林月エ門創作ノオト・改

このエントリーをはてなブックマークに追加
230名無しちゃん…電波届いた?:2010/12/11(土) 12:08:01
保守
231名無しちゃん…電波届いた?:2011/01/02(日) 13:01:18
保守
232今日読んだSF/FT/HRの感想スレ 10:2011/01/03(月) 23:51:06
今日読んだSF/FT/HRの感想 12冊目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1284019400/393

393 名前:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE 投稿日:2011/01/03(月) 22:12:10
ジュール・ヴェルヌ「月世界旅行」      3点
非常に懸念されるのは、
19世紀に書かれた本書を読み、
真に受けてしまうアホなSFオタが存在しないかということ、
「この方法で月周回が可能なら、自力で空ぐらい飛べるはず」とか思い込み、
公園のジャングルジムの上から「スカーーーーーーーイ、ダーーーーーーイブ」とか絶叫しながら飛び降り、
新年早々から複雑骨折とか・・・(w

2332ちゃんで「連載」w:2011/01/06(木) 20:02:56
【先生】翔べ!必殺うらごろし【おばさん】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kin/1269932319/253

253 名前:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE 投稿日:2010/12/12(日) 17:14:09 ID:uJX6AaRG
今日は。ミステリ板住人と申します。
このスレを読んでゆくと、何か僕のことをご存知な向きもあるようですが(w
今回、必殺前期シリーズでは唯一未見作品が存在する「翔べ!必殺うらごろし」
の時専スペシャルビデオ(以下「JSV」と略す)を入手出来ることに相成り、
久々に全話講評を連載する決意をするに至りました。
皆さんの必殺シリーズ研究の参考に資することになれば幸いであります。
連載の場はこのスレと総合スレとどちらが適切でしょうか?
各人、心して答えろ!
234キチガイに旗竿:2011/01/07(金) 09:58:12
【先生】翔べ!必殺うらごろし【おばさん】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kin/1269932319/l50

438 名前:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE 投稿日:2010/12/25(土) 20:37:00 ID:EMUYgeGs
週末は「うらごろし」オンエアが無いのでつまらん・・・
手製の旗竿でもメイキングして、ご近所でも走り回ってみようかなあ。
「とお〜〜〜!」とか「たあ〜〜〜!」とか「てめえ、この野郎!」とかの
台詞でも言いながら。
まあ、「これだから殺オタは・・・」とか思われても困るが(w


487 名前:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE 投稿日:2010/12/30(木) 20:58:00 ID:/dzMA+dX
そして締めは先生による屋根上を疾走(俺もハンドメイドの旗竿を持っているので
これは1度やってみたく思う)後のダイビング串刺し・・・


492 名前:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE 投稿日:2010/12/31(金) 21:04:45 ID:rwHGU2tS
ここで書くべきことか否かわからないが、
ハンドメイドの旗竿、少々手荒に扱ったせいか先端が折れてしもうた・・・
師走の近所の公園を走り回っていたのだが、微笑みを浮かべて見ている
母娘(母親はちょっとおねむちゃんに似ていたかも)がいた。
きっと「あの人、時専の『うらごろし』見ている殺オタだわ・・・」と思われたことだろう。

とにかく「うらごろし」のオンエア無いとつまらん・・・
禍々しき初日の出に念力を送れば、折れたマイ旗竿が直ったりするかも。
元旦早々、こんな試みをする殺オタは果たして俺ひとりのみであろうか?


500 名前:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE 投稿日:2011/01/03(月) 22:53:13 ID:526IPxOY
>>498
マジで旗竿も疾走も実行中。所詮、俺は近所でも超人扱いだし・・・
たとえあなたが信じようと信じまいと
235キチガイに旗竿 その2:2011/01/20(木) 13:18:23
先生】翔べ!必殺うらごろし【おばさん】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kin/1269932319/l50

544 名前:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE 投稿日:2011/01/10(月) 00:31:08 ID:QxOjC+O8
来週は最終回のみだし、実質今週で「うらごろし」はエンドだね・・・
寂しい感あり。夜明けと共に旗竿を持って一走りして来る予定。


608 名前:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE 投稿日:2011/01/16(日) 15:56:41 ID:DhB/mc6E
今から夕陽に向かい旗竿を持って一走りして来るわ。


