マダムが丁寧に説明していたよ。
並を押そうとしたら「今日は大盛りじゃないの?」と
言われたので「あっ、大盛りはココだね」と大盛りを押した...orz
2時頃行ったが大盛況だった。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 16:50:34.49 ID:LH3p/yzF
>>169
ありがとうって伝えたくて
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 16:58:48.04 ID:Y6h+YsJy
>>169
告知ポスターが弐号機になっておる(´;ω;`)
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 17:16:07.84 ID:/2HqG6Gl
>>178
だったら>>176が長く会話するチャンス!
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 18:17:24.72 ID:2zGRnlYb
万札非対応なのでマダムと話したい人は持っていくべし
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 18:25:27.01 ID:7oJYLaUx
牛丼でてくる前に、小銭あったか確かめる作業できなくなるのか…
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 18:26:41.92 ID:XEREmKzz
            (.ムッシュ.)           (.マダム.) 仕事を増やすんじゃないわよ…
          )::::::::(           ):::::::(
        /::::::::::::;\        /::::::::::::;\
       //"|::::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |
       | | .|:::::::::::: | |       | | |:::::::::::::| |
        | | /::::::::::::/| |     // ./:::::::::::/| |
        U |::::::::::/ U      U |::::::::::/ | |
         |::::||:::|   | |    | |  |::::||:::|  U
         |::::||:::|  | ∧∧//  |::::||::|
          | / | |   ( ゜д゜)/    | / | |
         // | |   |    /   // .| |
        //  | |   | /| |   //   | |
       //   | |   // | |   //   | |
       U    U  U  U   U     U

               ↑>>182
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 20:20:38.95 ID:HcnFaeEe
>>182
有機あるな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 20:40:10.48 ID:/oi5hQ+r
明日はやってる?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 20:48:55.27 ID:++NZHTwB
おい!
今回の券売機化がインターネッツで話題になってる事をマダムに言ってた奴、
お前ここの住人だろw

>>186
3月3日はお休みです。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 20:53:33.41 ID:++NZHTwB
    「ばばあ食券! ほれ1万円! 味噌汁だ! 早くしろ!」

      ∧_∧     ||
      (  ´Д`).   |||
    /     \.   |||| バチーン!!
   / /\   / ̄\ ||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
  ||\            \ .   ’ .' , .. こんな感じですた・・・
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 21:08:14.31 ID:/2HqG6Gl
>>187
2ちゃん内でも他にもスレあるし
買いかぶりすぎ

秋葉原のオアシス 牛丼専門サンボ、券売機を設置へ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1298932768/

牛丼専門サンボ 2杯目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1298934442/

牛丼「サンボ」が食券制に!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1298446372/
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 21:33:42.82 ID:rHxxkcw/
食券どうだった?
おいしかったか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 00:50:15.36 ID:FRM7tmMA
証拠に領収書を見せてみよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 01:14:02.93 ID:lDS7Ios6
>>190-191
おまえらさあレスアンカーくらいちゃんと付けようぜ
193テスト:2011/03/02(水) 02:07:01.50 ID:9GNOPCsG
ばばぁ…
       /丶 スッ
      | |
  ∧_∧  / ノ
 ( ´Д`) / |
`/    / ノ
/ /\  / |
[ ̄ ̄\ /  ノ__
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ >>1
‖\       \
‖\‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
‖ ‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
  ‖      ‖


皿に味噌汁だ  | バ
  ∧_∧   || チ
 ( ´Д`)  || |
`/   \  ‖| ン
/ /\  / ̄\‖||
[ ̄ ̄\ / ヽ \从//
\ ̄ ̄ ̄ ̄ \_);<
‖\    ,"∴゙,\
‖\‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
‖ ‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
  ‖      ‖
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 02:50:13.68 ID:bHpnrSyJ
食券買って渡さずに脱走したら追いかけられるかな?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 03:09:37.07 ID:iaFocjzu
こっそり2枚買って、1枚だけ渡してもう1枚は隠しとく
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 05:29:30.69 ID:acSdl+Bd
今更券売機導入とかアホか早く潰れろ糞サンボ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 05:44:02.94 ID:QbfTlE7M
うるせーよハゲ
お前のキンタマを先に潰してやろうかヴォケが
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 07:49:21.17 ID:OPFxdKBo
食券の半券とかあるの?
見たい
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 08:39:19.30 ID:Gudh4f3k
>>197
おちつけ。196はサンボすら食えない極貧ルンペンなんだから。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 09:10:17.01 ID:E5k+e1gg
あれだけ狭い店で食券制www

あれっぽっちの客の注文を記憶してさばけないとは、どんだけ馬鹿なの?
どんぶり勘定の方が脱税しやすいのに。金払って自分の首を絞めているという・・・
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 09:14:49.82 ID:1yvuZEtX
サンボいってみるか
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 09:18:53.07 ID:on5xx8IE
俺は金曜にでも行ってみるか
マダムの特等席を奪った券売機とやらを拝みに
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 12:34:56.79 ID:lW94+daO
そんなことよりメロンパン食べようぜ!
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 12:55:01.85 ID:FXfBlCmt
はふはふ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 13:47:26.05 ID:hX7dIERo
まずい駅弁からはじめて欲しい
きっと秋葉原名物になるよ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 14:10:21.07 ID:mg+K9s8W
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 14:22:53.78 ID:/3+ppv/7
紅しょうが乾いてますよ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 14:35:57.06 ID:lDS7Ios6
高額紙幣は両替してくれるんだな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 14:39:12.54 ID:FRM7tmMA
>>206
素晴らしい。ありがとう。
210名無し:2011/03/02(水) 15:12:18.83 ID:35GD5uzM
>>206
手作り感あるなーw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 15:48:03.63 ID:/3nK/AJZ
>>206
この食券機画像はいいコラの素材
マダムと握手券とかデート券とか作れそうw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 16:18:35.58 ID:lDS7Ios6
ところでこれは食券買った時点でギャルソンのところまで伝わるのか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 16:28:03.69 ID:chj4RRfh
    |┃三             _________
    |┃              /
    |┃ ≡    _、_   < ババア、ビールと牛皿! 食券なんか買ってられるかよ!
____.|ミ\___( <_,` ) _ \
    |┃=___    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 17:15:06.49 ID:PyhZggZ9
'11.11.11には記念に食券だけ買い求める奴が大量発生するな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 19:36:07.29 ID:qbiHNTqQ
一流企業の仲間入り記念アゲ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:00:23.27 ID:yPx6gBuw
>>206
お皿と牛皿が同じ皿を使っていることがバレてしまったな。
(「だからオレは牛皿を頼まない」より)
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:10:07.19 ID:XIFRxpQ9
>>216
残念だな!
ご飯の椀が微妙に違うんだよ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:28:44.23 ID:dbr/oL4E
ここは食券ですか?食券機ないんですか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:37:32.27 ID:Vv6TEQNL
ここは食券ですか?食券機ありますか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 21:46:17.58 ID:VgSXvzCz
>206
両替してくれるのかよ マダム優しくなったな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:56:06.59 ID:/3+ppv/7
マダムの愛を感じたくて、みんな万札を持って行くなw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:16:18.57 ID:E5k+e1gg
マズイんだけど腐ってね?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:17:29.09 ID:/3+ppv/7
腐ってるのは、おまいの舌だ!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:19:25.95 ID:SiLogJ5W
ぶっちゃけ、DQNがネタで入ってくるようになってるからなあ。
つゆだくできないんですか、とかしつこくきいてるチンピラいたし。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:00:59.68 ID:GGn099WB
傘立てがあった場所に券売機が設置されたね。傘立ては何処にあるのだろう。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:07:28.92 ID:C8jtaHZT
サンボという戦場に赴くのに雨なんか気にしてられるか
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 01:21:01.56 ID:SXTgMiqP
前よりももう一歩踏み入れないと店の中が見えなくなったね。
(一見さんは)前よりも少しばかり入りにくくなったかもw
手作り感のある白い壁(食券機)。ある意味でショッケングだわ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 01:36:13.97 ID:l938dnsh
(´・∀・`)ヘ?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 02:09:39.14 ID:KNMPuGY0
ショッケング
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 02:11:12.85 ID:uKQ4njhw
            (.ムッシュ.)           (.マダム.) 誰が面白いことを言えと…
          )::::::::(           ):::::::(
        /::::::::::::;\        /::::::::::::;\
       //"|::::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |
       | | .|:::::::::::: | |       | | |:::::::::::::| |
        | | /::::::::::::/| |     // ./:::::::::::/| |
        U |::::::::::/ U      U |::::::::::/ | |
         |::::||:::|   | |    | |  |::::||:::|  U
         |::::||:::|  | ∧∧//  |::::||::|
          | / | |   ( ゜д゜)/    | / | |
         // | |   |    /   // .| |
        //  | |   | /| |   //   | |
       //   | |   // | |   //   | |
       U    U  U  U   U     U

               ↑>>227
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 04:37:34.84 ID:YaSPP78A
ショッケーン!
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 08:02:25.09 ID:BqeLYlIS
>>197
面白い逆にお前の人生叩き潰してやるよw

糞サンボと一緒にな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 08:07:01.51 ID:nWeYDosM

なにこの馬鹿
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 08:25:11.65 ID:GQa85avW
狂牛病だろほっとけ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 10:50:12.39 ID:ftc0QN5F
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまた、食券があるのに注文を間違えて運ぶ仕事が始まるお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 11:21:22.16 ID:pB5GqP5w
おまえらもある意味病気だろ味覚障害だしな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 12:01:07.29 ID:0mflS9Ts
>>235
3月3日は休みます。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 12:11:04.39 ID:a/JDmVP8
ギャルソンがいやらしい目でアタシを見るんです
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 13:19:26.20 ID:bsjN3o5N
サンボいってくる
一番うまいやつを頼む
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 13:43:58.10 ID:tKdejUbI
サンボです!!!
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 15:23:34.73 ID:tNk1BjCD
バカヤロー
休みじゃないかww

毎週木曜日は休みなのかな?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 15:40:25.33 ID:Hmlo2Ewd
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 16:06:20.55 ID:EoMXkaIl
食券機設置・日曜営業と、一般客の取り込みを狙ってるね
サンボは本気だ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 17:34:12.06 ID:a/JDmVP8
食券機の借金を返済するために必死なだけ


・・・あれ?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 17:38:51.24 ID:+Ilt9FB5
>>241
マダムだって女の子。桃の節句くらい祝うだろう。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 18:03:50.14 ID:gxOGPy4J
これで、すき家強盗対策は万全だよな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 18:39:41.58 ID:ldj53v+k
券売機導入で新メニュー期待したんだが甘かった
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 20:39:29.91 ID:/JrSEAcp
販売機メニュー選択分かりにくくねぇー?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 22:15:09.18 ID:zTfhwEIf
あんな場所に何でこんな不味い店があるのかがわからない
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 22:23:26.70 ID:KNMPuGY0
>>249
お前の分かっていることより分からないことの方が何万倍も多いんだぜ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 23:46:53.37 ID:hFVr9oAT
セット買わそうとしている配置だな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:00:25.64 ID:qQz0NHNF
はふはふ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:22:21.52 ID:xS6sd4CP
右下の卵とみそ汁のボタンって意味あるの?
ダブルエッグとか、ダブルミソスープ頼む人用?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:27:23.87 ID:JdcOCQsg
2Fのグラマラスガールの閉店(先月)と券売機の設置のタイミングが合いすぎるような気がする。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:29:23.68 ID:3UXNCaTT
中卒女社長の店閉店したのか
フィギュア屋はまだあるのか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:33:48.58 ID:5K6JnTk1
グラガル閉店したんだ
知らんかった
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:39:06.56 ID:KVSE4DMM
2階は本当によく変わるよな
サンボで画像検索してつくづく思った
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:46:31.18 ID:lpaTz3Kn
いわくつきの物件なんじゃねえのか
でもサンボは肉臭くて悪霊も逃げると

チェーン店よりかは好きだけどな
すき家みたいにいろいろバリエーションあるのも面白いけど。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:50:05.59 ID:uNaQLlK2
>>253
喫茶店代わりに味噌汁飲む人用
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:56:37.25 ID:JdcOCQsg
>>258
空気が重いよね。霊感のある人ならこの意味が分かる筈だよ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 01:14:48.82 ID:cpexM/Qc
しょうがないよ
小臭いビルだから
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 04:11:28.91 ID:qfoOD/aW
普通にマズイんだけど?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 04:13:18.13 ID:KPuW09ZQ
美味すぎで驚愕なんだが
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 06:01:15.07 ID:Ldmj0RgT
あの中卒かなりイッてたよ
元々重傷メンヘラでしょ?
ブログも読んだけど勝手に休むし
気違いなことばかり書いてたから潰れて助かる。
奴が来てからサンボの気が変わった。
ゾクゾク寒気が凄かった。
奴に物凄い悪霊ついてたよ。
出ていったならサンボはまた繁盛するよ。
可哀相だけど奴は終わりだね
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 06:36:42.10 ID:4ikRYLt6
俺の中のイメージでは
いまだにサンボの上はPineappleがあるイメージ
いいジャンク屋だったなあ。。。。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 09:49:06.43 ID:+3e55g0V
>>253

