★スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへPart3★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
猫についての該当スレが見当たらないお悩み・相談・質問は
新規スレッドを立てる前にこちらにカキコ。
スレ違いがあった場合、誘導もよろしく。

★質問者の方へ★
 
「種類や年齢」「♂か♀か」「去勢・避妊済みかどうか」など
できるだけ詳しく書いてある方が、アドバイスもらいやすいです。

特定のスレを探している、又はすでに立っているか知りたい場合は
「スレッド一覧」を開いて、単語で検索してみましょう。
(検索方法:Windows「Ctrl+F」、Mac「コマンド+F」)
 ↓
 ■犬猫大好き@2ch掲示板@スレッド一覧
 http://namidame.2ch.net/dog/subback.html

★次スレは 950番過ぎたら立てて下さい。★
2犬の質問は:2008/10/12(日) 23:04:43 ID:WvfES0qW
★スレ立てるまでもない犬の質問はこちらへPart70★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1219761589/l50
3過去ログ:2008/10/12(日) 23:06:57 ID:WvfES0qW
4ローカルルールリンク変更依頼:2008/10/12(日) 23:10:12 ID:WvfES0qW
★このスレッドは掲示板TOPからリンクされています。
新スレ移行の際には運用情報板 http://qb5.2ch.net/operate/ の
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」にリンク先変更依頼を出してください。

↓↓↓↓↓↓ 依 頼 用 テ ン プ レ ↓↓↓↓↓↓

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
お疲れさまです。

犬猫大好き板 http://namidame.2ch.net/dog/ です。
お手数ではございますが、ローカルルールへのリンクの変更をお願い致します。

スレ立てるまでもない『猫の質問はこちらへ』
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1221992500/l50
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1223820197/l50
5わんにゃん@名無しさん:2008/10/12(日) 23:16:24 ID:WvfES0qW
>>4依頼済み
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 20
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1215372361/654
6わんにゃん@名無しさん:2008/10/12(日) 23:50:35 ID:tGLWJfN7
猫って恐怖体験をするとしょんべんをもらしたりしますか。
7わんにゃん@名無しさん:2008/10/13(月) 01:53:38 ID:HixOE7dS
>>6
します。っていうか家の子は悪戯して旦那に首根っこ掴まれたら
ほぼ100%でチビリます
8わんにゃん@名無しさん:2008/10/13(月) 20:45:57 ID:xQywEOC2
猫拾ったんですが、なんかずっと喉を鳴らしてます。
これ大丈夫でしょうか?
9わんにゃん@名無しさん:2008/10/13(月) 21:13:36 ID:29JUX8TC
>>8
猫がゴロゴロ喉を鳴らすのは、快適に思っている時と、緊張感や不安感を沈めて自らを落ち着かせようとする時との二通りあります。
どちらにしても、普通の事ですから大丈夫ですよ。

それよりどれくらいの猫ですか?
離乳前の子猫だと保温や授乳、排泄のお世話等が必要になるけど、大丈夫?
10わんにゃん@名無しさん:2008/10/13(月) 23:17:39 ID:C2O/Tpwk
>>9
遅レスすいません。
離乳前の子猫よりははるかに大きいので、離乳は出来ていると思います。
猫を飼っている親戚には、生後半年は絶対経っていると言われました。
排泄はさっき砂を買ってきたので、しつけてみようと思っています。
11わんにゃん@名無しさん:2008/10/13(月) 23:56:11 ID:G3rJedhY
毎晩ねこじゃらしで遊んで あげてるのですが、飽きてきてるのか くいつきが悪くなってきました…。(まだ若いです)
 
そこらへんにある道具で、もしくは道具を使わないで じゃれてくれる遊びはありますか?もしくは売っているので 何かいいものはありますか?
12わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 00:30:27 ID:wnw6wezP
相談です。
家の周りに野良猫がいるので保護したいのですが警戒心が強く近寄ると逃げてしまいます。
まだ子猫で生後二ヶ月ぐらいじゃないかと思います。
アドバイスを下さい!
13わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 00:30:58 ID:+Lc5R8Q+
>>10
もう成猫に近いサイズなんですね。
ご親戚もアドバイスして下さっているようですので、安心ですね。
動物病院で、健康状態のチェックとおよその月齢を見てもらって、後はワクチンや不妊手術のスケジュールを相談するのが良いと思います。
猫さんとお幸せに!

>>11
丸めた紙くず、レジ袋、ペットボトルの蓋、コロコロ、等なんでも。
紐類は、誤嚥の可能性があるので、オススメしない。
大きめのダンボール箱に直径5〜10cm程度の丸い穴を数箇所と、猫出入り口用の穴を1個開ける。
猫をダンボールの中におびきいれ、外側からカサコソ音を立てて遊ぶとか。
14わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 02:34:50 ID:0KaWdoBN
猫って死んだらどうするの?
もし死んだら近所の川原に埋めて簡単な墓作ろうと思うが
猫の死体を埋めてるとこ見られたら虐待と勘違いされそうで不安w
15わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 02:46:09 ID:xMI2PMgs
それ、あると思います

それはおいといて、マジな話戸建てに住んでない方はどうしてるんだろ?
公園なんてもってのほかだし川原がデフォなんかな・・・
16わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 02:48:47 ID:QSnKvIvy
>>14
川原に埋めて…って川原には所有者がいるんだよ?許可貰って埋めるのか?
田舎だと自宅庭に埋める人が多いもけど、借地は止めた方が無難
飼い猫だったらペット霊園
野良猫だったら行政機関に連絡すれば引き取って貰える
17わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 02:52:00 ID:QSnKvIvy
追記

飼い猫だから全ての猫がペット霊園かといったらそうではない
もちろん川原に埋めている人もいると思う
衛生面で好ましくないからその土地所有者としては嫌な顔をする人もいるよ
18わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 02:57:14 ID:pUdDnU4n
川原っていっても、多摩川や荒川みたいな大きな川の大量に雑草が生えて
いるような場所とか、人通りがない堤防ではない場所なら、そう問題は
無いと思うよ。
実際、鳩やカラス、犬、その他の動物の亡骸等もよく見るし。
(堤防に穴を開けると危険)

自分は必ず霊園を利用するけれど、亡骸が自然に帰って欲しいっていう
考え方も支持する。
19わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 04:11:49 ID:EXUKHF5K
焼いてから撒けばいいじゃん
20わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 05:31:31 ID:iDUAfC5e
猫じゃないけど、うちの亡くなったシマリスは夕方くらいに海で流木をひろって焼きました。いなかだからできたのかな。
21わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 06:03:32 ID:MDPjzZl7
里親として、もうすぐ3ヶ月のぬこ様をお迎えしたが、餌にも水にも全く手を付けてくれない。
物影からこっちをチラチラ見てるけど、出てきてくれない。
隠れるのは数日そっと我慢と本に書いてあったけど、食べ物に手を出さないのが心配です。
今までと同じ餌のはずなのに、ねこってそんなに緊張して食べないものなんですか?(今、12時間くらい)
22わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 06:30:21 ID:pUdDnU4n
>>21
知らんぷりしていれば、コソコソ食べるよ。
トイレも同じ。
餌場もトイレも、今後ずっと同じ場所で問題ないところを選んで下さい。

うちでお迎えしたときは、完全無視で、だいたい数時間で向こうから
オイオイ、って寄ってきた。皆、もう親離れしていたってのはあるけど。
23わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 06:35:19 ID:0gSkoc1l
今朝子猫を保護しました
とりあえず歯が生えて他ので市販の猫缶を与えました

病院行ったほうがいいでしょうか?

相応のスレがあれば誘導お願いします
24わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 06:41:23 ID:pUdDnU4n
>>23
飼うつもりでも、里親を捜すにしても、健康診断は必須です。

詳しくは下記のスレで。
【拾った】子猫飼育ガイド part44【生まれた】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1223234659/l50


可愛いでしょ。(・∀・)
25わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 06:50:40 ID:0gSkoc1l
>>24
誘導ありがとうございます

かあええっす(*´ω`)
26わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 06:51:46 ID:+Lc5R8Q+
>>25
お外にいた猫さんなら、ノミダニお腹の寄生虫がいる可能性が高いので、病院行って駆虫してもらいましょう。
もし病院に行くまでにうんちが出たら、うんちも採取して(検便してもらえる)
病院で、簡単な健康診断、駆虫のほかに、性別とおよその月齢を教えてもらって、育猫指導と今後のワクチン接種のスケジュールなども相談して。
連れて行くときは、洗濯ネットに入れていくといいよ。
27わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 08:11:13 ID:jiJ1S1FU
もうすぐで10歳になる雄猫をずっと飼ってるんですけど、それまでは実家で9年間一人で育てたような感じですが、今年6月に結婚した奥さんにすでに3度攻撃してしまい怪我を負わせてしまいました。


最近のは両腕を十数カ所爪で刺された感じでかなり出血しました。

それで去勢していない猫なんですが周りから去勢を勧められています。


高齢での去勢は大丈夫なんでしょうか?
また本当におとなしくなり襲わなくなるんでしょうか?
28わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 08:19:45 ID:7+A/dyfr
>>14
マジレスすると公共の土地や他人の私有地に死骸を埋めると違法だよタイーホされた事例もあるから。
自分の土地でもグレーゾーンやはり自治体に引き取ってもらうか葬儀屋に引き取ってもらうしかない。
29わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 08:53:37 ID:+Lc5R8Q+
>>27
高齢の猫さんの体力って個体差や飼育環境で大きく違ってくるから、かかりつけのお医者さんとよく相談した方がいいと思う。

奥さんを怪我させたっていうのは、じゃれてたり遊びの延長じゃなくて、本当に攻撃なんですよね?
("攻撃性の転化"でぐぐってみて下さい)
転居や同居人が変わった事で、自分のテリトリーを侵略されたと感じ、それが攻撃に転化しているのなら、去勢によって縄張り意識を薄れさせることで改善する場合もあるかもしれないですね。
失礼ですが、もし奥さんが今まで猫を扱いなれてないのなら、知らず知らず猫を怯えることや嫌がることをしていないか、よく見直してみるのもいいかもしれませんよ。
動物好きな人でも、犬飼い歴の長い人だと猫の嫌がるようなこと(しつこく構う、お腹を撫でる等)をしてる場合もありますから。

どちらにしても、猫も相当のストレスがあるのだと思いますから(奥さんも同じくらいお辛いと思いますが)、獣医師とよく相談してよい方法を探してみるのがよろしいと思います。
猫と奥さん、仲良くなれるといいですね。
30わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 09:22:08 ID:CnijVCk9
すのこトイレ(システムではなく引き出しのついていないタイプ)っていうのはどうやって使うんですか?
ンコはともかく、シッコは下にたまりますよね?
引き出しがないから掃除の時は イチイチ上の砂を全部取るんでしょうか?
31わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 09:56:50 ID:xzcZOxzB
リード付けてのお散歩は外に出たがる様になるのでやめた方が良いと聞いたのですが、
キャリーに入れてのお出かけもしない方が良いでしょうか?

病院の時のみキャリー&車だと嫌がるようになりそうなので
月2〜3回位車で5分位の場所等に連れてっています。
「お出かけするよ」とキャリーを叩くと自分から入ってくれるので
お出かけそのものは好きな様です。
飼い始めて2ヶ月半で、今の所は外に行きたがって鳴く事は無いのですが
もうしない方が良いでしょうか。
32わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 11:13:29 ID:J0IHd7G3
推定5〜6歳になるオス猫(去勢済み)です。
うんちの後、肛門からちょっと血がでていました。
色は鮮血に近い感じです。
うんちが硬くて切れてしまったのかと思ったのですが
病院に行ったほうがいいでしょうか。
33わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 11:48:10 ID:ZElKhzN+
>>31
>「お出かけするよ」とキャリーを叩くと自分から入ってくれるので

多分キャリーに入れても、外にいくのを覚えつつあるみたいな感じが。。。
個人的には、キャリーであっても何かの表紙で脱走も考えられるので
あまりすすめたくない気がします。

たまに外出する病院とか、帰省とかは、飼主の意識が猫に集中しているので
細心の注意をはらうけど、キャリー散歩が日常化するとどこかで気のゆるみ
が出てくるので、「なんで?こんなんしてしまのか・・」ってことも起りえ
ると思う。気にしすぎ鴨しれないですけど自分はそうしてます。
34わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 12:34:06 ID:NBHJKap4
>>30
オシッコが固まるタイプの猫砂を使います
固まった部分は随時捨てましょう
35わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 12:49:35 ID:NBHJKap4
>>30
ごめん 「すのこつき」を勘違いしていた
二重構造になってるんだよね?
本体(すのこの下)にペットシーツを敷けばいいんでないでしょうか
36わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 12:56:19 ID:xzcZOxzB
>>33
アドバイスありがとうございます。
実は「キャリー=病院」にならない為の他に災害時の事も考えて
キャリー嫌いにならない事と、いつもと違う場所にも慣らす目的もあったのです。

確かにキャリー散歩が日常化してしまうと気もゆるみそうですし、
自由に外に出られない環境がストレスになるのも可愛そうですので
数ヶ月〜半年に1回位にします。
(地震や水害があった地域なのでいざという時を考えると訓練だけはしておきたいので)


37わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 13:12:02 ID:8MZRvGj4
>>35

すのこタイプのトイレは底にすのこが敷いてありますが、引き出しがないので砂を出さないとすのこの下は掃除できないですよね?

パインウッドやペットシーツにしても、結局すのこの下は掃除するわけだし……
すのこタイプの場合は毎回、砂を交換するのかなぁと気になったんもので
38わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 13:39:20 ID:kV3l2KU3
3ヶ月♂拾った雑種なんですが最近毛がもの凄く
柔らかいんです〜
ツルツルふあふあです、普通に短い毛なんですけど
ガラのとこより白地のとこはとってもエアリ〜まるでシルクのような滑らかさ!
洗った事ないです、最近柄がハッキリしだしてからとくに
もとより柔らかいような?
冬毛?
産毛?
天使の毛?w
かわい〜〜、これって親バカという病気?
39わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 15:03:17 ID:g7/Rx35Y
病院にいく時って洗濯ネットに入れてからキャリーバッグに入れた方がいいの?
それともそのままキャリーバッグでOK?皆さんはどうしてるの??
40わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 15:34:57 ID:QW4PbIIg
相談させてください。
今度、4月中旬に生まれた兄弟猫2匹(両方ともオス)を引き取ることになりました。
1匹は2回ワクチン済、もう1匹は1回ワクチン済で、2匹とも去勢手術はしていません。

野良出身ということもあって、現在の飼い主さん以外だっこできない状態で、
人慣れしているとはいいがたい猫たちなのですが、
去勢手術はともかく、1匹の2回目ワクチンは早めにしたいと思っています。
その際は2匹同時に連れて行って、一匹は健康診断もしてもらおうとも思っています。

ちなみに現在の飼い主さんのもとで健康診断はすでにしてもらっていて、
2匹とも特に問題ないとは言われています。
また、拾った当時から完全室内飼いで、脱走を含めて外に出てはいません。
私も完全室内飼いをするつもりで、去勢手術もしたいと思っています。

1.2回目のワクチンと健康診断について
→私がだっこできない状態でも、病院に連れて行って大丈夫?
2.去勢手術について
→家に慣れる前にしてしまっても大丈夫?

この2点についてどうでしょうか。
ちなみに現在の飼い主さんは遠方の方なので、病院の付き添いなどは頼めません。
また、諸事情がありまして、引き取る時期は今月中に決まっています。
どうかよろしくお願いします。
41わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 15:38:19 ID:nQAAbWPU
>>39
うちのは暴れん坊なので、洗濯ネットに入れてからキャリーに入れてる。
42わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 15:53:09 ID:7q6SyZpA
雑種三毛猫9歳4kgメスを飼っています。
猫の生活習慣で困っています。
良かったらアドバイスをお願いします。
うちは1年中こたつを設置しており、猫もこたつが大好きでよく入ったりしています。
猫は中でのぼせると外に出てきますが、その時に当たり前の様に、自分の上に座ります。
自分の膝へは直接座りませんが、こたつ布団が膝に掛かった状態であると座ります。
こたつ布団越しに伝わってくる熱が丁度良い様なのですが、その状態はどうしても
自分がこたつに入り、足をあぐら状態にしないと再現出来ません。
しかし重いですし、ずっとあぐら状態で4kgの猫に座られると足が痛くて仕方がありません。
それで長座にするのですが、それだと無理矢理座ってきたり(落ちたりしている)
あぐら状態を見つけると狙って座ってきたりして本当に困っています。
自分は一人暮らしなので他に座らせる家族もいません。
足をわざと組み替えたりして遠まわしに嫌がらせをしていましたが、最近ではそれも
全く効果がありません。
何か良い改善方は無いでしょうか。
自分は辛い思いをしているのに、気持ち良さそうにぬくぬくと眠られてムカムカします。
怒らないことと、つい撫でてしまうことで癖になっている様です。
出来れば自主的に他のところで寝てもらいたいです。
アドバイスをお願いしますm(__)m
43わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 16:04:09 ID:nQAAbWPU
>>40
うちも元野良の兄弟♂2匹で、推定生後9ヶ月の頃に保護し、現在完全室内飼いです。

1.うちも抱っこ出来ない状態でしたが、保護後、直で病院に行きました。
2.家に慣れる前でも大丈夫だとは思います。

ただ2に関しては、ワクチン後での手術タイミングなど、
獣医さんと相談の方が確実じゃないかな?と思います。

うちの場合は、保護時酷い猫風邪状態だったので、
風邪治療→ワクチン→去勢と言う流れがあったので
家には比較的慣れてからの手術タイミングだったです。

ちなみに2匹のうちの1匹が、>>41にも書いた通りとても警戒心が強くて暴れる子なので
なかなか抱っこも出来ず、キャリーに入れるのも大変だったことから
病院側からは、「そう言う子の場合はワクチンと去勢を同時にしても良いですよ」と言われたりもしました。
身体の負担を考えると、同時は不安だったので
何とか2度に分けてワクチンと去勢は違う日に出来たけど。
44わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 16:08:10 ID:NBHJKap4
>>37
底がすのこになっている内箱と外箱(本体)が重なったタイプじゃないの?
だったら砂が入ったまま、すのこだけ(内箱だけ)を持ち上げて
取り外すことができると思うんだけど・・・
的外れなことを言っていたらゴメン
45わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 16:12:19 ID:kV3l2KU3
>>39
うちのこは1回目そのままキャリーに入れてった、
大人しくしててくれたけど2回目はリードもつけてキャリー
暴れることもなく借りてきた猫みたいだった
家では暴れん坊だけどいまのとこ病院では大人しいですね
あと、病院で車で来てたよその猫は首輪もリードもナッシングでしたけど
大人しかったですけど、どーなんでしょーね?w
46わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 16:22:32 ID:3X5iaEdA
>>42
あなたの膝より快適なクッションや枕を買ってあげて
半分こたつにつっこんどけば?

うちのは10`あるけど抱っこ好きだよ。可愛いから痛くても痺れても気にならない。
こっちに用事がある時はきにせずに下ろすけどね。
47わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 16:24:03 ID:7Y/VTLK8
猫って1日にどれくらい寝るの?
48わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 16:26:47 ID:3X5iaEdA
言い忘れ

>自分は辛い思いをしているのに、気持ち良さそうにぬくぬくと眠られてムカムカします。

その猫ちゃんが天寿を全うしたら、もう動物飼わない方がいいんじゃないか?
少なくとも猫飼うには向いてない‥‥‥多分。
49わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 16:38:26 ID:QXzzbfzi
質問させてください。
猫が死ぬとき、猫はそっとしておいて欲しいものですか?
50わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 16:43:44 ID:QXzzbfzi
追加
うちのこはペルシャなんですけど普段から触られたり抱かれるのが嫌いです。
もう20年生きてるんですけど、今日は朝から様子がかなり変です。
51わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 16:46:42 ID:g7/Rx35Y
>>41>>45
家中ではキャリーにはすんなり入るけど
やっぱり病院で暴れたら迷惑だから初病院は首輪かネットの入れた方が無難みたいですね
52わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 17:07:41 ID:6TLMPuq9
>>11
遅レスだけど
うちの猫は今あるねこじゃらし(棒型)にコンビニ袋を被せて別のねこじゃらしっぽく装うと食いつく。
でも噛ませたら誤飲のおそれありなので、口をやるまえに逃げるべし。
5340:2008/10/14(火) 17:19:36 ID:QW4PbIIg
>>43
ありがとうございました。
去勢手術に関してはワクチンを打つ際に獣医さんと相談してみます。
54わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 18:18:47 ID:jiJ1S1FU
>>29

どうもです。
一度『攻撃性の転化』を調べてみます。

その後に病院にも連れて行きます。

今更、去勢がかわいそうで…
55わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 18:33:19 ID:IHEdD1Gd
すみません上げます
ネコ用の水を買おうと思うのですが、もちろん超軟水はともかく、pHっていくつがいいんでしょうか?
ぐぐってもわからなかったのでお願いします
56わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 20:17:43 ID:UY5JhHJD
>>55
水道水で十分かと・・
あとは、国産の水ならなんでもいいんじゃね?
ペーパーはあまり気にしたことないな。
57わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 20:39:27 ID:rNa/QzQO
>>55
pHよりもMgの方を気にした方がいいよ。
58わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 20:53:58 ID:tCYjPatH
>>42
なんかさりげない自慢話にきこえるww
ちなみにうちは胡座の上に6`だお
59わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 20:55:26 ID:4EjscoUF
>>55
にがりを混ぜてあげると身体に優しくなるよ。
60わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 20:59:29 ID:+Lc5R8Q+
>>42
> 何か良い改善方は無いでしょうか。
猫に乗られても痛くない座り方を体得するのが一番近道。
61わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 21:17:42 ID:JGiVLzqj
>>48
自分の価値観を押しつけんな。
ずっと一緒に暮らしてれば、実の子にだってイラッとくる日だってあるわ。
62わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 21:33:51 ID:ezOwI1IU
どうでもいいが人間の子とペットじゃ違うでしょう
63わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 22:02:31 ID:CzSZ40o+
我が子にイラッと来ることはあっても猫にイラッと来ることはないなぁw
わがまま大歓迎!他所様に迷惑かけるわけじゃないし、好き勝手させてる
64わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 22:08:57 ID:HkNFV2bu
皆さんは猫との家計図としてはどのような設定にしてますか?

猫の生殖器は飼育していて目に付きやすいですか?犬みたいにすぐフル勃起したりしますか?

レッドタビーとは日本語でいうとどういう意味でしょうか?

ペットショップで買うとしたらどういう所が選択肢にあって各所の良し悪し、お勧めはどこでとか教えてください。
以前SCでペットショップを久しぶりに見た(存在自体が珍しい)んですが猫は1割でした。
65わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 23:02:34 ID:rNa/QzQO
>>64
オマエ、大丈夫か?
66わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 23:07:32 ID:IHEdD1Gd
>>56
うちがマンションで貯水タンクを通すからちょっと嫌だなぁと思いまして
>>57
100mlあたり何mgくらいなら許容範囲でしょうか?
67わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 23:12:32 ID:IHEdD1Gd
>>59
今調べてみたら確かにありますね
ただ塩化マグネシウムと塩化カルシウムをあげる勇気はないです
68わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 23:51:40 ID:DFWna+qo
すみません。
うちの猫4歳 体重5キロ 雄
が最近ウンチが真っ黒です。
歯切れも悪いです。
これはストレスか何かでしょうか?

もともとえさなどはバランス考えて5種類くらいを二週間周期で変えてるので問題ないと思います。
体重も獣医からは体がかなり大きいので肥満ではないといわれています。
69わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 23:59:30 ID:HkNFV2bu
>>64マジレスねがいたいんですが。
70わんにゃん@名無しさん:2008/10/15(水) 00:21:34 ID:VdUYRE1G
>>66,67
Mgなどの具体的にどの程度までが許容範囲か、というのなら
信頼の置ける動物病院の医師に相談してください
ここは2ちゃんねるです
>>59のような書き込みもよくあるので
まずは真に受けずに自分で調べた後、専門家に相談を


>>68
便の切れが悪い原因として便に毛玉が詰まっていることが挙げられます
毛玉を吐き出す猫ちゃんなら便に混じる量は少ないんですが、どうですか?

便の色が変化する原因としては
・フード
・消化器系疾患 などがあります
最近急に、というのであればフードが原因というのは薄いんじゃないかな…?
消化器系疾患で血が便に混じると色が黒くなったり赤くなったりします


>>64
私なりに回答すると…
1.>皆さんは猫との家計図としてはどのような設定にしてますか?
質問の内容が分かりません
猫との家計図とは何でしょうか?

2.>猫の生殖器は飼育していて目に付きやすいですか?犬みたいにすぐフル勃起したりしますか?
犬のように生殖器が剥き出しではないので普段目にする機会は少ないです
病気などで出てきてしまう場合はあります

3.>レッドタビーとは日本語でいうとどういう意味でしょうか?
http://www.google.co.jp/search?q=%E7%8C%AB%E3%80%80%E3%82%BF%E3%83%93%E3%83%BC%E3%81%A8%E3%81%AF&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2

4.>ペットショップで買うとしたらどういう所が選択肢にあって各所の良し悪し、お勧めはどこでとか教えてください。
 >以前SCでペットショップを久しぶりに見た(存在自体が珍しい)んですが猫は1割でした。
・ワクチン接種を済ませているか(どこの動物病院で済ませたか)を確認できること
 ペットショップかかりつけの動物病院はどこなのかを確認する
・どんなフードを与えていたか、1日の生活リズムはどのようなものだったのかを答えられること
・トラブルが起こった際の対応を確認できること

他にあったら誰か補足よろしく
71わんにゃん@名無しさん:2008/10/15(水) 00:32:47 ID:JzGeDlaT
>>69
一時の気の迷いで猫を飼ってみようなどと思わないように
とってもかわいい子猫の時期は数カ月で終わります。

猫はゲロを吐きます。
毛が抜けて洋服に付きます。
あなたのお気に入りの家具で爪研ぎして、壁紙を破ります。
ウンコもオシッコも、部屋飼いなら毎日世話しとかないとトイレ以外でします。
夜中に棚の上に飛び乗って積み上げてたものを落としたりします。
特殊な場合を除いて、あなたよりも先に死にます。

飽きたから捨てようなどと考えないように、猫は末代まで祟ります。
72わんにゃん@名無しさん:2008/10/15(水) 01:06:17 ID:kLzzOQRF
うちの猫、生後二ヶ月くらいまで咽ゴロゴロさせてたんだけど、それ以来咽鳴らない。今三歳なんだけど。
咽を鳴らさない、もしくは鳴らない理由が分からないんだ。
そんな猫を飼ってる人いますか?
73わんにゃん@名無しさん:2008/10/15(水) 01:49:36 ID:wRJB0nKe
質問です。
4日前施設から貰ってきた成猫♂去勢済み。
家に連れてきたところ暗がりに逃げ込んで気配消しまくりです。
本当は放っておいた方がいいと思うんですが、隠れてる所を
無理やりナデナデしてみた。最初は硬直してましたが
犬のように腹撫でてくれポーズ。しまいには喉を鳴らして眠りそう。
だけどやっぱり表には出てくれない・・・。
このままナデナデ係りの関係だと不安です。いずれ慣れますかね?
74わんにゃん@名無しさん:2008/10/15(水) 02:05:36 ID:iC2ByJrP
質問相談です。
猫の体温測定についてです。
今は耳たぶや鼻、舌などに触れて大雑把に確認しています。

一般的に動物は直腸で計ると獣医師さんから聞きました。
が、飼い主が怖じ気づいています(´・ω・`)
正確な数値を出すのなら直腸が良いのは理解していますが
力加減を間違えたり、猫が暴れたりして腸を傷つけてしまわないか恐くて
他の方法を探しています。
正確な数値でなくても指や手で計るよりはマシなものがあれば…。

良い方法や便利な体温計はありませんか?
75わんにゃん@名無しさん:2008/10/15(水) 02:14:13 ID:VdUYRE1G
>>72
二ヶ月以降〜三歳まで何も異常がなければ(首の辺りを痛がるとか触らせないとか)
その猫個体のものかも
私の家は多頭飼いなんですが、滅多に鳴らさない猫がいますよ

>>73
慣れます、大丈夫
環境の変化に怖がっているだけです
自分から出てきてくれるのを辛抱強く待ちましょう
穏やかに話しかけながら撫で撫でしてあげるといいと思います



76わんにゃん@名無しさん:2008/10/15(水) 02:23:17 ID:b5ipd0s/
>>74
テルモの耳式体温計「ミミッピ」も使えますよ。
実際の使い方は獣医さんによく聞いてくださいね。
77わんにゃん@名無しさん:2008/10/15(水) 02:28:41 ID:JzGeDlaT
>>72
お前は原付きエンジンか!ってくらい振動と音が聞こえる猫もいれば
耳を体にくっつけないと聞こえないのもいる
喉を鳴らさないのも個性かな?

>>73
威嚇や攻撃しない時点で既に慣れてる
元野良なら
そのうち餌をもらえて安全なねぐらのある幸せを認識してウザイほど懐くよ

>>74
何がしたいの?
病気が心配なら医者に連れて行って専門家に任せなさい
普段の体温が分からないのに、今の体温が分かっても仕方がないだろ?
78わんにゃん@名無しさん:2008/10/15(水) 02:55:10 ID:elpwPQha
猫ストレッチをしていたのですが、リバウンドしてしまいました。
現状を打開するにはどうしたらよいのですか?
79わんにゃん@名無しさん:2008/10/15(水) 02:55:23 ID:VdUYRE1G
>>76
ありがとうございます。相談の上試してみます。

>>74
何か機嫌を悪くするような内容でしたか?
書き方がまずかったんでしょうか。
80わんにゃん@名無しさん:2008/10/15(水) 06:52:20 ID:nIzsbwXH
>>74は、たぶん健康管理の為に普段の体温を把握しておきたいんですよね?
体温変化で異常を気付けるかもしれませんもんね

私も猫を撫でてる時に、今は若くて健康でも
いつか見た目では分からない異常があったら早く気づいてあげられるかな
と思って、気軽に体温を知れたらなと思う事がよくあります
>>77は、素人判断で模索するより医者に行く方が安心だよーっていう意味で言ってくれたのかも
81わんにゃん@名無しさん:2008/10/15(水) 09:09:47 ID:Ct+tipwb
ある朝猫がぐったりしてたので病院へいった。
「先生熱があるようなんす」っていったら熱を計ってくれた。
41℃近くあった。先生が「よくわかりましたね」っていった。
ちょっとうれしかった。
82わんにゃん@名無しさん:2008/10/15(水) 09:42:56 ID:F5XIx/Md
野良猫に関して質問させてください。
推定2〜3歳避妊済みメス猫、地域猫のボランティアさんがエサやりをしているのですが、全く人馴れしてない上に臆病なのでエサにありつけないとのこと
あまりにガリガリで痛々しいので、将来的(懐き次第)には家に入れるつもりでエサを与え始めて半年
尻尾とか後姿とか、体の一部しか見えなかった当初に比べたらずいぶん人馴れしましたが、それでも3m以内に近寄れません。
エサを与える時間を決めているので、その時間付近になったら庭の前で待っていますが、私がエサを差し出しているときも常に「ウーッ」という低い声で威嚇し続けます
抱っこしたいとか一緒に寝たいとかはもう考えてないのですが、エサを置く距離が近すぎただけで飛び掛ってくるので、今の状態で一緒に暮らすのは不安です。
朝晩冷え込むようになったので早く家に迎えてやりたいとは思いますが、なんとかもうちょっと慣れないものでしょうか?
仲良くなるコツ等教えていただけましたら幸いです。
83わんにゃん@名無しさん:2008/10/15(水) 10:55:51 ID:lwxEG6Kw
うちの6ヶ月の猫はタオルでチューチューふみふみ(母猫のミルクを飲む真似)をよくやります
それはいいんですが、食事の直後にやってタオルがすぐ汚れることや、ご飯が入っている皿の中にタオルを突っ込むことがよくあります
天気が悪い日が続くとタオルが乾かないことがありますよね

そこでいくつか質問なんですが
・ふみふみ行為ができないとストレスが溜まりますか?
・むしろふみふみ行為はストレスからでしょうか?
・皿にタオルを突っ込むのはなぜでしょう?(食べるので嫌いではないと思います)
84わんにゃん@名無しさん:2008/10/15(水) 13:08:31 ID:cCOTUSlg
今日9時ごろに朝食をあげたのですが
その10分後ぐらいに食べたものを吐き出して、
また水飲んでまた数分後に吐いての繰り返し・・・
何か原因があるのでしょうか?

5ヶ月の猫です。
もしもまた吐いたら病院へ行くつもりですが・・・。
85わんにゃん@名無しさん:2008/10/15(水) 13:35:30 ID:v2LudaZL
>>84
食べたものを吐き出して胃が空になったのにまた吐いたのでしょうか?
それとも再度食べて吐き出したのでしょうか?
猫は割りとよく吐く動物ですが、焦って食べたりエサがあわなかったり毛玉がたまってたりする以外で吐くのは良くない状態だと思います。
うちの猫は長毛の上、がっついて食べるので更によく吐くほうだと思いますが、それでも日に何度も吐くことはありません。
原因はわかりませんが、私ならすぐ病院へ連れて行きます
86わんにゃん@名無しさん:2008/10/15(水) 13:43:27 ID:cCOTUSlg
>>85
食べた物を吐き出した後
何も食べてないのに水だけで吐いたんです・・・。
少なくとも4回は水だけで吐きました。
見るからにイイ状態ではないので・・・病院つれて行きますね。
87わんにゃん@名無しさん:2008/10/15(水) 14:11:38 ID:fk4L6mhV
>>83
ふみふみ=ミルクトレッド ←ググるといろいろでてくよ
ストレスではないので問題はないです。うちの4歳は自分の寝床の毛布で毎日してます。

タオルの件は、ちょっとわからないです。

タオルをお皿に入れた後に砂カケの仕草をするとお皿が気に食わないとか・・・・
もしかしてプラスチックのお皿とかニオイが着いてヘンナニオイを発することが
あるので心当たりとかあったら陶器のお皿に変更してみるとか?
88わんにゃん@名無しさん:2008/10/15(水) 14:21:17 ID:5Qm6vGaG
うちに来て2週間の3ヵ月♂
ずっと私と寝起きを一緒にしてるくらいのストーカーっぷりですが、トイレに行ったりの少しだけ部屋を空けて戻ると逆毛を立てて威嚇&攻撃の態勢で斜め歩きします

嫌われてはないと思うんですが、原因は何なんでしょうか?
お留守番しててもらったあとはゴロゴロと喉を鳴らして寄ってくるんですが…

あと、何才くらいから吐くようになるんでしょうか?
89わんにゃん@名無しさん:2008/10/15(水) 14:29:55 ID:fk4L6mhV
>>88
それは>>88が大好きな証拠。

>あと、何才くらいから吐くようになるんでしょうか?

基本的に健康的な猫ならあまりはいたりはしません。
毛玉を履いたりはしますが、飼主が丁寧にブラッシングをしてあげていれは
毛玉も吐くことはあまりないです。

猫=よく吐く と言われていますが吐かないにこしたことはないですよ。
90わんにゃん@名無しさん:2008/10/15(水) 14:38:17 ID:0qV6UYYG
>>88
子猫の毛を逆立てて斜め歩きは、
『追っ掛けてこい、遊ぼう』の合図。
91わんにゃん@名無しさん:2008/10/15(水) 14:51:06 ID:JzGeDlaT
>>79
目的が不明だったので・・・そんなキツイ書き方してないんだけどな

>>82
個体差があるから一概には言えないけど、弱ってる猫ほど警戒心が強い
ゆっくり信頼関係を築いて警戒心を解いてくれるのを気長に待つか
隙を見計らって強引に捕まえ、直後に解放を繰り返して
こちらに敵意がないことを教え込むか
三日で触れるようになるのもいれば、半年かかるのもいる

>>83
親から離されたのが早かったんだな
フミフミは大人になっても癖として残ってる場合が多い
タオルは時期を見て取り上げてしまうか
紐を付けて皿まで持ち込めないようにしといた方が衛生管理上いいと思うよ
92わんにゃん@名無しさん:2008/10/15(水) 14:56:40 ID:Cx4GVKMl
すいません。教えて下さい。
ロシアン、♂、3才、去勢済み。前からたまにあったのですが、ここ10日ほど毎日

バスマットやキッチンマットの上に排便するんです。排尿は猫砂へきちんとします。直後に叱ると、かなり唸りながら引っ掻き回すます。12ヶ月の子供が歩き始めた事と関係がある感じもするのですが

排便をきちんと元の場所にさせる事は出来ますか?

追記。マット類は片付けたので今日はソファーにやられました
93わんにゃん@名無しさん:2008/10/15(水) 15:43:52 ID:rclxU0R0
生後3ヵ月のオス猫をもらってきて完全室内飼いしてます。
もうすぐ1歳になるのですが、去勢手術は必ずしなければいけないのでしょうか??
また費用などはどのくらいかかるのでしょうか??
どなたか猫に詳しい方アドバイスお願いしますm(_ _)m
94わんにゃん@名無しさん:2008/10/15(水) 15:48:46 ID:1d482Rl+
>>93
脱走を絶対させないことが条件だけど
スプレー(尿)がひどいとか他にメス猫飼う予定があるとかがないならしなくてもいいんじゃ?
うちはメスは100パーセントさせてるけどオス2匹のうち一匹はしてないよ
費用は病院や術式や術前の検査によってまちまちだからなんとも。。。
参考までにうちのオスは2万とかだった
病院に電話して聞いたらだいたいのところを教えてくれるよ
95わんにゃん@名無しさん:2008/10/15(水) 15:50:50 ID:7o0x5OO8
>>83
餌皿にタオルを持ち込むのは、お気に入りの証w
うちのもお気に入りのおもちゃとか、遊び終わったら
餌皿に入れてる。
96わんにゃん@名無しさん:2008/10/15(水) 15:51:02 ID:ptgqlRDk
>>93
♀の発情にあわせて、ニャゴーニャゴーと五月蝿く泣いたり。
スプレーで部屋中がくさくなります。

去勢をすると、それの行動は一切しなくなります。
サカリのストレスからも開放されるので、穏やかで大人しい猫になります。
子供らしいヤンチャっぽさはのこる見たいです。(うちの猫ww)

♂なら1万5千〜2万ぐらいいっても3万ですが病院によって異なりますので
去勢のメリット・デメリットや料金など獣医さんに相談してみるといいかもです。

97わんにゃん@名無しさん:2008/10/15(水) 16:28:43 ID:ikd014bE
6ヶ月の子猫の生え変わりの歯を牙2本、前歯1本家の中で拾ったんですが
何かいいことありますか?
98わんにゃん@名無しさん:2008/10/15(水) 16:57:03 ID:aOjt3/3G
>>92
子供が歩き出して、安心してトイレできないのかもね。
叱るのは逆効果。猫が可哀想だよ。
トイレの数を増やして他の場所にも置いてみたら?
99わんにゃん@名無しさん:2008/10/15(水) 17:33:02 ID:hQrGpddZ
去勢してもスプレー止めないオスもいるしな…
100わんにゃん@名無しさん:2008/10/15(水) 17:38:46 ID:Cx4GVKMl
>>98

参考になりました。
ありがとうございます
101わんにゃん@名無しさん:2008/10/15(水) 17:46:43 ID:t6HUkC0p
>72
うちの猫もそんな感じ。小さいときはごろごろ言っていたのに
大きくなったらめったに言わなくなった。
ただ他の家族にはごろごろ言ってるんで、私は兄弟認定されたから
ごろごろ言わないのかもと考えてる。

>88
うちのは去勢しても性格変わらなかったから、3歳の今でも
斜め歩きして遊ぼーと誘ってくるよ。
追いかけると喜ぶよ。
10288:2008/10/15(水) 19:03:41 ID:5Qm6vGaG
>>88です
レスありがとうございます
遅くなりすみません

あの威嚇&攻撃の姿勢は遊びたいんですね
「お、いっちょまえに怒ってるw」と思って見てたけど寄ってくるとゴロゴロ言ってるんでよくわからなくて
思いっきり遊んでみます
嫌われてなくてよかったです

コーミングしてあげるとあまり吐かないんですね
気持ち良さそうに受けてくれるので、これからも毎日コーミングしたいと思います
103わんにゃん@名無しさん:2008/10/15(水) 19:43:11 ID:kLzzOQRF
>>72です。
>>75 >>77 >>101
レスありがとう。うちは元々鳴きもしない静かな猫なんだ、咽を鳴らさないのも個性なのかね。
ゴロゴロいわない代わりに、ザリザリ痛いくらい舐めたり、痛い甘噛みするのかな(;_;)
104わんにゃん@名無しさん:2008/10/15(水) 19:50:38 ID:u8CjM7fR
>>93
完全室内飼いでも去勢した方がいいと思うな。
発情期が来れば、外にメス猫を探しに行くために脱走しやすくなるだろうし、発情期に室内に置いておくと鳴き声や出せ出せ攻撃で人間がストレスを感じるだけでなく、猫にもかなりのストレスがかかるよ。

費用は病院に聞けば教えてくれるけど、ウチは日帰りで15000円だった。
自治体の助成金が6000円出たので、実質9000円。
105わんにゃん@名無しさん:2008/10/15(水) 20:01:29 ID:vTBbbGSv
>>97

私も牙2本拾いました(5ヶ月半♂)
なんとなく保管しています(笑)
106わんにゃん@名無しさん:2008/10/15(水) 20:28:00 ID:lwxEG6Kw
>>87
ふみふみはミルクトレッドというのですね。教えてくださってありがとうございます
お皿は陶器で、もっとちっちゃい時から使ってますが、その頃はタオルを入れたりはしませんでした

>>83
生後1ヶ月くらいにはショップにいたので、早かったのかもしれません
今はモコモコの家にしてあるので、タオルがなくても寒くないと思って取り上げたら、
今度は家をチューチューし始めました・・・w

>>95
ああ〜確かに、ショップ時代からお気に入りのオモチャを、私が朝起きるとお皿に入れています
そうすると、別にご飯が嫌いなわけではないみたいですね
107わんにゃん@名無しさん:2008/10/15(水) 21:08:57 ID:6GZz1pzE
>>91
>>82です。レスありがとうございます。前に飼ってた猫も人馴れしていない野良猫だったので
シャーシャー言われるのには慣れているのですが、ウーッという脅しのような威嚇が怖くてあまり近寄れません
瞬きをしてみたりあくびをしてみたりやさしく声をかけてみたり、落ち着かせようと何か行動をおこすたびに
体を大きく膨らませて飛び掛ってこようとします
人間に警戒心を持っているというよりも怒りをもっている感じで心が折れそうですが、もうすこし気長にやってみます
108わんにゃん@名無しさん:2008/10/15(水) 21:13:13 ID:lwxEG6Kw
ごめんなさい

