Nikon Capture・NXすれ その21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
Nikon純正RAW現像ソフト Nikon Capture / Capture NXについて語るスレ。
ViewNXやNikon Transfer その他関連ソフトも含めます。

前スレ
Nikon Capture・NXすれ その20
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1293099738/
2名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/22(火) 16:31:37.99 ID:7HXgilCb0
【製品情報】
http://www.nikon-image.com/jpn/products/software/
Capture NX2
Camera Control Pro 2
画像真正性検証ソフトウェア(Windows版)
Nik Color Efex Pro 3.0
nik Color Efex Pro 2.0

生産終了
http://www.nikon-image.com/products/discontinue/others/#h304
PictureProject COOLPIX Remote Control
PictureProject DVD Show
Capture NX
Camera Control Pro
Nikon Capture 4
Nikon Capture 3
IT-1000
Nikon TransImage IT-500 Ver.3
Nikon PressNet Mini Ver.1.1


【無料製品】
ViewNX2
http://www.nikon-image.com/support/downloads/digitalcamera/software/viewnx2.htm

【アップデータ】
http://www.nikon-image.com/jpn/support/downloads/digitalcamera/software/index.htm
3名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/22(火) 16:31:58.48 ID:7HXgilCb0
【過去スレ】
Nikon Capture・NXすれ その19
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1288720096/
Nikon Capture・NXすれ その18
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1275927367/
Nikon Capture・NXすれ その17
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1259831372/
Nikon Capture・NXすれ その16
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1242177193/
Nikon Capture・NXすれ その15
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1228556954/
Nikon Capture ・NX スレ その13
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1212295829/
Nikon Capture・NXすれ その12
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1205934068/
Nikon Capture・NXすれ その11
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1198112192/
4名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/22(火) 16:32:14.56 ID:7HXgilCb0
5名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/22(火) 18:50:32.68 ID:MdJrNVL3I

                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
6名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/22(火) 21:35:35.82 ID:uNOqI4wX0
前スレの露出補正、LightRoom3なら±4段までいける。

っていうか、CNXの64bit版出てくれ〜。
7名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/22(火) 22:22:25.17 ID:e7JddgvP0
散々前スレでも出たけど、露出補正4段も要らないだろ。
やるにしても、明るさとか他の調整で代替可能でバッチ処理も可。

露出補正と明るさじゃ仕上がりが…って言うけど
露出補正を2段以上するような画像って、階調が不自然でネムい画像しか出来ない。
そんな画像の仕上がりに露出補正と明るさとか細かい所に拘るのってアホらしい。
最初から適正露出で撮れば良いだけ。
風景写真の逆光等で、白飛びを避けるために
アンダーで撮って、部分的に2EVぐらい持ちあげることはあっても
SS稼ぐために2EV以上もアンダーで撮る事ってあんまりないな。

SS稼ぐなら、ストロボ使うなり、感度上げるなり、明るいレンズ使うなり
適切な露出になるような準備をして撮るか、もしくはHDRする。

逆にどんなシーンでそういう撮り方をするのか知りたい。
8名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/22(火) 22:28:26.26 ID:dEhUJ5NU0
>>7
もう良いだろ。
9名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/22(火) 22:30:43.62 ID:pHYaaecm0
デジタルカメラマガジンに
「白とびして困ったとき、NXの2段じゃ救済できない」って書かれてる通りだろ
NX2段とライトルーム4段の差は大きい。
出来ないより出来たほうが良い。
10名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/22(火) 22:35:01.28 ID:dEhUJ5NU0
>>9
飽和してんのに4段だろうが2段だろうが救えない。
ただPSでは複雑な演算での補正が出来るからある程度補完できるだけ。
11名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/22(火) 22:50:41.52 ID:e7JddgvP0
>>9
10も書いてるけど、階調が無くなってる以上、本当の意味での救済は出来てないよ。
特に2段あっても救済出来ていないものが、4段あった所で2段分の輝度差なんて
とてもじゃないけど、まともに復元出来るとは言い難い。

それをさも純正ソフトは低機能だから救済出来ないみたいな不正確な表現をする
デジタルマガジンの某ライターさんはどうかと思う。
まあ言いたい事は、白飛びしたらRAW現像でも救済出来ないってことを言いたかっただけなんだろうけどね。
12名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/23(水) 12:14:21.18 ID:GkO1mEH50
情報のないところを埋めたいのならそういうソフトを使えばいいだけ。
13名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/23(水) 12:17:05.37 ID:GkO1mEH50
てか露出補正なんてしなくても自動レベル入れておけば例え2つのスライダを最小にしても白トビは消えるぜ?w
14名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/23(水) 16:16:03.49 ID:d6zGVJI70
人によって作業の手順は色々あるから、
効果が同じ処理でも操作方法は複数あった方が良いって話でしょ。
トーンカーブは何でも出来るけど、何でも人間がやんなきゃいけないから、
目的に沿ったコマンドがあればそれに越した事はない。
15名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/23(水) 19:47:22.68 ID:WrxI6rog0
白飛び部分の補正の話なんだけど
CNX2でも、ハイライトのパラメータを上げたら
白飛び部分の階調が復活するんだけど、これって元から階調があるの?
それともこれは演算で処理してるだけ?
16名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/23(水) 21:43:53.10 ID:xrmd0PE60
>>15
RAWに入ってるデータだよ
演算とかトンチンカンな話ではない

ライトルームでD700のRAWを試したが、4段は使えないとして
2.5段程度までなら普通に使えるデータは残ってるな
3段は場合による

NXの2段で足りないという人が出てきても、当然の話だな。
とくに最近のニコン機はデフォ設定がオーバー気味の味付けだから
基準露出を下げておかないと、あっさりと飛ぶ場合が多いよな。
17名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/23(水) 21:56:10.99 ID:WrxI6rog0
>>16
ということは、2値化表示した時に、白飛び表示している所は
本当は白飛びしていないってこと?

CNX2で処理している時に出てくる、プレビューのデータって
実はRAWのデータを全て表示しているのじゃないの?

あとハイライト値を思いっきりあげると、どんどんグレーの不自然な
階調になるだけなんだけど、これも元々残っていた階調?


どこまでデータがあるのか良く分からなくなってきた…。
18名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/23(水) 22:00:58.42 ID:GfexMvnV0
センサのダイナミックレンジ(電気的に出力されるゼロtoフルスケール)
を素直にjpgの256階調にするととても眠い(ヒストグラムで中央に寄った)
画像になるだろうね。
19名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/24(木) 00:19:19.19 ID:c/GnM58L0
>>16
>2.5段程度までなら普通に使えるデータは残ってるな
露出マイナス補正の話だと思うけど、普通は2.5段も残っていないぞ。
機種やピクコンによるけど、せいぜい1段程度。
逆に言うと、0.5段程度の露出オーバーは完全に修復できるから多少の白飛びは問題無いね。

ちなみに、ホワイトバランスが特殊な場合は、R,G,B何れかにデータが残っている場合が有るので、
優秀な露出補正だと、色被りせずに2段程度はマイナス補正でデータが復元する場合も有ると思う。
20名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/24(木) 00:56:39.48 ID:YHaZQgjw0
センサのダイナミックレンジを有効に使えるのは太陽光の成分だな。
それより大きく外れる場合は、ホワイトバランス補正の段階で
赤や青の成分は大きくゲイン補正されるからその分の余裕も見ておかなければならないな。
たとえば蝋燭光で撮った真っ赤なRAWをWBで見た目っぽく黄色に合わせるなら
赤は飛んでしまうぐらいになってるだろうし青はノイズの中からすくい上げなければ
ならないかもしれない。なので、撮影は大抵太陽光設定で、ヒストグラムで各色が飽和したり
潰れたりしてないかを確認するようにしている。デイライトフィルム使うみたいに
外付けのフィルタで色温度変換済ますのがセンサにとっては融通しやすいかもね。
21名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/24(木) 01:14:12.06 ID:c/GnM58L0
>>20
>外付けのフィルタで色温度変換済ますのがセンサにとっては融通しやすいかもね。
だね。
そうするとセンサー本来のDRを活かせるね。

ただ、実際の所、R,G,Bのゲインがイコールになるのは太陽光で良いんだろうか?
22名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/24(木) 07:26:40.49 ID:HxOWhUxq0
>>21実はそれが疑問。電球色や日陰曇りよりは、中心を狙えてるとは思ってる。
23名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/24(木) 13:14:20.05 ID:VODUJJsp0
これがあると静物撮影がはかどりそうだ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1189215158/677
24名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/24(木) 13:41:14.77 ID:zY0j6u0F0
>>23
RGB独立露光か。
有ると良いかも知れんけど、このスレ的には普通にブラケットした中から、
現像時にR,G,Bプレーンを選択したり、HDR合成できる機能も嬉しいね。
25名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/25(金) 00:36:40.45 ID:vnpin6PV0
復活させとく
26名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/27(日) 17:24:05.39 ID:u/L/mMor0
新鯖増えたみたいだけどどこに飛ばされる?
27名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/28(月) 05:20:24.99 ID:HJRJs8Tw0
お前何言ってんの
28名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/06(火) 07:49:26.35 ID:9qDs5XbS0
toroですか
29名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/07(水) 05:20:35.01 ID:oEjq5XDL0
ええ新鯖です
30名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/07(水) 09:25:59.04 ID:GIc3Vok50
CNX3っていつ出る?
新機種なんてどうでもいいからCNX3早く出せよ。
31名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/07(水) 22:46:53.97 ID:FxDwgF090
Capture NX2には写真の取り込み機能はないのですか?
32名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/07(水) 22:47:40.65 ID:+X3iiCQn0
>>31
33名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/07(水) 22:54:56.13 ID:LPMm+czl0
CCP的な?
34名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/07(水) 23:15:00.96 ID:FxDwgF090
取り込み時に撮影日ごとにフォルダを作成して振り分けてくれるような機能です。
View NX2にはあるのですが・・・
35名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/07(水) 23:28:08.31 ID:+X3iiCQn0
>>34
全く同じアイコンでほぼ同じ位置にあるだろ?
しかも全く同じツール(Nikon Transfer)だし・・・
36名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/08(木) 07:20:05.39 ID:KJ9XKqvFO
あっそうなんですか。
Capture NX2のマニュアルをダウンロードして読んでみたのですが、その部分の記述が無かったので…。
取り込みがView NX2と同じなら買いですね。
lightroom3も考えたんですけど、やっぱ純正ですよね〜。
37名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/08(木) 08:23:07.61 ID:KyQcAO+L0
1フォルダ1枚とかになりそう
38名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/08(木) 11:22:40.48 ID:GQ7C72Bg0
取り込みは Nikon Transfer で独立してるんじゃないの?

なんか、VNX2とCNX2それぞれに取り込み機能があるように読めるんだけど。
それぞれ、実際につかえたり、試用版があったりすから、使ってみれば良いだろうに。

なんか間違ってるかなあ。
39名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/08(木) 11:40:34.34 ID:BaaTRs340
>>38
内部的には独立してるツールだがショートカットもなくVNXやCNXから呼び出すようになっており
転送用のウィンドが開いたように見える。
40名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/08(木) 14:56:28.57 ID:GQ7C72Bg0
ニコトラインストールしたときにデスクトップにショートカットが出来たと思ったが・・・・・

まあ、カメラつないだりメモリーを接続すれば勝手に起動するから使ったこと無いけど、
さらにアプリVNXやCNXからのニコトラ起動なんて全く使ったこと無かったよ。

ニコトラでファイル転送。
自動でVNXが立ち上がるように設定してあるので、
VNXでラベルやレベル(星や番号)の処理
必要ならVNXからCNXやPSへデータの受け渡し

おいらはこんな手順で使ってます。

41名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/08(木) 16:43:15.70 ID:E5GTHAyG0
基本はViewNXで見て必要なファイルだけCNXで修正って感じの使い方が普通じゃないの?
CNXはビューワーとしては使いにくく重いし。
42名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/08(木) 16:56:28.26 ID:QRdeNEP40
何が何でも1つのソフトで完結って思考の人もいるんだよな。
ソフトを使ってるのか、ソフトに使われてるのか理解に苦しむわ。
43名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/08(木) 17:09:34.72 ID:GQ7C72Bg0
VNXの星の数設定、最新版にゴミ箱マークが付いたのには笑った。
でも、なにげに便利だと思った。
44名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/08(木) 18:15:27.53 ID:5EPuHx3g0
>>41
俺も基本はそんな感じ。

でも、ViewNX2とCNX2の両方を立ち上げると、すぐにメモリ不足と言われるんだよなぁ。
64bitの7と4Gメモリの場合ね。メモリを8Gくらいに増やせば改善するかな?
45名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/08(木) 18:17:37.12 ID:E5GTHAyG0
>>44
この前まで4Gだったけど言われたこと無いなぁ。
46名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/08(木) 18:23:46.41 ID:5EPuHx3g0
>>45
そうですか・・・自分の環境(他の起動ソフトなど)の問題かな・・・
ちなみにOSは何ですか?
47名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/08(木) 18:30:31.45 ID:E5GTHAyG0
>>46
64bitの7Proと64bitの7HomePremium
48名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/08(木) 18:34:37.40 ID:5EPuHx3g0
>>47
OSも同じですね・・・と言う訳で、メモリ以外でも色々試してみます。
ありがとうございました。
49名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/08(木) 19:51:27.01 ID:KJ9XKqvFO
ビューワーとしてView NXを使い、調整用としてCapture NX2ってのは考えてませんでした。

View NXでいじったファイルはCapture NXで開けないらしいし、どちらか一方で使うものだとばかり考えてました。

ところでここでいうView NXってNX2ですよね?

ちょっとしたRAW現像ならView NX2の方が軽くて便利ですかね?
50名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/08(木) 22:55:44.51 ID:3WJeiM5N0
>>49
NX2だろ。
そんでViewNX2で編集したファイルはCaptureNX2で開けるし編集できる。
CaptureNX2で編集したファイルはViewNX2でJPEGなどへのファイル変換が
出来ないだけで閲覧などは出来る。
51名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/10(土) 21:33:19.01 ID:ASGms26o0
>>44
俺はMacのSnowLeopardでメモリ4Gで使ってた時があったけど
他にブラウザを立ち上げたりしなければ大丈夫だった。
CNX2自体は確か1.2GB?くらいまでしかメモリ確保しないはずだし
ViewNX2もRAWが大量に詰まったフォルダ開いたとき以外はそこまで
重くなったことはなかったな。
ただ最近はメモリも安いので、あれこれ悩むより
増設した方が一番手っ取り早いよ。
使い方にもよるけど、4GBだと画像編集ソフトとブラウザやメーラーを立ち上げると
MAXに達してパフォーマンスに影響が出る事もあるけど
8GBになってからは殆どそういう状況がなくなって、大分ストレスが減った。



>>49
俺がViewNX2を最初にインストールした時は、メニューにCNX2起動メニューがあったな。
元々CNX2をインストールしてたからかも知れないけど。
いずれにせよ、メニューにPhotoshopであろうが他のアプリだろうが
他のソフトで開くボタンをメニュー上に表示出来るよ。
52名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/11(日) 22:35:37.32 ID:+2xlWlix0
昨日、皆既月食を撮ってViewNX2で見たところ、
RAW現像した写真より、プレビューの画像の方がノイズが少ないのですが、
これは何故なのでしょうか?

53名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/11(日) 23:04:47.39 ID:XdOP7ZLW0
プレビュー画像ってどこの?
5452:2011/12/12(月) 00:05:34.77 ID:ACM+jfZ10
ViewNX2で表示される「RAW」をONにしない場合の画像です。
プレビュー画像って言わないんですかね。。
55名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/12(月) 00:18:51.65 ID:4PcNelxB0
不可逆圧縮でノイズ成分も道連れになってるとか。
5652:2011/12/12(月) 00:38:27.16 ID:ACM+jfZ10
そういう意味で言うとRAW現像と書きましたが、
RAWをONにした場合とRAWをONにしない場合でノイズの量が全く違い、
RAWをONにした後、再度RAWボタンを押してRAWをOFFにしても、
ノイズが減るわけではありません。
ただ、ViewNX2を再起動すると、最初の状態に戻ります。
画像を見てもらった方がいいのかな。
57名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/12(月) 01:06:17.46 ID:4D6li5/g0
最初はRAWに埋め込まれたJPEGを表示してるだけだろう
ノイズリダクションされたJPEGだからノイズが少ないと
5852:2011/12/12(月) 01:23:07.65 ID:ACM+jfZ10
なるほど。納得です。
ありがとうございます。
ノイズ消したいなら、CaptureNXを買えって事ですね。。
59名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/12(月) 01:25:07.15 ID:lBekFKt+0
>>57
RAWにJPEGが埋め込まれてるのは知ってるけど
RAW表示した時に出る画像ってあれはなんなの?

もともとRAWってRGBのベイヤー配列のデータなんだし
RAW表示って意味が分からない。

推測だけど、結局違いって
・RAW OFFで出るのは、撮影したカメラの画像エンジンで生成したサムネ用のJPEG
・RAW ONで出るのは、ViewNX2が処理したJPEG
ってことかな?
ViewNX2がプレビュー用にどういう処理をしてるかは知らないけど
RAWである以上、いきなりノイズリダクションを強くかけているとは思えないし
元のカメラでノイズリダクションをONにしているなら、生成されたJPEGの
ノイズが少ないのも頷ける。
60名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/12(月) 01:32:18.61 ID:lBekFKt+0
>>58
ノイズ消すだけだったら、gimpとかフリーの画像処理ソフトで
RAW現像したJPEGにノイズリダクションかければ良い。
61名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/12(月) 01:46:11.85 ID:sE+dq3hP0
何のことかと思って試してみたら、大きく変化するカメラとそうじゃ無いカメラがあるな。
気がつかなかったわw

RAW現像やるならCNX2なりなんなり買った方が良いと思う。
62名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/12(月) 01:51:01.57 ID:4D6li5/g0
>>59
その解釈でいいと思うよ
カメラでノイズ処理されたプレビュー用が埋め込まれている
だからコーデックを入れればエクスプローラでもそのプレビュー用が表示される
いちいち現像していたら表示に時間が掛かるからね
63名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/13(火) 10:25:24.69 ID:ntt7mXKE0
60日試用版をダウンロードしたんだけど、CNX2にはNikon Transferは入ってないの?
VNX2はインストールすると自動的にNikon Transferもインストールされたんだけど
CNX2の場合は別でダウンロードしてインストールする必要があるのですか?
64名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/13(火) 10:37:02.47 ID:M9ygDtIv0
ないよ。VNX2と一緒に落ちて来たNikon Transferで取り込みとフォルダ作成する
それをCNX2も参照する
65名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/13(火) 11:45:11.08 ID:t08VCPN30
>>VNX2はインストールすると自動的にNikon Transferもインストールされたんだけど

ほう、最近はそんな事になってるんですか、確か以前は別にインストだったと思ったんだけど。

66名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/13(火) 11:48:00.91 ID:5R4Dok3B0
CNX2のLion対応はまだですか?
出来れば64bit対応でCNX3を早く出してください。
67名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/14(水) 09:09:30.10 ID:UmaQdWOW0
CNX3は64bitでかつメイニーコア対応にしてくれ
68名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/14(水) 09:28:27.40 ID:J1GFnlzU0
pen4 3GHz HT メモリ2GBの俺が困る。
69名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/14(水) 10:02:10.19 ID:UmaQdWOW0
もうそのPC買い替えだろ・・・
70名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/14(水) 10:40:09.96 ID:J1GFnlzU0
みんなに言われてる。
でも2003年当時、セットで50万ぐらいした最高級VAIO。気に入ってなぜか勢いで買った。
当時で1920*1200デジタル出力のグラボついてたので、モニタ替えた今でも
使えている。最初は22インチのCRT使ってたけど。
当時は最高級に速かったんだけどね。
71名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/14(水) 10:56:59.39 ID:+WQqnHHf0
見た目が気に入ってるなら、中身だけ交換すればいいじゃん。
独自規格だったら無理だろうけど。

因みに、その性能のPCだったら2007年頃には遅すぎて蹴っ飛ばしてた。
72名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/14(水) 11:59:26.43 ID:6bqzrS/v0
>>71
VAIO の ミニタワータイプの type Rだと思うけど、似非mini-ATX規格に電源が
独自仕様だったと記憶してるから、絶望だな。

そもそもプレスコ 3.0GHz HT なんて値段は高かったかもしれんが、誰も評価して
なかった。当時走り出しのyoutubeで、お湯を沸かす動画は話題になったがな。
73名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/14(水) 12:38:03.20 ID:J1GFnlzU0
型式見直したらPCV-RZ72Pだった。
応対は研修生だったのかな?ヤマダのパソコンフロアで
現金渡したら、このフロアの最高額ですぅ〜って手が震えてた。
結局、動画はやらないからジョグダイヤルもリモコンも使ったこと無い。

大きな故障といえば、ソニータイマーが壊れているぐらいかな。
74名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/14(水) 13:11:32.83 ID:wI4LbzGt0
>>73
ソニータイマー故障は大問題だなw
75名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/14(水) 13:18:01.90 ID:ZadIRO+10
ジョグダイヤル懐かしいw
起動の度に右下にオレンジのが出てきてウザかった
76名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/15(木) 15:11:39.50 ID:0VmCXpC60
>68
プレスコ3G、メモリ4GはLinuxにSambaで鯖として現役で使ってるけど、画像処理とかは厳しいよ。
77名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/15(木) 15:24:11.90 ID:lHROrZFO0
>>76
NetBurstアーキテクチャ自体が悲劇だったんだよ。
窓から投げ捨てないなら、静かに余生を過ごさせてやってくれ
78名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/15(木) 15:41:38.48 ID:0VmCXpC60
>77
鯖として余生を静かに過させてるつもりだった•••すまん
79名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/15(木) 18:26:17.70 ID:EDPwvEx30
数をこなさいのならまだ使えるだろ。 PCマニアは気が短いから…
80名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/15(木) 19:24:27.59 ID:rPGfA2Ke0
PC界隈の速さはデジカメの比じゃないからなあ
買わないにしても付いて行くの大変。1年で立派な浦島だ
81名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/15(木) 22:37:35.82 ID:bSAEiAPu0
プレスコとか北森とか現役時代から糞糞言われてたな
82名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/16(金) 11:52:39.98 ID:r5U+nHdD0
64bitでメイニーコア対応してくれればとりあえずいいよ
それ以上はニコンに求めないwww
83名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/16(金) 12:10:31.32 ID:gV9tycgm0
>>82
メイニーコアってなに?
Many coreの事?ってか既にマルチコアで処理してるんだけど・・・
84名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/16(金) 12:53:49.75 ID:nssdkmVz0
もう対応してから2年くらいたってるんじゃないか?
85名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/16(金) 13:19:41.93 ID:r5U+nHdD0
自動レベル D-ライティング アンシャープマスク クロップ 画像サイズ 画像解像度などは
マルチスレッド化されてないっていう
なんちゃってマルチコア対応それがCNX2
86名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/16(金) 14:55:44.68 ID:sulyGIBl0
>>85
スレッド監視してみ。
87名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/16(金) 20:02:44.34 ID:M0x3dcUq0
ここのスレなら既に監視してるよ?
88名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/17(土) 15:40:21.33 ID:gyxrD3Nf0
現像するのにノートPCは色の問題でダメ?
MacBook Air買おうかmini買おうか悩んでる。用途はiPhone母艦と現像くらい。
89名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/17(土) 15:56:11.38 ID:vef/3n/W0
>>88
色に拘るならAirの液晶は・・・やめたほうがいい。
現像に使うのはVNX2?CNX2?
miniはHDDだから、CNX2だとディスクアクセスが遅すぎてストレス貯まるかも。
SSDにするか、mini定番のThunderboltもしくはFireWire800の外付3.5インチHDD運用がオススメ。
USBだとたいして変化ないから注意ね。
そうなると、もう少し頑張ってiMac買ったほうが幸せになれるかもね。
90名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/17(土) 17:32:29.17 ID:/dB0VFVa0
iMACの液晶って使えないって印象あるけど。
今NECのLCD2690WUXi使ってるんだけど、乗り換える価値ある?

もちろんNX2を使う用途としてです。
91名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/17(土) 17:38:39.70 ID:YLjlgWnN0
あるわけないだろ
92名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/17(土) 17:44:19.35 ID:VqvULsC90
2006年のMacBook Pro使ってたけど、ダメなモニターってキャリブレートしてもダメなんだよな。
極薄いトーンで変に色かぶりしたりさ。あんなじゃ目安程度にしかならない。
93名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/17(土) 17:47:47.55 ID:ftUU+IIw0
>>90
iMacの液晶は27インチなら何とか我慢出来るレベルだと思います。
21.5インチはノートの液晶に毛が生えた程度ですね。

Macが欲しくてまともなディスプレイをお持ちであれば、
MacProもしくは、iMacをデュアルディスプレイ化するのがいいと思いますよ。
>>89さんが書かれているように、Mac miniはディスク速度がボトルネックになっているので、
CaptureNX2は辛いかと思います。
9490:2011/12/17(土) 17:56:44.98 ID:/dB0VFVa0
色々ありがと。
当分LCD2690とWINでしのぐ。
95名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/17(土) 21:42:11.40 ID:gyxrD3Nf0
>>89
ありがとう。CNX使う。でもAirはダメか…。
モニタはDRT233WXがあるので、miniが現実的かな。
96名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/17(土) 22:37:59.35 ID:VqvULsC90
>>95
メモリは8Gのせとけよ
97名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/18(日) 15:56:48.60 ID:ki2RsFFc0
>>96
モデルは竹と梅どちらがいい?
GPUいるのかな。
98名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/19(月) 00:19:14.24 ID:Ck4pMd7Y0
>>97
俺のminiはひとつ前のcore2duoモデルだからなあ。
それでも全然使えてるんだからどっちでもいいんじゃないか?
99名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/19(月) 06:53:37.98 ID:c89Vl9Vq0
>>98
そかー。じゃあ梅でいいかな。メモリだけ増設で。
100名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/20(火) 21:07:35.18 ID:XikJPx3b0
64bit版ktkr!
101名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/20(火) 21:34:24.74 ID:9bUd62Qh0
マジできたwww
102名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/20(火) 21:54:12.18 ID:oPA54pIi0
きたね〜
まだ試してないけどアストロノイズリダクション良いかも。
使いものになるといいなぁ〜
103名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/20(火) 22:44:35.98 ID:JuFJAfTh0
アストロノイズリダクションすごい
自分のD7000で1個あるホットピクセルが何事もなく消える!!
104名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/20(火) 22:56:24.09 ID:JuFJAfTh0
あたりまえだが
D90とD3000のも消えた!!
105名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/20(火) 23:12:20.33 ID:j6293/pm0
公式見ても、そんなのないんだけど…
どこから入手出来るの?
106名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/20(火) 23:14:48.87 ID:j6293/pm0
ごめん見てたページが悪かった。
107名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/20(火) 23:17:22.80 ID:n51m7Jkd0
てっきりNX3がきたのかと思ったよ。
XPだからあまり関係ないかな
108名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/20(火) 23:23:43.44 ID:CTB6zY6T0
>>107
XPも使えるぞ
109名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/20(火) 23:28:24.11 ID:n51m7Jkd0
今入れてる中
110名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/20(火) 23:42:39.64 ID:FjYc4Opo0
おお。サクサクぢゃ!
111名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/20(火) 23:51:12.72 ID:ZK+qrIdB0
プロダクトキー、求められました。
112名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/20(火) 23:58:43.45 ID:oPA54pIi0
>>111
インストール時にそう警告でたね。
113名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/21(水) 00:03:58.83 ID:FjYc4Opo0
DL購入だから、久しぶりにニコダイにログインした。
114名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/21(水) 00:10:23.08 ID:/SactqUM0
皆同じ道をたどってる訳ね。
気持ちサクサクになったかも?
あとアストロノイズリダクションの効果がいまいち分からない。
115名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/21(水) 00:41:41.94 ID:RTdQOVrl0
64bit版ktkr!