味噌汁のみ、玉子のみをやるチャンス!
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 11:37:59.32 ID:nn+DasKN
券売機入れる前に
店ごと風呂入れよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 14:41:48.92 ID:qfoOD/aW
そーだそーだ風呂入れw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 14:46:47.15 ID:tPHMVD4Y
サンボから出てパーツ見てたら眞鍋かをりがロケしてた
ケバブとかは寄っていったようだががさすがにサンボへは・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 20:08:36.48 ID:qfoOD/aW
サンボから出てパーツ見てたら眞鍋かをりがゲロしてた
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 22:37:04.59 ID:tFxPwzHN
そのゲロを>>270が顔面で受けとめてた
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 23:18:27.96 ID:X4mU5TWx
悲しいけどこれ、牛丼なのよね
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 00:41:20.26 ID:raSCXZ8i
>>272
いや、牛井
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 00:57:15.99 ID:QLg8/23i
>>253
マジレスすると間違って単品頼んだ時用。
前に(連れが頼み忘れたので、自分のとあわせて)
「味噌汁二つ」って頼んだの見た事あるけど、
味噌汁は一人で二つ以上は頼めないとマドモに言われてたよ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 01:03:23.47 ID:QLg8/23i
>>206
しかし、他のチェーンの店と違って、
貼り付けてある見本写真の盛り具合が嘘偽り無いのが良いなw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 01:08:15.15 ID:Tl8JP6AI
サンボは超優良店だからな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 03:44:29.37 ID:l058VbVT
席空いて無くて券買ったらどうなんの?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 05:08:02.53 ID:rJ0iUi8f
ちったぁ待てないのか
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 05:44:47.20 ID:6LSGiLSa
>>277
奥に個室が一つあるお
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 06:48:25.70 ID:6FO4TV9t
            (.ムッシュ.)           (.マダム.) こっちへいらっしゃい…
          )::::::::(           ):::::::(
        /::::::::::::;\        /::::::::::::;\
       //"|::::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |
       | | .|:::::::::::: | |       | | |:::::::::::::| |
        | | /::::::::::::/| |     // ./:::::::::::/| |
        U |::::::::::/ U      U |::::::::::/ | |
         |::::||:::|   | |    | |  |::::||:::|  U
         |::::||:::|  | ∧∧//  |::::||::|
          | / | |   ( ゜д゜)/    | / | |
         // | |   |    /   // .| |
        //  | |   | /| |   //   | |
       //   | |   // | |   //   | |
       U    U  U  U   U     U

               ↑>>277
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 08:13:44.70 ID:A+nvzQWc
うんま〜い
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 09:24:23.54 ID:dStAqcRv
お茶出しの時に絶妙なタイミングで食券を差し出している
長年鍛えたプロの技だ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 10:19:43.17 ID:fMQoL+Bz
レシートとか伝票を出さない店は脱税の疑いがあるので
税務署から券売機を設置させられるという都市伝説

マダムは税務署なんかに負けないけどな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 11:53:56.06 ID:dStAqcRv
そう。
マダムが怖いのは保健所だけだからな。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 13:25:04.28 ID:TyPyDdg+
マダムが恐れているのは俺に捨てられることだけ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 13:59:17.69 ID:uCwondRB
なんか不味くね?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 14:33:42.39 ID:QgjDDVRO
なんも不味くねぇし!
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 14:52:56.49 ID:LNYnv9YH
はふはふ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 16:09:08.61 ID:gUOf6lj0
サンボには、この季節だけ食べられるものがある










それは 箸で摘める卵
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 16:11:11.97 ID:gUOf6lj0
夏場は揺すっただけで崩れる卵と
雑巾臭のする豆腐がでます
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 16:23:41.28 ID:MD7sGkKC
初サンボやってみたいな
混んでる?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 17:29:15.97 ID:QLg8/23i
>>291
昼ごろは多少込むね。
2時くらいになれば入りやすいんじゃないかな。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 19:51:41.59 ID:sD9/Gl9v
今週?の週刊アスキーに連載中の、「パーツのぱ」に
サンボが出ているみたいだが、既出か?

最初のカットは「牛丼専門」。次のカットでは「牛丼専門 サ」まで…。
しかも登場するのがギャルソン?

話としては、持ち帰りを強引に頼み、ネギ無しを頼んだのに入っていたので、
もう一度行ったら「売り切れだ!」と逆ギレされ、寸胴を投げつけられると言う話。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 20:02:48.56 ID:RLkX40mv
>>293
既出
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 21:03:29.63 ID:MMjRLiND
まずい駅弁からはじめて欲しい
きっと秋葉原名物になるよ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 22:14:23.59 ID:skAXzGax
つまんね
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 22:32:28.47 ID:tQp9MWFz
駅弁ネタがループしているが
冷えたサンボとか不味そう、肉も脂も固まってさ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 22:36:07.71 ID:eP0vcStg
紅しょうが乾いてますよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 22:40:46.83 ID:Z9fyvByD
ここは食券ですか?食券機ないんですか?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 22:45:07.82 ID:dRb8XpCm
つまんね
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 23:22:07.32 ID:bJTyiaMu
テイクアウトしてー
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 00:01:16.39 ID:qkDXpb24
マダム「テイクオフだめ」
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 00:06:48.77 ID:BSh0wJ7u
チェックアウトします
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 00:51:41.52 ID:Keb3YM2o
>>297
いつも「これでもかっ!」って位アツアツのご飯で出てくるからねぇw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 02:31:54.89 ID:6AAcUkFq
>>300
コピペに反応している、おまいって・・・w
おまいは、とってもオイシイ、某松屋でも行ってなよ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 02:57:33.56 ID:cJY1fAKk
>>293
画像くらいあげろや、既出ネタを周回遅れでカキコしてるんだからよ
本当に使えん奴だな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 06:01:58.12 ID:Chl5V08w
あのマンガ読んでるとプラントのDQN店員ってなんなの?って思う。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 13:22:13.47 ID:MYVSKNdC
券売機が壊れてギャルソン対応中
久しぶりに行列が出来てる
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 14:01:20.73 ID:PqG5HaNv
新品なのにもう壊れたか
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 14:03:51.70 ID:p75QVeNW
最近初めてサンボに行ったんだが、牛丼の味付が超まずくてお腹痛くなったw
なんとも悲しいサンボデビューですた…
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 14:10:21.98 ID:qkDXpb24
マダム「券売機らめぇ!」
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 14:12:52.85 ID:NcW/Bhfn
マダムが叩いてたら治った。恐るべし
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 14:50:02.44 ID:cJY1fAKk
>>308>>312
写真撮っておけよw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 15:08:28.75 ID:KK8/GEu3
冷たいのはマダムだけで十分だよな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 16:45:37.90 ID:FYnjwePe
券売機に入ってるバイトが寝てたのかな?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 16:48:10.81 ID:BSh0wJ7u
ムッシュがもう限界なんだ…
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 20:04:10.73 ID:g5lTccQP
券売機は機械化されたムッシュというのは本当だったんだ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 21:40:11.22 ID:Pejsy8Xa
「おたのしみ 650円」のボタン押した奴いる?
319Mouse unit ◆spTYwGqL4U :2011/03/06(日) 22:01:39.91 ID:nkG9YJrj
サンボのwikiを見ていたんだけど
画面上部にある意味自殺行為とも取れる注意書きが書いてある
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 22:11:28.32 ID:1wATGoCS
>>319
命がけになるよなw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 22:18:25.72 ID:qBTUEUNi
オーケー美味いぜべいべー
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 22:47:55.06 ID:QXRZVx8c
熱い茶出すとか嫌がらせだな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 23:09:19.50 ID:H5jAFGSi
>>319
具体的に何?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 23:36:10.83 ID:ACtgEKmM
イチ、ニ、サン、シ、ご飯!!
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 23:37:55.72 ID:My9XyqcK
サンボは最低!秋葉原に行く機会があったので初めて逝ったのだが

店に入っても、「いらっしぃませ!」の一言もない!!!!!空いてるテーブル
に座って、30分も待ったんだが、オーダーを聞きに来ない!!!しまいには
マダムとか言う店員が「お客様、ご注文はなさらないんですか?」

(゚д゚)ハァ? おめぇーーーが、俺様にオーダー聞きにこねぇーんだろ!

即効で帰りました。 気分悪い!プンスカプンスカ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 23:45:17.30 ID:fm51x4ni
(´-`).。oO(もう二度とこなくていいよ池沼・・・)
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 00:10:22.41 ID:S2OjiDwt
>>325
直接言え。マダムに謝れ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 00:19:38.70 ID:PMKA/Qcz
>>325
サンボに、何を期待しているんだ?

おまいは、マニュアルで教育されてるチェーン店でも行ってなよ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 00:24:21.50 ID:v5oml30i
最近はコピペにマジレスすんのが流行ってるの?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 04:49:08.23 ID:1U4WlkLI
卵、暖房で暖まってますよ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 05:57:06.58 ID:P5Sa2G/x
お茶のお代わりしたら死刑になるの?(´・ω・`)
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 06:30:15.52 ID:sm1GbmK9
んなことないぞ
快く応じてくれるから遠慮なくお願いしなはれ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 07:27:05.74 ID:shFC7mNl
ムッシュの魂は不滅じゃ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 07:48:36.05 ID:hps1SZmx
俺たちゃ地獄のサンボと手をとった
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 08:25:32.06 ID:sCaX3en5
大手チェーンだけは勘弁な!
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 08:28:45.45 ID:jck1FZMk
>>318
「ムッシュ×マダム」のR-18イチャイチャ本が出てきたよ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 09:59:15.23 ID:OFtzghmk
サンボは永遠に不滅です
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 12:48:11.58 ID:/zJ9Gody
>>330
ピヨピヨ生まれてきたら最高だな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 13:06:54.22 ID:Q5tfbV1u
ビトロンは美味いよ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 13:34:27.48 ID:MlmYpsHi
サンボの牛メシって肉厚が薄く煮詰まってパサった
印象が強いんだけど、いつもこんな感じ?

つゆだくブームを意識しているのか
ご飯がビチャビチャで嫌なんだけど。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 15:04:47.03 ID:hOwVz/Ns
うまいかまずいかでいうと
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 16:12:00.23 ID:P5Sa2G/x
「偉い」、ですかね?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 17:28:13.64 ID:jgjWRapp
へぇ〜・・・興味シソシソだねぇ
(・∀・)ニヤニヤ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 19:04:40.54 ID:xAj46L6v
水くれっていうと怒られますか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 19:27:36.59 ID:Nu6PakXN
頼み方にもよります
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 19:51:00.96 ID:rFYeO04f
>>344
「水出しますけど、お茶下げますよ」
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 20:01:05.66 ID:VrOS7o5b
>>344
コップに水道水入れて持ってきてくれる。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 20:38:10.95 ID:7ZPKWtom
じゃあ生きる
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 20:46:54.91 ID:1U4WlkLI
カウンターにある唯一のティッシュ、あれをごく自然に複数枚入手する方法を教えてくれ。
漏レは帰り時に1枚頂くのがやっとだ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 20:51:34.31 ID:S2OjiDwt
>>349
マダム「後で何やるの?」
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 22:17:42.67 ID:5vPOT5rY
マダムの事を思いながら
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 22:22:46.80 ID:AS3JN6FG
いまから20年位前、アキバでバイトしてた関係で
サンボにはよく通っていた
ちなみにバイト先の先輩が勧めてくれた店でもある。

通い始めの頃、つまり20年前のサンボは持ち帰りが出来て、
(たしか平たいプラスチックっぽい容器に入れてくれた)
しばらくするといつの間にか持ち帰りが出来なくなっていた。

当時はムッシュもマダムももっと気さくな感じで、
暇な時間に入店すると色々話し掛けてくれた。
そんときにサンボの店名の由来を聞いたら、どうも
踊りの「サンバ」から取った、というようなことを言っていた
確かに当時のムッシュは肉を救いながら踊っているように
見えた。

数年ぶりに入店したサンボはなんとなく殺伐としていて、
ムッシュたちも妙にピリピリしていて驚いた。まるで別人。
おれのことも忘れているようだった(20年も経ってるしね)。
味と盛りと生卵が半熟化するほどの飯の熱さだけが
あの頃のままだった。

長文スマソ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 22:30:33.35 ID:P5Sa2G/x
>>352
感動した><
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 22:31:19.04 ID:y0gg6dpG
え?
散歩(サンポ)がてらに秋葉ボランティアのつもりで寄ってくださいってんで
サンボにしたって聞いたぞ!?!
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 22:48:49.82 ID:fX1XtJI3
>>352
コピペじゃなくマジレスなら
20年前にこのあたりで働いていて
お昼によく来てました
昔は持ち帰りもありましたよね
たしか平たいプラスチックっぽい容器。。。でしたよね。。。
懐かしいです
おぼえて。。。。ないですよね?すいません

ぐらいは言えよw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 22:58:54.90 ID:AS3JN6FG
>>355
マジレスだが、そこまで気は回らんかったすまない。

>>354
たしか踊りがどうこう言ってたはずなんだけどな〜20年前だから自信ないわw

販売業だったから昼休みが不定期で、2時くらいにサンボ行くとムッシュが
肉すくいながら「夜も来てくださいよ」とか言ってくれたのよ
マダムももう少し明るい感じで、たしかもう一人おばさんがいた。
紅ショウガの代わりに柴漬けが卓に置いてあったのも鮮明に記憶している。

蛇足だが当時おれの昼食
インドールの軍鶏カレー、伊呂波のキジ丼、古市庵の冷やしたぬきそば
じゃんがらの全部入り、小諸そばの満腹セット、そしてサンボの牛丼
いまはない店ばかりだよね
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 23:07:00.41 ID:/zJ9Gody
昭和〜平成初期サンボの生き証人が降臨するとは。
その20年の間にマダムをかたくなにさせる何があったんだろう。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 23:08:35.20 ID:1U4WlkLI
>>356

> マダムももう少し明るい感じで、たしかもう一人おばさんがいた。

たぶん、チーママ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 23:15:53.50 ID:rFYeO04f
俺の昔の思い出

秋葉原デパートのダニエルの「おこそば」(お好み焼きと焼きそばの盛り合わせ)
四角いお好み焼きの作り方がダイナミックでさ、子供心に感動してたわ。
キャベツの山にに生卵押しつけてその穴に卵割って入れていくんだけど
両手で1個ずつ持って同時に割って落としていく。3点セットも良く食べた。

あと、ミスター陳のラーメン。

サンボから北に行ったところにあるラーメン屋でUの字型のカウンターの店
あそこで牛丼出してたのを記憶している。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 23:34:32.61 ID:fX1XtJI3
>>357
バブル期は地上げ屋がビルを売れ売れとしつこかったとか
そういう噂話もあったが真相はどうだろね
取材とかすら一切シャットアウトはなにかそういうことがないと
なかなかそうはならない気がする
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 23:36:16.01 ID:fX1XtJI3
>>356
じゃんがらと小諸そはあるだろwww
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 23:36:17.39 ID:9rgk2GjT
>>359
他店の思い出はこのスレと関係ないだろ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 00:16:45.84 ID:DBPua5/8
俺の記憶。
91年に九十九電気で9801DXを買った。
そのときに初サンボ。
あの辺ホントに飲食店無かった。
だから必然的にサンボになった。
第一印象は暗い店だなあだった。
時間は忘れたけど(3時頃)俺だけだった。
ムッシュ一人だったよ。
卵と大盛りだったかな。
肉肉しいというか不潔感があったから「もう行かない」と思ったが・・・
エルフのエロソフト全盛期だったゆえ、アキバに行くたびに
店が無いからしょうがなくサンボに行っていた記憶がある。
ちなみにソフマップのあの音楽は全然変わっていない。
あと実演販売があって包丁だの色々買ってしまったwww
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 00:25:01.58 ID:FRoBENAt
サンボの初日を見た人は?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 03:49:52.53 ID:1RXapgCU
とにかく昔からサンボじゃ食わなかったな
ラーメンならいすゞ、牛丼ならどんどん、そばなら十字屋近くの立ち食い
デパートの200円お好み焼きとか懐次第で凌いでたかな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 06:48:47.56 ID:idyFxes+
どんどん跡地のあのラーメン屋だるまのめ(母体はどんどん)が
こんなにまで生き残るとは思わなかったな

調べたら、どんどんって閉店したの2003年7月なんだな。
もっともっと昔かと思ってたわ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 09:49:47.29 ID:BNVv9PXy
キジ丼くいてー
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 10:27:19.29 ID:KjcyC1Wk
通る度に気にはなるけど、入りづらい雰囲気だよな
もうちょいキレイにすればまた変わるんだが・・・
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 10:34:03.79 ID:wecjqjqG
俺の記憶
婆さんが交通博物館に連れていってくれた
電車の下敷きが自慢だったっけ
帰りは秋葉原デパートでポークソテーが定番だった

サンボ?知らんわ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 12:27:33.17 ID:EtvF9vQw
秋葉デパートの思い出と言えば
昔の彼女と行ったクレープハウスユニ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 13:49:22.43 ID:idyFxes+
>>370
それってデパート口の改札の横の?
それにしてもよく店の名前とかおぼえてるなw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 14:25:59.38 ID:psgpDEa7
ザ・ワールドッ!!!
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             。・゚・
  ∧,,∧       。・゚・。・゚・
 ( ` ・ω・)σ
 /   σ━ヽニニフ
 しー-J





             。・゚・
            。・゚・。・゚・   三ヽ,,∧
                 二三 ・ω・´ )っ
           二三ニニフ━oイ    |
                  二三しー-J ヒュッ!!



