【納豆@美容板・2パック目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
納豆を食べたら痩せる?肌がキレイになる??
胸がおっきくなる???
納豆スレ住人自ら人体実験を行う
美容板的納豆情報交換スレッドも2パック目。

納豆にハマりすぎ、美容は2の次3の次になりがちな
住人の未来はどんなんなっとう?(寒っ)
美味しくて健康的なのは十分解ったから、
たまには美容的報告もやろうね。

■前スレ
納豆で痩せる!!!!!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/diet/1002998775/

関連スレ他は>>2以降参照。
2納豆の特徴と効果 :02/01/28 01:39
■納豆の特徴(さる納豆サイトより無断転載(w)
・納豆は植物性タンパク質、カルシウム、鉄が豊富→健康にイイ!!(・∀・)
・ビタミンBも豊富→ダイエットサポートにイイ!!(・∀・)
・塩分がない→むくみやすい人にイイ!!(・∀・)
・納豆には100グラム中に6.7グラムも食物繊維が含まれる。→お通じにイイ!!(・∀・)
・大豆の加工食品もたんぱく質の吸収率が高い。→豆腐や豆乳もイイ!!(・∀・)
・タンパク質の豊富な納豆を食べるとカルシウムの吸収率が良くなる。

■納豆の効果(同転載、★は特に美容に関係あると思われる成分)
ジピコリン:酸納豆菌が作る抗菌物質
ナットウキナーゼ:血栓を溶かす。脳卒中、心筋梗塞等の原因となる血栓を防止
ビタミンK:骨を丈夫に丈夫する。骨粗鬆症を防止
プロテアーゼ:タンパク質を分解
★リパーゼ:脂肪を分解
★サポニン:肥満防止、成人病予防
★アミラーゼ:でんぷんを分解
セルラーゼ:繊維質を分解
レシチン:コレステロールを減らす働きにより動脈硬化の予防
3関連スレ・関連サイト:02/01/28 01:40
■関連スレ
納豆の美味しい食べ方
ttp://piza2.2ch.net/cook/kako/973/973531037.html
うまい納豆の食べ方!
ttp://natto.2ch.net/test/read.cgi/food/981816414/l50
関西人てさ、納豆食べないから頭悪いんだね。
ttp://natto.2ch.net/test/read.cgi/food/1007774027/l50
納豆ファンクラブ
ttp://saki.2ch.net/entrance/kako/1003/10030/1003057027.html

ΘΘΘ豆を食べてダイエットΘΘΘ
ttp://natto.2ch.net/diet/kako/991/991840657.html
ΘΘΘ豆を食べてダイエットΘΘΘ ぱ〜と、2!
ttp://life.2ch.net/diet/kako/998/998329527.html
・豆・豆
ttp://natto.2ch.net/test/read.cgi/food/991657389/l50

■関連サイト
納豆(特徴と効果、レシピあり)
ttp://www9.cds.ne.jp/~sdd/health/natto.html
栄養と健康「栄養豊富な納豆を知ろう」(成人病予防)
ttp://www.sunny-net.co.jp/a6siken/s2kenkou/natto/natto.htm
納豆文化村
ttp://www.natto.com/
納豆ふりかけ
ttp://www.marumiya.co.jp/parade/product/furi012.htm

痛風の患者さんへ(常識的な量を食べましょう)
ttp://www.kcn.ne.jp/~hoge62/med_info/goat.html
尿酸と循環器病
ttp://www.gik.gr.jp/~skj/hu/ua.php3
4納豆スレ住人の納豆の食し方とか・1:02/01/28 01:40
豆に練り梅&しそ 納豆&キャベツでダイエット
セットで入ってくるタレ&カラシ、卵黄、生協のゴマドレッシング、ちぎった海苔
納豆にみじん切りにしたたまねぎ 生卵とネギ 納豆+玉ねぎ+玄米(orおかゆ)
納豆+卵+大量のネギ(後ちりめんじゃこ、ふりかけ) みそ汁 納豆オムレツ、納豆そば、納豆うどん
納豆+ゆずこしょう 納豆+とろろ昆布 納豆とヨーグルト

納豆とアボカド キムチのもとをいれてキムチ納豆
納豆に一味唐辛子 納豆に梅漬け(梅干しではない)のみじん切り
納豆と豆腐とゴーヤともやしの炒め物
納豆おろしうどん(もしくは蕎麦) 納豆炒飯
納豆+オクラ(ちょっと茹でて刻んだやつ)+玉子

納豆+酢醤油+すりゴマ+青ノリ+ラー油 納豆+桜海老+すりゴマ
よ〜くネル→付属の調味料を入れ→とろけるチーズを一枚入れて。。。→ラップをしかっりしてレンジで45秒〜1分
納豆+シーチキン缶詰+卵+小さく刻んだネギ+お醤油少々
納豆に細かくきざんだキムチを入れて一晩以上・
大根おろし+納豆+なめ茸 岩海苔とわさび 炒め納豆とか納豆チャーハン カレーと納豆

トーストに納豆乗せて オリーブオイルとにんにくとぽとぽの、納豆スパ
大粒納豆に、きざんだシソと梅干し
ご飯がわりのネギゴマ納豆 納豆雑炊
納豆に酢を入れて食べる 納豆袋(油揚げに納豆入れて焼くやつ) 大葉で巻く
焼き肉のタレをかけて食べてる ネギとゆず風味のポン酢(notミ*カン)
5納豆スレ住人の納豆の食し方とか・2:02/01/28 01:41
納豆+マヨネーズ ・ライ麦パンに(納豆と野菜とチーズを混ぜたもの)をはさんで食べる 納豆、マヨ、カッテージチーズ、酢
を混ぜて食してみる 納豆+しそ+カツオだし
納豆になめ茸 ヨーグルトに納豆 納豆+大根おろし 卵焼きに入れる 
ごはんですよにまぜる 納豆+わさびフリカケ
ちりめんじゃことゴマを少量のごま油でカリカリに炒って
ふりかけを作って、納豆といっしょにごはんにかけて食べる

◆納豆うどん
うどんをアチチに茹でる。
あっためた丼に卵を1つ割入れ、その上から麺つゆ適量、うどんをぶちこみ
半熟状態になるよう、ぐあ〜〜!とかき混ぜてできあがり。
花かつお、ゴマ、刻みのり、刻みネギなどを入れると一層美味。
納豆は卵が半熟になった後にぶちこむ
冷凍うどんが美味なのでオススメ。

◆納豆スパ
オリーブオイルにおろしにんにく(チューブで充分)をねりっと入れ熱する。
(チューブは油の温度が上がるとはねるので注意)
いい香りがしてきたら、一味、納豆、納豆のタレを入れ
にんにくオイルを絡める。
ゆであがったパスタを入れ、好みで塩コショーで味付けてできあがり。

6スリムななし(仮)さん:02/01/28 01:51
■納豆の効果(>>2)追加
★イソフラボン:女性ホルモンを活発にする→豊胸にイイ!!(・∀・)

8スリムななし(仮)さん:02/01/28 06:27
夜に納豆食べると、老化防止になるって
みのの番組で言ってた。

女性ホルモン活発→髪の毛にもいい

のかな?
10豆やん:02/01/28 07:14
あっ!知らぬ間に新スレ誕生だ。
>>1さん、スレ立てお疲れ様です&アリガトウです。

さっ、皆さんこれからも楽しく納豆について語り合いましょうね。
11スリムななし(仮)さん:02/01/28 07:30
新スレおめでとうございます!!
最初から情報をわかりやすくまとめてもらって嬉しいです♪
納豆大好き♪
12スリムななし(仮)さん:02/01/28 07:34
お気に入りに入れました。
私も納豆大好き。

スレ立て有難う!!
13スリムななし(仮)さん:02/01/28 09:26
うわー、すごい専門的な内容!
なのに2パック目ってカワイイ♪
お疲れ様!!!!!
14スリムななし(仮)さん:02/01/28 09:51
ナイスタイトル、2パック目ってのがいいね。
スレ立てお疲れさま〜。
15全国から寄せられた納豆による奇跡体験:02/01/28 10:09
「納豆ありがとう!!」
東京都・斎藤さん(仮名)23歳

納豆ありがとう!!
僕は納豆のおかげで幸せになりました。
納豆を食わず嫌いしていたころは、女の子にもモテず、なにをやってもうだつのあがらない男でした。
三流企業に就職したものの、上司にはいじめられ、同僚には馬鹿にされ、もう散々な日々が続いていました。
ところが!!
自殺を考えていた僕の目に「ゴールデン納豆EX」の広告が飛び込んできました。
納豆なんて・・・とおもいつつ、死ぬくらいなら食べてみるかと申しこんでみました。
納豆を食べ始めて1ヵ月・・・僕の人生は変わったのです!!
なんとチビだった僕が180センチに、顔は街でスカウトされるほどのハンサムに!!当然女の子にはモテモテ!!
さらに奇跡はこれだけでは終わりません。
一流企業に引き抜かれたのです。今ではやりがいのある仕事につき年収は2000万を超えています。
さっぱりだった賭け事も百発百中。競馬とパチンコで家を建てることができました。
納豆ありがとう!!
ぜひあなたにも「ゴールデン納豆EX」をオススメします。









(注)当社では納豆がお客様になんの効果をもたらさなかったとしても、一切責任は負いません。
16すべすべ@しらゆき:02/01/28 11:12
新スレおめでとう!
このスレパート1と同時に納豆食べ初めたんですが、
この冬は風邪引いてません。
いつも喉やられて咳が出て、最悪になるのですが、
粘膜が潤って強化されるみたいです。
口内炎もできないし。
お肌も潤ってすべすべです。
17スリムななし(仮)さん:02/01/28 11:15
納豆教?
18スリムななし(仮)さん:02/01/28 11:18
>>16
ナイスなレスです。美容板の納豆について・・・って感じがしてきました。
健康板の情報まで入っているので好きです。
19スリムななし(仮)さん:02/01/28 11:22
>>1さん、ありがとう。
なんか凄いっ!!
20スリムななし(仮)さん:02/01/28 14:46
今日のお昼ご飯に
納豆スパ作ってみた
おいしかった
どうもありがとー
21マジレスさん:02/01/28 17:12
それはよかったね
22スリムななし(仮)さん :02/01/28 17:18
お昼は昨日のキムチ鍋の残り汁に、納豆とご飯を入れて食べたら美味しかった。
23スリムななし(仮)さん:02/01/28 17:43
今テレビで(関西ローカル)ワイドABCDE〜す。でモデルのANNちゃんが
毎日朝と夜に納豆パスタを食べて、9kg痩せた・・・というのをやっていた。
この方法というか、レシピはすでにガイシュツだと思うけど・・・

納豆1パックに卵黄1個分、+イカ(イカそうめんみたいなの)とか、ツナとか、アレンジ
して、そのパスタにフルーツヨーグルトとか、フルーツなどのフレッシュジュースをプラス
して1食分・・・でマジで痩せたといっていた。
今までで一番効果があって肌もあれず、便通もよくなって体調もよくなったと言ってた。

ガイシュツな方法だろうけど、具体的に痩せたと聞いて改めて、納豆のすごさに驚きでした。
2423:02/01/28 21:08
>23の所の間違いです。

テレビ番組:ちちんぷいぷい・・・でした。
痩せたのは、マイナス3kg位と言ってたと思います。

間違ってごめんなさい。
25前スレ873&新スレ1:02/01/28 21:30
ねぎらってくださった方々、どうもありがとうございます。
そして今頃になりましたが、
前スレ>>863&>>869他、リンク集やスレ名案に協力してくださった方々に
ナト-ウ一杯の感謝を!

前スレ同様、楽しくてマターリし、
かつ有益なスレになるよう願いつつ参加者に戻ります。
26スリムななし(仮)さん:02/01/29 06:59
これからもよろしくです。
やっぱどう考えても屁が臭くなるね
28:02/01/29 08:07
納豆食ったら尿納豆の匂いした
29スリムななし(仮)さん:02/01/29 10:51
納豆におろし大根かけて食べるダイエット、あんまりおいしくない
けどやってます。
本当に効くのでしょうか。
このダイエットの成功者いませんか。
30スリムななし(仮)さん:02/01/29 11:36
納豆食いだしてから風邪の治りが早い
31スリムななし(仮)さん:02/01/29 11:37
におわ納豆は、おならもにおわ納豆
32スリムななし(仮)さん:02/01/29 11:42
前は納豆ってあんまり好きじゃなかったんだけど、
健康にいいと知ってから毎日食べるようになったら好きになった。
おかめ納豆と金のつぶがオイシイね。
33スリムななし(仮)さん:02/01/29 11:43
緑の納豆いちが一番好き
赤は粒が小さいのが逆にイヤだ。
34地場納豆:02/01/29 14:14
私は毎晩納豆1パックにキムチや大根おろし混ぜて食べ,
プラスもずく食べて52→47キロになりました.
現在も継続中.納豆マンセー.
地方出張多いので,各地でその土地土地の地場納豆(笑い)
買うのを楽しみにしています.
ただ,持ち帰ると移動中臭うので,いつもジップロック持参ですが.
ワラ包みのや,経木(木をカンナで削ったようなもの)包みの
納豆見つけると,超うれしー.
そこで,おらが町の納豆情報キボ〜ン!

35スリムななし(仮)さん:02/01/29 14:29
>34
普段の夕食に納豆をプラスですか?
36すべすべ@しらゆき:02/01/29 14:31
ダンナが納豆キライ!!なひとなので、
遠慮しながら食べてるんだけど、
におわなっとう、はほんとににおわないよ。
チューしてもダイジブ。
37スリムななし(仮)さん:02/01/29 15:10
>34
地場納豆…からは離れるかもしれませんが、
>>2からリンクしてる納豆文化村の
納豆列伝は各メーカーのご自慢納豆紹介のようです。
ご参考までに。
3837:02/01/29 15:14
>>2ではなく>>3でした、すまそ(w
3934:02/01/29 17:35
37さん,ありがとうございます.
さっそく探してみます.
35さん,ご飯はほとんど食べませんでした.
納豆,もずく中心に,鍋で野菜たっぷり食べてました.
40スリムななし(仮)さん:02/01/29 23:56
なんか盛り上がらなくなったね。。。。。

41:02/01/30 00:00
>40
前スレみたいに書きたいことを書けばいいと思うけど?

スレ導入部に気合い入りすぎて
みなが書きづらくなってるならすまそ(w
42スリムななし(仮)さん:02/01/30 02:37
カレー納豆売ってるところありませんか?
43スリムななし(仮)さん:02/01/30 03:52
>42
前スレにちょこっと話題が出てたけど、
どの系列のスーパーに売ってるかは…。
ちなみにどちらにお住まい?
4442:02/01/30 09:01
>>43
大阪府です。
レスどうも有り難う。(こんな質問流されがちなのに、、、嬉しい。)
45スリムななし(仮)さん:02/01/30 09:10
このスレ見て納豆毎日1パック欠かさずに喰ってたら
体重は変化無しですが、なんかオパーイは大きくなった。
張りとつやが違うというカンジでバーンとしてきたっス。
46スリムななし(仮)さん:02/01/30 09:11
大豆イソフラボンのおかげだね。
「おめでとう」
肌も綺麗になりましたか?
47スリムななし(仮)さん:02/01/30 09:14
納豆毎日食ってたら髪にコシができた。
髪が生き生きとしてる。
納豆さいこー
48>:02/01/30 10:10
大阪人は納豆を食べないからああなんだな・・・なっとく
49すべすべ@しらゆき:02/01/30 10:13
>47
髪ですかぁ〜。
そうか、気が付かなかった。
そういえば、イイカンジかも。。
50スリムななし(仮)さん:02/01/30 10:17
私は関西、大阪だけど、1日2パックは普通の納豆食べてるよ。

今は関西でも健康の為と言うことではじめは無理やり食べてた人が
多かったみたいだけど、それが食べるうちに、美味しさに目覚めて
好きになったという人も、多いですよ。

関西ローカルのテレビ番組でも、「納豆食べてますか?」という感じで
街頭インタビューとかしてて、「食べてる」という人多かったし、
「はじめは食べられなかったけど健康の為食べていたら好きになりました。」
という人も多かったよ。「食べられない。」という人は若い人10代〜20代が
多かったけどね。
51スリムななし(仮)さん:02/01/30 10:17
若いうちから食べとかなきゃ
52納豆を食う大阪人:02/01/30 10:28
>>48
あなた浜崎なみに気分悪いこと言うね。
価値観の違う人間をバカにする上、納豆にかこつけてまでさらにバカにする。
あなたみたいな人間は納豆食おうがなにしようが一緒だよ。腐った頭と曲がった根性は治らない。

マスコミが面白がって紹介するような大阪人がホントにたくさんいると思ってるの?
韓国人や部落民がやりたい放題してるせいでしょうもない犯罪も多いけど、
他の人は普通に暮らしてる。少なくともバカにされるような生活はしてない。
大阪人は口うるさいとか、厚かましいなんて言われるけど、そんなやつは全国どこへ行ったっている。
少なくとも私のまわりにはあなたのような人間はいないよ。



53スリムななし(仮)さん:02/01/30 10:33
子供(7ヶ月)の離乳食、毎日1回ひきわり納豆にした。
うれしいことにおいしそうだ。
いまから食べさせれば納豆大好きッ子になる。
54スリムななし(仮)さん:02/01/30 10:44
>>53
赤ちゃんに食べさせるものはキチッと調べたほうがいいよ。
昔はちみつがどうとか問題になったことあるし。
納豆がどうかは知らないけど、なんか菌とかいっぱいいるのは間違いないし。

しかし赤ちゃんって納豆食べるのか・・・。
55スリムななし(仮)さん:02/01/30 11:44
おろし納豆のダイエット結果はやくー。
56スリムななし(仮)さん:02/01/30 12:14
納豆に大根おろしかけて食べてる人けっこういたじゃん。
みんな、どうなった?体重だよ。
57スリムななし(仮)さん:02/01/30 14:38
体重変化無しだけど、オパイもお肌も髪の毛もイイカンジ。
ただ、ウンコいっぱい出てトレペの減りが早い早い(笑)。
ウォシュレットついててヨカッタ。なかったらシリが死ぬって。
58スリムななし(仮)さん:02/01/30 15:22
私は、体重変化なしですけど、体脂肪が4%もへりました。
でも、体重と体脂肪が一緒に測れるタニタの体重計だから、ちょっと
あてにならないんだけどね。いつもパーセントが違うから。
59スリムななし(仮)さん:02/01/30 20:35
赤ちゃんに納豆、離乳食メニューにあったから大丈夫かとおもって。。。
健診のときも特になにも言われなかったし。(牛乳はだめといわれたけど)
ほんとよく食べます。
ただ旦那が納豆ぎらいなので難色をしめしてますが。
60スリムななし(仮)さん:02/01/30 20:40
>58
うちはパナソニックの体重計(体脂肪も量れる)やつ。
3回量って、そのうち2度出た数字を当てにしてる。
61スリムななし(仮)さん:02/01/30 23:54
>>52
あなたも48と同類だということに気付いて下さい。
62スリムななし(仮)さん:02/01/31 03:53
納豆もう半年以上も、必ず毎日食べてるけど便秘には効かないなぁ〜。
63スリムななし(仮)さん:02/01/31 06:58
>>62
私もともと便秘じゃなかったけど、納豆食べるようになってから一日3回くらいンチでるよ。
正直これには困ってる。
64スリムななし(仮)さん:02/01/31 07:06
肌は綺麗になりましたよ。にきびが減った。というか治りやすくなったし。
65スリムななし(仮)さん:02/01/31 08:20
納豆1日に二パック食べるようにしたら
肌に透明感がでてきたー!
やっぱ肌にいいんだね。
私の納豆に混ぜるモノの定番は
納豆+シーチキン+梅+青ジソ
納豆+オクラ+シラスです。
66スリムななし(仮)さん:02/01/31 13:13
ガ━━━━(;゚Д゚)━━━━ン!!
納豆も小豆もないぜ、今日はっ。
買うの忘れてたー。

みんなご愛用の納豆はなんですか?

義母が買ってきてくれる時は
金のつぶにおわ納豆(義母がこれなら食えるから。
でも大抵はワタシの胃の中にあぼーん)、
自分で買う時は普段逝くスーパーで
一番安い百点太郎(3P88円)デス。
6766:02/01/31 13:16
連投ゴメソ。

ダイエットして痩せたんだけど、
乳のトップとアンダーの差が
ほとんど変わらなかったのは
無茶な食事制限をしなかったのと
やぱ納豆のお陰かなぁ…??

でも、ナニは相変わらず不順なのよね…。
いそふらぼ〜んさ〜〜んっ!!
68スリムななし(仮)さん:02/01/31 21:36
髪が薄くなりかけてるダンナに納豆食べさせたら、
生えたりするかなあ?
69スリムななし(仮)さん:02/01/31 21:36
>62
 ケロッグの「オールブラン」っていうシリアルを毎朝食べたら1週間でスッキリ。
 豆乳&ココア粉末で毎日食べてる。
 好き嫌いあるかもしれんが…。

>65
 (゚Д゚)ウマソー
 明日、やってみる。情報アリガトー。

1日2パック食べるようになってから4日。
肌の状態が凄くいい。
血行がよくないらしく肌質が固かったんだけど、今じゃプニプニしてる。
自分でもビックリしてるYO!
70スリムななし(仮)さん:02/02/01 10:26
私も毎日平均2パック食べるようにしてたら、
お肌の調子が(・∀・)イイ!!
まだ微妙ににきびもあるけど、結構綺麗になってきた。
納豆ありがとう。
最近は柚子胡椒をいれて食べるのにはまってます。
(゚Д゚)ウマー
71スリムななし(仮)さん:02/02/01 12:26
納豆いいですねー。最近玄米と一緒に毎日1パック食べてます。
食べ始めてからすこぶる体調いいです。
でも、1パックより2パック食べたほうがさらにいいんでしょうか?
72スリムななし(仮)さん:02/02/01 21:48
毎日納豆食べてたら
痩せたよ。運動ナシで

でも本当に納豆のおかげかはわからないけど
食べて損はないと思う。
73スリムななし(仮)さん:02/02/02 00:27
食べ過ぎは、やはーり太るよね、、、?
74スリムななし(仮)さん:02/02/02 00:30
私も前2パック食ってて肌とかきれいになったけど、
納豆菌増殖しすぎて屁が臭くなったから
1パックくらいでいいんじゃないの?
75スリムななし(仮)さん:02/02/02 04:57
私は1日に1パックか2パック。
平日は1パックが多い。週末は2パックは食べるよ。

>納豆+シーチキン+梅+青ジソ
これ美味しそうなので試してみます。
76スリムななし(仮)さん:02/02/02 05:46
イカ納豆くいてー!!!
77スリムななし(仮)さん:02/02/02 08:54
>>76
いいね、イカ納豆。
今夜あたりいくかな。
78スリムななし(仮)さん:02/02/02 10:11
>>65
>納豆+シーチキン+梅+青ジソ
>納豆+オクラ+シラス
おいしそ・・・早速真似してみます。
79スリムななし(仮)さん:02/02/02 12:23
ダイエット停滞気味だったけれど、この板発見して再度やる気マンマン。
今月は朝晩納豆&あずきでいってみよう!
大根おろしは食事で取った余計な油分を中和したり、体内の脂肪を溶かす働き
があると、セルフヒーリングクックブックという本に書いてありました。
だから、おろし納豆ガンバリマス。
今月の目標はマイナス5キロです。
今のところは快便になってウレシです。(納豆3日目)
また報告しマース。。
80スリムななし(仮)さん:02/02/02 19:50
優良スレだな、ここ。俺は、納豆&キムチ&ウーロン茶で2ヶ月で-18kg。4ヶ月経った今も、
上記3食品を食べ続ける事により、リバウンド無し。まあ、最低2500Kcal/日以上は食べたいから、
+1万歩/日、歩くってえのを、併用しているが。
何と言っても納豆の良い所は、安くて、ローカロリーで、栄養満点な所だな。高い金出して、
ダイエット食品とか、健康器具買う人多いけど、結局、やり続けなきゃ意味無いし、幾ら、
ダイエット食品だって食い過ぎれば、太る。手軽に始められる食べ物&方法が良いのでは?、                   
81スリムななし(仮)さん:02/02/02 19:54
納豆を一ヶ月で4キロ消費。
82スリムななし(仮)さん:02/02/02 20:36
私がよく作るレシピは、
ゆでた素麺を平たい皿に盛り、納豆、オクラの輪切り、大葉の千切り、きゅうりの千切り、
わかめをのせる。さらに、おろした山芋をかけ、すりごまをふる。最後にめんつゆを回しかける。
冷たい方がおいしいけど、今の季節は野菜に変化をつけてあったかくしても美味しい。
83スリムななし(仮)さん:02/02/02 21:00
納豆は「ふわとろ」にかぎる!

84スリムななし(仮)さん:02/02/02 21:06
納豆食うとオシッコ納豆臭くない?
85スリムななし(仮)さん:02/02/02 22:09
>>83
まあ、美容だけでなくても納豆はお勧めするよ。
「医学常識はウソだらけ」三石巌著 クレスト社によると、
人は一日あたり体重の1000分の1のたんぱく質が必要
とのこと、そのたんぱく質が不足がさまざまな病気の最大
の原因であると指摘している。
それから、ビタミンの十分な摂取とミネラルのバランスの取れた
摂取も不可欠。
あとは、キナコもお勧め〜!
87スリムななし(仮)さん:02/02/02 22:56
>>79です。
今日は大3回でおならがすごい。
もともと、下剤使わないと週2回ペースなのでおどろきです。
ダイエット終わっても続けよう、なんて思いました。
ところで
>>80さん、そのウーロン茶+納豆+キムチって、どんな時に食べてたのですか?
夜ごはん代わり、とかあったら教えてください。
お願いします。
88スリムななし(仮)さん:02/02/02 23:02
むか〜し 読んだ雑誌で、IQの高いアメリカ人の男の子が載ってて、
13歳くらいで大学に入学したってあった。(カナリうろ覚え)

その子はアメリカ人なのに、生まれつき納豆が大好きで、
その子のお母さんも、納豆が大好き。
妊娠してた時も、納豆たくさん食べてたらしい。
男の子のIQが高いのは、納豆のおかげなんじゃ!?
って言われてたよ。
アルカリ性がなんだかんだで。
それが直接の原因じゃないと思うけど、
納豆はスンバラシイネッ

で、その記事に触発されて納豆にチャレンジしてみたけど
見た目はウメソ〜なのに、もう匂いから受け付けられなかった。
ウチの家族はお父さんしか食べられない。
黒豆の黄金納豆食ってる。

ウチも再チャレンジしてみようかな。(このスレ見てオモタ)
やっぱ初心者には「におわなっとう」?
妊婦さんは、特にチャレンジすべきかも!?
89スリムななし(仮)さん:02/02/02 23:06
毎日納豆を三パックくらい食べてたら、
生理不順が治ったよ。
それはいいんだけど量が多くなった気が・・・
でもあんまり量は多い方じゃなかったからなんか嬉しい。
90スリムななし(仮)さん:02/02/03 00:33
>>87
詳しくは、http://natto.2ch.net/diet/kako/999/999409056.html 参照。
”1日700Kcalの♂”が、俺です。
91スリムななし(仮)さん:02/02/03 00:35
納豆スパ美味いv
92スリムなナチ:02/02/03 02:36
>>79>>87
です。
>>90
さん、ありがとうございます。
すごい!私も今日キムチ100g食べちゃいました。
納豆も3パック、いいのか、こんなに食ってって感じです。
(そのたいろいろ食った・・)
>>80さんは基礎代謝も落ちてないようでウラヤマシ。
私もがんばろっと!
93すべすべ@しらゆき:02/02/03 10:34
ほんとにお肌がすべすべになるよ。
納豆1日2パックで。
高い乳液なんかいらないよ。
SKUなんか全然イラナイ。
94スリムななし(仮)さん:02/02/03 10:38
>>88
におわなっとうに和からしタプ〜リでチャレンジしてみれ。
口に入れたらあら不思議、納豆臭さは全くなし。
でもツ〜ン。
95スリムななし(仮)さん:02/02/03 11:46
>>92
あの.........、>>80=>>90=俺なんですけど。