>>106
×>>83
>>91
です
109わんにゃん@名無しさん:2008/10/15(水) 22:25:21 ID:5KJakiA7
生後半年くらいの♀の捨て猫が家の車庫に勝手に住み着いた。かわいい猫なので一度ナデナデしたら凄くなつかれた。それを見ていた飼い猫(茶トラ♂4才)が昨日から家出。もう浮気しないから帰ってきてぇぇぇ(ToT)
110わんにゃん@名無しさん:2008/10/15(水) 22:49:02 ID:/wsViUJV
家出できるような環境で猫飼うなよ。近所迷惑だな
111わんにゃん@名無しさん:2008/10/15(水) 23:50:59 ID:+kF65HXE
で、猫って1日にどれくらい寝んの??
112わんにゃん@名無しさん:2008/10/16(木) 00:37:12 ID:S/3VrFHb
質問お願いします。
つい最近ノラ(外飼い?)を室内飼いにしました。生後約半年くらいだと思います。
おとなしいし、よく食べよく遊び、お医者さんにもちゃんと行って本当にいい子なんですが
どうしてもトイレ用のおからで出来た砂を食べちゃって、
土以外をトイレと認識してくれないんです…
おから=食べ物=トイレじゃない→トイレが無くなっちゃった!て感じで
ウロウロして、けっきょくラグでトイレしちゃったりしてます。
おから系の猫砂はやめるとしても、ずっと土を補充してあげる訳にもいかないし…
どうしてあげたら気持ちよくトイレしてくれるのでしょうか?
ちなみに、土を引っ掻くのが好きなようのでシーツは無理かなと思い
まだトライしていません。
おすすめの方法があったらぜひ教えてくださいm(_ _)m
113わんにゃん@名無しさん:2008/10/16(木) 00:41:17 ID:4l0vH08M
>>112
やっぱり猫は鉱物系の猫砂がいいと思われ。
粒が小さい程いいよ。
114わんにゃん@名無しさん:2008/10/16(木) 00:50:48 ID:cANtg0iq
>>112
私も鉱物系オススメ。
今、土でしてるなら、最初はその使用済みの臭いつき土を少量、鉱物系の砂に混ぜて、臭いつけてあげると認識してくれると思うよ。
115わんにゃん@名無しさん:2008/10/16(木) 00:58:16 ID:S/3VrFHb
さっそくのレスありがとうございます!
粒小さめの鉱物系…ググったりショップの店員さんに聞いたりして選んでみます。
問題のおからにも、ちゃんと使用済みの土やウンチまで入れたんですけど(しかも結構な量)
おからの魅力の方が上だったのでしょうかorz 
116わんにゃん@名無しさん:2008/10/16(木) 01:07:10 ID:5lIB54Os
おからは誤食する仔多いですよ。
最初のトイレは鉱物系にして、慣れたら徐々におから系を混ぜていくと、大概はちゃんとトイレと認識してくれるよ。

砂スレで同じ悩みのレスがいっぱいあるから、そちらも参考にしてみて。

おまえら!猫砂なに使ってますか? その14
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1216232654/
117わんにゃん@名無しさん:2008/10/16(木) 01:21:44 ID:ri0ISsYX
>>112

生後1年くらいの野良を室内飼いにした時に、ケージにセットで付いてた炭の猫砂(だったかな?粒は細かいが鉱物系より軽い)を使ったら3日間全くしてくれませんでした…

その後、鉱物系にかえた途端キチンとトイレでしてくれるようになりました
おから系を使うのはまず、鉱物系でトイレに慣らしてから 徐々に移行されてはいかがでしょう
118わんにゃん@名無しさん:2008/10/16(木) 01:54:13 ID:B5AMtWhn
生後4ヶ月くらいの猫を拾って飼い始めたのですが、
寝る時は絶対座っている私の足の間に入ってきます。
ベッドを用意したのですがそこでは寝てくれません。私も寝れません(起こすと悪いので)。
これ放っておくべきなのでしょうか?それとも何かして直すべきでしょうか。
119わんにゃん@名無しさん:2008/10/16(木) 02:08:24 ID:eQkynD9H
猫が欲しいけど飼えません。
どうしたらいいですか
120わんにゃん@名無しさん:2008/10/16(木) 02:25:29 ID:4l0vH08M
>>119
ぬいぐるみでも買っとけ
121わんにゃん@名無しさん:2008/10/16(木) 02:36:09 ID:Qh4CXjx9
黒猫ジジのぬいぐるみがいーよw
122わんにゃん@名無しさん:2008/10/16(木) 03:09:58 ID:As74uUZ5
>118
今は特に寒くなってきている時期なので、夜住人が寝静まってしまうとベッド
以外のところは寒いのではないでしょうか?
ペット用のヒーターやホットカーペーットで保温してやればそこで寝るようになる
かもしれません。

それが駄目なときは、あなたの寝相が大変悪かったり、眠りが深いタイプで、
力一杯蹴ってしまったり挟み込んで怪我させてしまう心配があるなら、夜間は寝床を
入れたケージに入れるなどして対策した方が良いかもしれません。

が、大抵の猫は危険だったら自力で逃げられるので、足元や枕元で一緒に寝ている
人もたくさんいます。
人間の側に不都合が無いならそのままでもあんまり問題ありません。
123わんにゃん@名無しさん:2008/10/16(木) 04:25:45 ID:yEiYPX5R
http://l.pic.to/rn099
この猫の種類を教えてください
124わんにゃん@名無しさん:2008/10/16(木) 04:40:50 ID:dzj48mSF
>>123
画質が粗くて何とも言えん。
猫種が分からないということは、貰ったか拾ったかのどちらかかな?
見たところシャム系MIXな感じするけど。
125わんにゃん@名無しさん:2008/10/16(木) 04:43:07 ID:cANtg0iq
>>123
ラグドールかラガマフィンかバーマンかカラーポイント遺伝子を持った雑種。
126わんにゃん@名無しさん:2008/10/16(木) 04:58:48 ID:yEiYPX5R
>>124>>125
ありがとうございました

道端に箱に入れられてたのを拾ったので
127わんにゃん@名無しさん:2008/10/16(木) 05:00:19 ID:1mOMzXUR
四時間前に猫拾った。
路上にうずくまっていてチャリで轢きそうになった。
全然動かないから取り敢えず連れて帰った。
・年齢性別不明
・所々血が付着(すでに乾いている)。ただし見た限り外傷はない。鼻から出ていたっぽい。
・一応歩けるがあんまり歩かない。歩いてもガクッとなってうずくまる。
・エサ食わない。水も飲まない。
・お湯で洗って暖房きかせた部屋に置いてる。

取り敢えず写真うp
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_062827.jpg
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_062828.jpg ※タバコ箱は10p
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_062829.jpg
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_062830.jpg ※買ってきたエサ
どうすりゃいいの?
128わんにゃん@名無しさん:2008/10/16(木) 05:14:56 ID:XRv6lbhw
>>127
まだ小さいしやせていて、弱っているっぽいですね。骨折もあるかも。
朝一で動物病院に連れて行くのがいいですね。けがの診断と、注射で栄養剤入れてくれるかな。
今は狭いところのほうが落ち着くだろうから、後ろのかごかダンボールにタオル敷いて入れたら。
でも体が痛いかもしれないから、あまり触らないように。
129わんにゃん@名無しさん:2008/10/16(木) 05:15:44 ID:cANtg0iq
深夜に保護、本当におつかれさま。

弱ってるようなので、まず保温してあげてください。
暖房もいいけど、ペットボトルで湯たんぽ作ってあげるといいと思う。
ペットボトルにお湯を入れて布で巻いたものを猫のそばに置いてあげて。
猫は薄暗いところで休んで体力回復するから、ダンボール箱にタオルや毛布敷いて湯たんぽと猫入れてあげるといいと思う。
部屋の電気も消しちゃっていいと思う。

交通事故だと思うよ。
猫の体ってびよーんとなるから、外傷がなくても内臓や頭を打ってると鼻から血が出る。
よく確認できないんだけど、1〜2枚目の写真で後ろ足がちょっとおかしいような…

水と餌は、近くにおいてあげて、食べないかもしれないけど、静かに休ませてあげて。
朝になったらなるべく早く病院に連れて行くしかない思うけど、連れていけそう?
130わんにゃん@名無しさん:2008/10/16(木) 05:26:43 ID:1mOMzXUR
そういや後ろの右足がちょっとヘンな気が……
病院連れて行くのはいいけどなんぼくらい掛かる?
131わんにゃん@名無しさん:2008/10/16(木) 05:47:37 ID:cANtg0iq
>>130
普通の野良さんを保護したなら、数千円以内で済む場合がほとんどだけど、怪我の具合がわからないから何とも…
病院行って事情を話した上で、自分で出せる金額を言って、その金額内で出来るベストな方法を獣医師と相談するのが良いと思う。
病院によって、すごく金額変わってくるのも事実なので、本当に何とも言えない。ごめん。
急がない時なら、評判の良い病院をリサーチしてから行けるけど、猫さんの状態みると、とにかくはやく連れて行ってあげた方が良さそうだしなぁ。
猫も130も、どうか頑張って欲しい。
何も出来なくて、本当にごめんよ。

もし連れて行くなら、逃げないように注意してね。
動けなさそうだけど、怯えたり驚いたりして本気で逃げ出そうとする場合もあるから。
猫が痛がらない程度に触れるなら、洗濯ネットに入れて行くのがいいよ。
あと保温しながら行ったほうが良いかも。
132わんにゃん@名無しさん:2008/10/16(木) 05:50:03 ID:yyGky7q9
引越しすることになったのですが 猫の輸送はいくらくらいかかるかわかる方いますか?どなたかお願いします。。

ちなみに 距離は仙台から山形までです。
133わんにゃん@名無しさん:2008/10/16(木) 05:56:03 ID:cANtg0iq
>>132
キャリーに入れて人間と一緒に電車で連れて行くなら、JRだと1匹270円。
猫とキャリーで合わせた重量10kg以内で、距離関係なく、特急や新幹線に乗っても270円。

猫だけ陸送するなら、個別に問い合わせた方が良いのでは?
陸送は、あまり良くないと聞くけど。
134わんにゃん@名無しさん:2008/10/16(木) 06:02:38 ID:yyGky7q9
>>133


ありがとうございます!今のところ陸送を考えてるので 問い合わせてみます。ありがとうございました><
135わんにゃん@名無しさん:2008/10/16(木) 07:32:17 ID:LzgWNWB4
去勢済みの二歳の雄猫です。
急にトイレ以外でおしっこするようになりました。色んな所でです。
うんちはトイレでしてます。
おしっこもトイレで出てますが、普段よりもぐっと少ないです。

こういう経験された方はいらっしゃいますか。
母が言うにはストレスじゃないかというのですが、何も環境は変わっていません。
病院に行った方がいいのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
136わんにゃん@名無しさん:2008/10/16(木) 07:52:01 ID:hSXPlbML
雑種5ヶ月雌猫
昨日拾って来たのですが、シッコウンコをまったくしません。
エサは食べるのですが水は飲みません。
飼い初めの猫はこんなもんなんでしょうか?
137わんにゃん@名無しさん:2008/10/16(木) 07:59:07 ID:FWtAcC0c
ドロンタール飲ませて5時間後に吐きました。これって薬はちゃんと消化されたと思いますか?
今朝のウンコには虫はいなかったです。ゲロしたときには山ほど糸ミミズみたいなの出したのに・・
まだ1錠残っているので3週間後にもう一回飲ませます。
138わんにゃん@名無しさん:2008/10/16(木) 08:10:40 ID:UoabmtF/
>>135
膀胱炎や尿結石でぐぐってみて当てはまる症状があったら病院へ。
139わんにゃん@名無しさん:2008/10/16(木) 08:20:30 ID:GcQrJ1Au
>>136
昨日の何時頃拾ってきたんだろ?
与えたエサはドライフードですか?ウェットフードですか?
ウェットフードを食べて水を飲まないのなら、ご飯自体にある程度の水分が含まれているので
健康な猫でもそんなには飲みません

便は3日、尿は1日出てない時は病院へ連れて行って下さい
恐怖心から我慢していることがあるので
落ち着ける環境(静かな環境)にしてあげてください
140わんにゃん@名無しさん:2008/10/16(木) 08:27:45 ID:hSXPlbML
>>139
拾って来たのは昨日の16時ぐらいです。
エサはドライフードです。

今日の夕方までシッコしなければ病院に行ってきます。
141わんにゃん@名無しさん:2008/10/16(木) 10:10:20 ID:V+skFBP7
>>135
>>138もレスしてるけど。
結石などで排尿時に痛みがあると、「トイレ=痛い」って思ってしまうと、トイレ外でもシッコをしてしまうそーですよ。

□トイレ以外でオシッコ
□頻尿
□量が少ない
□しようするけど出ない

一つでも心当たりがあったら膀胱炎・結石を疑って病院へ行ったほうがいいです。
早く気づいてあけて病院へ連れていったほうが症状も軽く治りも早いです。
142わんにゃん@名無しさん:2008/10/16(木) 12:01:52 ID:zEGnCsta
批判されるかもしれませんが、相談させてください
文中の「外」とは、室内(人間が住む空間)のことを指します

今、オスの6ヶ月の猫を、小型犬用のゲージ(100×120くらいの寸法)で飼っています
家に来たとき、ダンボールの中から外に出たがらず、そのまま飼っていたせいか、
文字通り箱入り息子状態になってしまいました
決まった時間に出して運動させていますが、外に出ると興奮するのか犬みたいにハアハアと呼吸をし、苦しそうにして、
ゲージの中に入りたがります
獣医さんに連れて行って相談したのですが、「そうですか。心臓は別に異常ないみたいです」とだけ言われました

獣医さんに相談してもゲージ飼いにつて何も言われなかったのですが、若い人なので飼い主に言えないだけかと思っています
出なくても外の生活に慣らすようにした方がいいのでしょうか
それとも、猫の生活スタイルに合わせてゲージ飼いのままでもいいのでしょうか
143わんにゃん@名無しさん:2008/10/16(木) 12:38:34 ID:OC3mIK1e
>142
ケージの扉は常に開けてありますか?
もし運動のために出すとき以外は閉めてしまっているのなら
猫が出る出ないにかかわらず開けっ放しにしてみて下さい
しばらくしたら(数日かかる事もあるし数週間かかる事もあります)
自然に出てくると思います
一通り外を探索して安全だと理解すれば
ケージから出ると開口呼吸という状態はなくなるのではないでしょうか
それでも出ようとしない場合は、無理に出そうとしなくてもいいですよ
常に扉を開けたケージで過ごさせてあげて下さい
144わんにゃん@名無しさん:2008/10/16(木) 12:49:01 ID:OC3mIK1e
自分も質問があります
どなたかおわかりになる方がいらしたらお願いします

今保護している白い子猫(5〜6週)の瞳孔の部分が赤いのですが
これは成長と共に黒くなる事もあるのでしょうか
目は薄い青です
子猫の目は青いが成長すると色が変わる場合が多いという話なのですが
瞳孔が赤い場合はどうなのか気になりまして
家の者が保護したときに連れて行った病院の先生は
「(赤目は)犬では時々見ますが猫のは初めて見ました」
とだけおっしゃったそうですw
目が赤いと、アルビノで生まれつき体の弱い個体なのかと心配です
145わんにゃん@名無しさん:2008/10/16(木) 13:59:56 ID:As74uUZ5
赤ちゃん猫の目色はメラニン色素が定着していないので、大抵が灰色の目をしています。
成長してブルーの目色になるときは、眼底の血管が見えるので、暗いところで見ると赤い目になります。

……と書いてあるサイトがあった。
暗いところで見なくても赤が見えるってことは、白猫みたいだしメラニン色素が
全く欠落してる完全なアルビノっぽいね。
日光をあてすぎると癌になりやすいというのもあるし、その目では強い光にも
弱いと思うから、かんかん照りの日の窓際とかカメラのフラッシュなんかには
気をつけてあげてください。

他の部分でからがだ弱い(虚弱とか免疫が弱いとか)かどうかは一概には言えない。
146わんにゃん@名無しさん:2008/10/16(木) 14:19:59 ID:OC3mIK1e
>145
暗いところではむしろ色がよくわからず普通に見え
色の識別がきちんと出来る明るさで見ると赤い、といった感じです
やはりアルビノなんでしょうかね
白猫はアルビノでなくても日光浴させる時には耳に保護クリームを塗った方が良い
というくらい日光に弱いようなので、そちらも含め注意します
どうもありがとうございました
147わんにゃん@名無しさん:2008/10/16(木) 16:32:22 ID:I9EvPl0j
触るとグルグル言って顔を手に押し付けて来るけど、
尻尾を左右に振ってる場合は、どう解釈したらいいんでしょう
148わんにゃん@名無しさん:2008/10/16(木) 17:03:35 ID:SnrOchTD
>>147
ゆ〜らゆ〜ら?パタパタ?
うちの心の狭い猫の場合は「そろそろイラついてるから噛むよ」の合図なんですが
友達のうちの猫の場合は楽しいとか嬉しいとかの表現っぽいです
149わんにゃん@名無しさん:2008/10/16(木) 17:33:06 ID:Dph1hsRW
基本
立てた尻尾の先をピシピシ=最大級の喜び
根元からブンブン=不満の表現

個体差もあるし
嬉しいけど期待してたのと違う場合とか
ケースバイケースで互いに学習するしかないな
150わんにゃん@名無しさん:2008/10/16(木) 20:42:11 ID:FBUUmjfZ
質問です。
雌猫ってどのくらいお腹膨らんだら赤ちゃん産みますか?
少しだけ??
151わんにゃん@名無しさん:2008/10/16(木) 20:50:08 ID:DyWp1ATF
うちの雌猫は腹出てるけど生まれないなぁ
♂いないし当然か
152わんにゃん@名無しさん:2008/10/16(木) 20:51:20 ID:6Pr4sn4m
>>150
どのくらいって一概に言えませんね。 
妊娠して60日前後で出産します。
153わんにゃん@名無しさん:2008/10/16(木) 21:25:41 ID:nARMu/gk
飼ってる猫が余命宣告を受けました。
今は元気です。
残された時間をどのように過ごしたら
猫にとって一番いいでしょう?
154わんにゃん@名無しさん:2008/10/16(木) 21:31:23 ID:v8CSFHkD
4ヶ月位の♀猫なんですが、昨日頃から舌を出しているのをよく見かけます
先週始めにウチに来て、当初はそういう様子は無かったんですが。

ちなみに今カゼを患っていて獣医の診察を受け薬をもらっています
食欲はわりと有り、よだれなどは出ていませんが、少し気になります。
体の異常で猫が舌をしまい忘れるっていうこともあるんでしょうか?
155わんにゃん@名無しさん:2008/10/16(木) 21:42:11 ID:FBUUmjfZ
>>150です
返事皆様ありがとう


毎日遊びに来ていた雌猫がここ5日間来てなくて心配で。
飼おうと思っていた矢先だから尚更。
ママになって元気ならば一番いいんだけど。
156わんにゃん@名無しさん:2008/10/16(木) 21:49:49 ID:BRRfM1zT
>>153
参考までに、今年の夏に18歳のおじいちゃん猫を看取りました。余命宣告を受けてわずか二ヶ月逝きましたが、私は出来る限り時間をとり側にいました。
そして少しでも苦痛を和らげてあげるように、毎日病院に通院しました。
高齢だったので積極的な延命治療はしませんでした。
最後の瞬間は側にいる事ができました。

皆さん人それぞれだと思いますが、まず貴方が後悔しないように、どうしたらいいか沢山考えてあげて下さい。
とても辛いけれど、猫ちゃんと余命を過ごして下さい。
157わんにゃん@名無しさん:2008/10/16(木) 21:52:33 ID:Nj8kg5H2
20年来飼っている瀕死の状態の猫をブログパーツにする浅田好未(元パイレーツ)  魚拓
http://s01.megalodon.jp/2008-1016-2120-38/ameblo.jp/affection-party/page-2.html

【皿にローリエ】浅田好未25【股間にクローバー】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1224146628/l50
158わんにゃん@名無しさん:2008/10/16(木) 22:12:15 ID:I9EvPl0j
>>147
>>148-149
ありがとうございます
振り方は全体をくねっとさせます
色々試してたら肩を触ると根元からブンブン振ることがわかりました
どうやら、私が触られたくない所を触っていたようです

159わんにゃん@名無しさん:2008/10/16(木) 22:18:58 ID:5evnCSAF
>>155
放し飼いかよ
160わんにゃん@名無しさん:2008/10/16(木) 22:54:10 ID:3Vw5wnaO
>>159
私は155さんは、野良猫を保護して飼おうとしていて、それが実行できる前に猫が来なくなったので
心配しているんだと解釈したんだけど。
>>155
猫をまた見つけたらその時はよろしくお願いします。
161わんにゃん@名無しさん:2008/10/16(木) 23:00:40 ID:g1uX2UdD
>>155
餌やりじゃね?
162わんにゃん@名無しさん:2008/10/16(木) 23:03:43 ID:FBUUmjfZ
155です、
>>160さんの解釈どおりです。
近くの獣医さんにも連絡して野良猫対応してくれるので 早速病院にと思っていたから 悲しくて


いまはひたすら再会を祈ります
163わんにゃん@名無しさん:2008/10/16(木) 23:15:45 ID:g1uX2UdD
>>162
無責任餌やり

妊娠
↓ ←今ここ
捕獲

だろ。人間が関与していない全く野生の猫はまず捕まらない。
164わんにゃん@名無しさん:2008/10/17(金) 01:05:40 ID:dn98eyYq
尿検査用に尿をとったんですが、そのまま放置するよりは
密閉容器に保管しといた方がいいですかね??
165わんにゃん@名無しさん:2008/10/17(金) 01:18:42 ID:b7Sd+JpW
なんの尿検査なのかによるけど、病院に持ってくのかな。
なるべく採尿は直前がいいかと。
直前が無理な場合は、ウチは密閉して冷蔵庫に入れたよ。

例えば病院で、尿の中の雑菌とか調べるとすると、常温で時間たてば
菌が大繁殖して獣医から「これで元気なんてアリエナーイ!」とか言われる。
166わんにゃん@名無しさん:2008/10/17(金) 01:21:27 ID:FFZCjOu9
私も同じく採尿は直前のがいいと言われた
常温30分もしたら変わるからダメらしい
167わんにゃん@名無しさん:2008/10/17(金) 01:27:30 ID:dn98eyYq
>>165-166
レスありがとうございます!
病院に持っていこうと思ってるのですが、やっぱり何時間も置いたら
意味ないかな…
うちの猫夜中にしかオシッコしないorz
病院で冷蔵庫は入れなくていいですと言われたので少しでも新鮮?なまま…と思ったのですが。
うーん…
168わんにゃん@名無しさん:2008/10/17(金) 01:39:23 ID:b7Sd+JpW
猫ちゃん直接連れていくのは?
先生が優しく膀胱押して、新鮮なオシッコ採取してくれると思うよ。
とりあえず今とったオシッコは冷蔵庫かどっかに置いて、朝に病院に聞いてみたら?

朝オシッコしたらそれ持ってけばいいし…
169わんにゃん@名無しさん:2008/10/17(金) 02:05:52 ID:dn98eyYq
>>168さん
ありがとうございます。
猫を連れていくのも考えてみます。
とりあえず朝病院に電話して聞いてみようと思います。
170わんにゃん@名無しさん:2008/10/17(金) 02:44:40 ID:ncLcXIDW
お腹が空いてるわけでも
遊んでほしいわけでもないのに
「んまぉん…」って鳴きながら
ウロウロしたり一点を見つめるのはなんなんでしょうか
2歳ぐらいのオスで、発情はしてないハズです
171わんにゃん@名無しさん:2008/10/17(金) 05:10:39 ID:hmPOGj9l
>>170
んまぁおん…はウチの猫もやるよ。
やらない猫もいるから個体差があるのかな?と個人的に思います。
172わんにゃん@名無しさん:2008/10/17(金) 06:34:04 ID:fJ9ZrNSM
生後半年のお嬢と暮らしてます
我が家にきた時からずっと私のベッド、枕の横で寝ています
今はふかふかクッションの上に柔らかバスタオルを敷いてますが、
寒くなってきた今日この頃電気毛布を敷こうと思っているんですが、
他に暖を取るとしたら何がいいでしょうか?
布団の中にも入ってくるようにはなったんですが、私の寝相が悪いので、
すぐに出て行ってしまいます
良いアドバイスがあればお願いします
ちなみに電気毛布はマットレス全面に敷いてます
173わんにゃん@名無しさん:2008/10/17(金) 07:21:27 ID:pjrpLJDe
電気毛布は人間用だよね。だったら猫にはちょっと温度が高いかも。
猫の体温は人間より少し高めなんだけど、人間のように汗をかいて体温を調節
するという事ができないので、人間用の密着型暖器具だと温まりすぎるらしい。
全面に敷くのはやめて猫の寝床のところだけでもよけられないかな。

住んでる地方にも寄るけど、就寝中室温が1ケタとかでなければクッション+バス
タオルで充分のように思う。猫用のドーム状になってるクッションハウスも意外と
保温力がある。
それでは寒がってるふうなら、ペット用の小さい電熱クッションを用意するとか。

布団に入るけどすぐ出て行ってしまうというのは、
お母さんのお腹の下で寝たい→布団の保温力が高過ぎて暑い→やっぱ外へ出る
ということなんじゃないかな。
174わんにゃん@名無しさん:2008/10/17(金) 10:09:50 ID:fJ9ZrNSM
>173さん、ありがとうございます
そう言えば猫って人間より暖かいですもんね
西日本で割りと暖かい地域なので、電気毛布の上に今のタオルクッション
とかで様子見て見ようと思います
マットレスにぴったりな電気毛布なので、猫の所だけよけるのは難しくて
(スイッチの切り替えだと人間が部分的に寒いんです)
我が家にきた時からベッドに直に寝てるのですが、ドーム型のおうち
ぜひ検討してみます
猫=寒がり、が頭にあったのでアドバイス本当に助かりました!
そうか、暖めて上げような布団の中は彼女にとっては迷惑だったのかも・・・
175わんにゃん@名無しさん:2008/10/17(金) 14:03:19 ID:frfnh6wi
ウチの猫(メス、生後7ヵ月ぐらい)が
最新トイレに入ってなかなか出て来ません。
でもすごく元気です。
さかって来ているのか?
トイレで座ってるのが好きなのか?
何でしょう?
176わんにゃん@名無しさん:2008/10/17(金) 15:21:43 ID:tGFPQaXL
猫の採尿したやつって病院行くまでのあいだは冷蔵庫に入れておけば良いんでしょうか?
177わんにゃん@名無しさん:2008/10/17(金) 15:29:01 ID:/z6pOUmx
>>176
>>164から嫁。
178わんにゃん@名無しさん:2008/10/17(金) 15:43:28 ID:8eoKOPDd
ジアルジア再発の経験された方いますか?
うちの猫、仔猫の時に(3ヶ月)見つかり駆虫できたと思ったのに
2歳になってまた虫が・・・。フラジールと抗生物質(バチリオン/アモキシシリン)
1週間分処方されました。ごはんはw/dで様子見です。
179わんにゃん@名無しさん:2008/10/17(金) 16:04:54 ID:cOH5MBKM
保健所行ったら殺処分される猫がもらえるって言うけど
どこでもそういうのあるの?ちなみに広島に住んでます
180わんにゃん@名無しさん:2008/10/17(金) 16:14:51 ID:oh1SjUat
ぬこを飼い始めて10年
最近ノミのような虫(3〜5ミリでゲンゴロウみたいな形で胴体が黄色のようなオレンジ色)が発生しましたがやはりノミですかね?
アホ親父が庭先に出しては脱走させるのを繰り返してたのでお持ち帰りしたんだと思います

蚤取りシャンプーで洗って首まで湯槽に10分位浸からせたのに風呂上がりに乾かして調べてたらまた一匹見つかってブルーです…
181わんにゃん@名無しさん:2008/10/17(金) 16:15:22 ID:buJYUNj8
うちの猫、寝る時必ず家族の誰かの手や指をチューチュー吸いながら寝るんですがナゼ?ちなみに赤ちゃんの時からです。やっぱり母猫のお乳を吸う感じなのかな
182わんにゃん@名無しさん:2008/10/17(金) 16:22:39 ID:fyRb6I++
近所の少年なんですが猫レーダーがかなり良くこの夏の間だけで仔猫4匹
見つけてきました。そして今日もまた1匹…(私は見つけた事ナイ…)
レーダーを弱める方法を教えて下さい。orz
里親探すの大変です…
183わんにゃん@名無しさん:2008/10/17(金) 16:30:21 ID:lfmm8xI7
>>179
動物愛護センターとかない?
無ければ保健所に聞いてみるしかないな。
184わんにゃん@名無しさん:2008/10/17(金) 16:31:17 ID:UThMuRvd
>>181
かぁいいいいいい

うちの猫もムートンをモミモミしながらチューチューしてた、ここ1年くらい見てないけど。
もう一匹の猫はムートンに近づこうともしない、乗っけたら暴れるし動物と勘違いしてるのかなw
185わんにゃん@名無しさん:2008/10/17(金) 16:37:04 ID:BRb5z0Bj
>>180
蚤は体色“茶色"だから、蚤ではないね。
庭にいる虫が付いてきたものとおもわれ。
 
186わんにゃん@名無しさん:2008/10/17(金) 16:42:07 ID:XBrRVm4Z
なにか生き物(獣?)と勘違するみたいw ガジガジして食べちゃったりするよ >ムートン
187わんにゃん@名無しさん:2008/10/17(金) 16:54:47 ID:oh1SjUat
>>185
レス有り難うございます
ちょっと今は家計が苦しいんで動物病院に連れていけないんで
小まめに蚤取りブラシでお手入れします
誰かうちのアホ親父を引き取ってくれんかなあorz
188わんにゃん@名無しさん:2008/10/17(金) 16:55:32 ID:Mif9g+H2
189わんにゃん@名無しさん:2008/10/17(金) 17:18:20 ID:Qq6tvfYc
>>187
ダニだろ?
脱走を繰り返してたのなら家の中にも落ちてるぞ
つバルサン

猫に付いているのは入念に探して退治
自分でケアできない頭に集中してる場合が多い、耳に注意!
190わんにゃん@名無しさん:2008/10/17(金) 17:28:10 ID:o7KRYfpi
>>187
オヤジ、庭に放しとけば?
191わんにゃん@名無しさん:2008/10/17(金) 17:37:18 ID:cOH5MBKM
>>188
サンクス!
192わんにゃん@名無しさん:2008/10/17(金) 18:23:59 ID:oh1SjUat
>>189
ダニですか…最近ノミダニ殺しのスプレーを掃除の後にやってるので継続します

>>190
僅かな小遣いを1日でパチンコに注ぎ込んでオケラになって残り30日を殆んど家の中で過ごすようなお方なので難しいですorz
193わんにゃん@名無しさん:2008/10/17(金) 21:13:52 ID:p10IvPKc
>>175
オシッコがでてます?
もしくは、ちょびっとしかしないとか?
はたまた、頻繁にトイレにいくとか?

もし、そうなら膀胱炎の疑いがあるので即病院で診てもらうことをすすめます。

194わんにゃん@名無しさん:2008/10/17(金) 21:42:33 ID:DftzhjWB
今日オスの成猫を保護しました。

仕事から帰ると玄関先からうちの子のお帰りなさいコールが聞こえ、いそいそと玄関の鍵を開けようとしていると、
うちの子の鳴き声にひかれたのか見慣れぬ猫が私の足元に。
かわいいな〜、てなでなでもさせてくれたんだが、あることに気づいた。

暗くて分かりにくいかったんだけど、目の中から毛のようなものが多分瞬膜から生えてる。
なんじゃこりゃと思い他にも色々調べてみたら両腕に怪我(喧嘩の噛み傷?
両腕もだけど何よりも目が気になったので病院に連れていった。

診断の結果、類皮腫っていう先天性の病気らしい。
犬には割りとあるらしいんだけど、猫では珍しいそうです。
ひとまず治療を終え家に連れて帰ったんだけど…
最初野良猫かと思っていたんだけど耳中や口の中が野良のわりには綺麗で、何より超人懐っこい…
飼い猫…なのかな?

こういう場合って迷い猫保護しましたって新聞とかに出せば良いのかな?
引っ越してきたばかりだから近所を訪ねるのはちょっと…
195わんにゃん@名無しさん:2008/10/17(金) 21:54:57 ID:WxEhO1SA
>>192
もう見てらっしゃらないかもしれないけれど‥
ノミダニ駆除の駆虫薬は動物病院で購入した場合でも、2000円もかからないくらいです。
食費か何か削れるところから捻出して連れて行ってあげることもお考えになってみてはどうかな。
難しいかな‥。早く駆除できて猫ちゃんが楽になりますように‥(・人・)。
196わんにゃん@名無しさん:2008/10/17(金) 22:25:01 ID:BSE9067I
ども、はじめまして。
最近、生まれて初めて猫を飼いだしたんです。
親猫が一匹だけ咥えてきて玄関に置き去りにして以来、もう3ヶ月に
なります。
真っ白い猫で目はブルーですごく可愛くてしかたないんですが、
青目の猫は耳が聞こえないと聞きました。
そういえば耳元で大声出しても反応しないことの方が多いんです。
やはり聞こえてないんでしょうか?
また、飼い始めたころからすると、かなり大きくなったんですが、
未だに玉取をやめませんし、よく噛み付きます。
一年くらいは辛抱しないといけないんでしょうか?
197わんにゃん@名無しさん:2008/10/17(金) 22:26:05 ID:Y+4xtHD4
質問させてください。拾い猫♀のことで。
14日に動物病院に行って結膜炎だと診断され、目薬をもらったので
毎日点してるのですが、なんか日に日に症状が悪化しています。
「1週間は様子見て」と言われましたが、目も開けられない状態で
辛そうです。この場合再度病院へ連れていったほうがいいですか?
それとも気長に待つべきですか?個人的には連れていきたいのですが。
198わんにゃん@名無しさん:2008/10/17(金) 22:48:32 ID:Qjt2rdZ0
>>194
新聞に出すのもいいし、スーパーや駅前など人の集まるところに
保護してますの貼り紙できればそれもいいね。
199わんにゃん@名無しさん:2008/10/17(金) 22:58:13 ID:+QdaRq5Q
>>196
耳は聞こえてないかもしれないね
うちの猫も真っ白で目が青いんだが、オデコに6本くらい黒い毛が生えてて耳が聞こえる
ちょっとでも色のついた毛が生えてれば耳が聞こえてる可能性が高いそうな
今生後半年くらい?今くらいはじけて遊ぶ姿は来年もう見れないよ。
遊ぶのは遊ぶけど、年取ると寝てばっかになってその時期のことをとてつもなく懐かしく思い出すから
いっぱい遊んであげるのがいいかと
200わんにゃん@名無しさん:2008/10/17(金) 23:11:54 ID:BSE9067I
>>199
ありがとう。
噛まれて憎たらしいんですけど、玉取してる姿がたまらなく
かわいいんですよね。
家族みんなで遊んでます。もっともっと遊んであげますね。
それから、色のついた毛はどこにもないですね。
でも耳は聞こえないにしても元気にしてるし、生まれた時から
聞こえないなら、それがきっと当たり前の世界なんだろうから
こちらも深く考えずに長く付き合っていこうと思います。
201わんにゃん@名無しさん:2008/10/17(金) 23:58:24 ID:NOCDTESD
爪トギに付いてきた粉末のマタタビを爪トギにふりかけたところ、猫が物凄い勢いで舐めてしまいました。(今は爪トギを裏返しにしています。)
食用ではないマタタビなので心配です。
202わんにゃん@名無しさん:2008/10/18(土) 00:07:52 ID:+h8veN7/
>>201です。書き忘れた事があったのでもう一つお願いします。

そんなこんなで、うちの猫はマタタビを舐めたがることがわかったのですが、そこで思った事。薬を飲ませたり餌を食べなきゃいけないのに食べてくれない時に、市販されているマタタビのフリカケ(食用)で猫を騙して食べさせてもいいものでしょうか?
一日1回薬を飲ませなきゃいけないのですが、とっても嫌がるし餌に混ぜると餌自体食べないので、マタタビフリカケ作戦が成功すれば、害がないのなら猫のストレスが減るかもしれないと思って。
203わんにゃん@名無しさん:2008/10/18(土) 00:09:49 ID:+6zSSbGI
>>195
ご丁寧なレス有り難うございます
\2000円×3ぬこは結構キツいのでブラシと小まめな掃除で様子見ます…
204わんにゃん@名無しさん:2008/10/18(土) 00:18:51 ID:QWmnFa7T
>>194
飼い主が探してるとしたら、警察と保健所に連絡してると思うので、その辺に問い合わせしてみれば?
あとは有料広告だと大変だから、写真撮って「保護してます」という貼り紙を何ヶ所かに。
動物病院やペット用品扱ってるスーパー、ホームセンター等。
保護してますポスターは、飼い主じゃないと知りえない特徴を一部隠して書いておき、本当の飼い主特定の手がかりにすると詐欺や間違いが防げるらしい。

>>196
猫の後ろから、猫が気になるようなカサカサ音を出して、耳だけ後ろに向かないようなら聞こえてないかも。
耳の聞こえない猫さんとの付き合い方はネット上にもたくさんあるから、参考になると思います。
室内飼いなら、それほど問題ないみたいだし、これからも猫さんとお幸せにね!
205わんにゃん@名無しさん:2008/10/18(土) 00:29:52 ID:QWmnFa7T
>>197
まずは動物病院に電話して状況を説明してみてはどうでしょう?
あまりにもアレなようなら薬の変更もあるかもしれないし。
診察しないとわからんと言われたら連れて行けばよいと思う。
はやく良くなるといいね。お大事に。

>>201‐202
食用じゃないマタタビっていうのがあるの?爪とぎについていたなら少量だろうし大丈夫だと思うけど。
たまにならいいけど、投薬のためにマタタビを毎日使ってると反応しなくなると思う。
マタタビ与えた後は、興奮したり疲れてぐだーっとしたりするので、病状や猫の興奮度を見ながら常識的な範囲で使えばよろしいかと。
206わんにゃん@名無しさん:2008/10/18(土) 00:51:48 ID:Fi6bkDub
>>203 レス有り難うです。
駆虫薬は病院によって値段がずいぶん違うので、最高値を書きました(念のため)。
うちのかかりつけ病院だと飲み薬もあって、これは1000円以下です(効果は一緒)。
それなら*3でも3000円以下だから、なんとかなるかも‥かな。
動物病院をいくつかあたってみて、良心価格のところがあればいいね。
いずれにせよ、駆除、がんばって〜!
207わんにゃん@名無しさん:2008/10/18(土) 03:13:28 ID:F0Bi1GmB
>>194
自分も昨日野良か飼い猫か判断つかない子猫が居てどうしようかと思ってました。
また来たら保護しようと思い餌を置いておいたら今日見てない間に来てた様です。
事故とかにあってないか心配なので明日こそはがんばって保護したいと思います。
飼いたいので野良であって欲しいのですが、念の為写真とって張り紙しようと思ってます。

>>204
自分も明日仔猫保護しようと思ってるのでとても参考になりました。
208わんにゃん@名無しさん:2008/10/18(土) 09:36:51 ID:wroToPb/
>>196
親猫が咥えてきて置き去り

こんな事があるんですね、メスなら6ヶ月くらいでおとなしく
オスなら6ヶ月で普通程度にはなります
もうちょっとの辛抱です
209わんにゃん@名無しさん:2008/10/18(土) 10:15:22 ID:LAeDLNtx
>>194
マイクロチップの検査をすればいいと思う
室内猫ならかなりの確率で首に付いてる
210わんにゃん@名無しさん:2008/10/18(土) 11:06:09 ID:vIMHiidT
>>193
今自分の書き込みを見た所、荒らしみだったorz
にもかかわらずレス頂きありがとうございました。
×最新トイレから
○最近、トイレから
でした。すみません。

>>193さんのレスを見て症状がそっくりだった為
今日病院連れて行ってきた所、やはり膀胱炎でした。
211わんにゃん@名無しさん:2008/10/18(土) 11:50:22 ID:wgmHvUFr
2ヶ月の♂なんだけど、おしっこのときは鳴かないのに
大のときは出す前に必ず小さい声で「にゃー」と鳴く。
ブツ自体は特に問題ないみたいだし、痛がってる風でもないので
単なるクセなのかな?
212わんにゃん@名無しさん:2008/10/18(土) 12:36:24 ID:rDlV/Il9
>>211
うちもそうだよ。
ウンコのときは、「うにゃうにゃにゃー」っていいながらトイレに入るww

人間でいうと「わーークソがでるでるっっ・・・」って感じじゃないかと。
213わんにゃん@名無しさん:2008/10/18(土) 12:47:10 ID:CsRkJHL3
半年くらいの猫なんだけど、
ペットフードをガツガツ食べてお腹いっぱい→ウプッとゲップ?を何度もする
フードの量は袋の裏に書いてある適性量よりも少なく、書いてある通り2回に分けているんですが、
ガツガツ食べるって事は足りてない証拠ですよね・・・
2回じゃなくて、3回にした方がいいんでしょうか
214わんにゃん@名無しさん:2008/10/18(土) 12:59:37 ID:/dvfp1At
>>213
うん、小分けにして回数を増やして、様子見てみれば。いっぺんに食べ過ぎるからむせてるのでは。
特に野良出身だと、あるものは今食べなきゃってあせってがっついちゃう。

>>210
早めにわかってよかったね。
215わんにゃん@名無しさん:2008/10/18(土) 14:37:11 ID:CsRkJHL3
>>214
すみません。後出し意見ですが、ショップ生まれです

以前(先月)の方法では
3回に分ける・一日の適正量50グラム(17グラム×3)→残して、後から食べる
量が多いのかと思って減らし、今やってる方法では
2回に分ける・適正量より少ない45グラム前後(22グラム×2)→ガツガツウプッ

・・・となるんです
残す能力があるなら今の方法でも残してくれorz
とりあえず3回の方法に戻します。ありがとうございました
216わんにゃん@名無しさん:2008/10/18(土) 22:27:16 ID:GrH0JiWB
6ヶ月くらいの元野良のメスです。
噛みグセがあまりにもひどく、ハッスル時にはあっちからやってきて、手に噛みつき腕に連続キックでえらいことになります。
低い声や大声で叱ってもきかないので、何度かマウンティングして、首の後ろをガブッとやってしまいました……。
ウミャッと鳴いて一時はおさまったんですが、また気が乗るとカミカミ&ケリケリです。
また、体罰めいたことをしてしまった罪悪感でいっぱいです……。
どうするのが一番よいのでしょうか。
甘噛みなら、いくら噛まれようが蹴られようがどってことないのですが、手には無数の穴があいてズキズキする現在、何とかしないともちません。
217わんにゃん@名無しさん:2008/10/18(土) 22:38:49 ID:vAjEBIIC
噛まれて、穴があいて、

出血しますか?

