1 :
名無しさん@3周年 :
2010/02/07(日) 19:27:03 ID:k0robCEJ
3 :
1 :2010/02/07(日) 19:32:23 ID:k0robCEJ
6 :
名無しさん@3周年 :2010/02/07(日) 20:32:40 ID:aCSAdpcf
私のKindleもいつまでたってもLocal Time Offsetが 変わらなかったのですが下記を試したら上手くいきました。 【Settings & Device Information】 311とタイプ ↓ 【Switching Wireless Providers】ダイアログボックス OKを選択 ↓ 【Available Wireless Providers】 今チェックマークがついているものとは別のプロバイダーを選択 ※私の場合はDocomo (3G)で試しました ↓ 【Settings & Device Information】 右側のMENUボタンを押し「Sync & Check for Items」を 選択して明示的にネットワーク接続をする ↓ 現地時間に補正された時刻表示になったのを確認 ↓ 【Settings & Device Information】 311とタイプ ↓ 【Switching Wireless Providers】 OKを選択 ↓ 【Available Wireless Providers】 「Switch automatically (recommended)」を選択して推奨設定に戻す ↓ 完了 自分は「今チェックマークがついているものとは別のプロバイダーを選択」ができないんですが、どうやって選択するのでしょうか?
8 :
名無しさん@3周年 :2010/02/08(月) 04:34:00 ID:tIpLdXOC
ん・・・・kindle不便すぎる はやくkindle3でないかな・・・・・・・・・
>>6 今何が表示されているの?
autoにするかしないかでチェックを変えてみたら?
これはひどい。
インドル?
電子ペーパー自体はE InkディスプレイのOEMなんだから、 類似品が山ほど出るでしょ。サイトが同じなのはヒドイが。 iPad類似商品だって出るだろうに。ある意味、類似品が 山ほど出る方が普及するだろw
開発キットがベータ版がリリースされたね
16 :
名無しさん@3周年 :2010/02/08(月) 22:23:29 ID:D/SeXn7w
>>9 "Available Wireless Provider"の画面までは行けましたが、
Providerの選択ができないような。選択した後に、5-way keyをクリックすると、
元の"Setting"画面に戻ります。どうやって、チェックマークを動かすのでしょうか?
17 :
名無しさん@3周年 :2010/02/08(月) 23:04:29 ID:1lvdVY34
おお!やった!ありがとう! あとは仮名漢字入力だな・・・俺の手には負えない誰かがんばって
インドルわろたw
>>15 > 開発キットがベータ版がリリースされたね
>
本当だ、メール来てた。
早速アカウントを作成したよ。
木曜日の休みにでも何か作るかな。
タッチスクリーンに期待
やっとKindle到着.思ってたよりもサクサク動いて良い感じ.
23 :
名無しさん@3周年 :2010/02/09(火) 06:23:03 ID:LdTJjMto
http://current.ndl.go.jp/node/15764 英国図書館、19世紀の小説コレクションをKindle向けに提供へ
2010年春から65,000冊以上のコレクションが利用可能になるとのことです。英国政府からの1億ポンドの交付金の他に、
Microsoft社が資金援助を行っている
ibookstore vs kindle storeの争いで、microsoftはkindleに着くってことかなあ
24 :
名無しさん@3周年 :2010/02/09(火) 07:24:18 ID:4BN0GfjU
Kindle限定ってことは無いからな
Kindleをフォントハックしてみた. ファイル名の日本語表示はOKだったけど,本文は表示されなかった. よく考えたら,だいぶ昔のPDFなのでUnicodeじゃなかった….
27 :
名無しさん@3周年 :2010/02/09(火) 08:12:21 ID:4BN0GfjU
戦前の本は極めて読みにくいからなー 英語はいいよな・・・
28 :
名無しさん@3周年 :2010/02/09(火) 09:04:52 ID:nOqjAyIh
うちにも届いた。 カバーに入れると結構重い、880gか。 予想よりグレーバックだ、新聞程度かと思ってたのに。 文章によって文字間隔が間延びするのは設定で変えられるのかな。
29 :
名無しさん@3周年 :2010/02/09(火) 09:11:23 ID:4BN0GfjU
その設定は無かったような。 ワード間に空白入らない?
30 :
名無しさん@3周年 :2010/02/09(火) 12:21:34 ID:PF39w2n1
普通に日英の本読みたいだけなのにフォントハックとかめんどくさいなkindle やっぱ買うの辞めるわ
どうぞどうぞ
実物見たいのだけど、どこかにないかな
買わない宣言でましたw
すぐ買いたいところだけど 今の状況だと次バージョンまで待つな。
35 :
名無しさん@3周年 :2010/02/09(火) 16:02:47 ID:8PyOag2D
アマゾンで ポケモンソウルシルバー買いたいんですが、 ポケウォーカーがついてるのかついてないんだか書いてない! これって確認する方法ありますか?! 値段が定価の4800円より1000程安く、もしかしたらついていないのではと思って… 誰か知っていたらおねがいします…
実物見たいのだけど、どこかにないかな
買ってみて、気に入らなければ返品すればよい。
>>37 やっぱ気に入らねって返せるやつは少ないだろうなあw
>>26 電子化されてる本がまだ少ない上に
日本語のその時代の本はディスプレイで読みにくい。
MSあたりが金出してくれないと、なかなか進まん。
囲い込みをしたい今、国会図書館がアップルでもMSでも
いいから提携すると良いのだが。
>>16 ドコモとソフトバンクの電波が入るところに持って行って試せば良いだけでは。
でも、Kindleの時刻設定なんて、気にしなくて良いと思うけどなあ。
それで時間をチェックする事なんて無いと思うが。本が読めれば良いじゃん。
41 :
名無しさん@3周年 :2010/02/09(火) 23:21:21 ID:LdTJjMto
>>40 「softbank」の部分が、時々、「44.***.**」(*は任意の数字。忘れました)みたいなIPアドレスみたいな数値になってる場合があって、
それにチェックがついているときは、時刻が変になります。「softbank」になっていて、そこにチェックがついてるときは、ちゃんと日本の時刻になります。
チェックの場所は移動できませんが、勝手に移ります。
42 :
名無しさん@3周年 :2010/02/10(水) 01:04:10 ID:FwejWJ9u
紙媒体の代替え品として実用のみで買うと後悔するかもね。 洋書など実売価格が印刷本のが安い事あるし。 本を読めるおもちゃ」と考えてた方が無難。 本を裁断して取り込む行程も楽しめるならお薦め。
>>42 どういう本を読むかによる。
オレ個人の場合だと絶版で手に入らないような古い大衆小説が主だから、
ネットで出回ってる無料電子書籍をダウンロードすれば(海外の充実度は青空文庫の比ではない)
ハードウェア代ぐらいはたちまち元が取れてしまう。
タダで公開されてるものなのに それを落として元がとれるとはこれ如何に
あんたら二人の観点が違うだけのこと也
>>44 紙の本を買わずに済むという意味でしょが。
別にkindle持ってなくても落とせるわけで…
49 :
名無しさん@3周年 :2010/02/10(水) 21:00:57 ID:w1DG9aMj
カバンにPCをつっこんで旅行先で読書したいとは思わんなあ 300gであのサイズのPCもないし、電池が1週間持たないし 落とせても使えないんじゃ意味ないよなあ ヒッキーなら知らんが
50 :
43 :2010/02/10(水) 21:18:00 ID:ezso/K7f
>>47 PCでも落とせるけど、かなり読みづらいんよ。
PIMはIPAQを使ってるんでそっちで読んでもみたが、画面が小さすぎてつらい。
Kindleなら紙の本に近いサイズだからというのがあるわけ。
てか、そういう違いを判らないで電子書籍リーダーの話をするって?
そういう話ではない。 >44は何ら外部デバイスの助けを得ずに電子ファイルを参照できる超能力者なのだ。
52 :
名無しさん@3周年 :2010/02/10(水) 21:56:20 ID:FwejWJ9u
コピー用紙500枚500円×80=8万ページ4万円 レーザーpr=15000円 合計=KindleDX やっぱり実用より遊びだよw
53 :
名無しさん@3周年 :2010/02/10(水) 21:58:48 ID:w1DG9aMj
旅行先にプリンターとコピー用紙を持って行きたくないなあ
>>41 なんとなくソフトバンクの基地局の問題のような予感が。
>>52 そう思うなら買わなければいいだけじゃない?
わざわざKindleスレまで来て書き込む必死さが痛すぎw
56 :
28,42,52 :2010/02/11(木) 00:17:27 ID:wZwvA4wH
>>55 べつにw
必死に買う理由付けしなくても
「面白そうなおもちゃ」で良かろうと言ってる。
届いたばかりなんだろ? おまいはおもちゃでも、おレは実用でかなり重宝してるよ。
Kindleを持っていないので教えてもらいたいのですが パソコンから印刷(仮想Kindleプリンタのようなデバイスに)→kindkeで表示、 みたいな事ってできないかな? 契約書を作るのに、ずっと液晶モニターを見続けるのはつらいので 少しでも目の疲れを少なくしたい・・
印刷の出力先をPDFファイルに出来るソフトは沢山あるから それでできるんじゃない?
60 :
43 :2010/02/11(木) 01:11:25 ID:8oAC+/f+
>>52 はあ? 500枚×80って、せいぜい長篇160冊じゃないか。
もともと本を買って読む習慣がないのが丸わかりだなあ。
話にならん。せめて500冊ぐらいにしてくれよ。
それに、そもそも印刷した紙の束は綴らないと読めません。
長篇小説をプリントアウトして自分で綴って読んだことある?
オレはあるんだが、製本しないで簡易に綴っただけの数百枚の紙の束は、一度読むだけでかなりボロボロになるよ。
読んでる最中も快適とは言いがたいし、保存・再読には向かない。
読むたびに印刷して綴るかい?
それともきっちり表紙付けて製本する?
およそ実用的とは言えないね。
そんな手間かけるぐらいなら紙の本を買った方がまし。
>>52 ああ、それにあなた、トナーの交換代を忘れてるよ。
機種にもよるけど普通は数千枚で交換じゃないかな?
8万も刷ったらドラムユニットの交換も数回ありそうだし、そもそもプリンタ本体も刷り終わる前に寿命が来るかもね。
旅行先に、プリンターとコピー用紙と交換用トナーと製本セットと本棚とシュレッダーを持って行きたくないなあ
なんだこのスレw
如何にKindleを買わずに済ますか自分を納得させるスレです。
66 :
名無しさん@3周年 :2010/02/11(木) 09:54:22 ID:6OgEE5Ky
ここは kindle をマンセーする基地外が集うスレですが何か?
今日も釣り日よりですね。
68 :
名無しさん@3周年 :2010/02/11(木) 10:06:42 ID:6putk295
>60,61の本気さに乾杯w
ところでさ、DX用に合皮のブックカバーを買ってきたんだが、
何かいいベルトのような留め具はご存知ない?
前スレだっけ、誰かが両面テープでとめるって書いていたけど、
俺の場合は外への持ち出しもだけど、実父ロックに入れて
風呂でしばしば読むから、DXとカバーを固定してしまえないんだ
>>56 な、買えよ。おもろいぞ
Kindleとカバーを直接両面テープで留めるんじゃなくて、 ベルクロで留めるんだよ。ベルクロを知らないなら、マジックテープとか、面ファスナーって呼ばれてるやつ。
>>71 なるほど,これ読んでやっとイメージできた!
70じゃないけど,同じ勘違いをしていたっす。
ベルクロテープ,かっこいいかも。
ちなみに私が使っているのは,OCTO Faux Leather Kindle Sleeve。
持ち歩きに安心,読む時は本体が全部出て使い勝手よしで,お気に入り。
73 :
58 :2010/02/11(木) 12:02:50 ID:xyxyg7pk
>>59 ハード環境:パソコン−(ブルートゥース接続)−kindle
動作:
パソコンで仮想Kindleプリンタに印刷
→パソコンの近くに置いた(PCをケーブルで繋がっていない、ブルートゥース接続された)
Kindleの画面にすぐ表示(もしくは書庫に保管)
こんなのが理想だけど、Kindleはブルートゥースも無線LANもないんだっけ・・
今って、「パソコン→PDF形式で印刷→USB接続されたKindle本体内に直接保存(Kindleの
内蔵メモリーにドライブ番号が振られていて保存先に指定できる)」って できるんでしょうか?
>>73 USBメモリーとPrimoPDFで実験しな
USBデバイスとして接続されたKindleは文書の表示できないけど。 どういう運用するつもりなんだろう?
77 :
70 :2010/02/11(木) 13:40:02 ID:R55UBKk3
>>71 賢者のアドバイスに最敬礼です
>>74 俺もそうしていた
悪くないけど、ちょっと貧乏臭いのがね
かあちゃんに買ってもらった物だからちょっと気取ってみたw
78 :
名無しさん@3周年 :2010/02/11(木) 13:46:16 ID:FaBIZZqJ
>>73 Kindle宛にメールしな
3G回線でウマーw
いま、注文したところでwktkしながら届くのを待っているのだが、
>>2 に書いてあるケーブルって同梱されてないの? 追加で買わなければダメですか?
純正ACアダプタ+ケーブル $19.99 相当品が一式ついてる。 何本か欲しい(自宅と勤め先など)場合は一緒に注文した方がいいよ。
>>80 ,81
ご返信ありがとうございました。様子を見て必要でしたら買い足します。
この前ぜんぜん充電されないからぶっ壊れたかと思ったらUSBコンセントをiPhoneのと間違えてた。 (純正のと同じくらいの大きさで白いからぱっと見でわからんかった。) とにかくiPhoneのやつでは充電できないことはわかった。
You cannot plug Kindle into USB code desigened to iPhone because the outset of it dose not square with those of Kindle.
英語でおk
うちの場合は、W-Zero3用の巻き取り式USBケーブルがそのまま使えた。 あと、リンケージ ACL-04W リチウム電池内蔵AC充電器ってので充電できたよ。
SDKで自作したソフトってまだ出回ってないのかな 今まさに作成中?
KDKアカウント登録したけど連絡がこねぇ。
>>88 登録したら連絡がきました。
KDKで作れるのはJavaアプリのようですね。
Javaで何か作ってみようかな。
V2Cとか2chアプリをKindleで。
>>90 Kindleで2chも面白そうですね。
通信費はAmazonが払ってくれるから、
いつでもどこでも2chできますね!
92 :
名無しさん@3周年 :2010/02/11(木) 22:31:46 ID:+mQA1cTv
日本語入力が出来るように早くならないかなぁ。
KDKってブックのライブラリにアクセス出来るんでしたっけ? 出来るならまず皆こぞって作るのはファイラーの様な気がする。 kindleの一番の泣き所な気がするんですよね。
95 :
名無しさん@3周年 :2010/02/11(木) 23:00:55 ID:FaBIZZqJ
>>94 Linuxのコンソールまでは簡単に行けるから、いろいろとやってみて
ただ、電子ペーパーとあのキーボードが耐え難い苦痛だと思うけど
>>95 Linuxのコンソールまで行った人がいるんですね!
Muleをコンパイルして突っ込んだら、
日本語入力が出来るかも。wktk
kindleでemacs動かしてその上で日本語が入力で来ても 何にもうれしくねー kdk使って作れや。 あとアプリでの通信量には制限があったよな。 2chブラウザできたとして楽しめるくらいの制限だったけな?
Kindleのインターフェース泣いたwwwなんでAlt押さないと数字打てないんだよ・・・orz
>>99 そうか、emacsやMuleは自分で閉じてるから嬉しくないですね。
でも、SKKとかファイラーとかがKindleで動くと楽しそう。
102 :
名無しさん@3周年 :2010/02/12(金) 00:08:44 ID:esUrN3d7
欲しいのは2chブラウザ・RSSリーダー アプリ出たら、速攻買います
skypeとかできたら面白いな。 あとは、マンガビューア。 それにマンガビューアなみに軽快で右めくりできるPDFビューア。 お天気アプリとかもいいなあ、3時間毎に更新で。
104 :
名無しさん@3周年 :2010/02/12(金) 00:19:58 ID:esUrN3d7
kindle アプリはJAVAで書くらしいよ 動作速度はあまり期待できないかも
Do not get carried away. Kindle is cut out for English reading gadget, not the ones for viewing Manga, 2ch, or stuff like that.
でも実際emacs動かせたら2chビューワにもメーラにもなるしいいねえ
スカイプとか完全に別方向だなw
そんな色々出来るものなら既に出てるiPhoneのが良くないか…? E-inkの時点で方向性決まってるんだし
>>100 他の場所はともかく、数字しか受け付けないページ数入力でaltが必要なのはマジ何とかしてほしい…。
111 :
名無しさん@3周年 :2010/02/12(金) 04:50:13 ID:MzNRumlB
>>109 実は数字以外のページ付けもあるんだよ。i,ii,iiiとか、a,b,cとか。
確かにまず間違いなく数字だし、DXだと数字が直接入力できないのは
ウザいけど。Altが同時押しじゃなく、一度おしたらロックかかると
マシだったかもしれないけど、これはこれでまたイヤかもしれないし。
ということでまずはキーハックのソフトから。
長押しで10ページスキップが欲しい!!
115 :
名無しさん@3周年 :2010/02/12(金) 09:45:08 ID:eXSYrEcK
>>109 これも同感。
それと、K4PCとiphone版にはある、ページ下のページバーが欲しい。
最近、ページめくりの点、や辞書検索の関係から、クソ本は、
azwやtpzからhtmlに変換して、ブラウザで数分で斜めするようになった。
mouseover dictionaryが使えて便利。
>>115 > 最近、ページめくりの点、や辞書検索の関係から、クソ本は、
> azwやtpzからhtmlに変換して、ブラウザで数分で斜めするようになった。
> mouseover dictionaryが使えて便利。
もうKindle関係ない世界だなw
117 :
名無しさん@3周年 :2010/02/12(金) 12:04:24 ID:03DY4Xu7
>>118 尼の902百万ドルは売上じゃなくて純利益ね。
売上は24十億ドル(林檎は42十億ドル)
磯崎哲也って本当にコンサルできるのかwww
↓
Revenue: US$ 24.509 billion (2009)
Operating income: US$ 1.129 billion (2009)
Net income: US$ 902 million (2009)
ちなみに昨年度のAppleの純利益は7400万円なんだが、約一兆円って…
いかに林檎信者の頭に蛆が沸いているか良くわかったw
アップルのマスコミ操作は異常だな なんなんだろ
>年間純利益約75億ドル、 日本円換算で約6750億円。 0が一つ抜けてたよ。 Amazon 1億7700万ドル 1億5800万ドル 1億9900万 2億700万ドル 計7億4100万ドルの純利益、日本円換算で642億6千万円。 つまり、約10分の1という計算はできるけど、 約6750億円は頭を四捨五入しちゃって 純利益約1兆円(キリッ って意図的にAppleを持ち上げて、Amazonの売上を低く見積もった。 さらに、AppleからMac純利益抜いて、コンテンツ販売の純利益出てるわけじゃないから、 AppleとAmazonで扱える予算がどの程度組めるのかという指標にもならない。 でも、この計算式ってコンサルタントとして犯罪レベルじゃないの? 純利益3250億円チョンボして売り込んだり記事書いてお金もらうんでしょ?
純利益で比較して、アマゾンが 902M$、アップルが 7490M$なんだから、 まぁ一桁違うといって良いのでは? 途中がめちゃくちゃだけど。
>>121-122 と、思ってちょっとググってみたら…
実際の数値↓
R&D費用の推移
尼
2007: 818百万ドル
2008: 1,033百万ドル
2009: 1,240百万ドル
林檎
2007: 782百万ドル
2008: 1,109百万ドル
2009: 1.333百万ドル
研究開発費大して変わらないじゃんwww
このコンサルタント頭大丈夫?
