【改正建築基準法】新 建築確認申請 第9面

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し組
H19年6月20日施行 改正建築基準法

国土交通省
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/h18_kaisei.html
建築行政情報センター
http://www.icba.or.jp/
KEN-Platz【特集】建築基準法
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/building/feature/kenchikukijunhou/

前スレ
【改正建築基準法】新 建築確認申請 第8面
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1192629678/
【改正建築基準法】新 建築確認申請 第7面
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1192116597/
【改正建築基準法】新 建築確認申請 第6面
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1191377943/
【改正建築基準法】新 建築確認申請 第5面
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1190284219/
【改正建築基準法】新 建築確認申請 第4面
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1188960144/
【改正建築基準法】新 建築確認申請 その3
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1188107798/
【改正建築基準法】新 建築確認申請 その2
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1186313114/
新 建築確認申請
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1183366689/
2名無し組:2007/10/26(金) 19:36:38 ID:???
2
3名無し組:2007/10/26(金) 19:37:38 ID:???
3
4名無し組:2007/10/26(金) 20:29:56 ID:???
4
5名無し組:2007/10/26(金) 21:04:11 ID:???
5
6名無し組:2007/10/26(金) 21:17:34 ID:1Oaloivo
国土交通省の下っ端の公務員が汚職で懲戒免職になったな。
今回の法改正で日本国に多大なる被害を及ぼした公務員。
天下りをして税金を窃盗する公務員

おまえら牢屋に入れ。
7名無し組:2007/10/26(金) 21:20:22 ID:???
7
8名無し組:2007/10/26(金) 21:27:27 ID:???
審査の厳格化=新築建物の総量規制=企業の設備投資の防止
9行政の人:2007/10/26(金) 21:50:37 ID:???
前スレで計画変更の範囲についての回答します
★計画変更の内容
A 計画変更確認申請を要する変更
B Cの軽微な変更には該当しないが、法の適用関係に変更を生じないなど、計画変更確認申請が不要の変更(H11.4.28住指発201.住街発48号通達)
C 軽微な変更(規則3条の2第1項各号)
1 道路の幅員の拡大・接道長さの変更
2 敷地面積の増加・敷地境界線の変更
3 建築物の高さの減少
4 建築物の階数の減少
5 建築面積の減少
6 床面積の減少
7 類似の用途相互間の用途変更
8 し尿浄化槽の位置の変更
9 主要でない間仕切壁の変更
10 性能低下がない内装・耐火性能・防火戸の材料の変更、その他、性能低下がない間口部の位置・大きさの変更、天井高さの変更、性能低下がない昇降機・建築設備の材料変更及び工作物の材料変更・工作物の位置の変更
10名無し組:2007/10/26(金) 21:54:54 ID:???
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070731/sha_015.jpg

シャープ堺工場
シャープが社運を賭け、3800億円!をかけ新工場を計画。
打倒サムスン!目指せ世界!
しかし、敵は国内に!?
シャープ倒産の危機?

総事業費1兆円とも言われた堺コンビナートは国土交通省の前に風前のトモシビ
11名無し組:2007/10/26(金) 22:05:48 ID:???
>>10
リチャード・コシミズ的にはマイノリティを使って・・・っていう陰謀話に成るのか?

そういう工場は日々時代に合わせる必要もあるだろうし
確認中に計画変更に成ったりしないのだろうか
何だかね
変だよ
政府は
12名無し組:2007/10/26(金) 22:05:48 ID:???
>>9
軽微な変更の内容ってさ、あほらしいよな。

小梁一本変更になっても、再申請だぜ。(小梁の変更など想定不可能、特に工場で)
どんだけ実情とかけ離れているんだよ。
13行政の人:2007/10/26(金) 22:25:26 ID:???
>>19
主要構造部を変更すると、計画変更です

皆さんに、再度お願いがあります。特定の県・市・検査機関の名前を書き込まないで下さい。某県で良い
14名無し組:2007/10/26(金) 22:37:16 ID:???
シャープ、メキシコの液晶テレビ工場に110億円追加投資
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20071016AT1D1607S16102007.html

国内投資・堺工場に見切りをつけたのでは?
15名無し組:2007/10/26(金) 22:53:36 ID:???
新人適合判定員へのアドバイス

最初は張り切って、余分なことまで指摘してしまいます。
審査に慣れてきて、後で振り返ると後悔します。
指摘は、腹8分にしましょう。
調子に乗って、指摘事項を増やすと「後悔するのは自分です」

構造概要書への指摘は「越権です」そもそも、構造概要書の不整合など
耐震強度と全く関係はありません。

適合判定員へ、実情とかけ離れたトホホな試験で選ばれた君達。
匿名の審査に隠れた卑怯な行いは慎みましょう。
自分の名を晒す覚悟のない卑怯者は、審査を辞めなさい。
いくら無能でも、役所の審査員は実名を晒しています。

以上
16名無し組:2007/10/26(金) 23:52:36 ID:???
筋交い工法では審査経費などが合計約22万円、期間が1週間で済むのに対し、
軸組工法は約125万円、70日間
審査で100万円も差があったら、現実的に伝統建築を選ぶ施主はゼロだ
国土交通省建築指導課の小野田吉純課長補佐は
「安全性確保が最重要であり、現段階で伝統工法の審査を見直す考えはない」
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20071026_3

伝統工法でも設計次第なはずだがな
工法の問題では無いはずだがな
17名無し組:2007/10/27(土) 00:07:42 ID:???
> 建築確認の際に、文書や設計図の手直しをどこまで認められるかを具体的に示した例や、
> 計画変更の取り扱いなどの要点をまとめ、約10万部を配布する。
http://mainichi.jp/select/biz/news/20071027k0000m010103000c.html
18名無し組:2007/10/27(土) 00:34:00 ID:9XB6fqJg
>>15 いいこと言った。
19名無し組:2007/10/27(土) 01:23:54 ID:???
>15
実名晒しだと仕事に差障りの出るのを嫌う実務者が激減するぞ。
残るのは判定だけで飯を食う判定員だけだが。
その方がいいのか?

20名無し組:2007/10/27(土) 07:57:22 ID:???
       \
 お そ .い ヽ
 か の や  |
 し  り  `  ,. -──- 、
 い .く   /   /⌒ i'⌒iヽ、
    つ /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
    は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ <姉歯のように審査を掏り抜ける建築士が多いから
    ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ  提出書類を増やせばいいと思うんだ。
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                       ``''''''``'''''´
21名無し組:2007/10/27(土) 09:16:50 ID:zlcA2OXY
実名が晒されなければ
ここの住人と同なのでは?
責任がある立場なんだったら晒して当然。
22名無し組:2007/10/27(土) 09:44:41 ID:???
>建築物の安全性確保のための建築行政のあり方について答申
>平成18年8月31日
>報酬基準の見直し
建築士事務所における業務の適正化を担保するとともに、建築主にとっても委託
する設計業務や工事監理業務の報酬決定に際しての目安となるよう、所要の実態調
査等を行った上で、標準的な業務量について、意匠・計画、構造及び設備の分野別
に示す、工事金額ではなく延べ床面積に応じて示す、設計業務のCAD化、調査業
務の増大を踏まえ業務量の見直しを行う等、報酬基準を定めている現行告示1206
号について、定期的に見直しを行うべきである。

これって、どうーなってるのかのー。

この審議会では、俎上の魚が料理のされ方に口出すな!だまっとれ!!
って言ったおばちゃんがいたわけだけど、
積算なんかでも、それを日常業務としていない人が方法を決めると、
無視できるような数量の算出に膨大な時間がかかるようなことになっちゃったりするんだよね。
23名無し組:2007/10/27(土) 10:28:13 ID:???
>21
現状で判定員の実名を晒すなら、判定員の激減とそれに伴う審査の遅延、
判定員と設計者の更なる軋轢を生むだけだ。手数料も今のままでは済ま
んだろう。それでも良い。というなら良い。また、制度がおかしいから
根本的に見直せというならそれも判る。しかし思いつきの八つ当たりは
止めてくれ。

24名無し組:2007/10/27(土) 10:29:20 ID:???
告示による計算書なんか、工事費内訳明細書と同じで、
役所の人ぐらいにしか理解できないと思うんだよ。
よく言われるように、工事費が安いから業務は少ないとはかぎらないし。

現に確認検査料金だって、いくらいくらと決まってるのだから、
設計報酬だって、あの程度の目安で決めたっていいだろし。
中高層とか、許可申請とか、それぞれ別料金にしてさあ。
芸術性などは、別体系にすればいいし。
確認検査料は実態調査前に決めているのだから、
設計報酬だって改正施行前に改正できたのではないかねえ。
要するに、料金後回し改正が不服なんだ。
だってよ、対応に何人貼り付けられるかは、報酬次第だし。

かかった分だけ請求すればって言ってる人いるけど、
そんな商売のやりかたがどこにあるのよ。
25名無し組:2007/10/27(土) 13:57:47 ID:???
>>16
記事を読む限り、壁量が確保できないんだろう。
だから仕様規定不適合でルート2or限界耐力→適合判定

相当壁倍率を出して、設計者判断でやってくれる機関もあったが、今はどうかな。
木質ラーメンは認定しか認めんという機関もあるんだが。
26名無し組:2007/10/27(土) 14:04:43 ID:zlcA2OXY
ここまで やったなら徹底的にやれよ。
自殺者だって出かねない状態だぞ。
いまでさえマトモに機能していない判定員は
そもそも能力が無いんじゃないか。
とっと止めちまえ。
27名無し組:2007/10/27(土) 15:08:59 ID:sRCUGDKJ
>>10
どれくらいで確認がおりるか見物だな
速攻で降りたら政治圧力だろ
28名無し組:2007/10/27(土) 15:10:27 ID:qnm3AqHy
29名無し組:2007/10/27(土) 15:49:01 ID:???
>>25
そうですか。告示で土壁・面格子・落とし込み板壁など壁倍率はありますね。調べてみます。
30名無し組:2007/10/27(土) 16:08:39 ID:???
> 緑川光正・北海道大教授(耐震工学)は「改正法は細かいところまで決めすぎている。
http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/archive/news/2007/10/26/20071026ddr041040003000c.html
31名無し組:2007/10/27(土) 16:42:56 ID:???
問題は金だと思うんだよ。
細かろうが、何度も何度もだろうが、資料を何千何百つけろだろうが、
金さえついてくれば、お上の言うとおりでいいわけよ。
じゃんじゃん人雇って、1mでも2mでも提出書類を積み上げればいいじゃん。
ただし、それにかかる費用は法律が求めたもので正当であるということを、
設計報酬はこの程度が適当ですよーっていう告示を出している者が、
言って欲しいわけね。設計者が自ら示せば、独禁法違反だって言うんだから。
32名無し組:2007/10/27(土) 16:52:10 ID:???
適合判定なんて二重手間かけないで、
計算書を作ってくれたらいいのにね。
33名無し組:2007/10/27(土) 17:34:57 ID:dfJjULIK
判定員の方は、構造設計のスペシャリストからさらに選ばれた人たちで
すし、将来的には無条件で構造一級建築士を認められるようですのでこ
の方たちに構造設計をお任せして、責任も持っていただくのがこの混乱
を解消する一番の近道でしょう。
34名無し組:2007/10/27(土) 17:44:47 ID:???
んじゃ、選ばれなかった構造屋さんはクズ?
35名無し組:2007/10/27(土) 17:47:15 ID:???
ある意味確認申請が完全に近い形で止まってしまったのは
建築士のゼネストみたいなものだな
たっぷり設計料を用意すれば何十人でも確認申請作業に宛がえるわけね
申請するときには大弁護団のような感じで乗り込める。
で、チマチマ一人で審査してんじゃねーよ、オラオラ〜もっと人数掛けろと言える立場になれるのかも
36名無し組:2007/10/27(土) 17:50:26 ID:???
実務をクズにやらせ、
クズの仕事を優秀な判定員が正すなど、無駄な仕組みを。

最初から優秀な判定員に設計させれば時間が短縮されるものを。
37名無し組:2007/10/27(土) 17:50:28 ID:???
前スレ999の

999 名前: 名無し組 [sage] 投稿日: 2007/10/27(土) 15:54:26 ID:???
改正を施行する前に、運用基準を整備し、
申プロなどもきちんとして欲しかった。
試合を開始してからルールを考えたり、
用具を準備するってありかなあ。

批判しているのではなくて、
きちんとやって欲しいんだよ。
とくに42歳ぐらいから52歳ぐらいの人々。
カイカクカイカクばかりお経みたいに言えば
指導者顔できるって勘違いしないで。


この42歳から52歳って・・・・どうして出てきたのだろう?
38名無し組:2007/10/27(土) 17:56:38 ID:???
>>33
実務するより判定員したほうが年収があがるレベルの人間が判定員するんだよ
儲かってる仕事を辞めてまで判定員になるバカがいると思いますか?
39名無し組:2007/10/27(土) 18:06:51 ID:???
>>35
拍手!!!
40名無し組:2007/10/27(土) 18:26:02 ID:???
カツカツの設計料じゃカツカツの申請手続きでいつ確認済みが下りるか不明
潤沢な設計料(申請部分も評価)を出せるところはスイスイ着工できる

建築の仕組みじゃない、ようするに社会の仕組みが変わったんだな。
41名無し組:2007/10/27(土) 18:35:56 ID:???
>>38
ここ重要だと思うんだけど
国土交通省はさっぱり理解してないよね?

適判員の資格とっても適判業務やらずに実務やるでしょ?
42名無し組:2007/10/27(土) 18:54:32 ID:???
3、建築士の独立性を確保し、安全・安心設計や適切な工事監理ができるよう建築士制度を抜本的に改善する。
建築士の違法行為に対する罰則強化は当然であるが、
同時に、建築士が、建築物の安全性を確保するための設計・監理など、
本来の社会的責務を果たせるような条件をつくる必要がある。
 売主や建設会社などからの安全軽視など不当な圧力に屈しないなど、
建築士が専門家として独立した立場から安全・安心な設計・監理をできることが重要である。
そのために、建設業者などとの従属的関係の是正、専門分野別の建築士制度の導入、
工事監理業務の適正化など、建築士制度を抜本的に改善する。
建築士が報酬の安さによって競争することを禁止しているアメリカなどにならい、報酬を適切なものにする。

http://www.kokuta-keiji.jp/


議員で改正建築基準法の問題を正面から冬死馬に意見したのは、この議員だけだな
共産だから、的外れな意見も多いが、建築士の立場や現状を解っている方だと思う
こくた議員に皆で、集中してメールしないか?民主党はアパ以後勢いが無くなったからなぁ
4341:2007/10/27(土) 19:00:21 ID:???
構造設計をやりたいと思ってその道を選択した人が
適判業務にどっぷりつかるのだろうか?

適判員の資格をとると無条件で構造一級建築士なれる予定ということも
すごく疑問なところだと思う。

こんなやり方考えるなんて短絡的というか現実がわかってない証拠だと思う。
44名無し組:2007/10/27(土) 19:16:18 ID:???
おお、穀田くん、わかっとるやん!
おいはこのひと応援しとるんよ地元やしw
メールしよーっと
45名無し組:2007/10/27(土) 19:18:33 ID:???
>>25
機関により違うと
46名無し組:2007/10/27(土) 20:21:28 ID:???
安月給で構造設計やって、背負いきれぬ責任を一生負わされ夜も眠れんようになるよりかは、割り切って適判業務やって責任負わん方がマシと考える人がいてもおかしくないかもね。こういう人にとっては構造設計一級建築士なんてもらっても全然嬉しくないんだろうけど。
>>43
47民間審査の人:2007/10/27(土) 20:25:46 ID:J2SI0u+p
まえスレの808
一定の敷地面積超えたら、とりあえず60条証明もらうようにしてます。
だけど、ほとんどの行政がめんどくさがって発行してくれないから
行政に直接打合せ内容を確認して、それでOKにしてます。
場所によっては、合議印を押してくれるところもあります。
それが、60条証明の代わりってことで。
また、某県では37条許可とった分譲地1つ1つに証明発行
するところもあります。
地域格差が非常に大きいです。
全部合議印押してくれると、照合する手間がなくなるから
うちとしては楽なんだが。
48名無し組:2007/10/27(土) 21:20:15 ID:???
> ほとんどの行政がめんどくさがって発行してくれない
49行政の人:2007/10/27(土) 21:27:43 ID:???
>>47
民間審査の人、お疲れ様です
ご回答ありがとうございました
市街化でも証明必要ですか?厳しいですね
うちの行政庁は調整区域29条許可の検査を受けた物件は証明を添付させます(市街化は開発の検済のみ添付)
地域格差が非常に大きいですね
しかし、最終的には主事・判定員の裁量でしょう

民間審査の人、中の人、その他役所の人の意見が重要です。これからも宜しくお願いします

先週、○○省の説明会がありました。来月、新潟で行政会議があります
50名無し組:2007/10/27(土) 21:44:07 ID:zE286+88
先々週の日本鉄鋼連盟会長の定例記者会見の話はここで出た?
ああいった声をいろんな業界からあげて欲しいよ。
51名無し組:2007/10/27(土) 22:40:18 ID:???
新日鉄はビルなどの基礎資材に使うH形鋼の受注を10月から絞り始めた。
薄鋼板や厚鋼板、棒鋼、線材でも建材向けに限定して減産に着手。
建築向け全体で1割弱の減産になる。
2008年1月以降も需要が急回復しなければ継続する方針。
「さらに減産を強化する可能性もある」(新日鉄の宗岡正二副社長)
http://bizplus.nikkei.co.jp/genre/top/index.cfm?i=2007102609208b1
52名無し組:2007/10/28(日) 00:13:41 ID:???
>>19
匿名でしか仕事できないって?
それはそれは誇り高い仕事だね。>適合判定

名前を隠さないとできない仕事だけはしたくないね。人として。
53名無し組:2007/10/28(日) 00:23:50 ID:???
冷静に、素朴に考えてみる

たとえば、学生さんに、「匿名でしかできない仕事がしたいですか?」
「名乗れない仕事にやりがいを感じますか?」
有能な実務ほど落ちるようにつくった試験問題は、「プライドが不要な仕事」だからなのかな?
54名無し組:2007/10/28(日) 00:35:03 ID:???
じゃあこれからは図面作成に関わった人間全員の名前記入してくださいね
下請けからバイトから
55名無し組:2007/10/28(日) 00:43:25 ID:???
>>54
記入してもいいし、バイトさんも拒まないと思うけど。
誰もバイトさんの名前に興味ないよ思うよ。
適合判定の仕事が、下請けバイトなみの仕事だという君の意見は尊重するけど。
56名無し組:2007/10/28(日) 00:51:07 ID:???
劣化してきたな 
57名無し組:2007/10/28(日) 01:05:43 ID:mZYFWyyE
>>54
適合判定員=下請け・バイト?
58名無し組:2007/10/28(日) 04:54:59 ID:???
ピアチェックとして
計算書を提出して判定員に概要書を作ってもらうって




どうよ

アイスカッチャン悔いてぇw
59名無し組:2007/10/28(日) 08:08:53 ID:s1jx+N6Z
建設通信新聞によると申請の下りた件数は
7月1件8月100件9月200件10月430件と順調に回復とあるが
60名無し組:2007/10/28(日) 08:42:21 ID:???
>>57

適合判定員 = 隠居役人or老害学者のアルバイト

ほとんどは構造設計なんてやったことない人
61名無し組:2007/10/28(日) 08:48:04 ID:???
東京23区の(9月の)建築届は、前月を43件(11.7%)下回る
326件となり、7月以降3ヶ月連続の400件割れとなった。
(略)
…審査期間も長期化している。このため建築主が届出に
慎重姿勢を示しており、建築着工件数は減少、マンション建設
の遅延、建材の出荷減などの景気の先行き懸念が高まっている。
(日刊帝国ニュース NO.12176 2007/10/29)

だそうです。
ちなみに326件中
延べ面積1000平米以下が208件
1000〜5000が88件
5000超は30件

62名無し組:2007/10/28(日) 10:34:19 ID:tpFeuq6/
冬シバへ  自民+公明 最悪連合

国土交通省 建築確認問題  建設着工件数激減50%

苦情メールしょう!!

http://www.mlit.go.jp/hotline/hotline.html
●住宅・建築関係 2建築基準法

全国の建設業界  全員が1通メール

皆が立ち上がれ!! 頼む!!
全国の建設業者が倒産するぞー
国土交通省前に、建設業者集合だー!!!!!!
63名無し組:2007/10/28(日) 12:00:35 ID:???
>52
実名にすると大手マンソンデベの物件はノーチェック。
中小や個人建築主の物件はチェックになるかも。

まあ実際、実名となると判定員は判定した建築主からは一定期間物件は物件は受注できないとかの決まりが
必要になって、本業を考えると実務をやっている判定員は判定業務を継続できないと思うよ。

重箱突付きの審査をやってるのって、判定メインで殆ど実務をやっていない人でしょ。
そういう人ばっかりになっていいの?

64名無し組:2007/10/28(日) 12:37:09 ID:???
匿名判定員なんて無責任きわまる制度だな。

        亡国論だ!!
65名無し組:2007/10/28(日) 12:40:50 ID:+SEMh+sO
ビューロへ確認もってこうと電話したら
受付は来年3月だと。
思わずわらってしまいました。
もう悲惨を通り越して漫才の世界だね。
66名無し組:2007/10/28(日) 12:51:12 ID:???
>>63
匿名でもインサイダーには変わりは無いから問題を孕んでいるね
67名無し組:2007/10/28(日) 13:50:31 ID:???
>>65
アネハでは被害が最小限だったからな
マンションでぺとか殺到しているんだろ
ある意味勝ち組なんだよあそこは。
68名無し組:2007/10/28(日) 15:12:59 ID:???
> 耐震偽装受け審査強化 道内建設関連、影響じわり(10月17日)
http://72.14.235.104/search?q=cache:x5y-FOh12S0J:www.nikkei.co.jp/hokkaido/news/news_0000001650.html
69名無し組:2007/10/28(日) 16:25:54 ID:???
大手デベロッパー、ゼネコンは静観 〜 改正建築基準法
 
 6月20日に改正された建築基準法の問題で、地元企業の混迷振りは報告
の通りで、この余波により倒産した企業も出るなど、大きな社会問題と
なっている。
そうした中、ある会の全国大会でこの問題が上ったが、大手は問題視せ
ず、各地方の企業が躍起になって問題を追及しているのを冷ややかに見
ていたという。
この問題により、地元企業が倒産してくれれば競争相手が減るという
ことと、自分達は仕事や、在庫を充分に抱えているため、慌てなくても
状況が一段落するまでの余裕があるようだ。

 本来ならば、業界を挙げて取り組むべき問題
だが、そうした声がまとまらないのも、大手ゼネ
コン、デベロッパーがこの問題に対して静観して
いるからのようだ。
日時: 2007年10月25日 13:09

ttp://www.data-max.co.jp/2007/10/post_1741.html
70名無し組:2007/10/28(日) 17:27:57 ID:???
最近建設現場の近く通ると色々細かく見てるんだけど、完工予定日何ヶ月もすぎてるんだけど
全然進んでない物件見かけるけど目の錯覚?建築基準法改正以前だとありえないことなのかな?自転車で1時間ぐらいの道を走る途中でそういうのが3件くらいあった。

6/20から具体的に何がかわったのかまとめサイトないの?
一番悲惨なのはどの時期の人?
・6/20以前に許可取った人
・6/20以降に許可取る人
・6/20以前に着工した人
・6/20以降に着工する人
どれですか?

