医学部留年者数スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@おだいじに
どこの医学部で何人留年者が出たか語り合いましょう。
2名無しさん@おだいじに:2006/08/10(木) 23:29:32 ID:???
全学年か
3名無しさん@おだいじに:2006/08/11(金) 14:24:37 ID:qt/J7tPG
>>2
はい。
できれば昨年(その前でもかまいません。)の情報をお願いします。
4名無しさん@おだいじに:2006/08/13(日) 23:23:08 ID:???
hoshu
5名無しさん@おだいじに:2006/08/14(月) 12:30:03 ID:eu4TotiA
医学部って、甘いからあまり留年しないよな。
追試とかやってくれるから、普通にしてれば留年しない。
6名無しさん@おだいじに:2006/08/16(水) 02:39:48 ID:/OoTNKAC
国立でも私立でも、留年させるところはさせるよ
うちは3年までに留年で10人消えてる
7名無しさん@おだいじに:2006/08/16(水) 06:10:06 ID:bc0WSYn8
うちの大学も近年、厳しくなってきて6年までに15人ほど消えていく。
・・・まっ、ぼくもその一人なんだが。
8名無しさん@おだいじに:2006/08/16(水) 23:08:57 ID:???
ウチは毎年20人以上留年するんだが・・・
国立にしても私立にしても、レベルの低いとこほど留年者が多い傾向があるね
ウチなんてその最たるものだ
9名無しさん@おだいじに:2006/08/17(木) 11:24:16 ID:???
どこで留年するのが大変かな?
解剖実習がある学年で留年したら最悪だろうな。
10名無しさん@おだいじに:2006/08/17(木) 23:39:04 ID:???
>>9
なんで?解剖なんて低学年だし、科目自体もラクだし楽しいじゃん
まぁ慶応とかは解剖も大変みたいだけど・・・
普通に考えたらポリクリのある学年で留年するのが最悪だと思うけど
まぁあんまポリクリある学年で留年はしないもんだけどね
11名無しさん@おだいじに:2006/08/18(金) 10:13:34 ID:???
>>10
一応、解剖で大変+勉強が大変だから。
12名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 01:17:43 ID:kXu1HAfp
普通の学部は8年在籍できるけど、医学部は何留したら退学なの?
13名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 05:56:39 ID:???
2年が一番留年率高いよな?
14名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 09:15:44 ID:???
医学部って暇そうでうらやましい
ttp://blog.livedoor.jp/fifth1/
15名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 15:14:38 ID:yp+4yXDU
暇だ〜よ。
16名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 18:54:19 ID:???
>>12
大学による
17名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 22:59:52 ID:0Z4AQq37
徳洲会グループ  24時間オープン 全国チェーン病院。
http://www.tokushukai.jp/index.html
応援よろしくお願いします。
研修医募集給料もいいよ
http://www.tokushukai.jp/recruit2/kenshu/index.html

我々が忠誠を尽くし抑えきれぬ情熱と敬愛を惜しみなく捧げる、
鉄の規律を持つ百戦百勝の常勝軍団、徳洲会軍団。
そして徳之島の巨星にして人類進化の証、21世紀の希望の体現、全知能の
網羅者であられる徳田虎雄将軍閣下についてさんざっぱら書き散らすスレッドです。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1149928897/501-600
自由連合
http://www.jiyuren.or.jp/
徳洲会ちぇねる
http://jbbs.livedoor.jp/study/6365/
2ch検索 [徳洲会]
http://find.2ch.net/?STR=%C6%C1%BD%A7%B2%F1&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL

徳洲会グループでは文部科学省が推進する「オーダーメイド医療実現化プロジェクト」に協力病院
として参加しています
http://biobankjp.org/
18名無しさん@おだいじに:2006/10/11(水) 21:15:53 ID:???
hoshu
19名無しさん@おだいじに:2006/10/19(木) 02:02:33 ID:IhWsNSe7
こういうのはどうなるの?

▼▼医学部完全中退ヒッキー・ニート▼▼
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1161106789/
20名無しさん@おだいじに:2006/10/31(火) 04:02:54 ID:???
age
21名無しさん@おだいじに:2006/12/07(木) 21:28:10 ID:b9OAR1vR
【アミノ酸点滴液やアミノ酸調味料などは人肉由来である可能性の方が高い:死者への尊厳は?】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1162598313/640-661

このまま人肉流通が世界全体で拡大すると、巨額の裏金捻出を原動力に水面下の
秋田県で続いている異様な人喰い殺人集団犯罪状況が全国拡大しかねない事を危惧します。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1160835645/137-157

日本国内の葬儀社、北朝鮮、韓国、インドネシア、台湾、中国
            ↓
    「ぶつ切りにした人間死体」の不正輸入など
            ↓
          ミンチに変換
            ↓
    大型の塩酸タンクに投入し加熱(塩酸加水分解)
      ↓             ↓
   上澄みの油部分      分解されたアミノ酸 
      ↓             ↓
石鹸、飼料、調理油、乳剤    NaOHで中和  →  アミノ酸肥料
                    ↓
                 HPLCで分画
                    ↓
アミノ酸点滴液、アミノ酸調味料(即席ラーメン等)、アミノ酸化粧品、アミノ酸飲料、アミノ酸健康食品

*「死者の尊厳」がないに等しい社会では「生命の尊厳」もなくなり国家や精神文明が崩壊しかねない。
22名無しさん@おだいじに:2006/12/10(日) 15:36:30 ID:???
解剖!再試!生理!再試!
病理!薬理!生化!再試!
免疫!再試!衛生!再試!
語学!物数!情報!再試!
細菌!ウイルス!寄生虫!
留年イェーイ!
全敗イェーイ!
解剖!再試!生理!再試!病(ry
医者を諦める

23名無しさん@おだいじに:2006/12/10(日) 20:03:58 ID:???
>>22
臨床科目にすら入ってないじゃねーか!
24名無しさん@おだいじに:2006/12/17(日) 12:02:42 ID:9suMiX8A
私立で留年はいやでつね
25名無しさん@おだいじに:2006/12/17(日) 15:27:48 ID:???
一年で数百万ドブに捨てるようなもんだろ?


そっか、元々私立なんぞに入らなきゃ、そんな値段かからんか
26名無しさん@おだいじに :2006/12/18(月) 05:29:25 ID:iERf9dPu
外科手術禁止!!
27名無しさん@おだいじに:2006/12/18(月) 20:59:57 ID:yMDO70Sp
今年の卒業者は増加傾向だろうか?
28名無しさん@おだいじに:2006/12/18(月) 21:36:04 ID:???
そうなの?うちの大学は変わらず
29名無しさん@おだいじに:2006/12/19(火) 00:31:48 ID:???
age
30名無しさん@おだいじに:2006/12/19(火) 07:48:45 ID:???
ウチは不明
31名無しさん@おだいじに:2006/12/22(金) 21:30:09 ID:DtL6v34f
1年で1割
32名無しさん@おだいじに:2006/12/23(土) 23:51:12 ID:???
age
33名無しさん@おだいじに:2007/01/02(火) 19:40:43 ID:???
age
34名無しさん@おだいじに:2007/01/02(火) 20:57:41 ID:???
書き込もうぜ。
川崎、18。
35名無しさん@おだいじに:2007/01/02(火) 21:22:13 ID:???
6年?
36名無しさん@おだいじに:2007/01/02(火) 21:25:52 ID:???
6年
37名無しさん@おだいじに:2007/01/03(水) 00:42:45 ID:???
川崎6年はまだ決まってないけど。
決まるのは1月末。
去年は確か33人だったから、今年は23人とみた。
38名無しさん@おだいじに:2007/01/03(水) 00:52:31 ID:???
うちは九州のとある国立大学だが、かなり進級判定が厳しい。
特に基礎系は鬼だ。
39名無しさん@おだいじに:2007/01/03(水) 01:42:48 ID:???
miyazaki
40名無しさん@おだいじに:2007/01/03(水) 09:54:39 ID:???
age
41名無しさん@おだいじに:2007/01/05(金) 13:58:26 ID:2gDoOmG1
▼▼医学部完全中退ヒッキー・ニート▼▼
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1161106789/l50
医学部中退無職 7留目
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/dame/1159045179/l50
【悲惨?!】医学部再受験失敗の末路【家庭崩壊!】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1159615138/l50
医者の子以外が医学部行っても惨めなだけ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1164951347/l50
【ニートか】医学部学士編入その7【医者か】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1165144486/l50
42名無しさん@おだいじに:2007/01/05(金) 18:33:24 ID:YSg9/BAz
俺は今5年でポリクリだから出席して提出物さえ出してれば落ちないな
てかもう大丈夫そう
毎年びくびくしてたけどついにもう少しで6年か〜
低空飛行できたけどこのままストレートでいってやるわ
低空飛行できてる奴ら頑張れ
43honge:2007/01/06(土) 12:31:09 ID:???

ちなみに俺は留年はしてない。
44名無しさん@おだいじに:2007/01/08(月) 12:15:53 ID:???
基礎系はほんとにやだ。つまらない。
留年しそう
45名無しさん@おだいじに:2007/01/08(月) 12:35:06 ID:HfHsLZG+
一回留年すると、何度も留年する可能性大幅に上がるよ
疫学的に証明されてる
46名無しさん@おだいじに:2007/01/08(月) 13:21:59 ID:???
がんばるしかないってことですよね
47名無しさん@おだいじに:2007/01/08(月) 13:24:44 ID:HfHsLZG+
医学部入ったら死ぬまで勉強だよ
医者になっても休みも勉強
休みなんて月1とかだけどな
日曜、土曜は学会、勉強、日当直
死ぬまで奴隷
学生時代なんて後から思い返したらどんだけ楽だったんだって感じ
48名無しさん@おだいじに:2007/01/08(月) 14:32:00 ID:???
>>47
と、昔から先輩に言われてきた。入学当時はマジでビビッタよ。
「医学部入ったら一般教養大変だよ」
「基礎になったら解剖なんて寝る暇ないよ」
「臨床になったら実習で家帰れないよ」
「研修医になったら仕事に追われて飯食う暇もないよ」
実際、テストなんて過去問やればいいし、基礎実習なんてやりたい奴にやらしとけばいいし、
臨床実習なんて働いてる医者は学生に興味ないんでポイントだけ顔出せば済む。
研修医だって四六時中病棟に張り付く必要はない。勉強せずとも聞いたり真似してれば何とかなる。
昔から忙しい自慢、寝てない自慢をするやつが非常に多い。
遅くまで残る美学をもってるやつも非常に多い。
ただ医者は毎朝ちゃんと起きて病院に行く事が当然なので、学生時代の方が楽というのは同意。
49名無しさん@おだいじに:2007/01/09(火) 12:56:44 ID:???
留年、決まってしまったorz。それでも取れる単位は全部取っておこう・・・。
50名無しさん@おだいじに:2007/01/09(火) 16:49:18 ID:???
留年が決定すると、まったくやる気がなくなり
その後の試験を放棄してきた漏れ
過去病気が原因で2留
今年も留年ケテーイ
イエーイ
まあ自己責任だが
51名無しさん@おだいじに:2007/01/10(水) 23:41:52 ID:FV7TnkPb
>>50
k君乙
52名無しさん@おだいじに:2007/01/20(土) 17:10:33 ID:???
k崎 34 やりすぎ
53名無しさん@おだいじに:2007/01/21(日) 14:56:49 ID:???
〃∩ ∧__∧
⊂⌒ ( ・ω・)    あーぬこきたぬこ
  `ヽ_つ  ,.ヘ_ヘ
      (   ) ニャー
       u,__っ) )))))

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 !!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J

    ∧
   /´。 `ーァ
   {` 々 ゚l´
  /゙ っ◎0
54名無しさん@おだいじに:2007/01/21(日) 14:57:26 ID:???
>>52
卒留?
55名無しさん@おだいじに:2007/01/21(日) 15:40:18 ID:upP0MAy+
 
 女性被害者に配慮しない司法制度 「女子高生コンクリート詰め殺人事件」

1988年11月夕刻、少年2人(当時18歳と16歳)は足立区東綾瀬の
路上で帰宅中の女子高校生を拉致し、少年の自宅に40日間監禁、殺害した。
監禁中、仲間を集め被害者を繰返し暴行し、時には、被害者に音楽に合わせて
踊りながら服を脱ぐように強要し、演奏の合間に集まった仲間で一斉に蹴る
ことさえ行った。監禁中に逃亡を図ると、手足にオイルを塗りつけライターで
火をつけ、熱がるさまを見て笑い転げた。被害者の遺体の歯はほとんど折れ、
性器と肛門にはスポーツドリンクの瓶が突き刺ささったままであった。
少年らの刑は極めて軽かった上、未決勾留期間があるため、主犯を除き全て
6年程度で出所した。 法務省へ意見 TEL O3−3580−4111

事件の様子は、lynch 、女子高生コンクリート のキーワードで検索可能 
性器を灰皿代わりにしたことなどが記載されています。
56名無しさん@おだいじに:2007/01/21(日) 18:17:26 ID:???
藤田。
留年34、放校7。
57名無しさん@おだいじに:2007/01/21(日) 18:23:14 ID:???
マッチングで感じたんだが、6年での卒延と1〜5年の留年は質が違うようだな。
上の世代では卒延より留年の方が悪いと思ってるところがあるらしい。

てっきり同じもんだと思ってたが。
58名無しさん@おだいじに:2007/01/21(日) 21:04:41 ID:???
ギリギリで卒業しても国試浪人を繰り返す危険性は高いから、
卒業延期させて次の年に卒業と同時に合格させた方がいい。
だから卒延は、ある程度止む無し・・・って考え方だろうな。

金を出す親の気持ちを考えれば、あと1年分のガマンは許すけど、
1-5年の留年は無駄金ってことだな。
59名無しさん@おだいじに:2007/01/21(日) 21:42:20 ID:???
>>54
うん

藤田もすごいね。うちはかろうじて方向はなかった
603留予定:2007/01/23(火) 23:52:51 ID:???
どんなことすれば放校になっと?
61名無しさん@おだいじに:2007/01/24(水) 10:45:41 ID:???
うちの大学は1から5年は2年連続留年か6年で6年間卒留で放校
復学試験もあるけどね
62名無しさん@おだいじに:2007/01/24(水) 10:49:58 ID:???
>>57
酷使が年2度あった世代と関係してるかも
63名無しさん@おだいじに:2007/01/24(水) 16:43:00 ID:???
 
64名無しさん@おだいじに:2007/01/29(月) 12:11:35 ID:???
不来方3

今年の卒業生は、うちではあり得ないぐらい優秀らしい
65名無しさん@おだいじに:2007/01/30(火) 09:31:33 ID:???
留年したら「この学年で卒業したい」みたいに
学年に固執しなくなるから2留3留しやすいよね。
友達も減るし。
66アフォ医学生:2007/01/30(火) 16:00:58 ID:???

That's exactly my case.
67名無しさん@おだいじに:2007/01/30(火) 16:55:09 ID:GvVqPH/E
age
68名無しさん@おだいじに:2007/02/01(木) 00:04:57 ID:pMlC9Hto
病理総論一単位で留年した俺がきましたよ
69名無しさん@おだいじに:2007/02/01(木) 00:09:09 ID:???
卒留いつ決まる?
年明け前?
70名無しさん@おだいじに:2007/02/01(木) 00:28:11 ID:???
>>68
マジか!?
71名無しさん@おだいじに:2007/02/01(木) 07:14:37 ID:???
3年の時
英語一教科で留年した事がある
72名無しさん@おだいじに:2007/02/01(木) 07:40:27 ID:???
自分は微生物1教科で3年のとき留年しますた。
英語にはかなわんな。
73名無しさん@おだいじに:2007/02/01(木) 10:06:07 ID:???
ぶっちゃけ留年なんて誰にだってチャンスはある。ホントに運任せな気がする。留年したくない…
74名無しさん@おだいじに:2007/02/01(木) 11:12:23 ID:???
わたしは、
1年の教養の生物学(通年)のみと、
3年の基礎の寄生虫学(半期、かつ、退官するのに落として放置プレー)のみで、
留年したことがあります。

なんとういか、ここまでいくと、悟りの境地に辿り着きました。
痴呆胃大の留年なんて、教授の機嫌次第だろうってね。
75名無しさん@おだいじに:2007/02/01(木) 18:25:05 ID:???
ただ同じ学年でずっとストップしてる人って何してるのかな?と思う。
同じ大学で1年生を4回やってた人いる。取得単位0の年もあったらしい。
76名無しさん@おだいじに:2007/02/02(金) 00:58:04 ID:???
今年の提供は卒留0って聞いたんですけど本当ですか??
77名無しさん@おだいじに:2007/02/02(金) 13:48:26 ID:???
ウホッ
78名無しさん@おだいじに:2007/02/02(金) 19:35:42 ID:kIJZtQnO
>>70
まじww総論でw

教授意味ワカンネ
一年間で総論の二十コマの授業しか受けられなかった
79名無しさん@おだいじに:2007/02/13(火) 11:33:44 ID:???
藤田3人追加…
国試一週間前に留年とか気の毒過ぎる…
80名無しさん@おだいじに:2007/02/13(火) 19:29:47 ID:???
>>79
何があったの?
卒試とは別に臨床講義で留年とか?
81名無しさん@おだいじに:2007/02/13(火) 23:03:44 ID:???
∩( ・ω・)∩ 留年ばんじゃーい
       学生生活延長ばんじゃーい
82名無しさん@おだいじに:2007/02/14(水) 23:40:49 ID:???
山梨
卒留1人
83名無しさん@おだいじに:2007/02/15(木) 00:15:36 ID:???
いま出てるのって卒留ぐらいだわな?
84名無しさん@おだいじに:2007/02/15(木) 00:21:42 ID:???
>>80
それなら卒試前に決まるだろ
85名無しさん@おだいじに:2007/02/15(木) 01:24:22 ID:???
>>80
3人じゃなく4人みたいよ。
86名無しさん@おだいじに:2007/02/15(木) 01:33:51 ID:???
貴重な不合格者が・・・
8779:2007/02/15(木) 05:27:45 ID:???
>>85
確認ミスですたスマソorz

>>80
一部が卒業判定保留になってて最後にもう一回卒試があったのです(´・ω・`)
88名無しさん@おだいじに:2007/02/15(木) 06:43:59 ID:???
>>87
報告thx
それにしてもこの時期に留年とは・・・
89名無しさん@おだいじに:2007/02/15(木) 07:56:13 ID:???
age
90名無しさん@おだいじに:2007/02/15(木) 08:57:34 ID:???
藤田あげ
91名無しさん@おだいじに:2007/02/15(木) 12:49:47 ID:???
今日留年確定した…
うちの大学基礎半分再試にかかると即留
同じシステムのとこあるよな?特定されたらヤバい
92名無しさん@おだいじに:2007/02/15(木) 14:32:34 ID:???
>>91
残念でしたね
犬に噛まれたと思ってあきらめましょう
93名無しさん@おだいじに:2007/02/15(木) 16:40:51 ID:OwTUYsJV
杏林って留年しやすいって本当ですか?
94名無しさん@おだいじに:2007/02/15(木) 16:49:13 ID:???
本当
95名無しさん@おだいじに:2007/02/15(木) 17:26:39 ID:???
レベルの低いトコほど留年しやすいよ
国立も私立も
96名無しさん@おだいじに:2007/02/15(木) 20:20:30 ID:zfzZK70q
>>91
それって再試を受験する前からダメってことなの???
97名無しさん@おだいじに:2007/02/15(木) 20:29:28 ID:O4wZSsq8
再試半分って馬鹿?
留年も当然だろ。
98名無しさん@おだいじに:2007/02/15(木) 20:38:32 ID:???
>>91
おまえ2ちゃんやるんだな。
そんなキャラじゃないと思ってた。
99名無しさん@おだいじに:2007/02/15(木) 22:04:53 ID:UYt5ZdAa
>>91
そんなとこあるのか?

>>93
もっと厳しいところはあるだろうよ
100名無しさん@おだいじに:2007/02/15(木) 22:12:02 ID:???
留年率なら帝京が最強
101名無しさん@おだいじに:2007/02/15(木) 22:17:42 ID:???
そう、帝京最強
102名無しさん@おだいじに:2007/02/15(木) 22:25:51 ID:???
そんな低今日 が今年はゼロなんでしょ?!
103名無しさん@おだいじに:2007/02/15(木) 22:30:44 ID:???
そう、今年は零
104名無しさん@おだいじに:2007/02/15(木) 22:53:51 ID:JWlinyIc
なに言ってんのw
帝京は今年もどっさりw
105名無しさん@おだいじに:2007/02/15(木) 22:56:17 ID:sIlUmLqH
私立は馬鹿しかいないw
106名無しさん@おだいじに:2007/02/15(木) 22:59:39 ID:???
そう、私立は馬鹿しかいない
107名無しさん@おだいじに:2007/02/15(木) 23:05:21 ID:???
まあ各大学卒留晒しなよ
108名無しさん@おだいじに:2007/02/22(木) 22:38:57 ID:???
駅弁は馬鹿でおまけに人格欠損のかすが多い。キモいわ〜ほんまに
109名無しさん@おだいじに:2007/02/23(金) 11:37:17 ID:???
そんなに留年するのって精神的に辛いな、、
うち関西の某私立だけど、卒業まで5人しか留年しなかったから楽だった。
110名無しさん@おだいじに:2007/02/24(土) 12:33:17 ID:???
2ちゃんねるで>>108のような書き込みをする知性と人格(ついでに現実世界での鬱憤)
には負ける罠
111名無しさん@おだいじに:2007/02/26(月) 03:43:47 ID:???
おまえの顔のキモさと背の低さ,ぶさ面と家柄の悪さ。金の無心さ,精神の病にはどうしてもかなわんわ〜血は争えんな〜雑民はどうあがいとも所詮雑民
112名無しさん@おだいじに:2007/02/26(月) 11:26:52 ID:???
なんかコンプレックスの塊が吠えてるな
113名無しさん@おだいじに:2007/03/04(日) 23:38:14 ID:2dq/5wQ3
提供 追試三つで即留
東方 相対評価でケツから10人即留

って噂なんだけどマジ?
114名無しさん@おだいじに:2007/03/04(日) 23:52:18 ID:otslgVhh
てか、まだわからんだろ?
115名無しさん@おだいじに:2007/03/04(日) 23:58:23 ID:???
二年のとき、解剖学(通年)だけ落として単留経験しました。
解剖学は二回ずつ筆記と実習試験があり足の骨折で実習試験を一度試験受けられなかったため僅かに合格点に至らなかった。
結局再試験の結果は関係無く留年が決まった。
他の科目落とした奴らは再試験の出来が悪くても闇追で助けてもらってたのでとても不公平だと思った
116名無しさん@おだいじに:2007/03/05(月) 00:18:43 ID:???
>>115
ウチの大学にまったく同じ境遇のマッチョがいる
ただ、ウチは甘いから実習試問を一回受けられなかったくらいじゃ
落ちないんだけどね〜落ちたあのデブは実力だ罠
俺は前期の段階で合格点届いてたし
117名無しさん@おだいじに:2007/03/05(月) 09:02:58 ID:???
>>116
このスレに来たということは君も留年経験者?
だったら他人のことは言えないよ
118名無しさん@おだいじに:2007/03/05(月) 12:22:55 ID:???
>>116
俺は>>115みたいに止むを得ない事情があったわけでなく、ただ遊びほうけて留年した者だけど
オマエみたいに自分を棚に上げて>>115みたいな境遇の人を偉そうに評する資格はないと思うよ

大体さ、「あのデブ」とか外見をとやかく言うあたりはオマエ自身に外見のコンプレックスがあるからじゃないのか?
どうせ女にロクに縁が無い短小童貞君なんだろ
119名無しさん@おだいじに:2007/03/05(月) 13:57:23 ID:???
>>118様、
この度は>>116が皆様方の気分を害する不適切な発言を致しまして大変御迷惑をおかけいたしました。
本人進級できず、精神的に不安定な状態で、衝動的にこのような非礼を致してしまいました。
現在は発言に関して深く反省しております。
二度とこのような事がおきないように周囲でケアしてまいりますのでどうか御容赦いただけますよう平にお願いいたします。
120名無しさん@おだいじに:2007/03/05(月) 19:37:56 ID:???
なんだかよく分からんが、とりあえず謝っとくわw
まさかあのデブ本人が降臨してるわけじゃないよね?

僕ちんはあのデブよりも激しい運動部に所属してるし
バイトもしてるけど再試ひとつ引っかかったこともないですよ
121名無しさん@おだいじに:2007/03/05(月) 20:03:35 ID:???
反省してないじゃんw
122名無しさん@おだいじに:2007/03/05(月) 20:15:12 ID:???
          ドッカン
         m    ドッカン
  ━━━━━) )=         ☆ゴガギーン
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらぁ!出てこいデブ!
     「 ⌒ ̄ |    |    ||   (`∀´ )    \___________
     |   /       |    |/   /     \
     |    | |     |    ||    | |   /\\
     |    | |     |    |  へ//|  |  | |
     |    | |   ロ|ロ   |/,へ \|  |   | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
      | | | | >    |    |     | |
     / / / / |     |    〈|     | |
     / / / / |     |    ||     | |
    / / / / └──┴──┘     | |
123名無しさん@おだいじに:2007/03/05(月) 20:42:48 ID:???
↑「短小童貞」って言葉がそんなに癪にさわったの?
ゴメンねw僕ちん






(´,_ゝ`)プッ
124名無しさん@おだいじに:2007/03/05(月) 23:11:58 ID:???
>>120
↑チョwwwwwwオマエ大学生にもなって「僕ちん」は無いだろ…
コネ入学した底辺私立医の臭いがプンプンする
125名無しさん@おだいじに:2007/03/05(月) 23:15:09 ID:???
>>505
>>2
そう、帝京最強
126名無しさん@おだいじに:2007/03/05(月) 23:23:45 ID:???
「僕ちん」は帝京か…
なんだか納得できた
127名無しさん@おだいじに:2007/03/07(水) 04:49:43 ID:DQggQzBf
帝京最強帝京最強帝京最強
今年も半分卒留、この世の地獄。
128名無しさん@おだいじに:2007/03/07(水) 14:39:59 ID:???
私の個人的なことを言って恐縮ですが、昨年の七月に子供が生まれましたけれども、
そのときも、急に破水をしまして、急に救急車で病院に運んでもらって、それで帝王切開をした。
もともと、双子でしたので、リスクが高いということがわかっておりましたので緊急に手当てできたわけですけれども、
そいうふうにリスクが高いとわかっているケースとしてのリスクが高い場合、それから、急に、これは自然の分娩ではなくて手術等が必要だというケースとか、いろいろあるわけですが、
そのリスクの高い出産、分娩を扱える病院が明らかに、これはいろいろな報道あるいは現地からの調査等で、急激に大幅に減っている。
129名無しさん@おだいじに:2007/03/08(木) 11:27:56 ID:TB61lJtq
地方医大ですが、今年は一学年110人中5人留年しました。
多い方なのかなあ?
130名無しさん@おだいじに:2007/03/08(木) 19:51:44 ID:???
普通
131名無しさん@おだいじに:2007/03/09(金) 00:21:17 ID:VlqW6NbL
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【99里をもって】私立医学部part85【道半ばとする】 [大学受験]
▼▼医学部完全中退ヒッキー・ニート▼▼ [無職・だめ]
【され夫】妻がシャアシャアと不倫しおった!3【破局】 [×1]


↑↑↑
こんなスレを見ているのが帝京クオリティー?
132名無しさん@おだいじに:2007/03/09(金) 23:17:12 ID:8BAlG8SS
ばんざーい
帝京の卒留は43人なり。
すげーだろ。
133カワサキ:2007/03/10(土) 00:19:55 ID:???
負けた〜
川崎の卒留は36人だ!! 笑でも2→3年で30人だから低学年は負けてねぇぞぉ!!

