【永久】 滞納中の人達 16通目 【滞納】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/10/18(水) 16:47:48 ID:LOXLFKGaO
現在俺は消費者金融で四件180万円四ヵ月滞納中。
電話もハガキも一切放置してます。
はじめは悩んだりしましたが今はもう開き直ってます。
滞納者達の情報交換の場にしたいと思いスレたてました。

ここは基本的に払いたくても払えない人のための 「滞納・踏み倒し」相談スレです。
「滞納」「踏み倒し」に関する過去や直近の情報・経験・知識などを交換しましょう。

前スレ
【永久】 滞納中の人達 15通目 【滞納】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1251648815/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 00:27:45 ID:KIMvDGa30
過去スレ

借金滞納中の人達
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1161157668/

借金滞納中の人達 2通目
http://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/life8/life8_debt_1167119822

【借金】 滞納中の人達 3通目 【踏倒】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1173063705/

【借金】 滞納中の人達 4通目 【踏倒】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1179318140/

【借金】 滞納中の人達 5通目 【踏倒】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1191510443/

【借金】 滞納中の人達 6通目 【踏倒】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1203041334/
下記は普通にIEで見れた。
http://unkar.jp/read/life9.2ch.net/debt/1203041334

【借金】 滞納中の人達 7通目 【踏倒】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1211867398/l50

【借金】 滞納中の人達 8通目 【踏倒】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1224681417/

【借金】 滞納中の人達 9通目 【踏倒】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1229220114/l50

【借金】 滞納中の人達 10通目 【踏倒】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1231984613/

【借金】 滞納中の人達 11通目 【踏倒】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1235977259/

【借金】 滞納中の人達 12通目 【踏倒】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1239715008/

【借金】 滞納中の人達 13通目 【踏倒】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1242955568/l50

【借金】 滞納中の人達 14通目 【踏倒】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1247578763/l50
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 00:27:48 ID:KIMvDGa30
債権管理回収業の営業を許可した株式会社一覧(サービサー)
http://www.moj.go.jp/KANBOU/HOUSEI/chousa15.html

裁判所のHPです。
「支払い督促を受けた方へ」
裁判所の名を使って架空請求してくる所も有るらしい。それについても
注意喚起しているので、是非一読をお勧めします。
http://www.courts.go.jp/saiban/syurui/minzi/minzi_04_02_15.html

此処は参考になった。
「踏み倒し方法」という処と「知恵の宝庫」
http://sim.fc2web.com/rooba/

色々方法はあるけど・・決めるのは自分。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 00:27:50 ID:KIMvDGa30
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 00:27:52 ID:KIMvDGa30
(差押禁止動産)第131条 次に掲げる動産は、差し押さえてはならない。
1.債務者等の生活に欠くことができない衣服、農具、家具、台所用具、畳及び建具
2.債務者等の1月間の生活に必要な食料及び燃料
3.標準的な世帯の2月間の必要生計費を勘案して政令で定める額の金銭
4.主として自己の労力により農業を営む者の農業に欠くことができない器具、肥料、労役の用に供する家畜及びその飼料並びに次の収穫まで農業を続行するために欠くことができない種子その他これに類する農産物
5.主として自己の労力により漁業を営む者の水産物の採補又は養殖に欠くことができない漁網その他の漁具、えさ及び稚魚その他これに類する水産物
6.技術者、職人、労務者その他の主として自己の知的又は肉体的な労働により職業又は営業に従事する者(前2号に規定する者を除く。)のその業務に欠くことができない器具その他の物(商品を除く。)
7.実印その他の印で職業又は生活に欠くことができないもの
8.仏像、位牌その他礼拝又は祭祀に直接供するため欠くことができない物
9.債務者に必要な系譜、日記、商業帳簿及びこれらに類する書類
10.債務者又はその親族が受けた勲章その他の名誉を表章する物
11.債務者等の学校その他の教育施設における学習に必要な書類及び器具
12.発明又は著作に係る物で、まだ公表していないもの
13.債務者等に必要な義手、義足その他の身体の補足に供する物
14.建物その他の工作物について、災害の防止又は保安のため法令の規定により設備しなければならない消防用の機械又は器具、避難器具その他の備品


6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/08/31(月) 01:19:37 ID:uoSAABYh0
(※このテンプレは必要に応じて利用してください※)
  【年齢】 ( )歳
  【性別】 ( )
  家族】 (妻と子一人とか)同世帯の家族構成(お子さん、姑さんなど)
★【職業】 (自営、月給取り、無職など) 主婦の場合は夫の職業
★【収入】 (給料〜、売上〜、その他〜)
★【資産】 動産(貯金、現金、退職金、積立型の保険など)、不動産(土地、建物など)、高級車など
  【支出】 (家賃〜、食費〜、光熱費〜、通信費〜、学費〜、返済してるローンの月額合計〜など)
★【債務詳細】 債権者ごとに。 自転車操業でも大まかで
   消費者金融→年利( )%、残債( )万円、月払額( )万円、利用期間(★)年、滞納(★)ヶ月
   クレジット→
   キャッシング→
   銀行→
   住宅ローン→
   その他→
★【債務の名義人】(本人or夫とか)
★【保証人の有無】( )
  【債務を作った理由】 ( )
  【返済不能の理由】 ( )

(※利用期間と滞納期間は超重要※)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 00:27:54 ID:KIMvDGa30
(※このテンプレは必要に応じて利用してください※)
  【年齢】 ( )歳
  【性別】 ( )
  家族】 (妻と子一人とか)同世帯の家族構成(お子さん、姑さんなど)
★【職業】 (自営、月給取り、無職など) 主婦の場合は夫の職業
★【収入】 (給料〜、売上〜、その他〜)
★【資産】 動産(貯金、現金、退職金、積立型の保険など)、不動産(土地、建物など)、高級車など
  【支出】 (家賃〜、食費〜、光熱費〜、通信費〜、学費〜、返済してるローンの月額合計〜など)
★【債務詳細】 債権者ごとに。 自転車操業でも大まかで
   消費者金融→年利( )%、残債( )万円、月払額( )万円、利用期間(★)年、滞納(★)ヶ月
   クレジット→
   キャッシング→
   銀行→
   住宅ローン→
   その他→
★【債務の名義人】(本人or夫とか)
★【保証人の有無】( )
  【債務を作った理由】 ( )
  【返済不能の理由】 ( )

(※利用期間と滞納期間は超重要※)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 00:27:56 ID:KIMvDGa30
【移送申立書作成参考例書式】

東京簡易裁判所民事 係 御中


移 送 申 立 書


原告
被告

上記当事者間の東京簡易裁判所平成   年 ( )第        号

請求事件について,下記の決定を求める。



本件訴訟を○○○簡易裁判所へ移送する。

理由

1 被告○○の住所は,訴状当事者目録記載の通り○○であり,御庁からあまりにも遠隔地にある。

2 また、被告は個人であり,御庁への出頭に要する時間的・経済的負担は甚大である。
  代理人を任ずることも,遠隔地のため,多大な困難が予想される。

3 一方原告は,○○本社○○支店を有し,原告WEBサイト上にて資本金○○営業貸付残高○○の大企業である。

4 訴状にある管轄の合意については契約時に一切の説明もなく被告は「不知の事実」を主張する。

5 よって,本件訴訟については当事者の公平を図る必要性から,民事訴訟法第17条により,
  また同第18条により職権で○○地方裁判所(簡易裁判所)に移送していただくよう申し上げ致します。

平成  年  月  日

被告

【※ワードに貼り付けるなどして書式を整えて使ってください。※】
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 00:28:30 ID:KIMvDGa30
サービサー制度に関する問合せ先
〒100−8977 東京 都千代田区霞が関1丁目1番1号
法務省大臣官房司法法制部 審査監督課
電話 03(3580)4111
内線 5914〜5917
FAX  03(3592)7966

サービサー制度
http://www.moj.go.jp/KANBOU/HOUSEI/chousa01.html

認可を受けているサービサー会社一覧
http://www.moj.go.jp/KANBOU/HOUSEI/chousa15.html

サービサー制度に関する問合せ先
〒100−8977 東京 都千代田区霞が関1丁目1番1号
法務省大臣官房司法法制部 審査監督課
電話 03(3580)4111
内線 5914〜5917
FAX  03(3592)7966
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 07:51:59 ID:drUWUXhY0
( ´∀`)やあ、おはようさん。スレ立ったんですね。>>1お疲れ様です。
あら、差し押さえとか、あれはよ下記読めや。あは。

(´・ω・`)強制執行って突然来るの?
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1244252567/70-75
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 17:02:05 ID:x7eR4GRSP
アコムもプロミスも、早期退職者を募集開始、アイフルも人員半減らしい
メシウマーw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 17:10:08 ID:v8VP5FD20
ざまぁwww
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 19:04:11 ID:drUWUXhY0
( ´∀`)やあ、こんばんは、最近は他所で遊びすぎかもなぁ。
あはは、一般人の常識「借りた物は返す」だから喰う物も喰わず、
家族に内緒サラ金に正直あは〜ん。カバじゃな〜い。

ここの住人の常識「返せると思って借りたけど返せなかった」
したがって、無い物は無いから返せない、ご飯、生活費など優先で家族と共に
人間らしい生活を送ろう、無担保の債務なんかほっといたら良いわぁ。

しかし、最近は夜中になると「パチンコ屋・サラ金・法律事務所(債務整理)」のCM
ばかりじゃね〜かぁ、この3箇所で金が回ってるんじゃねーかなぁ。
まあ、なんだ〜おまいらも明日トラックに轢かれて死んでも良いように
「自己が死んだ後の各事項の対応ノート書いときなさい。」
俺はとっくに出来てるんでなぁ〜あは。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 15:25:30 ID:vZsO2kUNO
>>12
顔さん、なんか変わりましたね。
前はいい人だったのに・・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 17:39:28 ID:IqgitPq70
>>13
粘着される前は余裕があったのにね(´・ω・`)
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 18:44:40 ID:/Fl6Kx7G0
( ´∀`)>>13そうかい?「前はいい人」ってのは、あんたの感じた主観だよね。
俺は本質は何も変わってないけどなぁ。
唯ね、言える事は「相談スレ」に行くようになってから、何かが変わった自覚はあるよ。
なんせ〜俺がおかしいのかも知れねーけど腹立つんだよ。

>>14粘着かぁ〜原因は粘着ではね〜と思うよ。
「相談スレ」に付随して、なんかね〜怒りの矛先を他スレでも探して歩いて
無駄に撒き散らして疲れてるんだよね。実際もうマンドクセーよ。(笑)


16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 18:56:48 ID:b12hvu3h0
確かに俺も気に入らないとこはあるな顔には
例えばこいつのコテの奴らへの擦り寄りな態度には反吐が出る
何でもかんでも追い出しに掛かるとこも、思い上がってるよ
債務に関し色々勉強も経験もして中々物知りにもなって、
どっか勘違いしちゃってるんだろうな、いわゆるアドバイ厨って奴
だがまあ賢く扱えばこいつにもまだ利用価値があることはあるだろうよ

来週裁判だ、ああ憂鬱だ
自分が原告側でも裁判ってもんは気が滅入る
17トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/11/08(日) 19:12:28 ID:/Fl6Kx7G0
( ´∀`)>>16なんだい?俺に言ってんのかい?
コテに擦り〜いやいや俺がコテだけどなぁ、ここではなるべく遠慮してるだけだぜ。

大体何で?他のコテの誰に遠慮するんだい?
あとさ、追い出しとか、おまいなんか勘違いしてるよ。
何時かの逃げ出した「へたれ弁護士」じゃねーのかい?(笑)
それとも何処かで叩かれて、逃げ出した誰かさんかい?

来週裁判?原告だぁ?何で憂鬱なんだい?不当利得請求かぁ。
それなら、笑うしかねーけどなぁ。
18トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/11/08(日) 19:27:02 ID:/Fl6Kx7G0
( ´∀`)>>16あのな、一応聞くがあんた「コテが別格」とか勘違いしてねーかい?
極論言えば、いくら奇麗事言ったところで「皆ただの目立ちたがり屋」だけどなぁ。(笑)
大体よ、この少しい異常なスレで一般的な論理振りかざしても仕方ねーだろ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:09:13 ID:b12hvu3h0
煩いよおまえ、ちょっと相手してやったらすぐこれだ
もういいからダンシングは他所でやってくれ


次の滞納中の方どうぞ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 08:24:38 ID:xQBWsnsx0
( ´∀`)やあ、おはようさん。誰かに文句言われたけど。あは〜ん。(´∀` )
そんで本題だ、最近は普通の催促状も裁判所からの手紙もまったくこねー。
「借金なんて有ったのかなぁ?」な〜んて感じだ、まあ5年経過前には「訴訟」かな。
金貸しは恥ずかしげも無く、結局「裁判所に出す計算書には利息制限法」で来る。

俺が個人で圧縮交渉した際に「話にならねー」見て〜に言いやがって、「ああ、そうかい」と。
俺の支払いの枠が無くなってから、当初応じなかったくせによ。
今更、裁判所で「分割でも良いから払って欲しい」と言われてもなぁ。
判決上等、俺らにとって「民事の判決」ほど意味のね〜もんはねー。
判決のその後、なんら連絡はねー、中には「払わなくて良いから、もう黙ってて下さい。」
なんて電話で抜かした「債権者」も居る、自己破産?債務整理?なんでするの?

「金がねー、払えない」抜かしてれば、「各債権者」がバラバラだが、処理してくれる。
俺は気が向けば、裁判所通して遊ぶだけだ。
しかし、ある意味、最後の金貸しの「訴訟」(処理)あがきには
「少しでもスムーズに行くよう、黙っててやる」のも心遣いかもなぁ。(笑)

あぁ、そうそう、何か知らんけど1件電話来てるよ「ワン切り」だけどなぁ。
出ようと思ってるけど、1回で切れるから出れね〜よ、掛けなおすのも無駄だしなぁ。
まあ、催促の「電話回数のノルマの為だろ」奴らも働いてんだよなぁ。

21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 09:59:24 ID:h5EGu4cT0
家にかかってくる電話も、すぐ切れるなあ

竹:日祝除く、ほぼ毎日
アイフル:かかって来ないときはさっぱりだが、かかって来出すと毎日
プロ:ほとんどかかってこない
三洋:ほとんどかかってこない

封書も、竹、プロは月々1万づつでいいから、和解してくれって内容のが来るけど、アイフルは
社名入り封筒で月に2〜3回、○月○日までに全額払わないと、強制執行も視野にって内容のが来る
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 17:31:12 ID:W03ROsN+O
>>21
月々1万で和解してしまい支払いも始まってしまった場合、
弁護士を通したとしてもやっぱりやめると言う事はできないのでしょうか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 17:36:02 ID:B/GhQ8xCO
出来るよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 19:33:45 ID:rH0p9BvYO
クレジット、10月引き落とし分から延滞。
明日の引き落としももちろん無理。

毎日電話、たまに電報。

まだ生きてていいですか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 20:12:28 ID:1ggYbQlYO
破産しろよ。
日本はいい国だからな。
破産は本を一冊買ってきて裁判しょに印紙を払うのと債権社への内容証明代くらい
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 20:34:07 ID:xQBWsnsx0
( ´∀`)あはは〜和解したって払えねーば同じだけどなぁ。
>>24おめーよ、金貸しかい?(笑) そうじゃねーとしたら、生きてて良いぜ。
債務弁済不履行の詳細はしらねーが、まだ「異動情報」すらにもなってねー
延滞が55〜60日も経過すれば、乗るけどなぁ、そんなことはまあ良いだろ。

電話出れば良いじゃね〜か?遊んでやれよ。
電報?そんなもん昔の話じゃねーの?今時きかねーけどなぁ。
一般的に電話の山は3ヶ月間だ、もう少しだぜ。
毎度出て、逆に文句言えばもっと早く掛けて来なくなるか?

数ヶ月に1回、ワン切りだ、(笑)

そうそう、久々にサービサーから電話来たぜ「無言電話」だったぜ。
番号でバレバレと。(笑)
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 20:39:17 ID:xQBWsnsx0
( ´∀`)破産なぁ〜、なぁ〜んでわざわざ自分でせんといかんの?その気の人は下記。
つ【自己破産相談窓口と結果】その34
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1255610249/l50
ここでは、法的整理の方はお話してねーよ。自己が起こす事は私的がメインなんでなぁ。
ああぁ〜330って奴には気を付けた方が良いぜ。(笑)
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 21:53:27 ID:h5EGu4cT0
>>24
10日引き落としって事は、銀行系かな?
電話なんて無視すればいいよ
そんなんで生きてていいとか悩むなよ

>>26
電報はOMCから2回くらい来たぞw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 22:03:01 ID:xQBWsnsx0
( ´∀`)>>28あのさ、俺の主観だけど「OMC」「オリコ」「JCB」は変な別格だけどなぁ。(笑)
俺はなん〜もだったけど、知人には「オリコ」かなり訪問したぜ、1日に2回とかぁ。
まあ、俺が上手い事騙して追い払ったけどなぁ。知人も今は平和な日々だよ。


30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 22:17:11 ID:W03ROsN+O
>>23
22です。
弁護士or司法書士に通さないとさすがにできませんかね?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 22:28:46 ID:+M1qNXksP
>>30
どういう風にやめたいの?
どの道債務整理したいなら、弁か司法書士通した方が、こっちの言い分が通りやすいかも知れないけど
個人で交渉する能力があるなら、自分でやればいいんじゃない?
32トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/11/09(月) 22:38:03 ID:xQBWsnsx0
( ´∀`)>>30いやいや、極論言えば「払えねーと同じ」だけどなぁ。
それはよ〜、私的な書面の和解だろ、ある意味法的拘束力がね〜しなぁ。
>>31が言うように、突っ込んで聞きたいなら、あんたも情報さらさねーと無理です。


33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 22:39:36 ID:+M1qNXksP
まあそうよね
契約に違反したとして、和解は破棄して一括請求が来るだけじゃないかな
34トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/11/09(月) 22:48:52 ID:xQBWsnsx0
( ´∀`)>>33のケースで来て、払えねーと時期に何らかの「法的に正当な請求書面」で
訴えられるかもなぁ〜そうしたら、ある意味占めたもんだよ。
金貸しが各自バラバラ債務整理してくれるようなもんだ。少し違うけどなぁ。
まあ、払えねーなら、細かい事は気にすんな。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 23:51:24 ID:rH0p9BvYO
24です。

皆様、ありがとうございました。聞いていただけただけで、こんなに気持ちが楽になるなんて思ってもいませんでした。

JCBなので、明日からも電話の嵐、たまに電報…でしょうが、乗り切れますように!
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 00:28:28 ID:a5DIUfqnO
オリコは2007年に4579億も赤字出したくせによく潰れないよね
万札積み上げると富士山より高いぞ
凄いよね
百万くらい滞納しても気にしなくていいよ
万札わずか高さ1cmですから
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 01:03:13 ID:oxh2TgKp0
( ´∀`)>>36ある意味のバックは「オリコ」=「みずほ」だからなぁ。
みずほも可能ならば、捨てたいだろうがあまりにでか過ぎて困ってるだろ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 01:29:54 ID:oxh2TgKp0
( ´∀`)>>36ある意味「オリコのバック」=「みずほ」だからなぁ。
みずほも可能ならば、捨てたいだろうがあまりにでか過ぎて困ってるだろ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 04:17:24 ID:XtTjFhgEP
そういえばディカプリオなんか使って宣伝してたねえ。
赤字金持ちオリコさん
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 07:07:58 ID:m4ITtr+0O
プロ→債権会社に債権譲渡
去年の9月から月5千円の支払いで和解しました。

来年の12月までの支払いになっています。まだ滞納はしていませんが、毎月生活費を削るのも厳しいです。

裁判で和解になりましたが、このまま滞納になると、一括請求や強制執行もあるのでしょうか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 08:41:30 ID:g4mgzNuhO
>>31
>>32
30です。
レスありがとうございました。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 10:02:52 ID:aPIPw58wP
>>40
給料の差し押さえに来るんじゃないの、ってか来る
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 14:04:39 ID:9Xsged9G0
1年以上払えなくて、家も払えなくなったので引越、連絡せずだったんだけど、最近少しなら払えるかもと連絡をくれた業者さんに返し始めた。
裁判も1件起こされたけど分割で払いはじめて、数週間前に別の業者さんからも簡易裁判所経由で支払催促があった。
払おうと思ったけど、分割不可。頑張っても最初に9万近く払えと。
払えるなら払いたいけど、家族3人月収15程度でどう払えば…?
強制執行しますよって言われたけど、もし給料差し押さえられたらどうやって生活すればいいんだろう。
めぼしい財産も私のパソコンと、借りてる車しかないけど、不安でいっぱい。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 14:49:33 ID:f+Jj7FqwO
督促異議だして通常訴訟→和解で分割じゃあかんの
仮宣ついちゃってるの?
45330:2009/11/10(火) 14:50:02 ID:OiY7NqEJ0

>>43 自己破産したらいいだろ。自己破産したら、返済しなくて良いからな。

どのみちどこからも借りれないから同じだろ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 17:35:07 ID:a5DIUfqnO
3人家族で月収15万?
結論言うと『生活費を返済に充てない』ですよ
あと生活保護も視野に入れては?
詳しく書きませんが(スレ違い)、
3人世帯の生活保護費は20万ちょい+住宅扶助(家賃)+その他、
そこから今の収入15万を引いた額が保護費として受給できます
ポイントは『先ず生活保護申請する事』ですね
制約がありますが役所で追い返されぬ様に勉強しておく事です
借金は当面放置で無問題、生活が安定してから料理すれば良いでしょう
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 19:10:56 ID:oxh2TgKp0
( ´∀`)>>40プロミスなら、「パル債権回収」だろ、プロミスの子会社だからな
唯単に部署が変わったようなもんだよ、6万かぁ、こねーだろ?来たってなもねーだろ。
>>41いやいや、何もだけどその後どう?あれで良いのかぁ。
>>42職場がわからね〜なら無理だけどなぁ。
>>43何も心配ねー、債権者の皆に執行してもらいなよ。1/4しか取れね〜から
\37,500を3社なら\12,500ずつ分け合う事になる、もっと債権者多いなら笑うしかねーけどなぁ。

48トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/11/10(火) 19:14:50 ID:oxh2TgKp0
( ´∀`)330あのなぁ、「自己破産」するなら、向こうのスレに誘導してくれ。
【自己破産相談窓口と結果】その34
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1255610249/l50

>>46すれ違いだぜ、今日の日はさよならぁ〜だよ。(笑)
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 19:24:43 ID:x0dJGASKO
お前ら市橋見習え
50トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/11/10(火) 19:40:46 ID:oxh2TgKp0
( ´∀`)>>49市橋容疑者を大阪で確保!
コピペ汁!
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 19:48:47 ID:f/drBBgUO
携帯から失礼します
最後に返したのが2年半前なんですが
督促は一年前から来なくなりました。
完全返済しないかぎり
一生ブラックからは消えないんでしょうか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 20:38:40 ID:BFkPcEw4O
>>51

しばらくしたら信用情報に貸倒って書かれるから、それが消えるまで待つのみ

まっ、中には貸倒って書かれていても、貸す業者もあるけどな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 08:38:42 ID:ZFsm/RagO
>>47
41です。
続きがあるの忘れていました。
すいません・・・
その2社のうち1社と借入れた50を
利息なしの毎月1万ずつの支払いで契約してしまいました。
今でも無知ですがその当時はもっと無知だったので自分は前より良い状況になるんじゃないかと思い和解してしまいました。
後々考えたら弁護士司法書士を通したらもっと借入れた額より
減額できたのではないかと思いここで相談させて頂きました。
この和解契約は取消す事はできるのでしょうか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 08:51:05 ID:YRMGihQaP
( ´∀`)うんと〜解りずれーなぁ>>30>>31>>41と。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 09:03:49 ID:YRMGihQaP
( ´∀`)あのなぁ、基本的に払えね〜なら、それでお終いなんだけどなぁ。
あんたが、再契約、多分「債務弁済承認契約」これに応じるからって
そこの債権者が「わざわざ自ら減額してくれねー」と思うけどなぁ。

あくまでもあんたが「利息の支払い超過分を元本に充当で債務圧縮後の承認」
で契約しねーと、意味がねー、民事の裁判自体がそうだが、
例え皆解りきってても「自己が主張、立証」しねーと成立しねー。

どうしても嫌ならそんなもん唯の紙切れだ「支払い停止して、ほっといたらいい」
時期に裁判起こして来るだろ、その時は「債務圧縮されて、遅延損害金付いてる」
けど、気にすんな。そんなもん弁護士の出る幕じゃねーよ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 13:19:36 ID:+n9B2C7FO
1ヶ月滞納するとどうなるの?

電話は毎日かかってくる
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 13:42:32 ID:YRMGihQaP
( ´∀`)>>56電話は、たまに出れば、毎日こねーよ。
「いつ、払える?」これが主だ、あんたは「見通し立たない」が主。
そして、「定期的に電話くれ」と言われる、「はい」と返事だけして放置。
すると、約3ヶ月間はほぼ毎日掛かってくるのが、一般的な流れだよ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 14:03:23 ID:WUWQPs38O
支払いが出来なくなり電話も一切無視していたら簡易裁判所から封書がきました
答弁書を提出しない場合は財産、給料の差押えをするという内容です
これを無視してしまった場合は具体的にどうなるんでしょうか
持ち家ありです
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 14:24:11 ID:hiLXDGzLO
>>58

財産、給料が差押えされるだけ

でも、持ち家を差し押さえる業者は、コストの観点からまずない

何ら怖がることはない
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 14:46:46 ID:WUWQPs38O
>>59
ありがとうございます
給料の差押えはあるという事ですか?
答弁書は送り返した方がよいでしょうか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 16:15:58 ID:AA1aTPyHO
遊び半分にカード審査して2週間も過ぎてないのに3年ぶりぐらいに竹からハガキきた…もうすぐ引っ越しだし、また身を密かるかwww
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 16:27:18 ID:BGIqvzSlO
0120021131
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 16:52:46 ID:t59C/ufy0
払わないで無視なんかして実家とか会社、学校に電話いかないの?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 17:07:05 ID:YOhYLLKTO
>>62
クライスって悪徳業者が引っかかった
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 18:32:59 ID:ZFsm/RagO
>>55
ありがとうございました。
66ノー:2009/11/11(水) 19:20:52 ID:acM3JhJWO
ついにクレカ滞納に。電話ハガキが来るのにびくびくしている毎日です
。来月のボーナス出てからまてめてとか駄目?もうこのクレカは使用停止だろうね
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 20:44:31 ID:YRMGihQaP
( ´∀`)>>63「行かないの」?立場が違うのかい。(笑)
電話行く場合もあるだろ、それぐらい仕方ねーだろ、電話でね〜からだぜ。
たまには電話に出て無駄話でもすりゃ良いなだよ。
電話するのは良いが第三者に用件ははなせねーけどなぁ。

>>65いやいや、落書きだよ。

>>66あんた金貸しかい?あと日本語で頼むよ。

68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 21:24:34 ID:BhFifZNpP
滞納が始まった時点でもう開き直って一切払わなきゃいいのに。
なんで電話やハガキにビクビクするんだ???
折からの不況で滞納初心者が増えてきましたね。

とりあえず足りないテンプレを入れておきます。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 21:27:19 ID:BhFifZNpP
滞納時の注意点

1.貸し金業者の「払わないと裁判します。」は脅しなのでそのままの意味で受け取らない

2.手紙が送られてきて払ってください、払わないと裁判します等々払うことを促す手紙も無視して結構です。
  (貸し金業者は払ってもらうために、ありとあらゆる手段を講じてきますので、手紙だけのうちは安全。)

3.業者の自宅訪問で大手の場合は、在宅確認担当者が多く居留守をしてもかまわない。
  (応じた場合その場で別の担当者と電話させられる場合があり、心情に訴えて払うよう促してきます。)

4.貸し金業者以外の、提携サービサーや傘下の子会社サービサーや契約弁護士事務所等々から来る手紙は、
  払ってもらうための心情に訴える手段に過ぎず無視してかまわない。
  (イオンのサービサーのように、行政指導が入るほどいい加減な所もあるため)

5.生きていくため・生活していくために必要なお金まで返済に使わない

6.分割返済契約や少しでも入れて下さい等も、よくある払ってくださいの戦法なので無視して大丈夫です。
  応ずるべきか無視するべきかは個々の状況によって違うので、現在の経済状況に合わせて余裕がある
  時などは応じて払うのもアリです。
  ただし、応じた場合その時点で時効までの期間がリセットされます。

7.裁判所からの手紙は絶対に無視せず受け取り、内容をよく読み移送手続きや答弁書の提出を行うなど
  個々に合った必要な手段を講じること。

8.不在通知書があり、「裁判所から」と記載があるものは忘れずにに必ず受け取ること
  (裁判所の通知を受け取らずに送り戻された場合、裁判所から直に届けに来るために家族バレ等が起きます)
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 21:28:01 ID:BhFifZNpP
9.貸し金業者からの連日の電話攻撃は、居留守を使い出ないのが無難です。
  電話に応じても払えない旨を話してコチラからガチャ切りでOK。

10.裏金や闇金や町金の場合は、大手とは対応が異なってくるため個別に
   対応する必要が出てくる場合があります。

11.強制執行はそうそう行なわれないので怖がらなくていいけど、行なわれる
   こともあるので事前に強制執行について良く調べておくことをお勧めします。

12.払えなくなっても最低1回は返済しておくこと。

13.住民票を移転すれば現住所は業者に伝えてなくても\業者が調べるので分かってしまいます。

14.銀行や郵便局などには必要以上のお金を入れておかない。
   (生活に必要な引き落とし等のお金のみにとどめておかないと、差し押さえられる場合があります。)

15.テレビで宣伝してる弁護士事務所等は、費用が高い場合が多いので弁護士への相談が必要になった
   場合、法テラスに相談したり弁護士会や市区町村実施の無料相談会などで相談しましょう。

16.信用情報機関へ自分の情報開示請求を行なっても、業者にはその事実は一切伝わらないので安心し
   て請求できます。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 21:28:58 ID:BhFifZNpP
17.クレジットカードによるショッピング利用分・キャッシング利用分の滞納も前述の対応でOK
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 22:07:54 ID:YRMGihQaP
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 08:41:07 ID:fOotyKgrO
>>72
前倒し処置?
顔さんいったいどう言う事ですか!?
教えてください!
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 08:54:07 ID:o7T5z6gGP
( ´∀`)>>73ああぁ、悪い悪い表現が悪かったかなぁ。
「段階的な最終章の始まり」みたいな感じかな〜
ここのところ各クレジット会社から「はっきり所得証明の提出通知」が来てる。
以前から、何となく「来年6月からこうなりますよ」程度だったのが
そろそろ「収入を証明出来る書面の提出がない場合、規制施工後のCSはX」みたいな。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 09:54:13 ID:MX+juDnkP
滞納額300万円で持ち家あり(不動産評価額は2000万円ほど)
もし300万円の抵当権はめられても立ち退きまで要求する権利はないですよね?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 09:55:31 ID:jYkyDDLvO
携帯から失礼します。

半年近くvisaとJTBから30万近く滞納をしております。

スレ通り、電話電報を無視し続けていたら、法律事務所から督促の葉書が来ました。

これは裁判所からの手紙ではないですよね?
いつまで無視できるのだろう……
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 10:09:58 ID:o7T5z6gGP
( ´∀`)>>75=>>59
>>76=>>69
カバにしてんのかぁ?ごらぁ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 10:15:52 ID:MX+juDnkP
>>77
どうもありがとうございます
カバにはしてません。ヒポポタマスにしてます。
まぁ1部分の抵当権で競売にかけることはできたのかな?とふと思っただけでした。
勉強し直します。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 10:31:23 ID:45rE8dbDO
たった今業者と思われるのが来た
心当たりある
現在オリコ3ヶ月滞納中


チャイム3回
ノックしつこい

ドアノブがちゃがちゃも聞こえた



放置したが


アパート住まいだから
実家にいくことあるんだろうか…?