編集済みのNEFを開いたときに、編集が反映されるまで
(タイトルの「更新中」が消えるまで)が速くなった。

あと、64bit版ではNik Color Efex Pro 3.0が使えなくなった。
Nikはもう4.0を発売して3.0のメンテはもうしないだろうから、
今後も対応は望み薄かな...
116名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/21(水) 08:44:12.31 ID:lkVEVaLr0
G4&5ユーザーは無視られた…
117名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/21(水) 09:47:32.92 ID:R6yI94/+0
32bit vistaでもサクサク効果ある?
OSかえるとドライバが不安
118名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/21(水) 10:15:15.12 ID:9iuAno7V0
Vista自体がオワコンな気がするからOS変えるのオヌヌメ
119名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/21(水) 10:50:30.22 ID:R6yI94/+0
そんな気がするのですが古いデバイスが繋がってて・・・
替えると本体より高く付いてしまうので今は勘弁
120名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/21(水) 12:28:32.90 ID:MNtdTv270
>115
Nik Color Efex Pro 3.0使えなくなるんだ!
それはまいったな・・・。
つうか、これって改悪だろ・・・。
121名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/21(水) 14:50:46.22 ID:zWvPgzDX0
設定でブラウザーキャッシュ削除するとフリーズ

Windows7 64bit
122名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/21(水) 14:53:54.65 ID:zWvPgzDX0
でも圧倒的にサクサクになったんで満足。現在LGA2011で組んでいる最中だから再インストール楽しみだわ
123名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/21(水) 15:03:13.22 ID:W78nvrTW0
俺もColor Efex Pro 3使ってるからアップデートできねー。
CNX2もNikが関わってるんじゃなかったけ?ついでに64bit対応版出してくれんかねえ。
新しい4はそもそもCNX2対応してないし、どうにかして欲しいなあ・・・
124名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/21(水) 15:18:11.88 ID:8N0vR/iM0
なんでプロダクトキー求められるんだよ!糞ニコン
買ったときの箱は仕事場じゃなくて自宅に置いてあるから急に仕事できなくなったわ!
125名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/21(水) 15:27:57.79 ID:H8osgX3H0
パスワードやらプロダクトキーやらはUSBメモリに入れて持ち歩いている俺に死角はなかった。
126名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/21(水) 15:49:34.93 ID:9Tmelzmd0
>>125
落としたらどーすんの
127名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/21(水) 16:11:41.41 ID:MNtdTv270
>>123
ニコンにゴルァメール出しておいたので、返事が来たら報告するよ。
128115:2011/12/21(水) 16:41:14.93 ID:dainuvDe0
>>123
ver.2.3.0にアップデートするときに32bit版をインストールするか64bit版をインストールするかを選べるから、32bit版を選べばアップデート自体は可能だけどね。

自分はPhotoshopでも color Efex Pro 3&4を使ってるから、Capture NX2でのColor Efexは諦めて、64bit版のサクサクさの方を選んだけど。

ちなみに、Nikのライセンス的にはPhotoshop版とCapture NX2版のColor Efex Pro 3は1ライセンスみたいで、Photoshop版のユーザー登録をしたらCapture NX2版のシリアルがもらえた。(逆も可能かどうかは分からないけど。)



129名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/21(水) 17:17:55.46 ID:pBmVoSd70
待ちに待った64待望の64うぇへへへ。

ところでVNX2がすんなり一回でアップデートできないな。
130名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/21(水) 17:42:45.04 ID:h3PNrO1m0
>>121
普通に出来る。
131名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/21(水) 18:59:50.32 ID:D2YlzTRP0
名前とプロダクトキー求められたから、思わず本名入れちゃったよ、前回は適当な名前入れてたのにorz
132名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/21(水) 19:39:07.09 ID:pMxDYtwt0
NX2を最新版にアップした。

CORE i7 2600K
MEM:16GB
Win7 64bit
Cドライブ:SSD

NX2起動時間、約3秒
1041枚のNEF画像をjpeg変換の所要時間、ちょうど30分

・・・・・・。
やればできるじゃないかぁ!
すこぶる満足ぅ。

Core2Duoの頃は1000枚現像するのに、寝る前とか出かける前に流しておいて数時間後に確認する、、、ってしてた。
ハングしてたり落ちてたりした日にゃ。。。(笑
ハングすることも無く1000枚現像できるのは嬉しい。

やっと使い物になるレベルになってきたね(ぶは
133名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/21(水) 19:52:22.64 ID:pMxDYtwt0
ちょっと待て。


起動直後、NX2のブラウザーでサムネイル読み込み中にNX2を終了させると、必ずエラーでコケるねw


やっぱだめか(爆
134名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/21(水) 23:09:54.34 ID:YsJ15BKq0
>>133
こけない。
135名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/21(水) 23:39:03.06 ID:KKibSkrw0
こけないよ、こけない
136名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/22(木) 00:56:10.35 ID:dTMYVu2d0
>>133
こけないぞ。
137名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/22(木) 01:52:59.40 ID:KShOV1UCO
32bitWin7使ってる俺は負け組
138名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/22(木) 02:41:30.22 ID:ERZ4794c0
アップデート終わってからプロダクトキー要求されんのかよ!
さてどこやったっけ。
139123:2011/12/22(木) 02:43:41.32 ID:e+q0PTVM0
>>127
まあNikon的にはプラグインソフトのことなんか知るかって感じかもしれないけど、報告お待ちしております。

>>128
アップデート自体は可能ってのはそうだけどね。
Lightroom3でもColorEfex使ってるからどうしてもフィルターかけたいってときはCNX2で編集→TIFF書き出し→Lr3でフィルターってことになるのかねえ・・・。
もういっそLr3に完全移行するかw
140名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/22(木) 03:12:56.75 ID:ERZ4794c0
せっかくCDケース見つけてプロダクトキー入れたのに

使用許諾契約の内容に反して利用されているか、
または正規のプロダクトキーではない恐れがあるため、
本ソフトウェアを使用出来なくなっております。

だと。なんだよそれ。
141名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/22(木) 05:52:55.36 ID:7mJtw7gR0
またか
14268:2011/12/22(木) 07:32:36.96 ID:DKVDPlv10
早くなった気がしない。
143名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/22(木) 08:34:23.70 ID:scvCqWD40
>>138
アップデート前にメモっとけばいいやん。
アップデート後は諦めろ。
144名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/22(木) 08:53:38.76 ID:OieTMYdq0
2.2.6事件ふたたび、か。
145124:2011/12/22(木) 09:35:52.07 ID:Y8m/k4Rk0
キー入力して使ってみたら超爆速になっててワロタ
これならニコン許すw
146名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/22(木) 09:50:34.96 ID:OvVwjV0Z0
>>128
32bit版と64bit版の選択なんて出て来なかったんだが… > 7 64bit
147名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/22(木) 09:59:05.78 ID:9X2417lx0
2台中Win7(64)はプロダクトキー訊いてきたがWinXP(32)は訊いてこなかった。
よーわからんなあ。
逆の順番でやったらXPのときに訊いてきたのだろうか。
あと、このうちの一台はMacなんでOSX版も入れたいところなんだが
殿様商売企業は3台目とカウントして
全部使用不可能にするのだろうか。
gkbr…
148名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/22(木) 10:40:13.64 ID:SXSzdXhU0
>>147
64bit版は総入れ替えだからでしょ。
あとOSXは1台として数える。諦めろ。
149115:2011/12/22(木) 10:40:27.30 ID:uHUhhZSU0
>>146
もしかしたら、Nik Color Efex Pro 3がインストールされている場合だけなのかも?

Win7 pro 64bitですが、64bit版ではNik Color Efex Pro 3は使えません、って表示の後に、32bit版と64bit版を選択するダイアログが出た気がします。
(記憶が定かじゃないけど。)
150名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/22(木) 11:17:03.95 ID:snHZw13/0
>>148
orz..........
151名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/22(木) 12:15:16.23 ID:ERZ4794c0
>143

メモれるところあったっけ?最初に表示されるタイトルみたいのに表示されてるのは桁少ないよね。

152名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/22(木) 12:15:32.68 ID:17wt6mxY0
ちゃんと金払って必要な本数購入しろよ、クズ野郎






とか、言う奴が必ず出てくるだろうね。
まあ、解決のヒントは前スレか前々スレ辺りに書いてなかったけ!
153名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/22(木) 12:30:43.75 ID:ERZ4794c0
>152

前スレ読んでみたけど、1ライセンスで2台入れてよかったんだ。知らなかった。
1ライセンス1台なのに使えなくなったオレ涙目w
154名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/22(木) 12:31:13.52 ID:Fycmsd8v0
ちゃんとニコンサーバへの通信をブロックしておけよ。
そうすれば1つのシリアルで何台でもインストールできる親切なソフトだぞ。
155名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/22(木) 13:08:21.35 ID:OvVwjV0Z0
>>149
改めてDLページの説明見たら、まさにそう書いてありますた!
156127:2011/12/22(木) 15:17:30.94 ID:cpbdr+Sx0
回答きた。
64bitへの対応予定は未定で、関連部署に伝えておくだと。
これはだめかもわからんね。
157127:2011/12/22(木) 15:28:16.29 ID:cpbdr+Sx0
あ、Color Efex Pro 3.0の話ね。
158名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/22(木) 22:04:03.84 ID:OieTMYdq0
シリアル無効って出て入力画面で適当に入力、
エラーで弾かれてキャンセルすると普通に起動しちゃう穴が塞がれた。

さて、ダウングレードしてこよ。
159名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/22(木) 22:18:33.25 ID:OieTMYdq0
ん、2.2.6にしたら体験版60日に復活した
160名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/22(木) 22:46:10.95 ID:rDNPZ79G0
NXのキー、捨ててなかった!えらいぞ過去の俺!
まさかこんな時期になるまでNXなんぞのキー番号が必要になろうとは思わなかったよ。
161名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/23(金) 00:24:26.04 ID:dISOUVVl0
>>117
ウチもvista 32bitだけど、起動とか笑っちゃうくらい速くなった。
WBの変更やノイズリダクションなんかも、グルグルが1回転ちょっとで終るようになった。
いまだにQ6700だw

発売前のキャンペーンで特価のwin7 PROを買ったけど、色々と面倒なんでまだvistaのまま使ってる。
まぁ、SLCのSSDが128GBで5万以下になるのを待ってたら、そんなのが出る前にMLCばっかりになっちゃって
タイミングを逸した。
162名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/23(金) 00:25:07.62 ID:OPr1q+tv0
俺はニコンにCDケースを送らないと。面倒くさい。
163名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/23(金) 08:07:38.47 ID:3K7QBoz90
Win7 64bitだけど起動は速くなったね。サムネ処理やプレビュー画像処理も速く感じる。
でもフィルタ処理の時間は大差ないような・・大量バッチ処理ならその差は大きくなるのかな?
164名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/23(金) 11:10:17.34 ID:vroNsaTz0
起動が遅くなったと感じる俺はどうすれはよいのだ。
一度終了して再度起動する時は早いっぽいけど。
165名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/23(金) 12:34:25.43 ID:9saRJQHI0
VAIO TypeAフォトエディションのCore2 Duo T9600
こないだD3X入れてからストレス溜まりまくりで
やっぱ買い替えないとダメかと思ってたけど
何これ超サクサクに変身じゃん!
カラーポイント打ちまくってNRかけても全然平気
あと3年は戦える!


166名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/23(金) 13:43:07.34 ID:GmF6uhxG0
あーあぁ再インスコしたら2度と起動しなくなったでござるorz
デバッグモードつけてくれないかな、検証めんどうだよ
167名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/23(金) 15:37:49.17 ID:Rz4ut0U70
Ver2.30にうpした…。
動作確認で、パッチ処理させたら数十枚で落ちるorz
168名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/23(金) 16:21:12.95 ID:bIadtzVf0
神うpでーと記念age
169名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/23(金) 16:54:51.00 ID:GmF6uhxG0
やっと復旧。Nikon系のアプリ全部アンインストールした上で、Nikonに関係する残骸フォルダーを全部消去したら直った。
更新していく過程でキャッシュフォルダーなのかキャッシュの扱いが変更になって矛盾を抱えるようになったのかも。
170名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/23(金) 17:31:28.35 ID:MJ3vBq6b0
キャッシュとかテンポラリファイルとかが変に残っていると問題になる事が有るよな。
CNX2の32bitから64bitにへの更新時に32bitの残骸が残っていないか気になるな。
171名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/23(金) 18:04:47.52 ID:piUSeJne0
今回のバージョンアップでは、
バイナリの中に未発表機の機種名が埋め込まれていた、
とかいう話はないのかな。
172名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/23(金) 18:52:55.88 ID:RVB7Lj0E0
CaptureNX2の起動が檄遅になっている人、特にEPSONのプリンター使っていて
プリント関連だと固まっているかのように遅くなっている人。

何が原因かを調べたところ、「C:\ProgramData\EPSON\PRINTER\EPAUDF01.AUD」というファイルデータが
異常なほど大きくなっている場合あり。

初回起動値は1KBほどの大きさ。
上記異常が出ていた時、俺の場合のファイルサイズは32GBになっていた!

直ちに消すべし、消して再起動すると自動的に1KBのファイルが作られる。
(ただし64bit系はプロセスsplwow64.exeを強制終了しないと消せません)

OS再インストールしなければならないかと思っていたが、上記の方法で解決、檄早。
EPSONの公式でもQ&Aがあるけれど、もっと広く周知すべきバグだよな、これって。
173名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/23(金) 19:48:33.64 ID:8Elbq1fG0
>>172
俺のは、2KB。
174名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/23(金) 21:22:32.72 ID:nwZSVKuf0
おれのも
175名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/24(土) 23:26:32.66 ID:k/qPScF30
久しぶり(2.2.2位から)更新したんだけど、.NET Framework4を求めるんだな。
これは2.3.0の前からそうでしたか?
176名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/24(土) 23:48:18.78 ID:+hofEEMq0
ノイズ処理以外に新機能は無いの?
高速化だけならしばらく見送ろう。
177名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/25(日) 02:15:08.20 ID:wD4e3o8g0
どうぞどうぞ。
178名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/25(日) 03:15:34.41 ID:+A67v0LM0
違法シリアルが通らなくてうp出来なかったって素直に言えよ
179名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/25(日) 23:40:47.83 ID:JCw/uccJ0
うちはむしろ安定したけどなあ
前バージョンみたいに落ちなくなった
180名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/25(日) 23:44:07.17 ID:BiVY5lO50
うちは「更新はありません」と言われる・・・正規品なのになんでだorz
181名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/26(月) 00:13:48.74 ID:PFw5Kcxp0
>>180
ウチもそうだよ?
すぐに更新したい場合は、自分でニコンのサイトまで取りに行かないと・・・
182名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/26(月) 21:31:26.26 ID:G9awu19I0
>>175
うちの場合NET Framework4をインストールするを選択したらそこから進まなくなってしまった。

何度やっても駄目だったので、マイクロソフトのサイトで先にインストールしてからやったら問題なく
インストールできた。
183名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/28(水) 02:39:47.52 ID:zJiePFwE0
Mac OS X Lion だけど、インストーラが途中で止まっちゃって
アップデートできない(涙)
何度やっても、ターミナルウィンドウを開いたままだ。
ニコン使うならWindows買えってことかな。
184名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/28(水) 08:57:39.89 ID:Lf4aVD600
>>183
普通にLionにインストールできたけど?
並の速度になってやっと使い物になった。
今までの激遅は何だったんだ?って感じ。
185名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/29(木) 07:48:38.49 ID:Rm0kPS3S0
>>184
インストール中にターミナルウィンドウって開いた?
186名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/29(木) 11:22:09.14 ID:p7lN5nKP0
ViewNX2は速くなった感じがする
でも肝心の Capture NXはかわらないような
187名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/29(木) 11:25:49.72 ID:rbICttq40
>>186
俺の環境ではVNX2はかわからん。CNX2は速くなった。
188名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/29(木) 12:26:01.76 ID:DxUomDk20
>>185
インストール中にターミナルウインドウなんて開かなかったと思う。
一応、iMac(Mid2010)、Lion新規インストール。
CNX2(Ver.2.2.8 JP)が入った状態でそのままVer.2.3.0 JPをインストール。
何の問題もなくインストール終了したよ。

>>187
俺もCNX2は速くなった。
でも数十枚続けて現像&調整してると、なぜか保存だけが時間かかるようになってくる。
キャッシュ周りの設定を色々変更して試してるところ。
189名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/31(土) 01:38:12.55 ID:QGhyC8Hi0
そういやsams.nikonimaging.comのIP変わった?
190名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/31(土) 21:43:33.01 ID:cqsrtFID0
そんな話題しちゃダメだよ
191名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/02(月) 03:26:35.90 ID:uOSgTnPi0
CNXを更新したらVNXでCNXボタンが灰色になって連携しなくなった。
調べてみたらインストールフォルダが最初に入れたところと違ってた。
フォルダを指定しなおして再インストールしかないのかな。。?
右クリックから「他のアプリ…」は激しくめんどくさい。
192名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/02(月) 08:08:15.11 ID:fSjMv5nyO
>>191
同じく。確かに面倒。
インストールの順番変えて試してみようと思ってる
193名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/02(月) 10:04:26.00 ID:72FX83yM0
64bitなら「ProgramFiles」フォルダーにインストールされるの当たり前じゃん
194名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/02(月) 10:13:13.78 ID:fSjMv5nyO
>>193
だから?
195名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/02(月) 10:15:53.15 ID:Nvzz3W9z0
CNXをアップデートして、後からVNXのアップデートに気付いた。
何の問題も無く使えてる。
196名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/02(月) 11:55:58.71 ID:WrvONJ290
>>194
ProgramFiles(x86)
197名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/03(火) 00:48:55.82 ID:JBxHlLkb0
>>191
言われて気づいたけどVNX2アップデートしたら治ったよ
198名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/03(火) 01:04:22.45 ID:BxNK/KvX0
なにいいい
VNXまでアップデートがあったとはメッセージセンター使えねえええええええ
199名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/03(火) 08:13:26.58 ID:JBxHlLkb0
あれ、VNX2じゃなくてVNXの話してんのか?
200名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/03(火) 23:03:03.88 ID:93nlF6M10
Nikon Transferで取込んだRAWファイルから
CNX2で編集したRAWだけを抽出する方法って何かある?
201名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/03(火) 23:22:49.90 ID:JBjvTYEK0
>>200
VNX2で見るって事だとしたら、編集した時にラベル付けとけば?
202名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/03(火) 23:57:29.85 ID:93nlF6M10
>>201
VNX2も使ってるよ。ただ今までに撮って編集したファイルが
数年分、1000枚以上はあって、それを今から手作業でラベル付けは大変で…。
203名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/04(水) 00:36:32.66 ID:Xqfxy9pg0
編集済みのアイコンは付くよね。
アレで、何か手がかりにならないかな?
204名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/04(水) 03:12:31.77 ID:dEmhG3dV0
コピーを別フォルダに入れて編集する習慣のおいらにはどうでもいい
205名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/07(土) 08:27:16.46 ID:FMe+UqWg0
NX3はどうしたんだいナイコンさんよー
206名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/07(土) 08:57:08.33 ID:uBCD67t10
3になったら何かいい事あるの?
207名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/07(土) 10:29:19.35 ID:uw8pURIs0
D4にNX2が付属のようだね。
という事は、これを撒餌にしてNX3に更新なのか?
D300のNX付属のように
208名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/07(土) 11:43:16.55 ID:mhQAKR8F0
だとしたら、えげつないね・・・。
でもまぁ〜アップグレード価格だろうけど。
209名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/07(土) 12:09:26.54 ID:uw8pURIs0
ごめん、アップグレード対応のことだった
210名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/07(土) 12:17:24.64 ID:AR403B2C0
>>207
付くって書いてないぞ。
そんでD4買うような人は持ってるんじゃないか?
211名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/07(土) 12:20:08.98 ID:n72+CO2E0
今までの例だと、最初の何万台かには付属していたよね、正規版が
そのあとは、試用版に切り替わる
D4はどうなるんだろう
212名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/07(土) 12:44:12.16 ID:pk0fv7s40
D1桁を買うような奴はCNXが同梱とかどうかセコイいことは考えない
213名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/07(土) 12:50:11.88 ID:xJuq60zf0
もうlightroomのプラグインとして出してよ…
214名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/07(土) 14:38:41.49 ID:LD2Q1Erv0
CNX2の調整メニューって一度順番決めたら
簡単に順番の変更って出来ない?

調整のコピーして、貼付けをするか
全部削除して、一から入れ直すか??
215名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 12:20:45.81 ID:uHKcRWnN0
>>206
商品名を変えるだけで、アップグレード料金をせしめる事ができる
216名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 14:51:32.16 ID:rOOZvZiZ0
質問ですが、このソフトで写真に文字入力はできますか?
217名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 15:04:36.73 ID:PcIEa0Zc0
文字入力はできません。一応、編集ソフト名乗ってるけど、本来はRAW現像ソフトです。
218名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 21:26:42.43 ID:VGYikOZM0
ホットピクセルが出るようになって
なかなかSC行ってる暇無いし
撮っちゃった分はいちいち手で消していくしかないか
あちゃ〜…
となるころが幾度かあったが

アストロなかなか使えるじゃないかアストロ。
219名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 12:28:35.30 ID:/JfO8bvw0
Nikのwebサイトから64bit対応のColor Efex Pro ver.3.004がdownload可能になっています。(登録済ユーザーのみ。)
Nikonからもそのうち公開されるかな。
220名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 14:06:13.45 ID:oaixasYS0
>>219
本当だ!!!ありがとう!!!
待ってたぜ!
221名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 23:17:09.90 ID:JN1mtDZ10
>>219
おー、サンクス!
無事にインストールできて、以前のバージョンのNX2でColor Efex Pro 3を
適用して保存したNEFもそのまま開けた!
いい情報をありがとう。
222名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 07:50:16.00 ID:aIZ6n+0N0
実は登録ユーザにはnikからメールが届いた
223名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 09:11:59.01 ID:reiA6aII0
アメリカ在住でNik本家から購入したけどそんなメール届いてないな。
スパムに引っかかって消してしまったのかな。
224名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 11:25:02.50 ID:0mIEkr650
>>222
確認してみたけど、広告メールに一行ちょろっと書いてあったやつかな?
完全に見落としてたけど。

それとも、アップデート通知のメールが、それだけ単独で来たってこと?
225名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 13:40:05.11 ID:GhFx/LTl0
ファイル管理画面がエクスプローラより低機能。
キーボードだけで複数ファイルを選択することもできない。
Windows3.1にも劣る。
226名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 21:49:14.94 ID:lkMQECQk0
>>225
出来るぞ。
それよかファイラーはViewNX2使うですよ。
227名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 23:23:52.19 ID:dSnEDjRq0
>>224

Recommended Update to Color Efex Pro 3.0 for Capture NX 2
っていうタイトルで、大胆にアピールしたメールだった。
ライセンスキー(自分の)まで書いてあったから、登録ユーザ向けの配信と思われ

まあ、そんなことより、まずは対応してくれたことが有り難い。
半分以上諦めてから、nik見直したよ。
228名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 00:11:55.76 ID:urCsOr2W0
その勢いで HDR Efex ProをCaptureNX対応版を出してくれれば見直すんだが・・・
229松本カメラ、フォトベルゼ、鈴木特殊カメラ大嫌い:2012/01/16(月) 18:31:27.81 ID:J+r2LqHf0

 
俺の嫌いなコンタックスNXかと思った、でもコンタックスNXってキャノンマウントに改造できるらしいけど
230名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 00:09:50.29 ID:NNdDPBkL0
D3X現像すると、下20%位が紫色になって位置もずれることが結構あるんだけど
そんな症状出た人いる?

デスクトップにコピーしたデータ開くとハングしたり、
バッチで現像繰り返すと他のエラーの時もあるし、
D3Xの時しか起こらないんだけど。
元のCF中のデータは問題ないからコピーしなおして現像するんだけど。
CNXか。SSDの問題かな。。
231名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 11:03:27.53 ID:sN73Bjrh0
>>230
D3Xじゃないけど、カードリーダーのトラブルでそうなったことがある。
他のカードリーダーを使ったらトラブルはなくなったんで、ウチの場合は多分カードリーダーの問題だったと思う。
確認したけど、ピンの折れとかはなかった。

といわけで、USB3.0の環境を作る言い訳にはなったw
firewire800よりはCPUパワーを食うけど、転送は速い感じ。
232名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 11:04:10.97 ID:tHWp1iiw0
>>230
D3Xでハングは前のVerで頻繁に起こってたけど今は快適だよ。
AMD 1090T環境では超快適になったけど、現在構築中のintel X79環境に難儀中。
カメラから直で繋いでTransfer2で吸出してるけど動きがおかしい。
原因はマザーにありそう。CNX2自体はいたって快適。OSは7 Enterprise 64bit SP1。

一回ニコンのソフト全削除してフォルダーとレジストリー綺麗にして
再インスコしてみたら?それでダメならハード疑って、定石どおり
メモリーから潰していくしかないんじゃ。
233名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 12:05:10.13 ID:JbB8jwdJ0
ViewNX系のスレって無いけどこちらで扱ってますか?
ViewNX2の対応GPSログファイルの方式?(拡張子?)が知りたいのですが
公式HPとViewNX2インストラー内ヘルプを確認しましたが分かりませんでした。

具体的には軌跡も取りたいので純正GPSではなく、
IOのGPSロガー「旅レコ」のログ(GPX、NMEA、KML、SCV、HTML、MHT方式に変換可能)
を取り込めるか知りたいです。

ご存知の方居ましたらご教示頂きたくお願い致します。
234名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 13:22:28.74 ID:CGJcEDbV0
>>233
ヘルプにちゃんと書いてあるんだが…

GPS ユニットで保存、出力した以下のファイルに対応しています。
NMEA 形式ファイル(拡張子:.nmea / .nma / .log)
GPX 形式ファイル(拡張子:.gpx)
au の GPS 対応携帯電話で保存した「あしあとデータ」(拡張子:.txt)
ドコモの GPS 対応携帯電話で保存した「足あとデータ」(拡張子:.csv)
235名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 14:01:34.45 ID:JbB8jwdJ0
>>234
大変申し訳ありませんでした。
今一度確認しました所、▼の項目で開ける様になってるのに気付いていませんでした。
今後はもっと気を付けて確認致しますので、ご容赦頂ければ幸いです。
ご教示頂き、ありがとうございました。
236名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 00:57:01.86 ID:Ivvvf5FW0
Ver2.30になってから絵作りが変わったという噂があるけど
皆どう思う?
D800に合わせて、アルゴリズムに一部てこ入れが入ったとか
入ってないとか。
237名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 11:26:15.44 ID:YzIKNziO0
>>236
特に変わった気はしないが・・・
238名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 13:05:05.64 ID:pvLnGGbP0
何のアナウンスも無しにまたカラプロを変更してきたというのか?
239名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 13:10:10.03 ID:CXm5cni40
噂を信じちゃいけないよ
240名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 13:32:28.45 ID:sHQKbp2x0
私の心はうぶなのさ
241名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 13:37:39.33 ID:pvLnGGbP0
ピクコン女史「どうにもとまらない」
242名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 14:39:34.57 ID:vSXDMO4H0
新しいNRの効果がいまいちわからない
D700で元々NR殆ど使ってないけど
243名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 15:53:11.23 ID:Voon/SzL0
ホットピクセルが消えたよ!
244名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 09:11:45.53 ID:sQ2keMSO0
>>232−231
SUNのUSB3リーダーに変えて安心していたら再発なので、試行錯誤中です。
むう。
245名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 12:44:25.98 ID:7fol2RkW0
>>244
> SUNのUSB3リーダー

これが原因では?
246名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 17:11:54.76 ID:kIGMJuxY0
>>245
ウチは先月からサンのUSB3.0リーダー使ってるけど、特に問題は出て無いな。
問題は、白いからそのうち汚れが目立つんじゃ・・・ってことくらい。
247名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/26(木) 15:55:43.95 ID:u7eyywXf0
ポートレートとか大量の画像撮った時どんな感じのワークフローをとってますか?
ViewNXでレートで分類→CaptureNXで現像→Photoshopで仕上げですか?()
248名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/26(木) 16:38:16.28 ID:UDQkIO7s0
CNXで現像・仕上げ
どうしてもレイヤーが必要な修正ならPhotoShopへ。
っていう感じ。

一番重要なのはVNXでのレーティングだと思う。
とにかく選びすぎないこと。
自分の中で捨てがたいカットって第三者からみるとどうでもいいカットだったりするんだよねえ。
ジャスピンだからokじゃなくて、ピンボケでも絵的にokを選んだ方が結果良い場合も。
249名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/26(木) 16:58:46.70 ID:oMx2p0yI0
要らないのを除くという事をせず
欲しいのを選ぶようにする。

その中からもう一度、本当に欲しいのを選ぶ。
250名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/26(木) 16:59:41.26 ID:oMx2p0yI0
もし複数ずつ撮っていたなら、特別理由がなければ最初を選ぶ。
251名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/26(木) 23:27:44.11 ID:er9T95fi0
248も言ってるけど、選びすぎない事が大事。
特にクオリティが高くても、似たようなのは選ばない。
どういう見せ方するかにもよるけど、色んなポーズ、角度、表情で
バランスよく選ぶ。

Photoshopはそんなに使わないけど、レイヤー使った方が
背景含めた露出の調整がし易いこともあるので
たまに使う。
けど基本的にはCNX2で完結させているね。
ごみ取りも出来るし、シャープネスもピンポイントでかけれるし
CNX2って写真としてやりたいことは、ほぼ揃ってる。

