薬剤師は過剰になるのか!?否か!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@おだいじに
社会の至るところで薬剤師過剰が叫ばれ、
4年制の薬剤師共が恐怖に震えていますが!

…本当に過剰になるの?(-_-)

薬剤師♀は結婚したり実家帰ったりして国家資格を
押入れに眠らせて、たまに目を覚ましてもパートで
年収130万以下で抑えるし!
薬剤師♂も色んな職場に行っては、
「オレのやりたい仕事じゃ無かった」と言う!
大体、6年制大学の環境整ってるのか!?
6年制になる、前の年の4年制大学に希望
なんてあるのか!?
空白の2年間は新卒0だぞ!?

4年制薬大行ってるヤツも、年齢的に6年制
薬大に行くことになるヤツも、みんなで書き込め!!
2名無しさん@おだいじに:2005/05/06(金) 15:42:09 ID:???
空白の2年間はすこし国家試験をきつくして
各年に分散するようにするのかもしれないですね。

新設は教授だけ先にきめてその他の職員は後から
募集かけてるみたいですので、整ってないでしょうね。
3名無しさん@おだいじに:2005/05/06(金) 17:34:00 ID:???
いまの4年制って酷使落ちたら6年制酷使の可能性あるからみんな修士いくんじゃね?
過剰になったら年間1000人程度で推移すると思われるが。

4名無しさん@おだいじに:2005/05/06(金) 17:43:09 ID:NfAI2EOD
新設薬科大のこと、医薬分業率の上限などを考えれば、
薬剤師が過剰になるのは明白ですが、
この板の建てかたはまともじゃありません。
まともな薬剤師は、この板に書き込むのは、やめましょう。
5名無しさん@おだいじに:2005/05/06(金) 17:47:03 ID:???
タンス薬剤師合わせると必要数の倍以上薬剤師が居るわけだが。
6名無しさん@おだいじに:2005/05/06(金) 18:21:26 ID:???
とりあえず日本の医療制度について学びましょう。
ttp://ml.mie.med.or.jp/iryou/flash.html
7名無しさん@おだいじに:2005/05/06(金) 18:26:38 ID:???
薬剤師が過剰だと言われる原因は
薬剤師じゃない無資格が調剤をしているところにある
無資格調剤を全面的に禁止すれば薬剤師は過剰にはならない
DSで薬を売るにも必ず薬剤師が売るようにすれば
薬剤師不足に必ずなるはず

しかし、現状は全く逆の方向に進んでいるが・・・
8名無しさん@おだいじに:2005/05/06(金) 18:43:17 ID:???
これからの薬剤師の運命のすべては薬剤師会の政治力による。
9名無しさん@おだいじに:2005/05/06(金) 18:57:57 ID:???
私、車の運転苦手でペーパーなんだけど、過剰になるとしたら、運転できるようになっといた方がいいのかしら?
10名無しさん@おだいじに:2005/05/06(金) 19:09:44 ID:???
>>9
苦手ならやめた方がいい。
11名無しさん@おだいじに:2005/05/06(金) 19:16:04 ID:Ymka05Lx
空白の2年に転職ラッシュかな?
12名無しさん@おだいじに:2005/05/06(金) 21:08:31 ID:???
いつになったら薬学部の定員を決めるんだろ?
しっかりしてくれよ・・・
13名無しさん@おだいじに:2005/05/06(金) 21:20:33 ID:???
>>12
定員割が怖いんだろ。
14名無しさん@おだいじに:2005/05/06(金) 21:25:37 ID:???
歯科医師過剰時代の今、

第二の歯学部にならねばよいが・・・
15名無しさん@おだいじに:2005/05/06(金) 22:00:40 ID:5VyVtxxQ
何騒いだってなるようになるさ・・・常に最悪の場合を考えていればショックは少なくてすむしね。備えあれば憂いなし!
16名無しさん@おだいじに:2005/05/06(金) 22:03:09 ID:???
スキルアップをして置くしかないかな。
新設がたくさんできたおかげで6年制薬剤師の方が4年制薬剤師より馬鹿ということも十分あり得る。
17名無しさん@おだいじに:2005/05/06(金) 22:05:37 ID:Ymka05Lx
臨床実習半年も何をするんだ?意味ねえだろ
18名無しさん@おだいじに:2005/05/06(金) 22:10:09 ID:???
>>17
おむつ交換
19名無しさん@おだいじに:2005/05/06(金) 22:13:19 ID:???
今、私立薬の臨床系の院に行ってる奴の気が知れない、モラトリアム馬鹿だろ、金と時間の無駄もいいとこ
20名無しさん@おだいじに:2005/05/06(金) 22:42:46 ID:???
これからの薬学部は6年制になるんだから、将来を考えたら、修士位はおさえとかんとな
21名無しさん@おだいじに:2005/05/06(金) 22:52:58 ID:???
>>20
意味ねーよ。それより実務経験の方が重要だろ。
修士だろうがやれることは変わらないんだから。
奴隷奉公したいなら別だが。
大学院自体がモラトリアムの塊だと思う。研究職なぞ、ぜんぜんうらやましくないわ。
やりたい奴はやればくらいだ。
22名無しさん@おだいじに:2005/05/06(金) 22:57:55 ID:5VyVtxxQ
いいか?これを見てる学生の諸君!薬学部飽和なんて根拠がないぞ!新設ラッシュの今だ、将来ウハウハの薬学部に入ろう!薬学部を諦めようとしてる人!諦めないでガンバレ!薬剤師になればこっちのもんだ!
23名無しさん@おだいじに:2005/05/06(金) 23:20:31 ID:Ymka05Lx
研究で大学院行くのは良いが、臨床はどう考えてもモラトリアムだな、実務経験積んだ方が遙かに実際の仕事が出きるようになるだろ
24名無しさん@おだいじに:2005/05/06(金) 23:25:05 ID:???
大学院は親不孝なのです。
25名無しさん@おだいじに:2005/05/06(金) 23:31:20 ID:???
私立薬のあんなくだらない建前実習をやりに院に行く奴は馬鹿
26名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 00:07:42 ID:???
俺は院生だが、大学院なんて研究やりたい香具師が行けばいい。俺は研究したいから行った。
逆に6年制におびえているやつに来られても、モチベーション下がるし。
まあ、大学の財源になるし、研究室ではいい労働力になるから、私立の大学は大学院進学を推奨してるだけだ。
今、学部生のすべきことは、さっさと卒業して、免許とって、実務経験積むんだな。
6年制になっても正規分布に従って馬鹿は必ず生まれるんだから、そいつらよりも経験積んだ4年制の方がずっと上だよ。
27名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 00:28:45 ID:HjP561iP
そもそも、4年より6年って考えがな…島国根性。
飛び級で4年でも3年でも2年でも実習させて資格与えたらいいのに。
酷使さえ難しければいいのにね。
28名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 00:33:28 ID:???
>>27
医歯薬獣医は国家資格だから飛び級は無いのよ。
資格要らなければ飛び級で大学院行くことは可能だがね。
29名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 00:35:13 ID:???
>>27
飛び級で有名な島国でない米国でも医歯薬獣医の学校に飛び級はない。
実習を含めた単位がないとライセンス取れないからな。
30名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 00:43:42 ID:???
>>27
入試が簡単でも6年学校に通って合格率30%で資格取れない方が悲惨なんじゃない?
31名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 00:54:32 ID:HjP561iP
>>30
そっちのほうが面白い俺、すでに薬剤師。
32名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 00:57:04 ID:???
普通に6年やらせて合格率30%、3振制でいいじゃん。司法試験みたいに。
それでも3回で合格できる確率50%だから卒業者の半分は薬剤師になれる。
33名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 01:06:42 ID:???
頭悪い>>31の為にも全員更新性にすればいいんだよ。
世の中のクズ薬剤師を一斉検挙だな。頭悪いやつは
肉体労働だけしてろ。
オレはそれが一番面白いな。
34名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 01:13:23 ID:???
免許更新して中年薬剤師を消す。それが一番面白い。
35名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 01:22:43 ID:HjP561iP
ああ、既存薬剤師が減ったらお前等管理薬剤師やってくださいね!
超面倒くさいから。
36名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 01:25:06 ID:???
>>35
新設たくさんできたからいくらでも代わりはいるだろ。
免許使ってないペーパー薬剤師もたくさんいるしな。
37名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 01:27:55 ID:???
>>35
ゆっくり再就職探してな。 オレたちがやってやるから。
38名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 01:35:11 ID:HjP561iP
元気がいいなあ、いつでも管理者変わってやるから、国試落ちんなよ学生(w
39名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 01:38:33 ID:???
心配するなよw 国試受かってるし楽勝だったから。
40名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 01:39:48 ID:???
過剰になったら真っ先に中年薬剤師が消えるんだろうな。
41名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 01:41:54 ID:HjP561iP
聞くけど、中年って何歳からよ?
42名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 01:42:54 ID:???
>>41
大雑把に40−50くらいだろ。
酷使が簡単だったころの薬剤師ということだろ。
43名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 01:45:15 ID:HjP561iP
俺、29歳なんだけど。
44名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 01:46:27 ID:???
1992年以前に教育受けたやつらはいらないだろ。
45名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 01:54:27 ID:HjP561iP
今は収益が上がればどんな薬剤師でも使う。先では要らん。プライドはいらんから、常識さえあればよし。
マニュアル通りで融通のきかない頭でっかちが一番要らん。
46名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 01:56:38 ID:???
>>45
経営してるの?
47名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 02:01:57 ID:???
>>45
こういうやつがいるから結局かわらないんだよな。
昔のやつは皆商売根性だしすぎ。
オレたちは学部でそう習ってこなかったからギャップがあるんだよな。
そう考えると大学の教授陣も教育を変えたんだな、と実感。
48名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 02:24:11 ID:CvPP1Rdg
薬剤師になれ!仕事がなくなるのはオヤジ軍団だ!薬剤師飽和?関係無し!薬剤師なったもん勝ちだ!新設があるから入りまくれ!
49名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 02:50:56 ID:???
おっさんども、悪いな。俺も薬剤師になるわ。
50名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 09:00:18 ID:???
>>47
昔は薬学部卒と言えばプロパーだったからな。
だから地位が低いんだよ。
51名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 10:10:44 ID:???
やはり昔と今を差別化するべきだな。
おっさんおばさん世代は屑が多すぎる。
52名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 13:21:39 ID:???
>>47
どのくらいの世代に壁があるんだろうな。
医療薬学に力を入れだした10年ぐらい前とその後の世代か?
80回国試前と後あたり
53名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 13:23:30 ID:???
>>52
その辺かな
やはり1992年以前の教育受けたやつらとが壁だな。
54名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 14:30:43 ID:4zPqh3Qg
過剰になるのは、事実だろうね
しかし、今すぐではない
しばらくは、タンス雌も続くから
今の50代は、退職引退するから関係なし
40代は、オーナー以外は早期退職かな
それ以下は、リストラ組
55名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 14:42:56 ID:???
薬剤師飽和って2chでしか聞いたことないが。
56ササキ:2005/05/07(土) 14:55:32 ID:VtKDLE53
うちの近辺、開業医の開院ラッシュ。整骨院も開院ラッシュ。薬局は逆に
潰れり廃業するやつばかり。あいてる薬局いっぱいあるぜ。飽和どころか
うち一軒。調剤専門で稼いでいる薬剤師はいるがな。
57名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 14:58:58 ID:4zPqh3Qg
某私立進学中では、進路指導で、薬剤師はあまるから、薬学部逝くなと、、、
漏れの妻と娘がいわれてる
まして六年も女の子がとも、、、薬剤師ごときにと
だから、娘が、薬剤師になる12年後位からじゃないかと、、、
妻も娘も、受験楽になるねと、脳天気
漏れは、オーナー薬剤師だから、複雑
58名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 15:04:29 ID:???
>>57
女が6年も行くのは無駄。当たり前。
もっと定員絞って給料高くならないと6年も行く人いない。
59名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 15:07:17 ID:???
他はもっと厳しいんだけどね。
歯医者は過剰で廃院ラッシュw
理学部農学部は大学院重点化で就職なし。
医者くらいかな。まだあと少しは安泰なのは。
60名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 15:12:46 ID:JSxa4o3m
薬剤師が経営学んでMBAでもとったら最強だと思うね。
61名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 15:23:56 ID:HjP561iP
薬剤師過剰なんだったら、俺みたいにまだ30前なのに市立病院前の大規模薬局の管理薬剤師やらすのやめて欲しい。
薬剤師会やら、病院のお偉いさんにあれこれ言われるし、調剤以外でやらないといけない事多すぎます。
62名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 15:32:24 ID:???
中年薬剤師が無能だからしょうがない。
63名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 16:00:42 ID:???
MBAより薬学で薬学経済まなんだほうがよくない?
64名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 16:07:10 ID:???
MBAの方が良いに決まっているだろ。視野が狭い人間は生きていけない。
65名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 17:28:28 ID:E47gplWm
MBAって日本なら一橋とか早稲田??
海外まで行くと金かかるし
66名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 17:37:12 ID:???
価値があるのは海外。しかし、学ぶだけなら国内でもOK。海外MBAをオンラインで取得することも可能。
67名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 17:50:57 ID:CvPP1Rdg
あなたも私も薬剤師、みんな薬剤師になろう
68名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 17:55:13 ID:???
MBAとるとらないに関わらず経営学ぶのは重要だよ。日本の理系は経営知らない人多いから文系に使われてばかり。
69名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 18:04:06 ID:???
いっそのことハーバードMBAとか
楽天三木谷と同じ
70名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 18:09:34 ID:???
ハーバードMBA取ったからといって成功するとは限らない。ただ経営を勉強することは重要だな。
71名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 18:14:10 ID:???
ハーバードだろうと一ツ橋だろうとそんなところでMBAとれる頭脳が
あったら薬学部なんてこないだろが 現実みろよ
72名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 18:18:05 ID:6Iy9LynJ
飽和なんてするわけないだろ。漏れの近所は薬剤師募集だらけ。しかも、おばちゃん薬剤師ばっか
73名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 18:19:30 ID:???
>>71
だからMBAなんて重要ではない。MBAあっても商売できるわけではない。
高卒でもMBAとれるプログラムもあるから取ろうと思えば誰でもMBAは取れる。
MBA取らなくてもホリエモンみたいに優秀な部下を持てば成功できる。
ハーバードだろうが一橋だろうがMBAとるだけでは食えないぞ。
ただ薬剤師は薬屋の独占業務なんだから経営を学べば効率がいいと思う。
74名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 19:00:51 ID:???
どうせならNBAめざせ
75名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 19:02:11 ID:???
76ササキ:2005/05/07(土) 19:13:22 ID:VtKDLE53
>>73
 経営学勉強しなくても、長くやってる経営者に話聞いた方が早い。聞くということ。
77名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 19:20:21 ID:???
>>76
同じことやるならそれでもいいかも知れないが、生き残っていくためには新しいことも必要では?
経営センスがある部下を使うのも手ではあるが。この業界免許事業だから可能性はまだまだあるような気がするが。
78名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 19:24:22 ID:???
>>65
MBAが取得できる主な大学院
ttp://www.seiko-lab.com/whats/topics/topics3.html
79名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 19:28:44 ID:???
マツキヨとかに一生勤めんのやだなぁw
80名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 19:31:35 ID:???
前から思ってたんですが

駅弁大ってどういう大学の事?
81名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 19:32:47 ID:???
82名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 19:33:54 ID:???
>>79
だから自分で経営するんだよ。開業医みたいに。
83名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 19:53:22 ID:???
役にたたんつまらん資格でもめるなよ!
84名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 19:55:27 ID:???
役に立ってるよ。この資格のおかげで稼いでいるし。スキルアップすればこれからも問題なし。
85名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 19:58:20 ID:???
>>83
役に立つ資格って何?
MBAは持ってるだけでは何の役にも立たないよな?免許でないし。
86名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 19:59:28 ID:???
タンス薬剤師が消えるだけだから心配なし。スキルアップできない薬剤師も消えるだろう。
87名無しさん@おだいじに :2005/05/07(土) 20:06:42 ID:RXubMWvt
MBAの勉強をすることはとてもいいことだと思う。
しかし、現状では、その評価をしてくれる企業というのはまだまだ少ないよ。
結局はその知識をどう使うかってことじゃん。みんながんばれ。
88名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 20:14:05 ID:???
>>87
企業なり薬局なりDSなりで経験を積んでノウハウを学んでMBAの知識を生かして開業。
89名無しさん@おだいじに:2005/05/08(日) 00:02:33 ID:yfByRkPc
薬剤師の世界は夢と欲望と不安でギッシリ詰まっているよ。そうとすれば薬剤師になるしかないだろ?
90名無しさん@おだいじに:2005/05/08(日) 01:03:08 ID:???
悪貨は良貨を駆逐する 歴史はこうだったんだよな
最近しみじみおもふ 薬なんて行くんじゃなかった
91名無しさん@おだいじに:2005/05/08(日) 01:30:23 ID:???
悪貨が良貨を駆逐した後、大きな社会的変化が起こって
世の中が一新するというのが今までの歴史のパターン。
92ササキ:2005/05/08(日) 08:11:24 ID:UT0Y5KrK
>>77
長くやっていて新しいことを取り入れて成功している方にお伺いすれば、ことは
簡単です。安売りやの薬剤師のオッサンの話は聞くな。
93名無しさん@おだいじに:2005/05/08(日) 10:14:09 ID:???
確かに安売り薬剤師を消そう!!
94名無しさん@おだいじに:2005/05/20(金) 08:13:03 ID:j1BUsLv0
安売り薬剤師?
収入低いのに、世間を知らないまま「収入良い」と勘違いしてる人達のこと?
95名無しさん@おだいじに:2005/05/20(金) 10:19:42 ID:???
薬剤師の収入が韓国に抜かれそうだす。
韓国の方が稼げるようになるかもw
96名無しさん@おだいじに:2005/05/20(金) 15:04:08 ID:uNsg9mlV
現状でも必要数の薬剤師はいるんだよね
ただ、タンスが多いからね
それと、地域差がものすごい
過剰になるのは、事実だが
某テレビ番組じゃないが、住宅費や生鮮食品の安い、町村で働くのがいいんじゃない?
町村で、新卒400万だったら、高給取りだw
97名無しさん@おだいじに:2005/05/20(金) 15:27:52 ID:???
薬剤師の平均年収
米国 98,161ドル(≒1080万円)平均年収38,000ドル(≒418万円) 平均年収比 2.6
韓国 5448万ウォン(≒545万円) 平均年収2500万ウォン(≒250万円) 平均年収比 2.2
日本 580万円            平均年収444万円            平均年収比 1.3
98名無しさん@おだいじに:2005/05/22(日) 11:29:11 ID:???
age
99名無しさん@おだいじに:2005/06/07(火) 09:44:20 ID:???
580万円もあるのかw
これはいい事を聞いた。
100名無しさん@おだいじに:2005/06/08(水) 17:45:44 ID:???
大卒サラリーマン(非専門職)平均は650万
6年行く価値はない。国家試験もなく楽なほかの学部をお勧めする。
101名無しさん@おだいじに:2005/06/16(木) 20:09:46 ID:???
お偉いさんも将来過剰になると警告してる。
なんでも1年当たりの日本の薬剤師雇用能力は6000人しかないらしい。

そこに新設ラッシュで15000人も来たら・・・。
悲劇はもう目に見えている。
102ササキ:2005/06/18(土) 10:43:59 ID:SPNi0DJ8
>>101 
 医師、歯科医師、薬剤師というのは自ら業を営める資格せす。過剰ということ
は全くない。飲屋街にバー、クラブ、飲食店がひしめき合って生きてると同じで
処方箋がイッパイでているところに開業すればだいじょうぶ。
103名無しさん@おだいじに:2005/06/18(土) 11:16:26 ID:HOeoqWjz
>>101は、リーマン薬剤師として、自らの価値が稀薄するのが怖いのだと思う
ササキ氏のように、開設して、競争社会に身を投じる勇気も資金も知恵も覚悟もないんだと思う

まー現実、いい情報は入らない
資産がないから、資金力ない
これがリーマン薬剤師の殆どだからね
104ササキ:2005/06/18(土) 12:03:21 ID:SPNi0DJ8
>>103
今日チラシに800万円のマンションがでていた。若いセールスに勧めた。
ヨメサンに聞いたらダメダという。こういう人新築の3000万のマンション
買って失敗する。調剤の社長でもそういうたぐいのいる。薬局もボロ家借りて
直せば500万もかければできる。クルマだって30万もだせばかうことできる。
 リサイクルショップ利用すればやすくすむ。知恵がいる。
105名無しさん@おだいじに:2005/06/18(土) 15:15:28 ID:???
>>102
今の歯医者の現状をどう思う?倒産件数の4割歯科医院だぞ。コンビニに1.5倍もある。
106ササキ:2005/06/18(土) 19:47:36 ID:9iLoIJQQ
>>105
病院、自宅と設備投資の過剰なお金の支払いが利益を越えている。
簡単に言うなら金のかけすぎ。
107名無しさん@おだいじに:2005/06/18(土) 19:56:22 ID:???
大丈夫。
過剰になったとき困るのは能無しだけだから。
108名無しさん@おだいじに:2005/06/18(土) 19:59:34 ID:???
>>106
多すぎだと思わない?
コンビニだって作りすぎれば潰れるコンビニもでてくるだろ。
それと同じで薬局も作りすぎれば・・・ry のでは?
109名無しさん@おだいじに:2005/07/03(日) 23:18:26 ID:XylXySwg
俺はドラッグストアです。過剰になったら薬剤師手当てはへるんですかね?今は薬剤師手当て10万ですが。
110名無しさん@おだいじに:2005/07/03(日) 23:49:47 ID:???
>>109
最大手の末寄与ですか?
111名無しさん@おだいじに:2005/07/04(月) 04:18:01 ID:???
過剰になれば淘汰のあと荒廃がくる。
112名無しさん@おだいじに:2005/07/04(月) 12:55:10 ID:???
>>109
手当て減る前にリストラだと思う。
113名無しさん@おだいじに:2005/07/05(火) 14:10:13 ID:8r7pyxmC
女性薬剤師が多くて、結婚退職で現場離れる人が大杉なんで
将来的に現場に居る男女比が変わらなければ、過剰になることは
ありません
114名無しさん@おだいじに:2005/07/05(火) 14:50:46 ID:???
男女比が同じでも絶対数が増えるので過剰になります。最近は結婚しない女性薬剤師が増えているみたいです。
115薬剤師MAN:2005/07/27(水) 01:05:09 ID:???
地域差がもっと進むんじゃないかなぁ?
と、分かり切ったことを言ってみた。
116ササキ:2005/07/27(水) 09:11:18 ID:zGuAM5Ug
薬科大学って元々田舎モンの物持ちの多い学校。何かなじめない田舎モン多かった。
田舎に行けば儲かるヨ。俺は収入少なくても町がいい。
117名無しさん@おだいじに:2005/09/26(月) 19:03:44 ID:???
新設の学部が増えたって、国試受かんなきゃなれないんだから
そんなに過剰には増えないんじゃね?
118名無しさん@おだいじに:2005/09/27(火) 07:19:28 ID:???
>>117
私立っつーのは、国立と違ってその酷使に合格させるために全力でサポートするからな。
厚労省が国家試験の難易度をあげないとだめ。
119名無しさん@おだいじに:2005/09/27(火) 07:22:32 ID:???
合格率なんて過剰になれば下げることは十分可能。
日本は薬学部の全定員を決めてないから酷使で落とすことになる。
120名無しさん@おだいじに:2005/09/27(火) 07:44:54 ID:???
>>119
厚生労働省は、合格率落とすことまで考えていたのだろうか?
どう思う?
121名無しさん@おだいじに:2005/09/27(火) 07:47:34 ID:???
落とすでしょ。歯科も90%→75%に落としてるし。
定員も増えることだし80%→65%(50%)になりえる。
122名無しさん@おだいじに:2005/09/27(火) 07:48:11 ID:???
本来は入学定員を制限するべきなんだが。
123名無しさん@おだいじに:2005/09/27(火) 09:03:07 ID:???
だね。

セーフティーネットもはってないし・・・。
悲惨なことが起こるのは予想できる。
124名無しさん@おだいじに:2005/09/28(水) 07:14:04 ID:???
>>121
なりえる、ってったって、そう簡単に合格率を操れるかね。
125名無しさん@おだいじに:2005/09/28(水) 07:29:12 ID:???
合格率操るのは簡単でしょ。入学定員を規制してないから、国家試験で規制するのは普通だしね。
国家試験を厳しくすることや合格基準を変えることで可能だろう。すでに今も傾斜配点が公開されてない。
将来、国家試験がCBTになっても可能だろう。
126名無しさん@おだいじに:2005/09/28(水) 09:14:13 ID:???
あまり言いたくないが‥。四年次の共用試験通らないやつは本当に進路変更?何回まで共用試験受けられるの?共用試験は一年に一回??
127名無しさん@おだいじに:2005/09/28(水) 09:49:38 ID:???
1,2回じゃないの?国家試験も、ニートフリーター対策に受験回数制限する噂もあるし。
お国によっては大学入学後、共用試験で薬学専門課程に進学する定員分を選抜ところもあるみたいですね。
日本は専門課程をある程度学習した後選抜というのが違うのかな。通らなかったらそのまま薬学系学士で卒業させちゃうこともできそうだし。
128名無しさん@おだいじに:2005/09/28(水) 10:22:20 ID:???
なるほど‥。じゃ放校という形にはならないんだ??
129名無しさん@おだいじに:2005/09/28(水) 14:15:45 ID:???
フフ。
国試浪人で2年もニート、たまにフリーターやった後で
薬剤師になって数年、今じゃ年収8桁の自分は超勝ち組だな・・・
130名無しさん@おだいじに:2005/09/28(水) 17:39:35 ID:???
>>128
さすがに放校は高い学費払ってる4年も通ってるからかわいそうだしね。
せめて理工学部卒くらいの学歴はつけてやる方が良心的。
131名無しさん@おだいじに:2005/09/28(水) 17:52:06 ID:???
だよね。さすがに放校はないよね
132名無しさん@おだいじに:2005/09/28(水) 18:26:54 ID:???
>>129
いつまで笑っていられるかな。
133名無しさん@おだいじに:2005/09/28(水) 18:29:15 ID:???
>>129
まあ勝ち組でしょ。これからそういう人はいなくなるだろうけど。
134名無しさん@おだいじに:2005/09/28(水) 18:46:59 ID:???
>>129
まあ勝ち組でしょ。来年の三月まで。
135名無しさん@おだいじに:2005/09/28(水) 21:32:14 ID:???
二極分科

研究 ; 6年制薬大卒 ドラッグストアレジウチ ; 4年制薬大卒
136名無しさん@おだいじに:2005/09/28(水) 21:46:24 ID:???
6年制大卒:薬剤師、研究
4年制大卒:実験テクニシャン、MR、研究
基本的に4年制大卒は理学部卒と同じようなもの。
137名無しさん@おだいじに:2005/09/28(水) 21:57:15 ID:???
>>136
むしろ4年制の方に魅力を感じるのは俺だけですか?
138名無しさん@おだいじに:2005/09/28(水) 22:08:41 ID:???
>>137
それならそうすれば。4年制は理学部と同じだと思うよ。
ちなみに実験テクニシャンは専門卒でもやってますし、MRは文系でもやってますけどね。
139名無しさん@おだいじに:2005/09/28(水) 22:58:39 ID:???
いよいよ6卒薬師(やくし)は=先生となり、化学療法専門師!つまりは医師の入り込む余地は無くなり、名実共に、 薬師<<<医者 テラワロス
140名無しさん@おだいじに:2005/09/29(木) 00:01:15 ID:???
>>134
>129だけど、なんで来年の3月までなのかな?
調剤報酬改定でもらえなくなるとでも?
大丈夫、ウチの店は調剤併設DSだけど
売り上げの9割5分はOTCだからw
141名無しさん@おだいじに:2005/09/29(木) 00:24:07 ID:???
129=134
142名無しさん@おだいじに:2005/09/29(木) 04:18:50 ID:3qyCXvyt
139
おい、名実の実はどこなんだよ。
6年生なって一部処方権が与えられるわけでもないし
今と変わりないだろ
6年生薬剤師は働き出して思うはずだ。
いったいなんの為の6年生だったのかと
この袋つめに6年もかけた価値があったのか?と
143139:2005/09/29(木) 04:54:10 ID:???
間違い
 薬剤師>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>医師
144名無しさん@おだいじに:2005/09/29(木) 05:05:33 ID:???
pu
145名無しさん@おだいじに:2005/09/29(木) 09:15:57 ID:???
薬剤師の職場は減る。間違いない。
医療の質を上げるために、病院を潰さなきゃならん。
潰れなかった病院の平均在院日数を減らすために、今より
人員を増やす必要があるのは、石と茄子。
薬剤師がたくさん居ても、役には立たん。
146名無しさん@おだいじに:2005/09/29(木) 09:26:49 ID:???
病院薬剤師はすでに少数派ですが何か?医薬分業が進むだろうからある程度キャパがあるがそろそろ飽和するするだろうね。
147名無しさん@おだいじに:2005/09/29(木) 09:29:02 ID:???
>>145
なんか言ってること矛盾してません?
病院の平均在院日数減らすのなら、石と茄子も減るのでは?

148 :2005/09/29(木) 09:52:24 ID:???
雇われ薬剤師って出世する以外に給料上げる方法ってないのかね?
ヒラだと実力差もつきにくいしね、
診療報酬も下がる一方だし、処方枚数も伸び悩みだし
サイドビジネスでもしようかな・・
149名無しさん@おだいじに:2005/09/29(木) 20:33:27 ID:???
>>147
アメリカの病院が、マンパワーを集めれば在院日数を
減らせる事を証明してるでしょ?

ベッド一床当たりの人員は、石も茄子も、日本の5倍も配置されてる。
150名無しさん@おだいじに:2005/09/30(金) 02:41:34 ID:???
>>149
在宅医療にシフトしていけば、いいのでは?
151名無しさん@おだいじに:2005/09/30(金) 07:54:52 ID:???
>>150
いや、在宅医療は未来の理想図だけど、実際は単位時間あたりに診れる患者の数が
限られるから、やはりペイできないよ。訪問診療なんかの診療報酬をアップされな
かなぁ。でもまあ、それを売りにして国から補助を得て経営してるわけだが。
152ササキ:2005/09/30(金) 08:47:10 ID:CYXE2LeE
 >>145
 開業医はドンドン増えている訳だから、薬剤師も自ら薬局を営めば職場は
いくらでもある。過剰になることは全くない。
153名無しさん@おだいじに:2005/09/30(金) 08:58:41 ID:???
それは間違い、処方箋枚数がこれからどの程度増えるかわからないが、そのうち頭打ちになるだろう。
つまり処方箋枚数が限られてるわけだから、薬剤師が過剰になることはありえる。
154ササキ:2005/09/30(金) 09:40:26 ID:CYXE2LeE
>>153
 薬局というのは処方箋だけではない。近隣に調剤薬局、開業医が増えれば
人気のある薬剤師、薬局に処方箋は流れる。ただの調剤作業員にはこなくなる。
155名無しさん@おだいじに:2005/09/30(金) 10:01:45 ID:???
つまり競争になるということですよね。つまり溢れる薬剤師が増えるということ。
それを過剰というのではないですかね?あと同じ地域に人気のある薬局が複数できた場合はどうでしょう?
それぞれに処方箋が分散するのではないですか?ですから利益は確実に減りますよね。
156 :2005/09/30(金) 10:01:54 ID:???
よっぽど重症なら別だが
全体的な患者さんの数って減ってる気がするのは気のせいかな?
157名無しさん@おだいじに:2005/09/30(金) 10:35:02 ID:???
リピーター依存の業界だからね。
固定客が一人でも減ると打撃は大きく感じるだろうね。

景気も悪いし病院いくくらいなら我慢する人も
多いんじゃないかな。
158 :2005/09/30(金) 14:29:44 ID:???
血圧もそんなに高くないのに新薬のARBを飲み続けたり、
胃潰瘍でもないのにPPIやH2ブロッカーを飲み続けたり、
コレステロールもたいして高くないのにHMGCoA飲み続けたり、
たいした風邪でもないのに抗生剤を飲んだり、
依存気味の安定剤・睡眠薬・便秘薬、
効いてるかよく分からないビタミン剤や漢方薬、
159真実:2005/09/30(金) 18:30:40 ID:???
処方箋枚数は6億枚
各種医療費抑制策しいても
2025年には10億枚になる。
しかし、そこで飽和する。

つまり今の歯科医と同じことが起きる。
医者は増えても勤務医開業医とも減収にはならなかった。それは患者数の増加があったから
歯医者は増えたら減収になった。それは患者数が減ったから
薬剤師は今後どうなるか?処方箋枚数が増えてる間は安泰、その後は地獄に転落。誰の目にも明らか!
160名無しさん@おだいじに:2005/09/30(金) 19:06:22 ID:???
飽和する10億枚に到達する前にexponential curveを描くだろうから。
飽和を待たずして悲劇が起こるかな?
161いろいろあるけど:2005/09/30(金) 19:32:26 ID:???
薬剤師の稼働は20代30代が圧倒的に高い

六年制移行により23、24才の薬剤師がいなくなることは大きい。
でもいくらなんでも、2025年には薬剤師の就職難になるにちがいない。

調剤報酬削減などに薬剤師会がどれだけ抵抗できるか。日薬連よ、歯科医師会に負けぬ献金をしろ
162名無しさん@おだいじに:2005/09/30(金) 19:35:17 ID:???
十分してるようですが何か?

