カスタム自作ドール勝手にアドバイススレ 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もしもし、わたし名無しよ
1/6カスタムドールをアドバイスするスレッドです。
対象はヤフオク及び、あぷろだで画像が公開されてるもの。
アイペイント&ドールアイカスタム対象です。
作者本人に関するカキコは慎みましょう。
ドールアイの場合は苦手な人のために一言注意書きを。

・中傷系の意見&叩きは一切禁止。
・安易にパクパク騒ぐのも控えましょう。(誰が見ても明らかな技法パクリなどは除いて)
・アドバイスは
[良い点]
[改善点]
[コメント]
の流れで。
・マターリ進行。

過去スレ、あぷろだアドレスは>>2参照。
>>1
乙でつ
4:03/08/02 21:17
なにか見落しはありますか?補足ありましたらお願いします
5:03/08/02 21:21
斜め画像用アドバイスAA

   ___    クルッ…   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))  <
  |  ||__|| <  丿    | 
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/  \___________
  |    | ( ./     /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
乙かれー。>>1
自分は補足特にないです。
今までよりテンプレも細かくなったし、あとは住人次第でしょうね・・・。
作家本人の叩きなんかは激しくウザイので勘弁して欲しいです。
7:03/08/02 21:58
前スレでの、アナウンスの不手際スミマセンでした!
フォローありがとうございます!
では前向き批評をしてみるか・・・。

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/58620202
[良い点]
少女漫画風の繊細な雰囲気があってかわいい。
女性にも好まれそうなタイプのペイントの出品者。
[改善点]
塗りムラが目立つ。多少荒削りな印象。
いつものクセのようだが、目だけ向かって左に引っ張られているようなバランスなので残念。
ホワイトの線はもう少し細くてもいいと思う。
[コメント]
改善点はバランス以外すべて道具使いの慣れで改善できることなので、どんどん描いて上達してほしいな。
こういうタイプの顔だと黒髪のボリュームに負けてしまってる作品が多いが、
この子はよく似合っててすごくかわいいと思った。(多分赤いリボンのせいだと思うが)
同じ人のひとみの色違い。2作品とも同じ髪色で目のタイプも同じ。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e29425122
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e29625479
[良い点]
宝石のようなひとみできれいな美人さん。
人気のあるタイプのアイペイントで目を引く。
難しい派手な髪色だけどこのタイプのアイペは目のインパクトがあるしうまくまとまってる。
[改善点]
下の茶色の目の方がちょっと目が上気味で魚眼っぽくなっちゃってる。
唇は好みの問題だが、もうすこしボリュームを押さえたほうがいいかも。タラコ1歩手前だとオモタ
[コメント]
妖艶な雰囲気。
せっかくのミニヘッドだから幼さを魅力にした作品も見てみたいというのは贅沢だろうか。
http://dempa.2ch.net/dat/2003/08/doll-1034304516.html
前スレのスナップショット。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/58825790
[良い点]
青目は難しい色だと思うが、ヘッドの雰囲気をこわさずにペイントしている
[改善点]
チーク(頬紅)は目の下に塗るのではなく、目の脇の頬骨のあたりに塗るとよろしいかと。
ちなみに高い位置だと大人っぽく、ほっぺにかかるほど低いと子供っぽくなり、
目の下だと酔っ払い風になる。
[コメント]
瞳のグラデは重ねるのに白目は頓着しない人が多いね。
白目の白を自然に入れられるようになると一気に垢抜けるんだけどなー。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/58753117
[良い点]
Σ(゚Д゚;)ぉぉッ!! なんか個性的なペイント!
タイトルがものすごく合っていると思った。薄幸な感じや生活感がよく出てる。
[改善点]
上記の特徴を狙ったのならすごい表現力だと思うが、そうでないなら
着せ替え人形や鑑賞用ドールに必要な華やかな魅力も取り入れるよう努力してほしい。
はかなげなペイントをするにしても、やはりどこかに華やかさは必要だと思う。
[コメント]
アニメ風顔が好みなのでこのヘッドのペイントはいまいち好みではないんだが、
この人形はこのヘッドによくなじんでいるように思えた。
こけしとか、観光地のお土産民芸品を思わせる、日本的ななつかしい雰囲気がある。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d37153521

   ___    クルッ…   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))  < 誰もカキコしないんで
  |  ||__|| <  丿    | 燃料がわりに砂糖投下。
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/  \___________
  |    | ( ./     /
[良い点]
以前に比べてずいぶん自分のペイントができてきたんじゃないだろうか。
強い魅力や構成はないものの、まとまっていてこぎれいな印象。
[改善点]
向かって右目が左に比べてかなりつり気味ではないかと。
大きさも違うようだけど、俺の目の錯覚かな?
目が整っているだけに唇が手抜きに見えて気が抜けたように感じる。ツメが甘い?
[コメント]
斜めについてはいまさら言うことでもないな。
オッドアイって最近流行ってんの? SDでもたまに見かけるが。
オッドアイとかアルビノってなんとなく厨アイテムって気がして俺個人としてはぐっとこないんよ。
目に止まったものだけ勝手にアドバイスw

>>9
綺麗なペイントだし、華もあって好み。
ただ、写真がすべて上目遣いなアングルだから気にならないけど、正面から見たら不自然なほど上を見てる危険性アリ?
比較的角度付いてない2枚目の左上の画像を見てオモタ

>>13
確かに大きさと角度が違うけど、気にならない範囲かな?
と思ったのだが…オビツのW−02って口のモールドが元々曲がってて、素直に塗ると
( ̄ー ̄)ニヤリッ
ってなりません?
パッと見て口の曲がりが目立たないのに目の角度は気になるって事は実際水平に見たらアウトだろうなー


いい加減ループだが、一枚くらい正面画像を(ry
誰か私のカスタムヘッド晒してくれないかな〜。

でもここで「これ評価希望」とか言ったら正体ばれて嫌だし、
ジサクジエンも嫌だし、それではアドバイスにならないし。
なので、あまり晒されていない人から幾つかピックアップお願いします。
「カスタム」「ヘッド」「アイペ」で引っかかるのには一通り目を通したけど、スルーしたのも多かったなー。
そんな中に>>15タソのもあったのかな。
スルーしちゃうのは何もアドバイスが浮かんでこないんだよ。
不可なポイントが目に付かないから。

前スレの議論以降、ダメ出しの部分がないと晒しにくいものがあるんだが、
「うまいかわいい好み」という肯定的な感想でも晒してOKなんでつか?
個人の好みや感想だけでは役に立たない。
逆のケースで「これ嫌い」ってだけでは傷つけるだけ。

肯定的でも欲張って更にこうなるともっと良いってのを、改善点として明確にアドバイス汁!
あんなに前スレでいろいろ言ってたわりにあまり批評あがってないね
漏れはこのスレなくなればいいと思ってたんでかまわないけど、テンプレや前向きのかんばんが定着するまでがんがればいいのに
15のカキコ自分かとオモタよ
だれか漏れのも晒してくれw

肯定的なのを晒してみる
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e29753734

[良い点]
淡いペイントときっちりした髪形がとっても清楚な感じ。
お団子付けるとチャイナさんと言うのも、一体で2度おいしくて良いかと。
[改善点]
もうすこしメリハリがあっても良いかも?
目の形も個性的な訳ではないし、色も淡いからインパクトに欠ける気がします。
ポイントとしてワントーン暗い色を使うとか。
同時出品のヘッドのように、奇抜(?)な髪色使うとアイペが負けてる。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d37073163
[コメント]
とか言ったけど凄い好み〜
アニメっぽいものを作る時はちょっと作風を変えた方がいいかもね。

「うまいかわいい好み」なのにアドバイスしてみました!
>>18
前にくらべると寂れちゃったよね。
漏れ前スレはロムってて一度もカキコしたことなかったけど、コレ以上寂れないように今はカキコしてるよ〜
文章下手だし感想とかも苦手なんであんまし役にたたないと思うけどね。

一応がんがってる香具師もいるって事で。
漏れは夏休みは休む。
あと鶴折ってるし〜
漏れも鶴折ってる。人形者にも仲間いてウレスィ〜

批評したいんだけど、同じ書き込みの繰り返しになりそうな普通にうまいヘッドが多くて。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d37206802

[良い点]
目のバランスが個性的で、なかなか整っている。

[改善点]
下睫毛が悪目立ちして見えるので、もう少し控えめにするといいかも。
眉の塗りがベタっとした感じなのも残念。

[コメント]
個人的にはかなり好み。上記の点がなかったらなあ…
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e29742757

[良い点]
虹彩の書き込みと色がとても綺麗で、ヘアーの色と良く合っている。

[改善点]
目の位置と、目線を揃えるようにするともっと良くなる。
あと別アングルや、正面の写真を載せて欲しい。

[コメント]
目頭の二重線が、個人的にはもっと控えめな方が好みだけど、
左右のバランスが良くなれば、かなり綺麗になりそう。


>21>22
漏れも鶴折ってる
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c42670784

[良い点]
ドルフィープラスの半眼とは珍しい、そのアイディアが(・∀・)イイ!!
瞼の盛り上がり、唇の形、まつ毛のつけ方など全体が綺麗。
衣装のデザイン、アクセサリーのセンスが良い。

[改善点]
まつ毛の長さは、これはこれで良いけど、もう少し短い方が自然かも。
瞼の二重線は、もう少し薄く描いた方がメリハリが利いて良い。

[コメント]
全体的にとても雰囲気があって綺麗です。
この調子で頑張って頂きたい。
うまい可愛いもOKなんじゃないかなあ?
誰かが好きだといってくれた、というのも立派に励みになるアドバイス
だと思うんだけど。嫌いというのとは別物のような……

そんな漏れはminiヘッド探しの真っ最中。可愛いミニっ子おらんか〜
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f5026739

〔良い点〕
エルフヘッド独特の雰囲気があまりない。のっぺり?が苦手だったので
目をひかれた。
ドールアイのような青目がきれい。

〔改善点〕
たぶん現物は気にならないと思うのだが、目のりんかく、二重線、睫毛
などが荒い。太いわけじゃないから、もうすこしはっきりくっきりする
か、濃い色を入れてみるとか。

〔コメント〕
雰囲気が好み。妖精ヘッドでなけりゃ入札してる。
落札価格に幅があるのでもう一息!って感じかと。

>26
アドバイススレですし、マンセーだけでは・・・オクスレでなくてですか?
励ましたいならこんな所で晒すより、サイト持ちならサイトに表示されているメルアドで、
正体不明ならQ&Aなりで本人に伝えた方が・・・
皆うまくてへこんできたーーーー
写真もきれいな作者さん多くてウラヤマシイ
うちのデジカメしょぼいのか腕が悪いのか
睫とかアイペの中身ちゃんと写らない。ショボーン(´・ω・`)
>>28
つーか、ほめたらマンセーなのか?

気にいったのなら、「どこがどう良」くて「何が目を引いた」のかとか、
上手くヘッドの魅力を引き出してる点なんかを 具体的 に挙げることが出来れば
上段に構えて、無理にアドバイスを附加するより「ここをこうした点が良い」という評価の方が、
晒された以外のかすたむ屋にも参考になるし、十分意義があるんじゃないのかのう。
「上手い」「可愛い」にも、そう思える理由があるわけで。
それがなんだか知りたい、とは思わんかね…。
おいらは他の人に何故そう思ったのか聞いてみたいけど。
・・・まあ、理由ナシに”コレ可愛い☆ミ”とか書かれても困るけど。
>28
誰も「耳子さん素敵☆」のあのノリのマンセーで書く人はいないと
思うんだが。

漏れは気に入ったら気に入った点、気に入らないならそこを聞きた
い。気に入らないものの改善点を書くより気に入ってるもののここ
がいい!を書くほうが気分がいいし、カスタム屋さんもさらされて
もダメージ少ないんじゃないかと思うのだが。
オクスレだとただの晒し、下手したら自演って言われそうだし。
改善点をあげる、だけがアドバイスだとは思わない。
その作品、第三者が意見する、のがアドバイスだと思って
るんだが?

>29
頑張れ。漏れもどアップ撮れないぞ。
ただ、オートじゃなくて自分でピントあわせるといけるかも。
でもさー、>16>17で肯定的意見について出ている中、
更に>26でうまい可愛いもOKなのでは?って繰り返されている。
>26には具体的に記述する風はなくて、好き☆ミってだけで
アドバイスになるみたいな感じじゃない?

前スレ荒れ気味だったし、妬み厨・叩き厨が定着しているようだから
(・∀・)イイ!だけではなく、テンプレに沿って3点書き出してホスィ。
綺麗可愛いうまいだけでは、晒された人は満足しどこか難点があっても
判らないまま納得し、自分の型にはまって伸びてはいかないかもよ。
テンプレの改善点の欄に特になしと書いておけば誉めてもいいんじゃないの?
テンプレつかえばいいって意味じゃなくて、とりたてて指摘する悪い点はない、という意味で。
あとは誉め方次第だと思う。
すでに上でどこからアドバイスしたらいいかわからない作品や
前スレならpといわれたかもしれない作品、
そして特に悪い点のない作品のイイ批評が出てるんだから
こういう風に書けばいいというのは大体わかると思うし
あとは批評する人がどんな作品を見て「一言言いたい」と思うか次第だと思う。
うぬ、ルールにとらわれて書きにくくなるのでは本末転倒と思われ
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c42839420
[良い点]
目の色が淡色ではなくいい感じになっていてきれい。
[改善点]
好みの問題かもしれないが、ちょっと目がきつい。
髪の毛の扱いがイマイチのせいで、雑な印象になってしまう。
[コメント]
人間もそうだが、顔の美醜の印象は髪の毛でも結構変わる。
お湯パーマ禁止なら、できればクセをとっておくとかはしてほしい。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b41394944
[良い点]
漫画とかアニメ系の顔は、ヘッドの雰囲気には合っている。
[改善点]
ありがちだが、左右のバランスが不揃い。
目の大きさが違うのはチェックしたほうが良いのでは。
まつげと髪の色が違うのはどうなのか?
[コメント]
セーラームーンみたい、と思った。
漏れはリアル系のほうが趣味だが、こういうの好きな人ならいいのかな。

>37
髪の色にかかわらず黒っぽい色の睫毛、ってのは
目の形をはっきりさせるためにとかにも使う方法だと思う。

つかそれ以上に、髪も整えず適当に生首転がして
撮った感じなのがなんか嫌だなあ…
>35
こうなるんじゃないかなと思ってたらその通りになってしまった・・・。
あぷろだにうpしたいと言ってた人に動きがないのも残念。>ちゃんとマエムキ批評するよー
夏が過ぎるまで待機してる人が多いのだと思いたい。
>35
自分、うpしようと思ってるんだけど、あぷろだ調子悪いらしいので
使えるようになるまで待機、ってことで。

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e29943208
[良い点]
カワ(・∀・)イイ!
ウィンクは意外と難しいけど、開いた目と閉じた目のバランスもいい感じ。
[改善点]
前髪に隠れてペイントがあまり見えない。
上目遣いだからか俯瞰の写真ばかりなので、他のアングルも欲しいところ。
[コメント]
路線としては流行の愛○さん系なのかな?
最近出始めた人だけど充分上手そうなので、あとは見せ方次第。
4140:03/08/11 23:59
アンカー間違えた。>35じゃなくて>39でつ…
Mrカラー薄め液で逝ってきまつ。
>40
最近の流行(?でいいのかな)みたいだねほんと。
目の形がまるっきり愛○さん。この手の話題はループだけど
売れ線に持っていこうとする人多いな。始めたばかりの人だったら
模倣から入る場合もあるからどっちかは分からないけど。
なれてきたらオリジナルを開拓していってほしい。
>42
ぶっちゃけ、最近この顔ばっかで飽き飽きだよ。
批評する気も失せてくる。
あとはやっぱりセクシー系…
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b41549579

ドールアイ作品です!

[良い点]
金髪に碧眼、ピンクの唇と、色使いがとても綺麗!
縦ロールが良く合っています。
目頭に切れ込みを入れるなど、瞼がリアルに作られていて、
左右のバランスも良い。

[改善点]
前髪のカットをもっと丁寧にすると良くなると思う。
アイラインなどの化粧が少し荒く見えるので、
丁寧に描いて欲しい。

[コメント]
かわいらしい、雰囲気のある作品だと思います。
>44
ドールアイなら唇1色ベタ塗りは、瞳のリアルさに比べて物足りない。
もう少し描き込んでリアルさが欲しい。

カラーバランスから見て、靴が茶色なのが残念。
46山崎 渉:03/08/15 20:33
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
47もしもし、わたし名無しよ:03/08/16 01:54
下がりすぎ。保守。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b41876631

お人形らしい明るい表情、緑の髪の違和感を感じさせない瞳の色づかいが綺麗。
左右のバランスもいいと思います。
睫毛の線が少し目立ちすぎかも。
あと、唇のペイントがベタ塗りに見えるので一工夫が欲しいかなと。
自分もペイントするのですが、Mr.カラーでこんなに綺麗に描けるなんてスゴイ
と思いました。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c43547901

トータルでこだわりを感じる気合の入った作品。
アンの髪がいいなあ。
このサイズの画像でもペイントが粗く見えるのが気になる。
が、ダイアナの表情など良いし雰囲気は十分。
争奪戦のヨカン
>49
うおーっ!ケースカコイイ!!!
SD運搬用だけでなく、こういうのも作っているんだね。
>>49
カコイイ!世界観ごと買いって言う感じ。

ただ、アンの分け目が縫った跡倒してないっぽいのが気になる。
白い糸が見えてる気がするけど帽子とった写真がないので分からんなあ…。
>49
作品名出していいの?世界観あってたしかにイイ!
でもナローバンドの漏れには画像重すぎるよう〜・・・・・・。
キムチさんだよね?この人。鷺の人と間違えそうになるんだけど。
鷺じゃないけど確か吊り上げ疑惑の人じゃないかな。
>52
アンの原作なら出版から100年近いし、OKだろう。
映画やアニメのデザインまんまパクってる訳でもないし。
>49
アンはかわいいけど、ダイアナはものすごく違和感・・・
ドレスも顔もヘアスタイルも。
アン単品だったらいいのになー。
うむ。ダイアナはもっと清楚で服も全然・・・って難癖つけてスマソ。
ダイアナの後ろ頭、正直見たくなかった。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e30354975

[良い点]
目の書き込みなど細かくてリアル。
ドレスのデザイン、縫製が綺麗。ドールの全体的な雰囲気に可愛いさがある。

[改善点]
顔の向かって右側がもの凄く下がってるので、
そこを気をつけるとずーっと良くなると思います。

[コメント]
向かって右目が下がっちゃうのは、オビツのニヤリ口のせいではなかったみたいですね。
個人的に好きなタイプのドールなので、バランス合わせを頑張って頂きたいです。
>58
うわ、ホラーだ……
>58
このペイントした人、いつも歪んでるよね…
本人自覚あるらしく、自分で出品する時はいつも必ず
写真全部斜め。
今回デラさんの出品だとナナメってくれないから、ゆがみがモロバレ。
こうもヒドイとは…

ちゅーか、本人自覚あるのに何で歪み直らないのかな?
詐欺画像も自覚して出してて、心が痛まないのかな・・・
漏れは見ていて気分悪くなるよ。
右目が流れているけれど、ペイントそのものは綺麗ですね〜。
ちと強気な開始価格のような気がしましたが、衣装の縫製が綺麗だし、
小物も手作りなので仕方ないかな。
>58
ショックだな。
ここまで左右のバランスが崩れているとは思わなかったよ。
ペイントが綺麗だとしても、こんな左右の高さが違うのは駄目だよ。
言っちゃ悪いけれど気持ち悪いほどのレベル。

アドバイス・・・とにかく左右の瞳の高さ揃えて下ちい。
>58
雰囲気ある可愛い服が気の毒なようなコラボだね
ちょっと前まではこんなにズレてなかったと思うんだが……

[改善点]
初心に返ろう
たしかに、これは許容範囲外のズレですね。
でも今出品されているもう片方のお姉さんは良いと思う。
正面の写真がないからはっきりとはいえませんが。
でも、左右のズレってなかなか直せませんよね。だって既にヘッドからして歪・・・(ry
どこにあわせたらいいのか、自分でも迷う。さんざん迷った末にあきらめてしまう゚つД`)゚・。
だよねぇ。某ヘッドなんか、鼻筋に合わせたらいいのか
顎にあわせたらいいのかわかんなくなる。
漏れですか?その真中くらいで…
漏れは、下書き兼バランス合わせの段階で1時間くらい掛かるよw
鏡は手放せませんな
>66
うん、とりあえず正面から見てだいたいOK…と思える状態でも
鏡に映すとホラーだったりするw

あっさりした作りのAヘッドでさえそんなんだから、
NEOとかの目のモールドあるやつだったら…ガクガクドルドル
漏れドールアイ中心にカスタムしてるけどNEOが一番好きだよー
モールドはたしかにずれてるけど、それでも大体の形があるとやりやすい。
Aヘッドより硬くて削りやすいし。
でもアイペイントだったらあのずれたモールド困るだろうな…
>65
お姉さんの方、確かにぱっと見普通に見えるんだけど、
>58見た後だと正面顔がないのがあやすぃと思ってしまう。
3枚目なんか見ると、やっぱり向かって右がやけに下に見えるよ……
先入観のせいなのか?
>70
3枚目、確実にずれてるよ。目の大きさも一回り違う。
この人のは、ずれてないペイントないw
正面じゃなくてこれなんだから…落札者から苦情とか来ないのかなー??
最近アクセス数がいつもより少ない・・・
みんな旅行にでも行ってるんだろうか
かと言って晒すのもなんだか気が引けるし・・・ウイルス関係ないよね?
なぜかずれてしまう&ずれているのがわからない
というのは姿勢が悪いんじゃないかな……
>72
それはね、キミが飽き(ry
まあまあ、ネガティブな話題はこの辺にしてマターリ進行しようよ。
漏れが最近気になったのはこれかな。

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b41872723

[良い点]
黒レザーのドールは下品な露出系が多いけど
これはその点いやらしい色気がなく好感が持てる。
前、後ろ、顔のアップなど写真もわかりやすくてよい。

[改善点]
この人のペイント、いつも目の位置が少々下気味なのが気になる。
目の位置が下だと可愛らしい雰囲気になるので
セクシー系を目指すときはもう少し上へ。
目の大きさももう一回り小さくてもいいかな。
この人はミニヘッドのほうが作風に合うんじゃないかと思うのだが。

[コメント]
なんていうか、ちょっと地味なのが残念。
一点くらい華やかな雰囲気のイメージ写真を載せてもいいかも。
個々の技術は悪くなさそうなのでもう一息。
何かのキッカケがあれば一転して垢抜けそうなので今後に期待がもてる。

>75
う〜ん、セクシー系を目指したという気はしないな。
この人いつも漫画のキャラクターみたいな雰囲気の子作ってるし
今回もその路線かと。
太腿のナイフなんか特にそんな小物らしくてイイ。
可愛いけど裏で活躍する少女って感じかな(´∀`)

>この人はミニヘッドのほうが作風に合うんじゃないかと思うのだが。
いろいろなヘッドに挑戦して、こなしていけるようになるのは良い事だよ。
漏れは27cmの方も良い表現しておると思う。

まだ筆が粗く、塗りも安定していないのが難。
今回は顔のアップが小さくてよく分からない所も多いので、1枚は
アップの画像を入れて欲しい。
突然ですが質問させて下さい。

私が先日落札したヘッド、瞳や眉の部分がデカールのような光沢なんです。
手描きだと思い込んでいたからガッカリ。

そのデラさんは初作品の時から完璧な左右対称だったけど
それはデカールだったから?と邪推してしまう・・・・。
それとも、リキテックスのペイントに保護ニス等を塗るとデカールと似たような光沢になるものなでしょうか?
取引メールでちょっとモニョな人だったので、デカール疑惑の件を質問しそびれてしまったのですけど

私と同じように
「手描きだと思ってたのに自作デカールだった?!」というケースは
結構多いものなのでしょうか・・・・・?
>>77
デカールって、いかにも貼ったって感じじゃないかと思うんだが・・
ギリギリに切って貼っても、シートが見えるというか
それとは全然別な感じなんだろうか

しかし手書きと銘打ってデカールだったら、ヤバイんでは(´д`)
デカールだと某のサンプル見た感じでは、かなり均一に平坦かと。
その上から保護ニスとか塗れるなら、その塗りムラで手書き風に見えるのかも。
ってな疑惑を煽ってもなんだけどさ。

手描きの場合は塗料や保護ニスとかによって、光沢はかなり変化するよ。
自作デカールの方が機材揃えるのが割高だし、それで1点物作ってるなら
案外強者かも。

既にいくつも出品していて、タッチがデカール風で、完璧な左右対称
ってなると出品者あらかた推測出来るような・・・
>77
保護に何塗っていいかわからなくて、ネイルのトップコート塗ってたことがあるけどw、
その状態だとデカールっぽく見えなくもない……かも。
>79
関西の地名がタイトルになってる人?某大阪や亜損にあるから
実物見れたけどデカールに見えるよ。作風がどれも同じなんだけど
ペイントなんだろうか・・・・。
わからん…
もうちょっとヒントキボンヌ
ミスターカラーや保護剤によっては割と光を反射するけど・・・。
(以前イベントで買ったヘッドはミスターカラーでペイントされてて光沢有り)
そーいや紳士色使いの香具師ってFB使わないケース多いね
>84
FBは筆運び悪くなるから、後でまとめてつや消しにしてる。
すんまそん。FBってなんですか・・?
教えて下さい。おながいします・・
>86
フラットベースだよ。
つや消し添加剤。
>>87
ありがとうございます。うちにもあるものだった・・(;゚∀゚)
8977:03/08/26 01:51
色々な御意見ありがとうございます。
私自身もペイントの経験があるのでMrカラーやFBの「ツヤ具合」は知っているのですが
落札したヘッドのそれは違和感があるのです。
保護ニス、というものは使ったことがないのでわからないのですが・・・・。

