【永久】 滞納中の人達 37通目 【滞納】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここは基本的に払いたくても払えない人のための 「滞納・踏み倒し」相談スレです。
「滞納」「踏み倒し」に関する過去や直近の情報・経験・知識などを交換しましょう。

滞納中の人達 テンプレ↓
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=tainou

前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/debt/1337325423/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 04:05:34.69 ID:GlgiE2rD0
>>1
夜中にスレ立てまくるとは、いやらしい人達w
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 04:44:54.13 ID:kYspdOq20
テンプレは誰が管理してるかアフィなのか分かりませんが
だいたい合ってます。よく読んでください。裁判所からの送達は受け取らなかったら
そのうち普通郵便で来ますので受け取らないほうがいいです。
裁判では取引履歴の細かい詳細やサインなどを見せろと言い
細かい矛盾点や過失を責めましょう。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 05:36:46.17 ID:WwoXUq9v0
超簡単、超楽勝
無料登録で5000円+無料サイト登録で楽に15000円貰えるよ。
http://akbface.aikotoba.jp/maneking.html
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 07:20:56.87 ID:uvW7TKwa0
なのねなのねん
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 07:38:17.28 ID:LJwcAFz3O
損金処理って元本と滞納中の遅延損害金を合わせた額って事?債務名義とられたら10数年分の遅延損害金を合わせて損金処理して元本回収するより法人税の節税にならんか?(笑)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 13:14:29.77 ID:S7aeNU9L0
大手ではなくシンキという中小のサラ金なんですが、3年程払わなかったんですが、
2〜3回電話があっただけで、今日初めて手紙が来ました。
過払い請求はしないという誓約書を書いて、送り返せという主旨の手紙です。
これは過払いがあると確定ですよね?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:55:36.94 ID:Py4MjdbM0
知らんけど、過払いのスレで頑張れよ。
履歴請求とか色々じゃまくさい。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 17:14:12.80 ID:mIb2XNWCP
( ´∀`)>>1夜中に乙なのね。>>7シンキは変なとこだと聞いてるのね。
あなたとシンキの取引詳細は不明だが、逆に考えるとあなた方の好きな
「消滅時効」を棒に振る「取引を認め債務の承認」にもなるかもよ。

それ以降の「過払い」の話は>>8でやったらいいよ。


10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 18:11:23.24 ID:UdGH5f3MP
早くこの状態になってみたい
http://i.imgur.com/HuGPN.jpg
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 18:18:11.93 ID:bjOLfgeVO
半額で157円なら借金する高さじゃw
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 18:45:47.52 ID:Py4MjdbM0
403 - Forbidden
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 20:41:48.14 ID:A39BYI0pP
>>7
債務者全員に送っているだけだろう。あるかないかは各々の取引開始時の日付でわかるだろ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 21:37:15.99 ID:LJwcAFz3O
名義とられて何年かたつけど差押えされる可能性って高い?低い?ちなみに相手は住所しかわかってない
15スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2012/07/31(火) 22:07:07.05 ID:mIb2XNWCP
( ´∀`)>>14それは僕達には解らないのね。
その金貸しの基本的方針とあなたをどう見てるだと思うのね。
差し押さえされて困る財産でもあるのですか?給差しかな?
それが気になるなら、家族は無論「一切口止め」近所にも勤務先知られないよに
また、あなたの居住地によりますが、出勤する際に尾行されないように注意なのね。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 22:07:25.54 ID:pY0Yaok10
前スレ>>885
凍結されるから
数分なのか数時間・数日なのかはわからないけど、振り込みできないと経理にばれるだろ
あと、差し押さえで一時凍結されると、場合によっては強制解約させられる
会社指定の口座だった場合そうなったら100%に会社ばれるだろ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 22:14:46.99 ID:LJwcAFz3O
>>15

もちろん会社もばれてないし、田舎だから訪問も来たことない。財産もない。(笑)7社あった借金が5社は時効。武と三和に名義とられたけど。

ちなみにトライは何社踏み倒してるの?
18スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2012/07/31(火) 22:21:32.55 ID:mIb2XNWCP
( ´∀`)>>16前スレの話かい?まずは「差し押さえ」と「口座の凍結」の違い
をもう少し理解して欲しいのね。違いは飽きるほど書いたから書かないのね。

大体にして、会社に滞納ばれて良いぐらいの覚悟と準備ぐらい普通するのね。
そんな口座の差し押さえなんて、「昔、知人の保証人になって揉め事が有る」とか
言っておけばいいのね。

19スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2012/07/31(火) 22:36:32.85 ID:mIb2XNWCP
( ´∀`)>>17へー、実際結構「消滅時効」をむかえられるんだね。
僕は既に「自分の借金なんて有ったかな?」何て感じなんだけど多分7社かな?
メインはクレカで銀行が1件、サラに当たるのは1社かな?
そのうち名義取られてるのが1件、現在係争中が1件、時効は無いよ。
あとは回収委託・債権譲渡と代位弁済ばかりなのね。

僕の場合、裁判で気が向くと長くなるのね。
今のとこは「取り下げの連続」で今回の訴訟は3回目なのね。(笑)

訪問は結構来るね、でもね1度も面と向かって話した事無いんだよ。
車から降りて来ないとか、走り去るとか、手紙入れて逃げるとかなのね。



20:2012/07/31(火) 22:36:34.72 ID:R+8fGG4vO
逃げる行為は誰にでもできるなのね。
女の腐った奴以下なのね。
21スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2012/07/31(火) 22:40:42.58 ID:mIb2XNWCP
( ´∀`)おまえさ〜そこに「↑」書くようになったのは学習したな。(笑)
逃げも隠れもしないのね。「逃げない、隠れない、払わない」なのね。
おまえはいつもお疲れさんだな。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 23:01:53.71 ID:LJwcAFz3O
>>19

なるほどね。同じ滞納者としてあんたの書き込みは頼もしいよ。

やっぱりサラ金より銀行系やクレカ系の方が取り立て必死だな。さっさと貸し倒れ債権として損金処理しやがれよと思う。例えば遅延損害金含めて600万としたら法人税40%だとしたら240万の節税で元本以上の効力だろう。簡単に損金処理できないのはわかるがね〜
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 23:02:36.65 ID:j8vBPSnIP
>>16あほの子ですか
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 23:04:25.73 ID:5V1D2fXK0
トライってコテハンをコロコロ変えつつもう4~5年居る気がするんだが?
債務名義取られた&係争中以外の残り5社中1つも時効迎えてないとか初心過ぎるだろw
25スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2012/07/31(火) 23:22:52.20 ID:mIb2XNWCP
( ´∀`)>>24確かにそうだね、19年か20年辺りから払ってないからね。
軽く4年は経ってるよね。(笑)あまり気にして無いからね。
間もなく迎えるのが何件か有るのかもしれないね、滞納ノート見て確認しとくのね。

あぁ〜>>22僕の考え方ですけどね、やはり無法をやるなら覚悟しなきゃね。

26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 01:10:30.83 ID:nSK2arFbO
簡裁から特別送達が来て、答弁書を提出…は良いんだけど、返信用の封筒がねーぞ!!

自前で用意しろってか?

前回(数年前)に訴状が特別送達で来た時は、返信用の封筒があったような気がするんだがな…


裁判所もコストカットなのか?
にしても、家に封筒のあまりがあるからまだしも、これじゃ、もし無かったら封筒を購入せにゃならんやん。

100均でもあるけどさ、金が無い身にとっては105円でも余分な出費は痛いのよ。
ただでさえ切手は自腹なんだから、封筒ぐらいくれよ静岡簡裁。

それとも単に裁判所の人間が入れ忘れただけかな?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 06:09:24.64 ID:qkXOgGnZO
Jトラスト系列ってなんで分割に応じないんだ?管理がめんどくさいだけ?(笑)
誰かJトラスト系列で時効成立の人いる?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 08:24:24.63 ID:ya9ZuwGP0
7時ちょい過ぎにチャイムが鳴って、どこのクレサラの訪問かと思ったら、近所の『節電自警団』のジジイ集団だった。
「クーラーつけないで下さい。節電して下さい」だってさ。
無理だよ、この暑さでクーラーつけないのは(笑)
クレサラよりイライラする!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 09:06:51.34 ID:Bjf6IQ0Z0
私が裁判とかで抵抗しろというのは、手間が増えればサラなどの会社が訴える
数が減るからです。会社には今社員が足りません。裁判で抵抗すれば
あきらめて時効になる案件が増えます。
まず裁判所からの送達を受け取らない。出たら受け取りを拒否や当人でないので
受け取れませんと言う。そうすると会社は特別な調査をしないと裁判を起こせません。
経費がかかります。裁判を起こせたら書類は普通郵便で来ます。
答弁書などは出します。金を借りた日時や場所、品名サインなどの証拠を
準備書面で求めます。そして証拠の矛盾点や足りないところを攻めます。
サインが無ければ当然その買い物は存在した証拠が無い、と主張します。
会社が金を借りたと主張するATMが存在しない事例では、すべての証拠に
信用が無いと勝訴してます。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 09:27:22.49 ID:L63tp6odP
>>29
ト?トライ??いやそれ以下の脳だな
こっちも雑談消費スレか
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 09:37:18.25 ID:Bjf6IQ0Z0
>>26
Faxのほうが安い。どうせ電話で付いたの確認するし。
32スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2012/08/01(水) 09:58:12.41 ID:bdD5VxOJP
( ´∀`)>>30違う違う、僕じゃないのね。
>>29を全否定はしないけども、「差し置き」とかされたら意味無いからね。

あぁ〜封書はこっちだったか(笑)雑談側に書いてあるのね。

Jトラストと言うより、今なら「ロプロ系列」の方が良いかもな。
あそこは弁護士だろうが、分割なんて無いからね。
真面目に言えば「一括か踏み倒す」しかないのね。
そもそも払う相談はここでは無いのね。

33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 10:29:16.08 ID:qkXOgGnZO
ロプロ系列ね。払う気なんてないさ〜。なんか分割は絶対ないみたいな事書いてる弁や司が多いから。Jトラストの社員でも見てれば答えるかなと思って(笑)まぁどうせ『会社の方針』だろうがね。4月くらいからロプロネタ増えたし元日栄だし、時効迎えられた人いるのかなぁって。
34スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2012/08/01(水) 10:41:18.07 ID:bdD5VxOJP
( ´∀`)ロプロ=旧武富士の焦げ付き債権に会社更生法認められて3月から
手当たり次第に督促や訴状送りつけてるからね。
法的には認められても、ここのやってる事に比べたら、僕らの滞納なんて鼻くそ
みたいなもんなのね。この先はともかく現状あまり居ないんじゃないかな。
死んだ債権にも訴訟起こしてる例もある様だしね。

旧武富士時代既に「名義」取ってる人には「強制執行の予告書面」を送ってる
らしいが、その人からその後報告が上がらないので事なきじゃないかな。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 10:48:49.97 ID:Bk1rMod60
>>32
意図的に受け取らず不在差し戻しが一番でしょ?それ解ってる上であえて聞きたいんだけども
近々家族宛の書留が来るんだけどそれと同時に不在で持ち帰った送達持ってきたりしないよね?
36スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2012/08/01(水) 11:02:26.31 ID:bdD5VxOJP
( ´∀`)>>35いやぁ〜僕は原告でも、書記官でも、郵政でもないから
断言は出来ないけど、郵便局は所詮事務的処理だから無いとは思うけどね。
それは「不在で保管期限切れになった特送の原告」と
「>近々家族宛の書留が来る〜」双方差出人は同一なのかい?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 11:08:05.93 ID:Bk1rMod60
>>36
差出人は別だけどね、安全策取って特送期限切れで差し戻させてから受け取るようにする
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 14:52:10.07 ID:Bjf6IQ0Z0
過去スレ

借金滞納中の人達
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1161157668/

借金滞納中の人達 2通目
http://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/life8/life8_debt_1167119822

【借金】 滞納中の人達 3通目 【踏倒】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1173063705/

【借金】 滞納中の人達 4通目 【踏倒】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1179318140/

【借金】 滞納中の人達 5通目 【踏倒】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1191510443/

【借金】 滞納中の人達 6通目 【踏倒】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1203041334/
下記は普通にIEで見れた。
http://unkar.jp/read/life9.2ch.net/debt/1203041334

【借金】 滞納中の人達 7通目 【踏倒】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1211867398/l50

【借金】 滞納中の人達 8通目 【踏倒】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1224681417/

【借金】 滞納中の人達 9通目 【踏倒】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1229220114/l50

【借金】 滞納中の人達 10通目 【踏倒】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1231984613/

【借金】 滞納中の人達 11通目 【踏倒】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1235977259/

【借金】 滞納中の人達 12通目 【踏倒】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1239715008/

【借金】 滞納中の人達 13通目 【踏倒】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1242955568/

【借金】 滞納中の人達 14通目 【踏倒】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1247578763/

【永久】 滞納中の人達 15通目 【滞納】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1251648815/

【永久】 滞納中の人達 16通目 【滞納】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1257521258/

【永久】 滞納中の人達 17通目 【滞納】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1261582806/l50
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 16:37:34.30 ID:kbQX3z2tP
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 17:01:39.35 ID:ya9ZuwGP0
>>7
推測に過ぎないが、連絡のつかない滞納中のヤツに、「過払いがあるよ〜」雰囲気の手紙を送って、
「よし!過払い請求しよう!」と思わせて、連絡させようって考えなんじゃねえの?
でなきゃ、過払いを知らせる手紙なんて、あり得ない。
シンキならあるのか?(笑)
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 10:23:31.77 ID:ig0fJW490
【永久】 滞納中の人達 19通目 【滞納】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1275553879/
【永久】 滞納中の人達 20通目 【滞納】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1281704761/
【永久】 滞納中の人達 21通目 【滞納】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1286042273/
【永久】 滞納中の人達 22通目 【滞納】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1288780530/
【永久】 滞納中の人達 23通目 【滞納】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1291782652/
【永久】 滞納中の人達 24通目 【滞納】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1294041374/
【永久】 滞納中の人達 25通目 【滞納】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1297191661/
【永久】 滞納中の人達 27通目 【滞納】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1302605869/
【永久】 滞納中の人達 27通目 【滞納】(実質28通目)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1302615953/
【永久】 滞納中の人達 29通目 【滞納】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1306990560/
【永久】 滞納中の人達 30通目 【滞納】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1310173126/
【永久】 滞納中の人達 31通目 【滞納】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1313880870/
【永久】 滞納中の人達 32通目 【滞納】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1318083777/
【永久】 滞納中の人達 33通目 【滞納】
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/debt/1321903092/
【永久】 滞納中の人達 34通目 【滞納】
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/debt/1328440800/
【永久】 滞納中の人達 35通目 【滞納】
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/debt/1332825950/
【永久】 滞納中の人達 36通目 【滞納】
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/debt/1337325423/
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:42:42.93 ID:KO18iy0M0
遅延損害金がどんどん増えているから早く返金しろとか言う手紙が来たけど
そもそも返す気がないのでいくら増えても関係がないよねっていう( ´∀`)
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:10:39.74 ID:CU5/UzxSO
ロプロって9月から商号変えるのね。
(株)ロプロ→(株)日本保証

日栄イメージを葬りさりたいのか(笑)債権を証券化したり武富士吸収したり大忙しだな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:41:19.96 ID:Cis+ewPVO
>>43
そうなんだ?賃貸の保証会社?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 01:31:37.13 ID:8hu5zTnpO
>>44

保証会社と合併するからみたいだけど賃貸かはわからない。引き続き金融業も継続だとさ(笑)
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 02:00:40.63 ID:n8mQ0ZDn0
ちなみにコテハンは、スーパーDQN⇒花山大吉⇒スーパートライポットとなってる
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 02:48:18.90 ID:n8mQ0ZDn0
スーパーDQN=オヤジ=花山大吉をヲチするスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1305483390/
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 03:27:50.16 ID:n8mQ0ZDn0

スーパーDQN=オヤジ=花山大吉をヲチするスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1321845476/
これ本当にトライポットと同じ人??
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 04:04:55.51 ID:n8mQ0ZDn0
トライは下のスレとか向いてるかも

【コテ雑談】ナナ☆カフェ 9杯目【名無しも歓迎】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/debt/1341947543/
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:42:49.30 ID:wfa5V5XXO
>>34 トライさん。
それ自分のことですよね?
前スレではお世話になりました。5月には2通、6月には1通、8月に1通A4の手紙が届くぐらいで、アクションはないですよ。
怪しい木場の住所の手紙ですね。強制執行されたらまたここに報告に来ます。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:32:13.36 ID:XFSR3ObUO
いつも通りトライは正体バレて撤収か?

こんなに情けない男は、みたことない
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:39:22.30 ID:eusV1+qC0
構う奴は他所でやれ
特に携帯の奴
お前は病的にしつこい
53スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2012/08/03(金) 23:07:25.00 ID:sjw/hA7CP
( ´∀`)>>50あら、こんばんは、そうね〜まさにあなたの事なのね。
何かあればよろしくですなのね。
54ポム氏のしもべ:2012/08/03(金) 23:51:33.76 ID:QZ3Vf4M20
ポム大先生の有料予想で毎週毎週給料日だお
嘘だと思ったら「ポム氏」で検索してみ(^_-)-☆
現役最強予想家だお(^O^)/
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 16:31:28.64 ID:JoQoDR8W0
楽天から催告書きた
今年4月27日に3万ちょい払わないといけなかったんだけど金が作れなくて無理だったからシカトしてたんだが
返済の引き伸ばしってやってもらえるんかね
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 16:38:31.30 ID:LdtDahNVP
>>55
2度目の催告まで無視しておk
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 17:06:23.72 ID:g+nqIHimP
エラーコード2だけどな
そんなカードに真面目に払う価値あるのかよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 06:42:21.44 ID:95VbwK0L0
>>43
昔、日本保証から電話来た時、『日本リーバ』と間違えたフリして、ずっと話した事がある。
日本リーバって、今のユニリーバで、ボディソープのダヴとか出してる会社ね(笑)
初期のアンジャッシュのコントみたいになって、おもしろかった。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 12:17:07.77 ID:+Bc2Nghw0
ん? 静かだな。。。
アクセス規制でもあったのか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 14:13:32.21 ID:vsmXeKG50
相手は貧乏人から搾り取ったお金でバカンスですよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 10:13:00.83 ID:EARLInPR0
過去スレでも書いている人がいましたが、シンキから、SNSのアカウントを教えろって手紙がきましたwwwww
ネタかと思ってましたが、本当なんですね
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 10:42:13.85 ID:4Cnn8/kj0
バカ正直に教える奴居るのかな?って、やっぱ居るんだろうなぁ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 16:05:31.63 ID:BsDVTwX30
殆どの業者が2ch含めて相当監視してるよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 18:44:06.65 ID:e38is4T80
俺のレス(ほぼ悪口w)を上司に報告する時は
赤い太字にしてくれW
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 19:01:59.81 ID:4Cnn8/kj0
このスレ臭いね…すえたオッサンのチンチン臭がマジ半端ない
66スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2012/08/07(火) 19:12:47.58 ID:LzZOVpZ2P
( ´∀`)へー金貸しがここ覗いたところで債権回収率アップには繋がらんのね。
まあ〜本音を弱気で書いてるが奴が居れば心理戦の参考にはなるかも知れんが、
精々、「払わない〜こうなる〜」様な脅し書き込みぐらいたろ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 19:48:01.09 ID:beZOkRjBO
たこ焼き売れねーって弱音吐いてる奴が、言える立場かよ(笑)
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 20:09:43.97 ID:iMSaYD5j0
楽天から特別送達きた
どうすっか。。どっちにしろ今は無職で払えるわけないし
答弁書になんて書いて送ればいいかわからん。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 20:32:27.19 ID:RmHxxKC60
>>68
どんぐらいの期間延滞してた?
その間じゅうお手紙きてた?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 20:37:17.37 ID:iMSaYD5j0
>>69
3ヶ月滞納中それまでは遅れながらも払ってた
キャッシングはないけどショッピング枠だけ
ほとんど現金化というかFX口座に入れて出金って感じで

電話は鳴るけど出てないし自宅訪問もないし
催促のお手紙は結構な数来てたけど
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 08:27:42.34 ID:wYsMgmWL0
ロプロ(旧武富士)に訴えられていた裁判、勝った!
取り引き履歴が改ざんされていた事を、ATMのレシートを証拠に追求したら、勝てた。
今夜、祝杯あげよう(笑)
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 10:41:25.05 ID:2A306Gm00
おめでとう
相手は反論せずに、取り下げとか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:53:10.55 ID:lpw5Wwv90
おめでとう
単なる取り下げの場合、改めてレシートに合わせた履歴で再提訴もあり得るぞ。
裁判の時に相手が送ってきた資料等保管しとくが吉。
再度の裁判時は、前回と同様で相手の履歴が信用出来ない等の返事が出せる様に残しとき〜
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:53:22.50 ID:jJRBQolgO
自分も楽天…失業していて今月分払えずに15日間遅れるんだけど
先に電話しておけば支払ったあとカード使えるようになるかな?支払日27日だから今は使えるんだけど
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 00:32:02.19 ID:/om5ACdX0
>>74
楽天は2週間くらい遅れても意外と平気電話はウルサイけどね
毎回やるとエラーコード2突然死だけど
だが俺>>68見たく3ヶ月ガン無視で放置だと裁判所行きw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 00:38:07.81 ID:NOwJYcBX0
楽天は土日関係なしに毎日電話かかってきて鬱陶しいぞー
逆に過払い出てたから、そっちから連絡よこせって手紙送ってやったら二年位音沙汰無くなった
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 00:40:29.83 ID:8kIvmI0HO
>>75>>76
教えてくれて ありがとうございます
先に電話してみます
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 01:19:26.61 ID:SJLUna2g0
超簡単、超楽勝
無料登録で5000円+無料サイト登録で楽に15000円貰えるよ。
http://91.xmbs.jp/facepremium-262393-ch.php?guid=on&act=go
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 01:55:43.89 ID:hvzMGIPUP
>>74
エラーコード1なら復活あり2なら復活なし
サイトで確認できるだろ
2なら払う必要ないよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 03:44:00.96 ID:/om5ACdX0
>>79
突然死したからって払わんとすぐ訴状来るぞ楽は
ここだけだわ3ヶ月で特別送達とか。払わないんではなく払えないんだよなぁ
まあ特別送達放置しようやっぱ。
答弁書はどうしようかな。原告が言ってることがわかりませんがとにかく払えませんでいい?
どうせ強制執行されても口座にも家にも何もないし今は無職で給与もないし。。はあ。。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 03:45:39.21 ID:/om5ACdX0
ごめん答弁書出すなら放置にはならんわねうん
答弁書出さなくても変わらない?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 05:47:26.41 ID:n1WPfeZyP
>>79
エラーコード2は払わなくてもいいというのは本当ですか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 08:22:33.09 ID:8kIvmI0HO
>>79
エラーコードに詳しいですね ありがとうございます
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 08:24:13.99 ID:8kIvmI0HO
>>80
滞納3ヶ月になると大変なんですね 滞納金みたいなのが楽天はつくの?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 08:35:20.45 ID:n1WPfeZyP
>>80
とりあえずすべて放置でいいんじゃない?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 08:49:37.39 ID:8kIvmI0HO
最終的にどうなるんだろ…訪問とか嫌だな 楽天は訪問ないのか
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 09:04:53.33 ID:n1WPfeZyP
>>84
遅延損害金なら楽はつく
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 09:41:42.42 ID:mUm/BcuL0
楽天3年放置だけど、裁判なし、訪問なし。
電話がしつこいのは1年目、郵便物でしつこいのは2年目
今は郵便すらたま〜にしかこない。静かすぎて怖いw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 10:03:25.66 ID:BIqHosV40
>>72,73
ありがとう。取り下げではなく、「原告の請求を棄却する」って書いてあったから、完全に判決だよね?
でも、ロプロはまた社名が『日本保証』に変わるみたいだから、新しい会社でまた裁判起こすのかも。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 11:20:44.98 ID:+8FfsB+v0
>>89
勝訴なら確定するば請求はできなくなる。
会社名が変わってもまた訴えたりできない。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 11:22:36.09 ID:+8FfsB+v0
楽天は馬鹿だから、クレカなら使った店でのサインとか
証拠のコピーを出せ、と答弁。
無かったら、買い物の証拠が無いと主張。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 12:16:06.75 ID:U5WQvPjH0
10年で時効だっけ?
9355:2012/08/09(木) 17:17:59.72 ID:gntTp9ag0
>>55だけど電話してきた

俺:お金なかったんで払えませんでした

楽:なんで?

俺:会社やめたんで

楽:ふーんそれで?

俺:最近アルバイト始めました

楽:給料日いつ?会社どこ?給料いくら?

俺:○○日です△△株式会社です
俺:生活厳しいんで分割で払わせてもらえませんか?

楽:は!?一括払いのショッピング枠じゃん一括で払え
楽:とりあえず給料日まで待ってやるからもっかい電話してこいや

俺:はいすみませんでした失礼しまs(´・ω・...