 −≫する→獣医さんに相談。(ゴメン。わからないです。)
 
 −≫しない→それは、本気噛みじゃないので、軍手や手袋を装備して猫が飽きるまでつきあう。躾ようとしないで、逆にどんどん遊ぶ。遊ぶ程に噛み加減を学習していきます。でも、その遊びができるのもあと半年です。
218わんにゃん@名無しさん:2008/10/18(土) 22:48:30 ID:GrH0JiWB
出血、滲む程度ですがします。引っ掻き傷と相まって、何というか、人に見せたらメンタルを疑われそうなかさぶただらけです。
半年でなおるのなら耐えられるんですが、その前に手がすり減って無くなりそ。

というか、マウンティングに問題はないんでしょうか?
ヒトの尊厳をなくしてしまった。
219わんにゃん@名無しさん:2008/10/18(土) 23:09:23 ID:+6zSSbGI
>>218
うちの野良上がりのメスは生後2ヶ月位で家に来た時は気性難だったけど
ある時親父が抱っこしてたらシャーシャー怒りだして親父の手に噛みついた
その時親父がキレて怒鳴った後に首の後ろを思いっきり噛みついたw

そんな事を何度か繰り返したらぬこが成長したからか服従したかは分からんけど噛みついたり引っかいたりしなくなったよ
220わんにゃん@名無しさん:2008/10/18(土) 23:17:02 ID:5MVlKFvR
>>216
ここら辺読んでみて。罪悪感に駆られる事ないよ。ぬこは体罰も必要。

猫育てようぜ29
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1223113457/267-

221わんにゃん@名無しさん:2008/10/18(土) 23:29:29 ID:FpRlV1U0
体罰とゆーかなんちゅーか(^_^;)

子猫は母猫猫のもとで兄弟と育ち、お互いじゃれあう中で噛みあったりして加減を知ります。
痛ければ噛み返されたり、母猫に怒られます。そうやって社会性みたいなものを身につけると聞きます。
周りに教える猫や人がいなければ、加減がわからず猫ちゃんも不幸ですよ。
根気よく教えてあげてね。
傷の消毒はしてね。

わたしも手が傷だらけで当時、上司に悩みがあるなら相談しろと言われたW
長文スマソ
222わんにゃん@名無しさん:2008/10/18(土) 23:31:56 ID:JtMVttD3
>>204
亀レスすみません。
いろいろ実験しましたが、残念ながら絶望的でした。
でも元気だし、悩んだりもしないんだろうから。
室内からは絶対に出ないように注意して育てますね、ありがとう。
>>208
どうも。
他に2匹子供がいたんですが、今の子だけ置いていきました。
以後見かけなくなったし、結構年寄りだったんで死んでしまったみたいです。
野良でしたが、我が家を信じて託した子なので、信頼を裏切りたくないという
変な義務感みたいなもので飼い始めました。
いい巡り会いでした、今や家族の中心に近い位置で元気に遊びまわっています。
223わんにゃん@名無しさん:2008/10/18(土) 23:39:41 ID:GaJMWcl8
>>216
強く噛んだときは「痛い!」と声を出して即座に反撃

噛むのと抱え込み猫キックは直らない
(直るかも知れんがストレスを溜め込むことになる)ので
程良い噛み方と爪を出さない猫パンチ猫キックを覚えてもらいましょう。

子育ての際に子猫を相手にするので、必ず引き出しはあります。
224わんにゃん@名無しさん:2008/10/19(日) 00:17:24 ID:+meIs3aS
>>216

野良の親猫は背中を噛んで痛さを分からせて甘噛みを覚えさせると本で見ました。

ですので親猫の代わりが人間であれば強く噛まれた時に猫の背中を強くつねり甘噛みを覚えさせると書いてました。


>>27ですが来週水曜日に去勢手術が決まりました。なんだかかわいそうで心がものすごく痛いんですが猫の為だと言い聞かすしかないですね…

血液検査で少し肝臓の数値が異常値を越えてましたが手術できるだろうと言われました。

大丈夫ですかね?
猫に対しての罪悪感と手術の心配で落ち着かない…
225わんにゃん@名無しさん:2008/10/19(日) 00:35:45 ID:gzrjcnXh
>>224
去勢手術決まりましたか。
オス猫さんの場合、ストレス抱えたままよりも、去勢してあげた方が落ち着いて暮らせる場合が多いですよ。
飼い主さんの気持ちも解るけど、その分うんと可愛がって暮らしてあげれば問題ないと思う。
今、体力があるうちに手術が出来てよかったと考えてみては?
とにかく手術が無事に終わって、奥さんと猫さんも仲良く出来る事を願ってます。
226211:2008/10/19(日) 00:35:55 ID:4V0Ag7AS
>>212
ありがd!なるほどね〜。
前に実家で飼ってた猫は特に何も言わないで黙々と事を済ませていたので
ちょっと気になってたんだけど、単に「出る〜」って言ってるのかw
227わんにゃん@名無しさん:2008/10/19(日) 02:37:57 ID:+meIs3aS
>>225
ありがとうございます。
そうですね、かわいそうだけどその分この子を一生大事にしてあげたいと思います。

まずは去勢手術が無事終わりますように。
228わんにゃん@名無しさん:2008/10/19(日) 02:53:46 ID:UJf7+7fX
白い細長い1cmほどの虫が肛門から30分に3匹もでてきました。
レボリューションとドロンタールはどちらが効きますでしょうか??宜しくお願いします。
229わんにゃん@名無しさん:2008/10/19(日) 06:20:09 ID:t9cjtu1n
>>228
獣医師から処方された方をお使い下さい
230わんにゃん@名無しさん:2008/10/19(日) 10:55:11 ID:Lz1QWzfO
お金ないんです><;調べてみましたがドロンタール飲ませてみますわね
231わんにゃん@名無しさん:2008/10/19(日) 11:23:22 ID:SnxEVnkq
救急車の利用方法が問題になる中、名古屋市が05〜07年の出動実態を調べたところ
約1割が不必要な119番だったことが分かった。
1人で年70回以上も救急車を呼んだ男性もおり、同市は常軌を逸した通報者には
消防職員が戸別訪問して注意することを検討している。

同市消防局救急対策室によると、07年まで3年間の救急車出動回数は年10万1560〜10万610件。
このうち、1割程度の1万3030〜1万858件が救急車を呼ぶ必要がない症状だったり、
業務に支障をきたす迷惑119番による出動で、07年が最多だった。

「子供の調子が悪い」。女性からの要請で出動すると、女性のいう子供は「ペット」だった。
「今日は検査日だから病院に連れてって」「別の病院に行くから運んで」など、
駆け付けると緊急性のない例も少なくなく、07年は搬送回数73回に及ぶ男性もいた。
「救急車は人生で数回乗るか乗らないもの。普通でない」。
救急対策室の上村潤也主任の実感だ。

「水虫がかゆい」や「寒いから灯油を買ってきて」という通報で、
必要な患者への救急車到着が遅れる被害が出た横浜市は10月、
虚偽通報への刑法適用などを盛り込んだ救急条例を施行した。

名古屋市も問題事例に職員が家庭訪問し
「救急車は限られた台数しかない。救える命が救えなくなることもある」と厳しく指導する態勢づくりを進める。


ソース:毎日新聞
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20081017mog00m040030000c.html
◇関連スレ
【山梨】「酒を飲んでいるから」「救急車で運んでもらった方が早く診てもらえる」…緊急性のない理由で救急車を呼ぶ例が後絶たず
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223863217/
【裁判】救急車をタクシー代わりに使った男の控訴を棄却 懲役1年2カ月の1審判決を支持…広島高裁
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223988613/
232わんにゃん@名無しさん:2008/10/19(日) 11:38:47 ID:Kpt2csbs
>>216
まだ子猫なんですね。
玩具で遊んであげて気をそらすのがいいのでは?
ちなみにウチのヌコは頭にかじりついたら(ヌコの顔が口内に入る位)大人しく(強く咬まなく)なった。
若いヌコは根気よく躾ないと即効性は期待しちゃダメだよ。
233わんにゃん@名無しさん:2008/10/19(日) 11:45:44 ID:+s0jreBU
2匹のぬこさんを病院に連れて行こうと思っています。
キャリーバックは2こあるんだけど、
1こに2匹入っちゃうんだ。
こういう場合って、2匹一緒でいいのかな?
それともちゃんとわけたほうがいいのかな?
病気ってわけじゃなくて、ワクチン接種なんだけれど。
234わんにゃん@名無しさん:2008/10/19(日) 12:02:26 ID:y6tCZi+P
二匹でじゃれあって活発に動き回るなら、別々がいいかと。
ワクチンの後は一日安静にと、多分獣医さんからも注意があると思いますよ。
235わんにゃん@名無しさん:2008/10/19(日) 12:25:05 ID:AZqYco4a
生後5ヶ月のノルウェージャンフォレストキャット(♂)を飼っている者です
噛み癖の激しい子なのですが、今日もいつものように腕を噛まれまして、噛まれた腕に自分のではない血がついていることに気づきました
びっくりして猫を確認すると、どうやら歯が抜けていてそこから血が出ているよう…
猫自体はいたって元気なのですが、この場合一度獣医さんに診ていただいた方がいいのでしょうか
あと、一度抜けてしまった歯はもうはえてこないのでしょうか?
236わんにゃん@名無しさん:2008/10/19(日) 12:29:50 ID:eA1P3vcV
>>235
歯の生え変わりの時期だから、抜けたのは乳歯でしょ?問題なし
その時期、がぶがぶかむのも歯がむずがゆいからだよ
237わんにゃん@名無しさん:2008/10/19(日) 12:38:20 ID:AZqYco4a
>>236
抜けたのは乳歯なんですね!
安心しました
どうもありがとうございます!
238わんにゃん@名無しさん:2008/10/19(日) 14:53:10 ID:T4jJsYc5
保護してますの貼紙はどれ位の期間出さば良いでしょうか。
先住が遊びたそうにしてますが、下手に仲良くなった後で飼い主さん見つかったら可愛そうですよね。
明日病院に連れて行くので今は隔離してますが、貼紙してる間は隔離してた方が無難でしょうか。
239わんにゃん@名無しさん:2008/10/19(日) 15:09:23 ID:lQDn3lWt
>>236
それぐらいの知識もないの?
240わんにゃん@名無しさん:2008/10/19(日) 16:19:10 ID:AnTcXd/X
↑プ
241わんにゃん@名無しさん:2008/10/19(日) 20:28:36 ID:uTe5VNk/
>>239
ん?
242238:2008/10/19(日) 20:29:11 ID:T4jJsYc5
今朝保護した仔猫やっとウンとシーしました。
一安心。
トイレ教えなくてもトイレでしたからやっぱ飼い猫かな?
さびしんぼうで甘えん坊の先住猫の友達にはなれないか。
貼紙してる間は隔離する事にします。
243わんにゃん@名無しさん:2008/10/19(日) 21:36:18 ID:OU6AZUaI
うちの猫が、一週間前から突然ウンチを隠さなくなったのですが、どうしたらちゃんとウンチを隠すようになるでしょうか?
ちなみにトイレは砂です
あと、最近赤ちゃん(人間)が生まれ、今までよりも猫と接する時間が減ったので、かまってほしいという意志表示なんでしょうか?

長文失礼しました
244わんにゃん@名無しさん:2008/10/20(月) 00:15:42 ID:q5lxzbZi
>>243
うちはシステムといれですが、チップがよごれてきたり臭いが染み付いてきたりすると隠さなくなるような気がします。
先日チップをごっそり新品に入れ換えたら、しっかり隠してくれました。

アドバイスになったか分かりませんが、こんな一例もありますってことで
245わんにゃん@名無しさん:2008/10/20(月) 00:27:03 ID:q5lxzbZi
>>243
赤ちゃんが新しくおうちにきたんですね。
猫が排泄物を隠すのは自分の存在を隠すためですが、隠さないってことはにおいをもって自分の存在をアピールしてるのかも知れませんね
赤ちゃん(侵入しゃ)に対して「ここはぼくのうちだよ」って
246わんにゃん@名無しさん:2008/10/20(月) 01:48:34 ID:Su70NLrX
>>243
赤ちゃんが来たことで負けまいとアピールしてるんだと思いますが
敵の心配をしなくてもいいと判断すると隠さなくなる説もあります。
247243:2008/10/20(月) 02:56:07 ID:d1+PRBfF
>>244-246
回答と勉強になるレスありがとうございます!

一度トイレの砂を全部取り替えてみます
248わんにゃん@名無しさん:2008/10/20(月) 03:04:19 ID:jIcspucP
>>242
飼われた事のない猫でも、教えなくてもいきなり上手にトイレ使う猫もいますよ。
トイレが一番しやすそうな場所だと判断すればトイレでするだろうから、それだけで飼い猫だったとは判断出来ないと思う。
249わんにゃん@名無しさん:2008/10/20(月) 07:55:56 ID:1GeG2A56
>>248
えっ、そうなんですか。
それではまだ判断出来ないですね。
目ヤニが多少ある位であとはきれいでンコも普通で粗相も無かったので飼い猫と思ってしまいました。
先住猫に会いたがって鳴くのですが、人間は少し怖いようです。

貼紙の期間は病院、警察、保健所等にアドバイス頂こうと思います。





250わんにゃん@名無しさん:2008/10/20(月) 09:34:37 ID:WMjy+0ps
質問させてください。
1週間前に生後5ヶ月程度の子猫を拾ったのですが、ここ最近になって
しきりに外に出たがるようになりました。洗濯物を干そうとして窓を開けると
ベランダに飛び出し、ベランダから飛び降りようとしたりします。
危ないので部屋に連れ戻すとすごく切ない声で鳴き続けます。
更に最近、なんでも噛んだりするようになりました。

最初家に連れてきた時はよく懐いてくれたのですが、
正直な所「連れてきてはいけなかったのでは」「本当は野良でのんびりしたいのかな」と
思っています。こういう場合外にはなしてあげるべきでしょうか。
251わんにゃん@名無しさん:2008/10/20(月) 09:41:59 ID:o7tLuSaq
>250
発情期なのでは?
五ヶ月ならもう充分だし、外へ出ようとするというのと切ない声で鳴き続ける
というのがとても怪しい。

メスなら自主的に発情するし、オスの場合は外に(人間には全くわからない)
メス猫の匂いがするとつられて発情して、どちらの場合も出会いがある外へ
出て行こうとする。
自分の家で子猫も飼える状態で計画出産するならともかく、脱走した先で孕ませ
たり孕まされたりすると不幸な子猫が増えるばかり(猫の場合交尾すればほぼ
100%妊娠します)
かかりつけの獣医に電話で相談して、去勢避妊の時期を相談しては?

ちなみに、一旦保護した猫を外に放すと罪になるので、決してやってはいけません。
野良ってのは病や事故の危険と隣り合わせで、けっしてのんびりしたものではない。
野良の平均寿命は3〜4年。完全室内飼いでは10〜15年。二倍以上の開きがあると
考えたら、野良生活が猫にとって過酷である事はわかると思う。(80才くらいまで
生きる人間でなら、30代くらいまでしか生きられない環境だという事)
252わんにゃん@名無しさん:2008/10/20(月) 09:43:52 ID:RLZbCJvc
ウチのもうすぐ5ヶ月になる女の子です。今月始めに発情期がきました。姉妹である友人の家の子はまだ来ないようですが、食べるもの環境で発情期の時期がずれるのでしょうか?
253わんにゃん@名無しさん:2008/10/20(月) 10:16:04 ID:WMjy+0ps
>>251
レスありがとうございます。
一度保護した猫を放すと罪になるなんて知りませんでした。
それにやはり寿命のことを考えるとあまり好ましいことじゃないですよね。
今は部屋のカーペットの上で寝てます。ついでに風邪を引いてるらしいので
風邪の治療のついでに>>250のことも獣医さんに相談してみようと思います。
254わんにゃん@名無しさん:2008/10/20(月) 10:24:57 ID:o7tLuSaq
>252
家系的に小柄なら早熟、大柄の猫は成長が遅い分ゆっくりという程度の差はある
けど、家系よりも個体の差の方が大きいと思うよ。

兄弟猫なら横一線という事はないので、食べ物や環境が……というよりは単なる
個体による成長差なんじゃないかな。
255わんにゃん@名無しさん:2008/10/20(月) 10:35:32 ID:0eV7uXGt
>>252
うちの♀も5ヶ月で発情しました。
体重が2キロを超えると発情の可能性が出てくるそうです。
256わんにゃん@名無しさん:2008/10/20(月) 12:03:57 ID:UoJs998W
夏ごろからうちの庭に出没するようになったオス猫が
家の壁にスプレーしたりするので
捕まえて動物病院で去勢してもらいました。
ついでに調べたらエイズ陽性でした・・・・。
獣医師の見立てではまだ3歳ぐらい、キャリアで発症はしていません。
どこかで飼われていたのか人懐っこく膝の上に乗ってきたりします。

情がうつってきて室内で飼って上げたいのですが
我が家には完全室内飼いの猫が4匹と犬が1匹おり
隔離して飼えるスペースがありません。
同居させると感染の心配があるし、
再び外に放すしかないのでしょうか?
257わんにゃん@名無しさん:2008/10/20(月) 12:24:48 ID:ZcIVBKgf
くだらない質問ですが

みなさんは動物病院で、ウンコのことを何と言いますか?
私はウンコ派なのですが、弟にウンチのほうがよくないかと
言われました。
ウンチのほうが上品だろうか
258わんにゃん@名無しさん:2008/10/20(月) 12:27:52 ID:HC9sCHc/
ウンチが上品に一票
259わんにゃん@名無しさん:2008/10/20(月) 12:29:08 ID:AdoGWJC5
動物病院の人たちもウンチって言ってるから
ついつられてこっちもウンチって言ってしまう
けど家ではウンコ
260わんにゃん@名無しさん:2008/10/20(月) 12:37:08 ID:oAG/VoXX
ウンチに一票

きのう猫の*から伸びたり縮んだりする白い虫が出てきてた
これから午後いちで病院に行く予定

こういう場合、トイレの砂って全部交換?
交換ならそのタイミングは?
虫下す前?
下した後?
それとも駆虫が完了するまで毎回(・ω・`)?
261わんにゃん@名無しさん:2008/10/20(月) 13:10:06 ID:qDvPZPFe
別に太ってるわけでも、老猫でもないけどライトのフード与えても大丈夫かな?(-_-)
262わんにゃん@名無しさん:2008/10/20(月) 13:26:05 ID:T8aNTd0+
>>261
なしてライトフードをあげたいの?
263わんにゃん@名無しさん:2008/10/20(月) 13:36:31 ID:l5hGzbiq
>>256
外に放すのもしょうがないと思う。
でも私の知人のところでは、元からいる猫たちと、拾ったエイズ猫もごたまぜにして飼ってる。
おとなしくてけんかしないし、エイズウイルスは感染力も弱いし、
万一移ったら移ったでしょうがないと考えているって。ストレスなければほとんど発症しないからって。
こういうのを推奨するわけではないけど、そういう人もいるってことで。

外に小屋作って飼うとか、猫エイズのことも調べてみて、いろいろ考えてみてはどうでしょう。
264わんにゃん@名無しさん:2008/10/20(月) 13:52:19 ID:uOyGYFxD
自分は軽いアトピー(かなりストレスなどが溜まった時にプツプツできものができる程度)なのですが、アトピー患者は猫を飼ったらいけないでしょうか??一応父が猫を飼っていて、父の家で一週間近く猫と過ごしたのですが、これといった症状もなく、大丈夫でした。
アトピー患者の方で猫飼ってる人…います?
265わんにゃん@名無しさん:2008/10/20(月) 14:25:20 ID:T8aNTd0+
>>264
飼っちゃいけない事はないと思うけど。
自分、アレルギー アトピー 喘息持ちだけど(いすれも軽度)飼ってるよ。

自分の場合具合が悪くなるのは、猫でなくて、食べ物や不規則な生活とか他人のタバコの煙とか、部屋の掃除しないからとかだよ。

猫ちゃんを清潔に保つ事は、大前提だよ。
266わんにゃん@名無しさん:2008/10/20(月) 15:12:42 ID:RLVqNwjC
質問です

現在里親から頂いて3日目の猫を飼育しているのですが、部屋の隅で固まったまま出てきません。
人が部屋に居なかったら、何かしているようなのですが、誰か一人でも居ると隅っこで固まっています。
ご飯も人が見ている前では食べてくれません。仕事から帰る、朝起きて除いたら無くなってる状況です。

この場合、暫くは放っておくのがよいのでしょうか?
それとも、構ってやった方がいいのでしょうか?
同じ部屋に居るとトイレも水も飲まないので、慣れるまでは同じ部屋に居ない方がよいのでしょうか。

猫は茶トラの生後6ヶ月、オスです。
去勢手術はすんでいます。

猫を飼うのは初なので、右も左も解っておりませんが宜しくお願いします。
267わんにゃん@名無しさん:2008/10/20(月) 15:14:50 ID:RLVqNwjC
>>266

「里親から頂いて」ではなくて「里親として迎えて」ですね。
すみません
268わんにゃん@名無しさん:2008/10/20(月) 15:50:37 ID:0eV7uXGt
>>266
しばらく無視がいいと思います、もちろん餌、水、トイレ等最低限の世話をしてですが。
同じ部屋で静かに本を読んだりして、危険がない存在だと認識してくれれば、猫の方からよってくると思いますよ。
269わんにゃん@名無しさん:2008/10/20(月) 15:54:54 ID:RLZbCJvc
>>254>>255
勉強になります。ありがとうございます。ウチの子は確かに小柄です。体重はぴったり二キロでした。これからも大切に育てます。
270わんにゃん@名無しさん:2008/10/20(月) 17:23:17 ID:RLVqNwjC
>>268
レスありがとうございます
今日はずっと同じ部屋で本を読んでましたが一向に動く気配なしで・・・
トイレとか水とか大丈夫なんだろうか。

もう少し様子を見てみるとします。
271わんにゃん@名無しさん:2008/10/20(月) 17:39:31 ID:DqKySam5
>>270
ウチのぬこはもう5〜6年同居してるが
未だに俺が触ろうとすると逃げ回る

しかし朝目が覚めると掛け布団に埋もれて爆睡しとるよ
272わんにゃん@名無しさん:2008/10/20(月) 18:01:49 ID:YVOVTfnT
質問です。保護した子猫を里親さんにあわせにゆくのですが、我が家は猫飼いが初めてでキャリーケースがありません。
通院もしていたんですがそのときは近かったので大きめのトートにタオルを敷いてそこに入れてゆきました。
今回は片道一時間の電車です(徒歩移動、乗り換えあり)
キャリーケースを飼うべきですか?
それとも何か他に方法があれば教えてもらえると嬉しいです。
猫スペック
現在生後4週くらい、体重400グラム。
比較的おとなしいです
よろしくお願いします
273わんにゃん@名無しさん:2008/10/20(月) 18:11:53 ID:o7tLuSaq
安価な折りたたみ式の布製キャリー(3000円くらいで手に入る)を買って、
それごと渡して来たらどうだろう?

飛び出しの危険を考えたらトートバッグにそのままはまずい。
目の大きな洗濯ネットに入れてトートバッグに入れて運ぶ事も可能だけど、
里親候補さんの印象が良くなくてお断りされる可能性はちょっと上がると思う。
合理的手段だけど見た目のインパクトがねww
274わんにゃん@名無しさん:2008/10/20(月) 18:17:37 ID:RLVqNwjC
>>271
レスありがとうございます。
抱っことか嫌がる猫多いですよねw

抱っことかもしたいのですが、ご飯もトイレも人が居ると出来ないとなると、猫も私も困ってしまうので
最低でもこれくらいは解消しておきたいと思っている次第です。

あぁ、でも抱っこもしたいな・・・肉球も触りたい
275わんにゃん@名無しさん:2008/10/20(月) 18:34:46 ID:qDvPZPFe
>>262
避妊手術済み猫は太りやすいときいたので(爆)
276わんにゃん@名無しさん:2008/10/20(月) 18:35:16 ID:mW/Xw8WB
質問させてください。

7歳になった♀猫(日本猫)が、最近とても頻繁にえづきます。
生まれたばかりの頃から飼っているのですが、今までにもえづいていることがあって、
そのあとには決まって毛玉のカタマリを吐き出していました。
見かける頻度で言うとだいたい一月に1〜2回あるかないかというくらいです。
それが回数が増えているように感じます。
えづくだけで毛玉のカタマリを吐き出さないこともあります。
トイレはきちんと毎日しています。
経験がある方、心配要らないのか病院へ今すぐ行くべきなのか教えていただけませんか?
277わんにゃん@名無しさん:2008/10/20(月) 19:04:29 ID:T8aNTd0+
>>276
えづく時に胃液などはもどしますか?
えづく理由は胃が荒れているとか、様々ですよ。コンスタントに月イチは多い気がします。
あなたが安心する為にも、一度医者にかかられてみては?

何もなかったら、それにこした事はありたせんよ(^_^)
278わんにゃん@名無しさん:2008/10/20(月) 19:19:43 ID:YVOVTfnT
>>273
レスありがとう
今使ってるトートは正直いらんので改造して口が開かないようにしようと思ってたんですが、
やっぱり買った方がいいですかね
279わんにゃん@名無しさん:2008/10/20(月) 19:51:11 ID:T8aNTd0+
>>275
一歳くらいまではちゃんとステージ別のフードを与えた方がいいと思うよ。
成長期に必要な栄養分をダイエットフードで補えるのか疑問だし。
あんまりフード関連は詳しくないので、専用スレ行くといいかも。

きちんと量ってあげて、遊んであげて肥満を回避するのは?
参考にならなくてスマソ。
280わんにゃん@名無しさん:2008/10/20(月) 20:44:59 ID:jIcspucP
>>256
うち、キャリア猫とノンキャリア猫の同居させてます。完全室内飼い。
FIVの感染力自体はとても弱いものなので、猫同士が流血するような噛みあいの喧嘩をしなければ、グルーミング程度では感染しないと言われているので、特に隔離はしていません。
食器や猫用歯ブラシを別にしているくらい。
・ FIV陽性であっても、ストレスを与えず穏やかに暮らしていれば発症しない場合が多い
・ 感染力はとても弱く、一般的な生活ではほとんど感染しない
・ 万が一感染したとしても、それが即発症ではないわけで、発症させずに生活してもらう事に全力を尽くす。
以上のことをよく考えた上で同居に踏み切りました。
あと、キャリア猫(当時野良)は、このまま外暮らしのストレスに晒されていれば、遠くないうちに発症してしまうだろうと思ったことも大きかった。
うちで室内飼いしてあげれば、多少は健康で長生きしてもらえるかも、と。
今のところ、感染も発症もせず、問題なく仲良く暮らしています。
キャリア猫もノンキャリア猫も、どちらも本当にかわいいし、迎えて良かったと思ってる。

256さんが良く考えて決めることだと思うけど、FIVについてもう少し勉強してから決めるのが良いと思う。
281わんにゃん@名無しさん:2008/10/20(月) 22:21:09 ID:Hw3uHtar
質問です。

未明からにぃにぃ隣の藪で鳴いていた仔猫を今夕仮保護しました。
体重380g、多少の目やに以外外観に異常なし、黒系雑種、性別未確認。
少しの水と生魚の切り身の叩いたものを与え、現在はダンボール箱に
ペットボトル湯たんぽと一緒に入れて軒下に。

アパートの契約上うちで飼うこと、継続的に保護することは不可能で、
病院に連れていく気もありません。
町内会長さん宅やご近所の心当たりも訊ねてまわりましたが収穫なし。
おまわりさんが住人の情報の他ペットのことも把握していらっしゃらないかと
交番にも出向きましたが情報は得られませんでした。

明日もう一度近所の心当たりを訪ねたらあとはもう打てる手を思いつきません。
検索しましたところ、交番に迷い猫の届をすること、湯たんぽを替えてやること、
動物管理センターに連絡すること(当方札幌市)、などがあるようですが
他に何かできることやすべきことがありましたら教えていただけませんか。
282わんにゃん@名無しさん:2008/10/20(月) 22:28:13 ID:rt5YJ2VT
>>272
ホームセンターや行楽用品おいてるスーパーなどに千円くらいでプラスチックでメッシュになってるピクニック用の蓋と手提げのついたケース売ってると思う。上手く説明できてないけど、キャリーの代わりに出来るよ。
283わんにゃん@名無しさん:2008/10/20(月) 22:29:33 ID:fxTCCc0E
┌──────────────┐
│AA Card Battle Collection No.256 |
│【 デブおた君 】            .│
├──────────────┤
│======/ ̄ ̄ ̄ ̄\    │
│===== (  人____)   │
│===== |./  ー◎-◎-)  .│
│===== (6     (_ _) )   |
│===== | .∴ ノ  3 ノ  .│
│======ゝ       ノ  ..│
│=====/        \   .│
│====(_ノヽ     ノ\_)  |
│====== (  ⌒ヽ´      .│
│=======ヽ ヘ  )     │
│=======ノノ `J       │
├──────────────┤
│■ 属性:カオス           │
│■ HP 200/IP 480           │
│■ 特殊効果:フィールド上の女性 .|
│キャラクターをすべて撤退させる。 |
└──────────────┘
284わんにゃん@名無しさん:2008/10/20(月) 22:50:02 ID:jIcspucP
>>281
> 動物管理センターに連絡すること

それはいわゆる保健所みたいな機関で、野良の子猫をそこに持ち込むと殺処分される場所だよ。
285わんにゃん@名無しさん:2008/10/20(月) 23:08:04 ID:Zw5woWvr
>>281
とりあえず一時的にでも預かってくれるひとを探してみるとか
2chでも「猫飼おうぜ」スレだっけ?
里親募集スレがあったはず。そこで預かってくれる人さがしてみるとか

286わんにゃん@名無しさん:2008/10/20(月) 23:10:03 ID:Zw5woWvr
>>281
言い忘れたけど病院に診察に連れて行かなくてもいいから
病院に迷い猫保護とあずかり募集の広告作って張ってもらうといいよ
うちはそれで保護してた猫の飼い主が見つかった
287わんにゃん@名無しさん:2008/10/20(月) 23:41:57 ID:qDvPZPFe
最近、本で読んだけど目をそらすことが信頼のあかしっぽく書いてた。ケンカにならないようにって。でもうちのヌコ、ずっとこっちみてる(汗)膝の上座ってもこっちを向いて座ったり…。これって…わざと?ケンカ売ってるわけではないよな?
288わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 00:10:14 ID:ZdI/vmOP
>>277
月1なら普通だと思うお。
289わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 00:14:52 ID:sPYTq7+D
>284-286様
レスありがとうございました。

書き込み後、ペットボトル湯たんぽを替えて撮れたら写真も撮って、
猫缶買いがてら交番へ再度、と思って玄関を出たら、
ダンボールごと持ち去られておりました。
にぃにぃうるさく鳴いて誰かに捨てなおされてしまったか、それとも私より
熱意と行動力のある方に保護されたのか知る由もありません。

さっきまで万が一と思って近くの公園やら河川敷やら小学校周辺を
捜し歩きましたが姿は見えず声も聞こえず、最後に交番に寄って
経緯の説明とお騒がせしたお詫びをしてきたところです。

明朝もう一巡りして会えなければあきらめようと思います、
袖擦り合っちゃっただけのご縁。
でもやっぱり心配。

せっかくのアドバイスを生かせなくて申し訳ございません。
290わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 00:20:05 ID:tt4ThepV
>>288
そうか。ウチの猫達はカンモウ期くらいしか吐かないから、多い気がしたんだ。
勉強不足スマソ。

いずれにしても>>276氏の猫さんが大事ない事を祈る。
291わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 01:08:13 ID:C6xAuuDv
手を出すと
前足で抱えて猫キックしたり
甘噛みする行動はいったいなんなんですか?
292わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 02:07:46 ID:q2Z/FHzg
>>291
手が痛いときは、ラップの芯とか、子猫ならトイレットペーパーの芯を
与えると、大喜びだよ。
293わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 02:17:04 ID:oJZmya5M
>>287
うちの猫もずっとこっち見てる。
ちょっと前買った雑誌には”あなたの事が大好きだから”みたいに書かれてました。
前からある本には”野良とか知り合い程度の猫の場合じっと見るとケンカを売ってる”みたいな事が。
猫飼うの初心者なので最初は好かれてるのかと思い、出来るだけ見つめ返しました。
家に馴れて暴れたり噛んだりする様になってからケンカ売られてたのかorzと思いましたが
決してそうでは無かった様です。

猫は好きでこっちを見ていますが、こちらからずっと見られるとストレスだった様です。
それまであくび、一定箇所のグルーミングが多く(初めて飼ったので何となく思っただけですが)
ストレスの原因はじっと見てる事なのかと思い、かまったり遊ぶ時意外は普通にしてたら
グルーミングとあくびは減りました。
じっとこっち見てる時に声かけたり撫でたり、しつこくない程度に何かしらすると喜ぶと思います。
暴れる、噛むは仕様ですよね。

294わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 02:47:16 ID:C6xAuuDv
>>292
甘噛みなので手は痛くないんですが
何してんのかなーと思って。
単純に遊んでるだけってことですかね
295わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 02:55:39 ID:q2Z/FHzg
>>294
猫は、狩りをするときに、小動物を抱え込んで思いっきり噛み、蹴り上げる。
だから、俺は遠慮せずに思いっきり出来るようにしているんだよね。
ストレス発散にもなるみたいだから。

問題点は、思いっきり力を出す楽しさを覚えてしまう事かな。
296わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 03:00:23 ID:wgCD5TKh
>287
ケンカ腰でない猫がじっと見つめてくるのか「お母さんだ」もしくは「兄弟だ」
と思っているから。
そういう時はゆっくり(2〜3秒)時間かけてまばたきをして見せのも良い。

目をそらすのは「ケンカの意志はない」という合図なんだけど、まばたきするのは
「好きだよ」って感じの意味になる。向こうもぎゅーっと目を細め返して来たり
するようになればかなり相思相愛w
297わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 03:59:09 ID:ZHeeQ+fY
生後二週間くらいの子猫を拾って3ヶ月くらい生活してますが、ほぼ毎日喉をゴロゴロ鳴らして手をグッパーしながら服を舐める癖がありますがこれはどうゆう意味ですか?
298わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 04:02:30 ID:q2Z/FHzg
>>297
お母様、とても美味しゅうございます、っておっぱい飲んでるつもり。
ちなみに10歳過ぎてもやります。
299わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 04:28:37 ID:ZHeeQ+fY
>>298
そうなんですか!なんか嬉しいです
ありがとうございます!
300わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 06:05:38 ID:WvA9wwhk
>>275
雄?雌?
雄は、確かにそうだけど
雌は、そうでもない。
太ってきてからでも、いんじゃね?
301わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 09:30:36 ID:2Wh15nbI
この大きい猫の種類解る方いますか?
合成写真ですか?
http://imepita.jp/20081021/339260
http://imepita.jp/20081021/339860
302わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 09:35:07 ID:naHl/QZt
遊びでしょ。
303わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 09:52:42 ID:0sMbdBgX
2枚めはホントっぽい気がする
304わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 11:31:33 ID:kfoHVvPN
名前で怒ったらダメっていうけどなかなか難しい
ついつい注意する時に名前で怒ってしまうorz

でも6割ぐらいの確率で名前を呼んだら来てくれる
ちゃんと声のトーンとかで判断が出来てるってことなのか?
305わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 11:59:52 ID:wgCD5TKh
>301
一枚目は有名な合成写真
二枚目は有名なメインクーンの
ttp://mcgonnigle.wordpress.com/2007/07/15/maine-coon-cats-bigger-than-dogs/
これと同じ子のように思う
306わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 12:05:12 ID:zclZOOdj
うちの4ヶ月のオスは一ヶ月半で捨てられてた子です。
そのせいか人間の指しゃぶりがしつこくて一日何回でも何十分でも
やってるんですが、大人になったらすっぱりやめちゃう子って多いんでしょうか?
甘えてかわいいし、油断している間に爪切りとかできちゃうんで
できればこの癖が残ってくれると嬉しいなあ。
307わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 13:56:27 ID:nWp0YRao
tes
308わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 14:05:04 ID:dWACNfdl
>>306
大人になればやらなくなることもあるだろうけど、室内飼いなら問題ないと思う。イインジャマイカ。


かわいいなー
309わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 14:12:00 ID:kmefGPCi
だめだ 日本しゅうりょー
310わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 14:14:26 ID:3wLHSUlB
生後3ヶ月の親とはぐれたか捨てられた猫は野良猫として生きていけますか?
マルチになっちゃいますが、うちの逃亡犯を捕まえようとしたら見知らぬ子猫が捕獲器に入ってました。
ニャーニャーか細い声でずーーーーっと泣いてて困ってます。
飼えないしどうしたらいいのか…。
311わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 14:38:20 ID:Y3rNOsqD
>>293 >>296レス、ありがとう。もうストーカーはあたりまえ、膝の上でこっちむいたまま寝るので、滑り落ちるのを手でガードするのに必死です。いつも熱い視線をうけてます。今度まばたきしてみて、真意?を確かめてみます(爆)
312わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 14:43:59 ID:B0/XPdow
>>310
普通に燃えるゴミに出せばいいと思いますが?
313わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 15:07:42 ID:6Oe+uQFV
猫は上下運動を好むって言いますが、うちはあまり上下運動しません。
っていうかする所がないからかと思うのですが。
やっぱりタワーとか買ってあげたほうがいいのでしょうか?
314わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 15:31:22 ID:TPdiTTPm
ホントに初歩的な質問なんですが
皆さんはどんなキャットフード(カリカリ)を与えているんでしょうか?
ウチ、2歳の♀(避妊済み)いるんですが
ホームセンター等で売られている「銀のスプーン」とかを
あげているんですが、最近、食べてくれません。
ですので、この際、フードを変えようと思っているんですが
やはり、着色料が入っているものは猫にとっては良くないのかなぁ
と思ったりで、お勧めのカリカリがあれば教えてください。

315わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 15:40:37 ID:Y3rNOsqD
>>314 ぎ…銀のスプーンって せめてプレミアムフードを食べさせたほうが…。。ホームセンターにせめてヒルズのとかアイムスとかないですか?
316わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 15:45:52 ID:/OjYxjlN
>>314
食い付きだけは良いと評判の銀スプに飽きたとなると、サイエンスダイエット、アイムスは食べないんじゃないかな。
比較的食い付きが良くて質も良いのは、ロイカナ、ピュリナワンです。
317わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 15:57:50 ID:X9wp+F12
よく家に遊びに来てくれる猫に餌をあげていたんだけど
今日、その猫の首にプレゼント用の紐?みたいなのが巻いてあったんだけど
それは飼い猫ですよってアピールなのかな
それともこれ以上悪さしたら殺すぞみたいなアピールなのかな

可愛過ぎるので飼おうかなと思い始めてる
でも、3匹のうち1匹だけ飼ったりしたら駄目だよね…
318わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 17:51:49 ID:U9tBSLBP
初めて質問します。

最近、餌をドライから缶に変えました。
理由は食いつきが悪かったのと一匹が目に見えて痩せてきたからです。(現在3匹います)
するとよく食べるようになって一安心なのですが、
1匹がよく吐くようになりした。毛玉とかじゃなく、ひどい時は食べて2〜3分後とかに・・・・
なにか対処法があれば、教えてください。

猫スペック
13歳ぐらい 雄 雑種 完全家飼い 去勢○ です。


319わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 18:02:01 ID:WvA9wwhk
>>318
あまり量を一度に食べさせない。
水を飲ませる。
320わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 18:39:38 ID:oJZmya5M
>>317
首輪無しの仔猫保護して飼い猫か野良か分からずワタワタとあっちこっちのスレで相談しました(お世話になりました。)
首輪付いてるのなら飼ってますよのアピールなのではないでしょうか。

先住猫は最初首輪付けましたが遊んでいる時に引っかかってからは室内飼いのせいもあり普段首輪していません。
万が一脱走した場合を考えるととても不安ですが。

以前から来ていて最近首輪付けた猫ちゃんなら”飼っていると思ってる方”がいらっしゃると思います。
飼い主さんを探して譲って貰える様お願いしみるのも一つの手だと思います。

気持ちはすごく分かりますが、飼うつもりの無い猫(等)餌をあげないほうが良いと思います。
321わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 19:06:23 ID:X9wp+F12
6月ぐらいからけっこう毎日来てます(その時は親離れ前後ぐらい)
餌をあげてからは1か月ぐらいです
今まで首輪はついていなかったけど、今日、3匹のうち1匹だけ
首輪じゃなくて紐がまいてあった
もしかしたら餌あげてるのに気づいて飼い猫だとアピールする為に巻いたのかな
首輪はなかったから、とりあえずこれでいいやみたいな感じで
飼い主がいるのならいいけど、誰かがいたずらでやってるかもしれないと思ったら凄く恐かった
何かされる前に室内飼いにしようかなと…

途中で紐が取れてしまって帰って行ったので飼い猫であるなら
たぶんまたつけてきますよね
明日、見てみます
322わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 19:16:34 ID:42E0gXpz
>>313
うちも高いところがなくてタワーの購入を考えてる
でも部屋が狭いから迷ってる
タワーって結構場所とるし

消耗品みたいだし、どうせなら休み1日かけて家具兼タワー(というか高いところに登れるし隠れられる)を作ろうかと
あとは、カーテンレールを補強して板を渡してキャットウォークを作ろうと思ってる

それより広い部屋に引っ越してあげたいがお金がorz
323わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 20:15:19 ID:hYxW08ZH
すみません、質問です。
猫が鳴くのはどういう時なのでしょうか?

仔猫を飼い始めて1週間ほどの新米飼い主です。
今日はやたら鳴くんです。
今も私に向ってニャーニャー鳴いてます。
ごはんはあげたし、水もあります。トイレも掃除してありますし…
なでなでしたり膝に乗せたり…それでも何か訴えるようにニャーニャー言います。
何をしてあげればいいんでしょうか?
324わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 20:38:52 ID:YJbhYkLH
>>323
(1)コハンがまだの時→ニャーニャー→ゴハンをあげれば桶
(2)ゴハンを食べおわったのに→ニャーニャー→遊んであげれば桶
(3)それ以外→ニャーニャー→とりあえずそばにいてあげれば桶
325わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 20:46:15 ID:hYxW08ZH
ありがとうございます。
そばにいるようにします。
こうニャーニャー言われるとなんだか焦ってしまいますね。
よくわからないけど膝に乗せておきます。
326わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 20:57:48 ID:dP48vZsI
>>320
何かに引っかかった時に外れるような
伸びるタイプの首輪も市販されているから
探してみ。
327わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 21:13:22 ID:SlfltAV8
たぶん4〜6ヶ月ぐらいの子猫オス
部屋の中でドリフトかますぐらいテンション上がった猫をおとなしくさせるのはどうしたらいいですか?
328わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 21:21:23 ID:XcqLcR92
>>322
実家が家具兼遊び場だらけだ。
部屋の両端に同じ高さのクローゼットを配置して、板で橋をかけたり斜めに坂を作ったりしてる。
運動量が多いせいかウチの1LDKマンション猫より足が太いし体格もデカい。兄弟なんだけどな。

>>323
ウチの子猫(2ヶ月弱)は、うんこしたい時も鳴いてくる
329わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 21:59:20 ID:dG59moXX
1週間前に生後半年の猫♀を拾って、飼ってるのですが、病院へ連れて行ったら
風邪をひいてるので温かくしておくようにと言われました。
しかし私の部屋は冷房専用のエアコンしかないので寒いです。
そのため今は暖房もつけられる部屋に猫用のホットカーペットを敷いて
寝かせています。ここで質問なのですが、暖房ってやっぱりつけたほうが
良いんでしょうか?それともタオルでも掛けてやっておくべきでしょうか?
今日の昼から下痢も起こしているので不安です(下痢は多分昨日やりすぎた
干しカマボコが原因だと思いますが)。アドバイス宜しくお願いします。
330わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 22:13:36 ID:YJbhYkLH
>>329
>干しカマボコ
って?