デカールの自作もしたことがあるのですが
パソコンのフォトショップなどで描画した後
カラープリンタで専用紙に出力すれば簡単に出来上がります。
縦横の比率を変えて変形させたり色を置き換えたりすることで
ひとつの瞳から簡単にバリエーションが出来上がってしまうので
私はその方法を疑っていました。

とても綺麗なヘッドなのに普段から入札が少なすぎる人だったので
もしかして同じ思いをした方も多いのかしら?と
思わず質問してしまった次第です^^;

ちなみに大阪の地名の方ではありません。
オクの説明書きは簡略で、手書きともただのカスタムとも取れる表記でした・・・・・。


長文失礼致しました。
名無しに戻ります。
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d38224020
[良い点] 青い目といえば、普通「青絵の具色」が浮きがちだけど、しっとり落ち着いていてキレイです。
[改善点] 目の位置が下すぎませんか!?せっかくの美形5番が生かされてない。目の色、髪色、くちびるの色、バラバラかも
>90
少年らしさを出したくて、この唇の色になったのかも。
もう少し桜色寄りの方が、瞳の色とも調和したかな・・・
一歩間違うと、細面の女性にも見える。

リアル系ではなく、漫画っぽい瞳だから目の位置はここでも違和感なく思う。
漫画風で、目をこの位置にしたいなら鼻を大きく削らないと変かと。
しかし、アイペイントものはヘッド削ってるの見たことない…
漏れ削りまくりなだけに、謎に思う。
そうそう。だったら5番じゃないほうが良い
5番ってそんなに信者がいるのか・・・迂闊に使えないな。
>せっかくの美形5番が生かされてない。
なんて、どのヘッドであれ自分がペイントした物に対して言われたら
ペイント全否定されたようで正直やる気なくす罠。
アンリを思い出した
>94
黄に汁奈
どんどん貸すタム汁
>92
>90の人が出してる、もう一つのやつは削ってるみたいだね
歪み直しって感じだけど

漏れはかなり削るよ、まだ出品した事ないけど゙ナー
ちょっと話題変えなんですが、
ヤフオクの「カスタムドール・スーパードルフィー」カテゴリで、
1/6カスタムドールだけ見たいときの検索キーワードは何にしてます?
SDにはたいして興味がないんですが、検索してもけっこう取りこぼしが
あったりします。
>98
カスタムのみだな。ただ、作品タイトルとか個性的なのだけの出品物は拾えない・・・
気に入った作家はアラート使うと良いよ。
『1/6』もしくは『カスタム』。このキーワードで検索してる。
時々画材で検索する時も…。

でも検索しても取りこぼしはあるから結局好きな人のはアラートに入れます。
漏れも好きな人アラートに入れてるんだけど
最近作風が変っちゃって・・・・(´・ω・`) ショボーン
以前に取り逃がしたみたいなのまた作って欲しいんだけど。

自分で作るしかないか・・・
タイトルに「1/6」入れてない人もいるからねー
私はこんな感じで「カスタム -番 -SD -ドルフィー -ウィッ」検索。

マイナスを付けると除外してくれる。
SDの*番ヘッドというのを「-番」で除外。参考にしてくれ。
>>94
亀レスでスマソですが、オクのアイペカスタムは某のAヘッドばかりで少々飽きがきてしまいそうな
自分としては、ノアドヘッドのカスタムガンガッテ欲しいよ。
1や106のかわいい女の子欲しいんだけど、出品少なくて寂しい限りだ。

最近アドバイスカキコ閑古鳥・・・
>104
目をひく出品がないからでそ。
良い意味でも悪い意味でも(w
無理矢理曝す必要はないしな。
>103
だって某ヘッドの方が高騰するんだもんよ
アゾン・ノアド等のタカラヘッドはモールドが深くバランスに自由が利かないし、
なによりヘッド自体の個性が強い。
あの鼻や口元がね・・・漏れ漫画ちっくなペイントだから似合わないんだ。
Aヘッドでしかペイントできないなんて、作家としてそういう態度はどうよー 
とは思うが、オクに出してるのは作家じゃなくて素人がほとんどだから
好きなヘッドしかペイントしないのは仕方ないかも。
好きなモンしかつくらなくて何が悪い?
作家としてどうよとかいう問題じゃないだろうよ。
嫌いな者は嫌いなんだし、そんなの作りたくないし。

素人玄人もカンケー無いし。
>108
は作家としてダイソーの人形でもカスタムして是非オークションで奪い合いの
注目を集めてからそういう発言してくれ。

趣味で試しに作るのは別としてそんなの出すのは俺は嫌だ。
ヘッドはどれであれ、そのままの形で全く加工してないのは面白くない。
微笑んだ口のままペイントしてむっとした口元を作ろうとしてるのは引いた。
出来てないですよ、と。
ソフビでの口元加工はやりにくいけど、出来ないことではない。
>微笑んだ口のままペイントしてむっとした口元を作ろうとしてるのは引いた。

どのドールの事を言っているんだろう
私のだったら嫌だなあ・・・(´・ω・`) ショボーン
>108&110

なんか辛いことでもあった?
ここは愚痴吐きスレじゃないよ。
遠まわしに他人の出品けなしてないで、自信作ウプローダにでも出してみれぱ?
114113:03/08/30 11:28
ゴメソ

>108&111ですた
私の場合、ボークスの3番になれちゃったから、ノアドとかタカラヘッドペイントしようとしても、
バランスうまく取れないとか、目のペイント程に口元まで気を使っていなかったのは事実だしなあ

108も111も辛口アドバイスとして受け止めて、今日はノアドヘッドの山に埋もれて逝っておこう・・・
今まで考えてなかったんだが、ペインターって女が多いのか?
ヤフやイベント、高騰しているアイペインター、みんな女みたいだ

このスレも女率高そうだとチョトビクーリ
漏れは男だyo!!
まだオク出しできるレベルじゃないけどね

人形者に女性の方が多いから、必然的に多いのかな?
>>117
いや漏れも男なんだけど、今まで、カスタムって男率高いとばかり思ってたんで、ビクーリしたんだよ
ただの漏れの思いこみなんだけどさ、すまん
カスタムとアイペイントでは違うんだけどね
口元直すのは大変だよ・・・。
ムッとした口作りたくても、片手間趣味だとペイントで直したいのが
本音。
微笑んだ口元のヘッドは扱いにくいから買ってない。
唇がはっきりしてる宝系ヘッドもオレには馴染まないなー。
>103
ノアドの女の子、これなんか可愛いと思ったよ

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f6101415
>121
こういうペイントなら似合うよね。
リップのムラが目立つのが惜しい。髪の色とリップの色合いも合っていて良いね。
>>121
描く方としてはタカラ系だとエリーヘッド(106)は比較的ラクな方だと思う。
鼻筋通ってるし簡素で、なんと言うか全体のバランスがクシャっとしてないので。
表現下手でゴメン…大人顔てことかな?ジェニーっぽくないやつ。
個人的次点は、リナ、キサラ、言われてみると120のいうとおり、むっつり口が多いかも。
あとジュリアナへッド(バレリー)は鼻とかアニメっぽいからアニメ顔にしやすいなー。
ジェニーの下膨れ・団子鼻・人形唇が一番苦手。
チャレンジしてみたけどタカラヘッドは目元のモールドがダメだった。
モールド無視して描くとでたらめなデッサンになって、
モールドをいかして描くとジェニーの亜流っぽい感じが拭えない。
口元も目元も、自由度が高いヘッドが好きだ。自分はかなーり削る方。
削るのは手間かかるのでやらない。手間の分上乗せした値段つけると売れないし。
某Aばっかりになるのは一番売れるから・・・つかノアドやタカラ売れないから。
個人的には唇があるヘッドの方が好きなんだが。J系は口よりもほっぺがぷくぷくなのが苦手。

>121
稲○かよ。まあ本人の話はこの際おいとこう。
全体的に荒い感じがするんだな。塗るというよりこびり付けるような。
バランスはいいのでその調子で筆の運び方を学んでいくと
かなり良くなると思う。アップは耐えられないがぱっと見るとすごいかわいい。
削りは頬を細くする程度なら行う。
タカラ系の鼻と口の間の/‖\この辺りが隙じゃないが、細部を部分的に削り落としてしまうと
不自然になってしまったりもする・・・
もっと腕があれば、全体を削ってバランス取れるのだろうが、まだまだ未熟者でつ(つД`)゚。
ヘッドの削りは某の硬いソフビヘッドがやりやすいよ。
練習にオススメ。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f6004741
今更アドバイスなど必要ないんだろうと思いますが。
雰囲気とか顔立ちは好きなんですが、もう少しハッキリくっきり
メリハリついたペイントがいいと思う・・・。
でも、ソフビ用の塗料でこんな風にペイントできるのはさすが。
>125
私はタカラのぷくぷくほっぺが好きなんだけどなー
売れないのか・・・ たくさん描いたのに、全員居残りかぁ・゚・(ノД`)・゚・。
愛娘さんマンセーな人多いけど髪の色と眉毛の色が合ってないのが漏れ的には嫌だな
金髪で眉毛が真っ黒・・・萎え
青髪や赤髪のときも眉を髪の色に合わせるべき?そしたら睫毛も??
個人的には青い眉ってイヤンw
>>131
同じく気になってた

>>132
青髪の時は黒よりも青い眉の方がましかも・・・
まつ毛は別に良いのでは?
眉毛の色と髪の色合わせって難しいね
自分の場合、髪と同じ色で描くと浮いちゃったりしてたけど、
髪の色とまつ毛(アイライン)の色を混ぜて描くようになってから、なんとか見られるようになったよ

前にその話題が出た時は、そこまで色を合わせるかは
好き好きって感じになってたけどね
白髪はどうすんじゃワリャー?
136もしもし、わたし名無しよ:03/09/01 01:20
>>130
125ですが、ぷくぷくほっぺが好きな人がペイントした場合は
愛があるからかわいさが違って来るので売れるかも・・・がんがれ。
>135
俺は白髪でも色合いや雰囲気合わせるように描いてる
自分のやり方をここで説明するつもりはないけど
138もしもし、わたし名無しよ:03/09/01 01:58
>131
睫毛と眉毛があからさまに違う方が萎え〜
金髪じゃ遠目には眉無しに見えるぞ。

>134
禿同、髪の色と混ぜるとなじみやすい
漏れもそうしてる。
眉の色、これは好き好きだと思う。
金髪でも茶色ぐらいにして欲しい>眉毛

人間で言うと金髪に染めてるのに眉毛だけ黒くて野暮ったい奴にしか見えない!

半年前、オクで落としたヘッドのアイペが剥がれた・・・(⊃д`)
皆さんトコ、そゆことないっすか?
もしあったら、その時どうしたか、とか教えてホスィです・・・
白人のアイブロウは黒か茶色ばっかりだよね。
んでもって眉整えない大人の女はほとんどいないよね。
だから金髪だからって眉も金髪にする必要はないと思う。
でも、なるべく違和感ない色にするのは大切だね。

>140 それは災難ですね…
ヘッドを強く変形させたりとかはしていないよね?
その旨「だけ」を出品者にメールしてみてはいかがでしょう。
責任感ある方だったら書き直ししてくれるかもしれない。
その出品者、まだオク出品しているの?
>>141
人間と人形は違うよ
見た目で勝負の人形・・・違和感なくして欲しいっす
143もしもし、わたし名無しよ:03/09/01 15:05
大枚出して落としたのにアイペがベトついて髪の毛が瞳に着いちゃうのには参った
145もしもし、わたし名無しよ:03/09/01 18:27
>143
出品者に相談するのが一番だと思う。
マットバーニッシュで仕上げたものはベトつくよ。
何も塗らない人もいるが、漏れは塗ってる、
皆さんはどちらがいいですか?
保護してないとペイントが剥がれやすい。
どうしたものかのぅ〜
マットバーニッシュもサっと塗り程度だったら、ほとんどベタつかないんじゃないかな?

てんでポイント外れたレスになってしまうが、"大枚"っていくらなんだろうー?
ちなみに自分の基準は2マソ以上かな

夏場や暖房の強い部屋ではリキテクスとか、水性アクリル絵の具は要注意。
あと保存している子もポリスリーブ掛けたままも髪が貼り付くよ。
>145
マットバーニッシュもべたつくの?
マットメディウムじゃなくって?

べた付きも悩むよねー
マットバーニッシュはべた付かないって聞いて、買おうと思ってたんだけど、
リキテックスで描くの止めて、Mrカラーか、Vカラーにしようかな
リキテクスの方が繊細な出来上がりだよね
Mrカラーはグラデとか付けづらいし繊細さが欠ける

リキテクス マンセー!!!!!
いや、それは技術力の問題かと(´∀`)
うまい人はリキテでもMrカラーでも画材の個性を引き出したり欠点を感じさせなかったりするペイントされてるけどね。
152もしもし、わたし名無しよ:03/09/01 23:43
オクで高額落札されてる人のは
やっぱり上手いよねー
最近、目が小さめの個性的なお顔のもよく出てるね
委託としてあるけど、どういう人が描いてるんだろー
つか、ちっともアドバイスになってないし。
ただの雑談ならsage
>>153
風紀委員乙


夏休み終わったんで復帰

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c44288576
[良い点]ハッキリしたタッチで目を引かれた。左右対称のバランス感が良い。
[改善点]狙ったものかもしれないがレトロまでいってないちょっと半端な古っぽさを感じる。
     個人的な好みなんだが、同じ目の感じでもう少しヒラメ気味にして
     サイドグランスっていうのをやってみて欲しい。
[コメント]ひそかに期待。
155154:03/09/02 01:10
「引かれた」じゃなくて「惹かれた」だな。すまん
>>154
目と目の間隔をもう少しあけるとすごく可愛くなるね。
魔女ッ子ぽいいたずらっ子な雰囲気で表情がイキイキしてるとおもったよ。
>>154
一瞬ギョッとしたけど(w ペイントも安定感あって上手い人ですね。
このお顔タイプ、自分はちょっと苦手なのですが気になってサイト見に行ったら
結構引き出しがいっぱいありそうな方なので、これから色んなタイプの子を
オクに出して見せてくれるといいな。ちょっと楽しみ。
158もしもし、わたし名無しよ:03/09/02 10:06
あれー?見れないよーなんでー?残念。
159もしもし、わたし名無しよ:03/09/02 12:01
>>149
それは単純に乾燥スピードの違いによるもの。
Mr.カラーもリターダー混ぜれば多少遅くなりブレンディングも可能になる。
それよりMr.カラーの決定的な「画材としての」欠点は、既に混色された濁った色しかない事。
元々ビンから直接塗るように作られた塗料だから仕方ないんだけど、
ユーザーの用途も拡がってきてるので高くてもいいから原色を強化して欲しいところ。
160もしもし、わたし名無しよ:03/09/02 12:05
>>154
見たよ。漏れもギョッとした・・・・
もう一つ出品されてるほうのは最初3500円で出品されてたのに
1円スタートから仕切り直されてるね。むごい・・・
アイペイントのグラデもうまいしバランスも良いのにね。
全体的なセンスの問題もあるのかなぁ。
アイペが剥がれた・・・とカキコしたものです
>>141さんありがとう
最初にボディに付けたときから、ヘッド部分はいじっていません
あまり着せ替えとかしてなくて、もっぱら飾るだけだったんすけど
原因はわからずじまいです

アイペはリキテックスで描かれてまして、ただ俺、他の作家さんのヘッドも持ってるんですけど(こちらはミスターカラー)、それは全然問題なしなんですよね
お迎えした時期も後者の方が昔で・・

やっぱリキテックスって弱いのかなあ
そう思ってガラス棚の中で飾るだけにしてたんだけど
リキテックス話のついでにお聞きしたいのですけどベタつきってどうしたらなくなるんでしょう。
アイペ表面にチリが付いてしまいます。
洗ったら駄目なんですよね・・シュピーンシャさんに連絡したほうがいいのかな?
>>161
普通リキテックスで描いててもそんな
極端に弱いって事はないと思う。
ウチでは結構タブーな扱いしてるけど今までに剥がれた経験はないぞー。
もしかして藻前が買ったヘッドは
描く前にヘッドの油分を良く拭きとらずに描いてるのかも知れんな。

>>162
描くときに混ぜるメディウムとか塗りの厚さとかで
数ヶ月はべたつくモノもある。
だもんで買って日が浅いなら少し様子を見てみるとイイと思うぞ。
そうでないバヤイは出品者を問い詰めろ!
ちなみに洗ってもまた埃が付くので解決はしない。
リキテックスって剥がれますよね・・・・
水につけてたらみごとに、ぺらっと・・・・
なんで水がダメなのか良くわかった瞬間でした。
まぁ自分のペイントなのでさほどショックではないけど。
あれ以来ミスターカラーを使ってます、
いがいと個人的にはこっちの方が好みだった。
165162:03/09/02 20:22
>163
まだ購入してから日が浅いのでしばらく様子を見てみます・・。
けっこう厚塗りっぽいのでそのせいかもしれません。
今は乾燥剤と一緒にケース内に収納してます。

>164
そんなに水に弱いとは知らなかったです。
下手に洗わないで湿らせたティッシュでそっと拭く程度にしておきます。
>165
ティッシュで拭かない方が良いような・・・ティッシュって結構研磨力あるよ。
ペイントとヘッドの間に水気が入ると、そこからペラってめくれやすくなるので要注意。
>>164
どういう塗り方したら
水につけただけで剥がれるのかよくわからん
もしかして塗った直後にやってるのか?
リキテックスだと1週間から1月くらいは置いてやったほうが無難
ちなみに漏れは1月経ったアイペを
お湯パーマでヘッド簀巻き&煮込みやっても問題なかったしな。
>>164タン
袋から出したヘッドにそのままリキテ盛り盛りにペイントした?

私もペイントした後に軽くお湯パーマしてるけど全然大丈夫ですた。
何年か前にペイントした子も健在でつよ。
>>164
ぺらっとシールのようにはがれるのは、ズバリ盛り過ぎ。
アクリルで描いた絵(アイペじゃなく)は、2ヶ月くらい乾燥させるって聞いたが…自分は描いたことがないので確信はない。
ただ、油絵は軽く半年くらい乾燥させる。これは実体験。
>>167
漏れリキテックスで描いたことないんだが、
描いた後乾燥時間が最低一週間はいるってことなんだね
知らなかったよ! 賢くなった アリガトウ

・・・じゃ、イベント前に突貫で描くなんてことは
できないんだな
べったり盛り過ぎなければ2〜3日でも大丈夫かもしれないよ。

でも、イベント前に突貫工事は無謀でつ。
知り合いデラさんの中には前日ペイントなんて人もいるので気をつけて( ´・з・`)
漏れはリキテで描いてまつが、描く前にちゃんとシンナーで拭いてまつ。
あと、ペイント前に紙やすりで軽く塗る部分をならして置くのもいいとか聞いたけど。

ペイント後にマットメディウムとか使ってコートすると塗膜が丈夫になるかと思って使いましたが、
原液で塗るとはっきりいってべたべたになります。
水でかなり薄めて塗るとべたつきもなくいい感じのような気がしましたが、気休めかもしれませんね。
絵の具の特性をよくわかって使わないと。
わかってない人に限っていらないメディウム混ぜたりとか・・・
厚塗りして剥がれるなんて文句言ってるのは問題外だし・・・
最近なんかここレベル低いんですけど
>173
常に新規さんがいるから面白いんじゃないの?
元々ガレキ者なら特性云々もわかるかもしれないけど、
ドールのみでペイント始めたばかりなら、知らなくても仕方ない。
嫌ならスルーすれ。
はじめからベテランなんていないしー。
私も以前はあちこち見たりしていろいろ親切に教えてもろたよ。
なんでもかんでもここで聞くってのはゴメンだが、話題に出たから
流れできくくらいなら気にならないよ。
レベルの底上げの為にもあんまりウザがらないで保水でつ

ところでそろそろ勝手にアドバイスしたいのですが・・・だめでしょうか?
ドウゾー
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/59846076

[良い点]リアルな瞳の書き込みや、大人っぽい洗練された雰囲気がgood。

[改善点]本スレの>>58前後にも挙げられていたデラさんだよね?
    既出だが右目が下がってるのが残念。
    それをナナメ写真で誤魔化そうとしている姿勢がモニョ・・・

[コメント]左右の目の高ささえ同じなら入札したいな。非常に残念。
     それと、ノーマル肌ヘッドの出品なのに褐色肌のボディに乗せて写真を撮ると違和感がある。
     大雑把な人なのかな?そういう細やかな点にも気遣いを。
>>178
思い切り目がび(ry・・・・
>178
2枚目をフォトショに持ってって、目を正しい位置に動かしてみた。
すげえイイ感じの顔になたーよ!
これは素敵だ・・と見つめた後、オリジナルを見ると吐気が・・
>180
その画像みたいー! はデラさんに失礼かナ・・・
>178
もったいねー人だな…
ここまでいったら本人にはわからなくなってるんだろうな。
だもんで斜め写真も誤魔化してると言うより
その方が良く見えるけどなぜなのかは本人にはわかってないのかも知れん。

一度NEO付属のヘッドやオビツの01とかの
目のモールド付きヘッドに描いて見るとかして
強引にでも矯正しながら仕切りなおしして欲しいものだ。
(´-`).。oO(某のショーケースにあるヤツも右目が下がってたyo・・・)
私は自分の顔が右上がりになってるわけだが、
そういうわけで私の描くアイペも(向かって)右上がりになるわけだろうか?
178のシュピンシャ
ちょっと前、自分のサイトにBBSつけていたときに
常連らしき人から、 目が段違いになってる と指摘されていました。
なので、目がズレていることはわかってて直してないのでは?
逆さまにしてみたり、鏡に写してみたりすれば
ズレてるのはすぐにわかるもんだが
何にしても、もったいない〜もったいない〜
178のサイト見てきたけど感じ悪い人だね。
今までの出品物がそこそこ高額だったので天狗になってる?

BBSでバランスの崩れを指摘した常連サンは勇気あるエエ人やな。
本人は聞く耳も持たんみたいだけど。
ホントにもったいない〜もったいない〜
入札してる人にはこれが正しく見えるのかも?
190もしもし、わたし名無しよ:03/09/04 13:47
そうなんだよねぇ、出品されてるのを見ていつも思ってたよ。
左右の目がズレてるのに、なんで高額で入札があるの?と。
オクって不思議。
>感じ悪い人だね。
そういうなら祭りか?と思って見に行ったけど、全然普通じゃん。
ちゃねらーぽいわけだが、もしやそれをもって感じ悪いと言ってるのか?>188
192もしもし、わたし名無しよ:03/09/04 14:16
なんにしろ、ここで話題になるのは皆
気になってる証拠では?
漏れの出品物なんて話題になったことないと思うぞ。
>>191
うーん・・多少自慢こきな感じはしたけどな・・・
それよりもほんとにどれもこれも目が・・・
194もしもし、わたし名無しよ:03/09/04 14:28
見てきた。MEMOのとこの文章が嫌味だなぁ。
そしてギャラリーの人形は全部目がズレている。
感じが悪かろうがイヤミだろうが、目のズレさえ改善すれば入札はやぶさかでない
>188
BBSでズレを教えてくれた人、凄く丁寧でいい人だったよね
メールで返事してると思いたいなー
なまじリアルだからエイリアン4のでき損ないリプリーを思い出す。
>>192
前向きとはいえ批評スレなので直す必要のない人は話題にならないよ
それに買う側としては欲しい物は隠しておきたいので晒さないから
199もしもし、わたし名無しよ:03/09/04 17:19
>198
わかる!漏れもすごく好きな作家さんいるけど
なるべく人に教えたくない!
どうでもいいと思っているオクを晒すスレはここですか?
>200
たびたびそういうレスがつくがそういう事ではないと思うぞ。

と、釣られてみる。
自分も晒されたことないけど、
どうでもいいのか、そつがないのか、人に教えたくないのか、
どれだろう・・・・・・・
203もしもし、わたし名無しよ:03/09/04 21:29
そろそろ他のオクの話題に移りたいのですが・・・
(´∀`)ノドゾー
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b42337235

なかなか高騰してる模様でつ。
バランスいいとおもう。ナナメだけど正面の写真あるし、わかりやすいかな。
しかし前髪が・・・惜しいね。

>>205
正面の写真初めて見ました








アイペずれてるな
いやいや、178に比べたらこのていどのズレは許容範囲内だよ。
>205
ヒマな自分は角度修正してみますた。
たしかにハイライトやその他色々ズレてはいるけど178見ちゃったあとだからなぁ。
白目と瞳の境界線ががたついててハイライトもぼてっとした感じだけど
目の形とグラデーションはきれいだと思う
>205
白目がムラなのか、塗り忘れなのか・・・
部分的に濃く光っているように見えまつ・゚・(つд`)・゚・
白目後塗りなのでしょうか?
まあ、上手いシロモノじゃあないな。
そうか、許容範囲か…

俺が描いていたら明らかに没、描き直しなんだが、
意外に他人様は寛大なんだな…
213もしもし、わたし名無しよ:03/09/04 23:22
ひょえー。手厳しいー
描かない人もここでシュピン者貶してるの?
なんかめげるなー。
プロじゃないんだからおおめに見てやれよ。
常に斜めで飾って愛でれば気にならないかと・・・
あからさまな高額ウマー(゚∀゚)!!を狙ってシュピンするヤシにはつい厳しくなってしまう
って事ですかね。
>212
同意なんだけど、そんなものでも値が上がったりするよね。
イマイチ高騰する基準がわからん。
二人とも、例えバランスが良かったとしても上手いものではないのに。
筆、明らかに汚いよー線ヨロヨロ凸凹してる。
アドバイススレって事を忘れないで。
ただ、わかんねー、だけじゃ
やっかみにしか見えませんよ。
>>217
線、汚いと漏れも思った。
中華雑な塗りに見えるんだが農。

まあ雰囲気良ければ少々のことは目をつぶるけどな。
人間と一緒じゃないかな。
すげえ可愛くてイイ女でもケコーンしようと思えなかったり
美人ではないけど、味があってあとを引いたり

筆が汚くても、表情に滲み出る何かに惹かれることある。
みんな厳しいねー。
神のような有名ドール作家さんに比べれば
上手くないのかもしれないけど、充分上手い方だと思うけどなー。
出品はしてないが、ここ見て絶対オクには出さないと心に決めたよ…。
人間の顔は左右対称など稀にしかいないのに…。
漏れ逆だな。
これだけずれてるの見て、勇気が出た。
シュピーンしてもイイとチョト思った。
>222
某みたいなこと言うなよw
人形なんだから対称のがいいよ。がんがろうよ。
かく言う漏れ自信も愛●さんのようには綺麗にかけないけど。
信者じゃないけど、本当ミスのないペイントで凄いと思う。
>220
白魔タンのは雰囲気はどれも安定しているんで、固定ファンは掴みやすいかと。
2人共ツボに入っちゃったらたまんないんだろうってのは解る。

>221
ここの住人は自分でペイントしているのが多いから・・・それなりなレベルでないと・・・
ってのはあるとおもうが、かの白魔タンファミリーってのが賑わせてる原因かと。

>222
左右対称な必要性はないが、目が極端にすっ飛んでいるのは人の形をしている物だけにカンベン(´Д`)
>224
愛●さんはタッチは綺麗に見えるけれど、バランスが乱れる事はある。
>227
そのスレのレス数7・・・

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1045297868/970-985
か?見れネェヨ!ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!