業界団体 多額の政治献金続く
業界などの政治団体から、政党や派閥、政治家の政治団体に対する献金については、今の法律では上限がなく、去年、摘発された日本歯科医師会の政治団体
をめぐる事件では、自民党の旧橋本派の政治団体への1億円もの献金が大きな問題になりました。去年の政治資金収支報告書によりますと、
業界などが作った主な50の政治団体の献金の総額は、18億円8000万円に上っています。
このうち、最も献金が多かったのは▽「日本医師連盟」の6億7000万円あまりで、
次いで▽「日本薬剤師連盟」の5億4000万円あまり、▽「製薬産業政治連盟」の8000万円あまりとなっています。
これらの団体からは、政治家の政治団体などに1000万円を超える多額の献金が行われ、中には1億円や、5000万円が献金されたケースもありました。
業界などの団体献金については、日本歯科医師会をめぐる事件をきっかけに、金額の制限を盛り込んだ政治資金規正法の改正案が
与野党から出されていましたが、衆議院が解散したため、いったん廃案になっています。各党は引き続き、団体献金の額の制限など、
法律の改正を主張しており、今後、国会でも議論される見通しです。

09/30 07:37
http://www3.nhk.or.jp/news/2005/09/30/d20050930000012.html
163名無しさん@おだいじに:2005/10/02(日) 02:13:59 ID:??? BE:44803542-
何にせよこういう薬剤師は淘汰されて欲しい…

ttp://alprazolam.exblog.jp/
ttp://car150.zenno.info/
164名無しさん@おだいじに:2005/10/02(日) 03:21:08 ID:???
献金額が少なすぎるだろ。
医師会より少なくてどうする。
一般名処方にしても代替調剤にしても薬剤師会の力が相対的に大きくないと話は進みにくい。
165名無しさん@おだいじに:2005/10/02(日) 07:45:26 ID:???
>>163
マルチは(゚听)キエロ
166名無しさん@おだいじに:2005/10/06(木) 08:58:07 ID:???
一般名処方や代替処方権は厚労省が押してるからたぶん大丈夫だお。
167名無しさん@おだいじに:2005/10/08(土) 11:43:42 ID:???
>>166

まじっすか?
168名無しさん@おだいじに:2005/10/08(土) 13:34:56 ID:???
一般名処方や代替調剤は必ずしもメリツトばかりではない。
むしろデメリツトのほうが大きいと考えるが。皆はいかが考える?
169名無しさん@おだいじに:2005/10/08(土) 14:27:48 ID:???
薬は、同じ。
デメリットは無い。

170名無しさん@おだいじに:2005/10/08(土) 14:41:18 ID:???
>168の方って
製薬会社の方ですか?
171名無しさん@おだいじに:2005/10/08(土) 15:00:55 ID:???
>>170
いいえ。開設薬剤師ですが。
172名無しさん@おだいじに:2005/10/08(土) 15:01:14 ID:???
欧米で代替処方は普通ですよ。
173名無しさん@おだいじに:2005/10/08(土) 15:18:53 ID:???
知っていますが、まだ日本の薬局では環境の整っていない部分が多いと思われ。
174名無しさん@おだいじに:2005/10/08(土) 15:21:53 ID:???
環境とか具体的に?
175名無しさん@おだいじに:2005/10/08(土) 15:38:54 ID:???
患者に対する説明(コスト差、同一成分であることの理解等)に対する労力。
先発品との同等性の根拠が提示されない後発品が多いこと。
薬局間で処方される医薬品名称が違うことによる患者からの問い合わせ(クレーム含む)への対応。
個人経営においては取り扱い品目の倍増による経営圧迫。
代替調剤においては口中崩壊錠、徐放錠、カプセルと錠剤の規格違いなどの問題。
などなどですが、一番問題なのは患者への説明なしに自分で勝手に薬を選んでいい制度であると
勘違いしている薬剤師が多くいるという事です。(大手チェーンにはいないでしょうが)


176名無しさん@おだいじに:2005/10/08(土) 15:39:43 ID:???
>>168
かな入力乙
177名無しさん@おだいじに:2005/10/08(土) 15:49:36 ID:???
> 患者に対する説明(コスト差、同一成分であることの理解等)に対する労力。
そんなの説明すれば安い方がいいという人は多いです。疑問があるなら先発を奨めれば済むはず。
>先発品との同等性の根拠が提示されない後発品が多いこと。
ここはまだ問題かもしれませんね。今後改善する事を期待。
>薬局間で処方される医薬品名称が違うことによる患者からの問い合わせ(クレーム含む)への対応。
ここも説明でどうにかなるでしょう。嫌なら先発。
>個人経営においては取り扱い品目の倍増による経営圧迫。
確かにあるでしょうが、この辺も市場動向を見て比率を変えてけばいいははず。
>代替調剤においては口中崩壊錠、徐放錠、カプセルと錠剤の規格違いなどの問題。
確かに特殊な剤形の薬は先発優先?
>一番問題なのは患者への説明なしに自分で勝手に薬を選んでいい制度であると
>勘違いしている薬剤師が多くいるという事です。
それはないでしょう。アメリカみたいに後発がある場合に説明する義務はできるかもしれませんが。

178名無しさん@おだいじに:2005/10/08(土) 17:59:18 ID:YQryIxQp
バイエルアスピリンでないとダメだというのも居るが。
179名無しさん@おだいじに:2005/10/08(土) 18:00:37 ID:???
高級志向の方には高級なものをどうぞw
180名無しさん@おだいじに:2005/10/08(土) 22:01:05 ID:???
バイアスは製剤的に優れているからなぁ…
181:2005/10/22(土) 00:42:45 ID:QSzu7wMU
薬剤師はとりあえず仕事は楽
182名無しさん@おだいじに:2005/10/22(土) 14:34:45 ID:4ebLtHMJ
薬剤師の飽和→DQNが増える→調剤ミス等増える→薬剤訴訟が増える

そんなわけでロースクールに行って弁護士めざしたいと思います。
183名無しさん@おだいじに:2005/10/22(土) 14:43:40 ID:???
>>182
ロースクールのおかげで
既に弁護士が飽和に向かいつつあるのを知らないの?
時代から常に3歩遅れてるんじゃないのかw>薬剤師→弁護士
184名無しさん@おだいじに:2005/10/23(日) 08:01:29 ID:74H3gpdc
飽和云々じゃなく
六年の存在におののき薬学の大学院にいくやつより百倍賢いと思う
185名無しさん@おだいじに:2005/10/23(日) 11:50:27 ID:SY726WiH
あんなやりがいない希望も夢も無い仕事に
6年も高い授業料払って格下げなった安い給与に
殺到する時代が来るっていうわけ?
ありえねーそんなのならまったく別の業界行く香具師も増えるわな
186名無しさん@おだいじに:2005/10/23(日) 13:19:55 ID:bEfUkJG7
まさにオナニーですな
187名無しさん@おだいじに:2005/10/23(日) 13:22:04 ID:???
>>185
だから減るだろ。これから私立薬学淘汰の時代。
188名無しさん@おだいじに:2005/10/23(日) 14:21:00 ID:???
何やるにも公務員以外はますます競争だから
その中で薬剤師はなるのが手ごろでまだまだ恵まれてるほう。
189名無しさん@おだいじに:2005/10/23(日) 14:43:25 ID:???
全然手ごろでもなんでもないのだが。手ごろなら授業料無料にすればw
世の中には100万の学費も払えない、頭が足りない人もいるわけだから。
190名無しさん@おだいじに:2005/10/23(日) 14:56:13 ID:???
リターンが確実にあるのならある程度の投資は仕方ないと思うが、現状で私立行ってもリターンを期待できないから、
私立は確実に適正数に淘汰されるだろう。
191名無しさん@おだいじに:2005/10/23(日) 15:16:59 ID:kiRX4xF0
薬剤師の過剰はないと思う
地方県庁所在地に住んでいますが歯医者、開業医まわりに10づつあるけれど
調剤薬局数件しかなく、ほとんど院内調剤で事務、看護婦が調剤している。
かなり分業が進んでいる市です。(まわりとは歩いて10分位の所)

OTC量販店にも薬剤師ではなく薬種商勤めている。

また私が不思議に思ってることがあるんですが、ホームセンターに
農薬置いてあるのに薬剤師がいないこと、
農協に出張所に薬剤師がいないこと(農薬置いてある)。

これらの所に薬剤師が就職することができると過剰でないと思う。
192ササキ:2005/10/23(日) 16:41:17 ID:KvQ/f7ie
>>191
同感です。私は開局者ですが町の繁華街、大病院の近辺に薬剤師の開業する
余地がたくさんあるのですがほとんどありません。こういう立地の良いところに
自ら開業したら十分やっていけると思います。過剰どころか不足しています。
193名無しさん@おだいじに:2005/10/23(日) 19:15:25 ID:???
農薬は別に薬剤師の配置義務はありませんよ。人件費のかかる薬剤師なんて
誰も置きません。首都圏は薬剤師が飽和して、リストラも始まってますよ。
194ササキ:2005/10/23(日) 20:43:34 ID:KvQ/f7ie
>>193
 薬剤師というのは自ら薬局という業を営めます。自分でやったらどうでしょう。
先輩が60歳近いのに都内に開業してがんばってます。
195名無しさん@おだいじに:2005/10/23(日) 20:50:14 ID:???
そのうち過剰になれば、薬剤師免許なきゃ薬屋できないようになるでしょ。
196ササキ:2005/10/23(日) 20:56:19 ID:KvQ/f7ie
>>195
薬剤師に薬局やる能力、気力がないかぎり薬屋は薬剤師限定にはならない。
今昔に戻って薬種商の薬屋増えてる。国立農学部、理学部でたやつでてくるゼ。
197名無しさん@おだいじに:2005/10/23(日) 20:57:23 ID:???
>>196
逆に言えば、やる気さえあれば限定になるということだよ。
198ササキ:2005/10/23(日) 21:02:57 ID:KvQ/f7ie
>>197
俺のいる100万都市でも自ら営む薬剤師は全体の2割しかいない。こないだも
文句ばかり言ってる薬剤師にいい場所紹介したら、また文句いって躊躇してる
ダメだね。おれんちの近辺40代医師ここ数年で4軒できた。患者少ないので
おれ紹介してやると喜んで処方箋FAXしてくれる。ありがたいことです。
199名無しさん@おだいじに:2005/10/23(日) 21:10:30 ID:???
確かにビジネス感覚があれば薬剤師は最強なのにな。
ササキって100万都市にいるんだ?
200名無しさん@おだいじに:2005/10/23(日) 21:13:42 ID:???
>198
経済の活性化に貢献してるんですね。
201ササキ:2005/10/23(日) 21:16:59 ID:KvQ/f7ie
>>199
ビジネス感覚ではなく、長くやってる良い薬局経営者に聞くことだね。中には
ケチな野郎いるけど、たいがい独りよがりで、自分だけ儲けて、よけいなことやって
つまずいてる。相互扶助的な気持ちの大きい薬局の薬剤師さんに聞いてみるの
がいちばんいい。
202名無しさん@おだいじに:2005/10/24(月) 13:03:31 ID:???
>>201
地方で非薬剤師が経営してる中小チェーンは今後どうなりますか?
車だけは立派なのに乗りたがるアフォな方なんですが。
203ササキ:2005/10/24(月) 18:11:54 ID:j6tRJNhg
>>202
 ダメじゃない。
204名無しさん@おだいじに:2005/10/24(月) 22:31:36 ID:???
ササキさんの言うことを聞いていると、
どんなに儲かっても2店目はだすなとも言えなくもないですか?

2店目は他の薬剤師を雇わないといけないですし、良い場所に
2店目を出すくらいなら紹介してあげたほうがいいと言うことですよね。
205名無しさん@おだいじに:2005/10/24(月) 22:41:39 ID:???
>>204
ササキって人を雇いたくないらしいよ
稼いだ金を他人にやれるか…って言ってた
206名無しさん@おだいじに:2005/10/25(火) 06:39:47 ID:???
>>204
でもよ、薬剤師が過剰にならない限りは、自分ができる1店舗めはいいけど
2店舗めの維持は大変だぞ。
結局金でつなぎとめておくしかないんだから。
就業規則どおりに退職されれば仕方ないしな。

俺は今、くそ面白くもない小さい会社(リーマン)だけど、法外な金で何とか
気持ちを維持してるだけ・・・
その廃人みたいな自分の気持ちが嫌になる毎日だよ。
207名無しさん@おだいじに:2005/10/25(火) 08:43:53 ID:???
>>204
了見が狭いだけ。薬局だっていろいろな形態があって然りなのに、
自分がやってる個人形態だけが絶対であって他のやり方で人雇ったりして
儲けてるヤツがいるのが気に入らないだけだよ。
いろいろなスレに登場して訳わかんない自論(精神論)展開してる。
ただ薬局のあり方としては間違ったものではないと思うけどそれを全てと
言い切って自慢しているところは正直痛々しい。

208ササキ:2005/10/25(火) 09:37:56 ID:AJCJMqxv
>>207
医者は自分でやってんの!
209名無しさん@おだいじに:2005/10/25(火) 11:34:39 ID:???


過剰にもうなってるよ!!






過剰にもうなってるよ!!







過剰にもうなってるよ!!
210ササキ:2005/10/25(火) 12:04:10 ID:SemoHj5c
過剰じゃない。大学病院の前なんか1日数千枚ででてるのにたった3軒、
空きやあるからそこでやったらどうだ。といったらやっぱりダメ。大工さん
だって、営業して自分でやってる人増えてる。床屋だって自分でやってる。
税理士、司法書士も自分でやってる。自分でやれば過剰はない。
211名無しさん@おだいじに:2005/10/25(火) 12:06:56 ID:???
>>ササキさま
医者の患者一人当たりの診療報酬点数と粗利を考えてみろ。
薬局とは全く比べ物にならんわ。診察だって自分のペースでできるしな。
人を雇ってやる意味ないだろ。
そもそも、何で医者と薬局の経営形態を比較しようとするのかがわからん。
あちこちで「医者と同じで自分でやってるの」とか書き込んでるけど
この文章の言わんとする事も訳わからん。バカなオレにもわかるように説明してみ。
212名無しさん@おだいじに:2005/10/25(火) 12:38:48 ID:c+mUxEth
医院の診療報酬点数なんて科によって大分違うわけだが。。。
そんなこと論じる自体スレ違いを助長しているようなもの。

現時点では薬剤師は過剰ではないと思っているが、
いずれそうなるような政策を政府がしている事だけは、
バカな俺でもわかるぞ。
213名無しさん@おだいじに:2005/10/26(水) 13:44:47 ID:???
>>210
大学病院の門前に個人経営で参入するって考えが理解できん。
おまえは どんき・ほーて か?
214名無しさん@おだいじに:2005/10/26(水) 13:48:24 ID:???
ササキこないね。
215名無しさん@おだいじに:2005/10/26(水) 18:20:43 ID:???
>>213
それはどうして?
個人だって薬剤師の調達ができれば可能だろ?
おまいは何でもチェーンにもってかれて黙って見てるんだね?
216名無しさん@おだいじに:2005/10/26(水) 18:46:09 ID:???
>>215
210へのレスだが。まあおまいにも返してやるが、病院門前でチェーン
に太刀打ちするのがどんなに大変か知らんから絵空事抜かすわけで。
広域病院に対するヤツらのノウハウと投資を知ってんのかな?

217215:2005/10/26(水) 19:26:06 ID:???
>>216
じゃあ、後学のために教えてくれww
資金面など、詳細を具体的にな。
ノウハウもな。
俺は知らんから、分かりやすく頼むぜ。
218名無しさん@おだいじに:2005/10/26(水) 23:35:49 ID:???
くだらん質問するおまいには想像も付かないようなもの。
ちなみにおまいさんの立場は?
もし開局で果敢に広域門前やろうって考えてんなら
病院規模と立地、資金、スタッフのあてとか教えてみな。
小出しに教えてやるよ。


219名無しさん@おだいじに:2005/10/27(木) 06:59:53 ID:???
>>218は、もったいぶってるだけの、ただのチキンでつね
「小出し」だって!藁藁
220ササキ:2005/10/28(金) 21:10:47 ID:qqahppB9
>>213 
 人の集まるところ金が集まる。といって処方箋が沢山でているところは
人も金も集まる。だからそこに薬局を開ければ処方箋も一般薬も売れる。
 現に売れてる。郊外の団地では人の流れが少ないので、いま廃業している
薬局が増えている。大病院の前に大型店があっても個人の店に人は付く。共存できる。
 だからリストラされたら、そういうところに小さく開業したらどうですか?
といってるの。過剰と言うことはなくなる。俺の町でも女性が3人で大型調剤の店の
そばに小さく開業したが、ビルの上、横の開業医、大病院と3カ所から処方箋が来て結構繁盛してる。
 ダメダメの人には何言ってもダメ。
221名無しさん@おだいじに:2005/10/28(金) 22:28:15 ID:???
どのスレでも女ばっかで、男の実例がないですね…
222名無しさん@おだいじに:2005/10/28(金) 23:02:40 ID:qnXgDZZj
真一バカ
223名無しさん@おだいじに:2005/10/28(金) 23:41:19 ID:bJuOPgsV
薬学部新設ラッシュはどこまで激しくなるんだろう。
法学部でても司法試験に合格する者は少ない。
薬学部でても薬剤師国家試験には1割以下しか合格できない。
そういう時代が来るかもね。
そうなったら薬剤師過剰の心配しなくてもいいんだけどね。
224名無しさん@おだいじに:2005/10/28(金) 23:44:19 ID:???
日本は入学定員でなく国家試験で絞る国ですからあり得ますね。
225名無しさん@おだいじに:2005/10/29(土) 00:45:34 ID:???
別に国家試験では絞ってないよ。規定の点数以上取れば全員合格するシステム。
226名無しさん@おだいじに:2005/10/29(土) 00:59:02 ID:???
旧司法試験は誰でも受けられるかわりに国家試験で合格者を絞っていた。
薬剤師は薬学部に受験者を限定することで既に絞られているわけだから
国家試験はあくまで専門教育を受けて一定のレベルに達したものは全員
合格できるというのが、考え方。
227名無しさん@おだいじに:2005/10/29(土) 01:02:42 ID:???
>>226
薬学部は定員を制限してないから、受ければ勉強しなくても入れる大学もあります。
ですから、実質誰でも受けれる試験です。ですから国家試験を厳しくして合格者を絞ることも考えれます。
ロースクールも司法試験合格率を3割くらいに絞るといわれていますから、薬学部もいずれそうなるでしょう。
228名無しさん@おだいじに:2005/10/29(土) 01:06:37 ID:???
ロースクールは弁護士会の圧力で無理に定員を抑えようとして問題噴出している最中だから、厚労省は
同じことはしないと思われます。
229名無しさん@おだいじに:2005/10/29(土) 01:11:36 ID:???
ロースクールの定員抑えようとしてないでしょ。というより定員割れなんだから。
ちなみに厚労省は歯科医師過剰により国家試験合格率を下げてます。
いくらでもコントロールは可能でしょう。なにせ判断するのは厚労省ですから。
一般的には大学入学時点で入学定員を制限するのにそれをしてないのですから。
230名無しさん@おだいじに:2005/10/29(土) 01:19:14 ID:???
合格者数の定員のことを言ってるのだが。歯科医師国家試験も歯科医師会が政治家へ働きかけまくって
ここ数年ようやく70%か80%程度に下がってきたばかり。それまでは私立歯学部の抵抗で下げられなか
った。過剰が深刻になってしぶしぶ私学も同意して実現した。
薬剤師会は過剰問題に具体的に取り組む姿勢を全然みせていない。
231ササキ:2005/10/29(土) 09:17:07 ID:8fHeGZsq
>>221
薬剤師の男は女の尻ばっかり追っかけてるダラシナイの多い。医者みたいに
自分でやってみろ、といいたい。成功してる男も結構でてきてる。が少ない。
 タイトル。薬剤師は過剰になるか?否か?というから自分でやればそれは
ないといえる。
232名無しさん@おだいじに:2005/10/29(土) 10:28:28 ID:???
いったん独立したらお山の大将になりがちだから、
若い人は色々経験してからの独立の方が良いと思うよ。
視野も狭くなるしね。一体、何のために敢えてこの道を選んだのか
わかんなくなるよ。

医者だって臨床研修後すぐ独立する人なんて
いないよ?

まぁ比較するのもどうかとは思うけどね。
233ササキ:2005/10/29(土) 11:03:09 ID:t0Lepj5t
>>232
何度も言うが老舗の良い薬局の薬剤師さんに教えを請うのが一番。開局は30代半ば
一番良い。
234名無しさん@おだいじに:2005/10/29(土) 14:49:46 ID:???
>>231
日本語がおかしい
235名無しさん@おだいじに:2005/10/29(土) 14:58:46 ID:???
|・∀・).。oO(ササキの薬局に監査が入りますように…)


|彡サッ
236ササキ:2005/10/29(土) 15:22:24 ID:FOFOtIai
監査で注意受けたことないなー。規則は守る主義だから。
237名無しさん@おだいじに:2005/10/29(土) 16:01:42 ID:???
袋詰め
238名無しさん@おだいじに:2005/11/02(水) 13:10:43 ID:???
>>236
あたったことないって素直に言えよ。
239名無しさん@おだいじに:2005/11/03(木) 02:21:54 ID:H5qPBB7H
合格者はしぼられるなんてことないよ。
期待しないほうがいいよ。

って厚生省の人が言ってました。大学側の圧力があるそうです。(客がこないと困るから)
薬剤師会なんとかしろよ!
240名無しさん@おだいじに:2005/11/03(木) 03:53:24 ID:???
大学側なんて関係ないじゃん。被害が大きくなる前に合格率を下げて大学を潰すべき。
241名無しさん@おだいじに:2005/11/03(木) 11:27:02 ID:???
日本の借金ですら・・・
被害が800兆円になるまで表にでてこなかったのをもう忘れたのか?
242名無しさん@おだいじに:2005/11/03(木) 11:55:32 ID:???
もう表に出てるから問題ないよ
243名無しさん@おだいじに:2005/11/03(木) 16:07:35 ID:RnfwEROy
国公立と私大のレベルの差は医学部より薬学部の方がより深刻になるな。
244名無しさん@おだいじに:2005/11/03(木) 16:58:34 ID:???
私立のかたをもつわけではありませんが、
大学のレベルはあなたのレベルを保証してくれるわけではありません。
245名無しさん@おだいじに:2005/11/03(木) 17:16:27 ID:???
薬剤師になろうと思ってたけどやっぱり医師のほうがよさそうですね。
246名無しさん@おだいじに:2005/11/03(木) 17:17:59 ID:???
>>245
あなたの直感は正しいとも言えますが、間違ってるともいえなくもないです。
自己責任で決めてくださいね。
247ササキ:2005/11/03(木) 21:28:19 ID:WKz2UqjF
>>245
あったりめーだ!
248名無しさん@おだいじに:2005/11/03(木) 22:15:01 ID:???
>>247
じゃなんで医師にならなかったの?お金足りなかった?
249名無しさん@おだいじに:2005/11/04(金) 00:15:46 ID:???
頭が足りなかったのでは?
250名無しさん@おだいじに:2005/11/04(金) 00:27:46 ID:???
頭が足りなくても金さえあればどうにかなるじゃない。
昔も私立医と私立薬の偏差値同じくらいだったんだから。
ササキって40くらいでしょ。
251ササキ:2005/11/04(金) 09:31:55 ID:P4YRpb9R
>>248
おまえ、バスの運ちゃんと、パイロット同列にみてんじゃないのか。
252名無しさん@おだいじに:2005/11/04(金) 09:37:58 ID:???
>>251
ササキって偏差値どんくらいあったの?
’88河合塾栄冠目指してより私立医学部の偏差値一覧
70〜   慶応医
……………………………………………………………………………………秀才の壁
65    自治医科医 ★早稲田理工レベル
……………………………………………………………………………………レイプの壁w
62.5  ★慶応理工レベル
……………………………………………………………………………………ゴミクズの壁
60    慈恵会医、日本医科医 ★マーチ理科大理工レベル
57.5  順天堂大医、東京医科医、大阪医科医、関西医科医
55   日大医、近畿大医
52.5  岩手医科医、昭和大医、帝京大医、東京女子医、東邦大医、兵庫医科医、久留米大医
……………………………………………………………………………………廃人の壁 w
50   東海大医、福岡大医
47.5  独協医科医、北里大医、川崎医科医
45    埼玉医科医、杏林大医、金沢医科医
42.5  愛知医科医、藤田保健衛生医
253ササキ:2005/11/04(金) 10:27:09 ID:TlghZGvx
>>252
おまえなー、医者って大変な仕事なんだ、遺体解剖から始まって、人をあつかう
重労働なんだ。偏差値も大事だが、それ以上の努力いるんだ。あるていどの
偏差値と医学を志す、すなわち好きという要素もはいる難しいしごとなんだ。
 薬屋の調剤とは、バスの運転手と旅客機のパイロットくらいの差がある。
254名無しさん@おだいじに:2005/11/04(金) 11:50:36 ID:???
医者にもいろんな医者がいるようですが。
253の人は、処方箋を特定の医者からだしてもらっているのかな?
255名無しさん@おだいじに:2005/11/04(金) 12:09:32 ID:???
>>253
好きでも金持ちしか私立医に行けないことについて。
日本で私立医を作ったことは教育の機会均等を奪っていると言われていることについてどう思われますか?
ヨーロッパでは、今だに、ほとんどの国で医学部は国立大学で、貧富の差に関わらず進学できるようになっています。
256名無しさん@おだいじに:2005/11/04(金) 12:11:50 ID:???
それは6年制薬学部も同じだな。
257名無しさん@おだいじに:2005/11/04(金) 12:21:24 ID:???
医学を志すのにそれほどの覚悟がいるようには見えませんが(特に私立医)
http://memua-rugaerabuisya.seesaa.net/article/2549275.html
もう十数年前の話ですが、私は理工医歯系の予備校に通っていました。
私立系、国立系のクラスに別れて授業を受けていました。
そこで知り合った友達は色々な方がいました。
頭が良かったのはやはり国立医歯学系のクラスの奴ら。
結構真面目で授業が無い時は空いている部屋で勉強してましたね。
あと真面目だったのが薬学系のクラス。
女性が大半を占め真面目でした。
しかし、私立医学系のクラスは最悪でしたね。
3浪、5浪は当たり前で中には10浪なんて人もいました。
それなのに毎日予備校に来てはそのままパチンコ屋へ。
授業が終わると飲み会、ナンパにとやりたい放題。
この人たちは実は実家はお医者さんでお金持ち。
1人暮らしでBM乗って通っていた人もいたくらい。
で、入試はどうなったかって?驚く事に合格しているのだ。
それも話を聞くと「1点100万で12点足らんかったんだ」だと。
つまり1200万払って裏口入学したのだ。
どこの大学だって?私からは言えないがレベルの低〜い私大医学部だった。
こんな奴らが何年後かに患者を見ているのかと思うと怖かった。
でも、ササキもMRとしてこんな医者に頭下げないといけないのだ。
世の中、金さえあればなんでも出来るのかっ
258名無しさん@おだいじに:2005/11/04(金) 14:01:32 ID:???
MRやっていたことがある現在薬剤師のやつらって
医者のことは、いいことしか言わない連中が多いみたい。
そういうふうに教育されたんだろうな。多分こいつらが開業している
スタイルはお決まりで、得意先だった医者から処方箋だしてもらって
開局というパターン。これで、いっぱしの経営者きどり。
259名無しさん@おだいじに:2005/11/04(金) 14:13:19 ID:???
医学生のときは素直で言いやつだったのに、
医者になって数年経つとへんな性格になるやつは実際に多いと思う。

若いうちから先生って呼ばれるとどっかおかしくなるんだろうね。
MRはへりくだってるからこそ、そういうのもみえる。

MRがにくいのはむしろ医師ではなく、
無茶な販売計画をつくるトップであり、職務怠慢なくせに部下をどなる
中間管理職および成績のために陰で足を引っ張り合うライバル会社である。
260名無しさん@おだいじに:2005/11/04(金) 14:27:45 ID:???
>>247
>>251
>>253
このササキは偽者だな…
日本語が比較的まともだ
261名無しさん@おだいじに:2005/11/04(金) 14:35:00 ID:???
>>260
同意。
262名無しさん@おだいじに:2005/11/04(金) 16:10:41 ID:???
おいらは普通に頭の悪い医者は見下してるよ。頭のいい医者は尊敬してるけど。
でもたいてい頭のいい医者って謙虚で威張ってないんだよ。
263名無しさん@おだいじに:2005/11/04(金) 16:42:15 ID:IwZSXcFY
>>255
貧富の差ってなんだ、教育の機会均等をうばってるとは誰が
言ってるのか?ヨーロッパのどの国のこと?アメリカは
頭はいいけど金がないから医学部いけなかったといいたいんか
そういうやつは金あっても無理だ。
264名無しさん@おだいじに:2005/11/04(金) 16:51:35 ID:???
>>263
私立のゴミ医者が現れましたねw
私立の医学部には誰でもいけませんよ。
たとえ合格できる学力があっても。
高校の同級生とか見ても私立医学部行く人は成績真ん中より下でしょ。
金さえあればどうにかなるのが私立医です。
アメリカは奨学金制度が充実してるし、4年間なので頑張れば十分返済できるんですよ。
ドロップアウトすれば悲惨ですが。
たとえばヨーロッパのフランスやドイツは医学部はすべて国立で学費無料です。
家賃補助もでるそうです。全国でいっせいに選抜します。定員も国が決めます。
どこの大学行っても同じ水準の教育が受けられることを保証しています。
ですから自分の学びたい大学で学ぶことが可能です。
265名無しさん@おだいじに:2005/11/04(金) 18:04:08 ID:???
>264
ヨーロッパに留学していた人も同じこと言っていたよ。
自分の入りたい学部に行けて、学費もかからないって。
日本の私立医学部、歯学部は入学できる人を学力以前に
財力で事前に選抜しているというのは、だれが考えても
わかること。入学試験にしても、上位者のほとんどは国立に行くから
みかけの偏差値が高くなっている。
266ササキ:2005/11/04(金) 20:17:23 ID:BhrFKxNV
>>264
アメリカ、ヨーロッパの何カ国に何年行ってしらべたの?今留学生が日本に
沢山いるからどこの国の医学部生に聞いたの?
267名無しさん@おだいじに:2005/11/04(金) 20:31:20 ID:???
>>258
そのMRあがりが薬剤師ならまだマシじゃねえか。
薬剤師なら、まだ話せる(議論する)余地があるわな。
俺の会社のトップはMRあがりでも非薬剤師。
現場はできねえくせに偉そうなことばかり言ってやがる。
言ってることに一貫性が無いから、痛いとこ突かれると、すぐ逆ギレww
そんなんだから、誰もまともに相手しないし意見も言わない。
それなりに安定した給料もらって適当に仕事してるだけ。
「いい会社(薬局)にしよう!」なんてこれっぽちも思わないし。
一番哀れなのは、結局「裸の王様」だな。
268名無しさん@おだいじに:2005/11/04(金) 20:32:50 ID:???
>>266
このササキは本物だな
日本語が変だ
269ササキ:2005/11/04(金) 21:15:50 ID:BhrFKxNV
野口英世というお札に顔がでている方がいる。この人の職業知ってるか?
270楽剤師:2005/11/04(金) 21:18:58 ID:???
なんでことごとくインチキ研究だった野口英世がお札になったか不思議
あの時代帝大以外は馬鹿だったということを世に知らしめた野口英世の
功績は偉大だな
まさに福島の誇り
271ササキ:2005/11/04(金) 21:20:42 ID:BhrFKxNV
>>270
職業聞いてんの?
272名無しさん@おだいじに:2005/11/04(金) 21:22:49 ID:???
>>269
おまえグッチもシラネーのかよwアハハハハハハ( ´∀`)σ)Д`)←ササキ
273楽剤師:2005/11/04(金) 21:26:20 ID:???
医師だよ医師
ちなみにいっておくとだな楽剤師は自営でやってると楽局経営楽剤師だよ
調理師が職業:飲食店経営なのと同じだよ
つまり調理師免許と楽剤師免許は同格で
医師免許とは格が違うんだよ
これでいいだろう! 正解だな
274ササキ:2005/11/04(金) 21:27:12 ID:BhrFKxNV
>>272
おまえ知ってるのか?
275ササキ:2005/11/04(金) 21:28:46 ID:BhrFKxNV
>>273 
 どこの医学部でたか知ってるか?
276楽剤師:2005/11/04(金) 21:31:21 ID:???
忘れたよ 教えてください
でも帝大じゃないんだよな、そんで国内では学歴差別で出世できないから
留学したんだよな
277ササキ:2005/11/04(金) 21:45:59 ID:BhrFKxNV
 小学校卒なんだ。近所の開業医に数年弟子入りし、医術検定試験に合格、
「医業開設許可証」を手に入れたんだ。この許可証郷里の福島の田舎でしか
通用しなかったんだ。それでアメリカにわたって細菌研究に没頭したわけ。
 私立の医大というのは今ほど医者のなり手がなく官学の
定員が少なかった時代、開業医の後継者養成の
為、医師が金を出して作ったのが多い。帝大のように頭の良いのを集めた
研究機関ではなく町医養成機関だということを忘れてる。
278楽剤師:2005/11/04(金) 21:54:57 ID:???
野口英世記念館は行ったことあったんだが・・・
面目ないorz
279名無しさん@おだいじに:2005/11/04(金) 22:00:33 ID:???
おまえらスレ違い
280名無しさん@おだいじに:2005/11/04(金) 22:31:12 ID:???
ササキって、人と会話できない人間だな…
自分の主張を繰り返す事しかしない
ホント欠落した人間だな…
281名無しさん@おだいじに:2005/11/04(金) 22:44:30 ID:???
佐々木ってさ、その文体から見て学生時代に牡蠣食ってあたったことある佐々木か?
懐かしいな〜 俺だよ俺っ!オレオレオレ HKだよ
282名無しさん@おだいじに:2005/11/05(土) 00:12:52 ID:???
どんなスレも薬剤師スレになる件について
283名無しさん@おだいじに:2005/11/05(土) 06:59:58 ID:F4UhNkEC
>>264
三流でもいいから医大合格してから言ったらどうだ。
ヨーロッパのほとんどの国といってたのがフランスとドイツだけか?
仏の大学生はエリート扱いだから学費かからないがその分いきなり専門科目ばかりで
レベルも高い(独は知らんが)。一生金持ちが悪いといってるタイプだな、
北朝鮮が君の楽園だろう。
284名無しさん@おだいじに:2005/11/05(土) 07:04:17 ID:???
>>283
またゴミ医者現れたなw
ヨーロッパのほかの国を調べてみろ。
ほとんど医学部は国立で学費無料のところが多いから。
学費払うとこでも20万以下だ。
イギリスが学費20万に上げて教育の機会均等がなくなるって問題になったろ。
私立の3流医大くらい受かったよ。学費払えないから行かなかっただけで。
普通は受験料もったいないから行かないとこは受けないんだよ。
今考えると金の無駄遣いだったw
285名無しさん@おだいじに:2005/11/05(土) 07:06:50 ID:???
日本の私立の医学部みたいに寄付金払えないから合格させないとかありえんぜ
286名無しさん@おだいじに:2005/11/05(土) 07:09:07 ID:???
もちろん学費無料だけじゃなく年齢差別もほとんどないぞ30代40代医学生も普通にいる。
ほかの仕事である程度成功してから、医学生になるやつもいる。学費安いからリスクも低いしな。
教育の機会が平等に誰にでもあるんだよ。財力にかかわらず。
287名無しさん@おだいじに:2005/11/05(土) 10:50:19 ID:???
286の言うとうり。
日本の私立医大、歯科大がもし普通の家庭でも払える学費であれば
本当に、行きたい学生だけが入学できるようになるだろうな。
よく国家試験があるから、馬鹿が入っても選抜されるとか言っている
のがたまにいるが、ナンセンス。なぜならば、医学部を卒業している
ことが受験資格だからだ。日本では、機会は均等ではない。
288名無しさん@おだいじに:2005/11/05(土) 11:03:12 ID:???
日本も優秀な学生をリクルートしようと思えば学費負担を限りなくなくして、
学力があれば誰でも入学できるようにしなければならないと思うよ。
それは医学部に限らず。
289名無しさん@おだいじに:2005/11/05(土) 11:06:08 ID:???
私立医大、歯科大の入学しついて

