Nikon Capture・NXすれ その23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
Nikon純正RAW現像ソフト Nikon Capture / Capture NXについて語るスレ。
ViewNXやNikon Transfer その他関連ソフトも含めます。

前スレ
Nikon Capture・NXすれ その22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1346679210/
2名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 07:07:22.77 ID:aax8IzXR0
【製品情報】
http://www.nikon-image.com/jpn/products/software/
Capture NX2
Camera Control Pro 2
画像真正性検証ソフトウェア(Windows版)
Nik Color Efex Pro 3.0
nik Color Efex Pro 2.0

【ベータ版】
http://beta.nikonimglib.com/
Capture NX-D

【生産終了】
http://www.nikon-image.com/products/discontinue/others/#h304
PictureProject COOLPIX Remote Control
PictureProject DVD Show
Capture NX
Camera Control Pro
Nikon Capture 4
Nikon Capture 3
IT-1000
Nikon TransImage IT-500 Ver.3
Nikon PressNet Mini Ver.1.1

【無料製品】
ViewNX2
http://www.nikon-image.com/support/downloads/digitalcamera/software/viewnx2.htm

【アップデータ】
http://www.nikon-image.com/support/downloads/digitalcamera/software/nx2.htm
3名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 07:08:43.67 ID:aax8IzXR0
4名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 07:09:15.71 ID:aax8IzXR0
5名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 07:10:04.36 ID:aax8IzXR0
テンプレ以上
おまえら900越えてて新製品出たんだから次スレ立ててから語れよ
6名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 07:15:24.98 ID:THDFIkXD0
>>1
乙です。
7名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 07:45:50.67 ID:FvZCHB070
>>5
うるせーえらそうにすんなばか乙
8名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 09:44:03.73 ID:vVgDNvEs0
NX-D勇んで入れてみたらシルキーみたいでワロタ
ぐぐってみたらシルキービューワーNXじゃんとか言われてて更にワロタ
9名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 09:45:27.66 ID:hwN6NpGf0
オリンパスビュワーがあまりにもダメで切ったのに、あれって汁気だったのか?! NX-Dも本当に汁気だったら萎えるorz
10名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 09:47:14.33 ID:2O9xurfH0
別に夏以降でる新型ボディ買わなければしばらく問題無い
11名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 09:51:19.29 ID:bxOazb6F0
レンズプロファイル更新されなくなったら
LRでレンズプロファイル適用→CNX2で現像とかいういみわからん手段しかなくなる?

CNX2で十分だよ〜
12名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 10:06:18.23 ID:aax8IzXR0
>>9
オリビューとUIが似てるとおもた
あれも汁気ベースならNX-Dも汁気ベースだよね
13名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 10:07:00.99 ID:aax8IzXR0
>>10
いやいやレンズもあるだろ
14名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 10:43:40.01 ID:8PhnmVUP0
現像ソフトで唯一使いたくないのが汁気だというのに・・・
で、スライダー動かす度になんでいちいち画像書き換えてるんだ?
効果の度合いが見づらいったらありゃし〜ない〜〜〜!
15名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 10:47:38.76 ID:0JTFdNH60
効果適用後の再描画とか、昔のもっさりCNXに戻った感がある。
ベータ版だからしゃあないかもしれんが。
コントロールポイントがなくなったのは致命的 orz
16名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 11:45:03.37 ID:oKyOGsLe0
LR移行したらNik Collection買いなおさなきゃダメなのか。
17名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 12:41:56.60 ID:B/VpiBqWO
RAW現像時のトーンカーブが無くなってない?
調整のトーンカーブはあるけど。
これ一番使うのに、アドビ商法やめてw
18名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 12:46:18.74 ID:hwN6NpGf0
コントロールポイント含めてニコンに要望を出しまくるだ!早い方が効果が高い!
19名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 13:51:02.98 ID:J453+mUz0
CNX-DってNEFへ書き戻せないのか!
シルキーみたいに配下にフォルダーこさえて修正情報ファイルだな

NEFへ書き戻せるのでファイル管理がスムーズにだったのに・・・・
乗り換え検討ですね
20名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 14:00:50.73 ID:SBzilR3p0
本来の使い方ではないかもしれないが
JPEGやTIFFを弄ってNEFで保存できるのも良かったのに
21名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 14:25:00.32 ID:wj8ha86Z0
要望出せば良いだろ。黙ってたら実装されないままリリース。
22名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 14:27:45.10 ID:9tsQoA1Q0
コントロールポイントがあるからニコン機使ってたのに、ちょっと信じられない改悪。
場合によっては機材一式処分するかもしれん
23名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 14:40:31.29 ID:J453+mUz0
>>22 禿く同意
CNX2は多少癖があるが、U-Point、ゴミ消し、NEF保存なんかをとっても気に入ってた。しかし、これらが無くなるとNikonに拘ること無い
俺はマウントよりファイル管理を重視していたのだ。
ベータ版で確認して要望も書いた。過去の経験上おそらく対応しないと見た。
今年は機材の買い替えを検討してたが、ちょっと凍結

次期写真アプリを探して、ファイルの管理方法を考えないと・・・・・
24名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 14:42:09.69 ID:SBzilR3p0
設定内容を別ファイルにするのとNEFで保存と選べればどちらのニーズも満たせるんだろうけどやらないだろうなあ
25名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 14:50:31.74 ID:r6CawaBK0
慰安婦展やらかした時と同じようなトロい野郎がニコンの内部にいるんだろうな
26名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 14:54:56.80 ID:oVY4Dwto0
輪郭強調でなくハイパス処理とか。
コントロールポイント使って、お気楽範囲指定とか。

安価な有料ソフト(メーカ謹製)だからできる事ってのがとても便利だったのに。

VNX2に毛の生えたゴミは要らない。汁気はもっと嫌。LRは持ってるけど
画像管理以外はphotoshop+ACRでやるくらい嫌…。
CNX2で簡単に輝度/カラーNR個別指定できるようになったから、本当に喜んでたのに。

このままじゃ難民化しちゃうよ。
27名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 15:08:22.74 ID:9r2qyp3y0
Googleからお前らの好きなCNXタイプのソフトが出るかもな。
それまで待ったらどうだ。
28名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 15:12:53.52 ID:J453+mUz0
>>12
ベータ版落として見てるが、俺も汁気の様な気がしてきた
29名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 15:12:56.49 ID:9r2qyp3y0
>19
変なこと言ってるな?
「書き戻す」とは言わないだろ。
30名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 15:14:04.93 ID:cIIYSaV+0
ペンタックスの現像ソフトもお汁気だけど、
一緒になったのかな?
31名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 15:48:56.37 ID:3waW666g0
シルキーだとしてシルキー4ニコンにしないだけ金を掛けているということなのか?
32名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 16:06:00.10 ID:SBzilR3p0
NX-D入れたらCNX2で開いても色も階調も変わってしまった…
ウチにある機種は最新でD5100なんだが
最近の機種はこういう薄味になってるってことでおk?
33名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 16:11:37.32 ID:cIIYSaV+0
>>32
最新のニコンが最良のニコン。
色なんて3日で慣れるよ

ニコンのピクコンは機種が進むにつれてどんどん変わっていくから
変化に乗り遅れないようにな

エクスピード1時代のくどいコテコテスタンダードを頑なに維持されても困るしw
34名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 16:14:43.23 ID:SBzilR3p0
いやこれで現行機と画の調子が揃うならそれでもいいんだが
35名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 16:18:45.79 ID:SBzilR3p0
前スレで懸念されたようなピクチャーコントロールユーティリティーのバグということではなく
Dfとかこういう画作りになってるで本当にいいんだな?

バグでしたって数日後かにまた変わったら困る。仕事にならん。
36名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 16:22:30.24 ID:aHuHP15C0
おいおいβ版だぞ?
37名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 16:24:21.49 ID:YG5v85vM0
U-Pointないってことは開発元が変わったって解釈になるのかな?
nikはあれが一番の売りだったし
38名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 16:24:45.01 ID:cIIYSaV+0
Betaで仕事って、結構勇ましいッスねw
39名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 16:30:30.01 ID:SBzilR3p0
NX-Dではしないよ。
CNX2やVNX2が出す画まで変わってしまったんでね。
40名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 16:32:27.61 ID:SBzilR3p0
いーひとばしらだろおれって?w
41名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 16:36:56.60 ID:LdCKG6Za0
レタッチブラシも無い!
イメージダストオフも無い!
センサーゴミを修正する手段が無いじゃんw
42名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 17:09:26.90 ID:zXvQcbYh0
ここ読んでインストール止めたわ
最低のベータ版だな
43名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 17:12:57.79 ID:vVgDNvEs0
最初はVNX2に毛が生えた程度のを出し後から完璧な正式版を出して、どう凄いでしょ?
これをやりたいんだと信じてる⊂⌒~⊃。Д。)⊃
コントロールポイントは仕方ないにしても、このまま正式版になったら、Lightroom買うかもしれん
44名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 17:21:30.22 ID:YG5v85vM0
ああそっか
nikはgoogleに買収されたからもう作ってもらえないんだ
45名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 17:27:31.26 ID:zXvQcbYh0
コントロールポイントが無いのならかなり本気でニコン使うのやめるわ
クイックマスクモードじゃあれは作れん
46名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 17:27:37.75 ID:hwN6NpGf0
>>39
NX-Dアンインストールして、ピクチャーコントロールもアンインストール。もう一度VNX2かCNXをインストールしたら直らないかな?

とにかくCNX2の続投か、VNX2にCNX2を載せてコントロールポイントはプラグイン対応とかニコンに要望を出し続けるんだ。

NEFに設定保存かサイドカーファイルか選べるのはいいね。

汁気は嫌だ。イチカワの営業が日光に取り入ったか?
47名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 17:36:25.63 ID:i6KqP1n50
>>27
本アプリで扱った画像データの権利は
Googleが保有するものとします。
48名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 17:42:01.10 ID:TacW8XOe0
adobeのXMSメタ埋め込み使ったからこんな下らんサイドカーファイルなんてもんが出来上がったんだな。
分割ファイルなんて糞でしかないのに。
調整済みファイルだけをコピーや移動できないじゃん。NEFに書き出せや。
それがメーカーの強みだろうが。
ほんま腹立つ。
49名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 18:29:28.98 ID:aax8IzXR0
このまま出されたら別の現像ソフトかとか言うどころじゃなくてマウント乗り換える
50名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 18:35:57.51 ID:VqioM97r0
正直現像ソフトなんてLR一択だろ
LR以外はどんぐりの背比べだしな
51名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 18:37:36.12 ID:10FT/gcX0
LRは純正の色が出ない。ニコンもソニーも。LR3だからか?
52名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 18:50:56.07 ID:1NAdVvEs0
LRの唯一の難点だよな>色
53名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 18:51:38.76 ID:9r2qyp3y0
>51
で今度はシルキーの色が純正という事になるの?
54名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 18:53:40.00 ID:9r2qyp3y0
>>39
詳しく
インストールしただけで前の色と違う色で開くってこと?
それともNXDで一回開いて保存するとってこと?
55名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 19:00:18.54 ID:oVY4Dwto0
汁気の色になるくらいなら、LR、ACRでいいや。
元々、CNX2使ってるのもAdobeの流儀に似てて操作が楽だったからだし。
ブリッジ→ACR+Nikで充分だ。
56名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 19:01:49.00 ID:tzVOMN5b0
>>54
>>39のIDでレス追ってみるがよろし
57名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 19:13:28.44 ID:6C/s5px40
LRとPSCCの月額の奴加入してるけどLRは使うの辞めてPSだけ使ってるわ
アドビがってよりLRだけ何か変な違和感の発色になるし
CNX2無くなるのはかなり痛いな
58名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 19:33:37.40 ID:bxOazb6F0
LRてゴミじゃない?
色が全然好みじゃない
CNX2でいいよこのまま
59名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 19:37:05.72 ID:heuGw2doP
まあ現行製品はCNX2で現像できるから問題ないがな・・・
D4S以降はどうなるのか
60名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 19:51:44.69 ID:J453+mUz0
>>29
「書き戻す」って変かな? 方言入ってるかもね
元のファイルに上書きされるんだよ、分かってると思うけどね

PCの仕事してるけど普通に通じるよ、この表現で!
61名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 19:52:16.53 ID:RP7QRAsEP
保守
62名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 19:52:28.09 ID:RM/uLfmE0
>>49
それくらいの強いコメントをニコンに送った方がいいよ!
63名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 20:02:41.56 ID:bZLWBFNKi
>>28
ここまでソックリなのに汁木と別物だったら市川に訴えられるレベル
64名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 20:03:47.52 ID:B/VpiBqWO
じゃあこのスレに居る奴一人一回、「こんなソフトならマウント乗り換える」ってニコンに報告な
65名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 20:07:38.94 ID:J453+mUz0
この10年でニコンのお布施に600万
私の使い方では、ViewNX2+CNX2でファイル管理、現像、プリントまでほぼ完結していた。一時はEFマウントへ変更も真剣に検討したが、CNX2のお陰でPhotoshopまで行かなくてもなんとかなっていた。
しかし、過去に汁気はイマイチだった事があるので、今回はアドビに鞍替えして
D4Sと新レンズを検討していたが、マウント変更も視野に入れ再検討です。

CNX-Dで、どれくらいのユーザーを逃すことになるのだろう
66名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 20:15:34.70 ID:4n8lyEvL0
いまきた。

たいてい、こういう純正アプリは

「いや、なかなか良いんじゃね?」
「俺はこっちのほうが使いやすいや」
「今は荒削りだけど期待できそう」

と、擁護コメントもそれなりにあるのが普通なのに
もう袋叩き状態だなw

ここまで、良い評価は0じゃない?


相当、酷いのは分かった。
67名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 20:25:23.19 ID:9r2qyp3y0
>>56
見たが
「インストールしただけで前の色と違う色で開くってこと?
それともNXDで一回開いて保存するとってこと? 」
これの答えはなかった。
68名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 20:33:23.68 ID:JA7pGsAm0
NXDは一から作ってるって事かね?
普通さ、今までのもの(NX2)を元にβを作るわけで、
βの段階でも今までの機能は使えるもんなんじゃないのかね
もしくは使えなくなる機能があるなら予めその代用を用意するもんなんじゃないかね
実はニコンのソフトウェア部門はNX2は下請けに丸投げで、
中身を全く知らなかったりして?
69名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 20:34:33.46 ID:JhdO/uQB0
NX2が切り替わる夏までに、ニコンは10年は使える800E並みのハイスペック一眼を出せや。
それを2台買って使い潰した時点でニコンとは別れることにする。
とは言ったものの

本当にコントロールポイントが無くなると仕事にも差し支える…マジ困った。
70名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 20:44:31.81 ID:8gHiVIxU0
>>68
スクラッチすると金がかかるんで、推測ではあるがシルキーをベースに
ニコンの要求仕様を組み込んでるんじゃないのか。
ソフトとしてはCNX2とのつながりは無いワナ。

たぶんニコンという会社が現像ソフトに対する認識が低い、理解がないから
こういうことをするんだろうな。
まぁ人材もいないんだろうけど。
71名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 20:45:32.12 ID:9r2qyp3y0
>68
ここまでを読んでから書けば?
ヒント NIKとの契約 Googleの買収 silkypix OEM
72名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 20:45:43.45 ID:aax8IzXR0
>>62
そこまでは書いてないけど既に送ったから立て続けに送るのはちょっと・・・
73名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 21:32:44.56 ID:JA7pGsAm0
>>70
なるほど、そういうことか。。。
74名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 21:41:37.70 ID:OXU8JdLn0
みんな要望あるなら今のうちに出しといた方がいいぞ
75名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 21:50:01.16 ID:1NAdVvEs0
要望は歓迎
他との比較はされて当然
βだからね、そうしてブラッシュアップするものであって
誰とは言わんが妄想だけでぐっちゃぐっちゃぐっちゃぐちゃ言ってる奴はノーサンキュー失せてどうぞ
76名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 21:54:41.50 ID:BdEyRhsk0
>>75は社員かよ?w
すごい上から目線だな
77名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 21:58:37.57 ID:heuGw2doP
Silkyがベースってマジ?それじゃペンタと同じやんけ
そんならいっそペンタ逝ったろかw
D800の現像をSilkyは無いわ
まあD800はCNX2で現像できるけどこの先どうなるん
78名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 22:00:13.69 ID:9r2qyp3y0
妄想ではないだろ。
79名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 22:18:58.64 ID:GtgPy3tc0
MacOS10.6.8ではインストーラー起動せず
オワタ\(^o^)/
80名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 22:22:13.70 ID:PqVuw81V0
>>79
Capture NX-D_JP.pkgを直接叩けばインストールは出来た
が、起動しない…(´・ω・)
81名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 22:30:55.22 ID:gwYsztz/0
>>66
一方的に叩かれると普通はキャノネットがー、工作員がー、
という声も出てくるもんだが、それすらないからねぇ。
いっそオープンソースにした方がよほどいい物が出てくるんじゃね。
現像アルゴリズムは公開できないというなら、
そこだけバイナリでのライブラリ提供でもいいから。
82名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 22:37:04.22 ID:GKGRGyuH0
富士のバンドルで汁木使ったことあるけど、はっきり言ってゴミ。
もしGoogleがCNX無償化したらNXD即死だな。
83名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 22:37:44.60 ID:WQfZxTP30
>>79
スノレパだとCNXの最新アップデータも動かんでしょ。
84名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 23:07:12.05 ID:j8KSmmZQ0
なんじゃこれ…
要望出せば反映するんかしら
85名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 23:17:48.00 ID:vVgDNvEs0
一応今夏正式版らしいから、要望改善点を送りまくれば何とかしてくれるでしょ(願望)
たぶん
86名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 23:24:35.76 ID:heuGw2doP
CNX2は現像エンジンからしてNik謹製だったということなのか
87名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 23:31:53.82 ID:UborTOBb0
中井精也さんとかあのクラスのプロに言ってもらったら
反映されるかも?
ニコン党で、CNX2使ってるプロも多数居るだろうし
アマ以上に作品作りに支障出るはずだから。
誰かtwitter辺りでタレコミよろ。
88名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 23:50:32.87 ID:heuGw2doP
稼いでる人気プロは撮って出しを右から左へ横流しだからなあ・・・
RAW現像へのこだわりなんてあんのかなあの辺は
89名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 23:59:19.41 ID:KDzP6inQ0
デジカメウォッチのCNX-DのページからリンクされてるFacebookのコメント見てみると、VNX2ユーザーやCNX2持ってない人には朗報との意見もあるようですね。
このようなコメントをNikonが間にうけてしまったら怖いです。
ヘタこいたらベータ版程度の機能で『よしっ、イケる!』とかNikonは勘違いいちゃわないかが心配です。
とりあえず私はCNX2使ってるのでCNX-Dとやらのク○ソフトの要望や改善要求を微力ながら送ってみました。

CNX2ユーザー→なんだこりゃ!こんなク○ソフト使えっかよー!
VNX2ユーザー&持ってない人→ラッキー!タダでだぜ!CNX2買わないでよかった。

ここですよね〜
90名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 00:07:17.66 ID:9Wm1sN120
ここでなくニコンに文句を言おうぜ!

NX2非対応カメラを販売しても買わないぞ!とな・・
91名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 00:15:38.70 ID:lHjxDw/70
汁気5.0常用してるけど、ほんとに重い。
メモリの使い方も下手くそでディスクに作業ファイルいっぱい作るし、よく落ちる。
いい加減CNX2かLRに乗り換えようと思った矢先にこれかよw

おとなしくLR買います・・・
92名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 00:20:10.99 ID:pA131Hob0
NX-D0.9.1ひどすぎ、ワロタ
感想かいて送信して即アンインスコしたw
93名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 00:20:50.09 ID:wI/1jXDO0
給料日過ぎたんでNX2買う気だったんだが留まるべき?
94名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 00:21:21.97 ID:ze1dg5Yo0
等倍拡大もNX2よりかなりもっさりな気が
いくらベータ版とはいえ、この出来ではNX2を置き換えなんて到底無理だな。
95名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 00:25:23.12 ID:MFjcOUoQ0
>93
ちゃんと読めよ
買える内に買っておくべきだろ。
96名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 00:40:16.37 ID:aUpBpCMo0
というかCNX2のユーザーに対する配慮が一切無いように思うのだが気のせいか?
97名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 00:43:31.80 ID:S+4evVE10
Capture NX-Damedame
98名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 01:03:18.93 ID:FHeTYOxWO
>>96
うん!
cnx2のシリアル提出で定価全額キャシュバックとかならまだ納得いくが。
99名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 01:11:59.38 ID:3hEMLTZC0
結局Nikがgoogleに買収されたことが原因でNikonにOEM提供できなくなり、
苦肉の策でシルキーベースに乗り換えようとして大幅劣化のグダグダ状態ということ?
Nikonよりgoogleに矛先向けた方がいいのか?
100名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 02:48:06.85 ID:ypJ4EZcN0
iphoneのマップ以上のグダグダさだな。
他に代替ソフトが無いぶん、ニコンはコントロールポイント等の対応によっては自らの身を削る可能性があるぜ。
101名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 03:59:07.53 ID:MfoDZXhd0
NX-Dなんて無償でも使いたくないわ
こんなので喜んでる奴がいたら頭おかしい
102名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 07:45:32.41 ID:XhU0nO1v0
Core i7でももっさり(画像再描写)だというのに、i7以下のPC使ってる人には苦行でしかないソフトだなw
憶測だけど、おそらくベースは汁気でニコン用にUIカスタマイズされてるけど、中身は旧バージョンかも。
他社も現像ソフトに汁気が同梱されてたりするけど、旧バージョンだったりするね。
まぁ、最新バージョンベースだと元祖が売れなくなってしまうってのもあるからか・・。
103名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 08:00:26.67 ID:tVwXChOS0
パナのM43買った時はシルキついてきたけど、それがきっかけで
そのM43はjpg撮り限定に決めた。
かさばる一眼レフからの転身が目的だったから
あのとき、これは使える!となってたら、逆に今頃はニコン使ってなかったかもしれない
それが、次はニコンが・・・となるわけだ。

どうだ?ニコンの人。
104名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 08:00:55.37 ID:UYeLDAp30
いくらベータとはいえ、こんな出来でやくリリースする気になったな
意見読んでがっつり反省して欲しいわ
105名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 08:26:44.93 ID:Rw5H5UIf0
>>103
すまん。何度読んでも意味わかんね。
誰か説明して。
106名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 09:13:07.40 ID:f3bUHtt+0
OSX版VNX2.9.1ではすでにカラープロセスが更新されてるっぽいな。
閲覧だけなら更新前のままの画が表示されるが
エディットで一度ピクコンを変えてから撮影時のに戻すと
新しい方のえになってしまう。
もちろん編集を保存しないでキャンセルすれば前のままに戻るが。
CNX2は開くと最初から新しい方の画で表示する。
NX-Dベータ版固有のものではなくて
もうみなこれになるってことだな。
107名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 09:23:23.19 ID:f3bUHtt+0

NX-D入れてないMacでの話。
WinもVNX2もCNX2もアップデート来たら
一つ前のカラープロセスの画は得られなくなるということと思われる。
108名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 09:25:49.29 ID:f3bUHtt+0
ん?
VNX2でのエディットでも見慣れないフォルダが?
109名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 09:30:09.55 ID:L/KAoDgu0
いまだかつてない危機だぞこれ
110名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 09:33:29.75 ID:Repb8BW90
Sandy Bridge前のcore i7でSSDにたしかメモリー10GB以上だと思ったけどもっさり動作
最近のi7使ってる人ももっさり?
NX2同等になってくれないとニコン使ってる意味無くなってくる
111名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 09:34:56.00 ID:tVwXChOS0
>>105
現像ソフトの次第でも、メーカー選ぶきっかけって話
112名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 09:36:12.59 ID:tVwXChOS0
先日の、WB大幅改善の喝采はどこへやら。。。
113名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 10:19:29.54 ID:f3bUHtt+0
別のWin機で確認。
どうやら年が明けてからのVNX2のアップデートで既に変更されたようだ。
VNX2アップデート前後でCNX2で仕上げたNEFが既に違うわorz.....
114名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 10:20:44.95 ID:f3bUHtt+0
こういうステルス変更は困るなあ
115名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 10:42:31.13 ID:tVwXChOS0
D7000を見て、D300から次の買い替えが出来ない人の気分かな。
116名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 12:41:00.98 ID:022PB8PY0
ピクコンが第三世代に入ったってことか?
でも黄疸は直ってないんだろ?
117名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 12:49:28.58 ID:dBvhfcLfP
>>50
LRは範囲選択して減光とかできんだろ
イラネ
118名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 12:52:43.08 ID:dBvhfcLfP
>>88
んなわけねーだろw
119名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 12:55:45.83 ID:dBvhfcLfP
>>109
CNX2あるからニコンにとどまってた人も結構いるだろうにな
同じ現像をキヤノンでやろうとするともの凄く面倒くさいことになるからな
120名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 13:06:56.61 ID:022PB8PY0
これでフジがカメラ外でも純正の画が得られるソフト出したら
向こうをメインにすることになりそうな気がしているが
そうもならなさそうだけどな。
難民の行く当てがない。
121名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 13:08:26.44 ID:022PB8PY0
お手洗いとか画角1/2とか段差センサーとかはどうもな
122名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 13:08:49.03 ID:7lF77uYe0
ニコンにはつけられないレンズや、ついても使い物にならないレンズが多すぎるからなあ
123名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 13:20:28.67 ID:90S89T7w0
>>120
富士はadobeに協力してるって公言してるからそのうちなるんじゃね?
124名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 13:24:11.94 ID:tVwXChOS0
>>88
NEF撮って出しを右から左へ横流しかもしれないけどね
125名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 13:29:42.50 ID:022PB8PY0
知り合いにプロからRAW現像を請け負うカメラ屋が居るなあ
126名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 13:32:18.65 ID:022PB8PY0
そこはキヤノンの店なんだけどCNX2使うと言っていたw
127名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 14:50:19.44 ID:7lF77uYe0
某有名風景写真家だって、優秀なレタッチャーがスタッフにいたし
そういう物でしょうね、それが嫌なら自分で有名になれって事だし