仔猫用のウェットフードとか、カリカリは準備してないの?
331わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 22:16:09 ID:GyLOBQIu
>>329
もう生後半年なら寝床にタオル敷いて厚手のタオルかければ充分かと(北海道とか在住で室温が低いなら暖房必要だけど)
水分を自分で採れないならスポイドで飲ませてあげて

脱水による衰弱が一番恐いです
332わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 22:35:06 ID:qnopbC1U
>>330
干しカマっていう猫のおやつの一種で、カニカマが干からびたような
感じのオヤツです。あと、仔猫用のウェットフードもカリカリも全て
用意してあります。

>>331
水分は自分で摂ってます。餌も自分でガツガツ食べるくらいは出来てます。
タオルをかけてみようと思います。
333わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 22:39:45 ID:vgZ/LGyw
http://imepita.jp/20081021/815220

この猫の種類は何という種類ですか?
334わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 22:49:22 ID:fTyqO6/5
>>333雑種。  茶トラ。
335わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 22:51:34 ID:wgCD5TKh
>333
その写真のみで猫種を同定するのは難しい。

猫の血統同定には、毛の色柄、アイカラー、顔立ちの他に、ボディスタイルや
大きさも重要な手がかりになる。

ぱっとみたところは雑種和猫のクリーム系(ダイリュートのレッド系)タピー
かなと思うけど、その角度なら立ち耳のスコだったりレッドのアメショである
可能性も充分にある。
336わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 22:52:39 ID:ZdI/vmOP
>>314
「ピュリナワンインドア」いいですよ。うんこのくささが軽減します。
>>327
・疲れて飽きるまでおもちゃで遊んでやる。
・去勢手術する。
・大人になって落ち着くのを待つ。
337わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 22:53:57 ID:GyLOBQIu
>>333
かわえぇぇぇw
種類は分からんがきっとメスぬこ
338わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 23:00:31 ID:XjMTTpGg
>>325
うちの猫は眠くなると「眠い、寝かせろ」と訴える為に鳴きます。
後はうんこをしたくなると鳴くかな。
339わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 23:19:52 ID:cXm9Mwa4
>>337
腹の白い茶虎はオスの可能性が高い
340わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 23:39:24 ID:GyLOBQIu
>>339
まじすか
言われて見れば顔の大きさと目の大きさのバランスと口元が雄っぽい
341わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 23:48:12 ID:m+zBy2Iw
猫のうんこの形は犬のに似てますか、それともウサギのに?
342わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 00:11:37 ID:1MiHQ3I/
>>341
形だけならうさぎ
343わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 00:18:40 ID:ohGObOkv
>>341
うちのはどちらかというとうさぎ
344わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 00:26:44 ID:3P8/EHkS
>>341
形 ウサギ
匂 イヌ
345わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 00:30:08 ID:4smGvsjQ
うちの猫の場合は長うんこをします。
346わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 00:40:35 ID:VDDSwCZb
ウンコで思い出した。
うちに来るノラさんたちが腐葉土の中にウンコしてくんだけど、殆ど臭わないんだ。
やっぱりバクテリアによる分解が早いのかな?
347わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 00:56:55 ID:/U/Poy7Q
うちは臭形ともに犬だなー、固めだけど。

ちょいと質問。
7〜8歳のオス猫で2.5キロてありえる?
身体も結構小さいんだ。
最初、まだ成長期かと思った。
348ようちゃんママ:2008/10/22(水) 01:33:55 ID:xzSXt/t/
17歳の♀猫を飼っています。老衰の為か最近めっきり食欲がないです(;_;)
今年の始め頃から体力も落ちてしまいました…
食欲不振なので病院へ連れて行きたいのはやまやまですが車嫌いで乗せるのが怖いです(>_<)
出張してくれる動物病院ってあるのでしょうか??
349わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 01:42:28 ID:/U/Poy7Q
地域がわからない上に、利用したことないけど…
http://www.help-life.com/
350ようちゃんママ:2008/10/22(水) 01:45:21 ID:xzSXt/t/
>349サン レスありがとうございますm(__)m
北海道の札幌市に住んでいます。
351わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 01:58:47 ID:/U/Poy7Q
http://www.google.co.jp/m?eosr=on&q=%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93+%E5%8B%95%E7%89%A9+%E5%BE%80%E8%A8%BA&site=web&mrestrict=chtml&start=5&sa=X&oi=blended&ct=more-results
検索したので調べてみて下さいな。

なんだかお金かかりそうだし、近場の病院を探してみては?
通院とかになった場合とかもあるしね。
352わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 02:01:36 ID:r+A3Qy0K
最近猫を飼い始めたのですが、トイレの丸洗いや砂全入れ替えは
どれくらいの頻度でやるのが望ましいんでしょうか?
今の所飼っているのは1匹でトイレ2つの環境なんですが…
353ようちゃんママ:2008/10/22(水) 03:11:07 ID:xzSXt/t/
>351サン ありがとうございますm(__)m
番近い病院でも車を使うので出来たら避けたいんです…小さい頃から車に慣れるよう試みたのですが気が狂ったように泣き叫ぶので可哀想で乗車させられません(>_<)
検索してみます!!親切にして頂きありがとうございました!
354わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 03:23:49 ID:fM+vDEzK
>>352
砂の種類や量にもよるけど、うちは木粉で出来たトイレに流せる砂で
週に一度くらい天日干しして砂を足して
月に一度くらい総入れ替えしてる。

湿気を含むと脱臭機能が低下するから、2つあるなら片方ずつマメに干すと長持ちするよ。
フード付きトイレだと更に湿気を含みやすくて、猫が掘る時に不快っぽい。カラカラに乾燥した砂をザックザックやるのが好きだから。
355わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 05:04:56 ID:rXfx0761
望ましいのは月一回だろね
うち総入れ替えは半年〜1年に一回、
お風呂も脱走したり、なにかあったときしか入れないなぁ
356わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 05:09:13 ID:SHSJ1bM5
>>353
かかりつけの病院で往診はやってくれないの?
公式に「往診あり」と書いてなくても、今までのかかりつけ医に事情を話せば、対応してくれる場合もあるよ。
まずかかりつけに電話して聞いて、ダメなら近いところから順に電話で聞いてみるのがいいと思う。
357わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 07:45:21 ID:w+tyrKZf
すみません!(泣
今 見たら 1ヶ月前に拾った3ヶ月になるオス猫の右目がヘンなんです!
少し白濁しているような、黒目が光を反射してるような
これって緊急をようしますか?!
今日は仕事なんです 夜間診療にいくべきか
明日は休みなんで 明日でも大丈夫でしょうか?
どうしよう?どうしよう!

どうしよう!明日でも大丈夫かな、、失明しないかな、、、それとも もう!!!!

ああああああああああああああああ

先週第一回目のワクチンを打ちました、3種でその時は何でもなかったです
今日の夜だと他の病院になると思います
明日なら9時にはそのワクチン打ったとこにいけます
どっちがいいんだろう?
猫は普段と変わらず元気です、昨日今日ととても甘えんぼさんです
ああああああ
358わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 07:55:28 ID:4PX3Ga44
遅刻してでも今から病院に行きなさい
1日の仕事と猫の目、どちらが大事か
どうしても仕事に行かないといけないなら誰かに頼みなさい
359わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 08:37:47 ID:WpL3jczI
おーい。
話豚義理すまん。
うちの愛猫ちゃんが、最近明け方毎日寝てるところベロンベロン襲ってくるんだよね。
ご飯を上げてない時とかはよくあるんだけど、
ご飯上げてる状態なのに何故かベロンベロン襲ってくる。
起きないとほっぺの上に手を置いて爪をだしてくるんだよね。
何か原因あるのかな?気まぐれ?
360わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 08:40:20 ID:NZGyfi7N
スタッフの皆様ご苦労様です。商品について質問なのですが、これに似たものは取り扱いありますか?あれば購入を検討したいですのでよろしくご返信ください。
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=119019
361わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 08:51:38 ID:/U/Poy7Q
>>360
毛皮系閲覧注意
362わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 09:20:37 ID:h0gfXXOs
4ヶ月の雑種猫ですが結膜炎がなかなか治りません。
現在はエコリシンという軟膏目薬を処方されていますが、これでダメならインターフェロン治療だと言われました。
インターフェロンってあまりよくわからないのですが、副作用とかもあるのですよね?
結膜炎以外は問題なく元気に過ごしているのですが、やはりインターフェロン治療をしなければいけないのでしょうか。
まだ飼いはじめたばかりで病院の情報も分からず、どうしたもんかと思っています。
363わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 09:53:22 ID:o9PPYlG4
うちの猫がうんこがずっとでなく下剤のませても
小さいのしかでないんです…
したからでないから吐いたりしてて…
一ヶ月前はまだ下剤をのませてたらうんこがでたんですが
いい治療方はないでしょうか(;_;)
364わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 09:53:40 ID:4PX3Ga44
>>359
てめーそれが人に物を訪ねる時の態度かバーロー!!
10年ROMった後にもう一度来い
365わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 10:08:28 ID:QzvFFzU1
>>321
遅ですみません。
人懐っこい猫ちゃんなら子供がつけた可能性もありますよね。
猫好きなら首輪無しの放し飼いはしないと思うのですが。
何となく餌付けしていた人が居て情が移ったかもしれないですよね。

先程動物保護センターに電話してみました。
首輪無しの場合特定する事が難しいと言われました。
病院、警察、保護センターどれも猫を探している方は今の所居ないとの事で
ポスター貼らなくても良いですよ、と警察に言われたので連絡待ちです。
飼い主見つからないと思ったほうが良いですよとも言われました。

飼える範囲の猫ちゃん保護して最寄の警察、保護センター等にに連絡入れれば大丈夫だと思います。
首輪無しの放し飼いされてる方がいたとしても無頓着な飼い方する人が去勢、避妊等するか?という疑問もありますし。

長文すみませんでした。

366わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 10:10:01 ID:/U/Poy7Q
>>362
うちの猫は生まれて十日くらいからインターフェロンを点眼三週間程してましたが、
そのせいで副作用みたいな症状はありませんでしたよ。
今三歳ですが健康ですよ。
固体差もあると思いますし、先生によく尋ねられたらいかがでしょう?

>>363
すぐに病院に言ってください。
下から出るものを上から吐くのは、相当悪いですよ。吐瀉物相当は臭いますか?
だとしたら毒素が身体中に巡っています。
看取った猫が腸閉塞で同じような症状を経験しました。ウチのは腫瘍でした。
早く連れてって!
367わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 10:26:30 ID:xCaeDOg6
質問!もうすぐしたらワクチンうちにいくのですが、飛び出しをふせぐためリードをつけたいと思います。いまのとこ、つけても少し戸惑って引きずって歩いてますが、なれさせるにはしばらくつけておいてみるべきでしょうか?
368わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 11:10:39 ID:3PJQdECy
去勢手術のため病院に猫預けてきた。

怯えてる猫を見てたらかわいそうで…

ごめんなぁ。
369わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 11:17:55 ID:4PX3Ga44
猫に恨まれないか心配だよね
370わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 11:36:18 ID:n5+4MgLj
「ペットショップで売れ残った猫は三味線の皮になる」
とウィキペデイアに書いてあるのですが、本当ですか?
371わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 11:55:20 ID:8VxlErx4
>>359
普通にメシクレモーニングコール。
1歳未満の仔猫の標準仕様。
372わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 12:15:10 ID:zENlNDui
>>363
ビフィズス菌飲ませるか、ヨーグルト食わせてみたら。
あとフード替えてみるのもいいかも。
猫草も有効。
373わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 12:23:58 ID:TJJyvL0k
>>372
猫にヨーグルトは食べさせても良いの?
市販のやつ?
お勧めなヨーグルトはどれ?
374わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 12:25:03 ID:3P8/EHkS
無糖ヨーグルト
375わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 12:30:34 ID:zzpRJOTl
>>363
お腹をののじ書く様に毎日マッサージ。
現状、吐くくらいひどいのなら命に関わるので
とりあえず病院で出してもらった方がいいよ。
376357です:2008/10/22(水) 12:31:04 ID:kmxm0xOU
>>358
実際はどうなんだろう、仕事より猫
一人暮らしで猫を拾ってしまい、こんな急病の時には
生活を支えてる仕事を犠牲にしなければ猫の子一匹満足に飼えない
自分が情けない、病院逝ってメグスリ貰って様子見です
心配したほど大事件ではなさそうですが、逝かなければそれすら判断出来ないし
行っておいた方が安心です、すぐ行くべきかどうかお医者さんに聞くの忘れましたが
今は一安心です
猫をかう事って想像以上に責任感じますね、
自分はお医者には滅多にいきませんがこの子を拾ってから2ヵ月(1を訂正)
もうかれこれこれで6回目?
長くなってすみません358さんのレスですっとんで病院逝きました
ありがとうございました。
377わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 12:41:56 ID:h0gfXXOs
>>366
ありがとうございます。
てっきり注射かと思っていましたが目薬もあるんですね。
必ずしも副作用が出るわけではないのですね。
病院の先生が最後の手段みたいに言われたのでビビっていましたが
ちょっと安心しました。
378わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 12:50:54 ID:Sqw2gXgj
拾ったメスネコが毎日鳥をハントしてくるんですが、こういうのも躾でなんとかなるのでしょうか?
外に出さなければいいんでしょうが、仕事柄どうしても鍵をかけれない扉があって、そこを自分で開けて出ていってしまうんです…
379わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 12:56:32 ID:zzpRJOTl
>>368
うちのニャンズも病院大嫌いで怯えまくるけど、
家に帰った瞬間、何事もなかったようにクネクネゴロゴロ。

去勢手術は簡単に終わってしまうし、猫さんの負担も少ないらしく
飼い主の心配をよそにケロっとしてる場合が多いです。
380わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 13:04:17 ID:M6rMKzEr
>>378
あなたのお宅が住宅地だったら
絶対放し飼いしてはいけないと思う。
そういう猫は、飼い鳥にも手出すから。

外へ出てしまうんです、というのは猫のせいではない。
猫の被害で困ってるお宅は意外と多い。
縁側やバルコニーに吐かれたり、
普段窓を開けっぱなしにしてるお宅で飼われている猫は
他人の家の中も入ってくる事を忘れずに。
381わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 13:15:17 ID:/U/Poy7Q
>>363さんに再度レス
猫の食欲はどうですか?
便秘で吐くのは本当によくないよ。
病院行って、浣腸してもらうなりした方がいいよ。
薬飲んでも便でないんよね?
二〜三日、飲まず食わずでそのままだと尿毒症とかになるかもしれんから、早めに手を打ってね。

脅かすような書き方かもしれないけど
猫の為にも、連れてってあげて下さいね。
382わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 13:55:54 ID:TJJyvL0k
>>378

http://www.rakuten.co.jp/brico/430322/440593/696385/
こういうゲート買って、その、開けておかなくてはいけないドアが
ある部屋には猫が入れないようにしておいたらどうですか?
383わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 15:06:35 ID:KZUiCTby
>>382
そんなの猫はひとまたぎだよ。
その部屋に入れないというのは賛同。
384わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 15:31:42 ID:TJJyvL0k
>>383
ウチの猫(三ヶ月)は、まだ超えられないみたい。
まだ子猫だからかもしれない。
ただ、途中にとっかかりがないから、以外に超えられないよ、いまのところ。
超えるようになったら、2段組にしてみようかと検討中
385わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 15:37:49 ID:EURPCtAt
たぶん、あっというまに超えるようになると思うよ。
横棒があるので、何段にしても無理。天井まで覆わないと駄目でしょ。
386わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 15:50:58 ID:4PX3Ga44
猫恐るべし
387わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 16:27:24 ID:yRWRqFDz
質問させてください。
生後1か月半の♀の仔猫を昨日預かりました。
前のお家ではすごく食欲旺盛だったそうなのですが、うちでは食欲が出ないようです。
一日に猫の缶詰め一個分しか食べません。
そのためウンチもほとんどしません。
おそらくまだ慣れていないのだと思うんですが、このままにしておいて大丈夫なんでしょうか??
388わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 16:32:39 ID:KZUiCTby
缶詰の大きさにも寄るけど・・・
慣れない所で緊張してるんじゃない?
あまりかまわず普通にしてれば?
389わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 16:36:03 ID:j+SQUMW0
膝の上に乗せると、普段そんなに臭わない猫が急に臭うようになります。
猫本人も気になるのか、匂いがしだすと盛んに尻穴を舐めてます。
これはやはり漏らしてるんでしょうか。何故…?
390わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 16:40:51 ID:r+A3Qy0K
>>354-355
ありがとうございます。もうすぐ一ヶ月なので、その時取り替えてみます。
391わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 17:19:38 ID:ecyGuaC/
首輪を嫌がり、付けても、もがいて外してしまいます。どうすれば首輪してくれるでしょうか?
392わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 17:49:06 ID:S7WgT2+H
>389
漏らしてるんじゃなくて肛門腺から分泌液を出しているんだと思うよ
膝の上に乗せられて興奮してるのかイヤなのかどっちかじゃないかな

>391
いきなり首輪からスタートするんじゃなくて、髪を留めるゴムからスタート
するといいらしいよ
393わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 17:54:13 ID:zENlNDui
>>373
ウチはLG21(無糖)をスプーン一杯程度を相伴。
だけど普通の菌の多そうな(笑)無糖のヤツを選べばいいかと。
394わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 18:12:26 ID:TJJyvL0k
>>392
そうすると、少し心配ですね。
ttp://www.p-well.com/health/clinic/cat/cat-koumon.html

>>393
ありがとう!

>>387
ウチの猫も餌をあまり食べませんでした。
慣れてきてもなかなか食べてくれなくて、色々な餌を試しました。
子猫用の粒の小さい餌を気に入ってくれたようです。
あと、猫用スキムミルクに溶かしてやったら食べるようになりました。
ヒトの食べ物はあげるたびに下痢していたので、今は一切あげません。
でも、ヨーグルトはあげてみようかな。
395わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 18:32:35 ID:j+SQUMW0
>>392
ありがとうございます。お漏らしではなかったんですねー。
態度からして嫌がってはいないと思うので、興奮しているのかな。
普段あまり構ってやれないからかも知れないです…。
396わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 20:14:13 ID:WIa5Vsjm
>>378
家中にカーテンレールみたいなの付けて長いリードとつなぐとか
自由に動けて外に出さないための対策はありますね
397わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 21:42:54 ID:3PJQdECy
>>368だけど夜に去勢手術後、病院から帰ってきたんだけど今やたらとトイレに行ったり来たりでおしっこやうんこを何回もしようとするけど大丈夫?

あと声もかすれ気味。

ちなみに雄8歳です。
398わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 22:44:05 ID:PJZRFRMi
>>397
オシッコは出てる?
もし、出ていなかったり、少量だったら、病院へ問い合わせた方がいいかも。
399わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 22:47:11 ID:3PJQdECy
>>398

おしっこは1回目に大量にして2回目は少量、後は出てないっぽい、うんこも同様です。
400わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 23:47:55 ID:U6Iv+4v8
ウチの♀猫は今年17歳になりました。
かなり老猫ですよね?まともに座れないので前足で支えるように座る
健康状態は良くはないですが歳なのでどうも出来ない・・・
401わんにゃん@名無しさん:2008/10/23(木) 00:22:01 ID:yKvcPOZA
>>400
そんな事無いですよ。
うちの18歳の猫、元気にタンスに載ったりしてますよ。
どこか疾患でもあるのでは?
一度、健康診断して貰っては?
402わんにゃん@名無しさん:2008/10/23(木) 00:45:45 ID:Ma5WQIBF
>>400
うちにも21歳の猫いますが、机に飛び乗ったり降りたり元気ですよ。
あまりにも辛そうなのであれば見てもらった方がいいかもしれませんね
403わんにゃん@名無しさん:2008/10/23(木) 00:52:59 ID:HoB2qhZv
>>399
麻酔が覚めて手術したところが気になるのかも。
今夜は様子見でいいと思うけど、あまり変な様子なら救急を探してみて。

いづれにせよ朝一でかかりつけに連絡してみて。
404わんにゃん@名無しさん:2008/10/23(木) 02:46:16 ID:P6ZQwESy
老衰は仕方ないね
飼い主に弱ってるのがはっきり判る様なら
お別れが近いってことを覚悟しとかねばならんね。

医者に連れて行くなとは言わんが
延命治療に注ぎ込む資金で旨いものを食わせて
お気に入りの場所で最後を迎えさせてやった方が幸せかもね。
405わんにゃん@名無しさん:2008/10/23(木) 03:31:11 ID:/6zcZlNM
まぁ、年齢から言って無理な延命治療は賛成しませんが、
うちも18歳(疾患あり)と16歳(疾患あり)の子は元気ですよ。
疾患がみつかったら早く対処(治療)出来るよう半年に

一回血液検査をしています。お陰で直ぐに治療に入れたの
で健やかに過ごしています。>>402さんが言われるように、
辛そうにしているなら診ていだいたらどうでしょう。

延命治療とかではなくて、疾患がみつかったら猫さんが
少しでも楽に過ごせるような治療を、獣医さんと相談
されてみてはいかがでしょうか。長文すみません。
     
406わんにゃん@名無しさん:2008/10/23(木) 05:03:39 ID:Uw/CQqlp
レーザー治療で、結構歩けたり、食欲が出たりした猫がいるよ。
うちの近所ですが。ただ、週に何回か行かなきゃいけない場合もあるので
時間とお金と手間のある人は、良いかもしれませんね。
老猫なら、ちょっと気になったら、念の為に診せた方がいいと思う。
>>378
飼い猫の放し飼いは、基本的にイクナイ。
住宅地では何気に付き合ってる近隣から、ひそかに人徳を疑われてる場合も多々ある。
407わんにゃん@名無しさん:2008/10/23(木) 08:13:42 ID:1BsuRinN
猫飼い初心者なのですが、1日の猫のトイレの回数ってどのくらいが普通なんでしょうか?
うちの3ヵ月♂はうんち2〜3回でシッコ2〜4回
下痢はしてなくて、うんちはコロッとしたのが繋がったのが出てます
個体差もあると思うけど、どの子もこんなもんですか?
408わんにゃん@名無しさん:2008/10/23(木) 08:28:50 ID:O7GqaUdY
>407
子猫ならそんな感じ。
成猫になると胃腸の容量が大きくなるので、大は1回、小は2〜3回になる
事が多いけど、大2回がずーっと続く子もいる。
409わんにゃん@名無しさん:2008/10/23(木) 11:22:13 ID:LIvKYaoc
猫ががんがん頭突きかましてきます。
撫でてやろうとすると逃げる。
何がしたいんでしょうか?
410わんにゃん@名無しさん:2008/10/23(木) 11:34:21 ID:dqftZn5b
頭突き
411わんにゃん@名無しさん:2008/10/23(木) 12:00:45 ID:dyUw3EoP
>>409
“大好き”の意思表示♪
逃げるのは、“遊んで”。
412わんにゃん@名無しさん:2008/10/23(木) 12:02:47 ID:dqftZn5b
逃げるのって「遊んで」なのか
寄って行ったらよけい逃げるけど
413わんにゃん@名無しさん:2008/10/23(木) 13:15:16 ID:qEF1iJ0d
昨日、2歳の雄をダルそうにしてたので病院に行ったら一晩様子を見ましょうと言われました。

今朝はとても元気なんですが、良かったと思ったら、一晩様子見なんだから報告しに連れて行けと母に言われました。

今までそういう事があっても何ともなければ連れて行かなかったのですが、本来は連れて行くべきなのでしょうか?
414わんにゃん@名無しさん:2008/10/23(木) 13:54:18 ID:fa7m9bFV
>>413
報告とお礼がてら電話でいいとおもうよ。
415わんにゃん@名無しさん:2008/10/23(木) 14:10:10 ID:xw13mdpw
>>413
獣医さんが素敵な人でお互い独身なら
身体を捧げるのもあり
416わんにゃん@名無しさん:2008/10/23(木) 14:49:06 ID:O7GqaUdY
>412
鬼ごっこ隠れんぼは猫の遊びの定番。

その猫が生後6ヶ月くらいまでの子猫なら、物陰に隠れた時にわざと見失った
ふりして「どこいったー?」とか言いながら見当違いのところ探してやると
喜んで飛び出してくるよ。
逆に自分が物陰に身を潜めて、猫が探しに来たら飛び出して脅かしてやるのも良い。
417わんにゃん@名無しさん:2008/10/23(木) 15:38:26 ID:YIJzUrbs
質問します。
私の手はオモチャ代わりになっていて、よく「ハブvsマングースごっこ」をします。
ですが、今日初めて「シャーッ、シャーッ」と怒って噛み付いてきました。 …嫌われたのでしょうか?
418わんにゃん@名無しさん:2008/10/23(木) 16:01:54 ID:ofUVJCZP
>>417
417さんに威嚇したのではなく、
敵の手(ハブだかマングース役の417さんの手に
本気モードになったのではないですか。
遊びの中で猫の本能が炸裂しただけでしょ。
お猫を本気にさせた417さんの遊び方も巧いのか、
上達したんではw  
419わんにゃん@名無しさん:2008/10/23(木) 16:03:56 ID:38BpgPHq
20歳オーバーのメスの猫を飼ってます

駆け回ることは1年ごろ前からなくなりましたが、まだまだ元気で食欲もあります。
歯がいくつか抜けたためか租借しづらいようで
あれほど好きだった固形タイプのキャットフードからレトルトタイプのキャットフードに変えました。

高齢者向けの缶タイプのキャットフードにしても歯に詰まるようで毎食、食べながら口の周りを引っかくようにして
歯に引っかかった食べ物をとろうとしているのですがその姿はとても辛そうです。
手に血がつくほど引っかくこともあります。

どうすればいいでしょうか?
味にとてもうるさい猫なので流動食のようなレトルトタイプは気に入りませんでした。
420417:2008/10/23(木) 16:05:59 ID:YIJzUrbs
>>418さん、ありがとうございます(*^_^*) これからも私のハブを上達させていきます。
…生傷が絶えませんが。
421わんにゃん@名無しさん:2008/10/23(木) 16:12:17 ID:ofUVJCZP
>>419
歯がいくつか抜けたためではなく、口内炎だと思います。
422わんにゃん@名無しさん:2008/10/23(木) 16:14:33 ID:dqftZn5b
>>416
なるほど
可愛いなw
423409:2008/10/23(木) 16:30:15 ID:LIvKYaoc
レスありがとう。
そういえば、時々ヘンな所から出てきてびっくりさせられることが多々あったw
出来るだけ遊んでやるようにします。
424わんにゃん@名無しさん:2008/10/23(木) 17:19:17 ID:zxXMnzR1
私の手に鼻を擦りつけてすりよってきたんだけど、私の手を伝って 鼻水がポタポタ垂れてきた!
ちょっと前の日に、違う猫が コップに入ってるものを見つめていたら、鼻から水がポタッって何滴も垂れたんだが、風邪なのでしょうか?
425わんにゃん@名無しさん:2008/10/23(木) 17:57:58 ID:ofUVJCZP
>>424
寒いと、水のような鼻水が垂れる事あります。 
426わんにゃん@名無しさん:2008/10/23(木) 18:01:25 ID:38BpgPHq
>>421
口臭、よだれ、歯茎の腫れなどの諸症状からも
口内炎っぽいです
獣医に行ってみます

ありがとうございました
427わんにゃん@名無しさん:2008/10/23(木) 18:08:37 ID:v7tG0ukn
一昨日3ヶ月の子猫を保護しました。今は日が当りにくい部屋でゲージにペット用毛布ひいて丸まって寝てはいないんですが寝てます
ペット用のアンカはひいた方がいいですか?
428わんにゃん@名無しさん:2008/10/23(木) 18:48:36 ID:PKjSE8VJ
一昨日、子猫を2匹(♂♀)もらってきたのですが、♀だけが全くなつきません。
どうすれば良いのでしょうか?
429わんにゃん@名無しさん:2008/10/23(木) 18:51:19 ID:ZPxyFEt2
猫が甘えてるとき両手をグーパーグーパーするのってなんか意味あるんですか?可愛すぎです
430わんにゃん@名無しさん:2008/10/23(木) 19:13:52 ID:Kw4g/Y7Z
>>429
お母さんのおっぱいモミモミのなごりです。
431わんにゃん@名無しさん:2008/10/23(木) 19:37:46 ID:zxXMnzR1
>>425
ありがとうございます!

今日の鼻水猫はホットマットで寝ていたのを起こしてしまった直後の出来事でした
立ち上がって急に寒くなったからかな?
とりあえず様子みてみます

レスありがとうございました!
432わんにゃん@名無しさん:2008/10/23(木) 19:45:55 ID:uiYdZqDV
>>428
瞬時になつく猫もいれば、何年もかかる猫もいます。なつかないことが
個性の猫もいます。
二日三日のスパンで考えるようなことではないので、気長に猫とつきあって
いくとしか言いようがないです。ただし子猫は感受性が鋭いので、嫌なことは
いつまでも覚えています。むりくりなつかない猫にかまうことは、しませんように。
433わんにゃん@名無しさん:2008/10/23(木) 19:51:03 ID:uiYdZqDV
>>431
鼻水は、感染力の強い猫鼻気管炎の兆候の可能性もあります。
死に至る病気ではないですが、慢性化するとやっかいですし、
鼻水が続くようなら、念のため獣医さんに。
434わんにゃん@名無しさん:2008/10/23(木) 19:53:36 ID:dqftZn5b
猫の様子がおかしい
喉鳴らして横になってる
眠たいのか具合が悪いのかわからない
なんか動きが鈍いし息が荒くなってる気がする

具合が悪い時と眠い時の違いはどこを見ればいいですか?

大丈夫かなと思って2階に上がると猫も2階に来てまたそこで横になってる
こういうの初めてだから心配
435わんにゃん@名無しさん:2008/10/23(木) 20:03:43 ID:VrOG4wSp
釣りか?
436わんにゃん@名無しさん:2008/10/23(木) 20:13:11 ID:dqftZn5b
いや、マジ
体調が悪い時とかにも喉を鳴らすと聞いた事があるから
猫飼った事ないのでこういうの全然わからない
437わんにゃん@名無しさん:2008/10/23(木) 20:45:48 ID:ziFWK31Z
にゃー
438わんにゃん@名無しさん:2008/10/23(木) 21:05:34 ID:kzKyYCy4
きゃいーん
439わんにゃん@名無しさん:2008/10/23(木) 21:26:44 ID:zxXMnzR1
>>433
その兆候は、普段からタラタラ鼻水が出てしまうのでしょうか?
今のところ、まだ一回だけしか鼻水が出てないのですが、これから頻繁になるかも?


うちの猫さん、親猫の乳飲んだ事ないんですよ。
ペットクリニックに行くと、必ず次に違う病気をもらってくるし・・・
今回ももしかしたら、そのせいかなorz

私もググってきます!
本当にありがとうございました!!
440わんにゃん@名無しさん:2008/10/24(金) 00:21:12 ID:9OXc1908
道端で偶然出会う猫にさわりたいです…(´;ω;`)
でも近づくと100%逃げてしまいます。
どうしたらいいんでしょうか?
441わんにゃん@名無しさん:2008/10/24(金) 00:31:53 ID:/pGQikT5
あきらめろ
442わんにゃん@名無しさん:2008/10/24(金) 01:23:12 ID:e+4BODVQ
>>440
鰹節で作った靴を履くとか
マタタビの粉を身体にふりかけるとか
443わんにゃん@名無しさん:2008/10/24(金) 01:37:29 ID:Pw8QB2qv
>>434
思いつく限りだと
トイレはちゃんとしてるか? 食欲はあるか?
シュン膜(目頭の膜)が常に出ている→なにかしら体調異常
耳や歯茎が白い→貧血気味
背中の皮を優しく摘み少しひねる→戻りが遅いなら脱水

いつもと比べておかしいなと思ったら病院行った方がいいよ。
444わんにゃん@名無しさん:2008/10/24(金) 01:51:50 ID:9OXc1908
ありがとうございます。
自然の厳しさというものを知りました(^o^)
445わんにゃん@名無しさん:2008/10/24(金) 07:25:17 ID:kG0trzJS
>>444
食べ物で釣るのは邪道だぞ
446わんにゃん@名無しさん:2008/10/24(金) 08:32:39 ID:YpmoP3Bx
>>434
だいたい飼い主が、おかしいと思った時点で、おかしいんだよ。
今日も変わらなかったら病院へ
447わんにゃん@名無しさん:2008/10/24(金) 10:48:45 ID:lB3JtmtT
生まれて半年前後の子猫が鳴こうとしても声が嗄れた感じで鳴けません
病院で診てもらうべきですか?
大人になっていくにつれて出てきますか?
448わんにゃん@名無しさん:2008/10/24(金) 10:52:42 ID:Os++Sezz
猫飼ったことないのですが、猫をつれていく時に猫用の籠がなかったら
大き目の洗濯ネットにいれるのってありえます?
昼間洗濯ネットに入れて抱きかかえてる人をみたけど、周りの人もじろじろ見てて。
ちかくに動物虐待の犯人を捜していますっていう看板があって
まあそんな目立つような事はしないだろうけど気になってしまう
449わんにゃん@名無しさん:2008/10/24(金) 11:30:20 ID:+DpJzJap
>>448
猫を洗濯ネットに入れるのはよくやりますよ。
病院とか連れて行く時暴れたりしますから。
ただ、普通はその後バックなりキャリーなりに入れますが。
450わんにゃん@名無しさん:2008/10/24(金) 11:43:10 ID:10v9gyBs
子猫(生後2ヶ月)に夜中起こされます。起こされるというか寝させてくれないorz
寝るときだけリード付けてベッドに届かなくするのは可哀想でしょうか?
勝手にドタバタしてくれるのは構わないのですが、枕元から離れないので困っています。
頭を踏んだり噛んだりしてきて眠れません。睡眠不足で心身ともに疲れてます。
今朝ついに絡み付いてきたのを吹っ飛ばしてしまいました。
ワンルームなので別室に逃げることも出来ません。
何か良い対処法がありましたらお願いします。
451わんにゃん@名無しさん:2008/10/24(金) 12:03:58 ID:xZsFw6QP
>>450
布団に入れて欲しいんだよ。
452わんにゃん@名無しさん:2008/10/24(金) 12:06:02 ID:Os++Sezz
>>449
よくやることなのですね、安心しました。確かに爪でひっかかれそうだし
洗濯ネットなら呼吸もできますね。大きい猫だったしちょうどいいバックが
なかったのかな。疑って申し訳なかった。
ありがとうございました。
453わんにゃん@名無しさん:2008/10/24(金) 12:07:22 ID:kycaK9v8
>>450
大きめの猫用ケージに夜だけ入れてはいかがですか。
鳴き声はどうにもなりませんが。
猫が飼い主と積極的に遊んでくれるのは生後一年位までです。
今の境遇を楽しむのもありだと思います。
なれれば、顔を舐められていても寝られますよ。
454わんにゃん@名無しさん:2008/10/24(金) 12:19:44 ID:0IIslKkt
>>447
風邪の可能性もあり。
その様子じゃ今まで連れて行ってないようだから、健康診断も
兼ねて動物病院行ってきたら?
455わんにゃん@名無しさん:2008/10/24(金) 13:22:39 ID:43p4xzz/
質問お願いします。
やっと念願のペット可物件に引越しして、猫を迎える準備が出来ました。
里親募集サイトや新聞の募集コーナーを見たり動物愛護センターを調べたりしてたのですが、
職場の先輩に「犬ならともかく、新婚で猫飼うなんて、子供出来たら捨てるしかないよ」と言われてしまいました。
私は実家で小さい頃から猫がいたので、そんな考えは全く無かったのですが、
子供が出来るかもしれない家で猫を飼うのは非常識な事なんでしょうか。
456わんにゃん@名無しさん:2008/10/24(金) 13:27:50 ID:lB3JtmtT
>>454
ありです
良く見ると喉を痛そうにしてるようにも見えるのでそうかもしれません
ありがとうございました
457わんにゃん@名無しさん:2008/10/24(金) 13:37:34 ID:7+aw/iaO
>>455
「猫 妊婦」でぐぐれ
458わんにゃん@名無しさん:2008/10/24(金) 14:02:03 ID:pUOwU3ud
>>450
夜中というよりは午前3、4時ぐらいでは?
そーいうときは、ゴハンを欲しがっているので、あげれば桶。
今生後2ヶ月ということなのであと2、3ヶ月ぐらいはつづくかと。
大人になれば、飼主が起きるまで、枕元で一緒に寝てますよ。
459わんにゃん@名無しさん:2008/10/24(金) 15:25:51 ID:0IIslKkt
>>455
猫飼い経験者にとってはべつに普通のことですが、経験してない人にとっては
非常識に見えるということで、気にする必要は無いと思いますが。
460わんにゃん@名無しさん:2008/10/24(金) 15:53:32 ID:ErUaWZD4
歯磨きについてお聞きしたいです。
うちの猫は手をよくガブガブ噛んでくるので指にガーゼを巻いてやれば大丈夫かなと思って
この間初めて試みたのですが、歯磨き粉のにおいが嫌いらしく近づくとすぐ逃げてしまいました。

デンタルももちゃんとか歯茎につけるやつもあるみたいですが、やはりちゃんと磨いてあげたいです。
嫌がらずにやるにはどうするのが一番いいですか?慣れさせるしかないんでしょうか...
461わんにゃん@名無しさん:2008/10/24(金) 15:57:50 ID:Flaviqsh
>>455 私は妊娠中に子猫を拾って飼い始めました。
私も産まれた時からそばに猫がいる環境で育ったのですが、姑にはうるさく言われましたよ。
アレルギーなどの産まれ持ってのものは仕方ないですが、飼い主にできる当たり前の事をしっかりしていれば大丈夫だと思います。
それができないなら犬でも鳥でも駄目だと思います。
462わんにゃん@名無しさん:2008/10/24(金) 16:04:36 ID:lB3JtmtT
>>459
そういう事もあるんだね
自分が飼ってる成猫が生んだ子猫だけ捨てるとかもあるのかな
もしあるなら家によく遊びに来る子猫がそうかも
463わんにゃん@名無しさん:2008/10/24(金) 16:05:04 ID:RqHdq/D3
>460
歯磨き粉つけずにガーゼでやれば?
464わんにゃん@名無しさん:2008/10/24(金) 16:09:46 ID:RqHdq/D3
>461
それが一番危ないパターンだね。
妊婦が初めてトキソプラズマに感染すると胎児が水頭症になるリスクが跳ね上がる。
妊娠より前に感染した事があると、その後妊娠しても平気。
今まで一度も猫飼ったことがなくて、今妊娠してる、という人だけは今から猫飼う
のはやめて出産して落ち着いたからにしなよ、と言いたい。
465わんにゃん@名無しさん:2008/10/24(金) 16:25:31 ID:B0266P3Y
♂猫がスプレーしてフローリングの目が腐ってきました、どなたか防衛策を教えてください。
猫避けミントやオレンジ系の臭いは効かないみたいです
466わんにゃん@名無しさん:2008/10/24(金) 17:00:56 ID:DrYaNgyM
>>464
ってことデキ婚が飼うのは問題だが普通の新婚は飼っても問題なしってことか?
467わんにゃん@名無しさん:2008/10/24(金) 17:14:22 ID:M7IAqRuh
子猫二匹&母ネコが家の軒下に住み着いて
悪臭発生。追い払ってもすぐに戻ってくる。
近寄ると牙を剥いて威嚇。
我が家にはアレルギー持ちが複数いる。

子猫二匹を捕獲器で捕獲。
せめて少しでも長生きできるよう、優しい人に飼われるチャンスが
あるよう、保健所ではなく警察に落とし物として届けた。

母ネコは子猫が最後にいた場所(捕獲器設置場所)
に一日に何度も来て
ニャーニャーと寂しそうに鳴いている。

もし人間だったら、子供と再会することを望むのだろう。
例え、檻の中であっても。戦時中の話でそんなのを聞いた覚えがある。

母ネコも捕らえて子供と会わせるべきだろうか?
それとも、放っておけば、子供のことなど忘れるだろうか?