簡単に書いたらこんな感じ
俺しょぼすぎwwwこのスレの住人らしからぬショボさww
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 19:20:45.86 ID:/om5ACdX0
>>93
勝手にいくらか振り込んじゃえばよかったのに
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 19:50:26.30 ID:8kIvmI0HO
>>93
楽の態度悪かったですか?自分も電話しなきゃ嫌だな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 20:21:11.79 ID:OjCtYmwf0
電話なんてするだけ無駄だよ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 20:53:30.71 ID:n1WPfeZyP
どうせ払えないんなら電話するだけ無駄無駄
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 21:28:12.35 ID:8kIvmI0HO
払える日は決まっていて15日遅れるので調べたら先に電話しておいたほうが待ってくれるとか
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 23:42:30.51 ID:NOwJYcBX0
ちょっと遅れてでも払えるなら、電話するだけ無駄だよ
金入った時に黙って振り込めばいい
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 01:08:16.65 ID:SVL4o3Gv0
楽はなんで訴状出しときながら留守電に「ご相談したいことが」なんて言ってくるんだろ?
債務名義取って強制執行で損金処理でいいのに。。
基本脅しなのかねただの。まあ払わないのか払えないのか向こうにゃわからんしな
もちろん俺は払えない方。。orz
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 08:53:25.60 ID:fW1gwAnq0
裁判勝訴=金もらえるわけじゃないからね
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 10:04:48.29 ID:9q5y0yHPO
分割で返す約束とかをするの?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 10:35:33.16 ID:In5TtweVP
>>100
判決とった後は
「不本意なんですが、このままの状態が続きますと法的な力を借りて強制的にお支払い頂く事になります」
って手紙が何通も来るよw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 10:52:35.20 ID:QRgejClT0
新生銀行のシンキから、『8月10日までに連絡をよこさないと、お盆に実家に訪問するよ』って内容の手紙がきた。
ご先祖様みたいだ(笑)
ちなみに、3年ちょっと前に債務名義取られて、辞めた会社に2回給与差押さえされてる。
債務名義取るの早いけど、その後の行動がフニャフニャな会社だ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 11:11:53.92 ID:9q5y0yHPO
>>104
ずっと返さないとそうなるんだ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 11:26:01.85 ID:In5TtweVP
>>104
キュウリとナスを玄関に置いておいてやれw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 15:46:47.28 ID:aFufLOgpO
さてさて、今日クレディアからの貸金請求の口頭弁論?いってきましたよっと。

和解すすめられたが、俺が無収入って事でクレディアは分割には応じられないとの事で「全額支払え」との判決でたが、
遅延損害金が元金と同じくらいに膨れ上がってやがったwwww

そんな金額払えねーよwww
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 15:51:54.97 ID:aFufLOgpO
しかし過去にプロミスやアイフルともやった事あるけどさ、みんな値引き?支払う金額を少し負けてくれたけど、
クレディアは全く負けてくれないのね。

ケチくせぇ企業だなぁ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 23:45:11.31 ID:9q5y0yHPO
>>108
どうすれば負けてくれるんですか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 23:46:07.04 ID:9q5y0yHPO
>>107
どうするの?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 03:12:24.77 ID:LMWM90EqO
クレディアはJトラスト系列だからロプロと同じ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 20:55:44.63 ID:Pk3d8xd90
>>107
適当に1ヶ月1円で返済するわwwって言っとけ。
っていうかわざわざ裁判所に行ったのかよ、シカトしとけよそんなもん。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 05:58:28.31 ID:sZJDNtwv0
行く必要性がわからん
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 13:23:50.79 ID:xecQSdOr0
口頭弁論の期日、俺も入れられた。
行かんほうがいいの?
どうしよう。近いし、行ってもいい。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 13:35:00.31 ID:K62r6gEz0
歯垢の留守電ワラタ
ついに自動音声のみで名前すら入れなくなったか
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 13:54:39.49 ID:yl/zgsIF0
質問です。
法テラス経由で弁護士に相談しています。
その間、カード各社から「連絡くれくれ」電話が毎日かかってきますが
これも無視してもいいんでしょうか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 14:02:09.25 ID:cX//SICjP
>>116
弁に無視していいって言われてるならいいでしょう
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 14:36:13.29 ID:yl/zgsIF0
>>117
無視していいと言われています。
間違ってもでるなと・・・
もしでちゃったら弁に相談していると伝えろと
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 14:42:25.44 ID:E1j2BS/s0
それでいいじゃん
その弁護士の言う通りだよ
ここで聞くまでもない
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 15:21:26.35 ID:OH+odMmFP
>>114
行かなくても全く問題ない。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 15:21:51.26 ID:yl/zgsIF0
>>119
こんなに頻繁にかかってくるとどうしてもきになってしまいまして。
お手数おかけしました。ありがとうございました
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 15:45:53.00 ID:YsCB+A1i0
滞納二ヶ月目の電話

クレカ:240万円は超不良債権ですよ!

俺:そうなの?

クレカ:○日まで待ちますから一括で支払って下さい!

俺:払えるならとっくに払ってますけど?

クレカ:じゃいくらなら払えるんですか?

俺:振込手数料もあるから63円かな?

クレカ:・・・

俺:それじゃ今から振込に行きますんで(ガチャ


それから二ヶ月後(昨年の12月)に裁判所から訴状が届き
一ヶ月後の裁判は欠席しましたが今のところ預金、動産の差押えは無い

123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 17:25:24.81 ID:+1VXJgKP0
ライフから電話無視してたら和解書届いたんですけど
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 17:27:37.58 ID:cX//SICjP
>>122
どこのクレカでしょうか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:07:39.01 ID:OKPAvJ78O
滞納初めてだから嫌だな
126107:2012/08/12(日) 21:23:22.00 ID:kW00tiCpO
>>109

向こうが勝手に負けてくれた。

和解時に向こう側が示してきた請求額が、訴状に記されてた額よりも安かった。

勝手な推測だけど、恐らく「私達はこれだけ貴方に譲歩しているんですよ」という姿勢を見せる為ではないかと思う。


>>110

知らん。無いもんは無い。
127107:2012/08/12(日) 21:30:31.60 ID:kW00tiCpO
>>112-113

過去の経験から請求額を負けてくれると思ったからだよw

確かにこれじゃ行く意味は無かったな。


考えてみりゃ、「訴訟費用は被告の負担とする」としてきやがったし、
俺以外の被告の中には、神奈川から呼びだされてた人もおったよ。
(ちなみに裁判やったのは静岡地裁。クレディアは本社が静岡にある)


この変からして、ケチな会社だというのがよく分かるw
そりゃ負けちゃくれんわなww
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:31:09.80 ID:E1j2BS/s0
裁判やって全額払えって判決が出た後でも、業者の方から利息カットとか一括なら元金だけでいいとか、色々お願いの封書来るよ
三年位電話にも封書にも全く反応してないのに、今さら誰が応じるかって話だけど
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:48:53.70 ID:rADg+4N40
最近ってクレサラ滞納で自宅訪問て意外とないのか?地方だからか俺?
家賃保証会社はすぐ来たけどw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:02:37.85 ID:YasZ4fmp0
税金(国保含む)を踏み倒したやついる?年金なら普通だろうけど・・・
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:04:45.16 ID:Dt1FMS7t0
>>130
税金は密告が怖い、パチに出かけたりすると通報されちゃうからな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 01:23:42.38 ID:8MMzhnZB0
>>130
税金は差し押さえがえげつないから流石に踏み倒す気にならんわ。
それに比べりゃサラ金の取り立てとかへみたいなもんだからなww
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 02:24:12.77 ID:ZR93nM4s0
>>124
ANA SFC
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 02:27:05.81 ID:JGDH9U5/0
>>130
国税は先取特権持ってるからね。
そこいらのサラ金の取立てとは訳が違う。
あと、税金の滞納は自己破産しても免責にならん。

一生追徴に追われるくらいなら、
気に食わなくても潔く払ったほうが良い。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 03:23:10.90 ID:Yj+lXAL9P
あーでも5年で時効だし
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 03:53:48.42 ID:XHC5JEcW0
サラ金の電話に怯えるような人に税金を払う余裕なんてないよね
なんで嘘をつくんだろう
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 08:40:56.49 ID:9Wqe7evqO
今は人件費も大変だから訪問あんまりしないのかね?オートロックとか訪問しても意味なさそうだし居留守つかわれたら
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 09:19:59.06 ID:fkWl2hLV0
>>136
業者乙
返してもらえなくてくやしいのうwww
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 10:09:37.57 ID:nw04kLJt0
市民税6万を2年滞納中だけど一回訪問が来て金がないと言った後は
差押え通告が来て何もない。
現状日雇いだからあっちも把握してないだろうが、
バイトでも始めたらすぐバレるかな?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 10:19:19.52 ID:53vGEmFR0
税金の場合は裁判所を通さなくてもいいからなあ、その辺がサラ金やクレカ会社とは
全く違うわな。

時効云々書いている人がいるけど、時効にならないように対策してくるだろうし。
それほど簡単じゃない気もするけどな、どうなんだろうか。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 10:37:28.67 ID:Yj+lXAL9P
詳しくは書かないが税は法律がある以上合法的に逃れなければいけない。
逆にいうと法律に沿っていれば脱税ではない。
アホには永遠にわからないけどね
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 11:28:39.81 ID:mV3Wac8+0
税金も5年で時効だよ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 12:23:01.14 ID:Yj+lXAL9P
あほにもわかりやすく書くね
払えないことは罪ではない
隠すことが罪なのである
税に関してだけど
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 14:16:41.68 ID:KY4RB8xK0
平成6年〜所得税や市県民税等合わせて約900万を滞納。
何とか逃げ切って時効が完成しましたが、思わぬ物まで差し押さえされましたよ(笑)

住民票を職権抹消されたり色々大変ですので、正直ひとり者以外はお勧めできません。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 14:30:28.07 ID:fkWl2hLV0
>>144
やるなww
もはや借金の取り立てとか何とも思わんだろ?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 18:07:41.93 ID:4UhOL+1/0
返済をすべて放置してサラ金に借りてでも税金の滞納だけは消しておくべき
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 18:16:47.83 ID:qzK0GsqY0
>>146
公務員乙
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 19:53:08.25 ID:UUk8bOUd0
今日、オーブントースターが入るサイズ位の箱で、サラ金のシンキからクロネコヤマトの宅急便が届いた!
中身はスカスカで、「裁判の準備に入りました」って手紙だけだったけど。
督促で、宅急便は初めてだな〜w 法人なら、フツーは佐川使わないか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 20:06:51.98 ID:fkWl2hLV0
>>148
裁判の準備の報告とか完全に脅し的な嫌がらせやん、しかも
箱でとか。サラ金からなら受取拒否すりゃよかったのに。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 20:12:42.81 ID:7/KKwlwq0
シンキおもしれーなー
お盆に訪問しちゃうぞって言われてた人の家にも、本当に行きそうだな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 20:54:36.55 ID:RPeJpqCh0
シンキってサラ金業界のトリックスターだなwww
一回だけなら抱かれてもいい。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 23:03:49.97 ID:/RuZOGsc0
保証人になって、共倒れになって、
裁判で債務名義取って、一度いくつかの口座差し押さえてきた業者が、
その後放置してたらまたやるぞと通告してきた
前やられてから、口座には金入れておかないようにしてる(入れても数万円だが)し、
実家住まいで財産なんて全然ないから、動産とか差押えもできないし、
未だに契約社員の身で収入も全然安定してない状態だから、払え言われてもないものはないし
送ってきた書類見ると額が8桁いってるから、ちょっと差し押さえたところで何の足しにもならない
(前口座から押さえられたのも数千円だったしw)
現在の勤務先、給与振込口座は知られていない自信はある
(口座の支店が会社指定の自宅からえらい遠い所だし)けど、ホントにやってくるつもりかな?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 00:25:38.61 ID:pX3rMXEy0
勤務先ばれしてたらやられる可能性はある
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 01:17:57.87 ID:OD63dR220
口座差し押さえって差し押さえられた瞬間に入ってる金しか取られんのだろ?
給与ある奴はビクビクだが無職なら全然痛くないな
公共料金支払いだって口座から落ちなきゃ振込用紙くるし
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 02:01:35.88 ID:IXj3omFR0
ほとんどの業者は、強制執行も視野にって文言にビビって、自主的に払ってもらうのが目的だと思う
実際にやる気あるなら、予告無しでさっさとやる方が確実だし
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 09:40:07.53 ID:l7++Fq680
>>104
お盆に実家(本家)に行って、借金のある事を、親戚中に言い触らす・・・
これって、武富士の放火事件の小林光弘が、犯行に及んだ動機と同じだよ。
こんな事するシンキは、近い将来アブないぞ〜。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 12:01:18.86 ID:mLQikmPq0
武富士から100万借りて平成13年7月から返済できず延滞してたのですが、今年の6月に
ロブロから返済を迫る封書が届きました。(先日住民票を復活させたため)
最終返済日から住所不定生活してたんですが、最終支払日が平成20年4月になってるのです。
いっさい連絡もとれない状況だし、支払いもしてないのに、これはどういうことかわかるかたがいたら教えて欲しいです
よろしくお願いします
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 12:03:28.32 ID:WH0zUM9d0
>>144
900万円は凄いなwww

住民票の職権抹消って事は住所不定かw
159スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2012/08/14(火) 13:06:05.23 ID:h86pYShbP
( ´∀`)あにんゃぁ〜普段身体が鈍ってるから、盆の忙しさがキツイのね。
>>157ロプロのその様な案件なら、「>平成13年7月から返済できず延滞してた〜」
のですから、本来「消滅時効が完成されてる」筈なのね。
「債務名義取得や中断事由」が思い当たらなければ、
*もし「裁判所を通した法的請求」が来たら、訴内にて「商事債権の消滅時効」を主張すれば良いのね。
*その手紙で連絡したりしない方が良いのね。

「>最終支払日が平成20年4月になってるのです〜」これに関しては手紙に勝手にそう書いてるか
最悪の場合「向こう側で勝手に振り込み」してるかもなのね。

しかしながら、何れにしても「債務名義取得や中断事由」が思い当たらなければ上記なのね。
ロプロ絡みは、雑談混じりだけど、下記や「滞納スレ過去スレ」に書いてあるのね。

借金生活するくらいなら法知識の研鑽と貯金すべき
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/debt/1325427022/l50
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 14:51:09.97 ID:5QhDT7QD0
超簡単、超楽勝
無料登録で5000円+無料サイト登録で楽に15000円貰えるよ。
http://91.xmbs.jp/facepremium-262393-ch.php?guid=on&act=go
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 16:24:16.76 ID:JVBx1I3s0
>>145
何ともないと言ったら嘘になりますが、本気度が違うだけに随分楽に感じました。

>>158
平成19年まで住所不定でしたが、孫が産まれたのを期に復権しています。
やはり住民票すら無い、お爺ちゃんは嫌かと思いまして(照笑)
因みに約1200万滞納の内、300万分の財産(養老保険・店舗敷金・高級茶碗)等を
差し押さえられましたので、残900万を時効にしました。現金・貯金は全額持ち逃げしました(笑)
しかし、その間様々な嫌がらせがありますので気力と覚悟が必要です。お勧めはできません。

最後に余談となりますが(まあ上記全てが余談ですが、笑)
調査/回収能力も含め国税の方が強く優れているため
差し押さえが済んだ後の抜け殻を、市役所が漁ることになります。
よって最後の最後まで市役所は1円も回収できませんでした(涙笑)
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 17:30:06.44 ID:xOI5QTWw0
リアル爺さんワイルドだぜぇ〜
つか、どんだけジジイなんだよwww
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 17:35:20.84 ID:mLQikmPq0
>>159 ありがとう。債務も15万とか減っていてなんだかおかしいのよね。
とりあえずスルーしておきます。何かあったらまた相談させてください。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 18:10:55.90 ID:Th7y0t7+0
>>133
ANA SFCってクレジットカード会社じゃないだろw
三井住友かJCBかダイナース、今はアメックスもあったな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 18:57:36.44 ID:Hk6T16S60
>>161
えー、そんな年齢の人だったのかwww
カッコ良すぎるだろwww

国税とは天と地ほどの差があるんだ、あと動産の差し押さえ品の公売を官公庁オークションで
やってるけど「こんなもんまで差し押さえんのか!」って笑えるようなのも沢山あるね。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 01:48:27.60 ID:RS0tb4mlO
アコムから20万借りて一切返してない。
もう3年経つけど…
そろそろ裁判とかになるのかなぁ…ふと不安になる。
払わないといけないのはわかってる。払えないけど
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 05:02:12.97 ID:SGqNKZs90
超簡単、超楽勝
無料登録で5000円+無料サイト登録で楽に15000円貰えるよ。
http://91.xmbs.jp/facepremium-262393-ch.php?guid=on&act=go
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 05:17:47.30 ID:MxUE2+jJ0
一回も返済してなければ詐欺罪に問われる可能性がある
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 05:58:57.90 ID:Un5vPiPs0
繰り返してる場合はまったく無理だろうな
10万借りて、返済する
50万かりて、一切はらわないでばっくれ

無理ですw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 13:01:52.02 ID:FSKWbD+iP
債権回収OLの漫画面白いな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 17:21:51.19 ID:U162zZxP0
>>165
ガンプラとかまで差し押さえてるもんなぁ
あれ見るとお上はおっかねえと思うわ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 17:24:24.83 ID:r4ZV+ERt0
ジッポーの火打石とかもあったぞ
持ってける物は何でもって感じだな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 18:50:22.70 ID:KKGEOIRn0
>>165
人工肛門用のスペア袋とかもあったぞ(笑)
病人だろうが何だろうが持っていくのが、国税だからな。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 20:43:42.74 ID:81zmhtZz0
取り立ての電話が鬱で鬱で胃に穴が空いた…債務名義取られてるから、差し押さえ怖い…
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 20:50:52.15 ID:bH4dTc6s0
>>174
俺は携帯2つあるから平気
家の電話は着信音量0にしてある
プリペイド携帯でも買っておいたら?
差し押さえは俺も怖いけど財産ないし俺の名義のは
後は心療内科で欝の診断書もらって証拠として提出
電話で鬱になったから書面のみで連絡しろって言えば?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:47:35.72 ID:33FgkplXP
>>175
これを書いているパソコンも差し押さえられるんちゃうの?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:50:17.73 ID:O2nBROjb0
>>174
借金は殆どが差押禁止だから大したことねーよ
口座の現金か、余程の高額品持ってるとかじゃない限りビクビクすることねーぞ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 00:15:12.94 ID:ea2Dg+rX0
民事執行法 第131条 差押禁止動産 第9項
債務者に必要な系譜、日記、商業帳簿及びこれらに類する書類

PCはこれに該当したので差し押さえされなかったというブログを見たことはある
でも地方によって違うのかもしれないのでなんともいえない
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 02:42:18.57 ID:GgRf9FMq0
滞納し続け、ついに消費者金融側に教えてない携帯番号へ電話がかかってきた。
消費者金融はこういう個人情報どっから調べたんだろうか。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 03:36:09.87 ID:9UcOmaSa0
ポストから。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 04:16:33.52 ID:F/CkJpOw0
ドラマとかだとゴミ袋をあさってました(~ヘ~;)
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 09:36:49.01 ID:pmhSbmV40
6年くらい前にアコムから10万借りて最初の月に返してから払ってないんだけどこの状態だと闇金でも無理?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 09:42:39.43 ID:ZRjkqJRLP
その間まったく取り立てがないのですか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 09:54:59.94 ID:b2KJ326yP
>>178
ただし、2台以上ある場合はその限りではあらず
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 10:21:46.75 ID:azJF0jTt0
アコムからハガキがきてたくらいです
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 11:28:49.82 ID:ZRjkqJRLP
>>184
パソコン1台なら持っていかれない?
それはプリンターやルーターもしかりですか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 12:02:35.35 ID:HnxEnOgg0
プリンタ、ルーターなんて元々持ってかれない
PCもMacみたいな換金性高いようなのじゃなきゃ基本スルーでしょ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 12:16:20.49 ID:b2KJ326yP
カートリッジが型落ちじゃない複合機だと1万以上で落札されてるからな
2台以上ある場合の理由を明確にしておかないと狙われるでふぁ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 14:04:21.41 ID:b2KJ326yP
換金性と言っても4万も払ってわざわざ数万円を狙ってくることはないと思う
口座も狙った給与も狙ったダメだった・・・orz
何かしらガサ入れして嫌がらせでもしてみようかぐらいじゃないの
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 14:10:02.11 ID:aCQQb4Cc0
みんな、おちつけ!
税金の取立てと、クレサラの取立てを、一緒にするな。
クレサラは、動産執行なんて、まずしないから。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 14:15:18.20 ID:IcvxHmeT0
税金>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>クレサラって感じかwww
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 14:36:31.17 ID:aCQQb4Cc0
今、スーパーのイオンに苦情のメール送ろうとして、「個人情報保護に関するポリシー」を読んだんだけど……
「イオングループ全てで、その情報を共有する」って書いてあったぞ!
あぶね〜、イオンクレジットに、オレの情報が届くところだった。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 14:51:53.00 ID:ZRjkqJRLP
>>190
クレサラの取り立てでも額によると思います
100万超えたらやっぱり厳しいでしょう
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 15:48:33.67 ID:b2KJ326yP
ふにゃ税金は15000円滞納でも差し押さえられたよ・゚・(つД`)・゚・
民間みたいにややこしい手続きもなくて最後通告書だけ送っておけばいいんだから
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 16:10:09.09 ID:pcl4N7a40
病気で入院手術で貯金が尽きて術後のリハビリ等で借金してしまったのだけど、来月くらいには滞納してしまいそう・・・。
普通預金の貸越、イオンクレジットのリボキャッシングで凌いできたけど来月くらいに限度額に届いてしまう。

実家暮らしだけど親には迷惑掛けたくないので助けてくれなんて言えんし。。

まだ立って歩くことも厳しいけど、ダメ元で色んなバイトに応募してみよう。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 18:34:14.92 ID:87q8OR0f0
その状況で頼られて「迷惑」と感じる親がいるんだろうか。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:30:22.62 ID:EmQrDzrr0
>>195
真っ当な事情なら親に頼っても良いはず。
別に博打や浪費でこさえた借金じゃないんだから。
もし心苦しいなら、一筆書いて親に立て替えてもらって、後からその分を親に返したら良い。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 22:02:40.11 ID:lny49kWcO
>>194
どういう事?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 23:34:53.41 ID:uqz2KFRv0
>>198
税金は裁判所なんて通さなくても差し押さえ執行できるから
クレサラは裁判所で債務名義取らないと差し押さえできないからでしょ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 01:09:26.56 ID:513fsSq8O
>>199
ありがとう 役所のほうか
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 02:27:27.76 ID:OCdwMU2sO
武富士の不良債権ってすべてロプロ行きじゃないの?
武富士→武富士トラスト(ココまでで約4年滞納)→オリンポス債権回収(昨日)って流れなんだけど。裁判やるのも面倒くさいから丸投げな感じか?
債務先が代わってもどのみち日雇い+極限貧乏の一人暮らしにはどうにもならん(笑)
滞納滞納滞納〜。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 09:10:26.08 ID:513fsSq8O
>>201
武富士ではないけど同じ感じだよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 09:49:52.21 ID:hU4ETckE0
住民票飛んじゃってるんだけど
所得税払わないと職場に来たりします?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 09:55:36.48 ID:Z0XWlbTW0


【無料】PCでたった3日、「8万1300円」を

    繰り返し手に入れた方法。

    期間限定で無料プレゼント中。
        ↓
    http://goldspring.jp/8man22c/


205195:2012/08/17(金) 11:39:08.94 ID:wBDt7ApD0
>>196
>>197

優しいレスどうもありがとう。大好き
とりあえず、この体でもできる仕事も併行して探そうっと。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 21:03:08.60 ID:4aDGWUbL0
>>203
抹消されてる幽霊住民や住民票と現住所が一致しない場合の取り扱いが解るのは役所しかない
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 21:27:03.93 ID:513fsSq8O
JCBの督促の電話出ないとどうなるのかな?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 23:01:21.24 ID:bvg07Nb9O
>>207
ちょっとぐらい過去スレ見ろや
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 23:05:01.83 ID:6u4f351tP
ハガキが定期的に来て、その内再建回収会社にポイされる
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 00:06:22.61 ID:ftOghKoHO
何か、情けない奴らばかりやな。以上!
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 00:08:34.21 ID:J6NJPN5N0
以上、もしもしくんの呟きでした
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 03:48:58.11 ID:Xkwc2/Dh0
>>207
封筒攻撃→電報で所在確認→歯垢
歯垢から電話攻撃と封筒攻撃→2年で電話激減 封筒激減 ←いまここ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 04:06:01.54 ID:WW8a5Ny00
>>212
よく裁判起こされないな。。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 06:26:14.20 ID:2bYOsKL10
超簡単、超楽勝
無料登録で5000円+無料サイト登録で楽に15000円貰えるよ。
http://91.xmbs.jp/facepremium-262393-ch.php?guid=on&act=go
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 09:20:42.28 ID:CNAyX+uUO
>>208
ずっと見ているんだけど金融会社によって対応違うからさ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 09:21:29.05 ID:CNAyX+uUO
>>212
ありがとう訪問は、ありましたか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 09:29:40.06 ID:DfQfCpLXP
>>216
そりゃあるだろ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 10:06:01.59 ID:IrSdXTdF0
9社4年滞納してるが初期にジャックスの一回だけしか訪問された事ないな
そのジャックスも最近サービサーに投げた
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 12:30:13.04 ID:QtlGhjaK0
UCSっていう愛知のクレから裁判起こされたんだが、訴状に書いてある俺の名前が、間違ってるんだよね(笑)
よく間違えられるんだけど。
間違った名前だと、強制執行出来ないって噂あるけど、このまま債務名義取らせてOK?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 12:43:47.75 ID:2ghb2cqx0
JCB滞納でもうすぐ5年。
歯垢から相変わらずの電話攻撃受けてマス。
完全無視してますが歯垢で時効成立した人居ます?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 13:27:24.10 ID:SCCgSPUQP
>>219
軽微な間違いなら関係無いですけど、執行を妨げる重大な間違いに当たらずが主流。まぁでも忘れた頃に時効中断狙いで来るぐらいじゃないと
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 16:11:57.08 ID:WToEH6+y0
携帯の支払い、去年から滞納してんだけどネット回線の契約イケるかな?仕事で必要になったんだけど。携帯厨です。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 17:10:50.72 ID:Oc0lamCuP
イーモバ、WiMAX当たりは駄目だろうけど、それ以外ならいけると思う
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 17:37:16.77 ID:/JiIXqqP0
ありがとう。早速来週突撃してみますわ。もうひとつの不安材料はクレカブラックで持ってない&作れないなんだよな。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 17:39:59.45 ID:Oc0lamCuP
NTTの固定回線を既に契約してたら、NTT余裕でいけるはず
クレカ決済選ばなきゃ、口座引落しあるから大丈夫だよ
226スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2012/08/18(土) 19:19:42.37 ID:sHrKA1GuP
( ´∀`)やれやれお盆絡みで忙しかったのね。
なんだかなぁ〜「なんとか払う」とか「通信回線」の話ですなぁ。
前者は勝手にすろ、後者は最近NTT絡みの口座引き落としがNTTファイナンス
に委託されてるのね、因みに僕はNTT引き落とし5日で落ちなかったら、
自動的に15日に落ちてたのですが、ファイナンスになってから落ちないのね。

クレカと同じ様に圧着ハガキのコンビニ払いで送られて来るのかしらね〜

227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 19:53:42.72 ID:XjoYHYGH0
皆さん色々ありがとう。ドコモ滞納してるからフレッツ契約するのためらってたわ。一緒に家電量販店で割引パソ買おうとしてアウトならかなり恥ずかしいよね
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 20:10:30.34 ID:/ajVwwvE0
>>227
恥は一時のスケベ心
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 22:14:43.81 ID:zldFva7fO
大先輩方!お金ちょうだい
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 23:12:07.74 ID:U/fbGDXF0
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 23:58:48.11 ID:ftOghKoHO
トラ、日記はノートに書こうな。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 00:16:30.90 ID:gLqhT2rK0
>>227
そうとう怪しい挙動とかしなきゃ、余裕で通ると思う
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 06:16:07.58 ID:4IZOMoiK0
>>216
訪問はない。家に訪問に北のはイオンと地元のクレカだけ。
イオンは4か月目〜半年で3回、以後梨。