669 名前:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE 投稿日:2011/01/19(水) 19:55:47 ID:+PZT2p05
>>655
俺はダビングしたテープ(「殺しのテーマ」)をウォークマンで聴きながら
自家製旗竿持って走っているよ(w
【先生】翔べ!必殺うらごろし【おばさん】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kin/1269932319/683

683 名前:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE 本日の投稿:2011/01/20(木) 12:20:36 ID:kcDUQ2nm
基本、活字人間の俺としては「うらごろし」にノベライズが無いのが残念。
まあ、あの世界を活字で表現ってのも結構難しいものがあるとは思うが。
時専の放送も終了したし、最早、死に体なこのスレ。
俺の「うらごろし」オリジナルシナリオを掲載して、景気づけを試みる時期
やもしれぬ。
237キチガイに旗竿 その3:2011/02/25(金) 11:36:06.15
先生】翔べ!必殺うらごろし【おばさん】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kin/1269932319/l50

754 名前:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE 投稿日:2011/01/28(金) 21:33:11 ID:mKEIxBET
オカルト板のうらごろしスレを覗いた後、一走りしてくる。
また、会おう。


820 名前:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE 投稿日:2011/02/11(金) 09:21:46 ID:0XzhEUvb
降雪前に旗竿を持って近所を一走りして来るわ。


833 名前:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE 投稿日:2011/02/12(土) 12:03:46 ID:T6KxWV1/
雪中のランの後にうらごろしの「赤い雪を・・・」を視聴。
たまたまだが、続いて仕置人「人間のクズやおはらい」を視聴したため。
ややダークな気分になった。
(必殺ファンならご存知のとおり、2作共に容赦無い子供殺し有り)
「うらごろし」には、雪中を走る先生というシーンは無かったが、
これを自前でやると、まるで自身が劇中の人物になったかのような感さえあり。
つまりは「絵」になっているのがわかる。
しかもウオークマンによる殺しのテーマのBGM有りや。
238キチガイに旗竿 その4:2011/02/25(金) 11:36:44.09
850 名前:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE 投稿日:2011/02/13(日) 21:50:10 ID:isdjL3E9
明日は天候不順かもしれぬゆえ、旗竿を持って一走りして来る。


864 名前:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE 投稿日:2011/02/14(月) 20:56:52 ID:/TVpGo/l
一走りして来るわ。

  (走ると嘘をつき2ちゃんねるをしていた証拠)
  > http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1284039066/713
  > 713 名前:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w 本日の投稿:2011/02/14(月) 21:06:56 ID:09IHntvx
  > 結局、叙述トリックはどう書いてもアンフェアと指摘される面が出て来る宿命にあるのだと思う。
  > これを書く作家は事前にその批判を覚悟の上でってことになろう。


872 名前:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE 投稿日:2011/02/15(火) 12:52:18 ID:OVbBvlnt
アイスバーンに注意しながら、一走りして来る。


881 名前:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE 投稿日:2011/02/16(水) 19:39:53 ID:+G8B0jQq
うらごろしオリジナルシナリオの案が段々煮詰まって来た感あり。
構想を練りながら8時から懐中電灯持参で一走りして来るわ。


891 名前:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE 投稿日:2011/02/17(木) 21:08:52 ID:JcXyH+Ag
構想を練りながら一走りして来る。


910 名前:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE 投稿日:2011/02/18(金) 19:32:53 ID:I/aTqFAt
今日は特に書きたいこともないので、一走りして来る。


920 名前:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE 投稿日:2011/02/19(土) 23:50:23.70 ID:YzACDoLG
少し遅いが、日付が変る前に一走りして来ようかと思う。
239キチガイに旗竿 その5:2011/02/25(金) 11:37:07.12
926 名前:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE 投稿日:2011/02/20(日) 19:52:12.50 ID:Vn/5E4eD
余談ながら、先ほど一走りして来たところだ。
うらごろし殺しのテーマをダビングしたテープを忘れてしまいハミング状態、
だが、ちょい先生が憑依したような快感もあったわけである。


944 名前:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE 投稿日:2011/02/21(月) 20:53:17.85 ID:wDdV78JG
一走りして来たところだ。
園内で前に会ったことがある母娘が散歩していた。
娘さんの方が「熱心なうらごろしファンの人だ!」という感じで軽く手を振った
ように見えたので、俺も手持ちの旗竿を振って軽く挨拶を返しておいた。
ねらーはこれが出来ない椰子ばかりだが、挨拶は人間の基本です。


