電磁波による人体への影響について情報交換するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1よろしく
電磁波問題は身近なことなので、大切なことだおもいます。
現在、一般的な電磁波に対する認識は「有害である」との説が
強いのですが果たして本当にそうなのか、ということなどを題材に
話し合うスレです
2よろしく:04/11/12 14:03:09 ID:ZnsXjeOq
間違えました
電磁波×
有害電磁波○
です
3774ワット発電中さん:04/11/12 14:10:31 ID:0yFoIqME
******
* 終了  *
******
4774ワット発電中さん:04/11/12 15:40:56 ID:W/7CYYry
確かに可視光線より短い波長はかなり有害ですね
5774ワット発電中さん:04/11/12 19:16:58 ID:0yFoIqME
ちょうどいい案配にすればお湯も沸かせるしな
猫を入れたのはどこの人間だったかね
6774ワット発電中さん:04/11/12 22:59:20 ID:9ooXbQFc
食品添加物や残留農薬なんかのほうがよっぽど問題だと思うが?
豚をコンビニ弁当の残飯のみで育てたら奇形児生んだとかな。
7774ワット発電中さん:04/11/13 00:31:27 ID:FikLx6yh
そんなに真面目になるスレじゃないって

女の子(小さい子)に牛肉食わせたら胸が大きくなった
というのがあったな。
肉を柔らかくするのに女性(メス?)ホルモンをつかっていた
のが残っていたとか。
8774ワット発電中さん:04/11/15 23:56:10 ID:8/+0/Oz7
パソコンの電磁波はどうなの?
9774ワット発電中さん:04/11/16 00:02:08 ID:n6iiYQ1b
>>8
VCCI
10774ワット発電中さん:04/11/16 00:19:19 ID:qNPFsQdw
FCC CISPR etc
11774ワット発電中さん:04/11/16 17:46:36 ID:UV07bllZ
>>10
それは違うぞ。
それを正確に言うとすると

FCC subpart15
CISPR22

12774ワット発電中さん:04/11/16 18:48:50 ID:Fmu6MgVA
FCC のオンラインストアだとさ。
ttp://www.fcc.co.jp/home/f-tsuhan.html
13774ワット発電中さん:04/12/16 22:48:17 ID:0Ozu/EC5
電波を浴びすぎて頭がおかしくなった代表的な3名の被害者

●1981年の「深川通り魔殺人事件」の犯人、川俣軍司は取調べ中に
 「電波がオレを殺そうとした」「電波の指令でやった」などと供述していた。
●1989年に逮捕された宮崎勤は逮捕直後の取調べで
 「体の中を電波が走る」と供述していた。
● 2004年11月に糞スレをたて逃げした >>1よろしくは「デムパには有害な物
 と無害な物がある」などと供述していた。
14774ワット発電中さん:04/12/30 21:46:00 ID:oK/lOOPB
電磁波測定機で磁界強度を正確にはかれますか?
15電脳師:04/12/30 22:07:31 ID:ZC12ot/z
電界強度の他に周波数帯(電波〜マイクロ波とか)も重要かも。

しかし、東○電力は送電線のたもとにある各家庭にみょーな測定器持ってアガり込みそこのレンジで
反応させ、次に電線に向けて測定し「電磁波はこのように ‥ 」とかやってるそうだ。

まるで自称くん(ここの住人)みたいな(あっ!奴は実験も知らない大検だった)ことしている。( ̄ー ̄)ニヤリっ
高圧線の交流電場に電界強度計をやるってのがスゴい
16774ワット発電中さん:04/12/30 22:12:39 ID:7/XjngBC
>>15
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/denki/1073039844/57-60
電波法すら知らない高卒Q哀れ。
17774ワット発電中さん:04/12/30 22:13:47 ID:7/XjngBC
高卒Q=ZC12ot/zは未だに
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/denki/1073039844/57-60
反論不能。
18774ワット発電中さん:04/12/30 22:16:41 ID:ZC12ot/z
あっ、すまん>14さん。
可能です。

例としてならケータイのはフツーにループしたアンテナでショットキーDiで検波
してFETやTrで増幅して検出できるよ って言うか電波に反応して光るあのストラップもう知ってるよね。
19774ワット発電中さん:04/12/30 22:18:13 ID:7/XjngBC
高卒Q=ZC12ot/zは未だに
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/denki/1073039844/57-60
反論不能。
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/denki/1101817360/66
だんだんボロが拡大されていく ( ̄ー ̄)ニヤリっ
21774ワット発電中さん:04/12/30 23:57:07 ID:7/XjngBC
高卒Q=ZC12ot/zは未だに
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/denki/1073039844/57-60
に反論不能。
23774ワット発電中さん:04/12/31 11:37:38 ID:mIRYkdo/
>>18
ありがとうございます。
これで安心してファンヒーターを使えます。
24774ワット発電中さん:04/12/31 17:20:25 ID:h0+uDwu4
25774ワット発電中さん:04/12/31 17:42:32 ID:HVl3pXai
>>22
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/denki/1073039844/191
に答えられないのが心底悔しいようだな。
高卒哀れだよ高卒。
26774ワット発電中さん:04/12/31 22:46:01 ID:mK9839zf
27774ワット発電中さん:05/01/07 13:49:35 ID:W3vgJlYe
セラミックファンヒーター(三洋電機株式会社 96年製)の電磁波をMODEL4080で計ってみました。
0cmから3cmでOVER。4cmの距離で500mGでした。約1,5mで0,8程度でした。ペンをとって計算してみると、1,5mの距離で4mGでした。
電磁波測定器って本当にあてにして良いんでしょうか?
セラミックファンヒーターは使わないほうが良いですか?
(当方の部屋 畳6)
28774ワット発電中さん:05/01/07 14:33:28 ID:Tc/pqJ8l
>>26
高卒哀れだよ高卒。

>>27
自殺した方がいいんじゃないの?
だって外に出れば太陽から、家に入れば蛍光灯から大量の電磁波が降り注いでいるよ。
しかもそれらが大量に目の中に入ってくるんだ。

さらにこの電磁波達は網膜を刺激してしまって脳にある種の信号を送ってしまう現象を
誘発するらしい。

あのな、波長も言わずに「電磁波の強さ」なんてクチにする時点で
高卒確定なんだよ。

自殺するか白装束でもかぶってろ。
29774ワット発電中さん:05/01/07 17:29:38 ID:VYMSawWO
どうでも良いから、俺の計算があってるのか教えろ。
30774ワット発電中さん:05/01/07 23:41:47 ID:JtwGfg/g
>>28
お前は中卒っぽいな。
>波長も言わずに「電磁波の強さ」なんてクチにする時点で
プゲラゲラ。電界強度、磁界強度は波長とは独立ですが。
光の波長程度の放射ノイズがファンヒータからでるわけねーのに
なんで光の話始めるんだ?終いには脳まで述べちゃってるし。
>>27
1.5mで4mGって大きすぎるような。本当にそんなあるんだったら
使い続けないほうがいいかもしれないが、、、
1.5mなら大きくても1mG程度じゃないのかな?
>ペンをとって計算
があやしい。
31774ワット発電中さん:05/01/08 00:37:38 ID:rTDtFvSc
>27
磁気ネックレスでもしていたら〜?
32774ワット発電中さん:05/01/08 02:28:34 ID:FkWyiMxy
>>30
>プゲラゲラ。電界強度、磁界強度は波長とは独立ですが。

どこに独立でないと書いてあるんだ?
あまりにも哀れ。

電界強度だけではリスクの評価はまるで不可能だという事すら知らんのか?
高卒哀れだよ高卒。

まるっきり理解して無い証拠に、ファンヒーターがあらゆる波長の電磁波を出している事すら知らないらしい。

高卒って、1Hzの1mGと1PHzの1mGが同じものだと思っているらしい。
高卒哀れだよ高卒。
33774ワット発電中さん:05/01/08 09:57:44 ID:ZerKsMe0
ファンヒーターからあらゆる波長の…

そのうち「背景輻射が云々」と言い出すってのに1000あぼーん!
34774ワット発電中さん:05/01/08 10:29:14 ID:qnE3f6HS
ファンヒーターからあらゆる波長の…

測定するのは大変そうだ テスタ17台どころの騒ぎじゃなさそうだが
35774ワット発電中さん:05/01/08 11:41:34 ID:rXSQb7AF
背景輻射が云々

後光がさしておりまつ
3630:05/01/08 12:18:36 ID:PV6p2DP1
>>32
>電界強度だけではリスクの評価はまるで不可能だという事すら知らんのか?
電界強度だけでとは一言も言っていないのに捏造までしだす中卒。。

>ファンヒーターがあらゆる波長の電磁波を出している
まずお前が中途半端なのは通常の規格では周波数で規定されているもの
をわざわざ波長で述べているところだ。

さらに電波である証拠はPHzというとんでもない(ry
しかも4080の周波数特性が45〜550Hzというのを調べようともしない中卒は痛い。
37まるのうし:05/01/08 18:09:30 ID:eM6buwNL
またボロ出たあの人どーすんのかな?
38774ワット発電中さん:05/01/08 18:46:45 ID:FkWyiMxy
>>37  
電脳師=高卒Q=eM6buwNLは
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/denki/1073039844/57-60
の様にまるで電波法を知らない。
そしてこの指摘に対して未だに何ら反論をする事が出来ない
哀れな高卒なのでeM6buwNLをあぼーん推奨します。
電脳師=高卒Q=eM6buwNLの言ってる事は全てデタラメ。
39774ワット発電中さん:05/01/09 17:40:26 ID:3cz3QaAw
どうでもいいから俺の計算があってるのか教えろ
40774ワット発電中さん:05/01/09 17:53:10 ID:FkJ5C1js
電磁波は距離が倍になるごとに4分の1減っていくわけだから

5cmで500mGだとすると
10cm 125mG
20cm 約31mG
40cm 約7mG
こういう計算方法でOK?
41774ワット発電中さん:05/01/09 18:50:15 ID:kYv8AEc3
>>40

ちがうw
42774ワット発電中さん:05/01/09 19:22:35 ID:1UI1IBK7
距離が倍になれば4分の1だけど、4倍になれば16分の1っすよ。
43774ワット発電中さん:05/01/09 19:35:25 ID:afmdp0Wo
イヤー
Qが来るよー
おじいちゃん逃げてー
44774ワット発電中さん:05/01/09 19:40:07 ID:7kjdwfgY
俺の肌は,10,000,000GHzの電磁波で日焼けした。
俺の網膜は,毎日 0.5μm前後の電磁波の照射を受けている。
45774ワット発電中さん:05/01/09 21:08:59 ID:eW8bi84U
波長の議論の無しで強度なんか計算したって何の意味もないのにな。
>>44は良い事言うね。
46774ワット発電中さん:05/01/09 23:00:05 ID:lwDvBgDw
高卒工員にも理解できるように、ファンヒータがあらゆる波長の電磁波を出していることの説明と、
説明を裏付けるための、電磁波の各波長ごとの強度の測定方法を具体的にご教示願いたいものだが

>まるっきり理解して無い証拠に、ファンヒーターがあらゆる波長の電磁波を出している事すら知らないらしい。
47774ワット発電中さん:05/01/10 00:34:13 ID:e2PCmGqG
毒電波を浴びると取り返しが付かないことになることを実証してる奴が
居るだけでも有用だな。
48774ワット発電中さん:05/01/10 08:19:40 ID:fEHteM0b
ファンヒーターは難しいので,たき火で見たい。
フィジー島では,たき火で石を熱し焼いた石の余熱で豚の蒸し焼きを調理している。
焼かれた石からは,遠赤外線とよばれる10THzの電磁波が放射されている。
透過性の高い 10THzの電磁波は,豚肉内に浸透している。
たき火調理も電子レンジ調理と同じだ。
49774ワット発電中さん:05/01/10 08:38:23 ID:xzvQWMVk
いや全然違うし!
50774ワット発電中さん:05/01/10 08:45:42 ID:Kz3zFpnN
>>46
計るまでもなく自明。
量子力学すら知らない高卒工員マジ哀れ。
高卒モロバレだな。
51774ワット発電中さん:05/01/10 08:49:04 ID:e2PCmGqG
また高出力の基地外電波が出てきたぞ。
52774ワット発電中さん:05/01/10 09:13:48 ID:Kz3zFpnN
>>51
21世紀に量子力学知らないなんて、
人間じゃないよマジで。
53774ワット発電中さん:05/01/10 14:01:31 ID:kuwGp6R0
52みたいな基地外は人間じゃないしw
54774ワット発電中さん:05/01/10 14:35:27 ID:Kz3zFpnN
高卒は人間にカウントしないのが普通だな。
55774ワット発電中さん:05/01/12 16:50:43 ID:AfuB/Ahy



8歳以下の携帯電話は危険 英機関
2005.01.12
Web posted at: 15:58 JST

英国放射線防護局(NRPB)のスチュアート理事長は,8歳以下の子供には携帯電話を使わせるべきではないと警告。
携帯電話の電磁波が人体に悪影響を与えるという証拠はないと断った上で,万が一危険があった場合,
子供は大人の何倍も危険にさらされる。
「3歳から8歳の幼い子供に携帯電話を買い与えるのが正しいこではない」と警告した。
56774ワット発電中さん:05/01/12 18:00:28 ID:oIRl1UZ2
0u6pUg8f ずたぼろ晒しアゲ

NTSC仕様=アカデミックなんて言ってるおまえは、
オレンジジュース=ラーメンと言い張ってるのと全く同じなんだよ。

知能が低すぎるから
高卒は、学会で仕様を決めたら仕様書がアカデミックだとでも思ってるのか?
高卒は、番組予算を国会で承認したら番組が政治だとでも思ってるのか?
高卒は、ラーメン屋でオレンジジュースをメニューに載せたらオレンジジュースがラーメンだとでも思っているのか?

「全て等しく価値がないアホ」
である事が理解出来ない。

もう一度言おうか?
学会で仕様を決めたら仕様書がアカデミック
だなんてのは
ラーメン屋でオレンジジュースをメニューに載せたらオレンジジュースがラーメン
と発言するのと全く同じアホ丸出しなんだよ。

>>656に一言もつっかかれない時点でおまえの負け。
ず・た・ぼ・ろ♪
57774ワット発電中さん:05/01/14 12:11:31 ID:+G4Pa5Hg
急性白血病の発症多くないかい。
脊椎の一個一個の椎骨の寸法を,1/4波長とする電磁波の影響でないのかい。
58774ワット発電中さん:05/01/14 12:13:34 ID:o0uQV1cs
>>57
>携帯電話の電磁波が人体に悪影響を与えるという証拠はないと断った上で
59774ワット発電中さん:05/01/14 12:17:13 ID:9Ruf80su
ID:o0uQV1cs 電卓荒らしはシカト
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/denki/1105511035/
60774ワット発電中さん:05/01/14 22:16:31 ID:wloP3hAe
愛とは,男と女の円偏波の電磁波の共振である。
共振周波数があわないと,また偏波の左右が逆でないと結ばれない。
両偏波のシンボルがハートのマーク。
61774ワット発電中さん:05/01/14 22:32:40 ID:ux/tTf5z
ほーっ
62774ワット発電中さん:05/01/15 08:33:47 ID:lGqMmFA3
偏波の左右ってなに?
63774ワット発電中さん:05/01/15 12:29:03 ID:VUsKLqaw
>>62 右旋編波と左旋偏波のこと。
64774ワット発電中さん:05/01/15 23:32:23 ID:I1Bl6qIP
8歳以下のTi電卓は危険 英機関
2005.01.12
Web posted at: 15:58 JST

英国放射線防護局(NRPB)のスチュアート理事長は,8歳以下の子供にはTi電卓を使わせるべきではないと警告。
Ti電卓の電磁波が人体に悪影響を与えるという証拠はないと断った上で,万が一危険があった場合,
子供は大人の何倍も危険にさらされる。
「3歳から8歳の幼い子供にTi電卓を買い与えるのが正しいこではない」と警告した。
65774ワット発電中さん:05/01/16 15:37:40 ID:JqjClguc
遠赤外線暖房器具は?
66774ワット発電中さん:05/01/16 22:11:27 ID:OtBpCRnt
それよりも太陽を問題にしたら?
67774ワット発電中さん:05/01/16 23:16:50 ID:OtBpCRnt
>>64
あ〜あ、偽計業務妨害でタイーフォ。
68774ワット発電中さん:05/01/17 00:48:06 ID:3ejA+vDR
>>60
情報交換を略して 情交 とすると、ここのせりふが実に意味深ですなあ
69774ワット発電中さん:2005/04/05(火) 22:17:26 ID:JY182reG
地震の発生する前に気付く人っているよね。
それも電磁波が関係しているって話、信じる?
70774ワット発電中さん:2005/04/05(火) 22:47:13 ID:0ioefjxo
>>69
ありえない、とは言い切れないかと。
そもそも科学は限界だらけで人間についても判ってないこと多すぎるしね。

そういえば、昔に頭を傾けるとラジオ放送の音声が聞こえるって人がいたと本に書いてたけどアレは本当なのだろうか。
脳内に検波回路内臓………・
71774ワット発電中さん:2005/04/07(木) 02:10:19 ID:nk4abA99
 >頭を傾けるとラジオ放送の音声〜
マジレスすると、歯科治療で歯に詰めた物が検波作用を有していたってテレビ番組で
放送されていたらしい。
しかし、本当にそれだけだろうか?
場合によっては、電磁波を直接感じることもあるんじゃないかと僕は思う。

カラスや犬などは、地震の前に奇妙な行動をするって言うし、鳩は強い磁気を嫌うらしい。
電磁波が直接関係しているかどうかは分からないけれど、人間の捉えきれない何かを
感じているに違いない。

近頃の怪しい人もそう。「デムパ」と一言で片付けてしまっていいのだろうか?(まぁ大半かデムパなんだけど...)
一部の人は、何か未知なる物を感じているに違いない...(と思いたい)
72774ワット発電中さん:2005/04/07(木) 11:15:33 ID:Rg+Yoi2A
超低周波に音声を載せて対象者に強力な音波を当てると、耳をふさいでいても声が聞こえるとかで、それを長時間やって洗脳って方法もあるらしいとTVで言ってた。

>近頃の怪しい人もそう。「デムパ」と一言で片付けてしまっていいのだろうか?
知り合いが、少し前にそういう人が近くに住んでたって言ってたんだけど
そのデンパの人の話の内容聴くと結構嘘は言ってなかったり……。
家が傾いてると作業員に言って怒られたらしく、測定したら本当に傾いてて、さらに調べたら欠陥が見つかったらしいです。
普通の人が見ても気づかないのをデムパな人だけ気づいてたようで……。

テレパシーとかはともかく、電磁波くらいは感じられるのではないかと。
73774ワット発電中さん:2005/04/08(金) 23:04:50 ID:q8whggxU
>超低周波〜 声が聞こえる〜
超音波を聞くと(聞こえなくても聞くというんだろうか)聞こえていなくても
脳には反応が現れるんだって。
低周波にもそのような効果があるとは意外。
この他にも、意識することは出来ないけど、体に偏重をきたすものって少なからず
有るように思う。
電磁波にもそういう作用が有るんじゃないだろうか?
74774ワット発電中さん:2005/04/10(日) 02:22:09 ID:t3GsVWCy
>体に偏重をきたす
そういえば、どこか海外の人で電磁波を感じ取って気分が悪くなるからと人の居ない場所に引っ越したうえに屋内配線に全部電磁シールドをかぶせてる人がいたのをTVで見た。
75774ワット発電中さん:2005/04/10(日) 02:31:07 ID:U791YoPs
あ、揚げちゃったのか...
あんた、DQNと思われるよ。

っていうか、白装束もテレビに出てきたよな。
ほんとに電磁波の影響か、DQNか見分けるのが難しいってこった。
76774ワット発電中さん:2005/04/10(日) 03:27:35 ID:2xqPmyCX
>超低周波に音声を載せ
これってどうやるんだ?
考えてみるとなんかよくわからんな
77774ワット発電中さん:2005/04/10(日) 03:40:42 ID:U791YoPs
言葉どおりだと、超低周波に音声を加算すればいいんでしょ。
当然のことながら、音声が聞こえるけど。
超低周波振動で心理的にプレッシャーを掛けるってことでは?
低周波振動は聞こえなくとも体で感じるという意味に捉えた。
78774ワット発電中さん:2005/04/10(日) 11:57:40 ID:JiJZYij2
電車のウンちゃんは白血病がおおいらしいぞ
つねに電線の下にいるんだもんなー
79774ワット発電中さん:2005/04/10(日) 17:23:21 ID:R66Q9qkW
>>78
じゃあ、スカラーは有害説もまんざらでもないんだ。
でも、電車って結構遮蔽されてるよね。
80774ワット発電中さん:2005/04/10(日) 17:59:38 ID:U791YoPs
78じゃないけど

いや、スカラー波の方はDQNでしょ。
っていうか、トップの人が独特な考え方の人というか...

電車の方は、電気機関車レベルになると(運転室に近いし扱うパワーも桁外れ)完全に
遮蔽できない。
アメリカあたりでは、機関車から漏れる磁場が問題になったことがあるらしい。
81774ワット発電中さん:2005/04/12(火) 12:59:22 ID:YSZ55rNo
電磁波がいやなら
 電波暗室でも作って
 さらに、電気製品を使うなと言いたい

82774ワット発電中さん:2005/04/12(火) 17:30:54 ID:tSU2csbr
パナウェーブのおかげでスカラー波がすっかりDQNになっちゃったけど、
存在するんだよな。スカラーポテンシャルの波。
減衰が速いから、普通問題にしないけど。

ちょっと前に就職の面接で、輻射の方程式のOHP出して、
「これはスカラー波の項です。」といったら、全員でつっかかって来たよ。
その後の議論では、無視する項なんで、突っ込むとこじゃないんだが。
他の質問が出来なくなったので、結果ラッキーだったけどね。
83774ワット発電中さん:2005/04/13(水) 01:54:03 ID:2c4yFpe9
>>81
X線が怖いけど
 レントゲンは必需品
 だから、安全なように使いたいと言いたいんだ!うん。

>>82
確かに。
パナウエーブがいなければ、一般人が耳にすることもなかっただろう。

 >他の質問が出来なくなったので...
しかし、ラッキーって...(;′д`)
回答する手間はなくなっただろうけど。
84774ワット発電中さん:2005/04/14(木) 21:56:33 ID:vZx4IyDs
>>82
スカラーポテンシャルの波?でつか?
85774ワット発電中さん:2005/04/17(日) 12:47:57 ID:WlsNfBmx
>>72

パナウェーブのネタ元の一つ,フレイ効果のことだと思いますが,これはとっくの昔にオチがついてます.

でも陰謀論の人はオチの方をぜんぜん知らんし,そもそも発見者のアラン・フレイ自身が第一報時点で
「アルミ箔で側頭部覆ったら音が消えた」
て言ってんのも知らんらしい.

オチ)
RF autidoty effect
http://grouper.ieee.org/groups/scc28/sc4/Auditory%20effects.pdf
・「電磁波中に置かれた人は,後頭部から高い音が聞こえたと言ってる」と報告したのが最初(フレイ効果)
・機構は,マイクロ波->脳組織が熱振動->頭蓋骨で骨導音に変化->内耳 ってな感じ.
・側頭部をアルミ箔で覆うだけで遮蔽可能

たぶん,
・音圧がむっさ小さいので伝達距離が短い->側頭部に当たった電磁波しか効かない
・人間は,その頭部伝達関数のために,高周波を「後方からの音」に錯覚しやすい(バーチャルサラウンドヘッドホンの原理)
・骨導音を振幅変調して音声合成する技術と同じで,大元のマイクロ波を振幅変調すれば音声合成も可能?
ってことだろうなあ

技術的には実現可能だけど,こうあっさり遮蔽されるのでは洗脳装置だの兵器だのに使うには無力すぎ.
86 ◆nHIGifT3Zo :2005/04/19(火) 13:04:08 ID:1FucnUM5
マイクロ波の聴覚効果の研究は1961年に発表されている。

フレイの実験
レーダーと似た様にマイクロ波をパルス波形にして人に照射すると、確かに音を聞く事が出来た。
この実験により聴覚効果は、平均で0.001w/cuのマイクロ波でも影響を与える事が証明された。
(最大時は、0.4w/cu)

この聴覚効果の特徴は、耳の不自由な音波を聴けない人でも
この技術によりマイクロ波パルスを音として聞く事が出来たという。
フレイは頭部の各部分を遮蔽板により遮蔽し、電磁波の及ぼす聴覚効果が何処で作用するかを調べた。
これより、脳の側頭葉の部位だと判明した。
87774ワット発電中さん:2005/04/19(火) 15:05:53 ID:cjW8453D
電磁波で、脳内のメラトニンが酸化するそうな。

つまり脳内ホルモンバランスが崩れるということ。

高卒には理解できないだろうなw。

つーか、大学で電磁気学んでる香具師ここには書き込まないほうがi(ry
8882:2005/04/19(火) 20:24:55 ID:ajy5u3dW
>>84
ほったらかすのが申し訳ないので書き込まないほうが… と言われつつ書いちゃうと、
スカラーポテンシャルの波は、別に普通の波動方程式です。
ジャクソン「電磁気学」9.6章なんかが、スカラー波動方程式の解について解説しているのですが、
残念ながら、まったくオカルトではありません。人心を惑わせることを書いて申し訳ない。

あるところにぽっと電荷が生まれると、光速でその電場が伝わっていきますが、
実際には、電荷は双極子として生まれるので、その輻射は遠くまで届きません。
89774ワット発電中さん:2005/04/19(火) 22:38:02 ID:UwItwhx7
>>86

その後の研究もちゃんと読んでね.
IEEEの健康影響白書に載ってるから.
90774ワット発電中さん:2005/04/19(火) 23:52:28 ID:pLgadMsW
510KHzの高周波で脂肪減らせるの?
91774ワット発電中さん:2005/04/25(月) 17:04:53 ID:D01Uv3nR
24 名前:名無しピーポ君 投稿日:04/03/27 18:06
コピペ
=============================================================================
そういった方法はかなり昔から行われていた思われます。
古い書物(といっても十五年〜二十年ぐらい前)に、読んだものの中に
図解入りで載っていたのが、棒の先に円盤状の発信機が有り(ちょうど、ガス管を道路工事の
時に捜すような物か、地雷探知機に似ている)それを階下から天井にかざしている図でした。
機械は二つ以上有り、ひとつの機械に繋がり具体的に何を目的としているかは詳しく
書かれていませんでしたが、こういうことが行われていると言う告発みたいなものでした。

今にして思えば、それは電磁波による盗撮機であり、発信機と受信機のワンセットで
三次元解析機に繋がっていたようです。
そのころは、テレビなどでもハイテクによる湖の探査や、ピラミッドの内部をレーダー
解析して映像化するようすなどが放送されていたのですが、あのオウム事件と神戸地震あたり
からほとんど放送しなくなったようですし、前記の書物等もその頃を境にほとんど、無くなって
しまったようです。

これが何を意味するのか・・・
つまり、なんらかの大きな力がマスコミ・出版関係に働いたと見られるのでは無いでしょうか?
実際オウム事件の不穏な動きを、日本の警察や公安より先に察知していたのはアメリカの
ネット関係者からだったとか?
そこで、これを機に日本で電磁波による市民の監視を大規模に始めたとすると、ツジツマが
合うのでは?

ようするに、元々こういう事をやっていた連中が居て、オウムあたりを機会に権力者や公的機関も
巻き込んでの大掛かりな裏組織が出来あがっていったのでは。
なにしろ公けにしたら、有識者や人権派が騒ぎ出し物議をかもすのは眼に見えていますからね。
================================================================================
昨日のテレビで、ピラミッドの中を電磁波レーダーで調べて秘密の通路を
見つけたという話にちょこっとふれていたな
92774ワット発電中さん:2005/04/26(火) 05:21:38 ID:9q9XCPBA
俺は電磁波が怖くてシューマン共鳴波発生装置を買ってしまったよ。
地球と同じ周波数を発振して有害電磁波を遮断するらしい。ちなみに7.83Hzです。
エアコンメーカーではダイキンが癒し電波と言う名前で7.83Hzを発振する機能を
ついかしてます。
効果の実感ですが、全くありません。マイナスイオンと同じで思い込み程度のお守りと考える
のが良さそうです。
93774ワット発電中さん:2005/04/26(火) 11:23:52 ID:ULkXxGA1
Hutchison Effect ハチソン(ハッチソン)効果
http://www.hutchisoneffect.com/videos.htm
http://www9.ocn.ne.jp/~noenergy/hutchison_effect.html
http://homepage2.nifty.com/dennjiha/contents/hutchison_effect.html
の人体への影響について実験している施設はどこ?
94774ワット発電中さん:2005/04/29(金) 19:37:11 ID:ifOUbU6l
ところで携帯の電磁波はどうなんですか??
CDMA1XとEV-DO(WIN)の電磁波はあまり変わらない?
95774ワット発電中さん:2005/04/29(金) 19:57:42 ID:ifOUbU6l
書き込みしばらくないからage
96774ワット発電中さん:2005/04/29(金) 20:00:27 ID:Qr5T35Ti
>>94
電磁波気になるなら携帯使わないほうがいい。

一番影響出ないのはPHSかな、出力弱いし。
97774ワット発電中さん:2005/04/29(金) 20:14:49 ID:ifOUbU6l
>>96
ぅーん、まぁ今の時代携帯ないとチョット不便なんで、持たないのはチョット無理なんだよなぁ・・。
PHSも考えているけど、まだチョットmail送受信の速度等で変えるのキツイ罠
98774ワット発電中さん:2005/04/29(金) 20:17:18 ID:Qr5T35Ti
1N60にLED付けたら携帯の電波がどれだけ強いか判りますよ。

電池なしでLEDと1N60ってダイオードだけで、携帯の電波のエネルギーだけで眩しく光りますから。
99774ワット発電中さん:2005/04/29(金) 20:21:13 ID:FDTnLMSG
ユーザーが増えてくると基地局あたりのユーザ数が少ない(基地局あたり
のサービスエリアが狭い)PHSの方が実は速かったりするんだけどね。
100774ワット発電中さん:2005/04/29(金) 20:23:24 ID:ifOUbU6l
>>99
いあ、PHSは接続までの時間が・・。
101774ワット発電中さん:2005/04/29(金) 20:36:39 ID:FDTnLMSG
ひょっとして、それってDoCoMoの悪名高きカード型PHSじゃない?
102774ワット発電中さん:2005/04/29(金) 20:38:36 ID:ifOUbU6l
>>101

WillCOMっすけど
103774ワット発電中さん:2005/04/29(金) 20:42:01 ID:FDTnLMSG
そでしたか。噂で聞いていたからひょっとして?と思ったまでです。
104774ワット発電中さん:2005/04/29(金) 21:00:17 ID:ifOUbU6l
>>103
そうなんだ、、DoCoMoのPHSw
あぁ、どーしよっかなぁ
105774ワット発電中さん:2005/04/29(金) 21:46:40 ID:m7akDXYC
電磁波を気にするんならイヤフォンマイク使えよ。
106774ワット発電中さん:2005/04/29(金) 22:03:47 ID:ifOUbU6l
>>105
電話はあまりしません、mailの量とWebの量がやばいっす。。
107774ワット発電中さん:2005/04/29(金) 22:35:51 ID:m7akDXYC
ならこのスレにいる意味無いじゃん。
携帯電話器を通話のために耳に当てる事で電磁波が脳に影響する、ってのがこのスレだろ。
108774ワット発電中さん:2005/04/29(金) 22:38:10 ID:Qr5T35Ti
>>106
そんなにヤバい量ならH"カードと、A5ノート使った方が簡単&電磁波考えなくていいかと。
携帯と違ってパソコンならページ制限無いし、携帯専用ページは別として。
109774ワット発電中さん:2005/04/29(金) 22:47:45 ID:ifOUbU6l
>>107
脳に影響するスレだったのか、、orzごめん
まぁポケットに入れててもmailとかきたら骨に影響があるというコトを聞いたコトガあって
それを気にしていました。

>>108
それもいいかなと思うのですが、持ち運びが・・。
110774ワット発電中さん:2005/04/29(金) 22:52:10 ID:Qr5T35Ti
確かに携帯と比べると持ち運び面倒かもね、しかもバッテリーは数時間しか持たないし。
111774ワット発電中さん:2005/04/29(金) 23:52:42 ID:E0nG4XOX
>>109
ガウスメーターで自分が一日何処でどのぐらいの
電磁波をあびているか調べてごらん。
112774ワット発電中さん:2005/04/30(土) 00:23:44 ID:sCMJy5oV
>>111
いまいち計算方法がわからないorz
113774ワット発電中さん:2005/05/04(水) 03:11:39 ID:Vj3ylW++
無線LANなら電磁波ばりばり
昨日は1000THzの電磁波ばりばり浴びて今目が覚めた
114774ワット発電中さん:2005/05/04(水) 07:17:16 ID:5jOV0qE9
>>113

>昨日は1000THzの電磁波

 測定方法を教えて
ついでに、使用した測定器も明記して
115774ワット発電中さん:2005/05/04(水) 10:34:58 ID:96k2pylP
妊娠初期に胎児に電磁波浴びせるDQN専業ニートが立てたスレ
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1115135750/l50
116774ワット発電中さん:2005/05/04(水) 12:22:33 ID:e2aFO1n/
>1000THzの電磁波
それ紫外線だし。
太陽光に含まれておりますです。
117774ワット発電中さん:2005/05/04(水) 12:24:10 ID:e3WjHdJi
影響を受けるのは、
能動態=装置(量)→ 距離 → 受動態=人間
の関係が有る、てっ事で良いのかな?

高圧電線:距離は有る、影響ないと見るが。
ラジオ電波塔直下:簡単な共振コイルで電灯がつくと言う、影響あるかな?
携帯ラジオ:電力は小さいが距離がない→今の所、不透明。
パソコン:液晶ディスプレイ化に伴って、エネルギーは低下したと
     思うが。。。
118774ワット発電中さん:2005/05/04(水) 12:25:48 ID:e3WjHdJi
×携帯ラジオ
○携帯電話
の間違い。
トホホ
119774ワット発電中さん:2005/05/04(水) 15:38:06 ID:EVBSybEK
> 1000THz
ぺたへるつ
120774ワット発電中さん:2005/05/04(水) 17:07:00 ID:fU4L/80V
つるぺた
121774ワット発電中さん:2005/05/05(木) 09:28:51 ID:3g54j4d8
コンデンサ駆動のヘッドフォン使ってるのでちょっと心配です。
直流の500Vからも電磁波って出ますか?
電磁波が騒がれてから携帯からPHSに変えてシューマン共振波発生装置を買いました。
7.83Hzが電磁波を打ち消してくれるって本当なのでしょうか?
本当ならば将来の携帯電話はシューマン共振波発生装置内臓になるのかな?
122774ワット発電中さん:2005/05/05(木) 09:34:27 ID:HaD2bdBV
シューマン共振波発生装置見てきたけど、ものすごく嘘くさすぎ。
電磁波打ち消すなら通話不能になる。
どんな電磁波でも打ち消すというなら、光も無くなる。

前にあった光リラクゼーションとかいうスレの1みたいな装置にみえた。
123774ワット発電中さん:2005/05/05(木) 10:19:39 ID:GFL9METS
ぐぐったら、こんなのが・・
ttp://www.atlas-bach.com/sale/osusume.html

いいなぁ・・・こんなのでも荒稼ぎできるんだろうなぁ
本スレ特製電磁波対策グッズ作るか。




デムパなレスを自動削除しますってだけだったり・・

124774ワット発電中さん:2005/05/05(木) 11:55:51 ID:j944v9oK
釣りが有るから、気を付けながらレス。
>コンデンサ駆動のヘッドフォン使ってるのでちょっと心配です。
>直流の500Vからも電磁波って出ますか?

直流+オーディオ周波数は、有害電磁波は出ないだろう。
125774ワット発電中さん:2005/05/05(木) 12:17:30 ID:HaD2bdBV
>直流+オーディオ周波数は、有害電磁波は出ないだろう
じゃぁ高圧線の50/60Hzじゃ有害じゃないのかと。
126774ワット発電中さん:2005/05/05(木) 12:22:21 ID:j944v9oK
その様な質問も予測してましたよ。
高圧については、消去法で外したのです。
「距離が遠い」

距離が近いと有害かは、私には一切分からないと答えておきます。
(どちらかと言うと50/60Hzじゃねぇ〜と言いたいですが)
127774ワット発電中さん:2005/05/05(木) 12:38:53 ID:HaD2bdBV
距離が近いと電界強度が強くなるから有害なのは普通。

50Hzでも60Hzでも影響は出るぞ、海外なんて高圧線の下は立ち入り禁止区域になってたりする。
128774ワット発電中さん:2005/05/05(木) 13:04:21 ID:GFL9METS
立ち入り禁止は高圧線が切れたときの対策だろ?