どちらが母ネコにとっての幸せだろう?
ネコ好きなみなさんの意見を伺いたい。

468わんにゃん@名無しさん:2008/10/24(金) 17:27:27 ID:lB3JtmtT
子猫を元の場所に戻してあげるのが当然です
469わんにゃん@名無しさん:2008/10/24(金) 17:51:20 ID:etTkZnK0
>>467
>せめて少しでも長生きできるよう、優しい人に飼われるチャンスが
>あるよう、保健所ではなく警察に落とし物として届けた。

お前何も知らないんだな。これもすぐに保健所行きだよ。
結局は同じ事をしている。市ね。
470わんにゃん@名無しさん:2008/10/24(金) 18:45:15 ID:0IIslKkt
>>460
別に歯磨き粉は必要ないと思う。
軍手の先っぽを切って指サックにして歯茎と歯の境目の
カスを取り除けば、十分目的は達していると思う。人間みたいに
丁寧にやると、嫌がる猫のほうが多い。
471わんにゃん@名無しさん:2008/10/24(金) 19:30:54 ID:B5cr4zTY
>>467
ばかじゃね
子猫と一緒にいる方がまだしも幸せだったろうにな
可哀想に
警察に届けられた犬猫は、数日は保護してもらえるが、どっちみち保健所行きだよ
472わんにゃん@名無しさん:2008/10/24(金) 21:15:48 ID:0IIslKkt
>>465
去勢するのが早道だと思いますが。
473わんにゃん@名無しさん:2008/10/24(金) 21:23:03 ID:kmh9u5xv
可哀想だが実害が出てる段階なんだから、氏ねだのなんだのは筋違いだろ
>>467は猫好きみたいだし、アレ無しならもうちょっとやりようもあったとは思うけど
474わんにゃん@名無しさん:2008/10/24(金) 21:42:17 ID:/nwCcgIg
質問です(・ω・)

今までずっとカリカリを食べさせていたんですが、最近は缶詰もあげるようになりました。
小さい缶でも半分食べれば満足する子で、残り半分は冷蔵庫に。
次に食べさせるときは、どうやって与えたら良いでしょうか‥?
冷蔵庫から出して自然と常温にるまで放置か、熱すぎないようレンチンしてやるか、
残りをどうやって与えてますか?
冷えたままだとお腹に悪そうだと思って‥
475わんにゃん@名無しさん:2008/10/24(金) 21:50:40 ID:R6xzXzSq
>>474
冬は冷蔵庫から出して数時間放置。常温になったらあげる。
夏は冷蔵庫から出したての冷たい方が好きなみたいだから、
そのままあげる。お腹は壊してないよ。
猫さんの様子を見ながらあげてみたらどうだろう。
476わんにゃん@名無しさん:2008/10/24(金) 22:28:21 ID:1ikqcoej
>>474
うちは食べさる直前にレンジを使用。
やはり常温が食べやすいと思うので(猫達の食いっぷりを
観察してて)解凍機能か100ワットでじっくり常温にして

いくのがよいですね。500ワットで一気に常温にもどすより、
低温でじっくり常温にしたほうが、臭いもきつくならず、
自然な仕上がりになり、余り支障なく食べてくれます。

あっ、そして、外回りと真ん中の温度差を無くすため、
混ぜてます。 
477474:2008/10/24(金) 22:38:23 ID:/nwCcgIg
おぉー、参考にさせていただきます。
親切に有り難う御座いましたo(_ _)o
478わんにゃん@名無しさん:2008/10/24(金) 22:48:05 ID:c6TfomPb
うちもレンジ過熱でほぼ常温に、だな。

あと蛇足だけど、半分残すときは缶から出して、樹脂やガラス製の密閉容器に
移し替えて保存してね。開封した缶のままで冷蔵保存するのはよろしくないです。
479わんにゃん@名無しさん:2008/10/24(金) 23:19:22 ID:Xb3Zr9kg
>>466
おしい!
480わんにゃん@名無しさん:2008/10/24(金) 23:58:39 ID:/nwCcgIg
>478
缶のまま入れてました‥
明日から容器を変えて保存します。
有り難う御座いましたo(_ _)o
481わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 00:11:59 ID:xJX5NjLw
猫を拾ってきたので首輪をつけたいのですが、問題があります。

うちは物が多くてゴチャゴチャしてるので、猫が今どこに居るのか
を知るために首輪には鈴をつけたいんです。首輪をつけてない時に
家の中で迷子になってあやうく怪我をしかけたことがあったので。
しかし鈴つきの首輪をつけると、鈴の音が気になるらしくて、
首輪をとろうと一生懸命暴れまわります。
猫の居場所は知りたいけど鈴はつけられない・・・こういう時って
どうしたらいいでしょうか。
482わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 00:16:32 ID:Khsc3Sgs
>>481
猫はもうけっこう大きいの?
ついさっき子猫スレで首輪に慣れさせようぜ的な話が出てたけど
首輪自体は着けても平気な子?それとも首に何かあるのがもう無理!みたいな感じ?
483わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 00:21:02 ID:Ij7am+eG
どなたかご回答(予想でも)お願いします。
我が家の7ヶ月の子猫なのですが、ハウスに敷いているブランケットを引っ張り
出してきます。私が寝ていれば寝室へ、パソコンをいじっていればPCの傍へ持って
くるんです。この子なりに何か訴えかけていると思うのですが、どうして欲しい
のでしょうか?
484わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 00:22:25 ID:rcgR68Z2
>>481
純粋に鈴の音だけ気にしてるなら、鈴にセロテープ貼って音を鈍くして
様子を見るとか。慣れてきたら徐々にテープはがすとかね。
でも、音に敏感な猫っているから、それが始終鳴ってると本気で嫌がる
こともあるようだから、あまり嫌がるようなら無理強いはしないほうがいいかも。

だいたい猫の行き場所って決まってるから、その場所を把握して放っといて
やれば、その場所を動くこともそうないしで、それでいいような気もしますが。
485わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 00:25:04 ID:rcgR68Z2
>>483
そうやって注目を集めて、結局はかまって欲しいんでしょう。
かまってやって喜んでるようなら、間違いないでしょう。
ブランケットを絡めていっぱい遊んであげたら?
486わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 00:27:20 ID:YZO+mpTB
鈴付けても猫がじっとしてればどこに居るか分からないじゃない?
487わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 00:29:19 ID:xJX5NjLw
>>482
生後半年くらいです。あと、鈴などの音のなるものでなければOKという感じでした。
ためしにリボンを結んでみたら嫌がる様子も見せなかったので。

>>484
鈴にセロテープを貼ってみる方法・・・今少し元気が無いので、
元気になってから試してみようと思います。それで無理だったら
家の家具を整理して怪我をしないようにしてみようと思います。

あと、猫用のハウスは買った方がいいでしょうか?
猫用ホットカーペット+クッションを敷いてても
そこから離れて私のベッドに潜り込んで寝てしまうのですが、
根気よく言い聞かせれば寝てくれるでしょうか。
488わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 00:58:41 ID:zBlle7mD
>>481
まず鈴ナシの首輪に慣れさせてみたら?
市販の首輪を嫌がるようなら、髪ゴムやリボンから。
あと猫の耳には、鈴の音はとても不快で、迷惑なものらしいよ。
それでもつけたいなら、チリチリ透明感のある音じゃなくて、鈍いコロコロした音のを選ぶとかかなぁ。

来たばかりの猫さんで、室内で隠れてしまうのは仕方ないことだと思うので、他の対策がいいかもね。
ケージ使うのも一案だよ。
うちの場合は、部屋はなるべく片付けてるけど、1か所だけわざとゴチャゴチャコーナーを設けてある。
猫がいないとき、そこに必ずいるってわかってるから、隠れられても探さなくてすむ。
489わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 01:00:21 ID:xizrTbEQ
>>487
気に入れば、入ってくれるけど、気に入らなければ絶対に入ってくれない。
気に入るか?どうかは、買ってみないとわからないです。

無責任っぽいレスですけど、なんせ相手は猫だから・・・・・。


自分もどんだけ無駄づかいしたものか・・・・トホホ
490わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 01:00:51 ID:zBlle7mD
思いっきりリロ不足だった…

>>487
いっしょのベッドで眠ればよいと思いますが、何か不都合ありますか?
491わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 01:24:36 ID:H+ZVdaLL
あの・・・お父さんが猫用のスープを買ってきたんですが
間違って7歳以上の奴を買ってきてしまいました・・・
うちの子はまだ5ヶ月なんですがあげてはダメですよね?
492わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 01:46:49 ID:eFfBwmU7
>>488&>>490
ゴチャゴチャしたコーナーを設けるのも一つの手ですか。
家の中の整理をして空いた場所が出来たら参考に作ってみようと思います。
あと、ベッドで寝るのを問題視してるのは、私の寝相が悪くてうっかり
怪我をさせてしまわないか心配なのと、猫が気がついたら私の顔の上で
寝てることが多いからです。時々息苦しさで目が覚めます。

>>489
気に入るかどうか、ですか。もう運次第ですね。
よく考えてみます。回答ありがとうございました。
493わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 01:48:55 ID:Ltt3bWgM
皆さん真摯に真剣に相談させてください。
私には二歳の可愛い避妊済みの猫がいます。
私は同棲している彼女がいまして、二人は本当に猫を可愛がり猫を第一に生活しています。

ところが、最近うちの猫がやたらと泣いてそして必要以上に甘えてくるんです。
彼女と二人ずっと原因を考えました。
その原因の一つを皆さんに聞いてもらいたいです。
私は最近、家の周りのマンションに住む野良猫にご飯を上げだしました。
毎日概ね深夜に上げに行きます。うちの猫は私がご飯を持って行く姿を怪訝そうに眺めています。
もしや、私が外で浮気していると家の猫にばれたのでしょうか?
初めはそんなことあるわけないと思っていましたが、
アナウンサーの東海林さんの家の猫は、東海林さんが「旅行に行こう」と旦那に話をすると、
猫に通じてしまうなんて事を話していました。
まさか有り得るのかと思い初めて投稿した次第です。
皆様の意見聞かせてください。
494わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 02:43:01 ID:vRIcz8MX
>>491
主食にするものじゃないし、人間用のものでもないから、よほど小さな子猫じゃ
なければあげても問題ないと思うけど…。
心配なら、賞味期限さえあれば一歳過ぎくらいまで待つとか。
それより、買ったお店で子猫用に取り替えてもらうことはできないですか?

>>493
あり得るかあり得ないかで言ったらあり得るんじゃないですか?
飼い主の心を読むまでもなく、ごはん持って出かけて行くという行為に猫は
気づくだろうし、その外の猫の匂いがあなたについてるだろうし。
たくさんかまってあげて、一番大事だということを伝えてあげれば落ち着くかも。
外の猫への餌やりは、周囲の住人に歓迎されないこともあるし、自分ちの猫に
歓迎されないこともあるので色んな意味で難しいです。
495わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 02:47:15 ID:GGcnLakC
>>494
無責任な餌やりはイクナイ

猫は敏感なので何かしら気付いてるのかもしれませんね
他の子の臭いがするとか

猫の気持ちになって考えてみては?
496わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 02:50:41 ID:OOdNBWc8
>>491
一日の中で、子猫用を主体にあげながら、
7歳以上用をあげれば大丈夫ですよ。
掛かり付けの獣医談。  
497496:2008/10/25(土) 03:02:59 ID:OOdNBWc8
リロードしてなかった。>>494さんが言われたように、
レシートがあるのなら、子猫用の商品に変えてもらえば
よいかと。遠く滅多に行かない店で買ったなら難しいかな?   
498わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 08:10:54 ID:gjDSNlJT
元ノラ2匹飼ってます。
うちに来て1ヶ月ちょっと。
生後4ヶ月の姉妹なんですが、1匹は、懐き始めてて、スリスリ、ゴロゴロ。
もう1匹は、近づくだけで、シャーって威嚇、逃げ回る。
猫同士は、2匹仲良くしてる。
猫じゃらし出すと、威嚇する猫も遊ぶ。
こんな状況で、つい、ゴロゴロ、スリスリの猫の方が可愛く思ってしまいます。
威嚇する猫も、可愛いけど。

この先、威嚇する方も懐いてくれるか心配です。
せめて、シャーッ!は、なくしたい。

自分は、猫たちと、どう接したらいいのでしょうか?

ご親切な方、マジレスお願いします。
499わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 08:18:57 ID:M1AQ6/Uc
>>498
可愛いいだろ。その頃って。

>この先、威嚇する方も懐いてくれるか心配です。
全然問題ないよ。
今まで通り、猫と接して下さい。

ただ、猫の危険排除だけは気を付けて。

500わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 08:21:36 ID:VxZcVFSq
>危険排除

kwsk
501467:2008/10/25(土) 09:08:01 ID:8qiECAAV
>>468 >>469 >>471

レスをありがとう。理知的な提案が無かったので自身の信念に従って
行動することにする。

>警察に届けられた犬猫は、数日は保護してもらえるが、どっちみち保健所行きだよ

その数日の間に幸運が訪れて欲しいと切に思う。



>>473
かばってくれてありがとう。
502わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 09:39:41 ID:Ltt3bWgM
レスありがとうございます。初めは無責任に上げてましたが、今はきちんと野良猫の将来を考えてます。
手術してあげようと思っています。
本来なら私が飼ってあげたいのですが、いかんせん先住猫様がいるのと家が狭すぎるんです(泣)
503わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 09:58:42 ID:3gTIqzE0
>>502
人間が媒介するネコの病気や寄生虫もあるから、野良とのふれあいは程々に。
帰ったら手洗いうがいをしっかりと。パルボなんかうつされたら一生後悔するよ。

あと、避妊去勢された野良は繁殖力がないため、
野良ネコの世界では一人前と認められず、
力の強いネコに餌場やねぐらを追われ長生きできない事が多いそうですよ。

飼わないのに避妊、去勢をするのは主に(野良を殖やしたくない)人間のためであり
その個体のためにはならない可能性が高いという事もご一考下さいね。
504わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 10:14:45 ID:CuYInb13
>>501
もう遅いかもしれないが、地域の保護ボランティアさんなどに相談
できなかっただろうか…。
そうすれば少なくとも積極的に里親探しをしてもらえたかもしれない。
警察や保健所では里親探しはしてくれない。
ボランティアさんの都合もあるから、なんでも任せられるわけじゃ
ないけど。
505わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 10:34:17 ID:IIQIFggE
ちょっと聞きたいんだけど、
昼間は見ないんだけど、夜になるとウチの前にいる猫がいるの。
これって外飼いなのかなぁ?夜にしか現れないんだ。
基本的に人には馴れてない感じ。自分には馴れたけど。ちなみに玉っぽいのが見受けられる。
506わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 10:56:38 ID:3KUtdYKK
>>501
警察で落としものの係してる人に話を聞いたことがあるけど
犬とか猫とかうさぎとか、割とよく拾得物として届けられるらしい。
警察で積極的に里親募集しているわけではないから、
ほとんどの場合保健所に連れて行くしかなくて嫌になるし、
何より動物がかわいそうだから「落としもの扱い」にはしないでほしいと嘆いていたよ。

保健所や愛護センターに入ってしまえば
よっぽどの幸運がない限り殺処分になることを知らない人が多すぎるのも問題だよね。。

ttp://centrerep.exblog.jp/
(千葉WAN 愛護センターレポート)
このサイトたまに見てるけど、何もできない自分が歯がゆくなるよ。
507わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 11:14:40 ID:Khsc3Sgs
玄関からの脱走防止で手作りの柵などつけてる方いますか?
ドアのギリギリ近くに付けて膝くらいの高さで固定するか、靴を脱いで1段上がったところに天井までの高さで2重ドアっぽくするか迷ってます。
安く済ませたいのでパーテーションなどに使うスチールの網?みたいなので考えてるんですが。

実家の♂4ヶ月が、帰宅時に玄関を開けた瞬間脱走しようとします。
前はドアをちょっと開けて足で中に追いやりながら入れば大丈夫でしたが
最近何度かすり抜けて脱走されました。
508わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 11:33:31 ID:KZjkDBDd
>>507
うちのこ♂3ヵ月の1ヵ月後の姿だ・・・orz

うちもそろそろ対策考えとこ・・・
509わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 12:17:12 ID:TpS1xGCs
>>501
無責任に手を出す人がいるからいつまでも野良猫がいなくならないんだよ。
無視か保健所ができる人は偉い。
510わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 14:05:57 ID:aOltGMdg
猫の表情についてお聞きします。

6ヶ月雄猫(未去勢/室内飼)なんですが、ここ毎日私の足の匂いを嗅いでは
「はぁ〜」って感じの、目はとろんと口は半開き状態の表情を繰り返します。
しばらくすると、嗅ぐのをやめてどっか行ってしまうんですが、
一体これは何なのでしょう?
511わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 14:27:41 ID:Khsc3Sgs
>>510
猫 フレーメン でググってみそ
512わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 14:42:15 ID:Khsc3Sgs
http://imepita.jp/20081025/527810
ついでにうちのフレーメン顔
513わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 14:49:17 ID:CuYInb13
>>512
フレーメンの見本みたいな顔ですねw
514わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 15:34:02 ID:CE0k2H2y
猫が足元にまとわりついてきて、おいらの足をペロペロなめまわしますw
汚いからヤメロっていうのにやめません。おいら足洗ってないってのにw

何か猫に悪い影響ないっしょか?
515わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 15:34:10 ID:ZuTtE3Xp
一日三回食事をあげてるんですが、二匹のうち一匹が
昼の分を食べるときとたべないときがあり困ってます。
この場合、昼の分はあげなくても大丈夫なんでしょうか?
昼は自動給餌機であげるときも多いので、どっちかにした
いです
516わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 16:01:13 ID:RJmeZc51
カリカリに鰹節をかけてあげてたんですがなんかの病気になりやすいと聞いて
かけるのをやめたらまったくカリカリを食べなくなりました

カーチャンがイリコをミキサーみたいなので粉々にしていたので
それをかけたらいいんじゃないかと思ったのですが
いりこをぬこに食べさせるのはよくないとかありますか?
517わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 16:05:08 ID:K6LXtUBc
>>515
何歳の猫?
半年過ぎていたら朝晩だけでも十分だと思います。昼間は寝ている事が多いので、
お腹が空かなくて食べていないんでしょう。
518わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 16:06:46 ID:K6LXtUBc
>>516
人間用は塩分が高い事があります。
鰹節やイリコを粉にした物を、お茶パック(スーパーで売っている、からのティーパックのような
ものです。店員さんに聞いてみてください)に入れて、それをカリカリの袋に入れておくと
匂いが移って良く食べてくれたりするようです。
519わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 16:17:44 ID:Khsc3Sgs
>>513
あざーすw
520わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 16:19:18 ID:RJmeZc51
>>518
ありがとうございます
それやってみます
521わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 16:22:59 ID:aOltGMdg
>511
ありがとうございます!
522わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 17:02:13 ID:qcqMtT+c
すみません、教えてください。
飼い猫が落ちていた10cmほどの長さの縫糸を食べてしまいました。

吐くかもしれないと思い猫草も食べさせたのですが吐き出しません。
ウンチと一緒に出てくるでしょうか?
猫はケロリとしていて遊んでいます。
523わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 17:33:33 ID:gjDSNlJT
》499

ありがとうございます。
懐いてくれることを信じてみます。
524わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 17:36:34 ID:3sZwgfb3
>>472
遅くなってすみません、去勢済みなんですよね・・・
525わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 17:56:05 ID:SXcmUneE
質問です 今日生まれて6ヵ月になる猫を二匹引き取りました、
家で放したところ すぐに押し入れなどに隠れてしまい心配しています。
このまま放っておいてよいのでしょうか?
526わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 18:02:48 ID:rcgR68Z2
>>522
縫い糸程度なら大丈夫だと思います。
人間の髪の毛でも便と一緒に出ますので。
527わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 18:05:35 ID:rcgR68Z2
>>525
むしろ隠れているままにしておいたほうがいいです。
そうやって様子をうかがっているんです。
放っておくと大抵出てきます。出てくるまで驚かすようなことは
しませんように。
528わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 18:10:32 ID:SXcmUneE
>>527
そうですか〜わかりました、 ありがとうございます。
529わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 19:36:19 ID:Grq5vauA
>>507
自分も考えているけどまだやってないのでなんとも言えないが、
1段上がったところにアコーディオンカーテンがいいかなあと思っている。
ちょっと高いかな?
見積もりサイトで80×180で見積もったところ3万円くらい。

でも、もっとほかに手軽なものでできないかとも考えている。

ドアぎりぎりにつけるのなら、ベビーフェンスで代用できるかも?

人間がドア開けにくくないか?とか、
実際使う状況を想像してよく考えてみるのがよいのでは。
530522:2008/10/25(土) 19:42:23 ID:qcqMtT+c
>526さん
ありがとうございます!
ウンチをしっかり観察したいと思います。
縫糸を落としたまま気付かないなんて本当に失敗しました…orz
反省します。
ウンチが待遠しいです。
531わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 19:51:30 ID:QL22jt4C
猫を1匹飼うとなると月の出費はだいたいどれくらいでしょうか?
532わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 20:17:32 ID:3sZwgfb3
この一時間面白い番組がねー
スパカーとか入りたいですぅ
533わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 20:20:00 ID:3sZwgfb3
誤爆しました、ごめんす><

>>531
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa137912.html
似たような質問沢山あるから適当に読んでみ
環境を整えるために初期投資がそれなりに掛かる
534わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 20:21:06 ID:Grq5vauA
>>531
参考までに1匹飼ってるうちの場合。
キャットフードは主に1kg800円位のカリカリをやっている。フードはもっと高いのももっと安いのもある。
1日50g食べるとして1か月で1200円。
猫砂は1か月1袋で約700円。
日ごろ最低限に必要なのはこれだけ。
あとは時々あげる缶詰やおやつやおもちゃ代。

初期投資としては、猫トイレ、えさ入れ、爪とぎ器、猫ハウスやケージなどが必要になるでしょう。

そして、病院代が結構大変。
検査1回だけでも数千円、治療になると万単位で飛んでいきます。
避妊・去勢もしたほうがいいし。

猫が健康ならいいのですが、病気になったり怪我しても困らないように、
いざというときの猫用貯金を用意できてから飼うほうがいいですね。

病院費用の統計スレはこちら
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1150869530/
535わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 21:16:20 ID:SBWvHL9J
>>507
うちはホームセンターで売ってるイレクターパイプと
100均で売ってるシェルフを組み合わせて扉にしてみた。
これでざっと3000円くらい。
最初の頃は上から降りるのが怖くて、扉を超える事が出来なかったけど
最近飛び越えられるようになったので、そのうち天井まで塞ぐ予定。

柵全体図
http://nukoup.nukos.net/img/22601.jpg
天辺から見下ろす図
http://nukoup.nukos.net/img/22602.jpg
536わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 21:18:51 ID:3sZwgfb3
いい運動だねw
537わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 22:26:54 ID:lfKPI3GG
猫の困った行動について質問です。
生後2週間ほどの野良猫(♀)を飼って現在3ヶ月経ちました。性格は抱っこ好きでかなり甘えん坊です。
ここから質問です。成長してきたか、最近台所の流しまで登れるようになりました。
それだけならいいんですが、スポンジ、タワシをくわえてなぜかリビングまで持ってきます(ほぼ毎日)あと、今までやらなかったゴミ袋をあさるようになりました。
これはただ遊んでるだけでしょうか?叱っても全然効きません…。よろしくお願いしします。
538わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 22:35:25 ID:/sjLbpVn
>>525
バンバン凄い音立てて外に追い出したけど、今じゃ懐いてるよ
539わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 22:43:59 ID:SyNw0gP5
うちもゴミあさりしてたけど
現行犯で何度も鼻ピンしたらやらなくなった

とりあえずカチッと閉まるゴミ箱に変えてみたら?

あっと臆病な子に鼻ピンはNGだから
540わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 22:46:21 ID:MM9tVb4Q
>>537
狩猟本能が覚醒してますが
教える母猫がいないので代償行動をしてます。

スポンジを食い千切って飲み込むと危険なので
安全なおもちゃを与えましょう
大人になると食生活に不安の無い生活なので、ぐうたらな飼い猫になります。
541わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 23:19:05 ID:QjjxLbAy
ウチの猫布団におしっこしちゃうんです。トイレもキレイだし。このままじゃ親に捨てられちゃうかもしれないんです。対応策を教えてください……お願いします。
542わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 23:20:36 ID:/sjLbpVn
>>541
ケージで練習
543わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 23:30:31 ID:yRjCthyN
>>541 
虚勢させてください。
544わんにゃん@名無しさん:2008/10/26(日) 00:05:16 ID:0ACywkDq
>>535
ぬこのとまり具合カワユス!
545わんにゃん@名無しさん:2008/10/26(日) 00:10:14 ID:TUSlAbcQ
ペットの○ジマのHPを見て思ったのですが、
アメリカンショートヘア、生後の期間がほぼ同じで性別も同じなのに、
価格が最大で2倍くらいの開きがあります。
この開きの原因はどんなものが考えられますか?
546わんにゃん@名無しさん:2008/10/26(日) 00:13:32 ID:7REcTI9M
携帯から失礼します。

さっき帰宅したら、今朝まで元気だった猫が、いきなり死にそうな位衰弱してる!  
無臭だった体臭も、なんか臭い! 
なんスかこれ…

547わんにゃん@名無しさん:2008/10/26(日) 00:21:33 ID:3wC7gysm
>>545
コンクールで賞を貰った個体の子(血統がいい)とか、輸入したとか、有名ブリーダーの
仕切り値が高かったとか、個体が種の基本的特徴に忠実だとか、たまに保険つき
予防接種つきなんてこともあるけど、そういうことだと思う。愛想がよくて整った顔の
人気を呼びそうな子には、あらかじめ高値をつけるという話も聞いたことはある
(コジマがそうだというわけではなくて)。
548わんにゃん@名無しさん:2008/10/26(日) 00:24:16 ID:2THJpWBT
>>535
既製品でこういうものってあるの?
ペット用網戸とかも素材が破れないってだけで鍵みたいのが付いてるわけじゃないし、
なんか室内飼いが正しい飼い方って言うけどあまりにも逃がさない為のアイテムがなくて
初めて飼う人は殆ど不可能だよ
549わんにゃん@名無しさん:2008/10/26(日) 00:27:29 ID:2THJpWBT
猫って日なたボッコが有る意味仕事みたいなものでしょ?
ビタミンなんたらを取ったりするために必要なものでしょ?
でも家から出さずに日向ぼっこを十分にさせる事なんてできるんだろうか?
ガラス越しだと殆ど意味無いって聞いた事あんだけど
550わんにゃん@名無しさん:2008/10/26(日) 00:28:47 ID:n4uisvIp
>>546
質問なんかしてないで大至急動物病院に連れてけ!
551わんにゃん@名無しさん:2008/10/26(日) 00:37:52 ID:fG9AVvBJ
>>548
>イレクターパイプと100均で売ってるシェルフを組み合わせて扉にしてみた

イレクターとかエレクターとかはパイプとか
パイプをつないだり他の物付けたりする部品がいろいろあって
アイデア次第で結構な物作れたりする

うちではエレクターでAVラックとPCラック自作して使ってるけど
95年の震災の時に5万位したAVラックぶっ壊れて
多分その年に作ったからもう13年以上なるのかな
要はアイデアだよ
552わんにゃん@名無しさん:2008/10/26(日) 01:06:43 ID:0ACywkDq
>>541
書き込む前にちゃんと1を読めよな。

砂の種類を変えてみるとか、布団をビニールで覆うとか、少しは自分で調べろよな。

あとはこのスレ全部読みな。
【臭い】猫のオシッコに悩む者達のスレ【取れない】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1193889130/
553わんにゃん@名無しさん:2008/10/26(日) 01:26:53 ID:iWMUqr1e
>>548
一戸建てだと辛い鴨、開口部が多すぎて。
マンソンだと楽よ。網戸を破られない&開かない用に細工。
「ベランダは水が降ってきて冷たくて嫌なところ」と幼いうちに擦り込む(w
玄関ドアは「開けると水が降ってきて(ry」
554522:2008/10/26(日) 02:07:29 ID:AitKdlDc
夕方、飼い猫が縫糸を飲んだと書いたものです。
23時頃にウンチをしたので透明ビニール袋にいれて、
手で潰して確認したところ縫糸が出てきました!
ありがとうございました!
猫って消化が早いんですね。
555わんにゃん@名無しさん:2008/10/26(日) 02:12:27 ID:SQyJsBHX
>>541
せめて猫の年齢性別くらい書かないと、それだけじゃ答え難いよ。
未去勢未避妊だったら、そのせいかもしれないし、
あと膀胱炎や尿路系の疾患の可能性はない?

猫の体に問題がないのなら、違う砂のタイプのトイレを用意してみるとか。
お布団は、猫の嫌がるビニールぽいものでカバーして、それでも失敗されたら、お布団の洗濯や掃除は親御さんを手伝ってあげてね。
556わんにゃん@名無しさん:2008/10/26(日) 03:14:46 ID:vPFrmyw6
>>535
写真まで載せていただいてありがとうございます!
すごくしっかりした作りですね。脱走防止兼運動用みたいなw
やっぱ天井までしないと登れるようになるんですね、帰ってくる頃に玄関側で待ち伏せする可能性もあるってことか。
すごく参考になりました!ありがとうございました!
557わんにゃん@名無しさん:2008/10/26(日) 03:24:31 ID:B9Ri/AyP
>>542さん
>>543さん

ありがとうございます。トイレのしつけはしてあるのですが…だいたいはトイレでするのですがたまに布団にするんですよ。ちなみに♂です。
558わんにゃん@名無しさん:2008/10/26(日) 03:38:04 ID:HbnHdcBn
質問お願いします。

すごく馬鹿げた質問かもしれないですが、ググってもヒットしなかったので…


最近猫草を与えるようになったのですが、猫草食べだしてから水を飲む量が減りました。

猫は、猫草からも水分を補給できるのでしょうか?

また、猫草を食べても吐かないし、うんちからも出てきてるように見えないのですが、大丈夫なのでしょうか。


猫をまともに飼った事がないので(親戚が飼ってた程度)、細かい事がいろいろ心配です。
ご回答頂けると嬉しいです。
559わんにゃん@名無しさん:2008/10/26(日) 04:32:13 ID:SQyJsBHX
>>558
猫草を食べると言っても、1日数グラムとかでしょ?
猫草から水分摂取したとしても、食べた重量以下だから、十分補給出来てるとは言いがたいよね。
最近飲む量が減ったなら、寒くなったからじゃないかと思う。
ウエットフード食べてるなら、水の量が少なくてもそんなに心配要らないけど、ドライフードだけなら水を飲んで貰えるように工夫した方がいいと思う。
水の温度を換える、器の形状、器を置く高さ、等。

猫が良く吐くっていうのは事実なんだけど、吐かないで済むなら、むしろその方がいいんだよ。
毛玉については、グルーミング頻度等によると思うけど、幼猫さんだったり、まめにブラッシングしてあげてたりだと、毛玉がそんなにたまってないのかも。
あと、ンコ割ってみると中に毛が入ってるときある。
560わんにゃん@名無しさん:2008/10/26(日) 06:51:41 ID:iYL/3fZl
3ヶ月の猫なんですが
最初は抱っこ好きだったが、今は抱っこしてもすぐに膝から降りてしまいます。

膝乗り抱っこ好きに戻すにはどうしたらいいでしょうか?
561わんにゃん@名無しさん:2008/10/26(日) 07:31:58 ID:Scsb5y8c
>>560
えーと、猫にも大人になる過程で反抗期とまでは言わないけれど、
子供の頃の習慣を捨てる時期があります。
凛々しい猫になるためには、あまり飼い主にベッタリしない方が
いいんで、暖かい目で見守ってあげましょう。

冬になれば、嫌でも膝に乗ってくるようになるし。
562わんにゃん@名無しさん:2008/10/26(日) 07:41:45 ID:2THJpWBT
おまんこに大量にまたたびをつめこんでおけば?
563わんにゃん@名無しさん:2008/10/26(日) 09:03:23 ID:lKBm+uA/
生後3〜4ヶ月の猫です。
エサを食べたあと、よくしゃっくりをします。
ドカ食いしないように少量ずつあげているのですが…
何故しゃっくりするのでしょうか?あまり良くないですよね?

あと、食後お腹の音(消化中?)がすごいです。
コポコポ、ギュルル…といった感じで。
こんなに大きな音が出るものなのでしょうか?
564わんにゃん@名無しさん:2008/10/26(日) 09:28:36 ID:BS30GOpD
同じくよくしゃっくりする
喉に詰まったみたいで「カーッ!カーッ!」ってやってた時もある
急いで水置いたけど飲まなかった
565わんにゃん@名無しさん:2008/10/26(日) 10:51:17 ID:v5E+Hfk5
昨日生後2〜3ヶ月くらいのネコを貰ったんですが、
全然水を飲まないので心配です
もしかして水道水じゃダメですか?
あとウンコも一度しかしてないんですが、
これは普通ですか?
566わんにゃん@名無しさん:2008/10/26(日) 10:56:15 ID:Scsb5y8c
>>565
水を飲まないのは心配だね。
オシッコ出てる?

水分が多いものを食べているなら、水は飲まなくても大丈夫だよ。
567わんにゃん@名無しさん:2008/10/26(日) 11:26:57 ID:66KDa7Es
>>485
かまって欲しいんですんね・・・。普段呼んでも返事なし、寄っても来ない
女王様なんです。下僕は手を傷だらけにしながら、喜んでいただけるよう全力で
遊びたいと思います。ありがとうございました。
568わんにゃん@名無しさん:2008/10/26(日) 11:29:53 ID:NQZBgJ92
>>565
昨日きたばかりでしたら、まだ周りの環境になれていないのでトイレはあまりしないです。

水は、ウェットフードが中心なら、あまり摂取しないです。

ウンコはしてるんですね。
1〜2日に一回ぐらい。また2、3日はしない場合もあります。4日なら病院へ。
569わんにゃん@名無しさん:2008/10/26(日) 12:15:34 ID:Vw+xulzJ
野良猫が車にマーキングするので車が臭くて臭くてたまりません
何か猫が車に近づかなくなる対策法ないでしょうか
570わんにゃん@名無しさん:2008/10/26(日) 12:19:03 ID:3wC7gysm
>>569
市販の猫忌避剤を置いてみるか、食酢もしくは希釈したアンモニアをその猫の立ち位置
周辺に撒いてみる方法か、見かけたら根気よく水鉄砲などで水引っかけるか。
それと今までつけられてしまった臭いは完璧に落としたほうがいいでしょう。
571わんにゃん@名無しさん:2008/10/26(日) 12:23:55 ID:iCOHLTRe
>>566>>568
おしっこは何度かしてるみたいですし、
食べ物は子猫用のネコ缶みたいなもの(パックですが)を与えています
言われてみれば水分は多目かもしれませんね
とりあえずこのまま様子を見てみます
どうもありがとうございましたm(_ _)m

572わんにゃん@名無しさん:2008/10/26(日) 12:53:28 ID:QsmgI6KO
どーしても水分補給してほしいときは猫ミルクをあげてみたらダメかな
573わんにゃん@名無しさん:2008/10/26(日) 12:57:22 ID:3wC7gysm
>>572
猫ミルクでもいいですけど、猫の口の周りを水で湿らせて、
舌なめずりするのと同時に、それを舐め取ってもらうほうが
簡単じゃない?
574わんにゃん@名無しさん:2008/10/26(日) 13:57:13 ID:HbnHdcBn
>>559さんありがとうございました。
ウェットは一日夜だけで1/4くらいあげてますが、水分補給的には少ないですよね…。

普段のお皿ではないものに入れて、顔の前に運んだら飲んでくれたので、いろいろと飲んでくれるように試してみます。

猫草は吐かなくても大丈夫なんですね。
うんちからも出てないし、消化されずにずっと胃にたまってたら…と不安でした。


まだまだ勉強不足でした。ありがとうございました。
575わんにゃん@名無しさん:2008/10/26(日) 15:24:08 ID:NQZBgJ92
>>574
草を食べる猫うんこはこんな感じに。

  草    
  ↓    
●●−●−●−
↑      
ウンコ    

576わんにゃん@名無しさん:2008/10/26(日) 16:54:32 ID:0ACywkDq
>>569
つかまえて動物病院に連れてって去勢手術をするとマーキングをしなくなります。
ついでに余計な野良猫も増えなくて済みます。
手術代は1万円前後ですが、野良の場合病院によっては割り引いてくれたり、市町村が何千円か助成金を出してくれるところもあります。
577わんにゃん@名無しさん:2008/10/26(日) 19:58:05 ID:KboQ2iIS
猫の年齢の見分け方とかってありますか?
578わんにゃん@名無しさん:2008/10/26(日) 20:43:12 ID:JK+zDeP4
保護した猫がエイズ陽性だったんですけど、先住猫への影響が心配です。
猫同士でのグルーミングくらいでは感染しないと聞きましたが、心配です

実際に経験談などあればお聞かせ下さい。
お願いします。
579わんにゃん@名無しさん:2008/10/26(日) 21:00:42 ID:WhtSwF52
ビタミンCは与え過ぎても全く問題ありませんか?
サプリメントなんですがあげすぎてしまって…老猫なので大丈夫か心配です。
あとサプリメントに関するスレってないですよね??
580わんにゃん@名無しさん:2008/10/26(日) 21:22:13 ID:JK+zDeP4
スレ違いだったみたいですね。
すみません
581わんにゃん@名無しさん:2008/10/26(日) 22:19:11 ID:TOQS1Ib+
飼い主は従兄弟。猫は雑種の避妊済みのメス。外と中出入りオッケー飼い。
従兄弟は猫飼育歴0。動物禁止アパート。 

それとは別に、従兄弟の近所に猫おばさんなるベテランがいる。
猫が友人。お手伝いさんを雇い、家事はしない。自分がするのは猫の世話(金持ち)
ただし、このおばさん、人の家の猫を盗むんだ。盗んだあとは、虐待するでもなく、
溺愛する。完全室内飼い。近所では少し変わった人扱い。

そんで、うちの家系は「どうする?」と議題がでた。回覧を置きに行った隣人が
従兄弟の猫を発見したらしい。
すぐに取り戻そうと、バタバタしたのだが、猫歴過去二十年の母が言うには、
大切に育ててくれるならいいんではないか?と。
盗みはよくないが、猫にとっては、仕事で家をあける従兄弟(トラックのドライバー)より、
そのおばさんのほうがいいんじゃないかと。
すでにおばさんの家は近所の拾った猫だらけの家でふるいが、
経済的にも、いつも部屋におばさんがいるし(仕事してないみたい)、
猫にとって、幸せだったんじゃないかと言うんです。
うーん。私は猫はかったことないんですよ。みなさんはこれはどう思いますか? 
ちなみにおばさんに問いただしたが、白を切りと押した。
証拠だのなんだの、色々方法はあるけど、やっぱり猫自信が一番大切だと思うんだ。
582わんにゃん@名無しさん:2008/10/26(日) 22:26:38 ID:MDM5gULG
>>581

室内飼いにしてなかった時点でOUT。
交通事故で死んだよりはマシだろ?
583わんにゃん@名無しさん:2008/10/26(日) 22:49:44 ID:SQyJsBHX
>>578>>580
このスレにも体験談ありますよ。
>>256>>263>>280あたり。
あとは、陽性陰性で同居させてるブログも探すと見つかると思う。

>>581
外飼いしてる以上、ある日突然帰って来なくなっても仕方ないものだと思う。
猫おばさんは変人かもしれないし嘘つかれてことは人間としてはアレかもしれないけど、事故にあうかもしれない猫をしっかり保護して可愛がってくれてるなら、それでいいと思うけど。
584わんにゃん@名無しさん:2008/10/26(日) 23:14:23 ID:X6uyCvCO
三毛猫♀で14歳の老猫(避妊済み)なんですが
何日間かいなくなったりすることがこれまでも何度かあって
年寄りの猫なのに今回ももう4日も家に帰らないのですが
こういうときって一体どこに行って何をしてるものなのか気になるのですが
ご存知の方いらっしゃいませんか?



車を異様に怖がる子なので交通事故にあってる可能性は無いに等しいと思います
585わんにゃん@名無しさん:2008/10/26(日) 23:18:09 ID:t7qucWg3
>>584
すぐ前のレスに外飼いのことについて書いてあるんだけど・・・
いくら外に出たがっても、ネコにとって外の世界は危険がイッパイ
ネコを快く思わない人だって多いし・・・
今度帰ってきたら、これからはお外に出さないようにしてあげて下さい
ネコがどこへ行ってるかは分かりません、ごめんね
586わんにゃん@名無しさん:2008/10/26(日) 23:36:48 ID:X6uyCvCO
>>585
レスありがとうございます。
仰るとおりだと思います、次戻ってきたら
なんとか室内飼いに戻す努力をしてみようと思います。
587わんにゃん@名無しさん:2008/10/26(日) 23:51:50 ID:JK+zDeP4
>>583
ご丁寧にありがとうございます。
blogもさがして読んでみます。

エイズワクチンが早く出来るといいです。
588わんにゃん@名無しさん:2008/10/27(月) 00:11:33 ID:+aqcKgVe
色々とネットを探したのですがどうもピッタリ書いてあるのがなくて。こちらにお聞きします。尿路結石のできやすい体質の1才の子です。専用のえさをやってます。それ以外にオヤツにやっていいものってあるんでしょうか?
近所の友達が毎日、煮干しをやってくれてたのですが、体質的によくないからと、やめてもらうよう頼みました。うちの子も煮干しを楽しみにしてたのでミャーミャー催促するそうです。代わりに何あげたらいいかな〜と悩んでいます。
ネットではオヤツはやらないのが一番良いみたいな情報が多いのですが、誰か詳しくご存知の方はいませんか?
589わんにゃん@名無しさん:2008/10/27(月) 00:34:17 ID:qlOEkRlx
>>588

>やめてもらうよう頼みました。
結石はこれで解決したと思う。
処方食・普通の餌に関らず、年齢と体重にあった量をあげていれば、オヤツは不要。
どーしても、食事以外に与えたければ、通常の量を少し減らして、その不足分を
“オヤツ”としてあげれば。
あくまでの与えるのは、処方食や普段あげているカリカリ。

煮干の与え過ぎは、イエローファットとか塩分過多による腎臓や肝臓障害の原因に
なったりしますよ。

590わんにゃん@名無しさん:2008/10/27(月) 00:48:27 ID:ns835BeE
♀猫2匹 完全室内 2歳
生まれて半年位からカーテンや壁、あらゆる所におしっこ(マーキング?)をし、サカリ始めると約半年間、ニャーニャーと雄を呼び続けます。こんな猫初めてです。避妊手術はしていないのですが、ストレスなんでしょうか?
591わんにゃん@名無しさん:2008/10/27(月) 00:56:05 ID:efHUkzhC
>>588
えっと、質問ですが、あなたの家の猫さんは、外へも出入り自由にしてて近所の友だちの家に遊びに行っちゃうのかな?
食事療法が必要な猫が自由に外に行けるのはマズイと思いますよ。
そのおともだちの家以外でも何を食べているかわからないのではないかな?
尿結石は、命に直結する病気だから、猫が可愛いならきちんと管理してあげて。

外飼いは、事故や虐待、他人への迷惑等いろんな意味で危険なので、今のうちに(まだ若いうちに)完全室内飼いに移行することをオススメ。
もし、室内飼いしてて、友だちが毎日遊びに来ているような状況なら、誤解なのでごめんね。
592わんにゃん@名無しさん:2008/10/27(月) 00:56:36 ID:zt/Bfygu
>>588
ゆでささみなら問題ないんじゃん。鶏肉なら大好きだろうし。処方食ばかりでは猫もつまんなかろう。

過疎ってるけど猫のおやつスレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1186960566/
593わんにゃん@名無しさん:2008/10/27(月) 00:58:29 ID:qlOEkRlx
>>590
>避妊手術はしていないのですが、

手術をすれば、マーキング、サカリのニャーニャーは落ち着くと思います。
それから、将来発病する確率が高い子宮蓄膿症や乳腺ガンの予防にもなります。
594わんにゃん@名無しさん:2008/10/27(月) 01:01:32 ID:efHUkzhC
>>590
> ストレスなんでしょうか?

おしっこをかけまくるのは、ストレスから粗相してるんじゃなくて、自分のにおいをオスに知らせるためにマーキングしてるんだよ。
で、それはそれとして、
発情のストレスって大変なものだと思うよ。
避妊手術してあげた方が猫は楽になると思うけど(人間も楽になる)、どうしても避妊手術はしない主義なの?
そのままじゃ可哀想だから、してあげた方がいいと思うけど。
595わんにゃん@名無しさん:2008/10/27(月) 01:55:47 ID:QYxNvxtQ
家の敷地内で住んでる野良チャンの子で
生後1ヶ月の子が死んでた.今まででも何匹かあった.
子猫の突然死の原因は何ですか?
数時間前迄元気で親猫野乳飲んでた.
過去に突然死した子も元気でした.
数時間で死ぬ病気があるのですか?
596わんにゃん@名無しさん:2008/10/27(月) 04:03:58 ID:efHUkzhC
>>595
子猫の場合は、いろんな理由で亡くなる事があるよ。
数時間どころか、数十分前まで元気だったのに…ということもある。
感染症や毒物(故意にじゃなくても、庭木などの植物系や土壌汚染等含む)なんかの外的要因か。
あるいは先天的な疾患を持っていたのか。
先天的な内臓疾患を持っていた場合、体が大きくなって来てるのに内臓の成長が追いつかないので、1ヶ月くらいで元気に育っているように見えてもぽっくり亡くなることがある。
もしも同じ母猫から生まれた子猫ばかりが亡くなってるようなら、母猫が繁殖に適さないのかもしれない。

野良ちゃんとはいえ、庭で子猫が亡くなってたら悲しいね。
子猫のご冥福を。

597わんにゃん@名無しさん:2008/10/27(月) 10:24:15 ID:RqVcc4Zv
質問です
猫トイレの砂の量ってどの位にすればいいんでしょうか?
終わった後にぜんぜん関係ない場所をひっかいたりします。
市販のトイレに7〜8cm位入れています。
598わんにゃん@名無しさん:2008/10/27(月) 10:44:12 ID:xrtMFplp
>>597
人間の手入れのしやすさと猫の好みだとしか・・・
関係ない場所を埋めようとする子は、たまにいますね。
それは砂の量関係なく、すると思います。
599わんにゃん@名無しさん:2008/10/27(月) 12:21:30 ID:BMSVlqu3
♂猫が足を片足をかばって歩いてるので病院に行ってレントゲンを撮ったところ
細い骨の部分が骨折していました。手術はせず抗生物質を処方してもらいましたが
骨折でも手術をしない場合があるのでしょうか?経験のある方がいらっしゃいましたら
その時の経過などをお聞かせください。おねがいします
600わんにゃん@名無しさん:2008/10/27(月) 12:30:59 ID:74vPTu9X
>599
人間の骨折でも添え木だけしてあとは安静に、抗生物質や痛み止めだけを
処方して自然治癒に任せることの方が多いですよ
601わんにゃん@名無しさん:2008/10/27(月) 12:55:11 ID:efHUkzhC
>>599
猫じゃないんですけど、体験談で良いですか?
自分(人間)が足の指の骨を骨折した時の話。
細い部分が粉々に折れて(割れて)いて、手術してもボルト固定が出来ない細さの骨だし、そもそも粉々すぎて骨がかき集められないし、添え木(ギブス)が有効な場所でもなかったので、外科的療法は何もしなかった。
というか、粉々が細かすぎてナンも出来ん、と言われた。
レントゲンとって、数日分の抗生剤貰って、経過を時々見せに行って、くっついたらオシマイ。
骨がついたあとは、よーく見れば左右で太さや形が違うかなぁ…でもわかんないなぁ…という感じです。
指の関節部分(皿状のところ)も粉々になったんだけど、関節可動範囲が左右で違うような気もするけど、特に自覚症状も不都合もありません。
折れて数日間が痛かったくらいで、完治後はもちろん痛みもありません。

骨折の場所によっては、問題が残る場合もあるのかもしれないけど、それなりに治る場合の方が多いと思う。
猫さんお大事にね。
602581:2008/10/27(月) 14:53:55 ID:UFjLTfxv
答えてくれた人ありがとう!自分も自信がもてました。
やっぱりそうですよね。よかった。
603わんにゃん@名無しさん:2008/10/27(月) 15:13:12 ID:BMSVlqu3
>>600-601
ありがとうございます m(_ _)m
びっこを引いている様子がかわいそうなのと
病院での診断があっさりしていたので少し心配になってしまいました。
薬を飲ませてしばらくは安静にさせたいと思います。
604わんにゃん@名無しさん:2008/10/27(月) 15:31:25 ID:FpjxxZBZ
猫育てようぜスレの絡みスレor雑談専用スレみたいなのはありませんか?
605わんにゃん@名無しさん:2008/10/27(月) 15:45:49 ID:Mlh8SmUI
それくらい自分で探せよ。
606わんにゃん@名無しさん:2008/10/27(月) 17:05:34 ID:LmRRM7v2
>>603
ぬこたん完治願掛け鶴
関係無いがあばら骨にヒビ入った時にウチのぬこがサイドボードの上から飛び乗って来た時は
鮮やかにお花畑と三途の川が見えたよw
607わんにゃん@名無しさん:2008/10/27(月) 17:29:43 ID:Fg4hDE9V
子猫を3匹拾いました
餌はネイチャーズベストなど高いものの方がいいですか?
今はディスカウントショップで売られている安いものをあげています
それとカリカリとウェットどちらがいいのでしょう?
あと欲しがるだけあげていいのですか?

