必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室50

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
人は誰でも悩みがあるはず
仕事・金・恋愛・人間関係、・・・
ここはその中の金、『借金生活』について語り合うスレ。

借金を返済したいが、どうしたらいいのか
債務の整理は、どうしたらいいのか
民事再生、任意整理はどうしたらいいのか
特定調停について知りたい
自己破産について

などの、悩みを持った方々
そして、それに良きアドバイスを与えてくれる方々
(ここで良きアドバイスを出来る事は、相談者が明日への活路を見いだすことが出来るようになるはずです。)

(注意)
*相談をされる方々は、自分の状況を出来るだけ詳しく書いて下さい。
*アドバイスをされる方々は、「こうしろ」などの押し売りは禁句にしてください。
*「それは、こうなんじゃない?」などの他に、「もし君の立場が自分だったら・・・」などの自分だったらレス、そして「君だったら、その状況をどう思う?」などの自問自答してもらうレスを出来ればお願いします。
それが悩んでいる方々にとっては、自分がすべき事のヒントになるはずですので。
*経験事例も暇な時にレスして頂けると、参考になりますのでお願いします。
*雑談・愚痴も、もちろんOKです。
*2回目以降のレス時には、名前欄に最初に発言したレス番号を入れることを推奨します。
*回答する時は、レスアンカーを忘れないで下さい。
*やむなくマルチポストになる場合はその旨を明記して下さい。明記なくマルチポストと分かった場合、回答は致しません。
*900〜950あたりで、次スレを立てて下さい。
*現行スレはそのままage進行し、終わったら次スレで新規相談を受けてください。

ここで相談することで解決の糸口が見つかるのであれば、多少のスレ違いは気にせず親切に。

age進行でお願いします。 みんな頑張って早く借金返そうぜ!

相談者用テンプレは>>2-5くらい

必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室49
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1207398853/
21:2008/04/24(木) 00:52:21 ID:YU+W/u4J0
相談者用テンプレです

【性別/年齢/家族構成/居住形態】
   男・女/ ○才/ 独身・既婚(夫、妻、子供○人等)/
   アパート・マンション・持家・実家住まい・寮等 
【職種/雇用形態/勤続年数】
   事務職・技術職・ドライバー・営業職・水商売等/
   社員・アルバイト・パート・派遣等/
   ○年○ヶ月
【税込み年収/月の手取額/賞与】
   ○○○万/○万、ボーナス年○回、計○万
【月に最低必要な生活費/内訳】
   ○万円/(内訳)家賃○万、光熱費○万、食費○万、
       携帯電話○万、交際費○万、その他、等々
【債務詳細】
   会社名/借入額○万/年利○%/契約期間H○年○月〜/月○万返済
   会社名/借入額○万/年利○%/契約期間H○年○月〜/月○万返済
   債務総額      ○万  
【増枠の有無】
   ○社、H○年○月より○万に増枠
【滞納の有無】
   ○社、H○年○月より滞納       
【相談内容】
      何をどうしたいのか?何を知りたいのか?を明確に。
      回答側も人間です、できるだけ丁寧でわかりやすい文章で書きましょう。
      事後の結果報告もして頂けると参考になります。

      ※回答不能の場合は、誘導願います。
31:2008/04/24(木) 00:52:54 ID:YU+W/u4J0
法テラス(司法支援センター)という準公的な団体があります。
借金関係の相談や、その他の法律相談も受けてくれます(相談無料)
弁護士や司法書士を紹介してもらうこともできます。
下記サイトにアクセスして電話してみましょう。

【PCサイト】
http://www.houterasu.or.jp/service/shakkin/

【携帯サイト】
http://www.houterasu.or.jp/k/houteki_trouble/trouble/topic_20080201_3.html
41:2008/04/24(木) 00:53:30 ID:YU+W/u4J0
※何をどうしたら良いか全くわからない…という人

ttp://www.bengoshisoudan.com/index.html
ttp://www.bell-law.jp/saimu/index.html
債務整理にもいろいろ種類があります。自分に合ったものを検討しましょう。

過払い金初心者スレ58社目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1204896121/
任意整理のすすめ part15
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1200835971/
特定調停のすすめ【その14】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1195134177/
個人民事再生スレ 日記その9
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1204856938/
【自己破産相談窓口とその結果】その22
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1202741575/

各スレテンプレを読めば一通りのことはわかると思います。

また借入金額と利率は常に把握しておきましょう。
借入金額を3年で返済できるかどうかが任意整理と自己破産の一つの目安と言われています。

返済計画シミュレーター
ttp://www.yuushione.com/loansim/
51:2008/04/24(木) 00:53:54 ID:YU+W/u4J0
相談者の属性、状況に応じて返答できる内容が変わってきます。
詳細な相談を受けたければ>>2を埋めてからの質問してください。

但し、回答者もテンプレテンプレ言わず、相談者の質問内容から答えられる範囲で回答orスルーしてあげてください。
61:2008/04/24(木) 00:54:27 ID:YU+W/u4J0
テンプレはアナタの情報を正確に把握してより実践的なアドバイスを
すばやく行うために設けられています。
もちろんテンプレなどいらないような質問もあるでしょうがアナタにその
判断が正確にできるでしょうか。
情報の小出しは回答者に負担と不快を与えます。
逆に少々面倒なテンプレをしっかり書き込まれた質問は情報のみならず
回答者により良い印象を与えます。
せめて借り入れの詳細と年収だけでもキチンと書いて質問することを
お勧めします。
71:2008/04/24(木) 00:57:56 ID:YU+W/u4J0
すみません。あわてててテンプレの関連スレが修正されてませんでした。
以下最新スレです。

過払い金初心者スレ60社目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1208197141/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 01:13:52 ID:6xT8VRTLO
>>1-7
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 14:18:06 ID:JFMF09j8O
前スレの997です。

当方は年収約600万で600万近くの借り入れがあります。
アットローン250
楽天250
JCB100
です。
過払いが期待できるのはJCBぐらいです。
既婚者で嫁にはバレたくありません。

どうすれば良いかな?
一度法テラスに相談しに行こうかと思ってるんですが……


998さんそうですか。

以前にも書き込みしたんだけど、来年末に約1000万円(積み立て金)が入るんだよね。
それまで何とかならないかと……
@他社に借り入れしてでも来年末まで引っ張るか、
A親に相談するか、
B法テラスに相談するか、
迷ってます。

もう借金なんて懲り懲りって感じで@をするのも萎えるんだよね。
かと言って法テラスに相談しに行く勇気やブラックになるのも怖いしね。

親に相談するのも悪いしね。

嫁、会社、にはバレたくないんで…

やはり無理ですか?
法テラスで相談すれば良い方法を教えてくれますかね?
みんな弁護士や司法書士の人に相談して楽になったって書き込みを見るんで。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 14:32:08 ID:YU+W/u4J0
>>9
来年末までまだ1年8ヶ月あります。
その間今の状態で支払い続けても,借入先の性格上元本は減っていかないのでは?
だとすると,今ある借入金が更に膨らむ虞があります。
折角積み立てた1000万円がそのまま借入金返済になってしまうかもしれませんね。
それ以前に,その積み立てすら出来なくなる虞があるのではないでしょうか。

長々書きましたが,決して破産手続きをしろというのではないのです。
取引期間や利息の関係で,
今の返済よりもっと楽な返済方法がありそうな気がします。
法テラスでも弁護士でも早めに相談に行って,
返済計画や方法を組み直してもらって,少しでも元本を減らして,
来年入ってくる予定の積立金が
なるべく多く自分の懐に残る方法を考えた方がいいと思う次第です。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 14:48:01 ID:ZfN/9/NS0
>>9
あぁ。アナタでしたか。

誤解があるようなのでおせっかいながら解説ですが、みなさんが「楽になった」
とおっしゃっているのは支払とかそういうことじゃなくて(もちろん含まれはしますが)
「大切な家族にウソを突き通す」のがつらくて、法テラス等で相談して沢山のことを
正直に話して、それで「別のつらいことや大変なこともできはしたが、ウソにウソを
塗り固めているよりはずっと楽になった」という意味合いが大きいのではと考えます。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 15:12:27 ID:01ExNTqv0
>>11
同意。
私も300万負債があって、その上フリーター。
親には以前別の借金肩代わりしてもらってたのもあって借金癖が抜けず
そのくせ、これ以上生活費でも借金でも親に負担かけたくないと自分に言い訳して
膨らんだ負債を隠したまま結婚。
結婚に前後して、結構(業務内容と地域柄にしては)収入のいい仕事してたんだけど
それなりに給料もらってて無駄遣いはおろか化粧品すら試供品で済ませてる私に旦那が不信感。
結局問い詰められて吐き、最終的に無料相談→任意整理することに。

長年の借金だったんで、負債そのものがほぼ半分に圧縮されそうなのと
将来利息がチャラになりそうだというのも楽になった、のひとつではあるんだけど
そのことで旦那に嘘や隠し事がなくなったこと、
このまま隠してたらいずれ首が回らなくなって旦那にも余計な迷惑かけたかもしれないのが回避できそうなこと
これが一番私にとって「楽になった」ことだった。

長文自分語りですまんけど、整理して楽になった一例として恥さらしてみた。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 15:14:03 ID:gvF4ZxK8O
995ですが、996さん、借入は2社からです。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 15:20:45 ID:YU+W/u4J0
>>13
マズイというのは,今後借り入れが出来なくなることを恐れているのですか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 15:40:11 ID:jQBPcKrp0
>>9
テンプレ無しなのであまり詳しくは言えませんが、
不動産や車等の資産はあるのですか?
あるなら解決の方法は限られますし、バレずに済ますのも難しい気が。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 15:44:33 ID:36tC1VfK0
>>9
積立金って何の?
破綻状態でありながら積立?
解約でもして
返済すればいい話じゃないのか。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 15:49:02 ID:kycH79p00
>>16
嫁バレしたくないんだろ。
でもその積立金があるのであれば破産は出来ないし、債務整理も通りにくいだろうね。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 16:01:13 ID:YU+W/u4J0
典型的な債務者思考ですよ。
2年近く先の1,000万円に神経がいって,現状認識が出来てない典型です。
だからこそさっさと手続き取った方がいいと思うんですがね。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 16:03:31 ID:JFMF09j8O
>>10 >>11 >>12
色んな意見ありがとうございます。
自分の中では嫁に迷惑をかけたくない!との思いが強くて。
借金の中身は、バツイチでの全妻に渡した養育費や生活費。
また寂しさから酒代や風俗などです。どうでも良くなって…やけを起こしてしまった。
今は再婚して非常にうまく行ってるので、
バツイチでも俺と再婚してくれた嫁に感謝の気持ちもあり、中々言い出せなくて。
>>15
不動産も車もあります。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 16:14:09 ID:cO5vy37B0
相談者用テンプレです

【性別/年齢/家族構成/居住形態】
   男・女/ ○才/ 独身・既婚(夫、妻、子供○人等)/
   アパート・マンション・持家・実家住まい・寮等 
【職種/雇用形態/勤続年数】
   事務職・技術職・ドライバー・営業職・水商売等/
   社員・アルバイト・パート・派遣等/
   ○年○ヶ月
【税込み年収/月の手取額/賞与】
   ○○○万/○万、ボーナス年○回、計○万
【月に最低必要な生活費/内訳】
   ○万円/(内訳)家賃○万、光熱費○万、食費○万、
       携帯電話○万、交際費○万、その他、等々
【債務詳細】
   会社名/借入額○万/年利○%/契約期間H○年○月〜/月○万返済
   会社名/借入額○万/年利○%/契約期間H○年○月〜/月○万返済
   債務総額      ○万  
【増枠の有無】
   ○社、H○年○月より○万に増枠
【滞納の有無】
   ○社、H○年○月より滞納       
【相談内容】
      何をどうしたいのか?何を知りたいのか?を明確に。
      回答側も人間です、できるだけ丁寧でわかりやすい文章で書きましょう。
      事後の結果報告もして頂けると参考になります。

      ※回答不能の場合は、誘導願います。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 16:26:42 ID:CLC0lDcB0
>>13
おまえしつこいな。まずいって言ってるだろう。金借りて約束通り返してないのにまずくないわけないだろ。
9日だろうが電話入れてようがまずいに決まってるだろうが。自分が金貸しだったらむかつかないのか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 16:41:09 ID:0RwSyBk90
>>19
借金隠してる時点でこれ以上無いくらい迷惑と言うか裏切り行為だし、
嫁に見つかりたくないが為の保身に走ってるとしか見えないよ。

満期になるまで自転車こぎ続けられる保証なんて無いし、むしろ傷が
広がりきって取り返しが付かなくなった時、嫁さんはあなた以上に苦しむ
事になる。

腹括ってすぐにでも相談手続きした方が良いんじゃないかな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 16:45:52 ID:36tC1VfK0
>>19
余計なお世話かもしれんが
今の嫁さんに対してそう言う想いを持っているなら
なお更、ちゃんと話をして積立解約→借金返済すべきじゃないかと思う。
少なくとも来年末までなんとかしようなんて考えていると完全に行き詰る
気がするのは俺だけか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 16:54:35 ID:HG+KF+mt0
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
   男・35才 既婚(妻)
   持家
【職種/雇用形態/勤続年数】
   技術職
   社員
   18年
【税込み年収/月の手取額/賞与】
   600万/30万、ボーナス年2回、計120万
【月に最低必要な生活費/内訳】
   20万円/(内訳)家賃9万、光熱費3万、食費5万、
       携帯電話1.5万、交際費2万
【債務詳細】
   三井住友アットローン/借入額250万/年利13%/契約期間H16年4月〜/月3万返済
   楽天クレジット/借入額250万/年利11%/契約期間H17年4月〜/月3.5万返済
   JCBカード(UFJ)借入額100万/年利???/ 契約期間H2年〜/2万
   債務総額      600万  
【増枠の有無】
    無
【滞納の有無】
    無     
【相談内容】
>>19ですが皆さんならどうしますか?
法テラスに電話したら、基準を上回ってるので無料相談できないと言われたよ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 17:03:21 ID:YU+W/u4J0
>>24
住宅ローンは残ってますか?
また,毎月の積立金の金額は?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 17:06:17 ID:HG+KF+mt0
住宅ローン残債あり。2400万
積立金は給料天引きで3万円です。半強制でした。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 17:07:46 ID:HG+KF+mt0
弁護士会に電話しました。予約しました。
一度相談に行ってきます。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 17:08:51 ID:YU+W/u4J0
>>26
住宅ローンの月々の返済額は?
いつ建てて,何年ローン?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 17:14:40 ID:HG+KF+mt0
9万円で
築10年です。35年ローンです。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 17:15:40 ID:YU+W/u4J0
>>27
収入が安定しているようなので,贅沢さえしなければ払いきれるんじゃないでしょうかね。

もし出来れば
1.積立金を解約→再契約
2.住宅ローン以外の残債務を再計算後一括返済
3.積立金の残りを貯金
が一番いいと思量いたします。

以下追加
4.毎月の支払い金額も貯金
5.時を見て住宅ローンを繰り上げ返済
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 17:21:31 ID:us+7Mf4f0
バツイチ承知で結婚してくれた嫁が可哀想だな。
今も裏切られ続けてるわけか…。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 17:27:18 ID:HG+KF+mt0
>>30
ありがとうございます。
でも積立金を解約ができないんですよ。色々と事情があって。。。。
法テラスに電話したけど基準があって無料相談できないって。。。
弁護士会を紹介されたので、予約取りました。

自分の考え、思いを洗いざらい話してきます。
事前に準備というか・・何かしといたほうが良いってありますか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 17:32:11 ID:YU+W/u4J0
>>32
月収50万円あって,住宅ローン・生活費を支払った残が約30万円。
月々の返済が8.5万円。
残りはどこへ?貯金?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 17:32:35 ID:ipk3UeQH0
>>32
積立金を解約できない事情って何?

考え、思いを洗いざらい話すべきなのは、
弁護士会じゃなくて、嫁さんでしょ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 17:42:27 ID:L42Opdgw0
■■緊急融資2000万円まで■■
事業資金を融資します。無担保では最大2000万円まで。
融通手形を振り出せる方。月2分。
事業内容・従業員数・資本金・年商・現在の融資の内訳(会社・社長個人)
を書いてメールにて問い合わせください。2〜3日中に返信します。
[email protected]
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 17:46:38 ID:uRGDSRai0
>>33
月収50万あっても社保、所得税、住民税、雇用保険なんかで35%くらいは
天引きされるんじゃない?
無職な人ですか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 17:46:58 ID:YU+W/u4J0
250万円で金利が13%だと年間利息だけで32.5万円。
1月あたりにすると約27,000円
11%の方だと27.5万円,1月当たり23,000円。
月々3万円づつの返済じゃほとんど利息しか払ってない計算になります。
もう少し毎月の返済額を増やさないと,いつまでも債権者の思う壺ですよ。

積立金がどうしても取り崩せないなら,
毎月の返済額をどれくらい増やせるかにかかってきますね。
後は代理人の弁護士の腕次第ですね。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 17:47:21 ID:0G4BGTqtO
200万借金があります。
3社から借りているのですが、利息しか払えていない状態なので
親に借りて一括で返済し、親に返していこうと思います。


質問なのですが、

1、全額返済したあと、サラ金との契約?解除(カード破棄)のようなものをしないと、
その後の住宅ローン等が通らないと聞きましたが、
それは何と言う手続きでしょうか?


2、全額返済後、過払いがあれば請求したいので
今までの履歴をもらいたいのですが、
何と言えば怪しまれずにもらうことが出来るでしょうか?
(過払い請求されないよう、すんなりもらえない。と聞いたので・・・)


長文、質問ばかりで申し訳ありませんが、
ご存知の方いましたらよろしくお願いします。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 17:48:34 ID:NjGDkbpl0
かきこみできません
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 17:49:15 ID:HG+KF+mt0
>>31
それは痛いほど感じてます。
前妻との離婚の原因は、嫁の浪費癖・・
調停(2年)を起こしたけど子供の親権を取れなかった。
調停の間、子供に会えない寂しさと人間不信になり
今では前妻と似たようなもの。嫌になるよ!ホント。
それまでは住宅ローン以外、借金なんてしたこともなかったのに・・・

そんな時に今の嫁と出会い、最初は半信半疑だったけど・・・
何もかもが前妻と正反対なんだよね・・・
申し訳ない気持ちで一杯です。
前妻と離婚時に、150万(居住費、養育費含む)借金して渡したんだけど、
自分も見栄を張らずに、親に相談するなりすればよかった。
今ではこんなに借金が膨らんで・・・

以前は消費者金融から借金ある奴を見ると軽蔑してたけど・・
今では、人それぞれ事情があって、仕方ないのかな・・って思える。
人間頭では分かってても、そんなに強くないんだなって。

愚痴ってすんません
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 17:56:15 ID:HG+KF+mt0
>>33
手取り金額が30万ぐらいです。
必要な生活費が内20万円です。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 18:03:08 ID:YU+W/u4J0
>>41
スマソ。
じゃ,ボーナスの使い道は?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 18:07:22 ID:HG+KF+mt0
夏冬それぞれ20万払ってます。
その他全て嫁に渡してる。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 18:18:42 ID:YU+W/u4J0
>>43
今の状況だと,返済金は貴方のお小遣いだと思われてるわけでしょ?

事情はとても理解できるんですが,
やはり奥様の協力がないと,全面解決は難しいと思いますよ。

まだやり直しがきく今のうちに話さないと,
破綻してからでは尚の事取り返しの付かないことになってしまいますよ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 18:23:15 ID:ZmINdfueO
そんだけ借金あって生活費20万って何なの?
釣り?嫁に内緒にしてるからバレないように渡してるって事?

なんか危機感無さすぎる気がするわ。取り返しのつく内にきちんと嫁に話して何とかしろよ。
結局怖がって話せないだけじゃん。言い訳に使ってるだけで嫁の事なんか何一つ考えて無いよね。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 18:26:04 ID:HG+KF+mt0
>>44
親切にありがとう。。
でも怖いんだよね。。愛想つかれるんじゃって・・
今回とは事情は違うけど前妻との離婚時も人間不信になって・・

とりあえず予約したんで弁護士会に相談にいってきます。
その結果みて考えます。多分親に相談するとおもいます。

47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 18:29:28 ID:YU+W/u4J0
>>46
落ちついたら報告に来てください。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 18:34:33 ID:HG+KF+mt0
>>47
親切で優しい方ですね。
良い方向に向かうよう頑張ります。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 18:55:25 ID:YU+W/u4J0
>>38
1.多分このことを言ってるんでしょう。
前々スレからの転載。
完済+解約してから過払い請求
→解約後の信用情報を書き換えることはしちゃいけないので信用情報に傷がつかない。

残有りの過払い請求
→契約見直し+完済という信用情報が残る。
例えばクレカを作りたい・ローンを組みたいなどの場合、
契約見直しをどう捉えるかは業者によって解釈が分かれる。大抵はクレカだとアウト。

2.取引履歴明細書をください。
昔と違って債権者もなれているので,そんなに苦労はしないと思います。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 19:53:25 ID:KhXTlgDo0
自分も借金400マソを嫁に秘密にしていた口です
10年以上自転車立ちこぎ状態でどうにもならずに嫁に打ち明けました
最初はびっくりしてましたが今は二人とも前向きに解決の方に向かっています

弁護士会に相談にいくのも秘密を増やすことになる希ガス
是非今夜ボソッっと「...なんか俺、借金あるんだよね〜」って言ってみてほしい
弁護士会へ行くのはそれからの方がイイよ

言ったら楽になる気がするんだよな〜
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 20:17:42 ID:PROg9aVc0
和解して、債務整理が開始した者です。
昨年12月から弁済を3万円ずつ積み立てして、先月より債務者へ返済が始まりました。
返済するのは一箇所ですが、残債が55万程で毎月弁済から1万5千円ずつの36回払いだそうです。
けれども、積み立ては毎月3万円…。

今日、明細が来たので、まだ弁護士に確認できないのですが不安でたまりません。
今までの積み立てや差額の1万5千円はどうなっているのが普通なのでしょうか?
全部丸々弁護士費用になるなんてあり得ないと思いますし、3万円を40回程支払えば120万の金額に相当します。
弁護士は弁護士会からの紹介でした。

着手金2万1千円、成功報酬2万1千円、減額費用は3万5千円程度まで弁護士への支払いは把握しています。
債務整理経験者の方がいらっしゃいましたら、積立金の流れと弁護士にかかる費用について教えて下さい。
どうぞ、よろしくお願いします。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 20:42:21 ID:vSxZ+lYx0
>>51
よく分からないけど口を挟ませてもらうと、
例えば60万円を年利20%で借りて月々1万円返していくと支払いが年に12万円。
あーだいぶ払ったなーと思うけど、実は元金が全然減ってなくて、次の年も、その次の年も、永遠に月々1万円払い続けなければならない。

その返済計画がよく分からないけど、要するに利息を生み出す元金を少しずつ返済して遅れれば遅れるほど膨れ上がる利息を抑える、
それで月々の返済額が生活に無理の無い範囲ということで毎月3万円の3年払いってなったんじゃないのかな。
住宅ローンだと「元金均等払い」って返し方があって、第一回の返済がめちゃめちゃ多額で、その分普通の元利金等払いより「元金」の減るスピードが早い。
おかげで月々の支払いが回を重ねるたびに少額になっていって、払い終わって支払い総額を見ると元利均等払いより少ないって返し方があるよ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 21:03:58 ID:6xT8VRTLO
>>52
よくわからないなら口をはさんだらダメよ。
任意整理で和解成立して将来利息がかかるわけない。
>>51
明日弁に確認したらすぐにわかることだよ。心配要らない。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 21:09:21 ID:YU+W/u4J0
>>51
最近の任意整理は全く判らないので,5〜6年前の話でよければ。

以前任意整理の案件をお手伝いした時の経験ですが,
決められた返済額を毎月払い続けられた人は全体の1/4位でした。
何らかの理由で返済不能になったときの保険として多少多く預ったことはあります。
ですから返済が始まるまでの間,見込みの金額を積み立てるというのもありました。

ただ毎月の返済額の倍を預けるというのは,手数料を含めても多過ぎる気もします。
率直にその疑問を担当の弁護士か事務員に聞いてみてはいかがでしょうか。
5551:2008/04/24(木) 21:29:19 ID:PROg9aVc0
>>53、 54
どうもありがとうございました。
債務整理前よりも金額が増える&悪徳弁護士かと気が動転してしまいましたが
明日、確認してみます。無事に済みますように…。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 21:37:04 ID:Tns3z36KO
すみません、私事の相談をさせて頂いてよろしいですか?
既婚、子一人で12月には2人目が生まれる予定です。現在、130万の借金があります。消費者金融1社です。月返済は4万が基本ですが、返済が追い付かず、自分で用意する金は2万で残りは同社から借りて4万を毎月払っている状況です。
月の小遣いが3万なのでこれ以上自己返済額を増やすのは難しく、嫁にも打ち明けられず苦しむ毎日です。
今後どの様な対策を取るのが一番良いか…皆さんご教授下さい。お願いします。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 21:42:45 ID:StT0TShn0
>>56
奥さんに相談しなよ。どうして返済の目途が立たない借金あるのに子供作るの?
小遣いで完済なんか絶対無理なんだよね?
だったら打ち明けて、一緒に頑張ってもらうしかないでしょうに。
他にいい方法なんかないよ。どうしても話せないなら内緒でWワーク。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 21:43:34 ID:5rxazXwn0
>>56
赤の他人に相談する前に嫁に打ち明けて今後の話をしっかりしとけ
グダグダやってると子供2人と嫁さんも巻き添えに地獄に落ちるぞ

後しっかりアドバイスしてくれる人が居るかも分からんから毎月の手取りと使い道の内訳位書いといたほうが良いよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 21:49:03 ID:StT0TShn0
>>56
ごめんちょっと質問。
130万なら法定金利だと15%なんだけど、それだと月2万支払えば10年で完済。
だから、毎月2万ずつでも返済していけば少しは目減りしてるはずなんだけど
どこから金利いくらで借りてる?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 22:13:05 ID:oHELh0bHO
>>56
肝心な情報が無さすぎ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 22:30:10 ID:Tns3z36KO
>>56です。
皆さんありがとうございます。
年利15%でア〇ムから5年前に30万借りたのが130まで膨れ上がってしまいました。
月収は23万、年収は300万弱です。
小遣い以外の金の管理は嫁に任せてあるので、現在の貯金は150万前後くらいかと思います。

やはり嫁に話した方がいいのでしょうかね…
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 22:35:42 ID:StT0TShn0
>>61
5年前から15%じゃないはず。一度取引履歴を開示して、引き直してごらん。
その上で残債を確認して、奥さんに相談して貯金で完済してもらうといい。
130万の金利は月16,000円くらい。
その金を今後も無駄に払い続けることを考えたら、一括返済しかないと思うが。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 22:40:01 ID:2/29gTYnO
とりあえず他の皿に借りて自転車のギアを2段にする。
それがダメなら3段、4段と加速して逝け。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 22:44:24 ID:5rxazXwn0
>>61
今後のことも考えるなら貯金から一括返済がベストだと思うよ
子供関係でどうしても金が要るってんなら最低限必要な額だけ両親に借りて無理ない範囲で返すとか
まぁ何にしろ嫁に打ち明けるべきだと思うよ

ちなみに借金の理由は何なの?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 22:48:17 ID:Tns3z36KO
パチンコが大半です。なので嫁に打ち明ける勇気がなくて…
今まで頑張って貯めてくれていたお金を自分のせいで失うかと考えると…
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 22:51:05 ID:2/29gTYnO
ならパチンコで勝って返せばいいだけだろ?
簡単じゃないか
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 22:55:56 ID:Tns3z36KO
もうパチンコは止めました。なのでギャンブルで返そうなどという考えはありません。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 22:59:41 ID:2/29gTYnO
嫁に言うのが嫌なら他の皿から借りて自転車漕ぐしかなくね?
まぁヘタすりゃ離婚だわな。
100以上あったら小遣いだけじゃ絶対無理
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 23:03:30 ID:5rxazXwn0
>>65
例え小遣いの範囲だろうと友達付き合いだろうと今後一生パチンコしないと誓えるなら正直に話して奥さんと話し合うべき

出来ることなら生まれてくる子供に辛い思いはさせたくないだろう?
借金の利子に金払うより一括で返して奥さんと子供に尽くすほうが良いんでないの
男ならすぐ土下座して来い
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 00:10:12 ID:4iMpjp0V0
ご利用は計画的に

計画的にできないやつが金を借りる 
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 00:16:45 ID:8kFMrWON0
>>56
情報が少なすぎます。
テンプレ埋められますか?
返済の件は月収くらい書いていただかないと,何も検討できません。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 00:25:39 ID:8kFMrWON0
>>61
ああ,書いてありましたね。失礼。
まずお金を管理している奥様に正直に告白する
1.毎月の返済額を増やして,早期に完済。
2.貯金を崩して一括返済。その後過払い請求。

どちらかでしょうね。

奥さんに内緒で作った借金なんだから,話し辛いのは自業自得です。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 01:43:38 ID:ZffLIUQpO
15%で過払い(笑)
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 03:20:54 ID:9GRxfAUrO
司に整理依頼した者ですが過払いがあった場合とか、和解した後、自分の口座に振込まれるのですか?
依頼した際、口座番号も聞かれなかったのですが、そんなものなんですか?
75ぼわるせる:2008/04/25(金) 03:33:53 ID:vJNbtw1WO
>>74
そんなもの。
司法書士は数千万円が右から左に動くような場面も見慣れているような人達だからね。

心配なら電話で聞いてみるといい。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 03:36:09 ID:C8tfKRlLO
すみません、生保でも金貸してくれるとこってありますか?
一万円でいいんすけど。
次の生保で返しやす!
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 04:18:11 ID:Hc+Ew+MM0
車を買った。(一昨年)
詐欺にあう(自業自得・一昨年)っで、130万の借金をした。
親にはバレたくないので法テラスで、相談に乗ってももらい、債務整理。
一人暮らしをはじめる。
去年交通事故にあう。
今やっと働き出した。
債務整理分、入院期間とか免除ないよね(~_~;)
もう今一杯一杯。この自業自得の人生。
死にたい。債務整理分は払い出して、まだ1年半。
なんとかしたい。
月収はちゃんと働ければ18万弱。(まだない。しかも来月また入院だから給料なし)
支払いは56000円が屋家賃。
車が34000円。
債務整理分 三社で27000円。
今、クレカでキャッシングして生計たててる。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 05:12:40 ID:ZffLIUQpO
>>77ざまぁw^д^
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 08:19:00 ID:nJGE9yEC0
>>77
債務整理してから一人暮らししようと思うのが理解できない。
入院期間の免除って意味が分からないけど、入院したからまけてもらえるってことはない。
自業自得だと分かってるなら、実家に戻って家賃分も返済に充てられるようにしなよ。
債務整理したのにクレカで生計って、何やってんの?本当に自業自得だね。
それと、詐欺って分かってるなら警察に被害届け出したんだよね?
きちんと立証できれば支払いはなくなるはずだけど、債務整理になったってのはどうなの。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 10:12:53 ID:VFs5g0d2O
すいませんVISAレスに書いてたんですけど流れそうなのでこちらへも書きました。
JACCSって18%になったの平成9年は分かるのですが
平成5、6、7、8って何%だったか分かるかたいます?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 10:19:31 ID:BbG+M2LrO
現在180です。以前に320ほど完済しましたが、2、3万程必要なので審査が通る所ありますか?年収は270程度です。お願いします
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 10:27:30 ID:fAFeCkxgO
>>77
俺は手取り18万家賃6万借金が150万で増額返済含め月々7万チョイ返済してるが割りと毎日楽しいよ?
月初めに生活費5000とかどう乗りきろうかワクワクするわ。
気の持ちようだ、がんばれ!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 10:32:48 ID:paRLX9ro0
>>76
生保の受給者なら、行政の力を借りるべき。
今すぐ入用なら、なんとかやりくりして用意するしかない。

その状況で貸してくれる金融屋にはろくなものがないから、関わっちゃダメだよ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 12:13:02 ID:BFOr+X7U0
>>81
その必要な2,3万円って、返済分でしょ?
不毛だね。どうせ借りるなら親族に相談したほうがいいよ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 12:56:51 ID:RKooIV/d0
>>81
年収270ですでに180あるなら、
消費者金融や金融機関は貸してくれない

役所で相談だな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 13:15:28 ID:zQ3pEchbO
すみません、どなた教えて下さい。
ベストプランは闇金ですか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 13:19:35 ID:RKooIV/d0
>>86
俺が思っているところと同じところなら闇
ただ、よくある名前なので・・・
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 13:29:19 ID:zQ3pEchbO
番号が03394144…なのですが。
>>87さんが知ってるのはどんな感じなんですか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 13:36:18 ID:RKooIV/d0
>>88
東京だね

貸金業登録されている会社に
ベストプランって商号はないので、
闇確定だよ

たぶん、俺が思ってたところと同じw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 13:39:58 ID:zQ3pEchbO
そうですか…
親切にありがとうございます☆
高金利系なんですか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 13:45:51 ID:GZhgmS330
>>90
闇とは言え俺的には良心的だった。
でも確かに金利はなぁ〜
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 13:52:23 ID:3xk1jzsu0
>>90
他スレからのコピペ

金利が11%以下なら全部闇金。
誤解のないように言っておくけど、闇金は

 貸 し て は く れ な い ぞ !

信じられないような低金利で呼び込み、その後は100個の
屁理屈と脅し文句で

 一 日 1 万 円 の 利 息

を要求してくるから。バレさえしなければどんな違法行為でも
やるから。家族どころか携帯の略歴に無差別に電話して
金立て替えろと電話するから。
闇金とは【犯罪のプロが50人集まっているもの】であって
貸さない貸すの話しではないのです。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 14:02:13 ID:x9RuZE3DO
過払い請求しており(訴訟前)cfjにも月々の支払いを請求してこないない旨確認していますが、信用情報見たら延滞がついてます。どうさたらいいですか?支店に文句?全情連に書き替え依頼?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 17:23:31 ID:lNTef6oZ0
>>93
月々の支払いを要求してこない用に・・・という事は残債有りの過払い請求だね?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 18:03:12 ID:BaVvWYoy0
>>93
和解するまでの間の延滞記録ってことじゃね?残があるなら。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 18:24:40 ID:x9RuZE3DO
>>94 残アリです


>>95 そういうものですか? 後に書き替えられるんですか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 18:27:59 ID:cHj8ZkL4O
>>93
財務局にもしもしして指導して貰いなさい。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 19:12:27 ID:BbG+M2LrO
今180アットローン70     プロミス 50     アイフル 40   アコム、キャッシュワンに10づつで前にレイクに90完済したんですが過払い請求出来るのでしょうか?したとして大体いくら戻るのでしょうか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 19:18:01 ID:BFOr+X7U0
>>98
情報不足。
取引時期などテンプレ埋めて再質問してください。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 19:21:20 ID:x9RuZE3DO
>>97

マジレスですか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 19:23:33 ID:VFs5g0d2O
>>80です
分かるかたいます?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 19:37:04 ID:BbG+M2LrO
たしか2、3年前にレイクと契約して去年に完済しました。再契約しましたが却下されました。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 19:43:09 ID:btYjcyMMO
今、五年ぶっち逃亡中で寮付きの仕事をしてます。
住民票は昔住んでたアパートに放置です。

このままで働いてる会社の社会保険に入れますか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 19:43:36 ID:c4gILnFxO
任意整理したいのですが、任意整理すると、消費者金融から、実家とか、会社に連絡いったりするのでしょうか?
武、アイ、プロです。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 19:51:03 ID:+LTzFYgv0
>>103
無理。
保険証は転送できないんで、住民票の住所にしか届きません。
住民票を移したら皿から連絡が来る。
借金から逃げるなら普通の社会生活が送れない事を覚悟した方がいい。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 19:52:04 ID:JpCV3g25O
>>93
残アリでも過払い有ったなら、
契約見直し+完済ってなるじゃなかったっけ?
そんなことを信用情報スレで見た気が・・・
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 19:55:27 ID:8kFMrWON0
>>104
代理人を立てればまともな業者なら連絡はしないですが,
連帯保証人であれば話は別です。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 20:12:13 ID:btYjcyMMO
>>105
そうなんですか。
会社から手渡しで貰えると思ってました。
観念して整理するしかないのですね。
ありがとうございました。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 20:54:59 ID:ryBIcx5iO
平成8年の携帯料金の勧促が来ました。
時効は成立しませんか?教えてください
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 21:03:41 ID:nJGE9yEC0
>>109
時効の援用してないなら成立してない。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 21:04:42 ID:aQSKjw82O
教えてください。独身時代から現在まで皿クレ約6年放置去年結婚。嫁元々所有のクレカ磁気故障の為窓口へ行くと変更届けの中に私の名前生年月日記入欄有。記入して提出したら各種情報機関に掲載され取立など来るでしょうか?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 21:05:52 ID:ryBIcx5iO
110さん
援用って何でしょうか。。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 21:08:18 ID:nJGE9yEC0
>>101
クレ板のJACCSスレ行った方が分かる人いると思う。

>>102
金利も分からないのに過払い金が計算できるわけがない。
取引履歴開示して、引き直してごらん。

>>111
同一人物だと判明すれば、督促は来るだろうね。つか放置すんな、大人なんだから。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 21:11:18 ID:nJGE9yEC0
>>112
借金の時効ってのは
「この借金は時効なので請求は無効ですよ」って自分から言わないとダメなの。
そういう手続きを取ることを、時効の援用って言うの。
何も手続きしてなければ、督促が来るのは当然。払えるなら払っておいた方がいいよ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 21:14:33 ID:BbG+M2LrO
113>>取引履歴開示ってどうやるんですか?直接レイクに連絡するんですか?利息は29でした。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 21:19:19 ID:ryBIcx5iO
ありがとうございます。
今それを携帯会社に伝えては遅いのでしょうか
実は私の義母が契約者になっている(使ったのは義姉)のですが私が携帯会社にそう伝えてもいいのでしょうか。
また、分割で支払いたいと言っても聞き入れてもらえないそうです。
何度もすみません。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 21:20:10 ID:aQSKjw82O
>>113
ありがとうございます。確かにそうですよね。この場合嫁のクレカも今後使えなくなるんでしょうか(私は一切使っておりませんが)?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 21:32:15 ID:nJGE9yEC0
>>115
取引履歴はレイクに電話して、書類送ってもらって記入して送り返せばもらえる。
ちなみに29%で2年間で最初から90万借りて完済すると、過払い金は12万くらい。

>>116
どうして義母や義姉の契約にあなたが口出ししなきゃならないの?
原則、本人がやることだよ。それに時効の援用は書面。口頭じゃ無理。
分割で支払いたいなら、間に法的代理人を立てるか、先方に提訴してもらった方が早い。

>>117
奥さんの保証人があなたでなければ&放置してる会社のカードじゃなければ多分使える。
けど滞納者と同一住居なので、使えなくなる可能性は0じゃない。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 21:36:55 ID:ryBIcx5iO
義母は高齢でお金もないのに娘の為にお金を作ろうとしているんです。だから助けたくて。
では今の段階では分割で支払いたいと言ってもダメなのでしょうか。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 21:51:26 ID:aQSKjw82O
>>118
丁寧な返信ありがとうございます。実は私の放置分は昨日法テラスに電話し相談しました。きちんと整理してきます。ちなみに放置段階で5社元金残230その他3社完済ですがこの状態でも過払い請求できますか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 21:54:20 ID:nJGE9yEC0
>>119
援用の意味すら分からない、しかも調べもせず即レスでただ訊けばいいと思ってるあなたが
一体どう助けてあげられると思ってる?ここはあなた専用のチャットじゃないよ。
それに、身内とはいえ他人の借金問題に頼まれもしないのに口を出すものじゃない。

>>120
法テラスに相談したなら、債務整理の方法含め過払い請求の件も聞いてみるといい。
大抵は残債を確定させる際、過払い請求も一緒に考えてもらえるよ。
その上で、過払い金を他社支払いに充当させて残債を少なくしてもらえるはず。頑張れ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 22:02:29 ID:ryBIcx5iO
すみませんでした。 義母に頼まれたから 身の振り方をここで考えようと思ったのですが、
結局あまり役に立ちませんでした。
ありがとうございました
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 22:05:02 ID:8kFMrWON0
>>122
義母様をおもうのであれば,
貴方が本当にしなければいけないことは,
その義姉に対して,ちゃんと支払うように言うことではないでしょうか。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 22:11:25 ID:8kFMrWON0
>>122
追加。
しかも貴方のやるべきことは>>118に返答もらってるじゃないですか。
自分の思うようなレスがもらえないからって逆ギレでは,
これからの交渉も,前途多難ですよ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 22:13:38 ID:aQSKjw82O
>>121
本当にご丁寧なご返事ありがとうございます。きちんと整理してきます。あなたのようにきちんと答えて頂ける方もいらっしゃるのですね。またご質問する事もあるかと思いますがよろしくお願いします。
ありがとうございました。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 22:19:22 ID:BbG+M2LrO
118>>ありがとうございます。とりあえず冷苦に電話して履歴開示貰います。 助かりました!
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 22:42:50 ID:/UicmEsj0
>>122
言葉が足りないな。役に立たなかったのはここでのレスじゃなくてあなた自身のことだろ。
すこしの言葉の足りなさだけで、善意の他人を不快にしてしまうよ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 01:12:32 ID:RM3zl6Ug0
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
   女/ 26才/ 独身
   実家住まい 
【職種/雇用形態/勤続年数】
   会社員/
   社員/
   3年3ヶ月
【税込み年収/月の手取額/賞与】
   320万/17万、ボーナス年2回、計45万
【月に最低必要な生活費/内訳】
   7万円/食費1万、 ガソリン代1万
       携帯電話1万、保険等3万、ネット6千円
【債務詳細】
   プロミス/借入額49万/年利25.55%/契約期間H17年7月〜/月2万返済
   アコム/借入額49万/年利27.375%/契約期間H17年9月〜/月2万返済
    アイフル/借入額47万/年利28.835%/契約期間H17年9月〜/月2万返済
   レイク/借入額27万/年利29.2%/契約期間H18年4月〜/月1万返済
   ポケットバンク/借入額37万/年利29%/契約期間H18年6月〜/月2万返済
   セントラルファイナンス(ローン)残23万 月8千円返済
   債務総額      232万  
【増枠の有無】
   なし
【滞納の有無】
   各社1週間程       
【相談内容】
   弁護士さんに相談し自己破産を勧められ
   今、積み立て中なのですが
   今になって債務整理せずに銀行系2社程にまとめて
   返済していけないかと考えるようになりました
   銀行2社でおまとめローンを組んだりする事はできるんでしょうか?
   それとも年利を下げてもらい返したほうがいいんでしょうか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 01:26:41 ID:aNk/pDEX0
>>128
この債務状況で自己破産ってのもどうなんだろう…
正直、返済可能。実家住まいだからというのもあるけど。
まず、これだけの債務があって保険等3万が払いすぎ。
「等」の部分が何かわからないけど、保険解約して返済に回してもいいんでは?
それに、ボーナスが出るなら夏まで乗り切ればレイクは完済できるよね。
完済+解約すれば、過払い請求できる。戻ってくれば他の支払いに回せる。
これ、本当に全部増枠なしなら、現時点でも債務総額は180万程度だよ。

ところで銀行でおまとめは不可能。金利を下げてもらうなら債務整理扱い。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 01:28:27 ID:/cUEO+ZP0
>>128
おまとめローンというのは、わかりやすくいうと、
「あなたの借金を全部うちで借り換えてくれるなら金利は安くしときます」
という商品なので、2社で組むというのは不可能です。

また、1社で組むとしても年収から言って借りられるのは100万円程度。
消費者ローンだけで債務が232万あるなら、おまとめは無理。

素直に弁護士さんのアドバイスに従いましょう。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 01:31:48 ID:/cUEO+ZP0
>>129
全社1週間滞納中ってことは、自転車漕ぐ力が残ってないのでは?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 01:39:46 ID:aNk/pDEX0
>>131
弁に依頼したから返済ストップかと思ったけど、漕げなくなったから依頼したのかな?
だったら保険は残して自己破産?解約しても50万未満なら可能性あるけど。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 01:44:48 ID:zsU3BoB1O
私と付き合ってもらえませんか。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 01:46:13 ID:/cUEO+ZP0
>>132

>>128を読んでも弁護士がちゃんと動いてるかどうかまでは
分からんけど、ストップしてるなら延滞とは言わない希ガス

ただし、積み立て中って書いてるから、
いままで返済に充てていた資金を
自己破産の費用に充ててるんだよね。

もし本当に延滞してるのなら、
もう少し早くここで相談するべきだったかも・・・
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 01:52:50 ID:aNk/pDEX0
>>133
どこの誤爆ですか。

>>134
まあ、これ以上はエスパーになっちゃうのでご本人待ちで。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 01:55:04 ID:8PYkXSic0
どれだけの税金が外国人留学生(そのうち80%が中国人と韓国人)一人につぎ込まれているか?
おそらく、大多数の日本人は知らないのです。

大学に留学する場合です。
1)生活費/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/往復航空券支給 東京-北京 (片道111,100円×2)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円 (年144,000円)
7)医療費補助/実費の80%
上記 1) +2)+3)+5)=262万円!年に262万円ですよ。全て血税です。しかも支援・支給額です。返さなくていい。

貸与の奨学金すらもらえない日本人が多いのに。中国人韓国人留学生は当たり前の支給と思っている。
繰り返し、言います。年に262万円ですよ。4年いたら、1051万円ですよ。税金ですよ。
経済的事情で大学や大学院への進学を断念する日本人が多くいる中で。しかも、10万人。
なんと2620億円です。どこかの国の国家予算規模です。そして居心地よくて不法滞在、犯罪し放題、母国に送金。
なんで怒らないの?税金ですよ。

そしてさらに、現在、自民党がこれを10倍にしようとしています。
現在、留学生は全学生のうち3%。10倍にすると30%が外国人に・・・。
大学生が3人いたら、日本人2人、中国人韓国人1人に・・・。 そして予算も10倍。なんと2兆5000億円。
本当にヤバい状況です。あなたも抗議の声を!

