1 :
名無しさん@3周年:
2 :
名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 01:01:22 ID:0VyQiKoY
【FAQ】
Q)予備校や講義の録音なので、ステレオ対応じゃなくてもいいんだけど?
A)モノラルでも実用には耐えます。
ただし音の鮮明さや、相手との距離感、複数の人間の声を聞き分けるにはステレオ録音の方が優れています。
特に、発音を正確に記録したい語学の授業などではステレオ録音を勧めます。
Q)MP3プレーヤーとしても使いたいんだけど?
A)多くのICレコーダーは、MP3プレーヤーとしての機能を備えています。
音質も悪くは無いですが、細かい機能面ではMP3プレーヤー専用機に劣ります。語学学習用としては十分だと思います。
Q)ビジネスの会話を隠し撮りしたいのですが、可能ですか?
A)スーツの胸ポケットや鞄などに本体を隠すと、鮮明に取れません。 別売りのステレオマイク(コード付)などで、
マイク部分だけを露出させる工夫が必要です。
Q)固定電話や携帯電話の会話を録音したいのですが?
A)「テレフォンピックアップ」でぐぐって下さい。3000円〜5000円で売っています。いずれも鮮明に録音できます。
テレフォンピックアップは↓のようなモジュラーからマイク端子に直結させるタイプのものを用いると
鮮明に録音することが出来ます。
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/telacc/acc/index.cfm?PD=1976&KM=TL-RH30 ↓イヤホン型のマイクから音を拾うタイプは、鮮明に録音できないことがあります。
http://olympus-imaging.jp/lineup/vtrek/acc/ic/index.html
3 :
名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 01:01:57 ID:0VyQiKoY
Q)テープやMDの音を録音したいんだけど・・・。
A)再生機器のLINEOUTやイヤホン端子から、ICレコダーのマイク端子にケーブル(抵抗入り)を接続して普通に録音して下さい。
Q)MP3プレーヤーについている録音機能ってどうなの?
A)一般的にICレコーダーとしては貧弱です。
Q)外付けのステレオマイクは絶対に必要?
A)本体のマイクでも、静かな部屋で会話を録音する際には必要ありませんが、外付けマイクをつけている方が鮮明です。
Q)ステレオマイクはどれがいいの?
A)SONY製、オーディオテクニカ製を筆頭に、いくつかあります。2000〜7000円ぐらいまで千差万別ですが、
現状ではステレオマイクの性能を比較検証をした人はいないようです。
Q)モノラル録音の機種にステレオマイクをつけたらどうなる?
A)録音はモノラルのままですが、録音性能は向上します。
4 :
名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 01:02:32 ID:0VyQiKoY
Q)ライブや野外演奏を録音したいんだけど、機能的には十分ですか?
A)ICレコーダーでは録音帯域の狭さや大音量で音が割れるなどの弱点があり十分ではありません。
MDレコーダーか高性能のDATなどをお勧めします。
Q)新聞広告で1万円ぐらいの製品が売っているけどどうなの?
A)多くは韓国製、台湾製などの商品です。録音時間は長いですが、録音品質は劣ると思われます。
逆に、MP3プレーヤーでは韓国製、台湾製の商品で安くて有能なものが多くあります。
Q)SONYやOLYMPUSは、なんでMP3録音に対応してないの?
A)MP3は著作権保護上問題となるケースが多いので、独自形式を採用することが多いようです。
この分野も、いずれ韓国や台湾、中国のメーカーが自由奔放≠ネ機種を開発して席巻する可能性は大きいでしょう。
Q)なにか、便利なフリーソフトはありますか?
A)PCにうつしたMP3を再生、テープ起こしする時など、以下のソフトが便利です。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se083118.html http://www.nattaworks.com/japanese.html
5 :
名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 01:03:04 ID:0VyQiKoY
6 :
名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 01:03:45 ID:0VyQiKoY
7 :
名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 01:04:40 ID:0VyQiKoY
8 :
名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 01:07:23 ID:0VyQiKoY
>>6 そのままコピペしたからdat落ちもあった、正直スマンカッタ…
すまんが修正よろ〜
9 :
名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 15:28:40 ID:0hVy3DVz
人柱になりなされ。ICレコーダーの問題点は
録音時のサーというノイズ。音声録音では気にならないが、
音楽録音ではppのときに目立つ。ビジネスカセットより大きめ。
さて、ビクターはどうかな?
12 :
名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 19:47:30 ID:f4aTJeUg
だからこそ高感度・高出力・低ノイズのパナカプセルのマイクがオススメ。
13 :
名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 20:29:40 ID:tiF8VCAs
さんよーさんの新作レコーダーはまだですかね?いつ頃にでると思われますか?
14 :
名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 22:02:46 ID:XHuboIcC
>>12 パナカプセルのマイクってモノラルでしょ?
ちゃんと両方から音出るの?
モノラルだから当然同じ音が左右から出る。
上質のモノラルは、スゴク明瞭かつファイルサイズも小さくて、意外にオススメ。
みんな2CHを好む気持ちはわかるんだけど。
16 :
名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 22:37:27 ID:tnf39Z1G
今日、ビクターXA-C109買ってきた。
ボイスレコーダー機能は……最高の予感!
内臓マイクでもサンヨー340よりクリアだし、
ボワボワ音もないし、
WMAだからおこしやす2も使えるし!
>>16 報告乙!
録音方法の種類を音楽向きのやつにして、
オーディオの音楽を録音でもして、報告してくれたら神と呼ぶ。
高音域と低音域をちゃんと拾ってくれるか知りたい。
19 :
名無しさん@3周年:2006/06/29(木) 06:24:47 ID:IrjuvriQ
>>15 なるほどです。そのマイクは一応指向性なのかな?ジャンルとしては。
マイクって基本的には無指向性なんだよ。
これでは後ろの音まで拾ってしまうので、電気回路や筐体構造を
工夫して指向性を出している。
カプセル1個ではもちろんモノだからステレオにするには2個使う。
1個なら筐体の加工もらくだが2個になるとはるかに難しくなる。
様になるものに仕上げるには板金加工(たいしたことではないけど)
や配線処理が必要。
でも、なんでいまどきモノをそんなに賞用するのか分からんな。
21 :
名無しさん@3周年:2006/06/29(木) 14:38:22 ID:8Eg8WfNm
>>18 今、オリンパスのパンフレットを見てるが、
データアップロード(PC→レコーダー)に○が付いているので、
USBでデータを送ることは可能みたいだけど、
WMA/MP3音楽プレーヤー機能はない様な・・・
もともと単一指向性のカプセルもあるが、感度や周波数特性で劣る。WM61Aは無指向性だけど、実質的にはかなり方向性がある。今度はステレオバージョンをオプションで出してみよう。個人的にはステレオは全く必要無いが。
出た。
24 :
名無しさん@3周年:2006/06/30(金) 01:11:35 ID:Jm+ffTbI
25 :
名無しさん@3周年:2006/06/30(金) 08:08:19 ID:sS/kWb9n
ICR-B90RMから買い変えようかと思ってるが、現時点でステレオ録音、MP3録音、
USB直結の国内大手の機種は、サンヨーとオリンパスだけかな?
26 :
名無しさん@3周年:2006/06/30(金) 14:27:31 ID:GKV3tldn
うん。V40かICR310がいいよ
27 :
名無しさん@3周年:2006/06/30(金) 20:06:00 ID:yEZJ9dCr
MP3録音ができる機種は、MP3の音楽を入れるとそのまま聴けるようになるの
ですか?
XA-C109かV-50かで悩むなぁ。
バッテリー持続を取るならXA
乾電池を良しとするならV-50
MP3プレーヤーとしての音質を取るならXA(多分)
ICレコーダーとしての良さを撮るならV-50(多分)って感じか。
XAの方が、音楽録音に適してるとかなら迷わずV-50買うんだけど。
XAは録音レベル調整が16段階という説もある。
もしそうなら外部マイクを生かせるので良いかもシレンな。
要確認事項ですな。
なんと惜しい。XAはマイク端子ないじゃんozz
ZGMF-XA-C109(`・ω・´)シャキーン━━━!!
32 :
名無しさん@3周年:2006/06/30(金) 23:30:58 ID:EinFERxz
XA-C109マイク端子は無いが
それでも問題ない
量販店で
340やV-50と撮り比べて聞き比べてみろ
クリアさダントツ
ノイズも少なめ
外部マイク使えないんじゃあ、iFPをたぶん超えられない、多分だが。
レベル調整があるだけでも、かなり期待できる機種だと思う。
34 :
名無しさん@3周年:2006/07/01(土) 01:03:28 ID:xmPftWcQ
C109ってそんなに凄いの?
340にマイク付けても敵わない?
35 :
名無しさん@3周年:2006/07/01(土) 01:28:36 ID:fET2pwsI
どなたか
ICR-S300RMで2GBのmini-SDを使ってる方いますか?
1GB買おうか2GB買おうか検討中なんですが、メーカHP見ても1GBまでの情報しか載ってないんで
試された方いましたらよろしくお願いします。
36 :
36:2006/07/01(土) 12:55:28 ID:CNwAd5J3
ICR-S250RMを使用中なのですが、どうもハードディスク20G搭載のFMVのパソコンに
データを移せないんです。windows98のボロイパソコンには移せたのですが・・・
どなたかパソコンに詳しい方、原因わかりますか?
大抵のICレコーダで電車の走行音を録音したら、ジョイント音が「コスコス・・・・」という感じの非常にいまいちな音で音が割れる。
未だにMZ-R30を使っているが、MDと高性能ステレオマイクの方がよっぽどきれいに録音出来る。
そりゃそうだろう。ステレオマイクも色々だけどね。iFPだったら結構いける。
MDは3台使って、当時はテープと比べ音の良さや操作性に感動したけど、
ディスクの信頼性や整理の問題でMDにはもう戻りたくない。
R-9やその後継機(他メーカーを含む)に期待!
↑
書き方が悪かった。MDにはスゴクお世話になったんだけどね。MD有難う。
今は壊れてしまって、知り合いからディスクをもらっても、聴けない。
かといって、今から新たに買うのもなあ。
ICレコーダがイマイチな点については同意。
近々、オリンパスの新機種発売予定はある?(G10以外で)
ノイズキャンセラがついている機種を切望しているのだが。
>>40 G10発売した早々で新作発表はないだろう。
サンヨウの動きが気なるところだな。
コンパクト化位か?
できればブルートゥースで携帯電話の通話録音できると
面白いんだけどね〜(一々マイクセットすんのめんどう)
>>40 ノイズキャンセラなんて無 馬犬..._〆(゚▽゚*)
むしろ音質の強化こそが有効なり
43 :
名無しさん@3周年:2006/07/02(日) 22:37:13 ID:jAxpr+KX
MDが音良いって・・・( ゚Д゚)ハァ?
サンヨの270RM買ったんだけどさ、どうも付属の外部マイクの効果が
イマイチわからないんだよね。自室内の限られたテストだけど、
内蔵だけで録ったのが一番自然な感じで聞こえたり。
ズームに切り換えるとそこそこ対象を捉えてる気はするんだけど、
その程度の差ならあのデカいマイク不要じゃんって思うのは俺だけ?
45 :
名無しさん@3周年:2006/07/03(月) 06:08:12 ID:9g8n+CTL
サンヨーの内臓マイクは感度もいいし、自然な感じだよね。
まともな外部マイクをつかえば、また結果も違うと思うけど。
わざわざ付属させるんだったら、もっと良いものをつけて欲しい。
メーカーはレコーダの特性などよくわかってるんだから。
このレベルの外付けマイクってのは、手持ち録音時のノイズ
(かさかさ)を避けるくらいの意味しかないだろうね。
もっと良いものがほしいなら別に購入するしかなかろ。
48 :
名無しさん@3周年:2006/07/03(月) 17:52:26 ID:egNM7LN/
アホみたいなこと聞くけど、
ICレコーダーってテレコやMDレコーダーと違って記録メディアの交換はできないんですか?
録音可能時間になってしまったら、どうするんです?まさかICは売ってませんよね
PCで記録するなどして削除するしかないんですか?
オリンパスはG10の一般販売もするのかな?
あと、512Mくらいの容量の機種とか。
256Mだと少ないんだよな。
>48
そういうこと。
PCと連動して使うのが原則。
>>48 安いICレコーダーは、PCとの連動さえできないけどね。
いらない所から消すしかない。
52 :
48:2006/07/03(月) 21:22:21 ID:egNM7LN/
そうなんですか。ありがとうございます
連動できる奴買います
53 :
名無しさん@3周年:2006/07/04(火) 00:46:58 ID:IntP7wH6
>>48 >記録メディアの交換はできないんですか?
>まさかICは売ってませんよね
できる機種もあるけどな。
まあ、ICカードなんて高価なもの交換してまで使う奴は少ないだろうけど(w
PC非対応のレコーダーの録音を保存したい時は、
イヤホン端子から他メディアにライン接続して
アナログダビングする
まあよっぽどのことがない限り、やらんけど
>>44 おそレスだが、WM61Aを使ってみるといい。情報はグぐれ。
そのうち携帯電話に吸収されそうだな。
XA-C109買った。
音楽録音に設定して、音楽録音したら、
ベース音もそれなりに聴けて満足。
他のICはどんなもんか知らないけど、これの音声録音並みの
音域だとしたら、音楽取るには断然XA-C109がおすすめ。
_ ∩
( ゚∀゚)彡 うp!うp!
⊂彡
よく寝言でうなされていると言われるのですが
全然おぼえていません。
ちょっとどんなことをしゃべっているのか調べてみたいのですが
寝言をしゃべっているときだけ録音してくれるような
安価なICレコーダ(15K以下)ってないですか
60 :
名無しさん@3周年:2006/07/08(土) 01:27:37 ID:mN+oYho8
あるよ
知らないほうがよかったりして。
62 :
名無しさん@3周年:2006/07/08(土) 13:52:42 ID:r5sx1nbu
価格コムのランキング見ると、ベスト10にサンヨーの製品がないんだけど
最近のサンヨー製より他社のほうが評判いいの?
昔はICレコーダーといえばサンヨーかオリンパスだったんだが。
サンプル数が少ないと思われ。ブレも出るのだろ。
自分の用途に合ったのを買えばいいだけのこと。
64 :
名無しさん@3周年:2006/07/08(土) 18:34:37 ID:r5sx1nbu
ちゃんと3強3弱のバランスをとろうとしているんだな
>>58 ポータブルプレーヤー板の、XAスレにうpしてくれてる人要るよ。
>65
ポータブルプレーヤーの板って、
「ポータブルAV」のこと?
67 :
名無しさん@3周年:2006/07/10(月) 23:12:45 ID:P1J9lVWc
あんまり盛り上がらんなぁ
68 :
名無しさん@3周年:2006/07/10(月) 23:54:24 ID:xiB6/Ike
ICR-S178Mを買おうと思うんだけど、前スレでもほとんど話題になってないみたいだし、この製品なにか欠点でもあるんでしょうか?
スリムだしクリップつきでよさそうなんだけど。
サンヨーのサイトへいくと
300シリーズと比較できる。
やってみるとすぐわかるが、
音質が劣っているね。何もこれを買うことはなかろう。
70 :
名無しさん@3周年:2006/07/11(火) 00:22:15 ID:nQobrXbu
>>69 サンクス。行ってみた。安い理由も分かった。。。
71 :
名無しさん@3周年:2006/07/11(火) 00:25:25 ID:nQobrXbu
これならICR-S270RMのほうがいいのか
72 :
名無しさん@3周年:2006/07/11(火) 11:28:39 ID:klgvdM08
OLYMPUSのDM-20を使用しています。
HQモードで録音を行い、USBケーブルでPCにデータを送ろうとするのですが、データが送られません。
USBケーブルを取り外してDM-20で再生を試みると「ファイルがありません」というメッセージが表示されます。
録音した音声を、PC接続前にDM-20で再生すると音声は再生されます。
【メモリ残量】は「2H29M17s」と表示されているので、データはDM-20の中に残っているようです。
同様の症状が出ている方いらっしゃいませんか?
症状がどうのこうのというより壊れてるのでは?
別のPCではどうなるの?
別のPCでもダメならDM-20に問題があるってこと。
74 :
名無しさん@3周年:2006/07/11(火) 16:38:53 ID:1MS2ppVE
ソニーのICD-BP250みたいに、常に待機状態になってるICレコーダって今はありますか?
非常にレスポンスが良くて便利なんですが、音質、録音時間に不満があるもので、買い換えようと思っています。
75 :
名無しさん@3周年:2006/07/12(水) 00:27:27 ID:mrSdLeXz
SONYのICD-SX66を購入予定なんですが、録音したものをパソコンに落として聞けますか?
あと、この機種の長所短所を教えて下さい。
>>75 パソコンに落とせる。
長所:
編集等、一通りのことができる。
2倍速(パソコン上ならば2.5倍速)で聞くことができる。
(本当はオリンパスにしたかったのだが、2倍速で聞けないので泣く泣くこれにした)
短所:
独自形式(共有性がなくて、最悪)
SONY製であること(はっきり言って壊れやすい。最悪のメーカーだ。)
オリンパスよ。早くV-50でも2倍速で聞けるようにしてくれ。
そしたら直ぐに買い換えるぞ。
77 :
名無しさん@3周年:2006/07/12(水) 08:01:18 ID:mrSdLeXz
共有性がないというのはパソコンに落として聞くのみだったら問題ないんですかね?
SONY製が壊れやすいとは知らなかったです。
サンヨーとかにした方が無難なんでしょうか。
>77
専用のソフトをインストールするわけで、
自分のPCだけで使うには問題ありません。
出先で他人のPCにつないで使いたい場合があっても対処できませんが。
壊れやすいかどうかはなんともいえませんが。
オリンパスのG-10を購入。
モジュラージャックを挿すタイプのテレフォンピックアップは
コードレスの子機で話している会話も録音できるのですか?
サンヨーICR-S177Mって普通のデスクトップPCでも
取り込んでCD-Rに焼けるのでしょうか??
よろしくお願いします。
82 :
名無しさん@3周年:2006/07/13(木) 05:03:53 ID:nB5CDlNp
>81
フォーマットがMP3だからできるでしょ。
これくらいのことは自分でさっさとやってみたら?
83 :
名無しさん@3周年:2006/07/14(金) 21:07:41 ID:jsdtVem4
PanasonicのRR-US900で録音した音声をiPodで聞くことは出来ますか?
>>83 RR-US900にイヤホン付けて聞けばいいだろ?
>83
>84
だよね。わざわざiPodに転送する意味って?
パナの録音ファイルってのは独自形式?
独自なら変換ソフトの有無を調べないと。
86 :
名無しさん@3周年:2006/07/15(土) 11:44:04 ID:1dArHvo2
83じゃないけど、、、
ICレコはMP3プレーヤーとしても使えるけど、再生や早送りなど
そのへんの取り回しは、ipod等のmp3専用機にかなわないのでは?
俺はICレコ、サンヨー製しか使った事ないからよくわかんないけど
パナ製品は、MP3専用機としても十分に使えるようなものなの?
持ち運ぶことも考えると形状やデザインも重要なんじゃね?
88 :
名無しさん@3周年:2006/07/15(土) 23:35:23 ID:bSd6vyvl
iPodで聞くことが出来れば30Gの容量にたくさんため込めるからいいかな?っと思いましたので。
iPodだと操作も簡単だし慣れているしね。
89 :
名無しさん@3周年:2006/07/15(土) 23:40:50 ID:sOG3Dr+V
本日、ソニー、ステレオICレコーダー ICD-SX56を購入。
90 :
名無しさん@3周年:2006/07/16(日) 00:26:06 ID:rZLa8+Mi
ICレコーダーって録音する時、サーって音がなるの?
テレコのテープが回る音みたいの
>90
サーっというノイズが録音される。動作音がするわけじゃない。
このサーという音は内部回路から出る音。外付けマイクをつけても
改善されない。人の声の録音なら気にならないレベルだが、音楽録音
だと弱音部分できになる。これは普通のカセットレコーダーでもそうだね。
音楽録音用のICレコーダーは回路に工夫してこの
サーノイズを目立たないようにしてある。当然、高くて形状も
大きくなる。このすれで出てくるICレコーダーは
音声録音用の「事務器」と割り切って使うのが賢明。
WM61Aのような出力の高い外部マイクを使えばかなり改善されるよ。
WM\61Aがお好きな人がいるが、
これはマイクユニット。電子パーツだ。しかも
秋葉原で売っているものでもないし。
使うには電子工作が必要。マニアならともかくここでカキコ
している人にすすめるのは、いかがなものか。
>>89 それちょっと気になってるんだが
簡単にレポしてくれない?
という事は爆音ライブとかWM61Aで録ったら音が割れちゃうのか。
WM61Aが音割れになるかどうかは知らんが。
音割れには2つの原因が考えられる。
1)マイクそのものが飽和する場合。ン万円するマイクには
最大入力音圧って項目がある。高価なマイクはこの数値が大きい。
ジェット機の爆音でもちゃんと拾えるってわけ。
この数字が書いてない製品はそういう用途にはむかないってこと。
2)回路が歪む場合。
録音回路に過大な入力があって歪む。AGC(自動音量制御)が
組み込まれていても出来が悪いと対処しきれず歪むことも。
録音レベルをチェックするメーターがついていればVRを絞れば
いいが、そもそもICレコーダーでレベルメーターがついてるの
なんてのはなかろ。ついてるのは音楽収録用のマシンだよ。
別のジャンルの話になる。もちろん高価。
話がどんどんそれていくのでこれくらいにしておくが、
このスレで出てくるICレコーダーは音声収録用の事務機って
割り切りが必要だろう。
事務機ってのは分かるけど、メーカーが音楽にも!って期待させるからなあ。
一万以下で「そこそこ音が良くかつ感度が高い」マイクってないよね。
>98
そう、確かに。サンヨーのはやりすぎ。
駅構内のはともかく音楽録音のデモはあんなふうにとれるとは
思えん。あのデモではサーというノイズが聞こえないが
現実の製品ではちゃんと聞こえる。
マイクだが、ソニーの907をサンヨーの300につけて使ったことが
あるが、例のノイズにはあまり変わりはなかった。
ちょいと調べたら、この種のICレコーダーは、マイクからの
信号をそのままデジタル化しているようだ。音楽録音用の
レコーダーは、マイクからの信号を増幅してからデジタル化している。
(ローランド、R-09担当者の発言より)
ICレコーダーはコスト面での縛りが厳しいから実用範囲で簡略化
しているようだ。やむをえないだろうね。
音楽取りがメインならローランドあたりにしたほうがよろしいようで。
4万で買える。マイクもついている。もちろんレベルメーター
(dB表示)もある。
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20060419/116354/
すみません、質問させてください。
家庭内で問題があり今度公的な機関に相談に行くのですが、できればその状況を録音して
持参したいのです。
長時間録音しっぱなしか誰かが話しだしたときに自動的に録音をスタートして欲しいので
ICレコーダーが適当かと思うのですが、おすすめの機種等の質問はここでしても良いでしょうか。
盗聴器とかのスレを探したほうが良いでしょうか。
希望する条件を細かく書くとまるでというかやっぱり盗聴と同じような事になる訳で‥
お店でそんな相談をするのもはばかられて。
このスレにそぐわない話だったらスルーしてください。。
>>100 自動録音は小声で話されると自動録音しない場合もある。
証言を逃す場合も考えられるので長時間録音。
オリンパのV20+外部マイク(ステレオ)でいいだろう
予算は14000もあれば買える。
サンヨーでも良いんだが長細いから隠すのに意外と苦労すると思う。(若干、値段も高いし)
会議の議事録で使おうとココ見て購入したのに、上司から「録音するな」と言われた。
「個人情報の保護の為だ。紛失して誰が何を言ったか面倒な事になったらマズイ」とか。
自分の耳が頼りなだけに、これから先、議事録の内容が薄くなりそう・・。
>>102 こっそりとれ、やられてからでは遅すぎる。
てか議事録って誰が何を発言したか書き残すのが議事録だろ?
そんなの気にしてたら意味ねーし、今更速記でもねーだろw
会社の会議だったらスーツ着るだろうから胸ポケットにでも忍ばせてればまずばれまい。
自分、営業やってるんだけどお客さんとのやりとりもこっそり録音させてもらってる。
ばれたことない。
105 :
名無しさん@3周年:2006/07/19(水) 13:10:38 ID:6EdpCYSG
議事録の紛失はOKなの?
サンヨーの340が大好きなわたくしの登場です。何か質問ありますか?
107 :
名無しさん@3周年:2006/07/21(金) 01:38:23 ID:eEBL1Aye
端末の性能やパソコンに落としたデータの扱いやすさとか考慮するとトータルではサンヨーのICR-S270RMがベストかな?
>>107 俺もS270RMを狙ってるんだが、まだ高いんだよなぁ・・・
1万5千円ぐらいになれば購入したんだが。
109 :
名無しさん@3周年:2006/07/21(金) 11:39:01 ID:qXiQm+/9
オリンパスのV40はどうですかね?音楽表示(曲名)が出るそうだよ!
録音機能はそれぞれある中でどうでしょうか?
V40買ったけど電池トラブルとボタン類の操作感の悪さで
S270RMを買い足した俺が来ましたよ。
録音性能とか音質はV40のほうが総体的によく感じるし、
精密メカって感じでデザインとか質感もカッコいい。
ただボタンが押しにくく、早送り早戻しが辛いのが最大の難点。
録音中の赤ランプの非点灯設定なんかもできないね。
S270RMはV40で不満だった早送りや早戻しがジョグ式で楽。
録音赤灯も消す設定ができるし、USBをノーパソに直結するときも
V40ではできない回転刺しwができるから都合はいい。
ただデザインはイマイチ、液晶表示も慣れるまでわかりづらいし、
スピーカーが背面にあるのも不便。あと付属マイクの性能にも不満。
で結局両方使い分けてるけど、大事な録音にはV40にステレオマイク外付けして、
本体を手元において使っている。こうすれば電池落ちの不安もないし
録音レベルメーター(棒グラフ)が動くのが見れてけっこう楽しい。
S270RMのほうは人前に出さず、バッグに入れて普段づかい。
ちょっとしたメモ録りやMP3聴くのに手頃ってとこ。
>>110はどちらが優劣ってのでなく、あくまで私感なのでよろしく。
ファイル分割の可否やMP3録音のことを考えると、
最初からS270RM買ってたらV40は買い足さなかったかもしれないし。
113 :
110:2006/07/22(土) 02:32:54 ID:abUDvosM
>>112 同じ現場で2機同時使用した時の感想だけど、
人の声が浮き出てくるのがV40。中音域が立ってる感じ。
だから会話を再生するにはこっちのほうが俺には使いやすい。
ステレオヘッドホンでもそう感じるし、本体スピーカーで
モノラルで聞いても割とナマな息づかいに聞こえる。
S270RMはもっと録音音域が広いのではないかと思う。
低音とかもけっこう録れてるし。そのぶん、再生すると
人の声は広いレンジの一部にある感じで、ちょっと物足りない。
(あくまでも個人差のある、聴覚の問題かもしれないけど)
それで俺はビジネスユースではV40メインで使ってる。
憶測だけど、音楽ミニライブとかならS270RMのほうが合うかもしれないな。
録音は入り口のマイクが決め手。
オーディオは入り口と出口で決まるっていうけど、まさにその通り。
良い外部マイクを試してみる事をお勧めするよ。違いにビックリ。
マイクの型番とICレコーダーを教えて。
コンデンサマイクのスレだね。
半田付けやシールド線の処理、アルミパイプの加工ができる人には
おもしろそう。
PanasonicRR-US050を持ってる知り合いにもプレゼントしたから、
そのうち内蔵マイクとの比較をご披露できるかもしれません。
質問させてください。
小さくて、内部マイクがあり 容易にPCなどに
会話記録が残せるICを探しています。
小さければ小さいほどいい。8時間録音タイプで
小学生が隠せるサイズのものです。
宜しくお願いします。
120 :
112:2006/07/23(日) 00:05:51 ID:jsYqk9Nb
オリンパスV40とSANYO270で迷って、結局270買いました。
附属マイクにヘッドホン延長コードをつけると、ノイズが莫大になる。
オーテクとソニーで試したけど同じ。対処法ないのかな。
まともなケーブルを使え。以上。
123 :
名無しさん@3周年:2006/07/24(月) 18:57:45 ID:1mLGaE0k
すみません、スペック見てもよくわからないのですが、
電池稼動ってランニングコストの面で非常に気になります。
ACアダプタや、充電池を標準装備しているのはないんでしょうか?
おすすめのあれば是非おしえてください。用途は語学学習メインです、よろしくおねがいします。
>>123 >ACダプタ〜
NI-MHでも買え、充電器込みで3000もあれば買える
ランニングコストは使用過程にもよるので一概に言えない。
>121
マイクから出ているコードはシールド線といってノイズを拾いにくい
構造になっている。ヘッドホン延長コードはシールド線ではない。
だから莫大なノイズを拾うのは当然。マイクに使える延長コードなんて
あったかな?ないと思うよ。電子工作ができる人なら2芯のシールド線を
買ってきて延長コードが作れないわけではないが。
でも、なんでマイクを延長するのかな?
>123
レスがついているけども、ICレコーダーにACアダプタをつけた姿を
創造してごらんよ。本体よりアダプタのほうがでかくなりそう。
充電池など標準装備されたらかえって使いにくくなる。
へたっても自分で交換ができない。
ニッケル水素電池の単4(単3ではないと思うが)2本と専用の充電器を
買うのがよろしい。
>>125 ACアダプタで使用できる機種はパナからでてる。
自宅電話の通話録音を考えるとACアダプタも捨てがたい。
>>125 121です。わかりやすい説明をありがとう。
もう少し早くそれ聞いてればよかったよ。
>> 125
ぶっきらぼうだが過不足ない回答
しかもわかりやすい理由まで説明
おまいが今ヤングの間で噂のツンデレというやつですか?