適合判定にかからないような規模のものは基本的に何も変わって無いという認識でいいのですか?
質問ばかりですいませんがいろいろ知りたいです。故にまとめサイトなどあれば調べられるんですが・・・。
71名無し組:2007/10/28(日) 18:00:36 ID:???
もう改正じゃなくてゼロから作り直せよ
規制厳しくしてもいいから簡単に設計できるようにしてくれよ
日影とかめんどくせーよ

構造も固定法だけで計算できるようにすればみんな自分でやれるじゃん
そんなふうにならないの?
72名無し組:2007/10/28(日) 18:21:27 ID:SPDW5pnE
>>70
ご存知だったらごめんなさいね。ちょっと気になったので。

建築「確認」なんよ。「許可」ではなく。
つまりどーゆーことかとゆーとね、

「許可なんかしてませんよ?審査機関が確認しただけです。
 だから我々に責任などウブ毛の先ほどもございません。」(国土交通省 談)


法律は国民の為にあるもんじゃないんですよ、この美しい国では。

法律は官僚や役人が責任を取らなくても済むように日々粛々と整備されてゆくのです。
73名無し組:2007/10/28(日) 18:47:58 ID:???

まず確認申請は行政機関か民間審査機関を選択できると思いますが

「適合判定員はこの人に」と選択できるような制度なのでしょうか?

@選択できるとしたら
申請者が選択できるのか?
審査機関が選択できるのか?

Aまた、ある判定員と反りが合わなかった場合には
次の判定員に替えてみるなんてことは可能なんでしょうか?

この辺りどうなっているか教えてください。
74名無し組:2007/10/28(日) 20:23:07 ID:???
>>73
担当は選べません。
担当者が一人しかいなかったり、担当者が区域で分担
していたら、推測することはできますが、指名は出来ま
せん。
そりが合わなかったら泣くしかないです。
75名無し組:2007/10/28(日) 20:55:46 ID:y2eVBmyI
明らかにおかしいのは

法律に適合していることを「確認する」申請なのに、改正以降は

たとえば建築面積100uの制限があるところで70uの建物を計画して申請したけど
面積の計算の仕方の解釈が設計者と審査者の見解が違っていて審査者の解釈だと
69uだった。←このときでも改正後は「不適合」として修正も出来ず、最初から出し直し
ちなみに計算の仕方の厳密で統一的な規定は無い

他にも建物の平均地盤からの高さを求めるのに
Aの計算方法だと7265mmになる
Bの計算方法だと7264mmになる
Cの・以下略
で全国的な計算方法の統一見解が無い上、計算方法の相違で1mmでも違っていたら例えそこの
高さ制限が10mで明らかに法規制をクリアしていても「不適合」で最初からやり直し

国土交通省の誇る「確認申請の厳格化」の正体がこれ
76名無し組:2007/10/28(日) 20:57:41 ID:???
>>74
レスどうもです。

選べないとすると
一体どういう手順で選定されるのでしょうか?

どこか選定機関みたいのがあるのでしょうか?

また
>そりが合わなかったら泣くしかないです
例えば偏屈な判定員に当たってしまって
後日不当な理由でいたずらに申請期間が延びてしまったことが判明したら
その判定員に損害賠償を提訴することとかは可能ですか?
77名無し組:2007/10/28(日) 21:02:48 ID:Mb6C6BZ6
大手デベロッパー、ゼネコンは静観 〜 改正建築基準法
 
 6月20日に改正された建築基準法の問題で、地元企業の混迷振りは報告の
通りで、この余波により倒産した企業も出るなど、大きな社会問題となっ
ている。
 そうした中、ある会の全国大会でこの問題が上ったが、大手は問題視
せず、各地方の企業が躍起になって問題を追及しているのを冷ややかに
見ていたという。
 この問題により、地元企業が倒産してくれれば競争相手が減ると
いうことと、自分達は仕事や、在庫を充分に抱えているため、慌て
なくても状況が一段落するまでの余裕があるようだ。
 本来ならば、業界を挙げて取り組むべき問題だが、そうした声が
まとまらないのも、大手ゼネコン、デベロッパーがこの問題に対し
て静観しているからのようだ。

日時: 2007年10月25日 13:09
ttp://www.data-max.co.jp/2007/10/post_1741.html

いい加減気づけば?
この改正で助かったのは
誰かを
78名無し組:2007/10/28(日) 21:24:39 ID:???
>>69
その大手の下請は?
79名無し組:2007/10/28(日) 21:31:27 ID:???
下請けはいくらでもあるから切り捨てる気なのか?
80行政の人:2007/10/28(日) 21:32:16 ID:???
>>770
一番悲惨なの?
6/20以前に確認が降りて6/20以降に着工でしょ
>>72
最もな意見です、ありがとうございます
>>73
行政は
@出来ません
A出来ません
任命主事です。検査員も任命を受けた者です
>>76
検査機関は分かりません
81名無し組:2007/10/28(日) 21:32:46 ID:???
>>76
特定行政庁や民間検査機関内での担当者の振り分け方
はよくわからないです。来た順とか大きさ構造とかで選ん
でいるとはおもわれますが。

裁判ですが、「不当な理由」という判断基準をクリアすれば、
損害賠償は請求できるとおもいます。民間は知りませんが、
昔、審査期限を過ぎたら特定行政庁の損害賠償請求はで
きると通達で読みました。
まあ、相手も訴訟対策で「期限内に確認できない旨の通知」
を切るんですけどね。
82名無し組:2007/10/28(日) 21:36:08 ID:ckFHVXbe
>>79
それが狙いだろな


83名無し組:2007/10/28(日) 21:49:13 ID:???
73 76です
レスどうもです
>>80
行政は選べないのですか
変な人に当たったら大変ですね
(でもまあどこの世界でも一緒ですかね?)

>>81
上のレスなんかだと
実務者じゃない人が判定員になっているのでは?との批判ありましたよね。
正直判定員次第の面があるわけで
彼らに重要な局面を左右されてしまうこともあると思うのですが・・・
うまくいくんでしょうかこの仕組み?
84名無し組:2007/10/28(日) 21:51:22 ID:???
> 新日鉄は建築鋼材の需要が回復しなければ、さらに減産する方針だが、
減産分の生産能力は堅調な輸出用に振り向けるため、「業績に大きな影響はなさそうだ」(同社)
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200710270011a.nwc

新日鉄は困らないって
輸出もしているような大企業は世界中が市場だから
地球上の何処かが景気が良ければそれで良しと
月開発時代なら月も含めて何処かで・・・
85名無し組:2007/10/28(日) 22:01:25 ID:???
適合判定にかからない人は気にしなくていいんですよね?
86行政の人:2007/10/28(日) 22:14:39 ID:???
>>83
主事は選べません
確かに癖のある人が多いですねw
>>81
立場上コメント出来ません。ごめんなさい
>>85
良い、特例だけですよ
87名無し組:2007/10/28(日) 22:16:08 ID:???
>>83
> うまくいくんでしょうかこの仕組み?
仕組みの前に、杓子定規な運用を改めないと、発狂しちゃうかも

> 構造設計においては、白黒付け難い話が山ほどあるために、
不完全なままのQ&Aに照らし合わせる運用には限界があるだけでなく、
杓子定規な運用は新しい技術や研究成果の採用を(法の解釈に無いとして)
排除することにも繋がり、技術の衰退を招くことになります。
http://www.kozosoft.co.jp/topics/zyuumin.html

http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1191481493/85
88名無し組:2007/10/28(日) 22:17:34 ID:???
>>86
特例だけとは?
89名無し組:2007/10/28(日) 22:32:29 ID:???
>>83
国交省も認識しているようですが、判定員候補は大都市部に集中・偏在している
国交省は年間○万件で週に○件担当して貰えれば判定員○人と単純に計算しているが
果たして、判定員候補者の内どれ程の人が国交省の思惑通りに動くのか
もし本格的に運用が始まったとしても、狭い世界なので、その人間関係がどのように影響するか
審査基準のqあwせdrftgyふじこlpはどうするのか
現状人材の手当てがどれ程出来ているのか

国交省としては「運用してみないと分からない」でしょ
> 運用してみないと分からない点があったのも事実です
峰久事務次官会見要旨(平成19年10月4日)
http://www.mlit.go.jp/jikankaiken/jikankaiken07/071004.html
90行政の人:2007/10/28(日) 22:36:00 ID:???
>>88
現在、特例は構造は見ません、チェックしているか確認するだけです
3号(主に工業化住宅)と4号に特例があります
しかし、来年12月に廃止予定です
ですからその後はすべての建築物は構造計算書が必要になります
ただし、構造設計一級建築士による構造設計は特例の見込みです
91名無し組:2007/10/28(日) 22:38:07 ID:???
>>70
本当はwikiなりでまとめサイト作ればいいんだけど
この業界は、医者並に専門分野化しているから、問題も細分化してまとめきれないのが実情
でも、無理やりでも一般人にもアピールしないと、ダメだよなぁ。。
92名無し組:2007/10/28(日) 22:49:20 ID:mi1dw/lF
施設部に新工場立てるから、おまえんとこの倉庫の中身だしてくれよな
9月に入ったら倉庫潰すから8月中に引っ越せよな
といわれて盆休みに総出で引っ越しますた。
10月も終わりかけているのに前の倉庫がそのまま残っている。
施設の人間に新工場どうしたの?と聞いても許可が下りないというばかり
93名無し組:2007/10/28(日) 22:49:26 ID:???
これが抜けてるね。

ソースは10月22日の日経産業新聞。
日本鉄鋼連盟会長のJFEの馬田一社長の10月19日の定例記者会見での発言。

馬田会長は六月に施行された改正建築基準法の影響で新規の住宅、
ビル着工が停滞している問題にも触れ「(建築業だけでなく他の)
耐久消費財や工場の設備投資も遅れるなど広い範囲での経済活動
への影響が懸念される」と指摘した。

いろんな業界から工場建てれんねーよ、設備投資デキネーよ、
ってガンガン苦情を言って貰いたいね。
94名無し組:2007/10/28(日) 22:50:32 ID:???
>ネットゲームやっている奴がMoEやっていないなんてことはありえないんだから
>わざわざMoEをプレイすることを薦めなおしているは何がしたいんだ?
waratawwwwww
95名無し組:2007/10/28(日) 23:13:24 ID:n0n6073Y
2台分、OS・HDD交換込み完了、2KからXPへ。

>>73
@ 検査機関も申請者も選べません、国交省が構造適判の事前を促していますが
   誰がやるかも分からないのに事前も何も無いので現場は申請者からの強い要求があっても
   対応出来ないのが原状です。国交省も余程現場が分からないのか
   あるいは事前云々自体単なるリップサービスかもしれないですね。
A それも現状は出来ません、敵判の指摘内容があれな場合は構造担当が
   申請者に連絡する前に調整は取っているようですが、現状それが精一杯。

〉〉86 お疲れ様です
市街化区域での許可の要否の判断について、許可行為にかんしては
極力60条証明を行政が出していただきたいというのが民間(申請・審査双方)の要望だと思いますよ。
1千u(地域によっては5百u)超えの敷地の場合、明らかに許可不要の判断が出来る場合がありますが
全ての行政の内規や文書化されていない指導を把握することは不可能なのが理由です。
現段階で市街化調整区域にもかかわらず60条証明を出さない行政庁もありますが
行政の許可行為の要否に関して証明を出さない理由は 
今後きちんと法的に明らかにすべきでしょうね
96中の人:2007/10/28(日) 23:14:23 ID:n0n6073Y
>>90
来年の政令上の特例廃止の概要は固まったんでしょうか?
97名無し組:2007/10/28(日) 23:17:55 ID:???
>>90
ありがとうございます。
来年12月までは特例あるということはあと1年。
建築許可の申請の窓口込んでるようですが上手い事スムースにいけば特例使えるかな?
いまから1年で建てられるかな?工務店に相談してみます。
98名無し組:2007/10/28(日) 23:37:32 ID:A8I2xkGR
>ただし、構造設計一級建築士による構造設計は特例の見込みです

不適合確認だらけで免許剥奪祭りだったりしてな
99名無し組:2007/10/28(日) 23:38:10 ID:???
73.76.83です
レスどうもです
>>87
構造設計の方は大変ですね
構造計算方法でオーソライズされたものはあるのですか?
例えば企業会計ですと「一般に公正妥当と認められた会計基準」
とかに適合していればよいという感じになっていますが
構造の世界にそういうものはあるのでしょうか?


>>89
ほんと酷い制度ですね
でもその酷い制度も運用次第では・・・と思っても
運用状況すら最悪なんですね
この法改正に関わった関係者は一覧になっているのでしょうか?

>>95
いつも詳しい情報ありがとうございます。
確かにそういう状況ならどうやって事前に適判員との協議をすればいいんですかね?ww
官僚ってそんなに頭悪いんですか?
しかも適判員の「チェンジ!!」ができないなんて
ヤクザ産業よりもサービス悪いですねww

しかし
>敵判
との誤植は単なる誤植に思えないのですが気のせいですか?ww
100名無し組:2007/10/28(日) 23:39:39 ID:???
> 県は、設計業者が作成した耐震データの偽造を見抜けなかったことについて「過失はなかった」と反論。
「建築確認の項目に構造計算書の再計算は含まれない」として注意義務を尽くしたと述べた。
耐震計算偽装:県は賠償請求棄却を求める−−地裁で初弁論 /群馬 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20071025ddlk10040342000c.html

確認の項目に無いから過失は無い
その項目を定めたのは国交省ならば、国交省の責任か
今回でその項目は増えたのかも知れないが、基本は同じか
項目は確認するが、法適合かどうかは分からんよと
101行政の人:2007/10/28(日) 23:47:15 ID:???
>>95
うむ、県・市の開発指導要綱によります
>>96
特例廃止については、先日の○○省の説明会で触れませんでした。従来通り来年12月で特例廃止の予定(確定していません)です
>>97
特例は縮まることはないでしょう。よって、来年12月まで特例適用、それから建築確認ですよ
建築許可とは調整区域都市計画法43です、既存建築物の立て替えが多いですね
10287:2007/10/29(月) 00:05:23 ID:???
>>99
私は意匠なので、構造の方に解説をお願いしたいが
> 構造計算方法でオーソライズされたものはあるのですか?
特に地震に対する強度を耐震強度という画一的な尺度で測ること自体に無理な事で
いい加減な基準に正当性を与えている建築基準法そのものに問題があるようです
解析法は5万とは言わないが、沢山あるようです
又、例えば、解析の際は、複雑な建物をモデル化(解析のために簡略化)するようですが
どのようにモデル化するかでさえ、
> 白黒付け難い話が山ほどある
という事ではないでしょうか
にも係わらず、無意味な決め事が多過ぎたり、細か過ぎたりで
qあwせdrftgyふじこlp
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1191481493/97
103うんち:2007/10/29(月) 01:12:42 ID:laoIHwOo
だれかエロい人教えてください。
木造で500u以下、事務所平屋の確認申請に構造図、計算書の提出は不要ですか?
おしえてください!!
104中の人:2007/10/29(月) 01:18:19 ID:yS9AYFji
>>103
いわゆる20条による構造計算書は不要だけど
構造図+壁量計算書(在来なら偏心チェック込)他一式必要
105うんち:2007/10/29(月) 01:20:55 ID:laoIHwOo
>>104
ありがとうございます。
もいら、木造したことないなぁ。
壁量計算書…、どうしよう。爆!
106名無し組:2007/10/29(月) 02:03:25 ID:nAg4cVpi
構造屋だが、そろそろ体の限界が。。。

しかし、今倒れると、適判中、確認審査出し直前あわせて
何億という損害が出るんだろうなぁ。

意匠と違って、構造というのは基本一人でやるもんだけど
なんかこう、一人がこけると社会的、経営的にえらいことに
なるってのは世の中のシステムとしておかしくないか。。。

何十億、下手すりゃ何百億という仕事が、ひとりいないだけで
1ヶ月遅れるとかそりゃねぇだろ。。。
107名無し組:2007/10/29(月) 03:08:57 ID:???
木造計算に経験無い構造屋に一言、
計算結果を大工に見てもらって、意見を
良く聞いて修正しろ、1回でそれでOK。
S、RCとなんら変らない。但しピンね。
木造出来ない構造屋は、構造屋で無い。
残念。止めてしまえ。
108名無し組:2007/10/29(月) 03:14:42 ID:???
木造が分からない、S・RC・SRC屋は構造の本質を
分からない、偽者構造屋といえる。
109名無し組:2007/10/29(月) 04:45:20 ID:???
うんちは意匠屋なんじゃない?
なんにせよどうにか壁量計算くらいはできても、
監理ができないと思うよ。
金物の納め方なんかは現場で一度でも見てないとわからないことだらけ。
確認申請で構造チェック入らないゆえ一層怖いし
よく知ってる人によく相談されたし。
110名無し組:2007/10/29(月) 05:38:26 ID:???
>>107
>>108
構造屋が言うなら聞いてもいい、でも安いからやらない。
意匠屋さんなら、安いから変更・ミス無きよう注意して発注して下さい。

いつも思うけど、要点だけこちらに聞いて監理してる意匠屋さん大丈夫?
111名無し組:2007/10/29(月) 07:23:12 ID:???
鹿島建設は、
いいんじゃないの、1年もたてば落ち着くことだし
って、わけだ。
建設業界は、1年ものんびりしてられるほど裏金があるってことか。
やっぱりねー!

112名無し組:2007/10/29(月) 07:25:54 ID:???
>>110
よくいうよ。
構造屋さん、監理を頼んだって一級建築士を寄越さないじゃない。
113名無し組:2007/10/29(月) 07:51:16 ID:owpJs8el
冬シバへ 自民公明最悪連合 11月12月で建設業界 大型倒産続々・・

国土交通省 建築確認問題  早期改善命令!!

苦情メールしょう!!

http://www.mlit.go.jp/hotline/hotline.html
●住宅・建築関係 2建築基準法

全国の建設業界  全員が1通メール

皆が立ち上がれ!! 頼む!! 皆・怒れよー!!

全国の建設業者が倒産するぞー
国土交通省前に、建設業者集合だー!!!!!!
114名無し組:2007/10/29(月) 08:24:19 ID:zZJI8gnU
鉄鋼業界では、建築基準法改正の影響で、今年度だけで
建築鋼材全体の1割にあたる200万トンの減産を強いられるとの見方も出ている
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200710270011a.nwc
115構造屋:2007/10/29(月) 09:34:26 ID:???
>>99
オーソライズというと、建築基準法・同施行令・国土交通省告示のみがそれにあたるのではないか。
日本建築学会の各種規準や日本建築センターの指針類はあるが、法改正後はオーソライズとはみなされていないと思う。
(例えば水落氏の荷重の算定は日本建築学会の規準に従っていたが、不法と判定された)

構造設計とは
架構の計画→荷重の算定→応力の算定→断面算定
という手順をたどるが、オーソライズされているのは「荷重の算定」「断面算定」の一部のみ。

応力の算定などは、モデルをどのように作成するかとリンクする為、オーソライズは不可能だろう。
計算手法としても、
・固定法/D値法(手計算)
・撓み角法
・フレーム計算(変位法など)
・有限要素法計算
等があり、上記では下に位置するものの方が精度が高いがモデル化や計算時間がかかる。
コンピュータの発展によって精度の高いモデル化が現実に使用できるようになっているが、
有限要素法計算などは審査できないのでやめてくれと言われること多数、というのが現実です。
116名無し組:2007/10/29(月) 09:37:25 ID:O37KLEmj
>>104
500u以下の木造平屋の事務所だったら
4号建築物じゃないの??
117名無し組:2007/10/29(月) 10:00:19 ID:???
>>106
産婦人科は訴訟が多くなって一人産婦人科はほぼ消えたよ。
お前らも早く集約すると良いよ。
118名無し組:2007/10/29(月) 10:01:54 ID:???
>>116
4豪でも場合によっては、「軸組検討書つけてください。」のところもあるよ。
119名無し組:2007/10/29(月) 10:05:13 ID:???
>>108

現場で大工に頭上がらない建売代願屋乙。
120名無し組:2007/10/29(月) 10:07:18 ID:???
S造なんか斜材(筋交い)が無いってだけで全部構造計算書いるよ。
121名無し組:2007/10/29(月) 10:11:02 ID:???
施行令69条だよね。
122名無し組:2007/10/29(月) 10:24:02 ID:???

2007年10月29日付の主要記事2
ttp://www.kensetsunews.com/news/news.php?date=20071029&newstype=kiji&genre=1
◆住宅着工件数,2007年度中に正常化/和泉国交省住宅局長

 国土交通省の和泉洋人住宅局長は、26日に開かれた自民党の
住宅土地調査会で、改正建築基準法の施行に伴う住宅着工件数の
減少について、「2007年度内にはある程度正常化する」との見通し
を示した。

 また、改正法で創設された構造計算書適合性判定(ピアチェック)
の実施状況を説明し、7月には1件にとどまっていた計算終了物件が、
8月は67件、9月は232件と順調に増加し、10月は第1週が110件、
第2週が158件、第3週が192件あり、計460件に達していることを
明らかにした。
123名無し組:2007/10/29(月) 10:25:34 ID:???
特定行政庁が適判先を固定指名しているのって独占禁止法とかにひっかからないの?
官でこんなん他にある?
124名無し組:2007/10/29(月) 10:26:50 ID:???
>>106
頑張れ!
125名無し組:2007/10/29(月) 10:40:45 ID:???
回復じゃねー
4ヶ月、ずっと働いてるんだ
この数字は我々の勝ち取った数字
126名無し組:2007/10/29(月) 10:50:32 ID:w7zuev0X
これって本当の耐震偽装だよね。

>>131
火消し記事キテター

『強度不足』は激減 新築マンション 実測調査で判明
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2007102702059754.html

 新築マンションをめぐり「一割に耐震強度不足の恐れがある」とされた国土交通省の抽出調査結果が、
実際には最大でも4%程度にとどまることが分かった。現地で実測するなどした各自治体の裏付け調査で判明した。
127名無し組:2007/10/29(月) 11:02:50 ID:84ISRWiR
適判400で正常化。
月に10000件程あると思う(誰か正確数字に
なおしてください。
のに、そんな馬鹿な
128名無し組:2007/10/29(月) 11:06:11 ID:???
この調査はかなりいい加減。構造プログラムを同じ物を使用せず計算回して 不整合が出たら
耐震偽装認定。バージョン違うだけでも計算結果は変わるのにね〜
アホとし言い様が無い
129名無し組:2007/10/29(月) 11:06:42 ID:Shi4kjta
資金繰りの厳しい企業、個人は淘汰した方が
価格競争なくなっていいと思う
130名無し組:2007/10/29(月) 11:07:33 ID:???
>>120
適合判定にかからない物件も構造計算書作ってはいるの?
131名無し組:2007/10/29(月) 11:14:13 ID:???
>>77
おまいらこの記事通りなんだよ。
いい加減気づけよ。淘汰が始まってる。
国交省が仕掛けてるが業界の方向性は
勝ち組の大手と負け組の中小でありこの流れは止められない。
今回の法改正の混乱は明らかに作為的なもの。
132名無し組:2007/10/29(月) 11:14:33 ID:84ISRWiR
8/6に仮受付、
訂正2回完了、10/10に3回目の訂正
現在、
本受付の見通したたず。
普通ですか。
誰か教えてください。
133名無し組:2007/10/29(月) 11:17:38 ID:???
【改正建基法】「1年もたてば落ち着く」、日建連の梅田会長が影響についてコメント
ttp://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20071025/512788/

日本建設業団体連合会(日建連)と建築業協会(BCS)が10月24日に開催した合同記者会見で
日建連の梅田貞夫会長は、改正建築基準法による建築確認業務の停滞について1年たてば落
ち着くとの見通しを示した。


土木屋には理解できないのか?
134名無し組:2007/10/29(月) 11:18:07 ID:???
>>132
異常
あちこちに事前審査出しまくって、早くクリアしたところで本申請、これ最強
135名無し組:2007/10/29(月) 11:18:59 ID:???
>>131
これから中小個人の人はどうしたらいいんだろうねえ
早めに他の業種に転職しておけって事なのかな
136名無し組:2007/10/29(月) 11:22:39 ID:???
>132
そこまでいくとさすがにおまいの申請も悪い。
似たような工程だけど事前審査2回やって今日本受付
なんで2回かってと、行政庁にだしたらあまりに審査期間掛かりすぎたから民間出し直した
正直行政庁の力不足は否めないね
137名無し組:2007/10/29(月) 11:25:10 ID:???
>>135
できるだけ大手に転職。
談合が出来にくくなった今、大手の活路の矛先は
中小をつぶして安定受注・高価格の維持。
138名無し組:2007/10/29(月) 11:31:59 ID:???
リーマン建築士なんて嫌じゃ
139名無し組:2007/10/29(月) 11:50:20 ID:lDe7DxY2
スレ違いのようだが、オイラも一言言わせてくれ。
リーマンなんか絶対にイヤだ。
リーマンになりたくないが故、個人設計屋やってる。
収入少なくても、休みなくても、リーマンだけにゃなりたくね〜
組織なんかクソクラエ。

オイラは独立国家で逝キヤス。
140名無し組:2007/10/29(月) 12:08:08 ID:zX8Vw8jB
>>132 要領、悪すぎ。 どこで、ひっかっかてる訳?

