スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆part28
猫についての該当スレが見当たらないお悩み・相談・質問は
新規スレッドを立てる前にこちらにカキコ。
スレ違いがあった場合、誘導もよろしく。
★質問者の方へ
「種類や年齢」「♂か♀か」「去勢・避妊済みかどうか」など
できるだけ詳しく書いてある方が、アドバイスもらいやすいです。
特定のスレを探している、又はすでに立っているか知りたい場合は
「スレッド一覧」を開いて、単語で検索してみましょう。
(検索方法:Windows「Ctrl+F」、Mac「コマンド+F」)
↓
■犬猫大好き@2ch掲示板@スレッド一覧
http://namidame.2ch.net/dog/subback.html ★次スレは、970番過ぎたら立ててください。
8 :
わんにゃん@名無しさん:2010/06/23(水) 16:12:47 ID:iEX55yAR
一桁だにゃ〜ん
乙だにゃ〜ん
どこで聞いていいかわからなかったんで、こちらで質問させていただきます。
2年ちょい前に引っ越した家に住んでますが、向かいの猫がかなりの頻度で遊びにきてました。最初はウチにも猫がいたので、その猫に会いにきてるのかなとか思ったりしてました。
きた時はその猫の餌とかあげたりしていて、結局その猫がいなくなったんですが、それ以降も向かいの猫は餌目当てなのかウチが居心地いいのか毎日来るようになって、週の半分以上はウチで寝てましたし、外に出しても、ウチの軒先で寝てたりしました。
ただし、一応向かいの人たちの所有する猫なんで、おおっぴらにウチで構えませんでした。
先週、その向かいの家が荷物を運び出している感じだったんですが、後ほど、どうも家の中が空っぽっぽく見えることに気が付きました。
引っ越したのかもしれません。とにかく、ウチに遊びにきていた猫以外に2匹いたハズの猫たち全てをそれ以来見なくなりました。
引っ越したとしたら、猫を連れて行くのは自然というか当然の事なのですが、どうもその猫は向かいの人たちに大事にされていなかったように思うのです。
理由は色々あって、説明がむつかしいのですが、とにかくその子はウチをベースにした毎日の方が幸せだったと信じていて、今どこでどうしているか心配です。
それで、もし本当にその猫がウチに愛着があったら、どんなに遠くても帰ってくるという友人がいて、もしそんな事があったとしたら、途中で車にひかれないかとか、迷ってどこにも行けずのたれ死んでしまうまいやしないかと心配でなりません。
気休め以外の何物でもないことは承知ですが、こういう場合の猫の行動はどうなのか知りたくて書き込みしました。
>>10 すみません、一気に書けませんでしたm(_ _)m
13 :
わんにゃん@名無しさん:2010/06/23(水) 22:02:34 ID:453fAMK9
7ヶ月の♂ですが食事時に頭や、体をなでてやると、よく食べてくれます。
そうでない時は一応食べますが、食いつきがよくありません。なでてよ、と催促する時もあります。これは、どういう意味があるのでしょうか?また、この先それがくせになって、フードを食べなくなる可能性はありますか?
>>11 おそらく引越先で、
>>11のような家を探して、同じように餌をもらって、くつろうぐようになると思う。
16 :
わんにゃん@名無しさん:2010/06/24(木) 15:33:27 ID:8n4SJesy
17 :
わんにゃん@名無しさん:2010/06/24(木) 15:47:22 ID:QnpACk5M
最近水飲む回数が多くなった気がするので調べてみたら、病気の事がたくさん出てきて不安になってます。
ごはんもきちんと食べ、元気もあるのですが、生後半年位でも賢不全とかになる可能性はあるのでしょうか。
>>17 カリカリ中心ならこの季節水をよくのむ。
おしっこは?
多飲多尿は、注意。
>>17 暑いからじゃないか?
うちの毛玉はもともと水を飲む量が多いので暑くなると水入れからごそっと水がなくなる。
よく飲むのにおしっこの量が少ない、トイレに行ってもおしっこが出ていない、
苦しそうに出そうとしている、しっこが色薄いなど、なにか様子がおかしいと感じるなら
病院に連れて行った方がいいと思う。
病院に連れていくのは何もないことを確認するという意味もあるからね。
明らかに異常な場合以外は連れて行ってはいけないということじゃない。
どうしても気になるなら連れて行ってあげた方が。
検索すると水を飲む量が多いと悪みたいな印象さえ受けるが、ちゃんと水を
飲める子というのは優秀ということ。缶詰食べたら水を一切飲まない子もいる。
蒸発分もあるから誤差が出るけど、朝水を計量カップに汲んでおいて、一日そこから
水入れに出すようにし、翌朝に減った分を見るということをしてその子の飲む量を
把握しておくとよいと思う。
>>17 幼くても先天的に腎臓に疾患を持ってる子はいます。
多飲の他にシッコの回数が明らかに増えたり、
シッコ玉が異様に大きかったりしたら
病気の可能性が高いので病院へ連れて行くべきですね。
21 :
マムータス ◆D.NIKqrbDM :2010/06/24(木) 20:59:34 ID:eODbW+S6
黙らっしゃーい!!!
22 :
わんにゃん@名無しさん:2010/06/24(木) 21:33:29 ID:3sdKsRAh
2ヶ月児のオスくんが両眼に目やに、左は目の周りの腫れと赤みがあるです
仕事から帰ってきたらこうなってた
子守をさせてた自分の親父は全く気づいていない程度のものなので、
まだそんなにひどくはないです
明日、念のためホスピタルに行ってもらうつもりですが
お医者さんに「この程度で病院くんなwww」って思われませんか?
くしゃみはしていないので、たぶん風邪ではないと思うのですが・・・なんとなく、なんとなく
いつもより体が熱いような気がするです
心配だ心配だーーーー
>>22 ぜんぜん。
猫ニキビを知らずに、病院に駆け込んだ自分がいるw
>>22 むしろ、風邪とかの場合、早めの治療の方が断然いいよ
目だけの場合も早く治療すればするほど猫も飼い主も楽w
目薬さすの、結構大変だし、猫が嫌がるから
26 :
わんにゃん@名無しさん:2010/06/24(木) 23:29:04 ID:X+WFYJBl
ちゃんとネコ用の器を使ってるんですが、水をあげると前足でチョイチョイしてこぼしてしまいます。。
水面がゆれてるからじゃれてるのかな〜?
こぼして飲み水がなくなってしまうんですけど、なんか対策ないですか?
床もビチョビチョだし。。
5ヶ月♀です。
>>26 うちも1歳くらいまで水こぼしてた、つーか器ごとひっくり返したり…w
怒っても何してもダメだったから、
ユ○チャームから出てるペット用の防水シートみたいなのをずっと敷いてる
(餌皿は未だにひっくり返すから…)
とりあえずうちは器を陶器に変えた(でもやってたよ)
そのうちやらなくなるから諦めるしかないかな…
28 :
わんにゃん@名無しさん:2010/06/25(金) 00:15:09 ID:YnIm6xyV
うちもペットシーツ使ってる!
…でも、爪とぎみたいにガリガリやってじゃれてめちゃくちゃにしてしまう…
今暴れてドアにボディアタックしてたからケージに閉じ込めたんだけど、中で暴れてて結局出すハメになった。。
はやく大人になってえぇ><
29 :
わんにゃん@名無しさん:2010/06/25(金) 00:17:18 ID:YnIm6xyV
あ、ペットシーツでなくて防水シートか!
うちは床がすでにビニールマットだから不要かと思ってた…
30 :
わんにゃん@名無しさん:2010/06/25(金) 00:38:18 ID:kzW+kbWa
えー、うちの子一度も器ひっくり返したりしたことないよ、子ヌコのときから飼ってるけど、全く。
水で遊んだりもしないなぁ。
いつもご飯を食べるとこに置いてある水より、蛇口から直接とか、お風呂の水を飲みたがったりはする。だからお風呂は残り湯はせずに、シンクに容器を置いておいたり、洗面器に水張っておくよ。
31 :
わんにゃん@名無しさん:2010/06/25(金) 00:44:11 ID:JceVSifH
前スレ968です
再度質問失礼します
野良猫の母と子供1匹を昨日(24日)の昼に保護したのですが
(他の子猫3匹の捕獲には失敗しました><またトライします)
母猫が糞尿をする気配がありません。二度、おもらしをしましたが
自我でしてるところを見ていません…
部屋では大人しく 寝そべっています。
食欲は旺盛です。が、水は飲みません(与えてるエサは缶詰です)
心配です。半日以上大便をしなくても大丈夫なものでしょうか?
うちの子は水飲むときなんの癖もないけど
面倒見てる地域猫はワッシワッシと地べたを掘ってから水を飲むね。
どっかを掘って水を湧き出させて飲んでたときの名残かなw
>>26 フレッシュファウンテンコンパクトみたいな
循環式給水器を使ってみたら?
遊んでもこぼれないよ。
>>31 お尻の怪我は大丈夫なん?
ウンコをしないくらいなら大丈夫でしょ
オシッコしないとなると問題あるけど
あとおもらしってちゃんとトイレトレーニングしたほうがいいんじゃないかな?
野良ならトイレ教えないと分からないだろうし。
はやく残りの3匹の子猫も捕獲できるといいね。
>>31 あと缶詰食ってるなら水分は大丈夫
俺なら缶詰にお湯入れて水増しするけどな。
しかし保護乙だな。
36 :
わんにゃん@名無しさん:2010/06/25(金) 01:02:59 ID:JceVSifH
レスありがとうございます
お尻のケガは本人気にしてる様子はなく流血もなく
置いてきた子猫を先ず母猫の声で誘導しようと思ったのでまだ病院には連れてっていません
でも子猫は固形のエサを食し、もう自力排泄が出来るようなので
やっぱり朝一で診てもらいます(母猫
大便は大丈夫ですか…
オシッコは抱き上げた時にビックリして、て感じです
歩きがとても鈍いのが心配です
寝そべって何か訴えるように私の顔を見て鳴き続けます。
トイレには猫砂におもらしをふき取ったティッシュを置き、匂いを嗅がせました
子供1匹はすぐそこで用足しを覚えました
なんでもいいので、何かアドバイス頂けるとありがたいです。
残りの子猫の捕獲方法なども。
>>36 そうだね、早めにお医者がいいよ。
簡単に捕まるほど動きが遅いってのも心配だし。
猫の捕獲は難しいからなぁ
元気な子猫となるとなおさらだな。
捕獲機があれば余裕だろうけどなかなかそこまではできないだろうし。
餌付けして少しずつ信頼感高めていって気長にやるか・・・
アパートの玄関開けてたら勝手に入ってきてくれるといいんだけどねw
今気づいたんですが、右後足がビッコ引いてました…
痛めた足って治るのかな…
早急に病院いってみます
捕獲機はむずかしいですね…動物禁止のアパートなので。
(近いうち引っ越すので里親探しつつ自分でも飼うつもりです)
外に置いたエサは相変わらず食べられてるので気長にいこうと思います
ありがとうございました
>>36 前スレでレスした者です。
母猫と仲良くなれたようでよかったです。
>>36の事を頼りにしてるのかなって思いました。>訴えて
残りの子猫達も保護してと。
固形物が食べられるなら、ご飯で釣るか
キャリーに入れた母猫を近くに置いて釣る…というのはどうでしょうか?
子猫もお腹が空けば出てくると思うのですが…。
あと、オモチャでじゃらして釣るとかかな。
うちの猫はヒモでじゃらして出てきた所をGETしました。
頑張ってください!
40 :
わんにゃん@名無しさん:2010/06/25(金) 08:26:29 ID:7hNcT8HH
こんにちは
猫飼いさんに質問です。
猫ちゃんを一戸建で飼う場所、よほど常に気を配っていない限り完全室内飼いは難しいですか?
最近近所の猫ちゃんが我が家によく遊びに来て、可愛いなぁ私もいつか飼ってみたいな
と思うと同時に交通事故などか心配です。
自分で飼う場合は外に出さないように飼いたいのですが、なかなか猫ちゃんの性質上難しいでしょうか?
うちの猫も水でチャプチャプ遊ぶので、
ティッシュケース逆さにした台の上に置いたらやらなくなった。
入れ物が落ちないように、フチに囲いがついてるペットテーブルとか
そういうのの上において高くしてみたらどうだろう。
>>40 ある程度育った野良→室内は慣れるまで難しいかもしれないけど
仔猫のうちからとかだったら、そこまで出たがらない感じ。
外を知らなければ、それはそれで室内テリトリーだけで満足してる感じ。
でも発情期がくるとすごい出たがるようになるかもしれない。うつはそうだった。
手術すればそれもなくなると思うけど。
あとは脱走対策玄関に柵付けるとかして、
ストレス溜まんないように遊んであげればいいと思う。
×うつ ○うち orz
44 :
わんにゃん@名無しさん:2010/06/25(金) 09:03:43 ID:7hNcT8HH
>>42 レスありがとうございます。猫ちゃんて出好きなイメージありましたが
最初からお家で飼っていれば、そのような感じなんですね。
脱走対策は窓などには、とくに必要ないでしょうか?
>>41 うちは少し高さのある台を作ってそのうえに餌皿と水入れ入れてるけど
(勿論1.5cmくらいの縁もつけたよ)
普通にひっくり返してたよw
高さはあまり関係ないと思う
結局猫次第だろうね
>>44 窓には必ず網戸。
うちの猫は窓開けても網戸越しに外見てるだけで
網戸を破いたり壊したりしないけど(開くものだと思ってないみたい)
中には網戸を開けたり破いたりして脱走する猫もいるから
100均とかでワイヤーネットなどを買って窓に固定すれば
万が一の脱走の心配もなくなるよ。
>>44 脱走対策については色んなサイトにのってるからぐぐるのをお勧めする。
我が家は色んなものを引っ掛ける金属の網を重ねて網戸の前に固定してる。
小さい窓なんかは突っ張り棒で固定。
最近一つの戸ぐらいなら力任せで開けるようになってきたので防犯グッズのサッシ固定するのもつかってる。
100均は神様ですww
うちのは家から一歩もでれないな
外ばっかり見てて出たそうだから網戸から
すぐの所に出したら怖くて腰が抜けたようになって動けなかった
避妊の必要性について質問です。
現在10ヶ月の♀、マンションで飼っているため構造的に脱走はないと思います。
♂みたいにマーキングとかしないので避妊手術は必要性ないですか?
それとも病気や発情期のストレス防止のためにも手術は行った方がいいですか?
>>49 発情期の♀猫の鳴き声は騒音レベルだよ。
その声につられて雄猫が付近に集まってきて争ったりもするだろうし。
あと病気の予防にもなる。
ということで子どもを生ませるつもりがないなら避妊はしたほうがデメリットよりもメリットのが多い。
>>49 うん、手術してあげて。
あと鳴き声がご近所迷惑になるかもだし。
発情期のストレスは、全裸でミミズプールに入って
全身をミミズに這われる感覚に匹敵するってばっちゃが言ってた
マーキング云々よりも夜うるさくて自分が寝れないよw
窓とか開けてたら近所に絶対怒られるし
55 :
わんにゃん@名無しさん:2010/06/25(金) 14:52:23 ID:uITtq5l0
それミミズ千匹
56 :
31:2010/06/25(金) 16:24:24 ID:JceVSifH
>>39 レスありがとうございます
今朝病院に連れていきました。尻尾も足も大きなケガではなさそうです。
ちょっと心を開いてくれたようなんですが
残りの子猫を誘導しようとハーネスをつけてアパート下(野良親子の住処)に行ったら
ハーネスが抜けてしまいました
そしてまた手の届かないところに入り込んでしまいました…
病院や暗い箱の中で怖い思いさせてしまったので
もう出てきてくれなかったらと不安です
どうしよう…
子猫3匹は健在でした
でもやっぱり出てきてくれません
やっぱり捕獲機でしょうか…
57 :
31:2010/06/25(金) 16:25:19 ID:JceVSifH
すみません、ハーネスを付けたのは母猫にです。
>>57 元々野良だし、親が大丈夫なら放置で良いかと
59 :
31:2010/06/25(金) 16:38:16 ID:JceVSifH
それが、母猫の足がふらつくのは栄養失調から来るものかもしれないとの診断で
やっぱり満足に動けないんです
いま区の方に捕獲機を借りれないか相談したところひと月は先になってしまうそうで…
もうどうしたらいいのか…
何度もすみません
何かご意見頂けるとありがたいです
具体的に、手の届かないところってどこなの?
汚れるから嫌とかじゃなくて、本当に届かないの?
せめて具体的な質問にまとめてから出直すことをお勧めします。
区から借りられないなら知人〜ボランティア等までレンタルさせて
くれたり手伝ってくれる人を求める範囲を広げるだけです。
捕獲機を購入しろとは言いませんが、自宅にあるものとか100均や
ホームセンターで手に入るもので代用品を作る方法もあります。
常識で考えるなり少しでも検索するだけでわかると思うんですが。
それに捕獲機材だけあっても仕掛け方の工夫や逃走ルート潰しなど
現場に合った工夫や努力が必要です。厳しいことを言うようですが、
全て丸投げするような聞き方をする人出来るんでしょうか?
しかも現状住んでおられるのはペット禁止物件なんですよね。
今回は諦め、迎え入れることを考えるのは猫飼育可物件に引越しが
済んでからにしては如何でしょうか。
まあそう言うなよ
餌付けして病院にも連れてってるなら
もう情はがっちり移ってるだろう
足が悪いとわかってる猫を見捨てられないなんて立派じゃないか
捕獲器なんて手製で半端なもん作ったって危ないだけ。
63 :
31:2010/06/25(金) 17:27:44 ID:JceVSifH
手の届かないところというのは
アパート下のボイラー室のような場所の裏がふきっさらしだったものを
トタンに釘を打ち付けてフタしてるという状態です
その隙間、7cm程度から猫は出入りしてます
捕獲機指南は獣医からでした
出現場所もごく狭い範囲なのでそれが確実でしょうという事でした
いま区の方から返事があって来週借りれるそうです
保護した際には実家で飼うつもりでいます
ああ借りれるのか
良かったね
保護した暁には報告ヨロ
総勢5匹を捕まえて里親出したり実家で飼うんだ
すごい偉いと思うわ
みんな応援しようよ
はやく一網打尽にできるといいな
あーそこSBSで脱走したうちの猫を捕まえようと捕獲器借りたな
でもって届く直前に餌に釣られて三和土に入ったのを
玄関を閉めて保護した
この子は子猫の頃に野良の子として生まれたんだけど、
キャリーに餌入れて、入って食べるように慣らしてもらって
入ったところを扉を閉じて掴まえて連れてきた子なんだ
今では家中どこへ行くにもついてくるほど懐いてる
捕獲の仕方は色々あるよ
まあ焦らずがんばれ
68 :
わんにゃん@名無しさん:2010/06/25(金) 17:51:08 ID:3gveN5xm
お前らのしてる事は保護という名の誘拐だ。何の権利があって野良猫を勝手に拉致するんだ。自分の意志なく勝手に拉致される野良猫の気持ちを少しは考えろよ。
五体満足ならまだしもなあ…
猫の気持ちになりゃそら怖いだろうが
誘拐された先に幸せがあるならそれに越したことない
確実な食事と安全が待ってる
こういうのはスルーでお願いします
5ヶ月前、寒くても雨が降っても人間に餌を強請り
泥水を飲みながら必死に生きていた猫を保護した
俺が勝手に保護してもいいのか?
本当に俺の部屋で飼ってもいいのか?
成猫だけど飼い猫のように俺に懐くのか?
猫を飼うのは初めてだけど、これから10年以上も世話できるのか?
何ヶ月も自問自答を繰り返して悩んだけど
普段は俺の傍でくつろぎ、脱走を試みたことは一度も無い
今日は朝まで一緒にワールドカップを見て日本を応援した
思い切ってこの子を保護して良かったと本当に思ったよ
72 :
わんにゃん@名無しさん:2010/06/25(金) 19:13:11 ID:NiYIVg9f
ガイシュツだと思いますが困ってます。
もうすぐ4ヶ月になる日本猫なんですが、噛み癖がどうにもなおりません…
かいはじめたのは2ヶ月頃なんですが、水かけたり、市販の噛み癖を直すという苦い味のローションをつかったり、
鼻ピンしたり試しましたが全然だめorz
もうめげそうです…
なにか良い方法ありませんか。
噛み癖ってどの程度よ
犬とゴッチャにして「噛み癖噛み癖」って言う人いるけど
四ヶ月なら遊びたい盛りだろう
今までうちで飼った猫もほとんどそうだった
なんでもガブガブ蹴り蹴りw
特にしつけしなくとも1歳過ぎれば落ち着くと思うけど。
やりすぎてストレス与えないようにね
72じゃないけど、ただの遊びだと思って我慢してます。
右腕だけで30箇所くらい傷のかさぶたがある・・・
早く1歳にな〜れ〜
噛み返す
>>72 うん。今は好きなだけ噛ませておk
成猫になって無駄にきつく噛むようならそこで初めてて躾れ。
今(一歳未満)は噛み噛みしたい時期
77 :
72:2010/06/25(金) 19:57:51 ID:NiYIVg9f
今はじゃれてきてがぶがぶっと…捻りも入ったりして痛いんだなー。
手足に無数のかさぶたが…
でも今は仕方ない時期なんだね。それならそれで安心したわ。
ありがとう。
>>72 ウチは4ヶ月で甘噛み覚えてくれたけど、
多頭飼いじゃない場合は、飼い主がいっしょに遊んでやらないと
なかなか甘噛み覚えてくれないよ。
ウチの場合は自分の手にミトンをはめながら遊びつつ、思いっきり噛み付いてきたら
痛いと叫んで遊ぶのを止めるを繰り返してたら勝手に覚えてくれたな。
そうなると、じゃれてても爪引っ込め状態でパンチするようにもなる。
捻りwわかるわ
やんちゃな時期なんだよ
腕や足の傷は我慢してやってくれw
大人になったらあのガブガブされる感触が懐かしくてやってほしくても
そうそうやってくれなくなる
こっちの怒りがおさまらないくらい強く噛まれてから
トイレ(人間用)に閉じ込めるようにしたら
ドアをあけるようになってしまった
噛み癖懐かしい 向かってくる時の顔やら目やら 可愛いかったなぁ。
あの当時は手が傷だらけだったな。
82 :
17:2010/06/25(金) 20:27:55 ID:Qv15Eve9
>>18 >>19 >>20 早速の返事ありがとうございます。
返事遅れてごめんなさい。
皆様のレスで安心しました。今日念のため血液検査しましたが、数値は正常でした。ただ暑かっただけのようです。
調べると悪い事しかかいてないんですよね。暑くなると水を飲む量が多くなるなど、基本的な事ももっと記載してあるといいですよね。
83 :
わんにゃん@名無しさん:2010/06/25(金) 20:31:55 ID:53t9GC7b
デコピン
チビ猫の歯は尖ってて痛ぇんだよな、爪はカミソリみたいに切れるしwww
数年後にゃあいい思い出になるさw
>>82 報告乙です。
何事もなくてよっかたです。
たしかに、病気でなくても「よく飲む場合がある」ってのは必要だけど、
中には、ホントに病気の場合があるので、こーいった質問の回答には“最悪”を
想定して、模範解答としているのだとう思う。
でも、
>>82の事後報告も、このスレの読者にとっては大事な事柄になっていくので
とてもいいことかと思う。
なにはともあれ、よかったです(=^ェ^=)
>>77 さんざんレスついてるけど。
仔猫の歯ってキリみたいに細くて鋭いからね。
甘噛み=痛くない ってのは都市伝説。甘噛みでもイラッとするぐらい痛いです。
でも、そんなガブリエルもあっというまに卒業しちゃいます。
1年後、このスレを覗いて、同じような悩みの人がいたら、回答してあげてくだされ。
コピペでいいですから
「仔猫の仕様です」
って。
猫に甘噛みされるの気持ちいいよなー
以前硬めの煮干しを手であげてて間違っておもっきり指噛まれたら
爪にずっぽり穴あいたよ
あいつらが普段どれだけ人の手をユルく噛んでるか思い知った
特にシツケはしてなかったけどな
ミトンとか厚手の靴下でじゃらすといい>噛み盛りの子猫
冬場なら着てるトレーナーの袖とかでいいんだけどね
>>87 自分はセミ。
無理矢理取ろうとして、、、、貫通しそうな感じだった。
4.5ヶ月の頃は歯の抜け代わりで痒いんだよ
何か堅い布地とか紐のようなものを与えてみ?
うちのはベルトとかカミカミ大好きだったよ
ボケた老猫にずっぽり噛まれたことはある
ナウシカみたいに向こうが抜くまで我慢
ただ獣医は破傷風とかの注射を勧めるその方が痛い
>>87 自分は窓から落ちて外に出てしまった友達の猫を救出しにいって…
体カッチカチになるくらい怯えてたから無理もないが。
手が倍くらいに腫れて医者いったら破傷風の注射打たれたよ。
>>72 歯固めの為に噛んでるのかな?
うちの子は1歳になるまでダンボールで作ってやったハウスで寝てたけど
とにかくそのハウスをボロボロになるまで噛んでた。
人を噛むってことはぜんぜんなかったけどな。
なんか縫いぐるみとかダンボールで骨作ってやるとか工夫してみたら?
飼い主噛んだら歯が痒いのが治ったから噛んでるだけかもしれないし。
ぬいぐるみも噛むけどやっぱり飼い主の咬み応えがいいみたいです。
肉食動物のなごりでしょうか。
>>93 >肉食動物のなごりでしょうか。
あるかもね。
うちのは、大人だけど、ときどきガブリエルになるのだけど、
咬みながら、手の関節とかがゴリッゴリッって鳴ると、うっとりした表情になっているんだよね。
こっちは関節が極って痛いけど、猫の顔をみるとガマンしてしまう。
それでも、皮膚を破って出血はしない。
なんか絶妙なチカラ加減に思わず笑ってしまう、、、、バカな下僕です。
>>97 とりあえず痩せてないように見えるし風邪等も引いてなさそう
どのみちこのまま野良で育ってもロクなことないだろうし
保護できれば保護して里親か兄弟で飼ってやるかだな
まあ親猫がちゃんと面倒見てるなら様子見もありか・・・
こういうのは難しいんだよね。
>>98 今子猫が鳴くので、そっとベランダを覗いたら
親猫がいて、授乳?してました、様子見で行こうと思います
ありがとうございました
100 :
わんにゃん@名無しさん:2010/06/26(土) 14:52:35 ID:rvWFnbN7
猫はどこを触られると喜ぶんでしょうか
個体差はあると思いますが、基本的にここ、というところはありますか?
かなり前に「のど」というのは何かで見てそれだけ記憶してます
>>100 無難なのは首、額、頭、耳周り。身体は個体差がある。
撫でるよりも、人間が頭皮を掻くぐらいの力で
掻いてやると、うっとりしてくるね。
猫がクローゼットに入りたがるんですが(昼寝したいらしい)
防虫剤も使っているし入れてあげないほうがいいですよね?
一応ハーブで消臭/防虫っていうものですが。
(私がアレルギー持ちなので)
まあ他に寝床いくらでもあるだろうし入れない方が無難かね
服けっこ〜〜毛だらけんなるしw
104 :
わんにゃん@名無しさん:2010/06/26(土) 16:20:11 ID:rvWFnbN7
>>101 ありがとう
では無難に頭全体で触っておきます
105 :
わんにゃん@名無しさん:2010/06/26(土) 18:25:56 ID:jC7U5Y6G
暑くなったから、猫と人間の領域をでかい網みたいので区切って扉を開けっ放しにしたんです。
そしたら猫ゾーンから人間ゾーンが見えるからか、こっちに来たがってニャアニャア鳴くようになってしまいました。。
なんとかしてこっちに来ようとジタバタしてます。
これって、放っておいたら諦めてくれますか?
間仕切りして扉あけてる方、ネコは間仕切りを受け入れてくれてますか?
車に乗せたときに舌を出して犬みたいにハッハッってしていたんですが、こんな行動ってどんな時にしますか?
107 :
わんにゃん@名無しさん:2010/06/26(土) 18:48:18 ID:LSjCuxcW
家の猫の肉球に爪が刺さっています。
爪を切ろうとしたけど痛がるので病院につれってったほうがいいでしょうか?
それともほかに方法があるなら情報をください。
ちなみに家の猫は20歳です。
108 :
わんにゃん@名無しさん:2010/06/26(土) 19:47:43 ID:jC7U5Y6G
>>106 犬はよくやるけど、猫がハッハするのはマズいとオモ。。
車にのせた時だけ?
>>107 老猫になると「巻き爪」といって
肉球に爪が食い込んだ状態になることがあるんだよ
うちの先代も21歳のときそういう状態になって
獣医さんに切ってもらいました
肉球が傷ついてしまったのでイソジン(うがい薬ね)を
消毒用に出してもらった
獣医さんは上手に切ってくれるので病院に連れて行ったほうがいいと思う
大出血したりすることもたまにあるようなので
>>107 ご長寿さんだね。
肉球に刺さってしまっているのなら病院で処置してもらった方が良いよ、
老猫になると気をつけないと起こってしまうから、
病院で今後の手入れの仕方なども教えてもらって。
>>106 仔猫が限度を知らず遊びすぎた時などに良くするんだけど、
車に乗せられて緊張しすぎたのかもしれんね。
>>107 ウチも以前それやって血染めの足跡点々と…
病院で爪切って消毒&包帯してもらった
年寄り猫は爪が剥がれずそうなりやすいそうな
あ、ついでに
その時割と大胆に切られたのでびっくり
猫の爪ってホンの先っちょしか切っちゃいかんと思ってたから
まあそこらへんの見極めはプロならではなんだろうけど
113 :
わんにゃん@名無しさん:2010/06/26(土) 22:08:19 ID:iKqLq6Yb
猫は思いっきり噛まないし裸の時に抱いても爪を立てないし顔には攻撃しないし
結構気を使ってくれるよね
さて、手に貼る絆創膏が切れたから買いに行こう
暗い質問ですいません。
今日、大切な猫が亡くなりました。
明日の午後から立会火葬なのですが、後悔のないよう
何かしておくことはありますか?
以下のことはしました。
1)毛をとっておきたかったので、少しだけカットして保存
2)好きな食べ物をたくさんと手紙を箱の中に入れる
また使っていた首輪や食器や毛布はとっておきたいのですが
あまりよくないことなのでしょうか?
よろしくお願いします。
>>115 ご愁傷様です。
私も2回経験していますので、お気持ち察します。
質問の回答ですが、問題ないです。
明日午前中にお花も買って来ましょう。
それと火葬の際に、お経をあげてくれた気がしたので
写真もあった方が良かったかも・・?
(2回目のときは不要だった気がしました。業者によって段取りが違うのでしょうね)
あと、最近は心づけを受け取らない葬儀社が多いようですが、
千円札を何枚か持って行くと良いと思います。
渡すときはティッシュで包めばOKです。
余り多人数で世話されると困りますが、最低でも送り迎えの運転手さんには最後に渡しましょう。
117 :
わんにゃん@名無しさん:2010/06/27(日) 01:47:28 ID:Y22DuHIO
オスとメスではどっちがでかいんだ?