                 時は動き出す…
             。・゚・  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄
            。・゚・。・゚・   ∧,,∧
                   ( ・ω・´ )っ
            ヽニニフ━oイ    |
                    しー-J
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 17:37:35.75 ID:KjcyC1Wk
絶対こぼすんだろうな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 21:27:41.63 ID:1eqJwgBd
>>368
サンボって昔からずっと薄汚れているよな。
あれ以上綺麗にもならなければ、あれ以上汚くもならない
まさに時が止まっている
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 21:33:17.45 ID:TnHh1S/S
サンボがサンボであるために
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 21:45:25.18 ID:FRoBENAt
>>372
地味にカワイイから困るな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 22:02:57.18 ID:1eqJwgBd
サンボの店名の由来(説)

・「散歩」から取った
・「三歩」から取った
・ロシアの格闘技「サンボ」から取った
・「サンバ」から取った
・店主の名前が「三田 歩」とかそういう感じ(ジョジョ形式)

この中に正解はあるか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 22:07:51.67 ID:IXtRdvY1
サンボの敷地は元は墓場だった
墓場を埋め立てる際、供養する意味を込めて坊さんをもじりサンボと名付けた
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 22:09:54.84 ID:1eqJwgBd
いま食べログ読んでて初めて知ったんだが、
ムッシュっていなくなったの?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 22:11:49.58 ID:67dLwZcH
高齢のせいなのか健康問題なのかとにかく引退した
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 22:14:46.73 ID:FJgcjOgm
ギャルソンとウマがあわなかっただけじゃね
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 22:16:53.17 ID:Ooa53Say
>>377
幼稚園時代の息子が主役となった劇からとったという説もあるが
3番の、試合中誤って相手を死なせてしまったとのエピに1票
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 22:29:25.73 ID:wecjqjqG
悲しいけどこれ、牛丼なのよね
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 22:34:54.16 ID:xiLYmuK+
それでこそ私のサンボだ!
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 22:45:07.86 ID:1eqJwgBd
>>380
>>381
ムッシュの携帯が鳴って、マダムに追い出されたという可能性はないだろうか
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 22:51:19.29 ID:hj2FBY82
>379
機械の体を手に入れて券売機として暮らしている
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 23:37:27.63 ID:EYFqN/l9
こないだサンボで小銭をぶちまける大失態をやらかして
店内の空気を一瞬凍らせてしまったよ
たまたまマダムの機嫌が良かったのか「あら500円玉もあるから大事ね」とか
言われてお咎め無しだった、本当に反省している
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 23:49:08.78 ID:9JW2o7jc
世が世なら生麦事件のようになってたな。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 23:57:19.53 ID:1eqJwgBd
>>387
マダムは非常識な人間に厳しいだけで、不可抗力で過ちを犯した
人間には寛容なんだよ

ペットボトル片手に入店してきた黒人を、いつもの調子で追い返したという
伝説もあるすごい人
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 00:19:25.71 ID:utidfmzM
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまた、紅生姜のトングの持ち手を
  |     (__人__)    |  生姜の中に落とす仕事がはじまるお・・・
  \     ` ⌒´     /  
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 00:24:12.52 ID:utidfmzM
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまた、テーブル拭いた雑巾で
  |     (__人__)    |  皿からはみ出た肉を押し込む仕事がはじまるお・・・
  \     ` ⌒´     /  
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 00:34:08.20 ID:jPBOz6dS
>>387
俺、初めて券売機で買った時、
「並・味噌汁」を押したかったのに、
「並」を押してしまった。(マダムの視線が気になってあわててしまったw)
間違えたのに気付いて思わずマダムに聞いたら、
「(味噌汁のボタンを指しながら)ここ押せば。ごめんなさいね」と言っていた。
全然質問禁止じゃなかったし、こっちの間違いなのに謝っていたぞw
ギャルソンも気合入ってるし、マダムもやる気になってるのかな。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 00:58:36.51 ID:VixSVtQp
発券機が置かれて逆にマダムとの会話が増えてるとか不思議すぎw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 00:59:24.26 ID:RR9LJ3Z3
券売機設置キャンペーン!!
今月末まで スマイル\0 。キャンペーン終了後は設置前の殺伐モードとなります。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 01:28:14.57 ID:7n3nVnx8
券売機からマダムの小声が
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 03:42:21.07 ID:SFEUbL5v
おまえらマダム大好きだなw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 03:45:17.38 ID:IeNIaaWH
券売機の操作にとまどう客のために
見守ってくれてるからね
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 05:48:05.57 ID:7n3nVnx8
マダム「やるの?」
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 09:40:15.65 ID:xS8XXop/
なんでそこまで客が気を遣う必要があるのかわからん
お前等随分心が広いんだな・・・
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 09:46:45.82 ID:mGsACK88
>>399
お前は外食のことを知らなすぎる
二郎いってみろ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 11:00:37.56 ID:iYB4izQD
二郎とサンボはまた別のに何かだと思う
ttp://psp3ds.ie-yasu.com/
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 12:56:11.19 ID:cqMsuQbB
券売機って手作りなの?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 13:49:52.46 ID:y9k2bDCG
山で生息しているとでも思っていたのか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 15:42:09.35 ID:YPxTWF5u
ギャルソンってサンボで一生を終えるつもりなの?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 15:55:22.72 ID:yU4ece1d
>>404
そうだよ。
サンボは一子相伝の・・・。(以下略
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 16:43:11.31 ID:24fznNyw
ギャルソンは世界でただ一人選ばれた存在だからな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 16:45:05.83 ID:qon+qi+t
券売機があってビックリしたわ

でも最近はグループで来た奴らは結構雑談してるような気がするんだがな…
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 17:20:27.82 ID:4Gv+fAAP
はふはふ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 17:25:20.25 ID:FqPrrBuR
じゃあいきる
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 17:59:46.81 ID:pWelTNNd
>>405
ということはムッシュは一生を終えてしまったってことか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 18:53:48.04 ID:yU4ece1d
>>410
いいえ、先代のムッシュは当主としての役目を終えただけで
まだまだ現役同様の戦闘力を持っています。
次の希望の星が現れたとき、ギャルソンはムッシュとなり
ムッシュは現人神の領域へ突入するのです。
早くギャルソンにいい人が現れて希望の星生まれるといいですね。
いい話や・・・。
これ結構いい話しやで・・・。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 18:57:44.48 ID:pWelTNNd
>>411
お前って奴は
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:47:17.80 ID:jPBOz6dS
冷たいのはムッシュの身体だけで十分だよな。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 00:09:50.27 ID:fECiaCFi
ちょっと昔、食券がどーのこーのって粘着コピペがいたよな
予言者乙
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 01:39:24.37 ID:PmfvSB4B
食券のコピペを書いたヤツ、
サンボほどの狭い店で、まさか食券機が導入されるとは
つゆほども思わなかっただろうなw
おそらく食券機のメーカーの営業も驚いたんじゃないか

>>414
彼は一番ショックを受けているだろうから
そっとしておいてやれ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 01:43:37.52 ID:lffdRP2k
マダム「今日もやるの?」
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 02:06:52.14 ID:5EnT/4xz
とりあえずマダムと話した事(特定されない程度に)

忙しい時のお会計間違いと労力(マダムの)を軽減する意味合いで導入したらしい
それにお客さんにも気を使って(秋葉系の人とか特に)食券にすれば頼みやすい?そんな感じ
真偽はどうだか分からないがマダムと二代目と話した内容がこんな感じ
非常識な人には厳しいが普通に食事する分にはいい店だよ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 02:18:50.33 ID:0f9kk6xM
>>415
カウンターに10人もたてない立ち食いそばでも食券制だったりするけどな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 02:25:45.40 ID:PmfvSB4B
>>418
それはフロア係がいないから食券導入するのは当然。

サンボはフロア係がいるってのに注文覚えられないから。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 02:45:56.77 ID:pqeKbSLl
食券のほうが売上管理も楽っていうのはある
みな数字に弱そうだし
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 02:53:31.91 ID:0f9kk6xM
>>419
百貨店の大食堂でお子様ランチ世代だったからそれは気にならないなあ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 05:03:20.69 ID:tvklDUom
>特定されない程度に
こういう奴ってたいがい常連同士の話を盗み聞きしてるだけなんだよねw
常連きどりの馬鹿
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 05:46:38.16 ID:6qB5hvqa
今日休み?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 06:15:15.48 ID:gQ8JLNht
やってるよ
ソースは俺脳
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 06:53:02.29 ID:jOA7qQhj
食券機の電池が切れました
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 09:18:33.95 ID:pnP9VeNX
次はソーラーパネル導入だな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 09:53:24.05 ID:sP62hVBu
いや、次は飯盛りロボットだろw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 10:10:28.95 ID:LJmcqhpa
あのウンコひり出すやつか
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 11:11:33.38 ID:SEanNyuN
セルフサービスで作り置きのおかずを選ぶ方式になります
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 11:20:33.59 ID:MZOqtc3I
そういうのはやって(ry
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 13:05:40.38 ID:TBtI2WmN
まずい駅弁からはじめて欲しい
きっと秋葉原名物になるよ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 14:08:54.51 ID:sP62hVBu
紅しょうが乾いてますよ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 17:19:50.32 ID:bIhkcJ5b
でも、マダムのあそこは濡れてるお・・・
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 17:27:06.15 ID:QN0Wt/cm
駅弁ネタがループしているが
冷えたサンボとか不味そう、肉も脂も固まってさ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 18:08:25.51 ID:HmoTiKCu
美味すぎて気が狂いそうだ・・・
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 18:28:27.75 ID:PmfvSB4B
冷たいのはマダムだけで十分だよな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 18:48:11.94 ID:OTV2MU91
サンボは何人従業員がいますか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 19:55:46.96 ID:7iLXAjqE
従業員ではない
彼らは誇り高きエリート戦士だ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 20:32:10.38 ID:gAzhJbBx
一番冷たく見えるのはマドモ。
あの冷たい真顔の対応はロボットのようだ。
マダムは人間味にあふれる江戸っ子のおばちゃんだ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:40:20.15 ID:ZnGbsPlv
夏のサンボはすごいぞぅ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 23:03:27.91 ID:xF78BBM0
マダムが携帯いじってた
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 23:05:43.92 ID:G/KpQdr1
よく見ろそれは子機だ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:14:40.83 ID:yyUnQyJu
マダム「泣いているの?」
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 09:34:47.79 ID:/7A/sSpy
マンダム
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 09:39:38.05 ID:vGb8YHLd
なにその新型モビルスーツ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 11:51:33.81 ID:UY3XNNcD
あいかわらず、基地外コピペばっかだな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 13:31:46.64 ID:otSLF8yv
卵はひまわりという箱でケース買いして
置きっぱなしにしてるから鮮度がなあ。
夏場は確実にヤバイかもな。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 15:34:11.90 ID:yyUnQyJu
マダム「揺れているの?」
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:32:32.73 ID:9m3nbb7v
券売機は無事だったのか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:33:48.28 ID:gWWzSzKj
ムッシュと言え
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 20:03:03.16 ID:wltUsMJH
揺れる店内で、俺はあの日の記憶を思い起こしていた。

しらたきと肉が重なり卵が固まる白ご飯

怒号や悲鳴が飛び交い、割れるガラスが飛び散る店内で薄れゆく記憶の中、俺はあの日の記憶に身を委ね、陶酔しきっていた。

全くあの時と同じだ。

いまから、あの日の記憶に身を悶えさせながら、痺れるようなあの一瞬を回想しようと思う。

〜つづく〜

作:長田
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:25:06.75 ID:EKVs9VXQ
サンボは15時頃既にシャッター閉めてたね
向かいのケバブはやっていた
あと、今日朝から臨時休業にしていた冨貴のマダムも流石である
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:09:49.32 ID:/7A/sSpy
サンボの丼達は大丈夫だったのか?
玉子も
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:28:57.76 ID:9UQwYnDO
ゴキは無事だったのか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 05:26:57.76 ID:ziTfGXhl
別板で拡散頼まれたので、ご協力を

宮城県東松島市矢本立沼54-1
今現在この場所で冠水して大人4人+子供2人が2階で取り残されています!現地の消防等には全く連絡取れません!

