Nikon Capture・NXすれ その18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
Nikon純正RAW現像ソフト Nikon Capture / Capture NXについて語るスレ。
ViewNXやNikon Transfer その他関連ソフトも含めます。

前スレ
Nikon Capture・NXすれ その17
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1259831372/
2名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 01:18:41 ID:aB+z0YC/0
【製品情報】
http://www.nikon-image.com/jpn/products/software/
Capture NX2
Camera Control Pro 2
画像真正性検証ソフトウェア(Windows版)
Nik Color Efex Pro 3.0
nik Color Efex Pro 2.0

生産終了
http://www.nikon-image.com/products/discontinue/others/#h304
PictureProject COOLPIX Remote Control
PictureProject DVD Show
Capture NX
Camera Control Pro
Nikon Capture 4
Nikon Capture 3
IT-1000
Nikon TransImage IT-500 Ver.3
Nikon PressNet Mini Ver.1.1


【無料製品】
ViweNX
http://www.nikon-image.com/jpn/support/downloads/digitalcamera/software/viewnx.htm

【アップデータ】
http://www.nikon-image.com/jpn/support/downloads/digitalcamera/software/index.htm
3名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 01:20:12 ID:aB+z0YC/0
【過去スレ】
Nikon Capture・NXすれ その17
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1259831372/
Nikon Capture・NXすれ その16
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1242177193/
Nikon Capture・NXすれ その15
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1228556954/
Nikon Capture ・NX スレ その13
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1212295829/
Nikon Capture・NXすれ その12
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1205934068/
Nikon Capture・NXすれ その11
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1198112192/
4名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 01:20:53 ID:aB+z0YC/0
5名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 01:37:17 ID:SDraU2CE0
乙&乙
6名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 03:50:11 ID:VeiedVM6P
CaptureNX2で編集したNEFファイルは、
その後ViewNXでは一切の編集を受け付けないから、
注意しよう。
7名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 11:13:36 ID:jAsAuNNk0
NX乙
8名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 15:11:44 ID:bT8ZuihX0
Lightroom3がまもなくでるそうな・・・・
CNX2/ViewNXの虫が取れないから乗り換えよう
当然Nikon以外も弄れるしね
9名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 17:05:00 ID:ntvQi0tS0
>>6
Lightroom でも開けないの?
10名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 17:16:57 ID:d5F7LpbR0
>>9
AdobeDNGConverterで検証。普通に変換終了。
使えます。
11名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 19:08:55 ID:ntvQi0tS0
有り難う!
12名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 20:17:29 ID:Io6tyoGj0
>1


前スレ>1000
バグのないプログラムなど存在しない。
13名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 20:20:44 ID:K6ETicqQ0
>>12
それは真っ赤な嘘。
14名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/09(水) 03:34:17 ID:zYEFwBo/0
Windows7 64bitにしたっけ、Capture NX2 2.2.4でRAWを開くことができなくなった。もれなく落ちる。

本当に1枚もRAWひらけないんだけど、自分の環境だけ?前スレ的には、2.2.3に戻せばいいの?
15名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/09(水) 03:41:52 ID:zYEFwBo/0
自己レス。古いバージョンでインストール→2.2.4とやったのが悪かったみたいです
16名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/09(水) 03:41:55 ID:m51P7/PK0
HTは?
17名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/09(水) 11:05:48 ID:XwPXoMze0
テンプレ追加

動作が重い、不安定になったら取りあえず試す
定期的に削除するファイルの場所
デフォルトでは不可視になっているので
コントロールパネル→フォルダオプション→表示で
「隠しファイル、隠しフォルダーおよび隠しドライブを表示する」にチェック

テンポラリー
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Temp\

キャッシュ
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Nikon\Capture NX\Cache

