● ●  薬剤師  ● ● 6剤目

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無しさん@おだいじに:2006/04/07(金) 12:16:53 ID:???
>>931

全く構わないぞ。
利害関係がないから、いつもより強く出れるしな。
その代わり院外中止になっても文句言うなよ。

処方せん書けないなら院外に出すなっていってやる。



だから、その医院の連絡先を教えろ。
935名無しさん@おだいじに:2006/04/07(金) 16:43:05 ID:???
>>933

自分たちの儲けのために正論に目を瞑って、院外お願いすりゃ
そりゃ、何も言えないわな。

タダの詭弁だよ、あんた。
936名無しさん@おだいじに:2006/04/07(金) 17:25:42 ID:???
社会全般正論だけでなりたってんのか?
甘ちゃん坊や。
937名無しさん@おだいじに:2006/04/07(金) 18:26:21 ID:???
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1142937153/l50

771 :58-188-27-89.eonet.ne.jp:2006/04/07(金) 01:33:45 ID:???
>>770
もうね。。。。お前さんが文章を読み取る能力が無いって事をわざわざ露呈しなくていいんだよ。
誰が看護師をなめたんだよw オツムが悪いやっちゃな。
俺が仕事クビになるくらい協調性が無いなら看護師目指さず薬剤師目指すと言ってるんだよ。
ちなみに薬剤師を舐めてるわけじゃないぞ?
ただ、袋詰めならば、さほど協調性を要求されるわけじゃないから。
938名無しさん@おだいじに:2006/04/07(金) 20:11:10 ID:???
自演かと思う程のどうでもいいようなやり取りで盛り上がってんな
939名無しさん@おだいじに:2006/04/07(金) 21:24:19 ID:???
>>936

同じ奴かどうかわからんが、君が正論だけじゃやってけないと
自分の器の小ささを正当化してるってのはよくわかった。

まぁそういう生き方もいいんじゃね?
楽だろうしね。その分達成感なんてものはないだろうがw

940名無しさん@おだいじに:2006/04/07(金) 21:28:43 ID:???
薬を袋に詰めるだけちゃうっちゅうねん。
ツムラの漢方を番号の小さい順に並べて悦に浸り
地味に注意書きの紙を折ったりとか、リンデロンここ多すぎ
とかつぶやいたり、分包してる横で分包された薬が出てくる
のを見てなんかウキウキしたりと薬剤師は忙しいっちゅうねん。
941名無しさん@おだいじに:2006/04/07(金) 21:39:37 ID:???
>940
お前調剤助手だな(笑)
馬鹿丸出し^^
942名無しさん@おだいじに:2006/04/07(金) 21:58:45 ID:???
品位の無い書き込みが多いなぁ…
相当ストレス溜めてるんだろう…(´・ω・)カワイソス
943名無しさん@おだいじに:2006/04/07(金) 22:17:51 ID:???
今日、卸の配達のおっさんに注射薬を保冷庫で持って
こなかったのを注意したら(今回で2度目)

「直前までは入れてたんですよ」

と逆切れされました。卸の担当にもきつく言っておいた
のですが、ヤニ臭いし、何度いっても伝票の順番どおりに
薬を出さないしで、私自身も切れそうです。

このおっさんを違う地区に飛ばす方法をご教授願います。
944名無しさん@おだいじに:2006/04/08(土) 02:45:37 ID:???
>>943

たったそんだけの事で他人の人生を真っ暗にしようとする藻前の性格に
問題があるって事に早く気づけよなw

こんなチープな奴が薬剤師の名を貶める。
945名無しさん@おだいじに:2006/04/08(土) 08:40:10 ID:???
>>943

おまいが卸の配達として再就職すればよくね?
注射薬専門で。
946名無しさん@おだいじに:2006/04/08(土) 12:14:51 ID:???
>>943
つーか、その卸の管薬に文書で「注射薬は保冷庫で持ってきて下さい」って
書いて送ったら?

それで「必要ないです」って返ってきたら管薬への対応。
「判りました」ってきて、それでも改善されないようだったら、
輸送者の氏名を書いて、管薬に「対処されてません」と連絡。

面倒くさいって言うなよ?
必要だったらこれぐらいやれ。

んで、
・ヤニ臭い
・何度いっても伝票の順番どおりに 薬を出さない
これは、諦めろ。
言っても直らん奴は直らん。
947名無しさん@おだいじに:2006/04/08(土) 14:30:20 ID:???
発注先変えちゃえ!>手抜き卸
もしくは、同じ担当が配達してる近隣の薬局と結託して意見書出すとか。

