ダイエットのくだらない質問はここに書き込め!■5

このエントリーをはてなブックマークに追加
>958,959
ビールはエンプティカロリーとかなんだか言ってた
説明があったなぁ。 どのスレだったか忘れたけど。 ここ?
カロリー的には
http://www.glico.co.jp/cgi-bin/glico/navi/start.cgi?A=go1&B=1999
でチェックしてみて。
ただ、GI値的には ビール>日本酒>ワインだそう。
穀物が減量のものは当然ながら軒並みGI値が高い。
以上の説明だと矛盾が多すぎてさぱーり訳わからんですね。

どっちにしろ酒よりつまみの方が肥満の元凶。
油モノ炭水化物モノを食いすぎないように。
酒の後のラーメン、おにぎり等は厳禁。

ヤバいと思ったら数日以内に消費カロリーをあげて
チャラにする方が脂肪もストレスも溜まりませんよ。
自分は外食しようが飲もうが一時的に過食しようが
増えた体重は運動なり食事調整なりして
1週間以内に戻すのを鉄則にしています。

958は晩酌でカロリーが増えた分、
とにかく日々の消費カロリーを増やすか、断酒・禁酒しませう。
964963:02/03/26 01:25
↑ごめん、断酒・禁酒→節酒・禁酒の間違い。
 回線切って逝きます。
965om:02/03/26 11:34
2ヶ月で8キロ落としたいんです。今65kgな高校3年生男です。
というか体脂肪を落として外見がやせられればそれで良いんです。
2ヶ月後に大切な人と会う約束をしているので。。

ダイエットに関する知識は全くありません。
往復3時間の自転車通学以外は全く運動していません。
食生活は朝昼晩全部自分で作っているのですが、めんどくさくっていつも
松屋で済ましてしまいます。穴埋めに、ビタミンCとチョコラBBピュアを飲んでいます。
タバコ・酒は勿論やってません。

アドバイスを下さい。お願いします。たぶん何でもします。
とりあえず松屋はおやめになったら・・・?
967om:02/03/26 11:39
>>966
はい。やめるんですが、この際ダイエットに適した食事を自分で作ってみよう思いました。
どんなレシピが良いのかな・・と思いまして。
安くて、2ヶ月間持続できるレシピなんですが
ダイエット用のメニューは↓に沢山あるよ。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1003658275/l50
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/cook/965731579/l50

往復3時間も自転車こいでるなら、炭水化物をあんまり減らしすぎると
学校やおうちにたどりつけなくなっちゃう…(w
脂質やお菓子を控えて、栄養のバランスのとれた食生活を送ってください。
多分、松屋をやめて肉・魚・野菜たっぷりの料理を
自炊するだけで随分身体が変わってくると思うよ。

有酸素運動は少しハァハァぐらいの負荷が一番良いそうです。
だらだら漕ぎしてたら、即少ーしハァハァにしましょう。
自炊しててえらいね。 がんばって!
969om:02/03/26 11:57
>>968
ありがとうございます!!
お菓子、サラダ油、バター、カップラーメン、松屋の5つを止めて、
このダイエットメニューをちょっと頑張ってみます。

有酸素ハァハァ目指してギリギリで漕いでみます。
ありがとうございました!!


食生活は改善・・(するつもり)で、他にお勧めのダイエットがありましたら教えてください。
お願いします。
970スリムななし(仮)さん:02/03/26 11:59
運動は縄跳びがおすすめぞよ
971スリムななし(仮)さん:02/03/26 12:00
間食してるなら、間食やめるだけでかなり痩せると思う。
もちろんジュースもご法度ね。
野菜を多めに取ると、肌もきれいになってくるよ。