ThumbnailCache
これは場所を移動出来ないので注意
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Nikon\Capture NX\ThumbnailCache
18名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/09(水) 11:13:19 ID:edYmpC1o0
MAC版も.NET(互換)で動くの?
開発環境何なんだろう?
19名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/09(水) 11:15:19 ID:XwPXoMze0
不具合、動作報告はPCスペックとファイルの種類を明記する事
D40のjpegとD3XのRAWデータではまるで話が違ってきます

OS/ WindowsXPpro
CPU/ Core2Duo E8400
メモリ/8GB(内4GBをRAMDiskとして使用)
キャッシュの場所/ デフォルトか任意に設定しているのか

使用カメラorファイルの種類/ D3s、RAW

不具合or動作報告
1000枚のファイルをjpeg現像しても問題ないぜ
2017、19:2010/06/09(水) 11:18:03 ID:XwPXoMze0
今更だが出してみた
後CoreiのHTTはBIOSで切る事も

Macは分からんのでMacの人が出してくれ

以上!
21名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/09(水) 21:56:56 ID:WReQhDC30
アポーのマックブックエアだときついっすかね。
今は会社にあるデスクトップの3GHzクワッド
 メモリ3GのWin7でまあまあサクサクなんですが
単純に倍くらいの処理時間がかかるのかな。。
22名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 07:27:24 ID:WXgXbtu10
最近、ViewNXで写真が見られない
どうしたんだ?
23名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 10:47:10 ID:tMURwVmE0
>>21
全然よゆーだろ

>>22
モニタの電源入れろ
24名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 10:54:25 ID:K0NoG/JK0
>>22
まず涙をふけ

そして、写真を撮れ
25名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 12:26:40 ID:E9sotm5K0
>>23-24
お前ら、いいやつだな・・・
26名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 19:25:26 ID:GphfWf2e0
>>22
キャッシュを総クリア汁
27名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 22:49:51 ID:bjXkcf9S0
>>22
おいらも大き目の画像が見えなくなった。
i7 930, Win7 64bit

キャッシュ消しても直らない。
.NETに変なアップデートでも在ったのかな。
28名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 22:52:03 ID:bjXkcf9S0
× おいらも大き目の画像が見えなくなった。
○ おいらも大き目の画像表示にすると見えなくなるようになった。
29名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 23:17:41 ID:Z6Uq7jKz0
LR3がえげつなくすごい。
http://sevilla.blog.so-net.ne.jp/2010-06-11

手持ちレンズのほとんどがシグマ製な俺はLR3を選ばない理由がない。
さようなら、CNX
30名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/12(土) 15:31:58 ID:EtD8eA490
>>29
この画像は、もともと細部が潰れているから、LR3 の NR の性能を見るには
不向きだな。

この程度の NR だったら、CNX1 でも可能。

俺は LR3 買うけどね。
31名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/12(土) 20:04:10 ID:E26Kj9xx0
32313:2010/06/13(日) 00:32:24 ID:d9DvpR/q0
Core i7ではHT切らないとダメって価格板でみかけたけど
マジですか?
将来更新パッチで直りますかね?
3327:2010/06/13(日) 14:00:06 ID:Nafza4660
>>32
Ps CS5も使っているため、i7&Win7 64bit上で
NX2を使ってます。

私の環境では、NX2については i7 8Threads状態でも、
今のところ元気に動作しています。
34名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 21:30:01 ID:/uh8+oqE0
モードIって、ようはD100&D200風味ってことでいいのかな。

ピクコンは言うに及ばず、どのモードよりもこれが一番まともに思える。
35名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 00:37:46 ID:UAYIm2ly0
モードIは記憶色
Iaほどいじってないけど、忠実色じゃないよ
36名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 10:49:05 ID:Pt1chEgU0
じゃあもっとまともなモードってどれ?
37名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 11:09:31 ID:NP6d1pFv0
ナチュラル−1
38名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 11:33:05 ID:Pt1chEgU0
それはどうすれば出てきますか?
39名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 12:01:06 ID:Jz7bdcO60
>>35
記憶色だからだめって…
ネットショップか?
40名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 12:11:52 ID:5Hs3pOrf0
正しい色味なんてものは存在しないのにね
41名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 12:24:33 ID:Pt1chEgU0
正直、他社の、特に某Fのとかと比べると逆記憶色とでも呼びたくなる。
植物とか本当はそんな色してないんだぜ、
こうなんだぜって人間の記憶のダメさ加減を知らせてくれる。

