過払い金初心者スレ74社目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
過払い金は、"あなたのお金"です。
汗水垂らし、下げたくも無い頭を下げ、必死に稼いだお金です。
過払い金が発生した途端、あなたは"債務者"から"債権者"に変わる事をお忘れ無く。

★質問者の方へ
*過払い請求について初めて知った!自分は過払い発生してる?なんて思ったら・・・
このスレで聞いてみましょう。しかし、マルチは厳禁です。
*聞いてみると言っても何でもかんでも聞かないように。
*過払い金請求について大変便利なサイトをまず覗いてみてください。
過払い請求
http://wiki.livedoor.jp/kabarai_seikyuu/d/FrontPage
ここは2ちゃんねる借金生活板の過払い請求スレまとめのwikiです。
過去ログから今までの実例、FAQなどあります。必ず目を通してください。
他にはググレカス!→ http://www.google.co.jp/
Wikiからリンクありますが、過払いチェッカー(あくまで目安) ttp://www.syakkin.info/kabaraichecker.html

*回答者が答えられるように会社・金額・年数など最低限のことは書きましょう
・ 要望は詳しく具体的に書いた方が回答への近道です。後出し厳禁!
・ 頻繁な(3日以内くらいの)催促は禁止じゃないけど嫌う人が多いので回答される確率を下げます
・ 同質問で2回目以降の書き込みでは名前にレス番もしくは自レスにレスアンカーを入れると
 回答者が質問を追いやすくなって回答率アップに繋がる(かも

★回答者の方へ
ここは質問前に検索したり、FAQやテンプレを読んだりしなくちゃならないというルールはありません。
FAQに載っていても、ググればわかるような質問が来ても、自分で調べてないことを罵倒するのはやめましょう。
また上記に該当するような内容でも、指摘するだけに止め(>>1とか)、非難したりはしないように。
回答する側の人間が、スレの主旨を理解できてなかったり、ルールを守れなかったりするのは非常に恥ずかしいことです。
横着してルールをきちんと読まなかったり、単にカッコ良く回答したいという教えたがり君魂を抑えられなかったりで、
スレ違いやルール違反の質問に回答しないように注意しましょう。質問者はルール必読ではないけど回答者はルール必読です。

前スレ
過払い金初心者スレ73社目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1233510395/

過払い金初心者スレ72社目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1231840003/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:23:59 ID:FcNXkJHj0
Q:過払いってなあに?

A;下記参照

※利息制限法 → 〜10マソ/20.0%、〜100マソ/18.0%、100マソ〜/15.0%
※出資法    → 〜29.2%(上限利率)
┌───────┬───────┬───────┬───────┐
│      〜15.0% │   15.0〜20.0% │   20.0〜29.2% │ 29.2〜     .│
└───────┴───────┴───────┴───────┘
                            ↑ここグレーゾーン(業者主張利率)
                 ↑ここで利息を再計算して返せ!って事


●元金が10マソ未満の場合
┌───────┬───────┬───────┬───────┐
│      〜15.0% │   15.0〜20.0% │   20.0〜29.2% │ 29.2〜     .│
└───────┴───────┴───────┴───────┘
                 この部分返せ!→■■■■■■■■(MAX過払い9.2%)
                         ↑.            ↑
                    オマイ主張20.0%  業者主張29.2%
●元金が100マソ未満の場合
┌───────┬───────┬───────┬───────┐
│      〜15.0% │   15.0〜20.0% │   20.0〜29.2% │ 29.2〜     .│
└───────┴───────┴───────┴───────┘
             この部分返せ!→■■■■■■■■■■(MAX過払い11.2%)
                     ↑             ↑
                  オマイ主張18.0%     業者主張29.2%
●元金が100マソ以上の場合
┌───────┬───────┬───────┬───────┐
│      〜15.0% │   15.0〜20.0% │   20.0〜29.2% │ 29.2〜     .│
└───────┴───────┴───────┴───────┘
 この部分返せ!→■■■■■■■■■■■■■■■■(MAX過払い14.2%)
               ↑                         ↑
         オマイ主張15.0%             業者主張29.2%

■がある契約をしたヤツは、1度でも返済をすれば過払い請求可能。
但し、借りては返し〜借りては返し〜をやっていたヤツ(天井張付き)は、
■分が、新たな借入れをした時点で相殺されるから不明。
取引履歴の開示要求をし、計算する事。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:25:00 ID:FcNXkJHj0
Q:FAQ本って?

A:マニュアル本です。現在、発売されているものと、2006/12/1に発売されるものがあります。
著者は、どちらも同じ名古屋消費者信用問題研究会

Q&A過払金返還請求の手引―サラ金からの簡易・迅速な回収をめざして
価格: ¥ 3,150 (税込)
出版社: 民事法研究会; 第3版版 (2008/06)
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4896284623/

[過払い金回収マニュアル] サラ金・消費者金融からお金を取り返す方法
価格: ¥ 1,260 (税込)
出版社: ダイヤモンド社 (2006/12/1)
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4478790701/

Q:過払いチェッカーって?

A:過払い計算ツールのこと
あくまで概算で正式な物ではありませんので目安として参考に

過払い確認チェッカー  ttp://www.syakkin.info/kabaraichecker.html

計算ソフト
名古屋消費者信用問題研究会(Q&A本、過払い金回収マニュアルと同じ内容)
ttp://www.kabarai.net/

司法書士外山敦之事務所いわゆる外山式
ttp://homepage1.nifty.com/office-toyama/

◆エクセル入ってないPCの方
【ローンマスター/引き直し計算】・・・シェアウェア(30日試用期間あり、試用期間中は印刷不可)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se113936.html
【microsoft Office Standard2007 60日お試し版】
http://trial.trymicrosoftoffice.com/trialjapan/product.aspx?sku=3121199&culture=ja-JP
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:25:12 ID:FcNXkJHj0
Q:何年前までを請求できるのですか?

A:下記参照

■過払い請求の時効って何よ?
※解約前契約中の取引空白期間及び完済後の期間が10年

<完済時時効期間例>

    │←─契約期間中─→│←─時効10年─→│
──┼─────────┼────────┼──────
  H7.11.30         H.8.12.1       H.18.11.30
    契約         完済解約     ↑ココ迄請求可

<完済後空白あり例>

      │←──────契約期間中──────→│←時効10年→│
                  │←10年以内→│
───┼─────┼──────┼──────┼──────┼
  S.60.11.30    H.8.12.1     H.18.11.30    H.19.11.30   H.29.11.30
     契約      完済       ↑再利用    完済解約.     ↑
                                        S.60.11.30契約も含め
                                         ココ迄請求可

☆ポイントは、完済と解約の違いを理解する事。
全部払った!コレで皿ともサヨナラ!
 ↑
これは、単なる完済である。オマイは解約したと思っていても契約は生きている。
皿にとっては契約継続中であり、単なる休眠客と同じ。
解約(契約解除)後、10年間は過払い金を請求する権利がある。
とは言っても、契約解除していなくても空白の期間10年以上あれば無効。
たとえ解約をしていなくても、過払い金返還請求権利は、皿への入出金が無くなってから10年で時効。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:25:22 ID:FcNXkJHj0
A:ブラックリストというのは、
民間の信用情報機関に債務者の返済遅延や破産・債務整理などの関する事故情報を登録していることを言います。
過払い金の返還請求はこれまで債務整理の一環としてされていましたから、過払い金返還請求をしたからというわけではなく、
債務整理をしたからということで、信用情報機関に登録がされていました。
信用情報機関への登録は「金融庁事務ガイドライン」によると「資金需要者の返済能力の調査をするために必要な事項にとどめる」とされています。
また、信用情報機関の上部団体である全国信用情報センター連合会によると登録されるのは、完済日や遅延情報、債務整理の情報などとされています。
したがって、正常に完済後、返還請求をした場合は登録対象とならないいことになります。
もし登録された場合は確認すればわかりますから、当センターでは確認の上、必要な場合は削除請求を行っています。
※ブラック要素補足事項
完済時、借入がゼロのため判断は微妙ではあるが、ブラック情報を書く事は理論上可能。
気になる方は、完済・解約っと皿に宣言する事。
契約が既に無いこの状態で、法律上ブラックを書く事は不可能。

※約定残高ありで過払い請求された方は2007年9月3日以降、
債務整理ではなく契約の見直しと記載されているらしい。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:25:32 ID:FcNXkJHj0
@過払い金回収参考フローチャート

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 1. 取引開始の時期を、記憶、伝票等で特定...|
|___________________|
             ↓ 2.
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 3. 業者へ取引履歴の開示依頼.        |
|___________________|
       ↓ 4.             ↓ 12.
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 5. 全取引履歴の開示あり  |   | 13. 開示無し、改竄要素あり     |
|____________|   | (やましい事がある。過払い確実) |
       ↓ 6.           .|_______________|
       ↓               ↓ 14.
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 7. 引き直し計算..         |   | 15. 推測計算、残高無視計算.     |
|____________|   |_______________|
       ↓ 8.              ↓ 16.
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 17.   ↓
| 9. 請求、支払い交渉     |.←←←|
|____________|      .↓
       ↓ 10.             .↓
       ↓                 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.          |→→→→→→→→ |  18. 提訴.   |
       ↓                 |______|
       ↓              19..↓
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      .↓      .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|      11. 和解        | ←←←←┴→→→.|  20. 判決.   |
|____________|              |______|
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:25:41 ID:FcNXkJHj0
Q;どれぐらいの期間利息だけを返済していると残債0になる?

A;あくまでも目安ですが下記参照

利率 返済期間
───────
19%  16年6ヶ月
20%  12年11ヶ月
21%  10年11ヶ月
22%  9年7ヶ月
23%  8年7ヶ月
24%  7年10ヶ月
25%  7年2ヶ月
26%  6年8ヶ月
27%  6年2ヶ月
28%  5年10ヶ月
29%  5年6ヶ月

■大手三社貸し出し上限金利と出資法上限金利
    < 武 >...  < アコ >   < プロ >
1978 < 41.975 > < 47.450 > < 47.450 >  109.5%
1982 < 41.975 > < 47.450 > < 47.450 >  109.5%
1983 < 41.975 > < 47.450 > < 47.450 >  73 %
1985 < 39.785 > < 39.420 > < 39.500 >
1987 < 39.785 > < 39.420 > < 39.500 >  54.75%
1988 < 36.500 > < 36.500 > < 36.500 >
1989 < 32.850 > < 32.850 > < 32.000 >
1990 < 32.850 > < 29.200 > < 29.200 >
1991 < 29.200 > < 29.200 > < 29.200 >  40.004%
1996 < 29.200 > < 28.470 > < 25.550 >
1997 < 27.375 > < 28.470 > < 25.550 >
1998 < 27.375 > < 27.375 > < 25.550 >
2000 < 27.375 > < 27.375 > < 25.550 >  29.2%
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:25:52 ID:FcNXkJHj0
引きなおし代行

※利用後に怪しいTEL、DM等来たと報告あり。引き直し外注依頼は自己責任で!

ヨシミデーター
http://www.sanpai.biz/yoshimidata/
(1件3500円、CD-ROM別途300円)
第一システムサポート株式会社
http://kabarai.ds-sp.com/
(1件3000円、CD-ROM込み)
help0606net
http://www.h4.dion.ne.jp/~help0606/keisan.html
(1件2700円、メールの添付ファイルでの送受信OK)
INSデーターサービス
(PC) http://www.rak1.jp/one/user/hikinaoshi/
(携帯)http://fhp.from.jp/insdata/ (変更)
 (2chで見たとかけば2000円)
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:26:02 ID:FcNXkJHj0
姉妹スレ(借金生活板内のみ)

過払い金返還その38社目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1230482004/

過払い金返還【弁&司】依頼スレ13軒目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1233939809/

エロイ人が過払い金を計算してくれるスレ10
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1230784328/

【過払い金】入金された報告スレ5【獲ったどぉ】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1203585404/

過払い請求での【信用情報】3記載目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1221686288/

【初心者未満】過払金返還見習いスレ15社目【歓迎】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1234299198/
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:26:13 ID:FcNXkJHj0
過去ログ

>>1のWikiに過去ログは載っています
ここにすべてテンプレとして載せられませんので目を通しましょう


まとめサイトのWikiがあるので大丈夫でしょうが、消えてしまった時には
●orモリタポで過去ログを見ることが出来ます

参考

過払い金初心者スレログ
http://kabarai-log.blogspot.com/
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:26:21 ID:FcNXkJHj0
過払い金を返してもらおう!
http://www.mixap.jp/

全部自分でやる!過払い金返還訴訟
http://jbbs.livedoor.jp/study/8073/

行列のできる過払い返金所 一斉提訴
http://jbbs.livedoor.jp/travel/6603/

商工ローン系:商工ローン[SFCG]保証債務・被害告発
http://jbbs.livedoor.jp/news/3717/

最強法律相談室
http://blog.livedoor.jp/sarakure110/

司法書士による過払い請求、債務整理の実況中継
http://plaza.rakuten.co.jp/sihou/diary

不当利得請求事件の過払い利率を 29.2 %で請求
http://www18.ocn.ne.jp/~daichi/gekkan-daichi/no_5.htm#shucho

判例検索
http://www.hyogoben.or.jp/hanrei/index.html

過払い金初心者スレログ
http://kabarai-log.blogspot.com/

過払金返還 見習いスレログ
http://kabarai-log2.blogspot.com/
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:26:34 ID:FcNXkJHj0
【満5+5ってのはどういう事ですか?】

満 : 過払い金元金満額

5 : 最終取引日までの過払い金利息5%

+5 : 最終取引日翌日から支払日までの過払い金利息5%
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:26:44 ID:FcNXkJHj0
++ テンプレ ここまで♪ ++
では、しっかり取り返せ>ALL
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:27:43 ID:hGHsUcqW0
>>1
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:35:13 ID:1YMeluRv0
>>1
乙!
お試し版追加GJです!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:48:22 ID:Z90X3w950
早速ですが質問です。
一部敗訴だと訴訟費用満額はやっぱ無理ですよね?
このまま争うと負けそうな争点があるんですが、書面の段階で認めてしまって
そこは争わないように勝てる争点だけで判決もらえば全面勝訴ってことで費用
満額貰うことも可能ですか?変な質問ですみません・・・。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:51:51 ID:t3jbBJ1h0
>>16
どんな争点?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:54:25 ID:F6KTYY2w0
前スレの974=987ですが
>992,999さん ありがとうございます。

とりあえず、というか地裁行ってみます。
そのまま提訴するつもりで
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:55:50 ID:aB4eyzjc0
 質問させてください。
8年程前、学生だった時代に某学生ローンから15万キャッシングし
3年くらいかけて完済しました。
 まだ存在する会社で、HPには履歴の開示請求があれば速やかに
対応すると記載されています。
そこで履歴を開示して、おそらく過払いになっているので
返還請求しようと思うのですが、普通のサラ金のように請求して
良いものでしょうか?
 色々検索してみたんですが、学生ローンの過払い金請求の事例が
出てこなかったので不安になっております…
2016:2009/02/16(月) 01:14:41 ID:Z90X3w950
ありがとうございます。PC初心者なので打ち込みが・・・。
遅延損害金の発生ですが18%に対する26.28%で七回、計二十日、七千円くらいを
計算に加えろと。
二回目当日の書面で言われたんですが、判事からも遅れたら延滞金を払うという
契約をしたんでしょ?認めないと話が進まないよみたいな感じで言われまして。
その場は旨く言えずに期限の利益の喪失という単語くらいしか出せませんでした。
否認して書面で反論と答えたんですが判事の心を動かすのは難しいですかね?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 01:21:49 ID:QVGeSeZG0
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:07:42 ID:Mjt9zHJ+O
これから手書きでアイフルに過払い金返還請求書を書きます
残債39万円の過払い2万円弱で0和解を望んでいます
送り先は滋賀で、請求書と引き直し計算書を同封して、普通郵便でいいのでしょうか?
また、本日が支払い期日なのですが、電話がきた時は"請求書発射しました"と伝えていいのですよね?
ずっと躊躇してたビビりですが、お願いします
2316:2009/02/16(月) 02:08:48 ID:Z90X3w950
>>21
そこの確認はしてたんですけど旨く答えられなかったです。面目ない。
意味のない答弁書だったから今回準備書面を用意できず、口頭で他の争点も
答えたんですが判事からはここの争点をどうするかだねと言われまして。
これはちゃんと答えてないから判事はそう言ったまでですかね?
先にアコムに連絡してこういう反論をしますよと言って反応を見るべきか。
後は判事の判断でしょうけど、こんなとこで悩んでる・悩んだ方っているの
でしょうか。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:27:36 ID:3vcAD/GkO
過払い請求しようと思ってるんですが大体どれくらいで解決するもんなんですか?
金額や相手の会社にもよると思ってるんですが
ちなみに弁護士に頼もうと思ってます
2社に請求で両方30万くらいの過払い発生してます
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:31:54 ID:QVGeSeZG0
>>23
いや、別にその場で即答する必要なんてないんだからいいんじゃない?
遅延損害金を支払う契約なんでしょ?と裁判官から聞かれたといっても
実際は、延滞したときに、遅延損害金だけ支払う契約じゃないんだし
期限の利益を喪失して一括請求もセットの契約じゃん。
一括請求されたわけじゃないんだから、粛々とwikiのとおりに、準備書面で反論すればいいかと。
アコムに打診なんてナンセンスだからやめとけ。向こうはどのみち過払い金を払わなきゃ
いけないんだから、主張をひっこめる理由はない。多少なりとも金額が少なくなれば儲けだと
思って言ってるんだし。

訴訟費用満額にこだわるなら、被告の主張を認めて、訴えの減縮をするのも、方法としてはある。
どちらを選ぶかはおまいの自由。俺は前者だけどね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:33:53 ID:QVGeSeZG0
>>24
過払い金返還【弁&司】依頼スレ13軒目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1233939809/

こっちのスレROMれ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 03:06:34 ID:Mjt9zHJ+O
>>22ですが、さすがに手書きはやめます
漫画喫茶で過払い金返還請求書を用意するのですが、どうやったらいいのでしょうか?
PC素人なので全くわかりません
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 03:21:00 ID:Pa9KmDHhO
手書きでいいじゃない
俺最初の訴訟は本見ながら図書館で書いたよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 03:40:01 ID:Wl/zeRzjO
手書きでもいいがコピーは取っとけ。あと履歴と計算書もな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 04:33:39 ID:Mjt9zHJ+O
>>28-29
ありがとうございます
とりあえず漫画喫茶に来ましたんでチャレンジしてみます
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 05:29:36 ID:1YMeluRv0
今起きて借金板のぞいてみたら、皿系の糞スレが随分あがってるんだけど。
50万以下〜とか優良キャッシング〜みたいなやつ。

書き込んでる内容はいつもの「モビット可決」やら「スタッフィ50万」とか。
夜中3時過ぎに。前は平日の17時以降と土日は下がりっぱなしだったのに。
どこの皿かわからんけどなんか必死だな、無駄なのに。


こんなんやらされてる皿社員も悲惨だけどw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 06:36:33 ID:Mjt9zHJ+O
度々すみません
漫画喫茶で引き直し計算とアイフルに送る内容証明?が完成間近です
内容証明はwikiの2番で作成したんですが、最後に自分の住所と氏名を書き、被通知人が2つあります
そこは何を書いたらいいのかが分かりません
どなたかお願いします
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 06:45:47 ID:1YMeluRv0
>>32
被通知人は相手住所、皿名と代表取締役でいいよ。
なんで二箇所同じのがあるのかは知らないけど、一箇所だけで良いよ。
決まりがあるわけではないので。要件を満たしていれば大丈夫。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 07:00:43 ID:Mjt9zHJ+O
>>33
ありがとうございます
詳しくはアイフルのスレで聞いてみます
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 09:02:51 ID:4hrvSxxYO
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 09:30:49 ID:4hrvSxxYO
武富士に100万借りて毎月34000円返済して1000円
借りる生活を10年以上続けていました。
先々月からなぜか借りれなくなり電話で問い合わせました。
担当によると「皆そうなんですけど?何か?」
頭に来たのでちょっと調べたら明らかに過払いが出ていると思われました。
もう今月から返済しなくて良いですか?
過払いが出ていても催促の電話は掛かってくるんですか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 09:34:42 ID:MpxPB/hy0
>>36
>もう今月から返済しなくて良いですか?
取引履歴を取り寄せて引き直し計算を済ませ、請求書を送るところまで
済ませたら債務者から債権者になれます。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 09:40:03 ID:W/VuFzJQ0
>>36
借りてる額と同じくらいの過払い金が戻ってきそうだね
自分で出来るなら自分で回収したほうがいいですよ
ちなみに私は弁依頼で武の過払金40万回収して
弁護士に30万自分に10万しか戻って来なかったです(;つД`)
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 10:00:21 ID:hTqZYw/W0
>>1 乙(・∀・)
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 10:20:21 ID:vACoFK4T0
>>38なんでそんなに弁護士にもっていかれたの?ありえなくない?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 10:37:10 ID:wABhrONE0
SBIイコールクレジットとCFJをやっと完済したんですかえど、
CFJは今からでも間に合うでしょうか?それとイコールクレジットは
過払い請求された方いらっしゃいますか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 10:45:27 ID:3ly8/WyAO
頭悪いんで教えてください。
過払い請求しようと思ってますが見つかる明細書が平成7年以前になってました。
返済は6年前に終わらせたのですがこの場合、平成11年のから完済した平成15年までの過払い金を請求するということで良いんでしょうか?
何方かよろしくお願いします。


43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 10:51:09 ID:hImdSmyXO
夜にでも仕事が終わり次第に名古屋式で引き直し計算しようと思います

色々と前レスやスレを見たんですが
遅延損害金は計算に入れるという方と無視しても大丈夫という話しがありますが
具体的に遅延損害金を計算に入れるとなると計算が困難になりますか?また、入力の仕方がわかれば教えてもらえたら助かります
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 11:36:58 ID:iGl2bl1A0
>>43
外山式には日数を設定して遅延損害金を計算する機能があります。
しかし、利率が低くて最低支払い額が少なければ遅延はなかったかも
知れない以上、利息制限法の利率を超える取引で利息制限法の遅延
損害金規定を適用することは否定するべきだと思います。
そんな理由もあって名古屋式ではあえて対応していないのかも知れません。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 11:50:01 ID:WJm+gIcwO
どなたかご教示下さい。
現在、GEカード(旧GC)と、レイクに借りています(両方とも約定残ありです)
GEには引き直し後には、過払いがかなりありそうです。
レイクには、引き直し後にも15程残りそうです。
この場合、親会社が一緒のため、レイクの残をGEの過払いで相殺できるでしょうか?
あと、履歴請求したいのですが、GEカードのほうは、ホームページを穴があくほど見たのですが、
どこに電話したらいいのかわかりません。
以上2点、お願いします。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 12:16:50 ID:hH4fAD5G0
>>45
今ならレイクとGEカードは同じ会社だけど、4月以降は別会社になるのね。
今からGEに過払い返還請求しても、両者で相殺しない可能性が高そう。
回収してからレイクに返済すればいいやんか。
履歴はGEカードのカスタマーセンターに電話すればいいよ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 12:44:50 ID:MSqlUWsK0
>>45
まず最初に、マルチはやめましょう。もしくはマルチと書いてから質問しましょう。

GEの場合、旧GCとレイクでは連絡先が異なります。
現在も取引があるようですから、(46さんも書かれているように)
毎月送られてくる利用明細に書いてあるカスタマーセンターに連絡して
直通の番号を聞くといいと思います。

私はクレ2社とココ(旧GC)に過払い請求をしましたが、とにかくGEは他と比べて
対応が悪く、面倒くさかったです。時間もかかりました。(提訴もしました)

担当者が大馬鹿で、信用情報機関への記載について、自社のルールをきちんと
把握していなかった為に、大混乱させられました。

あまりに腹がたったので、一度、和解交渉を白紙に戻し、金融庁にクレームの
連絡をし、金融庁から紹介されて貸金業協会の相談担当者の方に間に入ってGEに
指導をして頂き・・最終的には、大馬鹿担当者の上司と和解交渉を行いました。

ま、そういう会社ですので、自力で過払い請求をする場合は、きちんと勉強、準備を
してから望まないと、いいように言いくるめられてしまうと思いますよ。

4836:2009/02/16(月) 13:53:47 ID:4hrvSxxYO
>>37
請求書を発送するまでは債務者なわけですね?
聞いて良かったです。ありがとうございました

>>38

自分は司法書士に頼むつもりです。
とりあえず月の支払いが無くなる事を考えれば
多少高くても構わないと思っています
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 13:57:14 ID:pq2tDQ0wO
知っている方がいたら教えて下さい。
東武カードのキャッシングの利率ですが、平成10年〜14年頃はグレーゾーンでしたか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 15:19:21 ID:UGgepfWdO
GE レイクは別々交渉になります
別々の支払い
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 15:24:36 ID:7fpXjpwUO
教えて下さい!
武富士とレイクなのですが、弁護士に依頼→和解→入金→終了
となった場合、解約手続きは個人で との事なのですが、解約手続きは電話で大丈夫でしょうか?
直接窓口に行かないと駄目でしょうか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 15:31:14 ID:bO2Pn/f90
>>51
電話してダメだったら窓口へ行くだけの話だろが。
お前はガキか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 15:49:14 ID:extUh6+kO
電話聞くのが一番早い
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:06:14 ID:7fpXjpwUO
>>52確かに(^^;)
>>53ありがとうございました!
5545:2009/02/16(月) 18:27:02 ID:WJm+gIcwO
46、47、50さん、ありがとうございました。
あと、マルチぎみだったこと、おわびします。
5616:2009/02/16(月) 19:07:18 ID:Z90X3w950
>>25
そうですよね。主張すべきことを引っ込めるような弱腰じゃ残りの2社で
苦労しそうだし、強気で満額めざしてやってみます。
アドバイスありがとう。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:32:23 ID:CG7u+Vsk0
代理でアイフルに過払い請求しています。
途中で利率変更するからと店舗に呼び出され、
契約書か何か書いたそうです。
取引履歴によればそのとき一万に満たない端数を返済しただけで、
残元金はそのままで完済にはならず取引は継続しています。
ただATMでの取引明細では基本契約の日付が、
利率変更時の日付になっています。

アイフルは分断を主張してきますか?
私としては相手に言われるまま契約書を書いただけ、
完済にもなっていないので同一の契約だと主張できると思っているのですが。
契約書が返されたかは本人の記憶が曖昧でわかりません。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:47:34 ID:JxknQmuZ0
大変恐縮ですが、お教えください。代理についてです。
本人でない者(親族、友人)が手続きできるのでしょうか?
無論本人の承諾を得て、報酬などは考えない場合です。
地裁は無理だと思いますが、簡裁や提訴前の交渉など、できる事があれば
お教えください。お願いします。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:05:42 ID:Yfn8lXQtO
>>58
無理!本人以外だと和解しない
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:06:34 ID:qWXsENCdP
>>58
親族なら簡裁に「代理人許可申請書」を提出して許可をもらえばおk。
提訴前の交渉なら、正式に委任状を作成してもらえば可能だと思うが、相手にされない可能性も・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:09:14 ID:Yfn8lXQtO
俺がそうだった、皿は本人以外相手にしないから話しにならん
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:10:38 ID:owE2moyWO
>>42
最初の取引からでいい。
時効のこと気にしてるんだと思うけど解約から10年すぎてなければOK。
あなたの場合6年前だから全然問題なく最初の取引から最後の取引まで計算すればいい。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:13:04 ID:mBEAm99g0
>>58
レイクは妻の分を俺が回収することができた。(半年前)
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:22:06 ID:JxknQmuZ0
短い間にたくさんの御返事、ありがとうございます。
妻の友人の話でしたが、やはり本人のやる気と理解が大事なんですね。
無償の助言、大変感謝しております。
皆様がこれから後に続く人達のよき相談者でありますように。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:26:31 ID:MgeOBfJ+0
素人ですみません、質問です地元の業者相手に数年前途中で全額返済しました
その時、違約利息金となるものを取られました。元金が数百万でしたので、違約
利息金もかなりの額でして・・・今その相手に過払い請求を起こしますがこの
違約利息金についてどうしたらよいでしょうか?すみませんおしえて下さい。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:54:52 ID:86H/KTOC0
弁に依頼、弁の方から各社へ取引履歴を請求した後に
債務者である私本人から各社へ再度各社へ履歴を請求しても
応じてくれるものですか?
6757:2009/02/16(月) 20:58:08 ID:UG2Rsr+F0
質問です。
過払い請求した場合、その案件に残債務があれば、ブラックリストに入り、そして

1・現在使用中のクレジットカード2枚(枠10・5万)は一括返済と取引停止を
  求められるでしょうか?

2・クレディセゾンの生活支援ローンの残債務110万程度、は一括返済と取
  引停止を求められるでしょうか?

クレジットカードとクレディセゾンはそれぞれ、一回ずつぐらい、うっかりで延滞し
たことがあります。

どなたか、お詳しい方教えて頂けないでしょうか。
6867:2009/02/16(月) 20:58:46 ID:UG2Rsr+F0
あ、レスが進んでいましたので、57ではなく、67です。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:00:45 ID:Yfn8lXQtO
>>66
自分で頼んでみろや
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:28:10 ID:66HpJv/xO
引き直し計算をすると、過去に一度完済した時点では過払い金が発生しているのだけど、
完済の約一年後に再び借り入れて、現在は過払い分以上の残債がある状態の場合、
請求書は出せますか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:32:50 ID:yQOYMwEo0
>>65
利息として払ったことになります。(利息制限法を読んでみてください)
元の利率によっては出資法利率を超える可能性もありますけど...

>>67
> その案件に残債務があれば、ブラックリストに入り、
契約見直しが信用情報に登録されますが、
ブラックリストなんてものは存在しません。

> 1・現在使用中のクレジットカード2枚(枠10・5万)は一括返済と取引停止を
>   求められるでしょうか?
> 2・クレディセゾンの生活支援ローンの残債務110万程度、は一括返済と取
>   引停止を求められるでしょうか?
一括返済はされません。取引停止の可能性は無いとは言いませんが、もしあったと
してもそれは過払い請求よりあなたの属性次第です。

↓のスレも読んで見てください。
過払い請求での【信用情報】3記載目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1221686288/1-

>>70
完済しただけで解約してないなら一連一体で引き直せば良いです。
それで債務が残るならあなたはまだ債務者だから請求書を
出すのは虫が良すぎます。
7267:2009/02/16(月) 21:38:37 ID:UG2Rsr+F0
>>71さん
ご回答ありがとうございます!
過払い返還による、属性の著しい悪化をブラックリスト入り、というんですよね。

大変勉強になりました!
ありがとうございました!

73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:44:23 ID:9vCp3RPWO
ローソンパスクレジットで債務あったんですが、今はクレディセゾンに名前変わりました。ローソンパスの会社の時からの取引履歴の開示ってしてもらえますか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:48:22 ID:+U64DrbI0
>>72
顧客の属性は「著しく悪化」などしないですね。
つまりサラ金顧客がサラ金の債権者となり、当然受け取るお金の
返還を受けるだけのことです。
債権者である顧客が、法律に則った当然の権利を行使するだけですから。
7567:2009/02/16(月) 22:56:07 ID:UG2Rsr+F0
しかし、ですね、その当然の権利の行使の結果、サラ金会社は実際として、
顧客に不利な個人情報を情報管理会社に登録してしまいますよね。
残債務をまだ完済していない場合。

法律に則った当然の権利を行使し、

結果他の債務や今後のローン組立への悪影響を懸念しているんです。

76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:16:10 ID:zGIeTlzmO
ああ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:16:15 ID:65DpPr3X0
>>75
与信基準をどう考えるかは、業者によってマチマチなので一概に言えませんが
貸金業法施行と総量規制を前に、現在の債務総額が多いことの方が、属性悪化要因と
しては大きいですよ。
実際、延滞もしていないのに貸付停止している業者はゴロゴロ出てきてますから。

このような事実を勘案すると、契約見直しを悪要因とみるか、完済を債務がない
好要因とみるか、どちらを業者が重視するかという話です。
少なくとも、著しく悪化と言い切れるような悪要因とは必ずしも言い切れないですね。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:27:41 ID:s5HvzP2s0
>>71さん
ご回答ありがとうございました。
一連一体で引き直していいのですね
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:32:36 ID:09VqUwYs0
>>75
他の債務で言うなら、一括請求に応じなければいけないのは
数ヶ月の延滞を経由した上で貸金請求訴訟で敗訴した場合です。

と言うか、セゾンは自社との契約を見直した客と契約を継続する例があるし、
契約見直し餅の私は今オリコや楽天を今、普通に使ってますけども

と言うか、事件番号の読み方をここで質問したことはありませんか?w
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:44:02 ID:09VqUwYs0
>>75
完済より残ありの方がブラックなことには異論の無いところでしょうけど、
契約の見直しが不利な個人情報だとは何を根拠にしてそう思ったんですか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:28:58 ID:dIatAlRCO
教えて下さい。訴状は手書きでwikiの雛形通り書けば良いのですか?
書いたものはどこに持って行けばいいのですか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:33:26 ID:J4+PNIOg0
>80
そのwikiとテンプレをもっとじっくり読んでみましょう。
で、どこに持って行くって何のために書くんだ、その訴状…。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:23:14 ID:E6GphaNs0
初心者スレといえどさすがに>>81には不安になるわ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:33:21 ID:4m7zDNjmO
提訴して口頭弁論の場に実際に出られた方に質問です。
自分の事件の傍聴人ってどれくらい居た?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:40:40 ID:E6GphaNs0
>>84
簡裁なので傍聴人というか自分の順番待ちの人がたくさんいました
8667:2009/02/17(火) 01:57:13 ID:HMaS0Rph0
>77
>実際、延滞もしていないのに貸付停止している業者はゴロゴロ出てきてますから。
そうですか、以前は三井VISAは厳し目でしたね。そいうえば。

>79
>他の債務で言うなら、一括請求に応じなければいけないのは
>数ヶ月の延滞を経由した上で貸金請求訴訟で敗訴した場合です。

そうですか、勉強になります。

>80
>契約の見直しが不利な個人情報だとは何を根拠にしてそう思ったんですか?