137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 02:04:10 ID:4JoMgRKR0
どこさ抗議したらええんだ?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 02:26:43 ID:RM3zl6Ug0
>>128です
すみません滞納の有無の意味を取り違ってました
過去に一週間程滞納があったという事です
弁護士さんに相談した時点では滞納はありませんでした

みなさんレスありがとうございます
おまとめは無理なんですね
金利を下げてもらうのも債務整理になるんですね
そうするとやはり7〜10年はブラックになるんですよね?

情報の小出しになって申し訳ないのですが
弁護士さんに相談に行った時は鬱病で休職中でした
いつ再発して また休職する事になるかわからないと言うことで
自己破産を勧められました

このまま自己破産しかないんでしょうか・・・
今更ブラックになるのが怖くなりました
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 03:00:08 ID:zsRulRbQ0
じゃー払っていけばいいと思うよ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 03:09:05 ID:qf9js5R3O
今武富士に23%払ってるんですが払いすぎですか?
グレーゾーンとかよくわからなくて。詳しく教えてください。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 03:13:18 ID:4JoMgRKR0
>>138
債務整理に変更したら3年間で返済しなくちゃならないし、5年間は
債務整理登録されるよ。
自己破産して7年で喪明けするんなら、楽なほうがいいんじゃないの?
弁費用も分割できるだろうしさ。
>>140
法定金利は18%です。以上
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 03:21:58 ID:qf9js5R3O
140ですが
では武富士に電話すれば18%までさげてもらえるのですか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 03:32:43 ID:cGxjNgdy0
>>141
>法定金利は18%です。以上
>>140だけじゃそんなことは断言できない。

>>142
法定金利は10万未満が20%で100万以上が15%、その間の金額が18%。
電話をして下がる場合も下がらない場合もある。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 03:41:05 ID:qf9js5R3O
限度額は100万で残高が90万。2年ほどの付き合いです。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 03:52:00 ID:aLgD6WbfO
残有りで履歴開示請求←無視される この場合は残の支払いを拒否出来ますか?
146ぼわるせる:2008/04/26(土) 03:55:35 ID:jV6P3CueO
>>145
計算して過払いになるなら、拒否してOK。
過払いにならないなら、ただの履行遅滞。だから拒否する権利は無い。
147ぼわるせる:2008/04/26(土) 03:57:41 ID:jV6P3CueO
>>144
電話してみるといいと思うぞ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 04:00:59 ID:RM3zl6Ug0
>>141
レスありがとうございます
やっぱり自己破産するのが一番かもしれません
やっと踏ん切りがついた気がします
ありがとうございました
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 04:21:46 ID:zDn+RjM+0
>>148
200万ちょいで、自己破産かよ・・・
ちょい頑張れば返済できそうだけどねえ〜〜
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 05:46:13 ID:Rfs/b9GGO
主人から消費者金融に返済しにいったところ司法書士の人に話しかけられ債務整理しませんかと言われ弁護士に任せる事にしたと言われました。不安でしかたありません。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 05:55:37 ID:Pu5B1KXP0
>>150
それは詐欺っぽい おまとめローンとか言われて解約は出来ません
ってなって高額の利息取られるやつ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 06:01:51 ID:Rfs/b9GGO
>>150です。私もそれが心配で主人にもいいました。名刺もみて司法書士かどうかの証明書みたいなやつもみたから大丈夫といっています。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 06:21:41 ID:Rfs/b9GGO
>>150です。もっと不安なのは返済しなきゃいけないところがあるのに司法書士の人に返済しないで下さいと言われたみたいでしないと言ってます。頭が変になりそうです。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 07:04:24 ID:6Z52HAQfO
信販系でブラックにのってしまったのですが、アットローンとかの銀行系じゃ借りるのは難しいですか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 08:20:41 ID:/cUEO+ZP0
>>154
情報すくなすぎw
・年収
・借入総額
・ブラックってのは具体的にどうなったのか
それくらい書いてよ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 08:23:40 ID:/cUEO+ZP0
>>150
司法書士に声掛けられて、
弁護士が登場するっておかしくない?

名刺はちゃんと現物をもらってきた?
あるなら、司法書士会に確認を。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 09:42:31 ID:yk48wa4d0
中国人留学生が日本の大学に入ると、自公政府からいくらもらえるのかな〜?

1)奨学金/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/航空券支給 東京-北京 (111,100円)
4)帰国旅費/奨学金支給期間終了後所定の期日までに帰国する場合は航空券を支給 (111,100円)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円 (年144万円)
7)医療費補助/実費の80%
上記 1) +2)+3)+4)+5)=380万円!年に380万円。

これが10万人。しかも返還不要。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 11:32:48 ID:5HkBaohdO
>>150
不安でしょうがないと思うが旦那と相談するときは落ち着いて言葉選びながら話しなよ。
変にプライドある人だと意固地になって最低限の確認すらしなくていいと言い張り出すよ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 12:07:24 ID:mrronVl80
>>150
債務整理する気になったなら、改めて弁護士会に相談に行けばいいのでは。
きちんとした弁護士を紹介してくれるよ。
>>156の言う通り、声を掛けられた場所といい、怪しすぎる。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 13:04:55 ID:Rfs/b9GGO
>>150です。いろいろありがとうございました。主人は俺名義の借金だからおまえは心配しなくてもいいといいますが今晩帰ってきたらもう一度きちんと聞いて話し合います。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 18:21:06 ID:Rfs/b9GGO
>>150です。主人に確認したら行政書士の人だそうです。少しは安心してもいいのでしょうか。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 18:59:44 ID:xfCMiEUsO

行政書士では力不足
しかも本物でないか悪徳
旦那の話自体がウソ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 19:55:05 ID:PF0I9nD3O
>>161
行政書士には代理権ないぞ。
皿からの取り立てがくるぞ。
弁護士か司法書士に相談した方がいい。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 20:23:35 ID:GLSUhD0hO
行政書士って・・・

ただの代書屋じゃないすか
脅かすつもりは無いけど、かなり良くないのでは・・・
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 22:44:15 ID:BKZNO2AN0
>>161
もう旦那に任せるのは止めて、自分で探したほうがいいぞ。
地元の弁護士会か司法書士会の、クレサラ相談に行くのが一番無難。

かなり悪質な業者の可能性があるから、被害に遭わないうちに手を打つべし。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 08:28:46 ID:jMvVTqR7O
法ステラって誰でも相談できないの?
低所得者しかダメなの?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 08:54:02 ID:r2e7eGLC0
安く済むけど、弁護士の質もいまいちでは? でもぼったくりは無いとおもうが
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 09:40:32 ID:6hN5iXtH0
>>166
法 テ ラ ス だよね?
経済的に余裕のない方でも無料相談が受けられるってのは一つのメリットだけど、
だからといって低所得でないと受けられないわけじゃない。
法的な知識がない、どういう案件に属するか分からないなんて相談もおk。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 09:44:55 ID:+UwzfggA0
>>186
相談は誰でもOKだけど、費用の立て替えなどは、一定の所得以下の場合のみ。。
でも、多重債務者が金持ってないのは百も承知だから、独自で分割払いにKしてくれる弁護士・司法書士も多いよ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 11:31:30 ID:qb/dcSVlO
>>161
旦那さん名義の借金で心配しなくていい、っておかしくない?
どうにもならなくなったら離婚して貴女に迷惑かからないようにするって事かね?
貴女に別れる気が無いなら落ち着いてちゃんと話し合いなよ。
てか借金どのくらいなの?旦那さん大分追い詰められてる感じだけど。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 12:00:06 ID:uUS25yQb0
>>161
そもそも、素人が相手を「司法書士だ」と認識できるほうがおかしい。

たとえば、「司法書士証書」とかって書いた紙切れ見せられて、
それでOKだと思っただけかもしれない。
そのだんなの話を聞いていると、どう見てもそんな感じだが。
証書が正規に発行されたものかどうかなんて、素人がとっさに判断する
ことなど、できるわけがない。
たとえば警察手帳だって、本物を見たことがあって、嘘かどうかを
見抜ける奴なんてそうそういない。

あるいは、これは単なる創作だが例えば「関東司法書士協会」というのを
テキトーに作って、その会員証を見せているだけでだまされる奴はだまされる。
いざとなったら、これは「司法書士ではない自分が、関東の司法書士のために
立ち上げた会で、会員は現在俺だけ」と言えばいい。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 12:59:46 ID:F3PHIfwn0
2月中頃から主人が行方不明になりました。捜索願いも出してます。

主人名義のローン。
家 2300万。車 200万。クレジットカード 40万。
私名義 クレジットカード3枚100万。モビット60万。キャッシュワン50万。

専業主婦で収入ゼロのため先月から子供3人を預け働き始めました。
月収は15万ぐらいの予定です。
今あるのは20万程度で今月からの支払いは払えそうにありません。

何から手をつければいいのか混乱しています。
よろしくお願いします。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 13:17:24 ID:r2e7eGLC0
主人の借金は、保証人になっていない限り払わない方が良い。
一度払うと代理の人とみなされて全額返すまで取り立て来るはず。
払わず保証人になっていない場合、法律的には支払い義務は無い。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 13:19:14 ID:Wk64C6k00
@ビデオカメラを買ってくる
Aまんkをつるっつるに剃る
Bビデオカメラのまえでまんkいじってあそぶ。できるだけ、ハッスルするように。だが、買ったばかりのカメラがこわれるといけないので放尿禁止
CHP作成する
DHPにさっき撮ったばかりの動画をアップ
EHPに自分の銀行口座名と上記の借金事情を書いて、「動画みせるのでおめぐみ〜」ってかく
F次の日、1万人から、500万ほどの、募金が入っている
Gその金で借金返済
H幸せな親子3人の生活がまた始まる(完)
めでたしめでたし
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 13:30:27 ID:EZvDjC0IO
>>172
旦那行方不明
子供3人
貴方だけでも210万の借金
ネットなんてやってる余裕無し、ネタじゃないら早急に行政、弁護士に相談
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 13:38:06 ID:79GKWLtM0
>>166
過去に自己破産したのだけど最初に相談したときに
法テラスが紹介してくれた弁護士費用は一括払い
分割は不可だった。
177sage:2008/04/27(日) 14:12:01 ID:F3PHIfwn0
>>172です。
私もネタですと言いたいです。
日曜に無料相談をやってる弁護士事務所が1軒あったので相談してみました。
旦那の方は本人が出てこないと手がつけれないので置いておく、自分の分は自己破産を
進められました。費用は分割できると言われました。
もう、自己破産しか道はないですよね。


178sage:2008/04/27(日) 14:38:03 ID:GZvWh+aQ0
通りすがりのBですが。
>>172
自己破産はやむなしとして,
子どもの年齢とか
これから住む場所のあて(旦那行方不明じゃ早晩家・車も手放すことになる)とか
あなたの住んでいる地域
等などによって条件が変わるけど,
場合によっては生活保護申請も考えてよい。
ふつーに福祉事務所の窓口行っても体よく追い返されたりするんで,
できれば弁護士とか生活保護申請の代理人につけて。
債務整理で相談したBにも相談して,その人が対応できなければ,
「生活保護 法律家」とかでぐぐってみ。


179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 16:14:51 ID:6BU3S2UVO
>>61です。
皆さんの意見を参考に、正直に嫁に借金を打ち明けました。
何故もっと早く言ってくれなかったのか、と借金があることよりその事実を内緒にしていた事が悲しいと言われました。

貯金を全て弁済に当てる事にし、一からやりなおそうと思います。

有り難うございました。
180よろしくお願いします。 ◆B6pmVNv7AY :2008/04/27(日) 16:22:09 ID:9zICfSwV0
まさか自分が2chのこの板に来るとは思いませんでした。

今日発覚したのですが、まだハッキリとした話は出来ていない状況ですが
サラリーマン、勤務歴5年弟(30)が借金をして、その額が700万にまで
膨れ上がってる事が分かりました。興奮状態で今は色々な事が聞けませんが
借りた場所にもよるでしょうが、これ何年前位からの借金だと思われますか?
そしてどんな場所からでしょうか?

実家暮らしで、今まで催促等の電話も特にありませんでした。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 16:28:46 ID:+Lg9TW6C0
>>180
その年齢でその金額だと住宅ローンの確率が一番高いな。
3年たたないと借りれないことが多いから2年前から、借りてる場所は銀行でしょうね。
182sage:2008/04/27(日) 16:42:01 ID:ttazNxe60
>>172です
>>178さん
行方不明後に市役所に生活保護の相談にいきましたが
ローン有りの不動産を持ってるから無理。差し押さえられてからまたおいで。
と帰されました。

弁護士の方に相談したら少しは状況が変わるでしょうか?
183知人の相談:2008/04/27(日) 17:07:44 ID:CHvl5VfMP
知人が会社経営に失敗して、債権者集会の日時が決定されたそうなのですが、
知人は二度と起業できないということですか
どうぞ、よろしくお願いします


184よろしくお願いします。 ◆B6pmVNv7AY :2008/04/27(日) 17:24:26 ID:9zICfSwV0
>>181
そうですか、ありがとうございます。
詳しい精細が分かり次第。また相談させていただきます。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 17:37:39 ID:0xKrgf1w0
>>183
代わりに奥さん代表に立てて商売やってる元破産者が世の中にはたくさんいる
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 18:27:18 ID:osTQxv070
>>183
その状態じゃもう遅いけど、取引相手への損害を最小限にする。その分は銀行に泣いてもらう
通常は、取引相手も長年の付き合いで儲けさせてもらってる。>>185が書いてるように、奥さんや息子名義で再起すればある程度は助けてくれる
まあ仕事を回してくれるってことね。それが零細企業同士のセイフティネット
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 18:30:21 ID:j+ZfgTBsO
知っていますか!?高齢者の年金さえも巻き上げようとする日本の売国政治家どもは、中国人留学生には考えられない待遇を約束しています!
中国マフィアの利権にもなっています。偽留学生もたくさんいます。
そして、日本の売国政治家どもは中国人留学生を百万人まで増やそうとしています。

1)奨学金/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/航空券支給 東京-北京 (111,100円)
4)帰国旅費/奨学金支給期間終了後所定の期日までに帰国する場合は航空券を支給 (111,100円)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円 (年144万円)
7)医療費補助/実費の80%
上記 1)+2)+3)+4)+5)=380万円!年に380万円。 しかも返還不要。

全て血税です。しかも支援・支給額です。返さなくていい。
貸与の奨学金すらもらえない日本人が多いのに。中国人韓国人留学生は当たり前の支給と思っている。
繰り返し、言います。年に262万円ですよ。4年いたら、1051万円ですよ。税金ですよ。
経済的事情で大学や大学院への進学を断念する日本人が多くいる中で。しかも、10万人。
なんと2620億円です。
なんで怒らないの?血税ですよ。
*** 以下資料 *******************************
大使館推薦による日本政府奨学金募集要項
ttp://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/ryugaku/boshu/08031212/001.pdf
入学検定料、入学金、授業料は日本持ち
宿舎は日本が用意
奨学金(生活費?)として月額134,000円支給(返還義務なし)
往復航空券支給 国費留学生制度の詳細
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/gijiroku/007/030101/3-2.htm
平成19年度外国人留学生在籍状況調査結果
ttp://www.jasso.go.jp/statistics/intl_student/data07.html
留学生数(平成18年5月1日現在の数)中国 74,292人 63.0% 韓国 15,974人 13.5%
188知人の相談:2008/04/27(日) 18:37:15 ID:CHvl5VfMP
>>185
> >>183
> 代わりに奥さん代表に立てて商売やってる元破産者が世の中にはたくさんいる

ありがとうございました
189知人の相談:2008/04/27(日) 18:38:04 ID:CHvl5VfMP
>>186
> >>183
> その状態じゃもう遅いけど、取引相手への損害を最小限にする。その分は銀行に泣いてもらう
> 通常は、取引相手も長年の付き合いで儲けさせてもらってる。>>185が書いてるように、奥さんや息子名義で再起すればある程度は助けてくれる
> まあ仕事を回してくれるってことね。それが零細企業同士のセイフティネット

ありがとうございました
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 18:57:14 ID:L5JlfUUsO
>>150です。主人からきちんと話しを聞きました。行政書士の人に話しかけられ弁護士さんを紹介してもらう事。明日その行政書士の人と弁護士さんから電話がある事。まだいろいろあるのですが突然の事で頭の中が整理できてません。主人は明日の電話で決めるといってます。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 20:08:47 ID:aJfdGGb6O
>>182
破産して財産全て処分すれば生活保護もらえるかもね。
でも月15万くらいは収入見込めるんなら、児童手当と併せれば保護費もらうより多いはず。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 21:44:45 ID:R8i9u+Oi0
>>179
よかったね。一から頑張れ。
>>190
だからサラ金から出て来た人に行政書士が声をかけて弁護士を紹介するなんてシチュエーションはあり得ないんだって。
電話なんかしたら上手いこと言いくるめられて今以上に借金が増えるよ。
名刺ひとつで簡単に信じてしまう様な旦那みたいな人は恰好のカモなんだから。
絶対に電話なんかさせちゃ駄目だよ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 21:54:36 ID:iNzff/SZ0
>>190
本物の弁護士だって、できもしない自己破産を手数料欲しさに受けることがあるんだよ?
っても、もう先方には電話番号も教えちゃってるんだね…。
債務整理する気になってるなら、借金持ちだって分かってて声をかけてくる人じゃなく
法テラスなり弁護士会なり市役所の無料相談なり、もっときちんとしたところがあるので
そういう場所できっちり話を聞いてもらった方が確実。
旦那さんの借金でも、生計を共にしてる限り絶対迷惑がかからないなんてことないよ。
その辺も、どうも旦那さんは金銭に関して考えが甘いようなので気をつけて。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 23:05:08 ID:+iRBMHe/0
>>179
お疲れ様でした。
これからご夫婦で出直しです。頑張ってください。

>>180
>>181
住宅ローンで700万円では金額が少なすぎやしませんか?
弟さんの年収がどれくらいか判りませんが,
正社員で勤続五年くらいだと,
自己の車のローン&サラ金or他人の保証人ということもありえるのでないでしょうか。

>>182
だんなさんだけの名義のローンだと,
返済が滞れば差し押さえの手続きに入ってしまいますね。
差し押さえされたってすぐに立ち退かなければならないわけではないから,
割り切って自分の債務のことだけ考えるのも手ですね。

>>190
残念ながら,弱いところにつけこむ人も多いのですよ。
まともな資格者ならそんなシチュエーションで声をかけてくるはずがないので,
ご主人にもう一度再考を促すよう頑張ってみてください。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 06:35:34 ID:C4BSJOK1O
任意整理すると、もう一生保証人には、なれないのでしょうか?
母子家庭なので、子供の保証人になれないと、困ると思いまして。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 08:06:58 ID:v58Yblv6O
>>195
保証人になるってことは自分がその借金をするのと同じこと。
今の借金を返せないあなたが、将来借金できるか心配するのは無意味。
今の生活を立て直してから考えなさい。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 08:41:51 ID:A2/2y8Z10
>>195

信用情報に5年程度、事故情報が残るので
借金の保証人にはなれない可能性が高い。

この期間でも信用情報を必要としない
身元保証人にはなれる。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 09:02:57 ID:gu+XUdl50
>>194
>住宅ローンで700万円では金額が少なすぎやしませんか?

田舎だとありがち。男性30歳サラリーマン勤続5年で借金700万円っていう情報だけで、
一番確率が高い借金は住宅ローンだよ。
サラ金や他人の保証人なんてあり得るかもしれないけど、ほとんどの人には当てはまらない。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 09:10:05 ID:OW5CgY3JO
弟が借金(150万くらい)を残して自殺しました。
こういった借金はどうしたらよいでしょうか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 10:07:10 ID:lKGm09lb0
>>199
連帯保証人になっていない&弟さんにめぼしい財産がなければ、
相続放棄すれば良い。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 10:16:44 ID:FKdwHS8MO
以前も何度か書き込みした計7社約400万の債務ありの30代求職中の物です

自己破産で弁護士と話しがついたのですが
準備する資料が山の様に郵送されて来ました。(現状の報告する書類等)

35万円ものお金を払う事になるのに こんなに大量の書類も自己作成するんですか?

また債務整理の方向で着いていた時点で支払った手数料20万円は 解任した場合は返金してもらえるのですか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 10:41:36 ID:lKGm09lb0
>>201
なら自分で手続きすれば良い。
弁護士も司法書士も立てずに自分で手続きしてる人はたくさんいますよ。

また債務整理と自己破産は別の案件になりますから,
全額返金はほぼないでしょうね。
手数料ってのは介入通知出すためのものですから,
1件当たり2万円としても7件なら14万円はすでにかかった費用としてみなされますよ。

それでも納得できなければ,直接その弁護士に掛け合うしかないですね。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 10:51:04 ID:FKdwHS8MO
>202様201です
ありがとうございます。

自分でやれたらいいのかもですけど…
乗りかかった船的感情もありますし
全額返金見込めないなら このまま継続依頼してみようと思います
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 10:52:13 ID:v58Yblv6O
>>201
当たり前でしょ。
あなたの現状はあなたしかわからないんだから…
あなたが提出した書類をもとに穴が無いようにきっちりした申立て書に仕上げるのが弁護士や司法書士の仕事。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 11:03:03 ID:o0DTsy0YO
クレジットカードで借金をしてしまいました。65万位なんですが。まだ一円も返済できてません。電話も怖くてでれません。この場合は詐欺罪で逮捕されてしまうのですか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 11:08:52 ID:lKGm09lb0
>>205
返す気がないのに借りたのなら逮捕されてください。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 11:43:48 ID:o0DTsy0YO
詐欺罪って言っても書類送検らしいですね。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 11:59:55 ID:lKGm09lb0
>>207
書類送検の意味が判っているなら止めません。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 12:28:35 ID:gu+XUdl50
>>205
クレジットカードで金を引き出すことを借金と認識してるだけあんたはまし。
とりあえずクレジットカード会社に電話して相談すること。逃げてたら
社会から抹殺されてしまう。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 15:16:57 ID:OW5CgY3JO
>>200
ありがとうございます。
相続放棄の手続きは難しい物なんですか?
家庭裁判所で出来るというのは分かるのですが
211知人の相談:2008/04/28(月) 15:50:16 ID:qm+c87kaP
先日はお世話になりました
お伺いしたいのですが、

債権者集会はどういう雰囲気ですか?

ビジネス門外漢なので、怖そうな感じがします
どうぞ、よろしくお願いします
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 16:02:00 ID:v58Yblv6O
>>210
家裁の受付で尋ねると丁寧に教えてくれる。
原則三ヶ月以内に手続きしなければならないから、お早めにどうぞ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 16:04:10 ID:lKGm09lb0
>>210
家庭裁判所に相続放棄申述書がありますから,
それを貰ってくるとそのほかに必要なもの(除籍謄本など相続を示すもの)
が判りますよ。

あとは相続には順番があるのでお間違えの無いよう。
少なくとも兄であるあなたが相続する前にご両親が。
更に弟さんが結婚していれば、
配偶者とお子さんの相続放棄から始めることになりますので,
詳しくは専門家の方に相談して見ましょう。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 16:06:09 ID:A5X4Kei/0
借金、闇金、依存症は解決できます
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1197856395/l50
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 17:54:51 ID:OW5CgY3JO
>>213・214
度々ありがとうございます。
両親がそのつもりで代わりに自分が相談させていただきました。
明日にでも家庭裁判所には行ってきます。
親切にありがとうございました
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 18:04:11 ID:lKGm09lb0
>>215
弟さんを亡くされたばかりでお辛いとは思いますが,
期限のあることですので頑張って下さい。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 18:41:04 ID:vCdXdu8hO
>>150です。報告します。行政書士の人から電話があり弁護士との連絡は明後日にあるとの事です。行政書士から弁護士の名前と場所を主人が聞き弁護士連盟に問い合わせた所確かに実在しました。でもまだ安心はしてません。また報告します。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 18:54:48 ID:iT+p1YBp0
>>211
自分では直接は知らないけど
多少あぶない人から借りてても、その人たちは来ない
弁護士相手に法律論ぶちかませる自信のない人間は黙る。ある人間は言っても無駄なんで言わない
精々銀行屋が嫌味で言って「そちらの言い分はわかりました。検討する価値があるかも含めて持ち帰って相談します」
上記で終わる可能性が99%
1%くらいは「100万全部払えとは言わないけど20万だけでも今日明日貰わないと俺が首くくることになる」と言い出す人がでる
ま、この場合は街金さんが居れば「わかりました。債権を10万円で買います。残りの10万もご融資させていただきます」と言い出して解決
219経験者のお節介:2008/04/28(月) 19:08:55 ID:8p46vR+B0
>>201
何なめた事いっているんですか?自己破産ですよ?分かっているんですか?

賭けたお金が高額なのが不満なのですか?ここで人に聞いている時点で自己申請なんて
出来ない人だということが分かりますね。

状況はどうあれ自分のことじゃないですか。多少の面倒は甘んじて受けるべきです。

220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 19:38:16 ID:Cd1rWaK9O
>>219
まぁそう言うなって

弁にさえ愛想つかされた時初めて事の重大さに気付くよ。
きっと。
221知人の相談:2008/04/28(月) 20:45:58 ID:qm+c87kaP
>>218
> >>211
> 自分では直接は知らないけど
> 多少あぶない人から借りてても、その人たちは来ない
> 弁護士相手に法律論ぶちかませる自信のない人間は黙る。ある人間は言っても無駄なんで言わない
> 精々銀行屋が嫌味で言って「そちらの言い分はわかりました。検討する価値があるかも含めて持ち帰って相談します」
> 上記で終わる可能性が99%
> 1%くらいは「100万全部払えとは言わないけど20万だけでも今日明日貰わないと俺が首くくることになる」と言い出す人がでる
> ま、この場合は街金さんが居れば「わかりました。債権を10万円で買います。残りの10万もご融資させていただきます」と言い出して解決

いつも、ご親切にご回答くださって、ありがとうございます
一安心しました
恩返しさせてください

222開示スレ:2008/04/28(月) 21:11:38 ID:9CfgGiC70
46才自営
保証協会・国金駄目でした。
200万ほどいるのですが、ローンで
通りやすい所ないですか?
申告は300万で家はないです
独身の親と住み サラ金は1件残り5万ほどです
9年前に免責で全銀・全情は黒です
教えて下さい
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 21:13:57 ID:eE6mtty70
>>222 闇以外何処が有るって言うんだ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 21:18:23 ID:k+Enqb+y0
>>222
真面目に質問してるんですか?
闇しかないでしょう
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 21:19:15 ID:guLH/PQF0
>>222
何故、いつ、200万(ほど)必要なのかのほうが聞きたい。

(祝・アク禁解除)
226開示スレ:2008/04/28(月) 21:48:57 ID:9CfgGiC70
>>223 225
闇金には行けません
自殺行為ですから
商品代金の支払いが足りないので
出来ればGW明けには何とかしたいのですが
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 21:52:51 ID:/4UzAOqp0
>>226
200万円の商品代金ということですが,
どういった物を扱ってるのですか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 21:54:42 ID:guLH/PQF0
>>226
情報を小出しにしないで、もうちょっと具体的に書けませんか?

229開示スレ:2008/04/28(月) 22:03:56 ID:9CfgGiC70
226
美容関係の商品です。
少しずつ売れていますが、400万の代金のうち
200万は入れましたが残りがショートしています。
後、具体的にとはどのような内容が必要でしょうか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 22:04:10 ID:H62lRPfH0
>>226
まさに自転車操業だな…
9年前に免責で、もう皿からつまんでるんだ?
それがどういうことか、自分でも分かってるはずだよね。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 22:07:41 ID:guLH/PQF0
>>229
えーと、エステや理容店を経営している?ということでおk?
美顔機のマルチとか?
ぜんぜんわかんない。

一回返せばいいじゃん。
うれないなら。
232開示スレ:2008/04/28(月) 22:17:17 ID:9CfgGiC70
>>231
ご免なさい 美容商品を扱っている代理店です
色々見ていますが、ローンは全情がほとんど絡んで
いるので難しいと思います。
全情は黒なので・・ どこか検討出来る所ないでしょうか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 22:26:26 ID:guLH/PQF0
>.232
美容関係の代理店
ブラックで出来てる現状?

仕入れて売れていない、現物の支払いを考えるより先に
経営・営業形態を考え直しませんか?といいたい。

払うことを前面に<借りる>じゃ、
いつまでたっても立ち直れませんよ。
あなたえの卸先は、現物をあなたに押し付けて、支払いの利息を回避しているのです
それをあなたが、別に金利を立てることが正常な事か考え直してください。

営業先があるなら
もっとしばりが楽な卸を探すとか。

在庫を押し付けて、支払い迫るだけなら
マルチと変わらないですよ
234開示スレ:2008/04/28(月) 22:37:53 ID:9CfgGiC70
233>>
ごもっともな意見だとは思いますが今は金策の方が
気になっています。良い商品なので売れるのですが
先に最低ロットを引き受け全品販売する前に支払日が
きたもので。とにかくどこかないか教えて下さい
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 22:39:42 ID:H62lRPfH0
>>234
ありません。事故歴ありの自営者にいきなり200万出す金融機関はない。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 22:43:18 ID:guLH/PQF0
>>234
残念ながら、その状況で貸してくれるのは闇でもありません

早く洗脳解いてくださいね。

「よい商品」を「最低ロット」でしばりません。

良い品で、売れる商品の見本はかつての任天堂DSやWii

卸元への支払い延長を申し込むのが一番です
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 22:45:06 ID:alnmJ9zr0
こういうバカでも経営者のつもりだから始末が悪い。
無能なんだから工場でもいいから雇われで働けばいいのに。
238開示スレ:2008/04/28(月) 23:01:48 ID:9CfgGiC70
>>237
あなたにバカ呼ばわりされる事はないと
思いますが・・ あなたは経営者ですか?
経営していると色々ありますよ
詳しい事情は長くなるので書きませんが
数件は契約が終わっているので何とか
続けたいと思っているので
200万も出来ない自分が情けないですがね
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:03:22 ID:DTi5a/KB0
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
 男 /30才 /独身 /実家住まい 
【職種/雇用形態/勤続年数】
 事務職/
  派遣
 現職場:1ヶ月
【税込み年収/月の手取額/賞与】
 約240万/18万、ボーナス無し
【月に最低必要な生活費/内訳】
 4万円/(内訳)携帯電話2万、インターネット5千円
      ガソリン代1万円、保険等5千円
【債務詳細】
 JACCS /88万円/再分割払い月17,000円返済
 NICOS /135万円/再分割払い月15,000円返済
 JCB  /52万円/再分割払い月20,000円返済
 Citi /16万円/再分割相談中、通れば月20,000円返済
 OMC  /38万円/月13,000円返済
 AEON /43万円/月32,000円返済
 セゾン/135万円/月50,000円返済
 楽天KC/22万円/月13,000円返済
 EPOS /59万円/月10,000円返済
 債務総額   588万円  
 期間/各カード会社とも約1年±6ヶ月
【増枠の有無】
 数社10万円前後増枠
【滞納の有無】
 OMC、AEON、セゾン、楽天KCを各社1ヶ月滞納
 Citi、4ヶ月滞納       
【相談内容】
 先月までは手取り月30万円の仕事をやっていたのですが、事情があり、
 今月から月20万円弱の仕事に変えました。
 このままでは毎月の支払いどころか、生活さえ出来なくなってしまいます。
 なので、個人再生か自己破産を考えています。
 自己破産をした場合、財産を持って行かれてしまうとのことのようですが、
 実家に住んでいる場合はどのように私の財産と判断されるのでしょうか?
 実家は父親名義の家(住宅ローン返済中)です。
 私の財産と明確に分かるものは、車と私の部屋にあるものくらいですが…。
 あと、借金の3分の2は人に貸したもので、残りは返済に充てるために
 キャッシングや転売に使用してしまったのですが、
 この場合は免責はおりにくくなってしまいますか?
 