> すごい!私も今日キムチ100g食べちゃいました。
> 納豆も3パック、いいのか、こんなに食ってって感じです。
良いと思うけど。400Kcal未満だし。

> 基礎代謝も落ちてないようでウラヤマシ。
女の人こそ、運動併用した方が良いかと。筋肉の絶対量が男より少ないし。
頑張れよー。
96スリムななし(仮)さん:02/02/03 15:00
通風こわくないのか?
97スリムななし(仮)さん:02/02/03 15:27
ひきわり納豆パック、お肌がすべすべになるよ。
あ、刺激あるからからしは入れないでね。
98スリムななし(仮)さん:02/02/03 15:50
>88 Part1で既出だけど、納豆に野沢菜混ぜると匂いが
気にならなります。私も納豆食べられなかったんだけど、この
方法で食べれるようになりましたよ。
99スリムななし(仮)さん:02/02/03 16:02
塩とゴマ油で食べても美味しいよ。>納豆
お試しあれ。
100スリムななし(仮)さん:02/02/03 16:07
100ネバネバ
101スリムななし(仮)さん:02/02/03 16:14
>96
納豆を少しぐらいたくさん食べたぐらいで、
健康な人は通風なんぞならないと思うけど。
よほど不摂生な人なら別だけど。
102埼玉県人:02/02/03 18:29
宮崎県人の知り合いが3人いるけど、全員、納豆食べられない。何故?。
103スリムななし(仮)さん:02/02/03 21:30
豆まきの豆の代わりに納豆食べた。
さすがに撒かなかったが。。。
104スリムななし(仮)さん:02/02/03 23:57
タレとからし要らないからその分安くしてくれないかなあ。
105スリムななし(仮)さん:02/02/04 01:37
106スリムななし(仮)さん:02/02/04 02:31
前スレで概出の玉ねぎを入れてみました。
・・・辛くて臭い。
もっと食べやすいといいのに。
107スリムななし(仮)さん:02/02/04 02:43
納豆1日1パック、豆腐小さいの1丁、きな粉牛乳やきな粉バナナを毎日摂取しても
大丈夫でしょうか。
日によっては、煮豆(大豆やうずら豆、金時豆)枝豆、えんどう豆、きぬさやとかの
どれか一品は必ず食べているのですが(かなり豆好きなんで)これって豆摂り過ぎ
でしょうか?豆乳を飲む時もあります。
108すべすべ@しらゆき:02/02/04 04:38
>103
サザエさんが、豆を10粒づつラップしてまいていた。
納豆もラップすれば撒けたかもね。
109スリムなナチ:02/02/04 10:11
>>95
間違ってました。すみません。
>>107
大丈夫かどうかは知らないけれど、私そのくらい食べてるよ。
大豆水煮か小豆や、豆乳、納豆、豆腐!
毎日食べてます。
通風心配だけれど、それ言い出したら、
科学調味料・タバコ・アルコールのほうがやばいと思う。
私の持論では「おいしい」と思えてるならいいんじゃない?
飽きてるのに食べつづけたりしたら、病気になりそうだけれど。
私はこれからも豆フェチよ
110スリムななし(仮)さん:02/02/04 10:17
>106
しっかり水にさらした?
111痛風怖けりゃビールやめよう:02/02/04 10:31
尿酸値を上昇させる要因を列挙してみます
1)遺伝的な要因
病気は遺伝的素因に環境からの影響が加わって発病します。痛風の場合にも遺伝的体質が関連します。約20%ぐらいの痛風の患者さんには父親や叔父さん、従兄弟に痛風もちがいます。

2)食生活の問題
食事内容によっては尿酸値は上がりますが、厳密なプリン体制限は実際には困難で、長続きしません。最近では「これは食べてはいけない」という食品の制限はあまり指導しなくなりました。
それよりも食べる総量を制限することが大切です。痛風の患者さんの60%には、肥満があり、肥満度が大きいほど尿酸値は高くなります。また肥満は痛風の人に多い合併症の大敵です。食事を減らし、よく歩き、標準体重を守ることが大切です。
痛風友の会の調査によると、食べる速度が速い、一回の食事量が多いと自覚している人の割合は、一般のサラリーマン500名では各々39.8%と30.4%でしたが、痛風の患者さん529名の場合は各々55.6%と51.0%とずっと多いことがわかりました。
よく噛んで味わって食べるように注意しましょう。

3)飲酒の問題
アルコール飲料を飲むと尿酸値は一時的に上がります。アルコールが体内で分解される時に尿酸が作られること、その際にできる乳酸が体内に尿酸を蓄積すること、
一部のアルコール飲料には尿酸の元になるプリン体が多く含まれていることなどがその主な原因です。アルコールが代謝されるときに尿酸値が上がるので、
どんな種類のお酒でも尿酸値や痛風にはよくないわけですが、尿酸の素になるプリン体を含む量は種類によってかなり違います。プリン体は、ビールに最も多く含まれ、
ウイスキー、ブランデー、焼酎などの蒸留酒はあまり含まれていません。

4)ストレスや、行動パターン
ストレスは尿酸値を上昇させるようです。運動もやり方次第では尿酸値を上げ、特に激しい運動は尿酸値を一時的に上昇させます。発汗や下痢で脱水状態になったときも血清尿酸値は上昇します。

5)他の病気の影響
腎機能が低下したり、血液の病気があったりすると尿酸値が上がることがあります。悪性腫瘍が原因で高尿酸血症になることもありますので注意が必要です。

6)薬剤の影響
薬剤の中には、尿酸値を上昇させるものがあります。
サイアザイド系降圧利尿薬(フルイトランなど)
ループ利尿薬(ラシックスなど)
喘息の治療薬のテオフィリン(テオドールなど)
結核治療薬のピラジナマイド(ピラジナミドなど)
少量のアスピリン(小児用バファリンなど)
その他、薬剤ではありませんが健康食品といわれるものの中に、核酸成分を大量に含むものを毎日食べ続けて尿酸値が高くなることがあります。
痛風になった人の割合では男性が99人に対し女性は1人
それは痛風の原因である尿酸の血液中の濃度が
女性では男性より低いからです。
これは女性ホルモンに腎臓からの尿酸の排泄を促す働きがあるからです。

 なんで納豆を食べすぎると痛風になると言われてるんだろ?
納豆に含まれる女性ホルモンに似た働きを持つイソフラボンは、
その役割を果たさないのでしょうか?
113長文失礼でした:02/02/04 10:32
要は
o 納豆こわがるより先にダイエットしやがれ
o ダイエットにも有効だが、ゆっくり噛んで食え
o アルコール・特にビールが一番危険
114スリムななし(仮)さん:02/02/04 10:33
盛り上がっているところ悪いけど、なんかこのスレ、宗教がかってきていないか?

とかいうオレも週に豆腐2丁、納豆6パック、揚げ10枚は食べるけどさ。
115そういえば:02/02/04 10:35
通風か知らないけど、夜中に足の親指の激痛で起きたことあるよ。
死ぬかと思うほど痛かったんだけど尿酸値高くなってたのかな?
クエン酸が痛風にいいと聞いて毎日飲んでる。
あれ以来激痛はないです。納豆はよく食べてます。
116スリムななし(仮)さん:02/02/04 23:56
納豆とか豆腐ってアレンジの仕方でいろんな食べ方できるから
それでバランス考えたらそこまで心配しなくても平気な気が。
117スリムななし(仮)さん:02/02/05 00:12
私も結構食べてますよ、大体二日で9個くらい食べてます。
手軽にタンパク質摂りたい時にいいですよね。
あと、大豆由来のタンパクは豆腐週2丁、食べるくらいかな
男なのでイソフラボンの効果がちょいと気掛かりですが・・・
118スリムななし(仮)さん:02/02/05 19:23
>>117
9個って、、え!?
9粒じゃないですよね、、、
二日で9パックです、でも週平均にしたら20パック位かな?(50gの奴)
納豆好きなのも有るけど、大豆のタンパクも摂取したいからです。
一般的に見たら食べ過ぎですよね。スマソ
通ってるジムの女性イントラも俺に負けないくらい大量に食べてるそうです。
120スリムななし(仮)さん:02/02/05 20:55
納豆、肌の為には、薄味で食べた方がイイ効果あるかな、、?
つい味ツケ濃くなってしまってるかな、、。(香辛料と醤油
121スリムななし(仮)さん:02/02/05 20:59
今日ひきわり納豆食べたけどイマイチだった。
122スリムななし(仮)さん:02/02/05 21:04
そもそも、太ってる人は食生活そのものに問題があるから、納豆食べても食生活全般を
改善しないと駄目でしょ。納豆は体にいいが、野菜、牛乳、藻類、イモ類なんかもとらないと駄目。
あと、当たり前だが塩分糖分は少なく(薄味で)。肉は極力食べない。
>>120
私は醤油1滴、ねぎ、梅干し、おくらで食べてます。(゚д゚)ウマー
123スリムななし(仮)さん:02/02/06 10:59
>>88 
妊婦です(5ヶ月)。いいこと聞いちゃった♪さんくす。
体重増加&便秘は厳禁だし、IQ云々は気にしすぎないようにして(笑)、
納豆を食すことにします。ちりめんじゃことか入れるとよさそう。
(カルシウムとDHA補給に)

つわりの名残でお米が食べられなくて、さっき素麺にオクラ+たれ+マヨを
かけたら、いまいちだった・・マヨは余分でした。


124123:02/02/06 11:14
このままだと育児板でやれと言われそうなので・・
イソフラボン効果で産後の体型戻しにも期待あげ。
125スリムななし(仮)さん:02/02/06 11:21
大根おろし納豆を、食事に加えるだけで、2週間で3.4キロ落ちるって
聞いて、半信半疑で今やっているんだけど、ぜんぜん変わりません。
便通はよくなったけど。残すところ3日です。
126スリムななし(仮)さん:02/02/06 12:57
↑食前30分前に摂取だってね
127125:02/02/06 14:16
>>126
ほんとですか。
食後に食べてましたよ。
>127
さー、今日からまた2週間だ!(藁
さらなる報告を期待シテマス。
129125:02/02/06 15:52
>>126
本当に本当?おなかいっぱいの状態で食後に余計に
結構、無理矢理食べてたのに。
そんなこと聞いてないんですけど。
だれか、やった人の報告まってます。

130スリムななし(仮)さん:02/02/06 16:00
お腹イパーイ状態でさらに食べて体重変動なしだったら、
食前ならそれなりの効果がカナーリ期待できるのでは?
本来のおろし納豆効果(ってよくはしらんけど)に加えて、
食事量も多少は減るだろうしね。
131スリムななし(仮)さん:02/02/06 16:18
納豆食べた次の日は 
ヘがクサイ。なんで??
132justin:02/02/06 16:39
ぼくはおかめ納豆のシーソーのりのりが好き
133スリムななし(仮)さん:02/02/06 16:42
みそ汁に納豆入れるとウマイね!
134スリムななし(仮)さん:02/02/06 16:59
おろし納豆、本当に(゚д゚)ウマー 。
最近は、ご飯抜きにして、これを丼に入れて食ってるyo。
135スリムななし(仮)さん:02/02/06 17:02
>129
あなた、アフォですか?、馬鹿ですか?。
136スリムななし(仮)さん:02/02/07 02:15
一昨日の直撃!ウワサの5人とかいう番組見て今日から
食前20分前に大根おろしを納豆1パックにいれて食べてます。
TVじゃ1週間くらいでウエストが減ってた。そんなわけで
129さん、一緒に頑張りましょう。
ウワサの5人、見逃したー!!すっごく見たかったのに!!
そこで納豆のこと出てたんですか?!
ウエストやせたい!
このところ納豆食べずにいたら、便秘気味・・・。
また食べるぞ!!
138スリムななし(仮)さん:02/02/07 12:33
おろし大根納豆を食前30分に食べて
見事ダイエットに成功したという人はいませんか?
139すべすべ@しらゆき:02/02/07 15:04
大根おろしをまとめてすりおろしておいて
小出しに使ったらダメ?
冷凍しればいいのか。
140スリムななし(仮)さん:02/02/07 16:38
>>136 うわさの5人とか言う番組で、大根おろしを食前20分に食べる
ダイエット実験みたいなことやってたんですか?
それで、どれくらいサイズダウンしてたの?
体重は?
141スリムななし(仮)さん:02/02/08 15:31
大根おろしって保存できないですよね?
ウチは実家なので母親に毎回作ってもらうわけにも
いかないですし。
おろし入りナットうは1パック100円もするよ〜。
142スリムななし(仮)さん:02/02/08 15:53
>141
冷凍できるよ。
143スリムななし(仮)さん:02/02/08 16:05
>141
冷凍パックに薄くのばして入れて、
凍ってから、パキン!と好きな大きさに割って使う。
144スリムななし(仮)さん:02/02/08 16:41
>141
なんで自分でおろさないの?
台所は母親以外立ち入り禁止とか。
145スリムななし(仮)さん:02/02/08 16:43
141がんばれ!!
146スリムななし(仮)さん:02/02/08 16:44
おろさずに切っただけの大根じゃだめなのか!?
147スリムななし(仮)さん:02/02/08 18:53
納豆onキムチ(゜д゜)ウマー
148スリムななし(仮)さん:02/02/08 23:18
>>147
納豆とキムチうまいよね!!
いろんなキムチを入れて食べている。
あと、いいのがブロッコリーの芽。
今、癌予防で流行っているでしょう?
あれもうまいよーん。

明日の「ニュースステーション」は納豆特集みたいだったよ!!
149スリムななし(仮)さん:02/02/09 03:23
納豆食べ初めてまだ2週間くらいです。
だらだらしたせいで体重は全然減ってませんが
お通じが以上に良くなった。
多い時は2回はでるし、、、。
しかし、たまに夜中お腹が痛くなるときがあった。
肌は吹き出物が減ってきてます。

ビールが好きで毎晩飲んでるせいでお腹は全然へこんでませんが、肌が綺麗になるんだったら
いいかなぁ〜。
150スリムななし(仮)さん:02/02/09 03:25
納豆大好きーーー
151スリムななし(仮)さん:02/02/09 03:27
キムチウマー
大葉入れたらもっとウマー
152ひろぽん:02/02/09 04:40
ほぼ毎日納豆食べてます。でも乾燥肌だよ
153スリムななし(仮)さん:02/02/09 04:41
納豆食べるとニキビなくなるよな
154ひろぽん:02/02/09 04:44
>153
それは初耳だなぁ
155スリムななし(仮)さん:02/02/09 04:46
試してみー
156ひろぽん:02/02/09 04:50
俺、肌荒れてないから試しようがないなぁ(笑
弟に言っておこう
157スリムななし(仮)さん:02/02/09 13:18
>>88
その納豆くうと頭がよくなる話を聞いたころから納豆を食べてるよ
オレが聞いたネタもとはTV番組の「関口の本パラ」だったはず。
あのころは2chを知らなかったな〜(遠い目

納豆を食べた効果といえば、お通じがよくなった。にきびが減った。
肌はオイリー肌にはおさらばしたが、とくに色白やら奇麗になってないと思う
たぶんオレの頭はよくなっていないと思われ(ワラ
158スリムななし(仮)さん:02/02/10 03:09
紫竹納豆知っている人いる?
自分はそれオンリー。
159スリムななし(仮)さん:02/02/10 03:16
>>158
紫竹納豆、色々な種類があるみたい。
158さんはどれ?
http://nattou.com/data/26-1.html
160スリムななし(仮)さん:02/02/10 03:17
>158
詳細キボーン
161158:02/02/10 03:24
京都生まれの祖母が通販で頼んでいるのです。
自分は藍と緑が好きで、それを中心に食べています。
デパートでもちょこちょこ売っていますけど、その分は保存方法が
悪いのか豆が固くなってしまっていてよろしくないです。
>>159こんなサイトがあるとは知りませんでした、感謝。
162スリムななし(仮)さん:02/02/10 08:02
やっぱいろんな種類の納豆食べると飽きなくていいよね。
大粒・小粒・極小粒に黒豆・麦入り〜と色々やって食べてます。
いやいや、あきませんで。
163159:02/02/10 08:14
>161 あと、159も
サンキュー、食ってみよ
164160:02/02/10 08:16
miss name:159 > 160
165スリムななし(仮)さん:02/02/10 21:34
ここで知った納豆オクラただ今お試し中
仕事終って帰るとこんな時間だもんなー
166スリムななし(仮)さん:02/02/11 00:25
納豆とお豆腐の効果って同じですか?
納豆食べられない時はお豆腐にしようかなと思うんですけど。
納豆にあってお豆腐に無い効果とかありますか?
167スリムななし(仮)さん:02/02/11 00:30
>140
遅レスでスマソ。ウワサの5人だけど、先週はたしかダイエット特集だったんですよ。
で、その中で、納豆と大根おろしで痩せるといった話があったんです。詳しくは
おぼえてないけど、それぞれに含まれる成分の中にダイエットに効く物質があるとかで
どこぞの大学教授?らしき人が科学的に説明してました。
それで、視聴者の代表の人がやったところ、1週間でウエストが4センチくらい減っていて
それまではピチピチではけなかったスカートをはけるようになってました。
体重は具体的に何`痩せたとかは言ってなかったです。
録画しとけばよかった・・・。
168スリムななし(仮)さん:02/02/11 05:30
思いっきりでだいぶん前にやってたね。
169スリムななし(仮)さん:02/02/11 05:37
納豆じゃないけど・・・

豆リンク
http://hiyokomame.com/mamelink.htm
hiyokomame.com
http://hiyokomame.com/welcome.htm
170スリムななし(仮)さん:02/02/11 07:39
>>166
そりゃーたくさんあるけど
あなたが要らない効果もあるだろうし一概には言えない。
ためしに納豆で検索してご覧よ。驚くほどたくさんの
効果がある。でも低インスリン、というのにこだわるだけなら
豆腐でもさほど問題はないとオモワレ。
171スリムななし(仮)さん:02/02/11 08:25
ここ一ヶ月毎日二パック食べてるけど、便秘に効くーーー!!
今まで何も効かなかったんだけど、これは凄い。
今日既に3回も出た。
納豆菌偉し!
172スリムななし(仮)さん :02/02/11 09:41
納豆毎日食べてるけど便秘ちゃん・・・
でも多分原因は運動不足なので納豆は悪くない!(w
とにかく(゚д゚) ウマー!!今日ニュースステーションで特集らしいよ

いつから納豆を常食し始めたのかよく覚えてないんだけど
とにかくお肌の調子は良いです。あと、マツゲマユゲが伸びた
のは気のせいかなぁ?他の毛は増えたってことないんだけど
他に誰かこんな方います?イソフラボン効果?
173保健の先生:02/02/11 10:06
龠 λλλλλ....サザエサーンハ ユカイダナー
174スリムななし(仮)さん:02/02/11 14:41
納豆も豆腐も黄な粉も食べてるよ毎日。
大豆鳥杉かも
175スリムななし(仮)さん:02/02/11 14:42
肌がしろくなった。
176スリムななし(仮)さん:02/02/11 22:22
ニュースステーションで納豆特集始まった
177スリムななし(仮)さん:02/02/11 22:24
やべぇ、N捨て見てたら食べたくなった…
178スリムななし(仮)さん:02/02/11 22:25
漏れ既に食べてる(w
179スリムななし(仮)さん:02/02/11 22:26
>178
もう食ってるのかよ!(w
180178:02/02/11 22:30
納豆つまみに発泡酒呑んで
ニュースステーション(ウマー
181スリムななし(仮)さん:02/02/11 22:33
くそう。放送終わったら台所にダッシュしてやる(w
182スリムななし(仮)さん:02/02/11 22:37
韓国風納豆丼と納豆汁食べたいよ〜。
美味しそうだったね。
183スリムななし(仮)さん:02/02/12 00:55
わたしは納豆ピザに萌え〜♪
明日ピザの台買ってこようかな。
でも茶漬けも捨てがたいねえ。
納豆万歳。
おまえらくさい
お前もくさい。体臭がな。
186スリムななし(仮)さん:02/02/12 10:18
でも納豆食べ過ぎるとなんかくさくならない?
187スリムななし(仮)さん:02/02/12 10:18
オクラ納豆大好き
188スリムななし(仮)さん:02/02/12 10:23
納豆菌は牛エキスで育てるんだよー
189スリムななし(仮)さん:02/02/12 10:27
え、ほんと?嘘ばっかり!!
190スリムななし(仮)さん:02/02/12 10:28
>>183
納豆でお茶漬け?美味しい?挑戦してみようかな
191スリムななし(仮)さん:02/02/12 14:06
Nステで紹介された納豆料理は
どんなものがあったか教えてください。
できればレシピも・・。

今のところ
韓国風納豆丼、納豆汁、豆ピザ、茶漬けってとこかな?
192スリムななし(仮)さん:02/02/12 14:24
狂牛病騒動の時に聞いた気がする。
たしか、発酵してつくる食品の菌は牛エキスを餌にしてたって。
納豆菌作っているところは3社あって、大抵はそこから菌を仕入れているらしい。
そこの会社が牛エキスを使うのをやめてれば問題ないでしょ。
193スリムななし(仮)さん:02/02/12 15:40
でも今までは使ってたんだ・・・?牛エキス・・・
194スリムななし(仮)さん:02/02/12 15:50
味噌も醤油も酒も発酵食品なんだから、気にしてたら食べるものなくなっちゃうよ
195スリムななし(仮)さん:02/02/12 15:54
いまだに牛エキスを使った食品売ってるんだから、今でも使ってる可能性も
あるのか?
196スリムななし(仮)さん:02/02/12 16:00
牛エキスを使ってるんですか!!!
納豆をいっぱい食べているだけに不安だ・・・。
197スリムななし(仮)さん:02/02/12 16:19
納豆菌は安全だというソースきぼーん
198スリムななし(仮)さん:02/02/12 16:38
納豆にキムチ,マジでうまかった…。
199スリムななし(仮)さん:02/02/12 17:09
豚キムチに納豆も美味いかな?
それにしても不安だ・・・。
200朝ねずみ ◆0by5GtT2 :02/02/12 17:57
今だ!納豆食いながら200番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
                  ∧∧       (´⌒(´
            ⊂(゚Д゚ )≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
           ̄ ̄ ̄   ズザーーーーーッ
201スリムななし(仮)さん:02/02/12 18:59
此処を見てコソーリ毎日1パック食べ続けました。
肌がかなり綺麗になったようで、友人にも秘訣を聞かれるほどです。
これからも納豆食べます。」
202スリムななし(仮)さん:02/02/12 19:03
>>201
なんでコソーリ。
堂々と食べれ。
203201ではないが:02/02/12 19:10
>202
そこはそれ、微妙な乙女心じゃないの?(w

ちなみに>>201はどのくらいの期間食べ続けたの?
204スリムななし(仮)さん:02/02/12 19:14
>>203
お、なるほど、そうなのか・・・。
私は、納豆を食べるようになってから、肌はどうかわからん
(自分で言うのも何だが、もともと綺麗)が、快便だから、
友達に勧めまくっておるぞ。「うんこめっちゃ出るでー!」と・・。
201とは、根本的に性格が違うようだ・・・(w
205201:02/02/12 19:15
>203
少なくとも半年以上にはなると思います。
朝は匂いが気になるので、毎食夜に食べていました。
匂いがない商品もあるのは知っていましたが、
近所のスーパーでは自社開発製品が4パック58〜38円で買えるので
それのみ食べつづけました。
ビンボウガクセイダカラ、ショクヒヤスクアゲタイノ…(´Д`;)
安い上に栄養もあるので、今では手放せません。
206スリムななし(仮)さん:02/02/12 19:16
やっすーい!!いいなーその納豆。
207スリムななし(仮)さん:02/02/12 19:19
御飯茶碗1杯に対して納豆2パック卵黄1トッピングで食べている。
たんぱく質の量多目にして 低インシュリンダイエットしているつもり。
でも どうなのか分からん。
208スリムななし(仮)さん:02/02/12 19:27
ここって商品名出していいの?
みんな何納豆食べてる?
209スリムななし(仮)さん:02/02/12 19:28
>>207
それは低インシュリンダイエットというのか・・・?
銘柄には拘ってません
211スリムななし(仮)さん:02/02/12 19:36
>207
炭水化物の量や高GI値食が今までより減ってるなら
広い心で低インシュリンダイエットかな?
たんぱく質多めにするのが低インシュリンだと思ってるなら
何か他のダイエットと混同してるかも?(w

>208
大抵はその日一番安い納豆買ってます。
3P88円の納豆が多いかな?
義母が買い物してくるとにおわ納豆金のつぶ。

>>201の激安ぐあいはうらやましー。
食費落とせて栄養価の高い食生活になって
美肌も手に入れられて言う事なしだね。
212スリムななし(仮)さん:02/02/12 19:45
私も基本的には拘らないんだけど、
この間水戸の納豆というのを食べたら
粘り方がなんというか上品で驚いたよ!
213スリムななし(仮)さん:02/02/13 12:10
最近納豆始めて今日朝ご飯で2パク食しました。
オパーイ大きくなるといいなぁ。
214スリムななし(仮)さん:02/02/13 12:32
2パックとか食べたいんだけど、
気持ち悪くなって無理なんだー・・
215スリムななし(仮)さん:02/02/13 12:39
2パク一食で一気にはきついね。
216スリムななし(仮)さん:02/02/13 13:54
美しくなるにはリスクはつきものだ。
美しくなりたい者!私に続けーーーー!!
納豆より。
217スリムななし(仮)さん:02/02/13 14:03
すでに脳みそスカスカになってしまってる奴の集まり
218スリムななし(仮)さん:02/02/13 14:14
>>216
続きます!
219スリムななし(仮)さん:02/02/13 15:10
おろし大根納豆食べるダイエットしてるんだけど、
もう、20日目。
体重変化なしです。
大根おろしをするの本当にめんどくさいし、おいしくないし、食べる
の憂鬱で、無理して食べてるのにー。悔しいです。
本当に痩せた人いるのですか?
220スリムななし(仮)さん:02/02/13 15:12
普通に納豆だけじゃ痩せないの?
221スリムななし(仮)さん:02/02/13 15:28
>>219
痩せるっていうより、太らないって思ったほうがいいかも・・・。
222スリムななし(仮)さん:02/02/13 15:28
散々ガイシュツですが、納豆単品での痩身効果は
このスレッドではあまり期待されてないようです。

「低インシュリン&カロリーダウン派」
  炭水化物の量を減らしてその分納豆で補う
「おろし納豆派」
  どういう理屈かはしらんが体脂肪が減るらしい?(w

の2つに大別されておりますが、
気づけば納豆の魅力にハマり、
ついつい食べ過ぎ全くダイエットに
なっていない住人もちらほら。
かわりに快便美肌を手に入れてる模様。

納豆は炭水化物を効率的に燃焼させるとされてる
ビタミンBが豊富に含まれてるし、
高蛋白なのでダイエットサポートにもいい食材だと思いマス。

効果には個人差があるので、ダメだ辛いと思ったら
納豆をトコトン嫌いになる前に
他のダイエットに切り替える事をオススメ致します。
納豆好きのたわごとでした。
223スリムななし(仮)さん:02/02/14 00:57
>219
私も1週間くらいやったけど、あんまり効果は見られず・・・。
でも便秘が解消されたから、もう少し続けてみるつもり。
私は大根おろし入れると納豆のネバネバ感がなくなるから、むしろ
こっちの方が好きだけど。ま、好みは人それぞれよね。
224スリムななし(仮)さん:02/02/14 01:31
>223
同じくネバネバがダメなので大根おろしで助かってます。
やっぱりダイエット効果は???だけど、
体に良いな!って感じはすごくします。
麦御飯+納豆+カッテージチーズ+キムチ(カプサイシン効果有)
麦御飯+納豆+卵+キムチ+キャベツ
麦御飯+納豆+ちりめんじゃこ(たまに卵+)
麦御飯+納豆+卵+もやし+キムチ
麦御飯+納豆+鮭+卵+キャベツ(たまに葱+)
麦御飯+納豆+卵+わさびふりかけ
麦御飯+納豆+卵+ブロッコリー
麦御飯+納豆+蒟蒻+カレー
麦御飯+納豆+ほうれん草+カレー
納豆そば
納豆そうめん
納豆うどん、納豆カレーうどん
納豆やきそば
納豆パスタ(+きのこ+大根おろしORトマトソース+カッテージチーズ)
納豆オムライス
納豆サラダ
 納豆イイ!!(^-^)/
226スリムななし(仮)さん:02/02/14 02:43
>225
ゴイスー!!
3食納豆レシピだったの?
麦ご飯は麦100%??