本気なら、電気毛布なんて製造中止にせねば
129774ワット発電中さん:2005/05/05(木) 13:35:57 ID:CHxARQvO
たしかに、想像すると恐ろしいなぁ。
電磁界で蒸し焼き。

もっとも、代謝の低下したお年寄りがメインだから大丈夫なのかな。
130774ワット発電中さん:2005/05/05(木) 13:54:29 ID:HaD2bdBV
>代謝の低下したお年寄りがメインだから大丈夫なのかな。
いや、こういっちゃ失礼だけど、先がないから影響が判らない。
131774ワット発電中さん:2005/05/06(金) 02:06:01 ID:uF4Dz6Tp
直流から電磁波が出るというのなら、現代の物理学を否定してるってことだ。
5,60Hzというのは、電磁波というより5,60Hzで変動する磁場の影響でしょう。
実際悪影響があるのかは知らんけどサ。
132774ワット発電中さん:2005/05/07(土) 14:14:20 ID:FjbZRDoB
電気毛布の場合は事情が少し違ってくる。
 それは、トライアックで制御してマソ。
波形をスパッて切るので、理論的に高い周波数が発生する。
それを着込んでいるんだよ。
但し、影響が有るのかは全然分かりまシェン。
133774ワット発電中さん:2005/05/07(土) 20:30:58 ID:FlCHrXlt
スパッと切ってるんじゃなくて、スパッと入れてるんだ。
まあ、誘導負荷じゃないからどっちでもいいか。
134横浜市北部を襲った騒音振動共鳴障害の記録:2005/05/09(月) 20:14:49 ID:XQZvEvCK
横浜市北部を襲った騒音振動共鳴障害の記録です。どうしてこうなるんで
しょう。
http://hello.ap.teacup.com/happa2005/

135774ワット発電中さん:2005/05/10(火) 00:46:00 ID:bJp8zQoQ
いやあ、これはパナウェーブ以来か。一番下のが涙を誘うネ。
ていうか病院行けイロンナイミデ
136774ワット発電中さん:2005/05/10(火) 20:51:06 ID:Ay+tWwut
今年5月1日の会合では解決策として、幻聴や外部からの電気的な刺激、
偏頭痛などの電磁波被害の原因と考えられる「歯のインプラント」
または「歯の詰め物」を除去し、無害なものと交換してくれる歯科医師を
会として紹介しています。

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1092469867/713-718

また4月16日には被害者の会が民主党の参議員議員で歯科医でもある桜井議員が会に
参画し、参議員会館にて警察官僚や厚生官僚に対してヒアリングを行い、
口頭で「検察庁にて告訴」するようにという回答を得ています。

hisashi horikiriが第41回 被害者の会(東京 5/1)にて配布した
自主製作資料

「統合失調症は監視社会を隠蔽するためにある」
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1092469867/709

エシュロンと電磁波過敏症について 目次
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1092469867/773-776
137お願いします:2005/05/12(木) 04:22:40 ID:QjQS1MfZ
すいません。ど素人です
警察板にマイクロ波使用のマインドコントロールについて9というのがありますが、
個人を一時的にマインドコントロールする方法はあるのでしょうか?その際携帯電話などの位置情報システムが使われているのではという話があるのですが電磁波による影響はどのくらいのものか、ご教示ください
138774ワット発電中さん:2005/05/12(木) 04:32:08 ID:ua84t3Rg
漏れも知りたい。
判ったらノーベル賞ものだよね。
139774ワット発電中さん:2005/05/12(木) 07:09:25 ID:oQBGp6j+
>137

ネタもここまで来るとゴリッパ。
140137:2005/05/12(木) 08:32:34 ID:QjQS1MfZ
私は郵便局で区分機も扱ってますから大変心配しています
141774ワット発電中さん:2005/05/12(木) 18:25:59 ID:Dltwkb90
電磁波の存在は,生命の起源の引き金である。
太古から地球上の生命は,電磁波に曝されていることを理解されたい。
142774ワット発電中さん:2005/05/13(金) 00:31:28 ID:d75GszIO
わかってないなぁ、
あなたはもう支配されているのよ
143774ワット発電中さん:2005/05/13(金) 14:04:37 ID:kJw/1Apy
モスクワ・シグナル事件
1976年、モスクワにあるアメリカ大使館で起きた事件。
道路を隔てた前のビルの屋根に携帯タワーとよく似たアンテナがあり
そこから電磁波が大使館に向けて照射されていた。
アメリカ大使の目が充血したり、館員が脳腫瘍になったり、
ガンになる人が多いというので話題になった事件。
アメリカの基準値より低かったためモンク言えなかったとか・・・。
変調電磁波による影響だったのではないかといっている。
今の携帯電話はデジタルの圧縮・変調された電磁波で
自然界に存在するものではありません。
人体に有害なのはあきらかだと思われます。
144774ワット発電中さん:2005/05/13(金) 19:57:33 ID:EY4YZZ92
人体に与える磁界照射の最強は,核磁気共鳴のMRIだよ。
145774ワット発電中さん:2005/05/13(金) 20:14:43 ID:AMUSKUxQ
携帯(800M)は歯医者のX線の何倍くらいなんだろう
146774ワット発電中さん:2005/05/13(金) 21:00:19 ID:Aq3jXKgH
モルダー、あなた疲れてるのよ
147774ワット発電中さん:2005/05/13(金) 21:49:37 ID:bI1+pb/c
野球選手がつけているネックレスも磁気が強いですよね
ゲルマニウムですか
いつぞやスカパーのデスカバリーチャンネルで、強い磁界が頭にあたると
幻覚が見えるようになると言っていましたが
彼らは大丈夫でしょうか
148774ワット発電中さん:2005/05/13(金) 23:03:03 ID:pxQdIPEV
交流電化の区間を走るアルミ車体の電車。これ最高。

これから比べたら通信用の電磁波なんておもちゃみたいな物だ。
149774ワット発電中さん:2005/05/13(金) 23:07:07 ID:Wb9Zx5lk
>>143
脳腫瘍....って、そんな短時間で生じるか?
目の前を狙うのに携帯に良く似たアンテナが何で必要なんだ?
電磁波で目が充血する(血管拡張!)なんて症例がどこにあるんだ?
(非常に強い場合、目が見えなくなるという報告はある。)

というわけで、
この話、ものすごいトンデモ科学話だってしらないのか?
150774ワット発電中さん:2005/05/14(土) 01:03:55 ID:MGRHcY03
職員に影響を与えるなら電磁波なんかより超低周波の振動/音波の方が
影響が大きいだろ。
151774ワット発電中さん:2005/05/14(土) 13:41:43 ID:CX6UNTWS
>>149はアフォだな
152774ワット発電中さん:2005/05/14(土) 14:32:40 ID:Gg6N1JrZ
>>151はアフォだな
153774ワット発電中さん:2005/05/14(土) 15:19:18 ID:WyA1stsJ
>>149
短時間ではありません。
1960年ごろから電波が照射されているのは分かっていたそうです。
最初は隣の建物の窓に何か張られていて中が見えず
電波妨害くらいに思っていたらしくアンテナが建てられたのは
かなり後だそうです。
大使館が慌てて防護カーテンの設置などをしたため
マスコミに知られ、アメリカでマイクロ波の危険性が
広く知られるようになった事件です。
154774ワット発電中さん:2005/05/14(土) 16:21:11 ID:05jM1Jes
>>153
大使館を甘く見ていないか?

衛星・短波を問わず
盗聴されずに本国と通信する為に、大量の通信機器を
使ってるんだぞ。
その話が本当なら、これらが全部使用不能になるからすぐにわかる!

ちなみに、この大使館を壊した時に大量の盗聴器がみつかったのは
有名な話だ。


155774ワット発電中さん:2005/05/14(土) 16:23:03 ID:05jM1Jes
>>153

それから、電波の拡散性はわかってるかな

ここらへんは旧日本軍がマジで研究して、
1時間掛ければ檻の中のネズミを殺せるようにはなった
でも、そのために水力発電所を一つ占有する必要があったそうな
156774ワット発電中さん:2005/05/14(土) 16:43:22 ID:jWk27csr
>電波の拡散性はわかってるかな
電波のそんな性質は初耳だ。
毒電波に脳をやられた人々が世に散らばっていくことか?
157774ワット発電中さん:2005/05/14(土) 20:13:17 ID:Dy072tUo
>>154
>盗聴されずに
>盗聴器が見つかった
矛盾していませんか?

それに今の日本でも、中継タワーの近くの住民に
ぼちぼち健康被害は出てきています。
耳鳴り、頭痛などです。
PHSのアンテナを、あなたの家の屋根に取り付け、
2年以上住んでから安全だと言い切っていただきたい。
158774ワット発電中さん:2005/05/14(土) 20:45:34 ID:TuKg4zXw
>>157
別に矛盾していないだろ。
対立していた国の話で、立て替えのため大使館を取り壊したら、
建築時に仕込まれた盗聴器が多数発見されたんだよ。

>それに今の日本でも、中継タワーの近くの住民に
>ぼちぼち健康被害は出てきています。
>耳鳴り、頭痛などです。
>PHSのアンテナを、あなたの家の屋根に取り付け、
>2年以上住んでから安全だと言い切っていただきたい。

妄想もエー加減にしぃや!
あんたの脳内世界には誰も興味がないんだよ。
159774ワット発電中さん:2005/05/14(土) 20:59:30 ID:X8pig3/i
なんだか盛り上がらないスレですね。
人少ないし、
けっこう話の分かる人いたようだったのに、
何所行っちゃたんだろう・・・。
160774ワット発電中さん:2005/05/15(日) 01:29:22 ID:zoEZaR0o
>>158
あぁ、そんな話しあったよねぇ

>>157
>PHSのアンテナを、あなたの家の屋根に取り付け、
うちの屋根はトタンだからシールドとして機能しそうだけどな。
それはともかくとして、我が家の近所の電柱には携帯/PHSの
アンテナが付いてるな。もう5年はたってる。
なーんの被害もごじゃりませぬ。言い切ります。

 安 全 で す ! ! !
161160:2005/05/15(日) 01:30:01 ID:zoEZaR0o
あぁ、たぶん携帯じゃなくてPHSだろうな。
162774ワット発電中さん:2005/05/15(日) 01:40:01 ID:LZe7ESEL
PHSは出力弱いからねぇ。

携帯のアンテナなら電柱にはついてないはず。
163774ワット発電中さん:2005/05/16(月) 21:02:42 ID:qtin6Uwe
>>156
要は、距離が倍になるとエネルギーは1/4になるってことだ。

アンテナの目の前1mなら発生する現象でも
それが10mだと滅多に発生しない。(エネルギーは1/100)

道の反対側から大使館を狙ったとしたら最短でも30mぐらいはあるだろ
建物が木造なんて事はありえないから、電界は20dBぐらい低下する。
建物の中にまで届く電波をもしも出したのなら、
警備兵(ソ連側のね)が全滅するだろうな。


164 :2005/05/16(月) 22:23:43 ID:UdmoFb8g
>>163
妄想にマジレス 格好悪いぞ
165774ワット発電中さん:2005/05/17(火) 02:06:19 ID:7yblnEYE
>>160
んで10年経った頃にはお前の家族みんな癌で死んだりしてな。
電磁波が日々遺伝子を傷つけてるのを気づかんだけでな。生物は傷ついたDNAの補修機能ももってるからな。
影響がでてくるのはこれからだよ。
楽しみに待ってなよ。ケケケ
166774ワット発電中さん:2005/05/17(火) 02:36:27 ID:w0qgbnaV
>>165
お舞にはもう影響が出ているみたいだね、病院へ行け。
167774ワット発電中さん:2005/05/17(火) 09:26:31 ID:IirQ5mX7
>>165
負け惜しみミットモナイ
168774ワット発電中さん:2005/05/17(火) 09:31:35 ID:IirQ5mX7
書き忘れたけど、PHSの基地局のカバー範囲がどのくらいかっていう
ことを考えないとね。
気をつけていないと気付かないってだけで、ほら、ここにも、あそこにも・・
>>165が歩いているその横にも、>>165の自宅のすぐそばにもきっとある。
169774ワット発電中さん:2005/05/17(火) 12:26:24 ID:rULqWiJs
病院ですら使われているPHSの電波が危険というのだから、
そういう人は病院行きなさい別の意味で。
170774ワット発電中さん:2005/05/17(火) 19:23:46 ID:CJo0jcgZ
まぁ、そういう人は白い布でも被っていれば良いのではないかと
171774ワット発電中さん:2005/05/18(水) 13:18:46 ID:X0H1I0pS
ここもデムパなカキコが多いと言う事か?
172774ワット発電中さん:2005/05/21(土) 12:27:36 ID:jgciFe1N
ところで、携帯だったら2GHzFOMAと800MHzWINどっちが電磁波による影響がおおきいんですか?

やっぱFOMA・・・?
173774ワット発電中さん:2005/05/21(土) 16:01:34 ID:cfAk/nOG
電磁波の影響なんて気にしてたら両方使えないに1票。
174774ワット発電中さん:2005/05/21(土) 17:24:11 ID:jgciFe1N
>>173
まぁどっちが影響が大きいのかと・・。
175 :2005/05/22(日) 13:55:50 ID:jNgGrXmH
>>172
砂糖と蜂蜜、どっちがしょっぱい?って訊いているようなもんだな

強いて言えば答えはあるだろうけど、どっちもしょっぱくは無いというのが正解
176774ワット発電中さん:2005/05/22(日) 22:51:54 ID:iL1XiDcH
>>175
まぁ、キニシナイで使っておきましょうかね・・。
ちなみにWINとFOMAとPHSだったら断然PHSですよね?
177774ワット発電中さん:2005/05/22(日) 23:05:27 ID:EZ0x4xvz
CDMAはスペクトラム拡散という特殊な通信方式だから
電波の単位周波数あたりのエネルギー密度が極めて低い
178774ワット発電中さん:2005/05/22(日) 23:09:48 ID:iL1XiDcH
>>177
ということはWINの通信方式もFOMAの通信方式もエネルギー密度は低いということですか?
179774ワット発電中さん:2005/05/23(月) 04:46:53 ID:5Q2I+spe
合計の電波の強さでみると、どうなるか判らない、資料持ってない(汗

で、結果は。
電磁波の影響が気になりつつも携帯使いたいならPHS
携帯使えないでもいいなら、携帯もPHSも使わない方がいい。
180774ワット発電中さん:2005/05/23(月) 16:52:34 ID:V5QRg5ZK
電磁波問題って電波を使い過ぎてるからですか?
 わたしたち安心して大人になれますか?
  わたしの家でも光通信カンタンにできますか?
   シャープさん,どうですか?
シャープの宿題です。    
181774ワット発電中さん:2005/05/23(月) 19:33:57 ID:n1AbYx5z
>>179
まぁチョットPHSだと自分は不便な部分があるのでこのままWinを使っていくコトニしますが・・。

まぁ影響がないわけじゃないから気をつけようっと。
182774ワット発電中さん:2005/05/24(火) 22:41:53 ID:9VDovqlD

各社のSAR一覧はここに出てます。

http://ktai-denjiha.boo.jp/sar/sar_ichiran.html#docomo
183774ワット発電中さん:2005/05/28(土) 15:29:21 ID:ltU4nVGJ
ハゲと電磁波の関係
184774ワット発電中さん:2005/05/28(土) 18:44:41 ID:OFbNhH+w
ところで、電磁波を気にする人は、IHなんかどうなんですか?
185774ワット発電中さん:2005/05/29(日) 23:02:07 ID:fIrFjUQx
もちろん使わない。
AC100Vが横を走っているなんてまっぴらゴメンだから壁コンも無し
頭の上に1500Vがあるなんて恐ろしいから電車にも乗らない

ついでに....
遠くの1kwよりも近くの10mwの方が怖い(これは本当)から
無線LANは使わないしADSLも引かない
186774ワット発電中さん:2005/05/29(日) 23:31:20 ID:rqnw/Q7H
>>185
じゃぁどうやって2chに書き込んでるのかと。

そこまで気になるならパソコンからの電磁波が………(以下略
187774ワット発電中さん:2005/05/31(火) 10:40:32 ID:IDP76Pnx
今の時代電磁波を避けることは不可能に近い
開き直るか、気にしないかだが・・・

十数年前とは、身の回りを飛び交う電磁波の総量は比べ物に
ならないはず。
188774ワット発電中さん:2005/05/31(火) 19:51:29 ID:MAF+BSpz
だな。一方、今現在、日本の平均寿命は記録を更新し続けている
わけで、そこらを飛び交うデムパが健康被害を与えることはないと
結論して良い。

ただ、携帯電話はまだ分からんね。なんせ普及しだしてから10年
ほどしか経ってないので統計に表れてこない。脳腫瘍が増えた、
みたいな相関が取れる統計データが出てこないとは限らないとは
思う。
189774ワット発電中さん:2005/05/31(火) 20:08:50 ID:tlHp1ShI
>>185
電車は都心部なら直流だから大丈夫だヨ。
もっとも、モーターからの変動磁場がなんたら…とか言われそうだ。
190774ワット発電中さん:2005/05/31(火) 20:40:03 ID:HAvEqj3I
>>185
モータードライブはチョッパ制御でつ。
それ以前に電磁波嫌いは直交両刀遣いでつ。
191774ワット発電中さん:2005/06/01(水) 08:36:33 ID:pKfEMcCz
今日は,電波記念日だよ。
電波は,電磁波。
よって,今日は電磁波記念日。
192774ワット発電中さん:2005/06/01(水) 09:01:27 ID:5VmBmpFz
193774ワット発電中さん:2005/06/01(水) 12:49:23 ID:CkfLHuR1
テスラさんに化かされたい
194774ワット発電中さん:2005/06/01(水) 21:26:55 ID:FmWlK3GT
整形外科や接骨院で温熱療法で使われるマイクロウェーブ(極超短波)治療器は
もろに電磁波を照射するのでが、みなさん健康になっていますが。
それで具合が悪くなった…という話は聞いたことがありません。
195774ワット発電中さん:2005/06/01(水) 23:16:59 ID:1DA4bKan
それで具合が悪くなったってことがないわけではなかろう。
いや電磁波だからって理由じゃなく。
196774ワット発電中さん:2005/06/01(水) 23:25:26 ID:5Uyxci9t
>>194
レントゲンを撮影して具合が悪くなった……という話は聞いたことがありませんっていってるような感じですね。
197774ワット発電中さん:2005/06/02(木) 00:37:43 ID:pJfpMHsq
うちの曽祖父は明治28年に一高でレントゲン装置の開発をやってしばらく操作していたらしいが、昭和25年までぴんぴんしていた
流石にもう鬼籍に入っているが、
ついでに叔父は戦時中に北支でレントゲン技師として従軍しているが、85歳を過ぎたいまでもぴんぴんしている。
レントゲン撮影で必ずしも具合が悪くなるというわけではなさそうだが
198774ワット発電中さん:2005/06/02(木) 01:09:47 ID:t58dDM4l
女の子しか生まれなくなるらしいんだけど
199M原:2005/06/02(木) 01:52:38 ID:zH7bQudy
F1野菜>「種の頃に放射線を浴びました.私は大きく育ちましたが私の子供は弱い体かもしれません.」
腫瘍>「強力な放射線を照射されました.もうダメポ」

ここは釣り堀ですか.
200774ワット発電中さん:2005/06/02(木) 06:05:21 ID:XQ8qs2F6
>194
整形外科や接骨院で温熱療法で使われるマイクロウェーブ(極超短波)
治療器はもろに電磁波を照射するのでが、みなさん健康になっていますが。
それで具合が悪くなった…という話は聞いたことがありません。


極超短波ではなく、どちらかと言うと超音波(可聴周波数の一つ上)では
なかったかな?
201774ワット発電中さん:2005/06/02(木) 07:57:54 ID:myXxbO9R
それは違法CBとかもそうだね<女の子しか
202774ワット発電中さん:2005/06/02(木) 16:04:14 ID:t58dDM4l
携帯使って頭にマイクロウェーブ当ててると脳が健康になるのか?
203釣堀常駐のダボハゼ:2005/06/02(木) 19:15:33 ID:BEfMQ8Id
>>199
F1は雑種第一世代に使われる用語で〜す。放射線とは関係ないです。(因みに発芽防止
とかに使われてます。つまり死んでます) F1は雑種強勢とかで、優れた形質を発現する
ことがありますが、その子孫(F2)は、また遺伝子がバラける(メンデルの法則)ので、
元の木阿弥になります。 >私の子供は弱い体かもしれません。

一世代限りしか、その特性が発現しないという事で、種屋のいい戦略となっています。
204774ワット発電中さん:2005/06/02(木) 22:41:31 ID:I+/0Hj9d
馬の種付けの時に照射
205774ワット発電中さん:2005/06/03(金) 08:06:44 ID:DfO9wLpi
馬の中の人も大変だな
206774ワット発電中さん:2005/06/03(金) 22:31:06 ID:h5XFhUVU
無線が好きだと女の子が産まれるのは別の理由だぞ

無線が好き
  ↓
女性の相手が下手
  ↓
Hが下手
  ↓
彼女が気持ちよくない
  ↓
膣が酸性のまま
  ↓
X精子が弱る
  ↓
女の子が産まれる

207M原:2005/06/04(土) 11:33:11 ID:1bNzrjIB
>>203
これは失礼しました.
種が放射線を浴びることと劣性形質の出現は仰るとおり無関係ですがネタとして書きました.
F1野菜は放射線を浴びさせられることがあり,自家受粉させてできた子は劣性形質の
出現割合が増える(メンデルの法則にならう)ので本スレに適するかと思いまして.
208774ワット発電中さん:2005/06/05(日) 01:11:45 ID:pxALL6py
飼ってるワン君が雷を嫌ってほえるんだけど、犬は雷の電波を感じるの?
209774ワット発電中さん:2005/06/05(日) 01:23:02 ID:iILgAQ0e
僕を見ても吠えます。
210774ワット発電中さん:2005/06/05(日) 02:27:46 ID:k7kwaF0+
>>208
うちの犬は古紙回収車の音波に強烈に反応した
211774ワット発電中さん:2005/06/05(日) 11:51:17 ID:oytMQbo8
> X精子が弱る
>   ↓
> 女の子が産まれる

212774ワット発電中さん:2005/06/05(日) 13:09:50 ID:iwgDfCZe
昔、聞いたが(つまりソース無し)、♂性の精子:弱い、♀性の精子:強い。
だもんで、ダメージを受けるような事があると、先に♂の精子の動きが悪くなり、
結果、女の子が多く生まれるとか。

男って、精子の時点で女より弱いのかと、悲しくなった思い出が。
213774ワット発電中さん:2005/06/05(日) 14:00:09 ID:oKoPHhS2
>>211
×(ばつ)じゃなくて X(エックス) だろ。
当たり前な話じゃないか
214774ワット発電中さん:2005/06/05(日) 15:24:02 ID:k7kwaF0+
XX女
XY男
じゃなかったっけ?
215774ワット発電中さん:2005/06/05(日) 16:41:50 ID:4ZiVqdCJ
男の遺伝情報の方は予備が無いからよわいじゃん!
216774ワット発電中さん:2005/06/06(月) 01:30:47 ID:OgV/eFTl
>>207
。・゚・(ノД`)ヽ(´∀` ) < エッ、ダボハゼツレタッテ、カエシテホシカッタノ ?
  >>203
以上>>203を代弁。

>>213
性染色体: XY=♂、XX=♀
よってX精子は♀となることを決定する。そのX精子が弱っちゃ、女の子はできんでしょ。
以上>>211を代弁。
217774ワット発電中さん:2005/06/06(月) 10:44:54 ID:7jgizFop
男もできんが
218774ワット発電中さん:2005/06/06(月) 12:27:50 ID:6o1OBtDE
つい先日、技術屋の子は女が多い or 男が多い等の
俗説が本当かどうか大規模な統計調査が行われた結果
が報告されてたぞ。欧米では技術屋の子供は男が多い?
とかだったかいう通説があるらしい。
調査の結果、有意な差は無かったんだとさ。

ただ、この調査は技術屋一般に関するものでデムパ従事者
の調査じゃない。
219774ワット発電中さん:2005/06/06(月) 13:49:36 ID:Q5fJAcua
8年くらい、夫婦で毎日ひざの上にノートpcおいて仕事&作業してました。
お互い一日10時間くらい。

そろそろ子供を、と思い出したのだけど、精子や母胎への影響の心配が
出てきました。

ご意見頂ければ嬉しいです。。
220774ワット発電中さん:2005/06/06(月) 22:54:03 ID:BG4CrFgp
物理・数学者の子は男が多いってのは、最近新聞に載ってた。
この場合は遺伝子の傷みじゃなくて、ホルモンの関係だって。
221774ワット発電中さん:2005/06/07(火) 14:36:37 ID:sT76iAoQ
>>220
その俗説も >>218と同根で、
統計取ってみたら有意な差はなかったんださ。
222774ワット発電中さん:2005/06/07(火) 22:52:35 ID:zY2Lf4if
母集団によるだろうに
ださ
223774ワット発電中さん:2005/06/08(水) 09:43:59 ID:H/Ww13Cg
母集団によるだろうに?

意味がわからない。
224774ワット発電中さん:2005/06/08(水) 23:11:24 ID:7m2ZSSpm
子供を産む母の集団じゃないんすかコノバヤイw
225774ワット発電中さん:2005/06/10(金) 01:13:10 ID:wTktwWW5
その昔、とある大学の研究室に強力な電磁石を納入したことがある。幅が100mm、直径が300mmくらいの電磁石で一人では持てなかった
この研究室では植物の育成と電磁場の関係を研究していると聞いた。
今に至るも植物と電磁場の関係が発表されていないということは、あまり効果が無かったとしか思えないのだが
226774ワット発電中さん:2005/06/10(金) 12:51:43 ID:6eShfmMa
元々地磁気があるんだからそれに逆らうような磁場かけちゃだめに決まってるでしょ
227774ワット発電中さん:2005/06/10(金) 13:12:54 ID:brEzkG1G
なんで?
228774ワット発電中さん:2005/06/11(土) 01:36:08 ID:+LCjp2b9
ぜんっぜん強さが違うだろう地磁気とは。
229774ワット発電中さん:2005/06/21(火) 05:35:52 ID:VrFT6nh5
スイマセン質問なんですがその辺にある
電線やらなにやらが色々複雑についたゴージャスな
電柱ってあるじゃないですかー 
この電柱の主要部分がベランダの先から1〜2メートル先にモロにあるんですが、電磁波の影響は大丈夫でしょうか?
230774ワット発電中さん:2005/06/21(火) 05:37:57 ID:J2BE7o41
引っ越す事をオススメする
231774ワット発電中さん:2005/06/21(火) 06:10:54 ID:J2BE7o41
>>229
マルチだったのか・・・
232774ワット発電中さん:2005/06/21(火) 06:50:26 ID:XgY1XZV0
お前の目の前にあるモニタやPCの方が(ry
233774ワット発電中さん:2005/06/22(水) 14:14:43 ID:f414xb30
>>229
ぜんっぜん平気。ぐりっとなったわっかが気になりはじめたら末期だからパナなんとかに帰依しなさい。
234774ワット発電中さん&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:2005/06/24(金) 08:54:08 ID:nRUD/U9D
漏れの家はすぐそばを直流き電の電車が走っている....
方位磁石を置いておくと、架線に流れる直流電流の変動で磁石の向きがころころ変わる....
面白い....
きっと1000A以上流れているんだろうなぁ...
235774ワット発電中さん:2005/06/24(金) 09:09:32 ID:n6+pwLDX
電車一編成だけだともうちょっと少なめじゃないかな?
電圧1500Vとして必要な電車の仕事量から電流を計算してみるべし
236774ワット発電中さん:2005/06/24(金) 22:59:06 ID:+eOnrWja
運転台に電流計があるけど、600Aぐらい指すね。
どこの電流だろう。
237774ワット発電中さん:2005/06/26(日) 08:39:26 ID:mbOcd+zA
常識的に考えると、モーターに流れ込む電流では?
ちなみにモーターは150KWが1編成に4つ付いてる場合が多いみたい。
しかし、ここが曖昧なんだよなぁ。
最近はインバータ制御の車両もあるし、モーター単独に流れ込む電流なのか
連結車両の総電流なのか。(JR西の場合加速時に100Aくらいを指すが、阪急の場合
400〜500Aくらいまで指す。)
更に、車内灯や制御電流を含むのか等々、考えれば考えるほど奥が深いよ。
結局どの電流を指してるの?俺も知りたい!
238774ワット発電中さん:2005/06/26(日) 11:25:31 ID:L6sn2CV0
架線に流れる電流値の推定ということであれば、供給側からの推定が考えられる
数年前、JRの送電鉄塔に落雷がありJRの新宿変電所が機能不全に陥ったことがある
おかげで、山手線の運転本数がかなり削減された。
この鉄塔による供給がどのくらいかわからんから、別の例↓
239774ワット発電中さん:2005/06/26(日) 11:30:37 ID:L6sn2CV0
日光方面へ行くある私鉄沿線にちょっとした電車変電所がある
ここは6kV受電で変電所構内で直流に変換して給電している。
6kV受電側の実力から推定すると最大でも200A程度かな?
1500V換算では約4倍として直流側は800A。さらに鉄道には上下線があるから最大定格で片側600〜700A程度の供給能力かな?
後は鉄道オタクに聞いたほうが早そうだ

あくまでも推定です
240774ワット発電中さん:2005/06/26(日) 11:44:44 ID:mbOcd+zA
意外と、ダイオード1〜2個で整流できるほどの電流なんすね。
数KAくらい供給してるのかと思ってた。
考えてみたら納得!
全車両同時にノッチONするわけじゃないし。
241774ワット発電中さん:2005/06/26(日) 11:49:48 ID:L6sn2CV0
>240
239の電車変電所では3相交流を3相ダイオードブリッジで整流していた
流石に水銀整流器は最近では見かけないそうだ
242774ワット発電中さん:2005/06/26(日) 12:24:24 ID:mbOcd+zA
さすがに半波整流なんかしないでしょうね。
なるほど。三相ブリッジなんですか。

しかし、水銀整流器て・・・w
整流室に入ると紫外線被爆するなんて、イヤ過ぎる。
これこそ、電磁波による人体への影響〜 ですね。
243774ワット発電中さん:2005/06/26(日) 20:37:38 ID:I8mrvhty
3相って… 12相ぐらいじゃないの?
244774ワット発電中さん:2005/06/26(日) 22:50:44 ID:m3yPPGDP
普通に3相交流をダイオードでブリッジ整流しているだけだったと記憶する
拍子抜けするくらい簡単な回路構成だったよ
245243:2005/06/27(月) 23:15:55 ID:2vmaVbSX
12相っつーてるとチャチャいれてんのかと思われるので一応。
3相をY-Δ結線で両波整流するのです。
246774ワット発電中さん:2005/06/28(火) 00:07:37 ID:oux0iSc3
>245
Y-Δ変換すると位相が60°ずれるから120°のときよりより直流に近くなるということでしょうか?
ググッタら面白そうなページがみつかったので揚げておきます。
真空管では蒸気冷却があったのですが、半導体でも気化潜熱を利用した冷却をやる方法があるようです
ついでに、電車変電所の出力定格の検討がつきそうです。 しかし、電磁波からだんだん離れていくような気がしてきた
ttp://www.fesys.co.jp/sougou/seihin/p16/pdf/RC55a.pdf
247774ワット発電中さん:2005/06/29(水) 00:51:24 ID:L0ZLkNwk
都内のある電車変電所の結線図を眺めてみた
送り出し回路に3000Aの電流計測回路を発見!
この変電所では、1回線あたり1500Aクラスの電流供給能力があると見た
248774ワット発電中さん:2005/06/29(水) 16:43:25 ID:RfQQg00b
電鉄系変電所って、レンガかコンクリート製が多いような気がする。
さすがに木造は見ない。
やはり火災対策なのだろうか?
極論を言うと、トタンのプレハブでもよさそうなもんだが...
249774ワット発電中さん:2005/06/29(水) 18:12:15 ID:2yYlww4i
>>248
その規模の変電施設で木造、トタンのプレハブのものを教えてくれ、見に行きたい。
250774ワット発電中さん:2005/06/29(水) 19:45:12 ID:RfQQg00b
249さんそんなにカリカリしなくても・・・
 >木造は見ない。
って書いてるじゃないか。
勿論見つけたら報告するけどさ。やっぱ、ないんじゃない?

トタンプレハブもさすがに見ないけど、キュービクルの巨大化したものなら
可能性としては有るかも?
やっぱ、扱う電力が大きくなると、設備からのリーケージフラックス(っていうか漏れ磁束?)
対策も必要でしょ。
けど、鉄板で囲まれた大規模変電設備って見ないなぁ・・・
251774ワット発電中さん:2005/06/29(水) 20:17:13 ID:ULdwpsCx
電磁波のパワーによる影響以外にも、
電磁波の信号としての影響っていうのもあるんじゃない?
例えば、サメは弱った魚の発する電磁波を感じるそうだよ。
252774ワット発電中さん:2005/06/29(水) 20:19:51 ID:QOGeuNX5
バタバタもがくときの振動
もしくは血の匂いをかぐ嗅覚
253774ワット発電中さん:2005/06/29(水) 20:40:44 ID:RfQQg00b
確かにサメは電磁波を感じてるらしいね。
大電流が流れる海底光ファイバーケーブルが、サメにズタボロにされるって
話を聞いたことがある。
254774ワット発電中さん:2005/06/29(水) 21:30:07 ID:L0ZLkNwk
>250
千葉県の大栄カントリクラブ近くにある変電所は外から見ると壁で囲われているけど、中に入ると空が良く見えますた
255774ワット発電中さん:2005/06/29(水) 23:20:32 ID:DeQ971u+
待て待て。それは電磁波とは言わない<サメの
電磁波ってのは、磁場と電場が交互(って言ったら変だが)に伝わっていくもの。
サメのはただの電流だ。
256774ワット発電中さん:2005/06/29(水) 23:25:13 ID:DeQ971u+
>>246
TNX<資料 が、「安全に関するご注意」にはワラタ
257774ワット発電中さん:2005/06/30(木) 00:16:51 ID:USrcuYlw
>250
>鉄板で囲まれた大規模変電設備って見ないなぁ・・・
外部から見えるように作っておかないと不審者の侵入とかあるからじゃないのか
ある朝点検に行ってみたら、感電姿態が3体ほど見つかりました、なんて縁起でもないからな
数年前関西のほうで中学生か高校生が送電鉄塔に登って自爆した例もあるしね

ついでに、変電所の敷地内部は砂利を敷き詰めているところが多いのだが、漏れは雑草が生えないように砂利を入れているのだとばっかり思っていた
ところが、砂利にしておくと歩幅電圧が小さいという話を聞いて、なるほどと思ったね
いろいろと考えているんだね
258774ワット発電中さん:2005/06/30(木) 06:00:17 ID:70w9saRt
 >>255
電流だけでしたか・・・ 失礼した。

 >>254
雨よけが無いのか。(屋外用とはいえ 機器が早く傷みそうだなw)
やはり放熱を重視してるんだろうか。  情報乙!
 >>257
近頃特にDQNが多いからな...
でも逆に、見えるから興味を持って入ってくるって奴もいそう。
そのうち各鉄塔や電柱にも、侵入センサが義務付けられたりして。w
後半に書かれてる、歩幅電圧を考えて砂利を敷いてるってのは初めて知った。
漏電対策なのか落雷対策なのかは知らないけど、色々考えてるんだな。
259774ワット発電中さん:2005/06/30(木) 06:35:04 ID:DLhcddsR
>>255
>>258
つ「アンペールの法則」「ファラデーの法則」「マックスウェルの方程式」
260774ワット発電中さん:2005/06/30(木) 07:58:47 ID:Y3/DyqCD
良く存じております。
261774ワット発電中さん:2005/06/30(木) 11:47:26 ID:DLhcddsR
>>260
誰?
262774ワット発電中さん:2005/06/30(木) 21:31:53 ID:YGZz6vHI
<<情報提供>>
電磁波の人体への影響が「快適な生活空間と電磁環境」をテーマに総合セッションが,
7月7日16時30分から,サンシャインシティー文化会館5階で参加費無料で開催される。
総合司会 正田英介 東大名誉教授
人体に関するパネラー講演が,名古屋工業大藤原修先生から「安心,安全な電磁空間と人体」をテーマであります。
263774ワット発電中さん:2005/06/30(木) 21:54:45 ID:XVVHkooS
当然、会場は電気による照明は使わず蝋燭や松明。
音声の伝播にはワイヤレスマイクは当然のこと、拡声装置も使わないことでしょう
参加者は5階の会場までエレベータの使用を拒否、熱くてもエアコンは不使用

当日の天気が良いと救急車が出動しそうな環境となるな
264774ワット発電中さん:2005/06/30(木) 22:03:19 ID:70w9saRt
          ↑
ネタとして実際にやったら笑えるが、さすがにそれはないでしょう。
しかし、とうきょうかぁ・・・
行きたいが、遠いな。
265774ワット発電中さん:2005/07/02(土) 21:48:58 ID:Ws2YGJO+
磁界下において、平衡感覚を失うのは内耳に対する慢性的な振動暴露の他、
 耳石等に影響するからではないでしょうか。つまり、運転士のオーバーラン
 が変電施設(鉄道にはつきもの)のある近傍で生じる可能性がある。
 鳥、魚の耳石に磁性物質発見 帰巣性の仕組み解明へ  
 http://www.bur.hiroshima-u.ac.jp/~koho/new/h13/0105-5.htm
 2. PIXEの医学・生物学・環境科学への応用
 http://pixe.qse.tohoku.ac.jp/bio.html
Yahoo!電話帳 尼崎市(耳鼻咽喉科)
 http://phonebook.yahoo.co.jp/list?a2=28202&g3=6383000
横浜市営地下鉄オーバーラン事故。(列車往来妨害?)
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1120089981/l50
横浜市営地下鉄仲町台駅は、新羽駅方向から長いトンネルを抜け、登り勾配
の坂を登ったところにある。しかも第三京浜(高速道路)の下をくぐり、
港北変電所の真下を通過する?の意味では、尼崎事故と共通の原因が作用
しているのではないでしょうか。
   市営地下鉄仲町台駅現場
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.36.7.8N35.31.50.6&ZM=9
  第三京浜(高速道路)と港北変電所
  
   尼崎事故現場
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E135.25.44.6N34.44.15.0&ZM=12
  阪神高速と神崎変電所
266774ワット発電中さん:2005/07/02(土) 22:01:44 ID:2dnYcWIn
IDはGJだが、記述内容はもう少し突っ込んでほしいな
変電所は変な電気を発生させているからとオカルチックに迫るのも良いかもね
267774ワット発電中さん:2005/07/10(日) 18:24:07 ID:iaoameYP
age
268774ワット発電中さん:2005/07/10(日) 20:52:27 ID:wzyKfEBD
7月7日,サンシャインシティー文化会館にだれも行かなかったのか?
269774ワット発電中さん:2005/07/11(月) 01:16:34 ID:y0omaVI1
だって遠いんだもん・・・
しかも回路設計中でISOがしいし・・・ orz
270774ワット発電中さん:2005/07/11(月) 12:26:01 ID:dFSjCIMJ
電磁波が怖くって電気屋がやってられるか! てなもんだな
271774ワット発電中さん:2005/07/11(月) 20:55:26 ID:ie1JA1p6
知り合いがLEDを照明用にカメラにつけたらEMCで跳ねられたんだって
ブリキ板を周りに巻いたら大丈夫。
白色ダイオードの話。
紫外線ダイオードを大量に点灯したら電子銃が作れるゾツ
272774ワット発電中さん:2005/07/15(金) 19:55:05 ID:J6uKx5AA
電磁波測定器のプローブを測定中に電子レンジの前で頭にあててしまい
いきなり頭痛がしました。
電磁波の測定方法ってどういうのですか?
もしかして電磁波が集約されて頭を直撃するとかってあり?