このスレ的に役立つ内容ならログ転載キボンヌ
買う側から言わせてもらうと・・・
自分の場合線や塗りが綺麗というだけでは、欲しいと思う動機にはならない。
部屋に飾りたいとかこんな服を着せてみたいとか、そういう気持ちが先かな。
そのあたり自分でペイントする人たちとは判断の基準が違うんだろうね。
漏れも買う側
デッサン狂ってるのは話のほかだけどな・・・
塗りだの線だのはまずデッサンがきちんと出来てからだと思うが。
自分は描く方も買う方もするけど、
買いたいと思うのは、目が合った、惚れた、なんだかわからないけど欲しくなった、っていう、
いい加減で直感的な動機がほとんど。
アイドルやタレントも、奇麗に整った美人ばかりが売れる訳じゃないのと同じだろうな。
でもそういう魅力を計算して出せるような腕ではないので、
自分で描くときは、バランスや丁寧さを心掛けてるな。
>>231
そういう動機で買った人形って熱が冷めたときに困るんだよねー。
既製品みたいにほいほい転売出来ないし。
>232
買った動機がなんであれカスタムドールは熱が冷めた時の扱いに困りそうだね。
オクで買ったヘッドの出品とかあるけど、製作者はやっぱいい気分じゃないだろうね。
瞳って
表情がつくように左右の瞳孔の大きさを
若干変えるようにしたりもするんだけど、
どうもそこらへんニーズが違うみたいですね。
205はそういうんじゃなくてズレてると思うけど。
>234
そーゆーのって、今は表情がついて良いと思うかもしれないけど
時間経ってから見なおすとガッカリするかも?
当方似たような経験有り
236234:03/09/05 06:16
>>235 自分、模型畑の人間なんで 頭部を表情別に作ったりもしてまして。 (純ドール者には非難されるやもしれませんが) 結果的に見ているだけで表情動きそおな感じがいいなあと思いました。 よいあぷろあったらあぷらせてください。 ちこっと描いてみます。
http://juggler.jp/dollby-RwWJUhxuZGT/note/imgboard.cgi
よかったら使ってください。
238234:03/09/05 06:56
とりあえず植毛練習用のヘッドに描いてみました。
が…
すいません
デジカメを使えない状態なことを忘れていました。
ホントすいません。
ほぼ無意味ですが一応写メであぷしときます。
ホントすいません
ttp://phot2.com/p.php?333732
>238
PC/パケ割サービス等からでは画像を表示出来ません。

漏れのじゃみえなかっよ。その写メで取ったのをパソコンに送ってうpしてよ。
つーか携帯専用ならhも付けてくれないと、打ち込まないとイカン・・・
240234:03/09/05 15:51
>240
雰囲気は悪くないね。もうちょっとはっきり見たいな。
ハイライトが右目ちょっと大きい?
>>240
うむ、目の大きさや表情から受ける全体の印象は悪くないぞー
この感じでもっと数こなせばいろんな事が自分でわかってくると思う。
しかし画像が小さいし写りも鮮明じゃないんで
とっととデヂカメなおせー

ちなみに後ろに写ってるのは食器か?(w
シンプルで可愛い顔立ちと思います。目の形と位置がウマーです
向かって左の目が若干下に大きい気がするのと、
右目のアイラインのほうが濃いようなのが少し気になりました
眉毛の太さは均一にするより眉尻を細めにしたほうが自然になるかもしれません
244234:03/09/06 01:14
丁寧なレスありがたいこつです。
帰省中なので、戻ったら改めてデジカメに撮ります。
245234:03/09/06 11:22
なかなかネトにつなげなくて。
簡単なお礼ですいません。
追記。
細かいバランスはご指摘のとおりなので、
直しますです。
撮影場所は湯パーマ乾燥中inシンク。

よく、表情に魂がナイとか言われまして。
すんごいスランプ中なので、雰囲気悪くないってのは嬉しかったデス
234タン、丁寧で好感持てる方でつね〜。ガンガレ!!
私も目に生気がないって言われる・・・゜つД‘)゜・。ワーン
表情は漫画や写真をみて、顔をスケッチして雰囲気つかむ練習するのはどうでしょうね。

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b42356517

ドールアイの作品です。
1/6でオリジナルのリアル系のヘッドですが、とても雰囲気が良い美人さんですね。
ヘッドと素体の色も違和感ないしすごくイイ(゚∀゚) メイクいらないからヘッドだけでも
出品おながいしたいです。
正面の写真と全体のバランス見られないのがちと残念。
あと、鼻がデカ・・・
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f6532804

こちらも1/6でオリジナルのヘッドを使ったカスタム作品です。
丁寧さは伝わってくるけど全体的にぼんやりと眠い感じがする。
もちょっとガンバッテー! という感じ。
二重の線や唇・それと顎のラインをスッキリさせればもっとよくなるかな。
顔のバランスももう少し洗練してほしいな。
チトおばさん臭い。


って、よく見たらR●●Lさんの所のヘッドじゃねーか!
しかもキムチカスタムかよ!(`д´)ノ
あの国の方々は画像マジックがスゴイというがコレ見る限りでは(ry
>247
ノーメイクヘッドは自サイトで出すみたい

鼻、もう少し細くてもいいかもね
個性的でなかなか良い感じ
(作者の版権意識が高かったらもっと良いなー)
>248
表情筋がたるんでる? くちもとがデロ〜ン
>247
鼻もたついて見えるね。人形らしくて、さっぱりして良い感じ。
カスタムしたら楽しそうだ。

>249
版権もそうだけど塩で販売してるし・・・規約とかにはめっぽう弱い感じの人だね。
252もしもし、わたし名無しよ:03/09/06 22:33
>247
いいねー。自分で最初からヘッド作れるなんて
夢のような話だ。顔の作りが1/6っぽくなくて素敵。

>248
口元が、だらしない・・・この人のドールは全部そうだね。
1/6オビツヘッドW-02でナナヘッド作ってくださいっ!
グラスアイの開目と伏目、お願いしますっ!
睫毛付でお願いしますっ!
各5000円でどうでしょうか・・・
試行錯誤しましたが、素人&不器用な為
使い物にならなくなったヘッドが10個位・・・
出来ればオークションではなくて直接お願いしたいです。
254253:03/09/06 23:34
板間違えますた。ごめんなさい。
>>253
マルチはヤメレ
知り合いに頼め
M子さんはやってくれないの?
>255
間違えたといってるYO。
しかし、ドールアイカスタムは、ペイントの倍の時間と4倍のストレスが掛かる…
漏れは自分用しか作ってないな。苦労の割に合わん。
グラスアイは高いし…
お気に入りのデラさんに入札しようとしたら、白魔が先に入札してた。・゜つД‘)゜・。

この人、前スレで話題もちきりだったけど入札時のライバルとしてはどうなんでしょ?
もし電波ならデラさんにこっそり注意を呼びかけたい。
BLに入れろと(藁
近頃眉だけ困っているのって流行りなのかな?
漏れはなんか間抜けで好きじゃないんだが・・・
>>258 スレ違い。
白魔タンはただの天然系アイタタちゃん。
デムパというレベルではないので、ガンガッテ戦え!

次からはイタタスレにでも逝ってくだちい
BL入れろというならこっちのが気になるんだが。

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b40810128仕入れ
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e30958448転売

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e28915401仕入れ
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f5738113転売

コレクションの整理といより転売目的の落札くさいんだけど…
出品価格的には、そうでもないのかな。

漏れは速攻BL逝き。出品者さんたち気をつけて。

スレ違いスマソ 逝って来る。
>>262
うわこれは・・・(´д`)
漏れにも転売に見えるよ
BL入れておこう 教えてくれてアリガトン
264もしもし、わたし名無しよ:03/09/07 21:42
>>262
わっ。こんな人いるんだね。
漏れも即行BLに入れたよ。ありがとーー!
>262
現在の出品物見たら、つい最近落札したカスタムドールからの追いはぎ衣装も出品してるね…
この人にじゃないけど、同じような目にあったカスタム出品者としてはせつね〜
漏れもBLに入れておくよ
一年後とかにシュピンなら仕方ないかなーって思うけど、落札即転売されちゃ
出品者としては切ないね。
競り負けた人も浮かばれないyo
267もしもし、わたし名無しよ:03/09/07 22:48
>>262
いずれこの人は、ほとんどのカスタムドールに入札できなく
なるんじゃなかろーか・・・そうなれば自業自得だね。
アドバイススレと平行して雑談スレがあったらいいなーとオモタ。
>>262みたいなののヲチは別の意味で重要だけど続けるのもスレ違いだしなあ。
技術話や質問なんかもできるようなスレ、どこか再利用でできないですかね。
>262
漏れも即行BL。
いったん手放したものがどう扱われても気にしないようにしてるんだけど、
こういうことする人には漏れなら買ってもらいたくないなあ。
タダでもいいから気に入ってくれた人に貰ってほしい。
矛盾かもしれないけど、やっぱりそう思う…(´・ω・`)ショボーン
>>262の人って転売厨だったのね
一回競ったことがあって意地で勝ち取ったことあるけど…
転売厨とのこと、ほんと勝って良かった…

ちなみにそのときの子は今も大事にうちで可愛がってまふ(w
>>258
うさぎタンのとこ?
漏れも一瞬躊躇したが今はもう上書きされてるから安心汁!


確かに雑談スレも欲しいナ。
SDスレで1/6の話は出しにくいし…(´-ω-`;
>271
…(´-ω-`;
か、可愛いッ

1/6カスタムの雑談スレ欲しいねぇ
技術系話がしたい
雑談はここで良いんでない?

=カスタマイズパーティー@人形板=
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1012774663/
【1/6】カスタム自作ドール雑談スレ【SD以外】
ていうタイトルでいいかな?どうでつか??誰かお願いしまつ。
雑談スレ立てたら、こっちが閑古鳥になるような気がする…
273のスレ再利用でいいんじゃないかなー
伸び具合みてから新スレ立てても遅くはないし。
こっちが閑古鳥になってもこのスレの基本は骨太の前向き批評wだから問題ないんじゃないかい?
ここの批評や作品を元に向こうで雑談が進んでいくという流れも楽しそうだし。
1/6系の放置されてるスレいっぱいあるしね〜
ていうか、ココじゃだめなの?

★☆頑張れ1/6ドール☆★
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1025007295/l50
>>278のスレの方がよさそうでは? カスタマイズパーティスレは方向性固まってるスレだし。
他にも27センチ素体スレや22-25スレがあるから
ここをヘッドカスタムに特化したスレとして使わせてもらっても問題ないんじゃないかと。

もし万一新スレ立てるとしたらテンプレはこんな感じ?
「技法は宗教じゃないから他の技法をさげすむな」って書いたほうがいいかもナw
----------------
1/6ドールのアイペイント・ドールアイカスタムについての雑談スレです。
ちょっとした質問やカスタマー同士の技術交換などなんでもどうぞ。

オークション出品作品への感想はこちら
カスタム自作ドール勝手にアドバイススレ 5
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1059826113/

>274
【】付きだけは頼むからヤメレ。
蔑んじゃいないだろうて・・・(´д`;)
自分らの信じている方法だから、否定されると熱くなるけど
欠点利点を知れるのは良いし。
カスタムの歴史が浅すぎて、経年変化等の耐久性まで述べているのは
そんなに無いし。
どの技法もまだ研究中なんじゃないかな?

新スレは要らない。リサイクルなら>278が良いな。
>278
のスレ再利用でいいよね
>279
次スレ建てる時に使えそう
1/6関係のスレ

1/6ドール初心者なんですが…
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/957752369/l50

22cm-25cmについてまともに語るスレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1037645081/l50

■□22cm-23cmドールについて□■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1053656465/l50

27cm素体
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1017682690/l50

一応動いているし、保守している人もいるので、お伺いを立てた方がいいと思うが・・
前スレで悪口合戦があったからか、このスレ、他スレ住人からの印象悪いみたいだね
自分も反省しておこう
285282:03/09/08 15:45
>282
住人がいるのに再利用は失礼だったなー、正直スマンかった
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=60016824

偽者に激ワラ。
たしかにね、コピ−だけどね。
でもアドバイスしたら、アイアイにその香具師の情報が知られるんじゃないの?
相手にはアドバイスした本人の情報はいかないから安心汁。
もっというとそのページを見ない限り、
出品者自身も、アドバイスされたことすらわからないw
じゃあコソーリとアドヴァイスいれてみてもいいかな・・・
アドバイスまで入れるなんて
(°д°)ポカーン

愛●信者って
(((;°Д°)))ガクガクブルブル
ここまで似せて描ける技術力に対しての評価はないのか?
真似はイクナイ。
高騰しているものを単に真似して高額狙おうという姿勢は評価にも値しない。
アドバイスって、高額更新みたいに「ID○○さんからアドバイスがはいりました」
とかメールが来るのかと思った。
・・・意味ねぇじゃんヤフー!

>291
漏れはもっと上手く描けるから。
って、オク見てるだけでもマネすれば香具師より描けるレベルの人結構いるし。
29483:03/09/09 00:11
>293
オリジナル作品で出品おながいします
落札金額で愛○さん超えする人が見たいでつ
>>291
(゚听)イラネ
でも、好きだったら「コピーでも安ければ欲しい」と思うかな。
これって、ブランド品のコピーを買うのと同じ心理?
ま、愛●ってぜんぜんツボじゃないから、どうでもいいや。

>>293
うまく描けるのかぁ。すごいなぁ。
一度見てみたい。
って優香、ここでアドバイスしている人たちがオクに出品したら、
アイペイントヘッドは一気に値崩れだね。
>>295
おめでてーな。信じてるのかよ。
ここにいる香具師が、そんな技術あるわけないだろう。
口だけならなんとでもいえるからな。
いえあの・・描けるけど、高額になるには上手いだけでは無理でしょ。
あと、ブランド思考みたいなのがある気がするんだよ。
愛○さんそっくりで、かつ左右対称バッチリにかけて出品しても、
ちょっと歪んだ愛○さんのほうが高く売れると思う。

オリジナルで出品は考えた事もあるんだけど
オク見てて高騰する基準がどうもわからないんだよね。
顔面崩れてたり線ガタガタでも高かったりするわけだし。
スレ見ててもインスピレーションとか言ってるし。

何より今は時間とブツがないでつ。地方者だから素材集めも一苦労。
今の仕事の任期が終わったら出すつもりでつが。
でも、現在うちにいる3体見てると思うんだけど
例え量産できるようになっても可愛すぎて手放せない予感w
皆なんでポンポン出せるの?
数万行くなら別だけど…初めから価格設定万単位って
たとえ上手い人でも引くでしょw
>296
愛●さん自身がここを見てるらしいが。
29983:03/09/09 01:05
>297
でも愛○さんより技術力があれば、おっ!と思う人は多いと思いますよ
イベントに中々行けない者にとっては、色んなタイプの作品が出品されるのは嬉しいですし
>>299
技術力におっ!と思ってくれる人はビニール人形にバカ金つぎ込んでくれないタイプなので、
297みたいな人は出品してくれないでそ

>>298
愛●さん見てるのかー
もしかして時々現れる愛●信者ってジサクジ(ry
高騰するしないが、そんなに重要かね……?
ほい 人形板うぷろだ
http://ai2002.hp.infoseek.co.jp/index.html

>297

今3体いる子でいいから見せてくれよ
かな〜りマジに見てみたいんだが…その技術力
ワクワク

煽りで無しに。

最初から「オクに出すぞ!」と意気込んで描くと、漏れ的に満足いく仕上がりにならない…
「漏れはこんな子が好きだ〜〜(*´д`*) ポルァ」と思いながら描くと、可愛くて手放せなくなる…
こんなヘタレな漏れの手元には、漏れ的LOVEな子がひしめいていまつ。
オクに出してらっさるカスタマさんは、ご自分用にもカスタムしたり買ったりする方が
多いのではないかと思うのだが、「これは自分のため」「こっちは売り物」って
どの辺りで思い切りをつけてるんだろーか。いや、腰抜けの独り言なんですけどね。
>>302
高騰するしないはどうでもいいけど、高騰=出来がいい・・・と、思う香具師がいるみたいなのはなんかな・・・
>297
良いんじゃない?
金額しだいでは手放せるんなら、最低落札価格設定すれば。
たしかに食いつきは悪いかも知れないけど、高騰して最終的に万単位になるのも、
最初から万単位なのも入札者には同じことだし。

高騰する基準なんかに気をとられてるあたり、いかにも金目当てぽくってイヤン
>297
自分が作った子を欲しいと思って入札してくれる人がいるって、やっぱり嬉しいんだようー!
地方者だから度々イベントにも出られないし。
手放し難いというのは確かにあるのですが、次への活力&自分への燃料投下も必要なのです。






高騰の基準というか、かわいいの基準がこのスレ見るとわからなくなって来るのですが・・・

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1062523004/l50

俺の美意識にはない顔なんだが、続々ファンが増えているモヨウ
自分つくった人形一体目から売っちゃってるよ。そしてこのスレで晒され数万越えしますた。
技術的には今の方がうまいはずなんだが、もうあんな値段にはなりませんなあ。
一から手探りで作ったぶん余計に念がこもっていたのが伝わったのでしょうか?
たまーにつくってたまーに出すなので、ぽんぽん量産しているクチではないですが、
出来上がると気持ちが離れて、手元においといてもかわいがったりしないから全部売る。
買ってくれた人とのやりとりも楽しいし、最初から売るつもりでつくってる。
手放しがたいとかは全然ないけど、保存しておいたヤフの出品ページを眺めて
あの人形は元気にしているかな?とか思ったりはします。

297の人形自分も見たいぞ。他の人のも秘蔵っ子ウプかもーん。
310297:03/09/09 07:28
見たいって言ってくれてありがd。
でも、ゴメンね…いずれ出品するつもりだから
2chで晒せないでつ。
あと、写真撮影の技術がwどーーしてもブレるんだよー・゚・(ノД`)・゚・。

と言うか、そこそこ絵が描けるならイイ筆+メディウム+根気があれば
描ける人多いと思う…良い筆なら、細い線楽勝で描けるよ。
ぼかしや、線が歪まないようにするのは技術だけど、すぐに出来ると思われ。
デッサン力も、目と眉の位置だけ気にすればいいんだから
漏れ的には普通に紙に描くよりラク。

売り物と秘蔵用の区別の付け方、もっと聞きたいなぁ。
漏れは、同じものを二つ作りでもしなきゃあっさり売る事は出来なさそうw
あと、売るからには値段が全てと思ってまつ。
活力になるのはわかるけど、落札者の皆が感想くれる事もなさそうだし。
ただ、高く売れそうだからといってもパクリや安易なセクシー路線はやりたくないな…
そんなので売れて褒められてもイマイチ嬉しくないと思う。
実際売るようになったらそんなこと思ってられないのかもしれないけど…
311もしもし、わたし名無しよ:03/09/09 07:33
>297
漏れもオク見てて思った。高騰する基準がわからん。
値段が高騰するものってアニオタ顔の爆乳ボディのものや
同じような顔の人形ばかり。漏れにはよくわからん・・・・
カスタム=アニオタなのか?

297が自分の人形を安く手放したくないなら、最初から
万単位でスタートしてもOKではないですか?
306の言うとおり、欲しいと思った人は絶対入札してくれるだろうし
納得いく値段で落札されるんじゃないかな?
値段を簡単に上げるにはH路線に走るのが一番近道です。
肌を露出したコス+そこそこのヘッドが付いてれば必ず高騰します。

そして、値段が高騰するのはヤフオクだからです。
どうしても欲しいと思う人間が二人以上いれば値は上がる一方です。
同じような、もしくはもっとすごいカスタムはイベントに行けば手頃な値段で手に入ります。
ここで噂に上る高額カスタマー作品も落札金額でイベントに出したらおそらく売れないのでは。
いや、一通り売れると思うよ。「オクでは一万のヘッドがイベントでは5000円だからお得、
とりあえずどれでもいいから買っておけ!」という観点で。
イベント瓜専門のデラはそういう売れ方をしてもうれしくないけど
オク専門カスタマはどんな形でもモノがはけて金になればうれしいんでないの?
314もしもし、わたし名無しよ:03/09/09 10:08
>313
いやいや、「どんな形でもモノがはけて金になれば」って
ことは無いって。
やっぱり可愛がってくれる人に落札して欲しいよ。
オク専門カスタマは…って同人板のオンライン同人みたいな言われようだな。
イベント売りという形がとれない事情の人間も一杯いると思うが。
地方だったり仕事や家庭の事情で参加できなかったり。
そんな事よりカスタマー達よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所のヤフオク出品しようとしたんです。ヤフオク。
そしたらなんかカスタム品がめちゃくちゃいっぱいなんです。
で、よく見たらなんか初めての出品、ドキドキ☆とか言ってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、1/6カスタム10マソ越如きで普段来てないヤフオクに来てんじゃねーよ、ボケが。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でヤフオクか。おめでてーな。
よーし漏れも1/6カスタムで小金儲けちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
ヤフオクってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
パソコンのモニター越しの落札者といつ評価マイナス合戦が始まってもおかしくない、
落とすか落とされるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと出品できたかと思ったら、隣の奴が「高騰狙ってます」とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、高騰狙いなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げにヘタレペイントして何が高騰だ。
お前は本当にカスタムしたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
漏れはカスタマーですって言いたいだけちゃうんかと。
カスタム通の俺から言わせてもらえば今、最新流行はやっぱりビーチクペイント、これだね。
爆乳ビーチクペイント露出(大)。これがポイント。
ビーチクペイントってのはウォッチリスト多めに入る。そん代わり晒される危険も高い。これ。
で、それに爆乳露出。これ最強。
しかしこれが高騰すると次からねらーにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
初心者にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、ダイソー人形リペでもしてなさいってこった。
なんか妙に同意してしまった
>>310
なんだよー、結局いいわけか。
写真技術が下手なんて予防線はって痛いな。
期待してたのによぉ。
人様に見せられねえんだったら、
自分の方がうまいなんて二度というな。
>310
>売り物と秘蔵用の区別
その時好きなアニメか漫画キャラに似てしまったら秘蔵するな、愛しいわ売れないわでw

ダイソーの人形をりぺって何?
と思ったら、カスタマイズパーティースレのアレか!
とうとう人形も100円で買える時代になったか…
あれでカスタマーへの第一歩を踏み出す人間続出する予感。
デカ乳だろうがリペイントだろうが漏れには関係ないネ(w

フルスクラッチのほうが楽しいよ。オリジナルだし。
>310

出品する頃には皆忘れてるから、晒していいと思われ。

写真はマクロが取れるやつなら、机にでも固定してシャッター切ればとりあえずは見れる写真が撮れるから、やってみそ。
人形は横倒しにでもしとけ。あとでレタッチソフトで回転させればいい。
どんな下手クソが撮ってもこれならぶれない。なるべくなら自然光がいいと思う。商品用としては使えない写真でも、サンプルとしては申し分ないだろ。

技術の話をするのは漏れ的には歓迎だが、「俺のが俺のが」と主張したところで、どうせ見せられないなら口先だけと言われるのは判ると思うんだが…

どっちにしろ数万単位で開始するオクが出てきたら、すぐ誰か判るわけだが(w

>316 ワラタ
なんか他スレに迷惑かけちゃったね
頑張れスレに断りなく移動書き込みした人は、むこうに謝った方がいいのでは?
323もしもし、わたし名無しよ:03/09/09 19:32
>>320
それこそスレ違いでは?
324●のテストカキコ中:03/09/09 19:33
流れ的にがんばれスレ移動かーというノリで誰も止めなかったんだしさ、
先走ったカキコした人に藻まい謝ってコイヨ!っていうのはちと冷たいねえ・・・(´・ω・`) ショボーン
310とか叩いてるスレ違いな人達、みなまとめて自分の考え無しを反省汁。
新スレを立ててはどうよ。
他所の板じゃ思い立ったが吉日とばかりに3レスも賛成がつけば即効立てまくってるよん
ホラこの板、新陳代謝が妙に悪いので、削除依頼の出ない板違いの阿呆なスレがずっと残っている。
必要なスレこそバンバン立てればいい。
新スレの主旨って何?
カスタム系雑談スレ?
カスタマー自身の噂はカンベンしてくれ。
これまではスレ違い感が歯止めになってたけど、おおっぴらに噂話してもいい雰囲気
になるのはどうかと思う。
ヲチされてるんじゃないかと思うとイベントもディーラー参加しづらくなるよ。

いや、サイト開いてるデラやオクで売ってるならヲチはされてるだろうけど・・・
ここで自身が流す噂ならともかく、他人による根も葉もない噂はイタタで荒れるだけ
漏れも勘弁。
>325
もちろん最初に書き込みした人だけが悪いんじゃないけど、
先走ったと言うより、住人を無視する形になった事は謝ってもいいと思うよ