何個も質問して申し訳ないですが教えていただけるとうれしいです
608わんにゃん@名無しさん:2008/10/27(月) 17:33:15 ID:WOe7WjrF
>>548
網戸ロックとかもあるんだけど

>>549
ガラス越しで充分です
紫外線はバウンドしながら部屋の中まで入ってくるから
609わんにゃん@名無しさん:2008/10/27(月) 17:36:56 ID:LmRRM7v2
>>607
子猫ってだけじゃ無く、体長・体重くらい教えてくれないと…
カリカリ食べられるならカリカリでも良いんじゃ?餌袋に適量が書いてあるでしょ?
食べ過ぎても吐くだけ
キチンと育てるならトイレの躾と動物病院で検診・出来ればワクチンまで
飼うつもり無いなら里親探しですな
610わんにゃん@名無しさん:2008/10/27(月) 17:48:19 ID:Fg4hDE9V
>>609
ありがとうございます
大きさは1匹は成猫とあまり変わらなくて、2匹はその猫より1〜2回り小さいぐらいです
身長、体重は明日測って見ます

4か月前ぐらいには親猫と一緒に来ていて、その時は5匹+親猫で来ていました
それから子猫だけで来るようになり、1匹はたぶん死んでしまい、1匹はいつのまにか来なくなりました
今は3匹で来ているのですが、1匹だけどんどん成長してる感じです
この猫だけ飼われて、他の2匹は捨てられたんですかね

捨て猫か飼い猫かも正直わかりません…
1匹だけは最初から警戒心があまりありませんでしたが
611わんにゃん@名無しさん:2008/10/27(月) 18:33:44 ID:OIFL8HJ+
>>610
外飼いってことかな?
あなたの文章読んでると、ご飯だけ食べに来てるのかなって思ってしまった
キチンと飼うつもりなら、完全室内飼いにしてあげて欲しいです
612わんにゃん@名無しさん:2008/10/27(月) 18:50:08 ID:Fg4hDE9V
すいません
正直に言うと家によく来る猫に餌をあげてます…
野良猫か飼い猫かはよくわかりません

最近は家にあげて餌をあげてるんですが、食べ終わってもなかなか外に出ないです
家の中で追いかっけっ子や狩りの練習?みたいな事をしてて
静かになったと思ったら昼寝してたり
外より家の中の方が好きって事ですかね
だとしたら飼い猫なのかな…

613わんにゃん@名無しさん:2008/10/27(月) 19:06:57 ID:WOe7WjrF
また無責任餌槍か
614わんにゃん@名無しさん:2008/10/27(月) 20:07:11 ID:74vPTu9X
>607
「総合栄養食」と表示してあるものであれば、ディスカウントショップで
買う安いものでもそうでないものよりは良い。

「一般食」と書いてあるものだけでは栄養が足りないので、もし今食べさせている
フードが一般食なら、変更した方が良い。
615わんにゃん@名無しさん:2008/10/27(月) 21:00:54 ID:NVrLoqLr
猫が喧嘩してきて舌を怪我しちゃってるんだけど、
ご飯はどうやってあげたらいい?
616わんにゃん@名無しさん:2008/10/27(月) 21:21:39 ID:Oh7GOuNE
生後2ヶ月の子猫(♀)を飼っています。
今日寝ているところを撫でながら観察していたら、手先・口元・目元をピクピクッとさせ、お腹の呼吸が急激に速くなりました。
びっくりしたので起こしたら、何事も無かったようにまた寝ましたが・・・
これは何か病気の前兆なんでしょうか?
617わんにゃん@名無しさん:2008/10/27(月) 21:53:44 ID:IaVb0tfW
>>615
どのくらいのケガかわからないのでまずは病院へ
>>616
子猫爆睡中!夢を見ているだけなのでほっといてもOK
寝言も言うときがあり!
呼吸が不規則・浅くて速い時は病院へ
618わんにゃん@名無しさん:2008/10/27(月) 22:03:54 ID:1f6whNif
>>616
病気の前兆ではありませんが、
人間を下僕にする魔物へ変身する前兆と思われます。
ご注意下さい。
619わんにゃん@名無しさん:2008/10/27(月) 22:05:13 ID:pdmwyljv
>>615
とりあえず医者に連れて行ってあげてください
流動食とかA/Dとか、栄養価が高く柔らかい餌を処方して貰えるとオモ。
620わんにゃん@名無しさん:2008/10/27(月) 22:07:12 ID:pdmwyljv
>>612
You飼っちゃいなYO!

いやマジ、飼わないのなら餌やりヤメレ。
おまえんちに行く途中で交通事故に遭うかも知れん。毒餌を途中で舐めてしまうかも知れん。
そうでなくても、猫嫌いの人の庭にシッコ掛けて嫌がられている可能性は高いぞ?
このご時世、街中で外飼いは危険がイッパイ。
621わんにゃん@名無しさん:2008/10/27(月) 22:14:57 ID:xAA+aAFw
今蚤対策とかいって、親が猫の毛をバリカンでそってるんですが、
これから冬なのに剃ってもいいんでしょうか?
622わんにゃん@名無しさん:2008/10/27(月) 22:18:10 ID:DiVrVcj4
フロントラインをつければ毛を剃る必要梨
623わんにゃん@名無しさん:2008/10/27(月) 22:24:50 ID:Lsv8Q4Ok
>>621 
変わってる親だな〜。 
猫、病気になるけど?
624わんにゃん@名無しさん:2008/10/27(月) 22:25:02 ID:NVrLoqLr
>>617>>619
ありがとうございます。
病院に連れて行ってみます。
625わんにゃん@名無しさん:2008/10/27(月) 22:36:50 ID:pjbwoyhj
生後3ヵ月程度の♂です
きのうはじめて寝てるときに歯軋りしてるところを見たんですが、噛みあわせの問題でしょうか?
それとも歯の生え変わりで歯が痒いんでしょうか?
626わんにゃん@名無しさん:2008/10/27(月) 22:48:18 ID:Pdcy0MKP
アゴを取れば大丈夫
627わんにゃん@名無しさん:2008/10/27(月) 22:59:37 ID:IefXZu+I
暗い質問をしますが・・・

可愛がってた牛柄の猫♂一歳ことシロが車にひかれて死んでしまいました・・・・・
どのように供養してあげれば良いですか?

あと、こういう辛いことはどうやって乗り越えればいいでしょうか・・・
628わんにゃん@名無しさん:2008/10/27(月) 23:01:32 ID:74vPTu9X
>625
ギリギリいわしてるんだとちょっと心配(猫には人間が歯ぎしりする時に使う
臼歯が無いので、なんらかの異常がないとそんな音は出ない)
ショリショリシャリシャリいってるのなら、歯を擦り合わせたり舌で研いでる
だけなので心配しなくて良い。
629わんにゃん@名無しさん:2008/10/27(月) 23:06:29 ID:74vPTu9X
>627
ペットを暑かってくれる霊園や葬儀社がないかタウンページで調べて連絡する。
見当たらないような市役所に問い合わせれば、ゴミ処理場などの一角に動物を
火葬するための施設があるところが多い。

辛いというか自業自得です。日本では10年以上前から、全国的に猫は屋外に出さず
完全室内飼いをするようにという行政方針になっています。
それを無視して猫を外に出していた貴方の過失なので、自分を責めるしかありません。
次に猫を飼う機会があってももう決して外に出られるような環境を作らないでください。
車にはねられる猫も可哀相だし、フラフラ歩いてる猫を轢いてしまったドライバーも
貴方の無責任さの被害者です。
630わんにゃん@名無しさん:2008/10/27(月) 23:09:40 ID:zt/Bfygu
>>620に同意
>>612そこまでやったんならもう外に出したらだめだよ。ちゃんと家の中で飼いな。
えさは安いのでもいいから、カリカリとウェット両方やればいいよ。どっちにも一長一短があるから。
飲み水は切らさないように複数用意すること。
631わんにゃん@名無しさん:2008/10/27(月) 23:10:31 ID:IefXZu+I
>629
霊園のアドバイスありがとうございます・・・
そうですね、無責任でした・・・・
シロには本当にむごい事をしてしまいました・・・
ドライバーさんにもかわいそうなことをしてしまいました・・・・
632わんにゃん@名無しさん:2008/10/27(月) 23:13:19 ID:zt/Bfygu
>>631
ここにお仲間さんたちがいますよ。
【★】ペットが亡くなった時 U【ペットロス★】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1217744015/
633625:2008/10/27(月) 23:35:20 ID:pjbwoyhj
>>628
よ−く見てないと聞こえないくらいの、ショリショリってかわいらしい音だったからだいじょうぶかな
もう少し観察してみます
猫様に仕えるのは初めてなので、少しの変化でもソワソワする

続けて質問なんですが
寝てるときに半目になってて、白目(というか瞬膜?)が出てるのは大丈夫なんでしょうか?
本人は気持ちよさそうにたまに痙攣しながらスヤスヤ寝てます
634わんにゃん@名無しさん:2008/10/27(月) 23:44:59 ID:0+nzXgHY
大丈夫ですよ 人間でもたまにいるでしょ、目開けて寝てる人 あんな感じ
うちの子は寝てるとき世界のナベアツの3!みたいになってます…
635625:2008/10/27(月) 23:57:38 ID:pjbwoyhj
>>634
ナベアツの3てwww

大丈夫みたいで安心しました
猫って思ってた以上に可愛いですね
出会えてよかった
これからもすくすく育っておくれ−(ノД`)
636わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 00:01:30 ID:y7qSt+dy
>>632
ありがとうございます・・・・
お世話をかけてしまってもうしわけありません・・・・;;
637わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 02:41:42 ID:XqK1p9AN
176 名前:名無し三平 投稿日:2008/10/27(月) 13:27:10 0
サバの内臓には必ずアニいるのかな?

179 名前:名無し三平 投稿日:2008/10/27(月) 14:02:29 0

こないだベランダで干物作ってたら夜猫に持っていかれたから、
大量の内臓で作るアニ爆弾を仕掛けようかと思ったんだが…

181 名前:名無し三平 投稿日:2008/10/27(月) 14:32:33 0
ザルにつっかえ棒をしてその下に魚をおいとくとよいです。
つっかえ棒が倒れたら下から竹槍が飛び出して
壁から斧が倒れてきて
さらに毒針が100本飛んできて最後は爆発する仕掛けにしておいてください。
仕掛けは自分で考えてください。

182 名前:名無し三平 投稿日:2008/10/27(月) 14:34:26 0
>>181
大量のゴンズイが必要なんですよね わかります。

183 名前:名無し三平 投稿日:2008/10/27(月) 21:53:00 0
オカのノラネコにゴンズイとかフグ与えたらどうなるんだろう
非常に興味がある

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1224296948/l50

注:アニとはアニサキスの事。強力な寄生虫。
  ゴンズイは毒魚の一種
638わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 08:42:47 ID:5qqGT++X
質問です。3ヶ月のメスです。
食卓やベッドに登ってきて困っています。
大きな音を出したり霧吹きで水をかけたりしたんですが効果がなく…
食事時に他の部屋に隔離するとずっと鳴き続けています。
普段は机の上に悪戯されて困るものは置かないようにしてるのですが、
机からガスコンロのほうまでジャンプできてしまうので危なくてしょうがありません。
ベッドはロフトなので、まさかハシゴは登れないだろうと思っていたんですが、スタスタと…
自分では降りられないので、人がいない時に登ってお漏らしでもしたらと心配です。

留守の時間が長いので、常に目を光らせているわけにもいきません。
何かいい方法はないでしょうか?
639わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 09:37:40 ID:DBbXBjsX
>>638
>大きな音を出したり霧吹きで水をかけたりしたんですが効果がなく…
これは、やめましょう。

>食卓
食卓に登ってきたら、普通の声で「ダメ」といって降ろします。
これをひたすら、行ってください。とにかく仔猫はしつこいので【根競べ】になりますが、「ダメ」降ろす。を根気よく。
このときに、絶対に行っていけない行為は、ニャーニャー鳴くからといって『人間の食事』を少しだけ与える行為は絶対にダメです。
これを1回でも行うと先の【根競べ】は水泡に帰します。

成長とともに、自分の食事が、決まった時間になると出てくるのがわかると人間の食事には興味がなくなってきます。
今3ヶ月ということなのであと1、2ヶ月ぐらいは【根競べ】です。

>ロフト
うーん。これは・・・・・
キャットタワーとかを設置して、猫が登り降りできるように工夫できませんかね。
上下空間に移動できる室内があるというのは猫飼いにとって恵まれた環境かと。

あと、ハシゴは取り外し可能なのですか?もし可能なら留守中は、はずしておくとか。

>ガスコンロ
火を使っている時は、コンロの前を離れないように。
自分は、離れたことがあって、猫のヒゲがカールしてしまったことがあります。
赤ちゃんのときから人間に飼われている猫はコンロの火にも臆することなく興味を示すみたいです。
640わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 10:48:34 ID:ayg81QTx
質問です
くだらないことですいません、気になってしまったもので

春に猫の毛はふわふわになりますが、
あれは春の陽射しのせいではなく、単に換毛期だからなだけでしょうか?
ずっと春の光のせいで毛がふわふわになるからと思っていました。
お願いします。
641わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 11:09:05 ID:tz5UCpgL
今朝、拾い猫のワクチン行って来たらガスが溜まってると言われました
確かに、いつも腹はまん丸です。
お腹にガスが溜まりやすい猫の場合の対処方法って何かありますか?
642わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 11:33:05 ID:Ruxxm2us
>>641
獣医さんに聞いた方がいい。てかそれをどうするか何故聞かないの?
初心者だったら、出来る限り勉強と思ってまず自力で病院行くか、ぐぐったりしてみて。

643わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 11:46:34 ID:DBbXBjsX
ガスが溜まってると言われました
         ↑
      自分ならこの時点で獣医さんに質問します。

・原因はなんでしょうか?
・食事で注意することはありますか?
・治りますか?

はじめての猫で、わからない事が多々あるとおもいますが、その時は
猫の顔をみつめて、みてください。
『自分が聞かないとこの仔がかわいそう』って思うと、いろいろと勇気がでてきますよ。


ところで、獣医さんは、「ガスが溜まりやすい」と言っただけで、整腸剤とかは処方してくれなかったですか?
644わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 12:04:20 ID:pHiPllGi
>>641
ガスが溜まる以外にも下痢にも効果があったんで、うちではヨーグルトをあげてます。
うちはダノンビオの無糖タイプですが、プレーンの無糖なら大丈夫かと。
645641:2008/10/28(火) 12:50:48 ID:tz5UCpgL
整腸剤は特に言われなかったですね。ドカ食いするのでそのせいかなー。
捕獲したときから鼻水、涙が出てるのでこっちの方を詳しく聞いてました。
聴診器あてて呼吸の時の雑音の有無など聞いてたし、それ程ガスの件はプライオリティー
高くないと判断したんじゃないですかね。
運動とかおやつなどで対処してる人が居れば話を聞ければなぁと思ったのですが。

>>644
プレーンヨーグルト食べそうだったらやってみます。
646わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 13:25:04 ID:k4Ab7ISO
>>638
食卓は、食事以外の時も上がらないようにした方がいいと思う。
食事の時はダメ、他の時はOKだと猫が混乱すると思うので。
留守中、上ってるかもしれないけど「人がいるときには上らない」というのはわかってくれると思うよ。
下ろす時は慌てず騒がず黙々と。

うちもロフトベッドだけど、猫が上り下り出来るように、家具を階段状に配置しました。
キャットタワー設置するスペースをケチった策だけど、猫もロフトベッドで寝るのを気に入ってるし、適当な運動にもなってるみたいなので、それでいっか、と。
647わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 13:49:07 ID:ad7FkPX7
>>640
毛の性質は個体によるので。
もちろん手入れにも環境にもよりますが。
よって一概に春の毛がふわふわとは言えないと思います。
648わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 14:11:36 ID:k4Ab7ISO
>>645
野良ちゃんを捕獲して間もないのかな?
今までちゃんと食べられなかった猫さんだったら、しばらくの間食べ過ぎ状態になるかも。
普通は数日で食事量は落ち着くけど、もし胃腸に負担がかかるくらい過食になってるようなら、1回の量を少なめにして回数増やすとか。

涙、鼻水、はやく良くなるといいですね。
649わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 15:31:56 ID:5qqGT++X
>>639,>>646
色々アドバイスありがとうございます。
あまりのスピードについていくのが大変ですが、根比べ頑張ります。
ロフトに関しても、登れないようにじゃなくて降りれるようにすればいいんですね。
気づかなかった…orz


もう一つ質問です。
音や霧吹きで脅かすのは本やネットを参考にしてたんですが、いけないんですか?
650わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 16:01:28 ID:nYFSNtob
犬には有効かも知れないけど、根気がいるけど、
猫には>>639さん>>646さんの言われている事が正解です。
   
651わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 16:21:28 ID:nYFSNtob
>>649
猫の場合犬と違って、物で(例えば霧吹きね)撃退?
しても、イヤな事されたと思うだけだし、直ぐ忘れて
しまうのが猫の特権w。なので、同じ事を繰り返す、
猫は現行犯wで、そのつど注意してけば、学習?
していきますよ。    
652わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 17:43:07 ID:5qqGT++X
>>649です。
そうかあ…。
霧吹きは封印して現行犯逮捕に力を注ぎます。
ありがとうございます。
653わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 17:58:44 ID:33bYkEcd
犬にだって霧吹きなんて使わないよ。
犬も飼って25年以上になるけど、霧吹きなんて有り得ない。

アイコンタクトして、十分子猫や子犬の時に十分時間を取ってあげて
根気良く、言ってしつけるのが、人間も動物も基本なんじゃないの?
654わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 18:55:26 ID:nDVqBfB4
すみませんちょっと質問なんですが
ミックス♂3ヶ月のこが夕べ
牛ひき肉を生でほんのちょっと食べちゃったんですけど大丈夫でしょうか?
お肉の入ってた血の付いたパックとかナメようとしたのですぐ取り上げたんですけど
生の肉って・・・どうなんでしょう?
655わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 18:58:45 ID:nDVqBfB4
すみません猫です
656わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 18:58:47 ID:lz8Qb5n1
猫は肉食ですけど…
のら猫が肉を焼いてから食べますか…
657わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 19:02:09 ID:nDVqBfB4
・・・大丈夫なんですね(汗、汗
すみません、変な質問だったんですね、、
658わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 19:18:29 ID:X+Ey/QSg
>>654
くさってなければ大丈夫ですよ。
659わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 19:26:03 ID:nDVqBfB4
レスありがとうございます。
買ってきたばかりのものなので腐ってないです

こんなお馬鹿な質問に答えて頂き感謝です。ペコリ
660わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 19:28:51 ID:U6ssfc7+
>>656
それでも牛を狩って食べたりはせんよなw
661わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 19:46:27 ID:jcxZyvkJ
食ってからゲーゲー吐き続けたり、下痢が止まらなくなったりしなければ大丈夫
でも食べ物のうっかり放置には気をつけましょう
何でも食べていいのかと勘違いしちゃうからね
662わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 19:47:10 ID:nDVqBfB4
うちのこ以前まぐろの刺身を刻んであげたら食べなくて
火を通したら食べたので、何か生肉食べるのが予想外って感じだったんですけど
あれからこの子も大きくなって変わったのかも知れないですね
今度は生のお刺身もあげてみよう、あ 駄目だお医者さんにアジとか好きなんですよ〜
とかいったらあげないで下さいってサラッと言われたんだった,,,orz
663わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 19:48:43 ID:NMW49w4y
>>656
>のら猫が肉を焼いてから食べますか
想定して吹いたw

>>660
まあライオンもネコ科だしw
664わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 20:56:42 ID:XnzBT2uS
>662
「人間の食べ物をちょいとやる」という行為を猫が記憶してしまうからね。
人間の側は「これは未調味の生魚だからよし」「これは味付きのづけ丼だから駄目」
と区別してしても、猫にはそんなことはわからない。
「人間が食べているものも自分の食べ物だ」と学習してしまうと、なんでも欲しがる
ようになるし、人間の側もものによっては与えていると閾値が下がってちょっとだけ
なら……と与えてしまいがちになる。

そういうことの積み重ねが、猫の身体に結石を作ってしまったり、血圧を上げて
しまったりすることに繋がるし、そういう病気を発症した時に処方食食べさせないと
命に関わるのに、猫が「おいしいものじゃなきゃ食べない」と人間の食べ物を本格
的に
奪いに来たりするようになってしまう。

それを予防するために、猫の食べていいものは猫専用のものだけ、人間のものは
猫の食べ物ではない、と習慣付けるのが大事だね。
665わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 21:16:25 ID:wH+SWMS6
初めてワクチンをしに行ったのが三日前なんですけど
ワクチンの跡?がどうもかさぶたみたいになってるんですが・・・
コレ大丈夫でしょうか?なんか結構硬くて大きくなってて・・・
666わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 21:16:36 ID:mCxPLLhV
スレ違いだったらごめんなさい。
スコが出てるキャラットのCMが見れる番組をご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。
うちのスコにそっくりなので録画したいのです。
667わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 22:34:36 ID:92sOHdLE
猫は気にしてるみたい?頻繁に足で掻くとか >かさぶた
668わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 22:42:24 ID:wH+SWMS6
>>667
初めは気にしたり足で掻いたりしたんですが
今のところはそんなに掻いたりはしてないです・・・・

普通ワクチンし終わった後にはこういう跡みたいなのは出来ませんよね?
669わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 22:42:34 ID:pM6Amulu
>>665
通常はそんなふうにならないので、
やはり明日、病院に電話したほうが安心ですね。

※ワクチン接種後の過剰反応による一時的なしこり
(硬結という)徐々に消えていくとの事。
参考迄に貼っておきます。 
http://inuko.exblog.jp/9550027/  
670わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 22:47:39 ID:wH+SWMS6
>>669
ありがとうございます。
しこりではないんですよ・・・
何か本当にかさぶたみたいな感じで・・・
http://imepita.jp/20081028/819700
見にくいのですがこういう感じです。
だんだん毛と絡まってきてる見たいです
671わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 22:54:52 ID:pM6Amulu
>>670
これ、打った場所どこですか?
穴とは言わないまでも、陥没してませんか?
672わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 22:56:03 ID:wH+SWMS6
打ったのは肩のとこです
何か確かに穴っぽくなってきてます・・・。
673わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 23:03:36 ID:pM6Amulu
>>672
これは通常ではないと思います。
患部の大きさも大きいし、明日電話して
説明してから視せに行った方が賢明ですね。  
674わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 23:04:05 ID:OTt8+Dvb
うわ!かわいそ〜670

今すぐにでも電話できたら獣医さんに知らせるべきだろうね

自分の時はワクチン打った後様態が変になるようだったら
すぐに電話下さいて言われたし
675わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 23:08:03 ID:wH+SWMS6
>>673
ですよね、電話して明日朝一番に行こうと思います

>>674
ワクチン打った後何にも言われなかったもので・・・。
初めてだからかな〜って思ったんですが三日たっても消えないのでさすがに・・・
気づくのが遅かったですね(´・ω・`)
676わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 23:08:23 ID:IRgHvy0N
猫の腎不全って治らないんですか…?
もって年内だと言われました…悲しくて頭がおかしくなりそうです
677わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 23:10:29 ID:aulBF7VO
>>676
治るならそんなこと言わないと思います
678わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 23:10:33 ID:YiFTRimp
横レスすまそ

>>669のサイト見てきました。うちの猫といっしょ。ワクチン接種後にしこり
ができて病院へいったら、
「猫によっては過剰に反応してシコリができる場合があります。徐々に小さくなりますよ」
って言われた。あと、「ワクチンをしないことの方が猫のためにはよくないです」みたいな
ことも言われました。でも、こわくてあれから3年ワクチンしてないです。

ちなみに、ワクチンは『フェ□バックス』です。
679わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 23:42:38 ID:pM6Amulu
>>676
残念ながら治らないのです。
どの程度の状況か(BUN・Cre)解りませんが、
治療は受けたのですか?
専用スレ↓
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1220358641/l50  
680わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 23:48:53 ID:IRgHvy0N
>>679
丁寧なレス有り難うございます。
治療は点滴を打ちました…
681わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 00:01:05 ID:ehuppDMX
>>666
知ってる人いなさそうならキャラットの会社に直接聞くほうが手っ取り早いかと。
企業も自社のCMに反応があるのはうれしいでしょう。

ちなみに、CM板でそういう質問スレ見つけましたが超過疎っててまともに答え来てませんでしたわ。
682わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 00:09:49 ID:XzRkkHtW
>>681
レスありがとうございます!
早速キャラットの会社をネットで調べて、明日にでも電話してみます。
683わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 00:12:52 ID:fG0W280j
爪切りを大人しくさせてもらえるコツとかありませんか?
4ヶ月半の子猫なんですが爪切りしようとすると大興奮です
爪切りで痛い思いさせた事は無いので恐がっている様子はありません
ただ爪切りを爪に当てた途端に興奮MAXで、爪切りを抱え込みしゃぶり付きます
今のところ寝ている時に1本ずつ切ったりしているのですが
どうせならもうちょっと効率的に切れないものかと悩んでいます
今使ってるのは普通の鋏型なんですけど
ギロチン型?とか言うのだともっと素早く意識させずに切れるのでしょうか?
684わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 00:22:36 ID:Czg3Wv5j
>>682
このCMのキキちゃんかー
ttp://www.nisshin-pet.co.jp/carat-tasty/cm/

オーディションとかしてるんだなw
685わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 00:38:44 ID:ugUBhOKP
血尿ってどんな感じのものですか?
うちは鉱物系の固まる砂を使ってるんですけど、
おしっこの固まりの中に、一ミリくらいの赤い点のようなものがありました。
これも血尿?経験者の方いらっしゃったら教えてください。
猫自体は元気にしてます。
686わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 01:10:01 ID:Czg3Wv5j
>>685
鉱物系のは稀に粒が赤くなるのがあるみたいだぞー
ピンクの粒に尿が掛かると赤くなるみたい。
687わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 01:20:24 ID:RYwUdRvC
>>685
>>686さんと同じこと言おうとしていた所でした。
以前685さんと同じ状況でしたが、薄い色のピンク砂が
オシッコで濡れると、血液ソックリな色になるのでビックリしました。 
688わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 01:22:25 ID:rXv6CM/e
キャラット スコティシュでgoogleすればすぐでしたなw
689685:2008/10/29(水) 01:35:37 ID:ugUBhOKP
>>686 687
ありがとうございます。
後出しみたいで、すいません。
使っているのはライオンのにおいとる砂で、ピンクの砂は元々ありません。
やっぱり、血尿でしょうか。
690わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 09:03:52 ID:AIOCVnot
うちもライオンのニオイをとる砂(白灰×ブルー色)だけど うーん…
猫砂スレで聞いてみてもいいかも
その1ミリくらいのポチっと赤いのは一度だけ?
691わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 10:28:36 ID:cSSwVq/2
猫が喉を鳴らす感覚は、長いの(ゴーロゴーロ)と狭いの(ゴロゴロゴロ)では、
どっちの方がより喜んでいますか?
692わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 12:10:43 ID:9AsVaox5
>>691
それはわかりません。飼い主の観察によるしかないでしょう。
そもそも猫の喉が鳴る理由(仕組みと感情との関係)は、解明されてません。
重病時や臨終の時にもなる場合があるので・・・・
693わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 12:29:58 ID:lNiXWt+S
>>689
膀胱炎・結石などの病気の可能性あり 病院へ
694sage:2008/10/29(水) 13:16:05 ID:/w8pWLPT
最近子猫を迎えて2頭になったのですが、無邪気というか、
先住の子と遊んでいると「あたちもー♪」みたいな感じで、横入りしてきたり、
先住のトイレを平気で使ったりします。
遊びのじゃまをされると、先住っこは「あ…」スッと去ってしまいます。
先住の子は優しいおっとりさんだけに、ストレスが心配です。
どうしたらいいでしょうか。
695わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 13:55:20 ID:IWZ7fCYZ
>>694
隔離!隔離!さっさと隔離!

冗談はともかく、先住がいて新たに迎える場合にはそれなりに手順を踏まないと
個体差もありますが、無用なストレスを与えてしまうことになります。

このへんを読んでみて下さいな
ttp://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Shiro/3131/newcat_b.htm
696わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 17:19:40 ID:/OIvxGSI
猫には無塩煮干しもあまりあげない方がいいと聞いたんですが、出汁をとったあとの煮干しもやっぱりあんまり良くないんでしょうか?
697マムータス ◆D.NIKqrbDM :2008/10/29(水) 17:33:41 ID:WSoieUbV
内側からエクスプロージョンする可能性があるぜ!!!
698わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 18:13:01 ID:9AsVaox5
>>696
猫におきまりの腎臓、尿道系の疾患がないなら、ダシにする前でも後でも、多少なら
いいと思いますよ。
699わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 18:18:38 ID:ZpmsABCN
避妊とか去勢をすれば
子供が出来なくなるだけじゃなく交尾をする気もなくなるんでしょうか?
700わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 19:00:02 ID:/Uebw+iF
>>697
そういう、ふざけたことを書くからアク禁にされるの解っている?
701699:2008/10/29(水) 19:02:09 ID:ZpmsABCN
自己解決しました
702わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 19:25:01 ID:9AsVaox5
>>683
活発な子猫はしょうがないですよ。
そのうちいくらでも切れるようになりますから、今だけは素早く切る技を磨いてくださいw
703694:2008/10/29(水) 19:31:38 ID:/w8pWLPT
>>695
ありがとうございます。

先住遊びより子猫が気になりちょっかい出す→子猫一人で勝手に遊ぶ
→先住しょんぼり→私が先住を遊びに誘う→子猫「ナニそれ!おもちろーい」と遊びを奪う
→先住しょんぼりしてどっかいくの繰り返しで困っています。
今は「うるる、うるゅっきょにょーん」とか、今まで聞いたことのない鳴き声をあげていて、
心配でたまりません。

それと、
3週間たって、隔離→同部屋まできたのですが、
気がついたら、2にゃんともトイレをごっちゃに使っています。
これってストレスにならないのでしょうか?
どのサイトにも書いてなくて、こちらも心配です。
多頭飼いスレで聞かずにごめんなさい。

704わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 19:39:43 ID:/O+hNAbm
>>703
我が家は先住2匹が新入り子猫にビビって威嚇しながら逃げ回ってた。
無邪気な子猫はそれを喜んで追いかけてた。
どっちかが怪我するわけでもないから放置してたら、いつの間にか3匹一緒に
寝るようになっていたよ。
トイレは隔離以降は3個のトイレを自由に使ってる。
どこが誰のって決まりはないみたいよ。
705689:2008/10/29(水) 19:40:37 ID:Ldn6Bb+y
>>690 693
ありがとうございます。
今朝獣医さんに行って来ました。
あまりにも少量なので、なんとも言えないそうです。
軽い膀胱炎の疑いがあるかも、とお薬もらってきました。
これで様子見です。
706わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 20:27:52 ID:x6LcexpO
今日友人から子猫チャン預かったんですケドいきなり「グーグー」って言い始めたんですけど大丈夫ですか??眠たそうで全然息くるしそぉぢゃないんですケドなんか心配で..(>_<)
707わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 20:39:15 ID:9AsVaox5
>>706
「グーグー」というのは、どこを鳴らしているのですか?
708わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 21:10:25 ID:Z7RpO18Y
猫総合スレがどれか分からないのでここで失礼
これで猫と遊んだ人、レスよろしく
猫とまたたび
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1225113297/
709わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 21:15:44 ID:x6LcexpO
なんかお腹の辺から聞こえました 今わ落ち着いたみたいで猫じゃらしで遊んでます(>_<)
710わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 21:33:46 ID:+8Ru8mGa
ネコが咽を鳴らす音とは違う感じですか?
711わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 21:49:03 ID:x6LcexpO
はい ちょっと寝たんですけど,その間もグーグーゆってたんで喉ならしてた訳ぢゃないと思います(>_<)
712わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 22:09:44 ID:RaFy1f3T
うちの子猫が明太子3gぐらいを誤って食べてしまったのですが大丈夫でしょうか?
喉が渇くみたいで水をたくさん飲んでいますが。ちなみに体重は1kgくらいで生後3ヶ月半です。
713わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 22:10:30 ID:RaFy1f3T
すいません上げます
714わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 22:33:17 ID:dW6j2TPj
>>712
体重1sで明太子3gたら大丈夫なんではないですか。
水を沢山飲んでる事もいいし。たくさん水を飲む事により、
しょっ辛い塩分を体内で(胃)薄めてくれます。
腎臓の負担も緩和されましょう。  
715わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 22:36:23 ID:dW6j2TPj
×3gたら
○ なら
716わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 22:42:56 ID:RaFy1f3T
>>714 ありがとうございます。一応今はおもちゃなどで普通に遊んでいるので少し安心しています。

先ほどいつもより美味しい水をあげたらたくさん飲んでくれました。これで少しでも良くなるといいのですが…
今後こういうことがないように気を付けます
717わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 23:07:48 ID:9AsVaox5
>>711
鼻が鳴っているなら、風邪、猫鼻気管炎、一時的な鼻水。
お腹が鳴るなら、単に腸の鳴動音が大きいだけとか。
お腹に耳を当ててみて、同じ音が聞こえますか?
なお寝ていても、喉を鳴らす猫はいます。

寝てばっかりいて、起きてるときもなんか力ない様子なら、
獣医さん行くことを勧めます。
718わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 23:23:16 ID:jxxJGQ6E
雄猫2歳、去勢はしてません。
家の猫トイレはフード付きのトイレなんですが、フードを取ってる時の方がオシッコをする事が多いのに気付きました。
砂は鉱物系なんですが、見てると前足も後ろ足もトイレのふちに乗ってしています。
お尻が砂からだいぶ離れた状態でしてるわけなんですが
ただ単にフードがない方がいいだけなんでしょうか?
お尻が砂にあたると痛いとか何か病気の兆候でしょうか?
719わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 23:35:34 ID:A1mMlCTK
>>718
単にきれい好きでフード無しが好きなだけな気がする。
フード付きは匂いが籠もるからね。
それが嫌なんじゃないかな?
ふちに足を乗せるのも足が汚れるのが嫌なんだと思う。
うちの猫もそんな感じだった。
あと天井に頭がつかえて●がキバリ難そうだったんで
今は天井外して使ってるw
720わんにゃん@名無しさん:2008/10/30(木) 01:01:49 ID:01L0OUfq
昼間は見ないんだけど、夜になるとウチに来る猫いるんだけど、これって外飼い?野良?

夜来るのは自分の出待ちっぽい感じです。
721わんにゃん@名無しさん:2008/10/30(木) 01:01:50 ID:P9q78UqO
以前に質問させて頂いた>>578です。
その節はありがとうございました。

お話を聞いて、あれから人の眼がある日中だけ、保護した猫をゲージから出して自由にさせ始めました。
日中は先住猫と猫団子してたそうです。
見られなかった(T_T)

段階的に慣らして、人間にもご飯時以外に甘える猫になって欲しいです。
まずはガリガリなので健康に肉厚になって頂くべく、せっせと食べさせてます。
722わんにゃん@名無しさん:2008/10/30(木) 01:02:38 ID:NbjL9TM3
一歳八ヶ月の♂猫です。去勢済。一歳になった頃からトイレ以外で尿をするようになり、トイレでやったりソファーや畳にやったりを繰り返していました。そして一週間前位から今度はウンチまでトイレ以外でやり始めました。
原因などありますか?
ちなみに結石ではありません 。
723わんにゃん@名無しさん:2008/10/30(木) 01:03:37 ID:6UR/CAPS
仲良くできそうでよかたね
724わんにゃん@名無しさん:2008/10/30(木) 05:16:58 ID:sHkqXGma
>>718です。>>719さん、レスありがとうございました。
多分屋根無しの方がいいんですねw取ってあげる事にします。
725わんにゃん@名無しさん:2008/10/30(木) 07:03:30 ID:6UR/CAPS
>>722
トイレが気に入らないとか猫砂の種類が気に入らないとか。そういうのは変えてみた?
ストレスとか、他にも考えられる原因はいろいろあるが。
「猫 トイレ 粗相」でググってみれ。
726わんにゃん@名無しさん:2008/10/30(木) 10:32:07 ID:19v2v5Wz
生後半年の猫を拾ったのですが、
猫の外出用のキャリーはどれくらいの大きさのものを買えばいいですか?
ちなみに猫は(リラックス状態では)幅18cm、体長33cmくらいです。
727わんにゃん@名無しさん:2008/10/30(木) 12:11:43 ID:yIi/Xe8w
去勢・避妊手術のあとってエリザベスカラーつけますよね?
その場合、退院時に普通のキャリーに入るものですか?
728わんにゃん@名無しさん:2008/10/30(木) 12:19:22 ID:gxR/FWh/
>>720
それだけではわかりませんね。
もう少し猫の詳しい情報がないと。
729わんにゃん@名無しさん:2008/10/30(木) 12:28:47 ID:0ji6v1KM
うちの子猫について相談させてください。
捨て猫を拾ってきて、現在推定7ヶ月なのですが、ここ1週間ほどで、歯が4本抜けています。
乳歯の生え変わりの時期だし、根元から抜けているので、折れたのではなく自然に抜けたようですが、あまりにもハイペースに抜けるので心配になりました。
これは正常なことなんでしょうか?
どなたか詳しい方よろしくおねがいいたします。
730わんにゃん@名無しさん:2008/10/30(木) 13:28:05 ID:vFltURab
>>729
肉食獣は、歯が生えていないと何も食えないし、下手すると襲われて
死んでしまう。
一気に生え替わるのが普通。

大人の歯が生えてるよね。
それなら大丈夫。

乳歯を拾えるなんて、裏山しす。
731わんにゃん@名無しさん:2008/10/30(木) 13:53:45 ID:0ji6v1KM
>>730
うわー!即レス感謝です!!!

わたくし妊婦でずーっと家にいるため、4本とも抜ける瞬間に立ち会いました。
むしろこれは喜ぶべきことですよね!

大人の階段のぼったチビニャンコを、これからも溺愛しつづけたいと思います。
732わんにゃん@名無しさん:2008/10/30(木) 14:03:27 ID:2HE1Wzmj
>>727
エリザベスカラーは必ず着けるとは限りません。
うちのこは保護シートのみでしたよ。
着ける場合も、帰宅後自分で着けることもできます。
733わんにゃん@名無しさん:2008/10/30(木) 18:06:15 ID:7deeWRXN
>>727
うちの♀猫が避妊手術した時は
金属製の縫糸だけだったよ。
734わんにゃん@名無しさん:2008/10/30(木) 18:06:56 ID:jfAwlEic
ウチの猫、昨日かみついてきたときに、乳歯がとれた。
735わんにゃん@名無しさん:2008/10/30(木) 19:07:05 ID:8nzzeab7
>>731
うちも乳歯もってるよ。
他の人からはきっといい事あるよって言われた。
あなたもきっといい事あるよ♪
736わんにゃん@名無しさん:2008/10/30(木) 19:10:38 ID:UgQksezt
いいなー! なんかお守りみたい
ウチの子たちも早く生え変わらないかなぁ
737わんにゃん@名無しさん:2008/10/30(木) 21:09:18 ID:lL8QXU3e
俺は抜けヒゲを集めてる(〃 ̄ー ̄〃)
738わんにゃん@名無しさん:2008/10/30(木) 21:13:22 ID:xoxswBWT
自分はブラッシングで集めた毛を貯めてるお(=^ェ^=)
739わんにゃん@名無しさん:2008/10/30(木) 22:02:50 ID:yIi/Xe8w
>>732-3
そうなんですね。
まだ手術は先なのですが急に気になったので・・・ありがとうございました!
740わんにゃん@名無しさん:2008/10/30(木) 23:27:04 ID:Iuj8QIaC
雌猫のイカせ方
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1167048030/

きめー
猫好きなやつってやっぱこういう連中なのな
741わんにゃん@名無しさん:2008/10/31(金) 00:19:34 ID:HpioGB/5
>>739
去勢手術後はカラー付けないよってか、いらない。
キャリーは、もしもの時は病院で貸してくれる。
742わんにゃん@名無しさん:2008/10/31(金) 04:56:46 ID:eOXSw7MP
ペットを飼ったことないので、
猫のことなんにも知らないのですが質問です。

顔見知りの野良猫が、なんか近くによってくるから
触らせてくれるのかな?と思いきや手をもってったら逃げるし
でも別にごはんがほしいわけでもなさそうだし
(あげないけど)猫じゃらし摘んできてちょいちょいやってたら
少し関心しめしたけど、どうも遊んで欲しいわけじゃないらしいし
そんじゃバイバイって立ち去ろうとしたらついてきて、
私の近くに座って毛づくろい始めました。
意味わかんねと思って移動したらまたついてきて、私の近くで毛づくろいします。
こういうことが何度もあるんですが、この猫は私になにかして欲しいんでしょうか?