某日本のベートーベンまで醜くならない限りは・・・・
128名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 14:50:44.07 ID:dPInOTAJ0
大騒ぎになってるな
個人ブログとかでもやはり、ニコンを使う理由の一つが消えたと言ってる人がいる
それほど重要な位置を占めていたソフトなんだが…
ただのカラーポイントならNikでいいけど、選択コントロールポイントはそうはいかない
129名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 15:01:48.89 ID:voFafng/0
2年程前のiMac(10.7.5)にメモリ8Gだけど
等倍にしたらジャギジャギでスムースになるのに30秒以上かかる。
LRやCaptureOneならほぼ一瞬なのに。
130名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 15:11:05.12 ID:dK0kG2qI0
ベータじゃなくって実はアルファ?
131名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 15:12:03.38 ID:YTD0BD7s0
>>130
同じこと思った
完成度低いみたいだな
132名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 15:23:36.86 ID:dPInOTAJ0
infoでの擁護が的外れで笑えるな
まともに使ってない野次馬は消えろよ
133名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 15:28:06.32 ID:rj//3zD+0
VNXでJPEGをいじっていた人には好評みたいだね。CNX使いには大不評だけどw
このままリリースして会社が傾くくらいユーザが離れれば、グーグルと交渉して何とかするんじゃないのかな(遠い目)
その時は時既に時間切れかもしれないけど
134名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 15:32:51.75 ID:dPInOTAJ0
これはデジタル資産に関する社会問題だよ
マウント切り捨てや規格廃止と同じだ
それをまさか、ニコンともあろう会社がやらかすとはね…
135名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 15:40:03.57 ID:Xfi0e7Dw0
>>134
ニコンだからやったと思ってるけどね。
やはり光学屋、機械屋であってソフトウェアに対する認識が低いんだろう。
136名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 15:40:23.06 ID:YHkrggKY0
とりあえず実害がでるまではCNX2で様子見
137名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 16:01:27.32 ID:ZIJnXhBy0
そのうちニコンの株価にまで悪影響与えてくると思う
138名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 16:23:38.43 ID:sIT6JT780
ニコンはCNXの権利とソースをgoogleに売ればいい。
そして、googleが全メーカー対応で出してくれるのなら金払ってもいいぞ(できればお安く)
139名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 16:23:45.33 ID:nFsCG+3l0
風雪の裸婦ですね
140名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 17:04:24.02 ID:qqUVBRgK0
GoogleがNikonより高い金を出して買収した結果だからなー
Googleになんとかするようお願いするしかないんじゃね
141名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 17:07:52.38 ID:qqUVBRgK0
GoogleがNik買収したのが2012年9月17日だからU-Pointの権利について2年猶予があったとかじゃないかと勝手に思ってるんだけど
142名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 17:19:45.02 ID:rfBfeIu10
最初からCNXの機能全て有りだと、コピーだまねだと言われるから、
「ユーザーがどうしても欲しいと言うから追加した」
と言う事にして、追加するのでは?
だから、どうしても要求しないとダメだな
処理速度は改善出来るでしょ
143名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 17:19:53.76 ID:MFjcOUoQ0
オレはGoogleとAdobeがRAW現像ソフトを進化させてくれれば
それで良いと思ってる。
フジも結局LRを純正にしたいわけだろ。
無理に国産にこだわらなくてもいいのでは。

silkyは色が嫌いだったから使ってなかった。
残ったLRで全部やろうと思えばできなくはない。
LRにある機能でCNXには無い機能だってあるんだから
どっこいどっこいだ。
まあともかく現有機種では使えるんだから
今後どういうソフトが出て来るにしろだいぶ猶予が有ると思います。
144名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 17:45:19.98 ID:K9VYxpKx0
>>143
ボディはいいとして、新しいレンズのプロファイルは?
145名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 18:16:26.57 ID:MFjcOUoQ0
>144
しょうがねえだろな。
146名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 18:28:17.21 ID:XgKooMQs0
なんか逆にNX2買いたくなってきた
147名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 18:39:53.92 ID:4wbGdG/MO
NX2にプレミアが付いたりしてなw
148名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 18:40:48.38 ID:r/R7/z4p0
>>146
トライアル使って、適当にいじってみな。
昔はとてつもなく重かったからしょうがないが、今はニコン機使っていてそれなりのパソコン
持ってるのなら、「なんで使わないの?馬鹿なの?」って感じ。
149名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 18:46:12.78 ID:Ai1ki6FD0
先月CNX2買って記事読んでマジかよと思ったけど
ここ見てなんかホッとした
150名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 18:49:01.15 ID:MFjcOUoQ0
昔はとてつもなく重かったが今は普通に重くなったな。
151名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 18:51:19.34 ID:4wbGdG/MO
NX2は64bit機ならサクサク動くよ。
32bitの時はフリーズしまくりだったけど。
152名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 18:52:47.28 ID:MFjcOUoQ0
サクサク→そりゃそうとうひいき目だな
153名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 18:54:30.74 ID:r/R7/z4p0
そりゃ使ってる機種にもよるだろ。
154名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 18:56:16.17 ID:MFjcOUoQ0
ていうかLRと比較してるかどうかかも。
155名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 19:40:48.41 ID:dPInOTAJ0
16,000円ごときでバカ高いとか笑わせんなよ
段階フィルターなんてなんちゃってグラデーションマスクで誤魔化してるあっちとは根本的に違うっての
使ってない奴はほんと物言いが適当だからすぐ程度が知れる
156名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 19:49:29.93 ID:MFjcOUoQ0
>155
それはDとの比較?
157名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 19:59:01.77 ID:dPInOTAJ0
>>156
CNX2とLR5の比較
158名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 20:55:21.95 ID:L/KAoDgu0
なんでD800でホワイトバランス晴天に設定してCNX2で開くと

5215ケルビン
色味+0.06

ってなるの?
159名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 22:11:44.52 ID:ZFHAo7kC0
選択コントロールポイントなんて、おもちゃ機能にこだわっている
奴の気が知れない

円の組み合わせで選択。。。
あほかいなw
160名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 22:29:38.85 ID:gx607OBT0
>>159
プロを敵にまわす気か?w
161名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 22:49:57.79 ID:DG0nDwmm0
使ったことがないから単なる円の選択で組み合わせだと思ってるんだろうな。
162名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 22:50:22.10 ID:ZFHAo7kC0
プロなら選択コントロールなんておもちゃではなく、
PSのレイヤーくらい使えよ
貧乏なプロならLRの補正ブラシでも許すw
163名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 22:52:20.02 ID:ZFHAo7kC0
>>161
お負けてついてきたから使ってたよ
色情報も参照して範囲自動選択される
が、基本が円だから複雑な範囲選択には向かない
ブラシで選択したほうが正確だし楽
164名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 22:56:40.36 ID:IDQJMjS60
> お負けてついてきたから使ってたよ

??????????
165名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 23:03:42.59 ID:g0lr0Lj90
Photoshopの場合はクイックマスクと調整レイヤだけど、皆がintuosとかでささっと範囲を描ける訳じゃない。
Nikコレクションが売れてるのも理由がある。

しかし。VNX2(Adobeブリッジ)+Photoshop+ACRのほうがLR使うよりマシって状況をなんとかしてくれよ。Adobeさんも。
166名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 23:04:56.90 ID:Rp2RtEh30
CNX使ってるけど、ニュースとここ見て保険として
キャンペーン中のLR+PS 千円申し込んだ・・・
167名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 23:15:44.16 ID:9WrtrifC0
>>163
使ってないって言っているようなもんだな。使い方を解ってない。
168名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 23:22:23.83 ID:DG0nDwmm0
>>164
それ使ったことがないヤツの煽りだ。
それとも使ったけど、操作がわからなかったのか。
たぶんググった上で想像して書き込んでるんだろ。

> が、基本が円だから複雑な範囲選択には向かない
> ブラシで選択したほうが正確だし楽

おまけ云々は突っ込まないけど、使ったことがあればこんな事を言うはずがない。
そもそもレイヤーやブラシなどで選択困難なものを対象に開発されているんだから。
169名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 00:06:43.01 ID:qAd2aXnM0
>>166
俺もこれは申し込んだ
一応1年契約の縛りなんだな

途中解約いけると思ってたw
170名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 00:20:51.87 ID:7X/TpQav0
NX-Dに対するニコンユーザーの批判の声はNikonではどう捉えてるのだろう。
社内中パニックなのかな?
それとも想定内で余裕ぶっこいてるのかな?
NPS会員とか、プロの人から苦情きてないのかね?
171名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 00:32:17.18 ID:nVaXIGAa0
>>170
ニコンユーザーの批判の声というけど、俺もそうなんだが批判してるのは
ほぼCNX2のユーザーだと思うんだぜ。
VNXのユーザーからするとプラスアルファになるわけである意味ラッキー。
172名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 00:53:10.20 ID:iG5vkgVx0
■おさらい1■

ニコン、処理速度が向上した「Nikon Capture 4.3.1」
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2005/08/22/2129.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/29027-2129-1-1.html

インターフェースは古いがトーンカーブのパレットなどCapture NX以前から基本は出来ていた。D-Lightingなどの機能も2004年には既に存在していた。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2004/12/09/613.html

http://www.nikon-image.com/products/software/capture4/features.htm
ここを見ると「NEFファイル内部にはオリジナルRAWデータがそのまま保存されており」とある。イメージ ダスト オフなど主な機能は10年以上前からあった。
173名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 00:54:19.86 ID:Hsqlr2uT0
>>170 
2012年から想定してたと思う。
どのタイミングで出すかだけで全く平常操業、D4S発表でごまかせ?
プロの中心は報道でjpg撮って出し簡単に修整して本社に即日送信。
他のプロの発言権は低い。
rawでレタッチはCanon同様にAdobeでって事。
プライド高いので発言は覆さないので以後のサポートnikのプラグイン
は完全に無いです。
全部アマの妄想長文ゴメン!
174名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 00:54:20.71 ID:iG5vkgVx0
■おさらい2■

米国 Nik Software, Inc. との業務提携によりデジタルカメラ用ソフトウェアビジネスを強化
http://www.nikon.co.jp/news/2006/0214_nik_01.htm
2004年より協力関係があり・・・ニコンはNik 社への資本参加を行っています。・・・とある

Capture NX発表
http://www.nikon.co.jp/news/2006/0221_c-nx_05.htm

「Capture NX」は、現在発売中の「Nikon Capture 4」に、米国 Nik Software, Inc. が開発した U PointTM(ユーポイント)テクノロジーを搭載
「Nikon Capture」の優れた機能、コンセプトを継承し、米国 Nik Software, Inc. が開発した U PointTMテクノロジーを採用

・・・とある。ベースはニコンデジタルカメラ黎明期からあったNikon Captureでしょう。
175名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 00:55:30.97 ID:iG5vkgVx0
■おさらい3■

高速画像閲覧ソフト「Nikon View Pro」発売中止のお知らせ 2007年3月6日
http://www.nikon.co.jp/news/2007/0306_view-pro_03.htm
「Nikon View Pro」は、未発売の状況で、発売日未定(2006年4月18日訂正)とご案内していましたが、この度、発売を中止させていただくこととなりました。

必要とあれば発売の中止もあった。
176名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 01:10:51.72 ID:bans7KRQ0
基本が円(爆笑)
使わないと能書き読んだだけじゃバレるから怖いな
しかしほんと、LR+Nik Collectionじゃ代用効かないよCNX2は
大体その組み合わせだと16,000円越えますしね

「レタッチを否定するつもりはないです。それぞれ〜ですからね」
VNX2で充分なあんたのためにCNX2があるわけじゃないんで
わからないことに知った風な口はお慎みくださいね
177名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 01:16:33.60 ID:iG5vkgVx0
■おさらい4・補足■

2007年9月 ニコン、新ソフト「ViewNX」と「Nikon Transfer」を公開
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2007/09/11/7017.html

2008年6月 ニコン、コントロールポイントが進化した「Capture NX2」
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2008/06/03/8601.html
「選択コントロールポイント」を新たに搭載した。ゴミを消去できる「自動レタッチブラシ」が利用可能になった。白トビを軽減する「ハイライト調整」と、位部分のみを明るくする「シャドー調整」も追加した。

2009年4月 ニコン、Capture NX 2に「自動ゆがみ補正」など追加
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2009/04/01/10596.html
色収差補正に「軸上色収差補正」機能を追加。現像セクションには「自動ゆがみ補正」が加わった。

2010年8月 ニコン、無償の画像管理ソフト「ViewNX 2」を公開
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100817_387598.html
ユーザーインターフェイスなどを改良。新機能としては、クロップ、自動赤目補正、傾き補正、軸上色収差補正を搭載。

2011年12月 ニコン、「Capture NX 2」「ViewNX 2」を更新 64bitネイティブやMac OS X 10.7対応など
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111221_500596.html
この時に、大幅に高速化したような記憶がある(D800の3600万画素対応)

2012年9月 米Googleは17日、写真関連ソフトウェアメーカーの米Nik Softwareを買収したことを発表した。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120918_560467.html
178名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 02:11:07.82 ID:38T54F/V0
まとめが全然纏まってなくて迷惑
179名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 02:13:34.71 ID:7X9ESqsh0
開発元が変わったのは仕方ない事なんだし、
新しいソフトに慣れるか
フォトショップ、ライトルームとNIK プラグインを買うしか
ないんじゃないかな?


Adobe Photoshop Lightroom 5 日本語版 最安価格(税込):\10,690
Google Nik Collection  $149.00

ソフトウェアの価値を認めるならNik Collection  を買うしかないよ。
元々ニコンの物じゃないんだし、たぶんゴネても機能は復活しないよ。

そしてお願いする先はニコンでなく、「グーグルが現像ソフトを作る可能性」を模索すべき。

たぶん、8割くらいの一般ユーザーはソフトが無料になることで恩恵を受ける。
残りのコアな人たちは、自分でNIKを買おうってこと。

たぶん、1年くらいたったらみんな忘れてると思う。
180名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 02:27:27.18 ID:N5ATRXkT0
Capture Dにフォトショのプラグインを読み込める機能をつければ解決
コーレルかどっかが、フォトショのプラグインを読み込めるソフトだしてたじゃん
あんな感じ
181名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 02:37:17.33 ID:ljxxLpBX0
>>171
俺もVNX使ってたからラッキー
182名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 02:38:37.64 ID:bans7KRQ0
8割とかコアとかご都合過ぎて草不可避
183名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 02:59:23.64 ID:sDAhKNYv0
コアな人しかraw現像しなさそ
184名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 04:37:09.88 ID:668CrcK30
この「散らし部隊」ってニコン本部からの投入?
だとしたらナメンじゃねえぞ!
185名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 07:24:22.65 ID:paSpPq9f0
ちらし寿司喰いてえ
186名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 09:30:25.04 ID:ElEDvEG00
>>178
まとめ」ってドコさ?そんなのないぞ(笑
187名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 09:34:28.94 ID:ElEDvEG00
>>179
数年間、人によっては10年近くの長期に渡って編集し溜めてきたNEFファイルが再編集できなくなるのに、1年後に忘れてるとかバカ発言だな。RAW現像もしたことないのか?
お前が今まで編集してきたファイルRAWに限らずテキストでもExcelでも何でもいいが、見るだけできるかも?で、今後は再編集不可ですと言われたらどーだ?
188名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 10:36:50.80 ID:fTCWE6mAO
今まで使って来た人は今のCNX2を使い続けるしかないな
189名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 10:44:10.68 ID:Lz0MZ/pS0
>>138
Googleと言う会社を何も分かっとらん。
あそこが買収した会社やソフトがどうなってるのか見に行った方が良い。

自社のサービスですら『過去ではなく未来の成長のために』と平気で切り捨てる。
190名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 10:46:36.17 ID:Lz0MZ/pS0
>>163
あーぁ、使ってないことがバレちゃったね
191名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 11:20:27.31 ID:46hJpLmp0
シルキもそうだけど、画像ファアイルとは別に調整ファイルを作るメリットって何なの?
個人的にすごく不便なんだが・・・
192名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 11:42:05.56 ID:ljxxLpBX0
>>191
それ思うわ
メリットなんてあるのかね?
やめてほしいなこれ
193名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 11:48:16.46 ID:CmgHzQDd0
一般的には作業中の動作を速くするためだな。
194名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 12:05:29.78 ID:TiqD02pn0
一カ所のみに作るのなら文句はないが、画像を開いたフォルダ毎に作られるのがうざい。
195名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 12:20:09.43 ID:T3bntUa/0
>>193
キャッシュやテンポラリーを持てば良いだけの話であって態々表に見える状態でやる必要は無い。
ユーザーにしてみればデメリットしかない。
196名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 12:20:56.79 ID:02YTW20k0
顔真っ赤なヤツばっかでワロタ。
ざまああだわwwwww
だまってLR使ってろよ情弱どもw
197名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 12:39:26.71 ID:yMXf6ZFv0
>>191
非破壊保存(破壊ってチ〜ト キツイ言い方だけどね)
元のNEFはリードだけで、修正差分は別ファイルに保存
CNX2以外のアプリはこの非破壊保存かな(全部は知らないが・・・)
修正後、元ファイルに上書き保存すると、万が一のトラブルでNEFが破損する事が稀にある。これを嫌うらしいですね

長年使ってきた自分にとってはNEFの上書き保存がとっても便利だんだがなぁ
198名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 12:44:05.50 ID:fTCWE6mAO
俺はCNX2で編集する時は元のファイルをコピーしてたよ。
オリジナルが壊れたら困るし。
でもそれに慣れたから別ファイル作られるとウザいなw
199名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 12:45:32.34 ID:DiC2kNIK0
円で近似色範囲のが楽だけどな
いちいちブラシでなぞるよりは
と思った
200名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 12:50:03.97 ID:T3bntUa/0
>>197
他メーカーはNEFの中身について正しく理解していないから別に保存しているだけでしょ。
ファイルに情報を埋め込む方法はいくらでもあるけどAdobeのXMPを初めとする外部保存が便利だとは思わないけどな。
あとNEFが破損する可能性がゼロではないがそれはHDDが壊れる可能性の話と同じだと思う。
201名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 12:55:59.54 ID:yMXf6ZFv0
CNX-Dのファイル管理

CNX-DでRAWを現像後、フォルダー機能で別フォルダーへNEFを移動する。
修正情報の入った「nksファイル」は移動されない。
手動管理となる。一応要望は出したが、汁気にもサポートしてないと実現できそいうに無いなぁ
5年位前の汁気にはこの機能はなかった。
で、ファイル管理が面倒なので、3ライセンスあったけど使わなくなったよ。

これって間違ってますか?
202名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 13:02:53.47 ID:T3bntUa/0
>>201
ファイル管理になってないなw
最低でもNXD上のファイル管理では勝手にサイドカーファイルごと移動出来るようになってないと一切意味が無い。
203名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 13:10:58.04 ID:yoKZxlOQ0
AdobeのXMPはそれなりに便利だよ
LRは独自の流儀だからあれだけど

ブリッジではXMPとrawファイルは同じ階層に置くことができて、rawをコピーするとXMPも自動的にコピーとか
勝手にくっついてくる。当然消すときも同じ
で、XMPはrawファイルとの関連付けはないから、名前だけ変えて他のrawに適用とか
ブリッジに頼らない整理ができて簡便
204名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 13:47:52.22 ID:jQR6dx/60
LRにケチ付けて頑張ってる奴。
お門違いだろ。
NXDとニコンに文句を言えよ。
205名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 18:18:20.03 ID:xh9VE2/S0
>>203
意味不明。
他のRAWに適用とか設定の貼り付けすれば良いだけやん。
わざわざ分ける意味が無い。

XMPはあくまで内部に持つことの出来ないメタデータを外部にもつ手段であって苦肉の策でしかない。
自分の作ったオリジナルのフォーマットなんだからそこにメタデータを含めるのが当然だろ。
psdファイルのメタデータが外部にあるのが便利だと思うか?
206204:2014/02/28(金) 19:17:06.03 ID:jQR6dx/60
それとね、CNX2でできてLRでできない事と
逆にLRでできてCNX2じゃできない事があるから
併用してる人も多いのだと思うぞ。
俺とかな。
あんまり暑苦しくなるなよ。

そんで今後はどうしようかってまあ先の話になるとは思うけど。
207名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 19:21:19.79 ID:RkWvojU90
Adobebridge/VNX2+ACR(PS)/CNX2

…これで十分。LR5.3も入れてあるし、たまーに使うけどねー。
AdobeOSに毒された人間には、LRは使いにくい。Adobe謹製の癖に
208名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 20:13:24.92 ID:ljxxLpBX0
>>195
そうだよね
なんでこんな仕様にしたんだろ
209名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 21:39:00.62 ID:S7ZUn5kV0
>>168
> そもそもレイヤーやブラシなどで選択困難なものを対象に開発されているんだから。

それはない。
U-point テクノロジーは、細かいこと気にせず
大雑把に短時間に範囲選択する簡易的な機能

Google も、細かいこと気にしない初心者向けに U-point を活用したいんだと思う
210名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 21:50:30.98 ID:jQR6dx/60
>209
本来時間や手間の短縮が狙いだってのはそのとおりだね。
フォトショで一枚を何かに使うために仕上げるのとは違う。
211名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 22:06:43.73 ID:iWL9CPcm0
>>209
そもそもの開発趣旨はおいといて、現状からいうとそれはないということはないな(^^)
212名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 22:28:00.09 ID:iWL9CPcm0
>>209
> 大雑把に短時間に範囲選択する簡易的な機能

というか使ったことある?
あればこのコメントにはならないと思うんだけど。
213名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 22:35:46.68 ID:Gc1H5VE10
ニコ汁プチャー!
214名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 22:50:08.33 ID:bans7KRQ0
>>212
だな。
215名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 22:59:00.14 ID:jQR6dx/60
>212
んなこたねえだろ。
じゃあ時間かけるために使ってるのか?
暇人だな。
216名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 23:02:47.96 ID:iWL9CPcm0
>>215
???
読解力が足りないんじゃないの?
217名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 23:06:07.81 ID:zeNYcDBF0
>>215
すっこんでろゴミ
218名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 23:21:25.16 ID:S7ZUn5kV0
CNX、CNX2 は最初期の不具合満載の頃から数年間使っていたが、
売っぱらった

選択コントトールポイントを設置すると、色・輝度情報から自動的に範囲を
選択してくれるが、どうしても不要なエリアに選択がはみ出してしまう。
仕方ないので、マイナスのコントロールポイントを周辺に幾つも設置して。。。

そんなことやるよりは、はじめからLRの選択ブラシで領域選択したほうが
直感的で楽だと感じた
219名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 23:40:44.65 ID:yoKZxlOQ0
>>205
実際に使ったことない人に意固地な反発されても困るんだが
xmpファイルはそれ単体で持っておいても役にたつっていうのが面白いよ

それとpsdファイルのメタデータを別ファイルで保存したいと思うことはあるけど?
220名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 00:32:02.71 ID:aTg2jKS90
ViewNXもCaptureNX2も使ったことないけど無料だしNX-Dベータ入れてみた
別に何か問題があるようには感じないなあ

あとこのスレLightroomを攻撃している人がいるけど、お門違いでしょ
NikonのOEM元がNik softwareから市川ラボに変わったという話なのになぜAdobeが出てくるのか…
Aperture + Nik collectionでも良いのだし
221名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 00:38:59.04 ID:TCDN/zAV0
何度も書かなくていいよ
222名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 00:43:22.88 ID:GWSZ1GLv0
Adobeの色は好かん
223名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 00:44:27.96 ID:FM7ETZVF0
>>220
CaptureNX2を使ったことのない人からすると普通のごく普通の機能限定RAW現像ソフト。
あくまで簡易RAW現像ソフトに過ぎない。
これをCaptureNX2と同等と言い後継ソフトと言っているから騒ぎになってる。
つまりCaptureNX2の後継とは全く言えないソフト。
224名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 00:44:31.30 ID:97fVTc+W0
>221
俺とは別人
225名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 01:35:41.73 ID:aTg2jKS90
自分で書いといてなんだけどほんとにSilkyPixのOEMなのかCNXD.dll覗いたらSilkyPixって名前のパラメータ?やらが登場するね
.cppの命名もIslで始まるSilkyPixと同じ名前

>>223
このスレ読んでCaptureNX2が欲しくなった
226名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 01:49:04.20 ID:GWSZ1GLv0
ニコンでRAWで撮ってるのにCNX使ってないのは人生損してますよ
227名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 01:50:45.26 ID:KMpjY4dp0
え?ニコンのRAWで撮っててCNX2使ってないアホなんていんの?
そんなアホ見たことねーぞwwww
228名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 02:21:37.38 ID:xSV9wZ8U0
>>223
つまりはニコンデジカメの強力な付加価値であるCaptureNX2を実質廃止にして、
毛を生やしたViewNXでお茶を濁そうとしてることが最大の問題なんだよね。
NX-DがCaptureNX2の後継だけど出来が悪い、
というなら改善の見込みもあるけど、実際はもっと深刻な問題。
229名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 04:30:53.76 ID:YtVMPbko0
>>225
CNXD.dllに
Ichikawa Soft Laboratory SILKYPIX(R) Image Processor Version 1.60
って入ってるね。
230名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 04:35:27.11 ID:YtVMPbko0
他にも
SilkyPixRawSideCamera.spd
SILKYPIX(R) Developer Studio Version %s
とか出てくるな。
231名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 04:38:08.76 ID:FehwtRmp0
カリスマニコンフェローのコーミン氏がシルキー押しだからニコンに採用されたのかな?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000339852/SortID=14815904/#14815904

http://komin.blog.so-net.ne.jp/2012-07-14

http://komin.blog.so-net.ne.jp/2012-07-15


D800で撮影したRAWをリンギングが生じるD800の標準的なJPEG画像相当にするために
Capture NX2でピクチャーコントロールをスタンダードに設定して現像した画像と、
リンギングがほとんど生じないSilkypix DeveloperStudio Pro5の輪郭強調をピュアディテールとして現像した画像を等倍に拡大しての比較です。

NX2で現像した画像はごつごつして輪郭が図太いイメージであることに対して、
Silkypicで現像した画像は、繊細できめ細かいイメージに表現されており、
草木の葉や中央下にある流しの描写では差が顕著です。
232名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 05:13:44.64 ID:J2LQBvfB0
デジタルカメラの撮影なんて
現像と表裏一体なんだから
これはマウント変更にも劣らない
一大改変だとおもうね。
OEMで調達していたマウントの契約期限が過ぎましたので、
新規のマウントに移行します、
どうしても古いレンズが使いたければ、
マウントアダプタ用意しますので
MFで使ってね、一部機種では露出も手動ですが

そんな感じ
233名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 05:37:03.55 ID:XL1g521EO
CNX2はGoogleに買収されちゃいました。
シルキータダであげるから許して!
って普通なら土下座してお願いする所だが、
NXーDは無償提供!同等性能!(キリッ)とかやってるからダメ過ぎるw
234名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 06:00:39.20 ID:yQVie0k40
諸般の事情wによりCNX2を提供することが出来なくなった。
とりあえず現像ソフトが必要なのでシルキーピックスを採用した。
有償にするとサポートとか面倒なので今度は無償にした。
本当はシルキーピックス・フォー・ニコンだが対面もあるので
Capture NX-Dと称することとした。
面倒なユーザーもいるので、ご意見募集というポーズをとっておこう。

まぁこういうことだな。
235名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 06:12:17.51 ID:lUPCTNKa0
汁気ベース確定かよ
これじゃ機能のアップは見込めない
ニコンが一から作り直しますと言えば話は別だけど
236名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 06:40:03.58 ID:Z3Y+6Bbv0
既存ユーザーは許さないだろうが、
長い目で見るとCNX2 をオープンソースにしたほうがよかったと思う

U-Point はGoogle の技術になったから、それも無理なのか
237名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 06:56:56.52 ID:xdz8gGOE0
>>235
スクラッチだと金も手間もかかるからシルキーにしたと思うよ。
要するに経費節減。
238名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 07:13:55.46 ID:lUPCTNKa0
最低限、最新のカメラとレンズだけでもCNX2でサポートするって言えよ
239名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 07:17:21.33 ID:lUPCTNKa0
そしてView NX2の後継だと言え
240名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 07:48:15.45 ID:1ydOPcMo0
NXDはアンインスコしてCNX2に戻した
CNX2に変わるものはやはりないと確信した
LRで満足するやつは色盲
241名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 08:24:45.34 ID:XL1g521EO
XーDを横にして見ると、ニコンの苦境を表す顔文字になるw
242名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 09:02:38.44 ID:J2LQBvfB0
NX2が対応できないカメラ買わなければ済むことだね。ネックだったWBも改善されたし。
よく考えれば、加工用にペイントショップ使ってるんだけど2000年ごろから使い続けてるやつだ
使いたければ永く使える。このペイントショップEXIFという概念が無いみたいで、それを消すのにも有効。
243名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 09:10:39.14 ID:jktkot6d0
なんか発狂寸前のやつがいるが、要するに、著作権やら特許の問題で継続できなくなっちゃったんだから、しょうがないだろう。
いくら暢気でも、継続使用の交渉ぐらい、普通するだろうし。