8/初旬事前審査なし本受付、審査補正1回、適判補正1回、10/下旬認可
141名無し組:2007/10/29(月) 12:21:52 ID:???
「認可」とか書いてる素人乙
142名無し組:2007/10/29(月) 12:35:10 ID:???
>>122
> ある程度正常化する
どの程度?
143名無し組:2007/10/29(月) 12:37:50 ID:???
>>129
そのために、こんな事をするのか
144名無し組:2007/10/29(月) 12:48:39 ID:84ISRWiR
本受付勝負しても3ヵ月かかるの
145名無し組:2007/10/29(月) 12:51:33 ID:???
>>122
適判通ったのは何件なんだ?
適当な理由つけて拒否したのが400件以上とかじゃないのか?
146名無し組:2007/10/29(月) 13:15:41 ID:???
>>130

適判というか、200平米以下、平屋建ての鉄骨造
でもラーメンにすると構造計算書が要るらしい。
147名無し組:2007/10/29(月) 13:23:52 ID:Rsy5+QjP
適判物件を年間7万件と想定しておいて、
月400件ぐらいで順調に回復といわれてもなあ。
それに受付件数か、済み件数か?
148147:2007/10/29(月) 13:25:29 ID:Rsy5+QjP
それに、着工件数が月400件あっても
住宅着工戸数に対しては焼け石に水じゃないのか?
149名無し組:2007/10/29(月) 13:46:14 ID:???
>>146
マジで?要らないって言われて付けないで出してるけど
まだ帰ってこないよ。
150名無し組:2007/10/29(月) 13:58:05 ID:???
> 「自治体によって審査の厳しさに差がありすぎる。
別の自治体でパスしたのと同じ構造でも、受け付けてくれない自治体がある」
http://mainichi.jp/area/hokkaido/news/20071029ddlk01100018000c.html
151名無し組:2007/10/29(月) 14:12:34 ID:???
>>149
どこよ?地域差けっこうあるよ。関西は比較的通りやすい。
関東はだめだ。ほんと馬鹿な適判多い。
152名無し組:2007/10/29(月) 14:22:14 ID:???
中部地方
153名無し組:2007/10/29(月) 14:23:12 ID:???
>>149>>151
筋交か耐震壁のある建物には構造計算は必要ないが、
それらが無い建物については構造計算が必要という
施行令69条自体が矛盾してるんだな。
154名無し組:2007/10/29(月) 14:38:15 ID:owpJs8el
冬シバへ 自民公明最悪連合 11月12月で建設業界 大型倒産続々・・

国土交通省 建築確認問題  早期改善命令!!

苦情メールしょう!!

http://www.mlit.go.jp/hotline/hotline.html
●住宅・建築関係 2建築基準法

全国の建設業界  全員が1通メール

皆が立ち上がれ!! 頼む!! 皆・怒れよー!!

全国の建設業者が倒産するぞー
国土交通省前に、建設業者集合だー!!!!!!
155名無し組:2007/10/29(月) 14:45:51 ID:NVd624NN
>>154
このアジビラというかコピペ,
いまひとつインパクトに欠けるな。
改良のうえ再申請よろしく。
156名無し組:2007/10/29(月) 14:50:45 ID:???
黒交渉の目論見は何だろうか
157名無し組:2007/10/29(月) 15:25:34 ID:z5eQc8Gi
また一社・・・

(株)尚和 立体駐車場工事ほか [大阪]
http://nvc.nikkeibp.co.jp/report/company/shinyou/20071029_000832.html
158名無し組:2007/10/29(月) 15:27:58 ID:???
設計事務所の数が減れば競争が緩和されるように言う人がいるけど、
そうはいかないと思うんだよ。
だってさ、数が減れば依頼するところが少なくなる。
すると仕事の出来上がりは遅くなるし、作風も少なくなる。
待ちきれない、気に入らない人々が我慢して依頼するか。
市場は間に合わないものや高いものは相手にせず、
なにか方法を模索するのだろうから、
結局、残ったところも沈下をはじめるんじゃないかな。
159名無し組:2007/10/29(月) 15:29:14 ID:???
また立駐業者?
確かこの問題に絡んだと思われる第1号大型倒産も立駐だったと思うが、
そんなに自転車操業の業者ばかりなのか?
160名無し組:2007/10/29(月) 15:35:23 ID:Shi4kjta
ゾンビゼネコンは倒産すればいい
161名無し組:2007/10/29(月) 15:37:25 ID:???
倒産は最終段階だが、そこまでは逝かなくても
今回の法改正は確実に中小の経営を圧迫している。
どこまで耐えられるか?
一方、大手は高見の見物。
162名無し組:2007/10/29(月) 15:41:39 ID:Shi4kjta
公共事業削減と改正建築法で
民需も削減
国は本気で建設関係を潰しにかかってる。
病院もだけど
アメリカの意向は逆らえまい
163名無し組:2007/10/29(月) 15:42:43 ID:Shi4kjta
郵便民営化も。
地方に巣食う
土建、病院、郵便は軒並み縮小
ただし、公務員は例外だ。
164名無し組:2007/10/29(月) 15:55:47 ID:???
165名無し組:2007/10/29(月) 16:12:05 ID:???
結局、改正によるコストUPを今の過当競争の中で転嫁出来ない中小企業が最も被害が大きくなる。

国の中小企業潰政策なりき。
166中の人(勤務中):2007/10/29(月) 16:34:13 ID:L5uk2e31
>>116
あ、今見直したら用途、事務所で別表の特建じゃないですね
基本的なところを・・・・・・・・・・・・・
.
>>105
というわけで、4号特例(令10条の4号)と同じです、御免なさい

ぽっくり行く寸前だったので許してけれ(;´Д`)
167名無し組:2007/10/29(月) 16:49:28 ID:Shi4kjta
原料費高騰と受注減で厳しいね

三井ホーム 業績予想下方修正
https://www.release.tdnet.info/inbs/1a1d08b0_20071029.pdf
168名無し組:2007/10/29(月) 18:15:28 ID:???
今度家を建て替えて自宅と貸し店舗も兼ねようとしてたんだけど厳しいの?
建てる許可と建てた後の審査両方厳しいの?どっちかだけ?
169名無し組:2007/10/29(月) 18:22:27 ID:???
大手が残ればいいんでしょ
170名無し組:2007/10/29(月) 18:28:10 ID:???
大手にムリヤリ安マンションや建て売りの設計施工させる様な状況に
追い込む法改正というのは逆に大手イジメのような気もするが。

171名無し組:2007/10/29(月) 18:33:33 ID:???
>>170
インチキデベとかも駆除して
本当の大手がいい値で売れるようにする為なんじゃないかな?
172名無し組:2007/10/29(月) 18:51:03 ID:???
> 建築関係の中小企業を対象に資金繰りに関する相談窓口を設けた結果、
10月9〜19日の間に300件の相談が寄せられ、11件の融資が行われた
http://www.decn.co.jp/Lineup/topnews/top071029.htm
173名無し組:2007/10/29(月) 19:36:23 ID:???
4%以下かよ
174名無し組:2007/10/29(月) 19:58:53 ID:???
>>167
でも三井ホームの減収幅ちいさいなw

本当にやばいのはゼネコンとマンションデベだろう
もうすこししたら業績下方修正発表するんじゃないかね
175名無し組:2007/10/29(月) 20:03:33 ID:???
ここも業績下方修正でたな

永大産業
https://www.release.tdnet.info/inbs/2a1d0950_20071029.pdf
>当中間期の住宅関連業界は、本年6月の改正建築基準法施行による建築確認申請の遅れで、新設住宅着工
戸数は前年比7月は23.4%、8月は43.3%と大幅に減少するなど、極めて厳しい環境におかれ、先行き不透
明な状況となっております。



三谷産
https://www.release.tdnet.info/inbs/3a1d0150_20071029.pdf
>B 建設資材関連事業について、
首都圏を事業基盤とする子会社三谷住建販売(株)では前期末の受注残に支えられ増加したものの、
本年6 月施行の改正建築基準法ならびに北陸地区の建設需要低迷の影響を受け、子会社三谷産業コ
ンストラクションズ(株)が低調に推移したこと。
176名無し組:2007/10/29(月) 20:11:38 ID:???
ここは微妙だな

大林組

https://www.release.tdnet.info/inbs/1a1d0b10_20071029.pdf

売上高△ 10.2 営業利益140.0
>(3)修正の理由
ア 売上高の減少
当社単体で、当上半期に売上計上を予定していた工事の一部において、その計上時期が下半
期に延びたことなどによるものです。
イ 営業利益、経常利益、中間純利益の増加
当社単体の不動産事業等の利益が増加したことなどによるものです。
177名無し組:2007/10/29(月) 20:22:38 ID:???
>>126
処分なしなのかねぇ。不足と言った人間が診断能力不足なのか誤診したかって話なのにね
178名無し組:2007/10/29(月) 20:58:12 ID:???
> 建築着工が停滞している問題で、国土交通省の和泉洋人住宅局長は
26日開かれた自民党住宅土地調査会で、
「9月までは厳しいが、10月には戻るのではないか」との見通しを示した。
http://www.decn.co.jp/Lineup/topnews/top071029.htm
179名無し組:2007/10/29(月) 21:04:36 ID:???
>>178
>ピアチェックの完了件数は、7月が1件だったものの、8月には67件、9月には232件、
>10月では第1週で110件、第2週で158件、第3週で192件と順調に伸びている。

これって、順調なの……?
180名無し組:2007/10/29(月) 21:09:15 ID:???
この状態で順調だったら、建築関連の7割以上倒産する計算だな
181名無し組:2007/10/29(月) 21:15:38 ID:???
 7月   1件
 8月  67件
 9月 232件
10月 600〜700件?
182名無し組:2007/10/29(月) 21:57:24 ID:???
適判年間7万件=5,833件/月

> 国交省は、構造計算適合性判定を実施する建築物は年間7万件程度と想定し、
必要になる判定員の人数は、週1日の非常勤の場合で約1500人と試算していた。
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20070403/505802/

国交省の試算・・・
183名無し組:2007/10/29(月) 22:00:44 ID:???
国交省は数字が数えられないんだろうか。
いくらなんでも数を間違えすぎだろう。どの件にしても
184名無し組:2007/10/29(月) 22:03:09 ID:95iLs4Xt
◆住宅着工件数,2007年度中に正常化/和泉国交省住宅局長

 国土交通省の和泉洋人住宅局長は、26日に開かれた自民党の
住宅土地調査会で、改正建築基準法の施行に伴う住宅着工件数の
減少について、「2007年度内にはある程度正常化する」との見通し
を示した。

 また、改正法で創設された構造計算書適合性判定(ピアチェック)
の実施状況を説明し、7月には1件にとどまっていた計算終了物件が、
8月は67件、9月は232件と順調に増加し、10月は第1週が110件、
第2週が158件、第3週が192件あり、計460件に達していることを
明らかにした。


先月末に発表したものと全然違いますが。。
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/07/070928_2_.html
185名無し組:2007/10/29(月) 22:04:17 ID:???
>>182
それ本当?

だって週1日の非常勤だよね
夏季冬季休暇など無視しても・・・

365日÷7日×1500人=78214日人工

78214÷70000件=1.12日人工/件

1件あたり1.12日(9時間弱)で判定してくださいとのこと・・・

お〜い!
専門家のひとぉ〜!
この時間で適合判定ってできるの?
186名無し組:2007/10/29(月) 22:11:35 ID:???
>>184
本当だ

>和泉国交省住宅局長コメント
7月   1件
8月  67件
9月 232件
10月 600〜700件

>9月の国土大本営発表?
1〜3号の建築確認済証交付数
8月  9,874件
9月 11,174件

1〜3号って確か全部ピアチェック要るんだよね? 
187名無し組:2007/10/29(月) 22:12:11 ID:???
>>184
つまり、ピアチェック不要の物件のみがかろうじて動いていたわけですねw
188名無し組:2007/10/29(月) 22:14:32 ID:???
>>186
>1〜3号って確か全部ピアチェック要るんだよね? 

んなこたーない
てか適判規模を避けた設計が流行ってる悪寒
189名無し組:2007/10/29(月) 22:15:24 ID:???
>>186
1号は適判いらない。
2号はほとんど適判。
3号は単純な物なら適判いらない。
4号は基本は要らない。

計算ルートで号数わけてる。ルート3が適判
190名無し組:2007/10/29(月) 22:22:57 ID:???
『確認申請が大幅減・・・・法改正で審査厳格化』
地方紙だが県内では絶対的な発行部数を占める朝刊2面3面通しカラーの月曜特番
来ていた−−−−−(今読んだ)
まあ、問題点は書き込まれているが・・・こりゃたしかに概要だけでも新聞2面見開きは要るわ
191名無し組:2007/10/29(月) 22:24:24 ID:???
>>185
適判は二人一組だったはずだから、一日に二件判定の勘定だと思われ
192名無し組:2007/10/29(月) 22:24:42 ID:???
>>188>>189
そうなんかサンクス

なるほどそう考えると
4月 16,624件
5月 18,694件

平均して約17,500件
に対して
8・9月の平均約10,500件
との差額
約7,000件が適判逝き物件相当で
これがほとんど通っていないということですな

大本営発表ではないと確認できました。

でも現状確認ができただけですな・・・orz
193名無し組:2007/10/29(月) 22:28:07 ID:???
>>192
3階建て以下で構造体がコンクリートじゃない物件しか通ってないと思う。たぶん
194名無し組:2007/10/29(月) 22:33:03 ID:???
>>190
県名うp
195名無し組:2007/10/29(月) 22:33:40 ID:LrD0CQ2u
>>189
ルート2も適判では?
196名無し組:2007/10/29(月) 22:48:54 ID:???
>>195
許容応力度計算までで済むルート2は適判いかないんじゃないの?
ただの箱だけど
197名無し組:2007/10/29(月) 22:56:27 ID:???
>>190

紙面の写真うp希望
198名無し組:2007/10/29(月) 22:59:16 ID:???
構造計算適合性判定を要する建築物
http://www.pref.gunma.jp/h/10/download/tekihantaisyo02.pdf
199名無し組:2007/10/29(月) 23:07:44 ID:???
ルート2も全部いくっすね。
行かなくて良いって話は要望だったっすね・・・
200名無し組:2007/10/29(月) 23:20:35 ID:3np9uvlm
住宅の内装制限にひっかかる火器なんですけど
鉄の部分が熱せられる電気コンロは、火器にあたるのか
IHと同じ扱いなのかおしえてください。
201名無し組:2007/10/29(月) 23:22:08 ID:???
>>200
IHだろ。火使わないのに火器なワケなかろう
202名無し組:2007/10/29(月) 23:31:24 ID:???
190です。upの仕方分かりません orz

大きな見出し2つです

どうなるマイホーム『消費者の負担増加へ』
事務手続きが複雑化『自治体窓口に相談急増』

カラー写真2枚(内1枚は建築指導課内の様子)
工事着工件数の推移(改正後の落ち込みが一目瞭然)

紙面の締めは

国交省は建築行政情報センターのホームページなどで手続き上の助言を行っているが
○○市のベテラン担当者は
「頻繁にホームページが更新されるので、毎日のチェックが欠かせない。
今回と同様に大幅な法改正が行われた1981年(昭和56年)の時は混乱は無かったのに」とぼやく。
各自治体の担当者は
「混乱の原因は準備、周知不足のまま改正法施行に踏み切った国の責任が大きい」と指摘する。
同センターのホームページは今月だけで建築確認に関するコーナーが8回も更新され、
その都度、項目の追加、修正が行われた。
申請、審査現場の混乱が収まるのはまだまだ先のようだ
203名無し組:2007/10/30(火) 01:34:05 ID:???
だから県名出せよ
204名無し組:2007/10/30(火) 07:46:26 ID:???
>>203
それが人にお願いする口調?
205名無し組:2007/10/30(火) 08:01:04 ID:b0Jm1pBx
冬シバへ 11月12月 建設業者 倒産続々・・・

国土交通省 建築確認問題

苦情メールしょう!!

http://www.mlit.go.jp/hotline/hotline.html
●住宅・建築関係 2建築基準法

全国の建設業界  全員が1通メール

皆が立ち上がれ!! 頼む!!
全国の建設業者が倒産するぞー
国土交通省前に、建設業者集合だー!!!!!!
206名無し組:2007/10/30(火) 08:08:27 ID:???
>>204
ガセかどうか疑われてんだよ
207名無し組:2007/10/30(火) 08:10:58 ID:???
>>201
IHで天ぷら→油温度上昇→自然発火→ よって火気って役人普通にいますが・・

>>200
プレート式電気コンロ コンロの上に紙を置いたら燃えるでしょ。
よって当然火気ですが? 火気じゃないって言う行政等あるの?

 

208名無し組:2007/10/30(火) 08:18:07 ID:???
ふーん。そうなんだ。初めて聞いた理論w
209名無し組:2007/10/30(火) 08:20:41 ID:???
210名無し組:2007/10/30(火) 08:28:34 ID:???
>>209
207です。ありがと・・・
プリントアウトしました こんどこれ持っていこ。
211名無し組:2007/10/30(火) 08:54:07 ID:???
202です
石川県 北国新聞
212名無し組:2007/10/30(火) 09:18:32 ID:???
>>207
どこの行政だよ。晒せw
213名無し組:2007/10/30(火) 09:31:36 ID:???
しかし魚焼きグリルを内蔵している物は駄目だって言われた事もあったけな。
214名無し組:2007/10/30(火) 10:19:56 ID:OENtlgMa
エンジニアがデザインやるから、町並みはいつまでも良くならないし
地方の駅前なんか、自治体と癒着した業者のデザインで酷い状態だもんな。
逆もありで、いい加減でデザイン下手なやつが建築士もってるだけで設計
事務所やってるし。

・建築家はたくさんいらない。(実際に供給過剰だよ)
 世界基準でもっと厳しい認定資格にして、報酬をあげる。公的な施設や
 景観に響くような大きな建物や一群の団地のデザインは、彼らにしか
 デザインさせない制度にする。

・一方で建築士は、構造・構法、設備にわけたエンジニア資格にする。
 (現在の工学系の建築学科は全てこちらにシフトさせる。実際に内部の
  教員はすでにエンジニアばかりのようだし)
215名無し組:2007/10/30(火) 10:21:20 ID:???
はいはい(笑)
216名無し組:2007/10/30(火) 10:21:20 ID:???
基本的なことだけど

来年予定されている4号建築の特例の廃止のソースってどこにある?
国交省のHPその他をググッて見たけど見つけられなかったorz
217名無し組:2007/10/30(火) 10:23:21 ID:???
>>214
そんな目新しくもない案をいまさら
218名無し組:2007/10/30(火) 10:58:41 ID:+nAQZJ/H
> 建築着工が停滞している問題で、国土交通省の和泉洋人住宅局長は
26日開かれた自民党住宅土地調査会で、
「9月までは厳しいが、10月には戻るのではないか」との見通しを示した。
http://www.decn.co.jp/Lineup/topnews/top071029.htm

あほか、見通しが甘すぎる。切腹ものだ。
219名無し組:2007/10/30(火) 11:05:55 ID:OENtlgMa
明日14時発表
220名無し組:2007/10/30(火) 11:45:17 ID:???
>>216
HOWTECのサイトだが
> 「確認の特例」の見直し:平成20 年12 月までに見直される見込。
> (それ以降は、専門能力を有する建築士による設計の場合のみ特例が設けられる予定)
http://www.howtec.or.jp/joho/houkaiseikaisetu.pdf

建売住宅だったかな? 事件があった事を受けての事じゃないかな
221名無し組:2007/10/30(火) 12:02:41 ID:???
>>214
決定権のある政治家や官僚のセンスが終わってるんだから
仕方がない話。
その政治家を選んでいるのがオマエ自身w
これがニホンクオリティなんだよアキラメロ
222名無し組:2007/10/30(火) 12:10:45 ID:???
>>214
専門分化している事すら知らない人たちが法の見直しをしている訳で
223名無し組:2007/10/30(火) 12:13:28 ID:???
>>207
ほほう
古くなって絶縁体が劣化、結果配線がショートして火が出るといった類のものは全て火器となる訳か

家電製品はぜ〜んぶ火器だな

ショートして爆発するものにいたっては爆薬扱いか?
224名無し組:2007/10/30(火) 12:17:55 ID:???
>>223
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
225名無し組:2007/10/30(火) 12:28:20 ID:???
国交省が建築確認審査緩和、住宅着工減で設計変更一部容認
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071030i203.htm
226名無し組:2007/10/30(火) 12:34:01 ID:???
オレの携帯のバッテリーは爆発物認定された
227名無し組:2007/10/30(火) 12:35:23 ID:???
>>223
207です
それと〜 ユニットバスの乾燥機も温水式以外は火気扱してくれますが
おれ言うのは消防ですけどね、(ダクトの被覆等の基準で)
おれに文句あるような書方せんでよ



228216:2007/10/30(火) 12:36:44 ID:???
>>220

サンクス
国交省はまだ正式には発表していないってことか

>建売住宅だったかな?
関東の建売業者の一部の建物が強度不足だった事件のことだね

しかし、木造の構造設計できる技術者はただでさえ少ないのに準備とか何もしていないのが恐ろしいね・・・
4号建築って毎月4万戸ぐらいやっているはずだが・・・

特例が廃止されたら素人の計算したプログラム上はOKが出ているけど・・・って建物が蔓延しそうだ
229名無し組:2007/10/30(火) 12:53:12 ID:???
>>225
国土交通省では、住宅着工戸数の今後の見通しについて、
「着工後の軽微な変更がネックになって建設が進まないと
いう声は強かった。どれだけ回復に効果があるかはわから
ないが、なるべく早く前年並みの数字に戻ってほしい」としている。