地元クレカは半年目に封書を置いて帰っている。封筒に糊付けせず
開封状態でポストに半分だけ挟まっていたので「ゴラ〜」したら、
以後一切音沙汰なし。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 09:32:27.63 ID:TnAhwzNB0
お盆に帰省した時、本家のおばちゃんが、「NTTファイナンスって封筒で手紙が来ると、借金持ちと思われるから嫌」って理由で、
50年近く使ったNTTの固定電話を解約しちゃって、ソフトバンクに換えちゃった。近所にも似たような人がかなりいるみたい。
田舎のおばちゃんは、「ファイナンス」って社名に、アレルギーがあるんだなと思った。
甥っ子が、借金滞納してるのも知らないでさ(笑)
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 12:00:36.95 ID:hclI4RMpP
いくら解約しても最後は化け物企業のNTTの回線使うからね
NTTは潰れない
電力会社もせめてNTTぐらい分解して競争させてほしいものだ
〇〇電力ファイナンスって出来たりしてw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 12:30:52.45 ID:QyjtGqsR0
上のネット回線の話だけどさ、WIMAXは本家以外で口座引き落としできる業者なら大丈夫じゃね。
収納代行は暮が行うけど、借款見るに信用調査機関を利用するとは書いてない。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 15:12:23.94 ID:Jnj0ok7m0
>>220

ちょっと教えて欲しいんだけど、歯垢ってなんかの隠語?
238スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2012/08/19(日) 15:28:39.25 ID:X9WwHOAcP
( ´∀`)>>237過去スレ見れば解ると思うけど、主に金貸し側の弁護士なのね。
http://www.hou-nattoku.com/lawyers/lo_detail.php?lo_id=7113
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 21:30:04.19 ID:ZfEhQ5MDO
>>233
教えてくれて ありがとう
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 23:14:09.16 ID:FDekku/8O
スーパートライ、書き込みはいいから仕事しようね!
ネット依存症なおそうね!
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 07:55:29.08 ID:dtxdHpr+0
皿のシンキから、「貴様の今後のお支払いについてのご相談」とかいう手紙が届いたんだが……
「貴様」って二人称は、人をののしる場合に使うんだよな?(笑)
金融庁にこの手紙送っても、「ミスプリです」って、相手にしてくれないかな?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 08:43:14.89 ID:q1ATXEPX0
別に罵る場合にだけ使うわけじゃありません
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 08:58:29.71 ID:CR6BGh5W0
貴方様のタイプミスとも考えられるが、貴様は意図的に使う言葉じゃないのは確か
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 09:46:07.91 ID:X7Vw0jtY0
大昔は敬語だったんだよね
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 09:48:06.04 ID:iwtefqx70
貴殿、貴方様とかと間違ったんか?
ひな形みたいなのがあって、名前と金額だけ入れかえるとかしないんだな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 10:39:14.73 ID:ecWem5M50
故意じゃないのかwww
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 10:41:49.77 ID:utHXQYVMP
シンキさんからお盆に実家訪問するからって予告された人は、実際に来たんだろうか
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 12:33:10.39 ID:MeRAChrq0
実家とか
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 22:46:22.03 ID:dMckNU3x0
先月末から滞納はじめましてよろしくお願いします。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 23:01:48.75 ID:XcyR42VxO
裁判所から封書来ちゃった。 滞納4ヶ月。 今、無職だから払う金ないし、このまま滞納しようかと思ってるけど裁判所にはなにかしら返信したほうがいいんだろうか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 23:56:46.67 ID:iwtefqx70
和解する気があるとか業者に嫌がらせしたいとか、暇だから行ってみようって気が無ければ特に何もしなくても負ける
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 00:04:58.50 ID:mQefV7JZO
251 ありがと。 まあ、こちらは宮城で裁判起こされた場所が大阪だから行ってみたくても行けないしな。
暇潰しに移管申請してみようかな。 ついでに月1000円くらいなら払えますって付け加えて
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 02:14:59.11 ID:0cTeGarp0
>>252
楽天か?大阪で3−4ヶ月ですぐ訴訟に出るとこというと
俺もそうだけど。。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 02:24:35.42 ID:mQefV7JZO
おっ!同士がいましたか。 楽天だよ。
移管申請することにしたよ。 まあ、嫌がらせみたいなもんだけど、あっちはわざわざ親んとこまで調べて連絡してきやがったし
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 03:57:31.97 ID:K/QH5VFy0
楽天は福岡に督促センターがあるんだよな。裁判起こすのは大阪だけど。
オレは岩手在住で、震災で家を失った(借家だけど)んだけど、
「被災したのは、福島と宮城だけだと思ってました。岩手まで被災してたとは驚きです」
ってオペレーターの姉ちゃんに言われた時は、こっちが驚いたけどね。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 04:29:25.32 ID:SzzGC6d2O
最近ロプロはおとなしいのかな?Jトラスト傘下だからいつ切り捨てになるかわからん会社だもんな。お手紙も全然来なくなったし。みんなのとこはなんか進展ある?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 04:53:41.14 ID:K/QH5VFy0
>>256
8月14日に電話があったよ。
封書は5月17日が最後。
細かく日記付けてるから、正確だよ(笑)
@岩手
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 09:35:42.45 ID:7fLaZFlF0
池袋 目白 高田馬場 新大久保 新宿 代々木 原宿 渋谷 恵比寿 目黒 五反田 大崎 品川 田町 浜松町 新橋 有楽町 
東京 神田 秋葉原 御徒町 上野 鴬谷 日暮里 西日暮里 田端 駒込 巣鴨 大塚
大阪・福島・野田・西九条・弁天町・大正・芦原橋・今宮・新今宮・天王寺
寺田町・桃谷・鶴橋・玉造・森ノ宮・大阪城公園・京橋・桜ノ宮・天満
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 18:31:31.66 ID:5VNv4VOX0
自宅でも外出中でも1日で数万円の報酬可能なお金稼ぎの方法があります。(情報料も頂きません)
詳細は私個人のアドレスですが下記にメールを。(犯罪でもありませんし迷惑メールもいきません)
[email protected]
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 18:32:51.08 ID:hwlU+/cd0
アダルトサイトに登録して来てやるよ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 18:33:04.62 ID:gmqxRILE0
店員の口車に乗ってうっかりローン申請したら(まぁ通らないけど)
翌月から督促三点セットが復活したでござる。
迂濶だったが申請した事実の記載は半年間載るんだっけ?
他の会社に気付かれなければいいが。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 18:36:09.36 ID:SzzGC6d2O
>>257

一時期見境なく頑張ってたもんね。ロプロに強制執行された人っているのかな?書面上はよくほのめかしてるけど
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 18:39:10.07 ID:hwlU+/cd0
ロプロじゃなくても、強制執行も視野にのとこを太字にしたり下線で強調した文書を送ってくるとこいっぱいあるけど、やられた試しは無いな
話題のシンキはやるんじゃないの?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 18:57:29.69 ID:K/QH5VFy0
過去スレで、シンキに動産執行3回された人がいたけど、4回目はきたのかな?(笑)
シンキは、イタ電する滞納者を警察に通報したり、SNSのアカウントを知らせろって言ったり、宅急便で手紙送ったり、
本当にキワモノだな。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 19:06:31.41 ID:3+qeDUxo0
それだけ真面目に仕事してるって見方もあるけどなwww
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 19:11:03.95 ID:FfjabQvAP
シンキは動産執行するのも社員の自腹らしいな
そりゃあ必死にもなる罠
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 19:15:05.15 ID:pxgXqC23O
確かに最近のロプロは不気味過ぎな程におとなしいね。
一時期はB4サイズの封書を3日に1回と、1日2回以上は来る訪問バイト+きっちり1日3回の電話攻撃をくり出していたのに(笑)
まぁ訪問バイトはココでも散々言われてるみたいに単純に人が長続きしないんだろうけど、封書攻撃は経費削減かな?
すぐに訴訟していたモビットも債権回収に多数の債権を捨てている様だしね。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 20:40:20.66 ID:3+kLMZwJO
>>266

マジかよw

てか、もしそれが本当で仮に俺がシンキ社員だったら、絶対に動産執行しないけどなw

だって自腹切らされるんだろ?
それとも回収できなきゃ、それも自腹切らされて社員が代わりに払うんかな?

まぁ、どのみち碌な企業じゃねーなwww
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 20:59:22.44 ID:hwlU+/cd0
前にシンキを退社するから、執行にかかった金だけでも払ってくれって泣き落としの手紙送られて来た人がいたな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 21:02:26.61 ID:K/QH5VFy0
>>268
確か、裁判の費用と強制執行(給与差押さえと口座差押さえも)代が、社員の個人負担だったと思う。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 21:06:28.37 ID:3+qeDUxo0
そういうのって、滞納者に貸し付けたお前がケツ拭けって事?
それとも、貸し付けた人物とは無関係だけど自腹なのか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 21:11:19.86 ID:hwlU+/cd0
普通のとこはノルマが達成できたらインセンティブが付く方式なんだろうけど、シンキはノルマ達成が出来なければ経費すら落ちない減点方式なんだろう
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 21:32:39.69 ID:K/QH5VFy0
>>271
今のクレサラは、人の出入りが激しいからな。
貸し付けた人がずっと社員として残っている可能性は、かなり低いだろ。
他人のケツを拭かなきゃならないけど、成功すればボーナスなんじゃないの?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 21:41:02.22 ID:MZFIcL/D0
>>268
ウワサにすぎない。労働基準法違反で出来ない。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 21:45:14.53 ID:K/QH5VFy0
>>274
クレサラに限らず、労働基準法を守ってる会社の方が少ないと思うぞw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 21:46:33.13 ID:FfjabQvAP
労基なんて、まともに遵守してろとこなんて滅多に無いだろw
http://jobtalk.jp/company/3345_about.html
ここの口コミが面白そうなんだが、登録閲覧までがめんどくせぇな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 00:16:42.05 ID:w61NNmX10
>>268
ここの住人だからまさかとは思うが、

クレサラに碌な企業があるとお考えか?www
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 02:29:35.12 ID:fe5liMPc0
お隣さんに来た訪問督促の様子を盗み聞きしてたけど、
債務者と会社に電話してる時とで声の様子がまるで違っていたな。
まるで電話の向こうは王様がいるのかと思うほど。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 02:43:54.14 ID:PgY59zSxO
楽天て滞納すると厳しいんだ まいったな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 04:49:31.91 ID:ha6+VSRvO
三和ファイナンスに借金あったけどあそこ破産したでしょ?SFコーポレーションになってから破産したんだっけ?今どうなってるの?譲渡されてもないし
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 05:18:50.56 ID:54SqLZdR0
楽天はしつこい
土日昼夜問わず、一日三回以上電話来る
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 06:14:15.23 ID:psWP2f2e0
楽天はマジでうざいわなぁ
払えるなら払ってるってのに債務名義取ろうとするんだよな
しかも大阪で裁判とかw行く金あったら払ってるわ
楽天ってサービサー使わないの?自社名義でさっさと裁判してくるし
DCMXなんかサービサーに移行されてから1年ハガキだけで
何も言ってこないけど。。滞納1年かそろそろ。。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 07:32:21.14 ID:HgTqeg9VP
>>282
ウザいランキングをつけるとどうなりますか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 08:14:28.44 ID:xDiyqOcP0
1位……イオン
2位……楽天
(かなりの差)
3位……シンキ
4位……オリコ
5位……ロプロ

だと思う。異論があったらどうぞw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 09:08:36.81 ID:PgY59zSxO
イオンもうるさいんだね
プロミスって何にも言ってこないね
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 09:10:00.41 ID:HgTqeg9VP
うるさいっていうのは訪問が?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 11:32:47.71 ID:0YAEeeyCP
>>285
債務名義取るの一番早かったけど、後は相談に乗りますって内容の手紙がたまに来るだけだな
文面はどこの業者よりも丁寧だ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 11:53:18.09 ID:u6u+oN6RP
岡田総理になれるかなれないかの瀬戸際だから有権者には優しいと思う
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 12:13:18.18 ID:xDiyqOcP0
>>287
文面の丁寧さなら、シンキも負けないだろ?
『貴様』って書いてあるみたいだからさ(笑)
間違えたままのテンプレートって怖いね。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 12:23:48.38 ID:oBIfVfWv0
>>285
プロミスは、13年振りに週1ペースでハガキが届いてる
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 15:23:03.95 ID:OGOlQis4O
>>290

13年てww
とっとと時効の援用しろよw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 16:45:27.16 ID:u6u+oN6RP
短期消滅債権+債務名義だと最長15年
まぁ後2年待ってからでも遅くもないけどな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 18:35:00.78 ID:WDHPiJGB0
労働基準法違反は通報してやれば対応してくれるぞ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 18:38:22.92 ID:jQ8cP6s70
>>212>>220
あの事務所、ナンバーディスプレイで統一した番号で発番しないで
発信している個別の番号で発番通知されるところが厄介だな。
俺のとこで確認できているだけで24回線ある。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 22:14:22.44 ID:osbmfO6N0
質問です。
債務名義を取られている債権を、到底払えない額であり、ないものはないので放置していたら、
裁判所から「債権者は、債務者に対し、この債務名義により強制執行をすることができる」
と書かれた「執行文」なる文書が届きました。
ただ、その文書では、「債務名義に係る請求権の一部について強制執行をすることができる範囲」の
欄が斜線になっていて、
付与の事由は「ウ 承継などを証する文書を提出(民執法27U)」となっています。
以前、この業者には、このような予告なしで
銀行などの口座をいくつか押さえられた(中身は数千円だったw)ことがあります。
ちなみに、それは数週間で解除され、その旨の通知が裁判所から届きました。
今回の文書の意味はどのようなものなのでしょうか?
ちなみに、現在の勤務先などは知られていません。
また、自分には財産として価値のあるような不動産、動産はありません。
どのように対処すればよいでしょうか?
296スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2012/08/22(水) 22:15:47.67 ID:cdEwsdg1P
( ´∀`)シンキの事はともかく、実際些細な事で労働基準法違反を申し出るとしも
その時は多分、「何かの改善を求める」だろうけど、大概そこまでしたら職場に居れなくなるのね。

もしくは計画的にやめる時まで「コツコツ証拠を保全・確保」して
会社を懲らしめた奴は居るのね。(笑)

そうだなぁ〜やはり「イオン」が異常かな〜

「訴訟予告を週一∞」と「圧着ハガキ最低入金額振り込み案内」同時進行なのね。


297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 22:21:43.19 ID:HgTqeg9VP
>>296
「訴訟予告」が実行されることはないの?
ホントだったらなんでそんな無駄なことするのでしょう?
298スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2012/08/22(水) 22:32:23.44 ID:cdEwsdg1P
( ´∀`)>>297それは「少し脅せば払うかも?」と言う考えですかね。
ここぞと言う時に1回出すなら、無知な人には効果あるかも知れませんが、
必ず毎週7日ごとに繰り返し来るから、笑うしかないのね。

興味が有ればイオンの仙台にでも電話して聞いてみたら良いのね。(笑)

299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 23:19:43.34 ID:OGOlQis4O
ここで質問するのが合ってるか分からないけど…

債務名義取られたんだけど、強制執行っていきなりなものなんですかね?
(まぁ普通に考えれば、いきなりじゃないと意味ないからいきなりだとは思いますがw)

ただ、向こうが強制執行しようとしても、手続きとかで多少は時間かかりますよね?
(大した額は入ってないが)知られてない銀行口座とかを調べるのにも、多少は時間かかりますよね?


あと最大の疑問は、自宅に執行官?が来た場合。

自宅はゴミ屋敷とまではいかないまでも、かなりの汚部屋というか、半ゴミ屋敷状態なのですwww

執行官は、こんな部屋でも金目の物は無いかと漁るんですかね?

それとも一目見て「うわ、汚ねぇぇぇ!こんな部屋に金目の物なんてある訳ねぇだろjk」って考えて
執行不能に終わるのでしょうか?


他人からしたら、探せば金目の物が出てくる可能性は否定できないはずし…(実際には無いけどww)。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 23:25:48.79 ID:RhiOIlvW0
>>291
13年振りにハガキが届いたのはワロタ
クレカ飛ばして最近、訴訟を起こされたけど関係しているのか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 23:31:57.18 ID:HZwpQeRgO
まだエイワってあるの?ふと思いました。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 04:48:45.58 ID:JrOP7SBtO
プロミスは損金処理したいから時効の援用をしてもらいたいと思うんだが違うか?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 11:16:13.15 ID:nUjhYTnYO
詳しい人いるんだね
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 14:47:53.50 ID:JrOP7SBtO
>>303

前にどこかのスレでプロミスに援用発射したら封書が届いてなんかを記入して送って下さいみたいな内容だったみたい。業者にとっては早く損金処理したいだろうしな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 16:09:19.03 ID:VBA1LV7e0
>>304
損金処理したいなら何時までに全額振り込めと言わないだろ
306スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2012/08/23(木) 19:48:39.41 ID:Hz88z/SRP
( ´∀`)なんだかなぁ〜皆さん「損金処理」とか言うけどね。(笑)
どちらかと言うと帳簿や税制上の事と考えるのね。
例え「消滅時効」に成ろうが援用しようが、変な輩に名簿が渡れば、
繰り返し「架空請求的督促」や「訴状」も有り得るのね。
そんな訳で踏み倒すにはそれなりの覚悟と少しの知識が必要なのね。

307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 23:02:32.70 ID:JrOP7SBtO
トライさん
その覚悟と知識とはどういうこと?教えてくださいな
308スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2012/08/23(木) 23:56:50.85 ID:Hz88z/SRP
( ´∀`)>>307えっ、>>306の3〜4行目に書いてあるのね。
付け加えれば、それらを嗅ぎわける事や「法的時効など来ない」と言う考え。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 00:08:53.33 ID:MhnU4/V40
UCSって、どんな請求や裁判してきます?
30万か60万程度だけど。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 01:22:56.87 ID:L/E1eatsO
ファミマクレジットを2ヶ月払わなかった間、朝晩と二回ずつ自宅&携帯に毎日電話きてた。
電話にも出ず、滞納2ヶ月過ぎたらポケットカードという会社に債権が移り一括請求されてる。
分割には応じてくれないらしい。
借金はこの一件しかない。一括で払えないんだけどどうしよう。
電話くるけど出てない。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 07:07:48.79 ID:uZBdqfGB0
>>309
UCSはマイナーなクレだけど、しつこいよ。
すぐに自宅訪問、職場訪問もする。裁判も2ヶ月ちょっとできた。
でも、裁判が神奈川簡裁からなんだよね。裁判官の質が低いから、俺が勝てたw
控訴されて、負けたけどね。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 07:10:37.73 ID:uZBdqfGB0
>>310
ファミマクレジットもしつこい。
ここは金額に関わらずすぐに裁判して、必ず動産執行する。
でも、電話に出て、「お金ないんです」と言い続ければ、しばらくは何とかなる。
どっちを選ぶかは、アナタ次第。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 12:28:23.23 ID:L/E1eatsO
>>312
レスありがとうございます。
ポケットカードになっても厳しいですか?
電話に出ても『一括で払ってください』『支払いはいつになりますか』としか言われません。
分割には応じてくれないし話が進まないので電話に出なくなりました。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 12:36:18.09 ID:cqzbSqZdP
盆休みの終わって、また督促が激しくなってきたね。盆休みは実家に帰っていたが、電話が鳴る度に
ビクッとしていた。このスレ見ていたら、実家を突き止めて電話するような話もあったし。
規制中、インターフォンが鳴って母親が出た後、俺の名前を呼ぶのでこれはかなりビビッた。おそる
おそる玄関に行くと、近所の人がなんでもガレージの前に駐車させて欲しかったらしく、俺に許可を
得るためだったのでホッとした。ほんと、実家にいても気が休まらなかったな。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 13:00:49.80 ID:uZBdqfGB0
>>313
「お金ないです」と、呪文のように言い続けるしかないな。
そう言ってる人間に、次の手段は何も出来ない(笑)
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 14:48:03.70 ID:2BI89MccP
携帯分割料金の滞納が激増してるってニュースが・・・。

それは、分割で携帯端末を購入して即効で白ロムで売却して換金してるってこと?
繰り返しできる技じゃないけどクレカの現金化に行き詰った最後の一手なのか
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 16:05:45.41 ID:L/E1eatsO
>>315
アドバイスありがとうございます。
ファミマクレジットの時に最低支払い額の10000円支払っても9000円利息で持っていかれて全く減らず、納得いかなくて払わなくなったんですよ〜。
今度電話きたら頑張って言ってみます!
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 17:11:56.19 ID:LrdUWSBX0
>>317
納得行かなくて払わなくなった?そんなヤツがカードを持つ資格はない、地べた這いずりながら生きて行けゴミ虫
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 17:26:30.00 ID:2wFFfxkA0
借りた滞納位返せよクズ共!!
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 18:11:54.49 ID:uZBdqfGB0
>>借りた滞納

新語か?(笑)
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 19:07:24.03 ID:WWQIYg4L0
アイフルって債務名義取りに裁判しますか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 19:40:33.41 ID:GjbF4f/x0
債務名義取られて差し押さえされにくい銀行ってある?
外資系はされにくいって聞いたけどネット銀行じゃ大手はだめだよな?
ゆうちょと家の周りの銀行支店はもちろんダメだろうけど
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 21:02:54.86 ID:BbIk5ZW8P
たんす銀行
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 22:43:27.21 ID:XKEhDRdK0
>>322
隣の市で口座作ればいいじゃん
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 23:26:37.01 ID:e2zV3fNU0
ネットから簡単振込口座とか登録してあったとこですら強制執行とかやって来ないんだから、銀行に大金預けてるでも無い限りそんなに心配しなくて大丈夫だと思うけどな
シンキは除く
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 23:34:25.77 ID:wxGKXwU90
>>311
ありがとうございました。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 09:17:30.05 ID:b9c/PVy3O
割賦制限の関係で今月から自転車落車させていただきます。カード会社の皆さん、文句あるならお国へ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 10:12:22.85 ID:LRXNXFQIP
>>323
その銀行66万しか無理じゃんw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 11:01:00.01 ID:+Yb7a57d0
シンキは、時効援用成功後も、「時効後も、任意でお支払いは出来ます」って手紙が、
こまめに来るんだっけ?(笑)
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 11:14:52.45 ID:66EWz2hGO
電話してみたけど裁判て簡単にできるわけじゃないんだね
自分が借りたところは裁判なんてお客様にした事ない出来ないですって言っていたよ
しかも毎月2万くらいの支払いを2千円で良いとか 上司に怒られるから支払いを約束したいだけなのかね
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 12:01:59.45 ID:w9X62qhL0
クレカ系は大人しいとこ多いんじゃない?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 12:03:16.75 ID:66EWz2hGO
>>331
クレカです
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 12:08:14.89 ID:FHX51w+W0
>>327
総量規制後こんなに漕ぎ続けたの?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 12:32:08.96 ID:66EWz2hGO
総量規制なければ自分も滞納ないのに
まぁ借金額減っているから将来的には良いのかもしれないけど
335327:2012/08/25(土) 12:35:26.46 ID:b9c/PVy3O
自営業やってて、漕ぎ続けないといけないしがらみがありまして。今年いっぱいで辞める決心がついた次第です。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 12:52:04.75 ID:FHX51w+W0
>>335
それはお疲れ様と言いたい、うちは規制の影響受けた時にショートした
>>317見たいな馬鹿はどうしようもないが、ホント文句があるなら国にだよねぇ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 13:04:22.86 ID:tkO6ujQX0
昨日ポストに
シティ→エムテーケーから債権譲渡された弁護士事務所とかから
連絡しないと一括請求するぞ訴訟するぞって手紙が来てたんだけど
請求されてる金額に借りた覚えのないカードローンが合計130万ぐらい追加されてるんだが何これ?
シティと、エムテーケー時代の請求書も確認してみたが当然なかった

弁護士を騙った架空請求?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 13:27:39.11 ID:+Yb7a57d0
>>337
今度からは、開封せずに、受取拒否して返送するのが良いよ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 14:41:52.68 ID:B7JCdDD/O
>>337
延滞金じゃないの?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 20:09:51.03 ID:H1MssRvWP
貴様www
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 20:33:36.30 ID:falMgHSzP
と俺とは
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 21:14:25.21 ID:6dB3By140
同期の桜〜♪
343337:2012/08/25(土) 23:31:33.25 ID:EamIq2Wl0
>>339
延滞じゃない
書類にある「委任債権の内訳」には4項目あって、
2つはもともと滞納してるカードのSとCだからいいんだけど(まあ返せないけど)
残り2つはこの事務所名義の請求になって突然出現
しかも金額がカードの限度額よりずっと多いとかわけわからんw

連絡ない場合訪問にて一括請求求めるとか書いてあるけどなんか対策するべき?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 01:41:51.83 ID:+ztZl0FHO
>>343
連絡してみたほうが良いのでは
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 02:01:07.58 ID:guzwoSm8O
ジャイアンツん
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 09:16:18.01 ID:HEQSWfg50
ここで聞くことじゃないんじゃないと思うが
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 14:58:08.39 ID:VML+GhCnO
>>343
詐欺1確
訪問での一括請求(つまりは脅迫&恐喝)なんて実際やるのは闇金くらい
そもそも正規の弁護士が債権譲渡を引き受けるなんて有り得ない
単なるチンピラの取り立て屋だろ
ヤクザ直営なら架空上乗せとか無駄な事はしないよ
正規の借金も払えん奴に上乗せ請求しても意味ねえし
詐欺罪のリスクを負うだけだ

ついでにいうと正規弁護士から何かしら通達されるときは必ず最低でも内容証明くらいついてる
ポスト投函のみとか「知らん届いてない」「中身は空だった」で無視されるからね

348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 15:09:45.44 ID:+bj07mzm0
内容証明郵便物の場合は本人が配達人相手に受取拒否しようが、中身を開封しなかろうが、受領扱いになるんだろう。
不在で、一週間あたりとりに行かないで返送されれば受領扱いにはならんけど。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 15:26:46.39 ID:NDT4yi9I0
シ○キから訴状が届いた!……と言っても、前の奥さんのトコに(笑)
たまたま、俺と同じ名前の男と再婚したんだよね。どっちも婿養子だから同姓同名。
生年月日は違うから、訴訟前に住民票確認しろっての。
奥さん、裁判楽しむってさ(笑) ニュースに載るかもね。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 18:28:21.81 ID:rjfIDyrH0
>>347
封書にある連絡先と担当者名は実在の物だったから多分本物
でも内容証明ではなく料金別納郵便で届いた