130 :
名無しさん@3周年:2006/07/26(水) 10:18:37 ID:E939wIzz
ソニーで延長ケーブルはある。ケーブルの品質は普通のライン用で十分だが、さすがにイヤホン用の粗悪品はマズイ。
詳しい方、質問させて下さい。
友達との会話を録音したいんですが、mp3形式で録音、パソに保存出来る
ICレコーダーだとどれがお勧めでしょうか?
>>128 見てきます
>>130 イヤホン用って粗悪なんですね。
教えてくださった皆様、ありがとうです。
>>131 ・予算?
・録音方法は? こっそりなのか了解を得ているのか
・単体だけで録音するのか?
・音質は?
・録音時間は?
>>133 レスありがとうございます。
・予算は2万円代くらい
・録音は了解を得て、テーブルの真ん中とかに置いて録音。
・一応単体だけで録音するつもりです。
・音質はパソに取り込んだとき聴き苦しく無いくらいクリアなのが理想。
・録音時間はどんなに長くても10時間以内
とりあえず自分で調べてコレかな、と思ってるのがサンヨーの「ICR-S310RM」なんですが、
何かアドバイスや他にお勧めがあればご教授下さい。m(_ _)m
マイクが全てを決めると言って良い位。マジで。
>>134 オリンパスは候補から外れますねw
310RMはよく展示しているので電池・イヤホンを持っていって弄ってください。
>>136の言うような場合、外部マイクの検討が必要になります。
・メディアをケチって音声起動で使用する場合,小さい音だと録音しない時があると思う。
なるべくなら使用しない方がよい(通話録音向きの機能)
サンヨーのかさかさノイズだが、290はひどかったが
300では改善されている。310も大丈夫だと思うが。
かさかさノイズは手持ちやポケットに入れて録音する場合。
どんな機種(カセットでMDでも)でも多少はかさかさノイズを
拾うけども。290は聴診器かと思ったね。
机の上において使う場合は290でも問題ない。
290と300使用中。
>134
こうした使い方なら外部マイクはいらないと思う。
310でよろしいかと。
139 :
名無しさん@3周年:2006/07/28(金) 00:57:44 ID:TJkp9WiO
ICレコーダー素人なんだけど、いま新しくSONYから発売された「ICD-B50」ってのが気になってます。
ただSONYだしモノラルだしパソコンにも非対応なんだけど、録音時間は長くLPモードで150時間、SPでも81時間も録れるらしい。(256MB)
仕事に使うわけでもなく、とりあえず値段も一万切るから買ってもいいかな?と思うんだけど皆さんはこの新製品どう思います?
やっぱオモチャにしても高い買い物にしかならないかな??
10Kを切る価格で日常の音声記録程度の使用目的の場合、現状において実用性能の高いオススメ機種とかありますか?
やめとけ。安物買いの銭失い。
150時間というのは長時間録音が目的の
音質モード。最高音質でもこの機種、かなりロークオリティだ。
いまどきモノってのもねぇ。
PC転送ができないってことは、不要になった
録音はいちいち消去するってことだろ? 間違えて必要な
録音を消しちゃってベソを書くこと間違いなし。
141 :
名無しさん@3周年:2006/07/28(金) 08:44:21 ID:ZDYO77J0
オリンパスVoice-Trek V-50 かソニーICD-SX66かサンヨーICR-S270RMで悩んでおります。
語学学習目的。できるだけ小型(教室録音)。
本体容量よりPCやりとり利便性重視。
聴くのは家が主なので、AC電源か携帯のような充電池可能なら嬉しいのですが。
この板さらってみてオリンパスは
あまり評判よくない印象受けたんですが、実際どうでしょうか?
予算三万までなら他候補があるならそれも考えたいです。よろしくおねがいします。
>>141 好きなの買え。
PCにダイレクトでつなげたいならサンヨーかオリンパスかなぁ。
USBストレージとしての使い方が多いならオリンパスのV-50が容量大きくていいんじゃない?
録音音質は、語学学習レベルならどれも十分だと思うよ。
漏れはV-50使ってる。
発売直後に買ったから不具合があったけど、リコールかかって交換したら解消された。
その後もそれなりのペースでファームのバージョンアップがあって、その都度細かい点が修正
されていくのが個人的には好感持てた。
メインの用途は会議やセミナーの録音、USBストレージとしての利用かな。
録音音質は何時も最高音質でしかとってないから他のモードは分からないけど、特に聞き
づらいとかはないよ。
143 :
名無しさん@3周年:2006/07/28(金) 18:07:04 ID:zWVQlzHt
144 :
名無しさん@3周年:2006/07/28(金) 19:51:45 ID:TJkp9WiO
>>140 アドバイスありがとう。
値段が安いだけでどうやら実用性は低く、買う価値無し、という事みたいですねー。
検討しなおします。
>>144 >10Kを切る価格で日常の音声記録程度の使用目的の場合
つPA-VR10
もうこれ位の機種しかないだろうね
仕様・サポート見れ。
146 :
名無しさん@3周年:2006/07/29(土) 04:38:19 ID:gizGiG3Z
S300RMにカサカサというかノイズが乗るんです。
外部マイクは使用していません。
ソニーの指向性マイクを買おうかと思います。
みなさんはどの指向性マイクを使われていますか。
147 :
名無しさん@3周年:2006/07/29(土) 04:43:26 ID:gizGiG3Z
ACアダプタ対応は昔オリンパスから出ていたけど、生産中止だろうか。
教室にアダプタがあるのと、電池切れが困るので、ACアダプタは
重宝するんだが。
>146
300のかさかさノイズだが、手持ちやポケットに入れて
使えば、どうしても入る。これはカセットでもMDでも同じ。
290はすごかったが、300ではほぼカセットやMD並みになった。
机の上において録音するか、外付けマイクをつかうしかない。
ソニーのマイクでケーブル巻き込み式のをもっているが、
ビジネス用、つまり音声収録用なので低音をわざとカットして
明瞭度を持たせている。人の声が少し違って聞こえるが、
余計な音がはいってこない。だからカラオケで自分の声を
取りたいなんてのには不向き。
指向性マイクといってもいろいろある。超指向性で棒のような
形をしたのは向きがあっていないと悲しいことになりかねない。
何をとるのかによって適したたマイクが違ってくる。
ここのスレを参考にして、昨日S270RMを買いました。
1Gの340にしようか悩んだのですが、見た目の個人的な好みでこちらにしました。
初めてのICレコーダの買い物なので音質がどうとは言えませんが
その利便性やデザイン等はかなり気に入っています。
これからの出先での待ち時間等も楽しくなりそうです。
(端子部分とか)壊さないように大事に使いたいと思いますw
150 :
名無しさん@3周年:2006/07/29(土) 18:17:59 ID:lB3iCwQS
オリンパスVoice-Trek V-50 とサンヨーICR-S340RMを
比較してるだすが
電池が一本か二本、とバッテリー駆動時間が違う以外は
はっきり分りません。
使い勝手とか機能性とか音質等で優劣つけれたらお願いします。
サンヨーネタ書く人が常駐してるね、このスレ
>151
現実の製品を考えればサンヨーかオリンパスを選ぶのが無難ってこと。
実際に使ってる人も多いからレスも増える。それだけ。
153 :
150:2006/07/30(日) 12:20:00 ID:uFUbYvtC
漏れはこの度始めて来たので常駐ではございまへん。
以前音がいいということでソニーのICD-R200使ってたんだけど
昔の製品だからRS232Cは仕方ないにしても、
いちいちソフトインストールして立ち上げたり
たまにしか使わないので
そのソフトもその度にいちいち使い方を調べないとあかんし、
圧縮方式はソニー独自だし
何せ一番腹立たしかったのは
使ってもないのに乾電池入れっ放しにしただけで、3日で終了
するという点(カタログとかじゃ絶対分らんからねえ)
でした。
色々調べてるうちにUSB直指しが便利と言うことに気がつき
>>142さんの意見を参考にしたまでです。
レスを読み返すと
>>110さんの話が参考になるかな。
あと最初からMP3で記録出来るのもいいなあなんて思ってました。
長文レス汚しすまそ。
>>153 インデックス
サンヨーはインデックスが録音時しか打てない。
オリンパスは録音時、再生時とも打てる。
サンヨーもオリンパスも音声ファイルをパソコンに転送するとインデックスを認識できなくなるが、
オリンパスはサイトから簡易再生プレーヤーを無料ダウンロードすることでインデックスを認識できる。
編集
サンヨーはレコーダー本体に編集機能があり、またMP3編集ソフトはフリーでたくさんある。
一方、オリンパスは本体に編集機能がなく、WMA編集ソフトもほとんどないため、編集したい場合に苦労する。
155 :
153:2006/07/30(日) 16:59:48 ID:uFUbYvtC
>>154 ご丁寧に大変有難うございますた。
当方シロートで気がついてませんでしたが
てことはオリソパスはMP3は再生のみですか。
言われてみれば確かにそのようですね。
あまりに基本的なところを見逃してました。
このたびサニョーを買うことにします。
WMA⇒MP3変換ソフトもあるにはあるが
64kbpsじゃね....
G-10で128kbpsできるけど...
サクっとお手軽・安い・小型・そこそこの機能 オリンパ
デカイ・機能満載・音質の機能 サンヨー
サンヨー 再生対応ビット・レート MP3:16〜192kbps WMA:32〜160kbps
オリンパ WMA / MP3 とも 5〜256kbps (音楽)
~~~~~
まだ...オリンパは戦える...
価格.comランキング
1位 ボイストレック V-50(OLYMPUS)
2位 ICD-SX56(SONY)
3位 R-09(ROLAND)
4位 ボイストレック V-40(OLYMPUS)
5位 ボイストレック V-11(OLYMPUS)
6位 PCM-D1(SONY)
7位 ボイストレック V-20(OLYMPUS)
8位 RR-US900(PANASONIC)
9位 ICD-SX56(SONY)
10位 Diply Talk ICR-S340RM(SANYO)
160 :
名無しさん@3周年:2006/07/31(月) 03:32:04 ID:m/jvBSGO
ココの住民は保守的な方が多いからなあ。
タイムスタンプが押せないとダメだって言われる。操作性の点でも否定されそう。
個人的にはICレコーダを使っているかなりの割合の人を満足させる製品だと思う。
マイクさえ選べば、音楽用途でも十分使えるし。絶滅寸前だが、安いのが魅力。
iFPはその機種は確かマスストレージじゃなかったのが痛い。
ファームウェアで改善されたかもしれないけどそれでも何かがイマイチだった
気がする。
でたなIFP房
164 :
名無しさん@3周年:2006/07/31(月) 06:34:55 ID:m/jvBSGO
>>161 なるほど。いや実は260RM買う寸前までいってたんだけど、
たまたまmp3スレ見てたらifpがFMチューニングもよく録音音質もよいと聞いて。
ただ操作性は確かに悪い。でも80RMも悪かったので別によいかとw
>>162 >マスストレージ
確かにこれは改善してほしい。
>>163 すんませんね。でもifp房と呼ばれるほどのものでもないような。
元々ここの住人だったし。3年前に購入した80RMもこのスレをみて決めたし。
最近も260RM購入しようとここに張り付いてた。
けっこう古参ですよ。
iFPを否定する前に、ICレコーダの品質アップを願った方がよさそう。
どう見ても割高で、音質も並み。メーカーに頑張って欲しい。
そう思う。なんでICレコーダーってこんなに高いのかよく分からん。
167 :
名無しさん@3周年:2006/07/31(月) 16:01:28 ID:sLwkWGj7
オリンパスのG-10は容量が小さいけど新型ノイズキャンセルと音声フィルタが付いてる。
付属品として「えいご道場」もついてる。
先着でコード巻取り方式のイヤホンも付いて来た。
機能的には満足してるけど256Mの容量とオリンパス通販専用の為17800円となっているのが玉にきず。
自分の声だけカットしてくれるボイスレコーダーが欲しいです。
現在音楽製作をしているのですが、街中のざわめきや海鳴りの音、雨の音、川の音、物音
など自然音を収録したいと考えています。
NHKFMに「音の風景」という番組があるのですがあそこまで臨場感は必要ないですが
ICレコーダーで比較的クリアな音で録音できるでしょうか。(MP3128kbpsで満足する耳です)
AMラジオのように篭った音じゃなくてFMラジオレベルの音質があれば十分です。
エディロールの3万円くらいのやつがほしいのですが値段的に手が出ません・・・
iFP以外無さそうていうとマズイ?
>139
FMラジオレベルの録音を期待するなら
金をためてエディロールを買うのがよろし。
さんよーやオリンパスなどICレコーダーは
「音声収録用の『事務機』」ってことをお忘れなく。
音楽録音用と明記してある製品にするってこと。
安物買いの銭失いをしないように。
172 :
160:2006/08/01(火) 06:32:51 ID:5TD5i/OA
173 :
名無しさん@3周年:2006/08/01(火) 06:33:09 ID:bkgPaYWi
失礼
139ではなく169へのレスだった。
CIR-3も音質は割といいよ。ただこの機種使ってなくても
電池がどんどん放電されてるような…
こらIFP房!結構なお値段じゃねーか!
iriver直販サイトポケット
起き寝る英会話プレーヤー899SE
価格: 19,980円
エディロールて内蔵メモリ無いのにえらく高いなあ
見た目はいいけど音質は大して良くないらしいし
177 :
160:2006/08/01(火) 14:36:10 ID:5TD5i/OA
>>175 それどこ?もう直販サイトでは899は売ってなかったような。
178 :
160:2006/08/01(火) 14:38:09 ID:5TD5i/OA
>>175 ごめん。ぐぐったら見つかった。
なんかおまけがついての値段だね。
秋葉原ラオックスで899が12000円ぐらいで売ってたみたいだよ。
179 :
名無しさん@3周年:2006/08/01(火) 14:54:16 ID:0bUoGoGH
ICレコーダー初心者です。音楽関係の仕事をしていて、最近どうしてもMD録音では音の雑さが目立つようになってしまいました。
最近ICレコーダーに変えようと思っているのですが、ピアノなどの繊細な音(特に声を録音することはありません、主に楽器)を録音するのに適しているものを探しています。
PCで検索してみるとipod専用のボイスレコーダーみたいなのが別に買えるようで(約5千円)、60GBのipodを狙っている私に丁度それも購入しようかと思ったのですが、
ボイスまたはICレコーダーには詳しくないので、やはりオリンパスなどで別に買うほうがいいのかと思い書かしていただきました。
もしなにかアドバイスがあればお願いします。
音楽録音用と明記した品にすること。
通常のICレコーダーではMD録音より音質は落ちる。
ピアノなどとても無理だよ。
181 :
名無しさん@3周年:2006/08/01(火) 19:21:01 ID:bzJu0vaD
サンヨーの270RMとソニーのSX66のどちらかの購入で迷っています。
サンヨーの方がmp3で扱いが便利そうなので270RMにしようかと思ってますが、録音音質はどちらが上でしょうか?
>>179 音楽関係の仕事してるのにローランドの高音質で取れるのを
知らないのは異常。ググるなりしてもっと勉強しなさい。
180の補足。
ウオークマンプロフェッショナル(カセット)
MD ソニーのR2、B100
ICレコーダー サンヨー 290,300
これらで子どもの音楽発表会(オーケストラ)の音をとってきた。
ICレコーダーは事務機、音楽用ではないと断言しておく。
MDレコーダーの音が不満なひとなら、このすれで登場する
ICレコーダーではなくて
ソニー(20万弱)、マランツ(10万弱)、ローランド(4万)
クラスでないと銭失いになる。
>181
何をとるの? 人の声をとるなら十分だろう。
間違っても音楽を取ろうなどとは思わないこと。
サンヨーのサイトの録音デモはやりすぎ。
あんなにきれいには取れない。サーというノイズがどうしても
入る。これをなくすには相応のコストがかかる。
>167
漏れも高いけどノイキャンの欲しさにG-10買った。かなり良いねノイキャン。
店売りすれば良いのに・・・てかV-40/50系にノイキャンつけろよとw
ちなみに先着500名のヘッドフォン付いてきた。500台売れてないらすぃw
市場価格との差が大きすぎて売れないんだろな。もったいなす。
>>185 すきなの買え。
どうせ君のやりたいライブの隠し撮りにはどれも向いてないから。
ライブって音楽撮るなら
間違いなくMDやろ
そういやこの前ビックカメラで
S270RM買ったらサンヨーのボイスレコーダー入れが付いてきた。
大した物では無いが、ちょっと嬉しかった。
189 :
名無しさん@3周年:2006/08/02(水) 22:40:39 ID:sfILBPD0
>>188 S270RM、ビックではそのときの時点で値段いくらでしたか?
190 :
188:2006/08/03(木) 00:09:41 ID:p+TtNn7R
>>189 2万5800円だったけど、検索してみたら2万くらいで買えるみたいだねぇ。
俺は面倒だったから、買っちゃったけどね。
質問をさせてください
・予算:5万以下程度
・録音対象:インタビューや会議・講演などの収録がメインですが、楽音を録ることもあります。
・単体だけで録音するのか:外部マイクも使います。
・音質:高音質であればそれに越したことは無いです。MP3で32kbpsとかは使わないと思います。
・録音時間:連続で4時間録れればOK
また、他にはレベルメータは欲しいです。録音をミスらないようできるだけ操作系は複雑ではないものが良いのですが…
EDIROL R-09
MARANTZ PMD660
M-AUDIO Micro Track 2496
あたりが予算的に入ってくるのかなと思うのですが、皆様のご意見をお聞かせくださいませ
雑誌などで試用記が出ているから
バックナンバーをあたってみたら?
無線と実験(MJ)あたりだが。
193 :
名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 10:53:33 ID:dmT/nQTF
180 やはりピアノの音などはMDの方がいいということですね。
ありがとうございました。
194 :
名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 11:18:23 ID:7l0xeCRV
質問させてください。
用途・オケ録音
録音形式・mp3(128k)
予算・2万以下
で、いいものありますか?
以前パナソニックのRR-US050を買って大失敗したので今度は失敗したくないです。
196 :
トウロクしてね。:2006/08/04(金) 13:43:11 ID:4u95m14E
>194
オケ録音用でそんな値段では無い。
ここで出てくるICレコーダーは音声メモ用。事務機。
過去のカキコを読むこと。
>>194 知り合いのRR-US050はWM61Aで一応生き返ったけど、
あれはADPCM形式の記録だから根本的にダメだね。
初歩的な質問なんですが、音声を録音するだけの目的でもステレオの方が
いいんですか?音質は結構違いますか?
./ ,. ' '、 ノ
か ム ぜ 1 | / ', / は こ
た リ っ 9 :l. / , i :i、 |、 ゙, ノ' っ う
つ ム た 4 ヽ./ /! ./l lヽ :i ', i`) き な
む リ .い .に ./! /|:! | ./ | ! ヽ l ヽ ! l り っ
り ム ム オ / | /!//''|l‐=/、 ! l ,ゝ- ‐‐ヽ、 | | 言 た
よ リ .リ ケ (, l, :l.|: /_ ァテゝ、ヽ ! ヽテ = 、ヽ ! l わ ら
!!.ム よ 録 l . :!|:!:|, i` .}{ i゙! ` ´ }.{; 'ィヾ,. ∧ :} /. せ
. リ . 音 ,ゝ ! ! :i '' "´, ‐'='' ´ | i`:} / / て
は (. / ', ` i ヒ/ /ソ ゝ. も
> /人 | 、 ヤ‐ヽ ,イ l /!/ _ ゝ ら
\ _ / ' ':, ヽ. ' ‐ ' ,/ /,r, |i' |' ` ). う
'レ'⌒´ ゝ, ` 、 ,. ' _// ‐‐ 、 ム わ
// >:t' ,. '´ /' _>-‐- 、,_ヽ
// /ノ,._'´ 丿 iヽ , '´ `
/ - ' /-) _' i' ノ‐ ' ヽ、 '
202 :
教えて下さい:2006/08/06(日) 22:16:46 ID:c/E8Hisr
教えて下さい。
ボイスレコーダに録画機能が付いたものはないでしょうか。
胸ポケットに入れておけるような大きさであればありがたいのですが。
電話での会話(ヤミ金の取り立てなんか)をを録音して警察に提出、裁判の証拠に提出、するような事に最適な機種ってどれでしょうか?電話に直接接続できたりするようなやつってありますか?
すみません、焦っていたのでテンプレに目をとうしていませんでした、ググッてみてから出直します。
まあがんばれ
>>203 MP3・WMAで‘明瞭’に聞き取れる機種ならOKだと思う
テレホンアダプターは形式があるんで注意
ま、店員にでも聞けや
本体にカードスロット付けて
そこに会話やFAX画像を取り込むFAX電話
とかってあればいいのにね
釣れないか。
>>203 マジレスすると、裁判資料として提出するなら、テープ起しをした書面の添付が必要だった筈。
数年前の記憶なので、現在は不要なのかもしれんが、漏れのときは必要だった。
ここらへんは裁判所に改めて確認して欲しいが、テープ起しをしやすい環境と考えると、MP3
かWMA形式で録音出来て(おこしやすが使えるからね)、パソコンに直接刺さる機種って事に
なると思う。
そうするとサンヨーかオリンパスかなぁ。
揉め事を複数抱えていて、債権者集会みたいなのをハシゴする必要があるなら内臓電池の
タイプはやめておいたほうがいい。
あとは値段と相談かな。
>>206>>210 ありがとうございます、なんか色々ややこしそうなんですがガンガッテ機材を揃えてみたいと思います、本当にありがとうございました。
それと
>>207についても色々調べて参考にしてみますね。
サンヨウのICR−S260RMのICレコーダー使っていて
パソコンでデータを操作してる時よくフリーズするのですが
メモリ不足でそうなったりしますか?
>213
パソコンの仕様を書かないと。OSが何で、メモリはどれくらい積んでいるかとか。
でもせいぜい数十メガの音声ファイルでフリーズするかな?
ほかのことをやっているときは大丈夫?
パソコンそのものの動作チェックはしてみたの?
Win Meぢゃね?多分
XPのHE SP2です
一時期長風呂しようとして風呂で使ってたのが原因かも
217 :
名無しさん@3周年:2006/08/08(火) 16:23:11 ID:hDPNBAz2
すみません、質問なのですが
現在USB端子のなしのICレコーダーを使っています。
レコーダーのイヤホン端子→PCマイク端子で録音して保存しているのですがノイズがひどくて困っています。
なのでUSBオーディオを買ってPCで録音するか、PC連動型のUSB端子付ICレコーダーを新たに買うか迷ってます
会話の録音がメインなのですが、どちらを選べば幸せになれるでしょうか?
音の転送がはやそうだし、ノイズとか関係なくデジタルデータで音を送れそうなのでUSB端子付ICレコーダーのほうがいいのかなぁとか思っていますがその辺どうでしょうか?
ノイズの少なさ重視で選びたいと思っています。
218 :
名無しさん@3周年:2006/08/08(火) 16:34:00 ID:Ba1AYODL
64MBメモリでWAVで8時間
凄い音質な悪寒
ノイズといってもいろいろあって。
サーとかブーとか。状況を書いてくだされ。
221 :
217:2006/08/08(火) 21:49:00 ID:bs2HvmMi
>>220 サーって音です 古いノートのマイク端子なので恐らくPCからのノイズです
とりあえず今までの音を綺麗に保存したいのでUA-3FXっていうUSB音源買っちゃいました
まあ他にも使い道あるのでまぁいっかって感じです
ICレコーダーもモノラルしか取れないので新しいの買うつもりですw
おさわがせしました
また要望あればレポします
222 :
名無しさん@3周年:2006/08/11(金) 05:47:50 ID:WQFmWnkx
電話に直接接続というのはICレコーダー側というよりそういう機器を
接続するんじゃなかった?
オリンパスかどっかのサイトでオプションとして紹介されていた気がする。
ソニーなりのサイトで調べてください。
サンヨー使ってますが、ノイズは乗ります。マイクはつけていません。
サンヨー使った今ならばオリンパスかな。
でもオリンパスは過去にAC電源対応機器があったけど、最近は
なくなった??
着電話線に直接繋ぐヤシね。
昔はテレホンピックとかいう聴診器みたいのが売ってたけど。
で信後会話スタート共に自動録音ってのがいいですね。
音声自動録音機能付のレコダって
大抵内臓マイクからでしか
動作しないんだっけ?
端子は
ライン入力・マイク入力・イヤホン出力・USB
があれば申し分なし。
>>207>>208な電話機買えば済む話か?
このスレを読んだ結論:
俺にはiFP-790SEで十分
IFP房キタ━(゚∀゚)━!!
226 :
名無しさん@3周年:2006/08/12(土) 16:06:27 ID:7DD5AlT/
サンヨーのICR-S177M/178Mのどちらかを購入しようと思います。
>69さんの私見では音が悪い・・・らしいですが、
今持っているICR-S170Mと比較してどうでしょうか?
会議室ではなく、ちょっとしたミーティングスペースでの会議を録音するのにレコーダがほしいのですが、オススメはどの機種ですか?
価格は一万円台で、集音性能が高く、音がクリアに聴こえるのがいいのですが、音の圧縮方式には特にこだわりません。
USB直挿しタイプは
サニョーとオリムプスだけですかね
231 :
名無しさん@3周年:2006/08/12(土) 23:03:43 ID:OxOxg/IF
229 :名無しさん@3周年:2006/08/12(土) 20:22:06 ID:KV5KX4AE
USB直挿しタイプは
サニョーとオリムプスだけですかね
230 :名無しさん@3周年:2006/08/12(土) 20:37:05 ID:SkjILzZJ
>>229 iFP-790SEも
そのiFP-790はパチモンじゃない?
俺のは直差しなんかできないよ
232 :
名無しさん@3周年:2006/08/13(日) 01:11:42 ID:Stk9bjVq
○価格は2万まで
○パソコン非対応でも可
○電話の録音に使いたい
○会議をこっそり録音したい
○音楽を聴くとかそういうことは特に必要ではない
○再生するのが不便じゃない。
この条件で、お勧めのICレコーダーはありませんか?
自分は事務職をしてまして、仕事柄必要なんです。
ですが他の者にはICレコーダーを使ってるのを隠したいので
こっそり録音できて、こっそりさっき録音した音を再生したいんですね。
ですから録音して戻して再生、録音して戻して再生の繰り返しになると思うんで
ちょっと前録音した音をすぐ聞けるとかそういう機能が付いてるのを教えていただけたらなぁと思い
書き込みました。宜しくお願いします。
233 :
名無しさん@3周年:2006/08/13(日) 02:31:59 ID:hsleoIq8
>232
パソコン対応だとQuicktimeなどのソフトを
再生に使えるから、録音の管理がしやすいです。
なお、こっそり録音するにしても薄着のシーズンですと
ICレコーダーのふくらみは目立ちます。
結果には責任を持ちませんがご注意あれ。
ひょっとして、オリンパのV20って、PCにぶっ指したまま録音できない?
236 :
名無しさん@3周年:2006/08/13(日) 21:55:33 ID:Hu4PBjyy
VoiceTrek V40をPCにつないで、chkdsk F: /f /r でチェックディスクすると
「不明なエラーが発生しました。」って出るのは異常ですか?(F:はドライブレターの例です。)
最近設定が保存されないようになったのでchkdskをかけてみたのですが、必ずこうなります。
不調なら初期化してみたら?
>>232 そんな貴方にオリンパスV20
電話録音は別途ECM-TL1とか買わないと無理
(ま、どのメーカでもこの手の機器は必要)
239 :
232:2006/08/14(月) 16:58:05 ID:POOiIZuH
>>238 具体的な商品名を教えてくれてありがとう!
すぐ検討したいと思います。
講演会などそこそこ広い場所で録れるICレコーダーはどれですか?
こっそり録りたいです
予算は2万以内です
>>240 秋葉原で盗聴器具を売ってる場所で尋ねてください。
>>240 バッグにガンマイクでも仕込んで録音するしかなさそうですね。
あとはどれだけ対象に近づけるかで決まりそう。
243 :
236:2006/08/14(月) 20:50:00 ID:I5lu1vhz
>>237 初期化してみたのですが、依然としてchkdskで「不明なエラーが発生しました。」が出ます。
初期化したら設定は保存されるようにはなったので、これが普通なら気にせず使うのですが…
そもそもchdskなるものがUSBメモリに対応しているの?
245 :
236:2006/08/15(火) 00:10:21 ID:swka62fS
>>244 はい、普通のUSBメモリや、カードリーダーなどは普通にchkdskできます。
店で触った感じがよかったから、S178MかS260RMを買おうと思ってたんだけど
スレを見る限りではS178M(S177M)は音質が結構よくないみたいだね。
>>100によると、S260RM/S270RMとV40が同じくらいの性能なのかな。
それなら値段の安いV40の方がいいような気がしてきた。
小さい会議室での会議と雑談を録りたいんだけど(隠し録りはせず)
V40で大丈夫かな?
それとも外付けマイクがついているS270RMを買った方がいい?
247 :
246:2006/08/17(木) 16:24:29 ID:LJaa8Rjw
あ、
>>100じゃなくて
>>110でした…。
それによく読んだらV40の方が人の声が拾えるみたいだね。よく読まずにごめんなさい。
じゃあ、あとは操作性を取るか音質を取るかの問題みたいですね…。
V40押しにくかったし、迷うなあ。
接続コードを端子に繋げばいいのに、わざわざPC対応のICレコーダーを買ってUSBで繋ぐメリットってあるんですか?
新製品マダー?
250 :
名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 05:05:50 ID:Rp+sEL5m
オリンパスから新商品ってでないんでしょうか?
>248
>接続コードを端子に繋げばいいのに
意味がわからんのだが。何の端子かな?
PC対応ってのはデータをPCに移して保存したり
文字起こし(それようのソフトを使って)に使う。
単に録音再生だけに使うわけじゃない。
>>250 新商品つってもビットレート上げるだけじゃ売れんだろ?
この手の機器って住み分けが無いのが現状、IFP房が沸く位だからね〜w
すいません、自分は単三電池原理主義者なんですけど、単三電池対応でお奨めの
ICレコーダーってございますか?自分で探したのですがみつかりませんでした。因
みにIFP房ではありません。
ローランドのR-09。単3二本。音楽録音用。
>>253 IFPかなw
ただこのメーカー、日本のメーカーじゃないんだよね。
そういった意味でのサポート・信頼性は低いね。
・プラグインパワー対応してるかどうか不明(マイク資産が無駄になる・新たに購入?)