アマゾンすごいな。
>>124 Kindle以外ハード製造販売手がけてるのないのに、
研究開発費が半端ないな。
研究開発費11億円か。。。
127 :
名無しさん@3周年 :2010/02/12(金) 16:06:54 ID:esUrN3d7
EC2が丸々計上されてるんだろ
128 :
119 :2010/02/12(金) 16:37:20 ID:PZDe5Bmb
>>119 7400万円→7400億円ね。
誤記スマソ。
>>126 1,240百万ドル=1116億円だぞw
>>128 1240百万ドルって尺がつかみにくいんだけど、
1116億円ってことは
12億4千万ドルってことかい。
なんで桁数百万ドルにしてるの。
そして、それ年度の純利益を倍プッシュでつっこんでるけど、
いくらなんでもおかしくないか?
ああ、利益から開発にかかる経費抜いてるってことか。
どっちみち、日本でECサイト育たなかったのはよくわかる数値だね。
そりゃ、版権で作者囲い込みして電子書籍に手を出せないように、
協会作って結託するわけだ。
こまかすぎてよくわからんが、よく調べたなあ。 磯崎哲也なんかより、 ID:PZDe5Bmb が記事かいたほうがいいんじゃないか。 Anazonの年度ごとの金額の増えっぷりに正直引いた。
>>129 > なんで桁数百万ドルにしてるの。
million $ = 百万$ だからだよ。
英語だと普通の表現。
>>131 君がバカなだけ。
キンドル発送の連絡がきた。早く届かないかな
>>134 DXと一緒に買おうと思ってたけど、
日本にshipしてくれないので、あきらめて別の買っちゃった。
役に立たない情報でスミマセン。
>>134 いえいえ有益な情報ありがとうございます
買う気満々になってポチってから日本への発送がダメだと分かったら
かなり凹んだと思うので助かりましたw
137 :
名無しさん@3周年 :2010/02/12(金) 21:11:34 ID:MzNRumlB
>>131 kindleで本読んでて、ハッキングとかできる層からすると、
"こいつショボすぎる"って感じだな〜 kindle for iphone や
kindle for PCすら触ったことないんじゃないか。
>Kindleに対抗するiPadでのコンテンツの使い勝手を想像するために、
>昨晩、小飼弾さんの電子版書籍「弾言」を iPhone(3GS)にダウンロードして読んでみた。
>これはiPad用のフォーマットではなくiPhone用のアプリケーションの形式で作られているものだが、全くストレスなく、サクサクとページをめくることができる。
>iPadの大画面でなら、これ以上に読みやすいのは確実だろう。
とか言ってる程度だと。
kindle欲しい… でも買ったら嫁に何言われるか分かったもんじゃない…
>>138 なにか言われればいいほう。
口をきいてもらえません。。
キンドルリコン
>>134 なんかHP電卓のスリーブにそっくり。多分ペラペラだぞ。
>>134 その種類けっこう好評でいろんな色で出てるよね。
Kindle2買うとき青系のメタル柄みたいなのを選んだら発送できないと出てマジでがっかりしたわ
143 :
72 :2010/02/12(金) 23:46:59 ID:Z634dPG+
>>134 鉄板というわけではないが,そんなぺらぺらでもない。
たぶんダンボール紙か何かが入っているのだと思われ。
Kindle本体をケースに入れて上に辞書を置く程度ならば十分。
包丁で刺したらだめでしょうが。w
ケースはきちきちに作ってあるので,
中身が脱落することも(いまのところは)ありません。
>ハードの製造技術や、マスマーケティング等、どこをとっても残念ながらAppleにかなう要素が無い。
>>124 にたった一日で論破されるコンサル。。。
MAC信者の必死さが表に出過ぎだな
>>134 >>142 ログインしてると赤文字で「We are not able to ship this item to your default shipping address.」とか出ない?
日本から買えるケース、あんまり無いんだよね。
>>138 嫁さんにプレゼント+自分用の2台買う。Amazonから買ったコンテンツは
2台でもインストールできるから、休日に二人一緒に同じ本を読むという、
紙の本では体験しにくいことができて、嫁さんから尊敬されることうけあい!
…紙の本だって、肩寄せ合って一緒に同じ本読めるって?ごちそうさま。
>>145 日本への発送が不可能な商品については、荷物の転送サービスを
使うと良いよ。「海外発送」でググればたくさん業者が見つかる。
ちなみに俺はGoogleの携帯電話「Nexus One」を買う際に
スピアネットという業者を使いました。
これからドンドン安くなっていくからボッタクリ感しかないな
>>149 ・Kindle本の値段を下げたら、出版社に怒られた
・クリスマスにKindle本が紙本より売れた
・プレミアム会員だと、送料無料になるから、紙本よりKindle本を買ってほしい
・Kindleで電子本のユーザを囲い込みたい
という背景からすると、ありそうな話だな。もっと行くと「Kindle本体
を希望ユーザーに無料配布!」みたいなYahooBB戦法をやりかねない。
AmazonもAppleも、もっとがんばれw
152 :
名無しさん@3周年 :2010/02/13(土) 11:50:14 ID:TOGE7Ct1
>>150 書籍はどんどん値上がりしてるけどな
詐欺だw
プリンタインクリボン商法みたいなもんか。 kindleちょっと批判すると気が狂ったみたいに反論する信者もいるし、なんか 気持ち悪いスレだな、ここは。
×Kindle批判 ○Appleマンセー
わ
test
kindleから書き込みテスト
160 :
名無しさん@3周年 :2010/02/13(土) 18:03:22 ID:OTsWYF5S
えー、マジで?
>>159 おおっ!Kindleから書き込んだということは、
日本語入力に成功したということですか?
ごめん(´・ω・`)
163 :
名無しさん@3周年 :2010/02/13(土) 18:12:23 ID:OTsWYF5S
嘘かよwwww!!!!
つか、俺も登録したけど、まだ返事きてないから開発始めれないし。 だれかKDKの実物手に入った人いる?
>>165 メールの返事が来たので、メールのURLにアクセスしてみました。
とりあえずAmazonのページでもう一回、正式に開発者登録しましたが、
正式に登録できただけで、まだ開発は出来ないようです。
お前らがKindle 日本語環境構築に拘泥しているうちに、俺様はKindle で三冊英語書籍よみ終わったわ。
168 :
名無しさん@3周年 :2010/02/13(土) 20:14:02 ID:OTsWYF5S
>>164 >
>>89-107 の流れで、3日後に2chブラウザとかさすがにないだろ。
日本語入力ができれば、内蔵ブラウザでなんとかなるんじゃないカナ?
>>168 理由は判らんけど2ch見れないよ、内蔵ブラウザ。
172 :
名無しさん@3周年 :2010/02/13(土) 22:14:49 ID:wMvCPdS8
外国滞在中だけど、kindleでタダで2ch見れるのは非常に重宝する
unicode書かれたサイトでないと見られないからなぁ。
プロキシをかませばおk だってさ
得体の知れないプロキシを噛ませないサイトもあるだろう。
2chに書き込めるようになってpdfのズーム機能付いたら即買い
177 :
名無しさん@3周年 :2010/02/13(土) 22:38:39 ID:wMvCPdS8
178 :
名無しさん@3周年 :2010/02/13(土) 22:42:26 ID:wMvCPdS8
>>176 USBケーブル経由でkindleの3Gからネットに繋いでラップトップから書き込み中です
>>178 名前欄に「fusianasan」をどうぞ。
持ってないからってバカにしないでください>< そういえば使い勝手の良いpdfビューワなんてSDKで作れるのかね?
機能はDXがいいけど大きさは小さいほうがいいな 悩ましい
>>181 お若いならいいけど、老眼始まったらDX以下のサイズはあり得んよ
老眼にはDXもだめか…実用上10インチ近辺がバランスいいと思うんだけどな
>>177 総売上と純利益を取り違えたり、研究開発費用無視って、肌感覚どころじゃないよね
Kindleに限らず、アップル信者って競合機種スレに常時張り付いて、一日置きに痛い書込みを残すなw
そこでズーム機能ですよ。 ある程度ちまちま読み進めるのでもいいから、デバイスは小さい方がいいというニーズ。 iPod touchなんかでは小さすぎるけど、DXでは大きすぎるんだ。 誰かwebページとpdfのズーム作ってくれないかなぁ。 あ、webページはフォントサイズ変えられるんだっけ?
>>184 失礼、DXはOK
ただしA$サイズだと横にローテートしてやるので、
3分割で1ページの勘定。だから縦書きだとつらい
>>185 ま、信者にとって見れば、教祖様から、
「自分が行った中で最も重要な仕事」とまで言われりゃ、
実物触っていなかろうが、
何が何でも崇め奉らなきゃならんのでしょう。
Microsoftが斜陽気味の今、
Mac教徒にとって、AmazonとGoogleこそが、
ご本尊の先進性を脅かす最大の仮想敵だから。
逆に言うとiPadは、これまで客観を装って記事を書いたりしてた
隠れMac教徒を炙り出す、格好の装置じゃないかと思うよ。
>>177 出版社はアマゾンに流通を牛耳られたくないのがポイントかねえ
190 :
名無しさん@3周年 :2010/02/14(日) 08:57:35 ID:KsqwXeRR
kindleで2ちゃんができるようになったら、2ちゃんばっかりでまた時間を ムダにするだけだから未来永劫不可にしておいて欲しいわ。
アマゾンの失敗は電子書籍を安く売ろうとしたことだろうね、出版社を敵に回してしまった 安くない電子書籍じゃ売れるわけないとはいえ 他人の褌なわけだし
出版社としても、流通コストを下げられるんだったらメリットはあるでしょ。 ましてや作者においてをや。10%しかもらえないんだぜ? 日本だと一部大手出版社が流通を独占してるので微妙なところはあるけど、ア メリカってどうなってんのだろ。
値段をさげられちゃ困る人がいるんですよ
安く手に入って喜ぶのは俺らユーザーだけ だからAmazonが叩かれてる
音楽の時はAppleはiTunesストアで革命を起こしてくれたが、書籍に関しては どちらかというと革命を起こそうとしているAmazonの足を引っぱっているのが 気に入らない。
重量も動作も重いぞKindleDX。 Webでpdfダウンロードできないし。
ユーザーが喜ぶならそのうち作者や出版社も喜ぶことになるかもね
DX最近買ったけど、本当にとんがったデバイスだよなあ。 表示品質と動作時間のためにすべてを捨てたような。 欠点を挙げればキリがないが、こういうの俺嫌いじゃないぜ。
>>199 Kindle1のときは外観デザインもとんがってたがなw
Kindle2から丸くなったw
根本的に本を読むだけの機械を5万で売るのは無謀 売るにはすぐにもとが取れるってことにしないといけないからな 出版社に泥食わせた
kindle2使ってるけど、もとは取れると思うな。 お試しで2週間は雑誌、新聞読めるから、それだけで 取っ換え引っ換え2年くらい読み放題。 版権切れの書籍も読めるし、これで3万弱だったら 損してないと思う。DXの5万はちょっと高いかな。
俺の場合は女房に前々からいわれていた部屋の整理のために、 本棚と段ボールに詰め込んだ本をスキャンしてpdf化始めた。 意外に読んでいないままの本が多くて、今年前半は本を買う 必要なさそうだ 1万円/月くらいが書籍代だから、半年で元をとれるわw
>>205 元を取る? 紙のまま読めばキンドルなんていらないじゃん
俺は本が占有するスペースがこれからなくなることにワクワクしてる。 とにかく部屋をすっきりさせたいから。
届いて2日目、usb掴んで手元に引き寄せようとしたら”パキッ”って逝った;; ちなみにブラウザの鬱陶しい下線はフォントと/opt/amazon/ebook/config/netfront.ini弄ればかなりマシになる。
>>206 正論を言うな正論を!!
女房が気がついたらどうするんだ
>>209 多分最初から気づいていてころがされているんだよ
>>208 Kindle上でファイルの編集って出来るの?
>>207 家は気がつくと親がダンボールにしまってどこかにやっちゃうから何とか物理的な漫画の占有を減らしたくてやってます。
さぁ、勇気を出して 昔買った、Σブックを開くんだ!
今日届いたんで大喜びで触ってたら、勢い余ってボタンを押し間違い、 余計な本をかってしまった・・・。 これ、ワンクリックで買うんじゃないようにできないんですかね? できれば1クッションあるとうれしいんだけども。
>>214 購入完了画面に、間違ってボタン押してしまったので購入キャンセルしますっていうボタンあるよ
>>215 ああ、おれそれやってFT最初の2週間只を無駄にしてしまって
金払っているわ
>>215 おおおおおお、なんと・・・・
教えてくれてありがとうございます・・・。
次からきちんとキャンセルします。。。
今までの購読履歴は 雑誌では Time→Newsweek→Forbs→Tec Review→Businessweek 新聞は FT→NewYorkTimes 以上すべて2週間の無料購読。 買った本は1冊のみ。 ごめんアマゾン。 でも、キンドル3万で買ったんだし これから小説バンバン読むからいいよね。
前にkindleDXのカバーにレイメイのフォルダイアリーB5を使うとイイ書いてくれた人が居たので、真似して使ってみた。 あーこりゃちょうどぴったりでいい感じだ。 カバーの硬さもちょうどいい。 いいモン教えてくれてありがとう。
どういたしまして
まてw
>部分描画なんてできるのか。 メニューとか部分書換でやってるでしょうに。
英辞郎入れてみた。これは神ハードだわ。
228 :
名無しさん@3周年 :2010/02/16(火) 21:58:01 ID:SVFhJlPA
そんなの無理ありすぎ。 FEPあっても苦しいのに。
>>228 たしかに無理があるけど、誰かKindleから2chに初投稿してみませんか?
いきなりすみません、日本語のフォントハックを入れて、 フォントが気にくわなくて工場出荷時にリセットしたらもう起動できません。 色々調べましたが全然治らなくて苦しんでます。何か方法無いですか。
バカはもう一台買え。
>>230 それ(フォント気に食わないという理由で出荷時リセット)
だけはやっちゃいかんってハックのブログに書いてあるじゃない....(ノ∀`)
233 :
名無しさん@3周年 :2010/02/17(水) 02:17:37 ID:nUZn8W5T
こういう場合はやはり諦めるしかないのかな? まぁこれ買ったらフォントハックはするもんな。ご愁傷さまとしかいいようがない。
無茶しやがって(笑)
>>230 です。
パソコンになれすぎてきっと何とかなると思いましたが、
こんなに簡単に文鎮になっちゃいました。
一応アマゾンに連絡してみました。
あぁ、気が狂いそう
パソコンに慣れたのなら、次は電子工作に慣れるんだ。 半田ごて握って、シリアルコンソールで復旧だ。
フォントハックを2回重ねて入れてしまってどうしたもんかな状態(アンインス トールできない)なんですが、これってどうすればいいんでしたっけ。
初期化しようとしたら「Your Kindle needs repair」になっちゃったんですが、やっぱりAmazon.comに電話するしかないですかね?
>比較対象がiPhoneってのがなんとも…インプレスの見識の狭さを露呈してる すまん補足。回転動作がもっさり、のくだりね。 全体的にはまぁまぁな内容だと思う。
243 :
名無しさん@3周年 :2010/02/17(水) 15:54:19 ID:RFq41ZSt BE:5562645-2BP(0)
>>240 ここで入れられるUpdaterはシェルを実行できないから、
アンインストーラは動作しないよ。
Serial Console繋いで直すのが一番手っ取り早いかと。
2/16にamazonからアップデートが来てるようだ…俺は冬眠に入る。 ちなみに個人的な感想だけど、各Hackのinstallスクリプトは公開してくれた方がありがたい。 バイナリからtgz漁って復元するのは俺のスキルでは無理だと思うんだ。イザという時にどうにも。
備忘録。
ttp://d.hatena.ne.jp/sakaik/20091104 心からお疲れ様でやんしたー。
以下抜粋。
・HOME-MENU-[Settings]-MENU- ★下矢印2回&押し込み★ これでupdateコマンドが走ってくれた。
・強制リブートは 電源キーを 15秒以上の長押し
[Settings]は多分、下を2回か3回だ。
ちなみに強制リブートは何故かそれにより何となく救われる場合があります。
246 :
名無しさん@3周年 :2010/02/17(水) 20:34:37 ID:nUZn8W5T
updateの話なんだが、DXは2.3.3になってたが、6inchの方は2.3.2になってた。 6inchの方も2.3.3にしようとmanualでやろうとしたが、できなかった。 違い知ってる?
247 :
名無しさん@3周年 :2010/02/17(水) 20:56:38 ID:nUZn8W5T
2.3.3のフォントが太くなってるって言うアメリカ人のブログ記事は ただの勘違い。調べたけど、少なくとも本文の文字は同じ。
うちのDX(US)をupdateしてみたが、確かにSleepへの移行/復帰が早くなったね。 地道に改良はすすんでてうれしい。
250 :
名無しさん@3周年 :2010/02/17(水) 23:22:33 ID:nUZn8W5T
2.3.3のカーソル移動が激速になった
うちのDX(global)も2.3.3にアップデートしてみた。 確かにカーソル移動やスリープ移行復帰はかなり高速化した。 mp3の再生が飛ぶのとかウェブブラウザがクソ遅いのは相変わらず。 まぁ使いかってがよくなったのでヨシ。
あとスクリーンセーバーモードに入るまでの時間が5分から20分に延長されたって書いてあるな。これは地味にいいかもしれん。 っていうかsettingsで時間を指定させてくれよ。 まぁコンソールハックして設定ファイルを直接書き換えれば出来るのかもしれんが・・・
スクリーンセーバーが20分になったのは、去年11月末の2.3へのupdate でだね。今回は変更なし。 おっしゃるとおりでhackすればこれも変更できるね。
うちのDX、2.3.3にアップデートしてHackしたら、 なぜかスクリーンセーバーの画像が出なくなった。 元の文書の画像が出たままスリープするのは何故だろう。 まあ、これはいい副作用なので、よしとしよう。
スクリーンセーバーのフォルダに新しく画像入れて元のファイル消したら、俺もスクリーンセーバー発動時にプチフリみたいになった。 でもリブートしたら治ったんで良かったよ。
257 :
243 :2010/02/18(木) 13:06:22 ID:SOY2ZTGM BE:1669032-2BP(0)
258 :
名なしさん@3周年 :2010/02/18(木) 14:42:50 ID:Yn4HWJWB
アメリカ駐在してまして、来月やっと日本に帰国になるのでキンドルDX買って 帰ろうと思ってます。 アマゾンサイトを見るとUSの客が海外でDXに直にダウンロードする度に追加料金 (本1冊$1.99、雑誌・新聞は週$4.99)かかるとなってます。 USから日本送付で購入された皆さんもこの料金は同じですか? 帰って日本から注文したほうが得なのでしょうかね。。。
259 :
名なしさん@3周年 :2010/02/18(木) 14:53:24 ID:Yn4HWJWB
>
>>258 です。
すんません、アマゾンサイトまた見たら
USと海外ユーザーは同コンテンツでも価格が違うのですね。
海外ユーザーは通信料込みってなってました。
結局こっちがトータルで安いので日本で買います。。。
帰国後にRegistrationをやり直したらどう? ほんとはすぐ欲しいんでしょ?
>>258 米国で購入して日本に持ってきても、本を購入する時にPCにダウンロード
してからUSB転送すればアメリカ国内の安い値段で買えるよ。
KindleDX読んだまま電車で寝ちゃったらしく起きたときには手の上にKindleDXが無かった(´;ω;`)
QUE買えばいいよ
>>258 つまりアメリカに鯖立てればウハウハって言いたいわけだな?
>>265 Mackerel : A kind of sea fish.
なんだキチガイか
268 :
名無しさん@3周年 :2010/02/19(金) 00:06:57 ID:UU0Fe+gI
269 :
名無しさん@3周年 :2010/02/19(金) 00:15:36 ID:UU0Fe+gI
kindleのblack berryβ版が出たね。 mac版を出すと告知してから、優に半年は経過してるけど、 なかなか出さないのは、ipadやiphoneでkindle締め出した場合には、 対抗措置取るべく、mac版も出さないためかな?! kindle for PCがβ版のままなのは、辞書機能とか読み上げ機能とかを ワザとなくすためのような気がしてる。 もともとの技術はモビポケットから買収したものなのに、モビポケットには辞書機能はあったからね。
Android for Kindleはいつ出るのかね。。。。。 Googleとケンカしちゃうから出さないのかな。
あれ?逆か? Kindle for Androidか。
Kindle for Kindleマダー?