このあいだ創価学会大臣様が「見直しはしない!」
そう言ってたよな
コロコロ転がってんじゃねえよ
この腐れキャリアが!
230名無し組:2007/10/30(火) 12:55:22 ID:gwAYhgol
確認申請の方法も変われば
助かるな
231名無し組:2007/10/30(火) 12:55:28 ID:???
まったく
「変更できませんよ」
「これで決定ですよ」
念を押し続けて1ヶ月
俺の立場はどうなるんだ?
国土苦痛賞なくしてくれ!
232名無し組:2007/10/30(火) 12:57:11 ID:???
で、この失態の責任は誰が取るの?
サンプル調査の件も法改正の件も間違ってたなら責任問題だろ
責任とらせるの大好きなんだから処分するんだよな?
233名無し組:2007/10/30(火) 12:57:49 ID:+nAQZJ/H
>>225

明日の住宅着工件数の発表が、よっぽどなんだな。

改正時点で、
「まじめな建築士には影響がほとんどない法改正です」
この発言をした国土交通省の役人は、退職金を辞退して辞職してくれ。
234名無し組:2007/10/30(火) 13:01:06 ID:???
職業上の信用なんて下々の戯言だと思ってらっしゃるんでしょう

前年並みなんて二度と戻らないだろ?あ?
235名無し組:2007/10/30(火) 13:05:23 ID:???
タイタニック号は既に氷山に激突してしまった。
今更助け船が来ても手遅れなんだよ。
国交省の役人てほんとアホだな。
236名無し組:2007/10/30(火) 13:05:33 ID:???
そもそも
判定員2人で一日2件判定できると見積りしていた
適合判定制度に
なぜ最大70日なんていう審査期間を与えているんだ?
237名無し組:2007/10/30(火) 13:07:54 ID:???
>>236
楽な職場にして上役としてノンビリしたいから
238名無し組:2007/10/30(火) 13:08:09 ID:???
>>225
> どれだけ回復に効果があるかはわからない
やって見ないと分からない・・・
239名無し組:2007/10/30(火) 13:10:44 ID:+nAQZJ/H
施工中の軽微な変更を認めるのならば、申請中も認めろちゅうの。
着工前に訂正した方が合理的。
240名無し組:2007/10/30(火) 13:12:35 ID:???
入り口で詰まってんのに
途中広げても大して変わらないだろう
変更できるのはいい事だが
「住宅建築は家主と一緒に作るもの、変更できない住宅なんか造れない」
そういって辞めたおっさんは戻るんだろうか?
241名無し組:2007/10/30(火) 13:12:59 ID:???
「苦情箱」だなんて、非常にふざけた名前に思えて来たぞ

(財)建築行政情報センター > 確認検査等に関する苦情受付窓口
http://www.icba.or.jp/kaisei/kujyou/cla.php
242名無し組:2007/10/30(火) 13:13:00 ID:???
>>234
戻るよ。来年の今頃。
少なくとも来年の7月は前年比プラスじゃない?
前年比という言葉って怖いよねえ。
243名無し組:2007/10/30(火) 13:15:15 ID:???
>>242
ああ、それは言えてる
通年比-40%、前年比+40%
くだらなすぎて泣けてくる
244名無し組:2007/10/30(火) 13:15:30 ID:???
>>242
アンタおもろい
245名無し組:2007/10/30(火) 13:17:11 ID:???
> 改正建築基準法施行の影響で大幅に落ち込んでいる住宅着工建設の先行きに関しては
「どこまで続くかは、なんとも言えない」としたうえで、
GDPに与える影響では「需要が落ち込んでいない以上、
先送りされた部分はいずれ増える。ならすとそれほど影響はないのではないか」と語った。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-28603520071030
246名無し組:2007/10/30(火) 13:18:04 ID:???
>>225
>どれだけ回復に効果があるかはわからないが、
他人事・・・

>なるべく早く前年並みの数字に戻ってほしい
他人事2・・・
247名無し組:2007/10/30(火) 13:19:44 ID:???
>>245
そういうことだ
おまえらキャリア様の予定調和の為に今月の倍働け
寝なけりゃ何とかなる
それほど影響ないだろ?w
248名無し組:2007/10/30(火) 13:22:05 ID:???
>>243
ちがうよ
100⇒60⇒100
になった場合
元に戻っただけなのに
前年同期比は
40%減⇒66.6%増
となる

数字のトリックねww
249 ◆9DUMAIu01k :2007/10/30(火) 13:23:32 ID:???
>>243
それは前々年比84%でしかないのだが。
40%ダウンに対しては65%アップでやっと元に戻る。
250名無し組:2007/10/30(火) 13:25:06 ID:???
おまえらのイジワル〜
俺は今施主にどうやって説明しようかと頭悩ませてるのにw
251名無し組:2007/10/30(火) 13:26:33 ID:gwAYhgol
迷惑箱なんて、書いても
何にも返事ないよ。
252名無し組:2007/10/30(火) 13:26:42 ID:???
まあ,細かい数字はともかくとして
来年は前々年比数字じゃないと信用してはいけないってこった。
253名無し組:2007/10/30(火) 13:27:15 ID:???
>>250
それなら、今2ちゃんねる見るのヤメレ
254名無し組:2007/10/30(火) 13:31:39 ID:???
だって情報は2ちゃんが一番早いじゃん
見てなきゃ変更OKさえ知らなかったよ
255名無し組:2007/10/30(火) 13:31:41 ID:???
申請者が一生懸命揃えてくれた認定書もそろそろ溜まって来たし
保存も大変だから、ここら辺りで、もう良いかって所か
申請=審査官の便宜を図る事
まぁ以前から変わり無いけどね。行政って、本当に姑息というか、何と言うか・・・

> 確認申請の際に提出する建材などについての大臣認定書の写しは、
審査機関側が提出を求めた場合に限って提出することにする。
同じ建材の認定書を審査機関側が既に持っている場合などに提出を不要とすることで、
申請側にとって提出書類が少なくなる。
http://www.asahi.com/politics/update/1030/TKY200710300167.html
256名無し組:2007/10/30(火) 13:32:21 ID:???
>>255
うがああああああああああああ
257名無し組:2007/10/30(火) 13:36:27 ID:???
>>255
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ちょっwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwwwwww
258名無し組:2007/10/30(火) 13:36:53 ID:???
各対策を順次上げていきますので年を通しての影響はさほど無いものと思われます

目に浮かぶ〜
俺達は糞ころがしじゃねえぞ!
259名無し組:2007/10/30(火) 13:45:45 ID:???
またこれでどこまでの変更を認めるのかで混乱するんだろうなwwwww
260名無し組:2007/10/30(火) 13:57:29 ID:OENtlgMa
ガダルカナルの様相
逐次投入で死者多数(しかも餓死)
261名無し組:2007/10/30(火) 14:04:07 ID:???
国交省の対応は三流のコメディ映画並だなw
262名無し組:2007/10/30(火) 14:08:42 ID:???
適判範囲の見直しはナシか。
こりゃまだまだ屍の山だわ。沖縄どころかヒロシ(ry
263名無し組:2007/10/30(火) 14:09:23 ID:???
官僚さんは、こうしたら、どうなるかなぁ〜って遊んでんじゃないの?
264名無し組:2007/10/30(火) 14:10:20 ID:nu6Wy2aL
みっともね〜なw
ホント恥ずかしくないのかね。酷役人は。

改正告示はどーいうカタチで出るんかな?
また、「ただし書き」?もう、法律の体裁を成してないね。

あとは適判制度の崩壊正を待つのみ・・・と。
265名無し組:2007/10/30(火) 14:13:21 ID:TkOF8UJS
これってどれぐらい影響あるのですか?

国土交通省が建築確認審査緩和、住宅着工減で設計変更一部容認

www.yomiuri.co.jp/national/news/20071030i203.htm?from=main2
266名無し組:2007/10/30(火) 14:14:29 ID:???
なんで今そんなこと言い出したか

明日の統計がボロボロだからだ
267名無し組:2007/10/30(火) 14:17:15 ID:???
>>265
だからほとんど何も変わらないって
書き込む前によく嫁よ、上の書き込みを
268名無し組:2007/10/30(火) 14:22:56 ID:v8gthvja
つくづく役人は仕事してるフリするのが上手いな。
なんの解決にもなっとらんぞ。
269名無し組:2007/10/30(火) 14:24:37 ID:???
>>260
731部隊のような実験
ここで、こうしてみたら、少し生き延びるかなぁ〜
ってな調子
270名無し組:2007/10/30(火) 14:36:47 ID:???

昔、渋滞をなくすために多くの交差点が右折禁止になった。
その結果、路地を左回りに回転していく車が増えることになった。
そこで考えたのだろう、右折レーンが現れた。
これは良くやったと思う。
禁止になったものが環境を整えることによりOKとしたのである。
おかげで事故の心配もなく右折できるようになった。
その結果、車はスムーズに流れるようになった。

フレフレ国交省。
271名無し組:2007/10/30(火) 14:47:15 ID:???
>>255
>同じ建材の認定書を審査機関側が既に持っている場合などに提出を不要とすることで

こっちの審査機関にはあれがあったが
あっちの審査機関にはないようだ
向こうの行政にはあったか?・・・
のよういしなきゃいけない・・・
いちいち照会してくださいということで

すべて揃える手間とどっちがいいの?ww
272名無し組:2007/10/30(火) 14:51:06 ID:???
再送:指標予測=9月新設住宅着工戸数は前年比‐31.9%、8月より改善 | Reuters
http://jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPnTK003308920071030
273名無し組:2007/10/30(火) 14:51:51 ID:???
審査時に要求されたら提出するだけの話じゃないの?
274名無し組:2007/10/30(火) 14:52:28 ID:???
>>271
申請者側が振り回される事には変わりは無い
全て審査側の都合ですよ
275名無し組:2007/10/30(火) 14:53:13 ID:???
>>271の続き
それとも
もしかしたら
中の人や行政の人が過労死しちゃうんじゃないか?


あの建材は前の案件で見たような・・・
いやあっちの物件だったかな?
・・・
だー!
品番が微妙に違うじゃん!
・・・

とかねww
276名無し組:2007/10/30(火) 14:54:12 ID:???
国交省の馬鹿役人共は死ね!!
277名無し組:2007/10/30(火) 14:54:33 ID:Qs1FNiAs
>>245
何のたわごとを、これだから役人は…。
1ヶ月に着工できる件数はそれほど増えない。
重機、職人は増えないから。減った分はそのまんま。
需要はふくらんで施工費あがるだけ。
278名無し組:2007/10/30(火) 14:54:46 ID:???
国交省の馬鹿役人共は死ね!!
279名無し組:2007/10/30(火) 14:56:10 ID:???
>>271
役人クオリティー乙
280名無し組:2007/10/30(火) 14:57:34 ID:+nAQZJ/H
また国土交通省の外郭団体である建設経済研究所は23日、2007年度の住宅着工戸

数見通しを、これまでの128.0万戸から120.1万戸(前年比6.6%減少)へと

下方修正した。しかし同研究所では、10─12月期には前年比マイナス6.6%程度に

下落幅が縮小、1─3月期にはプラス15%程度に戻すなど、混乱はあまり長引かないと

の見通しを示した。

281名無し組:2007/10/30(火) 14:59:14 ID:???
> 大和ハウス(1925)をはじめとする住宅株が一斉高に
 「国交省が建築確認審査の緩和を検討」と報じられる
http://mainichi.jp/life/money/kabu/nsj/news/2007103037864.html

インサイダー
282官僚:2007/10/30(火) 15:00:24 ID:Mgff90HV
どうせお前ら何やったところで文句付けるんだろ?
283名無し組:2007/10/30(火) 15:00:54 ID:???
>>275
元々照合していたのか?
284名無し組:2007/10/30(火) 15:01:53 ID:???
>>271
事前打ち合わせの際にどの認定書が要るかを聞けってことか。

中の人、これってまた審査側の手間が増える方向じゃないですか?
285名無し組:2007/10/30(火) 15:02:26 ID:OENtlgMa
7月の住宅着工戸数:23%減
8月の住宅着工戸数:43.3%減
9月の住宅着工戸数:31%減?
286名無し組:2007/10/30(火) 15:03:57 ID:???
>>282
現場変更の緩和は評価出来ますが
この4ヶ月の間の事を想像出来ますか?
287名無し組:2007/10/30(火) 15:04:31 ID:???
いやそんなモンじゃないだろ。
わざわざこの時期に自分の馬鹿さ加減をみとめたってことは
70%減は逝ってるな。
288名無し組:2007/10/30(火) 15:04:53 ID:???
>>282
開き直りか
289名無し組:2007/10/30(火) 15:05:44 ID:???
>>282
小出しは無いだろ? 小出しは
290名無し組:2007/10/30(火) 15:05:51 ID:???
国土交通省の外郭団体である
国土交通省の外郭団体である
国土交通省の外郭団体である
建設経済研究所は・・・
混乱はあまり長引かないとの見通しを示した。

全く信用できません。
291名無し組:2007/10/30(火) 15:07:59 ID:???
>>282
次にどんな事を出して来るのだ?
コロコロ変える事がどんな影響があるのか想像した事が有りますか?
292名無し組:2007/10/30(火) 15:08:20 ID:nu6Wy2aL
>>270
あいかわらず、右直事故が減らないのだが・・・

そして、全ての進行方向に←↑→がつく・・・と。

さすが「交通省」クォリティ〜w
293名無し組:2007/10/30(火) 15:08:44 ID:???
>>282
どうせ又方針を変えるのだろ?
294名無し組:2007/10/30(火) 15:12:50 ID:???
295名無し組:2007/10/30(火) 15:19:49 ID:OENtlgMa
予測調査機関       担当者 前年比(%) 年率戸数(千戸)

野村証券・金融経済研究所 木内登英 -16.2 1078
三井住友アセット____ 宅森昭吉 -17.6 1060
ニッセイ基礎研_____ 斎藤太郎 -19.9 1029
ゴールドマン・サックス__ 李 智雄 -20.7 n/a
UBS__________ 前川明 -21.5 1010
BNPパリバ_______ 宮下妃未 -22.0 1000
信金中金総合研究所____ 角田匠 -22.2 1000
HSBC_________ 白石誠司 -25.6 n/a
第一生命経済研究所___ 中本泰輔 -28.6 929
モルガンスタンレー____ 佐藤健裕 -29.7 903
三菱UFJ証券______ 澤野哲郎 -30.0 900
インフォーマジャパン_____ 荒田健児 -30.0 899
農林中金総研______ 古江晋也 -30.5 902
日興シティグループ証券__ 劔崎仁 -31.9 860
新光総合研究所_____ 折原豊水 -32.0 n/a
メリルリンチ______ 大久保琢史 -33.0 n/a
みずほ証券_______ 上野泰也 -33.3 858
ドイツ証券_______ 安達誠司 -33.9 850
大和総研________ 熊谷亮丸 -34.8 839
三菱総研________ 森重彰浩 -34.9 840
リーマンブラザーズ証券__ 白石洋 -35.0 n/a
JPモルガン______ 中村美和子 -35.0 830
三菱UFJリサーチ&コンサルティング 塚田裕昭 -35.4 803
RBS証券_________ 山崎衛 -37.8 800
みずほ総研_______ 太田智之 -40.9 760
岡三経済研究所_____ 野添善治 -45.6 700
カリヨン証券______ 佐藤芳郎 -46.0 695
クレディスイス______ 白鳥朋子 -50.0 n/a
296名無し組:2007/10/30(火) 15:20:23 ID:???
>>282
先が思い遣られる
効果を疑問視している事を、要望が多いから緩和か
297名無し組:2007/10/30(火) 15:27:02 ID:???
緩和の内容把握してないけどネックは適判でしょ?
そこがどうなるかが重要だと思うんだが。
298名無し組:2007/10/30(火) 15:27:21 ID:???

>同研究所は
「改正建築基準法による混乱は年明けまで続きそうだ。
ただ、団塊ジュニア世代には購買意欲があり、需要はいずれあらわれる」
と見ている。

オイオイw
需要の問題じゃないだろ

馬鹿か?
299名無し組:2007/10/30(火) 15:28:29 ID:???
>>282
あのぉ〜・・・やって見なければ分からないじゃ困るんですけどぉ〜
300名無し組:2007/10/30(火) 15:29:04 ID:???
この山積みになった書類
買いまくった紙
おしゃかになったコピー機

働けど働けど我が暮らし楽にならず じっと支払い残高見る
のわあああああああああああ
301名無し組:2007/10/30(火) 15:30:12 ID:???
建築基準法施行規則の一部改正について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/07/071030/02.pdf

え、これだけ?
302名無し組:2007/10/30(火) 15:30:21 ID:???
>>297
そこだけは譲れないってつい先日大臣が言っていたな
303名無し組:2007/10/30(火) 15:31:04 ID:???
元ソースも貼り

改正建築基準法の円滑な施行に向けた取組について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/07/071030_.html
304名無し組:2007/10/30(火) 15:38:00 ID:???
>( 財) 建築行政情報センターのホームページ上に設置している「苦情箱」に寄せられた苦情のうち、
特定行政庁や指定確認検査機関の不適切な取扱いの具体的な事例を整理し、
各審査機関に対して注意喚起をします。

中の人,行政の人
気をつけてくださいね
305名無し組:2007/10/30(火) 15:39:32 ID:gwAYhgol
住宅着工なんて、個数だけで
面積の統計によるとその倍減ですよ
306名無し組:2007/10/30(火) 15:44:36 ID:???
「株屋」って どうしてこうなんだろう

> ストップ高。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071030-00000036-fis-biz
307名無し組:2007/10/30(火) 15:47:10 ID:???
株屋(笑)
308名無し組:2007/10/30(火) 15:51:34 ID:???
これは良い売り場だなw
309名無し組:2007/10/30(火) 15:54:39 ID:???
でも明日9月の住宅着工統計出たら、今度はストップ安になっちゃうんじゃねえの?
310名無し組:2007/10/30(火) 15:55:21 ID:PUSlrFza
>>309
そこの上がり下がりで稼ぐのが株屋。
311名無し組:2007/10/30(火) 15:55:41 ID:???
>>275
「大臣認定の内容を記載した出版物」
もしかしたら、この出版物のセールスかもね
312名無し組:2007/10/30(火) 16:00:31 ID:/tqW8RbL
>>311
データベース化の話があったがそれの方が早いな
出版以降の新しい認定分だけコピー添付

なんで最初からそうしないのか…
313名無し組:2007/10/30(火) 16:03:16 ID:???
トヨタのためなら

> 県はまた、部局横断の「奥田地区整備推進プロジェクトチーム(仮称)」も11月1日に設ける。
都市計画の見直しなど全庁的な対応が必要な場合に対応する。
宮城県がトヨタ担当新設 来月「整備室」発足、造成を支援(河北新報)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071030-00000012-khk-l04
314名無し組:2007/10/30(火) 16:08:31 ID:???
>>312
建築士関係のDB整備も始まったばかりのようだけど
そのDBに統合するような…
もし審査側が不足分の書類を洗い出す必要があるならば
更に混乱は100000000倍
315名無し組:2007/10/30(火) 16:08:34 ID:???
ハウスメーカーはともかく、マンデベやマンゼネはヤヴァいだろ
316名無し組:2007/10/30(火) 16:13:21 ID:xGenhA+d
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/07/071030/01.pdf
を読んだけど・・・

>設備機器等については、確認申請時に具体的な品番が決まっていないケースが多い
>と聞きますが、
そんなことも知らずに法律作っていたのかコイツら

あと、杭心ずれの問題について
>この「あらかじめの検討」により計画変更の確認手続きを行わないで
>済ます方法については、
もう、なんとコメントしていいやら
317名無し組:2007/10/30(火) 16:19:05 ID:???
>>316
その文書のサブタイトルが笑える

【実務者向けのわかりやすい】新しい建築確認手続きの要点

この程度のことが原因で確認が滞っていると本気で思っているのだろうかw


318名無し組:2007/10/30(火) 16:23:44 ID:???
国交省も面白い冊子を発行しましたな。
319名無し組:2007/10/30(火) 16:24:55 ID:???
要するに自社商品の認定書を大量に印刷し、ERI様とUDI様はじめ日本全国にいち早く届けまくれば我が社の勝ちだな?
320名無し組:2007/10/30(火) 16:27:19 ID:???
国交省に、おまえら、完全に馬鹿にされてますよ。・゚・(ノД`)・゚・。
321名無し組:2007/10/30(火) 16:27:47 ID:???
構造計算書3の出力を読むことができない適合判定員がいるんだが。
適合判定員の資格の要件ってどんなんよ?
くだらねー指摘事項が多い。
指摘する前に、計算書読めよ。

偽装を見抜く以前に、構造計算書3が読めてないじゃん。
322名無し組:2007/10/30(火) 16:35:08 ID:???
構造計算適合性判定員の要件について
構造計算適合性判定員は、建築に関する専門的な知識及び技術を有する者として、
その要件を国土交通省令で定めている。具体的な要件としては、次のとおりである。
@ 大学、短期大学又は高等専門学校において建築構造を担当する教授若しくは准教授
A 試験研究機関において建築構造分野の試験研究の業務に従事し、高度の専門的知識を有する者
B 国土交通大臣がこれらの者と同等以上の知識及び経験を有すると認める者
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/07/070403/01.pdf
323名無し組:2007/10/30(火) 16:56:15 ID:???
>>322
よーは、実施設計とかしたことなくても、構造計算書が読めなくてもOKってこと?
324名無し組:2007/10/30(火) 16:56:50 ID:???
>>322
おれだったら絶対@〜Bまで全員認めないけどな。常識的に考えて。
だってこいつらまともに構造計算書まとめたこと無いだろ。
おれは偽装なんて絶対にしないけど、ハッキリ言うが、
こいつらを偽装で騙すことなんて超簡単だ。
構造計算適合性判なんて全く意味がないんだよ。
偽装なんてやろうと思えばいくらだって出来るんだよ。
これはモラルの問題であって、それを法律で縛るのは無理。
325名無し組:2007/10/30(火) 17:00:03 ID:gwAYhgol
杭がずれたとか、短いとか、
小梁の位置とか、スリーブの位置とか
そんな事、現場変更でええんちゃうの
それがなんで偽装対策なん。
意味わからん。
私、東京の人
326名無し組:2007/10/30(火) 17:05:35 ID:OENtlgMa
>>324

そういうこと
偽装した際の罰則規定を強化すればいいだけの話
327名無し組:2007/10/30(火) 17:08:59 ID:???
適判員を評価する制度が必要
328名無し組:2007/10/30(火) 17:10:27 ID:OENtlgMa
なんかほんと漫画以上におもしろい
329名無し組:2007/10/30(火) 17:10:39 ID:b0Jm1pBx
冬シバへ 自民公明 最悪連合 解体せよ・・・

国土交通省 建築確認問題

苦情メールしょう!!

http://www.mlit.go.jp/hotline/hotline.html
●住宅・建築関係 2建築基準法

全国の建設業界  全員が1通メール

皆が立ち上がれ!! 頼む!!
全国の建設業者が倒産するぞー
国土交通省前に、建設業者集合だー!!!!!!
330名無し組:2007/10/30(火) 17:14:26 ID:OENtlgMa
>>325