119 :
わんにゃん@名無しさん:2010/06/27(日) 02:28:02 ID:hSTmnqrK
>>117 昆虫や鳥じゃあるまいしw猫科はオスのがでかいさ
もちろん個体差はある
自分も質問。猫缶あげてる人に。
どこのメーカーのを食べさせてますか?そして原材料って気にしますか?
近所のスーパーで安売りしてた3缶100円の、よく食べてくれるんだけど
原材料をよくよく見たら「増粘安定剤(加工でんぷん)」て書いてあって
それだけ気になるんだ
検索してみたらモンプチや黒缶とかにも入ってるみたいだけど…
120 :
わんにゃん@名無しさん:2010/06/27(日) 03:00:24 ID:Ya17sQ9J
>>119 カリカリでもウエットでも安いのはよくないと思う
自分は地域猫に餌やりしてるけど、健康維持を考えると安いフードはダメだと
思うから、そこそこのを与えてるよ
3缶100円って安すぎない?
ホームセンターなんかで、賞味期限近いのとかワゴンに乗ってるのをまとめて
買っちゃったりしてるよ
具体的に言うと、缶詰はいなばやモンプチ、フリスキーあたり
121 :
わんにゃん@名無しさん:2010/06/27(日) 04:20:39 ID:7yIUYdi1
>>116 >最低でも送り迎えの運転手さんには最後に渡しましょう。
えー・・・
変な話するね君。
うちはマンマリゾ ←動物病院でサンプルが置いてあって
結構お金使ったから 行く度に拝借していました。ちゃっかり。
歯の事などを考えると カリカリメインになってしまい
たまに与えるとしたらどこのが評判良いのでしょうね。
大雨に打たれていた猫を保護しました(生後3〜4週間)
病院にて寄生虫とダニの駆除をしてもらい、風邪もひいていると言われ、
抗生剤と点眼液が処方されました
病院にて子猫用のミルクと缶詰を出してもらった所、よく食べてよく飲んでいます。
ただ、おしっことうんちをしません。
濡らしたガーゼで肛門を擦りましたが、全然いたしません
保護して一日半、こんなにおしっこをしないのは心配なのですが、
放っておいてもそのうちするものなのでしょうか?
124 :
わんにゃん@名無しさん:2010/06/27(日) 07:44:22 ID:iMrUfiXX
>>116 未だにそんな事する人がいるなんて
なぜ心づけを受け取らないか考えて
おかしな風習を人に押し付けないように
特にお金のからんだ事はね
おはようございます。
ペルシャって狩りが出来なさそうですけど、
昔はどうやって生きてきたのでしょう?
126 :
わんにゃん@名無しさん:2010/06/27(日) 09:41:45 ID:mprmraBN
水を飲んだり食べ物を食べたりしていたのだと思います
127 :
116:2010/06/27(日) 09:51:17 ID:YNmsZpiS
最後に運転手に渡した方が良いと言ったのは言いすぎでした。
なぜ心づけについて書いたかと言うと、
10年ほど前に1回目立会いしたときに、斎場についてから世話係の人から
誰と誰に心づけを渡してくださいと言われたからです。
私も両親も人間の葬儀じゃないのに必要なの?と驚きましたが、
渡してくれといわれて拒否はできないので、急遽用意することになったからです。
その業者が小さく、火葬の準備をする方などが別業者だったからかもしれません。
2回目のときは業者も大きめだったこともあり、世話して下さる人数も多く
心づけは社としても受け取れないと拒否されました。
これが時代によるものなのか、業者によるのか分かりませんので
慌てないように書いたまでです。
長文失礼しました。
128 :
マムータス ◆D.NIKqrbDM :2010/06/27(日) 10:02:11 ID:mprmraBN
黙らっしゃーい!!!
>>123 保護乙でした。
環境になれるまで2、3日は緊張して、オシッコ、うんこはしないかと。
風邪の程度が心配ですが、よく食べて、飲んでいるようなので、そろそろかと。
人になれてくると、顔を見てニャーニャーなくようになりますので、
オシッコ、とか、ミルクとかの要求にこたえてあげてくだされ。
130 :
わんにゃん@名無しさん:2010/06/27(日) 11:00:38 ID:K4+3QY6U
成猫はどうしてぶちゃむくれた顔してるの?
まぁそれが可愛くもあるんだけどw
子猫の頃はくりっくりのぱっちり目でも、成猫になるとたいてい細くなるよね
雄雌って関係ある?
だいたい何歳くらいからぶちゃむくれ始める?
132 :
わんにゃん@名無しさん:2010/06/27(日) 11:36:26 ID:OhvMlRyP
生活に何の変化もないのに、いきなり何処にでも粗相するようになった。
メス1歳。去勢済み。
ベッドで糞された時には殺意さえ感じた。今ノイローゼ中。
誰か助けて。
>>132 病気の可能性は?
例えば泌尿器系の病気や腎不全だとトイレ以外の場所で粗相する猫いるよ。
134 :
わんにゃん@名無しさん:2010/06/27(日) 11:56:55 ID:UgpmMjIz
どのスレが良いか分からなかったんですが…
朝からアパートの駐車場で猫の鳴き声がしてるんだけど、姿が見えないんですよね。
でもずっと鳴いてるし段々声が弱ってるみたいで心配なんですけどどうしたらいいんでしょうか。
車の下にも屋根の上にもいないようだし、どこにいるのかまったく不明です。
声だけがずっと同じ距離からします。
鳴いてる時間も短くなってきて、時々聞こえる鳴き声も必死な感じです。
管理会社とかに電話したら捜索してくれますかね…。
>>134 車の中、ってことはあるかもね
ノラが車の下に行って、そこから車の一部へ登ってもぐりこんでるのをみたことある
中といっても車内じゃなくて車の下の部品のどこかだけどさ
>>135 そうですか。確かに車辺りから聞こえるんですよね。
声も籠ってはないからおっしゃってる感じかもしれないです。
でも自分の車じゃないし、猫の声気にしてるのも私だけみたいだし、
日曜で留守宅も多いしどうにも…
自力では出てこれないものなんでしょうか…
138 :
わんにゃん@名無しさん:2010/06/27(日) 13:36:39 ID:QMfSrzqe
>>136 駐車してある車から。ってのは特定できたのかな?
車の周辺の草むらとかではなくて。
管理人がいれば、いいけど、日曜でいないよね。
車が特定できていれば、管理会社へ連絡してみるのも手かも。
親がまちがってシニア用キャットフードかってきたのだが 使えるかな まだ二歳なんだけど
>>141 1箱ぐらいなら、今のカリカリにまぜてあげちゃえば。
うちも、それやったw
猫はあまり気にせずに食べてた。
144 :
132:2010/06/27(日) 18:20:28 ID://dAxo+F
>>133様
ありがとうございます。
明日病院に連れて行きます。
145 :
わんにゃん@名無しさん:2010/06/27(日) 19:46:04 ID:JrNB/xwz
一週間ほど前に雄の子猫を拾いました。
現在体重1kg、ウィルスの感染は−
で、ワクチンうとうと思って医者に行ったら
体温が39.6度もあって、今日は止めときましょうと言われました。
念のため、かぜの薬を飲ませるように言われて飲ませてます。
平熱高いということは人間でもありますが、高すぎると言われました。
元気に走り回り、食欲旺盛、どんどん大きくなっているので
その子にとってはそれが普通なのかもしれませんが
これから暑くなるので、心配です。
そこで、留守番中にエアコン点けっぱなしはどうかと思うので
それ以外で涼をとるいい方法を探しています。
金属の板、気化熱このあたりをキーワードとして
何かいい方法をご存知の方がいらっしゃれば、教えてください
>>145 体温と気温って関係あるのか?
獣医が言うとおり風邪などの感染症かもしれんから薬飲ませるの優先がいいでしょう。
日中留守にするなら俺ならエアコン付けるね
南向きで窓開けてても室温35度以上になるから。
うちの猫の場合暑いときは押入れの隅など自分で涼しいところを探して潜んでる。
金属板などには絶対乗らないのでw冷え冷え対策品など買ってもムダだった。
>>146 私自身が代謝が高くて、家族から扇風機の風上にいないでくれ
と言われるほどで、そして夏は苦手です。
だから、猫でもそれは同じかと思った次第です。
そもそも、拾った当時500gほどだったのに
涼しい夜でも扇風機の前で寝ていましたし
最初は体温下がりすぎるのではと心配しました。
今は、バーベルのプレートがお気に入りのようです。
>>147 猫は肉球にしか汗をかかないから、扇風機で寒くなりすぎる事はないよ。
扇風機の風は好きみたいだけど。
1kg過ぎてるなら、今の季節なら体温調節はあまり気にしなくていいと思う。
ケージに閉じ込めてでもしない限り、自分で快適な場所を探せるから。
しかし興奮状態の子猫が39.6度で熱が高すぎるというのが大げさな気もするけど
くしゃみ鼻水涙の症状が出る前に治るといいね。
症状出ると一生引きずるから。
病気スレと迷ったのですが、スレチなら再度誘導お願いします。
13歳の難治性歯肉炎の猫なのですが、歯肉炎の対症療法はおこなっているのですが
よだれのほうの症状が段々酷くなってきてしまいました。
おかげで、マズル-下あごのところがうっすらと汚れてきてしまいました。
おまけに痒がるので病院で診てもらったところ、皮膚炎なので洗ってあげるようにと言われました。
しかし、ただでさえ歯肉炎で触られるのを嫌がる&お風呂嫌い水嫌いの猫です。
顔は、どう洗ってあげればいいでしょうか?
今は濡れナプキンで汚れをとるようにこすってあげてますが、力いれすぎでしょうか?
>>149 ゴシゴシ力強くやって猫がいやがるようなら、
汚れを1回で拭き取る必要はないかと。
アゴをなでなでする感覚で、
こまめに、濡れナプキン等で拭いてあげればいいかと思う。
>>145 うちの場合
・防犯上問題ない窓を開けておく。でも脱走対策はしっかり。
・気温が高くなりそうな時は昼間の暑い時間帯(11〜15時位)だけ
冷房つける。で、その部屋のドアはあけっぱなし。
・風呂場のドアを開けておく。で、落ちて溺れないよう浴槽の水は抜いておく。
・水飲み場を増やす。
…こんなもんです。
兎に角、家の中の空気を動かす事に気を付けてます。
それでも、20年近く家には絶えず猫が居るけど
どの猫も暑さ負けしたことないです。
他の人も書いてるけど、猫は自分が涼しいって感じる場所見つけるの
上手だから、そこに居る事が多いです。
人間が暑くて冷房入れて「こっち涼しいよ」って連れてきても
お気に入りの場所に戻っちゃうから、冷やし過ぎは好きじゃないのかな?
ひんやりマットも誰も使ってくれなかったから自分で使ったし…。
152 :
56:2010/06/27(日) 22:05:41 ID:hSTmnqrK
最悪のパターンになってしまいましたorz
一度逃げられた母猫を再度捕獲しようとし手を出し失敗。
毛をむしるような痛く怖い思いだけをさせてしまいました。
「ここは危ない」「人間は危ない」と思い込んでしまったようです
さっき子猫3匹を連れて引っ越しているのをアパートの上から見ました
追いかけたけど姿見えず。
明日になれば捕獲機が借りれたのに、すぐにでも買えばよかったと後悔しきりです。
これはもう、ここには戻ってこないでしょうか…?
次のエサ場がすぐ見つかるとも思えないし、足は引きずったままだし、
心配でたまりません
腹が減ったら戻ってくる とか楽観的に考えれる可能性はあるでしょうか
もう諦めた方がいいのかな…
幸せにしてやりたかったです。心底
153 :
わんにゃん@名無しさん:2010/06/27(日) 22:18:56 ID:PVJ2EqUW
>>152いい加減構うなよ。野良猫には野良猫の世界がある。
154 :
わんにゃん@名無しさん:2010/06/27(日) 22:47:39 ID:bKJ80GzI
>>142 ホリスティックレセピー1キロです(爆) コメントありがとう
捕獲機とかなにそれ
それで嫌がってるのに何やるの
>>150 ありがとう、気長に治してみますね。
口内炎もあるし、もう顔は汚れるばかりだと思う。
猫のかわりに顔を洗ってあげることにしますw
>>152 一口に捕獲器と言っても事情はわかる
前スレから見てたよ
子離れしたらホイホイ帰ってくるかもよ?
158 :
123:2010/06/27(日) 23:31:32 ID:bM6UNwJY
>>129 うんちは相変わらず出ませんが、本日おしっこはダンボールに敷いたタオルの上にしておりました。
目がかなり腫れていて心配したのですが、今はだいぶんマシになりました。
昨夜くらいからゴロゴロ喉を鳴らしてくれて可愛いです
>>143 本日、ようやくしてくれてました。猫の砂を買ってきてトイレを作ったのですが、そこではせずに
タオルの上でしていました。凄く臭いけど、ホッとしましたw
火曜日に様子を見せに病院に行くので、うんちの相談をしてきます
参考のスレ紹介ありがとう。詳しくてためになります
>>152 腹減ったらまた戻ってくるよ
猫を捕まえるのは難しいのでよっぽど根性決めて確実に狙わないと。
>>158 オシッコまずは一安心ですね。
タオルは?捨てた洗濯しちゃった?
タオルについたおしっこのニオイを砂につけてトイレにまくといいかも。
たぶん、砂に自分のニオイがないので不安。タオルにはニオイがついているのでオシッコしたのかも。
161 :
152:2010/06/27(日) 23:53:09 ID:hSTmnqrK
病院に連れてって、尻尾のキズが剥かれて露わになってる状態だったので
気が逸ってしまいました…
戻ってくるでしょうか
願うばかりです。ありがとうございます
一晩で私を信頼してくれたので、もう情がすっかりで…
162 :
わんにゃん@名無しさん:2010/06/28(月) 00:23:27 ID:kxB5vkGD
猫なべに湯をそそいでやったら、銭湯気分で猫が浸かるだろうか
猫の鼻くそについてお聞きします。
皆さんのお宅の猫は鼻くそ付いてますか?
鼻の穴の入り口付近にこびり付いてる黒いヤツです。
現在、5匹居るのですが内1匹にはほとんどありません。
他のは気がつくとでかいヤツが付いてるので毎日取っています。
知り合いの猫はやはりあまり付かないそうで…。
個体差なのでしょうか?
164 :
わんにゃん@名無しさん:2010/06/28(月) 03:46:03 ID:WGitz1PF
>163
いままで飼った猫で、鼻くそというのはなかったです…
顔をあらうのが上手でなくて、目やにが鼻のまわりにということはありました。
鼻笛が鳴ってなければ、それではないかとおもいます。
顔をあらわないおかあちゃんのこどもたちは顔をあらわないみたいです。
165 :
わんにゃん@名無しさん:2010/06/28(月) 04:49:29 ID:ISFrsWoj
>>163 うちは汚部屋なので家具の裏とかいった後は鼻にほこりがついています。
水で湿らせた綿棒で、ときどき鼻の入り口をふいてます。
鼻炎にならないように掃除しないと…
猫を道具なしで捕まえるなんてムリ
飼い猫だってスルスルとウナギのように逃げていくのに
無理だと思ったらやめたほうがいい
人間に保護される事が幸せとは限らない
その野良は怪我をしていても幸せかもしれない
>>163 うちは1匹しか飼って無いけどたまにみるとカピカピなのが付いてるw
爪でカリカリやると取れるから、とってます
もしも、の質問ですが教えてください。
家には去年拾った猫が1匹います。
避妊も済ませ、健康診断結果も良好でした。
初めての猫ですが、最近はすっかり猫との生活も当たり前になってきました。
そこで質問なのですが
多分我が家にはもう1匹分の余裕はありそうです。
うちの子もとても懐こくて遊び好きなので
お友達ができたら幸せじゃないかと考えており
近場で里親募集や、自分で拾うことがあったら飼ってもいいかなと思っているのですが
今飼っている子がせっかく健康なので、できれば拾った子から病気を貰うことがないように
ということだけが心配です。
今複数飼ってらっしゃる方は、新入りを迎えた時どのように対処なされたのでしょうか?
万一拾ってきた子が病気を持っていた場合はどうしたら良いのでしょうか?
出会いというのはいつ起こるかわからないですので、
今のうちに心構えなど教えていただければと思います。
m
↑すいません。
もうすぐ10歳になる子(雑種・♀)を飼っているのですが
どうしても体にメスを入れる去勢手術が可哀想で、決心がつきませんでした。
先日17歳の子が亡くなったのですが、
高齢になってから子宮蓄膿症や乳がん(良性ではありましたが)の手術をし
麻酔により最後の最後に体に負担をかけてしまい、急性腎不全を発症し
亡くなりました。
去勢手術をしないほうが可哀想でした。
本当に自分勝手で無知な飼い主で後悔してもしきれません。
せめて今の子に同じ思いをさせたくないのですが、
10歳で去勢手術は相当な負担になるのでしょうか?
先月健康診断と血液検査をしたときは
なんの問題もない、むしろ実年齢より若いぐらいでした。
ただ、もう「シニア」になるので、亡くなった子のこともあり
全身麻酔は怖く、獣医さんが大丈夫と仰っても
不安と心配でたまりません。
馬鹿な飼い主ですいません。どうかご教示お願い致します。
>>172 >>獣医さんが大丈夫
これは想像で、まだ相談されていないんですよね?
大丈夫なんて言い切る獣医はいないと思います。
うちのコの術前説明に手術中の死亡率についてもありましたが、
麻酔はアレルギーがあるので意外なほどリスクが高いことに驚きました。
血液凝固検査などは事前にやれるのですが、
麻酔だけは掛けてみないと分からないそうです。
シニアとはいえ、まだ折り返しの年齢ですので
獣医さんに相談されてみては如何ですか?
>>173 ありがとうございます。
獣医さんに相談したのですが、「大丈夫だとは思いますよ」でした。
亡くなった子の時もリスクの説明等は受けたのですが
同じような回答で、もう本当に怖くて獣医さんを信頼できないというのも
本音ではあります。
(決断したのは私なので獣医さんを責めるわけではないです)
他の病院でも相談すべきですよね。
ものすごい臆病で診察台がびしょびしょになるぐらい
肉球からの汗がすごい子なのでストレス等も心配です。
>>164>>166>>169 レスありがとう。
確かに顔洗ってるのあまり見たことないかも…。
迷子子猫を保護したのばかりだから、顔の洗い方教わってないのかなぁ。
そういえば目やにもよく付いてるなぁ。
じゃあ今日も鼻くそ掃除してきます。
でかいの取れると快感です。
176 :
173:2010/06/28(月) 17:04:33 ID:n0etrfXE
>>174 >>ストレス等も心配です。
うちの前ネコも診察台に乗るとお漏らしするぐらいビビリ屋でしたが、
珍しいことではないみたいですよ。
但し術直後は、更に警戒心が高くなり心拍も上がりますので、
心臓への負担がちょっと心配ですね。
まずはネコを連れて行かずに対面相談しつつ、病院の雰囲気や混み具合を確認することですかね。
私は最初のネコから5つほど病院を変えてます。
理由は様々ですが、人に聞く評判は余りあてにならないと思いました。
>>176 > 人に聞く評判は余りあてにならないと思いました。
本当にそうですね・・・
獣医さんを責めるわけではないですが、
今思えば「なんで・・・?」と思うことも多々あります。
情けなく愚かですが、愛猫を失って気付かされたことも多々あります。
死を無駄にしないよう、いまいる子に精いっぱいしてあげられたらいいと思う。
ありがとうございます。
非常に参考になりました。
>>177 誘導ありがとうございます。
今必死で読んでおりますが、みなさんとても苦労なさっていますね。
2匹目を迎えるならうちの子が若いうちに、と思っておりましたが
相当な覚悟が必要ですね。
もしあれば、一時引き取りなどで様子をみるなどしてみた方が良いかも?
猫がたくさんいるパークで、可愛くじゃれ合っているのを見て憧れもありましたが
よく検討して、まずは今いる子の幸せを一番に考えます。
>>175 目やには乾いた赤っぽい目やにかな?
保護したばっかりみたいだけど、獣医には連れて行った?
もし、目やにが膿っぽいのとかだと、風邪の可能性もあるし、
1匹がウイルス持ってて、周りがワクチンしてない場合、みんな感染しちゃうから、
もしまだなら連れて行ったほうがいいよ
デカイの取れると快感は同意ww
前の子が大学病院でMRI撮った時に、事前説明で、麻酔での死亡は2000頭に1頭位っていわれた。
重篤な患畜が多いから、開業医より死亡率高いかもだけど、あまりの確率に驚いたよ…
>>180 ご心配ありがとうです。
なんか書き方悪かったかも。
「迷子を保護した猫ばかり」なのでもうみんな大人です。
目やにも鼻くそ同様黒いヤツです。
こっちはカピカピになってるので濡らしたティッシュで拭き取ってます。
鼻くそは鼻が湿ってる時に指で取ってますが
鼻が黒い猫は鼻くそが目立たず、思わぬ収穫の時は
「でっかい!でっかいの取れた!」ってテンションあがります。
w
いい人だね
>>182 あー、ごめん、こっちが読み違えちゃったのか
うちの猫は鼻がピンクだから、目立つんだよねー、鼻くそw
毛づくろいあんまり関係ないかも、しょっちゅうやってるけどやっぱり付いてるよw
黒い鼻だと隠れてて大物get感があるんだろーなw
寝ている猫が目を半開きにして痙攣することがあるのですが、病院に連れて行った方が良いのでしょうか?
>>185 夢みてるだけだと思う。
うちのこもよくするなぁ。
そうなんですか。
普通に目を閉じて寝ているときの痙攣よりも大きかったので、驚きました。
188 :
187:2010/06/28(月) 22:26:44 ID:Cjtq+iNf
>>167 だがしかし、ビニール袋のカサカサ音で車まで誘導した野良猫が、今、我が家にいる!
送信して気が付いた、、、ビニール袋、、、道具だわ
質問させてください。
うちのぬこ(多分1歳ちょい。野良だったのを捕獲)が最近時々咳をします。
ケフッケフッと5.6回連続して咳き込み、毛玉でも吐くのか??と思っても
何も吐かず、そのあとはケロッとしています
>>191 咳と吐き気がありそうなのに猫風邪を疑おうとは思わないのか?
>>191 ただホコリにむせただけの場合もあるし
肺炎や喘息の場合もある。
あと心臓の異常でも咳が出るから
心配なら病院でレントゲンやエコー検査をするといいよ。
194 :
191:2010/06/29(火) 00:43:02 ID:DaGAz2rU
>>191 >>192 ありがとうございます。
どちらの可能性も考えました。
土日で病院に行けなくて、平日仕事なんで・・
早めに連れて行ってみます
195 :
わんにゃん@名無しさん:2010/06/29(火) 02:51:59 ID:5/i0Edt1
雑種ネコ三ヶ月位なんですが、耳の外側や後ろ脚の付け根(モモあたり)が、人間で言ったらアトピーみたいになってるのですが自然に治りますか?
毛はハゲてきてます。
よく掻きむしるとかはありません。餌も普通に食べて元気に遊び回ってるので少しは安心してますが。
水は一日コップ二杯位飲みます。
ちなみに病院行ったら幾らくらいかかりますでしょうか?
>>195 猫 真菌 白癬
とかで、ググってみて。
自然治癒はしない。
197 :
わんにゃん@名無しさん:2010/06/29(火) 04:12:47 ID:5/i0Edt1
>>196 本当にありがとうございます!
ググったら、カビっぽいですね。完全室内飼いで安心していましたが、部屋の中にも今後気をつけて行こうと思います。明日朝一病院行きますね
完治もしそうで良かったー
ゲートボールしてる老人会の人たちが餌をあげてる、地域猫のような野良猫が近所にいるのですが、
昨夜仕事帰りにモフらせてもらいにいったら、首の辺りを犬に噛まれたような牙の傷がありました。
出血は治まっていたのですが、化膿しているのか傷周辺が見た感じぬるっとしていました。
鳴く声も普段より力のないように思えたのですが、金欠で足もない自分にはどうしようも出来ないと振り切り何もせずに帰ってしまいました…。
が、やはりどうしても気になって眠れません。
病院が開き次第徒歩で捕獲して連れて行こうかと思っているのですが、老人会の人たちがネックです。
老人会の人の許可を得た方がいいのは分かるのですが、連絡先は分かりません。
ゲートボールしてたら一言断ろうとは思うのですが、いなかったら最悪勝手に病院に連れて行ってもいいでしょうか?
また捕獲の際必要なもの、あった方がいいものはなんでしょうか?
ケージ・餌・猫じゃらしは持っていこうと思います。
200 :
199:2010/06/29(火) 05:51:57 ID:D06042yB
すみません訂正です。
×ケージ
○キャリー です。
>>199さん、病院によってはツケや預かり金、例えば5000〜10000円払って残りは後日という所もある。その猫は飼えるのなら飼って欲しいけどな。命のあるうちに。
202 :
199:2010/06/29(火) 07:33:03 ID:D06042yB
>>201 分割払い的なことができるんですね。
行く予定の病院に電話してきいてみます。ありがとうございます。
ただうちはもう二匹先住がいまして、実家住まいであることもあり親の許可がおりそうにもありません…。
やはり飼えないのなら手を出すべきではないのでしょうか。
老人会の人の目にとまるようなとこに貼り紙しといたら。
事情を書いておけば引き取り手が見つかるかもしれんし。
伸縮性のある猫用ハーネスをさがしています。
今使用しているのはイギリス製でバンドの内部にゴムが入っています。
ずっとさがしていますがどうしても見つける事ができず、現在使用中のハーネスが
かなり傷んでいます。
どなたか購入出来るネットショップなどをご存じでしたら教えて下さい。
205 :
161:2010/06/29(火) 11:56:05 ID:M8OGdzmq
度々すみません。ノラネコ親子、昨日帰ってきてました!
無理やり捕まえるのはやめてとりあえず食事だけ与えてます。
が、今日になり母猫の姿だけが見えません…
いつもは子猫がお腹いっぱいになるとすぐ出てきて自分もごはんを食べるのですが…
どうしたんだろう。
生後一か月半の子猫を置いて母猫がいなくなるってことはありますか?
>>205 子猫がそれくらいの大きさだったら、ふらっと出掛けちゃうことあるよ。
でもそんなに遠くには行ってないと思う。
子猫がお腹すかせてミャウミャウ鳴き出したら戻って来るはずだけどな。
>>205 戻ってきてよかったね
ただあなたは少しせっかちでドジな傾向があるね
捕まえようとして毛をむしったりしてるんだから少しは警戒してるんでしょうよ。
気長にもっと仲良くなって万全を期して捕らえなさい。
レスありがとうございます
そうですか…エサ置いて二時間、母猫だけがまだ姿を見せてません
昨夜外でネコのケンカする声が聞こえていたし、悪い方にばかり考えてしまいますorz
せっかちで要領悪いのはホントそうです…
再度心を開いてくれることはあるのか、なければもう諦めたほうがいいのか
迷います
子猫だけ先にひっとらえた場合って母親はそこに帰ってくる?
餌場なんだし
だいたいメス猫のテリトリーなんてそんなに広くない。
すぐ戻ってくる
むしろ捕まえるなら捕まえるで早くしないと成長した子猫たちを母猫がテリトリーから追い出す可能性だってある。
もちろんその逆に母猫がテリトリーから去ることも考えられるな。
>>208 捕まえた子猫は元気にしてるの?
>>210 はい
一番。結膜炎も治りかけよく食べよく遊びよく眠ります。
こいつがとても小さく弱かったので生後一カ月ほどと思ってたんですが、
他の子猫3匹を見るにもう一カ月後半のような気もします
そうなんです
子猫も早いうちに保護しないと、里親に出せる時期を逃してしまうような気もして…
じゃあ可能であれば先に子供を捕まえてしまってもいいでしょうか
一番。はなんでもないですスイマセン…
>>211 一度に4匹捕らえるのはムリだし
できることからやるのが賢明でしょう。
けど懐いてない子猫を捕らえるのは難しいよ
まあ一匹は捕らえてるわけだからムリではないだろうけど
なんでこのスレの女ってお局様口調なんだろう
どのへんが?
子猫1匹捕まえました
最初に保護した子よりやはりだいぶ大きく、丈夫で頭もいいようです。
(兄弟であることをお互い忘れてるようですが)
他の子がまたなかなか姿を見せません
気長にいこうと思います。ありがとうございます
おぉ〜乙
続報待ってるわ
>>216 オメw
子猫たちも社会化期でちゃんと人馴れしてくれるといいなぁ
みなさんの見解、意見をお願いします。
2週間くらい前から生後約2ヶ月の雄猫を拾って飼い始めたんですが、その猫がおとといから元気がなくて。
食事量は少し減ったけど食べるし、便も出ていて下痢も嘔吐もありません。
ただ動作がやけにだるそうで1日中寝ています。
私が移動した先には必ずといっていいほどついてきて、ただ座り込んで眠そうにしています。
病院に連れていきましたが、異常なしということで薬はなく、様子を見るようにとのことでした。
日中は猫は家でひとりだし、元気がないので心配です。
初めて猫を飼うので対処がわからないんですが、何かアドバイス等あればお願いします。
>>219 夏バテかな?
昨日はクーラー嫌いな子もさすがにつけた部屋で寝てたくらいw
日中の温度対策はしてるかな?
結構気温上がるよ
あとは雨だろうか
雨降りの日はよく寝るよ、けだるそうに
>>219 子猫だし心配だねそれは
室温とかはどうなの?
さすがに35度越えるような室内だったら猫はだれるよ。
俺は常時室温と湿度はモニターしてる
お医者が異常無しと言うならやっぱり環境かなあ
雨の日は確かによく寝る
219です。
携帯からなのでまとめレスで失礼します。
一軒家なんですが、二階の窓や一階の小さな出窓を開けておくという温度対策しかまだしていません。
休みの日に1日家にいても、クーラーを入れたくなることはないので、30度以上はないと思います。
あとは猫がよくいる和室は比較的温度もあがっていません。
確かに、元気がなくなった日からずっと激しい雨が続いています!
そのせいだったらいいんですが…
猫にクーラーはよくないと聞いたんですが、日中はどう温度管理されてますか?
>>223 ウチも一軒家だけど1回、窃盗未遂らしき痕跡があったので
1階は完全に閉めたよ
2階を開けてあるけどゲリラ豪雨があっても泣かない場所w
風の流れを考えて2ヶ所又は換気扇を回してる
225 :
199:2010/06/29(火) 21:33:23 ID:D06042yB
199です。
結局今日老人会の人たちには遭遇できなかったので、
「怪我をしていたので病院に連れて行きます。必ずお返しします」 このような文面の張り紙を貼って
病院に連れて行きました。
長毛で、砂上ゴロゴロするのが好きな子なので、傷周辺が毛やら砂利やらでえらいことになってました。
そこを洗浄・消毒・軟膏塗布して貰い、軟膏自体も頂きました。
ただ外飼いであること、私自身が本当の飼主でないことから、手術することは難しいらしいです。
なので、明日にでも老人会の人たちとなんとか連絡をとって、
可能なら自宅で飼って貰う、不可能なら里親募集の許可を得たいと思ってます。
助言等ありがとうございました。
良い人だなー。
お疲れ様でした。
優しい飼い主さんが現れることを祈ってます。
227 :
わんにゃん@名無しさん:2010/06/29(火) 22:16:27 ID:BALprt8W
助けて〜
生後6ヶ月で、うちにきて2週間の猫。
一人暮らし2DKなんだけど、今はそのうちの一部屋(5畳)を猫部屋にしてる。
もうちょい落ち着いてきたら他の部屋にも自由に行けるようにするつもり…
なんだけど。
私が猫部屋で遊んで部屋を出ようとすると、足に飛び掛かってきたり、ドアにジャンプキックしたりで急に運動会を始める。
普段鳴かないのに、このときばかりはニャアニャア言うし。
一人暮らしだから、構う時間が少なくてストレスなのかな?