 個人再生は、住宅ローンが無い場合は選ぶメリットは無いのでしょうか?
 まとまりのない文章で申し訳ございませんが、よろしくお願いします。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:05:21 ID:iT+p1YBp0
>>221
>恩返しさせてください
知ってる女子高生の携帯アドレス全部教えろ

>開示スレ
おれも同意見
「残金払えないんで商品返す。もしくは支払いを待って」と言えよ
GW明けの支払いなら、今から交渉しておけ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:10:48 ID:guLH/PQF0
>>240
すき。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:12:46 ID:/4UzAOqp0
>>238
確かに経営していればいろんなことがあるでしょう。
しかし在庫を200万円抱えてその支払いに苦慮していながら,
その仕入先には最低ロットの一括購入だから支払いを待ってくれの一言も言わないのは,
やはりまともな経営ではないと思いますよ。

>>239
車の年式と車種・走行距離は?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:16:37 ID:DTi5a/KB0
>>242
車の年式は平成5年車のスズキ・アルトワークスです。
走行距離は128,000kmくらいです。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:20:00 ID:/4UzAOqp0
>>243
では,車の価値は殆どないね。

あと,人に貸したとき手書きでも借用証なんかは作ってないですか?
また,その人から回収するのは不可能なのでしょうか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:23:37 ID:eE6mtty70
>>243
腕の良い弁護士探すことだ
まともに行ったら自己破産の免責は難しいと思うぞ
車は近くの中古車屋行って評価値が30万ないことを確認しとけ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:25:52 ID:DTi5a/KB0
>>244
借用書等は作っておりません。
貸した相手も、現在は、今の収入で生活するのにギリギリな状態みたいなので、
回収は難しいかと思われます。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:26:00 ID:guLH/PQF0
>.239

車には価値ありませんもっていてOKです

貸した証明が重要だとは思いますが
あなたの破産は認められると思う
債権者が向かう先として、その債権=貸した人

まずは、返してもらうことを考えたほうが良いのでは?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:32:43 ID:guLH/PQF0
>>245
自分の経験上このパターンは
「貸して、返してもらえなかった」証明すれば
自己破産まで行かずに解決できた。

車は普通にスクラップ。

リサイクル料も必要ですよ>>243
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:34:30 ID:/4UzAOqp0
>>246
状況的に破産手続き取るしかないでしょうね。
早めに法律相談に行ってみてください。
何でそんなに貸したの?とか聞きたいけど,
その辺は担当してくれる弁護士にちゃんと話してくださいね。

あ,あとアルトワークスは人によっては価値を認める人がいるので,
くれぐれもマニアなお店には見積依頼しない方がいいですよ。
年式と走行距離だけ見れば持っていても問題ないと思いますし。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:36:57 ID:iT+p1YBp0
>開示スレ
経営者は色々なんだけど
オレは経営者として、年商2億数千万(90%以上が現金決済)、家賃月50万、人件費月100万、仕入れ年額1億5千万という商売してた
その時のオレの仕事の半分以上は金策。5万円の支払いで東弄西走してた
莫大な黒字経営でも資金繰りにつまれば倒産。赤字経営でも資金繰りがつけば永続。それを理解してる?
たとえ1円でも、金に困るのは経営者として恥ずべき事ではない。その原因を知らないことが恥であり経営者失格

おれは原因をある程度理解してたつもりだった。けど、従業員の生活を考えて走り続けてた。しかし、今から考えると、最大の原因は人件費だった
それは従業員の責任ではなく、従業員の生産性の向上より資金繰りを優先してたオレの責任
中小零細経営者の仕事の一番大きな部分は資金繰りだけど、金を使わずに解決していくのが有能な経営者
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:38:26 ID:DTi5a/KB0
>>245
やっぱり免責は難しいですかね・・・。
車は、購入後に左側のフロントタイヤを支えているアーム?が腐って
穴が開いていることが分かりました。
なので、買い取ってくれることすら難しいかと思われます。

>>247
貸した人に行ってしまいますか…。
ちょっと考えてみます…。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:38:27 ID:guLH/PQF0
>>239
肝心なことをいえてなかった
親の家は「保証人」になってもらっていなければ
とられない。気にするな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:48:51 ID:guLH/PQF0
>>250
おまい俺か!とおもた。
自社だけ嫌になって、ブローカーやってる(w

不確定だけど、赤字無いの、最高だ。


254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:49:39 ID:/4UzAOqp0
>>251
収入の約3倍の債務があると,任意整理も難しいですね。
どんな恩があるか判りませんが,よく考えて,
自分の足元を固めることを考えてください。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:58:45 ID:DTi5a/KB0
>>248
>「貸して、返してもらえなかった」証明すれば
そのような方法があるのですね。
でも、借用書等もありませんし、あるものとすれば、
領収書やキャッシングしたときの明細書くらいですから…。

>>249
そうですね。
まずは弁護士に相談してみます。
ありがとうございました。

>>252
家は大丈夫ですか。
それだけでも安心しました。
頑張って戦ってきます。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:10:38 ID:gJameptJ0
>>253
おれも自分一人でブローカーに近い商売やってる
現状はここの4〜6行目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1197468366/271
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:21:04 ID:lySGoDTc0
>>241
ありがとうございます。
なんか去年から不幸のどん底な感じで、もう疲れてしまいました…。
とにかく、まずは弁護士に相談してみます。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:23:18 ID:gJameptJ0
えっ!!
オレに「すき」と言ったんじゃないんだorz
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:44:02 ID:lySGoDTc0
>>257です。
間違えました(>_<)

>>254
ありがとうございます。
なんか去年から不幸のどん底な感じで、もう疲れてしまいました…。
とにかく、まずは弁護士に相談してみます。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 07:06:27 ID:ejnIhIZwO
中堅金融の〔しんわ〕は潰れたんですかね?
ご存知の方教えて下さい!
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 07:16:19 ID:vmZ98VMaO
20歳になったばかりでスナック勤務。月20万円前後稼ぎます。
初めて金融行こうと思ってるんですが、どこがよいですか?
審査甘いとこや金額大きく融資してくれる会社等、情報くださいo(>_<)o
それと契約時は国民保険証だけでいんですか?
銀行のカード等必要ですか?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 07:18:36 ID:ldSYYQw70
>>261
20歳になったばかりでスナック勤務。月20万円前後稼ぎます

なんでお金が借りてまで必要なのか・・・
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 07:24:48 ID:vmZ98VMaO
>>262最近亡くなった身内が友人等に借金残したままなんです
借用書もあり筆跡鑑定もしてもらいました…
とにかくお金が必要なんで、どなたか教えて下さい。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 07:40:48 ID:+Ztk4VYW0
ソープに入る
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 07:49:40 ID:AQ51Uwb+0
かりたいひともかしたいひともここに集合!!
http://www.freepe.com/i.cgi?blacklemon
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 08:30:11 ID:ZRKIJTQXO
>>263
マジレスすると、相続放棄すれば死んだ身内の借金は払わなくてもよい。
若いんだから自分で稼いだお金は自分の為に使え馬鹿。
とりあえず連休明け弁護士に相談してみろ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 08:34:59 ID:+Ztk4VYW0
消費者金融で借りられる程度の額で、友人だったら返すべき。
あと、相続放棄だと持ち家なども放棄だよ。
親父の借金だけが帳消しではなくて、不動産や貯蓄や株などの金融資産も放棄。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 08:36:28 ID:+Ztk4VYW0
弁護士に20万支払うんだったら、友人に20万支払う。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 09:00:59 ID:yhtl0aQh0
>>263
債務と資産の内訳書いて。
友人への借金なら返済した方がいいと思うけど、それも程度問題。
もし財産があってそれを処分すれば返済できるならそれでいいし
何も残ってないならあなたのできる範囲での返済を目指そう。
「友人」なんでしょ?子供から何もかも毟り取ろうとするかなあ?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 09:53:33 ID:lqc6o2XK0
簡易裁判所から支払い督促が送達されてきました。
契約:平成17年11月で、貸付金と延滞の総額は約25万円。
去年の9月で危険の利益喪失と書いてあります。(最後に支払ったのは平成19年9月)

契約者は去年結婚した旦那(25歳・工場勤務・年収:300万くらい)名義です。


ただ、旦那と旦那の父親との話し合いで発覚したことがあって
『旦那の父親が勝手に契約した』とのことです。

カードと契約書を見せてくれ、と言ったのですが
「今どこにあるか分からない。探しておく。」と言われたっきり数日間連絡がありません・・・

本人じゃなくても契約は可能なんでしょうか?
そして、名義が旦那になってる限り支払い義務は旦那になってしまうのでしょうか?
強制執行のための期限が迫っていたので、裁判所には分割払いの異議申し立てを提出しました。

今後やらなければいけないことは何でしょうか?
すみませんが、アドバイス等よろしくお願いします。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 10:09:09 ID:2kbo2B3E0
>>270
他に債務があるかもしれないので、旦那の信用情報を開示させる。
25万ですむといいね。
272270:2008/04/29(火) 10:25:10 ID:lqc6o2XK0
>>271
私もそれを懸念しています。
調べてみます、レスありがとうございました。

273ぼわるせる:2008/04/29(火) 10:39:09 ID:rlYPFy8KO
>>270
支払督促は、1回目のもの?それとも2回目の『仮執行宣言付き支払督促』?
分かればそれも書いてね。


まず、委任状などがある代理人でなければ、本人以外は借りられないよ。
『本人』としてお金を借りるためには、免許証など、住所と生年月日が分かるものが必要。
夫の父親が『僕、25歳でーす』と言って、世間が認めるような容姿なら、『本人』になりすまして借りられるかもしれない。まぁ、たぶん無理だけどね。

名義については、微妙なところ。
貸した側には、記名と捺印がある契約書があるはず。
この筆跡を調べれば夫が書いたものか、違うかは分かる。
他にも容姿などに関する証拠があるかも。
この辺りは実際に貸した側でないと分からない。

で、相手が、契約した人=あなたの夫と証明できなければ、支払い義務は無くなるかもしれない。

今後やらなければいけないことは、まずはしっかり夫と、夫の親と話し合うこと。

親が借りたにしろ、実は夫が借りたにしろ、この1件だけではない可能性が高い。
1件借りられたなら、他でも借りられるはず。
でも、払えなくなっている。
たった25万円の、おそらく1月に2万円にも満たない支払いが滞っている。

これが意味することは、理解できるよね。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 10:45:06 ID:yhtl0aQh0
>>270
もし本当に勝手に契約されたなら、あなたの旦那さんに支払い義務はないから
業者側には名義を無断で使われた旨を内容証明郵便で提出。
それやると義父さんが詐欺罪で訴えられる可能性があるので、
そこまでしたくないなら借用書書いてもらって代わりに返済した方がいいかも。
けど一社肩代わりすると、他にも同様の借金があった場合
本人承諾の上で名義貸しと取られることもあり得るので気をつけて。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 10:48:03 ID:eqvkd9fl0
>>270
ぜったいに旦那さんが借りたんじゃなかったら、
確認を怠った件などを出し、無効の主張するべきでは?
分割払いの異議申し立てだと借金を追認(?でいいのか)しちゃうんではなかい?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 11:12:13 ID:AfL+5pTt0
>>275
ぼわるせるさんも書いてますが,
委任状の偽造でもない限り,
旦那さんが自分の名義で借りて,お父さんに貸したというのが実情だと思うのですよ。
だとすると無効の主張はしても無駄だし,
建設的に考えれば,旦那さんと旦那父とひざを和って話し合って,
残債務の確認や今後の方針を話し合える良い機会になったのではないかと。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 11:31:24 ID:28rf+Ug10
質問させて下さい。
27歳女、正社員、年収240万、クレカと消費者金融からの借金総額120万です。
正社員には、この4月になったばっかりなんですが、皿からの借金を借り換え
(おまとめ)ローンで返したいと思っています。
最初に皿に借りたのは4年前で、途中利息引き下げなどあり過払いは殆ど
ない状態です。
毎月利息だけを払っても払っても、当たり前だけど借金減らないのが
嫌になってきました。少しずつでも多めにとは思ってるのですが、薄給ゆえ
それも難しく。。

ろうきんや銀行では、借りられないでしょうか?時々延滞もしているので、
保証会社からOKが出ないのではとビクビクしています。
あと、この半年以内にネットで皿などの申し込みをしています。ことごとく
ダメでした…そのときに延滞があったのが原因だといいなと思ってます。

年収の半分の額が自己破産ギリギリラインとはいえ、なんとか破産せずに
勤めとは別にバイトもがんばって、返していこうと思ってます。
よろしくお願い致します。
278270:2008/04/29(火) 11:34:15 ID:lqc6o2XK0
たくさんのレス、ありがとうございます。
正直頭が混乱してるのと、このような経験はもちろん知識もないので目の前のことをするので精一杯でした。

>>273
督促は1回目のものです。
本人以外は借りられない。ということは、旦那が義父をかばってることも考えられますね・・・
しっかり話し合ってみます

義父を含めて3人でも少し話したのですが「カードは?契約書は?」など聞いていたら
逆ギレして帰ってしまいました。
反省してる態度が全くなく「(事務手続きで)お手数かけますね」という言葉しかなかったので
私もつい責めるような言い方したのも良くなかったのかも知れませんが。。冷静になれなかったです。

兄弟・親戚・友達にも借金してるとは言ってましたが、自分名義ではサラ金からは借りてないようです。


>>274
裁判所への出廷が決まったら旦那・私・義両親で行く予定なので、そこで話し合って決まった分割払いの
金額を毎月義両親から払ってもらえるよう念書を書いてもらおうと思っています。
自分の頭で考えれることはこれくらいです、こんなんで大丈夫でしょうか・・?

>>275
期限が切れるギリギリになって知らされたので、とにかく強制執行は避けなきゃ!と
焦って提出してしまいました。


今考えれば落ち度だらけですね。
今日は借りている会社が休みで電話が通じないので、明日電話して色々確認したいと思っているのですが
裁判所にまで持ち込まれた事案についても答えてくれるのでしょうか?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 11:34:45 ID:bOiSVuQL0
>>277
年収と勤続日数がネックだね。
「破産したくない」というだけなら、
債務整理という手段もあるが?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 11:39:17 ID:FrqJE4AO0
家族に多重債務者がいて…スレも読んでおいたら?
借金の詳細聞かれて逆ギレは多重債務者の特徴ですよ。
281277:2008/04/29(火) 11:41:06 ID:28rf+Ug10
>279
昨年度まで1年間、フルタイムでバイトに来ていた会社なのですが、その分は
1年にカウントしたらダメですよね??

債務整理もブラックと同じと聞いているのですが、向こう5年〜くらいカード
等作れなくなるというのが気になっています。
それなら自己破産したほうが、と思ってしまうのですが。。

気持ち的に、まともに返してそのあと、小額でも過払い請求をしたいのですが、
債務整理の方が良いでしょうか。


282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 11:51:01 ID:AfL+5pTt0
>>281
社会保険に入っていてその証明が出来れば、
パートでも勤続年数にはカウントしてくれるでしょうけど,
それでもやはり年収の半分の融資は難しいと思います。

また例え120万円借りられたところで,
月々の返済に充てられる金額によっては,
今以上の苦しい返済状況になることもあります。

個人的には自己破産してしまったほうがいいと思いますが・・・
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 11:51:47 ID:AfL+5pTt0
>>281
追加
返済しようという意思はすばらしいと思います。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 12:02:09 ID:yhtl0aQh0
>>281
過払いはほとんどない状態=ごくわずかではあるが過払いは発生してる、でいいの?
だったら残債ありで過払い請求の手続きを取るもしくは0和解するでおk。
もちろん、完済+解約ではないから契約見直しの異動情報は載せられるけど
今まで返済に回してた分を貯蓄できれば、しばらくはデビットで問題ないんでは?
285277:2008/04/29(火) 12:08:27 ID:28rf+Ug10
>282、283
ありがとうございます。そんな風に言って頂けるなんて、励みになります。
でも融資はやはり厳しいのですね…
社保はこの4月からなので、やっぱり勤続年数1年未満になるのですね。
今年の夏冬ボーナスでドカーンと返してみて(夏は殆どでないけど)、
それでも全然減らないと感じたら、自己破産を考えようと思います。

アドバイス、ありがとうございました!
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 12:11:51 ID:2kbo2B3E0
>>285
法定金利で引きなおしてみて、本当の借金額を把握するのが第一だね。
自己破産なんてとんでもないよ。
287270:2008/04/29(火) 12:13:46 ID:lqc6o2XK0
>>280
教えてくださってありがとうございました。
思い当たることも多々あり、参考になります。


まずは旦那との話し合い、そして旦那の信用情報を調査してみようと思います。
信用情報取り寄せも祝日は休みらしいので、明日電話かけてみます。
(プリンターもFAXもない為)


一人で混乱していましたが、段々と考えなきゃいけないこと・やらなきゃいけないことが
見えてきました。

たくさんのアドバイス、本当にありがとうございます。
288277:2008/04/29(火) 12:18:48 ID:28rf+Ug10
>284
!そんなのがあるんですか。
その場合の和解というのは、借金がなくなるのでしょうか?
できれば、弁護士や裁判所等のお世話にならずに解決したいのですが…
皿に直接和解を申し入れてみて良いのでしょうか?

それから、過払いのことを調べたところ、私の場合まだ過払いではなかったです。
スミマセン。。年利29%でも、ここ1年ほど利息分だけを支払っていたので…
簡単な過払い計算ができるサイトさんで調べてみたところ、
「あなたは過払いではありませんが、ひょっとすると借金が23万ほど減るかも
しれません」でした。

皿のうちの1件からは、あちら側から金利を引き下げると連絡があり、
以来少しずつですが借金減っていってます。
そこに関してはちゃんと完済してから、もし過払いがあるなら請求したいなと
考えています。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 12:23:17 ID:/uF9e4ZVO
質問させてください

皿2社に合計180万残債があります
引き直して見ると1社に20万程過払い、もう1社が残債1万数千円になりました。

残債が残る方には支払いを済ませて債務不存在?を主張しようと思います
過払いが発生している方にも過払い額を引き出し同じく債務不存在を
主張できるでしょうか?

どなたかレスしていただけると幸いです
よろしくお願いします
290277:2008/04/29(火) 12:24:16 ID:28rf+Ug10
>286
そうですね。なんとか前向きに頑張れそうです。
皿より、今までの取引履歴を取り寄せているところです。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 12:34:33 ID:vAh5S1Bf0
>>277
ブラックになるのが嫌な様ですが、延滞してたんだよね?
事故情報を開示してみたらいいと思うけど、既にブラックじゃないのかな?
292277:2008/04/29(火) 12:44:19 ID:28rf+Ug10
>291
ブラックというと、新たにカードが作れないのはもちろん、向こう5〜7年
今持っているカードも使えなくなるということですよね?
今もっているクレジット系のカードは、延滞して支払った場合、
「ショッピングに関しては月末○日頃から、キャッシングに関しては3ヶ月後
の○月○日からご利用になれます」と言われるのですが、、

クレジットカードは、相応のペナルティ↑もあり、使いすぎずにやっていける
と思っているのです。キャッシングが3ヶ月利用できなくなるおかげで、
必要なものを買いたいときだけ使えるので。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 12:50:22 ID:UJUgps0V0
今持ってるのとか関係無く。
皿の返済は滞った事、無いの?

とにかく開示してみ。
294277:2008/04/29(火) 12:57:36 ID:28rf+Ug10
>293
そうですね、まずは開示してみようと思います。
皿は滞ったことあります、数日間程度でも遅延になるのですよね?
あちらから返済日の相談承ります、といわれて遅らせてもらった場合も
ブラックになるのでしょうか。。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 14:47:04 ID:2kbo2B3E0
>>294
2ヶ月以上払わないと延滞登録される、数日なら大丈夫。
296172さんへ:2008/04/29(火) 15:56:55 ID:x9mLhzwb0
亀レスすみません。178です。
>行方不明後に市役所に生活保護の相談にいきましたが
>ローン有りの不動産を持ってるから無理。差し押さえられてからまたおいで。
>と帰されました。

ふつーに行ったら追い返される,の典型です。
違法な対応である可能性が非常に高いです。

>弁護士の方に相談したら少しは状況が変わるでしょうか?
それを強くお勧めします。
できれば,生活保護を扱った経験のある弁護士に同行してもらえるとよいと思います。

借金生活の話題とは離れてしまってすみません。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 19:28:45 ID:yhtl0aQh0
>>289
債務不存在を主張するより過払い金請求書と引き直し計算書を送った方が早い。
で、FAXでも構わないから送った後に着信確認して、担当者を決めて電話して交渉。
その交渉の際に、0和解でもいいよとか少しでも返してくれとかいう話になる。
債務は存在しないので不利益な情報は載せないでね、なんて話もこのときに。
個人とは話できないとか言う相手だったら、すぐ提訴して交渉。
そうなればもう0和解の意味なんかないので、訴訟費用も含め全額返してもらう方向で。
過払い額を引き出してからでももちろん構わないけど
争点や計算違いがあると面倒なことになるから気をつけて。

>>288
こんな感じ。過払いスレやWikiで勉強すれば、個人でも可能。
一年頑張るつもりがあるなら、引き直した後の残債分を返済してから行動でいいと思う。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:39:11 ID:/uF9e4ZVO
>>297さん
>>289です。レス下さってありがとうございます
アドバイスいただいた様に引き直し計算書を送ってみようと思います。
おっしゃられてる様に計算違いをしている可能性もありますね。
過払い額を引き出すのはやめておきます。

皿とコンタクトを取った際に不利益な情報はのせないで下さい等
交渉ができるとは思いませんでした。
まだまだ勉強不足ですが頑張って皿と戦ってみようと思います。

最後になりましたが>>297さんにレスいただいて本当に感謝しています。
ありがとうございました。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:40:45 ID:/Qrrnq7aO
携帯からすいません>>172です
>>296さんへ

生活保護は諦めようかと思ってたんですが、明日、無料相談の予約を入れるので無料相談の日に借金と生活保護の相談もしてみます。

ありがとうございました。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:19:23 ID:U1fxUz5N0
>>299
>>296ではないが、気になっていたので一言・・・。
頑張れよ!(スレチすまぬ)
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:49:08 ID:pwsgT2XRO
自分のデータを見るには、どこに行けばいいんですか?金はかかります?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 02:33:19 ID:JGBDNiMc0
>>301
一件当たり金500〜1000円前後
■金融各社が照会する信用情報機関一覧
http://cash.boy.jp/list.html

■信用情報開示の手順
http://cash.boy.jp/kaiji.html

■KSC・CIC・CCB・テラネット・FCBJ信用情報開示スレ43
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1201129409/

■登録貸金業者情報検索
http://clearing.fsa.go.jp/kashikin/index.php

■全国銀行協会[全銀協]
http://www.zenginkyo.or.jp
■シー・アイ・シー
http://www.cic.co.jp
■シーシービー
http://www.ccbinc.co.jp
■全国信用情報センター連合会[全情連]
http://www.fcbj.jp
■テラネット
http://www.teranet-corp.co.jp
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 06:19:02 ID:hblaMCT9O
質問なんですが、21時以降の訪問や電話による取り立て行為はできないというのは本当ですか?
0時前とかに電話来るんですけど、どうしたらいいでしょうか。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 06:39:48 ID:YKkVAbQV0
自分は1年前に借金600万円ありました。
でも今は借金100万円代にまで圧縮して
順調に返しています。
そんな体験を下記HPに公開してます。よかったら
みてみてください。
http://book.geocities.jp/bushido2050/anjyuhotaru.html

305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 06:42:13 ID:YSm6PaqZO
入金された方に質問です。
3ヶ月以上先での入金指定日を決めて和解しましたが、指定日前に入金されることってありますか?。
また、指定日の何時頃に確認に行けば入金されているのでしょうか?
サラから入金しましたという連絡は入るものなのでしょうか?

振込先が弁護士の口座になっています
今日、入金日だとするといつ頃聞いてみればいいでしょうか?
弁護士が今日、入金確認をしに行って出金し、報酬費用等を差し引いて返還してもらえると嬉しいのですが…。
弁護士の口座に入金してもらう場合でも、サラとの和解返還指定日に入金があれば、すぐにその日に返還してもらえますか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 06:56:54 ID:OLMgZmIoO
すみませんが、質問します
もうすぐ完済するのですが、契約したときに払った保証金は返ってくるのでしょうか?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 07:58:31 ID:8l0KlOlL0
>>303
それは本当だけど、例えばどうしても21時までに連絡がつかない場合はその限りじゃない。
電話が来るということは、滞納してるの?だったら21時までに電話が来たら出るなり
自分からいつまでに支払えるという連絡をしておかなければならないよ。

>>305
過払い金請求かな?
指定日前に和解されることはあるけど、ギリギリの場合もある。
早い入金は期待しない方がいい。
また、弁護士からの返還は更に手続きが必要なので、すぐにっていうのは難しい。
どうしても急ぐなら、その旨弁護士に伝えておきなよ。

>>306
…どこから借りたの?
金がないから借金する人から保証金を取るなんておかしい真似、普通はしない。
大抵は保証金詐欺なので返ってこない。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 07:59:44 ID:zuSclykXO
取引履歴の開示請求は、何回しても、問題ないですかね?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 08:00:18 ID:8l0KlOlL0
和解ってなんだ自分orz
>>307
×指定日前に和解されることはあるけど
○指定日前に入金されることはあるけど
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 08:04:24 ID:8l0KlOlL0
>>308
何回しても構わないけど、すぐに出てくるものでもないし手数料取られる場合もあるから
大抵は1〜2回だと思うよ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 08:30:18 ID:Z3nOXi67O
20歳にしてサラ金6社に180万の借金…死にたいです
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 08:36:28 ID:oHapdl9T0
20才でそれだけ借金作れるのは大物だよ 一年以内でそれだけ貸し出すってことは仕事、年収に見込みがあるから
313ぼわるせる:2008/04/30(水) 10:01:55 ID:oVU+eXlDO
>>306
基本的に、完済すれば返ってくるよ。
契約書を見ていないので断言はできないけど、ほぼ間違いなくあなたの側から保証会社に連絡をし、返還請求するための書類を取り寄せなくてはいけない。

事務手数料なども引かれてしまうし、手続きもけっこう面倒だが、きちんと返してもらうのがいいぞ。
314ぼわるせる:2008/04/30(水) 10:03:22 ID:oVU+eXlDO
>>308
権利の濫用にあたるような回数でないならOK。

300回とかはやめろよ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 11:15:55 ID:X3lqq3IGO
特定調停は弁護士に頼めますか?
その時に過払い発生していれば過払い分は返ってきますか?

任意整理と特定調停の違いが今一つわかりません。
特定調停は基本的にどれくらい減額されるの?

すいません!教えてください。
316277〜288:2008/04/30(水) 11:23:15 ID:2ciOpQ7k0
>295、297
的確なアドバイス頂き、ものすごく感謝しています。
1年必死に頑張って、借金返したら、今の彼と結婚するぞー!
そしてこの板に帰ってきて、質問に答えるほうの人になろうと思ってます。
ありがとうございました!
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 11:28:55 ID:YTCMpdCIO
本当に困っているんで
誰かアドバイスして下さい

年齢21歳
月給20万位
借り入れ3件
合計58万位

仕事は今年の3月から
トヨタで期間工をしています
以前は高校からずっと居酒屋でバイトしてました。

困っているのは中学からの先輩に
20万円借金があり。
今月払わなかったら毎月5万円+すると
言われ困っているんです

どこかこんな自分に貸して
くれる所はないでしょうか?

来月の給料は24万円なので
5万+されたらとてもじゃないですが払えません。

先輩は暴走族とか
そういう感じの人なので
電話を無視したりすると
家族が心配なんで出来ません


誰か助けてください
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 11:30:09 ID:UrXNTCoi0
>>317
借用書は作ったの?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 11:55:44 ID:3WzebBk20
>>315
特定調停は弁護士や司法書士に依頼せずとも自分で簡易裁判所に行ける時間があれば可能。
但し、過払いの返還請求は特定調停の中では出来ないので、別途、自力でやるか
弁護士や司法書士に委任するしかない。
間違いなく過払いが発生しているのであれば、初めから弁護士や司法書士に委任したほうが無難。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 11:58:05 ID:59LR1W7zO
いきなりの質問ですみませんが良ければ教えて下さい
借金があり返済は銀行口座から毎月引き落としされるようになっているんですが
今月は延滞しています。引き落としされる金額分口座に振り込めばすぐさま引き落としされると思うのですが
その金額を自分の口座に預入する場合通帳を入れますよね?
その通帳には引き落としされた後の金額が預入したと同時に記帳されるのか、もう一度記帳して
初めて引き落としされた後の金額が記帳されるのかどちらなんでしょうか?
わかりにくい文章かもしれませんがわかる方教えて頂きたいです。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:02:12 ID:VijpnswMO
>>317お前が約束通りに返さないからじゃねーの?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:11:12 ID:svQTeiwL0
>>320
すぐには反映しない
さらには夜9時以降にならないと反映しない金融機関も多い
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:11:37 ID:UrXNTCoi0
>>320
それは銀行によって違うから、銀行に聞いた方がいいぞ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:14:22 ID:3WzebBk20
>>320
>引き落としされる金額分口座に振り込めばすぐさま引き落としされると思うのですが

 すぐに引落とされるか(オンライン処理)、再引落日になるか(バッチ処理)は
 延滞している事業者によって違いがある。
 銀行そのものであれば入金と同時に引落になるし、クレジット系事業者であれば
 再引落日が設定されているはず。

>その金額を自分の口座に預入する場合通帳を入れますよね?
>その通帳には引き落としされた後の金額が預入したと同時に記帳されるのか
>もう一度記帳して初めて引き落としされた後の金額が記帳されるのかどちらなんでしょうか?

 カードでも入金は可能と思うが・・・、通帳への記帳は各金融機関のシステムで
 異なるので一概には言えない。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:18:50 ID:h83Y7Ogc0
ブラックという言葉は一般的に使われてるけど、特に最近「〜したらブラックですか?」みたいな
あいまいな質問が多すぎる。多すぎてうんざりして、そうだよブラックになるよwと回答したくなる

ブラックという信用状態は存在しないので、テンプレのたたき台を作ろうと思うがどうか。
夜になるけど。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:20:40 ID:m1MEu+kG0
>>320
銀行のシステムによって違いますが、
もう一度記帳して引落が記載されるのは、記帳するから引落されるのではなく
引落額より多い金額が残高にあれば自動的に引落すようになっているのです。

今日が引落日でなければ、いくら残高があっても引落はできません。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:27:39 ID:UrXNTCoi0
>>325
俺もそう思ってたw
テンプレ化して頂けると助かる
お願いしてもいいですか
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:35:30 ID:svQTeiwL0
ミルクもお砂糖も入れなければブラックですか?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:38:31 ID:NeBxtwjH0
いいえストレートです
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:39:01 ID:UrXNTCoi0
>>328
いいえ、ちがいます
ハチミツとかブランデーとかが入っている場合もありますので
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:39:49 ID:yWJ0FNYn0
>>325
手間でしょうがお願いします。
助かります。

>>328
いいえ,それはレッドです。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:40:38 ID:UQFRhecOO
カフェ・ソロ
333black tea:2008/04/30(水) 12:40:49 ID:h83Y7Ogc0
>327
了解しました。余所のスレにもあったような気がするんだが。

>>328
はい。ブラックです。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:56:26 ID:X3lqq3IGO
>>319
特定調停は任意整理と比べ減額されるの?
300万の借金がどれくらいまで減額されますか?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 13:05:46 ID:Rdu1eEJeO
私の友人が、先日離婚しました。分かれた旦那さんは外国人(アメリカ)で、友人の父親を保証人に立てて、お金を借りたから返せと元旦那さんに言われたそうです。

銀行等で、無職の外国人が審査に通ってお金を借りることってできますか?
消費者金融って、保証人いらないんですよね?

可能性として、無職の外国人(ビザは配偶者)が誰かを保証人にして借金する場所っていうのはどういう所が予想できるか、教えていただけますか
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 13:13:04 ID:3WzebBk20
>>334
どちらも法定金利での引き直し、将来利息カットは同じ様な考え方なので
減額される額は殆んど同じと考えられる。
ただ、任意整理の場合では依頼した弁護士や司法書士の力量で引き直し後の
残債務から1割程度の減額で和解するケースもあるにはある。

300万の債務がどの程度圧縮されるか件数、金利、取引期間、取引内容などが
全く書かれていないので推測しようも無い。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 13:13:06 ID:UrXNTCoi0
>>335
日本語が分からん
保証人は奥さんのお父さんなんだよね
誰が誰に借りたの?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 13:22:23 ID:X3lqq3IGO
>>336
減額を期待するなら個人再生になるのかな?
どうせブラックになるなら!って感じもするけど、誰でも個人再生はできないのかな?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 13:42:18 ID:3WzebBk20
>>338
特定調停、任意整理以上の減額(債務圧縮)を望み、返済する意思があるのであれば
手段としては個人民事再生での債務整理があるにはある。
個人民事再生は安定した収入が継続して見込めるのであれば誰でも申立はできる。

まぁ、免責決定が確実と見込める場合であれば自己破産と言う手段もある。
再生も自己破産(免責)もデメリットを考えれば殆んど同じ様な感じ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 14:05:57 ID:+7zbNXeVO
>>325
そのテンプレを読まない相談者続出というオチw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 14:21:08 ID:h83Y7Ogc0
>>335
あなたの友人を出してくれ。あんたじゃ話にならん。そもそも日本語になってない。

>>340
テンプレは

> 返済3日遅れたんですけどブラックになりますか?
>>2

っていうふうに回答の手間を省くだけだから、最初に読まなくても無問題。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 14:49:04 ID:J7v+PJMl0
>>341
335は本当に日本語めちゃくちゃ。
多分、男は嫁さんの父親を保証人にして借金、自分が払えなくなって「保証人のあんたがオレの代わりに払え」と言ってきた。
と、いうことだと思う。
正解やいかに。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 15:00:38 ID:Ce/A9Yfi0
特に携帯からの書き込みの奴は、書き込む前に自分の文章読み返せよ、頼むから。
本人しか理解できない、端折り過ぎて意味不明な文章ばっかりだわ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:34:14 ID:+7zbNXeVO
>>343
だから返済できないという逆説(ry
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:44:37 ID:aXXthe0E0
178・296です。
>>299
がんがれ。
なお,生活保護扱う弁護士はいまのとこあんま多くないです。
無料相談の担当者が生活保護に慣れていない人だったら,
もしくは対応にやる気を感じなかったら,
躊躇なく>>178 の検索をおすすめします。
スレ違いすみません。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:46:10 ID:aXXthe0E0
178・296です。
>>299
がんがれ。
なお,生活保護扱う弁護士はいまのとこあんま多くないです。
無料相談の担当者が生活保護に慣れていない人だったら,
もしくは対応にやる気を感じなかったら,
躊躇なく>>178 の検索をおすすめします。
スレ違いすみません。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 18:23:26 ID:Zw6qWCwdO
>>150です。報告します。今日、弁護士から連絡がきて来週事務所に行く事になりました。主人だけだと不安なので私も一緒に行こうと思っています。色々な意見やアドレス有難うございました。また来週報告します。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 18:28:09 ID:Tx2T847k0
>>347
気をつけてね。
用心するに越したことはないと思うよ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 18:36:49 ID:GfvEwt3V0
37慢性の病気で退社のハメになり、色々積み重なり数年で全部で300前後。
バイトしながら地味に返すも減ることも無し。
もう自転車に疲れたのですが、最初に行くのは市役所の無料相談所で良いのでしょうか?
それとも法律事務所系の方が良いのでしょうか?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 18:43:09 ID:QVI7huo70
>>347
もしかして、150で声を掛けられたところに、行くつもりじゃないだろうな?
悪い事言わないから、すっぽかしてでも何でもいいから行くのは辞めておけ。
まず間違いなく詐欺かサラ金とグルだから、ろくな事にならないぞ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 18:43:19 ID:NhlkqsbY0
>>349
役所の方が間違いないんじゃない?
俺はいきなり司法書士に電話して行ったけど
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 18:44:30 ID:NhlkqsbY0
>>347
うん勧誘してるとこなんか怪しい事この上ないよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 18:46:13 ID:oXpxshvOO
旦那がブラック(貸付禁止)で今日離婚届け出しました。
その足でレイクに行き
初の金融契約いきました!
が、審査通らず↓↓↓

何故??

現在私は20歳でスナック勤務。
月収20万で他社借入0

離婚後の住所、本籍、名字を離婚した旦那と同じにしています。
ですが世帯主は別。


職場確認の不備でしょうか…?

詳しい方教えて下さい!
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 18:48:15 ID:QVI7huo70
>>349
地元の弁護士会や司法書士会で、多重債務相談ってやってないかな?
そこが一番無難な気がする。

自治体の無料相談だと、多重債務に詳しくない弁護士に当たるかも。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 18:55:45 ID:NhlkqsbY0
>>353
借りれなくて良かったんじゃない?
親とかから借りれば?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 18:56:46 ID:Zw6qWCwdO
>>150です。348 350 352さんご心配有難うございます。一応弁護士会に問い合わせして実在し、事務所の場所もあってたので主人が会う決断したのですが、私は半信半疑なので着いていく事にしました。気をつけます。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:04:59 ID:+c2OAN0rO
つ偽装離婚 (*´д`*)
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:08:37 ID:UrXNTCoi0
>>353
信用情報を住所と名字で検索したんじゃないかな?

何で検索するかは審査する人次第なので、
当たった人が悪かったんだと思うよ。

もちろん借りないに越したことはないけど、
どうしても借りたいならば、住所を移して別の皿へどうぞ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:10:52 ID:GfvEwt3V0
>>351
>>354
ありがとうございます。
弁護士会などにも相談したいのですが、情けないほどすっからかんなのと
地元では特定曜日にしか開催してないようなので、明日市役所の多重債務
相談所に行ってみることにします。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:28:54 ID:rX4MpqzFO
どなたかご教授お願いします。
プリーバ 27/30(23%)月1万返済
UFJカード 22(17.98%)+ショッピングリボ8(15%)月2
万返済
アプラスカード ショッピングリボ17 月1万返済
モビット 25/50(18%) 月1万返済

先日モビットの枠が30→50に上がりました。
その25万を使ってどこかつぶしたいのですが、金利を考えた
らプリーバ、件数減らすことを考えるならUFJカードかな?というぐらいしか考え付きません。

現在新たな借り入れはなく返済のみですが、生活はギリギリで余裕はありません。
年収も150ぐらいなので新たにおまとめも厳しいかと思っています。
どのように返済するのがベストでしょうか?
教えてチャンで申し訳ないですがよろしくお願いします。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:30:04 ID:oXpxshvOO
>>358 金融の審査って
家にも電話くるんですか?


ちなみに職場は昼は店名が違う定食屋。
夜はスナックなんです。職場確認で審査落ちた可能性ありますか?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:30:44 ID:EoM84Oz60
>>353
もしかしたら元旦那は関係無く、スナック勤務が引っ掛かったのかも。
水商売や風俗は収入が不安定なので、レイクのような大手皿は敬遠傾向にある。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:30:59 ID:UrXNTCoi0
>>360
プリーバが長いおつきあいなんだったら、
先に返して過払い請求するべきだと思う

それぞれどのくらいのおつきあいなの?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:35:24 ID:UrXNTCoi0
>>361
(1)家への電話の件
職場がちゃんと登録されているなら、
原則として、家に電話はしない

なぜならば、「借金をした」という個人情報は
借主の家族にも明かしてはいけないから

どうしても確認が必要な時は個人名で掛かってくる

(2)審査の件
それなら、もちろん可能性はある
そういう事情は、申込の時にちゃんと説明しないと
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:06:39 ID:NhlkqsbY0
>>356
悪徳弁護士は実在するよ
ちゃんと頼む前にまたここで確認した方がいいよ
出されたヤツ晒して
366ぼわるせる:2008/04/30(水) 20:07:36 ID:oVU+eXlDO
>>361
在籍確認の流れ
申し込み者から受けた勤務先などの電話番号が、電話帳に載っているかを調べる。

電話帳に載っていることを確認したら、信用情報の電話番号確認サービスを見る。
その番号の使用者(電話帳の記載+金融会社などで、その番号を連絡先に指定した人の氏名、会社の名称)と、通話異常(未払いなどで停止されたことがないか)の履歴を見る。

どちらもおかしなところがなければ、その番号にかける。


直近で変更された場合をのぞけば、昼が定食屋で夜がスナックなら、その情報はほぼ間違いなく審査担当者は把握できる。

家に電話をかけることはあるか?

ある。アルバイトの学生が、ワン切りで、電話が止まっていないかを確認することもある。最低時給+止まっているのを発見したら、1件500円だったかな?
367経験者のお節介:2008/04/30(水) 20:09:28 ID:I2sQ7uOS0
>>349
法律事務所の方が無駄が無くて良いと思います。

市役所の相談だと結果的に1ターン無駄になります。
凄い嫌な対応する人もいますからね。

368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:49:20 ID:s8Uxpfc10
>356
とりあえず、何か提案されてもその場で決めない方がいいと思うよ。
後日連絡します、ということにして帰って来てここに書き込んだら
色々アドバイスもらえると思う。
実在する弁護士だから安心なんて大間違いだから。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:34:48 ID:svQTeiwL0
大昔に>>360みたいな相談にのるスレがクレ板にあったんだけど
この板にに移転してる?
370360:2008/04/30(水) 21:52:33 ID:rX4MpqzFO
>>363
レスありがとうございます
プリーバ10ヶ月、UFJカード約2年強、アプラスカード1年半、モビット8ヶ月です。
1年未満でも過払いってあるのでしょうか?