ttp://www.geocities.jp/mugichagoku/igakubu3.html
290名無しさん@おだいじに:2005/11/05(土) 11:07:33 ID:???
私立の医学部、歯学部の金のかかり方が他の学部から
かけ離れすぎているんだよ。
291ササキ:2005/11/05(土) 11:24:07 ID:iQ2Rw+1z
 医者の悪口ばっかい言ってるヤツに処方箋はこない。処方箋薬かき混ぜ職人
が関の山。免許持ってテンテンムシ。
292名無しさん@おだいじに:2005/11/05(土) 11:27:43 ID:???
医者の悪口ではなく、医学部への入試制度について
みんなが書いているのだとおもうが。。
293ササキ:2005/11/05(土) 11:44:07 ID:iQ2Rw+1z
 俺の後輩、薬大終わってから就職、会社やめて2年予備校にかよい国立医学部に
入った、金がないひとはがんばって国立受けて下さい。又高校の同級生は金がないので
自宅を売却、親も協力してアパート暮らし、6年分の授業料いっぺんで払い医者に
なった。今は開業して、親と一緒に住んでる。
294名無しさん@おだいじに:2005/11/05(土) 13:27:39 ID:???
金があるやつが勝つのが資本主義の仕組みだからな。
生まれながら ってのは仕方ないこった
先天性の奇病があるやつは無いやつをうらやましいと思うのと同じだろ〜な
そう考えて幸せになろ〜ぜ
295名無しさん@おだいじに:2005/11/05(土) 13:57:14 ID:???
馬鹿医者の再生産
296名無しさん@おだいじに:2005/11/05(土) 13:58:59 ID:???
>>291
本来処方箋をどこの薬局で調剤してもらうかは客が決めるものだと思うけど。
297名無しさん@おだいじに:2005/11/05(土) 14:29:08 ID:F4UhNkEC
医学部いけない学力の奴が機会均等を訴えるけど、そんな世の中どこにある。
私大だって本音は優秀な学生には金払ってでも来てもらいたいと
思ってるんじゃないかな。バカな薬剤師ほど医者を悪く言うのは2ch共通
298名無しさん@おだいじに:2005/11/05(土) 14:37:40 ID:???
>>297
金なくて私立いけない人はたくさんいるでしょ。はっきり言って私立の医者を馬鹿にしてる人はたくさんいますよ。
薬剤師に限らず。しょうがないですよ。私立医にいける学力ある人は世の中にたくさんいるんですから。
お金がなくて諦めてる人がほとんどでしょ。
299名無しさん@おだいじに:2005/11/05(土) 15:01:21 ID:F4UhNkEC
金持ち貧乏関係なくバカほど金さえあれば何でもできると思い
込んでるから始末が悪い。もっと大事なのは頭、ほんの少しの考えと
人の倍の努力してれば金持ちになれるかたいていの場合はそれ以前に
まわりがほっとかないからどっちにしても他人のことや私立偉大
のことはどうでもよくなる。それにしては私立薬大のことは棚に上げてあまり問題にならないな。
300名無しさん@おだいじに:2005/11/05(土) 15:08:41 ID:???
まあ私立医大と私立薬大は似たようなものだ。
金あるやつは私立医いくだろうし、金ないやつは私立薬にいくだろう。
薬学部も6年制になったら貧乏人はいけないから、さらに学力の低下が予想されるが。
優秀な人間をリクルートしたいなら、学費の負担をなくして、財力に関係なく誰でも入れるようにするのが一番だと思う。
だから国立の6年制薬学部をもっと増やすべきだと個人的に思う。
301名無しさん@おだいじに:2005/11/05(土) 15:17:06 ID:???
>>299
人の倍努力しても金持ちなんかになれんよ。
世の中には私立医の数倍努力して東大入っても医者より稼いでない奴たくさんいるだろ。
医師免許を金で買えれば金持ちになれるかもしれんがなw
302名無しさん@おだいじに:2005/11/05(土) 15:26:24 ID:F4UhNkEC
>>301
少しでいいからない頭使ってみろ
そうすればお前でも今より少しはましになる(かもな)





303名無しさん@おだいじに:2005/11/05(土) 15:27:55 ID:???
>>302
お前より使ってるよ。医師免をあれば簡単に稼げるんだろ?
304名無しさん@おだいじに:2005/11/05(土) 15:33:46 ID:???
>289
読んでみると、私立の実態がよく分かったよ。
関西医科大学 のところを読んでみ。


305名無しさん@おだいじに:2005/11/05(土) 15:37:23 ID:???
まあ私立医学部は学力検査では差がつかない簡単な問題ばっかということだな。
で、どこで差をつけるかと言うと(ry
306名無しさん@おだいじに:2005/11/05(土) 16:04:43 ID:???
学生の妄想レスばかりだな
307名無しさん@おだいじに:2005/11/05(土) 16:13:20 ID:???
308名無しさん@おだいじに:2005/11/05(土) 16:40:27 ID:???
>>300
日本じゃ馬鹿な奴が薬剤師をやるっていう
認識が根強い。だから国立は4年制を残したところが多い。
309ササキ:2005/11/05(土) 16:59:12 ID:7R6MklvT
私立薬大イッパイできて経営が成り立たないので6年にして月謝稼ごうという
自動車学校の授業料と同じ発想の6年制だろう。ヘボ教員「おれの退職金なくなる」と
とわめいて6年制論をとなえてた。
310名無しさん@おだいじに:2005/11/05(土) 18:46:27 ID:???
いずれにしても、薬学部は出来過ぎ。
薬剤師会はなんとかして、くれないのだろうか?
311ササキ:2005/11/05(土) 20:30:07 ID:7R6MklvT
タカリ集団だからなんにもしない。
312名無しさん@おだいじに:2005/11/05(土) 21:48:47 ID:???
薬剤師会は基本的に薬局経営者が幹部やっていることを考えると、人件費を減らせる
薬剤師の過剰は大歓迎と思われ。
313名無しさん@おだいじに:2005/11/05(土) 22:36:06 ID:???
今でさえも経営者が売上ピンハネして薬剤師には大卒平均より安い給料しか払わず退職金も出さなかったりして、
生涯賃金は高卒並かそれ以下にだったりするのに、
経営者はさらに自分たちの取り分を多くしたいってことか・・・

結局商売(経営)してる人間は、他人からいかに金をむしりとって支出は少なくしようとしてる意地汚い人間なんだね。
医療機関っていう自覚の少ない薬局経営者が多いだけある。


大卒(バカ大学も含めて)平均700万越えだってのに、
うちの経営者は自分のバカ息子(高卒ニート)の彼女の高卒の初任給を引き合いに出して、
国立出身のベテラン(知識・経験・顔・スタイル・接客すべてA級以上で、売上倍増以上の功績)の薬剤師に対して、
転職2年目以降も高卒初任給の給料を提示した。
しかもボーナス無しなんで高卒初年度年収より少ないかも・・・

薬剤師が医療人としての使命感があって患者さんに対して真摯でやさしい事につけこんで、
「安く提示しても給料の交渉などしない」と踏んでのこと。

その時点で給料に文句をつけなくても、やる気がなくなって確実に売上に響くと思うのにね。

経営者も薬剤師で本当の経営がわかってなくて目先の自分の収入だけを追い求めてる。
314名無しさん@おだいじに:2005/11/05(土) 22:41:41 ID:???
>>308
というより、研究を優先するのは当然だから国立が研究者養成を優先するのは当然。
海外のアカデミック系の大学院は生活費補助がでるくらい、アカデミック系は給料が安いから援助する必要はある。
それを否定するつもりはない。だが薬剤師養成も同じくらい重要だということ。
国民にサービスを直接提供するわけで、一番影響を受けるのは国民。
だから医歯薬獣は国立のみにして、学費負担をなくして、財力に関係なく優秀な人材をリクルートすればいい。
315313:2005/11/05(土) 22:54:10 ID:???
さっきは長文失礼しました。

ちなみに、ニートのバカ息子に高卒彼女が時々ごちそうしてくれるそうで、
経営者は、
「おごってくれるなんて給料安いのに大変よね〜」とのたまった。

は〜そうですか、じゃあ薬剤師は大変じゃないとでも・・・

その給料で売上倍増のベテラン薬剤師を使い続けてる自分のことはすっかり棚に置いた発言。
316名無しさん@おだいじに:2005/11/05(土) 22:54:28 ID:???
>>308
医学部だって研究医より臨床医が甘く見られているくらいだから。(最近は変わってきてるが)
それでも薬剤師は金持ちじゃなければできなくなるのは問題だろうな。
317名無しさん@おだいじに:2005/11/05(土) 22:55:31 ID:???
医学部も手術もロクにできない医者が外科教授やってるくらいだからな。論文重視。
318名無しさん@おだいじに:2005/11/05(土) 23:09:19 ID:???
これから日本は年寄りだらけになるからな
医師や看護士は確実に足りなくなる
だが薬剤師は正直微妙だな
だから薬剤師じゃなくて医師か看護士を目指せよ
319名無しさん@おだいじに:2005/11/05(土) 23:11:11 ID:???
薬学部に行く人は薬を作って、病気を治したいと思っていく人が多い。
医学部に行く人は病気で苦しんでいる人の常に傍にいて、助けたいと思っていく人が多い。
財力で選別すべきではない!
320名無しさん@おだいじに:2005/11/05(土) 23:41:06 ID:???
今の時代。医者は自分の子供に医者やらせたがらないよ。
ずっと先まで見ると(このままの場合)医療関係はなんでも危険。
321名無しさん@おだいじに:2005/11/05(土) 23:42:27 ID:???
先生、これからはどんな仕事がいいですか?
322名無しさん@おだいじに:2005/11/06(日) 00:11:15 ID:???
>>321
公務員!なれればなっ!
323名無しさん@おだいじに:2005/11/06(日) 00:14:58 ID:???
>>322
んなことはない。
324名無しさん@おだいじに:2005/11/06(日) 00:18:03 ID:???
やっぱ公務員なのかな。
漏れ年齢制限越えちゃったよ。
給料上げたくて病院>病院>調剤と来たけど、
今のとこも何かと文句つけてボーナス削られるし。
325名無しさん@おだいじに:2005/11/06(日) 00:20:26 ID:???
公務員が恵まれている世の中ってのもな。欧米では年収300万の仕事なのに。
326名無しさん@おだいじに:2005/11/06(日) 00:24:29 ID:???
>>324
公務員が一番とは一概に言えないけど、
会社の業績や診療報酬の改定に左右されない
点では恵まれているかも。
調剤は今度の改定の如何では病院と同じように
安月給が続く業種になりえるね。
公務員も今後の少子高齢化の進行しだいでは
定年時にはおいしい職種とは言えなくなっているかも。
327名無しさん@おだいじに:2005/11/06(日) 00:26:34 ID:???
まあ、神のみぞ知るってことか。
328名無しさん@おだいじに:2005/11/06(日) 00:42:24 ID:???
>>326
少なくとも不祥事しなけりゃリストラ、ボーナスゼロ、退職金ゼロ、
ってことはありえないぞ。現状の水準はないかもしれないが、地方公務員
に限って言えば自治体が破綻しない限り、保障は確実にあるぞ。
329名無しさん@おだいじに:2005/11/06(日) 04:49:24 ID:V264DVoW
2chで見る限り、薬剤師スレのレベルが低いのは視野が狭いからじゃ
ないか、あまりにも視点が。原因はやっぱり医師コンプ
330名無しさん@おだいじに:2005/11/06(日) 05:04:27 ID:???
>>329
ササキ?
331名無しさん@おだいじに:2005/11/06(日) 05:18:02 ID:???
>>329
ゴミ医者再び現る。ここに書いている文章や理論を見る限り明らかに私立医の方がレベル低いと思うけど。
332名無しさん@おだいじに:2005/11/06(日) 05:19:11 ID:???
333名無しさん@おだいじに:2005/11/06(日) 05:29:06 ID:???
学長だが校長だかが、裏で金貰ってないのはウチくらいだ!
とかいって問題になったとかいう噂(ソースなし)まあ本当ならクリーンな大学なんでしょう。
ttp://www.geocities.jp/mugichagoku/igakubu3.html
334名無しさん@おだいじに:2005/11/06(日) 05:33:23 ID:???
私立医学系のクラスは最悪でしたね。
3浪、5浪は当たり前で中には10浪なんて人もいました。
それなのに毎日予備校に来てはそのままパチンコ屋へ。
授業が終わると飲み会、ナンパにとやりたい放題。
この人たちは実は実家はお医者さんでお金持ち。
1人暮らしでBM乗って通っていた人もいたくらい。
で、入試はどうなったかって?驚く事に合格しているのだ。
それも話を聞くと「1点100万で12点足らんかったんだ」だと。
つまり1200万払って裏口入学したのだ。
どこの大学だって?私からは言えないがレベルの低〜い私大医学部だった。
こんな奴らが何年後かに患者を見ているのかと思うと怖かった。
335名無しさん@おだいじに:2005/11/06(日) 08:52:55 ID:???
今日の日経新聞で薬剤師が叩かれてたね、ろくに説明もしないで情報提供料取ってるって。
薬剤師はコミュニケーション下手とも。
マスコミが目をつけ始めたから、次の医療費抑制のターゲットはここかもね。
336名無しさん@おだいじに:2005/11/06(日) 09:20:10 ID:???
もともと情報提供で利益だそうとするのが間違い。
情報提供するのは当然で、もっと薬剤師の技術料でとるべき。
ただでさえ、欧米に比べて給料安いんだから。
それより平均月収220万の開業医にメスを入れるべきでは?
337名無しさん@おだいじに:2005/11/06(日) 16:12:50 ID:???
>>335
しかも患者さんに明細ださないやり方はフェアじゃないと思うよ。
まぁでもそれは医院にかかった時も一緒だけどね。
338名無しさん@おだいじに:2005/11/06(日) 20:02:39 ID:HbG+2tJK
説明書に書いてあることしか説明しない。
薬剤師は本当にどうしようもない
339名無しさん@おだいじに:2005/11/06(日) 20:35:09 ID:???
ネットで調べれば薬剤師の説明なしでも
特に困らないな。
340名無しさん@おだいじに:2005/11/06(日) 20:59:09 ID:RdR6H2cQ
国民の医療費34兆円、そのうち薬局の診療報酬10兆円。
約24兆円は病医院の儲け。
薬局たたくのはかわいそうだと思う。
341名無しさん@おだいじに:2005/11/06(日) 22:30:46 ID:???
説明に重点があるわけではないでしょ。でも説明書読まない人もいるから、薬学の見地から説明することは必要だとおもいますが。
342名無しさん@おだいじに:2005/11/13(日) 01:34:45 ID:Ln3vxwCn
2005年度 河合塾入試難易予想決定版(栄冠めざしてVOL.3 11月発刊より)

私立薬学部・薬科大学 新設●

65 東京理科EC

63 北里 ☆薬科EC 福岡

60 共立薬科 昭和薬科U期 明治薬科EC 京都薬科 近畿EC

58 東北薬科EC 東京薬科 昭和 昭和薬科T期 東邦 日本 武蔵野● 愛知学院● 名城B日程 大阪薬科 摂南B日程 神戸学院B日程 神戸薬科 武庫川女子E

55 千葉科学E● 帝京平成U期● 名城A日程 摂南A日程 神戸学院A日程 武庫川女子C 広島国際● 崇城●

53 北海道医療 青森● 奥羽● 国際医療福祉● 千葉科学C● 城西EC 帝京平成T期● 金城学院● 同志社女子● 大阪大谷● 九州保健福祉●

50 北海道薬科 城西国際● 帝京 新潟薬科 北陸 就実● 福山 徳島文理徳島校● 徳島文理香川校● 松山● 長崎国際●

48 高崎健康福祉● 横浜薬科●

40 日本薬科●
35 第一薬科

343名無しさん@おだいじに:2005/11/13(日) 07:55:03 ID:???
来た里福岡星何でそんなに高いのか、金払ってるのか?
344名無しさん@おだいじに:2005/11/13(日) 08:04:58 ID:???
いつもそんなもんでしょ。それよりいままで偏差値60あった大学が60きってるね。
それは薬学部だけじゃなく全体的に落ちてるみたいだけど。
345名無しさん@おだいじに:2005/11/13(日) 08:06:24 ID:???
やっぱ6年制になって私立は人気落ちたな。というか普通に大学が多すぎて分散しすぎ。
346名無しさん@おだいじに:2005/11/18(金) 04:14:48 ID:???
私立はもっとさがって国立はもっとあがる。
4年制はいずれ廃止される。
347名無しさん@おだいじに:2005/11/18(金) 08:05:52 ID:???
4年制廃止は法律で決まっています。
348名無しさん@おだいじに:2005/11/24(木) 18:36:00 ID:???
と言うわけで過剰にはならないでOK?
349名無しさん@おだいじに:2005/11/24(木) 19:04:55 ID:???
過剰にはなるよ。だからできるだけ上位大行っとけ。
下位大だと6年後は田舎ですら厳しいかもしれない。
350名無しさん@おだいじに:2005/11/27(日) 07:09:50 ID:???
雇う者の立場から言えば、上位だろうが下位だろうが
大学だけでその人間の資質が決まるわけではない。

京大でて遊びほうけている奴より、私大で一生懸命勉強した
奴の方をとりたい。
351名無しさん@おだいじに:2005/11/27(日) 08:06:26 ID:???
そういう人事の人ばかりなら苦労しないんだけどね・・・
352名無しさん@おだいじに:2005/11/27(日) 11:08:42 ID:???
下位私大で一生懸命勉強しても元々の資質が違うからほとんど単純暗記で終わってるよ。
下位私大なんて教養もないだろ。生きてきた過程が違うんだから。
353名無しさん@おだいじに:2005/11/27(日) 11:09:14 ID:???
下位私大はナマポ用だろ。
354名無しさん@おだいじに:2005/11/27(日) 11:10:47 ID:???
同じレベル(IQ)の人じゃないと話合わないから、エグゼクティブ相手にするなら高IQ薬剤師が必要。
355名無しさん@おだいじに:2005/11/28(月) 08:23:48 ID:???
上位も下位もないよ。
下位がねたむ事はあるけどね。
356名無しさん@おだいじに:2005/12/04(日) 12:36:40 ID:DWNkSt87
素人がネットで知った程度の知識って薄っぺらいよな。
まあ、自己責任だし勝手にしてって感じ。
それと、ネットすらろくにできない馬鹿も沢山居るんだけど、そいつらはこの際切り捨てね。
357名無しさん@おだいじに:2005/12/04(日) 13:50:04 ID:???
素人wwwww
358名無しさん@おだいじに:2005/12/15(木) 18:54:33 ID:A1wKKdos
薬剤師て数年前にスレをみると今ごろは2005、6年になると
過剰になるといわれていました。いまは何年後に過剰になると
言われてるんでしょうか
359名無しさん@おだいじに:2005/12/16(金) 10:37:21 ID:???
市販薬をリスクで3分類、販売方法を指定へ…厚労省

厚生労働省は15日、市販の薬をリスクごとに3分類し、各販売方法を定めることを決めた。
危険度の高い「ランクA」は薬剤師による対面販売を義務づけ、リスクの低い「ランクC」は、インターネット販売も認める。薬剤師のほか販売員の資格も新設するなど、1960年以来の本格的な制度改正に向け、来年1月の通常国会に薬事法改正案を提出する。
市販薬は、副作用のリスクの高いものから安全なものまで混在しており、薬剤師が常駐していなかったり、販売業者の知識にばらつきがあったりするなど、問題が表面化していた。
このため厚労省は、市販の医薬品や漢方薬について、重大な副作用を引き起こす可能性のあるランクA、軽度だが副作用をまれに起こすランクB、それ以外のランクCに分類。外箱で見分けられるようにする。
ランクAは薬剤師による対面販売を義務化。店頭販売員のための資格を新設し、ランクB、Cは都道府県が実施する試験をパスした有資格者が販売する。薬剤師と販売資格者は着衣の色や名札で区別し、購入者が一目で分かるようにする。
また、都道府県などに相談窓口を設置し、購入者の苦情を受け付ける仕組み作りも検討する。
主な医薬品成分のリスク分類
▽ランクA シメチジンなどH2ブロッカー(胃腸薬)、ミノキシジル(発毛薬)
▽ランクB アスピリン、イブプロフェン(解熱鎮痛薬)、ビタミンA、D
▽ランクC ビフィズス菌末(整腸薬)、尿素(外用薬)

(2005年12月15日20時51分 読売新聞)
360名無しさん@おだいじに:2005/12/16(金) 20:05:49 ID:???
>>359
この制度を策定する行政が消費者への周知を怠ると
、消費者は薬局に対して不満が爆発。また、薬局の
都合のいいように制度の内容が消費者にねじまげて
伝えられてしまう。

買ったものも同罪ってするぐらいにしないとダメ。
制度を確実に運用するんだったら、薬剤師から買わな
かったあんたが悪い!と行政処分下すようにぐらいにしろよ。
そのうち取り締まられないから・・・となって勝手
きままに販売する香具師がボコボコ出る。
361薬剤師過剰:2005/12/17(土) 11:53:41 ID:JEIveClD
薬剤師は過剰になるよ↓参考
http://www.f.u-tokyo.ac.jp/~matsuki/series/HS-guidance.htm
362薬剤師過剰:2005/12/17(土) 11:55:44 ID:JEIveClD
薬学部が乱立してるな。このままいけば私立大卒のアホ薬剤師がさらに増える予感
363薬剤師過剰:2005/12/17(土) 11:56:44 ID:JEIveClD
薬学部乱立→薬剤師過剰→薬学部不人気→薬学部生の質の低下→アホ薬剤師の誕生
364薬剤師過剰:2005/12/17(土) 11:58:16 ID:JEIveClD
授業料の高い私立大学出身は金持ちの子息が多くて頭わりいのにプライドだけが高いやつが多い。
薬学部が乱立するとさらにこの傾向が高まる予感
365薬剤師過剰:2005/12/17(土) 11:59:35 ID:JEIveClD
特に頭が悪いで有名な某私立大学出身のおんなはホントあたまわりーのにプライドだけたかくてUZEEEEEEE
366名無しさん@おだいじに:2005/12/17(土) 13:00:15 ID:???
薬価など1・8%下げ 診療報酬改定で厚労省  2005/12/16 13:48

 厚生労働省は16日、公的医療保険から医療機関や調剤薬局に支払われる診療報酬の来年度改定で、薬価で1・6%、医療材料で0・2%の計1・8%引き下げる方針を、
中央社会保険医療協議会(中医協)に示した。これにより、医療費の国庫負担は、薬と医療材料費だけで1350億円程度圧縮されることが固まった。

 今後、厚労省と財務省が医師の技術料などに当たる診療報酬本体の引き下げについて協議。18日に谷垣禎一財務相、川崎二郎厚労相が会談し、診療報酬全体の下げ幅を確定する。


http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20051216&j=0045&k=200512161184
367名無しさん@おだいじに:2005/12/19(月) 18:59:51 ID:???
>>361
アフォなのは松木。
変な怪文書書かないで、論文かけよw
368名無しさん@おだいじに:2005/12/31(土) 17:05:50 ID:???
おい小泉!

診療報酬削減する前に
医学部、歯学部、薬学部の定員削減が先だろ?私大に出してる国庫補助が無駄なんだよ。
医師、薬剤師は不足気味だが将来は確実に歯科医師のように余るぞ。
369名無しさん@おだいじに:2006/01/01(日) 16:56:16 ID:???
>>368

いや既に始まってるさ余剰薬剤師は
370名無しさん@おだいじに:2006/01/04(水) 23:41:39 ID:Q4HfEPb0
東京ではつぶれる調剤が出てきたよ。他はまだ数年は大丈夫!
371名無しさん@おだいじに:2006/01/05(木) 00:55:18 ID:???
いい傾向だ。どの辺? 23区内?
けど薬剤師の経営者にはがんばってほしい。
372名無しさん@おだいじに:2006/01/05(木) 23:02:00 ID:???
>>371
>いい傾向だ。
>けど薬剤師の経営者にはがんばってほしい
すごい矛盾だな。本音は何?
373名無しさん@おだいじに:2006/01/06(金) 02:20:56 ID:???
矛盾を背負ってでも身内は可愛いっつーことか
374名無しさん@おだいじに:2006/01/08(日) 22:25:48 ID:1j5ZTXSt
病院もそうだけど、経営は別物だから、薬剤師がならないほうがいいよ!
375名無しさん@おだいじに:2006/01/08(日) 23:16:25 ID:???
薬剤師って恥ずかしくない5
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1135170120/l50
● ●  薬剤師  ● ● 6剤目
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1134880005/

似たよう名刷れ乱立しすぎ
376名無しさん@おだいじに:2006/01/10(火) 22:05:20 ID:OltQ4pVt
病院のお荷物になりつつあるな・・・・・薬剤師。
377名無しさん@おだいじに:2006/01/10(火) 23:41:13 ID:???
いやもう社会のお荷物でしょ。
378名無しさん@おだいじに:2006/01/12(木) 18:33:09 ID:???
>>377
ニートに言われたくはないなw
379名無しさん@おだいじに:2006/02/06(月) 14:50:38 ID:kYyZ+gSr
ニートと同じ扱いを受けてる薬剤師って…
380名無しさん@おだいじに:2006/02/06(月) 15:04:13 ID:???
ただ単に嫉妬してるだけだろ。
薬剤師は昔からいるのだから。
381名無しさん@おだいじに:2006/02/15(水) 08:35:26 ID:???
● ●  薬剤師  ● ● 6剤目
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1134880005/l50
薬剤師、雇用整理!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1083465809/l50
薬剤師になりたいんですが
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1112147741/l50
ドラッグストアの薬剤師 2店目
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1127928351/l50
薬剤師よろづ相談所 2錠目
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1138361976/l50
382名無しさん@おだいじに:2006/03/12(日) 05:48:14 ID:???
                              /´=:ミ´二.ヾ\
                             / '/ '´rー=、ヽ.ヽ 、ヽ
                           i / 〃,イ|   | |_L| l l     日本薬科大学は誰でもウェルカム
                             |.l.l ル'__リヽ  ヘl_Nヽ!.l |     英語や数学の全くできない
                           | |.バ ̄o`  ´o ̄,"|l |     DQNでもどうぞお気になさらず
                              レ1  ̄ 〈|:  ̄  !`|     2000万をお支払いください
                           ド」 、ー-----‐ァ ,lイ!
                       _,,... -‐| l ト、`¨二¨´ ,.イ.l lー- ...._
.    ⊂.ヽ、             ,ィ''"´:::::::::::::::| l.l ::::ヽ、__, .::´ :l.l |:::::::::::::::::`¨lヽ               r'つ
. r──ァー;ゝ \              /:::|:::::::::::::::::::::::W \ ::::::::::: /lル:::::::::::::::::::::::|:::ヽ               / 丶-‐''つ
⊂ニニ7 i /(   ゝ、          /::::::::|::::::::::::::::::::::::l.  \ /  .l::::::::::::::::::::::::|::::::ヽ         ,.<   )ヽヾニニ⊃
⊆二ニl i   .//\.     /:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l  /\  .l::::::::::::::::::::::::|::::::::::ヽ      /\\   i lニ二⊇
‘ー─‐ヽ---く/::::::::::::\    /:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l/\_/\.!::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::ヽ    /::::::::::::\.ゝ-─'ー-- '
.        \:::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l  ハ   /:::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::/
            \::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::! ./ ヽ ./::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::/

383名無しさん@おだいじに:2006/03/15(水) 08:21:09 ID:2D0Sp0Qv
つぶしがきかなくなっているのは事実。
就職先がありません。
384名無しさん@おだいじに:2006/03/15(水) 08:24:34 ID:???
つうか視野狭すぎ。
385名無しさん@おだいじに:2006/03/15(水) 10:02:13 ID:???
たしかにみんな視野がせまい。
医療職で薬剤士唯一身につく袋詰めのスキルがあれば、コンビニやスーパーのレジで応用可能!
時給750円という高給で働ける。
まさに薬剤士にお似合いW
386名無しさん@おだいじに:2006/03/15(水) 10:11:59 ID:G/JcdqlS
お似合いWってなに?商品名?
お似合いダブル?
387名無しさん@おだいじに:2006/03/15(水) 11:55:04 ID:???
ニートが必死ですww
388名無しさん@おだいじに:2006/03/27(月) 18:59:55 ID:???
● ●  薬剤師  ● ● 6剤目
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1134880005/l50
ドラッグストアの薬剤師 3店目
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1142334176/
薬剤師よろづ相談所 2錠目
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1138361976/l50
【MR・病院】薬学生の就職 2社目【薬局・研究】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1142344717/l50
薬局を開設したい香具師が集うスレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1107728828/l50
薬剤師は過剰になるのか!?否か!?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1115356236/l50
薬剤師になりたいんだけどさ。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1139374964/l50
薬剤師、雇用整理!2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1143294281/l50
389名無しさん@おだいじに:2006/04/13(木) 16:59:06 ID:GpvvjYhX
薬学部はもうおしまいだ
みんな他の学部にいこうね

頑張って医学部いこう
390名無しさん@おだいじに:2006/04/13(木) 21:07:01 ID:???
医学部も終わりだ。文系に行こう!!
391名無しさん@おだいじに:2006/04/13(木) 23:47:57 ID:???
デイトレーダーが1番勝ち組だと気がつき始めたYO
土日祝完全休み&朝9時から午後3時ちょいでPCに張り付けば楽チンで収入
テラウラヤマシスと思ふBNF信者
392名無しさん@おだいじに:2006/04/14(金) 01:20:08 ID:???
他につぶしが利く職業を教えてください!
それこそ昔の薬剤師のように・・・
393名無しさん@おだいじに:2006/04/14(金) 03:23:07 ID:???
>>392
医者や弁護士と同じで地方に行きゃ仕事あるんじゃね?
394名無しさん@おだいじに:2006/04/14(金) 04:31:59 ID:???
まあ今は苦しい時代かもね。
けどゆっくり時間をかけてアメリカナイズしてくわけだから。
この世代も報われる時はくるよ。
それこそこの世代が薬局開くような年の時に。
ちょうどいいんじゃね?
395名無しさん@おだいじに:2006/04/14(金) 17:17:58 ID:???
いまでも地方なら薬剤師は超つぶしがきくよ。
場所を選ばなきゃいくらでも仕事あるし、待遇も
いいところはたくさんある。
でもあと10年もたったら変わっちまうんだろうな。
すべてバカ私立乱立のせいなわけだが。
396名無しさん@おだいじに:2006/04/15(土) 18:32:19 ID:???
でもさ、今年の国試合格率は悪かったようで、そのバカ私大卒は無事に免許取れるかね?ww
397名無しさん@おだいじに:2006/04/15(土) 21:44:02 ID:???
バカ私立は合格率低くて、結局合格者総数は
あまり増えないっていうことになったらまだまだ
薬剤師過剰はなくなるな。
そうなってくれればいいけど。。。
398名無しさん@おだいじに:2006/04/15(土) 22:57:18 ID:2GJ2ouud
ちょっと思うこと。自分現在宮廷の院生
全体の平均年収444万、公務員平均年収750万、
大卒平均年収730万、薬剤師平均年収580万
薬剤師は皆大学卒業以上、有資格者、大学偏差値は平均以上(D1除く)
なのに、この給料はマジ低いと思うんですが。努力とか考えると最低800万位もらいたい::
皆さんはどうおもいますか?
399名無しさん@おだいじに:2006/04/15(土) 23:21:52 ID:vPt82FHO
確かに病院勤務だと給料安い。
しかし、資格があるから、一生薬剤師は続けられる。
定年が無い。世間の評価も高く、信用度も高い。
400名無しさん@おだいじに:2006/04/15(土) 23:26:41 ID:???
まさしく。
てかさ、こんなおいしい職業なくね?
なんで理系で理工学部とか行く奴いるの?
バカなんじゃねw?
あ、それがバレで過剰になる
のいやだから薬剤師の皆様は自虐に走るのかw
「全然おいしくないですよ〜」ってw
401名無しさん@おだいじに:2006/04/15(土) 23:30:13 ID:2GJ2ouud
たしかに。
職業聞かれてハジかくことはなさそうですね。
でもたかだか、580万だと、将来子供の教育費とか考えたら、やっていけるのかな?
って思っています。
薬剤師で子持ちの方、薄給で子供に十分な教育できてますか?