961 名前:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE 投稿日:2011/02/22(火) 21:28:02.02 ID:19o8Qi0s
少し遅い時間帯だが、一走りして来ようか考慮中。
あの母娘は今日もいるだろうか?
【先生】翔べ!必殺うらごろし【おばさん】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kin/1269932319/l50

683 名前:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE 投稿日:2011/01/20(木) 12:20:36 ID:kcDUQ2nm
基本、活字人間の俺としては「うらごろし」にノベライズが無いのが残念。
まあ、あの世界を活字で表現ってのも結構難しいものがあるとは思うが。
時専の放送も終了したし、最早、死に体なこのスレ。
俺の「うらごろし」オリジナルシナリオを掲載して、景気づけを試みる時期
やもしれぬ。


704 名前:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE 投稿日:2011/01/20(木) 23:23:36 ID:Ri8XB85K
初期に書いて欲しかったのはウルトラ繋がりなら、
やはり上原正三先生でしょ。
うらごろし版「怪獣使いと少年」ってのは凄過ぎるかも。
俺が書いてもOK?


864 名前:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE 投稿日:2011/02/14(月) 20:56:52 ID:/TVpGo/l
雪の中を疾走する先生というイメージを活かしたオリジナルストーリーを構想中だお。


881 名前:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE 投稿日:2011/02/16(水) 19:39:53 ID:+G8B0jQq
うらごろしオリジナルシナリオの案が段々煮詰まって来た感あり。
構想を練りながら8時から懐中電灯持参で一走りして来るわ。


891 名前:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE 投稿日:2011/02/17(木) 21:08:52 ID:JcXyH+Ag
昼間の殺しデフォな「うらごろし」だが、
必殺シリーズ定番な夜の殺し(月光を背景に走る先生と正八)、
夕焼けに映える旗竿・・・こんな映像を見たかったと思うのは俺だけ?
俺のオリジナルシナリオに乞ご期待あれ。

構想を練りながら一走りして来る。
915 名前:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE 投稿日:2011/02/19(土) 15:18:23 ID:PQCde9sF
「旗竿」というワードから、エロ版うらごろしとか連想する椰子もいるかもなー。
今なら同人とかで出た可能性も大だ。
ただし、俺はこの方面を書くつもりはない。
この点は、各人、肝に銘じておけ!


920 名前:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE 投稿日:2011/02/19(土) 23:50:23.70 ID:YzACDoLG
オリジナルシナリオ執筆はわりと順調に進行中。
下旬には掲載可能かも。


932 名前:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE 投稿日:2011/02/20(日) 23:47:42.19 ID:WoH9qNoi
>>930
次スレを立てるから「心配無用」。
これでは新仕置だから、「備えはできたいざオリジナルシナリオ」、
これでは仕置だし、「あんたこのオリジナルシナリオどう思う?」では仕業人だし、
「旗竿を持った男がオリジナルシナリオを書いた!」が、このスレ的にはジャストフィットだろうか?


961 名前:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE 投稿日:2011/02/22(火) 21:28:02.02 ID:19o8Qi0s
「うらごろし」オリジナルシナリオ掲載は、わざわざ次スレを立てずとも、
総合スレでOKかもな。
俺が前に時代劇板に乱入した時は、番組論考、オリジナルシナリオ掲載等は
全て総合スレで行っていたわけだしね。


974 名前:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE 投稿日:2011/02/23(水) 22:34:21.45 ID:o5E9nL5r
必殺スレが乱立しているせいもあるが、
総合スレも昔と比べて過疎っている感あり。
地上波ローカルの放送は後期作品が多いせいか、
レスの内容も平板でつまらぬものが多いわな。
やはり、ここは「総合スレ活性化」のためにも、
俺が書き上げた「うらごろしオリジナルシナリオ」を引っさげて
乱入するしかないのではないか?
みんなはどう思う?
983 名前:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE 投稿日:2011/02/24(木) 22:14:37.95 ID:VzFS66Jl
うらごろしオリジナルシナリオは校了後に必殺総合スレに掲載することが
決定しました。
ひとりでも多くの殺オタに俺の作品を鑑賞してもらうためには、
これがベストかと思う。
総合スレは必殺シリーズの話題ならオールOKが前提ゆえ、
無問題でしょ。
例えば、既に「ウルトラマンマックス対ウルトラマンエリー」(仮題)、
「スカイドンが来る!」(仮題)という2本のウルトラシリーズ関連の
オリジナルシナリオは既に完成しているが、この辺を必殺スレに掲載するという
わけではないしね。
(ただし、殺オタと特撮オタは被ることが多いゆえ、格段の要望があれば
掲載検討の余地はあるかもなー)
243おろか面:2011/05/05(木) 20:05:03.35
エラリー・クイーン&バーナビィ・ロス〜PART11〜
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1302359718/201