Photoshop使うときって、写真というよりイメージに近い仕上げにする時しか使わないなぁ。
CNX2使ってる人で、Photoshopを積極的に使ってる人がいれば
使い方を聞いてみたい。
252名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/26(木) 23:51:55.66 ID:o2UsBOBP0
HDR処理するときはフォトショ
それ以外はCNX
253名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/26(木) 23:56:25.81 ID:eqS+Ycm60
色はNXで決めておいて
フォトショに渡してからパース消し
プロファイル変換、解像度変更、アンシャープマスク、JPEGに変換して保存をバッチ処理。
254名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/27(金) 00:28:59.59 ID:CgxgbxZO0
依頼主の友達に見てもらいながら調整
「もっとクッキリがいい」
「こんな感じ?」
「そう、それでもうちょっと背景暗くして欲しい」
「こんな感じ?」
「で、文字とかイラスト入れたいんだけど・・・」
「出来ねーよ」
255名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/27(金) 00:30:27.01 ID:CgxgbxZO0
あくまで、写真として完成させる「現像」ツールだなって実感。いい意味で。
フィルムの現像以上の機能もあるけどね。
256名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/29(日) 16:37:03.74 ID:L2tGcW300
CNXの解説本でいいのありませんか?
257名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/30(月) 19:05:28.48 ID:Z1iALLBj0
下が紫になる現象ですが。。。
NEFをCNX2で現像してから改めて保存したD3Xデータが読めなくなってた!
症状は同じで下の方が紫になって、開くとCNX2が落ちる。
VNX2で100%表示はできるのに。。。
転送の問題はハイ消えた!
258名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/30(月) 19:46:26.06 ID:itRz2fjF0
>>256
Nikon Capture NX2 画像編集講座
塙 真一 (著), 吉田 浩章 (著), 南出 大介 (著)
259名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/30(月) 22:34:31.57 ID:haDbB+Kd0
>>258
ありがとうごぞいました
260名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/30(月) 23:02:16.90 ID:9VBKsFWl0
>>257
100%表示って、ただ100%にしただけじゃなく、RAWボタン押したの?
261名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/30(月) 23:26:32.80 ID:vt+G5Kfp0
NH-WM75のワイコンで撮った歪みはこのソフトで補正できる?
262名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/30(月) 23:28:57.16 ID:lC/ynfoW0
自動は効きません
263名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/31(火) 00:41:03.58 ID:vZFVpc1C0
264名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/31(火) 01:01:10.63 ID:YJP9VOKL0
>>260
CNXで現像したからVNXで変換はできないのよ。
265名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/31(火) 12:40:45.15 ID:DUlDclxz0
>>264
元データが残ってるなら、コピーして弄ってみればいいじゃん。
コピーを取らずにデータを弄ってるなら、チャレンジャーだな。

まぁ、他のソフトの体験版とかで開いてみれば?
266名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/01(水) 12:23:40.50 ID:tdAtgKP+0
バージョンを更新するたび起動が遅くなる…
267名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/01(水) 15:48:59.44 ID:7eEWSma60
>265
VNXでいじってもCNXには反映しないだけじゃん。

NEFは一応別のHDDにバックアップを取ってるけど
まず使った事ないな。
268名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/02(木) 10:34:53.08 ID:KAgFJOBB0
別名でNEFを保存する時に出る 保存オプションダイアログさー
全部グレーで変更可能箇所ないんだから表示しないようにしてくれないかなー
クリックひとつがいちいちめんどいんだよねー。
調整の貼付けの警告ダイアログも上書きしかしないから、
前回の設定記憶してデフォルトにしてくれないかなー
269名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/07(火) 09:17:19.53 ID:/5RyuRHA0
>>268
 そのようにソフトウェアを更新したら、必ずその変更について今のお前のように
グダグダ言うヤツがでてくる。
 ユーザーがソフトの挙動を細かくカスタマイズできるようになると、今度は設定が
難しいとかほざき始めるお前のようなヤツが出てくる。

 事業に介在できるほどの株主or役員になるか、Nikonを儲けさせるプロフェッショナルに
なるかして説得力をつけてから出直して来い。
270名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/07(火) 10:40:43.14 ID:9FLKwOgq0
カッコイイ〜
271名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/07(火) 16:40:30.66 ID:1aplEdWY0
まあいろいろ雑なできだというのは事実だからな…

ニコンが作っているわけでもないし…
272名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/07(火) 17:00:59.99 ID:0WeQDEJn0
とうぶんは3は出ないって事は確かっぽいね。
D800E対応で2のアップデートはあるんでしょうけど。
273名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/07(火) 19:23:43.37 ID:D37bHprt0
なんで?
2が出たときは似たような状況だったじゃん
4年前か
274名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/07(火) 21:03:56.77 ID:kfYcQG6b0
2.31でるのかあ。
275名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/07(火) 21:38:17.91 ID:iSGXweQ10
ニコンのフォトフレーム買った。
NX2と同じ気分。
悪い意味で。

ソニーの買い足した。
満足。こればかりは家電メーカーにかなわず。
276名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/07(火) 23:58:48.85 ID:9chjT6ny0
そういや、NXを買った2週間後にD300が発表されたけど、それにNXが付いて来ると知った時はorzだったな。
NC4じゃD200の後継機に対応出来ないと思って買っておいたのに・・・

いまだにVISTA機にはNC4が入ったままだ。
277名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/08(水) 03:29:04.55 ID:YRjM+iGR0
未だにCNXを使ってる漏れ
CNX2が欲しいけど、いつCNX3が出るか分からないから買えないでいる
278名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/08(水) 05:58:20.82 ID:BIAxyGxV0
キヤノンの桜とか人肌のニュートラルな色が良いなと思って乗り換えようと思ったが、
DPPとかLightroom3ってレイヤ使えないのね
CNX2で空を選択レイヤして減光して真っ青にするとかよく使ってたんだが、
キヤノンにするとこういうのをやろうとしたらものすごく面倒くさいことになるみたいで
フォトショCS5買わなきゃいけないようだ
(エレメントもレイヤ使えるが今度はRAW現像機能が貧弱)

つーわけで結局キヤノンに乗り換えるのはやめた
CNX2ってものすごく優れたソフトだなとよく分かった

でもやっぱりキヤノンの桜と人肌の色は良いなと思って以下ループ
結局CS5買えってことなんだろうか

しかしあのキヤノンの色はDPPでしか出ないという話もあり、
やっぱりキヤノンは面倒くさそうだからいいや、ってことで結論に至った
279名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/08(水) 06:05:31.56 ID:BIAxyGxV0
>>251
これものすごく同意だな。
CNX2はほんとやりたい事がほとんど揃ってる。
これ、かなり凄いことだとやっと分かった。
280名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/08(水) 09:09:02.75 ID:Me404P9f0
RAWのままごみ取り出来るのはらくちん。
281名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/08(水) 09:32:28.65 ID:uIHdojuU0
D800のRAWって何十メガになるんだろうね。
サンプルのJPGですら2〜30MBとかぱねぇ〜。
今思うとD800のための64Bit化だったんだろうな。
282名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/08(水) 10:45:44.08 ID:MNplBkJv0
>>281
14bit無圧縮RAWで74MBだとさ。14bitロスレス圧縮RAWでも41MB
でかいよなぁ〜
283名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/08(水) 10:47:00.58 ID:MNplBkJv0
D800の純正サンプルはCNXの2.3.0だな。そのまま対応してるんかな?
284名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/08(水) 11:36:41.20 ID:uIHdojuU0
>>282
でかいね!
一度、自分のパソコンに読み込んでみたいな。
Corei5+メモリ8GBでどうなのか・・・。
285名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/08(水) 14:36:11.89 ID:R9O2fly/0
ストレージ周りが厳しくなるのかなぁ。SSDいかなきゃダメかな
286名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/08(水) 14:59:48.18 ID:U+hm2wez0
SSDって書き込みは速くないから逆に厳しくない?




全部RAMディスクで
287名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/08(水) 19:34:29.65 ID:Me404P9f0
CFは128GBだな
288名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/08(水) 20:32:47.56 ID:GFnKDDzE0
>>276
NX1を買った数日後にNX2が出た俺みたいなのも
289名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/08(水) 21:42:34.04 ID:EuRmyfWIP
NX2って2.3で40パーセント高速化したとか言ってるから
しばらくバージョン出す気なさそうだな
俺はHDDの肥やしでほとんど使って無いけど
290名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/08(水) 23:10:12.65 ID:V2TYHkum0
メインメモリ16G
で、そのうち8GをRAMディスクとして確保

CNXのワークを全部E:ドライブに設定した
291名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/08(水) 23:40:29.08 ID:7PNczVXy0
今まで自分が扱ってきた画素数の最大がD700の1200万画素が最高で、
次はD800の3600万画素だと思うとPCが耐えられる気が気がしない。

D3xのRAWファイルとかってどこかないかな?
D3xで重かったら、D800は相当苦しいだろうな…
292名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/09(木) 00:03:07.26 ID:9fZ6Uk3C0
293名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/09(木) 00:24:34.78 ID:c08p9EZe0
1000万→1600万でも何の罰ゲームかと思うくらい重くなったし
1200→3600だとマジで地獄だろうな
294名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/09(木) 00:24:49.15 ID:x6TpkS4D0
>>292
ありがとう!早速使わせてもらったよ、Core i5でも
特に問題なく、現像出来たよ。

それにしてもD3xと70-200mmでこんなに解像感のある画が出るんだね。
D800が楽しみになったよ。
295名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/09(木) 02:44:07.74 ID:9fZ6Uk3C0
>>294
少しでも役に立てたなら何より。
サイズが大きめのファイルを適当に選んだだけで、試し撮りの時のものなので
構図とかいい加減だけど、現像検証するだけならこれでもいいかなとw
というわけで削除しておきます。
296名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/09(木) 09:08:11.14 ID:wJZ2/ITe0
>>295
DLさせていただきました。
Core2Duoでもそこそこいけました。
ありがとん!
297名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/09(木) 20:21:17.31 ID:H7uH51Rr0
>>295
便乗で頂きました。ありがとうございます。
quadですがコマ毎なら十分。(必要ないけど)ノイズリダクションその他かけて
さほどストレスありませんでした。

色モアレ処理D800でも有効かな
298名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/11(土) 21:17:14.18 ID:qHKO7HT50
ViewNX2を使っています。
スライドショーの設定は、どこで復活できますか?わかる方おられましたら
教えてください。
スライドショーを見るとき、
うっかり「次回からこのダイアログを表示しない」を選んでしまって、
それから、スライドショーの設定が出来なくなりました。
299名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/12(日) 06:21:22.95 ID:D1xZen2h0
>>298
遅いかもしれないけど、オプションの「ダイアログ/警告/バックアップ」にある
300名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/14(火) 17:25:44.33 ID:QjyPAA940
フチを黒くするのってできない?
画像データに直接黒枠作るしかないのかな。
301名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/14(火) 18:32:35.03 ID:FKRfesJD0
縁を入れて撮る・・・・
302名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/14(火) 19:07:20.59 ID:JexKumTX0
外周を選択してトーンカーブいじってゼロにする
303名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/14(火) 21:44:48.03 ID:QjyPAA940
まあできないってことかな。残念。

>>302
それじゃ外周の絵が潰れる。
304名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/14(火) 23:28:11.81 ID:JexKumTX0
>>303
なるほど、絵の外側に付けたいのね。
画質劣化するからおすすめはしないけど
[編集]->[回転]->[傾き]で「画像データの無い部分も含む」をチェックして適当に傾ける。
上記と同じ手順で同じ角度だけ逆方向に傾ける。
これで余白が付くからそこ手動で黒く塗ってちょうだい。

さっさとPsにブッ込んだ方が早いと思うけどね。
305名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/14(火) 23:47:08.21 ID:Q6aBwWnA0
>>300
ウチでやる時はフォトショでやっちゃうけど、プリンタードライバーで出来たりしないのかな?

あと、参考になれば
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1120856261
306名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/14(火) 23:56:27.42 ID:TTXklojT0
ViewNX2が64bit化してアップデート。D800対応
307名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/15(水) 00:09:21.35 ID:skmRXQ0j0
CNX2並に高速化した。これならバッチで全量JPG化とかしなくてもサクサクと確認できるわ。
308名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/15(水) 02:07:04.22 ID:VY0/p0cd0
気持ち悪いぐらい早くなったな。64ビット恐るべし
これでまともに現像もできたらなあ
309名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/15(水) 06:30:40.41 ID:MVhCVSqj0
>>300
ViewNX2で見てみたら
印刷時の設定で背景色を選べたが
これじゃいかんのか?
310名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/15(水) 21:39:39.09 ID:bDeidQaW0
>>309
それってCNX2の結果反映できる?
311名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/15(水) 22:23:29.61 ID:H0mqW2W50
ViewNX2 V2.3 64bit版を新規インストールしたところ
アイコンの文字、左ペインのサムネイル画像のファイル名、
Exif情報の文字等が極端に小さくなって見にくくなった。
どうすれば大きく表示されるの??
312名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/15(水) 22:25:32.25 ID:H0mqW2W50
誤:左ペインのファイル名
正:右ペインのファイル名
313名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/16(木) 12:00:08.69 ID:3yTs+A5P0
ViewNX2は32bitでも速くなった気がするが気のせいか
CNX2はまだわからん
314名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/16(木) 19:55:54.56 ID:wu8P4sq20
D800Eのモアレ軽減はどこまで
できるんだろ?
315名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/18(土) 00:10:23.67 ID:Qoydh16dO
>>314
アモーレー
ミアモーレミアモーレミアモーレ

アモーレ
ミアモーレミアモーレミアモーレ

アモーレ
チャチャチャチャチャチャチャチャ
チャチャチャ チャチャ♪
316名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/18(土) 00:26:49.14 ID:IjA4evMRP
モアレってベイヤー素子のデモザイク原理と
ローパスによる1ピクセルずらしを考えれば分かるけど、
色モアレ、俗に言うラーメン模様が発生したら
後からやるにはLPFでボカす以上にボカさないと、ラーメンは消えないよ。
最低でも5-10ピクセルはボカさないと消えない。

だからベイヤーでLPFを外すのはタブーなんだよね。
頭では分かっているけど外せない。645D、XZ-1、GXR A12とか限られた機種しか無いな。
317名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/18(土) 01:36:49.09 ID:/yQJZjK10
聞いたことのないカメラ…

コンデジか。コンデジは普通ローパスレスだな。今時は。
318名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/18(土) 01:46:41.51 ID:2ytSSFW/0
とりあえず今回のリリースは地雷無しとみて大丈夫か?
319名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/18(土) 02:33:35.78 ID:1qkANQs/0
さすがに645D知らんとかないだろ。
320名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/18(土) 02:52:00.53 ID:MWDpGBA40
GRデジタル4はローパスあるよ
ローパス消すよりもローパスある場合のメリットを優先させたと言っている
321名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/18(土) 06:05:54.86 ID:E5nhNC/x0
キャプチャーNX2でアップデート前と後で速度比較しました。
手元にあるD700RAW27枚を、バッチjpg処理。
今まで2分5秒だった、現像処理がアップデートしたら1分39秒になった。
CPUはcore2duo 3.16GH
大幅に速度UPしてますなぁ。
ちなみに、同じ物をi7 980(6コアCPU)で現像したら、なんとなんと42秒。
マルチコアにも対応してきた。
322名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/18(土) 07:34:51.00 ID:8USkMAhZ0
Win7 64bit i7-2600K メモリ8G環境で使ってるんだが、Capture NX2 2.3.0 入れると、Capture NX2 自体を起動してなくても、デスクトップ画面で放置してるだけで急にブルースクリーンになる。
NX2 をアンインストールすると、1ヶ月とか起動しっぱなしで放置しててもブルースクリーンになったりしない。
なんだろうな?
323名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/18(土) 07:39:43.20 ID:eu3KQUTw0
>>322
ブルースクリーンのときの
エラーメッセージはなによ?

ドライバの暴走?
324名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/18(土) 07:42:48.88 ID:8USkMAhZ0
>>323
おっ、反応ありがと。
今抜いちゃってるから、バックアップ終わってから2.3.0→2.3.1入れて再確認してみる。
325名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/18(土) 09:05:48.79 ID:LAMfuH1P0
>>324
NET.Framework4を削除して再インスコしてみるとか。

いろいろやってダメならマザーに実装されてるサードパーティーチップをDisableにしてから
再起動後、OSのインストールメディアから上書きインストールしてみる。
326名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/18(土) 18:26:26.94 ID:Fh1+3pM10
>>323
でぶPさん、こんばんは。

あなたのスレはここですよ

【でぶP】荒らし警報&ヲチスレ【ヾ(@⌒ー⌒@)ノ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1324394640/l50
327名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/18(土) 19:06:04.57 ID:dTaCmwYP0
2.3(64bitネイティブ化)以降、トリミング処理に時間がかかるようになってないか?
2.3.1で改善してくれるかと思ったんだけど、ダメだった。
328名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/18(土) 19:22:12.77 ID:CGpgtazV0
以前は、数枚開いて一つのトリミング処理中に
次の作業にかかれたんだけどね。
今は作業中のが終わるまで手がつけられない。

もっとも、PCが遅いからメリットの出る事なのかも知れないけど
329名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/18(土) 23:58:14.84 ID:MWDpGBA40
NXのトリミングって
RAWからだと問題ないけど、
JPG撮りだとファイル劣化するから注意したほうがいいよ
特にViewNX。
妙にファイルサイズ小さくなるときあるから。
わざわざCaptureNXで開きなおして別名保存したが、
それでもフォトショのトリミング結果と比べると、細部で画像が悪くなってる。
330名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/19(日) 00:03:42.27 ID:+aXGjPm40
>329
NXでJPEGをいじること自体、目的外の使用だと思うが。
331名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/19(日) 00:11:55.87 ID:xj6qR3D/0
>>330
そうか?俺も基本的にはRAWでしか扱わないけど
たまに他ソフトで生成したJPEGとか
知り合いから貰ったJPEGを触る時に使うよ。

なんだかんだで、RAWと同じメニューで扱えるし
コントロールポイントがやっぱり便利。

トリミングはRAWで印刷するときと、意図しなかったものが
端に写りこんだ時ぐらいしか使わないから
気づかなかった。

そんなに劣化するの?
良くJPEGは扱うほど、画質劣化するというけど
階調を大幅にいじくり回して高圧縮率で保存したりしない限りは
目に見える劣化って実はそんなにない。
332名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/19(日) 00:14:52.61 ID:+aXGjPm40
まあ俺はJPEGをNXで処理することはない。
それだけ。
333名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/19(日) 00:18:15.01 ID:xj6qR3D/0
まあ普通に考えて、画像処理ソフトに万単位でお金払うって
普通の人から見れば残念ながらありえない話なので
CNX2買うのはRAW撮りしてて、現像する人だもんな。

JPEGはPSでも扱うけど、写真のちょっとした補正なら
CNX2って便利なんだよね。
334名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/19(日) 00:19:43.41 ID:+aXGjPm40
まあ俺は 以下略
335名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/19(日) 01:12:32.63 ID:xj6qR3D/0
>>333
噴いたw
同じ事ばっかり言ってすまんかったw
336名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/19(日) 01:31:05.72 ID:anvkSMS00
CNX2の何が便利かって、各処理手順をレイヤーのように重ねて行ける所かな。
トーンカーブ→Dライティングと処理してトーンカーブを操作して効果を見る時とか、
アンシャープ→縮小とやってアンシャープ量を調整したりとか。
Psでも一部調整レイヤーで出来るけど全部を遡って調整できるソフトは他に無いと思う。
337名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/19(日) 01:34:29.56 ID:sXHL9Y/w0
この概念がわからないと、操作がわかりづらいソフトだと言われちゃうんだよな。
GUIのスクリプトを組んでいくような感じ。

最も順番が簡単に変えられたらもっと便利なんだけど。
338名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/19(日) 01:55:55.35 ID:lKM0K2J40
みんなは、環境設定→一般→エディットリストで
「全てのステップを有効にする」ってのはチェック入れてる?
339名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/19(日) 01:59:26.17 ID:h3pq+7XP0
>>337
逆に、順番に処理されていることを理解できないと頓珍漢なことになったりもするね。

傾きとトリミング、順序を逆にするとまともに調整できないし。
トリミングや傾きの後で、ピンポイントのグレー基準でWB合わせようとすると
全然違うところを指定してたりする。
340名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/19(日) 02:00:12.82 ID:h3pq+7XP0
現像に関しては、基本、羅列の上から順に作業を進めていくのが正攻法だね。
341名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/19(日) 02:07:36.86 ID:9k7MV3vf0
俺はCNX2があるからニコンを使ってる。
同じ事をキャノンでやろうとするとものすごく面倒くさいことになる。
キヤノンでCNX2と同等のことをやろうとするとCS5を買わないといけない。
342名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/19(日) 02:08:41.24 ID:sXHL9Y/w0
傾きやトリミングに対して、Upointが絶対座標でやってるからややこしいことになるんだろうね。
343338:2012/02/19(日) 02:44:14.04 ID:lKM0K2J40
入れておいてイイみたいだね。お世話様。
344名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/19(日) 08:27:13.63 ID:l01UeFQ90
632 : 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/02/17(金) 20:11:56.09 ID:hp93qAz00
>>631
今のところマイクロフォーサーズでPCリモート撮影に対応している機種はないよ
お馬鹿さんw

633 : 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/02/17(金) 21:13:25.32 ID:IoBCOfnc0
>>632
そうかな?wwww

635 : 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/02/17(金) 21:36:41.33 ID:hp93qAz00
>>633
では具体的な対応機種名とソフト名をあげてごらん

636 : 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/02/17(金) 21:37:11.88 ID:IoBCOfnc0
>>635
ヒント Google
345名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/19(日) 21:49:12.60 ID:G5M64KG50
インスコ

使い方がイマイチ分からん。

マニュアル読む

実践

最高! ← 今ここ


体験版切れたら買うわ
346名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/20(月) 13:29:28.79 ID:HT7QofC50
Jpeg出力時に画像サイズを指定して(例えば60KB以下など)保存できないのかな?
Web用にリサイズしてさらに画像サイズもできるだけ小さくしたいんだよね。
Lightroomだと簡単にできるんだけど。
347名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/20(月) 13:47:05.70 ID:+MNu7Dbi0
出力時の容量指定もしくは予想サイズは確認できないね。
リサイズとかはアクション組んであるからレタッチ(CNX)→出力(PhotoShop)でやってる。

細かいことだけど、こういう要望をちゃんと出した方が良いと思うよ。
348名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/20(月) 14:09:45.13 ID:HT7QofC50
>>347
ありがとうございます。やっぱりないですよね。
長いことCNX2使ってるけど見落としてるんだろうかと思って聞いてみました。

要望、出したほうがいいんだろうけど、もうそろそろ見切りをつけてLightroomに完全移行した方が楽になれそうな気がするw
349名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/20(月) 16:49:44.86 ID:r4tF/uYZ0
Lightroomの方が幸せだと思うけど
どうしてもカタログ系のアプリに移行し難い。
HDDのバックアップとかで色々ファイルを動かすことを考えると、
NEF(データ+パラメータ)というファイル管理の方がありがたいんだよな……
350名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/20(月) 17:05:26.24 ID:WaQ6nh+b0
LRは併用しているけど。
確かにカタログの管理が面倒くさい。
LRでやる場合は使わないカットでも必ずJPEGに
直したのも保存するようにしている。

NXは複写的な写真でレンズ補正とか色を正確に出したい場合と
Dライティングを使いたい場合だけにしている。

記録とかで、数を撮りまくりの場合はLR。
351名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/20(月) 21:29:59.29 ID:vd/l1q+L0
久し振りにCNX2をインストールしようと思ったらパッケージには32bitのvista用とあり、

ディスクにはver2.2と打ってある。D800予約したのでwindows7用のパッケージが出たら、

それを買ったほうがいいですか?
352名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/20(月) 21:36:17.02 ID:u0KTeQvJ0
>>351
ニコンのHPから最新版ダウソして、手持ちのCNX2のプロダクトキー打てばいい
353名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/20(月) 21:39:27.27 ID:gUqEWCav0
>351

つ Capture NX 2 ダウンロード - サポート | ニコンイメージング
   ttp://www.nikon-image.com/support/downloads/digitalcamera/software/nx2.htm
354名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/20(月) 21:48:50.80 ID:MzztPz+p0
D800Eに合わせて
NC2を買おうと思ってる。

NC3はいつ頃でそうなのかな?
そろそろ?

昔、D70とNC1を持ってたなあ〜。
355名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/20(月) 21:51:58.93 ID:S2IjCwGk0
そういやCNX2のプロダクトキーはずっと共通なのかね。

NC4(NC4.1だったかな?)を購入して使ってたんだけど、OSの再インスコ時に4.4.0くらいまで
アップデートしてからシリアル入れようとしたら「キーが違う」と蹴られて、アンインスコ→
再インスコ→シリアル入れてからアップデートするハメになった記憶がある。
356名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/20(月) 21:53:15.79 ID:MzztPz+p0
ああ、NC1じゃなくNC4だった鴨

どっちでもいいか。
357名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/20(月) 22:06:48.28 ID:vd/l1q+L0
>>352>>353
351
うまく行きました。あっという間にCNX2がver2.3.1.jpになりました。サンクス。
358名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/20(月) 22:18:40.19 ID:+MNu7Dbi0
>>354
ここはニコン販売の窓口ではありませんのでわかりかねます。
359名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/20(月) 22:23:34.74 ID:+MNu7Dbi0
もう一回見直したけど、朝日の「せりな膝」もなかなかいい。
2期の4人はなかなか良かったと思う。
さかっちも、うめ子のお茶会トークで持ち直したのも良かった。
360名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/20(月) 22:43:02.00 ID:WxswTxvq0
361名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/20(月) 23:52:44.13 ID:7n1NbIba0
トリミング遅くなったよね。他はビュンビュン 速くなったのに。
何かのバクかな。修正の報告お願いします。
362名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/21(火) 01:11:44.03 ID:dhK3iJ6W0
ウィンドウズホームサーバー2011にインストールしてみましたが
問題なくインストールできました。
363名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/21(火) 03:18:19.14 ID:yh35ZaBe0
このプラグイン
2マン近くするけどあると手放せなくなるよ
博打でたまたま勝った時に購入したんだけどすごくいい
1ヶ月くらいならタダで使えたはず

Nik Color Efex Pro 3.0 for Capture NX 2 Complete Edition

http://www.nikon-image.com/products/software/nik3/index.htm
364名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/21(火) 06:57:34.05 ID:LxD7oqs70
>>363
すまん、具体的にどう便利?
365名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/21(火) 11:20:59.93 ID:IDJQz1Xi0
adobe用Color Efex Pro 3.0 の製品登録した人は、NX2用のシリアルも貰えたんだっけ?
366名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/21(火) 11:23:19.03 ID:0wgezZVK0
>>365
別だと思う
367名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/21(火) 12:18:47.20 ID:yh35ZaBe0
>>364
適用範囲をNX2のコントロールポイントでそのまま使えるとこかな。
バージョン4だけどビフォーアフター式に各フィルタの説明がしてあるよ
http://www.swtoo.com/photo/nik/colorefexprohelp/filters.html
368名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/21(火) 13:34:00.61 ID:lebq+toX0
>>366
?
369名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/21(火) 14:43:00.46 ID:LxD7oqs70
>>367
トンクス
370名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/21(火) 15:21:18.73 ID:0wgezZVK0
>>368
Adobe用とCNX2用のシリアルは別ってこと。
CNX2向けのプラグインを購入したらそのシリアルはCNX2にしか使えないのでAdobe系のソフトに使いたければまた別に支払わなきゃいけない。
少なくとも俺が買った時はそうだったと思う。
371名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/21(火) 16:38:08.59 ID:7ea0b7KY0
>>370
お前国語1か?
372名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/21(火) 16:42:57.97 ID:0wgezZVK0
海外暮らしは長いが国語1ではなかったな。
373名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/21(火) 16:47:56.04 ID:7ea0b7KY0
>>372
俺が言ってるのは、adobe系のColor Efex Pro 3.0買って製品登録してくれた人に
おまけでNX2用のシリアルくれたって話ししてるんだよ。
同じシリが通る話しなんてしてねーよ
374名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/21(火) 17:15:29.94 ID:QgJjxvKI0
>>373
お前が国語1。

恥かしいからID変わるまで黙っとけ。
375名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/21(火) 18:58:45.50 ID:zLvtAyDj0
>>373
言葉は荒いが優しいなお前
376名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/21(火) 19:43:18.60 ID:yh35ZaBe0
>>375
キチガイからかうのやめろよw
377名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/22(水) 18:15:40.03 ID:AK4E5jzK0
>>373
親切だな。
まぁ、あまり大袈裟になってNikonやSoftware Tooから横槍が入ったりするのも馬鹿馬鹿しいので、
分かる人だけ分かってればいいんじゃない?
378名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/22(水) 19:31:35.03 ID:qCEUR4wG0
そろそろNX3が出るかな?
いつも6月発売だっけ?
379名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/22(水) 20:31:54.71 ID:T7aH84h50
>>375 >>377
IDが変わったからって、判りやすい自演もどうかと思います
380名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/23(木) 09:01:34.14 ID:mCZ26FAPi
誰か、RAW現像用PCスレたててよ!笑
381名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/23(木) 09:29:55.93 ID:8kZOLXiL0
あるじゃん
【RAW現像】デジカメ板で語るPC Rev.2【画像管理】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1307634656/
382名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/23(木) 09:48:04.63 ID:+6UN+NNii
383名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/23(木) 19:38:02.08 ID:ktewDbtf0
>>357です。何か急に再びカメラをやる気になってきた。
きょう会社でネットからCNX2の取扱説明書を両面A4カラーで印刷した。
300頁もあって汗ったよ。ついでに、View NX2の使用説明書も印刷したよ。
384名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/23(木) 21:41:35.92 ID:5oZlxcC10
>383
おまいは会社の備品で何やってるんだ
385名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/23(木) 21:54:05.12 ID:7+4gOxA1P
しかも勤務時間中にか?
386名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/23(木) 22:06:09.36 ID:WtldVH+60
ウチの会社の複合機だと、カラー1Pで18円・・・

まぁ、383が社長(オーナー)なら別に構わんが。
勤務時間中に、社長が撮影してきた車の写真を延々と補正→プリントさせられたことがあるオレorz
387名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/23(木) 22:49:31.41 ID:a53TM6SS0
業務用レーザーだとプリンター特定するドット打ってあるんじゃないの
http://en.wikipedia.org/wiki/Printer_steganography
ちゃんと印刷代払うかバレないよう隠しておくんだな。
388名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/24(金) 00:47:01.10 ID:a0V3bS5R0
>>383
A4カラーって…しかも会社の備品で。。。
正直、会社の規則が面倒くさいと思ってる俺でもあり得ないと思った。
そういうのに寛大な会社なら別に良いと思うけど、冷や汗かいてるあたり
良くないことだって認識が自分でもあるんだろう?