ちなみに朝8時〜夜8時はお留守番してもらってる。
帰宅後〜就寝までは同じ部屋にいるけど…。
まだイタズラだから、全部の部屋に行かせるのは心配で。。
これってちょっとおかしいこと??
それともただ甘えてきてるだけですか?
う〜〜ん、ちょっと可哀相。
まだまだ遊びたいさかりなのに、ずっとお留守番の上、遊ぶ時間がそんなに短いなんて。
疲れ果てるまで遊んであげたらいいと思う。
外から子猫の鳴く声がする。
どうも助けを求めているように思えちゃうんだなぁ。
さっき外に出てマンションの周りを歩いてみたけど、声はすれど、暗くいし雨だし位置を確認できなかった。
雨降ってるから心配です。
230 :
わんにゃん@名無しさん:2010/06/29(火) 22:49:46 ID:BALprt8W
そっかー
ストレスで暴れてるわけじゃなく、「遊んで」ってことならまだ安心なんですが。。
扇風機改造して、自動猫じゃらしとか作ろうかな〜
うちの2ヶ月は24時間親父にぺったりだよ。少しでも離れるとミーミー鳴いてる。
甘えたいさかりなんだと思う。
人間にはあっという間の時間でも、1匹でずっと同じ部屋で待ってるのは果てしなく長く感じるんじゃないのかな。
飼い主が部屋から出てしまったら、次にいつ来てくれるかなんて猫にはわかんないよ。
せめて一緒に寝てあげようよ。自分の部屋が汚されるのが嫌なら猫の部屋で寝たらいいじゃん。
>>230 留守番の時、おもちゃをたくさん置いていってあげるのもいいかもね。
うちはトイレ以外、ずべて猫が行き来できるように開け放ってある。
233 :
わんにゃん@名無しさん:2010/06/29(火) 23:10:44 ID:BALprt8W
猫部屋に布団持ち込めばいいのかな。
でもそれやるとケージ&トイレ2つ諸々で、猫が走り回るスペースなくなっちゃう。。
やっぱ早めに部屋の模様替えして猫のテリトリーをひろげることにします!
引き出しあけたりするから心配だなぁ〜
心配しすぎかなぁ〜
引き出し開けるなんて頭良い子だね。
人間の赤ちゃん用に、戸が開かなくなるようなグッズがあると思うよ。
あと、猫の場合、走り回る広さがなくても、高低差があると運動できるから、キャットツリーか棚を置いてあげるといいよ。
窓から外が眺められると喜ぶしね。
235 :
わんにゃん@名無しさん:2010/06/29(火) 23:16:13 ID:BALprt8W
>>232 おもちゃはいっぱい置いてあるんですけど、1人遊びでも大丈夫ですか?
自分でボール投げて自分で捕まえるのを延々とやってます。かなりの運動量です。
心配なのは、台所と引き出しの中(勝手にあける)と電気コードなんですよね〜。。
今日来た子猫4ヵ月なんですが、やたらと足の指を噛んできます。
遊び足りない欲求不満でしょうか。
噛みたい時期らしいのですが、執拗に足を狙います。
ビクッと引っ込めると余計追いたくなるようです。
どうしたらやめてくれますか?
とりあえず噛み始めたらぬいぐるみを噛むように押し付けてます。
ちなみに8時に猫と家に着いてまだ足洗ってないのですがそのせいでしょうか?
237 :
わんにゃん@名無しさん:2010/06/29(火) 23:37:15 ID:BALprt8W
寝室に入れてみようかと思うんだけど、畳でツメトギする?
コルクマット買ってあるんだけどまだ敷いてない…><
ツメトギ…する…よね…orz
明日でも許してくれるかな…
なんかこっち見てるけど。。
238 :
わんにゃん@名無しさん:2010/06/30(水) 00:11:08 ID:oLF8UYbv
コルクマット敷いてみた!
質問ばっかですいません。。
うち結構防音はちゃんとしてると思うんだけど、今コルクマット敷いてみたら足音がかなり気になる。。
コルクマットに防音効果もあると思ってたんだけど、コルクマット敷いたせいで猫が走る音「タタタタ」が余計下の階に響くってことありますか?
敷く前は全然足音しなかったんだけどな〜
発情中に去勢した雄猫がいるのですが、去勢後もヤろうとしています。(発情中の♀猫もいる)
これはずっと続きますか?
241 :
わんにゃん@名無しさん:2010/06/30(水) 00:19:13 ID:oLF8UYbv
だめだこりゃ…
下の階の人に申し訳なさすぎる><
やっぱ週末フローリングのダイニングを解放して和室は猫禁止にします…
皆さん色々ありがとうございました!
242 :
わんにゃん@名無しさん:2010/06/30(水) 00:24:34 ID:oLF8UYbv
鉄筋コンクリートですよ
自分が最上階だから、どのくらい響くのかわからなくて…。。
>>242 防音がしっかりしてる築浅マンションなら、猫が走り回る音くらいは大丈夫だと思う。
高いところから飛び降りた時の音はかなり響くと思うけど。
>>236 初日でそんなに堂々としているとは大物かも。
足の匂いはあまり関係ないと思うw多分足=おもちゃだと思ってるんだろう。
痛くてもなるべく反応しない。これは面白くないと思わせるようにしないといつまでもやるよ。
ぬいぐるみは良いと思う。押し付けると言うか、それで遊んであげると良いですよ。
>>239 ♀を手術すれば治まる。
飛び降りるような音はもち×。走り回るインパクトも下には意外に響く。
とはいえこればっかりは建てた会社なりに施行した防音レベルを聞くか
プロに建物を実見してもらうか実際に聞いてみて確かめる他ないだろ。
鉄筋コンクリートって書き込まれただけで判断できることじゃない。
>>243 やっぱり足をおもちゃだと思ってそうですよね。
今もベッドで寝てたら隣にぺとってくっついて寝てきたりして
あまりの人懐っこさに驚いてます。
足は反応しないようにします。
あと、トイレをしないので粗相しないか心配なんですけど猫って頻度少ないんですか?
使ってた砂は貰って混ぜたんですが。
ウンチもオシッコもまだしてないんです。
オス猫(約1歳半くらい?)の事で質問が。
布団や枕、収納ボックスに入れた新聞等にオシッコ&ウンコをしてしまうのです。
トイレの躾はしっかりしているつもりなんですが、スキをついていつの間にかやられてしまいます。
オス猫はスプレー?という、繁殖期になるとあちこちにオシッコをして匂いをつけるという事があるようなので
それかと思い、虚勢手術をしたのですが、それでも治りません。
家の中だけで飼っており、外には一切出しません(近所に口うるさいジジイがいるため)
ストレスでこういう事をしてしまうのでしょうか?おもちゃで遊んであげたり、マタタビ等はあげているんですが・・・
布団がダメになり2回も買い換えているため、このままだとキツイので、どなたかアドバイスをいただけないでしょうか
>>246 トイレが小さくないか
砂を気に入ってるか
トイレの数をふやしてみる
布団を大きなビニールカバーで覆うとか防衛策を講じる
部屋数があれば進入禁止エリアを作る
されて嫌な場所に猫が嫌がる臭いをつける(ミントなど)
このくらいしか思いつかんな。
>>246 スプレーを経験すると虚勢手術した後でも
しばらくはスプレーの癖が残る場合もあるらしいけどね
ただ、スプレーとオシッコは匂いが全然違うから
オシッコの粗相であればトイレを見直すのが先決だね
249 :
わんにゃん@名無しさん:2010/06/30(水) 07:27:10 ID:oLF8UYbv
昨日一緒に寝てみたんですけど…
髪の毛めちゃくちゃにして遊んだり、足にじゃれてかみついたり、引き出しは全部あけられて頭の上に落ちてきたり…
ギブです。。
>>239 ♂猫は、♀猫の発情の匂いで発情するんだよ。
虚勢してても、♀が発情してれば発情するかもね。
子供自体はできなくても。
夜勤明け、家に帰ったら運動会の真っ最中…
ついでに遊んでもらうか…と、ひたすら遊び、疲れた様子だったので遊びをやめて猫トイレの掃除へ。
するとしっぽ3割増の不機嫌モード。
いつもは無視の抱き枕にかぶりついては蹴り、そして走る走る…
犬のようなハアハアした呼吸になってもなお走る。
エサの食いつきも悪いし、とにかくイライラしているような。
放っておくしかないんでしょうか…
先週から飼い出したので何が気に入らないのか解りません…。
252 :
わんにゃん@名無しさん:2010/06/30(水) 08:58:03 ID:oLF8UYbv
>>251 うちもそれに近い!
うちの場合、不機嫌モードっていうよりは攻撃モードだけど…
ストレス溜まってるのかなぁ。心配だよね〜。。
「ふっ、ふっ、ふっ」って感じで、体を揺らして小刻みに息を吐いている?ことがあるようなんですが、どっかおかしいんでしょうか?
運動して息切れというわけではなく、寝起きでダラダラしてるときに見かけます。
ふっふっふっ
たまがなくても発情するんだ!!!
♀の発情で誘発されるのは知ってたけど、たまがなけりゃホルモン的なもんの関係で
発情すらしないと思ってた
>>251 それって遊んで欲しいから挑発してるのでは?
先月頭ごろに別スレに書きこしたんだけど、
会社の近くの廃材置き場に雉親猫と黒仔猫がいたんです。
なんとか保護試みてみたんですが、失敗していました。
するとしばらく姿を見せなくなっていて、先週久々に雉トラを見かけました。
そのとき、茶トラの雄2匹と一緒にいて、交尾の順番待ち状態になっていました。
先月見かけたときは黒仔猫はまだ母猫のお乳を飲んでいて、目も青かったのですが、
そんなに早く親元を離れて、自立してしまうものなのでしょうか?
色々なサイトを見てみると、猫の妊娠期間は2ヶ月ということみたいなので
お盆明けくらいにはまた仔猫が産まれてしまいそうです・・・
なんとか保護したいと思うのですが、なかなか近くには寄れそうにありませんが
どうすればよいのでしょうか?
どうかご教授ください。
>>253 うちの子もそんな感じで息をしてるときがあります。
うちの場合はのどをごろごろ鳴らして甘えているときなんですが。
心臓とか悪いのか心配です。
259 :
わんにゃん@名無しさん:2010/06/30(水) 15:11:25 ID:0NHiZEuQ
ねこの玉に黒い粒粒があるのは何でしょうか
260 :
わんにゃん@名無しさん:2010/06/30(水) 15:22:30 ID:zKs1TVfL
うちのも同じようにワンコみたいに舌を出してハァハァいいます。
初めてお風呂に入れたときと激しく運動会してるときです。
病院で心臓の検査して貰ったほうがいいのでしょうか?
スコティッシュフォールド♂去勢済、生後9ヶ月単頭飼いです。
去勢してから特に多く見られるようになりました。
>>251 先週から飼いだしたという事はまだ子猫かな?
そんな時代もあったなよねと
しみじみ思う日が来るよw
3歳じゃもう、おもちゃにもあまり反応してくれないし
遊んでくれない・・・
264 :
わんにゃん@名無しさん:2010/06/30(水) 19:04:26 ID:7PC9wVKv
ノミ対策としてペッツテクトを買ったんですけど
使用した人に聞きたいんですが効果はどんなもんですかね?
265 :
わんにゃん@名無しさん:2010/06/30(水) 20:23:16 ID:2hf5W/+U
捕獲器は子供の頃によく使ったよ
自宅付近の草むらにテキトーに仕掛けておくだけで猫が入ってたっけな
んで、捕獲器ごとドブ川に沈めて放置→中身を捨ててまた仕掛ける
なーんて事を繰り返してた
首輪のついた猫もかなり居たけど、それは飼い猫だったって事か
悪い事をしたな
>>265 通報しますた。
豚小屋で反省してろや!呪われろ!
お前の家族全員に不幸を!
四つ足の動物を殺せる子供ってかなりヤバイ
大人になった今も社会不適合な生活をしているんだろう
可哀想に
268 :
わんにゃん@名無しさん:2010/06/30(水) 21:39:21 ID:oLF8UYbv
疲れはてるまで遊んでやろうと思って今日は早く帰ってきました〜。
しかしパワーありすぎて私がギブ…
エネルギー底なしだわこの子。。
結局1人でボール遊びしてます。
これでいいのか…
一番いいのはもう一匹飼ってあげることだろうけど、まあ仕方ないね。
子猫のパワーは無尽蔵だからね。
>>268 私も最初の頃は音を上げたものですw
このスレの方たちに教えてもらい
高低差のあるところで上下運動させたところ結構体力削ってやれました。
最近は階段から紐のおもちゃ(自作)を投げたり手繰り寄せたりして
猫が先に音を上げておりますw
階段昇り降りがキツいのは猫も一緒なんですね。
階段がなければベッドなど、猫が乗ったり降りたりできる何かで代用してみては?
271 :
わんにゃん@名無しさん:2010/06/30(水) 22:57:55 ID:oLF8UYbv
キャットタワーあるのに見向きもしないんですよぉ…
タンスにも階段つけたのにのぼらないしorz
なぜなの〜
272 :
わんにゃん@名無しさん:2010/06/30(水) 23:28:43 ID:+jWk/WfX
野良猫を捕まえるというか餌付けして時々遊びたいなぁと思ってます。
夜になると時々ミーミー鳴いてガラス戸の向こうにやってきてるのですが
パンクズを近くに投げても逃げてしまいます。
どうやったら餌付けできるでしょうか?
ハトならパンクズで餌付けできますよ。ハトで我慢してください。
餌付けは近所の迷惑にもなるので、飼いなよ
無責任な
そうだね、野良にエサをあげるなら、365日毎日欠かさずあげる決意が要るね。
遊びたい時だけとか、気が向いた時だけっていうのは良くないかも。
そして、エサあげたあとの片づけもきちんとしないとね。
こういう話題は賛否両論あって、なかなか難しい。
子猫の仕様についてお伺いします。
mix ♀ 2ヶ月位。
遊ぶ時に、少し高い位置でのじゃらしに飛びつき損ねたりタワーに登ろうとしてポールにしかみつくんだけど、
途中で落ちたりしたときなど、盛大に横からや背中から、たまに頭から床にドタッと落下してます。
床は畳なので多少衝撃は緩和してるかもしれませんが、暴れてる最中の事なので勢いがついてるので、
猫自身はすぐ起き上がって遊び続けてるので平気なのかなとも思いますが、少し気になります。
(家のもパワーが有り余ってて、ジャンプの繰り返しで消耗を狙ってるんだけど、着地まで気が回らないのかな)
食事を、ばたばたっと遊んでは少し食べ、またばたばたっと遊んでは少し食べな感じで、
落ち着いて餌を食べるということがないのですが、この月齢ならそんなものでしょうか。
この仔は愛護センターで3週間前に貰ってきたのですが、ノミがついてたのでその日にフロントラインをつけました。
2週間後に検便で回虫が見つかったのでレボリューションもつけました。
でも未だにノミが仔猫についています。この1週間ほど、毎日死体や生きてるのを5〜10匹位取ってます。
以前猫を飼っていた時フロントラインをすれば数日でノミは一掃出来てたのですが、
この数の多さから環境(部屋)でノミが発生していて、絶えず仔猫についてると思うべきでしょうか。
最初からノミがついてたので駆除できるまではと、1部屋を猫部屋にして人間の生活圏とは隔離しています。
1度猫部屋をバルサンなどしてようかと思ってますが、移動できない家具や床の畳などは燻煙後
雑巾で水拭きで猫には問題ないでしょうか。
以前の猫は飼い始めから大人猫で、こんな小さい子は初めてで仔猫のパワフルさに吃驚の日々です。
>>276 一部だけ答えるけど、
2,3ヶ月までは落下するのが当たり前だよ。
ウチのも自分の尻尾にじゃれて落下とか良くやってたし。
余り高いところに上れないようにすれば大丈夫。
餌は適量程度食べているなら、好きなときに食べさせてOK。
ノミについては分かりませんが、元気さについては、そんなもんです。
うちは三ヶ月で家に来ましたが、何かちょっとでも動くと、あとさき考えずに飛びかかって机に激突していて大丈夫かなーと思ったものです。
今はすっかり落ち着いたお姉さん猫になってます。
食事も、子猫のうちは遊び食べする子が多いので、常に食べられるようにしておくといいかもしれません。
もう少し大きくなったら、一日2回とか時間を決めるといいですよ。
ノミの駆除は一度病院でやってもらうといいんじゃないかな。
うちの子のかかっている病院は、最初に行った時にフロントラインをするのが決まりになっているみたいです。
>>276 むしろ隔離部屋はバルサんで燻してフロントラインスプレーなどを散布して猫入れないほうがいいんじゃないかな?
で、猫はノミトリ櫛で丁寧に梳いたあとちゃんと風呂で洗ってフロントライン塗布して人間の生活圏にいいれてやる。
たぶん隔離部屋にフロントライン成分の影響を受けてない卵がたくさん落ちてるんじゃないかな。
まああくまで提案だけど。
>>276 ああ、あと落下はちょっと注意したほうがいいよ
猫だって打ち所が悪ければ当然大変なことになる。
282 :
276:2010/07/01(木) 08:13:49 ID:/uBEoZRH
色々な助言をありがとうございます。
獣医さんにも聞いてみようと思ってましたが、やはり実際にやんちゃな子猫育てて、
ウチはこうだったなどの経験談の方が説得力感じます。
色々対策練ってみます。
283 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/01(木) 08:49:28 ID:GOrJwGJr
今日尿検査なのですがさっきトレイで採尿した時に砂が一緒に入ってしまって、ちょっと濁ってるんですが大丈夫でしょうか?やっぱりもう一回採らないとだめでしょうか・・・
>>271 うちのも一切登らない
せっかく値段が高いやつ買ったのにw
生後7ヶ月の猫が発情してしまいました
避妊手術をさせるのは発情期が終わってからのほうがいいのですか?それともこのまましても大丈夫なのでしょうか
また、ペットショップに助成金を申請する用紙みたいなものがあったと思うのですが、これはペットショップから購入した猫でも申請できますか?
神奈川在住ですが申請用紙が置いてあった動物病院は東京でした
@ノラ猫ってだいたいノミ持ってるんでしょうか?
A猫のノミって人間につくんでしょうか?
>>286 ノラ猫はほぼ確実に持っているといってもいいぐらいかと。
全然持ってない子は大抵捨て猫。
ノミは毛がないと住めないから人間に住み着くことはないけど、
噛まれることはあるし服や髪について移動したりする。
>>285 発情中は病院に連れてこないように言われたよ
発情終わってからがよいと思う
助成金のことはわからぬ・・・
>>219です。
先日はアドバイス等してくださった方、ありがとうございます。
昨夜からほとんど動かなくなり、苦しそうで、便も少なくおなかが膨らんでいるので、便秘かな、体調悪化しているな、と今朝家族に病院に連れていってもらったんですが、おなかに膿が大量に溜まっている状態でした…
チューブで吸い出したけど吸い出し切れず、手術は小さいので体力が保たないだろうととりあえず抗生剤治療に。
2ヶ月の子猫ではなる状態ではなく原因は相変わらず不明ですが、とりあえず処置してもらえたのでよくなることを祈るばかりです。
ご報告まで。
ありがとうございました。
290 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/01(木) 12:55:10 ID:Kt/cIqk7
そんなに大変なことになってたなんて…
猫も
>>289もがんばれ!
>>285 うちの子は発情中に手術した
予定してた日のちょっと前までに発情しててもう収まったかなぁ・・って感じだったので。
あとから獣医から発情中だったみたいで出血が多かったですね、って言われた・・・
まあ手術中のアクシデントは出血より麻酔のほうがはるかにリスクが高いらしいので
発情中でも手術は可能みたい。
まあできれば収まったときのほうがいいだろうけどね。
292 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/01(木) 13:24:58 ID:CXIlEgsK
>>284 キャットタワーには見向きもしないがそれが入ってた外装箱には興味津々というのが猫飼いの通念
>>289 ああ、全然アドバイス役に立ってなくてごめんなさい。
子猫が元気ないってだけでやっぱすぐ病院に連れて行ったほうがいいんだよなぁ・・・
早く良くなります様に。
>>288,291
ありがとうございます
発情が収まってから連れて行くことにします
助成金のほうは動物病院に聞いてみます
295 :
286:2010/07/01(木) 16:34:32 ID:i52Yez6u
>>287 ありがとうございます。
外にいた猫に魚肉ソーセージを指で小さくちぎってあげてたんですけど、面倒くさくなって4〜5センチに大きくちぎってあげたら中々食べれなかったんですが、
大きいままあげたらダメなんでしょうか?
>>294 助成金は住んでいる市町村で聞いた方が確実かも?
ウチも神奈川だけれど、予算がなくなり次第終了だった
都内とは助成金の金額もかなり違ってた
猫の完全室内飼いで気をつけなきゃいけないことってなんですか?
里親募集中の猫ちゃんを近々引き取ろうと思うので、教えてください。お願いします。
質問の範囲でかすぎワロタ
>>296 ありがとう
調べてみたら何度も役所に行ったりしないといけない割りに4000円しか出ないみたいだから助成金は諦めます
>>297 当たり前のことなんだけど、外に出さないように気をつけるのが一番じゃないかな
あとは夏場に戸締りして家空けるなら冷房つけてったほうがいいかも
余裕があれば猫トイレ2個あると便利かも
>>297 あと、浴槽で溺死しないよう気をつける
IHヒーターで火傷しないよう、有害物質を誤飲したりしないよう…
紐とか大好きでたまに飲み込もうとするよね
知り合いの猫は手術して10数万かかったらしい
うちの猫も30mぐらいの紐半分ぐらい飲み込んじゃって
慌てて抜き取ったよ
質問です。
月齢八ヶ月から九ヶ月(捨て猫だったので正確な日付は解らない)の避妊手術済み雌猫なのですが
ブラッシングを凄く嫌がります。
手で撫でさせてくれるのも気がのった時だけという我儘っぷり。
だけれどもなついていないわけではなく自分が好きな時にだけ寄り添ってきます。
こんな猫をブラッシング好きにするにはどうすればいいでしょうか。
スリッカ―ブラシでのブラッシングで毎朝対決しています
304 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/01(木) 18:11:06 ID:tzosz/qk
>>295 大きいままでもいいと思いますよ
ただ子猫ちゃんだと食べるの大変かもしれないけど
アゴを鍛えるという意味ではいいと思います
というか野良猫に餌あげんなw
306 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/01(木) 18:44:48 ID:5NL773Gx
飼い猫でも魚肉ソーセージはアウトだろ
ナトリウム、マグネシウム、添加物が多いから
猫が喜んで食べたとしてもやるべきではない
基本的に塩分やマグネシウム、添加物が多い人間用食品を猫にやると内臓疾患になりやすいし、
人間用の濃い味に慣れると本来のキャットフードを食べなくなる
猫をじゃらして遊んでいると時々ですが
口で息をするというか
ヒィヒィハァハァといった息切れをしてヘタり込んでしまうのですが
疲れさせてやったという達成感とともに
こんなに息切れさせて大丈夫だろうか?という不安があります。
チーターなんかは一度走ったあとはしばらく休まないといけない、と聞いた覚えがありますが
猫もあまり激しい運動を長時間は体に悪いでしょうか?
>>307 「心筋症の可能性があり得るので注意して」と今日獣医さん獣医に言われた。
310 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/01(木) 21:54:06 ID:Kt/cIqk7
えっ
うちの子も般若みたいな口でハァハァ言うよ…
1人で走り回ってハァハァ言ってる。
暑いからかと思ってた…
土曜日病院行くから相談してくる!
フィラリア予防の薬と爪切りと耳掃除とハァハァ検査って、いくらくらいかかるかな〜?
爪切りと耳掃除やりかたわかんないから聞いてくるお!
>>308.309
早めに聞いておいてよかったです。
いつもやっていたわけではないのですが
わんちゃんのような運動のさせ方はよくなかったのですね。
今後は程々に遊んであげるように致します。
教えてくださってありがとうございました。
312 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/01(木) 23:16:49 ID:Kt/cIqk7
でもうちの子、犬みたいに自分のしっぽ追いかけて勝手にハァハァなってるよ〜
ハァハァは普通になるでしょ
うちの猫もおもちゃ追い掛け回してハァハァいってるよ
拾って2週間、現時点で生後2カ月くらいの白猫♂900gです
1.あまりに爪が鋭いので、ネットを参考に前足の爪を少し切りました。
痛がりもせず大人しく切らせてくれました。血も出ませんでした。
今日帰ってみたら前足の爪が血が滲んで赤くなっていました。
留守中はケージに入れているのですが、今日は出ようとしてあちこち引っ掻いたようです。
爪切り失敗してあとで血が出るようなことってあるんでしょうか。
2.「だるまさんがころんだ」のように背後から忍び寄ってきて近くにすわりこんだりします。
(みると逃げていく)これは警戒されてるんでしょうか?好かれてるんでしょうか?
3.遊んでやるとき、ハアハアはならないんですが足がもつれることがあります。
そうなったらやっぱり限界とみて切りあげた方がいいですよね?
4.寝起きに目の回りが腫れてるように思うんですが普通ですか?
白猫だから目立つのかな。
猫を息切れするほど運動させるのは良くないんじゃないのかな?
犬みたいに恒常的に口で温度調整するようなもんでもないと思うのだが。
息切れってのは酸素不足&体温上昇のせいで起きてると思うんだけど
猫みたいなハンターがハアハア言ってたら獲物とるときバレるだろうに・・・w
1.爪に血管があるから、そこまで切ると切りすぎ。
先の方だけちょっと切ればいいんですよ。
2.遊びたいのだと思う。
もう少し慣れたら、追いかけてあげると喜ぶよー。
3.ハアハアしたら遊ぶのをやめるタイミングだと何かの本で読んだ。
子猫のうちは限界を知らないらしい。
もう少し大きくなると疲れたらさっさと自分からやめるかもしれない。
4.わかりません。
>>314 1.だいたい深爪は切った瞬間に血が滲むからね
けど血がでるほどなにかを引っかくってことはないから
すこし爪きりでその部分が薄くなってたんじゃないかな?
2.構って欲しいんです。
3.足がもつれることがよくあるなら少し注意してみてたほうがいいね。
疲労でヨタヨタしてるのが明らかなら問題ないと思うけど。
4.子猫は目がはれぼったくなってふちが赤くなるのはデフォだと思う。
>>314 ちょこっとヤスリかけてやんないと、ブサブサになったトコがあとから裂けるんじゃなーい?
319 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/02(金) 04:09:31 ID:15vmoZi/
相談お願いします。
昨夜、今現在野良猫のオスの右側、後ろ足とわき腹の間辺りに縦5センチ、横2センチほどの楕円形のしこりを見つけました。こぶみたいに盛り上がっています。触ると少し硬いです。
里親が決まっており、お渡しする前なのですが、何かの病気でしょうか?
年齢は一歳、去勢済み。
最近、以前より餌を食べなくなり、ダランとしていましたが、暑さのせいだと思っていましたが、違うのでしょうか?
うちの実家猫は病気になった事がなく、対処が分かりません。
直ぐに病院へ行くべきでしょうか?
宜しくお願いします。
リンパ腫の可能性大。
早めに病院へ連れて行ってください。
里親に引き渡すのはそれからにした方がいいかも…
>>319 喧嘩傷が化膿しているか、なんらかの腫瘍の可能性。
この1〜2日で突然発生したなら前者、野良で気付かなかっただけなら後者の可能性。
いずれにせよ病院は必須です。里親が決まってるなら尚更でしょJK。
喧嘩傷による腫脹でも、放っておくと自壊して大きな傷痕が残るし、腫瘍なら言うまでもなく。
経緯がわからないけど、他人に猫を飼ってもらうなら健康診断くらいするのが当然では?
喧嘩傷なら抗生物質の投与、腫瘍なら摘出または細胞針による生検。
悪性なら化学療法や放射線療法。価格は病院によりけり。
322 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/02(金) 05:39:26 ID:15vmoZi/
>>320>>321、有り難うございます。
>>321さんの書いてある前者だと思います。
ここ数日で出来たと思います。毎日お腹を撫でてて、昨日気が付きました。
病院へ連れて行きます。
本当に有り難うございました。
323 :
314:2010/07/02(金) 07:00:49 ID:lcV9uY2i
有難うございました。
1→敷いていたペットシーツがぼろぼろになるまで引っ掻いて(今までそこまでしたことない)
いたので薄くなったところから血が滲んだのでしょうか…
あとよくみたらささくれができてる爪がありました。
2→書き込んだあとえらく甘えっ子モードになりました。猫じゃらしで誘っても
その気なさそうだったのになにこのツンデレ
3→椅子の脚をかいくぐってよじ登ってボールに飛び付くのがブームになってるんですが
5分くらいでヨロヨロしてきます
多分疲れだと思うんですが…
4→仕様なんですね、良かった。拾ったとき猫風邪で目が腫れてたもんで
うちの子初めの頃留守番させる時は一室に閉じ込めてたんだけど、
ある日血がにじむぐらいそこをがりがり必死に引っかいてこじ開けたことがあるなぁ。
だから爪きり失敗とは別だと思う。
おとなしく切らせてくれるなら軽めに切って、切る回数を増やせば失敗することもないし、
切るときそこまで神経質になって長時間拘束もしなくてすむから楽だよ。
Λ Λ
(;・ω・)ハアハアハア…。
326 :
208:2010/07/02(金) 12:21:56 ID:S+yI1rFC
区から捕獲機を借りてきて全部保護することができました
とりあえず尾ちぎれビッコ足のカーチャンと結膜炎で隻眼の子はうちで飼うことにしました
子猫2匹は里親も見つかりました
残り1匹も頑張って貰い手探します
ご意見くださった方々本当にありがとうございました!
すごい!!!
おつかれさま!今まで大変だったでしょ?
みんな保護できて良かったね
ママ猫と隻眼の仔は大丈夫?早く良くなるといいね…!
あぁ〜、何て言っていいのか分かんないけど
>>326が優しい人で良かった…保護してもらった猫達は幸せだね;;
>>326 乙。ようやく一網打尽にしたね。
しかしものすごい行動力だったな。
野良一家もそのままだったら野垂れ死にしただろう
幸せになれてよかったな。
スレチでしたらすみません。
皆さんにお聞きしたいのですが、ウェットフードの温め方ってどのようにされていますか?
レンジでチンは栄養素を破壊するから良くないそうなので、
どうやって温めれば良いのだろうと悩んでいたところです。
鍋にダバーっと入れて温め?くらいしか思いつかない…
>>329 >>レンジでチンは栄養素を破壊するから良くない
離乳だよね?
