エンジン発電機 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
太陽電池パネルや、人力などは対象外なので他へどうぞ。
主にガソリンや軽油やガスなどの燃料でエンジンを回して発電する機械のスレです。
>>970を踏んだ方が責任持って次スレ立てして下さい。
前々回は>>980になっても誰もスレ立てすることなく>>1000を迎えてしまいました。

過去スレ
エンジン発電機
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1253788961/
エンジン発電機 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1285934747/
エンジン発電機 3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1297499936/
エンジン発電機 4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1301198826/
エンジン発電機 5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1302705021/
エンジン発電機 (実質6スレ目)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1304340669/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 13:00:04.15 ID:???
■関連スレ
オイルスレ14 ムダな交換サイコー!メーカーウハウハ!もう止めに汁。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1057328752/
【無限の】エンジンでナニする?【可能性】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1097497155/
マキタの充電器って発電機で充電できますか?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1099144602/
【電気代】自作で発電機開発室【節約】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1148024153/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 13:02:41.21 ID:???
■各メーカーなど
ホンダ発電機
http://www.honda.co.jp/generator/
ヤマハ発電機
http://www.ympc.co.jp/generator/
デンヨー発電機
http://www.denyo.co.jp/
富士重工業株式会社
http://www.subaru-robin.jp/product/g_text/g_series.htm
4 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/15(水) 17:29:14.08 ID:???
>>1
乙です!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 17:52:15.49 ID:???
このスレもついに神7w

土方もテキ屋も震災組も仲良くやりませう。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 20:11:13.58 ID:???
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 21:23:55.32 ID:???
> EU16iK1JN3 HONDA 発電機 HONDA発電機 [EU16iJN3の後継モデル]
> ttp://a.r10.to/hByZIo 134,000円 (税込) 送料込+2680ポイント [2011/06/19/ 20:00〜]
> EF1600iS ヤマハ 発電機 YAMAHA インバーター発電機 [HONDA EU16i 相当品]
> ttp://a.r10.to/hBy28J 134,000円 (税込) 送料込
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 23:45:53.63 ID:???
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 01:25:19.45 ID:???
↑↑↑ゴミのリンクは必要有りません
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 01:40:00.60 ID:???
&feature= をつける馬鹿って何なの?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 09:42:57.97 ID:???
>>8はグロ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 14:53:09.28 ID:???
>>8
これマルチポスト報告出てるから、便乗でやると規制されるぞ
ご愁傷
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 18:39:32.03 ID:???
単相200Vの延長コードは2芯でいいの?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 18:54:59.29 ID:???
>>8のデンドンデンドン♪って始まる音楽がすげぇ違和感w
訳詞見てワラタw
ただのアニオタ向けソングじゃんかよw
きめぇw letsseaaきめぇぇぇぇwww
ここのスレに居るんだろ?氏ねやwwwwww
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 21:01:12.07 ID:???
>>13
2芯でいいけど、最大で282Vかかるからそれなりの線・コネクタ使わないと。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 21:18:48.83 ID:???
>>15
だとしたらなんで差し込み3つあるのか不思議です
なんか良く分からないですw
17ハゲ頭:2011/06/16(木) 21:30:29.67 ID:???
追加板設立おめでとう。安心しました。

発発再生報告 いずれも新品の頃から(?)使用される事無く、会社の倉庫で死蔵されていた3台の復活報告です。

1.ホンダ E2000 2000VA 50Hz 重量70Kg 1980〜1981年製
      エアクリーナー 触るとバラバラになる程劣化。部品注文済。
      オイル、プラグ交換。ガソリン給油。もれを重点的にチェック。
      電気もガスも来てる(プラグの濡れ具合)。始動せず。
      会社の若者にリコイル任す。→ 一発始動 (年寄りでは馬力不足(?)トホホ)
      回転安定度、電圧、周波数、負荷時の立上がりOK。

    ※30年前の排気音を懐かしく聞いた。しかしウルサイ!!。近所から苦情出そう。

2.ホンダ EB1200X 1000VA 50Hz 重量40Kg 1085年製
      エアクリーナー 触るとバラバラになる程劣化。外して、部品注文済。−その1
      タンクキャップ 若者の馬力でも外れず。何とかパイプレンチ探してオープン成功。ひどい固着。
      オイル、プラグ交換。ガソリン給油。もれを重点的にチェック。OK。ところが始動せず。
      キャブOH メーンゼット腐っている。クリーナでは落ちない。リーマーで解決。ジェット・ニードルも掃除
      始動OK。翌日キャブクリーナで安心感獲得。(ホントはその後にプラグ替えた方が良い)
      回転安定度、電圧、周波数、負荷時の立上がりOK。

3.ホンダ EB1200X 1000VA 50Hz 重量40Kg 1085年製
      同上に整備。プラグは火が飛ぶのでキャブクリーニング後に交換予定。
      何と、キャブがオーバーフローする。
      キャブOH。どうやっも止まらず。メーンゼット系も半腐り→クリーナ漬けで解決。
      フロート&バルブ関係Accy注文。古い部品って出るのかな(?)

    ※2.の排気音は1.よりかなり静か。しかし、夜間の住宅街で使うには「かなりの勇気」が必要。
      重さ40Kgは、年寄りにキツイ。台車への上げ下ろしは出来るが、持ち運び出来ない。トホホ

    ※仕様諸元はホンダのホームページ参照
      http://www.honda.co.jp/news/1983/p830310.html

    リコイル症候群は解決出来たが、筋肉痛と打身の青タンが残念。
    機械整備の経験、道具の所持のない人にレストアはお薦めしません。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 21:46:11.49 ID:???
>>16
3本目は漏電した場合の電流を逃がすためのアース。
確かに漏電しない限り問題にはならないが、
必要性が理解出来ないレベルならとりあえず配線しておくべき。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 22:07:52.45 ID:???
>>18
100Vでも3本ありますよね?
でもほとんど2芯ですよね?
100Vだと漏電しないのですか?
電子レンジとかにもアース線付いてますが、コンセント側に接続付いて無い事多いですが
あれは付けなくて良いのかな?
エアコン室外機のアースもちゃんと取ってあるのあまり見たこと無いですけどいいのかな?

アースってかなりいい加減じゃないです?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 22:18:11.53 ID:???
>>19
だから必要性が理解出来ないレベルなら無条件で配線しておけ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 22:29:12.59 ID:???
>>20
ちゃんと説明出来ないならレス付けんなカス
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 23:27:21.35 ID:???
そうだね。古い家なんかだとアースの取り方はかなり適当だね。
エアコン用のコンセントを開けてみると、アースだけ結線させてなかったりすることよくある。

発電機の出力にアースが必要かどうかというとびみょー。
多くのポータブル発電機はフローテング構造になってるから感電や漏電はしない。
ただ漏電遮断装置を付けた場合は接地しないとダメです。

あと、なんでもかんでも接地すればいいってもんでもなくて、ADSLとか使ってて外部からメタルケーブルを引いてないかぎり、PCとかは接地しないほうが安全。
電子機器をやたらめったら接地するると、これからの季節は落雷によるアースからの誘導雷の危険性のほうが高いです。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 23:32:33.87 ID:???
バカにも分かるよう説明しよう!
漏電しても死なない程度の電流だから、重要視されないのだよ。

本当は、繋いだ方が良いのだがね。

24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 23:36:07.03 ID:???
雑談は専用スレでどうぞ。
雑談スレ 1作目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1047595452/
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 00:03:42.47 ID:???
>単相200Vの延長コードは2芯でいいの?

どんな使い方をしたいんだ?

200Vを取りたいのか?
100Vと100Vとして使いたいのか?
話を聞こう
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 00:14:12.73 ID:???
ちょっとイラッときたから余計わかりにくくしてやるw

単相100Vの配線で2芯で白と黒の線だったら白い線はアースに繋がってる。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 00:23:56.66 ID:???
ああっ。そう言えば正しくは「2線」じゃないか…
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 00:46:33.36 ID:???
>>19は取説読めよ

3芯のアース線は本体に繋がり、そして本体のアース端子を土中に埋めたアース棒に接続するのだ。

本体をアースして初めて3芯目アースが生きる。
君は2芯でいいよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 00:51:52.01 ID:???
ハゲ頭>>17の 平安時代「 1085年製 」EB1200Xにだれも突っ込まないノカ?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 02:40:52.04 ID:???
>>29
オマエ、EB1200Xも知らないのか?
普通に考えれば、1985年頃の機種だと分かるだろ? ホンダの名機だぜ。

平安時代もイイが、発電機の歴史を勉強して出直して来いやw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 05:52:30.62 ID:c1fT71Xl
三相200Vの出力で小さめの発電機って有りませんかね?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 06:51:45.42 ID:ZDpmXpOa
デンヨーDCA-25SPK
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 09:17:45.33 ID:???
>>30
オマエ、ツッコミも知らないのか?
普通に考えれば、誰もツッコまないことに対してのツッコミであり、
平安時代とか1985年とかホンダの名機なんてどうでもいいと分かるだろ?

それからオマエ自身のマジレスについて勉強して出直して来いやw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 09:39:17.61 ID:???
>>28
土中?
どこの土民だよ
マンション22階なんだよ田舎者
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 10:51:36.12 ID:eDhsLvQn
>>30 は頭が悪いか、若者ぶった年寄りのどっちかだろww
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 10:59:39.54 ID:???
>>34
あんたアホだな
マンションなんて一番災害に弱いじゃないか
田舎の一戸建てが最強だよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 11:44:32.87 ID:???
>>36
なんでアースからの災害の話になんだよ
何繋がりだ?あほポンチ
免震構造だから揺れはどうでもいいんだよ
食料、水もいち早いんだよカッペ君
ガソリン無いとかうろうろしてんのは総じて田舎者だったなwww
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 12:04:23.52 ID:???
>>34>>37はバカ。

アースがなんだかまるで分からないクセに
土民・田舎者とからんだのはオマエだろが。

自慢の22階からでもアースは土中に繋がってるのにね。
 ☆☆☆ 無知を自慢するのがゆとりの特徴 ☆☆☆


オマエの部屋にもアースとれるトコあるの知ってる?
残念ながら土中にささってるけどさ

「 水道管 」 とか知ってれば少しはマシだが、今はフロートで無理。


あとE.エージェントやデベロッパーの不動産に詳しい人間ほど
3階以上には住まないからね。
小金もって調子に乗った情弱にはガンガン売りつけるけどw

階が上になるほど転居率もあがるんだぜ、
問題は地震どころじゃないところにある。

ヨメが流産しないように気をつけなw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 16:00:06.81 ID:???

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 19:32:54.21 ID:???
バカほど高い階が好きなんだよ
災害なんか気にせず今のうちにせいぜい楽しんでおけ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 20:00:43.22 ID:???
なんだこの貧乏人の僻みはw
田舎の一軒家?
賃貸なくせに見栄はんなよカス共
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 20:44:42.40 ID:???
オンナが先に症状出るからね、
出て行かれたとき このスレを思い出せ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 22:38:28.08 ID:???
金持ちはマンションなんか住まないだろjk
都内だって一軒家じゃねーの?
カッコイイ名前つけたって、所詮は集合住宅だろ
アースが何かも知らない情弱の集合住宅
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 22:42:59.72 ID:???
賃貸マンションの最上階ワンフロアぶち抜きとか住んでる小金持ちはいるよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 23:11:53.11 ID:???
>>43
アホかジョンレノンの晩年はマンション暮らしだ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 23:13:42.78 ID:???
>>43
発想が田舎もん&貧乏人
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 23:16:51.96 ID:???
都会に住んでると寿命が短くなる
そう、都会のマンションなんかに住んでると一番早死にする
やっぱ田舎の一戸建て最強
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 06:43:43.41 ID:???
都会の一戸建ても悪くないよ
集合住宅マンセーには分からないだろうけどw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 06:54:11.80 ID:???
発発を語ろうよ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 07:50:33.17 ID:???
ホンダEU16i買った



けどガソリン携行缶が未着
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 09:13:47.58 ID:???
>>50
直接給油しにいけよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 10:30:30.55 ID:Nr8V+N10
なんで車じゃダメなの?
バッテリーもあるし、ガソリン携行缶も兼ねてるし、12Vシガーソケットからインバーター変換器ならホームセンターに980円で売ってる
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 10:40:58.51 ID:???
>>52
釣りなのか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 10:43:05.38 ID:???
>>52
20A位使えるなら車でも良いけど、980円のインバーターじゃ、携帯やデジカメの充電しか出来ない。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 10:52:15.60 ID:???
>>52
車用12Vの冷蔵/冷凍庫を買った
地デジも視聴できる
エアコンもある
安いDC-ACインバーターでPC使える

悪くないかも。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 10:57:07.13 ID:???
私は停電でも5.5kwの発発焚いて自宅でフツーに生活しますが、何か?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 10:58:27.57 ID:???
いえ別に
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:23:19.52 ID:???
980円のDC-ACインバーターは矩形波だから電化製品が故障するじゃないか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 13:21:41.50 ID:???
とりあえず携帯とノーパソは故障しないみたい
CDプレーヤと炊飯器はたまにしか使わないから分からない
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 15:01:53.95 ID:???
まず故障はしないだろ
動力とかインバータ回路、PFCだと動きにくいかもしれんが
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 16:47:43.78 ID:???
エステマハイブリッドのAC100V出力は1500Wだっけ…
おまけに車として使えるから良いんじゃない?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 18:03:23.37 ID:???
DIYに関係ない話題で荒らすのはやめろと何度言えば
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 20:14:33.53 ID:???
>>61はエスハイ買って終了。 ココはDIYエンジン発電機の板。
インバタ厨もどうぞそちらへ。
64名無しさん@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 20:46:30.39 ID:ZbBdya8D
五月蝿く無い様に弄ってみました^^;
http://www.youtube.com/watch?v=zAs6jtpse1U
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 04:16:01.99 ID:???
いくらDIYだからって発電機は買うでしょ
今後の課題は防音だな
防音工作を妄想と願望も含めて語れ
予算は1.5万以内な
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 04:23:20.08 ID:???
>>65
防音・遮音の基礎の基礎
http://www10.ocn.ne.jp/~bouon-sd/sub2.html
1.5万ね。期待してる。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 09:21:02.64 ID:???
>いくらDIYだからって発電機は買うでしょ
いや買うかは分からんが、範疇だよね。
DIYはアウトドアに次ぐカテゴリだと思う。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 10:49:09.66 ID:???
>>67  >>65は発電機を自作まではしないって言ってるんぢゃないの?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 11:12:06.61 ID:???
>>68
ほんと頭悪いやつばっかなんだな
家の防音出して来る奴も居るしよ
室内で発電機廻すつもりらしいなw

70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 11:53:24.53 ID:???
そうだ!!
排気をホースで外に出せばいいんじゃまいか?w
俺って冴えてるぅ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 13:15:17.44 ID:wbWYUgcu
簡単なこった、お前の鼻に繋いで吸えば解決する問題だーね。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 14:01:58.26 ID:???
・「消音」には空気の層をつくること
・「遮音」には重い素材を使うこと
・「吸音」にはやわらかい素材を使うこと

つまり「吸音」材を貼った「遮音」材の壁を「消音」構造にすること。
具体的には「ウレタン」を貼った「鉛」の壁を「グラスウール」などで多層にすることが望ましい。

ベニア板でもいいから二重の入れ子の箱を作って発発を中に入れれば音は半分以下になる
そうした閉じ込めの場合、エンジンの自然吸排気は無理なのでジェットスイファンなどで有圧送風を行う必要がある
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 20:32:26.01 ID:MTBfukFV

【東京】新宿駅前反パチンコ街宣 & パチンカーへの呼びかけ

【日時】6月25日(土) 9:00集合

【場所】JR新宿駅東南口階段下

【活動予定】
9:00〜9:30東南口階段下にて反パチンコ街宣
9:30〜10:00駅近辺のパチンコホールに並ぶパチンカーへ直接呼びかけ
10:00〜11:00東南口階段下にて反パチンコ街宣
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 10:09:46.12 ID:???
止まっちゃったねー
今のところ小金持ちマンションがこの板のピークだった

夏は停電しますかね?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 15:41:34.01 ID:???
>夏は停電しますかね?

停電すると「発発の排気で中毒死」のニュースも増えるだろうねぇ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 19:01:41.34 ID:???
発電機 中毒でググると、酷いねぇ・・w
日本も土人率高いって感じ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 21:11:29.37 ID:???
被災地でもないのに非常用電源って…
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 22:15:33.71 ID:sPhFTNVJ
EF5500iSDEヤマハインバーター発電機200V&100Vリモコン仕様

スタート80万、即決100万、定価556500円

社名 有限会社 メカトロニクス
所在地 〒422-8044 静岡県静岡市駿河区西脇500−2
設立 昭和30年1月

老舗なのにこの商売、震災前は良心的だったのに
定価より高く買ったから必要な人に売りますと言うけど皆さんは納得できますか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 23:47:00.67 ID:???
>>78
納得した奴だけ買えばいい
お前がとやかく言うことではない

俺は買えないけど
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 23:52:17.59 ID:???
>>79
納得して買う奴なんていね〜だろ
ボッタクリのカス野郎
81 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/21(火) 00:14:25.19 ID:???
しょうがないよね。必要で金を持ってる人は買う。必要でも金の無い人は買えない。
それだけの事だよ。人気アーティストのチケットみたいなもんだ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 00:15:57.11 ID:???
>>78
商売なんだから価格は自由だよ、買う人との合意が有ればいい
俺の中華を10万で売ってヤッテもいいよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 00:23:00.07 ID:???
>>80
たかだか数十万でガタガタ言う貧乏人は関係ないってこった。金のあるヤツだけ買えばいい。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 03:04:58.07 ID:???
「金のない奴は自転車のブロックダイナモを人力でまわしてろ!」ってことです。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 06:14:46.48 ID:???
>>83
同じ金額払うなら2台買うわ糞カス
毎日入札無いか眺めてろ乞食
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 07:07:32.84 ID:???
>>85
買えないのがよっぽど悔しいんだなw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 07:16:19.29 ID:???
ガイガーにしろ電池にしろ水にしろ発電機にしろ
何が需要と供給だよカス共
人の足元みた糞蛆虫が
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 07:21:11.33 ID:???
>>87
顔真っ赤っかだぞww
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 07:56:26.05 ID:Fqfn4j4s
>>79

こんな悪徳商売を許しておけないから言ってるんだよ、困ってる人に譲ると言ってるんなら仕入れ値+経費位で売れば良いんだよ。
来年に成れば値段も落ち着くだろうからこの付けは大きい、一度失った信用は簡単には戻らないよ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 08:31:38.76 ID:???
>>89
実際に売れてから文句いけよ
どーせ売れてはいないんだろ?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 08:49:55.63 ID:???
>>89
騙して売ってるわけじゃ無いんだから悪徳商売とは違うだろ。素材、例えば鉄鋼なんか需要と供給のバランスで価格が大きく変動する。鉄の値段が倍になったら悪徳商売だと糾弾するか?ガソリンだってそうだ。
買うヤツが居なければ売れないんだし逆に高くても買ってくれる人が居れば高値を付けて売る。それが商売だろ。
企業倫理の問題はまた別の話だ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 09:15:44.05 ID:???
足下をみて安く買い高く売る、商売の基本。
阪神大震災の時はソーセージ1本5,000円で売ってたオヤジがいたぞ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 09:22:43.17 ID:???
高く売るほうが糾弾されるべきでなく、高く買う人間が
非難されるべきなんだよな。
相場を上げてしまうのも、そういうバカの行列が原因。

山の中で瀕死の人間に選択しなく何倍もの価格で押し売りなら
ともかく、価格調査や吟味のできるインターネット販売や通販で
高いの安いのと文句は論外で、買う人間がサービス体制や保証等
調べて価値を見抜けばいい。
9492:2011/06/21(火) 09:29:52.34 ID:???
もちろん消費者だって同じ。
同じモノなら安く買うのが基本。
その店から買わない自由があるからな。
消費者的には「定価より高い=悪」じゃなく、「最安値じゃない=悪」。

日本では、電力会社は他を選べないので値上げ=悪徳は認める。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 09:31:42.98 ID:???
株や為替や商品相場を否定したら
世界経済がなりたちませんw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 09:49:13.09 ID:???
>>95
誰が否定した?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 09:49:57.83 ID:???
>>95

すまん商品相場の否定な。そのとおり
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 09:53:42.85 ID:???
「オフィスパートナー」も他店の倍で売っている
ある意味勇気あるな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 10:08:04.72 ID:???
なんだ?今度は全く的外れな経済論ぶってるのかw

単にボッタクリ商売が株や為替?

wwwwwwwwwwwwwwwwww

ちょっとヤマハに聞いて見るよ
お宅の商品は変動相場制ですか?って
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 10:32:45.97 ID:???
>>99
オマエ、一人で必死だなww
誰もオマエに同意してねーぞ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 11:20:42.67 ID:???
>>99
ヤマハに聞いたってしょうがねえだろ
定価も書いてるし、それでも欲しい奴がもしいれば買えばいいだけの話

実際メカトロニクスもいけると思って他所から高く入れたんだと思うよ
あそこは一次店のはずだから一度卸した業者から定価で買い戻したりしたんじゃね?
あんな相場がいつまでも続くわけないのに

まあうちにも在庫が余りはじめてちょっとあせっているんだが
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 11:29:35.05 ID:???
>>101
あんま安過ぎるとヤマハからw
逆の高い場合どうなんのかな?と思って

ブランドイメージってあるんじゃないか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 11:31:17.06 ID:???
やあ、今日もいい感じに脱線しておりますなw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 11:31:52.59 ID:???
>>99
経済に疎いお子ちゃまでつか?
そんなにあの発電機がほちかったでつかボク〜w またこんどwやちゅくなったら買いまちょうね〜ww
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 11:34:32.97 ID:???
>>104
おまえ、ダフ屋に説教してる警察に経済語って来いw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 11:48:15.89 ID:???
>>105
あらら、ダフ屋と一緒にしちゃってるよこの人w
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 13:34:16.85 ID:???
福島浜通りじゃ 廃車寸前の軽自動車が80万円ポッキリで山のように売られているよ(・∀・)

安いよヤスイヨぉぉぉ
早いもの勝ちだよぉぉ

全部大阪方面から持込の出血大サービスだよー
見つけたお客さん アンタ最高に運がいいね!!!


発発の新品が3倍なら良心的なぐらい とにかく物資が無い。
被災地行ってから批判しろ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 14:11:20.79 ID:???
>>105
完全な違法行為であるダフ屋と一緒かよw
じゃ、ネットオークション利用者の殆どは逮捕だなw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 15:13:08.15 ID:???
>>107
江戸時代じゃあるまいし、ネットで注文して
宅配や陸送つかえば、物資なんて無限にくるだろ
結局は怠慢なんだよ。消費者も地元の企業もな。

30万程度の中古を80万で売る業者がいれば、近所に70万で売る
業者が現れ、50万の業者、40万の業者が現れるのが自由競争の社会
体育館で上げ膳据え膳でたばこ吸ってないで、電車に数時間
のって自動車でも発発でも10台も買い付けてくりゃすむ話だろ。

3月まで漁師をやっていようが百姓やっていようが、そう難しい商売じゃない
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 15:50:48.97 ID:Kx6SaznR
おまえら、そろそろ板違いだ。

ネット通販でgdgd言ってる奴はこっち
 通販・買い物
 http://yuzuru.2ch.net/shop/
オークションで足元見てる業者を晒してたり愚痴る奴はこっち
 オークション
 http://hibari.2ch.net/yahoo/
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 17:12:23.16 ID:???
>>106
いや、ダフ屋も経済原理に従ってるだけだぞ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 17:42:10.34 ID:???
ダフ屋が違法かどうかも微妙だしな
最高裁で憲法判断仰いだことあるんだろうか
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 18:19:15.12 ID:???

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 21:44:51.03 ID:???
>>112
微妙じゃないし。ダフ行為は明らかに違法行為。ただその行為がダフ行為なのか否かの判断基準が難しい場合がある。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 21:57:09.07 ID:???
発電機スレらしくないので、ちと燃料投下
MonotaRoからインバーター発電機を売り出すようで、FAXが入ってきた

2種類あって
72cc 1.2Kva 44800円
150cc 3.0Kva 53800円

あまりの値段の安さに飛びつこうと思っているのですが。


116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 22:18:39.35 ID:???
ガソリンを長持ちさせる方法を教えてくれ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 22:51:31.41 ID:???
>>115

http://www.monotaro.com/p/3762/2417/
http://www.monotaro.com/p/3762/2426/

これだな 台数限定の先行予約になっている
補償はどうなっているんだろ?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 22:58:32.25 ID:???
>>117

注文時に キャンペーンコード000011115125 を入れると 10%OFF

http://www.monotaro.com/news/Inverter/

インバーター発電機(定格出力:1.2kVA)
通常価格49,800円 → 予約特価! 44,800円

インバーター発電機(定格出力:3.0kVA)
通常価格59,800円 → 予約特価!53,800円

これに1年補償がつくなら安いね
119115:2011/06/21(火) 23:03:42.18 ID:???
>117
MonotaROで、物を買って返品したことがありますが、すぐに対応してくれたので
対応してくれるんじゃないかな

あ、値段は会員価格の10%オフになってます。

んで、寸法を見ると3.0KvaのってEu16iよりちょっとでかいくらいなのね。。。

ちょっと買ってみるかなぁ…
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 23:04:38.28 ID:???
>>115-118

なんなの?ヤラセなの??
オクでもっと安くゴロゴロ売ってんじゃん
121115:2011/06/21(火) 23:08:58.42 ID:???
>120
インバーター発電機で、しかもEu16iに似た形でこの値段はないのよね。

これなら車に載せているEu16iと入れ替えても防音BOXを作り変えなくても済むな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 23:45:29.80 ID:???
いや、10日前 31,000円+送料1500円で落札して手元にあるし。

ホンダ55、24、EX300と3台あって 中華に加担したくないのだけど
これは残念だが作りがイイ・・・

少々プラ成型にアラがあるだけで
排気も静かだし電圧も安定、一発始動。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 23:48:26.37 ID:???
>>120
逃げも隠れもしない信頼感のある販売店で保証が付く
価値というのは大きいんだよ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 23:50:08.33 ID:???
あ、でも3500が7〜8マソ落札だから53,800円は安いね。

重量3500が30kg、1500が20kgだから1500にしたの、避難用にね。
4号機倒壊したらせっかく買ったホンダ55置いていかなきゃ(泣
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 08:20:18.31 ID:???
>>118
それバイク屋が売ってるのと同じだww
バイク屋は84000で売ってるから安いね
しかもmomoだし
同じ物で、3万安くて売ってる会社考えたら買だと思う

俺、バイク屋から買ったよ・・・・
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 08:33:39.93 ID:???
>>122
排気部の長さを教えてもらえませんか?

長さがあるようなら、延長のフレキホースをつけて車載にしようかと思いまして

ただ中華だから、本当にインバーター出力なのか不安なんですよね。
誰か買ってみて、オシロの波形と電圧をうpしてくれないかなぁ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 09:16:41.29 ID:???
>>126
オシロと電圧で決定的にインバータと判断するには
矩形波の電気が出ている場合になるぞw

たとえば、簡単に直流化してヤッスイインバータを介して交流か
したらそういうことになるし、波形から完全にインバータの仕組みと
わかる
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 11:13:42.16 ID:???
モノタロー発発よさげやねぇ・・。
半中華とかそんな感じなんかな。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 11:23:50.07 ID:???
>>128
もろ中華だよ
だけどモノは良いよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 12:43:42.93 ID:???
>>126 図ってきたよ

オレも同じこと考えてたんでうまくできたら報告ヨロ

背面ガラリの保護カバーを外すとマフラーがあるんだが
排気管は外形15.5mm(結構ゆがんでるので最大)

長さは15mmぐらい
根元が溶接ビードでモコモコしてるんで、有効長10mmぐらい

これに横ネジ溝切ってあって、メッシュがついた金属カバーが付いてる。
これの外径が21mm。
13水道フレキじゃちょと細いな〜  どうしよ?