うちには急配頼むと「迷惑だ〜」ブツクサ言いながら持ってくるオヤジ配達人がいた。
担当者にやんわりと何度も苦情を告げたけど、会社でも持て余している様子だった。
でも何度も言ってるうちに直ったよ。1年くらいかかったけど。
948名無しさん@おだいじに:2006/04/08(土) 14:42:29 ID:???
(´-`).。oO(…どこの卸だろう)
949名無しさん@おだいじに:2006/04/08(土) 15:50:58 ID:jHtnhaly
>>943
保冷庫云々は保冷設備のない車で持ってくるということですか?
それならちょっと問題があるかもしれないが、車に保冷設備があり
それを店内まで持ってくる際にクーラーボックスに入れなおさずに
持ってくるというだけなら神経質すぎませんか?
うちでも納品時には裸で持ってくるけれど、触ってみると冷たいから
車内では保冷庫に入っていたことがわかります。文句は言いません。

伝票の順番どおりに薬を出さないって...あなたアスペルガーですか?
全く何の差し支えもないことなのに! 薬を確認するごとに伝票に
チェックを入れればいいでしょう。

釣りだったのかな?
950名無しさん@おだいじに:2006/04/08(土) 16:08:50 ID:???
こっちが薬品名・mg数・個数を読み上げて
それに合わせて卸が薬を取り出す。
それが相互確認の方法として当然じゃないの?
よっぽど大量に届くならともかく・・・
951名無しさん@おだいじに:2006/04/08(土) 16:10:54 ID:???
どっちの立場が上か考えろ
伝票の順番どおり薬を出すのは基本
卸側も渡した渡してないでモメたくないから普通は順番にやる
保冷庫に入れるのも当たり前

卸の教育が問題だな
952名無しさん@おだいじに:2006/04/08(土) 16:16:06 ID:???
保冷子に入れて薬局に持って入るというパフォーマンスは
必要。
輸送中も保冷してましたよってことを説明することなく、多忙な相手に
目で見て瞬間的に伝える方法。受け取る側に安心感だけを与え

今の時期はまだ大丈夫だが、梅雨時に車内保冷庫からだして
くると結露によるパッケージ濡れでぶよぶよの状態のパッケージ
になることあり。受け取る側からは濡れて波打ったパッケージに
一抹の不安を感じて真っ先に有効期限を確認してしまう。
953名無しさん@おだいじに:2006/04/08(土) 17:04:39 ID:1Dztk8dv
>>940
不覚にもワロタw
954名無しさん@おだいじに:2006/04/08(土) 17:08:20 ID:1Dztk8dv
>>947
ア○フレッサさんはかなり好印象!
さわやかってイメージ
955名無しさん@おだいじに:2006/04/08(土) 17:49:22 ID:jHtnhaly
メーカーから卸の倉庫に搬入されるときも冷蔵設備のあるトラックから
倉庫内の冷蔵庫までクーラーボックスに入れ替えて運べと言うか?
安心感はしっかりした卸を選べばそれで樽。パーフォーマンスはなしで桶。

伝票の順序に至っては、処方せんに書かれた薬品をその順に調剤するか?
錠剤の次に、水剤が書かれ、次がまた錠剤で、軟膏が続いてまた錠剤と
いう処方せんをその順に調剤する薬剤師がいるとは思えないが...。
956名無しさん@おだいじに:2006/04/08(土) 17:58:02 ID:???
>>955
自分だけが関わるなら自分の好きなようにすれば良い

会社と会社の間、ジョイント部分でソレやって
ミスが起きたらザルと言われても仕方ない
957名無しさん@おだいじに:2006/04/08(土) 18:46:13 ID:???
>>955
この場合は調剤順じゃなくてレセコンへの入力順と考えるべきだろう。
処方箋と違う順に入力したら、入力監査が無駄に面倒になる。
958名無しさん@おだいじに:2006/04/09(日) 00:39:08 ID:???
>>954
禿げ同
美人のおねーチャンだから許すっ!だが親父がきたときは許さぬっ!
959名無しさん@おだいじに:2006/04/09(日) 01:05:30 ID:???
竜宮レナってのが白ちキャラか
960名無しさん@おだいじに:2006/04/09(日) 10:14:36 ID:???
>>946
ク○ヤ?
961名無しさん@おだいじに:2006/04/09(日) 12:02:21 ID:???
反省堂
962名無しさん@おだいじに:2006/04/09(日) 12:48:34 ID:???
薬剤師の皆さんは、医師の処方せんなしでも処方せん医薬品を
購入できると聞いたのですが、明文化されているもおありますか?
勤めている薬局に限りですか?
持っていけば可能なのですか?
私はペーパー薬剤師なのですが、抗生物質とか家に常備しておきたいので
ご存知の方いらっしゃれば教えて下さい。
963名無しさん@おだいじに:2006/04/09(日) 13:41:51 ID:???
処方箋無しで購入できるかどうかは知らんがうちでは結構自己責任で薬飲んでるぞ
この前インフルにかかったときは知り合いの医者に検査キットもらって、感染が判ったら勝手にタミフル(゚д゚)ウマーってやって治したお
964名無しさん@おだいじに:2006/04/09(日) 14:08:11 ID:???
検査キットくらい薬局で売ればいいのに。
965名無しさん@おだいじに:2006/04/09(日) 15:51:29 ID:y0PM1xgj
>>962
まず、医師は形式の整った処方せんを自分で自分に書けば保険はとおせないが
自費の患者として処方せん記載の薬剤を受け取る道がある(実際にやる人を
見たことはないが)。
薬剤師は残念ながら一般人扱いにしかならない。「処方せん薬」はもちろんのこと
「非処方せん薬」であっても行政指導で渡さないように言われている(ただ、罰則は
ない)。でも薬局勤務の薬剤師であって少量なら勝手に持ち出しているんじゃない?