短期間だけだし、気にしなくて良いよ。
331 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/02(金) 14:04:42 ID:59x3HGWM
>>329 前に他の人も書いてたけど、ウェットと同量くらいのお湯を混ぜてる。
水分補給にもなるし…
>>326 ホントお疲れさまでした
治療に里親探しと大変でしょうけど、頑張ってください
早くよくなるといいね!
>>329 うちはウェットを5秒程度レンチンしてるよ
普通にレンチンだよな。
よく調べもせず普通にレンチンしてた…
先週から猫飼いだしたばかり。
お湯足すの試してみよ〜!
ウェットで栄養とか
336 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/02(金) 15:43:38 ID:59x3HGWM
>>334 うちも二週間前から!
ところで、猫が怒ってるのか遊んでほしいのか区別がつかなくて不安。
お腹なでなですると両足で手首ホールドして噛み付いてくる。
じゃれてるのかと思って「こいつめ〜w」って応戦したら、「ニ゙ャー!!」ってなんか怒ってるっぽかった…
噛んだら叱って無視がいいんじゃない?
>>327 隻眼の子猫は一番元気です
最初に捕まえた事もあり家に馴染みまくりでノビノビしてます
カーチャン猫は足はおそらく栄養失調からくるもの、尾の傷はそのうちふさがるとの事でした
が、カーチャンは猫エイズでした…
白血病の子は飼ったことあるんですがエイズのキャリアは初めてです
経験者の方に何か気をつけることがあったらアドバイス頂きたいです
>>338 母子感染はほぼないみたいだから、子に移さないように隻眼の子も里子に出した方がいいかも
二階建ての家なのですが猫が脱走してしまいます
家族にも近所にも迷惑になるので困ってます
オスの5歳くらいです
>>340 まずは「猫 脱走対策」とかでググりなさい。
>>339 片目でなかなかブチャイクなので里親は難しいかもです…
本音は情がうつっちゃってる、なのですが。
お医者の話ではそうそう移るものじゃないのでまあ大丈夫でしょうとの事でした
まだエイズじゃなかったですね
FIVのキャリア、でした
健やかに長く生きてほしいな…
>>329です。
皆さんありがとうございます。
レンチンでもおっけぽそうですね
お湯を混ぜるのも試してみようっと
姉の留守宅を預かっているのですが13歳の猫がいます。
エサを食べる以外はずっと寝ているのですがどこか悪い訳ではないですよね?
一応、動物病院の連絡先は教えてもらってますが心配です。
とりあえず気温等環境に問題がなく餌食って水飲んでちゃんと
排泄してくれてさえいれば特に問題はないと考えていいと思う。
実は持病とかあって病院連絡先を聞いてるとかだとまた違うかもしれんが。
9ヶ月のオス去勢済み
ここ2、3日食欲なくて、試供品など餌変えたりしたが進展なし
好物の柔らかいエサも一口食べて残す
で、今日留守中に餌や水のない部屋に閉じ込められてたらしい
状況が伝聞なのは親がエサあげて出掛ける前に連絡があり
俺まだ帰宅途中
まだ元気はあるが食欲だけない
それで閉じ込めなので心配だ
夏バテを疑っているが、
すぐ思い付く心当たりは猫草枯れててしばらく上げてなかった
関係あるなら帰り道に花屋で買うが、
万一脱水症状起こしてぶっ倒れていた場合の応急処置を教えてくれ
すまん、帰宅まであと10分
>>346 大丈夫だとは思うけど、
倒れていたら意識を確認し直ぐに病院に連れていって。
大丈夫だとしても食欲が2〜3日も無いのは異常だから、
明日にでも病院に行った方が良いよ。
熱中症かも。
だとしたら緊急だよ。
349 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/02(金) 22:25:19 ID:bF4V18Hb
よろしくお願いします。
14ヶ月♀、食が細いうえに、同居猫(兄)につられて勢いよく食べると吐く。
神経質で、すぐになめハゲをつくります。
大きくなれず、相変わらず子猫みたいな目ばっかり目立つ顔をしてます。
体重は3s弱で、手足も小さいです。
寄生虫はいないし、猫エイズも陰性です。
ときどき片方の目だけじわーっと閉じる、へんなくせのあるちびっこです。
いままで飼った猫と勝手がちがって不安です。
こんな子育てたことある方いらっしゃるでしょうか。
>>349 うちの3歳のオスが子猫の頃から左目だけちょっと閉じることがあった
最近その左のまぶたが腫れてお岩さんのようになったので
今抗菌目薬で治療しているところ
まぶたが炎症起こしているようです
舐めハゲもよく作ってます
でも他にはまったく健康体ですよ
ただ子猫の頃から大食いだな
手足が太くて一時期6kg近かった
食が細い、小柄などは生来のものもあると思う
しばらく観察して様子が変なら病院で診てもらったらいいのでは
ちょ
突っ込みどころ多過ぎてなにがなんだか
病院でこれどうぞと言われて、貰ったフードを猫に与えてますか?(所謂、試供品)
その場合、現在食べてるフードに混ぜてあげた方がいいんですかね
3カ月の健康な子猫です。
>>352 食いっぷりでエサ変えるつもりがないなら、無理に与えなくてOKです。
>>353 なるほど、賞味期限が後1年あるようなのでとりあえず保管しときます。ありがとうございました!
355 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/03(土) 03:43:37 ID:kn01oFAR
>>349 目を見て判断したいので写メをピクトとかでUPしてくれませんか?
>>349 食が細くてよく吐くのは体質だと思います。
メス猫に多いですが、体が小さいので食道や胃も小さく
一度に大量に食べられないタイプかと。
うちは、一回の量を減らして回数を増やすのと、
胃から逆流しないように皿を7cm位の高さのある台に乗せて食べさせたら吐かなくなりました。
あとドライフードは胃でふくらんで負担がかかりやすいので、ウェットも与えると胃に優しいです。
メスで体重3kgなら心配しなくていい体重だと思いますが
舐め禿げは心配ですね。ストレス減らすように気を使うか服を着せるかですかね。
357 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/03(土) 11:06:12 ID:DM+8C3Ly
初めて動物病院に電話して、色々聞こうと思ったのに、猫にフィラリア予防は必要ないと言われて会話が続かなかった…;;
358 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/03(土) 11:16:54 ID:ZC3I3jJo
子猫を拾って昨日虫下しの薬を飲ましたら今朝のうんちに回虫がいた・・・
これ先住猫に感染しないのかな?あと虫下しの薬飲ますとなんで寄生虫が出てくるんだろ
359 :
マムータス ◆D.NIKqrbDM :2010/07/03(土) 11:30:34 ID:HlP/WT4N
アウストラロピテクス
360 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/03(土) 11:33:58 ID:PtRMuv+a
いいお医者さんの選び方についていい意見があったらおねがいします。
>>360 とりあえず、思いつきで。
・救急の対応ができる
・平日でも患者が絶え間なく来院するが、
混みすぎていない(獣医の数が足りている)
・説明が丁寧
・説明の際に質問しまくっても嫌な顔せずに答えてくれる
・設備がキレイ
・診療費が高すぎない
>>358 薬を飲むと回虫が死ぬので体内に留まれず死骸が出てくるのです。
回虫は先住猫にも人間にも感染します。
念のため先住猫にも虫下しを飲ませましょう。
部屋に回虫の卵(オーシスト)が落ちている可能性があるので
お部屋はよく掃除しましょう。
猫トイレは熱湯消毒して砂を全部入れ替えましょう。
他の寄生虫がいないか獣医で検便してもらった方がよいですよ。
猫が元気な時に血液検査をしてコロナウイルスの感度が1600だった場合、どうしますか?
ネットで検索しても、コロナウイルス腸炎になっても、治る場合がほとんどで、伝染性腹膜炎になる猫は極一部。
血液検査しなければよかった。。。
半年の子猫について質問です。
甘えん坊のメスで、よく懐いてる子だと思うんですが
側に寄ってきてグルグル言いながら、私の視界の外(たいていは背後にぴったりとくっつく)に行きます。
そこでグルグル言ってます。
しばらくすると、グルグル言いながら私の足や顔に身体をスリスリしてきます。
でも結局落ち着く場所は、私の背後や少し離れた場所・・・
これは触られたくないって事なのでしょうか?
>>364 大好きな飼い主の背後を守るって優しい気持ちなんだよ
よく猫が背を向けて寝転がるってのは飼い主を信頼してるってことだっていうけど
それに似たようなもんだと思えばいい。
366 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/03(土) 19:11:11 ID:DM+8C3Ly
>>364 うちのは気配を消して物陰からこっちを見てたりする。
見つかると「ばれたか〜」って感じで出てきてスリスリしてくるよw
367 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/03(土) 19:36:17 ID:7u7eX5Q8
うちの子は、うちに来た誰の前でもヘソ天、またはスリスリ(膝の上に)ドカンがデフォだけど、背中は俺だけ。股間、腹の上も俺だけ。ケケケ。
369 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/03(土) 19:58:54 ID:NElb2t4g
家の元ノラの一番年下のネコ(1才)は食事を用意する時だけ足にスリスリしてくるけど
それ以外は顔を見ただけで逃げて近くに行くと「フゥー」って威嚇してくる
370 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/03(土) 21:29:52 ID:DM+8C3Ly
うちのがフーとかシャーとかしてるのみたことない。
だから怒ってるときもよくわからないし、いつからヘソ曲げてるのかもよくわからない。
372 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/03(土) 21:46:36 ID:h6EGlf0V
昨日の夜フロントラインつけたんですが
今日見たらつけたところが赤く腫れあがっています。
フロントラインつけてかぶれたのは初めてです。
明日は行きつけの病院が休みなので月曜日まで待っても大丈夫でしょうか?
373 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/03(土) 22:14:42 ID:a5KY1OGs
349です
>>350 355 356
みなさんありがとうございます
動画はむずかしいので、別の獣医さんに連れて行こうと思います。
ウエットのに変えたら吐かなくなりました。
兄に強奪されるのは相変わらずなので、とりあえず今までよりもっと離れたところでくれることにします。
さいわい首輪を嫌がらないのでバンダナ型首輪を試してみようと思います。
374 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/04(日) 01:00:03 ID:md9tC3nC
猫って耳が聞こえているのかの検査って出来ますか?
1歳の猫なんですが最近、音に関しての反応が薄いように感じます。
呼んでも振り返らない、鈴などを鳴らしても振り返らないなど。
耳があまり聞こえていないから反応がないのか
聞こえてはいるけど、反応しないのかが分からなくて…。
ご存知の方よろしくお願いします。
>>374 耳の動きで分かるんじゃないの?
うちの子は後ろ向いてても耳だけグリンって後ろ向いてるよw
俺の気配を察しようとしてる。
376 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/04(日) 01:21:37 ID:KXRq8PtE
今夜ウチで猫が子供を産みました。
猫の出産に立ち会うのは初めてなんですが母乳が出ていない様子です。
柴犬の世話をしていた時には乳首はつまめるほどの大きさがあり、つまむ
と乳がしみ出てきていました。
ウチの母猫の乳首は直径4mmくらいで高さは2mmくらいです、つまんでも
何も出てきません。
皆さんのご意見を聞かせて頂けたら幸いです。
377 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/04(日) 01:26:50 ID:QPhojwPF
>>375 猫って目が悪いんですか?
手から落として餌をあげると食べます
その後近くに寄ってきたので、もう全部餌を食べたのかな?と思って見てみると
まだ半分残っています。なので、また指で残った餌を触って指差すと食べ始めます。
でも人の後をついて来たりするってことは見えてるんですよね?
378 :
374:2010/07/04(日) 01:27:21 ID:md9tC3nC
>>375 小さな音(と言うか他の猫が反応する普通の音)だと耳もピクリとも動きません。
耳の真後ろで何かをすると気配を感じるのか振り返ります。
大きな声で呼んだり手を叩いたりすると耳がピクピクしてるんですが…。
音が鳴っても耳が動かないというのは反応しないだけじゃなく聞こえていない可能性大でしょうか。
379 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/04(日) 01:45:19 ID:EbgbOiru
8ヶ月の♀猫、室内飼いですが
>>377 猫って食べ物を匂いで判断するから目じゃなくて鼻が悪いか匂いが弱いんじゃないかな。
>>378 ちょっと引用するけど、
8. 難聴
犬や猫の難聴を確認するのは、音や音声に反応して行動するように訓練された特殊な犬を除いては、非常に困難です。
難聴は、先天性のものと後天性のものに分類することが出来ます。
先天性の難聴は被毛の色に関連性があります。
白い被毛と青い眼を持つ猫は大抵難聴です。
白色長毛の猫にはしばしば完全な難聴がみられます。
ttp://www.awc.jp/diseases/sickp13.html >>379 どうしたの?
>>376 本当に出ていないのならミルクと哺乳瓶を用意して哺乳しないと仕方ないけど、
もう少し様子を見ても大丈夫じゃないかな。
381 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/04(日) 02:21:47 ID:BgtKOdTI
昨日の夜フロントラインつけたんですが
今日見たらつけたところが赤く腫れあがっています。
フロントラインつけてかぶれたのは初めてです。
明日は行きつけの病院が休みなので月曜日まで待っても大丈夫でしょうか?
>>378 あくまで素人判断だけど
音がしたときに耳が動いてないってことは聞こえてないってことだと思うよ。
あれは無意識に近い動きのように見える。
うちのは無視しててもこっちがワーワー言ってたら耳だけは反応するもん。
猫を飼うのが初めての者です
老猫を拾ったのですが、このねこは拾った時からゴロゴロ言っています。
病院に連れて行った時車が怖かったと思うのですが怖くて私にしがみつきながら行きました。
その時もずっとゴロゴロ言っていました。
猫は怖い時もゴロゴロ言うのでしょうか
384 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/04(日) 08:02:31 ID:ttDHV/l2
我が家の縁の下に野良猫が5匹住み着いています。
なんとか追い出す方法はありませんか?
>>381 フロントラインの注意書きには何て書いてある?
心配ならとりあえず今日開業している動物病院に電話だけしてみては。
>>383 怖い時もごろごろいうよ。
ここには家出猫が見つかったって人いる?
もう居なくなって二ヶ月経つから厳しいかな…と思うけど
元ノラの生命力でどこかに生きてるんじゃないかって希望を捨てきれない
>>386 友人の猫が、何ヶ月も家出したのちに帰ってきたことがある。
家の近くに水の入れ物を置いたりフードを置いたりしていたらやせ細って帰ってきた。
全くノラ生活をしたことのない猫だったけど。
諦めずに探してみて。
猫の場合、あまり遠くには行かず、意外と近くで潜んでいたりするらしいよ。
>>387 そういうこともあるんだ、ありがとう
今日は天気もいいしまた近所探してみるわ
>>383 猫は緊張したり病気のサインとして ノドを鳴らすこともあります。
ノドを鳴らしたり毛づくろいをすることで落ち着こうとしていたり
ゴロゴロという音の周波数が傷や病気を早く治す力があるのと恐怖感を
軽減させようとしているためです。
もちろん機嫌が良いときもゴロゴロ言いますので 接してるうちにどっちか
だんだんわかるようになるかと。
飼うのが初めてなら飼育本など読むとそういったこともわかったりしますよ。
390 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/04(日) 13:48:25 ID:ttDHV/l2
384たのむ
ここは基本的に猫を擁護する立場の人が多いから、
追い払う方法はここではわからないと思うよ
長年猫を飼ってるけどそんなこと知らないし
ググった?けっこう出てくるよ
今日ドギーマンのじゃれ猫パレードという、おもちゃ買ったんだけど
(長い竿に細めの糸にネズミが5匹繋がってる)
5分足らずで、絡まって解けなくなった('A`)
最近飼い初めて、ネズミやじゃらしぐらいでそんなに、失敗はなかったんだけど
オヌヌメなおもちゃや、手作りおもちゃとかあるかと、おもちゃで板内検索したけどないね
みんな、どんなおもちゃで遊んだり工夫や手作りしてる?
うちの猫はあまり遊ばないんだけど、フライフィッシング用の毛針職人の作った猫じゃらしには興奮した。
それ以外は、スーパーの袋をまるめたものを投げると喜んでくれる。
>>392 うちは誤飲できない大きさのボタンで一人エアホッケーが一番人気。
隙間に入り込んで終了することが多い。
>>392 うちはフリースの切れ端を丸めて手縫いで作ったボール。
完全な球形じゃないから不規則に転がって行くのが面白いらしいw
下僕が投げるとくわえて持って来る→投げる→転がして遊ぶ→持ってくる→投げる
のエンドレスw
そしてうちの場合も隙間に入り込んで終了のパターン。
>>393-394 レスdです
猫の個体により好みはあるだろうけど、おもちゃのスレあってもいいと思わない?
とりあえず買ったばかりのは、たこ糸に付け替えよと思ってるけど
おもちゃの、買ってよかった物悪かった物や手作りや話題あると、思うんだけど
どうかな?
>>392 いらなくなったヒモで再生するといいよ
面倒くさくなきゃだけどw
おもちゃはすぐ飽きるから
リボンだの、ヒモだの取っておいて
おもちゃにつけたりするとまた暫くは遊ぶよ
釣竿状で鼠が一匹ついてるのが一番好きみたいだ。
ビョンビョン飛びつかずに物陰に隠れて本気で間合いを取って狩りにくる。
6歳メス。
>>398 落ちたのか
それなのに、需要ありそうなのに
いいや立てちゃえw
って事で、テンプレ等何かありますか?
●持ちじゃないから、ムリかもしれませんが・・・
思いがけずハマってくれたのが
ペットボトルのキャップだなぁ。
うっかり落としたらあっという間にホッケーされた。
当然隙間にry
ブラッシングした後の抜け毛で作った毛玉。
狂ったように遊ぶよ。
すぐどこかにやってしまうのでまた作る、以下エンドレスなので
掃除の度に色んな所から出てくる。
出先で靴の中から出てきた時は笑った。
IDバラバラになりましたが、スレ立てやら連投やらでP2と二つ使っただけです
おもちゃや遊び方ありましたら、上記のスレへお願いします
先日子猫が4匹生まれました(生後2週間)
母親が黄色い目のサビで父親が真っ白なメインクーンで目は青です
子猫は2匹が全身クリーム色、目は黄色と青で1匹が真っ黒、残り1匹が長毛の真っ黒です
それで知人が子猫を欲しいと言ってきたのですが
知人は茶トラ好きで青目が欲しいとのことで
クリーム色の青目の子が良いかなと思ったのですが
猫は大きくなると模様や目色が変化したりすることがあるので
このクリーム色青目の子がこのままの色で大きくなるかちょっと自信が持てません
家には他にシャムとメインクーンのミックスが数匹いるのですが
全員子猫だった時は真っ白だったのに今は手足とお腹以外灰色のトラ模様になりました(目色は青のまま変化せず)
でもシャムは色が変わりやすいと聞きますし実はクリーム色の子猫は今回初めて見たので
シャム系のようにクリーム色はもしかして大して変わらないのでは?とも思いました
そこでクリーム色の子猫を飼った事がある方に質問なのですが
大きくなると色が変わったり模様が出てきたりしますでしょうか?
あと目色も変化したりしますか?
些細なことでも構いませんので教えて頂ければ幸いです
>>405 目の色や模様に注文があるなら、生後2ヶ月ぐらいで選ばせてあげれば良いじゃん?
生後2ヶ月の猫をお風呂に入れて
人間用のボディーソープ使ったらなぜか
顔がすごいはれたんだけどなんですかコレは・・・
>>407 釣りだろうけれど一応書いておく
強すぎに決まってるでしょ
シャンプー薄めて使うならまだしも・・・
アレルギー持ちの俺からすれば
呼吸器官ヤバイかも
>>408 知らなかった・・・
今まで4匹ぐらい育ててなんともなかったから平気かとおもってた・・・
どうすれば直るんですか
412 :
374:2010/07/04(日) 23:20:34 ID:md9tC3nC
>>380 難聴なのか調べるのはかなり難しいんですね…。
前は反応があったので後天性の難聴なのかな…。
検査は難しそうですが、今度ダメ元で病院で聞いてみます。
ありがとうございました。
>>382 そうですよね。見てる限り耳を動かすのは無意識っぽいですよね。
ここ何日か耳を観察してるのですが他の猫に比べて動きが少ないです。
今まで気付いてあげられなかったのが悔しいです…。
どうもありがとうございました。
>>405 以前クリーム色の茶トラを飼ってました。毛色は子猫の時からずっと変わらなかったですよ。
あと目の色は子猫のうちはみんな青く2ヶ月くらいで色が変わります。
目の色は2ヶ月待てば確定しますが、毛色は1年くらい経ってから変わる可能性もあるんじゃないでしょうか。
でも変わるとしても色が濃くなる程度で真っ黒とかにはならないと思いますが。
>>407 で質問した者です
今見たらはれがひいて戻ってました
もう洗う時は猫用の奴を使います
ゴメンヨ
>>413 たぶん猫飼いの素人じゃないから顔をソープで洗ったりしないだろうから
なんで顔まで腫れたんだろう?
人間用ボディソープ怖いw
ていうか俺はもう何年も猫洗ってないし部屋の掃除でもほとんど界面活性剤使わないようにしてるわ。
416 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/04(日) 23:54:10 ID:QB68KqPs
スコ立ち耳メスです。四日間ウンチが
出なくて病院へ連れて行きました。
結果はレントゲン検査で溜まり過ぎ
との事で二度も浣腸されてしまいました。
未だ生後九ヵ月なんです。
昨日、初めての便秘治療?でした。
ペットフードも変えていません。
未だ無理矢理出された余韻で、ゆるゆる
ウンチの今日でした。
水も普通に飲んでいたのですが、何が
原因か分かりません。
今後どうしたらよいか、ご指導を
お願い致します。
418 :
405:2010/07/05(月) 00:21:18 ID:l4PU77eP
>>406 なるべく小さいうちに欲しいと言われたので
2ヶ月待つのは厳しいのです
>>412 ありがとうございます
毛色は濃くなるとかはあってもまるっきり色とかが変わることはないみたいですね
知人にはクリームが濃くなるかもしれないけど茶色系の猫であることは確定
目の色は今のところ変わるかどうか分からないと伝えてみます
本当にありがとうございました
419 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/05(月) 01:17:11 ID:lZ1Jboer
猫エイズや白血病のウィルス感染は、普通の血液検査で分かるものですか?
この間腎不全で亡くなってしまったんだけど、野良猫出身で外にも出してた子なので
感染しててもおかしくないし、よく考えたら発症後の似たような症状(口内炎など)は
結構前からよく繰り返してたし、エイズを発症して腎不全になったのかとかいまさら思いついてしまった。
獣医に何も言われなかったから、勝手に陰性だと思ってたけど・・・
420 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/05(月) 01:51:39 ID:dz5BykdU
>>419 病院によって血液検査で調べるのがどの位かによって違うけど
自分が調べてもらった所は「FeLV.FIV検査」は別料金だった。
422 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/05(月) 03:43:00 ID:vAGzvVll
ケンカするのってオスだけですか?
オス同士だけケンカするんですか?
>>422 メスも喧嘩するよ
昔、飼ってた三毛は近所で女ボスやってたw
耳が切れて帰宅したときは驚いたわ
今のばーちゃん猫はウチの犬に対しても喧嘩を吹っかける
気合と迫力で勝つけどw
>>419 そもそも普通の血液検査って何を指すんだろう・・・
うちは「FeLV.FIV検査」を目的で血液検査してもらったよ
>>424 人と同じだよ。
肝機能とか腎機能とかコレステロールとか健康診断で年に一度はやって貰ってる。
426 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/05(月) 10:52:34 ID:RVtkj/9l
生後5カ月の猫です
最近抜け毛が多くなってきたので、シャワーでスッキリ流そうと
思うのですが、どうせシャワーするなら猫用のシャンプーとかも
使った方がいいですか?
>>426 まあシャンプー使ったら洗いあがりはふんわりするし良い匂いもするしそれは飼い主の判断だと思う。
けど界面活性剤を猫に使用するのは猫の体には良くないよね。
>>414でも書いたんだけどうちの場合、シャワーすごい嫌がって
なぜか知らんが恐怖を感じると抜け毛がすごいので洗ったあとの毛づくろいで異常に毛を食ってたようだw
2歳くらいまではちょくちょく洗ってたけど・・・
シャンプー使うなら猫用ですすぎをしっかりとね。
臭いネタ繋がりですが…
最近飼い始めた猫の口が半端なく生臭い…。
餌はドライに缶詰少し。
歯垢除去目的の煮干しとか効果あるならやってみようか…。
今まで飼った猫や出会った猫はこんなに生臭くなかったんだけどなぁ…。
他にいい物があったら教えてください。
猫のおやつで鶏肉を鰹節のように削った「とりけずり」っていう商品ががあるんですけど
あれをペットショップなどの店頭で売ってるのを見た人いますか?
家の近所の店にないだけで大きいお店ならあるのかなぁ
ネットで買うと送料無料になる金額が高いし他に買うものがないので店頭で買いたい。。。
ちなみに江東区に住んでます。
口臭がするときは腎不全とかの兆候の場合もあるよ
>>429 同じ江東区在住ですがペット用品を買うときは
スナモのカインズ、近くのイオン内のペットショップかヨーカドーで買うね。
けど品揃えはどこもイマイチ。だいたいどこの店も犬用おやつはたくさんあるけど猫用は同じような取り揃えなんだよね。
あ、今度できたヨーカドーのアリオ?だっけ。あそこにはペットショップあるのだろうか・・・
とりけずりは俺もネットで買ったことあるけど好評だったな。イオンのペットショップ(コジマだっけ?)にあったような気がするけど違ったらスマン
>>431 そうなんです、どこも犬用は豊富にあるけど猫用は少ないですよねぇ。
今日、スナモに行こうと思ってたのでイオンに寄ってみますね。
アリオは今調べたらコジマが入ってるみたいですよ。
レスどうもありがとう。
>>421>>424 やっぱり違う検査なのかな?
歯を抜く前と、腎臓を悪くしてからの数回やった血液検査(BUN、Creや脱水の状況がわかる)で
ウィルス感染してるかしてないかも分かるかと思って。
それまで大きな病気したこと無かった子だから、そういうの分からずに、15歳で亡くなってしまった。。。
先生も外猫と知ってて腎臓以外の指摘は何も言わなかったってことは、なんでもないのかと思った。
単にやる気が無かっただけ?
どっちにしろちゃんと調べておけばよかったと後悔。。。
>>425 年に一度もやってなくて数年前、よだれが酷いので歯を抜く前に
麻酔に耐えれるか調べる血液検査を初めて受けたんです
飼い主に細かい結果やカルテを見せてくれない病院だったので
どこまで調べたのか分からないけど、そのときはどこも悪くなく正常で抜歯できた。
麻酔するなら総合的に調べると思うので、エイズとかも判ってると思うんだけどな・・・。
ネットで調べると、「血液検査で簡単に分かります」としか書いてないし、
普通にやる血液検査で出るものじゃなかったら、特別に云って調べてくださいとか書いてあるよね。
435 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/05(月) 13:30:59 ID:Cwm/z62l
今のデブ猫ってドンぐらい食うんだ?
大昔に買ってた白黒の♂(推定3キロくらい)は米を茶碗に一膳必ず食っていた。
お陰で毎回食い過ぎて吐いたりしてた。
うんこは毎日下痢状態。
食わないとあっという間に500グラムくらい減ってたw
437 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/05(月) 18:48:30 ID:P1yVxAIn
金曜日の午後に猫が脱走して帰ってきません。
11年一緒にいて、こんな長い間帰ってこないのはじめての事で家族も焦っています。
保健所、動物管理センターに連絡しても猫は取り扱っていないといわれました。
祖母は死ぬために逃げたんだとか言うし、私も心の中ではそうかもしれないと考えてしまいます。
近所を探しまわっても見つかりません
もうどうしていいかわからないです
あきらめるしかないのでしょうか・・・
>>437 見つかることを祈ってる
あきらめるのは早いんじゃ・・・
440 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/05(月) 20:43:19 ID:ce6COalW
>>437 家のネコも前に脱走して3週間程帰って来ない事があった
探しても見つからないので仕方ないから庭にエサと水を置いておいたら夜来て食べてたらしく戻ってきた時には
ダニだらけだったけど前より太って病院で診てもらったら異常はなかった
441 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/05(月) 21:10:17 ID:P1yVxAIn
>>438 そうであってほしいです・・・
ありがとうございます!そのスレ見落としてました;
そちらに行ってみます!
>>439 そうですよね
でも近くにいるなら帰ってくるはずだし・・・
本当に不安です
>>440 三週間・・・たえられないかも・・・
なんで帰ってこないんでしょう
いつもならすぐ帰ってくるのに・・・
こんなに姿をみせないのはもしかしたら誰かに捕まって虐待されたのではないか
とかどこかではさまって苦しんでるのではないかって考えばかり浮かんでたえられないんです・・・
みなさんレスありがとうございます。
しばらく待ってみます。
>>437 以前迷子猫を保護した時、飼い主さんによると
一週間前に脱走したとの事でした。
しかも預け先からの脱走だったので猫でも全く知らない土地。
預け先はうちから20〜30bしか離れてないすぐ近所のお宅でした。
うちの脱走経験のある猫もそうですが、以外と近くに身を潜めている事が多いです。
諦めないでください。
443 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/05(月) 21:13:12 ID:P1yVxAIn
>>442 家から出て行ったので迷子はないと思うんです・・・
意外と近くにいるっていうのを見るんですが、近くにいるなら帰ってくるはずなんです・・・
こうやっていなくなって探してみるけどそんなに隠れそうな場所ないし・・・
ありがとうございます。
444 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/05(月) 21:20:50 ID:lRtzr/bP
軒下で雨に濡れてニャーニャー泣いているネコがいます
一時、中に入れてあげてもこの先飼うことはできません。
餌をあげたいんですけど、野良猫に餌をやってはいけないといわれています。
ここは心を鬼にして餌をあげないでほっといたほうがいいですか?
>>443 考えたくはないでしょうが、事故に合ってる可能性もあるので近場の病院、
最悪亡くなっている場合もありますので、役所、清掃局にも確認した方が良いと思います。
あとはネコの行動範囲である半径50m程度内に
写真も載せて張り紙をするのも有効だと思います。
446 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/05(月) 21:42:39 ID:CaeSFWFr
半径50m程度内じゃ、うちら方じゃ数件しか無いや
447 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/05(月) 21:48:08 ID:P1yVxAIn
>>445 そうですよね・・・
役所の清掃管理課ってとこでいいですか?