402名無しさん@おだいじに:2006/04/16(日) 00:42:13 ID:goV19Bke
>>398
宮廷の院を修了したのに薬剤師の道に進むの???
403名無しさん@おだいじに:2006/04/16(日) 01:04:00 ID:HJOss0l8
401さんあなたはいくらの年収?そんで、子供じたいあなたいるの?

404名無しさん@おだいじに:2006/04/16(日) 01:16:59 ID:???
やっぱ薬剤師同士の夫婦がいいね。
そしたら2倍の年収になるわけだから。
仕事、年収が夫婦で同等だと以外に夫婦関係も良いですし。
まあウチの場合だが。
フェミは嫌いだが仕方ねー。
405名無しさん@おだいじに:2006/04/16(日) 01:26:58 ID:Qe3RCdlo
大卒平均年収は650万。公務員平均はもっとやすいだろ。
公務員は退職金入れて民間の生涯賃金と同じくらいだから
650は切ってなきゃ絶対おかしい。
406名無しさん@おだいじに:2006/04/16(日) 06:32:51 ID:???
薬剤師は最低800はないとね。
本来であれば薬学部卒業して薬剤師やるのが一番稼げなければないわけだし。
407名無しさん@おだいじに:2006/04/16(日) 11:01:13 ID:???
じゃなんとかしてくれ現役薬剤師!
ストでも起こしてくれ!
408名無しさん@おだいじに:2006/04/16(日) 11:54:42 ID:???
むりだよ…薬局の薬剤師は結局は商売人
他の薬局は敵だからね。協力するとは思えません。
病院薬剤師会と違い、
薬剤師会も結局は烏合の衆…自分達の薬局のこと
しか興味ありません。
409401:2006/04/16(日) 12:33:22 ID:yWZdmssr
大企業に勤める大卒者の生涯賃金は約3億7000万円らしい。(大卒なら3億)
とすると、22歳から38年間働き、退職金2000万で考えると、
(37000−2000)÷38=945万となるのだが・・・
薬学行くやつは、実力的にも大企業いけると思うが、薬剤師やると、こんなに
年収ひくくなるんですね。なんか悲しくなってくる。
高卒とかと比較すると高いけど、同レベルの大学行くやつの平均年収
と比べちゃうと圧倒的に安い気がするのは私だけ?
403さん私は旧帝院の学生です。
薬剤師として働きたっかたけど、この板きて、不安になってきました。
子供は二人以上で大学は出してあげたいと考えていたものですから。
親は1000万以上もらっていたが、教育費は大変だったみたいなので、
平均580万の薬剤師になって大丈夫なのだろうか?と。
薬剤師のかた、教えてください。教育費捻出できるのでしょうか?
410名無しさん@おだいじに:2006/04/16(日) 13:15:05 ID:???
>>409
あなたの試算の根拠となっているデータの偏差、分散は近年激しく増大中だお。
もはや、一般論で人生設計できる時代ではないお。
あなたの所与条件に最も適合したモデルを選択してから、再検討することを奨めるお。
411名無しさん@おだいじに:2006/04/16(日) 14:05:32 ID:HJOss0l8
6年生のカリキュラム見たら、哲学とかフランス語とか文系科目が増え
文系短大+薬学部という感じに見れて不思議に思ったのは、私だけ?
412名無しさん@おだいじに:2006/04/16(日) 14:36:12 ID:???
袋詰めやレジウチやるのにフランス語はイラネーだろwww
413名無しさん@おだいじに:2006/04/16(日) 14:45:09 ID:G6NltpwI
診療報酬も薬価差益も門前薬局の経営も悪化の一途、

薬剤師の給料はこれから先、下がることはあっても上がることは無い

NEVER・・・
414名無しさん@おだいじに:2006/04/16(日) 14:46:22 ID:pO1bTQD0
>>411
何を教育すべきなのか、教員にも判ってないことの表れと思われ。
どうせなら、商学部でやるような内容の経営学科目をするべき、と個人的には思う。
415名無しさん@おだいじに:2006/04/16(日) 14:48:36 ID:???
>>412
袋詰めやレジ打ちやるのに6年制って要るのかなw
416名無しさん@おだいじに:2006/04/16(日) 15:00:35 ID:???
6年は教養みたいなものだろ。
他の仕事だって本当にこんなに年数必要かって仕事たくさんあるしw
417名無しさん@おだいじに:2006/04/16(日) 16:27:48 ID:???
遊んでばかりの文系の四年よりかはマシだろ
418名無しさん@おだいじに:2006/04/16(日) 21:27:31 ID:???
俺、社会出たくない。
というか激務嫌い。
普通にサラリーやるのもやだ。
まったり生きたい。
そんな俺の進路どうしたらよい?
やっぱ薬剤師?他にある?
419名無しさん@おだいじに:2006/04/16(日) 21:29:32 ID:???
そんなあなたには、公務員という職業があるお
420名無しさん@おだいじに:2006/04/16(日) 22:11:28 ID:???
>>418
社会出たくない香具師が株板にいっぱいいるぞ
421akira:2006/04/17(月) 12:20:32 ID:2DNhxM6t
39歳の男です 今年薬学部に合格しましたが卒業時に就職があるか不安です 調剤ドラック目指しています 
薬剤師は人手不足と言われていますがなぜ飽和しているというのですか 教えていただきたいのですか
422名無しさん@おだいじに:2006/04/17(月) 13:33:17 ID:???
ヒント:無資格
423名無しさん@おだいじに:2006/04/19(水) 08:07:08 ID:N7JEAOx4
>421
何で人手不足なの?10年も前から飽和状態なので就職先確保のため政治的圧力により、院内薬局を病院から分離して、いわゆる門前調剤が認可されたのだろう?
今では、門前調剤も潰れまくり、お寒い限りだがな。
424名無しさん@おだいじに:2006/04/19(水) 11:25:26 ID:7uLzXLmD
age
425名無しさん@おだいじに:2006/04/19(水) 11:39:16 ID:7oERxj5n
今後、1類医薬品はドラッグストア(薬局以外)では、取り扱えなくなります。
2類・3類の医薬品は一般小売業(薬店・特例販売業・配置販売業以外)でも
扱えるようになるので、ドラッグストアの薬剤師はクビ切りの嵐だね。
1類医薬品うぃ扱えるように店を「薬局」に作り変えたら、今度は
医師の処方箋に基づいた調剤が出来なければならない。
薬剤師法に「処方箋応需義務」が定められているから。
OTC一本槍で調剤の出来ない薬剤師はこれから大変だな。チーン(-人-)ナムナム
426名無しさん@おだいじに:2006/04/19(水) 12:06:46 ID:???
え?一類でも薬剤師いればドラッグストアでカウンター越しに販売できるんじゃないの?
427425:2006/04/19(水) 19:00:47 ID:osPukPir
428名無しさん@おだいじに:2006/04/19(水) 20:00:12 ID:???
OTCしかできない薬剤師なんかいるのか?
そんな奴はむしろやめたほうがいいよ。
429名無しさん@おだいじに:2006/04/19(水) 20:41:59 ID:???

おまえいろんなスレでてきとう言うな。
430名無しさん@おだいじに:2006/04/19(水) 23:34:50 ID:???
社民も賛成に回ったのか。。


これでは薬剤師はアカになれといっているようなものだぞ。
431名無しさん@おだいじに:2006/04/20(木) 06:38:13 ID:???
リアップやガスターの販売を諦めれば
薬剤師なしでもDSは営業可能になるんだね・・・
厳しくなるな。
432名無しさん@おだいじに:2006/04/20(木) 09:19:38 ID:???
【薬事法改正案:小泉首相にメール 薬害被害者の増山さん(毎日)】
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/science/medical/news/20060420k0000m040054000c.html
433名無しさん@おだいじに:2006/04/20(木) 09:40:47 ID:???
なんかおかしくない?薬剤師がいるところで、試験に合格した人がB,C売るならわかるけど、
薬剤師でもないものが、勝手に薬を売っていいものなの?
アメリカですら、薬剤師でないものの薬の説明を禁止してるでしょ。
米ドラッグストアでも薬剤師が増えてるよね。
新しい資格は専門学校の天下り対策なのかな?
薬剤師は昔から薬の販売資格でしょ。調剤なんておまけみたいなものじゃない。
だから本来薬は薬剤師が責任もって売るべきものだと思うけど。
薬種商、配置販売業の資格を廃止することからはじめるべきものだと思うね。
もともとこれらの資格は薬剤師不足で、無試験でも取れたでしょ。
そんないい加減なものをさっさと廃止するのが先だと思うけどな。
だれか、政府に働きかけてよ。
434名無しさん@おだいじに:2006/04/21(金) 00:39:35 ID:???
■薬学部伝統校の起源
●国立大学
金沢大学/1867年(慶応3年)加賀藩卯辰山養生所製薬所 
東京大学/1873年(明治6年)第一大学区医学校製薬学科
熊本大学/1887年(明治18年)私立熊本薬学校(大正14年官立熊本薬学専門学)
千葉大学/1890年(明治23年)第一高等中学校医学部薬学科
岡山大学/1890年(明治23年)第三高等中学校医学部薬学科(明治27年廃止、昭和    
44年4月医学部薬学科として再興)
長崎大学/1890年(明治23年)第五高等中学校医学部薬学科
富山医科薬科大学(現・富山大学)/1893年(明治26年) 共立富山薬学校
京都大学/1897年(明治30年)
東北大学/1907年(明治40年)
徳島大学/1925年(大正15年)徳島高等工業学校応用化学科製薬化学部

薬系・進路のHPより。ttp://yakkei.jp/contents/six_year/archives/2005/03/63.asp
435名無しさん@おだいじに:2006/04/22(土) 07:44:18 ID:???
薬事省とかつくれ!
宮廷薬卒!
436名無しさん@おだいじに:2006/04/22(土) 10:49:20 ID:???
>433
そのとうり!
調剤なんて、あんなつまらない仕事は、薬局のおまけのようなもの。
437名無しさん@おだいじに:2006/04/22(土) 10:56:57 ID:tSaD/QLr
>>435
薬系は厚生労働省の中でも一番弱い勢力の一つだ。
厚生労働省に勤務する薬剤師は薬系技官に属する。
その最高ポストは課長級だ。つまり中間管理職が頂上ってわけだ。
よって何の力も持っていないと思っていい。
厚生労働省の最高ポストである次官級は
事務官僚が独占している。次官にに次ぐ
ポストである局長級についても大部分が
事務官僚で、一部、医師である医系技官
もいる。ただし、医系技官においても
この局長級が最高ポストで、厚生労働省
のトップである次官級になることはできない。
薬系技官の最高ポストは単なる課長級である。何を期待しても無駄だ。
438名無しさん@おだいじに:2006/04/22(土) 11:11:51 ID:???
文系おわってる。
439名無しさん@おだいじに:2006/04/22(土) 13:39:03 ID:???
薬剤師初の事務次官がほしいな、きっと国会議員より力あるんだろうね。
440名無しさん@おだいじに:2006/04/22(土) 14:47:38 ID:???
441名無しさん@おだいじに:2006/04/22(土) 15:59:45 ID:xsEC1+n/
四年薬なんだけど、これからはより勉強した六年薬が増えて、雇うがわとしてもより勉強したやつ欲しいだろうし、臨床薬なんて入る隙間ないだろうし、このままだとコンビニが薬局に参入するのは時間の問題だろうから将来はコンビニ店員かな( ´ー`)院にでもいくかな
442名無しさん@おだいじに:2006/04/22(土) 16:13:35 ID:???
院に行っても同じだよ。
443名無しさん@おだいじに:2006/04/22(土) 18:41:47 ID:bW7BGwX6
またーり行くしかないべー
今も この先も
444名無しさん@おだいじに:2006/04/22(土) 18:53:08 ID:+UMz31i4
しかし〜6年制のやつは
院に行くと…出た頃には終わってる↓↓↓
長すぎるぞ。
院に行くやつ減るんじゃねか?
まず女は行かねえだろな。
445名無しさん@おだいじに:2006/04/22(土) 20:39:32 ID:c56/odO1
今年の薬学部志願者4割減でした。中堅校の母校の女子は新設薬学部の推薦入試で全員合格でした。今年は看護大の志願者が大幅に増えていました。賢い女子は薬学部を避けていました。
446名無しさん@おだいじに:2006/04/22(土) 23:15:02 ID:???
コストパフォーマンス悪すぎだからな。
447名無しさん@おだいじに:2006/04/23(日) 02:36:11 ID:???
なんで国は乱立を許したんだ?
448名無しさん@おだいじに:2006/04/23(日) 06:13:27 ID:???
若年者の就職支援と
自由競争の促進
449名無しさん@おだいじに:2006/04/23(日) 06:16:44 ID:???
何もしらん奴が書いてるようだが、
薬系義管の課長級が一番上って信じてる奴いんのか?
薬系を事務次官にしろっていう奴も白雉か?
やだね、素人は
450名無しさん@おだいじに:2006/04/23(日) 06:17:00 ID:???
自由競争といいながら自由じゃないんだよなw
学費も理工系に比べて高いし、そもそも誰もがいけるわけじゃないのだから。
限られた富裕層の中の競争というのが正しいなw
451名無しさん@おだいじに:2006/04/23(日) 10:47:51 ID:???
国立は虫かよw
452名無しさん@おだいじに:2006/04/23(日) 16:36:19 ID:???
国立はほぼ自由競争だろうな。奨学金貰えば卒業できるし。
453名無しさん@おだいじに:2006/04/23(日) 17:27:19 ID:???
どう考えても過剰なんかしないよね?

いくら新設が増えてるとはいえ、6年制になることでよりいっそう取りにくい資格になるし、
コンビニに薬を置くのも時間の問題と言われてて資格取得者のニーズは増えるし、
新卒薬剤師がゴッソリ消える2年間はあるし。
454名無しさん@おだいじに:2006/04/23(日) 17:32:08 ID:???
>>433
今の薬種商はきっちり試験やってるやん。
455名無しさん@おだいじに:2006/04/23(日) 17:55:54 ID:???
昔は試験なしでもOKじゃなかった?あと薬学部卒業者なら国家試験パスしなくてもなれるよね?
456名無しさん@おだいじに:2006/04/23(日) 18:57:38 ID:???
>>425
「2、3類は薬剤師か、新設の試験に合格した専門家(登録販売員)による販売。」
だよ。

http://www.mainichi-msn.co.jp/science/medical/news/20060420k0000m040054000c.html
457名無しさん@おだいじに:2006/04/23(日) 18:59:32 ID:???
>>455
昔ってどんな昔さ?
そうとうよろけた爺さん婆さんでも試験受けて薬種商になってるぞ?

薬学部卒業云々についてはその通り。
458名無しさん@おだいじに:2006/04/23(日) 19:15:11 ID:???
爺さんばあさんは無試験だよ。
459名無しさん@おだいじに:2006/04/23(日) 19:16:27 ID:???
配置販売業にも試験ないんだろ?あれは2類含んでるだろ?
そもそも、薬種商や配置販売は薬剤師不足で作られた資格じゃなかった?
460名無しさん@おだいじに:2006/04/23(日) 19:19:48 ID:T68yN2zE
薬売るのは薬商士の仕事だろ。
薬剤師は調剤がメイン。
461名無しさん@おだいじに:2006/04/23(日) 19:25:28 ID:???
違う違う。薬売るのも薬剤師の仕事。OTCを売ることを推奨している。
薬剤師は医療薬も扱えるから処方箋を受け取ることもできるということ。
本来はどっちもメインというより、OTC、医療薬関係なく薬を扱い販売などをする資格。
世界的にも薬を説明して扱えるのは各種医師と薬剤師のみのはずだけど。
462名無しさん@おだいじに:2006/04/23(日) 19:47:01 ID:???
当たり前だが日本では薬商士が薬を売っても法的になんの問題もない。
厚生労働省も無駄に人件費に金をかける気はないようだ。
463名無しさん@おだいじに:2006/04/23(日) 20:00:06 ID:???
そのうち廃止になるのでは?元々の理由が>>459だし。
無駄に人件費もなにも、薬学を修めた薬剤師が十分いれば使わないのは無駄だわな。
464名無しさん@おだいじに:2006/04/23(日) 20:06:40 ID:???
>463
いまのところその兆しはなさそうだけどね。
十年後はどうなるか分からないが、しばらくは薬商士が消えることはなさそうだ。
465名無しさん@おだいじに:2006/04/23(日) 20:07:41 ID:???
ドラッグはまだ不足してるしなw
466名無しさん@おだいじに:2006/04/23(日) 20:24:16 ID:???
大昔は薬剤師も大学卒業すれば無試験でなれた時代があるらしいね。
昭和初期ぐらいに生まれた人達かな?
467名無しさん@おだいじに:2006/04/23(日) 21:38:28 ID:???
昭和初期ではダメなんじゃない? さすがに。それだと大学卒業の年齢が
「戦後初期」に該当するから。
せいぜい明治の後期まででは? 「学士」による無試験での薬剤師取得は。
468名無しさん@おだいじに:2006/04/23(日) 21:39:29 ID:N3m6Bhe+
北海道大学医学部(保健学科放射線技術科学専攻)
東北大学医学部(保健学科放射線技術科学専攻)
首都大学東京健康福祉学部(放射線学科)
金沢大学医学部(保健学科放射線技術科学専攻)
名古屋大学医学部(保健学科放射線技術科学専攻)
大阪大学医学部(保健学科放射線技術科学専攻)
岡山大学医学部(保健学科放射線技術科学専攻)
九州大学医学部(保健学科放射線技術科学専攻)

私立や近々潰れる地方DQN国立薬学部の薬剤師
 の頭じゃー絶対に無理だろーwWW。笑
おまえら過剰なんだよ↓↓↓
469名無しさん@おだいじに:2006/04/23(日) 21:42:56 ID:???
>>468
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html

つーか阪大の放射線行くよりもD1行った方が勝ち組だしなw
470名無しさん@おだいじに:2006/04/23(日) 21:49:52 ID:???
確かに徳島大だけ負けてるな(阪大にw)

90% 京都・薬[前]90%・67
89% 東京・理科二類[前]89%・66
88% 九州・薬[前]88%・64
87% 大阪・薬[前]87%・64
86% 東北・薬[前]86%・65
  千葉・薬[前]86%・64
  金沢・薬[前]86%・65
85% 北海道・薬[前]85%・62
  岡山・薬[前]85%・60
84% 長崎・薬[前]84%・62
83% 富山医科薬科・薬[前]83%・58
82% 熊本・薬[前]82%・62
81% 山形県立保健医療・保健医療[前]
  理学療法81%・*
  京都・医[前]保健−看護80%・56
         保健−検査技術85%・60
         保健−理学療法87%・61
         保健−作業療法80%・58
大阪・医[前]  保健−看護80%・60
        保健−放射線技術81%・60
        保健−検査技術科83%・62
徳島・薬[前] 薬81%・60
        製薬化学82%・60
471名無しさん@おだいじに:2006/04/23(日) 21:52:27 ID:???
>>470
負けてないよ、よく見ろよ互角だろ。

国立薬学部の最底辺=国立放射線学科の最高峰

つまりホウギシは永遠に薬剤師に勝てないんだよ。
472名無しさん@おだいじに:2006/04/23(日) 21:57:56 ID:N3m6Bhe+
袋詰め師WW
473名無しさん@おだいじに:2006/04/23(日) 22:00:06 ID:???
>>471
薬剤師どころか理学療法士、臨検にも勝ってないよねw禿藁WWW
474名無しさん@おだいじに:2006/04/23(日) 22:20:41 ID:???
>>458
もう死んでるってw

生きてるじいさんばあさんは試験通ってるよ。
475名無しさん@おだいじに:2006/04/23(日) 22:24:54 ID:???
薬商士ってなんですか?????
476名無しさん@おだいじに:2006/04/23(日) 22:53:53 ID:???
薬剤師のパシリ
477名無しさん@おだいじに:2006/04/23(日) 23:33:13 ID:???
過剰になってきたら、薬剤師の単価が下がるから、各業種で無資格の従業員が職を失うだけ。
薬剤師は職の心配いらないよ。
478名無しさん@おだいじに:2006/04/24(月) 00:12:53 ID:???
今でも大して高くないけどな。
逆に大卒平均の700万程度出せなかったらやばいだろw
479名無しさん@おだいじに:2006/04/24(月) 01:16:57 ID:???
そんな薬局は無資格経営でしょ?
潰れてなによりだよ
480名無しさん@おだいじに:2006/04/24(月) 02:10:14 ID:???
今年現役で東北薬に合格したけどここの板きてもうだめだと思った。
新設が増えてどうとかこうとかで。
来年医学部再受験しようかな・・・やばいよぉ・・
481名無しさん@おだいじに:2006/04/24(月) 03:52:56 ID:???
>>480
東北大学薬学部か東北薬科大かで将来は大きく異なる訳だがw
482名無しさん@おだいじに:2006/04/24(月) 04:05:48 ID:???
話をちょっと戻して、コンビニ薬剤師。
これがホントにできるとどうなるんだろう?
待遇といいのかな?
深夜自給5000円とかにしてくれないかなw
483名無しさん@おだいじに:2006/04/24(月) 06:00:16 ID:B01FzNij
482
そんなの100パー無理でしょ。
ただでさえ深夜コンビに営業は
客が少なくて電気代はやすいかもしれないが
売り上げがかなり少ない。
ましてや時給5000円なんて
時給5000円の売り上げもないのに無理な話
都心のコンビ二はありえるかもしれないが
484名無しさん@おだいじに:2006/04/24(月) 08:47:18 ID:???
その前にコンビニ薬廃止だろ。全然売れてないっちゅーの。
485名無しさん@おだいじに:2006/04/24(月) 09:18:04 ID:???
>>481
東北大学薬学部です
486名無しさん@おだいじに:2006/04/24(月) 18:24:25 ID:???
なんだかんだで医療系じゃ医学部行けなきゃ負け組みなんだよな
487名無しさん@おだいじに:2006/04/24(月) 18:28:50 ID:???
医学部行きたいと思わないけどな。
488名無しさん@おだいじに:2006/04/24(月) 18:31:28 ID:???
人によっちゃ医学部だって負け組み。
理工系の技術・研究職もお金と職がなくなりゃ負け。
文系なんか論外。
はあ・・・
489名無しさん@おだいじに:2006/04/24(月) 18:36:51 ID:???
所詮理系は技術者だよ。
490名無しさん@おだいじに:2006/04/24(月) 19:12:40 ID:???
所詮文系は金に踊らされる奴隷だよ
仕事を取ったらなにも残らない人間なんてなりたくない。
491ササキ:2006/04/25(火) 06:33:06 ID:wekl3Bpj
森鴎外は医師で小説、文学書書いてる。北杜夫も同。薬剤師でそういう人いる?
492名無しさん@おだいじに:2006/04/25(火) 06:40:13 ID:???
ササキ先生がいます。
先生は薬剤師であり経営者であり2ちゃんねらーでもあります。
493名無しさん@おだいじに:2006/04/25(火) 07:51:04 ID:???
>>491
セーラームーンの作者の武内直子先生
494ササキ:2006/04/25(火) 08:36:42 ID:2sW+aPh/
薬剤師にもいろんな人いるんだね。竹内先生はどこの薬科大卒業したの?
唐沢なんとかいうタレントは東北薬科大学中退だった。
495名無しさん@おだいじに:2006/04/25(火) 08:43:08 ID:???
>>491
横溝正史とか瀬名秀明とかか。
496ササキ:2006/04/25(火) 08:53:34 ID:2sW+aPh/
薬剤師は過剰になるか?というスレだが別に薬剤師にこだわらないでいろいろな
職に就いてる人いるのだから夢もって生きること考えた方がいいみたい。
497名無しさん@おだいじに:2006/04/25(火) 12:32:46 ID:D06nlAvI
薬学部行く人って医学部受からない人?
498名無しさん@おだいじに:2006/04/25(火) 12:35:53 ID:???
それは歯学部じゃない?
薬学部って医療やりたいって人あまり多くなさそう。
理学部の延長として考えている人が多いんじゃないかな?
499名無しさん@おだいじに:2006/04/25(火) 14:15:44 ID:???
医学部は下の裾野が薬学より広いから
金さえあれば行けるよ
500名無しさん@おだいじに:2006/04/25(火) 16:56:34 ID:aw8Kjndj
ケツメイシも薬学部
501名無しさん@おだいじに:2006/04/25(火) 17:45:13 ID:???
>>494
本多勝一(ジャーナリスト)
502名無しさん@おだいじに:2006/04/25(火) 20:26:42 ID:UaAHttjg
武内直子は共立薬科。
旦那は富樫義博@幽々白書。
一時は日本一稼ぐ漫画家夫婦だった。
今なら安野モヨコ・庵野秀明か?
庵野氏は漫画家じゃないが…
503名無しさん@おだいじに:2006/04/25(火) 21:16:22 ID:NjKhFzQ/
>>486
責任の重さや仕事の内容から言えば、これから先も薬剤師が最高のコストパフォーマンス間違いなし。
504名無しさん@おだいじに:2006/04/25(火) 21:20:19 ID:???
まあこれからも嫉妬の対象だという事だな。
505名無しさん@おだいじに:2006/04/25(火) 22:02:46 ID:v+Zuqd8A
医者なんて苦労の割に合わないと思うよ、3Kに近い労働でしょ お金たくさんもらっても使い道って立派な家建てるくらいでしょ
506名無しさん@おだいじに:2006/04/25(火) 22:05:11 ID:???
デイトレードで儲けれればそれが一番いい。
507名無しさん@おだいじに:2006/04/25(火) 22:43:27 ID:???
ばか
508名無しさん@おだいじに:2006/04/25(火) 22:51:49 ID:???
これからは私立の場合金もかかるしな。
時間もかかる。
余計嫉妬される?
509名無しさん@おだいじに:2006/04/25(火) 23:02:30 ID:tehcdtIT
医者って定年まで働かなきゃいけない決まりとかあるの?
50ぐらいまで稼いでやめれば一生贅沢できるんじゃ?
510名無しさん@おだいじに:2006/04/25(火) 23:04:04 ID:???
おそらく50からが勝負と思われるが。
511名無しさん@おだいじに:2006/04/25(火) 23:16:28 ID:???
むしろ定年すぎても小遣い稼ぎできるのが強みなんじゃないの?
512名無しさん@おだいじに:2006/04/25(火) 23:21:02 ID:???
医者は年取ると体力が大変みたいだけどな。
513名無しさん@おだいじに:2006/04/26(水) 02:40:17 ID:???
医者は開業してて儲かってるように見えても
開業時の借金がずっと残ってたりする場合がほとんどで、
その返済のために70代以降まで開業医続けなけりゃならない
こともあるみたいだし、仕事にやりがい感じてなきゃやれない
職業だと思うよ。
40代で開業、50,60代で開業全開、70代でやっと引退、ってな
かんじじゃないかな。
514名無しさん@おだいじに:2006/04/27(木) 01:27:39 ID:???
>>425
なんじゃあwwwこのでたらめはwww
>>433
>>455
>>458
>>459
無試験って「特例販売業」だろ?ww

515名無しさん@おだいじに:2006/04/27(木) 03:02:40 ID:???
>>513
いや違うよ。
開業時の借金は開業時40〜50代であれば患者を効率よくこなして10年ほどでとっとと返せる。
その後は地域から必要とされているという自覚だけで仕事続けてる。

借金がなくなれば1日20人程度の診療だけで中流以上の生活送れる収入が
得られてます。なので趣味でやっているとしか思えないような、月・水・金のみ診療
とか、午前中だけ診療とか信じられない診療体制をとったりもする。
60代で診療所移転してみたり、老健施設を新たに借金して作って理事長になって
みたりと実に様々。世の中の社長連中は70代ではまだまだ現役。
516名無しさん@おだいじに:2006/05/28(日) 02:21:48 ID:aIVqO7da
薬剤師がもうすぐ過剰になるとは1996年ごろから言われていたが・・・
コンビニで薬が2002年に解禁になる前も散々そういわれたものだが・・・
うわさなんてそんなものなのです。
たとえ仮に、薬剤師が飽和しても、私達薬剤師はあなた達文系サラリーマン
より1万倍はマシだと思われます。
今は一流企業勤めのエリート勝ち組でも、リストラや倒産に合えば、
即ホームレスの危機に陥りますよ。薬剤師が先が無いと言ってる方は、ねたんで
おられるのか、よほどの世間知らずなんでしょうか。
薬剤師の年収が安いとおっしゃる自称年収一千万円の方も、一度転職活動を
されてみてはいかがだろうか?しかしくれぐれも自分の力を過信して、
今の会社をやめてはいけませんよ。現実はとても厳しいですから・・・
リストラされそうになっても、食らい付いてください。やめればあなたは
必ず負け組みになります。
これからの日本は文系サラリーマンにとっては地獄なのです。
あなたたちは、高収入と引き換えに常にホームレスと紙一重なのです。
それでも薬剤師という仕事はだめだとおっしゃいますか?
517名無しさん@おだいじに:2006/06/03(土) 02:28:56 ID:0WwJqnDC
医薬分業があったから、90年代後半からは薬剤師天国という言論のほうが
多かった。
518名無しさん@おだいじに:2006/06/03(土) 02:30:50 ID:???
薬剤師天国?始めて聞いたw 
519名無しさん@おだいじに:2006/06/03(土) 02:35:52 ID:ySxemfdT
社会もろくに知らない薬剤師の馬鹿が
なに知ったかぶってんだ?
便所紙免許持ってるだけでそんなに
えらいと思ってんのか?
薬拾うだけの免許だろーがよ?
ミジンコほどの頭しかねーやつが。。
520名無しさん@おだいじに:2006/06/03(土) 02:44:20 ID:???
>>519
なぜゴミ箱に捨てたのか?
その前になぜ3万も払って申請したのか?w
521名無しさん@おだいじに:2006/06/03(土) 05:32:15 ID:???
歌謡です
522名無しさん@おだいじに:2006/06/09(金) 23:59:54 ID:rjOjWYf+
ドラッグストアなら大衆薬登録販売者の資格で事足りる。
523名無しさん@おだいじに:2006/06/10(土) 00:01:30 ID:???
足りないんじゃない?いまの薬種商みたいなもんでしょ。
それじゃ差別化できないと思われ。
524名無しさん@おだいじに:2006/06/10(土) 02:11:22 ID:i/kj3rvZ
差別化って?
525名無しさん@おだいじに:2006/06/10(土) 02:12:37 ID:???
いまの薬種商とかわらないんでしょ?
526名無しさん@おだいじに:2006/06/10(土) 10:16:31 ID:???
>>524
俺がわかりやすく説明してやるよ




薬剤師からしたら


登録販売者なんて3流資格



屁でもねぇ
527名無しさん@おだいじに:2006/06/11(日) 20:43:58 ID:???
先日大きな反対の声も無く国会で成立してしまった。それまで薬剤師が独占してきた医薬品の
一般販売が崩されることになる。
売れる医薬品の範囲は同じだが、薬種商は店舗に対する許可。登録販売者は個人の資格。
全然違う。
今回の薬事法改正が薬剤師の権利を大幅に失うものなのに、薬剤師たちが何も声をあげな
かったのは、この違いがわからなかったから。


528名無しさん@おだいじに:2006/06/11(日) 21:34:07 ID:???
ふふ〜ん
529名無しさん@おだいじに:2006/06/11(日) 21:45:50 ID:2BIgMK4T
登録販売者って資格試験は各都道府県でやるんだろ?
この資格の受験資格は?学歴とかあんの?
530名無しさん@おだいじに:2006/06/11(日) 21:56:19 ID:3VT/HMx2
受験資格なんてないよ。
主婦でもフリーターでも中卒でも
試験に受かれば有資格者。
もともとこういう人たちを
ターゲットにしてるだけあって
試験は難しくは無い。
531名無しさん@おだいじに:2006/06/11(日) 21:58:18 ID:???
それじゃ薬種商よりランクダウンだね。
532名無しさん@おだいじに:2006/06/11(日) 22:00:14 ID:???
お前ら薬を舐めすぎ。薬を扱えるのは各種医師と薬剤師に限定されているように危険なものです。
533名無しさん@おだいじに:2006/06/11(日) 22:14:43 ID:???
そうだそうだ

そんなヘタレ資格たかが知れてます
534名無しさん@おだいじに:2006/06/11(日) 22:28:10 ID:???
登録販売者は殆どの薬を売れてDSでもコンビニでも引っ張りだこ!
薬剤師は高い給料がネックになって調剤以外では敬遠され余り気味、、、
そんな日がすぐそこまで来ている。
プライド捨てて現実を見ろよ>薬剤師

もちろん薬剤師が登録販売者と同じ給料で良いなら雇ってもらえるだろうが、、、
535名無しさん@おだいじに:2006/06/11(日) 22:30:26 ID:???
どうせ研究崩れとかオバサンが消えるだけじゃん。
536名無しさん@おだいじに:2006/06/11(日) 22:32:47 ID:???
転職組は厳しくなるかもね。
537名無しさん@おだいじに:2006/06/11(日) 22:33:47 ID:???
登録販売者って薬種より簡単に取れるの?
それだと今薬種やってる人が自動的に移行するみたいだけど、
どうなの?
538名無しさん@おだいじに:2006/06/11(日) 22:39:38 ID:???
てか大半の薬剤師って薬局にいるから問題なくね?
539名無しさん@おだいじに:2006/06/11(日) 22:51:02 ID:3VT/HMx2
大丈夫、大丈夫、薬剤師は飽和しない。
むしろこれから給料が300万以上上昇。
信頼できる筋からの情報です。
受験を迷ってる高校生のみなさん、
薬学部は非常においしい学部です。
6年かける価値があります。
高い学費なんてすぐに元が取れます。
安心してお近くの薬科大学に進学しましょう。
将来安泰間違いなし。
540名無しさん@おだいじに:2006/06/11(日) 22:52:30 ID:???
誰が保証するのか実名を記せ。
541名無しさん@おだいじに:2006/06/11(日) 22:59:32 ID:3VT/HMx2
小泉 純一郎が保障します。
薬剤師に処方権を与えます。
これからの日本の医療は
薬剤師が中心になっていきます。
薬剤師の平均年収も総理が責任を
もって上昇させます。
みなさんの声を総理は毎日お聞きに
なっていらっしゃいます。
542名無しさん@おだいじに:2006/06/11(日) 22:59:43 ID:???
コンビニで薬を売りたいというコンビニ側の戦略と
24時間いつでも薬が手に入る環境が欲しいという国民のニーズが
合致した結果、登録販売者という資格が創設されたと考えるのが妥当。

登録販売者が24時間を3交代で店に出るとすれば、登録販売者は
かなり人気な資格になるだろう。おまけに取りやすいと来たら
国民総登録販売者の時代が来る!(?)