ふと疑問に思ったのでどなたか回答頂ければ幸いです…
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 10:47:02 ID:gk36rXh20
カード契約したときに実家住まいとかだったら行くかも知れないが、本人以外に借金の事を伝えたらいけないことになってる
向こうに知らせてなきゃ、基本は実家に行かないよ
職場に電話とかの可能性の方が大きい
楽天なんかは、職場に電話してきた
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 11:22:14 ID:45rE8dbDO
>>80


ご回答ありがとうございます

一度実家に電話いったみたいです

現在失業中の身であり、職場は大丈夫なのですが。。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 14:10:53 ID:SWx1m6590
任意整理し返済したが
1社のみ平成11年から支払っていない
残33万JICにて登録確認したところ異動記載はないが
残有りとなっているただしCIC等交流情報は履歴無し状態だが
JIC加入会社は残債内容をみれるので登録を抹消するには弁護士介入し
残債33万を支払いしなければ履歴削除は出来ないのか
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 14:30:58 ID:PZ670WQN0
信用情報を消したい?家でも買うのかw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 17:18:24 ID:4K6IADKRO
裁判所からの答弁書に何書いていいんだかわからないです………
分割にして欲しいと希望する場合は相手に連絡とらなければいけないんですよね………
車の税金督促にも給料差押えるという用紙が入っていましたが
本当に差押えされるんでしょうか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 17:26:37 ID:PZ670WQN0
金融業者はいくら舐めてもらってもかまわんが
役人は直接刈り取る鎌を持ってるからきちんと対応しないと痛い目見るぞ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 17:49:37 ID:4K6IADKRO
>>85
そうですか…!
指定された日時までには厳しいのでボーナスが出るまで待って貰えるか問い合わせてみます
ありがとうございます
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 17:50:15 ID:MX+juDnkP
>>84
車の税金滞納は差し押さえきますよ
自分は昔、電話取られました、別に電話は要らなかったから放置したけど
その後電話加入権もなくなったし今は光電話だし影響はないかな
本音は面倒だから脅し段階で支払ってくれみたいな感じ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 21:51:11 ID:gk36rXh20
税金系はめんどくさい手続き踏まなくても、比較的早く差し押さえできるからな
税金だけは無視しないで対応しないと
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 03:37:45 ID:pl4kQh0CO
車と言えば、車検通す金無くなって出してなかったんだが、
車検通せる金が出来た時のために毎年来る税金だけは払ってた。
車検通さなくなって4〜5年くらいたった頃から税金来なくなったんだけど、
これ一次抹消されてんのかね?

ちなみに車はほぼ私有地でしか乗ってない。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 08:26:06 ID:E6F6ol80P
( ´∀`)>>89あんた、なんかおかしくねーかい?
普通よ俺ら的には車税納期は無理で「次回車検取得時に税金納付」じゃねーの?

そこから考えるとあんたの言い文が、おかしいぜ。下記の方が行くね〜か。
__________________________
車と言えば、車検通す金無くなって車検に出してなかったら、
4〜5年くらいたった頃から税金来なくなったんだけど、
これ一次抹消されてんのかね?この時期に車は、ほぼ私有地でしか乗ってない。

車検通せる金が出来たら、2年分の税金を払って車検取ってた。
__________________________
3行目はね長期に渡り「車検取得がなされない」と県税で「使用してない」と
言う判断で車税を一時止めるんだよね。案外気が利く(笑)



91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 09:07:26 ID:bVNKP38sP
廃車にするとき残りの税金払わないと出来ないよ
盗難届けでも出してたら免税されるみたいだけどさ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 09:19:51 ID:E6F6ol80P
( ´∀`)>>91それは関係ないよ、納付してなくても
廃車「一次抹消」は出来ますよ。何だか、変な話になってるなぁ。(笑)
でも俺何台も廃車にしてる実態経験だから。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 10:12:49 ID:oOqBFmNYO
先輩方に質問です
当方、二年半前くらいから滞納し、催促等は一社を除きこなくなりました
ブラックはいつ頃消えるでしょうか?
ちなみに借り入れ業者は、アコム、アイフル、プロミス、ディックです
全額完済するのと踏み倒しならどっちのほうが早くブラックが消えるでしょうか?
無知ですいません
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 10:22:39 ID:E6F6ol80P
( ´∀`)>>93あんた金貸しかい、本当だったら2年半前から滞納なら
あんたの方が先輩だぜ、ここはよ〜「いわゆるブラック」を気にする奴の
来るとこじゃねーんだよ。既にあとの借りる算段の準備なら下記で頼むよ。

必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室89
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1257864662/l50

何ら追いかけていこうか。(笑)
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 10:28:32 ID:g7A/v+mF0
全額完済した方が早いに決まってる
踏み倒しなら、いつ消えるとも分からないし

KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ57
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1254840846/
ここ見て、自分の信用情報がどうなってるか、一度確認してみたらいいよ
9693です:2009/11/13(金) 10:35:23 ID:oOqBFmNYO
94、95さん返信ありがとうございます
上記のスレ参考にさせていただきます
このまま踏み倒すか払おうか悩んでいたもので・・・
家を五年後あたり購入しようかと考えていたので
スレ汚しスイマセン
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 10:55:14 ID:bVNKP38sP
>>96
踏み倒して家買うんですか?
銀行系不動産ローン関係は上の信用情報機関とは無縁ですが
公的機関の融資はしらね
不動産ローンは不動産屋の力加減があるので業者の力と物件しだい
不動産屋が無理にローン通して買った家は不良物件が多いがwまぁがんがれ
9893です:2009/11/13(金) 11:52:51 ID:oOqBFmNYO
ググりもせず教えて君になっていて申し訳ないです
不動産ローンと消費者金融は審査の機関が違うという事ですね
いろいろありがとうございました
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 07:51:32 ID:1tzb82npP
( ´∀`)やあ、おはようさん、寂しいスレだなぁ。(笑)
最近他スレでウダウダしてたんで来て無かったよ。
>>96「家買う」冗談も休み休みいいなよ、止めときな。
賃貸なら経済状況変われば、合わせて身軽に引っ越せるが
持ち家はそれが出来なくて、何か有ればまた面倒な事になるよ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 07:53:24 ID:1tzb82npP
( ´∀`)きっとぉ〜わすれな〜ぁ〜い♪〜払えない借金を〜♪
金がない〜払えないのぃ〜俺が払えるようにぃ〜♪
えぶりでぃ〜エブリナ〜ィ〜騙したりしないけど〜幾らも払えなくて〜貧乏だけどぉ〜♪
精一杯あなたに〜交渉したあの季節〜暮れゆくまち〜溢れる過払い〜♪
今にも〜涙目であなたが現れそうでぇ〜♪
きっとぉ〜わすれな〜い〜♪また時期が来てもぉ〜お金は払えないからぁ〜
空のかなたへと債務を吹き飛ばせ〜ぇ〜信じたい〜♪信じられないぃ〜あなたが変わらぬように〜♪

ZARD |||| きっと忘れない |||| ?STEREO?
http://www.youtube.com/watch?v=LUjbQTF28_0
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 00:41:23 ID:jjuCyB98O
顔の人が来ると素っ頓狂な回答が帰ってきて、
それ以降、他の人の返答が止まるので自重して欲しい。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 00:43:12 ID:FhONYJcL0
何か最近、素っ頓狂な発言が多いな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 02:57:08 ID:F13GQ9N00
質問させて下さい。
シンキ200万を延滞3ヶ月ほどしています。
引き直ししたら、残債40程になったので、
弁・士を通さず個人的に電話で和解交渉しているとこです。
40で和解できるなら払おうかと思ってますが、
個人和解無理ならきっぱり無駄な交渉はやめて、放置しようと
思っています。
シンキ側は微妙とも無理とも取れる対応で判断しにくいので、
一度このスレで意見を伺ってみました。
参考にしたいので、みなさんの意見を聞かせて下さい。
言葉不足でしたらすみません。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 07:33:48 ID:wXvksOEQP
( ´∀`)>>101-102そうかい、特に変わらないと思うけどね。
元々そんなもんだろ、常識外れてね〜とここの住人としておかしいよね。
他の方もどんどん遠慮なく答えてやれば良いじゃね〜か?
>>103に答えてやんなよ、見てるから。(笑)
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 09:43:59 ID:NPAtBfKQO
>>103

シンキは結構速く裁判だったり差し押さえしてくるよ

勤務先が向こうに知られていれば、ほぼ間違いなく給与差し押さえしてくるから、それでも良ければ滞納すべきかな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 11:56:45 ID:P+IMb9FoP
>>103
弁司通したくなく1社だけなら特別調停すればとよほど楽なのに
107103:2009/11/15(日) 15:00:42 ID:F13GQ9N00
>>105
ありがとうございます。
現在勤めていないので、給与差し押さえはないと思います。
本当に差し押さえになって、押さえられるものと言えば、
少しある預貯金ぐらいでしょうか。


>>106
ありがとうございます。
特別調停というのは考えていませんでした。
自分でする債務整理みたいなものと解釈しています。
特別調停は基本的に収入がある人と受け取っているので、
無理だと思うのですが、どうでしょうか?




108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 16:57:39 ID:P+IMb9FoP
>>107
じゃ通常裁判して40万円の債務確定すれば?地裁だと2万円ぐらいの手数料かかりますけど
40万以上の預貯金があってそれで支払うのなら特別調停はいけたはずだが預貯金よりもオーバーしたら悲惨
収入照明の変わりに預金残高照明でもいけたと思ったけど、前に自分が相談した司はそう言ってた。
手数料が数千円ってのが魅力だったけど、結局は通常裁判にしたけど
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 18:46:25 ID:wXvksOEQP
( ´∀`)>>106-108何かよ、「必ず誰かがなんた〜」みてーだなぁ。(笑)
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 19:16:27 ID:4RIjqApaO
×特「別」調停
○特「定」調停
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 19:28:04 ID:wXvksOEQP
( ´∀`)>>110いいね〜あんた凄いね、気が付かなかったよ。
知ったかこいて、このありさまかい(笑)まあ小さな間違いだ
傷口に塩擦り込まない程度で勘弁してやんなよ。

まあ、間違い見つけたら皆で訂正しようや、「特定調停」はスレ違いだけどなぁ。

112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 19:46:59 ID:q1kxpT0wO
放置してたら永遠にクレカ持てない?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 19:49:50 ID:RvsZ1o+4O
デビッドカードで十分だろ
114103:2009/11/15(日) 21:04:47 ID:F13GQ9N00
>>108
詳細ありがとうございます。
自分で裁判云々というのは視野になかったので、これから考えて
みたいと思いますが、体力的な問題でアクティブに動き回ることができず、
その点で裁判を起こすことには後ろ向きではあります。

>>111
顔さんの意見もよろしかったら聞かせてください。

115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 21:23:56 ID:TJm0czl2P
引き直しで40万払う気があるなら、こちらは和解を何度も申し出ているって裁判で主張すれば、思うとおりに事が進むと思うよ
相手とのやりとりを録音したり、紙にやりとりの詳細を書いて保存しとくといいかも
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 21:46:02 ID:wXvksOEQP
( ´∀`)>>114簡単だ、ほっといてシンキに「貸金請求訴訟」起こさせれば良い。
嫌でも引き直して請求して来るが、「滞納から支払いまでの遅延損害金を払え」
と主張して来るかもなぁ、その際は>>115の言うのを主張。
あと、「分割なら将来利息のカット」も忘れずになぁ。
上記は、「払えるなら」で「払えねーなら」その後も同じだけどなぁ。(笑)

117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 21:54:15 ID:4RIjqApaO
>>115
さらに記録したものを公証人役場に持って行って確定日付貰えば完璧だお
確定日付は700円だったかな?詳しいことは公証人役場にドゾ

チト思ったのは、債務額確定の訴訟起こしても、額が確定するだけで支払い方法云々は別の問題になる
裁判起こすなら、費用と手間を考えて
あとは…特定調停ではなく、一般調停でも支払いに関する調停を申立てられる
ただ、調停は相手方が出頭しなけりゃパーだし、サラ金は調停に来ないだろうし
暇ならやってみたらどうかな?調停センターは大体どこも親切だよ
118103:2009/11/15(日) 23:53:33 ID:F13GQ9N00
>>115
ありがとうございます。
裁判の際にやりとりの記録は証拠としてやはり大事なんですね。
訴訟を起こすにしても、起こされるにしても、記録・録音はしようと思います。

>>116
顔さんありがとうございます。
放置しとくと、「貸金請求訴訟」というを起こされるのですね。
シンキ側の訴訟というのが来ても、現段階でシンキが主張してる
任意で契約した利率(利息制限法以上の利息)をまた主張してくるものだと思ってました。
遅延損害金についてですが、
「滞納から支払いまでの遅延損害金を払え」→何度も和解交渉を申し出ている。
ということを主張。という意味でしょうか?
理解不足ですみません。

>>117
ありがとうございます。
記録を公的に証明してもらうわけですね。調停センターというのがあるのは初めて知りました。
裁判の種類も色々ですね。勉強になります。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 07:17:09 ID:MCFZmxZgP
( ´∀`)やあ、おはようさん。少し早起きだよ。
>>117失礼ながら、あなたの言うとが俺には余りよくわからね〜なぁ。
公証人役場の件はよう知らんけど、細かい事マンドクセーから良いけど
一般調停ってなんだい?貸主が借主に対して請求を申し立てる「民事調停」
と勘違いしてのかい?よく解らない事に「何かと何かがごちゃ混ぜ解釈」
になってねーかい。
あんたの説明では「調停センター」ってのが各裁判所の中にあるみてーだよなぁ。

「調停センター」ってのは、確か基本、書士あたりで運営されてるもので
「訴外の話し合いで何とかしましよう」って事じゃね〜のかい。

120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 07:29:52 ID:MCFZmxZgP
( ´∀`)>>118録音証拠とか言うならその会話の時に「これは録音しています」
とでも一言言った方が良いぜ。

遅延損害金についての下記は、所詮「情に訴える」面が多い。
「滞納から支払いまでの遅延損害金を払え」→何度も和解交渉を申し出ている。
ということを主張。=精々「あの時何度もお願いしたのに応じてくれればこうならなかった。」
それぐらいだろ、なんせ「遅延損害金」ってのは基本法的に認められてるからなぁ。
いやぁ、いくら請求されてもね〜もんはねーんだけどなぁ。(笑) 参考は下記だ。

第419条
1.金銭の給付を目的とする債務の不履行については、その損害賠償の額は、法定利率によって定める。ただし、約定利率が法定利率を超えるときは、約定利率による。
2.前項の損害賠償については、債権者は、損害の証明をすることを要しない。
3.第一項の損害賠償については、債務者は、不可抗力をもって抗弁とすることができない
具体的には、利息制限法で次のように制限されています。

■元本10万円未満 年利20%以下 ⇒ 遅延損害金29.2%以下
■元本10万円以上100万円未満 年利18%以下 ⇒ 遅延損害金26.28%以下
■元本100万円以上 年利15%以下 ⇒ 遅延損害金21.9%以下

いろんなやり取り裁判と混同する、レスなどが有ったから付き合ったけど
基本スレ違いなんで、もう勘弁してくれ。

「必ずなんたら〜相談」で聞きなよ、たまに俺も居るけどなぁ。(笑)


121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 07:43:03 ID:uKcs5MgL0
           A            B
  @      (年利18%)       日数(30日)      C
借入金額×--------------×----------------  =その利息
          100        365(1年の日数)

顔文字ことトライさんは金利をこのように計算すると、主張してきかない。
彼自身も言ってるように中卒だからしかたないかもしれんけど、
あんまり頭いくないですよね。
みなさんも彼の回答や独りよがりの主張には少し距離置いて
あーまた妄想書いてる、っていうくらいのスタンスでいたほうがいいですよ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 07:54:14 ID:h+p51JHUO
>>119
公証人役場で確定日付を貰えば、確定日付の日時点でそれがあったことを証明できる
録音→反訳→確定日付はよくつかう
調停では、債務の弁済方法を話し合いすることが出来る
裁判所によって調停センターと呼んでいるところもあるが、調停の係、と言った方が正しいね
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 08:02:09 ID:HvOV5zGmO
ね、顔の人が来ると長文書くだけ書いて引っ掻き回すだけ。
ほんと無駄レス。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 08:10:40 ID:MCFZmxZgP
( ´∀`)>>121粘着ここにも来てたのか?ここでははらねーぞ。
>>122あんたも「調停センター」に随分拘るね。
だからよ、それは書士が「訴外で話し合いで解決しましょう」が前提だろ。
あまりよ、そこが裁判所の一部機関みてーな事書かないほうが良いよ。

いいかい、基本本来の調停員ってのはな、裁判所の非常勤の職員だ。
割りに合う仕事じゃねー、損得ではなく「地位や名誉」が欲しくてやってる。

>>123そうかい、そう言うなら俺が何か間違い書いてるかい?
おめーの方が、余程誰の役にもたたねー無駄レスだ。

もうよ、基本スレチガイなんで「必ずなんたらに来いよ」
この件に関しては俺もレスしねーからなぁ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 08:43:20 ID:h+p51JHUO
一部の地域では調停センターって呼ぶ裁判所もある
調停員じゃなくて調停委員
使えない調停委員もいるけどそればりじゃないよ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 12:12:44 ID:Ze3dMMFQP
債務名義取りに行くのに相手の呼び出しなんてあったけ?
こっそり取ることも可能だよね
40万どころか200万円の債務名義先に取られたりしてw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 12:31:48 ID:7dkNYReVO
こっそりは取れないよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 18:30:34 ID:9gqbXKIVO
アコムとかレイクみたいな大手は訪問に来たりしますか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 19:51:38 ID:MCFZmxZgP
( ´∀`)>>126裁判所による各「債務名義」取得には呼び出しがある。
こっそり取る事は基本は無理だが、出来なくはねーけど、
そんな事すると、民事の範疇超えて刑事だやった奴は逮捕だぜ。
>>128なんかさ、それと同じようなの何処かで書いたな?
条件当てはまればどこでも来るよ。


130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 19:54:53 ID:XKDWsZsRO
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 20:27:54 ID:Yi+t/F+LO

楽天から「はやく払ってください」と毎日数回電話来るんですけど。
コンビニ振り込みハガキ明日までに!って言われてますが明後日じゃダメなんだろうか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 20:44:45 ID:MCFZmxZgP
( ´∀`)>>131払えるのなら、都合の良い払える日に
その「コンビニ振り込みハガキに振込み先口座」が書いてあるから
そこにネット銀行あたりの振り込み料安いとこで、「勝手に振込み」しな。

133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 21:40:20 ID:msNFb3fz0
うん
払えるなら、払えるときに書いてある口座に振り込めばいい
はがきだと、期日過ぎれば、コンビニで受け付けてくれない場合があるから
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 22:05:27 ID:xXuxya/8O
奨学金ほったらかしにしてたら債権回収会社からハガキが来た。
今さら学生支援機構に支払い猶予お願いしても意味ないかな?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 22:10:57 ID:i5nytFOuO
滞納2ヶ月目です。電話は2日に一回ほどで、たまに出る程度。

今日は初めて職場にかかってきたようですが、社長が『もう辞めました。働いていない』と答えた…とのこと。
(訳有りの人間が多い職場なのでこういう電話が良くあるそうです)

そろそろ自宅訪問や訴訟になるのでしょうか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 22:11:43 ID:Tkp8bXlfO
俺も毎日催促電話がある。

が…
しつこいから払う気がなくなった。

電話など出る気にならんw

毎日ご苦労だな馬鹿担当
あきらめたら払ってやるよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 22:17:20 ID:msNFb3fz0
>>134
奨学金の回収は、債権回収会社に委託されてるから、ハガキに書いてあるとこに連絡した方がいいよ
宮城かどっかの会社だったと記憶してるが
クレサラと違って、強制執行される可能性高いよ

>>135
連絡が全く取れなくなってから、3ヶ月〜1年くらいで訴訟かな
会社によってまちまちだから、一様には言えないけども
訪問も、会社次第
支店なんかが地元にあるなら、来るかも知れない
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 22:20:04 ID:xXuxya/8O
>>137さん
ありがとうございます。明日早速電話してみます。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 22:27:35 ID:pTeofU2VO
会社辞めたのに電話してくるけどアホだよなw
全部踏んだけど
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 04:39:35 ID:RKG2063MO
サラ金2社に100万と、教育ローン200万に奨学金600万


死んで償った方が速いような気がするわorz
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 06:19:23 ID:Erf9E1NZP
( ´∀`)やあ、おはようさん。>>140死んで償えないよ、相続がある。
それこそ大迷惑だ、あんた金貸しかい?違うなら開き直って生きてみなよ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 07:06:30 ID:6kU0Hwzh0
           A            B
  @      (年利18%)       日数(30日)      C
借入金額×--------------×----------------  =その利息
          100        365(1年の日数)

顔文字ことトライさんは金利をこのように計算すると、主張してきかない。
彼自身も言ってるように中卒だからしかたないかもしれんけど、
あんまり頭いくないですよね。
みなさんも彼の回答や独りよがりの主張には少し距離置いて
あーまた妄想書いてる、っていうくらいのスタンスでいたほうがいいですよ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 10:29:10 ID:Q4aKoY4K0
毎回同じの貼らなくていいからさ、正しい計算方法教えてよ^^
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 14:00:09 ID:qYmO53BAO
滞納して電話も無視していたら簡易裁判所から封書がきてしまいました
分割希望する場合は相手に連絡をして話し合っておくようにとの記載がありましたが相手(ジャックス)は応じてくれるのでしょうか?
これを無視した場合どうなるんでしょう?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 14:28:24 ID:0mfBog5zO
家賃、保証会社オリコで滞納中だけど
2ヶ月位じゃ出て行けって言われないよね?
早く引っ越したい…
クレジット会社だから
入居審査の会社では見えないよね?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 15:10:06 ID:masJP81R0
俺、留守中にプロが配達記録かなんかで送ってきたようだけど、
無視したらよかったなあ、どうせ払え払え言うだけだし
未だに25.5%で計算してやがる
パルに譲渡した時とか連絡は来るもの?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 23:09:05 ID:MJXrSVsiO
プロが来ようがシカトでOK。払う必要性はない。

借金なんか踏み倒すのが当たり前の時代ですから
148131:2009/11/17(火) 23:58:25 ID:ffV5TpF2O
>>132


有り難う。払えるから払ってきた。
生活費はもうないけど。 月30万づつ(養育費)支払いしてるけど
オレ疲れてきた、、、、。
死にたいけど子供のこと考えるとまだ死ねないなぁ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 08:08:01 ID:g6ifxZe8O
>>146
債権譲渡通知は必ずくるよ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 08:31:51 ID:lKwJCOpgP
( ´∀`)>>149残念ながら、旧債権者から債務者に必ず来るとは限らない。
何スレか前にこの事についてスレの埋め込みがてらかなり書いたはず、
あまりに書き込みが多くて、どこかは解らんがこの過去スレのどこかだ。

>>146の場合は多分「債権回収の委託」で「譲渡ではない」と思う。
パル債権はプロミスの子会社で、感覚的に「担当部署が変わった程度」
と考えた方が良いよ。


151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 08:37:50 ID:lKwJCOpgP
( ´∀`)あぁ〜そうそう、昨日留守中に俺も特別送達来てたよ。
今電話して午前中に来るように頼んだよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 08:47:02 ID:hZQkrISt0
           A            B
  @      (年利18%)       日数(30日)      C
借入金額×--------------×----------------  =その利息
          100        365(1年の日数)

トライによると金利をこのように計算するらしい。年利を100で割る意味や
借りた日数を365で割る意味すら、意味不明なのに強弁する神経のマヌケさ。
本人も「俺中卒だけど、なんか悪いか?」みたいなこといってるが、
あまりに的外れや思い込みや妄想で書き込むのはそろそろやめにしたほうがいいとおもうんだが。
裁判でビビリまくりのトライさん、哀れですよね。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 09:00:01 ID:lKwJCOpgP
( ´∀`)よう、金利馬鹿ここだから声かけるが、生き生きとしてるなぁ。
だからよ、簡易裁判所なんて市役所みてーなもんだって言うの。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 09:36:05 ID:9uLz2j55O
>>148

死ぬにせよ、生きるにせよ、筋を通す事だな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 10:08:02 ID:DaWNzdFZ0
債権譲渡じゃなくて、債権回収を依頼してるだけのパターンもあるしね

>>152
正しい計算方法のご教授はまだですか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 10:26:47 ID:xYSZQ7ogO
家賃滞納してたら更新出来ないかな?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 10:31:28 ID:CDLM+Xhc0
そんだけじゃ分からん
貸し主が拒否すれば、更新出来ないだろうな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 12:06:11 ID:MWYQOGeX0

◆◇◆◇クレジットカードのショッピング枠を現金化◇◆◇◆
◇ 還元率最高95%!                      ◇
◆ 最短5分でお振込み!                    ◆
◇ 来店不要!審査不要!                   ◇
◆ レディースプラン有り!                    ◆
◇ アフィリエイト参加者募集中!               ◇
◆ http://www.safecash.jp/                   ◆
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 13:22:19 ID:EB8qYuwQ0
配達記録でプロから来たのは10日以内に入金なくば法的措置をとるとの催告書だったよ
しかし金利25.5%のままだしこれは無視するとしても、わざわざ配達記録ってことは
住所確定したいがためかもな、次は裁判所からの特別送達かも
どの道払える状態じゃないので裁判になっても病気して失業中で無理、としか言えん
160330:2009/11/18(水) 13:47:20 ID:WLHqGLXp0

>>159 最近うなされて、よく眠れないと行って、精神科に行けば、

病気治療という言い逃れが出来るぞ。

俺は、前向きになれるというプロザックのジェネリックを飲んでみたが、

余計人と居ると視線が気になる様になったのでなったので、飲むのを止めた。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 21:26:24 ID:lKwJCOpgP
( ´∀`)あは、特別送達持ってきて貰ったぜ。
なんらかなぁ〜本意が今一解らんが、適当に答弁書作ったよ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 21:31:00 ID:eyjpJ/WA0
うp
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 21:35:45 ID:toY9GzBB0
顔文字は新潟朝鮮高級学校中退の実質中卒。
授業は全部朝鮮語なので日本語が不自由なのはしかたがない。
答弁書も行政書士に書いてもらった。
金もないのにアクセス禁止に我慢できずにP2Pの回線契約して毎月
何千円も払ってるバカ。相手にしてはいけません。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 21:38:25 ID:UBHbMqLJO
何で根拠もないウソが書けるのw?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 21:40:43 ID:7mbad4YP0
>>164
根拠があったらもっと具体的に書くだろ。
根拠がないからSDQNに言っていることと同じ事しか書けないんだよ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 21:47:24 ID:lKwJCOpgP
( ´∀`)>>162うpは、しねーけどさ、
自分主張と今までの経緯と「和解前提で分割で支払う」って書いて
今まで債権者側に誠意がなかった事等を書く。
当たり前だが「訴状では利息制限法」に引き直してあるしなぁ。(笑)
それなら〜あの時応じてくれりゃ〜良かったじゃん。な〜んてなぁ。


167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 21:52:22 ID:lKwJCOpgP
( ´∀`)誰か腐れ粘着が喚いてるが、あのなぁ、今時はなぁ裁判所も
親切で簡単仕様の「答弁書」様式が同封されて来るんだよ。
そこにかけねーのは、言いたい放題「別紙でウダウダ」なぁ。
ああ>>166の「万一、和解出来ても支払う保証はねーけどなぁ」

168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 21:58:45 ID:toY9GzBB0
顔はやはりバカで中卒。仮執行宣言付与付きの判決がでても金供託したら
強制執行できないなどと、アホな条文そのままコピペして書き込んでる。
朝鮮総連が本部の土地建物の強制執行に対して供託しようにも300億から500億の金用意できなかった
ってこともあるが、本来こうゆうのは高裁に上訴する前提で執行停止の申請する。
総連は高裁の費用1億円くらいかかるのも用意できなかったし、上訴しても勝ち目ないからやめた。
もうちいと頭使わないと、サラ金やに自慢の車とバイクとられっぞ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 22:12:40 ID:lKwJCOpgP
( ´∀`)あぁぁ、おまいカバじゃな〜い。仮執行宣言付てのは判決前にも
執行出来る為のもんだぜ、大体なんで?そんな関係ないデカイ話し出すのよ。
頭おかしいんじゃねーのかい?俺はバイクはねー、車は持ってて良いけどなぁ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 22:14:59 ID:EB8qYuwQ0
答弁書に何書いても、向こうが判決貰いたがってるなら一回で確定だよね
引き直し計算もしてあって、払えるかどうかもわからないとなると
もう訴状無視してもいいんじゃないかと思うけど、まあでもやっぱ
答弁書は出したほうがいいかな

前に和解の席で「これまで法定外金利で計算して請求してきたことに対してはどういい逃れるのか」
と文句を言ったら、司法委員からそれに関して別の訴えをあなたから起こさないといけないって
言われたんだけど、ここの住人で似たようなこと考える人はいますかね
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 22:20:25 ID:toY9GzBB0
訴状には原告側の請求として仮執行宣言つきの判決を求めると必ず書く。
審理が終わらないと、仮執行などできない。
明日裁判所の書記官に聞いてみろよ、そうゆうとこがマヌケでアホなゆえんじゃんか。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 22:30:48 ID:lKwJCOpgP
( ´∀`)>>170まあ何もしなくても良いだけどね、これある意味趣味でね。
そうなんだよね、それでも良いんだけどね、前ね「判決欲しがってるとこ」の
「第一回口頭答弁論取り消し」にさせた事有るよ。
「払わなくて良いから、もう黙っててくれ」と言われました。

今回取り敢えずは「訴状」は引き直されて請求だから、
精々小言経緯書くぐらい。
わざわざ、少なくとも俺は訴えなんて起こさないよ。(笑)

はいはい。ワロスワロス。

173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 00:34:47 ID:7T52YV79O
顔に噛み付く業者達乙
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 01:16:24 ID:wNlp+QJl0
>>172
でも向こうが取り消してこなかったら第一回は出欠はどうするつもりなん?
擬制陳述って奴?どうせ債務名義は取られるんだもんなあ

自分は今まではとにかく呼ばれたら出廷してきたんだけど、
次に訴状来ても答弁書出すだけにしとこうかなと思ってる、
でも最近じゃその答弁書すら何だか無駄なあがきだなと思うように
なってきて、どうしようか迷ってるところです
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 01:17:25 ID:d7LQYr5mO
裁判された事ないがシカトで全然踏めるから
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 05:13:46 ID:Gz/T19EbO
>>163
確かに顔文字の文章は読みにくいからイライラするな。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 07:55:22 ID:J0U/bMl1P
( ´∀`)>>174やあ、おはようさん。あのね「第一回目が取り消し」
になったのは、結果なのよ。その裁判だって行く気なんて、全く無かったよ。
せっかく良い経験出来る機会だから「移送申し立て・本案前の答弁書」など
は出してあるんよ、だから元々行かなくても構わんし、仮に何もしなくても
良かったけど、もうある意味趣味だね。
無駄と思うなら何もしなければ良い、俺みたいな考えの人は経験すれば良い。
確かな事は払ってねーなら、「和解」以外は必ず「敗訴」する。

178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 07:57:20 ID:J0U/bMl1P
( ´∀`)あは、読みにくい奴は嫌なら読むなNGワードでもいい。
まあ、多少読んで絡みて〜なら努力すろ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 08:10:32 ID:B3bBFHQh0
( ´∀`)あぁぁ、おまいカバじゃな〜い。仮執行宣言付てのは判決前にも
執行出来る為のもんだぜ、

まあトライはこの程度の頭んなかだからねえ。
首から上は飾りもしくは、体の重心を支えるものとして顔さんには存在してるらしい。
顎関節症発症して3年まだ完治しなくて新潟大学病院に通院してる顔。
神経痛腰痛肝炎とこのひと満身創痍なんだよな。
病気の原因はすべて、ストレス。すこしづづでも、金払えば病気も治るのに。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 08:26:04 ID:J0U/bMl1P
( ´∀`)>>179粘着か?誰ですの、またコピペかい。(笑)
あんたの勝手だけどさ、俺が居なくなったらどうすんだい?
また俺の変わり探すのかい?
あとよ、俺だって「初めから和解に応じたとこ」には払えてるんだぜ。
その他は同等にチャンス与えたのに蹴ったんだよ。

181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 11:15:12 ID:Hcx7kB7TO
引き直し後、分割で→無理→じゃあ、払えないから放置→裁判するから、一括で払え→
月々の支払いも滞ってるのに、一括で払える訳ないだろアホwww
無視だ無視→判決出たけど、引き直しして利息もカットしたし、100回払いでいいから和解しようよ…
こんな感じの業者多いな
チワワだけは、一括で払えと言ってくるが
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 14:28:26 ID:QM2gM4DfO
楽天KCで40万を一年ほど滞納中です。
もう楽天から訴えられた後だと思うのですが、
引っ越して住所変更の手続きをしていなかったので気づきませんでした。
公示送達で官報にも住所氏名が過去に載ったのではと思います。
楽天に今の住所を知らせたら闇金などからDM等来るんでしょうか。
金融会社が一社でも新住所掴んだら一気に広まると聞いたので心配になってきました。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 17:05:03 ID:mB9dBBUK0
来週、支払催促申立書を裁判所に持参しようと思うんだが
裁判所の窓口は何時までやってるんだ?
HP見てもどこにも載ってないw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 17:55:32 ID:CRZeJJV4O
管轄の簡裁の支払督促の係に電話して、申立てをする、何時までに行けばいいか聞いておくといいよ
大体16時までって所が多い
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 19:04:17 ID:J0U/bMl1P
( ´∀`)>>183あのよう、勿論わざとだと思うけど、ここは債権者が
語り合うスレではねー、それで迷える子羊ちゃんが気弱になるといけねー
から、他所でやってもらえね〜かなぁ。勿論他の奴もなぁ。

督促の申し立てするならよ、裁判所に「支払い督促」の小冊子があるから
貰って来たら良いよ。大体わからねーでどうすんだい?