201 名前:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w 投稿日:2011/05/04(水) 13:30:50.66 ID:tfWXQDEh
>読者をミスリードするのは、本格ミステリ作家の当然おこなうべきこと。
やはりこう逃げて来たかという感あり。
俺が批判しているのは、
>読者をミスリードし、意図的に事実誤認させること
であって、トリックによるミスリードそのものではない。

ネタばれと狂乱する輩が多いので、俺の自作を引用して敷衍した説明を加えて
おこう。

「あっ!お前はおろか面!」
「ハァッ〜ハァッ〜」と不気味な哄笑を残し、そのおろか面と呼ばれた黒い影は
そびえ立つ銭湯の鉄塔の中へと消えてゆくのでした。
「恐い!」思わず肝君に抱きつく蛭子ちゃん・・・

賢明な読者は「おろか面と呼ばれた黒い影」という表現に留意したはずである。
(ご存知の方も多いだろうが、後に不知火博士による偽装と判明する)
ミステリの記述には、かような注意が肝心要なのである。
244おろか面 自己解説:2011/05/05(木) 20:05:48.15
エラリー・クイーン&バーナビィ・ロス〜PART11〜
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1302359718/211

211 名前:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w 本日の投稿:2011/05/05(木) 11:08:05.00 ID:VcpsRdFk
やはり作家エルマンセー状態の輩がいるな。
>たしかにHXXXだった。あの長いトレンチ・コートとHXXXの好きなつばの
>広いステットソン帽は間違いない
この探偵エルの「主観」による叙述をした後には、真にフェアな本格ミステリ
足ることを意図するのであれば、「客観」(つまり神の視点に戻る)による
事実の記述が不可欠なんである。
先に引用した僕の著作を例に説明すれば、
>「あっ!お前はおろか面!」→肝君の主観
>そのおろか面と呼ばれた黒い影→客観的な事実
ちゅーことになる。

余談ながら映像化なら、
肝君    雷門ケン坊
蛭子ちゃん 斉藤浩子
不知火博士 岸田 森
おろか面   ?
読者諸君はこのイメージで愛読して欲しいものである。
245名無しちゃん…電波届いた?:2011/07/04(月) 09:48:33.44
保守
246名無しちゃん…電波届いた?:2011/08/17(水) 10:57:44.40
保守
247濃厚なオリジナルエロ小説:2011/08/20(土) 12:05:31.23
アガサ・クリスティ 21
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1306838255/986

986 名前:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w 本日の投稿:2011/08/20(土) 10:35:18.52 ID:u1wS7Urd
ひとつだけ約束しておくけど、新スレが立つようなことがあれば、
当該スレにて、エルキュール、ヘス、オリヴァ夫人をメーンとした
濃厚なオリジナルエロ小説を掲載します。
これは決定事項と理解してください。
248漏れだけの髑髏タン:2011/08/21(日) 12:48:48.14
ディクスン・カー(カーター・ディクスン)コテ禁止
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1294328386/l50

661 名前:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w 投稿日:2011/07/31(日) 22:54:14.55 ID:14kYfWKl
俺なんか、個人的には好きな(ミステリとしてNGかもしれぬが)「髑髏城」が
品切れ絶版になりはしないかと、リアルな心配をしているというのに・・・


664 名前:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w 投稿日:2011/08/02(火) 21:17:39.96 ID:Z+p0qGc6
こういう輩には、俺が「髑髏城」絶版の可能性を憂慮する心理はわからんやろうなあ・・


783 名前:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w 投稿日:2011/08/10(水) 23:59:05.10 ID:Imke26VA
どなたか将来的な「髑髏城」品切・絶版という俺の懸念を理論的に完全否定してくれ
ないだろうか?
さすれば、今晩も安心して床につけるというものである。