・パッチでビットレート変更掛ってるふしがある
・機器本体の信頼性 (この国のメーカーは個体差が有り過ぎるようなwwww)
このスレじゃサンヨー・オリンパで決まり。
(ビットレート・容量がIFPより落ちるかも知れんが不安材料の少ない鉄板国産メーカーですよw)
256 :
160:2006/08/21(月) 18:01:54 ID:mwANikcF
ifpを使って1ヶ月近くたちましたが、
細かい操作性のしにくさ、つくりの雑さなど問題点もありますが
でもやっぱり音はいい。外部マイクも持ってるけど、内蔵マイクだけでも十分音質はいい。
ちなみに
>>255の外部マイクはプラグインパワー対応していますよ。ifpのみね。
アイリバーのifp以外の最近の製品は、プラグインパワー対応のものはないらしい。
だからifpの値段がオークションで下がらない。つか上がってる。
父が祭りの時の神社奉納用の演説の勉強に
ICレコーダーを買いたいらしいんですが
60近い父でも扱いやすい機種、メーカーがあったら教えて下さい
音声の録音、再生ぐらいしか使わないようです
>>257 どのメーカーがいいとかという問題ではない
本人次第・主体性が無いのは満足行かないと思う。
年寄りはそういった意味で甘やかすと‘録音してくれ・再生しろ’と五月蝿い。
ほっとくのが一番。
テープレコーダーでいいんじゃね?
>257
ICレコーダーは操作ボタンが小さい。この種の機械に慣れていない
お人ならカセットのほうがむしろ向いていると思うが。
ビジネス用で小さめのがある。
それでも操作ボタンはICレコーダーよりはるかに大きいし動作状態もわかりやすい。
261 :
名無しさん@3周年:2006/08/25(金) 11:15:04 ID:YevY97vO
質問させて下さい。
FM.AMチューナー付きのICレコーダーを探しています。
HNCの「DR-A4160」が
スペック的にいいかなと感じたんですが、
調べてもレビューがなくて…。
予算は1.5万位です。
HNCの使用感や、他のオススメあったら教えて頂きたいです。
よろしくお願いします(ペコリ)。
このレベルの品物は
カタログスペックより
使い勝手を重視したほうがよい
264 :
名無しさん@3周年:2006/08/26(土) 21:49:14 ID:75/e/cKU
ICレコーダ初心者でICレコーダを買いたいのですが
・パソコンに対応で、データ管理等がしやすいもの
・講義をこっそり録音したい
・音質はパソコンに取り込んでも聞き取りやすいものを
・集音性能は高いものを希望
・長時間録音可能なもの
・予算は2〜3万で
大まかに書けることはこれぐらいです。
mp3、mvw対応だとデータ管理が簡単らしいようですが実際はどうなんでしょうか?
場合によっては外部マイクの購入も検討しています。
アドバイスよろしくお願いします。
267 :
名無しさん@3周年:2006/08/27(日) 07:27:25 ID:SKdP/Xco
>>262 色々触って結局HNC「DR-A4160」にしました!!
ありがとうございました。
268 :
262:2006/08/27(日) 10:21:32 ID:oolTXRqi
>>267 ある程度ブランドにも拘った方が良い
を追記
269 :
262:2006/08/27(日) 10:36:25 ID:oolTXRqi
>>266 なかなか面白そうな製品だが
電源 : 内蔵リチウムポリマー充電池
別売オプション : 充電用ACアダプター(AC010) ※9月発売予定
なんか解せないのう
>>264 無難にオリンパスかサンヨーあたりでいいじゃね?
ICD-U60買った。
MP3はネットジュークから転送できるけど
フォルダーで管理できないのがつらい。
>>272 それ、外部マイク使えないだろ.......
ま、本人がそれで良ければ.....
274 :
kabocha :2006/08/31(木) 10:27:04 ID:m48MPntP
用途:学習用
予備校や授業の録音
周りの話し声が制限され遠くでも先生の声だけ取れるもの
値段:二万円前後
ちなみにRRUS900を買ったことのある人感想を聞かせてください
あとMP3に対応って対応してないのとどう違うんですか??
すみません初心者なので全然分からなくて。
>>266 サンヨーあたりと比べても売値がかなり安いので
例えレコーダとしての性能がダメポでも
ストリージデバイス代だと思えば
それでもかなり買い特感
>>269 基本はUSB充電だそうです
>>274 MP3は最も標準的な圧縮形式だから
色んなプレイヤー・ソフトに対応できるが、
ソニーや松下のような独自形式だと
専用ソフトをインスコしなければならず、また
友人とかにファイルの貸し借りが出来なくなる。
大学の大教室(600人収容クラス)での講義録音を考えてます。
音質はさておき、しっかりと聞こえるように録音できる必要があるので
多少小さめな音でもしっかり拾える録音機器が欲しい。
時間としては最大で100分×4コマ、
つまり7時間程度は録音できる必要があります。
予算は人生かかってるので、5万ぐらいまでならなんとかw
今考えてるのは普通のICレコーダーにするか、
録音性能が優れていると聞いた記憶のあるHi-MDレコーダーにするか
という話なんですが、どっちが講義録音には優れているものでしょうか。
どちらでも同じことだろ。音声記録なら。
超指向性のマイクを使うのがよかろ。
録音性能がどうのこうのというのは音楽収録の場合。
講義の録音では周囲の音(私語など)をどうやって遮断するかが
ポイント。超指向性のマイクで教師を狙う。
>>277 > 多少小さめな音でもしっかり拾える録音機器が欲しい。
つまり、隣でガム噛んでる音とかそういうのを拾いたいんですね。
レスありがとうございます。
>>278 なるほど。あまり録音性能は関係ないんですね。
となると、安いICレコーダー+超志向性マイクの
組み合わせが費用対効果でベストってことですかね。
>>279 いやいやw
でも周囲の雑音の遮断が問題なんですね。
>>277 それにしても人生かかってるのにたった5万だなんて、
おまえの人生かなりリーズナブルだな。
そんなに大切なら業者に頼んだほうが確実かつ楽なのに。
282 :
名無しさん@3周年:2006/09/01(金) 22:20:29 ID:Tb5iJcKT
283 :
↑:2006/09/01(金) 22:24:23 ID:hApgyfVf
こんなん出ました
『このページは一時的にご利用いただけません。
ご不便をおかけし、申し訳ございません。』
284 :
名無しさん@3周年:2006/09/02(土) 13:31:54 ID:sSAhb+GW
いけないことなんだけど、コンサートをコソーリ取りたいんだけど、
サンヨーの260ってどうかな?
分かってるならやめなさい。
ここのスレで出てくるICレコーダーは音声収録用の
「事務機」。音楽録音には向かない。ノイズが多いし
爆音ライブだと音が割れる。
286 :
名無しさん@3周年:2006/09/02(土) 17:40:41 ID:tDw6uYKs
じゃ音楽用のスレはありますか?
爆音ですか?
ここ見てOLYMPUSのV-40がいいかと思い量販店見に行ったらV-30っていうのが出てました。
カタログが古くて載ってなかったのですが、容量が少ないだけなら安いしこちらでもいいかな?と思います。
購入された方いらしたら、気になる点があったら教えてください。
そろそろIFP房な予感
↓
マイクロテープ世代と大きさが変わっていないのね
購買層がオッサンだからかな?
SIRENってサイレンって読むんだろうケド(またはサイレーン)、
ローマ字風に読むと試練だよなww
2GでMP3録音で外部入力があって、FMチューナーも付いてて安いけど、
このスレ的にはどうなのかのぉ
B90RMからの買い替えで今、悩んでいるんだけど(不満はずばり容量)、
ICR-S178MってUSBダイレクトじゃないよね?
294 :
名無しさん@3周年:2006/09/05(火) 15:21:11 ID:jUdzlGNJ
こんにちは。
実は夫と別れようと思っておりまして、いずれは離婚調停になると思っています。しかし、その前に現在の会話(私には理解できない夫の考えや、暴言)などを参考資料として録音しておきたいと考えています。
服の中もしくは鞄内(要するに秘密で録音)に入れておいた場合のICレコーダーの性能はどうなのでしょうか?音質は全く気にしていませんが、会話の内容が分かる事を重視したいと思っています。おそらく、感度が良ければ十分に音を拾えると思うのですが、いかがでしょうか?
お持ちの方がいらっしゃいましたら、実験して頂けると嬉しいです。
>>294 そういうのは盗聴器専門店で聞いてください。
>>294 シチュエーションによる。
服やカバンの中に放り込んだだけだとICレコーダだろうが、盗聴用マイクだろうが
ガサガサして聞くに堪えない。
マイクの設置にはそれなりのスキルが必要。
性能自体はどのICレコーダーも十分だから、あとは藻前のスキル次第だな。
つうか裁判では録音物しかも非合法に録音されたモノって証拠になりにくいぞ。
それを分かってるなら好きにすればよろし。
297 :
294:2006/09/05(火) 17:29:18 ID:jUdzlGNJ
>>296 早速のお返事ありがとうございます。
なるほど、そうなると服の種類や、鞄への収納法も見当した方が良さそうですね。
その後色々調べてみたのですが、ソニー製なら高感度設定が出来るようですので試してみたいです。
証拠にはならないという事は存じています。しかし、参考とはなるそうなんです。今後の為にも、少しでも有利な立ち場に立てるようにしたいと思っています。
>音質は全く気にしていませんが
これはいくら何でも不可だろ?、判別できなきゃ意味ねーよ。
>ソニー製なら高感度設定
これってアレか,ステルス何とかつー営業か?w
>>292 ヨドバシ行ってみて来た。チッコー
写真からは判らないけど首かけのDM100とかわらないじゃん。
ボイスレコーダーと違ってマイク入力がないけど(LineIn)、
マイクアンプを用意すればステレオ録音できる。
あとは音質だけど、これはサンプルが用意できないとなぁ。
(まさか、店頭で録音してノーパソで吸い上げるわけにもいかんし)
300 :
294:2006/09/05(火) 23:03:24 ID:jUdzlGNJ
>>298 > >音質は全く気にしていませんが
> これはいくら何でも不可だろ?、判別できなきゃ意味ねーよ。
書き方が良くなかったですね。
雑音などが入っても、会話内容が聞き取れれば良いという趣旨でした。
> >ソニー製なら高感度設定
> これってアレか,ステルス何とかつー営業か?w
何の事でしょうか?
オリンパスのV-30買った人いる?
いたら感想教えてくれ
302 :
名無しさん@3周年:2006/09/06(水) 00:10:29 ID:RsMuDkmL
303 :
294:2006/09/06(水) 03:39:17 ID:y6v1KdRF
>>302 > 本人と第三者の会話の録音なら、盗聴ではないし、非合法ではないはず。
> 第三者同士の会話なら盗聴になりますが。
> 立派な証拠として提出できるみたいですよ。
わざわざ調べて頂き、ありがとうございました。夫の発言を録音するだけですので、おそらく大丈夫だと思います。また、話し合い後に内容を確認する事も大きな目的です。
> ごそごそうるさかったけど会話の内容はほとんど聞き取れた。
ありがとうございます。参考になります!
> ソニーは専用ソフトがないと再生できない。松下も。
確かにそのようですね。
現在、オリンパスのV50というレコーダーが良いかなと思いつつあります。これでしたらファイル管理も楽そうです。
壊れやすさと独自規格大好きのソニー製品を大事な事に使うのはやめた方が良い
後で後悔する
>>305 こんなの出さずにボイストレックの2GBバージョン出してクレー
ついでにSDスロットも付けてクレー
ミュージックプレーヤーとしても使ってると1GBじゃ全然足りない
V-50買ったんだけど、今時USB1.0なんて…素晴らしいくらい転送が遅い。。。
308 :
名無しさん@3周年:2006/09/07(木) 22:08:49 ID:KbVmgufN
ポッドキャスト(自声録り)用に店頭展示品VOICE TREK DS-10を6,000円で買いました。初ICレコーダ。超旧機種だけどこれで充分ですなあ。
>>308 Q:USB2.0 に対応していますか?
A:USB2.0 Full-Speed に対応しています。ただし、Hi-Speed には対応していません。
ひでえな。結局最大12MbpsでUSB2.0のパフォーマンスは使えないってことじゃん…。
地雷覚悟でsonyの最新機種、ICD-U60を購入。
用途は学習用。これまで携帯のW33SAを使っていたが、バッテリーの持ちが
悪くなったのと、録音までのアクションが面倒なこと、またピッチコントロール機能
で2倍速再生ができるものがほしかったので、専用機を購入することにした。
結論、やっぱり地雷。
ここで言われている、sony製品はやめとけという意見は正しかった。
メリット
ぱっと見ボイスレコーダーっぽく見えない。
コンパクト。
MP3の音質は悪くはない。
録音モニター機能により、昔はやった「キオークマン」みたいな使い方ができる。
(ただし耳が痛くなるし、カサカサ音も入る)
デメリット
最高音質でも携帯のボイスレコーダー機能よりずっと音が悪い。
携帯のおまけの機能の方が専用機より音質がいいってのに唖然。
期待していたピッチコントロール機能は、MP3・録音したものともに音質が劣化し、
聞き取りにくいレベルになる。
結論その2
512メガメモリー+MP3再生+キオークマン機能に、おもちゃレベルの録音機能が
ついたもの思うなら悪くはありません。
でも普通のICレコーダーとしては問題外。
>>311 今はSONYタイマーと言われてるが、
昔はスペックのSONYと言われていた。
上位・他機種を見てから判断しないと....。
MP3は良いみたいだけど、録音は独自方式なのかね?
まあ、買わないからいいけどw
ソニーは独自。
サンヨーはMP3、オリンパスはWMA。
結局、この2社のどちらか、ってことになってしまうんだよね。
俺は昨日パナソニックのRR−U500を買ってきた。
事務所で毎日電話の内容を録音するのがメインだからAC電源は必要。
前はオリンパスのDM-1使ってたから、今度もオリンパスと思ったけど、
5年でメインが電池のみになったのには驚いた。充電電池でも毎度入替は面倒。
WMAで使用する事も無からね。ちなみにWMAには録音した日時を保存できるのかな。
ファイル管理ソフトが無いのもネック。パナの音声=>テキスト変換は結構使えますね。
315 :
名無しさん@3周年:2006/09/10(日) 16:42:55 ID:MtTo7tPh
これまでDM-30を使ってきたが、故障してしまった。
新しいのを買おうと思ったが、もうDM−30はなくなってしまっていた。
インタヴュー録音用で、一度に4時間×2回くらいで、
ホテルのロビーくらいのうるさいところでの録音もあるかもしれない。
とすると、どこのが良いか教えてくれませんか。
316 :
名無しさん@3周年:2006/09/10(日) 17:47:38 ID:IT5vO7aK
携帯電話でそこそこ使えるICレコーダー機能があるものってないですかね?
今ドコモから買い換えしようと思って探してるんですがなかなかなくて。
やっぱり携帯は常時携帯するんで、理にかなってるかなと思うのですが。
それが無理な場合は、防水でパスワードロックがかかる機種があれば
購入したいのですが、そんなレコーダーはありますでしょうか?
318 :
名無しさん@3周年:2006/09/10(日) 19:38:30 ID:wWuq0dXK
319 :
314:2006/09/10(日) 21:48:22 ID:J2yKZqPr
>>317 あまり安くないね。俺は店舗で14900円だった。
>>316 ウィルコムのES位かな
本体機能じゃなくてソフトを購入。
携帯で在ったとしても通話は相手側しか録音できないと思し
録音時間が短い筈。(なんで漏れはICレコーダーを購入した)
防水機種は無いと思う。
パスワードロックも無いと思う、消去防止のロック機能ならある。
322 :
名無しさん@3周年:2006/09/11(月) 10:38:09 ID:smN4qjwI
>>316 パナのKX-HV210(PHSで今はウィルコム、この機種は発売停止)を使って
いますが、これは64MBのSDカードに約4時間録音可能。音量は小さめだが、
パソコンに移してヘッドホンで聞く分には十分。
ICレコーダーを忘れたときに、偶に使用してます。
>>322 今の時代にKX-HV210奨めるなよw
324 :
名無しさん@3周年:2006/09/14(木) 06:17:28 ID:FX8qPske
いじめの記録がしたいんですけど、適した機種はありますか?
いじめるなよw
326 :
324:2006/09/14(木) 10:19:51 ID:FX8qPske
言葉が足りませんでした。
いじめられたときのために。
相手のいじめ行為を記録したいんです。
>>326 性能よりポケットに隠しやすい形を優先して買った方が良さそう
ただポケットに入れて動くと服のカサカサという音を拾ってしまい会話が聞き取り難いので、
何度か家でテストを繰り返してどの程度の動きなら大丈夫かを把握し、その後実戦で使用する事を勧める
328 :
326:2006/09/14(木) 15:45:03 ID:m4Ssmaxe
>>327 丁寧な回答ありがとうございました。やってみます。
>>316 G'z Winはレコーダー機能付きのはず
パスワードは知らないけど
331 :
名無しさん@3周年:2006/09/16(土) 10:52:20 ID:Fq4lynjc
すみません、初購入のためご教授ください。
・講演録音のみの使用
・録音時間が最長で8時間以上(高音質の設定で)
・mp3
・MIC付き
・できれば充電式
・PCでデータを加工(CD−ROMにコピーする程度)
以上の条件で「ICR-S270RM」が今のところ最適だと思ったのですが数少ない口コミを見ると
操作性があまり良くないようで躊躇しています。
というのも、録音環境が悪く(町内会館的な場所)、以前使用していたiPod+iTalkでの
録音ですら外界の騒音をかなりキャッチしたのと、iPodは音楽専用に使用したいので
講演録音専用にボイスレコーダーの購入を検討することにしました。
また、なるべく良音質で保存したいので講演者自ら録音操作してもらいたいのですが
講演者は60歳超の高齢のため、操作性が悪いと誤操作する危険があるので心配ですが、
専用マイクだと、多少距離があっても音質的には変わらなければ当方が録音するのですが・・・
何せ口コミが少なく判断に乏しいため、よろしくお願いします。
iFP995または999。操作性はICレコに劣ります。
PC前提だったらオススメ.。ただし高感度外部マイクは必須。
高くても委員だったらR-09。電気かみそり位のやや大型で、操作性も良い。
>>331 隠し録りや遠隔からの集音でなく、講演者が録音操作をできるなら
本体正面の丸いボタンを押すだけだし、RECランプを点灯させとけば安心だし、
雑音拾わないようにハンカチか何かの上に載せて置きっぱなしにしておけば
いいのだから、操作性うんぬんはあまり気にしないでよいのでは?
むしろ付属のズーム/ワイド切り換えマイクの性能に期待しすぎないほうがいい
>>331 ICR-S270RMの選択でいいと思う
操作性は覚えてもらうしか方法はない
もしくは録音状態(キーロック)のままで現地まで行く。
(操作性の良い物になると条件が満たされない。)
できればステレオ外部マイクが欲しい所(付属マイクがダメって訳ではないがセッティングがね....)
1対1の録音なら兎も角、不特定多数の状況で良好音は難しい
練習してマイクセッティングの勘所を習得してもらうしかないね。
教えてください!
インタビューの収録を書き起こしている途中、
聞き逃した言葉を聞きなおすために、即座に2〜3秒前に戻ることって、
今のICレコーダーでは可能なのでしょうか?
数年前にICレコーダーを使ったことがあり、その後MDレコーダーに
変えたのですが、聞きなおそうとすると瞬時にかなり前の方に戻ってしまうので
時間のロスが大きく、今はテープレコーダーに戻ってしまいました。
でもやはり音が割れるので、「数秒戻し」が可能な機種があるのなら
それを使いたいのですが…。詳しい方、よろしくお願いします。
>>335 書き起こしにはPC使うんだよね?
だったらUSBで音声ファイルをPCに移して
このスレ(前スレ)既出の「おこしやす」または「okoshiyasu2」を使えば
一発解決。そのためにはオリかサニョのICレコーダーってのが王道。
337 :
331:2006/09/16(土) 20:57:09 ID:Fq4lynjc
>332
>333
>334
ありがとうございます。操作は大丈夫だとして、
やっぱりマイクは別に付けた方が良いのですね・・・
検討してみます。
初購入のため、アドバイスください
・講義録音でのみ使用(場合によっては遠隔、隠し撮りも前提で)
・高音質で多く見積もって10時間以上録音可
・出来れば形式はmp3で
・PCでの編集可(できればファイルを分割、つなげたりする事が出来たらなおよし)
・バッテリー充電可能
大まかな条件ですが適していそうなのは「ICR-S270RM」「ICR-S340RM」等の
ICR-S260、同310系以降のようですがカタログスペックのみでの判断が難しく、
口コミ等の情報不足なので、よろしくお願いします
「隠し撮り」できるICレコーダーか。
オレも欲すぃ。
341 :
331:2006/09/17(日) 08:01:19 ID:yAqPPxo+
>340
338は当方ではありません。
当方は一応解決しました。ありがとうございました。
語学用にV-40買いました。
マイク感度を会議に設定して、本体のマイク録音で
教室で録音したところ、サーっていうノイズが目立ち
肝心の声は小さくて聞きづらかったです。
本体マイクだとこんなものなんでしょうか?
外付けのマイクだと、もうちょっとはマシですか?
それとも、取り込んだWMAファイルを編集してノイズを消すようなものがあるんでしょうか?
市販の音楽、音声編集ソフトにはだいたいノイズリダクション機能がついてる。
用途にあわせてマイクも併用した方が良いかも。
>>342 録音の仕方が悪いか本体が悪いかのどちらか。
345 :
335:2006/09/17(日) 13:03:46 ID:N5dKsJfu
>>336 ありがとうございます!!
「おこしやす」初耳でした。やってみます!
「おこしやす」はテープ起こし(きょうび、ちょっと変な感じだけど)の
本職の人が使っている便利ソフト。フリーだよ。
キーボード上で一時停止(ちょいと戻って停止、もう一度キーを
押すと設定した秒数前に戻って再生)、別のキーで巻き戻しも
できる。どのキーに操作を割り当てるか、何秒にするか、
使い勝手の良いように設定可能。
こちらからダウンロードできる。
http://www12.plala.or.jp/mojo/
347 :
335:2006/09/18(月) 00:13:43 ID:tzmfUb0v
>>346 親切なレス、ありがとうございます!助かります。
これなら、テープリライターさんにお願いする場合も、
データの転送で済むわけですね。
まずは、ICレコーダーを物色してきます。
346です。テープリライターさんに頼む場合の注意事項。
・ステレオ録音にする。話者が複数の場合、特定が楽になる。
・外付けマイクを使うほうが無難。
・どんな分野の話か、話者は何人か等々のメモをつける。
・一字一句もらさず起こすのか、「あのー」など無意味な言葉を省くのか、
指示する。
・音声ファイルは最高音質だと1時間で数十メガの大きさになるので
通常のメールでは添付できない。こうした大容量のデータを送るには
専用の回線(無料のものもある)を使う。このあたりはテープリライター
さんが加入しているはずだから、先方と打ち合わせること。
リライターさんにはサンヨーを使っている人が多いようで。
サイトを検索するとサンヨーで仕事をしている人のサイトが
いくつも見つかる。
「おこしやす」を使えば自分でもリライトできる。処理速度が求められない
なら自分でやってみると面白い。PCにヘッドホンをつないで音声を聞きながら
キーボード入力をするわけ。
私はかつてカセットで録音した内容をちょいと戻しをやりながら
起こしていたが、指が痛くなった。本職はトランススクライバーという専用
カセットを使うけど、ン万円もする。何かうまい手はないかとサイトを
探したら「おこしやす」を使っている例を見つけた。これを使うために
サンヨーを買ったのだけど、良かったと思っている。
訂正
トランススクライバー→トランスクライバー
余計な字が入っていました。
>>348 ボイスメモで使ってるから、細切れファイルが大量にあるんだけど、おこしや
すだと複数ファイルを起こすのが面倒なんだよね。
351 :
名無しさん@3周年:2006/09/18(月) 21:41:12 ID:dmS4k8uN
次からはおこしやすをテンプレに入れてくれ。
オリンパスのV-20ユーザーなのですが、買い換えを含めて検討中なので
質問させて下さい。
先日、研修会で重要な物があったので録音しようとV-20を持って行った
のですが、研修会の音声が中継でスピーカーから出ているためか、それともV-20のマイクが無指向性のためか一応、講師の音声は入っているの
ですが、どこか遠くから聞こえるような声で、近くのペンを動かす音の方が大きく入ってしまい、とても聞きづらいです。
この場合、V-20に指向性マイクをつけるべきなのでしょうか。
それともいっそのこと、サンヨーのズームマイクをつけたモデルを買ってしまった方が良いのでしょうか?
次期主力レコーダーを買うのに(現在はICR-B90RM)アレコレ悩んだんだけど、
結局ICR-S270RMになりそう。
S178Mはどうもパフォーマンスダウン(特に電池駆動時間)が気になるし、
オリンパスはHi-Speedでないのが気になった。とはいえS270RMもHi-Speedと
言っても実効転送速度はS178Mの二倍ないんだよね(カタログに明記)。
V-50とあまり値段が変わらないから、実質録音時間が4倍違うのは痛いけど
まあ、一日中講演があっても対応できるし、今の4倍取れるからいいや。
354 :
335:2006/09/19(火) 13:16:09 ID:scTfPp5f
>>348 重ねてためになるアドバイス、ありがとうございます!
まだ買っていないので、サンヨーにしたいと思います。
>>352 結論から言うとステレオ外部マイク買うべし。(オリンパのHPでもそう書かれている)
本体マイクは4Mの距離範囲までがベストかな、ま 近いに越した事はない。
>どこか遠くから聞こえるような声
ステレオモードだと遠方でも若干聞きやすくなる。
>近くのペンを動かす音の方
本体に音・振動が伝わってマイクに入る、‘理屈上’これはサンヨー機種でも同じ。
なんで、指向性マイクを買ったとしても音はある程度拾う。
audio-technicaAT9830等ステレオタイプ、15〜600円の
マイクがいいのかな、ピンキリだし。
似たようなのならソニーECM-DS70Pがあるけど...
(どのマイクでもそうだと思うけど、どのくらいの距離・環境がベストなのかは
練習して勘所つかまないと録音失敗する。)
356 :
名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 23:52:27 ID:CUmzJ2aw
スピーチの発声練習用にボイストレック VN-2100を
買おうかと思っています。理由は値段。
録音できるポータブルMDもあるのですが、操作性は
MDより格段にいいのでしょぅか?
357 :
352:2006/09/22(金) 00:38:55 ID:QFfTaVLc
>>355 レス、サンクスです。
仕事が終わってから、近くのヤマダへ行ったのですが、勧められた
オーディオテクニカのは残念ながらありませんでした。
週末にでも、足を伸ばして探してみます。
次に使うのは10月中旬なので、それまでに練習してみます。
>>357 つーかその部屋広いのか?
対象から遠ければ一考物だぞ?
359 :
352&:2006/09/23(土) 22:43:17 ID:ObUjCXA6
>>358 >
>>357 > つーかその部屋広いのか?
> 対象から遠ければ一考物だぞ?
レスどうもです。
えーと、研修会が開かれる部屋は、大体200人くらいの人が収容できる程度。
でも、正面のほかに天井にもいくつかスピーカーがあるので、10m以上離れる
ということは無いと思います。
何メートルくらい離れたら、方法を変えたほうが(指向性マイクを使うなど)
良いのでしょうか?
>>352 以下の3つの条件を全てクリアしたものがよいでしょう。
1)ビットレートが高く設定できて(ステレオで160kbps以上、モノラルで80kbps以上)、
2)外部マイクが接続できるもの
3)AGCがオフに出来て、録音レベルが設定できるもの
363 :
名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 01:22:28 ID:GBt9ovL5
あちゃー。ICレコーダーは音楽収録用でない、無理、って
ここで何度も書かれてるのに。
ICレコーダーって「音声」収録用のビジネス機なんだ。
音われは外部マイクを使っても改善は期待できないよ。
どこのメーカーだったか、ミクサー(無電源式の簡易型)を
外部ミクサーとの間にいれると、良くなるらしいが、さて、どうなるか。
音楽収録用なら、それ用の製品が他社から出ている。
旅行とか、そういうのの会話を録音しておきたいのですが、お勧めの機種とかありますでしょうか?
○パソコン対応で、データ管理がしやすいもの
○長時間対応(電池面でも、容量面でも)
○価格は上限三万前後
何かいいものありますでしょうか?
旅行の会話?
会話の無い人と旅行に行けば、必要ないんじゃね?
デジカメの方がいいんじゃね? 一応音声も取れるけど。
このスレ的にはサンヨーになるね。てか漠然としてるね。
>データ管理
フォルダに日付つけて管理すれば?
(データの中身みればそこそこ記録されてる筈だから困らんと思うけどね。)
>長時間〜
録音モードとかの絡みあるからね〜
368 :
365:2006/09/26(火) 07:40:18 ID:On/GCint
回答有難うございます。
>>366 そんな人と旅行するなら一人で行きます。
>>367 デジカメはデジカメで、景色とかは撮りますけど、
会話は会話で撮りたいのです。
>データ管理
あ、それもそうですね。有難うございます。
>長時間
音質にはそれほどこだわりません。
携帯とかデジカメのカードみたいに、その場で交換して保存できたりするとありがたいのですが。
嫁の浮気の証拠取りに使うのにお勧めの機種はありますか?
1週間程度の出張中が怪しいのでベッド付近に仕掛けて発見されにくく、
長期間の作動できるものが希望です。
よろしくお願いします。
なんでこのスレに盗聴まがいのことを書き込むの?
キモチ悪い
盗聴関連のスレに行ってくださいよ
>>369 つーか自宅で絶対に浮気しているのか?
ホテルに行かれたらダメだろ?
網を張る分には
>>370に同意。
小型赤外線カメラつーてもあるなキットなら格安。
完成品でも1万くらいだし(音声OUT付きで)
女性が男を自宅に引っ張り込むかねぇ?