質問責めで申し訳ないんですけど、
よかったらダイエット期間とかも合わせて教えてくださーい。
227スリムななし(仮)さん:02/02/14 03:05
納豆とキムチとカッテージチーズってすんごい組み合わせだ濃!
私キムチ食べたら逆に太ります 汗
私に唐辛子は効かないらしい
228スリムななし(仮)さん:02/02/14 23:17
茹でたシメジに大根おろし入り納豆かけて食べたら(゚д゚)ウマー
229ふぇhhんで  :02/02/14 23:21
私は今日は「なめこオロシ納豆」だー。
キノコ類はお肌にいいし、あっさりしておいしいし、一石二鳥
230スリムななし(仮)さん:02/02/14 23:36
納豆そば まじうまいよねぇ。
水とめんつゆだと、味の混ぜ具合が微妙で気になるが、
納豆入れることによってちょうどいい感じになる
231  :02/02/15 00:29
納豆大好きです。
みなさんの情報がうれしいです。
ありがとうございます。
さっそく明日から一日2パック食します。

232スリムななし(仮)さん:02/02/15 00:32
確かに、納豆食べ続けてた時は太らなかったな〜。
なんとなく調子も良かったし。
でも、もともと好きじゃなかったから
結局飽きて最近食べてない。。。

でも225さんのレス見たら、また始めたくなっちゃった。w
233スリムななし(仮)さん:02/02/15 00:34
納豆ソバって単にそばに納豆入れればいいの??
わたしも納豆そばのレシピ知りたいです。
納豆うどんは良くやるんだけど。
挽き割り乗せたらいいだけかな?
タマゴものっける?
金のつぶ・骨元気3パック入り98円を毎日1パックずつしょうゆ3滴で食べてます。
生協ブランドのはアンモニア臭くていけねえや。
236自分で調べろボケ:02/02/15 00:50
納豆ソバ
材料:そば 納豆 七味唐辛子 ねぎ 白ゴマ メンつゆ

   @ そばをゆで、ゆであがったら冷やす。
   A 水で薄めたメンつゆでそばに味付けをする。
   B 納豆を細かく包丁で刻む。
   C 納豆をそばにのせて、ねぎをいっぱいかける。
   D 七味唐辛子と白ゴマを好みでふりかける。
ついでに
納豆チャーハン
材料:ご飯 納豆 醤油 こしょう ウインナー ちくわ
      かつおぶし 味の素 バター
   @ フライパンを熱してバターをしく。   
   A ウインナーとちくわを細かく切り、軽く炒める。
   B フライパンにご飯を入れてよくほぐす。
   C ほぐれたら納豆を入れてよく混ぜる。
   D 醤油でご飯が茶色くなるまで味付けをする。
   E いい色になったらかつおぶしを入れる。
   F こしょうと味の素で味を調える。
納豆オムレツ
材料:卵 納豆 醤油 サラダ油
   @ フライパンにサラダ油をしく。
   A 卵をよく混ぜてフライパンに流し込む。
   B 卵がうっすら焼けてきたところで卵の上に納豆をのせる。
   C 卵で納豆を包む。
   D お皿にのせて醤油をかける。

納豆カレー
材料:カレーライス 納豆 醤油
   @ カラーライスを普通に作る。
   A 納豆に醤油を入れてよく混ぜる。
   B カレーライスの真ん中に穴をあけ、そこに納豆を流し込んでかき混ぜる。
   (穴の中に生卵を入れてもおいしい。)


>236
かくいい!なんだかんだで親切すぎるぜ!!
サ〜ンクス!!!(・∀・)


<小声>…うちMacだから文字化けしてるけど(w</小声>
238自分で調べろボケ:02/02/15 00:54
tp://www.ynest.com/sakuin.htm
ここもお勧め!!
239スリムななし(仮)さん:02/02/15 01:02
age
>自分で調べろボケどの

いやー、ここの人たちって一般のレシピより
美味いの知ってたりするから
聞いてみたかったのですよ。

わざわざありがとね。
9月から半年で運動もした事もあって34%から25%まで体脂肪率も落ちた。
3日間で2パックぐらい食べてる。
今日も1パック食べた。
麦は100%ではなく30%くらい。
御飯食べたくない朝はライ麦パンで代用したよ。
納豆とろろ麦御飯もイイ(^-^)/
242228:02/02/15 01:34
>>229
おお!そりゃ美味そうだ
明日食べてみよっ
243スリムななし(仮)さん:02/02/15 01:38
ねぇ、めんつゆって結構カロリー高そうだよ
↓のは1カップのカロリーで書いてあるけど191カロリーってどうよ?

http://www.oracion.co.jp/calorin/jiten/food/sozai/season.html
……思うに……希釈前では?
めんつゆってだし汁に酒にミリンに醤油(場合によっては砂糖)でしょ。
そばつゆ1人前で191kcalなんて数字が出てくるとは
かんがえられんのですが。
245スリムななし(仮)さん:02/02/15 15:21
梅じそエキス入れるとおいしい!!!
外シュツ?
梅ぼしまるごと入れてもおいしそうなので
今夜食べよう。
でもお肌荒れた。今まで調子良かったのに・・
調子こいてお菓子食べ過ぎたせいね・・
246スリムななし(仮)さん:02/02/15 15:29
あと、ローソンに売ってる
「おつまみ納豆、ガーリック風味」
も激ウマです。
247237:02/02/15 15:43
納豆蕎麦まいう〜〜〜!!!

甘めのかつおだしとめちゃくちゃ合うね。
卵まで落としちゃった。

本日は冷凍庫に眠ってた冷凍蕎麦セットを使用。
蕎麦セット280kcal+納豆80kcal+卵80kcal=440kcal

塩分凄かったので汁は全部飲んでませんが、
GI値も低いし栄養バランスも良いし、
素敵なダイエット食ではありませんかっ。
(ちなみに野菜惣菜3品約100kcalも食いました)

ありがとう!
248スリムななし(仮)さん:02/02/15 15:47
>245
実家では梅干し叩いたのだけ入れて食ってた。
梅の塩分がいい味になるよぉ。
卵入れても美味しいよ。
249スリムななし(仮)さん:02/02/15 16:22
梅干入り(・∀・)イイ!
今晩食べてみよー!
250245:02/02/15 16:43
248さんありがとーー。
梅干はカリカリ梅じゃない方がよさそうですね。
あ、あと納豆と関係ないんですが、
梅干の種の中にある、通称神様とされる芯みたいなの、
あれが美容にいいらしいです。
ただソースがうちの母親なので詳しい事は・・・
>250
梅干し化粧水の事かな?
スレとは関係ないんだけど、
保存してたのでコピペしとくね。

軽く水洗いした梅干の種5〜6個(日がたって乾いた物でも可)と日本酒200ml
(安い物の方が効く。料理用でも可)を口の広いビンに入れ、フタを閉め、冷蔵庫で
一週間寝かす。ガーゼなどでこす。使い易い容器に入れ、冷蔵庫で保存。2週間で使いきる。


さげときます。
252スリムななし(仮)さん:02/02/15 17:53
今朝はおろし納豆もち。
焼いたもちをちぎって
納豆と大根卸しをかける。1個で満腹満足。
(゚д゚)ウマー
253スリムななし(仮)さん:02/02/15 19:03
昨日このスレ見たら無性に納豆食いたくなって
今日納豆キムチ食った。(゚д゚)ウマー

>>236
レシピ参考にさせていただきます。
余計なお世話かもしれませんが機種依存文字は使わない方が
良いと思います。



254スリムななし(仮)さん:02/02/15 19:04
美味いのは結構なんだけど、みんな美しくなれた?
255スリムななし(仮)さん:02/02/15 19:08
>254
うっ!!
せ・・・生理が・・・!
びょーいん行っておしりに注射しても来なかったのに、
食べ初めて2ヶ月だけど、毎月来てるーーー!
生理痛も心なしか軽くなっている。
まだ2回だけど、すごい、納豆!
今までだったら年2回ってなとこだったのに。
ってか、私の体が単純すぎるのか?
257スリムななし(仮)さん:02/02/15 22:48
>256
同士よ!
自分も半年に一回だった生理が毎月くるようになったし、
薬飲まなきゃ耐えられなかった生理痛も
大分我慢できるくらいになった。
納豆マンセー!
258スリムななし(仮)さん:02/02/15 22:50
大根おろし納豆に、卵黄加えたら、もうダイエット効果無し??
259スリムななし(仮)さん:02/02/15 22:50
ダイエットで納豆が食えないんだけど、
どうしても我慢できなくて食べてしまった。
納豆恐るべし。
260スリムななし(仮)さん:02/02/15 22:51
>.259
どんなダイエットだよ?
261スリムななし(仮)さん:02/02/15 22:55
納豆を毎日3パックずつ食い始めてもう半年くらい経つが、心なしかにきびや口内炎ができても治りが早いような・・・。
やっぱ関係あるんだろうか?
262(*´ー`)マターリ ◆LmCnqtZY :02/02/15 23:00
納豆 うまうま
263スリムななし(仮)さん:02/02/15 23:40
>259
たった80kcalぐらいガマンせず食って
動いて消費しなされー。
そっちがずっと効率的に痩せるべぇ。
納豆はいいよぉ。

>261
口内炎はビタミンB不足で起こるらしいので、
ビタミンB豊富な納豆はトテーモいいわけですね。
264スリムななし(仮)さん:02/02/15 23:43
納豆えらいなぁ。
265スリムななし(仮)さん:02/02/15 23:49
納豆はサポニンがたくさん含まれているから(・∀・)イイ!!
266スリムななし(仮)さん:02/02/16 01:29
>258
どうみても200Kcal未満。全然、大丈夫。
低カロリー&高い栄養価、素晴らしい!
俺は、代わりにキムチだが。(100g当たり19Kcal)
267スリムななし(仮)さん:02/02/16 01:32
胃の調子が悪くて1週間納豆たべらんなかった。
1kg減ったんだけど、ダイエットしてても
納豆でかろうじて維持してたオパーイが
一気に減った気が。

久々に納豆が食えた健康のありがたさ。
臭い屁もガマンできるよ。
268スリムななし(仮)さん:02/02/16 11:22
朝と夜におろし納豆を食べるようにしてるんだけども、おろし納豆だけで満腹になってご飯いらずになってしまった。
ま、食費がういてくれるのでいいんだけども(w
269スリムななし(仮)さん:02/02/16 12:05
納豆ともずくを混ぜてみた。
一昔前流行った酢大豆みたいな味わいになった。
270スリムななし(仮)さん:02/02/16 12:21
もともと便秘でもなんでもない男ですが、納豆食べ始めてからめんどくさいくらいウソコがでます。
一日3回とかはザラです。
271スリムななし(仮)さん:02/02/16 12:27
もう豆やら牛乳やらで屁が止まりません。

たんぱく質の取りすぎって太るんですよね?
余分なたんぱく質は皮下脂肪になってしまうと
本に書いてあるのを見て、私はまさしくそれだなあ。と、
納豆は食べつづけますけどね。

272スリムななし(仮)さん:02/02/16 12:43
>>271
そなのか。知らなかたよ。
気をつけねば
273スリムななし(仮)さん:02/02/16 14:24
友人にすすめられた「納豆+酢+味噌+刻み長葱」うまい。
てゆか、匂いがダメで納豆食えなかったんだけど
酢味噌がごまかしてくれるので常食できるよになった。
274スリムななし(仮)さん:02/02/16 17:36
おろし納豆て、味付けきまってるの??
どういいの???不思議、、、
275スリムななし(仮)さん:02/02/16 19:00
どこのメーカーの納豆が好きですか?
お奨めはありますかーー?
276スリムななし(仮)さん:02/02/16 19:02
SONYの納豆
277スリムななし(仮)さん:02/02/16 19:02
におわ納豆は本当にニオワナイの?
278スリムななし(仮)さん:02/02/16 20:12
東京納豆好き。堅いのがイイ
279スリムななし(仮)さん:02/02/16 20:19
くめ納豆がイチバンすき…。
私はやわらかいのが好きなので。
>>275
好みの豆はどういうの?大きさと固さ。
>>277
完全にないわけではないけど、
やはり普通のと比べたら全然におわない。
280スリムななし(仮)さん:02/02/16 20:28
納豆ミートスパが好き!
今から食べま〜す。
>277
におわ納豆はツンとくるにおいがないし、パックを洗わずに
ゴミ箱にいれても大丈夫です。他のだとキッチン中におう。
>>280
そか、洗ってから捨てれば臭わないのか。
あのねばねばはなかなか落ちそうに無いなあ。

でも食べるときはあの匂いがいいんだよね。
だから煮尾輪納豆はあんまり好きじゃない。
282スリムななし(仮)さん:02/02/16 22:58
納豆、夜食に食べても、やっぱり太るかな。
夜中口にしたら、だめだよね。
他のモン食うよりはずっといいと思われ。<夜食
たかだか80kcalだし、
どうしてもお腹空いてガマンできない日の夜食なら
問題ないっしょ?


284スリムななし(仮)さん:02/02/17 03:34
納豆ミートスパ・・・のレシピを知りたいです。
教えて下さい。
285スリムななし(仮)さん:02/02/17 11:18
286スリムななし(仮)さん:02/02/17 11:21
最近納豆に対する感動がない・・・。

ずっと嫌いだった納豆を食べ始め、美味しさに気づいた瞬間のあのときめきが・・・。
287スリムななし(仮)さん:02/02/17 11:29
>286
断食で食べれなくて、1週間振りに食べた時激ウマだった。
288スリムななし(仮)さん:02/02/17 11:47
>>280
>>281
燃えないゴミの汚れは洗ってから出すのが常識じゃない?
ペットボトルとか、空き缶も中を水洗いしてから出すでしょう?
納豆のねばねばなんて洗剤使わなくてもすぐに落ちるよ。
289スリムななし(仮)さん:02/02/17 12:23
>288
うちの地域は「資源物の日」(プラスティックとか缶・ビンとか)っていうのがあるから、
容器を洗ってまとめて出してるよ。
納豆買う時も、紙容器ものは避けてリサイクルできる容器のものを選んでる。
常識だよね。ホントに。
290スリムななし(仮)さん:02/02/17 14:49
>>271
そうなんだ、知らなかった・・・・
一日一食は豆腐におろし納豆かけて食べ、安倍川バナナできな粉もとって、
普段は豆乳派の私ってたんぱく質とりすぎ??やめたほうがいいかなあ
291スリムななし(仮)さん:02/02/17 14:56
>290
食べてよし!

食べると太るもの、食べると痩せるものなんていうものはないよ。
太るか痩せるかを決めるのは一日の総摂取カロリーと運動量。
たとえば、どんなにバランスよく低カロリー物を組み合わせても
合計で2000カロリー以上を食べてゴロゴロしてれば太るし、
お菓子ばっかりでも一日1000カロリー以下なら太らない。
水泳選手なんて一日5000カロリー食べてても太らない、というか
食わなきゃ痩せていって、ちゃんとした身体が保てない。

というわけで、せっかく身体に良いものを好きで食べてるんだから
「太るかなあ」とか気にして食べるのをやめるより、食べたら動く!
これでOK!
292スリムななし(仮)さん:02/02/17 15:31
>291 
 禿同。
  食いたいモノをガッツリ食ってその分ガッツリ運動する。
  スレ違いだけど、これが一番良いダイエット法だと思うよ。ストレスもたまんないし。
  ちょっと食べ過ぎかな?ってくらいで、運動すんのが一番。運動するときのやる気が
  違ってくるしね。
 
293スリムななし(仮)さん:02/02/17 15:32
賞味期限が2週間程前に切れてしまった納豆があるんですが、
食べても大丈夫かな・・・?
294スリムななし(仮)さん:02/02/17 15:32
>>291
うおおお!
し・・師匠と呼ばせてくださいっ!(w
295米ぬかちゃん:02/02/17 16:07
100円ショップで
納豆専用に柄の長いブラシを用意しておいて
それでパックも食器も洗っています。
手も汚れないし、いいです。
296スリムななし(仮)さん:02/02/18 00:35
便秘が治って欲しいけど、治らない。
納豆食べて、繊維質の物も食べてるのになー。
297スリムななし(仮)さん:02/02/18 00:38
>>296
何週間目?
何パック食べてます?
私は2-3週間目から治りました。
毎日2パック以上です。
298スリムななし(仮)さん:02/02/18 01:07
age
299296:02/02/18 01:18
>>297
もう10ヶ月位食べてます。
1日に1パック〜2パックは、毎日食べてるんだけど。
2〜3週間で治ったんですね。羨ましいですぅ。
私が、かなり異常なのかな?
大根おろしを入れたりとか、このスレの良さそうなのも試しているんですが。

でも、諦めないで食べ続けてみます・・・。
便秘とか体にいいからと食べ始めたんだけど、今は、美味しいので食べています。
300281だけど:02/02/18 01:22
288、289さんの言うことはごもっともですね。
これからはしっかりと洗うようにしますね。
ペットボトルはやってますよ。

ただ、289さんの
>納豆買う時も、紙容器ものは避けてリサイクルできる容器のものを選んでる。
>常識だよね。ホントに。
にはちょっと思うところがあるんですけどね。

スレ違いスマソ。
301281だけど:02/02/18 01:27
関係ない話ばかりでは何なんで…

今日はねぎのみじん切りとゴマを入れてみました。
ねぎがいい味出してました。

消費量が少ないので、買ってきたら冷凍するのですが
解凍した納豆は妙に粘り気があるような気がします。
ねばねばが嫌いな人にはお勧めしません。
302スリムななし(仮)さん:02/02/18 01:46
たんぱく質取りすぎると太る、というのは具体的にどれくらい取ると危険なの?
一般的には自分の体重のグラム数と言われてるけど、ダイエットしてる時は
減らすべき?
例えば体重50sあったら、1日のたんぱく質50gとるのはOK?
303スリムななし(仮)さん:02/02/18 01:48
前夜の肉団子味噌鍋の残りに
うどんをぶちこみぐつぐつぐつぐつ。
その間に丼に入れた納豆をこねこねこねこね。
うどんが程良く煮えあがる前に卵を割り入れて
ちょこっと火を通したら、納豆の待つ丼へゴー!
ちょっといい七味をぱっぱっぱっ。

半熟卵と納豆とうどんの絶妙なバランスがたまらん。
304スリムななし(仮)さん:02/02/18 01:53
きょうは納豆、ほうれん草、人参を
てんぷらの衣と混ぜ混ぜして
カラッと揚げてやりました。ウマー。
カロリーは高いけども。
305303:02/02/18 02:04
旅行やら風邪やらで2週間ぐらい納豆食べてなかったら
オパーイが見事にしぼんだことよ(涙)

>302
危険って…(ワラ
こっちで聞くより質問スレの方が専門家多いよ。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/diet/1013421535/

>304
お互い、スレの趣旨をウカーリ忘れてましたな。
306スリムななし(仮)さん:02/02/18 02:20
独り言だけど
納豆って健康目的で食ってる人が多いような気がするけど、
味自体が僕は結構好き。
関東人なんだけど、関西で納豆好きだってこと言うと
いまだにエー!?とか言われるのは事実だね(^^;
確かに食い始めると便の回数も量も増えるね
それが肌が綺麗になったり体重が落ちたりする理由なんだろね
307スリムななし(仮)さん:02/02/18 05:33
>300
何ををおもうところがあるの?
308スリムななし(仮)さん:02/02/18 07:41
ダイエット中なので納豆でも食おうかと思ったけど、
男なんでパイオツでかくなったらやだな。

納豆食って体重減ったけどオパーイ大きくなったっていう男いる?
309スリムななし(仮)さん:02/02/18 07:54
>308
体毛は薄くなったよ。
310スリムななし(仮)さん:02/02/18 07:58
そりゃラッキーじゃん
311スリムななし(仮)さん:02/02/18 08:23
>308
馬鹿?
312スリムななし(仮)さん:02/02/18 17:09
>309
体毛薄くなるんですか!?
食べなきゃ〜(w
納豆好きの江戸っ子おやじはみんな巨乳なのか?(w

314スリムななし(仮)さん:02/02/18 17:10
体毛薄くなるなんて初めて聞いたよ。
それじゃ髪の毛はどうなんだ??
315スリムななし(仮)さん:02/02/18 17:13
>>313
爆笑です。
316スリムななし(仮)さん:02/02/18 17:17
イソフラボンってやつ?
317スリムななし(仮)さん:02/02/18 18:23
>>314
本当だったら禿げないって事だろ。
男性ホルモンの分泌を抑えるって事だろうから。
318スリムななし(仮)さん:02/02/18 19:03
喰ってたら絶対に禿げないってわけではないだろうが、禿げにくくなるのは事実だろうな。
319スリムななし(仮)さん:02/02/18 19:05
ちょっと前にあるあるで言ってたぞ。
大豆に含まれる大豆イソフラボンは女性ホルモンと同じ働きをするってさ。
他スレからのコピペ
納豆はダイエット的に要注目の栄養素、マグネシウムが豊富だぞー。


マグネシウムは細胞の新陳代謝を促進する酵素の働きを助ける補酵素。
体重50kgの人で1日の摂取目安は300mg。(体格により±25mg位変動あり)
ただし食物からも摂れるのでサプリメントだけで摂ろうとすると過剰摂取になる。
和食では摂りやすく西洋食では不足しがちになる。
→過剰摂取での弊害は眠くなったり低血圧などの過剰症を引き起こす。

納豆1パック  100mg
あじ1匹     49mg
○マグネシウムの参考ページ
ttp://www.hokuyaku.co.jp/karada/76.html

どうやらダイエットというより健康維持に必要の色が濃いな。
続ければ効果が出るけど続けることが最も大変なんだよね。
321スリムななし(仮)さん:02/02/18 23:06
納豆チャーハンした。
ご飯少な目、卵&レタスいぱーい入れた、ウマー(゚Д゚)
322スリムななし(仮)さん:02/02/18 23:14
今日、納豆1パック・豆乳約1リットル・味噌汁2杯
食したら下痢した…(鬱

大豆とりすぎたのかなー。
323スリムななし(仮)さん:02/02/18 23:35
>>322
豆乳1リットルが原因と思われ。
324322:02/02/18 23:38
やっぱり?(w
開けて3日目(古いと苦くなりやすい)だったから早く飲まなきゃ〜、と思って
一気に飲んでしまったよ。前は軽く1リットルは平気だったのにな。
325スリムななし(仮)さん:02/02/19 00:14
あああーヽ(`Д´)ノウワァァン
こんな時間なのに納豆スパが食いてぇー!
326スリムななし(仮)さん:02/02/19 00:23
>>325
納豆だけ食ってがまんしとけ。
327325:02/02/19 00:58
>>326
うん・・・歯磨きしたら食欲おさまったんで寝ちまいます(w
納豆パスタは明日の昼に食します。ありがと
328朝ねずみ ◆0by5GtT2 :02/02/19 01:09
>325->327
この2人の微笑ましさに
納豆の繋いだ友情を見た気がした。
329スリムななし(仮)さん:02/02/19 02:07
納豆買いに行ったらおにぎりまで買ってしまった
おぼろ昆布があまりにもおいしそうだったので・・・
330スリムななし(仮)さん:02/02/19 09:29
納豆食べ始めてからよく鼻血を吹くようになった。。
何で?2パックは食べすぎ??
血栓予防にいいって言うから食べ過ぎると
血が固まりにくくなるとか?だから鼻血?
それとも風邪の前触れか・・?ちょっと怖い。
(汚い話でごめん)
331>よく読んでください<:02/02/19 10:35
332スリムななし(仮)さん:02/02/19 12:43
近所のKOストアで売ってる「東屋」っていう納豆がうまい。
小粒で、豆のうまみがじんわりたまらん。栃木のメーカーらしいが。
安売りだと、3パック\100。
ミートソースのスパにかけると絶妙に合うのよー。
333スリムななし(仮)さん:02/02/19 12:46
>>330
病院逝った方がいいよ。
煽りじゃなくて、鼻血が出るようになるのは
病気の前ぶれかも知れない。
334スリムななし(仮)さん:02/02/19 12:54
納豆チャーハン、納豆雑炊にナンプラー、イイ!!(・∀・)
今度は納豆単品に試してみよう。

>>330
若さの象徴だと良いのだが…。
スレ違いだが、こういうチェックシートがあるようだ。
http://home.catv.ne.jp/dd/kiri/seiyou/hanaji.htm
335スリムななし(仮)さん:02/02/19 13:47
納豆に温泉玉子、ねぎを入れてこねこね。
ウマーだった。
336******:02/02/19 14:52
金のつぶ、においが嫌で私はどうしても食べれなかった・・・
食べた瞬間吐き気して犬にあげちゃった。(w
剣道の小手のにおいしない??
>336
剣道の小手の匂いが解らない(ワラ
他の納豆は大丈夫なの?
338******:02/02/19 15:01
>337
うん、おかめ納豆とかは大丈夫だよ♪
それにしてもにおわ納豆って・・・
確かに一見においはないが、口に入れた瞬間なんともいえない
不快なにおいがひろがるんだなぁ〜
339スリムななし(仮)さん:02/02/19 15:19
>>330
いや、逆だと思うぞ。納豆の食べ過ぎは、血栓を造る可能性が有るって、
高血圧の本で読んだ事がある。
340330:02/02/19 17:53
レスありがとうです。どうやら納豆とは関係ないみたい・・(^^:
>>333
友達にも同じこといわれた・・。
「あんた白血病じゃないの?」って。コワイヨー
>>334
おお、ためになるページありがとう。
ちなみに、「心配のない症状」に当てはまってました…。
チョコ食べまくったし、(これ本当なのね)外によくいたし(乾燥)
月経中だったし。(ごめんねこんな話して)ちょっと安心しました。
>>339
おお?どっちなんだ?どっちにしろ食べすぎはよくないのか・・。

でも今日もお昼納豆食べちゃった★おいしかったし、鼻血も吹かなかった(w
1日1〜2パック程度なら、問題ないと思われ。
気になることがあったら
まず納豆好きの江戸っ子おやじを想像するといいってもんよ(w

>340
何ごともなくて良かったね。
また鼻血吹いて納豆やめてもダメなら
2ちゃんなんかせずに今度は病院で相談してね。
342スリムななし(仮)さん:02/02/19 20:51
納豆に和風キムチヽ(`Д´)ノウマー!!!!!
343スリムななし(仮)さん:02/02/19 21:27
生理痛軽くなるってホントだねぇ。
気のせいかもしれないけど
いつもよりか楽だった。
何より納豆は朝ってイメージ自分でもってるから
納豆食べるために朝ご飯きちんと食べるようになったのがよかった。
344スリムななし(仮)さん:02/02/20 05:49
納豆食べはじめてる友達が、
「今年の冬はいつもより体が冷えない」と言ってた
冷え性にも効くのでは
345スリムななし(仮)さん:02/02/20 07:14
>>273
酢味噌納豆ウマー!でした(今更だが)
自分酢の物好きなんでこれはイイ!(・∀・)
346スリムななし(仮)さん:02/02/20 09:41
>>339
やはり血栓予防になるみたいだよ?
納豆は「体内の血液はさらさらに、体外の血液は
凝固させる働きがある」らしい。出血時には血が止まりやすい。
だから飛行機内で「ドライ納豆」も持っておくといいとか。
エコノミークラス症候群の予防に。

そんなわけで>>343>>344の、冷え性や生理痛軽減は
体内の血液循環がよくなったからだと思う。

今朝いつも卵黄だけ入れてた納豆に興味本位で
白身も入れたら大変なことに…(w
ぶくぶくメレンゲ納豆〜〜!
飛行機内でドライ納豆はやめれ…。
348339:02/02/20 12:54
>>346
納豆には、血液の凝固作用に対して相反する成分が含まれている。

ビタミンK2   ー 血液を凝固させる
納豆キナーゼ ー 血栓を溶かす 

ただし、ワーファリン [warfarin] という、心臓病などに対して使われる抗血栓剤を使用している場合は
、ビタミンK2がワーファリンの薬効を阻害しますから、納豆は避けたほうがいいそうです。

つまり、普通の人は、気にしなくて良いって事。
349スリムななし(仮)さん:02/02/20 13:30
>>347
匂うのか?やはり…?スマソ。
>>348
うーん、何かよくわからないね?一体どっちなんだよ!って感じ。
でも348さんが普通の人は気にすんなって言うから気にしないことにする。

350スリムななし(仮)さん:02/02/20 17:08
ここのスレのおかげで嫌いだった納豆が食べれるようになりました。
皆なありがと〜!
351スリムななし(仮)さん:02/02/20 18:32
納豆パスタにタバスコって合うねぇ〜
美味過ぎて食いすぎちまうぞーヽ(`Д´)ノウワァァン
352スリムななし(仮)さん:02/02/20 19:22
十割蕎麦乾麺と挽き割り納豆をゲット。
明日は納豆蕎麦だ!ヽ(`Д´)ノ

あぁ、なんて良いダイエット食なの、納豆は。
353スリムななし(仮)さん:02/02/20 19:34
納豆って夜食べた方が脳の活性やなんかに良いとかって聞いたんだけど、
夜固定で食べてる人いる?
354スリムななし(仮)さん :02/02/20 22:46
はーい!>353
朝はパン食なのと、歯を磨くにしてもなんとなく匂いが気になるので
納豆は夜食べてます。でも脳が活性化してるかどうかは不明(w

しっかし、ほんと納豆って飽きないよねー毎日食べても。不思議。
355スリムななし(仮)さん:02/02/20 22:51
温野菜に納豆(玉子入り)をぶっかけて食べたらウマウマだった
ほんとあきないね!>>354

蕎麦、パスタ、ご飯の何にでも合う納豆はスゴイ!(・∀・)イイ!
356スリムななし(仮)さん:02/02/20 22:56
納豆スパゲティ美味い。
特にトマトソースだと。
357スリムななし(仮)さん:02/02/21 00:11
あああ〜
今夜もこんな時間なのに納豆パスタが食べたい・・・( ゚д゚)タベタイ…
また納豆だけ食えって怒られそう(笑)
>357
食って後悔しないなら食うのだ!!ヽ(`Д´)ノ

できたら明日にした方がダイエット的にはいいとは思うけどね。
それか明日ウォーキング2時間、とか(w
359通行人:02/02/21 05:15
なっとうかけごはん食べてる女の子の姿なんかかわいらしい。
360スリムななし(仮)さん:02/02/21 05:18
埼玉で安く行けるジムって知ってる?
361スリムななし(仮)さん:02/02/21 05:19
納豆とトマト?マズソーだけど美味いのね。。。
362スリムななし(仮)さん:02/02/21 05:30
納豆、やぱーり良いんだね!
友達の男の子は納豆大好きで、冷蔵庫には必ず納豆が!
すっごく痩せてて(ご飯大好きでたくさん食べる。お菓子も、甘い物も)
何より肌がきれい・・・。
髭が薄くて、髪もきれいなのも納豆のせいかなー?
お酒を飲んだ肌がシュガーピンクなんだよーうらやましい。
363ハリウッド女優顔負けの肌とスタイル獲得法伝授!:02/02/21 05:55
まず日常の食生活の改革として、朝果物と野菜
ジュース、昼は野菜サラダ、そして夜は玄米ご飯に納豆を2パック。
週末はハリウッド48時間ミラクルダイエットかグレートアントニオ
の酵素ジュース断食で内臓疲労の回復をはかり、月に一回の大腸洗浄ダイエット。
あとは年一回五色村健康道場での20日間長期断食。
これだけやれば、ハリウッド女優顔負けのつやつや黒髪とすべすべ肌を手に
入れられると思います。

>363
思うだけかよ!
363、是非その最近流行のフルコース、ご自分で人体実験を(w
365スリムななし(仮)さん:02/02/21 09:00
髭が薄いのは納豆のお陰だと思う。
オレは高校生なんだけど、周りは毎日とか2日に一回とか剃ってるみたいだけど、
自分は顎鬚が全く生えてないから剃る必要がない。
ちなみに毎日最低3パックは食ってる。
JALのビジネスクラスでドライ納豆配ってたよ.
臭わなくておいしいかった.
そうか,血栓予防=エコノミークラス症候群防止ね.
だったらエコノミークラスで配らんかい,JAL!
おいしかったので,JALの通販で買おうと思ったら
6000円とかするので,高くて買えなかった.
同様の商品,安く売ってるの知ってる人,いない?
367スリムななし(仮)さん:02/02/21 17:09
>だったらエコノミークラスで配らんかい,JAL!
ワラタ

旅行好きの両親にプレゼントしてみようかな…
無印良品にドライ納豆あるよ。ファミマにもないかな?
368スリムななし(仮)さん:02/02/21 17:16
>366
ここは?
鎌倉のお店で試食したけど普通に美味しかったです。
ttp://www.rakuten.co.jp/e-nattoya/435943/
369スリムななし(仮)さん:02/02/21 17:23
温泉卵を買ってきたので、明日の朝は納豆に混ぜていただきます。
370スリムななし(仮)さん:02/02/21 17:26
納豆にはごはん!!ッて思ってたけど、
炭水化物を取りたくないんだよなぁ。
納豆だけを食べてる人います?
なんか物足りなくないですか?
371スリムななし(仮)さん:02/02/21 17:28
納豆を食パンにのっけて食べることもある。マヨネーズ混ぜて。
私,納豆だけ食べてるよ.キムチ入れたりオクラ入れたりしてるけど,
炭水化物はとらない.アワアワにして量を増やしてユクーリ食べると,
結構腹持ちいいよ.夜は納豆ともずく,たまに野菜たっぷり鍋.
これだけで半年で13キロ痩せたよ〜.
373スリムななし(仮)さん:02/02/21 18:46
子供の頃、ばあちゃんの家に行くと
おやつは納豆だった。しかもタレなし。
初めはマズイけど、そのうち慣れて家でも食べてた。
374スリムななし(仮)さん:02/02/21 18:51
生春巻きに納豆をレタスやきゅうりと一緒に巻いて
トウバンジャンソースで食べると美味しいよ。
368さん,ありがとうございました.
鎌倉はよく遊びにいくんだけど,知らなかったよ.
さっそくドライ納豆他いろいろ申し込んでしまった.
通販で納豆買うなんて初めての経験.ドキドキ.