273 :
名無しさん@3周年 :2010/02/19(金) 01:05:16 ID:mlKfbT2b
>>269 > kindle for PCがβ版のままなのは、辞書機能とか読み上げ機能とかを
ハードだと出荷数がはっきり分かってライセンス料が払いやすいけど、PC版とかだと
はっきりしないので、辞書コンテンツ提供する側が嫌がるからじゃね?>機能が無い
最近買ったのですが、画面の回転はどうすれば無効にできますか? 寝転がって読もうと思ってたんですが…
>>274 AAって書いてあるキーを押すと
画面方向固定のメニューがでるよ。
kindle for android は既に nook がそうだよね。誰かぶっこ抜いた人とかい ないんだろうか。あと、for Mac は Wine の上で動かす手法が出てたよ。
>>268 勉強家の勝間先生は尊敬してますがどうにも違和感が。
ファイルサイズを「メガ数(すう)」って言うのは一般的なんですかね・・・
普通いわないだろうけど別にどうでもいいな
値下げまだかな・・
このあいだ安くなった分払い戻しますよってメール来て600円ぐらいお金かえってきたけど、 値下げきたらまた返還されることってあるのかな?
さっき2.3.3入れたけどフォントが濃くなった気がする。 文字サイズ変えると薄くなって、ページを切り替えると濃くなるような気がする。 誰かやってみて。
Kindle for mac まだかよ?
>>283 気のせい。
嘘ブログに感化でもされたの?
for Winですが、ThinkpadでRegistしようとすると、 Invalid email/password combinationって出て困っています。 隣で同じネットワークにつないでいるHPのデスクトップだと 問題なくRegistできるのですが・・。 同じ経験をした人います? どこに問題があるのでしょうか?
板違いじゃね?
Invaidなんじゃね? 正しいのをいれてやれば?
290 :
名無しさん@3周年 :2010/02/20(土) 12:59:03 ID:WocHDYRl
夕方前くらいに車の中で読んでると、暗くて辛いな。
>>287 悪いとは言ってないよ
俺はそういう奴は下に見る
個人の感想
for Macはもうでてたのか? 早いところMacでも動かしたいんだけどなぁ。 iPhoneは画面が狭いから不便だ。
293 :
sage :2010/02/21(日) 14:59:12 ID:qCNllgy2
>>178 USB経由のport forwarding、自分の環境だとport80はすんなり通るのですが、443がなぜかうまく行かないようです…
178さんはいかがですか?(ちなみに自分はwindowsでputtyからSSH接続を試みています)
294 :
名無しさん@3周年 :2010/02/21(日) 15:55:38 ID:PAQDiQpI
kindle2でフォントが濃くなったのは、pdfが見れたり、ローテーションができるようになったアップデートよりも前のアップデートだけど、ずっとアップデートしてなかった人が2.3.3を入れたら、それが原因でフォントが濃くなったと思う可能性がある
295 :
名無しさん@3周年 :2010/02/21(日) 16:02:21 ID:PAQDiQpI
US版で一切アップデートしてないやつ持ってるけど、確かに、昔の方がフォントが薄い。 ちなみに、昔のバージョンはtext-to-speechを規制するプログラムがないので、TTS:unableの本でも、読み上げやってくれる。
>>293 x-fsn渡せるんだっけ。そもそもsslは通らないのでは?
寝転んで読んでる人いる? 重くなければ自宅用にほしいんですが。
>>297 俺はよく寝転んで百科事典見るから
それよりもずっと軽い。
Kindleで本読みながら同時に筋トレ出来るか心配だ。
300 :
293 :2010/02/21(日) 21:32:12 ID:qCNllgy2
>>297 キンドルDX使っているが、寝転がって枕に置いて楽しんでいるよ〜
持ってもいいが・・・重さよりも全体をバランスよく支えるのが大変
右利きの自分でもページ送りボタン押そうと思うと少し不便・・・。
6インチ系でOKなら、上の問題は無いので、画面小さくてOKならアリですよ。
自分のような薄給者でも5万は安かったと感じる今日この頃^^
(買って2日だがw)ホントおすすめですよん♪
自炊したPDFやZIPでアーカイブした画像ファイルの閲覧だけでも これだけ便利に使えてる。 だったら、完全にPDFと画像の閲覧に特化したタブレットがあっても 需要があるんじゃないだろうか? OS:Android 2.1 解像度:300dpi、16階調 スクリーンサイズ:A4 ストレージ:SDXCスロットを二つ搭載 重量:200g 対応フォーマット: ・PDF1.7(AdobeReader9完全互換) ・zip等で固めたJPEG、GIF、PNG ・EPWING ・EPUB ・英辞郎 ・MS Word、PowerPoint、Excel(95〜2007) ・ODF ・プレインテキスト これでお値段19,800円。欲しくない?
303 :
297 :2010/02/21(日) 22:01:18 ID:eDecaEY+
皆さんお返事ありがとうございました 小さい方なら買いたいな
304 :
名無しさん@3周年 :2010/02/21(日) 22:54:58 ID:qChpOvFd
OS:Android 2.1 重量:200g これでお値段19,800円。 欲しくない?(キリッ なんで数字が具体的なんだよw
現実的じゃないよね
どこで売ってるんだw
307 :
293 :2010/02/22(月) 02:24:46 ID:3Szof+tI
FireFoxのModify Headers、もしかしてhttpsには対応してない? Gmailにアクセスを試行中のログを改めて眺めてみたらx-fsnが 出てこないし、user agentもmodifyしているつもりなのに、 されてない形で出てくる… しかし、そんな初歩的なバグがあるとも思えず…
>>302 300dpiでA4だと画素数 3507 x 2480 になっちゃうよ
A4(210mmx297mm),比重1g/cm^3で約200gだと厚さは3mm
100倍出しても無理だね
310 :
297 :2010/02/22(月) 22:23:08 ID:yfiKmmE/
>>309 やっぱりねw
外人は手も大きいし腕力もあるし、ステンレス鍋と一緒かな?
私はkindle2をオーダーしました
ついに念願のKindle2を手に入れたぞ!! かっけーーwwww
PDF放り込んだとき、メタデータのTitleとAuthorが半角英数字だとHOME画面で反映されるけど、 日本語を使っていると表示されない。 これはしかたがないのかな?DXで日本語ハックしている。
TitleとAuthorは英数字のみが入ってるのを前提としてて、 それ以外があった場合は誤った符号が入ってると思って Titleの代わりにファイル名を表示、Authorは空欄表示するロジックなんだろうね。
315 :
名無しさん@3周年 :2010/02/23(火) 18:34:24 ID:LnXmVVj0
googleブックス対抗か、ibookstore対抗か。 googleブックスが著作権切れの本がだいぶ全文検索できるようになってて、 kindle storeもかなりの著作権切れの本をラインナップに揃えてるから、 前者の意味合いが強いんじゃないか
>>316 そういうの貼って広めてるやつのほうがアホ。
>>317 アホっつーか今日のGoogleニュースだよ。
あー俺が悪いのか。ごめんなさいね
319 :
名無しさん@3周年 :2010/02/23(火) 18:50:24 ID:LnXmVVj0
ニュース古いな ページめくり遅いから、とっくの昔にtpzをprcに変換してるよ ちなみに、drm外しただけでは、購入者のクレカ情報、名前、メールアドレスの情報が本のデータに残ってて、cmbtcで出てくるから あと、ソフト作った人のブログ読むと、ワザと破り破り易くしてる側面があるらしいよ 本当に複雑にしようと思えば、その人が解読不能までdrmを掛けることは可能らしい
まぁ、itunes でも同様だったしね。ベンダーロックインはまだ怖すぎる。
さっき、NHKの番組で、茂木健一郎が私物のkindle見せてたな。体の一部みたいに離せないみたいな事言ってた。 でもSONYのを使ってやれよ:-) そっちだと、読みたくなった時、すぐにダウンロード出来ないけど。日本じゃ
DXだった?まぁ、研究者のハシクレなら、論文のPDF読むからDX使うと 思うけど。
すみません、上の方で話題になっていたファーム・ウェアのバージョンアップの方法を教えていただけませんか?
>>322 んにゃ、KINDLE2だったよ。PDFや自炊のもの読むんじゃなけりゃ十分じゃね
30冊ぐらい入ってるつってた。
文章をメインで読むならデカいDXより、持ち歩き易い方がいいんだろうね。
"あの本読みたい!と思った時に手元に本があって脳が活性化したチャンスを逃さない事が重要"みたいな事を言ってたな。わかるきがする。
326 :
名無しさん@3周年 :2010/02/24(水) 18:34:40 ID:Xy/Pvn/1
茂木は、税金をずっと不申告だったんだよなw 何も信用できん
327 :
名無しさん@3周年 :2010/02/24(水) 19:17:09 ID:J3FHGL4E
英語の本を読む習慣がない人は kindle買っても読まないよ テレビ見て飛びつく人いるんだろうけど、 そういう人はかえって不幸だし、 kindleの未発達部分ばかりに目がいくだろうな kindleは洋書が読みたい人だけにお薦めしたい
>>327 英語読めないけど買った。辞書片手にやりゃまーその内なんとかなるだろ。
>>322 わしもその目的で導入を考えているんだけど、Kindle DXはPDFリーダとして
現時点でのベストの選択ですか?
331 :
名無しさん@3周年 :2010/02/24(水) 20:24:25 ID:Xy/Pvn/1
英語よめなくても、英英辞典を眺めながらよんでいたら、分かるようになってきたな。 ものによりけりだが。
>>330 俺は半年DXを使ってきて、ベストだと思ってるが。
リンク貼りまくりのPDFが読めないの以外はおおむね問題ない感じだよ。
>>330 あ、俺もそれで前から探してた。何か良い物ないですかね?
とりあえず現在までにたどり着いた結論は「待ち」。
DXのpdfリーダ機能なんてまだおまけ程度だし、論文pdf読みにバリバリ使うには物足りない。
次期kindleかもしくはどこかのタブレットPCに期待している。
ただDXでも使えなくはないと思うので、5万をはした金だと思えるなら試してみるのもいいのでは。
論文読むのに、電子インクの端末は適してないよ
なんでそう思ったの?
337 :
332 :2010/02/24(水) 21:13:47 ID:INKQhzlc
あ、IBM T221も持ってるが、こっちで読むほうがいいのは言うまでもないw 現時点で、電池気にせずA4のPDF読むなら、DXしかないと思うけど。
冷静に理性を使って読むようなものは電子インク(あるいは紙)のような反射型 のばいちあものじゃないと駄目だという話はちょっと眉唾だが説得力はあるよ ね。逆に透過型の光だと感情が刺激されちゃうんだと。
>>336 パラパラ読みできることが重要
経済、ファイナンス系はPCがベストだぜ?兄弟
透過型のほうが目は疲れるし、 屋外環境光だと視認しづらいじゃない。 本と同じようにどこでも可視できるかどうかのほうが大事でしょ。
老眼で小さな文字が読めなくなっていたので、KindleDXを買いました。 これまで老人のように虫眼鏡を使って読んだり、拡大コピーして読んで いたので、とても助かります。 あと、eInkの画面も目が疲れなくてありがたいです。 KindleのPDFもPCのAcrobatReaderのように拡大機能をつけてほしいです。 若い人にはわからんだろうな・・。
>>338 わかるような気がする 透過型LCDって「ディスプレイしてます!」って感じで
どうも落ち着いて読めない
なので紙にしてしまうorz
ああeInkのデモをどっかで肉眼確認できないだろうか
>>343 youtube等の動画サイトではダメ?
pdf、kindleはページ送りが凄く遅いので ・流し読みがやり辛い ・離れたページの図表を参照されると泣きそうになる 後フォルダ分けの機能が無い(無いよね?)ので、 参考文献全部突っ込むとHOMEがゴチャゴチャになる。 USBケーブルで母艦に常時接続して、サブモニタとして pdfを表示できれば良いのだが。
>>339 今度学会で見せよか?
ほんとにいいよ
特に老眼始まるとさ
>>344 それは昔ハイビジョンテレビのCMをアナログブラウン管テレビでみて、綺麗か
どうかよくわからなかったのと同じでは
ふんいきはわしもわかってるんだけど
>>341 >>345 使い勝手の面でもう一段の進歩がないと、不満残るかもですね
>>345 図表はPCに映しておけばいいじゃん
じっくり読み込むにはPCは疲れない?
俺は図表だけ印刷しておいてそれにノートとってる
歳のせいで読んだはなから忘れていくから・・・orz
>>341 わかる
眼鏡は重いし目眩がしてくる。
文庫本は読めない。
今ipod touchでkindle読んでるけどあっという間に電池が無くなるので、kindle2が来るのが楽しみ
Kindleでもう少しPDFが読みやすくなればなあー 拡大縮小とかページ送りとか。
そうなのよね〜 まあPDFネイチブ対応も後になってからの話だったし、次期モデルでは切り替え速度とかも含めて捜査性の向上に期待だな。 いまやタチパネが良操作性に欠かせないという風潮の中、シンプルなボタン類でこれだけの操作感を提供できている事がすごい。 冷やかし程度で注文したけど、ここまで使いやすく仕上がっていたとは思わなかった。次期モデルに期待。
>>352 同意。画面サイズを大きくするよりも拡大縮小機能の方が重要だと思う。
持ち運べる大きさで密な文書も読めるようにするならズーム機能があったほうがいい。
ページめくりが遅すぎる点の方が問題だと思うけど。 メニューの表示なんかも遅すぎるけど。
今日の日経にデジタル版対応の記事がありましたが、kindleでも読めるのか否か解る方おりませんか? 購読出来るのならkindle買おうかなぁと。 パラパラめくったり戻ったりしたいので小説なんかは従来の本がいいのですが、新聞・情報誌は絶対電子書籍の方が便利だと思うのです。
>>356 キミは小説をパラパラめくったり戻ったりしながら読むの?
俺とは真逆だな。
新聞、雑誌は行きつ戻りつするけど、小説は基本的に
順を追ってページをめくることしかしない。
>>357 確かこの辺にこんな話があったなとか、何ページぐらいってのを指先の感覚で戻ったりするので小説は本の方がいいですね。
新聞紙の代わりとしてkindleに期待しています。
359 :
名無しさん@3周年 :2010/02/25(木) 20:31:20 ID:Ol9ulexa
2.3.4のupdate試した? 異様なほどページめくり速くなってね?
>>358 なるほど、そういうことね。
俺はまた、推理小説のラストをカンニングしちゃったりするヤツかと思ったw
読み終わった後で、そういう感じで見返すことはないではないが
ロシア文学とかで登場人物の名前がコロコロ変わったりする場合以外は
小説は順を追って読むのが基本だと思ってるので、一番電子書籍に向いてると思うんだよね。
問題は資料本だよ、資料本!
資料って何冊も開いてズラッと並べて見たりするので、
電子化した後も再製本して取っておきたくなるのが困る。
361 :
名無しさん@3周年 :2010/02/25(木) 20:52:31 ID:YgnaVn+A
キチガイのホラだから気にするな。
363 :
名無しさん@3周年 :2010/02/25(木) 21:48:41 ID:Ol9ulexa
2.3.4 (4311080003)ですけど、何か?
はいはい。 薬のやり過ぎには注意しましょうね。
2.3.4うpした、ページの進み早くなりすぎワロタ
368 :
名無しさん@3周年 :2010/02/26(金) 07:08:41 ID:eD7N+cWa
369 :
名無しさん@3周年 :2010/02/26(金) 09:27:53 ID:jEKXIqV3
Locationってページ数とかと違ってなんか記憶に残りづらいよね。 3桁くらいに収まるようなものにしないと。
370 :
名無しさん@3周年 :2010/02/26(金) 15:11:01 ID:ThyfW1C0
多分文字サイズ変更できるから、固定値のページと違う あいまいな数字にしているんだろ。
あいまいな数字(笑) 役にたたねえだろ、それじゃ。 ピリオドまでの文章の数を表示してる。
372 :
名無しさん@3周年 :2010/02/26(金) 20:23:37 ID:eD7N+cWa
>>372 それはいいですね。白黒反転したとき怖い顔の人がいるから。
あー欲しい欲しいよー お小遣い貯めて買いたいど… お小遣いで買っても嫁に文句言われるからこっそりなんだよう バレないように配送する手段は無いものか…
月曜日にオーダーして今日の午前中に着いた Kindle2で大きさ重さちょうどいいかな ただし中身によりDXの方がよかったものもあった Fawlty Towersは字の大きさがまちまちで小さな方がちょっと見にくい 普通の小説は問題なく読める 寝転んで読んでますw
>>372 できれば記事を乗せる時は、トップのURLじゃなくて記事のURLを貼ってほしいかな。時間が立つと埋もれてしまう。
あと白黒反転がなくなったとどこに書いてあるのかわからん。。。国内外ともに書き換え速度がものすごく早くなったとは評判だけど。
英辞郎便利だな これPDFでもつかえたらいいのになぁ・・・
>>374 送付先を勤め先とかにすればいいんでは?
380 :
名無しさん@3周年 :2010/02/27(土) 03:01:30 ID:o1Da6idZ
ゴニョゴニョしたらpdf変換できるけどね
381 :
名無しさん@3周年 :2010/02/27(土) 07:16:02 ID:+Rcxu6ij
kindleのスクリーンセーバーって意味あるのか? 焼き付き防止ってことだったら、スクリーンセーバーでおっさんの顔出しっぱなし にしたら、そのおっさんの顔が画面に焼き付いてしまわね?
>>381 E Inkだから焼き付くなんてことはないだろう。
スクリーンセーバーをオフにできないところからして、
ハードウェア保護というよりは、なにか大人の事情で存在しているのかねえ。
ただの遊び心でしょ
英文のpdfでも英和訳を画面下に表示できたらなぁという意味なんだけどね キンドルのpdfビューアはカーソルすら表示されないから 尼が気合い入れてビューアをアップデートしてくれんと無理くせぇ
PDF読んでるときでも、英単語手打ちする一手間を余計にかければ 辞書引きできるけどね。単語入力して、カーソルを右に6回動かせば dictionaryってのが選択されるから、そこでクリック。 確かにkindle本みたいに辞書引きできたら最高だけど。
386 :
293 :2010/02/27(土) 14:13:13 ID:asXaGP3/
tcpdumpでNetFrontからGmailアクセス時のパケットを眺めてみたのだけど、 SSL通信時も実はAmazonのproxyへは80番ポートに送っている??
>>386 Gmailにアクセスするときも、Amazonのproxyを経由するのでしょうか??
あと、SSL自体はアプリケーション層の80番ポートでも透過的に使えますよ。
388 :
名無しさん@3周年 :2010/02/27(土) 15:57:50 ID:a+De47Uh
2.3.4の自動アップデート、皆さんのKindleへはもう届きましたか?
>>389 来ねぇなぁ
turn wireless onにして放置してるんだが…
2.3.4のアップデート来た。 一気にカラー対応とは凄すぎ!
392 :
名無しさん@3周年 :2010/02/27(土) 17:48:12 ID:+Rcxu6ij
自分は2.3.3すら来てなくて、2.3.2。 中途半端に2.3以上だから、マニュアルアップデート もできない。
最新バージョンが2.3.3だから。
>>391 まじでカラー化??すごくね?まじでそれほんと?マジヤバくね?
うわっ、この人反応しちゃったよ
カラー対応と言っても、286色だから.. 48万色のiPad には到底及ばないよ。
286ってなんだよ、、、
400 :
293 :2010/02/27(土) 22:29:11 ID:asXaGP3/
>>387 > Gmailにアクセスするときも、Amazonのproxyを経由するのでしょうか??