あと、どのように確認すればいいでしょうか?(こんなこと質問してごめんなさい)
ありがとうございます。
とりあえず家の前に張り紙しようと思います。
>>446 そうなんですか、近所は結構家があるんですが、縁の下がある家が少なくなってて探しようがないんです・・・
私事だが
ウチも半月帰って来なかった事がある
半月後、発見した時には首輪は外され、首にビニール紐を巻かれシバカレたのか右前足はビッコひいてる状態だった…
犯人はブラジルだかペルーだかの5歳ぐらいの女の子…
ヤツらにゃ、“飼い猫”の区別がつかねぇ…
親とも話合ったよ、だが日本語通じねえ、、結局外人の雇い主呼び出して通訳させて納得さしたが、その際私が手ぇだしちゃったのと、雇い主が一応カタギだった事でサツが介入…
私も頭冷やして親御さんにじっくりクンロク入れてやりましたよ…
“日本じゃ猫は放し飼いにするもんだ、なんでもかんでも連れ去っちゃいけねえ”って
ちなみに家から200メートル離れた所にいました
今でもその親子は住んでます、女の子も小2になりました。
猫みつかると良いですね…
2ヶ月の子猫を飼ってます
どうもお尻に舌が届かないみたいでお尻がいつも少し汚れてるんですが
(べったり汚れてるわけではありません)
いつぐらいから届くようになるんでしょう…というか2ヶ月で出来ないの普通?
舐める気はあるようなんですが
>>449 子猫はお尻舐めるの下手ですよ。
足を上げて上手にグルーミングできるようになるのは三ヶ月齢くらいかな。
下痢してるなら、汚れたままにしておくと癖になってしまうので、お尻だけでも洗ってあげるといいそうです。
>>450 有難うございます、下痢じゃなくてキレが悪いというかw
もうしばらくは拭いてやんないとですね
>>449 うちのはおばさん猫ですが
いまだにお尻の穴を上手に舐めれません
2ヶ月でうちにきましたがそのころからできてませんでした
2ヶ月だと母猫がお尻を舐めてキレイにしてる時期かな
母親の役目を飼い主がフォローして上手く躾けないと
成猫になってもウンコをぶらさげて歩いたり
適当に床に擦りつけるような猫に育つよ
うちの猫さんの事で、悩みがあります。
電気を消して、横になってテレビを見ていると、見えない所から、飛び掛かって来ます。。。。
しかも、顔に。。。
けっこう危険で。。。
みなさんの猫さんはどうですか???
どうしたら。。。
>>455 かまって欲しいのかな。大変ですね。
現行犯で、大きな物音か声を出しながら猫の顔を見て「ダメ」と叱り
しばらく部屋を離れてみるとか。
>>455 俺なら電気消して横になってTVを見ない。
それかお面をかぶる(夏祭りの夜店で売ってるような奴かプロレスのマスク)
もしかして、親の躾を受ける前に親から引き離されたのかな。
うちの猫も生後40日くらいで家に来たので、礼儀知らずで、噛み癖がひどかったよ。
治すの大変かも。
本人は遊んでるつもりだから、騒ぐとかえって逆効果になるかも。
無視するのがいいらしいけど、難しいね。
459 :
455:2010/07/05(月) 23:55:48 ID:O190ZRsc
みなさん ありがとうございました。
>>447 >>役所の清掃管理課ってとこでいいですか?
役所のホームページか電話で問い合わせ部署等を確認して、
路上での動物の死骸撤去について聞いてみて下さい。
>>448 近所には外国の方はいないんですが、怪しい人が多くて怖いです・・・
事故なら諦めますが虐待されたら諦め切れません・・・
>>449>>451 お二人ともありがとうございます。
私以外の家族はもう諦めてるらしくてなかなか協力してくれません・・・
>>460 親切にありがとうございます!
明日電話してみようと思います。
462 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/06(火) 00:26:37 ID:ZFGpL7UK
独り暮らしで猫を飼い始めたんですけど、夜の運動会が半端ない。
キャットタワーとじゃらしで遊んだら舌をだしてハァハァ言ったので、終わりにして布団に入ったんですけど、ゼェゼェ言いながら運動会始めた。
ちょっと心配…
6ヶ月の猫って、こんなもん?
今日は仕事から帰るのが遅かったから、ストレスたまったのかな?
それとも暑いから?
一応昼間だけエアコン除湿でかけてます。
なんか今日は攻撃的だ。。
一才過ぎたらずっと寝てて
暴れ遊んでた時期が懐かしくなる・・・
>>462 6ヶ月ならそんなもんw
>>461 心配なのは充分に分かるが、
>>438が誘導先を提示している事だし、そろそろ移動しては如何かと。
465 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/06(火) 01:17:02 ID:p85zOteB
お馬鹿な質問ですけど 家猫がプチ脱走したがるのは
閉じ込められている ちょっと家のまわりをうろうろしてみたい
そういう理由からなんですかね?
466 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/06(火) 01:39:58 ID:421msvoi
野良は愛護センタへ持っていこう
不要な動物もな
他人の家へ捨てるな
467 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/06(火) 01:45:57 ID:421msvoi
捨てるなよなっ!
468 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/06(火) 01:46:23 ID:cqSYPA4+
>>465 猫は好奇心もあるけど、基本的には縄張りの中でひっそりと生きていたい動物。
自分から敢えて危険な外に出たいなんて死んでも思わない。
雌猫を探すとか、匂いに釣られて迷い込んだと考えるのが普通。
>>447 迷子猫の貼り紙作ったら、近所の通りや、店前、駅前とか人の多いところにも貼るといい。
気にとめてくれる人もいると思うよ。
電柱に貼ってあるのたまに見るけどそういうの見たら私は気にかけるしな。
犬の散歩してる人の目にもとまるだろう。
470 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/06(火) 02:03:49 ID:p85zOteB
そうなんですか。プチ脱走というか私が玄関から出ると追いかけてきて
ちょっと外に出る ベランダを開けるとひょいとベランダに出る
この程度なのですが… 走って逃げる どこかに行ってしまうとか
そういうのではないです。ちょっと外に出てみたいだけなのかな。
抱っこされて窓から外の様子を見たがる愛猫もいます。
四キロ位あるので 重いので大変ですが 可愛いです。
471 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/06(火) 02:15:03 ID:p85zOteB
玄関から出てしまい 少し放っておいたら
自宅から少〜しだけ離れた場所に行き 隠れたりして
にゃあにゃあ言っていましたね。ちょっとパニクったのかな。
結局短時間で私の後を追いかけてきたりして
自宅に戻りましたね。思い出話 失礼しました。チビちゃんで可愛くて 可愛くて…
472 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/06(火) 03:26:59 ID:G0QzUPvZ
>>454 猫飼おうと思ってるんですが
お尻舐めるってことは、言い方変えると少しウンチ食べてるってこと?
473 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/06(火) 04:21:43 ID:Q2pKIjkn
そうめん自体は猫が食べても問題はないですか?
めんつゆ、薬味等はなく茹でただけの一般的なそうめんです。
>>472 そうw
不衛生だ、汚いと思うならば動物を飼うのは諦めた方がいいと思う
結局人間も大差ないかもだけどw
>>473 小麦粉で作ってあるから大丈夫だよ
>>462 うちもそう、しかも兄弟3ヶ月・・・果てしなく走り回って
制限なくじゃれ合って寝れない・・しかも朝四時半に起こされるし・・
新聞配達でもしようかしら(笑)
476 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/06(火) 07:39:07 ID:G0QzUPvZ
餌を食べてる最中に頭から背中へ優しく撫でると背中をすごく下にするんですけど
これって普通ですか?
>>464 空気読めなくてすみませんでした・・・
みなさんアドバイスありがとうございました。
>>458 親の躾も当てにならないですよ。
うちの子はやや小さかったので移動させるのが可哀想で
他の兄弟より1ヶ月半長く親元にいたのですが、到着した
翌朝既に家族の足の指を1本1本噛んで来ました。
それから何故か石けんシャンプーでシャンプーすると頭を
噛んでくるので仕方なく合成シャンプーに変えました。
479 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/06(火) 08:29:35 ID:30G2A2ku
>>472 食糞癖つってな、犬なんかウンコそのものを食っちゃう奴がいて飼い主困っちゃうことあるし(ダックスとかに多い)、
ハムスターは全員、自分の肛門から出てくるやつを直接食ってるぜ。
ウェットフードをメインに給餌してる人に質問。
一回に与える分量はどれくらいですか?
ラベルに貼ってある目安の分量は一日ではとうてい食べ切れないような気がするんですが。
うちの猫が少食とか味が気に入らないって可能性もあるとは思うんですが教えてくれると嬉しいです。
482 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/06(火) 11:13:37 ID:421msvoi
質問お願いします
7ヶ月のメスですが、普通ウンチの量はどのくらいですか?
よく食べるんですが1日おきに人間の親指大のを1〜2本出すくらいなんですが、少なくないですか?
>>482 獣医、2ぽこっの上の黒いあたりをまさぐり押して
ちんちん出てくるか確かめて雄雌判断してたな。
小さい赤凸があったら雄
3ヶ月くらいになるまで、目視でよくわからない個体もいるんだよな。
485 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/06(火) 11:58:09 ID:421msvoi
>>484 アドバイスを有り難う。
一応問い合わせが合っても困らないように聞きました。(問い合わせと言ってもここではないです)
以前は詳しい人に見て貰っていたが、今は分かる人がいなかったので、助かりました。
486 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/06(火) 12:31:15 ID:G0QzUPvZ
>>482 上の黒いのがケツの穴で下の黒いのが
お○こ?
なるほど・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日は病院へ行って来い
>>486
488 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/06(火) 14:56:43 ID:ZFGpL7UK
>>481 うちはカリカリをあんまり食べないから夜だけウェットだしてる。
ウェットの種類によって、1日2袋でいいのと4袋くらい必要なのとあるよね。
カルカンのやつがカロリー高めだから比較的少量で済むかも。
489 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/06(火) 14:58:12 ID:ZFGpL7UK
サムスンじゃないよえw
490 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/06(火) 15:03:57 ID:421msvoi
>※元の場所に戻す予定だったため、耳カットしています。
野良を元へ戻す為に、何で耳をカットする必要があるんだ?
なぜだか誰か教えて。
↑すまん誤爆
492 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/06(火) 15:08:04 ID:421msvoi
493 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/06(火) 15:20:21 ID:421msvoi
>※元の場所に戻す予定だったため、耳カットしています。
こんな奴が里親を募集している。
完全に虐待だろ。
里親募集の掲示板に掲載している奴らって気持ちが悪いよな。
それなら、「元の場所に戻す予定だったため、尻尾カットしています。」と行為は同じ事だ。
耳をカットってなんで?
普通に気になるなんで?
496 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/06(火) 16:26:45 ID:421msvoi
>>484 早速3匹を見てみました。
その写真のは恐らく雌の可能性が高いです。
もう一匹も・・・残りの一匹が今回捕まらない。
もう、殆ど絶望的です。
何故かというと、雌は子供が生まれるから貰いとがないです。
雄はぶん投げて置いておいても子供が生まれないから「鼠番」として需要は有るのですが。
497 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/06(火) 16:29:15 ID:421msvoi
>避妊・去勢済みの目印らしい
一般人から見れば勝手な解釈ですよね。
去勢済なら見た目でわかるけど
避妊してるかどうかはわからんよ
職場周辺の地域猫は耳カット済
>>495 避妊手術して時間が経つと、手術跡は全くわからなくなるから、
野良メスをまたつかまえてまたおなか切っちゃうことのないように、
手術済みだとわかるように目印。
それ自体はいいことだと思うけど、見た目的にあんまりよくないから、もっと他のいい方法があるといいんだけどね。
500 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/06(火) 17:53:08 ID:HzuOWeA7
501 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/06(火) 17:56:08 ID:G0QzUPvZ
>>499 うちの地域は人間みたいに耳にピアスしてる
でもピアスが取れた場合分からなくなっちゃう
502 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/06(火) 18:01:34 ID:wLvvf7J6
>>499 里親募集の住民が書いているとしか思えない。
503 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/06(火) 18:09:56 ID:wLvvf7J6
とにかく、一般人から見たら、理由はどうあれ虐待に近い物を感じますよ。
カットする時、痛くないように麻酔を施してから行うのですか?
>>503 手術するとき一緒に切るんじゃないの。
手術されてるかわからなくてそのつど捕獲されて
何回も腹開かれるよりはマシじゃね?切るっても先っちょ少しとかでしょ?
野良なんかケンカでよく耳切れてるじゃん。ちょっと神経質すぎる気がする。
自分ちの猫が耳切られたなら存分に抗議すればいいと思うけど。
>>503 えっと・・・避妊、去勢手術は麻酔をするでしょ
耳カットはその際にやる
普通の人がハサミで耳を切ってると思ってる?
耳カットねたウザイ
509 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/06(火) 20:26:14 ID:G0QzUPvZ
猫って夏になるor大人になると食べる量減りますか?
家の子は1歳♀ですが食べる量が2/3程度になりました。
子供用フードから大人用の境目で、与える量を減らそうと思っていたところなので
丁度いいといえばいいんですが・・・
食事量が減った以外は普段通りで元気です。
>>510 夏バテはあるよ
極端に食欲が落ちてたりしなければ大丈夫だと思うけどね
暑さ対策をなにかしてる?
エアコンの除湿とか、アルミボードとか、色々あるから、
猫にあった対策してあげるといいかも
512 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/06(火) 20:41:38 ID:GzVu7Ay0
>>511 お返事ありがとうございます。
暑さ対策は窓を開けるぐらいしかしていないのですが
なぜか猫は涼しい場所にはあまり来なくて
暑い部屋で寝ていたりします。
起きているときは走ったりじゃれて遊んだり
バテた様子は今のところ感じさせません。
極端な食欲低下でなければ心配しなくて大丈夫ですかね?
おやつはどんな時でも喜んで食べてくれます。
子供の頃は存分に食べさせていいと言われていたので
もしかすると今までが食べさせすぎだったかもしれません・・・
>>513 おやつはあくまでもおやつだからさw
基本的にはフード(ドライでもウェットでも総合栄養食)でカロリーが足りるようにした方がいいよ
子猫の頃に存分に食べさせるのはいいけど、
おやつでカロリーオーバーはあんまりよくない
後、猫は風を涼しいとは感じない、汗腺が肉球にしかないから
だから、湿度を下げる方がいい
まあ、うちの猫もそうだけど、エアコンかけてるところにずっといるわけじゃないけどねw
一度うちの猫も全然フード食べなくなって病院連れて行ったけど
栄養は足りてるから心配ないって言われただけだったんで、様子見でいいんじゃないかな?
515 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/06(火) 21:03:10 ID:wLvvf7J6
>>505 やはり麻酔やっていたんだね^^
>普通の人がハサミで耳を切ってると思ってる?
お手軽にそうやっていると思った。
オスはタマタマが小さくなってるから見分けつくかもしれないけど、
メスは今は溶ける糸が主流だから見分けつかないことも多いからね。
そうなるとただお腹をかっさばくだけになってしまう可能性もあるし。
3か月の子猫ですが、今日、しっこが完了する前に
砂かけをしてトイレからでました
その数時間後、おやつの催促をしながら、私の足に2滴ほどもらしました
そのときは、足の甲をまたいでトイレするような格好でした
先日血液検査をして、内臓に悪いところはありませんでしたが心配です
運動不足とかで下半身の筋肉がゆるいんでしょうか
もうスプレーがはじまったんでしょうか
518 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/06(火) 21:47:01 ID:G0QzUPvZ
>>514 またまたありがとうございます。
おやつは太りすぎると困るので、1日1回少量と決めております。
ご飯の量も、今までより減ったものの
パッケージ記載の適量よりちょっと少ないかな、程度は食べきっております。
ただ時期が時期なので、夏バテか大人になったせいなのか判断がつかなかったのですが
とりあえず注意して様子見てみますね。
湿度についてもエアコンないのですが、購入を検討いたします。
ありがとうございました。
相談です。
猫が頸の後ろ(うなじのあたり)を掻き破って困っています。
獣医師の診断ではノミダニとかではなく湿疹であるらしく、
ステロイドで痒みを抑えながら治癒を待つというのですが、
ちょっと固まりかけたかと思うと掻いて出血させてしまうので
なかなか治らず、あちこち血だらけで…
場所が場所だけにエリカラは使えないし、爪があたらないよう足に包帯などを巻いても
自分でひっぺがしてしまうし…
似たような経験のある方いらっしゃいませんか。
なにかいい方法はないでしょうか。
アメショと雑種、ボブテールとただしっぽの短い雑種
違いがよくわからないけど、何が違うの?
523 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/07(水) 00:34:29 ID:SIwbKVP6
うちの庭に親娘猫がすみついた。
多分子猫は二カ月くらいかな。
子猫だけ引き取りたいんだけど可能?
あとご飯の上げ方もよくわからん。子猫分くらい提供したいんだが
一日何回どれくらい?今は80gくらいの缶詰にカリカリすこしかけたの一日二回外においてやってる。
>>521 術後服というやつを着せたらどうかに。
あと治るまで爪カバー(ソフトクロー)つけたらどう?高いけど。
>>523 子供と引き離すと最初は探すからかわいそうだけどそのうち忘れるから大丈夫。
親猫は病院連れてって避妊手術してやって。またすぐ妊娠して産んじゃうから。
ご飯はそのくらいで適当でいいと思うけど、もっと詳しい人いたらよろしく。
>>517 今日だけかもしれないし、もう数日様子を見てみないとわかんないんじゃない?
>>522 見た目の違いなら、毛色が、その種類ごとのきちんとした状態になっていると思うが。
あと血統書があるかないかかな。
>>526 そんじゃ、一見雑種も純血種も特に変わりないないんだよね?
粗悪なお店だと純血種といわれても雑種だったり、雑種に見える純血種もいるってことだよね。
一部純血種は、特徴が出て雑種では見かけない種類もいるけど。
>>521 経験はないけど
患部を包帯でグルグル巻きにしたらどうだろ?
たまに避妊手術後の傷口保護の為にほとんど胴体全部を覆うような感じで
包帯を上手に巻くやり方をみたことがあるよ(某有名ブログだけど)
生半可に絆創膏とかだと絶対猫ははがすからね。
暑いので、チェーンで開けっ放しにして居眠りしてたら
どうやら野良ヌコさんが紛れ込んだ様子
起きて玄関閉めようとしたら、黒い中ヌコさんと鉢合わせで相手はややパニック(:_;)
ただいまベッド脇のタンス裏へ避難して早30分…
2階なので窓開けたら危ないのでなんとか玄関から出てほしひが
こちとらも眠くなってきたzZZ
寝てる間に無事出られます様に
↑スレ違いスマソ
531 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/07(水) 06:17:42 ID:HJyqPl3V
今の時期、毛って大量に抜けますか?
ポロシャツに体を擦り付けられたのでよく見たら大量に着いてました
532 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/07(水) 08:17:32 ID:PdZa0+/x
今は抜け毛が落ち着いている時期だと思うよ
抜け毛のピークは春先から初夏
うちは梅雨入りしてから抜け毛のピークみたいだよ〜
534 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/07(水) 08:22:12 ID:9c6KN3hM
親仔猫
大雨の下
震えている
535 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/07(水) 08:23:12 ID:9c6KN3hM
w スレ違いね
536 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/07(水) 08:29:38 ID:RUbXxSI8
てす
537 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/07(水) 09:49:16 ID:inoBxJRg
猫の抜け毛は犬より多いですか?
538 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/07(水) 10:08:29 ID:e/JDuIAu
ブリーダーからメインクーンを買おうと考えているんですが、
値段の話と言うのはどういう風に切り出したら良いのでしょうか?
HPには値段が表示されていないもので、みなさんどうされているんでしょうか?
野良か飼い猫って見分ける方法ありますか?
玄関前に昨日の夜からずっと猫がいる。
窓を開けると寄ってきて体を網戸にスリスリするんです。
餌あげたい…
>>540 どちらにせよ、飼う気がないならエサはあげるべきじゃない
543 :
541:2010/07/07(水) 10:46:32 ID:ssU6EvI8
>>542 ちなみに、年齢にもよるが、触ってみて毛が砂ぼこりでゴアゴアしてなくて
艶があれば、飼い猫か捨てられたばかりのコの可能性が高い。
数日前から、ずっといるなら捨て猫かもね。
飼っちゃいなよw
>>543 ありがとうございます。
艶もあるし綺麗な感じです。
飼いたいけど、なかなか難しいです…
今はポストの上で寝てるww
可愛い
545 :
541:2010/07/07(水) 11:08:29 ID:ssU6EvI8
>>544 飼えないのか。そりゃ残念だね。
近所付き合いがあるなら、引き取ってくれそうな人に声掛けて欲しいな。
受け先が決まれば、エサあげてつつ野良かどうか
確認しても問題ないと思う。
水ぐらいはあげても問題ないよ(ボウフラ湧かないようにマメに交換してね)。
>>545 ご丁寧にありがとうございます。
近所に聞いてみます!!!
>>546 保護して引き取り手を探すなら、とりあえずは近所の人に
その猫の飼い主がいないか聞いてみるのと、警察にいって遺失届届けだっけ?
とにかく「猫が落ちてました」って届けにいくとベスト。
それから3カ月間、持ち主が現れなかったら晴れて546の持ち物になる。
届けだしておくと、万が一後から飼い主が出てきた時に有利。
548 :
538:2010/07/07(水) 12:49:30 ID:e/JDuIAu
おれの質問にはスルーかよ。。。
>>539 あれこれやりかた考えてたんだが・・・・
これはすごい方法だね。感心した。
厚紙で形加工すれば耳の後ろまで保護できそう。
普通に聞けばいいと思うが
抜け毛の質問です。
1歳ぐらい、オス、去勢済み、茶トラ。
マンション5階なので、完全部屋飼い。
春先から「そろそろ抜け毛の時期だよなー」と思ってましたが、
あまり抜け毛がありません。
以前、実家の庭で犬を飼ってたときは、冬になるともこもこの
毛になり、春先にはそれが巨大な塊でボコボコ抜けてたので、
それと比べるとなんか拍子抜けしています。
これは
・部屋飼いで気温が一定してるので、冬毛、夏毛の区別があまりない
・そもそもネコはそんなに抜けない
どちらなのでしょうか?
>>551 季節感がまったくないくらい常にエアコンがんがん効かせてたら別だけど
まだ子供だから抜け毛が少ないだけじゃないかな。
1才の頃の抜け毛シーズンはうちもそんな感じだったよ
来年からはキター!!ってくらい抜けるから覚悟ねw
554 :
521:2010/07/07(水) 13:56:58 ID:PbUwV0Um
>>524 >>528 >>539 レスありがとうございます。
ソフトクローは注文してみました。た、高…まあ猫のためだ。
ガジガジして剥がしてしまいそうな気もしますが…
術後服も考えたのですが、首を守るタイプってあまりないんですよね。
不器用だし自分で型紙なんかとれない…と思っていたら
厚紙を巻く! それは気がつきませんでした。
しかもチラシでいいなんてこれは大発見ですね。
さっそくやってみます。
555 :
551:2010/07/07(水) 13:57:30 ID:muR3wGS+
>>553 なるほど、年齢も影響するんですね。
うちのやつは冷房が苦手なようなので(少し涼し目にしたら、一晩で風邪を引いた)
冷房は28-29度、暖房もそこそこなので、気温の変化は十分にあると思います。
来年は覚悟しますw
556 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/07(水) 14:46:56 ID:inoBxJRg
一人暮らしなんだが飲み会等で遅くなるとかなり怒っちゃうのかな?ヌコ様
>>556 以前帰りが遅かった時は枕隠されてました。
その次は薄掛けの布団隠されてました。
割と怒ってらっしゃるようですw
怒らないけど布団の上にウンコが置いてあったりする
559 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/07(水) 17:07:08 ID:inoBxJRg
外泊なんてしたときにはまた格別のお仕置きが待ってるのでしょうね?あ−おそろしや
560 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/07(水) 17:40:57 ID:HJyqPl3V
>>558 そういう時って飼い主は怒るの?
布団は洗うの?それともただ拭くだけて大丈夫?
匂いはあるの?
>>556 怒るのもいると思うがうちのは怒んないな。さびしがってて帰るとすぐ甘えてくる。
563 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/07(水) 20:48:21 ID:d7AziQSd
今、アニコムのどうぶつ母子手帳は手に入らないのでしょうか?
ググッてもページごとみつからなくて…。
また、似たような猫の健康記録手帳で、他におすすめはありますか?
トイレについて質問です
まだ猫を拾ったばかりでシステムトイレなるものを買っておらず
トマトが入っていたダンボールにペットシートを敷いて猫砂を入れています
それを2つ用意してあるのですが
スペースの関係でその間が20cm程です
うちの猫はウンチを1日2回することが多いです
1回目はトイレにしてくれるのですが
仕事などでウンチを片付けられなかった場合
2回目をトイレとは別の場所でしてしまいます
トイレの間隔が近いので同じトイレと感じているような気がします
この場合はシステムトイレを買うとしても2つ必要でしょうか?
それとも通常は同じトイレに複数回ウンコをしてくれるものなのでしょうか?
566 :
マムータス ◆D.NIKqrbDM :2010/07/07(水) 21:05:51 ID:tTcucpnu
わかりません
567 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/07(水) 21:07:00 ID:YBH+/1EX
うちの猫はうんこ二日に一回だからわかんない。
誰か答えてあげて。
あ、でもシステムトイレは好まない猫がいるので(ペレットの感触が嫌?
もしトイレ二つ設置できるなら一つは普通のやつにしてあげた方がいいかも。
>>565 まだ子猫なのかな?
うちの猫も半年過ぎ位まで1日2回だったような気がする
留守番の時間が長いのかな?
トイレは飼ってる猫の数+1がいいって言われてるから、
そのまま2つあったほうが良いと思うな
汚れてるトイレを嫌う猫は多いみたいだし
綺麗なのが隣にあるなら、そっちに2回目はするんじゃない?
で、システムトイレはまた別問題だと思うな
今は普通の所謂猫砂使ってるんだよね?
いきなり2個用意して、そのトイレを気に入らなかった場合困るから、
もし買うならとりあえず1つ買ってみて、様子見てみたらどう?
いつも同じ方だけにするのか
決まってはいない1個だけなのかで
ちょっと違う気もするね
570 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/07(水) 21:19:31 ID:oOMUjSXG
うち最初は100均のプラスチックの箱に砂入れて使ってたけど、1週間後にシステムトイレ隣接させたよ。
確かにうんちは両方のトイレに一回ずつやる。
トイレ1つにしたら1日1回しかうんちしなくなったから我慢してるのかも。
571 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/07(水) 21:19:48 ID:MqHXQ/jg
>>565 3匹共に●がしてあると別のトイレでしかしないよ
しっこだけなら●をしてもおkらしいw
大きくなれば1〜2日に1回くらいだと思う
システムトイレでなくとも
トイレはいざという時のために複数個用意しておいた方がいいかも?
帰宅が遅くなるとか、外泊する時のためにね
>>567 排便少ないといいですね
うちのは午前中に1回してることが多いので
できるだけ仕事の昼休みに帰ってきて処理するようにしてます
>>568 いえ、もう老猫です
下痢とかは全く無いんですが
ちょっと頻度が多いような気がしてきました
頻度の多さを改善できるならそっちのほうも考えたほうがいいかもですね
システムトイレはとりあえず一つ買ってみて
もう一つは今までどおりということで様子見してみます
>>569 どっちと言うのは決まってないみたいです
その時の汚れ具合でしょうか
>>570 >>572 やはりウンチは1つに付き1回でしょうかね
とりあえず一つ買ってみて今までのも置いときたいと思います
皆さんありがとうございました
>>564 最初はそちらかなと思ったのですが、保険関係なしに自分で記入するタイプの健康手帳一般について訊きたかったので…。
575 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/07(水) 22:23:40 ID:HJyqPl3V
>>572 になみに5匹飼ってたら単純にトイレ5個必要ってことですか?
>>574 それはすまん
そして、自分もわからんw
ごめんね
1週間で交換トイレシートが1週間もたない件(子猫なのに)
猫+1がいいと聞いて3個置いたけど(2匹なので)使うのは一箇所集中なの。なぜか。
その日によって違うトイレに集中なので、減らすわけにもいかなかったが。
>>579 ウンチも共有ですか?
よく考えたら無理にトイレを買うメリットは今のところ無さそうなので
なんとか場所を作ってトイレ同士を離してみました
まだ使ってないけどとりあえずこれで様子見してみます
582 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/07(水) 23:54:53 ID:XrmwGAON
本当にくだらない質問で恐縮なんだが
ねこのマユゲ部分のヒゲ?ってコゲたら戻らないのかな
生え変わったりするの?
>>582 生え変わるよ。
時々ひげがはがれた爪と同じように落ちてる。
ソマリの四ヶ月と暮らし始めて一週間経ちました。
最近夜寝るために部屋を真っ暗にしてべっに入ると手や足の先を襲ってきます。
暗いなかで動きがあると獲物と思うのでしょうか?
噛まれたときに暗いので目を見て叱れないし、どうしたものか。
今までは噛まれたら廊下に出していました。
廊下にトイレがあり、寂しがりやでいつもついて来るから
一緒の部屋に入れなければ応えるかと思ったのですが、効果なしのような…
なかなかうまく躾ができません。
なにかいい案はないでしょうか?
質問なんですが、
猫って種類によって、
性格に傾向とかあるのですか?
犬も傾向あるから、あるのかな。
>>584 仕様です。
1歳くらいになれば落ち着くので、それまで耐えましょうw
と、以前自分も言われた。
今ではうちの子(ノルウェージャン・虚勢済)も1歳2ヶ月。
耐える日々は今も続いてるorz
よろしくお願いします。
1歳になったと思われる(拾った野良なのではっきりしない)猫がいます。
庭で結構運動している猫なんですが、仔猫用のフードをあたえていたら、
去勢後から太り始めて、若干メタボっぽい。
要ダイエットかなっと思っているのですが、
一歳程度の猫に、高齢猫用のフードをあげるのはあまり良くないですか?
いまは成猫用のものでグラム当たりのカロリーが低めのモノを選んではいるのですが。
成猫用のダイエットフード買えばいいじゃない。
589 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/08(木) 10:13:58 ID:0HXQyUkU
生後5カ月のヤンチャなオス猫です
ちょっと気になるんですが
子猫なので自分が仕事から帰るともの凄く甘えてきます
で、10分くらい頭スリスリ&喉ゴロゴロで膝の上に乗ってるんですが
突然飽きたようにプイっとどこがへ行ってしまいます
猫ってこんな感じがデフォですか?
>>589 デフォです
そのツンデレぐあいに多くの人間が身もだえているのです。
ぬこ、たまらんっ
>>587 老猫用エサは若い成猫にはカロリー低すぎ。
運動量がそこそこあるなら、年齢に見合ったエサを
適切な量あげればいいとおも。
ねだられてもあげない+おやつも控えめ。
ちょっと大きめなペットショップとかネットとかで
成猫ダイエット用のエサ探してみたら?
592 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/08(木) 10:30:19 ID:0HXQyUkU
>>589ですが
デフォなんですね〜たしかにあのツンデレっぷりに毎日癒されます
うちの猫は甘えてる時でも後ろ足を触ったり仰向けになった時は噛みついてきます
これはなぜなんでしょうか?普通に甘えてる時は首まわりなんかを撫でて
やると顔が恍惚なんですがね
>>584 懐かしい−。
生後2歳位まで寝返りを打つと足にしがみついてかみかみけりけり攻撃
だったのを思い出します。
こっちが抵抗すると向こうは更に興奮するんですよね。
最初は吃驚して噛まれまくり翌朝ベッドが血だらけになりましたよ。
長毛の子は精神的成長が遅い気がしますね。
595 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/08(木) 12:41:48 ID:OXQzk1jL
生後2ヶ月くらいの野良の子猫が家の玄関前でぽつーんと座っているのだが…
ミルク(猫用)も飲まないし、離乳食も食べない。
母猫がたまに様子を見に来るんだが…お乳をあげているかどうかわからん。
昨日ちょっと強引にミルク飲ませてみたがほとんど戻した…軽い。
今日も朝ぽつーんと座っていたから、帰っていたら我が家に迎え入れるか…
でも、ご飯食べないし…どうしよう
>>595 ミルクって牛乳じゃないよね?