ガクブルです、誰か教えて。。
273774ワット発電中さん:2005/07/15(金) 20:00:01 ID:hrKJyp2u
スカパーってろくができますか?
274774ワット発電中さん:2005/07/15(金) 22:38:09 ID:YlRwvTvB
蛍光を出すプラスチック板で電波を可視化できるというのなかった?
携帯とかチェックしてみたい
275774ワット発電中さん:2005/07/15(金) 23:18:54 ID:lt/7zWE5
まあいいけど… 電磁波電磁波騒ぐ前に物理のもーーーーのすごい基礎ぐらいやれよと言いたい。
276774ワット発電中さん:2005/07/15(金) 23:56:16 ID:2iMYKsqx
>>274
原理的に無理。

可視光の光子エネルギーは1.5〜3eV。(eV=電子ボルト、エネルギーの単位)
マイクロ波(GHz)の光子エネルギーはμeV程度。
マイクロ波を可視光に変換するためには何十万個もの光子を
一点に同時に集中させなければならない。
携帯にそれだけのパワーがあるか?
277774ワット発電中さん:2005/07/16(土) 05:44:33 ID:j/GOo0sy
何十万個でも一点に集中したってだめでしょ。
278774ワット発電中さん:2005/07/16(土) 15:02:47 ID:fYNiRkse
>>273
録画できるけどコピーワンスだYO
279774ワット発電中さん:2005/07/17(日) 01:05:21 ID:MUF/ja68
 >>271 >>272
おっしゃってる意味がよく。

紫外線LEDから電子が放出されるのは、恐ろしく電圧掛けすぎだしw

測定器=電子レンジなのか?
まぁ、マイクロ波っていうと些細な金属片がアンテナになるから注意汁!
っていうか、その文書を書いてる時点でもう手遅れかと。

 >>274
フェイズドアレイレーダーを使いパソコン上で解析したら、
電波を視覚化できるぞ。
大量のカスタムMMICとマイクロ波回路設計技術が必要だが...(費用的には億単位で必要かもw)
とにかくガンガレ!
280774ワット発電中さん:2005/07/17(日) 02:27:07 ID:Etp8usfb
数十年前?から地震予知用に地形の動きを計測するためにマイクロ波を使っていたような。
人体に影響ないのかな?
281774ワット発電中さん:2005/07/17(日) 03:02:51 ID:MUF/ja68
GPSじゃにゃいにょかにゃ?(他のもあったかも??)
だとしたら携帯電話を使うより、被爆量は少ないかと...
282774ワット発電中さん:2005/07/17(日) 05:46:51 ID:kq0q39/l
× 被爆量
○ 被曝量
283774ワット発電中さん:2005/07/17(日) 06:05:58 ID:MUF/ja68
誤字訂正に感謝!
言い訳なんだけど、うpした後で気付いたけど消せなかった。
いや、知らなかった訳じゃないぞ。本当だぞ。
284774ワット発電中さん:2005/07/25(月) 14:33:43 ID:YwC4WY/A
 
電磁波も最近になってようやく問題視されたアスベストと似たようなもんだね。
被害がでるまで日本の業界は認めないだろう。 
 
 
285774ワット発電中さん:2005/07/25(月) 16:18:33 ID:yWivdiWL
そうかぁ、アスベストは30年前に有害であることが立証されてその後各国で次々に使用禁止になった。
しかし我が国ではその対策の甘さが今指摘されている。
IHも一般的に普及し始めたのは15年以上前からだけど未だに有害であると立証できないでいる。
もちろん使用禁止にした国は無い。
さて、我が国はどう対策したもんだろうか。
286774ワット発電中さん:2005/07/25(月) 23:07:23 ID:wWGoMP7N
市営地下鉄センター南駅でのオーバーラン事故の可能性。

SUBWAY OVERUN AT CENTER-MINAMI STATION.(BLOG IN ENGLISH)
http://orange.ap.teacup.com/center-minami/

 
287774ワット発電中さん:2005/07/26(火) 00:04:31 ID:W2JJxstV
>286
もしもし、落し物ですよ。 あちこちに落ちてますがどうしちゃったんですか? プロバイダばれちゃいますよ お気をつけて

>55 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/25(月) 23:20:10 ID:n9QaOxAQ [ YahooBB219043114012.bbtec.net ]
>市営地下鉄センター南駅でのオーバーラン事故の可能性。
>SUBWAY OVERUN AT CENTER-MINAMI STATION.(BLOG IN ENGLISH)
288774ワット発電中さん:2005/07/26(火) 21:48:24 ID:KWlzslo0
ああこの人ね。どうでもいいけど、
× overun
○ overrun
289774ワット発電中さん:2005/07/27(水) 16:54:26 ID:i7MHEd2F
この人SAS(睡眠中無呼吸症候群)の疑いありだね。その世界では結構有名人なのかな?
寝ているうちに洗脳されたなんて書いてるけど、電車の中で居眠りこいてるおっさんを洗脳しなきゃいけないほど世の中ヒマじゃないって
だいたい、こんなあほなおっさん洗脳しないで泳がせていたほうがよっぽど面白そうだ
290774ワット発電中さん:2005/07/28(木) 00:02:43 ID:hgZG3iz7
携帯持ってないから電磁波なんて関係ないです。
とりあえずマナーの悪いアホどもは電磁波で頭おかしくなって
とっと死んでいただきたいものですね。
291774ワット発電中さん:2005/07/28(木) 00:18:02 ID:K12749iL
だいたいお前らサッカリンとか大量に食ってた爺のくせに
いまさら電磁波がどうのこうのちゃんちゃらおかしいんだよ(ブゲラ
292774ワット発電中さん:2005/07/28(木) 00:49:25 ID:wDxe7AAH
だから、うちの曽祖父は明治28年からX線の実験をやってたけど、昭和30年くらいまで生きていたんだってばよ
たかが、電磁波なんてへっちゃらだよ
293774ワット発電中さん:2005/07/28(木) 07:21:45 ID:VR+7coMC
そのころ飛び交ってた電磁波の量と
いまのは比べ物にならない
294774ワット発電中さん:2005/07/28(木) 12:07:15 ID:DMhnF9gm
当時の通信は火花放電式だぞ
295774ワット発電中さん:2005/07/28(木) 23:30:05 ID:foZ/4Wx+
>>293
ついでに変電所はアーク出し放題
296コピペ:2005/07/29(金) 18:14:42 ID:rZAiCLON
●前出のホセ・デルガド博士によると、地球の電磁場の50分の1程度の微弱な低周波であっても、脳の活動に甚大な影響を与えるという。
遠距離から電磁波を照射することによって、睡眠状態から興奮状態まで人工的に作り出せるという。
彼の「磁界と生体」に関する論文は、1980年代に世界的に大きな驚きを与えることになる。

神経外科医ロバート・ヒース博士は、脳に対する電気的な刺激が、恐怖や快楽といった感情だけでなく、幻覚も作り出せることを発見したが、こうした技術を使えば、文字どおり人間の意思を操れるようになるという。
297コピペ:2005/07/29(金) 18:15:16 ID:rZAiCLON
●また、1991年にジャネット・モリス博士は、モスクワ医学アカデミーのサイココレクション部門を見学した際、
旧ソ連では、人に暗示を与えるため、「ホワイト・ノイズ(耳には聞こえないが、
脳が理解する波長)」をインフラサウンドやVLF周波に乗せ、ターゲットに送る潜在意識操作や骨伝道でボイスを起こす方法が開発されていたと報告している。

●1992年2月、ロシア軍のチェルニシェフ少佐は、軍事雑誌『オリエンティアー』の記事の中で、
旧ソ連ではサイコトロニクス研究が進むにつれ、「サイ兵器」という分野が生まれ、
1990年代には「サイコトロニクス戦争」というコンセプトが生まれたと証言している。
298コピペ:2005/07/29(金) 18:16:52 ID:rZAiCLON
「用途として、テロリストグループへの対抗手段、大衆のコントロール、軍事施設のセキュリティ管理、戦術的な対人技術への応用などが考えられる。
これらすべてのケースにおいて、電磁気システムは、症状の軽いものから重いものを含め、生理学的身体の破壊、知覚の歪曲、あるいは方向感覚の喪失を引き起こすことができる。
これにより、人間が戦闘能力を失うレベルにまで、身体機能が破壊される。」

「16ヘルツ内外の極超長波は内臓の働きに作用して、人に不快な気分を与える。
こうした使用法はすぐに実現するだろう。
それを利用して暴動を阻止するなど、群衆の管理、つまり、大衆のマインド・コントロールのために用いることについても、可能性は否定できない。」

「人間の精神に働きかけるこの種の兵器は既に存在しており、その能力も検証済みである。」

「HAARP」は一般に、電磁波を地球の電離層に照射するプロジェクトとして知られているが、
ニコラス・ベギーチ博士は「HAARP」に関する435-MHz信号波をピックアップして聞き、
マインド・コントロール機能が使われていると指摘している。
299774ワット発電中さん:2005/07/30(土) 01:40:03 ID:hmwRQst3
前にもちょっと書いたけど直径50cm重量100kg程度の大型の電磁コイルを作って、とある工学部の実験室に納入したことがある
そこでは磁界の中での生物の生育状態の変化を調べるとのことであった。
かれこれ30年経つが、その研究室からなにか有用な報告がなされたという話は聞いてない
公表できないとんでもないことがわかったのか、はたまた単なる研究費の無駄遣いだったのか知る由も無いが
300774ワット発電中さん:2005/07/30(土) 02:01:05 ID:0O7xdqRi
すげぇ、ハリウッドに売り込め。
301774ワット発電中さん:2005/07/30(土) 02:43:36 ID:Un4xNoi9
こぴぺだろ?
302774ワット発電中さん:2005/07/30(土) 03:40:10 ID:DVzJS214
周波数帯域によって影響の大きさや内容は違うって事くらい分かれよって事で終了していい?
303774ワット発電中さん:2005/07/30(土) 09:35:47 ID:02UoZUXH
>302
むしろ、
「日常生活範囲に存在する電磁波が人体に及ぼす顕著な影響は確認されていない」
というべきかな?
>265を書いてるオジさんは体内に電磁波検出回路を備えているらしくて、あちこちで電磁波を感じているようだけど
このオジさんは電磁波を感じるんじゃなく単なるSAS患者ではないかと疑っている
304774ワット発電中さん:2005/07/30(土) 17:36:49 ID:3u7eXqUJ
156 名前:コピペ[sage] 投稿日:2005/07/29(金) 18:04:36
●こうした、アメリカ国防総省(ペンタゴン)とCIAによるマインド・コントロールの研究は、『ニューヨーク・タイムズ』(1977年8月2日付)にスッパ抜かれるまで、関係者を除いて誰も知らず、極秘のうちに行なわれてきたのである。

同紙は、洗脳の研究機関として「ゲシクター医学研究基金」、「人間生態学研究協会」、「ジョージア・メーシー・ジュニア基金」、「マギル大学精神医学研究所」をあげている。
そして過去25年間に2400万ドルもの巨額の資金が投入され、数万人もの囚人や精神病院の患者がモルモットにされたと報道している。


157 名前:コピペ[sage] 投稿日:2005/07/29(金) 18:05:29
報告された数字は驚くべきものだった。
80の施設に属する185名の民間の研究者がプロジェクトに加わり、44の単科または総合大学、15の研究基金、12の病院または診療所、3つの刑務所がこの研究の実施場所となった。
プロジェクトは多岐にわたったが、目指すものは同じだった。
記憶と人間行動に影響を与え、それらをコントロールすることだ。
こうした実験は人間を対象に行なわれ、有志の被験者もいたが、そうでない者もたくさんいた。
305774ワット発電中さん:2005/07/30(土) 17:40:04 ID:rcBlGHfC
Xファイル?
306774ワット発電中さん:2005/07/30(土) 19:10:34 ID:Un4xNoi9
プロジェクトX線
307774ワット発電中さん:2005/07/30(土) 20:33:09 ID:Zc5sik5I
「ホワイト・ノイズ(耳には聞こえないが、脳が理解する波長)」
りかいふのう。
「前出のホセ・デルガド博士によると、地球の電磁場の50分の1程度の微弱な低周波であっても、脳の活動に甚大な影響を与えるという。 」
じんだいなえいきょうをうけたのはホセ・デルガド博士ののうのようだ。
308774ワット発電中さん:2005/07/30(土) 21:11:17 ID:3u7eXqUJ
>>307
昔どこかの日本の音響メーカーがそれらしいことをパンフで宣伝してたけど。
ホワイトノイズといってたかは覚えていないが、聞いたことある人多いのでは?

後半の反論は根拠あるのかな?
309774ワット発電中さん:2005/07/30(土) 22:24:40 ID:CL+/Za0P
>307
>地球の電磁場の50分の1程度の微弱な低周波
微弱な低周波というのは周波数が低いといってるのか、レベルが低いといってるのか意味不明だと思う
 地球の電場はかくかくしかじか
 地球の磁場はこれこれであり、うんぬん と説明してくれないと理解できね
310308:2005/07/30(土) 22:49:06 ID:Zc5sik5I
>>308
根拠はないよ。強いて言えばこういう言い方してる人は、大抵デムパなのでスルーかネタにしてる。
本気で取り合うとするなら>>309の言うとおり。

もちょっと突っ込むと波長のあるホワイトノイズってなんなのかと。
ホワイトノイズをフィルタにかけて帯域制限してると言いたいのか。
311307:2005/07/30(土) 22:50:53 ID:Zc5sik5I
ギャッ! 名前間違えた。308さんスマン
312774ワット発電中さん:2005/07/30(土) 23:05:43 ID:3u7eXqUJ
>>310
確かオーディオ製品の中で通常は聞き取れない周波数帯域の一部(無駄な部分)も出力させると、いい音になるといったものだったと思う。
それとは別にCM映像の中に通常では見えない映像を割り込ませてたのもあったが(米の飲料メーカー?)、マインドコントロールの一種かな。
313774ワット発電中さん:2005/07/30(土) 23:11:30 ID:3u7eXqUJ
>>310
ソースが304に書いてあるけど?
日本でも同様のことをしてても不思議ではないと思ってる。
314774ワット発電中さん:2005/07/30(土) 23:31:38 ID:NGl5Yfsa
まずはホワイトノイズが何なのか検索してみな。ついでだからピンクノイズも。
この板の住人なら常識だから。
315774ワット発電中さん:2005/07/30(土) 23:40:55 ID:CL+/Za0P
サブリミナル効果をもつ音響ノイズなんてあるのかね
音響だと電磁波じゃないからスレ違いかな?
316774ワット発電中さん:2005/07/31(日) 00:35:32 ID:bNqaSCa+
引用が大分昔のものだからな〜。
現在は「テロ認知プログラム」や「HAARP」あたりがマインドコントロール疑惑になってるのかな?
317774ワット発電中さん:2005/07/31(日) 16:55:15 ID:A3bNI8k2
 携帯中継局の影響
http://www.whale.to/b/tetra.html
 送電線鉄塔の影響
http://www.whale.to/a/electrical_h.html
  携帯中継局地図:英国(Sitefinder)
http://www.sitefinder.radio.gov.uk/
 Coghill Research Laboratories
http://www.cogreslab.co.uk/
 powerwatch
http://www.powerwatch.org.uk/
電磁波の健康への影響
http://www.powerwatch.org.uk/docs/emhealth.asp
318774ワット発電中さん:2005/07/31(日) 23:12:55 ID:G88sp2S4
ホワイトノイズとは、一つ一つの周波数に着目すると強度が正規分布している信号。
従って、単一の周波数ではないため「波長がうんぬん」とは言えんのだが。
319774ワット発電中さん:2005/07/31(日) 23:45:29 ID:BPAzfemT
           , -‐- 、
         /^8 /    ヽ
.       / ノ.//ノノ ))))〉
        'ノノ! ! |. ( | | ||    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          `l |ゝ" lフ/リ   < お客さん、こういうところは初めて?
         /     \    \_________
        〈 | ゜  ゜| 〉
         ヽl   , lノ
        ('ヽ( ⌒Y )つ
         ヽ、____人__ノ
320774ワット発電中さん:2005/08/01(月) 01:19:05 ID:R45K3YPB
「ホワイト・ノイズ(耳には聞こえないが、脳が理解する波長)」
「ホワイトノイズ」

相当昔の話なので意味違いともとれる。
そもそも完成してると言ってるし、ソニー、東芝についてはこれらに関連すると思われる疑惑文書も流れてた。
321774ワット発電中さん:2005/08/01(月) 08:20:58 ID:FLNcKbhg
    冤罪事件:判決の検証。
http://black.ap.teacup.com/judge2005/

  主たる論点について整理いたしました。ご覧下さい。
322774ワット発電中さん:2005/08/02(火) 11:35:24 ID:MqNjXRUa
 VOICE TO SKULLが、視力や聴力に問題がある方にとって、どのような被害
になるでしょうか?
 
被爆者代表 目に焼きついた「あの日」 山崎さん手話で訴え
http://www.nishinippon.co.jp/news/genbaku/2003/0809-2kiji.html
323774ワット発電中さん:2005/08/02(火) 12:16:39 ID:IoNRRPZ6
電波野郎による人体への影響の方がずっと、ずっと、1e10倍くらい心配だよ。
324774ワット発電中さん:2005/08/03(水) 02:45:12 ID:0nF+ZUD2
いつも強磁場センターで実験をしている私の研究室の先輩。
装置から数メートル離れても50エルステッド程度の磁界を浴びているらしい。
影響としては、必ず腰が痛くなる。
そのほか、カレーを食べてから磁場を浴びると気持ち悪くなるという症状が報告されている。
325774ワット発電中さん:2005/08/03(水) 02:48:49 ID:TXPRczr+
>>324
だから、何?
326774ワット発電中さん:2005/08/03(水) 04:02:01 ID:LXlAw47m
  冤罪事件:判決の検証。
http://black.ap.teacup.com/judge2005/

  主たる論点について整理いたしました。ご覧下さい。
乳幼児の死亡の危険は、未必の故意で分かるはずである。謀殺を看過する
 ような裁判官は訴追する必要がある。
327774ワット発電中さん:2005/08/04(木) 17:01:05 ID:ggedP1yV
  ISDN と 放送波 干渉�
http://www.geocities.jp/hamdah3502213/cpi/car_chrt.htm
328御意見をお願いします。:2005/08/08(月) 15:01:04 ID:Av1aDa2d
329774ワット発電中さん:2005/08/08(月) 19:05:24 ID:v3F3Z+A1
みんな、中核派(革命的共産主義者同盟全国委員会)のサイトみた?
あそこが今力入れてやってるのは、

中国の反日デモ応援
新しい教科書採択妨害
郵政民営化反対   ←←←注目

ttp://www.zenshin.org/
330TORONTO STAR:2005/08/09(火) 11:17:19 ID:0purOH7Z
331774ワット発電中さん:2005/08/09(火) 16:52:01 ID:02xBdWPy
京都大学のマウス実験の論文を読みましたが、家電製品レベルで人体への
影響はないという結論でした。超強力電磁波は害を及ぼすという結論も。
それよりも、食品添加物とか、他の心配した方が・・・。
332774ワット発電中さん:2005/08/09(火) 19:20:28 ID:4Cew1HQK
携帯は耳に当てるからやばいでしょ
333774ワット発電中さん:2005/08/09(火) 21:31:38 ID:IWWSYSmD
脳に内蔵してもいいぐらいの微弱な電磁波なんだから、耳に当てても屁でもないというのが
庶民には理解できないみたいだ。
334TORONTO STAR:2005/08/11(木) 10:26:13 ID:I70pD6H5
打ち水大作戦 ひしゃくで勢いよく 全国各地で実施
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050811-00000000-maip-soci

335774ワット発電中さん:2005/08/11(木) 12:12:17 ID:0PBPQmvl
電波の強度比較(相対値)


携帯電話<<<<<<<(禁制帯)<<<<<<<<<メンヘル板住人≦このスレで質問する人間
336あぼーん:あぼーん
あぼーん
337TORONTO STAR:2005/08/12(金) 08:52:20 ID:tnCU+nwF
ロシア原潜が宗谷沖に出現、浮きドックに搭載され
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050811-00000416-yom-soci
ビールに放射線から体を守る効果…放射線医学総合研
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050811-00000215-yom-soci
<電波影響>総務省、防止指針を一本化
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050811-00000111-mai-soci
338あぼーん:あぼーん
あぼーん
339あぼーん:あぼーん
あぼーん
340774ワット発電中さん:2005/08/13(土) 19:39:35 ID:nGlRfMvk
意味わかんねぇ
341あぼーん:あぼーん
あぼーん
342774ワット発電中さん:2005/08/15(月) 12:49:29 ID:gFyQJ4RL
age
343774ワット発電中さん:2005/08/15(月) 18:23:15 ID:xKqfrmp5
>>341
英語乱用していかにも自分は理知的ですよ、と見せる手法は、ミススペルすると逆効果なので注意してね。

× PHNOMENON
○ PHENOMENON
× DISASATER
○ DISASTER
344あぼーん:あぼーん
あぼーん
345774ワット発電中さん:2005/08/15(月) 21:54:53 ID:cozNR3/i
>>344
しつこいと嫌われるぞ。
346774ワット発電中さん:2005/08/15(月) 22:24:55 ID:tAt3lvyM
どうせネタばれなわけで、誰も見てねえだろ
347774ワット発電中さん:2005/08/15(月) 22:32:34 ID:qf3P/JsR
"FORCED VOCALIZATION"でググってみたが、ぜーんぶこのヒトの仕業だな。
つか意味わからんし。

ワケわからん原因を創造するより先に自分のお脳の病気を疑った方が
いいんじゃあるまいか。
348774ワット発電中さん:2005/08/16(火) 00:48:24 ID:Oh2frKc4
いや見てるよ。なかなか面白い。
大江戸線のは、地下鉄の先頭車でカメラ回してるんだが、暗いので車内側、つまり自分の姿を
延々とさらしている。かなりキモい体型だったな。
349774ワット発電中さん:2005/08/16(火) 01:12:59 ID:XtjL3cFE
やっぱり見たくねえ
350774ワット発電中さん:2005/08/16(火) 09:30:40 ID:MwsNGDRY
U.S. DEPARTMENT OF ENERGY-HEALTH
http://www.eh.doe.gov/health/
NCI Radiation Epidemiology Branch
http://dceg.cancer.gov/radia.html
University of Michigan Health Physics
http://www.umich.edu/~radinfo/umshps/index.htm
UNESCAR
http://www.unscear.org/
351774ワット発電中さん:2005/08/16(火) 09:43:05 ID:MwsNGDRY
352774ワット発電中さん:2005/08/16(火) 09:56:11 ID:XtjL3cFE
IDが乾燥がひどくてNGとなっている件について www
353あぼーん:あぼーん
あぼーん
354774ワット発電中さん:2005/08/17(水) 07:16:05 ID:dimkY9zt
いつのまにか353が入れ替わってる件について???
355774ワット発電中さん:2005/08/17(水) 07:46:36 ID:gZmbF/S9
ああ、ついにあぼんったか。
356774ワット発電中さん:2005/08/17(水) 20:38:58 ID:1f6+Wm3p
あぼーんするのは、事実を直視しない輩である。
解離の恐さを知らないのは、システムエンジニア足り得ない。
『心的外傷と回復』 J.L .ハーマン みすず書房 ¥7980
は、賢明な理系の頭脳があれば読み下すとができると思います。
 
V2K被害(センター南駅近傍 2004年8/19 第2部)
 をホームページ上で2〜3分のQUICKTIME MOVIEで公開中。
 (公開延長します。)
357『こ』がたらない。:2005/08/17(水) 20:40:43 ID:1f6+Wm3p
あぼーんするのは、事実を直視しない輩である。
解離の恐さを知らないのは、システムエンジニア足り得ない。
『心的外傷と回復』 J.L .ハーマン みすず書房 ¥7980
は、賢明な理系の頭脳があれば読み下すことができると思います。
 
V2K被害(センター南駅近傍 2004年8/19 第2部)
 をホームページ上で2〜3分のQUICKTIME MOVIEで公開中。
 (公開延長します。)
358774ワット発電中さん:2005/08/17(水) 21:22:42 ID:1f6+Wm3p
V2K被害を防ぐのに、ノイズフィルターを導入し、下水管付近にアースし、
アースラインを太いケーブルで延伸し、浅側頭筋の動きを封じるために
体にまかなきゃいけないのは、変だと思う。
359774ワット発電中さん:2005/08/17(水) 22:06:51 ID:gZmbF/S9
なんつうか、哀れだなー。
カメラの露出回路がいかれてて、パカパカになってるだけなんだけど。
電磁波まるっきり関係なし。
360774ワット発電中さん:2005/08/18(木) 00:22:49 ID:vjEhtVNN
何が言いたいのか全然わからん動画だと思ったが、
被害と言ってるのはそれのことですか。

だったら外部からの電波の届かない電波暗室や地中深い地下室で
自分の姿を撮影してみると話がはやいでしょうね。
きっと自分の脳から漏れまくっている毒電波の被害が写っている
ことでしょう。
361774ワット発電中さん:2005/08/18(木) 00:50:08 ID:4dGAQbVm
>360
このおっさんは商用周波の影響を問題視しているようだから、まず太平洋のどまんなかポリネシアあたりの無人島にいってもらわないと電磁波の影響があるから駄目だな
その上で電波暗室を用意しておもむろに撮影を始める
撮影にはまさかビデオ機材は使わないだろうな 昔ながらの8mm映写機かな
このくらいの周到な準備をした上でなにか不思議な現象が見えたというなら一生無人島で原因の解明に励んでくれたまえ
362331:2005/08/18(木) 01:34:49 ID:bSRgO5SG
難しいなぁ、家電製品レベルで害が生じるという論文も出てくる。
これは・・・正直、学会でもまだ終止符を打てない課題である事を意味
している。まぁ、10〜20年、気長に待つか。そのころに学会で終止符が
出ているはずだ。妙に焦っている人は、このスレッドで情報収集を続けるの
がよろしいかと。
363774ワット発電中さん:2005/08/18(木) 02:17:37 ID:ZTDaQWAv
ごるごるもあに電位治療器とか言うのを借りて治療すればいいんじゃないかな
364774ワット発電中さん:2005/08/18(木) 06:51:58 ID:R35i/u7T
音声の方は検討されましたか?
365774ワット発電中さん:2005/08/18(木) 06:57:30 ID:R35i/u7T
366774ワット発電中さん:2005/08/19(金) 12:00:23 ID:LwlF1KPm
〈本書はつながりを取り戻すことに関する本である。すなわち、公的世界
と私的世界とのつながりを取り戻す本である。レイプ後生存者と戦闘参加
帰還兵との、被殴打女性と政治犯と、多数の民族を支配した暴君が生みだ
した強制収容所の生存者と自己の家庭を支配する暴君が生みだした隠れた
小強制収容所の生存者とのコミュニケーションを図る本である〉(序文より)
367Tea and Coffee Time:2005/08/19(金) 20:40:05 ID:pQd+iGG+
宇宙航空研究開発機構(JAXA)からの回答をいただきました。

@ 地上の撮影に関して

軍事衛星であれば、かなりの精度で撮影可能であるが、公開されていないので、わからない。高解像度衛星であれば、イコノス衛星(解像度1メートル)があるとのことです。(下記参考)
http://spaceinfo.jaxa.jp/note/eisei/j/eis0010_ikonos_j.html
http://www.spaceimaging.co.jp/gallery/gallery1.html

1メートル解像度の写真例
http://www.spaceimaging.co.jp/gallery/wkimg/040825.html

A人工衛星から地上の狭い場所への電磁波攻撃(照射)は可能かどうか。

人工衛星の電波は地上を飛び交う電波より弱いために人体に影響することはない。地上の狭い範囲に対する電磁波照射は現在の衛星利用に関しては想定されていないので回答できない。

以上でした。

ここで問題になりそうな電磁波攻撃に関してですが、現在では衛星からの人間に対する電磁波攻撃は想定されていないということになりますね。

NASDA問い合わせは下記です。http://www.jaxa.jp/pr/qa/inquiry_j.html
疑問点を質問してみてはいかがでしょうか。
368774ワット発電中さん:2005/08/20(土) 10:51:13 ID:wHhjQbQJ
寮の裏が変電所なんだけど、
電磁波で健康障害になりませんか?
だれか教えてください
369774ワット発電中さん:2005/08/20(土) 11:11:10 ID:A0BMi4xE
>>362
焦っている人はPCだの携帯なんて使うのはとりあえずやめたら?
370V2K被害はなぜ3日に減弱するかー仮説:2005/08/20(土) 11:34:52 ID:PeiQnRfs
 横浜市北部のセンター南地区のV2K被害は、毎月3日になると減少する。
毎月3日は、生活保護(群馬:県民の1割)の支給日のため、国から民間へ
資金が供給されて、為替取引きや決済が活発になり、海外のサーバー
を参照する機会が増えるため、V2K被害が減るのではないかと考えられる。
371774ワット発電中さん:2005/08/22(月) 04:50:31 ID:1Cm5cj59
10GHz 10kw
372774ワット発電中さん:2005/08/24(水) 00:36:16 ID:f75xM8lG
電磁波でも、パルス系の電波は自然界に無かったものとして、
有害と見る見方がありますよね。
パルス系の電波は体へのショックが激しいためだそうです。
じゃぁ携帯は?と聞く人もいますが、
電波はパワーと距離次第で有害かどうか決まると思います。
373774ワット発電中さん:2005/08/24(水) 01:27:19 ID:fnASUOmq
>>372
ヒント「雷」
374774ワット発電中さん:2005/08/24(水) 09:18:53 ID:uzWL7zpG
>>372
> 電波はパワーと距離次第で有害かどうか決まると思います。

周波数も忘れないで
375774ワット発電中さん:2005/08/24(水) 09:40:25 ID:gLATXsIB
バブル期のころ、雷多発地域では椎茸の生育が良いという仮説を立てて研究していた企業があったが
優位な差は確認されたのであろうか?
376Tea and Coffee Time:2005/08/24(水) 19:56:49 ID:zsv/pwML
「電気首輪理論」というべきシステムを既に警察がもっていることを言っておきたい。

 道路にN-sysyem というオービスに似た機器がある。
これは道路上を走行する自動車のカーナンバーを盗撮(傍受法が関係ない限り)する機器である。
今でも少なくとも人権上の問題で議論になっているシステムである。
 上記のシステムは自動車やバイクは舗装されているオンロードを通るものであって、
田や畑を走るものではないということが前提になっている。その交通の要所に個別自動車の
「判別」をするシステムを設置してみたわけである。
もちろん、「公安」の考えですね。
 
 上記のシステムを「個人」に当てはめたのが携帯電話の定時位置情報通信システム、
いわば「電気首輪機能」であろうと考えられる。
いつでも携帯電話会社を通じて調査したい個人の位置が把握できるシステムであり、
個人(人間)対応のN-systemである。
映画でいえば「マトリックス」のエージエントの役割を果たすわけです。
「携帯が公安エージエント」というわけですね。
 
 こうなると、「個人情報の保護がどれだけなされるか。」が重要な問題であります。
警察が傍聴法が「盗聴法」とよばれるくらい越権盗聴を行ったり、
電話会社が個人情報保護規定を軽視して個人情報を調査権限側(警察・公安等)に
漏洩する事態は避けるように日々努力が必要になります。個人情報を保持するのに労力が
必要となる時代になったということですね。越権調査するほうが容易になりそうな事態です。
これは新宿・原宿の女子高生にも知ってもらいたい事態ですね。
このようなシステムを今の若い世代、そしてこれからの世代が期待したわけではないのかもしれません。

  個人情報保護法がどのように議論されるかは必見ですよ。

それでも、背後に個人情報保護を「ザル法」にしそうな情報ルートを作ろうとしている人々がいます。
便利な携帯電話ですが、広義個人情報保護が常に検討されるべきであろうと考えられます。(下記参照)
http://www.asahi-net.or.jp/~VR5J-MKN/point/privacy/
377774ワット発電中さん:2005/08/24(水) 21:33:45 ID:gLATXsIB
>376
君は公安に居場所、行動範囲を特定されると都合が悪いようなことをやっているのかね
ありていにいうと、中華喰う派の活動家なのか?
世の中まっとうに暮らしている一般市民は自分の居場所が公安にマークされたところで、痛くも痒くもないわけで
逆にいうと公安がアリバイを証明してくれるというメリットさえあるわけだが

ところで、電磁波と個人情報保護とどういう関係があるのだ?
378774ワット発電中さん:2005/08/25(木) 03:07:18 ID:JD0dy5Kw
>>372
すぐにそういう意見が出てきますけど、現代のプライバシー権について知ってから
レスした方がいいと思いますよ。無神経な人(wは他人にいつも監視されていても
気にならないのかもしれませんけど、それだけで不快に感じる人も大勢いるわけで。
それに、本来信頼すべき組織の不祥事が多発している昨今ですし。

>>371
危機感を持って主張したくなるのは理解できますが、所かまわず貼るのはどうかと。
反感を買うためにわざとやってるのかと勘繰ってしまいます。

って、便乗して漏れも主張してしまいますた。スレ違いすまそ。 >all
379774ワット発電中さん:2005/08/25(木) 06:14:44 ID:yHHIMcKM
 都営地下鉄等での通勤時に女性/男性を問わずに、羞恥心/嫌悪感を催す
言葉が降って、大変な心的外傷を負う。1年も放っておいて、当の裁判官/
政治家は失政だとつゆほどは思っていない。これで信頼しろというのは間違
いだ。
 昨日も、秋葉原に某政治家が来たが、少し話して帰っただけ。
380774ワット発電中さん:2005/08/25(木) 09:44:21 ID:cw3+/ysg
電磁波過敏と被害妄想はどうやら関係がありそうだな。
381774ワット発電中さん:2005/08/25(木) 10:36:37 ID:KQgg+0bk
単なるサヨ系かぶれオタのような希ガス
382774ワット発電中さん:2005/08/25(木) 11:24:32 ID:KQgg+0bk
383Tea and Coffee Time:2005/08/25(木) 17:28:33 ID:mDnJ3DOJ
「電気首輪理論」というべきシステムを既に警察がもっていることを言っておきたい。

 道路にN-sysyem というオービスに似た機器がある。
これは道路上を走行する自動車のカーナンバーを盗撮(傍受法が関係ない限り)する機器である。
今でも少なくとも人権上の問題で議論になっているシステムである。
 上記のシステムは自動車やバイクは舗装されているオンロードを通るものであって、田や畑を走るものではないということが前提になっている。
その交通の要所に個別自動車の「判別」をするシステムを設置してみたわけである。もちろん、「公安」の考えですね。
 
 上記のシステムを「個人」に当てはめたのが携帯電話の定時位置情報通信システム、いわば「電気首輪機能」であろうと考えられる。
いつでも携帯電話会社を通じて調査したい個人の位置が把握できるシステムであり、個人(人間)対応のN-systemである。
映画でいえば「マトリックス」のエージェントの役割を果たすわけです。
どこにでも公安エージエントがいる現状が広まるということです。「携帯が公安エージェント」というわけですね。
 
 こうなると、「個人情報の保護がどれだけなされるか。」が重要な問題であります。
警察が傍聴法が「盗聴法」とよばれるくらい越権盗聴を行ったり、
電話会社が個人情報保護規定を軽視して個人情報を調査権限側(警察・公安等)に
漏洩する事態は避けるように日々努力が必要になります。
個人情報を保持するのに労力が必要となる時代になったということですね。
越権調査するほうが容易になりそうな事態です。
これは新宿・原宿の女子高生にも知ってもらいたい事態ですね。
このようなシステムを今の若い世代、そしてこれからの世代が期待したわけではないのかもしれません。

 便利な携帯電話ですが、広義個人情報保護が常に検討されるべきであろうと考えられます。(下記参照)
http://www.asahi-net.or.jp/~VR5J-MKN/point/privacy/

これから個人情報保護法がどのように議論されるかは必見ですよ。

 一方で個人情報保護法を
「ザル法」にしそうな情報ルートを作ろうとしている人々がいる可能性も十分ありますし、
他方では「電磁波盗聴」という盗聴方法も含めて
個人情報と安心なネットワークを議論している研究会もあるようです。(下記参照)
http://www.j-netcom.co.jp/ist/4th_seminar.html


 
384774ワット発電中さん:2005/08/25(木) 17:36:40 ID:ceAkCSi9
>>378
お前もスレタイよく見てからレスした方がいいと思いますよ。
>スレ違いすまそ。
誤りゃ何してもいいとでも思ってんのか?園児か?
385Tea and Coffee Time:2005/08/25(木) 17:40:26 ID:WHk5hSNt
774ワット発電中(発言376)へ

 公安に居場所や行動範囲を特定されると困るようなことはないかもしれませんね・・・。
「中華喰う派」というのはよくわかりません・・・。
しかし、違法調査されるのは迷惑になることが多そうですね。掲示板(一つの例下記参照)
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=gomi&vi=1119501642
などでは、公安(警察)の人は傍聴法など守らないという批判をしています。
傍聴法の盗聴範囲を守っていなければ、「傍聴」ではなく、
単なる「違法盗聴」です。違法盗聴が行われる場合も多々あるのでしょうか。
また、違法盗聴を監査する機関はあるのでしょうか。
 通信内容を含む個人情報を守るにはとても労力が必要です。
一方、技術と権限があれば、簡単に盗聴できてしまうことが多いのです。
盗聴権限側の「傍聴範囲」が保持されているのかどうかとても気になります。
 はたして「傍聴法」は「盗聴法」なのでしょうか。
 以前、警察の違法盗聴が摘発されたこともあります。
警察の違法盗聴も完全にないとはいえないようですね。
386774ワット発電中さん:2005/08/25(木) 19:18:09 ID:dlqoVizk
よく、電子レンジと携帯電話の周波数が近いから、携帯電話は脳を暖め危険とか言うじゃないですか。
マグネトロンが発する電子線の物理的な照射と、電波の違いを教えて下さい。
387774ワット発電中さん:2005/08/25(木) 19:49:08 ID:91v51Qg8
出力レベルが違うだけだろ
388774ワット発電中さん:2005/08/25(木) 21:36:33 ID:P0qQwEkP
>>72-73
>超低周波
そんなのを使ってマインドコントロールを実施する話をテレビでみてきました

しかし>>304のような技術がすでに確立しているとは驚きです。
遠隔地から人の思考を勝手に読み取ったり(盗聴?)、
脳に直接働きかけること(洗脳)が可能な世の中なのに
この技術がほとんど報道されないことが不思議でなりません。

専門にしている研究者がいたら詳しい話が聞いてみたいものです。
389774ワット発電中さん:2005/08/25(木) 23:15:07 ID:hs26gclF
>>386
電子線と云う線はない。
マグネトロン内の電子の陰極から陽極に向かう電子は,磁界により回転運動しながら陽極に到達する。
マグネトロン内の空洞共振に応じた周波数の電波を出力する。
390774ワット発電中さん:2005/08/26(金) 00:35:00 ID:HxF+C3XG
おまいら
千葉県八○市議会議員
民主党、石○輝○って知ってる?