>>369
クレ板でしたか
以前どこかで見たような気もしたのですがわからなくてここで質問してしまいました
板違いだったらすみません
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:59:36 ID:CVkS5PeC0
つうかさ、面白半分、レスまじめに今まで答えてきたけどさ
俺ら、
・まずは取引履歴を請求してね
で、おわらねぇ?
たまにそそる案件も有るけど、情報小出しだったり、思い込み&意見変えないだったり。

俺は引退しとく。
続けて相談に乗ってやる奴、自分が病まない程度にな。
相談する奴、天プレ嫁、小出しにするな
ネタの奴、もっとおもしろく。

じゃ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:01:39 ID:K4HOXHxk0
なんか蚊が飛んでるな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:13:04 ID:GfvEwt3V0
>>367
とりあえず役所の無料相談と弁護士会の相談所が近距離なのでハシゴしてみます
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:19:46 ID:hppAt1OV0
ここでどんな話をしたところで,
実際に行動を起こすのは相談した本人であり,
自分で動けなければ,最終的に弁や司に相談に行かざるを得ないんですよ。
だから,その時の何を聞かなければならないか,
何を注意しなければならないかの指針になればいいんだと割り切っています。

だからどんな小さな不安でも解消できるものはここで解消できれば言いと思いますので,
不明な点は聞いていただければ,私はこれからもわかる範囲で返答していきます。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:25:10 ID:GfvEwt3V0
すいません、もう一つ質問させて頂きたいのですが、相談に行くとき何か持参した方が
良い物はあるでしょうか?
契約書は一部紛失してしまっているのですが。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:29:30 ID:hppAt1OV0
>>375
借入先すべての名称と,友人知人親類縁者からの借入金額,
更に滞納している公共料金・税金・家賃等。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:38:27 ID:+iSeprU/0
テンプレ案を先走りで書いてみるテストw

ブラックってなんですか?
「ブラックリスト」の略です。借金を約束通り返さなかったりした場合にこれに載り、
借金が出来なくなるといわれているものです。

ほんとにブラックリストってあるの?
多くの方が誤解しているのですが、俗に言う「ブラックリスト」というものは存在しません。
まず順を追って大雑把に説明しますが、アナタが正規の金融会社に出向いて借金を
申し込んだとします。すると、金融会社はアナタが書いた申し込み書を元に審査を
行います。アナタの年収は大丈夫か? 借金をしすぎていないか? など等。
この時、アナタの名前や身分証明等を使って「信用情報」と言うものを調べます。
信用情報というのはアナタの過去の借金歴です。(これは民間の機関が管理しています。)
過去5年〜10年くらいの範囲で、借りたことはあるのか? どこから借りたのか? いつ借りたのか?
返済はどうなっているのか? 現在はどうなのか? 等が解るのです。
「なるほど! じゃ、その信用情報というものがブラックリストなのか!」と早合点しないでください。
信用情報は重要ではありますが、あくまでも審査のイチ要素に過ぎません。
実際の審査では、アナタの年収、なぜ借りたいのか、ウソをついていないか、安定した仕事なのか
等が加味され総合的に判断されるものなのです。
なので、あくまでも解りやすい例ですが、4年前に自己破産していますが現在は年収1000万円で
超一流企業の顧問をしているという人が5万円借りたいという場合は通る可能性がありますし、
過去に一度も借金をしたことがないけれども自営で月収15万で今回200万借りたいという場合は
審査が通らないこともあります。
この判断はあくまでも審査をする会社が独自で決めていますので、マチマチです。
わかりますか? 「ブラックリスト」というものが存在しないということが。


でもオレはどこ言っても通らない。やっぱブラックリストはあるんじゃね?
先にも書いた通り、「金融会社が共有しているブラックリストはない」のですが、
「俗に言うブラック属性」というものはあるようです。でもこれは考えてみればわかります。
年収が5万円で借金が600万円で不安定な仕事してて過去に10回も延滞をしている。
もしこういう人だったら、金融会社はおろか、アナタだってお金を貸したいとは思わないでしょ?
別にブラックリストというものがあってそこに名前が載っているわけではないですが、
アナタの属性を見た瞬間、却下されることもあるのです。

結局どういうこと?
まず、「ブラックリスト」という一覧表は存在しません。しかし、アナタの過去の行いを記録
した情報は存在します。あくまでもアナタの略歴を見ることができるということです。
各金融会社はそれを元に審査をします。ただそれだけです。
・・・しかし、誰がどう見ても借りられないという状態はあります。(100%ではないですが)
なので、「ブラックリスト」は存在しないかもしれませんが「ブラック属性になっている」と
いうことはあるでしょう。

私はブラック?それとも??
先の例に出したように、誰がどう見ても貸せないという場合なら、アナタはブラック(属性)
なのでしょう。しかし、微妙な場合があります。微妙なのですからその時の会社の事情や
運で左右されるものです。この板の回答者も、あくまでも「たぶん・だいたいは・・・」という
判断はできるでしょうが、最後はその会社の判断となりますので間違えないでください。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:39:22 ID:+iSeprU/0
補足
申し込みブラック
一定期間内(3ヶ月と言われています)に3件以上新規に申し込みをすると審査がまったく
通らなくなります。俗に「申し込みブラック」と呼ばれています。これは、多くの金融会社が
「こんな短期間でこんなに申し込んで・・・コイツ、金に困ってるな? ヤバイかも???」
という判断をするためです。しかし、別に法律等でそう決まっているわけではありません。
あくまでも「だいたいの金融会社がいままでだいたいそうしている」というだけです。

闇金
今まで説明してきたのは、俗に言われる「正規業者」と言われる会社の場合です。
しかし、闇金と呼ばれるものにはこの法則は当てはまりません。
闇金は「信用情報」を調べたりしませんからね。
「なるほど。じゃあ、ブラック(属性)っぽかったら、闇金に行けばいいのか!」
もしアナタがそう考えているのでしたらはっきり言っておきます。「自殺したいの?」と。
闇金はお金を貸してくれる所ではありません。「ハゲが直るよ!」「インポが直るよ!」
「1ヶ月で10Kgやせられるよ!」というオモチャのような謳い文句で人を誘い込む暴力団です。
目についた人を拉致して「殺されたくなかったら金払え!」とやりたいのですが、拉致は
目立つので看板を出している。ただそれだけです。金利も過払いも完済もありません。
犯罪者集団なのですからなんでもアリです。アナタが5年前に名刺交換しただけの人の
所にも脅迫電話をカケるような連中だということをよーく考えてください。

・・・えーっと。まぁこんなところでw
スルーもよし。ブラックまで読んだもよし。ウソ書くなヴォケもより。
ま、テケトーに。使える所あったら。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:42:35 ID:hppAt1OV0
>>377-378
乙です,乙です。
しかし今日は酔っ払っちまったので,
酔いを醒まして明日レスします。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:43:24 ID:GfvEwt3V0
>>376
度々すいません。
滞納してるのは市民税だけで、もともとその相談の際職員の人に行くのを
勧められたのもありまして…
借入先のうち一件は去年末に廃業してしまってるので、譲渡先と両方控えて
おいた方が良いですね。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:46:09 ID:8l0KlOlL0
>>370
モビット(18%)でUFJ(17.8%)をつぶすメリットがない。
返済期間の金利考えたらプリーバがベスト。
法定金利を超えてればたとえ1年だろうが1ヶ月だろうが過払いは出るよ。
けど請求を考える額かどうかは別問題。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:48:29 ID:CBcGJENW0
>>380
知るか!
もっと学ばんかい!
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:50:20 ID:8l0KlOlL0
>>377-378
激しく乙だけど、多分テンプレ嫁っつっても読まない人続出だと思う。

ブラックリストは存在しないが個人の信用情報というものがあり、
そこに事故情報が載ればいわゆるブラック。
事故情報とは延滞・整理・破産等、金融業者との約束事を守れなかったときに記載される。

程度でもいいような希ガス。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:37:05 ID:Zw6qWCwdO
>>150です。365 368さん有難うございます。お二人の意見を参考にして気をつけてきます。また来週報告します。その時はまた意見を聞かせてください。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:40:00 ID:E8w8dzCI0
とりあえず短めに作ってみた。記録される年数を信用期間ごとに詳しく書きたいのだがとりあえず。
間違いがあったり見解の相違があったり、過不足があったりすれば教えて欲しい。
とリロードしたら>>377-378に書いてくれてたな。どうもありがとう。

■■■ ブラックについて ■■■
いわゆる「ブラック」とは信用情報に不利になる履歴が一定期間記録されることです。
記録されるか微妙な場合は金融機関の心証にもよるので、支払いが遅れる場合など
できる限り前もって、入金見込みなども含めて金融機関に連絡しましょう。

信用情報について詳しくはまとめWiki(信用情報テンプレ集)
http://wiki.livedoor.jp/creditinfo/
を参照して下さい。

★ 信用情報に不利な履歴が残る例 ★
・支払い日までに支払われなかった場合。ある期間(2ヶ月程度)以上もしくは数日でも数回繰り返した場合。5年間。
・自己破産など債務整理や過払い請求をした場合。債務整理した日、失踪した日から7年間。
・申し込みブラック。短期間に3社以上の金融機関に申し込んだ場合。テラ・全情連1ヶ月、全銀協3ヶ月、CIC・CCB6ヶ月。
・総量規制。サラ金など無担保融資枠の総額が税込み年収の3分の1を超える場合や年収が不自然な場合。
・社内ブラック。信用情報以外に当事者の金融機関で記録されている履歴。

● 信用情報の影響を受ける例 ●
・サラ金やクレジットカードなど無担保金融。
・住宅ローンおよびその金利水準やその保証料。
・自動車ローンやショッピングローン。ただし無担保金融よりは通りやすい。

● 信用情報の影響を受けない例 ●
・奨学金や共済の借入
・家族による借入(専業主婦や学生など無職や低所得、納税していない者をのぞく)
・家族の就職活動(金融機関をのぞく)
386ぼわるせる:2008/05/01(木) 01:14:07 ID:RIdhO8S2O
>>385
読んだよー
分かりやすくていいと思うよ。

ブラック≒異動情報
ということと、
異動情報の典型例
『自己破産』『特定調停』『任意整理』『強制解約』『長期延滞』『延滞』
この6種類はきちんと明示するほうがいいと思うぞ。
(『延滞解消』や『破産』とかは説明が面倒。『自己破産』と『破産』の違いは特に面倒。むしろ書かないほうがいいとも思うので、この6種類の明示がベストだと思う)
387ぼわるせる:2008/05/01(木) 01:22:13 ID:RIdhO8S2O
>>383
テンプレがあれば、結果的に回答のレベルが維持されるし、悪いことではないと思うぞ。
もっともそうな、でも明らかに間違った知識が元になった回答もあるからね。
388知人の相談:2008/05/01(木) 01:46:24 ID:1CMM37wwP
良い人ばかりで、感動するなあ
お疲れさまです
どうぞ、ご自分たちの人生も120%楽しんでください
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 05:34:03 ID:6UixucyuO
>>307
>>303です。ありがとうございました。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 07:42:52 ID:4egTcgQ9O
>>386
強制解約は必要ないだろ。
強制解約されても社内情報には残るが、信用情報には
延滞など登録しない業者もある。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 08:17:34 ID:GvyGN8xMO
>>385
簡潔で良いと思います。
>>386が言うとおり、「異動情報≒ブラック」であることは付記したほうがいいかな?
まあ、「ブラック」を恐れている相談者のほとんどは既に「ブラック」な状態(=新規に融資を受けるのは無理な状態)なんだけどね。
↑これは俺が考えるブラックの定義に基づく意見。
「異動情報≒ブラック」については異論は無いだろうが、「ブラック」とは何ぞや?ということについてはいろいろ意見があるだろうね。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 08:50:45 ID:vz08sHHRO
今日が過払い返還予定日だとすると、何時頃に銀行に行けば振り込まれてますかね?
実際に振り込みがあった方教えてください
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 08:51:08 ID:Kzc6txZI0
>>382
その通りですね。
今から相談所などで1から勉強してきます…
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 09:24:36 ID:EjUvwGS30
>>392
業者がGEなら、朝一番で振り込まれてた
395ぼわるせる:2008/05/01(木) 10:03:18 ID:RIdhO8S2O
>>390
それは認識不足だと思うよ。

ここに相談に来る人の1割以上は『裁判になった』や『一括で払えと言われた』という状態だよね。
理論上、彼らは『強制解約』の状態。
ただ、いつの日付でその情報を入れるかは債権者側の裁量の範囲内だから、そうはなっていない人もいる、ってだけのこと。
例えば、延滞していた人が、一括で請求され、さらに裁判をされ、分割で支払った。とすると
@強制解約を決定した時
A一括請求時
B裁判開始時
C判決、和解などの時
D支払い終了時
E内部処理を経て、取扱終了時

債権者は@〜Eのいつでも『強制解約』と入れられる。
だから、債務者がAの直後に情報を開示したら『強制解約』となっている場合もあるし、Dの時に『強制解約』と書かれていなくても、Eで記載されることもあるってこと。

>>390が過去に『強制解約』状態なのに『強制解約』と記載されていない信用情報を見たことがあるなら、現在それがどのように記載されているかをもう一度開示して見てみよう。
完済されたものなら8割以上の確率で『強制解約』と入っているぞ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 10:36:56 ID:KGZDwBLJ0
>>395
強制解約がどのようになっているのかとても判りやすい。
『強制解約とは』の項目のテンプレにして欲しいくらい。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 10:44:06 ID:a65z7szN0
皆さんのご意見を元に手直ししてみた。まだ過不足や間違っているところもあると思う。

■■■ ブラックについて ■■■
いわゆる「ブラック」とは正式には異動情報と呼ばれ、金融機関が共有している信用情報に
あなたの不利になる異動情報の履歴が一定期間記録されることです。不利な異動情報には
『自己破産』『特定調停』『任意整理』『強制解約』『長期延滞』『延滞』などがあります。

記録されるか微妙な場合は金融機関の心証にもよるので、支払いが遅れる場合など
できる限り前もって、入金見込みなども含めて金融機関に相談しましょう。

住宅ローンを借り入れるなど、信用情報に対して何らかの不安がある人は
信用情報機関に情報開示を申請して確認しましょう。

信用情報について詳しくはまとめWiki(信用情報テンプレ集)
http://wiki.livedoor.jp/creditinfo/
を参照して下さい。

★ 信用情報に不利な異動情報が残る例 ★
支払い日までに支払われなかった場合。ある期間(2ヶ月程度)以上もしくは数日でも数回繰り返した場合。5年間。
自己破産など債務整理や過払い請求をした場合。債務整理した日、失踪した日から7年間。
申し込みブラック。短期間に3社以上の金融機関に申し込んだ場合。テラ・全情連1ヶ月、全銀協3ヶ月、CIC・CCB6ヶ月。
総量規制。サラ金など無担保融資枠の総額が税込み年収の3分の1を超える場合や年収が不自然な場合。
社内ブラック。共有されている信用情報以外に当事者の金融機関で記録されている履歴。

● 信用情報の影響を受ける例 ●
サラ金やクレジットカードなど無担保金融。
住宅ローンおよびその金利水準やその保証料。
自動車ローンやショッピングローン。ただし無担保金融よりは通りやすい。
カード決済の賃貸住宅への新規入居(現住している場合は貸主に要相談)
他人の融資の保証人になる場合

● 信用情報の影響を受けない例 ●
奨学金や共済の借入
生命保険の加入
賃貸住宅の新規入居
家族による借入(専業主婦や学生など無職や低所得、納税していない者をのぞく)
家族の進学・就職活動(金融機関をのぞく)

398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 10:46:24 ID:XVdNJMBQ0
>>396
ただし、「1割以上」とか「8割以上」みたいな、
根拠のない数字は落とさないとなw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 10:49:03 ID:Kzc6txZI0
相談所に行ってきました。
再就職先が確定してない状況で収入が安定してないなら、デメリットも大きいけど
整理より自己破産の方が、今後借金を繰り返したりするより良いかもしれないとのこと。
午後から弁護士の先生ともう一度相談がありますが、今回の相談で一番良かったのは
精神的な重圧からかなり解放されたことでしょうか。
まだ先行きは不透明ですが、こちらで色々レスしてくださった方々ありがとうございました。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 14:30:36 ID:XNcSnNh+0
>>397
債務整理は5年だよ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:36:36 ID:a65z7szN0
債務整理といえども、官報に載る自己破産や個人再生なんかは7年〜10年なんだよね。
どう短くまとめるか考えるよ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 16:38:45 ID:XNcSnNh+0
>>401
まとめるよりもこのスレ↓へ誘導すればいいだけ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1208304153/
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 17:04:17 ID:g8oKgU770
別スレにあったのですが
債務整理すると、生命保険は入れないのでしょうか?
債務整理したら、多少余裕ができそうなので
この機会に県民共済に入ろうと思ったのですが…
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 18:22:48 ID:a65z7szN0
>>402
これをやりたかったんだよ、アニキ!
 ↓
>>403
>>397
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 18:33:34 ID:GvyGN8xMO
>>404
早速役立ったな。
いい仕事してますな。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 18:38:26 ID:Pv+XnkS/0
>>404
まさにgj
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:01:14 ID:cS5m8KQ/0
>>404の自演かと思ったくらい>>403のセンス抜群だね。勉強になった
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:06:24 ID:u3EfEHNT0
>>403
で,判りました?w
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:10:14 ID:Yl5rNkJGO
最近は随分と「硫化水素」という言葉を耳にしますよね。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:54:14 ID:ZOhU3l+/0
>>408
403の質問、自分も知りたかったんでリンク先とんでみましたが
テンプレから読んだんだけどわかりませんでした。
情報機関に載るからそれを見られちゃうってことですか。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:56:38 ID:cS5m8KQ/0
>>397の下から4行目を音読
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:10:10 ID:ZOhU3l+/0
>>411
声出して読んだ。
ありがとう!
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:40:17 ID:JFikd9qj0
ttps://ssl.cmsite.co.jp/scripts/gwiisole.dll/m.a.c?rimotuko
あと、、100ポイントで欲しい景品が買えます
CMサイトにどうかご登録をお願いしますお
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:00:21 ID:iL2YJoPV0
GEから本日電話があり、以前家族のカードで私が3回払いで買った物の件でした。

1回目請求→引き落とし
2回目請求→残高1,000円程度足らず引き落としならず送られて来たコンビニ用紙で振込み
3回目請求→コンビニ用紙の振込みが簡単なのでコンビニ用紙で振り込もうと思い自動引き落とし
されないよう口座に入れず。コンビニ用紙が届いたが紛失させてしまい、再度連絡(振込み口座が
書かれた用紙や支払い用紙が届くかと思い待っていた)

こんな状態で3回目請求の再度連絡が来なかったので、家族の口座から再度自動引き落としに
なったのかと思い(その時期に口座にお金が入っている状態だったので)そのまま忘れ去っていたら、本日電話が・・・・

家族名義のカードなので、私には何も言えないと言うので、請求書なり送ってくれと
言っても本人からの依頼でなければ請求書も送れないと。

今まで何も請求書や未払い金があるといった内容の郵便物が無いと言った所、
何度か送って電話もしたとの事。

いつ送ったのか聞いたら2006年の4月か6月。合計2回郵送で送っていると。。
郵送の1回目は多分、私が紛失させた振込用紙だと思います。2回目は不明。
2006年から放置されていたようです。

電話をしたと言っていますが、留守電には1度も伝言は入っておらず、着信も
非通知。本人からの依頼が無ければ通知もしないんだそうです。
今回は、非通知でかかって来ましたが、伝言が入っていました。初めての伝言です。

金額は1万円ぐらいなんですが、2年間放置となると、利息がすごい事になっている
と思うんです。

どこもこんな感じなんでしょうか?
2年間ほぼ放置していて、延滞損害金がたんまりついた頃に伝言を入れるなんて
信じられません。

安易に3回目は引き落としされたと思い込んだ私も悪いのは重々承知していますが
これからどのように対処したらいいのか。。
2年間放置と聞いた瞬間に、あまりのいい加減さに怒ってしまい、怒鳴ってしまいました。

一番最初に出た女性の方は何も言えませんの一点張りで、まず残金を知りたいので
請求書を送って欲しかったので、上司の方に代わって頂き話しましたが
「それで法的に何か問題でも?」
「それでどのような言い分なんですか?どうされたいんですか?」
と、上司の方が出ても、上から目線でどうしようもないです。

何か手段無いでしょうか。酷すぎます。。利息分も払わなくちゃいけない
んでしょうか。

415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:16:02 ID:vz08sHHRO
過払い金返還予定日に口座に振り込まれていなかった場合、どうすればいいでしょうか?
(弁護士に委任しています)
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:17:54 ID:EuWCnyGeO
いいかげんな自分がダメなんじゃ…
怒るより怒られる立場なのに
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:21:00 ID:u3EfEHNT0
>>414
何を買って,いくら請求されているかは判りませんが,
理不尽だと思うなら頑張って戦ってください。
そもそも3回払いの約束を自己の勝手な思い込みで支払わなかったのは貴方ですから。

請求来なければ払い終わったと思ったって,どこの小学生ですか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:23:06 ID:m5R4bnll0
>>414
世の中は君が中心で回っているから大丈夫だよ
いざとなればきっと福田さんが君のためだけに救済の法律を
作ってくれるからそのまま放置しているといいよ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:23:07 ID:k2JilyJF0
>>416
うん、びっくりした。
だらしがないのは借金板でよく見るけど、こんな人始めてみた。
信じられないくらい図々しいバカ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:27:52 ID:pXgLendF0
>>414
家族名義のカードを傷つけてるし、お前最悪だな!
家族に謝れ!
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:37:16 ID:eDiNm+Pe0
>>414

ほぼ100パー女。

こういうこと言う奴は間違いなく女
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:41:30 ID:fEMCm08R0
流れをぶった切ってスマソ。

質問です。
2年前にクレ・サラを任意で債務整理したんですが、銀行で住宅ローン組めるんでしょうか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:43:35 ID:u3EfEHNT0
>>422
>>397
をを〜397さんd!
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:45:46 ID:GvyGN8xMO
>>414
皆さんお怒りの様子だが、このスレの趣旨を全うするために答えるね。

家族に話して請求書送って貰いなさい。
ショッピングの遅延損害金は年14.6%、一万円に対して年1460円だよ。
払えないような金額ではあるまい。
家族に話して怒られるのは、いい加減な自分に対する罰と思って甘んじて受けなさいな。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:49:34 ID:GvyGN8xMO
>>397がいきなり大活躍してるな。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:55:00 ID:/ZAqHaMJ0
>>414
ひでぇなこりゃ、素で言ってるのなら人として終わってるよ
酷くていい加減な対応をしたのは完全にお前だ。
これからどうするかなんて決まってるよ、「請求された金額を耳そろえて払え」だ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:58:44 ID:BQRHy2Bx0
>>414
でもアイツらわざと遅延で儲けようとするよ
たぶん今回もそう
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:58:49 ID:GvyGN8xMO
>>415
弁に聞けばよかろうに…

一応予測で答えるが、その皿に和解金を支払う金がないか支払うつもりがないと思われる。
三和ファイナンス関連のスレを見てみな。空手形つかまされたヤツがたくさんいる。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:00:56 ID:iL2YJoPV0
>424
ありがとうございます。
家族には電話が来た時点で話しをしています。
家族にバレないようにというわけではなく、適当に自分の中で処理してしまっていた事に関して申し訳ない
事をしてしまったという後悔で、何とかならないものかと調べている所でした。
自分のした事で結果、家族に傷を付けてしまった事はもう、どうしようもない事なんですよね。
電話が来てから「どうしよう。家族の信用情報の傷を浅くする方法を・・・」などと
アタフタしてしまい、延滞損害金の金額まで考えていませんでした。
払えない金額ではないです。
本当にありがとうございました。私の書き込みでお怒りになる皆さんの気持ちはよくわかります。
自分でも許せないです。スレ汚してすみませんでした。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:01:55 ID:O7wMFcXb0
>>424
大人ですね。見習いたいです^^;;
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:30:06 ID:golkxMOg0
遅延狙いでわざと遅く請求してくる事あるじゃん
みんな経験ないの?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:31:19 ID:5i5E3YXq0
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
   男25才/ 独身   家族名義;借家 
【職種/雇用形態/勤続年数】
   営業職3年2ヶ月
【税込み年収/月の手取額/賞与】
   370万/19万、ボーナス年2回、計60万
【月に最低必要な生活費/内訳】
   10万円/(内訳)家賃5万 携帯電話1万、交際費2万、その他2万
【債務詳細】
   モビット/借入額95万/年利13.5%/契約期間H18年4月〜/月2万返済
   三井住友銀行/借入額45万/年利12%/契約期間H19年7月〜/月1万返済
   ジャックスカード借入40万/リボ
   三井住友VISA/45万/リボ
   丸井カード40万/リボ
   UFJニコス5万/リボ
   リボは15パー位

債務総額      270万  
【増枠の有無】
   無
【滞納の有無】
   無     
【相談内容】
何とか返済していきたいと考えているけど、
自転車操業状態で何から始めたらこの状態から抜け出せるか考えてます。

実家は裕福ではなく頼れる状態ではないので
なんとか独力で返済していけたらと思っています。

どなたかご指摘お願いします。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:42:58 ID:U/a29T0E0
>>432
営業職なので交際費や携帯なんかは必須かも知れないけど、
仕事に必要な分は会社の経費で落とせるよね?最低限に書かれてるこれらは遊興費?
遊興費なら借金がこれだけあるんだから交際費で2万なんか使ってる場合じゃないよ。
とりあえず全ての借り入れで過払いが出ない状況なので
まずは額の少ないところから潰していこう。
ニコス→丸井→ジャックス→三井住友銀行→VISA→モビットの順で。
借り入れ枠ができたら引き出して、完済目指すところにすべて注ぎ込む。
自転車操業はいつギアが外れるか分からないので、完済したらとにかく解約。
どうしても残しておきたいカードが1枚あれば困らない生活をしよう。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:56:07 ID:golkxMOg0
丸井なんか過払い出そうだけど
ずっと15%なのかね?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:20:27 ID:aINA+r+p0
起業後1年半の個人事業主(職種サービス業)です。
借り入れについて質問させて下さい。
事業資金が底をつき始めました。
開業当初、国金から開業資金として融資期間5年の無担保無保証人で
250万円借り入れし現在180万円の返済が残っております。
先週、国金に追加融資を相談しましたが借り入れ期間がまだ短く
最低でも3年経過しないと融資は出来ないと却下されました。
そこで信用保証協会の零細企業向け小規模資金(融資限度額1250万円)から
500万円を運転資金として借り入れを検討し
先日相談窓口へ問い合わせに出向き資料等をもらい
相談窓口でも国金からの借りれ最中であり残高の件も伝えました。
ですが現在の預金に関しては話しておらず、現在の預金が40万円です。
しかし大きな新たな受注案件が飛び込んでもきており今後の売上げは
見込めているのですが納品が4ヶ月後で入金が半年後ですので
その間の運転資金及びその先の運転資金としても500万円を
信用保証協会から融資していただきたいのですが
このような状況で信用保証協会の審査は通りますか?
それとも厳しい状況ですか?

ちなみに今月の入金(3月分売上)が25万円(5月15日入金)
来月の入金(4月分売上)は12万円(6月15日入金)になっています。
7月の入金は未定です。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:00:27 ID:wyryuo730
>>435
店舗運営板の方が向いてる感じがするな。
http://money6.2ch.net/management/
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:58:37 ID:ad06fR7C0
>>435
融資するのはあくまでも銀行。
年商の8分の1くらいまでしか貸さないと思うけど・・
500万借りたいのなら年商4000万くらいないとね。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:09:25 ID:dJ24wJ9rO
勝手に保証人にされ逃げられた放置中の借金を今後の利息はなしで返済していく為にはどんな手続きをすれば良いのでしょうか?一括ではなく月々で払っていきたいようです。姉は既に破産者でして相談されましたがわかりません。わかる方よろしくお願いします。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:38:44 ID:qYB0KRH2O
今のところ、和解していても過払い金を返さなかったというサラが、三和以外でもありましたか?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:53:41 ID:aINA+r+p0
>>436
覗いてきました
自営業スレ見てて余計暗くなってしまいました。

>>437
今の私に年商4000万は夢のまた夢です。
店畳んで勤めに出た方が良いのでしょうね。

レスくださった方々有り難うございました。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 05:12:59 ID:vVZQzrTcO
失礼させてもらいます
アコム50
アイフル50
6年近く天井で借りてるんですが、一度完済すれば利子も今の18%ぐらいになるんでしょうか?
現在の利子は、28%ぐらいです
やっと真剣に返す気になりました
よろしくお願いします
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 05:36:49 ID:Y0QeimXMO
>>441
完済後の利息に何の意味が?
また借りるってこと?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 07:35:26 ID:tC2bLOigO
>>441
現在の借入れに対しても、電話すれば下げてくれる可能性はあるよ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 07:45:08 ID:tC2bLOigO
>>432
とりあえずは、枠の空いている所から借りてUFJを完済、解約する。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 08:02:42 ID:U/a29T0E0
>>438
勝手に保証人にされたことを証明できれば返済義務はなくなるけど、
一度でも返済してれば追認とみなされて返済義務が発生する。
ちなみに将来利息なしで分割払いを考えるなら、弁護士に相談して債務整理。
しかし破産者を保証人に立てるなんてすごいね…。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 08:27:26 ID:+EN5SV8AO
>>443
三和はどうですかね!?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 08:49:22 ID:ceEo0e5U0
>>435
個人事業主年間売り上げ2000万個人借入1000万(サラ系、信販系多数)
でも信用保障協会で850万通った
担当しだいだが信金に行くべし!国金のことは言わなくても良い!
事業計画書のでき次第で大丈夫!!ガンバレ!
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:53:27 ID:WFW9fOr30
>>439
ワールドもそうだと聞いた。
「払える金がない」そうだ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:48:53 ID:bMyprmim0
>>441
電話すれば今のままで下げてくれるかもしれないし、解約して再度契約すれば絶対に利息は下がる。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:17:23 ID:6FP+ctFr0
>>441
サラから見れば、ありがたい客だな。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:37:33 ID:aINA+r+p0
>>447
励ましのレス有り難うございます。
差し支えなければ預金額はどれぐらいで信用保証協会、信金の審査が通られたのですか?
こちらは事業計画書には自信があるのですが預金額>>435でも書いてあるように
少なくて、気になっています。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:35:12 ID:ceEo0e5U0
>>451
預金額まったくなし あるのは借金のみ
預金額というより資産は聞かれたけど適当に100万ぐらいと答えておいた(車とか)
希望金額は満額出ました 保証協会は信用情報はほとんど見てないと思われ
事業計画と月の売上に対する経費や純利それを元に月の融資返済ができるか
ということを見ていると思います
あとは本人の人柄とやる気、適度なハッタリも必要です!
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:37:17 ID:YQDDUw540
私は借金が450万円サラ、クレからあります。
借入期間は。5社に4〜10年です。どうにかしようと頑張ってきましたが。
限界です。任意整理をしようと思うのですが評判の良い法律事務所など
があったらお願い致します。ちなみに、私は九州の鹿児島に住んでいますが
どこでも、良いのでしょうか?無知な質問ですみませんがよろしくお願いします

454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:58:42 ID:NRh/rNTG0
はじめまして

半年ほど前まで8社11件のローンやキャッシングがありました。
返すのが困難で2社から残債一括請求をされてしまい、返しました。
それで我に返りというのか、きっかけに整理しようと思いました。
ローンで買った車やバイクを売り、そのローンを消し、あまったもので他社債務に充当したり。

現在 4社5件まで減らしました。
ですが、実際のところは3社4件で落ち着いています。
というのも去年の9月頃から滞納したままの1社がそれきり何の連絡もしてこないのです。
実際は10月や11月には電話などあったのかもしれませんが、あまりに件数が多くほぼ全て遅延していたので
何がなんだかわかっていない状況でした。
今年に入ってから封筒など書類もきていません。
他の会社のように裁判所からの一括請求もありません。
その会社に聞こうと思うのですが、一括請求されたらと思うと怖くて聞けません。
仕事上、ローン会社とは業務上の付き合いがあり、そこもそのうちの一つでしたが関係ないのはわかります。

相手の会社は何を考えているんでしょうか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:10:43 ID:6FP+ctFr0
>>453
基本的には地元の弁護士か司法書士に委任するのがベター。
別に地元じゃないといけないと言う訳ではないが、相談や経過報告を
受けたり等々、地元のほうがあなたが動きやすいんじゃない。
手っ取り早いのは法テラスに電話して相談することだけどね。
司法書士だと、県司法書士会の中に青年部会って言う組織があるはず。
司法書士会青年部会は積極的に債務整理相談にのってるから電話して
聞いてみるのもいいと思う。
詳しい取引内容が不明だが、書いている状況から推測するにそれなりには
圧縮されると思うよ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:13:53 ID:bMyprmim0
>>453
自分の都合のよいところならどこでもよい。行って気に入らなかったら解任すればよい。

>>454
その会社はさっさと返せよ、ボケが!と考えてると思うよ。置いておけばどんどん金利がふくらむし
熟成させてるんだろう。そのうち裁判所から連絡が来ると思う。
なにを怖がってるのか知らないけど、何度も一括請求されて慣れてるでしょ。さっさと電話した方がいいよ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:16:33 ID:6FP+ctFr0
>>454
延滞しているにも関わらず、何も言ってこない事業者がどこなのか書いてないけど
大手ならそのうち何らかの手は打ってくると思う。(元金+遅延損害金)
話の中身から察するに、一括返済した分の過払い請求もしてないでしょう。
債務整理するつもりがあるのなら、法的手段を打たれる前に任意整理なりの
手立てをしたほうが無難とは思う。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:21:09 ID:aINA+r+p0
>>452
家財道具などを資産に計上すると100万円以上にはなります。
少し希望が出てきました。
新規顧客も増えつつあるのでなんとか頑張ってみます。
ほんとに有り難うございました。
459454:2008/05/02(金) 14:24:07 ID:NRh/rNTG0
みなさんレスありがとう

一括で返せるお金はないです。
ちなみジャックスです。

こちらから電話して「月に○万返していこうと思う」という話し合いをすればOK?
遅延金利や損害金目当てにこんなに長期に待機なんてするんですか?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:42:00 ID:bMyprmim0
>>459
長期って言ってもまだ半年でしょ。これから法的措置をとるんじゃないかな。
返せるんなら電話してそういう風に相談するのがいいと思うよ。一括請求されても
返せないものは返せないんだから。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:46:52 ID:6FP+ctFr0
>>459
極端な話をすれば
債権者は債務者が時効の援用が可能になる直前まで督促もやめてほっといてもOKなんですよ。
何故って・・督促は法で定められた行為ではなく債権者(事業者)の裁量ですから。
それに本来、契約どおりに返済しない債務者のほうが悪いという考え方も無くにはない。
(違法金利うんぬんの話は別の話で、ですよ。)

ジャックス、大手と言えば大手の部類かな。
電話して返済方法のお願いをするしないはあなたの考え次第だろうが
取引内容はどんな感じなの?
ひょっとするとだが、既に過払い状態になっているので督促をしてこないと言う
ケースも考えられないことは無い。(事実、過去にそういう案件があった。)
462454:2008/05/02(金) 14:52:09 ID:NRh/rNTG0
過払い…はないと思います。
ジャックスとの契約内容は
キャッシング専用 30万借り入れ
月々7000円を2年ほど払いました。
2年ほど払ったあとの残額は27万円くらいと書かれていたと思います。
アコギだなぁとは思いました。
7000円の内訳は 元金2000円 利息5000円くらいでした。

「きちんと計算してほしい。
 その計算に基づいてこちらもきちんと払う。」
ともちかければいいでしょうか?

どちらにしてもまず電話するべきのようですね。
463454:2008/05/02(金) 14:53:34 ID:NRh/rNTG0
引き落としができなかったときの内訳は
元金200円 利息6800円 とか冗談かと思えるような内訳にさらりと変更されてました。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:05:47 ID:6FP+ctFr0
>>454
完済した分の過払い返還請求はしたの?
全てを任意整理で専門家に任せたほうがいいとは思う。
まぁ、あなたにはあなたの考えがあるだろうから
つべこべは言わないけどね。
465454:2008/05/02(金) 15:15:15 ID:NRh/rNTG0
完済した分の過払いはないと思います。
過払いというのは法定上限利息以上のものですよね?

1社はもともと金利0(値引きしない代わりに無金利)
遅延損害金は素人が見ても十分に良心的な物でした。
もう1社はバリバリのサラ金アイフルですが、一括請求時に法廷利息で再計算した計算書を併せて送ってきました。

自主的に完済したものは低金利の自動車ローンなどなので問題はなさそうです。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:42:51 ID:eUAZmOTCO
2社借入があります。

三菱UFJニコス→336,826円(26.28%)
三菱UFJニコス→299,269円(18.0%)

楽天KC→399,909円(利率27.6%)

平成19年3月〜延滞が続き一括で払うよう督促されてます。が、一括は無理です(泣)

信販会社に分割してもらうのと、債務整理するのと、どちらが良いのでしょうか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:16:22 ID:bMyprmim0
>>466
弁護士か司法書士に依頼して整理するのが簡単。

自分でやる場合にはニコスに電話して
金利を0%(最悪でも18%)に引き直し計算して、私の払える範囲の月支払いにしてくれ、
そうじゃなきゃ破産するしかないし、今から弁護士に依頼するつもりという。
同じことを楽天にも電話する。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:26:35 ID:abV0oKwB0
>>466

ブラックになってると思うので、直接信販会社とやり取りするより
引き直しがある任意整理か特定調停が良いと思います。

またその金額で延滞しているなら、士の費用も負担になると思いますので
任意整理より費用が少ない特定調停の方がいいのでは。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:30:56 ID:wyryuo730
>>453
全く何をどうしていいか分からないなら、市役所に行って受付で「消費者センターどこですか」と聞けばいい。
多分役所内か近所にある。
で、センターで「クレジットの相談なんですが」と言えば話を聞いてくれて今後の進め方や弁護士の紹介までタダでやってくれる。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:48:28 ID:LkZPZfQuO
他社契約、借入0ですが金融の審査通りません↓ジャックス等のクレジット会社なら通りますか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:21:06 ID:B7Bka1mMO
もう死にたいです 巨人が弱すぎて 借金もあり 昨日今日 競挺で3万まけ 後一ヶ月3300円で暮らします何方かお助けください
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:21:23 ID:KhafD1E80
>>470
未成年の方や,収入の無い方,
復権して無い方はどんな審査も通りませんよ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:22:28 ID:KhafD1E80
>>471
ベイファンで,住宅ローンを抱える私の前で泣き言を言わないで下さい。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:44:34 ID:LkZPZfQuO
>>472収入もありますし 二十歳です! 複権てなんですか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:55:23 ID:KhafD1E80
>>474
仕事は定職ですか?不定期ですか?
学生さんではありませんか?
審査の基準は会社によって違いますので,
何で審査が通らないのかは情報不足で判断できません。

ただ何が必要かによって変わりますが,まだ20歳であれば,
お金をためてから買う癖をつけたほうがいいと思います。
借金なんていずれ必ずしなきゃならない時がきますから,
慌てて契約する必要ないですよ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:57:00 ID:golkxMOg0
>>475
だね 正論
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:06:16 ID:LkZPZfQuO
旦那が多重責務者で最近離婚したんですが、本籍と名字を旦那と同じにしています。
離婚後、母親の戸籍に入りましたが母親も多重責務者です↓
仕事はスナックですが正社員です!
なぜ審査通らないんですかね…
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:11:44 ID:KhafD1E80
>>477
まず,旦那の名字のまま母の戸籍には戻れません。

離婚した旦那や母親が多重債務者であっても,
あなた本人は関係がありません。

推測ですが,
1.本籍・住所の記載に不備がある
2.どちらかの連帯保証人になっている
3.>>397の申込ブラックになっている

上記が考えられますが,いかがでしょう?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:28:24 ID:LkZPZfQuO
戸籍は母親の方に入ってるんです!保険証の世帯主の欄に母親の名前書いてますから(>_<)
本籍等に不備はありませんし、連帯保証人になったことありません!
5月1日に二十歳になってそのままレイクへ行き断られ、今日はアコムで断られ… まだ2社なんで申込みブラックでもありませんよね?

なにがなんだかさっぱりです…o(>_<)o
このままだと車のローンも組めそうにありません↓
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:29:37 ID:r/37pT840
仕事はスナックですが正社員です!

↑意味がわからん。
スナックだけど会社組織になっていて正規雇用されてるのか、
昼間一般企業で正社員として働いてて夜スナックでバイトしているのか。

481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:30:12 ID:LkZPZfQuO
そう言えば最近DoCoMoを強制解約されました!
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:42:43 ID:KhafD1E80
>>479
戸籍と住民票を勘違いしてませんか?
名字が違えば同じ戸籍には入れません。

携帯電話料の滞納があったのですか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:58:07 ID:LkZPZfQuO
先月DoCoMo20万滞納で強制解約されました(>_<)
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:05:49 ID:GoYTatvh0
属性の前に、素行に問題がある気ガス
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:06:12 ID:YQdcrDaaO
>>483
お前救いようのないバカだろ?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:07:35 ID:oQxyXbs3O
>>485
まぁ20歳×1の時点でそれは明らか
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:14:00 ID:KhafD1E80
>>483
今後は料金を滞納しないように,
スナックでもらえるお給料のうちで収支をまかなえるよう
計画を立てて生活してください。
せっかくの0からのスタートなんですから。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:17:53 ID:NBBL0Q9dO
>>172です

今日、自分名義の自己破産を弁護士さんにお願いしてきました。
ありがとうございました。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:58:21 ID:SwXAzG09O
アコムから10年以上前の完済の取引は開示できないと言って来た どうすればいい?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:05:51 ID:Y0QeimXMO
>>489
完済後、新たに契約したのか、
同じカードで借りたのかで話は変わる。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:09:45 ID:Wl4MPd4xO
利息制限法だと通常は18%で、支払い遅れた日付からは36%で計算するの?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:21:03 ID:YQdcrDaaO
>>488
これから先は子供たちの為に頑張って下さい。
旦那は怨んで下さい。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:25:48 ID:O7wMFcXb0
>>491
借りている金額によって変わってきますよ。

貴方の借りてる金額が10万円以上100万円未満なら年18%です。
遅延損害金って,グレーゾーン金利の適応範疇なんですか?>詳しい方
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:28:59 ID:oQxyXbs3O
遅延損害金は通常金利の1.46倍が上限
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:32:29 ID:O7wMFcXb0
>>494
ありがとうございます。
じゃあやっぱり遅延損害金は,18%の場合は26.28%でいいんですね。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:53:22 ID:Ockaez4H0
すみませんが、教えてください。
病気で会社を休んでいるので、次回の支払いができません。
クレカ(200万)とかサラ金(150万)は、どれくらいほっておくと、法的手続きされますか。
2〜3ヶ月後には会社復帰して返却できるんですが。
また、ほっておくと即ブラックになるんでしょうか。
よろしくお願いします。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:13:32 ID:cuf5P24JO
>>496
この機会に整理しなよ。
その借り入れで完済はムリ。
仕事復帰して返済できるってのは、また自転車漕ぐってだけだろ。
15%で計算しても利息金だけで年67万だ。
住宅ローン並だぞ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:33:05 ID:9vKayC1TO
郵貯って明日の祝日もATMから預け入れ出来るんでしたっけ?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:35:19 ID:oQxyXbs3O
>>498
ググレカス
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:35:42 ID:O7wMFcXb0
>>498
9:00〜17:00の間なら預け入れできるみたいですよ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:39:15 ID:9vKayC1TO
>>500さん
ありがとうございます。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:50:43 ID:6wzXy/vp0
クレジットカードの請求が4/28日にきた。
いつもは、2万円ぐらいだったので、今月が4万円としり
払えず、そのままです。半分なら払えるが
この場合どう対処したらよいか教えてください。
ちなみにカード会社には、その皆を報告した
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:58:45 ID:IQ0QD57E0
>>502
心配しなくても怖い兄さんが取りに来てくれます
便利な世の中でよかったですね
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:11:24 ID:Go92n4Ye0
>>502
カード会社に連絡したなら、分割でもいいとか一括じゃなきゃダメとか言われたはず。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 04:22:16 ID:HytQ6COhO
主人の借金を完済しました。

アコ〇、アイフ〇、武富〇なのですが、
また主人がなにかの拍子に借りてしまわないか心配です。

解約はするつもりですが、もう2度とサラ金から借りられなくする方法はあるでしょうか?