ネット上の情報で、「昨今の業者は、過払いに訴えられた対抗措置として、当該
人物の情報に”契約の見直し”という情報を載せる。言わばこれがブラックリスト入り
のことで、この登録情報を見た、他のクレ・サラ会社はそれを、同業者が投げた”カ
ラーボール”と判断する。面倒なことをする嫌な客だからだ。」
とか、そんなくだりです。勘違いかも、です。ちなみに、完済、解約した上での過払い
請求では、上のようなことはできないそうです。

87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:58:41 ID:dIatAlRCO
>>81です。裁判所に持って行くんですね…。業者に郵送すればいいと思ってた。
近くの裁判所は調べてわかりました。訴状は雛形丸写しで手書きにします。間違ったら訂正は印鑑でいいんでしょうか?
代表者証明なんとかは裁判所に行けばもらえますか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:03:24 ID:E6GphaNs0
>>87
> 訴状は雛形丸写しで手書きにします。
わかってるとは思うけど、ほんとの丸写しはだめですよ

> 間違ったら訂正は印鑑でいいんでしょうか?
はい訂正印です

> 代表者証明なんとかは裁判所に行けばもらえますか?
いいえ法務局でもらいます
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:14:32 ID:IKZc165t0
質問お願いします

武富士より取引履歴照会表を取り寄せ現在利息の引き直し計算をしているのですが
限度枠100万の契約だったのですが、利息引き直し計算ソフト(ttp://www.tdon.jp/download/support.htm)では
元本残高が一時期100万を越えている計算(利息っぽい端数939円だけ超えてました)になり困惑しています
当時、「営業実績が欲しいので枠を100万まで増額させて欲しい。ついては返済実績が必要なので限度額まで借りて欲しい」と言われ
限度いっぱいまで借りた記憶があります

これは契約である限度枠100万を優先して以降も18%で計算すべきなのでしょうか?
それともソフトを信じて以降は15%で計算すべきなのでしょうか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:16:49 ID:IKZc165t0
尚、その限度枠いっぱいまで借りた時の武富士の取引履歴では残元は99万4899円となってました

書き忘れすみません
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:16:56 ID:vuCjOJZT0
>>87 だからwikiとテンプレよく嫁
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:18:26 ID:E6GphaNs0
>>89
状況がイマイチよくわかりませんが、たぶん後者
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:19:46 ID:FUmq+xHFO
みなさんに質問させて頂きます。
先日、皿に過払いが発生(相談所で引き直し計算済み)が明確になったのですが、手続き等で一ヶ月を要します。
この間の支払いはしなくてもいいらしいのですが、皿には何て連絡すればいいのか、みなさんの知恵をお貸し下さい。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:25:45 ID:E6GphaNs0
>>93
過払いがある=返す借金はない=返済の必要は当然ない=連絡の必要もない
わざわざ連絡をするなら「借金は既にないので今後支払いはしません」でおkです。

むしろ「お支払いの件ですが・・・」と向こうから電話がかかってきたら振込先を指定するくらいの気持ちで良いです。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:28:38 ID:FUmq+xHFO
94さん

ありがとうございます。
50の天井張り付き6年で、たった2万程度の過払いですが、明日にでも連絡してみます。
ありがとうございました!
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:28:50 ID:8ysMrbFu0
>>93
相談所ってどこですか?
引き直し計算してくれるのでしょうか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:41:09 ID:QQ2iqEaq0
>>89
引き直し計算した場合、残元本の金額が、約定元本よりも多くなることは
ありません。どこか入力ミスしてます。
引き直した元本が100万以上にならない限り、利率は18%です。
約定の元本額は関係ありません。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:48:56 ID:IKZc165t0
ごめんなさい、今確認したところ入力は間違っていませんでしたが
ソフトのバグ?のようで計算後の計算表に表記のおかしい日付で勝手に1箇所借り入れが付け足されてました orz
計算する前の計算表には問題なかったので全く気が付きませんでした・・・

お騒がせして申し訳ありませんでした
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 03:08:35 ID:gpwuMREZO
>>96
結構あるぞ県の無料相談とか司法会館とかでサービスでしてくれる人も居る
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 03:09:18 ID:gpwuMREZO
まあ、田舎だがな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 03:24:45 ID:QQ2iqEaq0
>>98
バグですかw
エクセルがインストールされてるなら、普通にテンプレの名古屋式でやるのがいいですよ。
なければ、同じくテンプレのMSOffice体験版入れてください。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 03:30:28 ID:qai6oEofO
契約見直し=注意すべきお客様

とする業者が増えているのは自然な流れだと思いますよ。
やはり、約定を完済・解約してからの過払い請求が一番良いと思う。
もっとも過払い請求した方は再び皿から借りたりしないでしょうけどね。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 03:30:42 ID:dIatAlRCO
>>81です。>>88さん、親切にありがとうございます。
雛形は自分の数字で書きます。
法務局を調べたら自宅から一番近い裁判所から結構遠かったので、法務局に一番近い裁判所で大丈夫なのですか?
あまり休みをとれないので一日で終わるといいなと思いまして。
>>91さん、wikiとテンプレよく読みます。理解するのが大変ですが頑張ります。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 04:11:17 ID:vuCjOJZT0
>>103 管轄の地域が裁判所によって違います。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 04:13:57 ID:TZ41lvUM0
質問です。
50万の借入で28.8%の利率から15%の利率に途中で変わったのですが、
引き直し計算をする場合最初は0.18で打ち込んで途中から0.15に変えたら
いいのでしょうか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 04:17:41 ID:E6GphaNs0
>>102
今後は業者が自主的に返還する流れになるんじゃないでしょうか?
もちろんその体力があればですけど・・・
過払い金債務をいつまでも抱えてる企業は株主のイメージが良くないでしょうし。
契約の見直し+完済をネガティブに扱わざるを得ない財務状況の企業は今後
淘汰されていくと思います。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 04:56:55 ID:dIatAlRCO
>>104さん、ありがとうございます。
ということ法務局に代表者証明を取りに行くのとは別に、
はやっぱり裁判所は自宅から一番近いところじゃないといけないんですね。
勉強になりました。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 06:01:03 ID:C2Sor0cVO
>>107
この地域は○○裁判所の管轄。という形だから、
自宅から一番近い裁判所じゃない場合もあるよ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 06:07:01 ID:vuCjOJZT0
>>107勘違いしてるようだが最寄の裁判所とはかぎらない。管轄の裁判所はググるか、裁判所に電話するなりして確認しろ 
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 09:09:57 ID:yA1q7zsmO
訴状作成したんだが、プリンターがぶっ壊れて使えない。
安いの買うしかないのかね?はぁ〜イラツクゼ、クソが
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 09:16:18 ID:bcWrqKrTO
質問させて下さい。
プロミス相手に提訴して、今日は簡裁で第二回目なんですが、昨日プロミスの法務部の人から電話連絡があり、明日担当者が出廷するので和解したいと言われました。
金額については少額(50000程度)なのでプロミス側も特に問題ないようで、この場合は、こちらは印鑑とか何か準備しておいたほうがいいんでしょうか?
あと、訴訟費用について争う場合は何か書面が必要でしょうか?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 09:42:27 ID:8PYN0pJ60
>>110
ネカフェとかクロネコファックスとか
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 10:09:03 ID:yA1q7zsmO
>>112
ネカフェかぁ
しかしエプソンのインクジェットプリンター
もう二度と買わねぇ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 10:30:37 ID:vM2fJ69UO
割り込み失礼します。
サラ金で不動産担保ローンを組んでいます。契約時にカードローンの残金40万を組み替えたのですが、このカードローンの過払い請求の時効は組み替えた時から10年ですか?
詳しい方ご教授願います。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 11:01:05 ID:LaatETxCO
>>110
ネットプリント登録してセブンイレブンでプリント
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 11:40:14 ID:QQ2iqEaq0
>>114
単なる借り換えなので、不動産担保ローンの取引終了時から10年です。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 12:38:35 ID:h58oVHuF0
すみません、一度完済解約して契約書を破棄してから新しく契約書を交わして再契約した場合、一連とするのは無理?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:32:01 ID:8ysMrbFu0
>>99
サンクス。
東京にあるかな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:44:33 ID:vM2fJ69UO
>>116
ありがとうございます
頑張って完済後に取り返します。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:14:38 ID:QQ2iqEaq0
>>111
印鑑は不要。過払い金を振り込むための銀行口座がわかるものは持参。
訴訟費用を和解金に織り込むかどうかは交渉次第。原則訴訟費用は双方持ち。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:17:18 ID:QQ2iqEaq0
>>117
認められる可能性は低い。ダメ元でやるかどうかは個人の自由。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:21:08 ID:Jxeye0SL0
>>117
いらっしゃいませ
過払い返還:中断、時効の争点についての情報交換4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1233971642/1-
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 15:08:22 ID:TMv7DzgV0
これから武富士に請求書を内容証明で送ろうと思うんだけど
内容証明ってのがよくわかんない・・・

封筒内にいれた請求書と計算書とは別に同内容のものを郵便局へ提出するの?
謄本ってのもよくわかんない・・・orz
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 15:36:27 ID:6uoiwaxq0
OMCなんですけど、4月にクオークとCFと合併するんですが
過払い請求に影響ありますか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:48:08 ID:RsRSuLvf0
>>123
つ【初心者未満】過払金返還見習いスレ15社目【歓迎】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1234299198/
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:06:44 ID:3fVU3IFP0
>>124
未来のことは誰にもわからん。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:06:47 ID:E+z4iwiI0
>>123
即提訴でいいんじゃないか?
それから謄本だけではわからないが、過払いの場合は
代表者事項証明書のことかな?訴状に添付するアレ。会社の登記簿の写し。
登記簿の写しを謄本といいます。最寄の法務局で。千円。
128123:2009/02/17(火) 18:28:09 ID:uhQN3dN+0
>>127
すまん、もう配達記録で送っちまった

内容証明で送るには内容物と謄本2つが必要って日本郵便のHPに書いてたんだ
で、過払い請求のまとめサイト見たら
謄本のテンプレの項に過払い金請求通知のテンプレが貼ってあって混乱・・・

即提訴が手っ取り早いのはわかるんだが、初めての請求なんで可能なら提訴前和解をしたいなぁと
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:52:37 ID:tEqpoAu7P
謄本ってのは「ある文書全体(の写し)」ってことね
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:34:26 ID:uhQN3dN+0
>>129
ありがとう理解出来た
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:16:47 ID:nlZKs60hO
振込んでもらう金融機関は郵貯銀行でも大丈夫なのでしょうか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:12:54 ID:E6GphaNs0
>>131
銀行農協郵の振込、便切手ギフト券子供銀行券問わず、あなたの指定した方法に相手が応じるならおkです。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:46:29 ID:nI/E7cE2O
CFJを提訴したいのですが 訴状の被告名に困っています、謄本には代表取締役という名前も見当たらず会社名もよくわかりません、どなたか経験者の方いらっしゃいませんか?よろしくお願いします。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:47:04 ID:nlZKs60hO
>>132
ありがとうございました。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:58:56 ID:tEqpoAu7P
CFJは合同会社になったんだっけ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:10:18 ID:nI/E7cE2O
>>135
そうなんです。どなたか提訴済みの方いらっしゃいませんか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:15:28 ID:3fVU3IFP0
>>133
被告 CFJ合同会社
上記代表者代表社員●●●●
上記職務執行者●●●●

登記内容がコロコロ変わるが、書き方はこれ。
●のところは実際の証明書に書いてあるとおりで記入してくれ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:19:13 ID:53YdReGw0
>>136
ここも
【過払い急げ!】CFJからお金を取り返せ!★2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1227742752/1-
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:31:47 ID:nI/E7cE2O
>>137>>138
ありがとうございます。またよろしくお願いします。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 02:14:14 ID:fL55FlKNO
>>123
請求書レベルで配達記録はおろか内容証明なんて単なる金の無駄。
普通郵便で全く問題なし。1日でも早く届けて欲しいならせめて速達までかなー。普通郵便で十分なんだけどね。
何故なら、請求書送った所で満額回答なんてまずありえないんだし、
普通郵便で送って皿から「まだ届いてません」「当社にはそのような書類は送られて来てません」って言われるんじゃないかと思う人もいるみたいだけど、
そんな事を言う皿ははなから話し合う気が更々ないんだから
だったら即提訴した方がまだいいよ。
普通郵便で郵便事故に巻き込まれる可能性なんてゼロではないにしろ、ゼロに近いんだし、
配達記録だって配達員が紛失したらおしまいでしょ。単に配達した記録を残すだけなんだから。
普通に考えれば良い。
普通郵便で十分です。
俺は普通郵便で土曜日に送ったら金曜日には皿から電話来たよ。
普通郵便で送ったってちゃんと対応するよ。まともな皿なら。
届いてませんなんてとぼける皿はマイナーな皿じゃないのかね。
とにかく無駄な出費を抑えたいのなら普通郵便で何ら問題なし。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 02:24:38 ID:fL55FlKNO
>>85

>>84ですが、次の人達が法廷内で待機してるんですか?
近々、提訴するのでもう少し詳細を教えて下さい。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 02:28:17 ID:z4g2Qbgf0
>>141
簡裁の場合、同法廷同日時に期日指定された人が何組かいる(多分)んだと思います。
簡裁の口頭弁論なんて一瞬ですから。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 02:51:04 ID:8g52gcMZ0
>>141
自分の場合は裁判の日時が「2/2 午前10時」みたいな感じで指定されて来ました。
その時間に行くと法廷ごとに一日の予定が貼ってあって、
「9時半〜」「10時〜」「10時30〜」「11時〜」「11時30〜」みたいに大まかに分けられてました。
9時半からとか10時からの予定欄には30分間に30件ほどの事件が入ってて
順不動で受け付けた順にやっていましたよ。
ですからみんな傍聴席に座って自分の番を待ってるわけですが、
人に見られたくないなら少し遅れて受付をすれば最後のほうになります。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 02:57:04 ID:fL55FlKNO
>>142
>>143
ありがとうございます。

それにしても>>143さん詳細すぎて感激しました。過払い請求で意気投合して前後の人と仲良くなったりしてね!?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 03:11:39 ID:8g52gcMZ0
>>144
支払い督促の裁判には出てきてるくせに、
過払いの裁判になると音も立てずにすーーーっと逃げていく皿社員の姿も見られますよw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 03:29:16 ID:fL55FlKNO
>>145
サラ社員の面構えも見てみたいので、訴前和解はせず判決まで貰います。
夏だったら短パン、アロハ、ビーサン、頭タオル巻き、グラサンで法廷に出向いて、舐めた格好してやがるなと思われたいわー
法廷内、グラサン禁止だっけ?
裁判所内禁煙だった?
敷地内全面禁煙?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 04:23:13 ID:z4g2Qbgf0
>>146
> 舐めた格好してやがるなと思われたいわー
皿社員に思われるだけならいいけど判事殿のご機嫌は損ねないようにしましょう
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 04:43:42 ID:r0N/Bf/LO
提訴前の和解てちゃんと払ってくれるのか?
裁判所通さない和解書なんていざというときなんか効力あるのかね
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 04:51:01 ID:z4g2Qbgf0
>>148
必ずいついつまでにいくら払う旨の記載があるので、反故にされた時点で効力がなくなります。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 05:33:58 ID:HRexNnhmO
>>148
勿論有効だろよ
借金する時の契約書だって同じ物
無効なら誰も金なんか返さないだろ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 07:51:25 ID:SucEtFpd0
>>148
もしも利息制限法が無かったらこちらも契約書通りの利率で払う
しかありません。
契約書通りに払わなければ裁判で契約書にお墨付き(債務名義)を
与えることになりますが、特別な事情(信義則、公序良俗や強行法規
その他)が無い限り契約書に従った判決が出るだけでしょ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 09:13:22 ID:NTGIWiP9O
携帯から失礼します。
プロミスに過払請求しようと思いますが、取引履歴を取り寄せる電話で向こうから何割和解と言ってくる事があるのでしょうか? 5割でもいいので早く返してもらいたいのですが・・・
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 10:07:28 ID:kn4gw+f90
ねえよ。
根拠のないものに金払う馬鹿はいねえよ。
どんなに早くても2ヶ月はかかるな。
元々ないものと思って、時間かけて全額取りな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 10:38:10 ID:jwqR3gWCO
名古屋式と外山式だと過払い金額違ってきますか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 10:43:32 ID:EYZEMtvn0
>>154
やってから質問があるなら聞けよ。やればわかるだろ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 11:33:44 ID:RAbuEyesO
>>152
プロミスは最低でも2ヶ月はかかるよ
ふざけた金額提示してくるから訴訟した方が早いと思う

別なとこで履歴取り寄せから2週間で振り込んでもらったことがある
請求書発送後に電話でゴネまくって7割和解
振込み日もゴネまくって5日後にしてもらった
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 11:53:01 ID:gZdNlM76O
質問です。司法書士に過払い請求を去年12月半ばにお願いしたのですが、いまだに進展ひとつありません。取引明細は自分で取り寄せ書士に渡したんですが、こちらから何度電話しても新たに取り寄せ中ですとしか答えてくれません。このくらい普通なんですか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 11:59:06 ID:/uBnE9zv0
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:00:23 ID:/kN07w3S0
>>157
誘導

過払い金返還【弁&司】依頼スレ13軒目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1233939809/1-

本来は委任前に聞くべきなんですが今からでも返還完了までどれぐらい
かかるか今後の見通しを聞くことをおすすめします。
その見通しが気に入らないなら着手金を捨てることを覚悟して解任しかないですね。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:02:24 ID:/kN07w3S0
委任したらしかたない。
急ぐなら自分でやるのが最速です。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:10:40 ID:NuAsz0OQO
初心者の為、馬鹿らしい質問でしたらすみません。
満5+5と言うのはどういう意味なんでしょうか?
また過払い金取りもどすのに最高額が満5+5なんでしょうか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:14:51 ID:/uBnE9zv0
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:49:47 ID:jYfH1ab/0
訴状に書く訴訟物の価額というのは
1円単位まで細かく正確に書くのですか?
それとも100円とか1000円とかで切り上げ・切り捨てするのですか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:52:09 ID:99JlD4Gx0
とってもおバカな質問ですいません。
無口で愛想の悪い担当書記官相手に、
準備書面は正副2通裁判所のアタシんとこまで送れ。
てトコまで電話で確認できたんですが、
こういう時って普通郵便?配達証明かけた方がいいかな?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 13:04:39 ID:P1WGXRGy0
質問です。
一つの業者とA、B二つの取引があった場合
請求書に載せる金額は

A.Bそれぞれを別個に計算し、あとから合算
A=60万 B=5万
A+B=65万

A.Bを初めから一連の取引として計算
AB=80万

どちらが正しいのでしょうか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 13:14:00 ID:zkCjsukxO
>>165
基本契約が同一か個別かで変わるんじゃない?

同一が認められるような理論武装してあるなら同一
不安なら個別を合算

仮に基本契約番号が個別でも、俺なら同一で提訴して、相手が一歩も引かないなら個別で和解する方向に。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 13:20:03 ID:ztC66o93O
>>163 1円単位まで書きく。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 14:26:24 ID:K57lkT8pO
自分も初心者ですが今後の参考にと…

本日、人生初裁判第一回目
自分は午前中最後だったので判事、書記官、と自分の3人だけで司法委員はおらず

まず始めに訴状にケチつけ…こんなんじゃダメ!悪意についてもこれだけじぁ弱いよ!
(オレ…それこの裁判所でもらった雛型…)
次、訴状訂正届書があったのでそれを見てケチつけ…何これ?書き方が〜
(オレ…目の前にいる書記官の言う通り作ったんですが…)

その他次回期日の件でも一悶着…
和解の和の字も出ず終了…
皆さん訴状はネットの雛型を使って訂正の無い様にしましょう。
ちなみに6法廷見て不当利得での裁判は意外にも午前中7件しかなく後は業者が個人を訴える物でギッシリな大阪簡易裁判所でした…携帯から長々と失礼しました…
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 14:39:51 ID:r0N/Bf/LO
>>149-151
どうも
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 15:32:30 ID:tryTwNy2O
初心者です。8年前に三洋信販で借りて借りたり返したりで今では50の天井張り付き?なんですけどいくらか返ってきますか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 15:43:33 ID:WOASl9w+O
>168
レポトンクス
参考になります

自分も簡裁地裁合わせて4件提訴してきました
印紙と郵券全部で4万以上かかりました
これもキッチリ払ってもらおう
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 15:43:56 ID:zeK/atD10
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 15:54:55 ID:tryTwNy2O
>>170
ありがとうございます。
途中で0までいってまた50までいったんですけど、いつから計算したらいいのか…すいませんばかで…
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 16:10:14 ID:zeK/atD10
概算でしかないが、自分の方向性は決まるよね。
ガンガレ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 17:47:17 ID:91wBIjv/0
提訴後の訴前和解をした後に簡裁に出す取り下げ書の
雛型って何処にあります?
ネットでいっくら探しても見つからないんだけど。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:01:16 ID:CfGi8nDu0
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:02:12 ID:0tAj9GFTO
今週 アコムから
390万円返ってくるけど
お金の使い方忘れた
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:02:23 ID:fL55FlKNO
答弁書を簡裁経由じゃなくて直接自宅に送って来た業者を教えて下さい。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:07:25 ID:91wBIjv/0
>>176
ありがとうございます。
助かります。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:11:11 ID:RGTyP1IOO
初めまして
自分は今地元業者と裁判外での和解の調整をしている者です。
キャッシング28%とショッピング13.81%でしたが、制限法に基づく利息計算しキャッシングではおよそ六万円過払いが発生し、ショッピングでは利息を含め約十万円の残高が残る形になりました。

この場合は過払い金をショッピングに充当し、充当した時点で残るショッピングの残債の利息を完済時まで日割り計算するのが妥当でしょうか?

業者はあくまでも予定利息まで請求する姿勢ですが、自身の考えでは予定利息まで含めて支払いをすると14.6%を超えてしまうから充当(相殺や指定弁済)を主張して行きたいと思いますが可能でしょうか?

どなたか詳しい方ご教授願います
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:33:40 ID:1eW8bEEg0
>>178
すべての業者
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:13:38 ID:91wBIjv/0
>>181
そうなんですか?
今回初めて提訴して簡裁の人にその事を聞いたら
中には被告から直接原告に答弁書を送る業者もいるから
その時は被告から簡裁に答弁書を直接原告に送る旨の
連絡が入ると言われたのですが、まさか全ての業者がとは・・・
業者に連絡入れて社名入りの封筒で送らぬように
出来ないものでしょうか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:14:59 ID:91wBIjv/0
>>181
答弁書は配達記録で送られてくるのですか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:21:23 ID:WkTqKeZ70
初歩的な質問なのですが、準備書面は裁判所に1部郵送すれば良いのですか?
よろしくおねがいします。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:22:17 ID:8g52gcMZ0
アコム、プロミス、武富士、レイク、アイフル、三和、CFJの七社と裁判したけど
CFJからの準備書面(週刊誌程度の厚さ)が一度ゆうパックで来ただけで
あとは全て裁判所経由だった。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:25:41 ID:JiWkAzs30
>>178
大手で自宅直送するような業者はまずない。
俺も知らないし、聞いたことない。
>>181は嘘っぱち。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:27:01 ID:JiWkAzs30
>>184
裁判所の分と被告分がいるだろ。2部だ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:35:44 ID:ppXiDzDyO
教えて下さい。
NICOSに過払いがあり、履歴を請求中です。DCに残債があり支払いが滞り回収会社に債権が譲渡されています。このような場合、過払い金は相殺されてしまいますか?
ちなみにNICOSが戻りしだいDCの支払をするつもりです。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:01:59 ID:CDgl+42pO
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:10:55 ID:91wBIjv/0
>>185
>>186

>>178です。
そうでしたか。
全ての業者が自宅直送なら簡裁で
そう教えてくれますもんね。
正確な情報をありがとうございます。

191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:27:29 ID:XWcDAvc70
約定債務を完済・解約をしてからの、過払い請求の信用情報は=「完済」?

約定債務を完済・解約で「弁・司」を介入させて過払い請求の信用情報は=「弁司介入」「完済」??

信用情報に、「弁司介入」という事項はあるのですか?

あるとすれば、それは与信に影響等はあるのでしょうか?


192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:30:32 ID:fL55FlKNO
本日提訴して来ました。
2社提訴したうちの1社の1回目の口頭弁論期日が決まり、簡裁の書記官から早速電話ありました。
簡裁によって違うかも知れないですが、いくつか指摘された事を書くので参考になればと思います。

その1
訴状について訂正箇所の指摘がありました。
名古屋本付属のCD−ROMの訴状の雛型を使ったのですが、
請求の原因の文面からすると証拠方法の甲第1号証と甲第2号証を逆にしないと意味が通らないそうですよ。
計算書(甲1)記載のとおり借入と返済を繰り返したではなく、
取引経過(甲1)記載のとおり借入と返済を繰り返した
で意味が通るようです。
確かに、引き直し計算書は取引経過(被告作成)を元に計算しただけのものですからね。
なので、今後訴状を作成する人は、甲第1号証を取引経過(被告作成)、甲第2号証を利息制限法に基づく法定金利計算書(原告作成)にした方が訂正されずに済むと思います。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:40:27 ID:fL55FlKNO
その2
訴状の請求の原因の2の利息(悪意の受益者)に関しての文面ですが、
「また、被告は株式会社であり、商人であるので、」は削除した方が良いと指摘され訂正されました。
上記の「」内の文言を使う時は6%の利息にしないといけないそうです。最高裁の過去の判例でそう出ているそうなので。
5%の利息を付して書く場合は、
上記の「」内の文言をそのままそっくり省き、
「悪意の受益者にあたる。5%の利息を付して過払金を計算書した。」と書くと文体がおかしいので、
「悪意の受益者にあたる。よって、5%の利息を付して過払金を計算書した。」がいいかも知れませんね。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:47:50 ID:JiWkAzs30
>>191
信用情報機関はひとつじゃない。

過払い請求での【信用情報】3記載目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1221686288/

こっちロムって勉強汁
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:48:39 ID:fL55FlKNO
その3
勝訴した後の訴訟費用確定処分申立に関して、
勝訴後に単に訴訟費用確定処分申立書を送ればいいだけではないようです。
何にいくら掛かったのか自分で調べて書類作って送るなり、
書記官に指導を仰ぎながら書類を作るなりにしろ、
書類を提出した後にも何だかの手続きがあるとかで、結構時間も掛かり面倒なようです。
難しい事を書記官が言っていたので、この件はあまりよく理解出来ませんでしたが…
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:54:19 ID:NR0fnU7m0
>>191
> 信用情報に、「弁司介入」という事項はあるのですか?
> あるとすれば、それは与信に影響等はあるのでしょうか?
その業者が加入している信用情報機関によりますが、
CCBにはあります。与信に影響はあるかもしれませんね。

ただし、完済状態なら本来は何も登録されません。
解約もしておけば確実でしょう。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:56:35 ID:fL55FlKNO
>>192から1〜3まで書いたけど、
簡裁によってまたは書記官によってまちまちなのかも知れないけど、参考までに。

あと、第1回口頭弁論までにこっちから業者に電話して、和解の話をしておいた方が良いそうです。
第1回口頭弁論までに全く和解の話をしていないと、判事から和解の話を業者としたかを聞かれ、していない場合は和解の話をして来なさいと諭されるそうです。その日はそのまま帰されるそうです。
つまり、第1回口頭弁論が全くの無駄足とならぬように、それまでに和解の話をしておいて下さいと書記官から指摘されました。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:59:51 ID:XWcDAvc70
>>194>>196さん ありがとうございます。

勉強になりました。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:06:27 ID:fL55FlKNO
俺は過払いが少額なので、訴前和解で満額回答を得られたら和解して取下書を出した方がいいのでは…と書記官に言われました。
印紙代は1000円なので戻って来ないし、勝訴して訴訟費用を申し立てしてもすんなりいかない場合もあって、訴訟以上に労力も時間も掛かり、更にまた出費も掛かるから…と言われ、どうしようか考えてしまう。
提訴前までは訴訟費用その他諸々までびた一文負けるつもりなかったのに、
郵券代は納得出来るなら諦めるのも手なのかねー
訴前和解して取り下げすると切手は5000円弱くらいは残るらしいけど、
もう提訴する予定が今後ないだけに返ってきた切手5000円弱をどうしろっていうんだ?
郵便局で葉書に変えて懸賞生活しろってか!?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:15:13 ID:X7YskG8Z0
>>199
切手は金券ショップへ

仮にあなたが無職なら、勉強がてら最後まで頑張ってみる方法もあるだろうが、日々の生活もあるからどこで落としどこにするかって話だな。
で、それが書記官の考え方で、妥当な考え方だと思うよ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:25:14 ID:fL55FlKNO
>>200
切手はバラだと買い取ってくんないでしょ?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:32:13 ID:BSoMWQVw0
>>201
郵便局へ余った切手を持ち込んで、差額を払ってシートに交換→金券ショップ売り。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:32:17 ID:LDSa3UOkO
訴訟前ってことはつまりまだ提訴してないってことなの?
それとも提訴から第一回口頭弁論が始まる前の期間を訴訟前と表現するのかな?

提訴前なら書記官は関わってこなそうだしさ
204165:2009/02/18(水) 23:39:30 ID:P1WGXRGy0
>>166
ありがとうございました。
早速請求書を作成しようと思います。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:46:05 ID:8g52gcMZ0
一気に七社も提訴したもんだから、和解した分とかが大量に戻ってきて涙目。
そのくせ三和なんかは無駄にジタバタ抵抗したもんだから、切手が足りなくなり追加。
千円の切手とか大量にあるけどお中元でも贈る時に使うか・・・。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:49:02 ID:fL55FlKNO
>>202
ありがとうございます。
ちなみに、切手シートの事を少し詳しく説明してもらえませんか?
年賀葉書の4等だかのアレの事?
切手シートって金券ショップでどれくらいで買い取ってくれんの?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:57:26 ID:BSoMWQVw0
>>206
普通の切手は100枚1シートなの。
買取価格くらいは調子こかずに自分で調べろよ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:06:21 ID:0X+QYl1y0
>>206
オクや通販、郵パック、年賀ハガキ他にもありますけど
"切手 支払い"でググってみれば
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:08:43 ID:ze747n+SO
>>207
切手シートにして売った経験者かと思って聞いたまでだから、知らないならいいわ。
直接店に行けば分かる事だから。
どうも。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:17:34 ID:ze747n+SO
>>208
ありがとう。
ネットオークションは買うだけ派なので切手シートにしてみます。
初心者スレの内容から少し反れてしまったので
この話題はここまでで構いません。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:30:03 ID:YhuVYny50
逆ギレよくないよ>>207はそれを促しただけでしょうに
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:44:55 ID:xlQ37xzj0
「契約見直し」とは、与信に対して不都合はありますか?
よく「契約見直し」とはブラックでは無いとの、その他の掲示板にありますが本当でしょうか??
何か、色々なカキコや意見があり、ハッキリ言って、何がなんだか解りません・・・
どなた様か、これが絶対だ!!と言うご回答を希望致します。宜しくお願い致します。
これだっ!!て言う、うpがあれば尚いいのですが・・・
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:56:58 ID:sazJeM100
>>212
あのさ、与信基準が各社まちまちなのに、何を言えと?
そんなに借金したいの?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 01:05:59 ID:d1D+Q3RJ0
契約の見直しがなくなります。

過払い請求での【信用情報】3記載目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1221686288/1-
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 02:02:44 ID:UjUNkV9WO
>>214
マジョで?

契約の見直しという表現もグレーゾーンだよな…

過払い請求されて腹立った皿が
白でもなく黒でもないけど、とりあえず何か書いとけ!みたいなwww
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 02:06:07 ID:dXQ6Tr5B0
>>215
ソースは週刊誌記事だから、蓋開けてみないとわからんよ。
全情連の公式発表じゃないから。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 02:22:31 ID:UjUNkV9WO
>>216
ソースが朝刊の東スポじゃなくて、チョット安心したw

蓋を開けたら…皿があった
とか、笑点みたいなオチは勘弁!
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 02:22:55 ID:dsyO8A9W0
全情とテラネットは指定信用情報機関に移行するので貸金業法施行令の
改正で登録項目の詳細が公表されます。
(たぶん4月頃)
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 02:32:17 ID:5K9Jr+Yq0
つうかもしも事実なら先月の最高裁判決以上の大ニュースだな。
アイフルや武富士はもうダメかも知れんね。
早く過払い金を取り返さないと
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 09:06:04 ID:7d02en+70
>>215
ブラックになりますよと脅して過払い請求する人を減らしたい
必死の抵抗でしょ。
むしろ自分たちがブラック企業だろとw
利息制限法以内でしか貸してない業者に笑われてるよ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 10:36:59 ID:69/IUz9E0
武富士に残債100万あります。
引き直し計算してみたら過払いが6千円でました。
ここで質問なんですが、残ありで過払い請求したら100万払う事は無くなりますよね
6千円は放棄で0和解で結構です。
しかし、信用情報機関に契約の見直しと記されてしまいますよね。
もちろん、100万円払って解約してから過払い100万返してもらえば信用機関には完済と載るからいいですけど、
そこで、今の状態で武富士に信用情報の記載を聞いても教えてくれるんですかね?
出来れば今の状態で0和解がいいです、最悪100万を親に借りて完済してからもできますけど親に迷惑はかけたくない。
今から6千の過払いを請求して信用情報は契約の見直しになる、と聞いたから、じゃあ100万払いますってのでは問題ありますか?
出来れば信用情報はキレイで終わりたいので。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 10:43:22 ID:V57dXnc70
昨日過払い請求してくれる弁護士事務所HPに無料相談メールしたんだけど
返信にどれくらいかかるの?
このスレ読んでるとすごく混んでるみたいだから
翌日に返事とかは難しそう?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 10:58:17 ID:7Jc9VxrO0
あのー。
セゾンで20万弱キャッシングしていますが、毎月送られてくる明細に
「実質年率18%」って書いてありますが、これは過払いじゃないんですよね?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 11:11:28 ID:qUSDZcjZ0
実質年率18%は法定金利です。したがって過払いなどでません。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 11:32:46 ID:CqJGq8cC0
>>223
セゾンが18%にしたのは最近です。
取引は何年前から?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 11:35:17 ID:CqJGq8cC0
>>221
少し上のレスを読んでみてください。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 12:04:19 ID:O/4rOb2UO
便乗ですみません
元のローソンパス
現在クレディゾンのキャッシング利率は5年程前から18%でしたでしょうか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 12:33:48 ID:xOQHT25e0
>>221
100万払って過払い請求しても、
訴訟なしなら全額返還は無理。この場合親にどうやって返す?

>出来れば信用情報はキレイで終わりたいので
それは解るが、あと金借りる予定でもあるの?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 13:19:52 ID:PctHoG5OO
>>224
そうですよね。
ありがとうございます。

>>225
約2年前から借りてます。
金額が少ないので,過払いもすくないでしょうね(^^;
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 14:30:19 ID:LA0y6JUDO
質問です。司法書士に完済した過払い請求を以来したのですが、相手側の対応が遅いとのことで依頼して2ヶ月経っても進展がまったくない状態です。相手はポケットカードです。今から自分でやり直した方がよろしいでしょうか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 14:55:16 ID:azAF6nErO
>>230

進展が全くないなら提訴すべし。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 15:01:43 ID:LA0y6JUDO
すいません提訴とはなんでしょうか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 15:05:38 ID:0Eoh6IgrO
訴訟を提起する 訴訟を起す
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 16:34:31 ID:DFJUKpyS0
取引履歴を開示しない業者なんですが、一応契約書だけはあるんですか
こうゆう場合、弁に頼んでも苦戦しますか?
過払い金はどのくらい返ってくるでしょうか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 16:44:00 ID:5HnuiuzUP
>>234
いくら返ってくるか、あんたの書き込み見てわかるわけがない。
取引期間も金額も利率も何も書いてないし。

契約書の借入額と利率で推定計算+履歴不開示の損害賠償で提訴すれば
何らかのものは取れるでしょ。
236234:2009/02/19(木) 16:46:53 ID:DFJUKpyS0
>>235すいません、詳細を書きます。
50万を7年間借りて今は完済しております。
利率は28%でした。契約書はありますが、一番最初の取引だけしかのっておらず
途中の取引は全く領収書などはありません。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 16:50:36 ID:vm3VAc3a0
業者名くらい書いたほうがいいと思うんですけど
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 16:50:40 ID:yCTOEglA0
>>223
>>227
お仲間はこちらに↓
セゾンカード過払い物語 第3話
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1208747815/

>>236
で、相手は履歴を出さない理由を何と言ってるんですか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 16:56:14 ID:C+Fpjg3mO
>>230
なんで提訴しねえの?あと使えない書士なんてクビにしたらええやろ
240234:2009/02/19(木) 16:56:38 ID:DFJUKpyS0
>>237
トータルコーポレーションという個人でやっている地方の金融会社です。
>>238
履歴を出さない理由は、いろいろ変な言い訳言っているので笑っちゃいます。
担当者ががんで倒れたとか、帳簿を紛失したとか、いろいろです。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 17:05:11 ID:akKfy/8MO
どなたか教えてください
残無しで解約してませんが今から履歴を請求しようと思います
解約してないことでの不都合は何がありますでしょうか?
わかる方教えてください よろしくお願いします
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 17:06:22 ID:akKfy/8MO
↑ちなみにセゾンカードです
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 17:10:56 ID:W68Gt67Z0
相談してもよろしいでしょうか?

武富士・レイク・プロミスから、当初それぞれ、50万・50万・30万借り入れました。
武・プロは、借り入れが平成8年、最終取引(完済)が平成13年7月です。
レは、現在履歴請求中ですが、おそらく借入時期は同じで、平成10年頃までの取引だったと思います。
計算ソフトを使って計算したところ、およそ55万程の過払いがありました。
レの、最終取引から10年以上経過しているのが気になりますが…。

法律事務所に相談したところ、手数料と報酬で半分以上持っていかれるようです。
そこで個人での請求を考えているのですが、訴訟などに全く知識のない自分でも出来るものなのでしょうか?
244238:2009/02/19(木) 17:13:00 ID:VTC/SZWN0
>>240
そんな相手には内容証明で履歴請求して、文書による回答を求める。
そうして非開示の証拠を集めたら、非開示に対する慰謝料と推定計算による
過払い請求で提訴する。

証拠集めの段階は仕事を休まなくてもできるし、弁は面倒がると
思うので自分でやるべきじゃないかな
法廷ではそんな言い訳は通用しないし、まだ貸し出しをやってるなら
取り返せる可能性は高いです。
たぶん会社を畳んで逃げられる前のスピード勝負です。
兎に角提訴まで急ぎましょう
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 17:13:26 ID:ZStUVdHh0
履歴を取り寄せ、計算をするところです。
1年ほど前に返済を遅れていたときにサラから連絡があり、それ以降の金利を
ゼロにしてもらいました。書類にハンコも押したと記憶しております。
引き直し計算では、18%で計算していますが、金利ゼロになったとき
から、引き直しの方でも金利ゼロとしてよいのでしょうか?
ご教示くださいませ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 17:13:45 ID:dk90CFCO0
>>241
解約していないと「契約の見直し」の記載がされるはずです。
解約後ですと、記載となる契約がなくなている状態なので、
完済解約後の記載は出来ません。

一刻も早く解約をして返還請求に挑んでください。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 17:15:22 ID:akKfy/8MO
>>246
ありがとうございます
さっそく解約します!
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 17:16:18 ID:gcRaGFnN0
>>228
オマエのは回答になってない。
借りる予定なんかオマエが心配する事じゃない。


>>221
過払い請求する前に交渉すればいいだけ。
過払い請求してから100万返すとマズいぞ。気をつけろ。
249じじい:2009/02/19(木) 17:23:42 ID:dk90CFCO0
>>243
武富士・プロミスは時効にかかっていないので
自分で請求・提訴してみてはいかがですか?
争点が無い限りゴネはしますが最終的に返還されますよ。

レイクは時効に掛かっているようなので、
不法行為による損害賠償請求か、
不当利息返還請求で信義則違反で提訴するしかないでしょうね。
判事によっては良い判決がもらえるかもです。
控訴はされると思いますが・・
無いものとかんがえて依頼してしまうのもいいかもしれないですね。

250じじい:2009/02/19(木) 17:24:39 ID:dk90CFCO0
>>245
ゼロであればゼロですよ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 17:26:10 ID:eF+UCo320
>>246
履歴の開示請求するだけなら、契約の見直しは無いだろw
252じじい:2009/02/19(木) 17:29:23 ID:dk90CFCO0
見落としておりました。
開示だけなら問題ないですね。

請求本体と勘違いしておりました。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 18:51:03 ID:LXEygKMBO
完済前に取引履歴を開示してもらったのですが
完済後にまた取引履歴を開示してもらうことは出来るでしょうか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 19:13:42 ID:WFtDWrNyO
アコムに残債ありで履歴請求の電話をしたら
残債はアコムが払いますと言われ
その後解約手続きして履歴をわたすと言われ
さらにその後は過払い請求するのは自由です
残債アリで過払い請求するとブラックになるので
そのほうが良いのではないでしょうか?
と心配されました。

これは罠?
誰か知恵を貸して下さい
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 19:50:53 ID:OHVfzNm30
訴状の請求の趣旨の 支払日までの利息を払えの一文を書かなかった場合
+5の利息を提訴後、要求できるでしょうか。だれか、教えてください。
解約後、レイクに即提訴だったので、数千円はいいかと思って+5はすてたのですが
(満5は、記入)一回目が、今日終わり、2回目にいくなら徹底的に取ろうと思い
まして。
256じじい:2009/02/19(木) 20:09:55 ID:7ttSwnOH0
>>253
自分の履歴なので何度でも請求しましょう。

>>254
とりあえず履歴だけを取り寄せて引き直してみましょう。
ゼロ和解の提案があると言うことは、
確実に過払いが発生しているのではないでしょうか?