とにもかくにも、NX-Dのサイトに要望を上げるしかないよ。
Nikの技術に変わる、いいものがあるといいけどな。
244名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 09:34:33.86 ID:cZAl/dG60
LRでニコンの色がでるカスタムプリセットをニコンが公開してくれればかなり沈静化するのでは?
245名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 09:44:33.57 ID:Z3Y+6Bbv0
>>242
ニコンの新しいカメラが一切買えなくなるな
246名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 10:06:46.76 ID:SzBGDN6A0
新機種さえサポートしてくれたらそれでいいのに…
247名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 10:12:05.08 ID:CaaTpnRl0
SILKY DSP6
http://i.imgur.com/RI24FOV.jpg

CaptureNX2
http://i.imgur.com/AcXC4VR.jpg

DSP6はドロドロに溶けてて使う気になれなかったな〜。
248名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 10:18:47.45 ID:cUVzvrzk0
>>246
だな。
249名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 11:55:24.87 ID:PXRZD4Lx0
CNXD.dll面白いな
SilkyPixだということはもちろん、キヤノンフジパナ、さらにはシグマの.X3Fまで記述がある
ニコン向けということで表面的にNEF以外読まないようにしてるだけだね
250名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 13:45:31.22 ID:34QUhUi90
>>247
NX2もコントラストがキツ目でイマイチ
LRと比べたらプロと素人みたいなもんだ
251名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 13:59:00.96 ID:r8vwGbyQP
これを機に、安さに釣られて買ったけど面倒で全然勉強してなかったaperture使ってみよう。
252名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 14:12:05.26 ID:97fVTc+W0
>>244
だな。
でもAdobeとは提携したくないみたいだ。
契約的な不利以外にも理由はあるのかもしれないけど。
Googleもせっかく買収したんだからAdobeに対抗して欲しいし
silkyにもっとものすごく頑張ってもらうしかないのかな。
採用したのだからもっとsilkyに肩入れすべきだろ?
カッコだけニコン専用にするような見栄がかえってカッコ悪くねえか。
253名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 14:29:09.29 ID:gmkRH2IA0
ニコンが汁木のソースを買った可能性は無い?
ひとつ前の安定版ベースでニコン独自に拡張してるとか。
手の内は見せたくないだろうし。
254名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 14:37:55.13 ID:XL1g521EO
DxOと共同開発してくれないかなぁ
仲は良かったと思ったが
255名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 16:35:50.81 ID:LymL+2Xq0
Copyright (C) Ichikawa Soft Laboratory 2005-2012.
って出てくるから、汁気の2012年バージョンベースなんじゃないの
256名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 16:38:24.50 ID:Z3Y+6Bbv0
>>253
CNX にしたって、ニコンの社員が開発したわけじゃなくて
要件だけ社内で決めて、あとは外部委託だと思うよ
257名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 16:48:04.19 ID:FAJmS8Xf0
>>252
GoogleはスマホのSnapseedで終わりだと思うな。
258名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 17:03:46.68 ID:Ow/iRF2t0
CNX-D 発表 CNX2終了宣言 ←イマココ

Google :Nikやっぱイラネ Fricker ちょっとこっちこい

Nikon:Nikさんちょっとお話が…

CNX3(オープン価格)発売「CNX-Dユーザーは\19800の優待販売を受けられます。」

Adobe:だからLightroomにしとけって
259名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 17:09:04.38 ID:Z3Y+6Bbv0
>>258
Google が Nik 買収したの 2008年だろ
260名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 17:17:27.48 ID:LV/yflVf0
NikonがGoogle買収すればすべて解決
261名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 17:23:47.01 ID:cZAl/dG60
>>252

LRのカスタムプリセット出すだけなら、提携する必要ないんじゃないのか。
OnOne Softwareとか別に提携せずに出しているだろ。
262名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 18:53:03.89 ID:8FsBVuxg0
>>241
喜んでるじゃんw
263名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 19:26:51.34 ID:xSV9wZ8U0
>>253
RAW現像のときに解像度を向上するアルゴリズムは
ニコンが特許か何か持ってたよね。
これもNikon Captureの強みだった筈。
逆にこの部分さえ汎用ライブラリとして提供してくれれば、
好きなソフトでNC品質という道も開けるのかな。
264名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 19:30:18.90 ID:XgNKyb9P0
現像ソフトを自社でやらないことに
デメリットはないの?
265名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 19:54:14.33 ID:XpTb98O30
>>260
お前天才だろ?
266名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 20:10:15.09 ID:5DLYOMPX0
>>264
ニコンはフォトショップを買わなかった経緯があるんだよ。
餅は餅屋。専門のプロに任せたほうが良い。

画像センサーだって東芝なりSONY、
映像エンジンはミルビューと、
その都度最高の物を選んだほうが良い。

http://www.gizmodo.jp/2011/05/post_8873.html

自分たちで作らないことにより業務がスリムになり、
本業に集中できるんだ。

現像ソフトだって、NIKにやらせていたから
良いソフトが出来てたわけだ。
今後はシルキーにやらせるから、市川ソフトに大いに期待しようってところ。
267名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 20:13:27.72 ID:XL1g521EO
>>264
デメリットは今回みたいなケースだろw
268名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 20:18:28.85 ID:lQKv023u0
Lightroom今安いよ
nxを切る良い機会だね
269名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 20:19:16.63 ID:Z3Y+6Bbv0
SILKYPIXには、デイライティングのように暗部のみを持ち上げる機能はあるけど、
領域選択による部分編集の機能がないのが痛い

アドビやGoogle の特許技術だろうから今後も対応しないだろう
270名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 20:22:40.46 ID:dx5SYfJ+0
NX2ってシャドウや黒レベルをマイナスにできないの?
271名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 21:58:53.30 ID:m+1ZhoZg0
>>249
気になったので検索したよ
それと海外のフォーラムでもNX-Dは思い切り叩かれてたね
272名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 22:42:38.21 ID:YtVMPbko0
>>264
今がデメリット真っ最中www

NikonやCanonの規模なら現像ソフトを内製しても良い筈。
というかむしろ内製するべきだろう。
デジカメが進化すればするほどファームとの連携も重要になるのだから、
内製して腰を据えてやるべきなんだよ。

Nikonは昔からソフトが重要であることの認識が甘い。
273名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 22:47:49.55 ID:AJON51o60
まさかDPPごときにすら遅れを取ることになろうとは夢にも思わなかったわ
274名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 23:28:25.85 ID:xSV9wZ8U0
ここまでニコンの立場はともかくNX-Dそのものの擁護は全く無しか。
重症だね。
275名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 23:45:52.01 ID:AOa0cPXL0
凄い勝手な妄想すると、最近のCNX2の気の利いた
神アップデートは、社内でCNX2を担当する技術者による
最後の抵抗だったんじゃないかなと。

「うちはハード作る会社だし、RAW現像ソフトなんて色々有って
 ユーザーの好みも色々あるんだから、わざわざ自前で
 ソフトなんて用意せずに、外注して、リソースを集中させるべきところに回せ」

みたいなこという経営陣とかいたのかなと。
ニコンってDfに関しても、社内で抵抗勢力多かったと聞くし
頭固い人が結構いそうなんだよな。
276名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 23:50:18.92 ID:AJON51o60
>>275
妄想と斬りたいが、確かに駆け込みとなったアプデ内容は出し惜しみ無し過ぎて
「なんでこれ今までやんなかったの」といぶかるほどではあったな
277名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 23:58:29.91 ID:a4qly29I0
>>275
CNX2は内製ソフトじゃないから内部の技術者云々は関係ないかと。
あるとすればNikの恩返しw
278名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 00:09:03.53 ID:p49WQZLN0
いつ何をリリースするかは中の人が決めること。
279名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 00:16:01.58 ID:vcjJ+RyV0
>>220
めちゃくちゃ重くない?
VNXは動作軽いから結局そっち使ってる…
280名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 00:31:41.24 ID:dy3raUQu0
ソニーみたいに、ファームが糞で、後付けの下らないソフトで金とり始めるようになったら終わりだろうw
そんなソフト作ってる暇があったら、使い勝手の悪いファームの方を先になんとかしろと思うぞ。

ニコンのファームは他社に比べれば優秀だと思うけど、まだまだ改善の余地はある。

余分なソフトはソフトやに任せときゃよいだろうに。
281名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 00:47:13.80 ID:shJ0z8nh0
CNX2厨ざまああwww
282名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 01:06:45.82 ID:4CdInLXx0
CNX-Dからレンズの自動補正等処理してからTIFFで出力してPSに渡して処理するってワークフローになるな。
まぁベータのうちにガシガシ注文入れていくしかないわ。

>>279
220ではないけど、それ程重くは感じないな。サブ機のi7 3770K Memory 32GBに試しにインスコしてテスト中。
それよりプレビュー画面を切り離せないのかな、やり方がわからんorz これくらいドラッグ一発で出来ないのかよ。
283名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 01:20:32.27 ID:UsGS18zu0
NX-Destroyer
284名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 02:09:57.50 ID:nB5VPMr50
もうわけわかめ
今からNX2を買うとどんなデメリットがあるんだ?
285名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 02:13:12.23 ID:L2d1595p0
>>284
サポートされる期間が短い
サポート打ち切り後に出るボディのRAWに対応しない
くらいかな?
286名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 02:24:19.58 ID:p49WQZLN0
>>280
NCシリーズ使ったことないだろ。
NCみたいな後処理ソフトとファームじゃ役割が全く別物だぞ。
本体にNCまるごとインストールしろとでもいうのか。
287名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 03:38:57.61 ID:nB5VPMr50
>>285
優しいお兄さんありがとう
NX2からNXDに乗り換え時に優待やら無償だったりすれば気にかけないんだがねえ
NX2買っておこうかな
288名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 04:18:12.91 ID:OhiZR1zw0
>>287
ん?NX-DはNX2ユーザー関係なく無償提供ってアナウンスされてるから心配なく。
289名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 04:18:42.80 ID:6earQV6n0
>>275
その気持ちはわかる。

会社辞める時、最後の担当物件、もちろん程度の範囲内だけど
仕様を超えた物を思いつく限りの要素を盛り込んで丁寧に仕上げた。
卒業制作な気分で。

それが後々自分の役に立つとは思わなかったけどね
独立した時、全然別のルートで偶然その関係の引き合いがあったとき
参考資料として、その自分が作っておいた詳細な資料を正当に入手できた。
「なんでそんな簡単にこの内容がわかるの?」
「え、以前に自分がまとめたんですが・・・・」
「じゃあ君に注文出す、宜しく」
なんてね。
呑んでちょっと思い出した。
290名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 08:39:52.92 ID:+48G6t1gP
(´・ω・`)知らんがな
291名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 09:33:42.36 ID:AR6tzTxh0
NX2とWin8.1機を別に保持しておけばむこう10年はしのげるか
それまでになんか見出せるだろう
292名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 09:37:06.68 ID:bvmFMITd0
>>291
カメラを一切買わないのか?

あるいは TIFF ?
293名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 09:42:13.51 ID:FS42mo7S0
>>291
仮想環境に入れておけば実機はいらないだろ。
294名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 11:43:13.03 ID:oDzLv4yH0
昨日ポチッたCNX2がさっき届いた
あとで色々試してみるわ
295名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 11:55:58.54 ID:oZCKuLA90
「使った事ないだろう」信者がうざいな。
使った事あるからいろいろ不満があるだろうに。
写真といってもいろいろあるのと同じように現像ソフトも
人によっていろいろ使い方がある。
296名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 12:03:09.44 ID:IUOEQK520
>>229
SILKYPIX**.dllとほぼ同じですね。CNXD.dllをごにょごにょしちゃだめだよ
297名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 12:15:21.52 ID:BAY8fUx10
シルキなら
他社のレンズでも
収差補正してくれたりしないの?
298名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 12:22:08.75 ID:AR6tzTxh0
>>292
新機種はまあDで現像して、TIFFをNX2やフォトショで・・・
現像品質がIchikawaってとこでなんかもう違う気がするけど
299名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 12:23:13.04 ID:iGtE2Jwu0
正式にリリースされたもの次第ではニコンを全部手放すつもりだ
300名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 13:19:36.70 ID:jz/1zumI0
本当にありえない
ましてや汁気ベースなんて
301名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 15:37:58.23 ID:shJ0z8nh0
いいよ、いいよ!もっと嘆いて。メシウマだわ。ざまあああwwwww
302名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 15:46:48.22 ID:nQYlggoA0
シルキーピックス・フォー・ニコンだからそれはないな。
303名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 15:48:18.14 ID:nQYlggoA0
アンカー付け忘れたw
>>302>>297へのレス。
304名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 16:11:18.36 ID:I5pEo1kA0
新しいカラープロセスえらく白飛びするな。
かなり減感し直さないといかん。
なんじゃこりゃ。
305名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 16:20:45.56 ID:+opWfnPv0
>>304
比較画像頼むわ
306名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 16:25:44.62 ID:I5pEo1kA0
カメラの世代にもよるんだろうけど
仕上げるコマをブラケティングした一つアンダーのものに選択し直したくなる。
307名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 16:32:48.44 ID:oZCKuLA90
そんなような事のために段階露光してるんじゃないのか?
308名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 16:47:38.94 ID:oDzLv4yH0
VNX、CNX、LR…あれこれ取っ替え引っ替えしてワケワカメになってきた
もうVNXで十分な気がして来ちゃったのは気のせいか?
309名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 17:14:53.52 ID:lmH3LXLMO
気のせいだな
310名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 17:27:03.20 ID:AR6tzTxh0
>>308
少し休め
311名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 18:34:21.30 ID:I5pEo1kA0
色については妙に浮き立たせる脚色が減って好感が持てた。
でもトーンはどうなんだこれ。

客観性重視の場合の標準的なピクコンの設定を模索中。

ベースはニュートラル

明るさマイナスで
さらにトーンカーブわずかに下げが要るのか要らないのか
旧来に近づけようと思うと0.97とかか
でも旧来に近い事が正しいのかどうか

彩度は0ではちょい高いが-1では下がり過ぎのように感じるんで
ピクコンではなくカラー>彩度/暖色で-10くらい下げか
312名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 18:52:50.83 ID:M2vtgA4b0
無償ってことは金が取れるソフトではないとニコンも認識してるんだよなあ
NX2の後継というより自社ソフトは切り捨てで何もないのはアレだからシルキーでも付けとくかという感じで
まともなソフト使いたい人は大人しくLR使えってことか
313名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 19:57:46.54 ID:uhGtvOdD0
nx2 改変の権利付きでソース買い取れば良いのに
シルキーはさすがにちょっとと思う
314名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 20:00:50.79 ID:bvmFMITd0
>>313
誰がソースコード買うの?
315名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 20:10:35.31 ID:uGjItUna0
皆様の声にどんな意見が載るのか見物だな
316名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 20:48:26.01 ID:uhGtvOdD0
>>314
ニコンがさ.......
でボディとレンズ情報だけ更新みたいな
317名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 21:26:14.26 ID:bvmFMITd0
>>316
Nik は U-Point のライセンスを持っているだけで
NXのソースコードはニコンのものだろ
318名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 21:28:26.15 ID:aywqChUI0
要は、NX-Dに乗り換えたければ過去のファイルは
全部現像やり直せってこったろ?
319名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 21:32:25.90 ID:LplEie0n0
汁気なんか使うくらいなら、LR…うぅ。

Adobeさん、チャンスだよ。なんとかして。
320名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 22:27:27.09 ID:lmH3LXLMO
>>318
別に過去のはやり直さなくても良いのでは?
321名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 22:30:44.17 ID:7/xriDOj0
>>320
これまでと編集情報の管理が違ってるんだけど
どうしろと?

これもニコンに要望出した方が良くね?
過去に編集したファイルから
NX-D用の編集情報ファイルを
バッチ抽出出来るようにするとかさ。
322名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 22:39:46.29 ID:oZCKuLA90
>321
過去のはCNX2でやればいいんじゃねえの?
で既にやってあるもんはTIFFでもJPEGでも変換して保存すりゃいいでしょ。
323318:2014/03/02(日) 22:41:06.16 ID:aywqChUI0
>>320
NX2で設定したパラメータをNX-Dに引き継ぐ方法なんて
あるんだっけ? 
NX2からNX-Dに乗り換えるためにはNEFであっても現像は
全部やり直しだよね?
324名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 22:43:01.05 ID:lmH3LXLMO
>>321
現像ソフト複数使った事があれば分かると思うが、基本的にソフトが違えば管理方式も複数になるしさ…
互換性は諦めた方が
325名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 22:43:49.92 ID:7/xriDOj0
>>323
今の所ないんじゃない?
だから、322の言うように過去のファイルは全てCNX2で管理
以後のはNX-Dで管理ってことになるだろうね。
326名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 22:46:05.62 ID:lmH3LXLMO
>>323
>>322が言ってくれたが、過去のはCNX2使って、好きなタイミングでDに移行すれば良いだろう。
要は複数ソフトを使うという事だ。
327名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 22:47:00.42 ID:kN2AGGou0
MacだとCNX2なんかいつまで動くやら。。
すでにスノレパでは動かんし。
328名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 22:48:02.30 ID:3PwoiUt70
>>317
普通はそんな契約にならんね。
成果物は実行ファイルであってソース自体は別物。そこを渡してもらうには数倍の契約金が発生する。
だから通常は実行ファイルのみ。

実際にニコンがコンパイルしているわけではなくNikがコンパイルしているところを見るとNikのものだろう。
329318:2014/03/02(日) 22:51:21.21 ID:aywqChUI0
>>322
そういう事ですよね。
つまり俺はNX2を未来永劫捨てられないし、パソコンも
NX2専用機としてずっと残すしかない。

これって実質的なファイルフォーマットの変更でしょ。
「ニコンはNEFを捨てました」ってことですよね。
330名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 22:52:20.75 ID:oZCKuLA90
>327
古いOSが使えるマシンを捨てないでおけば
かなり延命できるだろ。
古いOSをインストールしたHDを用意しとけばいいわけでしょ。
331名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 22:53:29.97 ID:bvmFMITd0
>>328
それは U-Point のライブラリ、あるいは特許技術のみだろ
CNX2 全体が Nik の権利物なのか?
332318:2014/03/02(日) 22:56:15.24 ID:aywqChUI0
うわ。皆さんレス有難うございます。

だけど、ニコンの今回の対応にはだんだん腹が立ってきたな。
333名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 22:58:04.93 ID:CMUoC3FV0
>331
特段の取り決めがない限りは
ソースコード書いてコンパイルした企業に著作権が生じる事になるね
334名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 22:58:32.09 ID:oZCKuLA90
>329
ですな。

NC→CNXでも色が違っちゃって困ったけど良い方向だったから
まあいいかって感じだった。

まあどうしても無けりゃ無いで考えて何とかなるだろ。
けっこう先の話だ。
335名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 23:07:06.34 ID:edN9/vUP0
>>329
OSのインストールメディアがあれば仮想PCを構築すればいいんだから
マシンまで残す必要はないだろ。
336名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 23:07:28.82 ID:kN2AGGou0
>>330
MacProとかいくつも家ん中に置いときたくないよ。。
337名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 23:10:34.84 ID:3PwoiUt70
>>331
CaptureNX2自体がNik製で著作権もNikのものですな。
http://2ch-ita.net/upfiles/file11304.png
338名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 23:12:01.19 ID:7/xriDOj0
>>335
仮想PCにするとファイル管理とか色々面倒じゃん。
わざわざ場所は取らないけど、専用機用意してるの
変わらない状態。
339名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 23:13:32.90 ID:SVSlB/kS0
ViewNXでも、CaptureNX2でいじったファイルを開いたり、印刷したりはできるよね。
あれもなくなっちゃうってこと?
340名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 23:18:04.48 ID:3PwoiUt70
>>339
そういうことになるね。ViewNX2も無くなるって事だし。
341名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 23:18:04.74 ID:oZCKuLA90
>336
ガッツがねえな。
342名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 23:25:01.37 ID:edN9/vUP0
>>338
人によって違うんだろうけど、俺の運用の仕方だと面倒になるというほどでもないな。
それに場所とらないだけマシだわ。
343名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 00:07:39.53 ID:Ndi7kl2r0
ふと思ったんだが、NX-Dって回転ツールとかもないの?
90度回転とかよく使うから、これも困るな。
344名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 00:10:21.77 ID:7C7XRo4j0
>>343
あるよ。
ツールバーが使いにくいんだよな。
編集用とか出力用とか表示切替とかもっとわかり易くしてほしいのとカスタマイズさせてほしい。
345名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 00:21:02.25 ID:Y2xufJg70
過去の現像プロセス放棄か
きっついな
ちょっと考えられないレベルの惨事だな
特にこれで仕事してた人や会社だと
346名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 00:31:49.31 ID:I7wu3weQ0
委託していたがゆえの思いもよらぬ悲劇か
まともなメーカー純正RAW現像ソフトってDPPだけじゃんこれじゃ
347名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 00:33:38.39 ID:mZkYFkiN0
>>346
なんとシグマ様は自社製だぜ
しかも無料
詳しくはSIGMA Photo Proで調べよう
348名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 00:37:42.81 ID:I7wu3weQ0
>>347
「まともな」というところを汲んで呉れ給え
349名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 02:35:28.69 ID:ssyZ1f2k0
DPP使う事もあるけれど、少しずつ改良はされて、多少機能が増え使い易くはなった
けど、他に比べると特にノイズ消しとjpeg圧縮が下手糞で「まとも」とは言えないなあ
CNX2をサポートできないニコンと比べるとまともかも知れんが

LRはメタデータっつていうのか、あれがでか過ぎて大量のファイルには無理がある
やっぱりプロ仕様のCSに依存していくんだろうか
350名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 06:08:37.45 ID:+V5EkS570
>>327
スノレパで使ってるよ
351名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 08:46:49.04 ID:vNzsvuVo0
これでユーザーを失うなんてニコンは詰めが甘すぎる
もう遅いけどな
352名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 09:43:49.91 ID:mZkYFkiN0
前もCaptureNX2の違法シリアルや複数インスコで
ソフト死んだとき、乗り換えるって鼻息荒かった奴が居たよな
まあポーズだけだったんだけどなw
353名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 10:08:51.15 ID:VVGvWqL+0
さくっと切り捨てたということは、残念ながらそんなにCNX2使ってる人いないんでしょ。
354名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 10:18:47.11 ID:yDEbdwmD0
U-Pointがなくなるのがどうのとか、現像と画像編集を混同している奴が多すぎる。
現像ソフトに余分な編集機能を加えて、ユーザが混同するように仕向けたニコンも悪いんだが。
355名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 10:20:44.55 ID:eDaPmTHa0
ここにきて擁護かよ
356名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 10:25:39.78 ID:+V5EkS570
擁護する気は無いがCNX2ってそこまで優れたソフトか?
カメラロウで全然困らん
357名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 10:28:34.31 ID:eDaPmTHa0
優れてるかどうかは別にして、CNX2とCNXDだけでみた場合その差は歴然かと
他のソフトを使えばいいとか、他のソフトと比較するのはお門違い
358名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 10:38:05.52 ID:jJn2Es0wO
色さえなんとかしてくれれば他のソフトに乗り換えるんだがw
359名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 10:49:51.62 ID:gfE95qjF0
>>353
ここでグズグズ言ってるヤツってみんな割れユーザーなんじゃねーの?
360名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 10:56:57.80 ID:UD7g7XVa0
>>359
正規ユーザーだからこそ許せないんだよ
金出してきたのに今後の新機種はあんな劣化ソフトでしか現像できないとか
馬鹿にされてる気分なんだが
361名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 11:14:19.08 ID:c1vUMWR70
NikonCaptureを出した時にニコンのレクチャーを受けに行った
のだけど。その時にニコンの中の人の説明ではPhotoshopを意識してる
ようなことは言ってた。
その時はフォトショ無しでやれたらいいよねと思ったけど
今は>354と似た意見だ。
362名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 11:21:22.65 ID:I7wu3weQ0
割れがこんなに拘るかよアホかw
言いがかりも甚だしいわ
363名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 11:29:27.08 ID:mZkYFkiN0
>>354
>>361
なるほどな。
俺もそんな感じはしてたな。現像じゃなくてレタッチ機能なんだよね。
今のCNX2ユーザーは、その辺を完全に混同してしまっている。

だからレタッチが必要なら、Nik collectiontoとかPhotoshop Elementsでも買えば良いのに。
通りで話が噛み合わない感じだな・・・。

Capture NX2は、RAW現像に加えて「画像編集機能」(Nik Software提供)が付属しており、
これは本来のRAW現像機能では無い。

ViewNX2は、基本的なRAW現像の機能すら与えられていなかったビューワー。
ノイズリダクション調整などが使えず、カメラ本体でのRAW現像機能より劣る。

そして今回、まともなRAW現像機能を無償提供するようになるのが
Capture NX-D。「画像編集機能」は与えらえていない。

基本的なRAW現像ソフトが無料になるのだから、これに加えてレタッチ機能が必要なら、
レタッチソフトを別に準備すればいいんだ。

画像編集レタッチソフトとRAW現像ソフトは、
開発も完全に別物だからね。
364名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 11:34:23.84 ID:Iec496j10
サポート停止ってことはインストール時の認証サーバーも停止しちゃうんじゃないだろうな?
まさかな…
365名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 11:36:46.86 ID:/T+7tR3l0
なるほどアドビのCS2のようにタダになるのかなw
366名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 11:37:55.61 ID:c1vUMWR70
>363
君はニコンの社員か?
俺はその時その意気込みは良いなと思ったんだよ。
ただその後のシェイプアップというか機能ばかりで
使い勝手の改善が無かったから361みたいな感想になった。
着想には素晴らしい物があったのにそういう方面に
金をけちったニコンの怠慢だろう。
VNXとCNXがいつまでたっても分離していたのも大きな問題点だった。

NXDはsilkyを代替に指定したに過ぎないのだから明らかに後退だ
「まともなRAW現像機能を無償提供するようになる」なんて
ことでは全くないのはここまでのユーザーのレポートで明らかだ。
367名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 11:39:37.59 ID:Po05+IN40
個人的にはU-Pointはまぁ仕方ないと考えているけど、
ならせめてそれ以外のNXで出来た機能はNX-Dに搭載されてなきゃおかしいんだよなぁ
あのベータ版では全く期待出来ないだが・・・
368名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 11:44:41.84 ID:IRQ0Wwms0
>>364
要確認だね
369名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 11:47:38.51 ID:Iec496j10
これだけ苦情が出てるって事はCNX2が提案した新しいワークフロー(RAW現像+高度な修正)に共感し、その便利さを実感した人が多かったってことだろ。
いまのごみ取りすら出来ないNXDではレタッチソフトが必須になる。つまり新たに別のソフトを購入しないといけない流れとなる。
これに文句を言わないやつはCNX2を使ったことがない人なんだろ
370名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 11:48:33.71 ID:Iec496j10
>>368
もしそうなったら再インストールが出来なくなる。
まずいよなぁー
371名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 12:08:46.65 ID:IRQ0Wwms0
D600のように北米で訴訟おこされたりしてな
372名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 12:14:46.90 ID:I7wu3weQ0
なんかネットでかなりの反発を見かけるけど、心配だな
大丈夫なのかなあ
373名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 12:22:28.69 ID:c1vUMWR70
>369
また「使った事ない」信者か。うざいな。
CNXからPhotoshopに渡して仕上げた方が早い
作業はたくさんあったからフォトショも必須というか
あった方がいいソフトには違いないよ。