よろしくお願いいたします。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 04:39:56 ID:HytQ6COhO
>>505です。

今日一括で返済するのですが、【50万.50万.100万】

●解約
●もう借さないようにしてほしい
●取引履歴の開示

をするには、直接最寄の店舗にいって返済したほうがよいでしょうか?

(店舗で返済ってできるのでしょうか?ATMでしか払ったことないので・・・)


また、履歴はその場ですぐにもらえるのでしょうか?


質問ばかりで申し訳ないのですが、ご存知の方いましたら教えて下さい。
507経験者のお節介:2008/05/03(土) 05:10:40 ID:nxt1xOt20
>>505,506
お疲れ様です。完済できるのなら何よりです。

ATMでも返せるでしょうけど、お店に行った方が良いのではないでしょうか。
借りているのはご主人なのですから、ご主人も一緒に行けば良いと思います。

奥さんだけ行くのであれば、委任状かそれに類する物を用意した方が良いと思います。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 07:34:22 ID:Go92n4Ye0
>>505
直接最寄の店舗に行って返済はもちろんできるし、その際に解約もできるけど
土曜は休みのところがほとんどのはず。そのためのATMだし。
取引履歴を出すのは支店じゃなく本部だから待たされる。
大抵の業者は1週間〜2ヶ月で開示してくる。
貸付自粛依頼という制度はあるけど、一時的なものでずっと継続するものではない。
また、手続きをするのは店頭じゃなく貸金業協会とかそういうところ。
依頼するよりあなたが毅然とした態度を取ることが重要なんでは?
正直、借金の立替は本人のためには決してならないので
次やったら離婚くらいの気持ちでいた方がいいと思う。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 10:15:48 ID:tuQc+jAA0
>>505
借りられないように信用情報期間に事も出来るけど、本人が要求すれば消せてしまう。
今後10年くらいローンなどができなくてもいいなら、債務整理させる方向でいった方がいい。

自分も借金持ちだったから分かるけど、誰かが代わりに返済しても、借金癖って治らないんだよ。
むしろ優良顧客で借り入れ枠が増えてしまい、もっと重い債務を背負う危険がある。
事情があるor恥ずかしいかも知れないけど、旦那に後始末させることを勧めるな。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 10:16:43 ID:tuQc+jAA0
× 借りられないように信用情報期間に事も出来るけど
○ 借りられないように信用情報期間に登録する事も出来るけど
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 10:17:11 ID:3OMSyvsK0
>>505
文脈からすると、ご主人は特に動いてる様子がないのですが。
完済にせよ、債務整理にせよ自分で動いて解決しない場合、かなりの確立で繰り返しますよ。

貸付自粛制度はあるが、一時的で強制じゃないので業者の裁量次第では普通に借金できてしまいます。
債務整理をすれば、信用情報に事故情報が載るので5〜10年の間はまともな業者からは借りれなくなりますが、
それとて、闇に手を出されたらお終いです。
残念ながら完全に借金を防ぐ方法ってないですね。

それだけに本人の意識次第なのですが、あなたに解決してもらってる時点でちと怪しい。
あとは、あなたの覚悟を示す意味で「次に借金が発覚したら離婚+慰謝料」の念書でも貰っとく。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 10:36:08 ID:HytQ6COhO
>>507-511

みなさんありがとうございます。

主人の親に200万借りて、返済し、親に返済していくという形になります。


みなさんのおっしゃる通り、本人次第ですよね。

私も親に借りて返済してしまうと、また繰り返すような気がして心配なのですが
今利息しか払っておらず、完済が難しいので・・・


みなさんのご意見通り、私も『次借金したら離婚』の意思を主人に伝え
主人にもっと危機感、責任を持ってもらおうと思います。


本当にみなさん、ありがとうございました。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 10:42:36 ID:tmufuN9O0
>>512
最後までご主人の味方でいて差し上げて。
それは貴方にとっては大変なことだとは思いますが,
ご主人にとっては心の支えとなるでしょう。
ありきたりですが,がんばってください。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:28:31 ID:1QNfw/mC0
200万円返すのをしばらく待って
民事再生を申し入れる。過払い請求する。それで少しすったもんだしてから返せば?
それでサラから借り難くなるし、本人にも「もう借りられないかも」という意識ができるのでは?
当分の間は住宅ローンを組めなくなるのと、この板を見てもわかるようにそれでも借りる奴も多いという現実もあるけど
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:56:59 ID:avAjaFHB0
>>505
親に返していく金があるんなら、債務整理してサラに返していくべき。
絶対に繰り返すよ、あなたの知らないところで。
親の金は老後の大事な資金でしょ、サラなんかに高金利くれてやること無い。
>>513あまい!
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 12:01:19 ID:MOvKLcnq0
同意。>>513は甘いよ。
サイマーなんて甘やかすとまた借金を繰り返す。
正直、そんな旦那だったらこの機会に離婚すれば?とすら思う。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 12:06:07 ID:dmQe1HBu0
>512
甘い。
「次借金したら離婚」といっても、やる奴はやる。
特に、借金理由がギャンブル・風俗なら、自分で苦労して返させなきゃ駄目。
親からもただ借りるのではなく、金銭消費貸借契約を結んで銀行引き落としとかにしないと。
そして過払い請求もして、少しでもサラ金から取り返す。

>主人にもっと危機感、責任を持ってもらおうと思います
ただ代払いするだけなら、まず持たないね。
だってもう借金がないんだもん。
親への借金なんて返さなくてもいいと思っているよ。
仮に返す気があったとしても、サラ金でまた借りて返せばいい、とすら考える。それがサイマー。

家族に多重債務者がいて泣かされている人のスレ31
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1205384936/l50
このスレをよく見て、代払いが適切かどうかよく考えよう。
518513:2008/05/03(土) 12:11:45 ID:tmufuN9O0
甘いのは百も承知です。
また515さんの親の金云々には,激しく同意いたします。

しかし夫婦の問題はどちらか片方に原因があるのではなく,
両方に原因があるのも確かです。

ですから,512さんには旦那ばかりを責めるのではなく,
自分にも戒めとして行動をとってもらいたくて書き込みました。

書き方が曖昧すぎた点はお詫びいたします。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 12:28:03 ID:tuQc+jAA0
本当に「両方に原因がある」なんて言いきれるかな?

確かに生活費の不足による借金なら、お互いやるべきことがあると言えるだろうね。
内緒の借金が膨らむのって、まず間違いなく旦那のギャンブルや風俗でしょ?
そういう場合、旦那のふしだらさ・だらしなさに原因があって、奥さんに原因があるだとは思えない。

奥さんが戒める必要なんてない、あるとしたら二度と借金しないようにさせる程度だ。
そして「次は絶対に助けない」って態度を、徹底させればいいと思う。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 12:32:55 ID:LAEn7XaJO
>>518
とりあえず、この板にある堕天使スレのブログを見に行くことをオススメする
ギャンブル依存性の借金バカとはどんなモノか良く判るから
521513:2008/05/03(土) 12:43:53 ID:tmufuN9O0
>>519
その旦那のふしだらさやだらしなさに気づかないことが,
奥さんにも原因があるんじゃないかと。

結婚生活は一人じゃ出来ないんですから。

>>520
見てきます。
ただ,仕事で同じような人を相手にしてますので,
新たに得るものは少ないかもしれません。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 12:58:41 ID:LAEn7XaJO
>>521
後で是非感想をお聞かせ下さい
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 13:47:24 ID:zfz2xZcgO
質問させてください

友人の借金の保証人になり、その友人が自己破産するということで私に支払いが回ってきたんですが、特定調停で0になりました

でも友人の方に未払いがあると言われたらしいです

請求があるなら私の方にないといけないと思うんですが…

どういうことなんでしょうか?
524513:2008/05/03(土) 14:15:30 ID:tmufuN9O0
>>522
見てきました。
あれがネタであればよかったんですが,久しぶりにひでー奴を見ました。
今現在彼と付き合っている人には同情しませんが,
離婚した奥さんは責められませんね。

だめな奴はさっさと見限って,新たな人生を歩き出すのが得策と言うことですね。
>>512さん
だめだと思ったら,自分を守ることを優先してください。

サイマーに対する私の認識不足をお詫びします。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 14:42:50 ID:LAEn7XaJO
>>524
期待通りの感想ありがとうww
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 14:55:55 ID:8MRBoB0JO
>>441の質問させてもらった者です
みなさんに色々アドバイスしてもらい、ありがとうございます
直接、消費者金融に電話して「金利変更してほしい」と伝えればいいのでしょうか?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 15:39:20 ID:8MRBoB0JO
追加
完済しなければ、金利変更できないと思ってました
一社を完済してから金利変更し、もう一社の借金を金利低い方に切り替えて返済するつもりでした
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:33:43 ID:o2LDrFf5O
質問があります。
年収600万消費者金融に借金340万あります。
三井住友系のクレジットカードを作りたいのですが、借金隠して申し込みしたもバレますか。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:59:31 ID:4fX3/s4X0
>>528
バレるかどうかで言えばバレるでしょうね。
それがもとで契約できるかどうかは判りません。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:09:54 ID:o2LDrFf5O
>>529
問い合わせ来た時に、正直に答えて、否決されたらあきらめます。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:08:27 ID:6zy0rM9qO
今日、プライムファイナンスから契約違反と言うことで\44000払いなさい。
と、言う手紙が来ました。契約違反と、言うのは
たぶん・・・
全額完済するまで他から借りないということだと思います。
やっぱり罰則払うべきでしょうか?
確約書も書いてるし…
金額は書いてないけど…
日割り\2000×22日?
今日の手紙には書いてありました。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:10:06 ID:XVOcUkoZO
主人の借金について質問させて下さい。
平成7年にオリコより借り入れ確か30万だったと思います。
平成18年までリボ払いで月々2万位の返済を続けていました。残額6万になった時、失業して返済が滞り…何度も催促がありましたが結局お金が作れずそのままになって今現在はオリコより音沙汰ありません。
貸付け金利が1番高い時期に長期に渡り返済していたので完済していませんが過払いが発生してるかと思うのです。
契約日からかなり年数が経っていますが過払い請求出来る期間などをすで過ぎていますか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:15:18 ID:+EpQhxH30
>>532
契約日は関係なし
完済or解約から10年以内
ぜんぜん余裕。まずは履歴請求
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:44:38 ID:XVOcUkoZO
>>533さん、教えて頂きありがとうございました。
今日、書類整理をしていたらオリコの領収書が出てきました。
平成15年10月、11月、12月と自宅に集金しに来て置いて行ったもののようです。その三回の支払いだけでも9万強返済しています。
融資を受けた元金プラス正当な利息は、きちんと返済するべきと思いますが。
弁に依頼せず自分でやってみようと思います。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:48:07 ID:apP1lHbaO
借金生活板についての相談です
ひやかし半分で
2ch全板トーナメントに出場したら、結構いい線行ってます
予選通過は10位までなのですが、
7時まではギリギリでセーフでした
ただ、一票、二票差で4つの板で争っています
せっかくこんな役に立つ板ですので、ぜひ本戦まで行きたいです
協力はお願いできませんか?
http://same.u.la/test/r.so/life9.2ch.net/debt/1209694576
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:48:50 ID:b0gvvRRc0
>>526
6年も天井張り付きなら 債務整理したら?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:50:42 ID:+EpQhxH30
>>534
過払いwikiは(ミラーね)
本当に参考になりますよ

相手がオリコとかなら、
履歴請求→引きなおし計算→請求書発送

あたりでまとまる可能性も大
こじれても
(がんばって訴状作成)→第一回前和解
あたりで落ち着くかと。

初めてだと怖いかもしれないけど
がんばって。

538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:55:29 ID:AxdMYzubO
マ○イの督促すっとぼけたら連絡途絶えて1年半…
会社にも自宅にも連絡ないんだよな…過払い計算したら余裕でプラス。
5年ギリで履歴消してから取り立てるつもりなのかな?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:00:32 ID:+EpQhxH30
>>538
今、丸○(エポ巣)は昔ほど対応悪くないです。
満5+5の+5あきらめれば電話だけでいけますよ

先制攻撃しましょう
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:22:49 ID:yduWBZvN0
>>523
自己破産しているのに未払いがある。
うーん、たしかに自己破産して支払義務がなくなるけど、債務はのこっているけど。
もしかしたら、引き直し計算をして過払いがある状態じゃないかな?

ここから仮定の話だが
どの段階で過払いになったかわからないけど、
あなたが払った金額が少なければ、
払っていたのは友人であり、過払いを受け取るのは友人になる。
取引履歴をとりよせてみてはどうだろうか?
かなり複雑なので弁護士にお願いしたがいいよ。
特定調停では過払い請求は出来ないから。

友人が過払い請求をしていたら、あなたも特定調停しなくてよかったのにね。
友人を見る目を養うべし
どちらにせよ、保証人になったあなたにも非がある。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:23:55 ID:XVOcUkoZO
>>537さん、ありがとうございます。
何の知識や情報もないので、過払い請求マニュアルの本を買って勉強したりネットで情報集めたいと思います。
知り合いが弁護士さんに債務整理を依頼したところ、過払い金をネコババされたと言っていたので自力で頑張ってみます。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:38:39 ID:+EpQhxH30
>>541
ゴメン
応援するけど、あなたも心配。

「知り合いが弁護士さんに債務整理を依頼したところ、過払い金をネコババされたと言っていた」
これ、多分ちがうからね?
着手金とかその他で費用が「「自分でやったら只なのに、無駄金使った」っていう
「サイマー」の脳内変換だからね?真に受けないでね?

ま、でもオリコなら大丈夫。

その知り合いとの距離を置いたほうがよいと提案。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:50:49 ID:7QLfdcf1O
過払い差押えと債権譲渡について教えてください
ぶっちゃけ三和ファイナンスなのですが、日本振興銀行とやらに債権譲渡したようなのです
債務者はそこの口座に返済していくようなのですが、その返済口座を差押えることは出来るのでしょうか?
日本振興銀行に譲渡されたのは債権であって債務ではないので、三和の第三債務者としては差押え出来ない気がするのですが…
差押え出来ますか?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:00:49 ID:5V1CVq9x0
>>543
あー、案件難しすぎ。
三和とか、地雷。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:31:10 ID:KQyHjxQLO
債務整理するとブラックリスト扱いされたり、信用情報に履歴残りますか?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:15:29 ID:6MdvhTa/O
>>540

ありがとうございます

ちょっと書き方が悪かったですね
友人は仕事してなかったみたいで結局まだ自己破産はしてないみたいです
司法書士に任せて進めてるみたいですけど、その司法書士が調べたところによると私が全額保証人になって特定調停でもう払わなくてよくなった会社から友人に6万くらい請求が来てるみたいなんです

普通請求するなら特定調停の時点で私に請求すると思うんですけど、なぜ友人の方に請求がまわってるのかがわからないんです
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:55:46 ID:IQILfxukO
相談させて下さい。
去年の9月に自己破産をしました。
派遣で働く事になっていますが、企業側は自己破産をしている人間かどうかは調べるものなんでしょうか?
GW明けから働く事になっていますが、後に調べられ、契約更新しないと言われないか不安です。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:20:16 ID:WiIODocd0
しらべね-よ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 07:27:16 ID:EB6xIynZ0
>>547
一個人、ましてや派遣社員の自己破産暦なんかはまず調べないでしょう。
自己破産を理由に契約更新しないなどと言われる事も無いと思いますよ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 08:54:14 ID:1jHqm0U30
スレチだったらすみません。
借り入れ元金が倍になる年数を計算する?という公式?
があったと思いますが、ご存じの方がいらっしゃったらおしえてください。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:39:58 ID:dtSYgbrx0
厳密に言うと
借り入れ元金は、減ることはあっても増えない。(返済すれば減り、融資受ければ増える)
従って倍にはならない。
利息、延滞利息は返済しなければ増える。
金利次第だ。
計算は自分でやってみれば、借りたの自分なんだし

552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 12:02:57 ID:kLlluaSJ0
>550
1/年利 で出る。
年利が20%なら5年だ。

小学生の問題だね。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 12:27:12 ID:IQILfxukO
>>549
ですよね。たまに無性に不安になるんです。
有難うございました。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 13:13:04 ID:X4Vaem8o0
>>550
72掛けの法則だかだったっかな?
一切元本を払わない場合、年利18%なら
(72÷18=4.0)四年で元本の二倍。
>>552
そんな単純ではない。それだと
発生した利息で増えた元本でも
利息で増えた分には利息が発生してないことに
なってしまう。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 13:28:45 ID:5SYSZUL0O
はじめまして
相談させてください

去年12月に破産の申し込みを司法書士事務所に依頼し
必要書類もほぼ提出しておりま

今さっき借りていた某金融機関からの訴状が裁判所からきました
どうすればいいのでしょうか?
司法書士事務所が休みで、俺パニック状態です…
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 13:43:55 ID:B9eu8hXBO
>>555
そう心配することない。
GW明けに司法書士に相談しなさい。
訴えられても最低二回は期日あるからあと二ヶ月は時間ある。
はやいとこ申立てしてもらいない。
557555:2008/05/04(日) 13:54:51 ID:5SYSZUL0O
>>556
ありがとう
ございます
558552:2008/05/04(日) 20:06:18 ID:kLlluaSJ0
>554
利息がいくらついても元本は増えないだろ。
サラ金は複利計算をしない。
でたらめ教えるなよ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:46:21 ID:X4Vaem8o0
>>558
なんで勝手にサラ金になってるの?
サラ金と決めつけて勝手に単利計算で書き込んだ
お前さんもでたらめ教えるなよ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:00:11 ID:/rjhk8T20
友達から、金を貸して欲しいと言われた。
貧乏なので断ったが、心配。
 誰にも相談せずに今までいたそう。
数百万の借金を、家族に内緒で自己破産等できるんでしょうか?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:03:09 ID:L88ICPoo0
>>560
家族が連帯保証人or後見人になってなければ,出来ますよ。
あまり好ましいことではないですがね。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:28:27 ID:qpyjALgM0
今年の三月初めに弁に依頼し、昨日債務調査の状況なるものが届きました

取引開始   債権者の回答 利息制限法に   備考(債権者からの回答等)

              よる引きなおし

平成2年1月 288万   63万       3年中断あり(一部時効)
                        一連計算だと30万


平成2年1月 91万    48万       中断あり、一部時効(0%で
                        計算すると55万)

サラ金大手計2社
これって最終決定なんでしょうか? これ以上の減額は無理なんでしょうか?
よろしくお願いします。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:11:24 ID:A7sIn7fG0
>>561
ありがとうございます。
友人が話してくれそうなら、連帯保証人に家族がなっていないか聞いてみます。
というか、願っています。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 10:26:28 ID:T5ovzv8+0
>>562
最終にするかどうかは弁しだい。電話して聞いたほうがいいよ。
一部中断を一連の借入で争う のと、
自分で勉強して裁判起せば弁護士費用含めて50万は違ってくると思う。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 10:51:20 ID:tuhQxddyO
質問します。
調停や任意してブラックになるとブラック期間はローンが組めないと思うのですが、
銀行ローンも組めないですよね?他スレで信用情報を共有してない銀行なら組めるとありましたが、
共有してないものなのでしょうか?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 11:18:47 ID:fKiWihiS0
組めません
567567:2008/05/05(月) 11:24:40 ID:GQJ/zZqI0
565さんに便乗させて頂きます。
クレ皿ともに、今まで延滞して支払ったことが何回かあります。
延滞した期間は数日から、最大で、再引き落とし日から1週間くらい遅れ
たこともあります。

数日でも数回に渡る延滞はブラック属性になるとありましたが、これだと
今からしっかり払っていっても喪明けはやっぱり完済後5〜7年となるの
でしょうか?
自己破産や債務整理等で5〜7年のブラックというのは分かっています。
延滞でのブラックについてご存知の方、教えて下さい。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 11:35:22 ID:QIaC+BfoO
会員数50万人の日本一有名で安心なお小遣サイト!どんどん稼ごう!http://osaifu.com/85hhw/
569田中商店:2008/05/05(月) 11:45:09 ID:mfddC0va0
日本全国に助け船!

日本全国の皆様に助け船出します!
何処からも借り入れが全く受けられない方
高利貸しから融資を受けるには抵抗がある方
若しくは高利貸しに返済がある方

バンバン!連絡下さい!
連絡先は→[email protected]

*注意*
このような方には返信一切致しません!
一言メール・空メール・常識のないメール
一切返信しません!
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:39:23 ID:wozqXXgwO
ディックに50万の無担保ローン申し込んだんだけど可決した。
少ししてディックから電話あって、不動産担保ローンもどうですか?と電話ありました。
500万で15%です!だと。
これってどうなんですか?ヤバイの?

不動産担保ローンのメリットとデメリットって詳しく教えてください。

自分的には、安い金利で長期ローンが組めて、オマトメにはいいのかな?ぐらいにしか……
デメリットは、債務整理の対象外で、払えなければ家がなくなる!ぐらいにしか思いつかない。

でも15%って安い金利ではないよね?

皆さんはどう思いますか?ディックの不動産担保ローンってヤバイの?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:59:17 ID:kl+Vr/i10
>>567
まず、>>377をよく読んでみてください。

信用情報というのは解りやすく言うとサラ金等のお金を貸す会社が集まって、
お互い情報を交換して借りパクをされないようにしようというものです。
いつ、いくら貸しているか? 等の情報は問答無用で登録されるようです。
また、自己破産したとかそういう情報もそんな感じでしょう。

問題は延滞等です。各社によってどの程度を「悪質」とするかは差があります。
(そりゃもちろん、無連絡で2ヶ月放置とか、誰がどう考えても×なのはありますが)

A社の場合は1回か2回のイージーミスなら登録しないけれど、
B社の場合は問答無用で登録されるとか。

そして、登録された情報は5年〜7年くらい残る。そういうことです。

当然、新たにローンを契約する場合、申し込んだ会社は信用情報を見ます。
破産したり等明らかに貸したくないという場合もありますが、延滞の場合は
「こいつ悪質だな」と判断するか「おっちょこちょいだなこの人」と判断するか。
これまたその会社の裁量ですので小さな延滞の場合はわからないというわけです。

(ちなみに。当たり前ですが、どんな借金でも約束通り支払うのがあたりまえで、
一日でも遅れた場合、それは契約違反です。軽い延滞を見逃してくれるとかそういう
のはあたりまえではないということを間違えないようにしてください。本来なら一分一秒でも
遅れれば「この人は延滞をした」と登録されるのが当たり前なのです)

こういう理屈ですので、「どうせブラックなんだからちゃんと払う必要ないんじゃね?」
なんて考えているとどんどん傷が深くなるので気をつけてください。
572:2008/05/05(月) 13:51:41 ID:df4zUl20O
連休中でもプロミスとかレイクとか大手は申し込みできますか?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:52:21 ID:+HoQyntpO
サラ金を任意整理して10ヶ月たちます!クレジットカードと銀行カードは使えなくなりました!もう一枚の銀行カードは今だに使えます!どうしてですか?
574567:2008/05/05(月) 13:55:15 ID:GQJ/zZqI0
>571さん
よくわかりました。ありがとうございます。
延滞、たしかに毎度毎度みたいな感じになってしまっていました。
債務整理し、しっかり頑張って払っていこうと思います。
こんなふうに、私みたいな者にお答え下さったこと本当に嬉しかったです。
ありがとうございました。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:59:04 ID:fq3UrFlw0
>>573
給料振込みに使ってる銀行?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:13:10 ID:+HoQyntpO
573です!その銀行は給料の振込みに使っています。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:26:33 ID:fq3UrFlw0
>>576
だからでしょ
俺も同じ理由で三井住友VISAカードが使えるから
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 15:54:10 ID:kIiWhv2HO
自己破産しました。
未婚ですが、この先結婚相手が見付かった場合、相手に自己破産をしたことを内職にしてもバレませんかね…。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 16:23:12 ID:LDqHVR590
相談お願いします。
現在自分名義で計270万(ショッピング含)妻名義で130万程(同)の借入れがあります。
この全てを1社にまとめたいと考えますが名義が自分だけではない為どう処理していいものか・・・
正直に2人のものと話せば1社でまとめてもらえるものでしょうか。
借入れが多いもので審査も厳しいかと思いますが。
ちなみに自分は年収480・妻230程です。自宅は昨年購入して居住1年です。
子なしです。
ご教授お願いします。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 16:29:38 ID:N7X/k6ltO
一度否決になった所に再度申込みってできるんでしょうか?もし出来たとしてもやっぱり状況かわってなかったら否決ですよね?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 16:35:20 ID:KMRcF8NI0
>>578
いろいろな場面にてばれたりばれそうになると思われ。

>>580
あたりまえですね。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 16:37:15 ID:+HoQyntpO
573ですが!任意整理で過払い金が発生しました!その銀行なら車のローン借り入れ出来ますか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 16:40:10 ID:MWF8tdBI0
サラ 300万 (18%)
クレ 350万 (15%)
収入手取り80万 返済が大変です。
どうしょう?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 16:42:47 ID:KMRcF8NI0
>>579
現在の借り入れ明細がわからないため
答えようが無いが、エスパーで。
全部まとめても月支払額(元金)が減ったら結果、総支払額は多くなることも有るよ?
ま、利率が同じだとしてだけど。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 16:45:02 ID:KMRcF8NI0
>>583
手取り、、、年ですか?月ですか?
年収手取り1000万近いなら節約して生活すれば返せますよね。
年80万なら、言わなくてもわかるはず。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 16:46:11 ID:KMRcF8NI0
>>582
今後借金をしないという考えは有りませんか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 16:46:56 ID:5tMLvonb0
>>582
無理です!
つーかまだ借金したいの!?
お金貯めましょう!
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 16:48:25 ID:kIiWhv2HO
>>581
ですよね…。

それと官報にはフルネームで載っていると思いますが、住所は番地まで載っているのでしょうか?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 16:55:54 ID:pD8+L6S50
>>578
クレジットカード(含ETC)、車などのローンを組む必要があるときなど。
最大のヤマ場はマイホーム購入で住宅ローン組むとき。
それまでナイショにして通してきたが、家を買う際になって過去の自己破産暦が発覚。
住宅販売会社の営業マンの目の前で夫婦喧嘩が始まり修羅場と化すこともあるそうだ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 16:56:16 ID:KMRcF8NI0
>>588
恥ずかしいくらい、くっきりと番地まで載ります。
が、官報は気にしなくてもよいと。
むしろ、クレジットカードが作れなかったりとかの場面でばれたり。
「カードとか借金嫌いだから」でごまかせる可能性もあるが・・・?
スポーツクラブの入会条件がカード発行だったり、とか。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:13:56 ID:kIiWhv2HO
>>590
実は自己破産した時は友人宅に逃げていたんです。
親に自己破産をする事は内職にしたかったのです。
住民票は実家にある状態で、裁判所の書類には友人宅の住所を記入しました。
住民票は現住所じゃないと原則ダメと担当者に言われましたが、ゴネたので結局は住民票は移さずに済みました。
裁判所からの郵便物は友人宅にすべて届いていました。
住民票の住所も一応書類の端に書きました。
官報に載るのは住民票の住所なんでしょうか?それとも友人宅の住所なんでしょうか?
官報はどうしても気になります……。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:15:09 ID:/AMbJRY80
初見ですが宜しくお願いします。

相談者用テンプレです 。

【性別/年齢/家族構成/居住形態】
 男 26才/ 独身/扶養有り/アパート住まい
 
【職種/雇用形態/勤続年数】
   派遣社員 勤続   3年5ヶ月
【税込み年収/月の手取額/賞与】
   残業に左右されるので月17〜20万 ボーナスなし。
【月に最低必要な生活費/内訳】
  16万5千万円/(内訳)家賃6万2千、光熱費2万8千、食費5万、
       携帯電話5千、交際費0、税金の分割払い2万。

【債務詳細】

   武富士/借入額50万/年利25%/契約期間H13年12月〜/月2万5千万返済
   (H18年〜年利20%に変更)

   三洋信販/借入額50万/年利23%/契約期間H15年10月〜/月2万返済
   
   プロミス/借入額30万/年利20%/契約期間H15年12月〜/月1万返済

   プリーバ/借入額30万/年利22%/契約期間H15年10月〜/月1万返済

   JCB/カードローン10万程/年利18%/月5千返済

   地方銀行系カードローン/60万/18%契約期間H12年2月〜/月2万

債務総額     9万円  
【増枠の有無】
   武富士、H18年4月より100万に増枠
【滞納の有無】
   滞納は無し       
【相談内容】
  
自転車操業でやりくりしていたんですが、もう限界です。
個人再生か自己破産を考えているのですが、地方に住んでることもあり通勤手段でもある車を手放したくありません。

法テラスに相談を考えているのですが、自分の所得で扶助業務は可能でしょうか?

アドバイス宜しくお願いします。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:19:29 ID:kIiWhv2HO
>>591ですが
×内職
○内緒

すみません。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:23:59 ID:/AMbJRY80
>>592ですが
月の支払い額が9万円で、債務総額は280万円です。
宜しくお願いします。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:24:24 ID:mX0VgGZjO
男/20才/独身/
実家住まい
技術職
社員/10ヶ月
308万/24万、ボーナス年2回、計20万
【月に最低必要な生活費/内訳】
○万円/家に納める金5万、携帯電話1万5千円、交際費3万万、その他1万
【債務詳細】
武富士/借入額30万/年利28%/
アコム/借入額10万/年利28%/
プロミス/借入額20万/年利17%
債務総額60万  
【増枠の有無】
プロミス、H20年5月より20万に増枠
【滞納の有無】
無し       
【相談内容】
一年間天井はりつきです、一本化したいのですが、この状態で可能ですかね?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:31:53 ID:R5Nc3JnNO
コンピュータに保存してあるこれまでの支払履歴を消去しますって電話あったんだけど

何なのコレ?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:33:10 ID:KMRcF8NI0
>>593
その場合
住所東京都XXX***○−○
住民表上の住所・・・・・・みたいに乗ると思う。

ただ、「・・にばれたくない」とかいう考えが、今の結果を生んでると思う。

官報を隅々まで見る趣味がある人以外は、見ないと思うんだけど。。。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:33:37 ID:KMRcF8NI0
>>596
詐欺。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:40:48 ID:kIiWhv2HO
>>597
そうなんですよね。普通は官報なんて見ませんよね。
ただ……職場で冷たくされたりすると、自己破産がバレた!!?とか思ってしまう。

自己破産の手続きは全て終わり、今は実家に戻ったんですが、裁判所にその旨言わないで良いんでしょうか?
今後実家に裁判所から、なにかしらの郵便物が届いたら困るんですが。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:43:03 ID:KMRcF8NI0
>>592
「扶養あり」がきになる。
実家の扶養に入っているということ?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:45:01 ID:MAtmW/810
>>595
親に借りて一括返済

携帯電話代から5000円、交際費から1万、その他から5000円
30回分割返済
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:46:37 ID:KMRcF8NI0
>>599
免責許可の決定書が来たら、それ以降は裁判所からはきません。

「自己破産がばれる」ことにびびりすぎ。
過去の殺人がばれるわけじゃないんだから、堂々としましょうよ。
ばれたらばれたで「あのころは苦労したよ(w」っていってやりなさい?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:48:42 ID:/AMbJRY80
>>600
レス有難う。
内縁の妻が自分の扶養に入っているという意味です。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:50:26 ID:kIiWhv2HO
>>602
有難う。なんか落ち着きました。
前向きに生きたいと思います。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:53:47 ID:KMRcF8NI0
>>603
とすると、法テラスの扶助受けられそうだなぁ。
内縁の奥さん働いていたら。その収入も合計する必要は有るけど。
車は、価値があるものなのですか?残債は?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:55:39 ID:KMRcF8NI0
>>604
借金の無い生活を楽しんでくださいね。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:58:08 ID:8/exvR3h0
ローソンパスの証書ローンでまとめたいんですけど・・・
勤続8年目の会社員で年収500万です。

セゾン  C50(18%)、S50(13.8%)
丸井   C30(17.7%)
ローソン C30(18%)
モビット C40(18%)

200万出るでしょうか?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:58:31 ID:KMRcF8NI0
>>595
必要額が月10万5千円
手取りが20万

皿への支払いは5万くらい?

返していけるのでは?
ここに書いていない出費が多いのでは?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:59:25 ID:FJs/N99oO
スレズレで申し訳ないのですが、
ネット申し込みする場合借り入れ状況はどうやって判断されてるのでしょうか。
名前の照会だけではないですよね?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 18:05:28 ID:/AMbJRY80
>>605
先月まで扶養の範囲内で働いていたのですが、今求職中です。
妻が働いていたほうが扶助を受けやすいのでしょうか?
車はH17登録の1500ccの車なので価値は有ると思います。
前の車で交通事故にあった時に保険で購入した車なので残債はありません。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 18:08:29 ID:KMRcF8NI0
>>610
逆です。
世帯収入が多いと扶助受けられなくなる可能性が高くなる。

破産だと、車はきついかもしれないですねぇ
管財人が入って、現在の査定価値での「買戻し」になるか。。。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 18:12:02 ID:KMRcF8NI0
>>610
ごめん、債務内訳、スルーしてた。
過払いが出るところもありそうですね

武富士
三洋信販   
プロミス
プリーバ

の取引履歴請求してみては?
弁護士いらないかも??
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 18:15:09 ID:/AMbJRY80
>>610さん
即レス感謝です。勉強になります
破産だと車は厳しいのですね・・。
個人再生の場合どのくらい負債は圧縮されるのでしょうか?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 18:17:34 ID:MAtmW/810
>>592
法テラスで相談すれば簡単にいきそう

特定調停を勧められるかな?
裁判所に収める額は1万以下
債権者との交渉は調停委員がしてくれます
取引内容にもよりますが、法定利率で引き直し計算をするので
債務総額はかなり減るかも


車の件は必要である旨告げれば、手放さずに済むはず
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 18:29:13 ID:/AMbJRY80
負債仕訳間違ってました。
三洋、プロミス、プリーバはH17〜の借入に修正です。すみません

過払い部分でどのくらい減額できるかで選択肢の一つとして考えたいです。
レス有難うございます。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 18:31:58 ID:MAtmW/810
>>592
追加
残債がないので、車は手放さずに済みます。

617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 18:32:17 ID:KMRcF8NI0
>>615
じゃあ、
>>614に同意

調停に関してはそれでいいとして
食費と光熱費をもうちょっとどうにかしたいものだけどね?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 18:40:45 ID:/AMbJRY80
>>617
現在、賃貸アパートに住んでいるのですが都市ガスのせいか高くつきます。
二人暮らしで風呂意外でほぼ使わないで1万8千〜2万くらいするので・・
今、ガス会社に単価の詳細を確認しているところです。
食費についてはもう少し削っていこうと思います
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 18:43:45 ID:U1l25sB+0
父が事業の資金繰りのため、
以下の貸し金会社でお金を借りようか検討しています。

ttp://www.capitalsolution.jp/

実家を担保にして、1億円ほど調達しようとしています。

ただ、以下の理由から、自分は心配しています。
・上記の会社は、自分が名前を知っているような金融機関ではない
・父は、ダイレクトメールの低金利(年率3.4%)にひかれて
この会社を選ぼうとしているみたいですが、
『ダイレクトメール×低金利で億単位資金を融資→怪しい』
という考えが自分にはある。

どなたか、上記の会社が信頼できるかどうか教えていただけませんか?
怪しいと思われる場合は、その理由も教えていただければ、よりありがたいです。

また、不動産担保ローンを組むときに注意することがあれば、教えていただきたいです。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 18:44:27 ID:MAtmW/810
>>617
うん、光熱費は多いよね
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 18:51:06 ID:KMRcF8NI0
>>618
通常、都市ガスのほうが安いですよ。
明細確認しましょう。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 19:00:08 ID:/vQ38y3a0
>>619
サイトに会社の代表者の名前がない
ここで検索
http://clearing.fsa.go.jp/kashikin/index.php#
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 19:12:07 ID:R9KMKWYZO
どうしても今月末の家賃や必要経費で(100000円)が必要です。
先月半ばから新しいバイト始めて一日だけ出勤して鬱で休んでるバイト先はあります。
それでもア●フル等でお金は借りられますか?
二日目から休んで気まずいのでお金を借りられたらそこは止めて他のバイトを明日中に探して薬飲んで行きます!
田舎なので日雇いはなく貯金も全くありません。お知恵をお貸しください!
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 19:56:26 ID:fKiWihiS0
>>623
実家に帰れば?
その状態で一人暮らし続ける方が無理でしょ
625619:2008/05/05(月) 20:01:17 ID:U1l25sB+0
>>622
代表社名は以下のとおりでした。

李 相■(飛鳥 正行) リ サンチョル(アスカ マサユキ)

帰化された方みたいですね。

サイトに代表者名が載っていないことや
資本金が書いていないことも不安要因としてありました。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 20:24:38 ID:Th/WsycR0
>>619
うん、怪しいよね。この会社がそうとは言わないけれど

1信用調査をするので●●万円支払ってください>支払う

2おめでとうございます、審査に合格しました保証料として●●万円支払ってください>支払う

3ドロン

こんな感じかな?

パンフレットを持って警察へ、どうぞ
627あん:2008/05/05(月) 21:09:31 ID:RYebORTKO
携帯から失礼します
株式会社アイコムは優良でしょうか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:22:44 ID:0rdeXkqCO
同じ様な質問が過去にあるとは思いますが探せなかったので教えて下さいm(__)m
住所変更したら督促状などは新しい住所にすぐに届いてしまいますか?
ちなみにアイアール債権と武富士です。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:33:53 ID:KMRcF8NI0
>>628
隠したいとか、ばれたくない現況・心理状態に賛同しかねますが。
住民票を移動したり、郵便局に移転届けを出せば、当然移転先に届きますよ。

ばれたくない人にばらして、これ以上借りない努力をして
普通の人になってください。

隠すから大きくなるんですよ。
630619:2008/05/05(月) 21:35:38 ID:U1l25sB+0
>>626
現状では、ただ怪しいレベルなんですよね。

ただ、知事登録番号が2ということは、
3年以上は金貸しをやっているということで、
すぐドロンするっていうのは考えにくいかな・・・と思うんですが
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:42:41 ID:KMRcF8NI0
>>619
借りたい人へのアドバイスは基本的にしなかったけど。

過去取引のある銀行や国民金融公庫、信用保証協会
この辺りに門前払い食らって、なおかつ
取引先のメインバンクに融資を断られたら
その事業自体を見直したほうが良いです。

(家の担保価値が)億の話は聞かなかったことにしておきましょう。

つりですか?

632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:43:22 ID:0rdeXkqCO
>>629
ありがとうございました。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:54:19 ID:wozqXXgwO
何度もすみません。

ディックに50万の無担保ローン申し込んだんだけど可決した。
少ししてディックから電話あって、不動産担保ローンもどうですか?と電話ありました。
500万で15%です!だと。
これってどうなんですか?ヤバイの?

不動産担保ローンのメリットとデメリットって詳しく教えてください。

自分的には、安い金利で長期ローンが組めて、オマトメにはいいのかな?ぐらいにしか……
デメリットは、債務整理の対象外で、払えなければ家がなくなる!ぐらいにしか思いつかない。

でも15%って安い金利ではないよね?

皆さんはどう思いますか?ディックの不動産担保ローンってヤバイの?
634619:2008/05/05(月) 21:55:06 ID:U1l25sB+0
>>631

つりなら気が楽なんですが・・・

中小企業(社員は20名程度)なんですが、
銀行側の担当が替わり、ご時世がご時世なので、
貸し渋りをされているみたいでして・・・
新しい融資先を探している最中みたいなんです。

会社の経営の内情などはよくわかりません。
ただ、不況業種であることは確かです。

自分としては新しい融資先を探すにしても、
億単位のお金を借りようとしているのに、
DMを頼りに行くことはないだろうと思うわけです・・・
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:56:15 ID:/vQ38y3a0
>619
返済が1回でも遅れたら担保物件の所有権移転の公正証書を作り書類を預かる
公正証書作成費用と担保登記費用等の手数料もかかりますと説明
第1回返済日に突然手数料を先に引き落とし、その後に返済金の引き落とし
これで担保物権を合法的に入手

ここまで悪辣じゃないけど銀行ですら信用できないのに
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:59:47 ID:kFbSZtbl0
三和潰れたの・?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:02:13 ID:qZu6T+SAO
>>634
すでに抵当権が付いているんじゃないの?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:02:18 ID:/vQ38y3a0
>619
会社を従業員に買ってもらおう
20人に100万円平均出資してもらえば2千万
従業員にすら見捨てられてるなら廃業だね
いっそ2千万で従業員に新会社を作ってもらって事業譲渡
旧会社は自主廃業
お父さんには1億の家が残るからいいんじゃないの?