>>255
2回目の準備書面にて補えばいかがですか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 20:10:26 ID:uwsjQKR60
>>254
なにその神対応
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:00:20 ID:ECzb+GfCP
すみません、質問させてください。
まだ、引きなおし計算をした段階なんですが、取り寄せた取引履歴をなくしてしまったみたいです。
引きなおし計算書は完成しているんですが、このまま、請求書と一緒に送っても大丈夫でしょうか?
それとも、もう一回、取り直した方がいいでしょうか?
相手は、アコムとしんわとアルタとかいう街金です。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:06:23 ID:WFtDWrNyO
>>256

とりあえず窓口に来れば完済扱いにしてくれるそうですが
それはゼロ和解になりますか?
ゼロ和解だとその後の過払い請求は出来ますか?
すみません無知なので
しかし武富士とは対応が大違いで拍子抜けしました
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:10:22 ID:feADrwsl0
>>254
ここでは無視するっていうのが定番。「債務・債権放棄」の和解を一旦することになるので。
ただ、実際にはその後の請求に問題ないみたいだが、必要のない和解なので、あえて危な
い橋をわたる必要はなし。

>>257
いつもの0和解案だよ。
ここで「無視すれ」ってアドバイスするから受け入れる人いないんじゃない?
定期的に言い方を変えてくるw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:14:09 ID:feADrwsl0
>>258
請求書を送るだけなら問題なし。
ただし、提訴する場合は取引履歴は証拠として必要なので、もう一度出してもらわ
ないといけない。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:27:59 ID:ECzb+GfCP
>>261
そうですね。わかりました。
ありがとうございました!
263じじい:2009/02/19(木) 21:39:35 ID:7ttSwnOH0
>>256
完済扱いも何も、引き直し計算の結果、
過払い金が発生していればこちらが債権者です。
遠慮なく請求しましょう。
「債権債務無し」で和解をしてしまうと後の請求が面倒ですよ。

とにかく引き直しましょう。
争点がなければアコムはあっさり払ってくれますよ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:05:05 ID:O/4rOb2UO

引き直し計算を終え、アコムの対応を先人の方々が今までレスしてくれた情報の通り請求書発射せずに電話にて過払い発生が確認されたので、
残債支払いを拒否&過払い分の請求をしました。

情報通りに担当者にその旨を伝えると部署に引き継ぐので一週間後に再度電話し交渉をしてくれとの事で請求金額を何度も聞かれました。

一週間後に連絡するはずが利息分を請求額に入れるのを忘れた為に翌日に再度電話をしたところ折り返し連絡すると言われ、
夜に担当者から電話が来てそこで和解交渉が始まりましたが提示額は元金の5割で納得はできない事を伝え、
担当者もこれ以上は出せないとの答えだったので裁判で判決をもらい終わらせましょうという事になりました。


そこで質問なのですが提訴する際に必要な書類は

1)取引履歴
2)法定利息による引き直し計算書
3)代表者事項
4)訴状

を前もって用意しておけば後は簡裁で手続きは完了ですよね?
よく先人のレスに準備書面とありますがそれは口頭弁論が始まってからの作成で大丈夫でしょうか?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:23:36 ID:mqHKRTop0
>>264
140万超えてなければ簡裁だよ。それ以上は地裁。
準備書面? 分断とかの争点になりそうなのがあれば、
早めに対応策練っておくべし。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:54:12 ID:rbMUrNCmO
>>264
書類ではないが印鑑、切手、印紙を忘れずに。
裁判所によっては切手、印紙は買えるけど
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:12:01 ID:TB7hskQi0
こんばんは 草刈デス どうぞ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:26:29 ID:xlQ37xzj0
他スレでも質問したんですが。

司(和光の)は、完全出来高報酬をやっているようですが
何かトラブルとかはないのでしょうか?
この事務所は、親身になってやってくれると見たのですが
本当でしょうか?最近の弁・司は過払いバブルのおかげで儲け主義のところが多いと聞いたもので・・・
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:38:54 ID:q9MzPhLbO
>>268
スレ違い。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:01:32 ID:wnXYOAjLO
ここみたいなスレをパチンコ板に立てればまだまだ人が増えるやろな、特に地方とかまだ過払い知らんやつ多いやろ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:07:01 ID:wnXYOAjLO
>>268
行政書士に以来したほうが安上がりやで
交渉や裁判くらい余裕で自分で出来るやろ?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:09:57 ID:+9KSvDMH0
>>271

勉強不足で、司法書士と行政書士の違いが解りません。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:17:31 ID:qgml797N0
>>272
行書に過払い交渉の資格なし。簡裁の代理人にもなれん。
つまり、モグリだ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:19:48 ID:wnXYOAjLO
>>273
ちゃんと読めや交渉や裁判は自分でと書いてるやろが
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:20:39 ID:+9KSvDMH0
>>273

では何故に、行政書士と・・・?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:20:52 ID:wnXYOAjLO
>>272
漫画のカバチタレとか読んだことないんか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:23:09 ID:wnXYOAjLO
行政書士は裁判や交渉事には直接手出しできんが法律のプロやで
だから過払いくらい朝飯前やコンサルタントくらい余裕や!
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:23:14 ID:xdgH+bcX0
安いからでしょ?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:25:38 ID:+9KSvDMH0
268です。

自分で訴訟を行うのは何だか怖いです・・・
よく自分で訴訟をしてる人がいるみたいですが
簡単に訴訟など、起こせるものなんでしょうか?
過程が解りません・・・
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:38:16 ID:R3g7YyXh0
>>277
行政書士は代書屋。
法律のプロではない。
ちなみに市役所の職員を18年とか20年勤めてればタダで手に入る資格w
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:40:09 ID:WsX5dHhW0
初心者質問で申し訳ありませんが、過払い請求をしてから、おおむね何日くらいで和解するものなのでしょうか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:40:11 ID:dE3t2Ymy0
>>279
ものは考えようです。
業者と自分の間に裁判官が入ってくれると考えてみては?
不安なら一度傍聴に行ってみた方が良いと思いますよ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:42:07 ID:dE3t2Ymy0
>>279
ものは考えようです。
業者と自分の間に裁判官が入ってくれると考えてみては?
不安なら一度傍聴に行ってみた方が良いと思いますよ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:42:50 ID:wnXYOAjLO
>>280
まあ大袈裟やったなw
285282-283:2009/02/20(金) 00:48:10 ID:dE3t2Ymy0
連レススマソ

>>279
> 過程が解りません・・・
↓のwikiを穴があくほど読めば
過払い請求
http://wiki.livedoor.jp/kabarai_seikyuu/d/FrontPage

このスレを>>1からROMるのも

>>277
弁司以外が報酬目的で裁判に関わる相談を受け付けた時点で違法(非弁)行為
だからその行政書士はうちに捕まりますよ。

286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:49:35 ID:+9KSvDMH0
>>283の方をはじめみなさんありがとうございます。

>>283さん
傍聴は簡単にできるのでしょうか?
簡裁に行けば、すぐに出来るのでしょうか?
質問ばかりですみません・・・
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:53:28 ID:dE3t2Ymy0
>>286
特に手続きもいらないし、何も持っていく必要はありません。
むしろカメラとか録音機を持っていかないことに注意してくださいね。

見学、傍聴情報
ttp://www.courts.go.jp/kengaku/index.html
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:54:44 ID:wnXYOAjLO
>>285
で?それは依頼したやつにしかわからんわなw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 01:12:45 ID:+9KSvDMH0
>>287

傍聴はいつ行っても大丈夫ですか?
過払いの訴訟もみれますか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 01:21:52 ID:dE3t2Ymy0
>>289
掲示板で事件の種類を確認してから入るといいです。
過払いと貸金請求は多いですよ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 01:25:57 ID:+9KSvDMH0
>>290
ありがとうございます。

一応、その場の空気を読む為に、行ってきたいと思います。
勉強になりました。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 01:29:32 ID:nF9+vh5w0
>>281
色々です。
1ヶ月未満の所もあれば半年以上、三和だと・・・
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 02:05:13 ID:wnXYOAjLO
弁護士や書士に頼んで裁判なるなら頼みがいあるが最近裁判もせんで訴前和解7割程度で納得させよるのもいるみたいやし、ちゃんと選らばんとカモにされるで
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 02:14:02 ID:cTMhd8is0
>>291
仕事忙しくて休み辛い場合やめんどくさい場合は
訴状提出する日に傍聴しても良いし、あとはまぁ極端な話、
自分の口頭弁論の際、ちょっと早めに行くだけでもおk。
30分の間に2〜4件あるし、それだけでも雰囲気は十分わかる。
予めしっかり勉強しとけば、いざ自分が原告席に座ることに
なっても想像してるより緊張はしないよ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 02:42:53 ID:JoGI8tRYO
>>254
俺はブラックとかまでは言われなかったが引き直し計算するまでに時間かかるでしょうから一旦債務免除という形で債務をゼロにして計算が終わり次第過払いの交渉を違う部所でして下さい言われたぞ!

しかも債務ゼロにもうしてしまったんだが……
俺大丈夫なのか(_ _;)
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 05:35:36 ID:1Md/Rf720
>>295
「多分」大丈夫だ。
昨年の夏にアコムがこれやりだしてから現在まで、0和解したことで不利益があった
という報告は自分の知る限り一件もないから。

ただ、最近アコムもかなり渋くなってるから、今までと対応かわるかもね。
その場合は貴重な人柱レポートよろw

つか、過払い=債務消滅だからさ、わざわざ0和解なんて必要ないから。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 06:53:33 ID:C9qmMa9T0
質問ですが書面に判例判決を引用する時は内容まで先輩方は書きましたか?
日付・場所・判例時報何号くらいで構わないですか?
それと類似判例を2,3個書いた方が効果的ですかね?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 08:08:55 ID:xyJn+nTlO
>>297 内容を引用しつつ、自分の案件に当て嵌めて、
こう判示されているのだから、本件でもそう判断すべきだ。

〜だから、被告は間違ってる。

〜だから、〜である、すべきだ、ではないだろうか、を求める。

判例紹介してどうなるの?
判事にググって読めってか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 08:58:57 ID:SRQZahKn0
>>279
判決を丸ごとコピペして「甲証」とし、
アンダーライン入れたところを書面で主張するとか。
本文にそのまま流し込むとか、一部引用して(参照)と付けるとか…。
やり方はいろいろですよ、だから自分でアピールしやすいようにやれば良い。
テキトーな準備書面や判決文を模してみるというテもありですね。
あまりにも意味不明だと書記官→判事→相手側の順で突っつかれる恐れも。
まあ、相手や判事にスルーされないように、しっかり主張してクサイ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 11:18:26 ID:JoGI8tRYO
>>296
チョットだけホッとしたよ。ありがとう
引き直し計算して即提訴決定!ちなみに約定残あり過払いだと満5まで請求でOK?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:03:11 ID:3z44MSPWO
>>296
残債ゼロにするのは=完済扱い。
金融庁指導に基づいた、真っ当な対応じゃないか?
残ありで請求後に即債務整理や、3ヶ月後に自動的に延滞登録つける業者に爪の垢飲ませたい。

>>300
質問の意味がよくわからない。
つか、満5とか意味不明瞭な用語なんざ使う必要なし。
計算書で出た金額とそれ以降に発生する利息を払え。
(ただし、利息計算は計算書の元本に対してのみだけ)
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:14:49 ID:a+7NG0OT0
>>301
>金融庁指導に基づいた、真っ当な対応じゃないか?
債権債務なしと書かれた和解書に署名を強要さえしなければ
いいんですが
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:35:22 ID:+9KSvDMH0
質問です。

過払い訴訟の訴状の書き方は難しいものですか?

雛形通りに(金額等は別)書いても大丈夫なのでしょうか?

以上2点をお答えお願い致します。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:38:20 ID:cZ8y5kLHO
約一年で50万くらいだけどできる?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:17:35 ID:eMSZqxsVO
質問させて下さい
来週一回目ですでに簡裁経由で答弁書が届いてるのですが
それに対する反論の準備書類はいつどこで提出すれば良いのですが
相手はアイフルで当日は欠席をするらしいです
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:25:12 ID:zMFmi+ub0
法律事務所にお願いしてたんですが、委任状が届くまでに、ここの過払いwikiで勉強…。
法律事務所に『自分でやれるところまでやってみる』と伝えて、契約を結びませんでした。

自分勝手でごめんなさい><;
でも、半分以上持っていかれるのは、正直厳しいです。

これからもっと勉強して、過払い金回収します!
分からない時、自分で調べてもどうにもならないときは、
またここにきていいですか?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:46:12 ID:0fo5FjpHO
>>305 簡栽に準備書面出来次第提出(2部)すればいい。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:06:55 ID:eMSZqxsVO
>>307
即レスありがとうございます!
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:36:16 ID:zMFmi+ub0
質問よろしいでしょうか?

1.借入当時の契約書が無い場合(自分で処分・業者に破棄依頼)
訴状に当時の金利を明記できなくなりますが、大丈夫でしょうか?
取引履歴はありますが、利率の表示はありません…。

2.ATM等でのご利用代金明細書もありませんが、
証拠が足りないということにはならないでしょうか?

3.一度完済し、約1年後に全く同じカードで、再契約もなしで借入しております。
この場合は一連の取引とみなされるのでしょうか?

以上、よろしくお願いいたします。
長文申し訳ありません。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:37:49 ID:Z8SGRH9m0
提訴のときに納めた切手って返ってくるんでしたっけ?
1回目前に和解するとどれくらい返ってくるんですか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:43:40 ID:jzRO8hF30
>>309
テンプレ読めば全て判る
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:52:44 ID:SRQZahKn0
>>309
お相手はどこ?

A1.訴状に必ず利率を記す必要はない。引き直し計算したら\○過払あったよでおk。
A2.それもなくたっておk
A3.通常は一連でおk(取引内容や相手にもよる)

間違いあったら、誰か訂正してチョ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:54:01 ID:SRQZahKn0
>>311
まーまー、そんなこと気にすんなってw
314313:2009/02/20(金) 17:55:34 ID:SRQZahKn0
スマソ アンカ違った
誤)311→正)310
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:58:04 ID:Wa7JIpuxO
過払い請求中に仕事上必要でもクレカを使うと不利になるとホーム○イヤーズのオペレータが言っていたのですが本当ですか?
突っ込んで聞いても分からないの一点張りなので教えてください。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:14:13 ID:jI1b1leJP
>>315
過払い請求だけなら関係ねぇだろとマジレス。

民事再生や自己破産ならまずいわな。
債務額を確定させられないし、破産申し立て直前に駆け込みで使っていると、
免責が下りないこともありえる。
317315:2009/02/20(金) 18:17:52 ID:Wa7JIpuxO
>>316
そのお話だと既に完済した分の請求なので関係なさそうです。
ありがとうございました。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:46:30 ID:O1Y27bQUO
初歩的な事ですいません
過払い金請求する際に、その会社とまだ契約中だとブラックにのると聞いたんですが、本当ですか?
あと、弁護士に依頼した場合、料金はいかほどかかるものなんでしょうか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:06:46 ID:wnXYOAjLO
>>318
過払い請求したとこだけ完済してないで請求するならブラックになる可能性高い
費用はいろいろと電話して聞いてみな、だいたい平均で始めに2万5千〜5万程度着手金、報酬が和解金から30%程度前後
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:09:48 ID:wnXYOAjLO
>>318
契約中なら情報登録はされる
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:11:56 ID:1Md/Rf720
>>300
満5なんて遠慮しないで請求できうる最大限の額請求しな。
最終的にいくらで和解するかは別として。

>>303
難しくは無いよ。ただ、テンプレ訴状でも、意味を理解しとかないと後で痛い目にあうかもよ。

>>318
ここ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1233939809/
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:52:52 ID:O1Y27bQUO
318です。 ありがとうございます!
借り換えしてから過払い金請求すれば、ブラックにのらないという事ですよね?
>>321さん。すいません。携帯からなので見れません・・・
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:34:45 ID:+9KSvDMH0
また質問です。クレクレ君ですみません。

プロミスに過払い訴訟をした場合
もう一枚のカード、プロミスJCBカード(ショッピング)の残積は「一括返済しろ!」と言われますかね?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:36:34 ID:5lbL8pAP0
【社会】商工ローン最大手「SFCG」(旧商工ファンド) 過払い分を返還する和解も返還せず 東京地裁が差し押さえ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235129442/

1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ :2009/02/20(金) 20:30:42 ID:???0

 商工ローン最大手「SFCG」(旧商工ファンド、東京都中央区)が、利息を払い過ぎて
いた借り手との間で過払い分を返還する和解をしながら、期限を過ぎても返還しなかった
として、東京地裁から現金約550万円の差し押さえを受けていたことが分かった。借り手側
の弁護団によると、過払い金の返還をめぐって大手貸金業者が差し押さえなどの強制執行を
受けるのは極めて異例という。

 SFCGは朝日新聞の取材に対し、過払い金を返さなかった理由を明らかにしていない。

 強制執行は19日に、SFCGから融資を受けた茨城県の中小メーカーの申し立てに基づいて
行われた。メーカー側の弁護士によると、98年から借り始めた1700万円の借金を返済し
続けていたが、金利が利息制限法の制限利率(年15〜20%)を超えていることに気づき、08年
3月に提訴。今年1月、過払い分の利息など約550万円をSFCGが返すことで和解したが、
今月9日までの期限内に返さなかったため、今月17日に地裁に強制執行を申し立てたという。

 これを受けて東京地裁の執行官は19日午後、中央区日本橋のビルにあるSFCG本社を訪れ、
現金約550万円を差し押さえた。関係者によると、当時、社内にまとまった現金がなかった
ため、社員らが関連会社などから集めて確保したとされる。

 借り手側が貸金業者に対し過払いした金利を返すよう求める動きは、06年1月の最高裁判決
を機に本格的に始まった。判決は、利息制限法を超えた金利を無効としたため、この金利分を
過払い金として返還を求める訴訟が続出。この結果、多くの業者が過払い金の返還に備える金が
膨らみ、経営を圧迫するようになっているという。
(>>2以降に続く)

▽朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/0220/TKY200902200187.html
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:58:56 ID:SRQZahKn0
確かSFCGは、アセットファイナンスに債権回収させてんだよね。
まあ、アノ手コノ手だな。いつ終わるんだろね、ショーコーファンド。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:14:27 ID:xspJ6MA0O
自分で引き直したら過払い18万円あったのに請求する前に念の為、代行依頼したら残債38万円だったorz
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:53:24 ID:22hGZNYH0
>>323
言われない
JCBクレジットカードが提携してるのは全くの別会社
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:37:50 ID:mg2l89Ff0
>>326
馬鹿発見
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:13:51 ID:o5t75EatO
タンパンマンウザイ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:37:24 ID:CEy6mQB2O
履歴請求=訴訟までの期間が開いても大丈夫ですか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:49:18 ID:B8viw+U40
うん
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 02:58:24 ID:7IygwlzY0
>>330
オレの場合、履歴請求して3ヶ月後に提訴(約定残あり)
全く問題なし。因みにアコム、プロミス、アイフル。
その間の支払いは普通にしてた。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 03:01:35 ID:rXmhSwR9O
>>327
プロミスカードなら相殺じゃね?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 03:19:51 ID:OVXs+BZ30
アコムで50万15年です
一昨年27.375%→18%に利率下げてもらい、
過払いの事を知らずその時までの契約書を破棄していいと言ってしまいました
これで一昨年以前の過払い請求は可能でしょうか?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 03:27:30 ID:7IygwlzY0
>>344
全く全然問題なし。15年じゃ引き直し計算が楽しみだね。
336335:2009/02/21(土) 03:34:28 ID:7IygwlzY0
アンカミススマン、>>334
337野良115:2009/02/21(土) 03:35:38 ID:XTp3+tLs0
ほいさっ!

14 :名無しさん@早稲田ちゃんねる:2007/10/05(金) 06:46:32
「上限金利の引き下げはマクロ経済に大きな影響を及ぼす」などと、
サラ金業界がよろこびそうな論文ばかりを発表してきた早稲田大学の
消費者金融サービス研究所、通称サラ研。その運営費のほぼすべてが
大手・中堅消費者金融会社の寄付金でまかなわれていることがわかった。
総額5,100万円も寄付した「消費者金融サービス振興協会」の理事長は
アコム社長で、理事4人はプロミス、アイフル、武富士、三洋信販の
経営者だ。サラ金“御用学者”たちが、業界のカネで業界のための論文を
量産する−−そんな、学問の本道を外れた、歪んだ産学連携の姿が
見えてきた。


【Digest】
◇「寄付者にサラ金関係役員はいない」とウソ
◇スポンサー振興協会理事長はアコム社長
◇サラ金業界がよろこぶ論文ばかり30本
◇売出し中!「サラ研」研究員・堂下浩東京情報大准教授
◇忽然と消えた堂下論文 サラ研HPの奇奇怪怪
◇発注者不明の「受託研究」

詳細はソースにて
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=755
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 07:11:07 ID:QgFszO15O
ご存じの方教えて下さい。武、アコ、プロ、オリコに取引履歴請求しようとしてますが、このうち郵送のみってところありますか?
339281:2009/02/21(土) 08:46:26 ID:XKOwt9r30
>>292さん
ご返答ありがとうございます。
相手によって変わるということですね。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 08:57:19 ID:0RHJ2fLe0
>>338
支店で受け取ることはどこも可能なハズです。
支店と自宅の距離にもよりますが
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 09:54:37 ID:ESER53LU0
過払い請求するつもりなんだけど
多少残る可能性もあるんだけど
その場合返済方法はどうなるの?

法律事務所に任せるつもりだけど
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 10:03:09 ID:5WF34P760
>>337の記事はどこの韓国かと思ったわw
早稲田は、韓国人留学生の受け入れも盛んだし
当然ちゃ当然だねw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 10:52:36 ID:FqwsTJS7P
>>341
交渉によって分割になると思います。
ただ、依頼した時点で返済を止めることによって延滞になるから、もし
私が業者なら一括返済を主張します。
心配なら自分で履歴請求と引き直しまですませては?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 10:56:43 ID:7Edea4ko0
質問です。
現在GE(旧レイク)完済案件(23日に2回目出廷
を提訴中です。相手の書面に私の引き直し計算書に対する反論が下記のように
ありました。
 原告が支払った利息金または遅延損害金のうち利息制限法所定の
制限超過利息は、民法489条、491条により、当事者の意思表示なくして
当然に貸付元本債権の弁済に充当される。
これに対し、原告が制限超過利息を支払った「当時他の借入債務が存在
しなかった場合には、上記過払い金は、その後に発生した新たな借入金債務
に当然に充当されるものということはできない。」
これに反する原告の差引き計算には、法律上の根拠がない。
 以上に対する例外事由を主張するのであれば、主張立証されたい。

と、ありました。
これは、簡単に言うとどういった意味なのでしょうか?
それとどう反論していいか悩んでいます。
まさか計算書を争点にされるとは思ってもいなかったもので・・・



と、書かれていました。計算書は名古屋式でHP上から利用できる
計算ソフトを使いました。
345344:2009/02/21(土) 10:58:28 ID:7Edea4ko0
すいません。最後の2行はミスです><
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 11:56:27 ID:7ctw5evo0
>>344
まず、2回目の弁論が次の月曜日なんですよね。
答弁書に書かれていたのなら、今まで何やってたんだ?って
話になりますが、最近になって準備書面で出されてきた内容ならば
別に、そのときまでに反論の準備書面を出す必要はないんですよ。
「次回までに準備書面で提出します」と言えばいいだけです。
十分勉強して、反論を考える時間はあるんです。

被告の主張を簡単に言うと
過払利息を、その後の新たな借入債務に充当する法的根拠はなんですか?
(491条の適用なんか単純にはできませんよ。)
っていうことです。

詳細は、中断時効スレの>>64レスを参照。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1233971642/

反論は、充当順序についての裁判例(19頁の最後から20頁にかけて参照)
http://www.hyogoben.or.jp/hanrei/hanreihtml/070808.html
を参考にどうぞ。

489条、491条の法定充当は、どちらも債務者の立場で書かれています。
あなたは、過払利息の債権者であって、債務者ではないんです。
ここを理解しないと、内容の理解がおぼつきません。
まずは、489条、491条の内容を理解することが第1ではないでしょうか。
頑張ってください。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 12:04:43 ID:PGd6Lc700
>>344

レイクの主張

あなたは法定利息以上にはらった利息を元金に充当してくれって
言ってるけど
その時に借入が存在しないなら(元金が無いって事か?)
その超えてる利息分をその後に借入した分に充てることは
無理なんだけど!

って言いたいんじゃないかなぁ?
つまり、あーいえばこーいうってヤツ。
重箱の隅をつついて逆切れの揚げ足取り。

その時元金が存在して無いならその時点で余計に払った金
返せよ!金貸しのプロなんだから、利息付けて返せーーー

って返答で良いのでは?と思うが…自信無いス

他に頭の良い人、ご回答お願いします。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 12:08:46 ID:eM79Eb9eO
レイクに履歴取り寄せたら、約三年分履歴が出ませんでした…推定計算して出したいのですが、証拠となるものがありません。やはりそこから引直ししないと負けますか? 無知ですみません。
349346:2009/02/21(土) 12:16:16 ID:7ctw5evo0
>>344
すんません、偉そうに言って内容間違えましたorz
忘れてください。逝ってきます。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 12:16:34 ID:adGeqpyC0
3年なら推定計算よりも残高ゼロ計算の方が得にならない?
っていうか、レイクも貸し付けた証拠がないってことでしょ?
ってことは、初回は残高ゼロでしょ?借りた証拠ないんだから。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 12:18:23 ID:vNsnytDCO
同じ会社に全く別の二つの契約があった場合に一つの請求書にまとめても良いでしょうか?提訴になった場合にも一つの訴状に契約番号を二つ書いて一件の訴えで大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 12:21:31 ID:eM79Eb9eO
>>350 即レスありがとうございます。
証拠がないから証拠出せって言われたら困るなって思ったのですが、大丈夫ですか?初提訴予定、本人の予定なので混乱してます
353347:2009/02/21(土) 12:24:02 ID:PGd6Lc700
なんか私もとんちんかんなお答してますね。

すみません。
354野良115:2009/02/21(土) 12:52:22 ID:XTp3+tLs0
>>344
>>346 >>347
いや、二人とも合ってると思うけど。
どちらにせよ、初心者ではスレチなんだろうから、
中断時効スレで再確認だろうね。
355338:2009/02/21(土) 13:18:23 ID:QgFszO15O
>>340
ありがとうございます。
通勤で新宿駅通るので、たぶん全部支店ありそうですね。


もう一点どなたか教えて下さい。
残ありの皿クレへ過払い請求中に、いつもの支払日が来た場合の対応です。
引き直し後に請求書を送ると皿から電話が来るので、その際に支払う意志がないことを伝えればよいというのはわかったのですが、相手によっては請求書を送らずにいきなり提訴した方が時間の節約というレスもよくみかけます。
いきなり提訴の場合にはどのタイミングで支払う意志がないことを伝えるべきでしょうか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 13:23:51 ID:ESER53LU0
返還要求成功しても借金残った場合は
法定金利の18%で返済続行って形にはならないでしょうか?
357344:2009/02/21(土) 14:13:00 ID:7Edea4ko0
>>346
>>347
ありがとうございます。
書面が届いたのは昨日で、その書面が数十枚あったため
一人で焦っていました。すぐにこちらからの準備書面を出す必要は
ないのですね。すこし気持ちが楽になりました。

野良115さん
スレ違い失礼しました。
すいません。中断時効スレの存在を知りませんでした。
そちらでもう一度聞いてみたいと思います。

みなさんありがとうございました。




十分勉強します。
>>
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 14:29:01 ID:adGeqpyC0
>>356
引き直しても残がある時点で過払い請求じゃないから・・・

任意整理、債務整理ってことで調べてみな。
まぁ、裁判所通したり代理人建てていれば大抵は分割支払いになるから。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 14:36:42 ID:oO8XLzktO
皿から答弁書が届く前の交渉で、こちらが請求した過払い元本満額なら支払うと言われたが、利息がかなりあるので交渉決裂
その後答弁書が来て分断を主張し過払い元本の金額が減ってます。こう言う場合は準備書に
交渉時にこちらの計算を認めた金額を提示した事を主張すればよいのでしょうか?
交渉内容は録音してませんが、担当の名前はわかってます。
回答お願いします。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 14:42:31 ID:ESER53LU0
>>358
分割の場合は金利はどうなるのか知りたいのです
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 15:05:09 ID:ULrjoG6x0
>>352 いらっしゃいませ♪
【GE】取り返せ!レイク 4束目【アコムなのか?】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1226943714/
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 15:23:52 ID:mylY/FbM0
>>360
もちろん法定利息ですよ。
それもきついなら特定調停で利息カットをお願いするしかない。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 15:29:29 ID:mylY/FbM0
>>360
過払い請求→払い過ぎたから返せだからスレ違い

こちらも読んでみれば

特定調停のすすめ【その15】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1213587607/1-
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 15:46:39 ID:vNsnytDCO
>>351 です。二つの契約を完済解約済みなのですが、どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?よろしくお願いします。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:15:48 ID:adGeqpyC0
>>364
少しは自分の脳みそで考えることとか出来ないかい?

別にしなければいけないような理由があると思うか?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:19:03 ID:9AHF+aHW0
取引履歴の到着待ちです。(弁司には頼まず個人です。

手元資料から推定計算を行ったところ、最低でも残ゼロは絶対に確実である場合、
支払をストップさせる手立ては皆無なのでしょうか?
やはり、取引履歴が届く→請求書発射という手順を踏むべきですか…?

ちなみに相手はCFJです。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:22:22 ID:vNsnytDCO
>>365
別にしなければならない理由があるかもしれないと脳ミソで考えて質問しました。ありがとうございました。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:30:23 ID:rVOXiDtM0
>>367
聞き方が悪かったのね。
2つの契約 って何だろう とみんな固まってしまったんだよ。
2つの契約って何?
ショッピングとクレジット?
第一契約と第二契約?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:38:31 ID:2w9InsOkO
>>366
CFJじゃないけど
過払い確実(実際に140万あった)だったので支払日(銀行引き落とし)の前日に
「債務不存在なのではらいません。」と電話してやった。
既に引き落としはとめられないとの事なので残高0にして支払い回避。
2〜3日後に振込用紙が来たが再度電話して「債務はありませんので払いません。」
「これによって信用情報に傷つけたら訴えます。」
先方は平謝りでもちろん信用情報にも影響ないとの回答。
履歴請求中で最初の電話の時に先方も過払い状態を認めてた。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:42:33 ID:9AHF+aHW0
>369
貴重な情報有難うございます。
支払日が6日後に迫っているので焦っていました;
本当に感謝しております;
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:54:08 ID:m4J09JAvO
>>359 争点が分断ならそれに対する反論だけでいいでしょ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:58:34 ID:vNsnytDCO
>>368
失礼しました。同皿で、一連でもなく契約番号も違う完済解約済みの二つの取引です。ありがとうございます。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 17:15:52 ID:F+yiF+KD0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今すぐ現金が必要な方!

クレジットカード現金化します。

手数料業界最安値のマネーサポート(サイト準備中)に
希望額を明記の上、問い合わせください。

マネーサポート money_sp★mail.goo.ne.jp  (★→@に)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:25:18 ID:2fGA9kBu0
>>344
まだ見てるかな?

GEの主張を簡単に言うと
取引途中で発生した過払金は、その後の新たな借入債務に「当然充当」されない。
充当する法的根拠を示せ。

つうことやね。
訴状では、根拠など書いてないのが通常なので、根拠を示せと言ってきただけのこと。

根拠は、6.7最判の「充当合意」を主張すればOK。
具体的な記述は、>>346さんが紹介してる判例にもしっかり書いてあるのでよく読むこと。
以前、GEが過払利息を新たな借入債務に充当できない。と主張してきたケースがあったので
>>346さんは勘違いしたのだろう。
途中完済があるようなケースだと分断の反論になるが、完済がなければ無関係。
375344:2009/02/21(土) 21:16:44 ID:7Edea4ko0
>>374
充当合意の判例今見てきました。
おかげでこれからの裁判を前向きに考えれるようになりました。

他の業者は、すぐに和解できたところもあって
私自身、今回もすぐ終わるだろうと軽く考えていました。
勉強不足すぎました。みなさん色々と感謝です!
376368:2009/02/21(土) 22:47:44 ID:+OFiVfCG0
>>372
貸主、借主同一だから、一連一体を主張してみたら?
そのほうが金額が増えるし、訴訟なんか時間かかるから、
その間にそれくらいなら勉強できる。

訴訟やってるときに、面倒くさくなったら、最悪、別の取引にすればいいのだから。
一連一体のほうが訴状も準備書面の雛形もいっぱいあることだし。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:55:48 ID:0KkQK3e60
簡裁案件ですが、先月結審しました。
今月23日に判決が出ますが、
裁判所に行けば、その場で判決文を書面でもらえますか?

書記官からは、郵送しますと言われましたが、
日中は不在が多く、直接、受け取りたいと思います。
東京簡裁です。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:03:20 ID:cdGQEe5o0
最近は15%で争ってる猛者はいないの?
いつのまにか当たり前のように18%っていうようになったけど
工作員なのか?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:20:31 ID:PK4Lzzaa0
???
何のこと?利息制限法の話?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:30:14 ID:NkAQg6bt0
>>377
その場じゃもらえん。
つ)取りにいくから、当日なら何時以降にもらえるかを書記官に聞くべし。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:31:01 ID:pdOhWNECO
>>378
猛者と言うより馬鹿だろ?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 03:47:44 ID:XhTte5mb0
皆様

当方自信&仕事が忙しい為、弁に頼みましたが、ロムると
自分でやった方が早いのでしょうか?
弁に取られる手数料&弁は半年間はかかると言われたので・・

お知恵をお貸し下さい
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 04:17:20 ID:KNrXUp+V0
「Q&A過払金返還請求の手引―サラ金からの簡易・迅速な回収をめざして」
に付属の利息計算ソフトをMacOSX でNeoOffice(Office のJava版)や
OpenOffice.org で開いて、日付、借入額、入金額を入力しました。
しかし、残元金の増減が借入・入金額分きっちり増減して、
元々設定されてある利率の18%を参照しておらず、
日数や利息もゼロのままです。

同様のPC環境で引き直し計算された方がおられましたら、
計算が出来たかどうか、
自分のやり方に間違いはないか
お教えいただけますでしょうか。

日付は半角でH21/2/22と入力し、
弁済額には入金した額を入力しました。
利率は変更していません。
公式サイトからxls ファイルをダウンロードしてそちらでも試しましたが、
同じ結果でした。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 09:00:08 ID:8RodEdue0
>>383
Mac環境以前の問題で、NeoOfficeやOpenOfficeでは
正常に動作しません。
理由は、MSOfficeと関数の互換性がないせいです。

http://kabarai.tkm7.com/withoutxls_euc.php
ここからOpenOffice用のシートをダウンロードして試してみればいかが?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 09:25:34 ID:+135saWfO
履歴取り寄せて計算しましたが
明らかに履歴におかしい箇所があるんですが
次は履歴がおかしいと電話するのか
推定で計算して請求書発射でいいのかわかりません
業者は武富士です
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 10:04:21 ID:2/P9Jzqk0
一旦は確認しておいた方が…
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 10:42:06 ID:xaXXrUvQO
テンプレにある【過払い金回収マニュアル〜消費者金融からお金を取り返す方法】という本一冊で利息計算から裁判に必要な訴状作成まで賄えるかな?
388281:2009/02/22(日) 11:46:34 ID:TdD1Etul0
明日から、取引履歴の開示を各社に求める者ですが、例えば、取引履歴を取り寄せ、引き直し計算が完了していない状態で、支払日を迎える場合、支払わずにおけば良いのでしょうか?
(おそらく過払いが出そうな場合のみ?)
そうした場合、皿から電話があった場合、どのように対応すれば良いのでしょうか?
3月の初めに支払日が来ますので、どうしたものかと考えています。
明日から皿と闘います。
どなたかアドバイスをよろしくお願いします。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 11:53:31 ID:PPagv0ah0
>>388
過払いである自信がないなら払うべきで、自信があるなら正直に
「過払い状態を確認するため取引履歴の送付待ちなので、計算が
終わるまでお待ちください」
かな
390281:2009/02/22(日) 12:07:48 ID:TdD1Etul0
>>389さん
なるほど、さっそくのレス、ありがとうございます。
参考になりました。
先輩方の書き込みを見てなんとかひとりでがんばってみようかと思います。
もうひとつお聞きしたいことがありまして、三和ファイナンス(現在、SFコーポレーション)ってどうなってるんですか?
もう完済のところでしたので、ずいぶん取引きがなかったものですから。
ネット検索してもHPも無いし、連絡先もわからなくて・・・
別のサイトで、かなり対応が悪いようなことが記されていましたが・・・

http://www.shihou.cc/blog/2008/11/13/456/
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 12:19:40 ID:DnNnP7eIO
>>388
>>366←私の体験談
この質問てたくさんあるから過去レスをよく読む事をお勧めします。
その上でわからんとこを聞いたほうが効果的だと思うよ。
関係ないレスでも勉強になるし。
講釈たれてスマン。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 12:22:04 ID:DnNnP7eIO
私の体験談>>369でした
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 12:22:29 ID:zOUXbNzD0
>>390
三和ファイナンスに過払い請求 5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1230149457/1-

次の破産申し立てのタイミングが回収チャンスじゃないかな
信用情報にいたずらされないようにあらかじめ履歴請求前にでも解約
手続きをした方が良いと思います。
394388:2009/02/22(日) 12:25:02 ID:TdD1Etul0
>>391
>>392
ありがとうございます。
見落としていたみたいです。
もう1回読み直していきます。
395390:2009/02/22(日) 12:29:17 ID:TdD1Etul0
>>393
ありがとうございます。
スレッド参考にさせて頂きます。
396383:2009/02/22(日) 13:30:42 ID:gYMRsj++i
>>384
レスありがとうございます。
お教えいただいたファイルをOpenOfficeで試してみましたが、
今回も利率が反映されませんでした。
OpenOfficeで設定変更等が必要なのでしょうか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 13:41:13 ID:DhrEvnU2P
>>396
おそらく何か勘違いしてると思う。利率が反映されないというのは、どこの利率をどこに反映させようとしてるのよ。
そもそも引き直しするときに、利率をいじるのは最初の10万円未満のときと100万円以上になったときだけなんだけど。
それ以外に自分が入れるのは日付と借入金、弁済額だけだよ。何か違うことをしてるとしか思えないな。
398383:2009/02/22(日) 13:54:29 ID:FFQDOlrVi
>>397
レスありがとうございます。
>>383のように、実際に入力したのは
日付、借入金、弁済額です。
弁済額を入力すると、残元金が
弁済額全額分減っていきます。
借入れ期間に応じて利率を計算して減るのが
正常な動作だと思うんですが、
私が勘違いしているのでしょうか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 14:06:40 ID:xqo7HBRO0
>>398
利率欄は0.18のままなんですよね?
利息欄には日数と利率に応じた利息が計算されていますか?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 14:09:20 ID:0bw8hBA0O
他スレにも質問したのですがレスつかないのでお願いします。
親が子の過払い請求は可能でしょうか?弁か司に依頼を考えています。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 14:13:02 ID:xqo7HBRO0
>>400
請求するのは親じゃなく、本人の代理をする弁司でしょ?
本人の同意がなければダメですけど
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 14:13:27 ID:DhrEvnU2P
>>398
疑わしいのは、取引年月日の入力ミス。
どんな形式で入力して、どう表示されてますか?
日数のところは、きちんと前回取引日からの日数が表示されてますか?

正しい入力方法は、例えば今日なら「2009/2/22」と入れるのですが、
間違えて「2009.2.22」と入れていたりしませんか?
403383:2009/02/22(日) 14:27:59 ID:9ybZXDgMi
>>399,402
レスありがとうございます。
>>383のように日付をH21/2/22と入力していたのが
原因でした。
西暦で入力すると、正常に動作しました。
QA本には上記の入力でも可能とありましたが、
OpenOfficeでは日付と認識しないようでした。

レスを下さった方々には重ね重ね感謝致します。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 14:31:26 ID:xqo7HBRO0
>>383
> H21/2/22と入力し
WinのOpenOfficeで試してみました。
どうやらOpenOfficeは和暦入力に対応してないようですね。。。

>>384さんが紹介されているOpenOffice用シートを使って、
西暦入力(2009/2/22)を試してみては?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 14:44:57 ID:DhrEvnU2P
>>404
今、手元にOpenOffice入れたPCがないので確認できないけど、
「h21.2.22」では日付として認識されませんでしたか?

excelだと、「yyyy/mm/dd」「g.mm.dd」「g/mm/dd」のいずれかならOK
 (yは西暦で下2桁でも可、gは和暦「h21」や「s60」のような入力)
 駄目なのは「yyyy.mm.dd」で、これをやると文字列として認識される。
OpenOfficeは、「yyyy/mm/dd」or「g.mm.dd」のいずれかのみOK。

違いましたっけ?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 15:06:09 ID:y4KDEJjuO
準備書面を自分で書けない、作れない人の場合は
書記官が書面作成のアドバイスしてくれたりするもん?
弁や司に準備書面だけを作ってもらうよう依頼したら受けてくれるもん?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 15:08:04 ID:PK4Lzzaa0
>>385
取り敢えずどこが、どの様におかしいのか書き込まないと。
408383:2009/02/22(日) 15:11:57 ID:2shixhIVi
>>404
すれ違いになりましたが、
ありがとうございます。
>>405
今入力中の計算書の日付を
h21.2.22で入力すると、
左寄りで、小文字が大文字に変わって入力されました。
日付として認識されているようです。
西暦で入力すると右寄りで入力されています。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 15:32:07 ID:xaXXrUvQO
>>402
横レスすみません。

僕が引き直し計算した時Excelを使い、
日付入力の時(2009/2/22)と打つと画面には(2009.2.22)と表示されたんですがそのまま計算を終えました。
もしかして出てきた過払い金額に間違いはありますか??
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 15:40:21 ID:DhrEvnU2P
>>409
エクセルでは、セルの書式設定でユーザー定義をしない限り日付が「2009.2.22」と表示されるはずがないのですよ。
入れ方を間違えてないなら大丈夫だとは思うのですが、気になりますね。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 15:48:47 ID:PK4Lzzaa0
>>410
同じく2009/2/22で入力したら2009.2.22表記になったから今までこれが普通だと思ってた。
MSOfficeで名古屋本CD-ROM。
利息等計算結果におかしなところは無かった。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 16:11:45 ID:xaXXrUvQO
>>410-411
レス有難うございます。

一応表示された−赤字の過払い金額を業者に返還請求しましたがとくに請求額については触れられませんでした。
ということは業者が計算した額と争う程の差はないという事かな

>>411さんの回答で(2009.2.22)と表示されても計算結果については他のソフト使用と変わらないとの事で安心しました
413野良115:2009/02/22(日) 22:30:44 ID:ixm7JDeN0
>>378
そうみたいね。昔は普通に15%だったよね?
オイラは去年だけど15だったけど、そのことを書き込むとスレが荒れる。
工作員が集まってくるみたい。

>>381
馬鹿じゃないもん!
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 23:24:23 ID:PK4Lzzaa0
>>413
野良さんは確か枠で15%にして皿から反論なかったんだよね?