すげーよ
多分、又吉イエスを超越してるw
391774ワット発電中さん:2005/08/26(金) 00:44:21 ID:SjGah8Zb
この店で売っている商品からも電磁波がでていると思われるが
果たして人体に影響があるのかしらん
誰か、体験してみそ

ttp://www.lovepiececlub.com/
392373:2005/08/26(金) 01:54:29 ID:J211HfrT
もうレス番も含めてぐちゃぐちゃですな。

>>379
これは漏れへのレスしら?

何をしてもいいとは思ってないけど、>>372のノリに合わせちゃったのはまずかったかな?
スレのテーマと無関係という点ではおまいさまも同類でつね。w

>>381
電子レンジは、電子線で食品を叩いて加熱するのではなく、
電磁波(2.45GHz)を吸収させることにより加熱する装置です。
http://www.hikari-kinzoku.co.jp/kitchen/microwave/microwave_01.htm
http://atom11.phys.ocha.ac.jp/wwatch/appendix/faq1.html

携帯電話は800MHz〜2GHzの間でいくつかの周波数帯を使用しています。
http://ktai-denjiha.boo.jp/faq/answer/keitai_jigyosya.html

周波数が近いので電磁波としての性質はほとんど同様でしょうが、
パワーが電子レンジの数百〜キロワット、しかも閉鎖系なのに対して
携帯電話は数ワット(下のページの下の方参照)で解放系ですので
すぐに頭が煮えるわけじゃないと思います。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/manner/

が、長期的な影響はまだ誰も分かってないんじゃないのかな・・・?

まあ、一言でまとめると、>>382さんのおっしゃるとおりです。w

>>384
いや、電子線はあるし。CRTで使ってるし。
電子線衝撃で対象物を加熱する技術もよく使われてるし。
393774ワット発電中さん:2005/08/26(金) 01:56:47 ID:2HRzcQFt
電子線がないだってぇぇぇ!?
ま、マグネトロンからは出てないだろうけど。
394392=378:2005/08/26(金) 02:07:01 ID:J211HfrT
レス番はぐちゃぐちゃじゃないですね。変なのは漏れの専ブラでした。
392の名前は間違いでした。お詫びして訂正いたします。
395774ワット発電中さん:2005/08/26(金) 11:02:19 ID:OHee9ZJf
マグネトロンからベータ線は出てない。
396774ワット発電中さん:2005/08/26(金) 11:05:37 ID:Jrg/Edq7
『マンガ嫌韓流』店頭&図書館目撃報告と在庫情報交換スレ11
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1124968199/l50
397774ワット発電中さん:2005/08/26(金) 23:14:30 ID:hOB+BQj8
で無線lanアクセスポイント4台ある漏れの家は危険地帯なのでしょうか?
398774ワット発電中さん:2005/08/26(金) 23:43:46 ID:SjGah8Zb
非常に危険です。すぐ無線LANの機材一式を燃えないゴミとして出してください
ただし、出す前に私に一報ください。 拾いに伺いますから
399774ワット発電中さん:2005/08/27(土) 00:03:32 ID:YSyLz++R
やっぱりそうでしたか、APの近くにあるラックのガラス扉が自壊するように粉々
に割れ始め粉々になったので不安になって質問しました、明日処分しようと思います。
400774ワット発電中さん:2005/08/27(土) 00:24:30 ID:/Zb9Udfj
我が家では無線LANを導入したところゴキブリをめっきり見なくなりました
今シーズンのゴキブリ目撃回数はわずか2回です
これはきっとゴキブリが無線LANの周波数帯を嫌っているからでしょう
401774ワット発電中さん:2005/08/27(土) 20:15:56 ID:YSyLz++R
一説によるとゴキを消すほどの殺人デムパらしい、十台以上あるところに
何年も勤めると皮膚を破って体内から悪性シュヨウが涌いて出て来るらしい。
402774ワット発電中さん:2005/08/28(日) 01:49:41 ID:lrqKkkxV
>>401
そんなあほな。
でも次世代のUWBは危ないよね。
パルス波だし、人間などの生命体の追跡も壁越しに出来る。
(もうすでに製品があるという事実・・・)
こんなことできるんであれば、人体への影響も考えられるよね。
アンビリーバボーでやっていた、パワードスーツなんて、脳からの電気信号をキャッチして腕を補助する機会なんだけど、
こんな電気信号にも影響を与えそうだよね。
403774ワット発電中さん:2005/08/28(日) 03:56:22 ID:j1bj7IxD
>>402
>製品
EMRマインドマシンというものが既にあるみたいですね


マイクロ波使用のマインドコントロール その9
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1107563785/l50
404774ワット発電中さん:2005/08/28(日) 12:59:20 ID:5Zjs2bN4
どれも大した影響ない、白血病になる可能性が6倍になるという程度。
405774ワット発電中さん:2005/08/29(月) 18:49:59 ID:VHgRPgg8
>>404
6倍って・・・ すごい倍率なんですけど・・・
海外なんて絶対鉄塔を学校の近くに作らないよね。電磁波の影響を認めてるし。
日本の鉄塔は学校の近くにあるケースが多いよね。
馬鹿な国だと思うけど、電気通信関係が日本の技術の支えになっているから、
電磁波の影響は出さないと思う。
10年くらい前から電磁波の影響を調べるために予算をとっているところも多いが、
どれ一つとして結果が出ていないし、何年までに調べますと言っても、その後同じように何年までに調べますの繰り返し。
何に金を使っているのか不明なところだね。
そんなの医療用のファントム(人の代わりの人形)でもいいから結果ぐらいどんどん出せばいいのにね。
406774ワット発電中さん:2005/08/29(月) 20:19:04 ID:b92pD9vo
>>405
その原因となっているのがケータイの氾濫です、少なくとも自分では持たないように
しています。
407774ワット発電中さん:2005/08/29(月) 21:33:04 ID:XH+yfvMV
>海外なんて絶対鉄塔を学校の近くに作らないよね。電磁波の影響を認めてるし。

海外って一言で言ってもなあ、 玄海灘のその先は海外だし
なんなら、写真うpしようか?
408774ワット発電中さん:2005/08/29(月) 22:34:04 ID:b92pD9vo
>>404
たばこによる発ガンリスクが約2倍と言われていますからたかだかその3倍ですよね
よって無線lanの電波など大して不安がる必要無いでしょう。
409774ワット発電中さん:2005/08/30(火) 12:55:36 ID:DUhVHNf+
そもそも白血病なんて10万人当たり数人にしか発症しないのに
それが6倍になろうとどうということはない
410774ワット発電中さん:2005/08/30(火) 15:42:42 ID:cywptbPO
みんな白血病になればいいのに。
411774ワット発電中さん:2005/08/30(火) 16:07:30 ID:QMwxzQ6q
無線なんかよりずっと問題なのがHDDの出す電磁波と超音波、流体軸受は静か
なのではなく発生音が人間に聞こえない周波数に上げてあるだけ、音圧計
で計るとメーター振り切れるような製品もある、そんな超音波に長時間曝される
事によるストレスで頭痛や精神障害、イライラによる犯罪その他未知の疾患の
原因となりえる、それから7200回転以上もの高速回転する電気モーターからはかなり
強い電磁波が出ている、特に今流行のアクリルケースからはそれが筒抜けに漏洩しているのは
言うまでもない。
412774ワット発電中さん:2005/08/30(火) 19:01:14 ID:mJukB12z
私はデジタル回路の設計に携わって30年になります
最近になってむっきり髪が薄くなりました
これは長年浴びた電磁波の影響に違いありません
白髪も目立ちます
きっと携帯電話の電磁波の影響です
物忘れがひどいのはパソコンの電磁波です
皆さん今なら間に合います
悔い改めませう
電磁波は偉大です
電波を切って髪の毛を守りませう
413774ワット発電中さん:2005/08/31(水) 08:30:19 ID:IHsQDUvK
空中線電力で60KHzって普通計測できるもの?
多分、佐賀からの標準時の電波だけど、毎日波形が変わるの。
最初はパルスみたいだったんだけど、計測中に今日は連続波のようになった。
これが来ると頭が痛いんだけど・・・ 誰か知ってる?
オシロスコープのFFTでmVの表示が出るくらいの電波って何?
414774ワット発電中さん:2005/08/31(水) 08:37:08 ID:0/hgUlc6
佐賀からではなく、韓国からの電波だろう
頭が痛むのはたんなる頭痛持ち
標準時の電波は保守点検以外は常時でてます
415774ワット発電中さん:2005/08/31(水) 10:35:17 ID:hzWO2VIP
脳波を測定するときには、閉じた眼の上から断続的に光刺激を与えて、異常な
脳波が誘発されないかどうかを診る。(光過敏性) ポケットモンスターのテ
レビ番組で乳幼児の調子がおかしくなった事件は、まさしく光過敏性の問題で
ある。眼は、光学受容器であり、電磁波の影響をもっとも受けやすいだけでな
く、いくつもの脳神経の支配筋が眼球周囲に集中している。慢性的かつ不規則
な電磁波暴露は、光過敏性を増大させることにつながるだけでなく、思考を混乱
させ、中枢神経系の発達を阻害する。つばのある帽子をかぶったり、アイマスク
をしたり、おしぼりを眼の上に載せたりするのは、中枢神経の保護に相当する。
疲労したときに、十分な厚さを持つコンクリート壁を遮蔽にするのも、同様の機序
である。この事件は、言葉を覚えている最中の乳幼児の中枢神経系を破壊するよう
な蛮行である。

 ポケモンの分析
http://www.tomabechi.com/cognitive/pokemon.html
 感覚と磁気
http://www.tdk.co.jp/techmag/magnetism/zzz22000.htm
 コンピュータルーム等における電磁波の影響について
http://www2s.biglobe.ne.jp/~gakuyaku/new8.htm
  Physiology of Human Photosensitivity
http://www.essex.ac.uk/psychology/overlays/Guerrini.pdf#search='photosensitivity%20EEG'
416774ワット発電中さん:2005/08/31(水) 11:08:51 ID:UWE50cDQ
脳に甚大な損傷を受けている可能性が高い
可及的速やかに回線を切って入院しないと危険だ
417774ワット発電中さん:2005/09/07(水) 07:37:31 ID:aCLzPF7d
最近検死は若い人の脳腫瘍が多いよ、頭蓋開いたらもう茶碗蒸し状態。
418774ワット発電中さん:2005/09/07(水) 12:31:57 ID:riJ26O5p
電磁波っていうかTVのブラウン管やコンピュータのCRTの前に
座りつづけてると電子線浴び続けることになりますか?
419774ワット発電中さん:2005/09/07(水) 14:53:51 ID:U7fps4dT
ブラウン管やコンピュータのCRTに電源が入っている限り電子線を浴びます。
特に2ちゃんは電波が強いので健康被害を受けないように、すぐに電源を切って部屋の掃除をしましょう
420774ワット発電中さん:2005/09/07(水) 19:39:59 ID:sgIDlcUN
漏れの部屋散らかってるんだけど2ちゃんが原因だったんだ。
やっと気づいたよ。
421774ワット発電中さん:2005/09/08(木) 04:35:03 ID:nxN7g7XS
形態4台持ってる漏れの脳は親子どんぶり状態なんですが何か?
422774ワット発電中さん:2005/09/08(木) 05:06:19 ID:DCgo9iYl
>>418
CRT=ブラウン管は内部から画面裏の蛍光体に向けて比較的エネルギの
高い電子を照射していますが、蛍光体およびガラスで100%阻止されますので
CRTの正面に何時間いても電子線を浴びることはありません。

電子の持っていたエネルギの一部は蛍光体に当たってX線となって放出されますが、
これもガラス(鉛ガラス)で吸収されて、ほとんど外にはでてきません。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3%E7%AE%A1
423774ワット発電中さん:2005/09/08(木) 06:42:04 ID:mi/QujCF
紫外線も出てますよね?

あと、便乗ですみませんが、陰極線管(CRT、Cathode Ray Tube)では
カソードをCと書くのに、ダイオードではカソードをKと書くのはなぜでしょう?
424774ワット発電中さん:2005/09/08(木) 08:48:20 ID:QJ8KsySA
1.独逸風に書いてみた
2.トランジスタのC(コレクタ)と区別が付け易いようにあえてKにした
3.Japanの後ろになるようにKoreaにされたニダ Coreaが正しい
425774ワット発電中さん:2005/09/08(木) 13:35:50 ID:usJW8ufl
V2K被害Web Movie2例です。

(新幹線:新横浜駅到着:夏 2004)
http://www016.upp.so-net.ne.jp/happa_2005/
(筆者自宅:夏 2004)
 http://www.geocities.jp/happa_prr/

このWeb movie のうちで、やや甲高く変調されている奇妙な音声が
 横浜市センター南地区の住民を苦しめている正体です。特に自宅内は、
 ACラインに1000Hz以上をカットするノイズフィルターを設置して、よう
 やく住めるようになったものの、現在でも大変です。
  電磁的な影響なのか、 付近の同様の車両を降車すると、平衡感覚
(耳石関連?)が一時的に失われ、網膜付近と鼓膜に違和感を覚えます。

 鳥、魚の耳石に磁性物質発見 帰巣性の仕組み解明へ  
 http://www.bur.hiroshima-u.ac.jp/~koho/new/h13/0105-5.htm


426アンテナ:2005/09/08(木) 19:08:32 ID:scwk+4h+
質問です.
地上で10mぐらいの距離で,2.45GHzの無線通信を想定した場合,
リンク回線より求まるC/Nはわかるんですが
所要C/Nの求め方がわかりません!
どなたか教えてください.
427福島瑞穂さんへのお手紙:2005/09/09(金) 09:48:39 ID:2+reOz4x
以下の被害は、改正DV法等の悪用による冤罪つぶしの結果である。
女性を守る改正DV法と以下の結果との論理的矛盾を否定せよ。

1(大江戸線 六本木〜青山一丁目 平成17年6月18日)
   http://www016.upp.so-net.ne.jp/happa_2005/
  大江戸線の屈曲部での怪音や、それにつられて発言する乗客、
 停車前に開口してしまう運転士や都民の本音に御注目下さい。
 運転士の錯誤は、オーバーランや扉の開閉ミスだけに留まらず、
 重大な列車事故を引き起こし、乗客の健康を害する。

 2 (筆者自宅浴室:夏 2004)
http://www.geocities.jp/happa_prr/
  Web movie のうち、やや甲高く変調されている奇妙な音声が
 横浜市都筑区センター南地区の住民を苦しめている正体です。
 浴室には、乳幼児がいました。
  

 3(強制発声が電磁的現象である証拠。23 AUG. 2004)  
http://www.geocities.jp/happa_enzai/
横浜市都筑区にある港北東急SC 2階の吹き抜けで、グレーの
 公衆電話の上にテープレコーダーを載せ、自宅浴室で録音した
 「ふざけんな」の反復音を再生すると、やや甲高く変調されて
 いる奇妙な音声がその通りになり、4階のボールパークにいる
 乳幼児がその通り発声する現象が見られた。
428福島瑞穂さんへのお手紙 :2005/09/09(金) 09:49:25 ID:2+reOz4x
 乳幼児の場合、頭蓋骨の大泉門などの柔らかい部分からの
 直接の大脳の電磁的刺激、及び血流内の金属の磁化に伴い
 中枢神経系の電気信号の混線を生じる。混線そのものが自己
 の内部の他者として感じられるものの、逃げられないために
 これを「自分ではない(解離)」と二重に思考することで処理
 する。
 反復される電気信号は、軽催眠を引き起こすほか、どのよう
 な個体であっても瞬間支配されるのは避けられず、意図せぬ
 発声や判断力の未熟な乳幼児においては悲惨な事故が生じる。
 (参考:ブレーメンの笛吹き)乳幼児は、つねに二重の思考を
 強いられるため、母親と自分と迫害者の3者が内界に存在した中
 で、認知能力を育てる。母親と自分と迫害者の通常でない鋳型が、
 成育につれ補正されても、結婚、出産、家族の死など20〜30年後
 の家族構成の組替えの際に再び問題を起こし、人生を破綻させ
 ることが予測される。
 参考文献:「心的外傷と回復」 J.L.ハーマン みすず書房

  病的解離を乳幼児に強制する代償は、その乳幼児の人生の
 破壊である。
  このような医学的に有害な措置を停止させるように、三権
 を司る者に働きかけていかねばならない。

ベトナム帰還兵のための心的外傷後ストレス障害解説
   http://www.vva.org/benefits/ptsd.htm
 
 以下、国立PTSDセンター(米国)の文献
The Range, Magnitude, and Duration of Effects of Natural and
Human-Caused Disasters: A Review of the Empirical Literature, 2002
http://www.ncptsd.va.gov/facts/disasters/fs_range.html
Terrorist Attacks and Children(乳幼児の症状)
 http://www.ncptsd.va.gov/facts/disasters/fs_children_disaster.html
429774ワット発電中さん:2005/09/09(金) 12:02:28 ID:EWaraCj1
>>427
漏れQuickTime嫌いなんだよ
430名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:44:25 ID:uPytOduY
  V2K被害Web Movieです。
:平成16年10月9日午後6時30分 帷子川集中豪雨(横浜駅南幸地区)
    http://www.geocities.jp/happa_prr/
  このときも、帰宅の足を奪われた人々の上に容赦なく騒音と振動が
 降り注いだ。通りかかったパトカーが「自粛して下さい」と叫んだ。
 このような人命を軽視する愚策をなぜ放置したか、三権の長は説明する
 義務がある。
431774ワット発電中さん:2005/09/12(月) 06:51:38 ID:0uS8aNRH
V2K被害(洗脳)が、降り注ぐ中で選挙をやってはいかんがな。
八百長だと言われかねない。
432774ワット発電中さん:2005/09/12(月) 08:22:50 ID:N66871On
今回の選挙は八百長だ
都市部で眠主がこんなに取れないのは洗脳されたからだ
 by オカラ

次回の選挙で自民が参敗したら、V2Kでの洗脳は出来ないということの証明になるな
433774ワット発電中さん:2005/09/15(木) 01:58:22 ID:APIfh02I
外付けHDDを机の上に置いて作業していると、気分が悪くなりました。
机の下、右足元に移動させると、今度は右足だけシビレてきました。
明らかに体が悪いと思われ。とくに心臓には・・・。
良い対策無いでしょうか?
434774ワット発電中さん:2005/09/15(木) 10:39:30 ID:rw/R3vG0
精神科へどうぞ。いい薬あるよ。
435774ワット発電中さん:2005/09/15(木) 12:59:26 ID:kuqjE2Zq
某家電板の電磁波スレで電磁波過敏症は精神科か神経内科の領域だね、って
言ったら黙ってしまったデムパ厨がいたな。
436774ワット発電中さん:2005/10/03(月) 21:19:07 ID:3CZBRd8S
このスレタイに対する逆の質問をしますが、
どこで質問しようか。。どこでスレたてるべきか
迷ってたので質問します。
彼氏の携帯、テレビなど彼氏が使っている電化製品が
よく壊れます、新品でも携帯の場合つながらなかったり
結局何が原因か分からず壊れるのです。
機械が人間の電気に負けるってありえるのでしょうか?
437774ワット発電中さん:2005/10/03(月) 23:40:36 ID:3bvNOvVX
安物買いの銭失いか、人間が機械に適合できないという問題ではないでしょうか?
安いのを買って結局は使い物にならないとか
機械がちょっとでも自分の思いどおりに動かないと機械が壊れていると判断するとか
携帯の場合は実は番号が違ってるのにつながらないのは携帯電話の性能のせいにするとかね
438774ワット発電中さん:2005/10/04(火) 08:53:57 ID:SkiFkSqF
一番多いのは電池が減ってるだけなのに
壊れてると思ってバシバシ叩く香具師

電池交換したら直るのに、叩いたら壊れるってw
439774ワット発電中さん:2005/10/04(火) 09:18:14 ID:vo1WBiOq
彼氏の携帯端末につながらないことが多いのは
彼氏が浮気しているからという説も否定できない。
440774ワット発電中さん:2005/10/05(水) 01:36:18 ID:6gVuiSSC
以上を総合すると、

本命:嘘吐き (浮気、自分の無知・過失をごまかしてる)
対抗:粗雑・がさつ・粗暴 (力加減を知らない、ムカつくとすぐあたる)
穴  :つかんぽ (呪われている)
大穴:電気人間 (超能力者)

ってことか?
いずれにせよ、あまり近づきたくないぞ。w
441436:2005/10/05(水) 16:18:56 ID:oGIiJ8HC
レスありがとうございます。
物の使い方がガサツ、浮気の口実ではないです。
というのも補足なのですが、
テレビは2.3ヶ月使うと変な機械音を出し、勝手に電源がおちるようになった。
(ただで3台も交換、3台目は新品で違う会社の型)これは某大型電気店で新品購入。
携帯は、つながらない以外これといっておかしい事はないが
ドコモで接続して検査してもらったら、かなりの項目に×がついた。
同棲しているので目の前で確認しました。
あと、彼氏がPC使うとおかしくなります。
このような話どこかで聞いたことあったのでもしかしたら
と思ったんだけど。やはりたまたま物が悪かったのかな。
オカルト板のほうが良かったのかなorz
442774ワット発電中さん:2005/10/05(水) 22:40:23 ID:6gVuiSSC
彼氏とか書いてるからちょっと煽ってみた。w

パソコン類の初期不良率は多分数パーセントある。
一般家電品だともう少しマシかもだけど、製品によっては不良が多発する場合はあるだろう。
ロットで不良率が何十パーセントとかいう場合だってある。

パーセントの初期不良を3回食らう確率はざっくり数十万分の一くらいだと思うから、
日本にそういう経験をする人が百人くらいはいてもおかしくないと思う。

電気人間wの可能性は薄いと思うが、なぜかツイテナイ人というのは存在する。
まあ、せいぜい彼氏を不運から守ってやってくれ、こんちくしょうめ!
443774ワット発電中さん:2005/10/06(木) 00:29:11 ID:btTo2gkK
こういう世話女房タイプに限って、男が呑み屋のねえちゃんにはまったりして苦労するんだわさ
444774ワット発電中さん:2005/10/06(木) 03:36:38 ID:rUiQU80P
>>442
自分が買った電化製品、6割くらいの確率で初期不良で修理または交換が日常・・・。
445774ワット発電中さん:2005/10/06(木) 08:01:39 ID:LwU0CtBq
>>444
君の家の電源を疑え!!
446774ワット発電中さん:2005/10/06(木) 08:21:42 ID:rUiQU80P
>>445
接地は正常っぽい。
コンセント電圧は95Vだから大丈夫だよね?
最近の製品は壊れやすいな〜
447774ワット発電中さん:2005/10/06(木) 12:04:55 ID:zkl786J2
>>446
正しい測定をして95Vrmsだと、ちょっと低すぎ。タコ足の
先とかじゃないよね?

もし、負荷をかけて大きくドロップするようなら宅内配線を
疑った方が良いレベル。ブレーカなどの締め込みが甘くて
接触抵抗が上がっていたりすると、燃えちゃう可能性もある
から要注意。
448774ワット発電中さん:2005/10/07(金) 12:02:26 ID:ZQ8V8qJN
奈良先端科学技術大学院大学の中島淑貴氏が研究している技術を用いたもので、話者が発した声を、口ではなく皮膚の表面でキャッチするマイク。
体内を伝わる音を拾うため、神社でお祈りをするときのような口の中での小さなつぶやきに例えられる「NAM」(Non-Audible Murmur、非可聴つぶやき)でも声を拾えるという。
外から聞こえないくらい小さな声でも拾えるほか、周りが騒がしいところで話しても、話者の声だけを拾うことができるのがメリットだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051007-00000037-zdn_m-sci
449774ワット発電中さん:2005/10/08(土) 01:05:23 ID:R5cOncXh
骨伝導マイクみたいなのがあったな
450774ワット発電中さん:2005/10/12(水) 21:57:49 ID:cL3ViVN8
本当に安全? 本当に必要? すみだ新東京タワー!

■日時■ 2005年10月22日(土)13時半〜16時半

■場所■ すみだ女性センター第2・3会議室
(京成・東武・半蔵門線・都営浅草線押上駅A3出口2分。東京都墨田区押上2-12-7)

■内容■ 高さ600m級の「新東京タワー」の建設が計画され、墨田区の「押上・業平橋地区」が、建設場所の第1候補地とされています。
 新東京タワーは、テレビの地上波デジタル放送のための電波塔で、NHKと民放5社による「在京6社新タワー推進プロジェクト」が今年3月、候補地を発表しました。
 墨田区長が昨年11月の区議会で誘致を表明してから、わずか4カ月での"決定"です。多くの住民は、このタワーについて、ほとんど何も知らないのではないでしょうか。
 地域活性化という明るい面だけが強調されていますが、防災や日照権、景観、そして、毎日休むことなく発信される強い電磁波(デジタル波)による健康への影響などは、大丈夫なのでしょうか?  
 また、石原都知事が記者会見で「果たして新しい時代に必要なのかわからない」と述べたように、本当に必要なものなのでしょうか?
 このような巨大なものが出来てしまってから何かが起きて後悔しても、取り返しがつきません。
 今、私たちがこのタワーについて知り、考えていく必要があるのではないでしょうか。
 その第一歩となる学習会を開きたいと思いますので、お誘い合わせのうえ、ぜひご参加ください。  

■講師■ 本田誠さん(ジャーナリスト)  

■主催■ 新東京タワー(すみだタワー)を考える会  

■資料代■ 800円
■申込み■ 不要(現地集合)
■連絡先■ 大久保 [email protected]
      網代  http://www.cssc.jp/postmail/mailform.html
451774ワット発電中さん:2005/10/12(水) 22:01:08 ID:dGzEDjnj
本屋にいくと無害と有害と書いた本があるが有害説が多いね
452774ワット発電中さん:2005/10/12(水) 23:43:50 ID:rGCgoxl2
・無害の証明は困難
・有害だと主張して無害だった場合より無害を主張して後で害が明らかになったときのほうがヤバイ
・危機感を煽ると本が売れる
453774ワット発電中さん:2005/11/14(月) 10:27:35 ID:EDqkz8cz
引っ越した部屋はワンルームマンションの三階。
ベランダの3メートルくらい先に柱上変圧器があるんですが何か問題は無いでしょうか(´・ω・`)
家電製品へ影響が出てるような感じはしません。
…なんか恐いよう
454774ワット発電中さん:2005/11/14(月) 23:41:46 ID:YOF4RUzZ
>>453
恐いと思えば何でも恐くなってしまいますよ
頭上に高圧送電線があるとか,鉄道の変圧施設の隣に住んでいる人もいるから
柱上変圧器くらい序の口では?
455774ワット発電中さん:2005/12/28(水) 20:00:57 ID:LgHEfOnY
>>450
当然こいつらは電子レンジとかパソコンとか使っていないよな?
ああ、あとテレビもね。
456774ワット発電中さん:2006/01/11(水) 01:54:33 ID:g0qpnnMY
今年入居予定のマンション(三階)の窓から13M先に6千ボルトの高圧電線があるのですが
電磁波の影響はあるのでしょうか?
457電脳師:2006/01/11(水) 10:47:02 ID:QY0h6RNP
あまり調べたことないが、フツーの電線は被覆があるからあまり電界が漏れないけど
送電線は金属のままなの?

漏れはいつも
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1134550108/5
んとこを通る際にあの音を聞いて一日が始まるけど
あそこらへんに住んでる人は大丈夫かな?

今度、測ってみるかな。
静電(帯電)メーターがガッコにあるから事始めに。
458774ワット発電中さん:2006/01/12(木) 11:45:44 ID:k+OcTGMk
【健康】電磁波対策、WHOが初の国際基準案。日本政府は健康との関係を認めてこなかった
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137017895/
( ( ( (゚∀゚) ) ) )電磁波対策でWHOが初の国際基準案
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1137002853/

健康被害予防、電磁波対策でWHOが初の国際基準案

 電磁波に関する初の本格的国際基準で、WHO本部は「今秋にも公表し、加盟各国に勧告する」としている。
日本政府は電磁波について「健康被害との因果関係が認められない」としているが、基準公表を受け、関係各省で対応を協議する。

 原案は、電磁波による健康被害の有無は「現時点では断言できない」としながらも、発がん性について
「(30センチ離れたテレビから受ける最大電磁波の5分の1程度にあたる)0・3〜0・4μT(マイクロ・テスラ)以上の電磁波に常時さらされ続ける環境にいると、
小児白血病の発症率が2倍になる」とする米国や日本などの研究者の調査結果を引用。
科学的証明を待たず被害防止策を進める「予防原則」の考え方に立ち、対策先行への転換を促す。

 具体的な数値基準については、各国の専門家で作る「国際非電離放射線防護委員会」(本部・ドイツ)が
1998年に策定した指針(制限値=周波数50ヘルツで100μT以下、同60ヘルツで83μT以下)を「採用すべき」とし、
強制力はないものの、日本など制限値を設けていない国に、この指針を採用するよう勧告する。

(2006年1月12日3時2分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20060112it01.htm
459774ワット発電中さん:2006/01/12(木) 12:03:19 ID:orRHppE0
要するに政府は金儲けさえできれば国民がどうなろうが
知ったこっちゃ無いって事です。
460& ◆JDDt0HVOm. :2006/01/13(金) 12:48:47 ID:HvB6cR5N
>>450
携帯も仲間に入れてね。
461774ワット発電中さん:2006/01/13(金) 19:06:12 ID:jfT9ZTh0
一番恐ろしいのはPLC、高速電力線搬送通信 だろうな
AC60Hzなんてのは周波数が低いから充分平衡していて
磁気の漏れは少ないだろうけど
PLCの場合はモデム端だけが平衡しているから
末端は漏れ放題。

しかも狭帯域での電波干渉を元に規制値を決めたので
短波帯全体にしたらものすごいレベル。

そして、この電磁波に囲まれた家に住む人間は........
462774ワット発電中さん:2006/01/13(金) 19:26:09 ID:ZSSL3l1f
国交省が開発したテロ対策のための電磁波兵器(監視用か?)なんか、安全性も予算案も国民スルーだからね。
駅や電車、公共施設で知らずに電磁波照射されるんだからね。
ちゃんとアメリカのように議会通してから予算ぐらい組んだらどうなんだ?
463774ワット発電中さん:2006/01/14(土) 22:30:08 ID:mDwc4ai7
DV冤罪事件資料:医師を誤認逮捕し、無理やり起訴し、投獄した事件の顛末。
 「夫婦喧嘩」を傷害事件にしてしまうこと(刑事・民事事件の混同)、
 、逮捕直後に夫婦の接触を一切禁ずるため、事実が歪められること。
 (逮捕されると、被害者も被告人もそのショックで健忘を来たす。)

  調書の書き方:DV法の濫用の果てに
http://sun.ap.teacup.com/sukiyaki2006/
  冤罪事件:判決の検証
http://black.ap.teacup.com/judge2005/

   冤罪事件:論告の検証。
 http://navy.ap.teacup.com/ronkoku2006/

 DV法冤罪事件:判決の誤り
http://green.ap.teacup.com/judge2006/
464774ワット発電中さん:2006/01/14(土) 23:03:27 ID:Wy9FbRYb
フィラデルフィアのアレについて議論してよ
465774ワット発電中さん:2006/01/21(土) 13:57:26 ID:opXMdHst
CRTモニタのT962を電磁波測定器で電磁波はかってみたら、30cmくらいはなれれば十分大丈夫だった。
けっこうでてたのはゲームのPS2本体とか、各種ACアダプタやノイズタップ(コトヴェールなど)。
これは30cmかそれ以上はなれないとアラームがなった。蛍光灯もそれくらい。
PCの電源ケーブルやファンの噴出し口は10-20cmぐらいはダメで、液晶の裏もそれくらい。
最悪はブレーカーや業務用モニタのPVMは1M近くはアラームなりっぱなしだった。
ちなみに家は高圧がとおってるでかい電線のほぼ真下にあって、家の中はだいたい1-1.5ぐらいだった。
これって高いのかな?
2からアラームがなる。セルセンサーっていう測定器ね。
466774ワット発電中さん:2006/01/21(土) 19:22:57 ID:mjB4vNW1
>>465
セルセンサーっていう測定器ね

「幽霊探知機」
467http:// p188.net059086010.tnc.ne.jp.2ch.net/:2006/01/21(土) 19:37:47 ID:nb4MQ2S8
guest guest
468p188.net059086010.tnc.ne.jp:2006/01/21(土) 19:39:04 ID:nb4MQ2S8
nagasaki
469774ワット発電中さん:2006/01/26(木) 17:58:04 ID:+H6EzhDZ
渋谷博仁の呪文は,”ミンチ電磁波”。
無断使用注意。
470ppp:2006/01/29(日) 10:56:58 ID:iMIrjrgr
471774ワット発電中さん:2006/02/03(金) 07:09:44 ID:oddw5EUW
電磁波が悪くて、原始的な生活がいい、自然のものがいいなんて
んなもん当たり前だろ。
そんなに原始的な生活がしたいんならさっさと何かの宗教に入って
山にこもってろ。
問題はいかにリスクを低くするかだ。
いかに自然に近い生活をするかなんだよ。
世俗で生きている限りは電磁波から逃げることはできないんだからな。
472電脳師:2006/02/03(金) 09:20:57 ID:acKtdl07
ぼぐは電気が大嫌いだから夏は野生に戻って十日間くらい電気なしで暮らします。
それ終わって家に帰って来ると嫌な電気の世話になりたくないから庭や
ガッコの裏山でまた原始をやって徐々に文明復帰するやうにしてます。

冬も電気使って篭ってると情けないので薪ストーブをお部屋で焚いて
夏の原始力の匂いをしのんで安堵します。
そして夜はブレーカー落として電気を隔離します。

だから電気代は月¥1600前後で、季節ごとの年4回しか払いに行きまへん。
止められても車のバッテリーのを昇げて家に供給したり、
となりん家から引っぱってコンセントにブッ込んだりします。
473774ワット発電中さん:2006/02/03(金) 09:57:07 ID:yfSo1EwX
私は電気が嫌いだから、なるべく早く世の中から電気がなくなるように毎日たくさん使うようにしています
あと、100年も経つと化石燃料が枯渇して電気が供給されなくなる時代がくるかと思うとうれしくて夜も寝られません

これじゃあ、>472と同類だな
474774ワット発電中さん:2006/02/03(金) 13:02:53 ID:HEAuie27
>>472
>となりん家から引っぱってコンセントにブッ込んだりします。
犯罪

以下刑法条文

◇第三十六章 窃盗及び強盗の罪
(窃盗)
第二百三十五条 他人の財物を窃取した者は、窃盗の罪とし、十年以下の懲役に処する。
(電気)
第二百四十五条 この章の罪については、電気は、財物とみなす。


475472:2006/02/03(金) 13:50:11 ID:acKtdl07
じゃあ、
となりん家の電話線を伸ばして来ていない時に回線を使ったり、
いる時の話してる内容を聞いたり‥
476774ワット発電中さん:2006/02/03(金) 14:16:44 ID:yfSo1EwX
通信線を自分の所有地以外の敷地に延伸すると、それだけで第二種通信事業者の資格がいるとかなんとかなかったかな?
盗聴しなくても通信線を引っ張るだけで、引っ張られる可能性がある
477774ワット発電中さん:2006/02/07(火) 03:07:40 ID:+Q4v+Vey
【健康】電磁波対策、WHOが初の国際基準案。日本政府は健康との関係を認めてこなかった
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137017895/
( ( ( (゚∀゚) ) ) )電磁波対策でWHOが初の国際基準案
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1137002853/

健康被害予防、電磁波対策でWHOが初の国際基準案

 電磁波に関する初の本格的国際基準で、WHO本部は「今秋にも公表し、加盟各国に勧告する」としている。
日本政府は電磁波について「健康被害との因果関係が認められない」としているが、基準公表を受け、関係各省で対応を協議する。

 原案は、電磁波による健康被害の有無は「現時点では断言できない」としながらも、発がん性について
「(30センチ離れたテレビから受ける最大電磁波の5分の1程度にあたる)0・3〜0・4μT(マイクロ・テスラ)以上の電磁波に常時さらされ続ける環境にいると、
小児白血病の発症率が2倍になる」とする米国や日本などの研究者の調査結果を引用。
科学的証明を待たず被害防止策を進める「予防原則」の考え方に立ち、対策先行への転換を促す。

 具体的な数値基準については、各国の専門家で作る「国際非電離放射線防護委員会」(本部・ドイツ)が
1998年に策定した指針(制限値=周波数50ヘルツで100μT以下、同60ヘルツで83μT以下)を「採用すべき」とし、
強制力はないものの、日本など制限値を設けていない国に、この指針を採用するよう勧告する。

(2006年1月12日3時2分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20060112it01.htm

国立環境研究所の実験で黙殺した読売がここまで書いた意図は?
まぁいずれにせよ電磁波は黒ってことですね。
478774ワット発電中さん:2006/02/11(土) 05:41:19 ID:v4d5nY5K
>科学的証明を待たず被害防止策を進める「予防原則」の考え方に立ち
と自分で引用しておいて
なんで文章の締めくくりが「黒ってことですね」になるのか
その飛躍がすごいね
日本人は国際機関とかのブランドにやたら弱い国民で
さらに国内の市民団体やマスコミがそれを利用する傾向があるので
こういうWHOの案とか韓国(勧告)が一人歩きして
科学的に立証されていることとイコールであるかのようにすり替えられなければ良いが

この勧告自体には別に反対ではないので、誤解のないように断っとく
479電脳師:2006/02/14(火) 10:57:40 ID:2yQVubKC
きのう、ほそろしいのを見た。
いつも通っているとこにあるコロナ音がしてる送電線
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1134550108/5
をメンテでぶら下がって作業してた。