CNX2は使ってたけど何でもかんでもそれ一本で済ませない奴は
非国民みたいな言い方をされる言われはない。
374名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 12:33:23.28 ID:Iec496j10
>>373
なんでも信者扱いするお前の方がうざいわw
ニコンがCNX2と同等のことができると言っている事に対しての苦情なんだから他のソフトを使えって答え自体がナンセンスって事にはよ気がつけよ。
375名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 12:41:15.39 ID:I7wu3weQ0
やっぱケツを締めるソフトがSilkyって、イメージダウンだよな
Silky単体なら良いのだけど、システムのパッケージが濁る感がどうにも
376名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 12:43:16.90 ID:eDaPmTHa0
まだ自社開発だったりしたらこれから改善も見られると思う
汁気ベースって時点でその線が最初からないのも絶望的
377名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 12:44:50.66 ID:c1vUMWR70
>374
他のソフトを使えなんぞと言ってねえだろうが。
渡して仕上げた方が早い作業はあると言ってんだよ。
ねじ曲げんなよ。
378名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 13:03:35.74 ID:CojCgNhn0
汁気て売ってるやつにもごみ取りついてないのん?
部分編集は諦めるけどRAW現像時にごみ取りしたい
379名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 13:34:11.80 ID:ydtv7o5U0
>>377
捻じ曲げるもなにも、君は論点がズレてるって話

他に早かったり簡易な方法があったとしても
「ニコンがCNX2と同等のことができると言っている事に対しての苦情」
↑これが問題だと皆言ってるんだよ
380名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 13:35:16.94 ID:r8SQxjhc0
>>377
だから今のままではCNX2廃止でNXDオンリーになったら他のソフト併用が必須になるだろうが。
同じことが出来ないんだからさ。
381名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 13:39:32.03 ID:Y2xufJg70
> ニコンがCNX2と同等のことができると言っている

この部分、ほんとどこが同等なんだよってCNX使ってた奴なら思うとこだな
VNXしか使ってなかった奴ならほとんど問題にならないんだけどね・・・
せめてNX-DでCNX2で作って仕上げた過去のNEFを開くだけでもいいからできてくれないものかな
VNXのように編集不可だけど再生のみは100%できるように
382名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 13:42:55.97 ID:/T+7tR3l0
ペンタについてたシルキーって拡大縮小もままならなかったんだが
大丈夫なんかな
383名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 13:47:30.79 ID:izok58SJ0
前の最新のカラプロでカスタムとコントラスト1がぼほぼ限りなく近似だったから
今度の最新のカラプロでもコントラストは1に上げとくのが正解かな。

それでも全体に増感したような違いが出る。
そう、まるで汁気の疑似増感というかCNX2のカラー>カラーバランスの明るさ上げがデフォルトでなされているような。
384名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 13:52:16.24 ID:I7wu3weQ0
シルキーOEMバンドルって
開発体力無いメーカーの間に合わせってイメージなんだよね
あれ?
385名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 13:55:08.82 ID:fru/GUar0
>>381
http://beta.nikonimglib.com/faq/index.html.ja
> 効果がかかった状態で画像を開いて表示することまでを今後のバージョンで対応検討中です。

これ、U pointだけの話じゃないと思われるので、できるようになるんじゃないかなたぶん
386名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 14:06:13.45 ID:hHjCmzGp0
欲しかったのはこれじゃない
NX2がさらに進化したRAW現像+画像編集ソフトNX3だ!
387名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 14:24:19.04 ID:izok58SJ0
ん〜、0.2段減感くらいでほぼほぼ一緒になるな。
そうするとピクコンのコントラストは0のままの方が多少マイルドになるけど1よりも近いな。
388名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 15:05:13.53 ID:izok58SJ0
案の定、カメラによって違うわ。
ピクコン第一世代機の場合は前最新カラプロより増感されちゃうという現象は軽微だなあ。
0.1段未満で、直さなくてもこんなものかで済ませられる程度。
389名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 15:07:18.13 ID:izok58SJ0
それにしても初期ピクコンのベタベタ油絵からは隔世の感があるなw
390名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 15:10:38.71 ID:izok58SJ0
ハイライト付近は第二世代ピクコン機の押さえ込もうから飛ぶに任せように方針転換したようだな
391名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 15:49:17.80 ID:AFQ5hQYx0
>>363

禿げDo


ところで、イメージダストオフデータのやつが、付いてないのだがどうしたんだろう。
D600使いとしては必須なのだが
392名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 16:07:36.77 ID:bm0gA7vG0
>>364
認証サーバーにアクセスしてたっけ?
393名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 16:18:21.02 ID:c1vUMWR70
>391
>イメージダストオフ
だから無いんだって。
読めよ。
394名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 16:21:44.72 ID:Y2xufJg70
なに切れてんだこいつ
395名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 16:23:02.94 ID:/T+7tR3l0
要望出してシルキーが対応出来るもんなんかな
そんな金かけられるならNX2を捨てないだろうし
396名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 16:25:45.21 ID:c1vUMWR70
>394
いつまでも粘着するなよ。
397名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 16:42:03.20 ID:izok58SJ0
D5100は前のカラープロセスだと思われるので

前カラープロセス ニュートラル
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1393832155641.jpg
新カラープロセス ニュートラル
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1393832197914.jpg
前カラープロセス ニュートラル明るさ-1
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1393832249756.jpg
新カラープロセス ニュートラル明るさ-1
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1393832286657.jpg
398名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 16:45:18.09 ID:izok58SJ0
ピクコン設定ニュートラル明るさ-1で撮って
カメラのヒストグラム表示でちょいアンダーかな思っても
今度からは現像したら適正で撮れてるってことでOKか。
399名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 16:48:37.77 ID:izok58SJ0
なんにしても最近の機種ではデフォルトではよりハイキーに見えるようにしてきてるってことか。
400名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 17:10:11.33 ID:r8SQxjhc0
>>392
してる。2台以上インストール出来ないようになっていてさらに同時に一台しか起動出来ないようになってる。
アンインストールはネットに繋いだ状態で行わないとカウンターが減算されないので再インストール時にロックが掛かってしまう場合もある。
401名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 18:10:47.75 ID:bm0gA7vG0
>>400
そうなのか。
使用説明書にはインターネット接続環境が必要とは書いていないな。
ただし「Message Center機能を使うにはインターネットに接続できる環境が必要」との
記載はある。

もしNX-D正式発表後にCNX2の使用や、PC環境が変わった場合の新規インストールに
支障がでるようなら、現時点で発表しておくべきだろうとは思う。
402名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 18:15:33.22 ID:r8SQxjhc0
>>401
バージョンは忘れたが途中から追加された仕組み。
2.6あたりだったかな?
403名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 18:33:54.44 ID:bm0gA7vG0
>>402
最新のマニュアルを見ると以下の文言に変わってたわ。

> トライアル版、アップデートおよびNikon Message Center 2機能を使うには、イン
> ターネットに接続できる環境が必要
404名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 18:55:01.66 ID:fru/GUar0
2.2.6だな
過去スレの19あたりに出てくる
405名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 19:21:45.52 ID:YtpQxirS0
ピクコンデフォルトだと色や階調はNXDインストール前のCNX2変換のJPGと全く同じに見える
アンシャープマスクは無しには出来ず半径1適用量1にしてもリンギングがきついかな
406名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 19:42:14.28 ID:izok58SJ0
色に嘘が減ったんで彩度は0のままでも良さそうだな
407名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 20:16:22.76 ID:XINt22WZP
>撮影したそのままのJPEG画像で得られる更なる高画質
>撮影したままが商品となる美しい画質

D4Sの宣伝文句がCNX2廃止の言い訳に見えるw
408名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 21:17:16.19 ID:c1vUMWR70
>407
んだなあ
409名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 21:27:35.52 ID:5lKs3v8O0
>>407
そういうことだったのか・・・
410名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/04(火) 00:01:17.25 ID:iC+ZSzil0
>>378
ついてる
411名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/04(火) 00:11:19.81 ID:QOk9biJ30
よし皆で現像ソフトをオープンソースで作ろう
とりあえずお茶汲みするわ
412名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/04(火) 00:33:13.73 ID:URZ3P6Kd0
画像編集機能不要って人がいるけど、
現状でもカメラ内編集の方が多機能なんだぜ。
NXだと画像合成できないだろ?
413名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/04(火) 00:41:30.84 ID:Jhj4Qlgr0
NX2は純粋に写真の現像に必要な機能が十分揃ったソフトで
それだけで完結するのが魅力なんだよね。
画像合成とかは別に要らないし、そういうのはPhotoshopでやる。
414名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/04(火) 01:58:50.66 ID:Jal+9tL60
>>364
アレは不正を弾く動作しかしないから使えなくなる心配は無い。
415名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/04(火) 06:17:02.78 ID:KKJ6UqOjI
NX-Dには大いに改良の余地は有ると思うけど、
泣いても叫んでもCNX3は大人の事情で出そうも無いんだから、CNX2をそのまま使うか、他に移行するしかないじゃん?
全くNX-Dは使いにくいけど、VNXしか使ってない人は幾分RAW現像の何たるかを知れてこれはこれで良いじゃない?
流れ次第では有料のpro仕様も出るかも知れないし。
416名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/04(火) 06:56:36.71 ID:yp8kI1AU0
VNXしか使ってない人は幾分"RAW現像の何たるかを知れて"

それがVNXの立場なの。
417名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/04(火) 08:13:10.86 ID:KKJ6UqOjI
VNXは只のビューアでしょ?機能的には?
もうちょっと踏み込むという意味ではNX-Dイイんじゃないの?
上級者はそのままCNX2使えば良いんだから、更新が滞って新しい製品が使えなくなったら、その時にニコンに唸ればいいんだから。
CNXの更なる性能向上は期待できないけど、ソフトそのものが使えなくなる訳では無いんだから。
みんな、過剰反応し過ぎ。
418名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/04(火) 09:14:22.19 ID:TSrvXGZ90
>>414
でもそのプロセスを経ないと起動しないんじゃないの?

画像処理のド素人だけど、初めてNX2使った時は感動したなぁ。
まさに直感的な操作でやりたいことを迷わずできた。
419名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/04(火) 09:17:36.37 ID:QgRzbthY0
>>414
再インストールが出来なくなる。
420名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/04(火) 09:18:47.12 ID:QgRzbthY0
>>417
だからこそ今のうちに要望を出しておくべきでは?
421名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/04(火) 09:31:44.83 ID:lEd6bpkQ0
ニコンはCNX2の正規ユーザーのうち希望者には
最終バーションのメディアを送るなりすべきだろ。
>>403の内容だと再インストールできない状況もあり得るな。
422名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/04(火) 09:47:04.69 ID:7/R0JJK50
>>363
CNX1やNikonキャプチャーの頃から買ってた人にとって、突然に別のソフト買えは無いだろう。
ビュワー・現像・レタッチと3本を常に使いたいか? ごく稀にフォトショなど使うなら分かるが。
今まではVNX2とCNX2で95%以上の写真は対応できた。残り5%程度フォトショに渡すくらい。
CNX2のNEFなら何度でもやり直し出来てファイルサイズも大して変わらない。D800とかのNEFファイルをフォトショで編集してTIFF保存したらどれだけ肥大化すると思んだ?だいたいフォトショの16bitモードなんて使い物にならない。
423名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/04(火) 09:56:26.42 ID:7/R0JJK50
>>417
VNX2の画像編集項目を見てみろ。けっこう色々とあるぞ。倍率も軸上も色収差は修正できるし、ホワイトバランスも画像の中から拾える。シャドー部の持ち上げやハイライト復活まである。
歪曲修正とノイズリダクション・ごみ取り系が追加されれば、VNX2思いのほか使える使える現像ソフトだぞ。

ちなみに複数写真を選択してホワイトバランスとか変更できるぞ。

>>364
サポート停止で認証サーバ停止なら最低最悪だね………救い用のない

>>340
VNX2は残る…よね? VNX2に関するアナウンスってあったっけ?
424名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/04(火) 09:59:49.08 ID:7/R0JJK50
>>391
ニコンのカメラのカタログもウエブも、とにかくニコンのセンサーゴミ対策は、イメージダストオフとCNX2のブラシがソフト的対策の柱になってる。
D600問題で揺れるなか、ソフト的対策を一気に無かった事にするNX-Dへの方針転換はニコン上層部の間違いとしか

てか社長が刈谷さんから今のキムラ?に変わってからダメダメだよな
425名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/04(火) 10:21:48.58 ID:RlgKVrEb0
cnx3は他社から出る可能性もあるだろ。
当分様子見だ。

ニコンがなかなかフルサイズ出せなかったころ
を思い出す。
キヤノンに乗り換えなかったのは俺がケチだったからだ。
426名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/04(火) 10:26:00.33 ID:RlgKVrEb0
ごみ取りってさ
フォトショに送ってやった方が早くない?
もちろん処理後はJPEGで保存。
使う予定の無いカットまでごみ取りする必要はないでしょ。
427名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/04(火) 10:55:59.76 ID:lEd6bpkQ0
>>423
たぶん元々は認証サーバにアクセスしてなかったんだから
サポート停止までのアップデートで元の仕様に戻せばいいだけじゃないの?

というか他のソフトでも「サポート停止=新規インストール出来ない状態」にしたのって
あったかな?
もしそうするつもりなら極道ニコンだわ。
428名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/04(火) 11:26:19.89 ID:iC+py2Yp0
>>426
Raw現像時ソフトでやる方が早い
429名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/04(火) 13:50:54.36 ID:AByaeK9O0
アドビCS2は認証サーバーが止まって
事実上誰でもダウンロード、インストールができるフリーソフト化したわけだが
ニコンはどうするのかな
430名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/04(火) 13:57:46.06 ID:w48HL5MTI
あか
431名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/04(火) 14:00:47.00 ID:w48HL5MTI
>>413
U-point は
銀塩現像のおい焼きに相当するわけで、
あれが無くなると、銀塩現像以下
432名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/04(火) 14:00:53.81 ID:RlgKVrEb0
>428
CNX2で言う限りはそうではないと思う。
433名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/04(火) 15:05:36.88 ID:7/R0JJK50
>>432
CNX2のゴミ取りブラシは大変に強力。センサーダスト以外にも路上に落ちてるちょっとしたゴミとかも簡単に消せるし。

しかもNEFで保存するからファイル容量はTIFFに比べて非常に小さいし、何度でもやり直しができる。後で手直しを考えてフォトショでレイヤー作ったファイルなんて更に容量爆発だし、そもそも8bitの色深度しか無い状態とか…。

「現像とレタッチが一つのソフトでできる事に効率化の意味がある」んだよね。
434名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/04(火) 15:11:59.96 ID:7/R0JJK50
とりあえず、最良の未来はNX-Dは正式リリース前に開発凍結。

VNX2は継続。

CNX2はNIKの特許とか絡む部分だけ削除したCNX2-L(ライト)を無償もしくは安価で配布。 編集済みのNEF開くとコントロールポイントのタブだけ無い状態で、写真が開かれる。今後のOSとカメラには随時対応。

コントロールポイントはCNX2-L(ライト)へのプラグインが出せないか粘り強くGoogleと交渉すればいいさ。

てか、このくらいの対応でないとNikonの未来はひっくり返るぞ…。日本1国の問題じゃないからな…全世界のニコンユーザーの問題だからな…
435名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/04(火) 15:28:02.46 ID:CClvs3l40
googleと交渉なんて無理だろ
あそこは
436名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/04(火) 16:10:05.22 ID:/7GWscsn0
>>432
CNX2のごみ取りのどこが問題なの?
437名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/04(火) 16:13:02.79 ID:/7GWscsn0
>>423
VNX2を残す意味ないだろ?
438名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/04(火) 17:44:15.42 ID:5t+tC6Qw0
なんてVNX2を残す意味があるんだよ
むしろVNX2をCNXDに置きかえてCNX2を残すべきなのに
439名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/04(火) 17:49:16.20 ID:AByaeK9O0
>>438
ニコンのいうユーザーの要望とはソレだよなあ
誰がCNX2をなくせと言ったかよって話だよ
440名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/04(火) 17:57:51.68 ID:ESEUKYOZ0
CNXDβをビュアーとしてPSCCを現像の組み合わせで使ってるけど中々便利だね
441名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/04(火) 18:12:48.98 ID:8PtwFpst0
CNX-Dで保存したNEFをCNX2で開ければ問題ないんだけどね。
色が変わるのは対応ソフト出すみたいだし。
442名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/04(火) 18:35:03.79 ID:lAf6UbR/0
>>441
NXDではNEFへは保存しない。
443名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/04(火) 18:38:57.04 ID:8PtwFpst0
うん、だからNEF保存を戻して欲しいんだよ。
PSなんかだと後方互換あるのにね。
444名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/04(火) 18:53:19.23 ID:5t+tC6Qw0
>>443
汁気ベースだから無理じゃない?
445名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/04(火) 18:54:16.20 ID:lAf6UbR/0
>>439
結局はGoogle側から切られたんでしょ。
446名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/04(火) 19:15:47.41 ID:5VeZYROg0
初めっから興味無いしサポートなんてする気もなかったんだな。
http://nikonrumors.com/2013/04/03/google-will-not-support-capture-nx.aspx/
447名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/04(火) 20:11:47.32 ID:oBNRNGjcP
>>176
LRは範囲選択できないからゴミなんだよ
夕景とか範囲選択して露出調整できないと困るだろ
448名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/04(火) 20:18:28.04 ID:jgWobfh30
>>447
そんなあなたに Google Nik Collection(now just $149)
Lrと一緒にお買い求め下さい。
449名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/04(火) 20:19:32.11 ID:oBNRNGjcP
コントロールポイントは諦めるから、選択レイヤはなんとか付けてくれ
450名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/04(火) 21:59:20.91 ID:+Is3AIFc0
イメージダストオフのは、
付けないという公式発言ある?
FAQには無いよね。
451名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/04(火) 23:34:56.55 ID:t60mKci80
>>447
LR は範囲選択できるぞ
いったいどんな古いバージョン使っているんだ
452名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/04(火) 23:48:06.94 ID:Jhj4Qlgr0
LRも範囲選択は使えるよな。
でもCNX2と比べると、範囲を指定する際に融通が利かない。

CNX2って直感的に操作出来る上に
NRから露出、彩度、ハイパスまで
ありとあらゆる機能に範囲選択を簡単に出来るのが
凄い強み。
コントロールポイントは無くなるにしても
円形選択とあの辺りだけでもなんとかならないのか。
453名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/04(火) 23:57:02.19 ID:jgWobfh30
シルキーのニコンに特化した機能限定バージョンだからな。
CNX2を使い続けるか、いずれかの段階でadobe&Nicに移行するしかあるまい。
454名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/04(火) 23:59:14.35 ID:t60mKci80
>>452
LR はブラシで選択できるから直感的だと思うよ
輝度情報参考にして、はみ出さないし
評価版を一度使ってみることをおすすめする
455名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/05(水) 00:00:39.82 ID:VXbV1ySs0
Adobeの色は嫌やー
編集機能とかはどうでもいいんやーフォトショ持ってるし。
現像だけのためにCNXの現像エンジン残してくれー

てか、ぶっちゃけAdobe色域狭いよね?
456名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/05(水) 00:04:57.30 ID:j9eIpiXh0
>455
ケースバイケースだね
457名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/05(水) 00:14:19.19 ID:EeRkYcQz0
てか、キャノンの奴らって
何で現像してんの?

俺ら甘やかされすぎだったんじゃない?w
CNX2続いてほしいわ
458名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/05(水) 00:45:31.73 ID:BYlN+auj0
LRは写真ってよりCGっぽい発色
459名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/05(水) 00:46:42.13 ID:lRNNYMnH0
photoshopに移行だ!と思って使って見てるけど、
似たように調整した画像ファイルがクソでかくてびっくりした。
NX2だと50MB程度のNEFだったのにpsdだと500MBに。

Nikのフィルターも別ウィンドひらいてコントロールポイント打ってで面倒臭いし、
オンオフいちいち遅いしつらいね。
460名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/05(水) 01:07:08.51 ID:nc0BorSa0
>>457
知り合いは大体Lr使ってるわ
俺もこれを機に乗り換えようか検討中だ
461名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/05(水) 02:22:30.41 ID:sWQGnyY40
Lrは、サイドカーファイルでの保存が扱いにくい。と、思っていたら純正ソフトまでそうなるとは……
462名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/05(水) 07:47:52.84 ID:yHqr0GA40
機能の改善を望んでる人がいるけど汁気ベースだから無理だよ
ニコンは端からその気がない
ユーザーはCNXDの改善を求めるんじゃなくてCNX2の継続を求めるべき
463名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/05(水) 07:53:49.95 ID:GZyRh3Ik0
ニコンがGoogleからnik softwareを買うのが一番良いと思う。
というか、それ以外にCNX2後続ソフトの出る見込みは無い。
ニコンは責任を持ってソースコードを買取り、自社ソフトとして本格的なリリースをしたほうが良いと思う。

シグマ社は大金を支払ってフォビオンセンサーを買収し、傘下に収めたが、
ニコンはソフトを買収する男気は無いかね・・・?

CNX2を「売り」にしていたのに、それを一方的に打ち切るのは許されない行為だよ。

デジカメは現像ソフトと組み合わせて最大限の能力を発揮する。
出口である現像ソフトは非常に大事なのに、それをあっさりと他社へ変えてしまう・・。

ニコンは、自分たちのやっていることをしっかりと認識すべき。
464名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/05(水) 08:06:45.02 ID:gBhRzxY2O
ソフトメーカー=フィルムメーカーみたいな意識なんじゃないのw?
465名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/05(水) 08:09:42.71 ID:6X6K0Rrh0
>>457
キヤノンユーザーは現像まではDPPで
編集はその他ソフトでってのに慣れてるから…
466名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/05(水) 09:30:19.65 ID:BmtKruhmI
>>463
色々、策を講じてこういう結果になったんじゃない?
ガヤったところで…いい加減、現実を受けとめたら?
NX-Dを買ってくれって訳では無いんだから。
467名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/05(水) 09:34:46.97 ID:0LzBHCknP
これならむしろ標準のシルキーでニコンのプロファイル使えるようにしてくれた方が、複数メーカー持ちには有難いような。
468名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/05(水) 09:44:29.19 ID:Ta3+JFUw0
>>463
俺たちNX2ユーザーが思ってる事を全て代弁してくれて感謝! この意見を皆でニコンの、お客様の声に投稿しよう。

>>466
あんたの人生、全て受け身しか取れない人間だろ…
469名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/05(水) 10:16:08.88 ID:BmtKruhm0
>>468
受け身も何もwww
こんなとこでガヤるなら、ニコン本社に直談判しに行けよw
全然効力ないよwww
開発メーカーが他の会社に買い取られている現実があって、
CNX自体がこういう局面になって初めて事の重大さを認識したんだろ?
他所じゃあ、このOSじゃなきゃ機械動かねぇみたいなのが、
メーカーの都合でぶった斬られてんだから、いい加減こういう事に慣れろよ。
470名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/05(水) 10:19:21.90 ID:SmttVEV50
うちのカメラはD3以前だから、コ“ミトリ必須。
なんとかして欲しいよ。
471名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/05(水) 10:39:36.34 ID:WFNWX8D+0
>>469
単純に廃止からの移行だけじゃなく、事前通告無しで色変わるのは困るよ
CNXDからの変更ならいいけど、現状のCNX2にも勝手に適用されるのはどうかと思うよ

D3やD300の時も色の出方が急に変わったので、散々批判されてたのにニコンが学習してない
472名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/05(水) 11:19:39.83 ID:6X6K0Rrh0
結局ニコンは技術者の自己満足が大事で、ユーザー軽視する会社だって事だろうな
473名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/05(水) 11:31:16.97 ID:SFDfHwqr0
LRのカタログってでかい1個のファイルじゃないのか
NXDのは画像と同じパスに画像1個ごとに拡張子違いのファイルができる
元ファイル破壊したりでかいファイルよりそっちの方が管理しやすい
474名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/05(水) 11:51:55.27 ID:PGwIrTNe0
NKS_PARAMというフォルダ邪魔だ。VNX2で見ているときも中身無いフォルダだけ
表示される。こんなのは隠しフォルダにして欲しい。
475名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/05(水) 12:18:41.90 ID:J0sriMWJ0
つーか最低でもフォルダ作らずに同じ階層に置けよって思う。
コピー面倒やん。

>>473
今まではNEFだけで完結してたのにとおもう・・・
476名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/05(水) 13:32:16.15 ID:j9eIpiXh0
>459
>psdで保存
それはアホな使い方だよ
477名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/05(水) 15:08:08.64 ID:pQitS3GR0
64bitになるまでクソソフト扱いで、64bitになっても不平不満は消えなくって
でも急にそれがなくなると大マンセーたあニコンも迷惑なこって
478名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/05(水) 15:23:35.21 ID:j9eIpiXh0
いやボロいソフトとは思ってたけど
やればできるだろうに一向に修繕してくれないのが不満だったね。

国産OSをやめさせちゃった偉い人となんか似た感じを受けます。
479名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/05(水) 16:44:25.30 ID:tMjmnP/c0
D3200ってどう?、
480名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/05(水) 17:45:31.14 ID:gBhRzxY2O
>>477
実際俺の場合、CNX2は32bit機じゃフリーズするから仕方なくDxOやC1やCS6使ってて、64bit機に乗り換えてようやく使える様になったと思ったらサポート終了だからなw
迷惑なのはこっちだわ
481名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/05(水) 19:32:47.94 ID:vgfLrG8pP
>>477
全然くそじゃなかったぞ。
482名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/05(水) 20:09:16.10 ID:W5AhJ8VZ0
>>471
> D3やD300の時も色の出方が急に変わったので
ははは、D4Sでまたまた大幅変更よ。色味だけじゃなくて「スタンダード」のカーブとかも変わってる。
483名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/05(水) 22:44:08.27 ID:BmtKruhm0
ある意味、ユーザーの顔色を伺いすぎてニコンなりの色味が完成できてないね。
C社に比べてとか?黄色い?とか真に受け過ぎな感じ。
484名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/05(水) 22:46:08.28 ID:D7MyFFP10
「黄色いニコン」の汚名は
485名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/05(水) 22:48:43.15 ID:v2bYwFCg0
緑色のフジと同じです
486名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/06(木) 09:18:58.45 ID:UEZhtmDt0
>>472
元が光学屋だし、現像を軽視してるのかも
487名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/06(木) 10:58:43.28 ID:sx5d2Ap90
ソフト会社って浮き沈み激しいから外注するとこんなことになるんだよな〜。
デジイチはRAW現像がセットみたいなもんだから、当初から未来永劫使えるよう契約しときゃよかったんだよ。
488名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/06(木) 11:53:57.05 ID:kFY42vp+0
>486
ですね。明らかに。
だからむしろ技術屋の言う事を聞かない。