ハァ、言ってて悲しくなって来た…
134名無しさん@おだいじに:2007/03/10(土) 02:11:15 ID:???
だれか、進級・卒業しにくい大学ランキング作ってください・
帝京、川崎、藤田???
135名無しさん@おだいじに:2007/03/10(土) 08:37:39 ID:???
女性職員にセクハラ、三重大が助教授を出勤停止1か月
(2007年3月9日18時7分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070309i311.htm

 三重大学(津市、豊田長康学長)は9日、女性職員にキスするなどセクハラ行為
をした50歳代の医学系研究科助教授を出勤停止1か月の懲戒処分とした。
 同大によると、助教授は昨年4月、職場の事務室で、女性職員にキスしたり、
体を近づけたりして、2度にわたってセクハラ行為をし、不快感を与えた。
 女性が大学側にセクハラ被害を訴えたことから発覚。助教授はセクハラの事実を認め、
「申し訳ないことをした」と話している。助教授は、仕事で女性の勤務する事務室
にたびたび出入りし、この女性に好意を抱いていたという。
 同大でセクハラを理由に処分された教職員は、2000年にセクシュアル・
ハラスメント部会が設けられてから3人目。処分について、豊田学長は「大学の
信頼を著しく損なうもので誠に遺憾。今後はセクハラ防止をより一層徹底し、
再発防止に努めたい」とコメントした。
136名無しさん@おだいじに:2007/03/10(土) 09:38:26 ID:???
43人卒留とか凄いな。毎年卒留多く出してるからできる技だな。
そんなに卒留したらうちは卒業者が50人くらいになっちゃう。

137名無しさん@おだいじに:2007/03/10(土) 09:59:55 ID:???
おかげさまで、
62th 帝京大学医学部 91.7%
去年はケツ10脱却シタヨー
138名無しさん@おだいじに:2007/03/14(水) 20:08:09 ID:v3oLOSSR
いや、実は東京医大が最強。
3割の人間が6年間のどっかで留年する…

俺もかつて
139名無しさん@おだいじに:2007/03/15(木) 00:09:37 ID:???
国立10年生ですがようやく卒業です
みんな頑張れよ〜
国試は夏からやれば楽勝
効率よくできるなら11月くらいからでも間に合う
年明けてからでも間に合うなんてでかい話はよーせんw
140名無しさん@おだいじに:2007/03/15(木) 09:32:58 ID:???
いくら私立医でも、大学受験時偏差値60以上はあるわけでしょ?
それに、留年したとしても結局は酷使に受かるんでしょ?

つまり、入学してからの大学の教育システムが悪いんじゃねーの?
141名無しさん@おだいじに:2007/03/15(木) 19:44:48 ID:???
>>138
テキトーなこと言うなボケ、留年してんのは1割くらいだろ
そのなかの更に半分くらいの連中が毎年のように留年してるから
留年者の絶対数が多くなっちまってるだけだ
142名無しさん@おだいじに:2007/03/16(金) 10:55:39 ID:srituQsm
1割も留年してる現実が正常と思っているお前は異常。
143名無しさん@おだいじに:2007/03/16(金) 14:04:01 ID:???
要はおまんこやおちんこの事しか頭にないから留年するんだ。
エロもいいがときどきでいいので勉強の事も思い出してください。
144名無しさん@おだいじに:2007/03/16(金) 15:22:32 ID:???
看護学科と一緒に授業やってくださいm( 。 。)m
145名無しさん@おだいじに:2007/03/16(金) 21:17:18 ID:???
>>142
いや、別に正常とは思ってないけど・・・
俺、そんなこと書いてないんだけど
146名無しさん@おだいじに:2007/03/16(金) 22:06:58 ID:???

前年との比較の繰り返しで慢性的に留年者を出す悪循環になっている。
教育に対するポリシーはないので恐怖の見せしめで脅すしか解決方法がない。
異常なやり方だが、類例が多いので憚らずに幾つかの学校で実施されている。
147医学部留年オンブズマン:2007/03/21(水) 20:09:24 ID:???
今年は、
優勝 122 帝京大
次点 96 川崎医
三位 50 日大医 50
他 35+α...獨協、7+α...昭和
でOK?

昨年(平成17年度)は、
優勝 33 川崎医? 皮裂
次点 23 帝京大? TK
三位 21 金沢医? knzw
でしたー

一昨年(平成16年度)は、
優勝 30 岩手医? 癌医大
次点 28 愛知医? 哀痴医大
三位 25 埼玉医? ダサイ玉医
でしたー
148名無しさん@おだいじに:2007/03/21(水) 22:04:54 ID:???
帝京って国試合格率が5割切ったことがあるんだってな。
それから積極的に卒留させるようになったのかな。
149名無しさん@おだいじに:2007/03/22(木) 18:40:36 ID:???
>>147
これって6年のみ?それとも全学年?
150名無しさん@おだいじに:2007/04/27(金) 02:19:38 ID:???
留年したやつって次の年、超ヒマじゃない??
151名無しさん@おだいじに:2007/05/03(木) 11:53:22 ID:???
いまから暇してると また落ちる
152名無しさん@おだいじに:2007/06/13(水) 07:27:46 ID:???
どんだけぇ
153名無しさん@おだいじに:2007/06/13(水) 07:30:25 ID:???
どんだけぇ
154名無しさん@おだいじに:2007/06/13(水) 11:47:36 ID:???
浪人の人はクリスマスくらいから勉強しましょう。
現役の人は成人の日からで大丈夫。
すぐに伸びて、キチンと追いつけるでしょう。
それまでは遊んで下さい。それ以降は合格するまで遊べませんから。
155名無しさん@おだいじに:2007/06/13(水) 13:42:17 ID:???
何を勘違いしたのか知らんが
ここは国試スレじゃないぞ
156名無しさん@おだいじに:2007/06/13(水) 19:48:49 ID:???
>>155
留年すんなよ
157名無しさん@おだいじに:2007/06/14(木) 00:41:04 ID:???
もうさんざんして今はダメ研修医してる
定時に上がって近くのサンマのフリーで14万抜いてきたところだ
158名無しさん@おだいじに:2007/07/07(土) 18:32:53 ID:???
愛されてばかりいると星になるよ
       ・        。 ・      。  *。, + 。. o ゚, 。*, o
  ゚  o   .  。   .  .   ,  . , .,. ,゚ 。 + 。 。,゚.。
 ゚ ,   , 。・ .   +  ゚   。  。゚  ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。
        。   . ・  。  .  .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. . 
 。 .  . .   .   .  。    ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。・ . 。  ,
    ゚  。   ゚  .  +。 . 。゚.・ o.゚ *。 ゚.+ 。 。,゚.。 .  .
 。  .   . 。 。゚. 。*    + 。+ 。 ゚  ☆ *。   .
  . ・  。  ゚ ゚。 。, .。 ・* 。゚。゚.。・ 。 ・    。    .
 ゚ .゚ ゚  ・。゚ + 。.  。 ゚ ゚。 。, .  ゚. 。 . .・   ,    ,
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。, ☆ ゚. + 。 ☆。 ´ .  ,      ゚   ゚
 。, .゚。 +・ ☆。,゚. o。.゚ ・゚  。゚ + 。.  。。゚.,  . ゚  。    
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+  。・ 。゚. 。*゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .     .  .   。      ゚
159名無しさん@おだいじに:2007/07/12(木) 09:41:18 ID:3DztkKMw
留年しちゃったよ。
あまりに暇だから、研究室で机借りて勉強させてもらってる。さすがに親に申し訳ないしね。

何人か先生達が声かけてくれるんだが、結構留年しててワロタww
160名無しさん@おだいじに:2007/07/14(土) 15:03:18 ID:???
晒しあげ
161名無しさん@おだいじに:2007/09/18(火) 23:21:35 ID:???
                           ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
                         ,i':r"    + `ミ;;,
       __,、           ≡     彡        ミ;;;i
    〃ニ;;::`lヽ,,_           ≡  彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
    〈 (lll!! テ-;;;;゙fn    __,,--、_  ..   ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ≡
   /ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/"  \三=ー"."ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  ≡  >>1
   >、/:::/<;;;lllメ   \ヾ、  ヽTf=ヽ  `,|  / "ii" ヽ  |ノ
  j,, ヾて)r=- | ヾ:   :ヽ;;:     | l |  l  ''t ←―→ )/イ^    ≡
 ,イ ヽ二)l(_,>" l|    ::\;::    | |  |  ヽ,,-‐、i'  / V
 i、ヽ--イll"/ ,, ,//,,    :;;   l //  l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
 ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/   L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
  \__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ   ヘ   >(゙)l:::l-┴ヾ、ヽ  )
      ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--:::::  //  / ト=-|:|-─ ( l   /
         / ::  ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─  / |  /
         ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /
         /   /   \/::::::::::::::::::::::::::::: ̄'''"":://
        /   /     :::: ヾ::::::::::::::::::::::::::::べ__;;;--"
162名無しさん@おだいじに:2007/09/18(火) 23:41:04 ID:???
>>147
122って・・・ネタじゃなくて?w
163名無しさん@おだいじに:2007/09/18(火) 23:54:50 ID:???
地方国立だけど1〜6年通して10人ぐらいかな、留年経験するのは
俺は超低空飛行だったがほんとうにここ一番で切り抜けてきた
よく留年しなかったと思うよ・・・
164名無しさん@おだいじに:2007/09/19(水) 07:23:28 ID:???
国公立は留年させるほど国庫を圧迫するからね
私立は留年させるほど大学の懐が潤うので、その違いだろう
165名無しさん@おだいじに:2007/09/19(水) 07:31:38 ID:tDajuJk8
私立は馬鹿が多いから留年するだけだろ。

裏から入学してくるやつもいるしね。

私立は馬鹿を排除して、国試の合格率をアップさせる。

166俺様:2007/09/20(木) 17:43:26 ID:???
お前ら馬鹿ばっかだなwwww

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1190276281/l50
【介護士】医学部でも受験するか・・・【ヘルパー】
あ〜かったるい。。。
介護にも飽きてきたので医者にでもなろうかと思う。
毎日ジジババの世話も面倒くせぇ〜
うんちの始末もほんと臭え〜

わりと暇なので医者にでもなってやるぜえええ
医学部なんて金さえ積めばなんとかなるだろ
ジジババからしこたま騙し取った金も4年で1200万
うひひひひ すげえだろ 4年間くそまみれになって
たっぷり金が貯まったし  へへへへ

医者になれば 看護婦食べ放題だし
ムカつく他職種もコキ使えるし(顎で使ってやるぜ)
俺様は頭いいけど 仕方なく介護やってただけだ
金と ちょっとお勉強すれば 医学部なんて余裕 余裕
まぁ 医者ぐらいで我慢してやるか・・・

医師不足なんだろ な 俺様が診てやるから
お前ら感謝しろよ わっはっはっは 
応援よろしく
167名無しさん@おだいじに:2007/09/20(木) 17:49:30 ID:???
>>138
>いや、実は東京医大が最強。3割の人間が6年間のどっかで留年する…

東夷は入学したとき
「このなかで卒業まで一緒にいるのは7割です」
と担任から言われたぞ
168名無しさん@おだいじに:2007/09/20(木) 18:06:46 ID:ScoCaGsT
つーか、裏口が留年して正規が留年しないなんて大嘘。

多浪の正規合格で滑り止めの底辺私立にきた奴はかなりの確率で留年する。
だから、必然的に多浪OKの大学ほど留年率は高い。
でも、こいつらはいつかは卒業する。

で、留年を繰り返して放校になるのは、学年に1-2人。
だいたい精神科的疾患持ちか、極度のバカのどちらか。

そんでもって低学年での留年率と国試合格率は全く関係ない。

169名無しさん@おだいじに:2007/11/06(火) 21:33:26 ID:???
UFOって信じる?
今日。俺の空手道場の50代先輩と飲んだんだけど。
彼はある航空会社の機長をしてるんだけど、
色んなUFO目撃話聞いたよ。
直径3キロのUFOとか。
ま〜いまの地球人は金、金、金で
まだUFOとかどうでもいいだろうけど、
面白かった。先輩曰く、航空自衛隊の上官クラスの
人たちもUFO目撃多数なんだと。
どうでもいい話だが、酔ったので書いてみた。
170名無しさん@おだいじに:2007/11/06(火) 22:07:44 ID:???
おまえはほんまに馬鹿ばっかだなwwwwwww
私立は留年させて金運ぶ教員ほど出世すんだよ。
基礎で教授になる奴は極度の秀才か留年稼業の荒業師かどっちかよ。
ま〜落とされたもん損
171名無しさん@おだいじに:2007/11/23(金) 16:20:21 ID:???
>>167
それ俺も言われたけど結局ただの脅しだったぞ
単に、同じ奴が延々と留年し続けてるだけのことだった
172名無しさん@おだいじに:2007/12/02(日) 01:59:16 ID:???
>>171
留年まだでしか
真珠組は正しいですね。
173名無しさん@おだいじに:2007/12/02(日) 02:24:29 ID:???
そう。
信者が正しい。
174名無しさん@おだいじに:2007/12/07(金) 11:20:20 ID:???
医学部なのに細胞生物学とかで留年はあるんだろうか…
もし留年決定したらまた書き込みます。
175名無しさん@おだいじに:2007/12/07(金) 13:48:09 ID:???
>>174
うちの大学に関して言えば、1年次で留年する奴(2〜5人)はほとんどそれ。
176名無しさん@おだいじに:2007/12/07(金) 23:38:28 ID:???
うちもそれで落ちる奴はいるぞ
177名無しさん@おだいじに:2007/12/10(月) 10:06:09 ID:???
物理とか数学で留年もあるぜ
178研修医市にかけ:2007/12/19(水) 02:39:11 ID:???
私、私立で二年次に留年した女子でつ。

クラスの輪の中に入れなくて半分馬鹿にされてて(多分発達障害があると思うから)、資料もらえなかった。かといって授業でて勉強する我慢もなかったから1つの教科で35点とって一発留年。
その後は下の学年のクラスのハミゴ的存在の人と仲良くなり何とか情報もらいストレート卒業、一発国試合格。

国試勉強ははっきりいってテクニックだからQBかアプローチ3〜5回やれば受かる。私は三回しかやってない。イヤーノートは真っ白。

医師免許ゲットするのが目標だったので既に目標達成したわけだけど、初期研修は地獄。
興味ない、手技は出来ない上に人と絡むのがストレスでしゃあない。
知識も、「試験で点とるための勉強」しかしてないから、学生よりなくてオーベンが「いくらなんでもひどいぞ」と呆れる始末。

医者に興味ない人は医師免許とったあと、本気でやる気になるまでは研修しない方がいい。
医者としてやって行く気があるのなら、試験に受かるためだけの勉強をしないことだな。
179名無しさん@おだいじに:2007/12/19(水) 02:43:23 ID:???
そろそろそんな季節か
180名無しさん@おだいじに:2007/12/30(日) 21:43:11 ID:???
__________
    <○√
     ‖ 
     くく
しまった!ここは糞スレだ!オレが止めているうちに他スレへ逃げろ!早く!早く!オレに構わず逃げろ!
__________
 <○√  <凸√
   ‖       ||
  くく    . くく
VIPPERだけにいい思いはさせませんよ
____________
 <○√ <凸√ <【 】√
   ‖     ‖     ‖
  くく     くく    くく
ν即厨まで。無理だよ、みんな下がれ
________________
 <○√ <凸√ <【 】√  <凸√  
   ‖     ‖     ‖      ‖   
  くく     くく    くく      くく   
板が駄目になるかならないかなんだ。やってみる価値ありますぜ
181名無しさん@おだいじに:2008/01/21(月) 14:11:05 ID:???
今年もまた留年かな・・・
182名無しさん@おだいじに:2008/01/22(火) 00:17:08 ID:W1uV2Jey
いかなる理由でも留年したら将来重要なポストには就けない?
183名無しさん@おだいじに:2008/01/22(火) 01:20:51 ID:???
んなこたーない
184名無しさん@おだいじに:2008/01/22(火) 08:21:07 ID:???
183
トン!
やる気が出てきたよ。
185名無しさん@おだいじに:2008/01/23(水) 00:54:52 ID:sUfIGhkk
>>184
事実、うちの教授に二浪二留一国浪って
ツワモノがいるぞ。
そいつは留年させまくるけどな。
虐待されて育った子は大人になったら
自分の子に虐待するようになるのと同じか‥。
186名無しさん@おだいじに:2008/01/23(水) 21:15:32 ID:HiZinpU3
今3年なんだけど今日留年が決定した・・・。薬理学落ちだ。
後期の薬理だけしか落としてないから前期とか休学する?っていわれたんだが、
やはり授業はとったほうが良いのかな?
あと留年したら就職とか好きなところ行くのむずかしくなる?
187名無しさん@おだいじに:2008/01/23(水) 21:28:53 ID:???
俺は留年してるが、研究室で勉強させてもらった

おかげさまで今年は進級決まったよ
188名無しさん@おだいじに:2008/01/23(水) 21:29:16 ID:???
留年した俺の知り合いには基礎の研究室行く奴とかいた。
留年するとマッチングの面接の時
「どうして留年したの」とか「大変だねー」とか「まあ学生時代は1年くらい遊んでもいいんじゃない」とか
言われて陰で落とされる。
もちろん競争の激しくない病院なら誰でもウェルカム。
189名無しさん@おだいじに:2008/01/24(木) 00:11:55 ID:???
微妙にマッチングにも影響するのか…
留年してから後悔しても遅いが(笑)
190名無しさん@おだいじに:2008/01/24(木) 19:06:18 ID:???
藤○は去年38人卒留、放校7人だったらしいが、今年はどうなんだ?国試直前に卒留が決まると随分前にこのスレで知ったが…
191名無しさん@おだいじに:2008/01/25(金) 13:19:44 ID:???
あげ
192名無しさん@おだいじに:2008/01/25(金) 23:35:56 ID:/EyT+Gho
一個だけで留年する所謂単留年ってやつは、他の学部でもありえることなのか?
193名無しさん@おだいじに:2008/01/25(金) 23:38:53 ID:???
女子医 卒留29 放校15 再放校14 脱落22 復帰28 最脱落17 転落4
194名無しさん@おだいじに:2008/01/25(金) 23:39:06 ID:???
聞いたことはある
というか医学部の方が全般的にゆるい気がする
195名無しさん@おだいじに:2008/01/25(金) 23:44:50 ID:???
ゆるいっていうのは留年基準が、ってことか?
196名無しさん@おだいじに:2008/01/25(金) 23:48:12 ID:???
そう。ペーパーテストの判定とか、教授とお話ししてナントカってのが多いと思う。
197名無しさん@おだいじに:2008/01/26(土) 00:01:40 ID:???
札幌医科 4年 留年最低4人
いままでは出席が足りなくても大目に見てたけど今年から方針を変えたらしい
大丈夫だろうと高をくくってたやつらが死亡
198名無しさん@おだいじに:2008/01/26(土) 09:00:06 ID:???
>>193
嘘付けボケ
199名無しさん@おだいじに:2008/01/27(日) 11:53:41 ID:???
信州3年。
いちおう1学年95+2で97人。
だけど今じゃあ113人。
既に講義室の席足りなくなりつつありますw
まあ進級難易度は平均レベルではないかと。
200名無しさん@おだいじに:2008/01/27(日) 18:10:26 ID:???
200ならみんな進級
201名無しさん@おだいじに:2008/01/27(日) 18:37:04 ID:???
>>198

方向になっても入学金払うと再入学できる所もあるらしい
202名無しさん@おだいじに:2008/01/27(日) 18:52:14 ID:???
うちは試験に通れば放校学年の下の学年から編入できる
203名無しさん@おだいじに:2008/01/27(日) 20:20:35 ID:???
>>201
そうじゃなくて、あの甘いので有名な女子医でそんな数字の訳がない
204名無しさん@おだいじに:2008/01/29(火) 21:04:43 ID:???
女子医のお嬢様はちょっと厳しくすると泣くからな
205名無しさん@おだいじに:2008/01/29(火) 22:19:30 ID:???
じゃなくて親がうるさいんだよ
自分の娘が馬鹿なだけなのにね
206名無しさん@おだいじに:2008/02/05(火) 16:20:51 ID:???
あー留年しそうだ
出席たんねぇよー

CBTもめんどくせーよー
207名無しさん@おだいじに:2008/02/05(火) 16:58:01 ID:b38SK86C
皮膚科の試験で留年組だけ以上に不合格率が高いわけだが。。。
現役組不合格者5人/90人
留年組不合格者10人/20人

シケ対が回らなかったってことはないので
皮膚科の教授が留年組に厳しいってことになるが
留年者の採点基準が厳しくなるとかアリ?

いままで留年者の採点基準が少し甘くなってそうな科はちらほらあったが
うちでもここまで顕著な例ははじめてみてちょっとびびった。
他大学でもありますか?
208名無しさん@おだいじに:2008/02/05(火) 17:12:31 ID:???
その試験が筆記とかの曖昧な物だったらそうかもしれんが、
普通は留年だからといって、点を下げたりはしないけどね。
ただ卒業判定は、何回もやってる人には厳しいところはあるよ。
実際、そういう人は国家試験に落ちやすいからだろうね
209名無しさん@おだいじに:2008/02/05(火) 19:41:25 ID:???
>>207
うちの大学では進級判定にて
進級したストレート生で成績が一番悪い人より順位が20位上の留年経験者が留年したらしい

留年経験あるなしで20位の差がひっくり返る恐ろしい大学です
210名無しさん@おだいじに:2008/02/06(水) 01:23:44 ID:???
そんな採点基準で二留か…イタイな。。。
うちの大学ではだいたい一留して友達が減ったヤツが
学校にあまり来なくなって出席が足りなくなって二留ってパターンだな。
純粋に成績悪くて多留する人はあまりおらんような気がする。
ま、80位くらいの成績でまじめに勉強したかはわからんが、
ある程度まじめに学校来てれば進級させてくれる。
211名無しさん@おだいじに:2008/02/06(水) 03:04:44 ID:???
TEST
212名無しさん@おだいじに:2008/02/06(水) 13:58:46 ID:???
やっぱ友人減るのは痛いよね

資料とか回ってこないし

ただでさえ、留年生ってのは要領悪いから

俺もね・・・
213名無しさん@おだいじに:2008/02/06(水) 16:47:03 ID:3eAbDO3C
>>207
うちの大学も臨床の試験は合格者そんなもん。けど、留年のカスなんて馬鹿だから留年したわけで、合格した奴はまだしも不合格の奴はもとの学年にいてもドベなんだと思うよ。
214名無しさん@おだいじに:2008/02/07(木) 03:59:47 ID:???
専門課程に進んだとたん、
何やってんだかわけわからなくなった。

最初から最後まで苦労したよ。
医学部とか工学部のような理系学問ですら、
大学というところは「何教えてんだかわからねえ」
だから試験は苦労した。

ほんとくだらんところだと思うね。
215旧帝医の恥晒し:2008/02/07(木) 06:49:22 ID:Lc2a7eS+
進級したい・・留年だけは避けねば・・
216名無しさん@おだいじに:2008/02/07(木) 08:51:39 ID:IYLExcK/
学校の試験とCBTが近くてヒイヒイ言ってる俺が通りますよ
217名無しさん@おだいじに:2008/02/07(木) 09:59:35 ID:???
CBTは割と真っ当な問題ばかりで苦労しなかったな。
それよりも学内試験の方がマニアック、かつ偏ってて苦労した。
218名無しさん@おだいじに:2008/02/08(金) 02:00:49 ID:???
そういやシケ対って一般的にあるの?
鉄門だけかと思っていたんだがうちの大学にはないよ・・・
219名無しさん@おだいじに:2008/02/08(金) 08:44:20 ID:???
>>218
うちもなくなった。
220名無しさん@おだいじに:2008/02/08(金) 11:15:08 ID:???
シケ対はないな〜
あると便利そうだな
221名無しさん@おだいじに:2008/02/08(金) 11:35:31 ID:OlVdDdov
とにかく、教授と仲良くしておけ。1−2点で留年なんて馬鹿らしい。
石にかじりついても卒業するんだ。変に正義感持たないほうがいい。
222名無しさん@おだいじに:2008/02/08(金) 21:41:59 ID:???

私立はシケ対普通にあるんじゃないんですか
223名無しさん@おだいじに:2008/02/08(金) 21:47:12 ID:???
うちもないよ
友達のいない人は竜年率うp。だから当然リピーターが多い。
224名無しさん@おだいじに:2008/02/08(金) 23:13:28 ID:???
maccal dinas coul!
225名無しさん@おだいじに:2008/02/08(金) 23:27:33 ID:FUUC+uox
埼玉医科大(毛呂山町)の理事長ら3人に現金を渡したのに卒業できなかったとして、元医大生の
男性(45)の母親(77)(春日部市)が3人を相手取り、現金の返還と慰謝料800万円を求めた
訴訟の判決が24日、さいたま地裁川越支部であった。峯金容子裁判官は「現金は返還されており、
原告の損失はなくなっている」として請求を棄却した。
226名無しさん@おだいじに:2008/02/09(土) 00:27:40 ID:???
凄いな。
でも、埼玉がどうなのか知らんが、普通はよっぽど酷くない限り放校にはしないよね。
学校に来てないとか、試験の点が3割とかだったら仕方ないが。
もちろん、そういう人を通す場合にはそれより上をみんな通すことになるから、
どの大学も何年かに一度膿を排出する年があると聞くけど、
埼玉の場合は毎年アベレージで相当落としてるだろうから、そうもいかないのかな。
227名無しさん@おだいじに:2008/02/09(土) 06:58:40 ID:???
俺たちのこりゃあ、成績表張り出してたから一目瞭然だった。もしかして今も?
人格障害の女子で院外実習先の病院で不興かって→手術室で大立ち回りしたらしい
が結局精神科の臨床実習中に留年させられたらしいね。その後放校。
そいつ性懲りも無くまた学士入学目指して受験中らしいが、さすがに
ブラックリスト回ってるらしくて受かってないね。皆さんもめげずに
卒業だけを目指してほしい、1留2留医者になりゃ笑い話ですみます。
228名無しさん@おだいじに:2008/02/09(土) 21:17:16 ID:???
まあ、人格障害はしょうがないな。
いや、うちの学年にもいたけど、少なくとも公の場で馬脚を現すレベルではなかった。

229名無しさん@おだいじに:2008/02/09(土) 21:50:25 ID:???
ある程度の人格障害はいるよね

うちの教授アスペルガーのやついるしwwwww
230178:2008/02/10(日) 22:23:20 ID:???
>>178だけど。
前出の通り、私も人格障害で、今も研修医の和からはみってますが、国試は通ったもん勝ちです。ナースにも、オーベンたちにも馬鹿にされて結構やりづらいのは確かですが。
人格障害ある人、諦めないようにね。
231名無しさん@おだいじに:2008/02/10(日) 23:37:12 ID:???
押忍
232名無しさん@おだいじに:2008/02/11(月) 00:59:11 ID:???
俺は人格障害ってわけじゃないが、本番に弱い、オオポカをやらかす性質なので、
練習でどんなに上手くいっても、本番は必ずやらかす。
オスキーでも頭真っ白でアキレス腱販社なのに、膝蓋腱反射とっててみんな目が点になってた。
臨床でやれる気がしないな。採血すら今から怖くて仕方ない。
無論、将来は放射とか病理に行くだろうが、研修はどうにもならんからなぁ・・・・
233名無しさん@おだいじに:2008/02/11(月) 09:54:32 ID:???
頼むから変なミスで患者殺すなよ
人格とかはどーでもいいが、命に関わるミスはするな。自分の親がミスで死んだら嫌だろ?
234名無しさん@おだいじに:2008/02/11(月) 10:25:50 ID:???
そこは、研修医のABCで乗り切ります。
A:avoid the case
B:behind the nurse
C:call the another doctor
D:deny the responsibility
E:escape from ER
235名無しさん@おだいじに:2008/02/12(火) 22:25:11 ID:Nbo6B5DF
僕留年決まってしまいました
せっかく今まで順調に進級してきて再試も2回しかなかったのになぜこの俺が…
畜生!いままで仮進級や留年の人を見下してきたのに!