889 名前:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w 本日の投稿:2011/08/21(日) 12:07:16.02 ID:Wu7PvgzK
ジョン作品全体の品切作品増加等、とりわけアンリ・シリーズ他作品の
低調ぶりを見れば、
将来的には「漏れだけの髑髏タンもいずれは・・・」との懸念を抱いて当然
と言い得る。
249ウインドーを全開にして:2011/11/07(月) 22:47:04.91
今日読んだSF/FT/HRの感想 13冊目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1311939188/254

254 名前:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE 投稿日:2011/11/07(月) 21:36:37.91
まあ、他板だし告白しておくが、昨日、ロビュールものをあえて再読し、
思わず、「ロビューーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーール!!!」
とウインドーを全開にして、絶叫してしまった・・・
俺としては「空飛ぶゆうれい船」が降臨しないかと思い・・・
しかし、そこにはどこまでも青い空があるのみ・・・だったお・・・
こんな経験、真性なSF者なら2度や3度は経験があるはずである。
250朗読w:2011/11/14(月) 20:59:08.49
アガサ・クリスティ 22
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1313882556/503

503 名前:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w 本日の投稿:2011/11/14(月) 19:59:39.52 ID:s5jtkaPb
「死の猟犬」と「検察側の証人」なら俺が朗読したものがあるけど、
どうする?
251変態的犯罪行為の自白:2011/12/02(金) 23:09:28.31
江戸川乱歩2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1316252664/293

293 名前:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w 投稿日:2011/11/23(水) 12:16:24.13 ID:A7Ppfcfh
随分と前になるが、ライブラリーでマイナーな横溝作品(短編集)を大量に
借りているJKなら目撃したことはある。
大乱歩愛読者な俺としては、当然、チェースしたけんどね(w



甦れ!横溝正史スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1308129427/863

863 名前:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w 投稿日:2011/12/02(金) 20:57:53.46 ID:oBB4D0yZ
今となってはだが・・・
塀越しにスケキヨの声真似で通学途中のJSを脅かしたのも
懐かしい思い出ではあるな。
252ブログ 03:2011/12/08(木) 00:00:51.89
みすてりぃ板雑談スレ3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1321704717/166

166 名前:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w 投稿日:2011/12/07(水) 20:35:05.54 ID:HNN6igXK
2ちゃん亡き後は、僕がいよいよミステリの話題専用なブログを立ち上げますから
よろしこ!!!
ミステリに無関係な不規則発言は厳禁、原則、来る人拒まずではあるが、
この一点は、各人、心しておけ!!!
253名無しちゃん…電波届いた?:2012/02/12(日) 11:42:44.63
保守
254名無しちゃん…電波届いた?:2012/02/23(木) 21:55:10.72


書斎魔神は、実生活ではかなり惨めな立場にいるようです。
2552ちゃんでリーダー、空威張りw・1:2012/02/23(木) 21:55:59.68
都筑道夫PART2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1071729734/641

641 名前:書斎魔神 ◆qGkOQLdVas 投稿日:2005/04/06(水) 21:53:40 ID:t+nC/OmO
俺こそオピニオンリーダーたるべきであると言える。


江戸川乱歩2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1316252664/817

817 名前:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w 投稿日:2012/02/17(金) 23:04:18.54 ID:5H7UmDIu
大乱歩スレもマンキチのネタすれ化荒らしの被害を受けているようだな。
この板のトップリーダーであり、プロパーかつ古参の住人である俺と
しては、当面のところ横溝スレのような正常化のきっかけが無いのが
悩みの種ではある。
2562ちゃんでリーダー、空威張りw・2:2012/02/23(木) 21:56:25.08
みすてりぃ板雑談スレ4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1325840989/453

453 名前:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w 投稿日:2012/02/23(木) 00:46:34.62 ID:tq4gyStA
まあ、昔から実質余興スレである雑談スレはともかく、
板のトップリーダーである俺としては、海外古典本格ミステリ御三家のスレの
低調ぶりが最大の懸念ではある。


みすてりぃ板雑談スレ4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1325840989/469

469 名前:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w 投稿日:2012/02/23(木) 21:10:41.99 ID:PM+bnYwT
なんか必死に荒らしレスが連発されているな(w
まあ、乱入者(=荒らし)も広汎な読者を有するアガサスレでは
「枯木も山のにぎわい」的に使えないこともないのだが、
既にマニアックな領域にあるジョンやエルスレだと、連中だと手も足も出ない
状態であり使えない。
この辺が、俺のような上に立つ者としての悩みではあるわな。
257「芋虫」のジュブナイル化:2012/04/19(木) 23:09:30.25
江戸川乱歩3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1331018114/378