それか実家は売る。借入金には利息がかかるけど売却代金にはかからない
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:04:10 ID:KMRcF8NI0
>>634
私は、中小企業経営の経営もしていますが、
いきなり1億円必要な状況もわかりません
経費や支払いに必要なのでしょうか?設備投資ですか?
それらの情報が小出しにされるほど、客観的な意見も出せません。

DM疑うあなたは正解です。
儲かるからDMうつのです(合法でも、詐欺でも)

そこに頼らなきゃと思ってしまう親の経営が危ういのです。
640619:2008/05/05(月) 22:20:10 ID:U1l25sB+0
>>635
こういう最悪のケースにならないよう、気をつけます

>>637
それはきいたことがないですね

>>638
社員の皆さんは誰も買いたがらないです
会社は自主廃業できる状態じゃありません。
廃業したら借金が残る計算です

>>639
>>634で書きましたが、銀行の貸し渋りが原因で
資金の借り替えができなくなっているみたいです。
1億円借りて、その1億円から銀行に返す・・・ということをやっているみたいですね。

明らかに経営の仕方に問題がありますね。
さすがにDMをじっと見ている父親の姿を見たら、
自分としても何かやってあげないといけないと思うわけです。

ちなみに自分は父が経営している会社とは無関係の会社で働いています。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:32:14 ID:I37MHVkBO
>>640
廃業したら借金だけが…って
廃業しなかったら更に借金が増えて結局倒産だろ
人に迷惑かける前に廃業、自宅売って少しでも借金清算しろよ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:47:48 ID:YYpaQ+e00
>>640
一応書いておくね。
ダイレクトメールはもれなく詐欺だと思っていいよ。
多重債務者のリストから無作為に選んでばら撒いて、
低利につられて1件でも引っかかれば充分元の取れる詐欺。
借りて返してを繰り返す自転車状態であれば、銀行だって手を引くのは当然。商売だから。
もう経営が成り立っていないところに貸す企業がないってことは分かるよね?
643619:2008/05/05(月) 22:51:27 ID:U1l25sB+0
>>641

いっていることはわかります
しかし、そう簡単に廃業できないこともわかってください

借り換えを行う中小企業は必ずしも少なくないです
(自分としては借り入れの額を増やし続けた
経営姿勢に問題があると思っていますが、後の祭りです)

会社としては不採算部分を削って、利益を捻出して
借り入れを減らそうとがんばっているときいています。

・・・話がそれてしまいました。
最初の話に戻りますが、上記のサイトはNGっぽいみたいですね。
理由は、以下?
・サイトに代表社名、資本金などの記載がない
・DM打つ時点で、だましっぽい

代用案としては、以下?
・廃業→事業は継続して、借金をなくしたいので×
・過去取引のある銀行に借りる→銀行から急に金を返せといわれているので×
・国民金融公庫、信用保証協会に借りる
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:55:36 ID:VM37lHfk0
>>619
やめどきがわからないような自営業なら、能力がないんだよ。
とっくに儲からなくなってるようなのに、ダラダラ続けて負債だけ増やしてるわけだし。
やめさせてあげるのが、一番良いんではないかと思うよ。
645619:2008/05/05(月) 23:01:01 ID:U1l25sB+0
>>644
そうですよね・・・
おそらく他の人から聞いたら、
自分だってその人に商売をやめるようアドバイスします

明日、父に商売をやめるよう話してみます。
アドバイスをくれた皆さん、ありがとうございました。

なにか他にもアドバイスがありましたら、お願いします。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:10:22 ID:/vQ38y3a0
ちょっと前にも書いたけど
おれも従業員のために必死で事業の継続を図った。で、迷惑をかける前に止めた
従業員ですら見捨てるんだからもう完全に止め時を通り越してる
担保に入れる家があるなら廃業して、家売って、従業員にいくらかでも配れ
銀行に返済しても喜ばん。だから、従業員恨みを少しでも減らす努力をしろ
お父さんにそう言え。会社潰して従業員を退職金もなしに放り出して1億の家に住み続けるなよ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:34:10 ID:Th/WsycR0
>>633
ヤバイ

延滞したら、不動産担保をたてに強硬にでる。
損害金は30パーセント近い

一般の金融機関であれば、事情を汲んで返済条件を甘くしてくれることもあるが
これがない。

危険、近寄るな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:52:16 ID:1INIM/9t0
>>645

今頑張っても、どの道廃業になるのは決まっている。
従業員が会社を見捨てている以上、立ち直る可能性はゼロ。
残念だけど、廃業して金を従業員に支払えるだけ支払って
破産宣告したら?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:13:10 ID:MoFMtZsu0
クレジットカードのキャッシング、カードローンを使用して4年、
一度も延滞したことがないのですが今回はどうしても払えないです。
こういった場合、カード会社に相談すれば一ヶ月遅れでの支払いとかはやってくれますか?
また、一ヶ月の延滞でもブラックになってしまいますか?
ゴールドカードなのですが使えなくもなりますか?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 02:24:02 ID:ByViEKCd0
>>649
>>397
場合によっては待ってもらえるけど、すぐに一括で返せなんてこともあり得る。
けどゴールドなら今までの信用もあるだろうし、まずはカード会社に確認。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 03:40:53 ID:6n1pOX6V0
車、買うのにアプラスでローン組んだんですが
お金に余裕が無くて毎月の返済期限をすぎてしまったんですが
電話がかかってきてこれ以上遅れると車ひきあげるとか
会社の電話番号とか聞かれたんですが
これは会社に電話してそちらの社員さんが返済してくれないって言うぞと言う脅し
なんでしょうか?
他のローン会社もこんなものなんでしょうか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 03:53:45 ID:pPpAYHk9O
会社の電話はあなたと連絡がつかなくならないように聞いてるんじゃないかな。
家電や携帯がつながらなくなると、会社に「○○さんいらっしゃいますか?」とかかってくるわけだ。
別に会社には言わないけど、個人名で頻繁にかかってくると会社の人には疑われるよね。
プレッシャーかける意味もあるとは思う。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 04:08:57 ID:WHT7eSmH0
>>651
脅しじゃないよ。
払えないなら自分から連絡しないとね。
どこでも同じ。
派遣・警備に借金が多いので、以下の話をしよう。

派遣と違って、もし警備員が保安と何ら関係ない(明らかに警備に悪影響を及ぼす)付帯業務をやらされている最中に、
エスカレーター事故や誘拐、突き落し、テロなどが起きて、警察が事故調査に来たら、
当然「そのとき警備員は何してた?」と尋ねられる。
制服を着ている以上、警察側が「露骨な付帯業務をやらされたために事故が起きた」となれば、警備員やオーナー、警備会社は業務上過失傷害罪など刑事責任が問われることになるかも知れない
(警備会社とオーナーとの板挟みに遭っていたことが判明すれば、警備員に過失なしとされる)。
また、民事上なら被害者(親)が、警備会社に使用者責任としての賠償や慰謝料を請求されるかも知れない。
あと、善良な所の施設警備は、入札金額だけでなく、警備会社の経営体質や労務管理、社内・社外の評判、指導教育責任者の人格や言葉遣い(電話応対)も入札検討の対象にしたほうがいい
(入札金額を抑えて賃金まで抑えている所は)隊員を大事にしない警備会社は、やる気がなく事故や不祥事の原因になるからだ。そうなれば、客から「そんな警備会社を選んだほう(企業)も悪い」と言われる
隊員に悪質・陰湿な警備会社、パート隊員を大事にしない警備会社が、企業と契約した後、警備会社や警備員が体質的に企業や企業の客を大事にするか?
もし、不正や事故が起きたら、そんな警備会社を選んだ企業も責任あると言える
【もっとも、悪質な所であれば、店長らが、警備員に付帯業務を押し付け(やらなきゃクビの圧力をかけて)、もしその最中に過失事故が起きたら、企業の施設長らは、警察の調べに通して
「知らぬ存ぜぬで通して、“警備員が勝手に余計なことをしていた”という調子で、一方的に警備会社や警備員の責任にしてしまえ」などと、パートのおばさんらに口封じをはかるんだろう
(そういう暗黙のマニュアルも存在しているのかも知れない)】

だから、幹部に限らず、パートなどは、あまりこういう実態を知る人は少ないだろうから、揉み消し体質とか付帯業務(雑用)による警備の過失の仕組みについては、損がないです。

つまり、常時警備専念を考えていないと、事故や事件が起きやすい所も多いのですから、もっと警備に関心を持ち、事故・事件防止を皆で考えていこう。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 08:25:11 ID:TAAWTXW+0
>>649
とにかく延滞になる前に、連絡してください。



656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 08:35:46 ID:TAAWTXW+0
>>649
優良顧客なんだから、そんなに悪い対応はしないと思う。
連絡なしの延滞●●●
連絡ありの延滞△
くらいの差かな?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 11:41:29 ID:sTazlqz80
すいません、借金の催促は今日の振替休日にも電話がありますか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 11:45:00 ID:+587/QIM0
>>657
普通大手ならないよね
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 11:47:41 ID:sTazlqz80
>>658
アコムですが大丈夫ですよね、ありがとうございます、少しほっとしました。
今日はGWで家族が家にいるので。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 11:58:04 ID:3nRFz2KC0
657の方として返答します。
管理部は本日は休みだから、多分ない。
催促の電話は、延滞後すぐに来るわけではない。
心配なら、電話してみたら?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:00:47 ID:sTazlqz80
>>660
既に2ヶ月くらいは滞納しているので…
管理部の方が個人的?に電話してくるなんてないですよね、多分。
ありがとうございます。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:10:14 ID:3nRFz2KC0
>>661
約定どうりの金額でなくてもよいから
明日振り込んでおきなさい
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:17:19 ID:sTazlqz80
>>662
アドバイスありがとうございます。
お札がないので、ネットで調べてみます。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:20:08 ID:eUDVzxTB0
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
   男 25才/ 独身/マンション 
【職種/雇用形態/勤続年数】
   事務職/アルバイト/1年8ヶ月
【税込み年収/月の手取額/賞与】
   240万/20万、ボーナス年0回、計0万
【月に最低必要な生活費/内訳】
   ○万円/(内訳)家賃8万2千円、光熱費1万、食費3万、
       携帯電話1万五千円、交際費2万、その他、等々
【債務詳細】
   プロミス/借入額37万/年利29.%/債務総額37万/毎月の返済1万2千円 
【増枠の有無】
  無し
【滞納の有無】
  無し     
【相談内容】
金利が高いので安い所に変えたいのですが、お勧めがあれば教えて下さい。
同じプロミスでも今は17.9%らしいので・・・
本当に困っているので宜しくお願いします。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:55:30 ID:3nRFz2KC0
>>664
契約したプロミスの店舗、または無人契約なら近くの店舗に行って直接交渉

残債(37万)と同額を借りて一括返済、
新規借り入れ(37万)については、17,9で交渉

あなたは、優良顧客だから強気で当たれ

とりあえず携帯電話代を5千円削ること
その他から5千円削る

666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:14:55 ID:eUVCK8SL0
>>664
借り換えもいいが、焼け石に水のような・・。
定期預金もない方に、いきなり無担保で銀行や労金が40万も
貸してくれるだろうか。

返済額は上げられないか。
新たに借金をしないで月12,000円返し続けたらあと6年かかる。
携帯代を月7千円に抑えられないか?返済額を月20,000にすれば
2年半で返せるぞ。

あと最低生活費に保険料等の社会保障費がないのが気になる。
病気になる前に完済したほうがいいと思う。
働けなくなったら、借金を返すための借金をしそうだ。

2年間の我慢と思って、もう少し交際費を削れないか。
もしくは田舎に帰る。
667666:2008/05/06(火) 13:24:34 ID:eUVCK8SL0
>>664
17.9%に借り換えて、月20,000円の返済でざっと計算したら
2年間の辛抱だ。
>>665さんの心強いアドバイスを受けてガンガレ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 15:00:03 ID:83b3hGI/O
初心者なので教えて下さい。
属性は24歳独身、家族所有マンション、勤続2年、税込み年収400万で、ブラックなどありません。
ちょっと事情あってお金必要だったんですが、今日武富士二次審査で落ちました。
理由はあんまり思いつかないんですが、本日借り入れ希望額を枠の事かと思って30万って書いてしまったからかなって思ってます。
後二次審査では月収を聞かれたのでボーナスなど考慮なしで23万って答えたのも影響してる気がします。
出来ればリトライしたいんですが、その場合希望額訂正したとしても同じところは絶対無理ですか?
後他に申し込むにしても少し期間空けた方がいいでしょうか?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 15:14:20 ID:eUVCK8SL0
>>668
浪費が原因じゃないなら親兄弟に借りたほうがいい。
あなた真面目でまともそうだから、消費者金融とは縁を
つくらないほうがいいよ。
どうしても借りるなら五十歩百歩かもしれんけど、
給与振込先銀行のカードローンの方がいいと思う。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 15:29:22 ID:83b3hGI/O
>>669さん
その親の作った借金の返済にお金が必要なんです
クレカや銀行だと時間がかかって、すぐに必要なのでやむなく消費者金融で借りることにしたんです。
やはり同じ武富士はやめて他に申し込んだ方がいいでしょうか?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 15:31:25 ID:rl4ziviJO
弁護士板にもカキコしましたが
こちらにもいいでしょうか。

一年お付きあいをして今はもう別れて半年たつ人から最近催促されています。
付き合う前に、今は借金があるから付き合えないとお断りしていたんです。
が、助けになりたいからと半ば無理矢理振り込まれ、これは返す必要ない、好きな女に幸せになってほしいだけだと200万頂きました。

ちゃんと一年真面目に付き合い、価値観の違いが理由で私からお別れを告げました。
むこうもそう感じていたらしくすごく円満に。
その際にも返済はいいと言っていました。

それが半年たった今、すごく冷たい感じで親やサラに借りてでも返せと全額一括返済を迫ってきます。
今そんなお金はとてもなく、困っています。
勿論借用書等もありません。
ただ記帳すると振り込み振り込まれがわかるくらいです。
借りたものではなく頂いたものだし、騙すつもりもなくちゃんとお付き合いまでしたのに今更返す義務あるのでしょうか。
誰か教えて下さい。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 15:35:32 ID:XttXrS5J0
社会人1年目です。(年収350万)
学生時代に作った借金が最大のときに、
・学ロン 30万
・JCB 30万(リボ)
・三井住友 40万(リボ)
とあったのですが、現在学ロン完済、JCB10万、三井住友30万まで
減らせてます。
金利の支払いがもったいないので、余力あるときにひたすら繰上げ繰上げで
コンビニATMから返済しているので、夏ボの大口返済込みで8月くらいには
返済の目処がたっています。
しかし10月から次は奨学金返済(300万/金利1%強)が・・・

まだ先の話になりますが、奨学金も金利が安いとはいえ当然借金です。
1%強でも年間3万くらい金利で取られる計算なので、繰上げ返済は
積極的に行っていくべきでしょうか?
それともこれからなにかあるかもしれない(結婚、病気など)ときのために、
一定金額は自由に使えるお金を残していく(つまり貯金ですね)べきなのでしょうか。

借金返済が終わりそうなときにまた新たな借金とか・・・借金は怖いですね・・・
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 15:37:37 ID:6DAjw3qZO
>>670
http://same.u.la/test/r.so/life9.2ch.net/debt/1205384936/
ここを読んだ上で考えてからまた来た方が…
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 15:38:37 ID:PURjCXI2O
>>671
めんどうだから弁護士付けて民事で争って白黒つけれ。
このテの男はタチ悪いからキッパリ切らないとお前殺されるぞ。
自分で解決しようと思うな。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 15:41:40 ID:WHT7eSmH0
>>671
>ちゃんと一年真面目に付き合い、

この文からはっきりくっきり援交だとわかる。
1年200万は高いんじゃない?w
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 15:43:20 ID:6DAjw3qZO
弁護士費用もなければ、裁判を起こしてくださいって言ってみたら?
男に勝ち目なさそうだし
その後、裁判所も通さずにしつこく連絡してきたら、ストーカー扱いにして警察に届けたら?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 15:46:18 ID:rl4ziviJO
>>671です

みなさんどうもありがとうございます。

お恥ずかしながら援交という年でもなく、彼とは本当に真剣に結婚を考え、妻同然に身の回りの世話もしていました。
だから本当に悲しくて・・。

やっぱり弁護士つけないとダメでしょうか。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 15:54:28 ID:eUVCK8SL0
>>670さん、>>673さんもおっしゃってますが
家族に多重債務者がいて泣かされている人のスレ
は覗かれましたか?アドバイスがいっぱい書き込まれていますよ。

あなたの住んでるマンションを処分させて借金返済に
あてたほうがよろしいかと。今だけ立て替えてどうにか
なる借金ですか。親の食い物にされそうなあなたが気の毒で
なりません。

どうしても借りるなら、時間がかかっても銀行の方がいいです。
消費者金融はやめておいた方が身のためです。
息子に泣きついてくるようなら、1週間程度返済が遅れたところで、
何も影響がないくらいの多額の借金だと思います。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 16:10:37 ID:REupMJfz0
裁判になった場合に200万が贈与か借金か、どちらに判断されるかはわからない
あなたの話だけでは、行列風に言えば50〜70%は勝てるかなと思うけど

結婚で言えば、結婚以前の財産は離婚後も各々の財産。逆に負債も各々の負債
婚姻生活中に借金を立て替えたとしても離婚後は返還してもらって当然。そうとも考えられる
誠実にお付き合いすれば返さなくても良いと考えてるようだけど、離婚の慰謝料も通常は1年200万が相場
しかも自分から別れてる。誠実に1日付き合えば返さなくても良いと考える?1時間では?
裁判官が1年では短いと考えてもおかしくない。当然、贈与税も払ってないよね?
贈与だった証拠もないよね

50万〜100万を分割で和解が可能性が高いかな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 16:12:36 ID:REupMJfz0
ちょっと支離滅裂だった
内縁関係だったわけでもないんだよね。結婚のくだりは取り消し
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 16:20:57 ID:X0jxVXmM0
>やっぱり弁護士つけないとダメでしょうか

200万もの金を「頂いた」とか書いている時点で返すつもりなんてまったくないわけでしょ
ここで「あなたには返済義務はない」なんて100人が回答してくれたら、
あなたはここの書き込みを理由に一切の返済を拒否できるとでも思っているの

自分でどうこうなんて出来るわけないんだから弁護士つけて交渉する以外に方法ないだろう

682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 16:26:56 ID:dE3oC2J20
相談です。

4月末で退職し求職活動中の実家暮らしです。
サラ金にローン2件60万円クレジット1件10万円
銀行にローン1件5万円クレジット10万円の債務があります。

失職した事はまだ届けていません。
アルバイトは決まったので返済だけ続けていれば
ばれないと思っているのですが、速やかに届け出た方がいいのでしょうか。

また、債務整理等も考えていますが、した方がいいのでしょうか。

他にもこうした方がいい、不明な点があればご指摘ください。

以上、よろしくお願いします。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 16:35:14 ID:Mnc70IVS0
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 16:39:27 ID:CC2BlRXe0
>>668
が書いたことが本当で、他に借り入れも無いなら
まずは銀行系のほうがよいと思われ。
給料振込先の銀行とか聞いてみたら?

他に4件300万借金ありとかなら、そのせい。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 16:40:46 ID:CC2BlRXe0
>>684
リロードしないで書いたので遅くなっちゃった、ソマソ
686664:2008/05/06(火) 17:08:34 ID:eUDVzxTB0
>>665
明日にでも相談に行こうかと思っているんですが、新規借り入れする際の交渉のコツとかありますか?
プロミス大丈夫かなぁ・・・
この方法で17.9まで下がった人っているんですかね
携帯代と交際費削って毎月2万返済します!
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 17:38:04 ID:s88g6eBU0
>>671
幾らか返済してるの?
今更、貰ったつもりのお金を返したくない気持ちは分かるけど、
元彼が逆上したら事件にもなりかねないよ。
借りた事実があるのなら返した方がいいよ。
改めて借用書を書いて返済プランを話し合ったら?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 17:48:15 ID:REupMJfz0
1銭でも返したら借金と認めたことになる。返す前に弁護士に相談
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 17:58:56 ID:A4OCt7DtO
相談です。
二年程前プロミ素30、アコ無30 あったんですけど
ハガキで親に発覚し泣きながら親が利息払っていくなんて馬鹿らしい!と代わりに窓口で完済してくれました。
それと各店舗でもう貸さないで下さいみたいな書類も書いてもらいました。
本当に申し訳なく思い
二度と借金しないと誓い親に60万つい先日やっと返し終わったのですが
消費者金融間では僕はブラックリストになってしまっているんでしょうか?
なにかで目にしたんですが代位弁済?という形で信用機関には登録されてしまっているのでしょうか?
近い将来何かに響くのかと思い不安で…
詳しい方教えてもらえませんか?

690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 18:06:36 ID:V8At8RPiO
携帯から失礼します
アムに天井50でかれこれ6年近いです
電話で「法的金利までさげてもらえますか?」と伝えたのですが
契約時と現在の職場が変わってたのを届け出ていませんでした
金利をさげてもらう上で不利になりますか?
届け出ていなかった事でマイナス要素は、あるのでしょうか?
教えて下さい
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 18:11:59 ID:CC2BlRXe0
>>680
過払い出ているはず

>>690
取引履歴を取り寄せる。
過払いあるかもしれない
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 18:31:57 ID:eUVCK8SL0
>>668
まさかとは思うけど、親御さんがあなたの名前で勝手に
借金して、焦げ付かせている可能性はないですか?
693690:2008/05/06(火) 18:43:20 ID:V8At8RPiO
>>690ですが、無事に金利変更できました
汚して申し訳ありませんでした
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 19:37:27 ID:M0UTfRtjO
お願いします。
ショッピング枠の現金化のメリット、デメリットを教えて下さい。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 19:41:11 ID:CC2BlRXe0
>>694
デメリット
・2重利息になる(利息+値落ち)
・将来、破産など行う際、免責不許可事由になる可能性
メリット
・無いと思う。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:46:15 ID:ByViEKCd0
>>694
そんなこと訊くくらいだから、もうキャッシング枠は使い切ってるんだろうね。
でも本当にメリットは皆無だよ。強いて挙げれば文字通り、現金が手に入るって程度。
金利はキャッシングより安いけど、一度商品を購入して買い取ってもらうわけだから
購入時の金額から比べれば2〜4割は差し引かれる。
しかも、完済前に売ったことがカード会社にバレたら一括返済を求められる。
完済まではカード会社のものだから、他人の持ち物を勝手に転売したことになるよ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:47:49 ID:4yoq0TBuO
>689
滞納の結果、ハガキが来た訳ですよね。問題ありです。
しかし親が返済したからその場はおさまった。
その返の消費者金融なら貸してくれるだろうけど
銀行は厳しいと思う。
1番困るのは、結婚して住宅ローン組む時。
それ以外はローンのない生活したほうがいいと思う。
60万が返済出来なかったのなら特に…
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:48:43 ID:REupMJfz0
給料は全額返済にまわしてショッピングでイ`
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:55:44 ID:qlXZV37X0
>>686
665だけれどザラあるよ

1皿から言ってくる時もあるよ。こんな場合。
優良顧客が完済近くなった時、19,2を示してもっと借入してくれと言ってくる。

2交渉前に頭に入れておくこと
(1)街を歩いているとわかると思うが、皿の店舗減ってるだろう?
(2)とに角この業界、最近は都市銀行まで低利を武器に参入して来ているので、
新規顧客獲得どころか、顧客離れで必死なんだわさ。
(3)また、破産、過払い請求、特定調停、任意整理などで痛め付けられている。
(4)支店長は連日尻を叩かれている。
(5)自分と、リストラされるかも知れない支店長と立場を置き換えてみれば、
あなたがどんなに有利な立場にいるか理解できるだろう?

3以上の次第で、交渉にもならないくらい簡単なことさ
キャバクラのネーチャンを相手にしているつもりで楽しんできなよ。
万が一だめなときは、別の店舗に行って交渉しな。
交渉内容はその店舗だけのものだから、成功するまでチャレンジしな。
金儲けだと思えば力がでるよ。

4カード、免許証、印鑑持参のこと

5成功したらビールを飲んでよろしい。俺が許す。
成功を祈る。







700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:20:23 ID:hG8b5B+g0
>>670
> その親の作った借金の返済にお金が必要なんです

親の借金ってのが気になる。
その借金が、まだ生活のためにやむなくとか、あなたの学費のためだったとかならともかく、ギャンブルや浪費によるもの
ならば手を貸してはいけない。
あなたは親の全借金を把握してる? 親の借金っていくら? 今回だけで本当に済むの?
子供に借金の肩代わり(一部でも)させてる時点で親失格だと、あなたの親は自覚してる?
そもそもあなたが借金することを親は知ってる?

家族間の情に流されてしまうのは仕方が無いけど、最悪は一家崩壊するよ。
親が借金返済に窮しているのなら、自分が借金して返すよりも弁護士や司法書士に相談して、
うまく整理できないか考えたほうがいい。
もちろん、あなたの親がその気にならないとダメだが。

ここを良く見て考えよう
「家族に多重債務者がいて泣かされている人のスレ31」
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1205384936/l50

701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:24:47 ID:qlXZV37X0
>>>694
地獄の底へ直行





アドバイスしてあげるから全部吐きなさい
702瑠衣:2008/05/06(火) 21:30:11 ID:D7V17vixO
警察に支払うべき罰金35万を、わけあって親にも話せず払うことができません。
さらに知人に借金が20万ほどあるので、レ○クのレディースローンに頼ろうとしています。現在20で無職の女ですが、やはり消費者金融に頼る以外方法はないでしょうか(>_<)
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:40:17 ID:tw+CbZjB0
警察じゃなくて裁判所だろ
分割に出来るから裁判所に相談に池
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:41:25 ID:CC2BlRXe0
>>702
いろいろな人に言っているのですが
「・・・に言えません」「・・・にばれたくない」「・・・に内緒で」
サイマー(あえてこの言葉をつ使います)の始まりは、この心理状態からです。

訳有って、親に言えず、消費者金融に借りて、生活が苦しいけど借金があることを
友達や周りの人にばれたくないので、また借りられるところを探す
多重債務者の出来上がり。
で、最後にばれますか?

親は泣きますよ。

なんで最初に言ってくれなかったの?。と。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:41:58 ID:TSRNQEWWO
無職だと借り入れ無理だよね?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:42:03 ID:ByViEKCd0
>>702
どんなわけがあるか知らないけど、無職で借りられると思うのが既に間違い。
収入がなく返すあてのない人はサラ金の顧客にすらなれないよ。
しかも知人からも借金って…。どうやって返済するつもり?
あなたができるのは、さっさと仕事見つけて日銭稼いで返済すること。
今の状況で借金以外に方法はないでしょうかって、どういう神経だよ。
707瑠衣:2008/05/06(火) 21:44:10 ID:D7V17vixO
分割はできませんって書いてあります、ちなみに検察庁の罰金納付窓口の人にもそう言われましたm(._.)m
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:52:08 ID:5rKbw4rR0
労役場留置でいいだろ?
おそらく70日ですむぞ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:53:20 ID:ByViEKCd0
>>707
じゃあ労役場で頑張っておいで。払うあてもないならそれしかない。
一日5,000円換算らしいからシャバにいた方が稼げると思うけどね。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:55:46 ID:tw+CbZjB0
んじゃ日当5千円で労役所に就職だな
70日ほどがんばってきなさい
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:56:07 ID:REupMJfz0
>>707
頼み方が足りない。お金がないので労役場で働きますくらい言えば分割になると思うよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BD%B0%E9%87%91
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:58:58 ID:+587/QIM0
>>707
飲酒かな?だよね分割出来ないんだよね
なんかかわいそう
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:01:23 ID:CC2BlRXe0
>>712
かわいそう・・・・・????
の感覚もわからないな。。。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:03:46 ID:ByViEKCd0
飲酒だったらなおさら同情の余地なんかない。
自分の身勝手さで危険行為をしたから罰金になるんだろ。
飲酒運転するやつには殺人未遂罪を適用してもいいくらいだ。
代行で帰る金がないなら酒飲むな。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:09:17 ID:CC2BlRXe0
>>714
スレ地スマソ
なんか度々気が合うんだが、元経営者のブローカーの人?
違ってたらゴメン><
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:12:56 ID:eUVCK8SL0
>>702
まともな親なら話せば罪ごと受け入れてくれる。
浪費が原因なら風俗に行ってでも自分で返せというところだが、
若いし何か事情があったんだろうと思う。
知人(友人でないところが気になるが)もよくあなたに20万も貸したね。

官公庁関係で分割に応じないところはないと思っていい。
何も知らないふりして、とにかくしつこくお願いしてみて。

まあ、かわいそうとは全然思わないが。サイマーになるか
ならないかの分岐点だろうな。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:15:44 ID:seoV15XQ0
大阪兵庫京都の女性限定で50万まで貸せます。
違う形で利子はいただきますが、利息は0円です。
身分を証明できるものをご用意ください。
できればテンプレつけてメールください。
[email protected]
よろしくお願いします。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:18:44 ID:pKqv1kudO
現在28、過去に300程の借金を親に立て替えてもらいました。そして今新たに180程借金してしまいました。明細バレて一応友達のを肩代わりした事になっています。





多分薄々気付かれていると思いますが、このまま嘘を突き通して返済した方がいいのでしょうか? いいご意見お願い致します。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:19:31 ID:CC2BlRXe0
>>717
通報しました。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:21:59 ID:CC2BlRXe0
>>718
正直に話して、勘当されてください。
返す当てが無いなら、破産してください。

借金に頼らない生活をする。

親に、本気で謝れ、馬鹿。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:25:04 ID:ByViEKCd0
>>715
違うよ、でも謝ることもないよ。
同じ相談にいろんな意見があるのは相談者の選択の幅を広げるためにもいいと思うけど
近い意見があるとなんとなく嬉しいね。

>>718
完済できるなら今は言う必要もないと思う。無駄に悲しませるだけだし。
でももう二度と天井張り付きとか肩代わりとかやめなよ。返済だけしていけば必ず終わる。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:32:22 ID:pKqv1kudO
>>720全くです!返す言葉もありません!出来ればこれ以上親には迷惑かけたくないので自分の力で完済したいのですが・・・。  こんなクズの考えは甘いですかね・・・。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:35:36 ID:tmvPJiGgO
サイマーの財布拾って中に免許証とかカードが入ってたんだけどサイマーって届けてやったら謝礼くれるかな?
免許証やカードって大事だから悪用防止の意味でも3万くらいくれるなら警察行こうかと思ってるんだけど?
こういうときに人間の誠意が試されるんだよな!
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:39:07 ID:j7OxnUaXO
>>723
お前は間違いなく逮捕されるから、そんなことは気にしなくていいよw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:39:14 ID:CC2BlRXe0
>>722
自力で返すのは良いと思います。
隠したたまま、本当に返せますか?

他力を頼めとは言ってないですよ?
親に借金肩代わりしてもらったのに、また借金をしてしまったことをさらけ出して
泣くなり、泣かれるなり、修羅場をくぐって、
「もう借金しない」って自分の心に誓う。

当然今の借金は、がんばって返す。

過去の借金が、違法利息なら、取り返す。
今の借金が違法利息なら、圧縮する。

恥ずかしいから、ばれたくないから、怒られるのいやだから

この考えを捨てなさい。

恥ずかしいことをしたの。ばれたらやばいことをしたの。怒られて当然なの。

で、3年後、借金の無い、貯金のある、節約上手なおしゃれなあなたが居るところを想像して?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:42:52 ID:eUVCK8SL0
>>722
自分で完済したいという気持ちがあるなら、
親に本当のこと言って、自分で完済してください。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:43:23 ID:pKqv1kudO
>>721たまに親に鋭い所を突っ込まれる時があるのですがなんとか退けています。肩代わりにとかもう馬鹿な嘘を突き通していますが何か良い嘘とか他にありますかね?←もうこんな質問自体終わってますけど・・・。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:45:59 ID:uRVaDoIrO
自己破産をしようと思うのですが、今ローン中の車があります。

査定しても十万くらいですが、これも没収でしょうか?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:47:46 ID:CC2BlRXe0
>>728
ローン中なら没収です。
自己破産を弁護士/司法書士に依頼しているなら
残債を払えば手元における可能性が高いでしょう。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:52:46 ID:+i5Agatx0
>>727
もはや釣りですね。(仮に釣りでないにしてもね。自分がなに言ってるか解ってる?)
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:53:16 ID:REupMJfz0
>>715
元零細企業経営者でブローカーもどきならオレだな
正確にはネットショップもどきだけど

飲酒運転はオレも許さないけど
20歳で飲み屋でバイトしてて強引な客を断れずに同乗しちゃたとかならあるかなと
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:01:35 ID:g3LU+uQSO
>>728
今年、自己破産を済ませた者です。(只今、弁護士費用を分割払い中)

自分の場合は5年ローンでまだ半分以上残っておりましたが、連帯保証人をつけていたという事で名義上は連帯保証人へ支払い義務と車輌が渡ったという事になり、車は引き上げられずに済みました。

もし本人しか支払う人が居ない、または完済済みですと車輌は引き上げられてしまいます。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:04:25 ID:CC2BlRXe0
>>714
>>731

なんか、スレ違いや人違い、ゴメ。

時々さ、ここで回答するために、過去の判例引き直したり、
(お前がググれ!)とか思いながらググったり
ここで回答している間にポン様暴落してたりしたことがあってさ。

でも、匿名だからこそ、正しく意見したくてさ。

同意見見ると、うれしくなっちゃってさ。

ゴメン酔っ払った。明日からまた仕事だ。
回答者、スキ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:07:03 ID:+587/QIM0
カーッカッカッカッカ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:08:46 ID:+587/QIM0
ぶっちゃけ飲酒運転は死刑でおk^^
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:16:07 ID:pKqv1kudO
>>730 釣り?あまり用語が分からないんですんません!たしかに俺の言っている事は理解しがたいのは分かります。とにかく穏便に自分で完済したいだけなんです!もう三度目は無いと思ってますんで。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:16:24 ID:uRVaDoIrO
>>732さん

私のローンの保証人は父なんですが、もし名義上父が払うことになった場合父にはばれますか?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:16:51 ID:YVdyp/y3P
>>727
親が気づくとか気づかないとかよりも、あなたがちゃんと返済できるかどうかの方が問題

で、どうなのよ?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:19:50 ID:CC2BlRXe0
ID:uRVaDoIrO
がきよしだと思う人、挙手!
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:21:24 ID:pKqv1kudO
>>738 やれます!やります!やってみせます!やらなきゃいけないんですっ!!
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:23:58 ID:eUVCK8SL0
>>736
とにかく親に心配をかけずに、そして怒られずに穏便に
自分で返していきたいだけなんですね。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:26:30 ID:REupMJfz0
>>733
金を借りにこの板に来る人で、ある程度ちゃんとした人のほとんどは借りる以外に方法があると思う
知識と情報と情報収集能力の問題だね。僕も回答読んで勉強してる。回答者は大切だね
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:27:27 ID:REupMJfz0
>>740
なら収入と支出を洗い出して点検
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:27:47 ID:pKqv1kudO
>>741 はい、ほかにも相談してもらいましたが、「返し続ければいつかは終わるよ」みたいな事いわれました。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:33:24 ID:YVdyp/y3P
>>744
とりあえず >>2 を埋めてみて
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:34:20 ID:CC2BlRXe0
酔っ払ってるから、今日最後の書き込み。

学校(職場)でいじめられている・親にばれたくない。
たかられる(=絶対必要です)
返済期限が来る(周りにばれたくない・親にはこれ以上迷惑かけられません)

あー、
さらけ出せよ?!
包茎でもデブでもチビでも剥げでも処女でも喪女でも!!!

普通を装うから周りも迷惑するんだよ

隠し事の無いお前を認めてくれる人たちはちゃんと居るから!!

自信を持ってまともな人になってください。
応援するから
747何度もすみません:2008/05/06(火) 23:35:02 ID:pKqv1kudO
>>743 740です。    収入は23、4くらい  出資は家に9万、返済に7万5千です。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:45:56 ID:CC2BlRXe0
>>747
うわ、最後のレスのはずが、俺うそつき。
出資って><

まいいや、返済の内訳!!!
プロミス00万円・・・%
とか親戚に00万円
友達に00円

そういうの。

家の9万も聞きたい。

返事は明日する。
749741:2008/05/06(火) 23:47:05 ID:eUVCK8SL0
>>747
がんばろう。今あなたには応援してくれている人がついています。
私もあと20分くらいならいます。
まず>>2をがんばって埋めてみて。一緒に削れるところを考えよう。
書き出して整理するだけでも意識が変わるよ。
750換金率:2008/05/06(火) 23:50:00 ID:x+pI/pDIO
鉄道会社のオレンジカードがあって未使用の千円が五十枚あるんだが図柄がいいため残したいんだけど、
友人が換金したらといわれたんだが、仮に2枚のオレンジカードを使い現金1600円使って割引きっぷを買い買い取り屋に持っていくと、
友人曰く一枚辺り840円になるらしいが四枚だと3360円なんだがこれはあってるかな?
751↑付け足し:2008/05/06(火) 23:53:18 ID:pKqv1kudO
アットローン70
プロミス  50
アイフル  40
キャッシュワン、アコムに各10
家族は4人、一軒家、
支払いは↑の付け足しで携帯1万。

勤続年数は今年で3年目、そのうち2年はアルバイトでした。ボーナスは多分寸志です。年2回。    金融との契約期間は約1、2年だと思います。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:54:01 ID:XttXrS5J0
>>750
何故ここに書くのかわからんけど、オレンジカードの買取額が84%
というのはかなり安い。
俺が知ってるところだと96%だ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:54:15 ID:REupMJfz0
>>747
オレも微力ながら応援する。ここの住人が少しずつ知恵を出してくれるよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:56:44 ID:CC2BlRXe0
>>749
が励ましているから俺もがんばろうと思ったが
>>750
の理解が出来ない
1000円のカードを50枚もっていて残したければ残せや?
換金したいほど困ってるなら、換金せずそのまま交通費にしろ

だめだ、明日もねてようび。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:05:20 ID:pMR9RF9h0
>>751
おれが返済のやったときの節約術を1つ。

携帯だけど、対家族か対ソフトバンクが多ければスパボ一括で
購入するのが断然得だよ。
あまり知られてないけど、人によってはかなり携帯代が抑えられる。

実家にいれば、極限まで切り詰めても大丈夫。
親にはもうばれてると思うけど・・・
180だと年18%(月1.5%)で月27000円は金利分。
とにかく繰り上げ返済をして、元金を1日でも早く下げていくのが大事。
だからあと数ヶ月は極限まで返済をするのがいいのかな・・・

俺もそんな感じで一気に元金減らしたよ。頑張れ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:05:50 ID:JZRTdiS50
>>750

の話はオレンジカードを残したい話かな?
4枚回数券3600円が買い取られると3360円94パーセントの率ですな
900円が840円の交換条件かな、JRスーパーひたちの回数券の話かな?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:08:04 ID:InAsAx2R0
携帯の1万を入れて小遣いは3万円でやる。残りは全部キャッシュワン、アコムの返済にまわす
早くキャッシュワン、アコムを完済して解約する
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:15:53 ID:vGinws1wO
>>718です。      みなさん、遅い時間まで相談に乗ってくれて本当にありがとうございます!皆さんの意見を参考にまずは動いてみます。そして完済してみせます!!他にも何か意見がありましたら言ってください!マジで頑張りますっ!!
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:20:22 ID:pMR9RF9h0
>>758
うーん・・・なんか頑張ります、頑張りますって精神論だけではどうしようもない
域に来ていることを認識しているのかな。
俺もまだ残っている身だから偉そうなことは言えないけど。

しっかりとした返済計画を立てないとまず間違いなく飲み込まれるよ。
もともと計画性がある人間ならここまで行かないんだから。

まず何故そこまで借金が膨らんだのかを振り返らないと・・・
760741:2008/05/07(水) 00:29:20 ID:VPMnJMth0
>>747のテンプレート埋めてみた。忘れたとこや本人が書いていないところは
埋めていないので、本人がコピペしてもう一度書き込んでください。
テンプレ埋めるってのはこうやって書き出すこと。小出しに情報を書くことじゃないんだよ。
これが埋まらないんならあなた一人で返済していく能力は残念ながら無いと思う。
じゃあ、私はまた明日。


【性別/年齢/家族構成/居住形態】
   男/ ○才/ 独身/ 4人家族
   実家住まい 
【職種/雇用形態/勤続年数】
   事務職・技術職・ドライバー・営業職・水商売等/
   社員・アルバイト・パート・派遣等/
   3年○ヶ月
【税込み年収/月の手取額/賞与】
   ○○○(月収×12+ボーナス)万 / 24万 / ボーナス年2回、計○万
【月に最低必要な生活費/内訳】
   ○万円/(内訳)家に入れるお金9万円(光熱費、食費込ということ?)
       携帯電話1万、交際費○万、その他(ここ詳しく)
【債務詳細】
   アットローン/借入額70万/年利○%/契約期間H○年○月〜/月○万返済
   プロミス/借入額50万/年利○%/契約期間H○年○月〜/月○万返済
   アイフル/借入額40万/年利○%/契約期間H○年○月〜/月○万返済
   キャッシュワン/借入額10万/年利○%/契約期間H○年○月〜/月○万返済
   アコム/借入額10万/年利○%/契約期間H○年○月〜/月○万返済
   債務総額      180万  
【増枠の有無】
   ○社、H○年○月より○万に増枠
【滞納の有無】
   ○社、H○年○月より滞納       
【相談内容】
      親に頼らず自分で返していきたい。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:30:06 ID:Om328dmGO
お願いします。
月収は28万から30万で、うち11万円が養育費です。
借金は、全て銀行系で600万円あります。
破産できますか?
762761:2008/05/07(水) 00:34:03 ID:Om328dmGO
財産は実家の建物だけ半分私名義です。
車などはありません。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 01:05:23 ID:LgdejZkYO
イオン80、OMC50、ポケット50、ジャックス35、楽天55、オリコ10、ショッピングとキャッシングです。
毎月の支払いが大変で、何とかしたいと会社に相談したら160万貸してくれることになりました。どこから返せば良いでしょうか。1社でも多く完済した方が良いか、ショッピングだけとかキャッシングだけとかそれぞれ返済したほうが良いか。
アドバイスお願いします。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 01:14:31 ID:VHEhSWUQO
>>763
基本は金利の高い順で
あとは過払い出るなら過払い請求も忘れずに
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 01:17:30 ID:4v8HghhFO
質問お願いしますm(__)m一年ほど前に特定調停して、4年での完済予定で返しているものです。今度親が家を新築する予定(一部借金)らしいのですが、僕の事故情報のせいで、親が借金できない(融資に影響がでてしまう)ということはあり得ますか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 01:17:37 ID:afyuE8970
>>761
半分だけでも自分名義の財産があれば、自己破産の際には破産管財人預かり。
でも建物だけ半分、なんて競売はできないから
残りを買い取るなりもう半分の名義人に売るなりするよ。
自己破産については、免責がおりるおりないの話でいいんだよね?
あなたの借金の理由等が重要になるので、ここで訊くより弁護士に訊く方が早い。

>>763
通常は金利の高い方からつぶしていくのがセオリー。
一社ずつ完済していった方が楽だよ。その後は解約も忘れずにね。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 01:22:26 ID:LgdejZkYO
>>764
ありがとうございます。一番古いカードで5年くらいです。過払い請求出来そうですか?過払い請求についてよく分からないのですが、請求したことで信用情報が悪くなったりしませんか?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 01:29:38 ID:afyuE8970
>>765
住宅ローンなら銀行に申し込むんだろうから、大丈夫だとは思うよ。担保あるし。
無担保ローンは同居人の代わりに借金するんじゃないかとか
家計自体がヤバいんじゃないかとか疑われるので、同居家族だと通らないこともある。

>>767
キャッシングで法定金利を超えてれば過払いは出る。ショッピングは出ない。
完済+解約なら信用情報をいじれないので、異動情報を載せられることはない。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 01:38:03 ID:LgdejZkYO
>>768
では完済→解約→過払い請求の順ですね。
やはり専門家に頼まないと難しいものでしょうか?
770765:2008/05/07(水) 01:41:47 ID:4v8HghhFO
>>768
なるほど。ありがとうございます!私は一人暮らしですが、保険が親の扶養にまだ入っているので心配です。親が家の立て替えを楽しみにしているので、つまらないことでケチをつけてしまったら…と思うと眠れません…。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 02:41:09 ID:Sa5ciaOX0
http://nerogasa.web.fc2.com/
ココで稼いで問題なし
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 06:58:20 ID:xbgJPcmBO
不動産担保ローンを組もうか迷ってます。
メリット、デメリット、を教えてください。
また、こんなのは危険ってものも教えてください。

すみません。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 08:13:27 ID:afyuE8970
>>769
過払い請求自体は個人でも充分できる。難しいかどうかはその人次第。
完済までに過払いスレとかWikiで勉強してみるといい。

>>770
つまらないことというけど、あなたにとっては重要なことだったんじゃないの?
債務整理して信用情報に傷がつくのは分かっててやったんだろうから。
担保があるなら大丈夫だと思うって答えで不満なら、できること全部やっていきなよ。
扶養から外れるなり、貯金始めるなり収入増やすなりあるでしょ?