債権者名はエムティーケーのままだったから
譲渡されたんじゃなくて回収依頼を受けてるだけみたいだね
これは俺の早とちりだった
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 19:06:35.01 ID:RjJdVyzp0
相続した自宅の固定資産税を約50万滞納しています
現在無職のため支払いは困難です
もし自宅を売却する場合は税金払わないと売却は出来ないのでしょうか
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 22:35:46.72 ID:yU0Vw94XP
>>351
出来るよ、放置してれば物納って勝手に安く売ってくれるけどねw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 01:18:51.64 ID:CEkAHqCPO
SFコーポレーションに滞納あるのだが破産したあとのSFはどうなってんの?音沙汰なしなんだけど
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 09:10:22.92 ID:02w8wrdH0
>>349
貴様のシンキクオリティか(笑)
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 09:19:09.30 ID:upUqVcsG0
>>321
亀だけど、アイフル自体は分からんが子会社ライフはやる。今は吸収されたんだっけ?
払うもんが無ければ、債務名義取られたって気にしないで大丈夫かと。
金額等ケースによるだろうけど、定期的にお便りが届く程度。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 10:15:22.18 ID:mMKxthZLO
今は結構滞納する人多いのかな?電話したら結構優しく待ってくれるんだね
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 10:18:10.80 ID:AI9NDW3I0
クレサラだってこれからは結構潰れるとこ出るだろうし
延滞したからって即裁判とかは楽天くらいだろうなまあ
逆効果だと思うけど
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 13:06:06.99 ID:ZvzTOaf/0
裁判したところで無い奴からは回収できんからな、保証人でもない親兄弟から
回収するなんて闇金まがいな事はしないだろうしw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 13:27:32.91 ID:DohHgWWv0
いつもアナルオナニーしてる時にばかり電話きてうんざりする
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 16:26:35.95 ID:ChgCQzym0
>>348
その後、戻った内容証明郵便物を普通郵便で送ってきたりする会社もあるw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 16:32:11.78 ID:ChgCQzym0
>>316
携帯電話の割賦販売で信用情報を汚す人は
電話料金の滞納ぐらいの感覚で割賦という認識がないんだと思う。
換金が主な理由ってことはないと思うよ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 17:01:50.54 ID:AI9NDW3I0
皆で一斉に返さなきゃいいだけじゃん
どうせ後2年以内にゃ経済崩壊するぞ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 21:00:20.43 ID:mMKxthZLO
滞納してる人が増えたんだなという感じはする
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 23:05:37.66 ID:/1yGSQBA0
>>352
この間不動産屋で聞いたら
人気ない所なので安くしないと売れないって言われたので
物納でもかまわないんですけどねw
督促にきたら話し合ってみます
ありがとうございました
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 01:39:48.25 ID:pWbY+OoCP
>>364
人気があろうがなかろうが固定資産税は路線価で計算されんだろ
HP見てみろよ激安だぜぇ〜
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 04:27:20.55 ID:fCIK+7hB0
払えないつってんのに
減額はできないとか
このままじゃ一括請求になりますとか
アホか
返済する気のある客まで失うぞ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 06:39:40.27 ID:NQ/3WzeZ0
我が家にも、貴様から、『SNSのアカウント知らせろや〜!』のお手紙が来た〜〜〜〜〜
差出人、直属法務回収チームって何だよwww
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 06:44:39.38 ID:4ztYiKrY0
でも自宅訪問はしないんだよね最近のクレサラは。
営業所がない田舎なら訪問するのも金かかって無駄ってことかまあ
訴状来るくらいだね
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 07:15:43.01 ID:ZGcCCxx10
自宅訪問っていったって気の弱い兄ちゃんが『連絡よこせ』の封筒
置いてくだけだからキニスンナ

370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 07:29:53.01 ID:Zb5NChd+P
うちは毎週のように訪問あるけどなぁ
扉をドンドン叩いて10分くらい頑張ってるよ
とことん居留守使ってるけど
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 14:42:18.08 ID:H/0oAgSq0
債務名義取られて3年半程、しばらくは3ヶ月に1回程度封書で催促。
内容は当然元金+利息を払って下さい的な感じ。
去年あたりから毎月ハガキで内容は元金のみで和解〜。
そう言えば4月からパッタリ音沙汰なくなったけど、新年度になって方針が変わったんですかね?
この後の展開はどうなるんですかね?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 14:44:08.94 ID:GcLiF92qP
和解もへったくれもあるかい犯罪者
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 14:50:11.28 ID:1FwYp1Zi0
>>348
特別送達だけだったと思う差し置き出来るのは、だから迂闊に出ては行けないんだ我々は
不在票確認して取捨選択しなければならない
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 08:38:24.08 ID:GWfZJlvM0
貴様から俺にも封書がきたから、このスレで話題のSNSのアカウントの件かと思ったが・・・
ネット返済すると楽天ポイントが貯まりますって、DMだった(笑)
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 09:56:09.87 ID:3tvjlPJQO
今日裁判日。 出席は出来ないがファックスで答弁書提出した。
まあ、移管してこっちで裁判してくれくらいしか書いてないが。
でも裁判結果はまた郵送で来るもんなの?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 10:03:40.62 ID:RUa4/rRZP
>>367
それ、業界でも屈指の回収ベテラン経験者で結成された特別なチームでしょ。
早く支払ったほうがいいと思う。
うちも以前、そんなような手紙が来たあと、急に督促が厳しくなった。朝8時半の電話に始まり、9時10時11時と
1時間毎に電話が鳴り続けた、訪問も土日関係なかったな。朝10時の時もあれば夕方7時の頃までランダム。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 12:13:03.16 ID:kg0bLKfo0
直属法務回収チームさんお疲れ様です
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 13:02:15.39 ID:wNhCR5rGO
業界屈指の回収スペシャリスト軍団がシンキに集結か(笑)。潰れた商工ローンから流れた人達かい。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 13:07:58.80 ID:iUtzs2AQ0
こっちは滞納のスペシャリストだw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 13:53:17.63 ID:ftcLwU7Z0
いちよスペシャリストをググったら「特殊技能をもつ人。専門家」だそうです(~ロ~;)すごいの
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 14:25:33.38 ID:wNhCR5rGO
今度送付する時は、スーパープレミアム法務回収チームかなんかで送っといてくれ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 14:50:45.03 ID:GWfZJlvM0
貴様wwwww
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 15:32:28.44 ID:1Fbld2LH0
>>376

命知らずというより法律知らずの連中だなw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 16:31:15.55 ID:3UFbITaXO
震えて眠れ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 17:27:58.56 ID:ORwRZxpMO
うるせーぞクレサラ社員ふぜいがっ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 17:47:09.15 ID:hhOGcTgu0
逢いたくて震える
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 18:13:39.48 ID:VagV6ob4P
狼はシネ、豚は生きろ!ってコピーの映画あったな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 18:18:09.85 ID:GWfZJlvM0
飛べねえ豚は、タダの豚さ……
ってのもあったな(笑)
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 20:12:12.75 ID:buGot55bO
国保って滞納したら金融関係BL入りしちゃう?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 20:35:21.51 ID:fUqp1eH80
俺もとりあえずファックスで裁判所に答弁書送っといた
定型文のまんまだけどね
でもさ、期限の利益喪失したって書いてあるのに毎月引き落としはかけてくるのって
期限の利益再度付与したってことにならんの?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 22:10:20.15 ID:Odn0RXAIO
>>316
そういう事案が以前から多発しているから
ドコモも新規、機変時の割賦契約時にクレカと同じCIC?を参照するようになった。
ソフバンは前から参照する。
中古携帯販売店に並ぶ携帯やスマホはほぼその流れ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 23:33:43.93 ID:w1uIHJdi0
裁判欠席したら敗訴確定!!!

ちなみにUFJは後で取下げ状送ってきたけどなwww

393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 23:36:23.23 ID:fUqp1eH80
>>392
過払い金でもあったの?取り下げてくるってさ
和解したとか?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 01:26:36.79 ID:7ezqaxt+O
裁判は行ったほうが良いんだ?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 02:18:04.26 ID:4Cr7oFVTO
俺は裁判された場所が場所だったから答弁書をファックスしたよ。
敗訴になるとは思うけどさ。 裁判を地元に移管したいとも書いた
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 03:33:45.47 ID:mAwDZHCc0
少額訴訟起こされたんだけど、裁判起こしたらもう保証人相手に裁判できなくなるんだよね?
欠席したけど音沙汰ないし、まぁ強制執行で差し押さえきてもうち布団とパソコン以外なにもないから本当に差し押さえるものないけどw
興信所使って会社まで尾行されたら給与差し押さえられて困るなーって思ってたけどそれもないし、なんか拍子抜けした。
死んでも回収してやるって感じの大家だったのに・・・。
なんかすごいキチガイみたいなおっさんだったから刺されたりしたやだな・・・。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 10:28:37.69 ID:7ezqaxt+O
>>396
家賃のほうなんだ?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 10:44:22.04 ID:RlcYjHhvP
>>396
家賃滞納で判決取られたら6ヶ月経過した時点で強制追い出しが出来るよ
部屋の中の家財も処分されちゃうよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 11:51:28.02 ID:PY1M/zTG0
なんかケツから苦い汁が出てきた…病気なんだろうか…
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 12:01:20.86 ID:3N6RVq6b0
スレ初心者です。
このスレでは、督促電話のあった業者の電話番号を書くのは、ルール違反なんでしょうか?
401スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2012/08/30(木) 12:17:10.75 ID:SrcQvEomP
( ´∀`)>>400どんどん書いたら良いと思うのね。
前に「リスト作ろう〜」とか言ってなかったかい。(笑)

402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 12:18:57.13 ID:4Cr7oFVTO
昨日口頭弁論で答弁書だけ提出、今日郵便で裁判所から通知書が来て

先に指定した期日を取り消したので通知する。

と来たんだが。 これはまた違う日にするって事?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:44:24.62 ID:KbRmivcj0
口頭弁論行きたくない・・・。
未払い金50万くらいあるんだけど、分割で月5千円ずつって希望は
通るものですか??
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:51:15.63 ID:nd8eCM3S0
裁判前ならともかく、はじまっちゃったんならがん無視が一番。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:07:24.71 ID:VbSD38NM0
>>400
削 除 ガ イ ド ラ イ ン
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
電話番号
> 電話番号は、一部伏字・それを示唆するような文字列・等でも、確認方法が
> 確立していない為に原則として全て削除対象です。
> 明らかに公的な物・投稿者がハンドルキャップ使用・文意によって本人が
> 公開したと判断できるもの・リンク先で確認できるもの・等は、自己責任と
> して削除されないことがあります。

■ 電話番号 削除専用 ■
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1343622436/
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:22:56.04 ID:ab9DQpJT0
そうなのか
407あぼーん:あぼーん
あぼーん
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 18:52:24.73 ID:nodQ55Lo0
>>403
基本的には通らない
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 18:53:17.44 ID:g91HaWqV0
公開されてる代表番号は値打ないが
督促専用の固定電話や担当等の携帯なら一覧にする価値はあるな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 20:24:02.89 ID:VbSD38NM0
電番レスすると規制もされるから注意な
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 20:38:49.69 ID:m4YUQGeJ0
電話番号登録サイトに
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 21:34:01.65 ID:KbRmivcj0
>>403
通らなかった場合どうなりますか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:24:54.31 ID:HXfQJ6tg0
>>407
さっそくあぼーんされてるけど、広告?

>>412
向こうの言い分がそのまま通って終わり
414スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2012/08/30(木) 22:49:32.50 ID:SrcQvEomP
( ´∀`)あぼーん、されたのは電話番号の書き込みだったのね。
本当に削除されるのね。その割には以前は随分電話番号書かれたけどね。(笑)
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 23:11:35.64 ID:XfvUV65UO
NPO法人でもやれなのね。

そんな器じゃないなのね。

人間恐怖症なのね(笑)
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 01:50:08.20 ID:nK+bLIpF0
すみません

もう首が回らなくなって滞納しようかと考えてここに行き着いたのですが
viza,jcb、アコム、レイク、三菱UFJカードローン、三井住友カードローン
で借り入れがあります

実家や会社にも電話はやはりくるでしょうか?

初心者な質問ですみません

携帯には来ても無視しようかとは思っているのですが
ここだけ気になりました
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 02:20:59.85 ID:FfElRI20O
確実に会社には来るだろうけど。 実家は連絡先を教えてなきゃ八割来ないかな。
もう払わないつもりなら、会社に連絡くるのは覚悟して腹くくって事務の人とか電話出る人に辞めた事にしてもらうとかが必要。

それも出来ない、会社も辞めれないなら早く弁護士にでも相談したほうがいい。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 06:16:18.25 ID:MJ/eiO8P0
>>416
会社への電話や訪問がある前に、「リストラにあって、今再就職先を探し中です」って、特定記録とかで手紙を出すといい。
そうすれば、少なくとも会社には連絡は行かないし、給料差押さえもされない。
あと、電話には出た方がいい。「お金ないんです」と言い続けろ。
滞納は計画的に。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 09:13:59.49 ID:tx14V/Gn0
>>416
>>418
申請時に登録してた連絡先には確実に連絡はいく。辞めたって言っても。
以前、辞めた奴に電話がかかってきたりなんて事もあった。
辞めたって言ってんのに毎日のようにかけて来てた。
自宅なり、携帯なりで連絡が取れているなら大丈夫かも知れんが。
業者は確実に連絡が取りたいだけ。

420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 11:56:16.52 ID:uXBX8IN+0
>>419
それやる業者とやらない業者があるよ
辞めたって言ってるのに電話しても無駄だろう
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 12:35:02.34 ID:I2LLlB250
離職票や退職証明書などの退職日が確認できる書類を・・・・・・・偽造しるW
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 13:28:06.16 ID:SEk5Qexg0
自営ならわからないのにね
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 16:01:31.47 ID:5QvsqTtY0
滞納始めて一月経つ頃に前の
勤め先や同僚の番号で何回も
着信が着て、あぁ、会社に凸されたか、
それにしても二日で10回くらい来た(全部無視)
から、よほど凸がうるさかったんだな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 16:06:23.46 ID:7ztdAHPiP
>>423
会社辞めたら普通携帯番号変えませんか?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 16:12:24.03 ID:tx14V/Gn0
>>420
確かに業者によるんだけど、確実に1度はするだろうな。
そもそも滞納する奴の言う事なんて、向こうは信じちゃいない。
1回かけりゃ真偽は分かるだろうしね。
まあ、それも携帯や自宅への電話にしっかり出ていれば問題無いと思う。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 19:50:35.12 ID:4sGhJzYC0
416です

以前の会社は潰れてしまっているので問題ないかと思います

現在の会社に勤めていることはどこにも書いてないはずですが
調べてかけてくるような業者があればむりってことですね


消費者系だと自宅は書いてないはずですがJCBやVIZA等で書き込ん
だか心配になっている次第です

ただ色々見てみると住民票やらで調べてくる会社にはどうしようもないって
ことのような気がしてきました

427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 20:26:30.69 ID:XUeaVgDr0
>>426
悩むのは最初だけ
腹くくれば楽になる
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 00:20:14.29 ID:X/HkQ3f00
てか過払い出てるのに四年滞納してた
バカだな俺
ホワイトにしてくる

まあブラックでも不便なかったけど
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 02:11:46.73 ID:3jAt0nu30
元金と4年滞納の遅延損害金―過払い金=でプラスか±0か調べたか?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 02:15:10.98 ID:3jAt0nu30
式逆だわごめんwww
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 02:42:32.09 ID:J7jXBphrP
4年も滞納ねーだろw
支払ってないなら過払い出た起算点に戻るので滞納なし扱いだろ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 05:45:18.89 ID:Re3HhJI6O
最終取引から5年経過してれば時効扱いで払わなくてもいいんですか?
裁判所から呼出しの封筒が届いた日はまだ5年経過する少し前なんですが、
封筒の中の手紙にある裁判所に出頭する期日だと5年経過しちゃってるんですが…
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 05:59:46.56 ID:m9/qSB0D0
引き落とせなかったのにカードが止まらないw
これってラッキー?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 09:10:42.66 ID:+JeKxXmk0
>>432
申し立てをされた日付が5年以内なら時効にはならない。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 10:43:28.59 ID:ubdEksZ50
収入少なくなって支払不能になったんで
モビット滞納しようかと思ってんですけど
督促はどんな感じになりますか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 10:55:10.00 ID:8Hp5fbRmP
謝ろうとか思わんのか

      人間のクズよ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 11:37:25.12 ID:Re3HhJI6O
>>434

申し立て日とは「訴状」に記載されている日付の事でしょうか?
簡易裁判所から届いた書類を見てますがどれが申し立て日なのかよくわかってません。
また、提訴されてるので6ヶ月間時効が延長されてるという事でしょうか?
438スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2012/09/01(土) 11:51:21.04 ID:WiEhAuqzP
( ´∀`)>>437申立日と言うか提訴日は訴状に書かれてる日なのね。
それで「6か月延長〜」は内容証明の督促と間違いなのね、
あなたの場合、中断で振り出しに戻り今後の成り行きの起算点から
「0〜10年」に延びるのね。残念賞なのね。

時効なんてどうでもいいではないか。(笑)


439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 12:05:50.83 ID:Re3HhJI6O
>>438

提訴されたから「時効の中断」なので0年〜からになるという事ですか?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 13:08:55.21 ID:J7jXBphrP
取りあえず異議申し勃てに時効だ!カスって書いて送り返せばわかるんじゃないの
時効じゃなかったら1発判決食らうから
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 13:23:16.96 ID:+JeKxXmk0
>>439
現時点では今回のあなたの言う5年での時効に関しては無効だと思う。
タイミング的に時効ギリギリで債務名義取りにきた可能性が高い。
払える、払う気があるなら元金のみやら分割やらで和解も可能かと。
無理なら一切無視してさっさと債務名義取られちゃったら?
どこの業者かや金額にもよるけど、たまに手紙がくる程度だよ。あと10年頑張りな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 13:23:39.25 ID:hTQzD3YoO
質問です。
情報開示をしたら…ドコモカード、移動って記されてました。ドコモからの請求は2回程、調停かと思ってたら、即に移動、今はたまに債権会社から葉書で請求…これは何年続きますか?ちなみに百万円程あります。そしてファミマカードは10万でしたが家裁に行きました。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 13:36:49.99 ID:Re3HhJI6O
>>441

僕も時効ぎりぎりのタイミングなので何かあるとは思ってました。
でも提訴されたら時効が無効になるなら5年で時効になる人っていないんじゃないですか?
ほとんどの会社は5年で時効になる前に提訴するでしょうから。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 13:38:32.25 ID:J7jXBphrP
( ´_ゝ`)フーン 家裁ね・・・・
445スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2012/09/01(土) 13:57:11.04 ID:WiEhAuqzP
( ´∀`)しかし、もしもし君は何でここまで学習能力がないのだろうか?
過去スレ・レス見れば解るレベルばかり、何故答えても繰り返し聞くんたろ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 15:54:09.14 ID:X/HkQ3f00
>>429
ちょwビビらすなよw
ちなみに過払い1万行ってないくらいで5%とっても
しょうがないから0和解するつもり


447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 18:52:27.65 ID:+JeKxXmk0
>>443
そりゃ当然。たった5年で時効になっちゃったら商売あがったりでしょ。
ここでの過去レスなんか見てても実際に5年きっかりで時効が成立した人ってあまりいないと思う。
勿論、金額の大小、業者によるけど。
5年経ったから時効ですか?って質問も多いけど、実際は提訴されてるのに気付いてなかったり等のケースも多いと思う。
まあ一般的に考えて15年は無理って覚悟はしておくべき。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 19:38:59.90 ID:YMzGubsm0
15年って数字がどっから出てきたのか不思議だが、破産代金がたまった時点で破産して7年経過するほうが幸せに決まっている。
449スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2012/09/01(土) 19:59:35.50 ID:WiEhAuqzP
( ´∀`)>>448それでは尋ねるが、あなたは何故ここに居るのかね?
あなたの債務がどんな債務で置かれた状況も不明だが、何故あなたはそう思うのかな。

僕は破産する気なんて、全く無いのね。何故ならする必要が無いからなのね。

450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 20:09:41.94 ID:m9/qSB0D0
5年で時効になるの3回目だが
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 23:49:18.28 ID:3dXJPLOv0
提訴だ時効だって何でそんな事を気にするんだ?
どうせ払わないんでしょ?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 08:44:27.98 ID:VD567nuL0
>>448
業者が期限の利益の損失?から5年ギリギリで債務名義を取りに来ると仮定。
で、債務名義を取られてからの時効は10年なので計15年って事。
あくまで一般的な数字でしかないので、個別の案件等によって前後する事は当然ある。
453スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2012/09/02(日) 09:16:50.38 ID:OptmgKfKP
( ´∀`)いやいや、結構5年で向かえてる方が多々居るようなのね。

僕みたいな自分の時効なんて、どうでもいい人も居れば「時効狙いの人」も居るのね。

>>452「>業者が期限の利益の損失?〜」と言うのは面白いのね。
上記を喪失するのは「債務者」なのね、業者にそんな利益はないのね。
序に言うと、「期限の利益の喪失」と「消滅時効」は無関係なのね。

正しくは「商事債権の消滅時効5年」直前に〜以下略なのね。

454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 09:31:04.17 ID:avbZXyZsP
>>452
その15年目で執行されたらまた10年ですけど…

>>453
>>序に言うと、「期限の利益の喪失」と「消滅時効」は無関係なのね。
関係あるね。ばかなの?しぬの?

時効の起算点は債権者が権利を行使できる時点
漢字読めるか?ひらがなで書こうか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 09:42:04.57 ID:avbZXyZsP
真面目に書くのも馬鹿らしいけどタライのバカって
障子債権を馬鹿の一つ覚えみたいに連呼してるけど
短期消滅で特別な扱いしてるだけで債権は基本10年物権は20年が基本
飲み屋のつけとか弁護士報酬とかも短期消滅で短いが
なぜ時効という制度があるのか考えたこともないんだろうね
456スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2012/09/02(日) 09:57:15.08 ID:OptmgKfKP
( ´∀`)坊やが言う気持ちも解らんでは無いが、僕は定規で図った様な
考え方では無いのね、ここのスレ住人は司法関係者を目指して書き込んでる訳ではないのね。
チミは四角四面的な知識かも知れないが僕の考えは違うのね。

その実際と違う、小難しい事語るなら「法律のスレ」でも行きなよ。
おじさん、学校出てないから「ひらがな」でお願いしますよ。(笑)

あと細かい事は言いたくないけど、あんたの書き込みも間違いあるのね。(笑)
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 10:08:12.18 ID:Q03VySfkP
>>426
電話で連絡がつかなければ訪問があるよ。まだ電話に出てのらりくらりかわしていたほうがマシ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 11:27:30.09 ID:Ttm2PZXs0
ぶっちゃけ大手は社会的制裁があるから言うほど面倒臭くない
逆に中小や個人とかの方が怖い、何してくるかわかんないからね
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 13:47:36.63 ID:IwIbYIJ10
>>449

破産代金がたまらないからだが。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 15:07:58.39 ID:xnZIOEuF0
>>459
自己破産なんて自分でやれば2万で済むよ。
自己破産して9年経ったけど楽なもんよ?
借金なんて殆ど無かったのに自己破産を視野に入れて持っていた
カード14枚を限度まで借りて総額1000万くらい2年で消化。
自己費用もカードから。
親の口座に残しておいて貰ったり。
(自分名義の口座に余力があると自己破産出来ない)

結局、カードもまた普通に作れたし、借りれるし。

利息の為にと言うのがそもそもバカ臭い
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 15:14:58.77 ID:xnZIOEuF0
>>448
まぁ、その通りかな。
利息の為に長々と延び延びで払い続けるなら自己破産したほうがいいよ?

繰り上げ返済しなきゃ何年もかかるような返済、10年20年と返済に期間が必要なら
それを続けるなら自己破産したほうがいい。

その代わり、借りられる分は手一杯借りて使って自己破産すれば気分いい。

返済だけで手一杯になるような使い方はある意味、アホかと。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 15:34:18.68 ID:xnZIOEuF0
懐かしいな。
借金生活板。
10年前は自己破産スレがあった筈だけど、自分でやれば2万で出来るんだよね。

借金で生活して安価で踏み倒すとか情報が盛んだったような。


【永久】滞納中の人達 1通目【踏倒】

初代スレタイ素晴らしすw
463スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2012/09/02(日) 15:45:41.12 ID:OptmgKfKP
( ´∀`)いやいや違うのね、返済に追われる筈が無いのね。
だって払わないんですから〜あなたの意見は否定しないが、
ここは「自己破産スレ」では無いのね、ここは「何某の事情で滞納してる人」
も居るのね。因みに「自己破産スレ」は今でも下記に有るからそちらでやってね。

【自己破産相談窓口と結果】その47
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/debt/1338126190/l50

ここの住人さんも障害が無くなり気が変われば「自己破産」は何時でも出来ますから。
唯、誰かみたいに心底腐った考えには流石に呆れるのね。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 15:53:40.62 ID:xnZIOEuF0
>>463
払わない、払えない時点で返済に追われているんだよ。

まぁ、100万でも自己破産する人は居るだろうし、したからと言って目立った損失もなければ
自己破産すればいい。


借金屋も法的措置には敵わない
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 17:07:16.79 ID:fbIjOsao0
100万だけど(元金50万)払えない 裁判中・・・・
頼れる人もいない 放置です。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 18:00:55.09 ID:avbZXyZsP
>>456
無知の開き直り( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
2ちゃんで誤変換指摘に悦に慕ってやんお
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 19:24:49.41 ID:J4Z8+pIj0
無知でもなんでもいいよ
踏み倒せるのは事実だし
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 19:48:17.83 ID:Vp8T3qWq0
金無しって恥ずかしいよね
一戸建ての家なんて無理だし、一生 家賃払って惨めな人生
469スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2012/09/02(日) 20:45:20.64 ID:OptmgKfKP
( ´∀`)そうかぁ〜僕は自己所有地下付き3階建なのね。
「滞納してる」=「財産が無い」とは限らないのね。
もっと言えば、果たして本当に滞納してるのか?(笑)


470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 23:28:42.44 ID:8uyNiYHGO
虚しくならいんかなぁ?