D2XMODEもかなり脚色されてないか?
もっとD2Xに近づけられたのにピクコン開発者が自分の好みを混ぜて「改善」という名の脚色を加えている節がある。

最新のポルシェが最良のポルシェなんて言葉があるが
逆に最新のニコンの絵作りが最悪の絵作りとはこれいかに。

ニュートラルな明るさがニュートラルに表されないなんておかしな事は他所では絶対やらないだろ。
写真としての基準点をずらしてしまうなんて光学機器メーカーとしてやってはいけないことであって
ニコンのカメラが出してくる絵は味付けの範疇を逸脱したデタラメと言われても仕方がないだろう。
42名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 12:31:48 ID:5Hs3pOrf0
デジカメにおいて明るさなんてものは、露出計とセンサーの出力と、数値化の際の比例係数の関係でしかない。

もっと言えば、CIPAが決めたその関係の標準化は、デジカメ出力のダイナミックレンジが10bitも満たせない時代に作ったもので、
デジカメ=白飛びするのは当たり前という基準で作られてしまっている。
そんなの踏襲させられちまうと、どんなにDR広くしたって白飛び限界は変わらないという馬鹿げたカメラにしかならん。
43名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 12:36:00 ID:Pt1chEgU0
グレーカード画面いっぱいに撮ったら半段露出オーバーに撮れたように見せかけることがそんな良い効果を生むの?
44名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 12:39:32 ID:5Hs3pOrf0
センサー出力の数値化が終わった段階=RAWデータの絶対値
から以降の処理は、それこそ現像でどうにでもなる世界。
絶対値なんて存在しない。つまり自分の好きに現像しやがれってこった。
機械に頼らなければ何も出来ない奴は、フィルム使ってろってことだよ。
45名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 12:41:39 ID:Pt1chEgU0
現行ピクコンのデフォルトが優れている根拠が皆無な意ご見だなw
46名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 12:44:45 ID:5Hs3pOrf0
ピクコンなんざ、現像すらまともに出来ない素人のために造られた、
手取り足取り現像テンプレートでしかない。
47名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 12:48:06 ID:Pt1chEgU0
おっと、いきなり俺擁護なんかしてないよってか?wwww
48名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 12:50:19 ID:5Hs3pOrf0
なんだよ擁護とかw
何と戦ってんだお前ww
49名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 12:51:18 ID:Pt1chEgU0
ではニコンの絵作りはどんどん酷くなってきてるに同意されるのですね
50名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 12:52:26 ID:Pt1chEgU0
D3000では明るさを廃止してしまった。
ユーザーにこれが普通なんだよととするスタンスは酷すぎるとおもわないか。
51名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 13:12:46 ID:5Hs3pOrf0
絵作りというのが現像プロセス(つまりCaptureNXのこと)を指すのか不明だが、
画像処理が入りすぎて忠実性に掛けていっているのは確かだな。
酷くなっていっているというのは確かだが、他メーカーの奴はもっと酷い。
その意味ではニコン一択。
あと、画像処理が嫌なら現像ソフト変えろ。
Jpegしか使わんのなら、諦めろ。

ピクコンの設定は素人向けに寄り杉。これはその通りだろう(とくに標準が酷い)。
だがこれも他メーカーの同様システムの設定はもっと酷いな。

カメラ現像、アプリによる現像を総合的に見て、相対的ではあるがニコンのカメラが
メーカーの中で一番マシな位置に居ることは間違いない。
特に現像以前のプロセス(つまりRAW出力まで)の意味では、ニコンは年々向上している。
他メーカーなど、ダイナミックレンジ的なところは年々劣化が激しいからな。