367さん
コンビニにあるとは灯台もと暗し.
さっそく探しに行こうっと.
JALの通販版ドライ納豆は豪華な缶入り(笑).
検索すればすぐ見つかると思うよ.
ご両親が「納豆好き」だったらぜひプレゼントして
さしあげてください.大粒でおいしかったんだから!
376スリムななし(仮)さん:02/02/21 19:16
--納豆オムライス(笑)二人分--
牛豚挽肉100gを炒める>出た油は少し残して捨てる。
そこに納豆2パック投入(手早く切る様に炒める)
(納豆の醤油入れる)ご飯二人分投入!(炒める)
ケチャップで味付け、刻みネギ入れて、少し炒めて
あとは、オムライスの卵被せて出来あがり!

納豆がまったく駄目なカミさんに食べさせようと作った奴です。
この納豆オムレツだけは、時々リクエストがかかります(w
納豆克服の為なので、カロリーは気にしてません、ゴメソ
377スリムななし(仮)さん:02/02/21 19:20
豆腐に納豆かけて食べるといいよ。
カロリーも200以下で意外に腹いっぱいになるし何より体にいい。
378スリムななし(仮)さん:02/02/21 19:28
やっぱカロリーないと腹減るよ〜
379スリムななし(仮)さん:02/02/21 21:52
>>378
カロリー無いと腹へる?
非科学的なオカルトは死ね!
380スリムななし(仮)さん:02/02/21 22:24
>>379
マターリやってるのに死ねとか言わないの…。
>>378
ご飯ゆっくり食べるといいよ。
381スリムななし(仮)さん:02/02/21 23:12
ご飯は糖分に変化するから変化しないものにすれば?>>378
パスタとか蕎麦ならいいみたいだよ
そのかわりウドンはダメみたい
382スリムななし(仮)さん:02/02/21 23:41
380は師ね!
383スリムななし(仮)さん:02/02/22 01:32
納豆ソバ、ヤバいよ…。
美味くてついズルズルと早食いしちゃう。
ちなみに本日は冷やしにしていただきました。

汚い話だけど、お昼に納豆食べると
まるでダンナの帰宅時間に合わせたように
強烈なお屁が降臨されます。

困ったモンだ…。
( ゚д゚)?
385スリムななし(仮)さん:02/02/22 01:50
>>381
>>ご飯は糖分に変化するから変化しないものにすれば?>>378
>>パスタとか蕎麦ならいいみたいだよ
>>そのかわりウドンはダメみたい
うー。
変な風に覚えているんだね。

炭水化物は何であれ糖分に変化します。
パスタもソバも。
うどんや白米がいけないのは、血糖値が急上昇するからです。
血糖値が急上昇するとインシュリンが大量に放出され、
脂肪としてため込むからだめなのです。
血糖値が急上昇しない食べ物をGI値が低い食べ物といいます。
これを食べるのが、今、流行の低インシュリンダイエットです。
GI値が低いのは、蕎麦、アルデンテで茹でたスパゲッティ、玄米などです。

という事をいいたかったのでしょう?
386スリムななし(仮)さん:02/02/22 04:39
>384
かわいい!!
387しおなっとう:02/02/22 06:15
おろし納豆もちょっぴり飽き気味だったので、
試しに作ってみたら結構ウマーでした。
酒の肴にもなりそう、でも飲みません。

【韓国風納豆】
納豆+
・ねぎ類…適量
・塩(できれば天然塩)…小さじ1
・ごま油…適量
・コンソメor鶏ガラ…ちょっぴり
388スリムななし(仮)さん:02/02/22 08:33
温泉卵と納豆はイマイチだったなぁ・・・。
納豆キムチチャーハン作りました。

-下準備-
納豆練っておく。キムチ刻んでおく。キムチは酸っぱくなったものが美味しい。
1)スライスしたニンニク(横着しないで生を使うと美味しい)を
ごま油で炒める。油が暖まる前からニンニクを入れると焦げない。
2)キムチを投入して暫く炒める。
3)練った納豆投入
4)ご飯を入れてパラパラになるまで炒める。
5)牡蠣油入れて一旦味見。薄いようなら塩コショウ・醤油入れる
6)仕上げに刻んだ海苔を混ぜる。器に盛ってゴマかける。

・・・美味しかったです。
390スリムななし(仮)さん:02/02/22 17:40
大変だ!もう1パックしかない。
買いに行かなくちゃ〜。
391スリムななし(仮)さん:02/02/22 21:00
納豆食い始めてからおならが臭くなった・・・。
これは仕方の無い事なのか?
あと早起きできなくなった。12時前に寝ても7時くらいにならないと起きられない。
おそらくこれは大豆イソフラボン摂取で女性ホルモンが増加した状態になってるからだと思うが・・・。
高菜なっとう
393スリムななし(仮)さん:02/02/23 06:34
納豆ほぼ毎日2パック食ってるがヒゲが濃くて困ってる
394pon:02/02/23 06:37
昨日、山川なんとか(五月蝿いタレント)がサラダに
納豆。1食に4パックも。
おえっ。
395スリムななし(仮)さん:02/02/23 07:18
昨日の「あの人は今?」でオリビア・ハッセー(若い人は知らないでしょうね
ハリウッド女優、布施明の昔の奥さん。)も若さを保つ為に納豆食べてるって。
昔と変わらず綺麗でしたよ。
396スリムななし(仮)さん:02/02/23 08:22
読んでないんで既出かもしれないけど、大根おろしと一緒に食べると良いってよ。

http://www.ntv.co.jp/omo-tv/03/0112/1224.html
397おかいものさん:02/02/23 09:03
納豆嫌いだったのが、ある日突然目覚めて、毎日3パック以上食べる生活が
続き、みるみるまに太りだした。
半年で7キロくらいかな。
もともとの食事を減らさずに、プラスしたからいけなかったのだろうけど。
太りやすい体質だし、もう少し考えればよかった。
でも、納豆はやめられませーん。
398スリムななし(仮)さん:02/02/23 15:45
age






399スリムななし(仮)さん:02/02/23 16:18
今から納豆メインの夜ご飯なんだけど
何にしようかな?
やぱり納豆パスタかな。
400スリムななし(仮)さん:02/02/23 16:50
さっきスカパ−見ていたら“ひきわりの方が納豆菌が付く面積が広いから効果アリ”
って言ってたんだけど。
粒の方が好きだ・・・・。
401スリムななし(仮)さん:02/02/23 17:15
>>400
それ知ってる。
私はひきわり派だからいいんだけど。
昔、みのもひきわりのほうがいいって言ってたよ。
でも、そんな大差ないでしょ。いいんじゃない?
402スリムななし(仮)さん:02/02/23 17:47
>>399
納豆パスタおいしいよね!
すりおろした大根も入れると美容にもいいしおいしーよ。
403スリムななし(仮)さん:02/02/23 18:11
>>399
うおー!
私も今夜は納豆パスタに決めたっ!(w
404ななし:02/02/23 20:58
一時期菜食中心の食事だったことがありました。一年半くらいでした。
そのとき、バストがどんどん大きくなっていくことが不思議でした。17歳ということで
成長期だったこともあるかもしれませんが、納豆を毎食、食べていたせいかもしれません。
現在、豆乳と納豆を毎日摂っています。バストサイズはFとGの間です。
405スリムななし(仮)さん:02/02/23 21:05
>>404
毎食っすか?
1パックづつ?
406スリムななし(仮)さん:02/02/23 21:40
納豆食べてる人に聞きたいんですが、
髪の毛に変化ありましたか?
某板で、豆乳を飲むと髪が細くなるって書いてあって、
同じ大豆つながりだから心配・・・。
407スリムななし(仮)さん:02/02/23 21:42
>>406
女性ホルモンなんだから逆に強くなりそうな気もするが…。
とりあえず私は変化なしだよ?
>>404
う・・・うらやますぃ!
408406:02/02/23 21:49
>>407
私もそう思ったんだけど、女性ホルモン様作用で
細くなるんだって。言われてみれば、女の人のほうが
男の人よりも髪の毛細いでしょ?だからちょっと納得したんだけど・・。
もともと、髪が猫っ毛だから心配です。
豆乳と納豆は大豆からできてるけど、別物と考えていいのかな?
409スリムななし(仮)さん:02/02/23 22:54
>>406
ハゲ板の情報だろ。
そうか。君も同志なのか。
しかし女性ホルモンで髪が細くなるということは、ハゲの原因である男性ホルモンは逆に抑えられるということではないかな?
つまり髪が細くはなるが、毛生面積は広いままかもしれん。あくまで俺の勝手な推論だが。
最近Mハゲが進行し始めた俺にとっては髪は細くてもいいからMの進行がとまるほうがありがたい。
410409:02/02/23 22:56
あ、ごめん。
女性なんだね。
女性ならハゲの心配は無用か。
でも納豆食べて髪にコシがでたという話を聞いた事があるもの事実。
411スリムななし(仮)さん:02/02/23 23:01
たんぱく質なんだから髪にはいいでしょ。
412スリムななし(仮)さん:02/02/23 23:03
>>411
じゃあ脂コッテリの肉をガンガン食え
413スリムななし(仮)さん:02/02/23 23:17
>>412
そうしよっかな、少し太りたいから。
414ななし:02/02/23 23:31
>>405
毎食1パック食べてました。
406ではないが禿げの心配は無用って・…。
我がばあちゃんは禿げてるぞ。
しかも、体毛の濃いばあちゃんはふさふさで
濃くないばあちゃんが禿げてるよ。

納豆話に戻そう。
私は、すりごまとごま油と醤油入れたのしか食べられない。
しかもどれも結構入れてるから逆に身体に悪そうだ。
なんとか普通に食べれるようにしたいな。 
>415
なんかおいしそ〜!

醤油の入れすぎといっても
一日の摂取量の総量が問題になるから、
他で塩分調整すればいいと思われ。

ゴマはともかくごま油もどっぽんどっぽんに
しない限りは気にする事はないんじゃ。
417スリムななし(仮)さん:02/02/24 01:12
ごま油、チョットだけ入れるつもりが、ドバーって入ってもうた・・・
めっさマズイ!
418スリムななし(仮)さん:02/02/24 11:07
私も納豆毎日1パック食べるようになって
若干胸が成長してきた・・・。
もう成長期はとうに過ぎたのに(笑)

このままおっきくなってくれたらいいなぁ。ぺたんこだからなぁ。
419スリムななし(仮)さん:02/02/24 11:24
>>415
なんかよく考えてみると体毛濃い・薄いは頭髪の濃い・薄いにはあんまり関係ないと思う。
自分の中学の理科教師(当時40)は原人並に体毛も頭髪もフサフサ、社会教師(当時30半ば)は体毛ツルツルだが頭髪はおじいちゃんみたいだった。

まあ、納豆に話を戻すと、大豆と体全体にいいらしいよ。

420スリムななし(仮)さん:02/02/24 12:45
納豆食べ始めて一ヶ月半。
低インシュリンダイエットもやってるけど3キロ痩せました。
スゴイです!しかもオパーイはふっくらです。
肌の血色が良くなったと誉められ、誉めた友人も食べ始めたぐらいです。(納豆嫌いな子だったのに)
髪の艶も良くなりましたね。
ところで変な話ですが、下のヘアーが増えて長くなったよーな気が・・困。
生理は元々楽なんですが、量は増えました。(でもダラダラ長びくってわけじゃなく)
なんか女性ホルモン爆発って感じで、ますますやる気が出てます。
ちなみに毎食1パック。全く飽きる事ないで〜す。
421スリムななし(仮)さん:02/02/24 12:49
納豆食べつづけたらポロッとちんちんがとれて女の子になったりしないかなぁ・・・。
しないよなぁ・・・。
422スリムななし(仮)さん:02/02/24 14:33
>>421
なりたいのか(w

ごま油って納豆に合うの?
今夜やってみようかな…
423スリムななし(仮)さん:02/02/24 15:32
>>421
そんなイボじゃあるまいしー(w
424スリムななし(仮)さん :02/02/24 16:48
>421
なんかカワイイなぁ(w

今日池袋逝ったら地下構内に茨城物産店みたいなのが出てたので
そこで乾燥納豆買ってきて今食べてるんだけどショパー(>*<)
でもやめられないとまらない・・・後で喉が渇きそう
425スリムななし(仮)さん:02/02/24 17:21
>>422
ラー油が合うから、ごま油も合うんじゃないかと思われ。
いい風味よ。チョピーリでね。
久々におろし納豆食べた!ポン酢のサッパリとベストマッチ♪ですわ。。。
426スリムななし(仮)さん:02/02/24 18:52
晩ご飯に納豆となめたけと温泉玉子ぐちゃぐちゃにしたヤツ食べた。
(゚д゚)ウマー

余談だが、子供の頃貧乏だったんで納豆だけでご飯を2杯も3杯も食べたよ。
大根おろしもよく食べてた。
今の健康と美貌はその頃の生活のおかげだったと思ってる。
しめっぽい話でスマソ!
427スリムななし(仮)さん:02/02/24 19:21
>今の健康と美貌はその頃の生活のおかげだったと思ってる。

いやはや納豆マンセーですな
我が家も同じような食生活だったけど美貌にはほど遠いぞ(w
428426:02/02/24 19:56
>>427
わはは。
美貌はちょっとミエはった(藁
でもとりあえず肌はキレイです。
429スリムななし(仮)さん:02/02/24 19:57
肌の調子が何かイイ(・∀・)イイ!
納豆のおかげかな??
納豆、お腹いっぱいでも無理して食事の1品にプラスして
しまうんだけど、一日2パックくらいとるつもりなら、そうするしか
ないよね。。
430スリムななし(仮)さん:02/02/24 20:18
みんなの1パックって何グラム入り?
俺は90グラムのを一日2〜3パック。
431スリムななし(仮)さん:02/02/24 20:34
何グラムだろ?なっとういち。
一日1パック!なにごとも程ほどに…
432スリムななし(仮)さん:02/02/24 21:05
私は1パック30グラムのを1個か2個食べてるYO!
433スリムななし(仮)さん:02/02/24 21:16
4〜50グラムのを1週間で10パックほど。
434430:02/02/24 22:03
みんなレスありがとう。
なんか俺は食い過ぎみたいだ・・・毎食だもんなぁ。
ついでに卵も摂り過ぎてるし、ちょっと減らすか。
435スリムななし(仮)さん:02/02/24 22:25
大根を千切りにして塩水につけてシナッとさせて水を切る
その上に細かくした梅干を入れた納豆をかけたら(゚д゚)ウマー

これならカロリーも低そうだしイイかも。
さっぱりしててウマーでした
ナットラー皆様、お試しくだされ(w
436スリムななし(仮)さん:02/02/24 22:32
430よ。。90g入りってあるの???凄い大きいね、、、
50gくらいのでいいと思うが。。でも男の人なら沢山食べてもイイよ。きっと
437スリムななし(仮)さん:02/02/24 23:05
既出だったらごめんなさいね。

今日納豆に豆板醤を少し入れて混ぜてみた。
んまーそのおいしいことおいしいこと!
やってみてください。メカラウロコでした。
438スリムななし(仮)さん:02/02/24 23:26
>>437
豆板醤ウマイよね!
タカのツメとかタバスコも料理に合わせて入れると(゚д゚)ウマー
439スリムななし(仮)さん:02/02/24 23:46
今月号のFYTTEに大豆の痩身効果(代謝をあげる効果)について
詳しく解説されてたよ! もちろん納豆も。

納豆は痩せやすい体質にしてくれるんだね。
食べ過ぎにはご注意だろうけど(w
440スリムななし(仮)さん:02/02/25 00:21
>439
納豆は食べ過ぎても太らないと思うが
大体そんな大量に納豆食う奴などいない
441スリムななし(仮)さん:02/02/25 00:58
納豆蕎麦が美味すぎなんですが…。
ひきわり納豆が良好だと知ってなんだか嬉しい。
442スリムななし(仮)さん:02/02/25 01:52
(=゚ω゚)<明日のお昼は納豆蕎麦に決定だなぁ…。
>>436
さっき見てみたら90じゃなくて100グラムだった。
タレが付いてないんだけど、2パック88円と超お買い得。
生卵一個入れるのに50じゃ少なすぎるんだよね。
3パック1セットで売ってるのはだいたい50グラムだよね。
健康のためにはそれを一日1パックでも十分だと思うけど、
健康云々以前に納豆が好きなんだから仕方ない(笑)
444スリムななし(仮)さん:02/02/25 15:36
納豆に生玉子入れると何であんなに(゚д゚)ウマーなんだろう・・・
もう納豆は神!
445スリムななし(仮)さん:02/02/25 19:07
50g×3パック×7日=1.5s
446スリムななし(仮)さん:02/02/25 19:25
>>445
それは…どこに突っ込めばいいんだ?
50g×3×7日は1050gだろ!だから1.05kgだ!
…なのか?それともそれは増加体重なのか減少体重なのか?

ま、それはいいや。
今日はじめて納豆カレーにしてみた。微妙なお味。
でもそれなりに旨い。納豆蕎麦は旨いね、マジ。
447スリムな名無し(仮)さん:02/02/25 19:29
納豆(゚д゚)ウマー。キムチ納豆に最近はまってる。
みんな、どこの納豆がすき?
今日、ふじっ子の極小粒納豆安売りだったんで、たべたら、粘りがすごくてびくーり。
(゚д゚)ウマー。はまりそー。
448スリムななし(仮)さん:02/02/25 19:35
( ゚д゚)ポカーン......
449スリムななし(仮)さん:02/02/25 19:37
納豆そのままだと違いがわかるんだけど、
生卵やらすりゴマやら入れるてご飯にかけると
どれもたいして差がないから、安いやつ買ってるよ。
「かじのや」っていう所のやつなんだけど、あんまりメジャーじゃなさそう。
450スリムななし(仮)さん:02/02/25 19:54
3パック100円前後のをいろいろ試しております(w
451スリムななし(仮)さん:02/02/25 19:57
全部読んでないのでガイシュツだったらごめんなさい。

私は、納豆が苦手なので納豆菌の入ったサプリメントを今年の始め位から飲んでいます。
しばらくたつと、お通じよくなりました。
あと、お肌もよくなりました。

だから、納豆苦手な人&長期旅行?とかの人はそういうのでも良いかも。
452スリムななし(仮)さん:02/02/25 20:01
私は「水戸納豆」か「おかめ納豆」でっす。
453スリムななし(仮)さん:02/02/25 20:09
近所のコンビニは1パック50円くらいのしか売ってない。
結構数食べるから安いのが手に入るとありがたいのに。
454スリムななし(仮)さん:02/02/25 20:27
>>453
休みの日にスーパーで買いだめして冷凍しちゃえば?
455スリムななし(仮)さん:02/02/25 20:29
ジャスコの4パック98円が一番安い。(うちのご近所では)
くまの絵がかいてあるやつ。
456スリムな名無し(仮)さん:02/02/25 20:33
おかめ納豆「旨味」もいいよね。さいきんやすうりしてるの。
3パック100円まででいろいろ試すけど、便秘が改善しないのはなぜだろう。。。
一日3パックくらい食べてるのに。
457スリムななし(仮)さん:02/02/25 20:34
安!
458スリムななし(仮)さん:02/02/25 20:37
何だかお通じはよくならない。。。。つまりっぱなし、、、
ちぇーーーーーーーーー
459スリムななし(仮)さん:02/02/25 20:47
最近は「おかめ納豆極小粒」30g×4パック(増量中)を買いだめ。
118円です。
納豆と生タマゴと白い飯さえあれば、もうおかずなどいらぬ〜。
栄養的には偏っちゃいますかね。
460スリムななし(仮)さん:02/02/25 21:00
>459
近所のスーパーではそれが88円でした。
でも50g×3パック78円の方がお得感があったのでそっち買いました。
安いけど(゚д゚)ウマー
461スリムななし(仮)さん:02/02/25 22:11
しかし、日本全国にこんなにも納豆マンセーが存在してるなんてチョト感動…。
私なんて小学校の時から納豆好きだったYO!
462スリムななし(仮)さん:02/02/25 22:12
効能じゃなくて安さを報告してどうすんだ(笑)
効能はもう出尽くしたのかもしれんが?それにしても
どうしたら一日で50g3パックなんて食べれるのかわからない。
物心ついた頃から夜には納豆食べてて今も欠かせないが
そこまで食べたことない。大抵30g1パック。
ご飯にのっけるか、ゆでたほうれん草に惹き割りあえてる。
ずっと前富士そばで食べた納豆そばはうまかった。
それと米不足のときタイ米に納豆のせてたべたら両方の
風味がまざってうまかった。このスレ読んで思い出した。またやってみる。
463スリムななし(仮)さん:02/02/25 22:21
わー、米不足なんてのがあったね、そーいえば。
ナツカスィ…。
いつ頃だったかね。

ま、長く続いてるスレだし、話題もイロイロのほーが楽しいよ。
安さ報告があってもいいとは思うが。

今日食べた「もずくオクラ納豆温泉玉子添え」は粘りすぎだったけど。
すみませんが、納豆のダイエット効果について報告をお願いします。
465スリムななし(仮)さん:02/02/25 22:59
>>464
てめぇがしやがれ(゚Д゚)ゴルァ!
あの…少しの雑談もしてはいけないんでしょうか、ここって。
雑談?納豆から外れなければおけおけ。
前スレもそんな感じだったし。
美味しく食べて美しく(逞しく)なろうってスレだし。

納豆におけるダイエット効果って
そんなに劇的に効果が出るモンじゃないから、
一人数カ月に1回報告があればいいぐらいかなと思われ。

かくいうわたしもダイエットのサポートには
絶大な威力を発揮してるとはいえ、
納豆単品での成果なんてさっぱりわからんもの。

あ、最近久しぶりに手をかけてるせいもあるけど、
肌の張りが少し戻ってきたかも。
468スリムななし(仮)さん:02/02/25 23:35
このスレみて今日ミートソーススパに納豆のせて食べたらうまかった。
その上に更に温泉卵などをのせてもいけるかもっ 温泉卵&納豆はわりと
好きで前よくやってたけど、温泉卵の簡単な作り方で、生卵を冷凍して
沸騰した湯に入れて何分かおいとくと簡単にできるんだけど、何分だっけな。
こうゆう納豆のトッピングネタはだめかい?
469スリムななし(仮)さん:02/02/25 23:45
昼にスーパーで納豆巻(パック大)で1パック。
夜は自宅でおろし納豆で1パック、その後普通に晩ご飯。
もちろんおかずは納豆で1パック。
…計3パックですが何か?

50g×4を68円で売っていたスーパーがつぶれた。
これ以上安いとこ無いと思っていたら、50g×2を32円で売ってる店ハケーン。
ヤリー。
ヤフオクで納豆10キロ売ってるよー。冷凍して1ヶ月保つって。
美味しいみたいです。
471スリムななし(仮)さん:02/02/26 00:06
(゚д゚)<納豆10キロて!
ヤフオクで納豆を検索したアナタに拍手>>470
473スリムななし(仮)さん:02/02/26 00:17
入札してる人いたねぇ。
納豆10キロ、本気で納豆ダイエットを考えている人には良いかも。
気合いを入れて食いまくろう(藁)
475スリムななし(仮)さん:02/02/26 09:29
さすがに納豆だけバクバク食べるわけにはいかないからなぁ。
ご飯とかと一緒に食べると結局太りそう。
476スリムななし(仮)さん:02/02/26 09:31
納豆だけバクバク食べてるよ。
ご飯は食べてない。
>>475
ご飯食うなよ。
470です・・・保存可能期間は1ヶ月じゃなく3ヶ月でした・・・すみません・・・。
479スリムななし(仮)さん:02/02/26 10:54
10`あれば納豆風呂できるかなぁ…
480スリムななし(仮)さん:02/02/26 11:26
確かに安いけど一人暮らしだしなぁ。
冷凍した納豆って歯ざわりシャリシャリになるから苦手。
でもおいしそうだよね。
481スリムななし(仮)さん:02/02/26 11:32
>>480

もしや・・・凍ったまま食べるのですか!!(゚д゚)!!!
解凍しないの!!!!
482スリムななし(仮)さん:02/02/26 11:46
ヤフオク納豆10`の説明で

「一日400グラム食べても1ヵ月間あります」

になんかワラタ。
483スリムななし(仮)さん:02/02/26 11:56
ヤフオク納豆買おうかなぁ・・・(マジ検討中)
484スリムななし(仮)さん:02/02/26 12:04
納豆大好きだぁーーー。子供の頃毎日なっと食ってた。そのおかげでお肌は
綺麗だ。シミもシワもたるみもなーんもない。おかげで年齢が30近いのに20前後に見られるぞぉ。
なっと様々(-人-)
485スリムななし(仮)さん:02/02/26 12:14
http://www06.u-page.so-net.ne.jp/gd5/hishio/02.htm

既出?
なかなか面白い。
486スリムななし(仮)さん:02/02/26 13:51
納豆を食べ始めて1ヵ月ちょい。
おならがくさくなったこと以外は大した変化なし。
まあ美味しいものだから気長に続けよう。肌が綺麗になってくれるということなし。
487スリムななし(仮)さん:02/02/26 14:15
ひきわり納豆って、なかなか安くならなくない?
>487
セールはほとんどしないよね。
期限切れ間近のを狙って買ってる。
489スリムななし(仮)さん:02/02/26 14:59
ここに書いてある利点って
他の大豆製品じゃだめなの?
とうふとかきなことか。
まー納豆美味いからいいけどね。大粒萬聖
490スリムななし(仮)さん:02/02/26 15:13
>489
いいと思いますよー。
私は煮豆や豆腐もよく食べます。
ちなみに大豆は寒い地方でとれるほどイソフラボンが豊富と聞いたので、
なるべく北海道産を選んでいます。
491480:02/02/26 15:38
>>481
わはは!いくらなんでもそこまで無謀なことしないよ!
解凍はするよ?食べる前の日に冷蔵庫に移しておくの。
そうするとゆっくり解凍するからいいって言うんだけど…。
ヤパーリシャリシャリ。って言うかじゃりじゃり??困る。
492スリムななし(仮)さん:02/02/26 15:45
納豆シャーベット、夏には良いかも?(藁)
493スリムななし(仮)さん:02/02/26 15:48
>489
イソフラボンとかは豆腐とかにも入っているけど
納豆には納豆菌があるので、同じ効果は得られないかも(全部は)
ナットウキナーゼとかいうのが入ってるんだよね。
今日も納豆は美味しかったです。この調子で3ヶ月食べ続けて綺麗になるよ。
495スリムななし(仮)さん:02/02/26 16:54
納豆温めてもその効果はかわらないの?既出だったらスマソ
496スリムななし(仮)さん:02/02/26 16:56
納豆にチューブの明太子入れてみた………ビミョ〜にマズい。失敗。
497スリムななし(仮)さん:02/02/26 17:18
>496
(゚д゚)ウマー そうなのにね。<納豆&明太子。

ウチの近所は3パック68円で売ってるYo。
正方形の白いパックに入ったのだから1パック50gかな?!
毎週水曜日は「納豆の日」とかで、3パック38円になるし!!
でも、水曜日は会社終って家に帰る時間が10時近くなるから
土日にしか買いにいけない… ヽ( `Д´)ノウワァァン!!!