>>127 
うん、知ってる。
お城は買えないから正弦波かどうかは不明だ、オレも知りたい。

ただアイドルから高負荷までけっこうな幅で回転数を制御してるんで
インバーター制御は間違い無い。

矩形波では不安定になる電子レンジが普通に動いてるんで
オレ的には合格。
131115:2011/06/22(水) 13:15:29.00 ID:???
3kvaの方を注文してきますた。

お城は、友人が持っているので借りて波形を撮ってみます。

>>130

3Kvaの方も同じような気がするんで、いろいろ改造して報告しますね。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 14:32:36.18 ID:???
ありがとー

133gori:2011/06/22(水) 22:07:50.98 ID:F+ZPVKXK
教えて下さい
中国製の発電機、DG3800 2.5KW ネットショップではインバーター付きと言っているが、
AVR式と思うのですが・・・
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 23:35:27.26 ID:???
ググっても変なサイトしかひっかかんねーぞ宣伝か?
サイトが勝手につけてる品番言われてもどれだかわかんねーよ

           YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
         /                  \
【ググった?】                        NO → ならねぇよ死ね
         \
            NO → 死ね
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 00:36:01.24 ID:???
測定に必要なのは歪率だけど
最近のオシロはそういうのも出るの?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 05:12:21.39 ID:???
よく知らんけど波形が見れりゃそれなりに品質は分かるんじゃね
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 07:57:57.77 ID:???
商用と比較すれば一目で判る 重ねるような表示もできるしね
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 08:46:52.78 ID:???
いつからか波形が一人歩きしてるよなぁ
一般的な発発のいびつな正弦波でも何の問題もないのに
やたら美しいサインカーブにこだわるのもどうかと思う。

発発の世界で、いまのところ矩形波は出る機種がないのだから
それほど気にする話じゃないんだけどな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 09:55:05.67 ID:???
だな。精密測定器や医療機器繋ぐわけじゃあるまいし。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 10:36:45.58 ID:???
一度商用電源の波形を見ることをオススメする。
俺は初めて見たとき、「このオシロ壊れてんのか?」って真剣に疑ったね。
そしてオシロが正常だと確認したのち、ワラッタ。

で、発発の波形観測で注目すべきところは、尖頭値。
実効値100Vのときに尖頭値が141Vならほぼ問題ない。
あと、dv/dtが異常に大きいところがなければ全く問題ない。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 10:41:21.63 ID:???
オシロでリサージュ波形を見ていると落ち着いた気分になるのは漏れだけか
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 11:03:30.90 ID:???
だんだん何言ってるか分かんなくなって来たよ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 11:34:13.35 ID:???
知識に酔ってるだけだから気にしないでいいよ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 11:35:27.60 ID:???
>>118
> >>117
>
> 注文時に キャンペーンコード000011115125 を入れると 10%OFF
>
> http://www.monotaro.com/news/Inverter/
>
> インバーター発電機(定格出力:1.2kVA)
> 通常価格49,800円 → 予約特価! 44,800円 → 47,040円
>
> インバーター発電機(定格出力:3.0kVA)
> 通常価格59,800円 → 予約特価! 53,800円 → 56,490円
>
> これに1年補償がつくなら安いね
>


消費税が別じゃん!
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 11:45:19.94 ID:???
あれだろ、お城でリサージュ王がこのお城壊れてんのか?って感じだろ?
で、お城は政情だった
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 11:48:59.54 ID:???
発発の汚い正弦波をよく目にすることになるが
あれって、発電コイルの半径に影響されるんじゃないのかなぁ?

商用電源で使う大型の発電機はとうぜん発電コイルの半径が大きく
そこに円周移動した磁気が近づいて、徐々に発電の電力があがって
ピークを過ぎたら下がっていく、円周運動と同期するから、その
出力はサインカーブになって出てくる。

小型の発発もメカニズムは同じだが、半径があまりにも小さいために
磁気が近づいて離れるきれいな距離感が円周運動に美しく沿わないから
結果的に少しいびつな正弦波を出してしまうのではないかと。

たとえば、発電負荷にも左右されないような、大きな半径と質量の
フライホイールを使って発電させれば、安定したカーブと周波数が
出てくるのではないかと。
たとえば3-400ccの原動機であっても電車の車輪のような半径1mと鋳鉄ホイールと
コイルの組み合わせとかね。

147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 11:51:33.45 ID:???
ああ、なるほど、つまり、わっかをでかくしろって事な
で?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 11:53:01.03 ID:???
いやあ、界磁の方式によるんじゃないかと。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 11:54:39.43 ID:???
おお!魔界からホウシキがお城によるのか
怖いな!
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 12:23:31.08 ID:???
>>147
それをオマエがやって波形をアップしろって言ってるんだよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 13:01:15.34 ID:WA5Hw8Ez
>>156
改めて読むとそれは違うと思った。まあ、「美しく沿う」が何を意味しているかわからんが、
2点。

まず、「美しく沿わない」のは、円筒ではなく四角いローテーターとかを使えばそうなるが…

次に、単気筒レシプロエンジンによる角速度の短期的変動について。
4ストの発発で2サイクル、2ストだと1サイクル内で歪むだろそれだと。
いずれにしろ、1サイクル内の波形は綺麗ということになるぞ?
152151:2011/06/23(木) 13:05:27.66 ID:???
げっ、イミフなこと言った。
>1サイクル内の波形は綺麗ということになるぞ?
きれいなサイン波をピストンの圧縮時には伸長、膨張時には押し縮めた波形が、
2ストでは1サイクル、4ストでは2サイクル周期で繰り返す波形となるはずだ、
ということを言いたかった。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 13:19:49.49 ID:???
>>151
美しく沿うって意味はね、まずサインカーブから逆に追いたいけど

電圧の出るカーブが美しいサインカーブということは、コイルと磁気の
関係も美しくないとならないと思うのよ。
まず円筒上にきれいに巻いたコイルに、磁力がきれいに発生した
コイルに対してきれいに接近して、離れていく磁性体ね。

たとえば、汚い形の素材に適当な巻き線を、四角い永久磁石を
ロータに無造作にはっつけた場合は、コイルに近づき離れていく
磁石が、コイルに均等な磁界を影響させるとは思えない。

磁性体がコイル式の電磁石か永久磁石の貼り付けかは機種によるだろうが
このシステムが美しくないと、発電コイルに測定点を置いて磁力が
きれいにサインカーブと相当に強まって、ピークを迎えて弱まる運動に
ならないのではということ。

逆に言えば、発発のいびつな波形を「出せ」という設計をしたとき
どう機械設計をする?
ああいう波形が出るように磁気をコイルに影響させる必要があるんだぜ?


回転の安定化や爆発サイクルの波は、波形の「形」でなく単純に周波数の
ばらつきに影響するだけかと思う
154もんじゅ心配:2011/06/23(木) 16:36:25.84 ID:???
機器が壊れず動けばいいよ。
安くて軽いならなお良い。

しかし、発発の出荷規制は中華がこの分野に侵略するスキを与えてしまったなぁ
155151:2011/06/23(木) 16:41:07.88 ID:???
>>153
大きい場合は精密に作れるということ?
確かに大きいほど工作しやすいが、発発といってもそんなにミクロじゃないだろう?
その辺が「わからないが」と言った理由だ。
むしろ安く作るために適当な設計にしたと言う方がしっくりくる。
中華製はもちろん、国産でもコストダウンのためにそういう事するかも。
(中華ほど酷くないにしろ)

>どう機械設計をする?
>円筒ではなく四角いローテーターとかを使えばそうなるが…
と言っている通り。

>波形の「形」でなく単純に周波数のばらつきに影響するだけかと思う
だから(爆発に関しては)そう言っている。
156115:2011/06/23(木) 22:32:50.24 ID:???
Eu16i って商用と同じ正弦波とメーカーも謳っているんですよね?
あれと同じような形で、インバーターを積んでいるので同じなんじゃないかな
中華なんで、Eu16iをコピーしているだろうしw

ま、私も>>154と同じで、壊れなければおっけ
さて、届くまでにEu16iをおろして置かないと
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 23:00:20.74 ID:???
>>156
商用よりも綺麗な波形なんじゃ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 21:06:36.24 ID:???
>>133
これって♪デンドンデンドンにタイヤと持ち手が付いただけのやつだろ
悪いことは言わん、買うな
日本製の中古買ったほうが遙かにマシだ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 21:13:20.57 ID:???
わっちーでゅー
160gori:2011/06/24(金) 21:26:42.45 ID:WObvhlRl
中国製発電機、DG3800をインバーター付きと言って販売されているがAVR方式です。
買って後悔した。
161ハゲ頭:2011/06/25(土) 03:12:13.51 ID:???
今夜22:00前にQVC千葉ロッテ球場の試合が済み、小田原に戻った。

で、露天販売で使用している発発を検証したところ、5軒はホンダEu16、1軒はホンダ2300VAクラス。いずれも防音型。

音量は各53〜56dB/7m程度か?? (球場敷地と住宅街では感覚が違う)。
ヤンマーの投光機接続(防音型)2000VA?も同レベルと見た。

やっぱり、夜間住宅街の騒音は50dB/7m以下で無いと近所から苦情がでそうかも・・・。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 10:42:31.62 ID:???
だから、発発は郊外一戸建ての特権だと何度言えばw
排ガスも考えたら都市部で発発使うのは殺人事件が起きるレベル
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 12:08:23.77 ID:???
すみません、大阪府もしくは都内で発電機売ってる店舗まだありますか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 12:59:47.24 ID:???
>>163
ネット通販で買えば?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 14:53:03.72 ID:???
>>163
購入情報はここでは荒れますので、通販・買い物板(http://yuzuru.2ch.net/shop/)でお願いします。
●スレッド立てるまでもない相談質問などはこちら●
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1267072625/
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:16:18.40 ID:???
今日ホムセンいったら、ヤマハのが並んでた。
ようやくこっちにもくるようになったのかね。
ジャンクじゃない発電機は輝いてるなあw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:30:31.25 ID:???
去年と比較してホンダが5倍
ヤハマが2倍ほど発発の出荷台数伸びたらしいから
ホンダはまだしばらく時間かかるかもね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 10:28:30.74 ID:qdvvV6GD
http://west-imperial.net/elick/
エリック製黄色
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r78969179

http://www.n-techno.co.jp/spg/contents/quality.html
日本テクノ製青、綺麗な正弦波をうたっている

monotaroインバーター発電機も形はいっしょの赤
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 13:07:31.20 ID:???
国・自治体による高さ1m・0.5m計測を中心とした放射線量マップ
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/geasszero/20110627/20110627010448.jpg

東京新聞 首都圏で放射線量が比較的高かった場所の例
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2011062699070829.jpg

女性自身に掲載された放射能ホットスポット
http://blog-imgs-36.fc2.com/t/e/k/tekcat/hotspot2.jpg

福島第一原発から漏れた放射能の広がり
http://gunma.zamurai.jp/pub/2011/18juneJD.jpg

共産党都議団 都内各地の放射線量測定結果 (資料B)
江東区から練馬区を結ぶ線以東の地域は年間1mSv以上の
放射線量となっている可能性がある。
http://livedoor.2.blogimg.jp/amosaic/imgs/9/f/9f8f5a60.jpg
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 14:06:16.04 ID:???
>>169
板違い

こういうバカって自分が情報を広めて啓発することが正義だと
勘違いしてるんだろうな?
かわいそうな病人だ。

誰だって新聞も読むしニュースも見るんだから、拡散の意味もないし
そういう知識の必要の無いバカ層に情報を広めても意味がないんだから
まったく無駄な行為なのに。
1714号機どうなった?:2011/06/27(月) 14:30:23.34 ID:???
>>168 オレも日本テクノが扱ってるんで1200買ってみた。 いまんとこ快調♪


>>131 お城測定マダー? ワクワク
172168:2011/06/27(月) 15:43:09.92 ID:qdvvV6GD
>>171
それって青ってこと?
kwsk
ちなみにおいらは値段につられて赤の3500を発注してみた
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 17:39:22.53 ID:???
>>170
スルー力検定実施中。さわるな危険。
174131:2011/06/27(月) 21:54:42.38 ID:???
>>171
まだ予約注文段階なので、お待ちくださいな
発送は7月12日ごろになるとのこと。

>>168
形がまったく同じですね。 こりゃ、かなり期待できるかも。


で、防音BOXなんですが、どうやら入らなさそうな感じですよ。

さーて、また改造するかー
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:27:33.10 ID:1/GWQbw9
中華インバーター付き2.5KW発電機DG3800、サイトの表示はうそばっかり
周波数変更はエンジンの回転数を変える形式で、100Vの波高値は200V以上もある。同国民同士でだますなよ!
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:42:17.01 ID:???
>>175
お前>>160か?
DG3800のネタはもういいから
買ったお前がバカだったんだよ
177ハゲ頭:2011/06/28(火) 00:45:24.97 ID:???
6/24(金) QVCスタジアム(ロッテ球団のホーム、千葉の幕張メッセの隣)に業務で行って来た。

露天商(移動販売車)7台全て、発発を補助電源にしていた。

ホンダeu16i=6台。eu24i=1台。

騒音レベルは53〜58dB/7m と思うが、夜の住宅街では苦情かも・・・・・。
団地族の皆さんへは「防音ボックス」の検討か、900VAクラスへのダウンサイジングをお薦めします。

なお、全部がホンダ製品なのに驚きました。
1784号機どうなった?:2011/06/28(火) 01:04:03.02 ID:???
>>172 いや黄色

震災後 ヤフオクでクロをカラオケ屋が売り出したので
初めて目にしたのだけど、日本テクノ扱いの青と同じと情報もあり
2ヶ月経っても悪い評価が出てこないので100円スタートを31,000円で落札してみたの。

中身まで同じかは知らんが外観は一緒だね。
なぜかホンダカラーの赤は今でも高値で落札されてるな。

>>174 ご報告待ってまーす(^^)
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 07:05:14.32 ID:???
ホンダとヤマハ以外興味が無い。
中国製www
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 09:58:14.44 ID:???
>>179
しかし低価格帯のバイクの生産国を鑑みるに
その2社でも発電機あたりも中華生産にシフトしてる気がするが。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 10:06:20.33 ID:???
消防の救助工作車にEU16iが区画されたところに乗っていた
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 10:15:24.12 ID:???
国産発電機の受給が安定してきたので、中華発電機が飽和状態で
在庫抱えた輸入業者が必死らしいなw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 10:53:22.51 ID:???
仕事で使うんなら国産だわなあ・・。
中華は趣味のネタ用。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 10:58:23.76 ID:???
>>182
必死なら価格に現れるだけ、あいつらは物流の全体で採算を
考えるだけで、製造メーカの将来とか顧客へのサービスとか
継続性を考えてないから。
ダメだと思ったら損キリして1円出品してくるだけ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 10:59:41.97 ID:???
一番必要な時に糞な供給でぼったくり業者うはうはの国産なんか今後絶対使わないね
今後被災地でも需要は増えるし

186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 12:30:43.77 ID:???
必死過ぎて笑えるwww
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 12:34:46.00 ID:???
発電機バブル崩壊で中華業者も大変なんだな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 13:30:43.47 ID:???
>>168
そんだけOEM販売されてるってことは、それなりに信頼性あるかもね
少なくとも売り抜けするような品には見えない
停電の備える程度の使い方ならエンジンは日本製だろうが中華製だろうがたいして関係ないし
安ければ買得かも知れないね。

あと、肝心なのはインバーター性能だけど、なにもオシロ持ち出してまで測定する必要ないよ
手っ取り早い方法としては、UPSに繋げてみればいい。
UPSに入力できれば商用電源並に波形・電圧共が安定してるってことだし、UPSのAVRランプが付いちゃったり、バッテリーに切り替わったら東電以下のゴミインバーターってこと。

あと、トルクの弱い発発は突入電流に対して弱いから、一気に負荷をかけたときどれくらい電圧が下がるかも試しておいたほうがいい(どの負荷でUPSがカチッて鳴るか)。
PC電源はタフだから瞬停くらいじゃ落ちないし問題ないけど、外付けハードディスクとかへの急激な電圧低下は深刻なダメージを与える可能性がある。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 13:58:23.88 ID:???
波形厨房はバカ過ぎるから無視するが、何を知りたいのか絞れば検証は楽
インバータ制御だけを切り取るなら、大きく回転変動した(設定で変動させた)
時の電圧をテスター見るだけでも絞れる。
コイルとマグネットの物理的なものだと電圧が変わってしまうし、インバータなら安定する

数千円以下の安いレベルのテスターでも周波数の測定レンジはある。
これも回転変動で周波数が変わらなければ、マグネット・コイル式なら
周波数を揃えることは不可能なので、インバータの検証ができるし

ぶっちゃけ、インバータ以外に大きな回転変動(無負荷運転は別として)可能な
発発なんて売ってないから、それでもわかる。
最終的な波形なんてどうだって良いんだよ、きっちり矩形波なら別だが
矩形波のインバータ積むバカはさすがに存在しないのだから

あんな波形が少々尖ろうが丸まろうが、多くの電気製品に景況はない
大きな影響があるくらいなら、歴史上の発発がすべて産業廃棄物だったことになる。


>>188
UPS持ち出すほうがもっとめんどくさいだろw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 14:41:04.68 ID:???
ようし、発発テストでUPS買うぞw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 16:42:11.19 ID:???
monotaro赤3500、出荷メール来た
wktk
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 17:55:57.40 ID:???
まぁ中華は使い捨て前提だね。部品供給なんて全く見通しないし。
途上国で中古日本製が人気なのも、丈夫さと共に部品供給の容易さ故だし。
あっちはバイク屋がパーツの代理店やってるらしい
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 19:20:03.53 ID:???
うちにはあるけど一般家庭にUPSは普通無いだろw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 20:08:03.78 ID:???
まともなインバーターなら波形見る必要ないな。
インバーター以外の発発の波形を見て尖頭値が異常に高くないかっていう流れだったんだけど、
いつからインバーターの波形も見ようってことになったの?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 20:36:30.98 ID:???
     /_ノ  ヽ、_\
    /( ─)/)(─)\    
  /::::::⌒///)⌒::::: \
  |   /,.=゙''"/      |  こまけぇことだが気になるお ‥‥
  \. i f ,.r='"-‐'つ   /
  / i    _,.-‐'~    \
    i   ,二ニ⊃                  
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 20:50:18.93 ID:QjUVSlsq
非インバーターの波高値(尖頭値)をオシロ無しで確認するには、
シリコンブリッジで整流し、コンデンサーを接続すれば波高値(尖頭値)
の電圧が蓄電されるのでこれをテスターで測定した値が波高値になる。
更に簡易に方法として、トランス入りのACアダプターを使用する方法があります。
ACアダプターは商用電源に接続した場合、二次側の表示電圧より40パーセント
程度高く出ます。
それが、中華製非インバーター発電機では2倍位の電圧が出ます。
この状態でACアダプターに接続した弱電機器は壊れる確率は増大します。
商用電源のように奇麗なサインカーブ波形だと実効値(平均値)100V、波高知値は√2倍の141Vですが、
中華非インバター発電機は実効値は100Vの時、200V近い波高値と言う事は、
波形として、頭部分のみが極端に高い歪んだ波形と推測できます。
偉そうな事言ってすみません。
197gori:2011/06/29(水) 20:59:01.34 ID:DB/8PDyh
実効値のみで働く投光器、モーター以外の弱電制御機器には波高値も重要だね。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 21:26:47.50 ID:5dfCuCpH
monotaro赤3500キタ
とりあえず試運転は日曜までおあずけ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 04:45:22.54 ID:zI/sPQoH
78には与しないけど「この発電機は定価以上の高額な金額で買ってきました。」は嘘だね。
そんなに大量にどこで定価以上で販売してるんだよ!(笑)
販売価格が高いのは別に良いよ、買いたい人が買えばいいだけだから。
でも嘘をつくのはどうなの?メカトロニクスさん。
200115:2011/06/30(木) 07:32:34.76 ID:???
昨日Monotaroからメールが来てました。
今日届くようで。

早速日曜日に、お城測定してみますよ。

しっかし、11日ごろという話だったんで金の用意してないから段取りしないと
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 08:14:43.58 ID:???
大阪魂、検証・報告お願いします。
仕様更新されて歪率載せるようになったね。
波形歪率8%以下ってことだから波形厨にとってはゴミインバーターだろうだけど、実測期待してます。

あと関係ないけど、モノタロウって一度買い物したが最後、滝のように広告FAX送ってくるのなんとかしてほしいよね。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 10:23:15.84 ID:???
>>201
確かにw
メールもね
でも安い物はダントツで安い
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 17:22:39.24 ID:fMKGi7Aq
>>38
それでアース取れるとこはどこなの?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 20:59:40.88 ID:???
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:25:29.25 ID:???
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:10:22.79 ID:???
電気のアース端子とかアース付コンセント有るjaro

無ければ壁割って鉄骨なりに溶接汁
2074号機どうなった?:2011/06/30(木) 23:22:03.43 ID:???
洗濯機置き場のコンセントなら間違いなくあるね。
郵便局みたいなマークのネジ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 01:40:21.42 ID:???
洗濯機まで伸ばせってかww
だまってろカスw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 03:13:06.99 ID:???
349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/07/01(金) 02:55:02.04 ID:IGzkvjoj [3/3]


・漂白人は動物臭く見える

@見た目がそのまま獣的
A表情に生気が感じられない、表情に乏しい(特に雌)
B目に力がない、生気が感じられない→人間のような印象を与えず動物的に見え、気持ち悪い


生気のない表情と目はそのまま感情面を表している
これは野生の動物などと類似する特徴
たとえば牛や鹿
あたりまえだが牛や鹿の顔を見て人間ぽさを感じる人はいない
だが逆に飾るにはその方がいい場合もある
鹿の首の剥製↓
http://archives.jpn.org/name/images/0006.jpg
http://img6.zozo.jp/people/104038/article/127254.pimg
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&xhr=t&q=%E9%B9%BF%E3%81%AE%E9%A6%96+%E5%89%A5%E8%A3%BD&cp=2&pq=%E7%B5%B5%E7%94%BB%E5%B1%95&rlz=1R2ADFA
_jaJP401&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.&biw=1206&bih=790&bs=1&wrapid=tljp1309452708156028&um=1&ie=UTF-8&tbm=isch&source=og&sa=N&tab=wi
漂白人雌がモデルに向いているのは動物に近いからなのです


210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 08:58:58.83 ID:???
>>208
黙って伸ばせよカス
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 11:54:12.57 ID:???
>>201
マイページ→(上にある)ご登録情報→お届け先情報→編集
情報配信拒否の各チェックボックスを変更
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 12:49:46.35 ID:???
>>208
そういうアース端子は、ちゃんとアース棒を地中深く打ち込んである
とても上質のアースだから、少々伸ばしても活用した方が良い。

ただ地面が簡単に晒されてる土地なら、アース棒を買ってきて
打ち込んだ方が早い。
コンクリートを掘削するなら既存
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 14:32:17.52 ID:???
monotaroの3500が届いたので回して様子を見ています
150Wの工業扇ひとつでエコスロットル運転しているが、けっこうな回転数で回ってる。
燃費と騒音を考えるとエコスロの低負荷設定をもう少し絞れると嬉しいんだけど。



214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 14:47:03.37 ID:???
>>212 208は頭の弱いカワイソウな子だから2行までしか文字読めないの
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 15:38:16.55 ID:???
>>213
レポ乙
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 16:00:07.79 ID:???
>>213
1.2kVAのほうを買った人は、EU16iかEF1600isのエコスロットルモード、通常モードと比較してyoutubeにあげてね。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 16:04:28.01 ID:???
我が家は2300kVAの発電機、家の中で回してるぞ(一軒家だけど)
発電機の排気口に340Φのフレキシダクトつけて屋外のポータブルファンで強制排気
家の中はものすごい音になるけど、外に出るとどっかで工事かよ程度
数十メートルも離れると、もうどこで音が鳴ってるのかわからないレベル
家の壁の遮音力って凄いんだぜ
でもファン使わないと確実に死ぬから、業務用の送風機(換気量60m3/min以上)もってない奴は絶対真似するなよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 16:37:56.37 ID:???
>>217
その家と同等の吸音力のある小屋をこしらえれば
良いだけだろ。
別にエンジンブロックを削り出して発発作るわけじゃない
んだから、その小屋からDIYすることが使命だと思う
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 16:56:10.43 ID:???
>>217
そのファンやダクトが振動や電源不良で止まったり外れたりするんですね

いや、イヤミじゃなくてマジで気を付けてね

仕事でEU28や55にステンレスフレキチューブ取付られる加工するんだけど
いつか事故が起こりそうで怖い
220115:2011/07/02(土) 08:04:22.18 ID:???
どうやら、はずれを引いたらしい。

今日仕事を休みにしたので、発電機にとりかかったのですよ
オイル、燃料を入れて紐を引くと、一発始動したので「こりゃ、中華も馬鹿にできなくなったなぁ」
動画を撮りつつ、オイルをなじませようとしばらく回していると、ハンチングは発生

Eu16i ではこんなことなかったのに… 

なーんて思っていたら、止まった

かぶったかなぁ… とプラグをはずそうとしたら切り子がえらくついているし
とりあえず、Monotaroにメールしてみますよ
ということで、お城測定はちと待ってね
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 09:11:39.14 ID:???
うへーっ
今後のレポ期待してまつ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 09:12:34.50 ID:???
チョーク入れっぱなしに5香港ドル
223115:2011/07/02(土) 09:50:39.42 ID:???
>>222

いや、それはしませんってw 

Eu16iでやったことがあって、それが原因でかぶったことがあったのですよ
今回もそれかなーと思って、チョークを調べたら問題なし

んで、プラグの所のカバーを開けたら、金色の切り子がついていたんですよね
まだプラグは外していないので、確認してみます

で、切り子の写真を撮ったんですが、どなたか、いいUPloaderって教えてもらえませんか?
224115:2011/07/02(土) 10:15:32.09 ID:???
ググって見て、UPしてみた

http://uproda.2ch-library.com/397756WKZ/lib397756.jpg
http://uproda.2ch-library.com/39775714R/lib397757.jpg

ちょっと切り子が多いよね

225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 10:16:08.36 ID:???
中華プラグ切子ヤバスwwwwwwww
モノタローの担当も、ああ、やっぱり?とかいってるかなw

ていうか、どこが当たって削れてんだろう。
詳細激しく期待して待ってますwww
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 10:19:32.20 ID:???
>>224
なんだこりゃw

227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 10:41:13.82 ID:???
>>224
やっぱバイク屋のと同じだな
切粉は付いて無かったけど
なんかバイク屋はオリジナルとか言ってたけどさ
どうつもこいつも中華関係はやぱ胡散臭いな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 10:59:09.48 ID:???
>>224
真鍮の切子に見えるんだが
そんな物何処に使ってるんだ??
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 11:58:35.30 ID:???
中華エンジンで切削粉なんか気にするなよw
そんな事よりキャブの調整がいい加減でガスが濃すぎなんじゃないの?
中家発発使うんだったらその程度は自分でやらんとw
230115:2011/07/02(土) 12:07:30.05 ID:???
どうやら復活したらしい
何もいじらなくても(いじれなかった?)動いた

いじれなかったというのは、プラグが外れなかったのよ 硬すぎて
付属でついていた、プラスドライバーの柄がぶっかけた
仕方ないので、プラグレンチ(これも付属品)に17mmのスパナで回せるようになっていたので、
回そうとしたらエンジン本体が動いて回せない

ので、元通りにして、ふざけんな!むかつく! と揺さぶって、紐引いたら動きますた(;´Д`)

どうやら、たたけば直るという日本古来の技が今の中華に通用するらしい

同じ機種を買った方で、同じようにプラグが回らない方っていますか?