すべてproxy経由みたいです。
> あと、SSL自体はアプリケーション層の80番ポートでも透過的に使えますよ。
なるほどそうなんですね。
もっとも、SSHのportforwardで443→80にforwardしてもやはりSSLははじかれてしまう…
16階調で白黒反転なしってマジ? 白黒2値なら昔からだけど、違うのかな
>>386 tcpdumpは自分でコンパイルしてインストールしたの?
はぁ? そんなもんポートミラーリングでスイッチに繋げばいいだけだろ、ボケ
ssl はアプリケーションレイヤプロクシではつながらないと思うんだけど。 80 で ssl start できるのなら自宅でプロクシあげればなんでもありでうれしいが。
1400ページある漢和辞典を600dpiでスキャンしたPDFをKindleで開いて みたが、正常に見れるな。 次は14万ページある大漢和辞典のスキャン作業か… orz
桁間違った。1万4千ページか。これなら楽勝だな…
なるほど、大漢和みたいに索引が完備した辞書なら 索引だけ書籍のまま手元に置いて、本文は電子テクスト読むというのが可能だな
>>406 拡大できないと辛くない?
俺は大漢和持ってたが、それ専用に拡大読書器買う始末で
結局は持て余して売っぱらっちまった。
410 :
名無しさん@3周年 :2010/02/28(日) 17:38:03 ID:C3VUOb5u
辞典みたいなランダムアクセス必須のものは、画像ファイルじゃきつくない? 少なくとも、現時点のkindleはシーケンスによむ小説か、見出しからジャンプできる新聞、雑誌系じゃないかな。
411 :
sage :2010/02/28(日) 18:52:59 ID:BFkKbn91
青空文庫形式の小説(出所は聞かないで)を読むときってどうしてますか? 今のところ、青空キンドルのスタイル使ってPDFにしたのがサイズ小さくて綺麗なんだけど もっと、お手軽に変換する手段がないものかな〜
412 :
名無しさん@3周年 :2010/02/28(日) 18:58:51 ID:qSVBJFku
青空文庫はtxtをmobiに変換して読むのが一番いいと思う。文字の大きさも帰れるし。
>>409 大漢和は初版と縮写版の2セット持ってて、いつもは縮写版使ってる。
小さい字は平気なんで。DXで横倒しの拡大かければ平気じゃないかと
踏んでるが、やってみないとわかんない。
でもいつでもどこでも大漢和は夢だったしw
415 :
名無しさん@3周年 :2010/02/28(日) 22:48:11 ID:VK0I05ve
大漢和って何のことか知らなかったけど、ググってみたら、これはすげーな。 PDF化するためにあるような本だな。 綺麗にスキャンしたバージョンがあれば、かなりの価値があるね。 1万4千ページ、がんばれ。
>>413 KindleのWebブラウザは重いので、java使えたとしても
あんまり読む気がしないな。
418 :
名無しさん@3周年 :2010/03/01(月) 00:16:27 ID:LbADebdR
419 :
名無しさん@3周年 :2010/03/01(月) 00:27:53 ID:LbADebdR
>>417 10万だったら即決で買う。
競った結果、20万でも買う。
もちろん、スキャン後は転売するが・・・
1回50枚セットで、14000ページか。280回セットして、ボタン押して・・・
いや、両面だから140回か。
スキャン結果の目視確認も含めると、気が遠くなるな。
いっそのこと、版元がPDFを10万で売ればいいのにな。
検索とかジャンプを考えたら電子辞書
422 :
名無しさん@3周年 :2010/03/01(月) 06:00:03 ID:2b8tKWZE
ipadとうとう今月発売だね
だね、
>>419 尼マーケットプレイスに17万なにがしで出てるが急いだほうがよいのでは?
最新版じゃ無いかもしれないが修正点明らかだからいいんじゃないかな?
>>424 どこ?スキャン用にカットしたやつ見当たらないぞ。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/88472.zip 青空キンドルのスタイルを元にPDFを作ってみました。
よろしければ、Kindleで表示した場合の感想を教えてください。
Kindle2だと、どんな表示になるんだろ?
(CMR6ってAdobeのライセンス違反かな;)
-s{normal|small|large} 青空キンドルのフォント指定
-m{normal|dangumi|kaiten|auto} 表示モード
normal:
1ページ1画面。小説だと視点移動大きすぎて読みにくい。
dangumi:
1ページ2段。青空キンドルのDXオプション。
kaiten:
横にしたときに、A5見開きっぽいイメージ。
中央に分離があると文庫を開いたイメージになるんだけど。
auto:
オートローテーションを有効にしたときに、縦だと段組、横だと拡大表示。
縦の時に無駄があるけど文字が簡単に拡大できるので年寄りには便利w
>>426 2での感想。
フォントサイズ小さすぎるlargeでも小さい。
段組、回転は個人的には読みにくいので無しだな・・
DXは持ってないから知らないけど、DXならちょうどなサイズかもね
青空文庫なら青キンdirectでいいんじゃね
キンドルのブラウザでアクセスして直接メモリにDLできるから
よく作ったなw
ttp://www.yomiuri.co.jp/net/news/20100303-OYT8T00376.htm 電子本普及へルール作り…総務・経産・文科省
著作権・流通を研究へ
総務、経済産業、文部科学の3省は2日、
本や雑誌をデジタル化した電子書籍の普及に向け、
国内での流通や著作権に関するルール作りに乗り出す方針を固めた。
出版社や通信会社、著作権団体、国立国会図書館などによる官民合同の
研究会を3月中に発足させ、今夏までに具体策をまとめる。
米国では、2007年に発売されたインターネット小売り最大手アマゾン・
ドット・コムの情報端末「キンドル」がヒットし、電子書籍が急速に普及して
いる。日本では出版社や通信会社などの準備が遅れており、
アマゾンなどが進出すれば、日本でも主導権を握る可能性が指摘されている。
そのため、3省は国内ルールを整備して日本企業によるビジネスを後押しし、
中小・零細の出版業者の保護を図る必要があると判断した。
研究会では、ネット配信する電子書籍のデータ形式の共通化や
コピー制限などの著作権管理、書店での「立ち読み」に相当する一時的な無料
閲覧に関するルール作りなどを検討する。
印刷会社、書店、インターネットの検索サイト運営企業や、著作権団体代表と
して現役の作家らもメンバーとして参加する予定だ。
電子書籍では、アマゾンが1月、米国で販売価格の7割を著者に報酬
として支払う事業モデルを発表し、印税が約1割にとどまる紙の書籍などの
ビジネスを脅かしつつある。
ページがすごい勢いで増加してるwww
>>431 楽しみだ。ガラパゴスなルール作りはして欲しくないが。
434 :
名無しさん@3周年 :2010/03/04(木) 02:38:00 ID:U54rwb3L
青キンためしたけど、壊れたpdfファイルがダウンロードされるな なんでだろう?
435 :
名無しさん@3周年 :2010/03/04(木) 02:47:29 ID:OYv/Tt5c
>>433 この手の話で、国が関与するとことごとく失敗すると、相場が決まっている。
民間に自由に競争させることが一番良い結果を産むことは歴史が証明している。
基本的に国は、権利団体の利害関係を調整し、いかに権利団体の利益を最大化するか、
裏を返せば、国民から金を巻き上げ、利便性を損ない、民間の自由な競争を阻害するかを調整する。
つまり、このニュースが流れたことで、日本の電子書籍は死んだ。
ただし、研究会の中で行う分析・方式案・実現方法などの技術面の検討は有意義な資料とはなる。
しかし、その有意義な資料は一切顧みられることなく無視されて、国民にとって最悪の選択肢が選ばれるだろう。
そうこうしているうちに、国内の出版社・旧来の人気作家・流通・書店は全滅し、それに取って代わる、
オンライン販売業者・新時代に対応した作家が台頭し、国内の利益が全て、アメリカに吸収される結果となり、
大きく国益が損なわれるだろう。
もっとストレートな言い方をすれば、官製談合を相談しているうちに、黒船がやってきて、日本アボン、ということ。
印税が1割など、このインターネット時代に作家をバカにしすぎ。既得権益の利益の大きさ、そして、高コスト構造が
白日の元に晒されている結果となっている。
英文読みにとって、Kindle 以上のデバイスが出現するとは考えにくいl。ましてや日本において同じ状況が出現
するなど、想像dsきない。
>>435 なるほど、分かりやすい解説サンクス!! そこまで深く読んでいなかった、確かに国が関与って時点で不安はあったが。。。
437 :
名無しさん@3周年 :2010/03/04(木) 03:49:39 ID:U54rwb3L
まあ、普通に考えて、ダビング10みたいな糞仕様になるだろうなw よかれ悪しかれ、日本人で英語文献を読む人は少ないだろうから、そっちに流れないだろうしwww
まあ、ポイントポイントをついて、お前らの痛いところ突いちゃったからなあ。 簡単に荒れるということはよくわかった。他スレ見たらわかるけど、 俺は、傾向変えていくつかのスレに投下してるからね。
魚座の心霊配信だけが楽しみ
>>435 びっくりするほど馬鹿だな
始めから勝ち目ないんだよ、日本のいる米軍は占領軍だぞ
民間がやろうとすると凄まじい妨害にあう
911テロを自作自演して自国民を大量虐殺 何の証拠もないのにイラク侵略して大量虐殺した米軍が 日本を守るためにいると思ってる日本人の馬鹿さ加減にはヘドが出るぜ
日本人の多くが必死に情報を書き込む掲示板なんて、軍事的にも相当意味があるから、 アメリカ国内のサーバーに置いておきたいはずだよ。どう考えてもね。 今回市況のやつらが一番あわててたけど、市況情報が書き込まれる掲示板のサーバーが アメリカにあるって、どうよ。アメリカ的には美味しいだろ。
俺思うんだけどさ、麻薬って禁止するべきなの? ある物質を摂取する行為が罪になるっておかしくね?それがどんな物質でも 例えばこれを飲んだら全ての人が殺人鬼になりますってなら規制するのもわかるけど、 そんな薬存在しないじゃん。それを摂取して殺人に走る人もいればそうでない人もいる って事は結局人間性の問題じゃん。何かを摂取するだけで罪になるっておかしな世の中だよな
なんで関係ない話してるんだ。Kindleに興味ない奴はどっか行け。 俺は作家じゃないけど、志がある作家はAmazonにアポなりなんなりとったほうがいいよな。
移民受け入れで成功した国がない上に、 まだ世界経済がここまで落ち込んでなかった時期に 移民受け入れ強めてた、カナダ、ニュージーランド、オランダが、 それぞれ移民で困ってることを見てるとなあ。 第一警察の雇用増やしたって結局税金でしょ。 無駄な雇用増やすより、監視カメラの増設を急げば治安は回復するよ。 危険な地域に警官が行くより、監視カメラとかで良い。 証拠さえ残れば、後で何とでもできるんだから。
うはw すごいなw どうなるの日本
>>445 確かにフランス・アメリカのように移民問題を抱えてる国はたくさんあるが、それでもアメリカやマレーシアのように
非常に優秀な移民を招き入れ、新しい事業を興したり、アインシュタインのように優秀な移民?が新たな発見に貢献して
いるのも事実。
日本の大学は定員数が入学希望者を上まり希望すれば中学のようにどこでも入学できる現状で自分も含めた競争のない
ゆとり教育の中で育った者たちではこれから強いリーダーシップをとれる日本を築いていくのは無理だと思う。
これから益々少子高齢化が進む中、優秀な人材をもっと海外に求めていかなければ島国日本は、これからさらに
世界から取り残されるだろう。
何人くらいAVに行くんだろうな。
移民?麻薬? なんぞ?
他の国でも生きていける技術を身につけたら良いんじゃないかな。 商社とインフラ以外で、民間が生きていくなら、それしかない。俺はこっち側。 あとは国に寄生したらいいんでないの。公務員か社会保障で。 あと日本の文系院はゴミだよ。本当に邪魔だ。 特に心理学とか社会学の教授たち。話して得したことがない。 で、ベンチャーに関しては、日本から生まれた新しいテクノロジーのムーブメントって なかなか少ないから、ビジネスって意味でベンチャーにかけるのはやばいと思う。 後追い文化が大きい流れではあるよ。で、後追いすべき文化がまだ欧米でくすぶってて、 それが日本に来るまであと10年以上はかかると思うよ。
Kindleスレだろうがwww
なんで今日は関係ない話ばかりしてるんだ?
日本の場合、数学が出来ない=文系に行く、
数学も出来る=理系に行く、になってる上に、
理系コースに行った人間のほうが、文系科目の点数も高いから。
文系理系の対立軸とかじゃなくて、
単純に、平均点数で見れば、頭が悪いのが文系なんだよ。
>>445 から間違ってるけど、最後まで間違えてたな、お前。
ここで関係ない話するな。少しはお利口なら言ってることわかるよな
だれか Kindle Development Kit を実際に手に入れた人いる?
まあ、09年の日本のネットは特別酷かった記憶はあるねえ。 海外のDVDとか買えばいいんじゃないの。ドキュメンタリーもんとか面白いし。
そっちの女は、「私にもなれるかも!」とか「私も同じくらいかわいい」 とかそういう、系統の、漫画やアニメで言う、「私も作れそう!」みたいな そういう商売じゃないの。結局、コスメとか雑誌とか売るための商材だし。
善し悪しで話し合えたら、それだけで十分だよな、国際は。 会話が成立するかどうかとか、相手の思惑がわかるかどうかだし。 イレギュラー過ぎると、会話が成立しない。
2.3.4が降ってこない(涙
>>458 あれはコマ撮りしているだけで、
動画再生しているわけじゃないよ。
>>458 これってページ送りのところは抜かして写真撮ってるだけじゃないの?
コマ撮りしたのを繋げて動画編集しているように見える。
>>463 >画面はハメコミ合成ではありませんw
って書いてあるけど。
おまけに技術解説公開予定にしてる。
4月1日にならないことを祈ってる。
よく見ると画面下部のPage数が高速で進行してるので、
パラパラ漫画と同じで静止画をkindle上でコマ送りしてるのだと思われる。
Kindle版パラパラ漫画ってことか。
汎用性持たせて誰のでも再生できるなら、
AmazonDTPに登録したら海外オタクが書いそうだな。
音声付きで登録できたっけ。
結婚3回してたっけ?教授 細野さんもなんか性的に倒錯してたような
467 :
名無しさん@3周年 :2010/03/04(木) 18:06:33 ID:3ea0R4/J
なんか関係ない話がでているんだが、サーバートラブルが関係してんのかなw
>>466 商用リベラルの部分はどうかと思うよね。
温暖化が実は虚構だったってバレ始めたとたんに
雑誌インタビューで、温暖化であろうとなかろうとも、
みたいな論調を開始してて、スタッフが早いのか、
教授が早いのか、人道的にはどうなの?とは思った。
>>445 >>450 あいりん地区に関しては、戦中戦後の、
石炭→造船→地下街っていう流れで、起こった、
太古の氷河期時代だと思ってくれたら近いと思う。
政府が雇用を無理矢理作って、唐突に終わらせた例。
氷河期とそっくりの構造なんだよ、アレ。
今のニートとフリーターの末路もあいりん地区か自殺だろうし。
あいりんって形で目に見えやすい末路があるから、40代フリーターは
今続々と自殺してるんだろうね。わかりやすい。
コピペ乙
一応削除要請しておきました。
>>427 ありがとう。
用紙サイズはDX固定にしちゃってるので2だと厳しいですか。
青空キンドルのスタイルをそのまま使うのがよさげですね。
自炊した画像はChainLPで十分読めるので、テキスト版の小説は
青空スタイルでPDFにしよっと。縦書きにこだわらなければ楽な
のに。
官能小説454冊パックを読むためだけに、rubyもTeXも知らないのに
スタイルいじってPDFまで作れるようになりました。エロは強し
誤算は変換できたころにはすっかり萎れてたってことだけ;;
白い筐体なら、ふきふき
>>467 ネットだと、ある程度理屈が通ってないと通用しないからなあ。
F5で鯖攻撃はやばいぞ!っていう理屈もわかんない人たちには
ネットはまだ早い未来技術。
>>450 に同意だが、誤解があるようだから追加させてもらう。
理系も工学系もゴミだ。
特に教授。●京大学の腐敗ハンパねぇ。
新しい荒しの一種なのだろうか? それともこっから驚きの急展開でkindleや電子書籍の話になるのだろうか。 ex)日雇い情報が配信される事となり、あいりん地区でkindleが一世風靡している。
え?
478 :
名無しさん@3周年 :2010/03/04(木) 23:37:03 ID:8qZ8c6Rd
801で腰か。すごいな。ワード的になんか卑猥だ。
>>458 これコマ撮りしてるでしょ。
>>464 実際に表示させたのをひとコマずつ撮影してるなら
>画面はハメコミ合成ではありませんw
も間違ってない。
>>476 お前のことだろ、ソレ。ニコニコとかでコミュニケーション取れてるとか思っちゃってる?
2chは書き捨てだよ。マジで反応してるやつらの反応をチェックするだけの実験場。
>>458 ページ数が半端なく上がってるww
これ自動制御できるなら数秒間の動く挿絵とか出来そうだな。
>>458 すごいけど、ひとコマ撮ってはページ送って、また撮ってを何千回も繰り返してるっぽいな。
よく見ると微妙に本体が動いている。気がする。
コマ撮りしてるのを高速コマ送りで画像再生してるのか。 Kindle本体内で自動高速パラパラ漫画再生できてるのかと思った。
485 :
名無しさん@3周年 :2010/03/05(金) 00:52:11 ID:6LdTd60P
マクミラン騒動があってからのkindle storeの本の価格は株価みたいだな。 有名な本はよく価格が変わる。
しかし、アレだな、亜細亜はネットを上手くビジネスに扱えない民族性だな。 欧米はFacebookやらMySpaceやらTwitterやら、Blogですらも、それなりに 建設的に扱ってるっつーのに、どうしてこうもカオス展開しか起こらないんだろうな。
>>481 つまんねぇやつだな。リアルでもつまんねぇんだろな。
KindleDX グローバル版(インターナショナル版?)の3G、 中国でも何故か通信できてる。費用請求が後から来たりするんだろうか? ちなみに今はFOMAなパソコンから投稿。ローミングで1パケット0.2円取られてる。
491 :
名無しさん@3周年 :2010/03/05(金) 22:33:41 ID:6LdTd60P
>>478 これはiPad 終わったな。
目に優しくて動画対応とは。
つか再生ボタン無駄にデカすぎだろwww
>>493 マンセーくんが、ただのネタに好感反応www
テラワロスwww
496 :
名無しさん@3周年 :2010/03/06(土) 01:15:46 ID:9Am/gf6v
With Kindle and Kindle 2 e-books, Amazon introduced literally revolution. Now, reading is about to become even easier. Introducing Kindle 3, lightning faster download time; sleek organic design, and for the first time, exciting new visualinterface!
2.3.4こないぞ。トリガーはなんなの?
>>491 おいおい。
>>492 ベトナムは真っ白…でも結構沢山の国で道具として使える予感。
日本に補佐役が居れば、「あの資料すぐ送ってー」が移動中・打ち合わせ中に
ややこしい手順無しで出来て電池が持つ。携帯型FAXみたいな感じ。
499 :
名無しさん@3周年 :2010/03/06(土) 11:14:13 ID:R8A/qxEO
versionが2.3.xになっている場合、基本的に、2.3.yにアップグレードはできないみたい。 2.3.2、2.3.3、2.3.4は2.3を期間別にOTAで送信する際のversionのようだ。 実際、自分のkindle2はアマゾンでversionが公表される前に勝手に2.3.2になったが、その後の2.3.3も2.3.4も来ない。 マニュアルアップデートで2.3.2から2.3.3にアップデートすることもできない。
あ、じゃあ2.3の時点で買ったら それより上の2.3.xに勝手にアップデートされるってことは無いってことかな。 ハック入れてるんで怖くて一応無線切ってるんだけどその必要は無しか。
>>500 ハックはあくまでも既存のファームに日本語対応フォントを埋め込むだけだから
3Gオンでもなんら問題はないよ。俺はその状態で本買ったし。
>>501 ハック入れた状態で自動アップデートかかると煉瓦になるのが怖いという話では?