DSもコンビニとの競争にさらされコストダウンのため薬剤師解雇して
登録販売者を大量動員して24時間化するのが生き残り戦略となる。
(昼間だけ薬剤師おいて第1類医薬品の販売を行うという戦略もありかな)

酒屋が無くなったように薬屋もなくなる日が来るだろう。
543名無しさん@おだいじに:2006/06/11(日) 22:59:52 ID:XfybKxNO
でも政府の一声で状況はすぐ変わるよ!法を作るのは政府ですから?どの世界も今の世の中安泰はないよ
544名無しさん@おだいじに:2006/06/11(日) 23:01:23 ID:XfybKxNO
政府は明かに財政会の法を向いてるよ、
545名無しさん@おだいじに:2006/06/11(日) 23:03:31 ID:3VT/HMx2
みなさんの悲観する声を総理は
お聞きになり、大変ご立腹なさって
います。
10年後に薬剤師の平均年収は
1000万以上にしなければなら
んと考えていらっしゃいます。
薬学部生のみなさん、薬剤師の
未来は明るいです。安心して
ご入学してください。総理が
保障します。
546名無しさん@おだいじに:2006/06/11(日) 23:04:41 ID:???
むしろ24時間化したら薬剤師が必要になりそう。
外国なんかではあるよね。
547名無しさん@おだいじに:2006/06/11(日) 23:05:12 ID:???
小泉に訴えられるよw
548名無しさん@おだいじに:2006/06/11(日) 23:05:47 ID:3VT/HMx2
だから薬学部に入ればいいんだよ!!
入れば金が取れるんだよ!!
卒業後のお前らの将来なんて知るか!!

549名無しさん@おだいじに:2006/06/11(日) 23:06:28 ID:???
>>545
いろんなスレでご苦労なこった。
それが薬剤師飽和のための努力か?w
550名無しさん@おだいじに:2006/06/11(日) 23:07:00 ID:???
ついに本音がでましたね。
受験生のみなんさんご利用は計画的に。
551名無しさん@おだいじに:2006/06/11(日) 23:08:36 ID:3VT/HMx2
ひひひ。そうだよ。
地道にがんばって飽和させてやる。
俺も薬剤師飽和化に貢献してるんだと
おもうと誇らしいよ。ひひひ
552名無しさん@おだいじに:2006/06/11(日) 23:09:35 ID:???
だまされる人いないから大丈夫だよw
553名無しさん@おだいじに:2006/06/11(日) 23:11:11 ID:XfybKxNO
やりたいことがあるなら行くべきだよ!基本は自分の気持ちです。金儲けしたいなら起業した方がいいよ
554名無しさん@おだいじに:2006/06/11(日) 23:12:05 ID:3VT/HMx2
受験生板に行くかな。ひひひ
飽和、飽和、ひひひ
555名無しさん@おだいじに:2006/06/11(日) 23:13:30 ID:???
1000万くらいにすりゃすぐ飽和するw
556名無しさん@おだいじに:2006/06/11(日) 23:14:26 ID:???
薬学部行ったはいいけど薬剤師になれなかったとかじゃ飽和せんからな。
ただでさえ入りやすくなってるんだから。
557名無しさん@おだいじに:2006/06/12(月) 02:23:29 ID:???
558名無しさん@おだいじに:2006/06/13(火) 23:33:06 ID:Yyb1fts6
他のスレでOT、PT、放射線技師も飽和して将来が無いなどと
書き込むのを見ましたが、薬剤師を含め文系一般リーマンに比べれば
一万倍はマシでしょう。
 将来が無いのは何の資格も無いあなた方なんです。
あなた方は韓国が今、ホームレス大国になりつつあるのをご存知ですか?
おそらく日本のマスコミが隠しているのでご存知ではないでしょう。
あれは北朝鮮ではないんです。 豊かなはずの韓国なんです。 あれが
あなた方の未来の姿なんです。 あれが格差社会の行く末なんです。
あなた方は、一昔前の日本人が当たり前のように築いて来たサザエさんの
ような家庭を築くのは無理なんです。 しずかちゃんと結婚して平凡ながら
も平和に生きていくのびた君にも勝てないんです。
年金制度も生活保護制度も、100%崩壊します。あなた方は70歳、80歳
 になっても働き口はあるんですか? ないですよね? どうするんですか?
  もし、結婚もしておらず、経済的に何とかなるなら、こんなところに書き込んで
恵まれてる薬剤師をけなして、自分の恐怖心を紛らしてる場合ではないでしょう?
 今からでも間に合うんではないですか? なにも行動しなければあなた方は、
ダンボールで寝る事になりますよ。ホームレスというのは昔ほど特別なものでは
無いんです。 日本もアメリカのようになるように小泉が改革したんです。
これからあなた方は生きる事が地獄に感じるでしょう。 幸せな家庭を築いて
いる薬剤師などの親子連れを横目に見て、空き缶を拾ってごみを漁るのです。
 どうか現世で善行を重ねてください、来世で幸せになれるかもしれません。
 あなた方は現世で幸せになるのは無理なんです。絶対に無理なんです。
559名無しさん@おだいじに:2006/06/13(火) 23:42:13 ID:Yyb1fts6
25〜34歳、氷河期世代で顕著

景気回復に伴って雇用環境が改善する中で、この1年で増えた雇用者のうち、9割以上が
非正社員であることが3日、総務省の調査でわかった。この結果、雇用者全体に占める
非正社員の割合は3分の1にまで拡大し、とくに25〜34歳層の増加が顕著になっている。
企業は固定費の増加につながる正社員の増員には依然として慎重な姿勢を示している格好であり、
厚生労働省では企業に対して中途採用を含め、新卒以外にも若者層の正規雇用を求めていく方針だ。

総務省が四半期ごとにまとめる労働力調査詳細結果の18年1〜3月期平均によると、
就業者のうち、雇用者(役員を除く)は5002万人で、前年同期に比べて79万人増加した。
正社員は5四半期ぶりに増加に転じたとはいえ、増加幅は7万人にとどまった。

一方、パート・アルバイトや派遣社員、契約社員などの非正社員は、72万人増え、この1年で
増加した雇用者の9割以上を占めた。完全失業率は3年前の5・5%をピークに改善を続け、今年
2月以降は4・1%に低下しているが、非正社員を中心に改善している実態が裏付けられた。とくに
25〜34歳の増加が目立ち、前年同期比で30万人も増えた。就職氷河期に高校や大学を卒業し、
正社員になれずにパートやアルバイトなど非正社員のまま、高年齢化していることをうかがわせた。

非正社員の賃金は正社員の6割程度と低く、税金や社会保険料の納付も低水準にとどまる傾向がある。
また、雇用形態も不安定で、結婚や出産をためらう傾向が指摘されている。少子高齢化で国の財政が
逼迫(ひっぱく)する中で正規雇用の拡大は大きな課題といえる。
560名無しさん@おだいじに:2006/06/14(水) 04:42:19 ID:???
アメリカでは年齢差別は違法だからね。
政府が堂々と年齢制限する限り無理だとおもうよ。
561名無しさん@おだいじに:2006/06/14(水) 11:51:30 ID:WnXEnXQB
男女雇用機会均等法はできたのにな
562名無しさん@おだいじに:2006/06/14(水) 12:09:56 ID:???
老若男女共同参加に予算をw
563ササキ:2006/06/14(水) 19:52:12 ID:wEwEX6GC
ご近所の開業医の先生90歳で現役、けっこう患者、信者持ってて流行ってる。
薬剤師も自分で開局すれば90歳までできる。80歳でがんばってる薬剤師の
開局者いる。
564名無しさん@おだいじに:2006/06/14(水) 20:01:08 ID:8K60VMpe
販売士資格はドラッグストアの人件費削減のためなんだろうけど、
コンビニでも薬売れるようになったら、結局ドラッグストア負けるやん?
コンビニで買えるなら、わざわざドラッグストア行かなくてもいいし。
自分で自分の首を絞めるとはこのこと。
565名無しさん@おだいじに:2006/06/14(水) 20:13:11 ID:8K60VMpe
あと、専門学校が販売士資格取得コースとか立ち上げて躍起になってるけど、
高い学費出して薬剤師の下位互換資格なんて取っても意味ないだろ。

薬剤師でさえ飽和するといわれているのに、
資格保有者の数で、その薬剤師も完全に含むと考えていい販売士なんて、
見るまでもなく飽和しまくりだろ。
566ササキ:2006/06/14(水) 20:32:58 ID:wEwEX6GC
飲み屋と一緒で流行るところと流行らないところがでる。
567名無しさん@おだいじに:2006/06/14(水) 23:08:16 ID:???
>>563ササキ
そんな歳になるまで働きたくないな。老後は悠々自適に暮らしたい。

>>564
DSも今後はコンビニ化していくしか生き残れなくなるよ。
規制緩和で競争にさらされて顧客サービスが向上するというシナリオ
を国民は望んでいるのだろう。

>>565
学費が高いのは薬剤師も負けていない(特に私大)。今後は6年もかかるし。
おまけに実店舗における販売者に対する薬剤師のアドバンテージは僅かしかない
のに給与は薬剤師の方がかなり高い(と思う)
なるのも雇うのもお手軽なのは登録販売者だよ。
やはり薬剤師でなければだめだね、って言われるような実力がなければ薬剤師は
かなり不利だろう。
568名無しさん@おだいじに:2006/06/14(水) 23:21:21 ID:WnXEnXQB
小さいコンビニにあんなにいっぱいの薬置けるかよwwwwwwwwwwwwwww
置いても売れ筋の商品だけだろうな
569名無しさん@おだいじに:2006/06/14(水) 23:29:14 ID:qdbi6zOl
コンビニも風邪薬や胃薬、目薬くらいおいとけば便利。
570名無しさん@おだいじに:2006/06/14(水) 23:45:11 ID:WnXEnXQB
>>569
ぶっちゃけコンビニに置けるのはそれくらいだろうね
571名無しさん@おだいじに:2006/06/14(水) 23:47:33 ID:???
ぶっちゃけ外国みたいに24時間薬剤師常駐すればいいだけじゃね?w
572名無しさん@おだいじに:2006/06/15(木) 00:00:05 ID:???
薬剤師を24時間常駐させたとして8時間勤務の3交代。
人件費考えたらちょっとやそっとの売り上げじゃ大赤字だ。
573名無しさん@おだいじに:2006/06/15(木) 00:07:56 ID:???
でも過剰に作らなければ需要はあると思われ。
全店舗でやるんじゃなくて5店舗に1店舗24時間にするとか。
過剰にあると採算が合わなくなるのは当然。
574名無しさん@おだいじに:2006/06/15(木) 00:08:43 ID:uXCIbDgw
569 :名無しさん@おだいじに :2006/06/14(水) 23:29:14 ID:qdbi6zOl
コンビニも風邪薬や胃薬、目薬くらいおいとけば便利。


570 :名無しさん@おだいじに :2006/06/14(水) 23:45:11 ID:WnXEnXQB
>>569
ぶっちゃけコンビニに置けるのはそれくらいだろうね






それだけ置いとけばニーズの80%はカバーしてると思われ

つまり現状売薬店の8割は不要
575名無しさん@おだいじに:2006/06/15(木) 00:16:01 ID:???
昼間は通常のコンビニ業務を行い
夜間のみ販売者をおいて救急医薬品の供給を行うという
逆転(してないか?)の発想があってもいいかもな。

どっちにしても第1類医薬品で救急性の高い医薬品はH2くらいしかないから
登録販売者を雇うだろうなぁ、、、
576名無しさん@おだいじに:2006/06/15(木) 00:18:20 ID:uXCIbDgw
H2ブロッカーがどの程度危険なのか小一時間教えてほしい

普段出してる薬の中では安全な方から数えたほうが早いがw

所詮クスリ官僚の利権保持以外の何者でもない
577名無しさん@おだいじに:2006/06/15(木) 00:19:09 ID:???
登録販売者は開業を薬剤師限定にする布石なんだろ?
薬種商も登録販売者に移行すんだよね?
578名無しさん@おだいじに:2006/06/15(木) 00:19:57 ID:???
24時間医療薬を買える薬局・・・
579名無しさん@おだいじに:2006/06/15(木) 00:21:15 ID:uXCIbDgw
明らかに総合感冒薬の方が危険w>胃薬

580名無しさん@おだいじに:2006/06/15(木) 00:22:50 ID:???
24時間輸入薬を買える薬局・・・
581名無しさん@おだいじに:2006/06/15(木) 00:38:11 ID:xIyTKnHt
>>574
俺は日用品とか安いから結構DS利用してるけどなw
582名無しさん@おだいじに:2006/06/15(木) 00:41:30 ID:???
>>576
医科向けガスターの添付文書より引用
>汎血球減少、無顆粒球症、再生不良性貧血、溶血性貧血
>(初期症状として全身倦怠感、脱力、皮下・粘膜下出血、発熱等)
>があらわれることがあるので、定期的に血液検査を実施し、
>異常が認められた場合には直ちに投与を中止し、適切な処置を行うこと。

このあたりが危険かなぁ、、、医師会の反対をねじ伏せてスイッチした手前
第1類に分類しなければ医師会に示しがつかない、と言うのが本音だろう。

>>577
もしお前が開業して頑張って大きくした薬局が子供がバカで薬剤師になれず
後継者が出来ず閉店となるのはくやしいだろ?
病院、医院は医者が開設者(法人の場合は理事長)でなければならないが、
実際後継者難で悩んでいるところも多いそうだ。薬剤師限定は諸刃の剣なのだよ。
583名無しさん@おだいじに:2006/06/15(木) 00:46:07 ID:???
子供が普通に薬剤師になったら
今度は薬剤師以外の開業は禁止にしてくれたほうが都合が良いと考えると思うけどね

そんなん理由にならんよ
584名無しさん@おだいじに:2006/06/15(木) 00:49:38 ID:???
馬鹿でも金あればなれるじゃんw
585名無しさん@おだいじに:2006/06/15(木) 00:57:06 ID:uXCIbDgw
>>582

発現頻度が書いてないよw

なんでもかんでも書いて製薬会社の責任回避するのが目的の取説を鵜呑みにできない

ガスターで再生不良性貧血になる確率なんて普通に生活してるやつが鬱や交通事故になるより低いだろ
586名無しさん@おだいじに:2006/06/15(木) 00:58:51 ID:???
いくら薬の副作用の頻度が低くても、
「市販の薬品の添付文書にも書いてある」のに医者が説明しなかった
ってのがネックになって、裁判に負けた例があったような
587名無しさん@おだいじに:2006/06/15(木) 00:59:05 ID:???
薬剤師限定を否定しているわけではない。諸刃の倹と言っている。
588名無しさん@おだいじに:2006/06/15(木) 01:02:04 ID:???
>>585
引用部分はたとえばだよ。しかし医科向けでは定期的な血液検査が要求されているような
薬をスイッチしたのだから、販売者ではなく薬剤師がちゃんとチェックしろと言うことだろ?
589名無しさん@おだいじに:2006/06/15(木) 01:31:02 ID:???
ちなみに

白血球減少 0.1〜5%未満


血小板減少、 好酸球増多 (0.1%未満)

590名無しさん@おだいじに:2006/06/15(木) 01:34:01 ID:uXCIbDgw
ふつう臨床では1%以下の事象は責任問われない
591名無しさん@おだいじに:2006/06/15(木) 01:50:01 ID:???
>>590
まぁ言いたいことは分かるけど、論点ずれてる。

既存のスイッチを大事にしなければ今後もスイッチする薬は
減る(増えない)一方な訳で、それは薬剤師の登録販売者に
対するアドバンテージを失う事を意味するのではないかな?

それこそが薬剤師の存在意義をあやういものにすることだと
俺は思うのだが、、、、

592名無しさん@おだいじに:2006/06/15(木) 01:50:33 ID:???
黙って1000万くらい払え
593名無しさん@おだいじに:2006/06/15(木) 01:53:56 ID:???
500万にまけてよ〜
594名無しさん@おだいじに:2006/06/15(木) 02:05:42 ID:???
だめ!
595名無しさん@おだいじに:2006/06/15(木) 04:21:17 ID:???
>>586
説明責任を怠った、っていわれたら
どうしようもないからなぁ
しかし血球減少とか頻度低いものでもいちいち言わないといけないのか
逆に患者がビビってしまうこともあるだろうし。
難しいところだね
596名無しさん@おだいじに:2006/06/15(木) 16:17:24 ID:???
ついこの前それいた!
院内処方(他の病院)のリウマチ患者が来局。
リウマトレックスやプレドニンの他に寝る前に出てる薬があって
4月から薬情もらってこんな怖い薬なのかと
びびって寝る前の薬を飲まなかったらしい。
おそるおそる院内の薬局できいてみたら副作用止めですって言われたって。
寝る前の薬ってこれですかってガスター見せたらそうだった・・・・
胃が荒れないように出ているんでしょうと言ったら安心してたけど
いったいどんな薬情だったんだろう。


597名無しさん@おだいじに:2006/06/17(土) 17:17:04 ID:+KN4XCqG
Aランクの薬ってドラッグストアにとっては絶対に必要なものですか?
ガスター10とかがそうですけど。

あと、薬剤師過剰が騒がれだしたのは最近ですよね。
20年前とかはそんな声なかったですよね。20年前は、医薬分業なんて
まったくしてなかったから、薬剤師の働き口として調剤薬局はなかったわけでしょう。
今と比べ断然、働き口は少なかったわけでしょう。病院とドラッグストアだけだった。
なぜ、当時は過剰にならなかったのですか?
また、調剤薬局などが少なかった当時の時代ですら、薬剤師は職にあぶれること
なかったのだから、 今後はさらに心配なんてないと思いますが、どうなんでしょうか?
598名無しさん@おだいじに:2006/06/17(土) 17:33:41 ID:+KN4XCqG
あと、新しく、A,B、Cに薬を分類する。そして、Aだけは薬剤師の対面式
販売のみ。問題は、このAランクの薬が、今のDSでどのような扱いを
受けているかだ。売り上げの3%ほどとかしか貢献してないとかなら、
多くのDSで薬剤師はリストラじゃないですかね。

599名無しさん@おだいじに:2006/06/17(土) 18:28:07 ID:???

               ○  ←登録販売者
               く|)へ
                〉  ガッ
  _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ   ヾ○シ
 ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ   ヘ/  ←薬剤師
 T  |   l,_,,/\ ,,/l  |    ノ
 ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
 ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
 _V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
600名無しさん@おだいじに:2006/06/17(土) 20:14:57 ID:???
>>598
問題は「3%の売り上げ相当:Aランク」を求めるお客さんが来た時、どうするか?だな

俺だったら、品揃えが悪いその店にはチラシ特売目当て以外行かなくなる&Aランクを置いているDSに行く
実際、岩手県で薬剤師がいなくてAランク置いてない店に行ったことがあるが、
置いて無いって判った瞬間「(わざわざ雪道を来たのに)二度と来るもんか」「遠くても置いてあるのが確実な店に行こう」と思った

販売業における品揃えって「お客さんが求めているモノが確実にある」ってモンじゃないか?
その点、登録販売者しか置かない店って、未来を考えていない販売業と思うぞ
601名無しさん@おだいじに:2006/06/17(土) 22:18:11 ID:TIwXdylA
おまえら甘すぎ

おそらく実質的には店長1人が薬剤師であとは登録販売者でも違法とはならないだろう

つまり恩恵は管理薬か経営薬にしかない
パートおばちゃん薬は賃金面で登録販売者と同じにされるかリストラ
602名無しさん@おだいじに:2006/06/17(土) 23:20:43 ID:???
今、薬剤師に求められていることは、今はたとえ僅かしかなくとも
現在の第1類医薬品を大事にして、今後第1類医薬品を増やす
ことしかない。

公的医療保険削減の流れから考えると、DS薬剤師の頑張り次第で
第1類医薬品が増える可能性もある!(あくまで可能性だが、、)
医師会の反対は間違いないが、薬剤師がいれば大丈夫との国民の
コンセンサスが得られるなら、第1類は増えるだろう。
そうなればDSオーナーも薬剤師を必要とするだろう。
それが出来ずに第1類が現状から増えなければDS薬剤師の未来は
暗いと言わざるを得ない思う。

俺は調剤オーナーだが、登録販売者なんかに負けるな!>DS薬剤師
603名無しさん@おだいじに:2006/06/17(土) 23:35:13 ID:???
>>601
甘いのはお前だ。
店長薬剤師なんか登録販売者がいればいらねーんだよ。
(第1類医薬品販売をのぞく)
店長薬剤師なんか1番にリストラだ。覚悟してろ
604名無しさん@おだいじに:2006/06/17(土) 23:44:23 ID:TdgVar6k
練馬区にある工藤調剤薬局について情報をお持ちの方、よろしくお願いします。
なんでも結構です。
605名無しさん@おだいじに:2006/06/17(土) 23:49:40 ID:???
問題は登録販売者でDSが生き残れるかだね。薬剤師がいないところはDSとは言わないだろうし、
薬の説明も自ずと制限がかかる。
606名無しさん@おだいじに:2006/06/17(土) 23:50:44 ID:???
普通のスーパーとDSの違いがわからなくなる。
607名無しさん@おだいじに:2006/06/18(日) 00:03:14 ID:???
DSもコンビニも目指しているものは一緒だ。
なんでもそろっていていつでも開いている小売店舗。

コンビニは登録販売者を利用して薬も置いてDSに近づこうとし
DSもまた品揃えや営業時間の延長でコンビニ化を目指す。
DSオーナーがDSと言う名前なんかにこだわるわけがない。
オーナーが求めているものはより大きな利益だけだ。

薬剤師の雇用という面のみに目を向ければ
問題はそこに薬剤師が必要とされるかどうか?と言うことだけ。
608名無しさん@おだいじに:2006/06/18(日) 00:04:48 ID:???
だからDSが差別化できなければ生き残っていけないだろうって。
それより登録販売者って薬の説明はできんでしょ?
609名無しさん@おだいじに:2006/06/18(日) 00:07:49 ID:???
あと考えれれるのがDS以外でも薬剤師を置く店舗が増えるかもね。
何人も雇う必要がなければ敷居が低くなるからね。
610名無しさん@おだいじに:2006/06/18(日) 00:34:45 ID:5+9KflsC
611名無しさん@おだいじに:2006/06/18(日) 00:37:29 ID:???
マツキヨは登録販売者を置いて、都内で24時間営業始めるそうだ。
DSから薬剤師が消えてゆく。
612名無しさん@おだいじに:2006/06/18(日) 00:50:52 ID:???
マツキヨ、24時間営業へ――改正薬事法成立で規制緩和

http://health.nikkei.co.jp/news/top/index.cfm?i=2006060808489h1
613名無しさん@おだいじに:2006/06/18(日) 00:55:56 ID:EQOLA+6D
人生終了  
614名無しさん@おだいじに:2006/06/18(日) 01:06:38 ID:???
なんだかんだ言って薬剤師免許持ってりゃ余裕ですよ
615名無しさん@おだいじに:2006/06/18(日) 01:08:09 ID:???
田舎の調剤に行けよ>DS薬剤師
616名無しさん@おだいじに:2006/06/18(日) 01:16:07 ID:5+9KflsC
なんで外国では24時間薬剤師常駐の薬局があるのに日本ではできないの?
第一薬剤師でもないものが薬の説明すること自体危険でしょ?
617名無しさん@おだいじに:2006/06/18(日) 01:17:35 ID:???
マツキヨ終了。マツキヨに関わってるヤクザはry
618名無しさん@おだいじに:2006/06/18(日) 01:19:55 ID:???
月額10万ってw それより売り上げあるだろうがw
619名無しさん@おだいじに:2006/06/18(日) 01:25:16 ID:???
>>618
24時間営業の場合、労働基準法がらみで薬剤師3人必要。8時間*3
大きな店舗なら何とかなるかもしれんが、大きくても第1類の売り上げが
小さければペイしないだろう。
620名無しさん@おだいじに:2006/06/18(日) 01:28:38 ID:???
>>617
マツキヨだけで終わるわけないよな。
どこのDSでも同じ事が起きるだろう。
一旦流れ出すと動きは早いぞ!

