292 :
名無しさん@おだいじに:2007/04/02(月) 12:18:17 ID:Isezw5tV
>>291 薬剤師が病院以外がメインというのはわかっていますが、言われてみると、二つの職業では患者との接触が全然違いますね…その辺もうちょっ考えてみます、失礼しました
>>292 それがいいよ
PTと比べるなら看護・作業・言語・介護・あんま・柔整あたりじゃね?
294 :
名無しさん@おだいじに:2007/04/02(月) 12:32:04 ID:Isezw5tV
丁寧な人だね
薬剤師は患者に触らないのがメリットにもなってるが
まだマイナーだけど医学物理士なんて患者に触らないけどなかなか高度なことやってると思うがどうか
スレチだが
296 :
名無しさん@おだいじに:2007/04/02(月) 13:04:55 ID:Isezw5tV
>>295 医学物理士とは初めて聞きました
調べてみますね
リハ、看護は体力が必要だなw
みんなで、言おうぜ!
薬剤師になれたら、まず始めに何をする?
299 :
名無しさん@おだいじに:2007/04/03(火) 23:02:03 ID:/KVhWrKs
それは薬剤師じゃなくてもいいじゃん
たしかに釣るだけなら職業関係ないな。
長く続けるなら安定職ということだろう。
302 :
名無しさん@おだいじに:2007/05/07(月) 10:30:57 ID:Ik5HOZEo
統合失調症でもなれますか?
どこかで受験資格がないと聞きました。
ほぼ、治りました。
一般人と変わりません。
相対欠格でなれることもなれないこともあります。
なれないような人は、
人に暴力振るったり、
病院から出れないような人々でしょう。
軽度な人だったらまず大丈夫ですよ。
305 :
名無しさん@おだいじに:2007/05/08(火) 22:48:53 ID:iey8MXi9
>>303さん、ありがとう。
嬉しかった。
薬剤師、昔からの夢だったんですよ…。
私は父親を助けられなかったから。
お金は貯めたので、後は頑張って勉強して受かりたいです。
306 :
名無しさん@おだいじに:2007/05/08(火) 23:53:29 ID:+0+a6j7D
305《そうゆう書類を出しましたから、ちゃんと確認した方がいいかもしれませんよ。
307 :
303:2007/05/11(金) 13:00:23 ID:???
かという私も軽度の統合失調症患者です。
幻覚、幻聴は無く、
タイプ的には、うつ病に近い感じです。
なぜ、アドバイスできたかと言いますと、
医療法律に詳しいケースワーカーの人に、
そう聞きましたのです。
私は薬学部を休学中ですが
薬の調節で入院してて授業に出ることができませんでした。
308 :
303:2007/05/11(金) 13:03:05 ID:???
>>305 さん、体調に気をつけて、
夢をかなえられたらいいですね。応援します。
309 :
303:2007/05/11(金) 13:07:45 ID:???
ちょっと日本語変でした。
すみません。
でもこんな僕でも薬学部に受かりますので、勇気づけられたら、幸いです。
同じ病気なので共感します。
>>735 > 日本調剤ファルマスタッフで紹介予定派遣を採用した。
> 3ヶ月の派遣期間の後パートとして勤務、紹介料を支払ったのはいいが、なぜか2ヶ月目から突然の体調不良で休みがちに
> 結局3ヶ月経過直後に子供ができたといって退職
>
> 3ヶ月ってちょうど紹介料の払い戻しがなくなる期間なんだよねぇ・・
> いろいろ考えてしまうなぁ
311 :
名無しさん@おだいじに:2007/07/17(火) 19:07:10 ID:dXxZcGp4
312 :
名無しさん@おだいじに:2007/07/18(水) 02:54:03 ID:ma2ZoO/S
貧乏なので夜間を考えてるが、
関東だと千葉大学と東京大学 だけかよ!!
無理だ
313 :
名無しさん@おだいじに:2007/07/19(木) 08:47:29 ID:B8ls5I7z
薬学部に夜間はない!
私立なら朝から大学→午後は実験→暗くなったらやっと開放
なもんだから、夜間作るなら八年くらい在学が必要になりそう。
315 :
名無しさん@おだいじに:2007/08/17(金) 01:22:04 ID:POjCmyfm
進路で悩んでいるのですが、この板の住人は管理栄養士と薬剤師どちらがお勧めですか?
316 :
名無しさん@おだいじに:2007/08/17(金) 02:04:18 ID:/9Nnv19I
>>315 仕事に何を求めてる?
収入が知りたいならネットのハローワークで比較してみるといい。
317 :
名無しさん@おだいじに:2007/08/17(金) 11:37:41 ID:POjCmyfm
収入はすでに調べました。
資格としてどちらがいいのか聞きたいです。
栄養士スレでは、管理栄養士は無意味な資格だから薬剤師がおすすめ言われ、
薬剤師スレでは、仕事がなくなるなど否定的なことばかり、…どちらが正しいのでしょうか?