自分は今絶賛煉瓦中ですが(汗
>>500 煉瓦対策済みのハックも出てるので、
自分は無線オンで常時使用していますよん〜
504 :
名無しさん@3周年 :2010/03/06(土) 17:06:39 ID:R8A/qxEO
505 :
名無しさん@3周年 :2010/03/06(土) 17:30:28 ID:exwUQ+TY
>>499 > マニュアルアップデートで2.3.2から2.3.3にアップデートすることもできない。
俺のKindle2ではマニュアルでアップデート出来たよ。
DXを買うかどうか メチャメチャ迷ってる 値下げないのかな? 今日明日中にもポチりそうだ
>>506 予想だが、iPad発売(4/3)のタイミングに合わせて
値下げする気がする。
508 :
名無しさん@3周年 :2010/03/07(日) 10:02:36 ID:GaLLaCOs
ipadとはターゲットが違うと思うんだが・・・・
こういう流れの激しいものを買うときは、欲しいときが買い時。 いつまでも待ってれば値下がるのは確かだけど、悩んでいるよりも その時間使わなかったことの損失が大きいと思うなら即ポチ。
そだね。今は買い時だよ。ちょっと前みたいに国際版がすぐ出る みたいな噂があるわけでもなし。 iPad?実物出てきてよさげなら両方買えw
おれは両方買ったよ。 裏面どうし貼りつけて、一枚にして使ってる。
512 :
名無しさん@3周年 :2010/03/07(日) 14:02:33 ID:uqmAzVWt
両面に違う特性のデバイスを装備しておくってのは案外いいかもな。 読書モードとゲームモードみたいにさ。 MSあたりが、見開きの左右でやりそうだが。
Kidleはじっくり読書モード iPadは通信やマルチメディアモード で、俺は両方買うよ。
まあ、金ならあるし。
俺も子供銀行券ならたくさんあるんだが。
両方買ったって安いパソコン1台ぶんだから、大したことないな
いやいや、パソコンよりも質量でるし、二枚重ねなので丈夫。 電池が切れる確率も4分の1。
518 :
sage :2010/03/07(日) 19:34:23 ID:77jUUcT9
派手に通信使うと意外と電池持たないな、kindle。 打ち合わせ1.5日でS8と共に轟沈。
まあ当たり前といえば当たり前
2.3.4にしたいなあ。 2.2にダウングレードして配信待ってればいいのかな? 2.2のファームが手元にないが・・・
これ気にいったページをkindle用にコンバート出来るんだね すっごく便利
>>506 日本語対応版が出たときにどうするかだな
>>518 ワイヤレスをオフにしておけば電池持ちはよいですよ。二、三週間放ったらかしでも。
>>506 だが、さっきポチった
iPadも買うのでちょっと躊躇したが
Kindleいってみた
研究者やっているので、
PDFの論文閲覧が中心。
iPad2台購入も検討したが
普通に研究以外の「読書」をするなら
Kindleの方がいいのはわかっていたので
まぁいいかと思っている
kindle3が出る気がしてポチれない…
今買っといて、3が出たらまたぽちればいいって思わせられるよ、Kindle 2は。
ある日、突然にネット通信が課金されないか不安
PDFリーダーとして考えるだけでもKindleは魅力的なんだが、読むべき資料、記事、論文には 日本語のものも多いわけで、秋にも発売と噂されている日本語対応版待ち。
すでに日本語でも大丈夫なんだけど
529 :
名無しさん@3周年 :2010/03/08(月) 13:25:03 ID:H/ic34J4
amazonがタッチパネル会社を買収したニュースがあったから kindle3はタッチパネル対応かな。 希望としては、日本語対応と外部メモリー対応だな。 これがないと浮気しそうだ
自分であれこれ手を加えないと表示できないようなものは、製品とは呼ばないよ。 暇で物好きな人があれこれ弄り回すのはおもしろいだろうけど、本来、 Kindleの主なユーザー層って、読書するための道具が欲しいわけで、 道具そのもので遊びたいわけじゃないから。そのあたりもiPadなんかとはかなり違うはず。 そのiPadの方がはじめから各国ご対応ってのも、結構皮肉。ローカリゼーションの 歴史が違うから仕方ないけどね。
532 :
名無しさん@3周年 :2010/03/08(月) 13:36:54 ID:H/ic34J4
>>526 青キンダイレクトみたいなものの利用率が高くなったら、終了するか課金するかもね。
特に、文字コードの関係からか、日本語サイトのほとんどは全滅だけど、これが見れるようになったら
それ目的で買う人もでてきそうw
533 :
名無しさん@3周年 :2010/03/08(月) 13:43:59 ID:rIck/PiX
>>530 ごもっともだな。PDFをD&Dで一応は認識するけど
フォント入れないと文字読めないのがね。
Kindleのアップデートと同じ手順で日本語化できるのに… それすらもできない人たちが主なユーザ層ですか。 日本語版が出ても使いこなせそうにないね。
>>534 なんでいっつも選民思想なのよ。
でも普及したくないならその態度でいいさ。
デジタルオーディオプレーヤーや電子辞書並に簡単に使えないと、 普及なんてあり得ないでしょ。
食わず嫌いが多くて販売数が低迷してるうちに撤退されるってこともあるでしょうが
kindle用に自分の作品売りたい場合はどうすりゃいいの? 尼でも売ってるんでしょ?
>>537 日本語が最初から扱えなきゃ、日本での販売数なんて頭打ちだよ。
日本版が出ないと日本語で検索することも出来まい。現状は日本語で表示
出来るだけ。日本語のテキストファイルを表示させると何か変だし。
>>534 君が自分で日本語化パッチ作ったのならKindleのファームに変更があっても
自分で対応できるだろうから、多少勇ましいこと言っても尊敬してあげるけどねw
>>540 いや、少くとも日本語化のところに技術的な困難性はほとんどないから。
困難かどうかが問題なんじゃなくて、自分でやれるかどうか。 それに、信頼性やフォントの品質など、取りあえず日本語が表示出来ましたってレベルと 製品として受け入れられるレベルには大きな開きがあるんだよ。
543 :
名無しさん@3周年 :2010/03/08(月) 16:51:46 ID:eXynrmAN
ハックならやっているけど、日本語対応ってのは正規で対応しているかどうかだからな。 しかも、日本の多くのwebサイトは見れないし、日本語入力もできない。 アップデートがあったら、いったんアンインストールしてアップデートかけてまた、日本語対応に戻すって面倒だしな。
>>542 いや、自分で対応とか言ってるから、そんなの簡単だよと。
どうせ今の時点で日本の代理店ないのに購入してるのは単なるモノ好きなんだ
から製品レベルがどうこうとか言うだけヤボ。
旗色が悪くなると話のすり替えか。 こっちは最初から製品として購入する気になるかって話をしているわけで、 それすら読み取れないとしたら、日本語化云々を議論するより先に、日本語そのものを もう少し勉強した方がいいかも。
546 :
名無しさん@3周年 :2010/03/08(月) 19:34:15 ID:nBxVv/tD
547 :
名無しさん@3周年 :2010/03/08(月) 19:58:28 ID:nBxVv/tD
548 :
名無しさん@3周年 :2010/03/08(月) 20:02:52 ID:nBxVv/tD
>すでに日本語でも大丈夫なんだけど (キリッ なこれが無ければここまでぎすぎすしなかった。
昔からLinuxでの日本語化なんてのは常にされ続けてきたわけで、そんな目新しいことではないよ。
Linuxも長い間、まともな日本語フォントがなくて、日本語では使う気にならなかったけどね。 技術的な難易度と製品としての完成度の区別がつかないのかな。
552 :
名無しさん@3周年 :2010/03/08(月) 21:11:56 ID:nBxVv/tD
>>sakqQ1Jb フォントの入れ替えって、どういうことかちゃんと理解してる?
>>552 詳しそうなのでちょっと質問。
何でフォント入れ替えるだけでアップデートに引っ掛かるのか教えて?
>>551 Kindleも使う気にならなくて良いから帰ってくれ
フォントを入れ替えてるからアップデートに引っかかるってわけじゃなんだよ。
いちいち悩まないでさっさと買って楽しめばいいのになw 今のモデルでも十分実用的なんだから。
3はもしかしたらサイズでかくなるのかなぁ だとしたら2買っとかないと
まあ貧乏性なんだろ、ほっとこうぜw
フルA4サイズのDX2が、欲しいよ ストレスなく、PDFが読みたい
>>523 じゃ後はScanSnapとPlusの裁断機を買って
償却済みの書籍を電子化だな
仕事に煮詰まったときに裁断/スキャンやると
結構気が紛れるよ
561 :
名無しさん@3周年 :2010/03/09(火) 11:10:52 ID:YXMCIHb5
PDF読むならiRex DR1000Sだろ。Kindle DXじゃなく。 日本語もOKにできるし。 SDカード対応してるし。 解像度高いし。
ココハきんどるノすれっどデス
563 :
名無しさん@3周年 :2010/03/09(火) 11:50:49 ID:YXMCIHb5
ああ、もちろんわかってるよ。俺は両方持ってるし。 その上で、Kindle の限界、あるいは上手な使い方をした方が幸せになれる。 Kindleを褒める以外の発言が許されないなら、こんなスレ要らない。 Amazon から電子本を買って読むなら、Kindle DX。 外出先まで持ち運ぶなら Kindle2。 技術書等のPDFならiRex DR1000S。 お金が無いなら、Kindle DXの一択。 Kindle DXも買えないほどお金がないなら、Kindle2。 ここまで書けば俺の言いたいことわかる?
頼むから喧嘩売りに来るなよ
>>563 スレがいらないというなら、削除依頼でも出せばよい。
このスレ的には、おまえがいらない。
563じゃないが、喧嘩を売ってるのは、日本語フォントなんて自分でパッチ当てればOK、 っていう主張を繰り返してるKindle厨みたいな人たち(このスレに常駐してるのは 一人か二人じゃないかと思うが)の方じゃないのかな。まあ、Amazon自体は、 日本で普及させるには正式な日本語対応が必須、ってことが分かってるから、 日本語対応版今秋発売、みたいな話がリークされてくるんだろうけどね。
現状フォントハックしなければ日本語表示ができないから仕方なくパッチを当ててるだけで、 公式で対応してくれればそれに越したことはないからな。
公式での対応を促す意味でも、興味のある人には買ってほしいな
買いたいのはヤマヤマだけど、現時点で実際に購入するのは、 ジャーナリズムを含めた業界関係者と一部のガジェット好きオタク、 ブログネタ探しの物好き、あとごく一部だけど英語の書籍や資料だけ 読んでればいい人たちだけ。今のご時世じゃ、いわゆるearly adaptor層もまだ手を出しかねるよね。
571 :
名無しさん@3周年 :2010/03/09(火) 16:16:36 ID:2OzT3prc
>>570 俺は2を買った。でも君は買ってない上に批判をする。
批判というよりも買った者への嘲り。それは勘弁してほしい。
買わないと分からない中身の批判じゃなくて外から見たkindleと市場の批判だし別にいいのでは。 実際俺も貧乏なガジェット好きで、日本語の書籍が読めないということで躊躇してる。 契約すれば毎日勝手に配信されるらしい新聞もすごい興味あるんだけどいかんせん導入に金がかかるなw 家で読むなら断然DXのほうがいいの? 画面の大きさで結構変わるもんかな。 金に余裕がなければ2でいいのかな。 本を裁断してpdfで取り込むのもやりたいけどそれにも数万かかるのはなぁ。
Kindleを持ってる持ってないに関わらず、このスレ覗いてるの関心持ってる奴だけだからな。 はやく日本でも電子書籍市場が整ってほしいね。
Kindleに続こうとしてる企業もたくさんいるけど、一番先に各国語対応したものが征したりするかも
日本語はフォントで対応できても日本の電子書籍市場が整備されないと買えないから普及しないような気が・・・。 まだまだ先なのかな。
俺もKindleにはすごく興味あるけど、今んとこは正式に日本語対応するまで待つ積り。 今は自炊の真っ最中で家の中が本と紙屑の山で それが片付いてからでないと、落ち着いて読書する気にならないせいもあるが、 やはりできるだけ早く読書専用端末は欲しい。
577 :
名無しさん@3周年 :2010/03/09(火) 16:44:43 ID:2OzT3prc
>>577 ありがとう。
すげぇ!
知らなかった。
数年かかると思ってたんだけど意外と早そう・・・?
579 :
名無しさん@3周年 :2010/03/09(火) 17:33:17 ID:lQWz+X2r
本当のガジェット好きって、理由つけて購入見送ることってないよなあ
>>577 Kindleの日本語対応版の件も、そのリンク先に出てくる池田信夫がブログで
ちょっと、というか露骨に、匂わせていた話。上から目線で他人の批判ばかり
している人なのであまり好きではないが、情報ソースとしての確度は比較的高いと思う。
>>579 そうだろうね。日本語対応して欲しいっていうのは、俺自身を含め、
ガジェット好きじゃなくて、仕事や勉強にすぐ使える実用的な道具が欲しい人でしょう。
ゴチャゴチャいじって遊ぶ暇はないから。
これって自分のサイトに自作小説データ置いとけば、kindle2で取得して友達に見せたりできるの? 具体的に言えば文芸サークルやってんだけど、 持ってる人用にデータ置いとけばご自由にどうぞって感じで、好きにとっていけるの? すいません、持っていないもので教えていただけないでしょうか
本気で自分に合う道具が欲しいと思ってる人は、買ってない物に対してゴチャゴチャ言わない
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100309-00000007-zdn_ep-sci HP、iPad対抗「HP Slate」のティーザーサイトを立ち上げ
3月9日10時19分配信 ITmedia エンタープライズ
「HP Slate」の公式紹介ビデオで、Adobe幹部がAirやFlashを利用した
サイトの閲覧、Photoshop.comでの画像編集のデモを行っている
米Hewlett-Packard(HP)は3月8日、Windows 7搭載のタブレットPC
「HP Slate」のティーザーサイトを立ち上げたと発表した。
また、HP SlateはAdobeのFlashおよびAirを完全にサポートすることを
明らかにした。
HP Slateは、米Microsoftのスティーブ・バルマーCEOが
「2010 International CES」の基調講演で初披露したタブレットPC。
スペックや発売時期などの詳細は公表されていないが、
HPの公式YouTubeに投稿されている動画では、New York Timesの
オンライン版や電子書籍、Huluの動画を閲覧している様子や、
Adobeの画像編集サービスPhotoshop.comを利用している様子が
紹介されている。
このデモ動画で、米Adobe Systemsのプラットフォーム部門で
シニアプロダクトマーケティングマネジャーを務めるアラン・タム氏は
「Web上の75%以上の動画はFlashを利用している」など、
タブレットPCでのFlash対応の重要性を説明している。
4月3日に発売予定の米Apple製「iPad」はFlashに対応していない。
買ってから文句を言うことはあるが買う前にケチをつけたりはしないな
>>852 自作サイトの文字コードをユニコード’だっけwわすれますた)にしとけばOK
後は、自作を日本語対応していない本体の人にも読んでもらうには、
PDFでフォント埋め込むか、少し上でヒント出てたので参考にしてみるかだと思います^^
自分はDX持ちだが、ここで悩んでる人は買うが勝ちですよ。
確かに日本語化未対応とかありますが、英語の部分はメニュー位なのでなれればOKだし、
なによりハックそのものが2chに書き込むレベルに簡単なので悩むこと無いと思う。
それよりも「欲しいな」と思って悩んでいる時間が自分は無駄でした(楽しかったがw)
飲み屋によくいるタイプだね〜 女性と付き合えないわけじゃないんだよ付き合わないだけだよって 理由をぐだぐだ言ってるのと同じw 試してみなきゃわからいことだってたくさんあるだろうに。
>>586 > 確かに日本語化未対応とかありますが、英語の部分はメニュー位なのでなれればOKだし、
誰もそんなことは気にしていない。
>>588 自分ぼけていたらしいwごめん そこじゃないよね・・・。
洋書以外の表示で悩んでるんですよね^^;
でも、ここに書き込めるなら、その後の文章通り簡単かと・・・。
ま〜純正でないと駄目だと言うなら待つしか無いでしょうが・・・。
要望を挙げてるのとケチをつけるのとの区別がつかないんだね。 amazon広報の対策班wならもう少し賢そうなこと書くだろうから、本当の 信者なのかも。昔のAppleみたいでキモい。Kindleってどう転んでもそういう 妄想の対象にはならないと思ったが、鰯の頭も...って感じなのかな
何を言っているのかがわからない・・・・ ところで、昨日東急線で外人さんがKindle使ってたわ。 カバーしてなかったが俺が気にしすぎなんだろうな。
>>590 久々に言いたくなった「日本語でおk?」
どれに対して要望なのか?ケチなのかがエスパーで無いのでわからないが、
貴方がスレを荒らしたい気持ちだけは、理解できたよ。
と言うか英語普通に読めん奴らがKindle 買うなよ。此れは洋書読み専用機。 日本語化とかにこだわる理由が分からんのう。
つか、ここは公式BBSじゃないんだから。 要望は直接アマゾンにメールするか、短冊に書いて笹に吊るしとけ。
今更かもしれんが、Kindleの開発はAmazon社自体がやってるの? ずっと通販の会社だったのに、いきなりノウハウなしでハード開発なんてできないと思うけど…
596 :
名無しさん@3周年 :2010/03/10(水) 10:41:44 ID:IkDMSK4z
>>593 そうそう。俺もそう思う。
日本語化Hackすると英語フォントがおかしくなるし、英語フォントをそのままにしようと思ったら、結構な手間がかかる。
結局、俺は日本語化Hackをしていないし、する気も起こらないんだよね。
超簡単なインストーラーでも出りゃするかもしれんが。
妙なことするよりも洋書読書端末で十分だと思うし、気長に純正日本語バージョンを待ってもいいし。
洋書読書端末が文鎮になったら、そっちの方がショックデカイわ。そんなリスク取ってまで日本語化はいらない。
自分はPDFリーダーとしてもよく使っているから日本語化は必須だな いちいち日本語名で保存してあるファイルをリネームしてKindleに送ってられないし。 使い方は人それぞれだから洋書読み専用機とか言われても困る。 日本語化はしたい人はするし、したくない人はしなければ良いだけの話だ
どっちでもいいけど俺は
>>596 側かな。
日本語フォント入れたけど、
英語が読みにくくなったから戻しちゃったって経緯が俺と同じだしw
手法はあっていいと無いと思うけど、常識と思っちゃいけないわけよ。
英字フォントがどうこうとかグダグダ言われてもなぁ。 じゃどのフォントがいいんだよってなるよ。 権利上問題のないきれいなフォントがあるなら、ハック作っている作者に教えてあげると喜ばれると思うか ら連絡してやってくれ。
>>599 何がいいのって元のがいいのさ。そんなつっかかんないでよ
じゃ、amazonと交渉してほかのフォントと組み合わせて配布する許可を取ってくれ。 やればみんなに喜ばれるぞ。
Kindle は洋書読み専用機だよ。 そういう風に売られてるだろ。 Kindle 使ってるだけで、周囲の人からは、「あの人は洋書を読める人」という羨望と妬みの視線を勝ち取れる。 日本語化とかマンガ読みに使う奴が増えたら、こういった社会的評価も無くなってしまい、「オタクが漫画読んでるよ」と思われてしまう。 日本語化を企てる人はこういったマイナスを考慮して欲しい。 英語だけで不自由しない正統派Kindler に迷惑をかけるでないぜよ。
アプリ開発者とAppleの契約書の話 とんでもない鬼畜契約らしいな 出版社がアマゾンやアップルを恐れるのも当然ってことか コンテンツ産業衰退確実だな
603は釣りだろうけど、そういう意識で使ってる人は案外多いのかも。 本当に読み慣れれば、読んでるのが和書か洋書かなんてあまり意識しなくなるものだけどね。
洋書読み専用機だからこそ、日本語ハックして英辞郎入れるとかなり使い易いけどな
使い易さってことなら、標準で日本語対応して英和辞書を搭載する方が良いに決まってるけどね
いつになったら日本語での発売がなされるんだろう 俺も出版したい
>>607 「日本語対応」ってことは、「現状の使い勝手+日本語対応」ってことだろ。
新たに得るものがあって、失うものがないなら、良いに決まっている。
そういう当たり前で現在無いものを欲しいって言い続けるのは、スレが荒れたり
無駄に消費する要因になるから控えるべきだよ。
lll
>>609 その説明の日本語対応版をまず作ってくれ。話はそれからだ
>>611 はもう一度
>>609 が書いたことを読み直すべきだ。
おまえは
>>611 で荒らしと認定する。
無い物ねだりを無自覚でやるって、ガキかよ。精神年齢低いな。
なんで英和辞書使いたいんだよ。英英辞書の方が良いだろ
だって日本人だもん。英語苦手だから辞書引くんだもん。
英語が苦手で勉強したいからこそ英英辞書だろう 煽ってるわけじゃなく真面目な話
英語のおべんきょのために洋書読んでるわけじゃないから。
動機なんてなんだっていいのさ
なんかいつのまにか、殺伐とした雰囲気になってますね。
KindleDXを漫画と小説の自炊ビューアにしか使ってないのは俺だけでいい。
621 :
名無しさん@3周年 :2010/03/11(木) 00:42:58 ID:A4qlpr65
サンプルでいいから、洋書読もうよ。
しかし、よく言われるように洋書を読むことは英語の勉強にならない。 和書を読んで渡米するのが良いと思う。
英語の勉強のために洋書を読むの?