まぁ、田舎暮らしだと自己所有なんて当たり前のことなんだが、滞納してる奴の遠吠えかよ(笑)
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 04:32:48.94 ID:cimS5hpy0
借金と一口にいっても、個人なのか法人なのかでぜんぜん違うんだけどな
会社の負債が億単位あって、社長のツテで俺の会社きた人がいるが
自宅は白銀台の豪邸、奥さんは派遣会社の社長、息子は弁護士
でも、会社潰したくないらしくて俺んとこの社長に借金して返してるよ
こんな人は多額の負債あるのに良い暮らしをしてて世の中不公平だと思うから会社って色んな使い道あるんだなーって思うわ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 05:40:18.30 ID:JnfH4gWD0
借金=悲惨な生活 と頭で妄想してる幼稚園児がいるようだが

滞納若しくは踏み倒し=ゲーム だからw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 06:22:40.54 ID:OJQ4LFvQ0
俺は被災者なんだが、改めて賃貸で良かったと思っているよ。
これから関東地方や南海トラフもあるから、持ち家はおススメしません。
これだけは本音だ(笑)
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 09:50:12.70 ID:dywpaREGO
年金少なくて働くとこもないくらい歳をとって家賃払えなくなったらどうなるんだろ?生活保護もらえるのかな?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 11:38:39.27 ID:yDiMqhocO
階下の住人がまさしくそう。
年金無支給の生保受給者だ。
老いぼれて歩行もままならず、近所の買い物にすら出かけられないので食事は宅配弁当。
風呂は福祉施設のデイサービス。
何でも若い頃は虚勢ばかり張っているヤクザ者だったらしいが、成れの果てがこの有様。
伊達に齢を重ねただけのダニが血税によって生きながらえている。
一刻も早く死んでくれ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 12:11:56.25 ID:dywpaREGO
プロミスってどのくらいで裁判とかになるんだろ?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 12:15:35.96 ID:L+fL/bqUP
引き直しで10万チョイしか無かったけど、プロミスが一番早かったよ
3ヶ月目位だった
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 12:33:55.53 ID:dywpaREGO
>>477
ありがとう…払えないから自分が悪いけど嫌だな 何にも連絡ないんだよね電話さえも滞納1ヶ月め
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 12:56:40.06 ID:L+fL/bqUP
三井住友系は、裁判終わった後の対応もヌルいから大丈夫だよ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 13:07:25.68 ID:dywpaREGO
>>479
教えてくれて ありがとう
電話したら優しい対応だった10年以上の付き合いで初めての滞納だからかな
過払いもあるし
481!ninja:2012/09/03(月) 14:58:17.73 ID:nEiMkzgcO
悪質詐欺師
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 15:21:41.68 ID:CfL+JsBZ0
>>480
過払いあるなら、払う必要無いじゃない
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 19:15:02.98 ID:RUv97voc0
>>460

少なくとも少額管財案件なんだよ。そんな小さなレベルの借金じゃないの。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 19:35:47.21 ID:JnfH4gWD0
>>475
最高の生き方じゃんw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 20:59:59.72 ID:UhPvA6My0
大手サラ金2社、あと車のローンで労金から借りてるが
ここ二年ほどまったく返していない…
返済のために駆けずり回ってた頃は精神的にズタボロだったが今はすごい楽だ。
もう人生詰んでるっぽいけど今が一番楽しいわ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 21:52:42.16 ID:xFYg+ie9P
>>485
訪問とか電話とかやかましくないの?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 22:09:39.14 ID:UhPvA6My0
>>486
電話は来てるっぽい、一回も出てないからよく分からん
訪問は無いな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 22:41:33.76 ID:xFYg+ie9P
>>487
2年のあいだ何もないって逆に怖いですね
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 00:13:50.74 ID:kCdQHEm1O
楽天って振込み用紙届くんだね
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 01:03:48.96 ID:Gv8vATv30
>>489
A4封筒で裁判するぞ→振込用紙の繰り返し、そういや最近来てないな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 01:27:08.14 ID:m0Nd4YDB0
武からロプロになって、一年に二回程度だった手紙が週一になった
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 04:10:30.73 ID:Nu0YqhbPP
楽天からこんなの来たんですが法的手段ってなんですか?
http://i.imgur.com/rK8rL.jpg
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 05:18:38.19 ID:p25cRWK00
アコムから裁判所通して督促状がきたんだけど、
無視してたら今度はたった2ヶ月ほどで仮執行付き督促状がきちゃった…。
これもう動産差し押さえまでやる気満々だよね?
かといってオカネ払えないよ。。
答弁書に、払えない、無職であると言い訳書いても意味ないかな?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 06:25:27.46 ID:PZ6nU8Rv0
普通に異議申し立てしてればいいやん
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 08:28:26.39 ID:q9AlnXqL0
>>492
債務名義を取って強制執行って事。
実際にするかどうかは???脅しと言うか常套文句みたいなモン。
払う気が無い&取られるモンが無ければ無視でも何も変わらん。
>>493
払うモンが無ければ放っとけ。
動産執行なんてまずやらないし、やっても空振りでしょ?
496492:2012/09/04(火) 08:34:13.75 ID:Nu0YqhbPP
>>495
取られそうなものは、スマホ、モバイルルーター、プリンター、折りたたみ自転車、デジカメ。
このくらいですが、持って行かれちゃうんでしょうか?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 10:19:37.64 ID:+g9krwZM0
法的手段をチラつかせれば相手がビビって払うとでも思ってんだろ。
サラ金はそれぐらいしか取り立てる手段ないからなww
そんなもんシカトしても全く問題ない。万が一差し押さえが来ても殆どが
差押禁止財産だから余程の高額品じゃない限り問題ない。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 11:02:29.77 ID:m0Nd4YDB0
自主的に現金で払ってもらうための脅し文句だよね
行政なら何でもかんでも手当り次第持ってかれるけど
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 12:06:20.82 ID:q9AlnXqL0
>>496
向こうは差し押さえする時にその都度金を払って許可を得なくちゃならん。
最低でもそれ以上は確実に回収出来る見込みがなければまずやらない。
普通の生活で使用してる物は既レスのようにほとんどが差押禁止財産。
あなたが挙げてるような物は万が一に差し押さえに来たとしても持ってかれないよ。
買い手がついたとしても数千円にしかならんし。
500492:2012/09/04(火) 12:21:22.30 ID:Nu0YqhbPP
>>499
そうですか
ちょっと安心しました
リストラ後まだ職が見つからないもので焦っています
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 13:25:55.57 ID:NTp6CQrY0
友達と一緒に住んでて差し押さえ来たらどうなるの?
友達の持ち物まで持っていかれちゃうんですか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 16:29:33.98 ID:q9AlnXqL0
>>502
だからほとんど来ないし、持ってかないってwww
◯十万の価値のある貴金属やブランド品以外差し押さえなんてされないって。
あくまで購入金額ではなくて現在の価値だし。
そもそも他人の物は関係ない。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 16:45:18.54 ID:lDy/pCl80
>>492
おなじみじゃんw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 20:15:04.20 ID:q9AlnXqL0
>>503
まあ、そうなんだよね。
ある程度まで滞納が続けばそういう表記の通知が来るのはデフォだからね。
実際に即法的手段を取って所もあれば、時効阻止の為にギリギリのタイミングでって所もあるし。
脅し文句のレベルが上がった程度に捉えておけば良いんだよな。
このスレの人は払わないってんじゃなくて、払えないって人がほとんどでしょ?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 07:11:04.65 ID:6U1ycjdPO
返済催促の電話がウザいから着信拒否しようと思うが、どうなる?
家は常に留守にしている。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 07:37:07.40 ID:1N9nWSeb0
>>505
どうもこうも、しつこく番号を変えてかけてくるだけ。
手紙や訪問もあるかも知れん。
可能な限りあらゆる手段を使って連絡をとろうとする。
滞納してる奴に対しては返済して欲しいのは勿論だが、単に状況確認をしたいだけ。
したいだけって言うと語弊があるが、そういう指示をされてるから。
適当にやり過ごせばそのうち頻度は減るよ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 07:38:28.56 ID:o8s38BP30
>>495
ありがとう。
強制執行スレみたらけっこう自宅に踏み込まれてるようだから
朝早くこられると困るなと思って。
とはいえ、払うお金もないし仕方ないよね。

放置しろと異議申立てするとふたつのレスをもらってるけど
異議申立てすると時間稼ぎになるということかな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 08:16:42.89 ID:6U1ycjdPO
>>506
レスありかとうごさいます。
じゃあとりあえず出ておきます。
のらりくらりと引き伸ばしつつ。
破産準備をすすめます。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 10:11:28.89 ID:YAIluzPj0
消費者金融のシンキから、「アナタの勤務先が存在しません。どういうことですか?」と電話があった。
会社は宮城で、津波で流されて、廃業したって、何回も言ってるんだけどね(笑)
それなのに、裁判起こして給与差押さえして、空振り。
「被災地と認められるのは福島県だけですよ?」と、本気な口調で言われた。
震災直後はともかく、電話には全部出てるんだけどね。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 10:16:20.73 ID:51QLDwhK0
>>509
シンキとか頭悪いんだなw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 10:33:50.44 ID:YAIluzPj0
>>510
頭悪いというか、アルツハイマーに近い。
こっちの言った事を、次の電話では、完全にキレイに忘れてる。
またゼロから説明しなきゃならない。
「それは初耳です」ってのを何回聞いた事か。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 10:54:49.75 ID:DP/3Ic0j0
勤務先が廃業しているというのに給与を差し押さえって池沼かよ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 14:06:31.90 ID:uev3ehQr0
シンキって新生銀行の子会社なんだ
新生では口座は絶対作らないようにしよ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 14:40:06.26 ID:Spev4mxnP
>>513
入れる金もないのに作ってもしょうがないだろ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 16:32:53.10 ID:1N9nWSeb0
>>507
払う気があるなら異義申し立てをすれば返済額の減額なり分割なり、ある程度メリットはある。
時間稼ぎって何の為のか知らんが・・・
払う気がないなら初めから無視で良いと思う。
無駄な労力使うだけ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 19:21:14.90 ID:6U1ycjdPO
一昔前なら俺も含めてみんな自殺とかの騒ぎだよな。
いい時代になったねw借りてる方が強い。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 20:18:53.27 ID:dmoNGLbx0
借金で自殺とか流行らないよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 22:05:47.22 ID:gfRmBZVkP
今日の昼間から酔っ払いの汚いおやじが電車のホームに下りてなにやら喚いてた。
んでホームに電車が近づく音・・・・。
自分の直ぐ横には非常ボタンはあったが、心の中ではこんな汚いおやじは危険を冒してまで助けたくない
電車に轢かれるグロ映像生で見れるんのか?!wktkしてたらおやじの手前で電車は停止した・・・。
特急も止まるメインハブ駅なのでスピード落としてホームに入ってくるんだよな
数分遅れで電車は出た・・・糞が
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 12:40:55.41 ID:ykmLWLCh0
エー・シー・エス債権管理回収株式会社より法的手続き開始の予告通知が簡易書留
和解案1:利息/損害金免除一括払い
和解案2:元金/利息/損害金を36回払いの分割
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 18:31:07.95 ID:ZYuLk1uu0
>>519
ええはなしやないか〜
利息免除の一括払いしかないだろ〜
何年も滞納しているのに人情あふれるはなしやろ〜
簡易書留を受け取ったならあきらめなはれ〜
521スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2012/09/06(木) 19:01:17.85 ID:IX4KOm9YP
( ´∀`)少し珍しい話なのね、「イオンが滞納1年で支払督促」を起こしたのね。
昨日知人から連絡が有り、「イオンが裁判起こした」ってな、持ってきて見たら
地元簡裁支払督促〜(笑)どのみち異議申立たら、そのままに「債務者の普通裁判籍」で通常移行。
ならば、はじめから通常の訴訟起こせばいいのに〜やはりイオンは変ってるのね。

僕は支払督促なんて初めてなのね、東京簡裁では要らん筈だけど、
田舎の簡裁からは「\1,040切手添付」と書かれてるけどその根拠解る人居ますか?
異議申立は原告に「送達されない筈」だし、なんで被告に郵券求めるんだい?
督促慣れてる人、気が向いたら教えて下さいよ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 19:12:16.21 ID:RD0wEyfZO
>>519
びっくりした。
自分かと思った。
長年の和解案提示が前回から訴えますよ、になっちゃった
もう無視は無理かな…
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 19:36:02.89 ID:dvGAxcH6O
一括請求きて裁判はうちはしないって言っているクレカの会社だと一括お金なくて払えなかったら…
どうなるんだろ?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 21:42:43.72 ID:dvGAxcH6O
>>519
いくらくらい借りているんですか?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 00:15:02.91 ID:ifoVtocb0
某債権回収会社から、強制執行も視野にの内容と、>>519みたいな内容の手紙が一週間毎にローテーションで送られて来る
丸四年も完全に無視してるのに、今さら払うわけねぇだろと思うけど、向こうも仕事だからしょうがないか
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 00:24:24.18 ID:IV7R5s3UO
>>525
仕事だからか
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 00:29:05.63 ID:SQyPnQai0
法的措置じゃなく強制執行って事は債務名義取られてんのか注意しとくべきだな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 00:38:40.69 ID:ifoVtocb0
区画整理みたいなのが何年か前にあって、○○町から○○ヶ丘みたいな感じに住所の表記変わったけど、未だに旧住所の方で送ってくるから、住民票すらチェックしてないんだろうな
暮皿合わせて十社近く滞納してるけど、訪問あったのOMCだけ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 02:14:43.55 ID:BGM7xM6r0
>>528
どれくらいの期間、滞納してるんですか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 05:36:22.70 ID:bLKzz/5o0
>>521
郵券半分しか収めてねぇーじゃん
原告にだろ
531スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2012/09/07(金) 07:51:35.49 ID:oZcREIGYP
( ´∀`)>>530ありがとう、やはりそうなのかな「申立側が申立時督促予納郵券X2」を
納めてないんだよね〜訴訟への移行と同時に,原告(支払督促の債権者)に,
手数料の差額を納付すること(収入印紙を貼って出すこと)の補正命令と,
訴状に代わる準備書面というものを提出するように催促され,印紙の納付があると,
口頭弁論期日を決めて,被告(支払督促の債務者)
を呼び出すとともに,答弁書の提出を促すことになるでいいよね。
532スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2012/09/07(金) 08:09:35.57 ID:oZcREIGYP
( ´∀`)エー・シー・エス債権管理回収株式会社はじめ、他も下記みたいな事。
http://townwork.net/detail/Fh30010s_lac_01_rid_12633711_axc_40/
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 10:08:47.51 ID:IV7R5s3UO
>>532
働けってこと?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 10:38:19.90 ID:LDgVU8ukP
>>資 格: 高卒同等以上の学力を有する方

トライには無理だろ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 10:57:13.72 ID:RjtGC9IN0
>>519
うちにも昨日簡易書留がきたけどそれかな

今年3月に債権譲渡ならびに譲受けの通知が特定記録郵便で来た
4月から7月までは和解提案の特別なお知らせ
8月に催告書(訴訟等予告通知書)が届いていた

不在にしてもらって受け取らず番号検索したら
県内のセンターからじゃなく引受千葉県になってた。
536スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2012/09/07(金) 11:27:02.40 ID:oZcREIGYP
( ´∀`)>>533違う違う、催促業務に従事してる人も皆と同じ唯の労働者だと。
>>534そうだなぁ〜学力=勉強と言われると無理かもなぁ〜(笑)
唯、「おたくの業務には敵の心中熟知してる」点では、多分圧倒的なのね。
もちろん、そんな事する暇は無いけどね。

537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 11:50:17.00 ID:IV7R5s3UO
どう対応すれば1番良いんだろ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 14:01:57.40 ID:bLKzz/5o0
>>531
原告が、来るかどうかは分からないよ
通常訴訟になった時点で赤もいいとこだし
督促ごときで、「払います。」ってほど債務者もアホじゃないw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 15:15:12.30 ID:p+8vo0La0
>>524
モロモロ入れて60超えで利息などで80ちょっと請求

>>535
多分そうだと思うよ
回収の仕事だけは速い
過払い金返還請求はいい加減でのらりくらりだけど
私はネタ収集の意味も含めて受け取ってるけどね
540535:2012/09/07(金) 15:34:41.58 ID:RjtGC9IN0
>>539
やっぱり同じか
漏れは約8マソ利息いれて8マソちょっとだけど
法的手続きなんてするのかね。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 15:47:04.80 ID:p+8vo0La0
>>540
まあココはやるときはやるからね
単なる脅しとおもわずまあ来るならこい位にどっしり構えてるほうがいい
債権は譲渡されてるから執行できるよに債務名義を取りに来る可能性はある
542535:2012/09/07(金) 16:21:19.18 ID:RjtGC9IN0
>>541
> 債権は譲渡されてるから執行できるよに債務名義を取りに来る可能性はある
そういえば約定弁済期日から4年になるんだよな。
2009年7月に払ったのが最後だけど。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 17:48:40.75 ID:uNAl7dXS0
踏み倒し中だとどこも貸してくれる所がないなぁ

偽造屋に偽造身分証の依頼とアリバイ会社を利用して
踏み倒し人生を改めて開始するか
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 00:12:14.85 ID:iLqh3pu00
イオン時効前に債務名義取得

即エー・シー・エス債権管理回収株式会社に譲渡

和解の手紙数回/簡易書留[法的手続き開始の予告通知]

エー・シー・エスで執行できるように再度名義を取りにくる可能性はある
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 03:18:51.50 ID:3e4u/pBTP
>>544
何にも知らないで書き込んでるだろ
どうでもいいけど、あほ言っちゃいけないぜ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 06:58:19.34 ID:iLqh3pu00
>>545
えっ?全部自分のところに起こった出来事だけど?
手紙は全部受け取ってみてるし
イオンが債務名義取ってしばらくして債権譲渡したのも事実
ACSが強制執行するためには再度名義を取る必要あるし
547スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2012/09/08(土) 07:55:39.84 ID:1xt+ThSrP
( ´∀`)>>545,546それは裁判所に聴いても明快な即答は無いのね。
僕も深くは知らないけど、イオンで債務名義を取ったから譲渡先で
そのまま使えるとは限らないのね。書面に執行文(強制執行ができるという証明書)を
付与してもらう必要があるのね。

何故なら「債権者や債務者が債務名義」と違っている場合は、
新たな執行分付与文をつけないとならないのね。
但し、この付与文は、与えてもよいかどうか裁判所で調べるのね。
その時に必要な書類を出すのね。単に内容証明で債権譲渡の
通知を出して、その配達証明があるからと言って、それが直ちに
執行文付与になるとは限らないのね。

事例:譲渡されたあるサービサーが「法的回収に移らせて頂きます。」と言いましたが、
しかし、裁判所から届いた書類は差押さえ通知でなく、債権支払いに対する訴状でした。
債務名義を持っている筈なのに、もう1度取るのかよ〜
サービサーは、今まで債務名義はもっていなかったのね。

解ってる事は「裁判所は執行付与文を出す前に、債務者に差押さえ者が変わった事を返答つきの連絡をするのね。
その返答があってから初めて執行付与文も発行できる」のね。もうお分かりですね。

>>544が正解なのね。>>545がアホな残念賞なのね。

納得いかない人は、自分でイオンが債務名義を発行した部門聴けなのね。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 09:27:48.89 ID:hHsOQxMoO
給料差し押さえで生活できなくなったら…どうすれば良いんだ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 11:08:57.21 ID:yeH+XllJO
548 給料差し押さえって言ったって給料全額持ってかれる訳じゃないから安心しろ。

詳しくは給料差し押さえで調べれば解る。
550ストップ!!名無しくん!:2012/09/08(土) 12:16:24.56 ID:T7yZDwJS0
初めての書き込みですが分かる方いらしたら教えて下さい。

最終支払日からもうすでに5年程度経っていると思われるのですが正確な詳細が分からなくそれを調べる方法はありますか?
状況としては計4社200万でア○ム・プ○ミス・ア○フル・オ○コ、内オ○コ意外は10数年前に利用開始して返済しては
借りての繰り返しで当然過払い金は発生していると思われますが面相くさいのもあり請求せず放置しておりました。
数年前から滞納で電話や手紙はガン無視で現在は4社から何も無い状態です、当然裁判所からの通知等も一切無いと記憶しています。
訪問も自宅に居る時には来た記憶も無く当方差し押さえをされる動産等も御座いません。
一時期事業をしていて資金繰りで利用していてトイチに手を出しあっち系に追われた経験もあり大手の取立てには何ら恐怖を感じず
お気楽な性格から払えないからこれからは現金主義で生活すれば問題無しと考えていました。
しかし気が付けば消滅時効が仮に成立しているのであれば行わない手はないだろうと思い調べる方法をご質問させて頂きました。
もしスレ違いであればお詫び申し上げます、よろしくお願いします。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 13:00:52.09 ID:nuOYJWr90
うちの彼女は大手出会い系で自分の胸の谷間の写メアップして男たちから
評価もらってマイレージ貯めて、それを換金して月10万ぐらい稼ぐツワモノ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 15:05:08.35 ID:hHsOQxMoO
>>549
ありがとう
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 16:46:55.49 ID:yeH+XllJO
でも会社には差し押さえ通知が行くはずだから会社バレはするよ。 上手く会社の経理してる人に伝えたほうがいい。

ちなみに俺は親戚の保証人になりその親戚が逃げて連絡付かないと話した。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 17:59:42.76 ID:hHsOQxMoO
ネットで調べると転職してると職場わからないってあるけど通帳差し押さえられたらわかるか
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 20:18:17.79 ID:1YU2QQxDP
>>535
今更元金のみで利息や延滞損害金もカットしてくれるんだからしっかり支払わないとね。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 23:07:47.00 ID:6E+FRGxC0
気持ちだけ受け取って、スルーが当たり前だろ
払えなくなる前に交渉したけど、全く取り付く島無しだったのに、今さら元金だけでもいいとか遅いわ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 00:02:06.89 ID:NXTa92MR0
丸四年スルーしてます
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 00:47:25.26 ID:MAYJyHQAO
トライちゃん

武富士に名義とられ譲渡ではなく業務継承されたロプロはどうなんだい?4月くらいの督促には『既に名義はこちら側にありますが…強制執行うんたら』みたいな事は書かれてた
559スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2012/09/09(日) 07:53:46.76 ID:FCuBMKwZP
( ´∀`)おはようございますなのね、朝はフランスパンとヨーグルトなのね。
>>558武〜ロプロの「会社更生法で契約の地位の移転した債権」については
僕も良く解らないけど、一番良いのは「武富士時代に名義取られた裁判所」に
聴いたら良いと思うのね。
多分>>547
>「裁判所は執行付与文を出す前に、債務者に差押さえ者が変わった事を
返答つきの連絡をするのね。その返答があってから初めて執行付与文も発行できる」のね。

上記をまともに受ければ、考え方は同じになるんじゃないかな。

僕のロプロの場合は、武富士が3回提訴してるけど「取り下げ」ばかりで名義なしなのね。

まあ、正確に確かめたければ上記該当に聴いてよなのね。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 08:31:34.06 ID:MAYJyHQAO
トライちゃん

ありがとさん。とにかく通知がこないと執行できんかもしれないということだね。不良債権にも税金はかかるから中段して伸ばし伸ばしにするかどうかはどっちが得かロプロもわかってるだろうから。まぁ確率は低いでしょう
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 09:17:43.21 ID:zyCFXAlU0
オリコが支払い督促してきたw
562スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2012/09/09(日) 09:36:49.62 ID:FCuBMKwZP
( ´∀`)金貸しも頭わるいのかね?例えオンラインでやっても異議出されたら、
被告の普通裁判籍管轄で審議なのだから、はじめから通常の訴訟すれば良いのになあ。
でも、その裏腹には「無視してくれたら儲けもん」と「和解したい」気持ちが
見え隠れしてると思うのね。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 09:52:40.09 ID:cZ3DdawgO
フランスパンとヨーグルト、どうでもいいだろ。朝飯ネタ書いてどうすんだ?
ネットに自分の存在を訴えてるだけで、ちいせー野郎だな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 11:12:59.85 ID:kd4NTCxc0
債務名義とってからも催促しつこいなー
565スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2012/09/09(日) 11:20:46.33 ID:FCuBMKwZP
( ´∀`)>>564「法的請求権=債務名義」取っても実際に回収出来るかどうかは、
「如何に債務者を払う気にさせるか」なのね。
払う可能性を考えると「うるさい・しつこい>>普通>>あまりうるさくない」の順位。
それを考えると向こうの気持ちも解るでしょう。

566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 11:26:29.16 ID:5PimuzN4O
もう借金なんてしないぞ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 11:41:10.77 ID:cZ3DdawgO
トライちゃん

釣られやすいのなのね。(笑)
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 11:57:39.02 ID:8vsi+q0n0
アホか、>>563>>567のお前はスル―されてるだろ。

トライは多分、都合が良いから書いてるだけ。

お前なんか相手にされてないのに気付けよ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 17:24:23.60 ID:uTNbHkV30
今プロミスから70万借りてて月々2万返してるんだけど
これ一切返さなくなったらブラックに載ったり、今使ってるクレカも止められたりする?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 20:15:22.54 ID:rYyeqPa10
ブラックに載るし、プロミス以外のクレカも行く行くは止まるよ。
あとは質問スレでやってね。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 20:49:32.77 ID:rYyeqPa10
ブラックに載るし、プロミス以外のクレカも行く行くは止まるよ。
あとは質問スレでやってね。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 22:44:01.11 ID:SNVGMwrx0
トライは良いとこだけ摘んでレスしてるからなぁ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 23:10:06.51 ID:cZ3DdawgO
いや、寂しがり屋で、人間不信で弱い男だから、ネットで吠えてるだけ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 23:32:47.93 ID:NXTa92MR0
粘着もしもしくんが言ったって、何の説得力も無いけどな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 23:44:18.50 ID:3TQTA6qVP
もしもしが一番トライを監視してるのに、ネット依存症とか寂しがりとか言えた義理かよw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 00:06:17.48 ID:QP8NgXhLO
自分もプロミスなんだけど連絡が何にもこないのが怖い
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 00:10:31.46 ID:v7XXLG4K0
プロミスは、何か事情があって今まで払ってないんでしょ?
相談に乗ってやるから連絡してよってハガキ来る
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 00:58:05.71 ID:QP8NgXhLO
>>577
一応払えないのは自分から電話した
それから1ヶ月半くらい連絡ない
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 09:06:21.35 ID:ytIXyg6D0
おいっオリコ かかってこいや!
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 09:47:48.62 ID:QP8NgXhLO
連絡していればほとんど裁判ないんだね
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 10:20:40.66 ID:JKvLdjgiP
時効もないけど
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 11:39:43.48 ID:QP8NgXhLO
債務整理ってどのくらい費用かかるんだろ?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 12:06:22.07 ID:EQImQBad0
怖いよ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 12:27:47.02 ID:B/PG648w0
怖く亡いよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 14:09:35.66 ID:YWUcjcgbP
>>580
そういう事を延々と続けていても、払わなければならないものは払わないと何の解決にもならない。
いま、こういう時代だから遅延損害金や利息などを省いた元金のみの返済でも応じてくれると思う。
このチャンスを生かして、完済プランをしっかり立てて返済したいね。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 17:02:26.16 ID:GPm+Y2EU0
今年6月に4件援用して1件だけ日数足らずで不発に終わったんだけど
それ以来、上から目線の督促が止まって
「専任カウンセラーがご相談をお待ちしております」に変わったよ(笑)
まあ、何にせよ今月末には再度援用書を送るけどね。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 18:15:53.46 ID:qN8fuHCN0
美人すぎるカウンセラーおらんか?w
588 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/10(月) 20:49:50.95 ID:qEj5ZRX4O
ついに役所から金借りてもうた
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 21:44:40.53 ID:3w5q0vfy0
貸してくれるの?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 21:53:23.97 ID:QP8NgXhLO
利息なくしてもらうのって難しいんだよね?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 21:59:27.59 ID:2coVyvYXO
アコムで50万。
先日、指定された日に裁判欠席。答弁書は期日内に郵送済。元金のみ月々1万円返しますって書いた。
しばらくして、また2週間後くらいに裁判します的な書留が届いたんだけどこれも行かなかったらどうなる?
既婚者だけど無職、賃貸住まいで車もないしお金になりそうなものは何もない。
家具、家電で一番高額だったのは3万円のテレビ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 22:02:12.32 ID:nCAnzz9T0
どうもならない
無視して大丈夫
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 22:48:24.63 ID:bJLsBMQw0
>>590
例えば、こっちから利息まけてくれとか、月々○円づつの返済にしてくれって頼んでも断られる場合が多いが、ある程度放置してると向こうからいくらでいいから払ってくれと泣きついて来る