最近の回答者は「計算書の残元金で利率を変更する」で意見が統一されてる。
皿側も細かく指摘してくるみたいだし。「初めの取引の部分は10万未満だから20%
だ、18%は10万超えてからだ」みたいな感じで。

ただ、枠や約定残額で15%にしたいって人には、「主張は可能、皿が争ってくる
可能性は大、認められる可能性は低」って回答している。
これにも反論はあるだろうけど、客観的に判断してこう回答している。
現在では枠や約定残額での利率の変更は認められずらいのではないかと。

だから、単に相談者にとって不利になるように誘導しているわけではないのよ。
工作員認定されるかもしれないけどw
415野良115:2009/02/23(月) 00:20:14 ID:mfuNbz360
>>414
いや、工作員認定なんかしないよ。
極めて冷静で現実的な意見だもん。

でもね、オイラが過払い始める前には、どうやら15%が普通だったみたい。
たまに先人が出てくると、びっくりしてるもん。(そういう書き込みがあった)
なんか、いつのまにやら、そんな流れが出来たみたい。

まあ、何主張しても、決めるのは判事だからね。

ああ、そうそう。
貸付枠の増額ってあるでしょ?
例えば80から100とする。天井張り付きの場合なら、
80貸してる相手に少なくとも80貸さないと駄目でしょ?
ー80に(80+20)貸す カタチ。
そうすると一瞬でも160か180貸してるじゃん。そういう論理は無理かな?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 00:28:20 ID:vwC22g2JO
>>406の回答求む
417野良115:2009/02/23(月) 00:36:31 ID:oDxw3Pmk0
>>416
書記官に頼むのは無理。
弁護士、司法書士には頼んでも、受けてくれないんじゃないの?
だいいちナンセンスな話。
案件だけうpすれば、誰かが教えてくれる。

まあ、オイラが教えてもいいんだが。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 00:57:20 ID:tT4O6AC/P
>>415
>ー80に(80+20)貸す カタチ。
それは180を貸すことが目的じゃなく、100を貸すための手段だから
無理じゃないかと
業者が増枠するのが過払い発生時点と仮定するなら約定元本は実際に
利用可能な元本じゃないとも言えるし、また結局、法律の条文を
根拠にできる話でも無いし、近頃引き直し後残高での枠設定がデフォに
なっているのは、15%でも利益を得られていると証明するのが難しく
なっていることが理由だと思いますよ。

>>416
何がわからないのか具体的に書かないと誰にも答えられませんよ。
419415:2009/02/23(月) 01:06:57 ID:oDxw3Pmk0
>>418
ふ〜ん、どちらにせよオイラの場合はどさくさに紛れて、
細かいものは全部すっ飛ばして、とにかく和解したかったみたいだから
(相方が)
まともに論理的に遣り合っていないし、実態はわからないからなあ。
最後の15%かもしれないね。

誰か争えばいいのにね。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 01:36:18 ID:vwC22g2JO
>>417>>418
>>416です。
先日、提訴したばかりなのでまだまだ先の話です。
法律知識ど素人でも提訴までは簡単に出来ますが、
提訴した方々は準備書面どうしてるんだろうとふと思って。
周りに法律関係者の知り合い居るやつなんて少ないだろうから。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 01:47:02 ID:LNweck1K0
すいません質問です
あと2週間で第一回口頭弁論があるんですが
相手からその日は欠席する旨と請求の6割くらいで和解したいと
答弁書が裁判所経由で届きました。
当然呑めない内容なのですが、この後どの様にすればよいのでしょうか?
相手に和解出来ないと連絡しないといけないんでしょうか?
相手が欠席する以上こちらも裁判に出席しなくてもいいのでしょうか?
すいませんが宜しくお願い致します。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 02:00:26 ID:2nA6pFEKO
ずっと前にアコムで借りてて、カードとか全て無くしてしまって解約してない(完済のみ)んですけど、今から解約、履歴請求って出来ますか?どなたか教えて下さい。よろしくお願いします
423414:2009/02/23(月) 02:03:56 ID:/fAtaaPK0
>>420
周りに法律関係者は居ないけど、ここには過払い関係者しかいないからね。
皆わからないことはここで聞いてやってるんでない。
大概のことはここで聞けば、答えが返ってくるからね。

>>419
野良さんとこで募集してみたらw
素人にはちょっと厳しそうだから優秀な軍師が必要でしょ。
野良さんとこ一騎当千の参謀も揃ってるし。

でも、実際皿とガチでやれる人ってそういないと思う。
皿の反抗に遭って仕方なくガチバトルの人は多いだろうけど、できれば何事のなく
終わってほしいのが本音だろうから、すでに流れができていたらその流れにのって
しまう人が大半だと思う。
自分もそのクチ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 02:05:21 ID:h90lbmCPO
よろしくお願いします
現在、アイフル、武富士、プロミスに残高がありますが、引き直しをしたところ
アイフルとプロミスに過払いが発生していました。
この2社に過払い請求をし、解決した後おそらく私は『見直しの完済』となると思うのてすが、
それを見た武富士が何らかのアクションをする可能性はありますでしょうか?

例えば、一括返済を求めてくる、など。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 02:16:39 ID:/fAtaaPK0
>>421
欠席しちゃダメwなんの為に提訴したの。

選択肢はいくつかあるけど自分なら、皿に電話して直接交渉。不調に終わっても
しつこく数回電話。これで和解に至らなければ準備書面提出って感じかな。
期日には必ず裁判所に行くように。

>>422
両方できる。氏名・生年月日・住所を告げれば向こうで確認してくれる。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 02:19:05 ID:vwC22g2JO
>>423
>>420です
あなたのような方が毎日居てくれると大変心強いですが、中には意地の悪いのも居るからね。
時期が来たらここで聞いてみます。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 02:22:28 ID:/fAtaaPK0
>>424
「契約見直し」+「完済」ね。
出金停止は有り得るかもしれんが、一括返済は絶対にない。
絶対にないが、万が一言われても応じる必要はない。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 02:35:35 ID:Xc6dqWqc0
>>426
図書館と裁判所だけが情報源だったような時代からみんなが少しずつ
情報を持ち寄って蓄積してきたので最近の人は恵まれています。
>>1のWikiその他の過払い請求関連サイト、判例紹介やマニュアル本が
どこにあるかは調べておいた方がいいですよ。
たいていのことはそこに答が眠っています。
429421:2009/02/23(月) 02:39:26 ID:LNweck1K0
>>425 ありがとうございます
こちらから連絡しなきゃいけないって事なんですね
こちらの請求が通らなければ準備書面提出とありますが
どの様なものなんでしょうか?
度々すいませんが宜しくお願い致します。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 02:47:19 ID:IoPV8qzQO
提訴して6割とか何処だよ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 02:48:55 ID:vwC22g2JO
>>428
いくつかネットで徘徊して見つけた過払い請求サイトを参考にはしてます。
訴状の訂正を書記官に言われた時、俺を含めた過払い請求者の大半が名古屋本の雛型訴状を使ってるらしいが、
文面が今の時代に合ってなくて古いと言われ何ヵ所か削除や訂正されました。
名古屋本の雛型訴状の甲1甲2は逆にしないと意味が通じないとか、諸々指摘されました。
Wikiも情報がある時点から止まってて少し古くなってるから
出来るだけ最近訴訟した人のブログやサイトを見て参考にはしてますよ。
それでも、一般人に準備書面の作成は難易度高いですよね。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 02:53:35 ID:vwC22g2JO
>>428

先日提訴した時に書記官から指摘された訴状の件、
>>192>>193に俺がレスしたので最新版ではこうした方が宜しいようです。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 02:57:59 ID:dmHnVb4s0
弁司に何十万円も払う報酬分、働いて稼ぐことを考えたらたいていの
ことはできますよ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 03:06:43 ID:/fAtaaPK0
>>429
いや、連絡しなきゃいけないわけではない。
あくまでも選択肢がいくつかある中で、自分だったらこうするという話。

準備書面っていうのは自分の主張・証拠に関しての説明、相手の主張・証拠に対する
反論等を書くもの。
相手は答弁書で主張と反論してきたでしょ。これに対して準備書面で反論する。

で、次は「どう書けばいいの?」ってことになるだろうけど、自力で探してみて。
厳しいこと言うけど、すでに提訴済みなのに勉強してなさすぎ。
仮にここで答えを貰って準備書面を提出しても、本人が中身を理解していなかったら
到底皿とは戦えない。勉強して自分でつくってみな。
それで不安だったら、ここで自分でつくった書面を晒して意見を求めればいい。

意地悪でなくホントにそのほうがあなたの為になると思うよ。
435421:2009/02/23(月) 03:21:54 ID:LNweck1K0
>>434 ありがとうございます
提訴までは頑張ってやったんですが
訴状を受理してもらったら安心してしまってました
また勉強し直します
436424:2009/02/23(月) 03:25:52 ID:h90lbmCPO
>>427
解答ありがとうございます。出金停止くらいならば覚悟の上でしたので安心しました。

>万が一言われても、応じる必要はない

よろしければこれの根拠を教えて頂けませんでしょうか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 03:48:53 ID:h4+LIowt0
10年位前からオリックス倶楽部で150万を18%で借りていて、3年前に増額し300万となり15%になったんですが、過払いは発生しますか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 03:59:36 ID:4I1fizyy0
>>436
あなたには既に返せと言われるような借金などなく、むしろ払いすぎています。
それは過払い金返還請求の根拠でもあるわけです。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 04:02:57 ID:4I1fizyy0
>>436
よくよまずレスしちゃったテヘッ
武富士は一括で返せと言ってこないと思いますよ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 04:32:08 ID:/fAtaaPK0
>>436
期限の利益損失がなければ一括請求されない。これは契約書に書いてある。
どんな場合に期限の利益が失われるかというと、契約不履行があった場合。
例えば延滞とか。

あなたの質問の場合だと、契約不履行は何もないよね。だから期限の利益を享受
できるわけ。つまり一括返済に応じる必要は無い。

>>437
こっちで聞いてみな。過払いは・・・
150万を18%の部分は減額あるけど、利率が低いからねぇ・・

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1234801144/
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 04:56:41 ID:h4+LIowt0
>>440

ありがとうございました。。。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 05:20:37 ID:YoJ0z7fVO
>>437
>>1-10位読めばわかるよ
読んだら早く寝な
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 05:40:29 ID:PLXExCaTO
某金融と13年付き合い去年完済しました。
取引履歴表は貰ったのですが計算の仕方も何もわかりません。
詳しい方算出方とその後を教えて下さい!
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 05:59:41 ID:xDYcvFGQ0
>>443
この板の1から読むこと。 読んだなら、もう少し具体的に、

計算方法は、
返済日-借入日=利用期間 x 利息、 この利息の利率を皿の主張の利息(例28%)を無効とし、
利息制限法の利息に再計算する。(引き直し計算)

その某サラ金業者が、利息制限法以内の金利で貸し付けていた場合、過払い金は発生していない。
(サラ金名をさらす、これは鉄則!!!)
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 10:05:47 ID:tApAv4jGP
過払い金返還を仕事の都合もあって、弁護士や司法書士さんに頼もうと思っているのですが、
取引履歴などを揃えてから相談に行くのが、やはり常識的でしょうか?
取引履歴の請求等もお任せすると、費用が余分にかかってしまいますか?
よろしくお願いします。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 12:51:54 ID:UgkvXC3yP
テンプレに載っていなかったので質問です

残高が約50万残っている段階で、業者と「元本のみの分割払い」で和解しました
しかし、引きなおし計算したら、和解時点での残高は25万でした
この場合、和解を25万のみの支払いにするのとは不可能でしょうか?

よろしくお願いします
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 13:08:08 ID:VezctBdcO
可能だけどスレ違い。

もうすでに和解書を交わしているなら、業者に連絡して異議を唱えてみればいい。
最悪、あなたから訴訟提起する必要がある。
(特定調停で良いような気もするけど)
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 13:10:04 ID:tpOXdqi/0
質問よろしいでしょうか?

訴訟前の請求通知書を作成しましたが、wikiなどを見ると
『そんなの無駄、すぐ訴えるべき』みたいな流れもあるようですね…
自分は一切譲歩をするつもりはありませんが、
やはり訴訟前の証拠を残しておいた方がよろしいのでしょうか?

よろしくお願いします。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 13:13:31 ID:VezctBdcO
時効停止の為などの督促以外、請求書は証拠にはなりません。
(証拠として提出しても、大抵の番号、意味はありません。)
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 13:17:12 ID:VezctBdcO
変換ミス

×番号
○場合
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 13:27:12 ID:M+qRhNLSO
>>448

一切譲歩するつもりがないなら、即提訴でしょ。

訴外和解で満額とれるなんて思わない事です。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 14:18:44 ID:/fAtaaPK0
>>445
履歴は持ってかなくても良いよ。費用も含まれてる。
極、極まれに引き直して持ってくと割引してくれるとこも
あるけど。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 14:22:41 ID:r+OVY7zf0
>>445
自分で引き直しまでやっておくと依頼費用の見当がつけられます。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 14:32:52 ID:tpOXdqi/0
>>451
回答ありがとうございます。

訴外だと、あり得ないほどの減額を提案してくるようですね。
自分は判決まで行っても良いと思ってますが、
自分が有利になる要素はすべて拾っておこうかとも考えています。

でも、無意味な補強は時間と労力の無駄かなと…。
即提訴の方向で考えてみます。ありがとうございました。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 14:47:42 ID:VezctBdcO
時間と労力を考慮するなら、また話は別だよ?
金額にもよるんだけど、訴前に8割前後で和解するのもアリ。
(減額される金額が、訴訟に掛かる金額、期間、労力よりも少なければ)


判決に至るには、そりなりの時間が掛かる。
準備書面をしっかり書けるなら、時間は掛かるけど確実に勝てるが、
業者が出してくるハチャメチャな答弁書や準備書面を読むだけで嫌になるよ。普通。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 15:07:40 ID:tpOXdqi/0
>>455
アドバイスありがとうございます。

実は準備書面は自信がありません…。
でも、大事なことですからしっかり調べて向かいたいと思います。

でも、屁理屈ですが、債務者の時に業者に対して『減額して』なんて交渉しても
怖い思いをした上に、まったく相手にしてくれなかったハズです…。(あの取り立てを思い出せば分かります)
逆の立場になって『まけてくれ』なんて都合がいいですよね?
…と、思います^^;
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 15:19:49 ID:VezctBdcO
>>456
あなた個人の場合ならそうなのでしょうが、
債務整理や延滞した場合などでも、借り手がしっかりと対応すれば、業者側もちゃんと譲歩しますよ。


あの取り立てを思い出せば〜とは、どこの業者ですか?
その手の業者の中には、現状和解が厳しかったりする業者もありますんで、
非銀行系の業者の場合、名前を晒した方がアドバイス付きます。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 16:05:17 ID:tpOXdqi/0
>>457
1日延滞するとすぐに電話がかかってきました。
口調はそんなに高圧的なものではなかったと思いますが、
やはり”業者からの催促の電話”は、当時の自分には十分怖いものでした。
『返済期日が過ぎてますけど分かってますか?入金予定日はいつですか?』
という内容だったと思います。
…普通の催促ですね…すいません><;

ちなみに遅れると即電話をくれたのは武富士でした。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 16:21:00 ID:o7mcMJiN0
質問させてください。
潟純Cドに、H12年5月30万円借入、同年10月に完済。
H15年に再度100万借入、現在62万円残が残っています。
H15年からのみ(15%)で引き戻し計算を15%で行った結果、
4千円程の過払いが発生しており、過払い請求、0和解をと考えています。

ここで質問なのですが、一連の取引として平成12年の借入から
引き直し計算する場合、18%の利息で計算になるのでしょうか?
H12年からの取引で計算すると10万以上残が残ってしまいます。

H12年の取引は、借り替えの為の一括返済だったため、
完済証明書を発行してもらった記憶があります。
しかし、どちらの取引も会員番号は同じで、契約書も残っていません。
H12年の取引を含まず、H15年からの取引のみを主張することは
可能でしょうか?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 16:27:28 ID:VezctBdcO
あきらかに個別契約でしょ?
個別計算で主張すればいいと思うよ。
逆にアイフルが一連計算を主張して来た場合、どんな主張をしてくるか面白そうw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 16:31:47 ID:VezctBdcO
ただ、完済証明書の発行自体はイコール解約ではないからね。

あなたが個別の契約であると認識していれば良いんじゃない?
それを双方に当然充当の合意があったと主張し証明するのはアイフル側だし。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 16:38:37 ID:M+qRhNLSO
>>459

100万を超えた時点で、15%計算になりますよ。

だから一連で計算した方が、過払い金は増えるはずです。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 16:43:42 ID:VezctBdcO
短期間でも30借りて完済してるから、100ピッタリの借入だと引き直し後に100越えないですよ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 16:49:29 ID:Abk6QJtoP
完済して3年間の空白に、アイフル側から「そりゃ一連だゴラァァァァ」っていう
主張してきたらちょっとした祭りになりそうだなwktk
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 16:50:39 ID:M+qRhNLSO
>>463

あー確かにそうだね…。

債務者が分断を主張し、業者が一連を主張することになるのかなw
466459:2009/02/23(月) 17:01:39 ID:o7mcMJiN0
ありがとうございます。
もう少し調べて、書類作成、過払い請求書を発送するか考えます。
けど、なんとなく電話のみの和解は難しそうですね。
弁護士頼む金もないし、悩みます

>>462
私もそう思ってたのですが、H12年完済で13千円の過払い。
H15年100万借入をそれに当てると98万7千円。
利息を考慮しても、100万円を超えないので15%で計算できないのでは?
と考えました。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 17:12:37 ID:VezctBdcO
実際にどうなるかわからないから迂闊な事は言えないんだけど…

まずはゼロ和解で電話交渉。和解出来なかったら不当利得返還訴訟にしますと。
まず和解は出来ないから訴訟提起。
訴前交渉で、答弁書にゼロ和解の文言を入れてもらう。
裁判所で和解に代わる決定を貰い終了。
訴訟費用や2万くらい?の過払い金は放棄。
468sage:2009/02/23(月) 17:47:12 ID:VSYQcFFG0
質問させて下さい。
今週、初めてアコムとの裁判があるのですが、答弁書が来た等の連絡が全く
ありません。数万程度の低額だからでしょうか…
それと、裁判の時までに改めて勉強しておく事、言わなければならない事等、
あるのでしょうか?
初めて提訴しましたので、不安だらけです…
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 17:56:13 ID:tApAv4jGP
>>452-453
遅くなりましたが有り難うございました。
相談先を調べてみます。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 18:34:19 ID:W4KZM4eiO
アコムで残債ありで取り引き履歴を請求したら
債務なしで解約手続き出来ると言われ解約してしまいました
その書類には一切の債権債務はなくなると書いてありました
印鑑も押しました
だけど計算後の過払い請求は自由ですみたいな事を言われました
騙されてないですか?大丈夫ですか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 18:36:56 ID:VezctBdcO
>>470
大丈夫です。
472野良115:2009/02/23(月) 18:45:10 ID:oDxw3Pmk0
>>414
貴方はいいねえ〜。
ものの見方が現実的だわ。
オイラんとこのスレの回答者になってちょんまげ。
質のいい回答者はいくらいても多すぎることはないから。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:04:39 ID:UgkvXC3yP
>>447
わかりました
ではどこのスレで質問すればよろしいでしょうか?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:09:59 ID:Abk6QJtoP
>>473
ここのことじゃないかな。過払い請求ではないけれど・・・
調停・和解後の過払い請求
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1205942500/l50
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:12:26 ID:UgkvXC3yP
>>474
ありがとうございます<(_ _)>
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:12:46 ID:VezctBdcO
質問する前にアクション。
電話して相手の対応を見てからで十分でしょ?
477初心者:2009/02/23(月) 19:25:08 ID:J3wUGjEMO
初めて過払い請求を致しました。今月中旬に地裁に訴訟を起こし来月中旬に第一回答弁とハガキが来ました。一回目はどのような話しになるんでしょうか?武富士相手です。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:34:27 ID:zyprjtPUO
相手の答弁書中に、
“最高裁 昭和59年12月21日判決 金融商事判例783号19項”が引用され、
『民法703条の規定に基づき不当利得の返還を請求する者は、
利得者が「法律上の原因なくして」当該利得をしたとの事実を
主張・立証すべき責任を負っているものと解すべきである』
と書いてあります。準備書面を作るため色々調べた所、
これが貸金業に関する事件では無いことを知り、
詳しく確認したいのですが見つかりません。
ご存じの方はいらっしゃいますか?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:57:33 ID:Q7+nwbSy0
>>478
皿名さらすこと、鉄則!
業者に、TELその判例をよこせ、最もそんな判例は無視で良い、こちらはちゃんと主張しているだろ忘れたか!?

期限の利益喪失のある契約書で契約した場合、利息制限法を超える任意の利息は無効。

>>477
争点が書いていないので解らないが普通のみなし・悪意なら、竹の和解案に応じるかと半に問われ、
次回期日を決めるだけ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 20:10:22 ID:Ujo18l/a0
>>478
無視してよいです。言葉遊びです。
主張する側に立証責任があるのはあたりまえです。

が、

相手の主張にがっぷりと四つに組む必要はありません。
みなし弁済に関して、無効と主張するなら具体的に主張しろというなら、
>>479さんの云う通り、期限の利益喪失特約のある契約ではみなし弁済は無効である。
みなし弁済の要件を満たしていない以上、貸金業者である被告は法律上の原因なくして利益を得ていたのだから、悪意の受益者である。
普通、すべての訴訟で、原告側準備書面(1)に書く、スタンダードな内容です。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 20:53:59 ID:zyprjtPUO
>>479>>480
即レスありがとうございます。相手はレイクです。
残高無視で提訴し、今月二回目です。
それなりの訴状を出しましたが、一回目当日渡された答弁書に、
『そもそも証明責任は訴訟物たる権利関係を基準として、それぞれの法律効果が
自己に有利に働く当事者がその法律効果を基礎づける要件事実について証明責任
を負うとするのが民事訴訟における大原則である。(伊藤眞「民事訴訟法」324項)』
から始まり、先程の質問に書いた文の他に、
『東京地裁平成17年5月24日判決・不当利得返還請求権における利得と損失の
発生原因事実については、控訴人に主張立証責任があるというべきであるから、
本件取引のうち、一定時期以後の期間のみを取り出して主張立証すれば控訴人として
主張立証責任を果したと解する根拠はない。』
など、とにかく原告が証明しろと言っています。
あとは、『残高無視して、履歴一部のみを主張している。
残高無視以前の取引経過の主張を怠っている。要件事実の主張が不十分』などです。
GEの判例や、残高に関してのみなし立証の有無、悪魔の立証など書面考え中です。
アドバイス頂けると幸いです。m(__)m
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 21:16:31 ID:7OWs7Uyf0
>>481
これ初心者スレの話題かい?
何でも初心者スレで聞けば親切に答えを教えてもらえると
勘違いしてる携帯クレクレ厨にしか見えんが。

冒頭残高をゼロにしたのはお前なんだから、根拠を示すのは
当然でしょ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 21:49:52 ID:ljUSnA110
すんません、明日2回目で相手から準備書面が送られてきたんですが
こっちの準備書面も準備完了です。

何通裁判所に持っていったらよいですか?
484414:2009/02/23(月) 21:50:10 ID:/fAtaaPK0
>>472
身の丈に合った回答、自信のないことには口を挟まない。
これが自分の信条w

そんな自分にはここと、未満スレが精一杯w
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 21:50:41 ID:H+KEgMoW0
質問です。長文すみません。
アコムの答弁書に基本契約書の詳細が書いてあり、判事が一つずつ認否するようにと
言ってきて、確かに契約書控とおりなんですが素直に認めて大丈夫でしょうか?
契約書の損害金が29.2%と書いてあり、アコムの再計算書に26.28%で遅延損害金を計上して
あるんですが、契約書のことを認めると遅延損害金を払うことを認めたと判事が判断しないか不安です。
当然H13.1.25の東京高裁判を持ち出して損害金の無効は主張しますけど、どう書いたら良いか悩んでます。
判事の指示をスルーはまずいですよね?契約書の損害金の件は否認、その他は認めるってのも変ですよね?
契約したのは全部認めるが損害金の発生は否認する。以下理由〜。でいこうかと思ってますが良いですかね?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 22:04:10 ID:Ujo18l/a0
遅延損害金の有無が争点になっているの?
ひょっとして、引き直し後でも残ありなの?

遅延損害金は今でも有効だよ。
ただし、期限の利益の再付与が行われれば、それ以前に期限の利益の喪失はないので、
遅延存在金は課せられないというのが常識。

しかし、引き直しても残が残る場合、残元本に対して遅延損害金を上乗せしてくるのは向こうの正当な権利。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 22:11:54 ID:CmxX6oG10
>>485
>H13.1.25の東京高裁判を持ち出して

この判決文本当に読んだことある?
アコムは利率と延滞利率が異なるからそのままだと負けてしまうよ

>契約書控とおりなんですが素直に認めて大丈夫でしょうか?

契約書控えに記載してあることは認めざるを得ないでしょ
だから当然延滞利率についても認めなきゃしょうがない
その上で,「期限の利益喪失の効果については争う」という方向でいかなきゃ

認否は以上で,あと「原告の主張」とかで具体的に期限の利益を喪失しなかった理由について
主張していくべき
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 22:16:40 ID:3IH/Ztkz0
>>481
推定計算で、履歴冒頭残高がゼロまたは過払い状態である可能性があること
を示すぐらい。

>>485
契約では一括請求と延滞利率がセットになっていませんか?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 22:26:42 ID:PLXExCaTO
>>444さん有り難うございました!
相手方はアコムです。
このスレをよく最初から読みます!
490485:2009/02/23(月) 22:38:53 ID:H+KEgMoW0
>>486
争点は遅延損害金と途中完済の利息充当です。
途中完済の利息充当なし計算でアコムは小額ですが残ありを主張してるんですよ。
で、私は利息5%込みだと数万過払いになるので払えと。
この点は、最高裁判決とか主張したし、判事様も今はアコムの主張は通らないから
否認する。の一言で問題ないと言われたので安心ですが、遅延のことは主張して
争わなきゃいけない感じでして。二,三日が数回、五千円程度ですけど。
当然、過去に一括返済・喪失の意思表示などは無く、普通に取引してました。
491485:2009/02/23(月) 22:59:04 ID:H+KEgMoW0
こんなにも即レスが。ありがとうございます。
>>487
判決文、一応読みましたが・・・。どうやら理解不足のようですね。
今の状態だと、どこが問題になりますか?教えて下さい。

>>488
なってますね。
一括請求せずに再付与して宥恕したんだから延滞と考えなかったのでは?
契約と違うじゃないか。と主張するんですね?


492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:08:06 ID:zyprjtPUO
>>488
レスありがとうございました。
毎日調べたり考えて、準備はしていますが、不安になってしまいました。
少し前にレスくださった方もありがとうございました。お陰様で元気が出ました。
参考にさせて頂き、あとはなんとか自分で頑張ります。
493390:2009/02/23(月) 23:22:13 ID:0IwuG+Yb0
本日から皿と闘うことになりました。
早速、ディックに取引履歴の開示を電話で請求したところ、オペレーターの人が、「弊社から専用の取引履歴開示請求書を送ります」
と言われたので、「こちらで用意したものではいけないのですか?」と質問したところ「弊社の規則ですので、専用の用紙でないといけません」
って言われました。
取引履歴開示は、金融業者の義務だと理解しています。
既に取引履歴の開示依頼書は準備してあるのですが、ディックの言っていることに従わなくてはいけないのでしょうか?
一日も早く引き直しをしたいと思っているので、相手の引き伸ばしに乗ってしまうのが不安です。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:33:20 ID:u31cKdW80
>>492
なんだよ、争点のあとだしか。
>あとは、『残高無視して、履歴一部のみを主張している。
 残高無視以前の取引経過の主張を怠っている。要件事実の主張が不十分』などです。

なぜそんな計算をした。 指摘されたことには反論しなければ駄目だ、過去レスに残高無視の
主張が載っていた気がする・・・・・、これ位しかアドバイスできない。(情けなし)
495485:2009/02/23(月) 23:41:17 ID:H+KEgMoW0
>>487
判決文読み直しました。29.2%の遅延損害金を当時払ったのは確かです。
判決文には損害金の請求をしなかった場合とありますから、払った場合はこの判例は
使えないということですか?でも皆さんも延滞金は否応なしに払ったと思いますが・・・。
延滞のあった先輩方はどう主張されたか知りたいです。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:44:26 ID:Ujo18l/a0
ごちゃごちゃウルさいねぇ・・・

期限の利益の再付与で無効と判例あるし、無視。
業者も争っては来なかった。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:47:54 ID:Ujo18l/a0
>>493
開示請求の根拠は個人情報保護法。
同じく、個人情報保護法に基づいて、開示を行っている各信用情報機関。
郵送開示の場合、用紙は専用だし、実費負担や印鑑証明の同封などを求めている。
498493:2009/02/23(月) 23:56:37 ID:0IwuG+Yb0
>>497さん
レス、ありがとうございます。
何しろ今日から動き出しましたので、開示依頼の電話の時点でドキドキしてしまいまして・・・
とある、過払い金の回収マニュアル本に、取引履歴開示依頼のフォーマットが乗っていましたので、
Excelで作りまして、それを送れば良いものかと思っていました。
用紙が専用ということは、他社への開示依頼も用紙を送ってもらってから記入しなくてはいけない
ということでしょうか?
やはり、店頭窓口の住所が分かっているところは、直接、開示依頼に行った方が断然早そうですね。
がんばってみます。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:05:57 ID:ozT7Pfjl0
>>498
いや。ヨソは基本。電話一本で送ってくるよ。
500498:2009/02/24(火) 00:10:02 ID:Q1dexGH80
>>499さん
レス、ありがとうございます。
電話一本で送ってくるところもあるんですね。
明日、がんばって電話します。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:15:08 ID:0sbrg4DB0
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:42:49 ID:YCsgc7/nO
携帯から失礼します。
まず取り引き履歴を取り寄せて、計算したいと思っているのですが、履歴取り寄せをするだけで今後の借り入れが停止される事など有るのでしょうか?
ものすごい基本的な事かも知れないですけど、過去レスや他のスレ見ても見つけれなくて。すいません、どなたか回答お願いします。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:52:04 ID:pZT6+vUi0
>>502
ある。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:53:50 ID:O/4Pt4ji0
>>503
意地悪はよせ!
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:54:20 ID:Y4cptUwTO
変な質問になってしまいますがよろしくお願いします。
個人です。分断.時効の争点あり案件の場合、簡易裁判所と地方裁判所では勝率&入金までのスピードの速さ等の違いはありますか?
残有りで引き直し計算後、一括返済をしてからだと地裁案件になります。
残有りのままだと簡易案件になります。
全情連の契約見直しが不都合で出来れば完済後に請求書発射したいのですが、
難しい案件で長引きそうです。
ただ一括返済をするからには全額回収するつもりですが、争点ありありのため、
闘いやすいのは簡易か地裁か、またどちらが時間がかかるのか知りたいです。
優先順位としては、微差で契約見直し情報より回収金額です。
ただ完済までに3ヶ月かかる見通しなので、
地裁ならそこから提訴→何回か出廷→判決→入金となると思うので最悪どれくらいの期間がかかるのかと。
残有り請求の簡易ならすぐに提訴して↑の手順でどれくらいの期間がかかるか。
どなたかお知恵を拝借下さい。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 01:00:24 ID:pZT6+vUi0
>>504
質問に対して的確な回答だと思うけど?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 01:06:39 ID:Avv9kjw3O
>>504
あるよ
俺プロミスで出金停止になったよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 01:21:34 ID:DDeRIlh00
おれもプロミスは停止になったよ。
アイフルは出金停止になったから履歴請求した。
出金停止になっても両方とも過払い発生してたので請求書発射で入金もしてないので問題ないけど。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 01:29:50 ID:uBhXpdkw0
>>505
勝率やスピードは、地裁だから簡裁だからという違いでは決まらない。
勝率は、主張立証の巧拙や、事実認定のされかた、裁判官の判断で異なる。
スピードは、自分だけのペースで事が運ぶわけではないので、どれだけ
攻防を繰り返すか、相手によっても変わって来る。
とりあえず、互いの主張立証が出尽くしたと思われるところまでサドンデス
なので、いつ出尽くすかなど、やってみないとわからない。
3〜4回で結審の場合もあれば、場合によって1年かかることもある。
この点は、簡裁でも地裁でもやることは同じなのでなんとも言えない。

徹底的に戦いたいのなら、やりやすいのは地裁。
理由は、簡裁の裁判官は司法試験に合格した法曹とは限らない。
書記官上がりのぬるい裁判官もいるし、原則和解での解決が眼目だから。
ただ、地裁にもはずれ判事はいるので、地裁だったら全部OKというわけじゃないので
お間違いなく。こればかりは運だな。

あと、裁判は長引かせることはやろうと思えばできるが、早めることは
難しいと考えるべし。
まぁ、目安として4回弁論期日があって判決だとすると、提訴からザクっと半年じゃないか?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 01:37:18 ID:O/4Pt4ji0
504だよ。

俺は、請求後も普通に入・出金大丈夫ですよん。
取り寄せる時の、言い方の問題では?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 01:45:01 ID:pZT6+vUi0
>>505
なんかピントがずれてる感じだが、簡裁、地裁で勝ちやすい負けやすいなんてないよ。
いかに、自分の主張を立証し、相手の反論、立証を覆せるかで勝敗が決まる訳だから
裁判所がどこかというのは関係ない。
まあ、下に行くほど変な判事が居る可能性はあるが・・

期間はどれだけ争うかによる。大体一ヶ月おきに期日が設けられるから、一回期日が
増えるたびに、一ヶ月伸びる感じ。

個人的意見としては争点アリアリなら、回収金額優先で残有りでGOかな。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 01:52:05 ID:pZT6+vUi0
>>510
そういうことか
僕は大丈夫ですよんじゃなくてさぁ

・・・まあいいや
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 02:02:25 ID:2BdWHyutO
請求額が大きい場合の+5は入金が先延ばしになればなるほど利息が高くつくから早期の和解、入金。
逆に請求額が低いと入金まで日数が経とうがたかが知れてるから先延ばしみたいな対応はないの?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 02:09:33 ID:jMB8CmxY0
>>510
残金の問題じゃないの?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 02:40:02 ID:Y4cptUwTO
>>505です。>>509>>511さん、とても参考になる貴重な意見有り難うございます。
なんか基本一連は認めないっていう判事にあたってしまったとかいう方もいて、ちょっと調べると不安になってしまいました。
でもそれは簡易だから、地裁だからということではないのですね。
期間もとてもわかりやすく回答して頂き有り難いです。
確かに現実的な回収金額を考えると、残ありで即提訴が基本のような気がします。
(もし訴内和解ってなれば、それは必ずしも返済した分全てが回収されるわけではないんですよね?)
契約見直し情報にもこだわりつつ、徹底的に闘う覚悟があるなら一括返済後地裁へ提訴ですかね。
その場合、決着までは今年12月くらいがメドのようですね。
訴内和解となれば多少時期は早まるものなのでしょうか?
契約見直し情報も、最早気にする流れでないような情報も飛び交っていますね。
分断数回ある案件です。時効.解約.カード失効などありますが、勝算がないわけではありません。
ですが産まれて初めての訴訟です。慣れない言葉で「包括」「相殺」の意味を辞書で調べているありさまです。
来月は時効の最高裁判決も二つ出るとのこと。
よく考えてみます。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 05:39:21 ID:M7rgfrvzO
>>494
レスありがとうございました。感謝します。
訴状には、必要な主張は全部入れてあるのですが、レイクはそれに対しての
具体的な主張立証をしておらず、冷静に見ると、都合のいい事を並べているだけ
な気がしてきました。準備書面の内容がいくつかまとまったので、
あとは上手く組み立てて出したいと思います。頑張ります。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 06:25:53 ID:uaURVEz5O
訴外和解しようと思って9割和解で返事したんだけど、約束の日になっても和解書が届きません。裁判も保留になってる状態で…
このまま裁判を続行して満額回収したほうがいいですか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 06:32:26 ID:Avv9kjw3O
それは相手の皿に聞く事だと思うんだけど
それ位自分で判断してくれよ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 07:48:57 ID:uaURVEz5O
↑なぜお前は上からものを言うんだよ!丁寧に聞いてるのに
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 07:52:40 ID:c1RGLt3EO
確かにw
教えないならいちいち無駄レスすんなよな(笑)
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 07:56:48 ID:jCOuyljP0
>>518は適切な回答をしてると思うけど
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 08:17:40 ID:otUtdMBA0
>>521
俺もそう思うな。

俺もここで色々教えてもらってるが、教えてもらう以上、多少、上から物を言われても
仕方ないと思うんだ。もちろんそれがイイとも思わないけど。

で、>>517は9割和解まで持って行く交渉を自分でできたわけだから
「約束違うけど」と1本電話かけて、相手の対応見てから決めたらいいだけじゃないの?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 08:22:00 ID:YNah43TJO
計算の仕方がわかりません。
明細をもらいましたがどう計算するとよいですか?
また、過払いになっていますか?

初回貸付日
H170210
最終貸付日
H190207
支払い開始日
H170327

貸金合計
630000
利息合計
2094
ショッピング合計
24120

支払合計
793254
(元本479120 利息314134)

内訳(貸金元本455000 利息314134 ショッピング24120)

です。
お手数ですが宜しくお願い致します。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 08:23:51 ID:YNah43TJO
>>523です。
追加
支払い残高
170000

です。
回答お願い致します。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 08:36:26 ID:c1RGLt3EO
>>521-522
スレタイくらい理解しろ!初心者ってことでみんなあえて低姿勢で聞いてんだから意味のない回答するならスルーしろよ
理由あって電話したくないとか時間が営業中じゃなくあえて此処で聞いてみたってこともあるだろうし

526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 08:38:53 ID:ozT7Pfjl0
>>523
それだけじゃわからんよ。
取引履歴で入出金日と金額がわからんと計算出来ない。
つうか、どこの会社?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 08:57:44 ID:aubpVG+X0
すいません、質問なんですが、

@判決が出てから過払金の入金までの期間は裁判所が決めるんですか?
A支払時期はある程度被告側の要望も取り入れられるのですか?
B判決→被告側控訴の途中で経営破綻した場合、裁判は続くんでしょうか?
C経営破綻しても判決で確定した過払返還金は全て返還されますか?

528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 09:08:04 ID:otUtdMBA0
>>525
で?
キミは俺らに高圧的な無駄レスつけてないで、有効な回答を>>517にしてあげるのが
有言実行、キミの思想信条に適っているとは思わないのかね?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 09:15:20 ID:c1RGLt3EO
>>528
君みたいな2ちゃん脳の煽りしか出来ないならこのスレに向いてないから消えてくれよ
俺は正論を述べたまでだぜ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 10:00:53 ID:Q1cODvZP0
>>529
君に有効な回答ができないなら、>>518を有効な回答でないと言う資格は
ないんですよ。
俺には>>518が今のところ一番役に立つ回答に思えるんだけど
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 10:02:15 ID:otUtdMBA0
>>529
ウケる。
俺は個人攻撃も何もした覚えもないのに「2ちゃん脳」ですか。そうですか。

電話で聞いてみたらと至極まっとうなアドバイスをしたつもりなんだけどな。

あの質問から、電話できない事情とか、父親がフィリピン人と再婚したとか
個人の事情まで勘案することなんてできないでしょう。普通。

で、キミの正論とやらは、質問者にアドバイスはせずに、自分への反駁を
叩いて回ることなの?