もちろん通電はしてないと思うけどなんかすげーと思った。

ところであの線は何ボルトかな?
前に地形図で追ったけど別のとの交差でわからなくなった。

だれか詳しいか専門の人いない?
経路は
中央線西国分寺の西側
多摩川日野市百草
多摩市の(株)KEL(コネクタの会社)の近く

だ。

あと電圧と設備の基準ってどうなってるの?
あそこのって違反していないのかな。

でも雨の日にあそこでバリバリ、ジージーいってるの聞くのって快感。
特に霧雨みたいに粒子同士が近くてまんべんない時なんかうるさいくらい。
480774ワット発電中さん:2006/02/14(火) 12:12:12 ID:W+thjS5z
有線通信と電波にノイズを混ぜれる物質だよ 仲間は
481774ワット発電中さん:2006/02/14(火) 12:48:38 ID:W+thjS5z
宇宙からきたのかもなぁ星を例えてる神と
482774ワット発電中さん:2006/02/14(火) 12:53:53 ID:24KrhSl4
難しい事を考えても仕方ないので、港区の人が生きてれば問題無いと思ってるけどね。
483774ワット発電中さん:2006/02/19(日) 01:00:23 ID:SOC/4MSm
医療従事者必見:精神科医を見込み逮捕した事件。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1140229494/

484774ワット発電中さん:2006/02/19(日) 16:14:44 ID:Pk4bbLBe
近くの送電線が梅雨時になるとvip931だよね…
485PHS:2006/02/27(月) 02:43:43 ID:imKWgVwd
子機、携帯、PHSを耳に当てるだけでそっちの側頭葉がずーんと重痛くなる。なんど実験やっても同じ。
耳に当てて発信ボタンを押すと突然痛くなる。PHSを透明の袋に入れて水に沈めたことがある、5mmで圏外になった。
俺の頭のどっかの神経は携帯の波長に共振する長さかもしれない。
 だからイヤホンマイク使ってます。
そうそう、携帯の波長で絶対共振するはずのないマウスの脳使って実験するなよな。似非学者諸君。
486PHS:2006/02/27(月) 02:49:08 ID:imKWgVwd
俺は目を瞑って耳栓して、電話のボリウムを絞っても 通信中の携帯が左右どちらの側の耳の近くにあるかわかるぜ。
みんなも家族にやってもらってみなよ。
レポートしてくれ。
487774ワット発電中さん:2006/02/27(月) 03:08:19 ID:PClXLYVe
皮膚で電磁波を感じるのは俺だけじゃないのか・・・

締め切った真っ暗な部屋で目隠しして、耳栓して、ついでに鼻をつまんでても、
ハロゲンヒータのオン/オフや、オンのヒータがある場所が分かるぞ。
488PHS:2006/02/27(月) 14:55:16 ID:imKWgVwd
ハロゲンヒーターはだれでもわかるな。 小学生の突っ込みの相手はじゃまくさいので やめてね。
489顎関節症 :2006/02/27(月) 21:12:22 ID:XrVjWJ8R

「Temporomandibular Joint Disorder due to variable magnatic field.」

SUBWAY OVERRUN AT CENTER-MINAMI Station. (blog)
http://orange.ap.teacup.com/center-minami/
の二段目に顎の動きを撮影してあります。右の額関節が動くときに、
異常な隆起が生じます。左右方向に変動磁場の暴露を受け続けた結果
です。
490顎関節症:2006/02/27(月) 21:13:45 ID:XrVjWJ8R
拘置支所では、三日三晩、磁気を用いた顔のない取調べが行われ、あらゆる
弱点を聞き出そうとする。下半身の問題は、24時間監視されていることもあっ
て、隠すこともできないし、友人や他の人のスキャンダルまで引き出そうとする。
 罪状認否の日に、裁判所地下の仮監から出るまで、磁力を用いた攪乱を行い、
徹底的に人間を壊して妨害する。第四回公判の頃になると、法廷に出てしばらく
しないと目の焦点が合わず、拘禁反応が重症化してあたかも分裂病のように見えた。
 その処遇は、
The Evidence of Forced vocalization. 23 AUG. 2004.
http://www.geocities.jp/happa_enzai/
である。有罪かどうかわからない段階で、被告人の健康を害するのは、
重大な職権乱用である。

今回の事件で問題なのは、事件前の調査のずさんさ、乙の状態を考え
ずに逮捕・起訴を継続したこと、無責任な判決、の3つである。 こ
の事件のあとに、5/16に警部試験があったことを付記する。 父親の元
に帰ってこれたことを喜び、母親に「ファインディングニモ」をたどた
どしく読み聞かせていた子供の心を砕いた、警察官、曲学阿世の保健士、
相談員の罪は、未来永劫に無間地獄で焼かれ続け、許されることはない。
たった二歳の子供の心を二度も砕こうと試み、周囲を巻き込んで正当化し
ようした「国家の審判作用に対する適正」に対する大逆である。
491774ワット発電中さん:2006/02/27(月) 21:15:18 ID:LHRLA5JH
僕はテレビを見ていたら跳ね返ってくるような電磁波をあびます。雨が降っているような電気です。毎日痛いです。このような状態で病院や相談はどちらに行けばいいのでしょうか。
492774ワット発電中さん:2006/02/27(月) 22:20:08 ID:IATIZpzb
精神科

それより先にテレビ見るのヤメレ
493774ワット発電中さん:2006/03/01(水) 22:53:52 ID:k0hVloIo
ストリップラインで200V/m出す実験やっているのを知らずに覗きこんだよ。
800-1000MHzあたりでスイープ中だったかな。
意外に大丈夫。
494774ワット発電中さん:2006/03/01(水) 23:18:43 ID:wiB5PY9B
テレビを見ると頭痛がするという人は少なからずいるそうだが
この症状は主にテレビの水平周波数が聞こえることが原因らしい
電磁波ではなく音波の影響ということだろう
495774ワット発電中さん:2006/03/02(木) 18:35:42 ID:oO4JlZOJ
ということは、液晶とかHDTVになったらそういう話はなくなるんかな
496774ワット発電中さん:2006/03/03(金) 16:00:33 ID:hsIrOzVx

どの周波数に問題があるのか、それすらわかってないのが実情だろ。
497774ワット発電中さん:2006/03/03(金) 21:01:01 ID:xbuNhfVX
初めまして、今年の冬は例年に増して静電気がものすごいのですが電磁波とは
関係ないのでしょうか?自分だけかと思ってたら家族全員今年はひどいと言っ
てるので心配なのですが。去年までは車の乗り降りぐらいだったのですが、今
年は運転中金属に触っただけでバチッと来ます。防止スプレーしても全然効か
ないんです。電磁波もしくは宇宙線が関係してるのではと思ってましたが、み
なさんはあまり影響無いですか?

498774ワット発電中さん:2006/03/03(金) 21:37:32 ID:x6UVdj4C
2チャン、役に立つことも多いけど 怖いとこでもある。皆さん気をつけよう。
499774ワット発電中さん:2006/03/03(金) 23:02:14 ID:JDsDSNkM
500774ワット発電中さん:2006/03/03(金) 23:13:04 ID:x6UVdj4C
静電気と普通の電気とは実際何が違う?
501774ワット発電中さん:2006/03/04(土) 00:46:27 ID:1Pw9waQ/
ところで、Stokesの定理って 電気では常識ですか?
502774ワット発電中さん:2006/03/04(土) 17:33:30 ID:EF/Nh6uO
SEや重度のネラーを調べればいいだろ
どれくらいの確率で白血病になってるのか癌になるのか


503774ワット発電中さん:2006/03/04(土) 18:39:34 ID:kRskGQOc
mobilephone increase PTSD in Japan.
http://air.ap.teacup.com/currents/

504482:2006/03/04(土) 19:28:44 ID:YpgtuQBZ
>>483
分かりやすいようにハロゲンヒータと書いたわけだが。

携帯の発する熱線を感じる、または皮膚で受けた音声振動が鼓膜に伝わって
聞こえる、などによって携帯が至近距離で使用中であることを無意識に認識して
そのせいで頭痛を起こしているのではないのか?
505774ワット発電中さん:2006/03/04(土) 21:36:19 ID:1Pw9waQ/
506774ワット発電中さん :2006/03/04(土) 23:17:37 ID:QJnuduI1
4ヶ月の赤ちゃんがいます。
就寝中は寒いため、電気カーペットの上に布団を敷いて(カーペットの出力は最弱にセット)敷き布団を
ほんのりと暖めながら親子三人が川の字になって寝ています。

電気カーペットって結構電磁波が出ているとかで、頭蓋骨がまだ厚くないために、乳児は脳に影響を及ぼす
とかなんとかどこかのサイトで見たことがあります。

やっぱカーペットつけて寝るのはやめたほうが良いでしょうか?

ちなみに、出力は最弱なので、低温やけどするほどではありません。

507774ワット発電中さん:2006/03/05(日) 06:30:51 ID:Vo1g/jbZ
私は電気も生体も素人ですが、電気カーペット(50-60Hz)の電磁波(ほとんど静電磁場)の
遮蔽に頭蓋骨の厚みが効くなんて、ちょっと信じられません。
少なくともこの点に関しては、その「どこかのサイ」トは「トンデモ」くさいと思います。
乳児の頭蓋骨を透過するなら(すると思いますけど)大人の頭蓋骨だって透過するでしょう。

生体に影響があるか否かは私には判断できません。特に子供は電磁波にセンシティブなの
ではないかと主張している人もいるようです(小児白血病とか)が、反論もあるようです。

電気カーペットは練炭火鉢wや某社・某々年製のファンヒータwwよりはるかに安全でしょうが、
不安ならやめておけばいいと思います。

http://homepage1.nifty.com/ja7bal/denjiha.htm

さっき見つけました。個人的にちょっと賛同しかねる部分もありますが、
ソースを当たろうという姿勢は評価できると思います。
508774ワット発電中さん:2006/03/05(日) 11:14:27 ID:qWaCYMNb
我が家では就寝中の暖房は電気ではなく湯タンポを使いました
布団は寝るときは寒いようでもしばらくすると体温で暖かくなるから
一晩中電気で暖めておくより寝付くまで寒くないようにして寝付いたら自分で温度調整が出来るほうが良いと考えています
電磁波の問題というより、子供の体温調整機能が健全に発育する用に考えてあげましょう
ついでですが、夏場の暑い日でも昼間は冷房を入れさせませんでした
昼寝して汗をかいたらあせもにならないようにシャワーで流してビニールプールで遊ばせました
これは暑い日にしっかり汗をかいて汗腺が発達するようにと考えたわけです

なんだか育児・子育て板の話題だな


509774ワット発電中さん:2006/03/09(木) 18:30:42 ID:2TjhG79z
揚げ
510774ワット発電中さん:2006/03/09(木) 21:00:17 ID:7miChck1
50Hzや60Hzから逃れるには相当大変だろうなー
ニヤニヤ
511774ワット発電中さん:2006/03/09(木) 21:41:31 ID:6JP6nODg
>>510
もうすぐ楽しいPLCもスタートしまっせ

高圧線直下の方がマシだろ。
512774ワット発電中さん:2006/03/09(木) 22:08:58 ID:QuaMlU+5
  
誰か人身御供になって、強力な」電波を浴び続ける人体実験してみるか?(w
513774ワット発電中さん:2006/03/10(金) 01:44:37 ID:wb+9wyIS
気のせいだと思うけど、初めて携帯を買ったとき、
電源入れたまま枕元に置いておくと
なかなか寝付けなかった。
514774ワット発電中さん:2006/03/10(金) 02:13:05 ID:qmrpmlMH
人に意識が有るのは脳内の電気信号の共振が原因とかいう説があるらしいよ。
本当だったら電磁波が影響してもおかしくない。
NHKで見たんだが、うろ覚えだし数年前だからニュアンス違うかも知れんけど。
電磁波も化学物質も良く分からんうちは避けたほうが良いに決まってる。
大昔は水銀飲んでる人もいたんだし、最近まで健康食品ニクコップンを飲んでた知り合いいたよw
515774ワット発電中さん:2006/03/10(金) 07:06:07 ID:eCdzgAJ4
まぁ電磁波を気にしすぎになると電車も乗れなくなるわな。
ニヤニヤ

上からは数kV送電されているし、
車内は簡易に遮蔽されてケータイでの電界がミックスされているし、
下はモータからの磁界が発生しているでしょう。
516774ワット発電中さん:2006/03/10(金) 09:59:32 ID:31/RbkcV

それでも「ペースメーカーに影響与えるから
携帯の電源切れ!」って言われてた時期があったな。
517774ワット発電中さん:2006/03/10(金) 10:01:05 ID:31/RbkcV
携帯の電波で電波で誤動作するなら、
うかつにビルの屋上とか上れないし。
518774ワット発電中さん:2006/03/10(金) 21:51:33 ID:qmrpmlMH
霊魂本気で信じている西洋圏のばかキリスト教徒なんかは電波を本気で気にしてそうだな。
519774ワット発電中さん:2006/03/11(土) 01:59:26 ID:2qYvxMN7
誰か、世界貿易センターの屋上で1ヶ月暮らしてみれ(w
520774ワット発電中さん:2006/03/11(土) 21:43:58 ID:y+GLcP5x
家を建てようと思って良い土地を見つけた。
だが鉄塔と送電線に結構近い・・・。
そこで電力会社に電話して電磁波を計ってもらった。送電線は18万7千ボルトらしい。

土地から鉄塔真下まで約50m
地表から一番下の電線までの高さ約30m。
鉄塔真下 → 8.3mG
土地   → 0.8mG
さらに50m離れた電柱のトランスの真下  → 0mG

結果としては以外にも低い数値・・・。
こんなもんなのかな?測定器の単位は確かにmGだった。
測定した時間によるとは言ってたけど「2倍になったりはしません。」とのこと。
もともと漏れは気にしてないので土地は買おうと思ってたけど
ひとまず安心。してもいいよね? ( ・ω・` )
521774ワット発電中さん:2006/03/12(日) 05:59:07 ID:o9syNhWK
2階は近づくのを忘れずに。(元、鉄塔下居住者)
522774ワット発電中さん:2006/03/12(日) 09:31:10 ID:pTQtBu0G
3相交流は電圧・電流ともにベクトル合成されるから測定数値は小さいと思われる
だいぶ前(昭和40年代の中ごろ)に青学の工学部に巨大な電磁石を納入したことがある
この電磁石は植物の生育に磁界は影響するか否かという研究に使用すると聞いたような気がするが
その後、なにか研究発表がなされたという報道があるのかないのかは不明
もし多少なりとも影響が確認されたとすれば学会発表くらいはやったと思うが
523774ワット発電中さん:2006/03/12(日) 16:35:09 ID:Irha2E9K
そういうことを言うと、非常にまずい影響があったから政府によって
隠蔽されたのだ、とか言い出しそう
524774ワット発電中さん:2006/03/12(日) 21:27:49 ID:oD2yJK/D
本当に影響があるとすれば、他の国でも同様な実験は簡単に出来るわけだから、そうそう隠し通せる物ではなかろう
いくらやっても磁界による顕著な影響は見られなかったから誰もやらなくなったというのが真相じゃないかな
525774ワット発電中さん:2006/03/12(日) 21:43:50 ID:+7hvMhMI
渡り鳥には強磁界はキツイよね。
526774ワット発電中さん:2006/03/12(日) 23:34:56 ID:T37HLv76
EUでは「携帯電波が人体に影響を与える尾」という結論の論文が
かなり多く発表されました。
ただし盛り上がったのはもう10年くらい前なので、
もう注目されなくなったのかも。
527774ワット発電中さん:2006/03/12(日) 23:35:30 ID:T37HLv76
>>519
あそこはちょっと怖いですね(w
528774ワット発電中さん:2006/03/13(月) 18:46:44 ID:qcwMMKja
もろ真ん前.w
529774ワット発電中さん:2006/03/13(月) 22:45:17 ID:df/4fwIY
働いている人は平気なのかな..ボソ
530774ワット発電中さん:2006/03/14(火) 01:39:56 ID:9n73chjm
しばらく東京タワー向かいの#n森ビルで働いていたが、特に体調が崩れるとかは気がつかなかった
通勤は浜松町か神谷町から歩くから良い運動になったものだ
531774ワット発電中さん:2006/03/14(火) 19:31:34 ID:rsQcPb18
そういえば、中学生の頃、友人宅で2メータのアンテナを上げる
というので手伝いに逝った。金持ちな奴で12エレスタックか何か
だったと思うが、奴がFMでデムパ出してるときにアンテナの前に立つと
体がちょっと温まる、ってな話になった。

だからどうしたかってと、単に「うひょー」とか
皆で喜んだだけだったけどな。
年齢がばれるがリグはピッカピッカのTS-700GIIであった。
532774ワット発電中さん:2006/03/15(水) 16:32:29 ID:yddnaBVv
 近くに送電線はないのですが、マンションの角部屋で目の前に電信柱がたくさんあり
ポリバケツみたいなのやガイシ?がいっぱいあり、電線が目の前に一杯
走っています。お隣のお子さんが白血病になり、自分にはまだ8ヶ月子供がおり
不安になりました。電信柱・電線近くって電磁波がたくさん出ているのでしょうか?
教えてサンで申し訳ありませんがご存知の方どうか回答下さい。
よろしくお願いします。
533774ワット発電中さん:2006/03/15(水) 19:46:18 ID:+fk/O0Ru
>>532
50/60Hzだから、いわゆるデムパという形ではない。
電力会社は電磁界といっているらしい。

んで、50/60Hzの電界/磁界の振動が、白血病などを起こす
という統計的に有意なデータは現在のところ得られていない
(=因果関係はないらしいという結果が得られている)。

したがって、白血病と電柱・電線は関係がないと見るのが無難だろな。
変電設備で働いてる奴が必ず白血病になるなんて話もない品。
534774ワット発電中さん:2006/03/15(水) 20:42:05 ID:1LYPDg4A
アメリカの狂牛病に対する態度や、呼吸器学会が喘息
と俳ガスの因果関係をタブー視する現状を見ると素直に安心なんかできないな。
俺は高圧線の電磁界が細胞分裂の瞬間にエラーを起こす確率を上げる原因になってもおかしくないと考える。
家族をそんなところに住ませたりしない。
535774ワット発電中さん:2006/03/15(水) 20:55:23 ID:+fk/O0Ru
>>534
因果関係がタブー視の意味が分からないな。

電磁界、強電界、強磁界などが生物に及ぼす影響は
各国で調査されてるよ。その上で現在は、送電線などの
電磁界と発ガンなどとの因果関係を示す統計的に有意な
データは得られていない、ということ。

タブー視されているというのなら、そのソースを示して欲しい。
確たる根拠なしに、むやみに恐怖を煽るのは感心しないな。
536774ワット発電中さん:2006/03/15(水) 21:34:58 ID:JqmIuOxK
まずは白血病の発症率を統計学的に調べることだよね
根拠を提示しないで自分の考えを述べても意味がない
偽メイル事件と同じことだわな
537774ワット発電中さん:2006/03/15(水) 22:34:41 ID:Mkav/3q7
>>530
東京タワーは360度だからピンポイントではたいしたエネルギー無いでしょ。
浜松はビームでくるから(w
538774ワット発電中さん:2006/03/16(木) 14:35:11 ID:Xi3YJObo
>>533さん
532です。回答ありがとうございます。ホッと一安心です。
どうかお隣のお子さんが元気になって欲しいです。
539774ワット発電中さん:2006/03/17(金) 18:54:51 ID:IZLXQ4ti
>>535
534は個人的な意見を述べてるだけで煽ってはいないと思うよ。てか煽られないですw
それに研究者のスポンサーが殆ど企業なのは常識ですよ。

俺的には水俣病やアスベストなどの公害病の歴史を思い出すと、とてもじゃないが安心できないです。
WHOも携帯電話が有害だとする証拠はないが、逆に無害だという確たる証拠もないって言ってるし。
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20030203302.html

まぁ疑わしきを罰するのか、と言われればそれまでなんですが。
540774ワット発電中さん:2006/03/17(金) 19:02:45 ID:IZLXQ4ti
有害性は実証されていないですが、俺的には、もし何かあった時のために簡単な防止策程度ならやっも損はないと思ってんですけどね〜

ちなみに携帯電話の電磁波から身を守るコツは
1.PHSにかえる。PHSのが電磁波少ない。
2.イヤホン使う(長電話の時は必ずやっておきたいですね。楽だし)。
3.持ち歩くと時は体に密着させずカバンに入れる。電磁波は距離を離せば急激に弱くなるから。
541774ワット発電中さん:2006/03/17(金) 19:06:03 ID:fama0/Tt
>>539
送電線の電磁界の話を唐突に携帯にスリ換えか。
ミスリードの典型だね。
携帯は1GHz弱、方や50/60Hzだぞ。
542774ワット発電中さん:2006/03/17(金) 19:12:14 ID:IZLXQ4ti
あ、ごめん。
携帯電話のとこにずっといたから誤爆しちゃったよ。吊ってくるわ
543774ワット発電中さん:2006/03/17(金) 20:01:34 ID:kfZhDJhN
大人が携帯の電磁波浴びてもどうせ衰えてる最中なんだから問題ないだろうけど、
妊娠中に携帯を腹の近くに持っていくのは危険かもね。子供の携帯も。
タバコも保存料もあらゆる化学物質や電磁波もどんな影響があるのか全
く分かっていないんだから徹底的に排除するよ。
アスベストみたいに後から癌で死にますって言われても自己責任なんだからね。
544774ワット発電中さん:2006/03/17(金) 20:08:06 ID:kfZhDJhN
あと水銀がADHDの原因の一つだと考えられてるみたいだね。
日本人の学力低下が問題視されているけど、案外原因はゆとり教育
のせいじゃなくて物理的なものかも。
545774ワット発電中さん:2006/03/18(土) 02:50:03 ID:7tMDivMi
私はEMC試験をやっていますが、電信柱のガイシからはかなりノイズがでています。風の強い日にはラジオが聞けなくなるぐらい出ています。家の窓すぐ外にガイシがあるならちょっといやな感じはしますが、低い周波数なので問題はないと思いますな。
546774ワット発電中さん:2006/03/18(土) 11:52:40 ID:IqJb6kRo
>545
なんともはや、突込みどころ満載の書き込みだね
@EMC試験と碍子ノイズの関係は?
A風速とノイズの関係は?
B碍子ノイズの周波数分布は?
C周波数の高い低いを判定する基準値は?
そもそもデンシンバシラとは言わない
547774ワット発電中さん:2006/03/19(日) 00:56:51 ID:9xJZ96rg
電信柱で良いだろ。俺もそういってる。
548774ワット発電中さん:2006/03/19(日) 13:22:30 ID:fDbuMhpX
>546
私もEMC測定やってるので545のいってることがよくわかる。
@EMC試験と碍子ノイズの関係は?
⇒オープンサイトで測定していると近くの電柱の碍子からノイズが出ていることがわかります。
東京電力が電柱で作業してたりするとかなりノイズが大きくなります。

A風速とノイズの関係は?
⇒風が吹くと電線が揺れる。碍子には電磁波が出ないようにスプレーなどでシールドしているらしいのですが、
風が吹くとどうしても漏れてしまいます。

B碍子ノイズの周波数分布は?
⇒これは測定やってる人にしかわかりませんが、EMCはだいたい30MHz〜1GHzの測定なので、
影響を受けるのは30MHz〜150MHz付近で碍子からのノイズ影響があります。

C周波数の高い低いを判定する基準値は?
⇒規格にもよりますがclassBのリミット(30dBV/m)ぐらいまで出ていると測定はほとんど出来ない状態です。
classBのリミットとは説明すると長くなるので、VCCIのホームページでも見てください。

ちなみに私も電信柱といいます。(笑)
549774ワット発電中さん:2006/03/19(日) 13:43:13 ID:a1yW4qo+
532です。

 すみません…。難しすぎてよく理解できないのですが電柱のすぐそばで、しかもポリバケツみたいなのや
碍子近くでもまず心配ないということですよね?
電信柱の正式名称は電柱ですかね? あ。また教えてさん…

 本当にすみません。
550PHS:2006/03/19(日) 20:14:22 ID:6DGhEbmv
電気の消費者が多数いてオンオフを繰り返すと結果的に高調波成分電線に乗るのは常識だし。
碍子で無声放電が起きても出る。 オゾンの発生も見逃せない。風が無い夜は夜露に溶け込み地表に降り注ぐ。
それを吸い込むのも危険だ。
551774ワット発電中さん:2006/03/19(日) 20:25:40 ID:iPXSwXUk
>548の意見を尊重すると、碍子から出るノイズはテレビの1〜3chにも影響するようだ
ということは、電柱の碍子にテレビアンテナを向けるとノイズが多くてテレビの受信が困難になる
電柱で作業している時はさらにテレビの映りが悪くなる
風の強い日はテレビの映りが悪くなる

電力会社は電磁波防止のスプレーをこっそり持っていて誰も見ていないところで碍子に塗布して回っている
なんてことはないよな

だれか経験ある人居るかな?
552PHS:2006/03/19(日) 20:29:10 ID:6DGhEbmv
電磁波の被害というのは遺伝子がコピーされるときに最も影響が出る。
電磁波の干渉ポイントにそのコピー部分が存在するときに出る。

証明しろと言うのはあまりにもアホすぎる。
無農薬畑の100m上空から粉の農薬一握りを蒔けば、どこかの作物のどこかに必ず付着する。
そしてそれを食べた人にはなんらかの影響が出るかもしれない。

言えるのは農薬は蒔かなければ100%農薬を食うことはありえないということ。
たべなければ 100% だいじょうぶ。
553774ワット発電中さん:2006/03/19(日) 20:37:25 ID:iPXSwXUk
食器に付着している食器洗い洗剤の影響も見逃せないな
水道水の殺菌用塩素だって有害だし
昼間は太陽光に含まれるのオゾンの被曝が心配だから外に出られない

こんなことばっかり考えてると、パソコンの前で掲示板に書き込むなんてガクブルものだ

554774ワット発電中さん:2006/03/19(日) 21:27:28 ID:X3K10WMd
>>551
尊重するも何も、正しいですよ。

そんな私もEMC測定の人。
関係無いけど、EMC関連って業界狭いから書いている人同士顔あわせている希ガス(笑)
555774ワット発電中さん:2006/03/19(日) 23:08:05 ID:iPXSwXUk
デンシンバシラの表記に騙されたけど、碍子からノイズが出ている件は、送電鉄塔の碍子のことだと思うのだが
どうも送電鉄塔と配電用電柱の碍子をわざと(あるいは無知から)ぼかして書いていいるような感じだけどどうなんだろう

556774ワット発電中さん:2006/03/20(月) 05:43:00 ID:wdy8IBUO
チリチリと放電したりする場合は、デルタ関数的なスパイクノイズなので、
スペクトラムは広域に渡って分布するのでしょうね。コロナ放電が多いかな。
フロアーノイズ的なフィルタリングされたホワイト(ピンク)ノイズみたいな感じなのでしょうね。
ホワイトノイズの様な電界に長時間晒されたときの、人体への影響はどうなんでしょうか。
自然界の環境よりも電界がある意味で偏った状況なので、
何らかの変化を起こす確率を高めてるような気がします。
電波暗室で検討してた為、ノイズが測定にかかった事は無かったです。
557774ワット発電中さん:2006/03/20(月) 10:01:47 ID:SRooGl/6
自然界での放電は雷、静電気など。
静電気は体の極近い場所で起こるし、雷は地球、宇宙規模でノイズを撒き散らす。
人間が生まれるずっと前から。

>556
的とか感じとかある意味とか気がするとか何らかとか検討してたらそくていできないとか。
意味不明です。
558774ワット発電中さん:2006/03/20(月) 15:48:51 ID:RHZeCGNm
雨の日に電柱や鉄塔の碍子が放電してノイズ出る事は有るかもね。
ジリジリジュージュー不気味な音を立てていることが有る。
碍子に青白く光の見える電柱も見た事が有る。

鉄塔の碍子が放電してる写真も何処かで見たなぁ・・・
559774ワット発電中さん:2006/03/20(月) 17:49:35 ID:CuI2hxeV
放電現象なんぞ、そこらにいくらでもあるんだから
そんなもんで生物が影響受けて死んでたら、さっさと
絶滅しとるわアホらしい。
560774ワット発電中さん:2006/03/20(月) 21:51:42 ID:ciWNAGa4
>>559
放電現象は生命の発生と重要な結びつきがあるようだぞ。

ttp://www.kcg.ac.jp/acm/a4076.html
土星の衛星のタイタンには窒素・メタンを主とする濃い大気の存在が確認された。
このような大気からは放電や紫外線の照射などにより種々の有機物が生成しうることが
知られており
561774ワット発電中さん:2006/03/20(月) 22:37:42 ID:AEHWDtcI
最初は高圧線の傍にいると人体に影響があるかもしれない。 だったのに、どうも影響がなさそうな雰囲気になってきたから
今度は高圧線による放電現象の人体に与える影響に話を変えようとしているようでつね
562774ワット発電中さん:2006/03/21(火) 06:17:56 ID:KpWTHMVO
数年前から心霊現象や心霊写真の原因を波とか電磁波のような物
とのたまう心霊家が多く出てきて。
知識の乏しい方達は逆に怖いおどろおどろしい物=電磁波に
なってしまったのだろう。
563774ワット発電中さん:2006/03/21(火) 08:44:57 ID:5T0icxKa
スカラーベクトルなんちゃってね
あの白装束はどうなったんだろう
564774ワット発電中さん:2006/03/23(木) 14:06:47 ID:vlXp8LM+
いおどろおどろしい物=プラズマ
565774ワット発電中さん:2006/03/23(木) 21:03:13 ID:o/ATKsxr
知人のアパートのベランダの真上(1〜2mの距離)にPHSのアンテナが設置されました。
http://image.members.goo.ne.jp/user/tamahokorikabi/ant01.jpg
新世代型のアンテナらしく、W数などが分かりません。
このアンテナのW数などの情報と、1〜2mの距離で日常的に電磁波を被曝した場合の危険性について分かる方がいたら教えてください。
566774ワット発電中さん:2006/03/23(木) 21:38:45 ID:B+LgrMwq
高周波よりも低周波の方がやばそうな気がする。
トランス測定していたら具合悪くなって吐きそうになるよ。
567774ワット発電中さん:2006/03/23(木) 21:48:33 ID:B+LgrMwq
ちょっと調べた。

WHO(世界保健機関)の付属機関であるIARC(国際がん研究機関)が2001年
10月に発表したレポートによれば、極低周波磁界(300Hz以下)は、「ヒトに
対して発がん性がある可能性がある」と分類し、この分類は、ヒトへの発がん
性に対して限定的な証拠(疫学調査結果)と、動物実験での発ガン性に対して
十分な証拠がないことを示す際に用いられる分類であると報告されています。
このカテゴリーに分類されている他の発がんに関する物質は、コーヒー、漬け
物、ガソリンエンジンの排気ガス等であります。

あと、小児白血病についてはほとんどガチみたいです。
コーヒー止めようかな。
568774ワット発電中さん:2006/03/23(木) 21:48:34 ID:0SF0RUg2
>>565
PHSの場合、数十mW〜100mW程度じゃねーか。
病院で使えるくらいだしな。

デムパは光と同じでってか光もデムパだが
距離の二乗に反比例するわけで何ら問題ない。

っつか、それくらいで死んでたら無線屋は全員即死しとる。

>>566
低周波の振動で気分が悪くなるんじゃねーの。
569774ワット発電中さん:2006/03/23(木) 22:10:26 ID:3oQqPdOF
うちの病院は携帯電話は禁止だが、院内専用PHSアンテナ網があるよ。
570774ワット発電中さん:2006/03/24(金) 00:46:31 ID:UU6xrqqb
かなり前に下の地図上のある会社にCAD端末を持ち込んだことがある
おどろいたことに、あたりまえではあるが、電車が通過するたびにCADの画面が揺らぐ
電磁シールド用にパーマロイの板を用意したが、ぜんぜん効果が無かった
まあ、CAD端末の画面が揺らぐほどの磁界の中でも人は生きていけるということだ

http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.36.45.119&el=139.44.11.261&la=1&fi=1&sc=3
571774ワット発電中さん:2006/03/24(金) 02:55:21 ID:LVeaCkmG
至難と言ってるばかが多いな そりゃすぐにしぬわきゃない罠。
572565:2006/03/24(金) 03:58:12 ID:+8jENBQf
>>568

ありがとうございます。
実は他のスレでも同じ質問をしていまして、
どうやら「500mW」であるらしいことがわかりました。

すぐに影響はないでしょうが、病院内でも
「毎日四六時中、1〜2m先で携帯を使い続ける」
わけではないので、長期的にどうかは「わからん」ということでしょう。
573774ワット発電中さん:2006/03/24(金) 06:14:43 ID:TEZkAroF
>>571
レス欲しいなら誤字直せよ。
574774ワット発電中さん:2006/03/24(金) 09:37:31 ID:7C2VWdzr
携帯は遠くからみたら点
電線は線に見なせる。
減衰量は本当に同じかな?
575774ワット発電中さん:2006/03/24(金) 12:26:16 ID:NHC+NoUI
電波やら磁界やら怖がってて
電気屋なんぞやってられるか!
576774ワット発電中さん:2006/03/24(金) 14:52:38 ID:714JiZLF
エレキギターってどうですかね?
ピックアップとかから電磁波出てるのでしょうか?
577774ワット発電中さん:2006/03/24(金) 17:36:55 ID:NHC+NoUI
>>576
出てねぇだろアホ

そんなに気になるなら一生電波暗室にこもってろ
そっから出てくんな、電波暗室で一生を過ごして氏ね。
578774ワット発電中さん:2006/03/24(金) 19:43:52 ID:TEZkAroF
まあそう言うな、一般人には理解できないもんなんだよ、見えないし。
理数系より文科系のが圧倒的に多い
579774ワット発電中さん:2006/03/25(土) 00:19:34 ID:YoNrxHi3
微弱な電波や雨の日の碍子の放電現象を気にしている割には
アーク灯やアーク溶接の話題が出てこない件について・・・
580774ワット発電中さん:2006/03/25(土) 00:56:04 ID:ZfHb5NJF
秋月で電磁波メーター発売開始。
誰か買ってみほ。
581774ワット発電中さん:2006/03/25(土) 02:22:44 ID:3Lfg+g+f
>距離の二乗に反比例するわけで何ら問題ない。
二乗だったけ?
582774ワット発電中さん:2006/03/25(土) 09:19:21 ID:UGAWVRTH
発ガン性が確認されているのは低周波みたいだけど、なぜだろ?
高周波よりも低周波のほうが危険な理由が分からん。
例えば60Hzの磁界の中に方位磁石を入れるとガタガタ振動を始めるけど、
人間の細胞中に磁石みたいなものが有ったとすれば、同じように振動するんだよな。
数MHzだと磁石は見た目では振動しない。相殺されているからかな。
583774ワット発電中さん:2006/03/25(土) 11:53:40 ID:sb6YynSl
>>578
デムパ怖い系の奴はアーク溶接やってるそばに近づいただけで
即死するんだろな。面白いな。
584774ワット発電中さん:2006/03/25(土) 18:45:47 ID:UGAWVRTH
あれは目の細胞が死ぬから別の意味で怖い巣。
585PHS:2006/03/25(土) 19:18:44 ID:gy+NotqO
細波より津波のほうがダメージは大きいということでしょうね。
強い静電界の中に植物おいたことあるけれど ダメージは大きいよ。葉の無数の毛のおかげで ダメージは分散されるんだよね
人間にもし体毛や頭髪がなかったら 放電が一箇所に集中して大きなダメージを受けることになる。
586774ワット発電中さん:2006/03/25(土) 20:03:34 ID:UGAWVRTH
渡り鳥は地磁気を感じているって言うから、
低周波の磁界が何の影響も与えないって言うのはありえない話だしね。
587774ワット発電中さん:2006/03/25(土) 20:07:42 ID:F0jrzlAH
>>586
地磁気の強弱ではなく、地磁気の変化を感じているのが正解。
過去の実験では強力な時期に鳥は一切反応しないと結論づけられている。
仮説では、磁気の模様を目が不自由な人が足元のでこぼこの誘導路
を感じるように多い少ないという曖昧な刺激で判断しているという
説もある。
588774ワット発電中さん:2006/03/26(日) 08:16:58 ID:8zv6hdUH
ホール素子ではなくて、変圧器による検出みたいな感じか
589774ワット発電中さん:2006/03/26(日) 11:22:29 ID:vjqgyA+F
>>578
ひと頃、「電磁波こわい」ってネタが流行ったみたいだけど、今でもこれで食ってる人居るの?。
590774ワット発電中さん:2006/03/26(日) 12:21:03 ID:5VCaHT3K
怖いものは次から次へと生み出されます。
他所の国怖いで食ってるのが政治家です。
591774ワット発電中さん:2006/03/26(日) 13:15:50 ID:A0W+OYP6
>>553

>太陽光に含まれるのオゾンの被曝

太陽光には含まれませんね
太陽光に含まれる紫外線でオゾンは発生するかも。
592774ワット発電中さん:2006/03/26(日) 13:43:17 ID:KkJVy4/m
デムパはもちろん、何でも怖がり出したらきりがない。
地球上で生きていく以上、デムパだろうが化学物質だろうが
バックグラウンドの放射線だろうが紫外線だろうがなんだろうが
逃れるすべは無い。

怖いならさっさと死んだほうがマシだろうね。
593774ワット発電中さん:2006/03/26(日) 13:49:39 ID:J+4sm1IP
喫煙者が勝手に市ぬのは勝手だけど、巻き添えにされるのは迷惑だよね。
つまりそういうこと。
594774ワット発電中さん:2006/03/26(日) 14:25:04 ID:f1dgg6X+
電線の磁気に比べれば地磁気は超強力だから問題無し。
電線にとまってる鳥を見ろ。
ちなみに地磁気の下で荒川静香のように回転すると死んでしまうので注意してください。
595774ワット発電中さん:2006/03/26(日) 16:39:27 ID:BPYtgy6A
>>589 

プロ市民はこれをとっかかりにして住民に食い込む
596774ワット発電中さん:2006/03/26(日) 17:32:53 ID:J+4sm1IP
WHOが高圧電線と小児白血病の因果関係は有ると発表してるんだから
ソレくらいは認めようよ。
感情的に否定するだけじゃカルトと変わらないよ。

高圧線付近で癌が多発するのは住人の生活レベルが低いからだと言う人もいるようだけどどうだろ?
これだけ騒がれてるのに好んで住むような人は新聞すら読まないような人が多いだろうけど。

597774ワット発電中さん:2006/03/26(日) 17:56:14 ID:KkJVy4/m
>>596
×高圧電線と小児白血病の因果関係は有る
○高圧電線と小児白血病の因果関係がある可能性がある

症例500例、比較対象群700だそうだが、この程度のサンプル数では
まだせいぜい可能性の段階。
可能性がある=因果関係があると言い換えるのは危険だな。
598774ワット発電中さん:2006/03/26(日) 18:29:43 ID:HgsyOBTS
>>596
根拠のデータが無いのに因果関係があると認めるほうがよっぽどカルトだ
少なくともこの程度のデータを提示してから関係があると判定できる論拠を示すべきだろう
いたずらに人心を惑わすような発言は痛いなあ

http://www.kepco.co.jp/emf-k/q_and_a/qa_zoka.htm
599774ワット発電中さん:2006/03/26(日) 18:37:48 ID:ZjEtBooO
>>596 都合の悪い部分を無視し、結論を書き換えただろ。悪質だぞ!