378 名前:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w 本日の投稿:2012/04/19(木) 21:03:40.87 ID:nISDXhKz
>それからリトライじゃなくてリライトじゃね?
ワロタ。
ジュブナイルオタが再乱入しているようだな。
「芋虫」のジュブナイル化という困難な作業に取り組んでいる俺、
仕上がり次第、このスレにアップするよ。
スレタイに沿った話題だから、削除依頼も不可だしな(w
各人、心して待て!!!
258「三つ首塔」の昼ドラ用シナリオ:2012/05/17(木) 21:40:23.24
甦った! 横溝正史スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1324591989/868

868 名前:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w 投稿日:2012/05/16(水) 19:49:16.00 ID:/zNEZg1T
フジに「三つ首塔」の昼ドラ用シナリオを送ってみようかなと。
(JKやゲーマーの少年とか原作に登場しないキャラも加えて今風にした
部分あり)
最近、視聴率で伏兵テレ朝に押され気味だし、採用の可能性大かと思う。
著作権法上の問題は無いよね?
259名無しちゃん…電波届いた?:2012/06/30(土) 07:50:30.77
保守
アガサ・クリスティ 23
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1328805472/871

871 名前:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w 投稿日:2012/07/09(月) 23:38:17.21 ID:P3s68T/a
「確定した定義がない」というレスを勝手に「定義がない」と
誤読している椰子・・・
もうアホか、ケダモノレベルかと(w

まあ、アガサのバートラム、エルのギリシャ等を例にあげたが、
ハードボイルド・ミステリ(メリケン産まれのこのジャンルは正に都市文学
と言い得るやもしれぬが)以外のミステリ、
特に本格は物理的、空間的に「閉じた世界の物語」が舞台として適切であり、
面白く展開出来、ゆえに「そこ」を志向してゆくという感がある。
閉じた世界の物語における具現化が、すなわち田園そのものであり、
結果的に類似構造を持った館もの、クローズドサークル(交通・連絡が
遮断された山荘、孤島、船内等々)等なんやね。
詳細は、現在「ミステリマガジン」投稿予定の
自作論考「マイ・フェバリット・ワールド 閉じられてゆく世界」(仮題)
で語る予定。
各人、心して読め!!!
261名無しちゃん…電波届いた?:2012/08/25(土) 22:50:24.51
保守
262「東京探偵」(仮題):2012/09/07(金) 04:17:30.90
都筑道夫
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1292740913/971

971 名前:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w 本日の投稿:2012/09/07(金) 00:03:54.13 ID:rNKLSm+L
ミッチーに限らず、昭和時代に活躍したミステリ作家(故人)の本が
店頭からガンガン消えて行っているという現実は無視できないでしょ。
文庫コーナーの棚確保のため、新装・再刊されることもあるが、
短期間で消えていってしまう・・・
俺たちミッチーファンとしては、もう彼の新作を読むことは不可能なわけ
だから、贋作製作に精励すべきなんだおね。
「東京探偵」(仮題)の執筆開始。
アイデアはいまだ募集中です。奮ってご応募ください。
263「文学」も書ける「人」:2012/10/01(月) 12:54:39.52
都筑道夫PartU
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1347072729/136

136 名前:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w 投稿日:2012/09/18(火) 22:57:20.30 ID:ul/R0thT
ハーイ!!!
元気している?
ところで同志諸君(いづれもミッチーの読者という意味合い)、
俺は、かねてから思うていたとおり、この連休で、
やはりミッチーが「文学」も書ける「人」だということを実感しますた・・・
その論拠を示す論考は後程。
264名無しちゃん…電波届いた?:2012/12/21(金) 23:43:20.55
保守
265俺がジョンの担当編集者だったなら:2013/01/27(日) 00:13:00.52
ディクスン・カー(カーター・ディクスン)Part13
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1341265619/767