隣近所の目もあるぞ。
どこかにしけこんでるのでは?
374 :
369:2006/09/27(水) 08:31:18 ID:SXyIJXpA
>>370さん
レスありがとうございます。
>>371 気分を害して申し訳ありません。
みなさんの意見を参考に証拠を集めます。ありがとうございました。
携帯にカメラ機能(低価格・高性能)がついて何年になる?
1億総デバガメ状態,気持ち悪いもへったくれも無いと思うけどねw
昔どこか(AU?)が盗撮おkみたいなCM流してたけど、
盗撮したことがある奴なんてそういないだろ
ICレコーダ買いに行ったら、ThumbStick AQUAってメモリーオーディオが
5000円弱で売ってたんで、「本体のマイクが悪くても、マイクでダイレクト
エンコーディングすればいいやー」と思ってマイクと一緒に買ってきた。
(ラジオも聞けるし)
結論。マイク(゚听)イラネ マイクの出力が足りてない上に、本体だけで十分
録音できる。胸ポケに入れて、プレゼンの音声が問題なく全部拾えた。
ただ、8時間分録音しようとしたら残り一時間くらいは電池が切れた。
本体スピーカーや再生スピードの調節がいらない人には、問題ないと思う。
それにしても一緒に買ってきたこの安物マイク、この後いったい何に使えば…
サンヨーのICレコーダーは神
使い方の幅が広がる
昔のラジオのテープとかが大量にあるので
テープレコーダーと繋いでmp3録音して
パソコンに転送した
こりゃ便利だ
2倍速で再生できるICレコーダーはSONY以外ではオリンパスのD-20位しかないと認識していますが、間違いないでしょうか。
ところで、市販のポータブルmp3プレーヤーで2倍速で再生できるやつってありますか?
自分でパンフを調べた限り無いと思うのですが、如何でしょうか。
>>378 mp3に変換するだけならば、
テープレコーダーとパソコンを直接つないで録音すればいいだけなのでは?
>>380 しっ!
そういうあたりまえのことを言っちゃダメ!!
カセットの再生装置がコンポやでかくて重いラジカセで、
PCはタワー型じゃない、なんて場合、セッティングだけで一苦労だから
ICレコーダーありがたいっす。
・ライン入力で講義とかカラオケの録音で使用
・MP3でPC対応(直差しじゃなくてもいい)
・プレイヤーとしても使い易いと嬉しい
・マイクは必要になったら外付けでつけるのでこだわらない
・予算15000程度
と買いてて思ったのですが録音機能のあるプレイヤーの方が良いのでしょうか?
ライン入力でも音質に差はありますか?
>>380 設定とかパソコンだとめんどくさいから
それなりの意味はあるだろう
テレビの音だけ録音してパソコンに残したり
考えようによってはいろいろ使える
オリンパスのボイストレックVシリーズにはタイムスタンプ機能付いてますか?
付いてたらV-11に決まりなんだが
387 :
名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 05:58:34 ID:lmYMSZqq
AMAZONでICレコーダーの価格チェックしたんだけど、
ICレコーダーってあんまり値崩れしないのかね?
サンヨーのS310RMで27500、S270RMで25000ってちょっと高いな……
ビックカメラとかヨドバシと変わらないと思うんだが、
価格推移はどんな感じなんだろ?
発売時より少しは安くなってるんでしょうか?
値崩れしないなら欲しいと思ったときが買い時なわけだけど。
310ならもう旧モデルっだからネットで探せば
もっと安いところが見つかるだろう。
アマゾンは高いよ。
389 :
名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 10:10:01 ID:AtKuzoCk
音声認識ソフトと相性が良いICレコーダーはどれでしょうか?
ソフトの公式サイトを見ると、ソニーとパナソニックの数機種
だけしか対応していないように書かれていますが・・・
実際利用されてる方おられたら使用感などお教えください。
390 :
名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 10:52:47 ID:IUB0EqP+
価格ドットコムの人気ランキング1位のやつがいいかなあ。
mp3ウォークマンとしても使えるし、フラッシュメモリとしても使える。
mp3以外に音声認識ソフトなんて汎用品が対応するか?
ICレコーダはADPCM形式の低音質なものもあるから注意が必要。
>389
音声認識ソフトって、どんなものか分かってる?
本来、障害のある方の支援用ソフト。
特定の話者の発音を文字化するもの。
つまり、自分の声ならテキストにしてくれる(マシンが学習するわけ)が
不特定多数の声には認識不十分で使えない場合がある。講演会などを録音してテキストに
できるかどうか。よくよく調べたほうがよろしいかと。
393 :
名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 15:29:58 ID:IsjCTNRZ
録音したMP3を編集するソフトってありますか?
たとえば音を大きくしたり、分割したり、つないだりするソフト。
394 :
名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 15:39:20 ID:VBt2vZvb
ICレコーダーについて、全くの無知なので、教えていただければ幸いです。
近々、取引先との会議で議事録を作成するために、
ICレコーダーを購入することを考えているのですが、
サンヨー製ICR-S178Mとオリンパス製V-30のどちらを
購入しようか迷っています(予算上、この2つを
選択肢としました)。
どちらを購入するのが適切なのか(あるいは、同じ価格帯
で他にオススメものがあればその製品を)、どなたか教え
ていただけませんでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
どちらでもよろしいのでは。
議事録作成なら、この板で再三でてくるフリーソフト「おこしやす」
をつかうのがおすすめ。2種類あってサンヨー、オリンパス、どちらにも
対応している。
ICレコーダーそのものではちょっいと戻しが面倒だが、
PCに音声ファイルを移して「おこしやす」で開くと
キーボード上でちょっいと戻しや巻き戻し(変な言い方だけど)が
可能。なんとも便利。お試しを。
こちらのサイトから。
http://www12.plala.or.jp/mojo/
>>386 V-20にある位だから大丈夫じゃね?
VCVAの場合,録音⇒終了するまでの時間
(合間に発生した音声は個別にスタンプされない)
*本体でのスタンプ状況は(゚听)シラネ
漏れは本体⇒PC⇒ノートパッドで開いて確認する
(例 06092817410020060929013009 こんな感じ)
高月整形外科(東京 手の外科・スポーツ医学研究所)は待ち時間が長いときがあります
はあ?
399 :
sage:2006/09/30(土) 18:38:35 ID:komudl/8
おこしやすのようなソフトでMAC対応の物はないのでしょうか?
性能が良ければ有料でも良いのですが。。
さて、あったかなぁ?
そもそもマックでビジネス用ソフトってのは……。
>>393 wavに変換してからもともとPCに入ってるサウンドレコーダー使えばできる。
オリンパスV-40買いました。結構いけますね。
講演会などV-40で録音,デジカメでパワーポイントのスライド撮影が仕事のスタイルになってしまいました。
本体が小さいので,なくしたり落としたりしないかが心配。専用ケースのあるV-50にしておけば良かったか?ケータイ用のストラップがぴったり合います。
マイクはAT9830を買い足しましたが,内蔵マイクとあまり差がないような。
評判の良いRP-VC201は在庫切れのためかどこでも置いていないようです。
4000円前後で音声がクリアに録音出来るオススメのマイクはないでしょうか?
「おこしやす」は再生目的だけでも結構便利です。
オリンパスV-40の音声を感知して録音する機能は
無音で動作するのでしょうか?
>404
意味が分からんが。機能をオフにすれば無音でも動くだろ?
>>403 モノラルで委員だったらだったら、某スレで高感度で話題になっている(アンチも大活躍)WM61Aが良いかも。
具グレバ色々HITする。ICレコーダとの組み合わせは未知数だけど(レベル設定2段階なので)、
講演など小さ目の音源ならまず間違いない。
↑
と書いてみたが、実際には相性も大切なので、参考程度に。
パナソニックのレコーダでは歪みが減って良かったらしい。
(但しパナのはADPCM方式の圧縮だったので、基本的に限界が低いと思う)
WM61Aが大好きなヒトがいるが、これはマイクユニットで、
電子パーツ。むき出しだから、配線や外装など工作が必要。
安易にすすめるのはいかがなものか。
もちろん、ヨドバシなどで売っているものじゃない。
完成品なら、マイクロフォンマッドネスやサウンドプロフェッショナルといった
小メーカから出てるよね。ヨドバシで売ってるのもに限るんか、このスレは。
安くて良い大企業製のマイクを教えてくださいな。
低感度のVC201なんて勧めないでね、お願いだから。
ICレコーダのマイクは会話向けで基本的には高感度だから、
(会話向けで)低感度マイク使ったら、グレードダウンしてガッカリしちゃうかもよ。
マニアックな方向に話しを振っても意味がないと思うけども。
ここで話題になっているICレコーダーは、ヒトの声を録音するマシン。
音楽用には向いてない。録音回路に金をかけていないから。
音楽録音なら、サンヨーやオリンパスより適したのがいくつもでている。
ローランド、マランツ、ソニー。ローランドならマイク内蔵で
4万円しないからちょっとがんばれば手が届くだろう。
ここあたりのことはマイクに詳しい人なら先刻承知してると思うが。
じゃあどこに金をかけてるの?全般的に高杉じゃないの?
音楽用途に向いてなくても、使えるように思わせる広告表現に金がかかるのかな?
店頭要員を含めて。
オリンパスのV-11とVN-480PCのどちらを買おうか迷ってます。
発売日がV-11は2006年、VN-480PCは2004年。
2年の間に性能は上がってると思うのですが、現在ほぼ同じ値段ということでVN-480PCのほうが定価は高い。
ということでどうしても決めかねています。
実際に使った方がいましたらアドバイスいただきたいと思います。
君ら知らなさ杉。熱心なことは評価するけど。
録音サンプル聴いてみる?
来たなIFP房。
まとめサイトでノイズサンプル聞いたのでお腹いっぱいですw
あほくさ。音で叶わないのはよく分かっているようだな。
iFPは旧機種で市場流通もほぼ底をついたから、あえて勧めない。
それよりICレコーダレベルでもう少しまともな奴を出して欲しい。
音楽用途も謳うんだったら。本当は簡単な事なんだけど。
421 :
名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 19:31:50 ID:o+SkqC0q
ROLAND R-09 ってどうですか?
お持ちの方いらっしゃいますか?
いますよ。
DATやHi-MDと比較してノイズが多いと言われていますが、決して悪くは有りません。
一方、折角24bitなんだから、もう少しというか抜群の低ノイズ性を追求して欲しかったのは事実です。
コンパクト性や操作性を含めると現時点でトップだと思います。
もちろん音質はこのスレで語られる低音質のICレコーダと比べるべきものでは有りません。
ただし、ファイル名には日付は入りませんが、ファイルのプロパティーで確認できると思います。
ZOOMのH4も気になるところですが、デザインや大きさなどから、自分の場合は選択肢に入りません。
プラグインパワー式のマイクが使えないのもH4の痛いところ。
DTMな観点からは、今はMicroBRに注目しています。録音専用だとR-09の方が良いでしょう。
やっぱ事務機器だな。
値段やすいし,お手軽に録音・日付もできるし。
値段は割高だって。
426 :
421:2006/10/01(日) 20:51:57 ID:o+SkqC0q
>423
丁寧なレスありがとうございます。
参考になりました^^
>424
そういう製品だということ。サンヨーの宣伝は、やりすぎだけども。
>425
ビジネスカセットでも1万5000円から2万円するが。
録音時間ははるかに長いし、小型軽量。割高じゃなかろ。
いまどきビジネスカセットと比較とは。爺さんか?
つーか、他の何と比べろと。
たしかにそういわれてみると匹敵するのは、アレ位しかないな。
ICレコーダってちょっとまともなマイクを内蔵させれば、
はるかにマシになるんだけど。。。皆、本当に現状で満足してんの?
ついでにビジネスカセットってタイムスタンプ押せるん家?
ビジネスカセットではできなかったことがICレコーダでは可能。
音質はiFPにはかなわないけど、使い勝手では圧勝。事務機最高!!
>>431 入手は困難だろ,渋谷プラザにあるみたいだが。
仮にあったとしてノイズ問題・タイムスタンプ・インデックス等問題がある
一番の問題は新機種でIFP-800シリーズの後継機がない事。
現状 IAUDIO・CREATIVE辺りに期待するしかなさそうだ。
相川が方向性を誤って助かったよな。しばらくは安泰かと。
434 :
名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 12:46:12 ID:mxzhMgQo
>>277と同じく講義の録音にICレコーダーの購入を考えているのですが、
このスレを読むとレコーダーうんぬんよりも、マイクに気を使った方がいいようですね。
超指向性のマイク、ICレコーダーの組み合わせでそれぞれ何かおすすめありますでしょうか?
やれやれ。
自分で検索すらしようとしないやつには
教えたくないものだ。
検索してわかるような事柄じゃねーよな。
そのためのスレだろ?
俺はよくわかんないから教えられないが。
ボイストレックG-10を購入してみた。
実際、会議やカンファレンスで使ってみました。
良い点
ノイズキャンセラーが非常に優秀。
VCVAも優秀。
悪い点
ノイズキャンセラと音声フィルタを同時に使用できない。
容量が少ない(256MB)
ステレオ高音質で8時間の録音が可能なので、ICレコーダーとしては文句なしですが
記憶媒体として利用したい場合、どうしても容量が少なく感じます。
1Gあれば文句なしだったのですが、残念です。
439 :
名無しさん@3周年:2006/10/05(木) 23:05:35 ID:gEUtW9t8
>>435>>437 お前の発言ってリアルでもネットでも穴の開いたコンドーム並に使えないのな
何も知らないなら黙ってROMってればいいのに
441 :
名無しさん@3周年:2006/10/05(木) 23:19:12 ID:gEUtW9t8
はいはいオマエモナー系のレス乙乙w
>423
実売価格でZOOMのH4のほうが1万円ほど安いぞ。
これは考慮に値する差だと思う。
高めのICレコーダーと価格的に同じだしな。
443 :
名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 00:18:46 ID:bccbEC50
パナソニックのRR-US500とサンヨーのICR-S250RMの二択で迷っているICレコーダー初購入者ですが、コストパフォーマンスはどちらが高いでしょうか?
とりあえず再生した時10m離れた相手が何言ってるのか聞き取れて、mp3に変換出来ていればいいです
買った事無いので分かりませんが、最近のICレコーダーならどれでもこのくらいの条件は満たしていたりするのでしょうか?
>>443 10mなら指向性マイク使った方がいい。
ここではiPodのボイレコユニットの話はスルーですか?
5G対応のベルキン製チューントーク、かなり神だと思うのですが。
447 :
名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 00:38:53 ID:bccbEC50
>>444 指向性マイクってあの三脚みたいなのが付いたアレですよね?
なるべく目立つような大きな機器は避けたいのですが…^^;
448 :
名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 01:15:51 ID:BggTRMOY
指向性マイクさえちゃんとしてれば、レコーダー自体が安物でもちゃんと録れるもんなの?
>447
10先の何をとろうっての?
指向性マイクでも難しいかも。
いっときはやった鳥の声を取る集音マイクでもつかわなきゃ。
でも、超目立つね。
451 :
447:2006/10/06(金) 08:18:25 ID:zXA0/770
すみません
語学学習のため自分の発音をとりたいのですが、
この場合はpanasonicのRR-QR160程度で十分なのでしょうか?
近所では6900円だったので、それ程機能もいらない自分にとっては
お手ごろで良さそうに見えました
>451
予備校の授業を録音したいなんていってるようじゃ、
合格は無理だな。根本的に勉強法を見直せ。
>>451 予備校教師はマイク使っていないのか?
マイク使って教室中に声が響くようで、かつ生徒の私語がほとんど無いようだったら、
指向性でなくても録れるぞ。(机のガタガタとか本をめくる音とか、多少のノイズは我慢な)
もし、マイク使わずに10m先でボソボソ喋っているようだったら、録るのは難しい。
どちらにせよ、授業を録音してもいいか予備校に許可もらってからの方が良いぞ。
455 :
名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 19:44:07 ID:3VLGZ4XV
ソニーのICD-ST25店頭陳列品が九千で売ってるんですけど、
さすがにこれなら同価格のものより品質上ですよね?
↑
録音形式はなにでしゅか?
ステレオです
他の商品だとモノラルになります
その答えだと君はもっと研究した方が良い。
重要なのはステレオ・モノラルじゃないから。
圧縮方法っていったほうが良かったかも知らん。
MP3はいいが、ADPCMはやめといた方が良いよ。
すみません
聞いてみます
ちなみに語学学習用です
だから自分の声が主ですかね
独自の圧縮方法ってのも気をつけたほうが良い。
ATRACだったら、まあ好みかもしれないけどそれ以外はNO,
なんか独自のらしいということです
おとなしくサンヨーICR-B66Sにしておきます
それってホントにMP3?
463 :
名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 20:13:37 ID:3VLGZ4XV
店員はそう言ってました
古い機種だし、どこにもMP3って書いてないから、メーカーに直接聞いたほうが良い。
店員って普通あんまり知識内から。
MP3だと1万8千円もするのか、しかもたったの128MBで。
iFP厨の気持ちもわかるな。俺がiFP厨だって?
違う、今はH4厨です。
>>465 うは
違うんですか
まぁ、俺の用途は前述の通り
自分の声用で、パソで管理もしないから別にいいのかな・・・
見た中では一番コンパクトでよさげだったので
音はあまり気にしなくて、いろいろ工夫するのも面倒って言う人にはOKかもね。
とれればよいって人。
469 :
名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 02:26:00 ID:0N+hgt20
ICレコーダーって大体の奴はラジオが聞けますか?
2倍速、3倍速で録音した奴が聞けるICレコーダーがあれば教えてください
470 :
名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 02:45:59 ID:kaTNRSKJ
ICレコーダーで録音したものをiPodに入れたいんですが
入りません
ファイルをかえるんですか?
つ
ICR340を買いなされ
>470
メーカーと型番を書かなきゃ。
メーカーによっては独自のファイル方式のところがある。
変換ソフトが存在するか確認を。
473 :
名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 19:32:04 ID:kaTNRSKJ
>472
ICD-SX56です。
iPodに入れられますか?
普通に安いだけみたいね。
なんで通報?
ICR340RMで録音したファイルの録音した日時を
PCで見る事は出来ますか?
>>473 ファイルを付属のソフトを使ってwavに変換。
その後、適当なソフト(午後のこーだ等)を使ってmp3に変換すれば?
というより、基本的にマイクはモノ。
ユニットを2個入れてステレオにしているわけ。
ズームってのは知らないが、指向性を鋭くするわけだから
狙った対象以外の音は拾わないだろう。必然的にモノになると
おもうが。
>>481 270RM使ってるけど、マイクは同じだと思う。
本体内蔵は「無指向性ステレオマイク」だけど、
付属マイクは「指向性ステレオ」と「指向性モノラル」の切り換え式。
ズームモードではこの「指向性モノラル」のほうを使うということ。
付属マイクの仕様は「単一指向性×3」となっている。
このへんのことは取り説本体には書いてなくて、別紙が添付されていた。
ちょっとわからないよねえ。
484 :
名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 15:25:39 ID:8CG2RgqG
結局310注文して、マイクは自前で用意することにしました。。
なくしたときに、再生できないようにロックできるようなICレコーダーありませんか?
こういうレコーダーって、編集(いらない部分だけ削除するとか)できるの?
490 :
名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 17:06:52 ID:3olQh/uL
(;´д`)できるやつ教えてよぅ
MP3形式ならパソコンで簡単編集できる。
>>490 それ位、自分でパンフ等を使って調べてくれ。
俺は自分が持っているやつの分しかわからない。
>>491 490はICレコーダー本体だけで編集したいのでは?
>>492 PCなしだとやれたとしても面倒だけど。
>>490 は本当に本体だけでやりたいのかなあ?
J( 'ー`)しがコンサートの隠し録りしたいといっているのだが
隠し撮りオンリーに
最適なレコーダーはどれなのか助言よろすく
495 :
名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 21:57:53 ID:SowBA+FX
正直IFPがいいといってる人はV-50や310を聞いたことがあるのかと?
S340。
補足すると、ステレオで128kbpsとレベル調整の細かさの限界を感じた。
アナログ部自体はiFPも決して自慢できるものではない。あとはマイクが重要かな。
500 :
名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 13:48:33 ID:I/Va1cjI
ACアダプタ接続できる物、あるいは充電器付きのは松下のだけなんですか?
あれはMP3再生できないですよね。せめてUSBのパソコンから電源供給可能なのはないでしょうかね。
>>500 SONYもACアダプターでいける。
ただし、松下もSONYも独自形式だから、使いにくい。
優れた独自形式ならまだしも、MP3よりはるかに劣る。
>500
どうしてACアダプタにこだわるのかねぇ?
充電式の電池を使えばすむだろが。
>>503 電池が切れたら電池交換しないといけないじゃん。
しかも電池が切れるタイミングを見計らないといけない。
長時間録音する場合はめんどくさいし、電池切れで
録音されてない場合も発生しうる。
iFP900シリーズはUSB充電できる。
ただし充電中に録音可能かは不明。
506 :
名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 11:50:26 ID:MoPZGlhg
>503
録る時はAC電源不要ですが、そもそも録る目的は、後に繰り返し聴く為です。
聴く場所は家が多いので、電池気にしながらっていうのは貧乏性の者からすると
買ってもあまり使わないということになりかねません。
>505
MP3プレイヤーは全部スピーカないですよね。
508 :
名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 04:05:02 ID:FPjAh/u6
サンヨー270とかってマイク付属になったけど、
あれはマイクつけないと性能いまいちってことなのかね?
かえっていぶかしく感じるんだがw
マイクつけるとかなり格好悪いし・・・
むしろ付属マイクってそんなに良い物なの?って疑問が・・・。
510 :
名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 21:32:24 ID:LOtSRGjV
予算 15,000円くらい
録音可能時間 4時間くらいで十分
重要なポイント
・会議室での会話を鮮明に録音できること
〜小さい声で話す人もいるので、それでも鮮明に録音できるものがいいです。
・PCに取り込めること
以上の条件を満たすICレコーダを教えてください。
>>510 モゴモゴ小さな声で話す人は、録音できても何しゃべってるのか
聞き取れないです。
これはもうマイク等の性能がどうこういう話じゃないです。
日本語の発音の練習からやらせるようにしてください。
というわけでスレ違い
いや俺もほんと
>>511に同衣
カセット使ってもMD使ってもICレコ使っても、
会見のその席ではっきし喋ってくれない奴はどうしようもないよ。
この条件で鮮明に録音できるかどうかって、機種とかマイクじゃないと思
>510
その人の鼻先にICレコーダーを置く。発言を録音したらファイルをPCに転送、
フリーソフト「おこしやす」で開く。繰り返し聞いて内容を確認する。
ICレコーダーは「おこしやす」が使えるサンヨーかオリンパス。
515 :
510:2006/10/19(木) 06:45:09 ID:6OSm8iRr
いろいろ検察かけるとステレオマイクロホン内臓の
オリンパスのV-30が安くてよさそうですね。
20〜30人くらいで会議するのですが、
中には声が小さい人もいるのです。
そういう人は、何しゃべったのか会議中に
書き取るしかなさそうですね。
参考になりましたありがとうございます。
ステレオマイクって書けば売れるなんて、
メーカーも楽チンです。
SANYO ICR-S300RM で録音した Fileをパソコンに入れました。 「おこしやす」をダウンロードして、パソコンにインストールしました。
文書化するには 次の手順を教えて下さい。
>>517 あとはおこしやすを使って君が聞き取りながら、エディタかワープロソフトでガシガシ書いていく
だけだよ。
もしかして自動的にソフトがテープ起しをしてくれるとでも思ってたのか?
519 :
名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 15:16:29 ID:t2HJ7GVx
MP3ファイルをPC上で、部分消去、結合、遅聞き、早聞きってできる?
おねがいします。
517です。自動的に出来るとは思ってませんが。
>あとはおこしやすを使って君が聞き取りながら、エディタかワープロソフトでガシガシ書いていく 。
「おこしやす」と音声ファイルをどのように 結びつけるのかが、わかりません。パソコン初心者なので、皆さんには常識の手順が私には 仕方が判りません。「おこしやす」を使って聞き取る仕方の手順を教えて下さい。すみません。
だけだよ。
>>520 「おこしやす」を起動したらメニューバーから「開く」を選択して
保存した音声ファイルを探して指定すればいいんじゃない?
あとは再生(play)とか停止、早戻しとか早送りをやってみて、
設定の画面で自分の都合のいいキーに割り当てるとさらに使いよい。
だけだよ。
520です。 521さん 有難う御座います。 今日は時間が無いので明日やってみます。
523 :
名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 19:49:44 ID:egkl92FO
サンヨーICR-S300RM系使っている人、
これマイク端子にマイクさしても、本体のマイクが使われていない?
電話録音用の端子つけてもなぜか、周りの音が入っている。
そして、電話のスピーカホンやめたら、電話の音が入っていない。
しかもICレコーダよりはるかに高音質。
527 :
ICR-S310RM:2006/10/20(金) 01:04:11 ID:K4fkBQGT
>>524 接触の問題ということがわかった。
サーノイズとは別に雑音が煩いけど、音がとれることもあった。
雑音がなく音がとれるようにもなった。サーノイズはある。
しかし、入力音が小さくなる。
(電話録音用ではない、オーディオテクニカの外部マイク接続でもそうなる。
本体内蔵マイク以上に大きく綺麗にとれるマイクはある?)
これだと、本体内蔵マイク録音でスピーカホンで話していた方がいい。
でも、ソニーのMDのマイク入力につないで録ると綺麗にとれる。
しかしソニータイマーのせいか、突然、ほとんど電池は使っていないのに
充電できなくなった。
528 :
ICR-S310RM:2006/10/20(金) 01:09:09 ID:K4fkBQGT
補足。
ソニーのMDのマイク入力は、
電話録音用入力、オーディオテクニカの外部マイク入力
共に綺麗にとれる。
反応がいいのは嬉しいのだが、肝心な録音質音の悪さにはがっかりした。
あとこれ、一時停止できないの?
529 :
名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 01:11:05 ID:K4fkBQGT
>>525 へー、どうやるの?フリーソフト使う?
それらしきソフトは見つけたが。
530 :
ドカベン:2006/10/20(金) 04:10:28 ID:A26AVVxM
パナのUS900の音声認識は使える??
音声認識って、どういうものか分かってる?
特定の話者の声を文字化するものだよ。
自分の声なら文字化もできるが、
不特定の話者なら認識はうまくいかないと思うが。
>>527 ある。
大切なのは「高感度マイク」を使うこと。
内蔵マイクは感度が高いので、それに匹敵するものが必要。
メーカー市販品はほとんどが低感度なので注意。
音質はそれからだ。
533 :
名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 08:56:40 ID:NgcukF5P
素人なんだけど、
MP3の方がいいっていうのはなんでなの?
MP3のメリットてなに?
>>533 私的見解
>MP3の方がいいっていうのはなんでなの
・WMAはPCでの編集機能に乏しい
(MP3と比較し、同じ圧縮率の割には良いと言われた時期もあった)
>メリット
・音響機器での対応性。
最近ではWMA・MP3両対応が多くなってるが
WMA=マイクロソフトなので安牌でMP3が支持されていると思われる。
535 :
名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 17:57:55 ID:nYXDa0V1
iPodに繋いで録音するやつって音質良いの?
>532
高感度マイクでは分からんと思うよ。
カタログスペックで何dB以上とか書かないと。
あるいは型番を明示するとか。
でも、妙に高感度なのにすると、音われの危険も。
マイクってのは使い方次第だと思うけどね。
話者のできるだけ近くにマイクを置くってこと。
MP3は編集ソフトがフリーで充実してるんだよね
538 :
名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 04:29:00 ID:DCbXVFyR
サンヨーのICR340RMって機種良いね
5万でもおかしくない。
正気か?
なんで5万円なの?
実売2万円台だろ?
HDR-B5GM(S)
(XHQ):40〜15,500Hz、44.1kHz、192kbpsステレオ
(HQ) :40〜15,500Hz、44.1kHz、128kbpsステレオ
(SP) :40〜10,000Hz、22.05kHz、64kbpsステレオ
(LP) :40〜5,000Hz、11kHz、16kbps、モノラル
ICR-S340RM
(XHQ) :40〜15000Hz、44.1kHz、128kbpsステレオ
(HQ) :40〜7500Hz、22.05kHz、64kbpsステレオ
(SP) :40〜3500Hz、11.025kHz、32kbpsステレオ
(LP) :40〜3500Hz、16kHz、16kbps、モノラル
HQで44.1kHzにしても良さそうなもんだと....
Voice-Trek V-30
SHQモード:100〜15kHz、44.1k Hz 約8時間45分(64kbps)ステレオ
HQモード:100〜12kHz、 44.1kHz 約17時間35分(32kbps)モノラル
SPモード:100〜5kHz、 22 k Hz 約34時間40分
LPモード:100〜3kHz、 8 k Hz 約68時間55分
サンヨーはスペック上で良さそうなのB5GMだな
ビットレート・サンプリング周波数・周波数特性がよさそう
機能面で贅沢言わなければ容量・価格・音質バランスの良いオリンパ。
542 :
名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 11:42:03 ID:EgeWiHBZ
>>538 ICR340RMは、ICR310RMとメモリ容量以外変わらない。
(俺はカードに分類したいから、敢えて若干安い310を買った)
同値段の他の機種の音質は知らないが、
MDで録音していた者からすれば、LP4と比べても、かなりがっかりする音質。
2万で十分すぎる。
もう他の機種を買いたいところだがカードを使えるのがなかなか他にない。
ソニーがあるけどソニータイマー作動したら怖い。
ソニーのMDは、充電池ほとんど使っていないのに、勝手に電源が切れ充電できない
543 :
ICR310RM:2006/10/21(土) 11:54:13 ID:EgeWiHBZ
何かサンヨーの機種って、敢えて、
外部マイク入力の音が小さくなるようにしているのでは?