だれか助けて下さい!
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 07:33:47.46 ID:XqdKcIZd
春のサンボ祭りマダー?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 09:50:04.31 ID:NuqRRRTy
>>455
荒らし(・∀・)カエレ!
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 13:03:43.11 ID:tnADIAPW
せっかくの券売機が見るも無惨に倒壊
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 13:16:43.93 ID:paAYLpYd
食べ終わって会計済ませて外に出たら先に会計済ませたおっさんが道で滑って転んでた。
あわてて靴からぬめりを取って駅に向かったけど、もうちょっと床掃除して下さい・・・
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 18:44:28.03 ID:5asxO/aR
今日やってたの?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 20:10:18.11 ID:hh1qq9Bu
マダム「今やりたいの?」
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:22:15.06 ID:vZ7r91iE
>>460
やってたよ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 23:07:00.17 ID:fiKI0ppN
やらないか?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 00:10:45.51 ID:sQ5dJMFj
やらないよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 00:27:25.30 ID:kNyySDHj
マダム「我慢できるの?」
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 02:41:00.55 ID:aIIu96NS
できないよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 09:18:55.14 ID:a0HM0m/z
食って食って食い尽くせ!!
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 13:27:16.52 ID:4GiHnWKf
(*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^ー^*)ニ(*^ー^*)チ(*^O^*)ワーー!
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 13:27:46.48 ID:jN64n/K2
サンボはバタ屋好みの味付けになっているから
一般的には口に合わない人も多いと思う。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 13:59:28.44 ID:7R0GKuSu
はふはふ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 14:56:42.53 ID:POI82f0R
けいおんとのコラボはまだ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 17:24:21.83 ID:z1vl9sfP
ttp://twitter.com/Sodetuki/status/46831423025446912

サンボ。客が紅生姜取る為に新しい割箸を使い取ってたらしく、
それを見た男性店員「ちょっと貴方何やってんですか!(割箸)2本も使ってるじゃないですか!」と怒鳴る。
あんな態度の店員初めて見たよ #akiba


サンボイズムはギャルソンにもキッチリ受け継がれているようで何より
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 17:39:48.82 ID:QVPm2K7h
ウソはいけない
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 17:42:11.94 ID:SbuLcrRi
> それを見た男性店員「ちょっと貴方何やってんですか!(割箸)2本も使ってるじゃないですか!」

コピペするなよ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 18:02:16.72 ID:QVPm2K7h
うんこ投げんぞ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 18:02:22.00 ID:kNyySDHj
マダム「両刀使いなの?」
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 18:25:58.14 ID:TUvggvR/
ツイッターとか情弱と吉外の集まりだからな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 21:39:14.62 ID:OsjixwXf
石原軍団とコラボで震災地に牛丼配れ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 22:02:18.01 ID:5Q0e7V2L
>>472
食ってる最中に割り箸落として、新しい箸使ったら死刑なん?(´・ω・`)
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 00:10:27.91 ID:Zou2HQqc
停電になるの?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 00:29:31.98 ID:8dPaACg1
マダム「暗闇でやるの?」
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 01:26:14.11 ID:RNb6trNy
券売機の電源入ってないやないか!
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 01:32:32.97 ID:r0g37f3f
うんこ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 10:09:24.72 ID:tlLOCj+V
計画停電中は、昔ながらの注文方法ができるわけだな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 13:20:25.55 ID:7FXt1Hn6
その前に自動ドアがあかないんじゃね?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 13:44:57.17 ID:dD33gkSb
ハイテク牛丼屋は、停電によわいな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 17:34:44.41 ID:8dPaACg1
マダム「募金しないの?」
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 08:37:58.47 ID:/APhw7qc
熔解サンボ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 13:49:18.70 ID:UA/sjOOA
サンボ食い納めとくか
そのあと西へ脱出する。みんなバイバイ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 14:22:38.92 ID:LBUgZyXf
>>489
おじちゃんお仕事は?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 17:21:20.16 ID:6i1bxsgO
それを見た男性店員「ちょっと貴方何食ってんですか!前の人の食べ残しじゃないですか!」
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 19:09:46.45 ID:Mjq0ETgP
マダム「逃げ切れるの?」
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 20:22:03.64 ID:7icrV0vd
バイトしていい?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 21:18:40.66 ID:qNupSawn
紅しょうが乾いてますよ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 21:37:40.28 ID:CqnBQVD2
常識ある日本人ならウェルカムだろ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 22:09:08.34 ID:o+Od4sGB
ウェルカムだよ〜☆
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 22:27:59.33 ID:9obkEZSz
「牛丼いっちょ、テイクオフで」
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 22:30:48.41 ID:o+Od4sGB
そんなことよりみんなで俺のチンポ甘舐めしようぜ!
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 22:31:16.33 ID:o+Od4sGB
誤爆
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 23:55:04.29 ID:J8NVhpLh
あいかわらず、基地外コピペばっかだな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 00:05:52.67 ID:y7A7ltFg
マダム「落ち着いたの?」
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 01:20:42.40 ID:2r5R/ITI
ムッシュの揺れより激しかったよ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 03:46:36.33 ID:Ca0Zyy4Q
肉の仕入れがストップしたら…
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 05:42:56.02 ID:qORdXT39
>>498>>499
ひっでー内容の誤爆だな。思わず声出して笑った
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 09:09:16.72 ID:H3IyZhCv
昨日の地震で券売機は大丈夫だったのか?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 09:21:57.40 ID:+McCnTTZ
屁のつっぱりはいらんですよ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 09:29:53.38 ID:l5xQ0Sfu
なるほど
とにかくすごい地震ってことか
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 09:31:59.11 ID:J+LyB6qF
>>505
消防車と自衛隊のヘリで冷却予定
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 10:20:43.38 ID:mDkFrf2w
ちぃサンボ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 10:44:57.12 ID:C2oAbmOa
>>507
座布団一枚ドゾー
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 13:49:08.33 ID:kolWxPU8
俺、原発の事故が収まったらサンボで腹一杯食べるんだ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 16:50:13.21 ID:y7A7ltFg
マダム「水が欲しいの?」
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 17:22:17.57 ID:H3IyZhCv
停電しても、サンボの営業にはまったく関係ないよな
飯だけ炊いとけばいいし、手渡しで会計すればいい
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 22:27:59.62 ID:Ea1ZSIuM
3/17(木) 休みます
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 23:01:28.54 ID:y7A7ltFg
>>514
ありがとうございます。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 00:44:33.88 ID:6bStprvl
>>513
冷たいのはマダムとムッシュの身体だけで十分だ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 11:58:54.16 ID:xYp61iFY
紅しょうが乾いてますよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 12:26:59.01 ID:H5v/wNV9
おい、お前等が食券は?とか券売機は?だの言いまくってたから変な場所に本当に券売機設置されちまったじゃねーか!
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 12:36:21.19 ID:4TuN6Oq/
(´・∀・`)ソッカソッカ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 13:38:14.95 ID:+oAqnR55
>>518
お前反応遅すぎ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 16:14:26.20 ID:jmsoQc/e
マダム「感じにくいの?」
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 19:41:27.68 ID:MiFg6jJT
サンボなんて贅沢品だろ!!
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 21:11:42.60 ID:3Waw86u9
サンボは被災地に炊き出しするべき
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 21:21:25.57 ID:LGDxSE5Q
>>514
マダムは今日の大規模停電のバタバタを見越していたか、流石だ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 21:38:59.62 ID:2rgqcNtD
>>523
いくら非常事態とはいえ、秋葉原以外でサンボ食うなんて贅沢は禁止だ

>>524
あの辺りは停電しないだろうけどな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 22:20:26.13 ID:itaG06w7
じゃあいきる
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 22:54:23.80 ID:N9YdgYck
被災地でもマズイとか言われそうw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 23:23:43.64 ID:fGF9GyMn
── =≡∧_∧ =
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ>>527
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |   神  田  川
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 23:58:00.46 ID:9EtlKJMH
>>528GJ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 01:02:58.21 ID:w9urW0AN
おまいら日テレ見ろ!

「人気牛丼店が食券制に!」
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 01:05:16.90 ID:aBS4Rbxu
>>530

> おまいら日テレ見ろ!

> 「人気牛丼店が食券制に!」


俺も今書き込もうと思ってた所だわ(笑)
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 04:01:20.14 ID:rRPCKbeH
マダム「今日はやるの?」
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 04:45:29.18 ID:NtfKo8Ju
サンボは募金しないの?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 08:38:53.91 ID:w9urW0AN
タイトルだけか・・・
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 10:03:43.33 ID:ZaRQ+0Dd
汚染
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 10:08:45.03 ID:S0DesnXn
ガチウマでビビる
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 14:11:13.89 ID:JyupmHmL
石原軍団×サンボ の炊き出しコラボ見たい
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 15:29:10.68 ID:rRPCKbeH
マダム「彼等とやるの?」
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 15:56:11.70 ID:HpTddEk9
「」をNG登録した
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 16:12:20.81 ID:xbCcm/Na
まずい駅弁からはじめて欲しい
きっと秋葉原名物になるよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 17:09:20.07 ID:KTcIPDv8
駅弁ネタがループしているが
冷えたサンボとか不味そう、肉も脂も固まってさ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 17:16:33.32 ID:YZ+DIPbZ
俺もはじいておこう
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 17:40:33.78 ID:w9urW0AN
冷たいのはマダムだけで十分だよな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 21:45:35.15 ID:UXI09av6
>>537
マダムに叱られる団員たち
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 23:16:40.80 ID:r7pElx2j
アチョー!
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 00:10:54.08 ID:Q7TCYYG2
紅しょうが乾いてますよ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 01:48:04.21 ID:cUhEXO+M
美味すぎてハゲちゃう!
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 09:29:18.09 ID:ea6ces+j
      「紅しょうが乾いてますよ」
             ∧..∧   
           . (・∀・ )
           cく_>ycく__)  
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


      「箸は前の客のツバで
       濡れてますけどね」
                    
             ∧..∧   
           . (・∀・ )
           cく_>ycく__)  
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 09:52:23.90 ID:p7DCsFCt
                          「死ぬ前に一つだけ望みを叶えてやる」
                                 //                   |
                                //                    |
                               //                      |
                                //_                     |
                                  ||| |                    |
                                  |  |                 /
                                  | u |                 /
                                   |  \                |
                     _             |  \              |
                     || |   ___      |__  ̄ ̄―______-/
     /⌒ヽ             ( ̄ ̄ ̄(Ξ (|| ||      |   _______|__
    ( ^ω^)              ̄ ̄ (Ξ  (|| ||  ___|―― _________|_
     (つ/ )                  (Ξ  (|| ||≪| _―― ̄ ̄              |
      |`(..イ                  | ̄― ̄/ ̄  ____―――――――――
      しし'                ( ̄(0_/ ̄ ̄ ̄
                         ( ̄ ̄/
                         ――⌒――ヽ
                        /        ヽ
「そのピストルが欲しいお」
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 12:22:43.27 ID:eznf594f
牛皿、牛皿喰いましたよねぇ、
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 12:42:31.16 ID:ElvnYQyw
ここは食券ですか?食券機ないんですか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 15:30:44.27 ID:Vss7jy31
馬鹿には見えないんだよ>食券機
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 16:51:15.97 ID:hy815zgL
じゃあいきる
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 17:23:01.78 ID:ea6ces+j
い古い
ああ゛ち
かんる゛食堂
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 17:59:37.06 ID:Se+Ehk5H
美味すぎて気が狂いそうだ・・・
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 20:19:40.29 ID:nRC8KcmQ
今日も混んでたお
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 23:23:58.57 ID:e5/EDNbn
紅しょうが乾いてますよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 05:41:46.14 ID:4zyHQmJl
明日はやってる?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 07:54:11.30 ID:6EQldTAf
古参コピペが乱れ飛び、終焉に近づくのだ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 08:09:09.39 ID:mUPlZZop
そんなことよりみんなで俺のチンポ甘舐めしようぜ!
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 08:48:40.51 ID:r3O+lFPN
コピペが出そろうと、今回の地震でお前らが無事だということがわかってよかった
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 13:08:39.34 ID:zReKJ7Bm
台無しのサイトで、サンボの券売機の写真があるぞ。
二人がけテーブルをひとつ無くして、スペース作ったのかな。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 13:45:27.08 ID:8AC2zY4W
はふはふ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 14:08:43.27 ID:Xr8yOWsO
最近初めてサンボに行ったんだが、牛丼の味付が超まずくてお腹痛くなったw
なんとも悲しいサンボデビューですた…
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 17:13:00.45 ID:tZVgM2HV
>>562
そうみたい。
マダムの指定席がなくなって
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 18:09:08.90 ID:aZ5mzyAK
もうちょっとで新メニュー、ピカ丼をノミネートできたのに(´・ω・`)
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 19:25:56.16 ID:ylcFlHdO
3/21(月) 休みます
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 19:35:09.03 ID:6AdIpYa4
たまには券売機の中身を休ませてやるんだな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 20:06:19.75 ID:2fOt3/au
>>567
ありがとうございます。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 06:25:47.69 ID:rmZrgGqM
新しくアルバイトが増えた
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 10:29:53.22 ID:Lkmyi0iZ
マダムはバックサポートに徹してるからな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 10:55:05.24 ID:JExUNdtd
日本食品の放射能汚染を懸念:水際検査、産地証明も要求[農水]
http://news.nna.jp/free/news/20110315twd002A.html

東京電力は14日夜、原発職員全員を退去させ、その尻拭いを自衛隊と米軍に押し付けようとしていた。

>東電側が14日夜、同原発の職員全員を退去させる方針を政府に打診していたことが分かった。
>現地での作業継続は困難と判断したとみられ、自衛隊と米軍にその後の対応を委ねる構えだったという。