これってそうしてきたことの見返りなのでしょうか?
236名無しさん@おだいじに:2008/02/12(火) 23:22:44 ID:???
>>235
まさにその通り
俺も留年したが、考えは変わったよ
良い経験だと思ってしっかり勉強しなさい
237名無しさん@おだいじに:2008/02/12(火) 23:26:12 ID:???
>>235
そうそう、考え方次第。
みんな6年で卒業するところ7年かかるってのは
考え方を変えれば
普通の人より6分の7多くの勉強ができるってこと。
238名無しさん@おだいじに:2008/02/13(水) 02:09:10 ID:???
>>234
なんじゃその英語は、ぐだぐだだな。
お前は頭が悪そうだから、患者の目の前には出ないほうがいいよ、多分。
239名無しさん@おだいじに:2008/02/13(水) 02:15:24 ID:???
留年者スレで頭の良さを語ってどうすんだw
馬鹿?
240名無しさん@おだいじに:2008/02/13(水) 05:44:26 ID:???
こういうスレにはからかいにくる奴が沢山いるから、
熱くなるなよ
241名無しさん@おだいじに:2008/02/13(水) 12:18:11 ID:7Psv/CSS
>235 >236
ありがとうございます。

もともとそういう運命だった、と、とりあえずそう考えて、諦めて勉強することにしました。

次こそ一緒に卒業しましょう!
242ダメ研修医:2008/02/13(水) 14:26:40 ID:???
大学はほぼ表裏やったアホウだが

なぜか国試だけは一発で通った


...卒業さえすりゃ、意外と何とかなるみたいだぞ
243名無しさん@おだいじに:2008/02/13(水) 21:37:11 ID:???
お前は俺か
244名無しさん@おだいじに:2008/02/16(土) 06:03:25 ID:???
僕が君で君が僕ちんこ
245名無しさん@おだいじに:2008/02/16(土) 13:13:53 ID:???
あげ
246はぁ:2008/02/17(日) 21:58:52 ID:loGGo17S
兵医は1、2年からの進級がキツイ
247名無しさん@おだいじに:2008/02/18(月) 04:54:30 ID:???
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1193316824/227-228n
及第は ↑ こんなに 卒留させるのか??
248名無しさん@おだいじに:2008/02/21(木) 18:02:39 ID:???
どうしようかね…
他のどうでもいい教科は全通しなのに、
よりにもよって解剖学コース3教科を全落としするとは…

留年したら実習系は任意参加らしいが、知り合いが周りから消えるのがなによりつらい…
249名無しさん@おだいじに:2008/02/22(金) 12:15:41 ID:???
>>248
留年してしまったら極力実習は参加したほうが良い
新しく友人もできるし
250名無しさん@おだいじに:2008/02/22(金) 13:06:51 ID:2rf0MaC9
>>235
>畜生!いままで仮進級や留年の人を見下してきたのに!

実に器が小さいな。
留年ごときを見下すとは。
251名無しさん@おだいじに:2008/02/23(土) 14:23:17 ID:iCIve6Lr
見下してすまなかった。
ただ、何だろう、医学部ってのはすごく閉鎖的で、そういう話がすごく加熱すると思うんやわ。
自分もそのオナニーの渦に呑まれとった。
名前なんかが貼り出されるとみんなでうかれ狂いよってからに。個人情報もクソもないわ。

252名無しさん@おだいじに:2008/02/23(土) 15:21:22 ID:sgn3UtXf
留年すると7割方の人間は人として達観する事ができる。
残りの3割はそのまま没落の一途を辿る。
253名無しさん@おだいじに:2008/02/23(土) 16:20:23 ID:???
他は全部通したけど、1科目だけ追試でもダメだった。

1科目で留年したら・・・・・
もう樹海逝きだわ
254名無しさん@おだいじに:2008/02/23(土) 16:40:06 ID:???
1科目だと分かっているならそこの教授のところにお参りすれば?
255名無しさん@おだいじに:2008/02/23(土) 16:43:49 ID:???
むりじゃな。。。
情けのきく人ではないわ。

ただし准教授の話だと「その科目だけで留年させることは無い」と。
しかし、俺にはその言葉が信じることが出来ん。
256名無しさん@おだいじに:2008/02/23(土) 19:37:29 ID:???
ないならないんじゃん?
全部の大学を知ってるわけじゃないけど、
一つで持ってくのは大体、大学に2、3人の頭の狂った、しかも権力のある御方の科目。
それ以外の場合、大体総合点や出席やらもろもろの合わせ技だよ。
総合店でも下に入ってるなら高確率で危ないとは思うが。
257名無しさん@おだいじに:2008/02/24(日) 03:54:24 ID:wuB7Tw+N
>>251
余裕のない猿の集団という感じだな。
大したことないのに歓喜したり落胆したり。
中世の庶民のようだ。
258名無しさん@おだいじに:2008/02/24(日) 03:54:50 ID:???
留年に怯えて過ごす時期が俺にもあったな。
いまでは無事卒業しているが当時はやはりストレスが多かった。
個人的にはあきらめの悪い奴は最後までうまくいくことが多い様に思える
気を強くもつんだ。
259亡国:2008/02/24(日) 06:09:32 ID:y4JwHvmo
マルハン王国の闇http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/1733/1086581896/3-8

韓会長は月に一度は韓国へ里帰りしていた。 しかし理由はそれだけではなかった。
伊藤忠商事本社イケダ部長と駐韓ソウル支店長と共に 新韓銀行本店、新韓生命保険本社へ通った。 なぜ韓国マネーとつながりがあるか?

多店舗で展開する場合は方法に問題がある。 各店舗ごとに用意すればいいかもしれないが、それだけ 秘密の漏洩になる。
そこで考え出されたのは、ネットワークによる集中管理である。ネットワークであればその制御装置本体の
設置場所をホール内である必要もなくなる。

「マルハンの店頭公開利益を見込み、第三国経由で 資金調達をする。」 その役目を買って出たのが先のメンバーである。
新韓銀行と新韓生命保険が伊藤忠との三角取引で マルハンへ迂回するというもの。中国も関わっているらしいが
詳細は不明なままである。 金額は具体的に知らされていた。1回目が800億円、 2回目が5〜600億円というものであった。

◎ハンの今後の目標は売り上げ5兆円、500店舗、上場すること。

新スレ→○○○マルハンパチンコタワー渋谷パート10○○○
★★★★★このスレの解説★★★★★を読んでみるとよく判る。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/120←くっけて→1304777/559
260名無しさん@おだいじに:2008/02/27(水) 03:33:40 ID:l1R4UHaC
明日テストだねれん
留年だけはまじで勘弁
261名無しさん@おだいじに:2008/02/28(木) 02:23:26 ID:VHNkVFGq
1年
2年7
3年3
4年4
5年
6年11
まだ試験残ってるから増える可能性あり
262名無しさん@おだいじに:2008/02/28(木) 04:55:01 ID:xgTOvhmJ
6年11人って多くない?うち今年はめっちゃ落とすっていってても6人だったよ。
263名無しさん@おだいじに:2008/02/28(木) 16:07:27 ID:???
俺も留年生だが、ほかの留年生とうまくやってない。
そいつら、すげえ協調性ないわ、授業中話してるわ、堂々と遅刻してくるわで、
現役生から白い目で見られている。

なんだか一緒にいると疲れてくきたから、現役生に俺はいつも混じっている。
264名無しさん@おだいじに:2008/02/28(木) 17:31:53 ID:???
そりゃ、現役生に混じれるんならそれがベストに決まってるじゃん。
留年生同士でつるんでたら、高確率でリピーターになるぞ
265261:2008/03/02(日) 03:45:42 ID:ZqZZBfmL
>>262
確かに近年稀に見る多さです
今年の6年はアホだとか言っておとしてる
都内私立
266名無しさん@おだいじに:2008/03/02(日) 10:05:53 ID:???
ヲレ261と同じ大学だ…
都内旧設だろ

6年生の留年者の中には、
前期にポリクリサボりまくって、前期の段階で留年確定した奴らもいたんだよな

5年生は、進級試験の合否基準を今年から厳しくしたために20人くらい留年しそうになっていて
今あわてて対策しているところらしい
267名無しさん@おだいじに:2008/03/02(日) 11:55:19 ID:???
私立ってすごいな
留年させてるのに合格率悪いとかどんなだよ

提供とかwwwwww
268名無しさん@おだいじに:2008/03/04(火) 19:25:28 ID:e6KOXOI6
一つ聞きたいのだが
鳥取大学の医学部の研究における
最も大きな業績とは何かね?
269名無しさん@おだいじに:2008/03/04(火) 19:55:48 ID:???
jibundekangaerukoto
270名無しさん@おだいじに:2008/03/05(水) 23:09:19 ID:???
>>268
でめぇ、明らかに受験生だろ
関係ないとこに入ってくんじゃねーよ
271名無しさん@おだいじに:2008/03/06(木) 02:22:34 ID:0owC9K+B
ウチに限らず、留年する椰子は多くに鬱傾向がみられる。

メンタルが健康で留年する椰子など数年に一人。

※関西圏の駅弁医です
272名無しさん@おだいじに:2008/03/06(木) 09:28:06 ID:???
>>266
てめー適当なことを。
ポリクリは結局関係なかっただろ。結果論だが。

7~8年前に比べると随分テストが面倒になってる。
同期がいないと厳しいだろうな。
国試より定期試験のほうが細かい知識が必要な問題が多くて苦笑。

だからh好きな>>266は気合入れないとなあ。
273名無しさん@おだいじに:2008/03/06(木) 10:15:11 ID:hwtsH27I
俺の周りでは、開業医の子供で医学に興味のない奴が留年している。
そいつらは常にイライラしていて、真面目にやってる奴をこき下ろす傾向がある。
少しでも気に食わんと、似た境遇のダメ人間同士でつるんで攻撃。
でも喧嘩慣れしていないから、反撃されると泣きべそかいてイジける。

マジで有害無益、中退して別の道に進んだ方がいいと思う。
自分のためにも周囲のためにもね。
274名無しさん@おだいじに:2008/03/06(木) 10:46:17 ID:???
免許が取れればなんでもいいんだよ。
275名無しさん@おだいじに:2008/03/06(木) 13:17:40 ID:???
医学に本当に興味がある奴なんて、100人中20人くりじゃないか?
276名無しさん@おだいじに:2008/03/06(木) 14:29:27 ID:???
入学時にはやる気マンマンだったのに、医師の現実を見て
モチベーション下がりまくりの学生が多い
ウチの大学では、BSLの最中に完全に意気消沈するw
277名無しさん@おだいじに:2008/03/08(土) 05:29:27 ID:OwoKvmdj
5年が3人も留年してしまった
史上初じゃないか
278名無しさん@おだいじに:2008/03/08(土) 06:01:43 ID:z9t3+LsP
ポリクリ行かなかったんじゃね
279名無しさん@おだいじに:2008/03/08(土) 09:48:09 ID:???
やっぱり、ふつーはポリクリをサボったと思うよね
ちがうの。落ちた3人ともポリクリに関しては真面目だった。
進級試験でおとされてた。

他大でもそんなもん?
280名無しさん@おだいじに:2008/03/08(土) 10:24:33 ID:???
ポリクリ以外に進級試験があるの?
そりゃ大変だ。
281名無しさん@おだいじに:2008/03/08(土) 22:29:01 ID:???
週明けにでも問題見せてもらうわ。
282名無しさん@おだいじに:2008/03/08(土) 23:56:48 ID:???
去年の日大の5年で9人留年/退学には敵うまい・・・
283名無しさん@おだいじに:2008/03/09(日) 02:59:01 ID:???
日大はカオスだな、しかし世間一般の人はそんなこともつゆ知らず・・

いつも思うんだが、医科系の大学ランキングの目安はもっぱら
国家試験合格率だけどさ、この他にも
留年生の人数と卒業までの退学者の数もランキング作って
世間に公表したらいいんじゃないかと思う。
合格率もそこそこで、かつあまり落とさない大学は評価されて受験生が集まり
日大みたいなのは社会的にも疑問視されるようになると
ダメかね
284名無しさん@おだいじに:2008/03/09(日) 03:08:10 ID:yg8BCJVQ
>>282
5年で9人が留年。
5年で別の9人が退学って意味?
くわしく
285名無しさん@おだいじに:2008/03/09(日) 04:20:31 ID:???
合計で9人ならわざわざ言うほどの事でもないから、
やっぱり退学だけで9人もいたって事なんじゃねえのか?
恐ろしいな、日大。
あそこ定員110人だったか?
それにしても多い。
286名無しさん@おだいじに:2008/03/09(日) 11:50:56 ID:???
8人が留年、1人が爆破事件で逮捕されて退学。

日大も1年間のポリクリ終了後に総合試験があるんだけど、それに失敗したら
ポリクリでどんだけいい点とっても留年。
逆に、試験でいい点取れればポリクリどんなに点が悪くても進級。

・・・という進級判定基準が試験終了後に学部長のゴリ押しで決まったらしい。
287名無しさん@おだいじに:2008/03/09(日) 12:47:30 ID:???
ポリクリ学年で落とすってのは大学がゴタゴタしてる表れじゃないのか。
1〜4年は座学が主だろうから、不勉強だったり要領が悪いと落とされてしまう。

だけどポリクリダブらせて有益なことってある?
ポリクリ終了後の総合試験て出題範囲も微妙で国試の問題とも傾向が違う。
対策のしようがないまま試験して再試、臨時試験まで用意して基準に満たない人間を減らし、
さて、10人切ってるわけだしこの辺で切り捨てようか。

例えるなら、
100人の村で、不細工なのを目障りだから下から数名削ろうぜっ!
上には逆らえません。
教育方針が人間教育よりも適者生存に変えた結果です。
自然災害と捉えてください。あなたは落雷や地震、津波に巻き込まれました。
でも、命だけはなんとか助かりました。
追加で500万円支払えるなら人生まだまだ続けられます。どうしますか?

→つづける
 おわる
288名無しさん@おだいじに:2008/03/09(日) 13:18:24 ID:???
日大の総合試験は2,4,5,6年であるけどどれも再試なし一発勝負ですよ。
特に5年6年はそれ”だけ”で決まるからエグい。
289名無しさん@おだいじに:2008/03/09(日) 17:03:41 ID:???
なんだよ、あんだけ書いといて、合計で9人かよ。
自意識過剰の日大らしいな。
290名無しさん@おだいじに:2008/03/09(日) 17:39:26 ID:???
5年でもっと落ちる帝京乙w
291名無しさん@おだいじに:2008/03/09(日) 19:44:47 ID:???
>>282=>286->>288
                                        ┏┓
    ┏━━━━━━━━┓      ┏━━━━┛┗━━━━┓
    ┃┏━━┓┏━━━┛      ┃┏━━━━━━━━━┛
    ┃┗━━┛┗━━┓        ┃┃    ┏┓  ┏┓
    ┃┏━━┓┏━━┛        ┃┗━━┛┗━┛┗━━┓
    ┃┗━━┛┗━━┓        ┃┏━━┓┏━┓┏━┓┃
    ┃┏━━┓┏━━┛        ┃┗━━┛┗━┛┗━┛┃                 ┏┓┏┓
    ┃┃    ┃┃              ┃┏━━━━━━━━━┛   ┏┓        ┏┓┗┛┗┛┏┓
    ┃┗━━┛┗━━━━┓    ┃┃┏┓      ┏┓  ┏┓  ┏┛┗━━┓┏┛┗━┓    ┃┃
    ┗━━━━━━━━┓┃    ┃┃┃┗━━┓┃┗━┛┃  ┗┓┏━┓┃┗┓┏━┛    ┃┃
    ┏┓┏┓┏┓┏━┓┃┃  ┏┛┃┃┏━━┛┃┏━━┛    ┃┃  ┃┃  ┃┃┏━━┓┃┃
    ┃┃┃┃┃┃┃┏┛┃┃  ┃┏┛┃┃  ┏┓┃┃   ┏┓┏┛┗┓┃┃  ┃┃┗━━┛┃┃  ┏┓
  ┏┛┃┃┃┃┃┗┛┏┛┃  ┃┃┏┛┗━┛┃┃┗━━┛┃┗┓┏┛┃┗┓┃┃┏━━┓┃┗━┛┃
  ┗━┛┗┛┗┛    ┗━┛  ┗┛┗━━━━┛┗━━━━┛  ┗┛  ┗━┛┗┛┗━━┛┗━━━┛
292名無しさん@おだいじに:2008/03/09(日) 21:21:53 ID:???
うましかまるだし?
AA検索すると出てくるのか?
293名無しさん@おだいじに:2008/03/09(日) 23:25:34 ID:???
何を1人で怒ってるんだろう。
294名無しさん@おだいじに:2008/03/10(月) 02:13:29 ID:???
>>292 トイレはすっきりして気持ちいいぞ?
     !いい事思いついた、お前俺の(ry
        _,r'´::::::::::::::::::::::::::`'、.
        {::::::::rr-‐-‐'^i::::::::::::::i.
         ゙l'´゙《   __,,,ゝ:::r、:::::l            /⌒ヽ
         ト=r;、 ゙"rィァ‐リメ }:::::}          /    `,
          ゙i`"l   ̄    ソ::::ヽ         |        |
          ゙i. ゝ^   ,  /ヾヾヾ、.          |      |
           ヽ ゙こ´  /     ヽ、         |      |
            ヽ、  /__,∠、    `'-、 .     |        |
             `゙ク'゙´   `    ゙'、 ヽ    |  HOMO |
              /           〉 ヽヽ.  |        |
            ィ               ヽ   |       |
         _,,-'´:::               | . '、      |
        /    `              |__ヽ     /
     ,−/         ,-ィ‐r'´´      /   人、 /
   _r' 〈__  ,ノ   / ```l     __/  /   /
  .| ゙-..;;_    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    '_◎,..-'゙|
   l,     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    . |
   'l,                           ,|
    \                        /
      ゙l'-、................................................... ..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙
         ゙'-、..,............................................,,,,,,,,,,..、-';
            |                |
295名無しさん@おだいじに:2008/03/10(月) 13:13:26 ID:Au7w/+3S
>>286
爆破事件で逮捕ってなに?
296名無しさん@おだいじに:2008/03/10(月) 16:23:56 ID:???
またどうせ、大したことないよ。
大げさなだけ。
297名無しさん@おだいじに:2008/03/10(月) 16:57:06 ID:e1d+B9PM
298名無しさん@おだいじに:2008/03/10(月) 17:03:08 ID:???
5年で9人って十分多いと思うが
昨日から大げさとか自意識過剰とか、キレてる奴は何なんだ?

5年で普通に10人以上落ちる大学なんてあるのか?帝京か川崎?
299名無しさん@おだいじに:2008/03/10(月) 17:34:24 ID:ykRZEmE3
宮崎って留年もそこそこいるし、医師国家試験の合格率もよくない。

理由は一年中いい天気の中で、しかもど田舎で遊んでばかりいるからか?

皆仲間意識で遊んでばかりだ。

仲のいい学校って、考え物だな。

暖かいところのやつは働かないし、宮崎、沖縄とか、どう思う?

300名無しさん@おだいじに:2008/03/10(月) 18:00:00 ID:???
宮崎医は、進級基準が厳しいと聞く。
301名無しさん@おだいじに:2008/03/10(月) 18:24:12 ID:kKmcwQDi
日大の進級判定の厳しさやべぇよなぁ。。。けどその分立地条件いいし、地方で進級甘い私立よりQOL高いんじゃねえの?
302名無しさん@おだいじに:2008/03/10(月) 18:40:56 ID:???
どちらにしても日大ネタは飽きた。
303名無しさん@おだいじに:2008/03/10(月) 23:03:59 ID:???
ほらほらお前ら、底辺川崎が通りますよっと

今年の留年者(アバウトなので誤差有り)
一年・・13人
二年・・22人
三年・・6人
四年・・17人
五年・・0人
六年・・24人

これでも今年は留年させなかったって学生皆大喜びしてるんだぜw
笑ってくれよww
304名無しさん@おだいじに:2008/03/10(月) 23:25:11 ID:???
それでも5年は0じゃないか。
4か6で落とすのはある程度仕方がないと思う。

うっかり4で落としそびれて6で落とす数の予定がオーバーしそうなため、5で微調整した。

そんなわけじゃないだろうけど。
305名無しさん@おだいじに:2008/03/10(月) 23:36:11 ID:???
>>304
日大乙
306名無しさん@おだいじに:2008/03/11(火) 08:56:52 ID:???
>>299
高齢者多いとこは、国試合格率低いだろう。
入試に時間がかかった奴は、卒試国試も時間がかかると考えて差し支えなさそうだけど…
307名無しさん@おだいじに:2008/03/12(水) 00:20:51 ID:???
わたしは道を歩いていて、ときどきクスッ、クスコと笑うことがある。
「ああ、わたしは順点堂大学医学部の生なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
「クスクス…クスコ」
超難関・高倍率の乳搾で合コンを勝ち取ってからすごい。
順点堂大学医学部と合コンしたときのあの喜びがいまだに続いている。
「順点堂大学医学部・・・」・・・・・
その言葉を聞くと、わたしは自然と腟が引き締まります。
萬点棒大学医学部卒の先生方に恥じない恥部であっただろうか・・・・。
しかし、先生方はわたしに語りかけます。
「いいかい?伝説というのは自分で捻り上げていち物なのだよ」と。
わたしは感動に打ち震えます。
「そして君を萬点棒大学医学部で尋問するのだ。順平君が君に何をしてくれるかを
問うてはならない。君が順平君に何をなしうるかを問いたまえ」
わたしは使命感に胸が熱くなり、武者震いで失禁していまらちおした。
田舎の寮での激しい日々が続くアクメ。
でもそれは将来日本の医角界をになう最高のエロ軍団である先生たちを鍛えるための天の配牌なのでしょう。
順点堂大学医学部を作りあげてきた先達の深い恥毛なのでしょう。
この乱交で孕んだことにより、順点堂大学医学部の先生は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき大学哉。
恥名度は日本一。人気、精力すべてにおいて並びなき覇者。
先性たちの残した数々の素晴らしい射精。余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「順点堂大学です」の一言で羨望の眼差しが。
「医学部です」の次の一言で憧憬の眼差しが。
順点堂大学医学部と合コンして本当によかった。
萬点棒大学医学部とやって本当によかった。
エロイ、エロス、ギザエロ過ぎる
そして面会に来てくれた両親に感謝します。
有難う、お父さん、お母さん。
お兄ちゃんのペッサリイも役立ちました。
わたしの腟のペッサリィは萬点棒大医学部と入籍したということなんです。
308名無しさん@おだいじに:2008/03/12(水) 01:16:56 ID:???
なかなかGJ
309名無しさん@おだいじに:2008/03/14(金) 22:13:52 ID:6yMwJshf
埼玉今年はかなり少なめ5年以外でたけど全学年で留年放校含めてトータル20
ちょいとかでしょ。
310名無しさん@おだいじに:2008/03/14(金) 23:44:01 ID:???
埼玉でその人数って、優しいな。
311名無しさん@おだいじに:2008/03/15(土) 09:00:35 ID:???
男と女、医学部で留年すると危ないのはどっち?
312名無しさん@おだいじに:2008/03/15(土) 23:31:18 ID:???
どう考えても女だろ。
男はお仲間がいるけど、女で留年はやっぱ少ないし。
313名無しさん@おだいじに:2008/03/15(土) 23:55:05 ID:YNYnMoLN
下の学年に馴染めなきゃ男だろうが女だろうが同じでしょ。
314名無しさん@おだいじに:2008/03/16(日) 00:12:02 ID:???
>>297
> http://www.nikkansports.com/general/asozan/2007/asozan087.html

 弁護人 「犯行の2週間前、医学部の教授と会食があったんですよね? それは全員が行うんですか?」
 被告人 「3人ずつ。全員行います」
 弁護人 「そこで、教授に何て言われたんですか?」
 被告人 「“基礎医学をやるなら、ある程度の頭のレベルが必要だ。そのレベルに達してるのか?”と。
       そして、自分が基礎医学を極めたいという主旨を伝えると“そういうことをこの大学でやられても困ってしまう”と」
 弁護人 「そう言われてどう思いました?」
 被告人 「自分が今までやってきたことが否定されたような…悲しい気持ちになりました」
 弁護人 「学生の7割以上は臨床医学の方をやるそうだけど…」
 被告人 「臨床医学は大事ですが、それを支えるのは基礎医学なんだ、と問題意識を持ってました…」

 弁護人 「ガスボンベを破裂させたら、大変なことになると思わなかった?」
 被告人 「音が出るとは思ってましたけど、けが人が出るほどの威力とは思ってなかったので」
 弁護人 「なぜ、思わなかったんですか?」
 被告人 「理性が働いてなかったと思います」
 弁護人 「この爆破で何を期待してたんです?」
 被告人 「みんながびっくりするだろうと」

 弁護人 「その後の脅迫状は?」
 被告人 「翌日、病院の図書室で(他の生徒が)バカにしてるような感じで話してまして、自分がバカにされた気がしてしまって…」


なんか気の毒だな。
教授に言われたことが、相当ショックだったんだろう。
だから、被害妄想になっちゃった。
315名無しさん@おだいじに:2008/03/16(日) 01:47:29 ID:???
この検事の態度のでかさにもびっくりだな。
検事って皆あんななのか?
弁護士=法律ヤクザってのもうなづける話だ
316名無しさん@おだいじに:2008/03/16(日) 05:23:48 ID:SThS2p36
>検察官 「けが人が出るほどじゃないと思ったなんて言い訳は通用しませんよ。医学部まで進んだんだ。勉強してきたんだろ! 高校のときに物理2習ったんだろ?」

 え、何? その質問。しかも答えが、

 被告人 「生物だったので」

 申し訳なさそうに反論する被告人。すると、

 検察官 「そんな言い訳するの? とにかく、私のような素人でも、大変な威力があるって分かるよ。しかも、中には可燃性のガスが入ってるよね。それは分かってるよね?」

 「生物…」と言い返されたのが恥ずかしかったのか、早口になる検察官。





ワロスwww

317名無しさん@おだいじに:2008/03/16(日) 05:34:41 ID:8Zs1qkEC
東邦の留年数ってどれ位?
318名無しさん@おだいじに:2008/03/16(日) 09:02:41 ID:Z1mSbhWM
留年して一人ぼっち もう一つのグループ全員落ちで馬鹿そう。入りたくない
毎日パチンコ 寂しいのは毒だね 今なら何でもできそうだ
319名無しさん@おだいじに:2008/03/16(日) 09:03:51 ID:Z1mSbhWM
こんなところ来なきゃ良かった 人生狂った
320名無しさん@おだいじに:2008/03/16(日) 11:05:20 ID:T/rkAULu
留年した人の数って学年ごと学校から発表されるの?

それとも噂の範囲?