あれじゃ外部マイク付ける意味がない。
それは違う。使っている外部マイクが感度が低いだけ。
会話用には高感度マイクが常識。
>542
ICレコーダーは「音声」録音用の「事務機」だよ。
音質等々を期待しちゃ、だめ。
オレも300を持っているが、音質が気になるときはMDを
引っ張り出す。そろそろローランドのR-09あたりをと思っているが。
546 :
名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 16:19:57 ID:wp2WU6cq
テープ起こしって苦痛だよな…
4時間のベタ起こしってどれだけ時間かかるんだよorz
お疲れさま。
不慣れだと10時間以上かかるだろうね。
サンヨーかオリンパスだとフリーソフトの「おこしやす」が使えるけど
録音したICレコーダーはどこの製品?
Sonyや松下は、何らかのツールを使ってmp3に変換することも不可?
専用ツールが無いとPC上では全く使えないという事でおk?
(PC上で再生してサウンドレコーダー等で録音、というのは除外)
だとするとそれだけで候補から外すには十分すぎる理由だな・・・
専用ツールを使って wav には変換できるが、「PC上で再生してサウンドレコー
ダー等で録音」とほとんど変わらんよね。劣化は少ないだろうけど。
>>549 >「PC上で再生してサウンドレコーダー等で録音」とほとんど変わらんよね
変換に再生とおなじだけの時間がかかるとか・・・?だったらほぼ没確定だけど
そうでないなら、一応候補には残せるかな
wavにできればそこからmp3にもできるし。
となると専用ツールの出来次第かな。
551 :
ICR310RM:2006/10/22(日) 01:06:59 ID:gYu52LAF
>>544 no-no-no-、外部入力マイクは、MDに使っているのと同じ
オーディオテクニカのAT805F。小さく見た目は頼りなさそうだが
MDに付けて使っていた頃は、今でも使えるが、2m離れた会話は勿論
8m以上離れた玄関の音も、LP4でも綺麗にとれている。
つまり、耳にできる音はほとんどとれていると言っていい。
正直、初めて使って聞いたとき驚いた。
ところが、サンヨーのICにつなぐと、逆に音が遠くに感じる。サーノイズも沢山。
耳でちゃんと聞こえる8m程度先の音楽の音がまるで入っていない。
>それは違う。使っている外部マイクが感度が低いだけ。
>会話用には高感度マイクが常識。
サンヨーICR310系の録音性能を上げる外部マイクがあるというのなら
553 :
俺も考えたよ:2006/10/22(日) 01:15:46 ID:gYu52LAF
>>545 >>そろそろローランドのR-09あたりをと思っているが。
実は俺もそれを考えた。安物買いの銭失いにならないためにも。
しかし、連続録音時間を見てみ。短すぎる。
長時間とれないし、またいざというときに、電池切れの可能性が
すくなくともサンヨーなどに比べ高いのでやめた。
俺の買ったソニー製品が次々と壊れたのは、
単なる偶然だと思い信じて疑っていなかった。
充電し始めると、なぜか勝手に電源が切れるんだよ。
何度やっても充電できない。ほんと腹立つ。
しかもまだ、このMD自体は何年も前から使っているが、
充電池を使ったのは約1年程度の間に数えるほどしかない。
いったい何なんだこれは
555 :
名無しさん@3周年:2006/10/22(日) 02:04:09 ID:isUQLQGz
電池の件でソニータイマーは
爆破装置付きに昇格したよ
556 :
名無しさん@3周年:2006/10/22(日) 04:00:56 ID:TZaRcssA
はじめまして。
下記の条件で探しているのですが、スペックを見比べてもなかなかこれだというものが見つかりません。
お勧めの機種、アドバイスいただけませんでしょうか。
・英語学校の発音クラスで録音し、自宅で復習用。
近くの自分の声だけでなく、7m離れた講師の生声も拾えるもの。
・音質重視
・繰り返し何度も再生しやすいもの。
・録音時間は最低90分以上。
・予算は15000円以下。
・できればデータをPCに落とせたらベター。
557 :
556:2006/10/22(日) 04:02:37 ID:TZaRcssA
デジカメ用に2GのSDカードを数枚持っているので、SD活用できる機種もあればお願いします。
558 :
556:2006/10/22(日) 04:25:52 ID:TZaRcssA
何度もすみません。
補足です。
オリンパスのG-10かV-40かV-30、i-Pod用Belkin TuneTalk Stereoというマイク
あたりが今のところ候補です。
これらの機種についてのコメント、多機種のお勧めがあれば、ぜひお願いします。
559 :
名無しさん@3周年:2006/10/22(日) 06:00:39 ID:jSO/IlqO
ちょいと質問です。
今現在、パナソニックのMD(SJ-MR240)と付属のマイクで講義を録音してるんですが
パソコンでの保管の利便性からICレコーダーを考えてます。
上を見るとどうも音質の面であまりよくないようなことが書かれてるんですが
実際、ICレコーダーを使ってがっかりする可能性って高いんでしょうか?
おまえは何を期待しているんだ
561 :
名無しさん@3周年:2006/10/22(日) 06:12:17 ID:jSO/IlqO
>>560 現状のMDの音に不満でして
音量をかなり上げないと声が聞き取れない
マイク変えたほうがいいですかね?
マイクは何を使っていますか。
ほとんどの普及価格帯の市販マイクは感度悪いよ。
特に単一志向性ワンポイントステレオマイク(-50〜-45dB)。
-40〜-30dBの高感度マイクが会話録音には望ましい。
前の席に座る。これがすべて。
マイクを変えても周囲の騒音を拾う可能性大。
超指向性のマイクを使う手もあるが、何かの拍子に
マイクが動くと悲劇。
繰り返しで聞くならこのすれで再三書かれているフリーソフト「おこしやす」が
使えるものをすすめておく。PCに録音したデータを移して「おこしやす」で
開けば、キーボード上で繰り返し再生がきわめてたやすくできる。
1秒単位で戻って聞きなおし可能。ICレコーダー単体ではこんなことは
無理だと思うよ。「おこしやす」が対応しているICレコーダーはサンヨーと
オリンパス。
おこしやすってよく出てくるけれどそんなにいいの?
繰り返し再生なら、Winampプラグインのloopmasterが
細かく簡単にループ箇所を設定できて優れていると思うけど。
mp3からビデオファイルまで繰り返し再生が可能。
但し高解像度のビデオはマシンがついていかないこともある。
テンポチェンジはChronotron II をたまに使う程度。
こちらは今はIIIになって有料。音はかなり良い。
あとは前に座ることも重要だけど、それができないことも多いので、
まともな高感度マイクを使うことにしている。
565 :
名無しさん@3周年:2006/10/22(日) 11:03:13 ID:kK+xur4S
>>558 友人が言うにはBelkinの黒いマイクはいいらしいですよ。
ステレオ高音質だし、iPodにセットしたら即録音できるのがいいみたい。
オリンパスの半額だし、こっちがいいんじゃないかな。
試練のヤシ
何でマイク端子じゃなくてラインインなのだ?
>564
フリーの軽いソフトだからまずはお試しを。
繰り返しとかループの設定はできないと
思うけど、録音した音声ファイルを聞いていて
ちょっと戻って確認したい
あるいは数秒まえからもう一度聞きたいと言う場合
操作がキーボードできる。あまり使わないキーに割り当てておく。
オレはちょいと戻し(1秒前から)をコントロールキー
巻き戻し(変な言い方だけど)をESCキーにしている。
6秒前から聞きなおす設定。何秒前からは任意に設定できる。
イコライザーもついているからノイズカットも可能。帯域が広いのでそれほど効果はないが。
568 :
546:2006/10/22(日) 16:46:30 ID:6cDGi6yA
>>547 どうも。
サンヨー310です。
おこしやす今回から使い始めたけど、キーボードで操作できるのがいいね。
あとビデオ放映部分は聞き取りやすいので1.5倍速でできるからそれも助かる(ビデオ部分は無駄がなくて大変だけど)。
今のところ1:20:00で正味4.5時間かかってるorz
あと9時間かかる計算……
ま、仕方ない
569 :
546:2006/10/22(日) 17:46:37 ID:6cDGi6yA
なんか分かりにくいな>568
会議にビデオ放映部分が多いんです。
バカらしいけど、そこも文面にしないといけないわけ。
かなり端折ってるんだけど時間かかるね。2ちゃんの誘惑も大きいしw
すれ違いだからICレコーダーについても書くと、
個人的に使ってるオリンパスV-30も性能は悪くないよ。
ヒトの声はサンヨー310より聞き取りやすいかもしれない。
40人くらい入る会議室で向かいの席にいるおじいちゃんが小さい声で発言してるのも聞き取れるレベルw
16000弱の値段にしてはその録音レベルで8時間以上取れるし満足かな。デザインも小さくて悪くない。
サンヨー270が気になってたけど値段の安いほうにした。
値段はサンヨーのほうが高いけど、音質はそれだけの価値あるのかな(録音時間は同じ)。
そこが気になる・・・
>>569 サンヨとオリだと人の声ならオリのほうが聞きやすいと感じる
しかも270は付属マイクが価格設定を押し上げてる
そのくせ目立つほど付属マイクがデカイのでほとんど使う機会がない
571 :
558:2006/10/23(月) 00:39:40 ID:DrF6opk8
>>565 アドバイスありがとうございます。
Belkin TuneTalk Stereoを第一候補に検討してみます。
G-10も気になりますが、値段が2倍以上しますしね。
572 :
名無しさん@3周年:2006/10/23(月) 07:39:28 ID:XwdLQx0z
>>571 このスレで既出だったか分からんが、
録音だとバッテリー2時間くらいしか持たないらしいよ
もしそうなら会議なんかじゃ使い物にならないね
573 :
571:2006/10/23(月) 11:34:00 ID:ZUo0uIUT
>>572 情報ありがとうございました。
となると、オリンパスのICレコーダーになりますが、
語学学習者用に特化したG-10が候補になりますが、どうなんでしょう?
メーカー直販限定なので値段が高いけど、
ノイズ軽減などの独自機能ついてるようだし。
574 :
名無しさん@3周年:2006/10/23(月) 13:21:23 ID:C4E2HGUm
>>573 語学だけなら2時間でも良くない?
572の情報も本当か分からないし確かめたほうがいいかも。
575 :
名無しさん@3周年:2006/10/23(月) 14:12:37 ID:eLxPPOyF
SONYのICD-U70は「パソコンへのデータ保存のみ」と
注としてごく小さく書いてあるんですが、
使用者や内部事情にお詳しい方に質問です。
1.SX66みたいな形でのデータ編集はできないということでしょうか。
2.パソコンのハードディスクへの保存のみ可能ということで、
CD-Rにはデータが保存できないということでしょうか。
もし両方とも「できない」のであれば、全くの新しい機能を持った
機種ということになりますよね。
ソニーやめようかな。
576 :
名無しさん@3周年:2006/10/23(月) 16:55:13 ID:b4UUbtOA
どっちもやろうと思えばできる
577 :
名無しさん@3周年:2006/10/23(月) 20:02:31 ID:DA/ivsoV
近々ICレコーダー購入予定です。
PC上で余計な部分削除したり編集やりたかったらやっぱりサンヨー製ですか?
ソニー→編集できるけど独自形式でCDに焼いたりがめんどい
オリンパス→編集できない(?)
パナソニ→編集できるけど独自形式で独自形式でCDに焼いたりがめんどい
でOK?
教えてくださいませ。
DR-A4160って使ってる人いる?ラジオ綺麗に聞こえる?
小型ラジオとしちゃちょっと大きめだけど
8時間とれるってのはちょっと欲しくなんだよな
>517
録音ファイルがサンヨーはMP3、オリンパスはWMA.
PCで編集するソフトはいくつもあるだろ。
他社は独自。そこからは自分で調べろ矢。
580 :
573:2006/10/24(火) 09:04:53 ID:E83Frg0j
>>574 アドバイスありがとうございます
もう少し調べてから検討してみます
581 :
名無しさん@3周年:2006/10/24(火) 11:31:40 ID:iQD9sssv
575です
オリンパス製品を第一候補として商品の購入に当たりたいと思います。
皆様、ありがとうございました。
582 :
>>577です:2006/10/24(火) 23:33:15 ID:dmjHO5pd
>>579 ありがとうございます。
mp3 ? WMA ???(><)
な、初心者なんですが、おっしゃるとうりちょっと調べました。
編集に関してはmp3のほうが楽そうなんで、 当方はSANYOが第一候補になりました。
20日頃に出たばっかりの ICR-S277です。
けど、付属のステレオマイクがちょっと・・・。でかくて。
オプションにして安くしてくれたらいいのに。
大して効果も無いけど、素人が飛びつきやすいようにステレオを選択、そしてあのサイズに!?
でも消費者がステレオって言葉に幻想を抱くんだから仕方ないか。
激同です。
ところで外部マイク使用時にAGCをオフに出来る機種はありませんか。AGCの不自然さが嫌いなので。
質問です
携帯電話での会話を録音したいんです、
ICR340しかもっていませんが、他に何を買えば良いんでしょうか?
586 :
名無しさん@3周年:2006/10/25(水) 18:19:44 ID:YWJGiyCT
オリンパスのボイストレックV50をポチっと買ってみた。
初ICレコーダーなんで比較したワケではないが、思ったより
音いいねえ。
>585
テレフォンピックアップってのでいいのでは?
588 :
再び577:2006/10/26(木) 00:11:48 ID:2VF7KLKB
すまね。さっそくサンヨーのを買っちまっただよ。
思ったよりちょっと大きいね。その点オリンパはちっこくていい。
講義を録音してみた。こっちも音はなかなかかな。
ただマイク恥ずかしす。ステレオいらないす。
マイクはちっさいモノラルを別にまた買うつもり。余計な出費だなぁ。 とりあえずの感想でした。
はじめまして。
初めてICレコーダーを買おうかと思っていますが
何が適しているのかわかりません。
使い方としては、
部屋でアコースティックギターを弾きながらの
生歌を録音します。
曲作りのためなので簡単に録音できて
簡単に再生しやすいもの。
PCに取り込めればなお良し。
なので音はステレオがいい。
録音時間は気にせず。
予算は15000円以下。
この条件にかなうもの、
その他アドバイスがあったら教えてください。
よろしくお願いします。
>>591 PCにマイクつないで直接録音なんてどう?
>>591 録再ポータブルMDで、PCにWAVかMP3で取り込めるやつ。
SONYから出てたと思うけど。
>>592さん
1曲まるまる録音する場合はよいかもしれませんが、
私の主の目的は作曲なので、
鼻歌やフレーズを忘れないように又すぐ聞けるように、
簡単に録音メモできるものをと思って
ICレコーダーにいきついたわけでして。
またよいアドバイスをよろしくお願いします。
>>593さん
録再ポータブルMDについているマイクや
録音した場合の音質はどうなんでしょうか?
最初オーディオプレイヤーの
レコーディング機能付きのものを検討しましたが、
家電店の店員に聞いてみると
うまく録音できない又音質が落ちると言われました。
きれいに録音できれば録再ポータブルMDでもいいんですが。
またよいアドバイスをよろしくお願いします。
>>594 いわゆる事務機としてのICレコーダーよりはまだマシですよ、
MDの方が。
そんなにこだわるならローランドのを買ってください。
予算の倍以上の価格ですが。
マイク内蔵のMDは3万前後。ちょいとがんばればローランドR−09
が買える。あれこれ悩むより金をためるほうがさき。
597 :
名無しさん@3周年:2006/10/29(日) 08:29:25 ID:4HxYmg5p
>>556 >・音質重視
まず最初に、良いマイクを買え!
7m先の仔牛の声を拾うならば、ガンマイクがお勧め。
残った金で、カセットテープ・レコーダかマイクロカセット・レコーダの
高音質のものを探せ。
現行製品ではなくなっていると思うが、ガンマイク内蔵のマイクロレコーダが
かつてはケロンパスから出ていた。ぶっちゃけた話、ICレコーダなんかよりも
遙かに高音質だよ。
毎秒データ帯域量の制限が掛かる圧縮音声型ICレコーダでは、
周囲の雑音を拾ったり無意味に周波数帯域が広いと、
雑音でデータ帯域が食われてしまい音声部分の明瞭度が落ちてしまう。
そうしないための工夫は、とんでもなく大変なのよ。
598 :
名無しさん@3周年:2006/10/29(日) 08:49:51 ID:JCCT5sC+
俺に言わせりゃ
サンヨーが神というかSONYや松下はナニやってんだって感じ。
普通に購買欲アンケートを行えば
どうみたってmp3録音(=サンヨーのみ)のやつを買いたいっていうに決まっているのに。
mp3やWMAなどどのパソコンでもそのまま再生できるような
一般的録音形式に対応していなくて、
専用のソフトをいちいちインストールしないと聴くことすらできない
SONYや松下の糞機などこの世から消滅していいよ。
>>556、
>>597 マイクが需要にはげどう。
でもテープレコーダもガンマイクも高くないかい?
15000円以下で音質重視ならiFP+外部マイクしかないと思う。
MP3で320kbpsまでいけるし、PC転送・編集も楽。ただし日付は付かない。
iFPはほぼ絶滅状態だが、オークションやアイリバーアウトレットで探せば新品もある。
256MBで5000円、512MBで10000円が相場。
ただしマイクは高感度が必要。こちらも探す努力を要する。
一番いいのは距離7mを3〜4mに縮めることかな。
他のヒトが同時に喋らないなら、無指向性でも大丈夫。先生の声が一番でかいと思うので。
単一指向性で安価なエレクトレット型はすべて感度が悪いから要注意。
>>598 はげどうだが、ブランド力ってのがあって、
消費者はけっこうS○NYとかM舌とか買っていくのよ
M舌なんかADPCM方式の圧縮だぜWWW
昔のMPIOについていたおまけ録音機能かよW
ブランド力は団地ですけどね。
601 :
名無しさん@3周年:2006/10/29(日) 09:27:43 ID:zoaMd/PN
このスレ見て、所詮おまけと侮っていたifp(799se)の録音機能を試してみたが、
余裕で使えるじゃねえの。
最近買ったv-50あたりと比べると確かに音質はこもった感じがするんだが、
ホワイトノイズが少ないためifpのが聞きやすいくらいだ。
ifpがこれだけ優秀ならv-50やめてローランド買うべきだったよ。
外部マイクWM61A試してみな。R-09(内蔵マイク)は不要に感じると思う。
いろいろ試した結果だから断言できる。
録音機としての基本性能(操作性やレベルメータ装備、WAV録音)は当然R-09の方がいい。
>602
まだ出てきたな。「外部マイクWM61A」が。
これはパーツでそのままでは使えない。線をハンダ付けしたりなどの
電子工作が必要。マイクユニットだからステレオにするには2個必要だし。
製品じゃないってことをは明示しなよ。勘違いを誘導するような書き方はいかがなものか。
604 :
601:2006/10/29(日) 10:39:40 ID:zoaMd/PN
あ、ごめん。聞き直したところv50のがifpよりノイズ少ないわ。
ただifp持ってるならわざわざ買い足すほどの音質でもない感じ。
>>602 かなりのスグレモノのようですね。
近いうちに手にしてみたいところです。
>>603 参考になります。
>>603 まだ出てきたな。「外部マイクWM61Aは電子工作」が。
>>603 努力する人はすれば良いし、
ハードルが高いと思う人は指を銜えて眺めてれば良い。
それだけの話。
大体ステレオ、ステレオって言ってる時点で程度が知れる。
まともなステレオマイク使ったことあるのかい?
市販の低価格ワンポイントなんかで満足してるんだったら、
モノラルで十分ですよ。
>>605 日曜大工くらいが適当じゃないかな?
日曜大工センターに行けば、半田ごてを千円くらいで売ってるし。
うちの近所のスーパーにもあるよ。
>603
録音オタなら別スレがあるけどね。
マイクカプセルを使うにはシールド線の処理とか電源の対応とか
相応の知識が必要。ハンダ付けがどうのこうのと書いたのは
象徴的な意味でのこと。
ちゃんとしたマイクを使って録音したけりゃ、ここに出てくる機材
よりもっと適したのが他社からいくつも出ている。
そんなことは書いてる自分自身が承知してるだろ?
607は
>603
ではなく
>606
へのレスです。
マイクさえ適切なものを使えば、ICレコーダでも録音品質は飛躍的にアップするんだけどね。
それができない人は、もっと良いレコーダを買うか、現状の低品質に我慢するしかない。
「飛躍的に」アップさせる必要性がそもそもあるのか
ということをまず考えないとな。
>>601 のように不満な人がいるんだから、必要あるんでしょう。
不必要な人はスルーすればよいし、満足してるんだったら、このスレも必要無いと思うが。
612 :
名無しさん@3周年:2006/10/29(日) 11:58:36 ID:1eJIQJfj
オリンパス(ボイストレック)からの乗り換えで、
ソニー(ICD-P50)の購入を検討しています。
使っている方、どんな感じか教えてください。
>>588 サニョの新製品はズームマイク付いているけど、内蔵マイクも付いてるから、マイク抜いても録音できるのだが(´・ω・`)
S270持ちだが、再生時にインデックスつけられるのとLine入力用抵抗入りケーブル使わなくていいのがよいな。バッテリーの持ちも良くなったが、前のでも十分だ
615 :
名無しさん@3周年:2006/10/30(月) 23:44:01 ID:aGdTo8Rd
単純に
sanyoのDiply T S340 と オリンパスヴォイストレV-50とでは
どちらのほうが音質がいいんでしょうか?
おなじ6千円くらいのステレオ外部マイク使った場合?。
>>615 事務機器として使うならスペック上では大差ないような気がする。
音響機器として使うならどちらもお勧めしない
ビットレート・サンプリング低すぎw
三洋のS278使ってるんですが、
内臓マイクで録音時、最後にカシャッていう
高いノイズが入るのは私用ですか?
618 :
名無しさん@3周年:2006/11/01(水) 17:17:54 ID:/uzbHvin
停止ボタン押したときのノイズでなく?
そんなの自分で気付けって話だよなw
620 :
名無しさん@3周年:2006/11/01(水) 22:27:26 ID:/uzbHvin
おれもS278使いだが、まぁ、全メーカー全機種共通使用だろうかと(;^_^A
サンヨーICR-S260RMとオリンパスV-30のどちらかの購入を
考えています。使い勝手や音質はどうでしょうか。
今まで使っていたのがアイワIC-M336だったので、
大きさはあまり気にしません。
外部マイクはソニーの鋭指向性のものを使っています。
>617
仕様のわきゃ、なかろ。故障だよ。
623 :
名無しさん@3周年:2006/11/01(水) 23:04:45 ID:/uzbHvin
え!?内蔵マイクならボタン押したときのポチ音入らない?ふつー。
624 :
617:2006/11/03(金) 02:26:35 ID:fNtpXqcJ
>>618-620 そうそう、停止ボタン(あるいは録音ボタン)を押したときです。
設計者は明らかにノイズが入るのはわかっていたと思います。
だから、最後のちょっとは録音部分を自動的にきったり
ノイズ消したりしているものなのかとおもったのですが…
だからさ、仕様じゃない。故障。
うだうだいってないで修理にだしたら?
626 :
>>577です:2006/11/03(金) 09:10:24 ID:oovm+lf2
だから故障じゃないって。。。と何度言えば。。。
自動的にノイズなんか消さない。
>>625はICレコーダー持ってるの?
627 :
名無しさん@3周年:2006/11/03(金) 20:12:43 ID:yg39G4an
XA-C109購入。昔買ったボイスレコーダーと比べると
ダントツクリア。音楽もレベル高し。
カメラが付いていて(画素数問わず)、カラリオミーのようなコンパクトプリンタから
簡単に印刷できる(USBをつなぐだけ、もしくはカードを入れるだけ)というICレコは
ありますか?
サンヨーのとかソニーのとか、印刷ができなそうで。
>>627 悪くはなさそうだが電池が癌だな。
1年くらいで死亡しそうだ,ビジネスユースでは失格商品。
630 :
名無しさん@3周年:2006/11/04(土) 14:13:35 ID:asCJD2kk
auの三洋の携帯結構いいぞ。
すぐに新規1円になるから単体レコーダーより使えるぞ。
>>630 ・送受録音できないからね,あんまし意味無い。
・稼動時間は?出来て5時間がいい所だろ?
・音声起動録音は?
・プラグインパワーのマイクに対応してるの?
>630
なんて機種?
633 :
名無しさん@3周年:2006/11/04(土) 19:56:22 ID:tueEXYrZ
v-20
PCから音楽を取り込んで聞きたいんですが、
PC上はデータ(wma)がありますがv-20で再生できません
あと録音したものをPCを介して他のメディアに送っても再生できず(PCでは再生可)
助言お願いします。素人にはわからず・・・
>>631 難しいことはわからんw
携帯についてるので便利だし、講習とか勉強会とか実用に十分使える。
>>632 W33SAU。今W43SAUが出始めたところだけど、おまけ機能にしては結構ちゃんと録れる。
ワンセグも見れるし。
>>633 俺はv-11使ってるけどPCからの転送できたよ。
形式はちゃんとwmaになってるか、5つあるフォルダの中に入れたか。
他のメディアにはそのメディア対応の形式にして転送したか。
確認してみて。
サンヨーユーザーだけど、音楽再生をするためにはmusicフォルダーに
ファイルを入れる必要がある。オリンパスも同様のようだね。
このあたりきちんと出来てるか要確認。
ICR-S270RMとICR-S310RMで悩んでまふ
違いが分からん…
違いが分かる男になってください
>>633 音楽はWMPから転送しないとダメ。
V50辺りのマニュアル読め。
オヒシャルサイトに比較表ありますね。
miniSDの可否・電池本数・でかマイク標準装備か否かあたりが基準ですかねぇ。
ICR-S277RMだと対応OS減りますけど、まぁ関係ないな…リピートオフ可能になる位かな。
>637
300はminiSDカードのスロットがある。これをどう評価するかってこと
だろう。いま、1GのminiSDが3000円以下で買えるからいろいろ遊ぶ
ことも出来る。
>>633 >あと録音したものをPCを介して他のメディアに送っても再生でき〜
これも音楽か?保護(DRMとか)されたものは他機種で再生できないと思う
オリンパスブイエスサンヨウ
講義録音のみならサンヨウが良いと思われる。
学生はサンヨウを買うべき。
これテンプレに入れてくれ!!!
SX56を1年間使って来た感想だけど、BGMが流れてる状況や居酒屋みたいな騒がしい状況で隠し録りしようとすると、相手が大きな声で喋ってくれないと聞き分けが出来ない。
とにかく、周りの声を拾ってしまうので、相手の人が小声で喋る人だったらアウト。
マイク使うと解消するかね?
646 :
名無しさん@3周年:2006/11/06(月) 12:12:14 ID:JMP2dWCH
つ【指向性マイク】
指向性マイクは相手の方向に向けないと逆に悪くなるんでしょ。
隠し録りだとズボンや胸ポケットや鞄に入れるから、相手の方向にマイクが向かないんだよね。
怖くて試した事ないんだけど効果あるのかな。
>645
居酒屋のようなわいわいがやがやのところで隠し録りは無理だろ。
外部マイクを使っても。
そもそもこうした機材は相手の鼻先に突きつけて音を取る道具。
テレビニュースで記者が政治家にICレコーダーを突きつけて
談話を取ってる光景をみたことがあるだろ。
盗聴したければ、それ、専門の店に相談したら。
649 :
名無しさん@3周年:2006/11/07(火) 11:41:10 ID:DJjMsvKg
オリンパスDS-20F どうでしょうか?あまり話題にあがってないのは古いからですか?
クレードルが便利そうなんですけど、V50あたりと比べて
容量が小さいのはわかりますが、それ以外に何か特別不具合あるんでしょうか?。
いまどき128Mではどうしようもなかろ。
ちなみに最高音質で1時間録音するとファイルのサイズは数十メガになるが。
旧型機種って、メモリが高かったころの
製品だから、今から見れば割高。
よほどの捨て値でもないかぎり、パスってこと。
充電機能がほしければ、ニッケル水素電池を使えばいいし。
651 :
名無しさん@3周年:2006/11/09(木) 05:54:08 ID:TQxfQvxu
最近のサンヨーのはやたら電池長持ち使用だよ。
エネループ買おうかと思ってたけどヤメタ。
電池はもっぱらダイソーの100円アルカリ。
>>649-650 ほんとにDS-20持ってるのかよ
DS-20は発売当時でも128MB機としては異様に高かったぞ
コスト高の原因は、クレードルで充電できるよう電源周りを独自設計にしたから。
でも、ファイル転送はUSB直挿しでできるしクレードルははっきり言って微妙。
充電はUSB給電でできるんだが、なぜかクレードル経由で接続しないと充電されない。
でもなぜかACアダプタも付属してる。(フルセット版のみ) しかもめちゃくちゃごっつくて
使いにくいやつ。USBコネクタも独自形状?みたいで、謎仕様多すぎ。
でも、本体だけで使うならいい機種だよ(デカくて高くてメモリ少ない以外は)。
操作はDM-30系と同じで、機能はDM-30系+高音質ステレオ+細かい速度調整みたいな感じ
なんで、少なくともハズレ機種ではない。
細かい速度調節がほしくて、でかくても高くてもメモリ少なくても許すっていうなら
絶対買いだよ。でもフルセット版はやめとけ。俺はちょっと後悔した。
653 :
名無しさん@3周年:2006/11/09(木) 21:36:33 ID:TQxfQvxu
↑買う気にはなれないレポだなぁ〜(;^_^A
654 :
名無しさん@3周年:2006/11/10(金) 06:13:17 ID:oCZ5cQGK
このスレを読んで、サンヨーICR−S310を
購入するつもりになっているのですが、
当方の使い勝手で重要な機能について教えてください。
Q1.録音ボタン1回押すと録音できると思いますが、録音を
一時停止するには、同じボタンをもう一度押でばよいの
ですか?
Q2.再生と一時停止も、同じボタンでできますか?
よろしくお願いします。
ICR−S280RM
リニアPCM形式
IFP房 死亡wwwww
おいくらですか?
今となってはリニアPCMなんて選択肢は多いが。
これでレベル調節2段階だったら、怒るぞ。
よさそうだけど、メモリ1Gかぁ。
PCMだと1時間30分。2時間半はほしいところ。
メモリカードスロットはないようだね。2G積んだのがでないのかな?