325タンは頑張れスレみてる?かなり怒ってるじゃん
このスレとかなり温度差あるよ
330329:03/09/09 20:56
って書いたら遅レスだったね
逝ってきます
がんばれスレに新しい動き。
新しい動きは自粛して、
ここは、じっと我慢した方がいくない。


366 名前: 333 [sage] 投稿日: 03/09/09 20:41
みんな、もちつけ

仕切り厨と叩かれるかもしれんが、口火を切った者の責任としてあえて提案。

「無断で乗っ取り」に関しては、遅まきながら334が挨拶してくれたんだし、
357も331も「ごめん」っていってるんだから、もういいことにしないか。
これ以上もめるとDQNを呼び寄せるだけだと思う。

で、それをふまえて、このスレを使われることが、賛成か反対か表明しないか。
今までの意見を見ていると、悪い人はすくなそうだから、反対が多ければ、
それを押し切ってまでの乗っ取りはしないと思うし、
すでに、元住民からも、「このスレが賑わうんなら賛成」の意見も出ていることだし・・・

漏れは、336で書いたように、挨拶してくれたから、賛成。
頑張れスレ見てきたけど
やっぱり、カスタム技術系の新スレ建てるのが、一番いいのかな
>>327
うわー、私も最後の4行激しく同意。
何かにつけて喜び勇んで個人叩き的発言かます馬鹿がいるのを、
自分は"雑談スレ"に"封じる"つもりだったが、確かに公に巣を提供し増長させる事になる…
浅はかだったよ自分…
皆様方には、いろいろと御心配をおかけいたして申し訳ありません。
また、今回のことで不愉快な思いをなさった方がいらっしゃいましたら、
深くお詫び申し上げますので、どうかお許し下さい。

ところで、現在、がんばれスレで、今後の方向性につきまして議論中です。
アドバイススレの皆さんのご意見も伺ったら、との発言がありましたので、
お誘いにきました。
もしよろしければ、ご参加いただき、1/6ドールの発展のためご尽力いただければ幸いです。

頑張れ1/6ドール
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1025007295/l50
>334
こっちこそ迷惑かけてすみませんでした
わざわざありがとうございます
派生スレ立ちました。現場の方、乙です。ヽ(´ー`)ノ

1/6カスタムテクニック総合/雑談スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1063117111/l50

それではここは淡々と勝手にアドバイスをしていくスレに戻るという事で…ようがすか?
ここや押しかけた先で議論続けるのもアレだし、
まだ議論があるならは派生スレでってことでよいかと。
  ☆ チン               マチクタビレター
                         
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< アドバイスまだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |  愛媛みかん  .|/
そしてどっちもネタが無い罠…
最近はどの人もそこそこ綺麗にまとまってるからアドバイスしにくいかも

回転寿司<そこそこ綺麗なヘッド<|壁|<愛○・Angel・P−ちぃ等

壁はどうやったらぶちぬけるのかなー。
壁はおそらく「ブランド力」を身につけることだと思われ。
一目でその人だとわかるキャッチーなタイトルとか、
ツボにハマると数を揃えたくなるような継続テーマとか。
ただ売れセンを真似しているだけでは天井が近いかも。
絵画の歴史を見ていても、
価格って技術力じゃないからね。
政治力とか運とか人脈とか話題性とかいろいろな要素が絡み合っている。
作者が死ななきゃ価値が出ないなんて事もあるし・・・

特にオークションは熱烈なおたくが2人いれば価格は天井知らずになるし。
かといって、技術力についてきちん語れる香具師なんて少ないし。
>>342
確かに、マンガの世界でも、デザイナーの世界でも、
作者よりアシスタントの方がうまいってケースはいっぱいあるよね。
でも、そのアシも作者の名前じゃないと売れなかったりする。
言い換えれば「まねっこ」の方がうまいのに売れないということは、
やっぱり341タンの指摘通り、「ブラインド力」って事に行き着くんだろうか。
何度か大台前後になったことあるんだが、自分では特別いい出来というわけではなく不思議だった。
結局 >ツボにハマると これなんだよな。
狙って誰かのツボにビッタリ嵌るものを作れたら壁を打ち破れるのかもな。
>>343
「ブラインド力」ワラタw
前髪すだれみたいに長いヘッド連想したw
上辺の技術的物真似が上手くても、要はオリジナルが隠し持つ味なんだよな。
それが微妙に違うだけで違和感を与えるので、物真似止まりになってしまう。

思いっきり味を変えてしまえば、そこを気に入った人に支持されるかもしれないが。
>>345
げっ羞かしい。
逝ってきます。
>>342
今は一億層評論家の時代だゾ。
茶の間でビール飲みながら野球観戦のオヤジが、
「あいつの間のとり方が悪い・・」「踏み込みが甘い・・」
と、技術評論してるんだヨ。
ここに書き込んでいる香具師らだって同じようなもんだろう。
誰も、「技術」なんて語れる香具師なんていねーヨ。

あ、でもそんな楽しみ方をいけないっていってんじゃねーからナ。
2チャンネルで高尚な話が聞けるなんて思ってねーからヨ。
おっ、盛況じゃん・・・・

で、アドバイススレって、これでいいの?
新スレと、キムチスレと、みんな見てるけど、
違いがよくわかんないYO!
なんか最近「ヲクで高騰するには?」スレになってますなw

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f7065918
この人作風定まってきたかも。
今までいろんな人の二番煎じぽいヘッド出品してたけど。
左右の大きさがこれだけ違うのに正面アップ載せてるのはいいよね
>350
今の内に下まつげの描き方直した方が良いぞ。なんか不自然だ。
おばあちゃんのシワとかそんな感じ。
>>351
禿同、下まつげのおかげで、
なんか暗い娘って印象になる。
でも、狙ってやったんならごめんよ。
漏れにはまだ、作者の狙いを見抜く目はない。
こっちも人居なくなっちゃってるね…
でもカステク雑談スレいい感じだからいっか…
ドールアイです。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b42520314
雰囲気がいい。かわいい。
目の大きさとかもバランスいいと思う。
しかし細かいところが分からないのは…顔アップの写真がほしい
あと髪の毛にもうちょい気を使ってほしいな。
でもこの人の作品は好きなんで、がんばってホスィ
355もしもし、わたし名無しよ:03/09/13 01:12
>354
この人のカスタム、回を重ねるごとに
荒く、というか雑っぽくなってる気がする…
魅力的なもの造れる人だと思うので期待してるんだけど。
愛●さんは何回も同じような顔出すから慌てて入札しなくても大丈夫だとわかった(w
万単位で入札した自分が恥ずかしい、、、
>>356 隔離スレへどうぞ。 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1063115625/
毎回万単位で高騰したら同じことだと思うがね。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f7266756
瞳の色使いは綺麗だね!でも右目が上がってバランス崩れている。

↓こっちと足して2で割ったらちょうどイイ!
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g5347342


>358
もうガイシュツ過ぎだけど何故アップで顔が真直ぐの写真を載せないのか…
枚数制限ある中で、顔真直ぐ写真&眉まで見せている写真を載せる人減ったよなあ。

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f7140268

こういう水彩風?の人、オクでは少ないのでいつも楽しみ。色もきれいで
かわいい。あとは、実物見たときにどれだけ筆のタッチが粗くみえるのかが少し
心配な位かな。

>>359
こいつも藻前のいう
>顔が真直ぐの写真を載せ
ていないわけだがw
>>360
まあまあ、
確かに、359の書き方は叩きに見えなくもないが、
砂糖城に脊髄反射しただけだろう。
このくらいは許容範囲だと思うゾ。
>359は自分の紹介した人も真っ直ぐに撮ってホスィと愚痴っているんだろう。

水彩画風というか、何か物足りないな。
ピントが合っているのか、いないのか、画像も荒れていて良く分からないし。
白目に比べても、アイシャドウが真っ白なのが妙に目立つ。
ぱっと見可愛いけど、確かに実物見てみたい…
と、自分のも思われてるかもなw
写真上手くなりたいyo…

開始で落ちたり高騰したりが写真のせいだと…ウチュー。
あんまり上手な写真でも高騰しなくなる場合もあるかもしれないし・・・(w

なんだか、いかにしたら高騰するかの話題が多いが、パクリでもなんでもとにかく
ある程度の技術で、ここに数回晒されれば高騰するようになるんじゃないのかなー。
EYE然り白魔ファミリー然り。
腕に自信があって高値にしたいヤシはここでジサクジエンしるー

白魔タソ高騰してるか?
むしろここ晒されてから株下がりまくりの気がするが。
>>364
ここで晒されてつくレスは気づかない程度のアラをほじくり返してるものが多いので
ふるいにかけられて落ちていくものの方が多いのではないかと・・・。
中にはまれにここで欠点ホジホジされても構わず金額伸びるのもあるが、
そういう人が技術的にいいとは限らないし微妙だなあ。
>EYE然り白魔ファミリー然り

やっぱり高騰する条件は愛●さんの真似なんだねーと心得た。
愛●さんはやはりある形の頂点ですから・・・。

APさん的な極みも私は好きですが。
愛○さん自体、いろんな人気作家の魅力の集合体のような作風だしね
不思議といろんな作家のいろんな部分にところどころ似ている。
そうかな? なんか古いレディコミみたいに見えるんだが>●娘
確かにちょっと古い絵柄な気がするが、人形者の平均年齢が高いから
人気ってのもあるのかな。
愛ちゃんはお人形顔しか描けない。
いつもパターンが一緒。
むしろ、パクリといわれている人たちの方が、
パターンが多い。

漏れは愛ちゃんの「妻」シリーズがみたいゾ。
「娘」はもう飽きた。
(´-`).。oO(叩きをやりたいんならキムチスレへ行けばいいのに・・・)
愛ちゃんいうな。キモイよ…。
愛妻シリーズは見てみたい気もするが。
キムチスレで○娘ネタ振っても耳厨に一蹴されそうだな。
今耳厨もいなくてマターリ化してるようだぞw
高騰、高騰って…
一定の技術を持ってて金儲けしたいなら、1/6よりSDカスタムの方が儲かるよ。
そこそこで数万、すごいと10万以上の利益になってる人がパラパラいるし。
煽りではなく、割り切れるなら金額的にはそちらのほうがお勧めだと思う。

1/6でなにか魅力のある作品をコンスタントに出品しているひとは、高騰といかない
までもちゃんと売れて評価されてると思うので、狙ったり焦ったりしなくても
いいと思う。
こちらへどうぞ
オークションで稼ぎたい
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/965169746/l50
高騰して金儲けしたいというわけじゃないんだが、もうたくさんペイントして
その中ですごく一生懸命頑張ってコレダ!って思った子をオクに出してもいつも
入札1〜3の自分。
売れている人の真似とかでサクサクペイントして数万円の人とつい比べてしまって
鬱になる時はあるよ・・・。・゚つД`)゚・。
>369
不思議と似ているのではなく似せているのだと思われ
他作家のイイとこどりなら、真似といわれないとこがすごく不思議
>>379
決定的な名前欄を見なくても
書き込みの内容でどーでもスレで
グチってる人だとわかってしまった。w
>380
当たりw
369見てそう思ってたのが自分だけじゃなかったんだなーって
嬉しくてつい
例えオークションの画像を見て ○○さんののペイントに似てるなぁ・・・って
思っても本人や信者が過剰反応しなければ、だいたいはスルーされてるって
事なのかも。
パクリをここで叩いているのは、本人か息のかかった者の仕業かねー
パクリできる技術を持った者は早いうちに摘んでおかなくちゃ♪なんて逝って
オークションをくまなく探してたりしてね・・・

叩くのは信者では?
あとは自称評論家な。
本人が叩くって、いちいちオク見張ってなんていないだろう。
きっと信者からタレコミが入るんですよ・・・。
キムチスレの耳厨みたいなのが湧いてメールで騒ぎたててるんでないの?
オク出品者ですが。
見張ってるわけではないですが、キーワードでアラート入れてだいたいは
チェックしてます(w
でも、かぶっちゃったよーとか、どっちが高くなるかなーとか心の中で
遊ぶだけでここに晒したりはしてないですよー。ホント。
そんなタレコミ送りつけてくる方がウザイヽ(`Д´)ノ
そんなんで、ここにハイそうですかと叩き文書かねーよ。

漏れの気に入っていてくれているようだった藻前には、それが同じに見えるのか・・・
ってショック受けるだろうけど。
雑談の中でそういう情報は入ってくるみたいだよ。
あいつがパクってますよという言い方じゃないけどな。
この間サムネイルで**さんだ!と思ってよく見たらちがったんですいや雰囲気にてたなァ〜とか。
あの方お知り合いですか?ネタあわせなさったのと思いましたよいやいや感じ似てたんで〜とか。
雑談中でもウザイなー。
ハァ、そーなんですか。それで漏れにどうしろと?って感じ。
信者さん達は、結構デラ本人さん達はそういう話題を嫌がってるって知るべきですねー。
聞いてもなんとなく気分悪くなるだけで、嬉しくないよ。
叩きなどの先走った行動も結構迷惑。
自分があずかり知らぬところで、本人?とか言われちゃってるんだからさ。

>>389
同意。
自分はそういうチクリを完全にスルーできるほど人間できてないから、余計に嫌だなあ。
自分は信者抱えるほどの出品者じゃないが、出品者同士のメール会話でもたまにそういうことある。
(つДT)
違うとこに書きこんでしまったのでここにコピペ…。

一念発起して本格的にやってみました。正確にはまだ2体目で
最初のが眠り目だったのでこれが本当の意味で初めてのアイペになります。
http://juggler.jp/dollby-RwWJUhxuZGT/note/img-box/img20030916204204.jpg#36KB
植毛はまだ出来ないのでウィッグ使用しました。
またペイント部分コーティングしてません……。
リキテックスしか買ってないので。画像ボケててすみません。
>391
バランスがとれていていいと思います。
左右のバランスをとるのが結構難しいと思うので、最初からこれだけきれいにバランスがとれるのは珍しいと思いますよん。
ただ、個人的に、漏れはもう少し下の位置に瞳が来るものだと思い込んでいたので、この位置に描くのはちょっと新鮮な驚きでした。
(正しいか間違いかは自信がないのですが、
鼻梁の始まる位置あたりに眉があると思っていたので。)
>>391
こういった細い目を得意とする人って何人かいるけど、
ほとんどがサイトも開いて時々オクに出してるみたいだから、
そういった作品を見て目の位置の参考にしてもいいかも。
上下の目安を参考にするくらいだったらパクリとは誰も言わないしね。
391です。有難うございます。もう少しだけ手を加えてみました。
細かく写らないのが残念ですが…接写しないと余計にピンボケるんで
見難くてすみません。
http://juggler.jp/dollby-RwWJUhxuZGT/note/img-box/img20030917045836.jpg#39KB
>394
391と比べてぐっと良くなってますね。
皆さんと同じく、左右のバランス合わせがとても上手いと思います。
向かって左の目が少し左を向いてしまってるような気がするので
視線を意識して揃えると、もっと良くなると思います。
391-394ですが、もう一体だけ描いてみました。
http://juggler.jp/dollby-RwWJUhxuZGT/note/img-box/img20030918121344.jpg#23KB

連続ですみません。
>>372
愛ちゃんwのこんどの出品
「娘」より「妻」ってイメージじゃない?
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g5914243
愛○タンここみてるのかな?
398372:03/09/18 20:50
>>397
いや、どちらかというと漏れには20代のご令嬢に見える。
「妻」なら、もう少し女性のまろやかな色気を醸し出して欲しい。

愛ちゃん、ここみてるなら、マジで「愛妻」シリーズお願います。
>>398
愛ちゃんいうな。キモい。
>397
うーん、どんなタイプでも「自分風」に仕上げるのはすごいよな。
ツボにはまってる人にはたまらんだろう。
>>399
呼び方なんぞわかればよろし。
いちいち気にする愛信者の方がキモい。
こんな妻、酒に毒を盛っていそうで嫌だ。
>>402
ワラタ
イメージは2時間ドラマで高木美保が演じる
悪女の奥様・・・かな。
(つДT)
愛娘でなくて悪妻という気が…。
>396
バランスや雰囲気はすごくいいと思います。
もう少し大きい写真を見たいなあ。
>>406
これ以上大きいの見てどうすんだ(藁


黒魔女みたいでイイね
>>397
この人雰囲気は良いと思うけど出品写真いじり過ぎ
特に目元まつげの長さ変えたり、向き整えたり薄くしたり
まつげ一本で目元変わるからそんなんされるとモニョ

>408
なんですと!それでは手元に届いたら別物ではないでつかヽ(`Д´)ノ
まつげの長さや向きなんて、実物で納得するまで変えてくれ!
画像で変えても意味無いよ!

グラデも実際はモニョって前に書かれてたし・・・
ハイライトもいじってるぽいね
そんなことしなくてもちゃんと信者が高値つけてくれるのにw
まあ、愛娘さんの写真と実物がだいぶ違うモノだってことはよく話題にされてるし
漏れは入札しないのでどうでもいいです
>>408
藻前の財力で愛○ヘッド買えたのか?w
ツーカ、写真いじってんなら『実物と違います』てな評価が来るんじゃないか?
お前の落札したヘッド、upしてみろよ
漏れが見てやるからさ ww

ドアップで撮っても、ソフトネスかけたら意味ないと思・・・

>>408
今までの愛娘オク写真を保存してるの?
それとも本人様・・・・・なわけないよね
>>413
408じゃないが、愛○タンは画像すぐに消さないよね?
とどいてからもう一度オク画面と見比べたんじゃないの?
>412
なるほど納得。さっそく出品画像の参考にさせてもらいまつ。
416413:03/09/19 01:36
>>408 じゃなくて
>>411 だった・・・・紛らわしくてごめん

見てやるって書いてるから何か比較できるもの持ってるのかと
>414
そう考えたら
オク画像ってしばらく残すほうが誠実な気がするなぁ
速攻消す出品者もけっこういるよね
会い会いとか、終了直後に消されててビクーリ
見比べられ対策かとチョト邪推しますた
418414:03/09/19 01:43
>>416
こっちこそゴメソ。雰囲気で気づけばよかった。
思いついたままにカキコしてシマターヨ。
419411:03/09/19 03:44
>>413
ずいぶん昔のヘタレカスタム時の愛○の画像ならともかく、
ここ暫くの高騰してる奴は画像残ってるだろ?
まぁ、それのおかげでパクパクが流行ってんだろうがw
今アイアイの昨日終わったオクみたけど、画像あったヨ。
その前のオク画像はモチロンなかったけどな。ここチェックしてる?

上げてみた
カスタムドールのオク画像って消す人多いよね。
漏れは出品中の時なんかに、以前の作品を参考にしたい人もいるだろうから
わざわざ消したりしない。
サイト持ちでオクからリンクして、そっちでまとめて見れるならそれでも良いけど。
>407
406は396の人のアドバイスしてんだYO!
慌て物のあんたに(藁
ってか、そろそろ皆さんキムチスレ逝ってください…
皆さんで一括りか・・・あわてんぼさん☆
じゃ愛ちゃんについて語ってる皆さん、でいい?
キムチで十分じゃん
>>424
反応する人で一括りだよ。逝ってら〜☆
スレ分けたすぐ後に延々スレ違い雑談、カンベンしてくれ、頭が悪すぎる………
ここならどんなに個人叩きをしても皆乗ってきてくれるよ。
叩きたい人は移動よろしこ。

*** 1/6カスタマーって誰? ***
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1063115625/l50
ちゅーかミンナあのスレなんのかんの言いながら利用してるんだね
基地外が立てたスレとか言っておいて

普通それなら放置しそうなもんだが
マエムキ!マエムキ!厨がいなくなったら、雑談がとまらまくなった(藁
じゃ〜カスタム雑談に便乗
初心者の皆さ〜ん、マニキュアメイクは色が浸透するぞ〜!
気をつけれ〜
>430
是非カステクスレへお越しください…今が旬、かも?
432430:03/09/19 22:05
>431
すでに居ますw
>430様
大変失礼いたしますたw 今後ともヨロシコ!
434もしもし、わたし名無しよ:03/09/19 23:27
>430
マニキュアメイクって何?マニキュアで色付けるの?
>434
リキテックスやMrカラーの代わりに、唇なんかにマニキュア塗っちゃう事だよ
暫く経つとボヤーっと広がってタラコ唇に(w
マニュキュアとして使うぶんには無問題だけどねー。やったし。
祖父日にゃきついか…チェレンジャー乙!
437もしもし、わたし名無しよ:03/09/20 12:51
434です、ありがとう!
マニキュアをそのまま唇に・・・考えたこともなかったなぁ・・・
苦手だったジェニーフェイスに再挑戦。
http://juggler.jp/dollby-RwWJUhxuZGT/note/img-box/img20030920150115.jpg#43KB
ドールアイのようなアイペイントを目指しましたがいかがでしょうか。
目の色に比べて口紅が赤すぎるので、
ぼけた印象になってます。
口紅の色を薄くするか、
目を濃い色にするかしてバランスをとってみては?
コソーリ

斜め目の人直ったね、ヨカタ ヨカタ
直ってません。 ...直ってるの?私が見てるのは残像?
442440:03/09/21 12:35
>441
漏れの目が慣れてしまったのかも知れません…
通販で買ったヘッドの髪色が気に入らない場合は、加工せずにそのまま
出品したほうがいいかもよ。
気に入らないのにペイントしたって命が入らないもの。表情が死んでる
ヒント希望〜
アイアイさん〜聖女に見えないです。腹黒そうですよw
>443
漏れもそう思った
>444
あお
>444

ヘッド 通販

でSDカテ検索するとわかる
たとえ髪色気に入らない思っても、ペイントしているうちに愛着わくような作品
じゃなきゃ、オクでも売れない罠・・・。
ちょっと無表情だの
泣く手前と言えばそんな感じはするけれども
(´-`).。oO(最近、レスのつけかたも知らない初心者がいるので疲れるYO・・・)
>438
リアル系な絵柄だと、ほっぺたが丸いのが気になっちゃうからなんとなく、苦手っていうのもわかるかもしれない
ノアドヘッドとかボークスのリアル系のほうがあいそうだね
瞳、淡いのは結構好みなので個人的には薄い唇がいいな
(趣味なので、テクとしては濃い色ちゃんとぬれるほうがすごいんだけど)
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f7762884
輪郭線がもっと濃い色だといい
バランスは良

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f7827987
こちらの出品者は輪郭線茶色のほうがいい
まゆげはもう少し質感を出して描いてほしい

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g6041859
髪型がこだわっていて良
唇が目に負けているから、もうちょっと色つけてもいいかなとも思うが、清楚な感じでこれはこれで良

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/60401430
趣味がわかれる素材だが、上手
ありがちでなくてカッコよい
ただ、小麦色の肌だと少しでも白目にムラがあると目立つのが惜しい
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g6260712
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/60414649
同じ出品者。上のは目の位置が少し上すぎるか間延びした印象。両方とも左右の目の大きさ、高さが違うのが要改善
まゆげを見せる画像は好印象

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g6343848
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/60422013
お湯パーマしたり髪型が工夫されているのは良いのだが、ペイントをすべて見せるようにもしてほしい
見えない部分が不安

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/60422165
きれいな瞳だがちょっとはなれすぎな印象

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b42848512
題名がうける
個性的で良いが、全体的に荒さが目立つ
率直なご意見有難うございますた。
今後の反省材料にします。
つーかたぶん入札者出ないので描き直しケテーイ…。
1/6出品ラッシュなのか、知らない人が多いなぁ。
453の上から2個目と最後のエルフはちょっと好み・・。
>>453
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/60414649 のやつは写真の選び方悪いような気もする。
一番上のより二段目左のが明らかに正面向いてる気がするんだが、左右の歪み差は二段目のが小さい。
最初の写真はあおりですこし横向いてるから強調されてるはずだけど、アオリ+前髪が曲がってるので正面から取ってるかのよう。
しかも一番最初ってことで「コレ曲がりすぎ」って第一印象ついちゃう。
まあ、実際ズレてるんだけど実物より酷く思われること請け合いだと思う。
正直横目ペイントだと左右同じでも不自然だし、黒子で非対称さがポイントになってるから、きちんと真正面写せば許容範囲なバイヤーも多そうだ。
描き直し終了。いい筆買って来たらばっちり睫毛描けるようになりました。
  ☆ チン               マチクタビレター
                         
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<新しいアドバイスまだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |  愛媛みかん  .|/
もう消えてるけど、
>452の上から二番目は、デジカメ買い換えた方が(・∀・)イイ!! と思った
Σ(゚д゚lll)ガーン
悪いけど確かに写真はダメだと思った。
この画像だと細部が分からないのと、全体的にモヤがかかってるみたい。
次に入札無ければ思い切って写真を撮り直すのもありかと。

ジェニーリペのほうはリップが濃すぎでは・・・。
リップは全部消して薄めの色に塗りなおす方が瞳とのバランスがいいかも。
禿ヘッドは左右のバランスがもう少し整っていないと・・・。
小さい目のほうが難しい上に、バランスが崩れてると目立ちますし。
アイペは実物よりも写真になると粗が目立つのでキビシイ意見かもですが。

あ、それとレスはいりません。これからもがんがって下さい。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g6444514

この方、たまにミスターカラー使うのだけどあまり使いこなせてないように感じるのは漏れだけ?
何だかぼそぼそっとしたペイントに見えます。
リキテの時のがずっとキレイなのに・・・。
>462
この人はもとから結構粗めのペイント(タッチ)のような…
でもこれは、なんか粗いと言うより汚く見えるなあ。
この人、写真がいつも気になるのは漏れだけ?
妙にハイライト部分が白飛びしてるよね。
影部分との肌色の差がありすぎ。
撮影のライティングが悪いのか、その後の色調整が悪いのか。

いちゃもんつけてるみたいだけど、撮り方変えればもうすこし
自然にきれいに見えると思うんだがな。
サイトの100の質問でデジカメの機種みて妙に納得。あれはああいう機種だ。
こんなの作者さんもわかってるんだろうし、カメラに金つかうよりドール作るってのに感心したよ。