ソース
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20110318k0000m040151000c.html
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 11:49:31.80 ID:DFZ1g6pn
そんなことより味噌汁の具について話しようぜ!
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 23:06:51.23 ID:rmZrgGqM
CR牛丼専門サンボ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 23:15:44.97 ID:U5Gl/geV
ムッシュが揺れたら大当たり確定
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 23:22:49.54 ID:WGLTAAKE
マダムとムッシュが合体したら、ギャルソンリーチへ発展
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 23:30:58.15 ID:CGXAUpZW
ここまで自演
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 02:31:02.95 ID:S45BtVe2
ぽんぽんいたい(´・ω・`)
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 03:14:55.64 ID:pdS9+Nwz
給料は振込ですか手渡しですか?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 09:11:14.42 ID:PGo9FJkZ
「それは説明してないんですよ」
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 10:28:46.93 ID:4s1AqU8q
液状化でぬるぬる
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 11:22:15.56 ID:vrDBGI42
マジレスして欲しいんだが、この店の牛丼はうまいのか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 11:46:13.32 ID:iwgGLbCr
好みによる。独特の味。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 12:21:56.67 ID:m+Hx3Q7q
他の牛丼チェーンの味が大好きならやめておけ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 12:30:58.75 ID:Wl/+6+14
>>582
ムッシュが引退されてからは、稀に吉野家の味付けに近い時がある。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 14:21:40.95 ID:vrDBGI42
なるほど、情報thx
よくこの店の前は通るんで、前から気にはなっているんだが
どうも入りづらくてな・・・
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 15:32:24.74 ID:GEiX8uzi
男は度胸だ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 16:47:01.98 ID:njtbheY3
携帯の着信音を響かせながら突入だ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 17:17:58.13 ID:Y/YQI2zV
また週アスでサンボネタ
早速自券機登場
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 00:27:05.38 ID:M1+YlOIZ
パチスロ牛丼専門サンボ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 06:54:24.38 ID:N6lXOIg2
美味さ100メガトン
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 10:03:40.40 ID:/rThdahB
美味しんぼに載るのも時間の問題
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 10:28:45.98 ID:/0/dWXwO
>>591
昔そういう表現をしたCMが抗議で打ち切りにされたことがあったと思う
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 14:26:17.72 ID:lughi568
まずい駅弁からはじめて欲しい
きっと秋葉原名物になるよ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 14:37:43.80 ID:yhErirnv
駅弁ネタがループしているが
冷えたサンボとか不味そう、肉も脂も固まってさ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 14:55:09.94 ID:+JkwSDlD
ナニソレ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 14:55:55.56 ID:uQXIiKqA
紅しょうが乾いてますよ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 14:56:42.36 ID:QWaVQhJ1
サンボに行ったら服に臭いついちゃいますか?ちなみに女子ひとりとかいますか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 15:02:55.25 ID:5LqiAjVp
いません。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 15:08:51.10 ID:t/xipbCS
おにゃのこもご遠慮なく来店してくりゃれ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 16:02:55.00 ID:cA2QH7Qh
>>598
いますが、潔癖症の人はやめときましょう
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 18:04:47.08 ID:3rH+Ihau
冷たいのはマダムだけで十分だよな
603 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/03/23(水) 18:57:23.89 ID:2rApEpcU
かつて「アキバの雷帝」「外神田の鬼子母神」と呼ばれ
畏怖の対象だったマダムもすっかり丸くなりました
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 19:51:08.97 ID:RewwG07k
調子に乗ってるとマダムの魔眼に射殺されるぞ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 20:43:40.16 ID:NFEfSiAG
熱いのはムッシュのなんたらかんたら
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 21:43:14.53 ID:/REeXbsD
ギャルソンは怒りますか?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 21:56:34.66 ID:icA1bfKr
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 23:13:45.41 ID:nnhww28A
ビールが呑みたい、皿をつまみながら。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 01:25:18.18 ID:WJe81MTp
ギャルソンは俺が育てた
6101001:2011/03/24(木) 04:23:12.58 ID:ZqovzZY9
ギャルソンはワシが育てた
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 05:22:13.32 ID:yvndLIWR
ギャルソンは育っていない
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 06:47:27.61 ID:n511O9UJ
俺はマダムに育ててもらった
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 07:34:27.92 ID:cJbbYSA3
サンボの並にラホールのカレーかけて食いたい
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 07:39:03.27 ID:DyDjQmF/
そういうコラボはやってないんですよ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 07:57:50.55 ID:9wPW7SJG
席につくなりチンポだしたら怒られる?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 09:53:19.47 ID:TbA4VonY
サンボの水道水も
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 10:16:23.50 ID:+6yjezdN
>>615
お茶出しと同じタイミングならOK
618Mouse unit ◆spTYwGqL4U :2011/03/24(木) 22:38:50.07 ID:oDWzmhjy
3月31日は休み、店内張り紙より
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 23:11:29.72 ID:CkLmkXsI
たとえまずくても直ちに影響がでるレベルではありません
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 00:02:24.69 ID:EqAzWkTA
俺とマダムとギャルソンの三角関係は内緒の秘密
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 00:05:18.25 ID:dZ+073Gd
            (.ムッシュ.)           (.マダム.) ちょっといらっしゃい…
          )::::::::(           ):::::::(
        /::::::::::::;\        /::::::::::::;\
       //"|::::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |
       | | .|:::::::::::: | |       | | |:::::::::::::| |
        | | /::::::::::::/| |     // ./:::::::::::/| |
        U |::::::::::/ U      U |::::::::::/ | |
         |::::||:::|   | |    | |  |::::||:::|  U
         |::::||:::|  | ∧∧//  |::::||::|
          | / | |   ( ゜д゜)/    | / | |
         // | |   |    /   // .| |
        //  | |   | /| |   //   | |
       //   | |   // | |   //   | |
       U    U  U  U   U     U

               ↑>>620
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 00:19:31.20 ID:D/sck0/C
あー久々にサンボのトイレでともひろとおケツセックスしてえなぁ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 02:02:26.04 ID:gZVTL4RH
>>618
ありがとうございます。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 03:34:17.84 ID:zsPTKuKw
ガリガリ君はありますか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 06:21:06.74 ID:QCBKn6/K
食える時に食え
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 12:15:58.78 ID:vzWisexf
熱い茶出すとか嫌がらせだな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 13:58:46.57 ID:PuvB677O
サンボはバタ屋好みの味付けになっているから
一般的には口に合わない人も多いと思う。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 14:53:20.90 ID:kbMCBA8h
ちくしょうめ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 16:19:43.99 ID:pPgRFxv/
食券になったので、
もうギャルソンの「牛皿、牛皿喰いましたよねぇ、」という声を聞くことはできないのか・・・
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 18:03:11.41 ID:dt2dixaD
>>629
食券機になったので、
かわりにマダムの「お客さん、こういうの初めて? ほら、ここをね、こうするの・・・」
という声を聞くことができる
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 20:58:40.89 ID:PuvB677O
昨日行って来たが、昼時なのにガラガラ吹いた
あんなに空いているのはじめて見たわ

それと味変わったよな
醤油濃い目の大手チェーン店と同系の味だった
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 22:00:19.93 ID:lQu1RjDD
明日の1時頃に行ってくる
券売機や味の変化が楽しみだな
633Mouse unit ◆spTYwGqL4U :2011/03/25(金) 22:48:48.98 ID:3NBzjjKM
昨日のマダムとの会話

自分「食券機はいつ設置したんですか?」
マダム「今月からですよ」
マダム「まだ全然慣れていなくて・・・」
マダム「お釣りを忘れる人が多くて、次の人のお釣りが多くなって騒動になるんです」

お釣りはしっかりレバーを引いて取ることを忘れないでほしいらしい
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 05:15:42.83 ID:6G/kUwHR
>>633
取り忘れた釣り銭は募金へ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 11:02:15.92 ID:bAbWtQra
今日は風が強いからサンボが吹き飛ばないか心配で心配でおちおち自宅警備もできない
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 11:07:09.20 ID:v0fKyFzj
それよりサンボの悪臭が風で拡散して困るだろ

ケバブの食材に基準値の10万倍のサンボ臭が
検出されたらしい
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 11:11:19.41 ID:3cWaQ7ZK
>>636

> それよりサンボの悪臭が風で拡散して困るだろ

> ケバブの食材に基準値の10万倍のサンボ臭が
> 検出されたらしい

そして我々はその臭いを頼りにサンボに行くのだった
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 13:43:31.71 ID:/ASymbDq
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 02:02:54 ID:kLGEh1Yc
サンボの牛メシって肉厚が薄く煮詰まってパサった
印象が強いんだけど、いつもこんな感じ?

つゆだくブームを意識しているのか
ご飯がビチャビチャで嫌なんだけど
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 13:49:05.82 ID:lT6Gi77K
ダカラナニ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 14:18:21.80 ID:y99QXuRc
>>638
そんなに嫌なら、松屋逝け
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 16:05:00.58 ID:P7udIJuw
タラバガニ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 17:03:23.93 ID:EyiaggJd
>>638
つゆだくブーム(笑)
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 17:05:36.10 ID:agK2QTgT
つゆだくブーム()
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 18:56:11.93 ID:VgKmG/To
この前半年ぶりくらいに行ったけど、以前と肉が全く変わっていて驚いた。
そういえばそれ以前に券売機に変わっていて驚いたw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 19:40:34.81 ID:pE8N7c4m
びっくりしたでしょ!
もっと褒めてくれてもいいんだよ?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 20:23:03.21 ID:VgKmG/To
いや、肉に関しては褒める方に変わったわけじゃないので…
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 20:31:34.93 ID:Dbr0Yo8+
>>646
どう変わったか具体的に書けや
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 20:32:23.80 ID:4ggs4r2d
サンボでは肉など脇役に過ぎない
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 20:51:18.70 ID:MWGNMdlm
しょうがかメインとは知らなかった
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:07:10.20 ID:VgKmG/To
>>647
以前はもっと普通の肉だったけど、今の肉はいわばコンビーフ的な肉になっていた。
(コンビーフはイメージ的な例に出しただけで今でもコンビーフとは大きな差はありますが)
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:45:05.91 ID:UuivsWZ6
>>650
煮込まれすぎた感じだな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:06:07.11 ID:QmKqDwMw
紅しょうが乾いてますよ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 02:01:22.74 ID:Ngv7ejBM
駅弁から始めろっつてんだろうがあああああこのクソババア
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 08:12:47.73 ID:cbpuWnjQ
伝説のマダムのちから銀河きり〜さ〜く
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:20:12.76 ID:IGn2LH8E
サンボット3
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:51:42.65 ID:qr8lalsF
>>1-10000 汝ら、喰いあらためよ!! 神の王国は近づいた!!
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 12:03:38.48 ID:u/kVPlrW
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 14:14:04.41 ID:LnoH7CmQ
>>656 サンボなんかで食ってんじゃねーよ
改めろって事だよな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 14:31:17.53 ID:EJeOQiPn
はぁっ?何言っちゃってんの、マジキモいんですけどぉ!
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 14:41:36.71 ID:bAfIfj5H
このままオタの聖地の座を守ってくれれば、それだけでいい
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 16:50:30.01 ID:6fLrV6wi
普通にマズくね?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 17:22:50.50 ID:SORIJBtk
テイクアウトおながいします
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 19:03:06.35 ID:phkGW/Nt
この旨さ、頂点へ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 22:42:05.19 ID:GF76KD2a
瓶ビールある?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 23:01:07.63 ID:1Q5cdlWL
ランチ時は出してないよ。ディナーだけ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 23:01:32.39 ID:sjRhsXDN
ビール出しますけど
お茶下げますよ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 01:50:50.15 ID:n25VlzUX
>>664
マダムの黄金ビールでよければ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 04:24:01.98 ID:CgrkL0hR
私の唯一の思い出は、椎茸の入った牛丼を食べたことです。

私がまだ10歳の時、ジャージ姿で自動販売機の下に落ちてる小銭を拾い、レトロゲームの転売で生活をしていました。

腹を空かしても、なにも食べることができず、ケバブやとんこつラーメンの替え玉をしてる同い年位の子供をじっと見てるだけしか出来なかった。

そんな私がいつも憧れていた食べ物が、サンボの牛丼です。松屋が値下げをした時に、行列に並び食べたことはあったが、サンボのそれは別格であった。

他にはない上品な趣き、メイド姿の配膳係、専属の職人。すべてが私の心を掴んではなさない。いつかは、あの黄色いレストランで飯を腹一杯食う。それが私の生きる原動力になっていた。

そんなある日、ソフマップで稀少ソフトを捨て値でサルベージ。巨額の利益をあげることができた。大金を手にした私は『これだけあればあの店に行ける』と思い、初めて『牛丼専門店 サンボ』の店内に入った。

つづく

作:長田()
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 04:48:59.92 ID:CgrkL0hR
初めて店内に入って驚いたことは、あまりに普通だったことでしょう。普通だったと言えば少し語弊があるかもしれません。

『わたしの様なものにも普通だった』というのが正しいでしょう。

私は手に入れた大金ばかり頭の中にあり、身なりには無頓着なままでした。そうです、いつもの膝に穴の空いたジャージのそれをきたまま店に向かってしまったのです。

途中で気が回れば、上野でスーツでもこしらえる事も出来ましたでしょう。しかし、全ては後から気がつく事であり、あの時の私は夢にまでみたお皿と、今となってはちっぽけな、しかしその当時の私にとっては震えるような大金に浮き足立っていたのです。

そんなみすぼらしい私にも他のお客と同じ接客をしてくれました。『普通の客』として扱ってくれたのです。今となっては、美味しさ以上にこの心遣いがありがたく、感謝しています。

席に着き、美しい書体で書かれたお品書きを一瞥し、心に決めていたメニューを注文しました。

『あの、お皿とたまごください』

すると美しいマダムが他のテーブルの片付けをしながら全くこちらに気がつかないようでした。おかしいな?と思い、もう一度叫ぼうとすると、隣の席の男性が

『無駄だよ。注文はお茶が来てからだ。無粋なマネはよしなさい』

と、窘められました。

つづく

作:長田

670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 05:14:25.32 ID:ZhQY2FDC
やめてくれ
目が疲れる
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 13:39:55.51 ID:RarWZcaS
まずい駅弁からはじめて欲しい
きっと秋葉原名物になるよ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 15:34:49.59 ID:BWKNxjBM
俺も潔癖性というわけではないが、あの店構えでは流石に入りづらい
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 17:08:30.07 ID:DXTvG3x9
>>672
最初はみんなそう思ったさ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 17:37:45.56 ID:B2VGBqlv
三度の飯よりサンボが好き
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 18:19:14.45 ID:cC4GqJPV
若竿若竿って何だ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 19:03:53.20 ID:DTWCwCiA
ギャルソンに舌打ちされた
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 20:27:09.47 ID:F++dlx4p
こないだ綺麗な女の人がはじっこの席で食べてたなー
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 20:36:04.10 ID:se5LhSB7
それ俺だよ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 20:44:14.16 ID:DXTvG3x9
>>677
kwsk
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:08:18.07 ID:TbNFS6jW
ミクのコスプレした子は奥の席で食べてるな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:08:59.63 ID:e504sXt0
>>677
とろろサービスされてた?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:22:50.95 ID:ew3wsWS/
駅弁ネタがループしているが
冷えたサンボとか不味そう、肉も脂も固まってさ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 22:31:35.76 ID:rVQ+j4IW
紅しょうが乾いてますよ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 23:08:57.23 ID:MPyLhp5H
美味過ぎて舌がメルトダウンしそうだ…
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 01:18:47.80 ID:5R9FBY/S
冷たいのはマダムだけで充分だよな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 13:30:55.38 ID:D8fjk8vK
今日はサンボ日和だよな。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 13:39:03.20 ID:6gKGOywY
チイチンポでぶらりと入店して欲しいよな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 16:22:04.13 ID:EVuoWpGe
      「紅しょうが乾いてますよ」
             ∧..∧   
           . (・∀・ )
           cく_>ycく__)  
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