結局、構造計算が読めないから
そういった目に見える部分の指摘しかできない。
331名無し組:2007/10/30(火) 17:15:31 ID:???
適判員って無試験合格者もいるって?
332名無し組:2007/10/30(火) 17:27:38 ID:???
>>331
大学の教授や准教授なんて、一級建築士すら持ってるかどうか・・・
333名無し組:2007/10/30(火) 17:30:49 ID:+nAQZJ/H
>>322
@は無試験、Aはよくわからん、Bは試験を受けた。
計算書の流れが、容易に理解できるのは、実際に実務を行っているBだけ。
で、Bは実務者なので、判定なんてやってられない。
334名無し組:2007/10/30(火) 17:32:16 ID:???
お上はさぁ
試してるんだよ
理不尽に対して
愚民がどこまで耐えれるか
わざとおちょくってんだよ
しかし、思ったより耐えるので
というか、怒りの現し方さえ知らないようなので
こりゃ、もっと搾取できると
自信が確信に変わった瞬間なんだよね
335名無し組:2007/10/30(火) 17:33:38 ID:???
>>334
自活できない寄生虫が宿主を殺してどうするw
336名無し組:2007/10/30(火) 17:40:30 ID:???
たまにはそういう寄生虫もいる。
もっと強い宿主を見つけるために弱い宿主を殺すw
337名無し組:2007/10/30(火) 17:53:26 ID:???
>>324
>建築構造を担当する教授若しくは准教授

D-16とかD-19の鉄筋が人間の腕または手又は指先で
簡単に曲がると信じて疑わない馬鹿集団w
338名無し組:2007/10/30(火) 17:57:32 ID:???
>>337
構造実験で鉄筋組んだりコンクリ打ったりするのにそんなわけないだろ
339名無し組:2007/10/30(火) 17:57:57 ID:gwAYhgol
ええこと思いついた。
まず、確認の申請前に1回相談に行く。
役、3週間ほどで設計する(設備図面なんて、給排水の系統図と避雷針図面程度の添付。
確認受付、
4日ほどで、意匠、設備の訂正(1.5時間くらい)
その後3日構造計算内容について電話協議
構造計算追加書3枚、構造図符号訂正(1.0時間)
はい、これで今日午後消防へ送っておくっときます。
2日後、消防よリ、危険物はありませんかとの問い合わせ。
ありませんと返事
5日後、確認がおりていますので、印鑑を持って取りにきてくださいとの電話。
4+3+7=14日くらい。
これで行きましょうか。あああああ、。なつかしい。
8月初めに仮受け付け、まだ受け付け出来ない男のぼやき。
340名無し組:2007/10/30(火) 18:00:08 ID:???
思いつきと想い出の区別がつかなくなってきた人がいます(-人-)
341名無し組:2007/10/30(火) 18:05:38 ID:???
ところで

審査側の手間があんまり減ってないから確認期間は結局長いままなんじゃ…
342名無し組:2007/10/30(火) 18:09:59 ID:CbO84OP8
ほう。。。ほう。。。
343名無し組:2007/10/30(火) 18:10:00 ID:???
>>341
認定書の件はむしろ添付要不要選別の手間が増えたと思われ。

中の人たちはあの発表読んで、OTZになってただろうな・・・
344名無し組:2007/10/30(火) 18:16:48 ID:gwAYhgol
ニチアスに材料アウトだって。
認定書だしているのにどうしよう。
345名無し組:2007/10/30(火) 18:19:44 ID:Wv/foqaR
ここらで一服

アイドル歌ってる途中に死亡
http://www.youtube.com/watch?v=i3ndR4HkvfU

嫌韓系なんだけどね
346名無し組:2007/10/30(火) 18:49:40 ID:???
>>345
音量注意
どうでもいいけど、誰も止めないし、助けにいかないとこが異常だな。
347名無し組:2007/10/30(火) 19:22:03 ID:???
> 11月中旬にも同法の施行規則を改正し、実施する方針。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071030i203.htm
> 建築基準法施行規則の一部改正を11月中に行うと発表した。
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20071031k0000m020022000c.html
348名無し組:2007/10/30(火) 19:31:57 ID:???
だれか〜まとめてくれ〜
仕事してたら法律に置いていかれるorz
349名無し組:2007/10/30(火) 19:33:18 ID:J/N7+DJ+
>>330
適合判定の試験が実情とは離れた試験だったようだ。
引退前のおじいちゃんと、マンションの設計など一度もしたことがないような人
が多く合格している、反面有能な実務者も多く落ちている。
試験問題も問題があったようだし、審査基準も不明。
350名無し組:2007/10/30(火) 19:46:55 ID:???
すみません
この国は発展途上国ですか?
351名無し組:2007/10/30(火) 19:48:15 ID:J/N7+DJ+
>>348
日替わりでルールが追加・変更・緩和されるから無理。
おそらく日本で誰も理解していない。

「審査機関員個人」及び「適合判定員個人」に聞かないと分らない。
人によって、聞いた日付によって違う。
今良くても数日後はダメかもしれないし、数日後は逆にOKかもしれない。
運の要素も大きい(審査機関・審査員・適合判定員の当たり外れ)のでまとめて言うのは無理。
352名無し組:2007/10/30(火) 19:51:00 ID:???
>>351
もうね
投げ出していい?
蒸発したい気分でいっぱい
353名無し組:2007/10/30(火) 19:59:34 ID:???
>>343
審査機関は、これまでに集めた認定書のデータベースを作っておかなければなりませんねw
354名無し組:2007/10/30(火) 20:30:32 ID:L5Mb/CBH
あらかじめの検討…
国交省に助言と指導する所に苦情箱が必要
355名無し組:2007/10/30(火) 21:02:03 ID:???
9月の統計は
明日の何時ごろにアップされるのですか?
株式相場が開いている時間帯ならば
市場の反応を見物してみたいんですが。
356名無し組:2007/10/30(火) 21:11:35 ID:???
一つ確かなことは、株屋はこのスレから出て行けと言うことだ
357名無し組:2007/10/30(火) 21:20:05 ID:???
自浄能力が無いから荒されるんだって
358名無し組:2007/10/30(火) 21:23:46 ID:???
国交省が勝手に荒れてるだけでなぁ・・・・こっちゃ呆れてるだけだw
359名無し組:2007/10/30(火) 21:47:22 ID:???
>>355 
                       予想    結果    前回
14:00 住宅着工戸数-9月(前年比) -31.2%         -43.3%
14:00 建設工事受注-9月(前年比) -15.0%         -14.2%
360名無し組:2007/10/30(火) 21:47:43 ID:???
>>345
これマジ?すげー
361名無し組:2007/10/30(火) 21:57:10 ID:ieMOxdqU
ビューロベリタスジャパンっていえば横浜のマンションの件で偽装に手をかしたんじゃないかって
問題になったよな。
362名無し組:2007/10/30(火) 22:00:06 ID:???
根本的に改善するにはやっぱ
民間検査機関潰すしか無いな
363名無し組:2007/10/30(火) 22:03:27 ID:6hEIBbFG
>>362
ハァ?
潰すべきは国土交通省住宅局だろうが。
364名無し組:2007/10/30(火) 22:10:07 ID:???
>>362
民間つぶしたら余計着工が滞るって

既に検査機関の廃業も進んでいるけど
365名無し組:2007/10/30(火) 22:14:21 ID:???
>>361
いちおう、言う。

自作自演禁止な
366名無し組:2007/10/30(火) 22:16:20 ID:???
9月統計に驚いた政府が改正基準法を停止したとしてどのくらい戻ると思う?
367名無し組:2007/10/30(火) 22:23:48 ID:???
>>366
政府には停止権限はありません。
法律の停止・廃止は大変ですよ

↓参照

参議院法制局
http://houseikyoku.sangiin.go.jp/column/column024.htm
■法律の停止・廃止・失効
法律の停止・廃止とは、どのようなことでしょうか。・・・
368名無し組:2007/10/30(火) 22:39:05 ID:???
再改正が11月中旬ってみんなそれまで出すの控える?
369名無し組:2007/10/30(火) 22:41:59 ID:???
>>365
????
370名無し組:2007/10/30(火) 22:48:06 ID:???
>>365
2005年のニュースでみなかった?
偽装がらみとかいったらこういう審査機関がまずまた疑われるだろ
外資だから守られるかもしれないけどさ

一度何かあったところはえりもそうだけど忘れないもんだよ
371名無し組:2007/10/30(火) 22:49:13 ID:???
? ? ? ? ? ? ? ? ?

? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ????● ? ?
??なんだか無性にコピペしたくなる
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
なのに初心者にはコピペできない
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
372名無し組:2007/10/30(火) 22:52:15 ID:???
し、失敗した。コピペ失敗した。
お騒がせしました。続きをどうぞ。
371でした。
373名無し組:2007/10/30(火) 22:54:46 ID:???
       / 構造 \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \
     |       (__人__)   |   次は誰だ
      \      ` ⌒ ´  ,/
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |
374名無し組:2007/10/30(火) 22:57:12 ID:???
>>371
初心者乙
375名無し組:2007/10/30(火) 23:08:12 ID:???
     ズザザザーーッ        _         _
                     /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
 ─ = ニ ニ _三 三      ヾ-"´       \:::::::|
             `  (⌒ 、_/              ヾノ
- - ── = ニ 三   `>  /     _     _ ヽ
   (⌒)ヽ     (⌒ -、./   |    /::::::ヽ    /::::::ヽ | 
  ─ == ニ 三 ヽ:::::::    ヽ  (::>::ノ  ▼ヽ::<::)l 
 (⌒) .。; ゚ ,,     \      `''⌒)   (_人_)   ノ'⌒)  く建築確認審査緩和、
(⌒・⌒ ・ = ニ 三 三` -、  、.:::::,,.r' .   ヽノ   /_,,.r'   住宅着工減で設計変更一部容認
 '';:. ,、,,・:・ 、、,,==ニニニニ` ー三----`''ー―─‐'"´                  遅 す ぎ !

376名無し組:2007/10/30(火) 23:10:12 ID:???
>>373
そろそろ次のいけにえが用意され始めた?
ちょっとやそっとの生贄じゃ収まらないぜ
弱って溺れ始めたら・・・・追い詰めて証人喚問だ!
もちろん下っ端もみんな全部だ!
377:2007/10/30(火) 23:10:39 ID:nAvLSoH2
>>175
永大の業績、真面目な話気になる。
あの戦後最大の倒産劇を生で記憶している人間からして、つい数ヶ月前の再上場の時は
ようやく長い苦難からの脱出を果たせたものだと感動したのだが、この法改正で再び経
営危機に至ってしまうようなことがあるなら・・・本当に心配ですよ。

当時のオーナー、深尾一族の存在を知っている人なんて、このスレの住人には他にいない
だろうなあ。
378名無し組:2007/10/30(火) 23:16:35 ID:???
>>377
ああそんなんすか
wikiに出てました

1946年 大阪市大正区にて設立。合板の製造・販売手がける。
1952年 同市浪速区で子会社「永大ベニヤ」(後に1970年永大ハウジングに社名変更)設立。
1959年 プリント合板生産。本社を住之江区に移転。
1960年 組み立てハウス、モーターボート販売開始。
1969年 住宅機器販売開始。
1971年 ツー・バイ・フォー(ED)工法住宅販売。
1974年 住宅都市整備公団より内装プレハブ業者に指定。
1978年 約1,800億円の負債を抱えて会社更生法申請により倒産。戦後最大の倒産と言われたが、その後5月に手続き開始が決まり、株式上場廃止。
1979年 収納事業開始。
1980年 住宅事業撤退。
1982年 会社更生計画認可。9月に永大木材工業と永大ハウジングを吸収合併。
11月トータルインテリアの販売、及び大手住宅メーカーや高層マンションに対する建材供給を開始。
1993年 会社更生手続き完了、不振の住宅事業から撤退へ。
2000年 ISO14001を福井県敦賀事業所から順次全国各事業所で認証取得。
2001年 ISO9001を大阪事業所から順次全国各事業所で認証取得。
2005年 ブランドを英語の「EIDAI」に統一。
2007年2月28日 東京証券取引所第2部再上場。

つい最近再上場したんですね
そしてこの酷公娼不況にぶちあたるとは・・・
全く・・・可哀相ですね
379名無し組:2007/10/30(火) 23:28:05 ID:fvk2IoVg
問題の根本を判ってないからどうしようもないよな。

 構 造 屋 が 少 な す ぎ る。

もうこれに尽きる。ところが能力の無い構造設計者の淘汰と称して
バカ糞手間増やして、設計法も青天井に難しくして構造屋を減らしてどうするんだよ。
能力があろうが無かろうが構造屋の頭数が要るんだよ。
能力が問題なら無能な構造屋でも判るように法律を簡単にしろよ。
基準法を根本的に見直さない限り、適判止めるぐらいの小手先の対応じゃどうにもならんぞ。
それを、施工後の変更を可にした?これで戻る?もうバカかとアホかと。
380名無し組:2007/10/30(火) 23:34:04 ID:myZ8VcRv
>>375
内容まとめたサイトってない?
381名無し組:2007/10/30(火) 23:34:12 ID:???
安全性に影響しない設計変更は建築確認後でも認めるなど、審査を緩和することを決めた。

もうね、早くその安全に影響しない物を告示で全て列挙してください。お願いいたします。
厳格な審査を緩和するには厳格な告示での内容提示を一刻も早くしてください。
上記のような度利用によってはどうとでも取れるポーズはいりません
要るのは厳格な緩和規定の告示です。
382名無し組:2007/10/30(火) 23:34:17 ID:???
>>370
恥を偲んで訊くが

>>361は自演だと認めたと

理解して委員かい?
383名無し組:2007/10/30(火) 23:51:57 ID:nowefoI8
>>380
専門家向けだけど

KEN-Platz【特集】建築基準法
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/building/feature/kenchikukijunhou
384名無し組:2007/10/30(火) 23:53:25 ID:qfvdN3Xr
>>344
ニチアス認定偽装マジヤバイッス。
どの材料か解る人オシエテ。

認定書いっぱい付けてる物件、もうじき下りそうなのに、まさか?
385名無し組:2007/10/30(火) 23:57:55 ID:???
>>379
>それを、施工後の変更を可にした?これで戻る?もうバカかとアホかと。

馬鹿呆(バカホ)
 変更、修正は一切認めないと謳った法律を、
 修正、追加で補完することによって支え
 挙句の果てには不都合な個所を半年経たずに変更する高級税金ドロボ−を指すことば

                                   by 工事怨
386名無し組:2007/10/30(火) 23:59:46 ID:???
偽装材料を設計に使った設計者は危険な建物を設計したことになるので
建基法違反で全員タイーホですか?
387名無し組:2007/10/31(水) 00:02:37 ID:???
官僚は「評価」が大好きなようだけど
自らの政策の評価も忘れないように
388名無し組:2007/10/31(水) 00:04:25 ID:81ka6BO0
ニチアス、建材の耐火性能で不正認定・10万棟で使用

国土交通省は30日、建材メーカーのニチアスが木造住宅に
使う天井や防火壁などの耐火性能を偽っていたと発表した。
計20件の耐火性能試験で不正な建材を使用し、
同省から認定を受けていた。同社は昨年10月、
内部調査で偽装を確認しながら約1年間隠ぺいしていた。
不正に認定を受けた建材が約10万棟の住宅向けに販売されていた。

同省はニチアスに対し、建材が使われた住宅で
建築基準法に違反している物件を特定し、
速やかに改修などの対策を講じるとともに、
早急に原因究明や再発防止策を報告するよう指示した。

同省などによると、ニチアスが性能を偽っていたのは、
繊維混入ケイ酸カルシウム板を使った準耐火構造の
軒裏天井と耐火構造の防火壁。2001年2月から05年8月まで、
国交相が性能試験で認定した20件で耐火性能を水増ししていた。
389名無し組:2007/10/31(水) 00:12:02 ID:???
もうね 設計も施工も管理も監理もメンテも全部認定にして
全て基準仕様・標準化・カタログ化・マニュアル化して
認定ロボットに全部遣らせると良いと思うよ
390名無し組:2007/10/31(水) 00:15:40 ID:???
もうね 竪穴式住居まで遡る方がいいのかも。
391名無し組:2007/10/31(水) 00:20:22 ID:???
もうね おれ寝る
392名無し組:2007/10/31(水) 00:23:08 ID:++CrE037
>>390
基礎高さ不足により 建築基準法施行令38条4項違反
法22条・準防・防火地域なら 防火性能違反
よって違反建築
393名無し組:2007/10/31(水) 00:47:13 ID:???
横穴式住居は?
394名無し組:2007/10/31(水) 00:57:25 ID:???
>>388
これは国土交通省の認定はザルだっていうニュース?
395名無し組:2007/10/31(水) 01:36:11 ID:???
>>388

結局、国交省自体が無能なんじゃねーのか?
こんなアホどもが実質的に立法を仕切っているのかと思うとorz
396名無し組:2007/10/31(水) 01:44:11 ID:???
小川!水流!今すぐ辞めてくれ!!

お前ら自体がガン細胞なんだよ!いい加減気づけよバカどもが!!

テストでいい点取るだけしか能がないお前らに建築業界の舵取りは不可能!

頼むから赤ペン先生にでも転職してくれ

そんで建築業界には一切干渉しないでくれ。


国 が 腐 る !


397名無し組:2007/10/31(水) 02:45:40 ID:OAltOhRg
官僚どもは自己正当化に終始して事態を悪化させる一方。
今こそ政治の力が必要なのだが,
あの大臣では...
398名無し組:2007/10/31(水) 04:10:29 ID:???
まあ、どっちにしても構造なんて
性善説でしかないわけで、霞ヶ関も
見せ掛けだけ締めても無駄ちゅうこちゃ。
アホな構造屋が多いとか言っても
始まらんわな。衣装屋さん
ほんまアホなんやから。
399名無し組:2007/10/31(水) 05:18:12 ID:???
>>392線路上を占拠する
一つでない、5m置き全線路。
どうする。
400名無し組:2007/10/31(水) 05:36:44 ID:???
>>392敷地に車を置いて3.8m超えの2階建て
車はどうなりますか。よろしく。
敷地内は移動できます。1cm以上。
401名無し組:2007/10/31(水) 08:08:32 ID:???
おはよう。

もうね みんなダンボールに住めばいいとおもうよ。
402名無し組:2007/10/31(水) 08:35:34 ID:???
>>349
試験受けた人から聞いた話だが・・・
電卓持込み不可で、計算書の出力の偽装部分を見抜くような試験だったらしい。
その人の話では、電卓なしであんなの解る人がいる訳がないと・・・
受かった人の話だと、別に正しい数字を書けって試験ではないので、文章で
このあたりが流れっからして怪しいと・・・で受かったらしい

403名無し組:2007/10/31(水) 08:37:10 ID:???
今朝の地方紙にこんなの出てました
http://www.gogin.co.jp/about/press2007/topi07-048.pdf


404名無し組:2007/10/31(水) 08:41:48 ID:???
>>403
原則不要の担保と保証人を請求されるに100ニチアス
405名無し組:2007/10/31(水) 08:45:22 ID:U1Z4Ls+V
11月中って
11/1〜11/30までか、
11月15日ごろかどちらですかね。
「なか」か、「ちゅう」かどちら
406名無し組:2007/10/31(水) 08:50:08 ID:???

     ど っ ち で も い い お
407名無し組:2007/10/31(水) 08:50:40 ID:Rzy4nY/k
11月中  11/1〜11/30
11月中旬 11/15前後
408名無し組:2007/10/31(水) 08:56:46 ID:???
ニチアスといい、、、
これはもうだめですね。どうしようもないや。
まじめにやっててもこんな奴ら多いんじゃどうしようもない。
409名無し組:2007/10/31(水) 09:17:25 ID:???
>>408
みごとに国交省の戦略にはまってるな。
自分の政策のミスを、一年間も公開しなかった不祥事で
紛らわす。こんなに建設業者は悪い奴なんですよーー
官僚は天下りして金もらって見逃してきたのになw
410名無し組:2007/10/31(水) 09:18:49 ID:???
>402
そんなことは無い。
モデルが簡単な形状な建物なので手計算で簡単に追える。
それと、設計条件や方針が正しいかどうかを記述するのは別の問題。
総じて実務で最近の物件を自分で設計なり審査している人間じゃないと無理。
少なくとも構造を知らない役所の爺さんが合格できる問題じゃない。
実際の実務者で落ちている人もやや高齢で最近の動向に疎い人は落ちている。
他に詳しい人で落ちているのは、回答が国土交通省の考える不適切な設計を
見付けて書くことであるのに、構造設計における不適切な設計とは何かという
ことについての自らの信念を熱く語ることと勘違いした人。
411名無し組:2007/10/31(水) 09:40:20 ID:TlXEO9Nh
>>410
おっしゃるとおり。
というより、手計算もしなかったですが。
自分のことで言うと、試験の性質を考えて、
“…である。”という断定は避けて、
“…と思われるので検討を要する。”
という書き方をするよう気をつけました。
別に正しい数値を書けという試験ではなかった。
412名無し組:2007/10/31(水) 09:44:56 ID:bHlqx/xq
試験作る側もなにもわかってないんじゃ
413名無し組:2007/10/31(水) 09:53:53 ID:???
NM-8064は大丈夫だって。ニチアス軒天
414ミニ等 ◆1.pEfPR5Sw :2007/10/31(水) 09:59:42 ID:???
偽装国家日本
415名無し組:2007/10/31(水) 10:06:18 ID:9ZavZ7QX
-15%だと
416名無し組:2007/10/31(水) 10:16:08 ID:???
ニチアスの偽装を見逃した審査機関の責任は?
417名無し組:2007/10/31(水) 10:18:05 ID:Iz2sJVpA
今気付いたが、国土交通省って亀田史郎にそっくりだよね?
418名無し組:2007/10/31(水) 10:19:19 ID:???
市況版の空気読めない馬鹿は書き込むなよ。
419名無し組:2007/10/31(水) 10:19:33 ID:???
水かけて耐火性能ごまかしてたって原始人でスカイ
420名無し組:2007/10/31(水) 10:32:20 ID:KV4NRf5+
>>415
ソースは?
421名無し組:2007/10/31(水) 10:34:59 ID:???
ベターリビングの試験てどんなやねん
水に浸したのに気付かんって
じゃあ材料設置してー じゃあ点火しますよー はーい、いいですよー
って遠くから見てるんですかい
厚み大きくしてても気付かないんじゃないか

てかさあ、ケイカルの耐火認定なんてどこのメーカーでもとれてるのに
そんなに製造が難しいんですかい
こりゃあ他メーカーでも出るんでないかい 
みんなおふくもち
422名無し組:2007/10/31(水) 10:36:31 ID:R4p+S5Fd
冬シバへ 自民公明 最悪連合 解散しろー 建設業者の敵

国土交通省 建築確認問題

苦情メールしょう!!

http://www.mlit.go.jp/hotline/hotline.html
●住宅・建築関係 2建築基準法

全国の建設業界  全員が1通メール

皆が立ち上がれ!! 頼む!!