赤の他人だから、別に良いし、同僚だとしても俺は見過ごすタイプだけど
多分世間の口うるさいおっさんとかだと、マジで反省文かかされたり説教食らうレベル。
正直ないと思うぞ。

普通300ページもあるマニュアル印刷するか?多分紙の無駄。
PDFで使う機能検索する方が早い。
389名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/24(金) 10:25:47.26 ID:Mz6LC4Bg0
>>387
指紋のような個体認証?
グリコ森永の時は、活字の個性から特定しようとしてたね。
390名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/24(金) 10:26:40.01 ID:Mz6LC4Bg0
>>388
でも、カタログなどは、紙をパラパラする価値も大きいね。
思わぬ発見もあるし。
391名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/24(金) 11:44:49.98 ID:AVczkX+Vi
NX3まだ〜?

チンチン!
392名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/24(金) 12:53:29.48 ID:HxHwBmRa0
>>388
同じ言葉が何回も出てくる取説なら紙の方が早いよ。
目次を見れば、その前後の流れも分かるし。
カーナビと地図の差みたいなもんかな?

あと、PCのソフトなんかだと、モニターが1個しかないと見比べるのにウィンドウの切替が必要になるから
紙の取説の方が便利。
27インチのモニターでも小さい。

モニター2個だと視線の移動が多くなるから、やっぱ取説は紙の方が便利だと思うんだけどな。

だからと言って、プリントはしないけどなw
ダウンロードじゃなくて店で買うから取説ついてるるし。
393名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/24(金) 14:52:11.89 ID:q1ssltea0
>>391
以前よりもかなり安定してきて、64bit対応で速くなったし、D4、D800/Eにも対応してるので、とりあえずNX2で困ることはないなぁ。
あえていえば、Color Efex Pro 4.0のNX2対応版を出して欲しいぐらいか。
(Photoshop用があるからそれもどうでもいいけど。)

逆に、(新たに金をはらってまで)NX3にして欲しいだけの、機能追加や改善って、どんなこと?

394名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/24(金) 15:45:29.23 ID:i5YezuSk0
他社のRAWも対応してくれると非常にありがたいなーw

>>393
Color Efexを3から4に上げる価値はあった?
NX用が出ても追加フィルタが少ないので、見送る予定でいるのだが。
395名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/24(金) 16:06:50.66 ID:q1ssltea0
>>394
マジレスすると、他社RAWにも対応するような汎用性よりも、NikonのRAWなら他社製現像ソフトは足下にも
及ばない、というようなものであってほしいなぁ。純正であるからには。

Photoshop用だと、4.0では複数のフィルターを同時に適用してそれぞれON/OFFしたり微調整したり出来
るようになったのが便利だけど、NX用は3.0でも出来るので、たしかに劇的な変化は無いかも。
あと同じようなフィルターでも効果や設定項目が変わったのもあるけど(例えば3.0のサンシャインと4.0の
サンライトとか)、好みのもんだいかなぁ。

396名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/24(金) 16:14:53.99 ID:C7lsl4i80
NX3は来年の夏だってさ
397名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/24(金) 18:19:56.07 ID:sump7Hnu0
>>395
Nikonが、NXは現像ソフトであって画像編集ソフトじゃないと言ってる間はNX3になっても
あまり変わらない気がするんだよねー

やっぱりColor Efex4.0は微妙ですか…
398名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/24(金) 18:36:58.93 ID:0P2D5kjH0
やっぱりソフトはパッケージ版だよね
取説便利でも最近じゃ紙資源なんたらで省略気味だからNX3の時はないかもね。
399名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/24(金) 21:25:54.46 ID:RD3ajR7f0
>>393
エリア指定のモアレ軽減
まだできないよね?
400名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/24(金) 21:40:31.57 ID:LKE8QQxJ0
単純に、今Color Efexを持っていなくて、どうせなら4がいいから
ぜひCNX対応版4を出してほしい。
というか、いまさら3なんか買えない。
401名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/24(金) 23:37:03.49 ID:/owS3KYD0
3と4の違いってそんなでかいの?
402名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/24(金) 23:49:37.30 ID:zbMaup1V0
>>393
・フィルタのデフォルト値設定
・フィルタの簡易プレビュー(ルーペ拡大表示/適用前後を2分割表示)
・フィルタの適用順の入れ替え
・フィルムシミュレーションをもっとたくさん

まあ全部ColorEfex関連なんだけど。
403名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/25(土) 21:44:51.90 ID:4jsTovrw0
>>383
まぁ、383が社長(オーナー)なら別に構わんが。

オリンパスみたいな会社だねえ。

オーナーだろうと何だろうと、個人のための物を会社でやったら業務上横領になるだろうねえ。
>>383
は、業務で必要だと言う理由をいまのうちに見つけておかないと・・・・
404名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/25(土) 22:42:34.35 ID:K8Uy3xln0
そういえばNX2ver2.3になってからアップグレード版でもNX1のプロダクトIDを聞いてこなくなったな。
405名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/26(日) 02:36:11.12 ID:ATSBBD3b0
>>404
最初のインストール時以外聞かれたことは無いけど、今までupgrの時に聞かれてたの?
406名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/26(日) 11:17:38.12 ID:EKeBS3KZ0
>>405
2.3からは初回インストール時も聞かれなくなった。
なのでCNX2を買うんならアップグレード版でOK
もっともすぐCNX3が出そうだけどw
407名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/26(日) 13:09:27.91 ID:oDJXQuOZ0
2.3Mac版はNX1のプロダクトID聞いてきたよ。マンドクセ
2.3→2.3.1はなんにも聞いてこなかったけど。
408名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/26(日) 14:11:44.44 ID:2F5ytzFc0
2.2.7→2.3.0だけど、ケース引っ張り出して構えてたらあっさり終わって拍子抜け。
早くなって安定した。自分32bitPCだけど1枚ごとの処理ならokかな。
409名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/26(日) 18:44:59.32 ID:Gss8tas+0
win64bitの場合、インストール先が(x86)から普通のProgramFilesに移るので。
それでIDを入力しなければならんのだと思う。
410名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/28(火) 04:22:48.61 ID:+o6lajPd0

 コンタックスNXってどう?カメラの極楽堂で叩き売りしてるけど。

 これの事!http://www.youtube.com/watch?v=oMISr-0KD9I
411名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/29(水) 07:30:34.60 ID:bkaMtSxU0
D700内蔵ピクコンのスタンダードに比べて最新のスタンダードは
随分ナチュラル寄りになったな。切り替えられるの最近わかった。
これならD2X_MODE1に頼らなくてもSD使えそうだな。
相変わらず明るさは-1にしないとやたら軽く明るく写るけど。
412名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/29(水) 19:24:49.28 ID:Ld0YflHe0
CNX3が出るって本当なの? パッケージで2万円くらい?
413名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/29(水) 21:01:29.74 ID:TqyAj2OM0
>>412
嘘です
414名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/01(木) 00:37:22.02 ID:2k7SmTHH0
D4、D800を大々的に発売したのでCNX3も、出るんじゃないの。
415名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/01(木) 00:39:25.87 ID:+Xo+8POf0
CNXは未だに欠陥ソフトで色NRと輝度NRまとめて書けるからな
キヤノンDPP以下だぞこの部分
しかも無料
はやく何とかしてほしいわ
416名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/01(木) 01:57:09.50 ID:jmQ3I+b10
>>415
お前 何言ってるか意味不明だぞ
417名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/01(木) 02:14:01.85 ID:+Xo+8POf0
>>416
アホかお前?
キャプチャーNX2で輝度ノイズのみ除去する方法答えてみろよ。
DPPは出来るぞ、しかも無料
418名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/01(木) 03:25:47.97 ID:9S6y3Q1g0
>>417 落ち着けw
>>415だけ読んだら日本語になってないし意味不明だぞ

今LR見てみたら輝度ノイズRとカラーノイズRは確かに別々だなあ
ちょうど今夕景の中の車の表面のノイズが、CNX2で取れなくて困ってて
>>417見てもしやと思って、LRで同じファイルやってみたら輝度ノイズRで速攻取れたw
419名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/01(木) 16:42:55.70 ID:0xtgXCHB0
LRでNRしたあとその画像はCNX2で処理できる?
420名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/01(木) 16:54:51.68 ID:E40xhhedP
もちろん
421名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/01(木) 18:55:04.82 ID:M3MNSz3U0
ポイントコントロールの無いバージョンくらい無料で付けてもいいわな
422名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/01(木) 19:04:34.88 ID:B4coyR230
自社品じゃないから、安くも出来ないし、融通も利かないんだよ
423名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/01(木) 19:20:38.65 ID:0xtgXCHB0
>>420
なるほど。2つ立ち上げて使うと・・・i7逝くかあ
424名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/01(木) 20:36:25.74 ID:9cJKOSX80
自分のNX2では輝度chと色chで分けてノイズリダクション掛けられた。
まー、スルメみたいなソフトだから直には判らない操作方法だな。
425名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/01(木) 21:26:55.22 ID:9S6y3Q1g0
>>424
もったいぶらずに教えろ
426名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/01(木) 23:00:22.16 ID:etbcd39s0
427名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/01(木) 23:21:00.11 ID:9S6y3Q1g0
>>426
おお!この右下のが輝度ノイズRなんかな
実験してくる!トンクス
428名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/01(木) 23:22:03.46 ID:jmQ3I+b10
>>417
無料だから何?
429名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/01(木) 23:33:37.68 ID:9S6y3Q1g0
>>426
実験したけどずいぶんクセあるなこれ^^;
ふつーのノイズR(カラーノイズR+輝度ノイズR)
のうち、カラーノイズRを何%か引き算する形で輝度ノイズRということにするってことか

ライトルームやDPP方式の方が全然やりやすいなあ
430名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/01(木) 23:36:38.79 ID:etbcd39s0
あぁ〜>>417に対してか・・・

>>427
不透明度をゼロにすると作用しないから
不透明度(色チャンネル)を0%にすると明るさチャンネルのみのNRとなるっすよ。
逆もできます。
これを2つ重ねれば色と輝度のNR量をバラバラに設定できたりもします。
分かりにくいですよね。
431名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/01(木) 23:47:41.54 ID:9S6y3Q1g0
なんか久しぶりに2chで目から鱗が落ちたww
この発想は無かったわwww
432名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/02(金) 01:37:40.61 ID:9ImXWqaH0
不透明度かー
NRのエディットリスト2つ開けばいいのか
確かにわかりにくいw
けどi7は要らなくなりそうだ。ちょっと残念w
433名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/02(金) 06:53:06.26 ID:jD+RFxsw0
>>424
>スルメみたいなソフト
よくわかるわ。
434名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/02(金) 11:56:57.53 ID:Y8IU/O7u0
別に貶す気は無いが
スルメみたい=使い勝手悪いってことだわな
輝度ノイズリダクションに関しては完全にユーザーをバカにしてるわ
435名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/02(金) 12:54:03.39 ID:jD+RFxsw0
>>434
いい意味では、いつも目新しい使い方を発見できるんだよ
436名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/02(金) 13:12:14.60 ID:j9AKrreF0
発見しなくてもすむと良いんだけどな。
437名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/02(金) 13:55:16.44 ID:Y8IU/O7u0
せっかくある機能なんだから
ここまでスルメにしないで手軽に使えるようにしておいて欲しいわなw

これはスルメどころか 味が出る前に諦めるレベルだろw
438名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/03(土) 23:28:34.80 ID:BErmVtpv0
不透明度は、ほとんどの項目に同じ形式でついているから、
これはこれで良いんだと思うよ。
例えば、シャープやぼかしを、色成分にだけかけたり、輝度にだけかけたりとか。
使う人はすぐ見つかると思うんだが。
439名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/03(土) 23:31:57.46 ID:BErmVtpv0
あ、でも、ハイパスかけるときにオーバーレイにしないといけないってのは
かなり難解だったな。使い勝手が悪いってのはあるね。
デフォルトでオーバーレイが選ばれるとか、そういう処置は欲しい。
440名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/03(土) 23:41:08.90 ID:tqZSmwZc0
>>439
マニュアルのハイパスの所にはオーバーレイにしてくださいって書いてるよ?
けどオーバーレイをデフォルトにして欲しいのは、同意だな。
毎回選ぶのめんどくさくて仕方ない。
441名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/03(土) 23:44:25.95 ID:SWou9PqC0
オーバービューになってない方がざっくりと調整しやすいけどなぁ〜
442名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/03(土) 23:44:43.19 ID:SWou9PqC0
オーバーレイだorz
443名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/03(土) 23:56:40.26 ID:n1jJol7n0
ハイパスの適用量、掛かる場所が明示的に見えて、あれはあれで好きだ。
444名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/04(日) 23:37:07.14 ID:JzPlT96k0
結構CNX2を使えるようになったつもりでいたのだが、
最近のスレの流れを見て自分はまだまだヒヨッコだと思い知らされた。
445名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/04(日) 23:52:51.49 ID:e2y1KclI0
散々欠点が指摘されるソフトだけど
RAW現像の段階で、これだけ細かい所に簡単に手が届くソフトもない。
このソフトが現像ソフトだからこそ、Nikon使ってる部分もある。
446名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/05(月) 00:13:39.42 ID:ag5V5KAq0
一通りの機能があるのに、ちゃんと説明できてないところが欠点だね。
アストロノイズリダクションなんか、星撮影にしか使えないような説明になっちゃってるし。

あと、余計なUIを被せて不安定にしてるところだろうな。
447名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/05(月) 00:14:49.64 ID:+dbmJaTn0
64bit化以降、本当にサクサクでど安定なんだけどな。
448名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/05(月) 00:17:58.06 ID:FHCLFspa0
あれで安定とかロクに使い込んでないって事だよw
449名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/05(月) 00:51:33.54 ID:e69rZZPI0
>>446
またスルメ機能が出てきそうで気になるんだけど
アストロNRって、星撮影以外にどういう場面で使えるの?
450名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/05(月) 01:26:40.31 ID:18als6YJ0
>>448
そういう通ぶってるコメントって
すべからく中身空っぽですよね
451名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/05(月) 04:56:46.52 ID:ekeHO1dk0
すべからく……べし
452名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/05(月) 05:57:29.78 ID:j3bgeofa0
>>451
勉強になったわ
453名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/05(月) 09:05:38.88 ID:M8xj9H/m0
起動するたびスルメが頭を横切るようになった
454名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/05(月) 09:43:28.41 ID:ocgVmOjP0
イカ臭いスレですね
455名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/05(月) 17:37:42.89 ID:M9kUlBQ70
それはイカんな
456名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/05(月) 18:34:45.62 ID:YnK1y/zN0
イカにも
457名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/05(月) 19:47:47.42 ID:BaC3a2lk0
>>451
言葉は進化するから気にしない。
言語学の観点からみて、言葉の乱れは無い。
458名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/05(月) 22:29:09.87 ID:6HqR5Hgc0

CONTAX NX CONTAX NX CONTAX NX ??

http://www.youtube.com/watch?v=PkslKf9_yO0
459名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/06(火) 18:45:29.42 ID:4Cw3sEW00
Ver2.3以後だと軸上色収差補正、他社レンズへの効きが弱くなってるような……
大口径単焦点で高輝度の辺りに出がちな緑と紫の色ズレがすっきり綺麗に消えたんだけど、
最近全然補正されなくなっちゃったな。

そんな気がした人居ない? シグマの50/1.4とか。
460名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/06(火) 20:37:27.63 ID:fmwi6Oe70
これがあるからNikon使っているようなものだけど、
LR4も出たし、バージョンアップしないし、Nikon以外に乗り換えようかな…。
461名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/06(火) 22:18:21.79 ID:VPlt34t00
>>460
どうぞ
462名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/07(水) 10:11:10.23 ID:ZjHbDIdL0
他社のカメラ持っていて、現像ソフト使い分けるのが面倒くさいからLRにするのならわかる。
が、ニコン機しかないのに現状のNX2からLRに乗り換える必要性はまるで感じない。
463名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/07(水) 11:23:47.84 ID:sfP7rj/j0
VNX2でセレクト作業をしてるんですが、2.30にしたら
むちゃむちゃ速くなったんですが、ありえない不具合
に困ってます。

絞り込みで「ラベル0」のみ表示にしておいて全画面表示
           ↓
不要なカットにほかのラベルを付けて非表示にする。
           ↓
次のカットが表示される。

今まではこれでセレクト作業していたんだけど、2.30では
ひとつラベルをつける度に先頭のカットに戻ってしまいます。
これでは使い物になりません。

しかたが無いので2.25に戻して使っていますが、爆速を味わって
しまっただけに、未練があります。

10.6と10.7の複数のMacで試したけど、同じ動作なので「仕様」
なんでしょうねぇ。それともなにか設定があったりします?
464名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/07(水) 14:41:19.48 ID:VuYi6unb0
乗り換えるっつーか使い分けしてるよ。
適材適所で。
465名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/07(水) 15:05:49.40 ID:cLS3Iehr0
>>463
やってみた。
絞り込みONでラベル付け。

そんなことにならないんだけどな。2.3.0win64bit
466463:2012/03/07(水) 21:54:43.32 ID:QP4ACpaI0
>>465
ありがとうございます。
Macだけですか…
だとすると、解消には時間がかかりますねorz
467名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/08(木) 10:03:16.69 ID:160GP2Ek0
NXって何の略?
468名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/08(木) 13:49:06.37 ID:X02XMQeL0
Nikon Xpert
469名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/08(木) 13:57:05.41 ID:0fTEd7fm0
んくぅ
470名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/08(木) 16:16:56.40 ID:sH3so76X0
N ×
C ○

なんちゃって
471名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/08(木) 17:34:40.63 ID:ZpTu3X/f0
orz..........
472名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/09(金) 04:22:03.01 ID:mogdb/Ot0
WIN7、64bitでVNX2をバージョンアップしたら、
RAW画像クリックした時に開くソフトにVNX2が表記されなくなってもうた。手動で指定しても設定出来ず。何でだろん?

473名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/09(金) 13:38:19.49 ID:421dirTE0
>>472
regeditでHKEY_CLASSES_ROOT\Applications\ViewNX2.exe\shell\open\command の値を見て。
旧い、Program Files(86)\〜になってるから、今インストールされているパスに修正。

CNX2もそうなった。
474名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/09(金) 22:03:05.89 ID:mogdb/Ot0
>>473
おお、まさにその通りだったようです。
ようやく快適にクリックだけで立ち上がる
状態に戻りました。
ありがとう。
475名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/10(土) 02:57:31.05 ID:2BGf9hmP0
レジストリわかるやつは尊敬するわ
476名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/10(土) 06:39:46.92 ID:sbyL1pQx0
一人ぐらし。気になる近所のスーパーでレジ担当の子がいて
ご飯に誘ったらあっさりOK。今ではしょっちゅうご飯を作りに来てくれる。
将来一緒に住んで毎日作ってあげるよって言ってくれた。

俺のレジストーリー。
477名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/10(土) 10:30:19.44 ID:jZNfdV2z0
>>463
その症状、同じです〜。
うちは全表示からラベル付けて、荒セレクト。
絞り込み表示した後に、ラベル剥がして非表示にして絞り込んでたんだけど、
選択画像が、いちいち先頭に戻ってしまう。まったく使えん。
環境は、OS X Lion 10.7.3。
サポートに問い合わせ済み。確認後、連絡しますと。

これから前バージョンに戻します。
478名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/10(土) 12:46:49.00 ID:MC3TB0By0
>>476
休日出勤の今、バド吹いたw
479名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/10(土) 13:13:15.09 ID:gALyqAWT0
480名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/10(土) 23:29:05.75 ID:9PBGCOo70
空を青くしたい場合、人物の肌の色を綺麗にしたい場合、
それぞれのコツがいまいち掴めません。
カラーコントロールポイントを置いて、彩度やRGBを微調整しているのですがいまいちで。
アドバイス頂けないでしょうか。
481名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/10(土) 23:32:54.05 ID:m763B1Zh0
>>480
基本的にはカラーコントロールポイントでどうにかなるけど?
試しにあなたがレタッチしたjpegと元のRAWを
どこかにup出来るなら、見てみたい。
482名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/11(日) 03:05:41.23 ID:TUVnRJOl0
>>480
写真の構図によるけど
空はグラデーション選択でもうまくいく時はいく
483名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/11(日) 10:54:27.27 ID:ohbmUj9O0
>>480
自分の欲しいRGB値をまず決めるのがいいよ。

S5PROなどの色のいいカメラの作例で
色を決めると楽だよ。

あとはその値になるよう調整すればいい。
484名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/11(日) 11:05:00.47 ID:Z2eGx3w70
>>483
カーブがどちらもリニアならいいんだけどねぇ
その部分周辺しか合わなくない?

485名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/11(日) 11:06:00.22 ID:Z2eGx3w70
自分の場合、リアルな肌感は出せるんだけど綺麗な透明感のある
淡い色の肌色になかなかならない。黄ばんだり緑がかったり蒼白くなったり紅くなりすぎたり
NX2はあくまで写真を仕上げるというコンセプトのようだし(オマケも諸々)フォトショだと楽に出来るのかなぁ
486名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/11(日) 12:56:12.56 ID:KWUVofGo0
>>483
他のスレを荒らすのはやめてください><

---
834 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2012/03/11(日) 10:58:22.57 ID:ohbmUj9O0
NEX-7は水準器の傾いた欠陥カメラ



NEX-7は水準器の傾いた欠陥カメラ



NEX-7は水準器の傾いた欠陥カメラ
---

【でぶP】荒らし警報&ヲチスレ【ヾ(@⌒ー⌒@)ノ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1324394640/

http://hissi.org/read.php/dcamera/20120311/b2hibVVqOU8w.html
487名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/11(日) 16:32:32.22 ID:xVvoqA+B0
コツなんてあるの?
488名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/11(日) 22:19:19.25 ID:r+WIVB4D0
Nikon機で肌色に悩む人多いよな。
こればっかりはCanon機が羨ましい。
489名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/11(日) 23:34:47.75 ID:AeX2WRra0
使いこなしてない人のスレなのね。
490名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/12(月) 15:39:13.97 ID:6qbPPDRs0
エクスピード1は黄色い黄色いと叩かれまくったからね。
エクスピード2で改善してるから、困ったら買い換えるといい
491名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/12(月) 15:50:12.94 ID:57a7BS+H0
それはピクコンとは別なのですか?
カメラ内のピクコンに比べてNXにあるピクコンは
同じ名目でもバージョンアップで改善されてるようですが

あ、WBなどは関係ないですね。

というか根本的に、RAWデータの真のデータ作成部分もエクスピードの時代で変化してるのだろうか。
エクスピードなどのエンジンは後処理のシステムだと勝手に認識してたのだけど。。
492名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/12(月) 16:57:18.56 ID:goPkOzAS0
>>491
まったく、お前はひどい情弱だ
493名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/14(水) 15:04:01.35 ID:3kRdFuGH0
ピクコンではなくカラプロじゃねえか?
494名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/18(日) 21:55:34.28 ID:Oa4+0PFDO
ベルビアみたいな発色にしたいのですが、どのように設定すればいいのでしょうか・・・
495名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/18(日) 21:59:34.89 ID:UFybPJ6f0
D800導入に備えてトライアル版でD800NEFファイルを処理してみたが
iMac Lionでサクサク処理が出来て驚いた
NC4を使ってた頃、糞重くてストレスがたまったのがウソのようだ
496名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/18(日) 22:50:34.12 ID:khZ1zS/V0
ハードも変わってるだろ?
497名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/18(日) 23:27:45.47 ID:UFybPJ6f0
>>496
6年前当時のCore2Duo(2G)でのNC4と2011年Core i5(12G)でのCNX(64bit)についての感想です
498名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/18(日) 23:31:59.29 ID:khZ1zS/V0
w
あたりめーじゃん。
499名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/18(日) 23:32:03.64 ID:XpwpeKt30
>>494
ベルビアのピクコンを入れる
500名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/18(日) 23:35:14.27 ID:khZ1zS/V0
そんなのあるのか 汗

でもおれはベルビア嫌いだったからいいや。
でもほんとに再現できたらすごいねぇ。
501名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/18(日) 23:59:13.09 ID:eUTBACh10
>>499
検索掛けてみたけどみつからない。鯖無しといわれる
urlお願い
502名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/19(月) 00:00:37.31 ID:UFybPJ6f0
>>498
でもCNXが昨年末に64bit ネイティブ対応にならなければ重いままで状況は変わってなかったような・・・
503名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/19(月) 00:05:52.59 ID:jx/o9HfQ0
>>502
なるほどなるほど。
そうだな。それはデカい。
504名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/19(月) 00:27:42.79 ID:Xnbjvkfu0
さすがにPPCMacでは不便になってきたな…
505名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/19(月) 00:40:59.62 ID:jx/o9HfQ0
不便というか、使い物にならんわな。

サーバー専用機にするのがおすすめ。マジ。
506名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/19(月) 00:45:14.17 ID:86N135z/0
ベルビアっていわれてもどのベルビアなんだか
50?100?
ちなみにペンターの「リバーサルモード」はベルビア50に頑張って似せたようだ
ネイチャー派の俺としては、これのために645Dを購入しようかと真剣に悩んでしまったな。
GRD4にはコダクロームモードも付いているし、これも欲しくなってしまった
507名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/19(月) 01:06:38.64 ID:Xnbjvkfu0
>505
いや、NXとかは使ってないから。ていうか使えない。
508名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/19(月) 01:43:03.26 ID:ZL1vLCrp0
509名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/19(月) 01:46:50.77 ID:ZL1vLCrp0
510名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/19(月) 03:03:33.68 ID:hRB7KubQ0
colorefex3 for NX2にフィルムエフェクトっていうフィルタがあって
コダックやらフジクロームやらいろんなフィルムがあるよ。

元画像
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1332093626100.jpg

velvia100のフィルタをかけた画像
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1332093754272.jpg
511名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/19(月) 06:48:30.08 ID:RzIRiSd30
よしみんなで銀塩やろうぜ。
512名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/19(月) 09:31:44.14 ID:AGBD3cFw0
トライXで万全
513名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/19(月) 12:44:13.71 ID:fRiQs7l/0
逆光は勝利
514名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/19(月) 13:17:04.40 ID:upRFVLWu0
世はなべて三分の一
515名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/19(月) 17:06:14.23 ID:0L5L6EnA0
>>508-510
dクスです。かなり楽しめそう
516名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/19(月) 20:13:58.18 ID:RzIRiSd30
あの漫画は当時は写真のことを知らないままに読んでたけど、
こう見るとすごい影響があったんだなと思う。
517名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/19(月) 20:26:27.52 ID:05XD2ZSO0
あーあーせかいせーふくせーらーふく
518名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/19(月) 21:11:12.47 ID:1/vbkXPx0
れえざあこうせんの出るカメラとか、赤外線による照射とか、
今のデジカメを先取りした漫画だった
519名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/20(火) 14:21:14.21 ID:Fs1ZTI3c0
最近の機種ってD2Xベースのピクコン使えなくなってるんだっけ?
520名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/20(火) 14:36:02.09 ID:BdeF6BNZ0
ピクコン化最初の機種である無印3&300だけが対象じゃね?