      「マダムのあそこは
       いつも濡れてますけどね」
                    
             ∧..∧   
           . (・∀・ )
           cく_>ycく__)  
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 20:16:09.10 ID:lV5YdO21
可愛い女の子もサンボに入るのか
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 21:30:53.19 ID:Qx9YRPWr
>>689
入るがな。ただし、オマイとは一生無縁の男女とのハナシだがや。
んで、その女の子は「残す」w。その後は知らん。

>可愛い女の子もサンボに入るのか
入るがな。(再)(笑い)オマイには無縁、喫煙でも無縁無煙。

29日(火)昼時4−5人行列していた。繁盛してるんだなぁと。
じゃんがらといい勝負かも。まぁ、じゃんがらには負けてるんだろうが。
比較のレベルのソモソモが違うかも。

ところで、客あしらい店員wと牛丼作る側の夫婦の変遷は
どうなんですか?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 21:39:53.39 ID:T3YuOwIo
オマイとかw。とかキッツイすなぁ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 07:11:54.10 ID:zCRs7qaP
明日休みなので今日行くか
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 07:42:40.06 ID:ajlDggd8
整理券持ってるのか?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 08:08:59.18 ID:4G0ozqIN
そういうのつまらないから
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 08:37:25.61 ID:C5TEm510
定休日の木曜には、サンボ中毒のリーマンはどこで昼飯食べてるの?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 08:37:34.98 ID:S0b0qToz
>>830
ニワカ乙
ランバ・ラル専用グフは量産先行型だよ
ドダイYS搭載型からが量産機
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 09:08:22.23 ID:zCRs7qaP
>>696
とりあえずサンボに行くか
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 09:26:15.23 ID:j39IMJkx
>>830に期待
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 11:58:21.82 ID:FiFnHDdd
熱い茶出すとか嫌がらせだな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 14:37:17.09 ID:N/VIOUcY
普通の牛丼屋さんと違ってヘンな味付けだった
はっきり言えば美味しくなかったよ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 15:47:33.37 ID:DwyIXtnF
            (.ムッシュ.)           (.マダム.) あなたがいれば美味しくなるわよ
          )::::::::(           ):::::::(
        /::::::::::::;\        /::::::::::::;\
       //"|::::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |
       | | .|:::::::::::: | |       | | |:::::::::::::| |
        | | /::::::::::::/| |     // ./:::::::::::/| |
        U |::::::::::/ U      U |::::::::::/ | |
         |::::||:::|   | |    | |  |::::||:::|  U
         |::::||:::|  | ∧∧//  |::::||::|
          | / | |   ( ゜д゜)/    | / | |
         // | |   |    /   // .| |
        //  | |   | /| |   //   | |
       //   | |   // | |   //   | |
       U    U  U  U   U     U

               ↑>>700

702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 16:19:59.93 ID:loNAz4fI
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまた、紅生姜のトングの持ち手を
  |     (__人__)    |  生姜の中に落とす仕事がはじまるお・・・
  \     ` ⌒´     /  
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 16:21:09.88 ID:loNAz4fI
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまた、テーブル拭いた雑巾で
  |     (__人__)    |  皿からはみ出た肉を押し込む仕事がはじまるお・・・
  \     ` ⌒´     /  
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 17:52:16.96 ID:5nwyLRsF
>>681
隠しオプション?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 18:09:00.59 ID:XwtLRTvv
だめだ、落ち着かん
サンボでも食うか
706Mouse unit ◆spTYwGqL4U :2011/03/30(水) 18:55:04.54 ID:eOr745Hh
ひまわりが卵なのは有名だけど
サンボの玉ねぎは岩見沢産の「岩玉」を使用
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 19:33:43.46 ID:3awGAr6B
ほう
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 20:03:08.00 ID:L3QKhXsU
おい!ババア!

愛してるぜ!

いつまでも元気でいてくれよな!!
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 20:18:34.22 ID:H+EWB8hq
マダムまでいなくなったらサンボは大丈夫なのか
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 20:22:07.76 ID:+S42AGWD
ヨンボに進化するんじゃね?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 20:24:33.30 ID:6/gFAOd8
ギャルソンはああ見えて結構しっかりした子
もうサンボを任せても大丈夫さ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 22:56:23.09 ID:4HT5mOsi
ギャルソンは成長したよな。もう大丈夫だ。

守・・・ムラがあるというサンボの味を受け継ぎながら
破・・・ムッシュのダンシング肉盛りから脱却し、自分の技を加え
離・・・券売機導入 ←今ここ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 00:08:43.67 ID:JY6hP04F
2号店まだ?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 04:13:13.26 ID:2FCGwDHP
今日は休みなので困った。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 05:07:20.42 ID:TYXRBCpP
釣り銭レバー引きながら、お皿と牛皿を同時に素早く連打すれば裏メニューが出てくる。
あれは仕様だな。ババァやりやがるぜ!
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 08:48:00.15 ID:EArzRLH3
上上下下左右左右ba
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 13:09:48.25 ID:zplc945r
マイ箸の持ち込みは可ですか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 13:28:38.13 ID:QfP+wpFP
俺はそうしてた
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 14:08:26.48 ID:+5loFSyl
マイ・タッパーでのお持ち帰りは可ですか?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 14:29:39.79 ID:N0fSvBGK
黙ってろ
チン毛むしるぞ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 14:52:09.46 ID:8TIByqml
ここはテイクオフできますか?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 17:17:37.45 ID:KwYaE0vN
マダムにカットオフされちまえ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 17:29:16.28 ID:ygC3aS7F
食券をクーリングオフできますか?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 18:03:56.52 ID:sGm2Tgn6
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 19:15:26.38 ID:GQQLbLFR


726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 20:10:55.13 ID:NafIO1VC
おっぱお
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 20:52:11.22 ID:udHz3Vpf
おしんこやサラダないんですか
728 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/31(木) 21:00:58.07 ID:16+qBPxs
>>727
テーブルに赤い漬け物置いてあるお
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 00:05:23.05 ID:IbD1iB2p
紅しょうが乾いてますよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 05:15:51.28 ID:QGEBswPr
入学式の後は是非サンボへ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 09:28:29.80 ID:+lHiBBOH
むしろ入学式をサンボでやって思い出作りをして欲しい
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 09:31:59.20 ID:cQjYBubf
むしろ入学式にマダムが参列すべき
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 13:48:22.73 ID:VJ5ERwQb
ショウガの器に前の人がこぼしたらしきショウガを
入れておいたおいらってエコだよな。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 13:55:46.25 ID:CHYYsMXw
すいませ〜ん
紅ショウガ丼大盛りで!
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 17:24:21.33 ID:KXYLtxjl
            (.ムッシュ.)           (.マダム.) うちそういうのやってないの…
          )::::::::(           ):::::::(
        /::::::::::::;\        /::::::::::::;\
       //"|::::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |
       | | .|:::::::::::: | |       | | |:::::::::::::| |
        | | /::::::::::::/| |     // ./:::::::::::/| |
        U |::::::::::/ U      U |::::::::::/ | |
         |::::||:::|   | |    | |  |::::||:::|  U
         |::::||:::|  | ∧∧//  |::::||::|
          | / | |   ( ゜д゜)/    | / | |
         // | |   |    /   // .| |
        //  | |   | /| |   //   | |
       //   | |   // | |   //   | |
       U    U  U  U   U     U

               ↑>>734
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 22:00:44.91 ID:LQ4vnkJO

紅ショウガ丼は、マダムのスペシャル・メニューだ
おまい如きが、おこがましいわ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 23:53:33.38 ID:KkZPf3F9
乾いた紅ショウガ、カリカリしてうめえーー!!え
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 00:09:27.42 ID:F5jk1fPQ
マダムは嘘をつかなかった
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 05:58:20.30 ID:FuTaK+vy
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:22:25.93 ID:olm4g3xs
       ____     
     /      \    今日もまたハナクソまみれになった
   /  _ノ  ヽ、_  \  生姜に新しいの継ぎ足して隠す
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  仕事がはじまるお・・・・・
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /  

741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:25:43.30 ID:olm4g3xs
       ____
     /      \     今日もまた鍋の熱で汗だくベタベタになった
   /  _ノ  ヽ、_  \   チンチンを
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  腰振って乾かす仕事がはじまるお・・・・
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /  

742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 13:02:01.11 ID:+QfgLVbw
普通にまずくね?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 14:38:17.41 ID:/m00qcaN
まずいよ

同意を得られてよかったろ?
もう来んなよ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 15:24:58.13 ID:k1qiRcBI
これは新しい
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 15:35:46.16 ID:29qycn/O
不味さの中にもキラリと光る旨さがある
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 15:49:43.45 ID:zvpZ757m
うまずい
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 17:15:21.28 ID:+f4oQyTf
>>742
あー、まずい。あー、まずい。大盛を2杯食べたいくらいだ。
だから、どっか逝け。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 18:31:37.94 ID:rl4zMe2v
冷酒頼むわ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 19:12:34.92 ID:DCXQjEiM
冷酒出すけど老酒下げますよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 19:53:33.28 ID:CRvjMaN/
ここは食券ですか?食券機ないんですか?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 20:05:23.05 ID:xK86EovZ
食券機ネタ吹いたwww
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 20:49:25.97 ID:QQXTxfJJ
ムッシュの着ぐるみなら入り口にある
まさに陰ながら息子を見守る親父

牛丼界の星一徹!

753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 21:25:21.49 ID:F5jk1fPQ
ムッシュは誰かに似ている
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 13:14:52.96 ID:UCFBdlxl
俳優指差しちゃ知人・親戚の名をあげるオバハンのようだな
単に認識能力が低いのと
知識が狭いだけなんだが
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 13:23:03.82 ID:yVbyB7rw
(´・∀・`)ヘ?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 13:53:55.19 ID:QCntefUt
券売機の後ろに隠れてみた
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 15:23:32.58 ID:CjCHO/kc
>>750
引きこもりですか?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 15:46:50.45 ID:EWWIyUPk
いいえ。こだまです。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:09:07.97 ID:NcnCqERD
マダムは福山や平野に募金いったの
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:15:58.67 ID:0eKwF62U
飲めと言われて素直に飲んだ
肩を抱かれてその気になった
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:47:15.04 ID:9s/gYDZf
>>760
そのまま、刀削麺ビルの3Fへ、どうぞ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 04:25:11.96 ID:kdg7oPVE
駅弁
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 04:36:27.06 ID:so/BuRmR
から
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 10:17:10.48 ID:NEleyQDm
サンボスレ歴2年にして、とうとうサンボデビューしたぜ
入ってみた感想、思ったより汚くない
喰ってみた感想、肉が多い、汁気が無い

決してまずくはないが、特別うまいわけでもない
喩えるなら、すき焼きの肉のみをご飯の上にたっぷり乗せた感じ
卵をかけたのでまだマシだったが、卵無しだと結構キツイかも知れない
すき焼きの肉とご飯を一緒に食べてるって表現が、まさにピッタリだと思う
とりあえず汁気がなさ過ぎる、卵を二つ使ったら良い感じな気がした
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:36:41.76 ID:BD5hOOUf
なげぇよヴォケ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 14:32:17.77 ID:umA8DM8T
一見さんお断り
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 15:33:20.83 ID:4IftNA1A
>>764
2年間妄想し続けたものと、現実にギャップが有ったようだな
サンボは、2年間も思い続けるほどの高級グルメじゃないからな
そういう君は、万世の最上階にでも逝ってなさい
768764:2011/04/04(月) 15:49:58.96 ID:NEleyQDm
大盛り+卵+味噌汁650円也を喰ったんだけど、とりあえず肉が多いなw
途中で鬱陶しくなった、大盛りにしたのを後悔するほどボリュームは凄い
お前等汁が無いのは気にならないのか?卵入れても焼け石に水状態だったぜ
もうちょい汁気があったらかなり変わると思うんだが、当然汁だくなんて無いんだろ?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 15:59:45.17 ID:Rjvd51q1
おまいら ちゃんと ごちそうさま は 言えよ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 16:05:58.27 ID:eEDNVs3A
素直にお皿+卵だろJK
コレが一番満足度高いぞ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 17:08:35.72 ID:umA8DM8T
しらたきイラネ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 17:27:08.73 ID:2QvoP1sT
昔、つくばエクスプレスは筑波大学からサンボに謎の生き物の肉を輸送する為に作られたとか、そんなコピペ読んだんだが、あれ本当か?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 17:28:33.04 ID:djazs8z1
(´・∀・`)シルカボケ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 18:38:31.52 ID:3pqidkL7
詰まんないネタは勘弁な
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 19:36:27.61 ID:5yrjgQQZ
>>769
大事だからな
出るときにちゃんとマダムの顔見てごちそうさま言ってるよw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 19:40:20.83 ID:+9zYI36v
自販機のセキュリティホール発見した。
777うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2011/04/04(月) 20:05:53.84 ID:Qnc57gSd
>>764
>お前等汁が無いのは気にならないのか?