全国の建設業者が倒産するぞー
国土交通省前に、建設業者集合だー!!!!!!
423名無し組:2007/10/31(水) 11:01:30 ID:Gcyo+FqU
おまいら 騒ぎすぎ
424名無し組:2007/10/31(水) 11:20:58 ID:???
http://www.tokyo-keizai.co.jp/tosan2/
いろいろと逝っちゃってるわけですよ
425名無し組:2007/10/31(水) 11:26:35 ID:???
建築不況原因追求国会証人喚問、まだぁ〜〜?
426名無し組:2007/10/31(水) 11:39:59 ID:???
ニチアスの検査見逃してた国交省の責任追及まだーー
427名無し組:2007/10/31(水) 12:01:18 ID:KV4NRf5+
ニチアスの件は
お役人様が需要の掘り起こしをしてくださったのだ。
ありがたく受けとめよ。
428名無し組:2007/10/31(水) 13:08:31 ID:???
おいおい
みんな書き込みしないな

着工統計発表ドキドキ・・・かな?
429名無し組:2007/10/31(水) 13:30:19 ID:9ZavZ7QX
-15%だろ?
430名無し組:2007/10/31(水) 13:32:07 ID:xWaH3USL
あと30分、、、、
431名無し組:2007/10/31(水) 13:36:34 ID:???
>>429
それ建設工事受注のほうの予想では?
432名無し組:2007/10/31(水) 13:50:50 ID:Xg93pPNj
ニチアス、偽装発覚!

     ↓       

9月の着工件数、引き続き激減

     ↓

国交省「偽装が有るから厳格化!」

     ↓

一般市民「国交省ガンバレ!」

     ↓

国交省ニヤリ「狙いどおりだな」

って筋書きですか?
433名無し組:2007/10/31(水) 14:02:56 ID:TP4hv3UM
出た?
434名無し組:2007/10/31(水) 14:04:15 ID:PTEJ87ty
ー120%北
435名無し組:2007/10/31(水) 14:05:18 ID:xWaH3USL
為替 :日本経済指標 (更新:10/31 14:00)
住宅着工戸数-9月(前年比):-44.0%
建設工事受注-9月(前年比):-16.3%
436名無し組:2007/10/31(水) 14:05:28 ID:???
-120%?
なにそれ?
437名無し組:2007/10/31(水) 14:06:52 ID:TP4hv3UM
44.7%減
438名無し組:2007/10/31(水) 14:11:22 ID:???
見れないな。なにやっとるんじゃー
439名無し組:2007/10/31(水) 14:12:38 ID:???
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
改正建築基準法が経済に与える影響について。 [経済]
【建築】改正建築基準法により、経済活動に深刻な影響…新設住宅着工戸数が大幅な落ち込み [07/10/01] [ビジネスnews+]
【不動産】8月の新設住宅着工、43.3%減…2カ月連続マイナス [07/09/28] [ビジネスnews+]
【マジ】確認申請制度改正の影響を語るスレ【ヤバイ】 [建設住宅業界]
【速報】 急騰・急落銘柄報告スレ838 【大人買い】 [市況1]
440どうぞ:2007/10/31(水) 14:13:13 ID:/MBOm+4q
  件名             予想   結果   前回
住宅着工戸数-9月(前年比) -31.2% -44.0% -43.3%
建設工事受注-9月(前年比) -15.0% -16.3% -14.2%

http://fx.himawari-group.co.jp/report/weeklycalendar.html
441名無し組:2007/10/31(水) 14:13:28 ID:???
建築着工統計調査(平成19年9月分)
国土交通省 総合政策局 情報管理部 建設統計室
平成19年10月31日公表
http://www.mlit.go.jp/toukeijouhou/chojou/kencha.htm
全建築物の着工床面積は、916万u、前年同月比 44.7%減(8月は42.1%減)。
442名無し組:2007/10/31(水) 14:16:46 ID:???
>>440

サンクス。国交省の該当ページは落ちたのかな。まあヒドイ結果ってのは見なくてもわかって(
443名無し組:2007/10/31(水) 14:18:37 ID:???
>421
BLとか建築センターの試験って、基本的に試験受ける会社が社員出して
搬入出とかセッティング作業するんだよ。契約書とかにもその旨明記されてる。

先生一人・良くて技官数人が付くだけで、指示出したり作業手伝ってくれたり
(セッティングだと試験器具動かしたり)はするけど‥
試験本番の時でも、人手が足りなくて会社の人がセンサー作動させたり記録
したりもする。報告書は先生が書くけど、写真とか図表とかは社員作ったりするし。

まして試験品とか試験治具とかの細かいチェックなんてない。目視確認が良い所。
444名無し組:2007/10/31(水) 14:20:30 ID:???
おそらく9,10月が目安の数値になりそうですね。
当分-40%前後で張り付くのかな?
445名無し組:2007/10/31(水) 14:25:36 ID:PTEJ87ty
で、この数値の意味する所は?
446名無し組:2007/10/31(水) 14:26:47 ID:/MBOm+4q
建設株は騰がってる...
447名無し組:2007/10/31(水) 14:28:34 ID:???
ほんとさらっと流せる数字かね?

・マンションは 7,069戸(同 63.2%減、2か月連続の減少)

地域別
首都圏
マンション(同 71.7%減)

448名無し組:2007/10/31(水) 14:28:59 ID:U1Z4Ls+V
問題なしって言ってた。
冬・大臣
次官、
住宅局長、
経済の民間の女大臣
みんなどうするの
449名無し組:2007/10/31(水) 14:30:10 ID:???
お前ら 4割減で普通と思ってるんだったら完全に麻痺してるぞ
450名無し組:2007/10/31(水) 14:31:10 ID:bHlqx/xq
きたあああああああああああああああああああ!!!!!!!!!
451名無し組:2007/10/31(水) 14:32:10 ID:???
中部マンション(同 23.4%減
ほとんど減ってないな。さすが偽装が得意赤福を産んだ東海だな。
452名無し組:2007/10/31(水) 14:32:30 ID:???
笑うしかない

>2.利用関係別戸数
@持家
※民間資金による持家が減少し、公的資金による持家も減少したため、
持家全体では減少となった。
A貸家
※民間資金による貸家が減少し、公的資金による貸家も減少したため、
貸家全体では減少となった。
B分譲住宅
※マンションが減少し、一戸建住宅も減少したため、
分譲住宅全体では減少となった。




    ぜ 〜 ん ぶ 減 少 と 書 け よ !!

453名無し組:2007/10/31(水) 14:32:34 ID:???
工場屋の俺はデカイ物件を「時間がかかります」と念押しした上で請け、
確認不要な物件やルート1の物件を間にこなしている。
仕事切れないおw
454名無し組:2007/10/31(水) 14:34:30 ID:bHlqx/xq
予測調査機関       担当者 前年比(%) 年率戸数(千戸)

野村証券・金融経済研究所 木内登英 -16.2 1078
三井住友アセット____ 宅森昭吉 -17.6 1060
ニッセイ基礎研_____ 斎藤太郎 -19.9 1029
ゴールドマン・サックス__ 李 智雄 -20.7 n/a
UBS__________ 前川明 -21.5 1010
BNPパリバ_______ 宮下妃未 -22.0 1000
信金中金総合研究所____ 角田匠 -22.2 1000
HSBC_________ 白石誠司 -25.6 n/a
第一生命経済研究所___ 中本泰輔 -28.6 929
モルガンスタンレー____ 佐藤健裕 -29.7 903
三菱UFJ証券______ 澤野哲郎 -30.0 900
インフォーマジャパン_____ 荒田健児 -30.0 899
農林中金総研______ 古江晋也 -30.5 902
日興シティグループ証券__ 劔崎仁 -31.9 860
新光総合研究所_____ 折原豊水 -32.0 n/a
メリルリンチ______ 大久保琢史 -33.0 n/a
みずほ証券_______ 上野泰也 -33.3 858
ドイツ証券_______ 安達誠司 -33.9 850
大和総研________ 熊谷亮丸 -34.8 839
三菱総研________ 森重彰浩 -34.9 840
リーマンブラザーズ証券__ 白石洋 -35.0 n/a
JPモルガン______ 中村美和子 -35.0 830
三菱UFJリサーチ&コンサルティング 塚田裕昭 -35.4 803
RBS証券_________ 山崎衛 -37.8 800
みずほ総研_______ 太田智之 -40.9 760
これより上馬鹿アナリスト
-------------------------------------------------------
岡三経済研究所_____ 野添善治 -45.6 700
カリヨン証券______ 佐藤芳郎 -46.0 695
クレディスイス______ 白鳥朋子 -50.0 n/a
455名無し組:2007/10/31(水) 14:35:04 ID:???
>>446
寄り付きからの下げで織り込み済みで、あとは昨日の緩和策で改善とか思っているのかもしれない
456名無し組:2007/10/31(水) 14:35:30 ID:bHlqx/xq
住宅着工は前年同月比44.0%減、年率換算で720千戸。
全建築物着工は44.7%減でした。史上最悪。

1.総戸数

○新設住宅着工戸数は 63,018戸。
・前年同月比 44.0%減、3か月連続の減少。
〇新設住宅着工床面積は 5,872千u。
・前年同月比 38.4%減、3か月連続の減少。
○季節調整済年率換算値では 720千戸。


1.全建築物の着工床面積は、916万u、前年同月比 44.7%減(8月は42.1%減)。
○3か月連続の減少。
○公共の建築主は 44万u(前年同月比 42.4%減、3か月連続の減少)
○民間の建築主は 872万u(同 44.8%減、3か月連続の減少)
457名無し組:2007/10/31(水) 14:36:50 ID:bHlqx/xq
7月の住宅着工戸数:23%減
8月の住宅着工戸数:43.3%減
9月の住宅着工戸数:44.7%減
458名無し組:2007/10/31(水) 14:42:36 ID:/MBOm+4q
10月は体感的にどうですか?
中の人。
459名無し組:2007/10/31(水) 14:53:21 ID:Xg93pPNj
460名無し組:2007/10/31(水) 15:02:22 ID:???
みんな、くじけずに、がんばろうね。・゚・(ノД`)・゚・。
461名無し組:2007/10/31(水) 15:05:42 ID:???
権力は、原子爆弾ですね

破壊力抜群です

壊滅です
462名無し組:2007/10/31(水) 15:06:00 ID:???
ごめん>>447の数字は8月分だったorz

463名無し組:2007/10/31(水) 15:12:48 ID:???
>>460
とっくの昔にくじけて、やる気なくして
今じゃヘラヘラ笑いながら落ち込んだ数字を眺めてる自分はどうすればよかとですか?
464名無し組:2007/10/31(水) 15:15:58 ID:???
>>460
とりあえず庭に菜っぱのタネ撒いてみた
465名無し組:2007/10/31(水) 15:17:26 ID:bHlqx/xq
・製造業用は  45万u(同 74.2%減)
・工場は  40万u(同 74.9%減、3か月連続の減少)
466名無し組:2007/10/31(水) 15:20:33 ID:???
お手上げです!

お代官様
467名無し組:2007/10/31(水) 15:21:15 ID:rDNW3/sl
木造以外こんな状況でも、構造事務所は手一杯・・・。
どうするの??。回復不可能・・・。
468名無し組:2007/10/31(水) 15:25:27 ID:tVy11nb0
もうダメじゃん・・・回復する気配どころか壊滅だろこれ。
469名無し組:2007/10/31(水) 15:27:30 ID:bHlqx/xq
今月発表分
○居住 用は 608 万u(前年同月比 39.4%減、3か月連続の減少)
○非居住用は 264万u(同54.2%減、3か月連続の減少)

@用途別
・鉱業、建設業用は 5万u(前年同月比 49.0%減)
・製造業用は  45万u(同 74.2%減)
・情報通信業用は 2万u(同 24.4%減)
・卸売・小売業用は  46万u(同 54.7%減)
・金融・保険業用は  1万u(同 45.3%減)
・不動産業用は  7万u(同 60.6%減)
・飲食店、宿泊業用は  19万u(同 17.6%減)
・医療、福祉用は  39万u(同 44.1%減)
・その他のサービス業用は  28万u(同 55.7%減)

 建築物用途分類の改訂について

A使途別
・事務 所は  26万u(前年同月比 48.0%減、3か月連続の減少)
・店舗は  43万u(同 52.7%減、3か月連続の減少)
・工場は  40万u(同 74.9%減、3か月連続の減少)
・倉庫は  43万u(同 42.4%減、3か月連続の減少)

商業工業軒並み酷いんですが
470名無し組:2007/10/31(水) 15:28:33 ID:???
工場は耐震偽装とか関係ないんだから、規制かけんなよ。
何考えてんだ。
471名無し組:2007/10/31(水) 15:30:11 ID:???
二度あることは三度あるというか、三度目の正直というか、
さすがに3ヶ月連続でこのザマなら、そろそろ財務省や経産省も動けよと。
472名無し組:2007/10/31(水) 15:31:59 ID:???
国交省はわかりやすく説明したから、もうすぐ回復するってよw
ほんと死んだ方が良いよ。糞官僚。
473名無し組:2007/10/31(水) 15:52:18 ID:bHlqx/xq
同省では「今周知を進めている」として、少しずつ住宅着工が回復基調に向かうとの見通しを示したが、
同時に「年内にどの水準になるということについては、我々が予測するのは難しいのではないかと思う」と指摘した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071031-00000374-reu-bus_all
474名無し組:2007/10/31(水) 16:28:03 ID:???
5階建以上の適判物件っておりてるんだろか?
国交省の発表って意味ないよね
475名無し組:2007/10/31(水) 16:32:14 ID:???

 数 字 で 判 断 す る と 壊 滅 状 況 だ な!!
476名無し組:2007/10/31(水) 16:36:59 ID:???
>>473
>同時に「年内にどの水準になるということについては、我々が予測するのは難しいのではないかと思う」と指摘した。


要するに

私等現場の事なんてまるで知らないし判らないから今後の予想なんて出来ませ〜んヽ(゚∀゚)ノ

って事だろうが
無能木っ端役人共めが
477名無し組:2007/10/31(水) 16:38:52 ID:???
日産ゴーンのV字回復戦略(前年を大赤字にして翌年ちょびっと黒字を出し、改革効果を訴える作戦)を真似した、国交省の確認申請改革V字回復戦略だろうね。

478名無し組:2007/10/31(水) 16:41:01 ID:???

 ( ^ω^) これはもうダメボ確定かもしれんね

479名無し組:2007/10/31(水) 17:02:13 ID:???
              -― ̄ ̄ ` ―--  _      
          , ´         ,    ~  ̄、"ー 、 
        _/          / ,r    _   ヽ ノ
       , ´           / /    ●   i"      
    ,/   ,|           / / _i⌒ l| i  |       会社が逝った・・
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ● j'__   |       もう・・・・ダメポ・・・・
  (´__   、       / /    ̄!,__,u●   |   
       ̄ ̄`ヾ_     し       u l| i /ヽ、
          ,_  \           ノ(`'__ノ
        (__  ̄~" __ , --‐一~⊂  ⊃_
           ̄ ̄ ̄      ⊂ ̄    __⊃
                   ⊂_____⊃

480名無し組:2007/10/31(水) 17:08:05 ID:???
適判合格件数
6月0件、7月1件、8月51件、9月212件、10月704件
順調に回復してますよ。

国土交通省より

一部の審査機関と設計者が、無能であることが根本原因ですからね

正しく理解して下さいね


481名無し組:2007/10/31(水) 17:17:41 ID:bHlqx/xq
9月住宅着工44.0%減、過去最大の落ち込み
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071031AT3L3105531102007.html
482名無し組:2007/10/31(水) 17:31:10 ID:???
>>464
どさくさに紛れて、何の葉っぱの種だよ?w
483名無し組:2007/10/31(水) 17:38:28 ID:HgydBtA5
>>482
なっぱ、だな。
ヲレも自給自足の準備すっか・・・
484名無し組:2007/10/31(水) 17:52:51 ID:PTEJ87ty
http://www.mlit.go.jp/toukeijouhou/chojou/achou.htm
建設工事受注動態統計調査(大手50社)(平成19年9月分)

1.受注総額

9月の受注総額は1兆5,669億円
対前年同月比は、16.3%減であり、3ヶ月連続の減少。  
国内は、公共工事は減少し、民間工事は増加した。国内計は1兆4,496億円
(対前年同月比3.3%減、3ヶ月連続の減少)

2.民  間

9月の民間工事は1兆2,284億円(対前年同月比4.0%増、3ヶ月ぶりの増加)
製造業(同7.5%減)、非製造業(同7.0%増)
発注者別では、サービス業、卸売・小売業、金融・保険業等が増加し、不動産業、製造業等が減少した。  
工種別では、建築、土木ともに増加した。事務所・庁舎、店舗、鉄道等が増加し、住宅、工場・発電所、娯楽施設等が減少した。


この状況でも民間工事が対前年比で増加している大手50社に驚き。


みんな、日本は大丈夫だ
大手50社が支えてくれる
485名無し組:2007/10/31(水) 17:55:07 ID:???
ニュース速報はスレ立たない?
486名無し組:2007/10/31(水) 18:02:38 ID:DdwQGgkf
これは受注しただけで、着工はまだまだじゃない?
487名無し組:2007/10/31(水) 18:15:23 ID:/MBOm+4q
建築確認のゴタゴタがなかったとしても
需要そのものが減ってるということよ。
488名無し組:2007/10/31(水) 18:18:55 ID:???
中小の倒産情報
http://www.max-plus.net/index.htm
489名無し組:2007/10/31(水) 18:37:52 ID:???
9月の住宅着工は44%減少、最大の下落幅-建築審査の厳格化響く(3)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003007&sid=a5kIg6o8Op8Y&refer=jp_economies

総合エンジニアリング・コンサルティング会社アラップジャパン構造エンジニア柴田育秀氏は、
改正法によって時間、労力、コストが20%増えたと指摘し、同省の建築確認と検査基準を
一部緩和について「小さいが前向きなステップではある。多少安心している」との認識を明らかにした。



ほんとに安心してます???
490中の人(病欠中):2007/10/31(水) 18:41:53 ID:JsH6AvGO
>>304
事例が極端なのばかりと予想
>>343
まあ、暫くは認定証有る無いの騒動が新たに発生するのかなあと
明日にでも認定証一つも付けて来ない人がいらっしゃるような・・・・・
>>458
最近やっとお金になってきたような感じ、同時に処理している数は変わらないけど
車線数減による渋滞で追い抜き付き片道3車線から
1車線に入る一歩手前という感じでしょうか
.>>487
そういった話は以前からありましたが
確認審査の遅延問題がカバーしちゃってますね
この状況が都合の良い人もいるのかもw
491名無し組:2007/10/31(水) 18:58:55 ID:???
>(病欠中)
おい、とうとうぶっ倒れたか!
492名無し組:2007/10/31(水) 19:01:42 ID:???
ニチアス製品にお墨付きを与えた機関

財団法人ベターリビング
http://www.cbl.or.jp/about/index.html

理事長 那珂 正 元・建設省住宅局長
専務理事 村上 純一 元・国土交通省国土技術政策総合研究所 副所長

もうね、こいつらに賠償させろと
493名無し組:2007/10/31(水) 19:01:44 ID:FRHSXSgY
ニチアスの耐火認定偽装、
旭化成ホームズが改修するけど、

http://www.asahi-kasei.co.jp/asahi/jp/news/2007/ho071030.html

軒天の改修って、『大規模な修繕』でしょ?

よって、既存不適格部分の改修が必要。
ヘーベルって鉄骨でしょ?
4号物件じゃないならさらに確認申請も必要。
494名無し組:2007/10/31(水) 19:20:46 ID:???
住宅の減よりも、工場の減の方が日本経済に与える影響が大きそう。
日本オワタw
495中の人(病欠中):2007/10/31(水) 19:25:27 ID:JsH6AvGO
>>491
季節の変わり目に弱いんで、少し熱出しただけですわ
お腹の具合も良くないので今日一日だけ休み。

>>494
でしょうねえ、せっかく海外に行っていた工場が戻り始めたのに。
496名無し組:2007/10/31(水) 19:42:52 ID:???
N速に立てるにしろ、マンション減ってタイトルは荒れるから
工場減とかにした方が、良いと思う
497行政の人:2007/10/31(水) 20:39:05 ID:???
お疲れ様です
>>103
500m2以外木造平屋なら4号特例です。構造図、計算書の添付は不必要です
行政庁によっては添付させるとのレスありましたね。>>132
10/30付、○○国交省HPに載りましたが、緩和方向ですかね。も〜呆れた
>>186
3号特例は必要なし
>>189
正しい
>>275
あるかもしれませんorz
>>304
ありがとうございます
>>348
ぶっちあけ行政も同じ、○○国交省の方針が変わっている感
>>495
中の人、ゆっくりお休みください。お腹にきたってノロウイルスだろ、今、流行り出してるよ。お大事に
498名無し組:2007/10/31(水) 20:39:50 ID:???
>>496
おかしな幻想抱かれてる企業の工場・社屋が絡んでるといいかもねw
499名無し組:2007/10/31(水) 20:42:36 ID:???

日経のこのグラフ見ると (ノ∀`)
不況のはじまりが実感できるな
http://www.nikkei.co.jp/keiki/chakkou/
500名無し組:2007/10/31(水) 20:54:01 ID:???
>498
こんな感じ?