中の人にしてみれば
ピクコンへのあまりのブーイングの多さに
不本意ながら対応せざるを得なかったという
忘れ去りたい過去なんだろうよ。
521名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/20(火) 14:41:06.60 ID:6ux9x29l0
>>520
D90も
522名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/20(火) 14:53:12.95 ID:BdeF6BNZ0
ポートレートとかを弄った擬似じゃなくて?
523名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/20(火) 16:02:54.47 ID:gGq6e8xJ0
D2Xとの併用とか同じ商品写真が二つの機材にまたがった時の整合
を考えての措置だろうから、既に関係無いという事では。
524名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/20(火) 21:26:07.48 ID:npxfpnquP
>>521
D90は入らないよ
>>520の通り無印D3、D300,あとD700な
D2X入れれるカメラは、カメラJPGが酷いという裏返しでもある。

今の機種はD2Xの色は再現できない。
もっとも、機種で全部色はバラバラだから
再現しようとすること自体が無駄だが。

エクスピード2になって色は根本から変わったから、
エクスピ1もD2Xも無いもの扱いしても問題ない。
525名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/20(火) 23:12:12.57 ID:H9VGNq4G0
>>524
ViewNX2のPictureControlUtility上ではDX2Mode出るんですよ。
んでこれを元にカスタムを作成しカメラに転送できるですよ。
新しいカメラならそれすらできなくなってる。
526名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/21(水) 02:16:04.85 ID:m1EgHI1m0
今、PhoenomIIの6コアのCPUを使っているのだけど、
FXの8コアのCPUだと速くなったりするのかな

1コア辺りだと今のコアのままの方が良いんだけど、
このソフトでコアが増えたときの処理の速度の上げ下げがわからん・・・
527名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/21(水) 10:25:13.10 ID:VqRB0QJz0
>>526
Intel系CPUに最適化してるらしいからCoreiのマシン買おう
528名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/22(木) 12:43:15.38 ID:UWzIzqY40
相変わらずHTオンにしてるとよく落ちるんだが、俺だけか?
529名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/22(木) 16:54:34.04 ID:EqN0BVy50
>>528
ずっとHTオンだけど全然落ちた事無い 他の原因じゃね?
530名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/22(木) 17:41:50.24 ID:W+TjmKJU0
同じく落ちた事ないな。

NET.Frameworkがきちんと入ってないとか壊れてるとかかもな
531名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/22(木) 19:21:38.67 ID:KbXfxmvNO
アストロノイズリダクションを掛けても3/2程度のアストロノイズが残る
朝夕、空に色が付き始める頃に六甲から街明かりを入れて3分くらいバルブを掛けると
物凄いアストロノイズが

個体差?D7000
532名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/22(木) 19:46:05.60 ID:uUEyTiaV0
>>531
増えてるじゃん。アストロNR切れよ。
533名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/22(木) 21:31:25.20 ID:KbXfxmvNO
>>532
あ、2/3だ(^^;)
534名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/23(金) 09:19:11.92 ID:u+acOfLm0
っ長秒時ノイズ低減
535名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/23(金) 10:07:27.47 ID:xqTW/oEkO
>>534
D90はオフでも出なかったんだ
画素数UPの弊害!?
536名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/24(土) 07:38:35.52 ID:fuzx8DwA0
カスタムピクコンでネガを作って、それはそれで面白いのだけど、単純に明暗反転しただけではいまいちで
ネガフィルムの独特の感じを出したいのだけれど上手く設定できないなぁ
537名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/24(土) 18:22:08.28 ID:AgrhSOyV0
実は、俺も「女性器を見たことない」男の一人だ。
今現在、恋人はいる。そいつと肉体的な関係もある。
だが、「女」と付き合った事は無い。
もう分かるだろう・・・。
俺は同性愛者だ。
恋人というのは、もちろん男だ。
1よ。お前も、女のキタナい心が嫌いなんだろ?
男同士の関係は、スマートでストレートだ。
「アブノーマル」などという既成概念は捨ててくれ。
互いに人として、尊敬し、愛し合うすばらしい関係だ。
お前も自分の心に正直になることを怖がるな。
素直になって「こっち」へ来いよ。
538名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/24(土) 23:12:29.87 ID:Xf5oTEpM0
>>537
誤爆なんだろうけどさぁ、まじドン引きだぜ!
539名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/26(月) 20:13:23.21 ID:TRkCnk140
CNX2でD800の14bit RAWを現像してると
恐ろしいくらいマシンパワー食うな。
メモリに関しては平気で3GBとか使うし
こりゃCore i7で16GBくらいないと快適に作業出来ないかも。
540名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/26(月) 21:07:04.73 ID:+nIeWLtd0
8Gでi7なノートでも余裕だよ。
541名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/27(火) 00:25:54.96 ID:820Gpbj80
542名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/28(水) 21:37:25.37 ID:wr3muBGt0
CNX2ってデフォルトで軸上色収差補正OFFだけど
これってONにしたら弊害が出る事ってあるの?
543名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/28(水) 21:45:57.59 ID:iP0veVok0
>>542
うん
544名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/28(水) 22:40:54.31 ID:wr3muBGt0
>>543
具体的には??
545名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/28(水) 23:57:09.14 ID:n3PbvLPz0
>>544
色が抜けるよ。
なんつうか、彩度高めの部分の色が薄くなる。
だから基本的にオフにしたほうがいい。
546名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/29(木) 00:46:20.90 ID:/Df68DjP0
イルミなんかだと分かり易いかも
547名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/29(木) 19:08:06.57 ID:dNx1GlfQ0
収差が味になることもあるからな
夜景とかも
548名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/01(日) 15:31:58.85 ID:KNyFO7dZ0
おまえら!ワングーのサイトみた?タッチとかいうやつ、エイプリルフールのネタだよな?
549名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/03(火) 23:22:21.48 ID:okhau5k50
CNX2ってマニュアルとか解説書はないんでしょ? ヘルプだけすか?
D800の使用説明書もまだ少ししか読んでいないのに、時間が欲しい。
550名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/03(火) 23:32:57.18 ID:mIID/EBU0
551名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/04(水) 19:24:12.06 ID:NfknkeYW0
>>545-547
アク禁に巻き込まれて返事遅くなりました。
ありがとう。自分でもググってみたら、確かに色が薄くなっている結果が有った。
なるほどね。単に色滲みが消えるから良いってわけでもないんだな。
552名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/04(水) 21:42:47.64 ID:sTCxbxe+0
>>550
549
ありがとうございます。昔に買ったCNX2の箱を開けて見たらマニュアルが入っていました!
553名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/05(木) 01:58:31.44 ID:E4q2WVXM0
自動倍率色収差補正は神。
軸上〜はクソでFA?

確か、いつぞやのアップデートで追加されたと思うが
なんのためにやったのか未だにわからん。
554名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/05(木) 04:09:21.09 ID:4AcwMuHX0
Adobe Photoshop Lightroom 4 とCNX2は、どちらが優れているの?
主に自分のホームページで公開しているんだけど。まあ誰も見てないけど。
555名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/05(木) 06:19:47.59 ID:w/yr90dS0
自分の使いやすい方でいいのではないでしょうか
556名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/05(木) 10:46:18.59 ID:J21kxrwv0
>>554
一概に比較出来ないね。
個人的にはハイライトやシャドウの調整、高感度ノイズの処理が重要な写真はLR
調整範囲をして補正にはCNX2と使い分けてる。

CNX2はどんな補正をするにして範囲が指定出来るし
他のソフトなら一旦JPEGやtiffに落として調整しなきゃいけない事が
RAWで出来るから凄い便利が良い。
557名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/05(木) 13:40:41.60 ID:NvirIJ9D0
>>556
ハゲドウ
RAWのまま範囲指定ができるのが凄いんだよね。
フォトショップだとCS5を買わないとこれできない。
CNX2はニコンのアドバンテージの一つかと思うが
558名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/05(木) 20:48:06.14 ID:YLmqkILe0
CS5はRAWは直接いじれないぞ
559名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/05(木) 22:52:53.48 ID:J21kxrwv0
>>558
Camera RAWはCS5とは別物だって、意味で言ってる?
それとも範囲指定の話か?

CNX2ほどRAWレベルで融通の利いた事はできないけど、範囲指定は出来るでしょ。
560名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/05(木) 23:49:50.39 ID:B53tT2vf0
>>559
RAWのままではなくCS5の内部形式に変換してから弄ってるって意味でしょ。
ACRで現像してからCS5内部形式なのでその時点でRAWでなくなってる。
そこからさらにCS5で加工するから劣化の一途。

それに対しCNXは必ず原点はRAW。そこから調整項目を重ねる格好。いつでもRAWに戻れる。
561名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/06(金) 00:00:38.79 ID:QeXZtRHt0
戻せば別だけど、いじれば劣化はするよ。>545のように
回転でも微妙に落ちるし。
562名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/06(金) 00:09:28.99 ID:ysnY75720
デジカメで撮った写真を使ってHPを作りたいと思ったら、
D800もうまく写せない。それをCNX2で加工出来ない。肝心のホームページ作成は難しい。
気長にやるしかないか…
563名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/06(金) 00:17:01.21 ID:QeXZtRHt0
>562
目的がはっきりしているからすぐできるようになると思う。

ブログでも済むし。
564名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/06(金) 01:02:22.41 ID:7Sjz45NZ0
>>560
あまり理解が十分でない部分もあるので、間違っていたら
補足して欲しいのだが
CS5のCamera RAWで現像するにしても、RAWはRAWじゃないの?
仮に内部形式に一度変換していたとしても、それはCNX2も同じで
ベイヤーのデータを、各種現像処理を行う為に変換してるのでは?

RAWが変更をしても非破壊だと言われてるのって
あくまでベイヤーの情報に手を加えてないからで
一旦内部形式に変換して調整している時点で
CNX2もCS5も同じように感じるけど?

RAWが有利なのはもともとデータの階調や
持ってる色情報がJPEGに比べて多いからでしょ?
565名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/06(金) 08:15:59.82 ID:12ks6h+O0
>>564
ACRでパラメーターを設定し現像されたファイルをACRで現像する前の状態に戻せないでしょ?
566名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/06(金) 09:58:12.46 ID:7Sjz45NZ0
>>565
「現像されたファイル」って既にJPEGなりtiffになってるんだから
それはCNX2でも戻せないよね?
567566:2012/04/06(金) 10:08:55.39 ID:7Sjz45NZ0
>>564
勘違いしてたかも知れないので、再度質問
「パラメーターを設定し現像されたファイル」ってのは
現像してJPEGとかを出力した後に残るRAWのことかな?
こちらにしても、一旦保存したとしても
パラメータの編集項目ならパラメータを戻せば元に戻るし
スポット修正とかならピンを削除すれば元に戻るよね?
全項目は試しては無いけど、傾き補正とかもOKだったから
行けると思う。
568名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/06(金) 10:12:33.82 ID:R6xOEPTz0
CameraRAW
RAW+パラメータを記述した設定ファイル(xmp)
RAW自体に変更は加えないし、xmpを捨てれば初期化される

CNX
RAW(変更設定は埋め込み)
リセット可能

どちらも肝心なRAWデータの部分は非破壊だろう
手法は変わってもやってることは似たようなもの
569名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/08(日) 16:45:02.57 ID:Yu3zPbkU0
ちょっと質問失礼いたします
これ使うためにPCの購入を検討してるんだけど。
Core i7使うとフリーズするとか処理に時間がかかるとか、急に再起動するとかの不具合があるらしいが、解消されてるの?
570名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/08(日) 18:41:16.22 ID:ynqPlFie0
そんな不具合あったかな?
571名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/08(日) 19:19:05.92 ID:usAVU3Sg0
>>569
聞いたこと無いが…
i7でサクサク動いてるし。
572名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/08(日) 19:20:27.77 ID:hJwnnrbI0
>>569
Core i7は無問題。
モニタはIPSパネルにしてDP接続
573名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/08(日) 19:43:54.00 ID:SICc5AGQ0
>>569
どこにそんなが話が有ったかを逆に聞きたい。
少なくともこのスレや公式からの発表でそういうのは見た事無いな。
574名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/08(日) 20:06:45.85 ID:hJwnnrbI0
2年ほど前にHyper-Threadingを使うとフリーズ
と言うレスは、たくさんあったよ。
575名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/08(日) 22:33:25.06 ID:usAVU3Sg0
>>574
なったことない。
576名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/08(日) 22:56:32.48 ID:XFQBK4Pn0
>575
お前の環境で起こらなければどこでも起こらないのかよあほんだら

俺もなったことないけどw
577名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/08(日) 22:59:48.67 ID:7wIhG5YP0
取り敢えず今は問題ないって事で解決
578569:2012/04/08(日) 23:14:19.61 ID:Yu3zPbkU0
なるほど。大丈夫なんですね。
1・2年前の過去スレとか価格板とかで騒がれてたから心配になって…

どうもありがとうございました。
579名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/08(日) 23:32:36.48 ID:usAVU3Sg0
>>578
文句言いたい人の声がでかいだけ。
気にするな。
580名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/09(月) 00:14:23.54 ID:7iha0TSe0
俺はいまだにHTオンにしてるとフリーズしまくるけど…。
みんな大丈夫なのか、羨ましな。
ちなみにi7 860。
581名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/09(月) 00:16:26.48 ID:u3281h0D0
全然平気だよ
バージョン古くない?
582名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/09(月) 13:14:21.86 ID:O58CB4t20
1998-2009 Nikon Corporation 2006-2009 Nik Software Inc
2009で止まってるんだけど、2012に更新しないのだろうか。
583名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/09(月) 23:17:41.62 ID:4A9exCH/0
jpeg@16%/2.3MBの画像を、少し大きくして(25%?)、ファイルサイズは
web公開用に2.3MBから、かなり軽くして保存したい。でも出来ない。
CNX2を信じて勉強し続けて良いのだろうか。特に画像を自由自在に操りたい…
584名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/09(月) 23:26:19.07 ID:Vbf+Sfws0
>>583
日本語で言えよ
585名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/09(月) 23:45:28.90 ID:Y0XMK6xN0
>>583
その表記の仕方は・・・
ウィンドウのプレビューサイズの事を言ってないか?
586名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/09(月) 23:50:16.84 ID:K0Fwrhur0
>>583だけみてると、ソフトの用途自体全く分かってないように見えるな。
587名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/09(月) 23:52:46.05 ID:Y0XMK6xN0
まぁ一応操作方法教えとくわ
編集→画像サイズ/画像解像度→右パネルの画像サイズを25%(Pixelを%)にして
ファイル→名前を付けて保存で→圧縮率を適宜調整しなさい
588名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/10(火) 00:14:14.61 ID:ek86URNf0
おまえら本物のエスパーだな
589名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/10(火) 00:26:22.23 ID:gc0ID51S0
>>587
583
どうもありがとうございます。うまく行きました。
様々な応用もあるようなので研究してみます。
590名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/10(火) 01:09:56.02 ID:2KmuC2Zv0
>>581
自分の環境では
WinXP(HT)の古いPCはバージョン新しくてもダメ
Win7(HP?)の新しいPCは問題なし
591名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/10(火) 10:54:13.14 ID:3SGlOxL70
今さらプロファイルも使えないOSなんか…
592名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/11(水) 22:23:50.08 ID:d77cyGVL0
CNX2って、長期間、一線で活躍しているね。頭が下がる思い。
593名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/11(水) 22:33:16.90 ID:SAhI6tDk0
>>587
はエスパーどころかネ申。人間できすぎ。

ってか>>583おもしろすぎ
594名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/12(木) 10:59:31.82 ID:W1QnQN8A0
>>583
Capture NX2 は現像ソフトだから、Photoshop等の画像編集ソフトよりは
機能が絞られて特化されているので敷居が高いといえなくもない。

画像処理の基本を学びたいなら、Photoshopから入らないと…
595名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/12(木) 16:30:24.31 ID:qQiJTFSO0
>594
目的が違うじゃない。
RAWデーターの大量処理→現像ソフトと
印刷やウェブでの使用に合わせる処理→フォトショと。

フォトショの受け持ちはやはりTIFFにしてからの処理でしょう。
596名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/12(木) 21:46:40.21 ID:xveg3byl0
画像処理ってレベルの話でも無かったよね。
597名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/15(日) 16:08:06.89 ID:MhtTBhGZ0
CNX2はサードパーティ製のレンズのゆがみ補正や色収差補正をやってくれますかね?
598名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/15(日) 18:22:06.47 ID:c+tNBQZs0
>>597
歪み補正は自動でできない。目視でやれ。
599名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/18(水) 18:45:52.46 ID:6fAGfCXs0
なんでデジカメ板ってスレの流れに沿ったレスできないの?

>>583が画像処理についてCNXを学び続けていいのか?って聞いて
>>594が画像処理するならPhotoshopから学びましょうっていってるのに

なんで>>595がそれぞれで目的が違うとか見当違いなレス返してるの?馬鹿なの?
600名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/18(水) 19:28:11.95 ID:2pwb+mSu0
>>599
バカでーす!
オモエモナー
601名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/18(水) 19:47:49.31 ID:8XxZQ0zf0
見当違いは594
つまりお前。
602名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/18(水) 20:08:18.36 ID:ptYE9Hq/0
先週の書き込みに何で関係ない外野が今更騒いでんだ?w
603名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/18(水) 20:57:27.08 ID:FHTRmtWb0
リサイズしたいだけの初心者にPS勧めるのもどうかなw
604名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/18(水) 23:57:27.88 ID:leOwv+b10
>>603
PS触れなかったら、もうリサイズとかいうレベルじゃないだろ
605名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/19(木) 04:44:41.99 ID:gA1HeZgL0
>>592
NX2が発表される3日前にNX買っちまった俺…
606名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/19(木) 06:51:35.06 ID:a5ApJIABP
4/19にニコンが大型発表

★昏睡強盗容疑でニコン社員逮捕=女性に睡眠薬、着衣奪う―警視庁

・ホテルで女性に睡眠薬の入った飲み物を飲ませてわいせつな行為をし、服などを
 奪ったとして、警視庁巣鴨署が18日までに、昏睡(こんすい)強盗と準強制わいせつ
 容疑で、横浜市鶴見区佃野町、ニコン社員坂口一紀容疑者(48)を逮捕した。

 逮捕容疑は1月23日夜〜24日深夜、東京都豊島区東池袋のホテルで、20代女性に
 睡眠薬の入った飲み物を飲ませ、わいせつな行為をして着衣を奪った疑い。

 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120418-00000067-jij-soci



★5D3とD800の比較動画
http://www.youtube.com/watch?v=AfA2mTMt0u8&fmt=18
└( 再生: http://www.youtube.com/v/AfA2mTMt0u8 )
 └( サムネ: http://img.youtube.com/vi/AfA2mTMt0u8/0.jpg )
http://vimeo.com/40113110

高感度性能で三段の開きはある。
D800はISO3200で赤被り、ノイズザラザラ・・
高感度性能で5Dm3と三段の開きはある。


★スチルでも高感度は5Dm3のほうが上
http://article.pchome.net/content-1489167-8.html
ISO6400以上で顕著
607名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/19(木) 09:50:22.45 ID:RAobcULC0
ここは国語1勢がいるから
608名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/19(木) 10:00:05.63 ID:USmdKKbF0
まだcNX2で修業中。PSはまだいいよん。高価だし。
それだったら、秩父鉄道へC58を撮りに行く資金に使うよん。
609名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/19(木) 23:48:35.32 ID:m+u7qFaq0
PSも持ってるけど、なんだかんだで便利だから
CNX2ばっかり使ってるな。

PSも使うのはCamera RAWばっかりで
PS自体の機能を使う時って、もう写真ではなく
CGのようなイメージ画像を作るときなんだよな。
610名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/19(木) 23:53:18.67 ID:uFvt1D1d0
俺は思い切りレタッチするとか合成するとかでないとPSは使わない。
基本VNXで写真管理、CNXで現像、場合によってはPSに送って加工。
CameraRAWを使う機会も少なくCNXで現像しTIFF転送。
そんな使い方だな。
611名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/19(木) 23:54:31.22 ID:FsRlGLPy0
>CNX2ばっかり使ってる

>PSも使うのはCamera RAW





それこそPS使う意味なくね?

PSでしか出来ない事どころか、CNXの良さも解ってないだろ。おまえ。
612名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/20(金) 00:16:45.87 ID:VeTycjIe0
>>611
写真の現像、補正等言う意味ではCNX2で殆どの場合完結する。
ただCamera RAWは、ハイライトやシャドウの調整がCNX2より融通が利いたり
ノイズリダクションの優秀さや、サードパーティーのレンズの補正が出来るメリットが有るから
使い分けている。

PSはどちらかと言えば、画像編集ソフト。
HDR作ったり、特殊効果や複数の写真の合成、レイヤーのブレンドモードで
階調を調整する時は使うけど、普通の写真ではそこまでしない。

貴方から見てCNX2の良さが、理解出来てるのかは知らないけど
このソフトのおかけで、色々入選出来たり、仕事でも役に立ってるから
別に理解出来てなかろうといいや。

では聞くが、あなたが思うPSとCNX2の良さは?
613名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/20(金) 00:32:51.79 ID:wwAMv2480
>>612
>>レイヤーのブレンドモードで階調を調整する時

馬鹿丸出し。
614611:2012/04/20(金) 00:49:07.52 ID:doISJxrU0
>>612
いや、そこまでわかってるなら文句はないけど


オレは基本印刷屋だから、PSが必須。4色変換とか
CG的な切り貼りから、水平垂直取るとか。
PSでしか(ほかのソフトもあると思うが知らん)できない
事は多い。

一方、カメラマンの立場として、CNX2はモニタが良くなって、
見た目で画作りが出来るようになった今、ニコンカメラ、レンズを使う限り
これ以外で現像することは考えられない。
良いと思う機能は書ききれないが最高なのは「自動色収差補正」かな。
安くて軽いレンズでも仕事が成り立つ。イェイ!
615名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/20(金) 00:56:08.46 ID:YNs1zpMy0
ACRでの現像は、CNX2で迷ったときに一度してみるとなんていうか。いい糸口になる。
CNX2に戻って、複雑怪奇な手順で同じことをやる。手順は奇妙でも、やる道筋さえ分かっていれば簡単。
水平垂直の修正はCNX2のほうが逆に手軽か。ルーラとガイド使って0.001度とか回転させたりするならphotoshop

PhotoshopCS5.5は…。
CMYK変換とかじゃなくって、厳密な範囲選択と、αチャンネルを駆使しての特定部分の修正にとっても便利。
それよりなにより、イラストレータ、インデザインにシームレスにぽんぽんリンクして、何時でも修正掛けられるところに利点があるわけで。
616611:2012/04/20(金) 01:02:46.95 ID:doISJxrU0
>>615
>0.001度とか回転

もういいよ。おまえが脳内ってのがはっきりした。
617名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/20(金) 01:05:06.87 ID:RrIyv6CD0
ここはPSのスレじゃないぞ
煽り合いは他でやれよ
618名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/20(金) 01:09:32.19 ID:YNs1zpMy0
ふふふ。photoshopだけ買って、玄人気取りしてみたかったんだよね。
619名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/20(金) 01:11:13.27 ID:doISJxrU0
>>613
それはやるぞ。おまえがバカ丸出し。
620名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/20(金) 01:12:34.02 ID:YNs1zpMy0
仕事で使ってる人はPSとかって絶対に略さないもの。

PSは別の意味にとられるからね。
621名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/20(金) 01:19:51.47 ID:doISJxrU0
いやいや、PhotoshopとPostScriptを話しの流れで
混乱したヤツはみたことない。

っつーかいまどきPostScriptなんて意識しない。
622名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/20(金) 01:21:07.47 ID:wwAMv2480
>>619
よろず印刷屋風情じゃその程度でしょうね、おまんま食べられてることが自慢ですものね
623名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/20(金) 01:23:23.35 ID:YNs1zpMy0
DTP学校行っただけ。と見るけどね。
624名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/20(金) 01:25:33.19 ID:doISJxrU0
罵り合いはほかでやれってさ。
どこいけばいい?
625名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/20(金) 01:26:17.74 ID:RrIyv6CD0
CG板だろ
626名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/20(金) 01:27:33.75 ID:doISJxrU0
CG嫌い。w
627名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/20(金) 01:35:29.91 ID:doISJxrU0
画像修正&色調補正の(終わりの無い)旅-3巡目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1226761670/

このへん行ってみるか。人いないけど。
プロ板だからキモ据えて来なさい。
628名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/20(金) 01:47:56.81 ID:GDRs6ZJ+0
コスプレがどうかしたのか?
629名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/20(金) 12:29:04.37 ID:cLk2l6Ra0
JPEGに変換の時に圧縮率の違いでのファイルの重さを表示するための
何か裏技ある?

けっこう不便なんだけど。
630名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/21(土) 10:34:35.97 ID:ypdsKVqu0
>>629
日本語で
631名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/21(土) 11:06:46.03 ID:J5JIMdSR0
>>630
こんなやつだろ?
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1334973942311.jpg


>>629
CNXじゃ無いと思う
632629:2012/04/21(土) 13:32:39.85 ID:b9eyWjvj0
サンクス
やっぱ無いのかな。

TIFFにするまでならCNXで良いのだけど
リサイズ、プロファイルを変換、JPEGに変換、までをバッチ処理
する時にAdobe系の方が楽なんだよね。
633名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/22(日) 00:44:46.08 ID:l6kmqVXY0
>>629
CNX2で仕上げ、PSEに投げてファイルサイズ指定でJPG圧縮しているが便利だよ。
634629:2012/04/22(日) 10:06:14.63 ID:QwT9ZZE70
>633
その最後はフォトショに切り替えなきゃいけないのが
ちょっと不便なんだな。
635名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/22(日) 16:59:09.59 ID:l6kmqVXY0
>>634
確かに。CNX2のみで済めばそれに越した事は無いね。
636名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/23(月) 02:14:52.37 ID:YEHCbiyV0
NX2ってCPUを2コアから4コアにすると現像処理って大幅に速くなる?
(JPEG書き出しのバッチ処理)
例えば動画のh.264エンコだと倍とは行かないまでも1.8倍くらい速くなった。
D700&2コア → D800&4コアの組み合わせだと現像にかかる時間は同程度なのかな。
637名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/23(月) 23:06:45.59 ID:5CS/Aokg0
JPEGの書き出しのバッチ処理はCPUよわりハードディスクが効果あった
でも、D800くらい画素数があるとCPUもかなり利いてくるかも
638名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/24(火) 03:15:12.07 ID:gi0Sd63DO
かもw
639名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/24(火) 08:36:44.59 ID:YfraCiiYi
わからないなら答えなきゃいいのに
640名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/24(火) 16:21:32.79 ID:bCw4cjkB0
知ったかぶりをしたかった、、、だけ、かも
641名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/24(火) 19:01:19.32 ID:dz1w1jD6i
>>636
i7-950だけど、D3に比べてD800EのNEFファイルはCapture NX2での編集等において2倍以上に重く感じるよ。
画素数約3倍だから当然、かも。
ちなみにOSはWindows 7 pro 64bit、メモリ12GB、システムドライブはSSD。
組んだのは2年以上前のマシンだけど参考まで。
642名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/24(火) 21:58:05.62 ID:/78X5SjJ0
せっかく64bit対応して動作が速くなったのに今度はデータ巨大すぎで
結局もとに戻ったでござるw
643名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/24(火) 22:02:23.14 ID:iuwfSbeo0
そう、かもね
644名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/24(火) 22:13:45.18 ID:dhExFOtz0
>>641
ありがとう。参考になります。
2年前で12GB、システムドライブSSDとは豪勢ですね。

>>642
64bit化しないとD800に対応できないと思ったんでしょうね。
32bitのままメモリも十分に扱えないで3600万画素の大量現像とか厳しそう。
645名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/25(水) 00:16:22.96 ID:KJ3Uuap70
D3200対応がメインかな。

Capture NX 2 Ver.2.3.2 アップデータソフトのダウンロードについて(Windows)
https://support.nikonimaging.com/app/answers/detail/a_id/11075
Capture NX 2 Ver.2.3.2 アップデータソフトのダウンロードについて(Macintosh)
https://support.nikonimaging.com/app/answers/detail/a_id/11076

NEF Codec ダウンロード
http://www.nikonimglib.com/nefcodec/index.html
646名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/25(水) 21:13:56.56 ID:/TlGVCvH0
>>645
不具合対策もしているみたいだね。
D800スレでも話題になってたけど、Mac Book Proで
現像メニューをスクロールした時にカーソルが止まる問題をなんとかして欲しい。
少し前のバージョンから表れるようになって、非常に不便。
わざわざスクロールバー上にポインタ合わせて、スクロールさせないといけないのは面倒。
647名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/25(水) 21:39:33.63 ID:4+ZBJX/p0
>>646
MacProだけどLionにしてから同症状。
本当にイライラする。
いつからかMacは後回しになっとる。
Win使ってる報道優先だな。
648名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/25(水) 22:01:57.46 ID:/TlGVCvH0
>>647
正直な所、細かいバグ改善よりも
こういう基本的な所直して欲しい。
使ってたらすぐ気づきそうなんだけど
開発環境では起きてないんだろうか?
D800のスレみる限り、結構な割合で起きてそう。
649名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/26(木) 21:35:00.81 ID:YiIN7XKOP
ホワイトバランスのオート1とオート2をRAWでも選べるようになったのは
どの世代からなんだろう?
エクスピード3のカメラからか?
D7000は撮影時にしか選べないけど
D800ならRAWで変えられるな
650名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/29(日) 09:13:26.51 ID:AVHqKUwF0
Mac 10.6.8 白豹使ってるんだけど
D800Eになってからファインダー上で
NEFファイルのサムネイルが見れなくなってしまったんだけど
これって開くファイルの関連付けとか変えたら
見えるようになったりしますか?
今はCNX2がデフォルトの処理ソフトになってます。
651名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/29(日) 09:19:29.59 ID:ZDHD0REC0
それって人に聞かないと試せないことなのかしら
652名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/29(日) 10:08:05.00 ID:AVHqKUwF0
>>651
関連付けはあくまで一例ですよ。
VNX2等は試してみました。
SigmaのFoveon X3も対応してなくてプラグイン入れたので
Mac OS自体の問題なんで、拡張子の関連付けでは無理かなとは
思ってますが、これまでの機種で閲覧出来たNEF形式なんで
何か対策が有るかなと思って、質問させてもらいました。
653名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/29(日) 12:21:41.30 ID:rDP+N0uH0
>>652
最新のiphotoかApertureを購入していて見られないのなら
Eはまだ対応してなのでは?
近々対応しますよ。
654名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/29(日) 12:44:51.00 ID:xGFI32Ak0
>652,653
そうだね
バージョンアップのお知らせが来るのを待つだけだと思う。
655名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/01(火) 04:14:49.15 ID:DfYgJoYM0
V2.2.6からV2.3.0にバージョンUPできますか?
それともそれらは別物?
最新版V2.3.2にするにはV2.3.0からでないといけないみたいなことが
ニコンのHP書かれてるんですが・・・
656名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/01(火) 05:35:33.62 ID:Pr27TFCU0
>>655
V2.26からV2.30にアップデート出来なくても
V2.30はフルバージョンだから
V2.26を削除してからV2.30をインストールすれば良いのでは?
657名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/01(火) 07:53:58.54 ID:c8fov6lD0
>>655
2.26→2.30出来るよ。
但し64bitOSだと2.30のインストーラーが自動で完全再インストールに切り替えるから2.30起動時にプロダクトキー求められる。
そのあと2.32にアップデートするればオッケー。
ちょっとめんどうだけどね。
658名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/01(火) 08:07:57.41 ID:BxH9s/S60
旧バージョンをアンインストールしないと
不具合がなんてことが無いと良いが。
659655:2012/05/01(火) 20:04:53.17 ID:DfYgJoYM0
>>656
>V2.26を削除してからV2.30をインストールすれば良いのでは?