>487
というかソフト屋を育てるべきだったんでは
腹を決めて。
一社でやる必要はないとも思うし。
489名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/06(木) 13:06:15.29 ID:wglFydWO0
現像ソフトってさあ、実はカメラ屋にとってはお荷物でしかなくって、
現実は大多数のメーカーがまともな自社製ソフトを用意できてない

じゃあシグマは?っていうけど、あれはTIFF化するだけのソフトで酷いつくりだよ
最初から機能ではなく操作性重視で住み分けを狙ったキャノンが結果的に支持を得ていると
490名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/06(木) 14:10:03.36 ID:dNDS7OlF0
今までCNX2ごにょごにょ版使ってたけど、64bit環境移行を期に
買える今のうちに新しく買うわ
LR体験版も試してみたんだけど、どうにも慣れなくて...
491名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/06(木) 16:44:52.87 ID:YQSAzxhL0
492名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/06(木) 16:58:20.88 ID:ef9Ti4u30
493名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/06(木) 17:39:23.94 ID:JfuCdXpl0
【話題】アクションカメラが活性化 :
http://lole34.doorblog.jp/archives/36789395.html
494名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/06(木) 18:05:22.95 ID:VmnnsmU+0
>>489
キャノン系列にはソフト開発会社もあるからなんでも自分でやる感じ
495名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/06(木) 18:09:22.33 ID:hoV/SV8h0
いや、ニコンだってあるだろ?
株式会社ニコンシステムとかに開発やらせろよ。
496名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/06(木) 18:10:14.54 ID:hoV/SV8h0
株式会社ニコンシステムは、東京都品川区にある、ニコンの子会社である。
デジタルメディア事業

デジタルカメラ等画像関連機器の電子回路設計、ファームウェア
画像処理アルゴリズム
画像認識エンジン
映像機器関連製造設備
画像解析・評価ツール
497名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/06(木) 18:16:54.37 ID:VmnnsmU+0
>>496
ソフト会社って言うかハード屋がメインっぽいね
現像はソフトウェアデザインも結構大きいからそこら辺は苦手そう
何にせよ内製出来ないと今後もシルキーベースなんだろうね
498名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/06(木) 19:02:27.56 ID:kFY42vp+0
>489
キヤノン工作員じゃないけど
キヤノン純正の色っていう点だけに絞ったDPPでいいんだなって
感じはするな。
ブラウザーとして便利だし。
キヤノンの商品としてのバランス感覚はなかなかのもんだな。
499名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/06(木) 20:52:58.80 ID:IcxTVklr0
カメラ内現像だってソフトウェアなんだから
それをwindowsに移植すればいいじゃん
500名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/06(木) 21:20:07.65 ID:DS0mgWdk0
>>499
画像処理チップを使った現像なのでそのままでは無理。
501名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/06(木) 21:22:56.30 ID:MmfgocYz0
>>500
おいおい。非常識にもほどがあるぞ
502名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/06(木) 21:30:00.81 ID:DS0mgWdk0
>>501
こらこら。専用DSPを使うのは当然だろうがw
503名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/06(木) 21:46:23.31 ID:MmfgocYz0
>>502
まあそのままでは無理だな

でもGPU を使ったSIMD命令や
汎用CPU向けへの書き換えは、大したボリュームではないだろうな
504名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/06(木) 22:34:30.01 ID:JpAPtar+0
ハードの組み込みソフトとPCソフトじゃ求められるもんが違うからね。
処理アルゴリズムはどうとでもなるが、独立したPCソフトとしてのUIと機能を
どのようにまとめ上げるかでピンにもキリになりうるから。
505名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/06(木) 22:59:08.95 ID:Wh1b9JgB0
D800の後継機発売と同時にNX-Dに移行してしまいそうな予感。
506名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/06(木) 23:31:10.09 ID:3mL9ToS60
EXPEED 4のせたボードとソフトを組みで出せば良いのかな、
UIの問題はあるけど。

そういうのってまだカメラメーカーが出した事なさそうだね。

ボードじゃなくてカメラをPCにつなぐでも良いけど
507名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/06(木) 23:40:01.50 ID:jXIYvc8f0
望むらくはNX-Dじゃなくて、ViewNXの強化だな。編集機能はいらんから。
508名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/06(木) 23:43:00.44 ID:XH6puXvt0
>>507
NXDがVNXの強化版じゃん。
509名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/07(金) 00:01:11.48 ID:jXIYvc8f0
>>508
いや、そう見せたいのはニコンなだけで、バイナリも全く違うし、スタート地点からして違うでしょ。
510名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/07(金) 01:11:07.94 ID:jyGLUCDD0
そもそもVNXも外注だったのかね?
511名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/07(金) 01:22:02.07 ID:sE/IfSwQ0
今月中なら、誰でもPSCC+LRの写真家プログラム利用できるんだな。
取りあえずPSCCは欲しいから契約するが、LR常用するかは要検討か。

CNX2がわりと使いやすかっただけに、無くなるのが残念だ。
512名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/07(金) 01:27:59.57 ID:SHjy0s/f0
よりによって汁気ベースとは落ちたもんだな
俺も含めてユーザーに目がなかったということか
513名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/07(金) 06:25:34.89 ID:qJi3ZX7C0
>>509
ニコンはNXDをCNX2の後継と見せたいの。
でも実際はVNX2の機能拡張版レベルなの。
バイナリとかスタート地点とかどーでもよくて機能的な話しかしとらん。
514名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/07(金) 08:37:07.53 ID:+u6XV63a0
お客様の声が更新されないなあ

まあいつも通りPS使う私ですが
515名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/07(金) 09:05:18.75 ID:D/41MTWB0
とりあえずD7000が壊れない限りはCNX2使うからどうでもいいとして、
問題はその後だな
色決めたらTIFF化してCNX2使い続けるかな
まともに写真に取り組んでる人がNXDで満足できるわけないわな
LRは色が狂ってるし
516名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/07(金) 09:52:32.13 ID:m9uCdP900
なあニコンを煽るのは良いがLRを貶めるのはやめようぜ。
517名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/07(金) 10:13:11.68 ID:+aEWRkMU0
>>510
外注かは中の人のみぞ知るだがexeファイルのプロパティを見ると著作権はNikonと書かれてるのでCNXよりは安心感あるな。
518名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/07(金) 10:26:18.58 ID:1vfJPWeu0
>516
同感。
519名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/07(金) 11:24:07.19 ID:4LcbilCa0
汁気は貶められまくってるのに反論せず、LRだけに過剰反応って変。

PS(ACR)は操作性含め良い感じなので、同じAdobeなのにと、何時も思うよ。
520名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/07(金) 11:38:04.36 ID:1vfJPWeu0
PSでRAW現像はできなくはないけど能率悪くて間に合わない。俺の場合。
521名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/07(金) 12:12:35.24 ID:0r88iSVx0
カメラロウで全然困っていない。オレの場合。
522名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/07(金) 14:28:25.06 ID:4LcbilCa0
VNX2も高速化したので閲覧しながらピックアップして現像。Adobeブリッジで条件設定、抽出してもいいし。

全てのNEFをバッチ処理でJPG化なんて、全然しなくなった。
連写しても、きっちり追い込むのは1シーン数枚以下だから。…無駄撃ち多いな。俺
523名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/07(金) 14:47:26.09 ID:wIzIXrXb0
VNXすら使いこなせないド素人がお聞きします。

CNX-Dってシャドー持ちあげたいときどうすればいいんでしょう?
毎回カーブいじらないとダメなのかな?
524名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/07(金) 15:53:05.33 ID:qJi3ZX7C0
>>523
エディットの下側にあるトーン詳細をクリックするとシャドーなる項目が出てくる。
そこを上げるだけ
525名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/07(金) 18:36:55.08 ID:wIzIXrXb0
>>524
おお、こんなところにあったのか
ありがとう!
526名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/08(土) 00:39:29.08 ID:qNkAjoOR0
>>513
機能的な話してw
機能が一緒でも結果として出てくるものが違うから後継とは認められんっちゅう話をしてるの!
527名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/08(土) 01:35:55.37 ID:Y86MiEun0
これまでDxOとVNX2を使っていたが、今更ながらCNX2を買ってきたw
当分新しい機種もレンズも買うあてがないので、先のことは考えまい・・・
528名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/08(土) 03:08:36.02 ID:nN7AOXYh0
今じゃ純正現像ソフトが汁気じゃないところの方が少ない
529名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/08(土) 04:15:30.61 ID:kUMpCaTU0
>>526
お前はアホか。
レス元みろやボケ。
530名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/08(土) 07:37:42.44 ID:IxxAu61z0
>>528
なのに普及しないのは訳がある?
531名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/08(土) 07:40:33.28 ID:PxPaURoE0
シルキー不人気だな。
何でだろう?
532名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/08(土) 08:46:06.40 ID:GbdOHSVBO
>>531
・描画動作がもっさり
・解像感が甘い
Dをちょっとだけ弄ったが、これだけでもやる気が無くなった
533名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/08(土) 09:34:35.86 ID:T9OOy6fP0
ノイズリダクションかけると激重なD・・。
NX2の高画質2013が優秀すぎる!
534名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/08(土) 10:59:30.02 ID:qNkAjoOR0
>>529
アホにアホって言われたよ
535名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/08(土) 11:24:40.70 ID:FRor5kDU0
>>534
お前がアホと言われるようなレスしてんだろ。
出てくるもんんが違うとか意味不明だろ。
536名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/08(土) 11:57:22.39 ID:qNkAjoOR0
>>535
お前にとってはメニューにラーメンって書いてあったら出てくる味は全部同じなんだろうな。
537名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/08(土) 12:02:38.50 ID:QwJIH/C00
NXDが望んでたものと違うという見解は一致してるのに、どこが望みと違うかで言い争いしてるのは滑稽だな
538名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/08(土) 12:11:01.14 ID:xDn4lMFd0
>>536
だからアホなんだよ
539名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/08(土) 18:44:00.28 ID:GbdOHSVBO
ケンカはやめようぜw
540名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/08(土) 19:28:53.94 ID:qS5cUQ5O0
ViewerNXと、NXDで、表示色が違うんだね。
NXDの色で表示されてる色が好みだから、その色でjpg変換したいんだけれど、どうしてもくすんだ違う色で出る。
NXDの色空間って、特殊なの?
541名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/08(土) 20:56:02.04 ID:8rQpNK1K0
NXDは色は別に悪くないとは思ってる。
CNX2から削除された選択範囲、ごみ取り、ハイパス辺りを復活させて
もう少し軽くしてくれたら、当面は文句言わないよ。
コントロールポイントはもう諦めた。
542名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/08(土) 21:04:18.03 ID:+5P9JOnr0
選択範囲ってコントロールポイントのことだろ?
543名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/08(土) 21:05:47.33 ID:eX+B5QYa0
アストロノイズリダクションも無いんだろ?
544名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/08(土) 21:33:05.79 ID:8rQpNK1K0
>>542
いやブラシとかグラデーションとか色々あるでしょ。
コントロールポイントは独自のノウハウがあるにしても
ブラシやグラデーションによる選択範囲ぐらいは
画像処理のソフトなら持ってて欲しい所。
545名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/08(土) 23:27:56.54 ID:Thhe3oRs0
ブラシとかグラデーションでけっこう
546名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/08(土) 23:33:00.85 ID:Thhe3oRs0
途中で送信したのでつづき

ブラシとかグラデーションでけっこう使える。
歪曲自動修正かな。あると良いのは。
547名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/08(土) 23:48:53.04 ID:nN7AOXYh0
ニコンはどっさりご意見いただいてるだろうにまだ更新しないのかよ
548名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/08(土) 23:49:24.90 ID:xDn4lMFd0
>>547
ほとんどが苦情なんでしょ
549名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/09(日) 00:34:51.81 ID:tDCIWE4F0
CNX2があまりにも優れすぎていたな
550名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/09(日) 00:54:16.58 ID:IpMmX6iT0
>>549
バッチ処理はニコンキャプチャが良かった。
551名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/09(日) 01:07:10.58 ID:XEvIxOU+0
普段LR使ってるけど、NXD試しに入れて使ってみたら使いにくいにも程がある。
βだからこんなもんかと思ったけど、そういう訳でもなさそうだな。
552名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/09(日) 01:26:47.00 ID:iaBCnvCV0
逆に強みはどこか考えようぜ
553名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/09(日) 02:00:35.15 ID:/9BG40tW0
それは市川だろJK
554名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/09(日) 07:09:47.57 ID:z731+Ijx0
SILKYPIX最強!
555名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/09(日) 07:40:30.03 ID:+f/xbhrX0
LRよりNX-Dのがjpgと同じ色が出るのでありがたい。
使い方も日本製だからかLRより大体は分かりやすいんだけど
スライダーのつまみにマウスポイントを置いてからキーボードで
スライドできるのはLRの方が使いやすいな。
556名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/09(日) 11:13:05.49 ID:Fey0zvdn0
NX-D使ってみたけど、ナニコレ状態
CNX2そのまま維持してVNX置き換えるならともかく、
これがCNX2の後継とか冗談きついよ
557名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/09(日) 11:57:12.85 ID:NWFyNWitO
Windows8使ってたらある日突然MEタダでやるから使えって言われてるようなもんだからな
558名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/10(月) 13:09:15.66 ID:R2vvU/bl0
なんでsilkyがボロクソなのかsilky使いのオレに教えて!
559名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/10(月) 22:19:54.71 ID:XHlSzX1t0
人間一度レベルの高い環境に上がってしまうと、
当たり前だった筈の元のレベルに戻れなくなってしまうのだよ。
一度CNX2を使い込んでからsilkyに戻れば分かるかも知れない。
560名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/10(月) 23:52:30.09 ID:hqxuxUFE0
>>559
特にシルキーが下とも思えないが
561名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/10(月) 23:55:27.99 ID:xZ4ngxqG0
選択レイヤーを使った調整ができる部分がCNX2の大きなアドバンテージ。
silkypixではできない部分。
562名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/11(火) 00:03:04.89 ID:YFbUVjYn0
CNX2 ってレイヤー機能あったか?
Photoshop と勘違いしてない?
563名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/11(火) 00:08:00.73 ID:KXHouen30
>>562
コントロールポイントをなんだと思ってるの?
564名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/11(火) 00:29:05.94 ID:YFbUVjYn0
単なるマスク
565名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/11(火) 01:16:07.19 ID:RqRgy/7H0
>>325
OSのアップデートに気を付けないとね
専用ハードを用意するとか、Macの仮想環境なら安心かな
しかし、面倒
566名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/11(火) 01:24:11.33 ID:RqRgy/7H0
>>392
してるぞ、シリアル入れたら認証に行く
認証サーバは、そのうちに停止するのかなぁ
対処方法はhostsかな
567名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/11(火) 01:26:16.45 ID:3acXvsSk0
どうせみんなオクでシリアル買って
通信止めてるんだろ?

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101022_401878.html
568名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/11(火) 01:29:36.15 ID:q9FAFAIT0
当面CNX2を使い鶴蹴るつもりの人は
ニコンの作為、不作為により使えない状態にならないよう
しっかり要望しておいた方がいいだろうな。
569名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/11(火) 06:30:46.19 ID:XfYmRmH70
鶴も災難だな。
570名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/11(火) 08:56:11.32 ID:x99iJIaG0
鶴:「蹴らないで!」
571名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/11(火) 10:06:23.60 ID:3pn0p+wA0
鶴はどうでもいいけど、ニコンは何にも考えて無かったりしてな。
572名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/11(火) 11:20:08.50 ID:malKLZd60
>>571
NXDのFAQみる限りNikとの関係はどうしようもなかった感が滲み出ている。
なにもやらなかったわけではなくGoogleにたいして力が足りなかったんだろう。
573名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/11(火) 11:40:51.61 ID:UqhCqLdE0
まあでも中の事情なんて、ユーザーには関係無いけどな!
574名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/11(火) 12:06:55.01 ID:bhfclaIh0
邪推して知ったか気取りたい奴ばっかなんだからそう言うなよ
575名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/11(火) 15:03:19.73 ID:5YxGYIZP0
ここでシルキーの評判が悪いのはCNX2のスレだからというのが最大の理由だろ。
もちろん俺もシルキーは印象悪い。
理由は色がどうも気に入らなかった。
でもNikonCapture時代にぶっ壊れてNCでは開かなくなったNEFデータを
シルキーで救済したことがある。

ソフトがいろいろあること自体はとても好いことだと思う。
576名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/11(火) 17:15:34.60 ID:+/uBYkIh0
>>558
シルキーは特別悪くもない
ただし、会社の規模の小ささが災いしてアップデートが不十分だったり、
名前に由来する思想なのか、NRゼロでも等倍が甘いなどでけっこうひとを選ぶソフト。

ただし、これは4までの感想
577名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/11(火) 19:51:24.31 ID:s4a+cgvN0
高画質2013ってどうなん?
今まで高画質で10%くらいノイズリダクションかけてたら同じくらいかけたら
いいの?
578名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/11(火) 20:26:16.39 ID:n6D6NEKe0
CNX2買ってきたお
579名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 00:48:21.96 ID:i9qCmNQH0
Silkypix for NikonなのにNX-Dなんていかにもニコン謹製ソフトだ〜みたいな名前を付けないでくれ
580名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 01:08:50.91 ID:pMeSTcm+0
ニコンもいよいよ終わりか…
自分は銀塩F3からの付き合いだったが、デジタルでこういうソフト面での大ポカをやらかすとは思わなかったわ。
脇が甘すぎる。
581名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 01:10:51.78 ID:28ib7/Ra0
シルキーってすげえ良いソフトだと思うんだけどなあ。

しかし市川がケチってるのかニコンがケチってるのかしらんが、
シルキーの機能限定版でしかないね
582名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 07:52:31.95 ID:fTEafyTh0
汁気使いたい奴はNXDなんか使わずに汁気使えば済むんだよ
NX2の真の後継を待ってたのにこんなことされたらたまったもんじゃない
583名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 09:28:22.95 ID:UDeFVaiq0
重要さの割合でいったらカメラ7,ソフト3ぐらいの比率だと思うがニコンはソフトを捨てるのか?
考えられないわ
584名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 13:12:59.45 ID:hNLfAvtI0
もうちょっと待てば他社からなんか出るだろ。
「コントロールポイント」のような機能のついた物が。
べつにニコンの名前がついてなくても俺はいい。
585名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 13:37:39.63 ID:s9w9o1Nf0
>>584
コントロールポイントだけじゃなくNEFだけで全てが行えるというメリットがなくなるんだが?
586名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 14:28:12.80 ID:hNLfAvtI0
>585
それはサイドカーとかカタログファイルと呼ばれている
別ファイルへのパラメーターの保存のことだろ?
その場合でもNEFその物には変更が無いからNEFファイルは残るよ。

はぐれないようにするには少々お作法がいるけど慣れる。

あとNEFのまま保存してもソフトの更新で色が変わることがある
NikonCapture から captureNX の時変わってしまって懲りたから
保存する奴は必ずJPEGに直してメディアにも入れている。
RAWデーターのまま置いていても自分が耄碌したらわからなくなるから
現像した状態で保存した方が良いでしょう。
これまでの経験から言ってRAWデータのままの物にあまり信頼性は置けない。
今回のことでもそれが間違いなかったと補強された。
587名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 14:38:14.93 ID:8yCdjdP00
>>586
待たなくてもadobe製品+NikCollectionでいいじゃん。
588名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 16:16:20.88 ID:cWZHarY90
>>580
まだ正式版もでてないのにそういう判断するのは脇が甘すぎる
589名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 16:41:57.17 ID:y5M4bF/+0
>>587
保存データが大きくなるし、撮影時の設定が引き継がれない
590名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 16:49:26.32 ID:+FJMu5Zt0
>>586
つーかさNEFが残らないって場合あんの?
残る残らないの話しちゃうし
591名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 16:57:24.48 ID:e+4adREN0
>>585
たぶん、そこだよね
NXDが提示されてから、急にNX2が持ち上げられる理由って
592名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 17:09:24.48 ID:Z1qnJCjC0
NEFって構造公開されてるの?
されてないならNEFに保存できるっつってもコンテナがNEFってだけで元のNEF+サイドカーファイルより優れてるかとかわからないんじゃない?
ニコンはフィルムスキャナまでNEFで保存できるけどスキャナのセンサーの生データが入っているとは思えないし
593名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 17:16:17.44 ID:T7QuK1TV0
>>592
ニコンが自分で作ったファイルなんだから公開もくそもあるかw
仕様が足りなきゃ拡張すればええやん。
今だって機種ごとに仕様変えてんだし。

>>586
サイドカーファイルにせよNEF保存にせよソフトが変わったら色が変わるのは一緒やんかw
だったら管理の面倒なサイドカーファイルなんかにすなってことだろうがよ。
頭使えや
594名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 17:22:31.68 ID:e+4adREN0
>>592
優れてるってより、便利って意味でしょう
595名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 18:04:01.66 ID:Ozo0GS1E0
ニコン「私のために喧嘩はやめて!」
596名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 18:05:36.20 ID:bpLtLlpQ0
まあ、良くも悪くも「カメラ屋(光学機器屋)」なんですな
センサーも他社に作ってもらってるし
フィルムで言う「現像処理」は、専門のトコにお任せしまーす、てなもんで
いっその事もっと割りきって「NEFデータの現像は他社提供のアプリをご使用下さい」ってスタンスで通しちゃえばいいのにね
597名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 18:08:47.80 ID:Ozo0GS1E0
もういっそjpegオンリーにしちまえばいい。
598名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 18:26:45.33 ID:XpIdALPd0
NEFはコンテナだから。jpgをNX2でいじってNEFで保存もできる。つまり、画像データと編集データをひとまとめにできる所が売りなのに、なんでサイドカーファイルなんて作るのかと
599名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 18:39:07.59 ID:zcVRLMzQ0
今回のNCNX終了騒動、ニコンの経営に影響出るかな?
俺は2002年来のニコンユーザー D100からだな。
随分とお布施してきたけど、226事件でマウント変更も考えたが、投資額がデカイしNCNX2の利便性で思いとどまった。
しかし、今回の仕打ちには、もう我慢ならん。

丁度、アドビがLightroom+Photoshopで、1,000円/月のキャンペーンやってる。
Lightroomには以前挫折した事があるが、汁気モドキになるなら同じこと

本気でマウント変更しよう
600名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 18:43:11.10 ID:zcVRLMzQ0
昨日のこと
ニコンにオサラバしようと、いつものキタムラへ行った。
富士のX-T1が気に入り、いつもの店員さんにニコンの愚痴を言って、X-T1を買おうとした。
運悪く客が多くて、馴染みの店員さんが忙しいので、後日ってことで帰宅。

ネットでX-T1の記事を色々と見てると、光漏れの話を見つけた・・・・・
なんか出鼻を挫かれた感じ

暫くカメラ買うのを辞めようかなぁ
601名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 18:49:10.15 ID:jthLGqiL0
古参&金を使ったアピールほどうざい物は無い。
602名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 18:50:38.32 ID:ldnKJ0NS0
>>600
光漏れってあれは実用上問題ないってことで結論出てるじゃん
あれ叩いてるのはいつものアンチだぜ
603名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 19:50:09.72 ID:dGi9b23p0
いつかCNX買おうと思いつつVNXとPicasaを使ってる俺はCNX2の良さを知らないけど、
こんだけ言われるってことは有料なだけはあったんだな

まだカメラデビューして二年に満たない小童だけど、今後に影響でなければいいなぁ
604名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 20:07:05.28 ID:ZJeATp990
別ファイル方式はそれはそれでいいが従来通りnefで保存も選択できるようにしてよ。
605名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 20:33:32.62 ID:HMBOFlDe0
LR買うくらいならキヤノンでええやんってなるよな
CNX2が圧倒的に凄すぎた
606名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 20:34:38.63 ID:HMBOFlDe0
コントロールポイントは諦めるから、範囲選択レイヤは復活してくれ
夕景とか範囲選択レイヤないと無理
607名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 20:35:35.47 ID:y5M4bF/+0
>>605
それは言える
608名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 20:36:05.41 ID:BY39gmh80
CNX2からNXDは全然擁護する気は無いが、マウント変更とかなんのギャグ?
609名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 20:47:27.97 ID:6qsSY0fd0
>>603
ぶっちゃけ動作はモッサリだしGUIも古臭いんだがNikonが本来出したいであろう色の再現性と、
各機能の使い方の工夫でPSまでとは言わないもののかなり近いレベルでの作業が可能。
この辺に慣れてしまってる人からは当然嘆きの声が出てる訳っすよ
大したこと無いソフトって言う人が居るとすればそれはデモ版しか使ったことないレベルか、
全然使いこなしのノウハウが無い人か、不正の人かぐらいだろう
610名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 21:02:15.71 ID:31LK2JqU0
コントロールポイントなんて使うと写真がうまくならないよ
611名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 21:09:39.42 ID:OoWf3Dgm0
>>610
分かってないなぁ。
それ覆い焼きなんてやってたら写真上手くならないよって言ってるのと同じ。

何でもかんでもデジタルで救済出来るとか考えてる輩がいるから
RAW現像で後で何でも直せるのは大間違い、写真も上手くならない。
なんて言われてる。

でも本当に写真の上手い人は、ただ撮影スキルが高いだけじゃなくて
撮影時に、RAW現像、プリントも考慮した撮影をするものかと。
612名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 21:12:58.67 ID:31LK2JqU0
>>611
わかってるよ〜

>俺も撮影時に、RAW現像、プリントも考慮した撮影をするもの派だから
613名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 22:04:20.19 ID:hNLfAvtI0
>>590
そうだろ?それは>585に言えよ

>>593
だから大事な物はとっととJPEGに変換しておくべきだと言ってるんだよ。
RAWのままで保存して保存した気になってたらダメなんだよ。

だったらサイドカーだろうが埋め込みだろうが関係無い。
埋め込みが絶対有利だなんてのは幻想だと。
614名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 22:04:50.47 ID:Y2x7qq790
前田のおやじだって優秀なレタッチャー雇ってただろう
615名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 22:06:18.13 ID:hNLfAvtI0
まったく。
無くなるって言うから対策考えてるのに
八つ当たりするのはやめて欲しいな。
616名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 22:19:09.86 ID:8KavOXT10
>>613
大事なものだったらJPEGは駄目だろ。
617名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 22:26:09.42 ID:HMBOFlDe0
例えば町並みの風景撮影した場合に、
写真全体にシャープかけると空が気持ち悪いブツブツ、ザラザラになるが、
町並みだけ範囲選択レイヤかけて、アンシャープマスクかけると、
あらふしぎ、大三元レンズで撮ったみたいに町並みだけキレキレのシャープさになる
これはポートレート、鳥撮りでも同様で、写真全体にシャープかけると
アウトフォーカス部が気持ち悪いことになるので、フォーカス部だけシャープかけるんだよ
範囲選択レイヤというのはきわめて重要な機能なのである
これがないと非常に困る
まあ下手くそな人には縁の無い話だろうが
618名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 22:42:11.60 ID:tm2hPqqT0
>>613
お前が
>その場合でもNEFその物には変更が無いからNEFファイルは残るよ。
って書いているからそれに対してNEFファイル自体が無くなることがあるのかって質問だろ。
元々はNEF内に編集情報を保存しろって話になんでNEF自体が残る残らないって話になってんだようつーこと。

あとJPEGで残すとかどーでもいい話。お前のやり方なんだから勝手にせい。
そんでJPEGで残せばNEF内に保存する必要ないなんて関連性のない話をクドクドするな。
お前も書いているように
>はぐれないようにするには少々お作法がいるけど
圧倒的にNEF内に保存した方が良いに決まっておる。
619名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 22:43:55.75 ID:tm2hPqqT0
>>615
対策を考える?妥協しているだけじゃねぇかw
まだベータなんだから今のうちに文句言うべきだろ。
620名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 23:29:02.91 ID:hNLfAvtI0
>618
だったら何のための現像ソフトだ。
いじくってこうもなるよねえで終わりか。
JPEGなりTIFFなりに変換するためのソフトだろう?