種類はよくわかりません、まあ雑種でしょうがアメショっぽい外見で、
性別も虚勢済みかもわかりません。
年は…大きさからして成猫一歩手前って感じでしょうか。
743わんにゃん@名無しさん:2008/10/31(金) 07:07:53 ID:vdsIAlOU
>>726
うちは最初体に合ったのを買ってその後に大きいのを買ったけど
小さいのは一回使っただけだった。
大きいのは出しっぱなしで昼寝とかに使ってお気に入りみたい
744わんにゃん@名無しさん:2008/10/31(金) 07:26:37 ID:+4HiT+2k
猫りん
745わんにゃん@名無しさん:2008/10/31(金) 09:57:45 ID:zxB10GBN
>>742
その猫にとっては、君は危害を加えるような恐い人じゃないから、
安心していて、友達になってもいいとは思ってるけど、まだちょっと
恐い、みたいなところかな。
そのうち触らせてくれるのかもしれないし、そうじゃないかも知れないが、
その猫が嫌がらない程度に愛でてあげればいいと思う。
746わんにゃん@名無しさん:2008/10/31(金) 10:17:10 ID:2E6GFrEk
6ヶ月の猫なのですが、カリカリをお湯で10分ほどふやかしてあげています
その間のクレクレコールがすさまじいのですが、
もうカリカリはふやかさないで水と一緒にあげてもいいのでしょうか

あと、猫のエサってカニやホタテ味はあるのにエビ味ってないですよね
猫はエビを食べられないんでしょうか
イカは食べられないそうですけど
747わんにゃん@名無しさん:2008/10/31(金) 10:32:53 ID:jchGmS7H
>>746
6ヶ月ならカリカリ食べられる。
クレクレコールのときに少しづつカリカリを与えてみては?

>イカは食べられないそうですけど
『猫 イカ』でググると・・・・

http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2004-03,GGLD:ja&q=%E7%8C%AB%E3%80%80%E3%82%A4%E3%82%AB

猫の食事に関することもでてくるので、調べて勉強しとくとよいよ。
748わんにゃん@名無しさん:2008/10/31(金) 12:57:01 ID:Mcv6++J6
猫じゃらししてやると喜んでノッてくるのですが
最初のうちはねこじゃらしにじゃれてくれるのに
だんだん、動かしてる私の手の甲を狙ってきます
かわいい猫パンチならいいですが、5発に1発はおもいっきり爪を
立てて攻撃してくるのでつらいです。
遊んでないときでも手を近くにやると不意打ちでパンチしてくるし…
%0
749わんにゃん@名無しさん:2008/10/31(金) 12:59:10 ID:+4HiT+2k
爪をこまめに切ればいいんじゃない
爪が出ちゃうのはしょうがないらしいよ
750わんにゃん@名無しさん:2008/10/31(金) 13:02:31 ID:Mcv6++J6
強制終了になってしまった
爪もそうですけど、猫じゃらしではなく私の手を攻撃するのをやめさせたいんです

これはやりかたが悪いんでしょうか?
そうさせないじゃらし方ってありますか?
751マムータス ◆D.NIKqrbDM :2008/10/31(金) 13:07:45 ID:qXFoTORa
うるさーい!!!
752わんにゃん@名無しさん:2008/10/31(金) 13:52:19 ID:VZBOuU/R
>>750
噛む場合なら 手を噛んだ時点でいったん遊びをやめる→またしばらくして遊ぶ→噛んだらやめる
を繰り返すと 噛んだら遊びを中止される と覚えて噛まなくなるけど

引っ掛かれたことはないのでわからん
753わんにゃん@名無しさん:2008/10/31(金) 14:16:55 ID:jJ0tey6E
>>751
まーもちけつ
754わんにゃん@名無しさん:2008/10/31(金) 15:18:31 ID:2E6GFrEk
>>747
どうも
割と食べさせてはいけないものが多いんですね・・・

>>750
うちのもすごい凶暴で、噛むわ引っかくわで腕がリスカット状態で、毎日包帯巻いてました
「痛い!」と高い声で言ったり、嫌がる匂いを鼻先に近づける(鼻にくっつけちゃ駄目)と、
だんだん噛まないようになってきましたよ
爪を出さないパンチはしますが

爪はオヤツ(なるべく好物や珍しいもの)あげる→食べている間に切るを繰り返せば簡単に切れます
755わんにゃん@名無しさん:2008/10/31(金) 17:26:39 ID:hew7/CBK
私は犬好きなのですが、
近所の家の庭の草陰で、今朝からニャアニャア鳴いている子猫がいます。
雨も降ってきて、放っておいたら、
寒くて死んじゃうんじゃないかなと思うのですが、
正直、保護しても飼ってあげられません。
引き取り手を探してあげる余裕もありません。
どうしよう。。。
756わんにゃん@名無しさん:2008/10/31(金) 17:32:35 ID:c0mBkqpx
蚤についてですが、夏に沢山いたので7月からずっと薬(アドバンテージや
フロントライン)を付けていました。
今もまだ、首の後ろを後ろ足で掻いたりしているのですが、蚤がまだ
いるのでしょうか?
夏以降、毛深くなってしまったので蚤を直接確認できません。
いるのなら、勿論薬を付けますがいないのに付けるのも猫の体に悪いので
判断しがたいです。
757わんにゃん@名無しさん:2008/10/31(金) 17:33:17 ID:+4HiT+2k
雨の時だけ家に上げてあげてください
毎日餌をあげてやってください
758わんにゃん@名無しさん:2008/10/31(金) 17:34:45 ID:t0peDaRi
アビシニアン♂生後8ヶ月を飼っています。
きのうの昼から家の引っ越しをしてから、今日まで一度もトイレをしていません。

ごはんはよく食べ、物音に反応、緊張はするものの、おなかを見せて寝たり、遊んだり、それなりに過ごしている感じです。


明日の昼までにしないようなら病院に連れていくつもりですが、丸二日間おしっこが出なくても大丈夫でしょうか?


あと、寝るときに後ろ足が痙攣しているようになるんですが、関係あるのでしょうか?

携帯から長文すみません(´・ω・)
759わんにゃん@名無しさん:2008/10/31(金) 18:02:28 ID:sVtW9WbZ
>>756
新聞紙を敷いた上に猫を乗せて毛皮をガシガシ撫でる
落ちた細かいゴミを集めて観察
黒い小さな粒は蚤の糞の可能性あり
白い小さな粒があって爪で押さえるとプチッと潰せるみたいなら蚤の卵

>>758
いつものように出社したら辞令で転勤を命じられて
全く違う業種の別会社のデスクに座らされてる状態
寝ても悪夢にうなされるし、トイレどころじゃない。

新しい環境にマーキングして回ってるんじゃないか?
去勢してても緊急事態なんだからやるよ。
760わんにゃん@名無しさん:2008/10/31(金) 18:16:10 ID:VZBOuU/R
>>755
よその家の庭なんだから そこの家の人がどうにかしてくれるのを祈るしかないんじゃね?
何も出来ないんだったらなおさら。
761わんにゃん@名無しさん:2008/10/31(金) 18:26:06 ID:2vV6+hyp
爪とぎなどの付いているマタタビの茶色い粉末
あれってマタタビの実を乾燥させて粉にした物なの? 
762わんにゃん@名無しさん:2008/10/31(金) 21:14:54 ID:0qDeMR38
なんかやたら風呂を覗きたがるのですが、何故でしょうか?
763わんにゃん@名無しさん:2008/10/31(金) 21:54:12 ID:hLTtNJnt
怖いもの見たさ
764わんにゃん@名無しさん:2008/10/31(金) 22:08:21 ID:Zj1I2Xz8
>>762
うちのも見に来るよ。
好奇心がある猫って、カワイイよね。

さっき水抜いていたときも、じっとのぞき込んでいたし。
765わんにゃん@名無しさん:2008/10/31(金) 23:38:22 ID:bhO6pvuo
昨日生後二週間程の子猫(オスメス分からない)を拾ってきました。
昨日の夜と今日の朝は子猫用粉ミルクを飲んでくれたのに
今日の夜はちっとも飲んでくれません。
みゃーみゃーうるさかったのに全然鳴かないし
昨日の夜、今日の朝の排泄時はやめろーって感じで嫌がってたのに
今日の夜はされるがままって感じでした。うんちとおしっこはちゃんと出ました。
でも元気がない様に思います。
朝の8時すぎにミルクをあげたきりなので凄く不安です。
12時間たった今も殆ど眠っているし、何処か悪いのでしょうか。
それに呼吸音がおかしくてぷすぷす言ってます。
空気が漏れるような音で、口をあけたりしています。
明日朝一で病院に連れていきますが
それまでに何かあったらどうしようと不安で仕方がありません。
何かご存知の方は何でもいいので情報と私が今出来る事を教えて下さい。
766わんにゃん@名無しさん:2008/11/01(土) 00:04:13 ID:Bc9p9IIq
>>759

猫の体をガシガシしましたが、黒い糞も白い粒も落ちて来ませんでした。
ただ、首を掻くのは続いているので蚤がいて痒かった時の癖なのかなあ?

>>765

保温は出来てますか?
ペットボトル湯たんぽなどで常に体を温めてあげないと、ミルクを
飲まなくなります。
もし、今体を触って冷たくなってきているなら、かなりまずい状況なので
早急に温めてあげて下さい。
767わんにゃん@名無しさん:2008/11/01(土) 00:11:26 ID:zGxK8j4N
>>766
仕事中は毛布でぐるぐる巻きにしておきました。
帰ってきてからはペットボトルで暖めています。
さっきよりちょっと鳴くようになりましたが未だに動きが遅いです。
呼吸音もぷすぷす言ったり言わなかったりします。
明日の朝までなんとか頑張ってほしいんですが・・・;;
768わんにゃん@名無しさん:2008/11/01(土) 00:15:06 ID:eQ9TOCYw
>>765
補足デスヨー
すでに湯たんぽをしている場合
暑すぎた時に子猫ちゃんが自分で回避できるスペースをつくってありますか?
暑すぎると脱水を起こします。

猫ミルクは温めて授乳してますか?
その際に俯せにしてますか?
仰向けは気道にミルクが入って危ないですよ。
769わんにゃん@名無しさん:2008/11/01(土) 00:17:13 ID:IN33ljqE
>>767
↓のスレ行った方がいいかも。
テンプレのリンク先も参考になるよ。
頑張って!

【拾った】子猫飼育ガイド part44【生まれた】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1223234659/
770わんにゃん@名無しさん:2008/11/01(土) 00:47:43 ID:XcfVGA0w
>>767
まだ大丈夫かな?
その週齢の子猫なら4〜長くても6時間置きくらいにミルクを飲ませないと危険ですよ。
12時間はあまりにも長すぎる。
おそらく弱り過ぎて空腹だけど飲めないんじゃないかな。
呼吸音の異常もよい兆候ではない。
できたら一刻も早く病院へ行って下さい。
朝までは難しいと思いますよ。
771わんにゃん@名無しさん:2008/11/01(土) 00:57:50 ID:XcfVGA0w
>>767
どうしても夜間救急病院へ行けない、または今すぐにできる事は
ネコをどんどん暖めて、ガムシロップを嫌がっても口の中に塗って舐めさせる。
もしあればぶどう糖溶液がベター。
ぶどう糖もガムシロップもないなら濃いめの砂糖湯を飲ませるか
飲めなかったら口の中に塗り付ける。

お腹がすきすぎたり寒くて体温が下がり過ぎると
子猫はミルクを飲めなくなって衰弱し亡くなる事がよくあります。
早急に病院へ走って手当てして貰って下さい。
病院へ着くまでも保温と砂糖湯を舐めさせるのは止めないでね。
何とか助かりますように。
772わんにゃん@名無しさん:2008/11/01(土) 03:12:20 ID:CrNmdudO
オス・メスの性格の違いについて質問します

個体差や環境による影響があるのはわかります
オス猫でも夜になると布団に入ってきたり、飼い主にスリスリしたり、
ニャーンとカワイイ声でエサをねだったりするのでしょうか?
773わんにゃん@名無しさん:2008/11/01(土) 05:13:22 ID:jp6r24mq
>>772
ハイ。します。
774あぼーん:あぼーん
あぼーん
775わんにゃん@名無しさん:2008/11/01(土) 08:23:23 ID:RaPYZ/LN
>>758
その後おしっこは出ましたか?
1日以上出ないのは危険ですよ。まだ出ないのなら明日までとか言わずに一刻も早く病院へ連れて行ってください。
「猫 尿が出ない」などで検索するとわかりますが、48時間位出ないと命にかかわります。
776わんにゃん@名無しさん:2008/11/01(土) 10:21:33 ID:tvc+04Be
>>772
どちらかというと、オスのほうが甘えん坊でメスはクールといわれてます。
もちろん個体差があるので何ともいえませんが。
777わんにゃん@名無しさん:2008/11/01(土) 12:44:54 ID:14I6+PS8
>>774

ttp://www.masudaya.co.jp/
この会社?
虐待している写メとかないの?
778わんにゃん@名無しさん:2008/11/01(土) 12:46:51 ID:DVwCSSSQ
猫というのは天気が悪いと調子も悪くなるのでしょうか?
昨日寒くて天気も大して良くはなかったせいか
ずーっとぐったりしてて最初の方は食欲もなかったし、トイレもあまり

でも今日朝起きたら一番日の当たる場所でゴロンゴロン・・・
ご飯もいっぱい食べてトイレもちゃんとしました
猫に顔色と言うのもあれなんですが昨日より良くなってる気がするし
とりあえず今日また後で調子が悪くなるようでしたら病院も考えてるのですが・・・。
779わんにゃん@名無しさん:2008/11/01(土) 13:49:33 ID:Wwu2nyfl
>>777
ググっていろいろ調べていたら、2ちゃんのスレにこんなのがあった。

ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1221232089/210
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1217306168/812

釣りかと。
780わんにゃん@名無しさん:2008/11/01(土) 15:24:51 ID:fqj8BXDg
>>778
肉食動物は、本来天気が悪いと狩りが出来ないので普段より大人しく
又よく寝る動物です。しばらく様子を見ては?
781わんにゃん@名無しさん:2008/11/01(土) 20:19:42 ID:1zq8qLgy
会社が倒産し、職をうしないました。4ヶ月位無職です。
猫1匹を飼っているのですが、今の住居を出て安いアパートに引っ越ししないと生活が出来ないと思います。
高齢の猫なので連れて行きたいのですが・・・
もう貯金も僅かです。
782わんにゃん@名無しさん:2008/11/01(土) 20:26:07 ID:KVMjCJsL
>>781
本気で賃貸探してるか?月3,4万円台でペットokという物件結構あるぞ。
安いアパート=ペット禁止、というのは思いこみ。
後大家に交渉シル。不動産屋だって、このご時世客は惜しいはず。
おとなしい高齢猫という点を前面に押し出して。

早く仕事見つかると良いね。
783わんにゃん@名無しさん:2008/11/01(土) 20:34:30 ID:1zq8qLgy
ありがとう

最悪の場合は安楽死しかないのかな……
・・・・・・・・・・・・・・・・
なんか頭が変になりそう
784わんにゃん@名無しさん:2008/11/01(土) 20:58:14 ID:eQ9TOCYw
>>783
釣り?
マジレスするけど、ちゃんと職につくまでバイトで食いつなぐとか、なんかあるだろう。
安楽死とかいうな、最悪せめて里親探すとか出来る事あるだろう。

自分の都合で、飼い猫の生死を決めるな。
猫のために頑張れ。
785わんにゃん@名無しさん:2008/11/01(土) 21:00:15 ID:gJYO6GUw
我が家のネコが死んで、焼却場で焼いてもらって
遺骨を持ち帰ってきたんだけど、その遺骨を自宅の庭に埋めちゃマズイですか?
自宅の庭に埋めると土地に縛られて成仏できないって聞いたことがあるけどホントですかね?

もし埋めるとしたらどういう場所がいいんでしょ?


>>783
誰か実家か何かネコを預かってくれる人はいないんですか?
お住まいは県でいったらどこら辺なんですか?
786わんにゃん@名無しさん:2008/11/01(土) 21:14:13 ID:gJYO6GUw
>>784
言うだけならたやすい。
家のネコも安楽死させたよ。
手をつくして治療したけど、最後何をやってもダメで骨と皮になって
苦しむのを見てられなかった。
家に来てもらって致死量の麻酔打ってもらった。あれで良かったと思っている。
787わんにゃん@名無しさん:2008/11/01(土) 21:20:56 ID:+DVnMU9q
>>786
なんかズレてるぞ
病気で安楽死と職がないから安楽死させるというのでは話が全然違う
782に言うようにバイトなり何なりすれば済むことだし
自分の努力でどうとでも出来るじゃん
病気とは質そのものが違うよ
788わんにゃん@名無しさん:2008/11/01(土) 21:21:49 ID:cGFiebPA
>>785
状況が全く違うと思うんだけど・・・
789わんにゃん@名無しさん:2008/11/01(土) 21:33:15 ID:QMkTEMgS
>>788
アンカーが違うと思うんだけど・・・
790わんにゃん@名無しさん:2008/11/01(土) 21:34:32 ID:1zq8qLgy
ありがとうございます。
私もそこそこ年が逝っているので、清掃員とか新聞配達位しかバイトがなく…

住居は兵庫県南西部です。
791わんにゃん@名無しさん:2008/11/01(土) 21:43:30 ID:KVMjCJsL
なんか釣りっぽいので以後放置で。

そもそもここは生活板でも何でもないぞ。
792わんにゃん@名無しさん:2008/11/01(土) 21:48:00 ID:gJYO6GUw
つまり、

失業して、これからの生活設計を考えて住処を変えざるをえない時、
ネコの方に重点を置いて今の住居のままバイトしまくってその日その日を生きるってのもなんだかと思う。

里親探し&ネコと一緒に暮らせる安い家賃の家探し&職探しはマストだけど
最悪安楽死というのを「まちがっている」と決め付けるのはどうかと思うんだ。
高齢のかわいいネコを道ばたに捨てるとか保健所に連れて行くという最悪もあるわけで。

安楽死っていうのはまだ愛情のある証かと。
793わんにゃん@名無しさん:2008/11/01(土) 22:18:04 ID:gJYO6GUw
>>790
兵庫県ですか。。
もし近くだったら預かってもいいかとも思ったんですけど。ごめんなさい。
無事解決できるよう陰ながら祈ってます。

794わんにゃん@名無しさん:2008/11/01(土) 22:18:23 ID:1zq8qLgy
>>791さん、嫌な思いさせてごめんね。
795わんにゃん@名無しさん:2008/11/01(土) 22:51:35 ID:laN/oH0I
とっくに実行しているかもだけど
雇用保険引かれていたなら失業手当は?
経験者いわく自主退社は時間がかかるが
倒産なら話が早いと聞いた気がする。
スレ違いごめん
796わんにゃん@名無しさん:2008/11/01(土) 23:05:19 ID:laN/oH0I
ペット可賃貸 兵庫 でググったらけっこうあるね
現在の家賃がどのくらいかわからないけど↓参考までに
ttp://www.nekohonpo.jp/Fudosan/Hyogo/hyogo1.html
連投ごめん。良い方向に進展するよう祈ってる
797わんにゃん@名無しさん:2008/11/01(土) 23:07:44 ID:XcfVGA0w
もしあなたが病院にかかってるなら傷病手当や、最悪生活保護も検討を。
生活保護申請する時はペットの件は隠すしかないかもだが。
それも無理なら近所の愛護団体に
就職か引越しまでの一時預かりを頼めないか相談してみては。
あと40歳以上の人なら人材バンクに登録する方法も。職種が限定されますが。
ほかに派遣という手もある。掃除婦も立派な仕事だが給与が足りないのかな。
警備員は年齢制限高いしそこそこ給与もあるが。
実家がない、兄弟いないなら最終手段だけど
親戚に頭下げて金借りるわけにはいきませんか。
経験者より。
798わんにゃん@名無しさん:2008/11/02(日) 00:17:23 ID:VHgvujd4
猫ちゃんがお布団に潜り込んでくる季節ですね。
毎年、布団に毛が付くのが気になるんですが
皆さんのお勧めの素材はありますか?買い足したいのですが
今、ベロア・フリース・サテン・ポリ綿混紡を考えています。
よかったらアドバイス下さい!
799わんにゃん@名無しさん:2008/11/02(日) 00:56:42 ID:Wp6Y5wMA
助けてください、うちの猫が外から帰ってきたら口ヒゲや目の上のヒゲがチリチリに先っちょがカールしてたんです…昨日はそんな事なってませんでした…猫の状態は普通です。 何なんでしょう?突然そんな事なりますかね?
なんか変人が居るんじゃないかと不安です
800わんにゃん@名無しさん:2008/11/02(日) 01:00:20 ID:Q+We5Wbp
近所の猫嫌いの方が家の廻りにねずみ取りの
トリモチシート沢山置いている.それに引っかかった
猫多数.野良は沢山引っかかり体中がべたべた.
私の猫もたまたま玄関開けたら外に出て行き,数時間後
帰ってきた時はからだが糊でべたべたでした.
洗って乾燥させて日にち経っても毛が地肌にこびりつき
どうにもなりません。どうしたら良いのでしょうか?
それとねずみ取り置いてる家は明かに猫よけです
罪にならないのですか?
801わんにゃん@名無しさん:2008/11/02(日) 01:01:04 ID:OG+MnBVe
>>798
何があったかはこちらでは判りませんが、まず猫を表に出さないのが一番ではないでしょうか?
表に出してる状態で何かあってもどうしようもありませんし
802わんにゃん@名無しさん:2008/11/02(日) 01:04:49 ID:89U4UdZN
外に出してたら、なにが起きても不思議ではないし、危険を承知で外に出してた飼い主の責任
猫が可愛いなら、完全室内飼いを推奨
803わんにゃん@名無しさん:2008/11/02(日) 01:12:14 ID:hXmCBlZJ
>>800
トリモチには小麦粉をまぶしてほぐすと
パラパラ取れるよ。最後に目の細かいクシでブラッシングしてやるといい。
油やシャンプーなんかより全然キレイになるよ。

その昔、ばーちゃんが置いた蝿取り棒を針ネズミのごとくウチの猫がくっつけた事がある。
蝿取り棒は棒の周りにトリモチがついてて、専用の棒立てにセッティングするやつ。
そのトリモチには殺虫剤入ってなかったから良かったけどね。
804わんにゃん@名無しさん:2008/11/02(日) 01:12:55 ID:Wp6Y5wMA
>>801もしかして>>799の私にですか?
そうですよね…やっぱり自然にはならないですよね、田舎なので安心しきってました、出さない様に心がけます、↑の方も>>801もありがとうございました。
805わんにゃん@名無しさん:2008/11/02(日) 01:14:40 ID:Wp6Y5wMA
↑の方は>>802です。
806わんにゃん@名無しさん:2008/11/02(日) 01:18:46 ID:Q+We5Wbp
803の方ありがとう.早速試します.
807わんにゃん@名無しさん:2008/11/02(日) 01:27:05 ID:8Dhdl+9i
福岡で保健所ってある?
子猫から買おうと思ってるんだけどやっぱ病気持ちとか多いのかな?
808わんにゃん@名無しさん:2008/11/02(日) 02:05:57 ID:RxufJU4e
>>785
宗教的なことは知らんけど、そういうので迷信くさい話もいっぱいあるし、自宅の庭なら自分のしたいようにしていいんじゃないの。
私は信仰的なことは自分の考え次第と思ってるから、
日当たりの悪い庭とか、人が全然行かない裏庭とかだと、なんかかわいそうな気がするから、
人の目の届く明るい庭なら埋めてもいいと思うかな。
809254:2008/11/02(日) 02:14:18 ID:VwvVRfif
野良猫って冬の寒さはどうやって凌いでいるのでしょうか
会社の敷地内に人懐っこい茶トラの猫が住み着いているのですが
これから寒くなるとどうするのか心配で。
うちは家族が猫好きじゃないので飼ってやることもできないし。
810わんにゃん@名無しさん:2008/11/02(日) 02:59:48 ID:g5y6RoET
3日前猫に避妊手術を受けさせました。
今日お腹の辺りを見てみるとガーゼが剥がれかけていて、あらかじめ先生から
2日後にはガーゼを剥がしても大丈夫と聞いていたので剥がそうと思ったのですが
紙テープだけがお腹に貼り付いたまま剥がれません。
無理にひっぱったら痛そうなのでつけっぱなしにしていますが
こういう時どうやって剥がしたらいいのでしょうか。
ちなみに紙テープは毛の部分にも、毛をそり落とした皮膚の部分にも
及んでいます。
ご存知の方教えてください。
宜しくお願いします。
811わんにゃん@名無しさん:2008/11/02(日) 03:11:48 ID:z5qtw54N
5歳のオス猫を飼っているのですが、外に遊びに出して数時間後返ってきたところ
左足をびっこ引いてるふらふらしてたのですが、食事をして一眠りしたら
普通に歩くようになってたのですが、これ怪我ではないんでしょうか?
どっちにしろすぐに休みをとって病院に連れて行くつもりですが・・・
812わんにゃん@名無しさん:2008/11/02(日) 03:13:07 ID:z5qtw54N
>>810
紙テープなら水に弱いから完全に傷が塞がった後お風呂に入れて剥がしてはどうでしょうか?
813わんにゃん@名無しさん:2008/11/02(日) 03:15:49 ID:z5qtw54N
>>809
軒下などで場所でフルフル震えて我慢してると思われます・・・
814わんにゃん@名無しさん:2008/11/02(日) 03:41:23 ID:BB3Shabn
>>810
何があるか分からないから外に出すなと散々書かれているのに…。
815わんにゃん@名無しさん:2008/11/02(日) 03:57:24 ID:Gn5jw64I
>>800
無責任な外飼いで近所迷惑をかけているのに
凄い自分勝手な言い草だな
捕獲器にかかって処分されても何も言う権利ないよ
816わんにゃん@名無しさん:2008/11/02(日) 04:58:34 ID:q0sOBR05
>>814>>810>>811の間違い?
817わんにゃん@名無しさん:2008/11/02(日) 07:02:46 ID:yiRVKnDW
>>810
猫が自分で舐めて剥がすか、
抜糸の時までそのまま放置で大丈夫ですよ。
818わんにゃん@名無しさん:2008/11/02(日) 07:10:05 ID:q3mQqkAm
>>812さん
なるほど
ふやかしたらいけそうです!!
実家で飼ってる別の猫が足を怪我したときに
先生が足に巻いている紙テープを無理やり力ずくで剥がして
毛がごっそり抜けて揚げる前のフライドチキンみたいになってしまったことが・・・
皮膚も赤くただれてしまい猫も私もつらい思いをしたので
ダメージが少ない剥がし方がわかって本当に嬉しいです。
どうもありがとうございます。


お風呂入れるまで一ヶ月くらいかかりそうですが
気長に待ちます。
どうか自分で無理やり
819わんにゃん@名無しさん:2008/11/02(日) 07:21:47 ID:q3mQqkAm

最後の一文は消去わすれです;;

>>817
舐めてもはがれるのですね!
ただやんちゃな子なのでビリッとひっぱって剥がしそうなのが
心配です・・・
なので傷が癒えてない今のところは
私のカットソーの袖で保護服つくって着せてます。
抜糸よ早く来い
820わんにゃん@名無しさん:2008/11/02(日) 07:32:25 ID:R386QxeS
>>810
温かい濡れタオルで紙テープを湿らせて温めると取れるような気がする
821わんにゃん@名無しさん:2008/11/02(日) 07:55:31 ID:8aybISga
>温かい濡れタオル
よく出てくるけどどのくらいの温度にしてる?
程よく温めても拭く頃にはひんやり(・ω・`)温度低いのかな…
822わんにゃん@名無しさん:2008/11/02(日) 08:34:31 ID:ZNlo/nWf
チンチラ×アメショ(♂)
生後8ヶ月
去勢はしてません

もういい加減にしてくれと思うくらいよく鳴くんですが、何か対処法などはあるんでしょうか?
去勢すれば鳴かなくなりますかね
ちなみにエサやトイレ、かまう(遊ぶ?)などはしっかりしています
823わんにゃん@名無しさん:2008/11/02(日) 08:56:40 ID:Fv72dJk5
>>785
始めて聞いたよ、そんな話。
「ホントですかね」と聞かれたら「宗教の世界ですから、外からは判りません」と答えるしか。
科学的にいけば成仏も霊魂も説明出来ませんから。

もしうちに庭があったら、日当たりの一番良い場所に埋めて、その上にキンモクセイとか
ヤマブキとか、綺麗な色の花が咲く木を植えてあげたいな。
824わんにゃん@名無しさん:2008/11/02(日) 09:00:25 ID:Fv72dJk5
>>799
変な人に(多分悪ガキ?)捕まって、ライターであぶられたものかと。。。
街中では表に出さないことを強くお勧めします。
悪意を持つ個人が一人でも居たら、人慣れした猫は無力です。他所のお家に迷惑を掛けている
可能性も有ります。
825わんにゃん@名無しさん:2008/11/02(日) 09:01:45 ID:Fv72dJk5
>>821
水に浸した後、固く絞ったタオルを作り、電子レンジで1分以内で暖めます。
手で持てないくらいあっちっちになりますから、それを広げて冷ますと程よい温度になりますよ。
火傷しないように注意してね。
826わんにゃん@名無しさん:2008/11/02(日) 09:48:34 ID:P6NdfTMB
>>822
困りましたね
発情期ですかね?
あるいわ甘えん坊さんなんですかね、
鳴くとかまって貰えるというのが刷り込まれたのかもしれないですね
ネコが鳴いても振り向かない
顔をむけない、構わない、泣きつかれて声が出なくなって
諦めて眠るまで

かなー
827わんにゃん@名無しさん:2008/11/02(日) 10:42:27 ID:+WCPP+v2
>>822
(1)部屋を意味もなくウロウロしながら、ニャーニャー。・・・・発情のサインかも
(2)飼主の居ない部屋でニャーニャー鳴くけど、飼主が現れるとやめる。・・・・遊んで欲しいのかも

文面から(1)っぽい感じが。
発情によるものなら去勢すれば、大人しくなります。(2)の場合は手術に関係なく鳴くけど。
去勢手術に関しては獣医さんと相談しならすすめてみてください。
ちなみにうちも8ヶ月で行いました。
828わんにゃん@名無しさん:2008/11/02(日) 10:49:04 ID:2F4xYHXI
のら猫は生後半年ぐらいになると親離れするんですよね?
親離れしてからしばらく経った時に再開したらどんな行動にでるのでしょうか?
829わんにゃん@名無しさん:2008/11/02(日) 11:02:55 ID:EDui1zxu
真菌検査の結果ってどのくらいで出るのでしょうか。
検査受けたときは1週間ぐらいでと言われて、1週間後に電話したら
2週間かかると言われ、2週間後にかけたらまだでないと言われ。。。

この動物病院に対する信頼性が皆無になったので行く気はほとんど
無いのですが、標準的なものがしりたいなぁと。
830わんにゃん@名無しさん:2008/11/02(日) 11:32:51 ID:ZNlo/nWf
>>826
確かに鳴いたらかまってました
試しにちょっと厳しく突き放してみます

>>827
私がいるときはウロウロしながら鳴き、トイレやお風呂にいるときはドアの前で鳴き続けます
元々去勢はしようと思っていたので術後の様子を見ながら検討しようと思います

お二方ありがとうございました
831わんにゃん@名無しさん:2008/11/02(日) 12:16:56 ID:9qz+8vRT
>>815は外飼い、野良、単独お散歩動物は虐待されても仕方ないって推奨してるのですね。
832わんにゃん@名無しさん:2008/11/02(日) 12:26:08 ID:89U4UdZN
「仕方ないって推奨」 日本語になってないよ
まあ、落ち着いて、カルシウムでもとれ
833わんにゃん@名無しさん:2008/11/02(日) 12:45:27 ID:JbYKffnc
だいぶまったりした質問ですが
9ヶ月のアメショ♀、避妊済みです
猫ベッドをいろいろ買っているのですが、なかなかどれにも入ってくれません
ということで家の至る所にベッドが置いてありますw
慣れてくれないみたいで。寒くなれば入るものなのでしょうかね
834わんにゃん@名無しさん:2008/11/02(日) 13:20:19 ID:Imb3hv5t
2才のメスですが、水をあまり飲まず、おしっこも日に2回程度です。
冬だからこんなものなのでしょうか?
もっと水分を採らせる工夫をした方がいいですか?
835わんにゃん@名無しさん:2008/11/02(日) 13:37:13 ID:bYHQC5XK
猫だから無理鴨。
寒くなれは下僕の布団に潜り込むことを考えているので、用意した猫ベットが眼中にないかも。

自分もいろいろ猫のためと思って、用意したけど全部×。
で、猫のためではなく洗濯してたたんだ毛布とか放置してある空き箱のダンボール
とか全然関係ないとこを自分で探して“お気に入りの場所”としているみたいです。

ただ傾向としては下僕の匂いのある服の上で寝ることもあるようなので、用意した猫ベット
に服やタオルなどを敷いてみてはどおでしょうかね。
836811:2008/11/02(日) 13:43:15 ID:z5qtw54N
外出させないほうがいいとは思っているのですが、うちの猫は元野良で
虚勢はさせてるのですが、かなり外に出たがります。早朝ぐらいになると
ドアをガリガリ引っかきまくってかなりの声で鳴き出すので出さざるを
得ない状況なのですが、こういうのは直るのでしょうか?
おそらく野良時代の縄張りを今でも巡回して維持しているのかなと思います。
837わんにゃん@名無しさん:2008/11/02(日) 16:12:14 ID:hXmCBlZJ
>>836
外に猫を出す危険性について、もう一度よく考えられてみてはいかがですか?
本当に外に出さざるを得ない状況なのでしょうか?
例えば遊んだり、ブラッシングをしたりして猫の気をそらさすとかしてみては?

ウチの猫はよく脱走を試みますが、絶対に阻止します。鳴いても出しません。
外にいては交通事故やエイズ感染から守ってあげられないからです。
838こいつをどう思う?:2008/11/02(日) 16:12:42 ID:UrvoX+sI
839わんにゃん@名無しさん:2008/11/02(日) 16:12:46 ID:DBHspA+4
>>836
【外飼い】猫を室内飼いしたい【野良猫】 3匹目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1222524250/1-100
840わんにゃん@名無しさん:2008/11/02(日) 17:53:40 ID:yiRVKnDW
>>829
サンプルを採取して顕微鏡を覗けば直ぐわかるよ。
ヤブ医者に引っ掛かった?
841わんにゃん@名無しさん:2008/11/02(日) 18:03:06 ID:g1ywAXGK BE:1056735656-2BP(121)

>>840
うちの場合は外部の検査機関に出していたから、1週間かかったなぁ。
842わんにゃん@名無しさん:2008/11/02(日) 19:47:44 ID:Y0gmPibv
人間用のコタツと猫用のコタツだと、猫の為にはどちらが
良いのでしょうか?
843わんにゃん@名無しさん:2008/11/02(日) 20:30:51 ID:jdSDuSJz
>>842
人間用。
理由は、寝返りが打てる事。人間の足でじゃれる事が出来る事、
安い事、その他。
844わんにゃん@名無しさん:2008/11/02(日) 20:46:03 ID:OilU7/Kb
今日うちの猫が物凄い鳴きます。三年間飼ってますが、こんなに鳴くことはありませんでした。

朝からずっと・・・ご飯や水あげてもトイレ綺麗にしても。なぜ?
845わんにゃん@名無しさん:2008/11/02(日) 21:50:54 ID:JbYKffnc
>>835
さすが猫だなぁw
今日試してみますねー
thx

846わんにゃん@名無しさん:2008/11/02(日) 21:51:14 ID:3Qj1QsOa
今日友達の家に行って猫と遊んでたら、猫がいきなり俺の腕の前足乗っけてきた
と、思ったら、あぐらしてた俺の足に座り込んで、寝ちまったんだけど、これって好かれてんのかな?
847842:2008/11/02(日) 22:08:40 ID:g7f8Qol9
>>843

なるほど。
判りました、人間用にします。
848わんにゃん@名無しさん:2008/11/02(日) 22:27:49 ID:w1jQyiJ/
>>844
何かが視えるとか・・w
849わんにゃん@名無しさん:2008/11/02(日) 22:37:08 ID:8z23Uznr
家の前の下水道の中から子猫の声がしているんです。
一時間ほど物陰から見ていましたが出てくる気配は無いし、
下手に声を掛けて汚水に落ちたら大変と見守っているだけなんですが自力で出れますか?
声からしたらかなり小さい子猫だと思います。

横から見るとこのような形

          金網
 入____〜〜〜__
 口___回     __
      ↑ |     |
     子猫| 汚水 |
850わんにゃん@名無しさん:2008/11/02(日) 22:40:47 ID:jJ4OvSK/
長く飼ってるとどれくらい仲良くなれますか?子猫からのほうがなつく?

えさを何日もあげないとどうなりますか?凶暴化して毛を逆立てて噛み付いてきたりしますか?
851わんにゃん@名無しさん:2008/11/02(日) 22:46:08 ID:jdSDuSJz
>>849
入り口付近を明るくしてみたらどうかな。
852わんにゃん@名無しさん:2008/11/02(日) 23:20:29 ID:LzGiQhpF
保険所から生後4カ月ほどのオス猫を貰ってきて3日ほど経つのですが
朝方5時ぐらいに起きて布団の上をピョンピョン飛び回るんですが
これは去勢したり大人になれば少しは収まりますでしょうか?
去勢などはどの程度性格が変わるものなのでしょうか?
853わんにゃん@名無しさん:2008/11/02(日) 23:22:18 ID:Mdwu1Xkx
生後3ヶ月の♀猫なんですが、今まで吐いたことなかったのに昨日の夜からエサを3回ぐらい嘔吐しました。

エサを食べて1、2時間後や、1日に4回ほど、オエッオエッて感じになって、何も出ないときもあります。

昨日天ぷら油を少し舐めてしまったかもしれないのですが、それが原因でしょうか?
854わんにゃん@名無しさん:2008/11/02(日) 23:29:13 ID:w1jQyiJ/
>>852
4ヶ月なんだからピョンピョンなんて普通でしょう
去勢したり大人になればある程度は落ち着くでしょうけど、
うちの手術済みの10歳の猫でも飛び跳ねたりはよくするよ
元気な子は嫌なの?
855わんにゃん@名無しさん:2008/11/02(日) 23:42:12 ID:LzGiQhpF
>>854
レスありがとうございます
元気な子は嫌いではないんですが
朝5時ぐらいなので出来れば寝かせてほしいな思いましてw
10歳の子でもそうなんですね
育ち盛りだと思って諦めますw
ありがとうございました
856わんにゃん@名無しさん:2008/11/02(日) 23:50:58 ID:rNKqzwml
>>838
見事なブレイクダンスだ。
857849:2008/11/02(日) 23:58:22 ID:8z23Uznr
>>851
ありがとうございます。
30分ほど粘ってみましたが声はするけどさっぱり出てきません。
追詰めて奥に逃げ込まれると下水道に落ちてしまうので今夜は諦めようかと思います。
858わんにゃん@名無しさん:2008/11/03(月) 00:15:39 ID:2yDvGS5m
>>853
毛を吐き出したいとか?
若い猫で上手く吐き出せなくて、えづく事はあるよ。
吐いたのは未消化なのかな?
ご飯を一気食いする猫さんは、しばらくして未消化の物をリバースする事があります。そしてまたそれを食べてケロリとしてます。

少しご飯の量を減らして様子をみては?
具合悪いとかはないのだよね?
シュンマクが出っぱなしなら病院へ行ってね。
859わんにゃん@名無しさん:2008/11/03(月) 00:20:53 ID:ynqIFde1

ロシアンブルー♂ 5ヶ月
去勢はまだしていません。

先ほどゴム(ラメの入りで金属で結び目を止めている髪の毛を縛るゴム)を食べていたのに気付き、取り出そうとしましたが嫌がり飲み込んでしまいました。

体調が悪くなったり、異変を感じたらすぐに病院に連れていこうと思いますが「金属」との事でとても心配です。

猫を飼うのは初めてなので、どうしていいかわかりません。
無知ですがどうか返答お願いしますm(__)m

860わんにゃん@名無しさん:2008/11/03(月) 00:24:14 ID:9vBmwO7K
8ヶ月、メスの子猫です。先日避妊手術を終えたのですが(帰ってきて4日)
1日中ご飯以外は殆ど寝てばかりです。食欲はあり、トイレも大小ともにきちんと
しているのですが、いろいろなブログ・掲示板等を拝見すると3日程で結構元気に
なっている様子を見かけて、少し心配しています。(手術前があまりにもお転婆過ぎ
だったので)
皆さんのお宅の猫さんはいかがだったでしょうか?良ければ当時の様子を教え
て下さい。
861わんにゃん@名無しさん:2008/11/03(月) 00:27:10 ID:2yDvGS5m
>>859
誤飲は経験ないんだけど
まず朝一番に病院に電話して相談した方がいいですよ。

人間や犬でヤキイモやジヤガイモを皮つきのまま食べさせて、ウンチと一緒に出すって聞いた事あるけど
まだ生後半年だし腸で詰まると怖いから
まず獣医に相談してー。
862わんにゃん@名無しさん:2008/11/03(月) 00:38:53 ID:ynqIFde1
>>861

返答ありがとうございますm(__)m
明日朝一で病院に連絡してみます!

いつも通りに噛んだりしてきますが、今後は同じ事がないよう気を付けます。
可愛くて仕方なく大切に育てているので怖くて仕方ないです…

863わんにゃん@名無しさん:2008/11/03(月) 01:28:21 ID:CZwwTh1T
三毛猫♀2才、避妊手術済み、我が家で生まれ外に出たことないのですが…
外に興味があるのか出たがります。
我が家はアパートの3階で、玄関前の踊場だけ3分程出してあげてます。
ベランダにも出たがるのですが、下に落ちたら困るので出していません。
外の世界は知らないのは可哀想ですか?
リードをつけて出してあげたほうが良いのでしょうか?