しかし薬剤師の需要は地方に行けばまだあるし
今のうちに地方の調剤に行った方がいいかもな。
621名無しさん@おだいじに:2006/06/18(日) 01:30:39 ID:???
マツキヨって競争に勝っていけるのか?
622名無しさん@おだいじに:2006/06/18(日) 01:31:14 ID:???
予想ではDSは大手小売に吸収されてくね。
623名無しさん@おだいじに:2006/06/18(日) 01:38:22 ID:w4koYm9U
大手DSで働いています、もちろん調剤併設です
先日会社より連絡がありました、2年後の登録販売者試験を
社員、パート、アルバイトの全員が受験しろと、1店舗5名体制に
して営業時間を伸ばすらしい、テキストはDS協会が作成中、出来次第配布する
そのための準備として、ヘルスケアアドバイザーのテキストを復習しろと・・・・
調剤併設でない店は、登録販売者のみの営業にするらしい
調剤時間以外は薬剤師は置かないらしい

624名無しさん@おだいじに:2006/06/18(日) 01:39:03 ID:???
夜間販売は第3類だけでいいよ。
なんかDSが必死なのを見ると末期なんだなーって思うww
625名無しさん@おだいじに:2006/06/18(日) 01:41:11 ID:???
アホだな。廃止される資格なのにw
薬種商だって将来廃止されることを前提に許可されたはずだしねw
626名無しさん@おだいじに:2006/06/18(日) 01:44:16 ID:???
>>621
結果はどうなるか分からないが、マツキヨも勝つために
動いているはず。

>>622
同感。よほどの独自性を持たなければ生き残れないだろう。
マツキヨ自体は大常備ではないかと思われるが、
そのときマツキヨに薬剤師が何人残っているかと言うことは
別問題だな。
627名無しさん@おだいじに:2006/06/18(日) 01:44:33 ID:???
http://www.yakugai.gr.jp/bulletin/rep.php?id=215
本来医薬品は使用者の体に何らかの薬理学的作用をもたらす化学物質であり、
効果と同時に副作用が伴うことを今一度明確にしておく必要性を感じます。
売らんがための販売士の導入や、日用品や食品の販売と医薬品販売を同列視して販路を拡大しようとする規制緩和は、
医薬品の基本を無視していると言わざるを得ません。
                ・
                ・
その他、法的整備上の問題として、リスク分類に基づいて、薬種商、配置販売業、特例販売業等における販売品目の見直し、
長期的にはその存在の是非もふくめた許可基準の見直し、インターネット販売やカタログ販売に関する法的整備の課題があります。
これらも同時に整備されないことには、一般用医薬品販売のあり方全般の見直しに至らないのではないでしょうか。
628名無しさん@おだいじに:2006/06/18(日) 01:46:13 ID:???
>>626
大手小売ならケチなことはやらんでしょw
629名無しさん@おだいじに:2006/06/18(日) 01:52:22 ID:w4koYm9U
薬種商は勉強してるよ、年6回研修試験があるらしい
当店には薬剤師が3名、薬種商が1名いる
会社も薬種商試験を推奨してるので、受ける従業員も多い
ちなみに、昨年の東京都の試験問題を3人の薬剤師(1名はおととし合格)
がやってみた
薬事法は80点くらいはとれるけど、生薬は30点くらいしかとれない
局方も50点がせいぜい
勉強しないで受けると、我々でもまず受からない
専門学校へ2年行って、合格率が10%程度らしいから
登録販売者試験が、薬種商試験並みなら、あと10年は安泰だけど
コンビにのおっさんでも受かる、超簡単な試験になれば5年以内に
薬剤師はいらなくなる
店頭薬剤師がいらなくなると、調剤も人が余ってくる
630名無しさん@おだいじに:2006/06/18(日) 01:54:30 ID:???
>>623
コンビニ社員にも同じ指令が入っていることだろうよ。
コンビニ対DSの戦争の始まりだ。
しかもこの動きは薬剤師抜きが原則だし、、、
631名無しさん@おだいじに:2006/06/18(日) 02:00:51 ID:vt2DWO+0
>>629
合格率10%だとしても受験者数が10万人なら、
毎年一万人の合格者がでるぞ。
632名無しさん@おだいじに:2006/06/18(日) 02:02:21 ID:???
>>629
オイオイ、薬事法と生薬と局方しかないのかよwww
そっちが問題だろうってw そのうち廃止されるな。どうせ趣味で取る資格やろ。
薬業に薬剤師抜きって外国じゃ考えられんしね。
633名無しさん@おだいじに:2006/06/18(日) 02:03:44 ID:???
DSを潰す方法をみんなで考えようぜw
634名無しさん@おだいじに:2006/06/18(日) 02:04:54 ID:???
登録販売者の試験はそこそこ簡単になると思う。
医薬品販売者(登録販売者)を増やして医薬品の
販売店舗を増やして国民の利便性を上げようと言う
規制緩和に乗っ取った薬事法改正だからな。
本当のところは経済界がより大きな利益を上げる
ためではあるが、、、

こんな薬事法改正を飲んだ薬剤師会の無能さにあきれるばかりだ。
635名無しさん@おだいじに:2006/06/18(日) 02:07:16 ID:w4koYm9U
厚労省HPによると薬種商は廃止されます
現在の薬種商は、登録販売者とみなされるそうです
つまり、個人資格としては薬剤師と登録販売者のみになる
業としては、薬局と店舗販売業と配置販売業と特例販売業
(新規には許可しない)になるらしい
636名無しさん@おだいじに:2006/06/18(日) 02:09:17 ID:vt2DWO+0
>>633
スーパーやコンビニで薬が買えるようになれば、
薬剤師の居ないドラッグストアは勝手に潰れる。
スーパーに対するアドバンテージが薬しかないのに、
同程度の薬だけで優位を保てるわけがない。
637名無しさん@おだいじに:2006/06/18(日) 02:10:56 ID:???
>>635
だったら最低限薬種商のレベルにはなるんじゃない?
638名無しさん@おだいじに:2006/06/18(日) 02:11:54 ID:???
日本ではDSという形態が存続できなかったということだな。
639名無しさん@おだいじに:2006/06/18(日) 02:16:35 ID:???
>>636
俺の地方のDSは生鮮食料品(肉野菜)も扱っている。
さすがに弁当まではないが、入れようと思えばいつでもOKだろ。

つか薬剤師がそんなDSにしがみつく必要ないんじゃない? 
640名無しさん@おだいじに:2006/06/18(日) 02:18:03 ID:w4koYm9U
薬剤師会も反対、薬種協会も反対、配置販売協会も反対
協会はみんな反対だけど、DS協会は賛成した
薬剤師会が薬種協会をいじめ、薬種協会が、配置協会をいじめ
各協会の足並みがぴったりとはそろわなかった
そこを、規制改革委員会につかれたのだ
議長はあのオリエックスの宮内だから、結局商売人に有利に
改正されてしまった
ちなみに薬種商試験は局方、生薬、薬事法だけではありません
奥深くはないが、酷使より範囲はひろーーい
知っているとは思いますが、念のため
641名無しさん@おだいじに:2006/06/18(日) 02:24:46 ID:???
オリックス宮内に責任とって貰えばいいじゃん。

>>639
てか普通DSというのは薬剤師がいることが前提だろw
そうじゃなきゃスーパーだからなw
642名無しさん@おだいじに:2006/06/18(日) 02:29:32 ID:???
>>640
よくわからないので詳しく。
理論化学や薬理はあるんですよね?
643名無しさん@おだいじに:2006/06/18(日) 02:33:00 ID:???
>>641
いままではそうだったが、今後は薬剤師(登録販売者でも可)が居ることが前提
となる。

八百屋、肉や、酒屋、米屋、たばこ屋、すべて無くなった。
次はDSだ。
644名無しさん@おだいじに:2006/06/18(日) 02:36:27 ID:???
だから八百屋、肉なんかと一緒にすんなってw
それらは元々学校行かなくて専門知識がそれほどなくても売れただろw
薬とは別物なんだよw 薬は世界的に各種医師や薬剤師に取り扱いが限定されていることからも、
安全なものじゃないんだけどなw 素人オリックス会長だからしかたないかw
まあ、被害出たらすべてオリックス会長に告訴してくださいw
645名無しさん@おだいじに:2006/06/18(日) 02:51:52 ID:???
人件費高いなんていうのは1000万くらいかけてから言ってくださいなw
646名無しさん@おだいじに:2006/06/18(日) 02:58:36 ID:w4koYm9U
確かではありませんが、そのほか化学、薬理、解剖、香粧品、公衆衛生、局方鑑定、
生薬鑑定、簿記、財務諸表、倫理なんかも出題されてたとおもいます。
つまり薬種商というくらいですから、商売に関する事すべてから出題
されるらしいです、県によって傾向違ってたりして大変らしいですよ
ちなみに薬種商は、良く時代劇に出てくる、薬師、薬種問屋からの流れで
明治以降の我々薬剤師より、うんと歴史は古いらしいです
まあ大昔の医者といいますか、占い師みたいな流れですね
以上は大学の時、道修町の「しんのうさん」の研究で知りました
酷使の役には全然たちませんが・・・
647名無しさん@おだいじに:2006/06/18(日) 03:03:29 ID:???
>>646
そんなら薬学部行って薬剤師免許とりゃいいやん。
648名無しさん@おだいじに:2006/06/18(日) 03:09:45 ID:w4koYm9U
ああそれなら、以前聞いた事がある。
薬種協会をつぶす為に、試験を難しくしろと
薬剤師会が圧力をかけて難しくなったとか
だから、4大卒の薬種商をめざす人はあきらめて、
薬大に入りなおす人もいるとか、2回落っこちるならそっちの
方が早いよね
仲良くしないから、小泉が喧嘩両成敗したのかもね
649名無しさん@おだいじに:2006/06/18(日) 04:52:55 ID:???
小泉やることってロクなことないよね。
過当競争やれば人件費がかけられなくなるのは当たり前で、
それで薬剤師が雇えなくなってリスクが増大して・・・
なんでも規制緩和すればいいってもんじゃないんだよね。
建築業界ではモロに問題になったけどね。
650名無しさん@おだいじに:2006/06/18(日) 09:44:02 ID:???
薬科大に入ってかれこれ二年目…。
成績は上。
だが薬大に入ってからというもの薬剤師になりてぇーーという意欲が全くわかん。
なんか国試受かって、就職後結構な金が貰えるからと、金の為に薬大に入った漏れは只今金の為に前期試験の勉強中。
なんで皆さん薬大入ったの?
やっぱり金?
あ、やべ。
スレ違いやわ
651名無しさん@おだいじに:2006/06/18(日) 09:52:37 ID:EQOLA+6D
薬剤師会の圧力?そんなもん、お前のすかしっ
屁みたいなもんだろ。
登録販売者の試験は主婦でも取れるくらい
簡単なものになる予定だよ〜ん。
薬剤師、バイバイキ〜ン♪
652名無しさん@おだいじに:2006/06/18(日) 12:17:11 ID:???
なんで君、薬大入ったの?
やっぱり偏差値?
あ、やべ。
スレ違いやわ
653名無しさん@おだいじに:2006/06/18(日) 15:26:29 ID:hoBFTKD6
イギリスではサッチャーが医療費を抑制しすぎたせいで健康被害がかなり増大した。
それを立て直すためにブレアは医療費を2倍に増額する施策をとっが
一度壊滅した医療を立て直すことは非常に大変で時間が掛かる仕事なんだそうだ。

国民が行きすぎた医療費の抑制に気がつく頃には手遅れになっている。
これは薬剤師のみの問題ではないけどね
654名無しさん@おだいじに:2006/06/18(日) 19:04:27 ID:EQOLA+6D
絶対飽和する。あきらめろ。
655名無しさん@おだいじに:2006/06/18(日) 19:14:20 ID:dnm96UDW
登録販売者の資格ができてDSに薬剤師は殆ど不要になる
DSから調剤に人が流れる、新設薬学部乱立で毎年いっぱい薬剤師が出てくる

薬剤師終わったな
656名無しさん@おだいじに:2006/06/18(日) 19:23:36 ID:???
どうせ将来的に登録販売者なんて廃止されるんだし、
そのために簡単にするんだしね。
そこらのフリーターの兄ちゃん姉ちゃんが責任を取れるわけねーしw
どうせ薬剤師が充足したら登録販売者なんて紙切れの価値しかなくなるよw
657名無しさん@おだいじに:2006/06/18(日) 19:34:01 ID:???
新設薬科大から大量の薬剤師が出てきたり
登録販売者がDSを席巻するまでの間に
調剤薬局でさっさとスキル積んでおけって事ですね
658名無しさん@おだいじに:2006/06/18(日) 19:36:33 ID:???
医療費増大なんて政府としてはどうでもいいんだよ。
薬学部6年制にして学費を高くしてるしね。
6年制のほとんどが私立だし、製造コストを上げてるってことは、
医療費増大は覚悟してるんだよ。小泉が目指すのは格差社会だしねw
659名無しさん@おだいじに:2006/06/18(日) 19:46:44 ID:EQOLA+6D
だから、登録販売者が廃止されるって
どこに根拠があるんだよ?
お前ら底辺はいつも自分の都合のいいよう
にしか考えないんだよな。
客観的に物事を捉える分析力が欠如してる。
理系失格だよ。どうせ子供じみた反論しか
できないよな。予想できるよ。
660名無しさん@おだいじに:2006/06/18(日) 19:54:07 ID:???
>>659
簡単だよ。薬剤師が十分いるなら、登録販売者を使う必要ないから。
薬種商にしても今回の資格にしても、無資格が販売してたりして、説明不足だから、
登録販売にしてある程度質を担保しようとしたもの。だから配置販売なんかもこの試験を受けなければなくなった。
薬剤師が十分にいりゃ、こういう薄っぺらな知識に頼る必要はなくなる。
661名無しさん@おだいじに:2006/06/18(日) 20:29:15 ID:EQOLA+6D
>薬種商にしても今回の資格にしても、無資格が販売してたりして、説明不足だから、
 登録販売にしてある程度質を担保しようとしたもの。

表向きはそういわれているが、実際は薬剤師の人件費を抑えるために
マツキヨ社長が中心になって国に認めさせたもの。
薬剤師が充足されるようになったとしても、人件費上げてまで
雇ったりするとは考えられない。理由は簡単、この資格をつくった
目的が人件費抑制だから。
情報の表向きしか見ないなんて、甘いよ。ピュアすぎ。
イラク出兵がイラクの自由のためだとか信じてるのと同じだ。
662名無しさん@おだいじに:2006/06/18(日) 21:48:41 ID:???
今後、DS薬剤師は一般社員と同じ低賃金で働くしか道はない。
それが嫌なら調剤薬局行けよー

調剤も給料安いけどw
663名無しさん@おだいじに:2006/06/18(日) 21:58:45 ID:???
マツキヨの場合は人件費高より薬剤師不足で未開拓地域の
新規出店できないことの方が問題だったと思うぞ。
上場企業はそうやって見かけだけでも数字上げなあかんからな。
664名無しさん@おだいじに:2006/06/18(日) 22:03:51 ID:???
それよりも、拡大し続けないと
銀行の融資が受けられなくなって
潰れてしまうって方が問題じゃないか?
だから、最近は薬剤師の確保ができてなくても
見切り発車で、箱だけ作ってしまうパターンが多く
見受けられるが…
665名無しさん@おだいじに:2006/06/18(日) 22:59:02 ID:EQOLA+6D
<まとめ>

―認定資格設置の目的―
・薬剤師以外でも薬の販売ができるようにし、薬剤師不足
 を解消できる
・薬剤師の必要数が減るため、人件費を抑えることができる。
 (今までは薬剤師が不足していたことにより、初任給を無理やり
  高くして人材を確保していた)

666名無しさん@おだいじに:2006/06/18(日) 23:07:38 ID:???
ドラッグで働いてる時点で薬剤師としては終わってんだけどな。
667名無しさん@おだいじに:2006/06/19(月) 18:27:25 ID:???
ドラッグはギャルとかもいっぱい来るから、うらやましいな。
一度働いて懲りたけど。
668名無しさん@おだいじに:2006/06/19(月) 22:24:03 ID:???
ドラッグなんて元々薬剤師なんかいなかったろ
居たとしても落ちこぼれ薬剤師だし
薬局でうまくやってりゃ問題ないんですよ
勝手市場競争楽しんでてくださいw無資格w

俺はマターリ人生でウマー
669名無しさん@おだいじに:2006/06/19(月) 23:41:06 ID:???
登録販売者が薬剤師の管理下じゃないと動けないようにすれば、
薬剤師にも銭が入るね。調剤の給料安い分をそれで補填ってどう?
670名無しさん@おだいじに:2006/06/19(月) 23:45:47 ID:???
ドラッグの仕事ってある意味ミニ内科医みたいなもんだから登録販売者じゃ実質不可能。
671名無しさん@おだいじに:2006/06/20(火) 06:32:22 ID:???
薬局に薬剤師がなだれ込むから薬局も楽じゃなくなるだろう
672名無しさん@おだいじに:2006/06/20(火) 12:18:04 ID:???
だからドラッグで働くような駄目薬剤師は薬局じゃ通用しないって
これからそういう時代になるんだよw
673名無しさん@おだいじに:2006/06/20(火) 12:19:11 ID:???
ドラッグが駄目というのはどうなのかね。
薬剤師なんだから薬を売ってなんぼじゃない?
674名無しさん@おだいじに:2006/06/20(火) 13:58:11 ID:???
とりあえずこれからの薬剤師の進路としては
DSはやめて調剤薬局にした方がいいな

あーあ、ますます混むね
675名無しさん@おだいじに:2006/06/20(火) 15:40:46 ID:???
混んだら当然DSに流れるのさw
登録販売にも限界があるしねw
676名無しさん@おだいじに:2006/06/20(火) 16:24:42 ID:dl2yjaZM
はたして登録販売にどれだけの権力があるのだろうか
677名無しさん@おだいじに:2006/06/20(火) 16:27:12 ID:???
全くなし。国家資格でもないし、経営者にうまく使われるだけw
678名無しさん@おだいじに:2006/06/20(火) 18:14:10 ID:OvO03D52
マクドのバイトよりは10倍マシだろう
油にまみれる必要も無いし

高卒・ニート・フリーター・ドロッポ理系の救いの神のような資格だ>登録販売者資格
679名無しさん@おだいじに:2006/06/20(火) 18:57:13 ID:???
登録販売者は医薬品販売でA分類の11成分以外は薬剤師と同等の権限を
持つ。
A分類の売り上げに占める割合が低ければ当然人件費の高い薬剤師は使わなくなる。
限界や権力とは何のことをいってるんだ?
680名無しさん@おだいじに:2006/06/20(火) 19:06:44 ID:???
登録販売者は専門職でもないのに経営者に指示することができるの?w
管理者は誰がやるんだろうねw
681名無しさん@おだいじに:2006/06/20(火) 19:09:43 ID:???
人件費下げる目的はわかるけど、将来的に薬剤師が充足すれば、薬剤師を使わざるを得ないわけで、
人件費は上がると思うよ。今は一次凌ぎ的なところがあって、企業はいろいろチャレンジして、事業をやっていけるか、見極める時期なのかもね。
682名無しさん@おだいじに:2006/06/20(火) 19:31:53 ID:OvO03D52
薬剤師が充足してもDS雇用は改善しない
薬剤師の時給≒登録販売者の時給となったら経営者は薬剤師を雇うだろう

それでも個人の資質によっては使えない薬剤師より登録販売者の方が雇われることもあるかも知れない
(目下の資格の方が雇いやすい)
683名無しさん@おだいじに:2006/06/20(火) 19:33:09 ID:OvO03D52
これまで薬種商資格が消滅せず生き残ってることからも明らか
684名無しさん@おだいじに:2006/06/20(火) 19:35:12 ID:???
関西のドラッグストア、薬剤師不足が課題に
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20060619c6b1902l19.html
685名無しさん@おだいじに:2006/06/20(火) 20:04:25 ID:???
>>683
実質消滅したんでは?配置販売も登録販売者になるんでしょ?
686名無しさん@おだいじに:2006/06/20(火) 20:08:20 ID:???
>>685
消滅したという根拠は何か?

687名無しさん@おだいじに:2006/06/20(火) 20:09:59 ID:???
登録販売に一本化したということ。
薬剤師が充足するまでの一時凌ぎにね。
688名無しさん@おだいじに:2006/06/20(火) 20:26:21 ID:OvO03D52
薬剤師よりもメインになることはあきらか

薬剤師が優位に立つには、薬剤師の時給≒登録販売者の時給、しかない
689名無しさん@おだいじに:2006/06/20(火) 20:31:32 ID:???
だから時給下げたくて導入したのはわかるけど、薬剤師が充足したら雇うでしょう。
そしたら時給を上げざると得ない。当分薬剤師+登録販売ってとこだろうね。
690名無しさん@おだいじに:2006/06/20(火) 20:35:17 ID:???
>>688
そうなったら登録販売の時給が下がって、その分薬剤師に上乗せされると思われ。
691名無しさん@おだいじに:2006/06/20(火) 20:35:54 ID:???
>そしたら時給を上げざると得ない

全く意味不明。
692名無しさん@おだいじに:2006/06/20(火) 20:38:46 ID:V+OcWmde
>689薬剤師が充足したら雇うよ。安くね。

だって安くても応募はいっぱいくるから。
693名無しさん@おだいじに:2006/06/20(火) 20:42:58 ID:???
>>692
安くしたら誰も来ないでしょ。
ただでさえ小売は安いんだから。
大卒+αで800くらいが相場かな。
694名無しさん@おだいじに:2006/06/20(火) 20:45:08 ID:???
そこは見えざる神の手が働くことでしょう。
あれこれ言ってもその時がこんとわからんて。
695名無しさん@おだいじに:2006/06/20(火) 20:45:35 ID:???
大手小売は社員平均1000万くらいのところもあるから、ドラッグが順調に成長すれば
専門職に1000万なんて余裕。
696名無しさん@おだいじに:2006/06/20(火) 20:49:45 ID:OvO03D52
>>690

登録販売者も有資格者である以上、普通のコンビニバイトの水準時給(最高1200円程度)を下回ることはないと思われ

つまりこの新資格雇用問題は無資格・登録販売者・薬剤師の間で時給1000円〜2000円レンジでの攻防になると思われ

さすがに1000円以下の選択肢は無いと思うが…(それだと≒登録販売者を飛び越して、≒無資格水準)
697名無しさん@おだいじに:2006/06/20(火) 20:50:31 ID:???
>>695
レジ打ちに1000万ってどこよ?
俺行くから教えてくれ。
698名無しさん@おだいじに:2006/06/20(火) 20:52:06 ID:???
>>697
レジうちは登録なんとかにやらせれば。
専門職の薬剤師は管理者的な立場でしょ。
699名無しさん@おだいじに:2006/06/20(火) 20:52:09 ID:OvO03D52
>>695

MRならともかくこれからの小売でそれは絶対無いといえる
これだけはまず確言できるな
700名無しさん@おだいじに:2006/06/20(火) 20:54:46 ID:???
>>696
登録なんとかは都道府県資格で専門職でもないから良くて1000円くらいじゃないか?
それでもコンビニよりマシだから人は来るだろうなw

>>699
大手の正社員はありえる。大手といえども小売はパートなども多いし。

701名無しさん@おだいじに:2006/06/20(火) 20:57:18 ID:???
高卒資格と大卒資格では時給で倍以上違っても不思議ではない。
某国では4倍違うんじゃなかった?w
702名無しさん@おだいじに:2006/06/20(火) 21:01:48 ID:OvO03D52
某国ってどこだよw

ここは日本
旧帝理系卒が余裕で派遣・フリーター・ニートとして人材浪費されていく国
彼らは年収280万
703名無しさん@おだいじに:2006/06/20(火) 21:04:27 ID:OvO03D52
>>700

それは正社員としての給与であって、薬剤師資格の素の評価ではない
専業主婦してたブランクおばちゃん薬剤師が翌日からもらえる時給でないと、登録と比較にならない
704名無しさん@おだいじに:2006/06/20(火) 21:04:33 ID:???
俺も派遣だが年収600万。
えらい違いだな。かわいそうに。
705名無しさん@おだいじに:2006/06/20(火) 21:05:13 ID:???
>>702
そりゃ需要のない分野はしょうがないよ。
それは某国でも同じw
706名無しさん@おだいじに:2006/06/20(火) 21:06:50 ID:???
>>703
同じ管理職の管理薬剤師として比較しました。
707名無しさん@おだいじに:2006/06/20(火) 21:09:51 ID:???
登録販売者が専門職かどうかは会社が決めることだ。
薬剤師が決めることではない。

薬局の管理者は薬剤師でなければならないが、DSやコンビニに
管理者なんか要るのか?  

あっ!火元管理者か?
708名無しさん@おだいじに:2006/06/20(火) 21:10:11 ID:???
将来のことは何もわからんよ。
人類滅亡してるかもわからんしw
709名無しさん@おだいじに:2006/06/20(火) 21:11:15 ID:???
>>707
基本的によほど難易度の高い職業じゃないと高卒では専門職はありませんw
710名無しさん@おだいじに:2006/06/20(火) 21:17:44 ID:OvO03D52
看護師・助産婦・保健師は典型的高卒資格
大卒はごく最近
711名無しさん@おだいじに:2006/06/20(火) 21:20:27 ID:OvO03D52
そもそも医療職は専門卒以下がデフォだよ
国の方針でもある
712名無しさん@おだいじに:2006/06/20(火) 21:20:51 ID:???
A以外の医薬品販売での薬剤師と登録販売者は、薬事法上の立場は全く同じになる。
専門職とかわけのわけのわからないこと言ってるヤツはアホか?
713名無しさん@おだいじに:2006/06/20(火) 21:24:06 ID:???
>>707
国が定める専門職の基準というのはこんなとこでしょう。
http://www.campus.ne.jp/~labor/wwwsiryou/messages/53.html

>>711
それは管理者の指示の下に動く技術職だよ。厳密には専門職とは言わない。
714名無しさん@おだいじに:2006/06/20(火) 21:33:14 ID:OvO03D52


1 博士の学位(外国において授与されたこれに該当する学位を含む。)を有する者
2 修士の学位(外国において授与されたこれに該当する学位を含む。)を有する者であって、就こうとする業務に3年以上従事した経験を有するもの
3 次に掲げるいずれかの資格を有する者
(1)  公認会計士
(2)  医師
(3)  歯科医師
(4)  獣医師
(5)  弁護士
(6)  一級建築士
(7)  薬剤師
(8)  不動産鑑定士
(9)  弁理士
(10)  技術士
(11)  社会保険労務士


715名無しさん@おだいじに:2006/06/20(火) 21:45:10 ID:???
716名無しさん@おだいじに:2006/06/20(火) 23:11:15 ID:???
>(10) 技術士
これって何する人???
717名無しさん@おだいじに:2006/06/20(火) 23:16:41 ID:???
718名無しさん@おだいじに:2006/06/23(金) 20:47:50 ID:ztyOaLWZ
m9(^Д^)プギャー 飽和してるのはお前ら無資格共だろwww
        薬剤師が飽和するとか言ってるお前ら自身の
置かれてる立場が分かってるのか? 

今日もどこかで誰かが自殺してるんだろうな 31
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1146415055/l50
自殺が現実的な選択肢になった奴→4×
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1149084198/l50
自分に出来そうな仕事が見つからない
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1150251457/
1時間に3.4人が自殺する国、日本
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1147872251/
45才以上で定職についてないひとのすれ Part35
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1148561448/
人生やり直しが利くのは何歳まで?
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1149681554/

m9(^Д^)プギャー お前ら無資格って生きてて恥ずかしくないの?
        お前らどうせ将来飯食って糞するだけのホームレス
になるんだから、呼吸辞めてCO2減らせば?
719名無しさん@おだいじに:2006/06/23(金) 22:36:01 ID:ztyOaLWZ
非薬剤師のみなさん、近頃書き込みが穏やかになりましたね。
私の数度にわたる書き込みで、ご自身のおかれた立場に気付かれたのでしょうか。
あなた方非薬剤師は薬剤師が飽和する、と面白おかしく書き込んでいたあなた達
自身が飽和していたことはご存知でしたか? おそらくご存知なかったでしょう。
そしてその事実を知ってしまったことは、世間知らずのあなた方には少しショック
だったでしょうね。 お気の毒です。
でも、あれが現実なんです。 あなた方は飽和しているんです。
政府も企業も、何の能力も資格もないあなた方を厚生年金や健康保険料を払ってまで
正社員として雇いたくは無いんです。 使い捨ての派遣社員として、必要な時だけ労働
していただければいいんです。 
自分の立場をわきまえず現実を見ることもなく、匿名掲示板を使って、一生懸命勉強を
してる薬学生や働く薬剤師を、不確かで断片的な情報から足りない頭を使って飽和する
と決め付けて現実逃避するしか出来ないあなた方には、そんな価値はないんです。   
 そんなことはない、2007年に団塊世代が大量に退職し、今に労働環境が良くなる、
と思われる方もおられるでしょう。
 残念ながらそれは無理なんです。 不足する事になるのは、薬剤師や看護師をはじめ
とする医療専門職や、機械電気設計をはじめとする技術職のみなんです。 あなた方に
明るい未来なんて無いんです。
 でも、仕方ない事なんです。 格差社会には必ず負け組みが生まれるんです。 あなた
方は、今まで自分が負け組みだと気付かなかっただけなんです。
 非薬剤師のあなた方には、これから地獄の日々が待っているんです。 でも負けないで
ください。 苦しくなったらこの掲示板で新設校が乱立して薬剤師が飽和すると書き込ん
で下さい。 袋詰め師に未来は無いと書き込んで下さい。
 私たち薬剤師はいつでも温かい目で、かわいそうなあなた方を見守っています。
720名無しさん@おだいじに:2006/06/23(金) 22:41:33 ID:???
なに泣きながらレスしてるの?
721名無しさん@おだいじに:2006/06/23(金) 22:43:55 ID:8b7K3WMm
と言って10年後薬剤師719は薬剤師飽和のため
リストラされました。
722名無しさん@おだいじに:2006/06/23(金) 22:50:44 ID:???
なんか薬剤師って>719みたいな人間としての人格を疑うひとばかりですね。
やはり部屋に閉じ込もって袋詰めばかりしてると、そういう閉鎖的な性格になるんですか?
723名無しさん@おだいじに:2006/06/23(金) 22:54:25 ID:???
歯医者にしろ柔道整復師にしろ一時期不足してもてはやされた国家資格は、その後
新設校乱立と卒業生の大量増産で、あっというまに没落の運命をたどるからな。
薬剤師も綺麗にこれら諸先輩と同じ道を確実に歩んでいるが。
もちろん医者や看護師のように本当に患者たちに求められる職業に生まれ変わる
なら将来ははわからんが、719のような馬鹿が薬剤師の大半なら安心だな(w

724名無しさん@おだいじに:2006/06/23(金) 23:06:35 ID:8b7K3WMm
719は2chだけが生き甲斐みたいな変態野郎。
他に楽しみがないんだろ。あー、気持ち悪い。
725名無しさん@おだいじに:2006/06/23(金) 23:29:10 ID:???
>>723
その前にそんなにやばい仕事なら定員割が起こるでしょw
726名無しさん@おだいじに:2006/06/24(土) 00:07:29 ID:rND3JYWI
03年度以降の薬学部新設は、2007年度の設置予定 (兵庫医療大学, 岩手医科大学
いわき明星大学, 姫路獨協大学,安田女子大学)まで含めると、5年間で26校
に達する。来年度には72校となる見込みだが、そのうち3分の1以上は03年度以降
の新設校だ。

就実大学と九州保健福祉大学に薬学部が開設される前の2002年と、来年4月以降
で比較すると、私大6905人に国公立大を合わせて8380人だった1学年当たり
の薬学部定員は、1・58倍に膨れ上がることになる。

一方、地鎮祭も行うなど、新設に向けて準備が進められている「つくば薬科大学」
(仮称、茨城県つくば市)は、地元の市町村合併に伴う手続き等の問題から、
開設申請を来年度以降に延期することとした。
07年度以降に薬学部の設置申請を予定しているのは、
三重県の鈴鹿医療科学大学に加え、北関東地域でも2校ほど
727名無しさん@おだいじに:2006/06/24(土) 00:27:26 ID:skfdo9gv
確かに719みたいな人もいるかもしれませんが、全部ではないので
誤解しないでほしいです。
人それぞれいい分はあると思いますが。。。
実際そんなに簡単になれるわけでもないし。
ただしこれからの時代どの職種でも楽ではないと言うことです。
医療は日々変わっていくし、それなりの勉強が必要だと思います。
ただ少し前の薬剤師の方々はそれなりでやってこれただけです。
私は学生時散々言われてきました。今までのようではやっていけないと。
これからの子はもっと勉強してくるんで、偉そうにしてるだけでは
馬鹿にされてもおかしくないですね。意識を変えないと。
728名無しさん@おだいじに:2006/06/24(土) 00:28:47 ID:???
私立は志願者が激減してるけどな。
定員増でも志願者大幅減でかなりレベルは下がってると思われw
合格率が楽しみw
729名無しさん@おだいじに:2006/06/24(土) 01:10:00 ID:A8TDOD6Z
しかし、山陰には薬学部できる気配がないな。
どうなってるんだ?
730名無しさん@おだいじに:2006/06/24(土) 04:23:04 ID:???
人いないからな
731名無しさん@おだいじに:2006/06/24(土) 16:47:00 ID:tvwX9E0i
★代々木ゼミナール 今年の入試結果データ集より
6年制への移行と新設過多によって私立薬学部受験者は全体的に大幅に減少した。
現段階でデータ入手できた大学の内、特に倍率の低かった大学  

北海道薬科大学→ 1.8倍、北海道医療大学薬学部→ 2.8倍(全学部平均2.4倍)
奥羽大学薬学部→ 1.3倍、東北薬科大学→ 3.1倍
新潟薬科大学→ 1.9倍(応用生命科学部は1.0倍)、北陸大学薬学部→2.1倍(未来創造学部は1.0倍)
東京薬科大学→ 3.2倍、京都薬科大学→ 2.4倍、神戸薬科大学→2.6倍
大阪薬科大学→ 2.5倍、就実大学薬学部→ 2.2倍(全学部平均1.7倍)
徳島文理大学薬学部・香川薬→ 1.7倍、1.5倍(他学部は全て1.0倍か1.1倍で、全学部平均1.3倍)
松山大学薬学部→ 1.4倍(他学部は1.6倍〜2.1倍で、全学部平均1.7倍、薬学部が倍率最低)
福山大学薬学部→ 1.9倍(全学部平均1.4倍)、広島国際大学薬学部→ 2.6倍(全学部平均3.0倍)
第一薬科大学 → 1.6倍、九州保健福祉大学薬学部 → 2.1倍
732名無しさん@おだいじに:2006/06/24(土) 16:48:51 ID:tvwX9E0i
★薬学部事情★来年度(2007年度)はどうなるの?
2007年度に岩手医大薬学部、いわき明星大薬の新設により
既存の青森大薬、奥羽大薬は大きく影響を受け、深刻な状態に陥る可能性は否定できない。
旧設の東北薬科大も少なからず影響を受ける。

同じく2007年度の兵庫医療大薬(兵庫医科大系列で神戸市ポートアイランドに設置、神戸学院大薬もこのポーアイに移転)
姫路獨協大薬(兵庫県姫路市)、安田女子大薬(広島県広島市)
の新設によって、関西圏の滑り止めとしての性格の強かった
北陸大薬、徳島文理大薬、福山大薬が大きく影響を受ける。
特に広島市内に安田女子大薬学部(この大学は歴史も古く、地元で評判の良い人気女子大)
が新設される事によって
広島都市圏からの受験生まで大幅に奪われてしまう福山大薬、徳島文理大薬
が受ける影響は、・・・はかり知れない・・・!!