ああそうか、あんたは自分とこのプリンターでプリントするのが目的なのかな?
だとしたらわからんでも無いね。失敬。
621名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 23:31:18.28 ID:hNLfAvtI0
>619
まあいろいろ言ってもニコンのフルサイズみたいになかなか出ないだろうから
ニコンを使い続けるなら考えといた方が良いと思うな。
622名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 00:52:38.54 ID:u9wB3SPn0
>>608
マウント変更ってのは、ニコン以外のメーカーに変えることだよ

CNX2を使ってるってことは、NEF、ニコン以外のRAWはイジれないの
おまえjpegで撮ってるのか?
623名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 01:05:47.58 ID:YF3tyRwp0
>>622
話の流れくらいつかんでからつっこみな
624名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 05:52:07.56 ID:TcUTjX8B0
>>622 で、他社マウント? NEF以外の形式のファイル増やすの?
最初からCNX2なんてどうでもいいんだろ? 矛盾し過ぎでワロス。
625名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 06:05:50.67 ID:hKQIf7f+0
>>620
だから出力の目的とNEF保存の話は別だろうがw
本当に超頭悪いな。
626名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 08:18:13.42 ID:8oXWFvrI0
>>620
君はどのような保存形式であれJpegで保管するって言ってるんだろ?
だったら君にとってはNEF保存だろうがサイドカーファイル保存だろうが一切関係ない話じゃないの?
「NEF保存にしてほいしい!」という人に対して「JPEGで保管しろ」は全く関連性のない話しだし君がいつまでも粘着する話ではない。
627名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 10:52:31.55 ID:u9wB3SPn0
>>624
LRに変えるから、NEFにこだわらなくてもよくなった。他メーカーのRAWでもOK
好きなカメラが買えるって事
628名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 10:55:34.05 ID:u9wB3SPn0
>>623
ここは2ch
629名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 11:49:24.82 ID:ceubmUWr0
>>627
そう思ってた時期が俺にもありました。

LRの色が???だったから、SONY純正でTIFFにしてCNX2でいじってる。
630名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 13:04:42.65 ID:46pIoFsD0
>626
NEF(RAWデータ)で表示の同一性を将来まで
保持(保存)しようとしてるからおかしいと言ってる。

もちろんもっと良い現像ソフトや環境ができたらもっと良い結果が
得られる可能性は有るからRAWデーターはネガのようなもの
としてとっておくべきだけど、その場合はパラメーターは
重要では無くなる。ソフトが大きく替わったらどうせ使えないから。

NikonCapture→captureNX→NX2 と変わってきた
時にそれはわかってるだろう。
631名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 13:15:43.28 ID:hKQIf7f+0
>>630
誰もそんなこと言ってない。
おまえがかってに先読みしファびょってるだけ。
よくみろや
632名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 13:30:50.28 ID:4+vRIJ1B0
>>630
誰が「NEF(RAWデータ)で表示の同一性を将来まで保持しろ!」なんて書いてあるの?
頭の中になんか降りてきちゃった? 
633名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 14:33:20.27 ID:46pIoFsD0
だったらパラメーターがどこに保存されてるかなんて
使い勝手だけの問題でしょう。
634名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 14:37:17.08 ID:aJ1g6FBX0
>>631-632
もうそいつ触らんでいいでしょw
最近いつも誰かにものすごい明後日な方向から難癖付けてきて誰とも話が噛み合わん。
文体と内容と斜め上加減に特徴有りすぎるからすぐわかるでしょ
NikonCapture時代から〜君w
635名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 14:48:46.39 ID:4+vRIJ1B0
>>633
皆そう書いてあるが?
おまえが色だの将来だの勝手に持ち出して騒いでいるだけ。

つーかさニコン以外のソフトメーカーがサイドカーファイルで管理するのは仕方ない。それしか手が無い。
でも自前のファイルの情報管理になんで外部に別ファイルを持つ必要があるんだって話。
検索を早くとかそれらしいこと書いてあるがソフト側のキャッシュで出来る事を態々サイドカーファイルなものでやる意味が無い。
元々XMPの使い方もメタ情報を自由に持てないファイルに独自のメタ情報を加えるための手段。
なのにメタ情報を自前で自由に弄れるファイルに対してXMPなどの仕組みを使うことがおかしい。
636名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 16:07:57.18 ID:46pIoFsD0
まあID変えてまたとなりに居るから
仲良くやろうね。
637名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 20:35:14.56 ID:ABzCiGcg0
>>635
>つーかさニコン以外のソフトメーカーがサイドカーファイルで管理するのは仕方ない。それしか手が無い。
>でも自前のファイルの情報管理になんで外部に別ファイルを持つ必要があるんだって話。

汁気をいつでも切れますよ!と、脅すためだと思う。
638名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 00:21:59.66 ID:wv6wnJ/Q0
結局ほぼ二人で書いてたってことかな。
639名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 10:16:53.66 ID:90g6d+n80
コントロールポイントが無くなったってマジかよ!
ニコン終わったな
640名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 11:06:58.81 ID:btctZVvl0
>>639
終わったのはNik
641名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 11:54:37.24 ID:DIuoL13X0
安心しろ。
そのうちgoogleから Capture Nik(仮) というのが出るからw
642名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 11:57:51.78 ID:eKicAsMK0
現像が異様に遅いところを見ると、
UIは汁で現像エンジンはニコン製だろうな。
ほとんど汁そのままならもっと速いはず。
643名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 12:43:27.12 ID:dxzJERfx0
そうだよなぁぐぐるからライトルームを超えるいや・・・がでるはずだよな
せっかく買収したんだからな
644名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 21:40:54.22 ID:ey9Hq2hz0
>>641
いや、それ本気で欲しいよ。
645名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 21:44:05.48 ID:PplvUT9t0
キャプワンから名前が似ている!とクレームが来ないか?w
646名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 22:04:24.09 ID:PHzg/sPW0
マジで出すべきだよな
キヤノンRAWにも対応して12000円で売ればかなり売れると思うんだが
このまま廃盤にするのはもったいないよなどう考えても
これ要望どこに出したらいいのかね
647名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 22:14:54.93 ID:ey9Hq2hz0
ニコン限定でも売れるんじゃ無い?
ぜひgoogleにはやって欲しいよ。
PSのプラグインのNik Collectionもそうだし
Snap Seedも凄く良い出来だよ。
この辺りのソフトでコントロールポイントはあまり使ってないけど
それでも使い勝手が凄く良い。
648名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 01:01:11.25 ID:NicvNX/w0
vNX
649名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 13:38:41.29 ID:mYvVs72r0
当ソフトで現像した画像はgoogleに権利があるものとします
650名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 14:13:38.26 ID:32DiSKFw0
知らない間にアップされてそうで嫌だな。
651名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 14:21:52.69 ID:lMxZZsW90
Google は自らのサービス (検索、Youtube, Google Drive、AdSense, など)の
収益向上のためなら投資するが、それ以外のことには興味ない会社
だから特定のカメラメーカーのための現像ツールなど販売しないだろう

可能性があるとしたら、メーカーを限定しない汎用的な現像ツールで
しかもクラウド型
つまり、Piacasa のクライアントツールをちょっと機能拡張してをクラウド化したもの
652名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 16:02:13.31 ID:Xf29k9Ov0
もしGoogleにソフト販売の意識があるなら、まとめ売りを現状の激安になんかしないので
ニコンにどうの・・みたいのは期待できない

ただ、goggleになってからanalog efexを発売してるんだよね
ありゃどういう了見だろう
653名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/18(火) 11:21:39.49 ID:CLFMnX900
654名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/18(火) 22:11:24.58 ID:4WJsauTk0
ここでCNX2の後継として、より洗練されたCNX3が発表されたら
評判もうなぎ上りになるだろうにな。
655名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/18(火) 23:07:20.04 ID:6WPdnI7s0
普通に考えるとこんな幕引きの仕方しないと思うけどD300sやD700の後継を出さないなど
既に使っているユーザーの声が一切届いていない感が強いな。
なんだかなぁ
656名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/18(火) 23:10:43.44 ID:4WJsauTk0
D700の後継って、実質D600じゃないの?
画素数はやや増えてるけど、廉価フルサイズで悪くないと思ってる。

D300sは、D7100とかがあるし。
元々D300sとD90系が統一されたものではあるけど
そんな不自由はしてないな。
657名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/18(火) 23:19:58.06 ID:6WPdnI7s0
>>656
D4以外の連写機が無いんだよね。
D7100もD300s後継と言えるほどのスペックではなくD90の延長でしかない。
幕引きするならするで良いけどレビューやプロ対談などで必ずと言って出てきているこれら問いに対してのAnswerが一切ないんだよね。
658名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 00:20:42.00 ID:lyU8stzB0
D700は使ってたけどあまり好い印象はなかったな。
特に写りが。
中途半端なんでD600とD800になったのだと思うが。

D300はD3がコケた時の保険みたいな位置づけだったんでは。
659名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 00:51:43.72 ID:SY7FyKnU0
連射を必要とする人が少ないと判断したからでは?

プロでスポーツやら動体撮る人とかはD4使うだろうし
アマに対してのアンサーがV3とD610だと思ってる。

つい最近もCマウント用の70-300とか出てたけど
CマウントにFマウントの望遠付けると
結構良い画が撮れるんだよね。

ゴーヨンとかあのクラス以下のレンズ+テレコンより
単純な解像度だけで言えば、鮮明に撮れたりする。

まあ動体撮影では、SSとかも重要になるから
センサーサイズの小さいCマウントでは補えない部分もあるけど
それに対するアンサーがD610なんでしょ。

巷では、D600の不具合対策で対して変わらないって言われてる。
まあ実際そういう側面も強いけど、連射性能が明らかに強化されてる。
D610の価格自体も、APS-Cのフラグ機並みだし
明らかにこれがアンサーじゃないかな?
クロップモードで1000万画素はあるしさ。
これでもまだ足りん!って言うなら、それはよっぽどのマニアさんだから
D4買ってねってのがニコンのアンサーかと勝手に思ってる。

今のラインナップは個人的には、そんなに違和感なくて合理的かと。
我が儘言うなら、D5100以外にもバリアングル液晶適用して欲しいけどね。
660名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 06:49:01.13 ID:M73kVTYf0
>>657-659
D700を消し去ったのは、D700が優秀過ぎてD3の売り上げに影響を与えたからだと思うよ

海外の底辺プロがやたらD700使ってたからね。
グリップ付けて8FPS出て、D3と同じセンサーで、しかもゴミ取り付き。
コストパフォーマンスが最強すぎた。無人ロボットカメラとかにも沢山使われたよ。

そういう事情が有って、フルで連写したいならD4買えっていう出し惜しみだよね。
661名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 07:21:58.79 ID:JD72O2hE0
>>659
ばーか
Cマウントなんて言ったら全く別のマウントになるだろ
662名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 08:31:46.46 ID:0AQbgViC0
まさにチラ裏
663名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 09:40:13.96 ID:yKJ+AACz0
>>660
>D3と同じセンサーで、しかもゴミ取り付き。

DFにD4センサーつけることが出来たのは、直後にD4s出すからと
DFは路線違いで実用品(という表現でいいのか?)とは区別できる
とみたからだろうかね。

D700が出た頃に、D3用のB級品センサを使ってるという噂があったけど
それは、こんなD3近似の製品を出してもいいの?っていう疑いが
あったからだとも思う。
664名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 11:47:32.91 ID:jAs4Ge/G0
D3とD700は、センサーは同じだがLPFが異なるという噂は?
665名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 12:37:41.79 ID:xA6U+Gfy0
D3かD700のスレでやれよ
666名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 12:40:05.74 ID:vsPV4qSq0
>>664
違うのかもしれないけど、違いの分かる人はいるの?
少なくとも、自分は違いが分からないからD3を1台買うよりはD700を2台買う方を選んだ。

撮って出しのjpegだと若干色が違うけど、RAWを調整したら自分じゃ見分けは付かないしな。
違うと言ったって、どちらかと言えばD700の方が実物に近い色っぽいし。
667名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 16:19:32.22 ID:lyU8stzB0
D3とD700の二台で使ってたんだけど
明らかにD3の写りのほうが良いよ。
理由は知らん。
D800がD700よりももっと優秀過ぎても
トータルでD3以上ってことはないと思います。
だからニコンもD800E=複写用と言ってる。

D700の最大の美点はD3並のファインダーだったと思う。

>「底辺プロが云々」
もちろん5DとかD700とかF4通しのレンズとか
貧乏プロにはありがたい仕様と思う。
668名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 22:38:08.82 ID:0tEjlRkJO
センサーは同じでも現像エンジンが一桁機と三桁機で違うんだろうなぁと思う
そこが値段の差かと
669名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 00:18:33.37 ID:DNcS7yp+0
発売時にD3ってローパスフィルターにニオブ酸リチウム使っているから
D700とは違うって謳ってたような。
670名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 00:52:50.70 ID:KQN9aFBD0
>>667
D800Eが複写用って、モアレ対策はどうするの?

D700はファインダーの視野率が低いがゆえに不評をかったと記憶してるけど?
671名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 07:45:55.12 ID:aKvX7d0D0
>>668
なら、RAW で撮影すれば、差がないことになるな

・シャッター周りのメカの違いで、振動モードが異なる
・ローパスフィルターの性能が違う

あたりだと思う
672名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 11:28:58.77 ID:n3kX4uk50
>>659
個人的にはヒコーキや競走馬を撮るのでフルサイズよりAPSCの高速連写機が使いやすい。
キヤノンからは7DがあるのにニコンはD300s以降音沙汰なし。
NXDも糞だし本気で乗換えるかな。
673名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 13:12:47.95 ID:YrdhVuGR0
>>672
発売時期だけで言えば7DもD300sも同じだけどね。
自分はそういうの撮らないからわからないんだけど、
D7100のクロップみたいなのじゃじゃやっぱダメなもん?
674名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 15:34:12.53 ID:e0p3vcj10
7Dは画素数だけちょこっと多いだけで、DxOのセンサスコアもアレだし。
同世代機って言っても構わないレベルだと思う。

D7000ではプロは殆ど移行してなくて、D7100で痺れ切らせてチョコチョコとサブ機移行組が出てるけど…。

D300やD700、D800といった、所謂本当の3桁機と、旧2桁機相当…D7100やD610では
連写枚数の差より、操作性などの差が大きいのは本当。

そこんとこ…キヤノン機の場合は一桁つーても、操作性が1D系とその他で隔絶しているから
5D/7Dの人は気楽だよね。
675名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 15:55:47.66 ID:MFU2jlSa0
>>673
D2xのクロップを使ってるけどつかいにくい。
676名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 16:00:42.17 ID:PLSbYt/e0
現行機てD4とDf以外24M以上なんだな、いや知らなんだ
677名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 21:06:30.49 ID:7Ep3sEpo0
24MPで既にPC激重な俺には一桁機しか使えないのか!
678名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 03:44:07.52 ID:hFt5N4tw0
NX-Dのモッサリした現像だと24MPはつらいよな
679名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 07:51:26.31 ID:oy2ycMg/0
発表されて1ヶ月近く経つって言うのに「皆様の声」にコメントが全く載せられていない。
やる気ないんか?
だったらCNX2の継続サポートだけしとけよ。
680名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 08:14:28.00 ID:EVQajnHV0
>>679
たぶん責任者 or 担当者の見込みと違って載せられないような状態と察する(笑)
681名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 08:29:30.63 ID:oy2ycMg/0
んなのはじめから判ってることだろw
そもそもVNX2ユーザーはRAW現像にそこまで興味なくNX-Dになったからといってたいした意見なんか無いだろ。
新しくなるんだへぇ〜程度。
一方ディープなRAW現像ユーザーはCNX2 or サードパーティソフトを使っている。
サードパーティ製ソフトを使っている人はそもそもニコン純正ソフトに興味ないからここからも意見は無い。
つまり残ったCNX2ユーザーの意見が殆どを占めている。
682名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 08:37:38.35 ID:EVQajnHV0
わかってなかったんだろw
683名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 10:25:10.70 ID:GZwSfAG50
いやカメラの技術部門は頭かかえてると思うな。

個別レンズ対応の補正ってどうなったの?
これがいちばん気になる。
684名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 10:28:02.06 ID:JbCCMg/i0
個別レンズ補正使ってないな。そこは無くても良いかな。
685683:2014/03/21(金) 10:33:03.68 ID:GZwSfAG50
そりゃあ使ってなければ関係無いよな。
686名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 11:45:56.54 ID:rELLDsIUO
逆に載せられる様なお客様の声ってどんなんだろう?
無料いいですね!くらいしか思い付かないw
687名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 15:11:05.08 ID:hFt5N4tw0
>>679
罵詈雑言は載せにくいだろ

今からでもNikに頭下げてGoogle経由で発売してもらうしかないよ
688名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 23:09:55.17 ID:j7oBswKu0
hist何とか..どうのこうの だったかな、どっかにN i k H i s t o r y X M L S e r v i c e
f o r M i l a nとか何とか出てくるような気がする。、
689名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 23:43:39.27 ID:M4XzOw8L0
最近ニコンの一眼レフを使い始めたもので
現像用ソフトにNX2を検討していた矢先にこのスレにたどりつきました。

なぜこちらでgoogleの名前が出てくるのでしょうか?
690名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 23:54:34.73 ID:hFt5N4tw0
>>689
NX2作ってた会社がGoogleに買収されたからNX3を作ることが出来なくなった
それで皆が怒ってる
691名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 00:00:58.34 ID:CjPN2mDN0
>>690
わかりやすいレスありがとうございます。
だから新ソフト出すんですね。
それも名称変更して。
692名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 00:11:40.18 ID:ZihHHFWG0
>>687
それマジで賛成
693名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 00:12:40.36 ID:ZihHHFWG0
CNX2が神過ぎた
694名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 01:36:41.66 ID:qXRHtPrS0
>>692
要求したら、たぶんGoogleはNikonに資本参加を要求するだろう、俺なら絶対そう。
そうでないならウェブベースの現像ソフトにするだろうけど、それも悪魔との契約だなw

それだけの交渉能力がNikonにあれば、最初からNX-Dなど出さなかったろうけど
695名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 01:54:54.57 ID:7Fwi+fJ80
最初からNikonがNikを買収していたら良かったのにな。
どうせ現像ソフトなんて、どれでも良い
各社が採用してて、国産のシルキーにしたら良いじゃないかって
意見で切り捨ててしまったんだろうな。

シルキー自体が悪いとは言わないけど
CNX2以外にも評判の良いソフトを出してる
Nikとの関係を切り捨てるなんて
馬鹿げている。
696名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 02:38:18.29 ID:qXRHtPrS0
まさか買収されるとは!位の認識だったんだろうな
697名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 04:08:11.40 ID:7TmWHUqS0
>>695
切り捨てたんじゃなくて切られたんだろ。
698名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 09:41:29.51 ID:ykpxhylS0
自社の現像ソフトのために買収するメリットってあるのだろうか?
adobeとか市川のような汎用ソフト会社ならわかるけど。
699名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 09:50:36.31 ID:okZa6Aj60
Google は現像ソフトが欲しかったのではなく
各種の特殊フィルタをAndroid 向けに展開したかったんだよ
700名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 11:27:57.70 ID:yRRnHCL20
>>698
ニコンはカメラメーカーだからね。
餅は餅屋、専門の会社に任せたほうが良い。
ニコン自身がソフト会社になる理由は無いね。

しかし、シルキーって27,300円もするんだな。
神対応すぎるわニコン。
701名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 11:45:03.67 ID:Ptbt9px30
>>699
欲しかったのは画像処理技術
702名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 11:45:43.31 ID:Ptbt9px30
>>700
えっ?
703名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 12:58:46.76 ID:KRv+jnGQ0
え?
704名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 13:25:38.01 ID:OlZaDQ+e0
うっ!
705名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 14:08:10.69 ID:TFhhMrOH0
外出しか
706名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 14:20:57.78 ID:PCMMid390
世界中のおまえらがたくさんニコン一眼を買ってくれてたらnik買収もあり得たんだがな
707名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 15:02:15.34 ID:OHqmy4SaO
NIKを買収する金はD600のセンサークリーニング費用に使われました
708名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 15:42:16.98 ID:RHIk05DN0
NikってNikonの子会社だと思ってたよ…
709名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 16:09:03.54 ID:qXRHtPrS0
今、市川買収してコントロールポイントっぽいの開発させたがいいかもな
しかしNXのUIはNikのものかな
710名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 18:35:53.57 ID:5kLluISl0
>>700
えっ
711名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 19:38:29.66 ID:ySZXs/g10
ニコンがグーグルを買収すれば済む話じゃないか(ドヤ顔)
712名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 19:55:23.58 ID:OHqmy4SaO
>>711は頭がいいな
713名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 19:58:06.03 ID:QvsZ/zSE0
相手はインターネッツのチンピラだよ
714名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 20:02:30.36 ID:NZ3USjpX0
気がついたらニコンがgoogleに買収されていたりしてなw
715名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 20:04:53.06 ID:kxHAVMhj0
Capture NX-Dはフォーカスポイントは出せませんか?
716名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 20:35:19.09 ID:nzi2xtpy0
お客様の声まだ?
717名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 20:45:09.01 ID:1ueN1WGK0
Capture3、4、CNX1、CNX2と渡り歩いてきたんだが、
なんか、むしゃくしゃしたんで、浮気してLR5買ってきた

CNX2をそのまま使っても、LR5にしても、
サポート期限は、大体、同じなんだけどね・・・
718名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 10:53:34.47 ID:kpJA0VXg0
>716
とても載せれる状況じゃないんだろうな
今頃中の人たちは対策会議で大忙しってところか?
719名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 11:11:00.34 ID:bUcTVUme0
>>718
それどころか、対策会議すらしてないんじゃね?
適当な社員のタスクの一つぐらいに割り振られてて
「例のソフトの状況どんな感じ?」
「やっぱ前のユーザーは好き放題文句書いてますねw」
「ある程度意見たまったら、来月くらいにまとめといて」

ぐらいじゃないかと。
もう少し人割り当てられてるにしても
真剣に対策チームとか割り当てて大騒ぎってよりは
NX-Dっていうβ版リリース出来た満足感で
あとは適当ばバグ修正でもしとけばOKって感じでしょ、どうせ。

こんな舐めたソフト出して来た上に、全く音沙汰なしなの見てたら、そうにしか思えない。
720名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 11:26:04.75 ID:sE5p1UU10
高級カメラを今後もうまく売っていくには、
自分ちのカメラをうまく使ってもらうためのソフトをどう供給するか、
って非常に重要な問題だと思うんだよね。
デジカメって、撮って終わりでなくて、そこからどう作るか、
が重要なわけじゃない?

だから、この問題は実は失敗するとニコンの屋台骨を揺るがすかもしれない、
大きな問題なんだよ。

そうは言っても、外的事情があるわけだから、急ぎ何とかしないといけないんで、
エー加減なもんでも出して黙らせておけ、と思うほど、
ニコンの経営陣がアホだとは思いたくないんだがなぁ。
721名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 15:28:25.64 ID:+GAVvxEk0
居酒屋で裏会議してる状況じゃないかな。
722名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 19:05:06.82 ID:q/KGcOEF0
面白い書き込みが有る

http://digicame-info.com/2014/03/dpreviewd4s.html

新しいカメラを買う理由が減ってしまいますので,
きっとView NXは各カメラの現像エンジンと同じアルゴリズムを適用するということなんでしょうね。

高感度撮影においては、RAWで撮影して汎用的なソフトウェアでノイズリダクションするより、
機種毎にアルゴリズムが最適化されたカメラ内NRで処理したJPGの方が、より良い画質を得られる場合が多いですね。
723名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 22:53:21.11 ID:sE5p1UU10
でも、現実問題として、カメラの小さいモニタで操作性の悪いボタンを押し捲りながら現像するより、
PCででかいモニタとマウスを使って現像したほうが、楽だし、正確に出来ないか?