ちなみに、1月から食べ始めたんだけど
取り敢えず(運動も取り入れたってのもあるんだろうけど)2kg痩せたYo。
498497:02/02/26 17:20
あ。
ちなみに、肌も奇麗になったと言われる様になりました。
納豆激LOVE!!!
>>491

完全に解凍してから食べましょう。じゃりじゃりで食べちゃだめさぁー。

今の時期まだ寒いし、冷蔵庫で解凍するより室温で解凍してみてはいかが?
500スリムななし(仮)さん:02/02/26 17:36
500ネバネバ
501スリムななし(仮)さん:02/02/26 18:10
>>495
変わる。アツアツのご飯にかけるのはおすすめできない。
502業務用納豆:02/02/26 18:16
ニューヨークに出張した際,泊まったホテルの朝食バイキングに,
直径30センチはあるサラダボウル山盛りの納豆があった.
しかもそれは,富士山のような納豆でできた三角錐の物体だった.
推定3キロはあったと思われ.
あれだけてんこもりされると,逆に喰う気がソゲるな.
しかし日本人以外,いったい誰が食べるんだろうと思って
周囲を見回したら,シリアルに混ぜて牛乳かけて喰ってる
日本人には見えないオッサンがいた.糸は気にならんのかな〜?
一度やってみたいと思いつつ早や数年,勇気がなくてできない.
誰か代わりにやってみそ.
それと,ホテルや旅館用の業務用納豆とかあるのかな.
巨大なタッパーとか,缶入りでキロ単位になってるようなやつ.
470さんのやつがそうかな?
チョト気になったので書いてみました.
このわたいも一緒に考えようではないか。
会費はいくらかね?
>>1しか読んでないのは内緒。
504スリムななし(仮)さん:02/02/26 18:54
しかし、納豆食い始めてからのおならの臭い・・・。
これはヤバイな。人がいるところでは以前以上にできなくなった。
3日前に、このスレ見つけて
それから納豆を食べるようになった
が、味が凄く苦手(ウツ
過去ログやら漁って、食べやすい方法を見つけてミマス
506スリムななし(仮)さん:02/02/26 20:08
>>459
禿同!!!
おかめ納豆、溶き卵(醤油少々加えたやつ)、ご飯
これ最高。
ダイエット目的だったが、味は絶品! もうやみつきだよ。
おれ流の食い方は、
まず、納豆をかみ締め、豆の旨みと香りを堪能する。
そこに、ほかほかご飯を口いっぱいにほおばる。
そしたら、ご飯の甘味で納豆の旨みが倍増。
さらに、溶き卵を口に含むと、納豆の粘りと絶妙に絡む。

んー、たまらん。まさに至福のひととき。
今じゃ、納豆・溶き卵・ご飯の最強トリオが食事のメインで、
他のおかずなんか添え物のように感じちゃってるよ。

2ヶ月続けて、体重63→57になった。これマジで!
ちなみに体脂肪率13→10%。
あっ、オレ男ね。
体を絞ることが初めの目的であり、納豆を食うのはその手段だったのに、
今では納豆を食うことが目的化しちゃった。
安くて、美味くて、痩せられる。
浮いた食費で細身のJKTとか買っちゃたし〜♪
507スリムななし(仮)さん:02/02/26 20:29
>>506
さては美味しんぼ読者だな
508スリムななし(仮)さん:02/02/26 20:34
温泉たまご&しらすで食べてみた。
美味すぎ。
509ねばーり。:02/02/26 20:42
痩せているかはわからんけど、
便の出はいい気がします→ダイエットにはいいことだ!
私はやすーいドラッグストアで四パック78円くらいの
おかめ納豆です。で、辛子の代わりにコチュジャン入れるとうまい!
510スリムななし(仮)さん:02/02/26 20:44
∧____∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(  ・(○○)・)<  美容板ダイスキ!
(        )  \_____
|    |  |
(____)__)


511スリムななし(仮)さん:02/02/26 20:52
>>506
それって納豆食べたから痩せたんじゃなくて
食事制限したからじゃないの?
3食納豆だった?
>>506
ツルッパゲ同!!!

誰か他にも「納豆+米+α」でなんかうまい食い方あったら教えてくれい!!
513スリムななし(仮)さん:02/02/26 21:37
>>511
うーん。
3食納豆とかっていうよりも、
例えば肉料理の代わりに納豆料理、コンビニ弁当よりは納豆ご飯、カルボナーラよりは納豆スパ、
という食べ方を続けることによって、少しずつ健康的に痩せていくものなのでは?

私はダイエットっつーよりは美容と健康のために納豆を喰らっています。
便通ヨシ!お肌の調子ヨシ!です。
514スリムななし(仮)さん:02/02/26 21:48
まあ、王道だけど「インスタント」の味噌汁+納豆の納豆汁。

自分ちの味噌汁に混ぜたらあんま美味くないけどね・・・。
515スリムななし(仮)さん:02/02/26 23:39
もう最近じゃ納豆無しでは嫌な生活!(ヴィヴァ!!
朝は、納豆まぜまぜ、おろしと酢と粕ずけと卵1個とキムチ入れて、まぜ〜
泡がほわほわになってねばっているの見るの、幸せ〜〜〜〜。
昼は納豆を野菜やキムチと混ぜ、いただきま〜す。はぁ幸せ。
でも肌が荒れている。。ストレスは消えないからか。。。(´д`;)
516スリムななし(仮)さん:02/02/26 23:50
納豆+玄米ご飯と野菜の味噌汁をメインに食べて
2ケ月半で9kg痩せた。

納豆マンセー
517スリムななし(仮)さん:02/02/26 23:53
>>516
すげー!うらやましぃ。
3食玄米、納豆、味噌汁でしたか??
518スリムななし(仮)さん:02/02/26 23:53
>>516

よろしければ体重の変化教えて下され。
あと身長も。
519516:02/02/27 00:06
>517
>518
元が64kgと重かったのと、それまでの食生活がめちゃくちゃだった
っていうのがあったので、減りやすかったのだと思います。
身長160cm、64kgから55kg、体脂肪率は32%から24%に減りました。
外食とかの予定がない日は三食ともこのメニューでした。
納豆ご飯は、玄米半膳+納豆40gといった分量で、
味噌汁には野菜だったらとにかくなんでも入れて煮ました。
今は53kgなんですが、なかなか落ちにくくなっています。
まだデブですみません。
あ、イソフラホン様のおかげか、アンダーは減ってもカップは減りませんでした。
520スリムななし(仮)さん:02/02/27 00:08
納豆って普通40gだよね?
521スリムななし(仮)さん:02/02/27 00:16
メーカーによって違うけど。
30〜50gの幅はある。
522スリムななし(仮)さん:02/02/27 00:36
納豆食いまくってるけどタバコ吸いまくってるから
美容的にはあんまり意味ないかも・・・。
523スリムななし(仮)さん:02/02/27 00:38
>>522
タバコ続けて納豆やめたら、その美容効果がわかると思われ。
納豆食ってゼナドリン飲んで、ダイエットパッチ貼って低インシュリンダイエット
に気を遣って、ツインビートしたら、1日で1.2キロ痩せてたよ。びっくりした。
525スリムななし(仮)さん:02/02/27 01:09
>>523
そんな危険なことするなら逆を試すよ(笑)
526523:02/02/27 01:16
>>525
そうだね。その方がいいね。
さ、今日もなっと買ってくるかな。買い物行ってきます。
528スリムななし(仮)さん:02/02/27 11:18
今日の朝のテレビで、キムチ納豆はからめてから
常温で一晩おいた方が、より効果的みたいな事を言ってたよ。
乳酸菌が増えるらしいです。
529スリムななし(仮)さん:02/02/27 12:19
卵って白身も入れるんですか?
私はいままでずっと黄身だけ入れて混ぜて食べてました。
すごーくネバネバしておいしい(・∀・)!
黄身、からし、醤油、しらすを入れて毎晩食べます。
白身も入れたらどうなるんだろう?
530スリムななし(仮)さん:02/02/27 12:21
うずらなら全部入れる。
ふつーの玉子なら黄味だけだなー。
531  :02/02/27 12:22
たまごは丸ごと入れるのが通
殻は細菌がついてるのでよく洗う事
532スリムななし(仮)さん:02/02/27 12:37
>>529,530
駄目だよ、納豆と卵混ぜ合わせるなんて。
ヌメヌメしまくって、ご飯あまり噛めないし、消化に悪いよ。
噛む回数が少なくなると、満腹感も出てこないでしょ。
卵と納豆は分けたまま、味噌汁代わりに卵を飲むのが
いいと思うけど。

あのー、それから最近納豆くさい体臭がするように
感じるんですけど、みなさんは大丈夫ですか?
>>532

キモイよその食べ方・・・・。
キショイよその食べ方・・・・。
まぁまぁ納豆でも食べてマターリいきまっしょいヽ(´ー`)ノ
納豆まんせー。
536スリムななし(仮)さん:02/02/27 14:36
>>501
えっ!この食べ方がンマイのにーーー。
537スリムななし(仮)さん:02/02/27 14:39
っつーか、俺の彼女も納豆好きらしいんだけど、Hの時すっげー納豆臭いし、
さらにマンコまで臭かった日にゃぁ・・。

女性の皆さん、納豆は、食べた後歯磨きしても匂い残るので注意してください。
538*各スレ占拠中*スレッド不当”削除”により*:02/02/27 14:40
石川スレッドが全部削除された模様です
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧ ∧   ∧ ∧
       ___( _冂二冂(,,゚Д゚)
      ∧⊂/ ̄|二| ̄\つ∧二ヽ
      ι匚|_/_\_匚i_|∪∪i]
      \/∠ / / \_/二/
      /∠ / /
     /∠ / ∧_∧___    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /∠ / /7´Д`;) / |  < モ板住民全員に呼びかけて各スレを占領せよ
  /∠ /   ○ =i|= ~)/ |   \_______________
/∠ /  i'''√√ i'''i ̄ ,,,,/
∠ / /__(_(_)/ ̄    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 / /  \\\/      (・∀・ )< 了解!
          ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄\ )  \____________
               |        |   |
539スリムななし(仮)さん:02/02/27 15:24
今日はひきわり納豆にレンジでチンしたほうれん草と
千切りにした大根とまぐろの切り身を混ぜ混ぜして食った。
野菜がいっぱい食べれて幸せ♪

他に納豆に合う野菜って何だろ?
540スリムななし(仮)さん:02/02/27 15:46
キムチせんぎりにしてまぜるとめちゃくちゃうまいらしいよ!
やってみたい!カプサイシンもはいるから脂肪が燃えやすいらしいし!
541スリムななし(仮)さん:02/02/27 15:47
>>540
ヴァーーカ♪
そんな簡単に痩せたら世話ねーっつーの(ギャハ
頑張って運動した人だけが健康に痩せられるんだよ!!
食って痩せようなんて、考えが甘すぎだよ。
542スリムななし(仮)さん:02/02/27 16:05
>>541
カプサイシン取ったほうが同じ運動するにしても脂肪が燃えやすいんだよ?知らないの?
543スリムななし(仮)さん:02/02/27 17:47
>>541
(ギャハ
(ギャハ
(ギャハ
(ギャハ
544スリムななし(仮)さん:02/02/27 23:13
>>528/540 情報ありがとう。
明日の朝食用に早速キムチと納豆
混ぜましておきます。納豆、本当に美味しいね。
このスレ見つけて本当に嬉しいで〜す。
545スリムななし(仮)さん:02/02/27 23:31
どんなに腹へって無くても大根納豆だけは食べる!!
マジやみつき。
546スリムな名無し(仮)さん:02/02/27 23:50
>>528 >>544
さんくすー。さっそくセットしてみました。
温泉卵と納豆だけど、温泉卵1個+納豆一パックの割合でOK?
547スリムななし(仮)さん:02/02/28 00:03
>>545
大根納豆食べたい。
でもなー、1人暮らしだと大根おろしって難しいんだよなぁ。
レトルトなんて無いし…。

なんて言ってる私は甘いですか?
548スリムななし(仮)さん:02/02/28 00:05
>>547
冷凍できるよ。
549スリムななし(仮)さん:02/02/28 00:37
大根おろし、(すでにすりおろされてるの)売ってるよ。
でも味はどうかしらん。ちなみにマルエツで見た。

あ、私も1人暮らしですが、そういわずにおろしてみ。
思ったより早いから。大根切らずにおろしたいだけ
じかにゴリゴリ。好きなだけ作って後はラップ。

裏技としては、ビニール袋に入れて叩き潰す手もある。
レジのあと、水物入れて帰るあの袋でOK。
私なんか、重たい灰皿でゴンゴン殴るけるの暴行を…
あっという間におろし(もどき)出来ちゃうよ。
>549

パワフルなお方(ポッ
549ですが、暇な時はちゃんとやってるのです。
なんかいつもやってるみたいでハズカスイ(ポ

袋でオロシ、はマッシュポテトや山芋にも便利よん。
552547:02/02/28 01:15
きゃ、そんなパワフルなアナタに萌え〜。
1人暮らしのお部屋で灰皿片手に殴るけるの暴行…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


うんうん、そういわずにおろしてみるよ。
明日大根買ってくる。
おろし器も100均あたりでゲトしる。

サンキュ!
553ななこ:02/02/28 01:22
酵母納豆かなり好きなんだよね。
でも近所のスーパーで消えてしまっていた・・
かなり欝だ・・
これに対抗できるのは「国産大豆納豆」しかない

でも高い・・
554スリムななし(仮)さん:02/02/28 01:40
1日、2パックも食べてるけど平気かな?美味すぎ。
555スリムななし(仮)さん:02/02/28 06:10
>554
3パック食べてるが全く問題無し(今のところ)
556スリムななし(仮)さん:02/02/28 08:22
>>549
ワラタ!イイ!私も灰皿暴行を大根にやってみるか。
大根下ろすのって面倒なんだよね。けっこう力仕事だし。
おろし納豆まだやったことないです。入れるのはおろしだけ?
卵って入れたらやばいかな?キムチは確かにンマイよねー
557スリムななし(仮)さん:02/02/28 08:32
>556
納豆にルールはない。
皆、思いのまま自分のオリジナル納豆を堪能するがよい。
タンパク質は殆ど大豆だけで摂っています。お肉は滅多に食べない。
お魚もたまにしか食べない。

野菜と豆だけで十分。お肌がマジで綺麗になるよ。
559スリムななし(仮)さん:02/02/28 11:22
>>558
それはちょっと・・・。
動物性たんぱく摂らないと老けるの速くなるよ。
560ドライ納豆:02/02/28 11:38
以前ここでドライ納豆の買えるとこ教えてくれた人,読んでる?
昨日届いたのでさっそく食べてみた.ンマー!!1
生納豆はまた別の味わいでおいしゅうございます.
ドライなのに,触った部分を洗おうとすると,あ〜ら不思議,
そこだけ粘って納豆臭いの.水で戻したことになるのかなあ?
他にもお試しセットを摂ったら,黒豆納豆とか,緑豆納豆とか,
丸大豆納豆とかあって,楽しい.どれもおいしそー!
しばらくバラエティ豊かな納豆ライフが送れるな.
あ,でもドライ納豆は油で揚げてあるから,ダイエットには不向き.
JALのドライ納豆買ったことある人,いない?
561333:02/02/28 11:44
>>560
臭いから近寄るな。
納豆なんか人間の食うもんじゃねーよ。
562スリムななし(仮)さん:02/02/28 11:54
大豆もあんまり度を越して食べると痛風になるんだよ…
今日からナトゥでよろしく。
564スリムななし(仮)さん:02/02/28 11:55
>>562
過去レス読んでね!
>561
納豆、美味しいのになぁ。

そう言う自分は生トマトを口に入れると吐きそうになる。
どうしても食べられないってものもあるもんね。
何でも美味しく食べられる人がうらやましい。
566スリムななし(仮)さん:02/02/28 14:02
大根おろしに納豆のダイエット効果は、×でした。
普通に食事とってるからかな。
便通がよくなるだけです。
567スリムななし(仮)さん:02/02/28 14:09
>>560
JALのドライ納豆、生協で小袋20袋入り980円だったので
注文しました。早く来ないかな〜。

届いて味見したらまたカキコします。
568スリムななし(仮)さん:02/02/28 14:14
シスコの納豆玉、最近見ないなー。
美味しかったのに。
569スリムななし(仮)さん:02/02/28 14:20
1日1パックペースなのだが
やはり、たくさん摂ったほうが納豆効果はもっと得られるのだろうか
570納豆玉?:02/02/28 14:21
>シスコの納豆玉
なんですか,それ?
シスコってシリアルの会社かな?
気になる〜!
>>560
おお、読んでますよ。ぐうぜんだけど…
私の知ってるのは「梅」「一味」「いりこ」「わかめ」「しいたけ」「うすしお」
などが入ってるようです。20入りで800円だよ☆
5000円以上送料無料か…そんなにはいらないけど。
572スリムななし(仮)さん:02/02/28 14:56
>>559
私の周りの人間で、肉食っている人の方が老けてるぞ。くさいし。
菜食の人は肌が綺麗。透明感があるね。
573スリムななし(仮)さん:02/02/28 16:28
>>572
559じゃないけど、程度の問題じゃない?
動物性のものも摂らないとコラーゲン摂れないよ。
植物:動物=5:1くらいでいいんじゃないのかな?(根拠はない)
574568:02/02/28 16:32
>>570
そうそう。
シリアルのシスコ。
カップヌードルよりもちょっと小さいカップに入ったお菓子で
一つ一つの大きさが何ミリぐらいだったかな〜・・・
納豆味のスナック菓子があったの。私は好きだった。
575568:02/02/28 16:35
>>570
>>485のリンクの下の方にありました。
576スリムななし(仮)さん:02/02/28 16:39
納豆一日1パックずつ食べ始めてから、早や1ヶ月。すっかり体調がすこぶる良くなったよ(・∀・)!
577スリムななし(仮)さん:02/02/28 16:42
一日3食全部納豆でこれを一週間続けたら痩せるかなあ・・?
痩せるんじゃない?なっとーオンリーでいけるならね。
やっぱ577みたいなこと言うやつ出てくんのか
580 :02/02/28 16:51
納豆に含まれるビタミンKが
肌のカサカサを無くし、しっとりとしたきれいな肌になります。
血液はさらさらになり、栄養も行き渡りやすいし
血色も良くなりますので、納豆は食え、特に関西人
581 :02/02/28 17:45
納豆は人と会う時はやめたほうがいいよ
匂いキツいからね。
俺の彼女、納豆大好きなんだけど、会う前に納豆食ってきたらしくて、口臭がヤバイ。
もう完全に萎え萎えモードで、用事できたふりして帰った。
歯磨きしても匂い残るから、食べるなら夜にして。
朝食べられると、電車の中とかでマジきついから。
まじっ
583スリムななし(仮)さん:02/02/28 18:00
ちゃんと歯磨けば臭いなんて残らないよ
胃腸でも悪いんじゃないの(w
>581
彼女納豆風呂のでも入ってるんとちゃう???
585581:02/02/28 18:06
俺の悪口は好きなだけ書いていいけど、彼女の悪口はやめてくれ。
本気で好きなんだ・・。
>>581
それか581が異常に納豆嫌いか、神経質のどっちか。
話ずれまくりん・・・
588スリムななし(仮)さん:02/02/28 18:09
ここでいくら納豆を賞賛しても
美容板お決まりの「>>○○は業者」っていうセリフは出てこないんだね。
>581
悪口なんてかかれていないと思われるが???
明日の昼はミートソース納豆パスタにするぞ!
納豆のお陰でダイエットも順調である。

>585
むむ?585=581?

納豆の匂い如きで萎えてウソの用事作って帰る人間が
本気で好きってちゃんちゃらおかしい。 ネタ?
591スリムななし(仮)さん:02/02/28 18:17
まぁまぁ。
592スリムななし(仮)さん:02/02/28 18:24
>>591
この板でレスしてると、本当に大人になるよなあ。
あからさまな煽り。荒らし。本当に実になるレスが欲しいカキコなの
か、それとも単に構って欲しいだけなのか、見分けないと。
構ってくれくれ君にうっかりレスすると、ますます煽られて、こちら
の気分も悪くなるし、得な事は一つもないね。
593スリムななし(仮)さん:02/02/28 18:26
>>588
ここに納豆業者が混じっているとしたら、それはそれでオモシロすぎる。
>>592
まぁまぁまぁ。
595スリムななし(仮)さん:02/02/28 19:04
納豆協会優良賞受賞、という納豆さっき食べたんだけど
マズーーーーーーーーーーーーーーーーー!!! ヽ(`Д´)ノ
食感が本当に腐った豆って感じで過去最高のまずさだったよ…。
>>595
本当に腐ってたんじゃないの?
597スリムななし(仮)さん:02/02/28 20:32
>595
通にはたまらんのでは?
598595:02/02/28 20:38
通じゃないのでマジ溜まらんマズイ。
食感がキモくて噛めないので麦茶で流し込みながら食べました。
本気で腐ってんのかな。
今夜は初めて納豆キムチを食べた。初めて食った感想は。。。。激ウマ!!!
白菜のしゃきしゃき感がたまらんねぇーほのかな酸味も絶妙。
また明日も食うぞ。
600スリムななし(仮)さん:02/02/28 22:00
別にマヨラーじゃないが、納豆キムチにマヨを加えるとまろやかになる。
これもウマー。
601スリムななし(仮)さん:02/02/28 22:07
納豆キムチ・・・食べたいけど臭いの恐怖の為まだ試せず。
しかし、土曜日は用がなくなったので明日の夜試します!
モリモリ食べちゃうゾ!!(゚д゚)!

ところで納豆キムチに卵は入れないほうがイイ(゚△゚)?
602スリムななし(仮)さん:02/02/28 22:14
>>600
そこに刻み海苔を入れてもウマーよ!!
>>601
キムチの辛さは緩和されそうだが…味はどうなんだろうね?
603スリムななし(仮)さん:02/02/28 22:21
うまい棒のなっとう味
昔食べたときのカルチャーショックは忘れられない
604スリムななし(仮)さん:02/02/28 22:22

              ζ
          ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \
         /              `、
        ,illlllllllllll        ё  i
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  __|
       | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、
      ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ`
       |         ,:(,..、 ;:|/
       |        ,,,..lllllll,/      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ     < すいません もう1回言ってください
     /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/        \____________
   ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._

>>603

それってうまい???
そういえば昔マヨネーズ納豆トーストという物を食った・・・吐きそうになったぞ。
だから、なっとーキムチマヨネーズには少々恐怖を感じるぅ。
607スリムななし(仮)さん:02/02/28 22:30
>>606
( ´,_ゝ`)プッ
>606
それで納豆ギライ克服したよ…私
609スリムななし(仮)さん:02/02/28 22:33
>>606
大量にマヨ入れると確かにきもい…。
ほんのチョピーリでいいのよ、チョピーリで。
OK!!!チョピーリネ。やってみるぜV
611スリムななし(仮)さん:02/02/28 22:39
>>603
知ってるよ、うまい棒なっとう味。
当時、かなり買い占めた記憶がある。
なっとうの味を見事に再現していたな…。

今もあるのだろうか?
>>611

納豆味、復活するらしい。

うまい棒っていろんな味があるんだなぁー調べてておもろかった。
さきいか味とういうのがあったぞ・・・食ってみたかった。もう売ってないみたい。。。。
613スリムななし(仮)さん:02/02/28 23:02
安いのを大量買いばっかりしてたので
3パック100円をみても買えなくなった。
よって今日は納豆断ちの日だ。つらい。

ナットウキナーゼがはいった青汁、その名も
「ナッと青汁」が発売されるらしい。
すごそう。天力製薬かな? 
興味ある人、検索して。
614スリムななし(仮)さん:02/02/28 23:23
ひろゆきに聞けば分かりそう
うまい棒納豆味!(w
615スリムななし(仮)さん:02/02/28 23:32
ひろゆき降臨キボーン。
616スリムななし(仮)さん:02/02/28 23:35
キムチ納豆美味かったよ。元々やっていた食べ方だけど健康に
良いんだね。モチロン前の晩から混ぜておきました。(これは知らなかった)
すりゴマを大目にいれて食べた。ウマイ。明日も朝御飯は納豆です。
617スリムななし(仮)さん:02/02/28 23:38
キムチ納豆味のうまい棒おいしかった。
618368:02/03/01 04:02
>> 560さん
遅レスですが‥。
読んでますよ〜。報告どうもありがとう!
緑豆納豆に興味津々です。どんな味なんだろう?
お試しセット注文しちゃおうかなぁ。食べてみたい。
619スリムななし(仮)さん:02/03/01 06:15
痩せた人の報告もして欲しいよーーーーー。
うまい棒に納豆味があるからこそnatto鯖があったんじゃないの?
621スリムななし(仮)さん:02/03/01 06:32
(゚д゚)ハァ?
622ななし:02/03/01 06:47
前に、水戸に行った友達がおみやげにうまい棒の納豆味を
買ってきてくれたよ。うまい棒ってもさもさしてて好きじゃ
ないんだけど、納豆味だけはすごいおいしかった!
ただし、においはキツいけど。また食べたいなあ。
>>619

まずは貴方が実行して報告してくれよ。
>>619
だからー。
「納豆=痩せる」ではないと思われ。
キムチ納豆にマヨネーズをチョピーリ入れたよ。でも、キムチと納豆の強烈さのせいか
マヨネーズ入りとなしの味の違いがいまいちわからんかった。

それともマヨネーズ少なすぎたのかな????
納豆100グラムなら、どれくらい入れればよいの?
626スリムななし(仮)さん:02/03/01 13:48
ヘルシーに野菜も摂りたい方、それに
ネバネバ好きな方には、これをどうぞ。

納豆+モロヘイヤ(細かく切る)+とろろ(自然薯はダメ、
長芋を使ってね!)

味付けは、出し汁と和辛子を多めにするのがオススメ。
ご飯とめちゃめちゃ合いますよー。
何杯でもいけちゃいます。食べ過ぎに注意してね。
またヤフオクで検索してみた。うまい棒??(多分)納豆味発見!!!
うまい棒の納豆味たべたことあるけど、微妙に納豆ってかんじ。
でもたべタあとちょっとネバネバするんだ〜。^^
最近は見てないな・・・。
629スリムななし(仮)さん:02/03/01 19:32
森久美子だっけ?あの太ってるタレント。
あれが納豆キムチダイエットを開始したってTVでやってた。
今空前の納豆ブームらしいね。
630スリムななし(仮)さん:02/03/01 20:24
ブームになったらなったで、ちょっと寂しいかも。
私も納豆味大好きでした!!うまい棒マンセー
オナラガ( ゚д゚)クサィ......
632スリムななし(仮)さん:02/03/01 22:09
春納豆っていうの買ってきた。
普通においしい。

3月ですもんね〜
633スリムななし(仮)さん:02/03/01 23:13
みなさん、納豆のお進めメーカーってありますか?
教えて下さい!
COOP納豆安くてうまいよ
635スリムななし(仮)さん:02/03/01 23:40
しらす+なめたけ。(゚д゚)ウマー
好みで+少量マヨもあり。
636スリムななし(仮)さん:02/03/01 23:47
おかめ納豆、ひきわり158円が好きー!
最近は、ゆで野菜に納豆がけがお気に入りー!