733名無しさん@おだいじに:2006/06/24(土) 19:01:31 ID:???
アキヒコさんの子供を産んだあんたが許せないのよ!私だって産みたかった!
| オカマだから?性同一性障害だから?冗談じゃない!私だってアキヒコさんの子供が生みたかった!
\ あんたは私の手の届かなかった幸せを持ってるじゃない!それが許せないの!心中するわ!
光ちゃんの命を頂戴!この子を道ずれに死ぬわ!
   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     __          
   __|ニニニ|__       
   ノ( ´_ゝ`)ヽ      
   ⊂    つ 
    /   \
  /      \       
  ~~~~~~~~~~~~~~~ 
734名無しさん@おだいじに:2006/06/24(土) 19:42:46 ID:bRhi50Ww
薬剤師って女多いし半分くらいは資格使ってないから
飽和するのはまだまだ先だよ。
735名無しさん@おだいじに:2006/06/25(日) 09:29:02 ID:S2oQHkEs
あまい
736名無しさん@おだいじに:2006/06/25(日) 10:44:49 ID:???
で、おまいら実際どーするよ、薬剤師余ってきたら。
他業種に転職する?
737名無しさん@おだいじに:2006/06/25(日) 11:37:16 ID:uZGzsTKA
>>736
田舎に行く
ってか、既に田舎にいるけどw
今後も全国満遍なく薬剤師充足されることはなさそうだな
738名無しさん@おだいじに:2006/06/25(日) 15:30:43 ID:z/riK7mE
ヒント:小笠原諸島
739名無しさん@おだいじに:2006/06/25(日) 15:32:46 ID:z/riK7mE
ヒント:オマンコ女学院
740名無しさん@おだいじに:2006/06/25(日) 15:58:36 ID:???
充足する前に現在の会社でそれなりのポストについておいて
6年制薬剤師には田舎に行って貰う
741名無しさん@おだいじに:2006/06/25(日) 23:23:53 ID:???
結局薬学増えても、新設大学については病院側も
実習を新設は受け入れない方向で動いてるし、
大体新聞広告見た?横浜薬科のうたい文句が
「始まりは薬剤師への思い、ゴールは国家試験」
だってよ。始まりは免許もらってからなのにな。
俺の大学でも、在学中から国家試験はあくまで
通過点だからな。って言われてたし、確かにそうだと思う。
こんなレベルの大学が増えても、新設の学生は薬剤師には
なれないだろうし、深刻な薬剤師不足の薬局やDS以外は
気にしなくていいんじゃないか?
考えてもみなよ。学生が増えるって言っても、旧設の大学だけ
見ると、定員減ってるんだよ?
742名無しさん@おだいじに:2006/06/25(日) 23:45:31 ID:pCbWT7Ad
6年制薬学部出ました。でも薬剤師免許はありません。ってのが増えそ
743名無しさん@おだいじに:2006/06/25(日) 23:46:48 ID:???
当分薬剤師が飽和することはなさそうだな
744名無しさん@おだいじに:2006/06/25(日) 23:56:51 ID:yGJu+SQ6
医師過剰って言うのと同じ次元の問題
マスゴミのプロパガンダはもういいよwww
745名無しさん@おだいじに:2006/06/26(月) 00:14:00 ID:???
しかし医師と違って毎年ものすごい勢いで薬大、薬学部が
新設されているんだが。
746名無しさん@おだいじに:2006/06/26(月) 00:48:35 ID:???
医学部とは一緒にしない方がいい。
医学部も戦後大増加してあっという間に充足したんだが
そのとたん利権を守るために医学部定員を減らすという作戦に出た。
おかげでいまでも医師のレア性は保たれている。

薬学部はその辺考えず、充足しそうな予感があるのに
なお一層の薬学部新設。
もう、薬学部人気にあやかってとにかく学生を確保して
国試に受からなくてもいいや、っていうビジネス優先の考えなんじゃね?
747名無しさん@おだいじに:2006/06/26(月) 02:07:23 ID:???
利権を守るためじゃなくて医療費の増加を嫌った官僚が
減らしたんじゃないかと
748名無しさん@おだいじに:2006/06/26(月) 02:11:27 ID:???
医療のビジョンをたてるのは厚生労働省
薬学部新設を認めるのは文部省。

どうつながってるの?
749名無しさん@おだいじに:2006/06/26(月) 03:32:43 ID:???
つながってないからこそ無尽蔵に増えるんでは
文部省が「薬剤師増えてるから薬学部これ以上作ってはいけません」なんて言うわけがない
750名無しさん@おだいじに:2006/06/26(月) 19:32:17 ID:28adWqAL
今年の薬学部の6年制化に伴う受験生減によるレベル低下は、あまりにも著しスギ。
前代未聞の下落ぶり。
会の年寄りどもは、待望の6年制だと期待しまくってたけど・・。
何が待望の6年制だよ。
どうすんの?
この上、さらに来年5つも新設されるなんて・・考えられない・・
狂喜乱舞
その内2つは医大系列だから人気出そう。
再来年にも、いくつか新設されるらしいし。
その次の年も検討中の大学があるそうだ。
もう知らね
751名無しさん@おだいじに:2006/06/26(月) 19:37:18 ID:???
レベル低下は6年制より定員増による影響が大きいと思われ。
あとはリターンが合わないとかね。
まあ、そんなことは誰もが予想できたこと。
大学側は破産しないために、人気がある薬学部に群がって
ぼったくりにかかったということだろう。
752名無しさん@おだいじに:2006/06/26(月) 19:56:42 ID:???
馬鹿私立は大変ですね
国立大は軒並みランクアップですよ
753名無しさん@おだいじに:2006/06/26(月) 22:36:08 ID:???
医師ほどの収入がみこめないのに6年も私大に、金持ち。
偏差値下がり国試も簡単になり
ああ、ゆとり教育のなれのはてと同じ結果にならないといいが

754名無しさん@おだいじに:2006/06/26(月) 22:52:22 ID:???
>>752
薬剤師免許使う仕事の場合、卒業しちゃえば私立も国立も同じだよ。
研究行くなら免許関係ないし。
おれも国立の薬学部出たけど、研究興味がなくなったんでドラッグで
金貯めながら医学部再受験目指してる。
755名無しさん@おだいじに:2006/06/26(月) 22:57:31 ID:???
>>753
残念だけど国試が簡単になるってことはありえないから
756名無しさん@おだいじに:2006/06/26(月) 23:04:31 ID:???
>>754
国試にギリギリ受かるレベルの馬鹿私立学生と
悠々受かってそれよりはるかに深いところまで勉強してる国立学生が
働くようになっても同じと思ってるんですか?
757名無しさん@おだいじに:2006/06/26(月) 23:08:22 ID:???
>>754
6年になって私立と国立の差はさらに大きくなった。
私立は金持ちじゃないと厳しいと思う。

>>756
バカ私大卒はだめだろうな。もちろん個人差あり。
上位私立ならそれなりに優秀なのはいる。
しかし6年になって私立はレベルダウンしてるから、
今までのようにはいかないだろうな。
758名無しさん@おだいじに:2006/06/26(月) 23:08:40 ID:???
国立は国家試験合格率で私立に負けてるってことも知らないの?
759名無しさん@おだいじに:2006/06/26(月) 23:10:09 ID:???
酷使合格率なんてなんの意味もない。
私立も上位が下位より合格率低いこともある。
760名無しさん@おだいじに:2006/06/26(月) 23:12:39 ID:???
薬学の場合
国立での深みってのは臨床の現場や薬局などで使える知識と言う意味での深みではないからなあ。
偏りすぎてぜんぜん使えないと言うか
研究に行くなら別だが
761名無しさん@おだいじに:2006/06/26(月) 23:13:37 ID:???
>>759
ヒントつ国家試験受からないと薬剤師になれない
762名無しさん@おだいじに:2006/06/26(月) 23:13:43 ID:???
それは現場に出てからで間に合う。
763名無しさん@おだいじに:2006/06/26(月) 23:15:00 ID:???
>>761
そんなのわかってるがな。
それなら合格率高い下位私立卒は上位より優秀だというのか?
764名無しさん@おだいじに:2006/06/26(月) 23:17:37 ID:???
>>763
国家試験受からなければただの人
東大でも出ているなら別だが私大レベルの偏差値では
国家試験合格者>>>>国家試験落ちた馬鹿
これが真実
765名無しさん@おだいじに:2006/06/26(月) 23:18:48 ID:???
現場じゃ、出身大学の偏差値なんて何の意味ももたないわな
起業に行くなら別だけど
766名無しさん@おだいじに:2006/06/26(月) 23:20:00 ID:???
国家試験通ったからと言って優秀とは限らない。
これはどの資格にもいえることだが。
767名無しさん@おだいじに:2006/06/26(月) 23:20:39 ID:???
>>765
起業はもっと意味ないんじゃね?
高卒でも起業してるぞ。
768名無しさん@おだいじに:2006/06/26(月) 23:21:30 ID:???
資格がなければ薬剤師になれない。
国家試験ごときに落ちる奴が優秀とは思えんがなw
769名無しさん@おだいじに:2006/06/26(月) 23:22:03 ID:???
>>767
企業の間違いだろ
770名無しさん@おだいじに:2006/06/26(月) 23:23:26 ID:???
>>766
薬剤師は独占業務をもつ資格ということを理解してますか?
771名無しさん@おだいじに:2006/06/26(月) 23:23:40 ID:???
>>768
逆も言えるぞ。国家試験に合格しただけじゃ優秀とは思えない。
合格率8割の試験と東大入試を比較したら、競争率は全く違う。

772名無しさん@おだいじに:2006/06/26(月) 23:24:50 ID:???
同じ弁護士でも東大や高卒がいるということね。
773名無しさん@おだいじに:2006/06/26(月) 23:25:51 ID:???
>>771
だから、さっきから優秀優秀と馬鹿の一つ覚えみたいに連発しているが
資格がなければ仕事自体ができないんだって
何度言わせる
774名無しさん@おだいじに:2006/06/26(月) 23:26:54 ID:???
>>773
資格もってりゃみんな同じってこと?
775名無しさん@おだいじに:2006/06/26(月) 23:26:54 ID:???
学歴の話をしたいなら学歴板でやれ
776名無しさん@おだいじに:2006/06/26(月) 23:27:25 ID:???
>>774
資格を持ってなければ意味がないってこと
777名無しさん@おだいじに:2006/06/26(月) 23:27:30 ID:???
D1卒薬剤師=東大卒薬剤師
778名無しさん@おだいじに:2006/06/26(月) 23:28:33 ID:???
>>776
資格もってればスタート地点に立ててその上に学歴があるってこと?
779名無しさん@おだいじに:2006/06/26(月) 23:29:12 ID:???
薬局や病院行く場合、一度就職してしまったら出身大学なんてあんま関係ない気がするが
社会的ステータスにはなりそうだけど
780名無しさん@おだいじに:2006/06/26(月) 23:30:56 ID:???
>>778
この世界は学歴よりも実際に持ってる知識、技術がものを言うからなあ
研究にしても臨床現場にしても調剤にしても
781名無しさん@おだいじに:2006/06/26(月) 23:31:36 ID:Sg78KFSU
しかし新設が増えすぎて今までのようにはいかず薬剤師として働く場合でもD1とかは就職しにくくなるんじゃない
782名無しさん@おだいじに:2006/06/26(月) 23:32:03 ID:???
>>780
新設だろうが関係ないの?
783名無しさん@おだいじに:2006/06/26(月) 23:32:13 ID:???
就職率より合格率で壊滅するんじゃねw
784名無しさん@おだいじに:2006/06/26(月) 23:33:26 ID:???
>>782
就職後はな
学歴なんて肩書きでは新薬作れないし、服薬指導も出来ませんから
785名無しさん@おだいじに:2006/06/26(月) 23:33:45 ID:???
同じ資格を取るならできるだけ恥ずかしくない上の大学で取りたいと思うのが人情。
だから新設はry
786名無しさん@おだいじに:2006/06/26(月) 23:36:40 ID:???
薬剤師が余ってきたらやっぱそういう流れになるのかね?
787名無しさん@おだいじに:2006/06/26(月) 23:39:22 ID:???
>>771
「薬の知識」「医療の知識」があると言うのが優秀と言う場合
別に偏差値に比例して優秀にわけではないからなあ
788名無しさん@おだいじに:2006/06/26(月) 23:41:07 ID:???
>>787
それは優秀というより、本読めばわかるんでは?
あとは経験。
789名無しさん@おだいじに:2006/06/26(月) 23:42:39 ID:???
>>788
それ言い出したら優秀なんて概念がなくなるぞ・・・
まさか、偏差値が高い=人間力も優秀
とか言い出すんじゃないだろうな
790名無しさん@おだいじに:2006/06/26(月) 23:44:46 ID:???
>>788
お前の言う「優秀」の定義を教えてくれ
791名無しさん@おだいじに:2006/06/26(月) 23:45:14 ID:???
俺ね、うわさのD1卒なんだけどね、、、

東大出と張り合おうなんて思わないよ、実際。
仕事初めてもやっぱり東大出はよく勉強するだろうし
俺みたいなD1卒は今まで通り怠惰な生活を続けていくと思う。
もちろんD1卒でも中には勉強する奴も居るだろうけど、
頑張り方が違うんじゃないの?根本的に。

俺はみんなに迷惑掛けないようにこっそりと生きていくよ。
だからそっとしといて、、、

792名無しさん@おだいじに:2006/06/26(月) 23:45:48 ID:???
まずD1が駄目な理由を考えようぜ。
793名無しさん@おだいじに:2006/06/26(月) 23:46:40 ID:???
それ以前に東大出とD1出が同じ職場になることなんてありえるのか?
794名無しさん@おだいじに:2006/06/26(月) 23:46:45 ID:xrW+dVl3
>>789
>偏差値が高い=人間力も優秀とか言い出すんじゃないだろうな
当然だろ
偏差値が高い人間が人間力も優れてんのよ
何わけわかんねえ事言ってんの?
だから国立以外は使えねえってことw
795名無しさん@おだいじに:2006/06/26(月) 23:47:53 ID:???
796名無しさん@おだいじに:2006/06/26(月) 23:48:02 ID:???
なんか結論がでちゃってるな。>791w
797名無しさん@おだいじに:2006/06/26(月) 23:51:31 ID:???
勉強するから「薬の知識」「医療の知識」が増えるんだろ
>787の通りじゃね?
798名無しさん@おだいじに:2006/06/26(月) 23:52:58 ID:???
ま、そいつが就職後どれだけがんばるかによるんじゃね?
結局はそいつ自身の問題
医療の世界なんてそういうもんでしょ。
799名無しさん@おだいじに:2006/06/26(月) 23:53:42 ID:???
>>797
優秀かどうかなんて知識だけじゃわからんでしょ。
800名無しさん@おだいじに:2006/06/26(月) 23:55:18 ID:???
知識だけではわからないが
知識がなければ優秀にあらず。これだけは確か
801名無しさん@おだいじに:2006/06/26(月) 23:56:17 ID:???
>>799
だから、お前の言う「優秀」の定義を教えろと
802名無しさん@おだいじに:2006/06/26(月) 23:58:15 ID:???
>>801
飲み込みの速さとかじゃない?
803名無しさん@おだいじに:2006/06/26(月) 23:59:37 ID:xrW+dVl3
>>801
800ではないが
「優秀」の定義は
国公立大学薬学部を出ていること
804名無しさん@おだいじに:2006/06/27(火) 00:00:07 ID:???
799ではないが
知識を持ち、それを生かすことが出来る者が優秀な人間ではないかね。
こればっかりは現場での経験で身に着けていくしかない
805名無しさん@おだいじに:2006/06/27(火) 00:01:37 ID:???
知識+経験=キャリア
806名無しさん@おだいじに:2006/06/27(火) 00:04:54 ID:???
>>804
これが一番まともっぽいな
807名無しさん@おだいじに:2006/06/27(火) 00:05:47 ID:nxcrvVEY
私立の馬鹿は何でも社会に出てからの勉強などと
言いわけをするw
見苦しいぞw
偏差値で決まってんだよ
勝負は最初からついてんのw




808名無しさん@おだいじに:2006/06/27(火) 00:06:59 ID:???
>>805
>キャリア
×
キャリアは知識や経験に加えて社会的ステータスもなければダメ
809名無しさん@おだいじに:2006/06/27(火) 00:07:13 ID:???
状況判断とか先天的なものも優秀の中に入るかもな。
あんまり勉強しなくても東大入ってしまう人もいるくらいだし、
個人差はあるとおもうね。
810名無しさん@おだいじに:2006/06/27(火) 00:07:53 ID:???
>>808
キャリアはステータスという意味もあるんでない?
811名無しさん@おだいじに:2006/06/27(火) 00:08:04 ID:???
つか、学歴の話は完全にすれ違いだし板違いだろ
学歴板でやれ
812名無しさん@おだいじに:2006/06/27(火) 00:09:18 ID:???
>>810
国家一種とかのキャリア組のキャリアはその意味だな
まあ、この使い方は特殊な例なわけだが
813名無しさん@おだいじに:2006/06/27(火) 00:09:20 ID:???
ところで新設はじめかなりレベル低いらしいけど、
中学校レベルじゃないよね?w
D1系列はそんくらいなのかな?w
814名無しさん@おだいじに:2006/06/27(火) 00:13:49 ID:???
>>813
大学板のD1スレ行って直接行ってきたら?
815名無しさん@おだいじに:2006/06/27(火) 00:13:54 ID:242noAZI
歯学部見てて思うが、薬学部も大學のランクよりもいかに安い金でこき使えるかで採用が決まっていくんじゃないの?

日当2万で国立雇うよりも、8千円でいいから雇ってくださいというバカ私立がやってきたらそっちを雇うだろ
とくにOTCなんかは

というわけで薬剤師ダンピング合戦はもう目の前だ
816名無しさん@おだいじに:2006/06/27(火) 00:14:58 ID:???
>>815
私立は金かかってる分、5万くらいじゃね?w
817名無しさん@おだいじに:2006/06/27(火) 00:17:03 ID:242noAZI
未来永劫回収できなくても痛くもかゆくも無い奴しか私立に行かなくなっていくということだろ

818名無しさん@おだいじに:2006/06/27(火) 00:18:24 ID:???
OTCは逆に知識ないと厳しくない?
バカ私大だと日本語通じない可能性ありw
819名無しさん@おだいじに:2006/06/27(火) 00:19:18 ID:???
>>817
そういうのは働かないでしょw
820名無しさん@おだいじに:2006/06/27(火) 00:21:08 ID:???
国立でDSで働いてる奴は落ちこぼれだろ
821名無しさん@おだいじに:2006/06/27(火) 00:22:14 ID:???
手っ取り早く稼ぎたい人ややりがいを求める人にはいいんじゃない?
医者が処方した薬だけ調剤するより楽しそうじゃん。
822名無しさん@おだいじに:2006/06/27(火) 00:42:08 ID:242noAZI
私立卒で自分の生活費だけ稼ぐって奴はこれから爆増するだろうな
学費の元取るってのはもともと親の発想だし

バイト薬剤師で一生月40万止まりってすごい増えそう
823名無しさん@おだいじに:2006/06/27(火) 00:49:49 ID:???
私立卒は学費の元を取らなきゃないから、かなり要求高そう。
親が金持ちならそもそも生活費稼ぐ必要ないだろうし。
824名無しさん@おだいじに:2006/06/27(火) 00:50:25 ID:???
>>821
DSでやりがいって、幾ら利益を出したかってことだろ?
DSって所詮商売なんだよね。客がどうなろうと正直どうでも良いわけ。
病薬や調剤はまだ医療って感じで患者指向な訳でやり甲斐はこっちかなぁ。
825名無しさん@おだいじに:2006/06/27(火) 00:53:17 ID:242noAZI
いや、生活費だけは稼ぐやつ多いよ
自力で喰ってますと言いたいがために

自立したという満足感
しかし都内だと本当に食っていくだけになるが
826名無しさん@おだいじに:2006/06/27(火) 00:53:39 ID:???
病薬や調剤は医者が書いた処方箋がメインじゃないの?
逆にDSは場合によっては薬を選ぶわけだから、責任重いよ。
827名無しさん@おだいじに:2006/06/27(火) 00:54:39 ID:???
>>825
そういう人がいた方がこっちとしてもありがたいねw
828名無しさん@おだいじに:2006/06/27(火) 00:57:22 ID:242noAZI
ダンピング合戦に火が点いたら全体の給与水準が落ちるわけだが
悪貨は良貨を駆逐するって聞いたこと無い?
829名無しさん@おだいじに:2006/06/27(火) 01:00:00 ID:???
良貨は悪貨を駆逐するw
830名無しさん@おだいじに:2006/06/27(火) 01:00:52 ID:???
一時ジャストの俺が正解。

829 名前:名無しさん@おだいじに :2006/06/27(火) 01:00:00 ID:???
831名無しさん@おだいじに:2006/06/27(火) 01:01:33 ID:242noAZI
教員免許に価値が無く、教員採用試験合格にしか価値がないのは有資格者が多すぎるから
教員免許ほどではないとは思うが

採用枠より薬剤師数が増えれば第2の教員免許のようになるかも
832名無しさん@おだいじに:2006/06/27(火) 01:02:58 ID:???
>>831
そうはならないだろうな。なぜかって金がかかりすぎる。
給料安ければだれも高い学費払って薬学部にいかない。
833名無しさん@おだいじに:2006/06/27(火) 01:05:01 ID:242noAZI
ドラッグや製薬・病院すべて含めて薬剤師資格のキャパってどれくらいあるんだろうね
他学生と競合するトコロは除外(研究やMRも)するとして
834名無しさん@おだいじに:2006/06/27(火) 01:05:12 ID:???
教員免許って一般学部の卒業証明書みたいなもんだろw
835名無しさん@おだいじに:2006/06/27(火) 01:07:12 ID:???
>>833
キャパがそれほどでなくても薬剤師がみんなフルに働いているわけではない。
836名無しさん@おだいじに:2006/06/27(火) 01:07:22 ID:???
>>826
医者が書いた処方箋に従って調剤すると言うことは袋つめだけではない。
(そんな奴もいるだろろうけど、、、)

DSは推売品(利益率の高い薬)をどうやって売るかが基本だろ。
DSでは病気の治癒までケアすることは殆どないんじゃないの?
そのとき限りで結果はどうでも良い。利益最優先。
商売人としてはやり甲斐有るかもな。
837名無しさん@おだいじに:2006/06/27(火) 01:07:30 ID:242noAZI
>そうはならないだろうな。なぜかって金がかかりすぎる。
>給料安ければだれも高い学費払って薬学部にいかない。

だから道楽学生や肩書き欲しい人メインになる予感

バカ高い私立歯なんて既にたぶんそう
838名無しさん@おだいじに:2006/06/27(火) 01:14:38 ID:???
>>836
うちはノルマなし。結果駄目だとクレーム来ることもあるから難しい。

>>837
バカ私立歯って跡継ぎが多いんでないの?
839名無しさん@おだいじに:2006/06/27(火) 01:15:13 ID:???
自民党は15日、2011年度までに、社会保障費を合計1兆7000億円削減
する方向で最終調整に入った。            (産経新聞)

日本の医療は崩壊するね。薬剤師の給与なんか出なくなるよ、、、
840名無しさん@おだいじに:2006/06/27(火) 01:16:24 ID:???
みんな保険から逃げるんじゃない?
保険は国の言いなりだよ。
841名無しさん@おだいじに:2006/06/27(火) 01:29:48 ID:???
>>763
偏差値低い私立薬科大は合格者率を上げるために
国試の模擬を卒業試験として課して、落ちる奴は卒業延長させる。
そのため国試合格率はやたら高くなる。

だがその裏には卒業できない奴が多いだけ
842名無しさん@おだいじに:2006/06/27(火) 12:44:20 ID:???
学費が高いとか何とかいってるのがいるが、君たちが貧乏すぎるだけだよw

大体学費を自分で支払いながら大学行ってるやつがどのくらいいるのやら・・・
843名無しさん@おだいじに:2006/06/27(火) 20:10:07 ID:???
>>842
スポンサーである親の財布を気遣うのは子供として極自然のことだと思うけど・・・。
君は一体何様なのかな?

昔は授業料が安かったのでそいった人の話もちらほら聞いてたけど。
今では不可能でしょw
844名無しさん@おだいじに:2006/06/27(火) 20:39:50 ID:???
>>843
返せばいいじゃん
就職したらボーナスは丸ごと親に送金するんだよ
ボーナス無くても薬剤師なら月30万もらえるんだから、生きていけるでしょ

あと老後の面倒を見るという条件出せば、大抵の親は金出してくれるさ
かねないなら仕方ないけど。
845名無しさん@おだいじに:2006/06/27(火) 23:19:39 ID:???
国立池よ
846名無しさん@おだいじに:2006/06/27(火) 23:20:29 ID:???
結婚もしないし子供もつくらんつもりか
847名無しさん@おだいじに:2006/06/28(水) 22:19:26 ID:UU3uwyY4
m9(^Д^)プギャー
このスレに群がって薬剤師が飽和すると書き込む非薬剤師達の悲しい現実
_______________________________________
1.やりがいと高収入を求めて就職活動(薬剤師なんてやりがいも無いし
低収入だと思い、薬剤師を馬鹿にした書き込みをする。)  
            ↓
2.折からの不況で就職がなかなか決まらない(こんなはずでは、と思い始める) 
            ↓
3.仕方なくどっきゅーん企業に入社 (掲示板には一流企業に内定と書き込む) 
            ↓
4.ノルマに追われ、サービス残業で体を壊し退職する(暇そうにまったり仕事する
  薬剤師がうらやましいので、お前らの仕事はルーチンで鬱になると書き込む)
            ↓
5.2ヶ月もあれば就職が決まるだろうと、ゆっくり過ごす
(好景気だし仕事なんていくらでもあるだろうと思っている) 
            ↓
6.転職活動をするも、自分の市場価値の低さを目の当たりにし、恐ろしい現実を知る
(求人に薬剤師が多いので悔しくて、お前らは将来飽和すると掲示板に書き込む) 
            ↓
7.高収入どころか生活のため仕方ないので、再びどっきゅん企業に入社(3.に戻る)
_______________________________________ 
これがあなた達非薬剤師達が直面しているどっきゅーんスパイラルである。

m9(^Д^)プギャー 飽和してるのはお前ら無資格共だろwww
848名無しさん@おだいじに:2006/06/29(木) 05:59:34 ID:UYeSyuc0
↑その前にお前がDQN。m9(^Д^)プギャー 
849名無しさん@おだいじに:2006/06/29(木) 19:00:53 ID:???
m9(^Д^)プギャー
ていう絵文字
考えた奴きもい。そして使ってる奴きちがい。
プギャーって仕事場でいってみろ。
いえよ。きしょいんだよ。しねばいいのに。
850名無しさん@おだいじに:2006/06/29(木) 19:17:34 ID:???
ネットと現実の区別もつけられないの?m9(^Д^)プギャー
851名無しさん@おだいじに:2006/06/29(木) 20:17:30 ID:UYeSyuc0
m9(^Д^)プギャー ←気持ち悪い、おぇ
852名無しさん@おだいじに:2006/06/29(木) 21:20:13 ID:HdJZPvis
D1(笑)
853名無しさん@おだいじに:2006/06/29(木) 22:08:04 ID:???
漏れは出席してないんですが、都道府県ごとの薬剤師会 総会なんかで、
現、病○薬○○会会長のI先生が、数年後の国師合格者数12000人/年、程度にまで増えるだとか。
確実に就職できないあぶれる薬剤師出るだとか、発言しちゃってるなら、ほぼ過剰確定?
854名無しさん@おだいじに:2006/06/29(木) 22:14:36 ID:UYeSyuc0
↑正解!!
855名無しさん@おだいじに:2006/06/29(木) 22:16:43 ID:UYeSyuc0
あのさ、D1ってドクター1年目ってこと?
だよね?何で笑なんだろ?
856名無しさん@おだいじに:2006/06/29(木) 22:20:28 ID:???
>>855
わざと知らないふりして、レスしてるんだろけど。
D1はとある大学の名称だよな。
857名無しさん@おだいじに:2006/06/29(木) 22:25:06 ID:???
ダイドーD1コーヒーのCM見ると、すげー笑っちゃう
D1〜♪ チャラララン♪
858名無しさん@おだいじに:2006/06/30(金) 20:04:47 ID:nBnMzErV
いや、知りませんでした。汗
だってみんな説明してくんないんだもの。
第一薬科大学ですかね?
859名無しさん@おだいじに:2006/06/30(金) 20:38:27 ID:qMi7P7nD
848 :名無しさん@おだいじに :2006/06/29(木) 05:59:34 ID:UYeSyuc0
↑その前にお前がDQN。m9(^Д^)プギャー 

851 :名無しさん@おだいじに :2006/06/29(木) 20:17:30 ID:UYeSyuc0
m9(^Д^)プギャー ←気持ち悪い、おぇ

855 :名無しさん@おだいじに :2006/06/29(木) 22:16:43 ID:UYeSyuc0
あのさ、D1ってドクター1年目ってこと?
だよね?何で笑なんだろ?

お前ニートだろ。 きもいのはてめーだろが!
負け組みのクズが医歯薬板来んじゃねー!
860名無しさん@おだいじに:2006/06/30(金) 21:36:57 ID:???
そういえば今となってはあまり意識しないが
大学受験の予備校時代
医歯薬だけ別コースだったな
自分が渦中にいるとよく分からないが
何となく頭の良い集まりに見えていたようだ。
861名無しさん@おだいじに:2006/06/30(金) 22:07:54 ID:KLZrsiNM
ねぇねぇ、
おしえてほしいんだけどぉ、
4年制から6年制になるんだったらさぁ、
ある年は、国試は現役のいない、国試浪人だけになるってこと?
おしえてぇ・・・。
862名無しさん@おだいじに:2006/06/30(金) 23:15:40 ID:???
>>860
そのコースの中では薬志望は下の方だけどな。
863名無しさん@おだいじに:2006/06/30(金) 23:19:38 ID:???
歯の方が下じゃね?
864名無しさん@おだいじに:2006/07/01(土) 09:34:14 ID:7gwKwBPB
理科大ならR1とかですかね?
865名無しさん@おだいじに:2006/07/01(土) 09:38:32 ID:7gwKwBPB
私大薬学部、理科大、北里、京都薬科、東京薬科
後は知らん。
国立、帝大、名古屋市立、岐阜薬科後は知らん。
海外、ハーバード、スタンフォード、ケンブリッジ、
プリンストン、マサチューセッツ、オックスフォード
後は知らん。
866名無しさん@おだいじに:2006/07/01(土) 09:40:20 ID:7gwKwBPB
m9(>Д<)ウギャー 
867名無しさん@おだいじに:2006/07/01(土) 09:41:23 ID:7gwKwBPB
また来週。
868名無しさん@おだいじに:2006/07/02(日) 20:46:34 ID:ZzGLL0iI
>>853
マジですか?自分がいってる大学(某国立)の教授は国試合格者が今より減るって言ってたけど、やっぱ増えるんですね…
869名無しさん@おだいじに:2006/07/02(日) 20:50:07 ID:JNugNkUx
ボッタくられて過剰ってかわいそう。。。。
870名無しさん@おだいじに:2006/07/02(日) 21:07:37 ID:???
大学時代6年間も将来の夢を描きながら生きていけるなんて幸せじゃないか
871名無しさん@おだいじに:2006/07/02(日) 21:08:25 ID:JNugNkUx
私立は絶望しかないなw
オレオレ詐欺にあったようなものだなw
872名無しさん@おだいじに:2006/07/02(日) 21:12:04 ID:ZWSdL+3T
6年卒薬剤師の生産ラインが完成されれば
使えない4年卒は駆逐されていくであろう

そして次に待っているのが
国師合格者数12000人/年達成
難を逃れた能力並みの4年卒もここで食われる



そして20年後・・・
組織のTOPは全員6年卒の薬剤師
彼らは特別な存在だからです

その時中年真っ盛りの40代になっている
現在20代薬剤師に未来は有るのだろうか
873名無しさん@おだいじに:2006/07/02(日) 21:14:13 ID:???
6年薬剤師はバカばっかで使えない。
ゆとり教育、偏差値暴落により、高い金かけた割には欠陥品だらけってことになるでしょう。
むしろ6年制薬剤師に未来はないね。
6年制特有の仕事でも生まれんのかな?w
874名無しさん@おだいじに:2006/07/02(日) 21:16:37 ID:ZWSdL+3T
同じ能力の薬剤師
4年卒と6年卒
雇うならどっち?

結果は言うまでもない
875名無しさん@おだいじに:2006/07/02(日) 21:24:24 ID:???
間違いなく4年卒だなw
876名無しさん@おだいじに:2006/07/02(日) 22:33:06 ID:???
>>868
5,6年後のことは、まだはっきりとは分からないよね。
I先生自体は、元東大教授だったかな?
今は、どっかの新設私薬学部の薬学部長も兼任してるぽい。
877名無しさん@おだいじに:2006/07/02(日) 22:37:23 ID:???
天下りですか?w
878名無しさん@おだいじに:2006/07/02(日) 22:37:54 ID:???
そりゃ金づる新設を保護するわなw
879ひみつの検閲さん:2024/12/29(日) 04:11:19 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2014-10-01 15:11:51
https://mimizun.com/delete.html
880名無しさん@おだいじに:2006/08/12(土) 03:53:29 ID:???
給料は減るね
881名無しさん@おだいじに:2006/08/13(日) 23:23:10 ID:???
薬剤師やってるのもう飽きたよ!
882名無しさん@おだいじに:2006/08/14(月) 10:23:27 ID:???
じゃあ辞めろよ、お前が辞めても代わりはいくらでもいるさ
883名無しさん@おだいじに:2006/08/14(月) 20:22:56 ID:???
  ヘ( `Д)ノ  モーコネーヨ ヤメテヤルヨ ウワァァァン!!   
≡ ( ┐ノ
:。;  /
884名無しさん@おだいじに:2006/08/22(火) 23:25:18 ID:???
微妙なAAだな
885名無しさん@おだいじに:2006/08/23(水) 17:42:30 ID:???
今は検索で恐ろしいくらい薬剤師が引っかかってくる。
まさにこの資格があれば、全国自由に渡り歩ける状態。
今は薬剤師引っさげてハローワークなんか行ったら無敵か。