>>772
延滞したら担保を取られる。メリットは、きちんと返済してる限りは金利が安いこと。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 09:16:46 ID:2ejMgJSvO
お金を借りたいのですが、働いてなくても融資してくれるとこってありますか…?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 09:18:08 ID:VHEhSWUQO
>>774
ヤミ金だけ
諦めて働けよ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 09:43:50 ID:NcWWJCjr0
借金、闇金、依存症は解決できます
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1197856395/l50
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 11:23:50 ID:YV+OPfKBO
知らない会社から
DMが来たのですが、
これって
借りたらヤバイですか?
教えて下さい。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 11:26:02 ID:lqYOU1j80
>>777
ほぼ確実に闇。
真っ当な会社は取引もない相手に無差別DMなんて出さない。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 11:29:38 ID:YV+OPfKBO
>>778
即答レスありがとうございます。
真っ当なところから
たぶん借りれないんです。
過払い請求して 半年なので。
780ポン:2008/05/07(水) 11:31:16 ID:JevpZK1L0
ローンカード作りたいのですが
全銀と全情を見ないところなんか
ありますかね。傷持ちなんで
CICとCCBは白です
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 11:32:37 ID:lqYOU1j80
>>779
本当に借りる必要があるか、まず考える。
どうしても金が必要だが時間があるなら必死で稼ぐ。
どうしても金が必要で急ぐなら親に頭を下げる。

なんにしても業者から借りないのが吉。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 11:37:00 ID:YV+OPfKBO
>>781 はい。
親はいないので
どうしても 必要です。
具体的に闇だとどう違いがあるのでしょうか?
無知ですみません
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 11:45:26 ID:lqYOU1j80
>>782
途方もなく簡単に言うと
利息制限も金融法も糞喰らえの893。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 11:48:10 ID:YV+OPfKBO
>>783
そうですか。少し考えます。
ありがとうございました。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 11:50:43 ID:CoPGYh14O
>>782
DMを出す所は闇金とは違う。
ただの詐欺。1円も借れないし、逆に取られるだけ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 12:07:25 ID:YV+OPfKBO
>>785
そうなんですか。
電話するのやめます。
困りました。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 14:38:14 ID:YV+OPfKBO
どうすれば、betterか?、
どなたか知恵を貸して下さい。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 14:56:39 ID:4akuBy3v0
>>787
使途と金額によっては、役所に相談。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 15:19:41 ID:YV+OPfKBO
>>788
使い道は家賃更新15と就職準備2で
15〜20マンです。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 15:38:29 ID:k699EZ0q0
>>789
過払い請求はどうなってるの?
まだ終了してない?
791664:2008/05/07(水) 15:48:01 ID:PRxbH4yQ0
>>669
行ってきました
18%まで金利下がりました
本当にありがとうございました
今からビール飲みます!
18%より安い金利の所とかもあるんですか?
792664:2008/05/07(水) 15:54:38 ID:PRxbH4yQ0
>>699
アンカーみす('A`)
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 15:54:46 ID:YV+OPfKBO
>>790
8社ありましたが今年三月に7社返還なり、
終りました。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:00:42 ID:LacS2dCf0
>>793
たぶん

>>790がいいたいのは、
「その金はどうしちゃったの?!」だと。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:37:47 ID:YV+OPfKBO
遅くなりました。ごめんなさい
家賃など延滞分に
支払い、なくなりました。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:19:15 ID:YV+OPfKBO
やはり役所では借りれたとしても少額ですよね?
大手以外のサラも無理でしょうか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:24:43 ID:4akuBy3v0
>>796

つ破産・ブラックでも借りれる消費者金融 part3
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1207696206/

最早ベターどうこうではないねw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:55:35 ID:afyuE8970
>>796
あなたの詳しい状況が全然見えてこないので、誰も突っ込んだアドバイスができないよ。
テンプレ埋めて。
それと、過払い請求は残債ありでなければ信用情報は無関係。
残債ありでも過払いがあったなら債務整理とはされないので、借りられることもある。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:56:01 ID:YV+OPfKBO
>>797
参考にします。ありがとうございます。
皆さん、レスありがとうございました。
また 宜しくお願いします。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:24:27 ID:oXf0Ac9Q0
ここって2ちゃんで1番優しいスレだよな…
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:27:38 ID:LacS2dCf0
>>800
回答者が発狂しないか心配。
たまには、スレ誘導してもいいと思うけど、答えちゃうんだよな。
1番かどうかは知らないが。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:50:45 ID:oXf0Ac9Q0
>>801
いやここが1番 だって

【レス抽出】
対象スレ: 必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室50
キーワード: 死ね





抽出レス数:0

だし
803741:2008/05/07(水) 21:33:16 ID:VPMnJMth0
>>747はまだここ見てるかな。レスを見返していったら、契約期間は約1、2年って
本人は言ってるんだけど、180万を月7万5千円返済していったら単純に考えても
2年で180万の返済なんだよ。利子が全く入ってない。大丈夫か。もう大きなお世話かな。
すごく頑張るって言ってたから応援したくなったんだ。気持ちだけじゃどうにも
ならないことがあるんだよ。あなたの現実を客観的に見るためにこのスレがある。

私は、誰かの役に立てたという自己満足のためにここにいるようなもんだけど、
そういう人もうまく利用して、2度目の失敗を取り戻してください。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:29:43 ID:8oZr3YUn0
>>802
だってそんな言葉言ったら,
本当に首括ってもおかしくないくらい切羽詰った人が相談に来てるんですよ。
言える筈ないじゃないですか。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:41:25 ID:9YJldlmV0
突然の相談失礼します

当方現在 3社(プロ○ス、ノー○ーン、ア○ム)合計50借りているんですが
先日ディックに申し込んだら否決でした。理由はおそらく職業が派遣バイト(フル○キャスト)なのかと思います

そこでご相談なんですが派遣バイトじゃなく正社員だと偽れば他で借りれますか?
在社確認は問題ないのですが、電話が来たときに在社しているが今は外回りにいっているでも通るのでしょうか?

早急に10万ほどいるのでなんとかしたいです お手数ですが回答よろしく願います 
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:42:15 ID:9YJldlmV0
すいませんサゲ忘れました・・・申し訳ないです
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:48:37 ID:8oZr3YUn0
>>806
すみません,ここはage進行でした。

で,本題。
>>805
在籍確認の前に,保険証か何かで確認されてアウトだと思います。

3社に借りたのは立て続けに申し込みしてませんか?
必要な10万円の内訳は?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:53:58 ID:VHEhSWUQO
>>806
質問系はアゲ進行でおk
それと一度アガったらサゲても無駄だからw

属性を偽ってお金を借りることは、一つ間違えると詐欺に該当します
ディックの件は就労形態もあるかも知れないが、件数が引っかかった可能性もある
借入れ総額が少ないから、新規借入れより増枠の方が可能性高そうに感じるが?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:59:27 ID:DjqC40dZO
今度バイトから正社員になることになりました。でも社長の性格からして身辺調査をしそうです。現在、アコム、セゾン、丸井から借りています。
どこまでバレてしまうのでしょうか?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:07:13 ID:9YJldlmV0
>>807
保険証は国保なんですがだめですか?立て続けではないですねかなり期間があいています
内訳は家賃5万医療費2万車のローン3万ですね

>>808
今回借りた分は3ヶ月後に全額返すつもりでしたので軽く考えていました。すいません・・・
増枠は全社とも3日前に断られました その時は属性のの偽装変更は伝えていませんでした
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:09:59 ID:VHEhSWUQO
>>809
可能性で言えば全部バレる可能性はある
ただし、それは極めて低い可能性で、当然ながら違法行為
たかだか社員1人のためにそこまでコストとリスクを負う経営者などまずいないだろ
ただし、同僚への聞き取り程度は十分考えられるから、日頃から言動には注意した方がいいかもね
返済時とかにも、その手のビルへの出入りを目撃されないように気をつけるべし
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:16:34 ID:afyuE8970
>>810
通らなかった理由が職業じゃなかったらどうすんの?
年収どのくらい?過去に滞納は?借り入れ件数を偽っても落とされるけど。
何にしても職業偽るのはやめておきなよ。

>>809
社長の性格がどうであっても、就業に必要のない個人情報は調べられません。
それとも金融関係?それだとバレる。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:20:34 ID:DjqC40dZO
>>811さっそくの返答ありがとうございます。身辺調査で借金を調べるのは違法行為なんですか…数万払えば調べられる(もちろん合法で)と聞いたことがあったので、心配で質問しました。
ちょっと安心しました。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:22:27 ID:DjqC40dZO
>>812返答ありがとうございます。金融関係ではありません。安心しました。
815うどんこ ◆7qwTrbb6bY :2008/05/07(水) 23:24:14 ID:XieE10Dn0
相談室47でお世話になりました、うどんこと申します。
皆様にご助言いただいたおかげで解決することが出来ました。
お礼とご報告に伺いました。

内容:義理実家から、夫に名義貸しの依頼が来た。どうしよう。
信金:200万
アイク:義父・義母合わせて400万
住宅ローン:月6万5千×20年

結果:法テラスへ行ってもらい、弁護士に相談した。
→義母は自己破産。義父は債務整理で持ち家は残った。
義母はパートを増やし、義父(特殊資格有り)は自転車操業の自営業を廃業し外で働くことに。
夫は保証人になっていた分、3万円を毎月支払う。

私の親戚の子が大学に進学したのですが、進学祝と言うことで
義母より、一万円の大きなキュービックジルコニアがついたネックレスを頂きました。
申し訳なくありがたい気持ちと同時に、事情を知っている私としては
一円でもご自分達のために使って欲しいのにと言う気持ちで複雑です。

私は今年の夏に会社を辞め、単身赴任の夫の元へ行く予定でした。
前回の相談では、夫婦仲は非常にいいといいましたが
実は結婚したての頃に夫の女性問題があったため
必死で再構築中でうまく行きかけ、と言うのが正しいです。
今回の義理実家の問題は最後の藁の気がします。
会社に退職願を出すのか、離婚の報告をするのか、迷うところです。

皆様のご助言のおかげで、私は考えられる限りの最善の策を取れました。
胸を張って夫と義理実家へ別れを述べることだって出来ます。
本当にありがとうございました。一生忘れません。
816810:2008/05/07(水) 23:27:05 ID:9YJldlmV0
今度はサゲてしまいましたすいません・・・
>>812
すいませんこちらの情報の小出しでしたね・・・明日3社とディックを除いた大手会社回ろうかと思います。年収は160万で滞納は無しです
年は23歳で賃貸マンション暮らしです。職業偽るのはやめておきます。
どこかこのままでも借りれる会社があればいいんですが

それとまた質問で申し訳ないんですがクレジットカード?にキャッシングが付いてるJCBなども借りれませんか?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:27:53 ID:vGinws1wO
>>803今見ました。赤の他人をこんなに心配してくれるなんて!!7万5千のなかから利息分引かれます。約半分は・・・。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:31:44 ID:8oZr3YUn0
>>810
職業に限らず,事実を偽って無理して借り入れしても,
また同じように「早急に10万円必要」な事態に陥りますよ。

家賃は大家さんに待ってもらえませんか?
医療費が2万円かかるほどの大病を患っていたら,
今後の返済もおぼつかないのではないですか?
車は必ず必要ですか?

テンプレ埋められます?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:34:26 ID:O8uzBwOaO
無職で任意整理って出来ないですかね?破産しかないですか?面接が受からずこのままだと借金払えません
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:34:41 ID:VHEhSWUQO
>>816
ディック駄目だと他の大手サラはキツいと思うよ、残念だけど
それと、今回は次が最後の勝負と考えた方がいい
申し込みブラックになるからね
信販系はありだと思うけど、仮におkだとしても使えるまで時間がかかるんだよね
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:40:00 ID:8oZr3YUn0
>>819
収入がないのにどうやって返済していくのですか?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:41:31 ID:WKthJIRPO
スレ違いだが家賃ってどれくらい滞納していい?
今月から最低限の生活費残して給料全額ぶちこもーと思う。
3ヶ月で完済予定だがその期間家賃払いたくないんだよ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:44:01 ID:8oZr3YUn0
>>822
家賃を差し引いた残りを返済に充てましょう。

マジレスすると,
貴方が借りているところの契約内容が判らないので何とも言い様がありません。
半年ためても大丈夫なところもあるし,1ヶ月でも追い出されるところもあります。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:46:17 ID:O8uzBwOaO
>>821 8年間払うだけの事をしてたので整理してもしも数万円で収まるならやりたかったのです 残債75万です
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:46:47 ID:8oZr3YUn0
途中で送ってしまった。

でもよしんば3ヶ月大丈夫だったとして,
そのたまった3ヶ月分はどうやって払うつもり?

家賃を払っておけば,いつ追い出されるかびくびくする事もなく,
安心して働けるはずですが。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:48:02 ID:8oZr3YUn0
>>824
情報不足です。
テンプレ埋めてもらえますか
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:49:52 ID:VHEhSWUQO
>>815
いい話だなぁ(涙)
頑張れよ!
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:58:30 ID:yPC0lTKYO
今から2年前の20才の俺

バイトの俺はプ○ミスから50万のカードを作った。理由は交遊費がほしかったからだが、一週間で20万ほど使い、日課だったパチスロで初の万枚をだしてあっさり返済。

ここからは超特急で落ちた。順番にプ○ミスで50万、ア○ムで50万、レ○クで30万、ア○クで30万、武○士で30万、ノー○ーンで10万、J○Bからはキャッシュで10万、ワ○ドとア○フルからは拒否られた。

バイトの俺がここまで金を引っ張た方法は免許証と印鑑だけ。
仕事は農業をやっているで あっさりOK。確認の為に自宅にTELはいく。
確認のしかたはあくまで本人が住んでいるかの確認で余計なことは聞かれない。

この方法はエロ雑誌に掲載されてた怪しい金融屋にTELした時に「武○士にいって仕事は農業と答えて下さい」「借りたら手数料として借りた額の3分1を振込んで下さい」と言われ真面目に10万振込んだ。俺は詐欺行為をして詐欺られた。

こんな俺でも泥水すすりながら210万の返済も残り20万。借金苦の奴らあきらめんな!闇金に手出さなければ、なるようになる。200万ぐらいで命おとさないでね
829 ◆jtnqjTHVKE :2008/05/08(木) 00:04:13 ID:PxYpgxMkO
>>828 どうやって返したん?しかも二年で残り20って・・・。ギャンブル?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:14:42 ID:ogvCe2opO
就職しないで死ぬ気でバイト掛け持ちでやったからw
あと友人数人から金を借りる最悪パターン。
ただ俺は友人に恵まれてたな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:18:20 ID:FuuzRqYRO
質問があります。
サラ金で申込みブラックっぽいんですけど、クレジットカードならつくれますか?
自分のスペックはサラ金 4社、150です。
勤務年数四年の年収450、正社員です。
832741:2008/05/08(木) 00:19:37 ID:S96C9TZF0
>>817
こんばんは。まだいたね。お仕事お疲れ様です。
あなたの月収で実家から通いなら返せない額ではないと思ったのでぜひ
頑張ってほしい。返済額のうち半分は利子ということはわかって払ってるなら安心しました。

どこの会社に年利いくらで借りていてあと何年何か月払っていかなければ
ならないのか整理してみてね。そうしないとなにを具体的に頑張ったら
いいかあなたもわからないと思う。テンプレ埋められたら、気休めじゃない
本当に役に立つ具体的なアドバイスがもらえると思うよ。

他にもあなたを応援している方が昨日何人もいらっしゃいました。その中の方も
おっしゃっていましたが、根本的な借金の原因があるはず。ここには書けなくても
あなた自身がよく知っているのでしょう。そこから改めないと3度目はすぐそこですよ。
じゃあおやすみなさい。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:19:58 ID:xx9pDYvy0
>>824
8年払うだけのことをしてて、それでも完済できない額?
任意整理って、もし法定金利内だったら大して変わらないよ。
法定利息超過だったら増枠の時期にもよるけど、天井だとしてももう過払い出てると思う。
ためしに何%でいくら借りてたか書いて。

>>831
借り入れが年収の1/3。申し込みブラックじゃなく融資額がアウト。
834747:2008/05/08(木) 00:32:53 ID:PxYpgxMkO
>>832ありがとう!なんか逆に親切すぎて恐いくらいですよ。さっき書いてくれたように、年利とか明日にでもここに書いてみます。もちろん自分で調べて。 それじゃあ、
おやすみなさい。    明日も仕事無心で頑張ります!
835741:2008/05/08(木) 00:34:47 ID:S96C9TZF0
>テンプレ埋められたら、気休めじゃない
>本当に役に立つ具体的なアドバイスがもらえると思うよ。

こんな言い方したら昨日眠いのこらえてレスしてくれた方々に
失礼でしたね。すみません。
前に別のスレで言われたという「返し続ければなんとかなるよ」
みたいなアドバイスが気休め程度のアドバイスという意味で書きました。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:42:44 ID:VmX++xAR0
テンプレ埋めてくれって言うと,大体みんな去っていく・・・
それほど切羽詰った相談じゃないのならいいのだけれど,
追い詰めたのだとしたら申し訳ないな。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:44:46 ID:xx9pDYvy0
>>835
そりゃ気休めじゃなく事実だよ。
借り入れしないで返済だけしてれば必ず完済できる。闇でもない限りはね。
気休めってのは「応援してるから頑張って」っていう、何の根拠もない励ましを言う。
けど気休めも悪くはないと思うよ。それで頑張れるなら、充分役に立ってる。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:53:25 ID:/VLZQTbe0
アイフルで4年ほど返してるのですが、今まで遅延はなくきましたが、
今月は給料が遅れてて、支払いを月曜日まで待ってくれるようにお願い
するのは、店舗がいいのですか?電話でも可能ですか?月曜日には副業の
お金が入ってくる予定なので、その前に給料が出ればいいのですが・・・
やっぱり、店舗に出向いての方が誠意がありますよね?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:55:40 ID:xx9pDYvy0
>>838
電話で大丈夫。間違いなく入金できるなら問題ないよ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:55:42 ID:EyiVUuIU0
突然で申し訳ありませんが教えて下さい。

友人Aさんは去年就職した公務員。
先週、突然父から1200万円の借金があることを告げられました。
(借金があることは知っていたようですが、あまりの額にショックを受けていました。)
さらに「お前の名義で銀行で自動車ローンを借りてくれ」と言われたそうです。
しかも、そこには友人の名前で用意された400万の車の見積書。
お金は借金の返済に充てるので車はもしろん紙上のもの。
で、返済に充てたとしても残りの借金を完済することは無理でしょう。
(友人の父の返済能力を知らないので、あくまで自分の考えですが。)

ここで、疑問が。
友人が銀行から借りた場合、文書偽造なんかで犯罪になりませんか?
(立件とまでは行かないでしょうが。)
友人は「借りてくる」と言っていますが、止めさせるべきでしょうか?

どうやら、友人の父はすぐにでも必要とのことでした。

いずれにせよ、専門家に相談するよう勧めたいと考えています。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:56:20 ID:wNBMgWWN0
アプ○ス 契約年 平成15年8月 年利26.9
平成19年2月までは返済のみだったのですが3月に一気に19万借りて天井
現在残金40マン弱 毎月2万返済
昨日年利を下げてもらえないか聞きましたが駄目でした&会社潰れました
なにか良い方法はないでしょうか?整理したくても無職ですし貯金も0です

842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:08:25 ID:xx9pDYvy0
>>840
友人が借りると言ってるものを、あなたが止められる?
できればお父さんには債務整理をしてもらう方がいいと思うし
友人は名義貸しなんかするべきじゃないとも思うけど、
それはあなたが決めることではないよ。
ちなみに、自動車ローンを本人名義で組むわけだから文書偽造には当たらない。
けど銀行のローンだと審査に時間かかるので、すぐには借りられないよ。

>>841
まずは取引履歴を開示して引き直し計算をしてみる。
その間に、バイトでもいいから収入を得られるようにする。
良い方法ってのが何を指してるのかは知らんけど、まずは職探し。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:08:40 ID:VmX++xAR0
>>840
こういうのって難しいんですよね。
周りが何を言おうと,
当の本人(この場合Aさんとそのお父さん)が危機意識持っていない以上,
どうにもなりません。

ただ言えるのは,契約が成立すれば文書偽造より詐欺と見られるかもしれません。
また,このことが明るみになれば折角就職した公務員の職も辞さるを得なくなるでしょう。
止めるにこしたことはありませんし,早くお父さんに債務整理を勧めるよう助言してください。

>>841
1月当たりの返済額は?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:13:13 ID:xx9pDYvy0
>>841
そういや会社倒産したなら失業保険すぐにおりるはず。
少なくとも3ヶ月は仕事探ししてもどうにかなるんでは?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:14:28 ID:ix60OC4dO
>>843 2万返済で来月から15000円になります
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:15:30 ID:EyiVUuIU0
>>842
>>843

少なくともAさんは危機意識を持ってると思っています。

やっぱり債務整理ですね。勧めるよう友人に伝えます。

アドバイスしていただき、ありがとうございました。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:17:50 ID:ix60OC4dO
>>844 すぐに保険は出るのですが今回をきっかけに何か良い方法があればと思いまして…。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:23:09 ID:5BikQ4pv0
>>840
銀行のマイカーローンは、融資金を車屋に振込までさせますよ。資金使途確認で。
車屋もグルで、現金バックできるのかもしれませんが・・・。詐欺ですよね。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:24:01 ID:xx9pDYvy0
>>847
だから取引履歴もらって引き直し計算しなよ。
試しに最初から50万借りてその金利ってことで試算したら、残債10万くらいだった。
あくまで目安だからあまり当てにはならないけど、40万より減るのは確か。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:26:55 ID:VmX++xAR0
>>847
842さんも書いてますが,
全ては取引履歴を開示してもらってからです。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:29:19 ID:ix60OC4dO
>>849 ありがとうございます。計算の仕方とか全く解らなかったので勉強します。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 02:15:36 ID:mKn/imKM0
自己破産をする前にカードを作っておいたら
そのクレカは破産後も使えるんですか?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 02:22:35 ID:zhSgyud+0
http://osaifu.com/e9087/
一時間に一件やるとして、カード以外で大体
30*24*30 = 21600円!!!
うそ?いがいとおいしいじゃん。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 02:26:13 ID:w/z5J26k0
金融屋さんは毎日官報チェックしてるから、そのカードのことを弁に隠してたとしても
すぐに止まるよ。
ってか弁に隠しちゃイカンよ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 02:31:31 ID:mKn/imKM0
>>854
そうですよね
使えませんよね
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1172017048/
↑で言い争ってたので・・・
もし本当に作れるのなら作っておこうかと思ってしまいました
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 06:06:55 ID:yYzyR5CnO
遅くなりましたが>>671です。
皆様本当にありがとうございます。

詳しく入れませんでしたが、私の借金も元はと言えば元彼に暴力されながら保証人に無理矢理させられたもので。
念書をかかせて印も押させたのですが結局ないところからは取れないと泣く泣く諦め・・。
そんな経緯を肩代わりしてくれた彼に話したら「そんなの貸す方が悪い、返ってこないものだと諦めろ」だとか「俺はお前に人生やり直して欲しいから協力させてくれ」だとか、しばらくして私の方から返済は・・?と聞いても「忘れてくれていいから」と・・。

なのですっかり言葉に甘えていました。
一年つき合ってる間も、別れ話をしたときも、そのあと一度だけ電話があったときにも一切返済の催促はされなかったので。
別れて半年たった今急に全額一括請求されて精神的にかなり参っています。
最初から借りたと言う認識ならそう動くことも出来たのかもしれないけど、私の中では片付いていたことなので。


近日中に電話してみるつもりです。
どう伝えればいいのか。
アドバイスの中に弁護士をつけて話し合いとありましたが、その費用さえもないのでやっぱり裁判を起こして下さいと言うべきなのでしょうか。

通帳の記帳だけが気になります。
結局どちらも口だけのことなので彼がそう言ったとの証明もないわけだから私が詐欺をしたとか言い張られたら・・。
わかる人ぜひ教えて頂けたら幸いです。
長くなり申し訳ありません。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 06:14:29 ID:uCFDcpou0
>>856
いいかげんにしろ。
かなりのレスをもらってるだろ?
自分の都合の良いレスだらけでないといやなの?

これ以上はループになるだけだから去ってください。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 06:30:25 ID:y1LeFzxG0
>>857
同意。
借りた事実があるのに、もらったと言い続ければもらえると思ってる図々しさ。
自分から勝手に別れてるんだし、利子が付かないだけましなんじゃないの?
利子なしで貸してくれたんだし、別れたいから別れてくれるんだし、
借りた物くらい返すのは当然のことだと思うよ。

859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 06:55:17 ID:yYzyR5CnO
不愉快にさせてしまってごめんなさい。。

私の中で、元彼のことでお金のやりとりはうんざりしていて。
だからこそ絶対に借りる気はなくて。
何度も断ったし『貸して』と一言も言っていないから借りたつもりもなくて。
本当に無理矢理にひっぱって返済に連れて行かれたのが腑に落ちずにいたんです。
今になって全額一括請求されるくらいならまだ関わらずにいてもらって一人で毎月地道に返していたあの頃でよかったなとつい思ってしまいました。
本当にごめんなさい。

すいませんでした。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 08:05:50 ID:y1LeFzxG0
>>859
元彼もあなたを保証人にしたんだし、今度の人ともお金でもめてるし。
お金返したら縁が切れると思って返して、生き方を変えた方が良い。
お金のことを男に相談したのは自分。
同情誘うような惨めな生き方してるから、次々と変な男しか寄ってこない。
哀れんでつきあってやったくらいにしか思われない人とつきあっても、幸せになれないよ。
お金貯めて、まともな人生を歩くようにして幸せになって下さい。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 09:23:37 ID:oLOc3Ty00
ま、でも結局200万もの大金受け取っちゃったわけだし。
いくらかたくなに「返さなくていい」と言われても、普通に考えて怖くない?
もうこの時点で私の想像の域を超えているw

>今になって全額一括請求されるくらいならまだ関わらずにいてもらって一人で毎月地道に返していたあの頃でよかったなと
>つい思ってしまいました。

いや、今からでも毎月地道に返していったら?


862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 09:30:46 ID:KUkwi7uy0
>>859
保証人になったのはあなたが了承したから、
元彼が勝手に保証人していない。
つまり責任はあなたにある。

振込みをかってにされた、
ではそのときに振込みをこちらも勝手にすればよかった、

泣き言をいうなら、身の振り方を考えて行動したがいい。

弁護士に相談すれ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 09:40:54 ID:jqacmhaVO
>>862
的外れなレスする前にしっかり過去レス読めよ!
いずれにしろ、この話はもうここでは終わったんだよ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 09:58:58 ID:a8iGq3/B0
>>671
すぐに無料法律相談所か法テラスへ行きなさい

債務不存在の民事調停を勧められるかと思う
よくある話です
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 11:13:50 ID:7KFFvnYP0
>>859
煽りじゃなくて一般常識に疎いようだからあえて書くけど、考え方がちょっとおかしいよ。
まず、数百円数千円ならともかく数十万以上の現金となったら普通は受け取らない。
仮に受け取らざるを得ない状況にあり、どれだけ「あげる」と言われても普通は「借りた」
という認識でいるのが普通。(水商売などの特殊な状況は別ね)
親とかなら形を変えてというのも考えられるけど、他人なら返済を断られようが無理やりにでも返すよ。
あと、なんで付き合う前に口座を相手が知ってるの?
無理やり振り込もうにも口座がわからないと振り込めないでしょ。
夫婦ならともかく彼氏でもどうかと思うのに、彼氏ですらない人間に口座を知られてるなんて
よっぽどじゃないと異常な状況だよ。
他にもつっこみどころが多々あるけど、もらう気満々だったんじゃないのか?と邪推してしまう内容だよ。

とりあえずあなたの主観だけの一方的な言い訳なんて参考にならないから、他の方も言われている
ように弁護士に相談したほうがいい。
弁護士費用さえもないから裁判を起こして下さいと言うとあるけど、相手が弁護士をつけて裁判を
起こしてきた場合、あなたは弁護士なしで臨むつもりなの?
また、>>856の暴力的に保証人にされたというのが本当ならそちらに関しても相談したほうがいい。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 11:40:28 ID:q5P/istH0
もう、弁護士に相談しろで終わった話だから。ここは困ってるけど知識の足りない人に
救済のためのアドバイスをする場所だけど、結果がはっきりしている話をグチグチと蒸し返す場所ではない。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 11:49:22 ID:TmSQavNr0
>>866
同感。

次の困っている方相談ドゾー
  ↓   ↓
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 12:14:53 ID:FuuzRqYRO
収入の1/3借りてしまったら、どこも貸してくれないですか? 
収入を水増ししても大丈夫ですか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 12:29:07 ID:Prq8sR+DO
>>868
5〜10万なら貸してくれる業者があるかもしれません。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 12:33:26 ID:TmSQavNr0
>>868
収入1/3は目安です。
今までの取引状況(月々の返済額・滞納の有無)によって,
借り入れできる金額は変わってきます。

収入を水増しして借りるのはいただけませんね。
詐欺扱いされても知りませんよ。

すでに収入の1/3の借金を抱えていながら
これ以上のお金が必要な理由はなんですか?

これを機会に債務整理も視野に入れて,
収支を見直してみてはいかがでしょう。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 12:36:52 ID:q5P/istH0
>>868
むしろ聞きたいんだが、借りて返せる見込みはあるの?

あなたが5年とかずっと借りて返してを続けているなら貸してくれるところは
いくらでもあるだろうけど、最近借りて残債がどんどん増えてるなら、貸してくれるところは
あなたを食い物にしようとしてるところだけ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 13:19:18 ID:9tnewFFiO
ライフサポートはヤミ金ですか?
教えてください
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 13:29:56 ID:CCJ1pXWV0
>>872
http://blog.kogumaneko.tk/log/eid650.html

http://www.080380.com/pc/top.html
ライフサポート

東京都知事(1)第30427号 東京都豊島区池袋2-65-19
融資限度額3000万円まで 実質年利0.9-1.3%
担保保証人不要
--------------------------------------------------
すげぇー0.9〜1.3$なんて超優良金融やさんだな
1〜2年後には全国展開してTVCMを多数流しているだろうね
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 13:36:04 ID:9tnewFFiO
ありがとうございます
ヤミ金と言うことですよね?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 13:52:24 ID:OGgyzMnO0
>>874

>融資限度額3000万円まで
>実質年利0.9-1.3%
>担保保証人不要

大丈夫か?
ここまで書かれて、何故疑問符なんだよw
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 13:57:05 ID:M1lTO5520
>875
闇金か紹介屋かで悩んでるんじゃねーの?
877:2008/05/08(木) 14:20:30 ID:SUE5rZVdO
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 15:30:30 ID:9tnewFFiO
ライフサポートっていくつも種類があるんですか?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 15:51:08 ID:M1lTO5520
>878
生活をサポートするという意味での
ライフサポートはたくさんあります。
住宅リフォーム、保険代理店、その他いろいろ

貸金のライフサポートだと
関東財務局の悪質金融業者一覧で引っかかりますね。

住所か許可番号(偽でも)があれば一発で探せますよ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 15:58:12 ID:9tnewFFiO
電話番号ではダメですか?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 16:03:04 ID:T8l/6Ynd0
>>880
遊ばれてるのか遊んでるのかwww

闇。エネルギー充填120%くらい闇。
無担保で10%以下なんて全部闇と決め付けてもそう問題ない。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 16:10:09 ID:wxfhTySK0
>>880
仮に本当にその金利だとしたら、商売にならんだろw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 16:12:53 ID:q5P/istH0
>>872
悪質金融業者だけど、闇じゃないよ。おそらく紹介屋。
実質年利0.9-1.3%って国債より金利低いから、慈善事業なのかもしれないが。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 16:15:13 ID:9tnewFFiO
紹介屋とはなんですか?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 16:24:01 ID:I+/1OYSLO
借金から逃亡生活して六年目に突入しました。逃亡先の賃貸会社とトラブッてしまい日本セーフティーとか言う企業から連絡があったんですが…どこかに逃亡先がバレたりするんですか? 助言お願いします、
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 16:25:11 ID:M1lTO5520
>884
低金利・無担保で貸しますよ

金貸してくれ

うちじゃ貸せませんけど、他の業者紹介しますね。

紹介されたところで100万借りたら
紹介料で20万持って行かれて
手元に80万しか来ないのに、
100万の金利数十%払うことになる罠
これが紹介屋


つっか、あなた本気で書いてるならヤミ金の餌以外のなにものでもないです
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 16:26:51 ID:wxfhTySK0
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 16:30:40 ID:M1lTO5520
>885
不動産賃貸の日本セーフティーなら
家賃回収・督促などの管理をやってる会社ですよ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 16:33:34 ID:I+/1OYSLO
>>888
さん早速の情報ありがとうございます。日本セーフティーから情報が他に漏れる事はありえるのでしょうか?トラブルは話し合いの上月曜日には解決するのですが…やっぱり潜伏先を変えるべきでしょうか?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 17:03:32 ID:q5P/istH0
>>884
お金を貸してくれるところを紹介料を取って紹介してくれる業者だよ。
でも紹介料を取るだけで別に何かしてくれるわけではない。

>>889
ばれることがあり得るかと言えばありえる。つながってるからね。なんでトラブルを起こして
追っ手を引き寄せるのか、よくわからんけど。時効まであと9年逃げるのは大変だよ。
厳しい話だけど、半年に一度は引っ越しした方がいいね。ホームレスであと9年がんばるのも手だと思う。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 17:11:03 ID:I+/1OYSLO
>>890

こちらは家賃をちゃんと入れたのですが。オーナー側の事務処理ミスで不払い扱いになってたみたいなんですよ。
当方ブラックは確実ですし…
幸いにも住民票は此処に登録していないので身軽は身軽なんですが…

困ったな…時効まで九年…トータル15年もあるんですか…
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 17:12:57 ID:Vkde5SwO0
>>889
家賃を延滞してたってこと?
その会社が金融業とつながってるかは知らないけど、ばれる可能性はゼロじゃないだろうね。
個人的には、住所不定(住民票移せないんだし)をあと何年か続けるよりは、自己破産してやり直すのを勧めるけどね。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 17:14:09 ID:9tnewFFiO
http://51.xmbs.jp/lifesupport/
ここなのですが…ヤミ金ですか?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 17:16:10 ID:4OCu1ega0
>>893
>873-881
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 17:20:04 ID:JVFfv36r0
>>893
http://96.xmbs.jp/yamasaburou/

貸し金以外に競馬の予想やさん?もやっているんだな
同じフリーダイヤルだぞw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 17:20:48 ID:L0ejW5aX0
ID:9tnewFFiO
粘るね、あんたも。

この際おまいさんが突入してみて
真偽を確かめて報告してくれ

897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 17:26:22 ID:5ILbwpvA0
自己破産を考えて来週弁護士とアポを取ってあります。
その弁護士事務所の事務員の方に督促の電話が来たら「弁護士さんに相談してあるから」と言う様に言われましたが、
まだ弁護士と契約はしてないのですがそれでもOKなんでしょうか。
今週引き落とせなかった所から督促が来るかと思うともう眠れません。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 17:35:36 ID:TmSQavNr0
>>897
事務所側からそう言っているのであれば,問題ないでしょう。
その際「まだ介入通知が来ていない」といわれても,
「○月×日に相談する予定なのでそれ以降になる」,
「弁護士にお願いする予定だ」と言えば闇金以外は催促をやめるでしょう。
実際に相談してその弁護士と契約しなければ,当然催促は再開されますが。

親身になって話を聞いてくれる方だといいですね。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 17:43:34 ID:5ILbwpvA0
897です。
>>898さんありがとうございます。
督促の電話が来たらそのように答えます。
何軒もの弁護士さんにアポ前に断られていたので、
無事契約できて親身になってくれる方である事を祈ります。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 17:46:17 ID:4OCu1ega0
>>897
898さんのに追加するとしたら
どうするつもりだと聞かれても、自己破産だとは答えないように。
当然業者は元金回収したいから、利息を下げるとか言ってくるかもしれない

アポ前に断られる案件というのも気になりますけど…
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 17:46:41 ID:1NptdYPo0
そうやって受任通知が届く前に電話で事前連絡したのに
親に催促の電話掛けられたよ、闇とかでなく誰もが知ってる
メジャーな信販会社にね。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 17:52:23 ID:jqacmhaVO
>>901
だから何?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 17:52:24 ID:4OCu1ega0
>>901
親に催促、ってことは親が保証人になってるんだね。
親であろうが配偶者であろうが、
保証人でない人間に借金の催促したら、行政指導ものだもんな。

どこの信販会社?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 17:55:58 ID:TmSQavNr0
>>903
昔は○リコは結構多かったイメージがありますね<保証人以外への電話
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 18:00:03 ID:TmSQavNr0
>>900
債務整理を扱わない弁護士だったり,
偶々相談がぎっちりでスケジュール調整できなかったり,
長め&遅めのGWでバカンス中かもしれませんよw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 18:02:29 ID:4OCu1ega0
>>904
そうなのか…今だったら慰謝料請求できそうだな。