菜の花とかウマウマー(゚д゚)ウマー
スライス大根もウマウマー(゚д゚)ウマー
637スリムななし(仮)さん:02/03/01 23:53
永谷園の納豆さまさま…乾燥顆粒納豆と思えば食べられるか…
638スリムななし(仮)さん:02/03/01 23:55
ジャスコでいつも大安売りしている3パック¥75のなっとー(・∀・)スキ!!
639スリムななし(仮)さん:02/03/02 00:00
黒豆納豆買って食べた。
見た目が見慣れないせいか、気持ち悪かった。<黒い納豆
味は大丈夫でした。
640スリムななし(仮)さん:02/03/02 00:55
ローカルの、タレもなければパッケージもただの袋の
6個入り100円という納豆が近くのスーパーにある。
今日袋二つ買って来て、うち4パックにキムチの元を
入れてかき混ぜ、寝かせてみた。
さっき夜食代わりに食べたら、めちゃ美味かった。
ほんの何口かだったが、腹持ちもすこぶる良い。
でも、これ、かなり臭い・・・。
641スリムななし(仮)さん:02/03/02 02:24
美容ネタ減ってるね、、、
642んじゃ軽く美容ネタ:02/03/02 02:27
風邪でしばらく納豆食えなくてオパーイ減ったけど、
また食べ出したら微妙におきくなたよ。
肌もぷりぷりになてきた。

納豆ミートソースはイイ!!(・∀・)
納豆蕎麦には負けるけど(w
643スリムななし(仮)さん:02/03/02 02:50
納豆にはまった・・。
自分は一度はまるとやめられないたち(ビール、珈琲、煙草・・)。
食べ過ぎてしまう。
節制しても一日180グラムくらいは食べてしまう・・。
644スリムななし(仮)さん:02/03/02 06:20
おかめ納豆
納豆いち
      がお気に入り
マジうめ
645スリムななし(仮)さん:02/03/02 06:28
オハヨウ

最近エスカレートしてきて一日300gぐらい食べてる。
さすがに食いすぎか。

今日も三食きっちり納豆食べようぜ。
ごめんね全然関係ないんだけど
美容板の下のほうのスレに
「移転したよ。。。」っつースレが何個もあるんだけど
あれは何?見たらやばい?
647スリムななし(仮)さん:02/03/02 08:13
>646
ヤバくないよ。見たら解かる。
648スリムななし(仮)さん:02/03/02 08:35
>>646
俺もそれ気になってた
何でいくつもスレあんのかなー
649スリムななし(仮)さん:02/03/02 08:37
芸能人スレとかじゃないかな?多分。
芸能板に移動したと思われ。

話変わるけど、納豆って大粒のが好きなんだけど…今小粒しか売ってないよね?
大粒のあの歯ごたえと、納豆の味を味わえる所がいいんだけどなあ…
650649:02/03/02 08:38
あ、芸能板じゃなかたね(恥
651スリムななし(仮)さん:02/03/02 08:46
1ヶ月ぐらい前から納豆食べて続けてるよ(一日1パック)
んで気になってる事
俺は体毛普通よりかは少し濃い方なんだけど
この頃体毛が薄くなってるよ(目に見えて分かる
何でかな?納豆食べてる事と関係あると思う?
652スリムななし(仮)さん:02/03/02 08:50
>651
女性ホルモンに似た働きするからかもね。
私もがんばってみようかな。
胸大きくなるかも…
653651:02/03/02 08:58
>>652
そうみたいだね
大豆類とあとはザクロとか
っつうか 腕の毛がなくなった(笑)
足の毛も前は太かったのに細くなってるし
良いことずくめだからイイ!!!(・∀・) んだけどさ

胸大きくしたいなら乳製品飲むといいカモ
俺の姉貴チーズとか牛乳よく飲んでるんだけど
胸が(゚д゚)デカァー
勿論納豆もよく食べてるよ
654スリムななし(仮)さん:02/03/02 09:25
体毛は減らなくていいや。
そん代わり髪の毛もこれ以上減らないで(;´Д`)
毎日納豆食べますからおながいします。
655スリムななし(仮)さん:02/03/02 09:34
>>654
髪の毛は減らねえだろ(w
656スリムななし(仮)さん:02/03/02 09:42
あ、つまり、納豆の女性ホルモン的作用で
男性型脱毛症の進行を食い止めてくらはい、ということです。
増えてくれなどと贅沢は申しません。
どうも最近、進行が始まっちゃったかなぁっていう気がするので。
657スリムななし(仮)さん:02/03/02 09:51
>>656
納豆・きな粉・黒ゴマは毎日摂る
肉よりかは野菜多めに
煙草も酒も程々に
オナニーも程々に
睡眠はしっかり
風呂は毎日     これ最強
658スリムななし(仮)さん:02/03/02 10:26
髪の毛は女性ホルモンだけど
腕や足などのムダ毛は男性ホルモン??
>>631

それ・・・最近実感してきた。硫黄の温泉くさいというか・・・そんな感じ・・・。
ウンチのニオイを消す消臭剤飲んでみようかな・・・・。きっとおならにも効果が
あるような気がする・・・・。
660スリムななし(仮)さん:02/03/02 12:25
非常に遅レスだが、>>528は乳酸菌じゃなくて納豆菌の間違いじゃないの?
661スリムななし(仮)さん:02/03/02 13:00
>>660
乳酸菌であってるよ。
キムチの中の乳酸菌が納豆菌の働きによって増加する。
662ななこ:02/03/02 14:25
納豆が無性に食べたくなった。
とにかく無性に・・
663スリムななし(仮)さん:02/03/02 15:08
>>662
喰え、喰うんだ!!  今すぐに。
664スリムな名無し君:02/03/02 15:37
>>657
 禿げ同!
 漏れはスキムミルクにきな粉・すり黒ゴマ・ビール酵母入れて飲んでる。
 みんなも飲んでみれ。
 ただし、タバコは一切止めたほうがいい。
665スリムななし(仮)さん:02/03/02 17:14
ずーっと気になってた納豆ピザ作ってみた!
黒豆納豆でつくったから見た目はチト怪しかったけどウマー♪
生地から作ったのでこれもウマー♪
朝はヨーグルト食べたのでおなかの中はいまごろ菌マツリ・・・。
666スリムななし(仮)さん:02/03/02 17:18
納豆は髪にもすごいいいよ!!
納豆食い始めてから髪にコシができた
667656:02/03/02 18:06
>>657
アドバイスどうもです。
煙草とオナを控えれば最強になれそうです。
がんばります。

納豆にすりゴマ(白)入れてるけど、黒のほうがいいのかなぁ。
味も値段もたいして変わらないけど、納豆とすりゴマ(黒)混ぜると見た目が悪いでつ
668スリムななし(仮)さん:02/03/02 18:22
反射的に2PACと思って目が行くこの題名
↑ コロされちゃったギャングスタラッパー?
>>677
私も白ごまの方が好きだけど黒ごまとどう違うの?
同じごまなのに。
671スリムななし(仮)さん:02/03/02 21:42
納豆まじすばらしいわー…。
生理痛が軽くなった!!と以前書き込んだ者ですが
それ以外にもちらほらよい傾向が…。

納豆そのもので痩せる効果はないと思うのですが
納豆に合う料理、は痩せると思います。
朝は和食、夜は納豆スパ(私は卵黄とまぜてパスタに乗せるので油ナシ)
や納豆ソバ…。低カロリーやね。
あと胸…。あんまり大きくしたくないんだけど
まじででかくなった。びびる。
ゴマがいいのか…。いれてみよう。
672スリムななし(仮)さん:02/03/02 22:17
白ゴマの方が食べた翌日顔に油が浮きやすいって前にテレビで言ってたよ。
美肌には黒ゴマの方が良いよう。栄養面では差がないのでは?

納豆は本当にすばらしいね。安い、美味い。美容にもイイ!
私も納豆食べ初めて生理が軽くなった。
お腹も腰も痛くない!
2日すぎるとかなり軽い!早く終わる!といいことずくめ。
納豆マンセー!
胸についてはよくわからない。
>>665
菌マツリって。(W

今日納豆焼きうどん作ってみました。
味付けは付いてるタレでできるし、おいしかったです。
具は青じそとシラスと残り物の豚肉の角煮を入れました。
エノキとかも合いそう。
>>674
うっ、うまそー!
納豆焼うどーん。
手軽に作れそうだね。
真似しる!
676スリムななし(仮)さん:02/03/03 06:45
朝納豆あげ
納豆を意識的にたくさん食べ始めて
一週間ぐらいになるんだけどさ、
今ふと見たらガサガサでアカギレだった手に潤いが戻ってきたよ。
新しくできるニキビも減った気がするし、納豆様々。
白いご飯と一緒で、毎日食べても飽きないっていうのがいいね。
>>677

禿同。毎日食っても飽きないのはご飯とナットーだけ(藁)
679スリムななし(仮)さん:02/03/03 10:55
夜、納豆2パックに色々混ぜたものを食べて、
運動して寝ると、必ず次の朝体重が減っている。
お試しあれ。
680スリムななし(仮)さん:02/03/03 11:03
>679
夕食はその納豆2パックに色々混ぜたものだけ?
681679:02/03/03 11:17
>>680
そう。
オクラとか大根おろしとかモロヘイヤとか
けっこうたくさん。
682スリムななし(仮)さん:02/03/03 11:19
昨日の晩納豆そばを食べた。
しかし、そばに納豆がからんでこないので、食べ終えた後のツユには大量の納豆が。
しょっぱくて食べる気にならないので全部犬に食べさせてしまった。
683スリムななし(仮)さん:02/03/03 11:21
犬にあまりしょっぱいものあげちゃダメだよ・・・。
>>682

味付けを薄くしないと・・・健康に悪いっすよ。
685スリムななし(仮)さん:02/03/03 12:04
おはよう納豆age!
さー、納豆在庫切れたんだ買いに行かねば!
686:02/03/03 12:05
×切れたんだ
○切れたんで

すみません、起きたばっかなんで…。
今朝は納豆サラダを食べた。サラダといっても、レタス、キュウリ、タマネギ
に辛子ネギ納豆を絡めただけの物ですが・・・。結構美味しかった。

納豆で腹一杯っす。昼飯はウーロン茶とサツマイモ。
688ahaha/// ◆1UncboK2 :02/03/03 12:48
痩せるまで納豆は毎日食べるよ。
689スリムななし(仮)さん:02/03/03 12:51
ただいま納豆中☆
納豆+タレのみ2パック、あっという間に食べちゃうよ。。。
あぁおいしい。あぁとまらん。
前は食べれなかったのになぁ。
690スリムななし(仮)さん:02/03/03 14:11
今日の昼は納豆チャーハン、もやしのゆでたのと、
ワカメの戻したのと、鶏肉を焼いたの少し。

ご飯減らして、その分納豆と大量のレタスとネギでかさを増した。
コショーと一味を多めに入れると美味ね。
いいダイエットメニューだよ、納豆は。
691スリムななし(仮)さん:02/03/03 16:15
コンビニで「なめ茸おろし納豆」発見!
美味しかったです。
692納豆 ◆YU1tsir. :02/03/03 16:36
納豆食べだしてから眠いよ。。。何でだろ。。。
693スリムななし(仮)さん:02/03/03 16:38
>>692春だからじゃない??^^
694スリムななし(仮)さん:02/03/03 16:41
あっ!!!!
買い物行ったのに肝心の納豆買ってクルの忘れた!!
がびーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
695納豆 ◆YU1tsir. :02/03/03 16:43
>>693

あ、そうか春だね。・・・東北はまだまだ寒いので気が付かなかった。
696納豆 ◆YU1tsir. :02/03/03 16:47
>>694
納豆がないなんて・・・なんてお気の毒な・・・
697スリムななし(仮)さん:02/03/03 16:57
>>691
コンビニ名教えれ。
つか、教えて下さい。
698スリムななし(仮)さん:02/03/03 16:59
>>697
>>691じゃないけど、ローソン。
ローソンのおつまみコーナーにあるカレー納豆(ドライ)もおいしいよ。
69920さい:02/03/03 17:05
男ですが、納豆に目覚めたのが高校1年。
それ以来、一日150ぐらむ食べてました。牛乳でにおい消し。
今、思うと色白ですし、風引いたことがないです。
一応、私のお勧めレシピを・・・。
出前一丁(味噌ラーメンもいけます)、納豆、生卵、ねぎを用意。
面をゆでるとき、生卵(かき混ぜない)も入れる。
2分40秒ご、器に入れて
あとは付属品、ねばねば納豆、ねぎ入れて終わりです。

納豆と関係ないのですが、卵が温泉卵みたいでなおおいしいです。
700スリムななし(仮)さん:02/03/03 17:24
>>699
旨そう。ありがと、やってみるわ。
701スリムななし(仮)さん:02/03/03 17:27
納豆キムチ食べたYO。
すごくおいしかったー。
納豆って夜食べると脳梗塞にならないんだっけ?
食べ過ぎるとよくないってことはないよね?
702スリムななし(仮)さん:02/03/03 17:35
昔のイソフラボンスレより。
そこはほとんど豆乳だったけど。
・タンパク質を取りすぎると痛風に?
・胸と一緒におなかもでてきた。
というイソフラボン美容法(?)の欠点が出ていましたが
痛風患者の99%は男性なので女性はあまり心配しなくて平気。
しかも大豆で痛風なんて聞いたことない。でまとまってました。
おなかが出る!!という意見が多かったようですが
意識的に腹筋などをしておなかに気をつけつつ大豆製品をとれば
問題ないような気がします。
あとは軒並みよい効果があらわれていたようでした。
やっぱ大豆さまさまやね。
703スリムななし(仮)さん:02/03/03 17:37

私はきな粉を摂取してます。
これもiiyo
704スリムななし(仮)さん:02/03/03 17:46
>>703
俺もやってる!
きな粉+ココアの粉を豆乳にとかして飲む。マジ美味。
  
705スリムななし(仮)さん:02/03/03 22:30
>>679
運動ってどんな?
うちのワンワンは納豆大好きです。超カワイイです(親バカ
お箸で上から納豆をたら〜と1粒落とすとパクッってキャッチします。
和食大好きのパピヨンです(W
707スリムななし(仮)さん:02/03/03 23:39
なとう、千切りキムチ、卵黄、まぜて、最後にごましお。さいこうすね。
708691:02/03/03 23:46
>>697
セブンイレブンで買いました。
ローソンにもあるんですねー。

パッケージはこれです。検索して見つけました。
ttp://www1.sphere.ne.jp/furusato/h10shin/h10s07.html
709697:02/03/04 02:10
>>708
わー、画像アリガト!
これを頼りに探してみるよ。
もう寝ます。
オヤスミナサイ。
710708:02/03/04 10:36
>709
ごめんなさいー。このパッケはちょっと古かったです。
基本的には同じなんだけど、今は右上の「二人で仲良く」の
黄色帯はなくなっています。失礼しました。
711スリムななし(仮)さん:02/03/04 15:56
おろし納豆、初めて食べてみた。
しらす入れて、しょうゆちょぼっと垂らして…イイ!!(・∀・)

ただ…消化酵素の影響なのかなぁ?
腹持ちが良くない気がするのは気のせい??
でも味は気に入った。 確かになめ茸入れるとさらに美味そうね。
面倒臭がりさんはここでのお教えのとおり
大根をちょっと余計に下ろしてジプロック&冷凍してみました。

ダイエット食として昼は必ず納豆を食べるようにしてるんだけど、
ここ読んでたらほんと飽きない。
元々飽きない味ではあるが。
キムチも常備しなきゃ。
712スリムななし(仮)さん:02/03/04 17:15
ダイエットのサポートに納豆を取り入れてる人へ。
(もしくは、ダイエットのつもりがないのに
 納豆を食べかけて勝手に痩せてった人)
参考にしたいので納豆を食べたある日の
一日のメニューを是非教えてください。
713スリムななし(仮)さん:02/03/04 17:44
3月2日付けの日経新聞夕刊に納豆のことが出ていたね。
この記事によるとナットウキナーゼは高温に弱いので、
炊き立てのあつあつご飯には乗せないほうが良いって。
お勧め薬味に天かすが出てたけど、ダイエットには向かないよね〜
でも、試してみたい。
>713
常食するならともかく、
大さじ1杯弱を週1回ぐらいなら問題ないんじゃない?
100kcalないっしょ。
ウォーキング30分でok!

でもハマるとヤヴァイね(w
715スリムななし(仮)さん:02/03/04 20:57
むかしためしてガッテンでやってた納豆チャーハンおいしいよ。
具は納豆、ねぎ、卵、しば漬け。味付けは納豆についてるたれとあとは
お好みで。私はちょこーっとだけスープの素と塩こしょうします。
しば漬けは絶対に入れたほうがうまいよ。ごはん入れる前に納豆をかるく
いためるとゆー順番のがいいかも
ご飯は炒める前に卵とぐじゃぐじゃに混ぜ合わせ、
ぎんぎんに熱したフライパンに油を敷いて、
煙がぼーぼー出たら卵ご飯を炒め、
7分通り火が通ってから納豆他を入れても
十分いい感じになるよん。
こっちはあるある風。

しば漬けかぁ、今度入れてみよう。
717スリムななし(仮)さん:02/03/05 00:10
>712
平日の食事。
朝:なし(w
昼:納豆1パックにトッピング色々、もしくは納豆雑炊か納豆蕎麦。
  それに前の日の夕食の残りとか、豆類野菜類を合わせて数品。
  カロリー低め、低GI値、栄養のバランスを重視。
夕:和食中心。納豆なし。ご飯は茶碗7分目。

お腹空いたら牛乳かきなこココア豆乳飲んでます。
たまに甘いモノ少し(w
休日は外出・外食が多くなるのでダイエットはおやすみ。
焼いた塩鮭を荒くほぐしたのと大根おろしを納豆に混ぜ混ぜしたらウマー(゚Д゚)!!
>>718
ひぃ〜
明日の朝食の一品に(・∀・)イイ!
やばい・・・ヨダレが・・・こんな時間に・・・

よし、食うど。
721スリムななし(仮)さん:02/03/05 09:26
>>672
乾燥肌の人はしろゴマのほうがいいの?
油うきって、油がたくさん出ること?
722スリムななし(仮)さん:02/03/05 15:55

納豆に混ぜてイマイチだったもの・・・
・固ゆでたまご(温泉たまご入れるとこくがでて美味しかったもので)
・サルサソース(辛さと酸味が合うとおもったんだけど)
・きな粉(なぜ混ぜようと思ったのか自分でも???)




納豆50g、生卵1個、オクラ1ネット、かつぶし、ねぎを
ぐっちょぐっちょにまぜて添付のタレで味付けして
ごはん:この混合物がだいたい1:1くらいで夜ごはんにしてる。
この量だと2人は食えるね。
ところで栄養的には一日に納豆何gくらいが理想的なんだろう?
724スリムななし(仮)さん:02/03/05 16:44
ここってレしピ板?
みんな美食家だねぇ。
といいつつ、今日は納豆に白ねぎ入れてみた。

く・・、臭い。においが変。捨てちゃった・・・。
725スリムななし(仮)さん:02/03/05 17:04
>>723
それ(゚д゚)ウマーなんだよね!
プラス梅干の細かくしたヤツ入れても(゚д゚)ウマーだよ

納豆中心の食生活に変えてから約一ヶ月半で13kg痩せた。(゚д゚)ウマー
726スリムななし(仮)さん:02/03/05 20:42
醤油、マヨネーズ、七味唐辛子で味付けした納豆を油揚げに詰めて
トースターで焼いて食べた。うまかった。
同じく油揚げに卵も混ぜた納豆を詰めて濃いめの出汁で煮てもうまいね。
727672:02/03/05 21:06
>>721 肌の表面に油が浮きやすいそうで(うつみみどりが言っていた)
Tゾーンの油取紙が必要な余分な油分という意味だと思います。

>>726 それすごく美味しそう。早速明日やってみよう。

納豆って痩せるというよりも体&の毎日お通じにイイ。結果太りにくく
なりそうだね。
728スリムななし(仮)さん :02/03/05 21:15
納豆を食べ始めてから丈夫になった。
家族や同僚が風邪で全滅しても一人でピンピンしてた(おかげでこき使われたが

納豆はほんとうに素晴らしい!もちろんお肌の調子も絶好調!
でも痩せない!(w
729スリムななし(仮)さん:02/03/05 23:25
>>728
同感。痩せない。
食欲旺盛!!
730スリムななし(仮)さん:02/03/06 13:56
納豆好きじゃなかったけど,ダイエット中のタンパク質補給のために,
このスレ参考にしながら毎日食べていたら,今では欠かせない好物になった.
ちなみに4カ月間,夜ほぼ毎日1パック食べて,お肌の調子は絶好調,
体重も13キロ痩せてほぼ美容体重になりました.
あと2キロ絞りたいので頑張る.
ちなみに納豆おいしいとどうしてもご飯食べ過ぎてしまうので,
私は冬の間は夜はご飯なし,野菜と鶏肉なんかの簡単鍋で乗り切った.
鶏肉,豆腐,納豆のおかげでタンパク質タプーリ摂れて
健康的に痩せられたと思います.
731スリムななし(仮)さん:02/03/06 14:24
昨日、くめ納豆から出てる「ごま入り納豆」というのを買ってみた。
納豆自体にも最初からごまが混ぜ込んであって、さらにごまだれと
ごまカラシが入っていた。
大根おろし入れて食べた。(゚д゚)ウマー
732スリムななし(仮)さん:02/03/06 15:13
>>730
夜は納豆だけなの??
733スリムななし(仮)さん:02/03/06 17:30
ホテルの朝食バイキングに茶そばと
大根おろしと納豆があったので、
迷わずおろし納豆蕎麦にして食った。
ウマー!!(゚Д゚)

ウカーリ小碗に2杯も食っちゃったよ…。
734スリムななし(仮)さん:02/03/06 18:34
>>731
くめ納豆「ねぎとろろ入納豆」も(゚д゚)ウマーだよ。
前回の共同購入で買った。
735ありす ◆mpDtDdyw :02/03/06 18:39
大好きで毎日食べてる・・。胸デカくなるってほんと??(・Å・)??
ちなみにいつもオクラと混ぜて食べてる
いそふらぼーん様の気まぐれで人それぞれ。

ばいーんとなった人もいるし、
ちょっとハリがでてきたかな?って人もいるし、
微動だにしない人もいるやうだ。

ちなみにわたしのばやい、2〜3日食欲不振、かつ納豆が抜けると
トップとアンダーの差が1cmぐらい縮むようです。
で、食べ続けると何時の間にやらなんとなく戻ってるような。

ダイエットで10kg痩せたけど、それ程しぼまなかったのは
厳しい食事制限をしなかったのと納豆のお陰かもしれず。
737スリムななし(仮)さん:02/03/06 20:04
今日の晩メシ、「納豆とろろ蕎麦温泉玉子入り」。
体にイイとか云々以前に(゚д゚)ウマーすぎて困る。
738ありす ◆mpDtDdyw :02/03/06 20:20
>>736
ははーん ナルホド

>>737
おいしそう&体に良さげな響き・・ ジュルリ
739スリムななし(仮)さん:02/03/06 20:36
>>733
バイキングで納豆(゚д゚)ウマー
>737
あったか?冷やし??
ぐぉー、とろろと温泉卵が泣かせるぜ。
食いたいっっっ。

いかんいかん、また美容から離れつつある。
無理矢理だが美容に結びつけてみよう。
山芋に含まれるコンドロイチンが老化防止とお肌の若さを保つらしい。
納豆のイソフラボンやビタミンEとダボォで美容にイイ!!(・∀・)
741スリムななし(仮)さん:02/03/06 21:31

>728
確かに体は丈夫になるね。
いままでの、寝起きの悪さがうそのように、
朝、すっきりと目がさめる。

でも、ちっとも痩せない。

美味しいからいいけど。



742スリムななし(仮)さん :02/03/06 21:34
ここを見ていたら無性に納豆が食べたくて台所へ。
冷蔵庫にて納豆発見!!
納豆についてるタレの代わりに、ノンオイル青じそドレッシングいれて
練り梅いれたらウマー!

以前きなこを良く食べていたら生理の調子が良かった。
これからは納豆食べて、きなこと同じ大豆パワーに期待!
743スリムななし(仮)さん:02/03/06 21:42
最近おかめ納豆にハマって1日2個とかおやつ代わりに食べてたら
ニキビが減った気がする…。
今まで必死で何しても消えなかった顎のにきびが
ストレス溜まる生活だったはずなのに全部なくなったー!

納豆効果??
明日とろろ納豆やってみまーす!
744スリムななし(仮)さん:02/03/06 22:46
イソフラボンって男性が大量にとっても平気?ガイシュツだったらスマッソ
745スリムななし(仮)さん:02/03/06 22:48
1日1会食人間(昼のみ)だが、必ず昼に納豆を食べることにしている。
会社でお腹すっきりになるのが、悩みといえば悩みかなぁ。
ダイエット中だけど、肌は結構綺麗なままです。
746スリムななし(仮)さん:02/03/06 23:02
生理前だけど、普段ならこの位の時期から肩こりとか、ダルさとかがひどい。
でも今回は平気だなー。肌荒れもしてない。
747737:02/03/06 23:03
>>740
冷やしだよ〜。
美味過ぎてズルズルッと5分とたたないうちに完食しちゃった…。
そんな私は女(納豆歴・二十数年)です。
山芋のコンドロイチンが老化防止効果と…フムフム、勉強になります。

ちなみにマイ冷蔵庫の中には、
納豆・大根・なめたけ・温泉玉子・もずく酢などが大量に常備されてる。
ネギ入れるのも好きなんだけど、どーしても匂いが残りやすいのが難点かと。
スレ違いだけど、もずく酢も体に良いよ!
食物繊維いっぱいだしコレステロール値下げる効果もある。
>747
ああ、女性でよかった。
オトコだよって言われたら、
すかさず「なら精力増強」と
答えるべく用意はしていたが(w

もずく酢以外は納豆のためにある食材だね!
あぁうまそう。
納豆の話でなくて恐縮だが、
わたくしは生野菜&果物アレルギー持ちです。
口の中が痒くなったり時には粘膜が腫れたりします。
T○P VALUEの調整豆乳を飲んだら
全く同じ症状が出た。

豆乳って火通してるよね?
なんでなんぢゃああああ。
紀文の無調整のとヨーグルト風味、ロイヤル紅茶は大丈夫だった。

うおおおお、T○P VALUEのんには何が入っとんのじゃあああ。

騒いですまそ。さげます(w
750スリムななし(仮)さん:02/03/06 23:51
ここ4〜5日、納豆にキムチを入れて食べてる者ですが、
汚い話で大変恐縮ですが、便が妙なんです。
気分悪くなるといけないので、嫌な方は飛ばして下さい。
異様に粘るし柔らかく切れの悪い便が、1日に4〜5回
出る始末で、もう出すぎて怖いです。
それにガスの量もニオイも凄まじく、あまりに凄いので、
おとついからキムチ入りを止めました。
一応落ち着いたし、便通も悪くは無いのですが、キムチ
入りの方が、もしかして効果的だったのかなぁ?
でも、あんまり凄まじかったので、ちょっと気になって。
同じような経験をした方っていませんか?
751スリムななし(仮)さん:02/03/07 00:36
おろし納豆って、作ってすぐ食べなきゃダメだね。
今日、ちょっと時間が経ったの食べたら最悪だった。
752スリムななし(仮)さん:02/03/07 02:38
いきつけの小料理屋で、納豆に梅まぜまぜして、
海苔でまきまきして、てんぷらのコロモつけて
じゅーと揚げたやつが…
ウ、ウマ!