早く答えてあげてよ>>517に。あらゆる状況を想定してさ。ね。早く!!
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 10:12:44 ID:c1RGLt3EO
質問者自体が不愉快に感じてんだからそれが答えだろよ(笑)
533530:2009/02/24(火) 10:17:22 ID:z7u9kgOj0
>>532
それは答えじゃなく自分のDQN自慢です
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 10:22:55 ID:c1RGLt3EO
屁理屈だけは具体的なんだなw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 10:27:22 ID:4LBUmyNDP
以下、スルーでヨロ↓
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 10:31:02 ID:r044Hd3gO
スレを汚さ無いでお願い
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 11:25:36 ID:A/ZGdT+bO
何日か前から同じような内容のレスを見かけるね。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 13:13:57 ID:G0/A7KOFO
>>527
判決出ても、単に金額が決定するだけで強制力はない。
強制執行は出来るけど、裁判所はお墨付きをくれるだけで、
執行=取り立ては自分でやらないと駄目。

業者が判決無視すれば1円も戻りません。
強制執行しても金がなかったら無理。
金を隠されていたらこれも無理。
経営破綻したら判決持っている人は債権者になります。
返せとは云えるけど、返ってくる保証はないです。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 14:09:06 ID:FmtQ7WlS0
こんにちは。1社平成12年からずっと天井状態です。(限度額100万)
今も天井なのですが、先日履歴送ってもらって計算したら
50万あまりの過払い状態という結果になりました。
今までの借り入れを合計すると300万くらいで返済総額は400万くらいです。
今現在の借り入れ残高が100万円もあるのに過払い50万って
私の計算おかしくないですか?どうぞよろしくお願いします。

※借り入れ残はずっと100万未満ですが、包括契約限度額100万円なので
法定利息15%で計算しました。計算は何回か見直しました。記入漏れはないようです。
途中解約はありません。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 14:26:22 ID:HDtkOKwM0
>>539
おかしいです
100万以内は18%
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 14:42:56 ID:JJ+KfpWhP
>>539

>今現在の借り入れ残高が100万円もあるのに過払い50万って

借入残高に比べて過払いが少なすぎると言いたいのでしょうか?
せめて利率くらい書いてくれないとわからないよ。

あんたの書き方から推測すると、合計で300万借りて現時点の借入残高は
100万だから、今まで400万の返済のうち元本分が200万で利息が200万。
この200万円の利息が法定利息と比べてどれだけ多いかってことでしょ?
平成12年の何月から?ま、とりあえず9年半とすると年利換算21.05%。
で、100万の21.05%で9年半天井を過払いチェッカーにかけると・・・
過払いが23万9036円。

50万になれば上出来じゃないの?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 14:44:14 ID:h4LApLFZ0
訴状を作ったのですが
計算書とか証明書はいっしょにホチキスでとじていいのですか?
副本というのは、印鑑押してから、コピーして
証明書とか計算書は付けなくていいのですか?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 14:45:01 ID:JJ+KfpWhP
あ、そうそう。利率は18%が基本だよ。
15%にすると相当抵抗されるし、提訴のときに事務官に間違いと指摘されることもある。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 14:45:41 ID:JJ+KfpWhP
あ、書記官w
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 15:42:24 ID:G0/A7KOFO
>>542
裁判所で聞きながらやった方がよいかも?

証明書は別物だから綴じない。
正本と副本はそれぞれハンコ。
悪いこと言わないから、バラのまま(訴状と計算書等はコピーして計3部ね)持ち込んで書記さんに相談しなさい。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 15:49:51 ID:qyfdD5QtO
まだ提訴は、していない者です
皆さん請求書発射してから、何日くらいで相手から電話ありましたか?
即提訴と言われてますが、過払い金が多少なので0和解を狙ってます
相手はアイフルです
547チラ裏長文、飛ばして構いません。報告まで:2009/02/24(火) 16:04:59 ID:NQzJ0FhDO
今日、主人の対日本プラム簡裁第1回目でした。
相手は同時間の別案件に出廷しましたが(和解)、こっちには出ずに認否保留の和解案なし答弁書だけでした。
主人のが終わったあとも勉強の為、他の案件も傍聴し、30分後、さあ帰ろうと法廷を出たところ、出廷しなかったプラム社員が声を掛けてきました(待伏せてたよう)。
以下、主人とプ社員のやり取り
プ>○○さん、どんな条件なら応じます? 和解もアリっすか?
主>和解は条件によりです。基本は訴状にある通りですが?
プ>さっきの案件(和解)、見てましたよね? あれ、相手代理の司法書士と1割の和解合意だけど、○○さんもどうっすかね〜?

一瞬、主人も私も。。。???

主>1割減の9割和解ですか?
プ>いや、元金の1割で和解っすよ。

主人と私 (゜Д゜)ポカーン 一瞬二人の思考回路が停止。再起動を始めた主人が
>いやいやいや、有り得ないでしょww
プ>じゃあ、トコトン争うんすね?
主>はい! 当然です。

チンピラ風の社員は帰って行きました。
全く争点の無い案件、何をトコトン争うのか。
プラムは、判決取っても払ってくれない書き込みを見かけるので、判決後が本当の闘いになると思いますが、次回プラムの主張が楽しみです。
ちなみに傍聴してたプロミス案件、まだ消滅時効で抵抗してました。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 17:35:15 ID:dfE9jcBZ0
計算方法は名古屋式・外山式
どちらが一般的なのでしょうか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 17:37:09 ID:j7l8CQQn0
裁判所に書類を持参する際には身分証明書など必要でしょうか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 17:46:04 ID:3K0Gckap0
法務局オンライン申請システム使ってるんですが…。

代表者事項の請求先は武で言えば東京法務局新宿出張所になるのでしょうか?
それとも、最寄りの法務局出張所宛でいいのでしょうか?

よろしくお願いします。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 18:14:16 ID:jsI0vRZ80
返還請求しようと思って司法事務所にメールして
委任状を郵送してもらってる状況です
こちらから委任状送ったらあとは待つだけみたいだけど
いろいろ調べると半年はかかると思っといたほうが良いみたいですね
ちなみにその間金融屋への返済はどうなるんですか?
事が始まれば支払いは一旦停止でいいみたいですけど
停止されるのはいつ頃からになるでしょうか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 18:34:24 ID:RoVm/UkP0
質問です。
10年以上前に完済しているものは
履歴請求しても出してもらえませんか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 19:04:11 ID:Q5JpUNoYO
>>551
スレ違い。司に聞け。
554チラ裏スマソ:2009/02/24(火) 20:10:47 ID:2sd6uyfb0
今年頭から、手続き開始して3件全部片付いた〜
やってみたら思ったよりあっけなかったわ

偉大なる先人の方々と、この板のみなさんのおかげです
ありがとう
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 20:24:00 ID:3ljGVNPs0
96年から学生ローン(カレッジ)に借り入れがあり、05年に完済。
履歴取り寄せて引き直したところ63万円(利息込みで67万円)ほど
過払いがありました。
それ以前にマルイへ過払い請求してあっさり電話のみでOKだったので
甘く考えていましたが
過払いの旨電話で伝えたら「ふんっ(鼻笑)書面で送ってください」との態度。
それだけでびびってしまったのですが
中小のところってやはり訴訟までいかないと返してくれないところが多いのでしょうか。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:30:38 ID:r044Hd3gO
短パン
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:51:19 ID:O/4Pt4ji0
質問です。御教示お願いいたします。

過払い計算をしたところ、約40万の過払いがありましたが
情けない事に、今でも借り入れをしてます。
業者に過払い請求をする直前まで借り入れ・返済をしていても問題はありませんか?
貯金を下してる感覚でかまいませんか?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 22:00:57 ID:QOKQokG10
過払いバブルも終わるよ。
早く請求するべし。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 22:04:58 ID:+f3uclRC0
>>557
過払い相当額の40万を借りる。
 ↓
任意整理をして、ゼロ和解をする。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 22:06:35 ID:E+u5/T1CO
>>557
過払い以前に借金を、貯金を下ろすと同じでいいか?と考える事が問題。
過払いでるって事はそこそこ長く付き合ってるんだと思うけどこりないんだね。
561559:2009/02/24(火) 22:09:20 ID:+f3uclRC0
>>557
補足説明

ただし、ブラックになり、どこからも借りられなくなる。
562485:2009/02/24(火) 22:40:05 ID:7b9uoL7V0
少し説明不足でした。
過去スレなどを読みましたが、当時に遅延損害金を払っていれば延滞した日数分
だけは利息制限法の延滞利息を認めるケースもあるとのことです。判事次第か?
自分の場合はまさしくこれで、かなり不安になってます。
それでも原告の主張でとりあえずこう書いたんですが添削お願いできますか?

被告は、利息制限法1条・4条に基づき、乙第1号証で遅延損害金の発生を主張
しているが、原告に数日の遅滞があったものの、残元金の一括返済等を求める事
も無く、契約書記述があるにも関わらず期限の利益を喪失させる旨の意思表示も
無く、そのまま弁済金の受領を続けていたのは期限の利益の喪失を宥恕したとみ
るのが妥当であり、遅延損害金には該当しない。


563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:00:05 ID:Q1dexGH80
どなたか、ビアイジってところから個人で過払い金回収できた方いますか?
今日、取引履歴開示の電話をかけましたら、かなり態度が悪く、弁護士を通さないと個人には
出せないとも取れる言い方をされ、個人でも開示されるはずですと反論しましたら、おたくは
2007年に完済してるのだから必要ないでしょう、とか、データはここには無いんだ、とか、
半分脅しが入ってるような言い方でした。
強い意志で、行こうと思っていましたので、開示を再度要求しましたら、しぶしぶ専用の用紙を
送るとのこと。(先が思いやられます・・・)
他社(アコム、武富士)は自力で、ビアイジは弁護士に頼んだ方が良いのかも・・・
先輩方の意見を聞きたいと思いますので、よろしくお願いします。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:22:34 ID:ItAYJ9sC0
>>562
俺的に言わせてもらえれば、支払いに遅れて支払ったら当然ペナルティを受ける、
だから、延滞利息は認めてもいい。 認めなければ困る理由がほかに有るのか?

要するに、余分な争点は避けたほうがいい。
565562:2009/02/25(水) 00:52:08 ID:X+3G4QQC0
>>564
下手に争って一部敗訴するよりは勝てる争点のみで判決貰って全面勝訴にした
方が訴訟費用満額の可能性が残るということですね?
この場合、判決前に認めれば全面勝訴になるのかな。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:54:19 ID:f3dOQr19O
遅延損害金は両者の信頼関係が継続し、その後の貸借続いてる契約について、信頼関係を立証する為の布石だろ。
延滞当時の利息が利息制限法で定める法定利息を越えていれば、そこまで気にする必要性ない。
皿がみなし規定立証する事出来ないからな


どちらにしても過払い起きた日以降の返済の強要は、架空請求に対する慰謝料請求の判例使って応戦w
慰謝料請求金員額は判事が考える裁量次第・・・
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 01:52:28 ID:ayx08JqE0
多少でも元本が減ればと思って、過払い請求を始めようかと思っているのですが、
完済してから始めたほうがいいですか?
A社(150マン)
A社(完済済。但し契約は残ってる)
M社(150マン)
D社(20マン)
もう6年くらい増えたり減ったりしてるんですが、、、ここ2年くらいは返済だけやってます。

568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 01:59:58 ID:f3dOQr19O
>>563
取引履歴開示依頼書を作成し請求回数を表記して送れ
「改貸金業法49条6項を元に虚偽・悪質な場合、刑事告訴する」と脅せば面白かったのに
そんな奴らは合法的な脅しを混ぜてやれ


皿への開示依頼書に記入する時は
「貴社と私(名前・生年月日を記入)が始めて契約した日から契約終了までの全取引履歴開示、及び初めて契約した時に発行された契約書、並びに同契約において増額時に発行された全ての契約書写しの郵送をお願いいたします。」


念の為に依頼書依頼記入した年月日に郵送日記入し、希望する物が来るまでは、依頼書をコピーして保管し配達記録で返送する方がいい。
依頼して全て揃わなかった場合は自作で依頼書を作り、上記に記す貸金業法の条項の詳細プリントを入れ内容証明郵便で送る。
数回も送る事になれば慰謝料請求への近道に・・・
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 02:12:06 ID:/GsVDwQt0
>>567
>もう6年くらい増えたり減ったりしてるんですが、、、ここ2年くらいは返済だけやってます。
いつ完済する予定ですか?
兎に角、取引履歴を手に入れてから考えることをおすすめします。
570562:2009/02/25(水) 02:13:07 ID:X+3G4QQC0
>>566
ん?理解が今ひとつ・・・。勉強不足ですいません。
法定利息を超えて払ってるから当時払った29.2%の延滞金は無効、主張するなら
みなし弁済を立証せよというわけですか?
でも延滞の事実はあるわけで、今現在26.28%で延滞日数分主張されてる場合は
法定内だから有効ってことになってしまいませんか?

はぁ・・。こんなとこで争ってるの私だけかのう。想定してなかった自分が悪い
かもしれませんが、混乱しまくり。


571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 02:20:11 ID:/GsVDwQt0
>>570
29.2%の利率に対する支払いが遅れたことに対するペナルティとして
26.28%の遅延損害利率を払うことに矛盾を感じませんか?

>>501のあたりも読んでみてください。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 02:24:17 ID:ayx08JqE0
>>569
取引履歴ですね。全部テレビのCMとかやってるような大手だし、もう二度と借りることはないと思うし、
取引履歴請求したからといって失うものはないですよね?

皿は、借りられた瞬間だけスッとして「助かった!」とか思うけど、その後の生活をものすごく圧迫するし、無意味だった。
無計画な生活を維持するために借りて、もっと苦しくなってしまった。

573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 02:37:20 ID:ayx08JqE0
>>569
すいません、今読み直したらレスし忘れがあったのに気づきました。
返済予定は、ありませんでした。毎月の返済が10万くらいなので、本当にきついのです。
これくらい返済してるのに、元本5000円返済して利息3万返済とかで、全然元本が減りません。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 02:39:29 ID:RXVagIpY0
>>567
アコムかアイフルかアイクかは知らないが皿の名前くらいはだそうな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 02:46:31 ID:ayx08JqE0
>>574
すいません。
アコム(150)、アイフル(0)、DCキャッシュワン(20)、モビット(150)
です。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 03:06:44 ID:f3dOQr19O
利息の1.46倍の遅延損害金の支払を貸法では認めているが、被告は支払後も約定権利行使せず債務一括返済を債務者に請求しておりません。
遅延損害金支払後も貸借取引を継続しており
(以下省略)


「少し乱暴バージョン」

約定を行使しなかったって事は、一括請求してねぇテメェはガセ遅延ほざいてたって事だボケ!
少しでも利息金欲しいからって、年率上げてボッタクリしただけだろ。
だから引直計算は貸業法の年率(20%18%15%)で計算が成り立つんだYO

これが不当利得で原告側の弁護士が、引直計算の正当性を主張する内容だと思われます。
自演乙な皿社員混じってそうなので、乱暴な表現にて解説レスしております事を御了承下さい。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 03:42:27 ID:f7MPCE9o0
>>575
取引の初めから利息制限法以内の金利であった場合、引き直し計算しても
元本は一切減らない。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 03:47:53 ID:BGfnN50B0
>>562
兵庫県弁護士会の消費者問題判例検索で「期限の利益喪失」で
検索してみてください。たくさんありますよ。
「宥恕」だけでは主張に弱さが感じられますね。
「権利の濫用」「信義則違反」など、弁護士の主張を参考にしてみてください。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 03:47:57 ID:ayx08JqE0
>>577
じゃあとりあえず請求して、元本が一切減らなかった場合に、一括請求されたりすると、
最悪の事態ですね。でも請求しないと記録なんてとってないしわからないす。
とりあえず手紙を出してみます。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 03:51:06 ID:fmBi6lAt0
>>579
キャッシュワンとモビの分は利率が低いので無理ですね。

手紙?
取引履歴を請求するだけなら電話だけですよ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 03:54:41 ID:ayx08JqE0
>>580
やっぱりそうですか。
キャッシュワンとモビは、アコムとアイフルがきついのでまとめて借り換えしたものなんですが、
そのあと、アコムとアイフルの枠を再度使ってしまいました。
でもとりあえず全社に電話してみます。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 03:57:40 ID:f7MPCE9o0
>>579
起きてたんだw
いや、DCキャッシュワンとモビットって最初から利率18%以下じゃなかった?
そうだったら履歴貰って引き直しても減らないよ。
減るのはあくまでも「利息制限法を超過してる金利で借りていた場合」だから。

一括請求はされない。>>440難しいけどググってみて。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 04:12:36 ID:ayx08JqE0
>>582
返答ありがとうございます。色々とググッてると眠気が覚めてしまったので、、、、
返済期限に遅れるのは頻繁にあるのですが、それでもちゃんといままで返してます。
モビは限度額が300万近くだったと思うので、利率を調べて引きなおせるかやってみます。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 04:44:45 ID:EE+fRYZG0
>>583
ここの諸先輩方は別の意見もあると思うけど、

俺ならアコムとアイフルから履歴取り寄せて(たぶん18%以上なので)
アイフルから(あれば)お金を取り返し、アコムは引き直した後の残を見る。(過払いあればいいけど)
モビでまだ借りれる枠があるなら引っ張ってアコムとDCの残を消して、
アイフルから戻った金をモビにぶち込んでDCとモビの履歴開示。
で、可能性低いけど、利制法を超えてることがあれば、引き直して
過払い数千円出るところまで粛々と払っていき0和解。

という絵を書いてみる。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 05:26:02 ID:jENid1VO0
ノーローンをようやく完済して、金利引きなおしたら60万円強の過払い。
請求しようといろいろ調べていたんだけど、
常用クレカでアプラスカードを持ってるんだけど、
限度額70万円枠で限度額いっぱいまで使ってる。
両方とも新生銀行グループなんだよね・・・
過払い金の返還請求に対して影響あるのかしら?

まあ、過払い返還の分でアプラスの完済してもいいんだけどね。
アプラスも取引長いから引き直したら過払いがあるかもしれないし。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 05:49:45 ID:rpS4xVNgO
今だに武富士に27%の年率で支払ってますが、支払う義務はやはりあるのですか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 06:26:14 ID:cJqfgOU70
>>586
貴方が任意で払うならそれで良い。利息制限法での支払いになれば、借り入れは出来ない。

>>585
同じグループなら、全ての事を考えたほうが良い。次に書くが、↓

>>584
最高裁平成16年1月18日判決は、明確に、債務者が期限の利益喪失を失い一括請求されると、
”錯誤し”利息制限以上の利息を支払った。ゆえに、任意の支払いではない。

利息制限法も、任意の意味も知り払えば、貴方方の言い分は無効。
要するに、貴方方の良心を問う。(皿と同じになるな!)
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 06:28:19 ID:FoIY8ovYO
訴状は自宅パソコンで作成でも構いませんか?
それとも裁判所まで用紙取りに行くのですか?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 06:46:33 ID:cJqfgOU70
>>588
日本は、この点良い国だ。 訴状に関しては、訴える相手の存在、訴える趣旨・原因・訴訟額を書けば良い。

何ら問題は無い。ここ参考。 それこそ、チラシの裏に鉛筆書きで良い。(この点は世界に誇れる)
http://www.nichibenren.or.jp/ja/legal_aid/format/saibanbunsho.html
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 07:04:44 ID:K2sWoB0T0
代表者事項の請求先は、武で言えば本社のある東京法務局新宿出張所になるのでしょうか?
それとも、最寄りの法務局出張所宛でいいのでしょうか?

よろしくお願いします。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 07:09:05 ID:s0FoKUzJO
>>590
最寄りでOK
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 07:52:22 ID:RYylEJLn0
質問お願いします。
名古屋本の雛形を使って訴状作成中なんですが、

1.原告の電話番号は携帯でもいいですか?

2.この雛形の文面では+5は請求できますか?

3.相手はプロミスで最初の借入から最後の一括返済まで延滞なし、完済なし、金利が1回下がりましたが、
 何回も増枠されて(契約更新?)最終は限度額110万でしたが最終的に一括返済後解約しました。
 この場合、争点ってありますか?

ご教授よろしくお願いします。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 07:59:40 ID:vmgVOQUK0
>>538
ありがとうございました。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 08:00:49 ID:s0FoKUzJO
>>592
1.問題無し
2.名古屋はわからん。ゴメン。
3.無し
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 08:37:04 ID:cuTrL8VB0
はじめまして。
もしお答えいただけたらと思いやってきました。
既に廃業した会社からの返還は難しいでしょうか?
借り始めは1996年で完済は2000年なのですが、
譲渡先に問い合わせてみたら「その期間の履歴はない」と言われました。
元の会社はダイヤモンドリースです。
よろしくお願いします。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 08:53:16 ID:RoNaijuh0
>>562
請求の利率が低ければ延滞はなかったかも知れないし、利息制限法を
よく読めば遅延損害利率の条文が利息制限法利率の取引を前提に
していることがわかります。
「宥恕」云々の主張はグレーゾーン金利が存在することによる矛盾を、
司法が直接判断しないために必要な方便だと個人的には思います。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 09:57:15 ID:G63jNp9z0
遅延損害金が争点なんて せこいね
ぽくは 数日だけど 殆ど延滞
約定日に支払なんて せいぜい年一回
数件 訴訟したけど
遅延損害金なんて 一言も出てこないよ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 10:57:41 ID:4PgHffI00
>>595
無理です。あきらめれ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 11:51:42 ID:/5o6R+TW0
>>595
ダイヤモンドリースって、大手食いつぶしてどこにも借りれなくなった多重サイマーが
最後に駆け込む三流サラ金だよね。
三菱系で同名のダイヤモンドリース(現三菱UFJリース)とは別物の方。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 13:59:09 ID:iqCNW89g0
>>599
そう。確かエイワと双璧でブラックサイマーに貸し出してたとこだな。
神奈川のオーシーエスに債権譲渡して廃業したはず。
オーシーエスは他にもキャスコとかクズ債権かき集めて、あこぎに回収してたとこだと思う。
>>595の案件だと、2000年完済だから、オーシーエスに債権譲渡はされてないので
履歴がないと言われても仕方ないな。これ以上は追っかけるの実質的に無理だと思う。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 15:11:04 ID:wgDam9edO
スレチだったら誘導お願いします。
10年くらいの取引で、空白が1回あります。現在残ありです。
空白は当然争点になると思うのですが、空白後の取引(現在残有りの取引)からは2年ちょっとで、
そこだけ見てみると過払いは発生していません。
一連であれば、完済歴もあるし当然過払い金が発生していますが、
仮に空白(現在の取引)が分断だと判断された場合、
その前の過払い金は発生していても、現在の債務は残ってしまう形になりますか?
その場合、後で一括返済したら債務整理と同じ扱いになりますか?
完済してから提訴のほうが確実ですか?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 15:19:53 ID:K0QDve6dO
>>601
分断も内容によるよ。
解約の有無とか皿名書かないと。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 15:22:04 ID:b2li/v//O
なんか質問の内容がよくわからない…
一連なの?個別なの?

とりあえず、2つ取引があって、前者は完済してるから過払いあるよね。
それ+5%の利息で、今の取引の残債務は相殺出来ないの?
予防線として、相殺した場合に債務が無くなる程度の入金は出来ないの?


完済後が良いか否かは、業者名も細かな状況も書かないんだから知らんがな。
あと、残ありからの過払い請求は少なからず、信用情報に何かしらの掲載のリスクはある。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 15:23:07 ID:iqCNW89g0
>>601
一応、提訴したと仮定して判決になる場合の最悪のケースを想定して回答。

空白前後で別個の取引(いわゆる分断ね)だとすると、引き直し計算も別個にする
ことになる。
第1取引は過払い、第2取引が債務ありとすると、普通は相手が相殺を主張してくる。
過払金>債務であれば、一連計算よりは減るが、最終的に相殺後の過払金が認められる。
過払金<債務であれば、全面敗訴で、相殺後の債務額を支払っておしまい。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 16:44:16 ID:f7MPCE9o0
>>601
なんか空白って表現が微妙だが。

仮に債務が残って一括返済した場合でも、全部が「債務整理」になるわけではない。
引き直し後残債を利息を付して一括もしくは分割返済した場合。
「契約見直し」+「完済」
同上で利息免除、元本一部免除があった場合。
「契約見直し」+「債務整理」

ただし、皿の担当者によってはやらかしてくれる場合もあるので開示しないと分からない。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 17:17:30 ID:b2li/v//O
そのクレジットエイジとかの意味のよくわからない内容をコピペするのはよくないよ。

全情連には完済なんて文言はない。
解約になれば完済日欄に日付が入るだけ。
過払い請求で決着がつけば、当然、解約になるんだから「+完済」なんて表現に意味はない。

また、異サ情報欄に債務整理と契約見直しの二つのサービス情報が同時掲載されるのかね?
DBの構造に関わることだから眉唾なんだが?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 17:37:11 ID:mhuEg98s0
>>606

全情連の窓口に聞くと確かに >>605 のような内容だったね

「異サ情報欄」
契約見直しはサービス情報で
債務整理は参考情報若干違うかな?
もう少し全情連アナウンスしっかり出来ないものですかね
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 17:49:19 ID:oPgryLz+0
>もう少し全情連アナウンスしっかり出来ないものですかね
不安なら自分の情報のことだし、各自が全情連に気軽に問い合わせれば
いいんじゃないかな?
全情連に問い合せが続けば担当も寺と統合する時ぐらいにはHPを
更新するかも知れません。

とりあえず100人ぐらい電話してw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 17:49:40 ID:b2li/v//O
そっか。異参サだったね。

だとしても、本人開示での欄はひとつ。
異参サの区別は、この欄に実際に入力されている数値によるもののような気がする。
それとも、会員が参照する場合は、異動、参考、サービスと3欄個別に見えるのか?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 17:51:56 ID:wgDam9edO
>>601です。
>>602>>603>>604>>605さんレスありがとうございます。
情報不足ですみません。
相手は2社あってアコムと武です。取引内容はほとんど同じです。
一回の空白が4ヶ月と一年半で、4ヶ月の武のほうは自信持って闘えるつもりですが、
一年半のアコムのほうは履歴に「解約」「契約」の文字があり、
確かに自ら店頭で解約.その後無人契約機で契約したので自信がありません。
ただ第1取引が長かったり予審審査が確認程度だったり枠や利率の変更もなく、闘える限りは一連主張していくつもりです。
601でお聞きしたかったことはこのアコムのことで、皆さんが答えて下さって一応わかりました。
履歴が届いたばかりで記憶と格闘中です。
よく過払い板で目にする「相殺」の意味がわからないでいたのですが、
まさしくこれが「相殺」出来るかどうかってことなんですね?
で、こちらは一連を主張して、「相殺」の適応を主張するのはあくまで相手側であると。
引き直しはこれからなんで確かな数字はわかりませんが、
ギリギリ第1過払い>残債務であると思います。
(ややこしくてすみませんが、武のほうは分断であるなら第1過払い<残債務だと思います。第2の残が多いので。でも一連で自信あります)
一括返済をしてから請求しようかも悩んでいましたが、第1過払い>残債務なら、最悪の場合を考えても債務整理にはならないのですね(なっても訂正させられる?)。
で、そうならば「相殺」しなくてもいいんですよね?
確実な数字を出してからお聞きすれば良かったですが、どうしても最悪の場合が気になってしまって。
まだちょっと分からない部分もあるので、またお聞きするかもしれません。
一応一括返済出来なくはないですが、2ヶ月後になってしまいます。
一括返済しても全額回収出来るか分からないようだし、債務整理にならなければすぐに請求しても良いか、
また、契約見直しもつかないんであればやっぱり完済してからが良いかについても少し悩んでいます。
これから勉強が大変です。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 18:07:30 ID:jZArnD2g0
債務詳細】
残り18万 キャスコ/借入額30万/年利?%/契約期間H13年1月〜/月10,000円返済
残り47万 アイフル/借入額50万/年利?%/契約期間H12年6月〜/月20000円返済   
残り18万 アコム/借入額20万/年利?%/契約期間H12年〜/月6000円返済
   
   債務総額      100万  
【増枠 キャスコ20→30 時期不明  アイフル20→50 時期不明
延滞期間
今まで20日間の延滞が4回ほど各社

質問  今まで返して借りての繰り返しをやってたんですが(現在カードを止められて返すだけ)
 ここ1年はまじめに返しています。
3〜4年後に支払終わったら過払いできますか?(お金戻ってきますか?)
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 18:09:19 ID:b2li/v//O
アコムは一連で勝てないような気がする。
相殺での差額によるけど、一連で提訴して訴内でゼロ和解かな?
ゼロ和解なら訴前での和解も出来るかもね。
一連で押すならご自由に。


武富士は解約してないってことだよね?
一連即提訴でいいと思うよ。
どのみち、武富士は残ありなら信用情報に何かしらの登録してくるから。
(延滞だけがCRIN交流載るから、最終約定入金日から3ヶ月以内に決着つけるように)
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 18:13:43 ID:mhuEg98s0
>>611
カード使えないなら
全ての取引詳細開示したら良いのでは?
普通に過払い事案だと思いますが
引き直し後小額過払い発生なら0和解とかで情報機関も
記載すんなよ言えば済みそう
過払いタップリなら貯金としてちゃんと頂いてください。
少なくとも4〜5年払う必要性無いね
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 18:20:16 ID:b2li/v//O
>>611
待ってたら回収は不可能な可能性高いよ。
キャスコは特に無理。

っていうか、現状で実債務はゼロ〜過払いになってるでしょ?
完済するまでは、どこかしらが債権を継承するだろうから、
そこに請求すればいいんだけど、判決出ても回収出来ないケースあるし…
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:09:57 ID:1ItevQ/9O
平成14年に0和解しました。相手は武富士です。今日電話あり、債務債務なしで和解したから、過払い金は返せませんと。どのように反論したらよいでしょうか。ちなみに期日明後日です。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:13:55 ID:jZArnD2g0
>>613>>614様ありがとうございます
週明けに一度相談してきます
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:39:30 ID:mhuEg98s0
>>615
14年に0和解で??????また過払い???
意味不明
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:50:22 ID:k/xEP/Ed0
>>617
7年前なら過払いなんて知らずに和解したんでしょうね。
明後日期日ということは、最近過払いを知って提訴したのかと。

和解後に過払い請求するというのは、買い物のときに代金を払って
店から領収証までもらったのに、店員に代金がまだだから払えって
イチャモンつけられるようなもんだよな。
和解書に自分が押した判子の意味、重みをわかってないんだろう。
しかも、過払い金が返還されるのが当然だとでも思っているから、
相手側からから出てきて当然の主張に右往左往してると。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:51:19 ID:y/IbYnkVP
>>615
↓のスレは見ましたか?

調停・和解後の過払い請求 2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1205942500/1-
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:52:27 ID:4J2HEG0Q0
振込み手数料無料
大金じゃなく、その日の食事代程度なら、ココでOK
私は毎日、1500円確実GETです
http://tadacon.com/index.php?i=RbtJ5IUaSVzZ00054168
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 20:04:26 ID:lUL7rnKZ0
アコムやアイフルなどのホームページに載っている過払い請求方法を見ると、
郵送で書類を送れ、みたいなことが書いてありますが、電話する意味はあるのでしょうか?
店頭に直接行くのは無理だとすると、やっぱり郵送で運転免許のコピーとかを
送らないとだめなんですよね?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 20:06:54 ID:mhuEg98s0
>>615
スマソ出来そうですね
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 20:13:05 ID:K4tufBE60
オリコって過払い請求書発射したら
いつごろ入金されますか?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 20:14:48 ID:r8PkdqHB0
>>621
すまん。
何を言っているのかわからない。
適切に質問出来ないようだと、個人での過払い請求は難しいぞ。

んで、エスパーしてみると、取引履歴請求のことかな?
アコム、アイフルは郵送必須だったかな?
アイフルは電話でいけたけど。

まぁ、中には履歴開示用のフォーマットがあり郵送。本人証明書類を送れというところもあるが、
日本貸金業協会の内規でも、厳格な本人確認(郵送&本人確認書)を認めているし、
個人情報保護法的な主観でもアリなんで、問題視というかココで質問するのもアレな気がする。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 20:14:56 ID:eCdimabK0
>>621
HPで書類DL(アコム)
アイフルは電話で頂戴すれば指示されますよ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 20:35:18 ID:1lskb+U9O
アコム電話でできるよ。数日前にホムペに電話しました。
したら担当に転送されて店舗受け取りか郵送で選択。郵送は配達記録郵便、個人名ではなくアコムなんで注意。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 20:35:43 ID:1lskb+U9O
アコム電話でできるよ。数日前にホムペのフリーダイヤルに電話しました。
したら担当に転送されて店舗受け取りか郵送で選択。郵送は配達記録郵便、個人名ではなくアコムなんで注意。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 20:42:14 ID:b9kwr2bRO
本日提訴しました。帰ってからふと疑問、、
複数社(6社)訴訟なのですが、訴訟費用は後日請求できるのでしょうか?

例えば、印紙代、切手代を1/6ずつ請求、のように。

訴状には「被告が負担」としか書きませんでした。

どなたかご教示願います。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 20:53:51 ID:6wllCT8n0
>>628
中途和解なら訴訟費用は取れないでしょうね。
判決後なら訴訟額によって按分しますが六社併合で全社和解しない
ことは難しいと思われます。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:01:12 ID:hJh9X/o+0
SFCG破たん 注意呼びかけ

 商工ローン大手のSFCGが経営破たんしたことを受けて、取り立てなどの相談を受け付けている弁護団は、
不当に高い金利による「過払い金」が取り戻せなくなるおそれがあるとして注意を呼びかけています。
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014384771000.html
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:09:14 ID:jZArnD2g0
質問!武富士現在残り94万 取引平成11年〜
増額 平18に50→100
過払い金もどりますか?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:10:14 ID:u6ukzejw0
>>630
>この問題に取り組んでいる「日栄・商工ファンド対策全国弁護団」によりますと、
>借り手が知らない間にSFCGが銀行に債権を譲渡したケースについて、相談が増えているということです。
>譲渡先から手続きを求められて安易に応じると、これまでの「過払い金」を取り戻せなくなるおそれがあるとして、注意を呼びかけています。

別に破綻したから取り返せなくなる訳ではない
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:16:50 ID:IjV2J73Z0
>>623
ついこの間の実例

1/30 請求書発送
2/ 9 オリコにTel連絡、満額にて和解
2/11 和解書到着、即日返送
2/19 入金

オリコスレで満額以上は提訴必要といわれていたので、満額のみで和解。
それでも最初、担当者は「端数まけてもらえませんか?」と。
「あんたのとこにまけてもらったことは一回もないやろ」で押したらあっさり折れました。
自分は請求書発送後、ちょっと様子をみるつもりで1週間待ちましたが、この部分は
請求書が届く頃合いを見計らって短縮可能っぽいです。
634628:2009/02/25(水) 21:39:37 ID:b9kwr2bRO
>>629

ありがとうございます。
了解しました。
いずれにしても和解はしないつもりです。
長引くのは覚悟の上、でもこれは俺の人生再生の為の「意地」です。

今日も仕事休んでまで地裁に終日張り付いて、過去の自分の馬鹿さを反省しました。

頑張りますのでよろしくお願いします!
635623:2009/02/25(水) 21:45:38 ID:K4tufBE60
>>633さん
なかなかオリコに関しての情報が少ない中、
とても貴重な情報ありがとうございました。
現在、取引履歴を請求しております。

636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:53:56 ID:eCdimabK0
>>634
和解が全て減額とは限らないよ
満+5もあり得るから
完璧な回収でも和解に応じないつもりですか
時間の無駄だけですが
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:59:53 ID:8wLU7HgC0
6社併合か・・・2回目まではすんなり行くが、それ以上続行になって
3回目突入だと期日入らないだろうな。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:00:13 ID:OmUquNsdO
利息20万以上だと、税金がかかるとの事ですが
先日、利息30万分含め約100万で提訴しました。

こんな場合、税金がかかるのが嫌な時は
和解時に、自ら減額すれば良いのでしょうか?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:07:04 ID:8wLU7HgC0
>>638
馬鹿正直に確定申告するかどうかは任せるが、仮に申告したところで
税金は雑所得の5%だよ。
和解してそれだけの減額ですむかどうか考えて決めなよ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:07:30 ID:L2N6kK17O
2〜3万円の税金を払いたくなくて
10万円減額したいのであればどうぞご自由に
641638:2009/02/25(水) 22:26:00 ID:OmUquNsdO
5%なんですね…すみません。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 00:30:10 ID:3NHc7Yq5O
>>601>>610>>です>>612さんレスありがとうございます。
アコムは一連難しいですか。
30〜50を約7年、27%でうろうろしていて、第1取引最後に一括返済しました。
現在残は50ですが、相殺で0和解ですかね…?
一連で頑張りますが、途中から相殺を主張してもいいのですか?
またアコムと訴前0和解を拒否ったら、
それは武と同じように最終約定支払い日から3ヶ月以内に決着しないと遅延つきますか?
武もですが、争点ありでも3ヶ月で決着するものなのでしょうか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 01:07:20 ID:9OlColId0
ウィキ見ましたがわからなかったので質問します。
名古屋式の見方についてです。
H12年完済の取引で、今現在の日付を最後に入力しました。
残元金:-79914
過払利息:-33211
過習利息残額:-36680と出ました。
元金は「満」の事だと思いますが、残りの二つはどう解釈すればいいですか?
過払利息が満5の「5」で、過払利息残額が満5+5の「+5」と言う意味でしょうか?
業者に請求する時はどのように書いたらよいかわかりません。お願いします。
644562:2009/02/26(木) 01:27:00 ID:W89SD+HD0
先輩方、添削お願いできますか?がんがんダメ出しして下さい。勉強になります。

被告は、利息制限法1条・4条に基づき、乙第1号証で遅延損害金の発生を主張しているが、
原告に数日の遅滞があったものの、残元金の一括返済等を求める事も無く、契約書記述がある
にも関わらず期限の利益を喪失させる旨の意思表示も無く、そのまま約定利率での弁済金の受
領を続けていたのは期限の利益の喪失を宥恕したとみるのが妥当であり(東京高裁判平成13年
1月25日 判例時報1756号85頁 金融・商事判例1128号41頁)、原告もまた分割弁済の継続が
許されていると信頼して弁済を続けてきた。しかしながら、過払金返還請求を受けるや一転し
て期限の利益喪失約定を根拠に遅延損害金の発生を主張するのは長年にわたり弁済金の支払を
続けていた原告の信頼を裏切るものであり、権利の濫用ないし信義則に反する。(千葉簡裁判
平成18年4月27日)            
よって遅延損害金の発生は無効である。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 01:32:30 ID:/HIJKc0c0
>>643
過払利息は無視していい。
残元金+過払利息残額が満5。ちなみにこの金額は最終取引日までのもの。
最終行だよね。
さらに、最終取引日翌日から皿があなたに返還する支払日までの利息が「+5」。

満5+5を請求する場合は
「金11万6594円及び内金7万9914円に対する○○年●●月◎◎日から支払済みまで
年5分の割合による金員を支払え」
(年月日は最終取引日の翌日)
訴状に書く場合もこのようにする。
646643:2009/02/26(木) 01:44:32 ID:9OlColId0
>>645
早速ありがとうございます。
数字は全てH21年2月26日に0の入力で出たものなので、金額が変わってきますよね?
完済日(H12年10月31日)の時点での過払利息残額が-3469なので、
元金の79914と3469を足した83383がいわゆる「満5」ということで解釈してよろしいですか?
+5の請求は、H12年10月31日から支払い済みまでの〜という事になりますよね?
質問ばかりですみません。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 01:52:29 ID:/HIJKc0c0
>>646
>完済日(H12年10月31日)の時点での過払利息残額が-3469なので、
元金の79914と3469を足した83383がいわゆる「満5」ということで解釈してよろしいですか?

その通り。

>+5の請求は、H12年10月31日から支払い済みまでの〜という事になりますよね?