もし見てるんなら「レンズが明るくてCCDの大きい機種」がお勧めかな。CanonのG3とか。
フラッシュつかってると以前サイトで見たような。
E910は極小CCDで調光補正がクズで絞り2段階で露出補正単位0.5EVという機種でな。
階調は荒い癖に細かいところだけカリカリに撮れる。ああ思い出したくない
雑談はほとんど別スレに移動したようですし、もっとアドバイスきぼん。
最近は三白眼が流行ってるのか?
流行ってます。三白眼。
上手な人のは可愛いんだけどね。
>>464 写真で損をしているに、同意1票。
イベントで見たことあるけど、写真で損してるなと思た。実物の方がイイ。

>>463 粗めのタッチ? どういう基準で、そう言ってるのか意味不明。
他の出品者と比べて「タッチが粗め」と言ってるのか?
下の瞼の二重を書いてる人。上手い人のは綺麗なんですが、
マネしてる人のは大きい目だとバランスおかしいのがちらほらと。
漏れはあれ、隈に見える
しわに見える時も

なに?疲れてんのかよ・・・みたいなw
下まぶたって二重になるものなのか・・・やっぱシワなんじゃないか・・・
それともまぶたの裏側が表に見えている状態なのか・・・
>474
細く入れてる人は、瞼の裏側と下まつ毛の間にある粘膜、
化粧で言うと、白いペンシル入れると白目が大きくる所を描いてるんじゃないかな
太く描いてる人は、やっぱり漫画的シワかな?
あれは天野義孝を意識して描いてます。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c44288576

このヘッドどんどん値下げしている・・・
それでも回転寿司状態
どなたかアドバイスしてあげてくだちい
ガイシュツ>477
少し画像いじって瞳の位置を外側にズラしたら非常に可愛くなりました。
塗りとか上手そうだからもっと外側に瞳を書けばいいと思います。
作者さんのサイトを見る限り、明らかに話題作りのためのネタだろう…。
>480
そう?なんでそう思ったの?
>481
自分も分からなかったよ。
つーか、売れないとしぼんだりしてるからネタでやっているとはとても思えない。
480はどこを見てそう思ったのか知りたいな。
>462
黒屋凪鉄子に見えた。
リップいつもよりドギツイね。
>>477
落札されたモヨウ・・・素体にされそうな悪寒

http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=raphael_0121&
485もしもし、わたし名無しよ:03/09/30 20:38
>484
言いすぎ・やりすぎ・おだちすぎ。 出品者すごい可愛そう。
BL御殿入居推薦者でもないんだし、この直リンもイクナイよ。
可哀想と思うならageるな。
>>484
本人がカスタムしててかなりな値段で売れてて、最初の値段では入札しないで\
\500になったら入札するって・・・なんかな・・とは思うんだが。
477さんも上手なんだから叩き売りなんかしない方がいいのになー。
この変わった顔がツボな人を待った方がいいと思うんだが。

488もしもし、わたし名無しよ:03/09/30 21:19
四つん這いになって、ローターや指でオマンコを
責められてるシーンはいいですね。
あまり慣れてなさそうなフェラがまたイイ。
無料ムービーはこちら
http://www.pinkschool.com/
\500で売ってしまうってことは作った方も思い入れなさそうなんだが。
思い入れと価格は関係ないかと。
誰かの手に渡るのをいちばんに願って作られたなら、その願いは叶うんだし。
いや、私なら¥500ぽっちにしかならないなら手放さない...
¥500なんて材料費にも満たないよね。気の毒...
この出品者サン、カスタムは上手い。
ただちょっとだけ他の人と萌えポインツがズレてるだけ。
何かのきっかけで一気に垢抜けると思う…多分…。
萌えポインツがずれてるのは、いい事だ。
>>490
叩き売ったら素体にされるって。
気の毒だの叩き売りだのって・・・出品者が自ら設定した価格に対して随分失礼じゃないか?
材料費を問わず自分の作品を世に広めたかったんでしょう。
>>495
ご丁寧なアドバイスありがとうございます。
>495
そう言う考えでオク出しするのもありだよね
スマソ
「素体」「素体」というのがよくわからんのだが、
ヘッドを素体にされるって、
アイペをはがして、塗り直すって事言ってるの?
そう。
素材だろ。
今、出品されてるNo.16の銀髪(白髪?)の子も
かなり強烈な個性を放ってます。
ここでこんなに話題にされるのは、ある意味すごいことじゃない?
>501
誰が書いても似たような顔になる妖精ヘッドが煤i゚Д゚;)

カスタムする人間が増えて、そこそこ可愛くこなす人も増える中、
誰にも似てないカスタムって言うのはある意味貴重かもしれない。
それにもし技術がヘタレだったらここまで注目されないと思うし。
>>501
ううん、どれ見てやろう!と思ったがどれの事だかわからん。
強烈な個性の16番銀髪エルフ…?1/6だよね?

いつものキーワード「カスタム」「ペイント」で探しても判らなかったから、
SDという単語を除く、全ての出品を見る…のつもりで -SD で検索しようとしても、
その前にキーワードがなくちゃただの SD を含むタイトルを検索するだけになっちゃうんだよね;
検索除外キーワードだけで探せればいいのに。ヤホーさん。
>503
カスタムで出てくるよ
一見エルフとは分からない白っぽいウィッグのこ

この人は、目の比率がかなり大きいんだよね
もう少し目が小さかったら好みかも
ア○ビスデザインされたのこの方?
そろそろ次お願いしますと言ってみるテスト。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g6785968

目の位置が個性的で中々可愛い
ペイントも割りと上手い、これから伸びそうな人だね
髪の毛が乱れてるので、綺麗にスタイリングしてあげればもっと良い
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d38778368

可愛いと思います。紹介も丁寧で好感が持てます。梱包まで紹介してるのも珍しい。
でも売り物の画像なんだからWBは合わせましょう。買ってから色が違うとか言われなくてすみますよ。
雰囲気重視の写真でならアリなんだけどね
>507
瞳の形も整ってるし睫毛も綺麗。個性もある。
ほんの少し表面が荒く感じるけどこの画材で繊細な線はすごい。
他の出品物もレベルが高くて確かに伸びそうな予感。
それにしても最近Mrカラー使い増えてきましたね。

>508
パッと見、すごく可愛いと思った。でもどこかで見たような顔?
説明は細かいし梱包の状態にはちょっと感動しました。
写真が多いのもいいけれどもう少し普通の画像が見たいな。
>508
ペイント日まで明かしてて好感持てるよね。可愛いし♪

>507
既に高騰してるのもあるけど、今後もっとブレイクしそうだな。
すごくいい雰囲気持ってる。

こういう人たちが出てくると自分も頑張らねば!と思うな。
ライバル歓迎!
>509
>508のは漏れも既にオク出ししていた人が、新規でID取ったのかと
思った・・・違うのだろうか・・・
陰影塗装
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/60750869

なんか影が濃い気が・・・
触ると手につきそうでつ
>512
うーん・・・この画像では状態が良く分からない。
でもアイペに生気が無い感じに見えます。
H路線もアイペがある程度のレベルに達してないと魅力に繋がらないと思う。
ck1、いまだに使う人がいるとは。いやはや。ほんまにダメヘッド
前にえっちい路線にすれば高騰するという意見があったけどヘタレアイペじゃ駄目なんだよな。
あとビーチクをボタンみたいにペイントするのも萎える。
「はい、ちょっと押しますよ〜。ポチッ」という感じに見えてしまう。
塗ったり消したりを繰り返したのかな?口紅のまわりがボンヤリ赤いです、、
紳士色が時間とともに広がったってこたぁないですよね???
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g7204992
>>516
ミスターカラーはこんな風に浸透して広がったりしませんので
消したり書いたりを繰り返したと思われます。

こちらのスレを読んでみるとその辺り参考になると思います。
1/6カスタムテクニック総合/雑談スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1063117111/l50
>>516
連邦の白いヤツだな

てかココまで跡が残らないよね
何回やりなおしたんだろう
>>516
ミスターカラーでも、色によっては浸透する色もあったけどね。
こんなふうにまわりには広がらなかったなあ。
たいがいの色は大丈夫だったけど。
あと、ヘッドを削ったところに書いたり消したりするともう、
ばっちり染み込む。
>ヘッドを削ったところに書いたり消したりするともう、
>ばっちり染み込む。
へー!知らなかった。
ためになりました。
>519
細かい傷に入り込むからかな?
>521
519じゃ無いけど、そう。しかも傷に入っちゃったやつはもう
紳士薄でも取れない。さらに削るしかなく悪循環…。
だから削りヘッドはリペ素材にも使えないよ。一発勝負…

516のやつは私も描いたり消したりを繰り返したんだと思う。
ここまで来たら私ならシュピーン諦めるが脳…ある意味勇者か
くっきりめのペイントでかわいいと思うんだけど…
どうしてマニキュア塗っちゃったかな(´・ω・`)
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f8629364
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f8798641

カワイイ!
…が…、前頭部の毛がちょっと蓮なのがモキチワルイんだが…
それと、
>髪はストレートのままで手を加えていません
なのにそのツーテール画像はどうかと思う。
そして、2枚目のバックのざるは何だw

他の出品もだけど、アイペのセンスの割に
画像のデザインセンスが妙ちくりんだ。
画像に変な手を加えない方がいいんじゃないかね。
>524
ほんとだ、蓮だ…

>髪はストレートのままで手を加えていません
ツーテールのヘッド使ってるなら、これはこれでいいんじゃない?
モキチワルイ?
527524:03/10/05 03:17
>>525
ああそうか、"ストレート"と"ツーテール"は共存出来るのか。
私が最初思ったのは、もしやツーテール仕様になってないヘッドを
無理にツーテールに分けて、写真だけ撮ってるのではと思ったんだ。
分け目が不自然なところが気になってね…
しかし、言われると確かに、言葉に矛盾は無いんだなぁ。>ツーテールでストレート
頭のてっぺんがツレてて、なんか微妙だね>ツーテール
分け目も中心からずれてるし、前髪の蓮状態も気になるし。
単に某のヘッドの仕様なのか、出品者の仕様なのか。

2枚目のザルは、ほんとに意図がわからんなw
>524
漏れもこれ変だと思タ。いや可愛いんだけど。
今までのツーテイルじゃないよね>手加えてないとすれば。
ツーテイル一旦解いて、少し前髪に持ってきてるのかな?
にしてはよく癖が取れているし、実はツーテイル部って
外周にしか植毛してないから(中は禿)
蓮になってる部分は手植毛したと思われ。

従来のツーテイルの前髪は横一列しかなくて、
そのままだと可愛くするのに苦労するんだが、
こうすると可愛いね〜。
手植毛だとすると浮いてなくて上手いが、
「手を加えていません」と明言してる以上、
新タイプヘッドなのか???
524の人、折角イイ腕と雰囲気持ってるのに
だんだん見たことあるよーなペイントになってきてる気が。

特に最近のカーリーヘアのは気になるよー。
自分らしさを大切にしてくだちぃ・・・
>>529
なんとなく地肌に色ついてるような気するし、手植毛ではないような。
新タイプヘッドなんでない?
イベント行ってないので見たことないけど。
既成ドールのリペ…とかじゃねーよなあ。
>530
困り眉の娘さんのことかな?私はあれはあれでいいと思ったのだがー。
別のデラさんで、ハの字眉でうすら笑ってる表情のドールあったけど、まるでウン●我慢してるようで
ちょっと好きになれないが524の方のは好きだな。
もうちょっと目の位置が上だといいと思う
>532 オゲレツ
ぶっちゃけスレの323たんでつか?
よっぽどその言い回しが気に入ったようでつね(w
524のヘッドは普通のツーテールだよ
たぶんいったんほどいて、前髪ともみあげをおろして
改めて結び直したと思われ
クセはお湯パーマでとれる
コソーリ呟き・・・
ちょっと前にここに出てて、出品物リペるって言ってた人、
今オクに再出品してて、なかなかの入札額になってるような気がする・・・
勘違いかな・・・
>535
どれのこと?
>454=457
あたり?多分その直前の集団晒しのうちのどれかだろうが、
どれかまでは分からん。
>535
多分違う人だと思う
>>535
あっ、もしかしてカレかな?とにかくえがったえがった。
写真の撮り方の素養もあったのかも。サムネイルはやっぱり、雰囲気重視でないとねっ
1枚目はごまかしきって2・3枚目で色々白状すれば(w
全然ワカラン。・゚・(#ノД`)凸 ゴルァ
  ∧_∧
 (* ・∀・) <次のアドバイス待ち
 ( ∪ ∪
 と__)__)
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b43457964

微妙に寄り目か…ちと惜しいな。
>542

寄り目もそうだけど
目全体もうちっと小さく描いた方が良いね。この場合は。
上の人の、一緒に出してる女の子ヘッドの方がアドバイス対象だったかも。
こっちは開きすぎ…
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g7810747

なぜここまでずれてて気付かない…
>545
この人はもう何度もがいしゅつだからしかたないよ。
もしかしたら、描いてるご本人が右に傾い(略
オク画像を見ずに「ずれてる」というキーワードだけで出品者を推測してみる。

殴粒?
当たった!ワーイ!

というか
   ___    クルッ…   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))  <  同じ方向に斜め画像なんて
  |  ||__|| <  丿    |  激しく悪質な悪寒。
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/  \___________
  |    | ( ./     /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
少々ズレてても、正面からばかり眺めるわけではないんだし。
雰囲気がよければ入札するのに、どうしてこんな風にごまかすんだろうか。
俺らはナナメマジック見なれてるから見ぬけるけど、普通ごまかされるよ。
実物見てがっかりされるくらいなら、ズレが理由で入札入んない方がマシだと思わないのだろうか。
>>545
漏れも>>548に禿堂。

ナナメもひどいが、前髪かかってアイペイントもよく見えないあたり、激しく悪質な悪寒。
正直、入札があるのが驚きだ。
出来云々、以前に激しく悪質な悪寒にこの金額は出せんわなあ。
>>542
KOノックアウト食らったような眠り姫が・・・(;゚Д゚)
>545
叩くだけならこちらでドゾー

*** 1/6カスタマーって誰? ***
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1063115625/l50

といいつつ549に同意。
決して下手じゃないんだがなぁ
>545の人、フェスタで実物見て来た。
実物のペイント技術は素晴らしいといっても良かったよ。
あんな小さい目によくぞここまで描いたと感心した。

 ず  れ  て  な  け  れ  ば

もっと良いのにと、やるせない思いも溢れてまいりましたが。

実物は小さいからズレがめだたないドールもいたけれど、ずれがひどい子もいた。
まあ、だいたい首をかしげて展示してたけどな。
展示もかよ・・・
>545
画像編集ソフトで頭部をまっすぐにしてみた
アプろだにアゲちゃまずそうなのでやらないけど・・・

・・・貴兄だこれは・・・
つーかフェスタで売れ残ってたし>545の人
誰かQ&Aで「正面向きの写真も見たいですう」と特攻しる!
最近は>1の注意事項完全無視で、中傷ばっかりだな 油断すると…
>554
漏れもニヤリ口が話題になった時に、それやった。
この人はホラー路線に行ったんだと思うことにしたよ……。

ただのヘタレだったら、ここまでは言われないんだけどね。
ペイントがうまくて、個性があって、ズレてて、写真がごまかしまくり。
叩きじゃなくても、一言いいたくなっちゃうんだよ。
ずれてるのがこの人のクセで、それを自分でもわかってて首傾げて写真とっているのだから
もうここでアドバイスする必要・意味はないよね・・・。
558もホラー路線に逝った事で自己完結したなら後は放置しておけばいいのに。

はーいはいはい。終了ーーー。
続きは隔離スレ>>551へドゾー!
今回はいくらまで行くかな…

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31791323
>561
全部ナナメ傾き写真とは恐れ入った。
激しく悪質な悪寒。
出来がよさそうでも、写真に誠意がないのは御免被る。
>562
だーかーら!
叩くならキムチスレ逝って思う存分叩こうよ!
アドバイスになってないぞ〜!
アドバイス

正面の写真も載せよう。
アドバイス

まずは、顔が傾いてない、真正面のアップ写真を撮れ。
話はそれからだ。
同時に、その傾いた根性も直せ。
斜めに見たときに可愛いふうに作っているなら、それはそれでいいのかもw
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31699911

良い点
線がキレイ
絵描きスキルは高そう

アドバイス
1/6はヤスリがけすると、ペイントが落ちなくなっちゃうからしないほうが良い(造形変えたい場合は別)
あとは、髪型しだいで売れると思うんだけど なんかもったいない
アドバイスしたいような微妙な作品がなかなかない・・
高騰作家さん、そこそこうまくて売れる人、中古品、論外
アドバイスできないし
>567
ウィンクのののデラではないか!
ここ以前ドルパのカスタムコンテストで優勝したところだよな
1/6もやり始めたとは・・・
_ト ̄|○
>>570
だから股間のそれはよ!
>>567
>ヤスリがけすると、ペイントが落ちなくなっちゃうからしないほうが良い
この場合は売り物のヘッドなんだから
ペイントが落ちない方が好都合なんじゃないの?

中華、ボディのこと言ってるんじゃないかと思うが>ヤスリがけ
殴粒。今回は高騰しないのな。
一枚目と二枚目の写真の傾げた方が足りなかったのかも。
ずれてるのが一般人でも分かるくらいだから。
…それは前向きなアドバイスなのか?w
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d39365494

下向き睫毛とかすごいうまいのになぁ…怖いよう・゚・(つД`)・゚・
ものもらい萌えにはたまりません。
ガイシュツの524の人、アイペはよさそうな雰囲気なのに妙な画像加工とか色調補正やめて欲しいなあ・・・
俺のモニタのせいなのかもしれんが、いつもハイライト飛びすぎだと思う
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b43851321

どうしてこんなに強気なのか……
>>579
これはまた見事なオバQですね。
こんなくどい説明文を書く時間があっても
下書きの線を消す時間はないのか・・・
>579
子供が悪戯して
お母さんの口紅を勝手に使ったような唇のはみ出し方だな。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f9727470

発想が素敵。よく見るとかっこええ・・・
同時に出品しているほうはちょっと寄り目杉かも。
もっと色々アドバイス見たいけど最近ここ閑散としてるね…(´∀`;)
>>583
寄り目はわざとじゃないのかな?
歌舞伎で見えを切ったときって寄り目にするんだけど
それを意識してみたとか。
>>584
何食わぬ顔して自分でさらせばいいじゃない。
わざと重箱のスミツツキするような煽り気味の批評してさ。
そしたらみんなレスくれるよ。
デキに満足してる作品でも欠点や反省点のひとつくらいあるだろ?
景気付けアゲ
>583
久々に「カスタム〜!」って感じの作品ですね。
雷神の植毛カコイイな〜w
私も風神の寄り目はわざとに見えまつ。生え際の穴が気になったけどw
でも歌舞伎調の顔って狙うと難しそう。チョト尊敬した!
>589
この人は毎回こうじゃない?
好きな人はこの傾きも含めて好きなんだろ。
あばたもえくぼで。
強いて言えば下の子の左眉毛が気になったくらい。
傾きってさ、写真に撮ると強調されることがあるよね。
実際に人形をナマで見たら気づかないこともある。
もともとのモールドが歪んでることもあるし。

…って、そういう話をしてるわけではないのかな?
ヘッド自体、目を描く部分の位置が前後してるもんね。写真すごく困る。
正面向きアップで視線合せて撮るの大変。微妙に角度変えて何枚もとってる。
実物で見ると気にならないのになあ。
マクロ撮影すると遠近感が消えるので
実物では気にならない程度のズレでも強調されることがあるね。

殴粒は全身ショットなのに歪みがすぐに分かるので別格だけど。
画像マジックって言っても出品者も一番かわいく撮れた画像を使いたいだろうから
落札して「画像と実物とちがうじゃねーか!」と思うことがあっても仕方ないかもしれんよなあ。
まあ意図的に欠点を隠したり加工したりというのは反則だけど。
うさぎタンは気になるほどの傾きではない。というより、微妙な加減がイイと思う。
パンチタンはだらりと右目が流れていて、ぶちゃけきしょい。
うさぎタソ=微妙なズレもカワ(・∀・)イイ!!
別に信者ではないし、結構荒めのペイントと思うけどそういうのが
適度に良い効果ですごく可愛く見える。

殴粒=一度ズレが気になると本当に気になる。正直キモイと思うほど。
ズレていなければすごく良いカスタムと思うだけに残念かな。
うさぎタン・・・実物見たけどマヂ粗いよ
写真の撮り方で逝きるドールだとオモタ。
うさぎタンのドールは着せ替えてポーズつけて遊び倒すドールって感じだね。
漏れも実物見たことあるけどほんと粗い。
でもエロ臭い服を着せたいと思わせるヲタっぽい色気があるんだよな。
写真にとってエロかわいければそれでいいじゃないか。
ドールを飾ってても 着せ替えして遊んでも、そんなマジマジとペイントを見るって
日常あんまりないよ。
>599
飾ってあるのでも、手に取って遊んでいるのでも
顔を見れば(*´Д`)ハァハァ してまつが・・・
1/6だと顔が見える範囲って結構近距離だから粗いのは目につくかも。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e32060791

ネタなさそうなので、どうぞ。これはズレていると私も認める。
2mmは下がってますね
>601
>髪は写真のとおりパーマを施しておりますが、カットは行っておりません。
せめてゴム下のパーマかかってない部分は切るべきだと思うんだけど……
切らないメリットって何だろう?
つーか衣装が【ブラジャー・ショーツ・ストッキング・ブーツ・コート】って
街角立ちんぼドール?
奇形で安いからエロで高額化狙い?

左 右 の バ ラ ン ス が よ け れ ば 高 値 に な る よ

あとお湯パーマの下半分がだらしないのもあかん。
>602
そのうちずらすことがステータスになったりして…
「今回は5mmずらしました。」とか

>603
一時期「長さ調整は自分でやりたい」って要望が
多かった時期があったから、その影響でない?

>604
ここのファンってエロドーラーが多いからじゃない?
需要と供給って奴でしょ。
>604
もともとエロ路線だしね。
正直あのセンスは好きだよ。

ず れ て な け れ ば も っ と 好 き な ん だ が
水性ペンでデッサンのアタリを入れるとよろしあるよ。
漫画の描き方と同じで
>>601
オビツヘッドは顎突き出気味なのが気になる。
ヘッドの凹よりも二つ分前に凹を空けるくらいが丁度良いと思われ
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b44000359
このヒトの、前はもうちょっと可愛かったと思うんだが。
だんだんヘンになってきてない?
あの方といい最近は向かって右側の目を下げる奇形顔が流行?
唇も歪んでるね。
ナチュラルにキモい。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f9900928

表情は可愛いんだけど
これも右目が…
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b44175357

同じ人の。これも右(ry
流行りというより伝染性のび(ry
>>601
どこがずれているのか分からない漏れは
視神経がイカレてしまっているのでしょうか鬱(つД`)
>614
ポカーン AA略

こういう人がいるから高騰するんだね。納得したよ。
↓ボークスのラ・ペルソナーレBヘッド・リキテックス使用
http://ai2002.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/box/242.jpg

流れ切ってスマソ。
半年くらい前に練習ペイントしたまま、
ずっと放置してたヘッドが出てきますた…目が変なので晒しまつ。
描き直してあげたいので、よければ改善すべき点のアドバイス下さい。
ペイントが雑なのは自分でも分るので;バランス面でのアドバイスだと有難いです。

●下の写真は自分でおかしいと思った点を写真屋使って修正したものです
修正点:左目の目尻を下げる&右目の目頭を下げる&目の下のピンクを消す
>>616
左目と右目の中心距離が違うからじゃないの?
左目が離れているのかな

ピンクは薄ければ変じゃないと思う
目の形は自分で気がついてるんだからそのように直せばいいと思うし


右目の距離に左目が描ければよいかとト
左目の距離に右目描くと目が離れすぎてしまうと思うよ
この辺は好みかな
>616
右の眉毛の上がり方が鋭角的なので、バランスを考えるなら
左に合わせてもう少し緩やかにカーブをつけるか
逆に、左の眉を右に合わせて鋭角的にシャープに描くか…
この辺も写真屋で両方作ってみて、どちらか好みの方を選べば?
619616:03/10/27 14:32
アドバイスありがd(・ω・)。遅レスすみません。
ここがマターリ進行で良かった…・・。

>617&>618のアドバイスを参考に、
目の距離&眉の形を正面から見て左側に合わせて修正してみまつ。
>>619
バランスとるときは正面からだけでなく上下も見ると良いですよ
上から見ると(。。)
眉や目の上辺の位置のズレが分かりやすいので。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/61485702

可愛いと思うけど、塗り斑が…正直に書いてるけど。
目も無視できないが、唇も気になった…タラコ。
ライトも手伝って見事な血の色の瞳ですな。
可愛い…けどちょっと大きすぎ。
>621
「もちろん左右非対称、塗りむらもあります」
正直に書いてるというより開き直ってるかんじだな(w

こんなんでも入札あるんだからオクってわかんねー
>>619
勝手に修正してみました。
http://ai2002.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/box/245.jpg
左側の顔反転してつなげただけ。
>>624
ハイライトが逆になるから微妙だなあ・・・。
右側の顔の傾向でバランスとって練習するといいかも。
626624:03/10/28 03:34
>>625
ハイライトだけ修正。
http://juggler.jp/dollby-RwWJUhxuZGT/note/img-box/img20031028033019.jpg#17KB
まあバランスの参考程度なので雑ですまそ。
>626
うーん、なんだかね…
こうやって並べてみると、最初のバランス崩れてるのが
一番表情豊かで活き活きして魅力的に見える。
実際の人間の顔も左右で違うからなぁ…。
そだね
人間の顔でこれやると、ものすごいことになるもんなw
629624:03/10/28 04:56
>>627
ここまで極端に左右対称だからそう思われるのかもしれません
>>619のレス通りの参照用なので……
でも気になって眠れないので表情つけて再うぷ
http://juggler.jp/dollby-RwWJUhxuZGT/note/img-box/img20031028045620.jpg#22KB
勝手に弄ってすいません>>619
>624
でしゃぱり杉
勝手に他人の画像をいじって、表情までつけて
本人頼んでもないのに
漏れが619の立場だったらすげ気分悪い
>>624
最悪。せめて画像反転までだろ。
それでもうざいが。
やっぱね、他人が作り出した物に勝手に手を入れちゃマズイヨ。
それも結果的に良く見えるようになってないから、本来のアドバイスにもなってないし。
それこそ著作権とか考え直した方が良さそう。

ちょっとした遊びの気持ちだったんだろうけど、度が過ぎたね。
そうそう。
参考程度にって言ってるんだから最初はいじり過ぎたらアカンてこと分かってたんでしょ。
この板にコテがいない理由を考えた方がいいよ
まぁまぁ。>619本人が文句言うならともかく、>629も謝ってるし、
こういう実践アドバイスもいいんじゃないかと思うがの。
>619さんだってうpした以上、ある程度は覚悟の上でしょう。
悪気はないってことでダメでしょうか?
少なくとも遊びじゃないだろ?