186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 19:15:27 ID:f/mc1CdP0
          A            B
  @      (年利18%)       日数(30日)      C
借入金額×--------------×----------------  =その利息
          100        365(1年の日数)

トライによると金利をこのように計算するらしい。年利を100で割る意味や
借りた日数を365で割る意味すら、意味不明なのに強弁する神経のマヌケさ。
本人も「俺中卒だけど、なんか悪いか?」みたいなこといってるが、
あまりに的外れや思い込みや妄想で書き込むのはそろそろやめにしたほうがいいとおもうんだが。
老婆心ながら忠告いたします。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 19:20:05 ID:Hcx7kB7TO
うぜっ
皆に、正しい計算法教えてやれよ、粘着基地外くんw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 19:21:33 ID:Mt3Zktt20
>>185
あんたがへんてこなチンピラ口調で有名な仕切り屋か?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 19:27:41 ID:Fzv77bI5O
先月末にニッテレ債権から、法的手続きに向けて居住確認するってきてたけどまだ来ないなぁ。
まぁ来るんだろうけど。こいつら電話対応が挑発的だったから素直に払いたくねーよ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 19:35:18 ID:SJSlIAcD0
オリコとニコスから久しぶりに着信。
ちょっと嬉しいw

もちろん出なかったがw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 20:02:06 ID:57VeUjlgO
>>189
ニッテレ債権って…
携帯代くらい払えよ。
192189:2009/11/19(木) 20:56:27 ID:Fzv77bI5O
>>191
いや携帯とか少額なものじゃないけど
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 23:33:48 ID:ZYQts9b20
>>185
>>183は異議申立書の間違いじゃねーのか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 10:01:56 ID:M00rtDRP0
滞納半年で裁判所に出廷を命じられていたのですが
裁判所は県外でして、そこまでの交通費も無かったので
出廷できませんでした
それから裁判所から「支払いなさい」という手紙が来たのですが
金額が書かれていません
裁判前に私は毎月5千円ずつでなら返済する旨を書いて郵送したのですが
その金額なのか、全額なのか分かりません
おそらく全額と思いますが、もちろん支払えません
この後私はどうなるんでしょうか
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 10:14:49 ID:ucQYK8NFP
( ´∀`)>>193なるほど、よく解ってねー奴の勘違いかぁ?
それにしては前後で会話成り立ってるけどなぁ。(笑)
債務者なら悪かったね。

>>194まず、間違いなく全額だよ。でも払えないから仕方がない。
そのままだよ、万一「強制執行」されてもなんもね〜だろ。
場合によっては、サービサーに「委託」「譲渡」されるかも知れんが
ほっといたら良いよ。まだ気になるなら、この過去レスとスレ読んでね。


196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 10:30:26 ID:M00rtDRP0
>>195さん
回答ありがとうございます
全額はやはり無理です
とられる物に関してはは確かに無いのですが
一つパソコンがあります
自分が悪いのですが
パソコンでささやかながら収入を得ているので、コレは困りますね・・
その収入も取られると思いますし
強制執行されるのとサービサーではどちらがマシなんでしょう
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 10:43:29 ID:MyjawZch0
ノートならどっか隠しとけばいいし、収入も、向こうが金の流れを把握してなきゃバレない
もし強制執行ある場合は、事前に通告あるから、その時に見えないとこに隠しとけばいいよ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 10:48:07 ID:ucQYK8NFP
( ´∀`)>>196パソコンはね、1台は大丈夫、心配なら
「第三者から依頼された作成中とされる、プログラムやファイル」入れときなよ。
あと>>5読んでくよ、最終行は極論言うと俺は「強制執行」が括りついて
良いと思うよ。

199(・ω・):2009/11/20(金) 12:15:10 ID:MOYw+LOb0

最近電話がかかってこない。なんか寂しい。ある意味不気味でもあるな。

裁判準備に入ったのか?個人情報をいろいろ調べてるのかな?

捜しても、無職で差し押さえる給料も土地やマンションなどの財産も、全くない。

去年の申告は0円だしな。(・ω・)ゞ
200(・ω・):2009/11/20(金) 12:18:54 ID:MOYw+LOb0

やっぱ、知り合いに頼まれて、レンタルDVD借りてコピーして、

その手名珍を収入に上げるのは不味いだろうな?

やっぱ、やばくない月収、数万円は、確保したいな。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 12:18:58 ID:M00rtDRP0
>>197さん
>>198さん

私のような者に親切なご回答ありがとうございます
もし執行の場合は隠しておく事にします
ずっと不安で不安で仕方が無かったのですが
少し気が楽になりました
コチラに書き込みをしてよかったです
本当にありがとうございました
以降は全てのレスを読むようにいたします
202(・ω・):2009/11/20(金) 12:21:52 ID:MOYw+LOb0

>>201

ht
tp://www.jiko-hasan.biz/2007/04/post_26.html
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 13:19:59 ID:87Vd2Xo10
数年前、滞納してたら酷い目に遭ったよw
俺の住んでた市内に管理部門がありやがって頻繁に訪問は来るし、
さらに裁判所も市内にあったから訴訟も起こされたw
僻地の滞納者は訪問や訴訟なんてなさそうで羨ましく思った。
204(・ω・):2009/11/20(金) 15:21:21 ID:MOYw+LOb0

住所地が遠いから、訴訟起こさないという事はないな。

逆に向こうで裁判起こされたら、その裁判所まで遠すぎていけませんとか、

異議申し立て裁判手続きを期間内に起こさないかんから、やっかいだな。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 18:35:24 ID:kaNKD43rO
金も返さんとよく人並みの生活が出来るな。恥ずかしくないのか屑共
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 18:37:03 ID:kaNKD43rO
お前等より乞食の方がまだマシだな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 18:43:29 ID:kaNKD43rO
ほんまにくっせースレやな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 18:44:18 ID:aVKXBPxoO
標準語でお願いします
209(・ω・):2009/11/20(金) 19:31:41 ID:MOYw+LOb0

自己破産ぐらい自分でやれ木瓜が。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 19:44:20 ID:JyEjzixw0
【大阪】満員電車でリーマン親父をテコキ・手が臭い常習痴女女子校生を補導★3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1219308935/
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 19:56:17 ID:771PYpRM0
↑専ブラ使ってるとひっかからないよ。お前がひっかっかったんか知らんが。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 20:23:16 ID:ucQYK8NFP
( ´∀`)おい、330おめーここで何やってんだい?コテはねーけど
解るよな、あのなぁ〜それは遠隔地の裁判の審理を「移送申し立て」だよ。

あとな、ここは法的な整理出来ねー奴が主なんで
「自己破産」を云々言うなら下記の向こうでやれよ。
【自己破産相談窓口と結果】その34
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1255610249/l50


>>205-207は、金貸しかい?お疲れ様です。

213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 20:37:22 ID:HGaGfSjB0
>>212
おいおめーチンポくせー奴だな。借りた金返せよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 20:39:32 ID:U9xnt833P
別にお前個人に借りたわけじゃないしなぁw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 20:42:14 ID:47h2n32oO
携帯とPCから、ご苦労なこった
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 21:19:59 ID:HGaGfSjB0
>>215
ちっげーよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 21:49:15 ID:yhmKcIYm0
kaNKD43rO=HGaGfSjB0
こいつはいつものチンポくせーくせー言うチンポ好きの掘られカマだろ
てめえのケツ穴がどんだけくせえかわからんカスなホモ野郎だ、
掘ってもらえる相手探してるだけだからスルーでおk
218ろまりんだ:2009/11/21(土) 07:56:18 ID:wVp6Qq/70
踏み倒し計画中のものです
もう一方のスレが機能してないみたいなので、相談にのっていただければ幸いです

債務:ビジネクスト300弱くらい(春頃裁判で和解済み?)法人(連帯保証) 
   NIS 70くらい(今年一年滞納中だが、めったに連絡来ない)法人(連帯保証)
   クレカ 70くらい(春に裁判和解済み)個人

東京で自営業していましたが廃業。地方都市で就職。
法人の自己破産する金はないし、法人の箱自体は開店休業状態で第三者が維持して
くれ、それで維持費に足る小銭は入ってくるので、つぶさない方がベターです。
今は、代表者個人のみの自己破産は受けられないようです。

地方就職が決まったので、債務整理した上返していこうと思ったのですが、
入社してみると、給料の額は全く違う上、会社は倒産寸前。
年齢的にも次の就職はないし、独身で身軽なので、踏み倒しを決意しました。
219ろまりんだ:2009/11/21(土) 07:59:05 ID:wVp6Qq/70
現在の差し押さえ対策として

・個人給料振り込み口座は、会社の取引銀行ではなく新規のネット銀行にしている
・家の敷金はゼロ

・会社の入出金は、金融会社に知られてない口座で実行中
・会社の敷金は10万で、小さな事務所にPCがあるくらいで資産在庫等もゼロ

・ビジネクスト→時々一万円振り込み

となっています。

ビジネクストには、8末からまともに返しておらず、携帯には時々かかってきますが
放置。まだ会社の電話にはかかってきません。
NISはやる気がないのか、今年頭から滞納してるのに、まれに電話ある程度で動きゼロなので、
特に何もしてません。カードも和解済みですが、同じく8末とから払ってません。
(勤務先は知らせていません)
移転先住所は、どこにも知らせてないのですが、そろそろ調べられてるのかな?

会社に電話をかけられることなく、半年時間を稼ぎたいのですが、電話は放置、
上記の「時々一万円振り込み」で大丈夫でしょうか?
それとも電話には出て、テキトーな話をしながら延ばした方がいいのでしょうか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 08:42:15 ID:pb7TbZoAP
( ´∀`)>>219なんかさ、何となく解るけど、良くわからねーよ。
連帯保証の分をどうしたのかしらねーけど、向きあわねーで逃げたのかい?
廃業?こっそり事業継続?逃亡して踏み倒す?1万振り込む?意味わかんねー
踏み倒すんなら、逃げてても疲れるよね、何だか知らんけどその1万も無理して
払わなくて良いんじゃないの?悪いけどさ、あんた聞かんでも解ってるだろ。
結局は自分がどうしたいかで決めれば良いさ。がんばってね。

俺も個人零細(法人ではない)だけど、破産はしてない、所詮個人債務だしな。

221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 10:19:07 ID:GF+VpcEEO
所詮個人債務だぁ!?人様から借りた金返さんとどの口が言うか!!恥を知れ恥を
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 14:38:16 ID:hEUM/i2l0
>>221
バカか貴様
人様から借りたんじゃねーぞ、糞クレサラ様から借りたんだよ、
所詮個人債務なんだよ!!
223(・ω・):2009/11/21(土) 15:25:02 ID:r9S3kQIV0

いままで、高利で苦しめやがって。

600万、18%で借りてたとしても、年、100万位の利息を毎年

払ってた計算だ。

高利の金貸しみんな市ね。(Φ◇Φ)‡~~~~
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:36:26 ID:NZLx1mLjO
220は寂しがり屋なトライだ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:09:27 ID:wxzGpDPvQ
携帯から失礼。行が分割になるかも。

21歳、未婚、男、学生、パチンコ屋勤務。
年収170くらい

債務状況;アコム40、三井住友クレカ30、ケン9

債務理由;無駄遣い、修理、旅行

226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:16:17 ID:wxzGpDPvQ
現在の状況;借りたのは全部去年の今頃。
当時フリーターで月に20万くらい収入があったから余裕だと思っていたが、今年の5月に喧嘩して解雇。それまでは返済順調。
採用条件悪く今まで無職。学生だと本当にきつかった。だがやっと採用で明日から勤務開始。
喜んでいたら、今日アコムから手紙が。見たら17日に裁判所になんとかって書いてあった。怖くてビリビリに破ったから。
今まで三井住友クレカは、8月まで手紙やら電話来たけどシカト。アコムはシカトせずに待ってくれとお願いしてた。ケンは6月に相談したら、頑張れよ!って言われその後、互いに連絡なし。
で、今日これ。これもう終了のお知らせ?これから働いて来年の末までに完済する予定だったのに。
誰か相談にのってください!!
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:26:28 ID:Q2Yv4GXxO
アコムからだけの手紙なら、期日までに払わないと、裁判所に申し立てるぞ、って脅しじゃないかな
裁判所から来ない限り、訴えはされてない
どの道払う気があるなら、利息分だけでも入れりゃあいい
もし裁判所から通知来ても、捨てたり、受け取り拒否したりすんなよ
228225226:2009/11/21(土) 23:29:56 ID:wxzGpDPvQ
本当に分割申し訳ない。

あと、もし仮に来年の末までに完済した場合、再来年とかに車のローンは組めるのですか?再来年は就職だし、人並みの車や家や家庭を持ちたい。もちろんクレカやETCも。
債務整理?はしたくないし、完済する自信もある。手元にバイクがあるので、売れば30万にはなるので。もちろん売る気な今はないです。来年の今頃には売る予定。
誰にも相談出来ないから辛くて。もちろん自業自得なのは認識してます。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:00:22 ID:bFnzXidJ0
もうだめだ。
債務に追われ、家族にも負担をかけてさらに家族からも追われて逃げ道がないw
すべては自らの行いがいけないんだけど・・・
もう手持ち1,100円+イーバンク600円しかないw
みんなごめんね
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:40:44 ID:GrGLMcofP
>>229
さようなら、良いお年を
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:44:53 ID:3lsXKMNEO
バカじゃねーの、返済シカトしといて何がローンにクレカだよ。一般論で言うと完全返済してなおかつ数年は無理だろ。
まぁ払う気があるなら全部相談して分割にして貰え。それ位の額なら普通に働きゃ返せるだろカス
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:51:30 ID:9RwYK5aPO
人の会社が損しようが関係ないし大体踏めたけどな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 05:35:15 ID:Y8xnYtMEP
あの〜質問は

必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室89
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1257864662/

こちらで聞いたほうが早いですよ。
それから>>1-8>>69-71のテンプレは、最初によーく読んでくださいね。
今までのスレの流れを元に良くまとまってますから、分かりやすいと思います。
234(・ω・):2009/11/22(日) 10:13:31 ID:/n4P04eX0

>>229 救心一瓶飲んだら屍寝るかためしてみて。(*'‐'*)
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 11:49:06 ID:NSr1vnQE0
数社に200万くらい滞納してる奴が家族カードでカード持てたと言ってた。
家族カードって魔法のカード?俺も親に頼んで作ってもらおうかな・・・
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 12:19:17 ID:3lsXKMNEO
そりゃ親カードで使うのと同じ扱いだし
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 13:52:32 ID:NSr1vnQE0
俺はIカードを滞納してるんだけど、親のIカードで家族カード作れるの?
さすがに無理?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 15:17:25 ID:SlaWRioMP
まだ懲りねえのかカス
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 15:21:38 ID:3lsXKMNEO
そもそも235は家族カードがどういう仕組みの物かわかってるのかねぇ
240(・ω・):2009/11/22(日) 18:23:48 ID:/n4P04eX0

>>235 カードは、打ち出の小槌じゃないぞ、木瓜が。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 18:49:18 ID:x26xFS33O
ある意味、カードは魔法アイテムです。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 19:37:22 ID:z8xDvqv40
でどうなの?家族カードでも他のクレカでも良いからどうしたら持てる?後ローンも。
20代前半にクレカ持てないとかありえなすぎw何とかお願いします・・・
来年には良い車も欲しい。
近い内にはゴールド持ちたい。滞納は来年中には払うから何とかなる?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 19:42:07 ID:XvHLeuhO0
無理、諦めろ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 19:51:52 ID:i17uKzF/0
6ヶ月もシカトで滞納しておきながらまだクレカローンとか言う方が間違ってるだろ
おそらくもう事故扱いでブラックだろうから向こう5〜10年は無理
クレカはスルガかイーバンクのVISAデビットで我慢しろ
無論口座に金入ってなきゃ使えないけどな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 19:53:29 ID:eQJSjIXB0
どっか壊れてんだな
殺されないと分かんないんだろうな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 19:58:12 ID:QOBJyF1iO
つかでかい釣り針にも見えるな
そうでなければゆとり死ねとしか言えないが
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 20:05:37 ID:9PBrNWF00
何年か前ならともかく今のご時世クレカもローンも年収170万の時点でアウトだろ
ましてや信用情報機関に滞納情報載ってるだろうし
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 20:05:38 ID:7/Po9B3tP
( ´∀`)<フン!
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 20:08:18 ID:J4FJHO6J0
ゆとりフルボッコワロタw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 20:38:18 ID:yu5lwgk70
ここで買えば良い 対応もいいし老舗で安心 物もいい
お世話になってます^^
http://www.good-shopping.com.cn
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:05:20 ID:NTrzuYpS0
なめやがって、本当に辛くて苦しんでるのに。30位までカード持てないとか人生終わりじゃん
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:09:02 ID:NTrzuYpS0
もう親父に家族カード頼んでみる。家族カードって親のがゴールドならゴールドになります?
親父のゴールドじゃないから、先にゴールドにして貰うか
253225226228:2009/11/22(日) 22:09:03 ID:fzkYQwIeQ
227さん
ありがとうございます。火曜にアコムに連絡してみます。確かに手紙はアコムの手紙でした。

231さん
そうですか。ただ返す事に意味があるので頑張ります。

途中から似たようなこと書いてる人いますが…私が書いたのは225、226、228だけですので。皆さんありがとうございました。失礼します。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:14:32 ID:WyC6A18i0
何だかよくわからないがゆとりおっかねぇって事か
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:17:25 ID:XvHLeuhO0
本物のバカだな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:26:14 ID:kmIQxF/r0
頭の悪い彼女とかに俺ゴールドカード持ってるんだぜとか自慢したいだけの馬鹿なんだろうな
そもそもカードがステータスと思ってる時点で恥ずかしい
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:37:13 ID:3lsXKMNEO
これはひどいな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:38:55 ID:lRgTwMl/0
かじれるスネがあるなら骨までかじり尽くせばいいと思うよ
その後どうなるかは知らないけど
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:50:51 ID:QOBJyF1iO
なめやがって、本当の辛さや苦しさなんて味わった事もないくせに。
この調子だと家族カードも滞納して親父の信用情報に傷を付けるのがオチだぞ
260(・ω・):2009/11/22(日) 22:53:11 ID:/n4P04eX0

俺は、プラチナだ。。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:30:29 ID:sBwVOjLa0
出かけて帰ってきたら簡易裁判所からの不在票が・・・
どこの業者だろう。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:34:14 ID:5CBeVH/O0
家族カードの意味もわかってねえのはさすがゆとりだな
その借金癖直さないと今に痛い目に遭うぞ

そういえば過去スレで、サラから自分の借金なのに親の名前宛てで請求来たとか
言ってる奴がいて、そんなはずがない、釣りかこいつ、と騒いだことあったな
釣りにしろそんなこと言ってる時点でアホに変わりはないが
263(・ω・):2009/11/22(日) 23:49:38 ID:/n4P04eX0

いつまでも、在ると思うな親と金。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 01:13:24 ID:7g/Jy3Cg0
こういうのもある

「無しと思うな、運と災難」
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 01:24:07 ID:/2jDucf4O
滞納1ヶ月でも取り立てに来る。
しかも脅迫まがいな言動あり。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 01:40:24 ID:lnGDeYfUO
おまえは 主語という言葉も知らんアホのか?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 01:42:17 ID:tPZJVTPB0
業者が脅迫まがいの言動するなら、録音しとけ
後々役に立つぞ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 07:15:07 ID:oI6hQ3nKP
【経済】貸金業者が減少、5000社割り込む…9月末、規制強化で廃業増加
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258901767/

こんなメシウマニュースがあった。
どんどん減ってくれって感じだよ。
ココの住人の皆さんは知恵をつけて、ここぞとばかりにぼろ儲けに走る
弁護士と司法書士と闇金と裏金と街金には引っかからないようにしましょう。
269(・ω・):2009/11/23(月) 09:24:42 ID:UdZOt30R0

自己破産ぐらい自分でやれ木瓜が。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 10:46:42 ID:pIfu2CWRO
>>265
どこの業者だよw
今時そんな事するの、街か闇くらいのもんだぞww


それにしても最近顔来ないな。やつが姿眩まして、急に荒れだした。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 11:01:50 ID:12n4nuHFP
( ´∀`)やあ、みなさん、こんにちは〜>>270俺は見てはいるけどなぁ。
なんかさ〜くだらねーし、アンカーのねーレスが多くて誰が誰に言ってるか?
考えるのすらマンドクセー、ここではどこかと違い「ネタと知りながら」
はかかねーしなぁ。何か業者の話に見てーなのが多いなぁ。

あと、330おめー楽しそうにしてじゃねーか?自己破産スレに帰りなよ。
俺も人の事は言えね〜が「相談スレ」も迷惑だと思うぜ。

ああぁ、今日は気が向いて時効スレ行って来て、貼ったのここにも
貼っておこうかい、俺は特に興味ねーけど、ある人も居るだろしなぁ。

272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 11:04:52 ID:12n4nuHFP
( ´∀`)時効スレが相変わらずで貼ったやつ、「時効が完成」してるなら、
ほっとけ下記みてーに「訴訟」起こしてきたら「主張」すれば良いだろ、ボケ。

____________________________________________
(収入印紙)                訴状

平成21年11月17日
東京簡易裁判所 御中

原告   ○ ○ ○ ○(印)
〒000-0000  東京都○○区○○○○○○○○(送達場所)
原告      ○ ○ ○ ○
TEL  000−000−0000
FAX  000−000−0000
〒000-0000  東京都○○区××××××××
被告      △ △ △ △
貸金請求事件
  訴訟物の価額 金○○万円
  貼用印紙額  金○○○○円

第1 請求の趣旨
1 被告は,原告に対し,金○○万円及びこれに対する平成○○年○○月○○日から支払済みまで年5分の割合による金員を支払え。
2 訴訟費用は被告の負担とする。
3 仮執行宣言。

第2 請求の原因

1 平成○○年○○月○○日,原告は,被告に対し,弁済期を平成○○年○○月○○日として,金○○万円を貸し付けた(甲第1号証)。

2 平成○○年○○月○○日は経過した。

3 よって,原告は,被告に対し,上記金銭消費貸借契約に基づき,元金○○万円及びこれに対する弁済期の翌日である平成○○年○○月○○日から支払済みまで年5分の割合による遅延損害金の支払を求める。



______________________________
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 11:06:47 ID:12n4nuHFP
( ´∀`)
______________________________
平成21年(ハ)第0000号貸金請求事件
原告 ○ ○ ○ ○
被告 △ △ △ △

答弁書
平成21年11月23日
東京簡易裁判所民事第○室 御中


〒000-0000 東京都○○区××××××××(送達場所)
被告 △ △ △ △(印)
TEL 00-0000-0000
FAX 00-0000-0000
第1 請求の趣旨に対する答弁
 1 原告の請求を棄却する。
 2 訴訟費用は原告の負担とする。

第2 請求の原因に対する認否
 1 請求の原因第1項の事実は認める。
 2 請求の原因第2項の事実は認める。
 3 請求の原因第3項は争う。

第3 被告の主張
1 原告主張の金銭消費貸借契約に基づく貸金返還債務の弁済期の翌日である平成○○年○○月○○日から
商事債権の消滅時効期間である○○年が経過した。
被告は,この消滅時効を援用する。
2 よって,原告の請求は理由がない。
__________________________
訴状内容やケースで少し書き方は変わるが、
自分のケースに合わせて書き変えようね。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 11:11:52 ID:HKdVVoWYO
↑、顔よ、何でそんなに暇人で寂しいがり屋なんだ?恥ずかしがらずに言ってみてくれ!(笑)
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 11:23:26 ID:12n4nuHFP
( ´∀`)>>274粘着ぅ、おめーが1番暇人で寂しがり屋だろ、俺は2番だ。
毎日毎日、パソコンの画面睨んで俺を探してるのかい?
前も聞かなかったかぁ?「俺が書き込むと音でも鳴るのかい?」ってなぁ。
恥ずかしいもなんもねーぜ、俺は自営もPCメイン、バイトもPC、ALLPCだ。
その序でに「自営のPCでは、タスクにここも入ってる」だけだ。

276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 11:33:04 ID:HKdVVoWYO
図星が故に必死に反論と、分かりやすい奴だ。
架空女房はどうした(笑)
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 12:32:06 ID:D2jMHU1rO
借金の時効の援用って、電話で今度払うって言っただけでも中断ですか?
録音とかされてなきゃ証拠にならないような気もするんですがどうなんでしょう?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 13:03:32 ID:12n4nuHFP
( ´∀`)>>277基本その時の、それだけではならんけどなぁ。
「自己の債務を認めた、(承認)」を主張される場合もある。
あいつ等は「催告による承認の引き出し」テクニックを使い場合がある。
気にする人は気を付けな、「なる、ならない」以前に「それを主張してくる」
場合があるかもなぁ、そうなっても「ないもんは、払えない」んだけどなぁ。

中断事由は下記なぁ。
民法147条
時効は、次に掲げる事由によって中断する。
一 請求
二 差押、仮差押又は仮処分
三 承認

>>277が考えてるのは、「請求(催告)による承認」だろ、下記なぁ。

・催告とは(民法153条)
口頭や請求書で請求した、つまり裁判外の履行の請求をした場合(催告)、その後の6ヶ月以内に、差押、仮差押、仮処分、訴訟の提起、支払督促などをすれば、口頭や請求書で請求した時点で、時効の中断があったことになります。(民法153条)
催告することにより、消滅時効の期間を実質的には6ヶ月のばすことができます。この催告により、消滅時効の期間をのばすことができるのは、一度だけです。
このとき、催告を口頭や普通郵便ですと証拠が残りませんので、キチンと証拠の残る内容証明郵便で、催告することが必要かな。

そして下記みてーなのを
・承認(民法147条3号)
消滅時効の場合の債務の承認とは、時効の利益を受ける人(債務者、保証人など)が
権利(借金)の存在を権利者に対して認めることをいいます。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 13:12:12 ID:HKdVVoWYO
ほんと長文で暇もてあましてるな。
そんなに会話を求めて、どんだけ寂しいんだよ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 13:18:58 ID:12n4nuHFP
( ´∀`)>>279うるせー、俺はもう出かけるけどよ。
野良っち待ってるから、下記行ってこいや、ここも相談も迷惑でなぁ。

喧嘩上等文句はここに書け。その数→
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1247473064/l50
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 15:45:56 ID:yJLDG5mx0
クレスレでも過払いスレがあったのか、、、
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1252816880/863
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 16:00:25 ID:idkRERLS0
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 16:00:42 ID:VzP/PK+20
ワカリヤスイノウ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 16:01:00 ID:gqN6QHRF0
哀れやのう
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 16:01:16 ID:BiJ+3WUs0
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 16:01:35 ID:mz1/n2cF0
しかし100だな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 16:02:04 ID:WgCxwOCi0
確定確定
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 16:02:19 ID:2DKgVp9i0
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 16:02:33 ID:HoJ76mJo0
テスト
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 16:02:50 ID:dvZIGMSI0
モスト
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 16:03:13 ID:ithW1Q3H0
また詐欺師川端
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 16:55:38 ID:NioDx8FC0
またトライはなまはんかな六法全書をそのまま書き写してしったかやってるな。
本人もその意味すらわからないだろう。

催告とはただ払ってくださいよ、そのまま払わなければ半年以内に裁判所に提訴して、
差し押さえ強制執行仮処分などの法的手続きとりますよ、って言う意味。
あんまり効果はない。
裁判で借金もちの債務が確定したら10年間判決有効。また10年目のギリギリで
仮処分強制執行差し押さえなどの裁判所の手続きが、行われたらまた時効が10年延びる。

トライみたいな裁判の経験のないアホンダラ中卒のいうナマカジリの知識振り回すほど
タチの悪いのはおらんな。
293277:2009/11/23(月) 17:31:24 ID:7MOaGn4n0
>>278
ありがとうございます。大手のサービサーが相手なんで、その辺しっかり記録されてるんですかねぇ。
まぁでも駄目元で時効主張してみないと損かな?別に逃げ隠れしてるわけじゃないんで
たとえ時効の援用に失敗したとしても、別に何も不都合はないですよね?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 17:43:29 ID:NioDx8FC0
あの君勘違いしてないか、金貸しが催告後半年以内に裁判しないと、相手の金貸しは
時効の中断できないよ。っていうか無効。
中卒トライに聞くより裁判所の書記官に電話で聞けば確実。親切に教えてくれる。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 18:24:59 ID:CO47lGkPO
チワに債務名義取られてから3年たった。請求も裁判以降一回もこない。
住所変更も引越しもせず普通に働いてる。
もう年末だなぁ〜
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 18:40:58 ID:D2jMHU1rO
すいません、昨日の人とは関係無いんですけど、家族カードって勝手に申し込んだら親にバレますか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 18:59:30 ID:tPZJVTPB0
当然バレる
家族カードって何か分かってるの?
298(・ω・):2009/11/23(月) 19:03:01 ID:UdZOt30R0

家族カードを勝手に申しこめるわけ内だろ。これもゆとりのなせるわざか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 19:09:23 ID:tPZJVTPB0
仮に、申し込みまで行けたとしても、請求されたときにバレるけどな
300261:2009/11/23(月) 19:19:10 ID:WLgs37ps0
モビッドからの訴状だった。
さて、ググりながら答弁書の作成するかな・・・

ちなみに4ヶ月滞納で来た。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 19:25:20 ID:D2jMHU1rO
そっすか、もういいです
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 19:26:06 ID:2QkoA3HYP
ちったぁ自分で調べてから聞け
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 19:28:12 ID:D2jMHU1rO
あっ、>>277はまだ募集中なんでお願いします
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 19:30:07 ID:Ovu/MukT0
>>303
いい加減に入院しろよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 19:38:34 ID:2QkoA3HYP
時効って知ってる?借金にも時効ある 11
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1245690523/
ここで聞け
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 20:01:12 ID:12n4nuHFP
( ´∀`)>>292>>294あのな、>>277はネタだ、俺達踊らされてんだよ。
しかし、おまいはちと違うから書いとくぜ。(笑)
・民法153条は簡単に言うと「裁判外で権利主張と時効の中断」についてだ。

「口頭や請求書で請求した、つまり裁判外の履行の請求をした場合(催告)、
その後の6ヶ月以内に、差押、仮差押、仮処分、訴訟の提起、支払督促などをすれば、
口頭や請求書で請求した時点で、時効の中断があったことになる。」
         ↓
例えば、1/5に口頭で裁判外請求〜5/30付けで法的請求〜すると1/5で時効中断になるのぉ。
解ったぁら?もう勘弁してくれや、おめーにも>>277にも付き合えね〜よ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 20:08:44 ID:NioDx8FC0
おまえあほちゃうんか、半年時効が伸びるためには金貸しやが
提訴して初めて延びる。それもたった半年延びるだけ、
実際裁判したら借金まみれは負けるから判決有効期限は10年。
おまえのあたまは飾りかよ、もう少し考えてよ。
そんなんだからバイト先でもいつまでたっても班長に昇格できなくて
時給750円のままじゃんか。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 20:13:25 ID:jmcQvT3d0
トライポッドって三脚って意味だけど何でそんな名前のん?一本はチンポって事?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 20:31:53 ID:12n4nuHFP
( ´∀`)>>307いやいや、おまいがアホと違うかぁ?まだ解らんか?
いいか良く考えろ、>>272の「訴状」が来た時点でその債権は
既に「時効は完成」してた訳、それに対して>>273の答弁書で
「その債権は時効なんで、払えません。」って言って主張してるのぉ。
ギャラリー多分ワロウテルでぇ。

あとはただ>>277のネタに踊らされてるだけ。
催告の>>306に例えると、下記に「2/10で時効だとして、5/10で訴訟起こすと」
1/5に口頭で裁判外請求〜5/30付けで法的請求〜すると1/5で時効中断になるのぉ。
わかるぅ?それこそ撤収しなよ。(笑)
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 20:40:58 ID:NioDx8FC0
お前やっぱバカ。サラ金やは普通4年11ヶ月目に裁判起こす。
なにも時効の中断考えて半年前に提訴も催告もしない。
そんな無駄のことせんよ。
時間手間暇人件費がかかることは一切しない。
彼らの人件費いくらだと思ってんのよ?
おまえみたいに時給750円ならするだろうがな。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 20:42:41 ID:2QkoA3HYP
サラ金は普通に、半年から1年で督促の申し立てしてくるだろ
クレは、会社によるけどな
今んとこ、1社もしてこないが
312261:2009/11/23(月) 20:45:13 ID:WLgs37ps0
ちと質問です。
同封されていたのは答弁書なんだけど、意義申立書とはどう違うんでしょうか。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 20:45:32 ID:tPZJVTPB0
4年11ヶ月も債権放置してるサラ金屋なんて、普通はねーよwww
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 20:49:04 ID:NioDx8FC0
裁判のこといってるんだけどね。時効ギリギリで裁判かける。
督促はコンプューターでガンガン自動的に送る。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 20:50:44 ID:tPZJVTPB0
で?債務名義取ったら、時効は10年だろ
その間、何もしないのか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 20:53:24 ID:NioDx8FC0
するよ。そのノウハウはサラ金やにしかわからない。
お前の給料差し押さえられるんじゃないの、しらんけど。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 20:54:18 ID:tPZJVTPB0
はぁ?お前は4年11ヶ月って言ってるじゃんw
4年11ヶ月目に、何しに裁判すんの?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 20:54:25 ID:12n4nuHFP
( ´∀`)>>310はぁ〜だからよ〜お前自爆してるぜ。自分で何言ってるか
解らなくなってるだろ?もう良いけどなぁ、最後に言わせて貰うが
オマイ:「サラ金やは普通4年11ヶ月目に裁判起こす。」って書いてるだろ。
上記自体が「時効の中断」狙いだぜ、おまい意味解ってね〜なぁ。(笑)
そして、毎度話しすり替えて呆れるよ、恥ずかしくね〜かい。