年月日が違う。最終取引日「翌日」だからH12年11月1日から〜になる。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 02:04:40 ID:qxOg6oDV0
諸先輩方教えてください!
ひき直し計算で残債ありの数百円の過払い状態まで持っていき、
債務不存在通知を出したのですが
(100万越えなんで一律15%利息、
途中完済ありの為再借り入れまでの期間を利息5%で計算)
早速、皿から計算が間違えてませんか?
こちらで計算したら数十万の残がまだ残っています。
一度計算書を提示して頂けないか?との連絡・・

すなおにこちらの計算書を出した方が良いのかどうか迷っています。
誰が良きアドバイスお願いします。

649643:2009/02/26(木) 02:12:10 ID:9OlColId0
>>647
度々ありがとうございました。
見方がわからなかったので助かりました。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 02:12:19 ID:/HIJKc0c0
>>648
10万になるまでは20%、10万以上100万未満は18%、100万以上から以後最後
まで15%、この方法で計算した?

あと、最終取引で初めて過払いになる場合は関係ないが、途中過払いが発生する
場合は過払い金利息0%で計算しておいた方が良いよ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 02:23:35 ID:GN8OJdc10
>>648
自分の計算書出さずにどうするつもりなん?
放っておいてもゼロ和解はできないでしょ?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 02:29:08 ID:L7rthqgtO
アコムとプロミスの返済を2ヵ月間延滞しています。この状況で取引履歴の開示請求はできますか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 02:39:28 ID:3lKwxoZmP
>>652
そりゃぁできるさ。
「いつお支払いいただけますか?」攻撃を受けるかもしれんが。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 03:05:43 ID:FREFZg0TO
>>648
過払い請求書や債務不存在通知書を送る時には
引き直し計算書も同封した方が宜しかったですね。
何故なら、あなたの主張する数百円の過払い状態は何を根拠に言ってるのか
業者側は知る術がないじゃないですか?
だから、計算書も同封してこういう計算で今現在過払いが数百円出てると主張すれば良いのです。
引き直し計算書を業者に見せちゃいけないわけがないし、
むしろあなたが計算した計算書を見せて主張しないと交渉にすらなりません。

それから、債務不存在を主張する時は過払い利息0%計算で過払いが発生したら交渉しましょう。
過払い利息5%計算で過払いになってても、過払い利息0%計算だと若干の残債が残る場合もあるので、
0%計算で過払いになったゼロ和解か、5%計算の過払い請求(この場合は過払いがもの凄く少額だと思うので減額和解でも条件を飲むしかないね。提訴しても赤字になれば提訴しても無駄になるから…)の交渉をしてみて下さい。
ただし、中には純粋な残高に応じた利息制限法の利率で計算する業者もいますよ。
例えば、残高10万切って20%にして残高10万以上になったら18%にして、また残高10万切ったら20%にして計算してくる業者もいます。
引き直し計算の場合だと、一度下がった利率は残高に影響されず続行するでしょ?20%スタートの場合で、残高10万超えて18%になって、残高10万切っても18%のままで続行しますよね?
この辺りで業者と計算の狂いが出るケースもあります。
まぁーゼロ和解の場合は、こちらの主張を押し付けず業者とあなたの計算方法に大きな開きがなければいいですが…
何処のクレサラも過払い請求の対応で手一杯みたいだから、
ゼロ和解は業者との計算の違いがほぼなければすんなり応じてくれると思いますよ。
655教えて下さい:2009/02/26(木) 03:16:28 ID:5Mf/LbIRO
アイフル2回目前に和解して和解書交わし、入金日以降に期日変更しました。郵券代金・手数料還付されますか?1回目前でないと還付金はないですかね?戻って来ないなら和解に代わる決定にすれば良かったと後悔してます。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 03:20:40 ID:L7rthqgtO
ライフからの借入が50万円、ほとんど天井張り付けで10年前からあります。
一年ほど前に支払いがきつくなり、計画返済ということで契約しなおし、利息を下げて月々の返済額も下げてもらいました。
また途中結婚して、名前等も変わっています。
こうゆう場合、取引履歴は最初からのを開示してもらえますか?請求するときに詳しく説明した方がいいですか?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 04:28:48 ID:xoBr7G5G0
>>655
1回目が終わっているので手数料還付の申立ては出来ませんが、
未使用分の郵券は返還されます。
>戻って来ないなら和解に代わる決定にすれば良かったと後悔してます。
決定書が特別送達で送られて来ますので、余計に郵券が使用されるますよ。

>>656
履歴は問題無くもらえます。電話してその旨を伝えれば大丈夫です。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 06:09:16 ID:crnovzhy0
>>657
間違えていないかな? >>655 のレスはこう理解したが。

>アイフル2回目前に和解して和解書交わし、入金日以降に期日変更しました。

期日変更したとの事だから訴外和解。だから、決定書は送られてこない。

>>655 提訴しているなら訴訟内の和解にすれば、判決と同じ効果がある
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 06:41:42 ID:xoBr7G5G0
>>658
だから・・・
和解に代わる決定にしたら、郵券が余計にかかりますよ
ってことでレスしたつもりだが・・・書き方まずかったかな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 07:48:26 ID:XGNGuHzQ0
株式会社アトモスとの過払い訴訟を控えています。

この会社は、振り込み貸し付け、振り込み返済が原則なのですが、
当方20年近くつきあいがあります。

途中なんらかの事情で取引会社が変わったようで、ホームページを見ると、貸金業登録が5
となっています。

それ以前は別の会社だったようです。

その関係で、取引履歴の開示を求めたところ、最初からのモノが出せないとの事で
この社名になってからの物が送られてきました。(H7年からの記録)

そこで、振り込み貸し付け、振り込み返済なので銀行の記録を甲号証に使ったり、計算に使う
以外は方法はありませんでしょうか?

対応としては親切にしているので、会社が変わる前の履歴データが無いのは本当のようです。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 08:08:35 ID:crnovzhy0
>>660
銀行記録は公的なもの、履歴として使える。何が問題?(チョト良く解らないのだが、
当然連続した記録が出ると思うが・・・・・)
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 08:55:51 ID:JGR1vzr5O
引き直し請求書を作ろうと思うんですが、
テンプレなどどこでみれますか?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 09:07:17 ID:ApRraMQJ0
>>662ちょ、おま>>1ぐらい嫁
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 09:14:23 ID:JGR1vzr5O
すまんこ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 09:29:57 ID:5UXJyF4RO
615です。皆様ありがとうございました。今から頑張って準備書面作成致します。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 11:48:51 ID:u8byysRz0
17歳の頃に偽造保険証(昭和52を51年に代えた健康保険)で借金したんですが
今も残金残ってるんですが過払いできますか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 11:52:13 ID:S9OWAk1k0
法務局オンライン申請システムで、資格証明の申請してたら
レイク(GEコンシューマー・ファイナンス株式会社)が無いんです…
HP見ながら直接入力したけど審査結果は『却下』
コメント欄に『そのような会社はありません』と書かれていました。

同じような経験された方、この件に詳しい方、おられましたら回答よろしくお願いいたします
668667:2009/02/26(木) 12:24:29 ID:S9OWAk1k0
667です。すいません!
何度かやってみたらいきました
スレ汚しすいませんでした
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 12:26:49 ID:bvAoZ9nBO
新生ファイナンシャルへの商号変更は4月からだけどなぁ。
つうか、オンラインで郵送取り寄せとかしてるからじゃね?
窓口行けばイロイロ出来るよ?
例えば閉鎖事項証明でヒットするか?とか。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 12:34:50 ID:sOK72ioKO
SFコーポレーション(三和ファイナンス)から履歴が届いたのですがATMでの取引しかないのに十円単位の借り入れの記載があります、こんな事ありえませんよね?どうしたらよいでしょうか?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 13:12:45 ID:8HUzaQxkP
すいません、質問させて下さい。
引きなおし計算書と一緒に請求書を送ろうと思っているんですが、
wikiのテンプレ1の文章に、業者の支払い日までの5%の利息も合わせて
請求したい場合なんですが、これで大丈夫でしょうか?
最終取引日までの引きなおし計算のみでは、利息は発生せず元金のみです。
あと、引きなおし利息で過払い利息が出た場合の業者の支払い日までの5%の表記の仕方はどうすればいいでしょうか?
--------------------------------------------------------------------
過払い金返還請求(通知書)

私は、貴社より送付いただいた取引履歴明細書により、利息制限法による引直し計算を
行った結果、過払い金 xxxx円(元金)が発生している事が判明しましたの
で下記のとおり請求します。 (民法404条に基づいています)

請求額合計 xxxx円(元金)および、支払い日までの及びこれに対する○○年○○月○○日(完済日)から支払い済みまで年5%の利息。

本書面到達後、14日以内に上記金員を下記口座までお支払いください。
万一お支払いなき場合は、民事訴訟にて請求いたします。

○○銀行 ○○支店
口座番号 普通 xxxxxxxxxxxx
口座名義 xxxxxx
連絡用電話番号:xxxxxxxxxxx

なお、民事訴訟において請求することとなった場合は、 上記過払い金額に加え、遅延利息、訴訟費用、弁護費用なども
含めて請求させていただくことを念のため申し添えておきます。

平成二十年○月○○日
672671:2009/02/26(木) 13:15:16 ID:8HUzaQxkP
あと、すみません、今日までの利息の計算は引きなおし計算書に今日の日付と
弁済額に0を打ち込んだ金額で大丈夫でしょうか?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 14:17:09 ID:ebEHRSqmO
>>670
>ATMでの取引しかないのに十円単位の借り入れの記載があります、

1ヶ月位前だったかな? 三和スレかどっかで同じ様なレス見たけど、改竄の可能性ありだって話しになってたよ。
質問者は、三和ATMの取引だけ覚えのない端数があって、銀行振込ではなかったとの事。
その人、更に調べてみるってレスしてたけど、どうなったんだろ?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 14:29:12 ID:ebEHRSqmO
連投すみません。
>>670、三話スレhttp://orz.2ch.io/p/1!1e+-NV0/gimpo.2ch.net/debt/1230149457/167- レスNo.108から読んでみて。
ただ、108からのその後の報告は、まだないみたいですが。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 14:52:10 ID:yqmAu3260
質問です。
ショッピングとキャッシングが出来るクレジットカードでキャッシングに過払いが発生した時点でショッピング残額に相殺することは出来ないでしょうか。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 16:03:02 ID:uZgxZ/uF0
本のテンプレでやったら10箇所くらい直されたw
年号も西暦じゃなくて平成でとか、事件名、など細かい所をかなり直されたので、提出1週間遅れたよ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 16:13:15 ID:vFJ/PD6N0
過払い提訴の数が多過ぎて訴状を見る眼が肥えてきたんじゃ?
gkbr
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 16:16:36 ID:YBPQ8LYYO
現在ディックで200万天井張り付きで18%で借りてるんですけど、
過払いですよね?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 16:24:54 ID:bvAoZ9nBO
>>678
それだけの情報じゃ、いずれ過払いになるかも?程度しか言えない。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 17:02:19 ID:YBPQ8LYYO
>>679
100万超えたら利息は15%になるとどっかで読んだ記憶があるのですが、
借金が減りませんか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 17:07:50 ID:bvAoZ9nBO
減るとは思うが、過払いになるかどうかはわからん。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 17:10:57 ID:9DAaIxbU0
>>680
毎月の利息、3万だよね。俺も200万天井だからわかる。
それが2万5千になる。月の差額5千円。

ほら、減った。実感するには相当長い間天井しないと無理。

29%から15%なら、月2万5千、1年で30万違うが。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 17:19:56 ID:bvAoZ9nBO
>>682
わけわからん計算でテキトーなコト書くな。


とりあえず、最初から200の借入があったのかもワカラン。
普通は最初30〜50万で、利率も29%からとかってパターンだろ?
じわじわと約定の残高と法定利率で引き直した後の残高で差が出てくる。
現状の約定が200万ってコトは、それ以前に差が100万出ていなければ15%で引き直しするコトも出来るだろう。

だがしかし、実際に現状でいくらになっているかは、計算してみなければわからん。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 18:24:55 ID:zqthR+0W0
武富士相手に
1/5 請求書発射 元金582000 利息62000
1/29 410000で和解いかが? ⇒NO
1/29 提訴 元金582000 利息66000
1週間後 こちらから訴状見てどう?と電話 ⇒担当が決まっていないので回答できない
そして本日!
2/26 武から580000で和解いかが? ⇒利息乗っけて! ⇒640000でいかが? ⇒OK!
和解書は4月中旬頃に発送 振り込みは5/4

まあ、まだ決着したわけではないので油断できませんが
先人たちのおかげで和解にありつけました!
ありがとうございました!

担当者はいい感じに思えたよ
で、本日の電話で最終的な金額を決定したのは自分だったような
いくらなら和解可能ですか?って聞かれたんでね
自分の履歴は完済歴有、遅延数回有で争点無ってわけじゃないけどすんなりいったよ

ビクビクしないで、過払い確定している人はどんどん提訴しよう!

そして俺は次はプロミスだ!
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 18:46:53 ID:bvAoZ9nBO
家に着くまでが遠足です。
入金されるまでが過払い請求です。

ちゃんと訴内和解にしたんだよね?
まぁ武富士は、2000億も上積みし、更に新ブランド構想とかブチ上げて、
ビジョンをしっかりと持ち始めたから大丈夫だと思うが…
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:03:23 ID:zqthR+0W0
>>685
提訴せず電話だけのやり取りだったら訴外
提訴してからの電話交渉和解なら訴内
って解釈してたんだけど違うのかな
裁判所に和解書を送ってもらって初めて訴内になるのか?
勉強不足だった
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:09:22 ID:bvAoZ9nBO
>>686
前者は訴前(訴外)
後者は訴外

和解に代わる決定をもらっておかないと、イザって時に何にもならないよ。

和解に代わる決定をもらっておけば、万が一の時に債務名義として使える。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:14:50 ID:69h4Vs9m0
>>687
提訴してから電話交渉して、話がまとまった時
相手皿には、和解に代わる決定(訴内和解にしたい)
をもらいたい、と伝えれば万全ということでしょうか。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:21:18 ID:bvAoZ9nBO
答弁書か準備書面にその旨書いて貰えばOK。
期日に出廷しないと駄目だけどね。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:26:04 ID:69h4Vs9m0
>>689
ありがとうございます。
関係書類にその旨書いてもらえばいいんですね。
私も686さんのように勘違いしてました。
勉強になりました。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:53:08 ID:YxB+cyL/O
684さん お疲れ様でした。
返済の遅れは争点になるんでしょうか?
かなりな回数遅れたので、利息のみの時もあったし…ちょっと心配です。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 20:09:32 ID:D4D+mqbH0
返済の遅れ自体は争点にはならない。
しかし、約定を守らなかった故に、その時点で期限の利益を喪失したとして、
それ以降は、遅延損害利率での計算を主張してくる業者がいる。

だけど、争点として持ち出してくるというだけで、
期限の利益の再付与が行われているのがほとんどだから、気にすることはない。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 20:22:29 ID:GKTQLkouO
返済が滞って訴訟になった場合、そのとき減額請求できますか?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 20:29:21 ID:XhVRL9jk0
>>693
スレタイ読めるか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 20:33:58 ID:6+DHpqjNO
>>692
便乗ですみません 気になったもので
自分も一週間程の延滞が数回に一度は3ヶ月近くの大きな延滞があります。争点となりえる可能性は高いでしょうか?
おまけに連絡先変更を告げていませんでした…その後は返済日を遅れる事なく2年間支払いをしていますがもしかしたら一度の大きな延滞の時に業者(アコム)から連絡が来ていたかも知れないのですが携帯、固定電話解約のためわかりません
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 20:48:13 ID:edR4jxZSO
質問です。
武富士S60~H15の付き合いで解約済みなのですが、引き直しすると300万あるそうです。ですが弁護士の話によると30万くらいしか返ってこない可能性が高いと言うのです。理由は、途中なんどか完済しててその空いた期間が二年ほどあり、それ以前は時効とみなされると言うのです。
そしてアコムは20年付き合いがあり250万借金があるのですが満額だと過払い30万あるとの事。ですがこちらも同じ理由(空き期間2年が2回)により減額30できたらいいと言うのです。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 20:49:36 ID:edR4jxZSO
>>696続きです。
皆様ならどうされますか?自分でする以外の方法で違う弁護士に頼むべきか、またはそんなモノなのか、何卒意見を聞かせて頂きたいです。
長々と申し訳ないですが…どうかお願いします。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:01:33 ID:XUY8CJaQP
>>697
もしも解約したことがないなら「解約していなければ一連になると
している判例にはあてはまりませんか?」とプリンターで印刷した
H190607の最高裁判例を出して聞いてみる。
もしも解約していたら中断時効スレなどを参考に自分で勉強してから他の弁を探す。

仮に今働いて月に10万円貯金できる人なら300万円で30ヶ月分は勉強できるでしょ?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:08:15 ID:D4D+mqbH0
>>695
期限の利益が再付与されていると主張し、認められる状況なの?
それは俺等にはわからん。自分のケツは自分で拭きなさい。

>>697
ここは「自分でする」人用のスレなので。

まぁ、一般論で回答はしておくが、
時効は時効。バックれた債務者だけに時効が援用でき、貸金業者には出来ないなんて無法は通らない。
100歩譲って、みなし弁済の要件を守らず融資し、返済を受け、そして過払いになっているのにも変わらず請求をした。
これは架空請求だから。不法行為だからと時効を延ばして主張する。これはアリかな?

分断そのものに関しては、ひとつの包括契約の中での完済は分断にはなりえない。
解約して、再度契約した場合などは分断であり、双方の合意がなければ先の取引で発生した過払い金を後の取引に充当は出来ない。
ここら辺はルール的な意味合いのあるやつだからねぇ・・・
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:34:21 ID:HXjdcmI90
>>697
> 250万から減額30できたらいいと言うのです。
今でも残ありなら相殺を使って時効を回避できる可能性があります。

自分でする人のスレ的に偏った回答をすると、

(1) 弁にとっては返還金が300から30万になっても報酬は十分の一で
無く数分の一にしかならない。
(2) 弁にとって二倍の金額を取り返しても二倍以上の手間をかけることは
したくない。

ただ、詳しく調べる前に必ず全額回収できると請け負う弁もあまり
おすすめしませんけど

後は、自分で勉強するかどうかですね。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:46:54 ID:6+DHpqjNO
>>699
>>695にレスした者ですが見解ありがとうございます。

今回過払いがある旨を電話で告げ何度か担当者と交渉してきた際には延滞による期限の喪失は話しに出ていなく、
請求金額の折り合いだけでした。アコムは当初解決金として出せるのは5割、後に6割に。
そこで決裂 提訴する事になっていますが裁判になると電話交渉の際とは違い延滞による期限の喪失、連絡先変更届け出をしない旨の契約違反を責められるのかなと…

仮に期限の喪失をしていた場合に一括返済を求められ電話連絡ができない場合は郵送で何等かの書類を送ってこないものなのでしょうか
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:58:22 ID:Qmw1udm80
>>697
貴方が、前の契約と今の契約は同じ物との認識が有れば十分主張が出来る。
前の契約と今の契約とが同じとは↓以下参照。

>>699
> 解約して、再度契約した場合などは分断であり、双方の合意がなければ先の取引で発生した
 過払い金を後の取引に充当は出来ない。ここら辺はルール的な意味合いのあるやつだからねぇ・・・

これは一見最もだが、前の契約で発生した過払い金は皿が立証しない限り、債務者のものだ、
従って、前の過払い金は今の契約に充当できる。

最高裁の判例に、第一取が進行中に第二取の契約をした場合第一の過払い金は第二へ充当は
出来ない、しかし、進行中の取引が複数存在するわけでなく、一つの取引が完済により、終った取引の、
利息制限法を越える利息は、被告が原告より任意に受けた支払いだと、主張立証しない限り被告の物ではなく、
原告の物である。(利息制限法2条・貸金業法43条)
時効を迎えない期間に原被告間で金銭の貸し借りの契約が再度なされた場合、
前の取引の利息制限法を越える利息は、原告の物であるから、これを新たな契約に充てるのが当然の帰結である。

契約番号が違うから別契約とする場合には同時に進行している別契約を提示すべきだ。何故なら、
これは、同じ債権者・債務者が同じ契約内容で取引した、”古い取引と新しい取引だから”だ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 22:03:03 ID:Qmw1udm80
>>695
貴方の場合は、一括支払いの請求が無く、たぶん延滞利息を支払っていると思う、
従って裁判になっても、争点にはなりにくい。(利息を支払ったので問題は解決している)
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 22:10:55 ID:HXjdcmI90
>>695
> その後は返済日を遅れる事なく2年間支払いをしていますがもしかしたら
もし一括返済を求められていればその後は無いです。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 22:23:51 ID:edR4jxZSO
697です。スレ違いとは…お恥ずかしい;
にもかかわらず答えて頂いてありがとうございます!
すっっっっごく勉強になりました。
本当に本当にありがとうございます!
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 22:26:36 ID:6+DHpqjNO
>>703
>>704
ありがとうございます。
不安になっていたところなので安心しました。これで弱気にならずに戦えます!
707644:2009/02/26(木) 22:39:44 ID:W89SD+HD0
>>701
私も交渉を始めたころは延滞の事など何も言ってこなかったですよ。
それが突然言い出しましたから、担当者次第かもしれないですね。
延滞の金額が大きいと突っ込まれる可能性があるかも。
でも反論は十分可能ですよ。私も現在そこをどう主張するか勉強中です。
708684:2009/02/26(木) 22:54:49 ID:zqthR+0W0
やっちまったなぁ〜俺
一応明日また連絡してみるよ
和解書に署名したわけではないので決定ってわけではないでしょう

という考え方は甘いかな?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 22:56:48 ID:D4D+mqbH0
遅延損害利率の件は新たなトレンドです。
期限の利益の再付与が行われ、既に支払った遅延損害金も向こうとの判例があるので、
それほど大きな争点にはならないんで、悪足掻きでしかないのだけど。

しかし、誰でも1度くらい延滞したことあるかも知れません。
それ以降を遅延損害利率で計算するのが相当という上級審判例が出てしまうと、
請求する我々からしたら、かなりヤバい状況になるのが予想されます。

まぁ、普通は期限の利益の再付与で躱せますが、
途中でバックれている債務者が、今の過払いブームで請求してこようとしても、
業者的には撃退することが出来る、最後の武器って意味合いもあるでしょう。

実際に過払いになっていれば遅延損害利息には意味ないけど、
残あり状態でバックれてた人なんかは、ばしっとハマるかもね?
まぁ自業自得だとは思いますけどね。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 23:44:54 ID:NllI8D2Z0
>>709
>それ以降を遅延損害利率で計算するのが相当という上級審判例が出てしまうと

この考え方は、リボ払いには当てはまらないと思う、つまり、返済時点で一回一回清算して、新たな期間が生まれる、
遅れた回に延滞利息を払えば、それで問題は無い。

利用方法を考えるべきだ。
1、一度に借り毎月毎月返済する方法、月賦・ローンの方法、
2、リボ払いのように、借入限度枠を決め、毎回毎回、利息を支払う方法

貴方の主張は1、のみに当てはまると思う。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:56:11 ID:5e5ptdJs0
今引き直し計算してて思ったのですが、途中で金利を15%にしてもらったんです。
引き直し金利だと残高が100万を超えないのですが、金利引き下げの時点から15%にして良いものでしょうか?
それとも、引き直し計算で100万を超えないのであれば18%のまま計算すればいいのでしょうか?
教えて下さいm(_ _)m
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:02:27 ID:ijBUiYGO0
>>711
どういう風に計算してるのかわからんけど、業者との約定利率は一切気にしなくて良いですよ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:14:17 ID:x7h4ej5EP
>>711さんが頼んだわけでもなく、業者が優良顧客を囲いこむために
利下げしたなら15%で良いです。
利息制限法は超過分の弁済を無効にしてるんだから利率を上げる必要はありません。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:21:31 ID:gQ7kQHT00
>>711
業者との契約変更などで利率が下がったのなら、引下げ時点から15%計算でよい。
引直し後の残元本が100万未満でもかまわない。
18%で計算する場合は、あくまでも約定利率が利息制限法上限を超過しているときに、
元本額に合わせて上限である18%に引き下げるが、約定利率が利息制限法上限を
下回っているのだから、法の上限より契約が優先する。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:25:30 ID:5e5ptdJs0
多数のご意見ありがとうございます。
元々は25%台だったのですが、増枠の時に金利も見直しで15%になりました。
増枠した時に、履歴だと100万円を超えますが、履歴の最初から18%(最初も10万円以上だった)で当てはめていくと一度も100万円を超えないのです。
なので悩んでいます。
増枠は自分で申し入れました。
716712:2009/02/27(金) 01:35:05 ID:ijBUiYGO0
途中利下げの時に既に過払いだと勝手に思い込んでたわスマンコ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:38:01 ID:gQ7kQHT00
>>715
答えは出した。理由も書いた。
聞く気がないなら好きにしな。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:42:10 ID:5e5ptdJs0
わかりにくい書き方ですみませんでした。回答ありがとうございましたm(_ _)m
契約で15%になった時点から15%で計算します。
719671:2009/02/27(金) 05:33:56 ID:RMrs3uH7P
すみません、どなたか>>671-672の件を分かる方いらっしゃいませんか?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 06:02:36 ID:ijBUiYGO0
>>719

> 請求額合計 xxxx円(元金)および、支払い日までの及びこれに対する○○年○○月○○日(完済日)から支払い済みまで年5%の利息。

スレで言う満5+5っていうことですよね?

A円および未充当利息金B円、A円に対する支払い済みまで年5%の利息

Aは5%利息充当込みの元金
Bは充当されてない利息があるならその額

この場合、今日までの利息ってのは関係ないです。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 06:08:31 ID:ijBUiYGO0
>>719
なぜ過払い金の元金に利息を充当するのか、よく考えてみて下さい。
借入(引き出し)の際に利息が充当されますよね?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 06:53:39 ID:zxZTgAHw0
>>720・721
これは、間違い。何故なら、>>671は悪意の受益者に対する利息+5%を主張していない。
だから、元本とそれに対する支払日までの年5%の利息を請求している。

>A円および未充当利息金B円、A円に対する支払い済みまで年5%の利息

悪意を主張しなければ未充当利息Bは存在しない。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 07:06:12 ID:ijBUiYGO0
>>722
過払い利息が出た場合って言ってるようだけど
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 07:25:53 ID:zxZTgAHw0
>>723
確かにそう書いてあるが、根拠は?悪意を主張しなければ過払い利息は発生しない。
言っている事が無効。そして、請求書には元金としている、この元金は悪意5%を含んだ
元金か明確ではない、一般的に元金とは利息を含まない金額だ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 07:32:47 ID:zxZTgAHw0
あぁ、ちょっと訂正、
>言っている事が無効   じゃなく正確には、言っている事を立証していないから無効

悪意を主張すれば、こちらに立証責任がある。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 07:40:00 ID:ijBUiYGO0
>>724
発生するしない関係ないでしょ。
過払い金に対する利息を請求するのもしないのも自由だし、
もちろん支払うほうも自由でしょ。モメて白黒付ける事になれば
当然訴訟になるだろうし、具体的に悪意うんぬんを主張したり
否認したりはそれからの話でないの。
元金への充当計算した後の元金ってのは、そりゃ利息含んだ
もんになるでしょうよ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 07:43:03 ID:ijBUiYGO0
>>725
> 言っている事を立証していないから無効
請求書の段階でそんな話になるとは思えないけど。
728671:2009/02/27(金) 07:49:39 ID:RMrs3uH7P
皆様、朝からありがとうごさいます。

>>720
はい、満5+5での請求書の書き方が分からずに困っておりました。
今回は、アコムとしんわで両方とも一番最後の取引で完済してなおかつ過払いになっていますので、
引き直し計算しても、元金のみで、元金に対する過払い利息は発生していません。
なので、これで大丈夫でしょうか?
今日までの利息は関係ないのですね。失礼しました。
・A円(今回は元金のみで、過払い利息5%がある場合はそれを足した金額)および、A円に対する支払い済みまで年5%の利息

>>721
そうですよね。失礼しました。
今、ようやく分かった気がします。

>>722-727
すみません、wikiのテンプレにある請求書の文章を少し変えただけですので、悪意の主張する文章にはしていません。
裁判になるような案件の時のみでいいと思ったのですが、請求書の段階でも主張する必要がありますか?
できれば、シンプルな文章がいいのであまりややこしい文章にはしたくないのですが。

729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 07:54:21 ID:zxZTgAHw0
>>726・727
請求書で有ろうがなんであろうが、利息をつける理由がなければ利息をつけれない。

何で、過払い金に利息がついているの?そんな理由のない利息は払いません。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 07:56:52 ID:ijBUiYGO0
>>728
そんな感じで良いと思う。
請求書も訴状も結局のところ作文なので、書きたいように書けば良いと思うな。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 07:58:42 ID:rVTvYanm0
SBIイコールクレジットの過払い請求書の送り先わかる方いらっしゃいませんか?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 08:02:00 ID:yAop06cx0
>>671
(1) 過払い利息欄が0の場合 (最終取引が借入の場合)
(最終取引日の残元金)円およびこれに対する(最終取引日の翌日)から
支払い済みまで年5%の利息

(2) 過払い利息欄が0でない場合 (最終取引が返済の場合)
(最終取引日の残元金+過払い利息)円および内金(最終取引日の残元金)円に
対する(最終取引日の翌日)から支払い済みまで年5%の利息

完済ものなら最終取引が返済だから(2)ですね。

>>728
> 請求書の段階でも主張する必要がありますか?
請求書では俺の金返せで十分

>>729
みなし弁済が成立していないなら悪意でなかったことについては業者側に
立証責任があります→H090713、H090717
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 08:02:07 ID:ijBUiYGO0
>>729
「払いません」かどうかは請求書を受け取った業者さんが判断する事ですからw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 08:02:41 ID:zxZTgAHw0
>>728
>アコムとしんわで両方とも一番最後の取引で完済してなおかつ過払いになっていますので、
 引き直し計算しても、元金のみで、元金に対する過払い利息は発生していません。

そんな筈は無い。過払い金が発生し一日経過すれば過払い利息は発生する。
計算シートに今日の日付を入れてみろ、そうすれば過払い利息がでる。

>今日までの利息は関係ないのですね。失礼しました。

満5+5での請求書は、今日までの利息と言うより、請求日までの利息、又は支払日までの利息をつける事
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 08:03:39 ID:ijBUiYGO0
ちょっとアブナイ人なのかしらマジレスしちまったよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 08:07:04 ID:yAop06cx0
うぅ、訂正
×過払い利息
○過払い利息残額

(1) 過払い利息欄が0の場合 (最終取引が借入の場合)
(最終取引日の残元金)円およびこれに対する(最終取引日の翌日)から
支払い済みまで年5%の利息

(2) 過払い利息欄が0でない場合 (最終取引が返済の場合)
(最終取引日の残元金+過払い利息残額)円および内金(最終取引日の残元金)円に
対する(最終取引日の翌日)から支払い済みまで年5%の利息


>>731
こちらで聞いてみては?

【禿げ金】ソフトバンク系イコール・クレジット
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1149770755/
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 08:13:21 ID:yAop06cx0
ううう。。。スマソorz
(1) 過払い利息残額欄が0の場合 (最終取引が借入の場合)
(最終取引日の残元金)円およびこれに対する(最終取引日の翌日)から
支払い済みまで年5%の利息

(2) 過払い利息残額欄が0でない場合 (最終取引が返済の場合)
(最終取引日の残元金+過払い利息残額)円および内金(最終取引日の残元金)円に
対する(最終取引日の翌日)から支払い済みまで年5%の利息
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 08:15:35 ID:zxZTgAHw0
>>732
>みなし弁済が成立していないなら悪意でなかったことについては業者側に立証責任があります

まずこちらが悪意を主張し無ければ成らない、その上で、皿に悪意では無いと立証責任を求めた判決だ。
要するに、悪意を主張し、悪意で無いならそれを立証しろと言うこちらの立証方法論だ。
(立証を相手求める立証方法)
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 08:17:57 ID:yAop06cx0
>>738
主張は立証でないでしょ?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 08:26:45 ID:zxZTgAHw0
>>737
なにやってんのヨ。 それを主張するなら悪意を主張しなければ誰も認めないよ。
(訴状には、請求の趣旨で悪意の受益者を主張するが)

まぁ、請求書段階では、相手がまともに相手しないから、それでも良いが、はっきりした請求書を作るべきだろうな。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 09:12:48 ID:0vC2XQIu0
本日提訴予定
取引履歴 最後の1回がATM利用明細でもOK?
色々あって間に合わず

甲1号証 取引経過(被告作成)
甲2号証 計算書(原告作成)

最後の取引明細
甲3号証としなくて平気ですか?
お願いします
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 09:24:02 ID:x7h4ej5EP
>>741
甲1号証 取引経過(被告作成)
甲2号証 最後の取引明細

計算書(原告作成)は裁判所によるかも知れませんが主張の一部として訴状に別紙で添付
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 09:32:35 ID:x7h4ej5EP
>>740
みなし弁済が成立しない根拠は?
一連で計算した根拠は?
借入金を過払い利息、過払い元本の順に充当した根拠は?
10年前に発生した過払いを時効にしなかった根拠は?・・・

反論されないうちに持ち出せば手間が増えますよ。
どこかで線を引かなきゃ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 10:08:45 ID:0vC2XQIu0
>>742
ありがと
最後の取引履歴だから・・計算合わなくなるし
コピーして持って行きます。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 10:29:38 ID:YfCkELgAO
質問お願いします。

法務局で商業登記謄本取って来ましたがこれが資格証明ですよね?
何かいっぱいゴチャゴチャ書いてあって5枚くらいの綴りになってますが
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 10:32:41 ID:7WFp+eCtO
>>741
ATM利用明細書を3通コピーしたものを用意して持っていって下さい。
訴状には
甲3号証 利用明細書
と書けばOKです。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 10:37:19 ID:0vC2XQIu0
>>746
恐れ入ります
皆様ありがと

>>745
必要なのは
代表者事項証明ですよ!
たった1枚です
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 10:41:13 ID:7Jbp9alQO
来週はじめて弁に相談に行くんですが、あらかじめ自分で引き直し計算して持って行ったほうがいいでしょうか?
全部任せると請求金額とか誤魔化されたりしませんかね
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 10:44:13 ID:Gcj6T9uPO
原告作成の計算書を甲号証とするか?
甲号証は証拠ですからね。
裁判所によって扱いが異なります。
ちゃんと裁判所で確認した方がいいですよ。

回答としては、取引履歴とATM明細は証拠ですから、両方甲号証で提出ですね。

>>745
商業登記の中の代表者事項証明書です。
何ページになるかは会社により異なります。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 10:54:34 ID:cl7sMsit0
>>745
代表者が分かればいいから謄本でもいいけど
代表者資格証明書って1枚程度でおわるのがあるんだよ

俺も最初謄本取ったら、10ページ以上あったけど
別にそれはコピーする必要もなく裁判所に出すだけだからどちらでもいい。
法務局の手数料も一緒だし
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 11:22:35 ID:YfCkELgAO
>>747 >>750
ご教授ありがとうございます。
やっぱ違ってましたかぁ。千円損した気分でしたがこのまま提訴時に使えるならこれで行きます。

訴状の文面のことですが、悪意の受益者の記述があれば+5の請求してもいいですよね?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 12:01:46 ID:qTMqkS7i0
>>751
いいです。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 12:17:59 ID:YfCkELgAO
>>751
ありがとうございます。
質問ばっかりすみません。最後にもう一つ。

名古屋本の訴状を使うんですが利息分は六分のままでいいですか?
五分に修正したほうがいいですか?
ご教授お願いします。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 12:25:59 ID:0vC2XQIu0
>>753
現在は年5分が相当かも・・
私は5分でやっています
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 12:28:05 ID:qTMqkS7i0
>>753
5分。これは修正しておいたほうがいい。最高裁の判断で5分になってるので
ほぼ決定事項と言っていい。
それと6分になってるなら利息請求の根拠の部分の文言にも注意すること。
「被告は商人なので年5分の利息を付した」これは間違いになるから。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 13:02:19 ID:YfCkELgAO
>>754 >>755
ご教授ありがとうございます。5分に変えて文面も修正して挑みます。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 13:23:56 ID:sGyckzLW0
昨日弁護士事務所に委任状を郵送しました
事務所からは、今後は金融屋に支払いをしないで下さいとの事で
カードも委任状と一緒に送ってしまったんですけど
少し心配です
本当に支払わなくても取立ては来ないのでしょうか?
本来なら毎月15日に支払日なんですけど・・・
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 13:39:24 ID:cl7sMsit0
>>757
こない
カードを送る必要はないんだけど
あなたのような心配性の人は
不安で払ってしまいそうなので送った方が良かったと思う
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 13:40:41 ID:qTMqkS7i0
>>757
大丈夫。督促はこない。
たまに手違いできてしまうこともあるが、「弁護士に委任してます。受任通知きてませんか?
弁護士に問い合わせてください。」で電話を切ってしまって大丈夫。以後こなくなる。

後は弁護士から連絡が来るまで、お金を貯めておきましょう。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 13:50:12 ID:Q7r8PzgFO
質問します
いまアコムと処理中なんですが、利息は、
現在の残高の分なのでしょうか?それとも
計算上の残高なのか?
誰か教えて下さい
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 14:03:26 ID:qTMqkS7i0
>これは、間違い。何故なら、>>671は悪意の受益者に対する利息+5%を主張していない。
>請求書で有ろうがなんであろうが、利息をつける理由がなければ利息をつけれない。
>何で、過払い金に利息がついているの?そんな理由のない利息は払いません。
>なにやってんのヨ。 それを主張するなら悪意を主張しなければ誰も認めないよ。


散々悪意の主張をしてないからと他の回答者にダメだししときながら


>まぁ、請求書段階では、相手がまともに相手しないから、それでも良いが、はっきりした請求書を作るべきだろうな。
>まぁ、請求書段階では、相手がまともに相手しないから、それでも良いが
>まぁ、請求書段階では、それでも良いが


はぁぁぁぁ??他の回答者は最初からその前提でレスしてんじゃね?

762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 14:30:48 ID:DMheT3jZ0
すみません、単純な疑問なんですけど、
約定残アリのアコムと和解して入金も無事確認しました。
そして今日、アコムから基本契約書が郵送されてきました。
これは、解約手続きをしたと同様に捉えてよいのでしょうか?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 14:47:15 ID:6m+/HdRvO

先輩方ご教示願います。

前レスに、取引履歴請求後の支払いに関する話しがありましたが、自分も履歴請求後に支払日がきたので一度のみ払ってしまいました。
その後引き直し計算した結果過払いを確認し、業者に電話で債務不存在を告げたのですが
最後に支払いしたATM明細を気持ちの緩みからか破棄してしまいました…
支払いした日に引き直し計算したので計算書には取引履歴欄の入金が一回分多く記載計算されています。
明細書がないためにこの支払い分は諦めるしかないのでしょうか?
取引履歴と計算書が合致していないとして提訴の際に不利益を受けますか?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 14:54:18 ID:Gcj6T9uPO
>>762
解約

>>763
具体的な不利益が何があったの?
債務不存在だって訴訟前に通知しているだけの状況でしょ?