これでもやるから叩いてヨシ
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g8884022

もうズレてるっちゅーか、ついには大きさまでも違(ry
>634
この人のはもう飽きたよー。
眉の位置がモールドで考えてもおかしいし、何を基準に描いているのか謎。
>>634
黒髪なのに、眉も目も赤茶色でいいわけ?口紅もきもい
>>634
きっとピカソの様なひらめきでもある人なんだろう。
凡人の漏れにはわからん何かがw
>>630
>漏れが619の立場だったら

ちなみに仮に私が619だったら有難がるだろうな。
>634
左目を低く描くのが魅力的に見せるコツ!
……と思ってるのではなかろうか。
いつもそれなりの値段になってるし、リピーターもいるみたいだし、
直すつもりはないとオモ。
640616=619:03/10/29 21:41
知らない間に色々レスついててびっくりしました。
そのままスルーされるかと思ってたんで嬉しいです。
ほんとに有難うございます。

>>629さんの事ですけど私自身はありがたいと思ってます。
>>634さんの言うように、
今回イジられる覚悟は最初からしてましたし、
何のアドバイスも無いのに比べたらすごく嬉しいです。

皆さんの言葉を参考に、そろそろペイントの描き直し始めます。
サイトウプしたいので完成写真はここで披露できないですが、
暖かいアドバイス頂けてほんとに感謝してます。有難うございました。
それでは名無しに戻ります。どろん。
634の人は確かにじっくりみるとずれてはいるんだけど、全体の雰囲気好きだし
ペイントそのものは綺麗だし これは欲しいって思ったよ。
絶対左右対称!の人には気になって気になって仕方ないんだろうけど・・・。
左右対称でそつのないドールより非対象でも雰囲気良くてひとめ惚れしちゃう
ようなドールの方がいいなーって思いまつ。
ペイント上手いからこそ、ズレてるところが惜しくて
皆叩いてるんだとオモ>634。
この人の高さ(位置)のズレは左右非対称より気になるんだもん…

>640
619サンお帰り〜。がんがってお気に入りのヘッド作ってくださいね!
×ペイント上手いからこそ、ズレてるところが惜しくて
○ペイント上手いからこそ、羨ましくて

>>641
ここまでズレてるのが気にならない人がいるなんてな。
漏れは受け付けられない。左右非対称がいいったって限度があると思うんだがな。
じっくり見なくたって人目見てずれてると思うが。
645644:03/10/29 23:11
×人目→ひと目
殴球ってペイント上手いのか?
線が細くもなし、歪んだ唇を上手く修正もできないしそれ程でも無いと思うが脳。
全体の雰囲気は非常に上手いと思うが・・って最近オクは雰囲気重視の傾向があるな。
>>646
上手かった。
レンタルケースとドールフェスタで実物見たけど。
画像だと単調な描き目に見えるが、細かくて華の有るペイントですた
実物のほうが画像よりずっといい
とりあえずオチケツー
買う人がそれでいいって納得して何度も入札しているんだから、殴粒はそれでいいべさ。
それほどでもないとか信じられないとか 他人の物差しを否定する発言しちゃいくない(・A・)
前向きに逝こう
>646
漏れもフェスタで実物見たけど、上手いとは思わなかった。
647さんとは正反対。
どれも同じで華やかさがないし、リアル指向だからこそ、歪みが目についた。
画像も実物も大差ない印象だったなあ。
つか、ここ読んでて殴飴をずれてないとか言う香具師に批評されたくないなぁとオモタ
>650
きっとこのスレの空気が合わないんだよ。アドバイススレってのがケチ臭いんだよね。
こことかどう?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1063115625/l50
ずれてなければすごくいい
っての前向きアドバイスなんぢゃ?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e32312594

この出品者って
ちょっと前に他の人が出して高騰したのをいつもパクってねえ?
ペイントは悪くないのに、そこでモニョるんだが
安易というか露骨すぎて見てて恥ずかしい
ちなみに↑のはアイアイタンのパクだ
>>653
アイアイというより
リキテックス使用・グラデ重視・睫毛短めのものビシバシという
現代アイペ王道とやらのフォロワーなのでは。

……ということはアイコたんの(略

つーか近頃この手の顔大杉。
ちゃいろのアイラインやマツゲって結膜炎みたいに見えるんだが。
しかし高騰するから真似もしたくなるわなー。悪魔のささやき・・・
>653
シロマたんとホウジョウたんを足して2で割ったような…
久々に前向きいいかな。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g8807569
顔が結構好みだが、右目尻がちょい上なのが残念。
上唇もきちんと塗ったほうがいいと思う。
目のペイント綺麗でも唇がおざなりになる人は結構多いけど、一緒に出品
してるネオガイはきちんと塗っているので何故なんだろう。
それから、写真撮るときにこの服はやめたほうがいいね・・・。
>657
ネオガイは目線が定まってないのが惜しい。

>それから、写真撮るときにこの服はやめたほうがいいね・・・。
ヘッドだけの出品の時は、下手に特定のイメージを植え付けるのは
マイナス要素になりかねないね。
清純派ドールに使いたい人もいるだろうし…そう云うことだね。
>657
上まぶたから中央へ向かってぴよんと出ている線は・・・
何の線か分からなくて思わず自分の顔を鏡で見たが
分からない。

この線を消して、もう少し左目が中央にきた方がバランス良いと思う。
>ちゃいろのアイラインやマツゲって結膜炎みたいに見える
けっこー好きだったりする。
結膜炎には見えん
>>657
ネオガイの変な小物とかちょっといけてないTシャツとかもやめた方がいいね
視点が定まってないように見えるのは、ハイライトをもっとはっきり入れると
いいかも
>655
アイラインを茶色でぼかし気味に重ねて描くのはSDの影響が強いのかも。
高騰ってのよりか多分こっちかと。
後は下書き線をそのまま活かしてるとか。
赤味のある色で広がっていると、確かに目の周りがかぶれているようにも見える。
今回は目の色との釣り合いもあるからこの色だと思う。
黄色寄りの茶色なら、そんな風には見えないかと。

薄い髪の色に真っ黒でアイラインやまつげだと、既製品のキャラドールっぽくなってしまうんだよね。
>659
君は一重瞼だね。
>659
あれは奥二重ではないかと。
あきらかに失敗だけどw
西洋人はあんなかんじの二重だよね。
ちょっとやりすぎっぽだけど。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f10444546

[良い点]  個性的。雰囲気がある。下睫毛の細かさはなかなか見事。
[改善点]  目のバランス。左目の目頭が鋭角的過ぎ、吊り上がって見える。
[コメント]  久々に個性的なペイントを見た気がする。この路線で貫いて欲しい。
12inch系の人が喜びそうだ。
まだ雑なところもあるが、頑張ってくれ。
>>666
ばかやろー
入札しようと思ってたのに晒すんじゃねーよ。
高騰したら、ぬっころす。
画像がはっきりしないので下睫毛が本当に細かいかは微妙ですね。
むしろ粗いペイントタッチだと思う。
雰囲気も悪くないが、最近オビツヘッド使用のこの手の顔少なくない。
殴粒もこの手の顔一度や二度書いてるし個性的かどうか?
(オビツヘッド・リアル系三白眼・厚めの唇)

ここでは叩かれる殴粒だが、この人がオビツでリアル系作るようになってから
2匹目のドジョウ狙いが増えたと思うがなー
>669は殴粒の光臨でつか?
鰌ねらいですが、何か?(藁


イベントでもオークションでも売れ線狙うのは基本だよ
売れなきゃ出す意味無いもん

鰌が嫌いな人は何落札してるの?教えて!
鰌がなんて読むのか判らないから教えられないな。
>672 良かった。俺も読み方わからなかったんだよ。<鰌
さすが年の功。おばはんは知識が深いな。
私は真似したわけじゃないけどあの描き方が好きなので似てしまう。
当然こちらのほうは表現では足元に及ばないヘタレだけど。
だから売れ筋狙いという訳じゃないです。
tu-ka、アニメ顔じゃなくてリアルペイントにするだけで真似してるとか
売れ筋狙いというのは無理があるぞ。
それともリアル顔はどれも同じに見えるほど眼力がないのか>669は。
リアルにすると殴粒、ちまちま短い睫毛は豊穣、長いハッキリ睫毛は愛○パクリ
といわれるようだな。
俺からから見ると、パクリっつーほど似ていないものも結構あるんだがな。
ちょっとした違いもわからないおまいさん達が他人にアドバイスとは(w
単に叩きたいだけならキムチスレに逝って欲しい。

>666
ペイント粗いというか、全体的に線に自信がない感じで辿々しい。
左右で塗りのバランスがとれていない。
特に左目のまつげが粗いのと、リップがムラだらけ。
塗料はもっと濃いめに溶いて、一発描きで綺麗に塗れるようになると良い。
眉毛の色が左右違く見えるのは、撮影による物なのか・・・

右目のまつげが描ける力があるのだから、左目も粘り強く修正して仕上げて欲しい。
黒目の輪郭とか見ても、右目には集中力があったのに、左目は持続出来なかったのか
手抜き感がある。
ちょっとでもマナムスメに似てるとぎゃあぎゃあ信者が騒ぐのに…。
殴粒&ホウジョウには擁護が付かないどころか叩きばかりで大変ですね。
全然似てないし、まだ自分のペイント固まってない人だし。
他に、新鮮なアイペイントの出来るカスタマーは
おらんものかのぅ。
虎視眈々とヲチして、ずれてるだのパクリだのって他人叩いている暇があったら
アイペの練習した方がいいと思うんだがのぅ。
漏れの知り合いにも感心するほどこまめに他人を叩いてるヤシいるけどね。
tu-ka、おまいら!!
1はちゃんと読めてまつか!?日本語理解できまつか!?

他人を批判したりアドバイスたれるのはその後だ!
>681
買専の批評家もいると思う。

>682
「ここが良くない」という書き込みを改善点と捉えるか、叩きと捉えるか読み手にもよる。
3本の流れでとあるが、部分部分で書いていると流れが変わる事もある。
「そこは良いがここはダメ」と「そこはダメだがここは良い」ってのにコメントを挟みつつ書くとかさ
あくまでも3つ個別に書き出しなの?

>>678
スレの住人があまり多くないから意見が偏るのだと…
>683
前スレでそういうコメントが出来なくて叩き荒しになったから、今回の1のテンプレ
が出来たんじゃなかったっけ?
褒める事しか書いてはいけません。
悪い点や批判的文章は制作者を傷つけるのでやめましょ。

制作者は褒められなかった点は力不足な所と判断し、腕を磨いていきましょう。

・・・・OK
キムチスレと上手く使い分けてね。
昔、前向き批評スレってあったじゃないでつか?
あれは何でなくなったの?

キムチスレはいいよね。今思うとナイス隔離スレ。
しかし移動してくれる人少ないけどな…
>686
それはどうよ?
悪い点指摘されて傷つくようならこんなスレ見なけりゃいいだけ。
本人に特攻かけてるんじゃないんだから。
改善点のないアドバイスじゃ意味ないじゃろ。
お金取ろうとしているものなんだから、
辛口意見は仕方ないと思ってたよ。
>>690
意味がわからんぜよ。
言われるのは仕方ないってならわかるぜよ。
あるいは漏れが辛口の意味を取り違えているだけかもしれないぞ。
>685が言っているような成り行きからすると、>1の改善点ってのは
悪い所を挙げっぱなしにしては駄目だって事だと解釈していた。
ここが(・A・)イクナイ!って言い捨てるのではなく、ここをこうすると(・∀・)イイ!って事。

それでも叩きとかになってしまうなら、次スレからは
勝手にマンセースレに改名した方が良いと思うがどうよ? 
 
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || 荒らし叩きは 。   Λ_Λ  いいですね。
          ||   キムチへ \ (゚ー゚*)  
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

とテンプレに入れておけばOK。
694もしもし、わたし名無しよ:03/11/01 22:33
問題なのはずれてるって言う事じゃなくて、
同じ内容の指摘を何度も繰り返すことだろ。
アドバイスなら繰り返す必要はないよな。
新しいのもまたズレてるから、まだ気を付けた方が良いよって指摘でそ。
作家の全てに対してではなくて、作品1点1点に対しての批評形式だし
繰り返されるのは仕方ない気もする。
限度を超えれば白魔タンのナナメの様に誰も書かなくなると思う。

複数の書き込みで内容が繰り返されても、その中で
ズレていると言う香具師も、ズレて見えないと言う香具師もいるし、
多くの意見があれば、自分の中での判断材料としてそれなりに役立てられると思うけど。
パクリって言うけどさー。
イラストだとおもえば同じような目を描く香具師は山のようにいるわけだし、それで輪郭はみんな某Aタイプだったら同じに見えても他意はないだろー。
○○さんマンセーなのはいいけど、たぶん晒されてるシュピーン者は知らないと思うな。
買わない人は他人の作品に興味ないパターンも多いよ。
>695のは意図はともかくただの粘着だろ。
ここ読んでるかどうかもわからんのに繰り返すのは無駄じゃねーの?

「見てなくて変化なし」→まるきり無駄
「見てて変化なし」→本人にわからないまたはそういう作風→やはり無駄
>買わない人は他人の作品に興味ないパターンも多いよ。
他人の人形に興味なくて、この道に入って某Aヘッドってのは苦しくないか?
ガレキ買うついでに、フラッと素材売場でヘッドを見つけて、顔描きたい!触発されるってクチか?
>697
禿同。

アドバイスの意味がないのに同じ作家ばかり晒すんならキムチスレに行ってほしい。
700もしもし、わたし名無しよ:03/11/01 23:10
700ゲットずさー
晒しキャンペーン

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/61785653
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g9223912

どっちも個性的で良い。さあアドバイスしてあげてくれ。
無駄言ったら、ここでアドバイスする行為そのものが無駄になっちゃうよー。

で、このスレの存在意義を考えると、作者が読んでいようと読んでいなかろうと
そんな事は関係なく、作品についてナンかしら指摘したい、悪く言うと愚痴をこぼしたい
ってのだと思う。
繰り返すのはそれだけ惹きつける魅力的な作品って事じゃないかな。

本人に直接言わなければ無駄と分かっていても、面識無い人がいきなり
「ズレてますよー」なんて伝えるのはそうそう出来ないし。
ズレていなければ本当に欲しいって人も何人か書き込んでいるし。
殴粒さんに対するのはそういう特殊なニュアンスが感じられる。
「無駄かもしれない」と「無駄とわかってる」は区別できるよな。

「悪く言うと愚痴をこぼしたい」がOKなんだったら結局何言ってもOKになるぞ。
>>701
上:すでにこのスタイルで完成されているというか
  アラが見つからないというか
  もっと大きい画像きぼんぬ
下:向かって左目がちょっと内側に寄ってる
  向かって右目の下、ちょっと汚れてる?
  眉にメリハリがない。うにょん、という感じ
  ツノがとてもよいと思う
無駄とわかっていると断定するのはちょっと・・・
これから2chに来る、もしくはこれから来る誰か知り合いが知らせる可能性が0って確証があるなら別。
来た途端過去ログ総ざらい汁!って事?

新人さん発掘だと、技術不足が目立って指摘される事が多く、それだけで凹んで辞めてしまう人もいるし
やっぱりマンセースレに改装した方が・・・。
「愚痴」と「悪口」は区別出来るよな。
>705
つまりそれまで何度でも書くということか?
そこまでするくらいなら匿名でメールするなりしなよ。その方が早いよ。
グチをえんえん読まされる第3者のことも考えてくれ。
>706
このスレではどっちもアラを指摘するだけになるから、意図を読み分けることはできない。
だから「前向きに」でないと収拾がつかなくなるよ。
いつか読んでくれるかもしれないからと同じ指摘を同じ作者に繰り返すのは、
もっとマシな方法がある以上前向きではない。
このスレの意義は何かというと、いろんな人のいろんな批評が読めること。
ある意見が連呼されるようになったら価値は薄れる。
・特定の人ばかり晒さない
・いつもの人のいつもの癖が改善されていないときは
 晒す人がアドレスを張るときにそのことについて触れて
 他の人はそれ以外の向上点について考えてみる
なんていうのはどうでしょう
いや、漏れは書かないけれどさ。そういう香具師もいるんじゃないかって仮定。

書き込みする側も新しい人入ってくるだろうし、繰り返す事があるのは仕方のないって事。
ワードで外すとか、次回は1作者に対して同じ指摘は繰り返さないってテンプレ入れるとか
良いんじゃない?

>701
上の人のは顔が小さくしか写ってなくて、よく見えないな。
全体的には安定した良い雰囲気だと思う。
特に口が可愛いね。
目頭が下に入りすぎている所がちょっとアクが強いかな。上から覗いてる写真ではそんなに
気にならないけれど。

下の人のは、ファンタジー系はよく解らないけど
右目が強くて、バランス崩してしまっている。
セーラー服とかの写真は違和感があるので、売る物をはっきり全面に押し出した方が良い。
>>701
上:スレタイにカスタムと書いてほしいw 検索にひっかからないから
下:開始価格安すぎw どう考えても赤いはずだ

といらぬお世話を焼いてみる
一時は晒されてヒヤヒヤしたけど…
最近見向きもされず(つДT)
ぶっちゃけていうとさ、出品者本人に対してのアドバイス本気でしてる人いるか?
いないだろ? でもそれでいいと思われ。
ここで言ってることが本人にまで届くと思ってるほうがおかしい。
じゃ無駄か?つーとそうでもない。
要アドバイスな人の作品と、それに対する皆の批評(叩きも含む)
を見ることによって役に立ててる人、
単に胴衣剣持ってる人がいて嬉しい人とかもいるよな。
もっとぶっちゃければ殴粒みたいな高騰さん叩いて
ストレス解消してる椰子とかもいる。
でもその全部あっていいと思うぞ。でないとレス止まるし。

まぁ叩くのがエスカレートした場合はその都度キムチに誘導、
誘導されたら素直に移る、でしばらくやってみないか?
役立ちスレだし、なくなっちゃうと寂しいしな…
上の口調がムカつくが、言ってる事には漏れも同意。
あと無責任な晒し禁止。晒す時はアドバイスでなくてもいいから
何か一言添える事。
テンプレの[良い点][改善点][コメント]もいいけど、
この三つを義務付けるとレス減るし。

でもアドバイスじゃなくてこういうときだけレスつくのも
正直どうかと思う。ふだんマターリ杉なのにさ。
こまめに誘導しようよ。
あと>>668みたいなのは叫べスレとかがいいとオモ。
この場合の668は、まるっと野生むき出しなので
誘導とかのレベルではないでしょうね
気持ちは分かるんだがなーw>668
ここで食ってかかっちゃうとまたレス減っちゃうしね〜
今度からは叫んでこいwと。

>717
>まるっと にワロタw
>701
上:文化人形みたいで可愛い。個性的で開始も高めなので
入札は多くないだろうが、国際取引でなければ漏れ入札してたかも。
でも皆右に首傾げた写真で、唯一左むきの中段左見ると左目のがデカぃ…?
小さくて変化のない写真で雰囲気しかわからん怖さがある
下:右目が少し近い?
ファンタジは好きだが個人的には右下の写真のセーラー服が一番可愛いと思った。
ので711の言う違和感つーのはわからんかった。
先入観とかもあるのかも?
あの目頭からの強調された隈取りの強い目でセーラー服とか現実的な服を着てると、
現世に紛れた妖精とかファンタジー系ストーリーの一部って感じはしますね。
その異質感がファンタジーを苦手な人にはあるのではないでしょうか。

角とかこだわりを持ってペイントだけでなく全体に力を注いで好感が持てます。
写真を詰め込み衣装や小物の細部が見えないのが残念です。
>>721
一つ目
個性的で悪く無いと思うが、デッサン的に言うと瞳孔がない?かな。
まぁリアルタイプ狙いじゃないならこういうのもアリかな、と。
ペイント技術的には問題ないと思われ。

二つ目
いいねぇ、初心者ペイントって感じ。上手いほうだよ。
筆跡の粗さが消えればかなり高騰さんになれそうだ。雰囲気はイイ(・∀・)!
写真はピンボケは全て捨てる勢いで選んだほうが良い。
特に目のアップはね。
粗さも実物はそんなに気にならんかもな。

三つ目
感じはいいな。ただしライトは2灯が出来ればイイね。
右目が髪で隠れているのが気になるところ。
アイペは両目正面からしっかり見せよう>all

アドバイスする時は本人に、じゃなくて
ここ見て参考にしてる人を意識するとイイかもとオモタ。
723もしもし、わたし名無しよ:03/11/03 14:07
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g9332963?u=citroen5555

うさぎタソドール・・・顔はすんごく可愛いんだけど、髪型がイマイチ・・・。
>723
そして入札は白魔タソ・・・(´Д`)
>723
あれ?
なんで白魔タンの入札にリンクがないの???
>723
髪型はストレートに整えるお湯パもなにもしないで
前髪切っただけってかんじだね
727725:03/11/03 14:53
>725
あーごめんなさい。自己解決しました。
>>705
のマンセースレ化案だが…キムチスレじゃ駄目なんか?
嫌か、やっぱり…。
でも雑談はキムチスレ推奨ってことで…一応誘導。

*** 1/6カスタマーって誰? ***
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1063115625/l50
キムチスレでマンセーなのはミミ厨だけであって、基本的には叩きスレだろ?
全然用途がスレ違い。
ミミコ厨気にしなければ使えるYOw
ここでまた個人叩きがエスカレートしたら誘導汁。
本当はアドバイス以外は皆誘導したいもんだが…
>730 ハゲドウー

みえみえの個人叩きや粘着は、他人事とはいえ不愉快でつ・・・。
出品者やデラのライバル落とし工作かナーとか穿った見方をしてしまい、
つい擁護レスしたくなるアテクシ・・・。
それに、もし出品者がココを見てて凹んで出品やめちゃったりしたら、
ただでさえSDに押されがちな1/6ドールが益々下火になっちゃいそうだし。
見た人が凹まない批評って難しいよね。
こうすると良いってアドバイスは裏返すとここが駄目って言っているし。
アドバイスしてる人の顔が見えないのもね・・・
何様?って思う様な重箱の隅つつきみたいなのもあるし・・
どんな好意的な批評したって、マンセー批評以外は絶対受け付けない人もいるよ。
いったん世に出した作品はどんな批評されたって文句は言えない。
批評が嫌なら世に出すなって思う。
それに、作品作れなくても、見る目のある人はいっぱいいる。
厳しい批評されて、「何様?じゃあ作ってみろ!」なんて逆切れするのはみっともない。
>>734
いや、殴飴とかのことじゃない。
ホントにフツーに上手い人のを言ってた香具師がいたので。
白目のところがかすれてるとかそんなの。
こんなこと描かれると「こんな上手い人まで言われるんじゃ私なんか・・」
と、思う人が出そうだな・・・と。
>735
>こんなこと描かれると「こんな上手い人まで言われるんじゃ私なんか・・」
>と、思う人が出そうだな・・・と。

それはあるかも〜。
でもそこで凹まないで頑張ってホスィ!!
ちょっとマイナス批評されたくらいで止める人は批評されなくても長く続かない気もするけど。

出品して叩かれるのが嫌な人は、イベントに出るのをオススメします。
ただ、オクよりレベルが高いし売れなかったときの凹みはオクと比較にならないが。
「こんな上手い人まで言われるんじゃ私なんか・・ぼろくそに云われても仕方ないなあ!(^_^;)
よ〜し、もっと上手くなれるようにがんばろうっと!」

と、思える人だけ頑張ればいいんじゃない?
重箱は一見文句の付け所もない良い作品。
しかし些細な事が気になってしまう惜しい作品。
まあ、世の中には上には上がいても良いんじゃないの?
作り手だって上手く出来ても、次に出すのは前の作品より良い物を作りたいし
上の上を望むのは良い事だと思う。
でなければ技術は伸びないよ。
勿論言葉で言うのと形にするのは違うから、言いっぱなしのアドバイスは気楽だろうけれど
それをこなして自分のものに出来たらそれだけの技術は身に付くんだし、
どれだけ制作者に熱意があるかだと思う。

2chは匿名だからこその意見を見る場だと思って来ていたけど?
イベントだって目の前で結構きつい批評してる人もいる。
少しでも傷つけたくない人は言葉にしない、傷つきたくない人は耳を塞ぐ。
それで良いんじゃない?
>少しでも傷つけたくない人は言葉にしない、傷つきたくない人は耳を塞ぐ。
> それで良いんじゃない?