行く度食べてます。

美容的効果は…とりあえずオパーイでかいです。
毎日食べてますよ。特に梅ナトゥマンセー!
753スリムななし(仮)さん:02/03/07 12:07
一ヶ月ほどほぼ毎日一度「大根おろし+納豆」をおやつ代わりに喰ってみた。
ホントはすぐにでも効果があるダイエット方だと聞いたので。
でもまったく効果が出ずじまいだったのだが、何故か三週間目突入の今になって
体重減少が始まった。体重だけじゃなくて見た目にもウエストのあたりがスッキリ。
他は普通の食事と普段の生活してたから、納豆効果以外は考えられない。
寝付きも寝起きも良くなったし、オパーイの張りもイイし、吹き出物も出なくなった。
まさしく納豆マンセー。
今日は黒すりゴマ&酢醤油を試そうとタプーリ入れてみた。
その上ウカーリ隣の小豆に入れるハズの
すりゴマ入り黒大豆きな粉も
納豆にドプーリかけてしまった。

納豆に黒ごまにきな粉に酢醤油。
自分の愚かさを呪いながら恐る恐る口にしてみると

・・・・・マズくないじゃん・・・・。

すっかり粘りもとれ黒団子状になった微妙に酸っぱいソレは
どことはなく砂糖が合いそうな味になっておりました(w
いや、実験する気ないけど。
2ヵ月近く、毎日昼食に納豆を食べてる。
肌の調子が何だか良くなった。カサカサ肌がすべすべに。
体重の減りも順調(食事制限と有酸素運動してるけど)。
これからも続けよう・・。
うちの近所のスーパー、閉店一時間前くらいには
納豆ほぼ完売してる。黒豆納豆とかは残ってるけど
3パック百円のは一個も残ってない。
2ちゃんねラーいっぱいいるのかなあ?
私の分残しといてよ〜(泣)
757スリムななし(仮)さん:02/03/07 15:06
>>756
今は普通に納豆ブームですよ。
まわりに2ちゃんねら〜などおりません。安心してください。
758スリムななし(仮)さん:02/03/07 15:15
>>757
あなたのまわりにも2ちゃんねら〜が・・・

ほ〜ら、後ろにも・・・
759スリムななし(仮)さん:02/03/07 17:28
うちの近所のスーパーだと4個入り1パック108円だよ。水戸納豆って言うんだよ。安いよね〜
760スリムななし(仮)さん:02/03/07 17:38
だいたいの納豆はめさくさうまいけど水戸納豆だけは
どんな安くても買わない。。。
あとふわとろも。
ほかのにいたっては文句無し!!!!!!!
761730:02/03/07 17:50
>732 遅レススマン.
だから,鍋と納豆.あくまで納豆が主菜で鍋は副菜ワラ)
納豆にもいろいろ混ぜてカサを出す.
鍋は野菜300g,豆腐150g,鶏肉(皮なし)100gが基本で
出汁+ポン酢だったり,キムチ鍋にしたり,味噌味にしたり.
一度では食べきれないから,翌朝の朝食にもしてた.
暖かくなったら鍋は辛いので,別の納豆の副菜を考え中.
762スリムななし(仮)さん:02/03/07 18:03
納豆で痩せない,って言っている人たちへ.
納豆が直接痩せる効能を持っているとは思わないけど,
王道ダイエットに採り入れれば,絶対効果あると思うな.
私もは食事制限+運動+半身浴なんかで代謝上げながら脂肪燃やして,
食事は栄養のバランスに気を配って,夜は納豆と鍋でほぼ4カ月.
60→47になって,BMIは20になった.45目指して継続中.
ダイエット中はどうしてもタンパク質不足になりがちだから,
納豆嫌いだったけど,手軽に摂れる良質タンパクだと思って食べ始めたんだ.
ちなみに¥タンパク質は絹ごし豆腐の3倍摂れて,鶏のモモ肉に匹敵するよ.
イソフラボン効果で肌の張りもいいし,便秘もやや解消されるし,
オパーイも大きくはならないけど(貧乳なのに・・・),
痩せても小さくはならなかったよ.
なにより安くて,そのまますぐに食べられて,
ビンボーで面倒くさがりな私にはピッタリの食材です.
女の子が唯一気になるといえば,おならが臭くなることかなあ,
>>762
自分もほぼ同じ方法+サプリメントとか飲んでる
一ヶ月半で18kg落ちた
納豆取らない日は不思議と体重の落ちが悪い
リバウンドもナシで納豆マンセー
764スリムななし(仮)さん:02/03/07 20:52
納豆だけじゃなく、豆にもはまってしまった。
圧力鍋買った。
豆乳を作る機械も買いそうな勢い。
毎日、豆を食って生きている。
765スリムななし(仮)さん:02/03/07 22:09
>>752
熱はだめなんじゃなかったっけ?
でも(゚д゚)ウマーそう。
>>764
煮豆とか、オイシーもんね。
朝何粒か食べとくだけで、ものすごく腹持ちが(・∀・)イイ!!!
納豆おいちいー・・・
キムチと酢を入れて混ぜたら、美味しかった。
個人的に好きなのはオカメ納豆で、
あんまり・・・ってのは金の粒納豆かな。
金の粒は粒がオカメよりちっちゃーいヽ(`Д´)ノ
768スリムななし(仮)さん:02/03/08 10:11
あげだしあげだし。
納豆のパック空けてから
1時間後に歯医者だということを思い出した。
せんせ、ごめん。

おろし納豆にするつもりだったのに
冷凍しておいたおろし大根を解凍するのわすれてた。
じゃりじゃり。

納豆に罪はない。
770スリムななし(仮)さん:02/03/08 20:13
さっき作っておいしかったので。
ゆでて水にさらした冷たいそばの上に、ダイコンおろしをたっぷりのせて、
さらに納豆、なめ茸(ピリ辛味付け)をのせ、めんつゆをかけて食べる。
夏のようなメニューだけど、なかなかよかったよ。
771ima:02/03/08 23:54
大豆の煮物よりも納豆派
772スリムななし(仮)さん:02/03/09 01:06
屁が臭すぎる。。。前ゼラチン飲んでた時もすごかったが、納豆もかなり
きてるな。ふだんはほんとに臭くないのに、納豆とゼラチンの時は同じように
激くさ。もしかしてにたような効果がでてんのかな。女性ホルモンアップ系
のさ。
773スリムななし(仮)さん:02/03/09 01:14
きな粉の屁も激くさYO
ゼラチン食べ・・・?飲んだら胸大きくなるって聞いた。
やっぱ、女性ホルモンの関係?
でも大豆系とゼラチンって女性彫ルモン以外、性質ぜんぜん違うよねえ?

女性ホルモンが体内に吸収された後の処理の匂いが一緒なんかもね(w
774スリムななし(仮)さん:02/03/09 10:17
昼飯前あげ
775スリムななし(仮)さん :02/03/09 10:57
今日のお昼は納豆おろしそばにケテーイ

納豆食べ初めて数ヶ月。
お肌に続き、毛関係にも効果が出てきた(無駄毛は変化無し・・・むしろ減ったかも)
逆さまつげなのにまつげ伸び放題なのはチョト困るが
776スリムななし(仮)さん:02/03/09 11:12
見た目的には変化無し。無駄毛とか。まあ、そりゃそうか・・・。
ただ、屁の臭いと睡眠時間だけは以前と全く違う!!
屁は臭いからもの凄いに変わり、睡眠時間は最低6〜7時間寝ないと起きれなくなった。
女性ホルモン増加のせいだと思う。
おかげで遅刻が多くなったよw
777スリムななし(仮)さん:02/03/09 11:31
>>776
そうなの?最近私もよくネルのよね。
春眠暁を覚えずもサカルためにホルモン増えてるせいかもね。
778スリムななし(仮)さん:02/03/09 13:00
>776,777
へ〜女性ホルモン増加すると睡眠時間増えるってホント??
私も昔から人よりよく眠らないとダメな方なんですが・・・

知ってる人いたら教えてください。

納豆ミートスパ、試してみたよ。多少納豆くさいけど、味は美味しかった。
納豆を入れるとミートソースにコクが加わり、程良いぬめりが面白い食感だし、
結構、やみつきになりかも知れない。

ここの板に載ってるの、大体みんな美味しいね(⌒▽⌒)
おかげさまで、納豆に飽きることなくダイエット2週間目に突入。

>>778
屁やンコが臭くなるのも、眠りが深くなるのも蛋白質のせいじゃねーの?
納豆に限らず、高蛋白の食事だとそうなるけどね、俺は。
硫化メチルのせいだよ
玉ねぎとか食べてもかなり臭くなるよ
眠りは多分関係ないと思う(硫化メチルとは)
782スリムななし(仮)さん:02/03/09 20:07
納豆キムチ最高!










に臭い屁が。
783花粉症克服か??:02/03/09 20:32
納豆食べ初めて5ヶ月。
なんと今年は花粉症が軽い!!!
鼻水もあんまりでないし、目も痒くない!!!
「あるある」で、ヨーグルトが花粉症に効く、って言ってたけど、
納豆も粘膜を強くするのでいいのだと思う。
他にそういうひといませんか?
784スリムななし(仮)さん:02/03/09 20:47
レタスにはなんかの成分で安眠効果があって
レタスを食べると安眠できるってテレビで言ってたよ。
特命リサーチ2000xかあるある大辞典か午後は○○思いっきりTVかためしてガッテン!か忘れたけど・・・
ごめん・・・笑
785スリムななし(仮)さん:02/03/09 20:48
納豆はもはや神の食べ物だと思う。
今、785が良いこと言った!!
787スリムななし(仮)さん:02/03/09 22:22
>>783
悪いけどそんなことありません。
思いっきり目が痒い。今年は特に酷いよ。
788スリムななし(仮)さん:02/03/10 01:08
なとうに小女子とかの佃煮?(甘辛く煮たやつ。売ってる。)をたっぷりいれて、
青じそ入れてひたすらマゼマゼしたらウマ。
けっこう佃煮の味が濃いのでタレは入れません。
ちょっと甘味があるものと青じそってパターンが好き。
789スリムななし(仮)さん:02/03/10 03:33
http://member.nifty.ne.jp/oring/clip_esn/clip0108.html
アルコールを飲んだ後に納豆を食べると、二日酔いの予防になるという結果を、
全国納豆協同組合連合会が発表しました。
30〜40代の男性5人に日本酒4合を飲んでもらい、血液中のアルコール濃度を測定。
この後、納豆100g食べた場合と、食べなかった場合の2パターンについて、1時間後に再度、
血中アルコール濃度を測りました。その結果、納豆を食べた場合はアルコール濃度が2%下がり、
食べなかった場合は11%増加していました。これは、同連合会が斗星クリニック院長の管間正気医師
に協力を仰いで行った実験によるもので、「納豆菌やタンパク質、イソフラボノサポニンなどの納豆
に含まれる成分が、血中アルコール濃度を低下させたと考えられる」(管間医師)としています。
同様に、別の20代後半〜50代の男性20人を対象にした実験では、毎日100gの納豆を20日間食べ続けた
後と、食べる前とを比べると、血中のγ-GTP(肝機能の指標)量が1.7%減少する結果となりました。
また、20〜50代の男女60人を対象とした実験では、毎日100gの納豆を20日間食べ続けた後と、
食べる前とを比べると、中性脂肪が13.1%減少、コルチゾール(糖や脂質の代謝を促進する物質)が
26.9%増加するなど、美容や生活習慣病の予防にも役立つとしています。
790スリムななし(仮)さん:02/03/10 13:05
女性ホルモンである黄体ホルモンには眠りを促進する作用があるそうです。
791スリムななし(仮)さん:02/03/10 13:17
>>789
なんちゅ〜良い話なんだ
俺もその連合に入りたいよ。
792スリムななし(仮)さん:02/03/10 13:21
■納豆の効果(同転載、★は特に美容に関係あると思われる成分)
ジピコリン:酸納豆菌が作る抗菌物質
ナットウキナーゼ:血栓を溶かす。脳卒中、心筋梗塞等の原因となる血栓を防止
ビタミンK:骨を丈夫に丈夫する。骨粗鬆症を防止
プロテアーゼ:タンパク質を分解
★リパーゼ:脂肪を分解
★サポニン:肥満防止、成人病予防
★アミラーゼ:でんぷんを分解
セルラーゼ:繊維質を分解
レシチン:コレステロールを減らす働きにより動脈硬化の予防
大豆イソフラボン:薄毛防止。不眠症防止。


793スリムななし(仮)さん:02/03/10 13:37
納豆の素晴らしさ再確認age
794スリムななし(仮)さん:02/03/10 14:11
毎日必ず納豆食べるようになって
うんこがスルスル出ます。
お腹もすっきりした感じ。
ピル飲んでるし、血栓症予防の為にもイイのかな?
795スリムななし(仮)さん:02/03/10 14:17
ご飯にかけて食べるのも良いけど
そのまますするのもおいしいYO!
796スリムななし(仮)さん:02/03/10 14:24
今日、ごま納豆というものが家に届きました。
どんな味か食べるの楽しみ。
797スリムななし(仮)さん:02/03/10 14:27
ホルモン異常で生理がまともにこなくなったので、納豆を常食するようになりました。
平日は毎日食べている。
ほんとは食べたくないけどね・・・・
798スリムななし(仮)さん :02/03/10 15:15
今日のお昼は納豆ミートスパ。
不味くはなかったが、納豆の良さを消してしまっているような気が。
こんどは納豆ストレートスパを試してみよう。

納豆食べはじめてからいいこと沢山あるけど、便秘にはなかなか
効かない・・・
799スリムななし(仮)さん:02/03/10 16:20
納豆を毎日食べ続けて3ヶ月。
半年振りに生理が来ました。
もう一生来ないかと思ってた。
ありがとう納豆。ほんとにありがとう。
800スリムななし(仮)さん:02/03/10 16:25
いちんちにどれくらい食べればいいのかな。
801スリムななし(仮)さん:02/03/10 16:25
>>799
わー!!よかったね!
私も半年前まで止まってて、
泣きながら(w豆腐・納豆むさぼってたときあったよ。
今はちゃんと来てるよ・・。納豆マンセー。
やっぱ健康的な体が一番です。
802スリムななし(仮)さん:02/03/10 16:30
>>798
そんな私のオススメは「納豆と大根おろしとツナのパスタ」。
味付けは醤油。
ツナの油分でサッパリしすぎません。
>>802
それはうまいかも!やってみよう。
804スリムななし(仮)さん:02/03/10 20:25
セルラーゼ?の繊維質を分解、て、、。
それ便秘解消に役立つの??分解しちゃーてイイの????
805スリムななし(仮)さん:02/03/10 20:54
>799
よかったね。ホントに。
801もよかったね。

確かに納豆を毎日2〜3パック(最低でも1パック)食べ始めたら整理通は非常に軽くなった。
整理特有のだるさも無いに等しい。
…やはり納豆は神の食べ物かもしれん。
話の腰をおるようだが、私は3年間毎日
納豆を食べてるけど、生理はあいかわらず
不順、肌も特に綺麗ではないよ。
過信しすぎるのはよくないよ。
>806
効く人には効く、効かない人には効かない。
簡単な事だろ!!
808スリムななし(仮)さん:02/03/10 21:11
髪がきれいになったとか、髪に変化あった人っている?
806.
そうですよ。ですから、
私は効かない人だったので書き込んだだけです。

810スリムななし(仮)さん:02/03/10 21:23
>806
効かない話なんぞ聞きたくない。ウザー
>>806
うーん、私も腰折るようでスマソだが
まだ若い?だったら月経不順なのも仕方ないかも・・。
肌の件も、若ければまだまだにきびも出来やすいし。

ある程度年齢が行ってるのに不順だったら
それはそれで婦人病を疑ってみる必要もあるよ。すれ違いスマソ
あ、ちなみに>>805ありがとうー。

811追加
>>806ホルモンのバランスが悪いこともありえる。
納豆はあくまで食品。ホルモンバランスを大きく左右する
力はないと思うよ。補助的な力はあったとしてもね。
>>806
納豆を食べていたからその程度でいられたのかも
しれないね
食べてなかったらもっとひどくなってたかもしれない
まっ効果の程度は人それぞれでしょう
814スリムななし(仮)さん:02/03/11 00:53
今日ね、見かけが28ぐらいで、、、まぁ、いってても32歳ぐらいかなー
っていう先輩の歳を聞いたら、38歳!

若さの秘訣は?
ってきいたら、学生結婚でびんぼうで美容にいいことなんかなんいもしてないよー。
っていってたけど、一つだけ ほぼ毎日納豆食べてるかもー・それかしら?

とか言ってました。
子供も2りもいるなんて見えない。
私も納豆食べ始めよう!!
納豆毎日食べてるけど、私も生理半年来てないよ・・・
816スリムななし(仮)さん:02/03/11 01:01
生理不順は同じ豆でもアズキを煮たのが効くらしいけど
817スリムななし(仮)さん:02/03/11 01:12
小豆たべるとなんか痩せやすい気した。余分な水分を外に出したり、体をあたためる
効果があるんじゃなかったっけ。女性にぴったりな食材だよね。ダイエット明けとか
に小豆入りのおかゆ食べたりするよ。(甘くしない)

スレ違いなのにあげちゃった。。。
819スリムななし(仮)さん:02/03/11 02:05
納豆と卵の組合せはオイシサ最高、
屁のクササも最高。
820おかめ好き:02/03/11 02:11
今日から納豆生活に突入です。
1日3食納豆食べるっ!
821スリムななし(仮)さん:02/03/11 11:26
納豆だけ食べる人っています?
朝ご飯も食わず野菜ジュースと納豆と味噌汁の朝ごはんでした
822スリムななし(仮)さん:02/03/11 11:35
ガイシュツかもしれないけど
「麦とろ納豆」というのを発見。
大麦と納豆のブレンドなんだって。
カロリー1/3カット、脂質40%カットで
栄養価は普通の納豆よりあるらしい。
納豆くささが少し軽めでサパーリ。
真の納豆好きには物足りないかも。
823スリムななし(仮)さん:02/03/11 12:17
私は納豆で生理が28日周期に戻り、
肌も髪も綺麗になった派です。
一ヶ月毎日食べてたら、その月は28でなって、
その後飽きて全く食べなくなったけど毎月安定してる。
もちろん、納豆ごときじゃ治らないレベルの生理不順の人もいるだろうね。
>>821
納豆だけはあまりお勧め出来ないよー。私1週間納豆だけで過ごしたら
体調が悪くなった。(痩せることは痩せますが・・・)他の食材もきちんと摂らないと身体壊します!!!
825スリムななし(仮)さん:02/03/11 14:16
昨晩のNHK「クイズ日本人の質問」は納豆特集だったよ。
やっぱり、納豆に熱はよくないらしい。
血栓溶解効果のあるナットウキナーゼってのが、70度くらいで
駄目になるって。だから納豆汁は×。
ただ、これは健康面での話だし、美容面での効果には直接影響がないのかもしれない。
あと、水戸の納豆、しいては茨城の納豆ってのは、水戸駅で売り出したから、
全国的に有名になったらしいんだってよ。
826スリムななし(仮)さん:02/03/11 15:22
>>799
ダイエットで、せいり止まった?
827スリムななし(仮)さん:02/03/11 16:52
>>821
なるべく1日3食、摂った方良いよ。食事行為自体、カロリー消費するし。
それに、そのメニューだったら1日3食摂っても太らんでしょ。
あと栄養面を考慮して、林檎とか大根おろしとかを追加した方が良いのでは?
828 :02/03/11 20:48
納豆にイカナゴの釘煮(ローカルですまん)入れたら
美味しかった。
829スリムななし(仮)さん:02/03/11 21:07
ほかほかご飯の温度ってどれくらい?
830スリムななし(仮)さん:02/03/11 21:07
納豆油そば、美味かった。(油そばとは汁なしです。)
どんぶりにごま油適量、しょうゆ適量、刻みネギを用意して、茹でたての
そば(中華そば、きしめんでも美味い。)を入れ、勢い良く混ぜ、
そして納豆を最後にのせてずるずるっと食べます。
お好みで海苔、しその千切り、すりごまのせてもいけます。
ほうれん草のおひたしいれたら栄養的に完璧かも。
831スリムななし(仮)さん:02/03/11 21:31
一時、ビール酵母納豆好きで買った、。でも高いから続かなかった。。
黒豆納豆、、タカー!ヽ(`Д´)ノでも半額の時買ってみて食べた。。。
このほのか〜な甘味!!!ウマー!!!イイ(・∀・)イイ
でも納豆、、でちょとウエスト太くなってる、、
832スリムななし(仮)さん:02/03/11 21:36
梅チソ納豆スパにしてみた(゚д゚)ウマー
833スリムななし(仮)さん:02/03/11 22:40
私も納豆と豆乳飲み初めて生理がピッタリ28日周期が
3ヶ月続いてビックリしてる。
今まで初潮からずーっと不順だったのに。
834スリムななし(仮)さん:02/03/12 03:50
そろそろ、ダイエットの効果があった方、結果を教えて下さい。

私は、今のところ変化なしです。
835スリムななし(仮)さん:02/03/12 05:37
>>834
俺は納豆毎日食うようになって3週間くらいだけど、
65kg→62.2kgの2.8kg減だよ!
まっ今までの食生活を見直して和食中心にしてることのほうが
原因かもしれないけどね!これといった運動はせずにだよ!
836835:02/03/12 05:42
ちなみに現在のBMIは21.5です。
納豆(゚д゚)ウマー
納豆中心に献立考えると自然とサッパリ系になっていくよね。
納豆だけでご飯食べられるから、肉とかのおかずはあんまり要らない。
これはこれで度が過ぎると問題だけどね。
俺はもっと肉付けろって言われるけど、肉になりそうなもの食べると
とたんにニキビが爆発するからあんまり食べたくない。
でも納豆生活続けてると太ることはまずないし・・・

そんなこんなで、健康だか不健康だかわからない昨今です。
838スリムな名無し君:02/03/12 07:06
人間は、1日に体重1kgあたり1%のたんぱく質が必要と聞いている。
つまり、体重60kgの人は60gということ。
納豆だけでこれをまかなえるか疑問、出来れば卵・鳥のささみその他
から摂った方がイイ。
運動は基礎代謝を維持するためにも必要だよ。
839スリムななし(仮)さん:02/03/12 07:41
起訴退社落ちてるかんじ、、、、やば。
840スリムななし(仮)さん:02/03/12 07:45
昨日「ごまだれ付き納豆」ってのを買ってきた。
楽しみ!
841なる:02/03/12 07:50
納豆大好きで、よくたべるんですけど、食べたらなんであんなにオナラが
くさくなるんですかね。やっぱ発酵してるからですかね。
842スリムななし(仮)さん:02/03/12 07:52
確かにおなら臭くなった。すかしてもバレル。
それが難点だよね。
あとテレビで、キムチ納豆は夜のうちに納豆とキムチを混ぜておいて
常温で菌を醗酵させた方がより痩身効果があるって言ってた。
私は混ぜたらすぐたべちゃうけど。
みんなどうしてるんだろー。混ぜて部屋に置いといたら
部屋が臭くなりそうで・・
843スリムななし(仮)さん:02/03/12 09:29
ようやく自分納豆が定着してきた。
コープのなっとういちが味も合うし、値段もお手ごろなのでしばらくこれでいこうと思う。
844スリムななし(仮)さん:02/03/12 14:25
キャベツの千切りを暖かいけどシャキシャキ感もまだ残ってる程度まで
レンジでチンして、その上に納豆をのせて食べたら、
なんか普通に納豆ご飯を食べたような満足感があった。
845スリムななし(仮)さん:02/03/12 16:57
>>842
へ、部屋において置く??
そんな…爆弾に火をつけてまっているようなものだ。

私はタッパーにいれてふたして冷蔵庫で一晩。
匂いは出ないがタッパーが洗いにくいのが難点(´Д`;)
846スリムななし(仮)さん:02/03/12 21:15
あげときましょう。納豆万歳〜!
>845
常温じゃないと有効な菌が繁殖しないらしい
848スリムななし(仮)さん:02/03/12 22:19
え、そうなの?
買ってきたら冷蔵庫に入れてたよ・・ウチュ
>>848
納豆とキムチを混ぜて一晩常温で放置するって言ってた。
納豆だけの場合は冷蔵庫でOKでしょー。
850スリムななし(仮)さん:02/03/13 02:59
納豆食べるようになってから確実に太ってます。
ウエストも太くなっちゃったよー
でもこれはご飯(米)をぱくぱくたくさん食べるようになったからってのもある。

生理は順調になってきた
851スリムななし(仮)さん:02/03/13 03:09
納豆キムチ食後の屁は強烈すぎる。
この世のものとは思えない。
852スリムななし(仮)さん:02/03/13 09:26
>>851
禿胴。残り香まで強烈だからすかしがバレル。
853スリムななし(仮)さん:02/03/13 09:33
納豆だけでも屁の匂いはすごいが、そこにキムチも・・・。

あと、納豆+卵の屁もヤバイ。普通に吐き気がする。
854スリムななし(仮)さん:02/03/13 09:38
今朝は納豆カレーに挑戦。

「うーん、納豆ミートソースや蕎麦の感動には全く及ばないな…」
と、思っていたら、冷凍ご飯が完全解凍しきれていなくて
段々なまぬる〜〜〜くなり、
最後には得も言われぬ気色悪さになったとさ。

ご飯量が減らせていいんだけどね…それだけ(w
855スリムななし(仮)さん:02/03/13 13:54
たいして効果がないなら屁にさしつかえてまで続けたくないな
856スリムななし(仮)さん:02/03/13 16:12
今日吉野家で納豆定食食った。実はこれが初めて。
抜群にマズイな。なんだあの納豆。
汁気がなくて、のどに詰まりそう。
たれでじゃぶじゃぶになってる納豆が好きな人間なんで、
ああいう納豆は食ってて気持ち悪くなった。
あと、辛子も粉っぽくて嫌だった。
しっとりした辛子をたっぷり入れるのが好きなのに。

どっちにしろ、外食で納豆定食頼むと、
食ったあと必ず後悔してしまいます。
ある意味、メニューが家庭の朝食の原点といえる
ベーシックなものなので、自分の嗜好にぴったりマッチする
お店にはなかなかめぐり合えません。
それに何よりも、自炊したら百円もしない食事内容だしね。
857スリムななし(仮)さん:02/03/13 16:30
納豆に含まれるSODが活性酸素を分解するんだって。
たくさん有酸素運動をする
ダイエッターには欠かせない食材だね!
858スリムななし(仮)さん:02/03/13 16:48
外で納豆食べる気にはならないね。
あんまり美味くないし、カスタマイズ性が低いし、
なんといっても高すぎる。
納豆スパおいしぃ〜っ
トッピングに、海苔・粉チーズ・ブロッコリースプラウト(かいわれ大根に似てる) 
をプラスすると更にうまっ!!!
860スリムななし(仮)さん:02/03/13 17:24
俺は納豆+麺系より納豆+ご飯系のほうが好き。

だから納豆蕎麦や納豆スパより納豆ご飯や納豆カレーのほうが好き。
納豆カレーが一番好きかな。

まだ納豆揚げを食べたことがないので食べてみたい。
861スリムななし(仮)さん:02/03/13 17:34
このスレ見てつい納豆購入。
金の粒が3個100円だったんだよ。
そのままご飯にかけるより何か加工したい気分。
オススメあれば教えてくらさい。

餃子の皮に包んで揚げるとウマー。ガイシュツ?
862スリムななし(仮)さん:02/03/13 22:25
発芽玄米納豆と大根おろし納豆をハケーン!
まだたくさん在庫があるので買ってこれなかった。。
食べた人感想お願いです
>>847
何!それは知らなかった…。
冷蔵庫に入れてた私って・・鬱。
863スリムななし(仮)さん:02/03/13 22:28
納豆&豆腐食いまくり。
864スリムななし(仮)さん:02/03/13 22:55
おかめ納豆旨味、まじうまい。
もっと売ってればいいのに。
865スリムななし(仮)さん:02/03/13 23:48
>862
スレ内に山のよーに美味いレシピがあるよ。
スレ頭に前スレのまとめまである。

とりあえずはキムチ納豆がかなりの人気。
おろし納豆は好き嫌いアリ。

納豆蕎麦、納豆パスタ、納豆ミートソースも
主食系ではベスト3って感じかな?
866スリムななし(仮)さん:02/03/13 23:50
冷蔵庫から取り出して常温にしたら
菌は復活する?
867スリムななし(仮)さん:02/03/14 02:17
頼むからおかめをもっと安くしてくれ
868スリムななし(仮)さん:02/03/14 02:29
特売にて金の粒3パック68円。今うちの冷蔵庫には金の粒イパーイ(゚∀゚)アヒャ
869スリムななし(仮)さん:02/03/14 02:35
>>868
やっす〜!
870スリムななし(仮)さん:02/03/14 02:36
し〜そ〜のりのり ンマイッ!
871スリムななし(仮)さん:02/03/14 06:25
近所の店はおかめ納豆4Pで80円。
毎日この値段。助かります。
872スリムななし(仮)さん:02/03/14 10:45
ナトゥの恋人の皆さまに質問です。

1.あなたのナトゥ歴
2.食べる量&回数(週に何回、一日何個など)
3.ジャンクフードを食べるか否か(量や回数も教えて下さい)
4.お肌の状態(キメや水分量・肌質)
5.差し支えなければ体重/身長
6.今日のナトゥはどうやって食べますか

ナトゥのパワーが味覚やお肌、体型に与える影響を知りたいので
皆さまご協力よろしくお願いいたしマスm(_ _)m
873スリムななし(仮)さん:02/03/14 11:06
1 半年
2 一日に3〜4パック
3 一ヶ月に一回食べるかどうか
4 まあ、スベスベ
5 体重は暫くはかってないが、おそらく変わってない
6 醤油かけて単体でグイッと。
874スリムななし(仮)さん:02/03/14 11:09
1.2ヶ月
2.毎食1パックなので、一日3パック
3.2ヶ月前からダイエット。だから近づかないよーにしてたのですが、昨日、ケンタ行ってしまいました。
4.とっても良いです。肌ツヤかな?血色が良くツルツルです。トラブル減少。
5.とにかく始めてから3キロ減
6.シンプルが一番効くよーな気がする。でも昨夜は、油揚げに挟み込んで焼いて食べた。

体重減とシェイプアップ効果は、他のダイエットや運動とも並行してるので何とも言えません。
でも、バストが小さくならず肌の調子が良いって面は、きっと納豆のお陰だと思います。
875スリムななし(仮)さん:02/03/14 12:38
1.ナトゥ歴20数年
2.毎日1パック
3.1ヶ月に1回くらい
4.美肌…かな?人からはよくツルツルで毛穴がなくて血色がイイと言われます
5.163cm/46kg
6.卵in
876スリムななし(仮)さん:02/03/14 12:38
みんなそんなに食べてるの!!
一日3パックとかって・・・・・。
私が特に効果が出ないのは1パックしか食べないからかなー。
あ、でも、増やせば効果が出るってことでもない?
877スリムななし(仮)さん:02/03/14 12:49
1.定期的に食べるようになって半年
2.平日昼1パック
3.ファーストフードは月1回以下
 お菓子等は身体が欲しがれば数日毎に少し(100kcal以下)
4.プールかえてから酷く乾燥気味だけど、
 弾力は悪くない。
5.157/51 色々やりつつここ半年で10kg減。まだ減ってる。
6.昨日は納豆カレー。
 今日は単体にスリゴマ+ポン酢でも入れようかな。

納豆でご飯のカサを減らしてます
コメント的には874と全く同じです。
878スリムななし(仮)さん:02/03/14 12:49

1.ご飯食べるようになってから。18年くらい?
2.一日1パック (50g)
3.5年くらい食べてない
4.白い。 すべすべと言うよりしっとり。
5.163cm48kg
6.キムチ納豆に挑戦しる!