レベル調整はどうなのか、HPでは記載がないみたい。
>>649 DS-20愛用者です。
これから買うとなると,他の最新機種との比較になるだろうから,
微妙かもしれないが,
購入して日々使っている身としては,かなり満足度の高い機種
であることは間違いないです。
(いいところ)
・クレードルに刺すだけで,データ転送(半自動),充電OK。
(置くというより刺す感じ。USB直刺より運用が簡単)
・綺麗な音で録音できる(普段の録音にはまったく問題なし)。
・データ管理ソフトが気楽に使える。可変再生とかノイズ除去とか。
こんな感じかな。昼間録音して,帰宅したらクレードルに刺して
PCに吸い上げる。
次の日の朝,データが空になり,フル充電されているDS-20を
ひっこぬいて鞄にしまう。この繰り返し。128MBとか意識したことないよ。
録音可能時間は4時間半弱というのが目安。
(録音モードを変えたことすらない)
661 :
660:2006/11/11(土) 02:13:12 ID:jc1DIARc
いいところの追加。
本体のボタンのサイズがでかくて,操作しやすい。
普段使うボタンが,机の上の置いたときの上面に
集中しているので,机の上で操作するのが楽。
レベルメーターみたいのが録音中ピコピコ左右に動くので
(液晶画面),録音できているか安心。
アナログ部やレベル設定の問題がグレードアップされてないと、
16bit PCMでも意味ない。
レベル設定はせめてビクターのMP3みたいに16段階は欲しい。
おそらく大したレベル調整機能は無いだろうからPCMにした意味は無い。
サンプリ・ビットレート上げた方がまだマシだろ?
これは釣り機種だな。
俺もそう思う。
この分野は素人多いから、釣りが有効なんだよな。
320kbpsMP3っていうよりリニアPCMっていう方がインパクトがあるし。
それでメモリー1Gとは素人を舐めきってますね。
確かにスペックがちょっと……。
音楽録音ならローランドなどにしたほうが。
ビジネス用、音声録音なら現行機種で十分だし。
666 :
名無しさん@3周年:2006/11/11(土) 12:12:29 ID:Eg9W8Fxt
ま、サンヨーは企業としては終わってますけん。大目に見てやってつかぁさい。
よし決めた。これからS270RM買ってくる!
>>666 違うんだよ。応援のつもりのカキコです。
ちょっとした努力で祭り機種を産出できるんだから、その位頑張らなきゃ。
特にコストがかかる訳でもないんだし。
そんナンやったら、いつまでたってもiFPを超えられない。
669 :
名無しさん@3周年:2006/11/11(土) 13:21:13 ID:19wAwLjw
まぁ、ソニーよりははるかにヨシ。
670 :
F:2006/11/12(日) 06:45:13 ID:gJK/tpSu
‘アレ’でも酷評だなw このスレ見てるのか?
シャトルジョグが無いのはそういう事だったのか。
USB充電ってこれメモリー効果ありそうだなw,キムラタン辺り購入か?
ネクセルも悪くは無いんだが時間・継ぎ足しが欠点か....
オリンパはあの使用スタイルじゃ完成域,
後は消費電力と外付けマイクだな。
673 :
名無しさん@3周年:2006/11/13(月) 02:41:24 ID:ddYdYXrz
V-40ユーザーなんですが、前から気になってたんだけどV-40にはいくつかバグがあるみたい。
まず一つ目は、10時間台の録音するとレコーダーモードでの右下の時間表示で10の0が抜ける。
例えば10時間30分10秒だと、「1 H 30M 10S」と表示されてしまう。
あともう一つは、音楽再生モードで特定のフォルダでファイル全消去に失敗することがあること。
急に録音用の領域が必要になったときに入れてる音楽を消すんだけど、そのときに全消去しても
28件のうち22件とか残ってしまうフォルダがある。そうなったときはいくら全消去を試してもそれ以上減らなくなる。
幾つかのファイルを1つずつ削除するとまた全消去で減るんだけど、それでも何個か残ってしまい
それを何度も繰り返さないと全消去できないのですごく面倒。
この現象は特定のアルバム(MP3が幾つか入ったフォルダ)のみで起こる。
どうやら残る件数も毎回同じみたい。
エンコーダやビットレートやファイル名、フォルダ名を変えて試してみたんだが、
同じCDから作ったアルバムだと必ずその現象が発生するかしないか決まるみたい。
その現象が発生するアルバムをうpすれば話は早いんだろうけど、著作権の問題で難しい。
今度同じトラック数、同じ時間で、無音のアルバムを作って試してみようと思う。
というわけで1つ目は実害は無いにしても、2つ目のバグには結構不便しているんだが
他にもこういう現象起こってる人いる?
もうコンデンサは古い。PS3にも使われているこれ↓使ってくれくれ。音質画質にきくんじゃないか。
製品情報>製品一覧>プロードライザ>プロードライザとは
http://www.nec-tokin.com/product/cap/proadlizer/about01.html 高速動作化は高性能と引き換えに深刻なノイズ問題をもたらし、現在、デジタル機器開発の大きな障害になりつつあります。
NECトーキンのプロードライザは、このような高周波ノイズの問題を解決する画期的なデバイスとして誕生しました。
kHzからGHzに至るまでの広い周波数帯域にわたり、すぐれたノイズ吸収性を発揮するとともに、電源ラインを安定。
これまでのエネルギーデバイスの概念を超えた性能を発揮します。
ギガヘルツまでの広範囲な周波数帯域で従来コンデンサの組み合わせよりはるかに低インピーダンス。
これまでのデカップリングデバイスは、「高速付加応答」と「ノイズ抑制」というニーズに、
それぞれの機能に適した複数のコンデンサを組み合わせ設置する必要がありました。
したがってCPUの高速化にともない、コンデンサの点数も増え、回路設計が複雑化していく一方でした。
しかしプロードライザなら、GHz帯域までの周波数帯域をカバーでき、
しかも現在あるどんなデバイスよりも、低フラットなインピーダンス特性を実現。
つまり、これ1種類だけで、デカップリンク対策が完結します。
2月よりサンプル出荷を始め,量産は4月から行う。サンプル価格は300円。
下らんカキコやめれ。用途が違う。
ICR-S280RMを買いそうな折れガイル・・・
677 :
名無しさん@3周年:2006/11/14(火) 02:43:07 ID:Im5ebPbE
最高だよ。買いな。
679 :
名無しさん@3周年:2006/11/14(火) 15:31:21 ID:9cXc+4Qk
ライブの録音をしたいんですが、何かオススメありますか?
録音機器にはかなり疎く、ほぼ何も分かりません。
過去レスは読みました。
681 :
667:2006/11/14(火) 18:36:34 ID:DuwHxE25
今更だがS270RM買った。
ジョグ操作は慣れるまでちょっと時間がかかったけど、慣れればなんてことはない。
内蔵マイクの感度もなかなか感度よいのではないかと。
とにかく、PC接続が簡単で、MP3形式なのでファイル操作が楽っていうのが良い。
とりあえず、かなり満足。買ってよかった。
S280RMが発売間近からか、在庫処分で値段が安かったのが決め手だったのは内緒だ。
>>679 メモリ容量拡大できる、ことはもうないよね...
>>680 一言、ライブったって色々あるだろ
まぁ落語なんだろうが
>>683 そうですね。
鍵盤・ベース・ドラムの3ピースバンドです。
こだわりは特に無く、音質もあまりにひどくなければ良いのですが、、
出来れば簡単な物の方が良いです。
ん〜DS40・50ね〜
Vシリーズの音域Up版って感じだな,つーか高いしwデカイ。
操作PDFがUPされていないから詳細わからんけど
リーマン受けしなそうだな.....
>>681 >在庫処分で値段が安かったのが〜
正解でしょ,あとは如何にして‘録音’するかが問題になってくるし
なんだかんだマイクに金突っ込む事になるのは明白w
686 :
名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 11:07:48 ID:CoILebvN
687 :
名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 11:33:14 ID:iZmDudDr
↑ ワンクリ詐欺?ご注意
688 :
名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 17:41:12 ID:62IaUUAI
>>681 >今更だがS270RM買った。
安く買えたのならば、良い買い物だ。
買い物名人め!
>内蔵マイクの感度もなかなか感度よいのではないかと。
付属している外付けマイクのステレオモードとズームモードの間の感度差や
内蔵マイクとの間の感度差が大きいのが、何を考えて作っているのかって感じだな。
それを意識して、音源の音量に合わせて使い分けないと
すぐにアナログアンプ部が飽和するので、そこが使いこなしのコツだな。
飽和してしまうと、タイムラグの変に掛かったAGCの変調が素晴らしいし、
明らかにアナログアンプの電源が揺すられて定位がおかしくなるし、
下手糞なMP3エンコーディングのせいで付帯音が山のように出て来るし
目も当てられないから、なんとしても飽和を避けるのが賢い。
あのズームマイクに期待して使うと落し穴が凄い。
ところで、いくらで買ったの?
689 :
名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 17:45:47 ID:62IaUUAI
>>680 >ライブの録音をしたいんですが、何かオススメありますか?
R-9かH4を買っておけば、苦労せずに幸せになれる。
求道精神に溢れたマゾヒストならば、現行のボイスレコーダを全部試してみること。
三洋とオリンパスの発表があったばかりの最上位機種を試してみてくれ。みんな感謝するぞ。
ZOOMのH4って、ネットだと2万8000円前後だね。
サンヨーの新型よりこちらだろ。音楽とるなら。
サンヨーは内蔵メモリが1ギガでPCMだと録音時間1時間30分。
これじゃ足りない。
H4は2ギガメモリが使えるしスロット式だから予備のメモリを
もって行けば録音時間は気にしなくていい。
ICR-S280RM、PCMの周波数が40〜20000hz。
人間の耳に聞こえるのは通常20〜20000程度らしいので、ほぼ全音域と言えるのだろうか。
となれば、マイクを外部接続すればライブやカラオケの録音にも行けるかと思っているのだが、どうだろう。
692 :
名無しさん@3周年:2006/11/16(木) 06:28:15 ID:b4iR8fF2
>>691 サンヨーは伝統的にアナログアンプが全くダメダメ。
これは、耳のいいヤシが居ないことを示している。
それなのに、さらに省エネを目指したモデルでアナログアンプは苦しくなるのに
リニアPCM録音をキャッチフレーズにするだなんて、笑うしかないぜ。
音楽用としては話にもならんと思っていた方が、安全。
悔しいが、特定アジア製のiFPの方が遥かにマシだというのが確かな現実。
>691
周波数の幅だけ見ても無意味。ちゃんとした機種はどれくらいの幅に
おさまっているか明記してある。プラスマイナス何dBって書いてある。
もちろんこの数値が小さいほうがよいわけ。
ICレコーダーは音声録音用の事務器。人の声は強弱がそれほど
でもないから、録音回路もそれなり。
音楽録音で強音が入ると音われがする
シーっと言うノイズも入る。
音声録音なら気にならないが、音楽をとると弱音部分で
これが……。
素直に音楽用と明記した製品がよろしいかと。
上にカキコされているZOOMのH4なら価格も大して違わない。
マイクも内蔵だし。
695 :
名無しさん@3周年:2006/11/16(木) 12:33:10 ID:T3M8ZPzx
なぜDS40,50は倍速再生に対応しないのだ…
DS20から買い換えられない…
うーん、ダメなのか。
ライブ録るために買おうと思ってたんですが・・・。
欲をかかずにメモ録なら良い機種ですよね?
697 :
691:2006/11/16(木) 21:09:47 ID:PyzULM//
>>692>>693 サンクスです。
音楽もという欲はあるのですが主目的はあくまで会話ログ取りなので、
音楽用は別の機会にと思います。
>>696 PCM無しで考えると、ICR-S278RM/277RMと比べて優位点が見受けられないと思うです
電池の持ちも考慮外とするなら、ICR-270RM/260RMでも無問題に思えます
あくまでカタログ値の比較ですが。
698 :
名無しさん@3周年:2006/11/16(木) 22:48:45 ID:b4iR8fF2
>>694 負けた、
オレは\17,800まで値切ったから勝ち組のつもりでいたんだが、上には上が居るもんだ。
>>696,
>>697 メモ録用ならば十分すぎるほどです。
PCとの連携は凄く便利。
ただ気を付けないのは、人の声色のニュアンスが変わってしまう(広帯域風の音作りにも拘らず)
ことから、多人数の会議なんかで発言者がよく知らない人だと同定に苦労することがあるかもしれない。
普段からよく知っている人の声ならば簡単に同定できる。
ここらへんの点が、音楽向きなのか…ということにも関係すると思う。
一見、すごく広帯域のHiFi風に聞こえるから凄い音で録れているのかと期待してしまったのだが、
実際に聞いてみると音色のニュアンスの再現という点ではカセットにさえも劣るから
使用目的を考えて選択することが非常に重要。
本質的な技術的障壁がある訳ではないので、もっとリアルな音が録音できる
半導体レコーダがこのサイズで登場してくれると嬉しいな。
699 :
名無しさん@3周年:2006/11/16(木) 22:51:31 ID:b4iR8fF2
>>698の訂正
× ただ気を付けないのは、人の声色のニュアンスが変わってしまう(広帯域風の音作りにも拘らず)
○ ただ気を付けないといけないのは、人の声色のニュアンスが変わってしまう(広帯域風の音作りにも拘らず)
>698
>多人数の会議なんかで発言者がよく知らない人だと同定に苦労することがあるかもしれない。
会議の議事録作成でもステレオ録音が不可欠なのは話者の同定が楽になるから。
自分が会議に出席しているなら、どこに誰が座っているかメモしておきます。
テキスト起こしを外注する際にはファイルにこの座席メモをつけて
渡さないと起こし屋さんが泣きます。
サンヨースレ死んでるな。
702 :
名無しさん@3周年:2006/11/17(金) 07:43:47 ID:JuL9zL1F
ココでさえ過疎りぎみなのに別スレがある意味がわからん
オリンパサイコー
704 :
名無しさん@3周年:2006/11/17(金) 21:39:45 ID:5jvAtdSQ
>>701,
>>702 >サンヨースレ死んでるな。
2ちゃん対策のために工作員を使うよりも、品質の向上に努力すべきだし、
「使い物にならないアピールポイント」を宣伝することで騙して売る姿勢は辞めるべきだ。
そうじゃないと、近い将来に、ICレコーダーで海外製品に負けるのは当然だし。
サンヨーという家電メーカーとしての信用力を失なって、崩壊の道を辿ることになるだろう。
まぁ、他の分野でも同じ手口を使って来たからこそ今のサンヨーの惨状がある訳だけど、
それでも、まだサンヨーのブランド力が残っている分野での信用は大事にした方がいいけどね。
705 :
名無しさん@3周年:2006/11/17(金) 22:35:37 ID:JuL9zL1F
それはちょっと言いすぎ。
サンヨーなかなかよくできてると思うよ?ボイスレコーダーとしては。
と、サンヨーユーザーからのコメントでした。
むしろ最近のソニーのだめっぷりに危機感を感じるのだが。
ソニー(´・ω・`)シッカリシテヨ
706 :
名無しさん@3周年:2006/11/17(金) 23:59:56 ID:5jvAtdSQ
>>705 言い過ぎな訳がないだろ。
オレ自身がサンヨーユーザだ。
一例を挙げると、サンヨーのICレコーダーは高音質を謳い文句にして売っている訳だが
その実力は、HDVビデオカメラのオマケの音声記録に遥かに劣る。
ICR-S177Mユーザー。
なかなか良いよ。
録音レベルがちょっと低いが、講義の録音に重宝してる(64Kbps)。
正直、内蔵マイクにはあまり期待していなかったが、ちゃんと録音できててビックリした。
708 :
名無しさん@3周年:2006/11/18(土) 01:19:53 ID:kF13i/ou
>>706 ボイスレコーダーに何を求めてるのかと小一時間。
そりゃ他社製だって負けるわな。
709 :
名無しさん@3周年:2006/11/18(土) 02:01:58 ID:vXswhwne
>>708 706はサンヨーしか使ったこと無いかと思われ
710 :
名無しさん@3周年:2006/11/18(土) 02:38:26 ID:kF13i/ou
オレのビアンキ社製オフロード自転車。
こないだ街で走らせたら、ジジイが乗ってるカローラに抜かれたぜ!
ビアンキのチャリてクソじゃね。
ビアンキ氏ねよ www
くらい比較対象が違いすぎる。
てのは悪い冗談だけど、まぁ、ボイスレコーダ全体に言えることは・・・もうちょっと安かったらねぇ〜。
まあ俺が聞きたいのは
>>698のような、
ユーザーの感想でありつつも、客観的な意見として参考になるレスだな。
バッシングだけでは何も生まれないし購入時のヒントにもならない。
モノにはみな長所も短所もあるんだから、自分にとって優先順位を
どの長所に置くかだと思うんだけどな。
そういう俺が買ったのはオリの、メーカー交換になっちゃったヤツ(;´Д`)
今日、店頭でふんいき次第ではICR-S278RMかICR-S270RMを買うかもしれないです
この2機種、容量・電池持続時間を除くと性能面の差異はどうなんでしょう?
>>710 どこのスレの誤爆かと思ったよw
by自板住人
713 :
名無しさん@3周年:2006/11/18(土) 10:01:50 ID:kF13i/ou
カタログ捨てちゃったからどれがどれか忘れたけど
10月に出た新製品はかなり電池のもち向上してるよ。
おれ277RM使ってるけど、大雑把に週に10時間録音してすぐパソに取り込んでの繰り返しだけどアルカリ一本で2〜3週間は持ってる希ガス。
ちゃんと計ってないから曖昧ですまないがm(__)m
カタログ見てみれ
>>713 タンキュー
278と270、カタログ上での相違は容量・電池持続・再生周波数域のみです。
私は音楽再生用途では使わないので、再生帯域は検討対象外です。
電池持続は確かに倍近いですね。録音で278が30H、270が18H。
私の場合連続使用は長くて1H、ニッケル水素電池を定期的に充電するので270でも十分。
278/277が270/260に対して、他に優位性がなければ270/260でいいかなと考えてます。
店頭での価格差次第というところもありますが。
715 :
名無しさん@3周年:2006/11/18(土) 10:16:49 ID:kF13i/ou
>>712 スマン(>_<)
早とちりした。「容量・電池持続時間を除くと・・」
だったね・・・
716 :
名無しさん@3周年:2006/11/18(土) 10:21:42 ID:kF13i/ou
270てステレオ・ズームマイク付いてきたっけ?
電池以外は大して差はないかも?
実際比べてみないとなんともだけど。
外部マイクはでかいのが恥ずかしいけど、ズームモードが結構いけてます。
明らかに値段にメリットがあってマイクあれば270で良いと思うよ。
ズームマイクは278にも270にも付いているようです。
値段と電池持続と容量と外見と気分あたりで決めそうです
サンクス。逝ってきます
718 :
名無しさん@3周年:2006/11/18(土) 10:38:10 ID:kF13i/ou
いってらっさい(^_^)/~
買ったらレポ待っとるでな〜。
モノラルでも44khz オリンパスサイコー!!
サンヨーの新型ICレコーダー、PCMになったのはいいが、ではそれを
活かすためのマニュアル調整切替と、ピークメーターはあるんかな?
デジタル入出力もな
サンヨーに求め過ぎだろ?
良く言えば偉大なるチャレンジ精神。悪く言えばどっちつかずやり過ぎ機能。
まぁ、PCMに関しては、あまり期待はできなかろうね。
後継機種がどう展開するか見守るかな?ま、おれはいらないけどね、PCM。
だれか生け贄になってレポしてよ。
>720
マニュアルレベルとピークメーター、どちらも?だろ。
そもそも録音時間が1時間30分ってのはねぇ。
2時間30分はほしいところ。
メモリは内蔵しか使えないわけで。スロットなしだろ?
ノートPCを持っていって休憩時間にデータを吸い出すってことかな?
やってられないよ。
価格は3万弱だとか。
オレは300RM持ってるし、これから買うならZOOMの4Hにするよ。
誕生日にICレコーダを親に買ってもらおうとおもっているのですが。。。
予算は2万円以内がいいです。たぶん一万5000円以上だと少し払わされます><
用途は、ピアノの練習の時に、自分の演奏を聴くために。
人に聴かせるために録音するのではないので、音質はそんなに必要ないです。
手軽に録音できてすぐにその場で聴けるような感じがいいです。
いろいろ調べてみてXA-C59がいいかなとおもってるのですが、どうですか?
それとも自分で2,3万払ってでもローランドのやつ買った方がいいですか?
>>725 >音質はそんなに必要ないです
だったら好きなの選べばいいんじゃない?
後は店頭で録音するなりして聞き比べて選べばいいと思う
727 :
名無しさん@3周年:2006/11/19(日) 13:25:21 ID:T8MeAeBR
初ICレコーダーなんですが、
用途が2〜3時間くらいのインタビューのみなので、
メモリの少ないV-11ってやつが最適かなと思ったんですが、
これ買っていいですか?
PC対応・10k以下・ある程度の音質って条件で探しました。
他に何かありましたらご教授下さい。
電気屋で聞いてください
教えを請う態度じゃねえな
>>727 >これ買っていいですか?
買っていいよ。
V-11ってのがどんなのかは知らんが。
733 :
727:2006/11/19(日) 19:13:55 ID:T8MeAeBR
>>729 おまえ誰だよ。
勉強になったけど。
改めて、ご教示お願いします。
誰だよお前
>727
V11って、どこのメーカーで、メモリがどれくらいか書いておこう。
インタビューしたあと、テキストに起こす場合があるなら、
サンヨーかオリンパス。PCにデータを移したあと
フリーソフト「おこしやす」で開くとテキスト起こしが楽。
話者が複数ならステレオがよろし。
テキスト起こしを外注するなら、事前に外注先と注意事項を
打ち合わせること。
736 :
727:2006/11/19(日) 21:29:35 ID:T8MeAeBR
>>735 すいません。
上の方でV-50とか40とか出てたんで知名度あるのかと…
オリンパスのボイトレックV-11、メモリは64MBです。
詳しい説明ありがと。
>>727 V-11はステレオ録音できないし、容量が64MBしかないから
人気がないが、これに不満がなければ買って問題ないよ。
価格COMでV20の叩かれ方ちょっとあれだなw
カメラ用ハードケースに入れてたけど蓋が外れるってな事一度も無かったぞ〜w
工作員じゃないが一使用者としてもそいつの使い方聞きたくなるよwww
740 :
727:2006/11/20(月) 13:54:13 ID:vAjE0sUx
>>737-738 レスありがとうございます。
なんせICレコーダー使ったことないんで
仕事以外の用法が分かんない。
けどお二方のレス見てV-20にしとこうかなと、何となく思った。
参考になりました。ありがとう。
R-09でパンク系ライブ綺麗に録れますか?
742 :
名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 13:15:06 ID:V+8Bmx7+
>>741 思い出作りが目的ならば、余裕でOK。
ただし、その録音を元にCDを作ろうとかというのだと、無い物ねだり。
まず、外部マイクをパンク録音向きで好みの音のヤツを買え。
>>698 DS-20の話ですよね。 内蔵マイクは多分意図的に帯域を切ってる。
外部マイク使うとぜんぜん音が取れますよ。CM-DS6とか。
ICR-S278RMのタイマー機能についての質問です。
現在ラジオ番組の録音をラジオのヘッドホンジャックと
PCのLine-inを繋いで録音しています。
ノイズ対策のため、このPC部分をICR-S278RMに置き換えるとします。
ICR-S278RMのタイマーでは、
Line-inまたはMicからの録音がタイマーセットできますか?
毎週何曜日の何時から何時までタイマー録音するということができますか?
また複数件のタイマーセットはできますか?
メーカーに訊いてくれ
タイマー録音のプログラム数については俺も興味あるから報告よろw
>>744 最近買ったので教えてあげます。
順番に、
できる。
できない。
できない。
>746
FMじゃなくてBTなら買ってたのに
>>744 折れも最近買ったので補足します。277だけと多分同じでしょう。
設定内容は、時間のみ。その時間になると開始。1回きり。
そりゃーあんまり活用の幅が広がらないタイマーやね
752 :
名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 23:50:24 ID:DaL8ncCF
オリンパスとサンヨーの最新モデルを買ったヤシは、
自慢話か人柱の泣き言か何でもいいからレポートを頼むぜ。
753 :
名無しさん@3周年:2006/11/24(金) 04:56:37 ID:sJjiQ4BF
最近ICレコーダーに関心持ち出した門外漢だけど
カメラつきICD-CX50ってどう?
>>750 >設定内容は、時間のみ。その時間になると開始。1回きり。
これは切る時間は設定できないってことなのかな。
切る時は手動で録音を止める。だから1回きりってこと?
>>754 スマン、タイマーはあまりに使えんと思ったもんで見落としてた
設定内容は、開始時刻・録音時間。時間は30分/60分/120分/ノンストップ。
1回きりというのは、
設定した時間になると動作し(つまり向こう24時間以内しか設定できない)
一回動作すると、設定は解除される。という意味です。
>>755 ありがとう。その内容だと本当に使えないw
ラジオの定時放送を毎回録音したい、
そういうコンセプトの機器なら
ラジオを内蔵しているはず。
そういうマシンもあるが。
使える、使えないという以前に、求める方向がちがうのでは?
>>757 求める方向が違うのは分かっている。
ただ、こうしたLine-inからの入力をタイマーで自在に録音できれば、
ICレコーダーを買う動機になったのになと。
その選択肢の一つとしてICレコーダーが候補になるかならないかを判断したかった。
ICレコーダーは使えないという非難をするのが目的ではない。
タイマーは一件しかセットできなくても、開始時刻と終了時刻が設定できて、
タイマー終了後も設定内容が消えなければまだ考慮の余地があった。
トークマスターIIは1Gタイプ4万円弱の値段設定が障害となる。
そこまでラジオの録音専用機に金をかける価値が(俺に)あるのか(反語)と。
ICレコーダーが使えれば応用が利くしお釣りが来る。
サンヨーとビクターの機種は据え置きで使う筐体が大きいもの。
設置場所を考えないとならない。ラジオは自由に動かせた方が
(AM放送では特に)ノイズ対策の面で何かと有利。
時間関係なしに録音して、必要な部分を切り取るなら、
Line-inからの録音ができるシリコン(HDD)プレーヤーが使えて、
外出中の時間全部をLine-in入力で録音して、後で必要な部分を切り取る。
それは時間と手間がかかる作業でできれば避けたい。
以上のことを考慮して、現在のPCでの録音からの置き換えに、
ICレコーダーのタイマー録音が使えるかどうか聞いてみたのです。
>>758 >>マスターベーションで障害となる
まで読んだ
訂正
×サンヨーとビクターの機種
○シャープとビクターの機種
761 :
名無しさん@3周年:2006/11/24(金) 18:29:55 ID:sNgr9Evu
>>759 > >>マスターベーションで障害となる
> まで読んだ
サンヨーのICレコーダの謳い文句の機能は、
一見魅力的に見えるが、ホントは消費者を騙して売り付けるのが目的で
実際には実用性なんか考えてもいない
「オナニー」そのものであるというのは、君がいう通り、とっくに周知の事実なのは確かだな。
# MP3プレーヤーとして使った時に、ファイル名しか表示できないなんて
# 何考えて作っているんだよ、今時。阿呆か!
そんなニッチな質問をDS-50の発売日にあわせて聞くのはひょっとして
社員じゃないかと思いつつ答えよう。
DS-50のタイマー3件。
それぞれ一回のみ、毎日、毎週(月火水木金土日、月〜金、月〜土)の指定可。
開始終了時刻は一分毎に設定。
録音フォルダも予約毎に指定可。
自分はタイマー機能使わんけどなぁ。
サンヨーのICレコは、操作体系が破綻しまくっていると思うな。
PCMなのにRECレベルが自動のみとかのちぐはぐな仕様とかも。
アレが使いやすいと開発サイドは本当に思っているのだろうか?
デザイン専門部署を設立するとか聞いたことあるけど、普段
常用しない人がデザインしてあの結果だったら問題だと思う。
764 :
名無しさん@3周年:2006/11/25(土) 04:23:55 ID:vA9czXWL
サンヨーはおしゃれなテレコだけつくってろや
765 :
名無しさん@3周年:2006/11/25(土) 04:30:13 ID:OKihx/KH
>>763 >サンヨーのICレコは、操作体系が破綻しまくっていると思うな。
これは、完全に破綻しているとしか言いようがない操作方法だよね。
とっさの場合の誤操作が非常に危険。
クソニーのSTシリーズとかは、複雑多機能ではあるが系統的だから、
一旦憶えれば誤操作はしにくいし、それなりに便利。
(だけど、最初から使い易くしないと、もう買ってやらんぞ >> クソニー)
ところが、サンヨーは矛盾だらけの操作方法に無理矢理に多機能を詰め込むという方針だから
動作の確実性が何よりも一番重要な発言記録用レコーダにとっては致命傷に近い。
買い換えようと思って店頭で商品見たら・・・東芝撤退したの?(´;ω;`)
>765
具体的に描かないとわからんのよ。
とっさの場合の誤操作というが、この種のものは長時間録音が売り。
つまり、録音しはじめたらそのまま継続するという使い方だと思うが。
「とっさの場合の誤操作」??
これはどういうことかな?
隠し録りかな? ライブの違法録音かな?