原文行くぞ。

結論から先に言えば、上記ワーキンググループは、商用周波数
(50ないし60Hz)を含む超低周波の磁界は
“ヒトに発がん性があるかも知れない(possibly carcinogenic to humans)”
と判定しました。
その有力な根拠として、1979年以来数多く行われてきた商用周波数の磁界と
小児白血病に関する疫学調査結果のプール分析結果で、リスクが0.4マイクロテスラ
(4ミリガウス)までは認められないが、それ以上で2倍となっていることを
あげています。なお、同様に疫学研究の対象とされてきた脳腫瘍やその他の固形がんに
ついてはリスクは認められていないこと、また、動物実験による系統的な発がん性を
示す証拠はみられないこと、さらに、上記小児白血病リスクが上昇することを
説明する科学的根拠はみられないと指摘しています。
600774ワット発電中さん:2006/03/26(日) 18:40:58 ID:6WojR+60
>>596
悪質な行為だな。電磁波よりも君の方が社会的に害が大きいんじゃないかな。
再度載せるから、良く読めよ。

なお、同様に疫学研究の対象とされてきた脳腫瘍やその他の固形がんに
ついてはリスクは認められていないこと、また、動物実験による系統的な発がん性を
示す証拠はみられないこと、さらに、上記小児白血病リスクが上昇することを
説明する科学的根拠はみられないと指摘しています。
601774ワット発電中さん:2006/03/26(日) 19:33:29 ID:JIcs6+bB
URL貼れボケ
602774ワット発電中さん:2006/03/26(日) 19:58:46 ID:k8r2iEJi
英国での、子供30000人(内9700人が小児白血病)での調査報告
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?cmd=Retrieve&db=pubmed&dopt=Abstract&list_uids=15933351&query_hl=1&itool=pubmed_docsum

ここでは、高圧線から200m以内では小児白血病リスクが1.69倍となってるんだけど、
ややこしいのは、家電の電磁波>高圧線の電磁波 となる地域(200-600m)でも1.23倍になってること。
著者自身は、「偶然の一致」か「混同」だろうと結論してますが。

面白いのは、この報告に対する専門家たちのレスポンスの方で、引用元サイトの
http://bmj.bmjjournals.com/cgi/eletters/330/7503/1290
で、統計屋さんからは当然のごとく、
・偶然の一致説
・データの扱いちゃんとしとるんかい説
が出てるけど、肯定派の間でも、電磁波説、オゾン説、ラドン説、近接する(していた)車道・鉄道・工場からの大気汚染説、等など百家争鳴で、
「専門家の一致した見解」
なんて無いのがよく分かる形になってます。

603774ワット発電中さん:2006/03/26(日) 20:21:59 ID:z5pUdwaH
>>599
>4ミリガウス)までは認められないが、それ以上で2倍となっていることを
現象としては存在するわけだ。

>上記小児白血病リスクが上昇することを
>説明する科学的根拠はみられないと
根拠は無いけど現象としては存在するということ?
604774ワット発電中さん:2006/03/26(日) 20:40:05 ID:z5pUdwaH
605774ワット発電中さん:2006/03/26(日) 20:41:31 ID:f6bZXvz1
みんな落ち着け、エレキバンでも貼って寝ろ。
606774ワット発電中さん:2006/03/26(日) 20:55:51 ID:z5pUdwaH
ウィキペディアがソースだけど、REFLEXプロジェクトなどの研究で、
低周波磁場が遺伝子を傷つける事が示されているらしい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E7%A3%81%E6%B3%A2
で、下がそれらしいんだけど英語はよめねw
http://www.verum-foundation.de/cgi-bin/content.cgi?id=euprojekte01


最近のEU7ヶ国12研究所によるREFLEXプロジェクト等の研究でも,低周波磁場やマイクロ波が試験管内の細胞の遺伝子を傷つけることが示されており,電離放射線と同様の影響が懸念されている.
607774ワット発電中さん:2006/03/26(日) 21:24:09 ID:HgsyOBTS
外部からの電解や磁界で遺伝子がキズ着く可能性は否定しないが
その電解や磁界が通常存在するレベルに対してどのくらいの大きさなのかが問題となる
また、その傷ついたといわれる遺伝子は実は他の原因で傷ついたのかもしれない
で、結論は懸念される だから本音は因果関係は証明できないといってるわけだ
608774ワット発電中さん:2006/03/26(日) 22:59:12 ID:MwYaOZz8
>>603
統計的に意義があるだけのサンプル数が無い。
否定できない物は更に検討するのがWHOのスタンスだから
調査が継続されているが、この2倍という数字を学術的に有意な物とは
見なせないという事をその後で明記しているんだ。
>>597 を、参照すべし
609774ワット発電中さん:2006/03/26(日) 23:23:17 ID:J+4sm1IP
電磁波で遺伝子が傷付くことが証明されてるのに
癌の原因である可能性を否定するのは無理があるぞw
610774ワット発電中さん:2006/03/26(日) 23:53:13 ID:z5pUdwaH
電気カーペットとか交流だよな。
あれを直流にして発熱させたら安全ぽくて良くね?
売れると思うんだけどなw
611774ワット発電中さん:2006/03/27(月) 00:25:26 ID:AVNvomgw
電磁波で遺伝子を傷つけて、突然変異株を作り出せば品種改良が出来る可能性があるかもしれないが
電磁波で遺伝子を傷つけるのは容易には行かないから、現実的には品種改良への応用はやって無いようだ

ってことは、通常存在する程度の電磁波では遺伝子は傷つかないんじゃねえの?
612774ワット発電中さん:2006/03/27(月) 00:57:53 ID:V6n4WfjL
放射能は遺伝子をざっくりと修復不可能なレベルまで破壊するから危険なんだよ。
活性酸素も紫外線も遺伝子を傷付けるけど、損傷が少なければ修復出来る可能性がある。
もちろん失敗して癌化することも有るけど、
これはもう確率の問題に成るからリスクを減らす方法しかない。
613774ワット発電中さん:2006/03/27(月) 02:38:27 ID:xfJKGVob
おいおい磁気で遺伝子が傷つくと言ってるのか?
どの周波数で遺伝子が傷つくと言ってるんだ?
614774ワット発電中さん:2006/03/27(月) 08:17:01 ID:AVNvomgw
>>612
放射能⇒放射線 ね
615774ワット発電中さん:2006/03/27(月) 13:14:22 ID:n5LBfAwv
うちの工場でアーク溶接やっているんだか、そのうち変な苦情とか来るようになるのかな・・・
616774ワット発電中さん:2006/03/27(月) 14:40:20 ID:lWU+M2VP
くるくる
デムパ怖い系メンヘルが来るよ
617PHS:2006/03/27(月) 16:43:48 ID:ncSnYC1T
残念ながら因果関係が証明されることには 何万人という被害者が出てるんだよね。過去を見ればわかる。
過去の知識や経験から被害を予測するのが本当の知恵なのに 実際はそれをやって発表しても 教科書b●覚えしかできないアホが必死で否定する。
 従って、公の危険宣言を待っていると 己が被害者になった後ということになる。 それぞれが知恵を使って自衛すべし。
 電子レンジに アリや昆虫を入れてみろ。レンジ内の場所によって即死するし 全く影響しない場所もある。それが答えだ。
618774ワット発電中さん:2006/03/27(月) 16:57:29 ID:lWU+M2VP
メンヘルキター
619774ワット発電中さん:2006/03/27(月) 18:21:43 ID:iwoIqUFu

醤油を1.8リットル一気飲みすると、下手すれば死ぬ
だから醤油は危険な食品だ ってなもんだわな
620774ワット発電中さん:2006/03/27(月) 18:56:20 ID:EHV0Mawy
>>619
完全なる水。超純水をその半分のんでも死ぬだろうな。
621774ワット発電中さん:2006/03/27(月) 21:12:26 ID:AVNvomgw
水も80℃以上に熱した上で手を突っ込むと、数秒でDNAといわず細胞が破壊されてしまうかもな
わ〜、水も危険な物質だ、こりゃ大変だ、今日から水も飲めないや
622774ワット発電中さん:2006/03/27(月) 22:22:11 ID:Qd7WKFVp
電○会社の社員が紛れ込んでいるようですね。
623PHS:2006/03/27(月) 22:24:30 ID:ncSnYC1T
>620 621 は 教科書●覚えのやつが 新しい説を聞くと 頭が痺れて思考停止した場合の反応ですね。
624774ワット発電中さん:2006/03/27(月) 22:29:12 ID:Qd7WKFVp
>>608
>>603
>統計的に意義があるだけのサンプル数が無い。
>否定できない物は更に検討するのがWHOのスタンスだから
サンプルって何だよ。
人の命がかかってるのに非人間的というか。
625774ワット発電中さん:2006/03/27(月) 22:33:10 ID:AVNvomgw
人命がかかっているというのは倫理感かもしれないけど
医療統計というのは純粋に科学だからな
科学は非人間的な部分はあるよ
薬学ではLD50 なんて物騒な数値を平気で扱っているし
626774ワット発電中さん:2006/03/28(火) 00:28:59 ID:J6oIvxvG
>>625
放射線関係の資格試験の本にはLD100なんてのもあったぞ。
627774ワット発電中さん:2006/03/28(火) 00:56:15 ID:p3rxlgXE
LD100だって充分ありえる話だ
ところで、普通に使われている電磁波で、LD50になるレベルの調査結果とかあるのかい?
628774ワット発電中さん:2006/03/28(火) 06:12:18 ID:OK+VPJAi
放射線も普通に使われる電磁波ですが。
電子レンジも普通に使われています。
629774ワット発電中さん:2006/03/28(火) 09:26:36 ID:p3rxlgXE
>628
放射線や電子レンジは使い方によっては有害である
従って、電磁波は有害である
QED

放射線や電子レンジを持ち出したところに、有害派の敗北感を見た
630774ワット発電中さん:2006/03/28(火) 10:41:16 ID:0RzfY5qE
健康器具で交流を使った磁気治療器ってありますよね。
あっれて50HZ、60HZで動作してると思うのですが、
結局、体にいいの?悪いの?どっち?
631774ワット発電中さん:2006/03/28(火) 11:16:38 ID:2AuLOsuv
因果関係なんてのは綿密な調査を行い統計的に有意判定を
行うことでしか証明できないんだよ。証明されていない以上、
因果関係があると断言するのは頭の逝かれたメンヘル。

証明されてることもすでにあって、たとえば低周波の電磁界は仮に
ガンを誘発したとしても喫煙よりは遙かにリスクが低い、なんて
ことは、これまでの調査から明らかだそうだ。

不安なら山ごもりでも一生電波暗室ごもりでも勝手に好きにすればいい
が、確たる証拠もなく無責任な発言を行い、他人を不安に陥れるのは
犯罪的で迷惑。
632774ワット発電中さん:2006/03/28(火) 11:59:54 ID:dEpf3017
>>631
>>明らかだそうだ。

お前もメンヘルと変わらねぇなwwそのこれまでの調査とやらのリンクぐらい貼れ
633774ワット発電中さん:2006/03/28(火) 12:23:50 ID:0PXng9ZU
・電子レンジにネコを入れてチンすると死んでしまう。
・大気圏外で太陽紫外線・赤外線をまともに長時間浴びると
 大やけど状態になって、すぐに/いずれは死ぬ。
・強い放射線 (α、β、γ、中性子線) を浴びると即死ことさえある。

電子レンジ・太陽・放射線はチョー危険。使ってはいけない。おしまい。
634774ワット発電中さん:2006/03/28(火) 12:30:09 ID:2AuLOsuv
>>632
WHOの資料
http://www.who.int/peh-emf/publications/reports/ehcstatic/en/index.html
日本語の概要
http://www.who.int/docstore/peh-emf/publications/facts_press/jfact/Updates_June02/no263.pdf

タバコはアスベストなどと同じCarcinogenic to humans。
低周波電磁界はPossibly carcinogenic to humans
635774ワット発電中さん:2006/03/28(火) 13:01:40 ID:ltzuIzv6
長波JJYは日本全国に発ガン物質ばらまいてるようなものだよ
PLCもガン発生率を高めて医療機器の売り上げを伸ばそうという陰謀なのさ
中古コンテナの中に住んで家電製品や携帯電話なんか使わないのが一番安全だからね
636774ワット発電中さん:2006/03/28(火) 13:35:58 ID:p3rxlgXE
パソコンで2ちゃんなんて最悪なわけだ www
637774ワット発電中さん:2006/03/28(火) 13:47:27 ID:ltzuIzv6
CRT見ながらパソコンで2ちゃんは最悪
LCD使え
638774ワット発電中さん:2006/03/28(火) 15:17:32 ID:2AuLOsuv
>>637
LCDもデムパかなり出てる。
デムパ怖いなら2ちゃんにカキコしちゃいかんよな。
639774ワット発電中さん:2006/03/28(火) 15:31:34 ID:ORvmb63T
2ちゃん言葉の文字の組み合わせとそのフォントパターンによって
ディスプレイが発生する電波の周波数成分を調べたところ、
人間に脳に極めて悪い影響を与える周波数になっていることが判明しました(w
一方でAAのパターンには、人間の脳をリラックスさせる周波数成分を
持ったものが多いことも合わせて報告されています(w
640774ワット発電中さん:2006/03/28(火) 15:59:31 ID:p3rxlgXE
電磁波の害に比べれば、大麻なんてかわゆいものです。またいろいろな有効成分を含んでおり捨てるところはありません
 by 秋山

なんちゃって
641774ワット発電中さん:2006/03/28(火) 20:47:04 ID:Tz+po+ZZ
電磁波が安全だと言いう人たちは昼間からネット三昧ですな。
いったいどのようなお仕事をされてるんですか?
うらやましいかぎりです。
642774ワット発電中さん:2006/03/28(火) 20:53:47 ID:2AuLOsuv
>>641
夜でも昼でもデムパが怖いなら2ちゃんにカキコすんな。

CRTやLCDの電源入れただけで体に悪いよ?
携帯も使えないよな?
643774ワット発電中さん:2006/03/28(火) 21:45:29 ID:g1p8MgKj
>>641
休憩時間なら、自由にネットアクセスがゆるされている会社
ということです。
仕事は関係ないかと。社風の問題(w
644774ワット発電中さん:2006/03/28(火) 22:24:29 ID:p3rxlgXE
電磁波は危険だという人(複数)も昼間からネット三昧のようですよwww

645774ワット発電中さん:2006/03/29(水) 00:15:43 ID:Cl8+ujhN
地球はヘクトメートル波 (電磁波) を放射している。
ttp://www-jm.eps.s.u-tokyo.ac.jp/2002cd-rom/pdf/e020/e020-p011.pdf
地球はすこぶる危険だ。
646774ワット発電中さん:2006/03/29(水) 00:21:34 ID:5sMMPoqK
●●危険とか主張する人って、煙草は好きのような気がする。
647774ワット発電中さん:2006/03/29(水) 02:41:27 ID:oyzKgXJK
ところでこいつをどう思う?
http://www.verum-foundation.de/cgi-bin/content.cgi?id=euprojekte01
最近のEU7ヶ国12研究所によるREFLEXプロジェクト等の研究でも,低周波磁場やマイクロ波が試験管内の細胞の遺伝子を傷つけることが示されており,電離放射線と同様の影響が懸念されている.
648774ワット発電中さん:2006/03/29(水) 03:19:05 ID:08ijxor9
電界強度によるべ
649774ワット発電中さん:2006/03/29(水) 05:27:56 ID:6yn5v73c
そりゃまあ、電気ウナギ、電気ナマズなんかに比べれば人間なんて弱いもの。
でも筋電位とか脳波は測定可能。心電計とかもあるよね。多くの動物は
電場・磁場を撒き散らしている。よって危険。遠ざけるべき。

って、雷・電離層の電流・地電流・オーロラには負けるけどね。
650774ワット発電中さん:2006/03/29(水) 06:34:02 ID:1Izh+Rx5
マイクロ波とか極超短波とかいうのは非常に微弱な電磁波のことだよね。
651774ワット発電中さん:2006/03/29(水) 09:36:06 ID:acbK8cju
正確に言うと波長が微弱です。振幅が微弱かどうかはこの文章だけでは判断できません
652774ワット発電中さん:2006/03/29(水) 09:57:27 ID:f9MMvIr6
E=hν とかいって、突っ込んでもらいたい人がいるらしいので、とりあえず記念パピコ。
653774ワット発電中さん:2006/03/29(水) 10:06:03 ID:f9MMvIr6
雷に打たれて死んだ人は決して少なくない。感電事故で、職業人も
たくさん亡くなっているし、普通の人だってまれには死ぬよ。

電気は危険なのですよ。電気椅子って知っているでしょう。
電磁波だって同じようなもの。電気・電磁波は危険きわわりないもの
なので、決して近づかないように。みなさん、よ〜く、わかりましたね?
654PHS:2006/03/29(水) 10:40:51 ID:/FujNDmV
電磁波が危険かどうかはアンテナと干渉次第なんだよねえ。
神経の長さが波長に共振すれば神経の端で電圧が高くなったりするしね。
電気毛布の場合は 隣り合う線の電位差による電界が問題になるしね。
 受け側のことも考えないとね。

またサイリスタを使ったヒーターコントロールなら高調波でる。分子への衝撃が大きいしね。
655774ワット発電中さん:2006/03/29(水) 10:44:29 ID:acbK8cju
で、君の考えた結果はどうなの?
・・しね。・・しね。 ばっかりで結論が見えないのだが
656774ワット発電中さん:2006/03/29(水) 10:51:16 ID:f9MMvIr6
>>655
どのレスについて何と言いたいのか、もう一度考えてね。
657774ワット発電中さん:2006/03/29(水) 11:15:12 ID:ZgI0INMq
>>647
あのな、遺伝子は日々普通に傷ついてんだよ。
夏、外を2、3時間歩いただけで皮膚の細胞の遺伝子は
ボロクソになる。細胞は遺伝子が傷つくとアポトーシスを起こし
死滅して新しい細胞に入れ替わる。このような自己修復機能が
あるからこそ生物は生きていける。ちょっとくらいの遺伝子の損傷で
即座にガン化するなら生物はとっくに絶滅してるんだよ。当たり前だろ?
だからな、


遺伝子が傷ついたくらいで大騒ぎする奴はメンヘル
658774ワット発電中さん:2006/03/29(水) 11:26:57 ID:acbK8cju
>653が電気・電磁波が危険と知りつつ、あえて2ちゃんに書き込んでいる現実について
実は危険といってるいつつ本人は電磁波が危険とは思ってないと見た
なぜなら、平気で2ちゃんに書き込んでいる
本当に危険で近づけないなら、パソコンや携帯なんて見るのもおぞましいはずだww
まして手にして書き込むなんて 
659774ワット発電中さん:2006/03/29(水) 11:43:45 ID:XeOVmcbJ
つ【テンペスト】
660774ワット発電中さん:2006/03/29(水) 12:12:50 ID:f9MMvIr6
>>658
おまじないのような呪文を唱える、その意図について、ぜひ、もっともっと聞きたい。
返信まってま〜す。
661774ワット発電中さん:2006/03/29(水) 12:47:39 ID:Oqu6t5kg
>呪文を唱える、その意図
黒魔法少女の性、意図なんてない
662774ワット発電中さん:2006/03/29(水) 15:20:35 ID:scX0sYY1
黒魔法少女は、電磁波に影響されますか?
663774ワット発電中さん:2006/03/29(水) 15:30:02 ID:euSgZrpC
肩こりや、腰の痛みを和らげる、電気磁気治療器、交流50HZ〜60HZは、
体に良いと思うののだけどどうだ?
医者でもマイクロ波治療器ってのがあるだろ。
電磁波は、体にいいんだよきっと。
664774ワット発電中さん:2006/03/29(水) 16:03:29 ID:acbK8cju

そりゃ、支那様の電磁波は良い電磁波、アメリカの電磁波は悪い電磁波と言いそうな悪寒
665774ワット発電中さん:2006/03/29(水) 18:26:33 ID:1g1/5rjf
電磁波は危険だ、だが人間の生命活動でも電磁波は起こる
つまり死ねば危険は回避されるな
666774ワット発電中さん:2006/03/29(水) 19:40:47 ID:JShJorqO
光が電磁波だってこと、誰も知らないんだろうな。
コタツの赤外線とかも。

ところで音波は電磁波じゃないけど危険だよな。
大きな音波は鼓膜を破ったりとかするし、
人体の内部に直接作用して細胞を破壊する可能性がある。
規制すべき?
667PHS:2006/03/29(水) 20:06:48 ID:/FujNDmV
実生活において避けられることは避けたほうが良いということなんだが、
そんな初歩的な考え方まで教えないといけないアホの発言は幼稚すぎ。

携帯にはイヤホンマイクを使えるなら使ったほうがいいし。
電子レンジの正面を避けられるなら避けたほうが良いし。
電気毛布を使わない方法が他にあるならそうしたほうがいいし。
こたつの赤外線を直接見ないですむなら見ないほうがいいし。

地球磁場はだれもが避けられるものではないから そんなことを引き合いに出すのは幼稚すぎ。
668774ワット発電中さん:2006/03/29(水) 21:42:36 ID:oyzKgXJK
ここで電波が心配ないとか無責任にいってる人たちって、
妊娠中の嫁さんや子供がいる部屋でもタバコ吸ったり
アメリカ産牛肉やコンビ二弁当、中国産野菜を安いというだけで好んで食ってるんだろうな。
人に迷惑さえかけなきゃそれでいいよ。
もし電力会社の関係者だったら最低だけどな。
669774ワット発電中さん:2006/03/29(水) 21:52:53 ID:acbK8cju
>668 は
ここで電磁波は危険だとかいってる人たちって、
妊娠中の嫁さんや子供がいる部屋でもタバコ吸ったり
アメリカ産牛肉やコンビ二弁当、中国産野菜を安いというだけで好んで食ってるんだろうな。
人に迷惑さえかけなきゃそれでいいよ。
もし電子工学や物理系が専攻だったら笑っちゃうけどな。

と、書き換えても意味が通ずる程度のカキコだ
670774ワット発電中さん:2006/03/29(水) 22:27:48 ID:euSgZrpC
その他の治療目的外に発する電磁波は、一旦おいといて
治療用の電磁波は、体にいいのか、悪いのか
だれか説明してくれ。
悪かったら売ったり、それで治療したりしないよね。
671774ワット発電中さん:2006/03/29(水) 22:33:14 ID:lCYBjHnR
水も塩分も酸素も取りすぎると体に毒だ
だから取らなければ良いと言うのであれば実践すれば良いだけだな
672774ワット発電中さん:2006/03/30(木) 11:12:18 ID:+//AcYC/
>>668
俺は心配ないとは一言も書いてないぞ。
発ガンなどとの因果関係は立証されてない、と言ってるだけだ。

因果関係が立証されてない=心配ない、ではない。
そんなことくらい義務教育受けてりゃわかるはずだがね。

デムパ心配なら2ちゃんにカキコすんな。
鋼鉄製のコンテナに一生こもって死ねよ
673774ワット発電中さん:2006/03/30(木) 14:48:09 ID:Pzyqt6vo
このスレには死ねとか氏ねとかいう言葉がしょっちゅう出てくるけど、そんなに必死になることか?
それとも脳が小さい人間なのだろうか?

674774ワット発電中さん:2006/03/30(木) 17:36:09 ID:l9d+idIl
既に脳がデムパでやられちゃってる人
675774ワット発電中さん:2006/03/31(金) 00:38:08 ID:YW9+ZMFU
危険だな
676774ワット発電中さん:2006/03/31(金) 00:39:12 ID:YW9+ZMFU
でもシールドルームに閉じこもって生命活動を止めれば死んでしまうがな
677PHS:2006/03/31(金) 09:36:35 ID:89YfaXYe
なんで1か0の話するんだ??
社会通念として 普通 会話するときは どちらが 「ましか」 のアナログ的思考するんだぜ。
1か0じゃ 思考停止じゃねえか。
678774ワット発電中さん:2006/03/31(金) 11:11:56 ID:oCma9u09
>>677
だから、PCの電源なんぞ入れず2ちゃんにカキコしない方が「マシだ」
ってアドバイスされてんだよ。

それとも何かね、お前は2ちゃんにカキコしないと体がおかしくなるのか?
なら仕方ないな。
679774ワット発電中さん:2006/03/31(金) 18:20:31 ID:x3alTLfC
>>678>>672 か?

>>678の下2行みたいに、なんでいつも一言多いんだろw
てか、イライラしすぎw
680774ワット発電中さん:2006/03/31(金) 21:32:43 ID:BWHbfx9y
>>678の理屈
バイク運転するのが危険というなら、車も運転するな。
両手離して運転するのが危険というなら、運転するな。
681774ワット発電中さん:2006/03/31(金) 21:51:22 ID:xc7Uv6vd
電磁波も身体にダメージはあるんだろうけど
ポテチとかコンビニ弁当毎日食べたりとかするよりは遥かに小さなダメージだろ。
682あぼーん:あぼーん
あぼーん
683774ワット発電中さん:2006/03/31(金) 23:21:04 ID:Nh38Stpb
>>680
>>677 はそう言ってるじゃん
684PHS:2006/03/31(金) 23:34:05 ID:89YfaXYe
コンビに弁当は人体に悪影響があるからといって 電磁波は無視して良いとは言えないよね。。
685774ワット発電中さん:2006/03/31(金) 23:35:51 ID:Nh38Stpb
>>684
お前も日々デムパ浴びまくりなんだけどね。
この日本にいてデムパ浴びなくて済むと思ってんの?
おめでたいねえ
686774ワット発電中さん:2006/03/31(金) 23:40:56 ID:Nh38Stpb
ところで、何でデムパ怖い奴が電電板にいるん?
そんなん怖がってたら電気電子で遊べないじゃん。
他所の板いけよ
687774ワット発電中さん:2006/03/31(金) 23:53:55 ID:FMlDz+Gl
>686
案外と饅頭こわいってやつかもしれないよ
おれなんて女が嫌いだから少しでも好きになるための努力を欠かさない
といいつつキャバ通い♪〜
688774ワット発電中さん:2006/03/32(土) 01:18:09 ID:/Cjn86wi
つーか電磁波は常に浴びてるだろ?
人間が電気を発見する前から浴びてるだろ?
おまいが心臓動かすだけでも電磁波を出してるだろ?

どんな微弱な電磁波でも危険だっていうなら、そのリスクをはっきりさせないと比較のしようがないし

ただ危険危険というのなら、酸素だって危険だぞ?
689774ワット発電中さん:2006/03/32(土) 10:19:39 ID:PAdilN4m
知識も無く危険と言う人間ほど、
危険。
690774ワット発電中さん:2006/03/32(土) 11:21:25 ID:cGP8VH5e
>>688
もっと危険な物がある。
直接、間接のいずれでも人はたくさん死ぬし、拷問の材料にもなる物だ。

その名は.............


H2O
691774ワット発電中さん:2006/03/32(土) 11:51:20 ID:or/E1Yd4
電磁波も同様だな。適度の電磁波は体に良いものだ。
電磁波がなくなったら、目が見えなくなったり気温が下がったり
癌になったりノイローゼになったりする。

電磁波が無くなることによる危険性はまだ完全には解明されていないので、
むやみやたらに規制するもんじゃないよって婆っちゃが逝ってた。
692774ワット発電中さん:2006/04/02(日) 00:42:03 ID:lpssrQan
鉄塔の近くとかじゃなくて、家の中で実際どれくらいの電磁波を浴びているの?
って疑問をもって調べてみたら、テレビとかの電化製品の近く意外で
0.5mGは普通に浴びているってのがあった。(そもそも浴びているうちに入るのか疑問だが)
電力会社の人に測定してもらったら2.0mGの電磁波というのもあった。

電化製品の近くとか携帯電話からの電磁波が強いのはわかるんだけど
普段の生活の中の電磁波ってどれくらいあるんですかね?

ちなみに俺はPCからの電磁波より部屋の湿気でPCがヤラれないかの方がずっと心配。除湿機ホシス

693774ワット発電中さん:2006/04/02(日) 00:55:36 ID:Nk48urok
距離によるだろ
電界も関係しそうだが、ガウスだけというのもどうか
694774ワット発電中さん:2006/04/02(日) 11:00:47 ID:/aku/VBJ
電磁波をデジカメやカメラ付携帯で撮ることはできるんですか
695774ワット発電中さん:2006/04/02(日) 11:22:05 ID:VH0f0U+o
赤外線くらいならできるんじゃない?
696774ワット発電中さん:2006/04/02(日) 11:34:06 ID:/aku/VBJ
そうですか
ありがとうございます
697774ワット発電中さん:2006/04/02(日) 11:57:40 ID:qqbm8Wu3
普通のデジカメは赤外線フィルタがあるから無理だよん
698774ワット発電中さん:2006/04/02(日) 12:02:15 ID:WyRkBbmW
900nmくらいの可視に近い赤外なら写るさ
699774ワット発電中さん:2006/04/02(日) 12:13:49 ID:/aku/VBJ
携帯でも映るんですか
700774ワット発電中さん:2006/04/02(日) 15:27:00 ID:JsvozmLd
タレントの西田ひかるが電磁波の悪影響を懸念w

電磁波なび
ttp://www.denjiha-navi.com/news/index.html#headline20060402
産経新聞
ttp://www.sankei.co.jp/news/060331/bun080.htm
701774ワット発電中さん:2006/04/02(日) 23:55:14 ID:ZigKkghh
>>964
可視光をとってるだろ、とお約束
702774ワット発電中さん:2006/04/03(月) 08:37:36 ID:9aAL+78q
>>693 詳しく!
703774ワット発電中さん:2006/04/03(月) 08:50:18 ID:wXj+gO5J
AC100Vラインからの電磁波が音質に悪影響を与えているのは常識だよ.
だからマニアが超高級オーディオ・アンプを自作する時は直流バッテリー電源を使う.
704774ワット発電中さん:2006/04/04(火) 07:29:12 ID:CqmmKvE3
最近のコンサートでは電磁派による音質への影響を排除するため、照明・空調の類はすべて使用しないらしい
なんて事は無い
オーディオマニアだって、照明・空調は使うのだろうからアンプの電源だけバッテリにしてもあまり効果はなさそうだな
705774ワット発電中さん:2006/04/04(火) 12:13:32 ID:UQJKa5vw
ヨーロッパの古い教会でのコンサートの音が良いのは電磁波と空調ノイズが無いから.
冬場でも蝋燭の照明,粗末な作りの木の信者席で毛布にくるまってブルブル震えながら演奏聞いてるよ.
706774ワット発電中さん:2006/04/05(水) 00:10:44 ID:26Eu1Y1q
直流バッテリーだけ使うなんて贅沢ですな!
俺は耳鳴り(ストレスが原因)するから意味無いけどw
707774ワット発電中さん:2006/04/06(木) 06:16:16 ID:6laBcGzj
どの周波数がどう悪いのか言ってくれ
周波数を限定しないと話しにならん事が理解できないのか?
おまけに、頭が痛いとか寝つきが悪いとか・・・
早寝早起きして朝ごはんをしっかりたべてウンコしろ、90%治るよ。
708774ワット発電中さん:2006/04/06(木) 18:32:35 ID:Ub2ju6zV
うんうん、その通りだ。良いこと言った。

早寝早起き快便、これが基本。電波もこれで撃退できる。
709774ワット発電中さん:2006/04/09(日) 02:07:17 ID:BKsiSB44
>>702
www.google.co.jp
710774ワット発電中さん:2006/04/09(日) 02:08:04 ID:BKsiSB44
>>705
電磁波があった場合と比較してないから、どっちが良いか語るのは無意味だろう
711774ワット発電中さん:2006/04/10(月) 00:23:21 ID:fcg2iRp4
特命リサーチで人体から電磁波でてて、家電製品壊しちゃう人がいたな。
712774ワット発電中さん:2006/04/10(月) 00:38:12 ID:9DzEtLej
それは無理だと思いたいが。世の中知らないことのほうが多いからなぁ。
713774ワット発電中さん:2006/04/10(月) 17:16:33 ID:K74XpszD
特に風邪を引いたときなど人体から電磁波が多く出る事は
知障の事実である。
714774ワット発電中さん:2006/04/10(月) 21:41:33 ID:kcHvNxXc
手からビームが出るくらい忙しい、ってのは昔から言われてまふ。
715774ワット発電中さん:2006/04/11(火) 23:03:00 ID:UE3RJkLS
興味深いホームページを見つけたので報告します。
電磁波以外もいろいろあるのでまじお勧め。
http://asyura2.com/denjiha.htm
716774ワット発電中さん:2006/04/13(木) 17:15:10 ID:fL4P7W65
リンク切れ大杉て萎
717774ワット発電中さん:2006/04/13(木) 23:21:00 ID:ymZy0J3O
情報を保守してくれるから助かるよ。
718774ワット発電中さん:2006/04/15(土) 00:00:29 ID:mjg0Anxg
いまどき阿修羅か
719774ワット発電中さん:2006/04/15(土) 02:04:01 ID:9SihCit9
阿修羅ってメジャーなの?
昔から有るようだけど知らない。
720774ワット発電中さん:2006/04/15(土) 12:14:08 ID:zTEyya1M
目線とは目から出るビーム光線のことです。
721774ワット発電中さん:2006/04/15(土) 12:18:40 ID:QRak2rnJ
目からびーむが出ないにゅ
722774ワット発電中さん:2006/04/15(土) 16:24:38 ID:RYktBLjk
目線って写真に貼ってあるあれだろ

(・・) -> (==)
723774ワット発電中さん:2006/04/15(土) 21:47:22 ID:sLFMStx8
>>690
水よりDHMOの方がずっとこわいぞ。
724774ワット発電中さん:2006/04/22(土) 01:36:59 ID:V8QdWw0t
家の目の前に送電線があって、部屋来るとみんな頭が痛いとかいうのだけど、
磁気遮断するカーテンとか売っている店とか無いですか?
725774ワット発電中さん:2006/04/22(土) 02:20:53 ID:X5pLRH4t
鉛と液体ヘリウムを探せばいいんだよ
だから磁気だけ(ry
726774ワット発電中さん:2006/04/22(土) 02:23:20 ID:Ap0M9HJA
低周波の交番磁界を遮るには表皮効果で減衰するほどの鉄板の厚さが必要だと思われ。
なんか計算式教科書にあったよな。
磁束の浸透深さは周波数、透磁率、導電率に反比例すると思うから
計算するのもだるいけど60Hzだと結構貫通するだろうな。
5cm程度の鉄板でも防げるかどうかだろう。
引っ越したほうが良いと思われ。
カーテン程度で防げるのはGHz帯だけだと思うよ。
727774ワット発電中さん:2006/04/22(土) 06:21:07 ID:4Pu+jlmq
>>724
送電線は目の前何mほどにありますでしょうか。
あと、送電線の各相間の離隔距離はどのくらいでしょうか。
離隔距離が大きいほど危険です。
それから送電線の電流値も調査しなくてはなりません。
数千Aとかなら大変なことになります。

つか最初に磁界の強さを測定すべきです。
728774ワット発電中さん:2006/04/22(土) 07:14:09 ID:ynw+Luft
送電線なのか、配電線なのかはっきりしてくれ
目の前に送電線てのはかなり特殊だけど
目の前に配電線ならごく普通にありうる
729774ワット発電中さん:2006/04/22(土) 08:41:40 ID:4Pu+jlmq
>>724なら送電線では?
それに磁気遮断について気にしているので、
電圧区分はあまり関係ないかな?とか思います。

電線の太さが分かればいろいろ検討できるかもしれないので、
>>724さん、送電線のデジカメ写真を撮って何処かにUPできませんでしょうか?
電線とか碍子の形とか電柱の種類とか、あと電柱に記号とかあればそれも

目の前のものということなので携帯電話等で簡単に撮れるかもしれません。
730774ワット発電中さん:2006/04/22(土) 09:04:13 ID:ynw+Luft
ついでに自宅の電磁波レベルを測定するともっといろいろなことがわかるぞ

http://www.gsn.jp/keisoku_r.htm
731774ワット発電中さん:2006/04/22(土) 11:38:43 ID:V8QdWw0t
色々アドバイスありがとうございます。

>>726
引っ越したばかりなので、すぐ引越しってのはきびしいっす(T_T)

>>727
ガイシから出ている2本出ているケーブルには500A250Vと書いてあります。
部屋までは3mくらいです。送電線の間隔は目測で100mくらいです。
測定器って秋葉原とかに売っていますか?