2.3.4にしたんだけどオリジナルのスクリーンセーバて消えたの?
625 :
72 :2010/03/11(木) 06:03:27 ID:essul94y
>>622 洋書を読むことは「英会話」の勉強にならない,
という意味?
英語の勉強しようと洋書を読むなら、1度通読。 その後英英辞典や英和辞典を用意して、じっくり読む。単語は覚える。 意味を理解する。 さらにその後、何度も繰り返し音読する。 これくらいしないと意味ないから、英語の勉強は英語の勉強として やるべき。そういう基礎力アップを日頃からやってれば、洋書といえども 斜め読みできる。斜め読み等の読書は、あくまでも情報を得るための 作業であって、英語の勉強とは違う。 情報獲得のための作業で単語を調べても、単語力は思ったほど上がらないよ。 ちなみにダイレクトで英文をかく(≠英訳)ようなくせをつけると、洋書を読んでいて 使えそうな表現が頭に定着しやすいから、洋書を読んでいて多少英語力は あがる。が、それって日本語で文章を書いている人は、日本語で読書して 語彙力や表現力がアップするのと同じで、特段英語の勉強とは言えないと思う。 英語が母国語の人たちが母国語を学習する過程と同じことだから。 英文書くくせは英語能力を伸ばすには必要だな。英会話よりも重要のような希ガス。
>>627 だが・・・
http://aquapple.jugem.jp/?eid=776 以前話題になった↑は面白い話だと思う。
文章であれ会話であれ、相手の言いたいことをつかむのに
相手の表現全てを頭に入れて理解しているわけじゃないってことなんだと
思う。
斜め読みであれ、会話であれ、それが日本語、英語のどちらであっても、
情報伝達では細かいところまでいちいち見聞きしないはずだ。
だから、洋書を読んでいても、情報獲得が主なら、理解してしまえば
細かいところは気にしないで先へ進んでしまう。
英語の力を上げるには、それでは駄目。リーディングなら徹底的に
理解する。ヒヤリングならシャドーイングで音の弱い部分も聞き取ろうとする
訓練が必要だね。
まあ、そうすることで、細かいところを気にしなくても理解する力が身につくわけだが。
三行でまとめろ。 Kindle とも関係ない大演説。
さすがにスレチすぐる
--- 電子出版元年を考える上で必要なこと(本田雅一) ---
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/mobile/20100311_353971.html Kindle日本語版の話も二転三転するねぇ。というか、悪気はないかもしれないが、
ごく僅かな一次情報に推測、憶測、希望的観測をてんこ盛りして、自分の都合の良いような
ストーリーを組み立てて話す人が多いんだろうね。本田さん自身の話も二転三転してるしw
フォントの問題ってのは美的感覚が重要だから、そういうことが気にならない一部の人間を除き、
フリーで入手できるものを適当に組み合わせてとにかく表示できればOKってものじゃない。
ニワトリが先か卵が先かって問題もあるが、AmazonもKindleのハードウェア自体で儲ける気はないだろうから、
先行投資として日本語環境をきっちり整備した製品をなるべく早く市場に投入すべきだろう。
三行でまとめろって言う奴って何なんだろうね。 誰か最初に言った人は面白いと思うが、今使う奴は模倣だよね。 そういう発言もスレ違いだよね。素直にスレ違いだから止めてね って言えば済む話を回りくどく、遠回しに伝えようとして性格ねじ曲がってるし、 しかもそれが誰か過去に書いたことで模倣しただけで創造性がないって・・・ すげえ屑のような気がしてきた。 三行でまとめればまとめたで理解できず、「意味不明」って書くだろうし、 どっちしろ低偏差値臭が漂ってくるな。
煽りあうなよ。
>>631 3Dと言い、今回の記事と言い、最近メーカーや出版社の提灯持ち記事ばかり
書いてるな。
何抜きとか編集者なんて読者にとってはどうでもいい話。制作側だけで
電子書籍が成り立つとでも思ってるのかねぇ。
>>632 627さん? 627〜628の内容には同意するけど、英語の一般論だから
わざわざこのスレに書く必要はないのでは、とは俺も思った。
洋書を読むことが英語の勉強になるのかって話の流れで書いたのも分かるけどね。
このスレには、やたらと排他的な人が一人か二人居るみたいだけど、あまり気にせずスルーした方がいいよ。
ついでに言っとくと、最終的にはきっちり翻訳してみないと本当に理解できたかどうかは分からない、と
東大英文科のある先生は言っていた。
日本語で構成された文章ですら相手が理解してるかどうか判らないものだからな このスレの最近の流れがそんな感じだ
掲示板って元々、複雑な話をするのには向いてないし、日本語の 表現力、理解力も人によってまちまちだからね。ただ、そう言うのとは別に 妙にKindleに凝り固まった信者が居るような気はする。
640 :
名無しさん@3周年 :2010/03/11(木) 13:33:48 ID:tljKjDng
洋書読みだけで完結はしないものの、少なくとも恒常的に英文に触れている事は 学習意欲への刺激にはなるよ。 いきなり文法と面白みのない例文集だらけのドリルを渡されて「やれ」と 言われるよりは、遥かに敷居が低くなる。 日本人の英語苦手意識を薄めるには、洋書読みや英語サイト読みも悪くない トレーニングだと思う。 尼は、英和辞書だけ搭載して英語学習用教材として売り込めよと思う。
>>639 私には洋書と英語の話だけをしたいヒトが常駐して話題のゴリ押しをしているように見えますがね。
>>639 ネットそのものがね。
相手が呆れるくらいまでトンチンカンな主張を通し、勝手に自分の意見が
通ったと勘違いしちゃう連中を出しやすい。
しかも、マニアが集団化しやすく、自分たちで肯定し合って間違っていると
気づかなくなっちゃう傾向が強い。
最近の鉄ヲタの目に余る行為やかつての秋葉のホコテンでの奇行が
好例だと思う。他にはクレーマーとかね。
スレの流れをガラッと変えたいので、Amazonさん、新機種発表して下さい><;
長文は最初の1行と最後の1行を読めば9割は 何が良いたいのか分かる。面倒な時は最後の行でもおk
オレは英語の勉強のためじゃなく、 ただ翻訳されてない小説を楽に読みたいだけなので、 早く英和辞書付きモデルを出して欲しいよ。 お、3行でまとまってる!
3行でまとまってる と言いたいだけなんですね分かりました
もうだめだこのスレ
駄目だと思うなら見なくてもいい。俺もここでの戯言は意味がないと思っている。 最新の情報を見たいならITメディアかEngadgetでも見たほうがいいよ。
ITメディアかEngadgetって……。
>>651 少なくともここの又聞きよりましだし、ここで3日前の情報張っただけですげー言われて少し引いた。
お前も煽ってんじゃねーかw
>>653 見たくないなら見なくてもいいと言ってるのさ。ここの情報伝達はかなり遅いからね。
そんなムキにならなくても
GigazineとかGizmodoとかよりはマシだな
んー、最近PNGとか色々試してみたけど、 漫画を配信しようとしたらやっぱり1ページ200kbyte欲しいな。
えっ、頁容量に上限あんの?
kindleから印刷可能ですか? 例えば表紙だけとかは?
>>659 コピー機でコピーすればいいんじゃないかな…
>>659 Kindle for PCで開いて、画面キャプチャして印刷すればいい。
662 :
名無しさん@3周年 :2010/03/11(木) 22:19:10 ID:2n19pxkK
kindle 日本語版、秋には出るらしい ソースは池田信夫のブログだったと思う
>>662 その話は、以前、このスレに書いたんだけど、
>>631 で引用したように話も
あるから、真偽のほどは不確かだと思う。池田信夫は自分自身の著作を電子化しようとしているぶん、
本田氏よりamazonの関係者に近いはずだから、確度は高いと思いたいんだけどね。
おいおい、池田信夫を信じるのかよ。
池田信夫って、お前 頭大丈夫かよ。die 上武だお。
少し微妙な表現を使うと、途端に理解できなくなる人がいるんだよなぁ でも、これまでのレスを読む限り、まともな人の方が多そうだから、気にしないことにしよう。
667 :
名無しさん@3周年 :2010/03/12(金) 00:48:23 ID:zLyiGpcy
668 :
名無しさん@3周年 :2010/03/12(金) 05:15:54 ID:15ZJPmqy
インデックスなんとかならないかな 目的の本を探すのがかったるい
せめて1段だけでもフォルダ分けできればだいぶ違うんだけどなあ…。
タグ管理もそうだが、駄目だね。 結局階層で管理する方が人間の脳的にはいいんだよね。 タイトルやタグ名など覚えておかなければ目的のファイルを引き出せないのは アホすぎる。管理を楽にするはずが、脳に負荷をかける結果になる。 Googleの検索が評価されるのは、ピンポイントで探し当てなくてよい ファジーさが許容されているからであって、自分のファイルはそんな いい加減なのでは困る。
階層管理がしたいのはやまやまだけど、現状に文句ばかり言っていても仕方ないので ファイル名にタグに相当する単語を入れて検索することで対応してる。
672 :
名無しさん@3周年 :2010/03/12(金) 09:49:50 ID:ilFC0uup
>>670 つGoogle Desktop for Kindle beta
ところで今日の日経にipadに雑誌を配信云々って記事があったけれど、一方その頃kindleはどうしてんの? 個人的には電子インクのkindleが普及して欲しいのだけどね。
日本語の雑誌だったら、現在の仕様では配信されるはずないよね。
iPadの方はiPhoneでクーリエジャパンなどを配信してるからな。ただしアプリだが。
>>674 何で今の仕様だとKindleで日本の雑誌は配信されない?
バニラ状態だと日本語が表示できないからに決まっておろうもん
>>673 今のKindleで何ができて何ができないかぐらいは把握しておこう
日本語フォント突っ込むとリブートが多発するんだよな。 メモリ足りてない気がする。
あ、それかな。pdfの表示が極端に遅くなる。
>>678 俺もその症状になったことあるな。
でも、なにかやったら直った。
なんだったか思い出せない、若年性痴呆症。
英辞郎をやめたら直ったんだっけか、違ったっけか。
いや、違うね。
日本語OKって言っても、そういう状態なんだね。 ベータ版レベルにはなってるが、製品というにはまだまだお粗末だなぁ
黙って日本語pdf にしとけば良いのでは。 これなら落ちぬわ。 英辞郎なんか勝手に入れてサポート外行為してるんじゃあないよ。
Kindleのページ送り時の暗転なんとかならないかなあ、あれ地味に目が疲れるんだよな・・・ あと数字打つのにAltと同時押しの仕様もなんとかならなかったのかと言いたいぜ
楽譜のPDFを見てる人いるかなあ 解像度的に使い物になりますか?
>>679 pdfに関してはたまに表示されないページがある。
ページ進んで戻ってきたときとか。
あくまでおまけレベルだよね。あれは。
>>684 > Kindleのページ送り時の暗転なんとかならないかなあ、あれ地味に目が疲れるんだよな・・・
電子ペーパーの構造上どうにもならないのであきらめて。
#2階調ならやらないですむけど、それやるならあと4倍ぐらい解像度いるよね。
> あと数字打つのにAltと同時押しの仕様もなんとかならなかったのかと言いたいぜ
スペースの問題だろうけどアレはひどいね。
>>685 ムリっぽい。ピアノスコアがKindle Storeにあったから、サンプル落として
みたけど、KindleDXでも何がなんだかという感じだった。
手元に楽譜のPDFあるなら、PCで解像度をKindleと同じにして試してみればいい。
英辞郎(笑なんか入れてどーすんだよw
Amazonで注文したのがきたんだけど破損してる件について・・・ この場合どうすりゃいいの?電話したらいいの?
690 :
名無しさん@3周年 :2010/03/12(金) 23:43:10 ID:PLXl7j5u
英辞郎(笑 はあった方がいいと思うが。。。
>>689 メールじゃない?写真添付もあったほうがいいかもね
>>689 日本人だから、舐められてるんだよ。
路地裏に連れてって、しめてやれ。
俺のKindle もそうしたら、今ではすっかり大人しくなって、反応すらしなくなったよ。
>>689 ウチはクロネコで届いたけど、まずはクロネコさんに聞いてみれば
英辞郎(笑は英語の読み完璧な人なら不要 おれには必須だ。辞書片手にキンドルで洋書読むのはさすがにしんどい
翻訳でもするんじゃなきゃ英辞郎みたいなデカブツはいらないだろ Googleの辞書とか、簡単な英英辞典の方が助かる
>>683 hackしてる連中でAmazonにサポートを求める奴なんてほとんど居ないだろうに。
自己解決できるのなら何やっても勝手だろうよ。
口うるさい新橋駅前のオヤジサラリーマンか、おまえは。
過疎ってるね。。。 みんなiPadに行っちゃったのかな。。。
iPadは魅力的だけど、Kindleとは方向が違うだろ 3年後もkindleはこのまま少しだけ高速で大容量になってんじゃねーかな 日本語メールが出来ると嬉しいけど
メールとか期待してる時点でアイパッドじゃねえ? 方向性が違うというのはKindleが読み物専用機であると言うことで、期待するならまず日本語対応。メールとかいらんわw
>>701 699だけど
私もあれは別製品と思う
リビングでネットやゲームするもの
電子書籍も雑誌やマンガ向けだね
技術書じっくり読むにはe-Inkの性能向上目指してもらった方がありがたい
解像度がレーザープリンタ程度(600dpiぐらい)になってくれればうれしいかな・ どのくらいかかるか分からないけど。
iPadが5万だとKindle DXがちょっと割高に思えてしまう
どうせAmazonはハードで儲けようなんて思ってないんだろうし、価格破壊並に値下げしてばらまいたほうがいいんじゃなかろうか。 しかしKindleで読書してると、これでコンテンツから各種機能まで日本語に対応したらと考えるとワクワクする。 あと、Kindle for iPhoneくらいの操作感は欲しいね、タチパネ必須だろうけど。 ただ、電子書籍の土壌すら日本ではアップルに奪われそうで怖い。
>>705 悔しいけど、きっとそうなる
ただ日本語はiBooksよりkindle for iPhone/iTutch/iPadが安泰かもと言うのに期待と不安がw
技術書w iTutch. w
某大手問屋さんがdjとか作って1万円+通信費無料でばら撒けば、 日本だけはガラパゴス化出来るんじゃね。
昨日の地震でとっさにkindleだけ持って逃げようとしたw タッチパネルで辞書がポップアップにならないかなあ
アップル製品って公称ほどにはバッテリーもたないし 特性から言って電子ペーパーとは別モンだと思う。
私は両方買ったけど? 技術書読むのに必要だから。 まあ、金ならあるし。
>>710 まあ、インターネットしたりビデオみたり音楽聴いたりして10時間までって曖昧な書き方だから、10時間と言うのは最高を見積もっての値だろうね〜
ノート以上には持ちそうだから、5〜7時間くらいかね。
kindle2もkindle DXも買った。iPadも買う。 金なら不自由していない。
いちいちうぜぇなw
>>711 >>713 両方買う宣言が流行ってるのか?それともなにかのステータスにでもなるんだろうか?
>>715 両方使ってみて、良い所と悪い所をレポートしてくれると
有難いです。
荒らしには構うなよな。あんたらのレスがそいつのオナネタになるだけだ
右手に Kindle 左手に iPad 両手に舶来品の名誉白人、それが私だ。
719 :
名無しさん@3周年 :2010/03/14(日) 22:54:44 ID:G6jktJdy
amazonは売れば売るほど損するってきいたけどな。 ハード売りと、著作権切れ作品の販売で利ざやを稼いでいるって。
新刊だけだな<通信代の分だけ赤が出る
雑誌のPC MagazineがKindle版は日本で買うと$4.99、 PC Magazineのデジタル版を定期購読だと1年で$12.00。 定期購読と単発、また利便性の差を無視して比較するのはムチャだけど、 Amazon側はちょっと難しい気がするな。
>>683 日本語ハックがサポート外行為で
英辞朗入れるのはサポート外行為じゃない・・・よね?日本語ハックしないと使い物にならんけどw
東村の英辞朗今月で販売終了みたいだし。スーパーライトDRM無し版だけのために買っても損はないと思う。
辞書自作するとか、代わりになる辞書があるとかなら別だけど今のところ無いよね??
ジーニアス・明鏡MXもnonDRM版だしてほしい
既存の英英で充分だろ。 最悪分からなきゃWikipedia に飛べるんだから。 日本語入れるな〜!
725 :
名無しさん@3周年 :2010/03/15(月) 09:12:10 ID:qhMHNFug
h
過疎ってるなあ、目新しい情報もないから当たり前か みんなはKindleで何読んでるう?
Kindle 読むのに熱中してて、この頃、2ch には来なくなったなあ。 普通に雑誌とか経済、科学本を読んでるよ。
アメリカではキンドルを汚さないよう、お菓子を食べながら読むのをやめたユーザーの体重が減ったって。 すごく食べるんだろうね。
むしろ、食いながら読むこと多くなった。 紙本だと汚れるけど、Kindle なら拭けばいいし。 珈琲のせて運ぶこともある。
パソコンの横に参考書置いて、読みながら仕事してると パソコンよりも紙の本に神経使うな。 パソコンは少々汚れても拭けばいいけど、紙の本は汚したら洗うわけにいかない。 めくる時も気をつけないと破れてしまう、特に古い本。 万が一、水こぼしたり破壊しても、パソコンはデータさえ移せれば買い替えできるが 稀少本はまた手に入れるのは難しかったりするし。
さすが、Kindle。 百人乗っても大丈夫!
ベッドに持ち込んで読んでて、朝に寝ぼけて踏んだけど大丈夫だった。 でも、もう二度としません(m´・ω・`)m ゴメン…
734 :
名無しさん@3周年 :2010/03/16(火) 02:09:09 ID:fAcuSPhO
Kindkeが完全防水になると素晴らしいんだだがな。 ケースに入れて、風呂は面倒だね。 ワイヤレスUSB,ワイヤレス充電さえあれば。
Kindleってブラウザ入ってるの?