そこまでメーカーは責任もてなかろ。
768 :
名無しさん@3周年:2006/11/25(土) 10:17:48 ID:OKihx/KH
>>767 このカテゴリの製品の元々の用途は「ボイスメモ」なんだけど。
アイデアや用件が頭に浮かんだ時に、記録するまでの準備に時間が掛かるようじゃ話にならん。
「長時間録音が売り」というのは、どこかの馬鹿が騙され易い宣伝文句。
その前に確保すべきことが山のようにある。
抗議録音用にも懐疑録音用にも、まともな一般レコーダを使った方が
はるかに確実に明瞭に音声が録れるぞ。
だいたい、残尿は、机の表面からの反射音や共鳴や筐体のビビリを配慮した設計にさえなっていないぞ。
マイクセルにも、ちゃんと金を掛けたものを採用しろよ。キャビティの設計もド素人以下。
入力の許容範囲も非常に狭いから、ごくごく簡単に音が割れる。
そのくせ、入力強度インジケータさえ無い。
欠陥設計の典型なんだよ、こういう出たとこ勝負のデタラメ商品のことを。
こういう精神は、ICレコーダーに限らず、他のサンヨー商品にも共通しているわけだがな。
残尿虫は、サンヨー製ICレコーダーの宣伝工作を2ちゃんで頑張るよりも
実市場では全く売れていないどころか馬鹿にされまくっている、という現実を直視したらどうだ。
特定の残尿マニアだけが喜ぶ「オナニー商品」なんだよ。
実用性無視。騙して売れば勝ち。
こんな程度の代物ならば、アジア製の音楽プレーヤーのオマケの方が遥かにまともだろ。
それよりも安いのならば、値段相応ということだが、
今の値付けのようなバカ高い値段で騙して売るのは日本の恥といっていい。
まぁ、まず直面しているのは父さんの危機なわけだが。
まともな消費者は、サンヨー製品にそっぽを向いているという事実をどう説明する?
>>768 >机の表面からの反射音や共鳴や筐体のビビリ
そんなに酷いのかね?サンヨーは持ってないから分からん。
うpしてくれ。
まともな一般レコーダーてのはどこの製品?
製品名を書いておくれ。
入力インジケーターつきってのは
この種の製品では稀だと思うが。
このあたり、言い出したらきりがないよ。
dBメーターを付けろ、ピーク付きにしろ、等々。
俺の場合は談話録音だから、とっさの場合がどうのこうの
ってことはないけど。メーターもなしで足りる。
音声録音用の事務機って、割りきりが必要かと。
机の表面からの反響音って、使い方の問題では?
デタラメといいだしたら、他社でもいろいろ問題点あると思うが。
独自ファイルとかさ。
770の補足。
使ってるのは300RM。当初290RMを買ったが、これは手持ち録音だと
筐体に振れる音がそのまま録音されてつかいにくかった。マイク
ユニットにスポンジ(防振材?)がまきつけてあったが効いて
いなかったようだ。
300RMではこの音が軽減された(この音はカセットでもMDでも拾ってしまう、
要は程度問題)どうやら使えるレベルになった。
サンヨーの一番のメリットは録音ファイルがMP3であることだと
思う。独自ファイルではないのでPCとの連携が容易。社内でICレコーダー
の使いまわしができる。きょうび、社用のPCに何かソフトをインストール
するのは禁止されている場合が多いのでは?
この種の製品は使いかたが人それぞれ。自分に合ったものを
探せばいい。俺の場合はサンヨーになったわけ。
いまならオリンパス(録音ファイルがWMA)にしたかもしれない。
でもこの種のICレコーダーで音楽録音をしようとは思わないな。
声の録音用ですよ。しょせん。(サンヨーの広告はやりすぎだね)
ZOOMのH4かローランドのR09あたり子供の演奏会録音用に
買おうかと思っている。
773 :
名無しさん@3周年:2006/11/25(土) 13:30:29 ID:R7l4JMZC
278ユーザーだが、操作系のどこにそんな問題があるかようわからん。
ボタンひとつでパッと録音できるがな。
ブータラ文句言ってるヤツはまず機種名は何?
オレ工作員じゃないけど、妄想乙とでも言いたくなる書きっぷりに乙であります。
>>771 手持ち録音で擦れる音を拾わない内蔵マイクを持った
ステレオ録音機が他にあるのなら紹介してくれww
>>772 乙.....なんだが日付がおかしいな2006/09/09/14:25:35/2006/09/09/14:26:09ですか?
ってDS20じゃん!....オリンパ最高Orz
オリンパスの製品で迷ってるのですが、以下の認識で正しいですか?
G10
メリット:ノイズキャンセラあり。音声起動録音機能付き
デメリット:256MB版しかない。USB2.0のHighSpeedに非対応
V50
メリット:音声起動録音機能付き。1GB版あり
デメリット:ノイズキャンセラなし。USB2.0のHighSpeedに非対応
D50
メリット:ノイズキャンセラあり。1GB版あり。USB2.0のHighSpeedに対応
デメリット:音声起動録音機能がない
1GB版あり、ノイズキャンセラ、音声起動録音機能、USB2.0のHighSpeedに対応というものは無いという事ですね。
777 :
名無しさん@3周年:2006/11/25(土) 14:31:03 ID:Mr1Fk3I2
>>777 あ、そうです、DS50です。
マニュアルには音声起動録音機能について書いてありますね。
じゃあDS50に決定します。
情報ありがとうございました。
>774
それは「ない」でしょう。
ビジネスカセットやビジネスMD(いずれもソニー)を使ってきたけど、
程度の差はあれ、どれも手持ちだとノイズが入ります。
前に書いたけど、サンヨーの290はこのノイズがすさまじく
いわば「聴診器」だった。300になってビジネスカセットや
ビジネスMDとほぼ同じレベル(ノイズは入っている)に下がったと
いうこと。現行モデルではそうした苦情は目にしないので、大丈夫のようで。
そもそも手持ち録音(ポケットに入れての録音も)ってことが
変則的な使い方なわけでこの点でシビアなことをいってもねぇ……。
780 :
名無しさん@3周年:2006/11/25(土) 15:57:59 ID:R7l4JMZC
ユーザーてわがままな生きものだからメーカー開発担当も大変だよね。
意外に、このスレみてると音楽録音を目的に考えてるのがびっくり。
サンヨーがPCMを無理矢理盛り込んじゃったのもその辺が理由だろうか??
DS-50を買ってきた
これからいろいろいじってみる
レポよろ
録音ファイルはwmaだけか。mp3がよかった。
>781
びっくりした?
>>781 奇遇だな、おれもDSー50買ってきた。
店頭で実物見てみたら色的に俺の好みじゃなかったのでDSー40と迷ったが、
なんとか踏みとどまった。
開封開封〜♪
786 :
785:2006/11/25(土) 22:03:32 ID:oniwMj0+
電源入れたらびっくりした。
787 :
名無しさん@3周年:2006/11/25(土) 22:17:23 ID:yxYM6AuB
ノイズキャンセラの効果は?
んー?ノイズキャンセルといっても、いままでPC上のDSSプレイヤーでキャンセル
かけて聞けるのが単体でも可能になっただけだしなあ・・・
「ざわ…ざわ…」って感じの雑踏と同じぐらいの音量の低い声は聴きやすくなるし、
録音時に感度調整に失敗してやたら音量が低いソースをボリューム上げて聴く
ときは効果がある。そういうソースを外で聴きたいなら重宝するかも。
DS-50って、PODCASTも早聞き遅聞き出来るの?
現物みたけどそこがわからなくて・・
>>789 できた
曲聴くときもできる
なぜかノイズキャンセルもできるw
ただし再生ピッチ変更中はモノラル再生。
あとノイズキャンセルしながら再生ピッチ変更すんのは無理。
DSー50にファイル転送テストしてみた。
DSS Player経由で45ファイル960MBの書き込みで9分ちょっとだった。
まあまあかな。
792 :
名無しさん@3周年:2006/11/26(日) 00:57:56 ID:bp5rI8OW
直接転送(エクスプローラ)はできないの?
>>792 できるよ。
まあでもDSS Playerは入れといた方が何かと便利。
>>792 V-50使いですがOKだと思います
結局V-50とDS-50って結局何が違うんだろう?
+(バージョンアップ)
USB2.0対応
ノイズキャンセラ機能
マイク強化
−(ダウン)
音声自動録音機能なし
音楽聴くときに転送速度が2.0になったのはありがたいが(1.1だと遅すぎる)
それだけで買い換える気にはなれない(´・ω・`)
795 :
名無しさん@3周年:2006/11/26(日) 01:19:58 ID:bp5rI8OW
直接転送(エクスプローラ)で再生も可能ですか?
ipodとは違ってw
>>794 ・録音モードにSXHQモードが増えた
・録音時のローカットフィルタが追加
・再生時のノイズキャンセル・音声フィルタ追加
・遅聴きが0.5倍まで可能
・スキップ・逆スキップ時間が細かく設定可能
・ポッドキャスト対応
・録音操作可能なリモコン付き
・PC接続時にマイクになるモードあり
・電池2本に戻ったので重くなった代わりに長持ち
・音楽再生用のイコライザは廃止
あ、大事なもの忘れてた
つ「音声ガイド」
まだあった
タイマー録音
ACアダプタ使用可能
あと、公式サイト見る限り、Vー50にはDSS Playerついてなくね?
ファイル転送・管理だけじゃなくて、WMAという特殊な形式の音声ファイルを
遅聞き早聞きノイズキャンセル等々できて便利なのに。
・マイク入力とイヤフォン出力が分離したので、録音レベルのモニタが可能
(なぜかイヤフォン端子は左側面・・・)
・マイク感度切り替えがハードスイッチになった(口述・会議・高感度)
録音・音楽モードの切替スイッチも無いんじゃない
>>800 付いてないし、たぶんDSS Playerを使ってファイル転送とかできない
803 :
789:2006/11/26(日) 07:14:43 ID:oMj9QRMD
>>790 ありがとう。
購入踏み切れないポイントは
・でかい
・USB直刺し出来ない
だけなんだよね。V-50が安くなったわけでも無いし・・・
>>802 あ、確かにないね、モード切替スイッチ。ポッドキャスト用のボタンは付けたのに。
それ以外は他のフォルダと同じ扱いだなー
イコライザが無くなってるし、音楽よりも音声教材とかラジオドラマ、ポッドキャスト
みたいな尺の長い音声ファイルの再生の方に注力したっぽいね
805 :
sage:2006/11/26(日) 10:42:04 ID:AuBp/BcK
>>789 サンクス。以前V-50を購入しようと思い、一応その前に友達からV-50を借りて録音した音声を聞いてみたら、ノイズがかなり入っていて聴きにくかったので。ノイズが気になる人はDS-50にしたほうが良さそうだね。
807 :
名無しさん@3周年:2006/11/26(日) 10:51:24 ID:QzFW8zbA
DS50。
充電池ついてるんですよね?てことはACアダプタも付属なんですか?
USB端子からの充電でしょうか?
あと乾電池二本と併用なのか、充電池だけで使用できるのかおしえてください。
808 :
名無しさん@3周年:2006/11/26(日) 12:02:38 ID:NXiRN3IS
充電池もACアダプタも別売り。充電機能もなし。
809 :
781:2006/11/26(日) 13:58:53 ID:7E6ocBBs
>>785 確かに、写真で見たときはもっと黒っぽいのかと思っていたけど
微妙な色だよね
>>789 DS-50のUSB端子のフタって、いつ取れてもおかしくない感じ
V-50みたいに直刺しだったらいいんだけど
でも、大きさはちょうどよい
Vシリーズは自分には小さすぎ、と思っていたので
ACアダプタはSのMDウォークマン用がそのまま使えた
ACアダプタは電圧の表示がおなじでも(コネクタが同じでも)
所定の機器に接続した場合に定格電圧になるものがある。
流れる電流が小さい機器に接続すると電圧が高くなりすぎて
接続した機器を壊すことがありうる。
他のものを流用しないで指定の物を使うのが安全だよ。
>>802 Vー50系でも使える
他機種に添付されてるDSS Playerか、公式で売ってるのを買って使えばおk
しかし単品では5000円もする罠
812 :
名無しさん@3周年:2006/11/26(日) 20:29:12 ID:FV5WA1AJ
今日、ジョーシンのアウトレットに行ったらV−50とV−40が売られていた
V−50は¥22000だったかな?
発売中止になる前後にV−20が¥7500で投げ売りされていたことを考えると・・・
Vシリーズはこのままフェードアウトかな?
>>811 使えるけどファイルの転送とかできないと思うよ
G-10がそうだったから、たぶんね
814 :
1/2:2006/11/26(日) 20:49:48 ID:E+9tsN8S
ICR-S277を購入して何週間かが過ぎました。感想など連ねてみます。
【操作性】
「ジョグ」と「録音」「停止」が離れていると感覚的にやりづらい。慣れればまあいいか。
録音スイッチが本体中央部にあり、とっさの隠し撮りには難しい。
そういう場に入る前に録音開始しておかないとだ。
電源オン→録音スイッチ、の2操作必要なのがちょっと嫌。
録音スイッチで電源オンにできるオプションがあってもいいと思う。
【堅牢性】
背面にある電源スイッチ、見た目も操作感もチャチい。そのうち壊れそう。
【ズームマイク】
使ってない。当面使う予定無し。
【録音してみた】
(SP)内蔵マイクで胸ポケットに入れてコンビニに行った。レジで相対した店員の声は取れた。カサカサは特に気にならなかった。
(SP)内蔵マイクで胸ポケット、講演会に行った。少々音は小さめになったが起こすには問題ない大きさで取れた。
(SP)イヤホン型マイクをつけて携帯で通話。相手の声は明瞭。自分の声が小さいが、一応採れた。
(SP)電話線分岐端子を使って固定電話で通話。相手の声、自分の声ともに問題なし。
(SHQ)内蔵マイクでカラオケを録音。音マニアだとどうなのかは知らんが、個人的には問題なし。(そもそも音は通信カラオケなわけだが)
815 :
2/2:2006/11/26(日) 20:50:47 ID:E+9tsN8S
【その他】
mp3録音という点でSANYO一択だったため他メーカーとの比較はしていない。
音質には今のところ満足している。手元にある芝のVoiceBARよりはカサカサも明らかに少ない。
横向き操作前提のデザインだが、マイクは縦向き前提で上部についている。
これが妙な違和感を産んでいるような気がする。
隠し撮りまで面倒見切れんって話もあるが、個人的にはこれは重要。
背面スイッチをスライド+録音ボタンってのは、ポケット内でさりげなく確実に行うのは難しい。
芝のVoiceBARは、スイッチをスライドすればロックすら無視して録音を開始した。
個人的には、この強引ともいえる録音スライドスイッチは重宝した。
mp3によるPC連携を主眼として選んだが、考えてみれば録音したもの全部をPCで保存する必要はない。
他メーカーで操作性のよい機種があるなら、「必要なファイルのみ手作業でmp3/wma等に変換」
といった手間をかけてもいいと思う。
>>811 ごめん
今 確認してみたらできました。
下層フォルダが表示されないからできないと思い込んでた。
フォルダごとの転送できないだけで、一括ならできるみたい。
>>815 レポ乙です。
自分も277をもっぱら講義録音にしてます。
電源オートオフがかなりありがたい(他機種も当たり前?)
電源2操作系が気になるなら、最初から操作ロック解除でもいけると思いますよ。
オフ状態から録音ボタンが実質、電源スイッチになるかなと。
>>817 サンクスです
講義だと、ズームマイクも使ってますか?使ってたら内蔵との比較レポ希望です。
>電源2操作系が気になるなら、最初から操作ロック解除でもいけると思いますよ。
オートパワーオフ機能OFFの事でしょうか?であれば、短時間なら問題なく使えました。
ちなみにオートパワーオフ機能をOFFにして放置した約1日後、電池切れになっていました。
ビープ音設定は保持されていましたが、カレンダーは初期状態でした。
オートパワーオフ機能OFFで電源ONの待機状態で何時間保つのか、
計測するか問い合わせするかしたいところです。
そういえば設定項目「電池モード」が、「アルカリ」/「エネループ」なのには閉口した
独自企画で囲い込みたいのはSonyに限ったこっちゃないんだなと。
ちと出かける用事があったんで、DSー50でポッドキャストとか聞いてみた。
・順・逆方向とも、スキップの細かく設定できるのがすげー便利。ぼーっとしてたり
して聞き逃したりした部分を数秒巻き戻したり、2時間ぐらいあるソースの途中
から聞きたいときに10分単位でスキップできたり、そーゆーのを設定で切り替え
られるのはありがたい
・胸ポケ入れる派なので、イヤホン端子が側面にあるのはやはり気に喰わない。
今度L字型アダプタ探そう
・音質はいいと思う。まあ俺は糞耳だから人様の参考にはならんと思うけど
・DSS Player側でのRSS関連の操作や設定は必要十分と思われる。podcastだけ
ならiTunesいらん。
惜しいなあと思うのは、尺の長いコンテンツって人の声が中心だと思うんだが、
周囲が騒がしいと聞き取りづらいんだよね。
DSー50に備わってる音源のノイズ低減ではなく、周囲の雑音を消すタイプの
ノイズキャンセル(ソニーのNW-S706Fみたいな)があったら最強だと思う。
でも、音楽プレーヤーにポッドキャストのデータ突っ込むとランダム再生の時とか
うざいし、ファイル内の再生位置もまともに記憶されなかったりするので、
音源の種類で使い分けるのがいいと思う。
個人的なメモ用にICレコーダ買おうと思っているんですが
・ケーブル無しでUSB直差し
・専用ソフトなしでもデータ転送可
・音質より、録音時間(10時間くらい)
・USBかACアダプタ経由で充電可能
・予算は3万以下
・できれば音声認識ソフトにかけてテキスト化したい
という条件だと、どこのレコーダがいいでしょうか。
>>820 ICR-S280RM
エネループを装着したまま充電可能だったはず
充電機能付は少ない。充電の条件を外せば、予算を1万円下げられるよ
あと、音声認識ソフトは持ってるのよね?
それがmp3形式に対応していればテキスト化も可能かと
音声認識ソフトって、特定の話者の声をテキスト化するものだが。
自分の声ならソフトが学習して次第に正確になるが、
不特定の話者だとそれは難しいかもしれないってことは承知しておこう。
講演や講義だとテキスト化は??ってこと。
スペック見たらSANYO一択なんだけどなぁ〜
操作キーの見づらい配置・押しにくい小ささが問題なんだよな〜
使うのが俺じゃなくて、還暦迎えた「デジタルデバイドな」親父だからさ。
オリンパスに一部、分かりやすそうなのがあるんだけどな。(DS-20、VN-480PCあたり)
でもファイルの取り込みに専用アプリが必要だったりして、
データ蓄積・管理を任される予定の俺としてはどうもイマイチ。
USBマススト接続でサクッと保存、無加工で好きなプレーヤーで再生できる三洋は神。
でも操作性が… あぁジレンマ。
操作性は慣れればいい。ガイドなしでの長押し仕様は、久々に使うとわからないけど。。
826 :
名無しさん@3周年:2006/11/27(月) 09:55:37 ID:67Q36OdF
ICR-S280RMはよさげだな。
もうちょっと安ければ…。
827 :
名無しさん@3周年:2006/11/27(月) 11:17:08 ID:xFI0rAn6
>>780 >意外に、このスレみてると音楽録音を目的に考えてるのがびっくり。
>サンヨーがPCMを無理矢理盛り込んじゃったのもその辺が理由だろうか??
3万円近くもする高価な録音機なんだから、価格相応の性能と機能を要求するのは当然でしょ。
5,000円とか10,000円のアジア製商品じゃないんだから。
おれは以前は、iFP厨ウルサイと思っていたんだが、
実際にiFPで録音してみたら、安物でもこの程度の音質が実現できるのかと仰天してしまった。
たぶん出来合いのIP寄せ集めの安物チップに制御ソフトウエアのみ自前で書いただけの製品に過ぎないのだから、
専用チップを起こして高機能高性能を宣伝しているくせに、iFPに遥かに劣る一部の製品は言い訳のしようがないだろ。
開発も企画も客を舐めているとしか、言いようがないだろ。随分と高価な商品なんだから。
日本メーカー製品の高価格を正当化できる機能と性能って、どこに求めればいいのだろうね?
特に、自社の製品ラインにアジア製のOEMを並べて高い値付けをしているようなメーカーは
そうした事情を百も承知の上で、意図的にやっている訳だ。
>> ユーザーてわがままな生きものだからメーカー開発担当も大変だよね。
製品の目的をハッキリ明示せず、あたかも高機能高性能録音機であると誤解させて売ろうとする自業自得ではないかい。
てなわけで、そんなiFPユーザーも思わず納得するネ申レコーダーをソニーが作ってくれることを期待。
いつ?
829 :
名無しさん@3周年:2006/11/27(月) 12:11:25 ID:xFI0rAn6
>>780 そして、本来の目的には非常に使いにくかったり使い物にならなかったりする製品は何を考えているんだろうね?
たとえば、オートパワーオフを機能しないようにしておくと、電池が一日持たなくて、
使おうとしたら動作しないような製品が堂々と存在するんだぜ。
自社製充電池との組み合わせで使うと、電池の残量表示が満タンであるにもかかわらず、数分で録音が止まっている製品とかな。
完全に充電されている自社製充電池を使っても中途半端な時間でシャットダウンするとかな。この充電池、ちゃんと容量は残っている。
ここら辺りは、low-battery検出に蟲がいるとしか考えようがないのに暖簾に腕押し。
外部マイク端子に安物を使っているために、接触不良で録音されていなかったとかな。
こうした問題点は最初から分っているはずなのに、製品化して売り出す。
せめては、マニュアルに制限事項とか注意事項として明示しておくべきだろ。ユーザーの失敗を防ぐためには。
こんなにも動作の確実性を期待できない製品をバカ高い値段で売るのは、どんなものなんだろう?
アジア製品と同じ値段で十分なはずだよね。動作の信頼性という点では、それ以下なんだから。
変なフィーチャーで客を釣るのではなく、もっと真面目に作るべきじゃないのかな?
予備機で常時バックアップしないと致命傷になり兼ねないなんてレベルの商品は、それを明示して売るべきだ。
お遊び向け用途に限定の製品です信頼性の必要な用途には使わないで下さい…ってな。
>>824 少なくとも DS-20は専用ソフトなしで使える。マスストレージも対応している。
wmaはwindowsだったら普通に再生できるし。
(@_@;)そんなムチャクチャなレコーダー機種名kwsk
あるいみ「当たり」かも・・・
考えてみたら「オートパワーオフを機能しないようにするとバッテリーが一日もんぞゴルァ」
のあたりは・・・わざわざオートパワーオフを使わないあなた様が悪いのかとゆーツッコミをし(ry
833 :
820:2006/11/27(月) 16:11:15 ID:OPxhs5nM
>>821-823 レスthxです
ICR-S280RMを店の人に聞いてみると、価格も予算内だし良さげかも
音声認識はDragonSpeechというソフトを使う予定です(11.025KHz16bitモノに変換しないとむりぽですが)
自分のメモ用がメインになると思うので、学習問題はクリアできそうです
音声認識ソフト ちょっと興味あったけど
ヤフオクでみたらドラゴンスピーチて4マン円もするんだね・・・orz
DS-50とICR-S280RMどっちにするか悩むなぁ。
ICR-S280RMが、2Gだったら言うこと無いようなきもするけど、うーん。
打ち合わせの録音だけでなく、ピアノの練習に使うとなると
やっぱりICR-S280RMなのかな。悩むー。
みんな、録音レベルを統一するのにどんなソフト使ってる?
Mp3Gainだと、固まるんだよね…。
軽くて良いソフトないですか?
>>835 ICR-S280RM…狭い入力周波数帯をリニアPCMで無圧縮保存
DS-50…広い入力周波数帯をWMA 256kbps 44KHz で非可逆保存
ラジオをWAVで保存するのと、CD音源をMP3やWMAに落とすのでは、
どっちがマシだと思う?
ds50は最高 wma128k/44.1kHzだし、付属マイクは低域弱弱だよ。
s280rmは知らない。
839 :
名無しさん@3周年:2006/11/28(火) 02:11:25 ID:wq/hXh7Z
MP3対応のテープ起こしのフリーソフトで「おこしやす」に並ぶものって他に何かありますか?
ほかにも便利なソフトがあったら教えてくださいまし。
841 :
840:2006/11/28(火) 02:36:00 ID:lki9OK4G
>>838 で、ラジオをDATで録るのと、CDをATRACでMDに録るのはどっちがいいと思う?
>840
>841
安いのは機能が減らされている。よくよく調べたほうがいよ。
マイクからの声をテキスト化するだけってのもある。
844 :
835:2006/11/28(火) 06:34:04 ID:Ee+7zGYO
>>837 CD→MP3の方が綺麗だよね?うむ。
そうなるとDS-50の方が、良いってことでいい?
>>842 いやそういうたとえで誘導するんじゃなくてさー。
一応仕様だと
DS-50:WMA SXQモード:44.1kHz 128kbps 50Hz 〜19,000Hz
ICR-S280RM: PCMモード:44.1kHz、16bit 40〜20000Hz
なわけで。でS280RMの方が音が悪い根拠は?
846 :
名無しさん@3周年:2006/11/28(火) 10:07:01 ID:Rrhku94P
>>835 >打ち合わせの録音だけでなく、ピアノの練習に使うとなると
そこまでお金を出せるならば、ピアノ練習用にはローランドR-09を買った方が
絶対に幸せになれるでしょ。ICR-S280RMなんかとは比べ物にもならない。
圧縮方式が良い悪い以前に、アナログアンプのAGCの下手糞さ加減などからくる
減衰音の不自然さは、自分でピアノを弾くなら随分と嫌なものです。
こういう不自然さを防止するために、音響機器でAGCを使わざるを得ない時には
時定数を非常に長く取るのが当然。短時間の過大入力には高速クリッパで対処する。
そして、何よりも最初に、許容入力範囲が大きくなるようにダイナミックレンジの広い
アナログアンプを設計するために頭を絞るわけさ。安直には、それ向きのOPアンプを採用。
打ち合わせの時も、相手に分るように録音することが許されるならば
R-09でいいじゃない。音声の明瞭度も高ビットレートで録れるから段違いだよ。
H-4だと、あの格好に相手が引いてしまうかもしれないけど、逆に話の糸口になるかもよ。
こういったもので録音した声ってすっごくリアルだから
相手の人に聞かせると結構ビックリされちゃって、へえ〜って感激されるよ。
公然と録音するわけにはいかないとなると、
その両方の用途を満たす良い選択肢が無いんだよね。
その場合には、DS-50とICR-S280RMの両方を買って、駄目な方を売り払うという
究極のヒトバシラーをやってくれると、オレは大感謝するな(笑)。
ネ申と崇めます。
ネ申戦士ヒトバシラー 隊員募集中
S280RM、ヒトバシラーになろーにも現物どこにも売ってませんがな。
当方名古屋在住。ケーズ、ヤマダ電機に確認。
849 :
835:2006/11/28(火) 21:09:35 ID:1wwnUYMS
>>846 R-09良さそうですね。値段も結構してますけどw
打ち合わせで、相手に録音していることが
知られても問題ないので、心が惹かれる。
確かに少し大きいけど、SDも使えるしそこだけかな。
これの後継機が、そろそろ出そうなんでしょうか?
安く売り始めているような気も。
>その場合には、DS-50とICR-S280RMの両方を買って、駄目な方を売り払うという
>究極のヒトバシラーをやってくれると、オレは大感謝するな(笑)。
それは無理。そんなにお金あるなら化石になりつつあるPC買い換えたいw
サンヨーは、売り場に置けば置くほど赤字なもんで、量販からも撤退
するとかしないとか・・・?
それはない。
あり得る話だと思う
ソースは?
>849
ZOOMというところからH4というのがでている。
似たような製品で、こちらは実売2万8000円とR-09より安い。
メモリはSD.
ネットを検索するとH4とR-09を比較したサイトも見つかる。
www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061115/sanyo.htm
テレビだけで済む話ではないだろう。サポートも不安だな
なに。エネループだけでいけるさw
857 :
名無しさん@3周年:2006/11/29(水) 01:22:01 ID:csXn8lG9
パナソニ製品の話題が少ないのはなぜ?
名古屋駅中ソフマップ、ICレコーダ自体、ソニーの一種類だけでした。
こんな状況でICR-S280RMありますか?っていってもダメだもんね。
お取り寄せですね。
駅裏ならビックカメラの方が見込みあるでそ。
でも本当に出荷されてんのかねー。
861 :
名無しさん@3周年:2006/11/29(水) 21:55:43 ID:52LWX5MP
>809MDウォークマン用がそのまま使えた
↑
詳しくお願いします。100v-240v変圧機能付きかな?。
オリンパ純正100Vのみ、デカイし重いのに無意味。
どうせなら海外で使えるが欲しい。
>>857 WMA・MP3が今のところ主流。
つーかマネ下と揶揄されているのに未だに独自形式に拘るのは珍しい。
モノ自体は良いもの作れるメーカだけに勿体ない気もする。
チラシですまんが21日にヨド某店にICR-S280RMを見にいった。
見あたらなかったので店員に尋ねてみると在庫はあるのだが(実際見た)、展示が間に合わなかったとの説明。
24日に出直したらDS-50等は展示してあるのにサンヨーの新機種は展示していない。
どういう事なのか店員に尋ねてみると、前日までは展示してあったが機械の調子が悪くなったので
いったん引き下げたという。
我慢できずビックへ向かったが(場所ばれるw)ここでもオリンパスはあるのにサンヨーは展示していない。???。
ここでも店員は実物を見せてくれながら申し訳なさそうに最近届いたばかりで展示が間に合わなかったと説明。
昨日、ヨドには実物の展示はあったが電池切れ。つかえねー。
今日、ビック。サンヨー無し。いい加減ぶち切れた。
このときの店員の説明がまたふざけてて再現したいが長文になりすぎるので割愛させていただくが
要はオリンパスの方が問い合わせが多いからオリンパスの方を優先的に展示するんだと。んなわけがあるか。
…なんか怪しい。
864 :
名無しさん@3周年:2006/11/29(水) 23:03:24 ID:jArLBL5l
音楽を録音するんなら、MDはダメなの? Hi-MDのPCMモードとか。
ICレコーダースレとは分かってるんだけど、やたら音楽録音の話が多いので…。
所詮ICレコーダーはICレコーダーっすよ。
サンヨーの少しだけ巻き戻る機能、何で今まで無かったのか不思議。
従来は同じコトしようとして手元が狂うと一気にファイル頭にひとっ飛び
だったもんな。
ただ5秒はちょっと戻りすぎ。メニューで2秒とかに切り替えられればいい。
MDは、特にメディアがアジア製になってからは大手メーカーのでも
ディスクトラブルが多くなって生録が怖くなった。やはり駆動メカ
無しで高音質録音できる機器があれば、そっちの方がいいだろう。
>861
他機種他メーカーのACアダプター流用は怖いよ。
つまらんところでケチると本体壊すことも。
前後のカキコを見ていないのかな?