>>729
ベランダからとった写真をアップしました。
http://www.geocities.jp/tnoma1978/060422_1120.jpg
732724:2006/04/22(土) 11:51:51 ID:V8QdWw0t
731=724です。
送電線と配電線の区別がついていないのですが・・・
電線の上にさらにこんなものもありました。
http://www.geocities.jp/tnoma1978/060422_1147_2.jpg
ベランダに出ると心臓が痛くなるので、やばそうですが・・・
733774ワット発電中さん:2006/04/22(土) 12:16:59 ID:ynw+Luft
写真を見る限りではありふれた6kVの配電線です
電柱の間隔は大体30m、歩測すると35歩くらいでしょう
高圧線の電流は最大で100Aくらいかな?
高圧線より低圧線の電流値のほうが大きいかも
なお、電流値は時間により変動し、当然電磁波も電流に比例して変動するから、常時不調を感じるなら電磁波の影響の可能性は低い
むしろ新建材から発する有機溶剤の影響とかハウスダストとかの方が可能性がある
734724:2006/04/22(土) 12:26:17 ID:V8QdWw0t
ガイシじゃなくて、変圧器でした。
知識がなさ過ぎてすみません。
http://www.tl.cc.uec.ac.jp/~takata/Power/HighVoltage.html
を見た感じ配電線のようですが、これだけ近いと体に悪影響を与えるのかな??
とりあえず、ガウスメーターを買ってきます。
735724:2006/04/22(土) 12:30:32 ID:V8QdWw0t
>>733
どうもありがとうございます。
なるほど勉強になります。
色々な見地から調べて見ます。
736774ワット発電中さん:2006/04/22(土) 12:30:40 ID:SHQhCN/+
ただのトランスだろ。こんなものの電磁波がどうの と論議するより、
おまいが お笑い番組見ているテレビの電磁波のほうが大きいと思うぞ。
いやまて、オマイが今使っている携帯電話のほうがでかい。
737729:2006/04/22(土) 13:17:21 ID:4Pu+jlmq
まさかこんなに大きなクマが釣れるとは思わなかったよ
素で悩んでいる人だったのかorz
738774ワット発電中さん:2006/04/22(土) 17:01:08 ID:IVRdvUa/
ピーピーピー
このスレッド内から強い電波を検出しますた
739774ワット発電中さん:2006/04/22(土) 19:57:18 ID:wnWErYJX
部屋の3m前に送電線かよ。
強さは距離の3乗に比例するといわれているからさすがにとんでもない事になってそうだな。
740774ワット発電中さん:2006/04/22(土) 20:14:38 ID:sNJM1kwI
>739
>距離の3乗に比例 ⇒ 距離が離れるとどんどん強くなる
すでに頭の中がとんでもない事になっていることが証明された www
この程度の頭脳レベルでは電磁波の影響以前に日教組の電波教育を問題にするべきだよ
741774ワット発電中さん:2006/04/23(日) 00:17:19 ID:VNqrx8X/
待て、それはすでに日教組の問題ですらないぞ
742774ワット発電中さん:2006/04/23(日) 05:36:43 ID:1/A1JpRG
>>739
>部屋の3m前に送電線かよ。
だから送電線じゃないと何度言えば
質問している人も納得して訂正しているに
743774ワット発電中さん:2006/04/23(日) 19:41:13 ID:0t32qDRi
最近はガスを電柱で送るのか?
744774ワット発電中さん:2006/04/24(月) 21:30:14 ID:J7PIf3ea
>距離の3乗に比例 

新しい物理学、新しい世界像が生まれたスレはここか。

感動だなあ
745774ワット発電中さん:2006/04/24(月) 23:20:22 ID:qaKKwdi5
おまいら
電磁○コム並だな。
オカルトはいかんよ。
746774ワット発電中さん:2006/04/25(火) 01:37:35 ID:LP3JVh8r

200V/mの環境って劣悪でしょうか?
747774ワット発電中さん:2006/04/25(火) 09:24:49 ID:ysi9mREx
>746
そこいらにある高圧配電線は対地電圧3810V、地上高10m ということは約400V/m
これが劣悪なら日本中すべて劣悪なわけだが
748774ワット発電中さん:2006/04/25(火) 12:27:09 ID:41dhxPvL
コンセントの関係でノートパソコンを枕の下に引き続けて3年。
電源完全に切ってないのに薄い枕を引いただけで寝続けていました。
これってやばいですか?
749774ワット発電中さん:2006/04/26(水) 01:59:26 ID:xMWKCs9Y
どういう「コンセントの関係」なのか
部屋の面積に対するアイテムの数がヤヴァイのでわ
750774ワット発電中さん:2006/04/27(木) 13:12:42 ID:HWbFnleE
>748
電磁波を心配する前に漏電火災の心配をしたほうが良さそうだな
先日、知り合いが電気系統が原因と思われる火災で死亡したから人事ではないのだが
751774ワット発電中さん:2006/04/28(金) 22:15:53 ID:4SZM3MvK
もし電磁波で本当に子供が何人か白血病で氏んでいるならば、
電気の使用を少しでも少なくする努力がいるな。
752774ワット発電中さん:2006/04/28(金) 22:46:16 ID:5g1P8x3u
>751
順番が逆だよ
即ち、この10数年の電力消費の著しい伸びに比例して小児白血病があきらかに増加しており電磁波の影響により抵抗力の弱い乳幼児に顕著な影響が現れていることがわかる
そこで、小児白血病の発症率を抑制するためこれ以上の電力消費の増加を抑え、さらに将来的には電力消費を抑制するようにしなければならない

とかね。
 でも電力消費量と小児白血病との間には相関は見られないというのが統計学的な見解なんだよね
753774ワット発電中さん:2006/04/29(土) 16:06:51 ID:dF0VwUrl
二倍も小児白血病になりやすいんだけど、
その程度では統計学的に認められないんだってね。
754774ワット発電中さん:2006/04/29(土) 17:24:38 ID:zLej17+t
発症者数が母集団に比べて少なすぎるとかじゃね
そもそも他の影響もある訳で電磁波だけとは言えない

日本なら大陸から風や海流で流れ込んでくる公害物質とか
755774ワット発電中さん:2006/04/29(土) 18:07:49 ID:dF0VwUrl
もっとたくさんの子供が白血病で氏なないと統計学的に無意味だと言うんでしょうか?
母集団に比べて少ない?
あと何人被害者が出れば気が済むんですかね?
756774ワット発電中さん:2006/04/29(土) 18:09:43 ID:FGeQlldb
>747
なんちゅーか。
効率100%で放射ですか、そうですか。
757774ワット発電中さん:2006/04/29(土) 18:31:00 ID:zLej17+t
>>755
相関もはっきりさせないうちに妄想で加害者でっち上げるのはどうかと
758774ワット発電中さん:2006/04/30(日) 20:15:18 ID:HcN1p6LH
WHOは危険かもしれないと言っているんだから、
でっち上げと決めつけるのはどうかと。

強電関係で、詳しい人いませんか?
最近の対策に変化があったとか。
759774ワット発電中さん:2006/04/30(日) 21:20:30 ID:BfJ9zPnG
まずあなたの電力消費減らせ。確実に放射減る。
携帯もやめれ。あの方が桁違いにひどい。
あっちはばら撒くための装置だし。

>強電関係で、詳しい人いませんか?
自分で調べる。
http://www.tepco.co.jp/kouza/menu-j.html

隠蔽だ歪曲だと言うなら、自分でサンプルとって調べる。
聞き込みでも汁。ここでうだうだしてないで、TEPCOに殴り込む。
760774ワット発電中さん:2006/04/30(日) 21:57:19 ID:mHgtqkMx
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060408k0000e040076000c.html
プリオン調査会:委員半数が辞任、利用された無力感も

BSE(牛海綿状脳症)問題や米国産牛肉の安全性を評価してきた内閣府の諮問機関、
食品安全委員会プリオン専門調査会(12人)のメンバーの半数6人が先月末、辞任した。

「残れば学者として信用を失う」「科学的思考さえ許されない」。辞めた委員は安全性に慎重な姿勢だったが、
その言葉からは、学者としての危機感と同時に、政府に利用される諮問機関のあり方に対する批判も浮かび上がる。

「安全対策の管理側(厚生労働省、農林水産省)は、彼らが求める答えを引き出す諮問しかせず、あり方自体がおかしい」

調査会で座長代理を務め、今回辞任の道を選んだ金子清俊・東京医科大教授はこう批判する。
年齢制限を理由に辞任を促された山内一也・日本生物化学研主任研究員(74)も「事実を基に論を進める科学的思考とは違う」と振り返る。

プリオン専門調査会は、03年8月に発足。同年12月、米国でBSEが発覚し、調査会は昨年5月から
「米国・カナダ産と日本産の牛肉を食べた場合の危険は同じかどうか」というテーマに取り組んだ。

ただ、条件がつけられた。米国産は、危険性が低いとみなされる若い牛に限定され、
さらに脳や脊髄(せきずい)など危険な部位を除いたものを評価するという内容だ。
結論は「米国産と国内産牛肉のリスクの差は非常に小さい」とされ、輸入再開に結びついた。
小泉純一郎首相は、施政方針演説で「科学的知見」を踏まえたと力説したが、直後に米国産牛肉から背骨が見つかり、輸入は再びストップした。
761774ワット発電中さん:2006/04/30(日) 22:09:08 ID:BfJ9zPnG
食わにゃいいじゃん。
電磁波やなら、山にこもって自給自足。

どっちも、消費する限りリスクが伴う。
そして、選択できる状況にある。
762774ワット発電中さん:2006/05/01(月) 08:53:52 ID:Z++4aRN5
>>756
そりゃ嘘だ。
牛由来成分は多数の食品に使用されていて産地表示義務も無し、偽装さえありうる。
電磁波も電波暗室に籠もっているわけにはいかず、電車、携帯、、どこで浴びるかわからない。
ともに選択できる状況にあるとはとても言えないぞ。

統計的にサンプルが少ないのではないかという純粋に理論上の問題に対して噛み付いたDQNも
何とかしてほしいが、非現実的な条件を出して責任を負わせるのもまともな論法じゃない。
763774ワット発電中さん:2006/05/01(月) 09:15:57 ID:MO/1syhr
>762
先ず君が率先して電磁波を浴びつづけて癌の発症を確認する
あるいは牛肉を鱈腹食ってクロイツフェルトやこぶ病に感染して異常プリオンの危険性を訴える
という方法はある
いまのところ電磁波と癌の因果関係は立証されていないのだから、これはノーベル賞ものだぞwww
764774ワット発電中さん:2006/05/01(月) 09:42:34 ID:Z++4aRN5
論理がわからないDQNがまた湧いたか・・・というか>>761と同一人物?

>>763
俺は牛肉や電磁波の危険性には言及していない。
>>761が非現実的な前提を元に正しくない結論を導いたことについて批判している。

>>762を読んでそれが理解できないなら、電磁波と癌の因果関係を研究する前に
日本語と論理的思考を身に着けたほうがいい。
765774ワット発電中さん:2006/05/01(月) 11:39:23 ID:o1LyGvgu
日本語(にほんご)は、狭義の日本民族(大和民族)の言語であり、主に日本で
使用される言語である。日本の「国語」とされている。使用者は世界で約1億3千万人。
日本以外では、台湾原住民の異なる部族同士の会話に用いられることがあり、
またパラオ共和国のアンガウル州が公用語の1つに採用している (CIA - The World
Factbook -- Field Listing - Languages)。挨拶や一人称などが多種多様に及ぶ。
また、海外の日系移民や日本研究家、ビジネスマンなどによって使用・学習されている。

言語学的な特徴として、語の格を示すため語尾変化ではなく、文法上の意味を
表す機能語(助詞・助動詞)を付加することから膠着語に分類される。他言語と
大きく異なる点として、表記上の文字体系が非常に複雑であることが挙げられる。
なお近縁の言語は琉球語しか専門家に認められていない。朝鮮語とは文法構造
が類似しているが、基本語彙で共通点は少ない。また(北海道の)アイヌ民族の
言葉であるアイヌ語は孤立言語とされ、日本語とは基本的な性格が異なる。
766774ワット発電中さん:2006/05/01(月) 12:17:14 ID:DbIpvp4Q
電磁波で遺伝子が破壊されるという研究結果は既に発表されているんだから、
癌と関連が無いと考えるのはおかしいだろう。
767774ワット発電中さん:2006/05/01(月) 13:10:21 ID:kzM7TguX
>>766
ソースをお願いします。
定性的な議論は科学にはなじまないので、研究結果(論文?)の
正当性・妥当性をまずこの目で確かめたいと思うので。

ちなみに、こんな事実があります。
水は人間にとって必要不可欠な化合物ですが、
過剰に取りすぎると水毒症を引き起こし、死に至ります。
有用物質でさえこうなのですから、有害無害の議論には量的指標は不可欠です。
電波も一定レベル以下であれば、害がない可能性は十分にあります。
(自然界にも有害電波は存在していますが、それを防御する生体システムを我々は持っています)
768774ワット発電中さん:2006/05/01(月) 13:49:35 ID:MO/1syhr
かつて環境ホルモンの害やダイオキシンの害が声高に叫ばれたが、今や下火
これこれは害があると言い張って利益を上げようというさもしい根性が見え隠れ
このような輩には科学的裏づけがあると困るだな
769774ワット発電中さん:2006/05/01(月) 14:31:16 ID:bSe0KWdz
>>768
じゃあダイオキシンドンブリ山盛りで食ってみろ
770774ワット発電中さん:2006/05/01(月) 14:49:06 ID:XBl+TXQ+
>>769
>>767
>有用物質でさえこうなのですから、有害無害の議論には量的指標は不可欠です。

「量的指標」の意味を真剣に考えるべきだな。

そもそもダイオキシンについては、急性毒としての毒性は昔から言われていたわけで、
環境ホルモンネタと同時期に取り上げられたのは、毒性が無いくらいの少量でも、
発がん性や催奇性があるか無いかという点。

それと、もっと問題なのは、主な生成原因が「高温で燃焼できない古い焼却炉で、
食塩を大量に含んだ生ゴミを不完全燃焼させること」だったのに、高温償却できる
焼却炉が無いからといって、全ての責任を塩化ビニルに被せて(冤罪)、ゴミの分別
とかの無意味な対策を延々とらせ続けたことだな。
771774ワット発電中さん:2006/05/01(月) 16:35:18 ID:ueZ3iKFf
>>766
真夏の暑い日、日光が照りつける下、5分くらい
歩いたら、むき出しのお肌の遺伝子はボロクソだよ。
紫外線(電磁波)で遺伝子が逝れるのは当たり前。

遺伝子の損傷=ガンではないのだよ。分かるかな?
遺伝子が損傷を受けた程度ですぐガン化するようなら
人間ってか動物はとっくに絶滅してるんだな。
772& ◆.PbqziEmh2 :2006/05/01(月) 19:00:37 ID:kzM7TguX
なんだか無意味なスレだっココ
773774ワット発電中さん:2006/05/01(月) 20:38:37 ID:MO/1syhr
>770
ダイオキシンが害があると証明できる程度に電磁波も害があると証明してからの話だな
>772
全く無意味だというのは同意
電磁波に害があると証明できないのに、害があることを前提にネタ振りしているから議論が進むわけが無い
774774ワット発電中さん:2006/05/01(月) 22:09:21 ID:aiHgfDxP
>>773
なんか、君、>>770を読み違えているように思うんだけど。
775774ワット発電中さん:2006/05/01(月) 22:15:10 ID:MO/1syhr
>774
ダイオキシンの害は証明されているが
電磁波の害は証明されていない

で良いんだろ?
だから、電磁波の害を早く証明して欲しいと書いたつもりだけど
776774ワット発電中さん:2006/05/01(月) 22:17:54 ID:aiHgfDxP
電磁波だって特定の周波数(1.5GHz近辺)で強いのを浴びたら結構ヤバイかと。
777774ワット発電中さん:2006/05/01(月) 22:56:08 ID:MO/1syhr
電子レンジの周波数帯と出力レベルでは結構ヤバイ
だから、携帯電話もヤバイ と話を短絡させるやつがいるからおかしくなるわけで
それを言ってしまえば、醤油だって砂糖だってあるレベル以上を連続して摂取すればヤバイけど
醤油や砂糖は発ガン性がある、危険だという人はあまり聞かない
778774ワット発電中さん:2006/05/01(月) 23:49:21 ID:o1LyGvgu
>>771
真夏よりも5〜6月の快晴の日の方が危ないらしいよ
これも電磁波に拠る影響
779774ワット発電中さん:2006/05/02(火) 00:12:19 ID:4wT3XtR3
電磁波は栄養にはならない訳で
780774ワット発電中さん:2006/05/02(火) 02:16:51 ID:V4vRX7uW
栄養の話ではなくて
人の為になるのかならないのかを(r
781774ワット発電中さん:2006/05/02(火) 09:25:05 ID:lSNKkPsJ
じいちゃんばあちゃんの治療に

デンキあてましょうね〜

っていうのがあるが
あれは電磁波
782774ワット発電中さん:2006/05/02(火) 14:26:43 ID:/K7uCZh9
おまえらの健康のために
もっと太陽の光を浴びなさいってこった。
783774ワット発電中さん:2006/05/03(水) 12:38:05 ID:JL+P3nUF
http://www.arios.co.jp/microwaves.htm
マイクロ波は危険

 13.56 MHz などの RF ですと、数 10W ぐらい漏洩していても、
さほど危険はありませんが、マイクロ波は、20mW 以上で健康に
影響があると考えて良いのではないかと思います。
特に危険なのは、血流のない角膜など目の周辺です。角膜などが
白濁を起こします(白内障と同様の症状)と、元に戻りません。
784774ワット発電中さん:2006/05/04(木) 10:39:33 ID:cPnl6yH0
電磁波計買って、家、街をチェックすることをお薦めする

もし、数年後
電磁波の危険が証明された時の為に


785774ワット発電中さん:2006/05/04(木) 10:47:21 ID:637quDUw
783と784を併せて考えると、マイクロ波の出力電力が正しく測定できる計測器が必要になるわけだが
784はそんな測定器が簡単に購入できると思っているのか?
783はすでに危険だと書いているのに、784は数年後に危険が・・と書いているしなあ
どうも電磁波危険厨の言い分は科学的な根拠がないのにただ危険だ、危ない!と無責任な発言を繰り返している
早く、危険性を証明すればいいじゃん 出来ないくせにいつまでもうじうじ言わないでくれたまえ
786774ワット発電中さん:2006/05/04(木) 10:53:44 ID:Tl9QYMhs
え?電磁波は危険だろ?酸素や水と同じだ。危険杉
しかし統計によれば、人間にとっては食い過ぎの方が危険であるようだが
787774ワット発電中さん:2006/05/04(木) 10:54:21 ID:Tl9QYMhs
そういえばパソコンも電磁波出してるな
788774ワット発電中さん:2006/05/04(木) 11:13:11 ID:cPnl6yH0
>>785
安いのは
正確に測れないのは知っている

しかし、異常に強い電波出してるところは避けられるという意味
789774ワット発電中さん:2006/05/04(木) 11:18:39 ID:cPnl6yH0
>>787
EUでは規格外でも日本では規格内
使い方、使うPC誤ると被爆しまくり

>>78
あなたにはそのまま日本の携帯使用し続けてくださいお願いします
790774ワット発電中さん:2006/05/04(木) 11:19:45 ID:cPnl6yH0
>>789訂正

>>785
あなたにはそのまま日本の携帯使用し続けてくださいお願いします
791774ワット発電中さん:2006/05/04(木) 14:58:27 ID:aTcItTVA
何十億年も前から電磁波浴び続けて生きているってのに
危険か危険じゃないか未だにはっきりしてないというのは
もうすごい怠慢としか
792774ワット発電中さん:2006/05/04(木) 22:21:26 ID:WwXa+mOD
おまえスゴイ長生きだな
793774ワット発電中さん:2006/05/04(木) 22:21:35 ID:637quDUw
電磁波の周波数やレベルを規定しないでただ危険だ危険だというのは良くない
電気だって1.5Vの乾電池なら触っても感電はしないけど(舐めるとちょっと危険だが)
高圧配電線の6.6kvなら触らないほうが良い、というか触ると死ぬ

電磁波が危険というときには電磁波の周波数帯と出力レベル、あるいは人体の誘起電圧レベルを明確にしてから危険の程度を論じてくれ
794774ワット発電中さん:2006/05/04(木) 23:21:29 ID:cPnl6yH0
>>793
2CHレベル知ってたら、
そんなレベルで書く必要ある訳がない
795774ワット発電中さん:2006/05/04(木) 23:28:59 ID:637quDUw
危険だというのであればレベルを定義する必要があると言っておるのだ
2ちゃんだからといって逃げるのは、卑怯というものだ
796774ワット発電中さん:2006/05/05(金) 00:09:51 ID:rFIT0+aM
「醤油の致死量は・・・」ってな話もあるしなw


電磁波については、初期に危険性を広めたマスコミ報道に相当なインチキがあった
ので、それが悪い影を落としているな。

久米宏がテレビで、「こんなに電磁波が出てるんです!」ってやったときに、電磁波
測定器の使い方が間違っていて、測定器自身が誤作動して、正しい量を表示しないで
針が思いっきり振り切れてた。一部ではわざとやったんじゃないかと言う話もある。

翌々月くらいのニュートンで、あれは科学的な態度ではないと、テロ朝の実験の追試を
やって、何が間違っていたのかを解説していたのを覚えている。


良くある笑い話で、「電磁波は危険!」と言ってる奴が、同時に「木炭の遠赤外線でポッカ
ポカ」とか言っているネタがあるけど、電磁波が何なのかわかっていないからできる勘違い。
わかっていないからこそ、やたらと危機感を感じるんだろうな。

そこで、まずは、自分が馬鹿であることを認めろ!という話になる。
797774ワット発電中さん:2006/05/05(金) 00:13:14 ID:lWVuAnqH
>>796
やけに詳しいな。
社員乙です〜
798774ワット発電中さん:2006/05/05(金) 01:23:05 ID:rFIT0+aM
>>797
>>796だけど、あの文を読んで「どこの社員だと思った」のかが凄く気になる。
後学のために教えてくれ。
799774ワット発電中さん:2006/05/05(金) 06:09:31 ID:b+h6JvJk
パナウェーブは危険
800774ワット発電中さん:2006/05/05(金) 23:50:26 ID:hqGXveXA
昔、機械のサービスマンをしていたころ、雨の日になるとエラーが頻発すると
いうクレームがあったので行ってみると、送電線の下にそのユーザーの工場があって、
送電線がブンブンうなっていました。これはだめです、直りません、晴れの日だけ使って下さい
と言って帰りました。
あんなところに暮らしていたら、人間の体調にも問題が出るだろうと思われました。

これはまた15年ぐらい前のことですが、東大阪市のある町工場で、それまで
木造だったのを鉄骨づくりに立て替えたあと、家電品・パソコンの故障が頻発し
たことがありました。聞いた話ですが、クレームで新品のNEC・PC−9801シリーズの
パソコンを持ち込んで、箱から出す前に、なにやら焦げ臭いニオイがして、チェックしてみたら
すでに基板のいくつものパーツが焼けこげていたといいます。ボヤ騒ぎも何回も起き、関西電力の
人間の目の前でパソコンが自然発火したり、毎日新聞の記者が見ているところで
銀糸(*)が燃えだしたという事実もありました。新聞にも載り、関電相手の裁判沙汰にもなったの
ですが、原因が特定できないとのことで敗訴しました。
このときは、人への影響までは言われていなかったのですが、恐ろしいことです。

*銀糸(刺繍用)は、ナイロンなどの芯糸のまわりをアルミ箔で被覆してあるものなので、
 導体です。紙などの芯に撒いて販売されていますので、コイルと言える状態です。

801774ワット発電中さん:2006/05/06(土) 00:08:24 ID:sKivvuq5
>>800
そんな白々しい嘘を書いてると余計信憑性が低下するよ。
そんなので恐怖を煽られるのは無知な素人だけ。
802774ワット発電中さん:2006/05/06(土) 00:12:25 ID:8fMjyGni
最近のパソコンは電磁波に対する免疫が出来たのかもよwww
まあ、裁判記録でも曝せば少しは信用してやら無くも無いけどな
803774ワット発電中さん:2006/05/06(土) 00:14:26 ID:0HP8RAQI
危険だから電磁波を禁止すべきだと思うんだ

・・・やったら大変なことに
804774ワット発電中さん:2006/05/06(土) 00:20:00 ID:8fMjyGni
危険だと書き込んでいるやつは

実は危険だと思ってないからパソコンや携帯を使っていられる件について・・

805800:2006/05/06(土) 01:03:21 ID:9idWUNYR
>801
すみませんが、「余計信憑性が低下するよ」とお書きですが何のことですか?
私は今日、始めてここに来ました。これまでに、何一つ書いたことがないのに、
余計低下する信憑性とは何のことですか?

私の書いたことは本当のことです。はじめの部分は1980年ごろ、大阪堺市
での工場でのこと。エラーを起こしたのはベルギー製製版カメラ。お望みであれば
現地まで案内いたしますが如何ですか?

後半のことは1995年ごろのことで、毎日新聞大阪版に載りました。
大阪刺繍商工業組合の月報にも、ミシン技術者からの報告が載っています。

あなたこそ、ご自分の知らないことに「白々しい嘘」などと決めつけをして、
信用をなくされませぬように。
806800:2006/05/06(土) 01:09:49 ID:9idWUNYR
>802
東大阪の縫製工場で金銀糸が発火し、工場が全焼したのは電線から流れ込んだ
高周波が工場内に入り込み、強い電磁波になり電子レンジのような状態になった
ためだとして、関西電力と関西電気保安協会を相手に計約3億3千万円の
損害賠償を求めた訴訟で、大阪地裁は14日「大気中の高周波が相互作用に
よって強められ、刺繍用の金銀糸を発火させた可能性が強い」と述べ、
電磁波と火災の因果関係を認める判決を言い渡した。
一方、裁判長は「高周波の電磁波が火災を発生させた可能性が最も高く、ほかに
有力な出火原因は考えがたいが、高周波は窓や壁から侵入する可能性もあり、
電線だけに限定する根拠はない」とし、関電などの賠償責任は認めなかった。
原告側は控訴を検討している。

「平成12年3月15日付 朝日新聞・毎日新聞」

これぐらいでどうですか? とりあえず。
807774ワット発電中さん:2006/05/06(土) 01:51:19 ID:sqdwkL/m
刺繍工場の奴は特報リサーチ200Xでやっていたな。

ただ、あんたも技術者を名乗るなら、もちっと書き方工夫しな。あの書き方だと、例外的
な事例を持ち出して、人を脅かしてお布施を集めている、怪しい環境保護団体に見える。
俺も、地元でそういう連中の相手をした事あるけど、あいつら自分に都合が良いネタは、
否定された後でも何時までも引っ張って、事情知らない素人を脅かしてるわけで。
余談だけど、「自然食主義です」なんて講演で言いながら、接待したら「鰻食わせろ」「酒
飲ませろ」って、もうアホかと馬鹿かとってな状態だったよ。まあいいや。

それからな。電磁波の被害にはこんなのもある。

>■収れん火災とは
>太陽光線が凹面状、凸面状、球面状のガラス製品などにあたり、レンズ効果により
>燃えやすい物に焦点を結んだ結果発火し、発生する火災をいいます。花瓶や猫よけ
>の水入りペットボトルが発火の原因になった例もあります。 直射日光のあたる窓際
>にガラス製品を置かないことで防ぐことができます。

>ステンレス製のボール容器の収れんによる火災事例について 川崎市消防局
>1 はじめに
> 本事案は、収れんによりステンレス製のボール容器( 以下、「ボール容器」という。)
>内の木片から出火した事例ですが 、出火後の延焼過程において、同ボール容器が
>出火箇所から落下し たこと及び、収れん発生から約1時間30分後の出火で、出火時
>並び に実況見分時、出火箇所は日陰であったことから、原因の特定が困 難だった
>事案です。

ここで問題になっているのは、電磁波を「正体不明の怪電波」扱いして、周波数帯域も
量も特定せずに、なんとなく「危険だ!危険だ!」と騒ぎ立てることです。
808774ワット発電中さん:2006/05/06(土) 02:13:10 ID:nWqzxhiN
>雨の日になるとエラーが頻発

 70〜80年代のベルギー製じゃイミュニティ対策なんか何も無かったんだろうなぁ。
809800:2006/05/06(土) 02:13:59 ID:9idWUNYR
>807
べつに技術者でもなんでもないです。ただの修理工だったのです。

それはともかく、実際に僕はこの工場に出入りしていました。この会社のパソコンが
いかれたために、本来内製すべきNCのデータをうちに外注してくれたのでね。
金糸銀糸の発火は象徴的なので何度も言われていますが、持ってくるパソコンという
パソコンの回路が勝手に焼損したというのもミシン屋さんにじかに聞いた話です。
電磁波というのが間違った用語であれば、高周波みたいなものと書き直せばいいでしょうか。
僕は電気のシロウトなので、あなたが満足するような書き方はできないですが、だからといって
環境ゴロみたいに思われるようなことはないと思いますね。騒ぎ立てた覚えもありませんが。

それから収れん火災のことを電磁波の被害の例にお使いなのは、間違ってはいないとは思いますが、
それこそ、なんでも電磁波のせいにするのと軌を一にしていませんか。



810774ワット発電中さん:2006/05/06(土) 02:21:46 ID:53N3u3+e
普通にライじゃないの?
811774ワット発電中さん:2006/05/06(土) 02:26:00 ID:53N3u3+e
そういや等電位ボンディングとか最近では留意しないといけないんだっけ。
俺、頭悪いからさっぱり解からんorz
812774ワット発電中さん:2006/05/06(土) 02:29:11 ID:0HP8RAQI
>>809
横レスだが、
少なくともパソコンの不調の原因は判ってないのに、出してくるのは何故w
813800:2006/05/06(土) 02:41:46 ID:9idWUNYR
>809
パソコンの基板上の、チップが勝手に焼けてしまったからです。通電しない
状態であっても、チップのパッケージに穴が空いて煙が出たと、当時ミシン
ならびにパソコン類を納めていたT商事社長から聞きました。

原因は、金糸が発火したのと同じだと思われます。
814774ワット発電中さん:2006/05/06(土) 02:49:32 ID:53N3u3+e
>>800
そういえば、名前の印象が凄く変です。
どこまで信用していいのか解からない。
815774ワット発電中さん:2006/05/06(土) 03:11:07 ID:0HP8RAQI
>>813
なんかえらく強力なデムパだな

・送電線よりは何か変な機器があった
・電磁波は電磁波でも電磁誘導を行う機械があった
・本当に金糸が発火したのと同じ原因だった
・シャチョさんが話を面白くした

とか考えられるしなあ。しかも800が言っているだけだし

金属の箱に入れたら焼けるのが止まったとかなら
電磁波と断定しても差し支えないだろうかだが、
それも伝聞が一件あるだけではフーンとしか言えないぞ
816800:2006/05/06(土) 03:12:32 ID:9idWUNYR
>814
名前の印象?  どの辺ですか?  T商事とかおかしいですか。
じゃあタジマ商事とはっきり書けばいいですか。社長が亡くなって、
いまはありませんけど。京都市伏見区に会社がありました。

どこまで信用していいのか解かりませんか? べつに信用してくれなくても
いいのですが、嘘は書いていません。当時、先述のタジマ商事社長にしても僕にしても、
半信半疑のままオタオタしていました。結局火事で燃えてしまった、という事しか
残っていないのです。
ただ、超常現象云々言って、宗教や呪い師までがやって来ていた中、電気屋は
一生懸命原因を捜そうとしていたわけで、そういうことぐらいは理解していただけたら
と思うわけです。関電も保安協会も、泊まり込みで何日もやってたし、現場では
真剣だったんですよ。で、何らかの高周波がどこかから来ていることだけは
判った。でもそれを遮断することはできなかったのです。
工場主は、関電と保安協会を民事で訴えたのですが、裁判所は商用電源から回ってきて
いるとは断定できないという判断をしたのです。

まあ、このスレに書き込んだのは間違いだったとも思いますが、技術者サンたちの
反応には、正直、勉強させていただいたと思っております。
817774ワット発電中さん:2006/05/06(土) 03:16:05 ID:4+CFBCgI
>送電線がブンブン

送電線はブンブンうなったりしません。
リーク由来のジーってやつです。創作乙。

電子レンジって、EMC担当からするとすごく脆弱な感じなんですけど。
高周波出力数百W、波長は考慮してるでしょうけどパンチングメタルに放熱孔。
数Wの機械でメッシュだフィンガだやってる身としてはどうにも解せない。
コンビニのバイト君、ちゃんはやばいんで内科医。
818774ワット発電中さん:2006/05/06(土) 03:16:59 ID:0HP8RAQI
関電も保安協会も来てシールドを試していないというのは一体w

あのね。2chには嘘を喜んでつく人がイパーイ居るの。オカルトの人は2chじゃなくても嘘を尽くし、
中には自分が嘘をついていることすら意識しない人もいるの。

だから「ソースもないネタを信じろ」と言われても、「ああそうですか」としか言えないのね。
819774ワット発電中さん:2006/05/06(土) 03:18:17 ID:0HP8RAQI
>>817
一応周波数は限定されてるからね>>電子レンジ
それでもペースメーカーをつけた人は触るなと書いてるはずだし
820774ワット発電中さん:2006/05/06(土) 03:26:12 ID:0HP8RAQI
嘘八百
821800:2006/05/06(土) 03:52:01 ID:9idWUNYR
>817 そう、今は僕の知識もそこまでは来ていますが、当時は、そういう
   説明で解決していました。まあまあ、直せもしない機械を輸入販売
   していた会社にいたものですから、何の教育も受けず、壊れたら基板交換
   してこい、とだけ言われて、それで回していたのでした。だから言ったでしょ、
   技術者じゃなくて修理工だったと。工具鞄のなかにはテスタも入ってなかったですよ。
   いまはリークとわかりますよ。でも、ジーじゃなくてブンブンに聞こえましたよ。
   これは主観の問題でしょうが。

>818 シールドはしまくったらしいです。でも、いつ誤動作や焼損が起こるか
   わからないので、効果があるのかどうかわからないうちに全焼になったのだそうです。
   僕は関電・保安協会の者ではないので伝聞で堪忍して下さい。
   
   ソースって好きですね、ここのみなさんも。新聞記事でいいでしょ。お暇な方は図書館で
   お調べになったらと思います。平成12年3月14日の判決を15日の朝刊に掲載、のはず。
   もっとも大阪ローカルですから、縮刷版では苦しいかもしれませんが。
   
   それと、信じないのは勝手ですが、ぼくの主張としては嘘は書いておりません。
   
>820 あなたは失礼だ。
822774ワット発電中さん:2006/05/06(土) 05:41:20 ID:L1voKPf3
安全派と危険派で争うならともかく、

>>817>>821 もどちらも

 「 電 磁 波 は 危 険 」

で一致してるんだから争わないでくらはい。
823774ワット発電中さん:2006/05/06(土) 06:23:19 ID:8fMjyGni
強力なデムパで目が覚めてしまったではないか
824774ワット発電中さん:2006/05/06(土) 07:47:54 ID:4+CFBCgI
>送電線がブンブンうなっていました。
>ジーじゃなくてブンブンに聞こえましたよ。

電線はうならないが....

>これは主観の問題でしょうが。

ちがうとおもうな。


ちなみにおいらは157Kvの線下暮らし30余年...。
825774ワット発電中さん:2006/05/06(土) 08:54:47 ID:1sQa16Bz
>>821
新聞記事だけじゃ状況判らんし
完全に金属の箱に収めた物とそうでないものを比較したのかどうか

>820 あなたは失礼だ。
いや800が嘘吐き、ではなく、800という名前がどう信用されてないのかと・・・
826774ワット発電中さん:2006/05/06(土) 09:23:09 ID:6OaXRH5z
質問;以下の現象は、GHz帯の関与はあるでしょうか。

消防署(横浜市内;幹線道路に直面し、前方に送電線2本、地下鉄が並行して走行)の隣にある
商業施設2階男子洗面所で、洋式便座にて用便中の男性が声を上げていきばんだところ、同洗面
所内で待機していた男性(携帯不所持)の喉咽頭部が同時に動いた。同洗面所のそばに、消火栓・
火災検知器があり、壁を隔てて同洋式便座のすぐ裏側に位置する。用便中の気張りが、待機中の
他者の喉咽頭部を動かすのは、悪魔の所業である。
827774ワット発電中さん:2006/05/06(土) 13:30:47 ID:ILh96H8/
>>826
>>悪魔の所業って自分で書いてあるじゃない。電磁波は関係ない。
828774ワット発電中さん:2006/05/06(土) 13:44:50 ID:X38Rzb6D
そうか
829774ワット発電中さん:2006/05/06(土) 16:01:32 ID:sqdwkL/m
銀糸が燃えた工場の件、嘘ネタではないのを知っている人です。

ただ、それでも

>それから収れん火災のことを電磁波の被害の例にお使いなのは、間違ってはいないとは思いますが、
>それこそ、なんでも電磁波のせいにするのと軌を一にしていませんか。

工場内の鉄骨による電磁波の反射で、局所的に電子レンジ状態になって火災も、
太陽光がステンレス製ボウルで集められて火災のも、原理的には思いっきり一緒でしょ?

という事が言いたかったのに・・・


「電磁波は特に危険だ!」と、特別扱いするのがおかしいの。
「ここはヤバいぞ」って所はちゃんと法的に対策が行われているし、いまだ障害の原因に
なっていないところはそのまま放置されているわけで、それで何が問題なの?

むしろ、可視光なんてほとんど規制が無いようなものだ。最近、テレビの自主規制で、
強い光の点滅周期について規制されたようだが、収斂火災に関する規制なんて無い
でしょ?あれ、ボウルの類の球面を収斂しないように換えさせれば終わりなんだけどね。

えも、光だとしょうがないかで、マイクロ波だと怖いになるから、そういうアンバランスに
なっちゃう。電磁波は危険だなんて騒ぐ奴はほとんどオカルトだよ。
830774ワット発電中さん:2006/05/06(土) 16:18:23 ID:4UKl31zU
アマチュア無線やったあとで、
廊下の電球をつけるとばちっといって切れることが多かった。
電波が原因で帯電したかなと思ってたんだがそんなことある?
あと昨日の深夜にNHKで磁場で脳に電流を起こして刺激し、
腕などの特定の部位を動かすってのをやってた。
そんなことが出来るなら、
磁場で具合いが悪くなるなんて現象は当然起こるでしょ。
831774ワット発電中さん:2006/05/06(土) 17:18:35 ID:YNBhDOgM
>>830
皮膚や頭蓋骨等を故意に通過させて,外部から脳に電流起こしてるんだよねw
通常では大丈夫w
基本的に,電磁波(電界の部分)は人間の皮膚から先には行きません.
磁界はある程度は行きますが,expで減衰しますから全然大丈夫です.

50W以上の2.45GHz(電子レンジの周波数)に,ここ数年さらされ続けてますけど
全然大丈夫ですよー.
上のほうにも書いてあったけど,
体の不調等は基本的に音波だと思うよー.
832774ワット発電中さん:2006/05/06(土) 17:29:09 ID:I1m4cUIQ
いやいくらなんでもアンテナの正面に居続けているわけじゃないだろうから
50W以上というのはどうか
833774ワット発電中さん:2006/05/06(土) 17:33:07 ID:YNBhDOgM
すまん….
流石に24時間,居続けるわけじゃないが,
就業時間の半分弱は居続けてたり.
研究系なんで(^^;
アンテナアレイから出る電力は総計500Wくらいなんで,
,ちょっと離れててもパワーメータでは50W以上の値がw
834774ワット発電中さん:2006/05/06(土) 21:35:54 ID:JVLMoH1L
それで防護服も着ていないのだったら、所属する組織が何かの法律に違反していないか
835774ワット発電中さん:2006/05/06(土) 23:43:20 ID:S1Ln/ZbE
>>831
基礎から勉強しなさい。
836774ワット発電中さん:2006/05/06(土) 23:52:40 ID:m/237jTJ
>>833>>831に書いてあるように騙されつづけてたんだな。
かわいそうに。
癌になったら労災申請しとけよ。
837774ワット発電中さん:2006/05/07(日) 04:02:38 ID:KX/9gD1U
ワロタ
838833:2006/05/07(日) 08:50:26 ID:axd6wPv8
15年程度同じ仕事をしておられる先輩社員も
かなり元気なんですけど(^^;
電波暗室内での実験を長きに亘って.
その方の子供さんは男の子ですし.
防護服は無いですね.
500W出していても,アンテナの指向性がかなり高いんで
指向性のある方向以外は,かなり下がりますが.