まったく関係ねーが、仮に俺は時給750円でもこの時代
他の方も含めて仕方ねーと思うよ。はい、お疲れちゃーん。



319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 20:55:28 ID:2QkoA3HYP
督促支払の申し立てはしましたが、債務名義はいらないので、4年11ヶ月目に裁判しますよってか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 21:03:53 ID:12n4nuHFP
( ´∀`)>>312簡単にね「答弁書」は「訴状」に対して言い分。
「異議申し立て書」は大概「仮執行付き支払い督促」に「異議あり」って〜
そして、上記と同じ通常「訴訟へ移行か?取り下げ」あとは自分で調べなよ。

>>315そこそこによるよ、実際しない方が多いね、取れね〜なら無駄だもん。

321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 21:49:39 ID:HKdVVoWYO
トライ〜何でそんなに暇人で寂しいがり屋なんだよ?答えてみろ!
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 22:13:32 ID:7g/Jy3Cg0
>>277>>296でアホな質問してネタだとばらしてるようなもんだな
こんなバカにカネ貸したらいかんだろ、クレサラ何考えてんだ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 22:30:35 ID:jmcQvT3d0
すいません、家族カードについて詳しく教えてください
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 22:35:11 ID:4SbIaR230
債務名義こそが裁判で債務金額確定を裁判所に認定してもらうためにする。
だから時効寸前に裁判する。
おまえら、瑣末的な言葉尻をとらえるのではなくて
本質をとらえなきゃいかんよ。
っていうか、サラ金やが、つぶれてもその債権を引き継ぐ会社が必ずあるから
逃れられない。まあびくびくしながら生きていろ。
ストレスで病気になるからどうせ早死にすっだろ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 22:36:52 ID:2QkoA3HYP
わざわざ、ルータ再起動してきたのw?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 22:46:20 ID:4SbIaR230
でもこんだけ頭悪かったらおまえらこのさき一生だまされるやろうなあ。
サラにだって、東大早稲田慶応なんてのが数人はいるわけだから、
お前らが1万人が、たばになってかかっていっても、やつら一人にも勝てないよ。
っていうかさ、ゼニなんてのは命の次に大切なもんだから、
そのゼニ借りといて逃げるなんてのは、貸したほうの何倍も頭よくないと無理だって。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 22:54:06 ID:jmcQvT3d0
すいません、家族カードについて詳しく教えてください
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 22:57:08 ID:12n4nuHFP
( ´∀`)>>324なんだい、また来たのかい?悔しかったぁ。あは。
おまいレベルの言う事なんかよ、ここの住人で多少詳しい奴なら
誰でも知ってるような事ばかりじゃーか、さっきあれだけやられても
まだこりね〜かい?「馬鹿最強」って本当だよなぁ。
俺も馬鹿だけど、「この件でこいつには、かなわねー」と
感じれば引くけどなぁ〜粘着じゃねーけど「たかがネットで〜」ってなぁ。
見てるかぁ?粘着、こいつに言ってやれよ。「情けない」ってよ。(笑)

329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 23:00:35 ID:12n4nuHFP
( ´∀`)>>327下記で検索「家族カード」
http://www.google.co.jp/
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 23:06:10 ID:2QkoA3HYP
ID換えてまで忙しいな、おいw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 23:08:06 ID:tPZJVTPB0
>>326
カッコイイ捨て台詞っすねw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 23:11:21 ID:12n4nuHFP
( ´∀`)>>326いや、大丈夫らぁ、だまされね〜ぜ。
騙されるのは、おまいだろ、何にもしらねーじゃね〜かぁ。
しかも多分実体験ねーのかもなぁ、勝つとか負けるとかよ関係ね〜から、
ある意味「既に負けてる」んだよ、それでもまったくかまわねー。
あとよ、払えない部分は有るけど、「逃げも隠れもしてねー」
なんで逃げるんよ?堂々と適当に向き合って楽しく生きてるよ。
日付変更まで待てないほど悔しかったんだなぁ〜悪いなぁ。(笑)



333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 23:30:47 ID:tPZJVTPB0
高学歴の社員がいたからってどうなのよw
債務者なんて1人じゃないし、ましてや、一カ所に固まって住んでるわけでもないのに
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 00:27:19 ID:8AIMwo430
つか、>>326はどーみても最近このスレ来たばかりのクレサラ新入社員かなんかだろ
おまけに高学歴の奴らには尻尾振ってる屑と見た
債務名義やら時効やらのレベルの知識で何を偉そうにしてるんだか
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 00:30:34 ID:c1vkHuyv0
いやいや、そいつはずっと顔に粘着してるバカだよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 01:47:16 ID:BrIjUxf3O
顔大人気。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 02:36:34 ID:Q8hSAoE2O
顔ってちんぽくっせーよな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 02:46:04 ID:9HsjVx1BO
なんだ、顔のホモダチか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 08:53:07 ID:AzyfxfHk0
催告書には、消滅時効を中断する効果があります。ただし、6ヵ月以内に裁判上の手続きをしなければ、その効力はなくなります。
実質的には、次は裁判や仮差し押さえをするよ、という予告の意味です。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 09:41:31 ID:6lcAGSSEP
( ´∀`)は〜ぁ>>339しつこいね〜だからさ〜それを昨夜
>>306-310にて十分やりあったじゃない、おまい金利野郎だろ。
もう勘弁なぁ。(笑)

341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 09:47:59 ID:LDcgV6A90
勘弁勘弁と言いつつ構って欲しくて必死にageてレス。
もっと煽り合いせーよw所詮掲示板でお互いの保身はあんねんからwww
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 10:40:59 ID:DkvqXRomP
日本語でおk
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 11:15:55 ID:Q8hSAoE2O
ケンチャナヨ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 11:18:18 ID:Q8hSAoE2O
無職ブラックでも取れるアメックスのクレカ教えて下さい。出来ればゴールド以上で
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 12:46:27 ID:f/lGTlGOO
スーパーDQNが顔になってまで2チャンに粘着している件
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 13:23:20 ID:jCYrrWK60
( ´∀`)ほんまにチンチン臭いスレやなぁ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 19:44:36 ID:L9PUrfDC0
今まで催告状や電話はシカトしています。

裁判になってからでも分割で払う事は出来ますでしょうか?

348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 19:47:03 ID:5mlwGnJV0
>>347
( ´∀`)可能やで。むしろその方が金貸しはすんなり分割に応じるやろうな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 20:18:22 ID:L9PUrfDC0
どうもありがとうございます。

自営していますので、自己破産はまぬがれたいです。
でもなかりカツカツなので、今すぐ一括では払えないです。

公庫からの融資もとりあえず、利息のみにしてもらっています。

以前何度か投稿がありましたが、裁判所からの手紙だけはシカトしない
ようにします。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 21:09:56 ID:/55amdfAO
独身時代の借金放置で今日債権執行するって手紙きた… どうしたら良いんだろう。今は専業主婦なんで財産なしです。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 21:48:08 ID:1iYUQyjA0
とりあえず
自分名義の貯金は
おろすべし
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 21:51:40 ID:/55amdfAO
>>351 ありがとうございます。自分名義の貯金は恥ずかしながらないです。娘の名前の定期はありますが それもまずいですか?後 裁判になるって事なんですかね?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 21:52:54 ID:bDGC6S/+O
スーパーDQNと顔の一致点。
図星突き刺されると暫し撤収と。
354トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/11/24(火) 21:57:44 ID:6lcAGSSEP
( ´∀`)>>352いい加減にしておいたら〜如何かな
つ必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室89
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1257864662/606-607
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 21:59:26 ID:/55amdfAO
どういう意味ですか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 22:02:54 ID:9HsjVx1BO
差し押さえはあくまでも、本人だけだよ
業者が執行するって言っても、裁判所から通達来ないうちはただの揺さぶりの可能性ある
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 22:06:16 ID:/55amdfAO
>>356 ありがとうございます。何も分からず借金してしまい ダメと分かりながらも放置していました。
358(・ω・):2009/11/25(水) 01:41:34 ID:RyC6hdLh0

裁判をブッチして判決出てたら、業者が予告無しにいきなり来て、

差し押さえされる。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 01:43:22 ID:lZuqeUBC0
それはない
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 01:51:11 ID:B4HM0zTU0
大槻裕子死ね
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 03:02:02 ID:EC2jg7UAO
あげ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 13:50:47 ID:njrCxK1aO
SBIカードブッチ中なんだけど凄み利かした電話がウケるw
ムカつくから余計払いたくなくなるわw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 17:31:56 ID:svcNkFhsO
相変わらずちんぽちんちんくせースレやな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 19:17:23 ID:DyKi9bHNO
お前、他人のちんぽの臭い嗅ぐのが好きなのか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 20:42:19 ID:1ijlUizU0
>>364
いや、顔のちんぽ臭嗅ぐのが好きなだけですが
366トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/11/25(水) 22:14:48 ID:4+O8B5fMP
( ´∀`)やあ、こんばんは。今日毎度おなじみ近くの簡裁行って来たぜ。
何だかなぁ、随分ロビーに冴えない面した奴らが居たけどなぁ。(笑)
まあ、市役所みてーなもんだ。
>>362ソフト バンク インベストメントだね〜、ここの代表の親父は強気な奴だよなぁ

ちんぽ、ちんぽ〜うるせーぞ、ボンクラァ。
うんこスレが来るどぉ。(笑)

367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 22:25:22 ID:ntpuS1O5O
借りてから7年くらいたつ。
手紙も連絡もなにもない。
なんにもない。
今も利子は増え続けてるんだろうけど、収入ないし返せない。
嵐の前の静けさ、なんだろうか。
ちなみに1社は残額50万くらい、1社は残額5万くらい。
そのうちくるんだろうなー…働かなきゃ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 22:29:21 ID:DyKi9bHNO
イコールクレジットで滞納してるけど、こっちの方はヌルいな
債権回収会社に丸投げしてる
自社グループに回収会社あるのに、何故か別のとこに回収委託してる
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 22:52:44 ID:ntpuS1O5O
367だけど、そういえば3年前に残高確認の電話しちゃったなー。
時効遠退いたからいまだに連絡無しなのかな。
確認なんかしなきゃよかったあああ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 23:05:47 ID:DyKi9bHNO
信用情報取り寄せてみれば
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 09:16:13 ID:P5oO5KobO
>>367
どこから借りてるの?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 10:40:00 ID:OuCIpnBo0

◆◇◆◇クレジットカードのショッピング枠を現金化◇◆◇◆
◇ 還元率最高95%!                      ◇
◆ 最短5分でお振込み!                    ◆
◇ 来店不要!審査不要!                   ◇
◆ レディースプラン有り!                    ◆
◇ キャッシュバック率アップキャンペーン実施中!     ◇
◆ アフィリエイト参加者募集中!               ◆
◇ http://www.safecash.jp/                   ◇
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 12:17:28 ID:1CBbPq6fO
そろそろ、借りた金返さん馬鹿には刑事罰を科すべきだと思うね。一般人の総意としてはね
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 13:42:44 ID:JFstgqwEO
それは無理だなw
政府主体で、延滞者救済しようとしてるし、そうなりゃ皆自己破産してお終い
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 14:12:59 ID:xsMRz7WU0
>>373
このど畜生以下の糞クレサラが、おまえらと一般人を一緒にすんな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 16:31:46 ID:ZuXKSLmYO
>>374
それが本当なら、民主党政権も捨てたもんじゃないな。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 17:14:07 ID:9b0gqrOXO
借りた金返さん馬鹿に金貸したアホウは刑事罰を科すべきだろうと思うね。一般人の総意としてはね

クレサラが潰れても税金が投入される事はないが
銀行が潰れると税金が投入されるのだから
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 17:16:51 ID:/mioi6mj0
簡易裁判所から訴状着たのだけど、移送申立書って手書きは駄目なのでしょうか?
プリンター持ってないですorz
379トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/11/26(木) 17:27:34 ID:Tmenyh51P
( ´∀`)>>378ネットカフェでも行って>>7を改変、ワードで完成。

380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 17:48:09 ID:fKcs6J5l0
>>378
手書きでOK。
でも書式がある。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 17:56:26 ID:JFstgqwEO
>>376
クレサラを締め付けだしたのは、安倍政権あたりからだよ
民主が救済するって言ってるのもとりあえず、住宅ローンとか生活に直結するようなのからだけど
このままいけば、総量規制で自転車漕げなくなった連中続出で、不良債権がガンガン増えてクレサラも終わるんじゃね?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 18:25:39 ID:P5oO5KobO
クレサラは国内で終わっても海外でまた
一花な咲かせるんじゃないのか
383ゲルショッカ:2009/11/26(木) 18:35:20 ID:ViUuKP6R0
わすは手書き移送申すたて出すたど〜
縦書きだど〜
手本はブックオフ105えんだあ
おおむかす本なのて 縦書きに なっとったった〜
すかす そのまま 移送許可でた〜 はははっは〜
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 18:39:25 ID:6QYrtEzvO
JCB滞納2ヶ月目。
毎日一般電話や携帯、フリーダイヤルの番号から着信があったけど今日はなかった。

そろそろ裁判所からのお手紙…なのかな。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 18:45:26 ID:JFstgqwEO
>>382
一部サラは、韓国に進出してるよ
金利が50%位でも合法だから
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 18:57:34 ID:/mioi6mj0
>>380
回答 ありがとう御座います。

当スレ テンプレの移送申立書を、自分の訴状見ながら手書きで埋めて行き
普通の封筒に入れて、配達記録で裁判所の担当書記官宛で出せばOKなのでしょうか?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 22:25:40 ID:/jY9Gw4W0
以前ここか他のスレで
「返済できなくて滞納してる人間は無理にあれこれやって取り立てるよりも
損金として計上すればその会社とって有利になる」
というようなことを読んだ記憶があるのですが
そんなことってあるんですか?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 22:45:43 ID:mFjsQCbLO
JCB50踏みましたご安心あれ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 23:10:49 ID:UCnoefmsP
経費との兼ね合い次第でしょ
額が小さきゃ、その内損金処理されんじゃね?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 04:55:11 ID:TElcbND8O
>>385
進出ではなく故郷で始めたというのが正解
体で返せとか娘を売って返せとか酷い催促してんだろ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 05:25:08 ID:+UKY/KcwO
携帯から失礼します。
ジャクス11マソ、プロミス8マソが約一年滞納、ビュー23マソ滞納2年です…
結婚して姓が変わりました。旦那借金知ってます。
今年中にジャクスとプロミスを旦那に立て替えてもらって、完済したいのですが利息は言われたまま払った方がいいですか…?
一括で払いたいです。
ビューは放置したままだとどうなりますか?
ちなみに諸事情により滞納してから住まいは四回変わってます…職も書ききれんほど。携帯だけ変わってないから半年前までは催促ありましたが急に無くなりました
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 07:10:37 ID:Yx8wSudT0
>>391
バカな借金女のために旦那が気の毒な気もするが、まああんたもせいぜい
旦那楽しませてやってんだろうしお互い様か

金があるんなら払えばいいけど、こういう相談なら利率も書いたほうがいい
ジャックスは前から法定利率内だと思ったが
延滞利息まで払うの馬鹿馬鹿しいという意味の相談なら、裁判してもらって
一括で払うから延滞分無しにしてくれとでも頼むしかないんじゃね、
直談判なんてできねえだろうから

踏み倒したいなら向こうから動きがあるまで何もしないこと
訴えられてからの話はこのスレじゃいわばメインテーマになってるから
このスレ全部よく読みな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 07:50:39 ID:+UKY/KcwO
>>392
ありがとうございます。
本当に旦那には申し訳ないです…
二度と借金はしません。
利率調べてみます。
踏み倒しも考えましたが、働いてる時はちゃんと返せてたので出来れば返したいです…
394トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/11/27(金) 07:56:08 ID:OHWuX+qcP
( ´∀`)>>393やあ、おはようさん、てめー金貸しだなぁ。
「・・・」するんじゃねーよ。(笑)

395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 08:02:01 ID:mprWWq+C0
トライはIT関連の仕事してる、といってますが、
よく聞いたら、PCの梱包用のダンボール箱を組み立てているバイトらしいです。
たしかにIT関連ですが、ただの中卒ですから、
それでも立派な仕事だと思います。社会の下積みのこうゆうひとがいるからこそ、
私たちの生活もなりたっています。バカにしてはならんと、心に誓いました。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 08:12:00 ID:/uMvKwBJO

トライは中学時代イジメられ、人間不信から高校も行けなくなり、過去にイジメられた腹いせをネットで晴らしてる新潟の国宝である。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 08:16:02 ID:zceYVsWSO
顔は中学時代にウンコ漏らして、それが原因でイジメが始まったらしいな。ウンコマンと呼ばれていたらしいよ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 08:23:10 ID:+UKY/KcwO
今別スレで戸籍が変わったら別人だから催促も来ない、カードも新しく作れる、踏み倒しが賢いって書いてたんですが…
揺れてしまう自分は…確実にダメ人間です orz
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 08:38:38 ID:TmRznEIQ0
滞納したら、催促の電話がかかってくるとおもいますが…
自宅や、会社にかかってきたり訪問されて借金がばれたりするのはだいたい何ヶ月目でしょうか?
それまでに利息分でも入金していれば大丈夫ですか?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 09:42:55 ID:FnkEnyFEO
ども、はじめまして。私はかれこれ、アチコチから総額200ほど借りて約10年払ってないのですが、クレジットカードって作れないですかね?
あと、住宅ローンもサラ金ダメなら無理でしょうか?まぁ、無理だろうなぁ…

気が向いたらレス下さい。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 10:56:16 ID:ZJZcYMGI0
>>399
利息分入れとけば、全然大丈夫だよ
クレサラにとっちゃ、上客

>>400
10年くらい経ってるなら、信用情報取り寄せて、どうなってるか確認してみたらいいよ
信用情報に事故情報が残ってなきゃ、作れるんじゃない?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 17:54:38 ID:wx1GGUuu0
訴状が遠い場所から届いたので、>>7の移送申立書を作成したのだけど 簡易裁判所には、如何送れば良いのですか?
書記官さんが、何故か答弁書を送れと勧め 
移送に付いて聞くと、年末年始を又に掛けるので裁判期日の調整が難しい
移送をする気なら、早めに弁護士にでも相談して教えてもらえと言われ謎です。
印紙とか郵券は如何成るのでしょうか? ググルと要ると書いてたり
そのまま、普通郵便でOKと書いてたりで解りません。

経験者さん 教えてください。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 18:00:44 ID:zceYVsWSO
ウンコくせースレやな!ちんぽ拭けよ乞食共
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 19:00:07 ID:XjZdydyYO
毎日×A何回も電話がしつこい馬鹿セデ〇ナ
ノイローゼで払うつもりが全くなくなってしまった。
うつ病になりかかってきたから責任とってもらうか。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 19:25:18 ID:zceYVsWSO
お前が悪い
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 19:26:18 ID:zceYVsWSO
セディナの人も泣いとるんやで?子供に飯食わさなあかんのに
407トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/11/27(金) 19:40:06 ID:OHWuX+qcP
( ´∀`)>>402今蹴ったんで飯食うからよ、簡単にな、更に聞きたいなら
話はそれからだ。年末年始関係ねーよ、裁判所の都合だろ(笑)
・如何送る?何言ってんだ?おまい、それも解らないならやめた方が良いぜ。
あんたが上記の思いなら、いくら書いても無駄かもなぁ。
こんな事前スレのどこかに書いた筈だがなぁ、俺も探すのマンドクセー。

408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 19:47:14 ID:zceYVsWSO
顔よ!よう言うた!債権者なんかほっときゃええねん
409トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/11/27(金) 19:59:25 ID:OHWuX+qcP
( ´∀`)>>404なんで伏字なのよ、書いたら良いがな、怖いのかい?
>>408まあ、はらえねーなら、結果は同じだからなぁ。
ただ、俺は趣味と。(笑)

410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 23:49:25 ID:15RaLnfBP
大手マルチが自社商品を販売しやすくするために自社で作ったクレジット会社なんだけど
そこを今、滞納中6ヶ月です。1回電話ありました「支払いの確認です」って振込先を教えられただけ
仮にその会社とクレジット会社も潰れた場合、債務は残りますか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 23:50:57 ID:ZJZcYMGI0
債権を別の会社が買い取るから、債務は残るよ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 00:09:57 ID:cWgggRnfP
そっか・・・近未来通信みたいに集団訴訟とかしたらどうなるんだろうか?
真っ当な金融機関は買い取らないと思うのだけど、マルチに関わってる893な会社が買い取るのか?
引っかかった自分もバカだけど、これ以上はもう払いたくはない><;
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 09:26:17 ID:cekDAExyP
 
 一人一回限定だけど、誰でも必ず12万円もらえるらしい

 http://www.geocities.jp/harutakoutarou

 
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 09:31:08 ID:+2KV6gNiO
>>412
消費生活センターに相談した方がいいよ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 18:13:50 ID:lMp7FY0m0
顔ってリアルでは借金取りに怯えて毎日震えながら生活してるのに、なんでここでは強気のの?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:41:31 ID:XulTVVa2O
大手2社に50ずつそろそろ滞納2年になるのですが先日1社が自宅に電話をいれてきて親父が電話を出たみたいで
皿「〇〇さんいらっしゃいますかー?」
親父「いません」
皿「失礼ですが〇〇さんとのご関係は?」
親父「父親ですが・・・」
皿「あのですね〇〇さんが〇〇円滞納なされておりましてどうなされたのかと思いまして」と言う内容のやり取りだったのですが
親父が自分となりすまして聞きだしたならわかりますが
父親ですと先に言っているのにも関わらず借金している事を教えてしまうのって違法ではないのですか?
先程親父と喧嘩になりました・・・
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:46:44 ID:ZTF7KR9j0
本人以外に、借金がある事実を伝えたらいかん
418トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/11/28(土) 22:07:31 ID:RGRRj+/7P
( ´∀`)>>416そこの監督官庁「請求書とかに書いてある財務局だが」
にエスカレートするなら文句言え。もう言っても良いけどなぁ。ネタは下記。

貸金業規制法第21条第1項において、貸金業者等は、
貸付けの契約に基づく債権の取立てをするに当たって、
人を威迫し又はその私生活若しくは業務の平穏を害するような言動により、
その者を困惑させてはならないと規定されていますが、
その具体例が法律で明記されました。

(ア) 正当な理由なく、不適当な時間帯(午後9時から午前8時)
に取り立てを行ったり、勤務先で居宅以外の場所に電話や訪問を行うこと。

(イ) 債務者・保証人以外の第三者に対し、
みだりに弁済の要求を行うこと。等

イ同法第13条第2項において、貸金業者は、貸付け、
債権の管理・取立てを行うにあたり、
不正又は著しく不当な手段を用いてはならないと規定されています。

まあ、ここら辺の(イ)だけど、生ずるいよなぁ。

419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 22:12:32 ID:+wqw8VIJO
今は滞納者ばかりだろうし裁判なんてするのかw
420トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/11/28(土) 22:20:34 ID:RGRRj+/7P
( ´∀`)>>419するぜ、俺今年3件目だけどなぁ。(笑)
趣味だけどなぁ。

421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 23:03:14 ID:lMp7FY0m0
>>420
本当は裁判所から呼び出し来る度にびびって泣いてるくせによく言うぜwww
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:56:21 ID:egjsWecaO
長期滞納中でも借りられた人っている?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 04:49:13 ID:vYyFz7OGO
>>416
ザマァーww
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 05:01:00 ID:x0D/UXAj0
裁判所からチワワの督促来た
引き直しで残り7万弱だしほっとくべ
425トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/11/29(日) 07:46:47 ID:aib5f8u7P
( ´∀`)やあ、おはようさん。
>>424何度書いたか、わからねーが「督促」の場合何も言わんと
本当は利息制限法に引き直した債務は、その7万なのに向こうの言い値で
「債務(額)名義」が認められるぜ、あんたがそれで良いならかまわねーけどなぁ。

426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 08:58:55 ID:L8P5KgrmO
>>417
>>418
詳しく教えて頂きありがとうございます。
ちなみに親が債務者の父親と名のらずに自分のふりして聞き出した場合にはどうなるんでしょうか?
>>423
ありがとうございます。
427トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/11/29(日) 09:15:05 ID:aib5f8u7P
( ´∀`)>>426それは金貸しの「債務者である事の本人確認の義務」
が正当に果たされてれば、致し方ね〜かもなぁ。
・本人の住所、氏名、生年月日、電話番号、カード番号などなぁ。

428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 10:10:45 ID:vYyFz7OGO
>>416
ザマァーww
親父カワイソスww
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 11:46:36 ID:oGkcyxVyO
ちんぽこ臭いスレやなほんまに
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 18:18:44 ID:L8P5KgrmO
>>427
カード番号を聞くのは業者によりますかね?住所、氏名、
生年月日、電話番号は親ですから知ってるの当たり前ですし・・・
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 22:33:42 ID:ooL/tpEg0
>>430
しかし住所氏名生年月日電話番号などの個人情報を迂闊に教えるべきじゃないぞ
自分から掛けるんならともかく、かかってきた電話の相手にそんな個人情報は
教えちゃいけない。それは親にもよく言い聞かせとけ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 01:39:01 ID:w5AdlFXBO
>>431借金バカの親もバカってとこだな。ただ親の優しさの可能性もある。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 08:31:18 ID:gnEBM6XBO
>>431
返答ありがとうございました。
>>432
親子でカバなんです。すいません・・・
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 08:34:59 ID:SFA0uUbJO
本人出なかったら、友達とか物売りのふりして電話切るとこが多いよ
JCBとか、セゾンみたいなとこは、用件まで伝えてきたけど
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 09:17:22 ID:zTcMZ/f6P
( ´∀`)やあ、おはようさん、今日で11月も終わりだな、
明日から12月だぜ、今年は考えてみれば年明けからの
「訴訟に始まり、年末も訴訟出廷」で終わりそうだなぁ。

催促の電話はさ大きく分けると、
消費者金融=掛けて来るが本人以外喋らない。(回数少ない)
クレジット=家族にも名乗るだけ名乗る、詳細は言わないけどな。
こっちの方が、半端でなく電話多いぜ、「家電・携帯」ともに
1日4回を3ヶ月かな。

436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 11:09:52 ID:o5ESGOgJ0

◆◇◆◇クレジットカードのショッピング枠を現金化◇◆◇◆
◇ 還元率最高95%!                      ◇
◆ 最短5分でお振込み!                    ◆
◇ 来店不要!審査不要!                   ◇
◆ レディースプラン有り!                    ◆
◇ キャッシュバック率アップキャンペーン実施中!     ◇
◆ アフィリエイト参加者募集中!               ◆
◇ http://www.safecash.jp/                   ◇
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
437(・ω・):2009/11/30(月) 11:12:42 ID:CrRQf9F+0

自動着信呼び出しタイプだから、最近、鳴っても、1日に1、2回だな。

FAX兼用なのに、FAXで、連絡くれとか、1回もないな。

ローンのメールが急に増えた様な気がするが、ブラックだから、申しこめるわけ無いだろ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 11:39:23 ID:Lwa+GuUUO
顔、お前日記ならノートに書けと。
お前の存在がウザイし気持ちわるい男
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 16:31:10 ID:Ti+/wzvHO
>>435
ちんぽこちんぽちんちん
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 19:40:58 ID:9HlZ3voH0
( ´∀`)うんち臭いスレやな
441トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/11/30(月) 22:28:40 ID:zTcMZ/f6P
( ´∀`)>>438そうかい、良いよ。じゃあ少し書き込まないんでなぁ。
別に書く所なんていくらでもあるし、あまり俺を知らないとこで書いたら
面白い反応出たりするしなぁ。また気が向いた頃来るよ。(・∀・)ノバイバイ

442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 23:06:32 ID:Lwa+GuUUO
それでいいんだ、トライ。
しかしお前、ある意味社会に貢献してるかもな?
バイトで稼いだ金、ネットで書き込みして通信料、電気代とか少しでも金回ってるもんな!退屈なお前でも貢献してるとは…。
他所で書き込みして寂しさの紛らわしでもしてくれ!
443(・ω・):2009/12/01(火) 02:12:00 ID:miQgHhgi0

なんか、俺にも過払い金請求できそうだ。なんか、こっちが訴えるのも、面白いかも。
444(・ω・):2009/12/01(火) 14:00:40 ID:miQgHhgi0

この本なかなか良いよ。俺でも訴える手順が解った。サンプルも付いてるし。

改訂新版・過払い金回収マニュアル サラ金(消費者金融)・クレジット会社からお金を取り返す方法
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 14:29:21 ID:CP5/T7Y/O
JCB→態度が高圧的。1ヶ月遅れでも 電話 電報攻撃。利子分のみの支払いも認めてくれなかった。
セディナ→2ヶ月未納だったけど 電話攻撃は半端なかったけど 利子分のみの支払いも認めてくれた

446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 15:55:17 ID:DGTP88tF0
>>444
おまえの独り言はいつものことだが、過払い請求の話がしたいなら過払いスレ行きな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 19:34:46 ID:xc5OwICoO
アコムから一括返済のハガキが来た。

母親がノイローゼになっているのにまだ送るのか?

と伝えても返事無し。

これは督促違反じゃないですか??

母親は返済義務はありません。

私と母親が同居してます。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 19:49:10 ID:yGOPS58Y0
赤字で受取拒否って書いて、ポストに投函しる
449(・ω・):2009/12/01(火) 22:03:24 ID:miQgHhgi0

母親が、娘の郵便除いたら、法律違反だろ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 23:24:33 ID:DGTP88tF0
>>447
何だか変な文だな、ちゃんと書けよ、おまえさんも独り言か?
大体一体誰の借金なんだ?あんたの借金だとは一言も書いてないが?
あんたは母親と同居してるだけであんたの借金ではないのか?

母親がノイローゼなのに督促送るなって、開き直り方もあったもんだなそれは。
大体あいつら業者が返済義務のない者の神経のことまで考えるかよ
もっと賢く開き直れよ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 02:51:17 ID:H+4g67IxO
個人宛てに送ってくるのなら、全然問題ないだろ
ハガキの裏面に、一括返済してくれって書いてある訳じゃなし…
代理返済を促すような内容なら、アウトかもね
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 04:27:57 ID:oSu+JvYa0
某社は訪問する人間を削減したのかな?
訪問なしで電話手紙攻撃からいきなり訴訟になった。
大都市住まいです。
分割提示や返済相談案内(?)なども一切なかった。
でも引き直してくれてたんで直近に届いてた払えよハガキより少なくなってたよw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 07:51:15 ID:YgbAvDBlO
裁判所から債権者の仮執行宣言付き支払督促を許可するとの知らせが来ましたが、どういう事ですか?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 09:21:33 ID:WnRD51GS0
( ´∀`)>>453マグロ漁船の乗船許可が下りたから身辺をきれいにしとけよ、ってこと
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 09:22:06 ID:TrkIzQQJ0
どういう事ですか?ってどういう事ですか?
そのまんま裁判所に電話して聞いてみたらどう
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 09:46:34 ID:VTelTKRVO
マグロ漁船ってケツ掘られるってマジすか?俺美形だから怖い
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 09:49:23 ID:GHFpy7uJ0
>>453
債権者からの要請があれば、いつでも差し押さえできる状態になったよ、ってお知らせ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 10:07:05 ID:YgbAvDBlO
財産無くても差し押さえって来ますかね?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 10:33:02 ID:Q+WwzDDV0
>>458
つ給与差押
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 11:49:57 ID:cHkAaji9O
プロミス→パル債権に譲渡で裁判。
月5千円×30回払いで和解。
(去年7月〜来年12月までの支払い)
今までは遅れず入金していましたが、無職になり先月分は払えませんでした。

このまま滞納しても大丈夫でしょうか?強制執行がきても、財産はありません。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 12:13:04 ID:k2sj3ctpP
個人名義での債務で自分の財産はすべて法人名義にしてます。
家 車 預金などすべてで給与は0です
会社から借金してる形にしてます。しかし法人の代表は自分名義です。

法人に差し押さえはきますか?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 15:06:15 ID:1/GkDEra0
初めてどこぞの法律事務所から電話が来た
ぐぐってみたら案の定債権回収だったがどこが委託したのやら
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 19:18:19 ID:MDiZmRCaO
>>462

司法試験に受かってまでクレサラの手先って、笑える人生ですよね
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 19:57:45 ID:GHFpy7uJ0
拝金主義なんだから仕方ない
依頼料だけじゃなくて、成功報酬も取るのかね
社員をコキつかった方が、安上がりのような気がするけど
465(・ω・):2009/12/02(水) 23:25:32 ID:FYTVtGSn0

大阪府知事の橋下も、実話、サラ金の顧問弁護士だったんだぞ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 10:56:58 ID:YLLcpDhK0
皿に滞納かれこれ1年弱

半年前から電話攻撃消滅、訪問かと思われること数回(オートロックで確認、該当らしき人物はいずれも無視した)

この間、「音信不通で大変心配しています。債務減額案も用意してます」って内容のお知らせ封書が届いた

激しい電話攻撃の頃の高圧態度とうって変わってお手紙の内容はずいぶん弱気で下手だったよ

半額に近い減額だけど、ん百万は今のあたしにゃとうてい無理な額なのでそのまま放置

損金処理までもうすぐかしら・・・

その他の債務はサービサーからの電話と月に1度のはがきのみ、ナンバーディスプレイなんで着信拒否で撃退中

だいぶ静かに暮らせている

債権放置は大変心苦しいが無職、財産なしなのでどうすることもできません
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 11:29:40 ID:ZepHU2iN0
いや滞納はいいんですけどね、無駄に一行空けないでくれ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 17:39:39 ID:niifUdEyO
地裁から判決来て、半年放置してた口座みたら、残高2400円サシオサエられてたw
何の連絡も来ず差し押さえられるんだな。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 18:03:34 ID:eX3z9sVMP
2400円噴いたw
そーなんだ、すぐに定期解約するかマイナス残高にしておかないとやばそうだな・・・
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 20:29:36 ID:w9Vi87DdO
さーせん、滞納初心者です笑
今月初めて滞納しちゃうんすけど、会社に連絡いくんですかね?
ちなみにアコムです
さらに会社は倒産してて…今、違うとこでバイトしてんすよね…
やばいすか?
471掃除婦 あけみ:2009/12/04(金) 20:51:47 ID:aMHoFXyx0
あたすは6年半なるわよ
アコムは葉書2〜3枚ておわり
今はレイクの封筒たけよ
最近のお手紙ぬは18%で貸すてたと嘘書いてるど
しんしぇいきんこうは嘘つくのね
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 20:54:24 ID:niifUdEyO
あぁ、今日になって地裁から差押命令の連絡届いたわ。
銀行名、口座名書いてて、ここから差し押えるってあるけど、
他の口座は大丈夫なんかな?
こうなるの予想して各種引き落としとか新規に作った別口座に移してたから今の所大丈夫だけど、
自己申告以外でバレちゃうもんなんでしょうか?
生活が落ち着いたら破産したいので、今の生活費をおさえらるのは痛いす。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 21:03:33 ID:b0m4/FEdO
差し押さえられるのって借金時に存在してた口座だけ?