864わんにゃん@名無しさん:2008/11/03(月) 01:34:18 ID:QsT7Bh+3
>>863
猫は好奇心の塊なのでそりゃ出たがります。が、出す必要は有りません。外の世界を
知らなければ、別に不満は感じないで生きていく動物です。人間とは違います。

踊り場って階段でしょ?大昔ですが、うちの猫で階段の上と下と間違えて、マンションの
一階下の家の前で悲壮な声で泣いていたことがあります。
出さない方が、色々と安心です。
一度でも出したら、
「この前は出してくれたのに!なんで今日は駄目なの!出るの!」とせがみますよ。
865わんにゃん@名無しさん:2008/11/03(月) 01:49:19 ID:CZwwTh1T
>>864さん。
>>863です。

踊場に出してる時は私も側についてます。
既に癖がついてしまって家族の誰かが出掛ける準備をしていると、先に玄関のドアの前に座って待ってます。
出掛けるたびに出すのは良くないと思い、ダメよと言いながらどかそうとすると、ウゥッって唸って怒ります。

外に出さなくても不満にならないのですね。
それを聞いて安心しました。

リードをして公園に連れて行こうと考えてましたが、万が一逃げてしまったら…と思うと怖くて出来なかったです。

これからは外に出たがっても無視して、その分沢山遊んであげるようにします。


ありがとうございました。


866853:2008/11/03(月) 01:59:43 ID:hXtfUMuM
>>858
レスありがとうございます!
えづく以外はすごく元気です。
嘔吐物は未消化だったので、ご飯の量を減らして様子みてみます!
867わんにゃん@名無しさん:2008/11/03(月) 06:12:36 ID:j4JTACMT
今、家の前の雨水用の土管の中に握りこぶし大の子猫が入りこんでて
めちゃめちゃ鳴いてるんだが出てこない
その土管の直径30センチぐらいなので人間が入っていくことは不可能です

救出する方法でなにかいいアイデアがあったら教えて
868わんにゃん@名無しさん:2008/11/03(月) 06:36:40 ID:Bhj/iQ9e
>>849
図がわかりやすいw
869わんにゃん@名無しさん:2008/11/03(月) 06:48:09 ID:RXrvN/Lo
>>867
土管の入り口に臭いの強い餌を置いてみたらどうでしょう。
他には、入り口から中に向かって、ドライフードをポツンポツンと入れ、
入り口のほうに自ら誘導させる。  

保護するなら、↑をやりつつ、入り口にケージを置く
(ケイジの奥まで到達するよう、ドライフードなりを
ポツンボツンと腹イッパイならない量を、バラまく。  
870わんにゃん@名無しさん:2008/11/03(月) 06:49:39 ID:RXrvN/Lo
失礼、キャリーでした。
871わんにゃん@名無しさん:2008/11/03(月) 07:19:41 ID:Nb6wIOGU
キャットタワーの導入について検討中です。
うちは階段を自由に昇り降りできる環境なのですが、
キャットタワーのように真上に上がったり降りたりする環境も
あった方がいいのでしょうか。猫は一匹だけです。
872わんにゃん@名無しさん:2008/11/03(月) 07:50:50 ID:QsT7Bh+3
>>871
1階と2階を始終行き来するような行動スタイルであれば要らないとオモ
1階でご飯食べてトイレ使って昼寝してるのなら、有った方が良いかも
873わんにゃん@名無しさん:2008/11/03(月) 08:00:13 ID:Bhj/iQ9e
階段を上がる時は良いけど、降りる時って見てて結構恐い
874わんにゃん@名無しさん:2008/11/03(月) 09:57:08 ID:Nb6wIOGU
>871です。
うちはごはん1階、トイレ2階、昼寝は1階、で時々2階の私の部屋の前で
張り込みw、の生活なので大丈夫そうですね。ありがとうございます。

たしかに降りる時はあぶなっかしく見えますね。
しかも私につきまとって一緒に降りる時は踏めと言わんばかりに足下に
くっついてきますw
875わんにゃん@名無しさん:2008/11/03(月) 10:03:20 ID:QsT7Bh+3
>>874
1回踏まれると学習しますよ(w
うちでもひたすら足下に付きまとっていたのが、ある日しっぽをおもいっきし踏んでしまってから
全く近寄らなくなりました(><イタカッタノネ
876わんにゃん@名無しさん:2008/11/03(月) 10:09:49 ID:Bhj/iQ9e
確かにw
あと、まだ小さくて降りる時危険だと思ったからだっこして降りたりしてたら
逃げられるようになった…
877わんにゃん@名無しさん:2008/11/03(月) 10:32:50 ID:j4JTACMT
>>869
回答ありがとう
しかしドライフードには一切反応しなかったので
放置してたら排水溝まで這い出してきてた
たぶん人間が怖かったんだろうな
今は哺乳瓶でミルク(猫用)飲んでゲージの中で落ち着いてます
878わんにゃん@名無しさん:2008/11/03(月) 10:40:27 ID:7lsKCfUC
>>877乙カレー
879わんにゃん@名無しさん:2008/11/03(月) 10:49:42 ID:RXrvN/Lo
>>877
良かった、長時間本当にお疲れ様でした。
猫ちゃんも優しい877さんに保護されて安心しました。  
880わんにゃん@名無しさん:2008/11/03(月) 11:21:28 ID:1xkUhWEW
質問させてください。
数日前に譲り受けた生後4〜5ヶ月くらいの猫なんですが
>>297のような行動をとっています。
すごい勢いで服がベタベタになってしまうので
布などで代用させたいのですが
着ている服か洗濯前の服にしか反応してくれません。
なにかいい方法はないでしょうか?
881879:2008/11/03(月) 11:26:15 ID:RXrvN/Lo
>>877
書きそんじていました。
おやくにたてなくて申し訳なかったです。 
882わんにゃん@名無しさん:2008/11/03(月) 11:41:10 ID:7lsKCfUC
>>880を母親認定しているんだろうね。
1枚服を贄にするか。毛の短いふかふかの毛布でも反応すると思うので用意してみては。
成長すると落ち着くけど、ふかふかの感触にふれると発動してしまうみたいです。

キーワードは、

ミルクトレッド

でググってみてみて。
883わんにゃん@名無しさん:2008/11/03(月) 12:20:52 ID:vXzkun77
2ヶ月半の♂のことです
最近やたらと座ってると私の肩に乗ってくるんですが理由はただ高いところに乗りたいからなのでしょうか
それとも下に見られてるのでしょうか
884わんにゃん@名無しさん:2008/11/03(月) 12:39:24 ID:c6zCEsCD
質問です
口内炎のための抗生物質注射(二週間用)が4000円といわれました
これって高いですか?
ご意見お願いします!
885わんにゃん@名無しさん:2008/11/03(月) 12:40:12 ID:O3UPFddo
乳歯の抜ける時期のようなのですが、これって何本抜けるんでしょうか?
今のところ犬歯ていうんですか、キバの部分だけなんですが・・・
886わんにゃん@名無しさん:2008/11/03(月) 12:55:53 ID:6pVbr8sF
>>884
高くないです
887わんにゃん@名無しさん:2008/11/03(月) 13:11:51 ID:c6zCEsCD
>>886
そうなんですか。高いと思ってびっくりしたもので・・
ありがとうございました
888わんにゃん@名無しさん:2008/11/03(月) 15:38:50 ID:5JdJKs4Q
なんかここ2、3日、
「調べりゃすぐわかんだろよ」
「いくらなんでもアホすぎ」
「知るかよそんなの」
って感じの質問が多くないですか?
889わんにゃん@名無しさん:2008/11/03(月) 15:45:29 ID:Bhj/iQ9e
スレ立てるまでもない質問スレですから…
890わんにゃん@名無しさん:2008/11/03(月) 15:45:31 ID:6pVbr8sF
>>888
そういう質問はスレ違いです、よそでやってください
891わんにゃん@名無しさん:2008/11/03(月) 15:46:30 ID:Bhj/iQ9e
>>890
ワロタw
返しが上手い
892わんにゃん@名無しさん:2008/11/03(月) 16:30:20 ID:ONHTB5C/
質問させてください。
家の敷地内に子猫が捨てられて困ってます。
にゃーにゃー鳴いて近所迷惑だし、捕まえようとすると逃げていき参りました。
餌付けなどして住まわれるようになっては困るので今は傍観しています。

保健所に連絡して回収してもらうのが良いのでしょうか?
893わんにゃん@名無しさん:2008/11/03(月) 16:55:02 ID:Bhj/iQ9e
保健所に渡したら殺されちゃうんだってよ
人間の身勝手で猫の命を奪わないでください
餌をあげてください
虚勢をしてあげてください
そうすれば無問題!!
猫ちゃんも自由!
894わんにゃん@名無しさん:2008/11/03(月) 17:06:43 ID:9fmqEa29
>>892
自治体にもよりますが、保健所が直接回収は行っていません。
捕獲器を借りて自分で捕獲することになります。しかし捕獲器を素人が扱うには一苦労です。

保護して里親を見つけ出すのが良いと思いますが、そこまで手間隙書ける気がないなら
地元ボランティアを探してみるのが一番だと思います。
保健所が紹介してくれる場合もあります。
895わんにゃん@名無しさん:2008/11/03(月) 17:47:09 ID:RrQ/bqLc
去勢と避妊ってなんかかわいそうな気がするんだが・・・
性欲ありまくりなのに異性にあえないほうがかわいそうなのかな?
896わんにゃん@名無しさん:2008/11/03(月) 18:02:14 ID:2yDvGS5m
>>895
なーんとなく文章がおかしい気が…

>避妊去勢がかわいそう
そういう気持ちわからないでもないけど…
生まれてくる子猫達も、まるごと行き届いた飼育が責任もって出来るなら、
避妊去勢しなくてもいいんでないの?
ただ一度出産すればサカリが来なくなる訳ではないし、サカリが来る度に猫が生まれては手に負えない。
諸々の事情を考えると、避妊去勢になるのでは?
897マムータス ◆D.NIKqrbDM :2008/11/03(月) 18:17:36 ID:gD/7iz38
供給が需要を遙かに上回ってんだよ
898わんにゃん@名無しさん:2008/11/03(月) 18:30:26 ID:4srCD42r
【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し107【布告】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1225343401/

で、今、スレの流れで「ねこしね!」って書いた人が袋叩きにあってる w

「近所の神社のお焚き上げで、その人にバチが当たるように書き札をくべる」って人も出て、
当人、急にあせりだすやら、開き直って、猫虐待のURLらしきものを
コピペするやら、「ねこしね」を言い続け出すやらで最低!!

皆さん、参戦してやってください。
899わんにゃん@名無しさん:2008/11/03(月) 19:47:55 ID:OcRTvRUJ
猫エイズって昔からある病気なんですか?
900わんにゃん@名無しさん:2008/11/03(月) 22:31:30 ID:9QLoaEdf
全然深刻な問題とかじゃないんですが、質問させてください
うちの猫は、母や私が呼ぶとサッと振り向くのですが、
弟が呼ぶと全く反応しないことに気付きました。
猫も家族に順位とかつけるんでしょうか?それとも低い声は聞き取りにくいとか…?
弟が拾ってきて、世話もそこそこしてるので、不思議です。
901わんにゃん@名無しさん:2008/11/03(月) 22:41:58 ID:Bgygx129
>>900
低い声はあまり聞こえないみたいだよ。
猫なで声じゃないとダメ。
902わんにゃん@名無しさん:2008/11/03(月) 22:55:55 ID:rkYYGwf4
生後2ヶ月の♂♀を2匹動物病院から貰ってきました
最初は1匹にしようと思ったんですが兄弟を引き離すのが可哀想
だったので両方貰ってきました

質問ですがやたらと股間を引っかくのですがこんなもんですか?
903わんにゃん@名無しさん:2008/11/03(月) 23:21:06 ID:QmFkBXwL
何の知識もなくいきなり多頭飼いですか
ほんとうに室内で飼ってますか?
904わんにゃん@名無しさん:2008/11/04(火) 00:43:45 ID:FkUhfMTe
歯の健康のためには猫缶などよりもカリカリの方が良いと聞きましたが
うちの猫はカリカリを食べてくれません
無理にエサを替えたりしないほうが良いのでしょうか?
905わんにゃん@名無しさん:2008/11/04(火) 01:02:46 ID:ZYRwFpfr
>>902
>やたらと股間を引っかくのですがこんなもんですか?
これは、猫が自身のってことでしょうか?
動物病院で引き取ったということなので外見的な健康診断はされていると
思いますが、あまりにも気になるようなら検便とかきちんとした検査を行
ってもらった方がいいかと思います。

あと、♂♀ということなので、時期(生後6〜8ヶ月ぐらい)がきたら2
匹とも去勢(不妊)手術を施してあげてください。



食事の世話は主に>>900や母親が行っていませんか?
弟さんは、そこそこってことはたまに気が向くとって感じではないでしょうか?
906しまった。続き:2008/11/04(火) 01:12:15 ID:ZYRwFpfr
猫的には役割をわり振っているような気がします。
自分は1人暮らしで1匹なのですが、遊んでいる時は、呼んでも“聞こえないフリ”
をするときがあったりします。また食事の時間などな、呼ぶとすっ飛んできます。
家族で暮す猫は、それらを家族の人達に割り振っているのではないでしょうか?
順位づけ、みたいですが、犬のとは違う気がします。
907わんにゃん@名無しさん:2008/11/04(火) 01:25:21 ID:kQz3JN8O
3ヶ月の仔猫が2日前に我が家に来たんですが、トイレを一度も
していないようなんです。
初日はビビッて隅へ隠れ、エサも水も取りませんでした。
二日目は少し慣れてコソコソはするもののそこそこ顔も見せてくれ、
エサと水も少し食べました。

明日の(というか今日の)朝にはトイレにウンチ&オシッコが出現する
事を願っているのですが、もし明日もトイレをしないとヤバイでしょうか?
908907:2008/11/04(火) 01:40:12 ID:kQz3JN8O
先ほど上のほうのレス読んでいたら似たような質問&お答えがありました。
それを参考にさせて頂きますm(_ _)m すみません
909わんにゃん@名無しさん:2008/11/04(火) 01:48:00 ID:W/jLS603
>>889-890
では、↓この人たちに回答してあげてください。

>>807>>828>>834>>844>>846>>850>>883
910わんにゃん@名無しさん:2008/11/04(火) 02:02:18 ID:WzpOnjXn
質問があります。
たびたびエイズキャリアとノンキャリアの多頭飼いの話題が出ますが、
互いを普通に同居させて、グルーミングだけで感染したという飼い主の方はいらっしゃいますか?
またそのような話を聞いた…でもかまいません。
911わんにゃん@名無しさん:2008/11/04(火) 02:17:01 ID:t3yfdZYp
何度も布団にオシッコするので、我慢の限界で、叩いて外に放り出してしまいました。一歳の雄、去勢はしてません。

探して見つけたら、今まで見た事ないくらい大声で「あーうー」を繰り返してました。何度も謝って、ゆっくり距離を置いて歩いたら、家まで着いて来たのですが、中に入らず、手に噛みついて来ました。
今は、すぐ家の前で大声で鳴いています。
どうしたらいいか教えて下さい。
叩いてしまった事を本当に反省してます。
よろしくお願い致します。
912わんにゃん@名無しさん:2008/11/04(火) 02:27:58 ID:NRoHeSG4
まずは心から謝ってみて下さい。
外は危険だから帰って来て下さいと頼んで下さい。
美味しい物を出して名前を呼んで下さい。
帰って来て落ち着いたら御礼を言って下さい。

そして必ず虚勢手術をしてあげて下さい。
913わんにゃん@名無しさん:2008/11/04(火) 02:31:06 ID:t3yfdZYp
>>912さん

ありがとうございます。まだ大声で鳴いています。他の猫もいるみたいです。
もう一度、謝ってきます。
本当にありがとうございます。
去勢手術します。
914わんにゃん@名無しさん:2008/11/04(火) 02:34:00 ID:e87lLBqt
>>911
まづ、去勢されていない猫が部屋でオシッコをするのは当たりまえでっせ。
1歳なら手術をすればまだ間に合うと思う。
けど、すでに、何回かオシッコをしてしまっているので手術をしたからといって、
ピタリとしなくなるわけではないです。
徐々にしなくなる・・・と思う。←この辺は手術するときに獣医さんに相談&質問してみるといい鴨。

それから、今はサカリの季節ではないから偶然家の前で鳴いていますが、発情した♀が板場合
は、そのまま帰ってこなくなります。いろいろが条件が重なると2度と合えなくなる場合も
あったりなんかします。

これを機に去勢手術をおすすめします。
915わんにゃん@名無しさん:2008/11/04(火) 02:47:48 ID:t3yfdZYp
>>914さん
ありがとうございます。
最初見つけた時にも、他に猫が一匹居たのですが、今も一緒にいました。名前呼んで、近くまで寄れたけど、何度か振り向きながら、歩いて行ってしまいました

大声も聞こえません。

玄関前に、好きなご飯置いてみます。

遅い時間にもかかわらず、無知すぎた私の相談に答えて下さり、本当にありがとうございます。
916わんにゃん@名無しさん:2008/11/04(火) 02:51:39 ID:vmi4ob9x
猫飼う資格ないんじゃない
917わんにゃん@名無しさん:2008/11/04(火) 03:02:10 ID:e87lLBqt
最初は誰も判らんことだらけだよ。
ただ、猫を飼いはじめたときにココとか子猫スレを覗いていればとは思うけど・・・
918わんにゃん@名無しさん:2008/11/04(火) 03:03:45 ID:NRoHeSG4
駄目じゃ
これからの人に絶望させるより
猫にも人にも善くなって頂ける様にな

あきらめんでも帰って来てくれます。

表に置いたご飯の他に
お家の中にご飯茶碗を伏せて置いて下さい。
おまじないも何かあったなー。
猫のおシッコ臭が着いたトイレ砂も玄関前に撒いて下さい。
919わんにゃん@名無しさん:2008/11/04(火) 03:06:05 ID:ccR3uLVf
>>916
資格とかウルサイ
920わんにゃん@名無しさん:2008/11/04(火) 03:23:53 ID:t3yfdZYp
>>912さん>>914さん

玄関前にご飯置いてみたら、帰ってきました。
玄関を開けたら、中に入ってくれて、今ご飯食べて、いつもの鳴き声になって、近づいてくれました。ちょっと撫でようとしたら、怯えてしまったので、撫でるのは止めました。
とにかく、帰って来てくれて、本当に嬉しいです。
これからは、大好きな家族を傷つけたり、悲しませないように、していきます。
お二人に心から感謝致します。
ありがとうございました。
921わんにゃん@名無しさん:2008/11/04(火) 03:30:08 ID:NRoHeSG4
よかったね。よかった。
今まで可愛がったから帰って来たんだね。

しんどい時もあるよね。
手術しに行ってる間に布団は新調してはいかが?
オシッコが付いた物は全部処分推奨かな。

沢山愛し合って下さい。
922わんにゃん@名無しさん:2008/11/04(火) 03:32:01 ID:W/jLS603
>>911
【臭い】猫のオシッコに悩む者達のスレ【取れない】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1193889130/

あと>>725
923わんにゃん@名無しさん:2008/11/04(火) 03:33:38 ID:e87lLBqt
よかった(=^ェ^=)♪
924わんにゃん@名無しさん:2008/11/04(火) 03:36:07 ID:t3yfdZYp
皆さん、本当にありがとうございます。

猫は、膝に乗って、撫でさせてくれました。
ゴロゴロ言わないけど、私の言葉を聞いてくれています。

命と関わるのに、勉強しなかった自分が全ての責任です。
皆様ありがとうございました。
925わんにゃん@名無しさん:2008/11/04(火) 04:04:07 ID:o2V9u/8U
もうすでに一発仕込んだだろうな
926わんにゃん@名無しさん:2008/11/04(火) 05:18:58 ID:TEzSSfjM
>>916
何様???
927わんにゃん@名無しさん:2008/11/04(火) 11:04:43 ID:DDzpC7gP
今年の初めぐらいに姉妹猫二匹を避妊手術したんですがそのウチの一匹だけ今だに発情期らしきものがあるんです。。

ナアナア鳴きながら部屋をウロウロして過剰に人や物にスリよってきます。
普段はクールな性格なので発情期の時はすぐに分かります。。

もう一匹は手術してからは落ち着いて全く普通です。

違う病院に連れていったら卵巣か子宮どちらかを取り忘れたかもしれない、
カルテが残ってるはずだからもう一度その病院に問い合わせてみて、
と言われ問い合わせてみたんですが何とも話が噛み合わずのらりくらりと交わさそうとして埒があきませんでした、、

もし仮にちゃんと避妊手術をしてたとしても発情期だけが残ったりする場合も稀にあるんでしょうか…?
928わんにゃん@名無しさん:2008/11/04(火) 11:33:56 ID:7NkusbEv
獣医さんのブログ

避妊手術後の再発情
ttp://blogs.yahoo.co.jp/ponpoko6691535/7042676.html
929わんにゃん@名無しさん:2008/11/04(火) 12:50:05 ID:TTL9uai1
野良の子猫が目やにで目が開かないくらいなんだが、大丈夫なのかな?放っておくべき?
930わんにゃん@名無しさん:2008/11/04(火) 13:17:15 ID:rYwV9qGh
昨日の夜、不注意から飼い猫(♀・6ヶ月・未避妊)を外に逃がしてしまいました。
今朝確保したので今夕動物病院に連れて行くつもりなのですが、
ノミ・ダニの駆除の他に検査してもらった方がよいことはあるでしょうか?
また、避妊手術は12月の予定だったのですが早めた方がよいでしょうか?
931わんにゃん@名無しさん:2008/11/04(火) 15:50:25 ID:mlQkQkY8
1ヶ月前に子猫を保護しました。(三毛猫・♀になります)
保護して直ぐに医者に連れていった所、生後15日前後と言われて検便とダニ蚤も調べて頂きました。(この時は虫などは、いませんでした)
次はワクチンと考えているのですが、同じような時期に生まれた子よりも小さく体重も少ないのですが、接種しても大丈夫でしょうか?
後、もう一度、検便とダニ蚤検査をした方が良いでしょうか?
当初、里親に出すつもりでしたが、自分で飼うことになったのですが、猫は初めてなので、色々とご指導の程、宜しくお願い致します。
932わんにゃん@名無しさん:2008/11/04(火) 15:59:58 ID:Vdt9Ig4S
>930
ノミダニの他に、お腹に虫がいるかどうか調べてもらうのがいいね
先生に言えば検便用の容器くれるはずだから、言ってみて
それと、ケガがないか全身みてもらうと安心かも
避妊手術に関しては、先生に意見聞いたらいいよ
何にも問題ないといいね
今後は脱走に注意してあげてね

>931
ワクチンも検査も病院で相談だね
漠然と小さいってだけでは、ネット越しには何もわからないし
病院に行ったら、自分で飼うことにした旨先生に伝えて
わからない事や不安な事を全部聞いてみるといいよ
それと飼育本複数冊(一冊だと情報や意見が偏るから)買って
色々勉強頑張ってね
元気に育つといいね
933わんにゃん@名無しさん:2008/11/04(火) 16:03:21 ID:NRoHeSG4
みなさん、心配でしょうけど
動物のお医者さんのおっしゃった事を
よーくよーく思い出せば良いよ。
電話をしてみるのも手だよ。

飼う時に、自分と動物がどうなりたいかも決めただろうから
その事もよく思い出して。
934わんにゃん@名無しさん:2008/11/04(火) 18:31:36 ID:3CqfCHh/
子猫のワクチンですが、1回目を打ってから3ヶ月も経ってしまったのですが、
まだ大丈夫でしょうか?
母が入院したり、自分も入院したりと、やむにやまれぬ事情があったとはいえ
時間が経てば経つほど病院に行きづらくなってきた(´・ω・`)
いっそ、別の病院にしようかとも思うけど、年に3回も打つなんて猫の体に悪いよね…。
935わんにゃん@名無しさん:2008/11/04(火) 19:54:20 ID:Z0eUV58k
>>934
ワクチンは初年度だけ2回して
その後は年に1度だけすればいいんだよ。
936わんにゃん@名無しさん:2008/11/04(火) 20:17:53 ID:lpatfOfL
>>933
2回目を打つのが遅くなった経緯を今の獣医に話せばいいんじゃない?
3回打つなんて変な考えは捨てようwww
937わんにゃん@名無しさん:2008/11/04(火) 20:31:37 ID:o2V9u/8U
>>934
> 年に3回も打つなんて猫の体に悪いよね
つかなにその自分への言い訳w
938わんにゃん@名無しさん:2008/11/04(火) 20:32:30 ID:Va0Pk1HC
>>936
別に、プライベートなことを細かく話す必要はないと思うよ。
詮索好きの獣医じゃなかったら、聞かされると負担に感じるから。
939わんにゃん@名無しさん:2008/11/04(火) 20:35:09 ID:FqljAzhB
外ほっつき歩いてる猫を勝手に去勢に連れていっていいものだろうか…
940わんにゃん@名無しさん:2008/11/04(火) 20:43:39 ID:XXbndGp3
その後飼うつもりならいいのでは
941わんにゃん@名無しさん:2008/11/04(火) 20:43:46 ID:W/jLS603
>>939
いいよ。
942わんにゃん@名無しさん:2008/11/05(水) 03:21:18 ID:n24s/HR/
ベランダに野良猫が来るようになりました。
何匹かで来て丸まってるだけで煩いわけでもないし
嫌いではないので、かわいいなあと思いながら眺めてます。
飼おうとかは思ってません。
来るなら来い、来ないなら来ないでどうでもいいです。
1匹は妊娠してるように見えます。
妊娠してるのにご飯食べれなかったらかわいそうだなあ、と思ってます。
餌あげるとか、なにかしてあげた方がいいのでしょうか?
ほっとけばいいですか?
943わんにゃん@名無しさん:2008/11/05(水) 03:49:35 ID:qyuoMzav
>来るなら来い、来ないなら来ないでどうでもいいです。
これが本心なら。

>ほっとけばいいですか?
これで、桶です。
944わんにゃん@名無しさん:2008/11/05(水) 08:00:16 ID:nlhvjGZ6
>>942
あんまり増えると困ったことにもなるから、動物病院に連れてって去勢・避妊してあげるといいと思うよ。
945わんにゃん@名無しさん:2008/11/05(水) 11:08:08 ID:+y4YsQde
>>942
というか下手すると妊婦猫は>>942のベランダで産んじゃったりしないか
もし心構えできないor余裕が無いなら今のうちに対処した方が良いぞ
946わんにゃん@名無しさん:2008/11/05(水) 13:43:38 ID:s4VwQee+
ワクチン後1回なら1回で済むよ
別に室内飼いならあんまり病気も心配ないし

うちのこは明日2回目ですよ
3週間でもう?って、自分のこの方が心配ですw
947わんにゃん@名無しさん:2008/11/05(水) 17:54:15 ID:y8OoCYtH
すごい田舎に住んでいて猫が家に来ると餌をあげているんですが
最近他の若い猫に怪我をさせられることが多くなってきました
多分8歳ぐらいなんですが今から室内飼いに変えることってできるんでしょうか?
できるならトイレの覚えさせ方を教えてください
お願いします
948わんにゃん@名無しさん:2008/11/05(水) 19:19:27 ID:6yjEqJGl
>>947
室内飼いにするなら、発情に反応しないように去勢手術をする必要があると思います。
8歳といことなので獣医さんと相談しながらすすめるのがよいと思います。

それ以外はとっと思いつかんです。スマソ
柿のスレが参考になるかと。

【外飼い】猫を室内飼いしたい【野良猫】 3匹目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1222524250/l50
949わんにゃん@名無しさん:2008/11/05(水) 19:26:13 ID:y8OoCYtH
>>948
避妊はしてあります
誘導ありがとうございました
950わんにゃん@名無しさん:2008/11/05(水) 20:06:34 ID:wTNliYOO
すみません、質問させてください。

着物と一緒に入れておく『におい袋』は、猫にとって有害だったりするでしょうか?

私は鞄や箪笥に入れて使用し始めたのですが、ある種のアロマや香水が有害だと聞いてから、心配になりました。

成分などは、製品に表示されていませんが、一般的な『におい袋』で、ビャクダンなどのお香に近い香りです。


どなたかご存じの方はいらっしゃるでしょうか?
951わんにゃん@名無しさん:2008/11/05(水) 22:44:27 ID:dhnHjiPa
質問をお願いいたします。

http://nukoup.nukos.net/img/23089.jpg

こちらの観葉植物なんですが、、かなり前に父が頂いたものだそうで種類がわかりません。
ネットで検索もしたのですが、それらしいものを断定できませんでした。
先週より2ヶ月の猫を飼い始めたのですが、撤去すべき植物なのかどうか、
ご存知の方がおりましたら、アドバイスを頂けないでしょうか。
952わんにゃん@名無しさん:2008/11/05(水) 22:52:53 ID:FQ2wygg5
>>940 >>941
外飼いだったらどうしよ。
953わんにゃん@名無しさん:2008/11/05(水) 23:03:09 ID:pOq2TQwb
>>951
多分ポトスの一種でライムポトスじゃないかな。
954わんにゃん@名無しさん:2008/11/05(水) 23:14:12 ID:1MKAt2uG
質問させて下さい

去勢した♂猫飼ってるんですが、スプレー(マーキング)の真似?をするんですが、皆さんの所の猫ちゃんもまだしますか?
勿論スプレーの真似だけで匂いや尿は出てないんですが…
955わんにゃん@名無しさん:2008/11/05(水) 23:40:15 ID:nlhvjGZ6
>>952
去勢もしないで外ほっつき歩いてる猫なんか去勢してやったら、すげー親切さんじゃんか。
飼い主がいるなら感謝されこそすれ嫌がられる筋合いはない。
でも万一DQN飼い主の逆恨みにあうのも割りに合わないから、野良猫としてこっそり病院連れてけ。
956951:2008/11/05(水) 23:58:08 ID:dhnHjiPa
>>953
ご回答ありがとうございます

見当がつかなかったので本当に助かりました。
ポトスの一種ということは猫には危険そうですね。

猫の手の届かない場所に移動するか、撤去しようと思います。
トラブルにならずにすみました。ありがとうございました。
957わんにゃん@名無しさん:2008/11/06(木) 00:14:51 ID:vgsMQllu
>>955

それウチの猫なんですよ

とか言われたらヤダなぁ。自分にはなついてるけどね。
958わんにゃん@名無しさん:2008/11/06(木) 00:22:44 ID:U2awXEBW
>>954
スプレーを経験した猫なら去勢後でも、スプレーしたりマネしたりはあるのではないでしょうか。

ちなみに、うちは、8ヶ月で去勢してスプレーの経験なしです。
去勢後も、なしです。
959わんにゃん@名無しさん:2008/11/06(木) 00:33:24 ID:q1cB9pC5
去勢以前にスプレーをした子は手術後もそれらしい動作をしたりしますよ
すでにクセになってしまっているというか…
実家の猫達はみんな手術済ですがやっぱりやります(しかも♀なのにw)
960わんにゃん@名無しさん:2008/11/06(木) 00:36:39 ID:7vxSvPqp
>>947
トイレは、粒が小さめの鉱物系の砂が、自然な感覚に近くてよいと聞く。
でもどんな砂でもすぐ覚える猫もいるけどね。
961わんにゃん@名無しさん:2008/11/06(木) 00:50:46 ID:NQI8aAB3
知人から相談されました。
「猫(5匹)が猫風邪をひいているので、ミルクをあげたい。
近くの店には3種類しかなく、どれが良いか迷っている。
dbf愛猫健康ミルク(缶)、メインバークゴートミルク、ネコちゃんの牛乳。」
普段全くミルクをあげていないそうですが、どれがお勧めでしょうか?
962わんにゃん@名無しさん:2008/11/06(木) 01:16:43 ID:vgsMQllu
去勢してあったら股間にコリコリしたものないよね?
鈴カステラ位のを携えた野良を見た事あるけど…
猫によって大きさ違うのかな。


たまにケツを震わせてる時もあるけど、スプレー出てないのは何だろう
963わんにゃん@名無しさん:2008/11/06(木) 05:58:46 ID:JUTjdeTi
>>961
その知人は病院へは行ったのかな?
964わんにゃん@名無しさん:2008/11/06(木) 07:12:54 ID:7vxSvPqp
>>961
どれでもいんじゃね。
>>962
去勢しても玉袋は残ってるけども。
965わんにゃん@名無しさん:2008/11/06(木) 07:25:22 ID:lvfvuox3
>>962
うちのは、袋はあるけど中身なし。
友人のは、袋ごとなし。ぱっと見女の子にみえる。
966わんにゃん@名無しさん:2008/11/06(木) 07:26:46 ID:lvfvuox3
次スレたてました。

★スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへPart4★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1225922575/l50
967わんにゃん@名無しさん:2008/11/06(木) 08:05:31 ID:TzkcvPu/
>966
968わんにゃん@名無しさん:2008/11/06(木) 10:38:00 ID:W2LjsMxG
すいません、質問です。
5ヶ月くらいの雑種のメスなんですが、ティッシュ等で目やにを拭いてあげたときに
うっすらと赤茶色のものが付くことがあります。これは猫にはよくあることなんでしょうか?
もし何かの病気の前兆なら病院に連れて行くつもりですが…
969わんにゃん@名無しさん:2008/11/06(木) 10:41:15 ID:3LUjr6TV
>>924
耳ペッタンコでも許さずぶん殴ってちゃんとしつけてください
わかるまでぶん殴るのです

>>939
いいよ
直で保健所がベスト
970わんにゃん@名無しさん:2008/11/06(木) 14:30:32 ID:hd3hM2eE
夜中に野良猫が家の庭に入って来てウゥーっ!ウゥ〜!って唸っていて、
喧嘩かなと思い窓開けて見ると知らない野良猫が一匹、私の家に向かってウゥーっ、ウゥーって毛を逆立て唸ってました。
もう3日目です。
何なんやろか?
971わんにゃん@名無しさん:2008/11/06(木) 14:44:10 ID:w5AOq3I7
質問させて下さい。

3ヵ月になるうちの子(♂)が、睡眠中すごい痙攣をするのです。
昨日までは、時々ぴくぴくする程度で
それは眠りが浅くなってたり、成長していたりして起こるものだと
鰤さんから聞いていて、特に気にしてはいなかったのですが
今日はパッドタイプの低周波マッサージ機でも付けているように
寝ている間中ぶるぶると体が震えているのです。
さっき起きて家中を走りまわって、ご飯も普通に食べ
おしっこもウンチも普通にして
特に具合の悪そうな様子もないのですが、やはり心配です。
病の前兆でしょうか?
何か、お心当たりの方はいらっしゃいませんでしょうか。
972わんにゃん@名無しさん:2008/11/06(木) 14:56:05 ID:2QFz1sOs
レム睡眠
973わんにゃん@名無しさん:2008/11/06(木) 15:27:33 ID:QkYGCfCV
>>971
楽しい夢をみているのでそのままそっと放置
また、>>971がいても安心して寝ていられるってこと。
974971:2008/11/06(木) 16:47:36 ID:w5AOq3I7
>>972さん、>>973さん、ご回答ありがとうございます。

いつものぴくぴくが、大きくなっていただけなのですね
安心しました。
以前にこのくらいの年の子を亡くしたことがあったので
ちょっと神経質になっていたようです。
夜に腕枕しているところへ振動が伝わっても
大好きなササミの夢を見てるんだな、と思っておきます。
975わんにゃん@名無しさん:2008/11/06(木) 18:20:16 ID:c7qKq2QL
>>966
乙です
976わんにゃん@名無しさん:2008/11/06(木) 20:48:37 ID:9euH7W7W
>>970
家の中で犬や猫飼ってますか?
977わんにゃん@名無しさん:2008/11/06(木) 21:14:17 ID:alFXl+iR
すみません、お伺いしたいですm(__)m
里子に来て5日目の3ヶ月過ぎの♀なんですが、保護主さんの所では
ケージ生活だった為か、視界が開いた広い場所が大の苦手のようなんです。
毛布をかぶせたり、狭い場所でならとても甘えてゴロゴロスリスリします。
それで心を許して違う場所に一歩踏み出すんですが、途端に腰を低くして
また違う身を隠せる場所へすっ飛んで行きます。一日出てきません。
まず、少しづつテリトリーを広げてもらおうと、猫が居るその場所へエサも
トイレも運んでます。猫は動かずにエサを食べられる状態です。
仔猫なのでエサを食べないと弱るのではないかと思うので・・
猫の生活圏はリビング主体にするつもりなのですが今のところ寝室、洗面所
など転々としてリビングにはよりつかないです。テリトリーが広がれば
リビングにも来てくれるかと思って。
 鳴いても隠れて出てこなくてもやはりリビングで生活させたほうが良いで
しょうか?安心できないようで、夜中にミャオミャオ鳴くのがかわいそうで。

長文すみません

 




978わんにゃん@名無しさん:2008/11/06(木) 21:29:30 ID:rIA99KO1
猫にきびの消毒のしかたについて教えて下さい。

3歳の♀なんですが、一週間前に猫にきびと診断されて 10倍に薄めて消毒してあげる様にと消毒液(イチゴシロップみたいなの)を貰ってずっと消毒してきました。

でも良くなるどころかヒドくなってる気がします。

自分の消毒の仕方がおかしいのかなと心配になってます。

水で薄めた液をガーゼに染み込ませて、患部を優しく浸す様に(病院でそう言われた)消毒してます。

皆さんはどうやってるのでしょうか?

参考にさせて下さい。
979わんにゃん@名無しさん:2008/11/06(木) 22:11:58 ID:eNp6/jLt
>>978
どのていどの症状ですか?
黒いツブツブがはびこってる位ですか?
980わんにゃん@名無しさん:2008/11/06(木) 22:34:15 ID:YxxwpcTV
>>977
猫のケージは>>977さんの部屋とか?
場所に慣れてもらう前にだれか特定の一人に慣れてもらうのが良いかと。
これは、別に難しくなく例えば>>977さんの部屋にケージを設置して、
食事+水、トイレも設置します。
部屋にいても、猫の方からよってくるまでは放置がいいと思います。

>夜中にミャオミャオ鳴くのがかわいそうで。
同じ部屋で>>977さんの気配を感じていればニャオニャオ鳴くことも減ってくると思います。
慣れてくれば、>>977さんの後を追ってついて回るようになりテリトリーの自然と広がって
くると思います。

必ず猫の方からよってきますので、あまりあせらず、あーだ、コーダしない方がいいと思います。
981わんにゃん@名無しさん:2008/11/06(木) 22:35:37 ID:rIA99KO1
>979さん。

最初は口の端だけに黒いツブツブがついてましたが、今はアゴ全体についてる感じで拭いたガーゼに黒いカスがついてきます。

982わんにゃん@名無しさん:2008/11/06(木) 22:46:03 ID:eNp6/jLt
>>978
うちは腫れたり膿をもったりするような“にきび"ではなく、
黒いツブツブが引っ付いてる状態でしたので、
綿棒をぬるま湯に浸し、ツブツブに馴染ませ浮かせて取って
いました。イソジンを薄めて使う事もあり。 
リロードしたけどおくっちゃいます。 
983わんにゃん@名無しさん:2008/11/07(金) 04:51:57 ID:WRNYRlGA
>>981
>今はアゴ全体についてる感・・
これって増殖してる感じ。猫ニキビでケアをしているのに悪化してるって、
もしかして、カビとかナントカ菌じゃないかな?

別の病院でも診てもらった方がいいような気がする。
同じ病院へいっても同じ診断を言い張るような気がするから。
984わんにゃん@名無しさん:2008/11/07(金) 09:29:31 ID:6y3raz2+
生後8ヶ月のペルシャ猫を飼っています。
もともと声がとても小さいのですが、声が出てない時があります。
缶詰の用意をしている時によく見られるんですが
口はニャーと鳴いている時と同じ形なのですが声だけ出ていません。
他に6匹の猫がいるのですが、他の仔の声にかき消されて聞こえないだけかと思っていたら
最近、食事以外の時(目が合った時、名前を呼んだ時)もする様になりました。
食欲もあり、御飯が食べ辛そうな様子もありません。
心配で獣医さんに診せましたが特に喉には問題がないと言われましたが不安です。
どなたか、喉の病気に詳しい病院などご存じないでしょうか?
985わんにゃん@名無しさん:2008/11/07(金) 09:45:54 ID:0fdqPie3
>>984
病気とかじゃなく単なる個体差じゃない?
うちの猫(ロシアンミックス)も地声が小さくて
口は開いてるのに鳴き声が聞こえない事しょっちゅうあるよw
それがまた可愛い(・∀・)
986わんにゃん@名無しさん:2008/11/07(金) 09:49:27 ID:voKjCeBP
>>984
『サンレントニャー』と違うの?
 ↑
ググって。
987977:2008/11/07(金) 10:00:54 ID:qNP0YXEn
>>980さん
丁寧に教えていただいてありがとうございます。

今は空いている部屋をねぐらにしています。
私が行くとだいぶ近づいてくるようになり、そこではニャオニャオ鳴かない
ので、自然と猫が活動するようになるまで空き部屋を猫部屋にしたいと
思います。悩んでいたのでレス頂いて助かりました。
ありがとうございました!

988わんにゃん@名無しさん:2008/11/07(金) 10:01:09 ID:R1yeYxiH
実際に鳴きたくても声にならない猫いるよ
見てて可哀相
989わんにゃん@名無しさん:2008/11/07(金) 10:05:21 ID:0fdqPie3
>>986
それは「サイレントニャー」の間違いでは?w

人間には聞こえない周波数での甘え鳴きらしい。
990わんにゃん@名無しさん:2008/11/07(金) 10:07:49 ID:R1yeYxiH
でも喉に問題ならサンレントニャーてやつかも…
991わんにゃん@名無しさん:2008/11/07(金) 10:22:53 ID:6y3raz2+
>>985さま >>986さま >>988さま >>989さま
レスありがうございます。「サイレントニャー」で検索してみました。
7匹目の猫だというのに知りませんでした。一番年寄りは15歳なんですが
それなりに猫歴が長いので知らない事はそうないだろうと思ってました。恥ずかしい・・・

よく考えると、甘えてくるシチュエーション限定の行動です。
抱っこして撫でながら話しかけるとこちらをジッと見つめモミモミしながら口パクやったりもしますし。
甘えの行動の一部と知ってホッとしました。
猫会議で旦那が
「あの獣医は信用ならねぇ、大学病院にでも行ってみるか」
とかヤブ医者認定してたので申し訳なさで一杯・・・。

992わんにゃん@名無しさん:2008/11/07(金) 10:49:59 ID:Doxlul7s
>>991
でも、サイレントにゃぁを思いつかない先生もある意味「ヤブ」と言われても
否定できないとおもうよ
993わんにゃん@名無しさん:2008/11/07(金) 11:41:49 ID:+BPRzZ8y
普通に年寄りの猫がいるのに、ご新規飼う神経が分からない。
7匹って長生きした時の介護や世話や獣医代とか・・・。

何か新しい猫がやりずらそうで、可哀想。
994わんにゃん@名無しさん:2008/11/07(金) 11:51:25 ID:l1sadMUL
質問お願いします。耳を見たら左耳が凄く腫れてます。これは足で耳をかいてる時に菌が入ってしまったのでしょうか?また、自宅で消毒するとしたら何がいいのでしょうか?焦りすぎて文章が曖昧ですみません。
995わんにゃん@名無しさん:2008/11/07(金) 11:54:42 ID:Doxlul7s
>>993
血統種飼ってる人だからってわけではないけど
そのあたりは余裕がある家庭なんじゃないの?
レス内容からは猫大事にしてるってのが伝わってくるし。
996わんにゃん@名無しさん:2008/11/07(金) 11:59:18 ID:+BPRzZ8y
>>995
他人が何頭飼ってようが、口出しするなんて自分はおろかだと思うけれど

老猫の介護は本当に大変。。。気がつく人なら、尚更。
他の猫の世話をしながら、ちょっとでも悪いと獣医にちょこちょこ行くハメになる。
5頭ぐらいまでが、普通のご家庭だと限度の用に思う。
うちは20歳以上必ず生きてくれたので、6頭飼ってた時
それでも獣医代は1頭にしてはとえも安くしてくれたので、何とか今生きてるけどw
ゴメンネ、ちょっかいだして。
997わんにゃん@名無しさん:2008/11/07(金) 12:00:37 ID:+BPRzZ8y
誤字すまそ。 限度の様に〜 とても安くしてくれたので
に訂正。
998質問:2008/11/07(金) 12:02:50 ID:CwZf7uDs
成猫(1〜2歳?)で拾った(野良ではなく迷い猫だったっぽい)
やつがいるのですが、拾ってから1ヵ月半経って
膝に勝手に乗って寝たり餌くれコールしたりするんですが、
しっぽ立てて足にスリスリしてくるアレは全くやってくれません
個体差もあるとは思うんですが、まだ慣れきってないということでしょうか?
また、成猫で拾った場合、慣れるにも限界があるのでしょうか?
999998:2008/11/07(金) 12:03:50 ID:CwZf7uDs
うわ、もう終わりだしw
すんません。次スレに書きますので
よろしくお願いいたします
1000わんにゃん@名無しさん:2008/11/07(金) 12:04:45 ID:+BPRzZ8y
>>994
>>998
新スレにもう1回聞いた方が、回答が沢山得られると思うので
そちらにてどうぞ


★スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへPart4★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1225922575/l50



10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。