318 :
名無しさん@おだいじに:2007/08/17(金) 13:16:19 ID:rO9aXptk
求められる学力も
修養年数も全然違うんだけど…
どちらもクリアできるの?
319 :
名無しさん@おだいじに:2007/08/17(金) 13:36:45 ID:POjCmyfm
理系なので大丈夫かと。
年数については親に話して理解を得ましたので大丈夫です。
320 :
名無しさん@おだいじに:2007/08/17(金) 17:37:03 ID:/9Nnv19I
夜間の薬学部できたらオラも入学したい。
農学部出てるが3年次に編入できないかな?
322 :
名無しさん@おだいじに:2007/08/17(金) 18:41:28 ID:/9Nnv19I
普通に通って6年生の学部なら
仮に夜間が出来ても倍の年数が掛かるのでは?
3年次で編入できても8年通う事に…
オレ現役で薬剤師になったけど
今さら社会人入試で薬剤師になりたいヤツの気持ちがサッパリ分からん
よく高い学費と生活費払って今から何年も学生するよな〜
そんなに他の仕事ってしんどいのか?
324 :
名無しさん@おだいじに:2007/08/17(金) 22:21:12 ID:/jCFEfhR
325 :
名無しさん@おだいじに:2007/08/17(金) 22:46:44 ID:POjCmyfm
http://www.yakujinews.com/homepage.nsf/htm/scrap_060929.htm 就職受入枠4000名程度。薬科大増設等で受皿懸念
2006年度から薬学教育6年制がスタート。6年制の入学定員の総数は、全72校で定員は約1万4,000名となる。
こうした状況を受け、薬学教育協議会の就職動向調査各では受け皿に対する懸念を提示。就職人数をみると薬局が2,379名、病院
薬剤部が1,321名で3,700名だが、「現在以上の増加は期待できない」ことに加え、製薬企業は624名、その他部門はさらに少ないことから、
「第1回6年制卒業生(2012年3月)の就職受入枠は4,000名程度」と推計し、供給過剰必至との考えも示唆している。
給料あがる職業
第1位 薬剤師 98.7% 未来時給 4645円
第2位 獣医師 62.4% 未来時給 4072円
第3位 一級建築士 48.2% 未来時給 3592円
てか今6年制薬学部(私立)にいる人間は死んだ方がいいよ。
14000人も卒業して就職できるのは4000人だから10000人は無職だよ。
高い学費かけて卒業して無職なんて親に申し訳ないだろ。
いま求人見れば薬剤師は高い給料で募集がでてる
親や親戚は「薬剤師で将来安泰、食いっぱぐれない」と思ってる
いくら高い金がかかっても仕方ないと思って自分の生活を削って仕送りに汗水流してる
しかし、6年後就職ありませんって
親子は詐欺にあったと絶望するはずだよ
4000人…
上の方にいれば良いだけじゃないか?
新設や低い偏差値の場所を避ければ平気っしょ
薬剤師=販売登録者=理学療法=作業療法=ホウギ=性柔師=針灸あんま=美容師=調理師
>>329 バカな考え方だな。
戦争で3分の1味方が死んだら負けだぞw
生き残ったからといって天国かどうかわからんぞ?
全員で勝つことを考えないと薬剤師の未来など存在しない。
一度、国家試験をパスしたものは認めてあげ、足りないところは補い合う。
明らかにカスを通してしまうようなシステムは命を懸けて阻止せねばなるまいて。
そうしないと近い将来、全員討ち死もあるぞ。
>>329 >上の方にいれば良いだけじゃないか?
新設や低い偏差値の場所を避ければ平気っしょ
は?
資格そのものの価値が下がれば意味ないぞ。
薬剤師資格そのものに対する報酬が下がれば、偏差値も糞もない。
薬剤師である限り同じことだ。
335 :
名無しさん@おだいじに:2007/08/18(土) 18:26:31 ID:CEBSFAho
>>334 日調やクラフトはともかく、DSは非薬剤師の数の方が多いんじゃないのか?
比較する意味あんの?
336 :
名無しさん@おだいじに:2007/08/18(土) 18:32:14 ID:5XdmNuQV
ヒント:非薬剤師ばっかしの企業と同レベルの給与
注目は平均年齢の低さと勤続年数の短さじゃね?
それだけ歴史の浅い業界ってことだけどね
>>337 歴史が浅いってより薄給で長くいる会社じゃないってことだろ。
キャリア積んだら、稼げるところに転職するのが常識。
そうやって転職を繰り返していくことで
ただでさえ少ない退職金がゼロになる事にも気づかない
340 :
名無しさん@おだいじに:2007/08/19(日) 12:11:48 ID:y4/WZt39
転職=年収UPだから、年収の差で退職金の分は賄える。
薬剤師になる前の仕事は年収300万。定年まで勤めれば退職金は2000万。
でも薬剤師になったら年収は倍以上。退職金がゼロでも元は取れた。
今は端から退職金など当てにせず、より良い条件が提示されれば即転職。
今以上に条件の良い職場はもうないと思うけどw
341 :
名無しさん@おだいじに:
あげ