V2.2.6はパッケージ版を買ったのですが削除してV2.3.0をインストールするには
新しくV2.3.0を買わないといけないということですか?

>>657
>起動時にプロダクトキー求められる。

このプロダクトキーはV2.2.6のキーでも良いのかな?

>>658
不具合あってもパッケージ版持ってるので良いんですがどうにも面倒で・・・
660名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/01(火) 20:16:59.33 ID:btae6viI0
>>659
買わなくて良い。
2.26のプロダクトキーで良い。
バージョン3(CaptureNX3)になるまでバージョン2の(CaptureNX2)のプロダクトキー使える。
2.xxならバージョン2だから安心しろ。
661655:2012/05/02(水) 05:39:04.04 ID:H5fPzERd0
>>660
V2.2.6のキーで良いんですかね
今まで使ってたのはD300買った時にオマケで付いていた奴なんで
新しく買ったカメラに対応させるために買ったら古いバージョンだったため
UPデート出来ないものかとお聞きしました
連休中は仕事なんで暇になったらUPデートしょうと思います、どうも有り難うございました。
662名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/04(金) 05:17:20.82 ID:RPu2CNhh0
みなさんは、パソコンのメモリは、16GB にして使用していますか?

僕は NEC 専門で、市販品は8GBが、ほとんどです。NECダイレクト等で16GB
にカスタマイズ出来るモデル等、を一生懸命探している所です。

僕のモデルは VW770/F ですが、裏蓋を開けたら2スロットに4GBが2本付いていました。
メルコ や I・O のメモリを見て見ましたが、何と僕の PC 用の8GB(×2)が載っていませんでした。
今、しきりに検索中です。アドヴァイスがあったらお願いします。急がなくちゃ。マルチスマソ。
663名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/04(金) 12:26:00.21 ID:jGkXNCcK0
>>662
マルチするな。板もちゃんと検索しろ。

【RAW現像】デジカメ板で語るPC Rev.2【画像管理】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1307634656/

そしてそんなゴミPCは窓から投げ捨てろ。
お前の脳味噌よりは高スペックなだけで、メモリなんか増やしても意味無い。
664名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/04(金) 12:55:31.33 ID:RPu2CNhh0
そんなスレがあったのかぁ。知らんかったです。結局これからも8GBで行きます。マルチスマソ。
665名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/07(月) 19:27:23.06 ID:L52htOYp0
パース補正が出来ないのは、現像という概念にはまらないからなのかな。
それともPCレンズが売れなくなるからなのかな。
666名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/12(土) 00:35:47.59 ID:LF1daO1u0
>>665
カメラ内現像と同じ事ができるようになるといいよね。
667名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/12(土) 13:11:32.23 ID:zvDeJnKR0
CEPがNX2に対応してのでインストールし直した。
だけど32bitにするのか64bitにするのかダイアログが表示されないので
どっちなのかよくわからない。

誰か見分ける方法を知っている人おながいします。
OSはWIN7の64bit。
668名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/12(土) 13:31:59.15 ID:AcBha8N70
>>667
バージョン情報に書いてなかったっけ?
669名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/12(土) 13:44:46.36 ID:SVEneT+1i
>>667
インストールされるフォルダが変わるとこのスレでみた気がする。
「program」で検索してその前後を読んでみて。
670名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/12(土) 13:47:19.34 ID:SVEneT+1i
あ、ごめん、CEPの話か。>>669はスルーで。
671名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/12(土) 13:51:57.64 ID:zvDeJnKR0
409 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/26(日) 18:44:59.32 ID:Gss8tas+0
win64bitの場合、インストール先が(x86)から普通のProgramFilesに移るので。
それでIDを入力しなければならんのだと思う。

これですね。
今までCEPが32bitのみだったのが、64bitに対応したので
インストールし直したのです。ちょっと言葉が変だったね。
スレ汚しスマソ。
672名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/12(土) 17:14:36.60 ID:zvDeJnKR0
しばらく前のバージョンからD3のRAWを開こうとすると
数秒間の間、応答しなくなってしまう。D2Xならいいんだけど。

構成は・・・
PHENOM IIx4 965
DDR3-1866 16GB
VISTA ULTIMATE 64bit
キャッシュはRAMディスクへ書き込み。

D800だったらどうなることやら
673名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/13(日) 08:31:27.19 ID:fgLLzaBX0
今はVNX2を使って現像してるのですが、
同じように修正して現像しても、CNX2のほうが、
画質は良いものが出来るのでしょうか?
CNX2のほうが多彩な事が出来るのは分かるのですが。
674名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/13(日) 09:47:36.56 ID:Q4klFSUJ0
体験版って、いったい何のためにあんの?
675名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/13(日) 09:50:54.44 ID:UaY3C2Rb0
多彩なことができるので画質は良い物ができます。
676名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/13(日) 14:50:51.58 ID:g2jHFtaO0
なぁフォトショップって糞高いけど、そんなに良いのか?
Capture3からNX2に至るまでニコンの安いソフトしか使ったことがないのだが。
あんな値段を出すのならレンズを買ったほうが良くない?
677名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/13(日) 14:52:00.43 ID:te7ga5V/0
>>676
現像ソフトとレタッチソフトを一緒にすんな
678名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/13(日) 20:40:09.57 ID:dGmTFxjO0
写真の現像はNX2で
萌えキャラはフォトショで描くのがスタンダード
679名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/13(日) 21:03:13.01 ID:UaY3C2Rb0
まあフォトショは変形とゴミ消しで使うのがほとんどかな。
あとはIllustratorで配置する時とかですかね。
680名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/13(日) 22:13:52.09 ID:sf7ZwjRE0
フォトショの値段は機能性+ブランド料+普及度で実力以上に高いんじゃ
681名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/13(日) 22:19:03.63 ID:wY+k3Gf10
あとは先進性だね。
少しの差だけど、範囲指定だったり補正だったり
フォトショでしか出来ない処理がある。

しばらくするとフリーやその他のソフトにも実装されたりするけど
使い勝手が悪かったり、遅れての発表が多い。

あとは書籍の多さかな。新しく何か覚えるにしても
フォトショなら幾らでもTips本とかもあるけど
他のソフトになると極端に少ない。
まあ写真の現像、補正に関して言えば
フォトショでないと出来ない事ってあんまりない。
682名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/13(日) 22:25:55.48 ID:UaY3C2Rb0
入稿する時の標準だから外せない。
683名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/14(月) 14:38:31.05 ID:XajJmoKu0
>>673
ピクチャーコントロールを撮影時の設定で現像する限りVNX2もCNX2も多分まったく同じ画像だと思う。
画質面での違いは、
VNX2では輪郭強調の半径が小さくできずカメラJPEGと同じ線が太い画像にしか現像できないが
CNX2ではハイパスとより小さい半径のアンシャープマスクでより解像感のある画像に仕上げられる。
VNX2はDライティングHS(HighSpeed)のみだがCNX2はDライティングHQ(HighQuality)が選べる。
CNX2はカメラ側には無い軸上色収差補正、エッジノイズリダクション、色モアレリダクションができる、
カラーノイズリダクション(撮影時の高感度ノイズ低減)の量を変更して現像できる、
ボディ側に歪曲補正の機能がない機種のRAWでも歪曲補正ができる、など。
その他、コントロールポイントを使っての部分レタッチやトーンカーブを使っての階調調整などができる。
684名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/14(月) 14:55:33.83 ID:RxXXrDRx0
金出さないと現像機能ロックしてるんだからニコンは悪質だよなw
体験版もヘタに使うなよ、RAWを書き換えるからな


CaptureNX2は最低の詐欺ソフトだぞ、なぜ60日無料か
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1298148859/


体験版を永久に使う方法が過去ログにのってるから、そうしたほうが良いよ。
分からん奴はヤフオクで格安のがあるからそっちが良い

あと、軸上色収差はVNX2でも補正できるよ
685名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/14(月) 14:59:45.87 ID:CGlG3Yve0
>>684
貧乏人乙
686名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/14(月) 15:02:10.73 ID:vED/G7tf0
>>684
コストとしてカメラ本体に含まれカメラ買う度に毎回毎回買う羽目になっている事に気づいていないDPP信者さんですか?
687名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/14(月) 15:07:15.69 ID:RxXXrDRx0
はっきり言ってね、最新機種のボディ内RAW現像より
VNX2は機能が劣るんだよ。D7000はボディ内でレンズ歪み補正もできるぞ?
下手したらカタログ詐欺に近いレベルだな。

キヤノン無料ソフトDPPと同じレベルの現像機能 + 最新機種のボディ内RAW現像程度 
はVNX2に標準で付けてもらわないと、
ますますニコン離れが加速するだけだよ。

DPPはシャープネスとは別に、「アンシャープマスク」も使える
オートライティングオプティマイザ(=ニコンアクティブDライティング)も後から調整可能
ニコンはADLレベルの変更は、撮影時の設定が反映されるだけ、事後はCNX2でしか出来ない

そしてDPPは輝度、色ノイズレベルを詳細に調整可能。
VNX2はノイズリダクションを完全にロックしており、撮影時に設定した強弱レベルが反映されるだけ。
CNX2を買わないとノイズリダクションが使えない。

DPPはレンズ周辺光量、色収差、色滲み、歪曲、も補正可能。
さらに最新バージョンではより高度なレンズ補正「デジタルレンズオプティマイザ」もついた。

ニコンVNX2は軸上、倍率色収差の補正のみ。
CNX2を買うことにより周辺光量ヴィネットコントロールとレンズ歪み補正がようやく使える。
688名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/14(月) 15:11:14.62 ID:vKtYOOWC0
>キヤノン無料ソフトDPP
無料じゃないしw
689名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/14(月) 15:11:41.35 ID:vKtYOOWC0
>DPPはレンズ周辺光量、色収差、色滲み、歪曲、も補正可能。
>さらに最新バージョンではより高度なレンズ補正「デジタルレンズオプティマイザ」もついた。
何年遅れだよw
690名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/14(月) 15:12:11.06 ID:vKtYOOWC0
>CNX2を買うことにより周辺光量ヴィネットコントロールとレンズ歪み補正がようやく使える。
おまえ無知すぎw
691名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/14(月) 15:13:31.93 ID:vKtYOOWC0
>オートライティングオプティマイザ(=ニコンアクティブDライティング)も後から調整可能
ADLの意味仕組み知らない池沼か?
692名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/14(月) 15:14:30.01 ID:RxXXrDRx0
ニコンが「ヤフオクのは買わないでください」と声明を出すあたり、
被害は相当深刻なんだろうなw

まあ純正RAW現像ソフトが別売りっていう、クレイジーなメーカーと
出来損ないソフトウェアに金払う気はないっていうユーザーのイタチごっこは続くだろうな。

一応俺は、体験版永久使用を強く推薦しておく。

がっつりRAW現像を楽しみたいなら、シグマやタムロン他社レンズでも
「レンズプロファイル補正」で完璧に補正掛かるLightroomの購入を推薦しておく。
(ニコンは純正通しのマッチングのみ。一応手動では調整可能ではあるが、自動では出来ない)
693名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/14(月) 15:16:55.12 ID:vKtYOOWC0
>>692
ニコンはレンズによらず軸上色収差補正と倍率色収差補正が掛かるってしらんのw
キヤノンは・・・
694名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/14(月) 17:41:46.21 ID:XajJmoKu0
倍率色収差補正はデフォルトONで軸上はOFFだな。どっちもレンズによらず掛けられるけど
Lightroom4の収差補正はデフォルトOFF、プロファイルないやつは手動だな
DPPってもしかしてプロファイル無いレンズは不可なのか
695名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/14(月) 17:45:58.03 ID:xR7KywZd0
おまえらSONYのRAW現像ソフト使ってこい 泣けるぞ
696名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/14(月) 18:26:40.98 ID:JvKYAlE80
どう泣けるの?
697名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/16(水) 23:13:42.43 ID:ePyLNxn70
VIEWNXもNX2も設定を変えて64GBのメモリーをフルに使えるようにしてほしい。
698名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/16(水) 23:15:03.94 ID:Z1ckj8ch0
>>697
そんなに何に使うの?
699名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/12(火) 10:59:30.28 ID:3K/+soWz0
酒保
700名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/15(金) 22:49:45.60 ID:gAtIbszG0
>>695
富士フイルムのHS-V3より泣けるのか?
701名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/18(月) 12:29:15.17 ID:UQ092S9q0
>>700
調べてみたけど、さすがにこれよりはsonyの方がマシだわー
702名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/18(月) 13:34:26.35 ID:/yHFoIB40
NCは泣くほどじゃないけどな。
703名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/20(水) 08:38:02.48 ID:kOsRI+Sp0
最近Macに移行したんだけど、ViewNX2とiPhotoとどっちがいいかな。
あと、CaptureNX2とApertureでも悩んでる。
Macな以上、同じApple製品が扱いやすいとかあるかな。
704名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/20(水) 09:05:57.83 ID:YlWn2nnv0
Macかどうかというより、ニコンのデジカメ使っているなら
ニコンの現像ソフトが最適ということ。CNX2にしとけば?
どれ使ってもそれだけで完結しないから、Macにこだわるなら
現像後にフォトショップで仕上げればいいし。
705名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/20(水) 09:17:06.48 ID:y4Ma3mKu0
>703
iPhotoは使ってないが何も不自由は無い。
だけどiPhotoも単なるブラウザーのようなものだから
併用も可能でしょ?

CNX2とapertureも然り。

俺はCNX2とLightroomの併用だけど。
アパチャーには特にメリットを感じていない。

「デジカメをつないだらいつのまにかどっかの
フォルダーに入りました」というような操作
をする必要は無いのだから自由に考えれば良いかと。

CNX2を使う時はCNX2のブラウザーを使ってるし
LightRoom使う時はLightroomのブラウザーを使ってる。
写真を保存するフォルダーの置き場所と整理を考えていれば
別にiPhotoで管理する必要は無い。
706名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/20(水) 14:03:41.96 ID:J1GEBrhE0
CNX3まだー?
707名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/20(水) 20:22:09.09 ID:pqnHJmyh0
俺はむしろiPhotoの写真管理システムが相容れなかった。
古典的だろうが、自分でフォルダ作って管理するのが性に合ってた。
Apertureは使ってないけど、あんまり評判聞かないな。
大概LRかCNX2、あとはシルキーピックスとかCaputure one, DxO辺りかな。
MacだからってMacの純正ソフトが便利というわけでもない。

フリーも含めて、色々触ったけど
CNX2、LR辺りがやっぱりいいよ。
708名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/20(水) 22:25:40.65 ID:y4Ma3mKu0
>707
>管理システム
そうだな、むしろMacらしくない感じがする。
709名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/21(木) 07:36:48.62 ID:Sut1vCFM0
そうかぁiPhotoは従来の方法に慣れていると却ってやりにくいか。
CNX2のブラウザを使おうとしたら、今のiPhotoはコンテナ(?)に
データが入っちゃっててアクセスできないね。
iPhotoで管理するならCNX2への受け渡しもiPhoto経由か。
710名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/21(木) 18:49:13.58 ID:8UjJSvM70
フォルダ階層とか個別のファイルとかを意識しないようにユーザを仕向けて行ってるからね。
慣れるか。更に乗り越えるか。逃げるか。

…でも、windowsもその内そうなっていくだろうな。
711名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/22(金) 09:27:42.70 ID:+BM4GFdp0
え?あれはWindowsユーザーを意識してるのかと思ってたよ。
違うのか。
http://support.microsoft.com/kb/917517/ja

OS9時代からの元々のユーザーには違和感のある物だったので。
712名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/22(金) 11:30:09.16 ID:AnZxAUsx0
ちょっと話の流れが分からなくなってきたんだけど、
711さんの言ってる事は正常なのか?
713名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/22(金) 13:50:44.79 ID:+BM4GFdp0
なんか異常な事書いたかな?
714名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/24(日) 03:00:35.60 ID:PjWmXR+a0
解説本がことごとく絶版になってるのは海賊版対策なんですか
あるいはバージョンアップ予定とか
715名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/24(日) 03:13:09.74 ID:Z9SJTPma0
本屋に無ければ絶版とかwww
まず病院行った方が良いいぞ、まじで。
716名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/24(日) 04:56:29.71 ID:PjWmXR+a0
>>715
お前の方が早く診てもらった方がいいぞ(プゲ絶版なんだよ実際に。馬鹿野郎が
717名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/24(日) 12:35:05.22 ID:/uoT+VYk0
そろそろバージョンアップするか廃止になるかだろうな。
718名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/24(日) 13:22:01.94 ID:4d5Jaqwg0
ただ画質が大幅に改善とかはないだろうな。
現状でも写真現像ソフトとして満足している。
719名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/24(日) 13:40:39.19 ID:/uoT+VYk0
仕上がりはともかく操作は改善して欲しい。
開発当初から比べてもほとんど良くなってないように思うんだけど。
720名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/24(日) 17:52:56.98 ID:H2mDWV+u0
タスクバーを隠す設定にしてると、マウスを下まで持って行ってタスクバーを出しても
一部タスクバーよりCNXの方が前面に出たまんまだしな。こんなソフト見たことないw
721名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/24(日) 21:47:12.14 ID:7CPure7c0
NIKKORレンズの自動補正って
新レンズ(例えばAF-S28mm/F1.8G)の場合って
どう対応してるの?
722名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/24(日) 22:48:17.51 ID:fPJsaDNU0
>>721
電源ONのときボディがレンズから補正データを読むんじゃないか?
723名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/24(日) 22:49:43.82 ID:xVCMKnkc0
>>721
割と適当にやってるんだと思うよ。

ボディ内でレンズ補正が出来るD7000とか、ヴィネット補正が出来るD3とかの
ボディのファームアップって無いよね。かといって昔のDタイプとか考えて、レンズ側に補正データを入れてるとも思えない。

ライトルームみたくレンズプロファイルを使った厳密な補正じゃないんだと思ってる。
724名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/24(日) 23:01:55.74 ID:q2MIcB6N0
>>721
自動歪み補正に関しては現像ソフトのアップデートで対応しているかと・・・
ボディー内補正はどうなってんだろうね?
D90とかはレンズ情報アップデートあったけど他はなさそうだし。

他の軸上色収差補正やら倍率色収差補正はレンズに関係なく
処理してくれるから特別な対応は必要なし。
725名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 12:22:23.26 ID:XuqRpPH50
3にバージョンアップはよ
726名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 12:50:01.27 ID:VSEppkvJ0
>>725
何も変わらず、金だけとられたいと?
727名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 21:00:29.26 ID:FkIIvpRW0
Macな皆さんは管理はVNX2ですかiPhotoですか。或いはCNX2ですか。
728名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 21:11:19.92 ID:mL77JMPW0
基本、VNX2だがCFの中身が例えばD3,D3X,更に撮影日が複数あると、CFの読み込みを途中でキャンセルしちゃう位おっせーよなw
729名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 23:17:56.20 ID:xwliOLnR0
全機能をフォトショのプラグインにしてくれないかな・・・
CS6の全部入り契約してしまったので、そうしてくれると、ワークフローにうまい具合に組み込める
730名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 03:06:32.52 ID:hUsrmGJK0
デジカメは他社のもあわせて全JPEGをVNX2で管理してる。レタッチするときだけVNX2からCNX2を呼び出す
だったんだけど、先月買ったパナのGX1のJPEGがVNX2でもCNX2でも開けなくて涙目中。パナのJPEGは腐ってる?
731名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 07:16:17.56 ID:VhRZSzaC0
>>730
JPEGは共有のフォーマットだから、パナとか関係ないかと。
直接原因あるかどうか分からないけど
前にNikon TransferでD800のRAWを取込んだら
ファイルが壊れてるのか、サムネイルしか開けなくて
Nikon Transfer2なら取込めたことがあった。

もし画像の取込みにNikon Transfer使ってるなら
それに原因があるかも。
732名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 09:47:40.24 ID:Gp7iKKOr0
LR4が安いらしいね。今CNX2オンリーでやってるがちょっと気になる。
VNX2とCNX2の連携っていうか、
VNX2で画像確認→補正必要ならCNX2で補正、RAWのままっていうのが便利。
しかもCNX2で補正しても同じ画像が増えないからデータ管理が楽。
プリント依頼する時だけJPG変換。
これと同じことがLR4でも可能なんだろうか?
CS5はRAW画像開いた途端に別ファイルが作られるから嫌だったです。
ていうかそもそもLR4ってCNX2と比べてそんなに高性能なの??
733名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 10:01:00.06 ID:dxl+1bLn0
>>732
元画像を誤って変更したくない場合には、別ファイルを造って
そっちに手を加えてくれる方が安心と考える。
734名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 10:47:40.90 ID:bFGmk1tp0
>>732
ニコン機しか持ってないならLRいらないよ。
まあ体験版使ってみればいいんじゃね?
735名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 10:57:03.59 ID:V9WxzYZI0
>>733
CNXやVNXで編集後、リセットしても元には戻らないの?
736名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 11:16:14.09 ID:dxl+1bLn0
いや、だから誤ってそのまま保存(塗り重ね)というのを
防ぐためだよ。俺は元ファイルをいじりたくない人だから
737名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 12:39:39.65 ID:uspsUm8c0
>>736
リセットすれば良いだけかと?
もとデータが改変される訳じゃない。
738名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 12:54:44.99 ID:Gp7iKKOr0
そうそう、自分も元ファイルを残しておきたいんだけど
CNX2の場合は補正したものをリセットすれば撮影した時のままに戻る。
だからファイルを別に作る必要がないんだよね。
もし補正したものと元ファイルが両方欲しくなった時は
補正したファイルをコピーして二つのうち一つをリセットすれば出来上がり。
まぁ、元ファイルがどうしても必要になる場合ってのが少ないから
この方がHDD圧迫を抑えられるし、利便性が高いと思う。

ていうか自分で言っててCNX2が便利なのを再確認したよ。
734さんが言ってるようにニコン機しか持ってないからLR4は見送るかな??
739名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 12:59:07.30 ID:8+xnXMQL0
でもオリジナルに戻して保存してもファイルサイズは元に戻らずに肥大化するよね。
あれなんとかならんかな。
740名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 13:10:32.61 ID:SLBDLoHY0
CNX2/VNX2の良いところは、いくら編集しても元のRAWデータはそのまま手つかずで存在していること
【RAWデータ+追加した調整・編集のリスト+補正後のサムネイル画像】という構成と思われる
追加した調整・編集リストを外すだけで、元データが表示される

コピーしてそれを編集するのはファイル管理が面倒だし、容量をムダに食う

ちなみにキヤノンDPPは、ちょっとでも編集するとデータを元に戻せないらしく、
元データと編集後データを2重に持ちファイルサイズが2倍以上に膨れてしまうイモ仕様
741名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 17:25:07.55 ID:MTClFa4b0
Nikon TransferはVer1.5Xしか無いぞって突っ込もうと思っていたら
VNX2に含まれてるのね、
知らなくて未だに古いのつかってたよ。

742名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 17:46:35.54 ID:MTClFa4b0
で、ニコトラ1.5を削除したら、アイコンも無いし自動再生にもニコトラがでなくなった。orz
(持ちVNX2は再インストールしたけど)
743名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 20:00:01.54 ID:1NtPHWMo0
>>740
CNX2で上書きするとVNX2ではその後編集不可能になるんだけどな。

744名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 20:06:04.74 ID:4jPdzP990
>>740
へー、そうなんだ
745名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 20:08:53.34 ID:t95Ysf4q0
CNX2ってjpegのいわゆるホワイトバランスっつうかグレーバランスっつうかってどうやんの?
フォトショだとグレーをクリックで一発なんだが。
746名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 20:22:22.84 ID:4jPdzP990
>>745
CNXもそういうコントロールポイントがある
一発で補正できる
747名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 20:55:46.10 ID:t95Ysf4q0
748名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 21:02:13.60 ID:VSsM7v9T0
Raw,Tif なら分かるが、Jpg加工にはあまりお勧めしない。
それでも64bit対応になってから随分と良くなりましたよ! → CNX2
749名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 22:35:33.23 ID:F0WSqnZl0
750名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 09:46:56.16 ID:EIHOrK8V0
751名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 10:06:57.63 ID:pkStAik50
>>750
不良品。機能付け忘れ。
752名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 10:17:58.95 ID:EIHOrK8V0
追加でお布施するとjpegでもその機能有効になるの?w
でもそれってフォトエレ乗り換え版相当額だったりしないか?w
753名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 11:40:35.52 ID:uJN+r+Dm0
>>750
ニュートラルコントロールポイント
754名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 12:48:43.67 ID:ijq0H8xU0
なんかミョーな効果しか得られないんだが?
755名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 13:17:22.73 ID:PsVCJuUi0
つまりおまえには使いこなせないソフトってことだろ。
756名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 13:22:01.47 ID:ijq0H8xU0
>>746 の「一発で補正」ってのは嘘でおk?
757名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 13:45:18.06 ID:PsVCJuUi0
>>756
ニュートラルコントロールポイントだろ。
758名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 14:24:45.60 ID:S9eMpGjn0
自分が出来ない物は全部嘘ですか そうですか
759名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 14:50:10.75 ID:ijq0H8xU0
ここってやってみもせずに座してるだけの連中ばかりなのか?w
どう見てもおかしな処理にしかならないって。
クリックしたあたりが強制的にグレーになればOKみたいな
てんでインテリジェンスじゃない処理には吹くわ。
760名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 14:55:45.33 ID:KUDXFcFV0
>>759
サンプル写真うpしてみ
761名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 15:14:02.19 ID:3nx7WSs40
>>759
PSのレベル調整のグレー点とやってること同じなんだが?
何が不満だ?
762名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 15:22:36.51 ID:ijq0H8xU0
多少の色かぶり程度ならいけるが
ホワイトバランス完全に間違えてたり
デイライトで室内撮っちゃったようなポジをスキャンしたのとかだと
PSはまだなんとか見られるような範囲で補正するがCNX2は相当破綻してる感じの画像になる。
地道に調整していけば同じようなものにはできるのだろうが
まあそんな用途にCNX2使うなよw ってことなんだろうけどな。
763名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 15:30:37.68 ID:3nx7WSs40
>>762
元々デジタル画像ならあるていど規則性のある崩れ方なので破綻せずにいける。
スキャン画像は不規則に崩れるのでRGB独立で調整せんと駄目。
常識。
764名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 15:37:03.55 ID:ijq0H8xU0
そのへんPS廉価版の方がずっと上手ということか
765名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 15:38:34.15 ID:3nx7WSs40
>>764
お前が使えてないだけ。
766名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 15:41:31.69 ID:ijq0H8xU0
てかスキャンに限らずなんだがな
767名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 15:42:36.25 ID:ijq0H8xU0
>>765
そう思い込んで心の平衡を保っていないといけない人ですか?w
768名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 15:46:50.32 ID:IEiqZqEn0
クレーマ1名、アボーンしました
769名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 15:58:14.09 ID:ijq0H8xU0
ちなみに64bit版なんだが
もしかしてバグなのか?
770名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 15:58:42.70 ID:X3jawxgZ0
俺はVNXで閲覧→気に入ったヤツをVNXで編集・現像→もっと細かい編集したければCNX2で編集・現像する
みたいな流れなんだけど、元画像はコピーしないでそれぞれで編集したヤツを
”名前を付けて保存”してからJPEGとかに現像してる
バッチのときはバッチ処理したいヤツのコピーを適当なフォルダにぶっこんでから処理・現像する
こういう分け方してるとフォルダがやたら増える
保管してる場所は外付けHDD、適度にBDなりDVDなりに落としてバックアップしてる