たしかに、過剰説が言われてるのはある。
が、この求人がゴッソリ無くなるとは到底思えない自信もある。
誰の妄想だかわからないが、
ネットで見つけたデータによると、
実は数年前から既に供給>需要になってて、2006年から完全に飽和するらしい。
(今のとこそんな傾向は無し。)
結局、看護師もそうなんだが、女が半分以上を占める資格ってとこがミソであって、
どのくらいの数(特に♀)が薬剤師資格を行使するかなんて、国が当てられるわけないじゃんって話。
しかもどんだけの数が企業や研究にも行くと思ってんだよ。
そこはやっぱ歯科医師なんかと違うような感がある。

今後、どうなるかが見物だと思うが、
「結局、あれほど言ってたほどでもなかったなー」ってなりそうだし、当然それを希望している。
出生率予測を外しまくってるように、薬剤師飽和もぜひ華麗に外しまくってもらいたい
<厚生労働省

そもそも、
看護師と薬剤師のような他に類を見ないような人の流動が激しい資格(女性過半数)、それも業務独占系の資格、
そんな資格の需要供給の予測データを出す事・出せる事自体がナンセンスだと思うのだが。

当たるわけないじゃん。

もし当たったのなら、その時は負けを認めるけど。
886名無しさん@おだいじに:2006/08/23(水) 18:13:22 ID:???
例の登録販売者制度の改定のあと、上司の人事部長と酒の席で話し合ってみた

確かに薬剤師が増えているというのは事実なんだが、
飽和というのはあくまで「現状薬剤師免許を持っている全員が、正社員として病院・調剤薬局・ドラッグストアのみに集中した場合」であり
第一に薬剤師は半数が女性だから30歳以上の正社員女性薬剤師の数はかなり低くなり
女性薬剤師はそのほとんどがパートタイムとなる。ペーパー薬剤師も多い。

第二に、男性薬剤師の半数近くが製薬企業での勤務、または研究を希望する。
このため彼らは実際は薬剤師ではない計算になる。

以上、薬剤師免許を持っている人間のうち女性の大部分と、男性の半数が薬剤師業務に就かないため
実際に正社員として働いている薬剤師は薬剤師全体の1/3から1/4程度になってしまう。

第三に、現在田舎の薬局では薬剤師のいないドラッグストアがほとんど。
無免許で調剤や薬品販売を行なっている例が相当数に登る。
仕方がないから国も見て見ぬふりをしているのが現状。
実は例の登録販売者制度の改定は、この薬剤師の有名無実化を是正するために設けられた制度であり
登録販売者でもある程度の薬を販売できるようにする代わりに、見て見ぬふりを無くすことで
薬局・ドラッグストアの不正をなくそうという趣旨に立ったもの。
つまりそれほどに現在薬剤師は不足している。

今後の展望として、都市部の大手ドラッグストアチェーンは二極化が起こる。
マツキヨなどの「一類を切り捨てることで、二類・三類に特化した24時間ドラッグストア」と
「一類も扱う薬剤師常備の調剤併設のドラッグストア」に分かれることになりそうだ。
これにより、都市部のドラッグストアにおける薬剤師需要は確かに減少する。
しかしこの波が田舎に訪れるにははるかに時間がかかる上に
そもそも登録販売者資格を取る人間の数が想定できない上、彼らが田舎に喜んでいくとは分からないために
政府の目的とは違い、田舎は相変わらず薬剤師不足で、都市部は一類を扱う店が減るという逆転現象が起こると見られる。
いずれにせよ、薬剤師需要が減ることは考えられない。
887名無しさん@おだいじに:2006/08/24(木) 00:31:51 ID:???
いまの薬種商の試験ですら、社員に受けさせてもなかなか受からんのが現状だから、
販売者資格ができて社員に受けさせてもやはりなかなか受からないんだろうなあ、
と、知り合いのドラッグストアの人事の人が言ってた。
888名無しさん@おだいじに:2006/08/24(木) 17:56:35 ID:???
受かりやすくするための名称変更だろ>登販
889名無しさん@おだいじに:2006/08/27(日) 01:09:48 ID:rpg0ZzWI

スギヤマ事件 ご遺族のHP更新
http://www12.ocn.ne.jp/~sugiyama/sosho-7.htm
890名無しさん@おだいじに:2006/08/27(日) 03:53:06 ID:lN90kZVM
『からだの科学』六月号の論説(つか、決定事項と考えていい)の要約。

●薬剤師国試合格者数、は六年後からの6,000人/年、に向けて次第に減らしていく最中。

●6,000人/年まで減らしても、対人口比は米国の二倍。
日本の薬剤師数は既に過剰で、改善の見込みも当面ない。

●臨床薬剤師は、職場となる病院の数が10年以上前から減少中。
増加どころか下げ止まる見込みもない。
30年前から平均年収の額面が上がらない医師が
医療事故における責任分散化目的に、薬剤師に名目業務と責任を押し付ける動きはあるが
限定的処方券を薬剤師に分与=既得権益を手放す=さらに年収減少、を選択する気配はない。
従って、臨床薬剤師は、今後は、今まで以上に必要なくなる。

●大手DSと規制緩和のおかげで、今後は、調剤をしない個人経営薬局は生き残れない。

●これからは、薬剤師養成を主要目的とする私立薬科大学の生き残りは
K里大学(仮名)でさえ先が見えない状況にある。

●研究者養成ができる大学だけが生き残る。

●薬剤師がフルタイムで生涯働いていける職種は、研究者か、薬局経営者である。
病院で、職能を生かすことができる薬剤師は、今後極めて少なくなっていく。
891名無しさん@おだいじに:2006/08/27(日) 05:05:42 ID:???
今、登録販売者試験は、激難試験になるように、関係部所に依頼しましょう いやするべきです
892名無しさん@おだいじに:2006/08/27(日) 05:21:49 ID:???
ついでに高額な受験料キボンヌ
893名無しさん@おだいじに:2006/08/27(日) 05:34:32 ID:???
OTCを成分別にランク分けすればいいんじゃないかな。
アセトアミノフェンはいいけど妊婦に注意が必要なアスピリンや
イブプロフェンは薬剤師じゃなければ販売できないとか。
サリチル酸はいいけどフェルビナクやインドメタシンは薬剤師じゃないと
ダメとか、ステロイドも薬剤師じゃなければダメとか。
894名無しさん@おだいじに:2006/08/27(日) 08:53:59 ID:???
規制緩和、新卒の定員大幅増、6年制による企業研究職志望者の大幅減により過剰は確実。
なにより経営者は金のかかる薬剤師を欲してないのだ
895名無しさん@おだいじに:2006/09/10(日) 01:14:49 ID:ou9qiMB9
>>886
>>890

どちらも正しいと思うが、自分が思うに6年制+新設校が増えても実際は886のようにほとんど影響はない思える
というかそうあってほしいのかもしれないが・・・
896名無しさん@おだいじに:2006/09/10(日) 14:40:45 ID:???
>>894
無能経営者は今すぐ死ねばいいと思うよ。
薬を売るということはどういうことか考えたほうがいい。

>>893
そうするのが当たり前だよね。
そうすれば2類までは薬剤師販売だよね。外国ではあたりまえだけど。
897名無しさん@おだいじに:2006/09/10(日) 17:15:12 ID:mUOfKTeH
>895
4年制のときは薬剤師免許は単なる嫁入り道具でよかったが
6年も学び多額の金をかけなければならないとなると
卒業後は働くことを前提に進学しなければならなくなる。
今まででも多くの女子が結婚出産等で職に就かなかったから
過不足なく回っていたというのが現実なのだ。
年間9000人の薬剤師は現実には多すぎるのだ。
たまたま分業で一時的に需要が増加したにすぎない。
いずれ自然調整となるだろうが給料が低いままで調整
されることになるのだろうか。
898名無しさん@おだいじに:2006/09/10(日) 17:19:44 ID:???
給料が低いままで調整ということはありえない。
すくなくとも6年で学費がかなりかかることを考えると、
欧米並みに待遇を引きあげることが急務であろう。
いまでもすでに定員割れの薬科大学が増えているのだから、
今後、益々増えていくことになるだろう。
そのために定員削減して、常識的な給与にこれから引き上げなければならない。
歯科ではどうなるか知らないが、薬科も同じように常識的な定員、学費、給料に落ち着いていくのではないだろうか。
逆にそうしなければならないと思う。
899名無しさん@おだいじに:2006/09/10(日) 17:55:41 ID:HR265Vjm
少なくとも♀に関しては4年制でよかった。
卒後22歳と24歳は若さに差が出るからな・・・

いや♂もそうなんだけどね・・・
ただ6年間行ってその分の時間と経費を回収できる業界なのかしらん。
900名無しさん@おだいじに:2006/09/10(日) 19:27:23 ID:???
900でちゅ。
901名無しさん@おだいじに:2006/09/12(火) 23:57:02 ID:???
●薬剤師国試合格者数、は六年後からの6,000人/年、に向けて次第に減らしていく最中。



これ大賛成
902名無しさん@おだいじに:2006/09/13(水) 00:00:28 ID:???
>>901
その代わり販売士なる資格保持者がどんどん台頭していくんでしょ。
薬剤師はドラッグから排除されて病院、調剤薬局にしか居場所がなくなる
ってことなんだろうな。
903名無しさん@おだいじに:2006/09/13(水) 00:04:38 ID:???
その販売士って薬学教育受けてないし、医療用の薬ももちろん知らないだろうし、
臨床的な知識ももちろんないだろうし、本当に大丈夫なのかね?
薬剤師の指示の下に仕事するならまだわかるが。
904名無しさん@おだいじに:2006/09/13(水) 18:23:42 ID:???
>>903
薬剤師の国試並みの資格試験にすれば済む話
元々薬剤師国家試験なんて3ヶ月勉強すれば取れる資格なんだから
ドラッグストア薬剤師程度のために6年間も大学行かないといけない方が異常

これからは資格マニアがこぞって販売士資格をとりにきて
あっという間に薬剤師資格は紙くずとなります
905名無しさん@おだいじに:2006/09/13(水) 18:27:28 ID:???
国家試験だけなら医師国家試験だろうが、ちょっと勉強すれば受かるんじゃないかな?
国家試験は最低限の知識を確認する試験だからね。
しかし、どちらも大学で所定の単位を修めて卒業しないと受験資格が得られないことになってる。
つまり、専門教育を修めることが前提なわけ。資格試験一発勝負ならまぐれ合格もあるわけだし、
やはり大学で所定の単位を修めることが必要だと思う。
販売士の資格も薬学部卒に限定すべきだね。
906名無しさん@おだいじに:2006/09/13(水) 18:29:05 ID:???
薬剤師の補助資格というなら、薬局で3年以上働いて受けるとかあってもいいだろうけど、
独立して仕事するのに、薬学教育を受けてない(薬学部を卒業してない)というのはまずいと思うんだよね。
907名無しさん@おだいじに:2006/09/13(水) 18:48:04 ID:???
君が決める事じゃない
全ては厚労省が決めたこと。
908名無しさん@おだいじに:2006/09/13(水) 18:50:33 ID:???
なんで全国の自治体や薬剤師会が反対したにも関わらず経団連の素人の意見が通るの?
909名無しさん@おだいじに:2006/09/13(水) 18:52:18 ID:???
厚労省はしっかりしてほしいものだ。
補助資格ならまだしも薬剤師以外で独立して薬業できる資格というのは普通は存在しないはずだ。
薬種商、配置販売も廃止すべきだ。
910名無しさん@おだいじに:2006/09/13(水) 20:48:26 ID:???
>>908
薬剤師会なんて大した政治力がないから。

>>909
2ちゃんで愚痴っても何も変わらないデスヨwww
911名無しさん@おだいじに:2006/09/14(木) 02:06:51 ID:69y82arD
薬剤師会ってなんの為に存在してるんだ? こんなに大変なことが起ころうとしているのに、なんにも反対運動の知らせこない。
912名無しさん@おだいじに:2006/09/14(木) 02:34:53 ID:???
いまこそ、イブプロフェン、アスピリン、インドメタシン、フェルビナク、ステロイド等をカウンター販売義務化して、
薬学教育受けてないほかの資格を廃止すべきだよな。いままで、日本は曖昧すぎた。
913名無しさん@おだいじに:2006/09/14(木) 07:33:57 ID:2YpMQ4iR
販売士は薬の販売に関して専門知識をもつ資格だから、要禁忌薬も販売可能だと思われ。
確かにこれからは薬剤師は本業の調剤業務に専念できるな。
914名無しさん@おだいじに:2006/09/14(木) 11:17:34 ID:???
おいおい薬学教育受けてない高卒とか専門家なわけないだろw
薬剤師の本業は薬の販売も含まれるだろ。
915名無しさん@おだいじに:2006/09/14(木) 11:19:33 ID:???
だから薬剤師の補助資格として指示の下に動く資格なら構わんとおもうんだよ。
外国ではそうでしょ。しかし、薬学教育受けてないものが独立してやるのはどうかということ。
市販薬だって処方箋薬のことも聞かれるわけだし、高卒資格じゃそれに答えることはできんでしょ。
916名無しさん@おだいじに:2006/09/14(木) 13:36:44 ID:???
本来、すべての薬の販売は、薬剤師だけができるようにするべきなんだよ。
利益だけを追求して、だれでも販売できるようにすることは大きな間違い。
薬の販売は、薬剤師の重要な仕事。
917名無しさん@おだいじに:2006/09/14(木) 17:06:01 ID:???
ここで愚痴っても何も変わりませんよ
政治に口出ししたいなら、同意見の議員に投票するか
自分が立候補するしかありません><;
918名無しさん@おだいじに:2006/09/14(木) 17:08:14 ID:???
じゃああえて後者で
919名無しさん@おだいじに:2006/09/14(木) 17:42:00 ID:bqsh6Wbm
ドラックストアーに市販薬を買いに来て、普段病院でもらっている薬との
飲み合わせについて聞いても、販売士しかいなくて、適当に「大丈夫ですよ」
と言われ飲んで、いろんなところで問題が起きて、そこでようやく薬剤師の必要性
を理解してもらえる
920名無しさん@おだいじに:2006/09/14(木) 18:15:20 ID:???
熱心な販売師が大勢あらわれて
「市販薬販売は我々に任せてください、講習会もやり安全に最大限配慮します」
といい、連盟作って議員も立ててOTC拡大に全力投球してきたらどうする?

下位資格の方が有資格者数も多くなりがちだろうと思うが、それ以前にドラッグ協会が全力で講習や事故防止に取り組むだろう
広告力もあるし世論を不利な方へは持って行かないだろう
921名無しさん@おだいじに:2006/09/14(木) 19:37:31 ID:???
薬剤師の仕事なんぞ、ちょっと勉強した販売員で十分だと
国が気付いてしまったのです
922名無しさん@おだいじに:2006/09/14(木) 19:48:29 ID:???
クラビット飲んでる人が頭痛薬を買いに来たときにイブを進めたりとか。
923名無しさん@おだいじに:2006/09/14(木) 20:10:42 ID:c3Z43OHQ
>>914
薬剤師の本業に薬の販売も含まれるって、アホか。
薬の販売が薬剤師の業務独占になってからそういうレスをするように。


924名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 00:34:10 ID:???
登録販売者取ればドラッグストアで働けるんですね
いつから試験開始ですか?
925名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 01:28:00 ID:???
>>921
馬鹿だな。アメリカですら薬剤師以外の薬の説明を禁止してるのに。
訴訟社会だしな。

>>923
本来薬の販売は薬剤師の独占業務(処方薬含め)。ほとんどの国では薬局に薬剤師が常駐しています。
926名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 08:18:19 ID:???
>>925
日本は情報に対する価値を認めない国ですから
「説明するだけなのになんで金払わないと駄目なの?」
「紙読み上げてるだけじゃん」と思われてます
927名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 16:29:36 ID:???
でも弁護士に相談するとそれだけで金が要るけどね
928名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 18:18:07 ID:???
弁護士は別格
ちょっと勉強すればとれる薬剤師とは桁が違います
929名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 20:09:23 ID:???
同じだよ。法律もちょっと勉強すれば調べられるだろw
薬と同じでwwwwwwww
930名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 20:42:55 ID:???
単純に資格試験で比較しても
司法試験は薬剤師国家試験の比ではない。

さらに
弁護士は裁判で勝つため法廷戦略から実施段階まで様々な決定権をもち、裁判自体を左右するが
薬剤師がやるのは医者の処方箋通りに調剤し、ミスがあったら指摘し、患者には薬情読み上げるだけ

全 然 違 う
931名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 20:43:15 ID:???
弁護士は調べることだけが仕事じゃないでしょ
裁判で負けると結構悲惨みたいだよ
五年くらい掛かる裁判でも何十万しか貰えないし

それに法律は条文だけじゃなくて判例とかも知ってなくちゃいけないからね
932名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 21:07:06 ID:???
弁護士みんなが裁判やるわけではないだろう。
933名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 21:48:27 ID:HpO7mkJK

韓国人はアジアの覇者になりたいんです 
中国は超えられませんが、少なくとも日本の下に位置することは 
これは南北共々断固受け入れられません 
しかし現実には、韓国の現政権は共和国の傀儡ですから、
統一のプロセスは共和国主導で行われ、
金体制を維持した状態で合併することになります 
戦時作戦統制権の還収で米日介入の阻止にも目処が立ち、
日本国内では潜伏工作員の指示によって在日組織、芸能人、
メディア等日本人協力者団体の世論誘導も完成しつつあります 
この流れを止める手段を日本人は自ら封じています 
日本人は愚かな民族ですね、
我々がこうして堂々と活動しても監視することしか出来ない、
貴方達日本人は統一朝鮮に併合される運命なんですよ 
わかっていても何も出来ない、
選挙になれば平気で親共和国議員に投票し我々に有利な法案が成立、
我々の主張を忠実に書き立てる新聞を挙って購買、
制裁はカタチだけで効果無し、パチンコはやめられない、
日本人は本当に哀れな民族です 
こんなに言われてもどうすることも出来ない同情しますよ

934はー:2006/09/15(金) 23:03:48 ID:2PPX59gA
全国の薬剤師の求人はざっと6000人だぞ、あと2年で薬剤師は終わりだね。
薬価、技術料の切り下げ、なにもない、将来は真っ暗。資格はただの紙切れ
同然、はやく次の資格とらないとだめだよ。俺は英語の先生目指して日夜
勉強中。みんなも頑張れ、あなたは何の資格目指す?
935名無しさん@おだいじに:2006/09/16(土) 00:10:53 ID:???
情報系の資格とって
DIシステムの構築や電子カルテ関連の仕事でもやるよ
これからコンピュータ化が進めばますます必要薬剤師減るだろうし
どうせなら、その流れを加速する側に回ってやる
936名無しさん@おだいじに:2006/09/16(土) 12:26:28 ID:UJ8ULhqI
金がほしけりゃ出版社で働けばいいぞ
ttp://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=444
937名無しさん@おだいじに:2006/09/16(土) 15:20:11 ID:rjU2fZIw
938名無しさん@おだいじに:2006/09/16(土) 23:58:48 ID:???
アメリカみたいに薬剤師以外の薬の説明を禁止しろ!!
939名無しさん@おだいじに:2006/09/17(日) 00:05:29 ID:???
何が登録販売が専門家だよwww
笑っちゃうぜw 薬種商ですら馬鹿ばっかなのにw
みんなには薬剤師がいるところで買わないと危険だと言うね。
薬剤師が足りないんじゃなくて作りすぎなんだよ。
その証拠に薬剤師の給料が韓国の半分の水準だろ。
厚労省はもっと規制しろ!!!!
940名無しさん@おだいじに:2006/09/17(日) 00:20:43 ID:jVIcMan7
薬剤師の給料が安いから、主婦になってパートで短時間働く人が多いんじゃないかな?
正社員で働くにはバカバカしいくらい給料安い。

だから資格習得人数の割に今は実質薬剤師不足というのもあるんじゃないかな?

それに偏差値60超える国立の薬学部を出ても、第一のバカと同じ給料。
仕事の濃度が倍以上でも給料は一緒。

こんなんじゃ働くモチベーション下がるよ。
主婦でまったり短時間のパートしてるだけで十分だと思える給料の安さ。
941名無しさん@おだいじに:2006/09/17(日) 00:24:51 ID:???
だからせっかく勉強してるんだからこんな給料じゃまともに薬剤師やる人いなくなるのは目に見えてるだろ。
しかもこれから6年になればせっかく勉強しても薬剤師やろうとする人がいなくなる。
一刻も早く欧米韓国並の給料にすべきだ。もったいなすぎる。せっかく専門知識持った人がたくさんいるにも関わらず、
登録販売なんて本末転倒だ。明らかに経営者の理論でしかない。
薬剤師数が同じくらいの韓国クラスの給料は保証できるはずである。(ちなみに韓国の薬剤師の給料はサラリーマン平均の2倍である)
942名無しさん@おだいじに:2006/09/17(日) 00:35:07 ID:???
登録販売士ごときで専門家と言い張るのがいかにも素人っぽいな。
本当の薬の専門家ならそんなに薬が簡単なものではないことくらいわかるだろうに。
943名無しさん@おだいじに:2006/09/17(日) 02:06:10 ID:???
6年にした意味から言ってもどんどん医療用の薬をスイッチして薬の専門家である薬剤師が説明して売れるようにすることが必要なんじゃないの?
ドラッグで働いてるけど、この薬貰うために毎回医者で長時間待つのが大変ということをよく聞きます。
たしかに、作用が強いめったに使わない薬はいいけど、それほど作用が強くない医療用の薬は極力、薬剤師が説明つきで販売できるようにした方がいいのではないかな?
944名無しさん@おだいじに:2006/09/17(日) 02:07:37 ID:???
もちろん登録販売なんて論外ね。
今回の改正で、医療用と同じ成分の薬も登録販売で売れるみたいだけどwwww
945名無しさん@おだいじに:2006/09/17(日) 13:51:18 ID:???
>>943
残念ながら6年制にした意味は
「敷居を高くして薬剤師減らすため」
それだけ薬剤師が余ってるってことだよ

大体6年制にするといってもうち大半は「実習」www
そんなの実習より現場で働いた方が余程スキルが身につくってのwww
946名無しさん@おだいじに:2006/09/17(日) 14:12:39 ID:???
>>945
その一方で新設私立大薬学部をどんどん認可しているのはなんで?
薬剤師の数をへらそうとしてるんならなんかおかしくね?
947名無しさん@おだいじに:2006/09/17(日) 17:00:30 ID:???
>>946
厚労省と文科省は別だから。
948名無しさん@おだいじに:2006/09/17(日) 17:14:50 ID:???
>>647
薬大新設と6年制移行は両方とも文科省の管轄じゃねーの?

薬剤師国家試験からが厚労省でしょ。
949名無しさん@おだいじに:2006/09/17(日) 17:29:36 ID:???
入り口(薬学部定員)を広くしても、出口(国試合格者)を狭めればいいんじゃね?
国試通らねー奴は薬種商でもやれやw
950名無しさん@おだいじに:2006/09/17(日) 17:55:28 ID:???
薬剤師の数を減らそうとしているんだとしたら、一方で私立の新設大学の設立を
大量に認可している文部科学省のやってることはでたらめだよな。
951名無しさん@おだいじに:2006/09/17(日) 18:13:18 ID:???
新設薬大が増える&6年制になる

在学中の薬学生が増える

授業料たっぷり(゚д゚)ウマー

薬剤師あまり現象なんて知ったこっちゃ無いお(^ω^;)
952名無しさん@おだいじに:2006/09/17(日) 23:13:43 ID:???
元々、薬剤師は不要

病院、調剤、ドラッグストア勤務の薬剤師なら承知してるだろ

俺、元病院・現調剤勤務だけどホント袋詰めって言われても仕方ない部分もある
953名無しさん@おだいじに:2006/09/18(月) 17:11:32 ID:NJwVBrFh
薬学教育のあり方をめぐる論議
www.ndl.go.jp/jp/data/publication/issue/0416.pdf

ここで各国の薬剤師数がわかる。
アメリカでも全薬学生数は一学年当たり5000人弱だ。
それに対して日本では現在10000人程になっている。
人口からみればアメリカは日本の約2倍、これに照らせば
日本はアメリカの半分2500人でよいことになる。
残りの7500人には仕事がないことになる。
これが日本の薬剤師の将来か!?????
954名無しさん@おだいじに:2006/09/18(月) 17:21:52 ID:???
医療制度が違うので同じことは言えない。(受診回数が日本の1/4)
しかもアメリカは先進国の中でも薬剤師が少なく、不足している。
受診回数が日本の1/4のヨーロッパでは日本並みに薬剤師がいるところが多い。
(フランスなどは日本並みに薬剤師がいる)
アメリカと同じ、国民皆保険がない韓国は日本の同程度の薬剤師数であるが、給料はサラリーマン平均の2倍である。
つまり、あまり関係ないかと。
955名無しさん@おだいじに:2006/09/18(月) 17:27:17 ID:???
しかし、これから定員を絞っていく必要はあるだろう。
そもそも待遇は諸先進国に比べて低すぎるのだから。
956名無しさん@おだいじに:2006/09/18(月) 18:57:37 ID:???
>>954
結局、袋詰めが主な仕事だから、「不足=深刻な問題」になってないんじゃないの?

957名無しさん@おだいじに:2006/09/18(月) 19:07:56 ID:???
一番の問題は待遇を上げてこなかったのが問題だろう。(韓国ですら会社員平均の2倍)
仕事自体は他の職業に比べてつまらないとも思わない。
人の役に直接立てる仕事なのだからごく一部の最先端の研究を除けば、
やりがいもあるとおもうけどね。
958名無しさん@おだいじに:2006/09/18(月) 19:07:59 ID:NJwVBrFh
>954
953の表からみればヨーロッパの主要先進国でも
薬剤師数は少ないじゃないか。
これからは日本でも受診回数は減少していくだろうし
処方せん枚数もよくて現状維持かと思われるが。
アメリカで不足しているといっても、日本の薬剤師とは
かなり違うからね。処方権まで持っている(麻薬、癌以外)
現在の日本の人数ほど不足しているわけでは無いよ。
954氏は薬大関係者かな?
959名無しさん@おだいじに:2006/09/18(月) 19:09:55 ID:???
>>958
人口一万人当たりの薬剤師数は韓国とフランス、日本とも12人くらいです。
960名無しさん@おだいじに:2006/09/18(月) 19:13:58 ID:???
実働薬剤師ね。
961???:2006/09/18(月) 20:10:25 ID:???
>959
人口比でフランスと比較しても12万人強と
いったところだね。フランスの人口5900万。
対して、薬剤師数6万。
アメリカでも24万くらいの計算になる。
やはり日本は異常に多いね。
962名無しさん@おだいじに:2006/09/18(月) 20:59:50 ID:???
だから実働薬剤師はフランス、韓国と同じくらい。
21万人がすべて薬剤師やってるわけじゃないし、25%が薬局ってことからもそんなもんでしょ。
963名無しさん@おだいじに:2006/09/19(火) 00:28:49 ID:JtAYynQU
アメリカの薬剤師には処方権はないよ。
964名無しさん@おだいじに:2006/09/22(金) 09:29:20 ID:2qVV4Dnk
システムエンジニア 40歳 … 636万円

薬剤師 40歳 … 552万円

銀行営業職 40歳 … 813万円

食品業界営業職 40歳 … 635万円
965名無しさん@おだいじに:2006/09/22(金) 09:38:57 ID:???
あー安すぎ。薬学部潰せや。
お隣韓国と大差ないもんな。
韓国、内科医700万、薬剤師500万(円)
966名無しさん@おだいじに:2006/09/22(金) 10:50:32 ID:???
ゴミ収集 ・・・ 700万
967名無しさん@おだいじに:2006/09/22(金) 12:52:56 ID:???
>>964
その中で薬剤師だけが定年後も働けるではないか
968名無しさん@おだいじに:2006/09/22(金) 13:35:48 ID:???
定年後までも働く気ないがな。こんな危険な仕事。
1000万は最低ほしいな。早くリタイアするよ。
969名無しさん@おだいじに:2006/09/22(金) 18:01:02 ID:???
はぁ。仕事したくねぇ(* ´Д`)=з

薬剤師 40歳 … 552万円
って27歳の俺より安いな。
970名無しさん@おだいじに:2006/09/22(金) 19:01:08 ID:???
病院薬局があるからな
調剤薬局だけで統計を取れば、40歳なら650万くらいいくとは思うが。
971名無しさん@おだいじに:2006/09/24(日) 20:34:14 ID:yglbY1hU
>>964
46で1300マソもらってるけど…
972名無しさん@おだいじに:2006/09/24(日) 21:04:53 ID:???
それ普通。大学教授以上なのが薬剤師。
973名無しさん@おだいじに:2006/11/22(水) 04:26:14 ID:md1sc4Gj
それ普通。政治家異常なのが薬剤師
974名無しさん@おだいじに:2006/11/22(水) 18:57:28 ID:qfVhKFcx
調剤薬局経営するといいよ、内科より利益が上がってる
やり方だと思う、広告出すと違う、営業もやった方がいい
975名無しさん@おだいじに:2006/11/22(水) 19:18:50 ID:???
976名無しさん@おだいじに:2006/11/22(水) 19:29:54 ID:???
歯科医師過剰が続く中、厚生労働省の検討会は21日、歯科医師数の伸びをゼロとするには、
新たに歯科医師となる人を現在より約55%減らす必要があるとの試算を盛り込んだ中間報告を大筋でまとめた。
(時事通信社2006/11/21-20:34)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2006112101029
977名無しさん@おだいじに:2006/11/22(水) 20:14:39 ID:8lkk4oWH
薬剤師になるなら新薬の開発に携わって、のちのち特許とる、又はメーカーと
なんらかの契約をして毎年ガッポリ。これで成功してる人もちらほら。
それ以外なら門前薬局の経営者になって安月給で薬剤師をこきつかう。
どのみち薬剤師の99.99%は中流どまり;;
978名無しさん@おだいじに:2006/11/22(水) 21:04:16 ID:???
でも今の時代そういうのは負け組とは言わない。

<現代の負け組>
・教職目指すも教員採用されないまま30歳になった人。
・有名大卒業したり院まで行って平凡な中小企業に就職。
・旧制司法浪人
・歯医者
979名無しさん@おだいじに:2006/11/22(水) 22:01:06 ID:+Yn5FbJO
薬剤師には未来がないな。そのうち、こじきでもしておけ。
980名無しさん@おだいじに:2006/11/22(水) 22:11:48 ID:???
お前の言う未来って、じゃあ何に未来があるんだ。
それも分からないくせにえらそうにいってんじゃねーぞ。
981名無しさん@おだいじに:2006/11/24(金) 17:57:29 ID:pICIQghM
薬剤師って無駄に給料高いと思う。
982名無しさん@おだいじに:2006/11/24(金) 20:31:59 ID:???
馬鹿な大衆共は
ことあるごとに我々薬剤師を
バッシングするが・・・
しかしそれは我々に対するやっかみでもある

俺はお前らブタ共が酒を飲んで遊んで遊んだり
セックスしている間に一心不乱に勉強し
薬学部に合格し、薬剤師国家試験に合格した!
自分らが努力しないくせに薬剤師を叩くなんて筋違いだ!

今度は俺様がいい酒を飲み、若いメスと交尾する番だ!
努力してきた俺様の特権!
医療のために働いている俺様にはそうする権利がある!
983名無しさん@おだいじに:2006/11/24(金) 21:04:33 ID:???
>>982
香ばしいな。
医療のためにと、自分を美化している時点で、
ごくごく普通のナルシストだよ。
984名無しさん@おだいじに:2006/11/24(金) 21:42:20 ID:???
ナルシストであることの指摘は>>982の論法の否定にはならない
985名無しさん@おだいじに:2006/11/24(金) 22:53:45 ID:???
薬剤師の将来がどうこうよりも井川遥が結婚したことの方がショック。
相手の人40代なのに結構イケメンやし・・・・くそー・・・今年
はホンマ何もええことなかったわ。
986名無しさん@おだいじに:2006/11/25(土) 01:29:53 ID:UJigs1C5
馬鹿な大衆共は
ことあるごとに我々公務員を
バッシングするが・・・
しかしそれは我々に対するやっかみでもある

俺はお前らブタ共が酒を飲んで遊んで遊んだり
セックスしている間に一心不乱に勉強し
旧帝国大に合格し、国家公務員試験に合格した!
自分らが努力しないくせに薬剤師を叩くなんて筋違いだ!

今度は俺様がいい酒を飲み、若いメスと交尾する番だ!
努力してきた俺様の特権!
国民のために働いている俺様にはそうする権利がある!
987983:2006/11/25(土) 09:10:39 ID:???
>>982
人の文章のパクリだったのか...
反応して悪かったな。
988名無しさん@おだいじに:2006/11/25(土) 13:23:44 ID:???
989名無しさん@おだいじに:2006/11/25(土) 14:04:39 ID:???
なんとオリジナリティーの無さよ。
まあ、極・々・ふ・つ・う・と言うのは当たってたわけか。
990名無しさん@おだいじに:2006/11/25(土) 14:46:13 ID:???
つられたくせにw
991名無しさん@おだいじに:2006/11/25(土) 19:56:50 ID:???
>>990
君カイ?
釣られたよ!!
でも君がクジラと表現してくれたんで>>988
てっきり君が褒めているんだと思っていたよ。
コピペ脳君!!
992名無しさん@おだいじに:2006/11/26(日) 13:17:02 ID:kI/iABB1
薬剤師くらいなら一心不乱に勉強する必要ないだろ
国試だって普通に受かるし、大学受験だって私立ならピンきり
新設なら偏差値42,3であるしな

確かに国立薬は難しいな
993名無しさん@おだいじに:2006/11/26(日) 13:20:47 ID:???
何言ってんの?
国立薬の合格率見れば私立がいかに勉強してるかわかるでしょ。
私立は合格できそうないのは卒業させないよ。
994名無しさん@おだいじに:2006/11/26(日) 14:07:19 ID:???
甘すぎるw
確かに薬剤師国試は一問一問のレベルはそれほど高くないんだが
量が膨大で、まさに「専門家」という量の勉強を求められる。

そして国立私立云々以前に
大学受験で偏差値40台の人間ってのは今までろくに勉強していないから
国試勉強に対応できない。
995名無しさん@おだいじに
偏差値45未満の大学って国試合格率30〜50%くらいになるだろうなww