ほんとに2年もROMってたのか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 20:26:07.31 ID:8r1vJJqc
俺の見た光景(2年位前)

小太りの男:牛丼汁無しで!(自信満々に)
マ ダ ム:家はそう言うのやってないんですけど!(めちゃくちゃ嫌そうな顔)
小太りの男:・・・・じゃあ汁少なめで・・(少しへこみ気味)
マ ダ ム:・・・・・(憮然とした顔が続く)
小太りの男:・・・・(汗)
マ ダ ム:だからぁ、そう言うのはやってないんですけど!!
小太りの男:・・・・じゃあ普通の牛丼で・・・・(完全にへこんだ状態)
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 20:36:21.12 ID:8r1vJJqc
この間の土曜行ってきたけど卵変わってたな。
ダンボールにpureなんちゃらって書いてあったわ。
あと、いつも一緒につんであるのってしょうがの箱だっけ?
あれも違うのに変わってたよ。
震災の影響で同じものが入らなくなったのか、
それともギャルソンが違うメーカーのに変えたのか・・・・
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 20:41:25.92 ID:9XJ7VfUz
>>761
1階でも3階でも刀の切れ味を愉しめるなんて素敵なビルですね。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 23:19:23.62 ID:9Oqf06Dm
>>779
ひまわり、首になったんかよ(´・ω・`)
うっそーん
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 01:18:08.54 ID:QQ3xaWVG
つか今、タマゴ品薄高騰で大変なんだよ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 06:22:29.31 ID:H0+iGmSu
でも、通常でも玉子1個50円って、相当原価率低いよな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 08:15:45.07 ID:nJpypcaO
あの味にノックアウトされました
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 08:32:06.75 ID:pGrCmoxW
介抱とかはやってないんですよ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 12:07:50.48 ID:mfXZ0E62
「みそ汁のみの方
2杯目はお断りします」

また禁止事項か
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 13:34:55.66 ID:LnT5+hKG
>>786
牛丼屋で、みそ汁のみってさー、どこの乞食だよw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 13:45:39.21 ID:6FS89l3T
牛丼の
香る春風
ジャンク街
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 13:51:16.29 ID:+WvmTfwe
ひょんなことから秋葉原に迷い込んでしまった俺は
サンボという妙な牛丼店に出会ってしまう
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 14:17:13.48 ID:fBzEkDM5
うほっ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 14:46:59.57 ID:mfXZ0E62
4月14日休みます
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 16:33:06.86 ID:LzP2yxiE
普通にマズイんだけど??
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 16:49:37.70 ID:3n2dzVxR
>>769
客の赤毛で飯食えてるという単純な事実も
理解できてない出来そこないヒトモドキに挨拶なんてする必要ないだろ
お前はゴキブリにも挨拶してるのか?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 17:06:06.11 ID:DE63p1IA
赤毛?アン・シャーリィ?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 17:18:46.44 ID:RfTeO5vz
>>793
食べ物や食べているということに感謝も出来ないゴキブリ以下のキミは
死んだほうがいい。福島で酷使されて死んでください。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 17:32:24.33 ID:+qkTPMm3
ギャルソンが、
耳にピアス・眉毛を細く剃り込んだ飯盛り君に指示を飛ばしていた。
成長したなギャルソン。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 18:49:10.50 ID:tc4vn5q/
カレーはまだですか
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 18:54:05.74 ID:LYKoIsp4
>>791
ありがとうございます。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 18:55:31.54 ID:kaDfWHCu
紅生姜が乾かないように、
トングの持ち手の部分も完全に生姜の中に入れてフタを閉めておいたお!
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 19:37:42.89 ID:LYKoIsp4
>>799
ありがとうございます!
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 21:18:15.20 ID:AJByQE7F
>>799
マジサンクス
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 22:04:38.47 ID:zyCvcdgZ
オッサンの爪の垢が調合されて美味しくなったね
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 22:14:36.91 ID:nJpypcaO
おいしゅうございました
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 04:51:35.04 ID:0SUEt+wg
食券は切り離した一部を領収書として手元に残せるようにして欲しかった。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 06:27:16.28 ID:3Lez+eza
( ^ω^)
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 06:56:55.06 ID:LiUYQCQf
ここって変なルールとか接客が悪かったりするんだろ?
それでもなんでみんなここに行くんだ?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 07:42:48.67 ID:9VoLEgUq
マダム愛
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 07:56:49.43 ID:chVWWcRV
ムッシュの御霊が眠るパワースポットだから
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 08:03:57.86 ID:6daSwdZo
>>806
もう少し工夫して釣ってほしい
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 08:45:44.42 ID:xdZrgdNN
紅生姜のフタ、トングの持ち手が出るように「切り欠き」いれとけばいいのに。
気が利かないなギャルソンは。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 08:55:21.33 ID:qKX5axeZ
まあ大して美味くねえからどうでもいいか
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 09:05:51.93 ID:PqXmY+Qd
>>811
確かに。お前の人生ぐらいどうでもいい事だよな。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 09:05:55.76 ID:2q7wh0kd
>>806
この辺には食い物屋が少ないから
これが最大の理由だろうな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 09:25:35.54 ID:SV0XeDC/
>>813
ラホール
スターケバブ
じゃんがら
ペッパーランチ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 09:48:13.16 ID:iv2sXjb5
豚汁欲しい
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 11:06:50.22 ID:0SUEt+wg
奥にあるカレンダーに貼られている写真は目を凝らして見てみよう。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 12:32:41.02 ID:6daSwdZo
>>813
一鳳
ベンガル
すた丼
雁川
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 12:49:26.59 ID:dDc6X9mS
紅生姜とか、他人の指入りで汚いな。
改善しろよギャルソン
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 12:55:24.07 ID:Wpw/raOC
ご要望、ご相談はギャルソンまで直接お申し出ください
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 13:42:40.24 ID:WBv79Mw0
店自体汚いな。
新築しろよギャルソン
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 13:45:04.75 ID:gajeKoiO
店ごと風呂入れよ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 16:57:12.73 ID:WMtI1I9E
キチガイじゃ!キチガイ様じゃ!
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 19:12:36.03 ID:koQxzhff
携帯やヘッドホンは怒られるのはわかるがつゆだくやつゆなしはやってよギャルソン
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 19:39:42.22 ID:GXSuo5XB
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 19:58:13.19 ID:LiUYQCQf
ギャルソン人気だなw
客商売のくせに接客悪いとかいくら料理がうまくても絶対いかなくないか?
みんなMなのか?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 20:18:51.41 ID:fZ9KNg4W
ヒヨッ子め、マックでも行ってろ!
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 20:20:20.77 ID:xdZrgdNN
牛皿を注文して、自分で調節すれば
つゆだく・つゆなしができるお
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 21:24:06.18 ID:GXSuo5XB
おまえらの出番だ

キミは秋葉原の伝説的牛丼屋『サンボ』を知っているか?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302090379/
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 23:47:21.45 ID:YCRyt279
おいおい、写真撮っちゃってるよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 00:03:01.16 ID:8PjsiWBX
トイレだけ借りて出てみて
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 11:05:20.46 ID:0sfmRmCR
ニワカばっかりのスレに興味はない
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 13:39:18.59 ID:K087WvV5
まずい駅弁からはじめて欲しい
きっと秋葉原名物になるよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 14:08:16.36 ID:GyXq8RRg
紅しょうが乾いてますよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 16:23:48.99 ID:ebuWBZfE
>>833
しょうがないなあ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 16:57:13.47 ID:ykF2Q/GY
駅弁ネタがループしているが
冷えたサンボとか不味そう、肉も脂も固まってさ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 18:08:03.19 ID:v7VyquNj
冷たいのはマダムだけで十分だよな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 18:19:38.11 ID:7l2IZtAg
サンボ・デ・アミーゴォ!
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 18:29:22.24 ID:KbgKid/3
>>825
接客よりは料理がうまいかどうかの方が優先だろうなあ
ギャルソンが料理がうまいとはさすがに言えんけど
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:11:27.08 ID:ahiT6qCg
マダムがいなくなったらみんなはいかないのか
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:44:21.35 ID:8PjsiWBX
>>839
それはサンボではないから
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 00:04:36.64 ID:dtye83Lr
サンボの生姜の入れ物ってトングを出しておく切り欠きが無いから
                __n__
凹 ←容器に切り欠き  |___| こんなふうにトングの持ち手が外に出てない

いつも生姜の中に突っ込んである
    |   |
    | U | だから毎回生姜に指突っ込んで
     ̄ ̄   トングを取り出すことになる

生姜は毎日継ぎ足してるだけなので
前に食った奴の爪の垢が混ざりっぱなしなんだよ

それが延々と、バタ屋、電気街のおっさん、オタのオナニーした指
鼻くそほじった指、全部そのまま・・・
____
|     |
|.. c=== | こんな風に生姜に埋まっている
|     |
 ̄ ̄ ̄ ̄

生姜に触れずに取り出すのは不可能
無頓着な奴は気にせず指突っ込む

 オタの爪の垢が絶対混じっている

腹下すのも当然だ


842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 00:25:49.14 ID:UAxQW189
さっきムッシュが揺れたな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 00:30:16.58 ID:DpRWoNsc
マダムがいなくなったら肉の供給が止まって牛肉を使うことになるだろ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 01:49:31.93 ID:2nDbhiui
ムッシュがぽぽぽpppp
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 08:51:15.17 ID:rIDJ6T9G
アキバのオタク狩りの黒幕はマ(ry
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 14:58:57.59 ID:Etc+Jxu2
サルでもわかる初めてのサンボ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 15:28:54.12 ID:wv/d19Xs
あいつらをマダムだのギャルソンだの呼び始めたのはどこの基地害だ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 15:56:06.81 ID:4W3zeodL
>>847
うるせーよ新参者が!
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 16:19:15.22 ID:m21qZK6k
>>847
うるせー黙ってろ!
チン毛毟るぞ!!!
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 16:54:51.83 ID:HHxJ9Fgl
はて?
聞き覚えのあるセリフですな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 18:36:58.98 ID:fhimnd6R
            (.ムッシュ.)           (.マダム.) ちょっといらっしゃい…
          )::::::::(           ):::::::(
        /::::::::::::;\        /::::::::::::;\
       //"|::::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |
       | | .|:::::::::::: | |       | | |:::::::::::::| |
        | | /::::::::::::/| |     // ./:::::::::::/| |
        U |::::::::::/ U      U |::::::::::/ | |
         |::::||:::|   | |    | |  |::::||:::|  U
         |::::||:::|  | ∧∧//  |::::||::|
          | / | |   ( ゜д゜)/    | / | |
         // | |   |    /   // .| |
        //  | |   | /| |   //   | |
       //   | |   // | |   //   | |
       U    U  U  U   U     U

               ↑>>847
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:02:49.57 ID:UAxQW189
ガンツスーツを着たマダム
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:51:50.06 ID:Jw17pE5u
牛皿、牛皿喰いましたよねぇ、
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:35:59.55 ID:8X5fbrvZ
シュタゲにサンボ出てくるけど、許可もらってるのかな?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:39:45.18 ID:BKVsg9rR
>>854
そういうのやってないの。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 03:51:33.74 ID:5642DCQd
マズイ物にはお金を払う価値が無いと思う
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 05:53:37.81 ID:0OEyuic4
旨いのか不味いのかはっきりしろ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 07:41:08.02 ID:8QPiQcPk
まずいのにスレは常に監視してないと気が済みません
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 08:07:05.15 ID:qgrTM3Sz
他の牛丼屋が不味いからしかたないな。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 08:31:47.19 ID:Wd92an/d
地獄の果てまでついていくぜ!
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 10:31:57.45 ID:quxJGNVd
       ____     
     /      \    今日もまたハナクソまみれになった
   /  _ノ  ヽ、_  \  生姜に新しいの継ぎ足して隠す
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  仕事がはじまるお・・・・・
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /  

862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 10:37:47.90 ID:quxJGNVd

860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/09(土) 08:31:47.19 ID:Wd92an/d
地獄の果てまでついていくぜ!


本人はカッコイイ台詞のつもりなんだろうが。。。。実は
相手が地獄行き前提に言ってるわけで
勝手に決めつけ厨で

知ってていってるなら トンだ下種野郎だし
知らないでいってるなら底なしの馬鹿

どちらにしろ親の面みてみたい
多分ツガルみたいな馬鹿づらなんだろうがな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 12:55:05.33 ID:kh2g3icM
マダムは都知事選誰に入れるの?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 12:58:47.20 ID:v51lkJ08
下痢気味の時にサンボで食うとビッグバン下痢に進化するぜ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 14:07:29.60 ID:5642DCQd
味付けが明らかに変だよね
牛丼なのになんでこの味?って思った
ハッキリ言って美味しくない
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 15:40:03.06 ID:hndStD50
マダムの野郎、食券制なのに注文を間違えて運ぶし。
お客さん、大盛でしたっけ?とか聞いてる。

どんだけ気いぬいて仕事してんだよw
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 15:46:00.25 ID:BKVsg9rR
>>866
彼女はもう限界なのだよ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 15:50:51.23 ID:z+EzG/nU
>マダムの野郎、

日本語でおK
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 15:58:48.15 ID:wilCs0IG
ID:hndStD50 おまえは間違っているっ!!