>>905
いや、ま…すまん、俺が悪かったw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 18:09:41 ID:5ILbwpvA0
>>900さん
ありがとうございます。
わかりました。
自己破産だとは言わないでおきます。
当方メンヘラで躁状態の時に気が大きくなって、
今まで持っていたけど使っていなかった何枚ものクレカのショッピング分で毎晩飲みに行って派手に使いすぎ、
キャッシングして返済に充ててを繰り返すという馬鹿をしていました。
鬱状態になった時に激しく後悔して何軒か弁護士事務所に相談したのですが、
短期間での飲食分が多い事とメンヘラは嫌みたいに言われる事が多くて。
あと地方在住なので債務整理になった場合には地元の弁護士が良いと断られたり。
今アポを取っている事務所では自己破産で行けるからと事務員の方に言われています。

>>901さん
保証人はどのカードでもついていません。
家族も借金と破産の事は知っていますが今は一人暮らしで家族の連絡先はどこにも漏らしてないので、
連絡が行くとは思えないのですがもし連絡来ても嫌な顔はすると思いますがスルーしてくれると思います。


908ぼわるせる:2008/05/08(木) 18:15:49 ID:PGIeY4XzO
実務をやっていると、けっこう本人以外に電話で話しちゃうことはあるよ。


サラ金(非通知じゃダメかよ。しょーがないから通知でかけ直すか。Prrr…)『もしもし、○○(フルネーム)さんいらっしゃいますか?』
A『自分だけど、誰?』
サ『△△金融の□□ですけど、先月の分の入金がまだ…』
A『なんだ、あいつ金借りてるのか』
サ『え!?失礼ですが…』
A『父親だよ』
サ『あのー先ほどは本人だと…』
A『すまんね。で、うちの息子、いくら借りてるの?』
サ『あの、ご本人様以外にはお答えできませんし…すみません、失礼します。ガチャ』

10秒後、電話が鳴る
A『今、電話もらった○○の父親だけど、□□さん、いる?』
サ『キター!!』
ってパターンはよくある。

嘘をつかれたら、もう防ぎようがない。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 18:16:58 ID:aOm+NcJlO
そういや数年前、オリコって銀行引落ができなかったとき、実家に電話かけやがったな。
ちなみにそれまで延滞は全くなかった。

携帯に一度だけ着信あったんだけど、仕事で出られなかったんだ。
そしたら留守電にメッセージ残すとか会社にかけてくるとかではなくいきなり実家…。
さすがに個人名だったけど、親には何があったの?とか言われるし。
某スポーツクラブの会費引落用のカードだったんだけど、ここって本当に信販会社?って思ったよ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:00:28 ID:1NptdYPo0
>>903
親は保証人でもなんでもない。
契約上第三者への返済要求を止めれと内容証明でも
送った後なら行政処分の対象になるけどな・・・。
受任通知も届く前に最後の親への督促チャンス!ってことだ。
事前連絡は逆に代理人を通さないで督促ができるタイムリミットを
教えてるようなもんになるかもしれないから注意されたし。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:07:27 ID:1NptdYPo0
>>907
910でも書いたけど弁護士から書面届く前に、、、
と考える業者あるから注意して。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:30:32 ID:xxawnodZ0
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w23988280
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
これまでの既出クソ情報とは違うぜ! 
本気の奴は人生かえてみろ!!
楽して借金なんか無くなると思うな!!甘ったれがぁ〜!!
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:39:34 ID:HnBSZQuE0
すいません、どなたか教えてください。
消費者金融系のカード会社に50万ほど借金してるんですが、もし私が
自殺した場合、その返済義務はどうなりますか? カード作るときは
無担保・無保証人でした。ちなみに私は東京で一人暮らししてて、親
とは7年前に縁が切れています。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:51:19 ID:5PzySMmU0
>>913
教えません。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:54:52 ID:VmX++xAR0
>>908
大変乙ですw
督促するのは督促されるのと同じくらい嫌なモンですよね。

>>909
会社名を言わずに個人名で職場に電話かけるのは今でもどこでもやってますね。
困ったことにそんな珍しいことではないです。

>>911
そのような業者があったときでも,弁護士に聞いてくれの一点張りで頑張ってくださいね。>>907

>>913
戸籍上の縁は法的には切れませんので,
配偶者・子供がいなければ親御さんに請求が行きます。
自殺なんて物騒なこと考えずに,前向きに債務整理を相談してみましょうよ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:58:40 ID:5CozkU/L0
>>913
一部のサラ金では団信に加入していて債務者が死亡した場合保険で補償される
場合もあるが、自殺の誘引になっているという批判があったので、多くのサラが保険加入をやめている。

通常、債務者が自殺した場合、債務は負の財産となり相続人(親など)に相続される。
相続人が放棄すれば返済の義務はないが、サラ金などではそれを見越して
放棄期限が過ぎ、放棄できなくなってから請求してくるケースもある。

つまり、はっきり言って自殺は大迷惑。
例の硫化水素の例を取るまでもなく、場合によっては遺族が損害賠償を請求されるケースもある。
首吊りだと汚れた部屋の清掃代や事故物件になったことに対する賠償とかね。

死んでからも親兄弟に迷惑をかけるくらいなら、生きて自己破産や債務整理をするべき。
勘当している子供に多額の借金を残して自殺された親の気持ちを考えて。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:02:14 ID:eXldTnQgO
>>913
自殺したら無関係の他人に迷惑かけまくることになるぞ。
借金ごときで死ぬことはない。
他の悩みなら別のところで相談しておくれ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:04:08 ID:5PzySMmU0
>>916
>>917
これは教えるなよ。

この子は、借金で死にたいんじゃないんだ

死にたいけど、借金どうしよう?なんだ。

イキロ!
919909:2008/05/08(木) 20:07:07 ID:aOm+NcJlO
>>915
いや、会社にかけてくるのなら普通だよ。
そんな話はしてない。
本人と連絡をとる手段が他にまだあるのに、いきなり実家に連絡するのはおかしいでしょ?ってこと。
嫌がらせ以外の何物でもない。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:10:01 ID:HnBSZQuE0
>>915>>916>>917
みなさんありがとうございました。返済義務が無くなるのかなと思って
たんですが、そんなに甘くないんですね。正直親は大嫌いでどうなっても
いいと思ってたけど、やっぱり高齢の親に迷惑かけるのは気が引けるので
考え直します。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:37:44 ID:mvcdpO9H0
制限くらって遅レススマソ
>>907
言いにくいことを書かせてしまってすみませんでした。
業者は、どうするつもりか(破産か整理か)と
どこの事務所か連絡先を聞くことがあると思います。

もし尋ねられたら
「弁護士に相談してありますので、そちらからご連絡がいくと思います。
近日中に受認通知が届くと思いますので、宜しくお願いします。」と。

事務所がほぼ確定でしたら、そちらの名前と電話番号を
言えるようにメモっておくといいかと思います。
(ハッタリではないということ)

>>908
ちょww
>>909
こわいな、オリコ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:07:29 ID:9tnewFFiO
ユーファイナンスは闇ですか?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:10:26 ID:QUFdBkeC0
>>922
あなたが見つける会社なら当然1〜2年後には全国展開してTVでCM流しまくっている優良企業だろう
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:11:54 ID:wkJfwgLTO
債権譲渡されましたからお金払ってくださいと、
「プロマイズ」というところからハガキが届きました。

聞いたことないのですが、払ったほうがいいですか?
譲渡したというサラには身に覚えがあるのですが…。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:19:43 ID:9tnewFFiO
本気で質問してるんです
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:25:18 ID:T8l/6Ynd0
>>922
まだやってんのかよ・・・www

アコム・武富士・レイクetc・・・
「大手」と言われる所に行かないのはなぜ? 
もう借りてるか断られたんだろ?

そんなアナタにお金を貸すのはぜーーーんぶ闇だから。(親除く)

おっと。間違えないようにね。闇はお金なんか貸してくれないからね。
2万か3万貸してくれて、その後100万払えって言って来るから。
法律も常識も普通もなんにも通用しないからね。

テンプレの一部すらまともに埋めないでこんな単発質問するような
ヤシにゃ、もう十分過ぎるくらいレスついてね?
もうコイツはスルーしたほうがいいと思うぜ俺は。
927741:2008/05/08(木) 21:26:39 ID:PxYpgxMkO
>>832 @ローン/699042/月2万       返済/年利18プロミス/499945/月1.5        年利25.55アイフル/399077/月2万        年利28.85アコム/99748/月3千           年利18 DC/99476/月2/年利18





今年の4月から社員で2年間は同じ職場でアルバイト年収276? 月24位 ボーナスは多分寸志、月2回(給料関係は社員になったばかりなので明確にはまだ分かりません。)   





住まい/自宅      月必要金額/多分3万もあればなんとか      支払い/携帯1万弱。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:27:57 ID:HI3eoolE0
もう20年以上前になるけどオリエントファイナンスという会社の自動車ローンを使った
最終支払い月に買い替えで下取りに出した。車屋に最終支払い分はその場で払った
したら、翌々月に代理人弁護士から内容証明が来た
車屋から金を受け取った営業マンが会社に入金しなかったみたい
その会社が社名変更してオリコ














929なんか↑の書き込み:2008/05/08(木) 21:30:31 ID:PxYpgxMkO
すんません。なんか見づらくなっちゃいましたね・・・。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:36:10 ID:xx9pDYvy0
>>924
ハガキで来たの?普通は封書で届くもんだけど。
債権譲渡通知書は来てる?

「払った方がいいですか」ってのはどういう意味?
譲渡される前の皿には完済してないんだよね。そっちは返済の意思ないってことかな。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:47:51 ID:wkJfwgLTO
>>930
言葉足らずですみません。
詳しく書けば封書です。債権譲渡書みたいなものが入っていますが、譲渡をしたサラに確認はしていません。
払う気はありますが、「プロマイズ」に払った後になって、借りていたサラからまた払ってくれと、2重払いになるような気がして心配です。
以前、ここで、「プロマイズには払う必要がない」みたいなことが書かれていたような気もします。
その理由はよくわかりませんでしたが…。
借りていたサラからは、債権譲渡したという通知は何もなく、「プロマイズ」から突然債権譲渡されたという封書が届いたので困惑しているんです。
ここに何も考えずに、ただ振り込んでいいのかどうか悩んでるんです。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:50:48 ID:xx9pDYvy0
>>927まとめた…けど契約期間と生活費が分からん。
キャッシュワン10万借りて月2万返済ならすぐ終わるじゃん。
家に入れる金9万あるのに、必要最低限が3万ってないよね?交際費か、これ?
でも残り11万あるし、無駄遣いしなければこのまま支払えると思う。
まずはキャッシュワンとアコムつぶして、件数減らそうか。

【性別/年齢/家族構成/居住形態】
   男/ ○才/ 独身/ 4人家族
   実家住まい 
【職種/雇用形態/勤続年数】
   事務職・技術職・ドライバー・営業職・水商売等/
   社員2ヶ月弱
【税込み年収/月の手取額/賞与】
   276(月収×12+ボーナス)万 / 24万 / ボーナス年2回、寸志程度
【月に最低必要な生活費/内訳】
   13万円/(内訳)家に入れるお金9万円(光熱費、食費込ということ?)
       携帯電話1万、交際費3万、その他(ここ詳しく)
【債務詳細】
   アットローン/借入額70万/年利18%/契約期間H○年○月〜/月2万返済
   プロミス/借入額50万/年利25.55%/契約期間H○年○月〜/月1.5万返済
   アイフル/借入額40万/年利28.85%/契約期間H○年○月〜/月2万返済
   キャッシュワン/借入額10万/年利18%/契約期間H○年○月〜/月2万返済
   アコム/借入額10万/年利18%/契約期間H○年○月〜/月3千返済
   債務総額      180万  
【増枠の有無】
   ○社、H○年○月より○万に増枠
【滞納の有無】
   ○社、H○年○月より滞納       
【相談内容】
      親に頼らず自分で返していきたい。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:58:50 ID:xx9pDYvy0
>>931
心配なのは分かったから、延滞してる皿の情報プリーズ。
年利、借入額、借り入れ期間、返済期間、返済額が分かればいいや。

ちなみに、債権譲渡通知は譲渡した側から送ってこないとダメ。承諾書になってるから。
だからあなたの借り入れしてる皿から送ってこなければ無意味。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:59:58 ID:ahRE/c930
25歳の男です,大学在学中から卒業後にパチスロとニート生活で約100万の借金をしてしまいました。
昨年10月より何とか正社員として働けるようになり手取り19万の中から毎月7万程度返済を続け,現在は残り60万となりました。

さて今週末は母の日と言うことで予算5千円で花を贈りました。
今回に限らず父の日,母の日に予算5千円,家族の誕生日(年3回)に予算1万円程度でプレゼントを購入しております。
借金のことは家族には内緒にしていて「お金が無いことを悟られたくない」と言う気持ちや「借金が無ければもっと良い物を贈れるのに」と言った罪悪感を毎回感じています。
借金のある状態でイベントや誕生日に家族にプレゼント贈る事について皆さんはどう思われますか?
又今借金あるけどプレゼント贈った,過去に借金があった頃に贈ってたという方がいましたら
どのような物をどの程度の予算で贈ったのか教えていただけないでしょうか?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:11:17 ID:PxYpgxMkO
>>932 24万から9万引かれて、さらにそれから返済ですよ。もちろん携帯も
交際費って彼女に使う金の事?それならあまりつかわないんで平気ですよ。飲み食いしなければ一万もつかわないかな。



男/ 28才/ 独身/ 4人家族
   実家住まい 
【職種/雇用形態/勤続年数】
ドライバー・たまに内勤も   社員2ヶ月弱
【税込み年収/月の手取額/賞与】
   276(月収×12+ボーナス)万 / 24万 / ボーナス年2回、寸志程度
【月に最低必要な生活費/内訳】
   13万円/(内訳)家に入れるお金9万円(光熱費、食費込)
携帯電話1万、仕事中の飲み代、タバコ代、生活等で3万あればなんとか
【債務詳細】
   アットローン/借入額70万/年利18%/契約期間H○年○月〜/月2万返済
   プロミス/借入額50万/年利25.55%/契約期間H○年○月〜/月1.5万返済
   アイフル/借入額40万/年利28.85%/契約期間H○年○月〜/月2万返済
   キャッシュワン/借入額10万/年利18%/契約期間H○年○月〜/月2万返済
   アコム/借入額10万/年利18%/契約期間H○年○月〜/月3千返済
   債務総額      180万  
【増枠の有無】
   ○社、H○年○月より○万に増枠
【滞納の有無】
   ○社、H○年○月より滞納       
【相談内容】
      親に頼らず自分で返していきたい。              後契約期間は明細持ってくるか直接電話で聞かないと今はちょっと分からないッス。すんません。大体2年程だと思いますが。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:23:56 ID:T8l/6Ynd0
>>934
オレの個人的な感情としては・・・

・気持ちは解るしそれ自体は悪くない
 家族を思う気持ち。それ自体はすごくいいこと。そして大事なこと。
 母の日はそもそも・・・とかそういうのじゃなくて、記念とか節目でなにか
 してあげるってすごくいいことだし、きっとすごくうれしいと思うよ。
 続けてあげるべきだと思う。

・純粋な気持ちの中に、よどんだものはないか?
 家族を思い、愛する。・・・でもさ。その行為は本当に純粋?。心のどこかで
 「やい家族!オレは偉いんだぞ!ちゃんとしてるんだぞ!」という、醜い見栄や
 自意識過剰はほんとうにない?
 いやいいんだよ別に。見栄でもなんでもね。ただ、それが「自分の身の丈に合って」
 さえいればね。

今のアナタはかなりキツキツの生活をしてると思う。贈り物をするななんていわないけど、
そんなことをするほど余裕あるかな?。まずは、とにかく、一日でも早く借金を返して
キレイにして、その上で、大手を振って「父ちゃん母ちゃん、貧乏でゴメンな。でもオレ、
ちゃんと、一生懸命やっていけてるよ」っていう顔を見せてあげるなんてのはどうだろ?
へんな話しだけど、俺は時々ローンを組む。借金だ。でも以前、大事なかったけど
借金で親に迷惑というかカッコ悪いトコ見せて心配掛けた過去がある。だからこそ、
今、確実に余裕があり、計画的なローンは普通に話せるんだよ。つか、話せるくらいに
ならないとおかしいと思うんだ。へんな気負いなくね。そうなってほしいな。
(先月xx買っちゃったから6月までは倹約。酒飲む余裕ないんだよ〜ww とかね。)
精神的な話しでなんも参考にならんかもしれんけど。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:25:07 ID:VmX++xAR0
>>919
すみません。読みが足りませんでした。
確かにおかしいですよね。
でも○リコなら何の関係もない実家にかけるくらい平気でやっていそうですw

>>920
親御さんの件はともかく,借金で人生を自ら終わらせることはないですよ。
法的にやり直せる機会は沢山あるのですから,
もう少し人生を楽しむことを考えませんか?

>>930
プロマイズに払うことはありませんよ。
債権を譲渡した側(今回の場合借りていたサラ)から通知が来なければ,
債権譲渡自体が無効です。

>>931
世の中には自分で作ったツケも払えない人が多い中,
良くここまで支払ってきましたね。
今現在貴方が出来る最大級の親孝行をしていると私は思います。
借入金が増えているならともかく圧縮しているなら,
プレゼント自体は悪いことではないですよ。

でも多分親御さんが一番欲しいのは,
あなた自身が幸せに生活している日常だと思います。

今はとにかく,身軽になることを優先して,
借金が完済したら,改めて思う存分プレゼントすればいいじゃないですか。

ちなみに私は,親孝行になるようなプレゼントは,
現在に至るまでまともにしたことがございません orz
見習いとうございます・・・
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:26:22 ID:xx9pDYvy0
>>934
それで生活も返済もできてるなら構わないと思う。
年4〜5万なら切り詰めれば借金生活中でも出せる額だろうし。
けど金がないのは事実なので、悟られたくないと見栄を張るのはやめた方がいい。
自分の場合は200万の借金持ちだった頃、父の日と母の日に生活用品を贈ってた。
誕生日には焼肉食いに行ったり、寿司取ったりとか。
一回につき2〜5千円程度と安価だったけど、それでも親は喜ぶんだよね。
いずれ贈れなくなる日は必ず来るんだから、気持ちで贈っておきなよ。

>>935
月収が24万なら、9万引かれた上で生活費を出しても11万は返済に充てられるよね?
だったらアット、プロミス、アイフル、アコムで6万返済しても5万はあるから
キャッシュワンにまるまる返済すれば2回で完済する。
そしたらキャッシュワン完済+解約で、次はその5万を全部アコムに返済すれば
秋までにはその2社が完済+解約になるはず。
あとはアイフル→プロミス→アットの順で同様にしていこう。
プロミスとアイフルは完済したら過払い出るよ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:37:38 ID:XPnGE4UW0
無知で馬鹿でおどうしようもないクズですがどなたかご教授願います。

【性別/年齢/家族構成/居住形態】
   男/ 27才/ 独身/実家住まい
【職種/雇用形態/勤続年数】
   小売業/アルバイト/2年5ヶ月
【税込み年収/月の手取額/賞与】
   216万/18万、ボーナス年0回
【月に最低必要な生活費/内訳】
   12.5万円/(内訳)家賃0万、光熱費0万、食費2万、
       携帯電話1.5万、交際費2万、親への返済7万
【債務詳細】
   アイフル/借入額100万/年利25.4%/契約期間H17年2月〜/月3〜4万返済
   債務総額  98万
【増枠の有無】
   失念
【滞納の有無】
   なし
【相談内容】
   過去に数社から計250万借金がありましたが、親に泣きついて一旦全額返済しました。
   その後カードを破棄しましたが、ネットで振込み融資できることを知り、
   アイフルから再び100万借りて現在に至ります。
   バカなのは、数万でも枠が空くとまた借りてしまっています。(買い物等)

   親にいえない100万なので、なんとかしたいです。

   自分の考えとしては、まず法テラスに相談しようと思ってます。
   また、少しでも利息が低いところから借り直すことは、馬鹿でしょうか。
   天井に張り付いてる状態で、元金が減らないので苦しいです。

   少しでも現状よりマシになる方法はありませんでしょうか。
   ご教授願います。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:39:24 ID:PxYpgxMkO
>>938言われてみればそうですね。それで行きます。後、過払いは相場で司とかだといくら位手数料取られますか?これらは二回目の申し込みなので一回目の記録があればそれに対しての過払いできますか?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:42:27 ID:xx9pDYvy0
>>939
それだけの借金があるのに交際費2万は多くない?
あなたは今、返済に10万以上使わなきゃならないほど貧乏なんだよ。分かってる?
法テラスに相談する前に、まず自力で完済してごらん。
つか今法テラスに相談してどうすんだ。元金が減らないのは使うからだ。
無知は調べたりすれば無知でなくなる。バカだと自分で分かってるなら行動を改める。
クズってのは決して言い訳に使う言葉じゃない。クズだから何してもいいの?
親に返済してるから構わないだろうと思ってるなら大間違いだ。これだけは絶対完済しな。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:46:56 ID:xx9pDYvy0
>>940
一回目も10年以上前ではないはずだから可能。取引履歴もらってごらん。
けどまだ契約中なので、今やるとしたら一連一体を主張することになる。
やる気になれば過払い請求は個人でもできる。司とか弁だと着手金が1件2万と
過払い金に対し1割〜3割とか、だったかな?結構かかるよ。
943939:2008/05/08(木) 22:47:01 ID:XPnGE4UW0
>>941

すいませんでした。
今後行動を改め、交際費の2万もアイフルに充てます。

スレ汚し失礼しました。

頑張ります。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:58:30 ID:xx9pDYvy0
>>943
頑張れ。絶対完済できるから。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:01:21 ID:PxYpgxMkO
>>942やっぱ過払いとかなんか面倒なんで、完済したらカードも切って無関係になりたいです。はやく純粋な貯金という階段に脚をかけたいよ。



>>943の事もしかして一喝しました?なんか俺とキャラかぶってるみたいなんで・・・。キャラって言うのもどうかと思いますが。
946939:2008/05/08(木) 23:03:37 ID:XPnGE4UW0
>>944
はい、すいません、涙出てきました。
夜中にバイトしようと思います。
1万円でも多く稼いで借金返します。

誰にもいえなかったので、自分に甘えてました。

頑張ります。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:03:51 ID:eXldTnQgO
>>927
>>832とは別人だが一応答えておく。
借金返済の優先順位は
1少額債権
2金利が高いもの

2を優先して1を放置するといつまでも金利を支払うことになる。当たり前のことだが、完済したら金利はゼロだ。
まず少額債権を完済することに全力を傾けるべし。
その間は最悪他の債権は金利のみ支払いでジャンプ。
一つ完済したら、そこに支払われていた金利分が他の債権への返済に廻せる。
そしてなにより「絶対に借り入れを増やさない」
これが一番大事。
頑張ってね。
948741:2008/05/08(木) 23:08:21 ID:S96C9TZF0
>>932 まとめありがとう。>>927は携帯から書き込んでいると思うことにして一緒に考えていくぞ。
テンプレも927にわかりやすくするためちょっと変える。月24万の給料は税控除前と考える。

【性別/年齢/家族構成/居住形態】
   男/ 28才/ 独身/ 4人家族
   実家住まい 
【職種/雇用形態/勤続年数】
   事務職・技術職・ドライバー・営業職・水商売等/
   社員2ヶ月弱
【今年度見込税込み年収/税金・社会保障等引き去り後の月給/賞与】
   290万 / 21万 / ボーナス年2回、2万円
【月に最低必要な生活費/内訳】
   13万円/(内訳)家に入れるお金9万円
       携帯電話1万、交際費・医療費・被服費・遊興費・嗜好品を3万で抑える
【現在の月の返済額/返済にあてられる予定の金額】
   7万8千円/8万円
【借入会社/現在の残額/年利/月の返済額/このままだとあと何か月払い続けるのか/直近の月返済元金】
   アットローン/699,042円/年利18%/月2万返済 /50ヶ月/9,514円
   プロミス/499,945円/年利25.55%/月1万5千返済/61ヶ月/4,355円
   アイフル/399,077円/年利28.85%/月2万返済/28ヶ月/10,356円
   アコム/99,748円/年利18%/月3千返済/47ヶ月/1,504円
   DC/99,746円/年利18%/月2万返済/7ヶ月/18,508円
   債務総額      1,797,558円  
   ※プロミス・アイフル・アコムは元金より利子の方が多い
     
【相談内容】
      親に頼らず自分で返していきたい。

今の仕事・生活を続け、これ以上借金せず、冠婚葬祭に一切出ず、
月3万のこづかいでやりくりして、返済が終わった会社の分浮いた金を
他の会社の借金返済にあてていけば4年くらいで終わりそうだよ。
確かに返し続けていけばなんとかなるというのは事実ですね。

無理に返済額を上げると新しい借金の原因になりかねないので、
不測の事態にそなえ月3千円でも貯金しつつ、会社をひとつずつ
減らしていくのが安全と私は考えますが。
>>932さんのDCとアコムをまず潰していく案に賛同します。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:18:32 ID:xx9pDYvy0
>>945
ちょっとスレチになるけど、他の相談者さんの気休めにでもなれば。

ここに来る人は、完済するまでの計画が見えてない人が多いんだよ。
無計画に借りて、無計画にただ返済するから先が見えない。これって結構苦痛だ。
一喝…というか、昔の自分も無知でバカだったから。でもそれはどうにかなるんだよね。
金の話って重要なのに、相談できる相手はそういない。
だから、返済の意思があって相談してくれるなら、いくらでもアドバイスするよ。
自分も通ってきた道だし、自分は相談できなくてキツかったし。
けど逃れるための相談なら、答えないし答えたくない。
生活苦でどうしても支払えないっていうのはまた別だけどね。
950741:2008/05/08(木) 23:19:19 ID:PxYpgxMkO
>>947 >>948
こんな俺の為に誠に申し訳ない!みなさん仕事が終わってゆっくりしたい時間を裂いてまで相談にのってくれて。
あなた達は師匠です!
返済プランの師匠です!!今日は頑張って
タバコ一箱と缶コーヒー
計440円で押さえました
951741:2008/05/08(木) 23:29:52 ID:S96C9TZF0
>>935
お仕事お疲れ様。今日も頑張ったな。・・おまいコピペできんじゃねーか・・。
まあいいや、935を読まないうちに書き込みしてしまった。ごめんね。
返返済期間なんかをざっと計算しているから見てみてくれ。
あと交際費ってのは彼女のためだけじゃなく、友人・同僚・上司とのつきあいに
かかる金のことだ。
24万から9万引かれるってドン引きしたぞ、前の借金払ってくれて、家に
住まわせてくれている親に渡している金の事だよな?
今あなたは親に嘘までついてるんだぞ。忘れてないか?気持ちはわからんでも
ないけれど、悲しくなったよ。
できるなら禁煙した方が金は浮くけど、それだけが楽しみってんならしょうが
ないもんな。仕事と返済がんばって親御さんを安心させてやってくれ。
健康に気をつけろよ。腰やったらドライバーできなくなるぞ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:30:30 ID:VmX++xAR0
>>950
タバコを止めた方が体のためにはいいような気もしますが。
頑張ろうとしているところ,水差し野郎でスマソ。
でも,体あってのことだからね。
953741:2008/05/08(木) 23:32:42 ID:S96C9TZF0
>>950 よく頑張った!その調子だ!
こっちも嬉しくなった!
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:37:51 ID:wxfhTySK0
>>950
>>741
ドケチ板を眺めて節約術を身に着けると、返済ペースがあがるよ。
まぁケチケチしすぎるのも精神衛生上よくないかもしれんが、返済中はほど
ほどにケチになるとよい。
タバコも計画的に吸うようにして、計画的に出費&返済したほうがいいかもね。
オレは月末に1月分のタバコ2カートンを買って、次の月末までに買い増しは絶
対しない。缶コーヒーもディスカウントショップで箱で買っておいて計画的に消
費してはどうだろう。安売りしてる時もあるし。
あくまでオレのやり方だけどさ。
955950:2008/05/08(木) 23:41:46 ID:PxYpgxMkO
一日の出費とかここにこれから報告した方がいいんですかね?
昼飯も弁当持参!お茶もペットボトル二本持参!
なぜか母ちゃんが「一日分の野菜」を持たせます!
嫌いじゃないんだけど・・・。
956741:2008/05/08(木) 23:56:18 ID:S96C9TZF0
>>955
あなたの成長具合をずっと見られるのはとてもうれしい事だし、
励まされる人もいると思うのだけれども、
ここは自分で自分の迷いや悩みがわからない人が質問をするところ。
借金生活板の中で探せば借金返済中の人たちが集まって励ましあうスレ
があると思うので、そっちでやる気を保つのがいいと思う。
あなたはここ数日で目標が見つかったから、きっとやっていけるよ。
どこかでくじけそうになった時にまたここに来てアドバイスをもらえばいい。
私はもうあなたのこと大丈夫だと思ってる。逃げようとしないで
自分で返していきたいという強い気持ちに打たれました。
そういうところに居合わせてすごく嬉しかった。

いい母ちゃんだな・・。体を心配してんだよ。30歳からガクッとくるから。
ほんとに頑張れよ。
次はあなたが誰かにアドバイスしてあげる番だよ。

957くだらねえ!:2008/05/09(金) 00:00:31 ID:W7lDe8Pd0
街金で働きたいんだけど
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:02:26 ID:1JNbdK/C0
質問です。
現在、各貸し金業者が借り入れ利率引下げてその当時より低くなっていますが
高いときに借りてた人もその利率に変わるのでしょうか?(現在支払っている場合)
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:07:33 ID:xPDSAUEK0
>>958
「金利が変わりますよ」って連絡がくることがある。
また、自分から交渉して下げてもらえる場合もある。
そのままの金利のこともある。ケースバイケース。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:11:00 ID:xpL2St84O
>>956 わかったよ。
これから一人で完済の旅に行ってきます。本当にありがとうごさいます!もしまた道に迷った時は申し訳ないけど皆さんの知恵をかります。しばらくはそのスレにいっみようかな?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:15:05 ID:wkii/u3C0
>>960
頑張ってください。
迷った時は,貴方の相談相手はここにいます。
いつでも相談に来てください。
でも私は,貴方が今度ここに来る時は,相談者としてくるのを待っています。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:15:55 ID:wkii/u3C0
しまった回答者だった orz

しまらねえな・・・>おいら
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:16:18 ID:kW4OjK2o0
明日返済日なんですがお金がないです
どうしましょう

ちなみに2週間ほどすれば給料が入ってくるので返済が可能なんです
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:18:21 ID:wkii/u3C0
>>963
相手に待ってくれるよう掛け合いましょう。
ダメでも命まではもって行きませんよ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:25:07 ID:kW4OjK2o0
>>964
thx
少しでも返済できるようにかけあってみる
966934:2008/05/09(金) 00:27:54 ID:akBsYEbI0
>>936,>>937,>>938
レスありがとうございます!
確かに「前回のプレゼントから金額が下がったらいけない」とか「安っぽいものはちょっと」等と金銭的な部分で見栄を張っていました。
今後は自分の身の丈にあった予算で贈り物を考えてみたいと思います。
考えてみれば物を贈るだけがプレゼントでは無いのですし,自分のできる範囲で色々とアイディアを捻ってみます。
早く借金を完済し,何のわだかまりも無く家族と過ごせる様に頑張りたいと思います!
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:37:38 ID:UCKlJwqn0
>>960
ドケチ板にススキさんという人が完済して貯金したスレが、あるから参考になるかも。
罵声にもめげずに、ススキさんは目標額まで貯めたようだよ。
ドケチ板の人のアドバイスはきついから、ドケチ板見るだけでもためになるし、
必要ならアドバイスもくれると思うよ。
954さんも書いてるけど、私もドケチ板見てから、すごく貯まるようになった。

968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:39:52 ID:bkG/2JBaO
誰かバカなうちにこれを詳しくわかるよぅに教えてくださいm(__)m
http://www.imaikan.com/i/
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:44:54 ID:kW4OjK2o0
>>968
端的に言うとクレジットカードのショッピング枠を現金にするって事
クレジットカードで商品を買う→買った商品を売却する→現金になる
換金を前提に高額で買い取ってくれて、購入した代金は後日
カード会社から請求が来るといった仕組み

ただ利息に換算すると普通にお金を借りた方が安いのでおすすめはできない
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:58:48 ID:QRVoGVfyO
>>950
洋モク吸ってんじゃねーw
ハイライトに汁!
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 01:09:46 ID:dgJCQ9wV0
>>970
「わかば」とか「echo」もいいがなw
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 03:50:38 ID:QazKWCYk0
誰かお答えいただけませんか?

破産を弁護士に依頼したのですが
破産申し立て後、嫁が俺名義で
山田電気でクレカの申し込みしちゃいました。
しかも昨日勝手に郵送しやがった。

郵便局に連絡して郵送阻止するか、
カード会社に連絡して審査しない様に
言ったほうがいいですよね?


973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 03:53:51 ID:hxTQN2RG0
>>972
いますぐ郵便局に連絡した方が良いと思われ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 10:31:00 ID:itrENSsc0
質問です。宜しくお願いします。

先月、債務整理を司法書士にお願いしました。
完済・過払い案件もいくつかあり、
その際、クレディア(完済済み=過払い有り)は
去年民事再生手続開始したため、過払い請求対象から外しました。

しかし昨日、かざかファイナンスとスポンサー契約を締結したと
ニュースで言っており、10月には再生の見通しということでしたので
それなら過払い請求できるのかな、と思い立ちました。

完済しているので過払いはあると思いますが、
契約期間が3〜4年と短かったので、戻ってくる金額は
あまり多くないかもしれません。少額だったら、
司法書士に依頼料を払ってお願いするメリットはないかと思うので
まず履歴を取り寄せて、引き直しをしてみたいのですが…。

→債務整理依頼中に、整理案件ではないところに
勝手に個人で履歴を請求するのは良くないでしょうか?
過払い金額が相応なら、合わせて司法書士にお願いしたいのですが。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 11:33:14 ID:XVsMh/EW0
>>974
昨年、クレディアが再生申立をした時、裁判所が定めた期間内(確か11月26日までだった?)に
再生債権の届けをしました?してないのであれば、今からは無理だと思います。
一度、現在、他社分の債務整理をお願いしている司法書士に相談することだと思いますよ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 11:45:48 ID:ilKq91v80
>>819 >>824
とりあえず全部の皿の取引履歴を請求して下さい
それをもとに自分で引き直し計算する
引き直し計算ソフトはネットから落とせます
数字を入れるだけです
初めの契約から法定利率で引き直しますから
過払いがあるかどうか、任意清算した時の残債が分かります
それから考えてましょう
977974:2008/05/09(金) 13:17:46 ID:itrENSsc0
>>975
昨年の時点で届け出してなければダメですか…
わかりました。ありがとうございました。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 15:23:02 ID:aBvnJmGW0
58歳定年直前の父に大物2件細々6件約800万の債務があります
月の支払いがくが厳しいので一つにまとめて返済したいのですが
CMによくあるおまとめろーんと不動産担保ローン(狭いし古いですが持家あり)どちらがよいのでしょうか?
ぱっと見不動産担保ローンの方が金利も安く見えるのですが…
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 15:50:35 ID:utTSI95h0
>>978
月々の支払いが苦しくなってる人はおまとめローンは通らない。
不動産評価額が債務の2倍くらいあれば不動産担保ローンは通る。金利は8-11%くらいかな。
ただ、書類が面倒。所得税市県民税相続税固定資産税なんかの未納が無いことを証明する書類
が必要。

ただ、定年直前のお父さんがどうやって定年後返すの?そこの絵が描けないと
貸してくれるものも貸してもらえないよ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 15:51:21 ID:utTSI95h0
980まで来たので次スレたてておくね。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 15:59:45 ID:y+ulX/wKO
主人が結婚前の借金100万を3年放置しています。最近発覚しました。
2ヶ月前からに督促状が届いてます。
どこにいくら借り入れしてるか分からない状態ですが、私が情報開示や弁護士相談を勧めても不機嫌になるだけで行動しません。
今まで大丈夫だったから、これからも大丈夫だと思っているようで。
どんな風に言えば動いてくれるでしょうか‥
痛い目みないと分からないですか?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 16:03:09 ID:utTSI95h0
次スレたてておきました。

必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室51
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1210315973/

先にこのスレを使い切ってくださいね。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 16:10:34 ID:utTSI95h0
>>981
もう200万くらいになってるね。そういうバカは痛い目見てもわからないよ。不運だったと思うだけ。
ただ、もう住宅ローンも組めないし社会的には終わってるね。あなたにとっても社会的・経済的・精神的に
お荷物でしかない。

家族に多重債務者がいて泣かされている人のスレ31
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1205384936/
とそのまとめサイト
http://www.geocities.jp/job_ranking/taju_saimu/top.htm
をみれば、そういう旦那とあなたの行く末の実例がいっぱい載ってる。

実家に帰って粛々と離婚準備をすればいい。それ以外は地獄への道だな。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 16:23:58 ID:y+ulX/wKO
>>981です。
>>983ありがとうございます。
ここまでバカな人だと思っていませんでした。
借金隠して結婚したのもあまり反省してません。
自己破産も本人がやる気にならないと無理ですよね。
そのスレ行ってみます。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 16:58:30 ID:WYIACgBt0
>>984
借金隠して結婚した女性です。
決して遅れたりはせずせっせと返済しました。
黙っておくつもりだったのが、過払い金1千万強に
なって、言わざるをえなくなり、良かったのか悪かったのか
今は投資家の初心者コースです。こんな人生もあるのですよね。
皿数社に何度「金利さげてください」と言ったことか、
なかなか下げてくれなかったのは 私がカモだとわかっていたから。
だから過払い金請求は一円も負けませんでした。気合いを入れました。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 16:59:04 ID:utTSI95h0
>>984
大変ですね。旦那さんは「督促状さえ来なければ一生(あなたに・社会に)ごまかせたのに」と思っているでしょう。

都合の悪いことがあれば、隠し通したり黙りを決め込んだら何とかなるという方針で来たんでしょう。
でも世帯を持つ一人前の男女が、そんな幼稚な考えでは世の中の日の当たる場所を渡っていくことはできません。
もしかしたら、旦那さんのご両親がこれまでも借金の立て替え払いをしてきてるんじゃないでしょうかね。

そういう性根は直らないものです。督促状が来るということは、旦那さんはすでに破産したのと同じ
大きな負い目を背負っているので、今後の生活についてよく考えられた方がいいかと思います。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 17:10:42 ID:utTSI95h0
>>985
よい例をありがとう。

>>984
例えば>>985を見れば典型的な多重債務者の考え方がわかります。

過払い金1千万強を自慢していますが、そうなるまでどれだけ余計な金利を支払っているのか
思いもよらないのです。過払い請求してブラックになったことが恥ずかしくないのです。まさにカモ。
誰にでも秘密にしたいことはあるでしょうが、借金は別。あなたの旦那さんも金融機関から
どういうふうに追い込まれるのか、わかってないのだと思います。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:42:34 ID:8RE5y9KGO
>>150です。弁護士に会ってきました。きちんとした人で債務整理をお願いしました。1件につき4万(ちなみにうちは9件ありました)カードは全部弁護士に渡しました。心配しなくてもいいよと弁護士に言われた時は涙がでそうになりました。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:47:19 ID:y+ulX/wKO
>>981です。
皆様ありがとうございます。
なんとしてでも専門家に相談させに行かせます。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:48:37 ID:8RE5y9KGO
>>988の続きです。とにかく今はほっとしています。アドバイスや意見を下さった方々有難うございました。主人と頑張って同じあやまちを繰り返さないようにしたいと思います。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:00:27 ID:wvFwKKrYO
そんな出来た奥さんなら俺も欲しいな。ほんとに一緒に人生を歩む意味でさ。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:37:34 ID:bkG/2JBaO
ユーファイナンスはヤバいとこですか?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:06:21 ID:ANTjijsP0
>>992
ショッピング枠の現金化とか、怪しい闇金もどきとか
そんなんに手を出そうとする自分の現状を見つめなおした方がいいよ。

もう既に末期症状。
このままヘンなトコに手を出せば更なる地獄が待ってる。
お金を借りるのは諦めて、弁護士に相談しなさい。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:11:29 ID:ecnCQ+og0
>>992
あなたが見つけるところは1〜2年後にはテレビでCM流しまくるであろう超優良貸し金やさんだよ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:13:46 ID:gpjnB8En0
>>992

>>993に同意
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:11:41 ID:ANTjijsP0
もう埋める
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:12:07 ID:ANTjijsP0
うめ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:12:51 ID:ANTjijsP0
次スレ
必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室51
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1210315973/
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:13:18 ID:ANTjijsP0
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:13:41 ID:ANTjijsP0
1000ならみんな借金完済
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。