専用ミルクでないと下痢しますので気をつけてください。
見た目が分からないので判断しにくいけど、
飼うつもりなら健康診断も兼ねて病院に連れて行くことを
オススメするので、その際に聞いてみればOK。
追記。
二ヶ月なら離乳の時期だから、ドライをウェットにしたものや
ドライのままでも食べるかもね。
>>強引にミルク飲ませてみた
ちなみに、どうやって飲ましたの?
598 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/08(木) 12:58:16 ID:OXQzk1jL
>596、597
その子とは別に家に子猫がいる。
あげたのは子猫用ミルクと離乳食。
顎を軽く押さえて哺乳瓶の乳首を入れて飲ませたけど駄目だったので
綿棒にミルク付けて口の中に入れたりしたけど駄目だった;;
>>598 なるほど。どちらにせよ、先ネコがいるなら
最初は隔離して即病院連れて行かないと
ネコ同士の対面もまずいね。
食欲が大性な時期に、そこまで拒否するってことは
体調良くないのかもね。
いずれにしても病院ですね。
>>大性
旺盛
601 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/08(木) 13:28:46 ID:OXQzk1jL
>>599 やっぱ病院連れて行かんとやばいよね^^;
相変わらず家の前でぽつんと座っててくれー。
明日有給とった。病院連れてく。
とりあえずダンボールハウスになっちゃうけど許してくれ子猫w
残業にならんことを祈る><
うち10ヶ月になる雑種猫の食欲が、一昨日から突然急激に落ちました。
いつもほぼカリカリばかりあげているのですが、カリカリには全く手をつけません。
ウェットフードなら少し食べたり、ウェットフードも食べない時でもごはんつぶやホットケーキの端っこをかじったりはするので、全く食べないわけじゃないのですが…。
今朝はウェットフードにまたたびを振りかけたら食べてくれました。
水も少しは飲み、排便排尿も少ないながらあります。
いつもよりは非活動的な気はしますが、普通に動いたりはしています。
もう少し様子を見て、週明けに調子が戻らなければ病院に連れて行くくらいでも大丈夫でしょうか?
今は病院に行くこと自体が負担になりそうなので、もし自然に食欲が戻るならそれがベストなのですが…。
603 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/08(木) 13:46:20 ID:0HXQyUkU
最近部屋によくGKBRがでるんです。
ネットで猫とGの関係を調べてたら猫はGを食べてしまうとありました。
これってホントなんですか?さすがに愛猫がGを食べるのはチョット嫌です
なんか対策ってないですか?
それとアシダカグモっていうすごい大きいクモいますよね?あれも猫から
見れば餌になってしまうんですか?あの巨大クモはどーも苦手なんですよね
>>603 猫によっては食べない。>ゴキ
家の猫を見てると1匹は若い頃だけどおもちゃにした挙句食べてた。
(口から足がはみ出てたことで発覚した)
もう1匹は全く関心がない。目の前をGが通っても放置って感じでした。
以下、私がやった方法だけど書いてみる。
Gを食べてしまう可能性を考えるとホウ酸団子やゴキンジャム等を部屋に置けない。
なので猫をペットホテルに預けて部屋中で一斉にバルサン焚いて、猫を連れ帰る
前に部屋中を拭き清める。あとは窓の隙間、エアコンホースの隙間、風呂の排水溝
などの隙間対策をする。窓枠の外側に定期的にゴキジェットを噴射しつつハーブの香り
のするゴキ避けを両面テープで貼り付けておく。これで1年に2匹程度しか見なくなったよ。
>>602 単なる夏ばてかもしれないけどね。
何でも食べるモノあげてみたら?
お刺身とか焼肉とか。
味はつけないで食べるようならそれをフードに混ぜて様子みるといいよ。
口の中に何かできていて痛いとかってことは無いのかな。
>>603 その蜘蛛はゴキをとってくれるから、ホウ酸団子よりは効き目ある思う。
猫がいれば食べなくても叩きのめしてくれるから、ゴキも蜘蛛もいなくなるのが普通なんだが。。。
>>602 毛玉が胃に溜まってるとか
まあ重篤じゃなければいいけど
飼い主が「おや?」と思うような変化があったときは
早めに受診することをすすめる。
607 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/08(木) 18:39:49 ID:G5+8Om5I
初心者です おすめすどちらが飼いやすいですか?
>>607 飼う前に同じようにオスメスどちらが良いか検討したよ。
オス・・・甘えん坊、マーキングで部屋がオシッコ臭くなる
メス・・・クール、避妊手術が大変、お金かかる
など調べたらいろいろ出てきて結局メスにした。
まあ一緒に暮らして何年も経った今じゃどうでもいいけどw
>>603 見た目キツイけど
足高クモはGを捕食する益虫だよん。
610 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/08(木) 19:21:12 ID:G5+8Om5I
ご解答ありがとうございます!要するに飼ってしまえば変わらないということですね 了解しました!1匹でも保護していきたいと思います!
時々自分の子じゃない子猫の世話をする親猫の動画を見ますが
雄猫でも子猫の世話をしますか?
ウチのは雌より面倒見がよかった。乳まで吸わせておった(モチロン出ない)
コイツ年増のおかんニューハーフぬこ!と、感動した
雄猫のほうが小さいことに拘らないような気がする。
うちの♀猫、クールなんだけど、若い男の人が大好きで初対面の人の膝でもグルグルするんだよ!
私(女)にはさっぱり寄り付かないでさ… (餌がほしい時だけ来る)
やっぱり異性がいいのね
616 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/08(木) 22:14:24 ID:AoRPDM4F
10才♂。
今したばっかのウンコの色が抹茶色ぽい…。
なんだこれ?こんな色初めて見た。病院へ連れてった方がいいのかな?
本猫はいたって元気に
ウンコハイ。
匂いが凄まじい。
とりあえず俺が抹茶色のウンコしたら病院行くわw
まああまり笑えないけどな。
何か真っ茶色のものを食ったんじゃないの?
抹茶色って真っ茶色?
緑色じゃなくて?
620 :
616:2010/07/08(木) 22:23:41 ID:AoRPDM4F
>>618 今のところカリカリした食べてない。
ただ、夕方水槽の水換えするのにカルキ抜きの薬入れた水飲んでた…。
とりあえず写メっておいた。
>>619 ウンコ茶色でなく緑ぽい。
鶯色とも言える。
>>620 その写メをうpするなよw
とりあえず「ネコ ウンコ 緑色」「ネコ 緑 ウンコ」でググッた。
深刻な病気も考えられるようだし次のウンコを見守るしかないな。
なんか変なもの食べたように思うが・・
病院行く時はウンコ持って行けよ。
何気なく開いてみたら
なんだこのウンコ祭は…
うちのぬこ夜だけ下すんだ。
昼間、自分がいない間に暑がりな母が冷房付けてるんだろうな…
まぁ食欲だけはあるが心配だから病院連れてく
3歳♀ここ3日くらい元気がなく、食欲もあまりなく、
尿にキラキラするものを発見したので心配になり病院へ
血液検査とレントゲンでは特に異常はなく熱は39.4と高めでした。
解熱剤等の注射を打ってもらい後日検尿をすることに。
病院から帰ってから、少し怯えているようで、いつもいないような場所にいたりします。
猫の体調が凄く心配なんですが、こういう場合はそっとしておいた方が良いでしょうか?
普段はドライオンリーの猫にウエットをあげたら急に太りはじめました。週3回ぐらいのペースでアニモンダのスープです。
7才雑種雌で体重が5kgぐらいにorz
やっぱウエットは太りやすいですか?
あんまり水飲まない子なんだけど、アニモンダスープを水で薄めた奴だとごきゅごきゅ飲むんです
>>626 カロリーオーバーなんじゃない?
今まで与えてたフードの一日のカロリーから、
ウェットの分を引いて与えないと太ると思うけど…
>>602です。
ありがとうございました!
>>605 猫にもやっぱり夏バテがあるんですね。
パンケーキなら食べるので、ふやかしたカリカリを小麦粉と混ぜてシンプルに焼いたら食べてくれました。
口の中…気にしたことなかったのでケアも含め気をつけてみます。
>>606 毛がたくさん抜ける時期だしその可能性もあるかもです。
そうですね、様子がおかしければ病院に連れて行くようにします。
うちのかかりつけの獣医はたまに電話でちょっと相談するだけで、
いくらかお金とられるんですがこれは普通ですか?
630 :
616:2010/07/09(金) 01:02:43 ID:Tba//xHq
>>622 その次のウンコが今日のウンコかもしれない…。
帰宅した父に話したら、先週あたりにも緑ウンコがあったとの事。
ただ多頭飼なのでどの猫のウンコかわからなかったらしい。
ググるよりも先にこのスレを思い出してカキコんだんだけど、ググってちと心配に。
前に黄疸に気付かず亡くしてしまった猫がいるんだ…。
今現在、猫は普通に元気で、肉球に歯茎はピンク。
何か変なものを食べたという事はまずない。
完全室内飼で台所無事だし、あまり人間の食べ物食べない猫なんだ。
仕事の都合上すぐには病院行けないけど、様子見つつ近い内に連れてってみる。
ウンコはあまりの臭さに処理してしまったが写メ見せてくる。
緑ウンコにレスくれた皆ありがとう。
そしてウンコ祭にしてごめんね。
お詫びに緑ウn
>>625 様子見ながら静かに見守ってあげたらいいかと思います。
うちは病院から帰ってくると、どこかに隠れて半日以上出てこない事あります。
>>629 普通…ではないと思います。
むしろ、そんな病院あるんですかと。
>>630 622だけど素人なりにググって思ったのは
やっぱ胆汁が原因じゃないかと思うわ
食ったものの色がウンコに反映されるわけが無い。
けど胆汁だからといって即重篤というわけでもなさそう。
やめr
質問です。
去年の10月に拾った♀の避妊手術について悩んでおります。
拾った時すでにご懐妊で、自宅で出産し、仔猫たちは里親さんへと引き取られていきました。
この子の年齢は1歳前後だと獣医さんがおっしゃっていたのですが、小柄なので(2.8キロ)正確にはわかりません。
避妊手術について里親会の方に相談したら、一度でも出産した猫は乳がんにかかり易いという話をききました。
ですが色々ググってみたら、いつでもした方が予防になるという意見もあるし、
一度でも発情期を迎えていれば無駄だという意見も見ます。
もし乳がんの子の経験があったり周りにいらっしゃったら、ぜひご意見お伺いしたいです。
>>633 > 一度でも発情期を迎えていれば無駄だという意見も見ます。
うちの猫は一度発情が来てからの手術だったので、自分も獣医さんに同じ質問をしました。
答えは、獣医によっては1度目の発情を待っての手術を薦める場合もあるので、効果がなくなるとは思わない。
ホルモンが影響する病気なので、避妊手術を受ければリスクが下がることに変わりはない。との事でした。
乳がんの子の経験はないのでわかりませんが
子宮蓄膿症や卵巣腫瘍に関してのリスクはゼロになりますし、発情期のストレスもなくなります。
年をとると手術は難しくなるので、若くて健康なうちに手術をしてあげてほしいです。
>>630 フリスキーのカリカリ食わせなかった?
うちの猫フリスキー食うと緑色のうんこしてた。
ここのフードスレやネット検索でも何人か同じような人いた。
>>635 うちはモンプチ子猫用(ドライ)で緑便が出る。
獣医には問題なしとされたけど。
着色料かな。
637 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/09(金) 10:38:23 ID:Fhqhh7Wy
638 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/09(金) 10:42:42 ID:Fhqhh7Wy
緑色のウンコの写メ2、3枚UPしてもらえますか?
ミドリンうんこ見たいー
今度、自治体の動物保護管理センターから子猫を譲りうけるつもりです。
それで、手続き等の説明を聞いたら、
社団法人である動物愛護協会に入会をすすめられたんだけど、ふつうは入会するもんなの?
会費は2000円だそうで・・・いやケチってるわけでは
641 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/09(金) 11:02:58 ID:zrvTwkmP
うんこ関連で質問
猫って1日に1回うんこを排泄するんですか?
>>640 助会員なら1000円だったはず。
拒否権あるのか知らないけど1回だけ払っちゃえば?
翌年に更新案内が来るけどスルーしても無問題。
自治体がやってる長寿の表彰は、その会費払わないと表彰して貰えないんだよなw
でも表彰して貰いたかったら対象年齢になってから会費払えば
表彰対象にして貰えるよ。
>>642 ご意見どうもです。
賛助会員(1口)・・・・1,000円 ってのがあるんだね。
もうちょっと説明聞いてみます。
>>638,639
午前便は処理してしまったので、次回撮っておきます。
なにそのいかにも天下り団体みたいのはw
退院サポートや、a/d缶とかってカロリーや栄養が多く設定されているんですよね?
では、極端な話、それだけ食べてれば生きることができるのでしょうか。
食べすぎはとりあえず考えなくて、1日に必要なカロリー量を食べたとして。
栄養とか偏ったりするのでしょうか。
648 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/09(金) 13:47:27 ID:F5kxg5Gx
4日前くらいから猫が餌を食べないんですが
夏バテ?カリカリ変えたから?
とりあえず缶詰にしたほうがいいかな?
ちなみにおやつは食べてます
>>648 ウェットフードにするのもいいし、カリカリも水でふやかしたり、またたびふりかけたり、おやつとまぜたら食べるかも。
水は飲んでますか?
あまりに続くようなら病院に行った方がいいと思う。
あと、耳を触って熱かったら発熱してるかも。
>>644 >社団法人である動物愛護協会に入会をすすめられた
>自治体がやってる長寿の表彰は、その会費払わないと表彰して貰えない
完全に天下り団体だろw
免許更新に行ったら交通安全協会に入会をすすめられた
と全く同じ構図w
長寿の表彰もSDカードみたいなものかw
会費の殆どは職員・役員の給与と退職金で消えるから
払うだけ無駄
入会せずに手続きできるのなら不要だよ
猫さんじゃなく、自分の「うんこ」が緑色だった時がある。。。
けっこう、びびった。。。
今でも生きています。
子猫の性別に関してなんですが
2匹いて色は茶トラです
尻尾を上げてみて確認したのですが
大きな膨らみがあるようにみえるのですが
これはオスと見て良いものでしょうか?
以前膨らみのある白猫をオスと断定して病院に連れて行ったら
メスだったということがあるので心配で
あと茶トラはオスであることが多いらしいのですがこれは本当なのでしょうか
我が家に来てから10年程の猫についての相談です
マンションなので完全に家猫でメス1匹です
元は野良猫で飼う事になった時は生後半年あたりだったと思います
その期間によほど何かされたのか、家の人以外には凶暴すぎる猫に変貌します
病院に行けば暴れまくるので定期健診すらも行けてない状況です
最近特に引越し等もなかったのですが、ここ2日程首の後ろが急激に脱毛しています
地肌に異常はなさそうで毛づくろいや痒そうな素振りも特にありません
やはり無理にでも病院に連れて行くべきでしょうか?
>>652 >>メスだったということがあるので心配で
里子に出すつもりじゃないなら、どっちだってイイじゃん。
病院で質問票書くときに間違って恥ずかしいから?
>>653 最後に病院に連れて行った時期は?
10年も経つと性格も丸くなってくるけどね。
原因が不明なら病院に行った方が良いです。
獣医もプロなんで凶暴でも問題ないですが、
事前に爪きりはしておきましょう。
>>650 >完全に天下り団体だろw
そーそーそーwよくご存知で
動物愛護協会の入ってる建物って県庁のとなりだし なんというわかり易い
しかし、譲り受けるまで世話をしていた動物保護管理センターの現場の職員に入会をすすめられると
心情的になんとも断りにくいものですな
わずかだが猫の保護に役立ててくれるなら払ってもいいかなって気にはなるね
協会の会計資料も閲覧できるようです
657 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/09(金) 19:15:54 ID:I95Stscx
>>642 1日1回とは限らないです。
猫の体質や食べ物によって頻度が変わります。
3日に1回くらいまでは正常ですが、それ以上●がでなかったら
便秘の可能性大です。
>>652 オスが多いのは本当、メスは染色体がでXXがどちらも
オレンジ色の毛を作る遺伝子が無いとミケやサビになる
オスはXYでXの染色体がオレンジ毛の遺伝子なら茶トラ
と大まかに説明。勿論突然変異や茶トラ白だったりするとまた違う
何ヶ月が解らないけど、家の茶トラも拾った時おたま袋が小さくて解らなかった
検査とかまだなら性別判断も病院でしてもらったら?
へ〜なるほど
確かに全身茶トラはオスが多いね
詳しい人だと、茶トラで何も言わないと勝手にオスだと思われるよねw
以前うちにいた茶トラの女の子は骨細で小さいので女の子〜という感じだったのおと思い出話
662 :
652:2010/07/09(金) 21:20:04 ID:3RLutXj7
やはり茶トラはオスであることが多いんですね
白色もなく混じりっけのない全身茶トラなんで
多分オスかな思います
詳しい説明ありがとうございました
まだ生後3週間程でどちらかハッキリ分からなかったので助かりました
663 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/09(金) 21:34:41 ID:8Ah/t37Y
マタタビってたくさん与えても問題ないですか?常習性とか心配です
害は無いけど、たくさんあげる必要もない
あげすぎると呼吸困難で死ぬ事がある
まじですか!
てかたくさん与えると慣れて反応しなくならないか
668 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/10(土) 01:15:55 ID:3XBF/VOU
猫って普通一日何食食ってんの?
それとなんで猫って生後数ヶ月はオスとメスの違いがわからないの?
昔飼ってた猫がメスだと思ってメスの名前をつけたんだが、半年くらいしたらビッグなゴールデンボールが2個ついてた。
しょうがねーから、「百合子」ってその金玉白黒オス猫を呼んでた。
ちなみに名前を呼ぶと、その金玉猫は喜んでニャーって泣いていたなw
どうみてもコソドロのごんべいみてーな面してたけどな。まあ金玉だけは半端なくでかかった。
ついでにいうと、あるとき金玉を焦がしてたwww
>>668 >ついでにいうと、あるとき金玉を焦がしてたwww
何があったwwwww
質問です
猫が体中かゆいみたいで、
頭を掻いたり、しっぽを噛んだりしています
部屋にノミが数匹いるのを見つけ、
私自身もノミにかまれることが増えたので
ノミのせいだと思います
3週間ほど前にシャンプーしてノミ駆除の薬もつけ、
その時は少し掻くのがマシになっていましたが
今またしきりに掻くようになり、
今日ついに頭に、小さい白いハゲができてしまいました
脱毛した場合病院に連れていくべきですか?
それともノミの薬をつけて様子をみるべきでしょうか?
>>671 そりゃ病院いったほうがいいよ
ノミ駆除の薬は何つけたかしらないけど
病院で処方されるフロントラインとかだと効果も高いしね(楽天とか通販でも買えるけど)
あと痒みがノミだけが原因じゃない場合もあるし(皮膚病など)
673 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:25:40 ID:3XBF/VOU
>>670 以前庭で焚き火をしたことがあった。
その灰がやや暖かかったのかその中で熟睡してたらしい。
オレはそいつの存在を知らずにまた落ち葉炊きをやった。
そしたらその中からあわてて飛び出してきやがった。
猫の丸焼きにはならなかったが、白い毛で覆われていた玉の部分に点火したらしい。
可哀相に死ぬまで玉の部分だけはやや黄色になってた。
でも子孫は残せたぜw
674 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:35:20 ID:3XBF/VOU
これが本当の
結構毛だらけ猫はいだらけおまえのけつのまわりはくそだらけ
だな。
>>642 遅レスだけど うちの子は長寿で表彰してもらったよ
今 表彰状みたら市の獣医師会になってた
会費を払ったかどうかは覚えてない
何歳から表彰されるのかも覚えてないけど 確か17歳位だったと思う
うちの子は19歳であと一年で猫またになるから記念に表彰してもらった
会場には行っても行かなくてもOKで申し込みすると獣医さんが手続きしてくれた
あとから病院にとりに行って その後1ヶ月ちょっとで虹の橋に逃亡されたから遺影やお骨と一緒に飾ってる
>>671 ちゃんと一ヶ月あけて二回ノミ駆除薬つけた?
薬は卵にはきかないから、孵化したノミもやっつけるために二回〜三回が基本だよ。
678 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:09:15 ID:dSHhWQtL
3日ほど前に初めて子猫(2カ月ぐらい)を保護して世話しています。
すぐに隠れてごはんも食べないので捕まえようとすると、歯を剥き出して
プッ!とかパッ!という音(声?)を立てます。
あれはどういう状況なのでしょうか。フーッやシャーッと同じような威嚇なのでしょうか。
それから猫はどうして本棚のわずかなスペースや家具と壁の間のわずかな
隙間に入りたがるのですか。初めてでわからないことだらけなのでお願いします。
>>678 「なんだテメェ誘拐しやがって、捕まえて食うきか?あっちいけ!」のシャー。
まったく信頼されていないので、エサ・水・トイレを用意したら
距離を置いて放置で。
できたら、人間と別の部屋の方が良い。
そのうち、少しずつ気を許してくれるようになるよ。たぶん。
7日〜10日くらいで子猫ならなんとか馴染んでくれるだろう
母猫や兄弟猫と引き離されて、どうしたらよいかわからないんだよな
いまは狭い隙間こそ安心できるゾーンなんだ
一年後は下僕の座るところを、奪い取ってると思うがw
682 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:04:56 ID:cD6oa5bn
夏になると、猫って毛が短くなりますか?
もし短くなるとしたら、それで少し痩せてみえたりとかありますか?
毛が短くなるんじゃなくて、
冬毛が抜けるから痩せて見えるよ
>>678 先月同じくらいの子猫貰って来たら初日〜1週間くらいは
自分から見える所では落ち着かない感じだったし逃げ回ってた
ギリギリこちらから見えて猫が隠れられる位置に水やら置いておいたら
勝手に飲み食いしてたから表に出てくるまで放置してたなぁ
人間で考えてみたらいきなり知らない所に連れて来られて監禁されたら
当然の反応だと思う
トイレ教える時はおもちゃで釣ったりしたw
一ヶ月経った今では私の布団でゴロゴロするようになったよ
>>678 プッ!とかパッ!ってのは幼いから下手なだけで
シャーと同じ威嚇行動ですよ。
追いかけ回すのは益々怖がらせるだけで逆効果なので絶対にしてはダメです。
可能な限り放置で。
そのうち「あれ?こいつ敵じゃない?」と悟れば寄って来るようになります。
687 :
678:2010/07/10(土) 20:44:57 ID:S2/cuX8+
みなさんレスありがとうございました。たいへん参考になりました。
かわいいからつい構いたがるのがいけないようですね。
しばらく放っておいて様子をみてみようと思います。
(=^・・^=)ノシ
688 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:04:09 ID:/Y/63Bxo
家はネコ8匹いて皆子ネコの時拾ったりもらったりしたけど最初のネコの時は
本を買ったり人に聞いたりして苦労して育てたけど3匹めぐらいになると新しく来た子猫を
大きくなった面倒見のいいネコが親代わりなって育ててたので楽だった
689 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:31:32 ID:tXtbQu7B
空き地に子猫が4匹、親猫(空き地の隣の家が外飼いしてる)と一緒にいました。
生後4ヶ月ぐらいで、もう親離れしてもよさそうだったので
隣家に許可を貰い、でも全部はいっぺんに無理なので2匹だけ連れて帰りました。
運よく2匹はすぐに里親さんが決まり
3日後にもういちど空き地を訪ねたのですが、親も含め全匹いなくなってました。
外飼いだけど一応、飼い猫なので今まで帰ってこなかったことはなかったそうです。
場所を変えたんでしょうか?小学生がオモチャの鉄砲で撃ったから?
それとも自分が子猫を2匹取ってしまったから?親も子も大変人に慣れています。
こんなことなら親も含め全部連れて帰ればよかったと後悔してます・・・
(親猫も飼い主と相談した結果手術する予定でした)
毎日探しに行ってますが、猫ってどれぐらいの範囲移動するのでしょうか?
690 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:27:07 ID:/++oYPpd
着色料も考えたほうがいいよ
ミオおいしくって毛玉対応ミックス味
着色料(食用赤色2号、3号、102号、106号、食用黄色4号、5号、食用青色2号)
ねこ元気 毛玉ケア 7歳以上用 まぐろ・チキン・野菜入り
着色料(三二酸化鉄、黄色4号、青色2号)
692 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:57:30 ID:akrAHgue
>>689 おれは家の近くで見つけた親子は人に見つかるとテリトリ内で引越ししてたよ
でまた見つかると引越しで、最終的にはまた元の位置に戻ってた
親猫と言っても♀でしょうし、活動範囲内の近場の人目につかない場所にいるはず
多分てっぽうが嫌だったのでしょう
>>690 繊維質の多いフードだと排泄量は増えるよ。
デブ猫減量フードなんかほとんど繊維質だから大きいの出てる。
手作り食で肉のバランスの多い食事させると吸収がよくなって排便が少なくなるらしいよ。
>>691 そうかも知れませんが専門家ではないのでちんぷんかんぷんです
>>693 多分総量自体は増えてないと思います
今まで1回で収まっていたのが
複数回に分けて出ていると言う感じです
さっきトイレの砂のおしっこを取り除いてたら猫がトイレしに来た。
遊びに来たのかと思ったらもよおしたらしく、座り込み始めた。
途中で作業をやめたんだけど、猫はトイレから離脱。
玄関にトイレがあるんだけど、近くの倒れてたブーツの上で座り込み始めたから
慌ててトイレに移動。トイレでウンコしてた。
ただ、ブーツの上でウンコ混じったおしっこ?を一滴垂らしてた。
これは、一度でもトイレ以外でしたって記憶が残って粗相しはじめる可能性あり?
たまたまトイレ前に落ち着けなかったからやっちゃっただけかな。
一応、臭いが残ってると危険そうだからブーツは破棄する(新品だったけど・・・)
トイレの砂もちょうど補充しなきゃと思って少なかったのもいけなかったかな。
質問お願いします。
メインクーン(避妊済み・メス)を飼っているのですが、子どものころから毛繕いをするときに
毛を舐める→舐めた毛を噛み締めてハムハムする
という動作をします。
ブラッシングがあまり好きではないこともあって、気がつくとあちこち毛玉が出来てしまいます。
特に両腿あたりと、後ろ足(後ろ腿?)が酷く、この辺りを触ると怒るため無理やり切れるだけ
切ってしばらくしたらまた切って〜を繰り返しています。
この毛を噛み締める癖をどうにかすることは出来ないでしょうか。
いっそ一度丸刈りにしようかとも思ったのですが、切った部分の毛の伸びが悪く、一度切ると
伸びにくい毛質の子もいると聞いたこともあるため躊躇しています。
なにか良い対策があればお願いします。
>>696 うちの子は短毛だけど同じかどうかわからないけど
毛づくろい中に毛をハムハムしてるな。
あれはどういう意味があるのか分からないけど前歯?で梳いてるんだと思ってる。
ブラッシングもコーム使って1分くらいで手早く全身をくしけずればあんまり嫌がらないと思うけどな。
まあそれでもその毛玉が出来やすい箇所って猫がすごく嫌がるんだよね。
近所の野良だと思う猫と、最近仲良く?なってきたと思うんですが、
その野良の行動について質問です。
「おいでー」と呼んだり口笛を吹くと近くまで来てくれるんですが、
1mくらいの距離以上に近づけません。
それ以上近寄ると離れ、こちらが下がって口笛を吹くとまた寄ってきます。
体をのびーっと伸ばしてみたり、箱座り?のように前足はおなか下に入れて
いますが、後ろ足はいつでも立ち上がれそうな感じです。
色々とこちらから話しかけたり、長めに目を瞑ったりして、敵意はないことを
伝えていますが、これ以上の距離を縮めることは出来るのでしょうか?
結構ガリガリに見えるんですが、モフモフしてみたいのですが、
難しいでしょうか?
699 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:51:04 ID:3V1FVoDD
>>698 おれはめちゃくちゃ仲いいよ
声かけるのは野良からしたら迷惑かと
敵にもバレるし
敵意なく近くに座ったりすれば2〜3時間も待ってれば擦り寄ってくるさ
ちょっとずつ触っていけば大丈夫最初はちょんでもびっくりされるけど繰り返していけばなれるよ
それ、里子でもらった猫とかでも通用するよね?
前の家ではべったべただったのが、引き取ったとたんシャーシャー。
覚悟はしていたとはいえ、こうも近寄れないものとは。。
ケージの向こうから何か要求しているように鳴くのに
ケージ開けるとブチギレだしなぁ。
>>695 全く問題ない
トイレを覚えてもたまには粗相してしまう
匂いが付いてるからとかはそれほど関係ない
せっかく買ったブーツ思い出としてとっておいては
702 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:15:26 ID:3V1FVoDD
>>700 そう思う
慣れだなw最初は敵だから向こうからしたらw
敵意をなくすことが何よりだ
餌を挙げても敵意むき出しでなつかないのもいるし
隣の近くに座ってゆっくりしてれば暖かい棒として認識してくれるよ
>>695 もったいない。よく拭いてから棚の中でも入れとけばいいじゃん。
>>701 たまに粗相してしまう子もいるけど、まったくしない猫も多いよね?
2才ぐらいの♀ネコです。
昨年拾いました。
先月あたりから朝、下痢で粗相をするようになりました。
粗相をするのは、単純に間に合わなかったのが原因と考えられます。トイレに向かって、落ちていて、大半はトイレの中にあります。
今朝は3回目。
お尻を見たら、肛門から中身の無いミミズのようなものが垂れ下がっていました。
驚いて引っこ抜いてみたら、伸びたせいもあってか15cm以上あります。
色は肌色…
まさか寄生虫ではないかと心配です。
こんな経験されたことある方いますか?
まだ朝早いので、病院にはもう少ししたら電話しようと思うのですが
休診日なので、何かと不安です。
猫はケロッとして、餌もいつも通り食べたので
そんなに心配はいらないかもしれませんが…
ご存知の方いたら宜しくお願いします。
>>704 うん、それ回虫って寄生虫だね。
下痢の原因でもあるよ。
病院に言ってお薬もらえばそっこーで駆除できるよ
×墨に ○隅に
>>707 やっぱりそうですか・・・
陶器はどれも2000円前後するのしかないかと思っていましたが安めのもあるんですね
ありがとうございました
質問というか、確認というかな事ですが、お願いします。
私の家の猫は、近所のボス猫にいじめられています(今は家飼いですが)。
弱い猫は背を向け逃げるときにガッとやられるので、うちの猫も尻尾の付け根付近に傷を作ってきました。
先日その傷(1pほどの穴状)が化膿してしまい、凄い膿と異臭を放っているので病院に行ってきました。
処方されたのは生理食塩水・注射器・粉薬で、生理食塩水を入れた注射器で中を注入し、毎日膿を出してと言われました。
しかし、その注射器の針が太く、直径一mちょっとはあるんです。
傷口にぶっさしてやってくれと言われましたが、これを傷口に刺せばまたひどくなる気がして怖く、とりあえず傷口に吹きつけている状態です。
やはり痛がっても、刺して注入するべきなんでしょうか?