5年前の借金で9月末に一括支払の判決出て、払えないから差し押さえ確定だと思うんだけど、
2年前くらいから新口座3つ作ったやつもバレるかな?
引き落とし用は新口座なんだけど大丈夫だろうか。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 21:17:36 ID:ZepHU2iN0
>>470は自分で書いてる内容の矛盾に気づいてるか?
クレサラ乙。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 21:18:49 ID:WFvGFOj8O
特定調停して2年半、残り半年で4社20万強。
払えなくなったから2ヶ月くらい放置してるけど、電話かかってこなくなった。
前は職場までかかってきてたのに。逆に(´・ω・`)コワイ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 21:23:37 ID:qA4ChVq30
特定調停の成立調書は債務名義
支払い怠れば即強制執行が出来るから執行の準備でも
してんじゃない?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 22:55:51 ID:u0EMjlTN0
>>472
それって、クレサラと契約したとき、電話で振り込みとかネット振り込みで登録した口座じゃないの?
ネット銀行とか、全国どこからでも申し込めるような口座作っとけば大丈夫だと思うよ
その差し押さえられた口座も、相手が解除しなけりゃ、しばらくは差し押さえも無いかと

>>473
相手が見つけられるかどうかは別として、今現在の口座が対象
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 22:57:23 ID:LwqRi/YYP
>>474
今のバイト先にかかって来ないかって事だろ

>>470
そんなの、一々調べられるわけがない
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 10:16:45 ID:xyiIPxh5O
>>477
そうです。
口座は支払いの自動引き落としで使ってた所。
なので最初の訴訟起こされた時点で引き上げてました。

給料差し押さえはどうなんでしょう?
契約時に申告した会社は辞めて、今はバイト暮らしですが、
将来転職出来たら簡単にバレるもんなんでしょうか?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 10:54:20 ID:wXoN290Q0
>契約時に申告した会社は辞めて、今はバイト暮らしですが、
>将来転職出来たら簡単にバレるもんなんでしょうか?

この質問も多いよね、滞納者のための何カ条かあったけど
あれに入れたらいいかもなあ
業者や担当によっちゃ身辺調査してあなたの職場を調べ上げるかもしれない、
果たしてそんな金と時間を業者が掛けるかどうかだが

とにかく今は「求職中」(無職でもバイトしてても)でおk
これ以降、相手にこちらの個人情報を一切与えないこと
バイトでも給料差押えられてた奴いたし、そこは要注意だな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 12:14:05 ID:7F5gnvrGP
>>480
それはいいね。
次のスレでは追加しておこう。
こうして項目が増えて行ってみんなが見てくれれば滞納初心者を脱出して
悪徳業者からの被害者が減っていくしね。。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 12:27:08 ID:wHeZmNXy0
すみません。どなたか教えて下さい。
プロミスに現在借入をしてるのですが8日返済なんですが今月は生活が
厳しくて支払いができません・・これを25日まで待ってもらえることは
可能なんでしょうか?

483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 12:34:38 ID:aY/BnbVGO
俺は、半年前から会社に地裁から
差し押さえ命令書と第三者債務の確認の特送が届いた。
会社は未だに地裁に調書を郵送してない。
債権者サラ二社からは未だに何のアクションもない
債務は70万と60万だ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 12:39:01 ID:aY/BnbVGO
>>482
ない袖は振れない。プロミスに待ってもらうのではなく、待たせろ。

プロミスには月末には払えるからそれまで支払日を延ばしたいと伝えれば
無問題だ。
「待てない」と言われたら「好きにしろ」と言えばいい。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 12:47:38 ID:wHeZmNXy0
>>482
ありがとうございます。
実は契約時に登録した勤務先と今は違いまして変更手続きもしてません。

返せないのは伝えて・・それで前の会社に連絡されたらばれてしまいます・・。

484さんの言うように待ってもらえるのが一番なんですが・・
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 13:25:42 ID:7F5gnvrGP
>>485
気にするな。
引き落としできないようにして、返せるときにプロミスATMから返済でもしとけば?
今の会社バレて困るなら、とりあえず連絡していついつなら払えると伝える。
なにか向こうがめんどくさいような感じしてたら、とにかくいついつには指定の口座
ないしはATMから返済しますからで電話切っちゃう。
その後のプロミスからの電話は無視してればいい。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 14:13:02 ID:1sbT000N0
質問です

いまレイク滞納2日(初延滞)なんですが、どのくらいで電話くるもんですか?
実家にも電話するもんですか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 14:24:17 ID:aY/BnbVGO
>>487
週明けに先ず携帯に、携帯で応答なければ自宅又は勤務先に電話が行く。
サラによって対応はマチマチだけど
電話連絡の前に葉書連絡が先の所もある。

ま、延滞初回なら週明けだな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 14:28:42 ID:aY/BnbVGO
>>487
一つ言い忘れたが
レイクの場合、休日の早朝連絡があるから
土日だからと言って、安心は出来ない。

延滞が続くと、債権が大阪の管理に管轄が変わり
しつこさが増す場合がある。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 14:48:30 ID:1sbT000N0
>>488 489
そうですか…ありがとうございます
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 18:18:20 ID:nXdFt28r0
>>387についてですが
>>388>>389は関連していて
50ぐらいだったら手間を考えると損金扱いになる“可能性”もある
というまとめての考え方でいいんでしょうか
自分は総額70です

と書いていたら>>483というレスがあり
もしかしてその件、「アクション無し」というのも可能性としては自分と同じことなんでしょうかね

あと>>473についても考えると、
引き落としさせてた口座に必要以上の金額を入れるのは危険なのかな
次に仕事を見つけたりしても、別の口座があるからこれからはそっちでいろいろと・・・
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 18:56:25 ID:1rvQiVg7O
損金処理になる基準が中の人にしか分からんから、言いようがない
失踪宣言でもしてもらえば、諦めるかもな
債権回収会社にでも債権投げ売るだろうから、債務は消えないと思ってた方がいいよ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 19:14:42 ID:7F5gnvrGP
>>491
どちらにせよ銀行や郵便の口座に必要以上の
お金を入れておかないことです。
万が一差し押さえになれば、引き出すこともできなくなりますからね。
差し押さえ対策で手元にお金を持っておいたり、県外の地銀に
口座を作ってそこにおくとか、信頼できる親族に預けるとか
手立てはいかようにもあります。

このように対策を打っておくと万が一口座差し押さえを行使されても
手元にお金が残るって寸法です。
口座にお金を残してたがために、悪徳腹黒業者にむざむざ持って
かれるなんてあほらしいですからね。
494トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/12/05(土) 19:57:28 ID:IQf17lf5P
( ´∀`)なんだい、中々賑やかじゃね〜か。(笑)
一時撤収中だが、余りのおかしさに覗いてたら>>493が致命的な間違いを
書いてるのを見つけたんで指摘・訂正に来た、すぐ消えるよ。
「口座差し押さえ」と「口座凍結」を勘違いしてねーかい。いいかい〜

「口座差し押さえ」=その時口座に入っていた預貯金のみが対象、
以後の入金・集金は自由だぜ。

「口座凍結」=銀行などでこれをされた場合、解かれるまでどうもならん。

簡単に書くとこんな感じだ、あと債権者は自ら
「債務者の口座があると思われる、金融機関を下手な鉄砲で数を襲う」
しかねーとなぁ。金貸しは大概にしとけよ、また見てるからなぁ。(笑)




495トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/12/05(土) 19:59:59 ID:IQf17lf5P
( ´∀`)>>494の6行目はタイプミスなぁ、自己訂正なぁ。
つ「口座差し押さえ」=その時口座に入っていた預貯金のみが対象、
以後の入金・出金は自由だぜ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 20:06:13 ID:dEpGGI+a0
トライはIT関連で働いてる、っていうから頭いんだなあ、なんて思ってたんですよね。
よくよく聞いてみたら、中卒だしおかしいんですよ。
D-DOSとかも知らないみたいだし、
そしたらやっと白状して、なんとPC出荷用の梱包ダンボール工場で、ダンボール
組み立ててたんだって。
まあIT関連には違いないけど、正直にいえばそんなに苦しまなくていいのになあ

あんましトライのいうこと鵜呑みにしないほうがいいよ、このひと自分の願望をかいてるだけで、
法律の実際のことあんましわかってないからね。

あとレスいらんからwwwwwww

アホだとおもう、なんども口座差し押さえできる。 無限にできる。
市役所など自治体は税金を裁判なしで何度も、口座差し押さえる。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 20:12:37 ID:Y5TEX2Qh0
別にトライの書き込み見ても差し押さえが1回こっきりなんて書いてないと思うけど。
トライは嫌いだけどw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 20:16:46 ID:dEpGGI+a0
口座凍結というのは、たとえばアルカイダとか北朝鮮の口座をアメリカ政府が
押えて、彼ら極悪人が引き出せないようにすること。
日本政府もヤクザの俺俺詐欺のスイスの銀行の口座を凍結して
没収した。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 20:18:04 ID:WNYtR1qQ0
しかしこのアンチ顔は常にPCの前で関連スレに張り付いてるんだろうか
今回も10分しない内に現れたしきめぇ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 20:18:13 ID:dEpGGI+a0
「口座差し押さえ」=その時口座に入っていた預貯金のみが対象、
以後の入金・集金は自由だぜ。


自由にしたらどうなるのかぐらいわかんだろ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 20:22:13 ID:c9vxz5Ty0
こいつはほんときめぇな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 20:26:39 ID:dEpGGI+a0
トライって何台もPCもって自作自演すんだよな。
DION以外にもP2Pとかいろんな回線契約してる。
そんな金あったら借金払えばいいのにと、思うんだけどねえ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 20:27:23 ID:NL7/jpw6P
役所の差押と、民間業者の差押を一緒に考えてる時点でアホ
ましてや、一回の差押で足りないのが分かってたら、同じ口座に金入れとくバカなんていないだろ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 20:30:07 ID:c9vxz5Ty0
PCが何台あったとこで、自演には関係ないだろw
505トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/12/05(土) 20:30:17 ID:IQf17lf5P
( ´∀`)いやいんや〜消える筈がこの粘着の野郎の言う事気にすんなよ。
「口座差し押さえ」=その時口座に入っていた預貯金のみが対象、
以後の入金・出金は自由だぜ。

>>500おまいよ、何でデカイ話とこんな小さい話組み合わせるんだい。
以後は自由に入金・出金出来て、何もおこらね〜
どうなるんだい?教えてくれやぁ〜あと靴の続きはどうしたい?
うんこすれでおめー笑われてるぞ。
あと、何かい?俺が書き込むと「ピンポン〜」って鳴るのかい。(笑)
そんなに俺が好きかい?(笑)

506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 23:05:46 ID:l0ynAZ1L0
以後は自由に入金・出金出来て、何もおこらね〜

以後100万円入金したあと差し押さえられたらどうすんの?
なにもおこらない、というのは債務者が何かを起こすわけで、
借金まみれが、いうことではないし、おこすことでもない。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 23:11:48 ID:c9vxz5Ty0
ID変えて再登場かw
債務者と借金まみれは同じじゃないのか?
債権者?
どの道、1回目が空振りに終わったら、2回目をすぐさまやるような業者なんて無いと思うがな
508トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/12/05(土) 23:19:33 ID:IQf17lf5P

( ´∀`)>>506「口座には常に金は入ってねー」そもそも金がねー。
出金する数千円は有るかも知れね〜が、100万有ったら返済してるだろ。
あのよう、おまい子供かい?「債務者が〜」ではなく「債権者が〜」だろ。
何回差し押さえても良いぜ、おまいってアホらぁなぁ。
それとよ、実際「借金まみれ」でもね〜のだけどなぁ。

509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 23:22:07 ID:5bmdP7/EO
だからSDQNは巣に帰れよw
顔になってまで2チャンに粘着してんじゃねー
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 00:40:05 ID:IL5ACpIFO
ほんとだよ!
トライは、もうここにはこないとか言って気になっちゃうんだな!情けない男だ。
何でそんなに暇人で寂しいがり屋で情けない男なんだ?恥ずかしがらず答えてくれ!?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 00:47:24 ID:Rt23CcqiO
そんなあんたはなんで顔が気になるのさ?
気持ち悪いですね。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 00:51:45 ID:vh2l8eY5O
NGにぶち込めばすむだけの話なのに
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 06:17:19 ID:VJF/HQK+P
>>495
あらま、書き間違えてましたか。
これは申し訳ない。
確かにそのとおりでしたね。
以後気おつけねば。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 12:34:43 ID:9+3sDxkPO
業者から借りた借金なんて、払える時にだけ払ってればいいんだよ
「払いたいけど今は手持ちがない。金が都合ついたら速攻入金するから」
とでも言って

しらばっくれてろ。それでOK
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 13:17:06 ID:Tlz1emp4O
さっき
サービサーが来た



オリコ滞納4ヶ月目
電話 郵便
全て無視

サービサーがしつこく
しぶしぶドア開けた

私、今週末から二週間自宅いないし
支払いもできないけど
電話したほうがいいのかな?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 13:19:57 ID:smDwkKMNO
お前ら借金あんの?恥ずかしいね
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 13:22:06 ID:br7xRu770
金貸して返して貰えない方が恥ずかしいよねw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 13:29:54 ID:9+3sDxkPO
>>516
自己紹介乙です。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 13:34:48 ID:9+3sDxkPO
>>515
金払う予定がないなら放っておけよ。
サービサーだって、好きで勝手にきたわけだし
サービサーだって、会えて満足しただろう。

少しでも払うと調子こまれるぞ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 17:34:51 ID:HOTTFl5l0
返すって約束して借りてるんだから、やっぱり返さないと・・・。
子供じゃないんだから。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 18:03:19 ID:9+3sDxkPO
>>520
そんなの関係ないよ
利益の発生しない個人的な貸し借りなら
当然返さないといけないが。

対商人なら払う意志だけで十分だよ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 18:14:17 ID:lcYF0F/XO
何ヵ月も滞納して
ハガキや電話を無視してると訪問もあるとか言ってる人いますが俺は滞納して1年半年経つけど何も音沙汰ないのですが・・・
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 18:50:26 ID:9+3sDxkPO
>>522
借りてる業者によってマチマチだよ
クレや街金系は比較的家庭訪問や自宅確認があるが、大手サラは少ない。自宅訪問は、連絡が取れなくなったヤシに対する
最終的な繋がりだから、自宅訪問があるということは、結構煮詰まった状況だとわかる。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 21:40:08 ID:ZueXkVUJ0
>>520
日本航空にも、借りた金は返せと言っているんだろうな。
日本航空から返事は来たか?
2000億円以上の債務放棄だから子供だなw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 22:03:35 ID:LyVd7xU40
金貸し業者には、貸倒れた時のための補てんの意味で、個人同士の5%以上の高い利息を認めているのだから
業者は貸し倒れが生じても、とやかく言えたものではない。
客も詐欺とならない範囲での踏み倒しはしょうがないわな。

借りた金を払わないのは「道義的に許されない」は業者の言えた台詞ではない。

債務者は返済途中で支払えなくなったからと言って、業者に対して下手に出る必要はないし、業者からの上から目線を認めてはいけない。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 00:38:20 ID:WxnqM+tdP
>>523
プロミスは来たよ
友達のふりして会社に訪問してきたw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 09:14:18 ID:JGw1dmdSO
>>526
友達のふりしてって・・・
それってアウトじゃないの?
どれくらいの
期間滞納してて訪問されたの?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 10:15:04 ID:/609n98eO
はぁ?お前ら惨めな債務者の為に友達のフリして下さったるんだろ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 10:26:30 ID:OKpD9aeo0
電話も本人じゃないそぶりを見せたら、同級生とかアンケート調査を名乗るぞ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 10:49:21 ID:WD21lLlx0
>>528
はぁ?さてはおたく様ですかぁ?>>526の会社訪問したそのお友達ってのは
こんなとこでヒマこいてねえでせっせとお友達の会社訪問とやら
やってなさいよこのクズが。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 11:32:06 ID:WxnqM+tdP
>>527
まっいや、ちょっと大げさに書いたスマン。先に電話があってね
「ご相談したいのですが、何かの都合でご来店できないのであればこちらから訪問させてもらう」
「その際は社員とわからないようにさせていただく」と
いつ来るとかは無しだから焦った・・・・・居留守使ったちゃった・・・・テヘ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 11:37:42 ID:VPyFoUv1O
>>528
>惨めな債務者

債務者である事は確かだが、惨めかどうかは個人的な主観だし
君の感覚をここで述べられてもな〜ぁ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 11:59:03 ID:hXZVAZ4/O
>>532ギャンブル浪費者は惨めじゃないの?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 12:00:30 ID:zgUrOjAwO
>>515です
>>519の方、ありがとうございます

お礼が遅くなりすみません。
私今無職だから職場は心配ないのですが

実家の両親あてに訪問とかはあるんでしょうか?

少し前に電話が一度だけ行ったことあります

535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 12:05:39 ID:/609n98eO
ウンコくせースレやな!チンポ拭けよ
536トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/12/07(月) 12:09:22 ID:LfwBDqh9P
( ´∀`)・・・・・・・・・・・・・・
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 12:11:09 ID:qRkHvqmqO
いつものアホ煽りの相手してやるなよw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 12:31:14 ID:VPyFoUv1O
>>533
本人が惨めだと主張しない限り、他人の主観でしかない。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 19:49:21 ID:Y+JcQiuFO
ね〜ね〜。
このスレ初めて見たけどあの
トライポッドって何?
ここの主気取り? 要するに底辺のゴミなんでしょ?
可哀想だけどみんな以降は
総無視ってことでwww
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:35:40 ID:Y+JcQiuFO
ね〜ね〜。
このスレ初めて見たけどあの
トライポッドって何?
ここの主気取り? 要するに底辺のゴミなんでしょ?
みんな以降は総無視ってことでwww
541トライポッド:2009/12/07(月) 20:35:46 ID:XWVyoE/JO
もうここから撤収と。
しかし寂しいからみてしまうぜ!
しょうにあわないが、言葉の語尾は許してくれ!せめてネットでかっこつけたいだけだぜ!
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:59:42 ID:ouDIx01Z0
>>492
債権回収会社
ってどんな会社なんですかね
クレ・サラがお手上げだった面倒なことをわざわざ引き取るってことですよね
その会社だって社員を訪問させるだとかの手間暇がかかると思うんですが
過払い処理その他の対処をさせられることになっても大変ではないかと

>>493
なんにせよ仕事の口座は別のところにしときます
しかしなにより、バイトでもいいから何かないか・・・
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:06:44 ID:ouDIx01Z0
自分の件とは全然関係ないけど
>>515のオリコって過払い金返還の対象にはならないのかな
最近はオリコも利息が低いのかな
オリコとは約2年前に過払いで10数年の縁を切ってからもう分からないけど
オリコはしつこくて電話も訪問も来て
しまいには、利息は下げるし月の金額も下げるから返すようにと契約変更までさせられて
翌月から返すようにさせられたんだけど、無職だからそれも無理で
どうしようかと困ってたら過払いの件を知って、逆に返還要求したら・・・幸せになった
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:22:40 ID:lDgrHUwSO
ライフ延滞して来月で四年になるけど、 連絡もハガキも何も来ないんだけど、 忘れてるのかな?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:46:10 ID:OKpD9aeo0
>>542
ずっと不良債権抱えてるよりは、二束三文でも債権売れちゃった方がいいんだよ
債権回収会社も、人件費その他を差し引いて余るくらいの安値で買い取るんだから

>>543
過払いになってないから、サービサーが来たんだと思うよ

>>544
信用情報取り寄せて、延滞が記載されてなきゃ、債権放棄でもされたんじゃね
もしくは、時効ギリギリになって、債務名義とりにくるか
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:55:02 ID:lDgrHUwSO
ありがとう。 債務名義取られるとどうなるのか、教えてください。 勤続四年で年収500他社無しでクレジット審査通らないから恐らく信用情報には載ってると思われる、 ので こちらからライフに連絡取った方が良いのか、放置が良いのか考えてます。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:04:28 ID:OKpD9aeo0
債務名義取られるって事は、借金の時効が取られた時点から10年先まで延長になる
債権者が裁判所に申し立てれば、いつでも強制執行が出来るようになる
簡単に言えばこんな感じに

ライフの方は、これからどうしたいかによるんじゃないかな
返す気あるなら自分から連絡してもいいと思うけど、もう4年も放置してるなら、後1年待ってみるのもいいんじゃない?
相手が債務名義取りに来なきゃ、5年で時効だよ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:06:21 ID:ouDIx01Z0
>>545
以下ちょっと語弊がある書き方をするかもしれないけど、理解のほどを
「債権」というものが正直よく分かってなかったんだけど
つまりこちらの「借金」というのは相手からするとある意味「埋蔵金」であり
しかし元の会社からすれば「埋蔵金」回収は面倒だから
損をしてもその入手権利を安く売って手っ取り早く金として手にしたい
そして債権回収の会社はその「埋蔵金」の権利を安く手にできる
その「埋蔵金」回収にかかる手間賃などを考えても、と
でも個人の数十万の借金だと社員を働かせるのはそれでも損な気がするけど・・・
会社同士の貸し借りによる多額の借金ならまだしも

と書いてるうちに>>547の説明が
ということは、電話だの訪問だのをチマチマやってるわけじゃなくて
一気に裁判沙汰にして解決しちまえっていう方法なのかな
それはそれで嫌だな・・・
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:15:16 ID:OKpD9aeo0
>>548
債権って言うのは、相手が全然金を返さなくっても、持ってるだけで税金かかっちゃうんだよ
だから、回収不能と判断した債権は、早めに切り捨てちゃった方が得な場合があるって事
こういう回収不能な不良債権も考慮して、高利率無担保で貸してたから、本来ならクレサラにとっちゃそこまで痛手じゃなかった
例えば、100万の債権を10万で10件買い取って、2,3件も回収出来れば、回収会社も残り回収出来なくても黒字になっちゃう
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:17:04 ID:lDgrHUwSO
わかった。ありがとう あと一年待ってみて 債務名義取られたら返すよ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:18:39 ID:lDgrHUwSO
因みに金額は9万円でした。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:22:28 ID:ouDIx01Z0
>>549
その場合、借金持ちとしてはどういうパターンが一番いいのかなあ・・・

>>551
9万て!
この板の基準では借金の金額には当てはまらんかも
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:26:36 ID:lDgrHUwSO
そうなんだよね、 だから返そうと思えば返せるし、四年も放置してたし、考える。 延滞金で30万位になってるだろうし。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:36:14 ID:/609n98eO
あい、債務者は毎晩家族で泣きながら地べた這いつくばって生活するべきだろ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:37:51 ID:OKpD9aeo0
>>552
借金の額と、業者のやり方次第としか言えんな

>>553
返済期間とか、利率がいくらだったか知らないけど、さすがに30万はいかないよ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:38:11 ID:/609n98eO
金も返さん奴らが笑って良いわけがない、相応の生活をすべき。何故国は強制労働をかさないのか
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:40:15 ID:/609n98eO
ここに相談に来てる奴、踏み倒しなんて馬鹿な事は止めておけよ!踏み倒しは犯罪行為です
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:44:07 ID:dU1rBGr4O
必死すぎワロタ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:46:55 ID:ihKHwridP
構って欲しいんだろ、このちんぽちゃんは
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:48:03 ID:lDgrHUwSO
今まで散々絞り取られたから許して。 最大四百あって、利息だけで月十万の七年払ったから、 七百は 払った。貴重な20代をサラ金の利息のために生きたから。九万位許してくれ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:49:33 ID:ihKHwridP
つーかそんだけ払ってたら、過払い相当あったんじゃないの?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:50:01 ID:/609n98eO
その9万を払って君は初めて許されるんだよ。そう、自分にね。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:52:52 ID:/609n98eO
このスレ社会的道徳的におかしいだろ?常識的に、踏み倒しとか・・・削除依頼出して来てよ誰か
564トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/12/07(月) 22:53:50 ID:LfwBDqh9P
( ´∀`)やあ、元気すぎじゃね〜かぁ。(笑)
誰かさんは、「ウンコくせーなら、拭くのはケツじゃね〜のかい」(笑)
まったく頭がおかしいのかね〜「ちんぽからウンコが出る」のかもなぁ。
金貸しのボケども大概にしとけよ、何が犯罪だって?ドバイかよ。(笑)
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:54:13 ID:VPyFoUv1O
>>557立証出来るのか?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:54:22 ID:lDgrHUwSO
あんたは本当にわかってないな。許されるのは俺じゃなくて 業者の方だろ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:56:38 ID:/609n98eO
お前らの滞納や踏み倒しが正い事か?それが世間に通じる思ってんか?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:59:02 ID:VPyFoUv1O
>>563

そういうアンタが一番変。頭寒くないか?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:59:42 ID:lDgrHUwSO
サラ金も商売だぞ。 リスクが有って当然だろ。 むしろ俺が良心の呵責で過払いしていないんだよ! 九万意外は完済したから、過払い請求すれば、数百万単位で業者に支払う義務が発生するんだよ。 事情も知らないくせに余りでしゃばるのは止めな。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:01:09 ID:/609n98eO
では何故契約書にサインしたのか。後出しジャンケンなんて卑怯だ
571トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/12/07(月) 23:01:53 ID:LfwBDqh9P
( ´∀`)>>563ならよ、あんたが削除依頼出して来いよ。その電話からよ。
いやいや、だからよ〜貸付(投資)をおめーらが間違えただけだろ。
あのよ、「・・・」←これって何さ、何の意味俺は個人的に大嫌いだよ。
滞納が「正しいとか間違え」ではなく「仕方ない」だけだぜ。
なんだい?まだなんかあるのかい。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:02:21 ID:OKpD9aeo0
チンポちゃんがここでわめいたって、どうにもなんねぇよ
債権者の権利を最大限使って、回収がんばれよ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:04:46 ID:/609n98eO
カーッ!あーもう!俺の言う事に口答えばっかしやがと!黙って言うこと聞け債務者の癖に。もう いい
574トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/12/07(月) 23:06:22 ID:LfwBDqh9P
( ´∀`)>>570おい、こらぁ、なんで犯罪になるんだい?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:06:41 ID:lDgrHUwSO
だから過払い請求していないんです。 最後の九万になって気が抜けてずっと延滞してしまったんだけど。 何年もろくに飯も食わないで払ってたよ。 頼むから自分で経験したことない事には、あまり断定てきに言わないで欲しいです。
576トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/12/07(月) 23:07:50 ID:LfwBDqh9P
( ´∀`)>>573逃げるんじゃねーよ、仕掛けてきたのはてめーだぜ。
おまい、俺のしつこさ知らんのかい?

577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:10:37 ID:XWVyoE/JO
借金して返せなくなり、ここでネチネチ正当化を図って情けない男だな!
小学生でも借りたもん返すってモラルのプライドはもってるけどな(笑)
返せない、返したくないなら潔くケジメつけて破産しろよ!?くだらない男ばかりだ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:10:39 ID:/609n98eO
はぁ?びびってんじゃねーよ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:11:06 ID:lDgrHUwSO
そうだよ、逃げる前に謝れ!
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:15:14 ID:lDgrHUwSO
倫理観は確かに欠如してるな。 モラルハザードしたからな、借金返済の為に。
581トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/12/07(月) 23:15:44 ID:LfwBDqh9P
( ´∀`)>>573おめーよ、何が「債務者のくせに」だぁ?あ?
そりゃ〜よ、俺で言えばここ1〜2年のみ滞納しても、更には利息超過分
は取り戻しても、大体十数年に渡り利息を払って来ただろ。
おまいらは誰から給料貰うんだい?債務者が払った利息からだろ。
昔はしっかり儲けさせた一応客だぜ、勘違いもほどほどになぁ。
戻ったかい?おまい、携帯だから6行で収めてるんだぜ。(笑)


582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:16:05 ID:/609n98eO
どうやら債務者共は負けを認めて敗走したようだな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:16:59 ID:lDgrHUwSO
でも誇りは有るから過払い請求しないよ。 破産の必要はない。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:17:44 ID:XWVyoE/JO
トライよ、バイト生活の胡散をネットでぶちまけて何の意味があるんだ?(笑)
お前、そうとう病んでいて、ちっぽけな男だよな!
自分で正常だと思ってんのか?
単純に人間の性格、心理をよめるようになれよ!
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:20:05 ID:/609n98eO
そりゃ現実問題払えなくなる事もあるだろうさ、だが少なくともここでガタガタ言ってる滞納者はまともな人間ではない
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:22:12 ID:OKpD9aeo0
勝利宣言もしたんだし、そろそろ場違いだから消えたら?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:23:33 ID:lDgrHUwSO
いや、ほんとに借金で大変な思いをしていない人が、前者の事を叱る事は良くない。 諭してくれるべきだろ。
588トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/12/07(月) 23:27:02 ID:LfwBDqh9P
( ´∀`)おい、粘着ぅ俺は都合が良くて気が向くから書いてるだけだ。
おめーもよ、毎日朝から晩まで俺に依存してねーでなんか趣味でも
見つけなよ。俺は大丈夫だからよ。
>>585そうだなぁ、多少まともじゃね〜から平気なんだろうな。
それならよ、おめーの俺らを相手にしても仕方ねーだろ、オマイ ツマラン 乙
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:29:09 ID:/609n98eO
糞が!もうゲハに帰るよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:29:09 ID:lDgrHUwSO
トライさんの言う事も正論だな、
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:31:09 ID:lDgrHUwSO
うざかった… 皆ありがとう、俺が発端で嫌な思いさせたと思います。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:06:44 ID:TxxKi7l5O
いろんな事情があるさ
返してすっきりしたいけど現実は厳しくて返せない人もいる
ここのスレはそうゆう人々を開き直らせる効果がある
正直、思い悩んで最悪の事態を考える人もいるんだ
返せ返せばかりゆーなよ
オレも返せなくなり真剣に自殺考えたけど、ここのスレみてもっと気楽に考えてもいいんだって考え直した

そうゆうこともある
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:18:53 ID:/5ns7puLO
業者からの借金なんて
最初に二三回返して後は知らん顔。
これでいいの
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:39:02 ID:g1gub1L2O
誰が返さないと言った!