で、切り子なんですが、ナットが本体につけてありまして、そのナットが真鍮っぽい金色なんですよね
もしかして、これか?? なら問題ないね

いや、日本製だったら確実に文句をたれているけど、中華だから仕方ないと割り切りますよw

なんだかね、だんだん楽しくなってきましたよ

んで、使ってみまして比較(Eu16i)ですが

・造りが粗雑
・音に関しては、Eu16i と違って、かなり響く音
・はつり機3台(1050w*3)と、近くにあった掃除機(250W)を起動する状態にして、同時に電源を入れたところ苦もなく起動しました
・エコモードは、音が静かになってくれると信じていると、痛い目にあいます

まあ、6万を切る値段で20万(買った値段は15万)のEu16i と比べるのは間違いですが

だれかー中華1500wとEu16i の比較をうpしてくれませんかー


231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 12:10:52.43 ID:???
ボルト関係締め直してキャブ調整で見違える?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 12:15:26.30 ID:???
プラグはヘッドと一緒にアッセンブリ交換の悪寒
233115:2011/07/02(土) 12:32:37.06 ID:???
で、動画も撮ってきた

http://www.youtube.com/watch?v=oGytmmadLSI

2m離れた騒音だと、結構響きます

前に防音BOXを作ったときに余っていた鉛シートがあったので、かぶせてみました
動画だと音にさほど変わりがないようですが、耳でだと高音が和らいだように聞こえます
白い板みたいなのを持ってきていますが、ダンボードG7という吸音材で包んだら良いかな?と思いたったのですが

うまく包めてないしw

まーこんなところかな お城測定はおまちあれー
234115:2011/07/02(土) 12:48:56.02 ID:???
あ、>>230 の
・はつり機3台(1050w*3)と、近くにあった掃除機(250W)を起動する状態にして、同時に電源を入れたところ苦もなく起動しました
の文中にある 近くにあった掃除機(250W)が550Wです

235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 15:00:08.36 ID:???
つーか、車載工具なんかアテにしないぞフツーw
ホムセンに行って専用のレンチを買うのをお勧めする。
あと、まさかと思うが、反対に回してない?w
236198:2011/07/02(土) 15:01:27.71 ID:2R1sHFF4
>>234
動画うp乙です
自分のはまだ動かしてないですけど、とりあえず透明の蓋のおさまりが悪いです
237115:2011/07/02(土) 15:48:39.72 ID:iplDii4/
>>235
>あと、まさかと思うが、反対に回してない?w

さすがにwそれはないですよww 反時計回りで外れるってのはわかるんですが、
エンジンがブッシュで繋がれているので、動いちゃって力入らないんですよ

それと、Eu16i のように蓋の真下に有るのではなく、オフセットして奥に入り込んでいるんですよ

>専用工具
探せばあると思うのですが、テンパった状態でしたので、ついそばにあった付属品を使っちゃいましたw
また後で探して見ます

>>236
>透明の蓋のおさまり

私のもそうでした。 でしたので、そのまま取っ払って使っています。
あれは、いらないかも
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 16:10:16.74 ID:???
中華プラグはすぐに換えた方が良いよ
比べてみれば分かるけど中華はオレンジ色の弱い火花。
NGKだと細くて青いイナズマが光る。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 20:59:33.34 ID:???
これオイル入れるのもカバーの境ギリギリだから入れにくいよね
透明カバーはありゃおまけみたいなもんだw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 21:05:32.08 ID:???
中華のプラグとプラグコードは即変えるべし。始動性とハンチング全然違うから。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 21:30:01.43 ID:???
エンジンも換えた方がいいな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 23:20:59.61 ID:???
215 さんがレポしてるのはいいけど本気で切り子、2ch言語かと思っていたよ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 23:46:11.23 ID:???
薩摩キリコは高価である件
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 00:16:48.08 ID:???
キリコっていじられてるけど実は美人だよね
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 00:26:05.62 ID:Y4ydzNbg
キリコが飲むウドのコーヒーは苦い
ttp://www.youtube.com/watch?v=GvbJ6vWC0Jw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 01:01:16.47 ID:???
>>243
江戸キリコで良いだろ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 05:27:45.85 ID:???
江戸ハルミ・キリコ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 14:07:12.05 ID:???
monotaroの発電機1500のほうを買いました。
震災で4日も停電食らったんで、非常用にほしいとは思っていたんだけれど、
いい値段するのが多くて買うのを躊躇っていたんだけど、このスレでこの発電機の
存在を知って安さに目がくらんで購入しました。
初めて発電機を買ったのでためしに色々繋いでみたけど、ちゃんと電気製品が
動くのが不思議というか面白かったw
騒音は確かに近くにいればうるさいかとは思ったけどほかの発電機の騒音を
知らないから、こんなものかと納得はしたけど緊急時以外は家のそばでは使えそうに無いかな。
プラグとプラグコードを交換したほうがいいといってる方がいましたが、プラグコードは
どこで買えますか?ちょっと見当がつかないので教えてください。
249198:2011/07/03(日) 15:08:43.59 ID:h8xDfR+t
さっそく遊、、試運転しまいた
その前に>>238を真に受けてプラグとプラグコード&キャップを取り替えました
プラグは最初NGK(CR7HSA)が付いていたのをNGK(CR7HIX)にプラグキャップ&コードをNGK(LY11)にそれぞれ変えました
その時金属切り粉はなかったし、プラグは付属の工具で外れました
でエンジンはすぐかかりましたし、騒音はこの前の計画停電の時レンタルしたHONDAのサイクロコンバーターの2.5KVAオープンタイプよりは遥かに静かでした
手持ちのエアーコンプレッサーMAX1210E(最大約1450w)とHITACHIのPA2000VH(最大1150w)とUPS(CR1200sw)を同時につないでみました
結果は余裕でうごきましたし、その時(二台のコンプレッサーのON,OFF時も)CR1200swの電圧表示が100〜101vを外れることはありませんでした
ハッキリ言って工事現場での仮設の商用発電よりもいいかもと思いました
ちなみにこのCR1200swは調整矩形波(実効値100v)の車載インバーターだと115vと表示します
プラスチック系の立て付けが悪いことを除けばけっこう良い発電機だと思いました

> プラグとプラグコードを交換したほうがいいといってる方がいましたが、プラグコードは
> どこで買えますか?ちょっと見当がつかないので教えてください。
バイク用品店で買えます
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 15:30:37.32 ID:???
>>249
ご教示ありがとうございます。
早速買いに行ってきます。
251115:2011/07/03(日) 15:45:51.37 ID:???
お城で測定してきました。
動画測定してきてPCで再生してみると映ってない…

いや、時間かかるけど何とか波形が確認できました。

無負荷の状態
http://www.youtube.com/watch?v=DbC0Dml5PtE

1Kwの負荷を掛けての状態
http://www.youtube.com/watch?v=kmSCnGjqe0w

発電機の波形を見ても、よくわからないのですが、お城を所持している友人が言うには

尖頭値が141V付近で60Hzで、負荷を掛けても変わらないからちゃんとしたインバーターですよ
とのこと。

私も見た感じだと、問題なさそうな波形なので十分と判断しましたよ

こういった波形を見るときって、フレームレートをあげて撮影したほうがいいのかな?

252198:2011/07/03(日) 16:21:53.66 ID:h8xDfR+t
>>251
オシロレポ乙です
結構綺麗な波形ですね
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 19:03:53.95 ID:???
>>251
撮影機材の周波数とオシロ画面の周波数が同調して映らないのかも
まずそこからオシロで測定してみたら?w
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 20:34:08.60 ID:???
中華バカにしてた奴ざまぁあああw
ぼったくり糞野郎ざまぁああああww
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 21:28:28.19 ID:???
在庫売れると良いですねw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 21:34:35.03 ID:???
ちょおまwww
岩通のシンクロスコープとかおまwwwwwww
257115:2011/07/03(日) 22:21:24.15 ID:???
>>256
ん?このお城ってもしかして、すごいの??
友人は、会社の廃棄をもらってきたといっておりました

そいや、友人も言ってましたが、お城ってすごいのになると1000万位するんですってね
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 23:02:26.05 ID:???
アジレントとかね。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 02:15:58.69 ID:???
でたよ、このスレ電電板からも来てるだろw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 03:20:02.50 ID:???
>>259が知らないメーカーだからって、このスレ住人がすべて知らないって事は無いぞ。
知らないことを恥じることは無い、これでひとつ覚えたんだから賢くなったと思えば幸せ。
アジレントっちゅーか横河ヒューレットパッカードの時代から有名。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 15:04:25.06 ID:???
>>224
そこは3枚目に磯野貴理子の画像をうpしとくべき。
ちなみに磯野貴理がまた磯野貴理子に改名するんだってね
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 15:19:24.54 ID:???
オシロ使って波形の確認までして一体どんな精密機器を動かすのか知りたいんだが?
超高精度IH炊飯ジャーとかナノテクノロジーのエアコンとかですか?w
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 16:40:31.16 ID:???
>>262
お城で波形をみて発発にお城がつなげるか確認してるんだろ、言わせるな恥ずかしい。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 18:26:43.58 ID:???
>>262
IC製造ラインだよ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 18:58:39.28 ID:???
実際、波形が矩形波だったり周波数が不安定だとインバータ系機器は壊れやすい
尖頭値が高めだったりすると整流回路の寿命をちじめる
波形がキレイなことはいいことはあっても悪いことはない
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 19:30:32.35 ID:???
はいはい、都市伝説w
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 19:51:08.95 ID:???
うそだと思うならひどい波形のに電球型蛍光灯をつなげてみるといいよ
最悪は数十分で壊れるから
268ハゲ頭:2011/07/04(月) 20:14:44.35 ID:???
ホンダEU16(インバーター1600VA)の騒音について。

1.先日千葉のQVCマリンスタジアムの敷地内移動販売車の電源を見たら、全部ホンダ製。EU16がほとんど。何故かは不明。

2.会社の駐車場でEU16を始動してみた。リコイルは重くないので、年寄りOK。
 無負荷運転ながら、この音では夜の団地ベランダ使用ではチト難しいかも・・・・・。
 しかし、900VAクラスなら簡単な消音ボックスで使用可能と見た。諸氏の検討を祈る。
269115:2011/07/04(月) 20:30:36.67 ID:???
>>267

これを見て、溶接と200V出力、100V出力のを使っているのですが、蛍光灯型投光機を
使っているのですが、一時間もしないうちに電球が切れたことがあるのですよ。

なるほど、そういうことだったのですね
270115:2011/07/04(月) 20:39:41.64 ID:???
で、今日の昼なんだが、Monotaroから電話が直接きた
向こうは動かなくなった発電機を送ってもらえば、すぐ交換します とのことでした

>>230のように報告した上に、プラグが回らないのは?と質問したら、向こうは「1年保障があるので、そのときは言ってください。 交換します」

とのこと。 やるじゃねーか、Monotaro
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 20:59:09.05 ID:???
もう、くだらない中華発発の宣伝はいいよ・・
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 21:23:40.95 ID:???
くやしいのうw
くやしいのうw

ギギギギ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 21:42:52.72 ID:???
>>271
こんな過疎スレで宣伝するバカなんていないってw
多く見積もっても4〜5人程度しかいないし全員が発電機所有者だから宣伝にならん。
まあ、気が済むまでそっとしておいてやれ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:43:53.41 ID:???
3台持っているオイラにはどうでも良い

今度はディーゼル発電機買うんだ、
セル付だから停電30秒で自動起動するんだ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:49:01.80 ID:???
安くて性能良さげだね
桃が1年保証付けてるなら買うわ
エアコン用で独立sで1台欲しかったから買ってみる
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:57:50.52 ID:???
お城はな、別に超精密じゃない。
電圧測定なんか、むしろ精度低い。
(まあ、オシロで見て実効値なんかわかったら超能力者だが)

波形見るだけの測定器だから、別に精密とかじゃない。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:32:26.01 ID:???
>>265
矩形波の発発なんて世界中に1台もないだろ?
どこの世界にワザワザ矩形波で出力する発発つくる馬鹿がいるんだよw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:25:00.63 ID:???
普通ACインバーター回路は矩形波のほうが簡単で安価だから中華製は疑わしかったんだろ
ワザワザというならワザワザ回路を複雑にしてコストをかけ正弦波にしている訳だな
国産インバーター発発でも正弦波をきちっと謳っているのはホンダとヤマハくらいだと思ったが(実際は謳ってないところも正弦波だろうけど)
力率改善回路に対応していないものは矩形波の可能性もある
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:44:36.56 ID:???
>>278
少なからず、コイルで発電すれば矩形波は不可能だし
回転変動や負荷変動で安定したACを出すために、DC変換
したのち、またAC変換をするインバータ発電機で
そこまで手間暇かけて、なおも矩形波を生成することは
技術的に可能でも商品価値としては台無しになるのだから
誰もやらないだろ?

安価の解釈にもよるが、矩形波にして少々安くするなら
最初から固定回転のAC発電のほうがよほど安く作れる

例え中国製でも、発展途上国の模造品でも、矩形波の発発が1台でも販売されたのか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:56:51.92 ID:???
医療関係でもない限り、きれいな正弦波なんて必要が無いって事はさんざん既出だろ?
世界で一番送電品質が高い日本だから、家電製品の寿命が伸びたなんて聞いたことがないぞ。
むしろ送電品質の低い東南アジアなど発展途上国の方が日本製品は故障しないと評価されている。
きれいな正弦波が寿命を左右するとか言う都市伝説を本気で信じちゃってる痛々しいオバカさんは放置で良い。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:30:20.49 ID:???
なにをムキになってキレイな波形を否定しているんだろうね?意味わからん
安くて波形がキレイなんだからそれでいいだろう
今時APC回路は普通に搭載されている機器がほとんどだし、それは高潮波に弱い
「ただちに影響ない」より「ずーっと影響ない」のほうがいいにきまってるよな
282198:2011/07/05(火) 10:38:48.70 ID:???
別に宣伝するつもりはないが、monotaro赤発発は値段の割にいいよ
最終的にケツ持ちは日本企業だし粗悪中華発発とは一線をきすよね
自分の場合建築業なので停電がなくても必要な場合もあるし、
その時、波形に敏感な充電工具の充電器やインバーターコンプレッサー(取引先の金物屋が非インバーター発発だと壊れる事例多数と言っていた)
も115さんのお城レポのおかげで安心して使える
純国産もこれに刺激を受けてたとえばEFI化でTNPやリモコンやプログラムタイマーの標準装備化など発展するのではないだろうか
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:54:43.39 ID:???
で、結局、切子はどこからやってきたのかね?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:07:47.49 ID:???
>>281-282
顔真っ赤ですよwww
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:12:11.47 ID:???
波形の汚いゴミ中華発発在庫業者必死だなw
monotaroをいくら目の仇にしてもあんたの在庫はさばけないよww
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:36:06.32 ID:???
中国人同士の喧嘩は他所でやってくれw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:52:56.23 ID:???
LB3700DXE vs mono赤 の構図w
288248:2011/07/05(火) 12:54:04.54 ID:???
プラグコードとスパークプラグ注文してきました
近くにバイク屋さんが無かったので、ガソリンスタンドに聞いてみたら、品番さえわかれば
取り寄せ可能だったので、>>249さんに書いてある品番で注文しちゃいました。
1500も3500と同じスパークプラグ使ってるみたいだから合うと思って頼んじゃったけど大丈夫かなw

289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 13:17:13.77 ID:???
電力用のFETが出てからサイン波インバータ作りやすくなったんだろうな

昔のインバータはサイリスタとかパワトラでスイッチしてたので矩形波がデフォだった
良くて2段の階段波、ホンダの300Wの豚のケツが出た時値が尖頭値が低くて動かない電子機器があった。

と死んだバッちゃんが言っていた。
290198:2011/07/05(火) 15:27:47.38 ID:???
なんか巻き込まれてるw

>>288
自分のは大丈夫なので多分大丈夫でしょうw
一応、プラグコードを替えるときはイグニッションコイルの付け根を左回しにねじっていけば抜けるので無理に引っ張らないでね
付けるときは逆の手順で
気のせいかイリジウムプラグだと着きがいいようなのでエコノミースイッチを入れっぱなしでも急な高負荷運転もそのままでいけてます(自分の場合)
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 15:31:45.42 ID:???
>>284
顏紫ですよwww
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 15:59:46.35 ID:0deF5H25
フジTVで放送された被災犬の行方を検証するスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1307535741/

実は救出されていなかった
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 18:21:49.01 ID:???
在庫抱えた在日中国人たちが、なんか必死こいてますねw
やっぱり国産の発電機以外買うもんじゃないと思うよ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 18:46:35.34 ID:???
金髪女の動物臭さまじできもい
きめえブヨブヨガサガサの皮膚してすげー頑丈そうな眼窩に牛か鹿を彷彿させる目が嵌め込まれてる
ハーフのなんだっけ名前忘れたけど恐ろしい肌してやがるなばーさんかよ
山本モナもババアみたくなってきたし肌がやばいことになってきたから引退すんだろ
きちゃねー
ほんで金髪女の認知力(記憶力、関連付け能力、頭の回転)なんやねん
頭の回転とろーて話に付いてこられへんわコレ
計算とかさせたら小学生低学年とかに負けてびっくりしそうやなオイ
もう動物や
獣人や獣人

毛モノか?
耳毛出すなや おぅえペッ

なんでこんなこと書くかゆーたらな、日本国籍持つアメリ化人男が一万人以上おるらしいんや
アメリ化は日本人の知らんうちに国策で日本ハーフ化を進めてきよったみたいなんや
結婚紹介所が一枚かんどるらしい
テレビ見取っても婚活しとる女とか高年収要求しとるとかそんなんばっかりだすやん
農家には嫁のきてがないゆうてフィリピン人女性押し付けてアメリ化人男に日本女性をあてかったみたいや
安全保障上めっちゃ重要な主食を作る農家が半分外人しかもよりによってフィリップとか言うヨーロッパ国王の名前がついた国で国民の90%がキリスト教崇拝しとる国やで
日本人減らしてハーフ増やして食の安全保障おびやかして一石三鳥やな

なにが言いたいかゆーたらこんな所業を覆い隠すためにどうも今度は日本人の男と白人の女くっつけてテレビで大々的に取り上げようゆう企みがなんやしらんけどあるらしいんや
そんでみんなに分かって欲しい
アジア人男性は白人女になど全く興味ないってことを
早いとかなんや訳のわからん噂ながしとるみたいやけどその前にたたへんやろ
日本で洋ピンAVの需要皆無やねんで
そりゃそうや男臭い体臭のもとになるアポクリン線の数とテストステロンレベルがアジア人男性より多くて男性化しとんやから
弱肉強食の大陸では女は繊細さ捨てて男性化して動物なみの神経もたな生きてこられへんかったんや
金髪とか1000年前まで狩猟採集しとったやつらやでまじで
やからあの顔面の形は物理的に頑丈やそんで体もごつい骨が太くてこれもまた物理的に頑丈や
けど金髪の遺伝子もってるもんはアルビノ突然変異でニューロンネットワーク奇形といろんな遺伝病もっとる

極めつけは物理的に頑丈な体とちがって精神が薄弱しとることや
ええか、白人は脳に障害もっとる
遺伝的にアルツハイマーになるんはみんな白人や
ぼけんのが早い
そんで上でも書いたけど信じられんくらい認知力が低い
よく観察してほしいんはやつらの動きや
ニューロンネットワーク奇形で神経が交錯しとるのか例えば手と足を滑らかに別の動きさせる動作とか苦手なんや
特に頭使う場面でおおいな

カナダやアメリ化ではクソ憎たらしい表情と視線浴びせやがるくせして金のためにはそんな相手とでも結婚できるちゅうクソやっすいビッチやで
気に入らんことあったら母国語でボロカスに暴言吐きよる
冗談やないで

ながながと書いたけどなんや意識せんうちにみんなうすうす気づいとることやわな

まあとにかく上で書いたような企みがあるらしいからそれ知って欲しいだけで他意はない
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 19:18:37.47 ID:???
ってか業としてハードに使うなら国産買った方がいいんじゃないの?
仮に現場で使えないとか最悪の状況じゃん。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 19:39:33.81 ID:???
ってか内燃機関物はメンテナンス必須だからな
バイクみたいな物と考えると通販は俺的には理解できん

EU9やら16は結構インバーター壊したりオーバーヒートでプラ部品溶かして修理多いぞと
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 20:08:29.92 ID:???
大量在庫抱えた中国人業者が、こんな場末で大げんかとか
いかにも中国人らしくて笑わせるw
借金抱えて顔面真っ青なんだろうなw
298115:2011/07/05(火) 21:56:55.45 ID:???
>>198
マキタの充電器で14.4Vのバッテリーを充電しました。
問題なく充電できましたよ。

ただ、他の負荷をかけない充電でしたので、ご参考まで

>>283

うん、予想するに、本体に取り付けてある真鍮っぽいナットだと思うのですが、本当の所は
わからずじまいですが、まーいいや と思ってます
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:53:01.44 ID:???
>>296
工事現場で毎日使う業務用途ならそうだけど
ここに集ってる連中はほとんど停電対策で、年に1度動かすかどうかわからない用途だろうから
エンジンのほうは多少荒削りでもコストと見合えばいいじゃないかね
もっともイザという時エンジンがかからないリスクも覚悟したうえでの選択においてね。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 12:42:07.43 ID:???
まぁせいぜいレジャー用だな
解体屋みたいな使い方の荒いユーザーはmono程度ので使い捨てにはいいんじゃね
LB3700DXEはスタートラインに着いてるかすら怪しい。オール中華監修の機械なんて怖くて使えんわ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 13:08:47.89 ID:???
発電機の使用に何屋かなんて全然関係なけどなw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 13:10:55.51 ID:???
上のほうでLB3700DXEの大量在庫業者だかがインバーターの正弦波を都市伝説とか何とかw
おまけにコイル式がいいだのと節操がないのに腹抱えて笑った
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 15:05:54.98 ID:???
発発スレは今日も楽しいですね。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 15:07:05.43 ID:???
中国人が荒らしに来るから、ここは国産限定にしたほうがよくね?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 15:09:12.50 ID:???
>>304
同意。
以後、中華発発の話題は完全スルーでお願いします。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 15:10:29.33 ID:???
>>304
それでおk
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 15:11:19.16 ID:???
>>304
中国製発電機のスレは別に立てるべきだよね。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 15:12:01.74 ID:???
>>304
俺も一票
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 15:13:51.65 ID:???
>>304
中華発発にインバーター付けてもゴミに変わりはないのに、必死過ぎて笑えるもんなw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 15:18:51.45 ID:???
バイバイさるさん乙w
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 15:20:32.77 ID:???
発発スレ分化の予感!!w
そして過疎っていくのはどれだw
てか、スレ建てられるのか。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 15:25:51.08 ID:???
製造国が中国なのも品質は所詮中国だから、中華スレッドだろうなw

つか、遠慮しないで国産の話題を出せばいいのに、全く国産の
話が出ていないのが現状なんだよ
どうせ安売り情報や、高額売り批判なんだろうけど、活性化して
中華に話をぶった切られてから必死になればいいのに

中華スレッドは賛成、内用もレビューも、未完成品として
DIYとしての楽しさもにじみ出てるから、見ていて楽しい部分もある。
おれは発発に生活掛かってるほど重要に考えてないので、どこの国製だろうが
生暖かく読んでいるけど、欲を言えば国産のレビューや分解、改造
なんかを多く見たいのだけどなぁ
もうチョット国産がんばって欲しい。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 15:27:21.45 ID:???
高値仕入れ大量在庫の国産ぼったくりヤフオク業者もまざってるなw
業者とユーザーも隔離だなw
314115:2011/07/06(水) 15:49:18.42 ID:???
うむー発電機スレらしくない流れだったから、燃料を投下したんですがね。
中華業者を呼び寄せてしまったかな

>>312 
>生暖かく読んでいるけど、欲を言えば国産のレビューや分解、改造
>なんかを多く見たいのだけどなぁ

今持っているEu16iの外装が、多々なるオーバーヒートのせいか一部溶けちゃっているんです
分解しているところがあれば、それを参考にしたいですね

Eu16iの防音BOXに新たに買った発電機入らないから、Eu16iにはまだまだがんばってもらわないとw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 15:56:29.48 ID:???
中華とか激安発発の話題は専用スレ立ててほしいなとか思う
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 16:00:27.21 ID:???
すすすす、すみません、ジャンク起こしも隔離ですかぁ?w
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 16:15:03.63 ID:???
>>314
サービスマニュアルはないのか?
あれば入手したら?

>>316
ウエルカムだろガンガン攻めたらどうよ。

大昔の石油発動機にオルタとインバータでも組んで復刻したり
プロパン改造の職人を見たいよなぁ。
スレを分けたからって出るワケもないが、分けて様子をみたら良い
んじゃね?
意外と国産派の逆襲が見れるかも

土方とテキ屋に占拠されないことを祈るが。w
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 16:57:54.47 ID:???
じゃあ国産の話題という事で

ホンダにEU55注文しようとしたら
納期がまったく見えません
年内に納品できるかどうかだとさ・・・。
319248:2011/07/06(水) 17:39:15.30 ID:???
>>290
アドバイスありがとうございます!
部品が届いたと連絡あったので、取りに行って早速つけてみました。
プラグコードが少し長めで切って取り付けたのだけど、それでも長くてちょっと持て余してしまった。
試運転してみたらすんなりかかったので一安心。
でもやっぱりこれ、うるさいかもw
非常時以外もアウトドアで使おうかと思っていたけど、あまり回りに人がいない状況じゃないと
使いづらいぐらいの騒音かも。
まあ、非常時専用にしておきます。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 22:38:48.65 ID:???
国産がどっか行けやw
言いだしっぺが行動しろ
ここは 発電機 スレだからな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 22:59:53.01 ID:???
>>304からすげー自演ww
こんなあからさまな自演初めて見たw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 00:49:42.21 ID:???
>>321
自演も含めて2chだから、いやならmixiでもYAHOOでもいけよ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 01:17:05.62 ID:???
自作自演ばっかりやってると他人のレスが全部自演に見えてくる重度の2ちゃん病ですw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 01:26:50.57 ID:???
だいたい世の中に何千万部と普及してる小説だって
各本はみな1人のやつが自演で書き綴ってる嘘なんだしな

このスレを1人が創作していたとしても、それはそれで完成度が高い
自作自演なので読む価値はある
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 01:46:12.15 ID:???
IDが表示される板だと、生ID 、P2、携帯を駆使して自演しまくるのがデフォだから
割と簡単に自演は分かるけど、ID表示がないここみたいな板だとかえって自演を
見抜くのは至難の業なんだけどなw
>>321みたいな奴は2ちゃんがどういう所か分かっていないw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 02:07:16.55 ID:???
中華スレは ↓ を使ったらどう?過疎ってるし電動工具繋がりだし。
【中国製】安い工具スレ【結構使えるかも】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1065803511/
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 04:53:05.26 ID:???
>>326
こっちみんな
よそのスレにキチガイ押し付けようとすんなよキチガイ
発電機の話は発電機スレでやれ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 07:03:28.80 ID:???
ま〜た中華使えちゃってギシギシ言ってる奴居るな〜

きれいな波だったな〜
329198:2011/07/07(木) 07:52:31.57 ID:???
なんかやなふいんき(←何故か変換できない)ですね

>>319
まずは巧くいったみたいなのでよかったですw
mono赤はマフラーの性能がイマイチかもしれないですね
エンジンラジコンの知識ですけどマフラーの出口にシリコンチューブを数センチたらすと静になるかもw
まあ静粛性をとるとやはり本田かヤマハのゴロ付きの超静音あたりじゃないと厳しいですかね

エンジン発電機スレなんだから国産でも何でもいいんじゃないの
まあ業者は遠慮してもらいたいけど
330198:2011/07/07(木) 08:05:04.28 ID:???
>>298
マキタの充電工具ってシビアというか壊れやすいというか
充電するときは単独がいいでしょうね
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 11:56:55.98 ID:???
【中華】発動発電機【チャイナボカーン】
【国産】発動発電機
【業者専用】発動発電機
【土建】発動発電機【露店】
【レストア】発動発電機

こんな感じですか?ww
それぞれすぐDat落ちしそうなんですがw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 12:04:57.63 ID:???
【計画】発動発電機【停電】
【非常用】発動発電機【災害用】
が抜けてるw

てか重複スレ扱いで板から追い出されるぞww
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 13:38:39.56 ID:???
【中華】monotaroインバーター発電機【美しい正弦波】
【中華大勝利】きれいな正弦波の発電機【国産は死ね】
【monotaro】インバーター発電機【LB3700DXEなにそれwww】
【中華発発】monotaro五星紅旗の赤【愛国無罪】

これでお願いします
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 14:09:40.69 ID:???
まだ使って1ヶ月もしてない製品について手放しで賛美する連中の評価なんぞ信用できんよ
工学的にみて、この点が素晴らしとか言うのなら別だが
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 14:10:48.88 ID:???
五星紅旗の赤 ワロタwww
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 14:31:23.21 ID:???
>>334
くやしいのうw
くやしいのうw

アカが憎い!
あのアカがやたんや!!
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 15:03:32.09 ID:???
認めたくないものだな。自分自身の若さ故の過ちというものを
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 15:15:54.51 ID:???
http://www.n-techno.co.jp/spg/contents/specification.html
日本テクノ製の青だけど、mono赤とプラグの型番や3KVAタイプの排気量など微妙に違う
まあ、どちらもプラグの型番を検索するとホンダ系
ホンダとOEM元一緒だったりするのだろうか?ぱくってるだけかもしれないけどw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 16:44:58.70 ID:???
あえて言おうカスであると!
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 17:01:43.58 ID:???
>>338
新スレでやれよ宣伝はwww
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 17:42:02.31 ID:???
>プラグの型番を検索するとホンダ系
意味がわかりません
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 18:09:05.01 ID:???
中華製がなんでホンダOEM元になってるん?平気か?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 18:31:16.15 ID:???
>>342
実はそうなんだよ
表向きはヨーロッパ向けになってるけど
そいつを100V仕様にしてんのさ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 19:09:33.54 ID:???
冗談のわからんやつw
>>「都市伝説」が口癖の馬鹿
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 19:37:44.66 ID:???
引用符の使い方間違ってないか?
誤爆?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 20:02:42.20 ID:???
坊やだからさw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 20:05:56.23 ID:???
ほかに面白い発発ネタない?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 20:30:05.22 ID:???
>>326
中華エンジンのスレが欲しいな。
出来の悪い中華発発色々弄ってたら、すっかりハマってしまって刈払機も買ってしまったぞw
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 23:22:04.68 ID:???
>>348
ウゲっヤバスwww
ちょっと違うけど中華船外機もなかなかアレゲでポチりそうなんだなっww
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 00:04:18.00 ID:???
>>348
家庭菜園のハンディタイプの耕耘機と円盤形草刈り器にも興味津々
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 09:25:23.43 ID:???
>>349-350
中華のエンジン物って日本製品が無くした夢があるよねw
ちょっとセッティングいじってパーツを日本製に替えるだけで見違えるようになるから楽しい
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 10:54:17.76 ID:???
変態的な楽しみは中華かねぇ・・。
日本製でも変態的な悦楽はできるけど
もったいないw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 14:53:08.85 ID:???
桃が出てくると荒れるね、なんで?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 15:15:36.72 ID:???
>>325
おまえが鈍いんじゃww
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 16:09:07.49 ID:???
中華製ってメンテどうすんの?部品手に入るの?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 16:19:26.79 ID:???
>>355
国産部品流用や汎用品流用でしょ。
そもそも部品が取れたって、その品質や設計が悪いから不具合が
起きるんであって、そこを高品質に変えて改善するのがベスト

ただ、部品供給が安価で安定してるなら、純正品でも良いし
山のように廉価な中古が出だしたら、予備機からのハガシでも
良いかと。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 16:33:09.73 ID:???
>>354
別のスレだが、深夜にたまたま気の合う奴がいてチャット状態で書きこんでたら
「自作自演乙www」とかいうバカが乱入してきたことがあったけど、おまえかw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 16:43:28.80 ID:???
>>355
そういう事を心配する人は中華には手を出さないのが吉
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 18:36:18.03 ID:???
>>357
バカがまだ自演じゃないと言い張るかwたまたまチャット状態てwww
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 18:55:16.15 ID:???
>>357=>>359
こういう自演って流行ってるの?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 19:01:01.87 ID:???
このスレでマッチポンプはデフォだからw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 03:01:44.33 ID:???
>>361
それって、株式会社 近藤喞筒の製品全般の話?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 13:51:50.93 ID:WtuMXXYp
発電機のLB3700DXE、ショップでインバーター付きと言う事で購入したが、
AVRだろうとと言うと、あっさりAVR式を認めた。 全てキャンセルし返金してもらった。
DG3800も同じAVR式だー
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 13:52:31.04 ID:???
最後まで読んで下さい!!!!!!!!!