大会議室というか、200人ぐらいは入る部屋で後援会というか説明会みたいのが
あったから、ちょいとDS50で録ってみた。
いままではDM10改を使ってたけど、入力レベル表示があるのと、感度設定が
スイッチ化されたので感度調整がしやすくていいね。
今回はSXHQ+高感度+ローカットフィルタで録音したんだが、これまでになく
すげーいい状態に録れた。
DM10だと感度設定が口述と会議しかなくて、こういうホールっぽいとこだと
どうしても感度不足になって加工しないと聞けたもんじゃなかったんだが、
DS50はそのまま聞いても問題ないレベルになった。
結構いい感じかも。今度小会議室でのミーティングを録るお。
870 :
名無しさん@3周年:2006/11/30(木) 13:21:20 ID:yEUd5Sh0
おい 安くていいやつ教えろ
(´・ω・`)だが断る
>>870 カセットテープタイプだな約7000円在ればかえるだろ。
物によっては録音レベル調整できるから下手なICレコーダーより良いかもしれない
コルグから音楽収録用のICレレコーダーMR-1がでるね。
20GのHDD内蔵型。値段は数万円超。
20Hz〜20kHz ± 1dB @MP3、10Hz〜20kHz ± 1dB @Fs44.1kHz/48kHz。
(プラスマイナス1dBとはっきり書いてある。ここがポイント、
サンヨーやオリンパスにはこんな表記はない)
マイク内蔵ではないようだ。
ローランド、ZOOM,コルグ、マランツ。
音楽収録用マシンも種類が増えた。
http://www.korg.co.jp/Product/DRS/MR-1/index.html
エンドレス録音ができるものはないかな?録音時間は数時間で
いいのだが、胸に入れておいて大事な話があったら、その部分だけ
あとで取り出して保存できたらベストなんだが>メーカー様
いまや10時間や20時間録音できるレコーダーざらにあるのに?
エンドレス作っても電池が切れるから意味無いじゃろ。
低容量タイプなら意味あるんかな。
いや常に録音状態にしてあとで聴きなおしたい部分があったときだけ
利用したい。毎日消去すればいいんだけど、それも面倒だし
やり忘れとかありそう。携帯に組み込めば意外と有効かも。
2〜3時間のエンドレスならメモリも食わないし
携帯なら常に電源ONで録音も現実的、録音なら電池も食わんし。
アプリで作れんものかな。
それはICレコーダというより補聴器の類いのような……。
>>876 HDDレコーダでいうとこのタイムシフトみたいなもんか。
ホールドしてないときは一定容量録りっぱなしにすれば、今の話を録っておこうと
思い立ってから、たとえば30分前の時点に遡って録音開始、みたいな使い方も
できるだろうな。
そりゃー便利かも。
>863
280RMは、やめておけって、ここで散々書かれてるだろ。
別スレでとびついいて買ったお人が、ノイズが入るとか、音が割れる
ってぼやいてるよ。思ってた通りだ。同じ位の金額で音楽用に
向いたのがかえる。
880 :
名無しさん@3周年:2006/12/02(土) 00:11:33 ID:3Hu831oZ
>>879 icr-280rmやめておけってレス、このスレでは見つからないわけだが。
どのレスのこと言ってんのか具体的に示してくれ。
あと、別スレってどこのことか書いてくれ。
881 :
名無しさん@3周年:2006/12/02(土) 00:16:45 ID:3SaAdlwE
>>880 879の脳内に決まってるだろw
察してやれ
サンヨー叩くひとたまにでるけどなんだろね?
いつも根拠は薄弱だし、とゆーか無いし。
どこの工作員やら。
その「別スレ」のレスとやらを見せてもらおうか!
↑赤い彗星風に
>880
ここの720あたりからカキコがあるよ。
PCMでとるなら、それなりの入力レベル
調整がほしいけど、どうなっている?
内蔵メモリが1Gでスロットもないようだから最長で1時間半しか
録音できない。これでは、音楽会の録音を頼まれてもとりきれない
だろうって。2Gはほしいところ。280は中途半端なんだよ、等々の指摘。
別スレとは、【ステレオ】SANYO Diply Talk (ICRシリーズ)【ボイスレコーダ】
280を買った人が、ノイズが入る、音われがするってぼやいている。
案じていたとおり。
885 :
うはw:2006/12/02(土) 00:59:51 ID:ci31t1K7
そっちのスレでも↓見つけたんだが
277:名無しさん@3周年 :2006/12/01(金) 23:50:41 ID:jkYV/RVX [sage]
>275
別スレで、280RMは、買うな、見送りって散々
書かれていただろが。
3万近い金を出すなら、他にもっといいのがあるって
書いてあっただろが。 で、あんたどこの工作員よw
↑スマン。最後の一文は改行失敗したけど、これはオレね。
887 :
うははw:2006/12/02(土) 01:06:34 ID:ci31t1K7
>884
ちなみにアッチのスレでもおまいさんのレスに対してのレス
↓
278:名無しさん@3周年 :2006/12/02(土) 00:56:26 ID:3Hu831oZ
>>275-277 工作員丸出しだな。
「別スレ」とやらを具体的に書けよ。
て、あるけどどーなのよ?
「別スレ」とやらを見せてもらおうか!
と再び赤い彗星風に
888 :
名無しさん@3周年:2006/12/02(土) 01:10:28 ID:3Hu831oZ
280rmに限らず、なんだかサンヨーアンチが目に付くな。
サンヨー叩いてる暇があるなら、せめてmp3で録音できるようにしてくれ。
mp3DirectCutで直接編集したいんじゃ、ワレ!
いまどき独自形式とかありえないし。
本当はオリンパスのV-50が欲しいのに、mp3に対応してない時点で選択肢から外れる。
WMAでもいいといえばいいんだけど…。
889 :
名無しさん@3周年:2006/12/02(土) 01:13:41 ID:ci31t1K7
この工作員かなーり面白いよ。晒しあげ
890 :
名無しさん@3周年:2006/12/02(土) 01:45:56 ID:3SaAdlwE
MP3録音やってるサンヨー陣が
ムカつくんだろうね
著作権協会と癒着してる独自形式陣は
891 :
sage:2006/12/02(土) 02:01:52 ID:BlGuEeOm
【ステレオ】SANYO Diply Talk (ICRシリーズ)【ボイスレコーダ】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1097174090/201-300 275 :名無しさん@3周年:2006/12/01(金) 16:48:26 ID:m3atpopY
280RM購入したので使ってみた。
PCMで録ってもノイズが入ったり、音が割れるのはなぜ?
マイク感度を落とせば、多少はマシだが、安定していない。
USBアダプタの部分に蓋がついているが、処理がいまいち....
電源スイッチが独立したのは良いんだけれど。
277 :名無しさん@3周年:2006/12/01(金) 23:50:41 ID:jkYV/RVX
>275
別スレで、280RMは、買うな、見送りって散々
書かれていただろが。
3万近い金を出すなら、他にもっといいのがあるって
書いてあっただろが。
278 :名無しさん@3周年:2006/12/02(土) 00:56:26 ID:3Hu831oZ
>>275-277 工作員丸出しだな。
「別スレ」とやらを具体的に書けよ。
279 :名無しさん@3周年:2006/12/02(土) 01:08:30 ID:u3ohy++1
「今ICレコーダー買うなら?」ってのが
あるだろ。そこをさかのぼれば出てくる。
ICレコーダー関係なら、こちらのほうが情報がはるかに多いよ。
いかん。sage間違えた
すまん。
スレAでは
「ソースはスレB」
スレBでは
「ソースはスレA」
無限ループ完成
894 :
名無しさん@3周年:2006/12/02(土) 02:26:05 ID:3SaAdlwE
こんなことするのは
糞ニーだろ
煽ってみるテスト
895 :
名無しさん@3周年:2006/12/02(土) 13:22:10 ID:grqGAXvv
すみません。ど素人です。
ICR-S280RMってエネループ以外のニッケル−水素でもパソコン接続で
充電できるんですか?
持ってないから知らんがな
サンヨーのWebサイトにe-mailで質問できるとこがあるので、そこで訊くのが
早いっしょ
www.e-life-sanyo.com/product.php
897 :
名無しさん@3周年:2006/12/02(土) 18:08:30 ID:9oa2kD1o
受験生なんですが、予備校で使いたいんですがどんなものがいいですか?講師がマイク使って授業します。教室は100人以上は入れる広さはあるかと
エネループって基本的にニッケル水素充電池でしょ
放置時の自己放電が改善されてるだけで
>>895 たぶん大丈夫だけど,やめれ
過充電や過放電で本体壊したら馬鹿すぎる
900 :
名無しさん@3周年:2006/12/02(土) 18:55:26 ID:grqGAXvv
このスレにはメーカー純正品以外
認めない方がいらっしゃるようですね
壊れたときの補償規定次第じゃない?
903 :
863:2006/12/02(土) 21:37:39 ID:baPHiILW
>>879 レスサンクス。
280RMのスタイルでDS-50の音質、mp3で。
そんな機種でないかねぇ。
オリンパスのはなんというか野暮ったく感じる。
>同じ位の金額で音楽用に向いたのがかえる。
特に音楽用ってわけじゃないけど興味はあるかな。
あとサンヨーはエネループも魅力的だけど、釣りかな。
DSー50でエネループ使ってる俺が通りますよ。
・オリンパスはデザインが野暮ったい→同意
・エネループはいい感じ→同意
で、本体側の省電力化もあるんだろうが、エネループ+DSー50にしてから
前に使ってた機種で1200mA/h HiNd単4×2本使ってた時と比べて倍は持つ感じ。
予備でもってるほうも、替えてみたらもう放電してたorz ってことがなくなった。
俺の使い方だとホントはリチウムイオン内蔵でクレードルやUSB充電のほうが
合うんだが、ここまで持つなら単4電池でもまあいいかなーって思えるぐらい。
>>904 あ、そっか。エネループは他機種でも使えるんだ。
DS-50は授業を録音するなど勉学用には良さげだけど、
自分の場合は職場の証拠集めや日記的な使い方だからなぁ…。
でも店員さんの説明ではオリンパスはマイクに力を入れていて音質もよく、
サンヨーはそれなりのマイクでそれなりの音質(w)とのことでした。
となるとオリンパスがスタイリッシュな機種を出してくることはないのか。
どちらも機種も旧機種よりはノイズは減ってると言ってたけど、ホントかなーって感じ。
自然の音(鳥や虫の声)をとりたい場合、R-09では役不足でしょうか?やはりPCM-D1レベルのものを買わないと音質的につらいでしょうか?
すくなくとも役不足ではない。
一応実用レベルということですね・・・
こういった用途なら同じくらいの値段のH4とどっちが適していますか?
>907 つ【国語辞典】
こういう場合は役不足でも力不足でも意味が通じるんだろうな
>908
H4とR09を比較したサイトがいくもある。自分で確認したら?
SNではH4(ノイズが少ない)、操作性ではR09という見解が多いね。
H4はファンタム電源端子があるのが素晴らしい。
あの値段でよくやったものだ。3万円しないんだから。
しかし、あの外形は……。知らない人がみたら、スタンガンと思うだろな。
>>906 自然音を録るときは風吹かれ対策がどうしても必要になる。
R09は内蔵マイクは感度、音質ともに良好だけど、風防がないんで自作とか
工夫しないと風に吹かれまくり。
それでウィンドスクリーンのつけられる外付けマイクを使ってみると、
マイクにもよるだろうけど電気屋で普通に
売ってるマイクだと、感度が落ちる場合が多い、内蔵マイクより性能が
ダイブ落ちる(特に低域がぜんぜん違う)
工夫するか外部マイクを買うとかは必要かも。
H4は使ったことないでしらね。後は↓も参考にどうぞ。
【SD/CF】半導体録音機゙総合スレ05【フラッシュメモリ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1162028662/l50 R09で録ったサンプル(鳥とか)は検索でみつかる思う。yahooのblog検索
だと個人の感想とか見つけやすい。
オリンパV-20
単三(2200mAh)x2並列つなぎで使用中
VCVAにて稼働,現在16時間経過。
DS-50のUSB端子からも出来るのかな?
やってみた。
DS-50はUSBつながれると「しばらくお待ちください」表示がでて操作できない。
ipod充電用のACアダプタで試した。その手があったかと思ったが残念。
録音状態にしてUSB電源アダプタ接続、電池抜きで録音継続はできた。
けど素直にACアダプタ使った方がよいと思う。
あるいは単3x2をACアダプタ端子につなぐ電池ボックスとかつくるとか。
>>914 レポども。
出来そうで出来ないか.......
ま、DS-50は22時間は持つから電池容量Up化は必要ないだろうな。
写真が撮れるというのでソニーのICD-CX50を買ったんだが失敗した
あまりにもクソ画質
ボタンひとつで撮れるかと思っていたらCCDの映像を起動させてからじゃないと撮れない
>>913 容量Up化に伴う欠点
・日付をまたぐので録音が在った日時の特定がし難くなる
切りの良いところで録音再スタートで解消。
5分ほど中断したが時計誤差約1分だった。
>>918 だがちょっと待ってほしい
例えばボタンひとつでいきなり写真が撮影できる携帯がある?カメラ起動してからだよね。
ボタンひとつで撮れる事が何を意味するか考えてみ
はっ!ポケットの中の真っ暗な画像でメモリがいっぱいになってしまいます!
オレが思うに、
かつて某大学教授だった植(ry
ミニにタ(ry
カメラの場合は沈胴式レンズ採用なら可動部分があって、
撮影可能になるために変身しなきゃならないからでしょう。
電源ONが基本の携帯電話なら鞄の中で誤操作しないように、
Holdスイッチが付いている。
基本電源ONで待機する仕様だと、
電池の持ちが悪くなるのはどうしても避けられない。
だから必要時に電源をONにする仕様なんだと思う。
よく読んでなかった。
携帯付属のカメラの話なのね。
沈胴式レンズ・・・なんて玄人な響き
カッコイイカラφ(.. )メモットコ
>925
沈胴式レンズなんて大昔からある。
そろそろ打ち止めにしたら?
927 :
名無しさん@3周年:2006/12/05(火) 17:54:55 ID:RYZABJjD
ICレコーダーより、iPodとベルキンから出ているチューントーク7980円を買った方が満足度高かった。
音もいいし、音楽聞くにもICレコーダーより全然いいし、電池の持ちが悪い点を除けばすばらしいです。
だまされたと思って試した方がいいです。
2時間じゃとてもじゃないけど実用できないな
だまされたと思って、とあると、だまされた、とレスしたくなる。
930 :
北星:2006/12/05(火) 20:11:08 ID:Aeya1Cye
ソニーICレコーダーICD-SX30の再生停止ボタンの反応が悪いです。
修理したいので分解の仕方を教えてください。
最悪ボタンの隙間から接点復活剤を吹き付けるで大丈夫かな?いや、止めとこう...。
電車内でおもむろICレコーダーを出して弄る。
周りのリーマンが,‘お!’とか‘む!’とか‘うっ’と感じてるのが手に取るように分かるw
そしてマイク端子にECM-TL1を徐にセット.....注視しているリーマンにガンをとばす。
眼が泳いでるw リーマンの眼が泳いでるぜ! クククククク。
つ「冷ややかな目」
>930
アホを書く前に糞ニーに持って池。
接点復活材なんて復活じゃない。あとあとろくなことには
ならんよ。
It's a 損y
935 :
北星:2006/12/06(水) 10:56:12 ID:3ULPrIBQ
>>933 修理に出したら何千円とかかるでしょう。
故障原因は接点の不調だと思うのでそこまで分解できれば清掃したりして直せると思ってる。
ということで、改めて知ってる人は分解のしかた教えて?。
S170Mが手狭になったと感じてて(つ〜かステレオで64MBは少なすぎ)、
ちょうどタイミングよくS310RMが13800円だったので買ってきた。
いざ使おうとすると、思った以上にデカく感じるねこれ。
あと、MiniSDが1GBまでの対応だったなんて知らなかったよ。
買いに行く前に知っておいて助かった。今だと2GBでも安いから
間違って買っちゃって、後で気づいた人も多そうだ。
本気で電子式スイッチで治ると思ってるとは・・・。
なんともおめでたい。
どうぞ勇気ある冒険を実行したらレポをおねがいします。
↑日本語変だった、
電子式スイッチが接点復活材で・・・の間違い。
ICレコーダーって通常人の声を撮るものだろ?
それで人の声の周波数帯が良く撮れるようにしてあるとネットに書いてあったが
俺のやつは物音とか機械音とか高い音がやたら強調されて人の声がかき消されてしまうんだけど・・
再生すると耳で聞いたのとまったく違う音が出る
メーカー名と型番を書こうね。
このままではレスのつけようがない。
単なる故障では?
再生する、ってかいてあるが、スピーカーかな?
この手のマシンのスピーカーは超小型だから、再生音は
かなり落ちる。ちょっと良イヤホン(ヘッドホン)で聞くと
どうなる?
941 :
北星:2006/12/07(木) 11:29:52 ID:RQs79z/G
>>937 実行しました。
まずボタンを外した時点でボタンの爪が壊れました。
スイッチに復活剤をそっと吹き付けるつもりがたくさん出てしまった。
動作は悪化はしてないがボタンがぐらつくので輪ゴムで押さえてるの状態なので効果あったかどうかは部品交換しないとなんともいえない。
結論、スイッチの反応が少し悪いくらいなら分解などしなければ良かった。
942 :
名無しさん@3周年:2006/12/07(木) 23:50:29 ID:vkiIcUON
280でリニアPCMモードを使って録音すると
既にファイルが沢山ある場合には録音に失敗するケースがある模様。
まっさらにフォーマッティングした直後だと大丈夫のようなので
ファイル書き込みが間に合っていないように見えるが、詳細は不明。
搭載しているフラッシュメモリが遅いのか、プロセッサが遅いのか、ファームがタコなのか?
当面の回避策は、まっさらにフォーマッティングした状態で録音すること。
何だかな〜、真面目に作れよ。
動作が不確実で録音に失敗する危険があるなんて、まるっきり意味無し芳一じゃん。
はなからカタログを飾るためだけの見せ金のつもりか知らんけど、
こんなもの売るなよ。無責任だろ。安心して使えないICレコーダーって存在価値ないじゃん。
↑ソースは?
944 :
名無しさん@3周年:2006/12/08(金) 20:48:46 ID:yXa2qiRe
>>942 そうすると280の長所はエネループ入れて、パソコンに直接さして充電
できるってことだけだね。
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)<
>>942 ソースまだー?
\_/⊂ ⊂_)_ \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
ソニーICD-CX50
ボタンを押してから実際の録音スタートまで2秒もある
ほかの機種もこういうものなんだろうか?
この2秒はボイスメモを用途にしようと思っていた俺には頭にくるほど長い
>>946 ふつー押した「瞬間」とも言える早さだが・・・ねぇ。
>>947 そうなのか?
窓から投げ捨てたくなった
>>948 単に故障ってことはない?
窓から捨てる前にメーカーアフターサービスに問い合わせてみるとか?
950 :
名無しさん@3周年:2006/12/08(金) 23:45:08 ID:xYAjB69F
ここのスレではもはや1つも語られてはいない東芝のICレコーダー(DMR-1800PS)を2年くらい
前から使っててついに壊れたので新しく買う予定です。
コンサート隠し撮りは勿論のこと、ちょっとした音声、とある工場訪問した時のインタビュー、質疑応答などの音声、
こぢんまりとした編成のアナログ楽器の音などなど問題なく録音できて愛用してました。東芝。(もうやる気なしか?東芝・・)
今悩んでいるのは、よくみなさんも書かれているとおり、SANYOとオリンパスです。
電気屋を4つくらいハシゴして、結局、予算の関係から
SANYO〜ICR-S277RM、オリンパス〜V40、この2つで迷ってます。
上記にも書かれてましたが、隠し撮りには、真ん中の録音ボタンはどうもねぇ、と思い^^;
脇に録音・停止・再生ボタンが並んでて小さいオリンパスに気持ちが傾いてます。(LED消せないのヤだけど)
でもこのスレを読むと、SANYOマンセーではないですか。音質がいいのはよいけど、ホワイトノイズが嫌いなので
やっぱりオリンパスでしょうか。ステレオ音声にはこだわってません。安定したモノラル音声もけっこう好き。
高音質というより、”良音質モノラル音声&ある程度の長時間録音&電池長持ち”を求めています。
オリンパス、ボタン操作音は消せますよね?オリンパス、SANYO以外にもお勧めありますか?予算は2万円以下です。
電気屋物色しすぎて頭の中飽和状態。。。
まあ、オリンパとサンヨーの二者択一になっちゃうよねぇ・・・
あと、パナソニとソニーしかないけど、
強いていうならソニーだろうし。
うーん。この業界たら層が薄いなぁ。
952 :
950:2006/12/09(土) 00:07:25 ID:PkkJciHM
そうそう。書き忘れてましたが、東芝で良かったのは、なんといってもノイズキャンセル機能
と、INDEX機能(録音&再生時両方)なんです。ICレコーダ自体にその2つの機能があったので、それを重宝してました。
SANYOと、オリンパスでは、オリンパスのほうが、「サー」音が少ないんですよね?INDEX機能も、録音後の再生時で
つけれると嬉しいのですが、、、これは録音時だけ?>オリンパス う〜むむ。。。
953 :
950:2006/12/09(土) 00:10:56 ID:PkkJciHM
>951
やっぱりそうですか。ソニーのは、さすが、ウォークマンの生みの親!?
ボタンの位置、操作感は好きなんですが・・・けっこうノイズ拾ってますよね。。。
パナのも、ボタンの位置と、音声編集ソフトの中身は好きなんですが、可もなく不可もなく、ソソルものが
いまいちで。。。
いや、ソニーはあくまでパナと比べての話だけどね(;^_^A
スレの流れのとおり、現状のICレコーダーに完成品はないと思う。
結局どれを選んでも「あっちの長所がこれにはない」って思いはつきまとうよ。
とことん選んで迷ったら、もう好みの問題くらいしかない。
最初は何を買っても後悔するかもしれないけど、あとはマイクとか録音のクセ、
電池の持ちなどを、使い込んで知りながらつきあっていくほかないかな。
音質とかよりも、これまで使い慣れた操作性・機能に近いものを優先してみては?
956 :
950:2006/12/09(土) 13:49:38 ID:PnTfzJPM
レスありがd!2ch的には、4大メーカーでなんとなく比べると
サンヨー>オリンパ>>>?壁?>>ソニー>パナ、という感じでしょうか?大まか過ぎるけど。
ボタンの位置(操作性?)の点ではオリンパ好きなので、955さんの言うとおり
まずは買ってみて、長所や短所を知った上でつきあっていく他ないですね。
東芝が恋しいと思いつつ、新しいレコダで1から出発です。。
あ〜一日経つとなんか頭スッキリしてきた。
(*°ー°)また新スレにてV40報告しにきます
なんなら折れの1800を(ry
959 :
名無しさん@3周年:2006/12/09(土) 16:22:49 ID:Emy7b9+M
ICレコーダでラジオを録音してる人へ質問なんですが
録音レベル(ラジオからICレコへの最適な音量)はどのように決めましたか?
三洋のを使っているのですが lineout-mic Lo設定で音が割れてしまいます。
接続コード何を使ってる?
接続ケーブルには「抵抗入り」「抵抗なし(その旨の表記はない)」
の2種類ある。
ICレコーダーのマイク入力につなぐのなら
「抵抗入り」ケーブルにしないと入力オーバーで歪む可能性大。
コードとケーブルの表記が不統一だった。
同じ意味。
>>960 lineout-mic Lo 抵抗なし
ラジカセとケーブルはsonyでICレコは三洋
で歪むので
へッドフォン-mic 抵抗入り
でつないで使用していています。
その適切な録音レベルを調べるのに良い方法を知ってる人が
居るかと思い質問しました。
これはヘッドホン出力を加減して
あれこれ試行錯誤しか方法がないのでは?
録音レベルがチェックできるメーターでもついているなら
簡単だけど。
どのメーカーの何という機種につないで
使ったのかな?
アイワのc6だっけな。お勧め
968 :
名無しさん@3周年:2006/12/10(日) 21:30:57 ID:4XucY0V9
人柱か〜。
とりあえず、B181MかS260RMのどっちか今日買ってくる。
悪くないと思うよmp3だし
手ごろな価格帯でマイクもついている
正直俺これにすればよかったとおもっている
972 :
名無しさん@3周年:2006/12/11(月) 22:07:20 ID:F18cc8eG
HiMDにしましたσ(^o^;)
ビジネスの会話を隠し撮りするためにICレコーダーが欲しいのだけど
一万円以下でお勧めは何がいいでしょうか?
ばれたら一万どころの騒ぎじゃすまなくなると思うから
お勧めしない
976 :
名無しさん@3周年:2006/12/13(水) 12:14:44 ID:8NSSXvb+
>>974 理由はともかく、シチュエーション、身なり、持ち物などを書いたほうがいいかと。
盗聴器スレ行けば?
980 :
名無しさん@3周年:2006/12/13(水) 19:32:55 ID:b0J2NDss
>>971 :名無しさん@3周年:2006/12/11(月) 08:57:44 ID:11fTf/Tp
> 悪くないと思うよmp3だし
とんでもなく下手糞なMP3エンコーダなんですけど。
音声向きに自分で手を入れているとは思えない下手さ加減。
> 手ごろな価格帯でマイクもついている
まともなマイクかどうかが、音質と明瞭度を入り口の段階で決定してしまい
後からは回復できない。
そういったマイクは随分と高コストに付くので利益を圧迫する。
良心的メーカーと手抜きメーカーの差が大きくつくところが、ここだ。
>>972 :名無しさん@3周年:2006/12/11(月) 22:07:20 ID:F18cc8eG
>
>>971 > で、結局何買ったの?
>>973 > HiMDにしましたσ(^o^;)
目的に合ってさえいれば、ICレコーダーにこだわらずに選択するのが非常に賢い。
HiMDは、中々良く出来ている。気になるのは、ソニータイマーの恐怖だけどね。
>>ペン型のMP3
いかにもマイクっちゅー感じの穴がポツポツ・・・
これは絶対にバレるだろーな。。。
983 :
名無しさん@3周年:2006/12/14(木) 00:14:41 ID:Tj+1hIyG
モノラルでしか録音できないタイプの機器で
複数のマイクから同時に入力したら音質はどうでしょうか?
984 :
974:2006/12/14(木) 01:43:56 ID:05ehD8Id
ビジネスの会話を覚えに録音しておきたいだけなんですけど
985 :
名無しさん@3周年:2006/12/14(木) 06:56:06 ID:dwhIyQWe
サンヨーのICR-S300RMなんですがSDカードの容量は最大でいくらまで認識するのでしょうか?
どこにも明記されてないんですよね・・・orz
300RMのユーザー。ミニSDメモリは
1Gまで。2G`はダメ。認識せず。ショップ店頭で確認。
キングストンブランド。一番安いやつ。
上限1Gについてはサンヨーのサイトに明示してある。
制限が2GBまでならごく自然の事なんだけど(FAT16の限界)、
1GBってのはよく分からんね。本体メモリと合算した制限かもと思ったが
PCに挿すと別ドライブ扱いだし録音時も本体とカードを跨いだ連続記録不可だし。
989 :
名無しさん@3周年:2006/12/15(金) 00:53:38 ID:5rOEx9L6
お願いします。
音楽を聴く機械がなくて(PCはあります)
早急に欲しい気持ちです。
MP3プレーヤーを探しています。
バイトもしてない高校生で予算があまりありません。
SDカードで容量を増やせて出来れば電池式のMP3プレーヤーがあれば
嬉しいのですがそんなのありますか?音質も普通に良くて安くて…
デザインとかはこだわってません。安くてSDカードで増やせて
電池式で一番安くて人気ありそうなものを紹介してくださいお願いします。
予算は5000円までじゃないと無理です。。。
そりゃ素直にMP3プレーヤー買うべき。
ICレコーダーなんか買っちゃいけないんだぜ。
別のスレで聞いてみるべきなんだぜ。
991 :
名無しさん@3周年:2006/12/15(金) 19:03:23 ID:ZoDJBMdh
ナップスターに対応してるICレコーダーなんてないよねぇ・・
992 :
名無しさん@3周年:2006/12/16(土) 09:47:41 ID:UzAcVrvi
いつも持って歩くデジタル音楽プレーヤーにマトモなボイスレコーダーが付いていたらサイコーだよね。
マトモなボイスレコーダが付いている可能性のあるデジタル音楽プレーヤーの候補には
東芝 gigabeat P5Sがあるよ。
NANAバージョンとかもあって、なかなかポップだぜ(激笑)。
shop1048だと\69800
だれかヒトバシラをやってみない?
>>992 だったら、Victorのalneoだろステレオ録音だぞ
994 :
名無しさん@3周年:2006/12/16(土) 13:45:14 ID:A5VfKoU7
欲しいと思ったのがモノラル録音なんですが、
これってかなりマイナス要因かなぁ?
SONYのやつなんだが、録音が独自形式な点でのデメリットってなんですか?
これで録音したものは、このICレコーダーと、Windows Media Playerでしか聞けないの?
995 :
名無しさん@3周年:2006/12/16(土) 14:12:03 ID:kFWZHCqN
>>991 業者乙!
釣られてやるが一応あるじゃんw
997 :
名無しさん@3周年:2006/12/16(土) 17:24:50 ID:wWjMUT/7
>>996 ナップスターの公式に載せられてるのは、ケータイとmp3プレイヤーしかないよ?
ICレコーダーで対応してるのはどれ?
>>46
998 :
名無しさん@3周年:2006/12/16(土) 18:01:44 ID:JlVQMXCB
スレ立て乙
1000 :
名無しさん@3周年:2006/12/16(土) 19:47:53 ID:kFWZHCqN
1000ゲット!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。