皆さんは撮った写真すべてをまずコピーして片方をバックアップ、もう片方を編集用とか現像用にしてるんですか
771名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 16:13:28.74 ID:LyAChdf40
>>769
サンプルアップしてみれば?
772名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 16:16:24.97 ID:LyAChdf40
>>770
コピーは取らない。そのまま編集。
閲覧はVNX、編集はCNX or CS5
773名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 18:42:45.34 ID:5JT+m3aW0
俺もコピーはとらないなー
バックアップも最近おざなりだから、今日やっておこう。
774名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 19:28:08.44 ID:yUggTWy90
俺は仕事絡みなので別のHDDにコピーをとって
JPEGにして焼いてから処分している。
775名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 20:22:19.79 ID:/IW4G36V0
やっぱ基本、RAWで撮っておくべきだよなぁ。
補正とかでjpeg弄るなんてあまりしたくない。
自分の経験では画像によってはCaptureNX2の方がPhotoshopより補正が良好な場合もある。
道具は使いようだな。両方使ええばいいことだ。
776名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 23:39:39.48 ID:lSl47/Zb0
>>775
NR処理に関してはCameraRAWを使うのが良いけど
ささっと修正ならCNXの方が遥かに捗る。
777名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 23:48:38.03 ID:Xj2cAwy20
ノイズ処理ならNeatimageでしょ。
778名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 23:52:28.14 ID:lSl47/Zb0
>>777
LR4に負けてる。
779名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/29(金) 00:11:10.80 ID:ddOnTuru0
>>778
えっ
780名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/29(金) 00:18:25.62 ID:IIBp1pY10
>>779
えっじゃねぇよ。
781名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/29(金) 01:15:18.52 ID:rN2nfuhM0
Eっ
782名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/29(金) 01:38:27.56 ID:qgYSOP8T0
ファッ!?
783名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/29(金) 08:30:46.13 ID:uK1W8rV20
ささっと大量に修正ならLRだなあ。
リサイズやリサイズ後のシャープ、プロファイル変換も楽だし。
784名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/01(日) 12:43:32.67 ID:Ln90SUcZ0
レスぶち切ってすみません。今、スキャナーの購入を検討しています。今日買いたいです。
用途は、昔に撮影した、モノクロ・カラーの、35mmネガのスキャン、L版写真(サービスサイズ)のスキャンです。

キヤノンの 5600F か エプソンの GT-F730 のどちらかにするつもりです。
アドバイスがあったら、お願いいたします…

あっ、私も ViewNX2、cNX2 を愛用しています。D4で何とかやっています…
785名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/01(日) 13:37:40.27 ID:hlbp8OMl0
は?
786名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/01(日) 14:29:53.45 ID:svI3MpqU0
>>784
おじいさん、お薬の量はちゃんと守ってくださいね。
787名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/01(日) 20:41:28.59 ID:SboWJa0j0
フィルムスキャナーって今のOSでは動かないの?
788名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/01(日) 22:46:58.28 ID:syuPy20m0
HDDをSSDに換装したら、VNX2でのRAW表示が瞬速になったわw
笑えるくらい一瞬で表示される。
これはマジですごいんでSSD換装ほんとにおすすめするわ。
789名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/01(日) 22:47:55.31 ID:syuPy20m0
メモリ16GB化よりも効果あるかもしれん。
790名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/02(月) 03:41:48.83 ID:8U1F4uOM0
>>784です。
予算がないので、スキャナーの購入を一時中止しました。おわり。
791名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/02(月) 04:43:50.23 ID:u/+D+kZC0
用件はわかりましたのでお引き取りください
792名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/02(月) 13:23:39.78 ID:bCbuYUHT0
>791
お前こそよそでやってくれ。
793名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/02(月) 14:16:26.86 ID:u/+D+kZC0
えっ
794名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/02(月) 14:33:41.80 ID:X2VfHq/v0
まあスレ違いだからアレだけど、今更フィルムスキャナ買うよりその辺のカメラ屋で
やってるサービス利用したほうが賢いだろう

昔は Kodak PhotoCD化という選択肢もあったけど、今じゃ馬鹿げてるよな
795名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/02(月) 22:28:17.33 ID:8U1F4uOM0
>>794さんと、だぶっちゃうけれども、昔はネガを持って行くと、フォトCDにしてくれる
サービスが、あったなあ。当時は、結構利用しました。
796名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/03(火) 15:31:50.48 ID:1fjnMzOO0
フイルムではない。
フィルムだろ。
797名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/03(火) 16:48:53.90 ID:AGKlnqkX0
>>796
富士フイルムに喧嘩売ってんのか?
798名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/03(火) 17:01:03.62 ID:1fjnMzOO0
799名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/03(火) 17:39:13.04 ID:IieZHx7P0
社名はフイルムだけど製品がフィルムだな
統一性のない
800名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/03(火) 19:39:42.49 ID:JxReFnPj0
社名に小文字は登録できないのかな?
キヤノン ペンタツクス パナソニツク ニコン 
801名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/03(火) 19:55:41.91 ID:5eD/zSyK0
>>800
出来る。
イメージだよ。
802名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/03(火) 22:16:40.96 ID:JI+TX1+M0
ニコンはどの文字を小さくするんだ?
803名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/03(火) 22:49:48.00 ID:kQlPGsL2P
ナィコン
804名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/03(火) 23:25:08.67 ID:iRgEDc9a0
NIKOn
805名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/06(金) 14:59:46.18 ID:mrwkup/Y0
そう言えば「ファースト」を「ホアスト」という人がいたな。
絶体絶命みたいだけどw
806名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/06(金) 19:24:42.59 ID:jRI45ffi0
>>800
銀行振り込みの時ややこしくなる。
807名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/06(金) 19:45:13.24 ID:pIAS57VV0
>>805
お爺ちゃんはXエックスの事エッキスというね。
808名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/07(土) 00:05:26.89 ID:ineCqI4+0
誰かPentiumIIIでCNX2使ってる猛者はおらんかね?
PCブッ壊れて旧PCに環境作ったんだけど、ものすごい勢いで青い横線が入るんだ。
100%表示にすると正常に戻るんだわ。
ファイル壊れたかと思って再インストールしたけど直らんかった。

もしかして縮小画像の展開時にSSE2とか使ってるんかな。
809名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/07(土) 03:07:52.02 ID:bdEEzvwx0
>>805
ホヮスト

イニングをインニングと言う爺も居る
810名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/07(土) 11:59:47.33 ID:3T+Em7k90
プラッチックw
811名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/07(土) 12:06:29.80 ID:StoEj3wn0
お爺ちゃんの業者に仕事発注する際、発注書に「○○エヤコン△△」って何気なく書いた。
上がってきた伝票にも「○○エヤコン△△費」とあった。
総務に出した。「うわぁ古風なおじいちゃんだエアコンって書けよ〜、あははっは・・」
お爺ちゃん、ごめんなさい。
812名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/07(土) 12:14:19.72 ID:SjSxF50A0
>>811
おまえか〜〜〜〜
813名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/08(日) 19:16:49.88 ID:e3cCB1NV0
平和だなぁ
814名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/09(月) 10:03:31.73 ID:DiJt1qur0
>>808
前にPenVノートで使ったことあるけど、青い横線はでなかったよ。
815名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/09(月) 20:21:40.11 ID:1VGJpFr20
>>814
そっか、じゃあ旧バージョンにすれば動く可能性がありそうだね。
Nikonの要求する動作環境から外れてるからしょうがない事だけど、
時間見つけてダウングレードしてみるわ。ありがと。
816名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/11(水) 19:39:16.19 ID:gzbVREaz0
2.3になってから青線がでた
2.2.xならでない
セットアップなんか10分だよ
817名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/11(水) 19:42:51.32 ID:7+PnG23v0
>>816
キャッシュ捨てても同じ?
818名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/11(水) 20:01:37.11 ID:NaCnhJp50
元も子もないけど、そんな古いノート使わずに
新しいの買って作業した方が良いと思う。

安い3万くらいのノートPCでも
もう少しさくさく動くよ。
819名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/11(水) 20:07:21.66 ID:tSsVbLMA0
家にある一番古い現役稼働PCは、XP-M2600+なNF7だが…。
軽い筈のXPが、びっくりするほど遅い。
C2D E4300な録画機と較べても嫌になるほど遅くて熱い。周波数だけは勝ってるのに。

最古現役稼働機は、青白G3(1GHz換装)だけど、こっちは…。異次元だから気にもならないが。
820名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/11(水) 22:04:58.21 ID:YLwOsRef0
>>816
2.2.8にダウングレードしたら直った!
わーいわーい
821名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/12(木) 18:18:37.84 ID:Qpl4Y11d0
なんか違うような気もするが取り敢えずおめ
822名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/14(土) 12:14:15.52 ID:jaGTfZn+0
パッチ処理がたまにコケるので使ってみた。
安定したような、気がする…。

ttp://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=30135
823名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/16(月) 21:00:14.07 ID:MaPvBUUy0
NX2で、RAW+JPEG同時記録した画像のRAWを複数一度にJPEG書き出しすると、既存の同時記録JPEGに上書きするのではなく、ファイル名末尾に数字を足した新しいファイルができてしまいます。
上書きさせる方法はないでしょうか?
JPEG書き出しの際には、「上書きされるかもしれないよ!」というアラートを出してくるくせに、しっかり上書き回避しているのがどうも納得いきません。
824名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/16(月) 21:57:01.82 ID:BvU+9sOf0
別フォルダーに入れて、同時記録のは捨てれば良い。
825名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/17(火) 20:50:35.17 ID:n7oodduS0
質問なんですが、ポートレート撮影をRAWでして
現在はViewNX2で画像処理をしてるのですが
画像がぼんやり(眠い)なので輪郭強調をいじってるのですが
Capture NX2で処理した方が画像がクッキリと表現ができるのでしょうか?
使ってるカメラがD7000です。
826名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/17(火) 21:03:31.60 ID:/13St4EzP
225 名無CCDさん@画素いっぱい 2012-03-21 22:33:04 ID:/fxFgbu50
昨日、CNX2のハイパスの威力を教えてもらってから、 ハイパスとアンシャープマスクの組み合わせによる超解像風仕上げを色々試して見た。

その中でのCNX2を使った超解像風仕上げの自分なりのまとめ

・ピクチャーコントロールの輪郭強調は0にする。(輪郭に縁取りが付かない様に)
・ISO200以下の場合は、ノイズリダクションをできれば0に。(ノイズが気になる場合はその限りでは無い)
・ハイパスをかけてからアンシャープマスクの方が自然に仕上がる感じ。
・ハイパスは元画像の解像により半径0.7〜1.0程度。
 不透明度は100%で良い感じ。(描画モードをオーバーレイに変更するのを忘れずに)
・アンシャープマスクはハイパスを適用した後だと、半径4%が最適。
 適用量は画像と好みで30%前後。
 ノイズ量やボケ量に合わせて、しきい値は3前後で調整。(自分はいつも3)

以上で、自分の中ではLightroom3のディテールパラメータを調整するより良い感じになったかな。

と言う訳で、CNX2による超解像風仕上げの作例。
http://nikon.geo.jp/photo/?image=0287
http://nikon.geo.jp/photo/?image=0289
827名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/17(火) 21:19:57.13 ID:6r1sAMNF0
>>825
結論から言うと、くっきりと出来る。
というより、View NX2は画像閲覧ソフトであって、おまけでRAW現像機能がついてると思った方が良い。
対してCNX2は画像編集ソフト。
ハイパスなりアンシャープネスマスクなりをかければ、いくらでも輪郭は強調出来るよ。
他にもコントラストなり彩度なり、画像編集ソフトとしての機能は一通り何でも出来る。
でも輪郭強調しまくり、彩度、コントラスト上げまくりの写真が良い写真というわけでもないけどね。

ピクコンのニュートラルやポートレートは
かなり輪郭強調や彩度、コントラストが控えめになってるので
そのままだと眠く見えるかもね。
ビビッドは逆にコントラスト付き過ぎなので
STANDARDをベースに輪郭強調を少し上げたのをベースに
したら少しはましになると思う。

ただわざわざRAW現像するなら、ちゃんと現像ソフト買った方がいいよ。
最近LR4なんて安いもんだし、CNX2にしたって
レンズ買ったりする事を考えれば、凄いコストパフォーマンスは高い。
828名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/17(火) 21:50:19.02 ID:n7oodduS0
>>827
お答えありがとうございます!
やはり違うんですね
確かに輪郭強調が強すぎるのは駄目なんですが、手振れは
そんなにしてないのにもや〜っとしていて
どうも気になってしまって・・・
購入して、画像をいじってみようと思います。
829名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/17(火) 22:41:00.36 ID:6r1sAMNF0
>>828
単純にシャープネスを加えたいだけなら
RAW現像してJPEGをgimpなりフリーのソフトで
開いてシャープネスをかければいい。
階調をいじらない補正なら、JPEGで編集しても
そこまで劣化はしない。

でも気になるほど、もやっとしてるって、本当に手ブレしてない?
手ブレしていないとしたら、単純にレンズの解像力が足りてないか
今まで使ってたカメラのシャープネスの効いた絵に
慣れてないかのどれかだと思う。

ニコンの一眼レフの画作りって、一般的なコンデジなんかに比べると
控えめだからね。
あとD7000はD90など一世代前の機種に比べて
画素数が増えたこともあって、描写が甘く見えるという話もある。
ただそれでも手ブレせずにしっかりホールドして、1段くらい絞って撮れば
キットレンズでも描写が甘過ぎるということはない。

気になる画像があるなら、適当なアップローダーに
RAWなり現像後のJPEGをアップしてみれば
回答が得られると思う。
830名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/17(火) 23:28:16.64 ID:cmWR9O2a0
いや、7000は甘いよ。
発売当初からずっと指摘され続けてきてファームのアップデートも数回出てるのに
改善しないのはたぶんローパスが厚くてイマイチなんだろう。
831名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/17(火) 23:32:40.10 ID:oN4HVOo+0
>>830
ダイナミックレンジが広いせいもある。
トーンカーブを少しS字カーブにしてコントラスト強くしてみ。
832名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/18(水) 11:34:02.26 ID:KNR+lxSW0
VNX2の簡易表示がダルいだけ
833825:2012/07/18(水) 21:34:23.85 ID:fEHfn4TX0
>>829
すいません、ロダに画像の方あげたので見てくれますか?
実は、人物画像の方はプライバシーであげられませんので
風景の方をあげました。
よろしくお願いします。

ttp://ichigo-up.com/Sn2/download/1342614550.zip
DLパス:nx
解凍パス:ねむい
834名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/18(水) 21:49:44.54 ID:ay2D9gyK0
>>833
これに関して言えばコントラストが足りないからのっぺり眠たく感じるのかと
SD→風景とするだけでも全然違うでしょう
あとちょっと絞りすぎじゃねえかなあ、と思わないでもない
835名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/18(水) 21:56:24.92 ID:JbfKRT6w0
輪郭9とかよくやるよw

ねむい
というより
うわついてる
ように見えるが?
836名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/18(水) 21:58:37.68 ID:JbfKRT6w0
睫毛が刺さりそうにシャープなポートレートがお好みなん?
837名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/18(水) 21:59:54.91 ID:JbfKRT6w0
RAWかと思えばJPEGだしパスは平仮名だし
838名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/18(水) 22:07:32.79 ID:JbfKRT6w0
眠い写真の原因は甘いからだという時点でね、もうねw
839名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/18(水) 22:09:25.42 ID:JbfKRT6w0
自動レベルをオートで掛けたようなんがいいんか?w
840名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/18(水) 22:20:43.09 ID:bNJrql4k0
ひらがなパスは入力不可で開かねー
841名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/18(水) 22:22:28.11 ID:JbfKRT6w0
現像時にどう弄ってるのかも書きやしないし

釣りか?
842名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/18(水) 22:26:08.46 ID:gktigT8l0
ファイル開こうと思ったけど、passがひらがなだから開けない。
一旦ひらがなで打った物をコピペしても駄目だな。
Macだからか?とりあえずwin起動して試すけど
なんでpassを二重にかける必要があるのか…
843825:2012/07/18(水) 22:26:26.76 ID:fEHfn4TX0
ID:JbfKRT6w0がとってもウザイので
もういいです。

>>834さんありがとうございました。
844825:2012/07/18(水) 22:28:35.95 ID:fEHfn4TX0
>>842
ありがとうございます
もういいです
迷惑かけました
845825:2012/07/18(水) 22:30:41.93 ID:fEHfn4TX0
あとキチガイみたいに
何回も書き込んでるID:JbfKRT6w0は死んでいいよ
アホ
846名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/18(水) 22:32:51.78 ID:JbfKRT6w0
ピクコンを風景にしてポトレ撮る気かw
847名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/18(水) 22:34:41.80 ID:bNJrql4k0
パスなしでだれか再うpしてくれない?
ファビョン非常識人のjpegに興味あり w
848825:2012/07/18(水) 22:36:02.81 ID:fEHfn4TX0
>>847
バカじゃねーの?
死んでいいよお前も
849名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/18(水) 22:39:32.48 ID:JbfKRT6w0
850825:2012/07/18(水) 22:39:39.10 ID:fEHfn4TX0
>>847
お前の方が非常識人だろ
カス
851名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/18(水) 22:39:51.91 ID:gktigT8l0
>>825
845とか言い方は悪いかもしれないけど
そんなに変な事は言ってないと思う。

少なくとも何かを解決したくて、質問していていて
このスレの奴も厳しいながらも、回答しようとしているのに
そういう態度は勿体ないと思うよ。
852名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/18(水) 22:40:10.21 ID:JbfKRT6w0
無駄にデカいしw
853名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/18(水) 22:43:12.56 ID:ay2D9gyK0
せっかく助言したのにクズ相手にムキになっちゃうただのガキだったと分かったときのげんなり感……
すんげえ損した気分。あーあ
854825:2012/07/18(水) 22:46:21.50 ID:fEHfn4TX0
>>851
ID:JbfKRT6w0とか文句よケチしか言ってないんですけど
>>849とか勝手に画像あげてるし
叩いて楽しんでるとしか思えないんですけど
855名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/18(水) 22:46:55.15 ID:bNJrql4k0
>>849
ありがとう

>>825
たんなる絞りすぎの回折ボケ、絞ってもF8までにすべし
手持ちだろうから、手ブレもたぶんある
856名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/18(水) 22:48:34.33 ID:JbfKRT6w0
眠い→よし輪郭強調したろ
の勘違いを指摘されて顔真っ赤ですかw
まさにファビョってるんですねw
857825:2012/07/18(水) 22:50:38.84 ID:fEHfn4TX0
>>856
お前うるさいなぁ

さっさと首吊って死ねよ
858825:2012/07/18(水) 22:53:08.57 ID:fEHfn4TX0
>>855
絞りの方、気をつけてみます
ありがとうございました
859名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/18(水) 22:56:32.42 ID:gktigT8l0
ようやく開けた。
JPEG取って出しだったら、こんなもんじゃない?
って感じの描写。
F16は絞り過ぎ。小絞りボケが起きて、逆に精細感がなくなっている。
APS-Cなら、F9ぐらいで殆どのシーンでパンフォーカスになるし
絞るにしてもF11までにしておいた方が良い。
レンズの描写のピークって大体、F5.6〜F9ぐらいが多いからね。
F11過ぎた辺りからがくんと悪くなる。

むしろ気になったのが、階調の悪さ。
水面とか塗り絵みたいにノッペリし過ぎだし、
所々高感度ノイズみたいなのが見える。
けどこれISO280なんだよね。

かなり輪郭強調かけてない?
860名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/18(水) 22:57:08.02 ID:JbfKRT6w0
削除PWも入れてあるから嫌なら消せるんだぜぇ?
861名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/18(水) 22:59:19.63 ID:JbfKRT6w0
まずデフォのトーンカーブのままのSDってのがいけねえやな

てか風景とポトレでは求められるものが違うと思うんだがな
862名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/18(水) 23:00:41.87 ID:JbfKRT6w0
それ以前に
撮って出しなのか
弄ったものなのか
答えないし
863名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/18(水) 23:02:14.16 ID:JbfKRT6w0
>>859
撮影時に9
その後さらに上げているかは本人に答えてもらわんとな
864859:2012/07/18(水) 23:03:47.97 ID:gktigT8l0
あーこれ輪郭強調9か。VNX2で見たら分かった。
普段輪郭強調はいじらないから、分からないけど
かけ過ぎじゃない?

ノイズまで強調されてるはずだし
個人的には不自然に見える。
言い方は悪いけど、単純に輪郭強調なり
彩度やコントラスト上げまくったりするだけなら
コンデジのJPEGでもいい訳で
一眼レフのRAW現像出来るメリットを生かせていないと思う。
残念ながら。
それなら素直にJPEG撮って出しで良いと思う。
カメラメーカーがチューニングした万人に向いた設定なんだし
オートも悪いわけじゃない。
RAW現像するなら、徹底的に突き詰めた方が良い。
865825:2012/07/18(水) 23:14:00.61 ID:fEHfn4TX0
>>864
カメラ内のピクチャーコントロールの
設定をいじったままで0に戻さずに撮影していたみたいです。
VNX2ではいじってなく輪郭強調は0です。すいません
866名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/18(水) 23:16:10.45 ID:JbfKRT6w0
> お前の方が非常識人だろ
> カス

と罵倒した相手に一転して今度は

> 絞りの方、気をつけてみます
> ありがとうございました

つくづく滑稽な奴。

お客さん、ここ初めて?
867名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/18(水) 23:17:17.30 ID:JbfKRT6w0
>>865
いじってないのなら9のままでは?
ん〜?
868825:2012/07/18(水) 23:18:00.37 ID:fEHfn4TX0
ピクチャーコントロールの方
直してみます。
アドバイスありがとうございました。
869名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/18(水) 23:22:27.98 ID:JbfKRT6w0
フィルターは?
870859:2012/07/18(水) 23:30:00.27 ID:gktigT8l0
眠く見える理由について、俺が思うに

・小絞りボケ
・825の気にし過ぎ

の二点が主な原因かと
小絞りボケは撮影時の設定の問題だけだし
F8程度にすることで、手ブレ、被写体ブレの危険も下がるから
精細感は上がると思う。

ただアップされた画像を見ても
そこまで眠いとは思わないな。
多分皆、最近のシャープネス、彩度、コントラスト上げまくりの
画像に眼が慣れ過ぎなんだと思う。

もうここにアップするのはうんざりかもしれないけど
元のRAWファイルか、VNX2で編集せずに出力したJPEGを出した方が良いと思う。
871名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/18(水) 23:30:50.05 ID:JbfKRT6w0
どうもスッキリしないヌケに関しては多画素CMOSの宿命というところもある
872859:2012/07/18(水) 23:40:51.67 ID:gktigT8l0
とりあえずアップされていたJPEGをベースに
やっつけで補正してみた。

範囲選択で、空と川の露出を調整したのと
全体にハイパスを軽くかけた。
ハイパスは不要かなと思ったけど
ネムイと感じる825には、NX2を使うとこういうことも
出来るという例になるかなーってことでかけておいた。

http://ichigo-up.com/Sn2/download/1342622254.jpg
873859:2012/07/18(水) 23:41:23.70 ID:gktigT8l0
ごめんパスが抜けてた。
passはnxで
874825:2012/07/18(水) 23:54:26.02 ID:fEHfn4TX0
>>872
シャープに写したいと思って、絞りすぎた事が悪かったみたいですね。
作例もありがとうございます。JPEGでもかなり変わりますね
参考になりました。

昨日、今日とアドバイスくれた方、本当にありがとうございました。
875名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/19(木) 00:02:21.27 ID:JbfKRT6w0
若干人工的な感じがしないでもないな。

しごく簡単に済ませてみた。
自動レベル
詳細設定で両パラメーターとも20
多少色被りもあるように思えたので
http://ichigo-up.com/Sn2/download/1342623569.jpg
pw:kai

RAWならいろいろできるのにね。
876名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/19(木) 00:10:54.47 ID:oT4lf2dr0
あと他のソフトと見比べたすぐ解るけど
VNX2の表示はシャープさに欠けるから。
ほかにビューアでも確認してみるよろし。
877名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/19(木) 01:35:12.59 ID:X0GtbxZ70
>>875
元画像のもやっと感がクリアになってるね。
植物もこのほうが現実に近そうだ。
もちろん現場に居たわけではないから予想でしかないけど。
878名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/19(木) 05:50:14.08 ID:zQSNqMyV0
みんな暇だな。
879名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/19(木) 06:05:15.43 ID:jZmkgF1g0
このサンプルに限って言えば、手前の川の影響あるかも知れない。
この暑い時期、水蒸気の影響は無視できないし、しかも大きな川を挟んでと来たもんだ。
同じ位置で三脚使って絞り8ぐらいで空気の涼しい澄んだ朝方に撮ってみて変化あるか試してみるのもいいんじゃない?
880名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/19(木) 11:33:19.74 ID:rO+2kCCM0
そもそもの質問はCNX2導入すると良い事あるか的なものであったようだが?

そして質問者は眠いとかシャープとかいう表現を用いているが
自分の撮った写真に感じている問題を的確に博できているのかどうか疑問が持たれている。
複数の者から指摘されている階調の問題であるならば
それはメリハリが無いとか締まりが無いといった症状であり
解像であるならばピンボケ、ブレボケ、またはレンズの特性に関する無知↓
http://www.photozone.de/images/8Reviews/lenses/nikkor_afs_50_14_ff/mtf.png

前者は事後に救えるが後者は救えないと考えた方がよい。

どちらにしろ
「試用版くらい使ってみたらどうだ。その上で出直してこいよ」
が一番有益な答えではないだろうか?
881名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/19(木) 12:23:06.56 ID:dr4mO6Tu0
一番有益な答えは・・・
一度くらいは絞りを変えて撮ってみろ!