まず日本人全員が一致団結してアメリ化を日本から追い出そう。
そしてアメリ化と傀儡者からの影響力を一切排除した上で総選挙を実施、一部民主党・社民党議員を除き国会議員全員入れ替え。
官僚、司法、警察長官も全て入れ替え、警察権力により裏切り行為をした者を徹底的に捜査、傀儡スパイ禁止法を制定、事後法を適用し、
傀儡の遺伝子を持つものを日本から徹底排除する。
DNAレベルで調べてもいいし、あるいは顔の形、人相、目の形などで判別するのも有力な方法。
電力会社の広報に出てる人たち、あれは悪魔のいい見本。
みんなどこかがおかしい。顔が悪辣、変、目の形が変、口の端が切れ込んでる、などなど。
信じられないかも知れませんがそういうことをする人たちには容貌に一定の特徴が出ているのです!
個人的に目尻が切れ込んで下がっている人(まだマシなほうだがイメージを掴みやすくするため一例として古舘一郎)、
目の形が極端におかしい人(一例として東電トップに近い人でテレビに良く出ていた名前は忘れたが目が極端に小さい、蒙古襞が極端に大きい)
口の端が切れ込んでいる人(一例として亀井静香、麻生太郎←切れ込んでいる上に歪んでいる)
日本であまり見ない顔(先日の玄海原発再稼動の際の住民との対話で九電側でマイク握っていた人、あのタイプの気持ち悪い顔は理由があって日本で迫害されてきたDNAマイノリティー)
(ちなみにとなりにいた若い男は口の端が切れ込んでいる)
表現が難しいが口の大きい人(一例として芸人小島よしお、漫画家倉田真由美、マラソン高橋尚子、AKB48川島優子・・・ウエンツ瑛士と結婚後出世)(歯自体が大きいのか)
女性ホルモン顔(一例として前長野県知事田中康夫、爆笑問題太田・・・睾丸切除は嘘と推察、NHKアナウンサーでおばさんみたいな顔したおっさん・・・名前忘れた)
斜視(テリー伊藤←端的な例、デーブスペクターと仲良しで外人特区を設けようとしている大阪府知事橋下は女性ホルモン顔と斜視の二重苦)
極端に不細工な顔(一例として関西でよくテレビMCをやっている宮根せいじ、歌手槙原敬之、ガレッジセールゴリ・・・色○、○盲らしい、槙原とゴリは日系アメリカ人に比較的多い顔)
なにかきな臭いことをしているなと思うといつも特定の特徴を持った顔ばかり見る!
なお、テレビで出世している人たちと、犯罪被害者の親族でよくテレビで見る顔にはかなり共通する部分があります。
これらの人相を持ったものに要注意!

なおタレ目は日本人に多いが、良く見るタレ目でなく、悪辣な感じのする目じりの下がり方(目が歪んでいるとも言う)、顔全体から受ける印象も総合して判断することが重要です。
顔を良く観察して下さい!
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 18:03:59.68 ID:???
最後まで読んで下さい まで読んだ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 19:29:36.05 ID:???
!まで読んだ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 19:55:19.25 ID:???
冗談じゃないんだぞ
どの国も歴史上征服し征服されで侵入者を追い出した暁には裏切り者を排除してきた。
日本は20世紀になるまで外国に征服されたことがなかった結果、今のような悲劇を生んでる
どこの世界に同じ民族に放射能浴びせてじわじわ殺すような悪魔がいると言うのか
電力会社のおかしな顔した奴らはいい悪魔の見本だぞ。よく見ておけ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 20:33:08.31 ID:???
キチガイ警報発令!
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:06:04.68 ID:WtuMXXYp
エンジン発電機????

370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 00:19:27.67 ID:???
ちんこびろろろーん
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 07:48:10.81 ID:???
LB3700DXEとかを発注納品待ちの人たちにmonotaroを教えてあげたいw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 12:29:42.00 ID:???
値段が違うから、一概に比較しても意味ないぞ。

慰め用文章
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 14:43:29.27 ID:???
悪魔の方が人間界でエリートというのが悲すいのぉ

WHOは世界の人口を1/10にしたいそうだから
今のうちに中華でも国産でも遊んでおけ〜

ここの連中は間違いなく9/10の方に選ばれるんだから。

去年と今年の新型インフルの予防注射には もうアジュバントが入ってるぞ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 15:29:14.16 ID:???
NGにするからコテ付けてくれる?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 15:50:05.21 ID:???
このまえ楽天でEB55iが買えたんだけど、もう1台どこかで売ってないかな?
EU55isより安いし、セルいらないし。。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 16:38:07.35 ID:???
>>374
無能だなぁ
キーワードでNGにしろよ。
そんな脳じゃまともなDIYもできないだろ?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 17:14:18.34 ID:???
363が桃を買うのに10000ペリカ
378115:2011/07/11(月) 22:29:36.86 ID:???
この暑さでEu16iがオーバーヒートして、起動しなくなった…_| ̄|〇

これは、1500Wのを買えってことかなぁ

で、ヤフオクのとMonotaroのって同じ??
379115:2011/07/11(月) 22:30:06.90 ID:???
この暑さでEu16iがオーバーヒートして、起動しなくなった…_| ̄|〇

これは、1500Wのを買えってことかなぁ

で、ヤフオクのとMonotaroのって同じ??
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 23:34:01.90 ID:???
二度書き込むほど大事なことか?

直射日光でガソリンがアブク化したか?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 23:42:43.40 ID:???
115はふかわ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 23:48:14.98 ID:???
ヤフオクで1マソくらいで売ってる2スト発電機を買ってみる
ネタとしては最高じゃないかと思えてきた
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 01:02:43.62 ID:???
えっ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 01:04:58.88 ID:???
散々既出だが2スト発発
YAMAHA DT800のクローンで臭い+うるさい
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 09:09:05.00 ID:???
なんかレス番飛びまくってるけど、荒らしが来てるみたいですね。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 10:57:43.47 ID:???
>>379
それはね、発電した電力で扇風機を回して冷却しろって合図だなっw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 11:49:07.63 ID:???
>>382
それはもうお腹一杯だから。ネタとしては使い古されてる。しかの1マソなんて高すぎるw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 12:03:50.98 ID:???
>>379
そんな時も修理が効いて安心の国産だろ

おもちゃ増やさないで修理出せ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 16:43:33.50 ID:???
>>387 382は古いネタじゃなく、在庫抱えて話題造りに必死な中華業者さまだぉ
390ハゲ頭:2011/07/12(火) 20:15:37.85 ID:???
1.悲しい話 会社の倉庫のホンダEB1200X(1000VA.50Hz.発売83年、購入86年稼動10時間)の再生に取り組んだ。
  お約束の「キャブOH=メーンゼット&ゼットニードル掃除」「エアエレメント交換」。良し、掛かった。
  ところが、キャブがオーバーフローする。近所のバイク屋で「フロート&フロートバルブ(オス側しか売ってない)購入」
  「ホンダ指定販売及び修理店」でキャブ交換依頼。
  何と、現在キャブが部品として売っていない!!。
  このエンジンは汎用のGX110なので他メーカー品を流用できるが、タンクと干渉したりして改造が大変。
  誰か、キャブ持っていませんか。知恵貸して下さい。(私物では無いので難易度低く)

2.中華品質 オモチャとして遊ぶなら何を買っても賛成。(私も750W→実は600Wが一杯)の1万円2スト)で遊んでる。
  ・中、長期的に使う製品である事。中華部品が20年もあるはずない。
  ・信頼性の問題。船外機が海上で故障、刈り払い機がエンスト、業務用発発故障で冷蔵庫が・・・。
  ・中華コピーバイクで痛い目に遭った経験。

3.必要電力 現在のヤマハES400で満足しているが、もう少し大きいのも・・・。
  電気管理技術者(キュービクル点検)の多くはホンダインバータ900VAを使っているが中にはeu16(1600VA)利用者もいる。
  エアー・ブロアー(800W)が使える。点検用測定具の中には1000VAクラスもある。
  ただし、大きくて重いのが難点。
  900VAか1600VAか、諸氏の御意見は??
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 20:27:22.31 ID:???
>>389
そっかぁ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 20:29:39.60 ID:???
>>390 前も書いてたよな、ウザイ。
    あと、文字がうまく打てないからってハショらないでくれるかな?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 22:29:48.22 ID:NWrgQiZy
小さい。静か。パソコンが使える。
そんな発電機はござるか?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 22:33:53.38 ID:???
Monotaroがおすすめですよ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 22:36:11.79 ID:???
やっぱりMonotaroでござるか
そういえば先輩もおすすめと言っておった
よし、Monotaroにきめた
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 22:37:10.30 ID:???



               完



397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 22:39:07.47 ID:???
>>393-395
なんだ、このあからさまな自作自演の宣伝www
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 22:42:24.41 ID:???
もうね、業者が必死過ぎてw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 22:45:08.74 ID:???
もう東電管内で停電は無いそうだから、発発の在庫抱えた業者はどうすんだよw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 23:57:30.83 ID:???
破格で放出。
90%OFFなら俺が買うよw
401393:2011/07/13(水) 09:32:18.46 ID:???
monotaroは持ってんの。
でもそれより値段が高くてもいいから小排気量の静かなやつが有るかどうかを聞いただけ。
だってmonotaroうるさいんだもん。
お前らのお勧めを上げてくりゃれ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 09:54:04.75 ID:???
monotarouより排気量が小さくて静かな発発は無いです
monotarouは安けて高性能で素晴らしい
monotarouおまえら買え、というかお願いしますよホントに
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 09:56:08.08 ID:???
普通に国産買え
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 10:21:01.96 ID:???
>>401 
国産インバーター触ったことないの?
monotaroの1200(1500)と同型持ってるけど、、静かなほうだよコレ。。

あと持ってるのはEX300だけど抜群に軽いが2stなんで排気音甲高いな。
でかいけどEU24iクラスじゃなきゃmonotaroより静かにはならん。

EU26iが良さそうだけどオマエ買えないだろ?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 10:47:10.74 ID:???
wwwwwwwwwwwwwwww
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 10:51:26.21 ID:???
>>393
発発に静粛ってのはないから無理ですw
太陽発電パネルとディープサイクルバッテリーとレギュレータがオヌヌメw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 11:52:00.64 ID:???
風力発電も咬ませておけ


スズキの2ストSXシリーズが意外と静かな件
マフラーデカいもんな・・
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 13:03:41.23 ID:???
わりと静かといえば
ホンダのEX5000だな
代替のEU55の方が表記上は低騒音のはずなのだが
並べてみるとEXの方が静かに感じる
水冷・多気筒は伊達じゃない

重くて使い物にならんけどね
409393:2011/07/13(水) 13:09:28.78 ID:???
そうかあ、monotaroでもうるさくないほうなのか・・・。
確かにEU26iってやつは手が出ない上に大きすぎる。
monotaroをおとなしくさせる方法を考えるべきか。
一番いやなのはオイル入れるところのプラスチックのカバーがビリビリいう所。
俺のだけこんななのか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 13:22:15.77 ID:???
>>409
隙間スポンジテープとかあるジャマイカ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 18:40:17.78 ID:???
発電機は工具なんだよな〜 エンジン付きの。

DIYやってたって面倒くさい工具の部類なんだが、
震災停電騒ぎがなければ手を出さなかったような
ラチェットすら持ってない一般市民が、家電感覚で買っちゃうんだよな。

スイッチおん! でおまかせみたいな感覚。
しいて言えばエネポがそれに近いか?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 22:16:08.52 ID:???
歩き疲れてカフェオレが飲みたい気分☆
〜エネポがあれば、青空の下で疲れた体をすぐ癒せる〜

http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/n/e/w/news020/honda_enepo_catalog09.jpg
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 22:19:28.82 ID:eG0L9WCF
東電は電器が余ってるから関西に融通だと東電社長、発電機の60Hzの需要が増えるかも、西の方が原発の再開が出来ない影響が大きいそうだ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 23:24:06.56 ID:???
>>412
これは本気のネタだろwww
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 00:15:34.38 ID:???
わがままは、なぜ叶う?
  教えてenepoの
      ヒ ・ ミ ・ ツ ☆
http://gigazine.net/news/20110422_honda_enepo_catalog/
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 08:19:11.75 ID:???
くそう、今日大阪魂15%Offだってさ
急いで買わなきゃよかったw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 10:56:23.08 ID:???
ここで騒いだから早く売り切っちまえとか?w
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 11:02:06.89 ID:???
昨日ホムセン回りしたら、どこも発発が売れ残ってダンボールごと山積みになっててワロタw
国産機も結構値引きしてたぞ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 11:10:36.67 ID:???
業者は今月中に在庫捌けないと修羅場だな。
半額見切り処分始めたら検討しよう
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 11:33:21.20 ID:???
喜んで5500VA買ったモレは負け組みなのかorz

電気止まれー バカ東電!!!
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 11:55:13.52 ID:???
やあ、ピカピカの発発が
腐れガソリンでジャンクオク出品が出てくる幸せw

つか、一台あるからもう要らないけどw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 16:12:56.08 ID:???
ちょっとお聞きしたいのですが1400Wの発電機(ieg1400M)
でミニスポットクーラー動かせますか?

http://item.rakuten.co.jp/yusaku/sac1800b/
590W/650Wです。

無理であればどのクラスが必要になりますか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 16:39:25.87 ID:???
余裕でしょ
多分発電機のACインバーターはキャパシタ持ってるから瞬間の起電力にも対応できる
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 17:41:31.06 ID:???
>>423
ありがとうございます。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 17:54:37.76 ID:???
今日はUPSが低電圧でしょっちゅうウインウイン言ってるんで東電の必死さが分かる。
5500VAの出番がないと夜目に殺されるんで、停電してくれ オレの為に!!
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 18:27:05.07 ID:???
今日は大阪魂ブランド15%offだけどこれ発発にも適用あるのか!
買っちゃおうか悩む
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 18:55:46.05 ID:???
これほど長引く電力事情なら、昼間の発発も活用に優遇措置を
取れば良いんだよな。
たとえばガソリン税の還付。
別に優遇じゃないけど、軽油と違って事実上還付制度がないんだから

政治家と役人が馬鹿なのは、ピーク時に15%なんであって月間使用は400%
だって600%だって良いんだよな。
それを明確にしなかったのが方向性をくるわす。
朝8時から夜の8時まで電気を使わないなら夜中は500%つかったって
何の問題もないのに終日15%みたいなこと言うからダメなんで

家庭の場合も、これだけ長引くなら、ブレーカの小型化による
料金優遇や減税といった優遇を儲け、60Aから30Aにすれば
自然にピーク電流は少なくなり、家庭の工夫を促進する
省エネ家電なら使いたい放題だし、20度のクーラを使おうが
他を節電していれば大きなお世話。
まぁピーク時20A、平時60Aなんていう高機能ブレーカならもっと良いのだが。

発発の使用を何らかの優遇かすれば、戸建てはディーゼルやガスエンジンの発発を
エアコンの室外機のように置くだろうし、マンションは地下にジェットエンジンの
コージェネを置くだろうに。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 19:03:17.68 ID:???
なに、今日、商用電源ヤバいのか。
全然わからん@渋谷
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 19:26:28.09 ID:???
ef9hisを一時間ほどエコ運転してたらプスンプスン言い出して回転が不安定になってエンストしてしまうのですが何が悪いのでしょうか?
ガス欠ではありません。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 19:40:44.66 ID:???
>>429
定番修理メニュー
プラグ→エアクリーナー→キャブレター清掃

燃料にゴミ交じって無い?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 20:02:21.51 ID:???
展示品を買って今日初めて運転したのですが・・・・
でもオイル入れるときに注ぎ口に油ついてたしタンクにもほのかにガソリン臭がありました・・・
燃料はちゃんと網ついてるのでゴミはないと思います。
いろいろいじくって、燃料キャップのねじを右に回すとありましたが左に回しておいてみるととりあえず今一時間ほど安定しているようです
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 20:32:24.82 ID:6IImeosO
燃料キャップのねじを左にまわして有れば大丈夫だ、プラグは直ぐに駄目になるから予備は必ず持っておく事、新品なのにプラグ不良が2回有った。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 20:37:04.06 ID:???
>>432
プラグ買っておきます。
ありがとうございました。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 21:20:54.55 ID:???
どうせじゃイリジウムプラグにしとけばいいのに
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 21:30:59.23 ID:???
プラグはレース用9番にしようぜ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 21:30:59.91 ID:???
>>426
適用出来たぞ
ついポチってしまったw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 23:50:34.13 ID:???
>>425
瞬間停電までいかなくと一瞬電圧降下したりはたまにあるね、なんとかがんばって欲しい
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 10:27:27.23 ID:???
http://ceron.jp/url/www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E3E3E29B868DE3E3E2E5E0E2E3E39C9CEAE2E2E2
東電副社長「他社に電力融通検討」 夏乗り切りにメド
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 10:52:12.20 ID:???
夏を乗り切ったらどうするん?

今は間違っても 「 節電しない企業 」 と報道されないように大手が企業イメージのために協力してるけど、
小売も暗い・暑い店内で売上は落ちてるでしょ?

メーカーだって減産になるんだから
いつまでも付き合ってられないと思うんだけど・・・
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 13:05:16.94 ID:???
なんかっつーとイリジウム入れたりする男の人って・・
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 13:50:56.84 ID:???
>>440 お、オンナ?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 14:30:17.81 ID:???
>>440
だってイリジウム入りのほうが気持ちいいんだろw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 16:58:40.62 ID:???
2スト単気筒のバイクにイリジウム入れてたら
ある日突然エンジンかからなくなった経験があるので
発電機にはどうかと思う
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 17:07:36.54 ID:???
2ストは、予備のプラグを常に持ち歩く事!

中心電極がイリジウムで、接着電極がプラチナの
イリジウムレーシングを使って俺が言うんだから間違いない。

イリジウムレーシング
1本3200円だったかな。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 17:31:58.72 ID:???
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >      わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ
                  |∧
                 /
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 17:34:34.16 ID:???
そんなあなたのあそこをイジリウム
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 18:03:01.17 ID:???
酸化触媒性質の電極プラグが燃焼ガスに残留オイル成分の多い2stに向かないのは当然
4st発発なら問題なし(セッティングが悪い場合は除く)
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 18:49:32.32 ID:???
プラグなんかどうでもいい
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 20:38:27.51 ID:???
高価なプラグは確実に速くなる(気がする)
乗る前に洗車しても確実に速くなる(気がする)
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 22:34:03.84 ID:3vVjMm6t
非インバーター発電機にイリジュームを入れて気持ち良くなり、
弱電機器を入れると気絶するぞ!!!??
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 23:24:44.46 ID:???
国産メーカーさんへ

UPS機能付き最先端インバーターハイブリッド発発を造ってください

・EFI制御PM対策済直噴ディーゼルターボエンジン搭載(ケロシン使用可)
・大容量バッテリー内蔵で必要時のみエンジン自動起動(商用電源からの自動充電機能搭載)
・商用電源に割り込み設置可能(UPSモードあり)
・水冷&超静音
・電子カードキー
・単相100v200v両出力、12v出力
・連続12時間使用可(予備タンク接続で連続48時間可)
・AVR機能搭載
・乾燥重量40kg以下
・実売30万円以下


452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 23:58:32.37 ID:???
>実売30万円以下
これが一番のネックだな。せいぜい80万円からだな。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 00:00:19.98 ID:???
家の配電盤に、電線からのとは別の供給口を付けたいな
発発やインバータの100V電源を投入できるようにして
停電対応の時も普通のコンセントを使いたい
電器屋に頼めばできるんだろうか
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 00:12:04.38 ID:???
>>453 
昔っからこのネタは続いている。
私は独学で分電盤逆送りして計画停電時も普通に生活してた。

必ず 「 それは危険 」「 火事出してまわりに迷惑、氏ね 」厨が出現して荒れるのだ。

免許持ちがやれば?と言うけど、違法だから設備屋はやってくれないジレンマ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 00:12:45.91 ID:???
>>453
出来ません。違法です。
でもやってる人はたくさんいます。
そういう事ですw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 00:47:13.74 ID:???
俺も非常時は商用電源を完全に切断、半分極性ひっくり返して全ブレーカに供給、完全に別回路で接続するようにしてる。
ちょっと知識があればできるけど、おすすめはしない。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 02:01:08.05 ID:???
>>454-456
ありがとう
そうか、違法なのか…終わってんなあ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 06:55:13.73 ID:???
>>453
単相200に100Vだけを突っ込むのは、ちょっと工夫がいるよな。

違法性についてだけど、これを詳細に研究した方が良いよ
たとえば富良野に山小屋を造って済むことにした、商用電源が
ないので発電機を買ってきた。
ここまでは合法で、発電機で家電を使うことも合法だ

配線が不便なので屋内配線を資格者に引いてもらう。
これも合法だろ。
その先も発電機で生活し、息子は東京に、娘はハグキが出た美人とは
言えない顔に成長。
ここまで違法性ナシじゃないか?

では商用電源が引かれた後や切り替えから、違法性が続出するのだろうし
その解説を偉そうな先生に解説して貰えば、どこから違法で、何が違法工事か
わかると思うが。

もし商用電源を解約して、既存の屋内配線に発発を接続するといほうなのか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 07:49:29.63 ID:???
>>453
我が家の発電機用配電盤はこんな感じ

http://iup.2ch-library.com/i/i0365320-1310769392.jpg

回路は試験用の出力やアレスタ入れてるから複雑にみえるけど基本ただのスイッチ
ガコンとスイッチを下げれば商用から非常用に切り替わる。
原始的だけどUPS非経由でスイッチしてもPC落とさずに切り替わるよ。
製作費は5〜6万円くらいかな?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 07:54:20.25 ID:???
ドクロ印の自爆ボタンも隣に作ってくれ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 08:59:05.27 ID:???
>>459
そのスイッチ、商用に復帰の時は楽そうで良いな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 09:16:47.20 ID:???
けっきょく事故が起きたときに電力会社は責任ありませんよ、損害が発生したら弁償してねって法律だから
やりたきゃ自己責任で勝手にやれば良い。
ただ集合住宅は運命共同体だからやめたほうがいいぞw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 09:50:12.33 ID:???
>>462
それは具体的にどういう法律なんだよ。
例え工事資格があっても違法というと、相当な文言になるだろうけど

商用範囲に勝手な工事は御法度だろうし所有権や権利も絡むだろうが
商用電源のブレーカ以降に、工事者も手を出せない聖域を法で
縛るってどういう法律なんだい?

もしろくな規制じゃないなら、商用ブレーカ以降は自由じゃないのか?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 09:59:56.40 ID:???
しらねーよwww
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 10:04:48.47 ID:???
>>458 ”ハグキが出た美人とは 言えない顔”

仕事柄 数百人の女性の顔写真を撮ってきたが半分はこんなもの。
都会に出せば( 男にヤラれて )洗練されるのも事実。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 11:03:02.58 ID:???
>>465
中嶋朋子(蛍)の事を言っていると思われ。
「初恋」までは本当に美少女だったのになぁ。スレチ失礼。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 11:20:19.82 ID:???
>>465
ハグッキーというと
中島朋子、沢口靖子、戸田恵梨香
沢口靖子から戸田までは合法だが、それ未満は違法って事だよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 11:59:11.99 ID:???
>>466
そうか!だから富良野の小屋か
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 12:17:14.35 ID:???
>>466 あー ありがと。 見れば泣くけどあまり思い入れ無いんで気づかず
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 13:46:26.55 ID:???
>>459 そーそーナイフスイッチ基本ですね。

左のリレーなに?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 14:12:10.64 ID:???
リレーじゃなくて端子台ブロックでしょ。

俺的にはマークチューブが使ってあるのにムフフと思ってしまった。
機器名称のシールが函の底板に貼ってあるし個人の手作りじゃないな。、プロに製作頼んだの?
電線がヨレヨレだけど
472ハゲ頭:2011/07/16(土) 15:02:38.27 ID:???
>>459
う、う、美しいーーー。
発発やるなら、ここまでやりたい。

ところで騒音問題、電力用途も教えて欲しい。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 15:18:55.55 ID:???
瞬停自動切替かとオモタの・・・
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 15:24:57.92 ID:???
コンタクタリレー使えばいいんじゃないの?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 15:26:40.51 ID:???
るーるるるるる
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 21:38:49.76 ID:???
>>458がアホな件はよく分かった
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 00:03:34.98 ID:???
>>459の画像が見られない
参考にしたいので再うpキボン
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 00:29:32.49 ID:???
>>455
田舎の例がでてたけど、商用電源のない地域に発発を元にした
家屋配線の住宅があったとして、電力供給会社が供給を
はじめたから電力を買おうと思うと、電力会社から
発発のつながった配線は、発発をブレーカで遮断しても
違法なので供給できませんと拒否されるの?