それとも、引き直しでわずかな過払いが出ている状況から、
更に支払いした分は返せって主張に切り替えたいの?
何を気にしてるのかわからない。
業者にしてみたら債務不存在主張してる輩がホイホイと入金を続けてるウマーな状況じゃない?
あなたは債務不存在を主張してるんでしょ?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 15:06:48 ID:Gcj6T9uPO
>>763
ひょっとして単なる約定残ありからの過払い請求?
だとしたら、履歴もう1回取り寄せれば?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 15:15:44 ID:qTMqkS7i0
>>763
諦めることはないよ。最後に支払った分も請求できる。というか、請求する。
訴前の段階では、明細書がないことに何の問題もないが提訴になれば話が別。
取引があったことの証拠が必要なので、改めて履歴を取り寄せる必要がある。

別に二度履歴をもらうのに問題があるわけではないので、提訴することになったら
出してもらいな。
767762:2009/02/27(金) 15:19:01 ID:I4QyiDXO0
>>764
素早い回答ありがとうございました。すっきりしました。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 15:35:53 ID:6m+/HdRvO
>>764-766
有難うございます。
現在提訴準備中です。提訴の際は最後に支払いした分が記載されている業者側の履歴かその分を入金したと証明できる明細書がやはり必要不可欠なんですね。

ありがとうございました。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 15:38:14 ID:x961Mgz70
初めまして。
みなさん御教授お願いします。

今回過払い請求を自分でしたいと思ってるんですが
一番最初に契約し(5〜6年間)その後一括にて返済後解約
1年後再契約(2〜3年間)その後一括返済

取引履歴を請求する際はちゃんと全契約分のものがもらえるものでしょうか?

宜しくお願いします。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 15:47:41 ID:Yixi2LksO
残が48万程あり取引履歴を取り寄せ名古屋式で計算したところ
120万程の過払いとなりました

残ありの状態でも過払い請求って出来るのでしょうか?
もし請求出来た場合この残48万がなくなり120万が戻ってくると言うことでしょうか?

過払いとは完済しないと出来ないということではないですよね?

初歩的な質問で申し訳ありませんが宜しくお願い致します。
771履歴コレクタ ケンちゃん:2009/02/27(金) 16:09:26 ID:Q1gTJQZj0
業者によって違うけどさ
大手なら殆ど 履歴は出すだろね
あまり古いと 大手でも出さないこともある

履歴は何回請求してもいいだろ
限度はあるかもしれんけどさ
アコム、アイフル、三洋、レイク、CFJ、他、
不開示なんで(アコムは不確実)二回以上請求した
請求自体に文句言うところはなかった
理由があれば問題ない 
三洋の履歴は三部も入手した
アコムのも二部あるが もう一度請求する予定
きっと ボロを出すと予測している

街金には開示拒否されたこともあるよ ははは
772:履歴コレクタ ケンちゃん:2009/02/27(金) 16:53:40 ID:Q1gTJQZj0
>>770
そうだよ
ぼくも 殆ど残ありよ
放置してるから 滞納キングだよ
全情連 真っ黒だあ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 17:00:13 ID:x7h4ej5EP
あんまり三部も四部も請求するとしまいに実費請求されますよ。
千円ぐらいw
774小沢:2009/02/27(金) 17:15:05 ID:8zNqtbTG0
過払い請求は専門家へ。
[email protected]
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 17:31:02 ID:glsONEpz0
みなさん、ありがとうございました
本日をもって和解までは全社分終わりました(喜)
サラから借入中の200がなくなって、クレ系も含め返金額が600(計8件で、7件は入金済み))
全社個人請求でやり、履歴取り寄せから三か月半の日数ですべての入金が終わります
裁判モノも三件は一回前に訴訟外和解(満でスピード入金)の、一つは二回目前で和解(満5+5)
もし借金生活の板がなく、マニュアル本だけで個人でしていたら、毎日が不安でした
先人の皆様方、本当にありがとうございました(感謝)

今年の桜は、心からきれいだと思えそうです…
776真っ黒 ケンちゃん:2009/02/27(金) 17:31:46 ID:Q1gTJQZj0
>>773
けんちゃんは不開示だから いいの
請求されたら 喜んで払っちゃうよ
>>774
小沢さんは専門家なの?
かっこいいなあ
おねがいしようかなあ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 19:17:36 ID:oRNpD2dO0
>>775
オメ!
600万円は無かったことにして生活しような。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 19:23:10 ID:891/smVNO
先日、訴状を提出しました。
利子は6%で。

すると、地裁担当者から「5%に訂正して欲しい」との連絡を受けました。

被告(皿)からの値下げ目的ならわかりますが、地裁担当者→裁判官の段階でこのような連絡が入ることはありますかね?

一応、書面にてこちらの言い分は伝えるつもりですが。

同じような経験された方、もしくはこの事情をご存知の方、いらっしゃったらご教示お願いします。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 19:29:30 ID:WAdyzIxB0
>>778
最高裁で5%と確定してるから、そういうことはあります。
つまり、最高裁の判断に従えということです。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 19:29:39 ID:oRNpD2dO0
>>778
最高裁の判例を覆す心意気なら6パーで行けば良いけど、、な
親切な書記官じゃん

判事、書記官は敵じゃないぞ
味方につけるんだ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 19:35:16 ID:x7h4ej5EP
優しい書記官の人ですね。

多分マニュアル本だけで請求してるんでしょうけど、一応、その後に出た
最高裁判決の概要だけはネットでチェックした方がいいですよ。
782778:2009/02/27(金) 19:45:18 ID:891/smVNO
>>779様、>>780
迅速なご回答、本当にありがとうございます。

平成19年2月13日の最高裁判例ですね。
実は私、最初の内容証明(返還請求)送付が平成18年だったんです。
(多忙を言い訳に3年間休戦)

その当時6%での勝訴例が何件かあったのでそれに基づいてたのですが、
状況は変わったのでしょうか?

利子だけで30万位たまっているので5%でも痛くはないのですが、
私の青春を奪った皿なので、とことん戦っていくつもりです。
783778:2009/02/27(金) 19:59:41 ID:891/smVNO
>>779様、>>780
迅速なご回答、本当にありがとうございます。

平成19年2月13日の最高裁判例ですね。
実は私、最初の内容証明(返還請求)送付が平成18年だったんです。
(多忙を言い訳に3年間休戦)

その当時6%での勝訴例が何件かあったのでそれに基づいてたのですが、
状況は変わったのでしょうか?

利子だけで30万位たまっているので5%でも痛くはないのですが、
私の青春を奪った皿なので、とことん戦っていくつもりです。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 20:34:50 ID:891/smVNO
あげ。
(すみません、携帯だと閲覧出来ないので)
785782:2009/02/27(金) 20:50:43 ID:891/smVNO
>>781様、皆様

ありがとうございます。
改めて冷静に計算したら、5%で妥協した方がお得だとも考えてます。

正直覆せるか不安だし、特に私は被告が複数なので、確実に(全社)勝訴する可能性は低いから。

たとえ仮に最高裁まで行ったとしても、どこか1社勝訴しそこねたら、自己負担の裁判費用が利子よりかかります。

ただ、
結論は、土日、ネットカフェで勉強してからにします。

皆様ありがとうございます。
786真っ黒 けんちゃん:2009/02/27(金) 21:10:52 ID:Q1gTJQZj0
こんちわあ けんちゃんでえーす
213以前、半年ほど前に18%で提訴したど
213のモロ原審地裁にだ
一審は確か5%で判決出してるけど 同判事かは知らんよ
提訴後 一週間ほどで
判事ちゃんから 18%請求する根拠を述べろ!と
お手紙が届いたわ
サラ金は18%以上で運用して利益上げてる。文句あるかあ!
とお手紙出したら 黙ったぞ
しかし期日前に和解してしまった
一回目出廷して 和解したって報告したら
判事と書記官が大笑いしとったわ
現在でも請求は自由だが
普通にやってちゃ認められる訳ないわね
本気なら 作戦考えなきゃ無利だろね
不法行為からめるのがいいと思うよ
だめもとで挑戦してみるのも 面白いわね
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 21:25:18 ID:1ERLuziwO
5〜6年前の過払い金も請求できるんですか?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 21:30:14 ID:vKoIL5irO
今現在アコムに100万、プロミスに180万の残が有ります。
上の額に成ってから7年位は利息のみ入金しています。
借り始めてから10年近くですが、過払い請求を知ったので近日中に弁護士に依頼したいと思ってます。
費用、返金額、解決までの日数を目安で良いので教えて下さい。
お願いします。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 21:32:41 ID:rWvUxzR9O
武富士で履歴取り寄せて引き直し計算が終わって
過払いが100万ほど発生してたんですけど
今月の支払はとりあえず払ったも問題はないですか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 22:12:04 ID:qTMqkS7i0
>>787
できる。

>>788
費用、日数はこっち。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1233939809/
金額はこっち
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1234801144/

>>789
肝心な部分が・・・・
今月分の支払いをしてもいいですか?なら、支払ってはだめ。督促がいやなら電話で
過払いになっていることを伝える。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 23:41:55 ID:W+xwTHJr0
今月ももう一日しかないな。
月末までにプロミスから連絡来ないからまったく動けん
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 23:55:22 ID:1ERLuziwO
>>790
ありがとうございます

それで過払い金返還はどういう手順で行えばいいのですか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 00:02:22 ID:3dYv7kpoO
>>792
先ずは初心者未満スレへどうぞ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 00:21:40 ID:uULIog5J0
>>792
まずは>>1のwikiを熟読。それから未満スレを読んでみる。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1234299198/

その上で分からないことが出てきたら未満スレで聞いてみる。
まずはこの順番で勉強してみてくれ。

あと経済的に余裕があるなら名古屋本(テンプレにある)も購入するとよい。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 01:29:32 ID:tV5sgLg8O
>>973>>974
ありがとうございます
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 01:30:29 ID:tV5sgLg8O
↑間違いました>>793>>794でした
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 04:27:05 ID:op0s3ahxO
今、ネカフェで引き直し計算してるんだけど。
日付 借入金額 弁済額入力したんだけど、その後どうするかが解らないんすけど、左下の利息計算をクリックしてもウントモスントモいいません…どすればいいか誰か教えて下さいませ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 04:55:43 ID:uULIog5J0
>>797
名古屋式じゃないとわからんなぁ。

適当に思いつくことを挙げてみれば
エクセルが入っていない。
年月日の入力の仕方が不適切。
過払い金利息が0%設定になっている。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 07:22:05 ID:xQVgkYoi0
>>775
心からおめでとうといいたい。600万は貯金しようね。
800671:2009/02/28(土) 08:10:45 ID:SbI9TkU0P
亀レスになってしまい、すみません。

>>729
ありがとうございます。今回はテンプレ通りにしてみたいと思います。
下手に文章を変えるのは不安なので。

>>730
よかったです!ありがとうございます!

>>732>>736>>737
ありがとうございます!これで大丈夫そうです。
助かりました!

>>734
すいません、まぎわらしい質問の仕方をしてしまったみたいです。
今日の日付を入れたらちゃんと過払い利息が出てきました。
>満5+5での請求書は、今日までの利息と言うより、請求日までの利息、又は支払日までの利息をつける事
やっと、分かりました。ありがとうございました!

801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 08:42:10 ID:VlzFFYJq0
>>775
履歴請求から三ヵ月半って早いね〜。
自分は9月から7社始めて2/25に6社目から入金があった。
後はこれから提訴の一社と、払わない三和を強制執行するだけ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 09:00:31 ID:vFZcup2SO
>>775
おめです!
心にゆとりがない時、季節の移り変わりを堪能したり、綺麗な物を愛でる余裕なんてないですもんね。
これから続く人たちにも、一日も早く平穏な日が戻る事を願います。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 09:20:37 ID:PdfS0jRHO
今NHKでやってるよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 09:23:25 ID:5VAgqPprO
やっと取り上げたか…NHK最初にやれぼけ!
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 12:21:43 ID:DXEPf00lO
NHKが取り上げる

更に多くの債務者が過払いに気づく

過払い請求殺到

皿昇天

M点灯者涙目
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 12:47:57 ID:BA4XjaxC0
指定信用情報機関のDBから契約見直しが削除される

契約見直しがブラックだと思っていた人が動き出す

皿昇天


または

貸金業務取り扱い主任者制度が施行される

中小皿昇天


煽るつもりはないけど急いだ方が良さそう
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 13:05:05 ID:38EPr56yO
でもさNHK見てる人ってサラ金に金なんか借りなさそうな人が多そうな気がする
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 13:09:03 ID:LfXXFlA50
人は成長するものですよ(遠い目)
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 14:02:32 ID:d/gb7l7L0
配達記録の廃止
料金210円。最終取扱日を2009年2月28日。以後利用者には300円に値下げされる簡易書留や、新設される特定記録郵便を代替に利用するようにとしている。
(参考)特定記録 - 2009年3月1日より取り扱い開始予定の配達記録の代替となるサービス。郵便物の引受は記録されるが、配達は受取人の郵便受箱(ポスト)
への投函となり、受取人の受領印もしくはサインはもらわずに配達される(つまり受取人が不在の際に不在連絡票を入れ、配達員が当該郵便物を持ち帰ることは
郵便受箱に入らない大型郵便物を除きなくなる。同様に不在を利用して、近隣親類宅や職場での受け取りも事実上不可能となる。郵便事業会社は持ち帰りを
減少させることにより採算性改善を向上させる)。料金は160円。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 14:46:36 ID:Yw2QUVBf0
>805
最後の一行で、ビール噴き出したw
パソコン大丈夫かな…
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 15:11:36 ID:DXEPf00lO
皿昇天時の世紀末破社の台詞


「バ、バカな…!我が全身全霊の引当金ではまだ足りぬと言うのか…!」

「フ…フフ…見事だ債権者たちよ…!」




「我が皿に一片の金なし!」
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 20:58:42 ID:Yw2QUVBf0
もし神様が目の前に現われて、「数か月時間を戻してあげます」とか言ってくれたら
過払い請求をもう一度初めからやり直してみたい
昔のスーパーマリオみたいに、一面をどれだけ効率良く高得点をあげられるか…
でも、個人ではチャンスは一社につき一回だけなんだよねw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 22:13:17 ID:MmG8TvmOO
名古屋式で見直し計算しています
増額した日があり残元金が100万を超えたので利息を15%にしたいのですが増額した日(借り入れした日)から15%に直すのでしょうか?
それとも翌返済日に15%に直すのでしょうか?
それまでの利息は(増額前で100万以下)18%のままで良いのでしょうか?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 22:21:46 ID:L47DnDzg0
借入で引き直し後の残元金が100万円以上になった以降から
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 22:25:19 ID:upGVS9L70
>>813
増額時は契約の話ですよね
金利15%にするタイミングは、融資を受けて100万を越えた時点から
それまでは10万以下20%100万以下18%で計算する。
一度15%なったら返済完了まで15%で計算していく
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 22:44:58 ID:uULIog5J0
>>813
借り入れした日から
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:59:22 ID:XkhyMfAcO
簡裁に訴状を提出して10日経ちますが、まだ呼出期日の案内の電話が来ません。遅いと半月以上連絡来ないもん?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:22:23 ID:Yrp/mOcg0
>>817
月曜に連絡がなかたら電話してみたらいいかも。
忘れてる可能性もあるし、連絡なしですでに送ってるかもしれん。

ただし、書記官の機嫌を損ねないようにw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:38:47 ID:qwyhu0rxO
>>818
>>817です
2社一緒に提訴(受付は別々)して片方は提訴した夜に電話あり、片方はまだ電話来てません。
忘れられてる可能性はあるんかな?
原告の都合も聞かずに勝手に口頭弁論の期日を決めるなんて事あんの?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:43:46 ID:Y1IcGRCQO
>>819
呼出状の意味わかって無いだろ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:44:36 ID:IQcxKNQm0
>2社一緒に提訴(受付は別々)して片方は提訴した夜に電話あり、片方はまだ電話来てません。
受付は別々って、個別に訴訟提起ってコトで、訴状提出は同時?
普通、同じ期日にするんじゃね? > 「提訴した夜に電話あり」で済んでいる?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:50:38 ID:qwyhu0rxO
>>820
はぁ?こいつ何言ってんだ?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:54:15 ID:Yrp/mOcg0
>>819
>忘れられてる可能性はあるんかな?
ある。過去にもそういうレスあったし。信じられんようないい加減書記官もまれにいる。

片方電話あって、もう一方が連絡なしなら書記官が別の人である可能性が高いね。
一回目期日がそれぞれ別の日になる可能性も・・・というか別っぽい。

翌日かけてきた書記官がもう一件を忘れてるだけならいいんだけど。

824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:57:34 ID:qwyhu0rxO
>>821
簡裁に2社分の訴状を持っていって
1社毎に受付してもらったって事だよ。
同じ日になるように希望とは伝えたけど、係が別になったため口頭弁論の期日は別々になりますと提訴した夜に電話して来た書記官に言われた。
もう1社の分は後日別の係から連絡来るので待ってくれと言われて10日過ぎたって話です。
過払い請求訴訟の数が多すぎて、もう1社の分の期日はまだ決まらないから連絡来ないんだろうけど…
ちなみに、提訴した夜に電話あった方の1回目は4月上旬です。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 01:04:26 ID:qwyhu0rxO
>>823
忘れられてる可能性もあるとは驚きです。
あなたの言うように、もう1社の方は係が別になったと提訴した夜に電話して来た書記官に言われたよ。
俺の場合は単にもう1社の期日が決まってないから電話来ないと思いたいが…
提訴したのが2/18だから、2週間過ぎたら電話してみっかな。
提訴して1週間〜10日くらいで裁判所から電話あったってレス良く見掛けたから、遅い場合だとどれくらい掛かるのか気になってレスしました。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 01:22:43 ID:Yrp/mOcg0
>>825
係が別の情報は先に欲しかったなぁw

同日希望を伝えてるなら大丈夫じゃね?相手が忘れてさえいなければ。
つか、電話しちゃえば?別にその位問い合わせてもなんも問題ないけど。

それから基本、原告の都合を聞いてから期日を決めるけど、一方的に決められる
場合もあるよ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 01:38:25 ID:h85lQFXJ0
すみません初心者です。過払いの件を知り
私も平成元年頃からの業者に過払いがあると思い
色々調べましたが大手の消費者金融は調べられますが
マルフク、タイヘイ等で経験した方いますか?
よかったら教えて下さい。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 07:04:11 ID:g0aDPQu80
おはようございます。
当方過払い元金160万円、過払い利息込みで180万程度の案件を
地裁に月曜提訴の予定で、訴状を作成しています。

そこで質問なのですが、160万の元金に対する印紙代は13000円
利息込みの180万だと14000円になります。

これはどちらの印紙代が正解なのでしょうか。
宜しくお願いいたします。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 07:15:34 ID:29OpACDY0
>>828
利息も請求にいれるなら
当然180万に対して印紙代は掛かる
ってより裁判所に利息元金等の定義そのもにが無い
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 07:17:21 ID:lgk6TA+F0
>>828
過払い金元金(充当利息込み)に応じて印紙額が決まります。

過払い金元金(充当利息込み)が160万円、未充当利息金が
20万円、あわせて180万円ということなら、160万円で印紙額を計算します。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 07:51:41 ID:KtSBPy2g0
>>830
正解
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 08:00:57 ID:g0aDPQu80
>>830
ありがとうございます、13000円で正解のようですね。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 08:13:40 ID:g0aDPQu80
>>827
おはようございます。

当方貸金業登録(5)のいわゆる街金相手の訴訟を準備中です。
電話にて取引履歴の開示請求にも素直に応じてくれて、特に大手との対応差は感じません。
大手とも訴訟しておりますが、大手だからきちんと、街金だから適当という事は無いように思います。

逆に大手でもCFJとかは開示まで2週間
OMCカードなどに至っては2ヶ月かかるとの連絡ありました。
ちなみに今回月曜に提訴する業者は2日で送ってくれました。

マルフクに関しては新規貸し出しをしていないようですので、現在の債権は誰が持ってるのか
存続会社など調べられた上で訴訟になるのではないでしょうか。
タイヘイに関しましては、現在も商売しているようですので、普通に電話で取引履歴を開示請求し
引き直し、訴訟という流れで出来そうですね。

頑張ってください。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 13:03:24 ID:5Md8zj+vO
すみませんが教えてください。
過払い計算ソフトへの入力が今終わり、P社が130万、A社が18万と出ました。

ここから先は自分でやる自信が無いので、弁護士に来週予約してあります。
すべて委任するつもりでいますが、スムーズにいった場合、入金まで何ヶ月くらいかかるものでしょうか?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 13:05:32 ID:KtSBPy2g0
3ヶ月程度
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 13:51:16 ID:O757UK7zO
俺は半年位だと思う
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 15:35:54 ID:nrJHlTYbO
もう少し解りやすい言葉でご教示願います
自分は武に少額訴訟を起こそうと簡裁に問い合わせしたところ、提訴に必要な印紙郵券代を教えてもらったのですが
請求額を聞かれたので元金と利息を併せた101.500円と伝えたら十万以上だと2.000円だと教えてもらいました。
でも利息を含めない場合は元金が十万以下になり、印紙代1.000円になります
前レスに当て嵌めて考えたら自分の場合も印紙代1.000円で済ませ利息と併せた101.500円で提訴受理してもらえるのでしょうか?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 15:54:25 ID:Yrp/mOcg0
>>837
印紙代は「訴額」で決まる。
「訴額」はテンプレ訴状の「訴訟物の価額」の金額。
「訴訟物の価額」は計算書の「残元金」。

つまり、残元金が10万までは1000円。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 15:54:33 ID:5Md8zj+vO
>835
>836

ありがとうございます。

お時間あればもう一つ質問お願いします。

半年前に完済しているのですが、今日までの過払い利息はどうしたらわかるのでしょうか
名古屋ソフトを使ってます。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 15:56:33 ID:Yrp/mOcg0
>>839
一番最後の行に今日の年月日を入力。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 16:11:02 ID:nrJHlTYbO
>>838
利息を併せた額ではなく残元金に対する印紙代ということですね!とても解りやすい説明ありがとうございました。

簡裁に問い合わせた時に元金利息併せた額を示した自分のミスでした。ありがとうございます!
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 16:20:35 ID:5Md8zj+vO
>840
過払い利息出ました!ありがとうございます。

半年前に完済のP社は僅かな額でしたが、9年前に完済したA社はかなりの額でした。
A社のはさすがに古過ぎる気もしてますが‥
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 16:20:59 ID:HebEvyLi0
過払い請求の額が大きくなると解決までに時間がかかりますか?
サラ金1社だけですが、500〜600万位になりそうでうです。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 17:19:07 ID:h85lQFXJ0
>>833さん>>827です。
教えてくれて有難うございます。
私も最近過払いの件を知りまして以前タイヘイや
マルフクなども利用していたのですが詳細解らずレスしました。
自分でやろうと思いましたが明日弁護士に相談に行きます。
有難うございました。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 17:29:12 ID:qwyhu0rxO
利用明細書の送付拒否は法的に無理でしたよね?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 17:38:14 ID:DUYyfZ4j0
引き直しが完了し、請求書発射前の者ですが、ご質問させてください。
数年前に完済のところに、過払い金返還請求書に、満5+5のうちの満5は記入しますが、
+5の部分は請求書の金額に加算して記入するものなのでしょうか?
某マニュアル本には満5までの記入の指示はありますが、+5については触れていません。
よろしくお願いします。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 17:52:59 ID:Yrp/mOcg0
>>843
少しでも減額するために抵抗はするかもね。
でも金額より争点の有無のほうが重要。

>>846
+5は支払い日までの利息。現時点では支払日は未定。つまり、金額が
確定していないので加算できない。なので文章で表現する。

満5+5請求したいなら、訴状の請求の趣旨に書かれている文章を引用して
請求書を作成すればよい。

もしくは+5を請求書発射日までにして金額を計算したうえで請求する。
848846:2009/03/01(日) 17:56:26 ID:DUYyfZ4j0
>>847さん
レス、ありがとうございます。
請求書発射日までの+5は計算してありますので、加算します。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 00:10:49 ID:SDmRFI+FO
提訴後に返還された郵券って郵便局で切手シートに代えてもらえるんでしょうか?
例えば、1300円分の郵券が返還された場合、
郵便局で切手シート(50円×1枚、80円×1枚)10セットに代えてもらえるんでしょうか?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 00:21:15 ID:qf48j9sD0
すみません、周りに詳しい方がいないので質問させてください

武富士から100万(利率28%位)で約8年、但し昨年の11月から18%
JCBのキャッシングで50万(利率27.5%)を5年程
住友から50万をこれも5年程(利率27.5%)で4年半払った後昨年の4月から借り直して今は利率18%

どれも返済に困ったときなどに借り直してるので借りてる金額は今も約200万あります
過払いがあると思うのですがそれを請求すると残りをすぐ返せといわれそうで何もできずにいます
泣き寝入りした方がいいでしょうか?
それともし訴えを起こした場合どのような弊害がありますか?
質問ばかりですみませんが他にこのような事を聞ける方がいないのでお願いします。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 00:24:13 ID:XgN89CL4O
このスレで良いのか分かりませんが質問させて下さい。
学生時代(18の頃)に学生ローンという形を取っている会社からお金を借りました。(金利21%で15万円)

毎月払っていたのですが、(払いはじめてから四年は経ちました)先程いつものように振込しようとしたら「出金可能な口座ではありません」と出ました(イーバンク銀行からの振込です)。

これは、その会社が潰れた、もしくは口座が変わったということでしょうか?

また、21%という金利は法的には問題無いのでしょうか?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 00:39:50 ID:VgmyaMtH0
法定利息は18%なので、3%よけいに支払っています。
振込み不可については分かりません。
貸し金業者のホームページにアクセスするなりして調べれば
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 00:42:59 ID:zSvLwRu10
>>849
郵便局では交換の業務はしていない、単価が下がるが金券ショップで

>>850
竹は過払いが出ている、JCB・住友は怪しい。 どちらも計算しなければハッキリした事は
解らない、取引履歴を取り寄せるだけなら、一括返済を迫られることは無い。
取引履歴を早々に取り寄せ計算する事

>>851
その会社に電話しなさい、まぁそんな事は無いと思うが、保護者の了解を得ずした契約は無効になる。
21%は、法的には問題ないが、その根拠をローン会社が示せないために違法となり、過払い請求ができる。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 00:46:05 ID:XgN89CL4O
>>852
ありがとうございます。帰ったら調べてみます。

3%余計に支払っているとのことですが、それの返還を求めるのが過払い請求ですよね?
過払いを求める際に必要な費用としてはどのぐらいなんでしょうか?

質問ばかりで申し訳ないのですが、よろしくお願い致します。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 00:46:49 ID:SDmRFI+FO
>>853
>>849です
金券ショップにバラの切手を持ち込んでも単価が下がるが買い取ってもらえるって事ですか?
856851:2009/03/02(月) 00:56:18 ID:XgN89CL4O
>>853
ありがとうございます。
電話してみます。

親の承諾、必要なのですか…??(金貸にとって)

ちなみに、承諾はありません。
提示したのは、身分証明書(当時の免許証と学生証、住民票もあったかもしれません)だけでした。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 00:59:19 ID:qf48j9sD0
>>853さん
取引履歴は窓口に行けばもらえるのでしょうか?
それとも何か複雑な手続きが・・?
JCB・住友にいたっては窓口がないため電話で送ってくれるように言うしかないですが

ですが、やはり一括請求の可能性があるんですよねそれが怖いです、現状無理なので
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 01:30:20 ID:w3IF0Ykt0
>>857
853ではないけど
武富士は窓口でもらえるが事前に電話しとけばよい。
JCB・住友は電話。開示申請書の提出を求められたらそれをだす。

それから、ここ重要だから10回繰り返して読んで。

一括請求はない。

まずは履歴を請求して正確な金額の把握を。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 01:32:04 ID:yMsSFtsJ0
>>855
>3%余計に支払っているとのことですが、それの返還を求めるのが過払い請求ですよね?
違う
払い過ぎた利息が元本を減らし続けることによってすでに債務が
無くなった状態が過払い状態です。

>>857
長期延滞の人でもなきゃ一括請求されません。
履歴請求はカードの裏に書いてあるフリーダイヤルに電話して取引履歴を
送ってくださいと伝えればよいです。
履歴請求は過払い請求の過程で行いますが、それ自体は銀行で紛失した
通帳の再発行をするのと同等の行為だからビクビクしなくて良いですよ。
860855:2009/03/02(月) 01:37:19 ID:XgN89CL4O
>>859
そうですか。勉強不足でした。ありがとうございます。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 01:40:19 ID:qf48j9sD0
>>858さん
>>859さん
ありがとうございます、取引履歴取り寄せてみます
住友とJCBは怪しいとの事ですが過払いにまでいかない場合は意味がないのでしょうか?
残額との相殺などがあればずいぶん助かるのですが・・。

アドバイス本当にありがとうございます
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 01:43:23 ID:8MMn0Vdd0
>>855
>>853の回答は間違い。郵便局で切手の額面交換はやってる。
ただし、1枚5円の手数料を取られる。手数料の支払いは切手で可なので
セット数が少なくなるが、おまいの希望の組合せで交換はできる。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 01:48:18 ID:XPOAhbk5P
>>861
>過払いにまでいかない場合は意味がないのでしょうか?
他の返還金で少額の過払いになるまで払ってから過払い請求で良いし、
それに足りず残高が減るだけでも返済計画が立てやすくなるから
精神的な意味はあります。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 02:07:36 ID:SDmRFI+FO
>>862
>>849です。
貴重な情報ありがとう。
私の記憶では、書き損じのハガキや古びた切手、
切手を同額のハガキに1枚5円の手数料で新しいものと変えたり出来たと思っていたのでレスしました。
ただ、手数料も切手代で賄えるとは知りませんでした。
先日、提訴してもし1回目の口頭弁論前に和解が成立して訴えを取り下げた場合、
いくらの郵券が返還されるか書記官が親切に教えてくれたので、
返還された切手の使い道を考えてました。
切手シートにして金券ショップに売る方法を聞いたので、>>849で質問しました。
提訴後、口頭弁論前までに訴訟費用その他諸々まで払う業者はまず居ないだろうから
返還された郵券を切手シートにして金券ショップに売って少しでも現金になって戻って来れば御の字ですかね。
過払い金が少額なので
提訴に要した代表者事項証明書代、印紙代、郵券代、交通費、有給休暇代(裁判で認められてる日当代ではなく個人の有給休暇の単価)、コピー代、請求書郵送代まで返してくれたら
満5の5や+5は要らないです。
現実的には訴えを取り下げる場合、満5+5で和解になりそうですね。
返還された郵券は切手シートにして金券ショップに買い取ってもらいます。
>>862の情報に感謝です。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 03:40:13 ID:9MzP8BNB0
裁判所に提出する計算書なんですが、コピーとるのはやはりカラーのほうがいいんでしょうか?
プリンターがないので、ネットプリントを利用して印刷していて、
枚数が多いので、カラー印刷でもカラーコピーでも料金が結構かかります。
金欠状態なのでコピーにお金かけたくないのですが、白黒でも問題ないでしょうか?



866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 03:50:29 ID:jp/P4DUn0
見習や初心者スレなら、仕方ないことだけど、一括返済が怖いっていう気持ちはよくわかる
しかしながら今現在、履歴請求は限りなく普通の権利だからね
正直返済計画の見直しというのも、詭弁じゃなく普通の目的として全くおかしくないし
三社に借りてて一社過払いが発生していると思うのなら、そこから始めるべきだよ
一社の過払い金で、他の会社も返せるだろうから
ここを見ている段階で、もう一歩は進んでいるから、次は履歴請求で二歩目を歩き出してくださいね
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 03:59:12 ID:w3IF0Ykt0
>>865
白黒でいいよ。赤文字にする必要なしw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 04:26:33 ID:OUAgl+5rO
>>867
>>865です。
白黒で大丈夫なんですね。よかったぁ。
今日コピーして裁判所行ってきます。
ありがとうございました。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 08:48:47 ID:bbretJHQO
初心者未満とのマルチすみません。
武富士に五年前に過払いだから払わないって言って払ってないのですが、過払い提訴の訴状は一般的なもので大丈夫ですか?
雛型等。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 09:01:05 ID:d3ntMZ/C0
>>869
意地悪言うようだけど、あなたの状況がどうかもわからずに大丈夫と無責任な事は言えませんよ。
まず自分の状況と照らし合わせて、一般的な訴状というヤツで戦えるかどうか判断できるようじゃないと、
ろくな事になりません。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 10:51:26 ID:bbretJHQO
>>870確かにそうですね。自分の場合は特定調停とかしてなく、電話でのやりとりだけだったもので債権債務が無いとかの書類も交わしてないから悩んでました
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 11:47:20 ID:4EbFJ9YQO
名古屋式で見直し計算してるとこですが
100万円を超えた場合利率0.15%にするのには
取引履歴の借入残高が100万円を超えた時点で良いのでしょうか?
名古屋式の残元金が100万円を超えた時ではないですよね?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 11:53:08 ID:Mh8IYipoO
名古屋ソフトの引き直し入力について質問お願いします。
既に完済していますが、ラスト7ヶ月の金利は交渉の末10%でした

この場合、引き直し計算書もラスト7ヶ月は利率10%にして良いものでしょうか
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 11:53:17 ID:ze0mkqEJO
名古屋の方で越えた時点です。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 11:53:47 ID:Q+rKZQ2pP
>>872
名古屋式での引き直し残元金が100万を超えたとき。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 11:54:18 ID:Q+rKZQ2pP
>>873
それでOKです。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 11:59:45 ID:Mh8IYipoO
>876
さっそくありがとうございます。
ただし取引履歴には「利率変更」としか書いてないため、本当に10%だったか証明する資料が無い点が不安ではあります。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 12:20:32 ID:aNufrJ2F0
>>877
利率の証拠に契約書を開示しては?
利率の設定は交渉の経緯にもよりますけど・・・
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 12:26:54 ID:DfQ3003B0
質問です。遅延損害金に関して。
求釈明として、遅滞があった時、一括請求して期限の利益を喪失させなかった
のは何故か。ってのを書面に入れとくと効果的ですよね?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 12:41:35 ID:Mh8IYipoO
>878
何度かの電話交渉で利率変更になりましたが、特に契約書はもらっていません
ATMから出てくる紙にはその日から年率10%と書かれていました

利率を逆算する式は解りませんが、業者側の履歴はその利率で計算されてるはずですから証明になるかもしれません
881459:2009/03/02(月) 12:44:39 ID:eeUmJ+rx0
以前質問させてもらったものです。
過払い請求ではなく、債務不存在通知を郵送し、提訴前の交渉中です。

H15年百万借り以降、ずっと15%での計算書を提出したのですが
先方曰く、3ヵ月後に再度借入(残百万以下)した後からは18%計算になりますとの事。

一度でも百万を超えれば、その後ずっと15%計算でよいと思っていたのですが、
これは、先方の方が正しいのでしょうか?。
もし、15%でよいというのであれば、参考になるサイトなどを
教えていただけないでしょうか?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 13:10:54 ID:0SiiMvin0
>>880
>何度かの電話交渉で利率変更になりましたが、特に契約書はもらっていません
長期延滞がきっかけじゃなければ10%で計算して大丈夫と思います。

>利率を逆算する式は解りませんが、
特定の弁済について、
元本充当額=弁済後の残元本−前回の残元本
利息充当額=弁済額−元本充当額
年利率=利息充当額÷前回の残元本÷前回取引からの日数×365
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 13:13:24 ID:2aMoTIyx0
すみませんがご回答よろしくお願いします。
武とプロの分断有り案件で、先日請求書発射し同時に提訴準備しています。
スレチなら誘導お願いします。

包括契約とはなんですか?

直列取引と並列取引とはなんですか?
自分のような皿との取引(完済後、数年の間をおいて再契約など)は、通常直列取引なのですか?

裁判において、借り手の同一基本契約者意識
(完済したり契約解除しても、当然次にすぐ簡単な契約書作成で必ず借り入れが出来るという認識)
と、貸し手側の同一基本契約者意識
(完済したけど勧誘したりカードはそのままお持ち下さいと言ったり、再契約の際に前回と極度額が同じだったり)
では、どちらのほうが客観的に一連判断に比重が置かれますか?

有名な充当判決で、「複数の権利関係が発生するような事態が生じることを望まないのが通常であることに照らしても〜」
というのがありますが、この部分の意味がわかりません。教えて下さい。

以上4つ、お願いします。



884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 13:49:09 ID:DsUXEgNLO
先ほど武富士に電話し年率を18%までさげろと言ったのですが、まだ法が改正されてないので出資法でやってます、と言われました。これどうなんですか?教えて下さい。払う義務はありますか。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 13:59:22 ID:Mh8IYipoO
>882
延滞はありません
こちらから電話して交渉の結果、利率変更となりました

計算式ありがとうございます
履歴をみながら逆算したら利率変更の時期がはっきりとわかりましたので、引き直し書にもしっかり反映させたいと思います

これで請求額がまた増えそうです
ありがとうございます。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 14:03:34 ID:TPtJ7S1l0
>>884
まず武富士が嫌だぁって事なら残念だね
払う義務があるかココで聞くのも無理ありませんか
払う気が無ければ引き直し債務整理or過払い請求って事になる

887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 14:23:51 ID:z5Sy6HYJO
完済して契約書も手元に戻ってきた三洋信販に取引履歴の開示請求を電話にて連絡しました。
来週中には届くとの事。
その際、しつこく「送るけどその後は個人相手には(過払い)対処しません。弁護士か裁判所通してね。私は伝えたからね。」
と言われました。
と言うことは、訴訟まで持って行くよって事でしょうか。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 14:30:11 ID:Mh8IYipoO
>884

885です

参考になるかわかりませんが、私の場合は他社から借り換えの良い条件が出ていますがどうしますか?できれば新規の借り換えはしたくないので‥と一括返済をちらつかせる方法で交渉しました

たとえば18%が目標なら、15%以下ぐらいから交渉して18%でこちらが妥協する感じにみせるとかです

私の場合は18%のときに8%を要求して最後は10%でまとまりました。

頑張ってみて下さい
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 14:45:59 ID:8MMn0Vdd0
>>883
>包括契約とはなんですか?
同様の取引をすることがあらかじめわかっている場合に、1回1回契約条件を定めて
契約書を交わすのは面倒なので、最初に共通する事柄を定める契約のこと。
金銭消費貸借においては
・貸付限度額
・利率
・弁済方法
・弁済期日
・遅滞したときの扱い
などをあらかじめ定める契約のこと。別名基本契約。

>直列取引と並列取引とはなんですか?
一般用語としては、こんな用語は存在しない。
あえて言うと、時系列で見たときに、複数の債務が併存している状態かそうでないかということ。
商工ローンのような取引では、サラ金のリボルビング方式でなく、極度額の定めはあっても
一つ一つの債務が独立している場合がある。
例えば、極度額1000万円の範囲で、100万の貸付、200万の貸付があって、それぞれを一括弁済
するような契約だとすると、最初の100万を返す前に200万借りたら、複数の債務が併存している
状態が起きることがある。
リボルビング方式の取引では、いくら追加で借りようが、トータルの残元本に対して返済するので
このようなことはありえない。

3番目の質問は、判断するのが裁判官なのであえて私見だが
(完済したり契約解除しても、当然次にすぐ簡単な契約書作成で必ず借り入れが出来るという認識)
という借り手の認識は、単なる主観にすぎず、客観性に欠ける。
簡単にいうと、お前がそう思うのは勝手だが、他の人がそう思うかはわからないと思うのが第三者。

>複数の権利関係が発生するような事態が生じることを望まないのが通常であることに照らしても〜
お前は過払金の債権者であると同時に貸金の債務者。
自分が相手から金を受け取る権利を持ちながら、同じ相手に金を払う義務があるなんていう面倒くさい
ことを望むような一般市民はまずおらんだろ。ということ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 14:48:45 ID:fgt98v1M0
質問ですがよろしくお願い致します。
地元の金融会社相手に訴訟を考えてるのですが、父と私二人で4契約、不動産
担保で借入があり約9年半前に完済、取引履歴請求しても、履歴なしと書面にて
回答、提訴しようと考えてますが、ここで質問です、この場合、4契約別々に
訴状作成、したほうがよいですか?、履歴未開示の損害賠償も各別々に請求
したほうがよいでしょうか?お願いします。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 14:51:02 ID:w3IF0Ykt0
>>887
請求書送っても無駄だよ。返して欲しけりゃ提訴してねってこと。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 14:56:54 ID:ZlQy77G4O
レイクお決まりの未開示ありの履歴による訴訟なのですが
最初の契約書もない0計算訴訟の場合いったいどこを勉強しどう理論武装していいのかわかりません。
教えていただけませんか?
レイクスレも見ましたがなんか簡単に相手がおれるような話でした。
果たしてそんなに簡単なのか…。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 14:56:59 ID:8MMn0Vdd0
>>890
同じ相手を訴えるのに、わざわざ別の裁判にする意味がない。
つ)履歴なしで過払金の算定できるのか?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 15:00:40 ID:fgt98v1M0
890です。契約書の写しと、最終支払の領収書があるので推定計算しょました。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 15:31:12 ID:ze0mkqEJO
>>887
三井住友は弁護士あるいは司法書士介入か、裁判所経由でしか対応しません。
単に第三者を入れないと駄目ですよって対応です。
それの善し悪しは別として、ちゃんとした対応ですよ。

>>892
履歴が無い=裁判になると、レイクが履歴以前に貸し付けた証拠がないってことです。
だからゼロ計算を認めるか?初回貸付日、金額、履歴初日の残から推定計算するか?いずれかです。
どのみち何かしらの主張をしないと駄目なので折れてきます。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 15:32:42 ID:8MMn0Vdd0
>>892
QA本でも買ったら?
ネカフェいって、兵庫弁のHPでGEの判決文でもいっぱい読んだら?
ついでに、過払い関係のブログでもググって読めば?