ただ、ズルをしている薬局から買う手はある。ネットで「薬局アットマーク」というのを
検索してみ。
966名無しさん@おだいじに:2006/04/09(日) 15:59:43 ID:???
別に薬剤師であれば薬の扱いは自由だよ。売るのはまずいが。
輸入するのも自由でしょ。薬剤師の権限で処方薬も輸入できるはずだよ。
967名無しさん@おだいじに:2006/04/09(日) 16:04:29 ID:???
>>965
「処方せん薬」は流石の@でも零売不可ですよ
968名無しさん@おだいじに:2006/04/09(日) 16:08:21 ID:???
零売するとなにか困るのか?
969名無しさん@おだいじに:2006/04/09(日) 17:07:54 ID:???
零売って儲からないでしょ? 薬価差益と少し色を付けた分が儲けで 基本料技術料など保険請求できないんでしょ
970名無しさん@おだいじに:2006/04/09(日) 17:11:17 ID:???
零売は自由に価格を設定できるのでは?保険効かないし。
971名無しさん@おだいじに:2006/04/09(日) 18:46:17 ID:???
零売は厳しいなぁ 調剤やOTC以外に儲かるビジネスはないのかねぇ?
972名無しさん@おだいじに:2006/04/09(日) 22:59:33 ID:???
零売ってそもそも管理が禁止にしてるところが多いんじゃないの?
「あそこに行けば何でももらえる」なんて噂がたって監査がくるとかで。
973名無しさん@おだいじに:2006/04/09(日) 23:10:00 ID:???
処方箋医薬品
974名無しさん@おだいじに:2006/04/09(日) 23:13:15 ID:???
なぜ処方箋医薬品という制度ができてしまったか
知らんのにこの話題に突っ込むやつ多すぎ
975名無しさん@おだいじに:2006/04/09(日) 23:21:38 ID:???
ttp://www.1attomark.com/
≪ヒルドイド ソフト≫ ¥1449 (税込)

薬価の2倍程度で売ってやがるぜ
976名無しさん@おだいじに:2006/04/09(日) 23:21:43 ID:???
零売できなくするためでしょ?
零売すると困るの?
保険効かないから構わないと思うのだけど。
977名無しさん@おだいじに:2006/04/09(日) 23:23:45 ID:???
>>974
知らないのはお前だけ
978名無しさん@おだいじに:2006/04/09(日) 23:24:26 ID:???
素人が症状を自分で判断して薬を選んで飲む

それは色々な意味で怖いからですな
979名無しさん@おだいじに:2006/04/09(日) 23:28:07 ID:???
>>978
診察受けるかは患者が選ぶことじゃん。
980名無しさん@おだいじに:2006/04/09(日) 23:51:10 ID:???
この形式の店舗が全国に広がると困るって
医師会から猛反発があって出来た制度です。
981名無しさん@おだいじに:2006/04/10(月) 01:57:07 ID:???
>>962
薬事法、第49条 (処方せん医薬品の販売)
薬局開設者又は医薬品の販売業者は、医師、歯科医師又は獣医師から処方せんの交付を
受けた者以外の者に対して、正当な理由なく、厚生労働大臣の指定する医薬品を販売し、又は授与してはならない。
ただし、
「薬剤師」
、薬局開設者、医薬品の製造販売業者、製造業者若しくは販売業者、医師、歯科医師若しくは獣医師又は病院、
診療所若しくは飼育動物診療施設の開設者に販売し、又は授与するときは、この限りでない。


薬事法で明文化されている
982名無しさん@おだいじに:2006/04/10(月) 02:25:10 ID:iXmzK1NC
とりあえず以下嫁

マティアス・ラス博士の告発
危機的状況にある歴史

http://homepage.mac.com/ehara_gen/jealous_gay/matthias_rath.html


薬剤師なんてのは対症療法薬を売るだけの末端の売人でしかない
983名無しさん@おだいじに
人々は薬を貰って満足する。
アメリカの医療の満足度は9割超えてるってw