479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 00:39:15.03 ID:???
電力会社はクズだからな。
敵か従属するかのどちらかで、従わないヤツに協力なんかしない。

震災前から天狗になって調子に乗ってたのさ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 00:52:44.77 ID:???
>451
 一番近い物
 ttp://www.seiko-denki.co.jp/product/new_product/new_product01.php#enepac02
 これは、ただ太陽光発電機使っているので、発発すればOK。
 しかし、ここの会社の特許が気になる。
 そのところだけ、コントローラーとして、売り出してくれれば、いいのに。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 07:06:39.91 ID:???
>>479
出たwww東電叩きたいだけのキチガイwww
過去に発電機の素人接続で逆送電が起きて死人が沢山でてるんだよ、知ったかぶりは黙っとけ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 09:05:10.50 ID:???
>>481
うれしそうだな、人を馬鹿にするのは痛快か。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 11:16:19.23 ID:???
>>481はお父さんが東電社員なんですよ、きっと
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 15:20:19.74 ID:???
意味分からん
農家が停電時に発電機をつないで、電柱で死人が沢山出てる。
過去に外線舞台7人が全滅した事もある。
百姓は中途半端に知識があるから特に危険。
このスレの変態(褒め言葉)は例外として、一般人で数少ない個人の発電気持ちが多いし、納屋に動力が来てるから微妙に変な知識を知ってるし
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 15:26:31.75 ID:???
10年間運転してない発電機貰ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
最後の起動が、2000年10月wwww

まずはオイル入れ替えだけど、中がどうなってるのかドレンキャップ開けるのが怖い
中で固まってそうだけど、フラッシングオイルやったほうがいい?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 15:35:49.64 ID:???
要らん
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 16:26:42.42 ID:???
田舎のしかも昔の人って単相三線の意味わかってねーの多いよね
配線も自己流で容量もまもらず勝手にやっちゃうし
自動車の知識とかも「雪が振っても四駆だから大丈夫」とか4stオイルで混合燃料つくったりw
とにかく指摘しても聞く耳を持たない
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 17:55:57.13 ID:???
そりゃたまたまお前のそばに阿呆が集まってただけ
類は友を呼ぶからな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 18:35:57.78 ID:???
まったく、類は友を呼びますなw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 18:57:57.44 ID:???
俺たち阿呆友さっ!
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 19:20:04.19 ID:???
おい、発発ばかども
せっかく買ったのに電力間に合っているじゃねーか
どうしてくれるんだクソヤロウ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 20:04:14.48 ID:???
>>491 東電に言えよ  クソヤロウ=東電  分かったかクソ野朗
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 23:43:08.84 ID:???
逆潮流で、発電機に何がおきるんですか。
ググってもイマイチです。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 00:06:21.36 ID:???
すごい勢いで発電機が回る。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 00:53:21.59 ID:???
ダムの水位が上がる
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 01:34:42.12 ID:???
>>485
 車スレ見たとき、
 オイルが乾きって、摩擦よりエンジン室内とピストンにダメージを与えます。
 プラグ穴から、エンジンオイルを入れオイルをなじませてから、
 起動した方が、ダメージ少ないとあった。
 まあその前に、他の部品が錆びて固定化していると動かない。
 そのときには、完全分解必要になるらしい。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 05:20:24.13 ID:???
おぉ「逆潮流」が出てきたな
ソーラーからの逆潮流を示すため電柱に表示されていますな。(@関電管内)
本来は商用が切れればパワーコンディショナが逆潮流も止めるはずだけど念入りということかな
増えているソーラーで今ごろも表示を増やしているかは見てないけど6600Vも活線作業でやっているし
あまり気にしないような気が?柱上トランスの入れ替えぐらいかな停電作業は?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 09:37:23.83 ID:???
>>493
風車が扇風機になる。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 09:52:23.46 ID:???
おまえらの持ってる発発はかなり強力なヤツなんだなw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 10:44:25.47 ID:???
頼んでもないのに揚水発電所の水が増えたり、
風力発電の羽が回って台風を吹き飛ばしたり
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 12:08:42.64 ID:???
脱原発も余裕だなw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 20:18:17.72 ID:6Wpn8r4O
波形なんて交流モーター回す以外に気にする必要無いだろ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 21:27:36.79 ID:???
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 10:54:49.01 ID:???
>>485
オイラも停電騒ぎで15年以上動かして無かったゼネ直したよ
倉庫保管だったのでオイルそのままでプラグ換えて固まったキャブ掃除したら
エンジン掛かった

心配だったので知り合いの農耕機屋に見てもらったら
オイル交換されてガバナ負荷調整してくれた

でもしっかり整備料6500円とられたよ・・・・orz
キャブレター分解清掃の定価1500円だったら全部まかせれば良かった。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 10:58:22.52 ID:???
>>504
他人に作業させて6500円になんの不満があるんだ?
お前なら俺の発発の整備を責任もって2000円くらいでやってくれるの?

極めて妥当な請求だし、「知り合いだからタダ」だと思ってたのか?w
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 11:11:07.80 ID:???
防音したいんだけどカバー取って中身だしてもっと防音の高いもの自作して入れてしまうか
カバーそのままで大きめのベランダストッカーとかに防音剤貼り付けたものにそのまま入れてしまうかどっちがいいんだろ
排気管も延長してマフラーというほどちゃんとしたものでなくても箱通したら音ちいさくなるだろうね

ちなみに元のカバーも以外とぴったり作られててそれなりの防音効果発揮してるみたいです。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 11:54:24.61 ID:ZuZI+eec
誰か原付を改造して発電機にしてしまう猛者はおらんかね
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 12:24:44.77 ID:???
>>507
該当スレへどうぞ
【電気代】自作で発電機開発室【節約】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1148024153/
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 12:55:18.12 ID:???
>>505
いや、その、

困った時に溶接とか旋盤加工コーヒー1本でやってあげてたから期待したんだ
向こうも社員抱えてる株式会社だから現場の手前無料というわけにもいかなかったんだろうと理解している

素人が頑張って時間かけて整備するくらいなら
始めから本職にお願いした方がいいかなって話
負荷試験なんてなかなか出来ないからね。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 14:11:44.45 ID:???
>>509
だったら良い仕事を格安でやってくれたと褒めてやれ
それが知人のつとめだよ。
グチの口調でかく話じゃない。

余談になるが、おれは知人や友人だからこそ、値引きも見返りもなく
正規で払うし、正規で受け取る。
それが相手の技術を尊敬する意味でのマナーだよ。
もちろん、価格以上の何かを付加してやるくらいの色は付ける。

もし、土産や贈答品での恩義があれば、それは同じ様式で返せばいい
手見上げにジュース1ケース持ってきたら、何かのついでに
アイスや発泡酒をケースで置いてくればいい。
あくまでも技術料は別勘定だ。

511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 15:19:50.72 ID:???
>>509 

俺は君の気持ち分かるよ。
ちょっと前はディーラーでも工賃1単位ぐらい缶コーヒーでやってくれたけど今は通用しないな。

せちがらい世の中になっちまったな。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 16:53:36.25 ID:???
そうかこれがせちがらい世の中ってやつなんだな

でも私は続けるよ 金なんかイラネーからコーヒー1本買ってきな てね

愚痴って悪かった、ゴメンヨ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 16:59:32.02 ID:???
それだけ仕事が少なくなったと・・
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 16:59:44.26 ID:???
>>509
というか最初から全部頼んじゃえば良かったなあ
、、って愚痴だよね

6500円が高いなんて言ってないし、多少期待はしてたけれど文句があるわけではない
読解力が無い上にえらそうな奴にからまれてお疲れ様
515506:2011/07/19(火) 17:36:10.98 ID:???
やっは゜カバー取って一から防音した方がコンパクト化と防音両立できそうかなあ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 17:48:37.70 ID:???
>>515
機材が解らないから難しいが
シャカシャカ音を消すのは板一枚かぶせれば簡単だけど
単気筒のポコポコ系の低音消すのは相当難しい

上から防音BOXかぶせるにしても冷却の吸排気とエンジンの吸排気考えるとうーーーん
結果防音型の発電機買い直したほうがいいって話に成っちゃうんだよね

安いコンパネで簡単BOX作って実験してみたらどうだろう

517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 17:57:54.43 ID:???
排気管延長して箱の外に出してしまえば給気はそれほどきにすることもないかなと思ったんですが
一応160径ファン2つ付けて冷却をしっかりしようと思います
ただしこのファンもまた結構うるさいw
こっちはルーバーで対応するか
とりあえず作るならおっしゃる通りコンパネいったくですね
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 20:39:14.71 ID:???
>>507
まさに原発
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 20:40:18.29 ID:???
http://www.youtube.com/results?search_query=%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%A9%9F%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9
↑発電機用防音ボックスの動画
素人の浅知恵的なDIYも多いけど参考になれば
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 11:39:50.28 ID:???
>>510
何ムキになってんの?栄養採って無いんか?w
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 11:47:20.90 ID:???
>>510はB型で九州出身
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 13:49:09.41 ID:???
カルシウム不足。
せっくる3年ぐらいヤッテない。
先週解雇された。

さぁどれ?

正解 : 「 全部 」
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 20:51:31.46 ID:???
とりあえずレポっとくか

EF900His ・・・ 700W電気ポット+17inchノーパソ+CDプレーヤー OK
iEG1400M ・・・ ミニスポットクーラーSAC-1800 720W OK

ちなみにSAC-1800すごく静かでいい。
コンプ音ほぼ聞こえない。ファンと送風の風きり音しか聞こえない◎
1400Mを防音化のために外装ばらしてみたけどどうも外装で強度保ってるようで外したらふにゃふにゃになったからそのまま防音BOXに入れることにした
サブウーハー用に作って放置してた箱があるからそれを防音化してファン取り付けようと思う
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 20:53:54.58 ID:???
バスレフにして大音響でたくましそうに
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 23:47:11.82 ID:???
非常発電機室なんかは、グラスウールが周囲全面に貼ってあるから、そうすればいいんじゃないの?
いちおう不燃だし
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 00:36:48.62 ID:???
外板はシナランバーで中に厚手のスポンジシートを石膏ボードで圧縮して取り付けようと思う
問題は通気口だな。二重ルーバーにして間に浮かせたスポンジシート置いて直で音が抜けないように仕様と思う
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 00:56:36.08 ID:???
>>525
グラスウールはメーカーの都合で去年あたりから手に入らんぞ。
どこにも売ってないし、売ってたとしても、とんでもない高値。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 01:40:27.43 ID:???
>>527
ヤフオクに腐る程あるけど?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 07:15:43.60 ID:???
ボッタクリ業者から送料出して買う程のモノかよw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 10:06:24.25 ID:???
>>527
グラスウール近所のホムセンで3倍に跳ね上がっててワロタよw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 10:39:47.97 ID:???
グラスウールまだ品薄なのか・・・供給はある程度戻ったって聞いたけど。
ただ、夏頃に大手が定期点検で止めるらしいから、また不足するかも。
防音BOXはマフラーの接続がいろいろ工夫するのに悩んだ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 12:01:54.40 ID:???
建築関係がブツが無いと仕事にならないから買い占めてるらしいな
でも、あるところにはあるんだよねw
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 12:53:21.27 ID:???
グレー色のロックウールも無いの?あれの方が安くていいかと
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 13:08:36.23 ID:???
天然物がおすすめ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 14:37:41.42 ID:???
いっそうの事アスベストで

昔ブレーキパットには必ずアスベスト入ってたけどなんで問題にならんのかな
スレチゴメン
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 17:40:39.44 ID:???
問題になったよ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 01:13:29.22 ID:???
排気管の延長 どうなりました?

水道用13フレキじゃ細いですかね、、
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 07:57:57.84 ID:???
グラスウールがダメならロックウールがあるじゃないか。プラント用高密度ロックウールいいぞ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 21:26:57.72 ID:IJXQkTaZ
オクでYAMAHAのEF2500iを買いました。
発電するけど一切保証無しということだったのですが、届いてみたものは確かに発電はするけど
無負荷で130V位出てるしHzはメチャメチャな数値を示すのですが、これは無負荷だからなんでしょうか。
怖くて電気機器をつなげる勇気がありません。壊れてるのならあと数万出せば程度の良い保証付き中古が買えただけに残念でたまりません。。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 21:32:17.32 ID:???
オクはギャンブルだとあれほど・・
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 21:37:36.12 ID:???
>>539その程度ならちょっと調整すれば医院ジャマイカ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 21:50:09.74 ID:???
>>539
整備調整もできない素人さんは手を出しちゃいけねぇ。素直に新品買いなさいってこった。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:19:05.86 ID:???
>>539
インバーターが壊れてるんだね
そんなんだったら赤い彗星のmonotaroのほうが一年保証付きだしはるかに増しだったね(コレ言うと荒れるんだよなw)
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:30:21.34 ID:???
黄色いイナズマのmonotaro同型機も現場一つこなして健在だお

早く3500暴落しないかなワクテカ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:34:10.07 ID:???
3500はすでに暴落している


セット販売という形で
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:41:37.69 ID:???
3.5マソ円キボンヌ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 23:27:40.19 ID:???
>>539
発電機の試験には白熱球やハロゲン球を使うのが基本
周波数には依存しないし、電圧の高さで切れることはあるが
試験用のヒューズだと思えば納得の価格
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 23:41:30.62 ID:???
いやいやインバーターでその状態だったらそういう試験以前だろ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 00:54:22.40 ID:???
インバーターだと調整とかじゃなくて
制御基板かなんかがパーなんでは・・・
単にどっかのコネクタ外れかもしれないが・・
550539:2011/07/23(土) 01:10:10.36 ID:q1X4qjmb
はい。今EF2500iをエンジンのヘッド・クランク部以外、ゼネレータ部分までバラバラし終わり、結論が出ました。

・・・インバータ不良でした。なんか許せないので、明日YSPで部品注文します。
部品代、6万ちょっとです。
2000年モデルですが、どうせならゼネレータが2相交流?に変更されてる2005年モデル化できないかな〜とかも妄想しましたが、
変な色気出さずにインバーター部だけ買います。
これで総額が新品の実売価格をはるかに超えることが決定しました。
レンタル落ちだからしっかり整備された個体だろ〜、とみていた自分が愚かでした。。。悔しい。
551539:2011/07/23(土) 01:15:20.98 ID:???
↑しっかり整備された、じゃなくて、「しっかり整備され続けてた」の間違いです。
もしかしたら使えるまで使われて壊れたから放出された個体だったのかもですね。。
レンタル・リース落ちは避けた方がいいのかもしれません。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 02:08:17.86 ID:???
6万w お疲れw
昔の発発だと複雑な電子回路がない分単純でいいけど
インバータとかだと、こういうこともあるんだねぇ・・。
むしろメーカーはこれを狙ってるんかね・・。
電気に明るければ、基板直したりもするかもだけどねぇ・・・。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 08:41:46.62 ID:???
ギャング方式修理という方法があって
怪しい部品を全部取り替える(インバータ基板)
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 09:14:01.07 ID:???
電子部品は耐用年数をある程度コントロールできるしね、
ソヌータイマーとか。

昔の松下のように20〜30年も使える製品を売ったのでは会社は大きくなれん。

知らんうちに実家の親が買ってたブラビラも3年1ヶ月で壊れた。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 12:07:45.49 ID:???
こういう基盤って樹脂で固めてあるのが多くない?
だから基本はアッシー交換しかないよね。

有名というか海外にも沢山出回った機種の場合は社外品の修理部品もあったりするけど、これは運だしなぁ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 13:10:29.44 ID:igXhF2vO
中古でデンヨーTLW300SSY入手
でも200vも100vも電圧半分しか出てない
AVR不良?コイル断線?
557sage:2011/07/23(土) 13:37:53.64 ID:HW9bMchk
>部品代、6万ちょっとです。

いくらで買ったか知らんが、まぁ、落ち着け。
EF2500iも確かインバータ部は樹脂で固めてあったような?
樹脂を除去して、基盤修理専門業者に出してみるのも手なんじゃないか?
部品の原価だけなら大したことないと思う。
マイコン制御のプログラムが格納してあるような代用品が無い部品以外の部品が壊れてるのなら、なんとかなるかもしれん。
樹脂の除去が大変だろうが、やってみてから駄目だったら買えばいい。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 13:41:38.66 ID:???
コストの話をするなら、壊れた発電機をそのまま同価で
オークションで売って新品を買う方が有利で、しちめんどくさい
補修は必要ない
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 13:49:37.16 ID:???
樹脂漬けも二種類ある。
ぶよぶよしたタイプなら根気ではがせるけど、固まってるタイプは致命的かも。
http://www.anaroguma.org/komake/friio/
でも、これみたいに加熱すれば柔らかくなって取れるかも知れん。

どっちにせよ、捨てる前の最終手段だね。
まぁ壊れる部品なんて大抵決まってるから、樹脂さえ取れば直しやすいかも。コンデンサとか。
あくまでも趣味で楽しむ感じで。
560ハゲ頭:2011/07/24(日) 10:16:42.78 ID:???
>>550 心配無用。
悔しさはわかるが、自分で交換・修理するのはエライ。
完全に組みあがったら、愛着がわいて、もう転売出来なくなります。
モノに対する愛情は大事な事と存じます。

リコイル症候群解消のため、発発の騒音テストをしました。

ヤマハEF500S 400VA 負荷率95% 定格負荷時54dB/7m
排気口7m後方:わずかなメカノイズと、排気音。
側方7m:建物の陰になるので排気音のみ。音質はマイルド。
排気口15m後方:排気音のみ

従って、排気音を減少できれば、かなりの消音効果を期待できそう。
諸氏の参考になればと・・・。

その他:中華製発発JL950DC(定格650VA)に冷蔵庫(335?、モーター110W・ヒータ130W)を接続したが、過負荷(?)により作動不能、残念。

561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 12:24:11.42 ID:???
中華発発は交流と呼ぶのも怪しいレベル
最近の電子制御された冷蔵庫が動かないのは当然
562sage:2011/07/25(月) 08:46:02.14 ID:kyNIJIVD
>悔しさはわかるが、自分で交換・修理するのはエライ。
>完全に組みあがったら、愛着がわいて、もう転売出来なくなります。

それはわかる気がする。
自分は新品で発発買うと使うのが惜しくなるが(何のために買ったのかと言われる)
ボロボロジャンクの再生に成功すると「よくぞ蘇った!お前はまだ戦える!」って感じでガンガン大切に使ってあげたくなります。
もちろん自分の時からは、業務使用みたいにいつオイル変えたか不明なんてことはしません。

中華の発発も負荷の軽いものを動かすには問題ないのかもしれませんけど、
仕事で使うのは、まだちょっと勇気が要ります。

今考えてるのは夜の無人になる現場での排水ポンプを動かす目的にはいいかもって考えてます。
最近は無人現場に人が持ち運べる発発を置いて帰るのが怖いです。盗られる時にはワイヤーなんかすぐ切られるし。
バイブレーター専用の発電機が盗られたこともあります。盗ってどーすんの?って感じだけども。
でも中華発発なら盗られても値段的には惜しくないかなって思うので。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 09:06:31.22 ID:???

>バイブレーター専用の発電機が盗られたこともあります
これって400Hzの発発?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 13:21:07.70 ID:???
昔の日本は盗難など全く心配しなくていい国だったんだが・・・
グローバリズムに反対・・・・・
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 13:42:17.75 ID:???
盗難と言えば、置いてたパワーショベルのバケットと住宅用アルミのドア盗まれた
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 14:20:08.13 ID:???
前は発発窃盗といえば中国人と相場が決まってたけど、日本人が貧乏になったせいでさらに盗難が多い
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 14:29:19.55 ID:???
バケット盗むってユニックかなんかで?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 15:54:59.69 ID:???
な〜んか中国の話かなと思えるような窃盗事件多いよね
側溝のグレーチング、マンホールの蓋、電柱の電線などなど
最近の建機はGPS機器でエリア外だとエンジン始動しないとか携帯通報が
装備、オプションになっている
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 16:30:43.99 ID:???
マンホールとかやめてほしい
アーバンチャンピオン状態になる
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 16:38:13.87 ID:???
そんなことより鍵をユニークにしろよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 21:08:13.27 ID:???
鍵を面白く???
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 21:57:32.96 ID:6lEXyN6s
>>571
独特に。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 23:36:02.67 ID:???
防音箱あらかたできたから入れて試運転してみたんだが延長した排気管を外に出すと排気音が思いのほか大きい
他は全体的に満足できる出来。
iEG1400Mのフル運転はかなりうるさいが防音箱に入れるとef900isのエコモードより静かになる
排熱と防音を両立しようとするとクーラーボックス程度の大きさではまず不可能と分かった
なんだあの動画は
人殺したいのか
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 21:42:54.54 ID:???
俺も防音箱検討中。
EU16をバニアケースに入れて遮音マット入れたんだが、
排気をどうにかしないと音はあまり減らないっぽい。
EU16のマフラー短いんだが、ステンレスフレキが付くの?
あと、フレキが付いたとしてどんなマフラー使うの?
フレキは見つかるが、金具が20mmぐらい必要なのばかりで、
8mmぐらいしか出てないEU16だと厳しそう。
中にパイプ入れて伸ばすのかな。

あと、マフラーはさっぱり分からん。
誰かリンク頼む。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 10:55:33.58 ID:???
しかし、とんと伸びなくなったね。
業者とか絶滅したかなw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 13:46:27.07 ID:???
>>574
EU55・EU28とステンレスフレキ取付加工したことあるが
マフラー出口に管タップ溶接位しか思いつかない(EU28は排熱・排気混合なので別排気管取付)

無論素人にはハードル高い
溶接出来る所にホームセンターで水道配管用の部材買って排気口に溶接出来るか聞いてみたら
ただしすごい振動と熱で補強入れないと使用中にモゲル可能性大
577115:2011/07/27(水) 21:25:45.10 ID:???
eu16iのマフラーからフレキホースを使って、排気ガスを車外に出していますが
微妙に車内が排ガスくさいときがあるんですよ。

後で画像をUPしようと思いますが、私はマフラーパテとマフラーの根元まで収まる
配管を使って、異形接続なるものをして外に出しています。

で、フレキホースを自作の消音機につっこんで、消音しております。

ただ、走っているときは冷却してくれるのですが、止まってから使っているとオーバーヒートを起こしてボディカバーが
大変なことになっています。


あ、起動しなくなったのは、プラグを交換したら直りました

防音ボックスを作るのでしたら、冷却も考えたものを作らないとボディが溶けて簡単に壊れますよ。

あ、Monotaroの方の改造は、ちとお待ちあれ
大体のつくりは、思いついているのですがお盆前の忙しさで手をつけられなくて
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 23:55:45.04 ID:???
>>577
吸気も車外からにしないと危険だよ。
吸気からの吹き返しがあるからね。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:57:14.85 ID:???
monotaroの3500の方欠品しちゃってますね
1500とどちら買うか迷って1500にしちゃったけど
3500の方が人気だったんですね。
3500も使わないから1500でいいやと思ったけど
欠品してると知るとやっぱり3500の方が良かったかな
と思ってしまう私は小市民。
小さい方が騒音や燃費の面で有利かと思ったんだけど
あんまり変わらないのかな?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:24:33.21 ID:???
まあ中国製なので当たり外れはの幅は日本製より広いだろうけど
インバーター部の寿命は定格いっぱいより定格半分位のほうが寿命が長いだろうか
後は運搬性で30kgと20kgの差は大きい
自分は3500を買ったんだけど、1500も小回りがきいて良いんじゃないかと思うけどね
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:15:19.56 ID:???
大容量の用途が無ければ1500でいいでしょ
10kgの差は大きい
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 01:26:42.09 ID:???
韓国国営放送である犬HKを解約する方法
http://www.youtube.com/watch?v=YP5YoQbMx9g&feature=related
ただし一般郵便だと無視される可能性があります。
とぼけられないように一般書留+配達証明=770円で郵送したほうが確実です。。

私の場合、3日程で、地域担当者から電話がかかってきました。
相手の役職と氏名を確認して、『一応、トラブル防止のために録音しときますね』と告げました。
そのためか、一通り確認すると15分ほどで解約に応じました。
『家の中を確認しないと解約できない』とか、『未払い分があると解約に応じない』とかでゴネることはなかったです。
『NHK 解約』でネタを仕込み、いろいろと突っ込んでやろうと構えていたのですが、空振りでした。
本当はネチネチと遊びたかったのですが残念です。
と、まあ、割と簡単な作業ですので、テレビが視聴出来ない方w、ぜひお勧めします。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 09:50:01.08 ID:???
>>582
そのしつこさでB-CAS社も壊滅に追い込んでくれ

あそこも社長自身が 「 無くてもいいのかもしれない 」 と認めたクズ会社だから
クレーもにも大変ていねいに答えてやり過ごそうとするけどな。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 10:10:01.28 ID:???
>>583
そういう板でもそういうスレッドでもないので
キチガイを相手にしないでください。
キチガイに言ってもしょうがないかもしれませんがw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:46:23.53 ID:???
B-CASデコードのザルを知ってる人にとったら、変に抗議活動を示さないのが一番なんだけどな。

 B-CASに文句を言う
 ↓
 B-CAS潰す
 ↓
 別のDRMが必ず出来る。そして、また悩む

それだったら、

 B-CASに文句を言わない
 ↓
 情弱はお布施する
 情強はPCのスマートカードリーダに挿してデコード


俺は後者を選ぶ。
このまま今の状況が続いてくれるのが一番ラクだわ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:11:05.30 ID:???
>>585
発電機のスレなのに何で燃えてるんだ?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 20:27:21.82 ID:???
スレチで済みませんが585様、情弱な私に
「 PCのスマートカードリーダに挿してデコード 」
を詳しく教えていただけませんか。

なにかのICチップが流用できるのですか?
588539:2011/07/30(土) 00:55:16.69 ID:???
壊れたEF25OOiの六万円のインバーター部を交換して、本日試運転してみました。
安物のテスターで電圧測ると101Vで安定していましたが、Hzは相変わらずメチャメチャナ表示をします。

やばい。。。インバーター部の不良じゃなかったかな、と、かなり焦りましたが、
試しに繋いだ電球型蛍光灯とノートパソコンは正常動作。

安物のテスターがいけないのでしょうか。家のコンセントで測定してみると安定して60Hzを示します。
別に新品購入で入手したEF9Hisが二台あるので、これもテスターでHz測定してみると、
やっぱりメチャメチャな数値を示します。。
ノイズか何かの影響の可能性でもあるんでしょうか?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 03:46:39.14 ID:???
>>586
DTV板で罵倒されてたが、早々誰にも相手にされないから過疎板でしか騒げないチキン。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 03:50:32.14 ID:???
>>587
DTV板へ行くか、ARIBのサイトでB25暗号の文献を読めばいいよ。日本語版は有料だけど、
英語版は無料閲覧できますから、もうここでB-CASのことは聞かないで下さい。
聞くならDTV板へ行って下さい。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 08:49:02.17 ID:???
DTV板に行ってきたら激しく論議してますた・・
ココではもうしゃべりませんので許してください(・ω・;
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 09:45:44.13 ID:???
>>588
修理オメ
ほかのインバーターでもHzがおかしいならノイズだろうね
それこそオシロ突っ込まないとわかわんが

いいんじゃないきにしなくて
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 13:06:23.61 ID:???
サイン波じゃなく高調波が乗ってる奴カウントしてるんだろ

周波数計を機械式に変えて見ろ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 15:34:21.72 ID:???
>>588
波形とかいうと、また何か沸くからあれだけど
安いデジオシロかなんか買って見ると安心できんじゃね?w

ノートパソコンがあれば↓のみたいので見れるよ1.3万
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-01620/

と、散在の道への誘いwwww
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 19:36:56.15 ID:???
良く分からんけど100VとかOKなの?
駄目でも分圧すればいいかもしれんけど
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 23:24:47.74 ID:???
>>593
無茶をおっしゃるw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 23:52:40.20 ID:???
>>595
あー、ググったら+-20Vだw スマンw
じゃあプラス1000円でこちらっw
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-02750/
こっちは、一応いけるっぽい。
プローブで倍率かえるとHVもいけるはず・・。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 12:09:42.45 ID:???
あ、機械式ってのは昔の指針が並んでて計測している周波数によってその針(おもり?」が、「オラダオラダ」と振動するやつな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:10:50.10 ID:???
機械式の周波数計
4極のモーターが無負荷で約1800rpmとか、モーター式時計をつなぐ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 07:00:44.24 ID:???
緊急告知

8/6(土)14:30 前後24時間 M7〜M9の巨大地震が起こる可能性があります。
M7までの大地震の起こる可能性が非常に高いです。

http://blog-imgs-43.fc2.com/a/m/u/amuamu59/20110801065402751.jpg
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 07:08:03.36 ID:???
占いのメンヘラが勝手に地震予測とか死ねばいいのに。
中国の2スト発電機よりタチが悪いわ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 07:17:20.26 ID:???
>>601
来たら土下座してくれる?