736 :
名無しさん@3周年 :2010/03/16(火) 06:46:57 ID:8nwtbhIU
自分の場合は、kindleで洋書読む時間が増えた代わりに、 テレビを見る時間はまず見なくなったのと、 日本語の本を読む数も少し減った。 最近読み終わったものは、the art of start。 クリック一つで、465,000冊の洋書がいつでも、どこでも 瞬時に購入できるというのは、以前に比べると驚異的なんだが、 もう慣れてしまって、最近は当たり前になってきた。
>>736 道灌
結構読みたい本がStoreにある→紙の本より安くて$10くらい→
ぽちっとなですぐ買える
これはあまりに危ない。英語の本だと日本語の本みたいなスピード
で読めないから安心だけど、日本語と同じ速度で読めた日にはどれだけ
散財することになるやら…
これはKindleが公式に日本語に対応して販売経路も完全に確保されたときの本の流通量の大幅な増加の予兆であった!
>>736 Kindleでカワサキの本とはまた皮肉なw
電子ブックが当たり前になったら、いまの手紙/メールみたいに、紙の本が 「本」で、電子ブックを「ブック」って使い分けるようになるのかなあ。
>>735 文字と画像は見られる。動画とかは無理。
日本語表示には「日本語化」が必要。
Amazonから本を買うついでの機能程度。
742 :
名無しさん@3周年 :2010/03/16(火) 11:31:54 ID:fAcuSPhO
>>738 うん、それは言える。
村上春樹の本が売り切れで、買い損ないとかも発生しないし、
同じ作家の古い本をオススメされると、ポチッとな、するに決まってる。
そして、ターゲティング広告ができるようになるね。
しかも、Kindle の場合、3Gで同時接続だから、Amazon側からPUSHで、
オススメの本のサンプルが送られて来た日には、読まずにいられない、買わずにいられない、
という状態になるんじゃないか?
PC の Amazon store でも、やってるわけだが、これをいつでもどこでもできるようになるのは、
凄い可能性あると思うよ。
読みたい時に、すぐ買える、すぐ読める。こんなに素晴らしいことはない。
国民余暇調査の結果が変わるかもしれんな。
kindleが日本発売されたら俺の駄作を山ほど流通させられるぜ
個人がどの本を読んでるかは筒抜けだよね マーカーの場所まで ^^;
ログインしてなくても見れるのですか?
アジア縛りで変えない本あったりするとむかつくなぁ。
逆にアジアでしか読めない本を出してやれ。
どーゆー本がアジアで買えないの?
750 :
名無しさん@3周年 :2010/03/17(水) 05:17:53 ID:fuII+aTQ
日本で買えないやつって、物理的書籍も駄目なんかな OKなら著作権とは関係ないのか?
大手取次が強固に扱わないだけで、買い取りでやってる本屋にはいろいろあるよ。 ・・・癖のある店ばかりで入りにくいけど
昨日の夜にkindleのiPhoneアプリ用に電子書籍を初購入。 ダウンロードと閲覧は出来たんだけど、 さっきアカウントオプションのstatusの所確認したらpendingのまま。 支払いが確定するまでって結構間が空くもんなんでしょうか?
754 :
名無しさん@3周年 :2010/03/17(水) 13:13:35 ID:fuII+aTQ
>>752 よくわからんけど、ハリーポッターの作者が電子ファイルの販売を禁止しているのも著作権でしょ。
>>754 日本では販売してはならないって作者がいるのか?
>>755 翻訳版を出す予定の作者とかは英語でも先に読まれたく無いというのはあるかもね
著作権じゃなくて著作隣接権だな。頒布権とかいう奴か。
>>755 メーテルリンクとか。
けっきょくは出版・上映されていますが。
メーテルリンクのお陰で猫嫌いになったw
>>756 作家本人より、翻訳権者への配慮とか契約あるんじゃないかな。日本語訳版が
売れ筋である時期はだめとか。
プログラミング関連なんかだと 特定の暗号化アルゴリズムのソースコードが入ってると アメリカから国外へのデジタルでの販売が出来なくなるはず。 なので暗号化プログラムの一部は プリントアウトで国外に出してアメリカ外で再デジタル化してたそうだw そーゆーのとは違うのかな。
電子書籍の立ち上げ目指す3省合同の懇談会が初会合
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20100317/1023639/ 米ソニーエレクトロニクス上級副社長の野口不二夫氏は、米国で電子書籍リーダー
「Sony Reader」や電子書籍販売サイト「Reader Store」を立ち上げた経験を基に、「専
用端末は高齢者に喜ばれている。紙の本では目が疲れるが、電子書籍リーダーは
文字を大きくできるから買うといった具合に、理由は単純だ。また、電子ペーパー方式の
電子書籍リーダーはバッテリーが長持ちするなど、メリットがたくさんある。さらに、
電子書籍リーダーでは視覚障害者も読めるようテキストの音声読み上げ機能を提供
できるが、こうしたサービスの提供にまつわる権利関係は米国でも明確でない。先々
でも結構なので議論してほしい」と指摘。
また、続けて野口氏は、「ソニーは、英国で書店、ドイツで流通業者、フランスで小売
業者とそれぞれ提携して電子書籍を提供するなど、国ごとに異なる手法で電子書籍
事業を展開している。日本では国立国会図書館の電子書籍構想に慎重な意見もあるようだが、
デジタルならば電子書籍の提供後1週間で読めなくするといった具合に、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
紙の書籍よりも明確な運用ができるメリットもある」と語り、海外事例を参考にしつつ日本市場に
適した手法を模索していくことを提案した。
> デジタルならば電子書籍の提供後1週間で読めなくする > デジタルならば電子書籍の提供後1週間で読めなくする > デジタルならば電子書籍の提供後1週間で読めなくする > デジタルならば電子書籍の提供後1週間で読めなくする > デジタルならば電子書籍の提供後1週間で読めなくする
>>757 頒布権は著作権の一つです。
いわゆる著作隣接権とは違います。
公表権のことを言いたいのであれば、これは著作者人格権の一つ。
いずれにせよ、海外の著作者(著作権者)なんだから、日本法ベースで思考するのはちょっと的外れ。
国が関与して国内ルールを整えることで、中小の出版業者の保護を図るってさ。 今日の日経より。 コレ、出版業者を利権団体に変えてしまうって事か? ろくでもねぇな。武器も弾もあるのに戦おうとしないんだもんな。 国が関与するの良くねぇよ。
進め一億火の玉だ! っていまだにこんな感じなのかね。 老人が主導権握ると成長しないってのがほんっとよくわかるわ。 早晩海外勢に根こそぎさらわれるよ。
>>762 既に失敗したビジネスモデルなのにな。。。
規制がんじがらめにして、自滅している間に
海外勢に市場丸ごと持っていかれる、いつものパターン
768 :
名無しさん@3周年 :2010/03/18(木) 09:48:07 ID:y/GMR6f5
まあ、雇用を守るのはそれはそれで国の役割だけどな。 ただ、小売、流通って欧米と比べても日本で遅れている産業なはず。 これらの産業の見直しも国の役割なんだよな。 しかも、ペーパーレスになれば、生産、卸、流通、小売でコストやCO2削減にも資するはず。 エコ推進国のモデルになれるのに、みすみす・・・・・ 米においてkindle販売が順調なのは、物理的書籍より安いからが一番の理由なはず。 1週間で読めなくなるとか、値段が双方同価格とか絶対やめてくれよw
>>761 それDESだろ。商用暗号としては終わってるし、解禁されてるから今はそういう
ものはないよ。
1週間で読めなくするとかいうのは図書館からの貸出やレンタルの場合だろ。 既にDaily Editionでも実装されている至極まっとうなDRMの使い方じゃないのか。
またLIBRI?の悲劇を繰り返そうとしてるのか こうなるとKindleがiPodみたいになるしかないな 国内勢には全く期待できない
ああ、ごめんLIBRIeね
なんか大騒ぎでCDをコピーできなくした頃を思い出すよ 一定期間で読めなくするという発想がもうね
糞ニーの経験って、自らの失敗の歴史でも語るのかw なんて自虐的な業界団体w つか、談合組織いらね 何も期待していない 邪魔なだけ
>>762 >デジタルならば電子書籍の提供後1週間で読めなくする
sonyとか日本市場一度全滅して撤退したのに、
まだそんな不具合を重ねようっていうのかよ。。。。
sonyの電子書籍って日本でケチョンケチョンだったけど国外では成功してるんだよね? このスレ的にはsonyreaderってどんな評価なの? 個人的にはipadは論外のkindleとsonyの両睨みなんだよ。
KindleDXとSonyReader両方持っているけど一長一短 SonyReaderは解像度が低めだがSD使えるのが利点 Kindleは解像度が高いが内蔵だけで勝負しないとならないのが難点
iPadなんで論外なんだ? ガジェットとしても期待してるんだが
>>776 LIBRIeとSonyReaderはビジネスモデルからして全然違う。
LIBRIeは貸本のみ。SonyReaderは売り切り。
LIBRIeはサスペンドしても30分で勝手に電源切断。電源切断からの起動は
保存しているコンテンツの量によっても違うが1分以上はかかる。
最初のハードなので電源管理がまったくダメだったのだろう。
国内で失敗したのは当然の結果。
普段はSonyReader PRS-505使ってるけど、PDF用にはKindel DXを使っている。
現行のSonyReaderは感圧パネルを使っているため、コントラストが低く、テキスト
なら文字を太くしないととても読めたもんじゃない。
>>777 ,779
ありがとう。
ふむ、解像度か。
>>778 要は使い方だと思うんだけどね。
あくまで個人的には選択肢に入らないってだけで。
新聞紙・雑誌の代わりにipadを持って歩く気はしないな。
俺は新聞紙・雑誌の代わりにipadを持って歩きたいな。
俺は新聞や雑誌に加えて、iPad も買うよ。 まあ、金なら有るし。
同ソフトはiPhone版やPC版のKindleソフトと同様に、Kindle Storeから電子書籍を購入して閲覧できる。 Kindleなどほかのデバイスとの間でブックマークや最後に読んだページを、iPhone版やPC版のKindleソフトと同様に、自動的に同期化するため、電子書籍を途中までMacで読んで、続きをKindleやiPhone用KindleソフトやPC版のKindleソフトで読むといったこともできる。 Kindle for Macは、iPhone版やPC版のKindleソフトと同様に、Amazonのサイトから100カ国以上で無料ダウンロードでき、対応バージョンはMac OS X 10.5以降。 近いうちに、iPhone版やPC版のKindleソフトと同様に、全文検索などの機能を加える予定という。
>対応バージョンはMac OS X 10.5以降 フザケロヨ
また漢字トーク7.5.5は蚊帳の外か
そんな支那系OS は不要だろ
UNIXじゃねぇーからってTiger orz
創作の形が全く変わる時代に、アレクサンドル・デュマや、セルバンテス時代の創作活動を引きずってるお前がクズだと思うよ。 漫画は手塚テンプレートで完成されちゃって、その劣化コピーか、 あるいは、明治小説の劣化コピーか、商業的な推理小説クローンだけだろw 隅の老人から進化してねえんだよw クズは死ぬ、そういう時代だ。
誤爆?
性格の悪さが滲み出てる誤爆だな。 前後のレスが解らなくてもイラっとする。
クズすぎるw
ゲームの形が全く変わる時代に、スーファミや、メガドラ時代の創作活動を引きずってるお前がクズだと思うよ。 JRPGはDQテンプレートで完成されちゃって、その劣化コピーか、 あるいは、坂口FFの劣化コピーか、商業的な野村FFクローンだけだろw 隅の老人から進化してねえんだよw クズは死ぬ、そういう時代だ。
変なのが涌いてきちゃったなw
試しにやっただけじゃねえの?って書いたんだけど。 TVCMが「必要」とは誰も思ってないと思うよ、mixiとかGoogleは。 まあ、残りカスを絞りとってやろうくらいには思ってるかもねw どっちみち、下っ端のお前じゃ話にならんよw 役員報酬に資産移動されてるんじゃね?w
>>798 また誤爆?
おまえの2chブラウザ、データがおかしくなってんじゃないのか?
おかしいのはブラウザのデータではなく頭の方だと思う。
流したいカキコはどれだろう
802 :
名無しさん@3周年 :2010/03/21(日) 07:31:05 ID:1LYzLAJ+
kindleリーダーって、なぜか
803 :
名無しさん@3周年 :2010/03/21(日) 07:32:49 ID:1LYzLAJ+
失敗w kindleリーダーって、なぜかwindowsmobileに対応しないんだな。 米では売れていないんかな
日本でkindle使った場合 3Gはどこの回線を使うの?
docomoかsoftbankかau
質問してきて、その反応じゃ、またお前だけ基地外ってバレるぞw
実際、それらの回線が勝手に切り替えられて使われるみたいだけどなw ただ、今のところauはステータスだけあって、使われることはないみたいだけど。
Kindleの無料3Gにradiko対応した国内版でないかな radikoはオプション料金でもいいけど
欲しい情報にすぐアクセスできるようになるし、 ネットが規制されない限りは、間違った情報の是正も進むだろうな。 問題はメディアコントロールしたい人たちとか、 規制しまくりたい基地外さんとか、政治思想が偏った人たちだなあ。
政治思想が偏った人達の意見は、政府が規制をして、正しい不変不党言論のみを流通させよう。
kindle 2が届いたんだけど、ワイヤレスの接続が出来ないです。 アンテナが立たないし、ワイヤレスをオンにしても、Networkの検索後(20秒くらい)に自動的にOFFになる。 もちろん、3Gエリア内。 レジストはAmazonのWebサイトで出来たけど、それでも繋がらない。 ファクトリーモードから411ページを見ると、「Radio Serial Number」は登録されてない。 メールは送ってみたけれどまだ返信は来てない。 これって電話しないとダメ?? 英語で電話は無理だぜぃ・・・ どうしたらいいか、 誰か良いアドバイスをお願いしまつ。。。
>>811 ○○って本ありませんか?
それはXXというジャンルの書籍ですね
現在当店ではXXというジャンルに関連してYYというジャンルもございます
いつくらいに着ますか?
そうですねぇ、5分以内にお手元の電子端末にDLできるように設定してさしあげますよ。
でも、お高いんでしょ?
6冊で10ドルです、お高いですか?
Kindle 便利。
今までは、洋書を読むには机が必要だった。何故なら、電子辞書と鉛筆を置く場所が必要だったから。
Kindle は場所を選ばない。何処でも読んで調べて新規表現にアンダーライン出来る、手に持ったままで。
もはや喫茶店や図書館にこもる必要はない。公園でも電車でもベッドでも歩きながらでも海で浮かびながらでも!
電波と電源が続く限り。
>>811 は諦めて、もう一台購入しろ。
又はAmazon 社長を公聴会にでも呼び出して糾弾しろ。
>>811 それ FAQな。たまにハズレが混じっているから 黙ってもう一個買うのが吉。
815 :
名無しさん@3周年 :2010/03/22(月) 15:04:43 ID:DtpsRHSU
今日電車に乗ったら、両隣と向側の乗客がそろっでKindle 2読んでた。 挫けずに俺は、Kindle DX を鞄から出して読みはじめたんだ。 そしたら、彼等は蒼ざめた顔で立ち上がり、次の駅であたふたと降りて行ったよ。 あれは何だったんだろうか。 400字以内で答えよ。句読点も一字として数えます。
専業で本を書ける好景気が終わった ただそれだけのことを認められない専業作家って、哀れだね。。。。 まともに働いた事ないからしかたないか。。。
DXに負けて降りたわけではないので、勝ったわけでもない。
811です。 思い切って電話しました。 初めての英会話だったけど何とか伝わり、交換してくれることになりました。 どうもお騒がせしましたぁ〜〜
usbnetwork を有効にして ssh 接続した状態だと 3G の経路が見えない(ので tcpdump できない)んですが、これってなにか間違ってる?
kindle dxで、 documentsフォルダにあるpdfをhtmlから読ませることはできますでしょうか? 当方の環境では<a href="foo.pdf">でも <a href="file://mnt/us/documents/foo.pdf">でも駄目なようです。 誰かご存知でしたら教えてください。
829 :
名無しさん@3周年 :2010/03/22(月) 23:07:35 ID:DtpsRHSU
>>828 pdfをダウンロードできるようにするハックを入れないとハンドリングしないよ。
ローカルストレージからローカルストレージにダウンロードしてなにが楽しいかよくわからんが。
DLしたいんじゃなくて、htmlでランチャーを作りたいんだと思われ。
>>830 ありがとうございます。いま試していますが日本語化hackと共存できないのか、
ちょっと苦戦しています。
>>831 おっしゃる通りの用途です。すでにhtmlで索引されたpdf郡をそのままkindleに
もっていきたいな・・と
833 :
名無しさん@3周年 :2010/03/23(火) 11:01:47 ID:wYJLeLbT
今度出るSDKだと、メニューそのものを改変できるんだろうけどな
想隆社の本買った人いる?
まあ、これは儲からんから教えてあげるけど、 ヤフオクで、「ボークス けいおん」で検索してみ? 数件しか見つからんだろ。これがドルフィーの安物のほうのキャンペーンドール。 ボークスのイベントでしか買えないドルフィー廉価版タイアップ商品な。 これより上のスーパードルフィー限定品(抽選販売)のうちの、 人気が出そうなドールを目利きして、然るべき時に売れる才能があるなら、 ボークスのドールで数十万円程度は軽く売上出せるだろうね。 でも、こんな商売みみちくてやってられんだろ。。。 ボークスの商売はうまいけどな。別のことをここから学んだほうがいい。
誤爆にしても恥ずかしい内容だな
ログ読まずに質問するけど、kindle本体買わないと@kindle.comのアドレスはもらえないんだよね?
>>837 本体買ってないのにそのアドレスもらってどうするわけ?
それを君が知る必要はない
またこの質問かよ。 此れで何十度目? 過去ログはゴミですか?
ループが嫌ならwiki作ってFAQにまとめとけクズ
脱税だろうな。
これってPCサイトも見れるんですか?
>>845 ハ?
スレタイ読めないの?馬鹿なの?
Kindleのことに決まってるだろ。
Kindle for Windows を動かしてる PC でなら PC サイトも見れます。
849 :
名無しさん@3周年 :2010/03/24(水) 22:15:04 ID:gGvL9s70
スレタイがどうとか関係ないっしょ。 「それ」、「これ」、「あれ」は、学術論文では禁句。 必ず固有名詞で。日常においても気をつけるべき。
>>849 へぇー
論文で「それ」「これ」「あれ」って言葉は一切出ないと思ってるんだー
>>846 そんなザコいコソ泥に育てないように注意すればいいだけだろ。
>>849 ブックオフの中の人がヤフオク見るようになってからブックオフの相場とヤフオクの相場が連動してるし無意味だよ。
精神異常を演じているのか?
「ボークス けいおん」 気持ち悪w
いや転売屋なんて小中学生以下のレベルっていっただけよ。 株取引だけではなく、モノとモノの価値を比べる作業は人生の一時期で経験したら役立つって話。 物品の転売なんて天井見えてるし、アホらしい。
購入を考えているんですが、質問させてください。 手持ちの英文テキストファイル(.txt)をkindle(非DX)にUSBで転送して読む場合、 単語の意味表示と読み上げ機能は使えますか?