【シャープ不戦敗】着工数激減!建築確認制度の改悪で日本企業の競争力にも壊滅的打撃【サムスン圧勝】

501名無し組:2007/10/31(水) 21:04:56 ID:???
>>500
こっちのほうがいいんじゃね

【シャープ不戦敗】堺新工場着工できず!建築確認制度改悪!層化陰謀?【サムスン圧勝】
502名無し組:2007/10/31(水) 21:14:10 ID:???
         | すみません
         | ここで耐火して良いですか?
         \___  ____________
               ∨

    __∧_∧__/■\____
    |  ( ;´∀`) (´∀` )     .|
    |  (    ) ⊂    )    |
   / ̄( (  (  ̄( (  (  ̄ ̄/|
   || ̄ (_(_) ̄(_(_) ̄ ̄||
        ∧
   / ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄\
   |  ど、どうぞ・・・・   |

     \\  燃えないぞぉ ワッショイ!! //
       \\ 不燃      ワッショイ!!/
           +             +
             + /■\  +
    __∧_∧__ (´∀`∩)__ +
    |  (´∀`; )  (つ  丿 ))  |
    |  (    )(( ( ヽノ     .|
   / ̄( (  (  ̄ ̄し(_) ̄ ̄/|
   || ̄ (_(_)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||
        ∧
   / ̄ ̄   ̄ ̄\
   |  ・・・・・・・・・  |
503名無し組:2007/10/31(水) 21:14:43 ID:/oynfWSI
>>492
この理事長もノーパンしゃぶしゃぶ組らしいな。
ノーパン組が日本を滅ぼす。
歴史に残る名店だったな。
504名無し組:2007/10/31(水) 21:17:02 ID:???
NHK ニチアス叩いている場合か
505名無し組:2007/10/31(水) 21:20:21 ID:???
この状況で構造いつできますか?って言ってくる奴なんなの?
状況わかってねーだろ。金払い悪いし付き合うの辞めてやろうかと思う・・・
506名無し組:2007/10/31(水) 21:20:29 ID:???
>>500-501
藁タw
まあ、ちーっとあざといから>>500位でいいんでないかいw
507名無し組:2007/10/31(水) 21:21:22 ID:???
2008年7月の住宅着工戸数:前年度比2.4%増
2008年8月の住宅着工戸数:前年度比5.2%増
2008年9月の住宅着工戸数:前年度比7.3%増

国交省「着工件数は順調に回復していると思われ…」

…とか平気な顔で発表しそう

508名無し組:2007/10/31(水) 21:25:07 ID:???
結局この国、建物も建材も食材も偽装ばっかじゃねーかよ!
全業種でマトモに商売やってたら経済破綻するって事か。

なんつー国なんだ、ニポンは!?
509名無し組:2007/10/31(水) 21:27:56 ID:vOclMngp
国交省,偽装耐火建材で炎上中。

土台の炎上は気にも留めず。

510名無し組:2007/10/31(水) 21:29:23 ID:???
>>509
自ら放った草薙剣による迎え火と予想
511名無し組:2007/10/31(水) 21:31:06 ID:???
「美しい国」じゃなくて、「嘘くさい国」だなw
512名無し組:2007/10/31(水) 21:31:52 ID:???
| いいかいユリアン、有史以来、
| 官僚が国家を建設的な方向に動かしたことはないんだ・・・
\_________________  ____
        /               ヽ  |ノ        ,、-         
       /          __,,,,,,、、、、}__,        ,/
      /  D   , .-''" ̄         く       /
     ,'    , -'"  l    `、       ゙i、    、. { _.. - 'イ `''ー--.、_
     {  , -' | jリ | 川 、  ヽ       }、    У'´   彡 f゛     `'
      У´   从゙i、从ゞ、从 ゞミジ   ゙i   / /ツ           jii
     /   / /ノ八ゞメ, -ー廾ゞミ辷 rー、   リ   { イ从        |リ 州
     {| { ,' / _.. -ー_  f¨¨[ij  )j爪)) }   j   J人リ小ゞ  ゙i、     
     iト、l川ヽ '´_{li、     ̄   イj彳 /  |ノ     ゙i 、ニゞミ ゞ、
     ゙i、 ゞ从゙i、  j          トー'  〈      〉{|`' ヽ ミャ      
        ヽ;爪   {、 ,       八   ヽ     /´   j  `ゞ     
         リ八   ,,,..- ・    / ハ  ハ》    /    イ    从リ  シ リ
            `、  ==    /   从 ノ__    ヽ    ゙i、 リ  シ从i{
             ヽ    _, .-ー‥'''¨ ̄  |     フ    )ノハ
            ,ィ'´ `、__ _ノ / __,,,...   |     ゝ    /  ヽ从り j
           /  V'ン ̄~7 ,' 「O O O 」   ゙i、     {、  _ノ  ___.. - '' " ̄
           /  /   〃 / `"´ ̄_, -\"  \     ̄_,,、-''''"
          / イ{__,,,.ノ ノj_, -''"    \   `-.、  / {  「|
           ̄j      ,' /       `''ー-、  `-/ {、 |二ユ
513名無し組:2007/10/31(水) 21:43:32 ID:QsNhSn7j
日本の空家率の推移
   1963 1968 1973 1978 1983 1988  1993  1998  2003年
全国 2.5  4.0   5.5  7.6  8.6  9.4   9.8  11.5  12.2%
東京 2.7  4.0   5.6  8.1  8.7  8.5   9.9  11.0  10.8%
http://www.ne.jp/asahi/hamamatsu/seiji/kyodo/jukankyo/jutaku/chemphos/chemphos.txt
514名無し組:2007/10/31(水) 21:48:18 ID:ya6PIgdj
申請図書に評定つけろ→性能不足で評定取り消し

はじめからコレ狙ってたんじゃないのかと疑いたくなるな
515名無し組:2007/10/31(水) 21:53:25 ID:???
【改正建築基準法】施行規則を改正へ、大臣認定書の添付や計画変更の扱いを緩和

http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20071031/512861/

国土交通省は10月30日、改正建築基準法の施行によって建築確認が停滞している問題を受け
建築基準法施行規則を一部改正することを発表した。
現行制度で、確認申請時に提出を義務付けている大臣認定書の写しについて
審査機関側が提出を求めた場合に限定して提出するように改める。
さらに、着工後に設計変更する場合の「軽微な変更」の解釈を明確化し
構造安全性や防火・避難性能が低下しない場合は計画変更確認を不要とする。
11月中旬にも改正する


おい、頼むよ。

お前ら全員バカだろorz
516名無し組:2007/10/31(水) 21:55:37 ID:???
>>513
で?
何が言いたいの?
そんなに空室イッパイなのに家賃が下がらない理由を考えていればいいじゃんw
517名無し組:2007/10/31(水) 22:01:30 ID:???
正直いって急に緩和されても困る
いままで変更できないって言ってたり、変更のために工事中断してるのはどうなるんだ
またこの改正の線引きのあいまいな見解でかき混ぜられる
518名無し組:2007/10/31(水) 22:05:31 ID:???
>>515
余計現場が混乱するよな。
なに考えてるんだ、この国の官僚は。。。。


 東 大 出 は 社 会 じ ゃ ゴ ミ 同 然
519名無し組:2007/10/31(水) 22:05:59 ID:sep0TZj9
>>508
食品から、官僚の報告書、防衛費、ついでに、医薬品
あとなんだっけ?
この国は偽装にまみれています。

その上で、医療も防衛も、農林水産も財務も警察も、、、偽装にまみれながらなんとか
業務をこなしています。

その中でひときわ目立つ、国土交通省の失策。
これは官僚の質の差です。
国土交通省の官僚はボンクラのようです。

520名無し組:2007/10/31(水) 22:09:38 ID:???
予測調査機関       担当者 前年比(%) 年率戸数(千戸)

野村証券・金融経済研究所 木内登英 -16.2 1078
三井住友アセット____ 宅森昭吉 -17.6 1060
ニッセイ基礎研_____ 斎藤太郎 -19.9 1029

ベストスリーです・・・。ファミレスのパートさんの方がしっかり見極めているのですが

来月楽しみにしています。是非、ベストスリーの座を死守してくださいませ。
521名無し組:2007/10/31(水) 22:10:05 ID:???
>>508

ほんと、中国の事笑ってる場合じゃねえよな(笑)
今のうちにカネ貯めて国外逃亡の準備しないと。
522名無し組:2007/10/31(水) 22:13:01 ID:???
>>520
このベストスリーにランクインするような奴でも
年収1000万円とかもらっている

金融屋はこれだから笑えるww

こいつらもゴミカスレベルなんだよな
523名無し組:2007/10/31(水) 22:13:40 ID:vOclMngp
>>520
机上で数字を転がすだけで
現場で起きてることなんぞ見えてないのだよ。
国交省の官僚どもと同類だわな。

だけど8月にプラス予測した連中のほうが恥ずかしいと思うぞ。
524名無し組:2007/10/31(水) 22:15:41 ID:QsNhSn7j
>516
短絡的
この改正で誰が得をした?
この改正で既得権益者は助かったよね
大手は沈黙を守ってるし
痛手は個人と中小でしょ
この国の建築士は海外で通用しないんだから
大人しく犬になれってね
525519:2007/10/31(水) 22:16:04 ID:sep0TZj9
失礼。
年金もぼろぼろだね、「社会保険庁」と「国土交通省」はボンクラだね。

厚生労働所の本体は、薬害肝炎で医療の現場をストップさせてはいないからね。
比べて、ニチアスの製品を使った建物は永久に検査済証はおりないだろうね。

そういえば、シャープ。数千億円の投資で工場をつくるつもりのようだが、どうなるんだろうね?
来年の生産計画もめちゃくちゃ、国土交通省のポンコツ官僚の責任で企業が傾くなんて心配のしすぎかね?
526名無し組:2007/10/31(水) 22:17:34 ID:qXLxDUSH
527519@誤記訂正:2007/10/31(水) 22:18:38 ID:sep0TZj9
525のレスについて

厚生労働所の本体は、薬害肝炎で医療の現場をストップさせてはいないからね。
比べて、ニチアスの製品を使った建物中の建物は永久に検査済証はおりないだろうね。



528名無し組:2007/10/31(水) 22:20:03 ID:???
>>515

また寝言言ってんのコイツラ?
防衛省よ、国家の危機だ!
「こんごう」から国交省にハープーンを打ち込んでくれ

東京湾からなら十分射程距離だろ(笑)
529名無し組:2007/10/31(水) 22:21:17 ID:???
>>525
>ポンコツ官僚

吹いたw
530519@最後:2007/10/31(水) 22:24:37 ID:sep0TZj9

さて。ニチアスの耐火ボードをつくって、老人保健とか建設途中の現場さん。
お施主様。

あなたの建物、あなたの現場の居室を区切る界壁は既存不適です。
耐火性能はありません。
天井ごと取っ払って、作りなおしてください。
年度末の竣工は絶対にありえません。

ニチアスの耐火認定は、国土交通省によって取り消されました。

確認申請中の人。不適合です。
検査の中の人、ただちに追加の適合できない旨の通知を出してください。
531名無し組:2007/10/31(水) 22:27:26 ID:???
>>520
住宅着工統計の予測は2chの書き込みが一番正確だったな
前年同月比−42.8%と分析していた
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1192354281/216-220

証券会社の面々が2ちゃねらーに負けていていいのか?
532名無し組:2007/10/31(水) 22:28:08 ID:???
元はといえば大臣認定プログラムも国交省の無責任認定さ


さあみんな、声高らかに!

偽装のデパート、国交省
偽装のデパート、国交省
偽装のデパート、国交省
偽装のデパート、国交省
偽装のデパート、国交省
533名無し組:2007/10/31(水) 22:28:30 ID:???
ニチアス・・・・だから重要な部署の社員には宗教にはまってるヤツは入れる・・・・昔からのことわざにあんだろが。
脇が甘かったな。
534519@おまけ:2007/10/31(水) 22:30:04 ID:sep0TZj9
>>531
国土交通省のボンクラ官僚の偽装に騙されているんだよ。>社会も経済の中の人も。
535名無し組:2007/10/31(水) 22:32:05 ID:???
そういえばニチアスの偽装ってなんでバレたん?内部リーク?

これをきっかけに建材の認定全部見直しとか言い出さないかな?
536名無し組:2007/10/31(水) 22:43:36 ID:???
土木・建築板の専門家の勝ちだって

アナリストの通信簿
ttp://www.xn--gmqaa.com/modules/tagmemo/detail.php?tagmemo_id=1146
537名無し組:2007/10/31(水) 22:45:19 ID:???
>>535
発表しないとマスコミに公表するって封書が届いたみたいだよ。
内部告発だろうね。

俺らがどんなに頑張って実務していても、こういう事件や
後だしの施行規則の改正?があると、本当に仕事する気が失せる。

この国の官僚システムも根本的に見直す必要があるよ
官僚になるには、その業界で相当年数の実務経験を義務付けようぜ!
538名無し組:2007/10/31(水) 22:46:19 ID:???
>>535
今月16日に内部告発されたらしい>TVニュースソース
しかし・・・今月ねぇ・・・タイミングバッチリだね。
539名無し組:2007/10/31(水) 22:49:01 ID:???
「官僚」検査の義務付けだな、うん。
540行政の人:2007/10/31(水) 22:56:05 ID:???
>>497 の中で、10/30付○○省の緩和方向ですかね。も〜呆れた
これは、ずばり
>>515
だよ
○○省は説明会なしに、突然都道府県にメールして来てww
>>517
そうだよ、その通りだよ
審査側もどうしよう↓↓↓
6/20改正から、この4ヶ月は?はっ?
541名無し組:2007/10/31(水) 22:58:40 ID:???
>>537
こういうことだろ
ベターリビングはとっくに気が付いていて国交省も把握していた
しかし直ぐには発表せず一番都合がいい時期に白状させるよう脅迫する
542名無し組:2007/10/31(水) 23:06:22 ID:???
認定もあやしいから認定証を求めてるんです。
私たちのやってる事は間違ってはいません。

ってアピールだよなぁ。緩和はついてこれない奴等のためか。
随分と斜め上の世界にいるんだろなぁ。あいつら数も数えられないし
543名無し組:2007/10/31(水) 23:09:35 ID:???
発表のタイミングの影に何があるのかの判断は株価の変動を見る必要がある。
俗に選挙銘柄というのがあって、献金を巧みに行う手法だ。

544名無し組:2007/10/31(水) 23:10:24 ID:/oynfWSI
BLが下ろした大臣認定を全て晒してほしいな
とりあえずそれは使用を避けるから

メーカーの方、風評被害の訴えはBLにどうぞ
545名無し組:2007/10/31(水) 23:10:26 ID:++CrE037
これって官僚とメーカーの責任だろなんでおれらが
とばっちり食わなきゃいかんのだ
546名無し組:2007/10/31(水) 23:12:29 ID:???
(おバカな)国土交通省は10月30日、(全然)改正(されていない)建築基準法の施行によって建築確認が停滞している問題を
受け(てビビりまくって)建築基準法施行規則を一部改正する(というか元に戻す)ことを発表した。
現行制度で、確認申請時に提出を義務付けている
大臣認定書の写しについて、審査機関側が提出を求めた場合に限定して提出するように(責任をとる形で)改める。
さらに、着工後に設計変更する場合の「軽微な変更」の(無謀だった)解釈を明確化し、
構造安全性や防火・避難性能が低下しない場合は
(今まで通り)計画変更確認を不要とする(事がやはり合理的であったと自らの責任を渋々認めた)。
(中央官庁でありながら、恐ろしい事にこの真実に気づくまで5ヶ月も要したが、やっと)11月中旬にも改正する。
(ただし、これ以上混乱が起きることはまだ予測できていない。)

(無能な)国交省は改正建築基準法の施行当初、大臣認定を受けた工法や部材、材料などを使用する場合
確認申請時に(全く無意味な)大臣認定書の写しの提出を義務付けるとの(意味不明な)運用方針を示していた。
別添図書の写しも提出が必要になったため、提出書類が膨大になり、申請側、審査側双方に混乱を招いていた。
国交省は9月25日に建築指導課長名で(自分達が原因で混乱を巻き起こしているくせに)技術的助言を通知し
別添図書の添付の取り扱いを緩和するなどの措置を打ち出したが
認定書の写しは原則として必要だとの考えは(仕様がバカなので)崩していなかった。
547名無し組:2007/10/31(水) 23:21:06 ID:???
読みにくい
548名無し組:2007/10/31(水) 23:25:47 ID:???
>>546
添削乙!
549名無し組:2007/10/31(水) 23:27:26 ID:???
過去スレから大手の沈黙の事が時々話題に上るが、大手は高見の見物を決めてる
というより、言えない事情があるんじゃまいか?叩かれれば埃なんかいくらでも
出てくるだろうから。大手だって平気じゃないと思う。
確かに時刻歴応答解析を使えば適判には行かないかもしれないけど、
そんなの一部でしかないよね。ある意味、申し合わせが行われているのかと思ってしまう。
550名無し組:2007/10/31(水) 23:31:30 ID:???
国土交通省っていってもそこまでバカじゃないからさ
使用する部材を検閲したいんだけどどうすればいい?
って誰かに聞いてるはずなんだよな

で、申請で一緒に出させればいいんじゃね?
って誰かが言ったんだと思うんだよ。そいつを探し出したいよな
国交省の中の人じゃないな。俺の予想は防○センターの中の人の予感
551名無し組:2007/10/31(水) 23:34:36 ID:???
>>549
今日の東京都の講習会ではゼネは談合の件があるので言いにくいと言っていた
小さいところからガンガンクレーム入れてくださいって
552名無し組:2007/10/31(水) 23:36:38 ID:???
>>549
日本人が「何も文句を言わない」オトナな対応が美徳と考える仕様だと知っているから
敢えて騒ぎ立てるよりも静観している方が利口だと考えているだけじゃないかな?

一般記者クラブの報道規制により、国民はアネハ事件における真の原因が、実は国交省の
フリーパス状態大臣認定プログラムにあったとは誰一人気づいていないもの。
553名無し組:2007/10/31(水) 23:38:09 ID:???
間違えた

〇記者クラブの報道規制により、一般国民は
554名無し組:2007/10/31(水) 23:44:05 ID:???
>>549
ウチ(建主)に営業に来ていたゼネは
1ヶ月前ごろは「いや〜大変ですね〜」となんだか他人事のような雰囲気だった。

でもいざ見積り依頼を出すと・・・
「絶対やらしてくださいがんばります」と血相変えてきた。

11月中に着工できる物件はかなり少ない印象
555名無し組:2007/10/31(水) 23:44:05 ID:f8JRIjP0
NHK衛星、ニュースやってるね。

早くも畳屋まで影響出始めたか
556名無し組:2007/10/31(水) 23:44:42 ID:???
記者クラブを批判しても仕方ないです。

メディアは自分達でつくるものです。

それが業界向けのケンでも、一般向けのN速でも
或いはもっと他のブログでもサイトでもどっちでも良いと思います。

マスコミに頼らず、専門家として、現場から発信して行くことこそが
案外、伝わるのではないかと思います。

そのための発信媒体を確保したり、
参加して盛り上げて行ったり、自ら作ったりすれば良いと思います。

557名無し組:2007/10/31(水) 23:48:18 ID:???
>>556
国交省工作員乙!
558名無し組:2007/10/31(水) 23:51:38 ID:???
>>557
はやく一級合格しろよ。
読解力無さ杉。

大本営発表がまかり通るから、頑張ろうと言ってるのよ。>>556は。
559名無し組:2007/10/31(水) 23:53:02 ID:???
> 現場に十分理解されず、過剰反応を招いた
> 自治体や民間審査機関の責任を重くしたため、
「ミスを恐れた審査機関が慎重になりすぎた」(同省建築指導課)
> 国交省は現場の混乱を把握しながら、
「行政実例を積み重ねないと、(具体的な対応例を)示せない」(建築指導課)
http://mainichi.jp/select/biz/news/20071101k0000m020085000c.html
560名無し組:2007/10/31(水) 23:55:17 ID:???
国交省の話を聞くたびに思い起こすフレーズ

「健康になるためなら死んでもいい」

それストイックすぎます。
561名無し組:2007/10/31(水) 23:58:27 ID:vOclMngp
実際,「禁酒法」に似てるな。
この歴史に残る悪法。
562冬柴大臣会見要旨(平成19年10月30日):2007/11/01(木) 00:00:53 ID:Qk0Y0kPi
http://www.mlit.go.jp/kaiken/kaiken07/071030.html

(問) 先ほど建築基準法の関係で施行規則の改正とおっしゃいましたが、
規則の改正とかなり踏み込んでいるような感じがするのですが、
先ほど運用とおっしゃいましたけれども、行き過ぎた面があるというか、
そういうご認識の下にやられることなのかご見解をお願いします。

(答) 行き過ぎたというよりは、我々が期待しているような運用について、
多少解釈や理解の不十分な点があったように思われますので、
むしろ明確にして規範を確立した方がいいだろうという判断でございます。
563名無し組:2007/11/01(木) 00:02:16 ID:???
>>559
なぜに適判の問題に踏み込まないんだろう?この手の記事って。
564名無し組:2007/11/01(木) 00:02:21 ID:???
>>558
>>556みたく、こういう歪曲的な表現で国民を誤誘導するのは官僚の仕様だぞw
お前こそ二級がんばれや

って>>557が言ってますw
565名無し組:2007/11/01(木) 00:04:16 ID:a3Ic671a
>>500
シャープの尊い犠牲により、情報収集能力が機能している普通の企業は
日本での大規模工場の新築は諦めたようだ。
シャープよ、君の犠牲は永久に忘れない。
  
  by日本のまともな企業

この時期に、大規模工場の新築とか阿呆なことを考えてる企業。
空気読めなさすぎ。組織硬直しすぎ。
今すぐ倒産してください。

シャープよ君の犠牲は永遠に忘れない、安らかに眠ってください。
シャープの分まで、サムスンが頑張るから。
566名無し組:2007/11/01(木) 00:05:21 ID:???
>>565
ワロタw
567名無し組:2007/11/01(木) 00:06:40 ID:a3Ic671a
構造屋へ親切な助言
「ルート1」建物は「告示593号で令73条適用により、鉄筋の定着は部位に関わらず40d。」

あとな、規模によらず、ブレースが適切に配置されていない鉄骨造は構造計算所の添付が必要だと
法律に書いてあるからな。
拡大解釈で、構造計算所の添付を省略したら法律違反だぞ。

568名無し組:2007/11/01(木) 00:09:08 ID:???
>>564
ごめん。煽った口調悪かったです。
556=558
単にマスゴミに負けるな!を、チョットかっこつけて言いたかっただけ。
ほんと文才ないです。一応一級餅なんで、二級は遠慮しときます。
569名無し組:2007/11/01(木) 00:10:12 ID:4N/BYjrx
>>567
基礎の立ち上がり、寝入れの場合も一緒?
570名無し組:2007/11/01(木) 00:29:39 ID:???
建築士「婆さまみんな死ぬの?」

婆さま「定めならね、従うしかないんだよ」

行政庁「腐ってやがる。(法改正が)早すぎたんだ」

国交省「焼き払え!どうしたそれでも世界でもっとも邪悪な建築関係法令か?!」

国交省「なぎ払え!どうした化け物!さっさと撃たんか!」

一般国民「巨神兵死んじゃった。」

婆さま「そのほうがいいんじゃよ。王蟲の怒りは大地の怒りじゃ。あんなものにすがって生き延びてなんになろう。」
571名無し組:2007/11/01(木) 00:35:35 ID:???
>>570
クロトワ行政庁ワロタw
572名無し組:2007/11/01(木) 00:49:03 ID:???
                     _
                    /彡彡 ヽ
             _____ / 彡 彡彡 ヽ
   ___――――彡彡彡彡ヽ彡彡彡●|
――彡彡彡彡彡彡彡彡 /彡彡彡ヽ彡彡彡`| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡/彡彡彡彡彡/ |  ||| 建築基準法改悪ビ〜ム
彡彡彡彡彡彡彡彡彡 /彡彡彡彡/彡彡ヽ   \__________________
彡彡彡彡彡彡彡彡彡/彡彡彡彡/彡彡/
彡彡彡彡彡彡彡彡 |彡彡彡彡|_――彡|  ∩_∩
彡彡彡彡彡彡――|彡彡彡彡| /彡彡彡|  ( `∀´)<薙ぎ払え!
彡――― ̄ ̄  |彡彡彡彡|/彡彡彡 /   (    )⊃
           |彡彡彡彡|彡彡彡/    | | |
            |彡彡彡彡|彡彡/     (__)_)
                    ポンコツ酷好尚殿下
573名無し組:2007/11/01(木) 00:52:16 ID:???
         .. -─‐ --、、-、、‐- 、
       . '"        ヾ、 il.  `ヽ   /  くさってやがる…
      .′      /     ヾリ    ヽ  |  (法改正が)早すぎたんだ
       !     / ,    ,   }!、    ',  ヽ 
     ‘t.==-‐ヲ /  /,  ,イfjト、 ヽ 、 ヽ   ー( _)─────
     /     〈∧∠イ_∠_ `~ ヽ、_ヾ〉ト,)  。 O
     ノ       レ'¨_ニ=`ソ  k'=ミYノ′
   〃          l _f frj _,}   {tj },hヽ
   〃      f⌒'、{ `こニ '     ヤ='_{j )
   '、      l i(_,`'        ,冫 リ'´
    'ヘN、 、ヾ、'        ,, ,,、{
         `^ーヽNミ'、,、     ,"'⌒ヾ, !
            |  ゙ゞ、,,    _.ニ、、,,ヒ.,
           fー- -→゙、,、,、",,,、,,、.゙、ミ
        _ .イ彡,"  f ミj }! f:j{
   ,.. -‐'"   ゙`'ー‐ ----,宀r‐^'ー- ._
574名無し組:2007/11/01(木) 01:04:56 ID:???
>>570が ネ申 な件について
575名無し組:2007/11/01(木) 02:52:24 ID:???
馬鹿荒症も手詰まり状態、勿論責任等有りません状態。
そこで、馬鹿荒症も受けられる、民間・適判を機能しつつ何か手は無いか。
確認を早く降ろす方法が有ればよい。
馬鹿荒症を守るためでなく、建設業を守るため。
構造について
A、責任の所在の明確化。
審査機関:設計図書の整合性のみ、訂正化。責任は整合性のみ有り
適判に行かない場合:適用計算式のみ、訂正化。責任は適用計算式のみ有り
適判:適用計算式のみ、訂正化。責任は適用計算式のみ有り
構造設計者:全責任
これで何とか成らない。-10%位に。慣れれば0.
意匠は別に任せる。
576名無し組:2007/11/01(木) 03:15:20 ID:???
マンション等は保険制度が必要。
日本の保険やは無視して制度確立は、
必要。強制的で良い。
577名無し組:2007/11/01(木) 03:18:53 ID:???
くそ〜、役人め、これでも食らえ!
http://www.youtube.com/watch?v=TD2IzVCc-cg
578名無し組:2007/11/01(木) 03:21:12 ID:???
馬鹿荒症ノーパンも天下りも良いから、
確認だけは早くして。
579名無し組:2007/11/01(木) 03:46:32 ID:???
>>575適用計算式は大臣認定後ね、それまでは、
緩やかな指導で強制しない。
いずれにしても、