できることいっぱいあるやん。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 15:37:46 ID:8MMn0Vdd0
>>894
だったらいいんじゃない?
履歴不開示の損害賠償って、こちらにどんな損害があるのかわかっていってるよね。
わざわざ個別に損害が発生してるのじゃなければ一つでいいと思うけど。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 15:45:21 ID:qCiMu9Bc0
>>881
業者は別契約主張をしているようにも見えますがその間に解約はないですよね?

【初心者未満】過払金返還見習いスレ15社目【歓迎】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1234299198/16-

業者の意図がわからないので、今後のために利率を上げる根拠を
業者から聞くべきだと思います。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 15:45:28 ID:2aMoTIyx0
>>883です。>>889さん、丁寧に有り難うございます。感謝致します。
4番目の複数の〜ですが、この場合は2番目の質問の回答のように、
普通の皿からの通常取引(完済していても)においては当てはまらないのですか?
それとも第一が過払い金発生で、第二が残有りの場合などが、この判決に当てはまるのですか?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 15:51:19 ID:8MMn0Vdd0
>>899
質問の意味が不明。
複数の権利関係うんぬんというのは、結論ではないでしょ。
ある結論の理由の一つでしかない。
お前は、どんな結論に対してあてはまるあてはまらないと言ってるの?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 16:11:24 ID:Sut72Pf0O
いま裁判所行ってきたんだけど一カ所訂正、計算書の訂正でした。
閏年の計算にして欲しいと言われました、WIKIのエクセルで作成したんですが、どうすれば…
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 16:14:16 ID:Q+rKZQ2pP
>>901
名古屋式をダウンロード
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 16:15:29 ID:Sut72Pf0O
>>902

ありがとうございます、名古屋式でいいんでしょうか?早速帰ってやり直します。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 16:31:37 ID:2aMoTIyx0
>>900さん、自分に法律の知識が全くなく、意味の分からない質問になってしまいすみません。
判決は結論ではなく、結論の理由の一つでしかないということでしょうか?
自分のケースで一連の主張をするために判例を読んでいるのですが、
この判例のケースにどのような取引があったのか解読できないでいます。
複数の権利関係が発生する場面が分からないため。相殺のことか?と。

そろそろスレチな感じになってきて申し訳ないです。


905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 16:34:01 ID:eeUmJ+rx0
>>898
ご返答、ありがとうございます。
今回がはじめての処理のため、非常に困惑しています。
H12年の契約は、業者のほうは過払いを認めてくれているみたいです。

H15年からの取引の方なのですが、
100万円借入後すぐに約90万円返済(完済はしていない)<ここは15%計算
その3ヶ月後に約5万借入(限度枠内で)。<ここから現在まで18%だと主張。

「1度でも100万円を超えれば、15%が適用されるはずです」と言ったのですが
業者曰く「当社規定の計算では再度貸付が発生した時点で変更されます」と。

テンプレやHPを検索しても、残100万超後、返済の計算例はありますが、
その後残ありで100万円を超えない再借入の場合を記述をした引き戻し計算を
見つけることが出来なく、間違った計算をしたのか?と途方にくれております。

このような取引時の記載されたサイト等、教えていただけないでしょうか?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 16:48:09 ID:pNQ97MGbO
100万を超えて「ない」じゃん

と言ってみる
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 16:55:47 ID:8MMn0Vdd0
>>904
>判決は結論ではなく、結論の理由の一つでしかないということでしょうか?
違う。日本語の文章の話だ。
お前が最初に>>884で書いたそのままの文を引用すれば
「複数の権利関係が発生するような事態が生じることを望まないのが通常であることに照らしても〜」
〜の続き部分が文章の結論でしょ。ってこと。
「照らしても」の「も」があるということは、その結論には他にも理由があるということ。

そういう日本語の話をしただけ。
お前のいう有名な判決はどの判決なの?その判決の結論は何?
その結論が、お前の事例にあてはまるかどうかは、結論を聞かなきゃわからない。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 17:03:32 ID:2tGJJcjz0
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 17:23:23 ID:gB7tWSj50
3年前に年率29%で50万円借りてまだ返済中です。
計算したところ過払い金は発生していないようですが、元金の減少、利息の見直し等は請求できないのでしょうか?
まずは全て返済した方がいいのですか?
910905:2009/03/02(月) 17:34:49 ID:eeUmJ+rx0
>>908
ありがとうございます。

H15年の再契約時、限度額100万円で、一度100万円借りています。
この時点で元本100万円以上になっています。又完済は一度もないです。
その3日後、約90万円を返済、その後、4ヵ月後に借入するまでの期間は、
業者も15%を認めてくれています。

記載して頂いた判例は、限度額での計算を否定しているようですが、
再度借入をした時点で、私の場合にも当てはまる事になるのでしょうか?。

何度も申し訳ありませんが、お願いいたします。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 17:37:18 ID:kzQQ4ykh0
>>905
おお!斜め上を行く反応があったんですねwww

個別であるという主張は通ったんですね。
H12〜の第一取引はそれはそれ。
H15〜の第二取引はまた別という認識は双方で出来ているのですよね?

H15の方。ちゃんと初回100万借入ているのですよね?(確認)
であれば、第二の取引の中での再貸付は、初回借入100万であった契約の中での一連計算で問題ないです。
>業者曰く「当社規定の計算では再度貸付が発生した時点で変更されます」
というのは成り立ちません。

ただ、
>100万円借入後すぐに約90万円返済(完済はしていない)
すぐにって当日とかじゃないですよね?
アイフル系とか、ノルマ達成で「お願い」してくるケースありますけど、そんなんですか?
こういう情報の後出しはよくないですよ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 17:38:39 ID:2aMoTIyx0
>>907さん、レス有り難うございます。詳しく書かなくてすいませんでした。
19.7.19の最高裁判決です。中断3ヶ月を期間的に接着しているとした充当を認める判決です。
そして解約→再契約があっても、従前と同様の貸付条件であったこと、次の貸付を想定していたこと、
と、複数の権利関係を通常望まないことが充当を認める理由にあって、
この「複数の〜」の箇所の意味が分からずにいます。

変に食い下がっているようですみません。
請求書発射したばかりですが、一連と分断で120くらい差が出てきてしまい、ここでつまずくわけにいかないのです。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 17:51:10 ID:RQ3maHq5O
>>909

余裕があるなら、完済後に過払い請求でもよいでしょうけど 

毎月の支払いが厳しいなら金利法上限の18%に下げるのは、店頭に行けば、その場で金利下がりますよ。

闇金じゃないですよね?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 17:52:35 ID:79XN5PbPO
>>909
それするとブラックになるなけど今から大丈夫?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 17:55:35 ID:gB7tWSj50
>>913
ありがとうございます。
プロミスです。
できれば取りあえず完済した方がいいのですね。
自分の中では完済前に過払い金が発生した時点で請求し、元本を0にし返済完了としたいです。
それだと問題ありますでしょうか?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 17:57:23 ID:gB7tWSj50
>>909
レスありがとうございます。
他のクレカで支払いが遅れて強制解約されてしまったのでもうブラックになってるかと・・・。
上記の事は少額で故意ではなかったのですが・・。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 17:58:13 ID:kzQQ4ykh0
>>912
>19.7.19の最高裁判決

古い!
今のトレンドからすると、H19.7.19を出しても通らない。
最高裁H20.1.18で述べられている、特段の事情を説明しないと、
解約した分断案件はすべて個別計算。(増枠や枠内再融資の際の再契約は除外)

解約していなければ一連計算。解約していた場合は個別計算。
それでも一連計算を押すなら、自分で理論武装して下さい。

>複数の権利関係を通常望まないことが充当を認める理由にあって
これは今は通らないと思います。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 18:52:21 ID:RQ3maHq5O
>>915

過払い全額返済は、訴訟しないと難しいので、今の内に金利を下げて過払いをなくした方が得策かと

そして完済後に金利を下げる前の過払いを請求が良いのではないでしょうか? 
こちらにプロミス専用の過払いのスレもありますので覗いて見て下さい。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 18:54:46 ID:RQ3maHq5O
ウラル貼りわすれた。連投すみません。 

【過払い】プロミス〜9章〜【和解・殺到】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1233847179/
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 19:03:16 ID:qx0TzPaH0
ユニマット
ここがパルレディスの頃からのつきあいで会員番号はずっと同じもので六枚の履歴書が届いています。
履歴をみるとこことは1990年からのつき合いで、何度か完済しています。
私の手元には2003年の契約書がありますが、履歴をみるとその日に数十万返済・90万借りたことになっていました。
通帳で確認してみると、それ以前の分を立替?して差額が振り込まれた形になっています。

現在ですが、契約上は残有りでしたが、 引き直すと過払い金が70万でました。

請求書を出し電話したところ、
完済済みディックの過払い12万(ユニマットとは別で三枚の履歴が届いている)と相殺してもユニマットで千円ほどのの残が残るから訴訟しても無駄といってきます。

相手いわく、約500日〜1000日(電話の度に言われる日数が違う) の空白がある。最初の契約の完済から10年たっていると。
また、 契約が違うものがあるがあるが客にわかりやすいように会員番号は一緒にしているとか言われました。←これが意味不明。

引き直しの70万の訴訟は無理なのでしょうか?アドバイスお願いします。


921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 19:10:12 ID:fgt98v1M0
894です897さんありがとうです。損害賠償金は30万くらいと聞きますが、
4つの履歴未開示ですので、30万×4で120万になるのでしょうか?すみません
何でも質問しまして・・・・・
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 19:12:04 ID:qx0TzPaH0
教えてください。
契約終了と契約解約はちがうのでしょうか?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 19:23:56 ID:gB7tWSj50
>>918
ご丁寧にありがとうございます。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 19:35:24 ID:z5Sy6HYJO
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 19:37:09 ID:z5Sy6HYJO
>>891
レスありがとうございます。
引き直し計算後マニュアル書に従って提訴がんばります。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 19:38:15 ID:8MMn0Vdd0
>>921
賠償金がいくらっていう金の話の前にさ、お前の損害っていったい何?
何か過払い金以外に損害があったの?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 19:44:02 ID:8MMn0Vdd0
>>922
厳密に言えば違う。
解約は、当事者の意思表示によって契約を終了させること。
契約終了の一つの形態にすぎない。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 19:51:48 ID:kzQQ4ykh0
>>920
まず、
>契約終了と契約解約はちがうのでしょうか?
違うと言えば違うし、同じと言えば同じ。
つうか、本件と関係ないでしょ?

まず、その書かれた極めて少ない情報からすると、
2003年には切り替えしているみたいだね。
その前後の取引は一連だけど、それからも解約ってあるのかね?
(まぁ完済でもかまわないけど)

その2003年の前契約の初回〜手元にある契約書の最終まででも完済あるの?

なんか、残高のみの視点では複数の分断ポイントがあるけど、
実際にそれが解約によるものなのか?そうでないのか?
CFJの方もごったにして主張しているように感じるよ。

・解約していない完済
・枠内再融資や増枠時の解約・再契約

これは分断には当たらない。

縁を切ろうとして完済。契約書返還を受けたならそこで終了。

20年近いものだから、記憶もあいまいになっているかもしれないけど、
履歴見ながら、CFJ側の残高ゼロの空白期間に何があったか?
まとめてからもう一度質問しにおいで。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 20:14:23 ID:qx0TzPaH0
>>928 丁寧にありがとうございます。
知人の過払い請求を手伝っています。
解約等は知人の記憶も曖昧なのですが、2004年に借金が発覚して身内に全額返済をしてもらっています。
その時にユニマットの2003年契約書に契約終了の印で返還されています。
(同じ頃戻ってきた、ユニマットの契約書には契約解約の印でした)

そして2006年、ユニマットで再び借入れ。
しかしこれは「電話で会員番号言ったら振り込まれた。契約書なんてまったく交わしていない」と言っています。
こんな借り方が本当に出来るのでしょうか?

質問ばかりで申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 20:36:44 ID:JAdhvpOq0
>>920
> 私の手元には2003年の契約書がありますが、履歴をみるとその日に数十万返済・90万借りたことになっていました。
これは増枠か利下げの契約更新で前の残高を新しい契約の借入金で
返済する借り換えだから明らかに契約は終了していませんね。

>>929
> (同じ頃戻ってきた、ユニマットの契約書には契約解約の印でした)
これも同じじゃないかな?

身内に全額返済してもらった時は本人だけで返済に行ったんですか?
情報が少なすぎるのでとりあえず、ユニマットが保存している
契約書の写しを開示させるのが先ですね。
10年も経過していないのですべて残っているはず。
それからユニマット以外の件もあるかも知れないしCICや全情連の
開示もした方が良さそうです。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 20:47:34 ID:kzQQ4ykh0
>>929
なんかグダグダだな。

履歴が手元にあるんでしょ?
その内、完済している箇所が複数あるんだろうが、解約も含んでいたら分断。それだけ。
だから一旦、すべて個別計算でどれほど債務残るの?
時効だと言われる包括契約は何年〜何年なの?
最高裁判決出ても、まだまだ発生時点が起算点だと言い張る業者も多い。


>しかしこれは「電話で会員番号言ったら振り込まれた。契約書なんてまったく交わしていない」
というのは、だから解約していない。一連だという根拠にしたいのでしょうが、
>>930さんの言う通り、17条書面を全開示させて、履歴と照らし合わせる必要がありますね。

つうか、解約して契約書が返ってきている状態で、会員番号だけで振り込みはありえますけど、
ちゃんと郵送で契約書が送られてきて、署名捺印して送り返しているはずです。
記憶が曖昧なのか?性格が適当なのか?ともかく、本人さんの言うことはまるで信用出来ません。

>数十万返済・90万借りたことに
返済してから借りたのか?借りていた分が90だったのか?もわからなくなったし。
あなたが書いている内容も含めてよくわかりません。
(書き手、読み手ともに勘違いしているのかも知れませんけど)
932920 :2009/03/02(月) 21:02:47 ID:qx0TzPaH0
>>930 ありがとうございます。
ごめんなさい。訂正です。
Ø (同じ頃戻ってきた、ユニマットの契約書には契約解約の印でした)
(同じ頃戻ってきた、ディックの契約書には契約解約の印でした)
ユニマットは契約終了の印です。

ユニマット以外にも、数社から借りていましたが、2004年に全て完済しています。
そちらの方の過払い金返還請求もし、ちょっとずつ返還の目処がたっています。

約定残のあるユニマットが一番の難所です。
2004年の完済は振込みでしています。というのも、田舎なので県内に有人店舗やATM等はありません。それ以前はあったようです。
当人が入院中に借金発覚のため、身内が全ての借金を返済しました。その直後に当人が電話で契約書の返還をしてもらったそうです。
その後、2006年に再び電話で借入れを申し出たということです。

履歴を見ると2003年以前に借り換えが数回あります。また完済も数回。
2006年以降は完済無しです。

契約書の写しの開示を急がせます!
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 21:17:20 ID:VWHsUVyLO
司に3軒依頼して1軒だけ13万の債務が残ったのですが、5年間は車や電化製品のローンも組めなくなるのでしょうか?
和解後にJCBは今まで通り使えたのですが今後使えなくなりますか?
詳しい方教えて下さい。
934920 :2009/03/02(月) 21:21:22 ID:qx0TzPaH0
>>931

>返済してから借りたのか?借りていた分が90だったのか?もわからなくなったし。
あなたが書いている内容も含めてよくわかりません。
(書き手、読み手ともに勘違いしているのかも知れませんけど)

履歴では2003年の同じ日に697,297円返済、90万円借入れとなっています。
通帳で同じ日を確認すると202,703円の振込みがあったので借り換え思います。

本人が杜撰で曖昧なので2004年に完済分(2003年借り換え契約)以前に解約があったのか不明です。2004年完済分を一連とみると90万の過払い。2006年以降は60万の残になります。

とりあえず契約書の写しの開示が重要ですね。

ありがとうございます。


935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 21:30:33 ID:qf48j9sD0
>>850の者です
いくつかの計算ソフトで試したところ1社を除くとかなり微妙な所にあるようで
正直法律にも計算にも詳しくないので司に依頼しようかと思っています
過払いが発生しない所は債務整理(恐らくブラリ入り)という形になると思いますが
元本が減らない現状最善の策として踏み切ろうと思います
そこでお聞きしたいのですがどういった弁護士さんに頼めばいのでしょうか?
サイトなどを教えていただけたなら幸いです
レスチになるかと思いますがどなたかお願いします
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 21:40:31 ID:0aPChq6G0
>>935
ブラック上等なら弁に何十万も払うなんてもったいないですよ。
特定調停のすすめ【その15】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1213587607/1-
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 22:02:49 ID:crmyVfoU0
数社ほどから借り入れがあり、普通に返済してたのですが、トライトのみ返済が
約半年ほど滞っている状態です。
数ヶ月前にATMから返済しようと思ったのですが、なぜかカードが使えなくなって
いました。
スマイルの時代からの取引でしたので、過払いは間違いなくあると思います。
他社は過払い金返還請求を起こしているのですが、トライトは返済が滞っていたので、
気が引けてまだ履歴の開示請求もしていません。
間違いなく過払い金発生であれば、私のような状態(返済を約半年していなかった)
でも堂々と過払い金返還請求をしても良いのでしょうか?
また、返済を滞らせていたことは不利になる要因でしょうか?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 22:19:53 ID:8MMn0Vdd0
>>937
問題ない。
過払いだったら、債務がないんだから延滞ですらないやん。
939937:2009/03/02(月) 22:29:10 ID:D0t1gxM+0
>>938
レス、サンクスです。
モヤモヤが吹っ飛びました。
明日、開示請求をしてみます。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 00:04:19 ID:dBzWL791O
訴状作成中ですが訴状には定められた書式があるようで読点に「、」はダメなようですね。
もう一つの「,」 はPCでどれを打てば出てくるんでしょうか?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 00:12:12 ID:2G3hM6710
>>940
「、」をスペースを押して変換すると「,」が出てきますが、
予め変換機能を「,。」の組み合わせに設定しておくと便利ですよ。
IMEの場合だとプロパティで設定できます。
一太郎は使ってないので判りません^^;;
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 00:14:08 ID:sn9WHfoo0
>>940
だめじゃないです。,のほうが裁判所的に助かるというだけです。
ちなみに.はカンマの全角文字です。詳しくはキーボードにあるカンマを探して下さい。カンマで変換できるかも。
943941:2009/03/03(火) 00:17:21 ID:sn9WHfoo0
訂正
ちなみに.はカンマの全角文字です。 ×
ちなみに,はカンマの全角文字です。 ○
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 00:17:40 ID:sn9WHfoo0
何か間違えたけどキニシナイ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 00:56:58 ID:lISrkD3r0
知識のある諸先輩方!教えてください。
レイ○で残債あり(約90万)で何とか1000円程度の過払い状態まで持っていき、
債務不存在の0和解書を提示した所、計算が違うとの連絡。

こちらは借り入れが一時100万越えしているので一律15%計算でだしたのですが
先方は100万越えまでは18%越えてからは15%です!
まだ約6万5千の残があります・・との返答。

この場合どちらが正しいのでしょうか?
自分が正しければ、再度提訴を前提に交渉しますが
向こうが正しければ残債の返済を飲むしかないかと・・

ちなみに分断等は無いです。
アドバイスよろしくお願いします。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 01:01:25 ID:sn9WHfoo0
>>945
たぶんレイクのほうが正しいと思う
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 01:05:53 ID:KZ4qG7Yi0
>>945
10万未満> 20%
10万以上100万未満> 18%
100万以上> 15%

利率を変更するのは、借り入れ枠、約定債務残高ではなく、「引き直し計算書の残元金」
の金額によって変更する。
返済によって残元金が減った場合でも、一度下げた利率はそのまま。
例えば、返済によって残元金が100,000円→95,000円になった場合でも利率は18%のまま。
また、残元金が100,000円を超えて利率を下げる場合は、その取引当日から18%に変更
する。


レイクに一票。でも可能性はある。がんばれ。
948945:2009/03/03(火) 01:09:28 ID:lISrkD3r0
やはりそうですか・・・
他スレでは一律15%でOKという話もでていたので・・
>>946さん ありがとうございます。
949945:2009/03/03(火) 01:13:44 ID:lISrkD3r0
>>946>>947
早速のレスありがとうございます!
やはりそうですか・・では何とか残を支払います!
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 01:23:07 ID:5Qk4MgFX0
>>940
日本語変換ローマ字入力状態で「ね」のキーを押してF9でOK
最初は「,」を使ってたけど、準備書面たくさん作ったり、相手弁の書面とか見ているうちに
面倒くさくなって今は「、」で書面を出してる。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 01:28:06 ID:kyPXC/a8O
>>945
>>947の言う計算で構わないが業者によっては純粋に残金に応じた利率で計算して来る場合もある
残金100万を超えたら
貴方も業者も利率15%
残金100万を切って10万まで
貴方は利率15%
業者は利率18%
残金10万を切ったら
貴方は利率15%
業者は利率20%
って主張して来る業者もいます。
この場合、純粋に残金に応じた利息制限法での利率を適用してる業者の言い分も正しいので、
後の落とし所は業者と話し合うしかない。
業者が上記のパターンでの主張を譲らないようなら
ゼロ和解狙いの貴方としては不本意でしょうが
数百円とか数千円での過払い請求の提訴をするしかない。
過払い千円くらいで提訴はアホらしいけど
判決もらって勝訴すれば訴訟費用取り返せるし
業者の主張する6万くらいの残を払うくらいなら
面倒でも提訴すれば払う必要ないんだし。
どうするかは貴方次第!?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 01:31:26 ID:kyPXC/a8O
>>945
ちなみに、ゼロ和解交渉する場合は過払い利息0%計算で業者に主張して下さいね。
過払い利息5%計算で過払い出てても過払い利息0%計算で残が残る場合だと
それだけで業者はゴタゴタ言うからさ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 01:32:41 ID:g83DgFcd0
>>951
おいおい、その業者の言い分は100%正しくない。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 01:33:01 ID:KZ4qG7Yi0
>>951
読みなおしたら?>>945
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 01:48:34 ID:kyPXC/a8O
>>954
>>945のケースとは違うのは分かってるが
そういう計算して来る業者もいますよって話。
過払い請求の交渉には多様なパターンを想定しておいて何ら無駄にはならないでしょ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 02:05:28 ID:wMgLbdoEP
>>955
そりゃそうかもしれないが、「業者の言い分も正しい」というのは引っかかる。
957945:2009/03/03(火) 02:11:41 ID:lISrkD3r0
>>951>>955
色々アドバイスありがとうございます!
また解らない事が出た場合はご教示おねがいします!
ほんとにここはありがたいスレで感謝です!
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 02:13:44 ID:KZ4qG7Yi0
>>955
質問と食い違ってるのはこの際いいわ。

>業者の言い分も正しいので

これは納得いかん。ROMってる初心者さんが混乱する。
この計算が正しいと言ってるのは貸金業者だけ。
ここの回答者も弁・司もこんなこと言ってない。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 02:20:49 ID:kyPXC/a8O
>>956
これ以上のレスは>>945の質問から反れるから最後のレスにするけど
業者が純粋な残金に応じた利息制限法の利率で引き直し計算書を送って来る場合もありますよ。
ちなみに、提訴前に履歴と一緒に計算書を送ってきたライフがそうでした。
過払い請求の訴状の場合、一度下げた利率は以後残金に関係なく上げる必要がないという解釈になってるみたいですが、
必ずしもその方法が全て勝訴して来たわけではないんですって話をしたかったまでです。
中には先人と同様に一度下げた利率を残金に関係なく上げずに最後まで計算したらそれが争点となった人も居たようです。
話を反らしてしまいすいません。
業者の擁護をしているわけではないです。ただ、ライフのような計算方法は利息制限法での計算だから
本来正しいって言えば正しいと思うよ。
一度下げた利率は残金に関係なく以後上げる必要がないってのが一般的には特殊というか
訴訟ならではなのかなって思ったまでです。
>>945が100万未満までを18%、100万超えたら15%で計算し直せば
レイクの主張額が多分合うんだろうから
レイクにゼロ和解交渉(過払い利率0%計算で)してみて下さい。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 02:31:15 ID:kyPXC/a8O
>>958
話を反らせてすまん。
>>959を読んで欲しいが
過払い請求する俺らからすれば一度下げた利率は以後残金に関係なく上げる必要がないという計算方法は
大変ありがたいし助かると思う。
ただ、>>959に書いたライフのパターンは利息制限法の利率に適用した計算だから間違いだとは言えないでしょ?って話です。
初心者や見習いを混乱させる恐れがある指摘があったので、
意味が分からない人はスルーして下さい。
ライフの計算方法が間違いか違法かで言えば
間違いでも違法でもないけど
その計算方法で和解は飲めないから裁判所で会いましょうって話に結局なるんだけどね。
混乱させてすまん。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 02:50:44 ID:KZ4qG7Yi0
>>960
>>959にも言いたいことがあるが・・・やめとこうw

最後にするけどコレ読んで
http://www.bell-law.jp/mag_backnumber/20051107.html
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 03:07:29 ID:kyPXC/a8O
>>961
言いたい事は言ってもらって構わないけど。
それ3年以上前のですやん。
俺もその計算で提訴したけど、それが全て勝訴して来たわけではないですよ。
そのサイトに出てる業者の主張が勝訴した例もありますので探してみましょう。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 03:12:28 ID:kyPXC/a8O
>>961
失礼、4年以上前の判例ですやん。しかも地裁の…
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 03:13:44 ID:KZ4qG7Yi0
ウザイ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 03:20:08 ID:mZdjgMw2O
100万超えたら、それ以後は、残高に関係なく15%
100万超える前の借り入れ分は18%
極めて当たり前
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 03:25:30 ID:kyPXC/a8O
>>964
いい大人が反論出来ずに負け惜しみの果ての捨て台詞。
いかにも2ちゃんがお似合いだな。
知識不足を嘆く事はない。今の君の知識はその程度でも、いずれ自然と身に付いて来るぞ。
今日の負けを肥やしにまたいつの日か出直して来いよ。
待ってるぞ!!
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 04:12:11 ID:KZ4qG7Yi0
本物の千原ジュニア降臨

945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/03(火) 03:34:25 ID:kyPXC/a8O
>>938
千原ジュニア曰く…

考えられへん!
普通に考えたら釣りか業者の中の人に決まっとるやろが!!
てか、自分何なん?


しかも、
>残金100万を超えたら
>貴方も業者も利率15%
>残金100万を切って10万まで
>貴方は利率15%
>業者は利率18%
>残金10万を切ったら
>貴方は利率15%
>業者は利率20%
>って主張して来る業者もいます。
>この場合、純粋に残金に応じた利息制限法での利率を適用してる業者の言い分も正しいので

返済によって残元金が減ったら利率をあげるのは正しいだと。
根拠は利息制限法の利率に適用した計算だから。業者が勝った判例だそうか?
だとさ。
前の一件で頭おかしいのはわかってたけど、こいつは本物だな。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 05:53:57 ID:L2K2aq1BO
ジュニアwwwww

馬鹿だぁwww質問の意味わかってねぇしいわれて誤魔化してるしwww

元本減ったら利率もどすなんて糞皿とお前しかいってねぇんだよ。業者のいいぶんも正しいてか?正しいわけねぇだろ馬鹿

無知はてめぇだろうがよ、あんなレスして恥ずかしくないのかwお前以外の人は全員お前が無知だっておもってんぞ

前は電話だけで満5とれるって豪語してたよなwwww

お前みたいな馬鹿は二度とレスすんな、迷惑なんだよ嘘吐きの基地外が来るとよ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 06:50:56 ID:83Ic6efVO
すみません。

今まで>>965(10未満は置いとくとして)と
考えていたのですが、残元金に対して法定利率を変動させるのですか?

弁に依頼はしたものの、一応これからの推移では
必要かもしれないと思い情報収集中です。

皿業者乙!で良いでしょうかね。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 07:13:11 ID:L2K2aq1BO
>>969
>>947>>965が正しい

>>951はここの住人ならだれでも知ってる千原ジュニアという基地外

この後の回答者のいうことを聞けばどちらが正しいかわかるだろう
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 08:54:16 ID:e5X/RCAc0
>>969
実際に取引している時は返済で残高が減っても利率は上がらなかったでしょ?
まあ、そう言うことです。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 09:08:39 ID:HfkzXmGgO
すみません

過払い金返還請求書を送付後電話をして口頭で嘘をつかれたことへの損害賠償は請求できませんか?

驚いたこともあり名前を聞くの忘れて
証拠としても
イロイロ確認をして10分後に又かけ直し最初は一回目にでた女の人だと思うのですが住所等確認の為伝えた後に変わって電話にでた女の人の名前を聞いてあること以外証拠はありません
思い出すと腹が立ってしまい
ギャフンと言わせる手だてはないのかと…
アドバイスお願いします
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 09:16:35 ID:90kIVy3T0
>>972
録音した証拠品と反訳書がないと証拠になりませんし
業者との水掛け論になります。

相手の業者側にもよりますが、あちらも会話は録音してるはずです。
ただ、業者側に不利なものであれば消去されてる可能性が高いですね。
それにより裁判が長期化してもいいならやってみてもいいのでは?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 09:39:37 ID:HfkzXmGgO
>>973
反訳書とはどんなものですか?

業者との会話の関係上
以前まったく関係なかったのに債務整理でお世話になった弁護士の先生にも電話をして債務整理の時の内容を確認することになって迷惑かけてしまったり
ある司法書士の先生にも
業者に一回目と二回目の電話をかける間10分の合間にどんなものかと相談しました
くやしいです
なんか方法はないのか
975905:2009/03/03(火) 09:45:15 ID:z+XLmx5N0
>>911
ご返答ありがとうおございます。本当に斜め上を行く反応でした…。

業者は、「100万円貸付後は15%、利用限度枠内の再貸付後から18%」と
主張してるので、第一取引と第二取引は、別という認識がでているはずです。
想定外の主張を返されたのでパニックになり、確認しませんでしたが。

「100万円借入後すぐに約90万円返済」は、
まさにノルマ達成で「お願い」され100万円を借りましたが
90万返済は3日後に返済しているので、15%計算を主張出来ると判断して、
あえて書いていませんでした。後出しになってすいません。


包括契約での元本は、締結時における契約の利用極度額が元本であって、
一度でも100万以上の貸付(15%)になったら、完済するまで利率は上がらない。
ってことで良いのですよね?。

945さんからの流れを見て、また少し混乱してきましたが…
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 09:46:22 ID:90kIVy3T0
>>973
お手持ちの携帯電話でトップページから

反訳書 訴訟

と検索してください。
少しは自分で調べる努力も必要ですよ。

これからはあらゆる状況下において、どんな会話であっても
すべて録音しておくことをお勧めします。
977920:2009/03/03(火) 09:56:29 ID:Nu5Eckcu0
ユニマットの2006年の契約書の控えが出てきました・・・。

そこで質問ですが、
契約番号に 支店-契約者番号-SEQ とあるのですが、
2004年に契約終了の印つきで返還された分の契約者番号は同じですが、
他が違います。
以前契約した地元支店がなくなったので、支店番号が他になったのはわかるのですが、
SEQ の意味がわかりません。

契約者番号が同じであれば、一連とみてもいいでしょうか?





978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 10:01:53 ID:EB4bypESO
>>975
自分も「お願い」されて30→150枠になったクチですw
そのおかげで初期から15%計算でウマウマでした。


混乱する必要ないですよ。皿の詭弁でしかないです。

ただ、ゼロ和解狙いですよね?
「裁判しましょう!たかが4000円の為に裁判するのバカバカしいですが、訴訟費用も請求する為に判決まで行きますからね!」
とでも言ってやりましょう。

たぶん債務債権なしの和解案が答弁書で来るかも?
受ける受けないはお好きな方で。
4000円くらい掛かるかな?
特定調停の方が安いかも?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 10:06:53 ID:+n3ZfPvr0
先日弁護士事務所に委任状を郵送したんだけど
金融屋に受任届けがでるまでどのくらいかかるのかな?
次の支払日近づいてきてるんだけど
弁護士側から何かしら連絡無ければ
次の支払いは仕方ないから払っておいたほうがいいのかな?
委任状郵送したら支払いはストップして下さいって書いてあるけど
金融屋に受任通知が届かないうちは催促きちゃうよね
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 10:08:35 ID:EB4bypESO
>>977
個別じゃない?
2004年に皿と縁を切ったんだよね?
2006年からのは別物でしょ?

つうか、注力するのは1990〜2004の分の過払いはいくらなのか?
(分断があるんだから、そこでも解約の有無のチェックが必要)
それで2006からの残債を相殺出来るか?出来ないか?でしょ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 10:10:29 ID:g83DgFcd0
>>975
包括契約の限度額を元本とする解釈は、理論上可能だが実際に裁判所が
採用する例はほとんどないのでおすすめしない。
裁判所は、実際に貸付けた元本を元本と解釈するのが主流。
最初に100万借りたら、最初から最後まで15%
取引途中で借り増した結果、100万以上借りたことになれば以後15%
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 10:10:51 ID:3Vvv6hHJ0
>>979
委任状出したのなら支払ってはダメ。
委任状を出したから以後連絡は弁護士へと伝えればいいよ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 10:34:06 ID:+n3ZfPvr0
>>982
それでトラブルになったりしないよね
周りにばれないようにしたいからちょっと心配で。
相手は大手だから大丈夫だよね・・・
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 10:37:59 ID:+NfvRJZj0
>>983
委任しました今後直接連絡は一切お断りします。
って言えばいいだけよ

心配しているトラブルは、弁護士もしくは司法書士に
お願いしているのだから法的に守られるから
大丈夫だよ心配無用
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 10:38:18 ID:NBUQnnv2O
SEQ の表示は、01が無担保契約 02が保証人契約 03がなくて 04が不動産契約です。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 10:39:02 ID:3Vvv6hHJ0
>>983
大手がどこかわからないけど
サラとの連絡は自分の携帯にしておくなり、先に自分から連絡しておくなり
方法はあると思うよ。
一応、支払日過ぎると連絡は来ると思うから弁に通達したかを期日前に聞いてみて
きつそうならその後に行動でもいいかと。
987920:2009/03/03(火) 10:39:29 ID:Nu5Eckcu0
>>980
1990〜2004の過払いは90万 この間に契約書返還などの解約はしていません。
2006以降の残は60万です。

2004に契約書返還の際、カードの返還はしておらず手元にカードが残っています。
988905:2009/03/03(火) 10:39:52 ID:z+XLmx5N0
>>978,981
ありがとうございます。包括契約の限度額という言い方ではなく、
純粋に100万円以上の貸付があったから、それ以降の利率変更は不当
ということで良いのですね。

不当利得返還、裁判費用等を盾にして、もう一度交渉した後
ダメなようなら訴訟したいと思います。
ありがとうございました。
989920:2009/03/03(火) 10:44:40 ID:Nu5Eckcu0
後出しですみません。
2006の契約書の最後に
皿側が受け取る書面の中に身分証明証等のチェック欄があるのですが、
何もチェックが入っていません。
与信審査が前契約の与信審査を利用している、として一連にならないのかな・・・。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 10:44:41 ID:g83DgFcd0
>>988
あい、ガンガレ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 10:47:31 ID:g83DgFcd0
>>989
あのさ、後だしゴメンじゃなくて、情報が錯綜してるから、レス番号追っかけるのも大変なんだよ。
自分で情報をまとめなおして、質問しなおせ。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 11:01:50 ID:EB4bypESO
>>989
あのさー
個別でも過払いになるんでしょ?
高裁。最高裁まで行くつもりあるなら一連で提訴すれば?

相手がCFJなんだから提訴必須だし、
あんたの案件は一連は相手が認めないよ。
仮に簡裁で認められても控訴されるね。(費用対効果的に)
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 11:05:18 ID:+n3ZfPvr0
>>984>>986
一人暮らしの携帯のみだから、連絡は直接自分にくるよ
ただ職場の連絡先も知られてるから心配でさ
支払日前に弁護士に確認してみることにするよ

アドバイスありがとう
慣れないことだからどうも心細くて
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 11:09:15 ID:3Vvv6hHJ0
>>993
それなら大丈夫。
数日連絡取れなかったりすると会社にも連絡行くかもしれんが
最初はあなたに直接連絡が行ってそこで伝えれば以後問題なし。
携帯の電源だけ切れないようにしときなよ。
不通になると会社へ行く確率がグンと上がる。
995920:2009/03/03(火) 11:12:13 ID:Nu5Eckcu0
自分の情報をまとめ直します。
1990〜CFJとつき合い有り。
何度か完済や借り換えがあります。
2004年に身内バレで一括繰上返済。その時に2003年の借り換えで作った契約書返還をされました。
契約書には契約終了の印があります。カードは返していません。
ここまでの過払い90万

2006年再び電話で申し入れてつき合い再開。
2006年〜現在を引き直してみると残60万。

2006年の契番号が支店コード等は違う(前取引の支店がなくなっているため)が契約者番号が以前のものと同じ。
身分証明証等のチェック欄にチェックがないため、与信審査が前契約の与信審査を利用と思われる。

1990年〜現在を一連で計算すると過払い70万。
すべてを一連で計算してはダメですか?
996920:2009/03/03(火) 11:26:53 ID:Nu5Eckcu0
>>992 ありがとうございます。
私の件ではなく知人のものです。
当人が杜撰で2006年に契約書は交わしていないと言い張ったので
これまで一連で計算していました。
昨夜ここでアドバイスいただき、契約書の開示を求めるよう伝えたところ、
契約書が見つかったと・・・。
立て替えた身内にできるだけ多く返したいため、一連になるならと思っていたのです。

当人がずぼらでいい加減な性格なので一連主張は諦めさせ、個別で訴訟させたいと思います。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 11:29:01 ID:Qmw80LLM0
>>995
無理っぽH19年の最高裁判例では3ヶ月の中断は接着とみなされてるけど
あなたの場合2年だろ個別に考えて処理したほうが良いのでは?
最悪揉めれば2006年〜現在の残60に対しては、債務整理扱いだろうけど
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 11:30:46 ID:+n3ZfPvr0
次スレはすでにあるのかい?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 11:34:07 ID:g83DgFcd0
>>2のテンプレはずしてくれよ。間違ってるから。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 11:34:38 ID:XkWZHnnh0
【満5+5ってのはどういう事ですか?】

満 : 過払い金元金満額

5 : 最終取引日までの過払い金利息5%

+5 : 最終取引日翌日から支払日までの過払い金利息5%
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。