858 :
名無しさん@3周年 :2010/03/25(木) 02:12:51 ID:HvoH9YbA
859 :
名無しさん@3周年 :2010/03/25(木) 02:24:19 ID:HvoH9YbA
Text-to-Speechをspaceバーで一時停止した状態ではカーソルが出てこないので 辞書が使えないのがちょっと惜しい Text-to-SpeechをAa→turn offで停止させれば辞書が使えるが操作がメンドウだ
KindleにおいてAmazonはハード屋かつ配信屋だから、iPadにも対応するのはうまいやり方さね
しかしあれだな iPadにKindleがのったらeインク以外はKindle買うメリットないんじゃね みなそのあたりどうよ
iPadは稼働時間が短すぎる カラー含んだコンテンツ読むならiPadだとは思うけどね。
無料でネットにつながる端末で、 常時ニュースを目にするようになれば 当然歴史問題にも気づくようになるさ。 漫画世界の歴史なんかも当然配信されるだろうし、 家にいながらにして、学校にいながらにして、 世界最大の図書館に常にアクセスし続けられる時代が来てるのに 何を言ってるんだ、おまえら。。。
>>862 Kindle本をKindle For iPhoneに送ってみたけど、挿絵カラーだしかなりいい。
ただ電池のもちと文字の質感が問題だけど、これでiPadに雑誌とか出たら普通に買っちゃうね。
>>863 ,865
なんだよね、悩ましいもんだ。
Kindleポチる寸前だったんだけどiPad発売までちとまつかな。
俺は両方買うよ。 まあ、金ならあるし。
いつになったらこいつ消えるんだろ
>>865 電子ペーパーは反射光で読むから、目の疲れはほぼ紙と同レベルだよ。
>>866 順番逆だろw
>>1 のおばちゃんを保護するためだけに
1週間で消える仕様になるんだろ、日本の電子書籍だけw
まあ、世界中から取り残されるんだろうな、日本語ごと。
過保護に扱われる言語は脆弱になり続けるだろうなあ。
ただカラーの電子ペーパーは問題山積みだから気軽に個人の手に入るようになるには時間がかかりそうなんだよね 今カラーで読みたいものがあるならiPadを選択肢に入れるしか無いかも
すぐ上で、PVIのカラー電子ぺーカーの話題が出たばっかなのに 今年の終わりくらいには出荷されそうなんじゃなかったか?
>>872 電子ペーパーマンセーを満足させられるかは別問題
352 名前:名無しさん@英語勉強中 [sage] :2010/03/22(月) 13:22:46 電子辞書よりKindle 辞書の方が引いた単語の前後まで見れるから、いろいろと記憶が喚起されやすい。 長文で膨大な英単語を調べる必要がある時は、紙辞書よりは、やっぱりKindle 辞書の方がいい。 携帯性を重視するなら、紙辞書よりは、薄くて軽いKindle 辞書がいい。 目に優しい画面を重視するなら、パソコンよりKindle 辞書がいい。 単語意味を超えてWikipedia で深く確認したいときは、電子辞書より紙辞書よりは、Kindle 辞書。 Kindle で読書しながら単語意味を確認したいときには、Kindle 辞書。 キーボードが打ち辛いけどな、 Kindle 辞書
875 :
名無しさん@3周年 :2010/03/26(金) 05:21:05 ID:WO/qee76
>>874 Kindle、Kindle何回もうるさいな。
ここは、いったい何のスレなんだかって、話よ。
kindleのスレでしょ?
Kindle辞書、moreで意味表示するのにかなり待たないといけないから。。。問題はそこ。たしかに電子辞書としてもかなり使えるけど。
一番情けない負け方だよな。
880 :
名無しさん@3周年 :2010/03/26(金) 14:17:19 ID:UtiI90Kf
みんなは最初から入っている辞書をつかっている? 俺はmerrriamのがいいってamazon.comに書いてあったから、普通版とポケット版を買ったけど 前者は冗長、後者は簡略しすぎで、結局はオックスフォードに戻ったけど。
自分も最初から入ってる辞書使ってる。 定義が最初の2行で分かるように簡潔だから。 まあ、よく考えられてるよね。
Amazonはすでに次の一手としてロンドンにAmazon実店舗第一号を出してる。 コンシェルジュサービス始める気だろ。
884 :
名無しさん@3周年 :2010/03/27(土) 13:28:21 ID:5vIDSoN1
こんしぇるじゅさーびすって何?
885 :
名無しさん@3周年 :2010/03/27(土) 13:29:48 ID:HOHAHU/k
二次元から三次元に進出すると、既存のファンが逃げるんだよな
いつから、電子辞書って、決まった形の文章しか載せられなくなったんだよw KindleですらPDF使えて、画像に対応できてるっっつーのにw フォントの対応と形式の多様化が進めば何でもありだっての。 そもそも、お前の目の前のPCは画像一切処理できないのか?
日本語でおk?
>>887 アニメ「冬のソナタ」最終回
(漏れは本編も興味ないが)
最近はヴァーチャル・リアルとかいわず二次元・三次元っていうのか
英米かぶれの人は、カタカナでいいんじゃないかな。 私は古き良き日本人なので。
Kindle2かDXか、どちらを買おうか迷ってる。 kindle2の携帯性、DXの画面の大きさ、どちらも魅力的で甲乙つけがたい。 読む書籍のタイプは、専門書>雑誌>小説 なので、DXの方がいいのかもしれないけど、 DXは通勤電車の中で読むには大きすぎて目立つサイズな気がする。 それでも旅行時にホテルとか新幹線/飛行機の中で読めるからいいけど、 Kindle2の通勤電車などで手軽に取り出せるというアドバンテージも大きい…。 普通のKindle2で雑誌とか専門書って読みづらいのかなあ…。 拡大して、画面におさまりきらなければスクロールして読めればいいかなと思うけど。
>>893 よく知らないのだけど、スクロールってできるんだっけ?
>>893 拡大やスクロールできませんね、スクリーン回転ならできるけど。
Kindle 2のサイズが携帯には限界かな、DXのサイズは持ち運べても取り出したり、取り回しに苦労しそう。
同サイズのiPadなんかってのも登場しているわけだし。。。
スクロールできないんですか。じゃあKindle2だと画像とかが大きいときついですね。 さっきamazon.com眺めてたら、Kindle For PC があって、 サンプルを無料でダウンロードできる書籍をいくつか試してみたんだけど、 かさばるDXを使うぐらいなら、これでいいような気がしてきた。 旅行時にKindle+ノートPCより、ノートPCだけ持って行くだけのほうが便利だし。 仮にKindle2を買ってからでも、購入した書籍はKindleにも落とせるみたいなんで、 しばらくこれを使ってみます。ありがとうございました。
DX だろ普通は。 大は小を兼ねる。 電車で読書中に暴漢に襲われた際にも、面積大きい方が防御のしやすい筈。
898 :
名無しさん@3周年 :2010/03/28(日) 14:40:57 ID:by5PyF64
>>897 じゃあそれ用に鋼鉄のケースを開発してくれ。
5mm厚でいいよ。
900 :
名無しさん@3周年 :2010/03/28(日) 16:46:10 ID:xTkHaHYT
>>899 わかっていないな、Kindle DX の防御力を。
以下のレスを見て威力を知るのだ。
782 :名無しさん@英語勉強中:2010/03/05(金) 23:52:35
先週、ニューヨーク行った時にタクシーに乗った。
急いで取引先に行かなきゃならないので、いつも違う通らない道を通って貰った。
交差点で信号待ち。そんな時に限って、変な奴がタクシーに近づいてきて…。
ヤバイと思う間もなく窓の外から拳銃をこちらに向けて「金を出せ」と。
一発撃たれたが、誰にも当たらずガラスを貫通してシートに穴が。
突差にKindle DX を窓に押し付け、運転手に発車を促す。
数発の発射音と共にDX に強い衝撃を受けたが、窓にDX を押し付け続けた。
赤信号だったけど、運転手は顔が真っ青になりながらタクシーを走らせてくれた。
後でDX を改めて見たら、裏面に弾丸が潰れてめり込んでいたよ。
殺傷能力の高い拳銃だったらと思うとぞっとした。
電源は入ったし本も読めたのでそのまま使い続けている。
…Amazon.com で交換してくれるかな?
NY市内は一般人の銃の所持禁止。 だから他の地域より少し安全。豆知識な。
他州で購入したやつは適用除外。 これ、まめ知識な。
>>900 改変コピペに引っ掛かってやがんなw
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1264643973/ 174 :iPhone774G:2010/03/05(金) 09:12:30 ID:di+1Nwqy0
先週、ニューヨーク行った時にタクシーに乗った。
急いで取引先に行かなきゃならないので、いつも違う通らない道を通って貰った。
交差点で信号待ち。そんな時に限って、変な奴がタクシーに近づいてきて…。
ヤバイと思う間もなく窓の外から拳銃をこちらに向けて「金を出せ」と。
一発撃たれたが、誰にも当たらずガラスを貫通してシートに穴が。
突差にiPadを窓に押し付け、運転手に発車を促す。
数発の発射音と共にiPadに強い衝撃を受けたが、窓にiPadを押し付け続けた。
赤信号だったけど、運転手は顔が真っ青になりながらタクシーを走らせてくれた。
後でiPadを改めて見たら、裏面に弾丸が潰れてめり込んでいたよ。
殺傷能力の高い拳銃だったらと思うとぞっとした。
電源は入ったし、アプリも動いたのでそのまま使い続けている。
…AppleStoreで交換してくれるかな?
2.3+UFH0.3iをアンインストールして2.3.3+UFH3.2pにしようと思った のだけど、アンインストールが利かない……orz......
>>903 iPad は、まだ発売されてないんだから、それはネタだろう...
Kindle DX 版の方が信憑性高いな。
手動でアンインストールってできないのかな<UFH
kindle購入前です。教えてください。 kindleの3G回線ではインターネットは wikipediaとkindle公式ページ以外も 無料でアクセスできますか? (日本在住です)
dekimasu
だからといってノートパソコンの代わりに買おうとか思っちゃ駄目ですよ?
悪用厳禁。 悪即斬!
913 :
909 :2010/03/29(月) 01:48:03 ID:FeuUHRr7
上でも誰かが言ってるが、入手困難な絶版本とかは Amazon経由で電子出版する人から先は、ありえなくなるんだよ。 当然在庫も無限に増え続ける。そうなったとき、三手先を考えると、 Amazonの膨大なデーターベースから、客の求める情報をおすすめできる存在が身近に必要なんだよ。 第一、実態のあるブツをAmazonがロンドンという都市に倉庫ごと持ってくるわけないだろ。。。 アホか、狭い土地でも、あらゆる書籍を勧めることのできる店員を持てるように、 システムごと育て始めてるんだよ。日本の50年先を行ってるよ、Amazonは。
単に千葉Amazon倉庫の窓口で画面操作して買えるようにすればOK
917 :
名無しさん@3周年 :2010/03/29(月) 04:50:59 ID:bqDfkOXK
キンドルdxを買いました Delivery estimate: March 31, 2010 - April 2, 2010 Shipping estimate for these items: March 29, 2010 とメールにあるのですが 本当にアメリカから日本まで、2〜4日で届くのですか?
todokimasu
本だって何だって、Express便で頼めばそれくらいで届くじゃない。 下手に国内で注文するより早いくらい。
920 :
名無しさん@3周年 :2010/03/29(月) 13:08:02 ID:8xz58kNJ
俺もてっきり船に荷積みしくるんだろうと思っていたから、4,5日でついたときにはびっくりしたな
最近Amazon.comも割と早くなったな VHSやDVDを前からよく買ってるけど 前はだいたい2〜3週間かかったのが 最近は一週間ぐらい。 Kindleは別扱いで早いみたいだね。 他のものは配送方法によって料金が違う。
922 :
名無しさん@3周年 :2010/03/29(月) 16:06:13 ID:y3qHn/z/
amazon.uk だと、 1週間もかからない もう、ほとんど国内感覚
値下げの兆し、ないね。
925 :
名無しさん@3周年 :2010/03/30(火) 05:02:27 ID:OfxLGYpE
DX2ってのが3万円ぐらいじゃないと、多くのユーザが他所へ逃げるかもな。
>>925 自炊派はともかくkindle storeの品揃えに魅力感じてる人は流れないんじゃない?
とskiff readerに流れる予定の私が言ってみる
あと30年はPCのことさっぱりわかんなーい って言ってる団塊の先生さまたちが在籍なさるので、 電子黒板を導入しても、誰も使いこなせませんwwwww
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ ( ´・ω・`) ∧_∧ / \ ( )What is he talking about? .__| | .| |_ / ヽ ||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | | ||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./ ||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧ / ヽ Poor guy..., \| ( ) | ヽ \/ ヽ. Is he crazy or someone? | |ヽ、二⌒) / .| | | .| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
929 :
名無しさん@3周年 :2010/03/31(水) 02:18:02 ID:4GzkLQ21
skiff readerも楽しみだけどATUSのDR-900も良さそうだな。 回線とか無料書籍つけなくいていいから シンプルで自炊ファイルの読みやすい機種が欲しい。
ごめん 926だけどスレ知名ひと呼んだみたいやね ここは一つ次世代KindleDXの仕様を想像するのはどうだろう
ああ、電子書籍なw
>>931 って、ニュースは文字しかないって言ってるけど、
電子書籍端末のモニタには何でも表示できるんだから、
漫画で、毎日ニュースをつくってやればいいだろ。
面白おかしい漫画ではなく、学研の歴史漫画レベルでいいなら、
テンプレートを山ほど用意すれば、一気に作れる。
地域ごとの写真を含んだテンプレートを用意しておけば、
今までのニュースより情報量の多い内容を、一気に漫画で魅せられる。
バカ?お前、バカなの?
934 :
名無しさん@3周年 :2010/04/01(木) 03:09:15 ID:tp2dBIjz
漫画で見るニュースとかって、既にあるわけだが・・・・ どうでもいいけど、そろそろ次スレのテンプレの話しでもするか。
ポルトガル語で調理を意味する「tempero」とか、いろいろ 語源説はあるみたいだな。
そういう傾向が生まれたら、次の世代の書き手は順番に黙って海外目指すだろ。
amazon.com落ちてる
終わったなAmazon
940 :
名無しさん@3周年 :2010/04/02(金) 02:26:21 ID:yGYHym/E
キンドルDXが届いた 解像度の高いPDFが汚くなって PCでは見にくいほど解像度が低いPDFの方がキレイなのが納得いかない エンジン次第でどうにでもできそうなのに・・
941 :
名無しさん@3周年 :2010/04/02(金) 07:45:16 ID:yIREufIp
画像を見るためのハードじゃないからな
今のOCRって実用に耐えるもんかね。 昔使ったのはあまりに酷かった…
>>940 書籍の代金が半額から1/3になる上に、
実際にリアルタイムで何かの職業についてる人が
直接、産地直送で情報を配信してくれる時代になるんだけど。
また、作家がむやみに数億円も儲かることもなく、
利益も公平に分配されていくようになり、
ネットを通じて、間違いのある書き手は即座に淘汰されていく。
何か悪いことあるの?
また、さっきもいったけど情報のコンシェルジュという業態が生まれ、
知識の伝達がうまい人間ほど新たな職業に恵まれることになる。
何か問題ある?既得権者の利益がなくなるだけ?
ipad発売間近に金ドルげっとおう フェニックス オンタリオと通過中 caのオンタリオって何があんだ
>>942 この前仕事の関係でAdobeでスキャンやったら相変わらずだったけど、
Docuworksでは何とかいけた。
947 :
名無しさん@3周年 :2010/04/03(土) 06:17:19 ID:++wYpZjD
948 :
名無しさん@3周年 :2010/04/03(土) 19:05:20 ID:huz/ITAk
どう見てもオンタリオ空港です。 有難うございました。
ipadで読書は厳しい 辞書機能がないから
ibookstoreは日本からは使えないので、本はダウンロードできない ゆえに付属の辞書は使えないでOK?
952 :
名無しさん@3周年 :2010/04/04(日) 09:12:50 ID:yZt1RKS+
キンドルdxでzipで固めたjpeg漫画を見たいんだが開けない ファイルサイズに制限とかあるの?
中に全角のフォルダ名やふぁいる名を使ってるとダメじゃなかったっけ。
>>951 iPad用のKindle appもあるんだけど
ハッ それだ ありがとう
iTunesから自作のepub入れられるんでしょ。 iBooksは日本語対応してるのかな?
>>954 Kindle for iPad
今は辞書機能無いけど、
"Coming soon:Search and Instant dictionary lookup"
つくんだね
958 :
名無しさん@3周年 :2010/04/05(月) 08:30:44 ID:t6pe8sRm
appleは商売敵のような気がするけど、どういう戦略なのかね・・・
Amazonが売りたいのは、デバイスじゃなくて、 デジタルコンテンツだからでは?
Amazonはハード屋じゃないもんね。 Appleとは競合しないでしょ。 むしろiPad使ってどんどん電子本買ってもらいたいところ。
結局、電子書籍はamazonの一人勝ちで終わりそうやね ただ、ハードとしてのkindleも継続して開発/販売し続けて欲しいね iPadはiPadで魅力的だけど やっぱり読書用に電子ペーパーのkindleには頑張って欲しいし
963 :
名無しさん@3周年 :2010/04/06(火) 22:16:08 ID:olgg7eFC
googleが本気だしたら、誰も勝てんと思う
俺も本気出したら、お前に勝てるよ?
かわいそう
でも本気出さないから万年ヒラ社員なんでしょ。わかります、わかります。
万年ヒラとか、窓際族とか、今からしたら贅沢極まりない言葉だな
アマゾンから25ドル返すってメール来た?
キンドル買ったら日本でもネット見放題?
ネットは読めるけど、もっさりしてて 余り使う気にならない。
>>970 ああ、見られるんだ。無料なの?日本国でも?
無料で閲覧し放題で2万円台でマンガも読めるんでしょ?
将来的に日本語にも対応するだろうし、買おうかな
昔のアナログモデム並みの速度でよければどうぞ。
>>972 無問題。携帯持ってないから。出先でグーグルマップとか乗り換え案内とか
利用できればそれ以上求めない。
基本的に日本語対応してないけど。
>973 自分がどんだけ贅沢なこといってるのか自覚がないのか。 ゆとりって恐ろしいな。
やばい、全力で嘘情報教えたくなってきた
「昔のアナログモデム並みの速度」で「出先でグーグルマップとか」 想像もしたくない。 まあでも、他人が金を払って挑戦する分にはおもしろそうなので、 ID:Zd9O5+w9の事後報告に期待。
979 :
名無しさん@3周年 :2010/04/07(水) 19:31:57 ID:nIm3TtXF
ID:Zd9O5+w9 速攻で買いなよ。売り切れると困るでしょ。
どうせカード持ってないんじゃないの?
どうせ英語読めなくて注文もできないのでは?
香ばしいのがいるなw
984 :
名無しさん@3周年 :2010/04/08(木) 01:26:52 ID:LNKrtT/v
飛行機の国内線に乗ってKindle読んでたら きれいなCAに「これが噂の電子ブックですか」と声をかけられた。 やっと250ドルの元を取ったような気がするw
>>983 言い返せないなんて、かわいそう。知恵も知識もないんだね。。。。
>>984 でも、貴族でないと払えない金額ではなく、庶民でも数百円でアクセスできるようになるわけだ。
また、新たな雇用も生まれるし、知識のあるものにこそチャンスは恵まれる。
989 :
名無しさん@3周年 :2010/04/08(木) 23:01:24 ID:jj0k0ZIX
E-ink用にアクションゲーム作るってアホですか。 日本人なら作るべきはオセロや将棋や囲碁だろ。 しかもKindleのマークそのまんま貼ってるし。 商標を何とも思ってないんだな。
>>989 だから、電子書籍で表示できない形式の可読媒体なんてありえないって書いたじゃん。
バカ?
992 :
名無しさん@3周年 :2010/04/08(木) 23:28:00 ID:BH/AzZzS
グーグルマップって今FLASH?Ajax? いずれにしろキンドルのヘボヘボブラウザーじゃ見れないよ 「通信がタダ」のメリットはほとんどないね おせーし低機能だし、使う気にならない
993 :
名無しさん@3周年 :2010/04/09(金) 00:19:46 ID:yKFNvt4Q
まあ、日本語webでまともに使えるのは、googleニュースかgmailぐらいじゃなかろうか
Kindleになって、さらに顕著になったね。あれ、北米に直接つながってる上に、 ネット接続の料金から契約までAmazonが代行してくれちゃってるから。 もうAmazonはKindleが売れたら、co.jpはいつか消してもいいやって考えてる。 そのとき損するのは、大勢の日本人な。
最近電波がひどいな
>>995 設定でsoftbank切っちゃえば安定するよ。
>>996 新たな社会と、新たな社会保障システムが生まれますね。
既得権というタイタニックにしがみついてる人は、死ぬでしょう。ただそれだけです。
沈む船は乗客をたすけてくれません。
松
竹
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。