つうか強制執行にビビるのは分かるけど、似たような質問多すぎだろ
業者が欲しいのはまず第一に現金、次いで換金性の高い物
よっぽど優雅な暮らしでもしてなきゃ全く心配する必要無い
行政の執行なら何でもかんでも持ってくけど
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 23:12:56.07 ID:2coVyvYXO
>>591だけどありがとう。少しずつでも返して、いつかは完済したい気持ちなんだけど。借金なんてするもんじゃないな。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 23:14:19.71 ID:QP8NgXhLO
親名義のマンションとか分譲だととられちゃうのかな?
まだ親がローン払っているけど
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 23:29:08.54 ID:v7XXLG4K0
んだから、そんなもん取られるわけねぇだろ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 23:30:54.98 ID:r//5SolK0
>>595
親があなたの保証人になってなければ関係無い。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 23:32:13.41 ID:zQxJ9Xo8P
本人名義じゃない上、ローン残ってるなら暮皿がそうそう勝手に処分できるもんじゃねぇよ
論外
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 23:43:07.84 ID:QP8NgXhLO
>>595ですバカな質問して すみませんでした
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 04:25:50.51 ID:lJRGzC6q0
自分名義でも関係ないな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 10:35:10.62 ID:fqMgUX6e0
裁判で差し押さえ命令食らったら、それから先ずっと時効中断してしまうん?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 14:32:30.34 ID:oqhEh/lV0
そっからまた十年になる
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 18:14:30.09 ID:9/zITV2X0
僕は念のため全部の口座を解約しました。
と、言っても全部合わせて1807円ですが(~ヘ~;)
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 21:06:16.78 ID:YLZL5dNk0
>>29
超亀レスだが、裁判所からの送達受け取らないでいたら何回も送ってきてそれでもスルーしてたらしまいには裁判所の奴が直々に持ってきたぞ
しかも玄関先で「◯◯さーん!◯◯簡易裁判所です!◯◯さーん!」と叫んでた
ちなみにフルネームで呼ばれたぞ
居留守使ってたけど出ない訳にはいかなくなって泣く泣く受け取ったことがある
田舎だから手渡しに来たのかも知れんがね
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 22:28:48.91 ID:Wgfb1uPNO
滞納すると家族にバレますか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 22:42:38.23 ID:NNQHc7lOO
バレるも何も、甘ったれてんじゃねーよ!
借りたもん返すのはガキでもわかることで、こんなとこで?マークなんかつけて相談してんなよ。

気持ちわりーわ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 23:28:25.13 ID:t6l1n2ZfO
相談だが 今日パチ中に 肩をたたかれ 振り向くと 近くのガソリンスタンドの課長 ガソリン代未納の件で ちょっと話があるとのこと 今忙しい 遊戯中だ!と いうといつ 払うの? そのうち行くよ! いつ?明後日!と 話がついた
ふと 斜めをみると 同じ店の店員がいた! 問い詰めると 課長から TELが 来て オレがパチ屋にいるの話したとのこと 店外に 連れ出し 個人情報の流出だ!と言ったら びびった!頭きて どついてやった!
課長の行動は 威力業務妨害とならないか?ガソリン代の請求は母の名義
いつ集金に伺いますか?の一言もなかった!
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 23:36:29.56 ID:CDaaUcbn0
>>605
業者にもよるが、いずれバレる可能性が高い
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 00:25:08.18 ID:o2yCLmnZP
>>602
そういう意味じゃないと思うけどね
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 00:40:53.52 ID:Pkd8o+OR0
CFJも相当しつこい
最終支払い日から今年で10年だが隔週のペースでお手紙送ってくる
一括なら元金40%OFF
分割なら元金25%OFF
何れも利息免除にしますって内容
セールじゃねーか
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 02:32:43.22 ID:OhaQR0e/O
>>610
早く援用したれよ
損金処理したいんだぜ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 10:15:51.84 ID:mUtMXTfk0
でも実際に債務名義とられて、自宅に強制執行きた人いる?
執行スレでは50万以下の借金でも朝、執行官がきた人多いよね
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 10:32:52.76 ID:HYaGkEJtO
踏み倒しの所は、ずっと情報機関に載る?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 10:59:11.84 ID:OPopsSoDO
607のガソリンネタ話笑える!
個人情報?もっと勉強しなさい。

それでどついた?腹いたくなるほど笑えるよ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 11:24:24.35 ID:4rdALWLIO
法テラスに電話したけど…どう解決したら良いのかわからない…
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 11:44:43.16 ID:oc4QoI1/0
全額支払えば解決だろ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 12:24:37.09 ID:aELsbYTK0
ずっと放置で強制執行→損金処理でいいんじゃん
金かけてまで無理して破産しなくても財産何もないならさ
618492:2012/09/12(水) 13:14:19.13 ID:6DbxKBEBP
破産する前にホームレスになったら連絡のとりようがなくなる?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 16:45:16.14 ID:QymhnQW+0
お前の尻穴の味を忘れられないサラ金屋が探し出すよ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 16:59:17.41 ID:4rdALWLIO
>>617
ありがとう
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 20:15:36.79 ID:NFOjFhYD0
ハガキだけ送って返すやつなんているのか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 23:45:15.72 ID:nXJe5fRn0
三井住友系が、近況をお聞かせ下さいって返信用封筒入りでたまに手紙送って来るな
月々いくらくらいの返済希望とか書く欄があった
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 00:34:47.96 ID:aNx6k7OMO
>>622
プロミスですか?アットローンとか?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 01:00:09.62 ID:EAYaUUQb0
プロミスだよ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 10:55:43.58 ID:w2tr4/WVP
プロは簡単に踏み倒せるよ
支店の成績のみ重視だし
貸出高―貸倒=支店の成績
貸出高の低い支店ならもう必死で回収してくるでしょうけど未だに貸し出し重視だよな・・・
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 11:45:43.10 ID:aNx6k7OMO
自分もブロミス滞納中
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 19:25:38.89 ID:aNx6k7OMO
プロミスの事を教えてくれた人に飲み物でも奢りたい
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 20:19:28.66 ID:j4/lnWcp0
三井住友カードじゃねぇーのかよ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 20:32:19.19 ID:lg8cDruM0
5社くらいから200万くらい借りてて
どこからのも全く連絡が無いけど
これってどうなるの?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 21:18:08.98 ID:j4/lnWcp0
いずれ時効になる
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 21:26:42.03 ID:aNx6k7OMO
J●Bって凄い うるさいね
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 23:34:58.90 ID:s1k1/TYnO
JCB弁護士入れたらピタッっと止まって、弁護士ところにも全く何にも言って来なくて早3年(笑)
法人個人合わせて600。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 23:46:43.47 ID:UFmp9y4DP
JCBはとりあえず電話に誰が出ようが、借金ある事伝えてくれるからな
律儀な会社やで
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 01:36:14.69 ID:iknwN49uO
JCBって上司がうるさそう
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 04:09:11.18 ID:i3x789kd0
JCBは歯垢に行く 
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 06:28:19.49 ID:TbTarVmh0
オリコは?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 09:40:45.15 ID:Q0O9hutT0
プロミスは援用目前の4年目で名義取られたわ…
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 10:54:27.57 ID:zxuLN4xdO
裁判になると過払いは引いてくれるの?過払いあるけどごまかされてプロミスで返してくれない…
法テラスは世帯収入で無理で弁護士費用高いしな…
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 11:14:50.37 ID:fcU2ayRwP
プロで履歴ごまかしなんて聞いたことないしまず誤魔化せないシステムだし
分断ぐらいは全力で主張してくるけど
負けた判決たくさん食らってるしね
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 15:47:38.23 ID:nkHzsYG9P
>>638
世帯収入ということは、あんたの親か誰かがそれなりの所得があってということだろ。
そういう状況で自己破産かなんかで法テラスの相談?甘いよ。
早く親に泣き付いて払ってもらうことだなw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 16:52:19.66 ID:CJwWIONH0
>>637
わたしはアイフルに4年10か月で名義取られてました。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 17:23:43.50 ID:YRF9mYqf0
武富士がCM再開

「また借りられますよ」ってことをアピールしたいんだそうなw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 23:31:00.13 ID:zxuLN4xdO
>>639
履歴は誤魔化されていないけど計算がピッタリあわないと返せないって言われた 弁護士にでも頼めって事だろうけどお金ないから頼めないだろうってわかっているんだと思う
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 03:42:29.28 ID:py6XRccw0
楽はマジですぐ支払督促するんだな
よほど回収に自信あるのかね
自信ないからすぐ訴えてくるのか
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 09:48:29.27 ID:GJd2BE6oO
楽だけじゃなくJ●Bもだよ
遅れてからまず出るまで電話→10日後に早く払えのハガキ→1ヶ月遅れで一括請求のハガキ送ってきた すぐ払ったけど プロは何にも言ってこない
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 09:58:57.95 ID:p/kYWSVUP
>>643
そらそうだろ、曲がりなりにも金融屋だぞ
きっちりした計算書ぐらい作れや
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 11:39:47.53 ID:GJd2BE6oO
このスレ見て貴様に笑ったw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 12:08:15.62 ID:zYexhGwNO
もうちょっとで5年になるけど、時効援用はどうやって使うの?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 17:26:33.99 ID:fsu1Cqvk0
オリコのが支払い督促はやってる
650スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2012/09/15(土) 20:53:29.57 ID:1vhQuYJHP
( ´∀`)こんばんは〜この前「はじめての支払督促」で使者として、
「督促異議申し立て」の為、久しぶりに地元簡裁行ったら、随分顔ぶれが変わってたのね。
田舎なんで、書記官はイマイチで僕も初めてなんで、痒い質問したら、
答えられなくて、人を呼びに行くしまつで笑えたのね。

それでも、督促に係わる疑問が大概解決したんで良かったのね。
補正命令でどうなるやら、無駄な事にならない様に14日間ぐらい様子見なのね。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 21:23:13.08 ID:JllrdbXn0
すごいね。憧れちゃうよ。男の中の男SPトライポッdさん
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 22:43:58.26 ID:GJd2BE6oO
>>650
トライスポットさん滞納初心者にどう乗り越えていけば良いかアドバイスください
今は電話で相談待ってくれています
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 22:45:59.01 ID:GJd2BE6oO
>>650
すみませんトライポットさんでした
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 00:22:48.72 ID:FHkShZGnO
トライをからかいすぎだぞ(笑)
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 10:26:46.14 ID:RS4wrkjuP
トライさん凄いわ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 10:34:57.29 ID:4NT9jLcA0
トライは督促の意義とか書けよ
なんのメリットがあってそんなんやるのか
657337:2012/09/16(日) 12:32:17.11 ID:IqpvGYMo0
あれから放置してたらまた同じとこから封筒が入ってたわ
最終和解案とか書いてあるけど、
だからなんで借りた額+利子とは関係ない捏造の債務が100万以上ついてるんだよ
データベースバグってんのか、それともこれがこいつらの常套手段なのか?
エムテーケーというところは詐欺師の集団なのか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 12:40:16.56 ID:pkfzWK9IO
>>657
それってどうなるの?払うの?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 13:10:05.57 ID:IqpvGYMo0
払うわけも払えるわけもないが
過去の請求書も一部とってあるから、もし訴訟になったら争うよ
660スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2012/09/16(日) 13:54:54.28 ID:+fCbOOq5P
( ´∀`)>>657なんだいそりゃ〜「>最終和解案」とかは、
大概の場合、脅しか架空請求なのね〜訴訟起こして貰ったら良いわぁ。(笑)

向こうが提訴〜請求し〜あなたが否定し争えば〜向こうに「主張=立証義務」
が生じ、当然無理なのね。〜だから、訴訟も考えにくい。

万一、提訴されても「よって,この請求には理由が無い」か
あなたの主張の主張が十分考慮された結果になると思うのね。

661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 14:02:53.83 ID:VKql28hK0
サービサーが弁護士に債権譲渡するなんて常識的に考えてありえないと思うけど
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 14:07:01.93 ID:IqpvGYMo0
譲渡じゃなくて回収依頼だってさ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 14:27:26.77 ID:FHkShZGnO
暇トラ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 19:45:10.33 ID:o0rUidR80
モビットの督促ってどんな感じで来ますか?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 19:54:05.58 ID:u7ZsW70a0
楽めんどくさいなぁ特別送達の後は訪問で次は電報かよ
毎日100円ずつ振り込んでやるかなぁいっそのこと
FAX番号伝えてあるのにな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 21:00:55.74 ID:pkfzWK9IO
>>665
訪問もあったんですか?電話に出なかったとか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:26:30.02 ID:Q1yMpCRy0
どうしようない底辺のアホならトライさんに従うといいよね。
どうせ失う物もないだろうし。
例えば盆暗と盆暮れも理解せずに大人になった、
教養ゼロの田舎乞食とかなら(笑
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 04:45:59.56 ID:bVJs1ofH0
7社バックれてて電報や手紙攻撃受けてるが同居の両親には架空請求詐欺だと言い張って安心させてる
669492:2012/09/17(月) 06:50:34.81 ID:OzG29BbWP
>>668
訪問されたら一発KOだね
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 08:15:51.83 ID:oyKbjueS0
>>669
敷地内に了解無しに入ってきたら警察に不審者で通報w
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 09:01:59.23 ID:RapfAaAk0
家族に債務バレするような事したら金融庁にチクればいいよ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 09:26:17.95 ID:WR07pm4kO
>>671
J●Bは伝えちゃうんでしょ?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 13:32:54.20 ID:5YrIfJcu0
金融庁がイチイチ取り合うかよ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 13:35:20.03 ID:dmmTuS/SP
トライさん凄いわー
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 18:43:19.20 ID:gtv4Gj1E0
OMC滞納5ヶ月目
複数電番(携帯含)や非通知を使い分けて携帯&実家に電話攻撃が続くも、一向に自宅訪問や裁判など仕掛けてこない

この状態でSMCを複数枚持ってるんだが、SMCは毎月約定か再引き落としで支払ってる
この状態が続くとSMCも強制解約なのかな?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:38:50.48 ID:oyKbjueS0
自宅訪問あったの楽天KCだけだなw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:47:11.48 ID:WR07pm4kO
楽は滞納しないようにしよう
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:03:45.43 ID:pBtto/1b0
馬鹿かマジ
借りたもんはさっさと返せクズ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:26:28.79 ID:H1puAgOlP
やだぷー
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:55:35.57 ID:WR07pm4kO
やだぴょん
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:24:38.68 ID:gpKIHc/O0
楽とセディナとポケットカードは自宅訪問あったが
本人居なきゃ取り立てっぽくはなく手紙おいてきますね的な感じだけ
だいたいしょぼいおっさんでやる気はないなぁw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 06:14:18.85 ID:GRNwU8Fz0
オリコかかってこいや
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 07:49:17.91 ID:yPTSY7GRO
簡易裁判所からの口頭弁論期日呼出を行かなかったんだけど
そしたらまた簡易裁判所から郵便物が来た。まだ受け取ってないけど一度目は受け取ったんだから、
今回もとりあえず受け取っておいた方がいいのかな?内容は前回と同じ?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 09:00:55.67 ID:9N3NVsXV0
判決分か原告被告双方出席せずで取り下げのどっちかだろ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 09:25:04.84 ID:IOxeqmhfO
ブロミスは自宅訪問ありますか?自宅訪問て電話に出ない人にですよね?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 10:30:56.49 ID:Zf+ltFPcP
プロは本人不在の時は名乗らないで訪問はありますよ
だから誰が着たのかわからないw
後で先日訪問させていただきましたがお留守のようでと手紙がくるw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 11:05:29.01 ID:IOxeqmhfO
>>686
ありがとう電話しない人だよね?電話で相談していても来るのかな?オートロックだから良いけどさ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 11:06:21.11 ID:4+yqGo6bP
実際に訪問してくるのはリストラされた派遣の従業員でしょ。ある意味アルバイト感覚で熱意を持って
督促するわけがない。だから督促するほうも訪問してもなるべく家人が出てこなければいい、手紙だけ
置いて帰りたい気持ちなんだろうよw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 11:17:36.78 ID:4+yqGo6bP
ああ、電話通じても訪問あるよ。ちなみに期日指定の振込用紙送られている人は、期日になるまで訪問ないと
思いがちだろうけど、フェイントついた訪問もある。
車で来る場合は、白か銀のベースグレードのコンパクトカーが多く、もちろん社名などは入っていない。そういう
車が近くに止まっていたら注意したほうがいいぞw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 11:24:01.97 ID:IOxeqmhfO
ありがとう まったく連絡つかない人に訪問てあるのかと思っていたテレビとかで見ているとそうだからさ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 12:03:00.81 ID:Zf+ltFPcP
>>687
電話つながっていればいつまでも待ってるみたいだが、来店してくださいがしつこくないですか?
来店というより店舗ATMへ確認したら画面に係りの人間がご案内しますと出て後ろ見たら人いて連れていかれた・・・・orz
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 12:18:48.12 ID:IOxeqmhfO
>>691
まだ1ヶ月め滞納だから 次は10月に電話してと言われただけ 利息なしにするとか何とか言ってたけど10年以上の付き合いで初めての滞納だからかな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 12:53:02.82 ID:4+yqGo6bP
長期滞納や自己破産など激増してから、クレジット会社の不良顧客のあぶり出し、締め出しがきつく
なっているせいか、1回滞納しただけでも血相変えたように電話や請求書などの督促をするように
なったな。
まあ、そういう不良顧客は早いうちから芽を摘んでおこうというわけだな。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 13:05:43.54 ID:Zf+ltFPcP
>>692
10年以上?25.4%時代からの付き合いなら過払いあると思うけどさ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 15:55:13.78 ID:zFdY0naT0
>>675
俺の場合、滞納3ヶ月、毎日電話攻撃で自宅訪問無しだったけど
滞納4ヶ月目から一切電話攻撃無しになり裁判すると手紙が1通届き
翌月、裁判でもちろん欠席したがそれっきり何も無し
696492:2012/09/18(火) 16:26:56.28 ID:EfqS+fB/P
>>695
なんにもないと逆に怖い
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 19:42:59.10 ID:IOxeqmhfO
>>694
過払いあるの認めているんだけど計算ピッタリださないと無理みたいで弁護士にでも頼まないと難しいみたい
だから滞納しても優しい対応なのかも利息なくすみたいな事言ってたから
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 19:57:54.74 ID:niZQsmUK0
1ヶ月家賃滞納した時に訪問してきた保障会社の奴はベタなインテリヤクザみたいな若造だったよ
家と連帯保証人になってる実家どっちにもおいでなすった
地声がデカイのかワザと大声出してるのか知らないけど家の前で怒鳴られた
日本セーフティだったかな?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 20:07:19.40 ID:IOxeqmhfO
>>698
家賃はうるさいと思うよ住む場所だから相手も強気だろうし
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 01:36:09.57 ID:Q+vr9uJsP
>>681
セゾンもきたよ。
大音量でテレビ見ながらガン無視して居留守使ったけどw

>>695
OMCは裁判早いみたいね。
俺はまだ電話攻撃続いてるけどw
元金1割くらいなら払ってやってもいいんだがなー。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 02:42:49.12 ID:KQSat4c0O
裁判するにも 金融会社もお金かかるんでしょ?払えるのに払わない人にしないと意味ないよね
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 09:30:54.15 ID:TXLgpYwM0
レイク50 エポス15
共に6ヶ月滞納中
3週間ごとに連絡入れてるがそれだけ
この前裁判してくれって言ったら怒られたww
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 10:23:47.53 ID:KQSat4c0O
なんで怒るのかな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 13:47:02.09 ID:SLnpFule0
>>657
原債権者がCFJなら履歴改ざんしてる可能性が少なからずあるね
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 18:54:23.99 ID:cX6lBDNv0
>>698
>地声がデカイのかワザと大声出してるのか知らないけど家の前で怒鳴られた

そんな場合は、相手より数倍、大きな声で話すればOK

706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:13:11.20 ID:dy1IraR20
>>704
履歴改竄とかこえーな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 00:29:54.33 ID:/Yz8+qNKP
昨日6時過ぎ、家の前に車が来たなと思い、カーテン越しに覗いたら白いYシャツにスラックスの男性2名が
降りてこちらを見ながら何やら話しをし始めました。数分後、インターホンが鳴りました。
サラ金の督促だ!直感しました。息を潜めるようにカーテン越しに伺っていると暫くしたのち、一方の男性が
携帯から電話をし始めると、うちの電話が鳴り始めました。
やっぱりそうだ!直感しました。
やっぱり督促で訪問されました。一瞬、出ようと思いましたが、出ても返済するお金はないし頭ごなしに払え
払えと責め立てられるだろうと思うと体が硬直して動く事が出来ませんでした。
うちはこれが初回ですが、サラ金ノイローゼで自殺という意味が初めてわかりました。うちもこれからこんな
訪問が続くと思うとぞっとします。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 00:42:24.17 ID:WkiZ8rd80
その程度でビクビクしてるならさっさと払え
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 00:42:35.53 ID:VQIybC6SO
>>707
まだ家賃滞納よりは気が楽だと思うけど
嫌だよね…電話には出てるの?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 00:48:41.83 ID:2WJtlXGL0
前に訪問来た時、弟のふりして本人は行方不明だって言ってやったら、もう来なくなったよ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 01:21:56.81 ID:AhlFoDwHP
今日は日中も涼しかったね。
風もあったから、窓全開・玄関ドアはチェーンしながら半開き状態にしてたんだが、この状態でSBIが自宅訪問に来てしまって焦ったわw
ちょうどベッドでゴロゴロしてる時だったから、布団かぶってスマホで2ch見ながら帰るのを待ってた。
ワンルームで玄関からベッドは丸見え(ただし薄いレースカーテンは付けてる)なんだが、やっちまったかな。
10分以上も玄関で喚いてたわ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 04:13:33.21 ID:W05SWD5IO
俺の携帯には毎日20回以上、深夜早朝問わず電話が来る

どんな方法か知らんが、きっちり30分置きに着信(笑)

半年以上完全ガン無視してるが、もう慣れたわ

ビクつくだけ損、悩んだところで無い袖は振れないんだ

訪問が来たら適当に追い返したら良い
…居座るようなら警察に電話なり自力で叩き出すなりして対処すれば問題無いし
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 06:19:45.38 ID:s3j066IN0
SBIってやってるのかw
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 06:28:58.08 ID:mCx/hXcj0
登録リストに定期的にコールするアプリがあるのですが…(~ヘ~;)わかりません。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 11:59:25.88 ID:VQIybC6SO
電話出てれば訪問ないんじゃないの?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 12:04:28.48 ID:CnD0FDJ30
9社4年間電話も手紙も無視し続けてるが訪問は三ヶ月目あたりにジャックスの一回があったきりだな
裁判はジャックス含めクレ三社にやられたがガン無視
サービサーに投げるとこも出てきた
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 17:55:39.89 ID:s7a631Yw0
>>716
そのまま貫き通してください。反応したら負けです。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 18:33:42.33 ID:rzic/kC60
AUの携帯が古くてタダでスマホ(Wifi運用でパケ放題は高いから入ってない)になったけど、Edyって楽天になったんだな
お財布Edyに住所とか登録するんだけど登録したら楽天に筒抜けだよねw
便利かなと思ったけど、楽天に借金ある人には意外な落とし穴w
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 18:48:47.57 ID:LLKUNbB8O
電話ぐらい出ろや!ボケカス!!!!アホ乞食!覚えとけよこの野郎
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 18:56:54.33 ID:rzic/kC60
働いたら負けや
国に養って貰えばええ

 札幌市厚別区選出の花崎勝道議(59)(自民党・道民会議)の母親(81)が今年8月まで、生活保護を受給していたことが20日、わかった。

 花崎道議は記者会見で「議員として道義的責任がある。本当に申し訳ない」と陳謝し、昨年5月以降の受給分を返納する。
 自民党道連は18日付で、花崎道議を役職停止処分とした。

 花崎道議によると、母親は江別市在住。数年前から毎月、約6万5000円の生活保護費を受け取っていた。花崎道議は昨年4月に初当選した後、
 仕送りするので受給をやめるよう母親に伝えたが、受給が続いており、自民党などに投書があった。母親は20日に返納に向けた手続きを行ったという。

 道議の報酬は期末手当を含めて年約1400万円。花崎道議は「血税で報酬をもらっている立場として、道義的、社会的な責任を感じている」としている。
 民法では、親子など血縁が近い親族は相互扶養の義務があり、生活保護法では、扶養義務が保護に優先すると定められている。


(2012年9月20日17時33分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120920-OYT1T00780.htm
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 19:26:30.58 ID:VQIybC6SO
プロミスを長期で滞納した事ある人いたら どうなるか教えてください お願いします
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 20:27:28.49 ID:MKd3VJV3P
>>721
893並みの取り立てが3ヶ月後から始まります
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 20:46:35.34 ID:XTO789ae0
家賃や税金優先に払って小金貸しなんぞは余裕できたら払えばいい
住むとこなくなると仕事すら出来ないんだし仕事なくなりゃ余計払えんって
そう言ってやればいい
税金は裁判所通さずに強制執行できるんだしな
小金貸しは債務名義とらんと何もできんせいぜいしつこい訪問くらい
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 20:56:00.51 ID:VQIybC6SO
>>722>>723
ありがとうね
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 21:49:29.60 ID:2a8ePsScO
SFコーポレーションに昔支払い督促を簡易からうけとったけどシカトしました。その後裁判も何もなく半年に1回のお手紙だけでした。ここ最近1年半はなんもないです。支払い督促の時点で時刻は中断しちゃってるんでしょうか?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 22:24:55.66 ID:eGyZjASW0
延滞金を7年くらい延滞してるんだが、延滞金に延滞きんはつかないよな?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 16:21:15.55 ID:IlfV3/Ss0
イオンカードで上限一杯借りてるけど、支払いがジリ貧になってきた。
さすがに帝愛グループよりは取り立てはマシかな・・・
728スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2012/09/21(金) 19:42:08.14 ID:vnYpssCVP
( ´∀`)>>725あら〜最近此処寂しいのね。(笑)
「支払督促」を放置したならば、「仮執行宣言付支払督促の正本」が送達され、
その2週間後には上記が確定してる筈なのね。
はじめ無視したのなら、中断してると思うのね。これが普通。

「異議」出したなら、また流れは別なのね。

延滞金に延滞金は付かないだろうが、「遅延損害金は時と共に膨らんでいく」のね。
だとしても、払えないならどうでも良い事なのね。


729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 22:09:56.84 ID:01ny9qqNO
トライちゃん
ありがとう。正本とどいてないよ?しかもjiss開示したら三和ファイナンスはなかったよ。譲渡された通知も来んし。SFコーポレーションに借りてた人はみんなどこに譲渡されたんだろ?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 00:14:16.53 ID:PKU/a/gQ0
楽天もヤクザみたいな電話がかかってくるらしいね。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 01:12:10.95 ID:Izvmu5fc0
>>729
三和は譲渡されずに(譲渡中のミス?)消えてる可能性あるよ。
俺の知人も何故か40万が消えて今年車のローンが通ったよ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 01:31:28.10 ID:k3NUiLD80
滞納者も増えてるし業者も少しでも払ってくれるなら御の字だろ
皆破産されたらそれこそ終わりだしな
まあいっそのこと皆で払わないってのもありだけどさ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 11:50:00.30 ID:sImogtp4O
借金棒引き
平成の徳政令を敷いてくれ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 13:39:41.83 ID:ikJokS0zO
>>732
滞納者って増えているの?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 16:55:40.83 ID:lE5hjkdH0
払うやつはバカ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 18:17:19.33 ID:LUeY9r+30
>>718
AUからの支払で楽天Edyのチャージだったら使える。
5000円しか使えないけど。
楽天Edy自体に登録したらモロばれアウチ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 23:52:22.85 ID:6XLmEF6pP
初めての特別送達北w

発送元になる簡裁って訴訟を起こされた裁判所だよね?
要は相手方事業者の最寄りの簡裁だよね?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 00:03:12.76 ID:Yve7tDh10
>>要は相手方事業者の最寄りの簡裁だよね?