マダムは野郎じゃねぇえええ









































                  くそばばあだよっ


870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 19:01:50.75 ID:TNACP0f/
うーん、マダム
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 19:02:04.29 ID:j1moVBR1
マダムが牛丼よそえばいい
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:31:45.34 ID:0OEyuic4
マダムだって
間違えることはあるさ
人間だもの
みつを
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:38:47.73 ID:Zy+3OSSl
駅弁から始めるだべさ〜
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:40:04.39 ID:6CwDotEM
牛丼ダンス、いっくよ〜!
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:34:30.19 ID:+1ewGa+I
ダヴィンチサンボ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 00:03:43.92 ID:+habzdmk
山谷に二号店を作るべきだ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 01:13:09.42 ID:Tz9cHaTu
サンボで大盛だと?
ざっけんな!!
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 03:12:35.54 ID:B2CmJXGv
この間行った時、マダムが飯よそってた時あったな。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 03:48:30.95 ID:pZnttxsd
八百長力士御用達の店
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 13:35:36.27 ID:eH01wEmP
懺悔の時間でごわしょう
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 16:28:40.85 ID:hfhpYhe7
熱い茶出すとか嫌がらせだな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 17:25:27.84 ID:RCfzgPIc
その程度で嫌がらせだと?笑止!!!
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 18:06:07.06 ID:0flTJ9kL
>>882
古参コピペにレスするなんて、おまい、にわかだなw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 18:41:18.27 ID:+fw6pYW0
美味すぎて気が狂いそうだ・・・
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 19:43:34.67 ID:+habzdmk
結局マダムは投票したのか
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:17:10.36 ID:paeIzzaF
気が狂ってるヤツばかりだろ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 21:07:20.21 ID:5ABTgsVF
ムッシュご逝去の際はサンボラーどもの弔問で話題になるよな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 21:28:37.60 ID:rgtyvyT1
石原食いにこないかねぇ。
889うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2011/04/10(日) 21:31:20.97 ID:FYtCj5jN
二年後は石原食えるで
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:26:07.05 ID:sIzzo/2u
ヤツが来るッ!ヤツがやって来るッ!!
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:16:05.84 ID:jiNbRpmr
ここは食券ですか?食券機ないんですか?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 04:21:53.56 ID:5Oo7n8JA
最近よくムッシュが揺れる
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 08:34:32.00 ID:ZE8omMiW
>>891
馬鹿には見えないと、何度言えば…w
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 09:34:32.71 ID:eKH5ZyFI
みんなはサンボ歴何年くらいなの?
俺はもうじき2年になるんだー
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 11:46:41.63 ID:b1THM7Ao
しょうが焼き定食とか無いの?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 12:19:25.21 ID:M5lUsdDu
ある
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 12:41:30.28 ID:MUbpP+Bi
アチチアチ 漏らしたんだろうか
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 13:01:28.80 ID:PZ5Cg4FA
>>895
常連用の裏メニューだから、牛皿の食券を買って、渡すときに伝えればOK
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 13:38:39.31 ID:PrVkHmpd
こんなの食べても大丈夫なの?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 13:46:54.36 ID:zVuMqXni
大丈夫のわけないだろ。ホッペが落っこっちゃうぞ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 13:50:28.71 ID:5Oo7n8JA
>>894
サンボ歴は履歴書に書ける
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 15:03:32.46 ID:NnRDjY4s
>>895
なぜか着席後に携帯電話で注文する仕様になってる
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 16:57:38.23 ID:3No160KG
みんなはサンボ歴何年くらいなの?
俺はもうじき2年になるんだー
って言ってんのにもしかして無視?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 17:05:55.19 ID:MRaO/hdG
サンボ歴何年とかここで申告して何の意味があるんだ?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 17:32:42.81 ID:JpJWol17
すき焼きの肉をご飯の上に乗せれば同じ味が出せるな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 18:04:22.05 ID:V6KC49aL
ムッシュ!いい加減にしろ!
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 18:14:16.90 ID:5Oo7n8JA
またムッシュが揺れ始めた
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 18:39:33.27 ID:uGG+7/Yz
モンキーマジックでも歌おうぜ!
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 19:15:42.17 ID:lfVus6kg
接客態度が悪すぎる
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 19:20:00.62 ID:zLmRnuPe
行ったこともないくせに嘘をつくな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 20:12:52.12 ID:M5lUsdDu
ウチのワンちゃんも美味しくいただきました。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 21:01:23.22 ID:zVuMqXni
牛丼だけでは飽き足らず飼い犬まで喰うとは…
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 01:23:36.37 ID:cI6CMyIU
サンボのムッシュは、山谷にあるカフェ・バッハの田口護さんに何となく似ている気がする。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 04:56:47.18 ID:vRrorbqw
驚愕の美味さ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 05:06:52.66 ID:mUb/xCZ1
>>913
そっくりでは無いけど、確かに雰囲気は近いな。
田口氏が年取ったらムッシュみたいなベテラン職人になるのは間違いない。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 06:09:02.47 ID:cI6CMyIU
>>915
ありがとう。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 09:02:06.44 ID:eFsQ7ZaH
シュタインズゲート
アニメでやってるな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 09:14:46.58 ID:CMWLzfAl
朝からムッシュが揺れたのか
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 12:51:23.57 ID:XMGaFCDZ
彼をムッシュと呼ぶな
トーマスエジソンと呼べ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 13:27:57.54 ID:aiffHzoW
サンボはバタ屋好みの味付けになっているから
一般的には口に合わない人も多いと思う。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 13:48:33.16 ID:IguXU5qg
彼をムッシュと呼ぶな
吉田義男と呼べ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 14:19:54.73 ID:m7sXw3SC
あぁ、タノキンね
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 15:33:00.99 ID:IguXU5qg
ハイスクールララバイ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 16:17:21.26 ID:/5D1GRaL
肉の味しかしないよな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 17:25:55.37 ID:WSvxLgnj
すき家→子供の味
サンボ→大人の味
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 18:15:10.78 ID:Zg7/lG8T
サンボは男の魂なんだよ!
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 18:38:07.36 ID:L/PRIo0T
ただちに健康に影響の出る美味さではないって枝野サンボ長官が
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 18:45:12.22 ID:TLifCm8s
殺るか殺られるか、ギリギリの味がいいんじゃねーか
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 20:35:58.57 ID:h16eYZ3G
サンボという名の翼が俺たちを桃源郷へいざなう
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 22:43:20.57 ID:QfQ99UzF
ビンビール恵比寿を頼む
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 22:59:22.37 ID:/YbMSlBt
ビンビンなのは俺のチンポだけで十分だ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 23:51:27.33 ID:UZtLceiy
>>931
おまいのチン○しなびて乾いてますよ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 00:47:31.07 ID:3BX9BK7y
くれぐれも紅しょうがのタッパーに入れるなよ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 03:44:01.73 ID:roEztB6/
            (   ;;⌒`))
              人          ( ;;) ;;"(  )
            (())         ;;( ;;;⌒`)
             ,i          (;; ( ) ( )
          ロロロロロロロロロ| ̄ ̄ ̄|\  | ̄ ̄ ̄ ̄|
          |(_o.〉 (_o 〉1|:::〈._o)2|   ̄ 3|    4|
          | 〈. .    |...〉丶;| .゚゚.j,゚゚ |`;ω;´|
          |; }王王ヲ  |:_王{  | `ヒi. |`;ω;´|
          |     \;|__ / |  r-ヽ |`;ω;´|
                           / /
                          /  / 10シーベルト
                         /    /
                       /    / 1シーベルト
                     /    ./
                    ../     / 100ミリシーベルト
    .(.ムッシュ.)      . (.マダム.)<2号店は、コッチよ・・・
     )::::::::(         ,):::::::(      /
   /::::::::::::;\       イ:::::::::::; \   / 500マイクロシーベルト
  // |:::::::::::: l |    ///'|:::::::::::: l | ./
  | | .|:::::::::::: | |   / // .|:::::::::::: | | ./
  | | /:::::::::::/| | /  .// ../:::::::::::/| |/
  U |::::::::::/ U    U  |::::::::::/ .| |
    |::::||:::|/| |∧_∧.| | |::::||:::| ,U
    |::::||:::|  |(゜Д゜ii|l) |::::||:::|./
   , .| /.|: |   /   /   .| / | |
 / // | |  //| /   .// .| |
    U  .U  U .U   U  .U
         ↑
      >>1-1000
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 05:11:37.17 ID:vsNYkyqi
>>927
採用
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 14:07:47.31 ID:IHKv7crq
ただちに健康に影響の出るショウガではないって枝野サンボ長官が
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 21:16:18.04 ID:vsNYkyqi
>>936
不採用
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 21:59:12.35 ID:fkJQ9qPP
この美味さ、レベル7だ…
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 22:03:35.55 ID:YegXgLv0
アンチの風評被害にも負けないサンボは最強だ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 00:55:12.52 ID:ikXWkBZU
今日は休みだから困った。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 05:43:01.29 ID:79gpHfC8
もう甘やかさないにゃん
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 07:34:11.29 ID:nzCZKVl+
アキバの店なのにHPすらないとは(´・ω・`)
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 08:26:36.53 ID:1b9YMJLB
邪道だな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 10:54:37.63 ID:AbYyBctI
ここは食券ですか?食券機ないんですか?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 11:56:03.23 ID:fIfLLjWz
>>942
あんたは来なくていい
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 12:35:17.92 ID:xK59IaI3
マダムとギャルソンのついったドコー?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 13:34:38.37 ID:M+mxwvys
よくこんなまずい所行くよな
すた丼屋とか昭和食堂が近くにあるんだからそっち行けよ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 14:06:44.30 ID:nzCZKVl+
すた丼は客同士での肉分捕りシステムがなあ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 15:53:44.11 ID:IznSqk7S
>>947
はいはい、ピザデブさん1名様
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 19:33:14.79 ID:6wIErqNr
すた丼屋とか昭和食堂ってあざといだけで面白みがない。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 19:36:39.78 ID:jYBlEFvZ
コピペに反応する男の人って
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 20:47:25.25 ID:QPZoYku0
だめだ、落ち着かん
サンボでも食うか
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:16:28.36 ID:d0URMbyQ

緊急サンボ速報
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 01:58:09.78 ID:N+X/upWL
>>953
何かあったの?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 02:10:23.43 ID:YCAbpXaF
言ってみたかっただけだろ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 05:40:22.23 ID:AS3F62Om
マズく感じたやつもスレに粘着させる魔力
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 06:56:26.81 ID:4RCnkuot
            (.ムッシュ.)           (.マダム.) ちょっといらっしゃい…
          )::::::::(           ):::::::(
        /::::::::::::;\        /::::::::::::;\
       //"|::::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |
       | | .|:::::::::::: | |       | | |:::::::::::::| |
        | | /::::::::::::/| |     // ./:::::::::::/| |
        U |::::::::::/ U      U |::::::::::/ | |
         |::::||:::|   | |    | |  |::::||:::|  U
         |::::||:::|  | ∧∧//  |::::||::|
          | / | |   ( ゜д゜)/    | / | |
         // | |   |    /   // .| |
        //  | |   | /| |   //   | |
       //   | |   // | |   //   | |
       U    U  U  U   U     U

               ↑>>953
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 12:55:46.08 ID:9lyk54kK
与作は木を切る
ヘイヘイホー
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 14:13:37.23 ID:VxrQLjOi
ただちに健康に影響の出るチャバネではないって枝野サンボ長官が
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 14:28:50.57 ID:N+X/upWL
>>959
不採用
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 15:15:01.27 ID:hARjYyyz
肉の味しかしねぇ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 17:10:20.29 ID:idBretQx
最高の餌場それがサンポ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 19:43:24.08 ID:EZPAtLkN
美味かと美味かと美味かとよ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 22:49:40.75 ID:OfzeqavX
何を見てもサンボを思い出す
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 00:10:47.23 ID:YbOI9qlv
ギャルソンはNHKの天気予報に出てくる平井さん(男性)に何となく似ているような気がする。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 01:08:25.55 ID:J9XMBs2z
粘着といえば
はふはふさんどうした
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 04:11:18.34 ID:z3Hjn9lf
ただちに健康に影響の出る不味さではないって枝野サンボ長官が
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 04:26:02.95 ID:YbOI9qlv
>>967
不採用
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 10:26:31.32 ID:qprm2ioJ
紅しょうがの底腐ってね?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 10:47:12.14 ID:sWeLbBGB
       ____     
     /      \    今日もまたハナクソまみれになった
   /  _ノ  ヽ、_  \  生姜に新しいの継ぎ足して隠す
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  仕事がはじまるお・・・・・
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /  

971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 11:22:28.41 ID:g30btN0R
またムッシュが揺れたの?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 12:51:10.22 ID:FNgOkZRn
すた丼はわかるが昭和食堂で食事するやつはよほど無頓着なんだろうな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 13:11:55.94 ID:z3Hjn9lf
普通にマズイよな。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 17:58:04.58 ID:k3zeOM4J
名物に美味いもの無しって言うしな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 18:24:20.98 ID:oBh1Ca4s
そんなことよりチンパンジー飼おうぜ!
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 18:52:01.88 ID:tZtzeOfs
面白い事言ったつもりなんだろうな↑
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 19:39:19.97 ID:yjBjOKJY
すた丼はゴーゴーカレーと一緒で観光客向けだと思ってる
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 19:48:09.58 ID:ou56XLhn
スーパー・サンボ・タイム
略してSSTだ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 20:03:46.91 ID:X/2TAkpl
中国人すら怖がる日本産w
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 00:03:06.64 ID:+pam21UV
俺が昔、ムッシュだった頃、弟はマッシュだった。弟はいつも三人で遊んでたっけ。母さんはキャッシュのやりくりに困ってた。父さんはそんな母さんを後ろから毎晩プッシュしてたな。
981 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/17(日) 07:09:09.08 ID:cL6XzYAM
ス・テ・キ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 07:55:41.68 ID:nVH4tphU
甘からず
辛からず
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 08:29:43.13 ID:0ppHItvB
いつの間にか食券機導入されてた…w
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 13:36:03.66 ID:UUihOpEW
食券になってから
マダムやさしくなった

つまらん
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 13:41:58.32 ID:VyXw+2ST
まずい駅弁からはじめて欲しい
きっと秋葉原名物になるよ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 15:08:32.83 ID:VtZRbtbb
駅弁ネタがループしているが
冷えたサンボとか不味そう、肉も脂も固まってさ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 17:24:30.23 ID:tIMUivBI
マダムの死期近いん?
988Mouse unit ◆spTYwGqL4U :2011/04/17(日) 18:13:54.22 ID:JlkgcKtQ
ギャルソンがバイトの男の子を「ゆうちゃん」って呼んでた
お互いを名前で呼んだのを聞いたのは初めてだったから、かなり新鮮だった
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 18:24:44.17 ID:EFI7i28b
ゆうちゃんの男汁だく牛丼
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 18:25:29.76 ID:xijOM2Gp
アッーーー!
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 19:20:29.31 ID:1MGB9lIb
>>988
お互いを?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 19:36:23.65 ID:6f5ldVhR
冷たいのはマダムだけで十分だよな
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 22:28:52.90 ID:RPAXpx5H
ちょー久々に食べれた。家族連れを初めて見た。

貼紙
24(日)休みます
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 00:24:06.40 ID:9Vb4ObPs
>>993
ありがとうございます。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 07:10:59.46 ID:imLTnWTf
1000ゲットしたら牛皿無料
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 07:53:15.89 ID:lkBGOz1E
そういうキャンペーンはやってないんですよ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 08:36:02.26 ID:ADAjgxvC
>>988
うほっ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 09:39:40.31 ID:pcARMjgn
そろそろ埋めますね
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 10:00:08.96 ID:PjorM3Y/
紅しょうが乾いてますよ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 10:08:48.53 ID:EomdQLcP
取り合えず松屋でご飯
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。