禿同!
もの作りはイバラの道だよ。
個人的な意見なので書き込むの少し悩みましたが、
作る側としては誹謗中傷であっても歓迎だし、
消費者をコントロールすることもできないから
唯我論的に自分を守ったり消費者を非難することはできないよ。
結果的に媚びた作風と言われたりパクリと言われても、
偏見であっても、貴重な意見。
ただそれをマンセーさんが弁護してアンチが増える、という流れがやるせない。
作る側としては同じ事繰り返し指摘されても、事実なので受け止められる。
それを乗り越えられない自分が悔しいだけ。

このスレが本来の機能を果たさないのが悲しい。
作者が同じも作品が違えば、その作品へのコメントが欲しい。
コメントする奴はたいてい買わない・・・イベントの話だが。
イベントでコメントが増えるのは午後マターリしてから、人気所は抽選も終わって
引き取り時間までの暇つぶし、サイフの中身が無くなってる時間帯だし。
落ち着いて見て回られているだけに、目の前でこちらに向けてでなく仲間内に
的確なコメント言ってたり。聞こえてるってのw
でも、オモロイから遠慮無く言ってくれ。
>744
ジョージアのCM思い出した。(w
>>743
「すごーい かわいいー」などと口に出して言う人も絶対買わないよ。
ドール以外でも同人でもフリマでも同じ。
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e32452350

いつも思うんだが、何でこの出品者のドールはこんなに高くなるんだ?
俺には理解しがたい物があるんだが・・・誰か教えてください_| ̄|○
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/hammerhead_sharks?

一度にたくさん出しすぎ。 ◆製▼造...?
俺も分からんけど結局の所趣味品だからなー。
たまらん人にはたまらないのだろう、多分。
>>747
ボソボソした粗いペイントが大嫌いと言う知人はこの人の大ファンです。
(雰囲気重視で粗めのタッチより、迷いのないタッチが好きなのだそうで)
そういう人達に好まれてるのでは?

>>748
まぁ、ちょこちょこ作り溜めしていただけかもしれませんよ。
どれも全体的に惜しい、あとちょっとっていう感じに見えます。
ただこういう線を好む方もいますしこれはこれでいいのかも・・・。
747とか748はオクスレ向きのレスです嫁…
アドバイスでも感想でもないただの雑談だし。
>748のは「もう少し一つ一つに力を入れたらどうか」って話なんじゃないかと。

あえて言うとしたら、数をこなすんなら毎回ちょっとずつでいいから絵柄を変えるといいよ
>>747のって、本当はデカールかなんかだろ?
ちゃんとアイペしたやつ出せよ、って
前向きアドバイス送ってやるよ(w
>737
そうかなぁ。漏れオクでは毎回なんとか落札してもらってるけど、
イベントだと残る時もあるよ。
まぁ値段ちがうけど…イベントでは逆オークションw
閉店間際がお買い得w(藁 それでも残ればオクに回したり。
オクで開始でも落ちない時が一番凹むYO…

>748
もその類ではないかと思タ。

上手くなるコツは絵と一緒でひたすら描く!とにかく描く!
描いたものは残しておくのがベストだけど、
ヘッドが入手困難な人は、禿ヘッド一つ用意して描いては消し、
消しては描くを繰り返してもイイ(・∀・)!
ある程度自分でオケー出せたらオクに出してみる。入札あったら喜ぶ!
なかったらまたリペの繰り返し。ガンガレ!
>>753
そういう言い方はアドバイス違う。
↓逝ってよし!

*** 1/6カスタマーって誰? ***
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1063115625/l50
>>723
オク画像だけだと、正面(水平)の画像がないけど、コレも右上→左下にながれてる。
右目がやや内側によってるし、かなり下がってる。他の人のでもみるからボークスヘッドの癖なのかな。
後、右目の上まぶたも左目より閉じてるし、対称マニアさんにとってはアラいっぱい。
でもやっぱペイントはサイコー萌&繊細…じゅる。全てを打ち消して可愛いわ。
ティダの人みたいに「左に首傾げてるのがデフォルト」って考えれば問題なし?
髪型がぞんざいなのは同意。
>>747
マツゲバシバシ、ベタベタグラデが嫌いな男子は多いんだよ。
ここの住人にはこういうのがすきな人間が少ないみたいだけど。
ボークスのはヘッドがいがんでるんだよ
ヘッド自体が完璧左右対称なら
ずれだのなんだの言うのは間違ってないけど
もともと変な形してるモノにあわせるんだから
ずれてあたりまえで

そう見えないように書くのが難しいと思うんだけどネ

もしかして実物はズレて見えないのかも。
写真にすると平面になってしまうからズレがわかってしまうのかも。
某のAヘッドって向かって右目部分が凹んでて、鼻が左に曲がってるよね
位置合わせはやっぱり難しい
Aは鼻筋にあわせて描くと見た目ずれにくいyo

耳とかは髪の毛で目に付きにくいし
唇はペイント次第でなんとかなる
762760:03/11/04 21:53
>761
参考になったアリガトン!!
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f11001771
この出品者の作品って某エロゲ原画家のまんまパクリだな。
これの瞳の書き方とか、俺が持ってる設定集のCGと同じでニガワラ。
キャラ好きだがあからさまに狙われてるようで鬱・・・。
アドバイスか?
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f11000445
Cヘッドのお姉さん、好きなタイプのペイントだけど、
目と目の間が少し狭すぎるのが残念
同じ人が出してるck1はバランスが良い
>765
8の方は5番ヘッドじゃん
出品者さん間違えてまつよ〜
>765
唇がタラコなのがちょと惜しい。
>765
唇の縦線は白系より、唇の色より少し濃いピンクとかのが良いかもね
>765
あと、上唇ももう少し大きくしたほうが。
URL3回以上書くと規制されるって方々で見るのでH抜き

ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d40483398
この人の作品、いつも顔立ちが和風な感じで可愛いね
猫耳のペイントが荒いのが惜しい

ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/61976026
オクスレでも出てたけどイイセンス!
きぐるみのシルエットも上手いね
ペイントは、右目が少し上がってるのが惜しい
この路線で頑張っていただきたい

ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g9594668
和風(中華風?)な雰囲気があって良い、下マツゲが細かそう
光が片方からしか当たってないみたいで右側が少し暗いのと、
少し右目が上がってるのが残念
763は、多分アレかーってのはあるんだが、そゆのはオクスレでヨロ〜

>765 目と目の間隔が狭いけど、ちょっと面長の雰囲気でこれはねらった効果
なのかなー。結構イイと思いまつ!

>770 直リンでたのんますー。
一番上のはミニヘッドの下膨れ部分が削ってあって、自然なふっくら顔がいいです。
向かって右目が上がってるかな?真っ正面写真欲しいね。
真ん中のはこういうがセンスイイってのはよくわからないですが、ペイント綺麗ですが
向かって右目がクッ・・・ってなっていて残念。
一番下のは瞳のグラデ綺麗ですが、視点あってないのを直すといいかもしれない。
>>771
専用ブラウザ入れるとh抜きでアドレス飛べるし便利です。<鯖のためにも。

770の一番上、可愛い。
ドールアイにありがちのアクが無くてすっきりしてる。
イベントでこの人のカスタムを直に見たけどアイ切抜きの端処理も綺麗だった。

真ん中は面白いセンスしてますね。
真面目にしかも楽しんでやってるのが伝わってきて好感触。
ペイントのバランスもまとまってるし、ツボに入る人にはズバっと入りそう。

一番下のカスタムは、うーん・・・?何かが物足りないような。
でも雰囲気は悪く無いし、真正面画像を掲載してるのも◎。
中途半端な胸出しが無い方が良かったかも(´∀`;)
脱がせやゴルァ!!!
表情に色気がないから
あのお色気写真は意味なし。
脱いでないのに脱いでるのよりエロいのってあるよね。
>775
そういうのって(・∀・)イイ!!
>770の3番目の場合はヌードの方が、
かえって意図があやふやにならなくてよかったかも
エロを狙ってるんじゃないような気はするけどね
  ∧_∧
 (* ・∀・) <次のアドバイス待ち
 ( ∪ ∪
 と__)__)
殴飴が出してるね…けど自粛。でもまだズレテル…_| ̄|○
殴飴タン並みにいつもズレてる人が出してるけど
ズレ直してね、しか言う事ないから自粛
2Dの絵って表情を出すためにワザと左右を歪めて描いたりするじゃん?
昔の楠桂とか、最遊記とかそうだよね。
すごく歪んでるけど、あれが逆にカコ(゚∀゚)イイ

ナグリツブたんのはそういう意図も無く
ただ曲がってる感じなのがちょっと・・・
右脳と左脳のバランスが悪い人のようにみえるw
殴りサンは、ここでいくら言っても直らないと思うし、ただの愚痴にしか
ならんから↓こっちで話せば?

*** 1/6カスタマーって誰? ***
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1063115625/l50
能面は左右で違うように作ってあって、光がどっちにあたるかで
表情を変えてみせる究極のペイントやね

殴りさんにはそんな高尚さはみじんもないけど
なんか殴粒を叩きたい人が一人いるねー。
しかも日本語通じないらしい。
他人が成功してる&売れているのはそんなに
悔しく妬ましいものですかね。
そういうのはキムチスレ逝ってやってよ。
784もしもし、わたし名無しよ:03/11/10 14:30
>>783
擁護も必死だな・・・なんでも妬みで片付けようとする。
実際既出もいいとこだし、妬み以外に盛り上がる理由がないよな。キムチスレ逝ってくれ
必死なのは叩きの方に見えるんだけど…
自分が売れ(ny
アドバイスアドバイスといいながらケチをつけるだけのこのスレもキムチスレと一緒
今はキムチスレの方がまじめな話してるヨ-
実は アドバイスという正義を隠れ蓑にしてる分こっちの私怨晒し厨の方が
タチが悪かったりする鴨。
同一作家は何度も晒さない、というルールを希望
殴粒叩きを延々叩く藻舞らもウゼー。
スルー出来んのか擁護派w
こんな時ばっか出てきてレス重ねんな。

話逸らしたかったら次晒せ。
お前が晒せ
ネタがないなら同一作家を何度も晒していいってもんでもないな。
そのくらいなら寂れたほうがマシ
じゃ、お題を一つ。


オクやイベントでの最近のカスタムの傾向を、全体的な視点で語ってください。
どーせ似たようなヘッドばかりだし、アドバイスも特定の作家名を挙げずにできると思います。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g9876967

ホコリくらい消せばいいのにと思いました。
写真屋なら投げ縄で掴んでからダスト&スクラッチ。
お前もキムチスレに逝ってくれ。
>795
あー、これ自分も良くやる!
パソで見るまで分かんないモンだよね>ゴミ。
髪の切れ端とか良く残ってて撮り直しとかしょっちゅう。
確かにこういうの消すくらいの画像加工はいいよね?
ペイントの部分(目、口、チーク)じゃないし、別にいいんじゃないっすかね
プロテクターフィルムを使ってカツラとかつげ毛て出来ないかな?
藻前らわかってねーな。
>795のホコリとやらが前髪の切り際の事を言ってるなら
濡れ衣。
ボクソのこのタイプの青髪は太くて透明なチューブ状だからカットした
端が光を捉えてこう見える。
ホコリが着いてる訳じゃないと思われ。

ウソだと思うなら自分でカットしてみ。

他に旧タイプの紫や緑なんかも良くこう見えるよ。
ほこりって一枚目の写真の襟と鼻のところのかと思っていたんだけど、
髪の切り口のことだったの・・・?
関係ないけど、この出品者さんすごく書くの早いね。いいなー。
漏れも鼻の頭のだと思ってた。
顔のど真ん中で気付くだろうに、撮り直した方が・・・
出品にはやる気持ちも分からなくもないが。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g9749899
どうだろうこれは。感想を求む。
>795
ん?誰もパクリって云わないね?
良く云えば無個性か。
>>803
(ny
>803
悪く無いとおもうけど、写真が小さすぎて細かい所は判断できないので、
ペイントの良し悪しはわからないなあ。
>>803
ペイントはちょっと細かいところわかりにくいけど、ウィッグは梳かして写真とった方がいいね。


    なんで一石を投じるようなレスするかねー セイカクワル・・・
>803
1,2枚目がイイだけに、3枚目が余計だったかも。
意図は解るのだが…これは写真選びのアドバイスか。
ペイントが売りならペイント重視の写真を撮ろう!
ちなみにハッキリしたペイントでなかなかいいんじゃない?

でも三枚目の左…パレットは片付けてから写真撮ったほうがいいと思われ…(萎

三枚目の写真、ヅラは例え参考でもなでつけるくらいしれ。アホ毛出過ぎ。
ペイントも平坦すぎて表情が無い。そういう顔が好きな人にはツボ?
810803の出品者:03/11/11 00:32
>803の出品者です。
えっと、いろいろとアドバイス有り難うございます。
ウィッグとったのとか、もっと顔のわかるものとかアップしてみます。
ありがとうございました。
m(__)m
パレットとかウィッグのアホ毛も気をつけます。
>>810
まあなんだ、がんがれ。
812もしもし、わたし名無しよ:03/11/11 01:20
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f11181369

この娘の目線は真っ直ぐ前を見てるのかな。それとも少し左下?



ロンドンとパリを見ています。
左下だと思ふ・・・
815もしもし、わたし名無しよ:03/11/11 03:35
人形の目は、正面よりも少し視線をそらしていた方が
可愛く見える気がする。
正面向いてると、何だかうつろな印象になる気が…。気のせい?
それは描き手の持ち味とか癖とか技術とかによると思う…
>812
これはさすがになんか・・・唖然。
いつも可愛いのに。カナーリずれてて変。
イベント後で疲れている?w
サイトみるとカメラ変えたらしいし、そのせいかもね
一緒に出品されてるミニッコがいつもと違う雰囲気でカワイイ(゚∀゚)!
ミニっ子書いたのシックの中の人じゃないし。

それにしてもいつも白飛び画像・・・。
これはオクの写真として許容範囲?
(叩きとかじゃなくて、ただ知りたいだけ)
>820
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g9919392 の事かと。
飛びは特に見当たらない。
822820:03/11/11 14:11
ごめん、勘違いしてた。>>821
でもこれ位でも明るすぎる画像とは思われないんだね。
勉強になりました。
そう、821の方。
たまにこういう変わったのいいなと思った。

中の人のじゃないミニは前髪でペイント見えないしよくわからん。
>822 はひょっとしてMacでディスプレイガンマ1.8なお人かな。 スレ違い風味sage
最近みんな上手だねー
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e32686543
右と左で瞳も口も変えてるペイント。
ロンパリなのは正面から見ない前提だからか?
髪をもっと工夫すればだいぶ印象良くなりそう。
ロンパリじゃないと思うけどな
視線は左であってんじゃん
ヒラメと言いたかったんだろうか
「ロンパリ」というのは、ロンドンとパリを同時に見ているかのように
右目と左目の視線がバラバラなことをいいます。
「やぶにらみ」の俗称っすね。
自分の世界を作っている個性的なドールがなくてつまらないのぅ。
量産型の没個性なドールはつまらないのーw
みんな似たようなペイントだしなー。
お人形だからこういう目じゃないとダメとか、
流行だからこんなのが好ましいとか、別に無いんだから、
色んなペイントに挑戦してくれるといいなあ。

そして個性的過ぎて売れない罠・・・。
>833
それはあるかも…。
売るためには没個性でいいんだよ
個性的で可愛いというのは難しいし
下手するとキモイになる

リアル志向だとなおの事難しいね

何をもって個性というのか

普通に可愛く仕上げるのも大変なことだと思うがな…
目に付く作品はある程度サムネール見るだけで、作者がわかるし。
それも大事なことなんじゃ?

とんがっているだけが個性じゃないと思われ
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b44963683

この子はかなり個性的。雰囲気は充分あると思うけど、
個性があるからこそ細部まで分かる画像が欲しかったな。
あと、マニキュアはやめてくれ。後でべた付くんだもん。
アイデアはおもしろいけど、さ。
個性的なの作ってもオクには出さないよ、売れないから。
ドールを金儲けの道具にしか考えてない連中にとっては
高騰作風をベースに無難に萌える奴を右に倣えしてるのが一番美味しいわな。
オクは発表の場じゃなくて商談の場だしな、もともと。

オークションの話題中心=売れ線の話題中心

この状況を変えたいならオークション以外で公開されてるドールを晒せばいいが、
このスレ的にそれはアリなのか?
自分は実験的に作ったカスタムや、個性がきついカスタムはオクに出さない。
発表は自サイトで出来るし・・・・。
で、オク出しは無難にカワイク書けたなーってものばかりになってしまう罠。
>839
具体的にどの辺をさしているのかは知りたくもないがよくそこまで決め付けられるな…

悪いけどドールはそんなに儲かんないよ。ヘッド一個で万ぐらいいっても。時間や経費を考えたら、好きじゃなきゃやってらんない。
金銭が絡んだシビアな場で試されるのもひとつの経験になる気がするんだけどなぁ…。イベントもそうだと思うけど。
だいたい本当に利潤が出て、生活に多大な影響を与えてるヤツなんて、片手ぶんもいないんじゃないのか?

前向きにいきたいよ。漏れは出品続けてる人たちが上手くなっていく様を見るのも好きだし、
人が増えればいろんな作風も増えるんじゃないかなと思ってる。つか正直仲間が増えて欲しい。
状況を変えたいなら、まず自分の考えるところの個性的な作品を出せばいいんじゃないかな?売れないからといってたら何も変わらないと思。

とりあえず漏れは自分の萌えに殉じるわ…自分に恥じるとこがなきゃ、別に何出したってかまわないんだよなと
長文スマソ あー昼休みが..
>826
よくわからんが、漏れにもロンパリに見える……
左目は左、右目は真上を見てない?
>837
マニキュアはやだなあ。パール系ラッカーで代用するとか出来ないんだろうか。
ラメとはちょっと違ってくると思うけど。
でも、やっぱり大きい画像は欲しいね。おでこに汚れがあるように見えるし、
詳しく見ないと入札は怖いかも。
>>844
ネイルアート用に、マニキュアに混ぜたりして使うラメパウダーがある。
それをラッカーに混ぜればいんじゃないかと思ったりするんだけど。
同じ人ばかりでスマソ〜

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g10067581

顔のアップだけだと髪の長さが分からない云々…って
どこのスレで出た話題だったっけ?
髪切ってないときはアップだけでもいいけど、
こういう髪型弄った時はもう少し引いた写真がホスィとオモタ。
ペイント極上主義ってのもいるんだよ。
髪型は2の次、どうせ時が経てば崩れてくるし。
>846
この人愛娘さんじゃないんだよね?撮り型がどうも真似っこ。
違うでしょ。もっと滑らかで光沢感のあるペイントだったし。
最近出ないけどどうしたんだろう?
撮り方のマネは大勢いるから(゚ε゚)キニシナイ!!
信者でも何でもないが気になるぞ、愛娘。
むしろ同じカスタマーだからライバルが減っていい…………
とは思わないんだよな。

寂しいから帰ってコイ……。
別に帰ってこなくていい>愛娘
それより新人さんが多くなるのに期待
元々好みではなかったので別に寂しく無い。
(例えば旅行に行ってるとか体調崩してるとか何か理由もあるのだろうし)
でもライバルと言えるほど争える人なんてほとんどいないのでは?
豊穣タンも最近SD服ばっかだしね。いいなぁ、いろんなスキルあって…
素直にウラヤマスィYO

>846
=愛タン説。漏れも一時そうオモタ。最近この人安定してきたし。
画材変えたのかな?とか。でも愛娘のブランド捨てる理由があるだろうか?
というわけで別人だろう。
見る目なさすぎだよ〜(|| ゚Д゚)
別人も何も、>846の出品者は、ずっと以前から愛娘と同時期に出品してるはずだよ。
もともとそこそこ上手い人だと思ってたけど、最近の愛娘パクリは目に余るものがあるね。
そこそこに上手かったのも、漏れが知らないだけで、誰かのパクリなのかと疑いたくなる。
まあ、勝手にしろだけど。
>846
この人の写真の撮りかたって前から気になってたんだけど
UPぼーん、顔ぼーん、これでもか、ぼーん!!てな感じで
万華鏡のように見えてきて鬱・・・。
最近1/6から離れてるカスタマーさんも帰ってこーい。
>>856
ドルパ終わったらまた出すから待ってて
>846
この人素直に上手いと思うけど。
Mr.カラーでこんなに細かく書けるのはすごいよ。

イベントが近いからか、出品も少ないですね。
入札も少なめ?買う側からするといつもよりは安く買えて嬉しいです。
>859
コメント入れろよ。私怨か?嫌がらせか?
>859
右目がどっか向いちゃっててコワイね…この人線は綺麗で個性的だけど、
なんといったらよいか…わかんないやゴメソ
>860
私怨と言うよりジエンちゃんかと思いましたが(・∀・)

>859
線が綺麗なのかどうか、正直この画像では分かりません。
表情が全く無いので怖く見えてしまうのと、イメージ年齢より
はるかに年上に見えます。
幼い表情を演出したいならリップの色を薄めにするとか、黒目
をもう少し大きくするとかの工夫が必要かと・・。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f11593160
虹彩のグラデが綺麗だと思うんだけど、口が斜めに歪んでるのが惜しい。
ハゲ写真がサンゾー法師に見える
>863
グラデは綺麗ですね。少し線が太い印象だけど。
(自分、細かい線が好きなので単に好みの問題かも)
口のゆがみはそれ程気にならないかな・・・。
もともとが歪んでるからな>口。
塗りで歪みを直そうとするとかえって苦しくなるかも。
どのヘッドも口は仕方ないと思った方がいいよね…
鏡にうつすとびっくりするよ。
まぁ、鏡に映して人形楽しむ事はあんましないし・・・
歪みについては程々で諦める事も必要かと。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d38995680

初期の >846タンパクっぽい
870869:03/11/18 00:45
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/62347205

そんでこれはアイアイタンのパクっぽい
どっちもホンモノに比べたら雑だけど。
やっぱあからさまなパクリは見苦しいね。
ヲク出品は自分の作風が出来てからにしなさい
>>870
目が腐っとるようですな
一度眼科で見てもらった方がいいですよ(苦藁
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/61068489
同じ出品者の過去ブツ

このままだとアイコたんのパクリである砂糖城のさらに劣化コピーだが……
睫毛と白目のバランスに一工夫すれば大化けする可能性大。

あと、Mrカラーでも薄〜く溶いてからちょっとずつ塗ってけば、
リキテックスと同じくらいきれいな塗膜になるよ。
最初はパクっぽいペイントだとしても書いてくうちに自分の個性も出てくると思う。
真面目にやってる人は、無難に誰かに似たカスタムでオクデビューするペインターに
モニョる事も多いかもしれないけど、とりあえず長い目で見守りましょうヽ(´ー`)ノ
パクパク厨うぜぇ
>874言葉狩りもウザいがな
紳士色を使うと皆あんなペイントになるのかと思ってた。
グラデの感じね。
目の形自体を変えればパクリとは言われないんだろうけど、
ああも同じ形の目ばかり描いてしまうとパクリ?と思ってしまうよね。
そんな中>870なんかはイイと思う…漏れの好みではないがw
2ヶ月以上前に描いて、オク出ししようと思って保存してある自作ヘッドと
目の形がそっくりなヘッドをオクでハケーン…
こう言う時って困っちゃうなー
>877
いいんじゃないの?どんな形の目かは分からないが、自分のオリジナルでしょ。
イラストや漫画家さんでも同じ目の形の系統とかいっぱいあるし。
パクリとかじゃなくって自分が納得できる物に
同じ感性を持った人がいてもおかしくないと思うけど・・。
でも先に作品を出したもの勝ち、の世界なのかな〜
879877:03/11/18 23:18
>878
レスサンクスコ
パクリだと思われたくないけど
リペしたくはないし、もう少し寝かせてからだそうかな
僻む人がいる訳ですよ
あの人のパクった!
真似て高騰なんて!
真似でも何でもいいと思うけどな

ここで騒いでる人って書けない人でしょうし
どこでも同じだけど
2chで他の人の叩きをする香具師は書けないし
描けないのばっかりと思って正解。
自分で描けないから僻んでるだけ。
>>880

あえて釣られてみるけど
開き直るなんてタチの悪いパクパクタンでつね(w
人真似は恥ずかしいこと、自分の作風を持ってる人より
デラとしても劣ることを自覚してちょ
誰かの作品を参考にする程度なら最初はいいと思う。
でも、いま有名な人も最初のカスタムとか全然下手でかわいくなかったりする。
それを苦心して自分の作風と技術を向上させたんだから、その上っ面をただ
真似て書いても、表面的なものしかパクれないと思う。

カスタムが好きでやってるなら真似しか出来ない自分が嫌になるし、正直言って
好きでなければ続かない。(途中で飽きる・もしくはSDに移行する)
結局、うわべだけ真似てる人がいたとしても本当にカスタム好きなら自分の個性を
出したくなるはずだしそうでないなら消えてくだけ。
>883
禿同

>880のようなデラは、いかに高騰させるかしか頭にない拝金主義ということか。
お金が好きでカスタムやってるんだから、真似しかできなくても自分を嫌にならないし
個性なんて出したくならない。
カスタムで儲かる間は、その時売れてるデラさんをパクり続けるのみでつね
いいたい事は>882-884さんが全部云ってくれた。
パクリかそうでないかは、見れば判る。作者の心根も判る。
だからパクリは軽蔑されるんだよ。
それに、なんでもそうだけど、見る目がある人とない人はいるのよ。
ある人は物事の本質や正否が解るから、パクリとそうではないものの区別もつく。
ない人はわからない。だからニセモノでも有り難がることができる。それだけ。
でもまぁニセモノと承知の上で可愛がる人もいる。
パクパクヘッド落札した人全員が見る目がないと言っているわけではない。
そうだね、たとえパクヘッドでもドール初心者の人とかは
それが誰かのパクリなんてわからないわけだし。
ツボにはいっちゃったらお気に入りになる。
買う側には難癖付けなくてもいいんじゃない?
悪いのは安易に人真似する作り手なんだし。

『素人のカスタム』でも金を取ってる以上は自分のオリジナルで勝負しないと…。
好きでやってるなら本当に虚しくなるよ、自分の個性が無いって事に。
まぁここでパクリだ人マネだ言おうが、真実は本人が一番分かってるんだろうけどね。
パクパクヘッドって言い方かわいいな…
真似している香具師の中には「きれいに描けた」「上手く描けた」ことが嬉しかったりするので
自分のオリジナルとかはどーでもいいのです
>890
そーゆーヤシはいずれ消えるからほっとけ。
>>890
それは構わないけどなんで売るの?
パクパクタンの心はよく解らないけれど、○○さんに憧れて全てまねっこがしたいとか?
ヘッドを作るだけでなく、同じ世界で売ってみたいとか。
子供見てるとそんな感じ。
>>892
わかってないな。
良く出来たものは人に見せたいに決まってるじゃないか。
高値が付いたら「すっげー認められてる」証になるじゃないか!
おまけに金が手に入ると。

オリジナリティを守るのは大変だな。
>>894
どこを縦読み?
さて、そろそろアドバイスに話を戻してもよろしいか?