毎日一時間ほどのウォーキングをプラスするといいよ。
(「歩く」ことは非常に効果的な有酸素運動です)
972om:02/03/26 12:13
がんばります。
>>970
縄跳びっすか・・アパートの前で住人か大家さんに怒られるのをエンドにして
それまでちょっとがんばってみます。
>>971
野菜・・多めに採ると肌が綺麗になるって本当だったんですか・・。
肌、めっちゃ綺麗にしたいんで野菜たくさん採ります。
でもどんな野菜が効果あるのかさっぱりわからないんです。
一応ビタミンはCとチョコラbbピュアで補っているはずなんですが。
カロチン、、とか。にんじん?  馬鹿ですみません。
あともう止めたんですが部活で結構色が黒くなったんで
美肌スレで見たアセロラドリンクを飲み始めているんですが、
これってジュースだしやっぱりやばいんでしょうか?
973om:02/03/26 12:15
つーか今思い出してもう一度アセロラ飲んだらすっぱすぎて喉が痛くなってきた・・
974スリムななし(仮)さん:02/03/26 12:22
アセロラジュースはダイエット中に「お茶じゃもうヤダ!ジュース飲みたい!」と
思ったら飲むってのは?
>969
だからハァハァはダメなんだってばー。
少しはぁはぁ。 全力の6割ぐらいがいいんだと。

食生活はその5点をなくすのでいいと思う。
松屋やめたらお小遣いが少し浮くでしょ?
FYTTEというエクササイズ雑誌にいいダイエット手帳が毎月ついてるよ。
厳密なカロリー計算をする必要はないけど、
やったこと、食べたもの(種類)をつけられるようになってる。
栄養の事は多分まだまだ勉強不足だと思うけど、
その手帳に分類してくれてる「炭水化物・卵・肉・豆類…」とかの表を
つけてくだけで割とバランスの良い食生活になるようになってるよ。

有酸素運動は自転車だけで合格だから、
あとは筋トレいれた方がいい。効率的にいい身体になれる。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/cook/965731579/l50
にジムに逝かなくても工夫してトレーニングを続けてる人がいぱーいいるから、
一通り読んで参考にしてみたら?スレ4つもあるけど(w
976スリムななし(仮)さん:02/03/26 12:48
>955
すんごい遅レスになるけど、
国立病院ダイエットを扱ってるスレあったよ。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1016755624/l50
>>969
3食きっちり食べましょう。
高たんぱく低脂肪を心がけましょう。高校生ならまだ成長期ですし、
これから運動して筋肉をふとらせるのですから脂肪の少ないたん
ぱく質をたっぷり食べましょう。ごはんは普通の茶碗に2杯くらいま
でかな?
そうそう、「これは野菜だから」とか「これはたんぱく質だから」と
思っていたものが、意外と糖質が多かったり、脂質が多かったりす
ることもあるので、参考書を1つ用意しとくといいと思う。
私は、「目で見る80キロカロリー食品ポケットガイド」(主婦の友社)
を参考にしています。

往復3時間の自転車で有酸素運動をこなせるならば、1日おきの
筋トレを入れた方がよろしいかと。
筋トレのメニューとやり方はこちらを参考にするといいかも。
(自宅で器具無しでできるメニューもあるから)
ttp://www.drp.ne.jp/sim/kt7/index.htm
筋肉は休んでいる間により太く回復します。休みもトレーニングの
うちと思ってしっかり休むのがコツです。

成長期の高校生男子ですから、筋肉をつけるのはそう難しくないはず
です。がんばれ!
978スリムななし(仮)さん:02/03/26 14:19
そういえばにゃ○○は何処へ・・・
979スリムななし(仮)さん:02/03/26 23:34
ダイエットキリエって知ってますか?
使ったことのある方のご意見、ぜひ聞かせてください。
980新スレできました:02/03/27 01:34
981omi:02/03/28 17:25
ありがとうございます。とにかくあの5つを止めて、
低カロリー高蛋白+野菜な食生活を試してみます。ありがとうございました!!
982スリムななし(仮)さん
走るのは、食後何分位あけたらいいんですか?