HPでは公表してないよね。
321名無しさん@おだいじに:2008/03/16(日) 14:31:23 ID:???
うちは張り出されるから分かるよ

九州の駅弁ですが
322名無しさん@おだいじに:2008/03/16(日) 17:06:54 ID:???
>>321
そこは実名で張り出されるの?
うちは実名で張り出されたことで裁判沙汰になったらしい
323名無しさん@おだいじに:2008/03/16(日) 17:13:38 ID:+Ngp1RYy
数十年前の話だが某国立医で3回留年したが、今は売り上げ1億以上の開業医やってるよ。
あのときやめなくてホント良かった。卒業したとき30歳超えてたけど。
324名無しさん@おだいじに:2008/03/16(日) 23:07:09 ID:???
実名はないだろ。出席番号じゃないの?
325名無しさん@おだいじに:2008/03/17(月) 00:11:49 ID:???
このせまい世界、番号=実名だけどな
326名無しさん@おだいじに:2008/03/17(月) 00:38:21 ID:???
他の人間に分からなけりゃいいんだろ。
同学年にはどうせ分かるんだし
327名無しさん@おだいじに:2008/03/17(月) 02:14:36 ID:???
>>322
出席番号だけど、分かるwww
328名無しさん@おだいじに:2008/03/17(月) 10:38:19 ID:d+PIibEB
新1年生です。
センター直後に医学部受験に変更しました。
ということで、もともと医療に興味薄いです。
落ちたら早計の文系学部に行く予定でした。
こんな自分なので、興味の無い授業についていけなくなる可能性を
感じています。
どうすれば興味がもてるか、アドバイスください。
329名無しさん@おだいじに:2008/03/17(月) 11:22:50 ID:???
文系に行っておいた方がよかったかもしれんよ
330名無しさん@おだいじに:2008/03/17(月) 12:44:33 ID:pnAbM1B9
俺もそう思う。
開業医の息子や娘の中に医療に興味ないやつがいるが、
モチベーション続かず愚痴ばっかで見ていて痛すぎる。
高校生みたく喧嘩して馬鹿っぽい。
そうならんよう今からでも方向転換したら?
331名無しさん@おだいじに:2008/03/17(月) 12:57:36 ID:???
とりあえず同じ大学内なら転学部できるだろうから掛け合ってみたら?
といっても偏差値的にまともな同級生がいる学部は無いと思うけど。
332名無しさん@おだいじに:2008/03/17(月) 13:52:13 ID:???
>>328
保健学科?自分も文系なのに一時の気まぐれで医学部に来てしまい激しく後悔。やっぱ医療系は軽はずみに入るものじゃない。転部か編入考えたら?
333名無しさん@おだいじに:2008/03/17(月) 14:12:50 ID:5wHkkTk2
>保健学科?

これは釣りかな?
俺はこのスレは医学科というのが前提だと思ったが・・・・。
確かに医学部≠医学科か。
334名無しさん@おだいじに:2008/03/17(月) 14:18:59 ID:???
早慶文系に行くような奴が保険学科ということはないだろう
335名無しさん@おだいじに:2008/03/17(月) 15:25:23 ID:???
>>328
自慢ならどこ大かいってみろや
336名無しさん@おだいじに:2008/03/17(月) 16:06:11 ID:???
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1204649015/
こっち行け

>>335
非医学部はお前だけだからなんの自慢にもならんだろjk
337名無しさん@おだいじに:2008/03/18(火) 00:40:52 ID:???
>>336
goodスレ
338名無しさん@おだいじに:2008/03/18(火) 01:06:21 ID:GFP45ked
>>322
敗訴した大学側は罰金払って、全学、本人にしか解らない番号を掲示し始めたんでしょ
339名無しさん@おだいじに:2008/03/19(水) 07:55:30 ID:JEfFqTML
実名掲示だろうが番号掲示だろうが進級したときに居ない椰子はわかるわなあ。
実名掲示で裁判って何よ。
340名無しさん@おだいじに:2008/03/19(水) 14:44:48 ID:???
釣りだろ
そもそも実名掲示する大学なんてありえん
341名無しさん@おだいじに:2008/03/19(水) 16:58:51 ID:???
進級するやつを実名表示だけど。うちはね。
342名無しさん@おだいじに:2008/03/19(水) 22:00:15 ID:???
>>341
うちも
名簿で留年するやつのところは黒く塗られてる
343名無しさん@おだいじに:2008/03/19(水) 22:09:39 ID:???
うちは白抜きだ。
で、親切な人がそこに書き加えてくれる。
344名無しさん@おだいじに:2008/03/19(水) 23:17:50 ID:???
www
345名無しさん@おだいじに:2008/03/19(水) 23:30:37 ID:???
>>342
それ凹むね
346名無しさん@おだいじに:2008/03/20(木) 00:03:31 ID:???
この流れ、最高に面白い。
347名無しさん@おだいじに:2008/03/20(木) 00:05:02 ID:???
うちなんて堂々と留年者や成績不良者の名前貼ってた
実際問題だと思ったよ、それはwww
348名無しさん@おだいじに:2008/03/20(木) 01:42:05 ID:???
>>347
どこ?
349名無しさん@おだいじに:2008/03/20(木) 03:36:39 ID:???
うちの県は個人情報保護法の施行が今年からなんですよ。
350名無しさん@おだいじに:2008/03/21(金) 14:12:24 ID:9fuOphPj
具体的に大学名での情報欲しいなっていう方は

http://study.milkcafe.net/test/read.cgi/medical/1202573941/

いいみたいです
351名無しさん@おだいじに:2008/03/21(金) 15:38:22 ID:???
うちは進級判定は番号のみで発表

普段の試験の合否発表は実名の名簿に落ちたら×がつく。
352名無しさん@おだいじに:2008/03/21(金) 16:21:31 ID:???
353名無しさん@おだいじに:2008/03/21(金) 17:04:16 ID:???
M崎の進級判定の結果でました
354名無しさん@おだいじに:2008/03/21(金) 21:56:47 ID:???
>>353
kwsk

M崎が今でも一番きついのか?
Y形、M重もやばいと聞くが・・・
355M崎:2008/03/22(土) 01:45:08 ID:???
1年→2年:1人(?)
2年→3年:13人(?)
3年→4年:17人
4年→5年:2人
5年→6年:0人
卒留:1人

だいたいこんな感じ
356名無しさん@おだいじに:2008/03/22(土) 01:54:42 ID:???
>>348
F大だよ
因みに新聞にも国試の合格者の実名が載らなくなるらしい
今年から?
357名無しさん@おだいじに:2008/03/22(土) 02:13:35 ID:???
>>356
実名でないと酷使祝いのセッティングができないから困るんだけどなあ・・・
追いコンのときも卒業判定は出席番号しかでないから部活の卒業生を同定するのが大変なんだわ。
358名無しさん@おだいじに:2008/03/22(土) 02:21:27 ID:sN0v1TWq
M大はやはりきついな…。
K知は最近出席に無駄に厳しく、試験すら受けられずに留年してしまう人もいた。
出席してても試験の点数が悪ければ駄目。
それでも各学年平均すると5人くらいだし、全国的にはまだ緩いと思うけどね。
359名無しさん@おだいじに:2008/03/22(土) 04:52:54 ID:???
俺の学年9名留年したわ
そのうち5名くらいは休学だったり大学にきてすらいない人たちだけど
360名無しさん@おだいじに:2008/03/22(土) 05:08:57 ID:???
日大今日発表みたいだね
361名無しさん@おだいじに:2008/03/22(土) 17:32:52 ID:hQhU2k2N
原因を知りたい。
どんな特殊な環境下におかれているのか?


:M崎:2008/03/22(土) 01:45:08 ID:???
1年→2年:1人(?)
2年→3年:13人(?)
3年→4年:17人
4年→5年:2人
5年→6年:0人
卒留:1人
362名無しさん@おだいじに:2008/03/22(土) 18:33:00 ID:???
M崎は部活をしすぎなんだと思う
サークルのHPとか見てると主力は軒並み留年で笑ったw
363名無しさん@おだいじに:2008/03/22(土) 20:38:19 ID:???
2年は、どこの学校でも専門入って来て一変and基礎ツマンネーとかで、
留年は多い傾向にあるようだけど、
3年落ちすぎじゃね?
その割に卒詩は甘いようだし、よくわからんなぁ
364名無しさん@おだいじに:2008/03/22(土) 20:54:08 ID:???
2〜3年なんてのはなかだるみ期だからな
サボって留年する奴はけっこういる

6年だと国試みすえてダメ学生でもある程度勉強しだすからな
365名無しさん@おだいじに:2008/03/22(土) 23:00:24 ID:hQhU2k2N
留年基準って各大学あるいは各教授によってかなり違うのかな?
366名無しさん@おだいじに:2008/03/22(土) 23:25:05 ID:hQhU2k2N
これも原因か?

570 :名無しさん@おだいじに:2008/03/22(土) 09:51:07 ID:???
最底辺医科大学
地域沸く多し
びっくりするような学力の香具師が抜け道を通って入学中!
しられざる驚愕の事実を都会の医学部受験生は知れ!!!
地域枠利用すれば、まともに勉強しなくても、センター8割なくてもおK。

弘前は来年度からセンターなしのAO導入(20名)。旭川にいたっては
定員の半分の55人が地域枠!
島根大学はセンター7割、高校成績3.9以上、倍率 1.5倍のみ。

つまり底辺偉大の定員の2〜5割は地域の受験生に開放され、
その分、都会の優秀な受験生は医学部入学という幻想をいだいたまま撃沈。
そこで目に余る医学部MARCHSをここに定義する。

MARCHS
M:宮崎大
A:旭川医科大
R:琉球大学 (ここはそれほどひどくないが語呂合わせのため許せ)
C:高知大
H:斐伊川大学=島根大学(医学部)
S:佐賀大
367名無しさん@おだいじに:2008/03/23(日) 01:50:45 ID:???
どこの大学でも、2、3人その教科だけで留年に持ち込む基地外教授はいるよな。
368名無しさん@おだいじに:2008/03/23(日) 13:06:15 ID:???
全必修なんだから1個でも足りなけりゃ留年は当然の措置だとおもう
369名無しさん@おだいじに:2008/03/23(日) 13:41:26 ID:???
>>367
うちは免疫学だな
370名無しさん@おだいじに:2008/03/23(日) 17:51:45 ID:???
免疫は教授うんぬんより
基礎のなかでは一番、応用的だし
内容も日々変わるから難しいと思うけどね…
371名無しさん@おだいじに:2008/03/23(日) 18:00:04 ID:sKUuWepT
>>367
うちは法医に公衆衛生www
後者は教授がかわって大丈夫になったが
372名無しさん@おだいじに:2008/03/23(日) 18:01:53 ID:???
うちは医療倫理学がヤバイな。
法学部から来た頭でっかちなのが教授で、
さすが屁理屈だけは誰もかなわない。
373M崎:2008/03/23(日) 18:20:29 ID:???
>>361
うちは2、3年が基礎系でそこが鬼門なんだ

4年は臨床でほとんど落ちない

374名無しさん@おだいじに:2008/03/23(日) 22:22:25 ID:???
最近の若手研修医に、一般労働者並の労働時間、休暇、給与を
求める動きが、徐々に強まっている風潮がある。
実に嘆かわしい限り。自らの医師としての能力を研鑚する事を
進んで放棄し、自堕落に流れたと見なされても仕方あるまい。
ここに問う。病気に休みはあるのか。自らの担当患者が、
急変した際にオフの時間だからと他人に任せるような態度で、
医師としての責任感があるといえるのか。
何より、自ら進んで、この道が艱難辛苦の連続であり、
苦あれど楽なし、よく学びよく学べの世界であることを
承知の上で、選んだのではないのか?
QOMLという用語は、これすなわち怠惰、医師失格と同義である。
不満があるのなら、とっとと辞めて頂きたい。
同僚全体の士気の低下につながる。
375名無しさん@おだいじに:2008/03/23(日) 23:09:31 ID:???
M崎の二年次の関門科目はなんですか?
生化学が昔に比べて簡単になったとはよく聞くが、再度難化したのかな?
生理の難しさは変わらないだろう。
2年で13人とは普通じゃないな。
376名無しさん@おだいじに:2008/03/23(日) 23:30:54 ID:???
>>375
生理学が2つは鬼門
生化学が少し落とすようになった
377名無しさん@おだいじに:2008/03/23(日) 23:31:06 ID:???
聖マリアンナ医大は意外と少ない。
新設私立にしてはかなり頑張ってるほう。
378名無しさん@おだいじに:2008/03/23(日) 23:43:49 ID:???
>>376
生化学は絶対に落とさないので有名な科目だったんじゃなかった?
伝説のBBB時代と比べて。教授の方針が変わったのかな。
379名無しさん@おだいじに:2008/03/24(月) 00:01:38 ID:???
>>378
ちょっとだけ厳しくなったんだ

3年は病理と微生物
でも今年の薬理は2桁落としてた
380名無しさん@おだいじに:2008/03/24(月) 19:29:59 ID:???
訳分からん…
教授に直接、死刑宣告を受けた科目が通ってて、
再試で合格した科目が落ちてるってのはどういうカラクリだ…
土下座する教授を間違えたとでもいうのか…?そんな馬鹿な…

じゃあまさか、落ち込んで引きこもっていたあの時、何か行動を起こせば、進級できてたのか…?
うそーん…orz
381名無しさん@おだいじに:2008/03/24(月) 21:29:18 ID:???
川崎
今年は少ない
一年・・13人
二年・・22人
三年・・6人
四年・・17人
五年・・0人
六年・・24人
382名無しさん@おだいじに:2008/03/24(月) 22:23:08 ID:???
一年・・13人

なんでこんなにいるの?
383名無しさん@おだいじに:2008/03/25(火) 00:53:30 ID:???
教養で埋め尽くされた、一年で留年者がニ桁とは…
384名無しさん@おだいじに:2008/03/25(火) 01:04:58 ID:???
2年で22人…
って、学費以外懸念事項なくないか?
それだけいりゃ、周囲の目も気にならんし、孤立することもないだろう。
385名無しさん@おだいじに:2008/03/25(火) 06:57:23 ID:???
>>380
あきらめたらそこで試合終了ですよ
386名無しさん@おだいじに:2008/03/25(火) 09:16:42 ID:???
明日、卒業式じゃん…
上級生送り出しに行ったら、100%同期と再会じゃん…
欝すぎる。
387名無しさん@おだいじに:2008/03/25(火) 12:58:05 ID:???
留年者に送り出し生かせるような、糞部活なんてやめろよ
388名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 09:54:59 ID:uXEEGRMe
Kごしま
2→3…10人
3→4…14人
留年確定ww
389名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 10:35:27 ID:???
>>381
あれ?学校にくる予備校の講師が川崎は今年は40人
卒業させなかったっていってたよ。
390名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 11:25:23 ID:s62/x7NT
国立ならまだしも私立じゃな…
391名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 11:32:08 ID:???
もう川崎は国立とか私立とかの次元じゃないわな・・・
392名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 11:55:27 ID:???
>>388
鹿児島はついに底辺私立医クラスになったのか。。。
393名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 12:21:58 ID:???
6年間の学費は、帝京は5000万円、川崎は4600万円。
でも大量に留年を出すから、
卒業するまでにいくら払うことになるんだろうね?
394名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 13:12:36 ID:???
鹿児島こんなにおちるようになったのかwwwwwwwww
395名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 14:49:05 ID:C42DpO5x
Kごしま
2→3…10人
3→4…14人
留年確定ww

原因は???
396名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 15:40:55 ID:???
x桜jima byiouinn fuuunka シター
397名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 15:44:01 ID:???
やっぱし(r
398名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 16:27:00 ID:???
>>388
多いなぁ
399名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 16:35:04 ID:???
鹿児島って研修医は大学病院に残らないし
国家試験合格率は国立とは思えないほど低いし
留年者数は底辺私立医なみだし
最悪だね
400名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 17:32:58 ID:uZBVc1DT
山梨ってどう?
401名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 17:40:04 ID:???
留学生が多いのは生徒の質よりも教育がダメなことが多い
402名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 17:40:50 ID:???
訂正 留年生ね
403名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 18:45:23 ID:zUfYwPu0
滋賀医って国試合格率高いけど、留年ってどれくらい?
404名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 19:24:32 ID:???
エッチシアター
405名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 22:48:08 ID:C42DpO5x
どこの学校も基礎が鬼門なの?
406名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 22:54:02 ID:???
あと、学年問わず総合試験とか統一試験とか置いて一発ドボンさせるところも多い
407名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 22:57:20 ID:???
>>405
基礎は鬼門だよ。
大学デビューしている余裕は無い。
408名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 23:03:58 ID:???
>>406
俺のことですねorz

総合はナメたらあかん。単位クリアしてたのに総合に泣くとは正直思ってなかったからな…
409名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 23:10:48 ID:???
でも、総合試験で落ちるのはまだ納得いくんじゃね?
一応医学の総合知識を問うてるんだろうし、内容も国師やCBTに準じてるところが多いだろう。
基地外教授に嫌われてドボンの方がショックだし、
何より遺恨が残るよ
410名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 23:55:39 ID:???
>>409
他は知らないけどうちの大学の総合試験はCBTなんかよりよっぽど難しい。
しかも教養の範囲まで入ってくるから俺はやっぱり悔しいな。

一年間単位ちゃんと取ってんのに最後の最後で留年決まるのも悲しいもんだよ。

来年また頑張るしかないけどさ。
411名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 00:04:09 ID:???
一発ドボンと言えば・・・

進級の厳しさで有名な某私大では5年に総合試験を導入し
進級判定において成績の大半を占めるポリクリ点を無視、総合試験のみで判定した結果
席次で30人飛び越してドボンという事態が起こったそうな。
412名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 00:09:30 ID:???
30人て凄いね。
川崎?
413名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 00:31:19 ID:???
>進級の厳しさで有名な某私大

川崎、帝京、日大とか・・・
414名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 00:33:06 ID:???
下に30人いたのになぜかその人が落ちたってこと?
415名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 00:42:52 ID:???
成績順位はポリクリ点に依存する
しかし進級の可否は総合試験に依存する
ってことか

こういう二重基準作っちゃったことがそのめちゃくちゃな進級判定の原因だろう

大学側がポリクリサボリ間接的に推奨してどうすんだよ
416名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 00:45:29 ID:pw0EM3Pf
教養も試験に入るとか地獄だな。総合試験とかあったらきついんだろなぁ。総合試験してるのは日大と川崎だけ?
417名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 00:55:19 ID:???
総合試験を導入している医学部は多いのでは。
418名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 00:58:57 ID:QuYoL1jE
知り合いの話では山形、獨協にもあるみたい
419名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 00:59:37 ID:???
旭川医大にもある。再試なしの一発勝負。
420名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 01:04:32 ID:???
>>419
そんなもんあったっけ?
421名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 01:04:41 ID:???
むしろこれからの主流だろうな。>一発ドボン
422名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 01:19:46 ID:???
やるなら、本当にCBT、国家試験必修問題クラスの基本的なものにすべきだよな。
そのクラスの問題で6割取れないなら、即留にしてもいいと思うが、
マニアックなもん出して一発ドボンはあり得ん。
完全に嫌がらせだな
423名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 01:21:23 ID:pw0EM3Pf
良かった〜緩い大学で。それも私立通ってるから金銭面で失うものが多すぎるし。私立でも進学するとこはちゃんと考えないとな。
424名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 01:26:14 ID:???
>>422
どのような医学生がどのようにして立ち直るか、コホート研究してるとか
人体実験か!
425名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 01:33:27 ID:???
>マニアックなもん出して一発ドボンはあり得ん。

マジでありえん。友達がこれでうつになってしまった。
426名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 01:42:53 ID:???
>>425
俺は今それで鬱ですよ…

てか次学年に持ち越して再試やればいいものをあえて一発ドボンにする意義がよくわからん。

くやしすぎるぜ。今年の一年間、無駄すぎる
427名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 01:51:53 ID:???
富山
2年→3年で13人留年確定。
そのうち一般教養のみによる留年者は2人。
専門は主に解剖で落ちて、あとは生理・生化学など。
428名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 01:56:40 ID:???
そこでお題目の登場だよ

「今進級させるのは君のためにならない」
「君のためを思って留年にした。来年飛躍してほしい」
「〜〜試験の成績は国家試験の成績と相関してる(エビデンス0)」
「〜〜科(自分の科)の成績は国家試験(ry」
「〜〜年生での成績が国家(ry」
「確かにちょっと酷いシステムで文句も出てるんだ。来年当たり変わるんじゃないかな?」
(↑今年落ちた人の立場は?)
 
429名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 02:01:40 ID:???
>>424
コホート研究というよりは介入研究じゃないの?
KYな俺
430名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 02:08:24 ID:???
しかし、留年するってやはり気持ちが不安定だったり、自分の信念を貫けなかったり何かしらきっと自分に足りないものがあるんだから、ただ単に運だけで進級した奴よりは自分の中に確固たる何かを手に入れて卒業できるわけだよ
これ、俺の信念
431名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 02:11:15 ID:???
まぁ、そう思わなきゃやってられないわな
432名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 02:12:20 ID:???
一発ドボンって流行ってるんだね。
433名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 02:17:20 ID:???
運でもいいから進級したかったってのがやっぱり本音ですよええ
434名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 02:19:25 ID:kriCmocm
コホートとか笑っ


統計で使うんだよ、馬鹿。

馬鹿は全員留年しろ
435名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 02:31:10 ID:???
>>434
留年の俺っちには完全に理解できんよ
上の場合は統計でつかう場合ではないってこと?

場合を考えるだけで、はらわた煮えくりかえるが
436名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 02:48:11 ID:???
わすれてました、荒らしに反応するときは、それも荒らしってこと
sorry...
437名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 02:49:29 ID:kriCmocm
多民族コホート研究(;´・`)

覚えとけ雑魚
438名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 02:51:02 ID:???
なんだかんだ言って留年は留年。
働き盛りの給与1年分+学費+生活費の大損。
いくらおべんちゃらを言っても、カンニングしようが教授に賄賂贈ろうが、
進級したもん勝ちだよ。
439名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 03:00:38 ID:kriCmocm
賄賂いいね(゜▽゜)
440名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 03:07:23 ID:???
いや、それは違う。
カンニングや贈賄は不正行為、違法行為。
そんなこと覚えて医者になるなら、いっそ架空請求業者になったほうがましだよ。
留年生を自分のオナニーにでもしてれば。まあ勉強してないならオナニーにすらならんか。
441名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 05:58:17 ID:BRV0BD+n
ぶっちゃけばれなきゃ無問題
442名無しさん@おだいじに:2008/03/28(金) 11:27:29 ID:???
あーほんと鬱だなぁ。学校行きたくないなぁ。
443名無しさん@おだいじに:2008/03/28(金) 18:58:35 ID:???
留年と国試浪人ってどっちがいいんですかね
444名無しさん@おだいじに:2008/03/28(金) 19:04:10 ID:???
>>443
そりゃ、ハードル1コでも減ってた方がいいだろ
445名無しさん@おだいじに:2008/03/28(金) 19:53:42 ID:???
留年は嫌だが国労はしてみたい気もする。
446名無しさん@おだいじに:2008/03/28(金) 20:31:08 ID:???
俺も留年は嫌だったなぁ。同期と同窓じゃなくなっちゃうからなぁ…

悲しい。
447名無しさん@おだいじに:2008/03/28(金) 23:45:48 ID:???
国労はたのしかったぜ。マイペースで遊びながら勉強できる!
448名無しさん@おだいじに:2008/03/29(土) 00:34:40 ID:???
総合大学で1番留年しやすいのってやっぱ医学部なんだろうか
449名無しさん@おだいじに:2008/03/29(土) 00:37:21 ID:???
一般にはそうかな。
東大法はストレートで卒業するのは半分で、自主・他主留年が多いみたいだけど。
450名無しさん@おだいじに:2008/03/29(土) 00:37:49 ID:???
んなわけないだろ。留年なんて多いところでも1割程度だろ。
451名無しさん@おだいじに:2008/03/29(土) 00:41:18 ID:???
>>450
んなわけないだろと言われても、元学部長のお言葉なんだが。
452名無しさん@おだいじに:2008/03/29(土) 00:49:40 ID:???
必修の多さで言うとやっぱ医学部か工学部あたり
453名無しさん@おだいじに:2008/03/29(土) 00:59:49 ID:???
医学部長の言葉なんて信じてるのかよ。
世間を最も知らないやつの言葉じゃねえかよ。
454名無しさん@おだいじに:2008/03/29(土) 01:12:44 ID:???
>>453
法学部長な
もっというと労働法の菅野
455名無しさん@おだいじに:2008/03/29(土) 01:38:36 ID:???
必死だなあ。春だなあ。
456名無しさん@おだいじに:2008/03/29(土) 08:44:11 ID:???
>>454
もしや鉄門か?
457名無しさん@おだいじに:2008/03/29(土) 09:55:17 ID:EO/8Zsj1
教授の嗜虐趣味なのに、学生に放つ言葉は「君のため」だの
「君の実力はこんなものではない、もっとできるはずと期待した」だの
偽善的な言葉が並ぶという点で、二重に悪どい。
458名無しさん@おだいじに:2008/03/29(土) 18:34:34 ID:I8UncUmO
期待するなら進級させろよって話だよな
459名無しさん@おだいじに:2008/03/30(日) 01:28:59 ID:???
.【102回医師国家試験 不合格者数ランキング】
 
合格力偏差値:大学名…新卒不合格数…既卒不合格数…合計

13.9帝京大医…15…14…29
28.8東海大医…14…07…21
28.8東京医大…15…06…21
28.8藤田大医…13…08…21
30.7金沢医大…10…10…20
30.7琉球大医…10…10…20
36.2東邦大医…13…04…17
36.2福井大医…10…07…17
36.2兵庫医大…11…06…17
38.1大阪医大…05…11…16
38.1東北大医…04…12…16
39.9高知大医…07…08…15
39.9福岡大医…09…06…15
41.8山口大医…13…01…14
41.8女子医大…06…08…14
41.8獨協医大…06…08…14
43.7川崎医大…09…04…13
45.5旭川医大…07…05…12
45.5鹿児島医…04…08…12
45.5新潟大医…08…04…12
45.5長崎大医…05…07…12
45.5徳島大医…04…08…12
45.5北里大医…03…09…12
460名無しさん@おだいじに:2008/03/30(日) 11:41:23 ID:???
去年、全体の成績は悪くなかったのに一発ドボンを食らった俺。

今年、担任から総合試験の勉強をしろと言われて実習免除、その間別室で勉強させられ
試験は通ったけど実習に60点付けられ(去年は80点台)、そのせいで
順位は留年した去年より下がるという奇妙な事態に。
461名無しさん@おだいじに:2008/03/30(日) 12:21:58 ID:29aWL0Sd
いいなぁ。俺なんか同じように一発ドボン組だけど、実習免除とか殆どない。解剖をもっかいやるのがものすごくいやだ
462名無しさん@おだいじに:2008/03/30(日) 13:14:29 ID:???
だいぶ前留年した先輩は解剖の実習では助手扱いだったよ。冷蔵庫からご遺体
出してストレッチャーで運び出す作業の現場監督みたいなことやらされ
てた。最初助教かと思ったよ。ライポンでご遺体洗浄する手つきもあざやか。
でもその先輩は解剖マクロは90点なのに結局また組織学を失敗して仮進級する
も3年生でまた留年して結局医者になれなかったときいている。これだから留年はこわいよな。
463名無しさん@おだいじに:2008/03/30(日) 16:50:01 ID:???
つーか、アホすぎだろそりゃ・・・
464名無しさん@おだいじに:2008/03/30(日) 18:35:29 ID:29aWL0Sd
助手するほうがいいなまだ。もう一回皮剥ぎからやるのは激しくいやだな…
一発ドボンといえど単位自体は取ってんだからいくらか実習なり授業を免除してほしいな。

うちの大学は留年するとその学年の全単位取り直しだからさ…
465名無しさん@おだいじに:2008/03/30(日) 18:55:58 ID:???
悪名高き学年制というやつだね。なんの意味があるんだろうな。
基礎の教授たちの偏見は本当に恐ろしいよ。俺たちも名前覚えられ
ないように注意している。こびてる女子学生は絶対に不合格が
つかないのはぜったにおかしいよ。その学生はそれを傘にきてけっこう
偉そうな発言するんだよ。あんた睨まれてるよとかね。ふざけんな。
クラブの顧問とかチュートリアルの担当だとか個人的関係で有利不利
があるのは絶対におかしい。試験はマークシートで記述は無記名で採点
すべき。そこは公平性透明性を保ってやるべきだと思う。
466名無しさん@おだいじに:2008/03/30(日) 18:59:24 ID:???
つか、医学部で単位制の大学ってどういう風に授業してるの?
医学部って朝から晩まで必修みっちりだから、
落とした単位を再履修する時間なんてないと思うんだが
467名無しさん@おだいじに:2008/03/30(日) 19:28:40 ID:???
普通は翌年落とした科目だけを最履修するんだろう?
鹿児島医とかはそんなシステムと聞いた