確認事項のようになってしまいましたが、回答の方どうかよろしくお願いします。
針に猫が入る勢いだね。
直径1m...
も一回病院いって刺し方レクチャーして貰うといいよ。
膿出さなきゃしょうがないんでしょ?
>>710 711に同意
痛がってても膿を出さないと治らないでしょ、その傷
で、自分で上手く出来ないなら、やっぱ獣医にもう一度教えてもらわないとだめだよ
早く良くなるといいね
自分でできないなら獣医にやってもらうしかない
毎回有料になるけど
>>710です。
アドバイス本当にありがとうございます。
1mはもう針ではないですね。訂正→1mmでしたorz
やはり刺して膿を出すしかないんですね…人間でも引く太さにためらっていたのですが、
ふんぎりがつきました。獣医師にも一回教えてもらいます。ありがとうございました!
いや、でも治療方法として最適かはわからないよ
人間だったらちゃんと切開して掻きだして洗浄縫合するだろうし
それをネコちゃんでやると治るまでカラー生活になると思うし
716 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:12:40 ID:es4IG3F1
>>705 ありがとうございます。
やはり寄生虫ですね。
一瞬、腸が出てきてるんじゃないかと思ったりしたんですが。
病院行ってきます。
717 :
696:2010/07/11(日) 17:52:48 ID:hLun0XRb
>>697 短毛猫ちゃんもやるんですね。
そういえば以前、皮膚炎を疑って病院で診てもらったけどなんともなかったなぁ。
一日一回ササッとでも全身をブラッシング出来ればいいんですが、なにしろ毛も
体も長いメインクーンだけあって、中々難しいです。
しかも会社行ってる間に一生懸命ハムハムして毛玉を作っておいてくれるorz
他にも毛玉が出来にくくなる方法をご存知の方がいたらよろしくお願いします。
ハムハムするのはノミを歯で潰しているのだと信じていたが・・・ちゃうのだろうか
(瓜実条虫に感染することがあるのでノミ潰しは止めさせたほうが良いらしい
720 :
696:2010/07/11(日) 19:30:25 ID:hLun0XRb
>>718 >>719 一応ブリーダーさんのところで生まれて、ペットショップで買った子だから
ノミはいない。と思いたい…
ハムハムは本能なんですかね。
あちこちバツバツ切ってるのでロン毛の優雅さがまるで無いのが切ないです。
>>717 そっか、
数年面倒見てる地域猫が長毛でささっとブラッシングするテクを身につけたよw
それまでは毛玉がフェルトのようになって剥がれて赤剥けになってたいへんだったけど
毎日ブラッシングするようになったら毛玉できなくなった。
ひどい毛玉が出来ること考えたら首根っこ掴んででもブラッシングするからね。
それでも毎日一分くらいのもんだ。
一番いいのはサマーカット(ライオンカット)してもらうことじゃないかな?
里子で引きとって2日目の子
昨日に比べれば明らかに慣れている感はあるけど、まだ落ち着かない感じなんだが
すごい涙目なんだ。
よくみるとほんとに涙を流しているようなんだが、あまり近寄れない。
これはストレスか、怖くて泣いてるのか
それとも目の疾患を疑うべき?
自分だったら目の疾患
>>723 だよね。
よくよく見たら涙やけしてるし、前から涙出やすかったのかも。
前の飼い主にも聞いてみるけど、ほんとのこと言うかわかんないしなー。
>>723 猫は怖くて泣いたりせんわww
原因は猫風邪のウイルスとかだよ。
早く病院で処置したほうが治りやすいよ。
ほっとくとずっと涙目のままになったりするし。
「猫 涙目」とかで検索してみな。
>>725 いや、ぐぐったんだがな。
飼い猫が突然泣き出したとかでもないし
ストレスとかで泣く子とかもいるのかな、と思ってね。
もし人間だったら、泣いてもおかしくない状況だなーと思ったもので。
728 :
696:2010/07/11(日) 23:55:06 ID:hLun0XRb
>>721 テクニシャン!!
ついさっきブラッシングを試みましたが、モタモタしてるうちにログアウトされました。
諦めて、ポ○デライオンにしてみようかなぁ。
猫のトイレ回りの掃除・・床を拭く液体についてお薦めを聞きたいです
トイレ時に猫砂が結構散らばります
(カバー付きのシステムトイレなどは猫が嫌がりしないのでカバー出来ないです)
で、う○こ付の砂や尿付の砂も蹴りだされるから砂を片付けながら床を拭くわけです
我が家の床は絨毯(超短い毛)で、トイレの下にプラスチックの大きい板を敷いてはいますが
肉球に挟まった砂が絨毯にもあるし蹴り出した砂も飛んであります
ファブリーズは臭いが苦手なようでウェットティッシュは殺菌力が低いと思います
大腸菌も抹殺レベルの動物用お薦め殺菌剤はあるでしょうか?
先日犬のですが特集で犬が室内の床でトイレをした時の大腸菌レベルを見て
怖くなりました
実際散らばった砂や尿がかかった猫の足で歩いてるのも気になっていたので
お願いします
ちなみに猫は身体を拭かれたりするのが大嫌いです
ウェットティッシュやタオルなどで拭くと逃げて隠れてしまいます
だから猫を清潔に・・は難しいです
トイレの回りに砂を落とすシートを置くにしてもやはり殺菌して拭きたいです
730 :
729:2010/07/12(月) 16:36:54 ID:FwLKUEDX
補足:猫砂は決まった鉱物系しか使ってくれないです
だから余計散らばるんですけどね
スチームモップとか使ってみたら?
猫は足の裏を舐めたりもするから
舐めても安心って保障されてる殺菌剤じゃないと怖いね
732 :
729:2010/07/12(月) 16:53:55 ID:FwLKUEDX
>>731 ありがとうございます
スチームモップは湿度がすごい部屋でカビが発生しやすいので無理でした
大腸菌かぁ…
猫って汚れたお尻なめたりするし、神経質になりすぎなような気も…
もちろん清潔であるべきだけどね
飛び散らない個室型などのトイレへの交換&適当な敷物で対応するか、
飛び散る範囲いっぱいに防水性があって洗える敷物を敷くかじゃね。
殺菌性能は高いが猫が舐めても安全なんて薬品を期待されてもな。
>>729 自分は除菌@キッ○ン使ってる。
食品添加物系のアルコール除菌剤だから食器に掛かっても安心という謳い文句なんで
万が一ぬこ様の口に入っても大丈夫と思って。
(でも念のため2度拭きしてる)
あとうちも鉱物系の砂じゃないとダメなんだけど
超特大段ボールの天井をカットして中に猫トイレをすっぽり入れて
砂飛散防止対策してる。
段ボールのサイズはトイレの2倍弱の大きさで中で方向転換し易いサイズで
入り口はカッターでぬこ様サイズにくり抜いて開けてある。
全く飛び散らない訳じゃないけど、あると全然違うよ。
閉塞感を嫌がるようなら段ボールの高さを調節してみるとか
どうかな?
736 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/12(月) 18:23:53 ID:DhT1lQ8P
泣き癖を直す方法ってありますか?
欲求があって鳴くのならそれを与えるか取り除くかなので一概に言えない
発情して鳴くなら去勢避妊するしかない
>>729 うちはADXっていうの使ってる
楽天で検索するとでてくるよ
(店自体のレビューがあまり評判よくないみたいだけど、うちは使ってる)
>>736 あるなら教えてほしいなあ…
何言ってるのかわからんもんな
739 :
729:2010/07/12(月) 19:28:16 ID:FwLKUEDX
ありがとうございます
猫はなぜかお尻を自分でなめないんです
だからいつもお尻にう○こがちょっぴりついたままだったりします
防水性の敷物やダンボール、教えていただいた製品など使っていってみます
ありがとうございました
>>729 うちはバイオウィルクリア使ってる
O-157・MRSAや白癬菌等のカビ菌を瞬時に除菌って云うのを信じて
お値段ちょい高めだけど詰め替えも売ってるし
部屋の除菌・消臭にも重宝してます。
いま家に帰ってきたら子猫が鳴いてるんだがどうすればいい?
俺の姿見たら走って逃げたけどある程度の距離でずっと泣いてる
姿もよく見えなかったから野良なのか捨てなのか迷い猫なのかもわからんがどうすりゃいい?
ハエが入ってきて、それをネコが捕まえたんですけど、なんと食べちゃいました(汗)
ハエなんか食べても大丈夫ですか?
>>744 家も猫飼っててそいつが許容すりゃ飼ってもいいがとにかく今どしゃ降りの雨なかにほっとくのはちょっとまずい気がするんだ
んでさっきから根気強く待ってたらようやく寄ってきた
家のネコもう10歳オーバーだけど同じカリカリ与えておk?
ドンキ、コンビニ、ホームセンター等に子猫用のカリカリ売っているから
それを買ってきて与えた方がいいよ。
>>745 成猫用のフードはカロリーや栄養素を抑えてるだけだから
一時的に与えるんならかまわないんじゃね
>>741 余裕があるなら一緒に暮らさないと。。。 後で後悔するかも。。。
試しに家に持って入ったら我が家の愛猫がぶち切れする
一応メスだから(去勢してるけど)母性本能あるかなぁと思ったらだめっぽい
仲良くさせる方法とかないかな?無茶するとマジで喧嘩しそうで怖い
>>749 多頭飼いスレッドの最初のほうに、新入りの上手な慣らせ方が書いてあるよ。
うまくいったら飼ってあげてほしいなあ。
メスは好き嫌いが激しいから、やってみないとわかんないけどね。。
汚い質問なので注意。
猫(2歳)がトイレの時変な声をあげたと思ったら、尻の穴から黄色い紐の
ようなもの(20cmくらい?)のが垂れていました。
これはもしかしなくても寄生虫でしょうか?ティッシュでとって
触ってみても動きもしなかったのですが。万一のことを考えて
病院行きのほうがいいでしょうか。
>>752 そのような紐をがじがじして飲み込んだわけでなければ寄生虫でしょう。
>>704-705に同様質問あんぞー。
寄生虫流行ってんのか?w
早めに虫下しを。
>>753 本当だ先にあった。すいません。>同じ質問
病院連れて行きます。といっても仕事あるから
金曜か土曜しか無理だけど。本当なら明日にでも連れて行きたいぜ。
三か月になる子猫を飼っています
夜寝る前にトイレを綺麗にして寝ました
朝起きて抱くとお尻にんこカスが付いていたので
トイレを綺麗にしようと思ったらしっこ玉のみでした
寝る時はケージなので部屋の隅に排泄したりという事はありません
これは食糞したからないのでしょうか?
その場合原因は何ですか?
>>755 猫が食糞するって聞いたことないなぁ。
犬はよくするけど…
>>755 それヽ( ・∀・)ノ● ウンコーじゃなく肛門腺じゃないの?
1週間ほど外泊することになり、猫を連れて行きたく、1時間のドライブに耐えられるか心配です。
外泊先は問題なく過ごせると思います
(初めて自分の家へ来た時、即効リラックスし散策し人見知りゼロなこと、
動物病院は1回目は暴れましたが2回目は院内を興味深そうに観察し
他の動物を見てもどうでもよさそうにくつろいでました)
問題は車の移動で、キャリーバッグなど何かに入れられる事を嫌い泣き叫びます
だから車内ではバッグから出しますと座席に座り興味深そうに外の景色を見ています。
しかしそれは5分ほどの距離です。
今回の1時間の距離で車に酔わないか、体調を崩さないかなどなど心配になります。
一時預かり(泊まり込)のお店がないこともあり、
また今回留守番の家族が猫に人間用のお菓子やご飯を大量にあげたり外へ出そうとする人で
(言ってもききません、それぐらいで猫がどうこうなるか!と激怒するだけです)
その家族と一緒においておくと問題を起こすのが目に見えています。
そこで連れて行くわけですが、車で長距離連れて行く時のアドバイスなどありましたらお伺いしたいです
>>759 1時間くらいなら、鳴き叫んでも心を鬼にして我慢させるか
後部座席にリードを短めにして固定するとかかな。
助手席は運転の邪魔をされる場合があり危険だからお勧めしない。
>>759 絶対大丈夫と自信が持てないなら、
車内で自由行動させるなんて恐ろしいことは止めましょう。
パニックになったり、トイレの場所探してブレーキペダル付近に入り込む可能性だってあります。
キャリーバッグに慣らさせましょう。
>>760 >>761 安全を考慮して固定orキャリーバックに慣らせた方が良さそうですね
ありがとうございました
大きめのハードキャリーに入れて
外がみれるようにしてあげたらいいかも
764 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 17:51:42 ID:R46OJPEO
ねこって焼いた豚肉の残りって食べますか?
脂身が多くて捨てようと思ったんですけどもったいないので
765 :
755:2010/07/13(火) 18:13:18 ID:dmJySHMD
あー肛門腺かも!
猫にも食糞する子がいるらしいので心配してました
ありがd
766 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 18:24:04 ID:sUgh1Xd/
野良猫が三ヶ月くらいの子供を残して帰ってこない。
事故の可能性も考え、道路を見て回ったが手がかり無し。
野良猫って子供を残してトンズラする事って有るのですか。
767 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 18:35:49 ID:oGLkJQ66
無いはず
768 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 18:39:50 ID:tq+3Kn/X
よく猫が腎不全になったというカキコミを見るんだけど原因は何なんでしょう。
769 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 18:40:53 ID:sUgh1Xd/
動物は子供を大切にするから無いはずだよな・・・どうしたんだろ。
帰ってきたら、帰ってきたと書く。
770 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 18:42:17 ID:oGLkJQ66
仔猫掴んで持ち去ろうとしたらブチ切れられた
離しても怒ってきたから放置は無かろうが
状況や理由は様々なんだろうが、別に放置なんてそれほど珍しくもないだろ。
772 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 18:47:17 ID:oGLkJQ66
どのくらい帰ってこないのか
>>766 三ヶ月だと子離れする時期ではあるよ。
子猫が幼くても育児放棄する母猫もいるし。
>>768 尿路結石が引き金になったり色々な要素で発症するけど
大半は老化現象。
774 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 18:56:34 ID:sUgh1Xd/
>状況や理由は様々なんだろうが、別に放置なんてそれほど珍しくもないだろ。
変な事はやっていないんだけれど、やはり放棄なのかな?野良だから他ではご飯にも困るだろうに・・・。
>どのくらい帰ってこないのか
昨夜は居て、今朝から今の時間まで居ない。今まで朝ご飯を食べに来なかった事はなかった。
>三ヶ月だと子離れする時期ではあるよ。
次の宿?を見つけて、次の子供でも産む準備なのかな?
居れば鬱陶しいが、居なくなると気になる物だな。
猫心は分からない。
>>764 普通食べると思うけど食べないのもいると思う。
>>759 短い時間に車に乗せるのから始めて少しずつ増やして練習してみたら?
実際走らなくても、車の中で安心できるようにすればいいよ。
うちの子は膝の上から動かなかったので、ずっと膝に乗せてた。
でも普通の子は危険だと思うので、リードなどつけて膝の上に置いたらいいかも。
キャリーに入るならいいけど、キャリーやケージだと酔うことがあるかも。
ドライブ中、車を止めて休めるのなら、(コンビニの駐車場でも)少しずつ休みながら行くといいよ。
3ヶ月の子猫を飼い始めました
トイレのことなんですが、
普通のハーフトイレに、ライオンの「ニオイを取る砂」を入れています。
ウンチは飛び散らず固まってくれるので、スコップで取りやすいんですが
オシッコが塊になるところと、ならないところがあって、一粒一粒の汚れた砂がバラバラに散らばってしまって
取れなくなってしまいます。
そうするとニオイが残るし、汚いので、砂を全部取り替えたくなってしまうんですが
普通は、一ヶ月ぐらいは継ぎ足しだけで、全部は取りかえないと聞きました。
オシッコはひと塊に固まらないのが普通なんでしょうか?
それか、なにか散らばさないコツでもあるんでしょうか?
>>777 子猫だからオシッコが少量で固まりにくいのかもしれないですね。
臭いが気になるなら、トイレ砂に重曹を混ぜるといいですよ。
食用の重曹なら万が一口に入っても大丈夫です。
780 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 22:21:26 ID:R46OJPEO
>>775 ムシャムシャ美味そうに食べてました
もっともっとクレと言ってました
>>778>>779 ありがとうございました
ある程度の散らばりは仕方ないんですね
オシッコするとき、トイレの底が見えるくらい深く掘ってする子なので、くっついてしまって
掘り出すとき崩れてしまうのもあると思います。
オシッコをシートで吸い取るという、システムトイレを今度考えてみようと思います
何の気なしにタオル地の足拭きマットを出口に敷いたら散らかさなくなった。
うちの場合。
783 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/14(水) 01:28:06 ID:RO/Rkic5
ねこって大きい大きさのもの(2cmx2cm位のもの)って食べれないんですか?
784 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/14(水) 09:03:48 ID:hs3+hwBu
6ヶ月♀なんだけど、寝てる間に私の頭にとびかかってきて、爪たて&ガジガジ噛み付き。
痛いし、顔に爪が刺さって恐い><
そのたびに叱って無視するんだけど、一晩に3回くらいやってくる。
なんか対策ありませんか??
タオル被って寝ても、タオルの上からガジガジ…
本気で痛い…
手に噛み付くのは、叱る→無視で改善したんだけどなぁ。
>>784 腹減ってるんだろ、1食分のフードを皿に入れてから寝ろ。
そうかなあ
遊びじゃないの
787 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/14(水) 09:47:44 ID:hs3+hwBu
代わりにガジガジできるおもちゃとかないのかな?
体が成猫になると落ち着くと思うんだけどな
あと3ヶ月くらいの我慢じゃね
うちも6ヶ月頃が一番すごかったw
遊び相手猫が居れば、その猫がターゲットになる
おかげで飼い主に襲撃されずに済んだが
790 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/14(水) 10:50:33 ID:hs3+hwBu
>>788 オモチャは多めに与えてあるんですけど、シャンプー後の飼い主の頭がお気に入りらしい…
昼寝のときはガジガジされないんだげどなぁ。
あと数ヶ月の辛抱かー
はやく落ち着いて欲しい><
じゃあ、他にどうしようもなかったら夜だけケージに入れたら?
うちも6ヶ月位なるまで毎晩私の腕をガジガシしてたよ。よく猿に腕を食べられてる夢を見て起きたら猫キックの最中だったり。今では冬以外そっけないけど…。
目から水が
793 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/14(水) 11:20:19 ID:hs3+hwBu
みなさんありがとございました!
構ってくれるのも今だけだと思って我慢することにする。
あんまりしつこい時は猫部屋に閉じ込めてます…
安らかに一緒に眠れる日が来ますように(-人-)
>>790 特定のシャンプーの匂いに興奮する猫がいるから
違う匂いのシャンプーに変えるか、無香料のに変えて様子を見れば?
ちなみに、その猫は4歳だから成猫になっても治らないかもよ
シャンプー何使ってるのよw?
気になる・・・
シャンプー香料って、動物の糞尿を化学合成して作ってるの多いからな
完全に獲物だと思われてるのかもな。
探偵ナイトスクープでやってたねw
香水の中にもウンコ臭い成分が含まれていて
それが入ってると匂いがマイルドになっていい香りになるみたいね
797 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/14(水) 12:01:54 ID:hs3+hwBu
ちょ、ちょっと…
私がウンコで頭洗ってるみたいじゃないの!
シャンプーは「いち髪」だよ。。orz
そのシャンプーで洗ったタオルなんかを与えてみて反応見て
反応よかったらシャンプーのせいかもね
自分は無香料に変えて今のシャンプーはおもちゃ用に与えれば
ストレスも少なくて済みそう
799 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/14(水) 12:39:38 ID:eZY/CIla
猫って思っていたより薄情なんだな。
子供を残して行ってから、様子見にも来ないw
出て行く一昨日は、必要以上に鳴いて子猫を呼んでいたみたいだったが、別れを言っていたのかな?
あんなにトカゲを捕まえていた「狩り場」にも現れない、ここまで徹底するのか?w
うちの子もシャンプーのニオイにまたたびみたいな反応するよ〜
かわいいからいいんだけど
ちなみにうちは赤ツバキ
801 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/14(水) 13:40:44 ID:hs3+hwBu
こりゃシャンプーあやしいですね。。
無香料でいいやつあるかな〜
ドラッグストア行って来る!
802 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/14(水) 13:45:27 ID:eZY/CIla
さっき姿を現したが、足をけが、事故じゃなくて人間に遣られたんだな。
目がびしょびしょだから涙かな?
この地域は野良には否定的な人が居るし、閉じこめられてガリガリになる事も有るからな。
こんな地域に捨てていく。自称愛護のキチガイ反省しろ。
当然野良だ、動物病院へ連れて行くはずはない。
803 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/14(水) 13:48:45 ID:eZY/CIla
>、閉じこめられて
これは、もう二度とその野良が近寄らない為にわざと閉じこめ、何かで死なない程度に叩く。
だから、死ぬまでのいたぶりはしない。
そのうち犬の野良も増えるんじゃないかな
ブームという動物虐待の成れ果て。
805 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/14(水) 14:07:25 ID:Xc4NoNXk
ちょっと聞きたいことがあるんだが
何かネコに大きな脱毛と傷が出来てた
首の部分。人間で言うと喉仏かな。
そこの部分は毛が無くなってて、ちょっと血が出て怪我してるみたいなんだけど
これは医者に診て貰った方が良いの?
何かしこりのようなのがあったとか親言ってるんだが・・
ネコが自分で家の柱に喉こすりつけて怪我させちゃったの?
心配でしょうがないよ・・、8歳の中年だからさあ・・・。
806 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/14(水) 14:08:40 ID:Xc4NoNXk
追記で
手の部分にもしこりがあって
そこだけ禿げてる
>>805 喉の部分なら猫アクネ(にきび)かな?とも思うが
手にもしこりがあるなら腫瘍の可能性もある。
8才なら健康診断も兼ねて病院へ行った方が良いね。
809 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/14(水) 15:20:24 ID:Xc4NoNXk
>>808 悪性だったら嫌だな・・・
猫アクネって初めて聞く言葉。
がんじゃないことを祈るばかり・・・。
810 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/14(水) 17:10:39 ID:yT3h1Gi+
ジョギングをしている近所の公園にいるカワイイ猫、
野良猫についてなんだけどなかなかナデナデさせて
くれなくて歯がゆいんだけど、野良猫への接近方法
を教えてください。
私の接近方法ですが、
・発見したら口笛、声かけをしながら徐々に距離を縮め
・2m程度まで近づいたら腰を落とし低姿勢でジリジリと距離を縮めます
ほとんどは1mくらいまで近づくとピョンっと逃げていってしまいます。
811 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/14(水) 18:00:07 ID:vMbA9mUH
>>810
餌をあげるのが一番!
>>797 自分も「いち髪」だけど、なんもされないぞ
因みにウンコでもない
813 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/14(水) 20:48:05 ID:eZY/CIla
814 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/14(水) 20:55:44 ID:hs3+hwBu
>>812 今日マシェリにしてみたけど今チュパチュパされてる…
あとでもう一回髪洗お…
ちなみに私もウンコではない。
グロ注意です
ちょ…ウンコ入ってるかどうかってどうやって調べたらいい?
材料のところに「糞」って描いてある??
817 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/14(水) 21:01:05 ID:eZY/CIla
>>815 猫が何処かで叩かれ、苦しみの余り目から膿?みたいなのが出たんだろ。
逃げないで向き合えよ。
何が「グロ注意」だ、偽善者が!
818 :
813:2010/07/14(水) 21:02:43 ID:eZY/CIla
819 :
813:2010/07/14(水) 21:04:32 ID:eZY/CIla
甘いな!俺なんか風呂は4日に一回だから
猫も仲間だと思って舐めてくれる。
スキンシップは大切やね。
猫いじめてる暇があるなら仕事しなよ
猫は可愛いって面倒みてくれる人がいるかもしれないけど
あなたは可愛くないんだから
822 :
813:2010/07/14(水) 21:10:50 ID:eZY/CIla
>>821 お前、ぷーだからって、全てそう思うなよ。
虐める?俺がか日本語も理解できない馬鹿か。
ここの奴らって、事実と向き合う事も出来なく、動物なんて飼う資格はないんだよ。
虐めていると思えば、ニートが好きな「お祭り騒ぎ」でも始めればよいだろ。
823 :
813:2010/07/14(水) 21:12:59 ID:eZY/CIla
>>821 捨てぜりふではなく、まともな議論は出来ないのか?
馬鹿丸出しだぞ
軒下スレ立てたキチガイかー。
825 :
813:2010/07/14(水) 21:17:00 ID:eZY/CIla
>あなたは可愛くないんだから
お前に「可愛い」なんて言われたら気持ちが悪いだろ。
お前「ホモ」だろw>LiFVafXG
まともに論議できる言葉で書きなよ。
それとも、ぷー特有の逃げ言葉で逃げるのか?
826 :
813:2010/07/14(水) 21:17:46 ID:eZY/CIla
>軒下スレ立てたキチガイかー。
それが反論ですか・・・。
827 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/14(水) 21:18:32 ID:eZY/CIla
ここの奴ら、ゆとり丸出しだな(笑)
828 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/14(水) 21:21:36 ID:hs3+hwBu
自分で立てたスレが2つもあるんだからそっちを使いなよ。
>>820 毎日入って〜><
830 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/14(水) 21:23:06 ID:eZY/CIla
>自分で立てたスレが2つもあるんだからそっちを使いなよ。
お前に言われる筋合いはない。
質問です。生まれた時からよく鳴く猫と、そうでない猫がいるんですが、
よく鳴く猫ってご飯食べる時も鳴きながら食べるのが普通なんでしょうか?
可愛いんだなこれが(笑)
>>828 でもうちの兄弟猫は臭いのが大好きみたいだし、
お返しに俺もしてあげてる。
833 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/14(水) 21:30:35 ID:eZY/CIla
834 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/14(水) 21:31:11 ID:hs3+hwBu
835 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/14(水) 21:35:52 ID:2Lwiuxec
hs3+hwBu
>>834 まともに議論も出来ない、お馬鹿さんですか
事実と向き合えない奴は知恵遅れなんですよ。
837 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/14(水) 21:40:54 ID:hs3+hwBu
>>836 つ、釣られないお!
ちなみにうちの子爪切り暴れるんだけど、なんかいいやり方ないかな?
838 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/14(水) 21:48:34 ID:2Lwiuxec
馬鹿丸出しの内容レスだな。
それじゃ、ここの奴らは議論なんて30年も早いわなw
こんな馬鹿が、後の反論も考えないで良く突っ込み気分で書けた物だな。
840 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/14(水) 21:58:10 ID:hs3+hwBu
>>839 そんなスレあったんだ!
見てくる。
ありがとノシ
風呂入って湯上りに桃食ってた。冷たい桃甘くておいしい
そしたら猫が桃に興味を示してきたんだけど食べさせて良いのかな?
猫って甘いもの苦手とか聞いたけど好きなコもいるのかね
猫は、甘いものへの感受性、つまり甘いものを感じる能力が無かった
んだと思う。
でも、香りにつられて食べる事はある。うちの桃好きだよ。
ただし、歯が悪くなるからほどほどに。
843 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/14(水) 22:31:13 ID:2Lwiuxec
野良には安い犬の餌を食べさせている。
844 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/14(水) 22:39:36 ID:hs3+hwBu
うちのも桃クレってつきまとってくる。
猫って甘さわからないんだね。勉強になる。
>>841 うちのは全く食べないけど、友達んちの猫は、フルーツ何でも大好きですごいかわいいw
ちょっとだけやったりしてるよ。
>>842 なるほど。ためしに一欠片あげてみたら大喜びしてた
うちのも桃好きみたい
猫科の動物が甘味を感じないのは、甘いものを食べて牙を失わない
ように、という事だっていう「俗説」を聞いた事がある。
フルーツは本当にほどほどにね。
うちの子もフルーツ大好きだったな
みかんも桃もなんでも欲しがったけど 一番好きなのはメロンだった
初物だけ少しあげてたよ
・声のかすれは自然治癒しますか?重症で声が出ません・・・獣医では料金いくらですか?
・明らかに睾丸らしき膨らみがあるんですが乳首が目立つようになってきました。猫のチンポって体に格納されている構造ですよね?性別が知りたいです・・・
・首・アゴの脱毛は栄養失調ですか?
おながいしますm(_ _)m
>>849 どういう状況なのかよく分からないのだけど、猫を拾ったばっかりなのでしょうか。
3つとも獣医で見て貰うのが一番だと思うよ。
皮膚病だったりした時に薬が必要なら5千円くらいあれば足りそうだけど、
病院によってピンキリだから何とも言えない。
受診するときに予算を伝えればその範囲内でやってくれる所もあるよ。
フルーツが話題になってるけど、
ブドウやアボカドは与えると犬だと死ぬこともあるんだね。
昔犬を飼ってた頃には知らなかった。
猫にも良くないんだろうか。あげないけど。
851 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/15(木) 14:46:17 ID:Pjq675ou
サイエンスダイエットのキトン全く食いつきが悪くて食べないのですが、何かいい方法ありませんか?
ふりかけ、ウェットを混ぜてもだめでした。あげようにも、知人の猫飼いは居なく、困っています。
ちなみに、一キロのやつです。
他のペットフードにすれば解決
854 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/15(木) 18:19:00 ID:XtsqShLj
質問です。
生後3ヶ月♂、トイレウンチの時に必死に描き過ぎてその際にいつも●踏んでしまいます。
先代猫は1歳過ぎてからうちへ来て初めから上手く避けて踏んだりは見たこと無い。
してるなと思ったら拭きシートで綺麗にしてるのですが大きくなってもやるのかなあと。
性格なのか、子猫だからそうなのか、分かる方教えて下さい。
855 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/15(木) 19:15:24 ID:J+EJmuGs
質問させてください。
うちの生後4か月♀の猫が、さっきから急に右目を腫らして、涙目になっています。
瞬幕もあがってきていて、かゆいのか、右前脚をなめてはそれで目をこすっています。
かかりつけの獣医さんはもう閉まってしますし、それ以外は元気そうなので、
明日朝イチ病院に連れて行こうと思うんですが、それまで目をこすれないように
何かエリザベスカラーみたいなものをした方がいいんでしょうか?
>>854 >性格なのか、子猫だからそうなのか、分かる方教えて下さい。
これを知った後、性格だったらあきらめて、
子猫だからだったら●を踏まなくなるまで待つの?
それより困ってるんならすぐ対策考えたほうがいいんじゃない?