F16とか論外
882名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/19(木) 12:29:35.93 ID:rO+2kCCM0
>>879
絵画における空気遠近法のような要素だな。
それがすなおに出ている写真というだけのように見える。
質問者はその写真のどこに不満かもっと具体的に述べるべきだな。

>>875のはその空気感を拭い去った不自然さという弊害が若干出てきている。
883名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/19(木) 12:34:21.57 ID:rO+2kCCM0
近接で被写界深度を深くしたいというわけでもなく
ただの風景、遠景なのに無駄に絞っているのはその通りだ。
だが、絞りを開けたところで
質問者の言うところの「眠い」がどれほど変わるものか
それほど期待は出来ないように思われる。
884名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/19(木) 17:56:09.51 ID:EWcKwLJ90
シャープさ命の火病なあたなにお薦めのカメラがあります。
これに乗り換えて余所で幸せになってください。
http://www.sigma-photo.co.jp/camera/index.html
ブランド信仰を捨て、ニコンを売り払って資金の足しにしましょう。
残り少ない人生を有意義に過ごされんことをお祈り申し上げます。ナム。
885名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/19(木) 19:21:10.59 ID:KNnmHnYa0
アウトフォーカス部とか空にもシャープかける馬鹿が多いからな
なんのためにCNX2に範囲選択があるのかと
つかCNX2の最大の利点が範囲選択だろと
これ使えるのがニコンの最大のメリットだろと
886名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/19(木) 19:38:38.27 ID:jZmkgF1g0
>>882
最後の行は同感。
もや感をなくす為にトーンカーブなどで黒を締めるとコントラストが上がって見栄えする。
そのときは気分いいのだけど、忘れた頃に見返すと、極端に言えば悪人面とでも言おうか、彫りの深い絵に感じる。
887名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/19(木) 19:39:12.54 ID:jZmkgF1g0
このNXスレに不似合いな意見だけど敢えて言うなら、カメラの撮ったままと言うのも結構素直でいいもんだよ。
888名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/19(木) 20:15:28.39 ID:KaOB+EeQ0
うむ、フィルムの個性を楽しむようにカメラのJpegを楽しむのだな。
889名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/29(日) 22:15:17.15 ID:nB8Nm08l0
VNXの初代を使ってみたが、恐ろしく軽いなw
VNX2より表示が圧倒的に速いぞ。
890名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/29(日) 22:49:16.86 ID:I7VyaOmv0
>>889
64bit版になって相当サクサクになったけどな。
俺の環境では比較は出来んから判らんが。
891名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/31(火) 16:28:39.92 ID:Zkc4vgUU0
64bitバージョンとの比較だよ
ビューワとしてはVNXのほうが圧倒的に優秀
892名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/31(火) 16:49:31.06 ID:EGc2bwVQ0
そうかぁ?
893名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/31(火) 19:29:44.70 ID:MNvXhlcs0
なにいってんだろ・・・
894名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/31(火) 20:59:04.29 ID:z8pbepRF0
それはないな、さすがに…
895名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/31(火) 21:34:53.77 ID:tOo21JSS0
ビューアとしてだけならズーブラの方がイイネ
896名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/07(火) 00:09:09.45 ID:9crZYQV80
Capture NX2でjpgに保存する時にExif情報を載せたくない場合はどうすればよいでしょうか?
別のソフトを使わないと無理でしょうか?
897名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/07(火) 06:03:55.06 ID:psFdIyWE0
>>896
別のソフト使わなきゃ無理
俺はF6Exifってのを使ってる
898名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/07(火) 10:49:09.04 ID:iUyRMucW0
フォトエレで保存すると消えるね
899名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/07(火) 14:42:18.99 ID:9crZYQV80
>>897
デフォルトでは無いんですね、残念。
ありがとうございます。
900名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/07(火) 23:37:43.10 ID:54hd2D9Y0
901名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/08(水) 12:46:33.42 ID:6SXU2tSZ0
OSX10.5.8外れたか…
902名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/08(水) 17:25:32.07 ID:ogWVHU8G0
>900
Google Earth が非対応となりました。
903名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/08(水) 19:21:42.57 ID:EkjtLrzG0
Google Map は対応してるな。
904名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/08(水) 21:32:42.16 ID:a4znGYIP0
>>900
facebookに対応したとか書いてるけど、どうだろ。
結局RAWでしか撮らないし、アップする写真はJPEGだから
あまり使わないかもしれない。
905名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/10(金) 11:50:17.39 ID:7RMbYIRF0
vnx2今回も一発でインストール完了できないとか何なの
906名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/10(金) 13:03:05.57 ID:VqchkmRK0
普通にインストール完了したけど。
907名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/10(金) 13:26:02.30 ID:z4qRNjs10
ViewNXやCapture NX2のインストールの不安定さは他に類を見ないんじゃないかな。
908名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/10(金) 13:31:26.52 ID:Az8UOLmb0
ウチのWin7機は毎回正常にインストール出来なかった可能性があるのでやり直せって出るねん
909名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/10(金) 13:47:46.37 ID:BzZ1U21B0
なんでこんなにヘボイまま放置するんだろうね。
やっぱり企業総体としてはカメラ部門なんてお荷物と思ってるんだろうな。
ニコンユーザーだからこういうことを発言する権利はあると思う。
910名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/10(金) 13:55:54.24 ID:4c3Gis1f0
>>908
一度も出たことないな
何が違うんだろうね
911名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/10(金) 14:14:52.48 ID:P5FMUniE0
俺のWin7機でも正常にインストール完了する。
再現度低くて把握できてないんじゃないか?
912名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/10(金) 14:24:28.15 ID:Z1ZZ9PNJ0
macだけど、今まで一回も無かったな。
913名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/10(金) 14:27:45.13 ID:dCC7w2p30
Macだけど、インストール出来なかったとかまったく記憶にない
VNX、CNXに限らず、どれでも

だってAppファイルをコピーするだけなのに w
914名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/10(金) 14:29:44.07 ID:Yt01fcSl0
Windows7 64bitだけどインスコ失敗は一度もないな
v2.1.1から毎回インスコしてるけど
915名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/10(金) 15:18:24.05 ID:Ys9KOoBV0
ウィンドウズが糞過ぎるんだ
916名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/10(金) 18:28:16.16 ID:nw33TrvZ0
Win7 32bitだけど普通に終わる。
917名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/10(金) 20:47:51.78 ID:29BN+fFg0
アンチウイルス系ソフトが悪さをしているとか・・・
918名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/10(金) 20:55:02.71 ID:P5FMUniE0
>>917
セキュリティ切っとくのは基本じゃね?
919名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/10(金) 21:13:43.82 ID:A094FN130
で、VNXの次はCNXと期待しているわけだが。
920名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/10(金) 21:22:52.42 ID:jj9nWxcd0
オレもViewNX2 Ver.2.5.0 JP Win7 64bit インストール完了できないゼェェット!
921名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/10(金) 23:37:58.02 ID:6fun+Hrg0
ViewNX2について一寸質問。
一枚の写真に複数のラベルをつけることができる?
922名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/10(金) 23:41:01.54 ID:w0eJv3Mu0
>>920
Ver.2.5.0へのVer.upは、2.3.2から
923名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/11(土) 19:53:38.96 ID:gEN6bGmR0
CNX2で、何かしら画像編集をした後、何も触ってないのに
数秒経ってから画像が暗くなる現象って何なんだろう?

少し前のバージョンで発生していて、最近はないなぁと思ってたけど
また発生するようになった。これって何か原因ってある?
924名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/11(土) 20:22:38.95 ID:CC0Jzv120
メモリかグラボが怪しいんじゃね
925名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/11(土) 20:54:28.22 ID:gEN6bGmR0
>>924
ハード的な問題には思えないんだよね。
処理中のくるくるは止まってる状態で、後から急に表示が変わるから。
しかも一旦暗くなったあとに、例えばトーンカーブをほんの少し触るだけで
元の明るさに戻る。
で少し経つと、また暗くなる。
夜景の写真だったんだけど、シーンによって変わるのかな?
926名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/11(土) 21:16:45.48 ID:UlmAi8Hm0
暗くなる→補正する
を延々繰り返してみたらどうなるの
927名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/11(土) 21:54:27.11 ID:gEN6bGmR0
>>926
延々同じことが起きるだけだね。
補正を繰り返してる時にヒストグラム見て気づいたけど
CNX2は階調に関係する操作をした後に
自動でこっそり階調を整えていることが原因だと思う。

前から何となく自動調整してることは気づいてたけど、
今回調整していたのが花火の写真で、彩度と輝度の差が大きく異なる部分があったから
自動調整された結果が画像として顕著に見え易かったからだと思う。
自動調整自体はどの画像でもされてるっぽい。
これって自分の環境だけかな?

例えばヒストグラム上ではっきり、トーンジャンプが起きているのが分かるような調整をしてみた後に
ヒストグラムを注目して欲しい。
編集直後にトーンジャンプ起きてても、飛び方が軽微であれば
自動の調整で階調がなだらかに補正されてる。
928名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/11(土) 21:55:11.23 ID:vaaMQ9bQ0
操作した直後はプレビューの応答速度優先で荒く処理してる。
んで、無操作時間に本番処理やってて終わり次第差し替える。
プレビュー用と本番で処理が違うから起こるっぽい。

倍率色収差のひどいレンズで補正ONにしたらその瞬間は画面上で綺麗に取れたのに、
しばらくしたら倍率色収差がででーんと戻って何事かと思ったわ。
929名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/11(土) 22:13:13.48 ID:gEN6bGmR0
>>928
なるほどね。納得いったよ。ありがとう。

倍率色収差の話を聞いて思ったけど
原色で彩度の高い箇所ほど
プレビューと本番の差が大きく見え易いのかもね。
無彩色に近い画像で操作してみたら
トーンカーブ自体の変化は無操作時間に起きてたけど
画像の見た目の変化はそんなに大きく見えなかった。

これって他のソフトでも同じようなことってある?
CS5とかのCamera RAWも使ってるけど
そんな現象はあんまり見た覚えが無い。
930929:2012/08/11(土) 22:21:07.99 ID:gEN6bGmR0
連投で長文レススマソ。

CS5でファイルを開いてそのまま保存した画像と
編集中のプレビュー画面比較したら
明らかに暗く、彩度の落ちた画像になってた。

CNX2で発生すると言ってた無操作時間に暗くなる現象は
編集中は起きないけど、保存すると起きる。

つまりCS5はずっとプレビュー用の画像だけを表示してるわけね。
CNX2の後追いでも本番用の見え方に補正してくれる方が
戸惑いはあるけど、まだ親切なのかも。

たまに編集してたのとJPEGで少し違うなと感じてたけど
こういうことだったのね。納得いったよ。
931名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/11(土) 22:27:23.87 ID:zhM4kpOT0
>>930
明るさが変わるわけではなく荒く処理されて太い線で表示されていたのがちゃんと演算処理され綺麗な細い線で表示されるの。
932929:2012/08/11(土) 22:49:57.47 ID:gEN6bGmR0
>>931
その説明でより分かり易くなった。

日中の森とか細かいディテールのあるパターンで試しても
同じような現象がはっきり見えないのが何でかなと思ってたけど
隣接する画素との輝度差が小さいからってことか。

プレビュー用の演算時は、例えば、5x5画素のタップフィルター処理とかで表示していたとすると
花火みたいに無彩色で輝度の低い黒と、彩度が高く輝度も高い原色で細かいパターンがある場合に
プレビューと実際の処理との差が大きく見え易いってことね。

トーンカーブも確かに大きく変化はしていたけど、明るさが下がる方向に大きく変化はしていなかった。
933名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/12(日) 18:41:45.54 ID:SlyvSQNP0
遅いから目立つんだと思う。
ていうかいちいち戻るから。
934名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/13(月) 14:08:53.21 ID:4Rq5w0dX0
CNX3はいつデルの?
935名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/13(月) 23:14:44.24 ID:9E9ZTpMy0
ViewNXでAVCHDも扱えるようにならんかな。
今は動画と写真を同一フォルダに入れてるので、それぞれ別のソフトで管理してるけど不便。
まぁ、Nikon製ソフトにそれを望むのは酷かもしれんが…。
PhotoshopElementsでも買おうかな。
ViewNXは、別途データベースファイルでタグを管理するのでなく、直接各ファイルにタグを書き込んでくれるのが気に入ってるんだけどね。
936名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/16(木) 12:23:36.78 ID:7QfqMnM20
NX2で編集保存したNEFを、後でまた開いたらホワイトバランスが保存時と全然違う時があるんだけど、
何が悪いんだろう?保存したNEFをビューアーで見てる時は保存時と同じホワイトバランスなんだよね。
編集やり直そう!とおもって開いたらものすごく紫色の画像が出てきて萎える(笑)
937名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/16(木) 20:56:57.58 ID:GjuXpoNW0
保存されていないとか、以前のNXで保存してるとかでは?
938名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/16(木) 21:16:47.90 ID:zf7m4/Mc0
別のソフトでnefファイルのexifいじったりすると紫になるな
そうじゃなくても突然落ちたりハングアップする行儀の悪いソフトの癖に、元ファイル上書きする破壊編集とかマジ最悪だ
COに比べたら解像感も悪いしLrにくらべたらノイズリダクションはひどいボケボケだし
純正ピクコンとレンズ補正しか取り柄のないソフトだ
939名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/16(木) 23:08:21.27 ID:dn9YlXoN0
使い方が悪いだけだろ
940936:2012/08/17(金) 14:22:29.09 ID:U7+ceZP50
>937

今のバージョンので保存して、今のバージョンで開いてるよ。
ホワイトバランス以外のトーンカーブとかコントロールポイントとかは保存した時の状態なんだよ。

>938

他のソフトではいじってないんだ。



なるのはトーンカーブの補正をいっぱい重ねたのとか、多重露光してるNEFな気がしてきた。
941名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/17(金) 23:29:07.36 ID:+/5FhMtP0
>>936
ちょっと分からない部分があったんだけど、936で書いてる
NX2   = Capture NX2 (CNX2)
ビュアー = ViewNX2 (VNX2)
でOK?
このスレCNX2のスレだけど、VNX2の話題も出るので
NX2だと何を指すのか分からないことがあるので…。
トーンカーブとかコントロールポイントの話を書いてるから
編集ソフトはCNX2かな。

一度保存して、紫になっている画像をもう一度CNX2で開いた状態で
WBを触るとどうなるの?

ちなみにNEFって多重露光可能だっけ?
942名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/20(月) 13:35:13.64 ID:QPQAeVw60
>941
NX2はCNX2でok
ビューアーはフリーソフト使ってる。

ホワイトバランスは設定値がずれているだけだから、また戻せるよ。
でもその時設定した値を覚えてないから全く同じの戻すのは難しい。

カメラ次第だろうけど、多重露光出来るよ。D800の連続多重露光設定は便利。
D700は毎回多重露光の設定しないといけなかったから面倒くさかった。
943名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/20(月) 17:16:40.35 ID:N2jJlAs10
多重露光の操作性が最高によかったのはF4
爪の切りくずみたいな小さいレバー起こす
連続でしたければ輪ゴムを吊金具との間に引っ掛ける
操作で構図ずれしないですむ
944名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/20(月) 21:46:49.45 ID:ZdwyHt4k0
>>942
>ホワイトバランスは設定値がずれているだけだから、また戻せるよ。
これってどういうこと?
例えば
WB=晴天 色温度5200でCNX2で保存した画像があった場合に
もう一度開くと別の色温度になってるってこと??

撮影時AWBで撮って、後で開いたらどうなるの?
AWBだと色温度の調整自体出来ないから、AWBだと復帰不可??
945名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/20(月) 22:22:21.60 ID:R3QyA2Y/0
>942
そのビュアーがCNX2の加えた変更を読み込めないだけじゃないかなあ。
946名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/20(月) 22:33:31.89 ID:ZdwyHt4k0
>>945
CNX2で編集して、ビューアーでおかしく見えるってのはまだ理解出来るけど
CNX2で編集して、CNX2で再度開くとおかしいって言ってない?
もしそんな現象があるとしたら、かなり致命的なバグだと思うんだけど…

とりあえず936がおかしくなったという
編集前と編集後のNEFをアップしてみたら
何か分かるかも知れん。
ちなみにフリーのビュアーって何?
947名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/21(火) 01:07:46.48 ID:i3kU3Slk0
知識の無いヤツはMacにしとけ
948名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/21(火) 12:50:24.36 ID:g17D7hNe0
VNX264bit版がマトモになってから、ビューア使わなくなった。
CNX2にもphotoshopにも飛べるし。

CNX2で表示がおかしくなったことはない。
949名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/21(火) 13:47:55.33 ID:+nr9a4O40
>944 >945 >946

たとえばグレーポイントで設定してたら 赤0.7 青1.1とかで保存してたはずなのに、
開き直すと赤1.7青2.5とかそんな値にしないだろってくらい極端に違うんだよね。
AWBのまま保存でなったことはない。色温度設定ので変になったのもあったんだけど、
それがどういう値だったかはメモしてないから忘れた。


ビューアーはphotostageproっていうのを使ってるけど、そちらで編集したりは一切しない。

同じ現象が起こる人がいないなら自分の環境か作業方法になにか問題があるんだろう。
サービスにも質問してみてるからなにかわかったら報告しまーす。
950名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/21(火) 14:53:18.31 ID:tvj7F7Fr0
他社ビューアがCNX2で変更した設定を反映できないとかってオチでは?
951名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/21(火) 14:55:44.63 ID:tvj7F7Fr0
あ、そういう話じゃないか。

あと、別の機種にその設定を当てはめると
WBおかしくなることはあるね。
952名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/21(火) 16:34:53.25 ID:pSB6Dp+F0

カメラ内 : 生まれたまんま

CNX2:>>936:ひゃっはーWBを変えてやったぜ!
     CNX2:編集の履歴をnefに記憶しますた。

フォトステ:なんだよこれ、俺の知ってるnefじゃねえ。適当にタグ振って適当に読むか。
       俺はビューワーだからな!見れないとな!

CNX2:知らない誰かに見られた形跡がある……nefは僕しか触れないのに!
     とりあえずタグ通りに読もう

⇒おきのどくですが だぶりゅーびーは こわれてしまいました

結論
CNX2の吐くnefはカメラで生成したそれとは別物であり、PhotostagePro自身もCNX2経由の
nefでは何が起こるかわかんねぇし、直すかどうかは気分次第てへぺろ と言ってる。
953名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/21(火) 17:10:15.45 ID:+nr9a4O40
>952

PhotoStageProは閲覧時にファイルを変更したりはしないってさ。
954名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/21(火) 18:40:29.06 ID:pSB6Dp+F0
>>953
開いたことが、nefに記録される。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/21(火) 20:57:09.93 ID:e9T8BM3r0
>>949
気になったんだけど、WBがおかしくなる現象って
常に起こるの?たまに起こるの?

もしたまに起こる場合だったら、WBがおかしくなる画像に共通して
行っている編集内容ってない?
例えば、色がおかしくなる画像だけWBをグレーポイント指定してるとか。
少なくともAWBでは起きないんだよね?
あとは特定の機種の画像でだけ起きるとか。
共通項が割り出せればなにか分かるかも知れないな。

952が言うように、ビューアーが何かしら触っている可能性を検証するなら
CNX2で編集したファイルを複数用意して、それぞれ別のフォルダに入れる。
そしてビューアーで用意したフォルダの中から一つだけ開いて表示させる。
その後で、エクスプローラーからそれぞれのファイルをCNX2で開いてみるとか。
もしビューアーで開いた画像だけおかしくなるなら
ビューアーが原因と絞り込めるんじゃない?
956名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/21(火) 21:11:22.24 ID:BHUFWZyF0
>>955
フォトステの開発元がCNX2からのnefはダメって言ってるんだから、
原因追求なんて無意味。

フリーソフトを使うならリスクは自分で負わなきゃ
957949:2012/08/22(水) 11:46:02.93 ID:kqnlZ9rD0
>955

たまにしかならない。D800の多重露光のファイルで数枚なってるのは覚えてる。
部分的にトーンカーブいじってる、カラーコントロールポイントが複数置いてあるのは共通かな。
ビューアーが悪いとは思ってないんだ。

>954 956

同一人物っぽいからまとめるけど、PhotoStageProは閲覧したって何もしないって。
バイナリで比較してみたらいいよ。
958949:2012/08/22(水) 12:06:17.57 ID:kqnlZ9rD0
ビューアーが悪いわけじゃないと思ってる理由として、
VNX2で見ても保存時のWBの画像で閲覧できるんだよ。

VNX2からCNX2に転送したら赤紫のすごいWBになっている。


hoge.nefをCNX2で編集、上書き保存

hoge.nefをVNX2で閲覧 保存時の状態に見える
hoge.nefをPhotoStageProで閲覧 保存時の状態に見える

VNX2からCNX2にhoge.nefをアプリケーション転送 赤紫になる
PhotoStageProからCNX2にhoge.nefをアプリケーション転送 赤紫になる
CNX2で直接hoge.nefを読み込む 赤紫になる

CNX2でだけ違うホワイトバランスで表示されるんだよね。

NEF見てみたいだろうけど、いま再現できるファイルは人が写ってるので勘弁。
959名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/22(水) 12:17:11.49 ID:ZRKvYnOe0
>CNX2で直接hoge.nefを読み込む 赤紫になる

CNX2で編集保存後にCNX2で開いて赤紫なら原因はCNX2だろ
さっさと再インストールするしかないな
960954:2012/08/22(水) 12:18:37.79 ID:3AAgMP2j0
>>957
お前がそう信じてるなら別にいいんじゃね?

俺は原因が判ったから>>952でレスしただけだよ。

中身は変わらなくても、メタタグが更新されるなんて普通なんだがね。
ファイルの最終アクセス日とかで考えれば判り易いと思うが。
961名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/22(水) 12:26:22.31 ID:u7SSs+Az0
>>958
サムネイル用の画像と中の画像は別ね。
VNX2ではRAW表示を選ばない限り保存時に生成したサムネイル画像を表示する。
CNX2では開いたときにRAWの設定に従い再度サムネイル画像を作り直す仕様。
PhotoStageProを使ったことないがVNX2と同じ動きなんだろ。

とりあえずCNX2で保存時に設定がおかしくなってんだろ。原因はわからんが。
962名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/22(水) 17:42:48.58 ID:dPKLYew10
ニコンにゴルァしてレポよろ。
それまで来んでよろしい。
963名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/22(水) 19:37:17.89 ID:URw68Htt0
>>958, 961
VNX2などで表示される画像はサムネイルだけど
CNX2で編集して、メニュー「保存」を選んだ画像って、サムネイルも更新されるよね?
それにCNX2で編集したファイルは、VNX2のRAW表示ボタン自体が選べなくなる。
編集後、VNX2で表示されているのがRAWなのか、サムネイルなのか分からないけど
サムネイルだと仮定すると、サムネイル生成は正常に実施されているけど
本体のRAWへの編集内容が正常に保存されていないのかもね。

ちなみにCNX2のバージョンは?
まあD800のファイルが開けているので、そんなに古くはないんだろうけど…。
964名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/22(水) 21:09:27.14 ID:Fe1QKEFM0
>>961
横からすまん。
VNX2で見てて、俺の写真は眠いな...ビミョーに手ぶれしてるのかな
ってずっと思ってたんだけど、ソフト立ち上げた時の真ん中の画像は
ただのサムネイルで、RAW表示するには、そのサムネイルの左上の
RAWってボタンを押せばいいの?
965名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/22(水) 22:09:11.00 ID:GKNmW9Uc0
>>964
そう。
何もしていないとカメラ内で作ったサムネイル用の簡易画像になる。
RAWを押すことによりRAWデータより再作成する。
966名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/23(木) 06:23:31.75 ID:kvZUkqEt0
>>965
ありがとう!
モヤモヤが晴れたよ
967名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/23(木) 21:02:49.54 ID:EaPAXxUc0
>>964
RAW表示したからと言って、旧にネムくなくなるなんてことはない
サムネイル上で眠い写真は、カメラかレンズか撮影方法のどれかに問題がある。
レンズにしても、フィルム時代の古いレンズでなければネムいなんてことは滅多に無いけどな。
最近キットレンズも比較的高性能だし、安い高倍率ズームレンズでも
1段以上絞れば、中央付近は十分解像する。

最近解像至上主義な部分が多くなって来たのと
モニター上で等倍鑑賞出来るようになったせいで
何でもネムいネムいと言われがちだけど
しっかりぶれないように撮れば、シャープネスとかかけなくても十分。

本気でネムい写真は、あなたも書いてるように
手ブレしている場合が多い。
気づいてないでカメラのせいにしている人もいるけどね。
968名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/01(土) 20:45:25.38 ID:JcQXQeDL0
VNX2で左上の「RAW」ボタンを押し現像すると拡大表示ができない(できるけどドットが荒いママ)
んですが、これって仕様ですか?
RAWボタンを押さないサムネイル表示の時は、拡大してもそれなりに表示されるんですが。
969名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/01(土) 21:26:19.96 ID:HGRNyl400
>>968
自分の環境では、RAWでも拡大表示出来るよ。
PCの処理速度が足りていないのでは?

RAW表示してない時よりも、拡大表示で
ドットレベルで表示されるまでに時間がかかるので
PCの処理速度が追いついてないと、ドットが荒いまま変わってないように見える。

時間がかかるので、
970名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/01(土) 21:41:28.74 ID:FexayQs+0
>>968
PCの構成は?
971969:2012/09/01(土) 21:42:45.93 ID:HGRNyl400
途中まで書いてたのが、残ってしまった。
最後の行はスルーしてください。
972968:2012/09/01(土) 22:25:32.84 ID:JcQXQeDL0
レスありがとうございます。
PCの構成、後で調べますが、4~5年前に在庫処分で買ったFUJITSUのPCです。
確かメモリーが増設して1Mだったかな...
973名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/01(土) 22:42:08.06 ID:FexayQs+0
>>972
いやいやそれはおかしいからw
メガバイトはありえないし、仮に1GBでもおかしい
今時最低2GBは当たり前、4〜8GBあって普通
974968:2012/09/01(土) 23:43:29.58 ID:JcQXQeDL0
>>973
ああ、じゃあ単位間違えてた。
でも、ベース(買った時)が1Mでそれをもう一個買ってきて2Mにしてます。
CPUの性能は良く解らないけど、デュエルコア?ってやつじゃないやすもんだった。
どっちにしろ、4~5年前のモデルです。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/02(日) 00:49:33.80 ID:dALCYLY+0
>>973
win98ぐらいの頃はHDDが2GBとかもあったなぁと
ふと思い出したわw

>>974
使ってるカメラの画素数にもよるけど
2GBだと作業するには、ちょっとキツいかもね。
最近ブラウザだけでも1GBぐらい、メモリ占有したりするし。
メモリ以上に、CPUとGPUの性能の方が多分足りてないと思う。
976名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/02(日) 01:13:44.88 ID:UoMLzYCv0
単位もわからん奴がメモリ増設したのが信じらんない
977名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/02(日) 02:24:11.85 ID:08Us56mc0
俺も信じられない。
増設したつもりになってて、増設分は全部認識できてなくて
オンボードメモリ1MBオンリー(そんなものがあるのか不明)になってたりして
978名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/02(日) 03:17:38.79 ID:ZvtDqpaW0
まずはシステムのプロパティーを表示する方法を教えてやりなよw
979968:2012/09/02(日) 09:57:11.00 ID:eIG6uxFR0
あ!また単位間違えてた。

PCのプロパティを見つけてきたよ。

CPU Mobile AMD Sempron(tm) Processor 3600+ 2.00GHz
RAM 2.00GB
システムの種類 32ビットオペレーティングシステム
OS WindowsVista HomePremium

スペック不足ですかね?
980名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/02(日) 10:06:46.65 ID:RPDEStcF0
馬鹿は相手にすんなよ
981名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/02(日) 10:24:03.43 ID:BqoR6jBb0
VistaだとOSが最大2G占有するから、メモリも足りないと思う。
ただ、それだけじゃなくてSempron2Gはもうちょっときついんじゃない?
たぶん、Raw押した後HDDのアクセスランプつきっぱなしになってない?
982名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/02(日) 11:39:07.35 ID:kvXMUcQ80
完全にスペック不足
983名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/02(日) 12:56:29.94 ID:8yAODfH20
5万円程度の機種でもずっと速くなるから替えれ。
i5以上で無いと使い物になるまい。
984名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/02(日) 23:51:26.40 ID:dALCYLY+0
今までの流れ見ていると、
「RAWにしたら綺麗って聞いたけど、拡大表示もなかなかされないし
 等倍表示も遅いし、何コレ」
って感じじゃない?多分CNX2も持ってなさそうだし
そのスペックだとRAW編集するには、力不足であまりRAWで撮る意味が無い。

まあ上達した時の為に、RAWで撮るってこともありだけど
メガとギガの区別すらついてない時点で、そこまで突き詰めるタイプでもなさそうなので
大人しくJPEGで撮るのが一番良いと思う。

RAWって、使いこなせなかったら、ただファイル容量デカイだけで
扱いにくいだけだよ。手渡すのも手間だしね。
985名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/03(月) 16:24:36.46 ID:4Gsvj1Cc0
RAW+JPEGで撮影すれば何の問題もないだろ。
あとで必要なRAWだけをいじって現像すればいい。
PCだって数年で買い替えるんだろうし。
保険のためにもRAWは保存しておいたほうがいいだろ。
986名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/03(月) 18:28:32.04 ID:W5nOUj2Q0
カメラ内現像が便利すぎてJpeg同時撮影しなくなった
987名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/03(月) 19:11:53.79 ID:LlItaJfY0
>>985
984にも書いたけど、後に上達した時の事を見越して
RAWで撮るのはありだけど、
968のこれまでの質問の流れを見てると
RAW現像ソフト買って、現像使いこなすようになるようには思えないもん。
トーンカーブとか訳分からない、収差って何?
ってレベルで適当にWBとか弄る位しかやらないんなら
RAWで撮る意味ないんじゃないってこと。
JPEGを馬鹿にしているわけじゃなく
カメラメーカーがチューニングした画なんだから
ちゃんと撮れてれば、問題ないしな。

RAW+JPEGって、容量大きくなり過ぎるでしょ。
RAWならRAWで撮れば良いし、現像しないならJPEGで良い。
よっぽどすぐに渡す必要性が無い限り
RAW+JPEGで撮る必要はないでしょ。
HDDに余裕あるならいいけど、979のスペック見る限り
HDDも500GBあるかどうかも怪しい。
988名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/03(月) 20:12:26.54 ID:E0Ev5lAM0
CaptureNX1のほうをWin7 64bitで使ってる人いる?
XP時代に使ってたのがあるんだけど、躊躇してるんだ
キャッシュがたまってCドライブ圧迫された思い出があって…
989名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/03(月) 21:06:16.32 ID:FseKxMx00
このスレはRAW基本だろ。
990名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/03(月) 21:24:29.84 ID:s9PMhdhu0
>>988
普通に使えてますが、何か?
991名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/03(月) 21:46:31.30 ID:SXkNysYG0
適当にホワイトバランスいじれるのが1番の利点だと思うんだけどな。
992名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/03(月) 21:48:51.13 ID:SXkNysYG0
まっでも非力なマシンでNX使うのはやめとけ。
終わりゃしねえから。
993名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/03(月) 22:06:46.93 ID:MBvqI8I60
私もそう思う。シルキーの方がずっと速い。
994名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/03(月) 22:13:04.62 ID:MBvqI8I60
とにかくRAW現像ソフトをつかって実用的な速さで処理するのは、
メモリーを4G以上、
CPUはデュアルコアーで
OSはなるべく64bitで、
GPUは統合型でも速いものにした方がいいと思う。

またRAWデータを処理するときは、
完成形のイメージを最初に思い描いてから処理するのが基本。
995名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/03(月) 22:14:08.54 ID:MBvqI8I60
>>979
買い替え推奨。
でもあなたの場合>>987の意見が当たってるかもしれないなあ。
996名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/03(月) 22:35:00.18 ID:BuTO1xFs0
Nikon Capture・NXすれ その22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1346679210/
997名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/04(火) 01:16:48.09 ID:RrMdkTvx0
範囲選択してDライティング、アンシャープマスク、等々
これがRAWのままできるのが最大のメリット
これをキヤノンでやろうとすると非常に面倒くさいことになる
998名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/04(火) 08:11:04.11 ID:K+i/ZnR10
>>997
マスクを使ったレイヤー処理はPSあたりでないと辛い。
それを簡単にすばやく出来るCNX2はすばらしいコンセプトだと思う。
999名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/04(火) 15:44:43.68 ID:bRrwT+R50
CNX2があるからニコンを使っている
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/04(火) 16:02:13.08 ID:c+RZhv610
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。