入学前に進級システムとその厳しさまで調べておけばよかった…
全単位最履修…いくら去年とったとはいえやる気が出ねぇ
468名無しさん@おだいじに:2008/03/30(日) 19:32:22 ID:???
あぁ、なるほど。進級はできないのか
469名無しさん@おだいじに:2008/03/30(日) 20:20:56 ID:Q5DBElVS
前期か後期どちらかの科目で留年した場合、学費は通年分払うの?
それとも半期分?
470名無しさん@おだいじに:2008/03/30(日) 20:39:24 ID:???
>>469
うちの大学の場合、前期で落ちようが後期で落ちようが留年したら学費は通年分。
私立だから尚更タチがわるい
471名無しさん@おだいじに:2008/03/30(日) 21:49:19 ID:???
>>466
うちの場合、ひとつでも不可再履修になるとイコール留年

不可再試験で仮進級で済んだ場合はその授業はでなくてもおk
試験さえ通れば
472名無しさん@おだいじに:2008/03/30(日) 23:42:06 ID:???
うちの大学は、ずっと単位制だったんだけど、
ある年の国家試験結果がすごく悪くて、教授会で激論になり、
結局、いわゆる学年制が導入された。
留年したら、その年の単位はすべて抹消され、すべて履修しなおし。
講義だけではなく、
解剖学実習も生理学実習も薬理学実習も何もかもやり直し。
はっきり言って最悪です。
そうならないために、何が何でも進級しなければならない。
473名無しさん@おだいじに:2008/03/31(月) 00:34:55 ID:+SfeeEow
その怒りの矛先の向け方は間違ってるよな

てか…単位制でえーやん。仮にも教授がお墨付きでくれた単位をなぜ消す必要があるのか
474名無しさん@おだいじに:2008/04/01(火) 10:38:29 ID:???
一発ドボンスレでも作るか?あんまり賑わないとは思うけど
475名無しさん@おだいじに:2008/04/01(火) 11:59:43 ID:???
授業全出席で留年は自分だけですか、そうですか。
476名無しさん@おだいじに:2008/04/01(火) 12:16:31 ID:???
>>474
ここでいいんじゃない?
進級が厳しい私立は専用スレがあるし、国公立はあまり話題が出ないようだし。


【総合試験】一発ドボンの恐怖【統一試験】

・・・うーん、人集まるかね。
477名無しさん@おだいじに:2008/04/01(火) 13:08:10 ID:???
うちは統合を契機に学年制→単位制になった

うまく落ちれば前期だけとか有り得るwww
478名無しさん@おだいじに:2008/04/01(火) 16:14:47 ID:???
地方医のそんな逆転現象もあるんだww
面白いなwww
479名無しさん@おだいじに:2008/04/01(火) 18:19:04 ID:???
>>477
M崎ですか?
480477:2008/04/01(火) 18:19:53 ID:???
>>479
そうです
481名無しさん@おだいじに:2008/04/01(火) 18:22:15 ID:???
単位制なら留年しても辛さ激減だよなぁ
482名無しさん@おだいじに:2008/04/01(火) 21:39:19 ID:???
一回受かった試験が大半でも、別の試験を落ちて留年すると全てやり直しって方式はきつい
483名無しさん@おだいじに:2008/04/01(火) 22:02:26 ID:FZIKZ3z+
うちの大学その方式…
484名無しさん@おだいじに:2008/04/01(火) 22:07:02 ID:???
その結果前年度より点数が落ちることもあるしなw
堅物の教授はハードル上げてきやがるし。
485名無しさん@おだいじに:2008/04/02(水) 00:24:08 ID:???
486名無しさん@おだいじに:2008/04/05(土) 13:16:28 ID:???
487名無しさん@おだいじに:2008/04/07(月) 22:15:31 ID:HW8C9shS
みんな頑張って下さい(^_^)v
488名無しさん@おだいじに:2008/04/07(月) 22:40:41 ID:???
いまさらだけど、k里
1→2 忘れた。いたのかな。
2→3 8人ぐらい
3→4 3人
4→5 1人
5→6 2か3人

だった。
今年の2→3の留年はかなり多かった。解剖が暴れたみたいだ。
3→4の3人はリピーター。
うちはかなり進級甘甘。
489名無しさん@おだいじに:2008/04/07(月) 22:45:16 ID:PTQlu3/q
5→6でダブるって・・・・
ポリクリ放棄か?
490名無しさん@おだいじに:2008/04/07(月) 22:52:59 ID:???
5→6の人は総合試験がダメで落ちたようだ
491名無しさん@おだいじに:2008/04/07(月) 23:42:55 ID:???
>>488
甘いなあ・・・
492名無しさん@おだいじに:2008/04/08(火) 13:31:40 ID:???
単位制って必修一科目でも落とすと駄目?
493名無しさん@おだいじに:2008/04/09(水) 21:43:33 ID:???
親への説得は一応、終わったよ…。

前期は再履がほとんどなくて、時間割がスッカスカなんだが、
バイトも全部やめちまったし、何していいか分からんなあ…

というか、留年前の学年に居た、友達とか片思いしてた子が、
これから自分とは違う生活を送っていくのかと思うと、ショックで何か新しいこと始める気には到底なれん…
つれぇなぁ…orz
494名無しさん@おだいじに:2008/04/09(水) 23:12:59 ID:qkTeh2R9
4年→5年でダブって
学内でポリクリの白衣きた元同級生とすれ違う時の気持ちは?
495名無しさん@おだいじに:2008/04/09(水) 23:24:22 ID:???
勃起しそうだ
496名無しさん@おだいじに:2008/04/10(木) 07:18:31 ID:???
正直、学年が上がれば上がるほど人間関係の再構築が厄介になるから、
留年するなら低学年でしといた方が良いように思う。
497名無しさん@おだいじに:2008/04/12(土) 00:31:05 ID:???
したくなくてもしてしまうのが留年・・・
498名無しさん@おだいじに:2008/04/12(土) 08:10:57 ID:???
しかしキチガイ教授一人の動向で変わるな。

出世して中枢に入り込むと地獄化、定年退職で天国化。
499名無しさん@おだいじに:2008/04/12(土) 17:26:22 ID:???
留年歴は大きなマイナス要因?
500名無しさん@おだいじに:2008/04/12(土) 17:41:36 ID:???
留年すると人間関係が最悪だよ。
元の学年の連中からはそのうち挨拶もされなくなるし、
新しい学年では腫れ物に触るように距離を置かれるし。
一度留年すると、高い確率で留年の常連になるというのは、
人間関係に問題を抱えることも大きな要因だ。
501名無しさん@おだいじに:2008/04/12(土) 20:35:51 ID:???
>>500
人によるよ

すくなくとも昔の同級生は優しいぞwwwwwww
502名無しさん@おだいじに:2008/04/13(日) 00:10:03 ID:???
        /⌒ヽ、
      / r‐- `ヽ''"´ ̄`゙''ー- 、/ ̄ ̄`゙゙゙''ヽ、
     r'´   レ'` ̄´        (_   - 、    `ヽ 、
     l    l/ ,           ` ̄く `ヽ、     \
     l    l/〃 〃 i i  l  l .  l i  ヽ、 \     \
     j    l // // l li |l  l l l i l l.   `、  ヽ、    ヽ
    /    l/ | _」,,!_ l |l |l  | ! l l l |l   i     丶     ヽ
   /     l |l _| l、`| !| |l ,lr''i=H、 l l、  i !     `、     丶
   l     l ュ旡弍、L!l__||__」,.ェ卞ト、Lト、  l |      '.     `、
   l     |^{!:ilri} `      {!:ilir'l} k | i ! | }      ヽ、    '.
   |    ,イl ^'=ニ '      ヾ=ニ '´ /l !| j i         \    i
   j   /l | ト、     ;.       / ,〃 //          `ー-‐'
   ヽ、_ノ ヽr┬r 、 、__    ,.   r、/77ハ// 
      r'⌒ハ. l l l   ` ̄´  / / 〃/ 人
    rく´_C〈 〈l l l ト、_   _ /  ´ ノ○O`y ┐
    j   /ハヽヽ ヽ `ヽ ̄/    /  「ヘ/  |
   /,.-‐ 〃 l ト 、_,.   } !   /__,.-‐|l  !  ヽ
   〉、  |l l /  /   / ̄l__○Oユ┐ l i !l   j
   / `ー┤ リ /   /   l___ノ| んヘ___| l !|_/ l
  j    l l / /   /    l   l l ヽ〉 l lヽリ   l
  /    l レ'/    /    l   l L_/  ヽl リ   l
/    _r‐/     /   〈 l   l | i⌒! lリ    l
    ´ ノ {     ハ、   l ヽ、__二ン'  K__‐-、  ヽ
     {  `ー-‐'  〉   〉        〉     l
     l        /    }        /     /
503名無しさん@おだいじに:2008/04/14(月) 00:11:07 ID:???
なんだかんだで、人間関係に関しては努力次第だろう。
留年して一年経つが、前の学年の同級生とは結構、頻繁に飲みに行く仲だしな…
つらいのは分かるが、距離を置けば疎遠になるのは当たり前なんだし、
積極的に人とは関わっていった方がいいと思う。
今の学年然り、前の学年然り。


あと単位制だったら、前期ヒマな筈だ。
もう割り切って、楽しんでみたらどうだろう?バイトやるなり、趣味に生きるなりしてさ。
504名無しさん@おだいじに:2008/04/14(月) 01:53:48 ID:???
割り切って楽しんでみた結果、
また単位を落として放校になる人もいるので要注意。
505名無しさん@おだいじに:2008/04/14(月) 04:33:25 ID:???
なんとしてもこの学年に残りたいって思わないとだめだ

誰でもいいから、仲のいい後輩を見つけて

そいつと一緒に卒業したいと思うことだ
506名無しさん@おだいじに:2008/04/14(月) 07:48:46 ID:???
>>504
まあ、何事もほどほどにって話だが…w
でも実際、趣味に時間を費やしても、試験対策には十分すぎるぐらい時間あるだろ。
507名無しさん@おだいじに:2008/04/15(火) 01:40:10 ID:x9qctJuh
食べ歩きにはまって風俗行く金が無くなった
結果、ぼっちの俺は鬱になり学業にも手が出なくなった
508名無しさん@おだいじに:2008/04/15(火) 14:24:07 ID:???
        /⌒ヽ、
      / r‐- `ヽ''"´ ̄`゙''ー- 、/ ̄ ̄`゙゙゙''ヽ、
     r'´   レ'` ̄´        (_   - 、    `ヽ 、
     l    l/ ,           ` ̄く `ヽ、     \
     l    l/〃 〃 i i  l  l .  l i  ヽ、 \     \
     j    l // // l li |l  l l l i l l.   `、  ヽ、    ヽ
    /    l/ | _」,,!_ l |l |l  | ! l l l |l   i     丶     ヽ
   /     l |l _| l、`| !| |l ,lr''i=H、 l l、  i !     `、     丶
   l     l ュ旡弍、L!l__||__」,.ェ卞ト、Lト、  l |      '.     `、
   l     |^{!:ilri} `      {!:ilir'l} k | i ! | }      ヽ、    '.
   |    ,イl ^'=ニ '      ヾ=ニ '´ /l !| j i         \    i
   j   /l | ト、     ;.       / ,〃 //          `ー-‐'
   ヽ、_ノ ヽr┬r 、 、__    ,.   r、/77ハ// そうなんだ
      r'⌒ハ. l l l   ` ̄´  / / 〃/ 人
    rく´_C〈 〈l l l ト、_   _ /  ´ ノ○O`y ┐
    j   /ハヽヽ ヽ `ヽ ̄/    /  「ヘ/  |
   /,.-‐ 〃 l ト 、_,.   } !   /__,.-‐|l  !  ヽ
   〉、  |l l /  /   / ̄l__○Oユ┐ l i !l   j
   / `ー┤ リ /   /   l___ノ| んヘ___| l !|_/ l
  j    l l / /   /    l   l l ヽ〉 l lヽリ   l
  /    l レ'/    /    l   l L_/  ヽl リ   l
/    _r‐/     /   〈 l   l | i⌒! lリ    l
    ´ ノ {     ハ、   l ヽ、__二ン'  K__‐-、  ヽ
     {  `ー-‐'  〉   〉        〉     l
     l        /    }        /     /
509名無しさん@おだいじに:2008/04/15(火) 17:57:03 ID:???
国立大学で総合試験やってる所ってあるの?
510名無しさん@おだいじに:2008/04/16(水) 19:30:04 ID:3y9FHara
俺が留年とは思わなかった。武道と筋トレしまくってが飽きたんで男食いまくって(食われて?)なんちゃって鬱になったかも。再起不能か
511名無しさん@おだいじに:2008/04/16(水) 21:15:30 ID:???
>>509
山形はとりあえず四年でCBTと別に総合試験みたいなのある

他に国立であるとこある?私立はかわいそすぎるな
512名無しさん@おだいじに:2008/04/16(水) 21:30:53 ID:???
私立だが、もともとの出来の差があるから国立より厳しいのはしょうがない

ただ総合試験とか作って無理矢理落としているのがひどい。
国家試験の数字にばかり囚われているもんだから
性格が悪すぎてポリクリ行く先々でオーベンを激怒させてるような奴でも、試験さえできればお咎めなし。
そういうのと一緒にポリクリ回らされて疲れ切った性格いい奴が
年度末に体調崩し、総合試験落として留年した。
ポリクリ点は天と地ほどの差なのに。
513名無しさん@おだいじに:2008/04/17(木) 00:05:42 ID:???
留年ベルグ法!!!

医学部の部長さんは、うちは医学部なんだから他とは違うのよって言いたいんだって。
当然他より厳しくされるさ

親御さんもプレッシャーくらいかけるさ
514名無しさん@おだいじに:2008/04/17(木) 01:01:36 ID:9OZ3NX4f
俺は頭いいんだぜー、天才なんだぜー、
駿台の全国模試で偏差値が○○だったんだぜー、
お前らとは違うんだぜー、
みたいな感じの超ウザい奴が、
単位落としまくって留年したのにはワロタ。
こういうウザい奴はどの医学部にも1人か2人くらいいるだろう。
515名無しさん@おだいじに:2008/04/17(木) 03:39:12 ID:???
>>512
俺も私立で総合試験一発で落とされたよ。思うところは一緒だよな。
単位取ってんのに無理矢理落とされた感じがしてならない。

後輩と混じって講義やらポリクリってのはすごく屈辱的だけど、来年絶対進級してやろうぜ。
516名無しさん@おだいじに:2008/04/17(木) 04:48:47 ID:aYElfkxj
金持ちだし留年しても良くない?
517名無しさん@おだいじに:2008/04/17(木) 04:58:47 ID:yM/0i+vN
偽女医発見しましたよw 解剖の授業が5年生なんてwww

632 :可愛い奥様:2008/04/17(木) 04:30:14 ID:r+4QMWjA0
この方、女医じゃなさそう。

じゃあさ、解剖の授業は何年生の時やったの?
教えて♪

即答出来なかったら、偽医者だと見なすわ♪



641 :可愛い奥様:2008/04/17(木) 04:38:28 ID:bn3z1+UU0
>>632
5年のときだけれど

644 :可愛い奥様:2008/04/17(木) 04:41:22 ID:bn3z1+UU0
>>643
犬、モルモット、ウサギ、牛蛙、はと他
518名無しさん@おだいじに:2008/04/17(木) 09:02:29 ID:???
>>516
私立は真性の金持ちもいるけどうちはギリギリ出してもらってるし、
単位取ってて総合試験で留年するとは思わなかった。あともう一回留年したら学費払える見込みなくなるから退学するよ。

すんなりこのあといったとしても、同期と二度と戻れない悲しさがある
519名無しさん@おだいじに:2008/04/17(木) 10:01:28 ID:???
>>518
ギリギリ学費を出してもらっているのなら、
なぜ必死に総合試験の勉強をしなかったのか?
君が甘かっただけではないか?
520名無しさん@おだいじに:2008/04/17(木) 10:54:18 ID:???
>>519
教務部長が「落とさない」と宣言したからナメてた部分はあったな…正直。
全単位取ってたし、教務部長の言葉を鵜呑みにした俺が悪かった。

学生の前で「落とさない」と宣言してた割には落としてたし、親への申し訳なさ、自分の甘さなど
色々思うところがあって泣きまくったが、もう今はやるしかないんだから、最後まで気を抜かずに頑張るつもり
521名無しさん@おだいじに:2008/04/17(木) 12:45:44 ID:???
うちの大学の場合、毎年、単位はすべて取得できていても
総合試験が60点未満で留年する学生が1人か2人くらいいるから、
みんな必死に総合試験の勉強もするよ。
過去問を5年分やれば70点以上取れるようにできているから、
60点取れないのは明らかに勉強不足と見なされ、
容赦なく落とされる。
2年連続で総合試験60点未満で放校になるバカもいる。
522名無しさん@おだいじに:2008/04/17(木) 19:15:20 ID:???
うちの大学の総合試験は激難で、試験一ヶ月に講義が終わるからみんな勉強しまくるけど
試験が難しすぎて毎年平均が50点くらい。60点合格なので、どこで切られるかは教授次第という状況。
523名無しさん@おだいじに:2008/04/26(土) 22:00:42 ID:???
先生・・・
マッチング登録をし忘れてました。
もうどうしたらいいか分かりません。
留年してて知り合いが全くおらず
相談すべき人もいません。

今後何をすれば一番良いか
アドバイスをお願いします。
学務に相談してみるべきでしょうか?

先生・・・
マッチング登録をし忘れてました。
もうどうしたらいいか分かりません。
留年してて知り合いが全くおらず
相談すべき人もいません。

今後何をすれば一番良いか
アドバイスをお願いします。
学務に相談してみるべきでしょうか?
524白い壁:2008/05/05(月) 04:36:09 ID:vbIug6Bu
>>521 ん、B医大?二年留年で放校って。優秀だなあ。

俺は部活の先輩に誘われて遊びのつもりだったが、サ○ナとか有名なトイレとか行きだしたらハマってしまったクチ。
後悔の連続。検査イッテクルヨorz
先輩もし見てたらメールください
525名無しさん@おだいじに:2008/05/18(日) 13:59:47 ID:???
ハッテン場w
526名無しさん@おだいじに:2008/05/23(金) 00:37:16 ID:???
ぁげ
527名無しさん@おだいじに:2008/05/23(金) 00:52:50 ID:qkizSp4Y
60未満は絶対切るって言っておきながら進級させてるしなぁ。
平均60ちょっとだから仕方ないか。
528名無しさん@おだいじに:2008/05/23(金) 07:29:01 ID:???
うちはその逆で、試験終わってから判定会議でボーダーが決まります。
自己採点で60超えても全く油断できない。
529名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 15:40:46 ID:???
大変だね
530名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 10:50:03 ID:???
自己採点で60行けば間違いなく合格なんだけどなぁ。

何せ平均点が50点強だからな…しかも択一じゃなく二択三択当たり前。

そこまでしなくても国史前はちゃんと勉強すると思うけどな。

学年制で最初から全てやり直しさせるのも正直無意味だと思うし
531名無しさん@おだいじに:2008/06/24(火) 09:24:16 ID:???
532名無しさん@おだいじに:2008/09/25(木) 21:42:47 ID:???
東大の非医学部は私立医学部よりも不と言うのは言いすぎだった。
訂正する。
しかし、慶応、日医、慈恵、順天よりは不だと絶対に断言でる。
学閥的にはね。
地方会ではどうか知らんが。
533名無しさん@おだいじに:2008/10/01(水) 17:03:43 ID:???
出席点で60点もらえて助かった。
母校に対する愛情が、初めて湧いた。
534名無しさん@おだいじに:2008/10/01(水) 17:12:45 ID:JTOSabL/
>>533
だまされるな
なんだかんだ落とそうとするのが母校だ
535名無しさん@おだいじに:2008/10/01(水) 18:32:55 ID:???
ボーダーが50点の試験で、素点47点で留年した。なのに38点のやつが通った。
出席点なしの純粋素点勝負と言ってたくせに、再試がめちゃくちゃ多かったからという理由らしい。
他の科目は再試になりながらも全部受かってたのに。

母校になんか絶対残るものか、と心に誓った
536名無しさん@おだいじに:2008/10/01(水) 18:51:17 ID:eUvjRRu6
うちは地方国立医ですが,けっこう留年でるよ。
まいとし3〜5人は進級しないんで,だんだんたまっているらしい。

≫俺は頭いいんだぜー、天才なんだぜー、
≫駿台の全国模試で偏差値が○○だったんだぜー、
≫お前らとは違うんだぜー、
≫みたいな感じの超ウザい奴が、
≫単位落としまくって留年したのにはワロタ。
≫こういうウザい奴はどの医学部にも1人か2人くらいいるだろう。

いるいる。センター試験トップは俺だとか言ってるやつで,新歓コンパで
吹きまくってたやつの留年決定。
537名無しさん@おだいじに:2008/10/01(水) 20:06:45 ID:JTOSabL/
>>535
たしかに留年したのは自分のせいかもしれないが
それでも、母校には恨みしかない

みんな頭良い奴ばっかだと思うなよ

教授はそりゃ頭よかったのかもしれないが
できそこないでも医学部にいるってことを
認識してほしい
538名無しさん@おだいじに:2008/10/01(水) 20:23:59 ID:???
いやいや、そりゃ責任転嫁だろ・・・
「頭はよくないけど、お情けで進級させてくれ」ってことか?
539名無しさん@おだいじに:2008/10/01(水) 20:44:48 ID:???
入学試験で基準に達しない者を振り落として
学期ごとの試験で落ちこぼれをふるい落とし
一定レベルの人材をキープするのは当然じゃね?
540名無しさん@おだいじに:2008/10/02(木) 03:36:24 ID:???
入学試験突破した時点で能力的には満たしてるだろ
541名無しさん@おだいじに:2008/10/02(木) 05:49:07 ID:???
運で入ってきた奴もいるだろ
やればできるけどやらない子は別に要らないだろうし
542名無しさん@おだいじに:2008/10/02(木) 12:44:47 ID:???
一定レベルを保つとかいうなら推薦とか地域枠とかやんないでしょ

教授たちも学生時代辛かったはずなのになんであんなにきつくするかなぁ
543名無しさん@おだいじに:2008/10/02(木) 16:25:43 ID:???
私立だから、てめえが学生だった頃は偏差値50も行かなかったくせに
今では国試合格率が全国平均を下回るだけで腹立てて学生の大量留年を主張するクソ教授がいます。
544名無しさん@おだいじに:2008/10/02(木) 20:21:13 ID:???
 /      /        ,. -r―-- 、 __     ヾ、
  /    /   / /  |:::::::::\::::`ヽ ̄``iー-、 ヽ!
. /     /  / /     !``丶、:::ヽ丶、``丶、__  ノ
/    ,ィ´ / /       l\__  `ゝ-、、ト 、::<`/
  / !/ /         !\\   ,r=、l::ヽ\::ヽ
 /  l  /         |,.--``ヽ、 f、::} !:::ヽ´\ヽ クソ教授氏ネ
 ヽ r'  〈|        l,r='    、゙'-'‐ ',\::ヽ ヽ!
  ヽヽ   !         l         〉   !ヽlヽ:::',
--、、  ヽ l          !\      _   l:',::\ヽ!
  \```!           !`丶ゝ   (_j  ∧:ト、:::ヽ、
    /ヽ l         l         ' ∧:l!| | ` ̄``
、  /  l            ト、          / l:!リ |
. ! |  l         !、:ヽ      _ノ   l!  |
 ! ノ'/!         |::::ヾ` ` ̄/--、____ _ ヽ|    ,、_,.、_
 `´  l           l、丶、\  !‐-,-、,、,_,、`ニ=-―'--tヽヽ- 、_,.、
     !           !ヾ=- ``   >' _         { 、ヽ_ 、} )、
.     l          ト、ヽ、         ``丶、      〉 !' = ) ,) ',
    |          !l ヽヽヽ  _        `丶    〉 , ')、'_,)   !
     !           |  ヽ '⌒ `⌒⌒`'`ー'`ヽ-、__ヽ  〉//、ノノ    !
    l         l   {_,、``__,´、_,´ ,.``ー_ ‐-、ヽヽ ( , 〉)}´    }
      ゙、           l  !Y´ヽゝ`ヾ´ヾY´ヽr‐、,.-'ヽ}Yr', ′    /
       ヽ          ゙、 !| ヽ-r `'`'`'_'´' __`'´_,.-'⌒ljヽ=ォ   /
       ヽ         ヽノ,!⌒ ヾ-'ー' ー'´ `´    l_〉ヽく  , ′
        ヽ        //;、_             人||__ヽ>'
          ヽ      ノ/,ィヽ ``      |     /  !j l
            \ , '´、>` |! \        !    /     !
545名無しさん@おだいじに:2008/10/02(木) 20:58:11 ID:???
>>543
いるねw
ウチの大学は昔は偏差値クソ低くて(今もたいしたことないけど)
指導医クラスは皆その頃入学したボンクラのくせに
「最近の国家試験の低迷はなんだ」とキレてるww
あの頃って年に2回試験あったんだっけか

そして当然授業はクソ
若い先生の授業は分かりやすいんだけどなー
546名無しさん@おだいじに:2008/10/02(木) 23:16:59 ID:xQTdEom3
医学部で休学ってできますか??
547名無しさん@おだいじに:2008/10/02(木) 23:18:14 ID:???
できるよ
548名無しさん@おだいじに:2008/10/14(火) 00:38:48 ID:Aoekzli9
>>543
清水教授ですね
わかります
549名無しさん@おだいじに:2008/10/19(日) 02:01:04 ID:???
川崎は確かに厳しいかもしれんが卒業生の出世率は新設の中では群を抜いている。
女子医の循内の主任教授に聖路加の救急センター長、獨協の皮膚科教授etc…
こんだけ卒業生が他大学のポストや評価されると大学の教育も当然正当化されるよな。
550名無しさん@おだいじに:2008/10/19(日) 10:14:07 ID:???
その世代の頃から鬼畜教育だったのか?