馬鹿かおまえ?
どっちよりもこっちよりも無くお前が金を返さないのが違法行為なだけだ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 00:04:37.75 ID:ujWE/eH8P
ちょっととんでもないおバカさんが来ましたね
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 00:05:50.90 ID:hLcpUsYw0
もよりって言葉を知らない、外国の方ですか?
刑法犯なら、刑事裁判になるはずだけど、何の罪?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 00:09:36.16 ID:Yve7tDh10
民法に違反しているから支払督促になるだろ、カスが
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 00:11:57.32 ID:ex056myzP
無い袖は振れないと強がっているヤカラがいて、書き込みは強がっているけど実はブルッてるんだよね。
毎日の電話攻勢、ポストを開ければ要らないDMと請求書の束。
なんかのセールスがインターホン鳴らされるだけで居留守を決め込む緊張感。
隣の家に用事があって来た人でも、「うちに訪問?」

こんなんじゃ生きた心地もしないな。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 00:24:12.65 ID:1RhdcmlkP
特別送達は再配達依頼せず放置。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 00:25:59.47 ID:Yve7tDh10
おい債務者共
今日から悔い改めろ、まず朝電話に出て丁寧に謝れや 心を込めてだぞ
直後にその引き篭もりのクセエ体で有り金全部を銀行振込だ
そして業者様に電話して必死に詫びろ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 00:26:50.73 ID:hLcpUsYw0
ばーか
まずは日本語勉強してから出直せ
746スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2012/09/23(日) 00:39:28.05 ID:cO5CBQPWP
( ´∀`)>>737管轄に関しては語ると長くなるので深みは自分で調べてね。
基本的には、「契約時点での合意管轄裁判所」と言う罠に掛かってる筈なのね。
本来は、普通裁判籍なのだから、被告居住地管轄なんだけど、上記で上手く相手に
都合良く合意したことになってるのね。(笑)

簡裁なんて、最後まで1度も出廷しなくて良いから気楽に向かえるか、
もしくは払えないなら放置でも良いのね。

書面も出来たし寝るわ、しっかし東京から地方の書記官に至っては統一性が無いわな。

一匹お頭やられてるのが居るのね〜では、おやすみ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 00:44:09.53 ID:Yve7tDh10
まあトライよ落ち着けや
タコ焼いて稼いだ端金を毎日全額振り込ん連日反省しろや
継続は力になるぞ〜
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 01:12:48.92 ID:1RhdcmlkP
>>746
> 「契約時点での合意管轄裁判所」

契約書の後方に記載されている裁判所だよね。
実は自宅近くの簡裁を宛名に特別送達が届いたものでね。
契約書には業者近くの裁判所で争うって書いてあったけど、被告人近くの裁判所で争うこともあるのかなーと疑問に思ったのよ。

トン
原告側の業者はほぼ特定できたわ。
でも今日も電話攻撃あったんだけどな…>ほぼ特定した原告側の業者
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 01:44:32.67 ID:BU09uXucO
うちのポチでも貸したボールは返しにくるのに
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 01:55:01.93 ID:FDIgZMoCO
電話連絡はしようと思っている
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 02:07:45.68 ID:Abm9evh40
>>744
電話して詫びてるぞ
お宅の電話攻撃でノイローゼになった〜
おかげで仕事はクビになった〜
お金ない〜払えないよ〜
ノイローゼだよ〜
キチガイになっちゃったよ〜
って池沼になって言ってたら向こう困惑
以来電話ナシ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 03:54:20.83 ID:qXylFPQwO
煽りの心理はストレス発散が一番多いと言われてますので徹底的に無視してください
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 09:43:59.13 ID:Czs3jvy20
とある業者に偶然階段でぶつかって落ちたことがあって以来訪問も来ない。

偶然、家の前の畑から業者の死体が出たって人もいたな。あの後どうなったんだろう?
犯人わかったのかな〜?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 11:14:02.91 ID:EEn4bxZ8P
拘留されてない場合、刑事事件の呼出し嬢も特別送達ってくるよ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 12:15:35.75 ID:FDIgZMoCO
>>754
どういう意味?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 17:31:05.97 ID:lFRZ3EhJ0
ほっとけよw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 22:38:46.26 ID:B4FmnJkz0
数年前にこのスレにお世話になった通りすがりです。
何年も前から顔さんの正体が気になってたけどw
アフィプログの人なんだね?どこのプログか知らないけどw
言い方悪くてごめんだけどアフィプログの工作員は自分のプログに張るスレを盛り立てる為に住人なるらしい
数年間の疑問が晴れてすっきりです(^ω^)
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 22:57:29.39 ID:hvHs5sy/O
スーパーDQN=花山=顔=トライ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:39:13.10 ID:PhW4HmFHP
それはない
760スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2012/09/23(日) 23:45:26.81 ID:cO5CBQPWP
( ´∀`)あんたらは〜僕の居ないとこで何を騙っておられるの〜
どれもこれも有り得ないのね、僕の正体なんてどうでも良いのね。
ある意味、本当に正体知ったら信じられないかもなのね。(笑)寝るのね。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 00:34:40.75 ID:aa1h0nxjO
おやすみ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 01:15:12.92 ID:IXdaCpiz0
実は元小室ファミリーとか(~ロ~;)
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 04:08:38.41 ID:0JcZZSfY0
ロシアンマフィアとか
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 06:23:16.53 ID:aU9qsgxD0
加藤の元相方とか
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 10:00:43.86 ID:hHowNCtW0
滞納者と債権者
どっちが良いかと聞かれれば
滞納者です

債権者は一度就職したら転職は難しい

766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 10:41:20.54 ID:dW/+BIcPP
むしろ債権者は失うものが多すぎる
債務者は失うものがない
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 17:42:58.87 ID:n4EvElVM0
出光クレジット新潟センターってジェーピーエヌと同じ会社?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:46:33.90 ID:aa1h0nxjO
みんな頭良いんだね意味わからないレス が多い
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:59:19.19 ID:esKVKaJeO
諦めないで!
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:33:57.95 ID:jR96MR4k0
心洗われますwww
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:16:22.13 ID:gpafumwvO
日本保証からお手紙きたよ。A4はやめたみたいだね。グループのエーエーディ経由で。


ところでトライちゃん
日本保証の督促に武富士時代にとった債務名義を使って強制執行ほのめかしてるけど継承会社ではまた名義とりなおさないといけないんだったよね?もし強制執行されたらどうすればいいん?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:40:26.54 ID:kON5HIebO
滞納者が良い?

てか、お前滞納者だろW

自己防御ばかり図って、見苦しい奴だねー。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:47:53.21 ID:Bo8nSv2g0

払ったら(反応したら)敗けだと思ってる。

250万の滞納未払い始めてからもう4年も経つのかぁ。
今はどのくらいになっているのか。

皆も頑張れー。

何があっても全力でスルーしてもう4年w
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:49:57.59 ID:ltdam3fy0
>>771
トライちゃんじゃないけど…
自分の場合は、別の業者だけど、しばらく督促が(名義取った業者からは)途絶えて、
そのうち別の業者(元々グループだとは知ってた業者)から督促(普通便で)来るようになって、
やがて強制執行匂わせ出したら、急に書留で督促+債権移譲の連絡が来て、
それから特別送達で債権承継と強制執行の謄本が来たよ
とりあえずその後は今のところ何もないけど…
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:52:53.00 ID:aa1h0nxjO
>>773
凄いね 結構督促はしつこい?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:22:48.73 ID:qqid8si+O
>>774

ありがとう。それはつまり譲渡された会社が名義をとりなおしたということ?その場合時効はどうなるんだろうか
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 01:31:45.29 ID:cxGBTXlHO
一年ぶりに督促の手紙きた・・・
いらね
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 01:48:31.27 ID:3hhTKlse0
元金だけで300万以上あるけど、俺も4年ほど完全スルーしてる
クレカ系で債務名義取りに来たとこ一つしか無かったから、このまま行くと消滅時効余裕だな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 04:18:55.44 ID:YZqNd3wn0
3年目だが、4年目もこのまま行けるみたいだな
とりあえず安心
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:16:30.85 ID:NrnbNJFR0
お前は俺か
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:30:32.71 ID:kQbHjr3UP
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 15:01:42.17 ID:4q4b+2NrO
もう借金生活にも慣れたが、初めはかなり悩んだ
今は、悩むだけ無駄だと割り切る事が出来たが、初めは辛かった

俺の心の支えはトライだ、勝手に心の拠り所にさせて貰ってた、感謝している

借金で悩んでる人はこのスレを見て息抜きをして欲しい

思い詰めても良いこと無し、無理せず気長にが一番だ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 15:54:52.50 ID:IGmEUD17P
>>781
なにをわざわざ貼り付けてるのか知らないけど
このスレ100回読め
非商用(善意)からの借金は全力で返せと商用の借金は返すなって趣旨だよ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 15:57:49.14 ID:o1cQbxok0
資産あるのに返さない奴はどうなってもしらんけど
資産0で売るものもなく返そうにも返せないならしょうがないわ
まして無職なら最強だが普通は仕事してるから強制執行食らうとヤバイんだよな
会社が天引きしなきゃいかんし
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:34:57.79 ID:cxGBTXlHO
何もないや・・・
786スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2012/09/25(火) 16:58:18.66 ID:IX7Ng6snP
( ´∀`)久しぶりなのね、今日は地元の簡裁に「任意代理人申請」をしようと
思ったのですが、結論は「当日、法廷にて申請してください」との事、
何故なら田舎の簡裁なので裁判官は一人しか居なく、「期日なら確実に裁判官がいる」
からだそうです。

いつも東京簡裁が多いので、田舎の簡裁だと書記官が質問に答えられない事が多いのね。
東京の感覚で田舎も、田舎の感覚で東京も上手くいかないのね。(笑)
東京簡裁書記官様〜僕は弁護士では無いのね。

>>782僕が「心の拠り所」ですか?(笑)僕でお役に立つなら勝手にどうぞなのね。

そんな僕は現在、自己案件1件、近親者案件1件係争中なのね。
なんたろうなぁ〜各自、今の状況上手くを楽しむ事らよ。

数日したら、送達来ますよ〜楽しみなのね。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:12:03.19 ID:3b37XkHB0
なんだこのスレ…ホモばっかじゃん。ちんちん臭いはずだぜ…
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:13:41.44 ID:3b37XkHB0
だな。俺もそう思う
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:42:14.95 ID:tq/v6Cqu0
腹話術師ハケーン(~ロ~;)
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 20:25:33.02 ID:u96nqpCL0
鈴木康之法律事務所って所からソフトバンクの滞納料金支払い通知がきた。
滞納額が4万以下なんだけど、その法律事務所って評判悪いみたいだけど払うべき?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 20:31:32.05 ID:n/KYxZNNO
3、4年滞納している人は訪問とか結構きたのかな?
792スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2012/09/25(火) 20:48:05.18 ID:IX7Ng6snP
( ´∀`)>>771基本的な考え方は>>547なんだけどね〜
そうそう、「ロプロ」〜「日本保証」に商号変えたんだってね。
僕は、裁判所も相手方も何も言わんから、すっとぼけてそのまま係争中なのね。
強制執行されたらどうすれば良いって〜受ければ良いのね。(笑)大丈夫たろ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:14:05.68 ID:esS4xzOj0
セディナが二回位来て本人対応したけど、まだ帰って来てないって言ったら、ああそうですかってそれっきり
794 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/25(火) 22:48:06.62 ID:e11hFXMj0
>>791
今のところ一回も無いね
電話と手紙ぐらいだわ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:52:35.02 ID:WWfjYFdoP
オリコ滞納してる人んとこは、訪問あんじゃないの?
あそこは本人出なくても、いくらか金払わせようとする
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:12:09.82 ID:o1cQbxok0
>>795
金融庁へ通報でいいじゃん
債務者以外に払わせるのは今はダメだろ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:07:36.35 ID:wTIIw8TBP
何千円今払えば何とかかんとかって理由付けて、払わせようとしてきたよ
金無いし、本人じゃないから払えないって言ってやったけどね
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:32:53.45 ID:mnDKIMv00
4社滞納して3年程になるけどフリーアナウンサーの唐橋ユミさんとアナルセックスしたくて堪んないわ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 02:01:51.13 ID:9V/21H7+O
本当にこんなに滞納している人いるの?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 06:43:22.27 ID:QJguzIon0
オリコ覚悟しとけよ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 09:10:30.84 ID:Sejtwa840
>>799
俺の知り合いの旦那は1社で30万程だが1年滞納してるw
本人曰く「殺されたり逮捕されるわけじゃねーから怖くない」と

ごもっとも
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 10:51:51.00 ID:9V/21H7+O
督促の電話で留守電にいれないで電話をきるのは どこも一緒なのかな?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 11:17:23.62 ID:9V/21H7+O
>>801
なるほど
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 11:57:54.00 ID:+lgv5ubZ0
アイフルって楽勝っすか?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 12:52:26.65 ID:jBjBqDggP
>>802
普通に留守録に残す場合もあるし、留守録の録音が始まる瞬間に電話を切ることもある
後者は留守録を放置してて登録数の上限に達してるかを確認するためだろうね
806 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/26(水) 15:19:57.45 ID:YsrKoWJG0
2年ぐらいは留守電にご連絡くださいってだけ入ってたけど
回収会社に移ってからは電話はなくなって手紙だけになった
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 15:20:54.51 ID:C/QiWIBw0
サービサーに移管されるとほんと手紙しか来なくなるね
そのほうが逆に助かる
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 15:50:46.59 ID:zVGx6dBW0
自営業をやり始めたのだけれど、前職で溜まりに溜まった疲れが持病と相俟って発病。
治療費等で当面の生活資金がなくなってしまいました。。
収入証明となるものがまだないが急を要する支払いあり。
どこか貸してくれるとこないかな…
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 15:54:49.96 ID:zVGx6dBW0
>808
スレ千すまそ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 15:58:19.59 ID:I57eyDLIP
>>802
最初の頃はメッセージ入れてたけどね
用件はなく改めますってだけの
今はほぼワン切り状態、電話つながるか確認してるだけだと思う。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 16:08:27.58 ID:HkFTfLyUP
>>810
自分は留守電契約してないから20秒くらい鳴って切れるわ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 16:12:37.30 ID:unAk2ybxO
>>804
一年ぐらい電話郵便シカトしてたら簡易裁判所通じて30万ぐらい払えってきた
払えないって言ってそれっきり
サービサーからたまに来るだけ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 17:16:07.23 ID:QJguzIon0
サービサーに移管されたら勝ちだろ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:27:11.62 ID:9V/21H7+O
本当に1人暮らしで病気とかで払えない場合どうしたら良いんだ
815スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2012/09/26(水) 19:35:33.91 ID:LFqsJ7nTP
( ´∀`)どんな状況でも、払え無いならば〜「払わない」だけなのね。

僕サービサーだらけになったが、いつもお疲れちゃーんで電話来るのね。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:42:05.61 ID:jnemibHwP
未開封のお手紙を溜め込むのが趣味になった
そろそろダンボール一つ埋まりそう
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:45:59.98 ID:9V/21H7+O
>>815
トライさん ありがとう
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 21:39:07.58 ID:XnkVYbNp0
数社(大手)うん百万逃亡中約2年位で1社(大手)だけ返済し続けてるんだけど(遅れがち)
更新できた(゚∀゚)でもキャッシング、割賦枠は0でした。ショッピング1回払いのみ
みんなもこんなことある?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 03:46:31.84 ID:pwkrK8ze0
滞納というか踏み倒しだが
他のクレカがまったくとまらない
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 06:04:46.12 ID:YDSm9d/m0
未開封のお手紙に、受け取り拒否ってだけ書いた紙を貼り付けて、どこの郵便局が、それだけで返送してくれるか、試すのがこの頃楽しい
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 15:37:36.35 ID:r7kJQsfBO
受け取り拒否してもめげずに送ってきたりする?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 16:58:00.11 ID:t1lwZCPAO
俺はわざわざ業者のテナントまで行って
敷地内にぶち撒いたことあるよ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 17:22:03.55 ID:VB+nVXiYP
私は、先日、郊外の新築賃貸マンションに入居しました。同じ時期に真上の部屋に入居してきた家族がいるのですが、
その家の男の子(太郎君、4歳)が朝から晩まで部屋で走り回ったり、跳び回ったりしているようで、「ドスンドスン」という騒音が絶えません。
私は、何度か太郎君の父親に騒音の改善を求めましたが、太郎君の父親は、話をはぐらかしたり、挙句の果てには「建物が悪いのであって、
うちの子は悪くない。」などと言って議論をすりかえ、怒り出す始末です。
私の苦情もむなしく、その騒音は一向に鳴り止むことはなく、全く改善されません。
そのせいで、私は不眠症になってしまいました。私は、太郎君の父親に対して、損害賠償請求をすることはできないでしょうか。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 19:06:56.12 ID:s02/ebbv0
人生楽ありゃ苦労もない

裁判所通さないでてめえの銀行口座持ってると
差し押さえするらしい
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 19:39:28.48 ID:/AQd8IT9O
昨日とまったく同じ時間に電話きていた留守電に何でメッセージ入れないのかな送れてるけど毎月払っているのに同じ会話したくないな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 20:00:52.93 ID:GdP2MrpX0
食材配達から4万円ぐらい滞納して、今週中に支払わないと裁判を起こすと書かれた手紙が来た。
本当に起こされるのかな。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 20:22:26.00 ID:TQV8U1Vx0
ヨシケイか?つか食材配達ワロタw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 20:24:12.58 ID:/AQd8IT9O
食材配達同じくワラッた自分はセブンミールちゃんとはらうけど
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 20:42:05.60 ID:YDSm9d/m0
>>821
めげずに送ってくるのは異音だけ
他は書留とか、もっと確実に受け止めてもらえる方法にするけど
異音がサービサーに売ったあともそのサービサーに送り返したら、サービサーがめげた
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 00:30:15.31 ID:ax8hArNdO
>>522です
今日までに返答しないと訴えるって書いてあったんだった
どうしたら良いのか分からないまま1ヶ月。情けないw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 01:06:01.15 ID:xVQANt1nO
プロミス、レイク、アイク、VIZA、アプラス、ドコモ、セルラー、ぶっちして10年超。
現在、三菱東京UFJ、みずほ、郵貯銀行、セブン銀行、某大手地銀、に\5,000,000超、家に\1,600,000超の預貯金。
不動産なし。
7年おちワゴンR所有。

どのようにするのがよいのだろうか
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 05:46:27.84 ID:q84c1el00
俺は4000万預金あるが400万ぶっちしてるよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 07:06:37.94 ID:AindWPUe0
>>830
裁判にしてもらった方が楽
通常は債務者の方が負けるらしいけど、自分はくそまじめに裁判に出たら、債権者側が出席しなかったってだけで、こっちが勝った
どうせ負けたって、ここに居る奴等なら払わないのには変わらないし
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 09:04:10.56 ID:02ZkYU1K0
和解案出されて和解したけど払ってないな

もういい><
835535:2012/09/28(金) 09:45:45.57 ID:5AJlUGdA0
>>535だけど、あの簡易書留不在のまま返送されたら
県内のセンターから普通郵便で送ってきた。
内容は>>519と同じ法的手続き開始の準備をしてるけど円満に解決したいから
和解を提案します支払い期限28日って24日に届いてもなぁ。払えないけど。
1週間保管され期限切れた翌日親がいるとき配達され困ったよ
受け取らないと言ったら期限切れだから返送していいですねと持ち帰ったけど
郵便HPには
>書留は、保管期限切れの当日に配達に伺います。それでもご不在の場合は差出人に返送いたします。
とあるんだよな。持ってこなくていいのに。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 12:59:10.31 ID:xYmed5fAP
和解案1
元本のみ一括返済
和解案2
元本、利息、延滞損害金を分割

散々延滞してるのだから今更1など絶対不可能だろ。そこで2だが、これは一見ひとつきの返済額が
少なく楽に見えて、実は結構重くのしかかってくる。利息、延滞損害金だけで自己破産費用が用立てられる
んじゃないかな。よく考えたほうがいいよ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 14:04:10.41 ID:UOuMF1LOO
>>790
私は携帯の有料サイトの料金の払い遅れがそこの法律事務所に回ったけど、普通でしたよ(^_^)v
電話対応の女の人がちょっと冷たくて嫌な感じだったくらいで、分割払いの相談にも乗ってくれました!
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 14:19:10.79 ID:mR0Ybd240
今時またこんなの書けるバカが居るのか、たぶんステマだろうが
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 16:22:56.27 ID:xLzsYPTSP
>>826
後払い系の通販はバックレ多いらしいな
ツワモノになると引越して名前ちょっと変えてまた申し込む
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 18:57:02.57 ID:q84c1el00
後払いガソリンスタンドみたいなもんか
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:33:16.25 ID:AindWPUe0
書留は、郵便局が配達したことは証明するけど、本人が読んだと言うことは証明しない
中身を見てしまったとしても、そのままシュレッダーにかければ良いよ
何があっても支払いをしない人が、このスレに居るはずなんだから

ただし、裁判所からの特別送達は、受け取れなくても読んだって言うことにされるので
きちんと読むのが良いです(住所不明による返送なら別
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:56:17.73 ID:6l1U+qbT0
>>519 >>535みて俺かと思ったけど、みんな同時期にエーシーエスから来てんだな
今日までみたいだったけどここみて連絡するのやめたわ

あとアビリオからも19日付で催告書きてたけど今日気がついたわ

そういやアコムもあったはずなんだけど最近はがきすらこねえな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 08:41:16.91 ID:hug1i+JCO
ACSって異音だよね…
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 01:36:01.95 ID:r4aBr53D0
武富士は日本保証って名前に変更になったのね
ロプロから来てたA4封筒も、圧着ハガキに変わってた
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 01:03:35.01 ID:rTJId24V0
9
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 06:00:24.59 ID:tLqxjIy70
オリコw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 19:07:06.52 ID:mI5bHbNp0
楽天カード100万、プロミス75万、三井住友50万、ジャックス30万、地方銀行40万
合計295万借金あるのですが、事情があって楽天は絶対に返さなきゃいけません
他のとこは全部踏み倒そうかと思ってるんですが、プロミス、ジャックス、三井住友って取り立て厳しいですかね?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 19:49:03.28 ID:DmwW2xOqP
糞天の回し者には答えたくない><;
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 19:50:05.35 ID:WX8+5eKC0
>>847
各社差はあるし、厳しいって感じ方は人それぞれだから一概には言えないが・・・
しばらくは毎日電話攻撃、ハガキ、封書etcは当然。訪問もあるかも。
まあ最初はいつまでに支払えだの、連絡くれだの的な内容で、そのうち法的手段をチラつかせてくる。
何ヶ月後か何年後かは各社まちまち。実際に裁判までいく所もあれば、常套手段的な脅し文句みたいな所もある。
内容的にどうこうってよりも頻度でウンザリしちゃうんじゃないか?
そういったコンタクトも月日が流れれば次第に頻度的には少なくなっていく。
まあ、あなたに分割でも払えるだけの収入、資産があるなら多分厳しく感じると思う。
逆に払える物がないってんなら、全然厳しくは感じないと思う。無いもんはどうしようもないからね。
850スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2012/10/01(月) 20:01:24.34 ID:Jc+6gjBxP
( ´∀`)一箇所だけ払うと、みんな見てるんで厄介かもな。
唯、無いものは仕方が無い。僕なんかサービサー行き以外ほぼ、訴訟なのね。
そんな訳で僕に時効は来ないのね。(笑)

これ、簡単と言えば簡単だが、こっちにも利口に立ち回るには知識が必要なのね。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 20:17:05.85 ID:29P0I4gY0
サービサー以外は2社しか訴訟されていない。一社は負けて、一社は勝った。訴訟で不手際をする会社はいくらでもあるだろうな。
852スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2012/10/01(月) 20:28:52.80 ID:Jc+6gjBxP
( ´∀`)確かに金貸し側の書面なんて、不手際だらけなのね。
面白がって、突っ込んでも実際は大した致命的なものはそうそうないのね。

しまいには嘘つき大会なのね。(笑)
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 22:23:51.27 ID:taTW0LNLO
己の自己主張を2チャンネルでしか会話できないレベルな奴W
それが、顔=スーパトライ。