阪神大震災
http://uploda.in/img/data/img5627.jpg
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 07:20:11.05 ID:???
>>602
そのアタリの間に何千回占ってるんだ?
そら数千回のうち何度かは偶然当たるだろうに
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 07:30:15.62 ID:???
阪神大震災
http://uploda.in/img/data/img5627.jpg
新潟中越地震
http://uploda.in/img/data/img5634.jpg
311
http://uploda.in/img/data/img5625.jpg

最近はじめたばっかでたいしたデータ持ってないけど、何千回に一回とかそんなに確立ひくいですか? 
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 07:54:43.62 ID:???
誰か、インバーター無し発電機に、常時インバーター式のUPSを使った人居る?
リースバックのAPC製1500Wが安くオクに出てるし、UPSが発発の出力に耐えるなら良さそうと思うんだけど。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 10:57:29.40 ID:???
>>605
1500はラインインタラクティブじゃなかったっけ?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 11:09:33.97 ID:???
>>606
モノによる。
良く出てるのがラインインタラクティブのタイプで
たまに出てるRT/RMシリーズが常時インバーター
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 13:54:31.36 ID:???
うわまじだ。スマート何とかシリーズって常時インバーター式かと勘違いしてた。
ラインインタラクティブでも、そこそこの電圧補正は出来るっぽいけど周波数や波形は無理だもんなぁ。
長時間運転が意図されてる設計なら、自作AC/DC→UPSのバッテリー端子→UPSの出力とかの荒業も出来るだろうけど、
見た目が大きくなってはげしく邪魔だなぁ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 16:57:57.78 ID:???
>>600
ttp://amuamu59.blog.fc2.com/
オカ板住人じゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 22:33:43.42 ID:???
前から思ってたんだけど、ここってハードウエア板の無停電電源装置すれの人きてるよねw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 22:41:56.68 ID:???
地震後からどっちも変な奴多くなったけどな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 22:43:30.35 ID:???
地震前も変な奴ばっかりだったじゃんw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 00:22:46.76 ID:???
http://blog-imgs-43.fc2.com/a/m/u/amuamu59/20110801054127e3a.jpg
8/3 8:00 前後12時間 〜M6.9の可能性
http://blog-imgs-43.fc2.com/a/m/u/amuamu59/2011080105412624b.jpg
8/4 2:40 前後12時間 〜M6.9の可能性
http://blog-imgs-43.fc2.com/a/m/u/amuamu59/20110801054126743.jpg

8/6(土)14:30 前後24時間 M7〜M9の巨大地震が起こる可能性があります。
M7までの大地震の起こる可能性が非常に高いです。
http://blog-imgs-43.fc2.com/a/m/u/amuamu59/20110801065402751.jpg


8/16 14:00 前後24時間 M7〜の可能性
http://blog-imgs-43.fc2.com/a/m/u/amuamu59/20110801054125f37.jpg
8/18 16:00 前後24時間 M7〜の可能性
http://blog-imgs-43.fc2.com/a/m/u/amuamu59/2011080105412596c.jpg
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 00:40:43.23 ID:???
地震に備えて、念のためにカロリーメイトと水買ってきた、
意外とうまいなコレ。パサパサしてるから水も買ってきて正解だった。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 01:05:18.89 ID:???
全然備えて無いじゃないかw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 09:16:29.09 ID:???
コロッケ用意しておけ!
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 11:01:08.36 ID:???
昨夜の駿河湾のは軽いジャブなのか?w

ちょっとガソリン買ってくるかな・・・。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 01:22:34.80 ID:???
実家が工場でエアーコンプレッサーあるんだけど
あれで発電できんかな?
無駄に一日中回ってるよ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 01:34:07.74 ID:???
無理 アフォか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 03:04:36.08 ID:???
エアーモーターというのが有ってだな(ry
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 08:21:39.67 ID:???
>>618
そのコンプレッサーは電気で回ってるんだけど?頭弱いのキミ?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 08:31:22.32 ID:???
マヂレスすると、コンプレッサーの回転を利用して発電することはできる。
でも発電機まわすためにコンプレッサーの回転に負荷がかかるからコンプレッサーがまわらなくなったり回転が落ちたりするし(そのうち焼き切れる)、仮に発電できても発電量よりコンプレッサー側の電力消費の方が多くなる
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 09:36:06.06 ID:???
>>618
廻っているけどコンプレッサとして仕事をしていない時間があるタイプじゃね
モーターを発停するタイプと、そちらで使用の常時回転型がある。
使い方、大きさや用途での選択になるけど省エネを提案してみては?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 10:06:27.34 ID:???
夢の永久機関ですか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 10:19:51.09 ID:???
>>623
アンローディング型とかいうやつかな
有る程度の大型でモーターの起電力がまかないきれない場合
モーターを回りっぱなしにしてクラッチ繋いでポンピングするやつ

電気代もったいないなら素直に圧力スイッチ付に変えたほうがいいだろな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 11:19:59.75 ID:???
>>623
工場の機械って常時空圧を必要とするものが多いから使っていないようでも使ってるんじゃないか?コンプレッサーが常時回ってるタイプならそうだ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 13:29:14.18 ID:???
ボロくてラインから空気漏れしてるのもしょっちゅう廻ってるよ
興味の無い人間なら5分に1分まわてても「まわりっ放し」って感じるよ
628623:2011/08/05(金) 21:55:55.85 ID:???
>>625
クラッチじゃなくバルブを制御してるんだけどね、オンロードの時間とアンロードの時間をグラフにすると
簡単に最適な負荷(省エネ)になっているかが判る。

>>626
>使っていないようでも使ってるんじゃないか?コンプレッサーが常時回ってるタイプならそうだ。
そうだとしたらほとんどのケースで供給量不足(圧力低下含む)が発生している
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 23:38:32.48 ID:???
特売情報!!

http://www.monotaro.com/p/3765/2054/
発電機特別企画セット
インバーター発電機(MRO3500LBI)1台  通常 59,800円(税別)
エンジンオイル(SM/CF 10W-30)1缶(4L) 通常  1,230円(税別)
ガソリン携行缶(07079-AB10)3缶    通常  5,980円(税別)
                合計 通常 67,010円(税別) → 特別価格 56,952円(税別)

さらに下記適用で 10% OFF    特別価格 56,952円(税別) → 割引価格 51,257円(税別)安い!!

8月5日(金)本日限り 10% OFF
http://www.monotaro.com/etc/dm/2011/08/07457/dm_p.html
キャンペーンコード:000011117457

急げ、残りあと約20分!!
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 23:46:13.88 ID:???
それ在庫切れで22日になるのがなぁ。
13日に間に合うならポチってたけど。
間に合う方は単品なのに高くてくやしいからやめw

そういやコメリにエネポ置いてた。
一般ホームセンターには流通してなかったのにな>ホンダのインバーターモデル
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 00:07:22.40 ID:???
モノタロウも計画停電なくなって在庫処分に苦労してそうだよね
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 00:14:05.14 ID:???
monotaroは、ついに直球勝負に出るほど追い詰められてんのかwww
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 10:54:32.90 ID:???
計画停電詐欺w 本当に迷惑だなクソ東電。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 12:02:35.08 ID:???
モノタロウ、糞高いってイメージだけど、もうそういうやり方じゃ客来ないから路線変更したんか・・・
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 12:47:09.08 ID:???
>>634
全体的に工具や工場用品の価格は、出入りの工具商社の
半値以下だよ。
モノタロウで2Kのものでも、出入り宇業者は普通に4-5Kの伝票を
切ってくる。

量販店の個人消費製品に相当する物は、割高かもしてないが
企業は方々に買い付けで歩き回る暇もないし、1品目ごとに
安い他業者から仕入れだと手続きが面倒で送料や手間で赤になる
そういう総合力でモノタロウは機械、工具系の総合販売としては
激安なんだよ。

636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 14:48:17.94 ID:???
いま30分ぐらい停電になってたけどなに?
品川も原因不明の停電とかなんなの??
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 15:28:39.11 ID:???
どこ住みなん?
落雷でもあったんとちゃいますのん?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 17:46:18.20 ID:???
そうかな・・・(・ω・`)

久々にEu24iの出番かとラインを取り回してたら復旧したわ、、
ほっとしたような、残念なような
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 19:18:08.96 ID:QDe2Azeo
中華発電機も売れなくなってきたようだ。
日本人にありがちなブームがすでに終了。
どうするんだろね?
家にもホンダの発電機あるけど、つかわないな。
古いけどセル仕様だから便利でも、重い。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 11:47:04.83 ID:vtjl6qFw
重い機械は定置使用に、持ち運び出来る物は
色々と便利。

怪しいメーカーの新品を買った人、ジャンク品を高く買った人は
東電を恨んでるだろうな。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 12:09:23.91 ID:???
自分のアホさ加減を悔いるべきなのにな
あの頃は単1乾電池も1本1000円で応札あったりした異常な時期だった
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 16:29:34.80 ID:???
>>639
誰でもこの結末は予想できただろうに・・・
自分のバカさを悔いず東電に八つ当たりしてるアホも居そう
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 17:05:22.79 ID:???
大停電しても、家じゃ発電機は使わんなあw
ド田舎の一軒家ならいいけど。
というか、そんなところに住みたい最近です。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 19:13:31.26 ID:???
田舎の一軒家でって時点で
停電くらい何ともないぞw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 21:52:09.27 ID:???
ふと思ったが…









小島よしおはリコイル引くの得意そうだな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 01:13:24.78 ID:???
こんな特殊なネタで笑わせないでくれw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 10:12:52.48 ID:???
日の落ちた静かな高級住宅街の真ん中で「そんなの関係ねぇ」と叫びながら発発のリコイルを引くw
迷惑防止条例で逮捕だなww
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 11:05:23.01 ID:???
発発じゃないけど刈払い機のエンジンがかからなくて何度もスターター引いてるのを
近所の子供に見られて、「そんなの関係ねえ!そんなの関係ねえ!」を連呼されて
恥ずかしかったことはあった。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 11:35:08.56 ID:???
>>647
「ネタのお稽古です」って言えば許してくれるよ。
草脱ぎ君だってシンゴーシンゴーって叫んでも許してくれたジャンwww

>>648
そこは開き直って「はいっ!オッパッピー!ちんとんしゃんてんと〜ん ちんとんしゃんてんと〜ん」
ってやったら拍手来るかもよ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 12:21:05.60 ID:???
恥ずかしがりやの俺はセルつきがいいなw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 19:49:35.72 ID:Xtw3J6l8
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c286396692
在庫300台
全然売れていない。
投げ売りまだ???
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 20:32:20.71 ID:???
中華のセルつきはボロいからイラネ
まだそんなの関係ねぇのインバーターのほうがいい
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 21:57:13.37 ID:???
国産以外買う奴はバカ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 22:46:36.07 ID:???
>>651
【発電機 組立てと始動方法】の5に
エンジンオイルを注入いたします。
本体操作盤の下に黒いキャップがオイルキャップになります。
そちらから注入出いたします。
オイルは4サイクルオイル(10W-30)をご使用ください。約0.6ml入ります。
と書いてあるが、オイル量が『0.6ml』で動くエンジンを開発したシナは最先端の技術持ちw
5.5馬力で排気量が書いてないのは恥ずかしくて書けないほど高性能なのか?w

655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 00:09:05.00 ID:???
>>654
0.6ミリリットルって……オイルレスのエアコンプレッサー並じゃねーかすげーなwww
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 00:20:17.91 ID:???
我が中国の工作技術は世界一ィィィ!
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 00:57:22.28 ID:???
もうすぐオイルレスエンジンが出そうな勢い。
さすが火薬を発明した国やで。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 06:38:51.69 ID:???
やっぱり中華はダメだな
monotaro買おうか迷ってたけど、Made in Japanにするわ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 09:47:50.57 ID:???
そりゃ〜高速列車の異常時制御を通話でやっているぐらいだしな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 11:32:48.62 ID:???
大体勝手に前の列車を追い越した段階でアウトやろ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 12:54:29.84 ID:???
>>659
しかし高速列車が5分間隔(もっと短い時も)で
発着してるようなのは日本ぐらいだし。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 15:50:53.44 ID:???
中国の新幹線、信号機が普通の灯火タイプ(車内信号じゃない)らしいじゃん。
カンフーで鍛えてるから350km/hでも信号機が見えるんだな。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 16:23:09.63 ID:???
やっぱ腕木じゃないとな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 18:47:35.26 ID:???
風水で決めてるんじゃなかろうか?マジ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 02:06:08.01 ID:???
>>654
この手の中国製ですが、LB3700DXEと物は同一のようですね。
おそらくメーカーが違っても、同じ設計の部品でしょうね。

となるとエンジンはおそらく168Fじゃないでしょうか?
オイルが600cc入れる使用あたりは同じですし、排気量は163ccです。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 07:28:16.57 ID:???
デンヨーカラーを使うところが胡散臭い
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 09:06:24.98 ID:???
中華のホンダ赤パクリ率は異常
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 10:16:00.11 ID:???
>>667
おっと、monotaroの悪口はそこまでだ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 13:48:00.52 ID:???
パクリでも赤く塗って適当にインバーターつけとけばバカが買うからウハウハですよwww
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 13:56:42.09 ID:???
赤く塗って適当にインバーターつけとけば2ストでもバカ売れの現実。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 14:09:40.77 ID:???
俺はAIRMANの青紫色が萌えるんだが、中華であの色はないのか?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 15:18:28.96 ID:???
本当にインバーターならまだいいが‥‥

インバーターって書いてあるだけのがあるから困る
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 15:44:08.10 ID:???
そのうち、インバーター駆動のパイロットランプが搭載された「インバーター発電機」が出てきそうな予感
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 16:13:53.98 ID:???
中華のことだから、Inverterという商標をもうすでに国際登録しているかもしれないなw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 16:35:03.55 ID:???
良く読め。lnverter(ルンバーター)とか書いてあるはず。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 17:05:43.46 ID:???
ニッケル水素風マンガン電池とかあるからなw
偉大な国だよ中華国はww
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 18:11:48.06 ID:???
変形レシプロなのに、ロータリーと言っているのと同じやんかw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 18:16:28.00 ID:???
LED電球風白熱球とかも
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 19:16:30.41 ID:???
LED風白熱灯もよくわからない情熱で作ってくれてるはず。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 19:23:22.10 ID:???
クソみたいなダイオード一個で半波整流だけしたLED電球とかあるしなぁ。
LEDが直列+抵抗だけで、電圧も電流も野放し

てか、LB3700DXEもよく見ると酷い
配線がちゃんと処理されずベロンベロンのまま。普通に使ってるだけでそのうち断線確実
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 20:50:29.20 ID:???
> クソみたいなダイオード一個で半波整流だけしたLED電球とかあるしなぁ。
釣りですか?
LED=Light Emitting Diode
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 21:06:41.54 ID:???
>>681
キミはLED電球はそのままAC100Vかけて点灯すると思いこんでいるんですねw
恥ずかしいから消えたほうがいいですよ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 21:36:15.93 ID:???
>>681が何が言いたいのかわからない
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 21:38:27.05 ID:???
さすがに逆耐圧141vのLEDはないだろw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 21:43:35.23 ID:???
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 21:51:37.93 ID:???
中華ならクソみたいな抵抗一個で造るんじゃないか?
まあ確実に目は悪くなるがそれが大中華品質w
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 21:54:36.25 ID:???
そういえば前のほうでインバーター風AVR発電機買った香具師いたみたいだけどどうなったっけ?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 22:39:24.29 ID:???
Monotaro安いぞ!波形も騒音も問題なかった!
って騒いでた人達もすっかり姿を消しちゃったね
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 23:08:23.65 ID:???
モノタロの中の人だったのかね
でもモノタロは結構好きだけどなあ

一回も買った事ないけどw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 23:42:36.18 ID:WXrPpMkY
687>> 発電機、インバーターと騙されLB3700DXEとDG3800を買ったオレの事かなー。
ショップは何れも返品に応じてくれたが、発電機について全く無知でした。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 00:31:46.75 ID:???
>>681
訳:ダイオードだから整流いらないニダ
お前ledに逆電圧100Vかけてみwwww
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 00:37:58.18 ID:???
インバーター付いてますは実はAVR付いてますなんだよね…

ちなみに、HUAHEのHH2500買いましたよ。
下手なインバーターより燃費犠牲にして、こちらのほうが構造が単純な分壊れにくいと思うけどね…
ちなみに、配線処理が適当なのは胴衣です。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 05:29:48.41 ID:???
>>691
おまえホントに恥ずかしい奴だなw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 07:33:20.20 ID:???
このスレって脱線率高いなw
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 07:59:53.70 ID:???
このスレの住人たちは、型番と並んで用途も書き記すべき
だって、毎日夜に1kWの投光器を灯し続ける用途と、年に一度あるかないかの停電時に数時間PCを稼働させるための用途では、発電機に求められる性能も異なる
来年のこの時期には、使わなくなった発電機の保管方法とかの話題がメインになってるかも?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 09:01:10.08 ID:???
>>695
PC?そんなもんの為に買わね〜よ
計画停電如きで買った訳でもない
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 09:22:45.19 ID:???
非常用に買った人と、仕事で毎日使う人の話が噛み合うわけがないわな
停電対策なら中華の安物で十分だし、仕事用なら国産のインバーターだろうな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 10:34:37.67 ID:???
つーか全然停電なんかしないんだけど
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 10:59:08.62 ID:???
え、東電の計画詐欺だからw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 11:15:29.52 ID:???
>>698
市民が過剰反応して必要以上に節電してるからだよ。

夜間や深夜のピーク外でも徹底して節電したり、また時間外でも
節電しないと叩かれるのが現状の世論になってしまっている。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 11:24:48.23 ID:???
>>700
いいえ、「原発が無いと困るでしょう」詐欺だからです。
元々節電の必要性なんかありません。
東電が言う供給可能電力は真の供給限界の60〜70%ですから。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 11:47:26.79 ID:???
じゃあ、俺たちの発発は活躍しませんか?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 11:52:06.80 ID:???
意地に成って節電した結果 電気売れなくて収支悪く成ったとか言って電気代上げられるんだな
どうしようもない制度だ

介護必要な親のいる友人に古い発電機直して貸してきたが、皆の節電のお陰で必要無さそうだな
704先生に質問:2011/08/11(木) 12:06:07.12 ID:???
HondaのEZ2300とDenyoのTLW300が有るんだけど、こいつらの出力電圧はエンジンの
回転数で決まるのだろうか?両方とも回転を上げてやれば電圧も高くなるし、下げ
れば下がる。ガソリンはガバナー、ディーゼルはタイマーとガバナーが付いている
から電圧調整器は要らんとも思うのだが....詳しい人、教えてくだされ〜〜。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 12:43:24.87 ID:???
東電から東北電力に融通だとよ ワラ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 13:56:04.61 ID:???
それでも東電には十分な余裕がある。
もし計画停電や大規模停電があれば
東電の作為という事になる。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 13:58:54.30 ID:???
いや無能かもしれん
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 14:46:43.05 ID:???
15%オフ来たからMonotaroのインバータ注文したw
現場で使い倒してみるが、さぁどれだけ保つか。
EU9iも併用するからいろいろ比べてみる。
ほんとはEU16i欲しいんだけどねえ。enepoと並列運転でもよかったんだが。
10年20年スパンで考えられるほど仕事が安定しないw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 15:11:15.69 ID:???
monotaroのインバーターじゃないほうは売れそうもないなw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 16:32:47.37 ID:???
仕事で使うのに中華とか考えられんw
711sage:2011/08/11(木) 19:24:27.31 ID:ZK0VaBEZ
1万を切る中華発電機がありましたが、インバータータイプが出現したようです。

ttp://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x188930349

誰か突撃してもらえませんかね。。。
盗まれても大丈夫とまではいかなくとも、国産発電機を盗られた時ほどのショックを受けたくないので、
無人現場でのポンプ駆動用とかに使えればと考えてますが。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 19:54:32.48 ID:???
>>711
ホントかよそれ。見た目5〜6千円で売られてた中華2サイクル発電機と同じに見えるが。インバータで周波数固定?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 20:02:08.79 ID:???
「インバーター付」という言い方が怪しすぎるw
普通は「インバーター型」とか「インバーター式」、「インバータータイプ」と言うよね
http://www.youtube.com/watch?v=oTrTPETtJws
動画を見つけたが1:40あたりで電圧計がブレてるw
インバーターでこのブレは異常に思うが、振動のせいなのかねw
ラベルに”Digital INVERTER”て書いてあるけど「インバーター」という文字が付いているというオチか?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 20:07:36.12 ID:???
良くても安物スイッチングの矩形波だろw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 20:13:26.38 ID:???
中華のことだから、コストが安いDCダイナモで直流発電して、
矩形波インバーター搭載とか新しい流れがありそうだねw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 20:26:51.40 ID:???
DCダイナモかw
日本じゃとっくに工業製品レベルで絶滅した方式だが中華ならありえるww
ただ1KwをDCダイナモで生成するのは厳しい気がするな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 23:58:40.39 ID:???
せっかく覚えたから矩形波って書きたくなる気持ちはわかるなぁ
発発にもっとも関係ないのに、このスレッドに数多く出現する
博学のキーワード矩形波w

そもそもコイルを使った発電機には無理な波形で、素直に出せば
綺麗な正弦波とは言わなくとも、それに近い波形が出るというのに
ワザワザ、高電力の整流器を付けて矩形波のユニットを付けるって?w

四の五の言わずに1台でも良いから矩形波の機種をもってこいよ
このスレッドに「矩形波」という言葉を持ち込むのはそれからで良い
ナンチャッテ正弦波はあくまでもデキソコナイの正弦波だし
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 00:40:22.59 ID:???

ヴァカ?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 01:19:31.11 ID:???
DCダイナモでインバーターって書いてあるのに、コイル云々って意味分からん。
こいつ日本語読めないんじゃね
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 01:39:15.79 ID:???
>>602
もうそろそろ土下座の準備しておいたほうがいいんじゃないか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 01:48:09.97 ID:???
>>700
昼間のピークの節電を要請するのは当然だが、夜まで節電されると、
盗電の利益が少なくなる上に、夜間の熱中症が増えるんだよね…

盗電も実際無理の無い範囲での節電をアナウンスはしているし…
情弱向けの番組でも、そこのところをきちんと放送してほしいものですね…

>>704
周波数は回転数で決まるけど、電圧はAVRじゃないかと思うよ。

>>711
インバーターなのになんで回転数と周波数固定と考えると、
たぶんインバーターはうそ臭い…

でも2サイクル一万円以下の機種の出力上位機種なのでは?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 06:42:32.04 ID:K1nAtspQ
>>704
確か、ホンダのほうはコンデンサ保証型でエンジン回転で
電圧、周波数が変ってた気がした。
デンヨーのほうは出力波形は謎だがインバータみたいな制御だった。
(制御基盤に大容量のコンデンサが外付けされてた)
723先生に質問:2011/08/12(金) 06:42:36.04 ID:???
>>721トンクス。
AVRが付いているのかな〜?
発電機にも色々有ると思うが、AVRとなると固定子か回転子かの一方に加える
電圧を制御する事で磁界に強弱を与え結果電圧制御をしていると考えて桶ぃ?
Denyoの10Kw機には50/60の周波数切り替えスイッチが有り簡単に変更できるのも
ようわからん.....Hondaはf固定.......なんかわからん事大杉..............
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 07:54:43.40 ID:???
一歩遅かった、またコイルおじさん来てたんだねw
このスレの住人は「矩形波」なんてとっくの昔から知ってると思うぞ
UPSとか車載インバーターとか絡んでる人ばっかだろうしw

じゃぁバイバイ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 12:04:24.09 ID:???
ttp://www.aliexpress.com/product-fm/331329895-gasoline-generator-1000W-inverter-generator-wholesalers.html

2万円未満怪インバーター発発の詳細のようですが。。
12V出力までついてるところをみると本当かな?って思います。
M3って型番まで一致してるのに220V出力って書いてあるのが気になるところですが。。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 12:30:26.09 ID:???
12V出力はインバーターじゃないふつうの発電機でも付いてるのいくつもあるでしょ。
それよりなぜ電圧計がついているのか不思議なんだが。その下のスライドつまみで
電圧調整するようにしか見えないんだけど。

あと、220Vで1KWがオリジナルタイプだから、日本向け100V仕様があっても
内部配線されてる電線が10A耐えられない0.75sqぐらいで作ってるような気がする。

まあ、シャレで買って分解してみるのが良いんだろうけど。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 13:27:57.13 ID:???
まぁあんまりアテにしないほうがいいね。
以前出てた、オクで怪しい車屋の出品してた中華発発、3500W出力なのに100Vコンセント一口とかでワラタ
まるで、とんちの世界
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 15:17:47.71 ID:???
写真拡大して見たらM1だったぞw
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 18:19:49.02 ID:???
>>726
レバーはチョークでしょ?
大抵電圧はAVRを調整すれば110Vぐらいにはなる場合が多い。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 20:23:32.41 ID:???
実用性で売れないのでシャレねぇw
在庫抱え過ぎちゃうと資本金割りこむから必至だなぁ
あのデンヨーカラーパクリの業者なんて破産寸前だろうねぇww
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 20:57:02.90 ID:9+z8enV+
ヤフオクの1kwの買って人柱してみました
届いた物ですが

1、型番はM3
2、ダイヤル部分はインバータ基盤への入力電圧電流?を調整用になっていた、出力パワー調整
(安物中華の電圧調整のバネの機構みたいな所にあたる)
負荷のワットW、多い時には必要に応じてダイヤル回してインバータへ入力調整するみたい
3、来た箱に型番とかで100v表記有りましので多分日本向けでは

4、出力電圧はデジタルテスター測定で
確か98V辺りで負荷に対して電圧変動なしで安定していました
本体のアナログ電圧計は振動でかなりブレるので目安程度、電圧は変動なし
5、12Vはダイオート使用したブリッジ回路の簡単な構造

6、重さも安物中華950wより軽い

7、構造はエンジン回転制御はAVR式
出力電圧はインバータ基盤部分で電圧安定調整
エコスロ的な制御は無し、
以上の報告です。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 22:28:54.19 ID:???
早いね、先に注文してたのかw
レクチファイアがあるってことはオルタってこと?
エンジン回転制御があるのにインバータへ入力手動調整するの?
2stって分離、混合どっち?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 22:33:49.69 ID:???
それって、ホンダのEX6のようなサイクロコンバーター式なんじゃないかなあ?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:29:24.51 ID:9+z8enV+
1kW購入者ですが
AVRと思う部分の
回転制御ですが電流負荷が上がると、安物中華のような回転が高くなります(ダイヤル関係無く)
本体の上部分横ダイヤルですが
安物中華の電圧を上げてる部分に担当した部分に辺りましたので
発電機の負荷電流への回転調整とは関係無い感じ

発電機は2ストです。
構造は安物中華と一緒です。
インバータ?
(インバータ基盤は車のHIDの薄い奴位の大きさ)が本体の前面のパネルに埋め込んであります
黒い樹脂で固めありますが一部露出部品あり、コンデンサーとかの背の高い部品

一応現場で使う電動工具のリチウム電池用充電機(非トランス方式)
充電出来ました。
波形は見れてませんが周波数は約50Hzにて安定しています、
途中報告です。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:56:20.64 ID:???
なんか展開が早すぎておかしくね?
しかもこんな夜にエンジンかけたのかw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 00:08:17.73 ID:yiYc4LN2
1kwの者ですが、
いえいえ、先週に試し運転して、このスレ覗いて書き込みました。

昼間は盆休みで暇でして家で携帯とPCで2chしてましたので、
早いです。
それだけですよ。
6月に中華2台(950w)と今回の1kwを7月末に購入しました
発電機素人ですよ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 00:16:46.26 ID:???
中華発発がまともに動きました的な報告は全部業者扱いな。
みんなが期待してるのはネジが足りませんとかコイルが焦げました的報告だからw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 00:36:03.36 ID:???
>6月に中華2台(950w)と今回の1kwを7月末に購入しました
>発電機素人ですよ。

711 名前:sage[] 投稿日:2011/08/11(木) 19:24:27.31 ID:ZK0VaBEZ
1万を切る中華発電機がありましたが、インバータータイプが出現したようです。

ttp://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x188930349

誰か突撃してもらえませんかね。。。
盗まれても大丈夫とまではいかなくとも、国産発電機を盗られた時ほどのショックを受けたくないので、
無人現場でのポンプ駆動用とかに使えればと考えてますが。

731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/08/12(金) 20:57:02.90 ID:9+z8enV+ [1/2]
734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/08/12(金) 23:29:24.51 ID:9+z8enV+ [2/2]
736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/08/13(土) 00:08:17.73 ID:yiYc4LN2

時系列からすると
6月なのか7月かに「中華(950w)と1kwをを仕入れました」というのが本当じゃないのw
仕入れたものが手元にあるんだからある意味持ってるってことで見たように書けるっしょw

だいたい一人でゴミ中華発発を3台も買うって変じゃね?
その動機と使い道に興味シンシンなんだがw

739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 01:51:15.16 ID:gYEOcQ7+
単に興味本位のオモチャです。
1台目は停電騒ぎで買ってすぐにもう一台も、興味本位(構造とか見たくて)で買って
充電機が安物中華の発電機の電圧変動のせいで故障、やっぱり電圧安定のが欲しい〜なって時に探してら7月に1kwがヤフオク出てすぐ買った。
購入使用目的は無いですよ(単に趣味的な興味)費用
どうせ経費計上するから
それと最初の方の書き込みは別人ですよ。

飽きたら、捨てるだけだけど、
目的あるんだったら最初から高い国産買うよ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 07:58:48.13 ID:???
おいおい、1kwが二台目なのか三台目なのか?
突っ込み所満載だなw
741711:2011/08/13(土) 08:47:05.08 ID:???
はい。711ですがw

ブツは最近発売になるのではなく、数ヶ月前には国外(大陸)で誕生してたというわけですね。
構造としては安物従来品に単純にインバータ?を付けたものということでしょうか。
それなんで安物構造品のそのままの電圧調整用のツマミが残されてるという事でしょうか。
スローダウンが無いのは残念ですね。。。燃費はインバーター無しと同じということでしょうか。
あとはオシロで波形を見る位ですかね。これで波形がアレだったりしたら最初からインバータ無し買うのとほとんど同じというすごいことに?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 10:35:23.51 ID:???
そろそろコイルおじさんの出番じゃねw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 12:14:48.14 ID:???
経費計上ってw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 13:16:16.32 ID:???
激安中華も買えないクセに偉そうに質問しまくる馬鹿は氏ね

興味シンシンなら自分で買えばいいだろ
DIY板なんだから自分でやってみろ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 14:26:55.75 ID:???
1KWなのに、インバーター基板ってそんなに小さいのか。
放熱とか大丈夫なのかね。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 14:28:44.44 ID:???
50cc原付のエンジン+車のオルタネータで自作した人とかいる?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 14:58:21.68 ID:???
>>744
一台買いたいのでリンクよろ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 15:31:40.26 ID:???
>>734
ますますサイクロコンバーターな気がしてきた。
お城持ってるなら、分解して三相交流の周波数計ってみてくれないか?
749743:2011/08/13(土) 15:42:16.50 ID:yiYc4LN2
経費計上→自営業の確定申告で経費申告としてするので、
元は自分のお金ですが、経費処理していれば税金(所得税等)
支払いが抑えられるという事だよ。

放熱は??多分無理っぽいので、耐久性はそれなりではと思います。
出力電圧はダイヤルでは調整できませんでした。
多分インバーターへの入力電圧の調整して、変換後の出力(wワット)
を合わせる感じ。これは電圧は100vで安定ですから、
安物中華の方は80v〜200vとか負荷がかかった瞬間に変動しますよ
(そのせいで充電器とかは壊れました)
740さん、6月に中華(950w)2台、それから7月に(1kw)1台ですよ


750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 16:39:27.56 ID:???
じゃあ中華950って使い道限られるね
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 03:00:34.63 ID:???
>>749
明らかに業務で使わないものを経費計上するのは脱税だぞ、という意味だろ。それぐらい分かれよw>経費計上ってw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 03:26:23.03 ID:???
俺は会社の経費で個人的に発電機購入して、研究開発費で落としてるがw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 06:17:32.30 ID:???
>>746
エンジンではなくて電動機+自動車の発電機(デボネア110A/12V)で
バッテリ充電器なら作ったことが有るよ^^;
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 07:36:22.57 ID:???
そもそも中華發發屋なんだから仕入れ経費として問題ないでしょw
倉庫にはまるで麻雀パイのように沢山の発発が陳んでいることだろうww
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 11:05:43.70 ID:???
当て込んでロット単位大量仕入れしてる奴がいるんだろうなぁ。
100V仕様なんて特注だろうし。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 12:11:12.56 ID:???
> 6月に中華(950w)2台
これが最大の謎なんだがw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 14:56:51.94 ID:???
2台買ったということに違和感を覚えるおまえらは、おそらく1本道に命をかけるタイプで、
買い物に対する考え方が、根本的に違うんじゃね?