川崎が設立された当初は「革新的な教育システム」とか言われて
結構レベル高い学生が集まっていたという話だが。(どうもそれは鬼畜教育ではなさそう)

親が驚いていたよ、あの川崎がこんなにレベル落ちているとは、って。
551名無しさん@おだいじに:2008/11/10(月) 20:48:32 ID:???
自分も留年しそうなんだけど、ぶっちゃけ誰にどのくらい積めば通してくれるの?
ちなみに下位私立です
552名無しさん@おだいじに:2008/11/10(月) 21:04:49 ID:???
今は積んでもダメ

スキャンダルつかんでそれで迫るくらいしかないだろ
553名無しさん@おだいじに:2008/11/10(月) 21:14:27 ID:???
国立医学部が通りますよっと
554名無しさん@おだいじに:2008/11/13(木) 14:51:39 ID:???
6年生だけど今年一年間ずっと一緒に頑張ってきた子が成績厳しくて辛そうで俺も辛い
CBTのときも親友がダブったし
つーか卒業までに半分以上が留年を一度経験するってのはなぁ
少なくとも自分の息子はこんな学校には入れさせられんわ
555名無しさん@おだいじに:2008/11/14(金) 02:17:02 ID:Me5kpYzD
学年の5割が留年経験ってどこの大学だよwww

予想するに川崎か帝京?
556名無しさん@おだいじに:2008/11/14(金) 12:40:21 ID:???
まあどっちも違うけど、国試合格率もケツ近くの底辺私大だけどさ
あと半分以上は言い過ぎたか、ストレートにいくのが5割から6割ってとこだな

まあしかし底辺私大はどこも大変そうだね、俺も安心できないし頑張らなきゃなあ
軽い気持ちで私大入ってくる受験生は一度冷静になってみたほうがいい、他の学部なら一流狙える頭があるんだし
557名無しさん@おだいじに:2008/11/14(金) 12:55:03 ID:6bwIGSdM
何をもって一流とするのかわからないが、
その道で食っていくのを一流とするならば
私大はせめて慶応医じゃなきゃ話にならないだろうなぁ
東大でも上の1割程度以外は一流にはなりえないし
558名無しさん@おだいじに:2008/11/14(金) 13:57:55 ID:???
看護婦さんが好きで医学部に入学しますた。
559名無しさん@おだいじに:2008/11/14(金) 14:02:45 ID:???
医者が他職種よりいいところはモテるってとこだけだな
そう考えたらやる気が沸いてきた、頑張るぞ
生まれてこのかた彼女はいないけど
560名無しさん@おだいじに:2008/11/14(金) 14:25:31 ID:???
>>547
書き方があんまりよくなかったな
大学に入る前ならいくらでも道は選べるんだから、一度視野を広げてみるのもいいんじゃないと言うニュアンスだった
生半可な覚悟で入ったら本当に苦労するよ私立医大は
それでも俺はっていうガッツのある奴なら大歓迎だけどね
561名無しさん@おだいじに:2008/11/14(金) 22:08:22 ID:???
>>556
底辺私大に進学すれば医者の底辺として生きなくちゃいけないけど、
ここ最近の底辺私大受かるんなら、世間からは一流と評される早慶くらいは受かるんだから
早慶の非医学部でもいいんじゃないかってことを言いたいんだと思う
562名無しさん@おだいじに:2008/11/14(金) 22:29:27 ID:Me5kpYzD
駅弁医の者だが俺は早慶非医行くなら
底辺私大医行くけどな。(金あれば)
医師免許は欲しい。
563名無しさん@おだいじに:2008/11/14(金) 23:04:14 ID:???
>>557
駅弁医風情で一流とか言わないでくれよwww
塗り絵ごときで理T、Uにさえ勝てなかったんだからな
駅弁医ごときではセンターも二次力も理Tの平均層にさえ届かないのが現実
564名無しさん@おだいじに:2008/11/15(土) 08:55:59 ID:+QRvbsyo
>>563
すまんすまん
駅弁医に言及忘れてたね
駅弁医も馬鹿だと思ってるよ
千葉とか以下しか程度でまともなのは僅かにいるかいないか
最悪それ位以上じゃないと頭がましなやつはほぼ皆無でしょ
すれ違いなので終わり
565名無しさん@おだいじに:2008/11/15(土) 10:47:55 ID:myq62Cbw
臨床なら、使えないクソな東大出もいるし、逆にそこそこ
切れる
底辺私立出もいるよ。
566名無しさん@おだいじに:2008/11/15(土) 11:50:47 ID:???
入試ができたから一流とか、酷い勘違いだな。
567名無しさん@おだいじに:2008/11/16(日) 23:08:38 ID:???
>>566
そう思ってるヤツが多いのが辛いところ・・・
低学年には多いよね。
568名無しさん@おだいじに:2008/11/19(水) 22:32:24 ID:???
>>559
医学部に入ってもモテない俺はある意味勝ち組だな
569名無しさん@おだいじに:2008/11/20(木) 01:31:25 ID:???
>>568
つか、そっちのほうがマジョリティーだって
570名無しさん@おだいじに:2008/11/20(木) 02:38:46 ID:Ql9MPBVd
>>563
東大がアホってことだけは伝わったww
571名無しさん@おだいじに:2008/11/20(木) 02:56:32 ID:???
君たちは人間的魅力とか容姿とか話力とか、
いろんなパラメータで偏差値50を割ってるからなw
572名無しさん@おだいじに:2008/11/20(木) 16:59:30 ID:bX3gbz9C
>>571
ぶひひひぃぃwwww
サーセンwwwwwwwwwww
573????:2008/11/24(月) 00:06:12 ID:???
東夷のスレ読んでいたら、東夷は、この時期で、卒留20名決定らしい。
574名無しさん@おだいじに:2008/11/24(月) 00:14:00 ID:???
>>573
デマだろ。6〜7人とか言われてるぞ。
575名無しさん@おだいじに:2008/11/24(月) 01:12:49 ID:???
誰がそんなデマ書いたか知らないけど、東医は現在決定が7人です
ウチの大学のスレは低レベルだから見てないんでw

「卒業試験を受けるための試験」みたいなのがあって、
それの再試にひっかかってしまったのが8人
で、再試の結果1人しか受からなかったです
まぁ落ちたのも何回生か分からないような人ばかりなんで特にダメージはないです
576名無しさん@おだいじに:2008/11/24(月) 03:02:37 ID:Uxwjdfo+
つまりベテランの人を含めれば卒留15人か。
577名無しさん@おだいじに:2008/11/24(月) 11:30:55 ID:???
>>576
よくその頭で入試通ったな。
578名無しさん@おだいじに:2008/11/24(月) 14:41:45 ID:???
いつか通るから放っておいてくれよ
579名無しさん@おだいじに:2008/11/24(月) 18:40:39 ID:Uxwjdfo+
>>577
留年スレのレスなんぞまともに読んでレスしてないからな。
アフォ
580名無しさん@おだいじに:2008/11/24(月) 18:45:10 ID:???
              . -―- .      やったッ!! さすが!ID:Uxwjdfo+!
             /       ヽ
          //         ',      おれたちに言えない捨て台詞を
            | { _____  |        平然と言ってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {               \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   
581名無しさん@おだいじに:2008/11/24(月) 19:50:39 ID:???
>>579
くやしいのうwwwwwwくやしいのうwwwwwwww
582名無しさん@おだいじに:2008/11/25(火) 22:57:06 ID:???
さるになっちゃったよww
583名無しさん@おだいじに:2008/11/27(木) 06:01:44 ID:???
これは恥ずかしいwww
584名無しさん@おだいじに:2008/11/27(木) 20:17:52 ID:4DNhvy1k
留年したから自殺する
585名無しさん@おだいじに:2008/11/27(木) 20:20:24 ID:???
お馬鹿。
死んでどうするんだ。
あと一年くらい留年してもいいじゃないか
586名無しさん@おだいじに:2008/11/28(金) 16:35:44 ID:hvVMqmWX
周りの目が気になる 学校逝きたくない 東尋坊逝ってくる
587名無しさん@おだいじに:2008/11/28(金) 16:49:41 ID:???
温泉に入って旨い物たくさん召し上がって来てね
福井には良い酒も多いからね。そして又、帰ったら気合入れて勉強。
588名無しさん@おだいじに:2008/11/29(土) 05:09:10 ID:???
東尋坊イコール自殺の名所
589名無しさん@おだいじに:2008/11/29(土) 05:10:32 ID:???
留年せいぶかつしてる?
590名無しさん@おだいじに:2008/11/29(土) 06:51:51 ID:???
うちの大学、3留しても部活やってるヤツがいる
部活に熱中しすぎた為に留年したとかじゃなく
授業にも来てるのに不勉強なヤツ
部活も、それほど活躍してるわけじゃない

愛想や後輩の面倒見はいいから、誰も冷たくはしてないが
飲み会とかでの自己紹介コールの時とかイタイかんじ

うちの部活って、学年と部活の在籍年数を別に言うんで

××大学医学部4年 体育会●●部7年!

見たいな感じになるんだよね
591名無しさん@おだいじに:2008/11/29(土) 10:38:51 ID:???
宮崎大ですか?
あそこの奴らいつまでたっても卒業しないんだよな・・・
592名無しさん@おだいじに:2008/11/29(土) 11:49:40 ID:???
>>591
悪かったな
593名無しさん@おだいじに:2008/11/29(土) 11:53:14 ID:PZQ7wj2T
仕送りしている親が可哀想だわ。
594名無しさん@おだいじに:2008/11/29(土) 11:56:03 ID:PZQ7wj2T
進学校出身で駅弁医に行った奴に挫折感と燃え尽き
で、留年する奴もいる。
親が開業医で贅沢な生活してる。苦学生から見たら・・・。
595名無しさん@おだいじに:2008/11/29(土) 13:01:02 ID:???
何を偉そうに。
明日はわが身と思えよ。
596名無しさん@おだいじに:2008/11/29(土) 19:38:58 ID:???
やっぱり自殺します
みなさん僕の分までがんばって

天国から応援してます

生まれてきてすみません
597名無しさん@おだいじに:2008/11/29(土) 20:00:55 ID:???
地獄で待ってる、だろ?
598名無しさん@おだいじに:2008/11/29(土) 21:22:13 ID:???
     /   /  /     /  /  _, -‐'´\    ヽ、    確 
     /    /   /      /  /_,-'"´::::::::::::lヾ;::ヽ.    {    実 
     }   /   /   _ _/,   ̄::;::::::::::::::::''  :::} l::::::l::i   |    に 
     |   i   / /  / '´           、 L::::.!:l   l    あ 
     !   /  / ノ∠ ,;-‐‐''"´     ` ̄`'丶 ヾ;;丶リ   |     た
     |   l  / // ,,;k,_;- ヽ、    /  _;;_ _、   |    l で  し
    /  ノ :l´   ;/,-⌒'ヘ、 ヽ、 /,- /,-: ヾ;;、  :!   /  も  は
    l  :l ::::|   l ! ◎ `,}ゝ、 } f  /:( ◎ )/- |、  l >>597 留
    |  | / l!   ゞ,, ー=';/   | l  `ヾ,_‐_;/   /ハ  /   は 年
    l  l/:! ヾ..    '`´    / |          〉.人 l   道 す
    |   lヾoヽ.        ./  L         /o' / l   連 る
    /     i`''ヽ        `^ '´        /_;-''/./   れ  ・
   ./      } 人                  /  /<    だ  ・
  /      ノ/  '、       ;;,_         /    {     ぁ  ・
  /      /:::ヽ  \     '´`'ー'´ゝ     /    | 
/      /::::::::::!,   ヽ、   `''"´     /      |  
      /::::::::::::::ヾ、  丶、       /       |
      ヽ;:::::::::::::::::::::i    ヽ、    /         |
599名無しさん@おだいじに:2008/11/29(土) 22:42:56 ID:???
だいぶ前だが学年は3年生だったが6年兵殿がおられたなあ。生理学実習で
カエルの心臓取り出すのがメチャうまくてこの先輩はそのときだ
け呼び出されて後は後輩がレポート書いて差し上げてた。結局
卒業できずに精神病院に入院されたという。合掌。
600名無しさん@おだいじに:2008/12/21(日) 11:39:07 ID:???
北大
3年前期→後期(基礎→臨床)で18人留年(リピータ含む
601名無しさん@おだいじに:2008/12/24(水) 13:21:40 ID:???
獨協
留年0
休学・退学者数(不明)はカウントせず
602名無しさん@おだいじに:2008/12/24(水) 13:23:27 ID:???
>>601
修正。
卒留0ね。
603名無しさん@おだいじに:2008/12/24(水) 22:53:47 ID:???
>>600
・・・ウソだろ?
604名無しさん@おだいじに:2008/12/25(木) 10:30:03 ID:???
大量留年は別に私立医の専売特許ではないということだね
605名無しさん@おだいじに:2008/12/25(木) 12:56:29 ID:MHtgCYzs
東北、京都も酷いしね
606名無しさん@おだいじに:2008/12/25(木) 14:05:51 ID:???
長崎ですが三年生に99年入学の方がいらっしゃいます。
607名無しさん@おだいじに:2008/12/25(木) 17:26:35 ID:???
東北京都は留年ほとんど無いんじゃないの?
代わりにhongeさんを筆頭に国試多浪がむちゃくちゃ多いけど
608honge:2008/12/25(木) 19:30:32 ID:???
糞ガヨー
609名無しさん@おだいじに:2008/12/26(金) 08:18:34 ID:HKoXFBCW

 地方旧帝です。ウラオモテやってる年齢不詳者が二名いますよ。
 ときどき,解剖教室の水道で,ステンレスの上に,
 じゃああっと大量の水出して,歯磨いているんで,気色悪いです。
610名無しさん@おだいじに:2008/12/31(水) 18:18:47 ID:???
卒留くらったら学費は一年分払わなければいかんのですか、私立でも。
卒業試験だけまた来年受けるのですか?
611名無しさん@おだいじに:2008/12/31(水) 19:04:15 ID:???
私立でも1年分もう一度払うに決まってるでしょう

6年で行う講義や臨床実習も、再度受けなおすに決まっているでしょう
612名無しさん@おだいじに:2009/01/03(土) 19:09:21 ID:???
>>610
受験生はどっか行ってね
613名無しさん@おだいじに:2009/01/03(土) 23:16:53 ID:???
ここは受験生のスレ。
614名無しさん@おだいじに:2009/01/03(土) 23:31:36 ID:???
受験生用に大学受験板があんだろ
ここは医歯薬看護の関係者が集う板だ
さっさと勉強してオナニーして寝ろ
615名無しさん@おだいじに:2009/01/04(日) 02:36:11 ID:n/eSAS3c
噂じゃ何名いるとか聞くが,公式発表とか聞いたことないな。

試験のときだけふつう全く見ないおっさんが常に4〜5人書いてる。
国立は授業料安いし,割のいいバイトもできるんで,平気なんだとおもう。
616名無しさん@おだいじに:2009/01/04(日) 06:25:34 ID:???
え?私立は留年したら一年分の学費払うの?
国立だとたとえば卒試留年なら卒試期間と合格発表までの期間だけの学費で大丈夫だよ。
残りの期間は申請すれば休学扱いでタダです。
617名無しさん@おだいじに:2009/01/04(日) 11:26:37 ID:???
>>616
は?
俺は国立だけど、全額払わされてすべて履修しなおしだったけど

そういうのは大学によるんだろ
618名無しさん@おだいじに:2009/01/04(日) 13:02:12 ID:n/eSAS3c
卒試だけ取れてないという意味だろ。
うちは,年度ごとに,再試で救われるのは1科目のみ。卒試は,原則,再受験できない。
ただし,事前に救う科目もあるみたいだな。
正月明けたら掲示が出るんで,見に行くわ。
619名無しさん@おだいじに:2009/01/04(日) 13:06:20 ID:???
頑張れよ
620名無しさん@おだいじに:2009/01/04(日) 14:27:43 ID:???
うちも卒試だけとれていない場合でも、すべて再履修

自分の大学のルールが全ての国立大学のルールだと思うな
そういう思考パターンって人間的なアフォだぞ

621名無しさん@おだいじに:2009/01/04(日) 18:30:28 ID:???
学費が日本一高い某大学医学部だと卒留で600マン、また払う羽目になるのですか?
622名無しさん@おだいじに:2009/01/04(日) 18:59:45 ID:???
卒試を受けなおすだけで600マンだったら歌舞伎町の暴力バーも
マッツァォなぼったくりだな。誰も文句いう奴いないの?
623名無しさん@おだいじに:2009/01/04(日) 19:06:30 ID:???
普通文句いえねーだろw
624名無しさん@おだいじに:2009/01/04(日) 19:47:46 ID:HQ4aaPVT
600マンで、卒業できるなら安いw
625名無しさん@おだいじに:2009/01/04(日) 20:09:16 ID:???
つか、そんなもん普通に親が払うだろ
流石に喜んでは払わんと思うが
俺はたまたま成績が良かったから国立行ったけど
成績悪かったらきっと親は私学行く金出したと思うよ
そもそも親が貧乏な奴はそんな大学いっちゃいかん
626名無しさん@おだいじに:2009/01/04(日) 22:57:14 ID:???
俺も言いたかないけど、貧乏自慢してくる奴っているよなw
ああいうのってマジうざいわ
私立の連中に対して嫉妬なのか優越感なのか知らんが差別発言するしさ
「お前なんかより遥かにデキる友達が私立にもたくさんいんだけど」って
いつも思ってる(もち言わないけど)

こういう奴らって特にウチみたいな底辺国立に多い気がする
旧帝大とかの奴らはコンプレックスがないのか、そういうのはないね
627名無しさん@おだいじに:2009/01/04(日) 23:07:45 ID:02JW9QBx
旧帝大クラスになると、頭良すぎて本人にあまり勉強した気がないのに気がついたら帝大通ってました、
とかいうのが居るからかえって謙虚なんだそうだ。
底辺国立は出来が今イチなのが頑張って行ってるから変な自負があるみたい。
628名無しさん@おだいじに:2009/01/05(月) 07:12:21 ID:???
誰でもちょっと下を見下すもんなのさ
東大→宮廷→地方国立→私立
629名無しさん@おだいじに:2009/01/05(月) 21:20:16 ID:???
>>628
お前がただの受験生だってことは分かった
630名無しさん@おだいじに:2009/01/05(月) 21:32:05 ID:???
田舎宮廷だが上下もなにも、余所様の医学部を意識する機会そのものが全くない
狭い世界の中だけで日々の生活が完結してしまって良くないね
運動部でも入ってれば違うのだろうか。
631名無しさん@おだいじに:2009/01/05(月) 22:56:08 ID:???
>>630
周りに医学部がない旧帝なんて、東北しかないじゃんw
632名無しさん@おだいじに:2009/01/06(火) 02:46:40 ID:???
周りに医学部無い分ある意味東北は幸せかも試練

阪大なんて近くに京大がある分たまにへんなコンプかんじてる奴がいるからな
633名無しさん@おだいじに:2009/01/06(火) 21:27:58 ID:???
でもいいよな、東北
俺も東北行きたかった・・・けど落ちたよ
634名無しさん@おだいじに:2009/01/13(火) 21:06:40 ID:???
石田琢人死刑囚が早く絞首刑になって地獄に落ちますように
635名無しさん@おだいじに:2009/01/23(金) 10:57:57 ID:2kCV5CmD
また進級、留年の季節になりましたね

今回は留年したくない
636名無しさん@おだいじに:2009/01/23(金) 19:08:22 ID:???
そうだ! 今年こそ進級してみせるんだ
637名無しさん@おだいじに:2009/01/24(土) 21:37:24 ID:???
留年できるということは、その分もっと深めて勉強をできるということだし、
人生についても考える余裕も得られるということだ。
もちろん、医学の勉強をおろそかにしないでくださいね。
先生にも質問しましょう。
あせることはない。人生はとても長い。プラス思考になれなければ、うそだ。
月謝なんて、あとで取り戻せる。


638名無しさん@おだいじに:2009/01/27(火) 06:50:38 ID:???
他スレで私立6年留年者は判明してるが
国立はどうなってるんだろう。やっぱりどこもゼロか?
639名無しさん@おだいじに:2009/01/27(火) 15:20:27 ID:???
まーそんなとこでしょ
640名無しさん@おだいじに:2009/01/28(水) 01:54:45 ID:???
ウチは15人だよ・・・
地方国立の虐殺具合をなめないほうがいい・・・
641名無しさん@おだいじに:2009/01/28(水) 02:02:56 ID:???
宮崎?鹿児島?
642名無しさん@おだいじに:2009/01/28(水) 05:11:03 ID:dAx3unGx
宮崎は0だったよ

基本卒試は落ちない

鹿児島は数人落ちたって聞いた
643名無しさん@おだいじに:2009/01/28(水) 08:03:13 ID:kLX0wNjZ
>>642
クラスの約1割がやられました
644名無しさん@おだいじに:2009/01/28(水) 08:12:32 ID:???
神戸は一人死にました 完
645名無しさん@おだいじに:2009/01/28(水) 09:12:59 ID:???
山形:98/105
悪魔の総合試験が厳しく影響し、6年生で複数回留年する者が複数いる模様。
山形では、在学可能期間が残っていれば6年生を何年やっても大丈夫。
何回でも6年生をやらせられる(放校にならない)からこそ、こんな不適切な卒業判定をするんだろうな・・・。
646名無しさん@おだいじに:2009/01/28(水) 17:22:33 ID:dAx3unGx
>>643
厳しいな
そのかわり、国試はいけるんじゃね?

>>645
国立でも総合試験あるんだな・・・orz
647名無しさん@おだいじに:2009/01/28(水) 19:33:31 ID:???
>>646
俺は総合試験に一発合格したけど、総合試験3年目とか総合試験4年目とかになる方々を見ると呆れてしまう。
先輩たちに対して呆れてしまうのではなく、大学の体制と教育システムの質の低さに対して呆れてしまうという意味ね。
卒業試験は全科目合格したのに卒業試験の後にやる総合試験(相対評価)だけで3留目とかの方とか、悲しすぎる。
「総合試験不合格者は、毎年授業に出席し続けないと試験の受験資格が無い」と言い切る糞組織
648名無しさん@おだいじに:2009/01/29(木) 23:56:33 ID:???
こうしてみてると、国立も私立も卒留の数はあんま変わらないんだな
まぁ帝京とかぶっ飛んでるトコは置いといて
649名無しさん@おだいじに:2009/01/30(金) 10:27:51 ID:Cn83XE+v
>>647
ひどすぎる
しかも相対評価なんて最悪だな
650名無しさん@おだいじに:2009/01/30(金) 11:13:09 ID:???
それなんで学生は何も言わないんだ?
運動起こしたりとかしないの?


ていうか留年回避キターーーーー
651名無しさん@おだいじに:2009/01/30(金) 17:09:39 ID:???
すでに俺は卒業したが補足を。
学生の多くは大学組織と関わりたくない。
大学とは一切関わりをもたないようにして、他県に脱出する。東京や横浜なら、カンタンに同窓会を開けるくらい逃げてきたOBが関東いる。
総合試験は蹴落としあいの相対評価だぞ。自分が大学に抗議・折衝している間に他の学生が勉強することを考えてみな。誰も抗議したくない。
得点は非公開だ。教授に悪い印象を与えたらどうなるか保証は無いと思い込むのが人情。

実際、数年前に先輩たちが総合試験について大学に抗議したが、あしらわれた。
それを見た後輩たちは、大学に未来も希望も抱かなくなった。
学生が大学に預けておいた模試代など(1年生時代からの積立金)の600万円を大学事務員が横領した。(新聞に載った)
事務員はクビにもならず、逮捕もされなかった。
「事務員が流用したのは学生が預けた金であり、すでに弁償した。このカネは税金ではない。であるから横領ではないと認識している。よって、刑事告訴や懲戒免職には該当しない。」というのが大学の見解。(記者発表もしたよ)
事務員様の前では、学生はゴキブリか犬畜生以下の存在。

何割の学生がこの大学を信頼するでしょうか?
652名無しさん@おだいじに:2009/02/02(月) 21:22:58 ID:???
>>651
カスみたいなとこだな。晒せ
653名無しさん@おだいじに:2009/02/05(木) 04:01:09 ID:???
>>652
総合試験のある大学なんて少ししかないだろ
654名無しさん@おだいじに:2009/02/05(木) 19:08:12 ID:???
>>653
俺の友人のいるトコは国立私立とわず全大学あるけど
お前んトコないのか?
655名無しさん@おだいじに:2009/02/05(木) 19:48:10 ID:???
うちはねーよ
俺の知ってる私立は全部あるけどな
656名無しさん@おだいじに:2009/02/05(木) 21:08:58 ID:???
>>654
うちは無い。
>>651は「税金」って書いてあるから国公立だろ。
657名無しさん@おだいじに:2009/02/05(木) 21:16:23 ID:???
ウチはあるよ@ド田舎の国立
でも、成績や問題・解答とかは完全公開だよ

つか、なんか本題からずれてきたな・・・
658名無しさん@おだいじに:2009/02/05(木) 22:49:48 ID:???
学生の学習を最大限サポートしていくつもりだ。
…しかし、問題は回収するし、当然解答も公開しない。
問題を再現すれば留年させる。

うちはそういう大学です。
659名無しさん@おだいじに:2009/02/07(土) 08:39:12 ID:5w0Z+dki
三重大って、過去問とかのっけてくれて親切だな

絶対留年しなさそう
660名無しさん@おだいじに:2009/02/07(土) 10:59:13 ID:???
うち公立だか絶対卒留しない。
どんなに出来悪くてもテストに体持って行けば大丈夫。
ってすぐばれそうだがww
661名無しさん@おだいじに:2009/02/08(日) 09:58:12 ID:syKKFrtz
>>660
どこだよwwwwwwwww
662名無しさん@おだいじに:2009/02/16(月) 17:56:05 ID:???
一年間留年したけど遂に受かった
遊びほうけるわけでもなく、なんにもしなかった暇な一年だったな
春からまた毎日登校できるか不安だな〜
663名無しさん@おだいじに:2009/02/17(火) 20:49:45 ID:???
>>662
留年したって何も変わらないんだよなw
もっと勉強するようになるかと思ってたwwww
664名無しさん@おだいじに:2009/02/17(火) 21:24:18 ID:???
留年する奴って、その後も成績不良の可能性大だよな。
最悪のパターンは多留繰り返して放校
665名無しさん@おだいじに:2009/02/17(火) 22:42:33 ID:???
俺が教授だとして、こいつには医師になって欲しくないな〜
と思っても、そんな理由で退学にはできないから
留年を繰り返させて、自動的に退学させようと思うだろうな。
666名無しさん@おだいじに:2009/02/26(木) 13:13:49 ID:CuyHRcYY
出席って大学によって厳しさ全然違うんだな。
金沢なんて出席足らなくても仮進級、普通に卒試受けられた。
仮進級のやつは5年の実習皆勤が卒試受けられる条件のはずが、それすら無かった事になったのは如何なものかと思ったが。
667名無しさん@おだいじに:2009/03/01(日) 13:23:29 ID:2uVTKb1k
はぁ留年かもしれん…
医学部入るまではいい人生だったのにいつから俺の人生変わったの…?

一人暮らしだとぐーたら人間になるわマジ

一年間休学したい…人間関係不安、鬱だ…
66823歳♂:2009/03/01(日) 13:23:57 ID:2uVTKb1k
はぁ留年かもしれん…
医学部入るまではいい人生だったのにいつから俺の人生変わったの…?