必死にかきだすのを辞めさせたらいいのか
トイレを大きいのに変えたらいいのかは分からないけど
>>855 やらなくて悪化するよりやったほうがいいんじゃない
レスだけ読んでやる必要はないなんて言える人はいないと思うよ
なんだか感じ悪いね〜
859 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/15(木) 19:52:50 ID:XtsqShLj
>>856 性格だったらーその中でも出来る限りトイレから出すなどでかき回さなくなるよう躾けてみる、
それでも向上しないならこちらもずっと拭くことを続ける算段をする
子猫だったらー特に躾けようとしないでしなくなるまで今のまま続ける
です。
トイレは大小どちらを試しても同じでした。
860 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/15(木) 20:03:00 ID:J+EJmuGs
>>856 ありがとうございます。
もしかして唾液が消毒になったりするのかしら、なんて思ったもので・・・
冷静に考えたらそんなわけないですよね。
>>858 ありがとうございます、ちょっと自作してきます!
861 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/15(木) 20:05:22 ID:XtsqShLj
>>858 どうもありがとう。
このまま続けていってみます。
最近ここで質問させてもらったんだが、すまんもう一度知恵を貸してください。
今家にいる3匹のうちの一匹(2歳弱・♂・去勢済み)が、2週間ほどずっっと熱が下がらず、
便秘…?(自信なし)です。
もともと気管の炎症系の風邪を起こして、声が出ない・発熱がありました。
それから2週間ほどした今、発声はOKなんですが、熱が下がらないんです(40度前後)。
病院に行って血液検査をしてきたんですが、感染症にはかかっておらず、
抗生物質を打ってもらいましたが原因はわからずじまいでした。
症状は発熱、しいていえば前よりも若干便秘気味(便自体に異常はありません)です。
心配でたまりません。症状に心当たりのある方、どうかアドバイスお願いいたします。
>>862 一つ言える事は、その獣医さんが名医だとしても、別の獣医さんの
診察も受けて、セカンドオピニオンを求めた方がいいという事。
お大事に。
以前、部屋を暗くして、横になってテレビ見ていると、猫さんが飛び掛かってくると相談した者です。。。
油断していたり、通路を塞いでいると、背中に爪を立てて乗り越えていきます。。。
元気な事は良いのですが。。。 爪が痛いです。。。
とりあえず、今、猫のつめ切りで切っています。。。
こんな解決策もあるぞ。
・バイク用のプロテクターや剣道の防具などで物理的に身を固めた上で転がる。
・乗り越えようとした瞬間に捕獲してオニギリの刑に処したり驚くが怪我しない程度のトラップに猫をハメ、嫌な記憶を植えつけて予防する。
・痛いのを気持ちよく感じるようになる。
15歳♀不妊済が糖尿でインスリン開始しました
今日、指にちくっときた針をそのまま消毒して使ってしまった
やめとけばよかったと不安に駆られています
先生には正直に申告するとして、どんな問題が今後予想されるでしょうか
私自身は肝炎や感染症等すべて陰性です
哺乳瓶慣れしてない猫に哺乳瓶でミルクをうまく飲ませる方法はないですか?
3ヶ月の子ですが、超絶拒否します。
>>867 3ヶ月ならそりゃ哺乳瓶いやがるだろうw
普通なら離乳も済んでドライフードをバリバリ食べる月齢ですよ。
最近、足の親指やかかとを狙い撃ちして思いっきり咬まれます。
足が臭すぎるの?じゃれてるの?おせえて
>>868 ドライフードもバリバリ食ってるんだが、補助的に与えようと思って。
あとわけありで子猫用ミルクが大量に余ったから。。
>>869 じゃれてますw
>>870 お皿であげてみては?
それかカリカリに振り掛けるとか。
いずれにしても哺乳瓶はもう卒業だと思うよ。
乳首噛み切って誤飲しても危ないから止めた方が良いね。
>>871 やっぱし(笑)。 咬んだり ねぶったりで癖になりそうなところでした。
>>871 噛み切ることまで考えてなかった。危ないね。。
とりあえず皿に入れて、飲まなかったら捨てます。
さんくす。
>>871 子猫用ミルクってふりかけ的に粉のままカリカリにかけて食わしていいの???
うちも大量に余ってる。。。。
>>874 猫が食べてくれるなら別に悪いことはないと思う。
ただし、その分カロリーも増えるから量には注意。
仔猫ならそこまで気にしなくていいかもしれないけどね。
うちは、仔猫用のカリカリが余りまくって困ってる。
計算間違えちゃって、2カ月分くらい余計に買っちゃった。
シニア用の低カロリーのモノや缶詰と混ぜて与えてるけど、
なかなか減らない。
いまなら寄付するとお礼に子猫がもらえます
879 :
874:2010/07/16(金) 12:52:21 ID:KRw2ZaIE
チンチラってプライドが高くて気が強いの?
獣医さんが言っていたけど・・・
どうして猫には狂犬病ワクチンの注射義務が無いのでしょうか?
日本から国外へ連れて行く際にはワクチン注射が義務づけられてますが
犬と危険度は同じではないでしょうか?
鑑札も無いし。
玄関に「猫」ってシール貼りたい…
野良猫っておもちゃとかって反応しないんでしょうか?
倉庫の中に使っていない毛バタキがあったので、4〜5本むしりとって
棒の先にくくりつけてみたんだけど、
目は追うんだけど、遊んではくれないみたい
出産暦のある大人の♀だから、そんな子供だましにはひっかからないわ!
っていう感じなんでしょうか?
それとも、まだ警戒されてるのかなぁ?
>>881 単に狂犬病の猫が人を咬む事例がなかったから
>>882 うちのは元野良推定年齢10歳♂だけど
おもちゃには全く反応しない
たまにねこじゃらしに反応して攻撃してくるけど
触った瞬間多分生き物じゃないとわかってすぐ興味をなくす
子供のころに人間に遊んでもらってないと
遊び方を知らなくて反応しないらしいよ
>>881 >玄関に「猫」ってシール貼りたい…
同意
>>883 そうなんですか・・・触ったりするまで近寄ってくれないので、
おもちゃで遊んでみようと思ったんですが・・・残念です。
ありがとうございました
886
887
888(σ・∀・)σゲッツ!!!
>>880 うちのチンチラは超甘えたがり。
新入りに対しても、上から目線というよりびびってる感じがして
プライドの高さは全く感じられない。
>>885 昔庭で生まれた野良子猫集団に猫釣り振り回したら
皆して目で追ったあげくむしりとってどっかへもって行ってしまった
すみません、今、知人宅近くの増水した川で子猫が鳴いているらしいのですが
警察に電話しても取り合ってもらえなかったそうです
出来れば保護したいんですが何が出来るでしょうか
愛知県で、うちから車で1時間くらいです
増水した川になんか近づいちゃダメ
子猫はかわいそうだけど
そのために消防隊員や警察官の命を犠牲にするわけにはいかないでしょ
>>889 チンピラに脳内変換して読んでたらなんか楽しかった。
うむ。
特に夜なんか危なすぎて絶対だめ。
無事を祈ってあげるしかない。
895 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/16(金) 23:40:25 ID:JTOB8K/L
>>880 私がペットショップで教えてもらったのは、チンチラは大人しいけど頑固な子が多いそうです。
初めて猫を飼うのなら、あまりお勧めしないと言われました。
毛の手入れが大変だということも理由だそうで、毛玉ができても取らせてくれないことがあるとか。
ペルシャの普通の白い子の方が飼いやすいということでした。
896 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/17(土) 00:05:09 ID:ux8qwT0J
かなり前に家の猫が猫風邪で病院連れていったんだけど、年寄りの獣医の先生が、なんでも良いから魚の刺身をどんどん食べさせて、免疫力あげてやるのが良いって言ったんで、マグロとかいっぱい食べさせた
鯖は食べさせたらいけないって、なにかで見たので食べさせなかったんだけど、黄色脂肪症と言う病気を調べたらマグロも駄目だった
猫は二ヶ月前に死にました
猫風邪が原因だと想ってたけど黄色脂肪症が原因だったかも知れない
抱き上げるとどこか苦しそうな感じもしてた
猫風邪で苦しいのかと想ってたけど、黄色脂肪症の症状にも当て嵌まる
口内炎でカリカリあんまり食べないから喜ぶマグロ食べさせたけど
それが死んだ原因だったと考えたらやりきれない
質問じゃないならとっとと帰れオナニー野郎。
皿で水を飲んでいる猫を、ボトルで飲ませるいい方法はありませんか?
ボトルの方が管理が楽そうなのでボトルで飲ませたい。
>>889 >>895 レスありがとうございます。
実家のチンチラがおとなしくてビビリなので、プライドが高いと言われて腑に落ちなかったんです。
ペルシャはチンチラに比べて性格がいいんでしょうか。。
おとなしくブラッシングさせてつめきりでも暴れないんでしょうかね。。
シャンピニオンエキスを検討しているんですがオススメの銘柄とかってありますか?
ネットショップで購入予定なので良いショップがあれば併せてお願いします。
うえで「●に変なものがついて出てきた。これって寄生虫?」という
質問があったけど、それに関する質問。
仮に寄生虫の可能性があるとして、その出てきた寄生虫と思われる
物体をうっかり捨てたりしてしまった場合、動物病院に連れて行って
いいんだろうか?どういう虫か見てみないと分からないだろうしさすがに
医者も困ると思うんだけれども。
寄生虫の検査はウンコ持参でやるから
虫本体がなくても獣医はウンコ検査で分かるのでは?
とりあえずウンコ持参で検査だけもできるよ
孵ったものだけじゃなくて、卵とかがあるなら調べれば出てくるから
>>899 ブラッシングは喜ぶよ。個体によるかもしれんけど。
いつもドヤ顔しならがらブラッシング受けてる。
でもそんな得意不得手より、自分が好きなのを選ぶのが一番だよ。
>>902-903 回答ありがとう。ウンコ持参でもいいのか。
実は今現在うちの猫が901の状態なんだよね。しかも
昨日のウンコ捨てちゃったうえ、今もウンコする気配もないし。
今日は土曜だし病院は無理っぽいから、また後日行くことにするよ。
ありがとう。
>>904 確かにドヤ顔するなw
すんなにブラッシング受けれくれるだけマシなんだけど。。
未避妊の7ヶ月になる雌猫(2.7kg)を飼っているのですが、あまり餌を食べません(気が向いたときにもそもそ食べる感じで)
おやつの袋を取り出すと寄ってきて食べるのですが、カリカリとかはこんなものでしょうか?
始めは朝晩の2回に分けて餌を出していたのですが、夜になっても朝の餌を食べ終わってないことが多く、現在は朝に大目に出す感じで一食にしています(80g~90g?)
>>907 うちの猫4歳半メス4.5kgの食生活
朝ウェットを缶詰の半分くらいの量を出す
→気が乗ってるときはそれを半分くらい食い、残りは気が向いたとき。
カリカリは常時皿にある状態でこれも気が向いたとき食う。
朝晩おやつをやる(カニカマスライス)たぶん愛猫にとっては唯一の楽しみみたいでニャーニャーいいながらねだり、そしてガツガツ食う。
食事は猫によっていろいろ癖もあるし置きえさをやらない人もいるし
なんともいえないよね。
ただ子猫の時は質問の猫と同じようにあまり食わなかったのでフードジプシーだったな。
いろいろ食わせるために試行錯誤して今がある感じ。
909 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/17(土) 15:45:46 ID:vQC1qX9M
ねこが私に身体を擦り付けてニャーニャー泣くのは甘えているんですかね?
あと、ゴロゴロいってます
はい
>>907 犬と違って猫は気が向いたときしか食べない。
だから、ペットフードメーカーはブランドスイッチしてもらったときに
猫が喜んで食べるように、いろいろと知恵を絞っている。
餌があるのに餓死する事はないから、あまり気にしないで大丈夫だよ。
ただし、これからの季節は高温や湿気で変質する等、衛生管理だけは
気をつけてください。
>>907 ヒルズの給与量計算だと体重2.7kg、4〜6ヶ月で90g、7〜12ヶ月で70gだから
80〜90g食べてるなら十分だと思う。
>>908,911,912
ありがとうございました
本当は朝出して食べさせて食器しまう→夜出して食べさせて食器しまうみたいな感じにしたかったのですが難しそうですね
猫を拾ってしまったのですが。
・警察に電話して、猫の特徴や拾った場所を伝えた
・近所の動物病院はどこも電話つながらず
・猫カフェに電話して相談したら、「見つけた場所で放せ」と言われた
・だが警察に自分の名前連絡先伝えてしまっている
猫は大人猫で、首輪しています。首輪に連絡先はありません。
猫飼ったことないので、「誰か探してるかも」と思い保護したんですが、
猫って自分で家に帰るんですね……。知りませんでした。
やっぱり猫カフェのアドバイス通り、
放置して警察に訊かれたら「逃げた」が一番いいんでしょうか。
今猫は私の膝の上でにゃんにゃんしています。すごい人懐っこいです……。
>>914 それは拾ったんじゃなく誘拐・・・・・
車にはねられるよりはましだからなんとも言えないけど
私なら、写真を撮ってそれを持って拾った付近で聞き込みしますね
「猫を保護したんですがこういう猫を飼っているお宅はどこでしょう?」って
>>915 こんな夜中だし、しかも近所はすごい住宅街なので、ちょっと。
放しに行こうと思っています。いいのかなー。。。
>>914 >>915の言う通り、誘拐の可能性が高いかと・・。
飼い主が警察に迷子届けしなければ、連絡こないはずなので、
とらぶる前に元の場所で即開放。
>>916 俺も915と同じ様に、とりあえず保護をおすすめする。
できればだけど。
何らかの事情で保護できないならリリースも止む得ないとは思うけど。
多分ただの散歩中だったんだろうね
飼い主は心配して探してるかもしれない
ここにもたまに「うちの猫が帰ってこない!」って人来るし
保護して時間たってないなら戻した方がいいとおもう
つか手配書が回覧板やら電柱に貼り付けてあるわけでもない猫を
なんで捕獲なんてしてるのかがわからんw
しかも猫カフェだってそんなの相談されても迷惑なだけだろ。
もうちょっと考えてから行動しろよ。
いま保健所、健康猫捕獲して処分するようになったんだな。
(地域によって違うかもしれないが)
数年前まで負傷猫しか保護しなかったはずだけど。
放すか、
保護しておいて画像とってネットで迷い猫サイトにのせたり
人の出入り多いところに張り紙かな。
放し飼い云々は別にして、首輪してれば誘拐は少ないと思ってたが怖いねぇw
保護か放置か、どっちがいいんだろう…。
放置して本当に迷子だった=家に帰れなかった場合、
警察に連絡が行って、そこから私の名前が割れてしまうのが不安。
「何で放したの!」って言われたら、反論できないしなぁ…。
東京のど真ん中で、飼い猫を家の外で散歩させるって、知らなかったんです。
「これは迷子に違いない!」って。
三十分くらい様子見てたんですけど、どこにも行こうとしないので、
家も近かったし連れてきちゃいました。
いいことしたつもりだったんですけど、要らんことしたみたいですね。
すんません。
>>923 ネコの扱いに慣れてなかったので、逃げられたって言えば問題ない。
心配なら、逃げたことを警察にも連絡。
>>916 今すぐ聞き込みしろなんて言ってないよ
明日は日曜だし、私なら一晩保護するよ
しんなに人なれしている猫なら車にはねられるのが一番怖いから
つか、もう少し自分の行動に責任を持とうよ
うかつに捕獲しちゃったんだからしょうがない
>>925と
>>926の折衷案で今夜だけ保護して
明日聞き込みして見つからなかったら逃げたことにして戻せば?
放す方向で考えているんですが、大丈夫かなぁ。
けど聞き込みや張り紙で飼い主のところに繋がるとも思えないし、
一番可能性高いのはやっぱり放すことかと思うんですが。
猫の扱い、全く慣れてないので保護し続けるわけにもいかないし、
警察に連れてったらどうやら保健所行きらしいし。。。
みなさんアドバイスありがとうございます。
>>927 猫カフェの人は、早めに放してやった方が帰れる確率高い、と仰っていたので、
今日中に帰しにいこうと思ってるんですが…。
こまった…
>>924 誤解しないで
誘拐するつもりじゃなかったならいいことしたんだと思うよ
警察にも届けて連絡待ちなんだし責任もってあげて
警察に飼い主が届けだしたら行き違いになるよ?
夜だから野良猫と喧嘩して怪我するかもしれないし
今日は保護して、明日近所に聞きこみして、見つけられそうにないなら昼間のうちにリリースしてあげて
あんまり誘拐誘拐って叩くのはやめてやれよ。
悪気があったようでもないし。
別に飼い主探さなくても、明日の昼にでも放せば帰るだろ。
>>928 雑種じゃないっぽいなら、登録チップ入ってる可能性もある。
金が掛かってもいいなら、朝一で動物病院でチップ有無をチェックして貰えば?
ってトイレとか準備できてるの?
何もないなら、開放でもイイと思うよ。
皆さん本当にどうもありがとうございます。
>今日は保護して、明日近所に聞きこみして、見つけられそうにないなら昼間のうちにリリースしてあげて
これに気持ちが傾いています。
今日中に飼い主さんが警察に電話してくれたら話が早いんですが…。
いや全く、今まで猫なんて飼ったことなかったので、とんだことしちまいました。
リード(紐)買ってきて
元の位置に行って、家に帰ろうとするか試してみるとか・・・?
都内交通量の多いところでリリースも気が引けるな
>>932 トイレはもちろん何の準備もないし、ワンルームのアパートなので保護も心もとないです。
ただ、拾ったのが幹線道路の近くなので、放すのも不安はあります。
車の音にビビっていたので、危ないところには行かないと思うんですが、
猫のことはよくわかりません。。。
普段から外に出してる飼い主だったら
今日中に連絡が警察にいくことはないと思うよ
交通量多いのかぁ
それはリリースちょっと不安だね
夜中は暗くて猫見えないし車もスピード出してるし
やっぱり放すなら昼間の方がいいんじゃないかな
飼い主が名乗り出るまで飼うことはできないの?
トイレなんかダンボール箱とビニール袋と猫砂で簡単に作れば
いいと思うんだが。
時間が経つと帰れなくなっちゃうかも、と言われたのが気になっていて、
だからやっぱり明日の昼間にリリースのつもりでいます。
猫って夜目きかないんですね。夜の方が安全なのかと思ってました。
>>935 幹線道路に近い場所なら今は絶対リリースしないで
たぶん外飼い猫じゃなくエスケープ猫だと思うよ
トイレがなくてもいいから今夜一晩ラブラブしてください
催したら外の砂のある所にでも連れて行けば良いよ
>>939 夜目は利くけど基本夜行性だから活発に動き回る
昼間は暑いから大体日陰で寝そべってるから比較的安全
ごめん 猫見えないし は、運転手から猫が見えないし、という意味でした
でも、急に車のライトに照らされたりすると目がくらむのかビックリするのか
道路の真ん中だとしても、その場で固まって動かなくなったりする
逆に、突然ライトの前に現れた猫を避けようとして車の方が事故ることもあるかもしれんし
943 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/18(日) 00:16:02 ID:knHcf7HH
すいません。
今日のめちゃイケに出てた猫のフラワーロックって
なんと言う商品名か知ってる人いますか?
なんで拾い主が他人の飼い猫の面倒を見たり、飼い主を探す義務があるんだか
動物でも拾い物扱いになるんでないの?
もう一度、電話した警察に連絡して引き取ってもらえよ
保護した近所の交番に持ち込んで事情を話して預かってもらえよ
警察に預けてすべて任せばいい
警察なんて24時間営業なんだから、こんなとこで時間を潰すより
今すぐ動いて、警察署か交番へ持ち込んで相談しろよ
仮に、うちの10歳の子供が同じことをすれば俺が今すぐそうするわ
>>944 警察に持ち込めば保健所行き決定だからだよ
猫好きが集まってるスレなんだからそんなアドバイスするわけないだろ
お前余計な事言わずに犬スレにでもいきな
警察に連れてくと殺処分だ、と言われたのがやっぱり気になって。
なんだか妙になつかれていて、何度下ろしても膝の上に乗ってくるくらいだから、
一番いい方法を考えてあげたいです。
拾っちゃったわけだし…。無視すりゃよかった…。余計なお世話ってこのことですね。
明日の午前中に拾った場所でリリース、のつもりでいます。
それが無難だろうね
本当は飼い主が外飼いをしないのが一番いいんだが・・・
何度もすみません。
詳しくは場所は言えませんが、環七沿いの住宅街です。
こういうとこでも外飼いってするもんなんですか?
散歩猫だったらリリースでいいんだけど、マジで迷子猫だったらと思うと…。
今はお座りしてこっちをじっと見てたり、膝の上に飛び乗ってきたりしています。
発見した時も30分もその場を動かなかったし、きちんと帰るか心配だけど、
リリース以外に手もないし、リリースが一番いいっていう意見も多いし、とりあえず明日持って行ってみるつもりです。
警察もすぐには殺処分にしねえよ
何日かは飼い主の連絡を待つだろうし
近くの警官が飼い主を探しながら巡回してくれる
それでも飼い主が見つからなければ捨て猫、野良猫ってことで殺処分かもしれんが
何もせず適当にリリースするより飼い主が見つかる可能性はあるよ
見つけた場所付近の住人に明日聞いてみることはできないのかね?
もしその猫がその辺の路上に住み着いてる猫なんだったら近所の人は
必ず頻繁に見てるはずだから、それが確認できたらリリースでもいいと
思うんだが。
>>948 猫の行動範囲は意外と狭い
迷子になるのは野良猫に追っかけられて逃げるうちに帰れなくなる場合のようだよ
テリトリー以外の場所にいくとビクビクオドオドするから、落ち着いていたなら飼い主宅の近所にいた気がする
他には飼い主のことがどうしても気に入らなくて家出する場合もあるよ
別宅を見つけては行き来する猫もいるけど、帰りたくなったら「ニャアーニャアー(帰る帰る!」って啼く
うちは田舎でどこの家でも外飼いが普通だから都会の状況はわからないけど、車道に近いと田舎でも車にはねられる危険は高いよ
猫はなぜか走る車に近寄っていく
とりあえず明日元いた場所に戻してみて様子見る、でOKだと思うよ
無事に帰れるといいですね
>>949 その「何日か」が問題だと思う
飼い主によっては警察に連絡するまでが3日かもしれないし1週間かもしれない
警察の預かり時価がそれよりも短かったらその猫は100%確実に死ぬ
ちなみに場所によっては保護から3日目には処分だってさ
>>948 そのまま飼えばいいじゃない?
俺はリリースには大反対だね。
それならそもそも拾うなといいたい。
張り紙作って拾った場所周辺の張り紙可能な場所に張り紙。
およびその近隣の動物病院の掲示板にも張り紙
もちろん警察にも届出(拾得物として)
以上をやりつつ当分面倒見なさい。
>>943 めちゃイケ見てないけどダンシングキャット?
955 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/18(日) 01:30:11 ID:a60aheJi
猫ひろったところに戻ってきて、
飼い主さんが探してないか見に来たんですが、誰もいません。
一日二日じゃ探さない場合もありますよね…。
明日リリースすればもしかしたら帰るかもしれない、
うちで保護していればいつかは警察経由で連絡が来る、
とか考えると、リリースにもためらいがでてきました。
後はま頑張れ!って言って、リリースしちゃうのがいいんでしょうけど。。
何度もすみません。
横からROMってたけど
みんな猫が心配な余り保護主への思い遣り欠いた発言もあるねー
明日以降、飼い主が見つかった時にその人
保護主が車に轢かれることを第一に心配したことに思い至らず
内心で余計なおせっかいをされたと感じなきゃいいんだが。。。
ましてやイヤミのひとつも口に出たら
もう保護主は次からは迷い猫っぽくても関わり持たなくなるだろう
その方が猫にも俺たちにも飼い主にも不幸なんだが
>>955 おかえり
あなたの家が猫全然飼えないっていう理由が特になくて、あなたにしばらく飼ってもいい気持ちががあるのならリリースはせずに
>>953の言うように飼い主を探しながら保護し続けるのも十分ありだと思う
どんなになついても飼い主は別だから最終的には帰れるようにしてあげてほしいけど
写真を持って付近の住人に聞き込みするのがいいと思うけどなぁ。
それで迷子じゃなくてその辺で外飼いされてる猫なんだと確認
できてからリリースがいいと思う。付近の人がそんな猫見たこと
無いと言うのだったら迷子かも知れないから、しばらく保護。
どうでしょうか?
>>956 それは反省してる
保護した場所が都会の中心だとは思わなかったからさ
ごめんね
家に帰ってきました。PCの前に座ったんですが、すぐさま膝の上に。本当慣れてる…。
拾った場所周辺を一時間くらい周回してみましたが、探してるっぽい人には出会いませんでした。
ちょっと判断つかなくなってきたので、朝まで考えてみようと思います。
仕事の関係上、家にいる時間が長いので、世話はできますが、
そうすると全く仕事にならないのは困りもの&やっぱり帰巣本能をアテにしてリリースも説得力あるし…。
にゃんこは元々好きですけど、人様の猫を預かるのはちょっと自信ないっていうのが本音です。
いろいろアドバイスありがとうございます。60近くスレ消費してしまってすみません。
うちの猫がかわいすぎます。どうしたらいいですか?
>>960 猫なんかそんなに世話かからないよ。餌と水とトイレ置いとくだけで
後はほっとけばいいんだから。しばらく預かれるのなら、飼い主探しは
警察に任せてしばらく飼ってやるのがやっぱりベストだろうし。
>>960 とりあえず写真の一枚もうpしてみてはどうかね?
>>960 お疲れさま
色々考えてるだろうし、
後は自分で決めた方が良いと思うよ
>>960 これはほんのアドバイス程度に受け止めてほしいんだけど、
帰巣本能をあてにするなら、ハラペコになるか飼い主が呼べばすぐさま帰るよ(うちの場合
帰れないような状況になっていると激しく啼いて飼い主を呼ぶ
周回するなら猫を抱っこして(もちろんリードつけて)周回するか、
写真をもって近所の人に聞くかじゃないとそうそう見つからないんじゃないかな
結構近所の子供が猫をいちいち覚えてるものだから子供を捕まえて聞くのもいいかもよ
がんばって
探すとか面倒臭いことせずに、昼間に発見した場所にリリースすればいいだろ
914って何でこんなにグズグズしてるの?
めっちゃイライラしてくる
解決策は皆がこれだけ出してくれてるんだから
当事者の914が自分で判断するしかないじゃん
構ってちゃんじゃないなら結果報告だけ待ってる
もう書き込まなくていいよ
>>967 まー、そうきついこと書くなって
とにかく、
>>914はリリースするなり保護するなり
後は自分で考えるほうがいいと思う
どっちがいいとか悪いとかは必要ないレスだと思う
>>914 去年兵庫県で子供が交番に迷い猫を届けたけど
殺処分がかわいそうだからといって警察官が故意に猫を逃し、
その後飼い主が見つかったけど猫は見つからずということがあった。
元居た場所に戻したのでないだろうから
元いた場所に戻す予定の今回とは状況がちょっとちがうけど、
もし経済的にも環境的にも猫を飼える状況ならば
乗りかかった船だから最後まで面倒見てあげてほしいと思う。
犬猫が遺失物法の対象にならなくなってから
どれくらいの日数で処分されるんだろうと思って調べたら、
猫の場合は警察に引き渡してから平均でたった4.5日。
平均だろうからそれ以下の期間で殺処分の所もあるんだろうね。
自分が以前に保護した猫も首輪してたけど名札の字はほぼ消えてた。
最初に首輪をつけてしまえすればって安心しちゃう飼い主って多そう。
異物を入れるのはかわいそうという人もいるけど、
マイクロチップを義務化したらこんな不幸な猫も減るだろうに。
>>969 そうそう、その警察官の件はすごい印象に残ってる
まあ俺は警官が事務処理するのが面倒で逃がしたと思ってんだけどね。
そういやうちの猫の首輪の俺の携帯番号、前のだorz
ちゃんとしないとな・・・
>>965の意見がいいと思うよ。
飼い主を探す気があるなら、猫を持参して発見場所付近のお宅をピンポンしまくり。
まずは半径50mくらいに絞って縦横無尽に聞き込みかな。
ケージがあれば良いけど、持ってないだろうからリード付けてダンボール箱とか、
手提げ袋に入れて肩にかけるとか。おとなしい猫さんなら出来ると思う。
きっと猫さんをその知ってる人は現れるよ!
猫がいた付近に貼り紙とかは駄目なの?
猫保護しましたって。
連絡先は フリーメール とか
お金掛かっちゃうけど、プリペイド携帯とか
973 :
972:2010/07/18(日) 10:00:14 ID:UDrRpeHi
○○警察の××係に電話して下さい。
でも良いと思うけど。
警察に持って行って拾得届け出して自分で保護するっていえばいい
これで合法
ただし警察に引き渡したら2日で殺処分だから注意な
974が神
二日で処分されてしまうのか・・・
むかし長期出張で帰ってきたら猫一匹居なくなってた。
親玄関開けっ放しにしたりするからな。
5年で二度しか触らせてくれなかった猫なんだけど
どこかで確保されて生きててくれたらいいな。
見た目は劇的に可愛い猫だった。
警察内で数日、その後に保健所で何日かの猶予があるから
2日で殺処分てことはないけど
飼い猫が脱走すれば一刻も早く警察に連絡だな
何日か待てば帰ってくるだろうという程の余裕はない
処分するまでの期間は各自治体によって違う
うちの自治体は保健所に持ち込まれたら
即日処分なので余裕を持って2日と書いた
979 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/18(日) 18:01:53 ID:+lmAfERe
以前、うちの犬が家出したとき、市役所に届けておいたら、似た犬が見つかるたびに連絡くれた。
その犬、何ヶ月もたってから、奇跡的に戻ってきたんだよ。
きじトラ さばトラ
どっちがどっちか分からない。誰か画像で教えてください!!
983 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/18(日) 19:38:04 ID:lYVSdF/k
いつもけんかしてる2匹のネコがいますが
仲良くなることってあるんでしょうか?
どもどもw
黒っぽいのが鯖トラだったのかー
魚の鯖に似てるのがサバで 銀黒
鳥のキジ(オス)に似てるのがキジ 茶黒
>>983 勝敗がつけば喧嘩はしなくなるけど
仲がよくなったのかどうかは謎
ここは質疑応答用のスレ。
スレチな事後報告なんぞ求めんな。
ただでさえうざかった奴をダラダラと構ってた
バカに言っても分からんかもしれんが。
>>989 >バカに言っても分からんかもしれんが。
自己紹介お疲れ様です。
次スレの季節ですよ。
避妊手術をして一週間くらいたつのですが、手術跡がぽっこり盛り上がっています。
痛がっていないし膿んではいなさそうなのですがこれは普通のことなんでしょうか?
後もう少ししたら抜糸予定です。
993 :
わんにゃん@名無しさん:2010/07/18(日) 22:09:20 ID:zMCys7ZV
今日凄く暑かったらしいが野良猫ちゃんたち水飲めてるのか?
常にそれが心配なんだよな。
日本という国が猫天国になればいいのに。
野良猫とか汚いし臭いからいらん
室内飼いを徹底してほしい
>>991 どのくらい盛り上がってるのかわからないけど
うちも少し盛り上がってて、抜糸したら平らになったよ
(糸のせいで引きつっていただけなのか?)
心配なら病院に電話して聞いてみたらどうだろう?
999
1000(σ・∀・)σゲッツ!!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。