永久に借りておくだけだぞ!!
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:57:54 ID:InklkeTu0
金を借りたら、ちゃんと返すのは子供でも分かる。
いい大人が返さないのは非常に恥ずかしいことだよ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 01:07:33 ID:14kjz2Se0
返さない ×

返せない ○

いづれは返すかも ◎
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 08:13:19 ID:bZ793IRTO
しかしトライという物体、病院に行った方がいいぜ!
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 09:44:32 ID:odSQrIsZ0
返す気もなく、返せないのに借りるのは詐欺にあたるかもな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 09:58:49 ID:/5ns7puLO
>>598
一度でも返済形跡があると、詐欺の立証はムズイよ
仮に詐欺で訴えても、不起訴や無罪になったら
逆に民事訴訟起こされかねない。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 10:09:49 ID:e/Y3WflJO
何度か借りたり返したりで、最終的に50万を借りて返せない場合はどうですか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 10:24:10 ID:K94vRcxY0
大丈夫
上の人も言ってるけど、一回でも返済あると、立件するのは難しい
サラ金回って、金を短期間でかき集めてるのに、1回も返済してないとか露骨なのじゃなきゃ無理だな
それをやって、逮捕されてるヤクザはいるけど
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 10:29:51 ID:/5ns7puLO
>>600
途中で返せない状況になったのだから、業者には
返せる状況になるまで待ってもらいましょう。
もし業者が待てない場合は、黙っていても行動起こしますから、心配ありません。
貴方が余計な発言さえしなければ、刑事事件になることはないし、
何処まで行っても民事です。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 10:30:17 ID:o6P0olzm0
>>600
>何度か借りたり返したりで、最終的に50万を借りて返せない場合
ここはそんな人ばっかりだよ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 10:45:31 ID:sQIaqgJsP
>>602
どうだろうか・・戸籍改ざんして借りて返して焦げ付かして
また戸籍換えてを繰り返してると刑事事件扱いされるだろw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 10:50:13 ID:/5ns7puLO
業者と金銭に関する貸借契約書結んで借りた場合は、例え一度も返済してなくても
詐欺はなかなか成立しない。
短期間に何軒も同じ状況なら、計画性有りと判断され起訴されるだろうけど
一、二社だけだとやっぱり立件はムズイかな?

契約書は、債務者となる者が、返済するという意志の証明にもなるし
そして業者が金を渡したと言う事は、返済意志を確認したから渡したと解釈できる。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 10:52:39 ID:/5ns7puLO
>>604

>戸籍改竄

公文書偽造同行使。
立派な刑事事件です。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 11:08:56 ID:KdTlcjhbP
借金せずに身の丈に合った生活してる奴は沢山居る。
あの市橋でさえ100万貯めたというのにオマイらときたらw
死に物狂いで100万貯めてからモノ言えやブォケ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 11:11:32 ID:/5ns7puLO
>>607
そういう問題ではないと思う。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 11:38:35 ID:sQIaqgJsP
>>606
公文書偽造じゃなくて偽装結婚だわ
謄本の改ざんは今の用紙じゃ難しいだろ
出来なくはないと思うけど
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 11:39:04 ID:n28XDE4cO
比較対象がおかしい
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 11:43:26 ID:eOlyBp0tO
24才女 借金200万
現在残り30万
滞納しまくり催促状来まくりでどうにかここまできたけどまずい…
減給になったどころか職場がつぶれる
ローン怖い。もう絶対借金なんてしない!!まぁ滞納しまくってたからしたくてもできないだろうけど
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 12:03:07 ID:sQIaqgJsP
>>611
ソープに行けば即返済できるんじゃねーの
キャバクラはそれなりに会話の才能いるから人選ぶけどソープなら簡単だろ
けど今のご時世ソープでもリストラされる奴いるからな・・・・・・
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 12:13:33 ID:qNTA48/00
地方民。
無職になってしまい払えませんで4ヶ月やってきたが、ついにUFJモビから訴訟起こされた。
48万なんか一括で払えない差し押さえる給与もない。

自分名義の財産は5万キロ8年落ちの軽自動車と、買って3年のノートパソコン(ワードエクセルなし、Iキーが壊れてタイピングに少し支障あり)だけだ。
どっちも差し押さえられるとつらい。
俺どうしよう・・・

614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 12:15:37 ID:n28XDE4cO
PC持ってるなら、取りあえずテンプレ位見てから書き込めよ…
不安なのは分かるけどさ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 12:45:28 ID:o6P0olzm0
>>613
職なし財産なしは最強だ、とりあえずこのスレ全部読め、
ついでに強制執行スレも読んどけ、同じようなのはゴロゴロいる
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 12:51:54 ID:90aBDqCD0

◆◇◆◇クレジットカードのショッピング枠を現金化◇◆◇◆
◇ 還元率最高95%!                      ◇
◆ 最短5分でお振込み!                    ◆
◇ 来店不要!審査不要!                   ◇
◆ レディースプラン有り!                    ◆
◇ キャッシュバック率アップキャンペーン実施中!     ◇
◆ アフィリエイト参加者募集中!               ◆
◇ http://www.safecash.jp/                   ◇
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 13:15:15 ID:MtCrbgJeO
スレチですいません。
男34歳 借金250くらい
4年で司法書士に残160をお願いしたら、手数料込みで40万くらいになりましたよ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 16:06:48 ID:o6P0olzm0
だから何
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 17:35:26 ID:cax9/vhA0
任意整理した後、滞納したらどうなりますか?
620トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/12/08(火) 18:31:26 ID:EvArWyj7P
( ´∀`)>>619あははは、だから初めから破産したら良いがなぁ。
もしくはこのスレタイになるか?「どうしたいか」なんだけどなぁ。

621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 21:07:01 ID:/5ns7puLO
>>619
債権者に債権回収の意志があれば、当然強制執行出来る手続に入るだろうね。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 21:38:23 ID:bZ793IRTO
テトラ何でそんなに寂しいがり屋で暇なんだ?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 21:41:59 ID:fJKAlo37P
何を自己紹介してるんだ?
依存症なの?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 22:47:35 ID:bZ793IRTO
ちくの症なんだが、テトラ、何でそんなに寂しいがり屋で暇な奴なんだ?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:04:00 ID:m1Zqewme0
あー俺の借金、損金処理してくれねえかなあ・・・
ってスレ読んできて分かったようなこと書いてみたけど
損金処理ってなに?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 00:57:18 ID:v2rgee8F0
契約したけど払ってくれない客とかいると事故金とかが出るだろ、それが損金
で、債権ってのは税金がかかるから、業者はそれを回避したい
さっさと処理したいわけだ
どうあっても回収の見込みがないと損金処理かけてくるが、
そのやり方が訴訟だったりするわけ
訴訟の目的は回収よりも損金処理、と言ったりするのはこのことだね

俺も二年続けて裁判所呼び出されたわ、簡裁と地裁
もう行きたくないのでさっさと損金処理してくれといいたい
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 01:31:46 ID:l3l3R5JgP
.         |
.         |
.         |
.         |
  ∧_∧    j
 ( ´・ω・) んー?
c(,_u__u
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 01:46:14 ID:DEi+pa2y0
損金処理してても、普通に請求書は届くし裁判も仕掛けて来ますよ。
債権業者が時効成立満了後でも買い叩いて、駄目元で手紙や訴状を送ってきてくれますよ。
期限の利益の消失日を伏せるOR譲渡日=期限の利益喪失日に改竄した手紙が来ます。
滞納 7年物、8年物でも、答弁書未提出を期待してか、訴状が届く事もあります。
と言うか、在りました。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 11:30:48 ID:9UL7gJF/0
>>628
その通り。
業者が損金処理しても、その債務は残ります。
その債務は、どこにでも売れるようになってます。
なので、一生逃げ切ることは不可能!
しねばまた別ですがね・・・。
630トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/12/09(水) 12:01:17 ID:iB5loyUTP
( ´∀`)>>629ああぁ、そりゃ〜おまいらの気持ちの中に残るんだろ。
何処にでも売れば良いじゃね〜か、譲渡すればいいじゃねーかい。
好きなだけ、金貸し関係の中で二束三文で何度でもやり取りしなよ。
「一生逃げ切ることは不可能!」だってぇ(´∀` )別に逃げもしねーと。
あとよ「時効の完成」した債権を基に「訴訟などの請求」は無効だけどなぁ
「死ねば別」?ああ〜ん、何が別なんだい?言ってみなよ。(笑)


631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 12:52:43 ID:NxwwfIdpO
時効になっても債務者の意志で払うならセーフだが、債権もないのに取り立てるのは、架空請求と一緒だぞ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 13:43:30 ID:DHoPWTQ6O
お前らいい加減にしろよ!お前らみちあなろくでもない奴らがいるから
真っ当に返済してる人は迷惑してるだろ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 14:04:03 ID:hlXni+BxO
>>632
どのように迷惑を被っているのか、
被害状況を説明してくれないか?でないと、債務者本人ではわからないことが沢山あるし、迷惑を掛けているなら
今後迷惑の掛からないように努力しなければならならから
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 14:16:59 ID:T5CPsvWO0
>>631
損金処理したからといって、債権放棄したわけじゃないよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 15:29:05 ID:NxwwfIdpO
時効が成立した時点で、債権も債務も消滅だろ
時効以前の損金処理で、債権が消滅するとは言ってない
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 16:34:22 ID:T5CPsvWO0
>>635
これは失礼しました、了解です
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 17:14:39 ID:DEi+pa2y0
>>635
基本的に、時効期間満了しても時効は成立し無いのです。
債務者が、時効の援用をすると債権者に宣言して初めて成立。
なので、過去の請求書はキチンと残して、期間の利益の失効した時期を示せる様にする。
そして、時効期間満了後に、時効の援用の通知して始めて成立します。

自然に成立はしないので、債務者が主張するか、債権者が放棄しない限り請求は有効ですね。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 19:21:37 ID:SaDWNZhH0
普通は5年の時効前に債務確定裁判する。これは簡単
その判決が出て有効期間は10年だから、
結局15年は有効ってことになる。
最近はそう甘くないんだよな。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 19:37:58 ID:HmKp2nu+0
家を差し押さえられそうなんだが
640トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/12/09(水) 19:46:45 ID:iB5loyUTP
( ´∀`)>>637ん?
( ´∀`)Bomb A Head! 〜アゥォオオオサァァァァ〜
アハアハ
641トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/12/09(水) 19:48:30 ID:iB5loyUTP
( ´∀`)>>639それまでの経緯を話してみなさい、あは。


>>637ん?
642トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/12/09(水) 20:05:49 ID:iB5loyUTP
( ´∀`)>>637ん?〜あのよう、大雑把にだけど
「過去の請求書はキチンと残して、期間の利益の失効した時期」てのと
「債権者が放棄しない限り請求は有効ですね。」あんたのこの2点が目に
あは〜ん〜、ではぁ〜認識及び勘違い防止に大雑把で(・∀・)イイ!

以下は>>637に聞いてるのよ〜他の人答えないでぇ〜
以下は>>637に聞いてるのよ〜他の人答えないでぇ〜

昨日の日付けで商事債権の債権者が内容証明郵便で
残債務の請求書を送って来ました、最終弁済日は16年11月27日です。
この請求は「時効の中断事由」に該当(有効ですか)しますか?


643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 20:16:25 ID:SaDWNZhH0
判決でたら、あと10年お前はサラ金から監視されるってこと。
まあ、たぶん死んでるだろうけどな。
644トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/12/09(水) 20:19:39 ID:iB5loyUTP
( ´∀`)こねーなぁ、もたもたしてると今粘着が来るぜ。(笑)
つ時効って知ってる?借金にも時効ある 11
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1245690523/l50
上記何とかしてやんなよ、もう過疎ちゃってよ〜

>>643は何のレスだい、頭がおかしいんじゃねーのかい。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 20:39:29 ID:sqDPZV0JP
五年も放置してるサラってどこよ?
大手四社、最長でも一年で債務名義取りにきたぞ
646トライポッド ◇VnhRHHW5z6:2009/12/09(水) 20:47:13 ID:EHCl3ENW0
( ´∀`)借金取りが怖いからいい加減反省して払うことにするぜ
647トライポッド:2009/12/09(水) 21:51:42 ID:lwcO6HaZO
精神的に弱いから、せめてここで吠えさせてくれ!
648トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/12/09(水) 22:00:42 ID:iB5loyUTP
( ´∀`)646-647こらぁ、おめーら何やってんだい。ボンクラァ。

■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ646-647
649トライポッド:2009/12/09(水) 22:12:58 ID:lwcO6HaZO
こらぁ、せめてネットで吠えさせてくれ!
これでもアラフォーだぞボンクラ。
弱い者はネットで吠えたいんだ〜ボンクラ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 22:13:40 ID:O/r3kOkIO
>>633 オマエみたいなカスが沢山いるから総量規制が始まるんですよゴミ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 22:31:39 ID:7+405gdhO
総量規制でテンパるような状況なら元からろくなもんじゃないだろ
652トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/12/09(水) 22:39:17 ID:iB5loyUTP
( ´∀`)あのよ、取り敢えず腰が痛くて今夜は撤収だけどよ。
「総量規制」は「貸金業法の改正」普通に考えて「規制されるのは金貸し」
であり、債務者はその影響を受けるだけと考えるのが普通だろ。
それとよ、ここの住人には関係ねーよ。(笑)

653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 22:51:25 ID:EHCl3ENW0
おちんぽおおおおおおおおおおぉおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉぉおっぉ
654トライポッド:2009/12/09(水) 22:51:36 ID:lwcO6HaZO
あのよ、店長に重い物持たされて腰痛いから撤収だけどよ、自分の書き込み内容に無理してるのもわかってるぜ!
あまりいじめないでくれ!
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 22:52:22 ID:EHCl3ENW0
( ´∀`)フォォォォォオォォォォオオオオォォォォォォオォオオオォォォッッ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 23:13:54 ID:j0nAI3/M0
ということで
>>650はカス以下であることが 賛成多数により可決いたしました。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 01:15:04 ID:xTxhxJhO0
つーか、まともな生活送ってる奴は、このスレに用事なんて無いだろ
658釣られ氏:2009/12/10(木) 06:16:38 ID:5x+U9EOr0
>>628>>629

>>626は損金処理するために裁判すると言っているわけだなw
で、一事不再理と言ってだな、、、www
>>619
完璧な不良債務者になりますw
その債権の譲渡価値は二足三文ですw

回収出切ると思う馬鹿はあまりいませんw
>>634>>643
法律論よりも現実の債務者の支払能力の問題と債権者の営業上のCPの問題だな。
>>645
その最長が最短のケースもあるw
659トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/12/10(木) 09:57:10 ID:y8GZkqP8P
642 :トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/12/09(水) 20:05:49 (p)ID:iB5loyUTP(7)
( ´∀`)>>637ん?〜あのよう、大雑把にだけど
「過去の請求書はキチンと残して、期間の利益の失効した時期」てのと
「債権者が放棄しない限り請求は有効ですね。」あんたのこの2点が目に
あは〜ん〜、ではぁ〜認識及び勘違い防止に大雑把で(・∀・)イイ!

以下は>>637に聞いてるのよ〜他の人答えないでぇ〜
以下は>>637に聞いてるのよ〜他の人答えないでぇ〜

昨日の日付けで商事債権の債権者が内容証明郵便で
残債務の請求書を送って来ました、最終弁済日は16年11月27日です。
この請求は「時効の中断事由」に該当(有効ですか)しますか?


660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 13:27:01 ID:WoKqJ+AEO
こんな小粒なニュースで騒いでどないすんねん鳩山とかあるやろ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 21:19:02 ID:nRe4P1U2O
トライポッド 略して トラボ 。
カッコよすぎる。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 21:41:59 ID:Y1ixXqLgO
トライは、皆からいじめられ撤収と。
他面性で他所でまた吠えている。寂しい人間だ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 21:49:15 ID:xTxhxJhO0
お前ら、顔の事が好きで好きでたまんないんだな
オフ会でもして、抱いて貰えよ
664637:2009/12/10(木) 22:01:40 ID:XnUJB7q20
>>659
最終弁済日が、16年11月27日なのね。
支払い期日の関係もあるけど。仮に月一回の月末払いだとします。
すると、11月末の払いを、最終弁財でおこなったと仮定され
12月末の支払いが未納となります。
よって、期限の利益の失効 延滞金の発生は、年始以降なので時効は成立せず、少なくとも内容証明の受け取り後、半年は時効中断となります。
あと、契約書に書かれている契約満了期日等でも、時効満了期日が変わるので最終弁済日だけでは、判断は難しいです、しかし、>>659の場合は、まず半年延長ですね。
665トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/12/10(木) 22:22:05 ID:y8GZkqP8P
( ´∀`)>>664あら、今頃レスらぁ、腰いてぇのにぃなぁ。(笑)
あんたの書いてる意味がわからね〜、何でそんな複雑に書くんだい?
もう一回よく読んでみなよ、皆多分わろうてるでぇ〜

昨日の日付けで商事債権の債権者が内容証明郵便で
残債務の請求書を送って来ました、最終弁済日は16年11月27日です。
この請求は「時効の中断事由」に該当(有効ですか)しますか?


666664:2009/12/10(木) 22:28:39 ID:XnUJB7q20
>>665
情報が少なすぎるんだよ。情報小出しとか、アフォなの?
>>664等の条件なら有効
逆に、契約期満了が16年11月27日等で、毎日支払いの契約なら無効
667トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/12/10(木) 22:35:55 ID:y8GZkqP8P
( ´∀`)>>666なんだい、切れた?おめーオーメンが取りたかったのかい?
おめー馬鹿じゃねーのかぁ、俺が何の情報を何時後出ししたんだい。
言ってみなよ、な〜んで、「内容証明」だけで「時効の中断事由」に
なるんだい?何ら難しく考える必要ねーだろ。(笑)

大体よ解りもしねーで意味不明な事ずらずら書くなボケ。

668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 22:37:08 ID:Y1ixXqLgO
自作自演でトライ登場と。
腰痛いのは分かったからイチイチ痛いことを訴えるなよ!
弱い奴丸出し!
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 22:38:17 ID:zMiDl7Wx0
>( ´∀`)>>666なんだい、切れた?おめーオーメンが取りたかったのかい?
ヒェ〜〜〜ブルッ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 22:41:42 ID:7nfI8XG6P
最終返済日と支払期日が同じなら、次の日から時効日数カウントでしょ
671666:2009/12/10(木) 22:48:12 ID:XnUJB7q20
>>667
>言ってみなよ、な〜んで、「内容証明」だけで「時効の中断事由」に
なるんだい?何ら難しく考える必要ねーだろ。(笑)

内容証明だけで時効の中断事由に成る訳無いだろ?アフォか?
時効満了の以前六ヶ月以内って、条件が無いと成らないよ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 22:48:41 ID:nRe4P1U2O
トラポ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 22:57:01 ID:6beFmC/K0
たったひとり、新潟港から佐渡を見る、一人暮らし孤独男子、
もう俺、これ以上いきられねっす。
北朝鮮にけえるっす。オモニアボジ、まっててけんろ、いますぐいくだ。
涙に暮れるトライ、お前さびしいんだよな、でももうすぐあの世で両親にあえるぞ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 23:00:24 ID:7nfI8XG6P
うぜぇよ、そんなにトライの事が好きなら、新潟に会いに行けよ
675トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/12/10(木) 23:01:28 ID:y8GZkqP8P
( ´∀`)>>664に関しては訳のわからねー事沢山書いてるが
良く知らん人は、読めば尚更解らなくなるから読まない方が良い。
まったくの無駄な行為、既に時効を迎えている債権に「内容証明のみ」
を送っても何ら無意味だぜ。
>>671いやいや、それを>>664
「半年延長ですね」と言ったのはあんただぜ、寝惚けるなよ。
あんたおもしれーよなぁ、で?どうしたら良いんだい。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 23:02:47 ID:7nfI8XG6P
時効の援用まで至った人って、いるのか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 23:04:30 ID:Y1ixXqLgO
寂しいトライはネットがお似合いなのかもな。
架空女房が夜勤だから2チャンネルに張り付けるらしいが、ちょっとはまともな嘘をつけよ!オナニみたいなもんか?
自分で正常だと思ってんかな?
第三者から見れば単なる寂しいがり屋な暇潰しと。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 23:04:56 ID:6beFmC/K0
ただその半年有効ってのは、裁判前提だからね。
裁判するなら半年延長有効。
裁判しないなら無効。どちみち
裁判するんだけどな、サラ金はな。
もうちいと頭使えよ、首から上はかざりじゃねーんですよ。
考えるためにあるんですよ、わかるぅ?
679トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/12/10(木) 23:07:23 ID:y8GZkqP8P
( ´∀`)>>676実際、あまり居ないんじゃねーかなぁ。
寝た子を起こす必要もね〜しなぁ。
な〜んで「時効の話」になると興奮する奴多いんだろうなぁ。(笑)
法的に請求されね〜なら、ほっとけば良いんだよ。
されたら、向かえば良い。俺は至れるとは思ってない。(笑)


680671:2009/12/10(木) 23:09:03 ID:XnUJB7q20
>>675
>>664の仮の例だと、期限の利益の喪失日から、5年成ってないから延長されるが?
基本、裁判だと最終弁済より期限の利益の喪失日
延滞金発生日が重視されますが、最終弁済日でトライは切り抜けれたのか?
私が裁判した時は、期限の利益喪失日で揉めて、譲渡前の皿の一括請求書が決めてで援用確定判決貰ったデスよ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 23:12:52 ID:6beFmC/K0
まあそのなんだ、サラ金とかは顧問弁護士20人とか30人くらい雇ってるわけですわ。
毎週一回勉強会してるんですよ。おまえら
中卒軍団がたとえ1万人かかってきても、衆寡敵なし。
どうせ死ぬまで追い込みかけられる。
竹藤やアイフルなんて独立系サラ金なんか必死だぜ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 23:15:57 ID:7nfI8XG6P
要は、返済期日が決まってる場合は、返済期日の次の日から
決まってない場合、これは個人とかの貸し借り限定だろうけど、その場合は最終返済日からって事でいいんだよな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 23:18:56 ID:6beFmC/K0
最終弁済日の一日前つまり時効寸前にサラ金は裁判所に訴状提出してる。
ただその手続きで2週間ほど、トライんとこに特別送達が遅れてきただけ。
こんなこと裁判所の書記官に電話すればすぐ教えてくれんのにな。
もうあふぉかなとしかいいようがない。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 23:25:07 ID:xTxhxJhO0
赤字になるまで、差押なり裁判なり好きにやったらいいじゃん
685トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/12/10(木) 23:26:18 ID:y8GZkqP8P
( ´∀`)>>680あんたもしつこいな、端から見た俺もこんな感じかなぁ。
あんたに都合よく「期限の利益喪失日」を譲ってたところで民法153条
を怠ったた半年延長はされないよ。催告とは内容証明の事だよ、諦めな。

(催告)第153条 催告は、6箇月以内に、裁判上の請求、
支払督促の申立て、和解の申立て、民事調停法若しくは家事審判法に
よる調停の申立て、破産手続参加、再生手続参加、更生手続参加、差押え、
仮差押え又は仮処分をしなければ、時効の中断の効力を生じない。

>>683おめーいい加減恥ずかしくね〜のかい。まだやりてーかい?(笑)
それとも、架空のバーチャルであんた今から請求でも起こすのかい?

686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 23:28:45 ID:7nfI8XG6P
>>680
時効援用まで行けたんだ、凄いな
10年?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 23:33:49 ID:xTxhxJhO0
>>683
裁判所から通達が来たって、どこに書いてあるんだ?
688トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/12/10(木) 23:36:09 ID:y8GZkqP8P
( ´∀`)>>680あのさ、なんなら「時効スレ」行ってあんたの話
書き込んでやんなよ。経験者なんだろ、俺は経験してないんでなぁ〜
あんたにはかなわね〜なぁ〜(笑)
そろそろここの人が出始めて来てるぜ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 23:38:35 ID:zdtlK9Z10
まだまだ先は長いけど、最近全然電話も来なくなって平和だ
690671:2009/12/10(木) 23:46:01 ID:XnUJB7q20
>>686
いや、6年半位ですよ。
滞納4半位で皿から、債権業者へ6年半位で、譲渡日=期限の利益喪失に改竄した訴状が来ました。
元金130万の譲渡後からの遅延金で計190万
一回の目の答弁書での援用(期限の利益喪失を契約書の条項で主張)では、決まらず。
利益の期限喪失した、証拠を迫られ家中探して、譲渡前の皿からの請求書発掘して2回目に送付で解決しましたよ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 23:52:52 ID:7nfI8XG6P
>>690
なるほど
まだ一件も回収業者に譲渡されてないけど、一枚くらいは請求書とっといた方が良さそうね
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 01:35:59 ID:SdmIXiXr0
借りた金はちゃんと返せよ。
これは社会人の常識だよ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 07:30:15 ID:37GbE9jrO
1年程前に引っ越しをしたんだが、サラから時々前住民宛に封書が届く。
(前住民は知り合いなので封書の内容を教えてくれた)
本人は、住所変更後の現住所がバレてないからラッキー程度の気持ちらしいが
今後訪問とかあったら「そんな人住んでません」でオケなのかな。
知り合いなんで、不利になるようにはしたくないんだよなぁ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 07:52:52 ID:fhk54ijC0
>>693
知らないふりでいいだろ、どういう経緯でおまえさんが
そこに住むようになったのか知らんが
前住人の知り合いだとでも言うつもりだったのか?
他人の借金話に首突っ込んで余計なマネしないようにな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 08:23:09 ID:37GbE9jrO
>>694
知らんぷりってのは「そんな人はすんでいない」でよい?
届く封書は受け取り拒否がいいか、今まで通り受け取る。どっちがいいんだろ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 08:26:42 ID:37GbE9jrO
あっ、不利にしたくないってのは、受け取り拒否して現住所バレたらかわいそうだなと。
かといって、今後訪問来たら面倒くさいなって。まぁ自分勝手なはなしですが。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 10:29:59 ID:7fosNBSu0
宛先人不明だって、郵便局に届け出たらいいよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 10:33:31 ID:xl0K+bHSP
普通郵便なら受け取ってもどーてことないけど
書留郵便を受け取ってたら刑事告発されそうだなw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 11:40:01 ID:nbBHtylYO
裁判で分割で和解した債務について教えて下さい。
毎月一万円ずつの返済で、滞納額が二万円に達した時は即債務名義とれるとあるんですが
これって仮に二万円に達する前に100円とか支払いしたらどうなるんでしょう?
二万円には達しないわけだから、この時点ではまだ債務名義取れない?
700トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/12/11(金) 11:54:56 ID:MuCy/j4TP
( ´∀`)>>699裁判内で和解=「和解調書」=「債務名義」だぜ。
もう既に取られてるぜ、おめーネタか?からかってんのかい。(笑)
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 11:57:05 ID:nbBHtylYO
ごめん差押えられるか?って意味です。詳しくないんですまん
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 12:10:28 ID:7fosNBSu0
2ヶ月滞納した時点で、差押もあるんじゃないの?
相手次第でしょ
703トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/12/11(金) 12:18:22 ID:MuCy/j4TP
( ´∀`)>>701執行させて、1括りさせてやればいいじゃね〜か、
なんか困るんかい?あんたが言うようにするのも、
今後どうするかもあんたの勝手だよ。

704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 12:20:14 ID:fhk54ijC0
>>699
それって2カ月滞納したらダメって意味だろ

遅れそうなので連絡したら大丈夫だったと言う人はいたし
何にせよ、和解でも踏む奴いるのに遅れるくらいどうだってんだよ
払ってもらえるんだから業者はありがたく思え
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 12:38:19 ID:nbBHtylYO
もう差押えとか死ぬしかない・・・積んだ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 12:38:30 ID:ELrBGldEO
なんだ・顔はまだ粘着してんのかw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 12:39:44 ID:HkreFUxwO
調停してあと8ヶ月だったけど滞納3ヶ月目
3社残25万くらいだから放置されてるのかな?
最初の1ヶ月はガンガン電話かかってきたけど今は1社電話であとは手紙。
給料も少ないから差し押さえられても払えないし放置中
あと一年くらいで払えるようになるけどさすがに待ってはくれないだろうし。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 12:48:35 ID:7fosNBSu0
>>705
1万も払えないのに、差し押さえられて困るようなものとかあるのか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 13:06:10 ID:nbBHtylYO
家族の物差押えられないの?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 13:12:33 ID:nbBHtylYO
怖いよ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 13:16:58 ID:7fosNBSu0
個人の借金なんだから、家族は関係ない
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 13:23:12 ID:nbBHtylYO
ありがとう、ちょっと落ち着いた。これで安心して旅行に行けます
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 13:44:28 ID:x7DgALOe0
そんな状況で、安心して旅行かw
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 14:32:22 ID:VNnHgmr10
訪問に来た奴がアパートに掲げてある看板を見てアパートの管理会社に電話したみたい。
住んでるかどうか確認したみたいだが、金貸し名乗ったら借金してるとモロバレw
アパートの管理会社から電話がきて「お金借りて返してないんですか?」と言われたぜww
あと俺の名前とアパート名と家賃を確認したらしいが訴訟準備のため?
アパートの契約者は俺ではなく親名義のままだから敷金は取られないと思うが
自分名義だったら敷金取られるの?
アパートの管理会社と信用関係がなくなったら住居を失って、ネットカフェ難民になるしかねえなw
そしたら余計に出費して返済できなくなると思わないのかな?


715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 16:10:23 ID:fhk54ijC0
旅行行く金はあっても返す金は無いと
まあ俺も滞納じゃ同じ立場だが、何かコイツは腹立つな
ネタ認定。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 17:13:35 ID:iBdurnsPO
あと、弁護士に
任意整理をお願いしたいと思っているのですが一社につきいくらぐらいなのでしょうか?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 17:36:38 ID:nkEN5vxMO
三年前にサラ、銀行に合計8百万あり、追い込みすごくて夜逃げ状態で住所変更もせずに逃げました。今やっと給料は安定しましたが借金払う余裕はありません。このまま借金をほっとくとどうなりますか?
718トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/12/11(金) 21:25:43 ID:MuCy/j4TP
( ´∀`)嘘か本当か知らんけどよ、「どうなりますか」じゃねー。
「どうしてーか」だぜ、深く考えてもはらえねーんだろ、仕方ねー。
そのままほっとくと、「あんたの中では、忘れるだろ」
この先何らかの形で法的請求されても、無いものは取れない。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 01:10:30 ID:Xy0k2CKDO
トライってケツくせーな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 01:37:29 ID:Xy0k2CKDO
叶う事ならば、トライの下痢便を直飲みしたい
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 02:29:42 ID:ZiuJoCavO
武富士も店じまいするのか?返事くれ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 10:26:10 ID:wk7BHH9z0
する
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 11:21:31 ID:DVR8omjE0
しない
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 15:56:38 ID:pbc303y2O
トライがこの先生きのこるには
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 16:38:01 ID:9gMDPTVTO
トライが この先生 きのこるには


何の暗号?