後,835のおっしゃる基礎とは何の基礎のことなんでしょうか?
831で書いた部分のどこに誤りがあるのかご指摘願います.

まぁ,言いたいことは大丈夫ですよってことだけです.
すんません.
839774ワット発電中さん:2006/05/07(日) 12:44:45 ID:3wEq/ANq
直ぐに身体に変調をきたさないから、
電磁波安全と叫ぶ馬鹿は、既に脳味噌犯されてるよ間違いない
だから
被害者をさらに増やそうとしてるのかな?

しかし
日本人は電磁波に関して関心が低いのかな
携帯アンテナに関して言えば
ほとんど無抵抗に敷設されてる

EUじゃとても認められないところに学校がある日本
840774ワット発電中さん:2006/05/07(日) 12:48:43 ID:zprvSx7C
とりあえずSARとか
http://ktai-denjiha.boo.jp/sar/index.html
841774ワット発電中さん:2006/05/07(日) 12:52:29 ID:p7vns3kI
とりあえず、東京タワーなんとかしたら?
あそこは積極的に数百Kwの電力を放射してるんだから。
波長も合わせてるから、送電線とは比較にならんでしょ。
オシロのプローブのGND線つかった1ターンコイルでも、しっかりAM変調の波形が。
842774ワット発電中さん:2006/05/07(日) 16:04:37 ID:ZeGi34sZ

こういう悪影響もある

http://tool-4.net/?id=pachirhin&pn=5
843774ワット発電中さん:2006/05/07(日) 17:21:49 ID:3p5ab79n
しまった。踏んじゃったよorz
844774ワット発電中さん:2006/05/08(月) 07:49:40 ID:4Y8FVasn
昨日電気毛布を最強にしたままうっかり寝てしまいました。
今、ガンへの恐怖でノイローゼになりそうです。
何年も使用していて、ここ1年で電磁波の事を知り寝る前だけつけるように
していたのに。。
乳ガンとの因果関係は証明されていないそうですが、本当に後悔しています(泣
845774ワット発電中さん:2006/05/08(月) 12:22:57 ID:f7eTI1bt
>>844
気にし杉。
高圧線の下でも普通に暮らしている人もたくさん居るんだし、
ガンなんていろんな原因でなるんだしさ。
844氏が気にしてこんなスレ覗いてる精神状態のほうが心配ですわ。
そう、気にしない考えないのが一番。
846774ワット発電中さん:2006/05/08(月) 12:31:28 ID:aLYIBHBX
>電気毛布を最強に〜
むしろ脱水症状とか心臓への負荷の方が・・・(そんな歳でもないか(w )
まぁとにかく、タイマーとか使えヨ。
847774ワット発電中さん:2006/05/08(月) 13:52:53 ID:VJ4C4gdV
>>844
混じれ酢する
電気毛布は、一番危険な部類に入る  やめとけ

現状なにからなにまでってのは無理
だけど
明らかに異常な電磁波出してるのは、簡易な機械で測ればある程度は逃げれる
848774ワット発電中さん:2006/05/08(月) 14:08:15 ID:vaJqgxqH
北国だから10月〜5月まで電気毛布使ってる。快適快適
849774ワット発電中さん:2006/05/08(月) 19:29:17 ID:Kn+z3E3K
直流仕様の電気毛布なら良いのかな。
850774ワット発電中さん:2006/05/08(月) 21:04:25 ID:MzcEMNw9
>>849
作ってみなよ売れるぞ。
そして使用した人は思うだろう、どちらも変わらんと。
851774ワット発電中さん:2006/05/08(月) 21:10:03 ID:BjEZoxW9
>>839
日本人は非常に権力に従順なんだよ。
歴史を見れば分かるように、飢え死に寸前で餓鬼みたいに衰えても我慢する。
市ぬまで我慢するか、気のせいだと思い込む。
市ぬ一歩手前どころか、こばらが空いただけでも海外だったら反乱起きてるだろう。

日本人は何をやっても怒らないが、何かの拍子で突然おお暴れする民族だよ。
852774ワット発電中さん:2006/05/08(月) 21:52:50 ID:LphGooCb
この板は、どちらかというと理系の板だよね?

なんで、こんなに非論理的な話が渦巻いているの?w
853774ワット発電中さん:2006/05/08(月) 23:28:23 ID:r20Ocqjy
>852
多分、パナウエーブとかに近い電磁波障害が原因でしょう
854774ワット発電中さん:2006/05/08(月) 23:33:54 ID:VbPaH0yV
        _ ,,           /     /   i      ヽ
        /ヽ/          /      /   /|     iヽ
         /`         /    / ./.{./ ,<   i     | ヽ
        、/          |   //  {//    ヽ  |‐, |
        ノ ヽ         i / i |   !/_     ヽ i  ヽ
       _i__            i { | | /~ ヽ、   −゛   〉
         / |           i i | ./ .:.:.:.:      ~ ̄`ヽ /
         ´ ┘           ヽ | {      ´   .:.:.:.:.:.`/ /
        ―|‐           ヽ| ヽ   {~ ―,     / /
         ノ            ヾ/ !> .. ー ´    _/ / /
        ,−、                ,`l ー−,,フ ̄/ //´
         ノ            _, r ≠ ̄/  ~´ {i`< ´
          ・           /i //  / ´ヽ  /    ヽ、
855774ワット発電中さん:2006/05/09(火) 01:25:46 ID:Q/itqqe9
電磁波関係の問題には
パナウェーブ研究所特製
グルグル渦巻きシールと白い服をどうぞ
856774ワット発電中さん:2006/05/09(火) 01:58:54 ID:7Oexyjz7
そうだな、電磁波厨はパナウエーブ製品の通信販売でも始めたらどうだろう
案外、儲かるかもよ
857774ワット発電中さん:2006/05/09(火) 10:03:44 ID:Cz/T5nAY
>>852
非論理的なことを言っているのは他板からのお客さんだと思うよ。
858774ワット発電中さん:2006/05/09(火) 16:55:01 ID:NYlO1mC+
そういうのは「お客さん」とは呼ばないような
859774ワット発電中さん:2006/05/09(火) 18:54:02 ID:6VrfCE0R
招かれざる客
860774ワット発電中さん:2006/05/09(火) 20:33:22 ID:g0lWDARt
>>849
ぐぐったら結構出てくるよ。
キーワード:電磁波 電気毛布
861774ワット発電中さん:2006/05/10(水) 00:49:04 ID:KWm455cb
高卒ドキュソのオイラが知りたいのは、IHクッキングヒーターは危険だとガス屋に聞いたが、実際はどうなのさ?教えてくらさい。
*当方アホなので小4でも分かるレベルでお願いします
862774ワット発電中さん:2006/05/10(水) 01:09:05 ID:jvgG8mZJ
大体この手のネタで危機感煽りするのは、サヨク市民運動家と、
商売上のメリットがある奴と相場が決まっている。

通貨暴落を説くのは金貨屋の営業だし、地震の恐怖を煽るのはリフォーム業者だ。
ガス会社と電力会社は実は結構なライバル関係だったりするわけだ。
863774ワット発電中さん:2006/05/10(水) 01:37:21 ID:814AdJZ0
そして中国や北朝鮮の恐怖を説くのは政治家だな
864774ワット発電中さん:2006/05/10(水) 08:22:55 ID:n/L85C0y
妨害電波の発信源ってどうやって調べたん?

と聞いてみる。
865774ワット発電中さん:2006/05/10(水) 13:36:24 ID:YBo83Ecg
電磁波を吸収する植物や石って本当に効き目があるんですか?
866774ワット発電中さん:2006/05/10(水) 13:38:22 ID:4W+S+kxB
>>865
すごい電波を放っています
867774ワット発電中さん:2006/05/10(水) 13:46:58 ID:YBo83Ecg
そうなんですか?
868774ワット発電中さん:2006/05/10(水) 13:48:47 ID:HJ7rAIcE
電磁波を吸収するという点に偽りはない。
ただ・・あなたが期待する効果はないだろう。
869774ワット発電中さん:2006/05/10(水) 13:49:09 ID:4W+S+kxB
夜は。昼は吸収もしているので出入り無しです。
870774ワット発電中さん:2006/05/10(水) 13:51:26 ID:YBo83Ecg
>>868
気休め程度ってことですかね。
トルマリンとサボテンを買ったのですが、がっかりです。
871774ワット発電中さん:2006/05/10(水) 14:09:52 ID:6CZbojtQ
電磁波の影響が正しく解明されていないのに、電磁波を吸収する植物が特定されているのは理屈に合わないような希ガス
872774ワット発電中さん:2006/05/10(水) 14:43:02 ID:9DrkEjno
怪しいものでも、薬事法とかに引っかからずに効果を宣伝できれば、いくら嘘をついても
OKというのが健康器具系の裏の常識だよ。
873774ワット発電中さん:2006/05/10(水) 15:20:14 ID:HKqbXTgh
>>871
吸収すると信じてるなら吸収するんだよ。
信じれば何でも通じる。みんな気のせい。
874こんやがやまだ:2006/05/10(水) 15:21:17 ID:R0EFHkHx
O記法の問題です。
f(x)=(XC + XA + 1)/(XC + 1)
についてO(Xのn乗)についてnを求めてください。
Cは四乗です。
875774ワット発電中さん:2006/05/10(水) 15:34:35 ID:BNa2wqGj
>>870
電磁波防止グッズなら低コストでいいのがあるよ

http://www.ntt-west.co.jp/broadband/rd/idc.html
876774ワット発電中さん:2006/05/10(水) 15:37:13 ID:KWm455cb
877774ワット発電中さん:2006/05/10(水) 19:50:41 ID:2NzR5Oqb
「グッズ自身が浴びてる電磁波」は吸収してくれるかもしれんけど、湿気や悪臭じゃないんで、そこら辺を飛び交ってる電磁波を取ってくれるわけじゃないっす。

サボテンはなぁ...もともと
「スイスのチャネラーが発見して、ウォール街の知人に使ってもらって、ダウジングの原理を応用した生体エネルギー計で効能を調べた」
って言う由緒正しいおまじないグッズだからなぁ...

そんな代物を「NASAが発見してNY証券取引所で検証した」に変換して売った日本の電磁波防止グッズ屋はすごいと思うが。

...まあ気休め程度にはなるんじゃない?

878774ワット発電中さん:2006/05/10(水) 20:00:04 ID:HJ7rAIcE
少なくとも、プラシーボ効果はあるね。
879774ワット発電中さん:2006/05/10(水) 20:14:26 ID:GplyoSnf
俺の肌は,周波数10,000,000GHzの電磁波でメラニン色素を沈着した。
網膜は,毎日 波長0.5μm前後の電磁波の照射を受けている。
身体からは,周波数10THzの電磁波を放射している。
どうだ。
880774ワット発電中さん:2006/05/10(水) 21:01:09 ID:v3hKuePY
電磁波といえば白装束の団体だな

電磁波をあびる時は白装束を着ましょう
881774ワット発電中さん:2006/05/10(水) 22:58:30 ID:jvgG8mZJ
変なところに反応。

>>879
>身体からは,周波数10THzの電磁波を放射している。

人間ってそんなに高周波のアナログ回路使ってるの?
kwskプリーズ
882774ワット発電中さん:2006/05/10(水) 23:26:20 ID:Xcrp2T7n
赤外線だよ
883774ワット発電中さん:2006/05/10(水) 23:38:31 ID:jvgG8mZJ
>>882
トンクス(・ω・)
884774ワット発電中さん:2006/05/10(水) 23:53:16 ID:ZMKJnLsO
電磁波を防ぎたいなら家中を鉄板で覆う。これ最強。もちろん家には電気を引かない。

植物が電磁波を吸収するのは本当だろうね。電磁波を吸収して得たエネルギーで生きているわけだし。

>IHクッキングヒーターは危険だとガス屋に聞いたが、実際はどうなのさ?
電磁波でガンになり死ぬ危険<<ガスコンロから出火し焼け死ぬ危険
885774ワット発電中さん:2006/05/10(水) 23:58:47 ID:ddENn+yL
>>884
でも電磁j歯出てる物と自分の直線上に置いてないと意味なくね?
886774ワット発電中さん:2006/05/11(木) 00:02:27 ID:jvgG8mZJ
>>885
それなら、鉄板おいた方が効果的かなと。
887774ワット発電中さん:2006/05/11(木) 00:23:37 ID:RJneUYcK
モニターミエナスw
888774ワット発電中さん:2006/05/11(木) 01:51:46 ID:oI+8qpq2
携帯電話健康法はまだありませんか?
889Golden Ammo ◆MSWPhwLiEc :2006/05/11(木) 05:36:02 ID:chuaTfEm
電磁波を減らすシールってのあったはずだが。。。。。。。。
効果はあるのか? まだ使ってないな。。。。
例によると、電磁波がどうたらで、携帯電話に貼るとマイナスイオンがうんぬんだった気がする。
890774ワット発電中さん:2006/05/11(木) 11:41:09 ID:sExhbjfb
電磁界の生体作用は,周波数が重要である。
生体組織の電磁気学的特性も,生体への作用も周波数によって大きく変わる。
周波数,照射密度,作用部位,作用期間の条件を明確にする必要がある。
891774ワット発電中さん:2006/05/11(木) 12:02:48 ID:HNZaRZ0h
関東地方は曇りか雨続き。電磁波タラナス
892774ワット発電中さん:2006/05/11(木) 13:30:04 ID:VYlO4mNe
放射線被爆の恐怖を訴えるおばさんが、ラドン温泉・ラジウム温泉をありがたがる件について
893774ワット発電中さん:2006/05/11(木) 14:15:51 ID:8NCC7OX+
核ミサイルを恐れる爺が、原発テロに無頓着な件について
894774ワット発電中さん:2006/05/11(木) 15:44:40 ID:x+pauTXO
IHの電磁波被害を訴えよう
895774ワット発電中さん:2006/05/11(木) 16:41:33 ID:Gbf/knY8
被害を訴えるのは良いけど、第三者が検証可能な被害だけにしてくれよな
乳幼児に深刻なPTSDなんて訳のわからない風評被害は無しね
896774ワット発電中さん:2006/05/11(木) 18:37:07 ID:x+pauTXO
今のところ検証はできません。疑わしいモノであることは明白!IHの電磁波被害を訴えよう!
897774ワット発電中さん:2006/05/11(木) 18:39:16 ID:HNZaRZ0h
IH怖いならガス使えばいいだけじゃん。
アホラシス
898774ワット発電中さん:2006/05/11(木) 19:15:30 ID:Gbf/knY8
疑わしいことが明白なのはわかるが、害があるかどうかは明白ではない
なにが明白でなにが不明でなにが有害でなにが無害なのかきちんと区別しようね
一番有害なのは、明白でないのにさも有害であるかのように喧伝する事だな
狼少年にならぬように気をつけないと本当に害があることがわかったときに誰も相手にしてくれないぞ
899774ワット発電中さん:2006/05/11(木) 19:28:32 ID:L+wwyAjf
>>897
ガスなんて、どれだけ大量のTHzクラスの高周波放出してるかわからねーだろ。
900774ワット発電中さん:2006/05/11(木) 19:29:11 ID:L+wwyAjf
>>898
症状が何にも発生していないので、「疑わしい」ことすら明白ではないかなと。
901774ワット発電中さん:2006/05/11(木) 19:52:39 ID:x+pauTXO
ガスから高周波wワロス
902774ワット発電中さん:2006/05/11(木) 21:06:31 ID:XO8echMC
>>901
W
903774ワット発電中さん:2006/05/12(金) 07:13:31 ID:ZCKRBt+L
練炭もTHzクラスの高周波出すのか
904774ワット発電中さん:2006/05/12(金) 11:27:32 ID:cUAeAWVe
THzクラスの電磁波は危険だぞ。何しろ少し離れてても
お肌があったかくなるからな。





電磁波怖い奴は液体窒素の中に入っとけよ。
905774ワット発電中さん:2006/05/12(金) 18:28:40 ID:iUbN3Sxk
>>904
THzクラスの電磁波は低温火傷を起こす可能性あるからな。
普通の火傷より厄介だぞ。
906774ワット発電中さん:2006/05/12(金) 20:37:02 ID:9iFYvkWn
こたつの中でカミさんがTHzクラスの電磁波を浴びるとほんのり肌に電磁波の影響が現れる
するってえと漏れの股間に電磁波の影響が伝染して、子孫繁栄あるいは無駄な人口増加の準備運動が始まる
THz電磁波はなかなか扱いが難しい危険物だ
907774ワット発電中さん:2006/05/13(土) 13:29:54 ID:wIEbpy7i

必死だなW
908774ワット発電中さん:2006/05/13(土) 17:03:28 ID:J/PL0fEH
ここは本当にくだらんスレだな。
間違ってもみんな携帯なんか使ってないよな?
909774ワット発電中さん:2006/05/13(土) 17:45:26 ID:upT14AG6
>>908
どの周波数の携帯でしか?
910774ワット発電中さん:2006/05/13(土) 17:52:43 ID:HouT6THt
>909
もちろん、THzだろうよ
911774ワット発電中さん:2006/05/13(土) 17:57:42 ID:upT14AG6
ああ、携帯使い捨てカイロか。
912774ワット発電中さん:2006/05/13(土) 18:04:09 ID:WrSGOUH8
体温通信
人肌
人肌
あたたかい
913774ワット発電中さん:2006/05/13(土) 18:11:04 ID:HouT6THt
惜しい、もうちょいでIDが6THzなのに
914774ワット発電中さん:2006/05/14(日) 12:59:08 ID:YQ84VCGM
体温通信はさぞかし広いバンドはばなんだろな
寺だからね
915774ワット発電中さん:2006/05/14(日) 13:06:21 ID:OLI2ydin
THzの恐ろしさが分かってない奴がたまに出現してるな
>>908とか
油断してると深層火傷するよ?
916774ワット発電中さん:2006/05/14(日) 17:04:04 ID:RqgUAs5W
>>914
既にテレビのリモコンなどに実用化されていますよ。
917のうし:2006/05/14(日) 17:38:04 ID:dY4yPGjK
10寺くらいだな。
んでUV-LEDが絵草みたいだな。
918774ワット発電中さん:2006/05/14(日) 17:40:11 ID:ZYin929n
大昔から烽火という光通信は実用化されている
919774ワット発電中さん:2006/05/14(日) 17:50:28 ID:HJpVk+P/
50Hzや60Hzの電磁波も怖いぞ
部屋の中にいる限り逃げようがないからな
920774ワット発電中さん:2006/05/14(日) 18:19:05 ID:6gC0gQcM
無害なものから逃げる必要はありません
921774ワット発電中さん:2006/05/14(日) 18:46:05 ID:Ajll6n9i
俺は饅頭がこはい。
922774ワット発電中さん:2006/05/14(日) 19:36:03 ID:4+G5Mk8a
WHOも危険かもしれないといってるしなぁ。
923774ワット発電中さん:2006/05/14(日) 19:40:41 ID:4+G5Mk8a
ウィキペディアがソースだけど、REFLEXプロジェクトなどの研究で、
低周波磁場が遺伝子を傷つける事が示されているらしい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E7%A3%81%E6%B3%A2
で、下がそれらしいんだけど英語はよめねw
http://www.verum-foundation.de/cgi-bin/content.cgi?id=euprojekte01


最近のEU7ヶ国12研究所によるREFLEXプロジェクト等の研究でも,低周波磁場やマイクロ波が試験管内の細胞の遺伝子を傷つけることが示されており,電離放射線と同様の影響が懸念されている.
924774ワット発電中さん:2006/05/14(日) 21:57:18 ID:YQ84VCGM
>>918 シテバンドハバハイカホド?
925774ワット発電中さん:2006/05/14(日) 22:16:15 ID:ZYin929n
IRのチョイ上からUVのチョイ下までだからかなり帯域は広いな
霧・雨・晴天には弱いが夜間なら見通せれば40kmくらいは届くかも
926774ワット発電中さん:2006/05/15(月) 01:02:46 ID:R7/1SVfQ
>>920
無害かどうかなんて信用できません!
どうせ、メーカーからお金をもらっている国とかの機関が決めているんでしょ!

私たちの曾お爺さんの時代に影響がなかったからといって、私たちの曾孫くらい
に影響が出ないなんてあなたに証明できるんですか?あなたたちは、利益が欲し
いから、そういう危険性に目をつむっているだけでしょ!

そもそも人が多すぎるのです。人が減れば、理想的な原始的社会が築けるのに・・・
927774ワット発電中さん:2006/05/15(月) 04:36:42 ID:Wdtsw69A
四六時中食うことと生き残ることしか考えない生き方は悲しすぎる。
928774ワット発電中さん:2006/05/15(月) 07:36:48 ID:hSi0eLm8
とりあえず生きていれば未来を自分の目で確認することができる
だからがんがれ
929774ワット発電中さん:2006/05/15(月) 09:31:14 ID:vF0dEHcS
おまいら優しいなぁ。
930774ワット発電中さん:2006/05/15(月) 09:36:02 ID:iNXkThzv
>>926
基地外、まずお前から減っていってくれ。さようなら(*´ω`*)/~
931930:2006/05/15(月) 09:44:30 ID:T7l1Cv5B
思ったより食いつきが良くなかったな。
ちょっと飛びすぎてたかな。

まあ、でも、あれだ。
あの手の環境馬鹿は、大抵サヨクだから、理想は原始共産社会だよ。
表立って主張しないだけで。
932926:2006/05/15(月) 09:45:37 ID:T7l1Cv5B
すまん。
>>931の名前間違えますたorz
933774ワット発電中さん:2006/05/15(月) 14:26:00 ID:Z+7FG0Lg
>>925
えっと
934774ワット発電中さん:2006/05/15(月) 15:42:53 ID:dzl8iqxg
>>923
何度も書いてるように生きてれば遺伝子は傷つくんだ。
遺伝子が破壊される→ガン化というわけでは決してない。
遺伝子が傷ついた細胞は普通アポトーシスを起こして死ぬ野田。
日に焼けると肌がむけてくるだろ? あれがそうだ。

遺伝子が傷ついたくらいで即座にガン化するようなら生物は
とっくに絶滅してるんだよ。高校の時に生物勉強したかね?
勉強してないようなら勉強し直すといいんじゃないかな。
935774ワット発電中さん:2006/05/15(月) 15:55:41 ID:n/ZIRHyq
936774ワット発電中さん:2006/05/15(月) 17:22:08 ID:NTsO8tJe
>>934
結局電磁波が身体にダメージをおよぼすことは確かだろ。
長期にわたってそんなことだと
やはり癌になる確率は高くなると考えるのが妥当だろうな。
937774ワット発電中さん:2006/05/15(月) 17:43:10 ID:dzl8iqxg
>>936
>電磁波が身体にダメージをおよぼすことは確か

THzは温かいし油断すると火傷する品。



あのな、ただ漠然と「電磁波が身体にダメージをおよぼす」
なんてーのは科学的な議論とは胃炎のよ。
たとえば紫外線だって電磁波だしな。
紫外線に長時間あたったら皮膚ガンになるだろ?
お話にならないのよ君は
938774ワット発電中さん:2006/05/15(月) 18:58:30 ID:Z+7FG0Lg
日に当たってない引きこもりに何を言ってもムダムダ
日光浴びたらガンになるから引きこもってるんだろうし。
本当は蛍光灯もやばいんだけどな。パソコンも家庭用交流電源も。
ブラウン管のテレビなんてもってのほか。山奥の洞穴に住むのが一番安全だろうな。
別の意味で危険は伴うだろうが、そこは自己責任だし、いいだろ。
939774ワット発電中さん:2006/05/15(月) 19:04:06 ID:TloRhRNf
高圧線の近くの電磁波の影響は無視できるほど小さくないだろ。
実際にここは白血病とかかかる率が高いし、これは電磁波のせいと考えるのが普通。
940774ワット発電中さん:2006/05/15(月) 20:10:46 ID:akDzJGwL
>>939
高圧線下の電磁波って周波数どれくらい?

って事を言われているんだよ。

赤外線も遠赤外線も紫外線もそして可視光線も電磁波は電磁波だよ。
もちろん、X線もγ線も電磁波だ。
941774ワット発電中さん:2006/05/15(月) 21:28:17 ID:1sjrBUwR
癌の原因は遺伝子が壊れることにあるだろ?
そして高圧電線の近くで白血病が発症する確率が高くなっている。
低周波の電磁波でも遺伝子が壊れることは>>923の実験結果で証明されている。
何も矛盾は無いのではないか?
なんだか感情的なレスが目立つようだが。
942774ワット発電中さん:2006/05/15(月) 21:32:08 ID:dzl8iqxg
×高圧電線の近くで白血病が発症する確率が高くなっている。

まだ統計的に有意といえるほどの結果は得られていないんだな
943774ワット発電中さん:2006/05/15(月) 21:47:35 ID:t8nkGPkI
http://bmj.bmjjournals.com/cgi/eletters/330/7503/1290

統計的に有意と考える学者さんの間でも、

・電磁波説
・植生による地絡防止のため撒かれていた除草剤説
・コロナ放電による碍子のラドン飛散説
・オゾン飛散説
・高圧線近くの自動車道からの排ガス説
・高圧線の建設理由であった工業地域が原因だ説

等てんでんバラバラな状態。
まあひとつの先入観に凝り固まるよりはマシだが。

944774ワット発電中さん:2006/05/15(月) 21:48:26 ID:1sjrBUwR
安全だとか言っている人たちって根拠あるのかな?

http://www.marrow.or.jp/tokyo/report/no126/02.html

世界保健機関(WHO)の下部機関であるIARC(国際がん研究機関)は2001年6月に
フランスのリヨンで開かれた総会で、50〜60ヘルツの極低周波磁場は発がん
ランクで2Bの「人体への発がん可能性あり」とするランク付けを全会一致で
決定、発表しました。この発表を受けてWHOは2003年に新環境基準をまとめる
方針で、昨年10月に各国政府や電力業界に対策をとるよう伝達されました。

2B 発がんの可能性あり DDT、クロロホルム、極低周波電磁波、PBB,鉛、四塩化炭素
3 発がん可能性ありと分類できない 炭塵、水銀、キシレン、フェノール、蛍光、サッカリンなど483種類
945774ワット発電中さん:2006/05/15(月) 21:56:18 ID:dzl8iqxg
>>944
>>599 この辺嫁
946774ワット発電中さん:2006/05/15(月) 22:04:24 ID:1sjrBUwR
発ガン率上昇の原因が理論的に説明できないから安全だとか言うのは乱暴な気がするんだがなぁ。
遺伝子が壊れるという>>923の研究結果を否定しなければ安全とは言えない。
947774ワット発電中さん:2006/05/15(月) 22:10:05 ID:dzl8iqxg
>>946
あのな、安全とは逝ってないのだよ。
分からん、といってるわけだ。


心配なら液体窒素の中に入って山奥にでもこもれ。
別に反対しないぞ
948774ワット発電中さん:2006/05/15(月) 22:24:40 ID:7E9u+qxS
>>947
分からんなら黙るべきです。
949774ワット発電中さん:2006/05/15(月) 22:34:14 ID:dzl8iqxg
分からん=危険ではないのだよ。
危険というから反論しているわけだ。
根拠もなく危険を叫ぶ愚か者がいるかぎり黙ることはできない。

心配なら対策を取ればいいさ。
ただ、あらゆるものから電磁波は出てるからな。
心して避難せよ
950774ワット発電中さん:2006/05/15(月) 22:57:59 ID:KgUIr+rt
ところで素朴な疑問なんだけど、何で液体窒素なの?
951774ワット発電中さん:2006/05/15(月) 22:59:29 ID:mAzN8eU9
アレが危ない、これが危ないと言って相手に付け込み自説を押し付けるのはカルトか左翼の常套手段
心して対処せよ
952774ワット発電中さん:2006/05/16(火) 01:35:45 ID:dCRVAlRB
>>950
分子/原子は温度に応じて振動しており、振動に応じた電磁波(赤外線)を出す。
これを抑えるには絶対零度付近まで温度を下げるしかない。
液体窒素は比較的、安価で入手しやすい。
953774ワット発電中さん:2006/05/16(火) 05:51:25 ID:eVkZc3Z4
文科系一般人に恐怖を与えることは出来たかもしれんが
この掲示板で何をしたいんだよ、用意してこいよ。つまんネーyo
954774ワット発電中さん:2006/05/16(火) 05:57:14 ID:FzisyxjE
>>953 は文系
955774ワット発電中さん:2006/05/16(火) 11:08:07 ID:mxvgHKUU
だいたい5分も停電すりゃ大騒ぎして電力会社にクレームつける軟弱のクセに
低周波電磁界が怖いなんて、笑わせるなって。
半日でも電気のない生活してみろよ。
そして電気のありがたさを思い知れっての>鉄塔電柱怖い池沼ども
956774ワット発電中さん:2006/05/16(火) 12:05:58 ID:+efm9ieV
確かにそうだ。 感動した! 座布団3枚やって
957電脳師:2006/05/16(火) 12:41:32 ID:vxztBWQl
漏れは毎年十日間電気なしで暮らす。

電気を使わないけど一日中電気のことを考えている。
夜は月明りで酒呑んで昼間の泳ぎ疲れで早く寝るけど
朝は夜明けと同時に暑くて目が覚める、早寝だから5、6時くらいだ。

昼間は砂浜の楽園でマターリと
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1098845115/49
だけどよくそんなの十日間もやってたと思う。

もちろんメシも火で作るけど買い出しでレジや冷蔵器といった電気に遭遇してしまう。
イナカのボロいやつでも何と利器に見えたものか! (どイナカで籠もボロいし
サッカリンなんかもあった)

電気無しをお腹いっぱいで帰る途中こともあろうに秋葉に寄る、
どうも文明復帰できてないせいか型番とかをいつものイメージで思い出せず
PIC16F84もうまく思い出せず16C8‥ と躊躇してしまい
その時はもうテキトーに楽しみの石は高性能の24Fxxxだかを買った。
恐るべし! 文明乖離。
958774ワット発電中さん:2006/05/16(火) 12:57:15 ID:zl90ukYD
>>分子/原子は温度に応じて振動しており、振動に応じた電磁波(赤外線)を出す。
>>これを抑えるには絶対零度付近まで温度を下げるしかない。

なんだ、彼に自分の出す毒電波をなんとかしろって言ってたわけね
959774ワット発電中さん:2006/05/16(火) 14:23:59 ID:dyjO1nZy
本当に高圧線の下のような電磁波が危険ではないと思ってる奴なんているのか?
俺はそんなとこには絶対に住みたくないが、中にはそうではない奴もいるんだな。
960774ワット発電中さん:2006/05/16(火) 15:53:44 ID:w3+xIz/o
>>959さんへ効果的な対策についてのアドヴァイス

1.高圧線の下には住まない
2.家の傍に高圧線が有るなら引っ越す

そんなに人体に影響があるのだとすれば、問題を認めない相手の誠意ある対応を待つより
自分の健康が大事なんじゃないのか?
危険な可能性があるという認識なら、頑張る理由はどこにもないと思うのだが。
・・・本心は、難癖つけて高い慰謝料を・・ってわけじゃないんだろ?
961774ワット発電中さん:2006/05/16(火) 15:56:24 ID:w3+xIz/o
追記

本当に問題が存在するのかどうかは興味があるけど
BSEほどの影響もないんだろうから、問題があったとしても
軽微なんじゃないのかなあ。

ところで、アメ牛輸入再開はまだなのかな?
962774ワット発電中さん:2006/05/16(火) 17:56:16 ID:sqE5e2kn
高圧線と特別高圧とは,電圧階級が違うぞ。
>959 >>960 お目達は,勘違いしていないか。
おれなんか,高圧線活線作業しまくりで,健康体だ。
963774ワット発電中さん:2006/05/16(火) 18:05:23 ID:76kJPXcW
活線作業なんて100Vでもヤダ。別に電磁波は怖くないけど。
964774ワット発電中さん:2006/05/16(火) 19:02:35 ID:N9rBCEwX
>>952
零点振動って知ってますか?
965774ワット発電中さん:2006/05/16(火) 20:03:09 ID:mxvgHKUU
>>964
おうさ、知ってるよ。
ヘリウムが固まらない理由だな。
俺は物理ヲタだからな。
いまパイスの自伝読んでる。面白いぞ。
966774ワット発電中さん:2006/05/16(火) 20:45:00 ID:A3eZRmR9
ダヴィンチコード読み始めた 面白いぞ
967774ワット発電中さん:2006/05/16(火) 21:54:20 ID:97uWNDnF
>>944
>この発表を受けてWHOは2003年に新環境基準をまとめる
>方針で、昨年10月に各国政府や電力業界に対策をとるよう伝達されました。

何の対策も取っていない電力会社は、高圧電線の下で癌になった人がいたら治療費を払うべきだな。
968774ワット発電中さん:2006/05/16(火) 22:16:16 ID:fWdXxlyc
電力会社:適切な対処方法が判明するまで営業を自粛します
世の中:真っ暗
10ヵ月後:ベビー用品の会社の株が上がりまくり、人口減少問題も片付く
969774ワット発電中さん:2006/05/17(水) 01:39:15 ID:efS4PKgg
そこで太陽光発電とガスですよ。
オール電化なんて糞ですね。
970774ワット発電中さん:2006/05/17(水) 01:42:40 ID:xouyF11j
太陽光もガスの光も電磁波だから人体に有害
971774ワット発電中さん:2006/05/17(水) 03:40:37 ID:hP6POzYt
>>884
家を鉄板でおおうのは瞬間的な電磁波には有効でも
電波塔の近くなど24時間被爆する場所では
金属に吸収しきれなくなった電磁波が再び放出されて
かえってアブナイと思うのですが・・・。
電磁波を電気の形に変えて溜めてしまうのでは?
その点、植物のほうは水分を含んでいる分
電磁波を吸収してくれるので良いかもしれませんね。
吸収しきれなくなると枯れるので分かりやすいですし。
人間も同じなのかも・・・です。
972774ワット発電中さん:2006/05/17(水) 04:44:12 ID:A0RF/JJW
>>971
こいつは本物だな、発想が素晴らしい。
973774ワット発電中さん:2006/05/17(水) 09:11:01 ID:5tOwhmSG
コピペネタにマジレス(ry
974774ワット発電中さん:2006/05/17(水) 16:59:04 ID:nx0Nw2LB
>>971           爆→曝
975774ワット発電中さん:2006/05/17(水) 18:17:35 ID:HeMpc5Ie
というより、曝し上げ
976774ワット発電中さん:2006/05/17(水) 20:25:12 ID:d2nUKPIh
ちょっと教えてくれ
山に登ると重機はおろか車も近づけないところに
電柱や送電鉄塔が建っていたりするがあれはどうやって建てるんだ?
やはり人海戦術で部材運んで人手で建てるのか?
それとも重機もバラして人手で運んで現地で組み立て?
でも電柱やトランスはバラせないよね?
977774ワット発電中さん:2006/05/17(水) 20:45:57 ID:efS4PKgg
地元の業者がちんたら土台固めながら長期間掛けて作るんだよ。
無駄に道作って穴掘って固めて材料ばらしてゆっくり作る。
電力会社はかね持ってますな!
978774ワット発電中さん:2006/05/17(水) 22:23:56 ID:+jWDwmwQ
本当は東京湾の埋立地に原発作りたいのだけど、地方にお金をばら撒きたい市民団体と称する変な人たちが湾岸の原発は反対と騒ぐから
電力会社は泣く泣く福島や新潟に原発を作って、本当は作らなくても良い送電鉄塔を地元の土建屋に頭を下げてつくってもらっている
東京湾岸や大阪湾岸に原発を作ればずっとずっと電力料金は・・・・安くなるかな?

そういえば、昨日も都内某所で核兵器廃絶なんて叫んでいたが、日本に核兵器があるわけじゃないのになんであんな事するのかねえ?
979774ワット発電中さん:2006/05/17(水) 22:51:28 ID:efS4PKgg
長距離を送電するとなると、いかに人がいない山奥とはいえ自然界にも被害を与えることになる。
まあ、東京湾に作らないのは政治家の意向だろう。
市民団体なんてくずだとしか思っていないだろうよ。
980脳死:2006/05/17(水) 23:05:38 ID:iUjYNnex
それって『東京に原発を』だっけ?

文学部の漏れの彼女がいつも作者のことで煩い。

でも対抗してテーブルの上で自作のグルメの
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1120736229/29
をやって『食卓に包丁を』とかいうシャレやってやる。
たまにその研ぎ澄まされた刀を床にトンって落としてそのままプラプラさせてやるとすっごく怒る。
981774ワット発電中さん:2006/05/18(木) 12:00:41 ID:CHAS5/bR
皇居に原発を設置。
周辺は自然公園として開放。
天皇陛下はもといた二条城へ。
982774ワット発電中さん:2006/05/18(木) 16:58:48 ID:8jjq8xeh
ばか。御所だろうが。
983774ワット発電中さん:2006/05/18(木) 17:15:22 ID:n2VIc3m7
ばかは >>982 ということで FA?
984774ワット発電中さん:2006/05/18(木) 20:59:41 ID:axCAFevn
訴訟のために電磁波と癌の関係を無理矢理こじつけてでっちあげたと聞いたことがあるが
985774ワット発電中さん:2006/05/18(木) 21:27:02 ID:zqH1nSLf
>>978
あるよ
986774ワット発電中さん:2006/05/18(木) 23:50:23 ID:sZsEj4bU
核兵器があるなんていうと兵頭ニ十八が喜ぶぞ
987774ワット発電中さん:2006/05/19(金) 14:43:57 ID:IBNbron1
ここは放射能スレになったんですか?
988774ワット発電中さん
放射線と電磁波って違うんだっけ?