一人暮らしだとぐーたら人間になるわマジ

一年間休学したい…人間関係不安、鬱だ…
669名無しさん@おだいじに:2009/03/01(日) 13:32:41 ID:???
どこかで踏ん張るしかない
先延ばしにしても結局やることは同じ
670名無しさん@おだいじに:2009/03/01(日) 14:38:30 ID:???
学校に行ったり行かなかったりで、ズルズル同じ学年で留まるよりは
スパッと1年休むていうのも有りだよ。
俺も1年休学したら、吹っ切れたし。
671名無しさん@おだいじに:2009/03/01(日) 14:59:50 ID:???
うまく気持ち切り替えられないなら休学もあり

でも、いつかは気持ちを切り替えて踏ん張るしかないよ
67223歳♂:2009/03/01(日) 15:33:31 ID:2uVTKb1k
レスありがとうございますm(__)mまだテスト残ってるので諦めずに最後までがんばって受けます!今逃げたらいつかまた同じ失敗するだけですよね。
673名無しさん@おだいじに:2009/03/02(月) 17:24:26 ID:???
留年に決定したら、どーしようかな?
674名無しさん@おだいじに:2009/03/02(月) 22:24:24 ID:???
明日教授に頭下げに行ってきます
675名無しさん@おだいじに:2009/03/03(火) 08:39:27 ID:???
留年ってマッチングに影響しないから平気だよ
研修医の激務で鬱になるのに比べたら学生生活のがはるかにまし
一年延びた大学生活を前向きに楽しんだほうがいいよ
676名無しさん@おだいじに:2009/03/03(火) 09:02:34 ID:99AVazqv
同じ学年3年目…俺だけ時間が止まっている
677名無しさん@おだいじに:2009/03/03(火) 10:49:30 ID:???
ザ・ワールド!
DIOは最初止められるの3秒だったから3年ってもうやばいねwww
678名無しさん@おだいじに:2009/03/03(火) 11:20:26 ID:???
留年中何しようか。時間が余りすぎる。
679名無しさん@おだいじに:2009/03/03(火) 11:21:12 ID:99AVazqv
みんなどうやったら留年防げるか教えてくれ!生理とかは論理的な繋がりあるから理解できるけど微生物とか丸暗記だからきついわ〜みんな一回覚えたら頭に残るの?
680名無しさん@おだいじに:2009/03/03(火) 11:29:12 ID:ZZ+tZul3
>>679
面倒くさがらず、InputだけでなくOutputもしよう。
681名無しさん@おだいじに:2009/03/03(火) 11:36:50 ID:???
俺も暗記が全くダメで留年しそう。
682名無しさん@おだいじに:2009/03/03(火) 11:42:51 ID:???
暗記がダメとかいうやつは、5キロ走れる体力あるのに2キロですぐ歩き始めるやつと同じ
683名無しさん@おだいじに:2009/03/03(火) 12:09:04 ID:???
全部覚えようとしてるんじゃね?
とりあえず、過去問とか先生が授業で言っていたところだけ暗記すれば留年は防げる
684名無しさん@おだいじに:2009/03/03(火) 12:50:53 ID:XImzIir+
アウトプットの練習はやれよ
微生物とか自分で語れるようになるくらいアウトプットの練習しなさい
685名無しさん@おだいじに:2009/03/03(火) 15:09:40 ID:???
>>683
そういう人いるよね。教科書隅から隅まで読んでテスト落ちる人。
あれは見ていてなんか悲惨。
686名無しさん@おだいじに:2009/03/03(火) 17:08:46 ID:U4eHAb0E
本試合格3人とか よせよな。
687名無しさん@おだいじに:2009/03/03(火) 17:15:27 ID:???
>>686
私立ってすげーなw
688名無しさん@おだいじに:2009/03/03(火) 17:19:52 ID:OXYQ/JqW
追試っていくらかかるの?
689名無しさん@おだいじに:2009/03/03(火) 17:21:39 ID:???
3人はひどいな
教員クビでいいよ
690名無しさん@おだいじに:2009/03/03(火) 17:47:00 ID:???
ウチは国立だけど、数年前に本試合格者5名とかあったなあ・・・。
再々々試までやってくれたから、結局落ちたのは3名しか居なかったけど。
その教授は講義も実習も自分の趣味にばっかり走った挙句、
最近の学生は意欲がどうのこうのとか意味不明の事を言う奴だった・・・。
691名無しさん@おだいじに:2009/03/03(火) 17:58:56 ID:???
>>690
うちは私立だが、そういう教授がうちにもいて困る
なにが「君達には必要ないと思えるかもしれないけど、僕たちはそうは思わない」だ
明らかにお前のオナニーじゃないかと思う問題を2割以上出しておいて、
「仮にそうでもそれ以外を全部取れば受かるはずでしょ」ときたもんだ
692名無しさん@おだいじに:2009/03/03(火) 18:09:30 ID:???
毎年、教科書の片隅に書いている事を出してくる奴とかな・・。
授業にもプリントにも過去問にも無いから、本試で初めて知る単語が絶対ある。
その試験では、学年の3分の1〜半分は絶対落ちる。
693名無しさん@おだいじに:2009/03/03(火) 19:39:31 ID:???
俺の大学に”主”って呼ばれてるやつと、”長老”って呼ばれてるやつがいるな
そのうち仙人とか現れそうだけどw
694名無しさん@おだいじに:2009/03/03(火) 19:44:51 ID:???
>>690
> 再々々試までやってくれたから、

これはありがたい。
695名無しさん@おだいじに:2009/03/03(火) 20:12:03 ID:???
うちの大学にも鬼畜な科目がある。
受かるかどうか、本当に運になってしまう。
696名無しさん@おだいじに:2009/03/04(水) 01:00:42 ID:???
>>465
文部科学省に○×大学ですが、
教授の中にお気に入りの女子学生に甘い点をつける学生差別を
行っている者がいますと告発文を何回でも出してやればいいよ。
697名無しさん@おだいじに:2009/03/04(水) 01:06:26 ID:???
私立医大で一発留年やられた学生の体験談求む!
698名無しさん@おだいじに:2009/03/04(水) 10:15:47 ID:Y50cn9Ps
掲示板に貼り出された試験結果が1名だけ合格
だったが、翌日、くっきりとした靴の足型が付けて
あった。

可笑しくて、つい笑ってしまった。 
当然、教官は烈火の如く怒っていたが、学生は知
らん振りだったな。
699名無しさん@おだいじに:2009/03/04(水) 10:48:06 ID:???
>>690

うちの国立の大学もそんなヤツがいた。
学位が欲しければ今から30分以内に来いとか言っていたな。
吹雪のなか200km以上離れている所からどうやって?
ジェット機でも飛ばさんと無理。アホだ。
700名無しさん@おだいじに:2009/03/04(水) 15:08:11 ID:???
本州最北端の国立ですが、そんな感じの教授います
701名無しさん@おだいじに:2009/03/04(水) 19:16:20 ID:???
次からは↓に統合したほうがいいかな?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1232857438/
702名無しさん@おだいじに:2009/03/04(水) 19:21:35 ID:???
私立と一緒になるとスレが荒れるんだよ
すぐに受験生が来て「やっぱ私立はカスだな」って書き出すから・・・
だから、あっちは私立限定、こっちは国立限定にすればいいんでないかと
703名無しさん@おだいじに:2009/03/04(水) 19:34:37 ID:???
国立は国立で進級厳しさスレあるぞ
704名無しさん@おだいじに:2009/03/04(水) 19:35:51 ID:I5/eOpDa
>>703
国立で鍼灸厳しいところなんてあんのか?
705名無しさん@おだいじに:2009/03/04(水) 19:37:14 ID:???
宮崎とか鹿児島は厳しいらしいね
706名無しさん@おだいじに:2009/03/04(水) 19:41:43 ID:???
>>703
じゃあいらないか・・・このスレで最後でいいかもね

>>704
あるに決まってるだろw
ウチなんて去年の卒留2ケタだぞ?
今年は知らんが
707名無しさん@おだいじに:2009/03/04(水) 21:53:20 ID:???
鹿児島はぬるいよw
708名無しさん@おだいじに:2009/03/04(水) 22:04:34 ID:???
ぬるいからこそあの国試合格率w
いや、でもそれでいいと思うよ
なのに何故最近は西日本の国立も卒留とかさせるようになったんだろ
709名無しさん@おだいじに:2009/03/04(水) 22:34:12 ID:???
国試の一般臨床が相対評価である以上、卒留させるほど医師不足が加速するのに。
710名無しさん@おだいじに:2009/03/04(水) 22:38:30 ID:???
宮崎・滋賀・富山辺りが厳しいらしいな。
噂だと富山の解剖は再試無しで毎年10人以上落ちるとか。(2ちゃんでもリアルでも聞いた事有り)
あと、大分って留年すると全部取り直しになるとも聞いた。本当だったら鬼だな。
711名無しさん@おだいじに:2009/03/04(水) 22:42:01 ID:???
私立は取り直しがデフォですよ…
しかも年度末に(定期試験とは別枠で)再試無しの総合試験や統一試験なんてのがあって
それ落とすと全部単位取っていてもあぼーんとか…
712名無しさん@おだいじに:2009/03/04(水) 22:52:21 ID:???
国試が相対評価に

合格率を気にする私立が卒業生を絞る

受験層がハイレベル化

底辺国立の合格率下がる

底辺国立も焦って卒業生を絞り始める

煽りを受けた私立がさらに留年者増やす

帝京など、絞ってもどうしようもない合格率になって泥沼に ←今ここ
713名無しさん@おだいじに:2009/03/04(水) 23:20:24 ID:???
>>710
富山すごいなw
恐ろしすぎるよそれ
714名無しさん@おだいじに:2009/03/05(木) 00:32:29 ID:???
713 オモロい
715名無しさん@おだいじに:2009/03/05(木) 00:33:39 ID:???
間違えた。712オモロい
716名無しさん@おだいじに:2009/03/05(木) 00:46:18 ID:L0uDoFAz
総合試験再試ありにしろや!

まじむかつくわボケが

717名無しさん@おだいじに:2009/03/05(木) 00:53:35 ID:???
>>716
再試ないの?
718名無しさん@おだいじに:2009/03/05(木) 01:09:14 ID:???
>>716
大学への不満点は具体的な詳細を添えて
文部科学省へご意見メール出したらよいよ。
719名無しさん@おだいじに:2009/03/05(木) 01:11:56 ID:???
>>651
それって今の時代にそぐわない教育方針だよな。
文部科学省にチクッてやったら良いよ。
720名無しさん@おだいじに:2009/03/05(木) 01:18:08 ID:???
>>690 >>691
そういうのも問題教授として文部科学省にちくったれよ。
アカハラであるとかつけ加えてな。
721名無しさん@おだいじに:2009/03/05(木) 10:28:59 ID:???
総合試験に追試あったら総合試験じゃないじゃん…
722名無しさん@おだいじに:2009/03/05(木) 17:42:38 ID:MMyjovxO
私立だけど総合試験なんて聞いたことないし、再試がない科目もないな
723名無しさん@おだいじに:2009/03/05(木) 18:06:53 ID:???
やっと進級決定。休学中も含めて、3回も2年生やって疲れたw
724名無しさん@おだいじに:2009/03/05(木) 18:37:43 ID:???
>>723
おめでとう!
725名無しさん@おだいじに:2009/03/05(木) 19:02:34 ID:???
>>723
2年生ってそんなに大変な学年なのか。

解剖を覚えられなかったとかか?
726名無しさん@おだいじに:2009/03/05(木) 19:38:03 ID:???
>>725
「友達がいない」
に決まってるだろ
727名無しさん@おだいじに:2009/03/05(木) 19:46:18 ID:???
>>724サンクス
>>725何かやる気が出なかったんだよ、最初の1年は。サボって1年、休学1年、真面目にやって1年
まあ、1番大変な学年ではあるけど。ウチは3年以降はフリーパスなんで。
728名無しさん@おだいじに:2009/03/05(木) 19:46:18 ID:9gi1FpiV
友達がいないから留年
ってよくネタになるけど、
タダ単に勉強していないだけだと思う。

友達がいないせいにすれば、自分がアフォだということはならない
ってことでしょ?
729名無しさん@おだいじに:2009/03/05(木) 20:38:24 ID:???
>>728
いや、そりゃそうなんだけど
友達がいない→精神を病みやすいってことなんだよ
医学部に限らないけど、留年ってのはメンタルな部分がほとんどだよ
もの凄い真面目に勉強しても進級できないなんてことはありえない
730名無しさん@おだいじに:2009/03/05(木) 20:40:09 ID:nn2Ui0aY
休学は四月からいきなり?それとも途中で?
731名無しさん@おだいじに:2009/03/05(木) 20:56:40 ID:???
>>730
4月から1年丸々。今考えると甘えてたんだが、当時は精神的にしんどいと思ってたから。
732名無しさん@おだいじに:2009/03/05(木) 21:20:19 ID:???
医学部の精神的なしんどさは、友達がいないという孤独さからくるのか?

・こんなにたくさん覚えきれない。
・医師国試に受からないと高卒以下というプレッシャー

から精神を病むのだと思うが。

だから、友達がいてもいなくても、勉強についていけなければ精神を病むと思うんだが。
733名無しさん@おだいじに:2009/03/05(木) 21:26:00 ID:???
授業もロクに出ず(聴かず)実習もさぼりまくり、家でも全く勉強していないような奴は留年して当然だろ。
追試に追われれば、どんな人間でもメンタル的にやばくなっていく罠

自業自得

結局自分で勉強するしかないんだよ。
734名無しさん@おだいじに:2009/03/05(木) 21:29:29 ID:???
>>732
それはないw
735名無しさん@おだいじに:2009/03/05(木) 21:36:23 ID:???
医学部の精神的なしんどさねぇー。ま、俺はなんとか乗り切ったけど、
以下のような要因があるのかなー。
1.大学受験が厳しくて、燃え尽きてしまう。
2.幼少から頭の良さがアイデンティティーだから、留年などアフォ認定に耐えられない。
3.金を稼げない。中卒でも見習大工で稼ぎながらだと、モチベが保てるが、
 いつまでもすねかじりでは、胸を張れない。
4.3と関わるが、ゴールが見えにくい。特に基礎医学を勉強していたら、
 こんなんやっていて、医者になってどれだけ役立つかが分からない。
5.不寛容な教官。自分の学問を愛しすぎるからか、医学部生への妬みからか、
 特に基礎医学の非医者の教官のイジメがひどい。そういうのに限って授業は
 ろくでもない。わかりにくい。
6.競争試験の大学入試の雰囲気をひきずる厭味な同級生(一部だが)。
 特に、特定の部活に限った試験情報の共有とか。かえってその部員が嫌われる。
7.青春の忘れもの探し。大学に入るまで勉強と部活ばかり。入っても同じ。
 何か、人生にはもっと大切なものがあるのではと気づいてしまう。
736名無しさん@おだいじに:2009/03/05(木) 22:05:44 ID:???
>>735
おっさん医学生は
7.
はまず大丈夫だなw
医者以外の世界を経験しているからね。
737名無しさん@おだいじに:2009/03/05(木) 22:11:11 ID:???
友達いないってのは精神的にかなり来そう。
たいていの医学生って勉強なり人間関係なり同じような悩みはあると思う。
友達とそういう悩みを共有して「こいつも同じこと悩んでいるのか」とわかると結構気が晴れる。
とりあえず、俺は友達に救われている。
738名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 01:00:10 ID:9QVlqThx
卒業時30歳ですが、部活とサークルあわせて3つ+バイトしてる俺はどうしたら、、
739名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 01:04:04 ID:K3j8CRP7
2年3回した人おめでとうございます、自分も次3回目の2年ですががんばります!
人間関係とかやっぱり困りました?
740名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 01:47:48 ID:???
ウチの大学も、なんか2年で留年するヤツが多いんだよなぁ
なんでだろ?
741名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 01:50:55 ID:???
基礎の教授が留年させようと無駄に厳しくするからってだけじゃないの
742名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 02:12:08 ID:???
教授の嫌がらせも当然あるが、単純に二年から覚える量が多くなるからじゃないの?
一年のぬるい感覚を払拭できない奴はたいてい落ちる
743名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 02:38:53 ID:7LP5XhVk
2年生2回で今年で卒業の七年生
国試は合格確定だと思われる者ですが
難易度や毎日の辛さは個人的に
2>>>5>3=4>6>>>1
でした
五年生は毎日実習サボれないけど充実していた
六年生は国試あるけど目標が明確で苦じゃなかった
二年生は本当に精神的に病んだ時期だった…
本当に精神的に限界なら休学して自分を見つめ直すのも一つの手段かも
744名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 02:53:43 ID:7LP5XhVk
確かに0721講義&試験問題作成しかできない一部の基礎系の教授
今考えると本当に糞だと思う
しかし基本的にその学年でしか関わらないんだから
5年前の自分と同じ境遇の方はそんな糞に負けないで下さい
745名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 13:18:18 ID:???
やっぱ留年生ってどこか根性が足りん気がする
やるときやらん奴が結構多い
746名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 16:42:33 ID:???
要領が悪いのが多い。
747名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 17:34:51 ID:???
試験に通る最低限の事すらしてない奴が多い

頭おかしいんだろうな。
748名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 17:38:16 ID:???
そう考えていた時期が自分にもありました
749名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 18:18:20 ID:???
>>747
最低限は試験後にわかること。
750名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 19:22:52 ID:???
That's right !

751名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 19:26:10 ID:???
うちの大学は生化学が異常に難しくて大変だったなぁ
752名無しさん@おだいじに:2009/03/10(火) 08:01:36 ID:7UXfQ51w
>>728
私見だけど、友達いない人は
試験に関する情報や資料をろくに集めることができないパターンが多く
それがかなりの足かせになってると思う
753名無しさん@おだいじに:2009/03/10(火) 09:23:55 ID:???
私見もなにも、常識に属することだが。
754名無しさん@おだいじに:2009/03/10(火) 09:36:28 ID:5ys3S0qV
医学部今年受かったんですけど俺馬鹿なんで先取りで勉強したいんですが何すればいいですか?
755名無しさん@おだいじに:2009/03/10(火) 09:47:32 ID:???
>>728
お前は何か根本的に間違ってるww

>>729
メンタルで病むのと留年とは、ニワトリと卵みたいなもんだ。
だから留年歴あるやつは再発しやすい。

ただ、
>もの凄い真面目に勉強しても進級できないなんてことはありえない
これは、あるだろ。
例えば、教授に目付けられてさらし首
    入院して出席足りない
    CBT・総合試験で不発 など

>>735
たぶん3.はあまり関係ない。
そのかわり「一人暮らしで親元離れてホームシック発症」を追加してくれ。
1〜2年でダブると萎えるのはガチw

留年=アフォ認定が耐えられない、というか
元同窓と学年がずれて、後輩が同窓になるのが苦痛なんだろうな。

>>752は同意w
1留しても下の学年に溶け込める人は予後良好だよ。

>>754
物理選択なら生物でもやっとけ。あと英語な。

電車で立ち聞きしたんだが、
国公立で今年の卒留5人ってどこよ・・・
756名無しさん@おだいじに:2009/03/10(火) 14:05:10 ID:???
えらそうな奴だなw
757名無しさん@おだいじに:2009/03/10(火) 17:22:24 ID:???
>>754
本当の馬鹿は勉強しない。あんたは留年しないよ
758名無しさん@おだいじに:2009/03/11(水) 07:47:24 ID:Z9CLkL81
モンキー755べんきょせい2chばっかみてないで
759名無しさん@おだいじに:2009/03/13(金) 09:14:48 ID:8UNX/tVw
>>755
CBT位で不発って勉強不足だし
入院して出席足りなくて留年は又別の話だろw
教授に目をつけられるってことは普通に学生生活してないから目をつけられるわけで
760名無しさん@おだいじに:2009/03/16(月) 22:43:06 ID:???
>>711
女子医は取りなおしなんでしょうか?
年度末の総合試験ってあるんでしょうかね?
761名無しさん@おだいじに:2009/03/16(月) 22:45:12 ID:???
>>728
しかし過去問などの試験情報が回ってこないと著しく不利な科目もあるのでは?
762名無しさん@おだいじに:2009/03/21(土) 21:53:37 ID:???
進学校→ストレート駅弁→一年で留年しちまった
もともと学校の勉強はできない子だったが、大学入ってやる気なくして撃沈した

上にある進級が難しい大学だから複数年やられるかも・・・

なんで絶対勝てるテスト相手に勉強しなかったんだろ、俺・・・
763名無しさん@おだいじに:2009/03/21(土) 22:09:28 ID:???
絶対勝てるテストなんだから、勉強しなくても受かるに決まってんだろ
764名無しさん@おだいじに:2009/03/22(日) 00:40:58 ID:9MoNyQfH
普通にやって一年で留年ってありえるの?
765名無しさん@おだいじに:2009/03/22(日) 04:37:14 ID:???
虐殺が好きな大学もあるようだよ
特に中・下位単科医大は注意だ
766名無しさん@おだいじに:2009/03/22(日) 14:33:12 ID:???
>>762
素直に自分の地頭の悪さを認めろ。
767名無しさん@おだいじに:2009/03/31(火) 02:28:28 ID:???
当日の朝に数時間勉強したら、大体のテスト受かるよけど何か?
768名無しさん@おだいじに:2009/03/31(火) 09:56:31 ID:???
お前の大学ではそうなんだろうね。
769名無しさん@おだいじに:2009/03/31(火) 12:13:44 ID:???
勉強しない自慢乙>>767
マジレスすると767みたいなのが一番ヤバイ
朝漬け勉強で、テストを全部合格してると言えていないところが能力の低さを感じさる

こういう奴は6年になってから自分には実力がないことに気づき
国試はボーダーギリギリで発表日直前まで不安一杯で過ごさないといけない








俺がそうだった
770名無しさん@おだいじに:2009/03/31(火) 22:28:57 ID:???
ぎりぎりだろうがなんだろうが
国試受かったもん勝ち
771名無しさん@おだいじに:2009/04/04(土) 09:48:32 ID:???
のど元過ぎれば熱さ忘れるだな

ギリギリでも受かったもんの勝ちというのは
合格が分かった後になってから言えること

ギリギリになんかならないほうがいい
772名無しさん@おだいじに:2009/06/04(木) 21:56:19 ID:???
去年いくつかの科目で学年最下位で、ほぼ全部の科目で再試だった俺だが、今年もやばそうだぜ!
773名無しさん@おだいじに:2009/06/05(金) 06:34:30 ID:???
ほぼ全落ちで留年して同学年になった部活の先輩が今年も再試かかりまくり、掲示板に番号乱舞
別に嫌いじゃないけど、あそこまで成績悪いとなんだかなーと思ってしまうな
774名無しさん@おだいじに:2009/07/04(土) 05:28:30 ID:5U0Nde0g
数年前の話だけど3年生のときに新カリキュラムのための過渡期のため、9月末に進級判定会議があった。
しかし成績発表は一律3月に行われるので進級判定結果は3月まで公表されなかった。
でも10月以降は仮4年生とかいう謎の立場で授業受けることになるので、判定会議落ちた奴は授業受けれない。
よって正式発表を待たずして10月の頭の授業で出席とる時に名前を呼ばれない可哀想な人が何人かいた。
その時は学生はそんな事情を知らされてないので、当然呼ばれなかった人は教官にその旨を問い詰める。
教官に事務所に聞けと言われ事務所に行くと「正式発表は3月だけど実は4年生に進級できないんだよね。」と言われる。

そんな粋な留年告知を行うくらいなら、正式発表の時期をずらせと言いたい。
まあ俺も呼ばれなかった人ですが。
775名無しさん@おだいじに:2009/07/04(土) 09:50:27 ID:???
9月に進級決めて、留年者は放置って、教育としては最低だな >>774の大学
776名無しさん@おだいじに:2009/07/04(土) 12:02:24 ID:???
まじで774の大学はゴミだな。
こういう大学は他にも学生をコケにしたようなことをやってそうだから
公表してやるべきだと思う。
777名無しさん@おだいじに:2009/07/06(月) 19:07:59 ID:AjOLEBhy
さらせさらせぇえぇwwwww
778名無しさん@おだいじに:2009/07/06(月) 21:51:52 ID:???
基礎学年の総合試験で2点足りず一発留年。全単位取り消されたから、また一年間かけて取得しなおして当該学年をやっと進級。
しかし次の学年で消化器、循環器、呼吸器と重いところを全て再試にひっかかる。

留年したのは運が悪すぎたと思ってるし、自分の中で100%自己消化しきれてはいないが



やっぱり俺って出来ない子なんだなぁ。周りの見る目も留年前と後じゃ全然違うのな
779名無しさん@おだいじに:2009/07/06(月) 22:40:46 ID:???
>>778
留年してもオツムが替わるわけではない。
ただ、身の程を知り自分の能力に合った時期から勉強するようにはなった気がする。
周りが気になるなら、尚更勉強するしかない。留年したなら甘えは捨てろ。
780名無しさん@おだいじに:2009/07/08(水) 01:14:57 ID:HOiTkbAC
>>778
運が悪すぎた???


運のせいにするんだ、ふーん。
781名無しさん@おだいじに:2009/07/08(水) 16:28:15 ID:???
運も実力のうち。裏返せば運で落ちる人もいるんじゃん?

うちの大学でも実習やら総合試験やらで席次10番20番くらいすっ飛ばして落ちてるやつもいたし
782名無しさん@おだいじに:2009/07/23(木) 23:22:42 ID:Yb4V+OIM
岡山医科大学は留年者が結構いたそうです
783名無しさん@おだいじに:2009/07/23(木) 23:55:48 ID:???
>>782
まあそんな大学ないけどな
784名無しさん@おだいじに:2009/07/24(金) 01:16:12 ID:SK3dr7KW
私立医は成績表が親元に届きます。
お宅の息子さんの件ですが・・・てな具合に。
785名無しさん@おだいじに:2009/07/24(金) 01:27:14 ID:qILeOeXT
医学部定員増

国試合格率下がる

私立や駅弁は卒業を厳しくする

留年者増
多分、10年後の提供あたりは300人くらいになるよ。
786名無しさん@おだいじに:2009/07/24(金) 05:25:10 ID:???
岡山医科大って、岡山県にある私立医大という意味だと思う。
つまり、川崎医大のことだろ。
787名無しさん@おだいじに:2009/07/24(金) 23:29:13 ID:???
岡山県にかつてあった官立医大のことだろ
788名無しさん@おだいじに:2009/07/29(水) 04:29:58 ID:???
元号が明治だったころの話だろ
789名無しさん@おだいじに:2009/08/02(日) 18:44:13 ID:???
昭和のころまであったぞ。にしても戦前だが
790dd:2009/08/25(火) 15:38:57 ID:???

日本の大学は入学は難しく、卒業は簡単。そして世間の大学に対する
評価は入試の難易度に基づいたものになっていると思う。
だから入学試験すらない放送大学は評価が低い。実際には、誰に
強制されることもない放送大学で学士をとるにはかなり強い意志が
必要なんだけど。その辺のギャップが857さんが感じる報われなさに
つながっているのではないかな。
791名無しさん@おだいじに:2009/08/28(金) 01:36:03 ID:???
>>857

おまえの書き込みに期
792名無しさん@おだいじに:2009/11/13(金) 02:49:32 ID:???
http://www.dpj.or.jp/header/form/index.html

皆さんも下記の内容で上記の民主党サイトまで、パブリックコメントを送りましょう。

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

眼科においては受診した患者の疾患と関係のない以下の検査をルーティンで実施・保険請求していて査定されることもありません。

細隙燈鏡検査、精密眼底検査、矯正視力検査、屈折検査、精密眼圧検査 etc.