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/62475824
強気な笑顔、個人的には(・∀・)イイ!と思うけど、
目線がロンドンパリ気味なのが気になる。
瞳孔ももう少し大きい方がよいかも。
>>895
最近覚えた煽りを早速使ってるなw
>>894
良く出来たと思ってたのか・・・
>>896
瞳孔とかバランスとかもっと丁寧に仕上げた方がいいかと思う。
色をあまり使っていないせいか、瞳に深みが無い印象。
グラデーションとかもう少し付ければかなり違うのでは…。

つか、最近似たような顔ぶれへのアドバイスばっかだね。
狙ってる人のは晒したくないから?
いいと思ってるものは晒さないさ。
ライバル増えると困るもん。
>899
狙ってるのは、自分がアドバイスできるレベルじゃないから
902もしもし、わたし名無しよ:03/11/20 22:05
>901
おおお!そのとおり!
単純な疑問なんだけど
狙ってて晒さなかったヤツを他人が晒して悪評価っつーか
欠点の指摘とかしたら、やっぱ手控える?
>>903
便乗して酷評してライバルを減らす・・・出品者さんゴメンナサイゴメンナサイ
Σ
別にここで何書かれても自分が気に入ったヘッドなら全然関係ない。
つーか、ここ最近狙ってるものが晒された事一度も無い。

もっと色々なアドバイス見たいけど『批評』じゃないからちょっと敷居が高いのかな〜
またこの人か、みたいなごく一部の人の専用アドバイススレになってるような気が…。
(>901みたいな意見もあるし)
907とあるカスタマ:03/11/22 23:39
ここのアドバイス楽しみにしてますです〜
私怨、僻みっぽいのは自然に脳内あぼーんしておりますから
マジなアドバイザーの皆さん、雑談に埋もれてもメゲないで下さいませ〜
ここに晒されるってことは
欠点であれ長所であれ人の目にとまる何かがあったってことで
それは作品を作る上で大事な要素なので…
ここで晒されてここいいねーって言われたら「うほ」 だし
ここがビミョーっていわれたら、次からは気をつけようってかんじだしのうー

これだけじゃなんなので
批評批評!
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g10543045

雰囲気がすきだー線も細やかだし好みっすハアハア
もうちょっとアップでみたいけど、カスタムヘッドはおまけ扱いなので
まあこんなもんかと
>>908
欠点だけでどうしようもないカスタムは
オクスレで「黒い心が癒されますた」とレスつくだけだからな。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d41252237
久々に出してくれてなんだか嬉しかったりするこの作家さん。
この方特有のけだるさと妖しさがいいと思う。
欲を言えば瞼のラインなどシャープにすべきところは
したほうがいいかも。コントラストをはっきりさせれば
もっと雰囲気が出ると思う。
虹彩部分と二重のかすれが、ぼかしてわざと効果を出してると言うより
うまく色が乗らないで乾いた絵の具をこすりつけたという感じ。
バランスは言う事なしに上手いのでこの調子でどんどん出してほしい。
うさぎタンやシックより十分アップに耐えられる上手な
ペイントだと思うので少しの調整でもっと良くなる。期待してます。
>910
言う事なし・・・本当に?
3枚目の離れた写真で見ると、右目下がってない?
とはいえ、左右まぶたの形を違く書いているので、判断しにくいけど。

ぼかして描き込む際は左右色の濃さが釣り合ってるか気を付けて欲しい。
右目の方が格段に薄くなってしまっている。

離れて見る事も大切。
>910
漏れもその作家さんの作風好きだけど、
漏れにはやっぱり正面画像がないと、左右のズレがあるのかどうかすら分からないや
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g10671266

表情がいきいきしてイイとオモタ
>911
自分の目にも3枚目の画像は段違いに見える。
目線もロンパリ気味。あくまでバランスの問題だから。
作風は雰囲気があって好きだけど。
>910
いきなり終了してるね。
>915
本当だ。>911のアドバイスの後だね。ここ見てるのかな。
ここ見てるかどうかなんて個人の事は(゚ε゚)キニシナイ!!邪推しない方が良くないか?

まぁ、見てたとして、自分でもそのアドバイスなり欠点なり気付いて
他人に売り渡す自信を無くした作品は、入札はいる前に取り止めた方が
後悔しないで済む。
入札されてるとむやみに下げられないし。
画像の色調変わって再出品されてるぞ。
>918
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f12106119

ホントだ。単に掲載写真を替えただけか。
>>913
(゚く  ゚)

こんな感じに見えるけど
トータルがいいのかな
>>913
なんかペイントがさがさしてない?ズレてるし。コンセプトいいのかね。

関係ないけど
シックってペイント普通で服がレース巻いてるだけみたいなの
(しかもシリーズ化)って手抜きしてるようにしか見えないんだよな。
とてもじゃないが漏れは入札できない。

>>918
わざわざなんで変えたんだろう。あんまり変わってないし。
向かって左目まぶたの薄い色の部分と目頭付近の黄色味が気になる。
どうせなら修正して撮り直すほうがいいのでは?
正面画象もやっぱり見せるほうがいいとオモ。
>913
その人、前にも晒されてたよ。
トータルコーディネートは良いんだけど
ペイントが雑って。
手抜きでも毎回高騰するからな>シ。ク
入札なくなりゃ考えも変わるんだろうが…

それより同じ人のばかり落としてる椰子の部屋を見てみたい。
誰か勇者うpしないか?
レース巻きつけてるだけの手抜き人形に3万とか平気で
出してるバカの部屋を見てみたい。
>>924
個人の価値観と財政事情は千差万別ということを
未だに理解しようとしないバ(略)を見てみたい。
キムチスレ行って、お願いだから。
御本人光臨でつか?(w
質問です。毎回毎回進化のないヒガミたんは
同一人物なんですか?>926
1度ひがみレスがつくと、似た文体の同意レスが
いくつか続くんですが。
良かった、同じ事思っているヤシがいたんだな>レース巻き付け
漏れもけっこう理解に苦しんでたよ
漏れも思ってた。ユザ○ヤ行ってレースとか選んでる時、
シックたんもこれ使ってるのかなぁ、と少し気にしつつ・・
手染めでヘッドにまで飾るのは危険だと思う。
かなり濃い色ソフトバストに合わせたりしてるし。

でも、人形は顔が命だし、着せ替え人形だし、
オクで高騰するのは欲しい香具師が2人いれば充分だし。
固定ファンがいるってだけだは・・・
金額についてここでどうこう述べるのはスレ違いでは。
>930
そうそう手染めをソフビの近くに持っていくのは危険だよね
それも踏まえてシックのドールは危険に思う
まあ速攻着せ替えれば問題ないだろうが
>931
でも購入する人は衣装も気に入って買ってると思うので
着せ替えする人はいないよね・・多分。
ヘッドだけだと、あそこまで高騰しないし。
ある程度時間が経って、ポーズでも変えてみよう・・・ああっ!?みたいな。
ここって前スレもそうだったけど、アドバイスや前向きなレスより
叩きレスが半分以上占めてない?
たぶん住民にはオク出品者やその予備軍が多そうなので
あぷろだに作品うPする人も滅多にないし・・・

もう次スレはいらないように思う。
オクスレとカステク雑談スレがあれば十分でそ。
鬼の首とったみたいに高騰デラさん叩いてるの、傍から見ててキモイyo
2chでの叩きは殆どが妬み嫉み僻み。
これ常識。
んなこたぁない。人形板じゃ常識かも知れんが。
同人板でも常識
つか虚しくない?
妬み嫉み僻みで叩いて、自分がミジメにならないのかなあ

ご本人たちはこんなとこのぞく暇あったら、次のシュピーンブツせっせと作ってることでしょう(w
必死で叩いみたり、ここで反省なんか促しても無駄無駄
だから役にも立たん僻みレスは、スルーしてるのだー
な、なるほど!と思わせる輝くレスは、雑談で凄い勢いで流れていく。
それでもありがたいとこだ。
個人的にはもうしばらく続けて欲しい…

叩きレスは、自作自演の可能性もあるので
とにかく無視ってはどうか。
ツボに入るポイントって人それぞれ。
第一、それ(値段)は入札者が決めることだろ。

他人を叩いているヒマがあるならもっと自分の腕を磨く方がイイ(・∀・)!!
高騰してる人だって最初は入札が入らなかったり止めようかと悩んだ事もあっただろう。
それでも継続してるから今に繋がってるのでは?
ただ他人を叩きたい・貶めたい人は他スレ逝ってくれ。
同じカスタマーだったら多少の嫉みが入るのは当然かもよ。
シック戦法でおんなじことしても高騰しないだろうし。

レース巻き付けドールに何万注ぎ込もうが個人の勝手だが
あんな手抜きに漏れは5Kでもぶち込めない。
頭だけならそんなにいかないでしょ。叩きというより入札者のことも
考えるべきじゃないの?いくら気に言っても服が毎回あんなのだと
固定客しか入れないと思うんだけど。

てか本人か信者かしらないけどあんたらのカキコのほうがうざすぎ。
別に叩いてんじゃなくて服ぐらいちゃんとすればいいのにっつー
アドバイスじゃないの?気に入らんならスルーしたら?
どうも2種類の人間がいるな。
真面目にアドバイスしたい人間と叩きたい椰子。
両方の椰子もいるだろうが…臨機応変に(´・ω・`)ノ

とりあえず>933みたいなのはもう来ない方がいい。

アドバイスっていうか、「これ見てどうよ?」
っていう捌け口になってもいいと思うのだが。
そもそも「勝手に」アドバイススレ、なんだし。
アドバイスだけじゃ進まないし…
スレタイ変えてもいいから存続キボン。
見るに耐えない叩きだけになったらソン時はソン時だ
>941
そだねー。単にアドバイスだけじゃ、なんだか味気無い気も・・・
あからさまな妬みや叩きは嫌だけどさ。
933さんは「次スレいらない」と言いながらも
次スレ立ったらまた来るでしょ?

シックたんのは、同意見な人たちがいてくれて嬉しい。
妬みやひがみじゃなく、いつもこれだけ高額で落札されるのだから
レース巻き付けばかりじゃなく、もう少し工夫してもいいのでは?と
いつも思ってた。正直言って、タイトルは違っても同じ
ドールにしか見えないという感じだし。
それでもいいっていうお金持ちな固定客が
いるんだから、いいのかもしれないけど・・・・

まあともかく、次スレ立てません?
じゃ950あたりでヨロ>次スレ

>939、の
>それでも継続してるから今に繋がってるのでは?
と言うところだけには胴衣。1粕玉として。
でも時には誰か叩きたいw

オクの新人さん晒してアクセス激増>ガクブル早期終了に追い込んじゃう罪悪感を考えれば、
ちっとやそっとじゃビクともしない高騰さんに突っ込みいれる方が
まだマシな気はするが…

キムチスレがスレタイ通りに機能してれば、
移動もするんじゃが脳…(ニガワラ
批評だったら多少辛口にも出来るが、アドバイスでは晒される人が限られる罠。
次スレタイトルは「カスタムドール勝手に批評スレ」に戻していいと思われ。
しかし950だと立てるの早すぎないか?夜の部wの意見も聞いた方が良いのでは。

でもさ・・高騰してる人を叩いてウサ晴らししてもあとで虚しくならない?
自分はすげー悔しいと思うことはあっても叩きたいとは思わないな。
その気持ちをバネに、少しずつでも前進したいよ。
まぁその辺の考えは人それぞれか・・。
ちゅーか別に叩くとかじゃなくて、シックタソのは>942と同意見なんだが

ただ自分で服を作らないヤシとか、ユザワヤ等材料買わない人間なんかは
何を使っているのかわからないだろうし、レースの取捨選択、センスで
やる部分もあるから、一概には言えないとも思う

まあそれを差し引いてもちょっと…と思っていたんで、同意見の人がいて嬉しいw
漏れも嬉しかったり・・・・。なんで誰も突っ込まないのか
疑問だった。あれだけ高騰するなら次はこんな感じのドレス着せよう
とか(たとえ既製品でも)思わないのかな、と。
しかも同じ服?を一度や二度ならずシリーズ化して現状に甘んじる。
カスタマーとしての向上心みたいなのが見受けられない。
買う方としては量産してくれるのは嬉しいぞ
入札しないヤシだったらそりゃー疑問に思うだろうさ。<レース服
でもファンはそれを待ってるんだから仕方ない。
どうしても欲しい人が付いてるんでそ…もうああなるとブランド品みたいなもの。

つーか高騰するヤシはサイト持ちが多いから直接メールでもしてあげたら?
つーか「あれと同じ服で出してください」という人が大勢いるからだろ。
その辺考えずに向上心が無いだとか勝手に決め付けるのはどうよ。
よほど痛いぞ。
わがった。三種類だ。
真面目にアドバイスしたい人間と、
叩きたい椰子と単に擁護したい椰子だ。
漏れには擁護の方がウザイ。

シックたんについては漏れも「なんでかな?」と思うだけ。
叩きたいわけじゃない。全体値としてまとまってて、
カスタムドールとしてレベルが高いのは認めるけど、
やっぱ「レース巻きつけだけ」ってのは手抜きじゃない?
と思うだけ。
疑問を口にしただけなので虚しくもなんともないYO。
ぶっちゃけ言ったら、毎回色が違うだけで同じ顔に見える
豊穣タンもどうか?と思うのだが、あの人もレベルの高さは認めてるので
あえて晒さないだけ。勝手にアドバイスするなら、
もう少し違うタイプを描いてみてはどうか?と。
擁護サンから「お前が違いが分からんだけだ」と言われそうだが脳。

量産、と言う言葉にはちょっと頷きかけたが、
なら服だけ売ればいいのでは?>シックの場合。

長レススマソ。ところで950かもしれんが立てますか?待ちますか?
普通人形板で次スレと言えば970くらいで立てるのでは?
新スレ立ててもここしっかり埋めるならそれでもいいけど。

漏れには擁護より叩きの方がよっぽどuzeee!!
叩きたいだけなら別スレ立てたほうがいいのではないだろーか。
例えば【何故】1/6カスタムドール・ここが疑問【高騰?】とかさ。
スレの伸びもすごそうだぞ'`,、'`,、('∀`)
新スレで本来のアドバイスに戻って、ここでこの戦いを続けてもいいが脳w
多分951の言う叩き椰子には叩きの自覚がないし、
擁護も擁護でゆずらんだろうから、解決はしないと思うが
多少気は晴れるかも?

【何故】1/6カスタムドール・ここが疑問【高騰?】もいいけど、
キムチスレと同じ末路になりそうだ…あそこもある意味ウザイ擁護の巣だし。
って言うか、晒した以上は叩きも擁護も出てくるのが必至じゃないか
とにかく大人な態度、スルーの方向で行くしかないと思う

荒れそうになったら、さりげなくキムチスレへ誘導・・・というか
(悪い言い方だが)餌巻いておけばいいんじゃないかと
叩きに関しては>1も読めないヤシが混ざってるんだから仕方ない。
でもここで誰をいくら叩いても高額ペインターは高騰を続ける。
端から見てどんなに疑問に思っても入札者がいるんだから・・・。

まぁ、叩きたいヤシはここでスキーリ毒吐きしたいのかもな。
だったらなおさら専用スレ作ればいいと思われ。
人形板は容量余ってるし別スレ立てるのは反対しないよ。
誰も覚えてないのかな?
シックタンのナイトウエディングのコンセプト自体重いさんの2番煎じ。
それはそれで一年以上同じものを作り続けているのは感心します。
【叩き】アドバイススレ控え室【擁護】
とか作って、今回みたいな場合は即座にイドーとか?

ここもこういう話にならんとレスが進まん、というのはガイシュツだが。

>955
ヘェーヘェーヘェー。知らんかった。
>956
控え室って案はなかなかイイかも。

>955
(*・∀・)ノ∩ヘェ〜それは知らなかったyo!!
特に急いでスレを進める必要も無かろ。
人形板の流れは緩いのだからDAT落ちすることもないし。
ではテンプレ案です。
要するに1でどうこう書いてもあまり有用ではなかったわけで、
シンプルにしました。


スレタイ
カスタム自作ドール勝手に批評スレ part6

[1]
公開されているカスタム自作ドールを勝手に批評するスレです。
「ズレ」「パクリ」「手抜き」の話題は飽きたので控えめにおながいします。
なるべく前向きに。あと作者本人に関するカキコは慎みましょう。
ドールアイの場合は苦手な人のために一言注意書きを。

[2]
過去スレ
1 http://mentai.2ch.net/doll/kako/1002/10024/1002467027.html
2 http://mentai.2ch.net/doll/kako/1008/10081/1008163245.html
3 http://mentai.2ch.net/doll/kako/1016/10161/1016104582.html
4 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1034304516/l50
5 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1059826113/l50

関連スレ

人形板アップローダ総合案内
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1066561861/
>959
テンプレ案、乙。
文章とかシンプルにそんな感じでよいのではないでしょうか。
スレタイも批評に戻していいと思います。
下手にアドバイスにしたせいで中途半端なスレになってしまった訳ですし・・・。
これで新スレ立てて荒れるようだったら、別スレを立てるという事で如何でしょう?
別スレというか隔離スレを用意したいなら、それなりに考えてからでないと
ここで「キムチスレに行け」と書いても効果なかったのと同じ展開になるね。
叩きだから隔離ではなくて飽きた話題だから隔離というほうがいいかもね。
ちょっと待った!

対象はヤフオク及び、あぷろだで画像が公開されてるもの。

もテンプレに入れて
「公開されている」だと、単なる個人サイトの画像とかにもいらんツッコミ入りそうでイヤン
それこそ私怨の温床になりそうだ。
隔離スレね・・・
前スレの最後でもそんな案が浮上したな。
キムチスレの大御所にはほど遠くても、目立つカスタマを
心置きなく叩ける場が欲しくてたまらんわけですね。
そういうのはチャットででもやれよ
隔離スレと言ってる人は誘導先が欲しいだけだろう。
>943
>オクの新人さん晒してアクセス激増>ガクブル早期終了に追い込んじゃう罪悪感を考えれば、
ちっとやそっとじゃビクともしない高騰さんに突っ込みいれる方が
まだマシな気はするが…

それこそ「アドバイス」の意味がないんじゃ?
本当にアドバイスの必要なのは顧客つかんで安定してるデラさんじゃなく
箸にも棒にもかからんヘタレたんでそ(w
アドバイスなんて偽善ぶるからいかんのですよ。
もし本気なら下手な人に珍しくないことを言う極めてつまらないスレになってしまう。
それよりも批評の方が、批評する人の個性がでて面白い。
二つ目には金額がどーのこーの言うのがいかんのでわ?
値がはってるとか高騰してるとか関係ないじゃん。

作品について言いたい事あったらそれだけ言えばいいと
思うんだがな。
テンプレ案(修正)

スレタイ
カスタム自作ドール勝手に批評スレ part6

[1]
ヤフオクまたはうpろだで公開されている1/6カスタムドールを勝手に批評するスレです。
「ズレ」「パクリ」「手抜き」の話題は散々ガイシュツですので控えめにおながいします。
(出品者はここで批評される為に出品してるのではありません)
なるべく前向きに。擁護も控えめに。あと作者本人に関するカキコは慎みましょう。
ドールアイの場合は苦手な人のために一言注意書きを。

[2]
過去スレ
1 http://mentai.2ch.net/doll/kako/1002/10024/1002467027.html
2 http://mentai.2ch.net/doll/kako/1008/10081/1008163245.html
3 http://mentai.2ch.net/doll/kako/1016/10161/1016104582.html
4 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1034304516/l50
5 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1059826113/l50

関連スレ

人形板アップローダ総合案内
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1066561861/
[1]の3行目、余計だし意味不明。
文句あるなら修正修正〜。
でも実際、ここで晒されて好き勝手言われるために
出品してるわけじゃないのにはこっそりドウーイ。
971970:03/11/26 22:35
お、970だ。
新スレ立てるなら立てますので、テンプレ修正追加などあったら
今のうちにお願いします。
>969

968じゃないけど、意味わかんないなんて頭ワル(w
このくらい書いといて丁度いいんだよ。
アンタらに批評してほしくてシュピーンしてるわけぢゃないし
>970
じゃ、修正。

テンプレ案(修正)

スレタイ
カスタム自作ドール勝手に批評スレ part6

[1]
ヤフオクまたはうpろだで公開されている1/6カスタムドールを勝手に批評するスレです。
「ズレ」「パクリ」「手抜き」の話題は散々ガイシュツですので控えめにおながいします。
なるべく前向きに。擁護も控えめに。あと作者本人に関するカキコは慎みましょう。
ドールアイの場合は苦手な人のために一言注意書きを。

[2]
過去スレ
1 http://mentai.2ch.net/doll/kako/1002/10024/1002467027.html
2 http://mentai.2ch.net/doll/kako/1008/10081/1008163245.html
3 http://mentai.2ch.net/doll/kako/1016/10161/1016104582.html
4 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1034304516/l50
5 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1059826113/l50

関連スレ

人形板アップローダ総合案内
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1066561861/
せっかくシンプルにしたんだから
スレ住人に何求めてるのかわからんようなことは削るか、わかるように直した方がよいと思われ
出品者としては三行目激しく入れたい_| ̄|●|||
晒すのも酷評も構わないけど、あくまでも[1]の三行目を忘れて欲しくない・・・。
※ 出品者はここで批評される為に出品してるのではありません。
  「いつか此処を見て直してくれるだろう」とか主張するのは間違いです。

とか[2]に補足するのはどうか。
テンプレ案(修正)

スレタイ
カスタム自作ドール勝手に批評スレ part6

[1]
ヤフオクまたはうpろだで公開されている1/6カスタムドールを勝手に批評するスレです。
「ズレ」「パクリ」「手抜き」の話題は散々ガイシュツですので控えめにおながいします。
なるべく前向きに。あと作者本人に関するカキコは慎みましょう。
ドールアイの場合は苦手な人のために一言注意書きを。

※ 出品者はここで批評される為に出品してるのではありません。
  「いつか此処を見て直してくれるだろう」とか主張するのは間違いです。

[2]
過去スレ
1 http://mentai.2ch.net/doll/kako/1002/10024/1002467027.html
2 http://mentai.2ch.net/doll/kako/1008/10081/1008163245.html
3 http://mentai.2ch.net/doll/kako/1016/10161/1016104582.html
4 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1034304516/l50
5 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1059826113/l50

関連スレ

人形板アップローダ総合案内
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1066561861/
978970:03/11/26 22:54
うーん、意見が割れてますね。
でも出品者から見れば当然の意見かもだしヤフオクの
出品物を晒してばかりの現状から言えば976サンの意見
の文付け足す位いいのでは?

スレタイ
カスタム自作ドール勝手に批評スレ part6

[1]
ヤフオクまたはうpろだで公開されている1/6カスタムドールを勝手に批評するスレです。
「ズレ」「パクリ」「手抜き」の話題は散々ガイシュツですので控えめにおながいします。
なるべく前向きに。擁護も控えめに。あと作者本人に関するカキコは慎みましょう。
ドールアイの場合は苦手な人のために一言注意書きを。
過去スレは>>2以降

[2]
過去スレ
1 http://mentai.2ch.net/doll/kako/1002/10024/1002467027.html
2 http://mentai.2ch.net/doll/kako/1008/10081/1008163245.html
3 http://mentai.2ch.net/doll/kako/1016/10161/1016104582.html
4 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1034304516/l50
5 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1059826113/l50

関連スレ

人形板アップローダ総合案内
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1066561861/

※ 出品者はここで批評される為に出品してるのではありません。
  「いつか此処を見て直してくれるだろう」と期待するのは止めましょう。

こんなんでどうでしょう。
「擁護も控えめに。」 ってなんだ?
叩きか擁護か簡単に判断できるようならこの文章はそもそも必要ない。
判断できないんだったらやっぱり必要ない。
>977 のがいいと思う。出品者云々も[1]に入ってるし。
981970:03/11/26 23:01
じゃ、977さんのテンプレお借りして立ててきます。
982970:03/11/26 23:07
弾かれてしまいました。・゚・(ノД`)・゚・。
どなたか立てられる方、宜しくお願いします。

スレタイ
カスタム自作ドール勝手に批評スレ part6
[1]
ヤフオクまたはうpろだで公開されている1/6カスタムドールを勝手に批評するスレです。
「ズレ」「パクリ」「手抜き」の話題は散々ガイシュツですので控えめにおながいします。
なるべく前向きに。あと作者本人に関するカキコは慎みましょう。
ドールアイの場合は苦手な人のために一言注意書きを。

※ 出品者はここで批評される為に出品してるのではありません。
  「いつか此処を見て直してくれるだろう」とか主張するのは間違いです。

過去スレ・関連スレは>>2以降

[2]
過去スレ
1 http://mentai.2ch.net/doll/kako/1002/10024/1002467027.html
2 http://mentai.2ch.net/doll/kako/1008/10081/1008163245.html
3 http://mentai.2ch.net/doll/kako/1016/10161/1016104582.html
4 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1034304516/l50
5 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1059826113/l50

関連スレ

人形板アップローダ総合案内
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1066561861/
もう決定か・・・出遅れた。
ごちゃごちゃ書くといらんツッコミ入れられそう。

出品者はここに晒されるために出品していないのは当たり前。
でもここはそれをネタにしてる以上、仕方ないとも思うぞ。
でもまあ、「直ると良い」と希望より、「ここが良くない」ってはっきり批評
出来るようになるのは良いね。

関連スレには誘導用にキムチスレが是非とも欲しかった。
キムチスレじゃわからない人もいるよね。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1063115625/l50