どこかの先生になって
副業でキノコ栽培?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 17:06:13 ID:otPdwuzEO
>>717
合法的な債権者なら、いくら借金があろうと
貴方の居場所さえわからなければどうにもなりません。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 17:22:30 ID:otPdwuzEO
債権者「金返せ」

債務者「今は金がなくて返せません。金が出来たらお支払いします。」


債権者「しょうがねえなあ」



そういう世界です
728トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/12/12(土) 19:41:33 ID:LMMFlFnMP
( ´∀`)きっとぉ〜わすれな〜ぁ〜い♪〜払えない借金を〜♪
金がない〜払えないのぃ〜俺が払えるようにぃ〜♪
えぶりでぃ〜エブリナ〜ィ〜騙したりしないけど〜幾らも払えなくて〜貧乏だけどぉ〜♪
精一杯あなたに〜交渉したあの季節〜暮れゆくまち〜溢れる過払い〜♪
今にも〜涙目であなたが現れそうでぇ〜♪
きっとぉ〜わすれな〜い〜♪また時期が来てもぉ〜お金は払えないからぁ〜
空のかなたへと債務を吹き飛ばせ〜ぇ〜信じたい〜♪信じられないぃ〜あなたが変わらぬように〜♪

ZARD |||| きっと忘れない |||| ?STEREO?
http://www.youtube.com/watch?v=LUjbQTF28_0

729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 19:44:12 ID:0YgmJAwRO
今現在、どれくらいに膨れ上がっているかわからないのですが
多分100〜130万ぐらいでしょうか?
あと、これくらいの額では任意整理の対象にはならないのでしょうか?
一番良い解決法がわからないので教えてください。
27歳求職中(無職)/実家住み/♂/
大手サラ2社に50ずつ計100万借入
/借入利率2社共に27%/借入期間2社共に約6年/
滞納期間約1年4ヶ月は2社の内の1社/あと1社は今年9月半ばに利息なしの元金50万を毎月1万ずつ支払うと言う内容の和解契約を結びました。
そしてお恥ずかしい話しですが親が立て替えてくれる事になったので一括返済をしようと思っていますが、ただ業者に支払うのか弁護士を通して任意整理をし減額をし業者に支払うのか返済するにも自分に損がないのはどの方法なのでしょうか?
できるだけ返済額が少なければ少ないだけいいのですが・・・
730トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/12/12(土) 19:55:20 ID:LMMFlFnMP
( ´∀`)>>729悪いがスレ違いだよ、下記行きな。
必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室90
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1259927960/l50

731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 20:02:47 ID:9kXULPJZ0
プロミスに29万
カスミS12万
イオンS17万
ライフ12万

計70万

カスミ滞納2ヶ月分で23000円、今月の最低入金額とやらが11000円
ライフ滞納2ヶ月分で30000円
プロミス月11000円が今のところ支払い請求なぜか無し
イオン1月期から支払い7500円

今月15日収入66000円

仕事は今月16日から時給850円実労8時間平日勤務

今月と来月の支払いをどうしようか困っています。
職場への交通費と昼食代もあるし・・・実家住みなので家賃等は必要ないですが・・・

ライフの請求が特にしつこいです。
金利はプロミスが高いんですが、プロミスは請求も緩いです。

親切な方アドバイスお願いします
732トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/12/12(土) 20:14:53 ID:LMMFlFnMP
( ´∀`)>>731はぁ。下記
必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室90
(p)http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1259927960/l50


733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 23:01:17 ID:0YgmJAwRO
>>730
729です。一応滞納の事も含めての相談なのでここじゃダメですかね・・・
相談にのってくださいお願いします。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 23:03:56 ID:2s+GLe080
今日電報来ましたwww
735トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/12/12(土) 23:14:35 ID:LMMFlFnMP
( ´∀`)>>733あのさ、「滞納も含めて」って言うが「和解で親の代払い」
だろ、まったくここじゃ〜論外と言うかぁ、俺なら「自己に因る整理」では
きかねー事もね〜けど、ここは基本的に金の払える奴が来るとこじゃねー。
誘導先も多分あんたみてーな人には、かなりきつよ。

皆さんはどうか知らんが、聞く気が有る人居るなら聞いてあげなよ。

736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 23:22:05 ID:7e+PGMuY0
>>733
まず、総合的に判断して任意整理。
無職ということで法律扶助の対象になるために司法書士、弁護士費用は
毎月5000〜10000内での支払いで大丈夫。
2社6年、天丼貼りつきでも過払いになってる可能性は微妙だけど、
残債務は大幅に少なくなる、あるいは0に可能性があるため自己破産はできない。
親が立て替えてくれるのであれば多くみつもっても毎月10000程度を数カ月で終わるんじゃなかろうか。
1社の和解は先走りすぎかな。
腹黒い手としては、後2.3年自転車操業をくり返して過払い発生まで粘るって手もあるw
お薦めはしない。ちなみにスレ違い。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 23:46:56 ID:jjdNbh7OP
>>736
今の時代、過払いになる業者はヤミ金以外ないと思うのだが・・・
ヤミ金なら請求前に潰してトンズラでしょ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 00:03:14 ID:PkSBTgCy0
>>733

スレ違いのようだけど、もと多重債務者の俺が聞いてやるよ

総額70万で、収入が月7万弱 
総額70万の利息を年率18%と想定した場合、月々の利息だけの支払いは約1万円強

月収7万円弱の収入から1万円の出費は大きいけど
これを各社に利息のみの押しつけ返済を、定職が決まるまで続けるという方法がある。
最初はかなり根性いるけど
それがいやなら>>736さんが言うように任意整理するんだね
739トライポッド:2009/12/13(日) 00:27:09 ID:KtcmSBH4O
俺はネット依存症だけど、もうここにはこねー、撤収だ。
言ったことは守る主義でな(笑)
740トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/12/13(日) 07:33:02 ID:hXInMu/bP
741トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/12/13(日) 07:36:06 ID:hXInMu/bP
( ´∀`)>>739おまいは誰らぁ?直近では撤収宣言してねーぜ。
>>738は悪い、間違って送ってしまったよ。

742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 09:54:01 ID:caCKT0jrO
>>736
詳しく教えて頂きありがとうございます。
ちなみに残債務がかなり減るんじゃないかとの事ですが予想としては大体どれくらいになりそうでしょうか?
額によっては一括返済したいと考えているのですが
>>738
レスありがとうございます。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 10:08:21 ID:VtsLPU4m0
>>742
それは履歴を取り寄せてみないと分らない。ただ、たぶんだが軽く一括できる額じゃないかと
業者から個人で取り寄せることもできるので、後はフリーソフトの引き直し計算ソフトに
打ち込めばオK
その辺の詳細は、”エロい人が過払い金を計算してくれるスレ”があるのでそっちにいくべし。
過払いチェッカーでぐぐれば、おおよその目安が分る。
めんどくさければ司、弁に任せればいい。
744トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/12/13(日) 10:12:23 ID:hXInMu/bP
( ´∀`)>>742おい、こらぁ〜だからよ〜やさしい二人からレス貰った
よなぁ、あとはてめーが行動起こして、その事務所で交渉結果聞きなよ。
依頼心が強い、図に乗るんじゃねーよ。
>>743こんな奴が自分で出来ると思うかい?

745(・ω・):2009/12/13(日) 12:19:38 ID:otkZCtUo0

放置注射の違反金の支払い用紙と、払わんかったら差し押さえするというのが、

真っ赤な封筒で送られてきますた。利息も後日請求すると書かれてありますた。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 13:20:49 ID:/JJN7T7X0
>>745
問題ないぜ、ほっときな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 13:42:15 ID:8juoQAgzO
行政関係のは、マジで差押え来るぞ
期限内に払っとけ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 14:37:54 ID:n9t8YDOb0
交通違反の反則金を収めないと免許更新時に拒否されるだけだから問題ない
749(・ω・):2009/12/13(日) 14:57:31 ID:otkZCtUo0

>>746 >>747 2回ほど放置してたら、赤い封筒が来マスタ。

>>748 車の所有者宛に送ってきたので、車検が拒否されるらしい。

今年車検したので、2年後だから、予定では、廃車してる可能性が高いですが。。。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 14:59:27 ID:VS9LE5dW0
駐車違反は今厳しいよ
行政の判断にもよるんだろうけど、タイヤをチェーンでロックされたりする
751(・ω・):2009/12/13(日) 15:15:40 ID:otkZCtUo0

タイヤロックするとこは、駐車禁止にタイヤロックのマークが付いてますね。

駐車監視員というのが、むかつきますね。なれれば写真撮って印字してシール貼るのに、
1分も掛からんらしいし。基本的に1分でも止めたら、駐車違反だから、
世知辛い世の中になった物だ。俺も駐車監視員やりたいぜ。
752(・ω・):2009/12/13(日) 15:23:21 ID:otkZCtUo0

郵便局のATM出かね下ろして戻ってきたら、正味5分ぐらいしか経ってないのに、
貼られてたときは、愕然としたな。放置確認5分になっていた。あり得ないんだが。
監視員、確認してないのに、あいつ等5分にしてやがる。
で、所轄のポリ署にクレームしたら、1分でもダメだってぬかしやがった。
その後、ポリ公が有料の駐車スペースに他人の車に貼られてたの見たら、放置0糞だった。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 17:47:34 ID:PkSBTgCy0
>>752

どうしても納得いかなければ提訴すればいい。それが法治国家の基本姿勢だ
それが出来なければ黙って受け入れろ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 18:00:50 ID:Ys56r3lSO
滞納者が人並みの生活をしようなんておこがましい。滞納者は地べたに這いつくばって
泥水すすって、家族で毎日泣きながら生きるべきだろ
755トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/12/13(日) 18:31:42 ID:hXInMu/bP
( ´∀`)>>754おい、てめー融資(投資)に失敗して何抜かしてんだい。
返せる見込みのねー人に貸したのはおめーらだろ。適切な与信しなボンクラ
生憎だが、金貸しに返す金は後回しだ、生活が優先なんでなぁ。
おまいよ、いつの時代だい?昭和枯れすすきじゃねーんだぜ。

756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 18:38:05 ID:34IqaTbJ0
>>754
お前の言葉でやっと決心がついた
もう返さない!
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 19:13:17 ID:M9RNjFOmO
>>756
そのいきだ!
債務者だからって卑屈になるひつようなんかない。
企業債権者をキャンと鳴かせるのは、債務者だからこそ出来る楽しみだ。

債務者である以上、債権者として楽しめ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 19:15:47 ID:M9RNjFOmO
>>757訂正

債権者として楽しめ……×

債務者として楽しめ……〇
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 19:36:36 ID:jrEs5JNZO
おまい等ってほんとDQNばっかwww
債務者=借金を返す義務のある者。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 19:40:02 ID:lmpxDwmlP
お前がバカだろw
その点を踏まえて、債務者としてって言ってるようにしか見えないが?
761トライポッド ◇VnhRHHW5z6:2009/12/13(日) 20:11:22 ID:JfELnGOM0
( ´∀`)俺達みたいな滞納者が人並みの生活をしようなんておこがましい
滞納者は地べたに這いつくばって、泥水すすって、家族で毎日泣きながら生きるべきだろ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 20:41:25 ID:PkSBTgCy0
>>759

その義務を拒否したい奴らが集まるのがここだから
そんな場所でそんなこと言っても
道義上の義務を怠ったとして「だから何なの」で終わってしまう世界だから
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 21:01:53 ID:caCKT0jrO
>>743
何度も詳しく教えて頂き有り難うございました。
>>744
失礼しました・・・
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 21:53:27 ID:h3Kw0T790
クレカ(ポ社)を2ヶ月滞納したら、次回の請求メールで請求はありませんって書いてあったのですが、もう払わなくて良いのでしょうか?
借150万くらいありますが。

どうなんでしょう・・・

ちなみに、引越しして電話も一切出ていません。
さらに無職です。w
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 22:00:49 ID:h3Kw0T790
>>764
追加です。

請求がなくなった事が不安です。

貸し倒れになったのでしょうか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 22:25:33 ID:m+ypKKQY0
利用停止になってたから、当該期間の利用料金はないってことだろjk
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 22:27:02 ID:jrEs5JNZO
759
訂正
『拒否したい』んじゃなくて
義務すら履行出来ない底辺のクズ
って事だろ?
せめて日本語位ちゃんと使おうぜ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 22:32:16 ID:h3Kw0T790
>>766
リボ払いで毎月支払いが発生しているので、請求は来るはずなのですが、来月分は請求なしになっていました。
今月分は、ちゃんと請求されていました。
支払いは13年まであったような・・


誰か払ってくれたのでしょうか・・・。汗
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 22:43:16 ID:PkSBTgCy0
>.>764

請求なければほっときゃいいじゃん。財産なしの無職ほど最強なものはない。
クレが債権行使したけりゃ そのうち何らかの方法で動いて来るから
それまでは、今までクレに返済していたと思って、金ためる事をすすめるよ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 05:01:26 ID:aQPikNcC0
自己破産→生活保護=勝ち組み
過払いがある奴は任意整理→生活保護
国も銀行も全滅寸前だぜ
のんびりしろや
俺は400万飛ばしたw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 05:06:26 ID:aQPikNcC0
ヤバイ人は今のうちに鬱病になって病院に行けよ
生活保護と自己破産受けれるから
自殺とか考えるなよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 17:38:42 ID:GI0Y4121O
滞納者のお尻の臭さは異常!出来ることなら嗅ぎたくない!
773(・ω・):2009/12/14(月) 20:11:27 ID:fbHIZ7dD0

TVで犯罪被害者が生活保護貰ってて、クーラーはぜいたくだから禁止だってやって他が、

俺の知ってる生活保護者は、クーラー持ってるぞ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 23:36:36 ID:mjcqtKj30
>>772は他人様の尻の臭い嗅ぐ仕事してるらしいぞ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 23:40:35 ID:RqbA9nOuO
サラも、何時までも過去の債権引きずるなよ!未練たらしく

もうすぐ正月だ。過去の出来事は、除夜の鐘で
綺麗さっぱり流そうぜ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 23:41:44 ID:YmjDefH+0
滞納者が人並みの生活をしようなんておこがましい。滞納者は地べたに這いつくばって
泥水すすって、家族で毎日泣きながら生きるべきだろ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 00:06:04 ID:nmvfF55F0
借りた金はちゃんと返せよ。
おこちゃまみたいな事言うな。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 00:08:08 ID:m92W/g6yO
そうだそうだ!泥水すすって泣きながら生きるだけじゃ足りねーよ
借りた金はちゃんと返せよ。それが世の道理だよ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 00:33:15 ID:dlcclSFJ0
日本で80でバリバリのサイマー
この日本にまだいなんなら
俺やる
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 02:41:53 ID:DzcEVDL90
はっきり言って、債権者が提示する利息が高すぎる。
下手に支払っても、利息取られるだけで元金が減らない。
裁判に成っても最終取引時の金額が元金に成るので、下手に支払わず放置。
延滞金利に突入したら払わない方が良い事が多い。

大抵の場合、数ヶ月滞納したら信用情報に傷が入りブラックに載るので裁判まで放置が良い。
どうせ今更払ってもブラックで、カードは5年~8年は作れないから、信用情報とか気にしないで払ったつもりで貯金。
相手が裁判を起せば、将来利息カットの元金のみの分割案を提示。
3年〜4年程度の分割案だと裁判で通り易いので、合意を目指し話を進める。
収入だけでは支払いに足りない分を、貯金で埋める感じで払う。

そして、5年以上相手が裁判を起されなかったら、時効の援用で逃げ切り!
払えないと思ったら、素直に滞納して裁判OR時効狙う方が良い気がス
無駄に支払い意思見せて時効捨てるより無視OR債権認めず逆切れが吉。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 10:24:09 ID:Ccsjv45kP
>>780
いっぱい考えたようだけど、結局は、何も財産のないニートならそれしか道はないんだよ

人間長くそれなりに生きてると家とか車とか生命保険とか定期預金とか色々財産あるもんだ。
それを処分せず借金をチャラにする方法を考えて奔走してんだよ
生命保険解約して支払えっていう金融屋もいるみたいだし
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 13:43:55 ID:m92W/g6yO
これだから債務者は
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 13:47:07 ID:kcKB17M90
>>782
元皿社員w
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 14:11:27 ID:bFnLYKW2O
別にどう言われようが、無い袖は振れないし
経費をガンガンつぎ込んで、手紙やら電話なりすればいいんじゃないの
785(・ω・):2009/12/15(火) 15:26:57 ID:M3bbs/oG0

某Sゾンから、簡易書留が送られてきたが、出んかったから、不在票が入ってた。

裁判所の呼び出しは、特別送達で、裁判所名だよね?

とりあえず、今日が期限ですが、どうせ何月何日までに支払わなければ、

裁判を起こすみたいな脅しの文句だというのは、解ってるので、

不在票、見なかったことにします。(・ω・)ゞ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 21:08:01 ID:9T2XvS9S0
アタシもない乳は揺れないわ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 21:28:07 ID:fC7QKAu+O
このスレ読めば読む程勉強になるね。
この現実が自分じゃなくて
良かったってほんと思う。
みんなこうならない様に
生活しなきゃね。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 22:01:24 ID:cox++cCs0
チワワに30滞納、裁判起こされて月1万5千円支払うので和解したいと言ったのに
即判決出されてしもーた。二度と払いたくなくなったぞクソチワワ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 22:22:29 ID:Myn+dMtQ0
貧乳が好きなんだが・・・
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 23:27:11 ID:npvqnqcy0
26歳、先月から無職

プロミス
三年前に裁判で和解、月8千円、残20ちょい

三洋信販
三年前に裁判で和解、月1万3千円、残80+半年以上放置で損害金20万

アイフル
去年裁判で和解、月1万円、残80位だと思うけど毎月10日(+一月分)
遅れながら払ってるから損害金ついてるかも、電話シカトしててわかんね

レイク(某債権回収に移管)
先月裁判で和解、月1万円、残60

クレカ(某債権回収に移管)
裁判まだ、放置中、残35


クレカ意外は親の事業の為にこうなりました。もうダメ、払えない、発狂しそう
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 23:29:46 ID:Yx2pepPR0
何で払えないのに和解しちゃってんだよ…
放置するなり、自己破産しちゃえよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 23:36:19 ID:Myn+dMtQ0
死ぬのだけはやめろよ
とにかく絶対解決策はあるはずだから生きていくんだぞ
793790:2009/12/15(火) 23:37:25 ID:npvqnqcy0
自己破産したいんだけど、今アパートに両親と同居してて
両親は住所移しておらず夜逃げ状態だから大丈夫なのかなと。
自分は特殊な病気がある為、ちゃんと住民登録せざるを得なかったので
794790:2009/12/15(火) 23:43:31 ID:npvqnqcy0
>>791 >>792
ありがとう、自分だけなら何も恐れず放置なり自己破産するんだけど
家族の事が気になって。両親は事項までは放置したいみたいだし
両親の借金はおそらく億近くあるかと
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 00:37:19 ID:QdgGfnfXO
うむ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 00:41:17 ID:oBH7a/SZO
理由や事情なんて関係無い。言い訳にもならない。借りた金も返さん奴は苦しんで当然
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 00:46:24 ID:SNHqWyu30
>>790
純粋に事業で失敗しての債務なら自己破産で免責受けるの余裕でしょ?
家族総出で自己破産しちゃうのが一番早いですよ。
アパート暮らしなら持ち家競売で住む場所が・・・って罠も無いですからね。

あと、無職でアパート暮らし親同居とか・・・何を差し押さえられるの?
放置でヨクネ? 差し押さえられる様な物が在るの?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 00:51:21 ID:02kXh39x0
>>794
それならなおさら破産すべきだろ。
数億円を飛ばせるんだよ。
こんなラッキーな話ある?

費用は法テラスならとりあえず払わないで済む。
あとから毎月5000円とか返すだけ。

ただ、管財人に払う費用は必要だけど、これはなんとかバイトでもしてつくるとか
工夫しよう。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 00:55:45 ID:HzEcpxpe0
>>776
>>777
>>778
おたくら金融屋さん?店舗成績上げるための過剰融資や与信ミスを棚に上げてよく言うよ
あんたら債務者に高利融資の投資をして失敗したのと同じだろ
お情け無金利で金貸した身内のようなこと言うなよ


800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 01:21:04 ID:m4BHkAom0
数十万を返せず裁判を起こされた。
大学生になったのを期にクレカを作り、約10年間ほとんどクレカ払いにしてきた(ポイント目当て)。
裁判所から届いた資料に過去の使用明細と金額が書かれていた。
今まで利用した金額と返済した金額はほぼ変わらないw

残金数十万は実質利息ということかよ・・・
一応、利用額分は返済してるんだから訴訟起こさないでよ。
もう泣きたい。いや、泣いてます
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 01:27:58 ID:SNHqWyu30
>>800
年利10%でも、10年経てばそうなりますね・・・

定職に付いてるのなら、将来利息カットの分割案で和解でしょうね。
無職なら・・・w
そう、無職なら別の楽しみ方も生まれますけどねw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 03:05:44 ID:LrES6XW70
>>799
>債務者に高利融資の投資

そういう見方もあるのか。
勉強になった。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 07:50:46 ID:m/j6S3+iO
おいおい何話まとめられてんだよw
自己責任だろ?
しかも高利?
じゃあ借りなければいいじゃん。
単純な話だろ?
投資じゃねーよ。
需要と供給があるってだけだろ。
商売なんだから。
原価で仕入れて
そんまま原価で売るわきゃねーだろバカ!w
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 08:52:04 ID:SNHqWyu30
>>803
>商売なんだから。
商売なんだから焦げ付きやロスも在るんだよ。
リスクコントロールは、商売の基本なんだよバカ!w
805トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/12/16(水) 09:46:46 ID:H4czlCdpP
( ´∀`)>>803おい、なんだいテメー金貸しのボンクラかい?
それか金貸しになりたい妄想狂?もしくは金貸しリストラされた暇人かい?
商売かい、俺も商売はしてる、リスクは付き物だぜ。
何かを起こすには危険(リスク)を伴うそれを恐れて危険(リスク)を
おかさない奴は何も得ない。解るかい、坊や。

原価で売らないのは当たりめーだが、掘杉って話だぜ。
極論、一個1〜2万で仕入れたもんを29万ぐらいで売ってんたんだぜ。
差額幾らあるんだい?万単位1個として×借りた何万を個数で考えてみなよ。

まあよ、どうでも良いけど
「おい、金貸しテメー等原告のくせに1回目の口頭弁論欠席すんじゃねーよ」
俺が出てるのに来てね〜から、裁判官と書記官、俺との雑談になるじゃねーか。
そう言う時って結構裁判官は怒ってるぜ。
「審理を望まないとして、〜」以下略だ。まったくアホかいなぁ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 11:18:48 ID:0R4vOJkz0

◆◇◆◇クレジットカードのショッピング枠を現金化◇◆◇◆
◇ 還元率最高95%!                      ◇
◆ 最短5分でお振込み!                    ◆
◇ 来店不要!審査不要!                   ◇
◆ レディースプラン有り!                    ◆
◇ キャッシュバック率アップキャンペーン実施中!     ◇
◆ アフィリエイト参加者募集中!               ◆
◇ http://www.safecash.jp/                   ◇
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 12:25:57 ID:3EPkgds1O
いいんじゃねー金貸し、この程度のボンクラがちょうどいい
じゃないと気楽に滞納できないじゃん
何度でも借りて払わねーよ
詐害である証明できるもんならしてみろよー
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 13:53:53 ID:Hd7yidusO
開き直りは立派だなw
809(・ω・):2009/12/16(水) 14:03:41 ID:9X3QgZAB0

質問(・ω・)ノシ。

某I光クレジットから、連絡くれという封筒を、

JBSつー債権回収業者が放り込ん行ったですが、連絡した方がいいですか?

下手に金無いとか、自己破産するって言ったら、裁判起こされる?

なんか、電話録音されてそうだし。支払う意志がないのにクレカ使ったのか?

聞かれそうだし。
810(・ω・):2009/12/16(水) 14:06:24 ID:9X3QgZAB0

今日、燃えるゴミの日で、まだ回収されてなかったから、時間外でゴミ出したから、

ひつこく鳴らすので、自治会のやつかと思って出たのが間違いだった。(・ω・)ゞ

夜逃げした様に、思わせておかないと。。。。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 17:16:37 ID:SNHqWyu30
>>809
裁判起されると困るのか?
何に困る事が在るんだ?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 17:24:43 ID:JQWJZd8z0
>>809
自己破産の手続き始まったら、金貸しが債務者に連絡するの禁じられるぜ。
そもそもこの手の話題はスレ違いだが。

ついで言うと、ここの住民なら裁判所からの特別送達以外は無視しろ、と。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 18:27:01 ID:oBH7a/SZO
もう年末だから、もう少ししたら年明けまで金貸しもおとなしくなるかな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 18:38:34 ID:SNHqWyu30
>>813
金貸しは、年中おとなしいだろ?
何かされてるの?w
815滞納3ヶ月目:2009/12/16(水) 20:28:04 ID:YhZNlDamO
JCBから法的移行のお知らせって書いた封書来ました。この先裁判になりますか?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 21:14:26 ID:SNHqWyu30
>>815
相手の気分次第ですね。
で、裁判起されたら何か困るの?w

差し押さえられる様な品をお持ちなら、売って支払えば良いです。
無いなら・・・何に困るのか?w
817815:2009/12/16(水) 21:18:49 ID:YhZNlDamO
家は先祖名義で一人暮らしで自分名義と先祖名義の農地が少しあり自分は零細企業で働いてます。この場合給料差し押さえは確実かな?
818815:2009/12/16(水) 21:20:40 ID:YhZNlDamO
あと農地はなかなか売れる代物ではないしね
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 21:21:10 ID:jqFXTYUKO
質問があります。

兄のことなんですが、借金が二社で100万あります。今、一ヶ月滞納です。

兄には話したのですが、払うとは言ってます。が、絶対嘘です。

親の介護の為、泣く泣く帰って来たのですが、帰って来た途端、借金をしだしました。絶対こちらの金をねらっています。

そこで相談なんですが、父と自分に支払い義務はないですよね?

もし、こちらに危害が加わるなら、出ていきます。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 21:29:19 ID:SNHqWyu30
>>815
裁判で給料差し押さえが嫌なら払えば良い。
月の支払いより給料4分の1カットの方が安いなら、差し押さえされるまで放置も良い。

基本 払えるなら払う。
土地も家も手放したく無い、給料も満額欲しいし、支払いも嫌だってのは無理。

821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 21:33:44 ID:SNHqWyu30
>>819
保証人に成って無いなら、支払い義務は無いですよ。
兄が勝手に保証人にしていても、自分でサインして無いなら問題は無い。
同居してるなら、実印と現金&通帳の管理はシッカリね。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 21:36:12 ID:nSPVLXl2O
返さなくなってから早三年。
って言っても四社の内三年まったく払ってないのはアイフルだけでライフは一回裁判でどーこーで十万払えって通達がきたから払った。
後マルイと・・・ゼロファースト?の2つは一年くらい前に何万かづつ払った。

こんな自分なんてどーにでもなれな状態だったけど知り合いの社長から正社員の誘いがきて来年から働く流れになってて後は俺の返答次第なんだけど
仮に社員として働く上で借金放置ってのはまずいよね?
債務整理して月々払ってけば問題ない?

それとも迷惑かけないためにも断るべきか・・。
結構な意味不明なこと書いてすまん。本当自分でもわけわからん

俺は一体どーすればいんだろ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 21:38:17 ID:Hib1IqXZ0
勤務先なんて、相手は調べよう無いんだから、とりあえず行っとけば?
債務整理した後滞納しちゃうと、会社に迷惑かかるかもな
824トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/12/16(水) 21:41:53 ID:H4czlCdpP
( ´∀`)>>822あのよ、ネタかもしれーけど、マジなら
「初めに借金がある事を話しておきな」よ、それで払える分は払う
無理なもんは今まで通りで良いだろ、別に職場わざわざ教えなくて良いよ。
しかし、携帯でよくそれだけ書けるよなぁ、尊敬もんだぜ。(笑)

825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 21:42:56 ID:nSPVLXl2O
>>823アドバイスありがと。今藁にもすがりたい気分なだけに本当感謝する

身勝手な事は承知で言うとその会社で働くからには真面目に働いて借金も返したいと思ってる

なにか最良なすべはないかな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 21:47:15 ID:Hib1IqXZ0
勤務先知らせずに、勝手に月いくらかづつでも振り込めばいいんじゃない?
手紙とか来ないの?
来るんだったら、そこに振込先書いてあるでしょ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 21:50:54 ID:jqFXTYUKO
>>821

ありがとうございます。保証人には兄が勝手に書いたと白状しました。

督促が激しいけど、相手も『保証人の方、、』とは言わないのはそういう理由ですね。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 21:51:23 ID:SNHqWyu30
>>822
裁判に負けても、勤め先がバレて無いなら、差し押さえは来ないよ。

まずは働いて金貯める。そして、裁判起されるまで放置し、貯金して和解時に備える。
裁判起されたら、利子カット元金のみで話進めて、3年~4年分割で和解狙う。
兎に角、支払うにも定職付いてないと難しいので、就職はすると良いよ。

催促の電話等で、勤め先は教えない事です。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 21:52:00 ID:Hib1IqXZ0
本人確認が取れてない保証人は、無効だぞ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 21:59:38 ID:nSPVLXl2O
>>826>>828レスありがと
延滞金と利子がなければ多分二年もあれば返せると思う。
何年もたってるし裁判じゃなきゃ和解は難しいよな

今はたまにハガキがくるだけで電話は一切こなくなった
とりあえず金貯めて和解して返してく

ありがと
831トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/12/16(水) 22:06:13 ID:H4czlCdpP
( ´∀`)やっぱりよ、見てたらネタだらけじゃね〜か。
ここに来て支払い更生みたいな書き込み要りませんわぁ。
この年末から来年6までに掛けて、さらにその後も続く
弁済不能な訳あり者が来た時、少し読んで心の平穏取り戻せる
スレであって欲しいけどなぁ。

払える分、払えるようになったら払うのは、また別だけどなぁ。
そん時はここで書く必要すらね〜と。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 22:07:47 ID:jqFXTYUKO
>>819です。

みなさんの回答で安心しました。父は何も悪くないので、出ていく=父を見捨てるとなるから悩んでました。

ありがとうございました。父は自分が守ります。

833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 22:17:03 ID:mE9rb4cV0
>>822>>825>>830はネタだな
時々クレサラ業者が狙ってこういう書き込みをするから要注意
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 22:18:26 ID:SNHqWyu30
じゃ、心平穏の為に、真性の弁済不能者の私の書き込みを・・・
現在、移送申立書を作成中w
年またいで年始早々の裁判なので、年末ギリギリで提出して日にち変えます。
年末休みを貰えるかは知らないが、皿の担当者への嫌がらせも兼ねてねw

どうせ負けても、差し押さえられる物なんて無いから裁判所の心証なんて関係ないw
動産差し押さえ食らうほどの金が貯まったら、旅行にでも行くし押さえさせる気は無いw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 22:19:37 ID:5G48Ym5A0
832〉ぷっ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 22:54:10 ID:Hd7yidusO
トライよ、お前の回答に皆スルーしてんだけどよ、お前はオナニーか?
人生も惨め、ネットでも惨めって、やってられんな(笑)
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 00:22:13 ID:cqFMrT2A0
>>836
おまえ>>822だろ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 06:49:16 ID:Nx8MiIBtO
>>785
うちも一通入ってた。
無視しようかと思ったが、
内容くらい確認しておいた方がいいのかな?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 08:09:40 ID:Cu8NaKcsO
なぁトライよ。
お前の極論に全く共感出来ないんだけど。
その証拠にみんなスルーしてんじゃん。
もういいからFF13でもやってろよ。
ちんけな商売なんか止めてさ。
840(・ω・):2009/12/17(木) 11:25:41 ID:GsWXZGqr0

>>811

早ければ、年明け自己破産予定。もしかしたら、3ヶ月分のクレカ利用歴が、
要るかもと言われたんで、1月申請だと、2ヶ月分の家計簿には、
最後に使ったったクレカ利用歴は、載せなくて良いから、同時廃止に持ち込めるだろうが、
クレカの過去3ヶ月分の利用申請を万が一請求されたら、10月に使った数十万が在るので、
管財付けられて、20万払うハメになってしまう。
よって、2月申請だと、完璧なんだな。
債権者から裁判起こされたら、判決前に、自己破産を受理されなくてはならなくなる。
841(・ω・):2009/12/17(木) 11:28:49 ID:GsWXZGqr0

>>812 確認したいから電話下さいという郵便は、やっぱ無視します。

向こうからしてみれば、第三者の不正利用という可能性もあるけど。

俺、クレカ情報が流出したアリコの保険、入ってるし、

店頭で停止や確認電話になったら嫌だったから、大半、ネットで使った。
842(・ω・):2009/12/17(木) 11:32:00 ID:GsWXZGqr0

精神科医って、最近よく眠れないって要って、睡眠導入剤とか

商法して貰えば、完璧かな?(・ω・)ゞ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 20:09:23 ID:I80J5xEi0
>>842
おまえ漢字を勉強しろよ
844トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/12/17(木) 20:26:49 ID:x+dJPyVZP
( ´∀`)おい、330おまい何最近猫被ってんだい?(笑)
>>843漢字や日本語の事言われると俺もねぇ。(笑)
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 22:08:52 ID:G1/LCWWoO
猫被ってる?
お前は、ちいせー男のくせに、意気がり被ってるよな!しかもネットで(笑)
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 22:28:29 ID:8cwTy3TnO
お呼びじゃないよ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 22:39:18 ID:2ZRH2JyqO
>>844
この板にお金を個人間で貸すスレがあるんですよ。年利が100%で合法ってルールなんですけど、本当に合法なんですか?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 22:42:08 ID:wks7ulhq0
合法
849トライポッド:2009/12/17(木) 23:05:26 ID:G1/LCWWoO
なぁ、何で俺の心理状況を分かるんだい?
バレた以上、暫し撤収と。
俺は職人だぜ!まぁ、商品棚に品物を揃える職人だけどな!
バイトの何が悪い?
これが俺の生きざまなんだが、せめて2チャンネルで寂しさとストレスを語ってもいいだろ!?
あまりにも暇だから、替歌を作詞しちゃうぞ?
mixiで書き込みはバレてないかな?ぜ!
駆け引きも必要なんだぜ!神経使い過ぎて髪の毛も細くなってるぜ!
バイト先の人間からも2チャンネルの書き込みしてるのも、最近バレてしまってる感じだし、撤収と。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 02:11:47 ID:VUowGsJDO
軽自動車税(バイク)もう五年位滞納してるんだけどそろそろヤバいかな?途中で一年分だけ払ったけど。
乗ってないけど廃車が凄く面倒そうで。何回も引っ越してるけどバイクの住所変更してないし
そもそもバイク自体勝手にスクラップにして存在しないし、書類も何もないし。
税金関係は厳しいんだよね?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 02:30:26 ID:SEueb8YGO
>>842

お前、さてはヒカルだな?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 05:33:31 ID:jE1SFB3LO
市民税と県民税(給料から引かれないのを度忘れ)と軽自動車税を三年分滞納していて、その通知がハガキできた。
請求額は延滞利息(遅延損害金だったかも知らんし延滞金だったかも知らん)込みで21万円。
思わず吹き出した。
今日市役所へ逝きます
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 19:27:11 ID:yL5kKgBd0
失業しちゃったんだけど、差し押さえるものが何もないのに
差し押え処分になったらどうなるの?