俺もPCパーツでよくやるけどな。雑誌やレビューを見てあれこれ考えたところで
自分に最適な組み合わせなんて、なかなか結論が出ない。

まず数種類のパーツを買う。CPUはグレード違い、マザーボードはメーカーを変えて
ダブって買う。使ってみる。使って結果、どれかがしっくりくる。残りは能力過剰や
能力不足を感じる。残りはいらないので処分。ってことはよくやるけど。

この前買ったSandyの一式もこれをやった。i7/i5/Z68/H67を買って、使った結果、
i5/H67で落ち着いた。ほかは処分した。

金に余裕のあるなしというよりも、金の使い方の違いだな。
余分に買ったところで、一時的に金が出て行くだけ。売却してしまえば
まるまる損にならないし、短期間のレンタルと思えばわかりやすいだろうか。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 15:05:54.05 ID:???
ここに来る発発人は趣味でも複数台持って人が結構多いのでは。

EF900FW、公式にはパソコンは使えないことになってるけど、
自分は結構問題ないんじゃないかなーって予測。
そこで買ってみようと思うのだけど、これ、大陸製なんだってね。。。
ヤマハが発売する以上品質には問題ないんだろうけど、なんかいまいち購入する気が起きない。
別に日本製が1番とか思ってるわけじゃなく、純粋に国産発電機が欲しかったから。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 17:45:39.49 ID:???
> 6月に中華(950w)2台
PCパーツの選別とは意味が違うだろw
同じ種類のゴミ中華発発を二台同時に買って何が解ると?
たとえばHONDAのEu9iを二台買って並列運転とかなら解るけどな

もしかして二台の中華(950w)をどちらか選別でもしたのかw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 18:58:56.14 ID:???
並列の騒音を許せる環境が欲しい
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 19:22:11.93 ID:???
売却は面倒だな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 20:04:36.44 ID:???
異常電圧で壊れる心配なら、雷よけのサージアブソーバの耐量の大きいやつかませればおk
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 07:43:13.39 ID:???
>>759
あんた、最近このスレ覗いてる?
ここは発発馬鹿の巣窟だから複数台持ってるのなんて普通だよ。何に使うのかなんて
関係ない。ただ欲しいだけ。ちっさいエンジンが好きなんよ。震災前はコアな野郎し
か居なかくてそんな野暮なこと言うヤツは居なかったもんだが。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 13:12:03.62 ID:???
野暮つーかヤフオク業者かを疑われているんだよw
765743:2011/08/15(月) 13:20:20.21 ID:qJ4Kb5jV
業者が6月に2個とか書くかよ
あほくさ、、、、

単純に趣味、わかる?

工業系の学校行ってたから、エンジンとか機械が好きなだけ。
自家用車も改造用に中古でもう一台部品取りに買ったりするし
乗ってるバイクも、同じようにエンジンもう一台買ったりして
ばらしたり、くっつけたり楽しんでるよ。
パソコンだとも短にいじったりで複数持ってるから。
中華だと最初のやつとかは6000円くらいだったから
安くて2個3個と増えただけ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 13:29:54.87 ID:???
「中華製を買ってみたが、とくに問題なく動いてる」

「じゃあ俺も買ってみるか」

というほど単純にひっかかる住人は、疑い深い住人が圧倒的多数の2chには居ないだろ。
発電機を輸入して売るような商売人なら、住人の性格や匂いはすぐに把握する。

ある程度の期間2chに住み着いてたら、これくらい常識でわかるだろうに。

ステルスマーケをやるなら、ヤフー知恵袋などで「停電で困ったんですが」みたいな場所でやったほうが、
はるかに効率がいい。全メーカーでダメだしばっかりのこんなスレでちょっと宣伝したところで効果なし。

たかが2台の購入報告に これって宣伝じゃないの っていう妄想、
2chという場所を使いこなせてない、あるいは洞察力のなさを露呈してて、恥ずかしいよ。
767743:2011/08/15(月) 13:38:29.77 ID:qJ4Kb5jV
さんくす。。

業者業者とか言われて、困ったよ。

中華はいま1台オーバーロード(過負荷電流)で故障して、
原因解明してます、
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 13:38:33.24 ID:???
ふむふむ φ(..)
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 13:43:13.24 ID:???
震災後、このスレは別物のようになってしまったなあ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 14:08:28.80 ID:???
Monotaroの発電機をイベントで使ってみた。
炊飯器とIHクッキングヒーター同時使用したけど問題なかった。
その後は蛍光灯と水銀灯(計1200wくらい)を付けて3時間くらい。
思ったよりまともに動くね。
オイル入れるのに開けるカバーが熱で膨張して隙間ができたけどまぁそんなもんだろw
あとはどれくらい保つかだねえ。保証切れたとたん壊れそうだけどw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 14:48:26.06 ID:???
そんな高度な技術はないと思う
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 17:10:47.98 ID:???
ソニータイマーは意外とハイテクなんだなっ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 17:46:09.92 ID:???
タイマーはコンデンサ次第
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 18:19:32.07 ID:???
中国製はマジでコンデンサがやばいね。105度品ってかいてあっても怪しい。
防水対策で基板が樹脂づけされてるとセルフ交換もできないから・・・

>>767
前のスレで、中華発電機の巻線が焼損したネタのブログがあった。
コスト落とす為に変な巻線が使ってあった。アルミだか鉄線の銅メッキ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 18:34:28.40 ID:???
アルミなら普通に有りだけどさすがに鉄線の銅メッキはイカンでいかんわ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 20:53:40.12 ID:???
中華1kWインバーター発電機の英文スペックシートに、巻き線は銅だからね!
とわざわざ書いてアピールしてあったのが笑えたなw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 20:55:46.54 ID:???
初発々です、お仲間に入れてください。
MonotaRO休み前に15%オフで即納だったので3500ポチッと逝ってしまいました〜
うちのルーフエアコンポーラカブはエコスイッチオンではまともに動かんです。
車の方のアップトランスが悪いのかも・・・
騒音も静かとは言えませんがまぁ実用範囲かと思います。
防音処理等遊んでみたいと思ってます。

あと今3500が訳ありで44,850円で出てまよ〜
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 21:12:27.30 ID:???
中華発発が訳ありとかマゾなの?www
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 15:25:00.52 ID:???
もう関東の計画停電無いのー?

国産5.5kw&2.4kwの出番 マジでないんですけどー
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 16:03:18.92 ID:???
>>779
電力ピーク時に自主的に使えよ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 18:34:05.35 ID:???
出番なんて思うほど無いです。どうしても活躍させたいのなら、電気チエンソーや
ヘルメットなどを揃えて枝打ちの林業仕事くらいしかないかと
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 22:14:13.66 ID:???
地震前の冬に、たまたま2500VAと900VAの発発買って
3/11からの長期停電時2台フル稼働させた俺って・・・・・・・・・・
今2500VAの方はなぜか死んで動かない。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 22:30:08.51 ID:???
震災直後はEu24iを4日ほど分電盤に送電させたけど
品薄の中 瞬間で購入できた5.5Kwは本当に出番無いです。

カミさんに知れるのが怖いです。。
不謹慎ながら2回ぐらい計画停電してくれると助かるのです。。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 22:32:16.14 ID:???
自分で計画停電するしかないな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 23:05:34.13 ID:???
それ、計画停電じゃなくて策略停電だろw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 02:26:09.88 ID:???
このスレテロリストいるの?
なにそれこわい
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 03:21:21.51 ID:???
>>783
それはカミさんがEM55is持ってたりするから?
でも自分用のが欲しい気持ちはわかるよ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 08:26:25.83 ID:???
この発電機のすばらしさを、妻や彼女や友人や親兄弟、隣人や同僚にも伝えたい。。。

とか、絶対やっちゃいけないんだよね。
全く理解されないし。

やっぱしブツが好きな人は理系だとかエンジン好きとか電気好きなんでしょうか。

一切、電気的・物理化学的知識もないけど純粋に発発が好きなんですけどって人いたら、それはそれでアレですねw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 08:28:57.73 ID:???
発発のオイルの焼ける臭い、エンジン音、感電した時の心地よさ・・・それはもう
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 12:44:11.40 ID:???
世間ではf1レースと一緒だろうな。
・ガソリンの無駄遣い
・うるさい
・そこまでしてどうすんの?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 12:57:40.64 ID:???
12V用電子レンジという手を出すのが勇気が要った品物も
インバーター式発発なら普通の家電の電子レンジが動いて、アウトドアで仲間にすげーって言われた時の優越感のため。

家では苦情が出るコンプレッサーを人気のないところまで持って行って動かしてタイヤ交換行える便利さのため。

犬が寄ってきたときに始動するとすごく驚いて避けていく。犬が苦手な人のための犬除けとして。

・・・みたいな理由だけで持つには不自然だな。やっぱ発発が好きだから持つんだと自分で思ってる。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 13:51:02.76 ID:???
>>777
> 初発々です、お仲間に入れてください。
> MonotaRO休み前に15%オフで即納だったので3500ポチッと逝ってしまいました〜
> うちのルーフエアコンポーラカブはエコスイッチオンではまともに動かんです。
> 車の方のアップトランスが悪いのかも・・・
> 騒音も静かとは言えませんがまぁ実用範囲かと思います。
> 防音処理等遊んでみたいと思ってます。
>
> あと今3500が訳ありで44,850円で出てまよ〜

MonotaROに訳ありの内容の確認電話をしたところ
詳細はわかりませんとのこと
詳細は良いから 間単に教えて欲しいというと
今度はまったくわかりませんとのこと
それよりもIDを教えろとしつこく 利用がはじめてで登録していないというと
登録してから電話してこいとのこと 訳ありのことを言えば
担当に伝えておきますの一転ばり
MonotaRO 最悪
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 15:50:10.42 ID:???
MonotaRO、検索にやたら引っかかって邪魔だわ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 16:36:52.30 ID:???
>>793
余計なお世話だが、検索を避けるなら -MonotaRO とか
検索禁止ワードを検索ワードと併用すればいい
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 17:08:03.54 ID:???
>>791
インバーター式じゃなくても家電のレンジは動くぜ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 18:38:23.69 ID:???
>795

作動はするんだろう。実際にやってみたのなら貴重な情報。

確か正面の格子(網目)は周波数から計算されて大きさ決めてるんじゃなかったっけ?
Hzが正確じゃないと生成される電磁波の周波数が本来とずれたものになって、格子をすりぬけて電磁波漏れまくり、とかなる可能性はあるのかな。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 18:58:15.67 ID:???
>>796
要はそこそこ綺麗な波形が出てれば動く。
インバーターのビシッと綺麗な波形である必要は無い。みんなホンダやヤマハの宣伝に釣られすぎ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 20:35:48.24 ID:???
>>792
中国の延長線上の商売なんだから普通にそんなもんだろう
特別 最悪とかじゃなく普通に極普通と思う
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 22:12:14.43 ID:???
>>792
> あと今3500が訳ありで44,850円で出てまよ〜

13点限定です。→ 1台も減ってない・・
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 12:46:02.58 ID:???
>>792

訳ありなんて一時的に在庫をはける為の口実であって
実際なにか訳があるワケじゃないよ。

売れ出したら値段を戻そうと考えているのだろうケド
夏の計画停電はもうなさそうだから在庫分は訳あり価格で売り続けるしかないだろうね。

そして妻に言えない5.5Kwは冬まで冬眠orz
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 23:40:38.97 ID:???
711で出てたのと同じ出品者が同じメーカーのでかいやつも出品してる。

ttp://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x180909824

今度のはエンジンは4サイクル。2サイクルの小さいほうよりもこっちのがよさげだけど、、
やっぱスローダウン無しなのかな。
無かったら電気は多少良くなってる粗悪中華だけど燃費は悪いままってことだよね。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 11:12:01.23 ID:???
711の製品名表記はまぎらわしい。発電能力2.6kwなんかと思った。
エンジン出力2.0kw 発電能力1.2kw うーん。あんまり効率は良くないのかもしれない。
でも粗悪中華にしてはまともな出力と値段の安さが売りなんかな。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 12:43:16.13 ID:???
スローダウン無しだと思う
てか中華でスローダウン付きってあるの?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 18:24:46.03 ID:3mCUyd2X
ヤフオクで冷やかし入札したら5000円で中華JL950(650W新品)落としちゃいました。
何に使うのですか?これ。

805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 18:33:29.60 ID:???
マフラーの音質チェック
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 18:39:17.29 ID:???
>>803
あるよ。16iモドキとかで。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 18:40:00.84 ID:???
>>804
釣りの投光器
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 19:45:21.00 ID:???
一体いくらで仕入れてくるんだろうw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 20:06:55.05 ID:???
コンテナ一山いくらとか、そういう感じらしいよ。
不良品が二割ぐらいあるのは折り込み済みで値段付けてるらしいし。
だから、1万円の売価なら仕入れは3000円程度なんじゃないかと思う。

売り逃げだったらよけいな経費かからないから安いよねえw
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 20:13:33.16 ID:???
>>799
> >>792
> > あと今3500が訳ありで44,850円で出てまよ〜
>
> 13点限定です。→ 1台も減ってない・・

当然消えた?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 20:19:19.12 ID:???
>>810

間違えた

>>799
> >>792
> > あと今3500が訳ありで44,850円で出てまよ〜
>
> 13点限定です。→ 1台も減ってない・・

突然消えた?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 20:38:17.74 ID:???
間違え探し?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 20:40:59.28 ID:???
きっとまとめて13台購入した人がいたんだよ。転売erとかw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 23:20:24.04 ID:???
13台とも出荷前に発火して消滅したんだよ、きっと
815ハゲ頭:2011/08/21(日) 09:16:14.32 ID:???
>>804

私も5月にJL950DC(100V・50Hz)を1万円弱で買い、色々と遊んだので、今月、関西の弟にプレゼントしました。以下、報告です。

総合:120V60Hz(US仕様)を、無理やり電圧を下げて、100v・50Hz仕様にしたパチ物と思います。
   電圧を120Vに設定するとエンジン・レスポンスが格段に向上する。直流出力が4.5V→12Vになる。

プラグ:即交換すべきと思います。熱価は(溝の深さから見て)8番相当です。

慣らし運転:低温・高温慣らし合計1時間弱行いました。中華品は信頼できないし。(連続定格運転の場合、重要)

キャブ:アイドル・ミクスチュア(アイドル時の濃さ)調整。私の場合、少し濃い目でした。
    アイドル・ストッパーは85V程度に調整。このレベルではストッパーに当たない。(負荷が抜けた時、瞬間的に電圧上昇する)

能力:100V・50Hz状態では(負荷を徐々に増やしても)600VAが一杯。

必要測定機:クランプメーター、専用コード(市販品改造可)、周波数計、120V→100Vステップダウン・トランス。(オシロが欲しい!!)
      弟はルンルンして持ち帰りました。

総括:ステップダウン・トランスを接続すればそこそこの利用可能。裸の100Vでは冷蔵庫(110W、ヒーター130W)が起動不可。
   定格650VA、直流12Vも利用可能か(?)
   マフラーのプレスが悪く、排気油が漏れるが、仕方がない。混合ガス作るのが面倒。非常時はすぐ必要なので。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 10:08:56.70 ID:???
>>815
3年程度はもつという触れ込みの密封缶入り混合燃料があるから
非常用にはそれを数缶常備しとくと良いよ。
普段使い用には混合容器(ガソリンとオイルの量が測れて、
そのままシェイクできるポリ容器)は使ってます?そこそこ便利
817804:2011/08/21(日) 10:40:01.88 ID:ceXFYwc0
>>815

やっぱりボロなんですねぇ。これ。
昨日試運転してみましたが、一応普通に動いてるみたいです。

120Vへの切替ってどうやるんですか?

手元には、オシロスコープと周波数カウンタ、スライダックがあるので、負荷をかけて、どういう応答を
するか、暇なときに見てみることにします。

ところで、長期保存するには、キャブのフロート燃料抜きだけで大丈夫ですかね。

混合燃料は便利そうなので買っときます。

でわ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 14:25:04.78 ID:???
>>815
>マフラーのプレスが悪く、排気油が漏れるが、仕方がない。

これが原因だったんですね ぴたぴた油がたれるので・・
解消法なにかありませんかね? 汚れるので困っています
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 18:18:51.21 ID:???
パテでプレスラインを塞ぐか溶接か
あとは、どっかからマフラー仕入れてくるとか
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 07:21:33.87 ID:???
やっぱ米国仕様を強引に改造してあるのか。
でもアメリカって50Hzじゃなかったっけ?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 09:03:03.94 ID:???
米国が60Hzだったから西日本も60Hzなわけで
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 18:11:24.60 ID:???
東日本に需要が多いと踏んで50Hzにしたんかな。
非インバーター式は巻線いじらないといけないから、海外製だと50/60切り替えは少ないのか。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 18:19:59.01 ID:???
>>822
毎分の回転数の調整でサイクルは変わるだろ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 20:23:58.59 ID:???
>>711
これってヤンキーと呼ぶのだろうか。
中国人はわからない。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 00:02:54.34 ID:???
自分も読み方は気になってた。何て読むんこれ?みたいな。

中華発音?詳しい人よろしく。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 00:12:34.07 ID:???
ヤングケでいいよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 00:14:45.74 ID:???
ヤマハの発発好きでたまらないんですけど、
今度生まれてくる子供に「創輝」って名づけようと思ってるのですが、
嫁が反対して手ごわいです。説得する何か良いアイデアないですか?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 00:33:07.51 ID:???
>>827
山葉で良いじゃん
自然で季節毎に色を付けながら魅せる人になってほしいと
最後には枯れて墜ちるんだがw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 01:54:24.76 ID:???
ちょいのりにしておけwww立派な鈴菌罹患者になるぞ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 01:57:49.86 ID:???
好きな部品名で付けるなら彩理須太(さいりすた)あたりかな。
発発的な名前なら院場阿太君あたりかな。
つーか、無難に山葉とか山羽でいいじゃん。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 02:18:40.45 ID:???
好きなジャンルにはまってトリガがかかったら、息絶えるまで一生そればっかりやってる鉄オタみたいな子供になりそうな予感。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 05:21:55.05 ID:rUVLv0pX
名前は発情期でいいじゃん。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 09:49:09.74 ID:???
お前らw

人の名前だ。真面目に考えろや。
[発]を入れた名前がいいかも。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 10:07:32.22 ID:???
大三元とか?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 11:01:54.60 ID:???
>>833
一発君
発破君
中発即壊君
原発君
偽発君
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 11:15:43.39 ID:???
あのな、キラキラネームはやめとけ・・w
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 12:34:12.46 ID:???
発発好きの場合は子どもに関連した名前を付けることは困難を極めるってことだな。
流れを見てると、そう判明しつつあるな。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 13:18:36.92 ID:???
>>827
折太とかどうだ?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 13:24:06.65 ID:???
絵音歩
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 13:38:31.36 ID:???
>>839
節子、それ山葉やなくて本田や
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 16:56:12.41 ID:???
被須豚
風呂ー斗
愛奴倫具
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 17:33:38.58 ID:???
隼、稲妻、ポップヨシムラ、これでいいだろ。
843ハゲ頭:2011/08/24(水) 01:37:57.22 ID:???
>>827
年寄りから「名づけについて」の提言。

1.奇をてらう名前はやめた方が良い。
また、無理読みさせる名は親の品位を疑われる。例:優理(ユリ)、理茶(リサ)など

2.発音しやすい、外国人でも耳になじむ音(オン)が好ましい。
我が家の場合、一隆(カズタカ)→Kaz、淳子(ジュンコ)→Jun。
特にアメリカ人はファースト・ネームや短縮形で呼ぶ事が多く、その際違和感のないのが良い。
僕の場合、名前は「義信」なので通称Yoshie。昨年、苗字の「原」を言ったらハリーと言われた。

3.発音に留意
一時、「大(ダイ)」が流行ったが、発音は英語で「Die」。子供が可愛そう。

ジュニアの来年誕生をお祝いします。 私も来年はジィジになる予定。

>>817
電圧調整の方法
ボディ上部側面に穴があり、+ドライバーを水平に突っ込んで、時計回りに回せば電圧が上がります。
単純な機械式のガバナー(調速機=回転が下がるとスロットルを開いて回転を上げる)のネジです。
ただし、120Vにすると当然60Hzになりす。(3000回転→3600回転)

混合油
少し高いが、保存が効くので良い。会社の「刈払い機」のガソリンに利用中。

キャブのドレイン
ガソリン抜いて(コック閉めて)始動。止まりそうになればチョーク引いてだまして最後まで回せば良いでしょう。
その後ドレンしても茶サジ1杯程度しかキャブから出ません。どうするかはお好みにて。

844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 08:51:48.67 ID:???
>1.奇をてらう名前はやめた方が良い

結局発発人は子どもには無難な名前をつけるしかないということだな。
優理」はよく見かける気がするが。

「大」が駄目なら「発」を付ければよいかも。
トヨタの子会社のクルマが好きなら一石二鳥。

自衛隊の倉庫を見学する機会があったんだけど、発発がいっぱい置いてあったよ。
しかも、これいつのだよ!?っていうくらい古い発電機なんかもいっぱいあった。
どれもこれも緑に塗ってあるのかと思えば、塗装せずにメーカーの素のままでのものも有り。
わりあい大型のインバーター式の発発も当然置いてあったけど、
自衛官でも何も言わなかったら、平然とインパクトドライバーの充電器や携帯の充電器を古い発電機に繋いで壊してしまうんだって。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 16:01:14.95 ID:???
子供の名前をヤマハや発発から持ってくるあたりが痛すぎるのでこれだけチャカされてる訳だが
まだあきらめないのかね?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 16:10:37.47 ID:???
>>843
ハリー
名前なんて時代と共に変化するし、それは自然と受け入れられるんだよ
名字が無い時代から、やっと名字が定着した時代になったが、名前なんて
明治、昭和初期と確実に変化している
今年付けた名前は30年後にはちゃんと定着しているので、30年前の常識に
縛られなくてもok

ちなみに、俺のことはデービッスンって呼んでくれ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 16:29:24.97 ID:???
デビちゃん 自信満々だね
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 19:28:36.36 ID:???
実のところ、江戸期でも苗字なんてみんな普通に持ってたでしょ。
公式記録に記載しないだけで。
849827:2011/08/24(水) 21:07:32.77 ID:cbk+bTh0
>>843

電圧調整の方法 ご教授ありがとうございます。

ところで、燃料劣化防止剤なるものを見つけたので買ってみました。

http://www.briggsandstratton.co.jp/maint/oil.php

これで燃料抜きの手間を無くしたいと思いますが、大丈夫ですかね?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 21:16:36.06 ID:???
直射日光に晒されない環境で1年は試験済み
2年はいけると思う
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 12:04:22.06 ID:???
たびたび出てくる燃料劣化防止剤ってナニw
そんなにガソリン抜くの嫌なの?w
そんでキャブ腐らせて、修理に出したりとか?w

携行缶に移せば密閉できるのにねぇ。
古くなる前にクルマかなんかで使えばいいのに。
意味わからん。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 14:25:11.80 ID:???
緊急時対策なら、携行缶に入れておいて、定期的に入れ替えのほうがいいね。
俺は3ヶ月ごとに車にぶち込んで入れ替えてるよ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 14:30:53.22 ID:???
そんな面倒なことをしなきゃならんのか、発電機とやらは。
1年たってもスイッチひねれば使えるようなものって、できないの?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 15:03:32.27 ID:???
>>853
つエネポ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 15:12:29.79 ID:???
>>854
さんくす さっそく3個注文したわ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 15:18:15.73 ID:???
昔あった(今もある?)ナプロって確か数年ガソリンが腐らないって謳ってたような
それでもキャブの中のは駄目だろうけど
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 15:31:18.53 ID:???
>>853
内燃機関積んでる以上しかたないのだろう
今回の震災でも非常電源動かそうとしてメンテさぼって動かなかった発電機も多いだろうな
さすがに病院等は定期メンテしてるだろうが

多分ホンダのエネポはあなたの需要に一番近いのでは
オイル管理は必要そうだが、燃料管理はさぼれる
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 16:28:49.01 ID:???
全然停電しないから買う気がしない
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 16:35:22.70 ID:???
はりきって買ったのに全然停電しない・・・orz
860 【関電 85.2 %】 :2011/08/25(木) 18:11:25.74 ID:???
電力会社が張り切って発電機買いあさってるから
原発無くてもなんとかなりそうだし
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 19:02:20.31 ID:???
つか2年くらい平気だろ
キャブの中だろうが携行缶の中だろうが
なんかバイク乗りとかがすぐガソリン腐る腐る言うけど
そいつらの頭の中の方がよっぽど腐ってる
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 19:03:10.20 ID:???
>>851
>そんなにガソリン抜くの嫌なの?w
あぁ嫌だね、面倒だろ
車でそんなことするか?腐るようなガソリン売ってる方が悪いんだよ
とにかくてめぇにとやかく言われる筋合いはねぇよ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 19:15:52.69 ID:???
>>862
アナタは発電機の中のガソリンではなく、脳味噌が腐っているようなので、
一度頭の中身を抜いて分解して洗浄したほうが良いと思いますよ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 19:36:00.33 ID:???
>>863
はいはい情強気取りっすかw
オマエの言うことが全て正しいんだよなw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 19:45:18.57 ID:???
当たり前だ。俺様が言うことはすべて正しくて間違っていない!
俺様に従え、愚民ども。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 20:16:31.07 ID:???
俺はしっかり燃料抜くけど
人それぞれだろ
面倒で保存剤入れて終わりってのも便利でいいんじゃない?

そこらへん手間を惜しむか金を惜しむか
他にも理由があるかもしれんけど、そんなもんじゃね?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 20:20:04.31 ID:???
>>862
激しく同意
あの臭いガソリンを入れたり出したりやってられん
やっぱり燃料劣化防止剤だろ 物によっては2年以上保存できる
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 20:54:52.10 ID:???
>>851
>>863
他人に自分の価値観を押しつけるなよ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 21:22:35.63 ID:???
良い物は人に教えずコソーリ使うんだよ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 11:02:51.95 ID:???
ケチだなぁ
ちょっとくらい教えてくれたっていいだろ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 12:32:19.39 ID:???
良い物はみんなに教えて大量消費すれば販売価格も下がるんだけどね〜

あとウチは発発4台に除雪機、草刈機、エンジンブロアー、あまり乗らない単車と原チャリと車3台と
1年中どれか使うエンジンだらけなんでガソリンは抜きもせず防腐剤入れもせず。

人それぞれですけど自分は抜くの面倒なんで
毎月1〜2回10分ほどカラ回ししてますね。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 12:39:36.18 ID:???
池沼がいるようだが好きにしろ
別に困るのは他の誰でもないからw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 12:57:01.98 ID:???
池沼 「ちしょう」と読む。

知的障害者を縮めた言い方に別の漢字を当てた表現。
( 縮めることで差別語としての語感が強まっており、知的障害者を指す略語として許容されたものではない)

掲示板などで差別の表現として使われる。低俗な2ch用語。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 13:16:47.64 ID:???
せっかく良い物を紹介しているのに
ウダウダと、面倒な説明させるな!カス!