だからこそ、現像ソフト重要、と思うんだけどね。
724名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 23:09:41.05 ID:9HcTcYVo0
「機種毎にアルゴリズムが最適化された」っつっても基本富士通のあれで大して変わらんでしょ
725名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 23:37:29.84 ID:7M/0F61h0
>>722
機種ごとにNRのアルゴリズムを最適化するというのは
PC上の汎用ソフトでも可能なことなんだよね
現時点ではまだ実現されていないけど

それよりも、無尽蔵にCPUパワーが書けられるPCの方が
実機よりもよい結果が得られると思う
ニコンもその方向でPCツールとカメラの連携を主張していた

企業環境が厳しいから、ソフト開発への投資を止めたというのが
実際のところだろうから、諦めるしか無いけど
726名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 23:44:49.04 ID:EinDRq9g0
初心者機にも16bit TIFF保存付けてくれれば、あとは好きなレタッチソフト使うからそうして欲しい
727名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 23:56:23.18 ID:vuq67zQr0
本日、Lr+Ps 980円/月っていうのをゲット
暫くはCNX2と同居ですが、徐々に移行していきます
Nikon以外のカメラは全然見ていなかったので、行きつけのキタムラへ行って、アレコレ物色してます。自由です、楽しいですねぇ
728名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 00:50:53.14 ID:pEUFY0xM0
NX2は知らないけど無印NX使ってる限りでは、NRは使ってはいけない機能だと思っている。
729名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 03:51:31.90 ID:KRPWLeh70
現像ソフトは一定数ユーザーが他のメーカーに移る原因にはなるだろうね

・・・それもコアなユーザーのw
今だったら取り返しがつきますよ>中の人
730名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 07:04:04.37 ID:XzREE4dE0
CNX2持ち上げらてるけど昔は超モッサリで酷かったよね。
64bit対応した辺りから軽くなった気がする。
NXDも気長に要望出し続けるのがいいと思うよ。

まあ、現状は、ちょっと使った限りの感想だけど・・・イケてないな
731名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 12:12:41.20 ID:RL8KPjQ30
もっさりは今でもそうだけど
それ言うとすげえ怒る信者がいるぞ、ここには。
732名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 12:45:43.50 ID:Vpmdi9F00
12MPから大幅にデータ量増えたからな、D800/Eの現像は時間が掛かってもっさり嫌だ。
使用マシンは足回り含めてかなり速い部類なんだが。NXDにシフトしたのが残念でならん。
733名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 14:04:12.24 ID:51Ns3N1G0
もっさりはデータ量とマシンパワー次第だからなあ
734名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 16:47:20.86 ID:sarUWVYFi
D2Hなのでストレス感じない。
でも、RA必須なんだよ
なんとかしてくれ
735名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 16:48:11.86 ID:RL8KPjQ30
ラって何?
736名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 18:10:57.75 ID:tGeM/Wsd0
D2Hは画質より速度に特化した汎用性の低い機体だからな。
カメラ内JPEGはボロボロだし、ISO400日中屋外でシャドーにノイズが乗ってくる。
知らずに買って、あれほどガッカリした機材もない。同じD2でもXとはえらい違いだ。
737名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 18:23:52.07 ID:N8LJv06s0
もうLBキャストのことは許してやれ
738名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 22:01:50.87 ID:sarUWVYFi
>>734
RA X
RAW 〇
739名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/25(火) 01:17:33.34 ID:hKmMJ+lG0
>736
そうなのか
って今ごろ知っても関係無いけどな。
DIHは良かったのに。
740名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/25(火) 18:31:03.49 ID:k4QG5IDu0
HDRっぽい処理頼むよ
741名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/25(火) 20:31:52.41 ID:erMH+GOq0
D1Hはバッテリーがリチウム系対応してれば今でも名機
742名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/25(火) 23:18:21.62 ID:8oXqfoLC0
RAW 現像したさいの画質はVNX2より良いのでしょうか?
カメラはD2Hs です。
743名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/25(火) 23:20:23.38 ID:8oXqfoLC0
↑NX-Dについての質問です。
744名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/25(火) 23:23:46.27 ID:mKKAU3MN0
>>742-743
目の前にあるパソコンで試せよ糞野郎w
スマホで書き込んでるのか?w
745名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/25(火) 23:32:32.51 ID:8oXqfoLC0
>>744
パソコンのモニターがしょぼいからお聞きした次第です。
746名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/26(水) 00:15:05.15 ID:206Ef4AB0
>>745
一つ言えるのは、自分ですら判断出来ない物は使わない方が良いよ。
あとRAW現像するなら、せめてsRGB対応のものは使った方が良い。
良し悪しが分からない知識や環境で、無理にあれこれやっても
余計に酷い結果になるから。
747名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/26(水) 01:59:55.18 ID:evGNJMBj0
モニターをまず替えないとな。
748名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/26(水) 09:34:00.90 ID:gvDsddcI0
CNX2は本当に良いソフトだよな。VNX2と一緒に使うと最高。CNX2は新機種に今後も対応してくれるだけで、他に何も(NX-D)いらないのだか。
749名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/26(水) 12:19:48.56 ID:rqjsDb0r0
無くなって判る有り難み。
64bit化や最終更新のWB設定とか着実に改善してきたのに本当に残念。
750名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/26(水) 13:45:56.82 ID:xBrgVcOd0
>>745
まずナナオ
751名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/26(水) 13:49:24.58 ID:Vok17zjQ0
>>750
今はEIZOね。
752名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/26(水) 22:07:36.50 ID:wZ9QF1IV0
今日NX-D入れてみたのだが確かにメモリ16Gでも重いな
753名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/26(水) 22:42:27.60 ID:WJ0rdg/80
NX-DのサムネからPSCCにドラッグ&ドロップ出来ないんだな
他のアプリで開くでPSCCで開くしてもTIFFに変換されてCamera Rawで開かないし
NX-D使えないな
754名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/26(水) 22:46:21.22 ID:UInEz+Bt0
そら市川だからな。
755名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/27(木) 13:00:10.11 ID:JhZLxpzh0
>>748
CNX2はわかるけどVNX2だけど一緒に使うメリットって何?
756名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/27(木) 13:05:44.27 ID:NmlffpC70
>>755
ビューアとしてはVNX2の方が便利。
簡易的な分類や選別などをVNX2で行って必要なやつだけCNX2で現像。
そんな流れでしょ。
757名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/27(木) 13:12:49.12 ID:JhZLxpzh0
ビューアと言えば、昔使ってみたフォトの翼の比較選別のやり易さが良かったな
あれってクリックひとつで4枚まで複数画像を全体像や等倍で比較できたからな
758名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/27(木) 14:21:50.08 ID:GL9EpdWn0
マゾな人がけっこういるんだな。
ブラウザーが一体化してた方が便利というか自然だろ?

CNX2のブラウザーってなんじゃこりゃだろ?
VNXでブラウズして何で他のソフトで編集するのかずっと疑問を持って使ってる。
759名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/27(木) 14:23:38.64 ID:xuBV5Sd60
>>758
PS使ってないのか?
760名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/27(木) 14:32:49.98 ID:GL9EpdWn0
使ってますがなにか。
その場合はVNX2でブラウズしてCNX2で開く、CNX2でいじって
それをTIFFに変換してフォトショで開いてパース消し、リサイズ、
アンシャープマスクのかけ直し等々というワークフローになりますな。
761名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/27(木) 14:35:42.98 ID:xuBV5Sd60
>>760
でPSに「ブラウザー機能付けろボケ」とは言わないっしょ?
762名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/27(木) 18:07:05.18 ID:GL9EpdWn0
元々RAWデータを展開するためのソフトじゃないしね。
763名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/27(木) 18:28:06.81 ID:iCR8ETtx0
>>761の一本勝ち
764名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/27(木) 19:10:40.37 ID:GL9EpdWn0
ID変えるのめんどくない?
765名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/27(木) 19:46:50.13 ID:r+F4Aus40
>>761
Bridge付いてる。PS内からも呼び出せる。
766名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/27(木) 20:41:12.03 ID:MridL5oI0
ブラウザと現像は別のほうがいい。
一緒でいいとか言ってるやつは100パー彼女いない。
767名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/27(木) 21:28:08.91 ID:XCNiDrei0
一緒でも、別でもどちらでも良いけど
VNX2とCNX2の組み合わせは悪くないと思ってるな。
VNX2は結構高速だし、写真をざっと眺める時には優秀。

特定の画像を現像したいときは、VNX2のmenuからCNX2起動すれば良いだけだし
個人的には別のソフトをわざわざ使ってるって感じでもないな。

結局、見え方、使い勝手次第。
使いにくかったら一緒でも、いらんよ。
768名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/28(金) 01:55:04.23 ID:o6WuvREY0
>>765
じゃあ>>758は?
769名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/28(金) 03:32:29.58 ID:6lnRpDD70
VNXのブラウザで数百枚の内からセレクトして、OKテイクの数枚を別フォルダに移す。
その後、現像処理するさいにCNX2のブラウザで各1枚えらんで処理するとか、現像処理をコピペしてまとめてTIFFに起こして納品みたいなワークフローな俺には、VNXとCNX2の組み合わせは最強なんだけどね…
770名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/28(金) 08:36:48.87 ID:FUGJmTQiO
VNX単体なら起動も動作も早いからな
771名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/28(金) 19:02:49.24 ID:sr1x4mgK0
ていうかNX2のブラウザーがひど過ぎるからVNX2を併用せざるをえない。

較べるならPSじゃなくてLRだと思うんだけど。機能が違うから。
まあ同じ現像ソフトであるシルキーとかNXDも比較対象だけど。
さんざん言われてるNXDでもブラウズ機能はNX2のブラウザーよりはよくね?
772名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/28(金) 19:20:00.79 ID:4MyO0i/70
>>771
だからブラウザとRAW現像を両立させサクサク動かくためにNXDはサイドカーファイルなる仕様になっちゃったんでしょ。
個人的にはそれは大反対でNEF内で済ませてほしいと思っている。

現像は現像に特化してビューアはビューア単体でサクサク動いてくれれば良いので今の2つのソフトで行っているワークフローに一切の違和感は無いよ。
773名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/28(金) 21:28:03.11 ID:Uc6XSSg/0
VNXを選別用ビューワーとしてピックアップ→CNX2送りで何の不便も感じないわ
774名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/28(金) 22:43:16.74 ID:FAQ7BnYQ0
ニコン的にはVNXが基本環境で、
ディープなことしたい場合はNCNXをオプションユニットとして使ってね、
という姿勢だったんでしょ。NCNXのブラウザは一応単体でも使えるための
最低限のものだと思う。
775名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/28(金) 23:25:09.78 ID:tOwAVPwH0
VNX2シンプルで軽めで使い易いと思うけどなー。
個人的にはAdobe Brigeよりもピントチェックとか写真情報の確認、
CNX2やPS、その他ソフトへの転送しやすい。
VNX2も実は良いソフトだと思う。

今の所、VNX2はそんなに叩かれも持ち上げられもしてないけど
これでVNX2まで変な改悪されたら
結構荒れそうな気がするw
意外とVNX2好きな人多いんじゃない?
776名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/29(土) 00:08:20.25 ID:25mw8Rbq0
専らVNX 2でRAW現像している。NX-Dを試してみてNRとアンシャープマスクはうれしい機能追加だけど、CG化の第一歩か?
777名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/29(土) 00:38:36.71 ID:vEJ5JGNa0
VNX2はいじらんでほしいな
778名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/29(土) 03:59:27.23 ID:8C/4i+c40
NX-DとNX2を数年並存させてNX-Dの評価が固まってから移行させれば無問題だったのにな
今じゃ新しい泥舟が良いから乗り換えろと期限切られた感があるだろ
779名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/29(土) 04:23:24.70 ID:d/o+qTuS0
この夏でNikと結んだ契約が切れるんだろう
780名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/29(土) 10:26:07.28 ID:nfMeqisr0
Nikon Capture → Capture NX のときも前のほうが良かったの大合唱だったな。
早く NX-D の完成度が上がって欲しいものだ。
781名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/29(土) 10:31:04.33 ID:hurCaNRi0
市川だから完成度は上がらないと予測。
782名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/29(土) 10:36:23.52 ID:QfNQNGYR0
>>780
完成度が上がってもコントロールポイントは無いからCNX2の代わりになることはない。
783名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/29(土) 10:47:04.30 ID:nfMeqisr0
まあ、死んだ子の年を数えてもねえ。
784名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/29(土) 10:51:48.30 ID:hG/22T+k0
俺はCNX2を使うにはVNXとPhotoshopの併用が前提だったけど、
それでもこれのほうが具合がいいっていう場合はあった。
NXDもまた使い方を研究するのみだろう。
785名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/29(土) 10:53:19.91 ID:/XewVRUu0
SilkyPix ベースなら
部分編集機能は入らんだろうな
786名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/29(土) 11:00:05.34 ID:QsCLqW640
>>782
そいつ触らんほうがいい
787名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/29(土) 11:55:59.05 ID:QGT8zf750
Nikon Capture → Capture NXの時は確かにそんな意見が多かったけれど
NX→NX2の時は絶賛だったな。その頃Nikon Captureは話題から消えていった
その後pcの性能が上がりNX2の評価は更に上がった
そしてどんでんがえし。
NXD一本になるならいっそのことNEFのフォーマットも根底からリニューアルしてくれてもよかったよ
メリットはわからないけど
788名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/29(土) 12:05:48.16 ID:nfMeqisr0
> NX→NX2の時は絶賛だったな。

更にまた金を払わないといかんのかという声が多数だったけどね。
789名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/29(土) 12:30:24.33 ID:vSOxKVkr0
NXDは黒歴史として残りそうだな。
790名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/29(土) 12:51:29.06 ID:QGT8zf750
最近の例として D600 D7000 SB900のように、無かったことにされる存在かもな
左から二桁目が0はプロトタイプ、1以上の製品が買い頃なのかもね
そういえば40と85だったかな、APS-Cマイクロも全然話題に聞かないな
791名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/29(土) 14:34:56.22 ID:hG/22T+k0
captureNXたしかにひどかったな。
主にバグだけど。

D7000てそんなに短かったっけ?
792名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/29(土) 14:52:27.47 ID:QGT8zf750
D7000 一部の噂かもしれないけど、AF性能が指摘されてたね
SB900 使用に耐えない発熱が問題になったね
D600 いうまでもなく
793名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/29(土) 14:54:13.47 ID:QGT8zf750
あ、D7000はD300の後継ぎを期待していた筋のコレジャナイ感が大きかったから自分の印象が偏ってるかもしれない
794名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/29(土) 14:56:20.45 ID:hG/22T+k0
後継という触れ込みはひとつも本気にしなかった。

あ、NXDと同じね。
795名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/29(土) 15:04:35.60 ID:cD19liuR0
D7000はD90の後継としてそれなりに売れたみたいだし7100まで1年半くらいあったでしょ
マジでなかったことにしたいのはD600くらいだろう
796名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/29(土) 15:18:41.18 ID:hG/22T+k0
d200で撮った画像も今見るとこれなんで撮った?
て思うぐらい色が好い。
797名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/29(土) 15:35:57.53 ID:QGT8zf750
CCDからCMOSに変わった頃は一時的に劣化期だったね。
CMOSの劣化分を補うためにもFXが必要だったのかもしれない
798名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/29(土) 16:04:42.98 ID:K4wk9cPQ0
>>795
3年くらいある。
799名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/29(土) 17:13:11.82 ID:9X0/R7CF0
>>775
CNX2がNXDになると、RAWの編集はサイドカー形式になる。
ということは、現状のVNXはこのままではサイドカー形式で
保存されたRAWに対応していないから、VNXは何らかの
対応にせまられる。
サイドカー形式RAWに対して、編集ソフト(CNX2)とビューア
(VNX)の両方をそれぞれ無償対応するのはNIKONとしては
避けたいのではないか。
そんなわけで、VNX + CNX2 = NXD という位置づけにして
VNXは廃止されるのではないかと俺は危惧している。
800名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/29(土) 18:57:40.48 ID:D/BC+7CQ0
とにかく最低限、コントロールポイント以外の機能は載せてくれよ
んじゃないと後継ソフトとは言えないでしょ
801名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/29(土) 19:07:03.98 ID:QGT8zf750
しかし、WBが使いやすくなったねぇ
D700でもAWBにしておけば後調整がすごく楽。少しずらすだけですごく改善するし、
自然光設定を基準に試行錯誤したり、グレーで合わせていてそれゆえ雰囲気出すの面倒だったりしたけど
AWB使ったとしてもクセの具体的な傾向がつかめてきた
802名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/29(土) 21:56:26.77 ID:vtfGGQo+0
ごみとりなんとかしてくれよ
803名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/29(土) 21:58:48.78 ID:T4X9iXfM0
まだグズグズやってんのか?www
あきらめろw
804名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/29(土) 22:01:17.14 ID:A0wmLX0b0
>>802
市川だから無理だろうな。
本当は予測を裏切って欲しいんだけどな。
805名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/29(土) 22:07:34.36 ID:dYn9kH0X0
とりあえずD800Eをあと5年は運用することにしたよ。
CNX2を急に使用出来なくなるとかだけはやめて欲しい。
806名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/30(日) 05:54:23.79 ID:teus/fpO0
選別落ち画像をネットに放流しながらふと思った。
要望はあったろうし提案もあっただろうけど今まで頑なに出さなかった?出せなかった?AWBベースの微調整。
AWBアルゴリズムの解読や分析に繋がる可能性の防止からなのかな。居眠りしながら妄想だけど。
だとすると、公開に転じたのは今の方式に見切りをつけて革命的な新しい処理が登場したりしてね
EXPEEDの次、とか。ファイルもNEFじゃなくなったりして。
重要なものなら手放しには流通させたくないだろう。。
807名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/30(日) 19:45:29.98 ID:RD1kBcq/0
>>797
D200の実用感度の低さはどうにもならなかった。
低感度番長。
808名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/30(日) 19:51:23.46 ID:UE4sDper0
あの頃は、塗り絵と言われながらもキヤノンのノイズ低減技術に憧れたものだ。
我慢に我慢を重ねてニコンを使い続けて、D3が発表されて狂喜乱舞。あの嬉しさは忘れない。
809名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/30(日) 20:18:32.50 ID:RD1kBcq/0
それよかフルサイズ出さんでもいいみたいな負け惜しみ
をいつまでも言ってるんで見限ろうかと思った。

まあでもそんなD200の画像を今観るとこれがなかなかという話。
810名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/30(日) 21:46:47.79 ID:gEG21lLz0
非ピクコンのカラーモードIと新カラープロセスのニュートラルどっちが客観性高い?
811名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/30(日) 22:59:25.59 ID:hZNy5ZHi0
知人から面白半分に借りたD200の画像 縞だらけだな。
実戦で使っていた当時は気が付かなかったらしく、対応してもらってないそうだ。

今でも対応してくれるのかな?
812名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/31(月) 00:24:58.18 ID:kiX0IwTO0
荒らしが湧いた所でCNX2の話題に戻そう。
813名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/31(月) 00:54:16.44 ID:FRgesYj40
D200か… 電池の減りも強烈だったな。
200枚くらいで空っぽ。
814名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/31(月) 02:48:31.36 ID:ZT6yRzbB0
NikはAdobe向けには製品を出してもNikonに向けては製品は出さないのか?
815名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/31(月) 08:40:21.18 ID:lovH0jDm0
>>814
NikというよりGoogleな。
816名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/31(月) 09:51:00.16 ID:PmWyjp/p0
ひどい劣化だな
ニコンのコンデジぐらいダサい
817名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/01(火) 12:14:40.62 ID:hvNEuujS0
ゃっぱニコンの経営陣みんな刷新だろ
こっちといいD600も
818名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/01(火) 14:26:07.71 ID:mgo8sCso0
NikonDust600の黒点を自動で綺麗に消し去る専用ボタンを追加して有終の美を飾りますw
819名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/01(火) 15:43:15.38 ID:7C4jKH2X0
ゆうこりんのホクロが消えちゃう!
820名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/02(水) 23:21:23.18 ID:YLBDHaAv0
まだまだバージョンアップだそうだ。
821名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/03(木) 18:23:18.69 ID:RRiYF60K0
Nikon Transferでカードに画像ファイルが転送されずに残るようになってしまった
アンインストールして最新版インストールしてどうやら直ったみたいだ
822名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/06(日) 07:50:11.36 ID:WZG4bixc0
保守
823名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/07(月) 07:33:58.88 ID:c7wXXQLb0
>>821
その現象出てたことある
エクスプローラーやコピーコマンドでコピーしても残り、
残ったファイルだけコピーすると成功するのでNikon Transferのせいじゃないと思ってたけど何故かいつの間にか治った
824名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/07(月) 09:38:03.86 ID:t+fvEfa60
コピーしたんなら残らんとだめじゃん
825名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/07(月) 11:06:01.57 ID:TgpPbRCO0
残るようになってるのがデフォだろ?

カメラでフォーマットすれば済む話でしょ。
826823:2014/04/07(月) 13:15:14.23 ID:CVRvOnob0
すまん残るのは当たり前か。正しくはいくつかのファイルがコピーされないって現象
827名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/07(月) 14:02:41.16 ID:TgpPbRCO0
メモリのほうの不具合ではないかな。

理由は「 Nikon transfer を使わないでコピーしてもできない」から。
828名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/07(月) 23:43:01.92 ID:Domhikvk0
>>821
俺も今その状態になった。
これ解決策無いのかな。アンインストールは面倒だしあんまりやりたくないな。
829名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/08(火) 06:22:08.86 ID:bWZxJpam0
>>828
Nikon Transfer使うと遅いし頻繁に止まるんで
カードリーダー使ってファイル転送してる。
ファイル名はLightroomで変更。
830名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/08(火) 07:49:06.69 ID:0rCUpDXj0
>>829
カードリーダーってハードだろ?
831名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/08(火) 15:05:02.06 ID:Pmt9emyS0
>>826
家でも同じことが起こってたなあ、確か一つか二つ前のバージョンだったと思うけど。
最新にしても起こるの?

そういえば、最近はニコン以外のカメラが増えたので、久しくニコトラ使ってないなあ。
832名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/08(火) 15:57:15.65 ID:uJtAz8rj0
D4s買う予定だけど、NX2が対応してくれるのか心配だ・・。
833名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/08(火) 17:09:37.95 ID:eP2km1xB0
CaptureNX2なら2月に対応してるが
834名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/08(火) 17:16:25.41 ID:qSe2Lv5T0
お客様の声更新しないね。
苦情ばかりで出来ないんだろうが、その苦情を真摯に受け止めるならそのままアップしてほしいな。
835名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/08(火) 18:12:32.40 ID:uWWRRm9F0
今さらなこと聞くが、VNX2、CNX2で編集適応前と適応後の画像の比較
ってできないよな?なにか方法あたっけ?
あとブラウザ画面で複数画像の比較ってできないよな?
836名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/08(火) 18:47:08.04 ID:P3KWoQAE0
CNX2で編集適応前と適応後の画像の比較は出来る
それよりVNX2で複数画像の比較機能が欲しい
837名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/08(火) 18:55:49.11 ID:JU6DKv4v0
連写で保険撮りの選別に欲しいよね
VNX2でも不足。まあ今更だけど。

今まで小出しだった最後の持ちネタ大放出はしてくれないかなぁ
838名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/08(火) 19:11:58.61 ID:uWWRRm9F0
CNX2でいくつも開いて比較してると動きが遅くなってきて
ひどい時は落ちてしまう。
839名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/08(火) 22:34:40.27 ID:Y+NvdHb+0
>>838
CNX2で写真の選別するの???
840名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 11:01:33.72 ID:3OigXjTF0
Win7でBDREにバックアップしてるが2度目追記でえらい時間がかかるし空き容量の算定がでたらめになる
841名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 01:35:21.14 ID:05ytEi520
>839

>835-837
842名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 16:45:41.73 ID:lsME6ePH0
D600の代替品D610が届いたんだけどまさかの液晶フィルムまでついてきて驚きを隠せない!
pic.twitter.com/aLzV0fp9Co

https://twitter.com/h_x_m/status/454077284211630080

交換になる前に清掃2回、その後シャッターユニット交換、さらに清掃1回受けました。
すぐに代替機に交換ではなく、対応履歴も見るとのことでした。
とりあえず、アナウンス後の対応は迅速でいいですね!


修理履歴を貯めるとD610ゲット出来るぞ!!
マジでみんな急げSCに緊急発進!!
843名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 16:48:10.86 ID:QHEk0gdS0
844名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 16:53:30.04 ID:9gdvYumX0
おぉ〜まさかのアップデート。
NX-Dで落ち込んでたからすげぇうれしいな。
845名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 17:47:17.62 ID:/3iwJyad0
この内容で嬉しいとかおめでたい奴だな。
846名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 17:49:21.76 ID:6Q0izEeO0
完全に見放された訳ではないって事だろ
847名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 17:50:09.08 ID:Jddcs6Gi0
XPユーザー見放されたね
848名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 18:05:48.66 ID:Krin28nJ0
俺もそろそろOSのバージョンアップをするとするか、Vistaへw
849名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 18:16:38.03 ID:/3iwJyad0
元々8月まで対応するって告知でてたじゃん。
850名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 18:21:14.35 ID:T0tgDUKS0
XPに入れると爆発するのかな
851名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 18:34:00.90 ID:yrGfHVdq0
>>850
爆発はしないけど暴走するかもなw

今後更新されるソフトはどこもXPをサポートするわけがない
一部のセキュリティソフトを除いてはな

ここの住人はほとんどが7か8か8.1の64bitじゃね?
852名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 21:08:09.48 ID:isu9NaOf0
なんつーか、やりたいのはXPのサポート終了ってのがミエミエで、切捨て具合が
D610の時と同じだな。
こっちは大義名分はあるけど、待ってましたとばかりに即座に切り捨てるとか。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140415_644429.html
853名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 21:19:06.57 ID:naeH2NGK0
プロファイルに対応してる方が好いじゃん。
854名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 21:37:33.74 ID:gdnXxQ0Y0
>>852
MSに文句言えよw
855名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 21:44:47.23 ID:LgDiTPQH0
>>852
お前まだXP使ってんの?
856名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 21:49:09.62 ID:Gx+8At290
>>852
流石にXPは勘弁してやれよ(苦笑)
857名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 21:51:37.75 ID:T0tgDUKS0
誰かXPでアブデしてみてくれないかな
はじかれるのかな
858名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 22:29:22.57 ID:/zma8MZ70
この期に及んでXPに対応し続けろっていうのはもうクレーマーの域だな
859名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 22:45:45.94 ID:cVXJqndM0
すまんまだXP使ってる
普通にセットアップすると最初にXPは蹴られるから
なんとかちょろまかしてセットアップした
今のところ問題は無い、、というかアップしても変わったところが無い
J1からJ4に買い換えようと思っているからまあよかったか
860名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 23:08:34.74 ID:T0tgDUKS0
>>859
おしえてプリーズ
861名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 23:22:22.37 ID:cVXJqndM0
>>860
7にセットアップしてXPにコピ
Program Files\Common Files\Nikonも忘れずに
..同じ事をWin2000のときもしたようなw
862名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 23:37:26.66 ID:T0tgDUKS0
XPしかないんだなこれが
863名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 23:40:36.67 ID:Gx+8At290
win8、1万円くらいだろ
OSくらい買えよ
864名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 23:55:37.77 ID:AXjfR6Nw0
何気に、

下記の現象を修正しました。
- 一部のカメラの画像において  [自動ゆがみ補正] が適用されず、[エディットリスト] の [カメラとレンズの補正] にある [自動ゆがみ補正] が表示されない
- Capture NX 2 Ver.2.4.5 以前で保存した、一部のカメラのRAW画像を開くと、ホワイトバランスが変わってしまうことがある。

この辺は助かるかも
865名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/16(水) 00:13:10.57 ID:DeLaDmZo0
まぁ人生色々、人それぞれということだな。
866名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/16(水) 00:29:32.68 ID:/4rX6Mus0
傾き補正だがカメラの傾きセンサーの値をExifに入れといて
CaptureNXでそれ見て補正するモード導入すればクリック一発で出来るようになるのになんでやんないんだろ
867名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/16(水) 00:59:29.59 ID:9NmwpVny0
角度の精度が低すぎるんじゃないのか
868名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/16(水) 06:30:28.44 ID:cvs7ijve0
>>866
個体差かもしれないけれど、目で見て合わせた方が正確だったりする
結局傾き補正するけれど。視野率100%じゃないのが助かる時もある
869名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/16(水) 07:05:27.04 ID:GKUiff9h0
錯覚的な要素もあるしな。
870名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/16(水) 07:16:14.31 ID:cvs7ijve0
>>869
WBと同じで、パース歪とか絡みだすと、きっちり測って撮ったのがベストといえない場面も多いね
建物とかは概ねきっちり測る方がいいけど。
871名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/16(水) 18:05:46.30 ID:/4rX6Mus0
>>867
水準器表示見てると感度高そうだけどスケールがいい加減ってこと?
>>869
たしかに絵柄で合わせたい擬似垂直線っていうのかなそんなことあるしね
872名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/16(水) 18:16:13.13 ID:x+0vb16b0
まあともかくファインダーの水準器表示はウザイ。
873名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/16(水) 22:22:31.40 ID:2bzpsV6S0
>>866
頭いいな
874名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/16(水) 23:50:13.77 ID:G+KKxP2b0
むしろ今時XPのPCのスペックで、最近のカメラのRAW現像自体
快適に行えるとも思わないな。

流石にこれには理解を示す。
875名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 01:16:09.35 ID:MXosld340
PCレンズを使うときはファインダー内水準器表示がすごく便利
876名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 09:10:56.14 ID:eHsoqAs90
>>872
表示させなければいいのに意味不明
877872:2014/04/17(木) 10:57:52.55 ID:eL4CVUG20
> 876
もちろん表示させていませんが、なにか?