送球なんだよ

ぼちぼちやれ。準備万端は、馬鹿荒症には無いのか。

580名無し組:2007/11/01(木) 07:33:57 ID:d5/0ltFW
国交省頭悪すぎ。
能無しの集まり。
581名無し組:2007/11/01(木) 08:14:06 ID:???
>>569
当然。

で、事前審査はやっぱり年内で無くなるの?
582名無し組:2007/11/01(木) 08:46:03 ID:???
TVでオヅラの馬鹿がコメントしてたよ。
米国のサブプライムローンの影響で日本の住宅着工率が激減だって。
コメントするなら、少しぐらい記事を読め。
583名無し組:2007/11/01(木) 09:25:03 ID:cPdXUjo2
http://www.news.janjan.jp/government/0710/0710254534/1.php

記事が載っていました、読んでね
584名無し組:2007/11/01(木) 09:27:42 ID:???
>>582
アイツ脳みそ足りないから無理だよ。
585名無し組:2007/11/01(木) 09:30:26 ID:???
>>582
バカもここまでくると何と言っていいやらわからんね。
586名無し組:2007/11/01(木) 09:31:16 ID:???
>>584
け も足りないw
587名無し組:2007/11/01(木) 09:34:49 ID:cPdXUjo2
2007/10/31(水) マンション開発分譲、建売
株式会社榎本商事
民事再生法の適用を申請
負債40億5226万円

TDB企業コード:200121164

「神奈川」 (株)榎本商事(資本金4000万円、鎌倉市津西1−10−10、代表榎本吉人氏)は、10月31日に東京地裁へ民事再生法の適用を申請した。

 申請代理人は松田耕治弁護士(東京都千代田区丸の内2−2−2、電話03−6212−5713)。
588名無し組:2007/11/01(木) 10:03:59 ID:???
7月の住宅着工戸数:23%減
8月の住宅着工戸数:43.3%減
9月の住宅着工戸数:44.7%減
10月予想     45.2% 減 体感的に。このままなら
一月くらいで底をつけるんじゃないか。
名古屋>大阪>東京の順にマンションの確認は緩いから田舎で
申請するか。鉄骨造でなんとか小銭稼ぐしかないな。
589名無し組:2007/11/01(木) 10:14:02 ID:k65YfV1Z
>>588
SRC-72.9%
RC-69.9%

プレハブ以外のS造-61.6%
590名無し組:2007/11/01(木) 10:16:22 ID:eIAHLFt7
>>582
アイツ頭髪足りないから無理だよ。
591名無し組:2007/11/01(木) 10:18:34 ID:zKEUU65D
592名無し組:2007/11/01(木) 10:21:31 ID:???
593名無し組:2007/11/01(木) 10:38:08 ID:dZ1e2oNL
日銀リポート 07年度成長率を下方修正 利上げ姿勢堅持

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071101-00000012-maip-bus_all


国賊戦犯国交省の吊し上げまだ〜?
594名無し組:2007/11/01(木) 10:56:04 ID:E/eo/CSF
595名無し組:2007/11/01(木) 11:20:44 ID:fHrc9qSS
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/terrorism/?1193882053
スペインのテロリストが禁固4万年だったら、
酷役人の経済テロはどれくらい?
596名無し組:2007/11/01(木) 11:55:01 ID:???
>>594
サブプライムローンってすごいんだなあ
バタフライ効果ってやつですか
597名無し組:2007/11/01(木) 11:55:30 ID:???
> 太田知事は「大阪経済を回復して、徐々に存在感を示せた」と2期8年を総括。
関西空港の第2滑走路のオープンや、
シャープの液晶テレビ用パネル工場の堺市誘致などに触れて、
「一定の成果を上げつつあるのをみると、(今後4年も)やってみたいという意欲にかられる」
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20071031p401.htm
598名無し組:2007/11/01(木) 12:15:03 ID:???
>>595
お役人様には間違いなんて絶対ありえない
ので
糞厄人なんて書いたら無期か極刑決定

マンセー
599名無し組:2007/11/01(木) 12:35:35 ID:tKy8fyNf
今回の件 【 建築基準法改悪不況 】 
命名する。
600名無し組:2007/11/01(木) 12:46:03 ID:???
>>599
長い!

「冬の柴不況」
601名無し組:2007/11/01(木) 12:48:13 ID:???
「春の柴」にしたら不況脱却する?
602名無し組:2007/11/01(木) 12:49:32 ID:tKy8fyNf
冬柴不況
603名無し組:2007/11/01(木) 12:51:59 ID:???
いや〜
普通に「国交省不況」だろ
不況を招いた責任の所在を明確にしなきゃならん
604名無し組:2007/11/01(木) 12:53:46 ID:???
後世に名前が残る
605名無し組:2007/11/01(木) 13:11:46 ID:???
創価不況でいいよ
606名無し組:2007/11/01(木) 13:13:52 ID:???
小泉不況だろ
607名無し組:2007/11/01(木) 13:17:37 ID:???
経済大国日本は揺るがない
たとえ建築が40%減して前年までのバブルから正常値になったとしても
GDP的には0.1%程度の影響でしょう
608名無し組:2007/11/01(木) 13:19:04 ID:???
>>607
国交省、働け
609名無し組:2007/11/01(木) 13:24:17 ID:???
2007.09.31.  新しい建築確認手続きの要点(パンフレット)を公開しました。
 確認・検査・適合性判定の運用等に関する質疑を修正・追加しました。
2007.10.24.  確認・検査・適合性判定の運用等に関する質疑を追加しました。
2007.10.19.  構造関係基準に関する質疑を修正・追加しました。
2007.10.17.  確認・検査・適合性判定の運用等に関する質疑を追加しました。
2007.10.16.  確認・検査・適合性判定の運用等に関する質疑を追加しました。
2007.10.12.  構造関係基準に関する質疑を修正・追加しました。
2007.10.10.  構造審査・検査の運用解説を更新しました。
 確認・検査・適合性判定の運用等に関する質疑を追加しました。
 認定書の写し(軒裏)を修正しました。
2007.10.03.  確認・検査・適合性判定の運用等に関する質疑を修正・追加しました。
2007.10.02.  確認・検査・適合性判定の運用等に関する質疑を修正しました。
2007.10.01.  確認・検査・適合性判定の運用等に関する質疑を修正・追加しました。
2007.09.26.  国土交通省住宅局建築指導課長通知を掲載しました。
2007.09.26.  構造関係基準に関する質疑を追加しました。
2007.09.22.  構造計算概要書の記載事例(RC造)を修正しました。
2007.09.20.  確認・検査・適合性判定の運用等に関する質疑を修正・追加しました。
2007.09.12.  確認・検査・適合性判定の運用等に関する質疑を追加しました。
 構造計算概要書の記載事例(S造)を修正しました。
2007.09.08.  構造関係基準に関する質疑を修正・追加しました。
2007.09.05.  確認・検査・適合性判定の運用等に関する質疑を追加しました。
 構造関係基準に関する質疑を追加しました。


あまりに多いので以下省略

財団法人 建築行政センター(国土交通省の天下り団体の一つ)に発表される
日替わりの規則。
あまりのルール変更の多さに、日付すら把握できなくなっている模様。
610名無し組:2007/11/01(木) 13:37:47 ID:???
>>607
すでにマイナス0.7%押し下げらしいぞ。
611名無し組:2007/11/01(木) 13:40:43 ID:???
>>610
それ純粋に建設業だけだろ
612名無し組:2007/11/01(木) 13:43:54 ID:???
>>609
もうボロボロの破れ傘でつね。

とても法治国家とは思われませぬ。

カオス国家でつ。
613名無し組:2007/11/01(木) 13:52:33 ID:???
> 「確認申請の停滞は審査側だけに非があるわけではない。
申請側にも事態を悪化させる原因が潜んでいる」
http://www.kensetsunews.com/news/news.php?date=20071101&newstype=kiji&genre=3
614名無し組:2007/11/01(木) 13:53:48 ID:???
> 審査期間は21日間を厳守し、ピアチェックはプラス14日間以内とすること。
また複雑な場合は35日間プラスになりますが、特別なものを除き、これを適用しないください。
上記の厳守ができない場合、当面、ピアチェックの実施を延期してください。
http://www.douyukai.or.jp/kennki_youbou.pdf
615名無し組:2007/11/01(木) 13:54:58 ID:???
> 小川富由国交省官房審議官(建築行政)は
「法施行当初は確かに審査側が過剰に反応していた。
予想していたより確認申請に時間がかかっているのも、その影響が大きい。
一字一句を厳しく見るのではなく、設計のつじつまが合っているかを審査してほしい。
水(確認申請)は止まっているのでなく、間違いなく流れている。
現在の不確定な状況は年内には解消されるだろう」
http://www.kensetsunews.com/news/news.php?date=20071101&newstype=kiji&genre=3
616名無し組:2007/11/01(木) 13:55:08 ID:cPdXUjo2
一回、元に戻せばいいだけじゃないの?
617名無し組:2007/11/01(木) 14:09:42 ID:???
法律はそう簡単に変えられないのよ。
そもそも国交省がまともに法律についてわかってないし。
618名無し組:2007/11/01(木) 14:13:20 ID:???
あーあ、ついに俺の周りでも中小工務店の倒産出てきたよ。
次の現場が決まってた工務店の親父、ついさっき連絡来たけど不渡りだってさ。
原因は云わずと知れた「確認が下りない事による着工の大幅な遅れ」だって。
そりゃ当てにしてた現場が次々と延期になりゃキツイわな

決して腕の悪い工務店じゃなかったのに。
気の毒に・・・
619名無し組:2007/11/01(木) 14:19:03 ID:???
> 大手住宅メーカーなどが手掛ける工業化住宅は
部材が均質で審査が簡素化されているため審査厳格化の影響は小さい。
内装材メーカーのキョーテック(京都市)も大手住宅メーカーとの取引が主体のため、
「納入時期の見合わせ要請などは現在のところない」(佐野聡伸専務)
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news000810.html
620名無し組:2007/11/01(木) 14:23:32 ID:???
Q:国土交通省の失政ではないか。
桜井: 建築基準法を改正したことは失政ではない。ひとつひとつの項目は分からないが、
耐震に影響しないものまですべてを含めて一気に(審査の対象と)してしまったのであれば、
それは失政だろう。フランス流では段階を踏む方策をとる。
法律はまとめて決めてしまっても構わないと思うが、
運用上は、まずは本当に耐震に効いている部分から始めて、段階を分けて周辺部分に広げていく、
というステップが必要だろう。
小島: ギリギリまで基準が決まらなかったということがあったようだ。かねてから心配されていたが、
「官と民の距離」が遠くなってしまい、民間がどのように考えているかについての情報を知らないまま、
頭の中だけで考えて進めてしまったという部分があるのではないか。
桜井: 「日本人は生真面目にチェックする」と一部の報道にあったが、これは大事にしなくてはならない。
小島: フランス流は、実施はしても実際に施行されるのは少し先、ということのようだ。
桜井: 日本流としては、段階を踏んでそれをきちんと実行していくことが大事だろう。
http://www.doyukai.or.jp/chairmansmsg/pressconf/2007/071031a.html

運用の問題だと・・・
621名無し組:2007/11/01(木) 14:24:37 ID:U8kwFtdr
耐震強度の偽装事件を受け、住宅などを建てる際に必要な「建築確認」が
厳しくなり審査が滞る状態が続いていることから静岡県では円滑な審査を
促すため各機関ごとの混雑の状況をホームページで公開することになりま
した。
全国的にも珍しく業界団体では「審査の円滑化につながる」と期待してい
ます。
ことし6月、建築基準法が改正され住宅などを建てる前に安全性を確かめ
る「建築確認」の審査が厳しくなりました。
これにともない建築確認の審査が滞る状態が続いていて静岡県では、こと
し9月の住宅の着工件数が前の年の同じ月に比べ、25%あまり落ち込む
事態となっています。このため静岡県では円滑な審査を促すため各機関ご
との混雑の状況を、2日からインターネットのホームページで公開するこ
とになりました。
622名無し組:2007/11/01(木) 14:31:13 ID:???
>>618
気の毒としか言いようがない。
でも本格的な国交省不況はこれからだ。
623名無し組:2007/11/01(木) 14:43:21 ID:cPdXUjo2
年越し含め、阿鼻叫喚の悪寒
624名無し組:2007/11/01(木) 15:02:11 ID:???
>>618
どこも借金抱えながらの自転車操業だからね。
可哀想に・・・
国交省は年末一家路頭に迷わすということに責任感じねーのかな。
こいつらの悪行、愚行、暴挙だけはしっかり記録していかねーとダメだな。
625名無し組:2007/11/01(木) 15:04:00 ID:???
課長以上の天下り先も要チェック
626名無し組:2007/11/01(木) 15:04:50 ID:???
シャープの工場、その後どうよ
まだ確認降りないの?
627名無し組:2007/11/01(木) 15:06:34 ID:???
>>618
タイタニック号が氷山にぶつかって小一時間経った。
これから起こるであろう事態に対し、国交省ときたら・・・
628名無し組:2007/11/01(木) 15:10:29 ID:???
> 構造計算適合判定件数も初めて公表。
6〜9月で計1287件の申請があり、264件が合格した。
国交省は毎月5000件の合格を正常な水準とみている。
http://mainichi.jp/select/biz/news/20071101k0000m020090000c.html

年間7万件から6万件へ見直し
629名無し組:2007/11/01(木) 15:16:23 ID:???
> 甘利明経済産業相は、10月24日の衆院経済産業委員会で
「抜本的に対処しないと、設備投資まで(影響が)くるのではないかと危機感を持っている。
国交省は現場の意見をよく聞いてもらいたい」と述べた。
http://www.decn.co.jp/Lineup/topnews/top071101.htm
630名無し組:2007/11/01(木) 15:20:33 ID:???
シャープを気にしてる株屋が非常にウザい件
631名無し組:2007/11/01(木) 15:27:58 ID:???
>>630
ごめん
株はやってない
大阪の建設関係者、これスタートすれば少しは生き延びていけるんじゃないかと思って
632名無し組:2007/11/01(木) 15:33:11 ID:???
>>631
切実だな
応援してる

だが無理かもしれない
633名無し組:2007/11/01(木) 15:34:47 ID:???
建築板の清水スレで11月1日堺現場に着任するとの書き込み
着工は確認できず
634名無し組:2007/11/01(木) 15:38:36 ID:0osyxL98
専門家による構造計算のチェックを行う構造計算適合性判定の申請件数は大きく増加している。
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/07/071031_2_.html

大きく増加している。 7月の対前月比?
635名無し組:2007/11/01(木) 15:41:07 ID:GwmDTfem
なんか
通達で
計画変更ができるようになったらしいが

本当?
636名無し組:2007/11/01(木) 15:42:10 ID:tKy8fyNf
大阪の適判(日総研)
図面は、A2の2つ折
計算書は、大きい文字で
言うとうりしないと、再申請らしい
そんな、法規どこにある
637名無し組:2007/11/01(木) 15:44:10 ID:???
>>636
通報汁!
638名無し組:2007/11/01(木) 15:44:32 ID:???
>>635
>>515見ろ
639名無し組:2007/11/01(木) 15:45:01 ID:???
>>635
出来るよ。要するに前に戻ったw
640ミニ等 ◆1.pEfPR5Sw :2007/11/01(木) 15:47:30 ID:???
計画変更できるようになったんではなくて、計画変更しなくていいようになったんだろ
641名無し組:2007/11/01(木) 15:49:03 ID:???
>>639
「構造安全性や防火・避難性能が低下しない場合・・・」

戻ってないだろ。ほとんど意味が無い。
642名無し組:2007/11/01(木) 15:51:33 ID:???
のーぱん省のオナヌー法改正の責任追及しる!!
643名無し組:2007/11/01(木) 15:55:06 ID:???
結局2chで匿名で役人の悪態突いて終わり。貴様はそれだけの存在w
644名無し組:2007/11/01(木) 15:55:41 ID:???
>>641
それ証明すりゃ良いんだろ?今日早速変更出したし
645名無し組:2007/11/01(木) 15:56:15 ID:???
>「構造安全性や防火・避難性能が低下しない場合・・・」

これって、かなり審査現場での混乱に拍車かけるかも。
重箱隅つつき好きな審査員やマニアック適判員にとっては

 ど う に で も 判 断 で き る
646名無し組:2007/11/01(木) 15:59:14 ID:cPdXUjo2
日本は裁量行政

白か黒は法律ではなく役人が決める世界
647名無し組:2007/11/01(木) 16:05:46 ID:???
役人で考えを統一してくれればそれはそれで良いのだが

言ってる事が役人個々で違うのが困る。
648名無し組:2007/11/01(木) 16:11:14 ID:???
>>644
それいわゆる軽微な変更の範囲だよね。
649名無し組:2007/11/01(木) 16:14:27 ID:???
〜予想〜
11月19日(中旬といえる限度)に改正をいきなり施行。具体例なく本文のみ
あいかわらず行政庁も審査機構も申請者にも同時告知
「構造安全性や防火・避難性能が低下しない場合・・・」 の判断基準がわからんと問い合わせ殺到
またまた判断がところによって異なる
さらに混乱長期化 だろ。
650名無し組:2007/11/01(木) 16:21:32 ID:???
国交省は愚行のデパートです。いや、総合商社(ry
651名無し組:2007/11/01(木) 16:25:30 ID:???
> 新規則の施行は11月中〜下旬を予定している
http://www.decn.co.jp/Lineup/topnews/top071031.htm
> 施行規則の一部改正を11月中に行う
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20071031k0000m020022000c.html
> 国交省は「9月が底とみているが、いつ上向くかは言える状況ではない」として、
着工の落ち込みが長期化する可能性を示唆。
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200711010035a.nwc
652名無し組:2007/11/01(木) 16:26:50 ID:???
泥縄状態に拍車が全速で掛かってるな。

もう、どうして良いやら分からん状態。>国交省
653名無し組:2007/11/01(木) 16:35:10 ID:???
>>643
国交省の役人キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
654名無し組:2007/11/01(木) 16:57:17 ID:fHrc9qSS
「建築基準法改定」の影響に関する緊急アンケート結果(回答554社)
ttp://www.douyukai.or.jp/kennki_annke-to.pdf

・・・なんとかしろよ。
655名無し組:2007/11/01(木) 17:04:21 ID:cPdXUjo2


B左官業
本当の意味での痛みを分からない所に何を言っても無駄だと思います。腹立たしいばかりです。
656名無し組:2007/11/01(木) 17:25:14 ID:???
>>643
経済のけの字も分らん役人に比べれば恵まれた才能だと思う
657名無し組:2007/11/01(木) 17:29:32 ID:???
才能って。。便所の壁ごときに
658名無し組:2007/11/01(木) 17:33:13 ID:???
>>657
年末になれば、その便所の壁に吊るされるよ
役人様の逃げ場は無いよ
せいぜい生贄探しでもやってなさい
659名無し組:2007/11/01(木) 17:46:56 ID:???
特技:2ch討論  でつかorz・・・
660名無し組:2007/11/01(木) 17:50:33 ID:???
特技:国土交通省在籍役人リストアップ
来年春辺りドキュメントでも書くか
661名無し組:2007/11/01(木) 17:51:44 ID:???
ま、実際このスレでの情報交換は俺以外も有益と感じてる人は多いよ。
情報化の賜だな。
地方だと特に情報の流れが遅いだろうし、均等に情報が伝わっているから
今回国交省の暴挙は我々実務レベルで風化されることなく、今後の『日本大不況』
の第一要因としてコンセンサスを得るだろう。

2chもあながち馬鹿にしたもんじゃないよw
662名無し組:2007/11/01(木) 17:55:26 ID:???
正しい情報とガセの区別が難しい訳だが。
663名無し組:2007/11/01(木) 17:55:34 ID:???
ここが一番手っ取り早く、楽に情報が収集できる
有用だな。
664名無し組:2007/11/01(木) 17:56:51 ID:???
実際ネットなけりゃ今回の改正まったく付いていけない
情報の早さと集まる量は2chが一番すぐれているのは事実
665名無し組:2007/11/01(木) 18:00:56 ID:???
情報の遅れが命取り。
2chやってないと設計出来ません。マジで。w
666名無し組:2007/11/01(木) 18:02:58 ID:???
便所の壁からEVホール横の掲示板に格上げだ。
667名無し組:2007/11/01(木) 18:05:17 ID:???
雑音多いのと意図的にデマ流すヤツにだけ注意して使えば、これほど便利な物はない
668名無し組:2007/11/01(木) 18:07:21 ID:???
まあ2chが情報源とは言えないけどな。。ヲタっぽいイメージがあるんで。
669名無し組:2007/11/01(木) 18:09:01 ID:???
構造建築士なんて世間一般からみたら全員オタクだろw
670名無し組:2007/11/01(木) 18:09:39 ID:???
>>668
やあ>>657
671名無し組:2007/11/01(木) 18:10:26 ID:???
漏れの廻りでも年末の資金調達が出来ない業者がマジで多数発生してるようだ。。。orz
672名無し組:2007/11/01(木) 18:11:58 ID:???
>>671 だから3ヶ月前から言ってたじゃん。便所の落書きにも
   真実が書かれてるのに、ちゃんと耳を傾けないから。
673名無し組:2007/11/01(木) 18:13:00 ID:MYbDYcqk
つか
テレビ新聞よりは嘘が少ない件
674名無し組:2007/11/01(木) 18:13:56 ID:???
>>673
適当な嘘は論破されるからな
その後のグダグダ感はいただけないが
675名無し組:2007/11/01(木) 18:16:41 ID:QfDrCrC/
そのグダグダ感を愉しめ。
676名無し組:2007/11/01(木) 18:17:13 ID:???
>636
日総研じゃなく日総試じゃない?日本建築総合試験所
http://www.gbrc.or.jp/contents/structure_judgment/sub/notice.html
伸びた図面を左にパンチ空けてヒモ綴じで出したが、これってどうやって保存するんだ?
それとも適合判定って保存義務ないのか?
677名無し組
構造計算二重チェック、25%不合格に
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071101AT1G3105K01112007.html