な気分になるな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 13:18:49.35 ID:???
ところで2ch鯖攻撃でも受けているのか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 14:40:34.94 ID:???
>>867
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h155656086
送料込で1380円 ガソリン40L分 1Lあたり=34.5円 2年以上有効 1Lの1カ月あたり たったの1.44円
2年以上ガソリン腐敗トラブルから開放される

これを使うのを グタグタ高いというやつは発電機を使う価値なし
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 14:57:06.38 ID:???
>>876
使う価値?
使う人ならガソリンが毎日消費されるから関係ないんだけどw
そういうのが必要なのは、持ってるだけで使わない人の話でしょ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 15:15:23.30 ID:???
420円なら買うなw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 15:51:49.02 ID:???
ガソリンの長期保存に関しては、条件によると思う。
保証はできないけども、ハイオクを携行缶になるべく触れる空気の量が少なくなるように入れて(ギリギリは膨張時漏れるかも)
日光にあたらず、温度が15度以上にならない涼しいところに置いていた例では1年位経ったものでも
性能の劣化は感じなかった。
屋外に停めてるバイクやクルマに入れてる状態ってのは保管条件としては厳しいのかもしれない。
ちなみに1年半入れっぱなしにしてた屋内保管の発発のガソリン、出してみると透明でなくなってた。
なんか少し濁ったような感じと臭いの変化を認めるも、

ダメもとで使ってみたらエンジンかかってびっくり。
とりあえずは使えたけど、エンジンに良くない気がして棄てたよ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 16:39:00.36 ID:???
>>879
発電機を棄てた?w
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 17:28:08.45 ID:???
棄てるならくれ!!
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 18:07:27.25 ID:???
ガソリン腐るっていうか揮発していって濃縮
結果固まるってことじゃないの??

きちんとした缶に密封すればいいのかと思ってた
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 20:25:36.32 ID:???
どうだろね 劣化はするんじゃね?
携行缶でクルマの中に無添加で半年保存でも普通にかかるけど。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 20:25:47.16 ID:???
劣化ガソリン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%82%BD%E3%83%AA%E3%83%B3#.E5.8A.A3.E5.8C.96.E3.82.AC.E3.82.BD.E3.83.AA.E3.83.B3

長期間の放置あるいは極端な温度条件下に置かれて品質が劣化したガソリン。変質ガソリンとも呼ばれ、俗に腐ったガソリンとも呼ばれる。
具体的にはキャブレター付きオートバイや発動発電機の、密閉性が比較的低い自然流下式燃料タンクの内部で長期間放置したものや、
比較的通気性の高いキャブレターのフロート室内に数ヶ月放置されたものなどが該当する。

ガソリンにはアルケンが含まれており、空気中の酸素と徐々に化学反応(酸化)する事で蟻酸や酢酸に変化する。
多少酸化しても見た目に大きな変化は無いが、強い独特の刺激臭を放つようになる。

酸は金属と反応しやすいため、劣化ガソリンを放置すると収めている容器やエンジンを腐食して破損につながる場合がある。
エンジンに使用される金属の中でも真鍮は特に酸に弱いため、キャブレターのメインジェットやフロート、燃料配管の内部にまで緑青が発生し、
ガソリンも溶け出した緑青によって黄色から緑色に変色していく。このため配管の内壁から剥がれ落ちた緑青により、最終的にはエンジン内部を詰まらせてしまう場合もある。
またキャブレター付きのオートバイで燃料コックを開いたままにするなど、ガソリンが揮発しやすい状況のまま放置すると、
揮発しないワニス質やガム質などがフロート室に溜まりキャブレターを詰まらせる場合もある。燃料タンクが鉄製の場合はタンク内部が腐食する場合がある。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 20:33:01.84 ID:???
水飴風ガソリン見たこと無い人多いのかな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 22:55:06.20 ID:???
あのくっさい緑ガソリンって緑青なんだー
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 02:31:15.64 ID:???
へぇ、蟻酸、酢酸ねぇ。
んじゃあ、やっぱ、缶缶で保存でいいんだな。
つーか、携行缶て丈夫だな。夏場のクルマの中でも爆発しない。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 03:29:27.93 ID:???
携行缶、缶自体は比較的丈夫なんだけど、そこらのホームセンターで売ってる程度のやつだと
溶接フランジ部分にぐるっと巻いてあるゴムがぼろぼろにひび割れたり、Oリングがすぐに劣化した上
スペアパーツが手に入らなかったりするので注意。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 06:07:44.56 ID:???
>>888
パーツや消耗品が単体で買えるメーカーってあまり多くないよね
そこらへんも一応考慮して、自分は大自工業の製品を選んだ
別に関係者じゃないが、20Lクラスでは最安値だと思うのでお勧めしておく
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000T0E4NK/
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 09:17:19.77 ID:???
>>888
船外機用で2Lのを5年使ってるけど、ぐるっとゴムは確かにもうないw
ビニルホースを縦に裂いてハメとくかな。
パッキンはまだ大丈夫。中が錆びてきてるねぇ。
FRPでコーティングしようかな。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 10:54:39.83 ID:???
比較的長期使わない発発のタンク内、携行缶とか持ってなくて満タンにできないなら、
エアーダスターなんかのフロンガスなんかで空気を置換して蓋しとけばちょっとは違うかな。
タンクのフタに栓がついていて密封可能な奴になら有効なような気がする。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 15:08:18.20 ID:???
やっぱ樹脂タンクだべ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 16:33:52.35 ID:???
>>891
マジレスするとフロンは油に溶けるのが多い
溶けたの燃やすと塩化物、フッ化物が出るからエンジン傷めると思う
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 21:11:23.85 ID:???
>>892
ポリタンクにガソリン入れるのってやっぱり違法だよな?
UN認証があればいいみたいな表現で売ってる店もあるのだが
危険物の規制に関する規則を読んでも定義がよくわからん
http://www.monotaro.com/g/00281805/
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 21:14:54.60 ID:???
>>894
10L以下だから合法だよ
保管しちゃダメだけど運搬ならオケ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 21:32:17.89 ID:???
>>895
危険物の規制に関する規則の別表第3の2運搬容器(液体用のもの)を見ると
第4類第1石油類を直接収納できるのは金属製ドラム(天板固定式のもの)だけになってるんだよね
容器については第三十九条あたりからいろいろ書いてあるけど、10L未満のポリ容器がおkと読み取れる条文は
いくら読んでも見当たらないんだわ
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S34/S34F03101000055.html
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 22:26:49.15 ID:???
>>896
別表第3の2のIとかIIとかあるのは
「危険物の類別及び危険等級の別」と書いてある通り
危険等級のことだからガソリンの場合は
等級IIで最大容積10Lの樹脂容器はOKとなる。
海外のUN適用品がOKとなるのは、多分省令か通達で出てるんじゃないかと。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 22:40:23.97 ID:???
あと10L以下ならポリ容器でもOKじゃなくて
ガソリン用容器として樹脂に静電気防止剤を
練り込んだりして対策してる製品じゃないと
樹脂は帯電が著しいので引火しやすく危険。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 22:43:44.55 ID:???
>>897
あー納得
第四類のTを第1石油類と読み違えてたのか
これで堂々とポリタンでガソリン買いに行けます
スタンドの店員でも金属容器でないとダメだと信じてる人が結構いるので
説明の根拠が欲しかったんだよね
どうもサンクスでした
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 22:45:40.31 ID:???
>>898
了解
自分の持ってるのはアメリカ製の赤いやつなので大丈夫だはず
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 23:19:01.13 ID:???
盛り上がってるとこ悪いけど、大抵の地域では組合の申し合わせでポリタンクへの販売は自粛だよ
ダメ元で買いに行くとしても、店に売らない自由があることも忘れずに。ゴネて迷惑かけるなよ

あと当然分かってると思うけど乗用車で行くなよ
乗用車に積めるのは金属製ドラム(天板固定式のもの)、金属製容器だけだぞ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 23:27:36.76 ID:???
草刈り機かチエーンソーを積んで軽トラで行けですね
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 23:30:12.90 ID:???
>>901
乗用車は確か20Lの金属容器が上限でしたっけ
貨物車なら自家用でもいいのかな?
商用ワンボックス(4ナンバー)にボートと船外機積んで海に行く時に
船に積む予備ガソリンをポリタンに入れたまま運びたいんだけど
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 23:57:59.96 ID:???
>>903
乗用車は金属容器で22L
専ら乗用の用に供する車両(乗用の用に供する車室内に貨物の用に供する部分を有する構造のものを含む。)だからワンボックスはダメ
>>902のノリで農家の軽トラみたいな無蓋車の荷台はOK
ホロや段ボール、コンパネみたいな可燃物は全部下ろすと安心
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 00:49:53.57 ID:???
>>904
ご説明ありがとうございました
バンじゃなくてトラックでなければポリタン入りのガソリンは運搬できないということですね
勉強になりましたです
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 02:02:42.00 ID:???
>>905
屋根に積めばいいんじゃね?
ボート乗せるくらいならルーフキャリアくらいついてるでしょ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 02:50:22.28 ID:???
>>901
売らない自由ってのはないでしょ。要件満たしてないから売れないというのはあっても
店員の無知で給油可能な容器なのに解んないから売らないというのは
チクリを入れて指導を入れるレベル。

まあ、めんどくさいからそういうところは避けるけどさ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 12:14:41.33 ID:???
今回の気象庁の予測はことごとく東にずれてるから
12号は最終的に東京直撃になると思う
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 12:15:36.67 ID:???
台風スレから誤爆したorz
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 12:53:50.79 ID:???
小田の高気圧がつおいってことで

ま、台風でも発発の出番はある
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 12:56:25.78 ID:???
ん?kiと打ったつもりが kが抜けてiじゃなくOを打った?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 21:58:02.04 ID:???
>>909 ??
913ハゲ頭:2011/08/29(月) 01:19:45.38 ID:???
発発とガソリンの腐りの件

ガソリン抜くのが嫌な人は;
コック(がある場合は)「閉」にして、始動。ガソリンが来ないので(空燃比が薄くなって)止まりそうになったらチョーク引いてだまして、完全停止させればフロート室内は小サジ1杯分程度しか残らないので再始動OK。

タンク内のガソリンは屋内保管の場合、1年程度はOKと思う。
発発はいざというときにすぐに使うものなので、キャブが腐るとどうしようもない。タンクのガソリンが駄目なら、入れ替えれは何とか始動できる。

お薦めの保管方法
年に何度かテスト運転し、使用後はキャブにガスが残らないようにして停止。
キャブのメーンゼットが生きていれば、後は何とかなりそう。

ガソリンは抜いてしまうとタンクがサビるというが、屋内保管なら問題はないと思う。20年以上倉庫に保管していた会社の発発のタンクは2台ともサビなしでした。

ああ、リコイル引きたい。ウゥ・・・。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 02:43:31.17 ID:???
>>907
民法の勉強しような。客の購入申込みを店が承諾するかどうかは店の自由だぞ
もちろん、店が法規制関係なしに「うちではポリ容器には一切給油しません」っていう方針で営業する自由もある
それに、危険物扱ってるんだから、安全かどうか分からなかったら売らないのが正しい
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 05:28:33.87 ID:???
>>914
いいや、そんな自由はない。
顔が気に入らないからオマエには売らない。と言う自由はあるかもしれないが
理由を説明できずに気分で(あるのかどうか知らんが)合法的なポリ容器に
入れるのを拒否するのは民法ではなく、許認可や消防法の問題。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 06:36:27.84 ID:???
>>915
>>914よく嫁アホ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 06:39:34.76 ID:???
セルフで携行缶に給油できないのはタダの通達が元だよな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 06:44:11.87 ID:???
>>917
あれは過去にバカがポリ容器やペットボトルに放火目的で給油して使ったから
そういう通達ができちゃった。

なかには携行缶持って行くとわざわざ店員が給油してくれるセルフスタンドも
あるけど、基本禁止なので発電機の燃料を買いに行くのが面倒なんだよな。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 08:15:07.38 ID:???
そして後部座席あたりに隠した携行缶にコソーリ入れようとして静電気発火するという悪循環
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 08:27:30.23 ID:???
あるセルフステーションでは1回\100で従業員が行うという所もある。
10Lしか入らないから1Lあたり\10余計にとられる。
車やバイクはセルフで入れていいのに。

セルフじゃない所は携行缶だと余計に手数料とられる?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 08:50:30.45 ID:???
>>920
んなわけない
タンクに入れるのも缶に入れるのも手間は同じだ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 08:57:23.44 ID:???
>>921
缶に入れるのは、口が小さいので面倒で難しかったりする。
よく溢れさしたり、ノズルを抜くときにこぼしたりして、
だいたい携行缶がガソリンまみれになってウエスで拭かれる羽目になる。

これなら自分でこっそりとセルフで入れた方が上手いと思うよ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 10:00:05.30 ID:???
まとめ

店も客を選べる
俺たちも店を選べる

って事だよな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 11:22:18.40 ID:???
まあ、セルフでシレーっとクルマの給油ついでに缶に入れてるけどなw
意地悪いのに捕まると面倒な事になるってことか。
やだねぇ・・。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 15:27:26.58 ID:???
>>922
そんなヤツ1度もも会ったことねーよ
溢しもせずフツーに入れて終了だw

下手なバイトに1回ぐらいこぼされたぐらいじゃないの?
大げさに言うなよ。

もしくはオマイが嫌われてて毎回嫌がらせされてるとか?ww
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 16:29:17.43 ID:???
>>925
自尊心の高いスタンド店員乙w
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 19:14:06.15 ID:???
>>913
それと劣化防止剤を併用すれば完璧だと思うのに
意地でも使わせないつもりなのか?
何で劣化防止剤ってそんなに嫌われてんだろう?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 19:19:50.85 ID:???
>>927
まったくですね

嫌う理由は ただのケチというこです
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 19:54:58.53 ID:???
最近ホームセンターでスタビル見なくなったな。
余り売れるもんでもないけどな。

もう3年、倉庫代わりのワンボックスカー(いつかは登録予定)にスタビル1本入れて
40リットル給油、2ヶ月に一回くらいエンジンかけているがバッテリ上がりとキャブ周りの
ガソリンが気化して始動しにくい以外は問題なし。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 20:33:34.07 ID:???
>>925
エア抜きのキャップをゆるめずに給油していきなりこぼすバカ店員とか
そのキャップを閉め忘れて持ち上げたときにこぼすバカとか
給油キャップを軽く手で締めただけでやはり持ち上げたときにこぼすバカとか
勢いよく入れすぎて溢れさせるバカとか、たくさんいる
しかも溢れさせたガソリンの料金まで払わされてるんだからたまったもんじゃない。

まあ、東京23区内で農耕機のために携行缶もって給油しに来る奴が
ほとんどいないから慣れていないんだろうけど。

給油してくれと頼んだら、いえウチでは給油できないことになってるんで
お断りしますとか言ってきたバイトの兄ちゃんがいた。ここセルフじゃないよね
と言ってたらベテラン店員が出てきて給油してくれたけど。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 23:42:53.46 ID:???
>>930  それだけやられてもバカにまかせっきりにする?オマイもバカなの??
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 02:10:38.25 ID:???
危険物免許持った店員なんてスタンドに何人もいないだろうから
つまるところ教育の問題ということになる
素人のバイトは言われたこと以上のことは知らないわけなので
経験のない事態に対応できないのは当たり前
そういえばアメ車に乗ってた頃は給油口の場所やキャップの空け方締め方など
毎回必ずクルマから降りて説明してたっけな
素人が触って壊されちゃたまらないからね
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 07:56:00.43 ID:???
>>931
だから、監視が甘いセルフで自分で入れることが多い。
しょっちゅう溢れさせるのは、家から歩いていけるセルフじゃないスタンド。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 12:34:34.29 ID:???
俺、宮城でセルフのガソリンスタンドに勤めてるけど、震災直後の携行缶給油ラッシュで
缶への給油がうまくなったぜ。
震災直後の混乱時はこんなもんに入れても良いのかよって物にも給油しちゃった。
さすがにポリ缶やペットボトルはやらなかったけど、お客さんがいろんな容器持ってくるものだから
あまりちゃんと確認しないで給油してた。
今は携行缶への給油は全部断ってるけどね。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 13:00:11.78 ID:???
鍋とかヤカンとか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 13:39:33.88 ID:???
>>934
あー断るんだやっぱり
GSって儲け薄いと言いながら結構殿様商売なんだなあ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 16:08:04.15 ID:???
>>936
うん、断っちゃう。
セルフだからそこまで手が回らないし、お客さんが携行缶に給油してるところを他のお客さんに見られて
消防に通報されるとやっかいというか後で消防から注意されんだよね。
セルフは消防に目をつけられると色々と大変なんですよ。
だから中途半端なことしないで全部断るようにやらせてる。
消防怖すぎ。
>>935
さすがに鍋やヤカンは無かったけど、一斗缶の小さいやつとかどう見ても水筒にしか見えない
けど携行缶だと記載してる容器とかもあった。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 17:03:04.70 ID:???
>937
ふーん。面倒だなあ。
バカはありえん事やるからなあ。
法律で保護せんといかんということかね。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 18:39:24.15 ID:???
タバコ吸いながらリア席の携行缶に給油してるヤツもいたからなぁ

一升瓶に入れようとしてたオッサンも見たことあるし
世の中半分はバカという事実は
不特定多数の客を扱う業種なら常識だし、ましてガソリンだしなー

断られるのを 「 殿様 」 っていうのもそっちの半分の人間だよなー
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 19:11:58.71 ID:???
最近注意されると逆ギレするアホが多いからなー

>>935
どう見ても水筒にしか見えない容器 のシグボトルに給油頼んだ事有ります
1.5Lとか入れにくそうでした・・・キャンプの途中で白ガス切れちゃったもんで
スタンドの皆さんゴメンネ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 19:12:57.18 ID:???
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 07:09:44.69 ID:IT/skr/X
自分が使っているセルフのスタンドは
携行缶持って行っても、「店員が見ていれば大丈夫なんで
どうぞ入れてください」と言ってるよ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 08:00:49.09 ID:???
10年ほど前、普通の灯油用ポリタンクにガソリンを給油してもらい、原付の足置きにタンクを置いて
運んで、シュポシュポで随時取り出して普通に使っていたが、いま考えるとぞっとすることをしてた。
その方法で10回くらい給油した。ガソリンスタンド側が拒否しなかったのも不思議だな。

ところで急に心配になったんだが、金属の正規の携行缶とかで、
仮に静電気などで気化ガスに引火したら、安全に消化するにはどうしたらいいの?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 09:33:50.36 ID:???
逃げて消防呼べ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 11:21:43.07 ID:???
消火器くらい積んどいた方がいいかもなあ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 11:54:19.37 ID:???
そいや昔のスタンドって静電気防止で一日中水撒いてたけど最近やってないね
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 21:37:21.13 ID:???
>943

マジレスなんだが、20Lのタンクのガソリンに引火した場合だが、
空に近い場合は、ほぼ爆発。

量が多ければ、初期の炎でガソリンがちょっと噴出したのちに大炎上。
近くにいたら、簡単に消えない炎で火だるま。
あわてて倒した瞬間に周囲が、本当にあっというまに消火困難な炎で大炎上。
個室に近い空間でやったら即爆発。

藻前ら、まじでガソリン非対応ポリタンでの給油はやめとけ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 21:44:28.05 ID:???
それポリタンとどう関係あるの?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 21:59:50.91 ID:???
名古屋ビル爆破事件だろ。

つーか、発発のスレ、意外と長寿だな。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 00:28:35.40 ID:???
オマイラそのために車にボンペットつんどけ
951次スレテンプレ:2011/09/01(木) 06:01:03.71 ID:???
【タイトル】
エンジン発電機 8

【本文】↓
太陽電池パネルや、人力などは対象外なので他へどうぞ。
主にガソリンや軽油やガスなどの燃料でエンジンを回して発電する機械のスレです。
>>970を踏んだ方が責任持って次スレ立てして下さい。>>970が立てられなかったら>>975が立てて下さい。

過去スレ
エンジン発電機
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1253788961/
エンジン発電機 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1285934747/
エンジン発電機 3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1297499936/
エンジン発電機 4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1301198826/
エンジン発電機 5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1302705021/
エンジン発電機 (実質6スレ目)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1304340669/
エンジン発電機 7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1308110298/
952テンプレ>>2:2011/09/01(木) 06:02:54.59 ID:???
■関連スレ
オイルスレ14 ムダな交換サイコー!メーカーウハウハ!もう止めに汁。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1057328752/
【無限の】エンジンでナニする?【可能性】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1097497155/
マキタの充電器って発電機で充電できますか?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1099144602/
【電気代】自作で発電機開発室【節約】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1148024153/
953テンプレ>>3:2011/09/01(木) 06:03:23.71 ID:???
■各メーカーなど
ホンダ発電機
http://www.honda.co.jp/generator/
ヤマハ発電機
http://www.ympc.co.jp/generator/
デンヨー発電機
http://www.denyo.co.jp/
富士重工業株式会社
http://www.subaru-robin.jp/product/g_text/g_series.htm
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 09:29:58.34 ID:???
海外だと普通にポリタンクに給油できるんだが
うるさいのは日本だけだぞ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 10:44:16.73 ID:???
ポリタンクが悪いわけではないが、紫外線に弱いのと 日本では灯油用として数百円で売ってるから
ガスでパッキンなどがヤラレる。


直射日光で色あせたタンクは硬化していて
乱暴に置くとバリッと割れドバーっ流出。
( ポリタン50本持ってるんで1度やったことがあるorz)

ことガソリンは洒落にならないから禁止するのが手っ取り早いわけだ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 14:33:39.63 ID:???
震災後の価格暴騰から落ち着いている?
EU16iがベストかな?
用途はキャンプ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 14:47:17.63 ID:???
自然の中に行くのに、電化製品抱えて排気ガスまきちらして
テレビ見てビール飲んで屁コいて寝るんですね。

家にいるのと何が違うw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 14:53:36.78 ID:???
まきで火を使える環境で、電子レンジで暖めたりとか、電気コーヒーメーカーでコーヒーとか、
もうアホのきわみ。海辺でもよく居るわ。

あと、ブンブンうるさくつかってるわりに、負荷が、暗い照明が1つだけとか。
充電式懐中電灯くらい持っとけよ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 15:07:34.11 ID:???
オレの趣味に口出すんじゃねぇ

要はEU16がいいのかって聞いてるんだ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 15:15:14.64 ID:???
Eu16iイイよ。 俺は理解者だ、買え。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 15:17:34.38 ID:???
そんなんじゃ中華で十分w
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 15:46:35.70 ID:???
爆音は?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 16:25:50.40 ID:???
Eu55かEF5500だな
家一軒キャンプ場行っても大丈夫
EF5500の方が単相三線そのままの気分で取り出せるからおすすめ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 18:19:29.33 ID:???
ホームセンターで売ってたけどこれってどうなん?

http://power-tech.jp/pdt_info_kipor/ig900/

965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 19:08:56.63 ID:???
>>963
5.5KVAに詳しい??

Eu55isなんだけど一発で5500W取り出すにはどうしたらいい?
30Aがマックスなんですけど、、

30Aと15Aを混ぜていいのか聞いても
ホンダお客様相談室に相談しても 「 お答えできません 」 とのお答え・・orz

インバーター2機で同期とってるみたいなんだけどどうなの?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 19:46:42.22 ID:???
>>965
963じゃないけど
混合ケーブル作って30A+15A+15Aで取る位しか無いかな
ただ15A平行プラグに極性があって
間違えると200V出ちゃうから気を付けてね

前にホンダの販売店が作るのに困ってた
中にインバーター2台有って(1ユニットになってるが多分EU28の回路二つくっつけてる)
電池の直列・並列みたいにして100Vと200V出してる
説明しにくいが100Vモードでも15Aの上下でテスター当てると200V出てくる

正直な話30Aコンセント部分を60Aクラスに変えたほうが早いかも
確か内部配線は5.5スケアあったと思う、あれ3.5だったかな
一応自己責任でお願いします

967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 20:15:10.45 ID:???
200V出力があるなら30AMAXでしょ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 20:21:31.62 ID:???
スバルの発電機もあるんだね
ヤマハやホンダと比べて遜色ないの?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 20:27:32.21 ID:???
踏み台

970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 01:38:51.26 ID:???
>>957
押し付け乙
家を外に持ち運ぶのが目的。的はずれでおバカな事言ってんじゃねーよ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 01:42:58.76 ID:???
>>964
KIPOR悪くないよ。これの1.6使って5年で結構酷使してるけど大きなトラブルなし。
中身はホンダEUのコピー。部品によってはホンダと互換性さえある。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 01:49:29.63 ID:???
>>970
まきで火を使える環境で、電子レンジで暖めたりとか、電気コーヒーメーカーでコーヒーとか、
もうアホのきわみ。海辺でもよく居るわ。

あと、ブンブンうるさくつかってるわりに、負荷が、暗い照明が1つだけとか。
充電式懐中電灯くらい持っとけよ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 02:05:10.35 ID:???
>>971
俺もなぜかEu16i持ってるのに、Kiporの1.6kwの持ってるよ。
その昔に潰れてしまったエイシンが販売してたとき買った奴。
まんまホンダコピーで部品に互換性があるのには笑ってしまう。
性能もコピー品だけあって結構良い線行ってる。

ずいぶん前のスレではKiporすら怪しいダメ中華発電器扱いだったから
震災後の、聞いたことないブランドの発電機をみると胸が熱くなるなw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 03:21:50.41 ID:???
ヤマハのEF1600is とEF16Hisってどう違うの?
ホンダと悩むけど
若干、ヤマハの方が静かで低燃費?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 06:29:46.22 ID:???
>>971
Kiporはどうやら過去にホンダからコピーエンジンで国際的に訴訟おこされてた
KAMA社が分社化してできた会社のようだね。
そりゃ、ホンダのまるまるコピーはお手のものの会社が作ってるんだから、そっくりになるわけだw

でも、ちょっとIG700っていう一番小さい700W型のが欲しくなった。
5万は割高だから躊躇するけど。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 10:57:45.04 ID:???
>>970
次スレ立ててね。いちおうスレの決まりなんで。
977976:2011/09/02(金) 10:58:55.42 ID:???
次スレテンプレは>>951-953
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 12:47:51.18 ID:???
>>967
100Vと200V独立した出力があって
100Vも30Aコンセントプラス15Ax2と言う罠

しかも100V専用モードと100/200V兼用モード切り替え式で
100/200Vモードだと100Vは2.75KWしか使えないわけわからんトラップ付

でも100Vの5.5KW単体で必要なのは変態だからメーカーは相手にしてくれない
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 15:42:20.50 ID:???
>>970じゃないけどスレ立てるわ
一応宣言、4時頃建てる
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 16:12:51.49 ID:???
エンジン発電機 8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1314947486/

建てたお
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 20:17:55.84 ID:???
ホンダより若干、優秀なのになんでヤマハは売れてないの?
やっぱ売れている物には理由がある?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 20:34:48.51 ID:80UMr4n2
実績、国産か中国産か、エンジンの掛かり具合、後何か有る?。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 20:48:42.94 ID:GHy9jJiF
>>980乙だお
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 20:59:35.53 ID:???
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 21:19:48.32 ID:???
>>981
油が抜きやすいんじゃなかった?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 21:23:09.64 ID:???
>>984
きめぇよ氏ねw
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 21:53:42.31 ID:???
>>972
バカかおめぇは。アウトドア満喫したいなんて誰が言った?
楽しみ方は人それぞれなんだよ。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 22:12:29.89 ID:???
・パソコンは動作しません。壊れます
・アウトドアでは絶対使用禁止。家で使えや
・ガソリンに劣化防止剤を入れる奴はキチガイ。使い終わったらその度抜けよ

これがこのスレの総意なんだろ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 22:20:08.32 ID:???
>>988 クズが知ったかぶってまとめんな、特に家で使うってのは震災後に沸いてきたトーシロばかりだわ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 22:23:27.28 ID:???
震災組だけど、震災前はどんな話題で7スレまで消化してたの?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 22:30:29.51 ID:???
エネポがどうとかこうとか
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 22:43:28.22 ID:???
>>991
お前はニワカか、その話題は4〜6スレ目までだ。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 22:44:43.04 ID:???
>>991
うんかーがあるんだから、過去ログ嫁。http://unkar.org/
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 22:56:03.19 ID:???
今更数年前の自分の書き込み見るのも恥ずかしいなw
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 23:10:08.32 ID:GHy9jJiF
ksk
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 23:10:29.83 ID:GHy9jJiF
ksk
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 23:18:39.30 ID:???
台風来てるのでMRO3500LBIとEU9iを満タン待機。
使わないで済めばいいが。
スレ的には使わせてくれ、だろうけどw
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 23:25:02.63 ID:???
>>989
皮肉って言葉知ってる?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 23:25:43.10 ID:???
埋め
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 23:28:35.25 ID:???
1000ならお前らの発電機大爆発
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。