767 名前:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w 投稿日:2013/01/26(土) 20:42:28.12 ID:UjGDFl0j
「死時計」読み直すとか(w
ジョン流ドタバタは楽しい盲目以上にNG作品(十八番の不可能犯罪の
魅力も希薄)。
だけんど、テニスコートに至っては、
テニスロボねた(これはある意味で決め手)読んだ途端、
俺がジョンの担当編集者だったなら、生原稿を叩き返すレベル。
「甘ったれるな!、喪前はヘボSF作家かと」。
266「横溝正史アニメ劇場:2013/04/14(日) 21:03:21.95
さあこれからだ! 横溝正史スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1355536575/865

865 名前:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w 投稿日:2013/04/14(日) 11:22:39.51 ID:k5wmLLlT
いまだに横溝作品=金田一シリーズというが一般的通念なのが非常に残念。
由利先生シリーズ(三津木&等々力もの含む)の不遇に関しては前述した
とおりだが、戦前の中・短編、特に「鬼火」に代表される怪奇幻想ものは
今1度、広く注目されて欲しいものである。
深夜アニメ枠で「横溝正史アニメ劇場」とか出来ないものであろうか?
30分枠の素材には事欠かないと思うし、
企画書、なんならシナリオも俺が書いてもいい。
267名無しちゃん…電波届いた?:2013/05/04(土) 23:57:20.68
ホシュ
268都筑道夫復刊企画:2013/05/30(木) 00:45:11.65
都筑道夫パート3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1366358930/l50

781 名前:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w 投稿日:2013/05/27(月) 21:41:26.10 ID:7GE1hVPX
唯一、文春のランキング入りした「なめくじに・・・」だけでも、
この機会を捉えて復刊を期待したいが、かなりの下位ランクイン
(ちゅーか、ギリギリに近い)なため、あえて順位は前面に出さず、
「あの『文春東西ミステリーベスト100』に堂々のランクイン!!!」
とかのキャッチコピーではどうか?
出版趣意書に添えて、これと当たりをつけた出版社に持ち込んでみたく
思うている。


788 名前:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w 投稿日:2013/05/28(火) 23:53:52.87 ID:M2AeR+0x
俺以外に建設的な意見が出ていないようだが、
本日夕刻、「なめくじに・・・」復刊の件につき某社にTELで打診、
企画書と販促用キャッチコピー案は既に作成済みであり、
送付したい旨を伝える。
電話対応した婦女子(アルバイトか?)を通して、
「当面、都筑作品出版の予定は無いし、そもそもいきなり電話してきて、
企画書を送付したいとか言うのは非常識ではないのか」とのこと。
復刊の道遠しという感あり。


797 名前:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w 投稿日:2013/05/29(水) 21:53:19.12 ID:L3khGWLs
今日の夕刻も、某社へTEL。
「なめくじに・・・」復刊の企画に関して来社のうえ説明したい旨を
申し述べたところ、「アポもないいきなりの来社はお断りする」とのこと。
エキサイトした話し合いになるが、2ちゃんねる都筑スレに話題が及ぶと、
「少し見たことはあるが、真面目に都筑作品を語っているスレッドとは
思えない」とのことであった。
不快な思いを残し、通話終了。
都道夫(みやこみちお?)とか書いているようなアホな荒らしたちに
あらためて強い怒りを感じた。
269名無しちゃん…電波届いた?:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN
保守
270名無しちゃん…電波届いた?:2013/10/30(水) 23:43:03.07
保守
271乱歩オリジナルシナリオ:2013/11/13(水) 23:25:22.01
江戸川乱歩7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1383567835/158

158 名前:書斎魔神 ◆wo8/e6IiAG5v 投稿日:2013/11/13(水) 22:58:16.43 ID:6WrVH6O7
青蛙堂鬼談、奇談クラブ・・・この線で脚色し大乱歩作品(短編)を
連続ドラマ化出来ないだろうか?
(マックスで妥協しての場合だが、深夜アニメでもOKかと)
オリジナルシナリオを書きたくなってきた感あり。
272名無しちゃん…電波届いた?:2013/11/15(金) 23:21:59.21
江戸川乱歩7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1383567835/177

177 名前:書斎魔神 ◆wo8/e6IiAG5v 投稿日:2013/11/15(金) 00:12:11.06 ID:F4I6KNEU
「白髪鬼」と「吸血鬼」は、ミステリ的には全く異なるものではあるが、
男女間の愛憎が根底にあるストーリー。
もっと、全く異質なものを組み合わせた方が、二次創作としては面白い
ものになるという感あり。
例えば、「二銭銅貨」「心理試験」等の初期短編ネタもまじえながら、
「蜘蛛男」+「パノラマ島奇談」とか。