オパーイ大きくなった。納豆のおかげだけじゃないかもしれんが。
肌は見るからにシトーリしてきた。納豆マンセー。

ううん・・・みんな結構納豆歴長いなぁ・・・。
このスレ見て納豆に目覚めて2ヶ月、まだこれといった効果はあらわれない。
薬じゃないんだから急に変化があっても怖いけど。
気長に続けていきます。
納豆歴、25年くらい。
ものごころついたときには納豆大好きでした。子供の頃の家族間での
あだ名は「納豆娘」納豆のおかげで発育は良く、
167センチ55キロ胸はDカップくらいだよ。
881872:02/03/14 15:15
おお!ナトゥファンの皆さまがイパーイ♪
どうもありがとうございます。
実は私、妹と食生活も体型も味覚も肌質も異なるので
どういうことかと思案を巡らせた末、どうもカギはナトゥにある?と
思い始めたのです。

ちなみに・・・・・

【私】
1.ちゃんと食べるようになったのはココ最近
2.一週間に2〜3回食べればいい方。
3.ナトゥ食べだすとジャンクフードがほしくないかも・・と思い始めました。
4.そんなに美しくない、不健康な赤みアリ、極乾燥肌
5.157cm51kg(トホホ)

【妹】
1.離乳食からナトゥばくばく、21年。
2.ほぼ毎日1パック。たまに2パック。
3.甘いものは特にいらないらしく、ジャンクフードとはほぼ無縁
4.キメが細かくて毛穴が見えない。白い。適度なツヤでゆで卵みたい。
5.155cm40.5kg

運動量は妹の方が断然少ないです。
ナトゥパワーなのか、否か。。。
謎解明のため、皆さまの更なるご協力をどうぞよろしく
お願い申し上げますデスm(_ _)m
882スリムななし(仮)さん:02/03/14 15:17
納豆好きな人って色白だよね・・。
姉は小さい頃から食ってて、色白。
私は小さい頃嫌いだったので食ってなくて、色黒。
姉の友達に納豆大好き少女がいる。そのコは色白で細くてカワイー!
883スリムななし(仮)さん:02/03/14 23:08 ID:???
1.3歳くらいから?24年
2.1〜3日に1パック。最近は毎日1パック。
3.1日おきくらいにケーキ食べます。お菓子は毎日・・・
4.顎のほうに小さいニキビがぽつぽつ。食べ過ぎ&ハウスダストが原因かも。
しかし潤いがあって、年齢より全然若く見られる。
5.160cm53kg。バストGカップ。
6.すりおろし人参入り納豆スパ

頻繁にトレーニングをしているので、
体は引き締まってます。お菓子は減らさないとねー・・・
884スリムななし(仮)さん:02/03/14 23:33 ID:kkm3FQtQ
今更ながら
おろし納豆食べまくっているのだが、
大根の季節が終わろうとしている....
大根なくなったらどうしたらいいんだろう....
キムチ納豆もやせるの??
885スリムななし(仮)さん:02/03/14 23:58 ID:jWyHdCWY
はじめまして。
私は納豆好きで子供のころから1日1〜2パック食べてます。
30代(げ!)のいままで肌「だけ」はきれいですよ。
基礎化粧品使ったことないけど、シミ・シワ0です。
納豆さま、ありがとう♪
886スリムななし(仮)さん:02/03/15 00:10 ID:/ah7Qdb6
1:歴まだ1ヵ月。
2:1日に50gを1パック。朝食の白米80gと。
3:ダイエットを始めてからジャンクは一切食べない様にしています。
4:肌…頬の赤みが悩みだったけど、少しマシになった気がします。
5:154cm55kg。まだデヴだけど2月1日は58kgでした。
6:納豆にとろろ昆布、又は豆板醤。

朝食には無調整の豆乳もコップ1杯飲んでいます。
887スリムななし(仮)さん:02/03/15 00:38 ID:.cd14q5o
母がそういや私ぐらいの年齢だった頃、いきなり納豆食べ出したな。
前まではそんな好きでもなかったみたいだったけど。
今は50代だけど、シワ少ないし、色もかなり白い。
きっと井戸端会議(昔の2チャン)で聞いてきて即実行したんだろうな。
かくいう私も1日2パック始めました。
888887:02/03/15 00:43 ID:.cd14q5o
↑なんか小さい頃のことをしっかり覚えてたみたいで
ネタくさい文になったが、本人から聞いたって伝聞で
書くべきでしたね。スンマソ。
889スリムななし(仮)さん:02/03/15 11:13
最近一日納豆を食べないだけでなんか不安になる・・・。
890スリムななし(仮)さん:02/03/15 12:58
昨日グラタンを作ったときにホワイトソースが余ったので納豆と混ぜてみた。




美味
891スリムななし(仮)さん:02/03/15 13:45
>>842

腸内細菌が増えた証拠では?
悪玉菌だけが増えたら問題だけど、
バランスがとれて菌が増えてるなら健康にいいのでは?
892スリムななし(仮)さん:02/03/15 17:34
麦とろ納豆、気になるage
893スリムななし(仮)さん:02/03/15 17:37
毎日納豆食ってると男の人でも体内中の女性ホルモンが増加してるのかなあ?
>893
私もそれ気になってた。結構大量に食べてるから、もし
旦那がイソポテソツにでもなったら・・とヒヤヒヤドキドキです。
895スリムななし(仮)さん:02/03/15 18:16
まあ、下品な話になって悪いが、たしかに納豆食うようになってからフィニッシュの時の出方が異常。
一気に出た後にまるで女性になったかのように一瞬体の力が抜けて立てなくなる。
納豆好きの江戸っ子じーさんは
全員巨乳でインポか、ああん?
ちゃんと子孫繁栄させてるってなもんよ。
897スリムななし(仮)さん:02/03/16 12:08
納豆と豆乳って方が多いですが
ちょと質問いいですか?
豆乳は成分無調整と調整がありますが
そもそもその違いってなんですか?
効果は変わりますか?
898スリムななし(仮)さん:02/03/16 12:12
納豆好きのジーさんでもここの一部の住人のように毎日3パックも4パックも喰わないと思う
899スリムななし(仮)さん:02/03/16 20:07
300回まぜまぜするのがイイんだよね
900スリムななし(仮)さん:02/03/16 20:08
900ゲット!
901スリムななし(仮)さん:02/03/16 23:22
>>897
カロリーの違い?
成分表示を比べてみたらいいとは思うけど、
紀文のはイソフラボンの量が全然違ってた。
無調整の方が多い。<豆乳

あと、調整は飲みやすくするために
砂糖とか大豆以外のモノが入ってるよ。
903スリムななし(仮)さん:02/03/17 03:00
そういえば前なんかの番組で、寒い地域で育った大豆の方が大豆イソフラボン
の含有率が高いっていってたよ。少ない地域と多い地域では倍とか差があったような。
なので北海道産の大豆がいいみたい。

明太子スパゲティーの上に納豆のせたらうまい気がする。明日やってみようかな
18歳くらいから 納豆好きになった。それまでは給食にちょこんと出ても
気味悪く食べられなかった。
納豆のせいばかりではないが 高校のころ 「あんた地黒だね」と友達に
言われたが 23歳のころは 色白いですねと言われるようになったのは
日陰を歩くようにしてたせいかと思ったら 納豆のせいなのかな?
一日 1パック食べるか食べないか 但し ひきわりしかダメ。
905スリムななし(仮)さん:02/03/17 12:58
遺伝子組替えの大豆で作られている納豆とそうじゃないものって
やっぱり遺伝子組替えじゃない方がいいのかな??
豆腐とちがって納豆には「遺伝子組替え大豆は使っておりません」って
いう表示がないものが多い気がするのですが...。
みなさんは気にされていますか?
906スリムななし(仮)さん:02/03/17 13:04
大豆つながりで、きな粉もよく食べますが、
黄な粉は「遺伝子組替え大豆は使っておりません」の表示がされていますね。
豆の形がそのままの納豆こそ表示があっていいものだと思うけど
そういえば見たことないかも。
907スリムななし(仮)さん:02/03/17 13:09
納豆食べすぎると女はリュウマチになるって本当?
908スリムななし(仮)さん:02/03/17 13:17
>>907さん

男女問わず食べ過ぎると痛風になるっていうのはきいたことがあります。
909スリムななし(仮)さん:02/03/17 13:19
ほんと?食べ過ぎって、どれぐらいからなんでしょう?
910スリムななし(仮)さん:02/03/17 13:32
<納豆で通風
確かに納豆にはプリン体って成分が含まれていて
それを取りすぎると通風になるらしいけど
そんなのビールや肉類にも、ふんだんに入ってるんだから
気にする事無いよ。よっぽど体のおかしいヤツじゃない限り
納豆食べ過ぎで通風なんかにならんし、なるやつはなに食ってもなる。
911スリムななし(仮)さん:02/03/17 13:32
こないだわらで包んである納豆を買った。
普段食ってるやつの五倍の値段だった。

家に帰って見てみると、「このわらは殺菌処理しています」

意味ないじゃん。
しかもうまくないし。
912スリムななし(仮)さん:02/03/17 13:44
豆乳と納豆で 生理前の鬱症状・過食が ぴたっと止まりました。
イソフラボンのおかげ?
913スリムななし(仮)さん:02/03/17 13:48
>>909さん

納豆だけで3食とかほかに野菜などは取らずに
1日に何パックも毎日食べ続けるとかいう無茶をせず普通に
食べる分には大丈夫みたいですよ。
納豆をたくさん食べる時は野菜も多めにとると尿酸値(これが高いと
痛風になるらしい)の関係上いいらしいです。 
914スリムななし(仮)さん:02/03/17 14:04
明太子スパに納豆のせ、やってみたらやっぱりなかなかうまかったよ。
オリーブオイルでエリンギを炒めて、明太子、パスタを入れて炒め過ぎない
ていどに混ぜて味付け。お皿に盛ったら混ぜて調味した納豆のせてできあがり。
915スリムななし(仮)さん:02/03/17 18:38
痛風って、よっぽどの偏食でない限りは、
女には生理があがるまでは関係ない病気ってきいたけど。
916スリムななし(仮)さん:02/03/17 18:51
>>915
リュウマチを聞いているんですが……
通風は男で、女がリュウマチ。
毎日2パックだと危ないですか?
917スリムななし(仮)さん:02/03/17 20:55
>>916
ないとおもう
きいたことない
918スリムななし(仮)さん:02/03/17 21:46
>>916
ナイって。
もーちょっと勉強しなさい。
919スリムななし(仮)さん:02/03/17 21:51
       /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /  きれいなババア
   ( 。;・0”*・o;/ :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。. ) <     の方が多いじゃん
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \    
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::  /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  / デブは男女の見分けがつきません
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/
920スリムななし(仮)さん:02/03/17 22:07
前テレビでやってたけど、
にんにくのみじん切り、ごま油少々、ねぎ、しょうゆ、一味唐辛子多々(できれば韓国産)
まぜまぜしてたべる。
朝はにんにくが入るから食べれないけど、夕飯に食べるといいよ。
グットです。
921スリムななし(仮)さん:02/03/18 00:34
>>906
納豆もかいてあるよ。裏(或いは横)の原材料の欄もチェキだ!
922スリムななし(仮)さん:02/03/18 01:07
ヨーグルトはいつも自家製なんだけど
(っつっても市販のヨーグルトを牛乳に入れて
あとはヨーグルトメーカーにお任せ)

納豆も自家製できないのかな?
だれか「自分で食べる納豆自分て作ってる!」
って人いないかなあ?
923スリムななし(仮)さん:02/03/18 01:49
納豆をよく混ぜ付属のタレを半分だけ入れて付属のカラシも入れて
ゆずポン少量で香りをつけ最後に紅ショウガたっぷり!
これを夕食の時に毎日食べてるよ。

御飯にかけるときはゆずポンなしで。
924スリムななし(仮)さん:02/03/18 03:05
いつも納豆に塩少々にプロセスチーズを刻んで入れてる。
あつあつのご飯に掛けるとチーズがとろりとけて上手い!
塩分取りすぎかしら??

昔学校で寮生活を送っていた時、夕飯にいかそうめんに納豆が
入ったおかずが出た。わさび醤油かけて食べたらマジウマーでした。
925スリムななし(仮)さん:02/03/18 04:05
1.一人暮らしはじめて食うようになったから、一年くらい
2.一日2パック(多い日で4パック)
3.二日おきくらいに食べる。ホットドッグとか
4.しとりとしている。自分じゃ思わないけど男なのに白いといわれる
5.170p60kg
6.クノール完熟トマトスープパスタに入れて食べる
 ボウルに入れてドカ食い

水洗顔と納豆食いを始めて明らかににきびが減って乾燥しなくなった
926色黒肌汚君:02/03/18 05:12
おいらもナットーたべるど!!
927スリムななし(仮)さん:02/03/18 09:52
ホームページで手作り納豆の作り方みたことあるよ。
928スリムななし(仮)さん:02/03/18 16:52
納豆で痛風って幾らほど喰わなきゃいかんのだ?
929スリムななし(仮)さん:02/03/18 17:00
タラコスパに納豆うまいね!
パスタを半分に折って茹でると良く納豆が絡んでいいよー
納豆の匂いがいや〜んで金のつぶを
たまにしか食べてなかった義母が、
どこでどんな情報を得てきたのか
金のつぶ以外の納豆でも毎日食べるようになった。

これで当面は納豆を買い忘れても大丈夫だ。
931スリムななし(仮)さん:02/03/18 20:14
そろそろ次スレだね。
わたしは当分立てられないようです。

http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1012149541/4
の続きを作ろうと思うので、
とりあえずは500ぐらいまでのウマー(゚Д゚)レシピを拾おうかな。
どなたかその後をやってくださる
奇特な方はいらっしゃいませんか?
9321-500まで・その1:02/03/18 21:00
★イソフラボン:女性ホルモンを活発にする→豊胸・髪の毛にイイ!!(・∀・)


※スレ1と重複あり
納豆+キムチ鍋の残り汁+ご飯、納豆+卵黄1個分+イカそうめんやツナ、
納豆+おろし大根(脂肪を減らす?)
納豆+おろし大根+ゆでしめじ、納豆+おろし大根+なめこじ、納豆+おろし大根+ポン酢
納豆+シーチキン+梅+青ジソ、納豆+オクラ+シラス
におわなっとうに和からしタプ〜リ
納豆+塩+ゴマ油、納豆+みそ汁、納豆+キムチ+大葉
麦御飯+納豆+カッテージチーズ+キムチ(カプサイシン効果有)
麦御飯+納豆+卵+キムチ+キャベツ、麦御飯+納豆+ちりめんじゃこ(たまに卵+)
麦御飯+納豆+卵+もやし+キムチ、麦御飯+納豆+鮭+卵+キャベツ(たまに葱+)
麦御飯+納豆+卵+わさびふりかけ、麦御飯+納豆+卵+ブロッコリー
麦御飯+納豆+蒟蒻+カレー、麦御飯+納豆+ほうれん草+カレー
納豆+梅干しエキス、納豆+大根おろし+ちぎった焼きもち
納豆+酢+味噌+刻み長葱、納豆+温泉玉子+ねぎ、納豆+和風キムチ
納豆+卵+温野菜、納豆+豆腐、納豆+ラー油、納豆+なめたけ+温泉玉子
納豆+ねぎ類+塩(できれば天然塩)小さじ1+ごま油+コンソメor鶏ガラちょっぴり
納豆+塩もみした千切り大根+たたいた梅肉、納豆+豆板醤、挽き割り納豆+ゆでほうれん草
生春巻きに納豆をレタスやきゅうりと一緒に巻いてトウバンジャンソースで食す
タイ米+納豆、納豆+もずく+オクラ+温泉玉子

韓国風納豆丼、納豆汁、豆ピザ、茶漬け
納豆そば、納豆そうめん、納豆うどん、納豆カレーうどん
納豆やきそば、納豆オムライス、納豆サラダ
納豆パスタ(+きのこ+大根おろしORトマトソース+カッテージチーズ)
納豆てんぷら(納豆+ほうれん草+人参)
9331-500まで・その2:02/03/18 21:01
◆納豆そうめん
ゆでた素麺を平たい皿に盛り、納豆、オクラの輪切り、大葉の千切り、きゅうりの千切り、
わかめをのせる。さらに、おろした山芋をかけ、すりごまをふる。最後にめんつゆを回しかける。

◆納豆ソバ
材料:そば 納豆 七味唐辛子 ねぎ 白ゴマ メンつゆ
1)そばをゆで、ゆであがったら冷やす。
2)水で薄めたメンつゆでそばに味付けをする。
3)納豆を細かく包丁で刻む。
4)納豆をそばにのせて、ねぎをいっぱいかける。
5)七味唐辛子と白ゴマを好みでふりかける。

◆納豆チャーハン
材料:ご飯 納豆 醤油 こしょう ウインナー ちくわ かつおぶし 味の素 バター
1)フライパンを熱してバターをしく。   
2)ウインナーとちくわを細かく切り、軽く炒める。
3)フライパンにご飯を入れてよくほぐす。
4)ほぐれたら納豆を入れてよく混ぜる。
5)醤油でご飯が茶色くなるまで味付けをする。
6)いい色になったらかつおぶしを入れる。
7)こしょうと味の素で味を調える。
 ※しょうゆのかわりにナンプラーもイイ!(・∀・)
  具に卵+レタスもイイ!(・∀・)

◆納豆オムレツ
材料:卵 納豆 醤油 サラダ油
1)フライパンにサラダ油をしく。
2)卵をよく混ぜてフライパンに流し込む。
3)卵がうっすら焼けてきたところで卵の上に納豆をのせる。
4)卵で納豆を包む。
5)お皿にのせて醤油をかける。
9341-500まで・その3:02/03/18 21:28
◆納豆カレー
材料:カレーライス 納豆 醤油
1)カレーライスを普通に作る。
2)納豆に醤油を入れてよく混ぜる。
3)カレーライスの真ん中に穴をあけ、そこに納豆を流し込んでかき混ぜる。
  (穴の中に生卵を入れてもおいしい。)

◆納豆味噌煮込みうどん
前夜の肉団子味噌鍋の残りに
うどんをぶちこみぐつぐつぐつぐつ。
その間に丼に入れた納豆をこねこねこねこね。
うどんが程良く煮えあがる前に卵を割り入れて
ちょこっと火を通したら、納豆の待つ丼へゴー!
ちょっといい七味をぱっぱっぱっ。
9351-500まで・その4:02/03/18 21:30
◆納豆キムチチャーハン
-下準備-
納豆練っておく。キムチ刻んでおく。キムチは酸っぱくなったものが美味しい。
1)スライスしたニンニク(横着しないで生を使うと美味しい)を
  ごま油で炒める。油が暖まる前からニンニクを入れると焦げない。
2)キムチを投入して暫く炒める。
3)練った納豆投入
4)ご飯を入れてパラパラになるまで炒める。
5)牡蠣油入れて一旦味見。薄いようなら塩コショウ・醤油入れる
6)仕上げに刻んだ海苔を混ぜる。器に盛ってゴマかける。

納豆リンクに追加
http://www.ynest.com/sakuin.htm


うわー、連続投稿規制が厳しくなってるんだね。
書き込み禁止になって焦った…。
一度に書き込める情報量も減ってるから、
レシピとかは整理して減らしてもいいかも。
936スリムななし(仮)さん:02/03/18 22:39
       /::::::::::::::::::::^::::::::::::::::::::\
       /:::::::::::::::::::::::人:::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::/ ..ヽ:::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /::::::::::::::::::::::::::::/   ヾ:::::::::::::::::::::::::::丶
     |::::::::::::::::::::::::::::/     ヽ::::::::::::::::::::::::::ヽ
    |::::::::::/::::::::::::ノ       ヽ.::::::::::::ヽ:::::::|   プーン
    |:::::::/ ̄ ̄           ̄ ̄ ̄|:::::::|
    |=ロ  -=・=-      -=・=-  ロ=.|
    |:::::|                  .. |::::::|
     |::::::| `                 |::::::|
   (||:::::|        .(。。)       |::::::|)
  ..  |:::::| ∴∴     l l    ..∴∴ |::::::|
  ..  |:::::| ∴∴ _-- ̄`´ ̄--__ ∴∴ |::::::|  <私は20歳だからババアっていわれる筋合いはないです
    |:::::| ∴∴  -二二二二- ∴∴ |:::::::|  
    |:::::|                  |:::::::|
    |:::::::ヽ      -_    _-     ノ::::::::| ブツブツブツブツ・・・
    |:::::::::丶       . ̄ ̄    /::::::::::::|
    |::::::::::| \_______/ |::::::::::::::::|
   / ̄\ 丶           /
937スリムななし(仮)さん:02/03/19 00:33
俺、顔は脂性。
体は、乾燥肌なんだけど、
納豆毎日食べれば、改善できるのかな?
938501-600まで:02/03/19 00:35
納豆+温泉たまご+しらす、納豆+タレ+コチュジャン、納豆+「インスタント」の味噌汁、納豆+キムチ+マヨチョピーリ、
ひきわり納豆+レンジでチンしたほうれん草+千切り大根+まぐろの切り身、納豆+シラス+なめたけ
納豆+細かく刻んだモロヘイヤ+すり下ろした長芋、
納豆+レタス+キュウリ+タマネギ+辛子+ネギ

納豆焼きうどん

◆納豆ラーメン
出前一丁(味噌ラーメンもいけます)、納豆、生卵、ねぎを用意。
面をゆでるとき、生卵(かき混ぜない)も入れる。
2分40秒ご、器に入れて、あとは付属品、ねばねば納豆、ねぎ入れて終わりです。
939701-:02/03/19 00:47
上、501-700の間違い、スマソ(w

納豆+大根おろし+ツナ+パスタ+醤油、納豆+イカナゴの釘煮、納豆+梅+シソ+パスタ、納豆+少しチンしたキャベツの千切り
納豆+にんにくのみじん切り+ごま油少々+ねぎ+しょうゆ+一味唐辛子多々
納豆+タレを半分+カラシ+ゆずポン少量+紅ショウガたっぷり、納豆+塩少々+プロセスチーズ
納豆+たらこ+パスタ

◆納豆油そば
どんぶりにごま油適量、しょうゆ適量、刻みネギを用意して、
茹でたてのそば(中華そば、きしめんでも美味い。)を入れ、勢い良く混ぜ、
そして納豆を最後にのせてずるずるっと食べます。
お好みで海苔、しその千切り、すりごまのせてもいけます。
ほうれん草のおひたしいれたら栄養的に完璧かも。

◆明太子納豆スパ
オリーブオイルでエリンギを炒めて、明太子、パスタを入れて炒め過ぎないていどに混ぜて味付け。
お皿に盛ったら混ぜて調味した納豆のせてできあがり。

結局全部やってもうた…。漏れがあるかもしれんが以上。
スレ立てはどなたかよろしく!
940スリムななし(仮)さん:02/03/19 18:14
>>937
おそらくそういうものは改善できないと思う。
納豆の成分とは関係ないから。
941スリムななし(仮)さん:02/03/19 18:55
>>701
お疲れさま。コピーしとこっと。
納豆オツカレ
>>701さん感謝
納豆の奥深さに感激、そしてネバーギブアップ
701さんお疲れサマです。
納豆ブーム来るんでしょうか。(もう来てるの?)
おとついくらいにトゥナイト2でもとりあげてましたね。
あれでやってた「かきまぜ棒」みたいのがほすぃ。
946スリムななし(仮)さん:02/03/20 17:32
マジで納豆ブームなのかな?
最近、夕方くらいに買い物に行くと、納豆がめっきり減ってる・・。
ずーっと食べてた自分としては、複雑な気分だよ
947スリムななし(仮)さん:02/03/20 17:52
>>946
これから納豆が流行って、
『ナットゥ-?マジクサイカンベン〜』って言ってた糞ギャルが
テレビで『ナットゥ-マンセ-』とか言い出したらムカつくね(w
948スリムななし(仮)さん:02/03/20 17:58
>>947
うんうん。
最近、自分の好きな銘柄が残ってないことが多いんだよー。
てか、ヒキわりしか無理なんだけど、なかったり・・。
頼むよー店。
949スリムななし(仮)さん:02/03/20 18:06
納豆って、胃への刺激が強いとか、消化に悪いとかあるんですかね?
たまに食ったあと吐いてしまうことがある。
950スリムななし(仮)さん:02/03/20 18:14
>949
おろし納豆にしてみたら?
951スリムななし(仮)さん:02/03/20 18:23
945>950
なるほど。大根が助けてくれる鴨ね。食ってみます。三球!
とりあえずキムチ納豆は体に合わないと判明しました。
2日続けて食ったんですが、1日目:恐ろしいほど大量のンコが出る。
2日目:食ってしばらくしてオエェェェ。カナスィ・・・
952951:02/03/20 18:24
949>950でした。
945さんスマソ
953スリムななし(仮)さん:02/03/20 18:54
>>949
体にいいならとうちのワンコにあげてみたら、2日目に
しばらくして「おぇ〜」っと吐き出してしまった。
>951さんみたいに、1日目は恐ろしいほどデカインコをしたのに・・。
954951犬:02/03/20 19:26
>953
ご主人ハケーン
955スリムななし(仮)さん:02/03/20 19:39
新スレ作らなくていいん?
956スリムななし(仮)さん:02/03/20 19:52
>>954
藁った。

>>955
んじゃ、よろしく。




真面目に。そろそろ作らないとね、3パック目。
一食につき2パック、三食納豆で計6パックをこなしていて、
勤務中、自分の周囲が臭っていないか、不安でたまらないよ。
とりあえず、口臭対策には三食ごとのブレスケア飲用、
体臭対策にはデオドラントスプレーで凌いでいるけど。
ここの住人の皆さんは、どういう対策していますか?
私ほど気にしていないのかな。
958スリムななし(仮)さん:02/03/20 21:19
>>957
いくらなんでもそれは食いすぎでは??
納豆だけで600kcalくらい摂ってるよ?
朝くわなけりゃいい。夜食うのが一番いい。
960953:02/03/20 22:22
>>954
あぁ〜〜・・!!ごめんなさい・・・。書き込みしてから
「うちのワンコと同じと言ってるみたいで気を悪くされたかな・・」と
すこし心配でした・・。
でもワラタ・・ごめんね〜!!
新スレ立てました
引越しおながいします
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1016669035/
今のうちにレシピメモっといて
9631000子 ◆mk01000c:02/04/05 02:06
こんばんわ   
9641000子 ◆mk01000c:02/04/05 02:07
こそーり埋めます
9651000子 ◆mk01000c:02/04/05 02:08
今日は寒いね
9661000子 ◆mk01000c:02/04/05 02:15
風が強すぎる
9671000子 ◆mk01000c:02/04/05 02:16
ごろごろ
9681000子 ◆mk01000c:02/04/05 02:17
寒い…
9691000子 ◆mk01000c:02/04/05 02:36
おなかいっぱい
9701000子 ◆mk01000c:02/04/05 02:37
9711000子 ◆mk01000c:02/04/05 02:57
眠いの?
9721000子 ◆mk01000c:02/04/05 03:02
そうだー
9731000子 ◆mk01000c:02/04/05 03:08
ねた
9741000子 ◆mk01000c:02/04/05 03:11
なくなってきた…
9751000子 ◆mk01000c:02/04/05 03:18
中の上
9761000子 ◆mk01000c:02/04/05 03:21
位?それとも…
9771000子 ◆mk01000c:02/04/05 03:24
上に入る?
9781000子 ◆mk01000c:02/04/05 03:50
2chの…
9791000子 ◆mk01000c:02/04/05 03:50
人の数
9801000子 ◆mk01000c:02/04/05 03:51
結構いるよね   
       
9811000子 ◆mk01000c:02/04/05 03:57
身体が冷たくなってきた
9821000子 ◆mk01000c:02/04/05 03:59
眠い
9831000子 ◆mk01000c:02/04/05 04:00
もうちょっとがんばろうと思う。
9841000子 ◆mk01000c:02/04/05 04:06
早く暖かくなって欲しいね
9851000子 ◆mk01000c:02/04/05 04:06
今日もう半そで着てる子もいた
9861000子 ◆mk01000c:02/04/05 04:07
すごいっす  
       
9871000子 ◆mk01000c:02/04/05 04:10
髪の毛
9881000子 ◆mk01000c:02/04/05 04:10
切り時ですね   
        
9891000子 ◆mk01000c:02/04/05 04:12

これなにかなぁ
9901000子 ◆mk01000c:02/04/05 04:28
よくわからん
9911000子 ◆mk01000c:02/04/05 04:29
謎 
  
9921000子 ◆mk01000c:02/04/05 04:30
頑張ってるなぁ  
        
9931000子 ◆mk01000c:02/04/05 04:34
1人では…
9941000子 ◆mk01000c:02/04/05 04:34
まぁいいけど  
       
9951000子 ◆mk01000c:02/04/05 04:35
寂しい時もある  
        
9961000子 ◆mk01000c:02/04/05 04:37
1000子と見せかけて
1000子でない。。。     
9971000子 ◆mk01000c:02/04/05 04:43
やっぱり、1000子◆mk01000c よりも
     1000◆mk01000c
 の方がいいかな 
9981000 ◆mk01000c:02/04/05 04:46
うむぅ…
9991000 ◆mk01000c:02/04/05 04:51
(´-`)    
10001000 ◆mk01000c:02/04/05 04:52
1000…もらいます。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。