この種の「眼科ルーティン検査」は、眼科が「楽して沢山稼ぐ」温床になってます。

「健康保険のムダ」を省く為にも、上記の検査は「初診料・再診料」に含まれる形にした方がよいと思います。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
793名無しさん@おだいじに:2009/11/13(金) 05:27:12 ID:???
神戸小学生惨殺事件への疑問
特殊な切断方法はなぜ問われないか
http://w3sa.netlaputa.com/~gitani/toda2c/shakaiundo.htm
神戸小学生惨殺事件の真相 その1
権力の恐るべき犯罪----神戸小学生惨殺事件の真相
http://w3sa.netlaputa.com/~gitani/pamphlet/pamphlet-1.htm
★連日タンク山では、行方不明になった淳君を探すための捜索が行われており、その真っただなかで「供述」通りに
誰にもみられずに四回も山を往復したり遺体を切断したりすることは、絶対に不可能であること。……
現地に行って色んな人々の声を聞くなかで、また自分の目で見、自分の足で歩いてみるなかで、
私たちははっきりと確信したのです---少年は犯人ではありえない。警察が何の物証もないままに少年を逮捕し、
彼の「供述」なるもののあとづけ捜査によって「凶器が見つかった」と称しているのは、まさに冤罪でっち
あげの手口そのものではないか、と。
★そもそも、A少年宅は、母親がいつも5時に起床し、遅くとも6時頃までには家人を起こして朝食をとるのだという。
このことからしてもA少年が6時30分すぎまで友が丘中学校正門付近にとどまっていたはずがないのだ。
しかも、われわれが現地で調査したところ、最初に頭部が置かれていた正門の壁は一九八センチの高さがあった。
そして実際に実験したみた結果、この壁の上に一六〇センチあまりのA少年が頭部を置くことはとうてい
無理であることも、わかったのだ。
794名無しさん@おだいじに:2009/11/21(土) 21:59:11 ID:yLGKJv1V
http://www.cao.go.jp/sasshin/oshirase/pdf/nov11-pm-shiryo/05.pdf

まあ、極悪真性眼科医の診療報酬が来年下げられることは
既定路線だから、クビを洗って待っとけ。

4年前にCL医をイジメた罰じゃ!
795名無しさん@おだいじに:2009/12/06(日) 20:29:02 ID:IoGMxdnc
http://www.dpj.or.jp/header/form/index.html

皆さんも下記の内容で上記の民主党サイトまで、パブリックコメントを送りましょう。

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

眼科においては、一人しか眼科医がいないのに手術室を開業医が白内障手術のために作り、
週に1日しか使わないにもかかわらず、「器械が高いから、白内障手術の保険点数が高くて当然」と言っています。

週に1日しか使わない手術室で開業医が手術しても採算がとれる程、白内障手術の保険点数は高すぎます。
他科の開業医で、クリーンルームを作って手術しているような科はほとんどありません。

この種の眼科開業医による白内障手術は、眼科が「楽して沢山稼ぐ」温床になってます。
なおかつ、手術しなくてもいい人にまで手術を勧める温床になっています。

「健康保険のムダ」を省く為にも、白内障手術は、週に1日しか使わない手術室では採算がとれないようにし、
基幹病院などに集中させ、数を集めてはじめて成り立つ形にした方がよいと思います。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
796名無しさん@おだいじに:2009/12/17(木) 15:45:44 ID:2YS6lvHZ
50 :大学への名無しさん[sage]:2009/02/10(火) 10:40:58 ID:Mp9ry0c70
----------------今年------------------------去年------
神〜A   (900〜805) 19人     (900〜825) 61人
A〜B   (804〜785) 29人         (824〜805) 47人
B〜C   (784〜765) 24人     (804〜785) 43人
C〜D   (764〜745) 15人    (784〜765) 26人
D〜笑   (744〜700) 142人    (764〜700) 194人
合計             229人 371人

駿台のデータです。9割なくともC以上あれば頑張れそうですね
参考になれば。頑張ってね
51 :大学への名無しさん[sage]:2009/02/10(火) 10:42:18 ID:Mp9ry0c70
----------------今年------------------------去年------
神〜A    (900〜805) 19人          (900〜825) 61人
A〜B    (804〜785) 29人          (824〜805) 47人
B〜C    (784〜765) 24人           (804〜785) 43人
C〜D    (764〜745) 15人          (784〜765) 26人
D〜笑    (744〜700) 142人         (764〜700) 194人
合計             229人                 371人


797名無しさん@おだいじに:2009/12/17(木) 15:47:34 ID:2YS6lvHZ
55 :大学への名無しさん[]:2009/02/10(火) 17:13:09 ID:GPzdorBd0
過年度合格最低点

05 893
06 895.8
07 874.8

62 :大学への名無しさん[]:2009/02/11(水) 11:14:47 ID:CZCv8Pmb0
信州の数学が易化してるのは07.08だけだろ。

63 :大学への名無しさん[sage]:2009/02/11(水) 12:51:25 ID:ukQrmnQtO
07、08って大体05、04よりちょっと簡単な位でほとんど同じに感じたがな
06がやたらムズかしかっただけで、今年も07、08辺りのレベルだと考えるのが妥当
てかそうじゃなかったら難しすぎて理学部の奴らを測れんだろ
宮廷以上ならいざ知らず、こんな地方大学の理学部なんて基礎しか解けんわ
64 :大学への名無しさん[sage]:2009/02/11(水) 12:54:38 ID:p9trA98f0
というか07,08のほうが05,04より問題自体は難しいよ。
798名無しさん@おだいじに:2009/12/17(木) 15:49:42 ID:2YS6lvHZ
75 :大学への名無しさん[sage]:2009/02/14(土) 00:10:11 ID:aStDsDhw0
数学の採点について不安感じてる人が多いみたいだけど、部分点は普通に入るよ。
知り合いに計算ミスしまくって一完と半完しかできなかったのに部分点で稼いで合格した人がいる。
たしか六割五分ぐらい取れてたような気がする。
入学後に点数開示して調べたらしいから本当だろうし
とりあえずall or nothing 的な採点ではないと言い切れるよ。

だいたいの人は手ごたえよりも20点近く点数が低くなってたと聞いた。
記述での減点が厳しいんだと思う。
でも、導出過程が合ってれば計算間違ってても半分以上は点数くれるみたいだから安心して受けてくれ。

76 :大学への名無しさん[sage]:2009/02/14(土) 00:32:00 ID:5sWRPuZxO
>>75
ありがとうございます〜。
小論文についても何かわかりませんか?
評価は何段階なのか等…。
799名無しさん@おだいじに:2009/12/17(木) 15:51:36 ID:2YS6lvHZ
77 :大学への名無しさん[sage]:2009/02/14(土) 01:08:35 ID:aStDsDhw0
>>68>>76
もしかしたら俺が受けたときと形式変わってるかもしれないけど 面接官が聞いてたのは
志望動機、高校の時の部活、何科に行きたいと考えているか、再受験の理由
自分が書いた小論文についてその場で要約、社会的な観点から賛成反対意見を述べろなど。
あとは質問の意図が不明すぎて何を聞かれたのかよく覚えてない。
これ以外はその場で考えるしかないような質問で、対策しても意味無いような気がする。
現役生は特に何らかの体験(学内活動など)から学んだことを質問されてた。
医療現場と医療制度の問題とかは、現状知らない学生が意見持てる範囲の話じゃないのにいろいろと聞かれたりする。
そのときは教授たちの都合いいような立場に立って話を進めるしかない。
マスゴミとか政府を擁護しすぎないように気をつけてくれ。
何科に進むかと聞かれたら、産婦人科、麻酔科、小児科、救急あたりを答えておくと好印象だよ。
前スレで教授が書き込んでた形跡があったから、ここではあまりはっきりとは言えないが
アカデミックな面の興味を何かしら考えておいた方がいい(麻酔科なら神経の生体反応に興味あるとかその程度でいい)
んで、奴隷制度賛成、地域医療に貢献するぞっていうキャラをでっちあげれば乗り切れる。
まあ余程ひどいこと言わない限り落ちないし、多少どもっても声が震えても大丈夫だから、あんまり神経質になる必要ない。
むしろ多少失敗したほうが演技くさくなくていいんじゃないかな。 面接のときはきはきしてた連中はみんな落ちてたぞ。
俺より絶対に好印象だったと思うが、たぶん数学の点数が足らなかったんだろうな。
面接の評価は点数化されない。落とすか落とさないかを決めるだけだと教授が言っていた。
たぶん最低点付近でもあんまり考慮されない。
あ、それと言い忘れたけど小論文は面接の題材として使うだけで、 それ自体はほとんど評価の対象に含まれないよ。
書いたそのものよりも面接のとき簡潔に要約できるかどうかのほうが重要。
面接試験始める直前に、面接官が受験生の顔見ながら小論文をざっと読んで終わりだった。
俺は面接に繋がることをあんまり意識しないで書いたから、面接のときにちょっと焦ったりした。
800名無しさん@おだいじに:2009/12/17(木) 16:07:35 ID:2YS6lvHZ
572 :大学への名無しさん[sage]:2009/02/25(水) 15:58:50 ID:55uNeES8O
一応完答したけど・・・
3は処理が大分難かしい
4は場合分けすれば簡単だと思う
5は単純問題で簡単
6は落ち着いてやれば簡単
7は計算の面が難だけどやることは簡単
4の確率って、要は客がいる隣の部屋には入りにくいってことだよね?
まぁ全体的に去年よりはハードだと思う
613 :大学への名無しさん[sage]:2009/02/26(木) 09:25:21 ID:ZhBqD0asO
第二試験室の欠席者19人だった。もしかしたら590の言う通りになるかもな。
708 :大学への名無しさん[sage]:2009/02/28(土) 12:08:40 ID:jQJWY9k/0
06はセンター今年の+50で二次難化 07は超低倍率 08はセンター今年の+20で高倍率
779 :大学への名無しさん[]:2009/03/05(木) 08:02:43 ID:54hEu3p2O
調査書なかったけど再面接なしで去年前期合格したよ
786 :大学への名無しさん[]:2009/03/05(木) 23:27:12 ID:TdqZKtpg0
後期の足切り通過した場合、大学から受験票の入った封筒が送られてくるよね去年はその封筒の中に入ってたよ黄色い紙で。だからその封筒に入ってなければ問題ない。
去年後期で面接あったけど 受験票と一緒に面接案内が入ってなければ面接はないよ
801名無しさん@おだいじに:2009/12/23(水) 18:40:02 ID:Y8libbIU
802名無しさん@おだいじに:2009/12/27(日) 23:55:18 ID:6PqrpYAh
心情問題の解法(読解時に心情をチェック)
場面を抑える→その時の心情で選択肢を絞る→心情の原因で選択肢を絞る

小説も古文もこれでいける
803名無しさん@おだいじに:2009/12/28(月) 01:24:46 ID:???
受験生がなぜここに
804名無しさん@おだいじに:2010/01/13(水) 15:50:34 ID:sJXQ0JiX
どう?
805名無しさん@おだいじに:2010/01/13(水) 16:22:32 ID:???
1
806名無しさん@おだいじに:2010/01/19(火) 08:19:05 ID:???
そろそろ留年とか始まるな
嫌な季節だ…
807名無しさん@おだいじに:2010/01/27(水) 18:21:28 ID:???
報告
808名無しさん@おだいじに:2010/01/29(金) 23:16:14 ID:N61kHpTr
むしろ金があるならずっと学生でいたい・・・
809名無しさん@おだいじに:2010/02/10(水) 09:41:28 ID:???
試験があってもか
810名無しさん@おだいじに:2010/02/12(金) 10:50:11 ID:???
勉しても記憶出来ない
811名無しさん@おだいじに:2010/02/12(金) 11:09:25 ID:???
終わった・・・
学務課から連絡があって「大事な用があるから来い」だとさ。
812名無しさん@おだいじに:2010/02/12(金) 15:49:50 ID:???
気を落とすな
いいこともある
813名無しさん@おだいじに:2010/02/15(月) 15:21:01 ID:???
>>811
どうだった?
814sage:2010/02/15(月) 17:46:08 ID:HRn88bFy
留年確定した
来年も三年生だ\(^o^)/
下の学年に知り合いが増えるぞやったーorz
815名無しさん@おだいじに:2010/02/15(月) 17:47:03 ID:???
思いっきりあげてごめん…
こんなだからry
816名無しさん@おだいじに:2010/02/15(月) 19:40:39 ID:???
>>814
マジいい機会だと思って勉強した方がいい
国労した俺に比べたら遥かにマシ
留年はマイナスとは言えないが、国労は確実にマイナス
817名無しさん@おだいじに:2010/02/15(月) 21:47:48 ID:???
国試って二年目からは合格率ガクっと落ちるもんな…

この腐った根性を学生のうちに叩き直すことにするわ
818名無しさん@おだいじに:2010/02/16(火) 10:11:45 ID:???
どこ大学で?
819名無しさん@おだいじに:2010/02/18(木) 06:12:44 ID:???
>留年はマイナスとは言えないが、国労は確実にマイナス

なんで?国労ならあとは一年間みっちり過去門やら解いて勉強して受かればいいだけじゃね?
820名無しさん@おだいじに:2010/02/18(木) 06:50:53 ID:???
>>819
世間体だよ
学内は大学毎に難易度違うからいいが、国試はみんな同じ試験だから、言い訳できないんだよ
821名無しさん@おだいじに:2010/02/18(木) 06:53:38 ID:???
一個下の連中と卒業までずっと授業受けることになるのもつらくね?
822名無しさん@おだいじに:2010/02/18(木) 10:53:03 ID:???
つまり、「留年はマイナスとは言えないが、国労は確実にマイナス」ってのは820の思い込みってことね。

世間の目でいうなら、留年だってマイナスだし、言い訳できないだろ
うちの大学は進級きついんですとか言ったって、大半の学生はストレートで卒業するわけだから
823名無しさん@おだいじに:2010/02/18(木) 16:54:59 ID:???
留年した人って、
自分の留年は自分のせいだと思う?
824名無しさん@おだいじに:2010/02/18(木) 17:01:56 ID:???
俺自身は自分が悪いし、そういう奴が大半。
でも中には運が悪かった、教授が糞なせいで落ちた奴も居る。
825名無しさん@おだいじに:2010/02/19(金) 00:58:06 ID:???
外見的なコンプレックスとかで学校に行けなくなった、とかが多いだろ?
俺もだけど
826名無しさん@おだいじに:2010/02/19(金) 11:07:54 ID:???
どうした
827名無しさん@おだいじに:2010/02/19(金) 12:26:04 ID:???
外見的なコンプレックスで学校に行けない奴もいるかもしれんが
それが「多いだろ?」と問われれば、そんなことありえんだろと答える >>825
828名無しさん@おだいじに:2010/02/19(金) 12:41:52 ID:???
まじめに授業受けてもだめなのはなぜ?
むいてないから?
829名無しさん@おだいじに:2010/02/19(金) 21:14:10 ID:???
>>828
俺と同じ
あほだから(笑)
830名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 10:13:36 ID:e011eYg1
女なんてほとんどいない医学科に通うのに
外見とかまじでどうでもいいわ。

外見的コンプってなんだ?
ハゲとかか?
831名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 10:24:24 ID:???
>>829
あほなのにどうして駅弁入れたんだろう
採点間違えられたんだろうか
あほな私立に行けば良かった
832名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 10:58:50 ID:???
>>822
いやいや、国浪のマイナスっぷりは留年とは比較にならないだろ。
・世間体悪い
・マッチングもなかなか取ってくれない
・医師免許に書かれる卒業年度と免許取得年度が異なってくる
そうならないように、せめて6年生の夏からは勉強しよな。まぁ12月からでも間に合うけど。
833名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 11:00:44 ID:???
>>830
そうでもないでしょ?
四人に一人は女だけど?
834名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 12:56:37 ID:???
>>830
> 女なんてほとんどいない医学科に通うのに

うちは、4割が女だよ。
835名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 13:01:57 ID:???
国立医の女子の比率は、平均で、3割ちょっと。
http://www.keinet.ne.jp/doc/gl/07/0708/toku0707-1.pdf#search='医学科 女子 割合'
836名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 13:03:40 ID:???
国立だけじゃなくて、全体かな?スマソ
837名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 15:27:41 ID:hmfCpIWo
数少ない友達のうち2人も留年しそうだ…
838名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 15:29:45 ID:???
スマンあげてしまった
839名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 16:25:36 ID:???
なんとかならんか?
840名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 18:31:07 ID:s8OWAUOz
旧六だけど今年のにねんは20人くらい留年するみたい
今13人は確定
841名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 18:37:38 ID:???
旧帝旧六はヌルイと思ってたけど大きく出たな
842名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 19:00:15 ID:???
留年すると学費って安くなるの?
843名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 21:25:28 ID:???
>>842
なわけないだろ(笑)
844名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 21:55:16 ID:???
そか。安心した。
845名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 21:57:27 ID:e011eYg1
留年する理由ってどんなだ?
A 暗記物が苦手で試験にパスできない
B 出席していない
846名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 22:29:15 ID:???
担当教授と仲が悪い人

試験が悪くて呼び出されたけど、反省するどころか教授に文句言いまくって留年というパターン
847名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 11:31:50 ID:???
きつめのテストが被ってしまい、心折れる奴も居るけどな。
はい、俺のことですorz
848名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 17:48:22 ID:???
やっぱり留年する一番の理由は
追試ループじゃないか?
849名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 21:45:33 ID:HyxPukr1
>>847
心が折れる

というのは、
・こんなの覚えきれね!
または
・こんなの理解できね!

ということですか?
850名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 23:00:51 ID:???
>>849
こんなに覚えれるか!ボケ!って感じだったな。
自分なりにやってるつもりなのに落ちまくってプライドが傷つくわ、>>848の言うWコンループに嵌るわ・・・。
今考えると単なる甘えでした。もっとやるべきでした。ここ2年はちゃんと進級してます。
851名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 09:40:54 ID:???
暗記ものがにがてなのもあまえですか?
852名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 17:41:53 ID:???
>>840 こちらも旧六ですが、今年の2年は危なそうです。
853名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 21:43:44 ID:???
留年もう確定かな・・・
しゃーない。
854名無しさん@おだいじに:2010/02/23(火) 10:20:28 ID:???
あきらめるな
855名無しさん@おだいじに:2010/02/23(火) 11:25:36 ID:???
2年で留年しやすいのは何故か?
856名無しさん@おだいじに:2010/02/23(火) 12:39:20 ID:???
大学で違うだろうが
昔の学一だな
857852:2010/02/23(火) 15:00:59 ID:???
>>855 うちの大学では
解剖学、生化学、生理学、組織学、発生学、などなど詰め込むから…でしょうか。
それと教養科目を2年のうちに取り終えられなかった人が留年になります。
858名無しさん@おだいじに:2010/02/23(火) 15:28:22 ID:???
ウチも似てるな。あとそれぞれの教授のキャラにもよるな。
生化学、生理学、組織学の教授が厳しい。これらの合わせ技で落ちる人が多い。
3年以降は基礎で厳しいのは薬理学だけで、臨床に至っては落とす気ゼロ(そもそも学生に興味が無い人も多い)
859名無しさん@おだいじに:2010/02/23(火) 20:43:31 ID:???
忙しすぎる。
実験レポートまで重なるし。
860名無しさん@おだいじに:2010/02/23(火) 20:46:30 ID:???
詰め込み勉強はツマラナイ。
861名無しさん@おだいじに:2010/02/25(木) 11:42:23 ID:???
別に詰め込み勉強したやつが受かっていくわけじゃないだろ。
862名無しさん@おだいじに:2010/02/25(木) 20:01:33 ID:???
なぜそういう意味に取る?
863名無しさん@おだいじに:2010/02/26(金) 10:48:10 ID:???
きびしいな
864名無しさん@おだいじに:2010/03/01(月) 16:35:58 ID:???
最新データを
865名無しさん@おだいじに:2010/03/04(木) 01:29:14 ID:lWh7OnQD
基礎総合どうだった
866名無しさん@おだいじに:2010/03/08(月) 09:53:11 ID:???
まだまだがんばるぞ
867名無しさん@おだいじに:2010/03/11(木) 17:21:14 ID:???
日大の二年生以上の人いますか?今年受かった新一年生のものです
日大は二年の時留年者が多数出ると聞いたのですが、二年の時の留年のシステムとか、留年しないために今からやっといたほうがいいこと、留年しない秘訣的なこととかあったら教えてくださいm(_ _)m
868名無しさん@おだいじに:2010/03/11(木) 17:29:05 ID:???
>>867
基本的に、3科目落としたあたりから雲行きが怪しくなる。
前期で4つとか落としちゃうとアウト
神経、免疫、組織、解剖、ここらへんがつらい。

学年の最後に基礎医統合って試験があるけど、それはみんなと同じようにやってれば同じくらいの点数は取れるはず。
ここで留年決定になる人もいるけど、それは少数派

1年でやる細胞生物とか理解できてないとほんと意味プーだと思うから
それは気合入れてやるべきだと思う。
あとは、いずれ勉強することなので解剖の簡単な本(イラスト解剖学)とか買って
ちまちま勉強してもいいと思う。

1年を通してみんなと同じようにやってれば留年しないって人もいるけど、
安心して進級したいならみんなより少しやるべきだと思う。
869名無しさん@おだいじに:2010/03/11(木) 21:52:24 ID:ZB/OOseV
>>868
めっちゃ参考になります。ありがとう。
 
てか相対評価で下から約20人程落とされると聞いたんですが、そこらへんどうゆうふうに決めてるんでしょうか?2008年と2007年で二年生時の留年者数が違うようですが、その学年のレベルによって留年者数を決めてるんでしょうか?
あと自分は物理選択なんですが、やっぱり春休み中にある程度生物やっとかないと後々苦労するでしょうか?
質問ばっかでサーセンm(_ _)m
870名無しさん@おだいじに:2010/03/12(金) 07:09:12 ID:XUroBMdP
日大と帝京は相対評価で留年させるんだな。
871名無しさん@おだいじに:2010/03/12(金) 08:04:32 ID:???
その年の国試合格率が悪いと学部長が腹を立てて虐殺になるんだよ
872名無しさん@おだいじに:2010/03/12(金) 11:37:38 ID:???
>>869
どうせ今は暇なんだろうし、生物やっておいて損はないと思う。
生物選択で物理が全然できんって人の方が多いので、選択に関して不利ではない。

08年度に2→3に進級した3年(今春から4年)は、ものすごい出来がいいらしい。
初年度の学費が安くなってから、いわゆる真面目な人が増えた印象。

留年決定は、まず全教科の平均点で切って、その後重要科目を落としてしまった人を追加で切るっていう噂。(真偽不明)
さっき書いたように学年のレベルは当然だけど、いろいろと複雑なんだと思う。
学部長が進級判定に出席したか?とか。笑

いずれにせよ、留年しない勉強をしてちゃダメ
全部一発で合格する勉強をするべきだと思うよ
できる人がどれくらい勉強してるかみて、それにあわせてやったら留年しないんじゃないかと・・・たぶん
873名無しさん@おだいじに:2010/03/12(金) 17:53:07 ID:???
>>872
なるほど。やっぱ私立医は大変ですね。部活と両立できるだろうか・・

ありがとうございましたm(_ _)m
874名無しさん@おだいじに:2010/03/12(金) 18:14:25 ID:???
日大のことは分からないが
それなりにまじめな奴でも留年することがあるのが医学部だよ

誰が見ても留年しそうな本当の怠け者なんて、いてもクラスに数人程度で
そういう奴等は低学年でドロップアウトする

学年が上になるほど、まじめそうな奴が 何かの拍子に普通に留年している
875名無しさん@おだいじに:2010/03/15(月) 10:21:00 ID:???
そうか
876名無しさん@おだいじに:2010/03/19(金) 16:55:58 ID:???
そろそろ出そろったか?
877名無しさん@おだいじに:2010/03/20(土) 22:42:43 ID:???
旭川医科大学3 in 大学学部・研究板
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1262369241
878名無しさん@おだいじに:2010/03/21(日) 00:14:26 ID:???
留年留年ってお前ら、医学部で留年してるようじゃあ医者になったら落ちこぼれで、スタッフに馬鹿にされる医者になるよ。
あ、馬鹿な何々先生だみたいな。金も卒15年以上して一人前になって、ようやく稼げるようになる。それまではリーマン以下なの良く知っておくべき。
殆どボランティアだから、よほど覚悟して医者にならないと医者になってこんなはずじゃあなかったと後悔する。それが嫌なら大企業のリーマンになった方がよほどマシ
879名無しさん@おだいじに:2010/03/21(日) 11:09:58 ID:???
>>878
この手の書き込みがにちゃんじゃよくあるけどさ。
お前ら医師、医大生なのに一流企業のリーマンになってる、なりそうな高校時代の
友人とかいねーのか?
医師と同レベル以上の生涯収入を叩き出す超一流企業のリーマン達は
激務科の医師達と同じぐらいの労働時間をこなしているし、結果が出なければ
すぐにリストラ・窓際の中で勝ち続けてそれだけの給料もらってるんだぜ?
医師は落ちこぼれても仕事はあるし、楽な科に行くという選択肢もある。

医師に限らず社会の中でエリートと呼ばれるような地位・収入でいつづけるのは
大変なんだよ。
医師だけが特別大変とか言ってる奴は知ってる世界が狭すぎる。
880名無しさん@おだいじに:2010/03/21(日) 22:31:24 ID:???
>>お前ら医師、医大生なのに一流企業のリーマンになってる、なりそうな高校時代の

他学部の友達なんか、まだ入社1〜2年のひよっこだってば
どんな大企業に入社してたって、俺らの年で百戦錬磨のエリートなんているわけないってw
881名無しさん@おだいじに:2010/03/21(日) 22:39:28 ID:???
社会人で医学部受験を考える人たちスレ・2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1253992960
882名無しさん@おだいじに:2010/03/23(火) 09:32:18 ID:???
女で2留だわ
卒業するときにはいくつになってることやら・・・
顔も不細工だし結婚は出来ないだろうな
883名無しさん@おだいじに:2010/03/23(火) 13:10:32 ID:???
女医の1/3は結婚できないってよ
女医は、(男より)高学歴で、(男より)高収入、家事をしない(忙しくてできない)という、女版3K職業だからなぁ
884名無しさん@おだいじに:2010/03/25(木) 11:26:17 ID:TC15ok9e
今日進級発表だ〜〜〜!!!!!!
885名無しさん@おだいじに:2010/03/25(木) 12:43:39 ID:???
某旧六
二年生以下(新三年生以下)のゆとり具合がひどくて
進級したやつでも今までなら留年させてるやつばっかって教授が言ってた
ということでゆとり組に留年したやつがんばれチャンスだ
886名無しさん@おだいじに:2010/03/25(木) 22:31:47 ID:9+5EEDhu
>>885

新潟ですね
わかります
887名無しさん@おだいじに:2010/03/25(木) 23:43:34 ID:AwlM27I8
テストの成績に問題無いのに実習試験の一分野の結果だけで狙い澄ましたように落とされた。

一昨年には同じく実習試験だけ落ちた奴がいたのに親が◯◯県医師会の偉い人だとか、学生がアスペ◯ガーだかでもみ消されてるぞ!

今年東◯でオスキーで落としたから東◯系列のうちでも落とすかとか言ってたらしい。

ふざけんなクソが、死ね。なんで単位落としてないのに留年なんだよ。

リハ◯リの◯市死ね死ね死ね死ね。

素行がよろしいとかよろしくないとか個人的な感情で決めていい事じゃないだろ。

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね。
888名無しさん@おだいじに:2010/03/26(金) 03:44:42 ID:???
東○って

東大
東海
東邦
東医

889名無しさん@おだいじに:2010/03/26(金) 09:37:53 ID:???
>>883
女医とは結婚したくないなー。
俺は劣等生だから、ずっと頭が上がらないと思う。
890名無しさん@おだいじに:2010/03/26(金) 17:58:53 ID:???
俺は美人で処女で頭も性格もいい女医と結婚したいな。
891名無しさん@おだいじに:2010/03/26(金) 19:58:47 ID:???
それならjoyじゃなくても大歓迎だろw
892名無しさん@おだいじに:2010/03/26(金) 22:18:26 ID:???
>>891
それだと弁護士とか?
893名無しさん@おだいじに:2010/03/29(月) 01:06:10 ID:kpDCYbyp
京府医は進級判定もう出たの?
894名無しさん@おだいじに:2010/03/29(月) 04:49:41 ID:???
今時分で進級判定出てなかったら…新年度からの事務処理が困るだろ
895名無しさん@おだいじに:2010/03/29(月) 16:02:38 ID:kpDCYbyp
発表はもうされてんの?
896名無しさん@おだいじに:2010/04/05(月) 18:35:19 ID:???
除籍された子はどうしてる?
897名無しさん@おだいじに:2010/04/11(日) 19:52:37 ID:???
立ち直ることは出来るのか?
ニートになるのか?
898名無しさん@おだいじに:2010/05/13(木) 17:23:50 ID:???
免疫落ちたらどうなるんだろ
899名無しさん@おだいじに:2010/06/28(月) 14:57:18 ID:???
みなさんどう?
900名無しさん@おだいじに:2010/06/28(月) 19:29:01 ID:???
留年システム教えてください〜
私の大学3年までに25単位落とすとアウトなんですけど、
皆さんのところは1年で何科まで平気そうですか?
901名無しさん@おだいじに:2010/07/06(火) 11:56:01 ID:???
>>898
日和見感染を発症するんでないかい
902名無しさん@おだいじに:2010/07/07(水) 20:32:12 ID:???
>>899
ようやく新しい学年に馴染めてきた
903名無しさん@おだいじに
実習やグル学で馴染むよな。
前の学年よりフレンドリーな奴が多くて、むしろ友達増えたな。