そのあとで職について給料の振込先を別の銀行の通帳にしたら
差し押さえられない?
854トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/12/18(金) 19:40:39 ID:A5qpMNF2P
( ´∀`)>>852随分、時間の早い書き込みだなぁ、この場合の「明日」
って、正確には19日(土)で市役所休みだけどなぁ。
多分、今日の事かなぁ〜あんた吹いてる場合じゃねーけどなぁ。

>>853何の心配だい、借金なら職に就いても職場教えねーと良いけどなぁ。
何時までも求職中にしときなよ。

今週は〜あと二日〜世間は来週クリスマス〜再来週は〜年末で正月〜
皆さん、今年はもうすぐお終いだよ。早いよなぁ。

855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 20:43:22 ID:uMAYlkZs0
うどん食べたい
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 20:54:12 ID:FWjsj9te0
おごってやるから赤羽まで来いよ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 21:34:18 ID:XG5MtfDrO
>>853

裁判所から執行官が、サラ金の担当者とお巡りさんを引き連れてやって来るよ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 21:36:08 ID:VUowGsJDO
逮捕されるんですね・・・怖い、人生終わった
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 21:39:30 ID:2+KlH8nN0
んなわけねーだろ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 21:47:05 ID:e/ytNNAq0
民事訴訟に、警察は関わってきません
嘘つきは死ね
861857:2009/12/18(金) 22:11:13 ID:XG5MtfDrO
>>860

うちには動産執行時に、サラ金とお巡りさんに加えて鍵屋さんもやって来ましたが…


明け渡し訴訟でも、執行官とお巡りさんは一緒に来ますよ


動産執行は甘く見ない方が、いいです
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 22:15:12 ID:2+KlH8nN0
鍵屋まで来たって事は、相当な財産持ってるのに、拒否し続けてたのか?
いづれにせよ、普通なら警官なんて来ないわ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 22:29:18 ID:zLE/xK8M0
不動産なら、3回目で鍵屋だね。
1回目の訪問で、2回目の執行日を通知
2回目でまたお家に入れてくれないと、3回目で鍵屋がこじ開ける。

動産も同じ要領で鍵屋は3回目以降のはず。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 22:32:30 ID:yL5kKgBd0
あのさ、自分不動産はもとより貯金も車もなくて
履歴書買うお金にも困ってるくらいよ。
ひっくり返しても何も出てこないんだよね。
だから執行官や債権回収業者や警官が来ても無駄足だろうな。
865トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/12/18(金) 22:35:53 ID:A5qpMNF2P
( ´∀`)まあよ、何れにしろサラクレの無担保で不動産の差し押さえに
至るには無理が有るんでなぁ〜あんまりエスパーするなよ。
「京品ホテルの時じゃ有るまいし、警官が来る」なんて以下略だけどなぁ。

因みに「払えないー奴に動産執行なんて経費倒れなんでしない。」
と債権者が言ってるよ、これもいつもの実体験だ、知識や妄想や憶測
ではねーぜ。やりたんならやれば良いけどなぁ。(笑)
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 22:49:03 ID:2+KlH8nN0
何にも持ってないなら、全然恐れる必要ないしな
執行官は何にも損しないし、業者が一方的に損するだけだ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 23:27:14 ID:eC6xRWp4O
いちいちウゼー奴等ばかりだな!
ガタガタ言うなら最初から借りなきゃいいだろ?
お前ら男か?きもちわりー奴等だな!
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 00:17:20 ID:cJscQ8LsO
このスレは公序良俗に反するから今すぐ削除すべき
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 00:17:35 ID:5rcNLTtY0
そうだよな。借りた金返すのは当たり前だよな。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 00:19:51 ID:PIq1UFQd0
必死すぎてワロタ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 00:34:35 ID:/EwIvUrzO
払えない理由を屁理屈並べて2チャンネルで語りあってる姿、惨めだね〜、愚かだね〜、そして情けないね〜!
金だけじゃなく、借りたもん返さないってのは、奴達にも必ずわかるはず!それを2チャンネルでウップンはらして仲間を探して自己満してるだけだろ?
実に寂しい人間だ!この一言に尽きる!!
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 01:09:09 ID:ZQG5BQUpO
なんだ?
業者が業務の一環で2ch巡回でも始めたか?www
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 01:18:01 ID:/GnMAlKXP
何もないことないだろ!健康な体(内臓)があれば・・・・・・
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 03:51:25 ID:t7NMK4FiO
友人に借りた金を返す為に皿から借りて友人に返した後は適当に踏み倒しますた
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 07:48:30 ID:cJscQ8LsO
とんでもねぇ屑だなおい!ちゃん返せよ、親兄弟に借りて返せや
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 07:57:48 ID:KN6rz/E5O
朝からご苦労さん
○○から借りてでも返せって、直接言ってみろよw
営業停止になるかもな
877852:2009/12/19(土) 08:10:10 ID:lbYH5kZ6O
>>854
金曜日(昨日中)に行って、俺の分は20万円の内10万円払ってきました。
878トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/12/19(土) 08:44:40 ID:vo/KMl3XP
( ´∀`)>>867あぁ?ならおめーらも契約時にきちんと説明すんだなぁ。
>>868おめーが削除してみれば(・∀・)イイ!らぁ。
>>869正当なものならなぁ、だから「元本返す」ってのに法廷で原告のくせに
欠席すんじゃねーよ。(笑)
>>872いやいや、仲間探しでもねー、情報の提供や交換すんだよ。
世の中は常に動いてるからなぁ。
>>873それがよ〜残念ながら健康ではねーのでドナーには向かないらしいよ。
あんたそれをリアルで言ってごらんよ。>>875もなぁ。(笑)
>>877あぁ、そうかい〜それはよかっなぁ、ここはでそう言われてもね〜
俺は税金は仕方ねー分納してるけどなぁ。

まだ何か言いて〜事あるかい?解るように書いてくれなぁ。


879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 10:30:56 ID:PsDQQCeu0
何で業者ってでっていうで済ませられるような事しか言えないんだろう
880(・ω・):2009/12/19(土) 17:04:19 ID:HTy/D/yN0

0676680110 つーのから電話がかかってきたが、もちろんでんかったが、

下4桁0110と1234って、警察の専用番号じゃないのかと思って、

落とし物か、駐禁未払いの件か、身内になんかあったのかなと思って、ググったら、

ライフカードらしい。詳細知ってる人居る?

青山カードに、LIFECARDって、マーク在るけど。

http://imodesearch.com/wangiri/dosearch.php?pnum=0676680110&detail=YES

0110t1234は、警察関係以外は使ったらダメだと思ってた。

少しびびった、俺様なのであった。。。。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 00:56:39 ID:54SlUFgkP
>>880
実家の電話番号は昔から****−1234だけど
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 01:04:03 ID:CdAE/XcqO
ここで書き込んでる奴等の心理って、結局 業者にビビってる人間の慰めの場所?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 01:06:28 ID:RfWvgqtd0
何でビビるんだ?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 01:26:14 ID:CdAE/XcqO
びびらなきゃ、自分のペースでいいだろ?何で、いちいち書き込みするんだ?悲しい人間だよな?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 01:27:43 ID:RfWvgqtd0
あんたも書き込みしてるけどビビってるの?w
キチンと返済しなきゃ駄目じゃないwww
886(・ω・):2009/12/20(日) 01:38:01 ID:qSE4BjKB0

びびってると言うより、用心深いと逝って欲しいな。(・ω・)ゞ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 02:47:21 ID:TBBFAPHHO
財産一切無しだからビビる必要なんてないしなぁ
業者をうまく誘導して恫喝とかしてくれれば証拠取って逆にメシウマだし
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 06:44:29 ID:UQG6NbBUO
三等親以内位まで、もう強制連帯保証人にすべきやな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 06:52:41 ID:6iFwA/lE0
そんな事になるといいなw
銀行に流れて、倒産するだけだろうけど
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 07:32:23 ID:Y4mN8QLfO
三親等まで保証人なら、利息無しか?
それとも、利息を払ってくれるの?
無担保高金利で成り立ってるのに、客なんていなくなるぞ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 07:33:32 ID:c0D1Wogr0
業者は後先考えない発言する馬鹿ばかり
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 11:28:05 ID:UQG6NbBUO
くせーすれやな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 12:20:19 ID:eRQoeJm60
それしか言う事無いの?
894(・ω・):2009/12/20(日) 13:08:08 ID:qSE4BjKB0

無い袖(そで)は、振れない。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 13:35:47 ID:Dh4H6CCdO
借りたもんを返さない
犯罪者
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 13:53:59 ID:2opEJIwd0
刑事罰が課せられる訳でもないのに犯罪者とはこれ如何に
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 14:02:30 ID:ti39CW1k0
返してやるからその前に過払い分バックな
1年以上滞納してもまだ余るくらい過払い出てるから
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 14:35:36 ID:UQG6NbBUO
返せない返せないって本当に節約とかしてんだろうな?食いもんは生命維持に必要な分だけでいいだろ
娯楽も必要ない、電気も基本的に必要ない。わかってんのか?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 14:38:47 ID:UQG6NbBUO
働いて栄養補給して寝るだけの生活しろよ
900(・ω・):2009/12/20(日) 14:52:22 ID:qSE4BjKB0

俺、ここ数年間、毎年利息だけで、年間100万位は、払ってきた。

なのに、ぜんぜん、借金減らねぇ。

で、自己破産して数百万円踏み倒しても、利息でチャラじゃないのか?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 14:57:56 ID:UQG6NbBUO
そうか、君はなかなか頑張ってるね。踏み倒しなんて馬鹿な事はせずに頑張って働いて返すんだよ
そうすればきっと自分に誇りを持てるよ。ここの屑共とは違うんだってね
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 15:21:51 ID:Y4mN8QLfO
踏み倒し出来ないように、強制執行する権利があるだろうが
さっさとしてこいよw
903(・ω・):2009/12/20(日) 16:18:20 ID:qSE4BjKB0

アメプラまで逝きましたが、何か?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 17:33:04 ID:8JCj6WwkO
働けやカス
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 17:34:40 ID:r97LCnlKP
働いても、返す金なんて無いけどな
いい加減、ここで煽ったって、何にもならないことに気付よw
906(・ω・):2009/12/20(日) 17:38:47 ID:qSE4BjKB0

働いたら、負けだなと思ってます。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 17:49:18 ID:fAKKAMPnO
>>906
その時点でお前は負け。
社会の落伍者。
屑以下。
借金を返す気あるなら働け
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 17:50:06 ID:6iFwA/lE0
借金がある事なんて普通の人には分からないし、自分のペースでやればいいじゃん
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 18:07:36 ID:R0NYTVpo0
ID:UQG6NbBUOは何と戦ってたんだ?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 18:09:15 ID:6iFwA/lE0
年末で回収ノルマを課せられた社員さんか、正義感に燃える人じゃねーの
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 18:12:19 ID:roxADsnn0
アコムの社長かなんかやないの
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 18:20:40 ID:0wJHVGMq0
最近、またオリコからの電話が頻繁にかかってくるようになったぜ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 18:34:28 ID:5XLLGrm40
シティは、目覚まし時計だな
914トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/12/20(日) 19:03:39 ID:PQty3a80P
( ´∀`)おい金貸し君ならさ、ここでつまらねー事書いてね〜で仕事しろ
俺も土日に関係なく勤務だ。あとどうでも良いが訴訟起こしたら
原告なんだからちゃんと出廷しなよ、被告の俺が出てるのに
裁判官もご立腹と。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 19:22:30 ID:r97LCnlKP
人員不足なんだな
ざまぁw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 20:04:21 ID:Fsf7nJtV0
イオンとライフ2ヶ月滞納したら「至急電話ください!」手紙北

イオンに至っては「お家にお伺いしましたが会えませんでした」手紙までw

無視でおk?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 20:31:44 ID:Lv4co7XQ0
ライフは7ヶ月目で裁判所からお手紙届いたよ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 22:11:09 ID:Fsf7nJtV0
>>917
さんくす
まだ大丈夫だね
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 22:20:18 ID:Y+8F9468O
無知なので教えて下さい。大手皿金で6年前に示談しましたが、半年払ったあと、ずっと今まで滞納してます。電話はかかってこないものの、いまだにハガキが月1〜2通来ます。
それとクレカ滞納2年程ですが、手紙も電話も全くありません。
この2社、どうしたら良いでしょうか…年数経ちすぎてどうすることも出来ないでいます。

920トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/12/20(日) 22:44:43 ID:PQty3a80P
( ´∀`)>>919「示談」あは〜ん。
何れもそのままでいいでしょう、「払いたくて払える」なら話は別だよ。


921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 23:14:20 ID:Y+8F9468O
このまま放置でも支障ないということ?
6年経っても経済状況は変わらないもので…払えるものなら払いたいですよ。
クレカはこのままだったらどうなりますか?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 23:19:57 ID:wBbKoh3xO
>>921
クレカは総量規制が厳しくなれば持てなくなるが、年収がある程度あれば大丈夫なので?
923トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/12/20(日) 23:24:53 ID:PQty3a80P
( ´∀`)>>921あんたよ、からかってんのかい?
基本は「世間一般では現状で十分支障あり」だけどなぁ、笑わすな。
だからよ、「どうなりますか?」じゃねー「どうしたいか?」なんだよ。
今更なに言ってんだい。(笑)

924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 23:25:20 ID:CdAE/XcqO
どうでもいい話?って、トライよ?じゃ書き込みするなよ?(笑)
どんだけ暇で寂しがり屋なんだ?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 23:35:29 ID:RfWvgqtd0
>>924
>どうでもいい話

このスレ全体で検索したが、>>924の書き込みしかHITしなかったぞ?
何を見て戦っているんだ?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 23:56:33 ID:Y+8F9468O
「今更な話」だから此処で話してるのよ。

クレカはこちらから連絡した方が良いですか?
このまま何もせずに待ってた方が良いですか?

927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 00:23:01 ID:vGje7XXO0
>>926
というか、おまえ時効の話はわかってるの?
6年前示談で半年払ってきたって事は、そこから5年半か?
時効かもしれんけどどうなのよそこ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 00:29:41 ID:9M38xQ+pO
時効成立させる為に動く必要ありってことですよね。

…何もしてません…

ありがと。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 02:24:55 ID:K28JM0ZGO
ずっと同じとこ住んでて、債務名義も取られてないなら、皿の方は時効成立してんじゃね?
クレの方は、現状払えないのなら放置でいいでしょ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 03:57:37 ID:xJQNmaxuP
オリコは皆さん同様最近電話が多くなった。
年末かき入れどきですか???ってくらい多いぞ。

しかし面白いね。
訴訟起こしても出廷しない原告の貸し金業者って。

手紙だけは律儀によこす
電話は最低連続3回はかけなおす
いまだに無駄な経費を使って電報を打つ。
お宅訪問はさすがの不況で減ってるかも?

こんな業者にまともに相手にしてられん。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 05:37:35 ID:xJQNmaxuP
そろそろ次スレの季節ですね。
私は規制中で立てられませんので
立てられることができる方はよろしくお願いします。

次スレのテンプレには>>69-71の内容も転載願います。
追加のテンプレは以下の内容でよろしいでしょうか?
足りないもの追加したいもの変更点等があれば修正願います。

18.口座差し押さえとは、業者が調査を行い判明した口座の差し押さえを裁判所に申請し、認められた時
   点で口座に残っているお金が対象であり、差し押さえ後の入出金は自由に行えます。
   ただし、注意点14にもあるように必要以上のお金は入れておかないようにしましょう。

19.貸し金業者による自宅訪問・在宅確認・職場訪問・在職確認等や電話等では友人・知人・同級生・先
   輩・後輩を名乗ったり、調査会社やアンケート調査等を名乗るなどあの手この手で接触しようとして
   きます。
   このようなことがあった場合の対処方法は、あらかじめ考えておくよと良いかもしれません。
   また、必要に応じて家族や会社の同僚や受付などにも対処方法を伝えておくと良いです。

20.契約時とは違う会社で働いている、契約時とは違う働き方をしている(アルバイトや日雇い等)、非正
   規雇用から正規雇用で働き始めた、等といった場合に貸し金業者に現在の職場が分かってしまうか?
   といった質問が多いですが、貸し金業者に現在の職場が分かってしまうかどうかについては、一概に
   こうだとは言えません。
   なぜなら業者によっては身辺調査を行うところもあればまったく行わないところもあり、対応は業者
   によってまちまちだからです。
   しかし、こちらからわざわざ律儀に勤務先が変わったことや働き方が変わったことなどを伝える必要
   は、まったくありません。
   万が一業者と話すことになった場合は「休職中」もしくは「求職中」で逃げましょう。

21.万が一勤務先が業者に判明し、「給料が差し押さえられた」・「会社に借金がバレた」等が起こった
   場合に備え、あらかじめ対処方法を考えておきましょう。
   家族バレしたときの対処方法も考えておくと良いかもしれません。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 05:38:52 ID:xJQNmaxuP
22.現居住住所調査(住民票等の調査)・現勤務先調査・金融機関口座の所有調査などは行われる場合もあ
   れば行われない場合もあります。
   これも前述のとおり業者によって対応がまちまちなので、一概にこうとは言い切れないからです。
   主な対処方法として現居住住所調査の場合、注意点13のように住民票を現住所に移してしまうと業
   者にばれる場合がありますので、本来やってはいけないことなのでお勧めはいたしませんが、住民票
   を移さなくても支障がない場合は現住所に移さないのも一つの方法です。
   口座の調査に関しては注意点14・18にもあるように必要以上のお金を入れておかないようにしま
   しょう。

23.取立てや訪問や電話についての質問も多いですが、法律では以下のように規定されています。
   貸金業規制法第21条第1項において、貸金業者等は、 貸付けの契約に基づく債権の取立てをするに当
   たって、 人を威迫し又はその私生活若しくは業務の平穏を害するような言動により、 その者を困惑さ
   せてはならないと規定されています。

  (ア)正当な理由なく、不適当な時間帯(午後9時から午前8時) に取り立てを行ったり、勤務先で居宅以
    外の場所に電話や訪問を行うこと。

  (イ)債務者・保証人以外の第三者に対し、みだりに弁済の要求を行うこと。等

    イ同法第13条第2項において、貸金業者は、貸付け、債権の管理・取立てを行うにあたり、不正又は著
    しく不当な手段を用いてはならないと規定されています。

   このように規定されていますので、この規定を守っていない業者がいた場合にはメモや録音、日付や時刻
   の残る写真をとるなどして証拠を残し、裁判に備えるとともに監督官庁などへ報告を行いましょう。
   余りにも逸脱した行為の場合は、警察を呼ぶなどの対処も時には必要です。
933トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/12/21(月) 08:01:59 ID:QKe7rKMQP
( ´∀`)やあ、おはようさん、また週が明けたぜ、今週はクリスマス
らしい、俺はキリスト教じゃねーから関係ねーのになぁ。(笑)
何やら、また「時効」についての話が出てるが、あれはケースによって
考え方や解釈がすれ違ってしまうんでマンドクセー、あれは俺自身
気にしてねーのに、いろいろやり合ってるうちに余計な事まで覚えた。
しかしながら、「時効完成してる」のに「法的請求」すらねーなら
ほっといて良いだろ、法的請求されたら裁判内で下記の主張すれば良い。
「時効が完成してる債権を基にした請求は無効」単なる防御方法だけどな。

あとよ、「時効完成前」「時効完成後」「時効の停止」「時効の中断」
これらの解釈を勘違いして、さらに各自のケース、状況の後出しなど、
無知で不安に駆られてる奴を掲示板で相手にすると疲れるぜ。

最近の電話かい、こね〜なぁ来てもワン切り、来るのはサービサーの
定期的な手紙と裁判所からの手紙、出廷しても原告欠席だと。(笑)

あと、悪いが毎度俺はスレ立てが出来ねー、すまないね。

934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 08:20:59 ID:/xPP5orsO
関係ねー話ならスルーしろよ?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 08:47:25 ID:pi3+uuK10
第一回目の出廷は、訴状や陳述が、かわりになるから、
法廷にでなくていい。 こんなの常識でしょ。
二回目からは審理のため、でなくてはならない。普通準備書面が
審理のかわりだから、出ても数分で終わりだけどね。
936トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/12/21(月) 09:09:30 ID:QKe7rKMQP
( ´∀`)>>935いんやぁ〜「擬制陳述」ってやるたろ、あは〜ん。
そんなことた〜解ってるぜボンクラァ。確かに特に被告側にとって常識だがぁ、
な〜にがぁ二回目らぁ?少し教えてやるから下記読んでけ、(笑)

原告が最初の期日の欠席するなんてぇ〜

最初の期日に、原告が欠席して被告が出席した場合、
被告が審理を行うことを望まない場合は、
弁論しないで退廷した場合として休止となる。
1 ヶ月以内に期日指定の申立をしないと
訴えの取下があったものとみなされる。

だがぁ、被告の俺が「和解したいと〜」(形だけでも)出廷してるのに
少なくとも「俺は審理を望んでる」が原告は出廷してねーと、
ならば裁判官は「原告に審理する気がねー」とこじつけて
「休止」上記を理由に大概「次回のい期日指定の申し立て」を受けない。
おめーこそ、そんな解りきった基本的教科書書くなぁ。
まあ、出直して来いらぁ。(笑)


937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 09:14:37 ID:pi3+uuK10
おまえばか。
一回目でないでも、普通は二回目の審理期日を判事がいいわたす。
不都合なら異議申し立てればいいが、
そのままその期日で行う。
そのために原告は二人くらいの弁護士の連名にしとく。
938トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/12/21(月) 09:34:41 ID:QKe7rKMQP
( ´∀`)>>937おい、てめーレストルームまで来て何抜かしてんだい。
だからよ〜、俺は実態経験が主なんだぜ、俺の場合は裁判官は
「次回期日の指定は無しで、休止」と言い、その後雑談だぜ。
おめーは実態経験ねーたろ?妄想、憶測、教科書かぁ?学生さんかい(笑)
通常の場合はそうかもしれん、まあ多少は期日の調整がきかねー事もねー。
まだ、言いて〜事あるかい、恥ずかしくね〜のかい。



939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 09:43:50 ID:pi3+uuK10
普通被告の都合を聞かず、第一回の陳述があるので、
陳述書を先に提出してれば、一回目に出廷しない被告も多い。
二回目は期日指定あるが、新潟の簡易裁判官が期日指定今日はなしで、っていうことなら
多分の来年の判事さんのスケジュールがわからないので、
来年年明けに予定がわかったら判事さんのあいてる日の期日を郵送で双方にお知らせするってことだろ。
940トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/12/21(月) 10:18:28 ID:QKe7rKMQP
( ´∀`)>>939おまいよ、今更ながら工作員かい?
あまりに話が噛み合わないぜ、書き込み内容が論外だし、以下略。
俺が言うのもなんだが、あんた日本人かい?
多分みんな、わろ〜てるでぇ。

941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 10:42:58 ID:fRYEbotQ0
いつものやつだろ
ほっとけよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 10:44:59 ID:pi3+uuK10
不思議なはなしだ。原告が訴訟して一回目に法廷にでなかったからからといって、
また判事が次の二回目の期日未定だといって、
はたしてそれで裁判終了で被告の言い分が通ったと思っているんだろうか?
どうも銭なし家族なし仕事なしで、とうとう
理解力も思考力もなくなってしまったんだろうか?

トラさん、判事に、「もうこれで俺の言い分がとおって勝ちですよね?」
ってきいてみたらよかったのに。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 11:36:21 ID:+ut36YhyP
>>942
フフッ主文後回しの判決が出るさ!
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 11:56:24 ID:1bBO9fnDO
頼むから払って下さい、おまんまの食いあげです
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 13:24:04 ID:WqT2wwkV0
パソコン用 http://acash1.com/soho/1115423/
携帯用 http://acash1.com/soho/1115423/i.html

面白いの見つけてきた



946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 13:27:05 ID:4Ht8oKy90
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 13:27:19 ID:h+Y3QVrD0
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 13:27:36 ID:sTfpvlpd0
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 13:27:52 ID:+cjGNVHS0
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 13:28:07 ID:amMgrEaj0
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 13:28:27 ID:/3+WOLft0
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 13:28:47 ID:FwYwyTFM0
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 13:29:08 ID:W7VO1Dn30
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 13:29:25 ID:ls0wTo750
テスト
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 13:29:46 ID:RFQ91c+h0
ホスト
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 17:36:15 ID:/xPP5orsO
トライの生きている存在自体が恥ずかしいだろ!
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 17:49:37 ID:K28JM0ZGO
その恥ずかしい奴に、いつまでも粘着してる奴ってw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 21:08:05 ID:1bBO9fnDO
このスレ需要ないな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 01:43:31 ID:ad6mn5hP0
お金に限らず借りたら返すのは当たり前。
子供でも早く返さないといけないと気にするものだよ。
それを平気で滞納するってのはどうしようもないDQNの証。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 01:49:17 ID:EOjORdL00
利率をもう少し改善したら考えても良いわ。
DQNの高利貸しから何言われてもな〜w
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 01:53:02 ID:O/sroBBa0
年末で忙しいんだろ
全部の業者から封書来てたわ
早く返したいなあ〜
ほんと、返したいわー
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 10:42:25 ID:6xMUB9Iw0
08021435093って番号から電話が来たけど、どこかの業者かな。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 15:47:28 ID:0TZLjiYRO
アイフルから1年ぶりにラブレターが。
しかも実家に・・・
焦ってんのかなぁ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 16:18:39 ID:wxfzZDG00
>>963
IDw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 17:22:01 ID:2rByxwUC0
先月ちわわに起訴されました
分割希望で答弁書だけ出しましたが
当日欠席したせいで和解通らず一括に・・・
金額は約13万なのですが無職なので払えません
一括で払わなきゃ強制執行するよーと通告書が来たので
渋々電話したらやっぱ一括のみ
自分が悪いのは重々承知してますが
払えないもんは払えないわけで・・・
一括しかだめーで拉致があかず
よく考えて金曜に電話くれと言われたのですが
これはもう開き直るしかないでしょうか(´・ω・`)長文スマソ・・・
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 17:25:54 ID:nssWYWmK0
貯金とか生命保険とか高価な物とかあるかい?
無ければ開き直っておk
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 17:44:47 ID:2rByxwUC0
>>966
どの口座も残金3桁です
年金も滞納してるので・・・保険なんて入ってません(汗

両親と同居の賃貸アパートなので
執行の際の近所の目が気になるのと
オク等で多少収入があるので
PC持ってかれたら困るくらいです・・・
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 18:04:52 ID:aeDtfGCvO
アイフルは、○月○日までに一括で払え、じゃないと強制執行するぞって手紙が、定期的に来るだけだよ
個人名から会社名入りへ、色も白、黄色、赤へと変わっていく
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 18:07:20 ID:yxBfuBWeO
年末ゆえか、債務名義取得されたシンキから、9ヶ月振りに電話が来た。


もちろん着信拒否だがw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 18:18:29 ID:2rByxwUC0
>>968
それって支払督促前の段階ぢゃないですか?

債務名義取られた後なので・・・
もう脅しぢゃない様な気がして不安です(´;ω;`)
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 18:21:58 ID:aeDtfGCvO
>>970
債務名義取られて、一年くらいだけど何か
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 18:30:55 ID:2rByxwUC0
>>971
そーでしたかΣ
ちょこっと安心?しました・・・

とりあえず必ず連絡くれと約束させられたので
電話だけはしようと思います・・・
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 18:39:45 ID:EOjORdL00
訴状が届いたので答弁書提出前の移送申立書を書き書き♪
移送の理由で、当方非課税世帯で扶養されている無職の為、御庁への出頭費用が家族に資金を求めても集まる見込みが無い。
っと、書き込んで17条及び18条云々の職権移送を〜〜〜www

訴える相手は、考えなきゃねw 費用倒れですよw

ついでに同封する答弁書も、請求原因の答弁は殆ど不知と否認で難癖w
糞みたいな理由でも不知や否認で難癖付けられると、争点になり証明責任ががががwww
何回裁判粘れるかな〜♪ 
無職なので時間と暇は有り余ってて、突発イベントに浮かれ捲くりだよw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 19:13:15 ID:/6oVbJdV0
この糞ったれどもがぁ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 19:42:49 ID:yxBfuBWeO
>>973

がんばれ

一回でも期日に書類を提出し忘れると、訴訟は終了するから気をつけな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 20:08:19 ID:Qew/0RbUO
>>973
人間のクズが・・・!!
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 20:19:18 ID:O/sroBBa0
年末営業ごくろうさまです
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 20:44:30 ID:W6z7oT520
支払い督促の異議申し立て期限切れちゃったけど
どうすればいい?
差し押さえ待ち?
3年たった原チャと3万で組んだpc数万〜30くらい行ったりきたりの貯金
こんなもんでも差し押さえされる?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 02:52:19 ID:tIcEQCR90
貯金は下ろして、現金で持ってれば
PCは取られないが、原チャは価値があるなら取られるかもな
皿5社、1年半滞納してるが、強制執行かけてきたとこは1件もない
脅して来るとこはあるけど
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 03:31:51 ID:9JfdbgCUO
そういや答弁書一回も出した事無いな
書こうと思っても忘れてしまう
まあさっさと強制執行してくれって身だからどうでもいいんだが
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 10:56:32 ID:q2Nqu0qR0
支払い督促の判決でても執行しないとこもあるのか
差し押さえってそんなにめんどうなのかな
脅しの最終手段みたいだけど
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 11:26:46 ID:0k7GXcO9O
アコムとアイフルに払ってたはずのキャッシングがあったのですが、
製造業派遣であちこち転々としていたというのもあり、
実家には電話が来ていたようですが、もう母親も死んで父親ひとりですが、
携帯で連絡するひとなので家電には出ないみたいです。
以前住んでいたところは何か封書が来ていましたが、面倒だったので捨てました。
実際どのくらいあるのか内容もよく覚えてません。
返済やめてから5年は経ってるかも?
可能なら内容を知りたくなったのですが、どうすればよいでしょう?
今の住所にはなにも来たことがありませんが、明日住民票を移すので、今後来るかもしれません。
よろしくアドバイス下さい。
983トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/12/23(水) 11:30:33 ID:fZkBAJ0TP
( ´∀`)>>981「支払い督促の判決」って何?あは、詳しく。(笑)

984トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/12/23(水) 11:36:06 ID:fZkBAJ0TP
( ´∀`)>>982あんたよ、何だか知らんがほっといたら良いがなぁ。
つ「いつ?どこで?誰が?何をどのように?」
アンタの書き込み自分で読んで解るかい?

985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 12:31:17 ID:bOoWRmurO
0359850227から、昨日は3回も着信があった


暇な方、ちょっとかけて下さいませm(_ _)m
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 12:38:40 ID:rJW7WIC+O
またビビりの滞納者共が吠えてやがる
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 12:43:07 ID:CleBoPWRP
>>985
非通知にして、自分でかけろよw
多分、留守電になってて、社名言うだろ

>>986
(´゚ c_,゚`)プッ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 17:33:19 ID:JG0joQwx0
相手からの最終督促から5年経ったら
こっちからの申し立てで返済しなくてよくなるんだっけ?
でもそのときの証拠が無い・・・捨ててはいないだろうけど完全にどこにあるか分からない
どうしよう
それにいったいどんなものが「最終督促」に当たるのかも分からない
正式な督促の書類みたいなのか、
それともコピー用紙みたいなのに簡単に印字されてるものでもそれに当たるのか
自分は違うけど最終が電話だったら?とか
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 21:10:04 ID:W2D3BnpLO
一番のビビり屋はトライポッド。
書き込み内容や書き込み口調でわかる。
990トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/12/23(水) 21:12:31 ID:fZkBAJ0TP
( ´∀`)>>988あんた何だか知らんが、意味がわかんねーやぁ。
まだまだ、学習して出直しておいでよ。論外らぁよ。


991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 21:43:27 ID:rJW7WIC+O
このスレも今回で終了か
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 22:13:27 ID:04ai0BAWP
どなたか次スレ立ててプリーズ
>>69-71

931-932
の内容もよろしくです!
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 22:19:34 ID:W2D3BnpLO
トライは自分に無理しすぎ(笑)
わかる人間には分かるんだぞ!
素直に生きた方がいいのでは?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 23:53:27 ID:OtLHWhbLO
督促うっざー
年末は特にウザ
払う気ねぇし
お疲れさんだよ全く
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 01:00:01 ID:C0BIJ1rY0
次スレ

【永久】 滞納中の人達 17通目 【滞納】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1261582806/l50
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 01:13:20 ID:sZJHJnNkP
>>995
スレたて&点プレ転載ありがとうございました。
お疲れ様でした。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 01:47:16 ID:53b1/vU80
借りた金は返すのが当たり前、分かるよな。常識だよ。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 03:27:28 ID:XJPjCcr4O
そんなに返してほしけりゃ連休返上で電話してくるくらいしろよ
のうのうと休んで何言ってやがる
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 05:34:54 ID:uWENqmGrO
返す銭が無いんだから、どうしようもねーよ
そんなに欲しけりゃ、さっさと強制執行してこいや
二束三文にでもなるやろ
10年もののテレビが二台あるから、一台持ってっていいぞ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 05:40:52 ID:uWENqmGrO
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。