ストレスたまってんだろうな〜。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 22:55:44.49 ID:UX0rSG2cO
JCBとプロミスどちらが督促うるさいですか?今はJCBは払い続けていてプロミスは2ヶ月滞納していますJCB10万返済できたからJCB完済してからプロミス払いたいんだけどな…
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 23:02:41.16 ID:nCJqqvyG0
>>853いつも自己紹介乙。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 23:08:33.39 ID:C27enyky0
また君か…
君も何が悲しくて、携帯からトライの書き込みなんか追ってるの?
PC位買えよw
ポチポチ携帯からトライの書き込みが無いかチェックしてる君の方が、よっぽど惨めだぞ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 23:35:34.14 ID:t8q3e8Zq0
このもしもしは、いつも自虐的な書き込みばっかだな

>>854
断然JCB
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 23:55:49.29 ID:UX0rSG2cO
>>857
ありがとうございます
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 00:36:13.98 ID:57K36sRf0
その昔、JCBに支払いの相談をしようと
センターに電話したところ
家財道具を売ってでも払え!!と言われ、
金も売れる家財道具も無かったので
滞納することに決めました。
腹決めると電話なんか屁でもない事に気がつきました。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 01:11:48.07 ID:vWLd8RLTO
>>859
JCBって滞納するとバイトかわからないけどオバサンが凄いうるさいよね?滞納が長引くと段々ヤクザみたいな男の人にかわるの?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 01:28:48.43 ID:dUULt5WL0
クレカの支払いを踏み倒して5年経つのですが、その間に住所変更(クレカ会社に知らせなし)などをしたら時効援用はできないのでしょうか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 01:32:20.70 ID:4oTh74zv0
出来ます
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 01:38:16.70 ID:dUULt5WL0
>>862
ありがとうございます
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 02:43:35.69 ID:Nm2sJVjx0
>>856
それ違法だから
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 03:40:26.75 ID:J8Rdi3cXP
特別送達無視したら電話攻撃が再開した件
クレサラの番号は着信音が鳴らないようにしてるから痛くも痒くもないけどなwww
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 05:04:00.24 ID:gmxLeuQF0
電話代損してることに気づかないのは会社の電話だからだな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 08:22:54.40 ID:PeSM6/h30
tesr
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 08:26:38.80 ID:PeSM6/h30
1ヶ月半近かったアク禁が、やっと解除。
『貴様』のシンキから、「お盆に実家に行くぞ!」の予告を受けた者です。
結果報告がやっと出来ます。
結局、来ませんでしたw
貴様は、口先だけのヘタレでした。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 08:37:42.30 ID:Rm3I4/ih0
アク禁されてなのかw 復活おめ

シンキはある意味面白いな業界の中ではw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 09:05:34.39 ID:4oTh74zv0
さすがシンキさんや
SNSとかもチェックしてるようなら、2chもチェックしてそうだな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 10:10:16.95 ID:PeSM6/h30
オレもいろいろなクレサラを滞納したけど、貴様の督促のやり方は異常。
本当に変態的な督促だよ。
金を回収するのが一番の目的じゃなくて、「オレたちはこんな督促の仕方をしてるんだ〜!」と、
自分たちに酔うのが目的みたいな感じ?w
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 10:52:28.17 ID:uW6+zsqFP
同じ穴のむじなって奴で、滞納を続けている連中にまともな人材を使わないだろう普通。
そういうのもあってサラ金社員の再就職は難しいとも言われているからな。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 22:57:22.41 ID:KFelPBVy0
税金とサラ金どっちがこわい?
少しずつでも払う気はあるけど、どっちから払ったらいいのか・・・
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 23:08:36.73 ID:gL6fSTxEP
税金だけは払っとけ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 23:09:05.88 ID:PHnpiEl40
>>873
問答不要で税金
何でもかんでも持って行かれてYahooオク送り
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 23:12:42.14 ID:1/nfKolO0
俺残念ながら、貴様で大車輪してて一旦全額入れた途端に出金停止になったから、残債無いんだよなあ
その代わり、過払い結構あったから取り返してやったわ
裁判引き伸ばされて、えらい時間かかったわ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 23:25:45.29 ID:nrBG74YV0
>>859-860
JCBは債権回収の弁護士事務所の電話が鬱陶しいな
留守電に用件も入れないし
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 23:51:51.36 ID:vWLd8RLTO
なんで用件いれないんだろ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 05:39:50.76 ID:cfW1CNCU0
サラ金は金を返す能力がないのに貸す方が悪いからな
審査がザルならサラ金が悪い

税金はまた別。アレは、払えないなら理由をしっかり説明すべし。どうにかなるか知らないけど
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 06:30:28.52 ID:nhb5k5gS0
オリコって潰れたんだってな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 07:02:29.09 ID:vbnLZ+Ib0
1年前に5,000万の預金+自宅時価5.500万、借入ゼロ⇒いま預金ゼロ家なし。借入余裕枠なし。借入残高クレジット8社300万。
実は1年半前に起こした交通事故の違反金(おそらく20万〜)
未払いなんだよな。
さっさと取り立ててくれないから(検察には去年12月一回呼ばれそれっきり)
面取りの行政処分だけ去年10月先行実施。

これどうしよう?法律上はその場で払わないと拘置所で労役にならんらしいが。
心身絶不調で速攻死にそうなんだが。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 07:52:57.67 ID:XBjVZZW60
過去レス読むと、『岩手が被災地だとは知らなかった』って、普通に取立てしてるクレサラの事が書いてあるけど、
俺なんか福島なのに、同じ事言われたぜ(笑)
福島が被災地なの、世界中が知ってるだろ?
ちなみにそのクレサラは、イオンて言うんだけどな(笑)
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 07:54:38.43 ID:32K6bBN10
1年で1億強

何があったのか知りたい
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 09:52:55.74 ID:TcomRmbW0
超簡単、超楽勝
無料登録で5000円+無料サイト登録で楽に15000円貰えるよ。
http://face020.ojaru.jp/maneking.html
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 10:29:38.41 ID:HOOs1fhzO
>>881
交通事故のほうのがヤバいの?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 10:32:50.75 ID:HOOs1fhzO
>>882
相手も仕事だからしかたないんじゃない何とか返してもらおうとしてるし あきらかに変な事言っているなって思う時があるし上司に相談してみますって言う人もいるし 被災地ってわかっていると思うよ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 14:44:36.08 ID:vbnLZ+Ib0
交通事故酒気帯び⇒依願退職⇒離婚⇒自宅売却:妻子供3人出ていく。⇒
もう働く気なく、FXでユーロ全力、118円!で大人買い。8月の日銀介入
で儲け出すが、一晩でアメリカ、ECBが介入非難。
そっからあとは転がり落ち。まさに溶けた。溶けただけじゃなく、
意地になって借金生活一直線。途中就職活動2か月専心(ケアマネ介護福祉士などあり)
するも就活全滅す。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 15:44:57.89 ID:iCL/Sw0V0
某球団もってるカード会社なんだけどお
「強盗してでもいいからお金貸せ」って電話越しに言ってきたんだけ
こっちが録音してますから言ったら急に丁寧な口調になったよww
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 16:23:40.80 ID:nivAhse/0
俺は何時でも録画録音体勢だが今のところ暴言はないな?もし撮れたらうpするよ
金融庁やTV局に送るとしても証拠がないと話にならんから
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 16:52:00.46 ID:I4MS7fJ70
>>888

オリックス?俺はオリックスはあと4回で完済だわ。他にイオン天井まで借りてるけど
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 17:23:17.77 ID:cfg5nuFTO
楽天もあるだろ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 19:11:22.95 ID:HOOs1fhzO
楽天は凄いらしいね
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 19:22:54.84 ID:xuwDqJAgP
西武もあるだろ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 17:23:36.34 ID:Q/Ne0KXx0
オリコw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 18:27:02.94 ID:YuiinDrvP
しばらくご無沙汰していたSBIの電話攻撃が再開した。
その代わりにOMCから電話が来なくなった。
SBIは留守電で名乗りもしないんだなーw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 20:37:58.74 ID:B8Ml/DmS0
親戚の葬式に出たんだけど、イオンクレジットが火葬場まで取り立てに来たよw
俺自身は、イオンには借り入れないんだけどね。
イオンは最近、葬祭業も始めて、その支払いのためにイオンクレジットに強制的に会員にさせるから、
死亡情報に詳しいみたいだな。
イオンクレジットの中原ってオッサンだった。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 22:11:31.71 ID:vy8fX7NLO
最近またロプロから毎週手紙がくるようになった
ロプロから差押えくらったやついるの?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 23:51:49.17 ID:1I+BdyaB0
俺はロプロから、日本保証ってのに変わった
旧武富士ん頃は、半年に一回位のペースでお手紙だったのに
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 00:11:06.89 ID:cN1nfGvBO
差し押さえって連絡していればめったにないらしいよ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 00:12:45.04 ID:H7ZNAKdm0
超簡単、超楽勝
無料登録で5000円+無料サイト登録で楽に15000円貰えるよ。
http://face020.ojaru.jp/maneking.html
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 00:25:10.62 ID:cN1nfGvBO
>>896
今は違法だよね?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 02:13:51.03 ID:4fU8viXcP
簡裁からの特別送達って2回は来るんだよね?
1回無視って1週間経ってもそれっきりなんだがどうなったんだろ。
簡易書留も来ないし。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 02:59:08.91 ID:Qb23DRdhO
>>899

連絡したら債務承認になってしまうではないかー
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 05:34:01.05 ID:1KPAsb4x0
>>902
もっと待て。取り下げもあるが。
>>903
連絡だけなら、ならないこともあるだろ。話の内容だろ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 05:37:45.05 ID:1KPAsb4x0
会社が裁判を取り下げたら、その裁判の書類は置いとくの?
もし、また訴えてきたら、前の裁判の書類を証拠として出すのは意味あるの?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 05:40:03.11 ID:wKgh5/Ti0
>>904
なります、連絡した時点で債務の承認したとみなすと足りうる事があれば
相手はバカじゃないからそこらはしっかりしてる、だから相手にしないのがベスト
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 05:42:37.64 ID:cN1nfGvBO
>>903
裁判になる前に連絡も何もつかない人が差し押さえとかになるって昔は知らないけど今はそうみたいだよ あとは払えるのに嘘ついてそうな人
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 05:50:10.77 ID:1KPAsb4x0
よく考えたら差し押さえ来るってことは判決取られてるんじゃないか。
債務の承認とかどうでもいいは。
連絡どうこうより、差し押さえられる物があれば来るんじゃね。払ってれば
こないだろうけど。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 05:56:55.58 ID:4kiReWsz0
今でも、家で葬式する時も、よくイオンが取り立てに来てるよね。
新聞の死亡欄とか細かく見て、ハイエナみたいな事してんだろうな。
バブルの頃には、武富士が、葬式の受付で香典をむしり取っていく姿をみたけどね。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 06:30:07.14 ID:LWwS4rG60
日本語が不自由なアホは発言するな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 06:44:33.99 ID:cN1nfGvBO
>>909
今は訪問もしないってプロミスとJCBの人は言っていたけどね 裁判も連絡とれないのが長期にわたり続いた人だけで それでもみんなが裁判になるわけじゃないって言っていたよ
912スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2012/10/05(金) 07:21:58.55 ID:1jBAAp0eP
( ´∀`)おはようさん、本日は審理の予定なし。
>>908それは違うのね、あなたが言うのは「基本的な流れ」であり、
ここで最近語られてる状況は「消滅時効を迎えてる債権」や「債務名義なし」
の債権者などまでもが、「執行力すら持たないのに仄めかす手紙」を送るからなのね。

今日もホットケーキにヨーグルトにフルーツ、その後のコーヒーが美味いのね。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 07:56:07.78 ID:P79zVHD4O
何がおはようさんだ(笑)
地位も名誉もない貧乏人が、インターネットで気張るなよ。
914スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2012/10/05(金) 08:11:12.98 ID:1jBAAp0eP
( ´∀`)長い事構ってないし、朝早いから構ってやるよ。
僕のリアルでおかれた立場を好きに妄想するのは勝手だが総体的に残念なのね。
ところで「地位と名誉」は必要かい?あーたにはあるのかいな。
まして「名誉」なんて全てを手に入れた人が欲するもの、凡人はそれ以前に以下略たろ。

裕福ではないと思うが、少し金はあるぞ(笑)

多分、あーたよりリアルでの充実度も経済状況も以下略らよ。サービスら〜またな。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 08:45:00.08 ID:nolDZY150
所で債務者は戦争が起きて欲しいと思うかい?
まぁ戦争起きても催促は止まらないと思うが

どうせならヒャッハーーーーしたいよな?

戦争起きた場合、在日中国人が暴れたら戦いに行くわ

916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 09:03:17.45 ID:CPNjSzFE0
トライは嫌いじゃない
けど社会で生きるなら地位や名誉はある程度必要だよ
20代も後半に差しかかりそれを実感したから俺はこのスレにいる
917スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2012/10/05(金) 09:35:58.34 ID:1jBAAp0eP
( ´∀`)「地位と名誉」かい(笑)何か嫌な目にでも遭ったかい。
前者は組織の中で生きるのならば、多少は要るかもね、しかし後者は単なる欲なのね。
自分の生き方を変えてまで、何かを手に入れても面白くないのだと思うのね。

決して頑固な訳ではなく、そういう生き方をしたくないということを明確にしているだけなのね。

皆さん地位や名誉だけが最終目的ですか?
世の中が複雑化し、多様化してくればするほど、
いろんな生き方があっても良いように思うのね。

世の中に流されない、他人の生き方に左右されない。
あるのはいつも自分の思っている生き方をしたいということだけ。
本人は意識していないと思いますが、嫌なことはしたくないと言うだけだと思うのね。

しかし強い意志を持っていないと流されてしまうのね。
私もこのような生き方に大賛成なのね、まして僕は組織の中では無い己の責任の中で生きてるのね。

自分で嫌だと思う事にはなびきません。
自己責任の範囲内で、すべて自分で判断して決めて行きたいです。
目的も地位や名誉ではないのね、言えばその様なものは後からついて来るものなのね。

最近そう言う事を徐々に気付いておられる方が多くなってきているようにも思うのね。
人それぞれ生き方や考え方があるのね。だから、地位・名誉に拘る方も居るでしょう。

嫌だと思うことに手を出してまで、何かを手に入れるというのは後からストレスが貯まってくるのね。
自分はこんな生き方をして行きたいなぁ〜と見えてくれば、
それを実現すれば良いと思うのね。
地位と名誉で満足度が決まる訳でもなく、
それをひたすら追いかけると何か窮屈な生き方になるのではと思うのね。

地位も名誉も要らない僕みたいに生きるなら、多少の既得権益を持った方が遥かに良いのね。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 09:52:35.37 ID:p/LMdP1uO
地位と名誉ってなんか昭和臭いw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 10:03:13.82 ID:FhiDCXV60
確かに誰かさんの言う事は分かる。だが長文だな。w

このご時世の経済状況では、欲しい地位を得ようとしても、そうそう簡単に得られない。
理不尽に失う事例の方が多いだろう。

仮に認められるべき事をなして、適切な地位を得ると言うのは、
その人の徳分として、あとからついてくるものだと思う。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 10:16:57.44 ID:4kiReWsz0
俺は、地位や金よりも、健康第一だと思う。
921スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2012/10/05(金) 10:24:07.46 ID:1jBAAp0eP
( ´∀`)>>920もっともだね、一番大切な事忘れたよ。
健康な時は当たり前で気が付かないが、それを失った時初めてありがたみに気付く。
まさに僕が15年ほど前に味わった事ですよ。目覚ましてくれてありがとう。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 10:33:46.37 ID:P79zVHD4O
2チャンネルで、ありがとう(笑)
それがリアルネット依存症なんだぞ。
人と会話できないトライ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 10:37:52.57 ID:4kiReWsz0
ネット依存症でもいいじゃない。
健康ならば。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 11:30:18.17 ID:l/Rm+2nU0
トライは自由と身勝手を履き違えてる
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 12:30:25.84 ID:cN1nfGvBO
貧乏も嫌だ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 13:28:08.15 ID:P79zVHD4O
トライは生きてる価値がないゴミ以下。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 13:45:51.22 ID:KXPAJEhR0
エー・シー・エスさん面白いな〜
これから毎月簡易書留送ってくるつもりかな
先月の簡易書留と内容がまったく変わらない
「法的手続開始の予告通知」がまたきたよ
経費の無駄なのにさすがイオン系列はネチネチしてるわ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 14:14:29.67 ID:cN1nfGvBO
>>927
やっぱり脅しみたいな感じで送ってくるだけなの?どのくらい滞納しているんですか?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 14:14:39.69 ID:LWwS4rG60
おいオリコ、あまやかさないよ

貴様のところは、死んでも払わない
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 17:10:18.88 ID:nJ7GM6RKO
ネットでもリアルでもありがとうの気持ちは必要
931スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2012/10/05(金) 18:03:10.76 ID:cWTkCKut0
( ´∀`)>>927大手の貸金業者では滞納発生率から督促費用や訴訟費用を
あらかじめ予算として計上しているのね。だから彼らは予算を執行しているだけで
余計な経費をかけているとは考えていないのね。
932スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2012/10/05(金) 19:34:35.26 ID:1jBAAp0eP
( ´∀`)>>931おまえ誰やねん。(笑)完璧たなぁ。「p」じゃないだけらぁ。
ま〜あトリは解る奴なら幾らでも可能なのね。

これまた厄介ですわ。(笑)
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 20:00:22.25 ID:OKdc8PXRP
久しぶりに酷い自演を見た
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 20:08:09.07 ID:pp4dvqlvO
わろたw
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 20:24:02.09 ID:cN1nfGvBO
わらったwww
936HN捨てたのね。任意代理人:2012/10/05(金) 20:29:05.35 ID:1jBAAp0eP
>>933はっきり言って、僕も笑うしかないのね。
http://hissi.org/read.php/debt/20121005/Y1dUa0NLdXQw.html
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 22:14:24.98 ID:CQjiPmpN0
>>927
これみてまさかと思ったらきてたわw
9月に来た奴は受け取ったけど今回放置すっかなー
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 23:58:26.92 ID:P79zVHD4O
やばいなトライ

あせって、自爆テロかよ

正体バレて撤収か?

落ち着けよ(笑)

ほんと貧弱な奴だ。
939HN捨てたのね。任意代理人:2012/10/06(土) 00:07:31.04 ID:IJdQ8FNHP

やばくもないけど、変な誤解に参るよ。
全く何て奴だ、そもそも僕の正体って何さ。(笑)
もしもしさん。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 00:58:27.44 ID:pDZQWeriP
これだから糞Pは
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 01:38:13.88 ID:LQGUdERKO
一括請求されても お金なかったらどうしたら良いの?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 02:30:25.60 ID:EAA8U4nG0
>>941
無いそでは振れない
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 07:03:25.15 ID:yl8uDX2e0
貴様のシンキに滞納50万円半年、ついに裁判起こされた。
でも訴状見たら、俺の名前が間違えてるんだよね(笑)
漢字で5文字の名前なんだけど、3文字が間違えてる。
過去スレ見たけど、被告の名前が間違ってると、判決文が無効になるんだよね?
944HN捨てたのね。任意代理人:2012/10/06(土) 07:40:26.46 ID:IJdQ8FNHP
名無しでも良いんだけど、ま〜あ考えてみるよ。

スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o のキー=#mujinkun なのね。


しかし、こんな奴が居るならトリなんて意味ないのね。
昔DQNさん達の仲間はみんな解析された主張のあるトリだったから
逆にこう言う事も可能だわな。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 15:13:40.82 ID:+C2g/kdZ0
>>943
弁護士に聞いてここで報告してくれ。
差し押さえ出来た事例もあるらしい。
946任意代理人:2012/10/06(土) 15:37:01.80 ID:IJdQ8FNHP
>>943執行まで行かんと思うけど、もし行った場合に執行官がその間違いなら
引くわ、もし相手が商売で店主が不在留守番のみで相違の確認不能なら撤収らわ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 15:49:42.53 ID:LQGUdERKO
難しい話しばかりで…わからない
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 16:52:02.49 ID:7I4HTxTh0
利息制限法以下で借りてたカードローンの支払いがここ1年程利息しか入れられなくて
ついにその利息入れるお金も尽きた。
もういいや
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 16:55:59.27 ID:LQGUdERKO
踏み倒すつもりはなく仕事をみつけて払えるようになったら払うと何回も言っていて待ってくれているとこもありますが永遠に払え払えって言うとこには電話でどうしたら良いのでしょうか?この前は1時間も同じ繰り返しでした
950任意代理人:2012/10/06(土) 16:56:33.47 ID:IJdQ8FNHP
そうらぁなぁ〜もういい〜ほっておいたらいいわ。
緊急避難で「払えるようになったら払う」ぐらいでも良いよ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 18:21:41.28 ID:LQGUdERKO
>>950
ありがとう ハガキがきてもですか?
952任意代理人:2012/10/06(土) 18:34:08.78 ID:IJdQ8FNHP
>>949そんなとこは既に話しても意味が無いので電話に出なければ良いよ。
>>951はいな、普通郵便なんてどうでも良い、裁判になろうが何も無いなら
放置で十分らよ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 18:54:25.12 ID:U+KbTQwi0
コテ外したら文体変わるのかよ
ハイブリッドだな
954任意代理人:2012/10/06(土) 18:57:40.02 ID:IJdQ8FNHP
いやいや、これも何パターンかの一つなのね。
顔も無いしな。(笑)僕の場合コテ外しても文章に名前が書いてあるのね。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 19:08:58.95 ID:7I4HTxTh0
一人者だから電話かかってきても郵便が送られてきても良いんだけど
訪問ってどのくらい延滞したら来ますかね?

956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 19:56:34.03 ID:qo8PvT3xP
>>955
クレ数社300万を半年延滞の下宿学生だけど、訪問はセゾンが1回来ただけだな。
最近は手紙や電話もめっきり減ったわ。
どこか1社だけ裁判起こしたみたいだけど、特別送達放置して再送付待ちだからどこかは知らん。
実家に電話攻撃したのはOMCとSBIだったかな。
三菱系は全く音沙汰なし。

2ch就職偏差値60↑から内定出て来年春にはお引っ越し。
携番も変えちまおうかなー。

そういや三菱系の就活は最終落ちの繰り返しだったっけ。
社内ブラックだからかなーw
957任意代理人:2012/10/06(土) 20:01:58.56 ID:IJdQ8FNHP
>>938なぁ〜もしもし、僕の正体早く晒してよ。
口だけ番長かい?出来もしねー事書くんじゃねーぞ、盆暮れがぁ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 21:31:15.78 ID:+C2g/kdZ0
よく学生に300万も貸すなあ。
でもたまには業者にも回収さしてやらないと。
仕事が無いと俺のとこにも来てうるさいだろうし。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 21:54:46.08 ID:jd9pNhv30
釣りだろ落ち着け
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 22:14:05.27 ID:LQGUdERKO
実家に電話しても法律で親とか本人ではない人に伝えるのは違法なんでしょ?
実家の連絡先は自分は教えてないけどさ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 22:22:17.92 ID:qo8PvT3xP
>>958
3社100万リボ天井は延滞なく払っている。
就職したらこの3社は残債減らして愛用する予定。
更新されるかわからんけどなw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 22:25:55.73 ID:qo8PvT3xP
>>960
社名だけ出して「本人に連絡するようお伝えを…」なら無問題だよね?たしか。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 22:31:23.25 ID:bA2RURK30
金遣いが荒く自分すらも管理できない人間が優良企業に就職ねー
300万の借金背負って呑気に草まで生やしちゃって
964任意代理人:2012/10/06(土) 22:32:22.90 ID:IJdQ8FNHP
特にクレカに関しては、留守電も含くめ「社名名乗る」のね。
ギリなんだろうけど、実際「オリコですがなんちゃら〜」と言えば要件分かるだろ。
と言うのが現実なのね。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 23:02:44.75 ID:qo8PvT3xP
>>963
俺に300万も与信した業者が悪いんだろw
取り立てがうるさくなったら特定調停かけて債務を100万に圧縮すれば済む話。
あいにく全てクレカなもので、保証人などつけていないからね。

>>964
そうかサラ金は名乗らないんだったな。
サラ金は怪しいプレハブボックスに閉じ込められていろいろ聞かれるのが鬱陶しいから申込手続中にバックレて帰ってきたわw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 23:43:44.69 ID:GBkHwNe4O
しかし、哀れだな。
いくらネットだからって書き込みしてて、情けなくならんのかな?

ネット依存症だから、早めに治療しろよ。以上
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 23:48:45.98 ID:A2GRL7bN0
また自己投影の書き込みか…
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 23:53:20.63 ID:rCPWLv7H0
現実と妄想を混同してると糖質になるぞ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 01:37:22.81 ID:lcNkKOL80
>>965
半端な知識ではクレカに勝てない。
まあヒマな学生なら弁護士に相談行ってこい。
調停では減らない。一流会社入るなら返せ。
ここの猛者はたいてい定職無しだ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 02:06:59.12 ID:T7Vn1AMP0
滞納中の人たちって生活費はどうしてんの?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 02:24:34.43 ID:8XNFCngW0
クレジットだけど五年くらい支払いしてないし督促も一度か二度しかきてない
滞納から一、二年後くらいに債務譲渡したのかライフ?から電話がかかってきたけど「身に覚えがない」と言ったらそれから一切連絡はこなくなった
開示はしてないから今の状態は詳しくわからないけど・・・
裁判とか起こされてなきゃ援用か放置(貸倒しなら)の予定
というか+五年とか面倒だから放置したいのが本音
裁判起こされてたかどうかって調べる術ってありますか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 05:16:03.75 ID:HfUCZmfqP
>>969
業者乙
973任意代理人:2012/10/07(日) 07:08:14.13 ID:QY4Hukt3P
>>970自営・自由業や闇の稼業もしくパート・アルバイト〜フルタイマー
中には定職者だっていると思うのね。
>>971各業者に聞けばいいのね。(笑)
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 09:04:51.84 ID:udLNYAwS0
無担保なんて1ミリも生活に影響しないとおもうがw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 09:59:27.57 ID:MRn98lXHO
多重債務で何カ所かから少ない給料差し押さえられて生活できなくなったらどうなるんだろ?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 10:06:25.59 ID:/IIcWxpN0
>>971
滞納経験の浅い俺が言うのも何なんだけど
>クレジットだけど五年くらい支払いしてないし督促も一度か二度しかきてない
って嘘くさいんだよ
引き落としの指定期日または再引き落とし出来なかったら督促あるに決まってんじゃん
977任意代理人:2012/10/07(日) 10:49:42.22 ID:QY4Hukt3P
>>975まずは、大概押さえられない、借りに押さえられてもそれはそれで良いのね。
可能額1/4とは1社だろうが5社だろうが同じ金額を分配するだけなのね。
仮に毎月執行可能額\25,000で5社なら各社\5,000と言う事らよ。それが嫌なら退職すれば終いなのね。
978名無しさん@お腹いっぱい。
>>977
ありがとう アルバイトだしな…