意味不明。
878名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 11:01:13.69 ID:P+He9uH40
>>877
えっ?
879名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 12:32:07.65 ID:tX2ecY/b0
常に表示させてるとは、一言も書いてないわなwwww
880名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 16:57:16.29 ID:eHsoqAs90
常時表示って出来るの?
881名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/18(金) 00:51:24.92 ID:lkA4KgX40
>>877
バカ発見
882名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/18(金) 07:18:32.48 ID:I5XqZv8u0
カラプロまた変わった?
883名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 22:37:57.90 ID:e+Aoekux0
終わりやねもうCNXも終わりやね
884名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 22:53:58.71 ID:JPoteGpW0
体験版期間無制限とか
せめて5000円くらいで投げ売りしてほしいw
885名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 01:26:03.40 ID:1v/263tG0
つまりNXDは体験版で終わり
だといいんだけどな
886名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 12:05:33.27 ID:gjrmSlAh0
>>884
NX-D 正式版は無償配布なわけだが、NX 2 を投げ売りして欲しいと?
887名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 12:07:33.63 ID:Cxr79plM0
>>886
無料でもNX-Dなんかいらんって事だろ。
888名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 14:23:18.14 ID:1v/263tG0
一眼レフよりもっと気軽にいい写真をという気持ちで
GF1買ったとき、付録でシルキ付いてきたけどなんだか面倒で
結局jpg専用機で3年半、お愛想で使って売ったな。RX100にした。
これはjpgでも楽しいから現像は意識してない

自分にとって現像ソフトが行方を決めた例
889名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 14:24:14.32 ID:1v/263tG0
訂正
一眼レフよりもっと気軽に、でもそれなりにいい写真をという気持ちで
890名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 14:35:18.76 ID:cvzYX0vj0
デジタルカメラマガジンにNX-Dのどうでもいい記事載ってるな。
インプレスの「特別企画」だから、ニコンから金出てるのかね。
891名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 14:40:05.17 ID:LXtGP6Wp0
>>890
あの雑誌は宣伝媒体だよな・・・
糞を糞って書かないレッスンプロのヨイショ記事しかねーよ
褒めるのが仕事なんだろうな。あいつら。

一方月カメはニコンの見開き広告を掲載しつつ、
D600→D610のダストやD4→D4SのAF、AWB問題も
さりげなく記事に載せてた。
892名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 19:06:22.10 ID:GHSKnzJ20
今後のことを考えるとLightroom買ったほうがいい?
それともNX-Dが完成版で化ける薄い望みに賭ける価値あり?
893名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 19:09:36.33 ID:BqXI4rx50
普通にCaputureNX2買った方がいいよ
ニコン機には最適
894名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 19:33:48.06 ID:cqTZWQqQ0
同意だけど
今後のサポートがないソフトを
現状の小売価格で入手する気にはなれん。。。

早く投げ売りしてくれんかねぇ
在庫しててもゴミにしかならんのだから。。。
895名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 19:49:33.87 ID:5qOhDZ950
元々ニコンの儲けはあまり無かったってことじゃないか。

>892
NX2は持ってるんだろ?
Lightroomと併用でいいよ。
重婚罪とか無い。
896名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 20:32:36.56 ID:ricTFca50
2014.04.23 「みなさまの声」のページを更新しました。
beta.nikonimglib.com/voice/index.html.ja
897名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 20:39:30.13 ID:djcs0eWn0
>>896
どうでも良いところしか答えてないな
898名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 21:17:53.88 ID:eCz8IPW00
>>897
要点は抑えてるだろ。

ユーザーは、CNX2の後継版に相応しいことを望んでるのに対し
Nikonの回答は、もうちょっと頑張ります
ってな感じ。

つか、当たり障りある内容でも送信したったのかい?
899名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 21:51:30.37 ID:lEyeXA950
まぁ市川の能力次第ということだなw
900名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 22:22:48.66 ID:78fbkxN30
>>897
いや現像ソフトとして必要な部分は実装しますと言っている。
CNX2のような画像編集機能については予定ありませんの一言だが。
個人的には、高画質2013が復活するってことだから後はどうでもいいや。
901名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 22:40:16.91 ID:eCz8IPW00
コントロールポイントが無くなるのは非常に残念だが
高画質2013+レタッチ+速度遅い対策+ズーム不便対策
やってくれるんだろ 多分。。。

これで無償配布なら有難いかも。

とにかく
現状維持レベルで正式版リリースってことだけは勘弁。
902名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 22:57:22.86 ID:U4QI8/Q+0
Lightroom5買うとこだったけどこれは買う必要ない感じか
903名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 22:57:39.86 ID:vc5JFAzV0
サイドカーファイル止めてくれとかCNX並みにレイヤー編集機能にしてくれとかの意見は無視なのか?
U-Pointも使えない理由答えてない。
全然改善するとは思えない。
904名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 23:01:15.19 ID:vc5JFAzV0
>>900-901
高画質2013の良さが一切わからない。
搭載される以前でも輝度・カラーそれぞれにNR掛けること出来たし。
905名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 23:10:34.35 ID:UBRuSKp00
>>904
実は俺も高画質2013の良さがわからんw
これ、バージョンアップで実装された直後は「使えない」ってレスのほうが多かったんだけどな・・?
名前に誤魔化されてる人が圧倒的に多いと思う。
906名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 23:30:08.88 ID:eCz8IPW00
>>904
航空機の場合
高画質だとノイズが減る前にディテールが潰れていく感じ。
2013ならノイズをより的確に減らしてくれるな。

他の被写体だとどうなんだろうね?

てか、CNX2で輝度とカラーのNRを別々にできるのは
2013だけじゃないんかい??
907名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 23:31:28.08 ID:POGXzheY0
あと数年はNX2も新発売カメラの対応ぐらいはやってくれ!
908名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 23:39:24.53 ID:vc5JFAzV0
>>906
出来る。
http://2ch-dc.net/v4/src/1398263755318.png
不透明度の明るさチャンネルを0%にしたらカラーNRに、
色チャンネルを0%にしたら輝度NRになる。
NRを2つ重ねればそれぞれで値を調整できる。

こういった調整の重ね合わせが自由にできるのもCNX2のメリットなんだよな。
909名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 01:38:37.75 ID:KhQhhIr20
>>908
星景・星野写真の場合(高感度で長秒露光するんでノイズ出まくり)
その方法だといまいち。
高画質2013の方がよりスムーズにノイズリダクションがかかる。
調整幅(値)も違うから別物かもね。
910名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 05:33:02.68 ID:whJqJ6jx0
オレ的には、ハイパスフィルタが無いのが痛いな。
911名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 06:51:00.26 ID:6VEY/7uE0
>>908
なるほど。
今度試してみるよ。
ありがとう。
912名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 08:26:02.57 ID:8I39w/K7i
ていうかノイズ除去やシャープネスは現像ソフトでがんばる必要ないだろ。
Tiffで出力して専用ソフトで処理すりゃいんじゃね?
PS使うもよし、neatもよし、nik collection もよし
Nx2より使いやすいの、いっぱいあるぜ?
913名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 08:29:54.52 ID:o/T/9Ape0
>>912
他のソフトで出来ることはみんな百も承知。
今までCNX2で完結していたんだからCNX2後継を名乗るならCNX2並のことは出来るようにしろって事。
あと使いやすさに関してはCNX2の方が簡単でスムーズだよ。
914名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 08:36:45.64 ID:8I39w/K7i
まぁ、それもできることとできないことがあるわな。
コントロールポイント求めるならそれはできないこと。
それ以外は発注先かえりゃできるかもしれんが、悪化する恐れも十分にあるな。

>>913
>あと使いやすさに関してはCNX2の方が簡単でスムーズだよ。

そこは慣れだけの問題。
使いこなしてるユーザの多いツールはどれも、使い勝手は慣れればそこそこ良い。
915名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 10:17:37.10 ID:v8QPFel50
>>910
同じく
既に要望で書いて出してるが、これはせめて搭載して欲しい
916名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 13:49:05.57 ID:nm+oWlGz0
CNX2を末長く使わせてくれという意見はなかったのかな?
917名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 15:20:51.03 ID:fFBAd0uR0
CNX2のサポートをやめるなら、コントロールポイント外して、オープンソースにすればいいのに・・・

誰かが魔改造してくれると思う
918名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 15:35:08.69 ID:ygijUM0I0
「オープンソースという魔法の粉を振りかければすべてがうまくいくわけではない」
919名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 15:43:30.66 ID:VZlpjznm0
>>917
RAW読み込みを別モジュールにしてくれればそこだけ入れ換えて使い続けることができるんだよな。
NEF用DLLにでもしてNX-DでもCNX2でもVNX2でもそのDLLで読み込みすればNX-Dのupdateで自動的にそのDLLが更新される。
そういう作りにしてんないかね。
920名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 19:39:43.49 ID:fuwRok1U0
市川だし正確には「対応予定が無い」というんじゃなくて
「出来ない」というべきなのかも。
ニコンも無料ソフトにはコストをかけたくないだろうし。
もっとも金が取れそうにないから無料にしたのかもな。
921名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 20:09:10.71 ID:HSNkSPCx0
>>896
ゴミソフト確定な回答しか載ってないw
922名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 20:21:54.01 ID:VZlpjznm0
よくある質問も更新されてるな。
NEF書き出しは出来ないとはっきり書いてあるな。
最悪のパターンだな。
923名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 20:30:36.28 ID:bbGc8OKP0
HPのみんなの声ってところを見てきたけどNX-D酷いな。
赤目補正とかガウス(ぼかし)なんて使わないけど、今まで搭載されていたんだし要望があるならつけてやれよ。
メーカーの都合だけで変えてユーザーそっちのけ。
924名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 20:32:52.05 ID:VZlpjznm0
>>923
意見を出しても当初予定していた部分と不具合以外は対応しないスタンスみたいだね。
はじめから意見を聞かなきゃ良いのに。
925名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 21:28:43.08 ID:sNAyfMAZ0
どう要望しようともSILKYPIX以上にはならないんじゃね?
926名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 21:34:07.88 ID:7V6vdya60
>925
まったくだね。
だからただなんだし。
927名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 21:35:25.33 ID:ScLsCqMa0
確かに。
なりようがないからね。
928名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 21:41:25.99 ID:ScLsCqMa0
〜機能の搭載予定はございません。
929名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 22:01:10.77 ID:bbGc8OKP0
サイドカーファイルってどうなのよ。
SILKYPIX使ってて使いずらい部分だと思ったけど。
可逆編集でNEFファイルに現像設定も包括するってんじゃダメなのかな。
CNX2だと編集したNEFファイルの肥大化が問題になってたのでそこはクリアして欲しいけど。
CNX2サポートやめたらかなりの人がLRに流れそう。
今どきニコン以外のカメラも併用して使っている人多いし。
930名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 22:14:34.88 ID:/iEKVJSw0
LR のカタログもサイドカーファイルみたいなもんだ
931名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 22:16:28.43 ID:v3Xzqmaz0
>>929
従来のNXはそれがダメな点だったんだろ。
設定を内包したからね。

CaptureNX2で保存したNEFファイルはViewNX2で編集不可能になっている

CNXの体験版期限切れで編集不能なRAWが山盛りになる

CNX2を強制購入させるのか?と怒る

ヤフオクで3000円でクラック版買う

ニコン怒る
932名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 22:27:18.25 ID:bbGc8OKP0
>>931
D600→D610の流れと大して変わらないな。
ViewNX2の読み取り機能を強化するとか、NEFのCNX2設定除去ソフト作るとかすればいいのに。
最近のニコンはどうもなぁ。。。
F100から使ってるけど前からこんな感じだったっけな・・・・
いやF100のファインダー倍率も色々モメたしD200の高感度縞々も有耶無耶になったけど、
それを堂々と売ってた。
今は対策した新しいのを出して文句言われたのは切り捨てる、みたいな感じでユーザーとしては
ちょっと悲しいな。
933名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 22:39:04.51 ID:4SRvqNXO0
>>931
設定を内包したから肥大化したんではなく
編集すると圧縮内部データが展開されるから肥大化しているだけ。
934名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 22:43:04.35 ID:4SRvqNXO0
>>930
Adobeのメタタグ管理ライブラリー(XMP)をそのまま使っているから同じ管理方法。
メタタグの中身は当然違うから互換性は無いけど。
935名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 00:19:56.39 ID:fdqOn1300
LRのカタログも馴染めないなぁ。
936名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 00:24:26.16 ID:2eVT2+lE0
返答見るとユーザーの意見聞くきないな。
937名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 00:25:18.70 ID:/qyFE5QO0
ポーズだな。
いわゆるガス抜きですわ。
938名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 03:54:19.29 ID:Y0IYd3Ef0
少なくとも数年は並存させ様子を見るべきだろ
939名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 11:08:20.56 ID:fdqOn1300
もう経費削減が念頭にあるんだろうな。
そりゃD600でやらかしちゃったからこれから先こういうこと増えるよ。
あれでどんだけ損失出したんだろうな。
しばらくは色々と手厚いサポートは期待できなそう。

つか、NX-DがD600と同じ扱いを受けそう。
あまりにも評判悪くてNX-D2を出してNX-Dは無かったことに・・・
まぁソフトだから無料ダウンロードでバージョンアップという形で機材よりは安く
対応は出来るんだろうけど。
940名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 13:30:58.73 ID:As1Qxs+70
権利問題で仕方なく変えるんだからしょうがないだろうが
941名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 14:19:38.61 ID:Qkz9iUD80
そう考えるとますます、現像ソフト開発もニコンに内包して欲しいよな
デジイチと一体の存在なんだから。
なので今回も市松との関係が気にかかるわけだ。
942名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 14:21:38.68 ID:nEZjxsbJ0
>>941
汁気はもうV3に対応したらしい
お金の流れって素晴らしいよね
943名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 14:24:37.27 ID:AnWQr4WL0
>>941
技術は有ってもソフトウェア軽視のニコンがアプリ部隊抱え込みなんてやるわけないっしょ
944名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 14:26:06.56 ID:pZWZSaam0
現像からレタッチまで含めて、デジカメで出来ること、なんだから、
出来るだけ人任せにすべきではないわな。
とはいえ、現状ではAdobeが巨人過ぎるのも事実なんで、うまい策が必要だね。
DLL案なんかはなかなかいい手だとは思うが。
945名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 14:26:43.00 ID:fdqOn1300
Silkypixはパナのカメラに付いて来て、使いづらいソフトとしか印象ないからちょっと嫌だなぁ。
大量の現像のバッチ処理が快適ならまだ良いんだが。
946名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 15:37:11.75 ID:V6421P+90
NX-Dを触ってみるとシルキーって感じはしないんだが?
部分的にUIは汁気っぽい感じはするけどね。
インターフェース部分をニコンが借りてきてるのでは?

市川が全部開発してるとなると、ニコンの現像ノウハウ、ピクチャーコントロールのテイストや
D-ライティング制御など、ほとんどの仕様を市川に渡してしまってることになるんだけどな。
じゃないと実装できないもんね。

正式版で高画質2013NRが載るってことは、やっぱりニコン製現像エンジンだよ。
947名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 16:38:23.61 ID:04k8YyZS0
オレなんか起動一発目ですぐシルキーっぽさを感じたけど・・。
んで、調整毎の画像再描写でシルキーと確信したw
948名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 17:20:23.31 ID:qaz/C3sw0
>>940
ユーザーが中の事情を察してやる必要性は無い。
949名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 18:54:15.29 ID:jRrdhN7M0
いまだにD200がどうのと言ってるネガキャン野郎がいるのかご苦労さんだのウ。
俺ンとこのD200の画像は今見てもすごく良いぞ。ほれ悔しいのう。

nikを買収できないニコンがそこまでの大きさの会社だったって
ことにつきるだろうな。
バグだらけなのだって金を使えば済む問題だっただろう。
950名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 19:08:34.91 ID:21utL3we0
汁木の最新より一個前バージョンのフォークだろう。
まあCNXに追い付くまで気長に待ちますか。
951名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 19:17:40.11 ID:MZHbMad00
>>946-947
UIと全体構成はSilkypix、個別コマンドを実行するのはニコンのDLL。
952名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 21:39:24.61 ID:489UkZuh0
>>951
前半と後半が矛盾している
953名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 01:47:28.17 ID:RuES8NRH0
わかんない人だな。Silkyからニコン製のDLL呼ぶ作りだってことだよ。
954名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 04:49:41.64 ID:hEVfQP850
インストールすると作成される Capture NX-D¥CommonData¥ICCProfiles¥CNXD-sRGB.icc を
バイナリエディタで覗くと
000150 74 65 78 74 00 00 00 00-43 6F 70 79 72 69 67 68 text....Copyrigh
000160 74 20 28 63 29 20 49 63-68 69 6B 61 77 61 20 53 t (c) Ichikawa S
000170 6F 66 74 20 4C 61 62 6F-72 61 74 6F 72 79 00 00 oft Laboratory..
と、はっきり書いてある。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 04:52:14.04 ID:LKCPRC2+0
 ¥Module¥CNXD.dllにも
00CD:B990 80 1D 36 10 10 BD 2E 10-43 6F 70 79 72 69 67 68 ..6.....Copyrigh
00CD:B9A0 74 28 63 29 20 49 63 68-69 6B 61 77 61 20 53 6F t(c) Ichikawa So
00CD:B9B0 66 74 20 4C 61 62 6F 72-61 74 72 79 00 00 00 00 ft Laboratry....
 と はっきり書いてある。
956名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 08:59:02.55 ID:RuES8NRH0
全部のDLL見てみな。
957名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 09:42:32.75 ID:BOjI0Dch0
>>956
全部のDLLを見たのか?
でその内ニコン製はいくるあるのか?
958名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 23:04:19.36 ID:IhoLlV240
先月D610を購入いたしました。パソコンで撮影した写真の編集をするのには
Capture NX 2を買うほうがいいのでしょうか?
まだデジ一眼を使い始めなので、Capture NX-Dで十分でしょうか?
ご意見お願いいたします。
959名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 23:05:55.18 ID:cFm2mrZS0
>>958
おう!頑張れよ!
960名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 23:08:05.52 ID:JpJ3PbZc0
>>958
どっちも体験版あるんだから
両方使って良いほうを使えばいいじゃん
961名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 04:00:30.80 ID:4j+JLIDa0
>>958
NX-Dはまだβだからなちゃんとしたものを作りたいならまだやめとけ
962名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 05:49:12.58 ID:ykr5Eunl0
デモザイクや現像処理はニコン謹製なんだろ
963名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 16:56:09.35 ID:EVrHFjJJ0
>958
併用もありだろ。LRも含めて。
964名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 18:47:13.61 ID:aKRTI3qB0
全部見ました。しんどかった。
Capture NX-D¥Readme.rtf にはどこの社名も無し ・Legal以下のLicense.rtfには Nikon表記有り 
・CommonData以下の10ファイルには表記無し。もしくはICHIKAWA(c)  ・特に必ず使う.ICCは何れもICHIKAWA(c) ・Module以下の10.n5mファイルと17.dllファイルは全てICHIKAWA(c)
ヘルプファイルCaptureNX-D.chmには表記無し。 License.rtfは請負側(ICHIKAWA)が書いたのでしょう。
 以上の事から、Capture NX-Dβには、Nikonが作ったファイルは無いと思われます。 
  
965名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 18:58:33.06 ID:aKRTI3qB0
Program Files(x86)以下や system以下 や system32以下 に インストールによって書き込まれるファイルは見ていませんが 
通常ココに書き込まれるのは、開発言語による共用ファイルやモジュール、ライブラリ DLL 等なので どこ製か見る意味は無いと思います。
966名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 19:05:58.20 ID:aKRTI3qB0
訂正:ライブラリ DLL  ←意味がダブるので削除
967名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 19:10:00.40 ID:aKRTI3qB0
>>964-966
 >>954-955 のように アドレスまで晒すのは、文字数の制限や大人の事情も有るので、ご勘弁ください。
968名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 19:35:25.80 ID:2BQp5hc50
SILKYPIX信者の俺は歓迎
969名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 21:10:51.31 ID:gSGpninv0
反例を一つだけ挙げておくと、mercury.dll の中に
C o p y r i g h t ( C ) 2 0 1 0 - 2 0 1 1 N i k o n I n c
とあるわけだ。
.icmとか.rtfとか見ても意味はない。一体どこ見てるのかね
970名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 03:01:54.32 ID:Kl5m/2b+0
mercury.dll
014220 30 00 08 00 01 00 49 00-6E 00 74 00 65 00 72 00 0.....I.n.t.e.r.
014230 6E 00 61 00 6C 00 4E 00-61 00 6D 00 65 00 00 00 n.a.l.N.a.m.e...
014240 4D 00 65 00 72 00 63 00-75 00 72 00 79 00 00 00 M.e.r.c.u.r.y...
014250 6A 00 23 00 01 00 4C 00-65 00 67 00 61 00 6C 00 j.#...L.e.g.a.l.
014260 43 00 6F 00 70 00 79 00-72 00 69 00 67 00 68 00 C.o.p.y.r.i.g.h.
014270 74 00 00 00 43 00 6F 00-70 00 79 00 72 00 69 00 t...C.o.p.y.r.i.
014280 67 00 68 00 74 00 28 00-43 00 29 00 20 00 32 00 g.h.t.(.C.). .2.
014290 30 00 31 00 30 00 20 00-2D 00 20 00 32 00 30 00 0.1.0. .-. .2.0.
0142A0 31 00 31 00 20 00 4E 00-69 00 6B 00 6F 00 6E 00 1.1. .N.i.k.o.n.
0142B0 20 00 49 00 6E 00 63 00-00 00 00 00 40 00 0C 00 .I.n.c.....@...
971名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 03:16:10.88 ID:Kl5m/2b+0
ここらへん ソフトウェアの所有者云々 
作成はICHIKAWA(c) 
>一体どこ見てるのかね   のあなたも、¥Module¥CNXD.dll等他のdll見たのなら
「Capture NX-D は Nikonで作ってないな」 という判断は同じだと思います。市川謹製との判断は妥当だと思いますが。  
972名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 03:42:19.88 ID:Kl5m/2b+0
mercury.dll
これは、ViewNX 2 で使っている。 Capture NX 2 では使っていない。
元は、開発ソフトのImageGear およびその他 Pegasus Imaging(現ラネクシー)
の画像処理アプリケーションを作成するためのツールキットから。
それらを使って作られたのだろうと。 
元々、Nikon完全独自開発ってものでは無いのでしょう。 ViewNX 2 多分Capture NX 2も 。
973名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 03:47:43.98 ID:Kl5m/2b+0
開発ソフトのImageGear  は Accusoft 社のソフトウェア開発ツール キットを使っているらしい。
974名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 03:52:55.30 ID:Kl5m/2b+0
これ以上は 例えばMicrosoft visual C++  とか 「開発環境」を追う事になるので 無意味か・・・。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 19:23:56.02 ID:qnxY2vRC0
なんか呪文唱えてる…
976名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 19:35:13.30 ID:PkzViBMm0
ニコンが作ったViewNX 2を市川が引き継いだってところだろうな。
977名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 20:55:36.19 ID:pjvLSoLU0
次スレです

Nikon Capture・NXすれ その24
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1398686050/
978名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 20:59:46.15 ID:l4NxYp7w0
>>977
変なタイトルにすんなよ
979名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 21:01:20.48 ID:K9pRj65a0
>>977は放置で
韓国人のスレ立て荒らしは放っておけば良い
980名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 22:16:32.44 ID:Kl5m/2b+0
誰か頼む
Nikon Capture・NX NX2 NX-Dすれ その24
Nikon純正RAW現像ソフト Nikon Capture / Capture NX NX2 NX-Dについて語るスレ。
ViewNXやNikon Transfer その他関連ソフトも含めます。

前スレ
Nikon Capture・NXすれ その23
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1393365940/
981名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 00:03:33.18 ID:0+F6uDFn0
いや乱立はよくない
折角立ててくれてんだし感謝して使おう
982Nikon Capture・NXすれ その24:2014/04/29(火) 00:07:16.28 ID:8zxup3uW0
Nikon純正RAW現像ソフト Nikon Capture / Capture NXについて語るスレ。
NX-D(β)やViewNX、Nikon Transfer その他関連ソフトも含めます。

前スレ
Nikon Capture・NXすれ その23
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1393365940/
983名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 00:07:25.43 ID:+K2/O3oA0
うるさいチョン
荒らす気しかねーじゃんか
984名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 00:24:39.22 ID:3TGv71E00
>>980
チョンの荒らしスレの代わりに次ぎ立てました
※あと980超えてるのでage推奨かな?

Nikon Capture・NX NX2 NX-Dすれ その24
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1398698553/
985名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 00:28:32.28 ID:7s1CVxRd0
同胞の子供たちがまだ冷たい海の中に取り残されているというのに
在日の中にもどうしようもないクズがいるな
986名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 03:40:59.65 ID:kpFoeGp10
【製品情報】
http://www.nikon-image.com/jpn/products/software/
Capture NX2
Camera Control Pro 2
画像真正性検証ソフトウェア(Windows版)
Nik Color Efex Pro 3.0
nik Color Efex Pro 2.0

【ベータ版】
http://beta.nikonimglib.com/
Capture NX-D

【生産終了】
http://www.nikon-image.com/products/discontinue/others/#h304
PictureProject COOLPIX Remote Control
PictureProject DVD Show
Capture NX
Camera Control Pro
Nikon Capture 4
Nikon Capture 3
IT-1000
Nikon TransImage IT-500 Ver.3
Nikon PressNet Mini Ver.1.1

【無料製品】
ViewNX2
http://www.nikon-image.com/support/downloads/digitalcamera/software/viewnx2.htm

【アップデータ】
http://www.nikon-image.com/support/downloads/digitalcamera/software/nx2.htm
987名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 05:59:48.15 ID:VPGjLkFp0
自演で両方立ててる気がするが。
先に立った方でいいよ。
988名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 06:11:32.00 ID:p+dUGv5Y0
ん?

Nikon Capture・NX NX2 NX-Dすれ その24
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1398694919/

Nikon Capture・NX NX2 NX-Dすれ その24
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1398698553/

Nikon Capture・NXすれ その24 ハラマセヨー
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1398686050/
989名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 06:16:54.47 ID:92D5zqyz0
>>977 >>981 >>987の3つは先に立てたスレに誘導する基地外の自演。
今は水遁依頼って出来ないんだっけ。
990名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 08:24:30.23 ID:VPGjLkFp0
ハラマセヨになんの意味があるか知らんしおもしろいとも思わないが。
立てたのはそれが一番早い。
つまらん事でもめるな。
991名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 08:29:10.76 ID:aUQXjvXQ0
>>990
じゃあおまえはそっちに書き込めば良い。
スレ立て荒らしを容認するようなことは俺は絶対に嫌だ。
992名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 08:53:56.11 ID:JfCkLmoR0
同感です。
993名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 09:37:07.74 ID:VPGjLkFp0
つまらない事にこだわっていくつも重複スレを立てるのも
荒らしと思われても仕方ない事だと思う。
994名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 09:53:13.64 ID:7s1CVxRd0
VPGjLkFp0=ハラマセヨの本人が必死に誘導中w
995名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 12:25:53.67 ID:quEg5gSz0
ググってみたが意味がよくわからんみたいな感じだが、荒らしなのは確定みたいだな
2008年頃からあるらしい>ハラマセヨー
まあ無視が妥当っぽい
996名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 12:42:41.45 ID:QdQ7z5FN0
http://toro.2ch.net/dcamera/subback.html
「ハラマ」で検索してみ
997名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 12:52:54.55 ID:NttiljMu0
荒らしの立てたスレに集う義理は無い
998名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 13:52:45.29 ID:MAM3dt0z0
999名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 13:56:25.85 ID:MAM3dt0z0
次スレ

Nikon Capture・NX NX2 NX-Dすれ その24
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1398698553/
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 13:57:17.77 ID:MAM3dt0z0
次スレ

Nikon Capture・NX NX2 NX-Dすれ その24
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1398698553/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。