明智「お前は・・・畔柳博士・・・否、蜘蛛男!」
蜘蛛男「明智君・・・さらばだ!」
(人間花火と化し自爆せんとする蜘蛛男)
明智「逃がしはしないぞ、変身〜〜〜」
コナン「明智先生!!!」
273京浜急行殺人事件:2013/12/14(土) 09:19:00.26
アガサ・クリスティ 26
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1382314266/321

321 名前:書斎魔神 ◆wo8/e6IiAG5v 投稿日:2013/12/14(土) 01:06:03.14 ID:p8rx0Pqy
ふと、「京浜急行殺人事件」というオリエントへのオマージュ
(オリジナルシナリオ)を投稿した懐かしい過去を想起した。
274名無しちゃん…電波届いた?:2014/04/17(木) 11:26:33.96
保守
275俺なら書けた:2014/04/25(金) 23:44:06.03
エラリー・クイーン〜PART15
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1397913122/70

70 名前:書斎魔神 ◆BVdqSIZJw0RM 投稿日:2014/04/25(金) 20:32:39.21 ID:cQvMWXP4
敷衍しましょう。
Yを単なる面白い本格ミステリではなく、ブッテンの如く
「純文学」たらしめるためには、やはり早期の犯人バレが必要
だったということ。
その後は、少年ジャッキー(及びその「死」)に象徴されるハッタ―家の
血の悲劇(自己責任とは言い得ぬものもあり)を語る方向へ。
俺なら書けたという感もあるが・・・
276絶叫大好きw:2014/05/18(日) 19:34:56.13
今日読んだSF/FT/HRの感想 16冊目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1398613295/127

127 名前:ミステリ板住人 投稿日:2014/05/18(日) 17:18:56.28
現実は、意外や、綺麗事過ぎるとも評されたこのテーマの古典的作品
「渚にて」的エンディング、
筒井作品の例(異色だが)でいえば「睡魔のいる夏」的な静かなる滅びだったりとか?
その時に典型的な筒井作品的ドタバタな行動を取ると思われなのは、
やはりねらーだろうな(w
論理性重視なミステリ板住人はともかくとして、
早川や創元の大量の文庫本(大部分は古本(w )を風呂敷に入れてウインドー
からの脱出を意図し、物体落下の法則に従い憐れ転落するSF者(w
「来たれ!円盤!」とか叫びながら(この手の奴は本作にも登場)近所の公園の
ジャングルジムから飛び降りて複雑骨折してまうSF者、
「俺は地球のジョン・カーターだあああ・・・」とか意味もなく絶叫しながら
駆け回るSF者等々・・・
少しは他人の迷惑というものを考えて欲しいものである。
277名無しちゃん…電波届いた?:2014/08/19(火) 12:49:23.25
保守
278蝶々殺人事件の金田一もの化:2014/10/17(金) 00:11:38.33
横溝正史 其の二十九
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1398633980/843

843 名前:書斎魔神 ◆BVdqSIZJw0RM 投稿日:2014/10/16(木) 22:21:36.20 ID:yiyZ9j6o
本邦本格ミステリ史上、否、日本ミステリ史上でも上位にランクされてもよい
と思われな蝶々の長年に渡る冷遇ぶり、横溝御大ファンとして無念でならぬ
ものあり。
そこで、太古に近い大昔からの由利先生ファンには申し訳ないのだが、
本作を思い切って「金田一もの」に脚色して書き換えてみたらどうだろうか?
セールス面ではこれはイケるのでは?
実は小生、この企画に既に着手済みなんである。
近々、お目にかけようかと思う(当該スレにおける長期連載レスとなろう)。
各人、心して、かつ,座して待て!!!(w
279超能力!超美少女!超絶ウォーズ!
今日読んだSF/FT/HRの感想 17冊目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1404187799/328

328 名前:ミステリ板住人 投稿日:2014/11/09(日) 15:38:59.37
そこで、2ちゃんを宣伝利用する気は更々無いが、
俺の筆による「超能力!超美少女!超絶ウォーズ!」(仮題)を
読んでみたいって椰子はいる?
後ほど、当該スレにてシノプシスを紹介したく思うている。