色味についてはC社は青強い、ニコンは赤強い、どれが正解はというものでは無いとは言ったが、
2社とも明らかに狙い過ぎているという意見には同意する。
だが、こんなとこに文句つける奴は素人。自分で現像しろと言いたい。

明るさに付いては標準化団体がやってることなので、業界としてはそれが正解なのだろうが、
標準化自体が余計なお世話だというのは、俺の個人的意見。
52名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 13:19:49 ID:Pt1chEgU0
他社もうんたらかんたら必ず言い出す輩が居るが、
俺としては一言、キャノンの忠実設定に相当するモードを設けて欲しいね。
そういうモードもあってのピクコンなら文句も出んのだがな。
53名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 13:28:00 ID:5Hs3pOrf0
あんだけ青くて忠実設定を名乗るぐらいだから、結局は素人ウケ重視狙い過ぎ設定と言わざるを得ない。
54名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 13:31:08 ID:Pt1chEgU0
ちゃんとWBとって?
55名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 13:37:45 ID:5Hs3pOrf0
ワロタ

他メーカーと比較して、あれだけ突出して青が出てる設定をもって、
WBが合っている(何度も言うが、正解は無いのではあるがな)
と思う信者脳が凄いw
56名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 13:42:56 ID:Pt1chEgU0
>>51
もう一度問いたいが
あなたはグレーが半段くらいオーバーに写るのを問題なしとするのか
AEがおかしいわけではななく。

そこらへんは業界がどうのとか言って踏む込まない姿勢になにか独特な立場を臭わせているな
57名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 13:49:22 ID:Pt1chEgU0
それに
あっちの「出来」がどうなのかというはなしではなく
「ニュートラルのほかに忠実設定も設けている」という「姿勢」の話しをしているんだが。

ピクコンのニュートラルについてのメーカーの説明には卒倒する
58名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 14:03:17 ID:Jz7bdcO60
>>56
>グレーが半段くらいオーバーに写る

何を基準にしてるんだ?
しかもAEだろ?

D3以降は4c変換するだけで印刷できてとても楽になった。
D2xなどはそのままじゃ真っ暗な印刷になる。

モニタで見てるだけの人にはあっさりしすぎて
物足りないだろうけどね。>D3の標準系設定

そんな、いろんな人のニーズに対応するために
メーカーは苦労して開発してるんだよ。

ちなみに忠実って表現はオレが開発者だとしたら
恐ろしくて使えない。無理だもん。
59名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 14:03:21 ID:Pt1chEgU0
>>55
どちらかというとWBが合っていると思えないから訊いてるんだがw
60名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 14:05:14 ID:Pt1chEgU0
>>58
ハードとしてのAEは正しく動作しているのに
ピクコンがオーバーに見せていることくらい
周知の事実だと思っていたんだがまだこういうのがいるのか
やれやれだな
61名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 14:05:46 ID:5Hs3pOrf0
自分のWBのみが正解と思う脳の状態に突っ込んでるのだがw
62名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 14:08:21 ID:Jz7bdcO60
え?オレに対するレス?

目をこすったわ。
63名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 14:20:22 ID:0YuOeSdI0
…また出てきたのか。18%グレー厨
64名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 14:23:20 ID:HQGH7W0h0
>>42
ユーザー「なんかすぐ白トビするんだけど」
ニコン「いいえお客さん、RAWを弄ってみてください。白トビしたと思っていた部分にも、ほぉーらこんなに情報が残ってますよ」
ユーザー「うおーすげー、ニコンのデジタル一眼のダイナミックレンジすげーよ」

つまりこれがやりたいがためのものなんですね。
なんか詐欺っぽくね?
65名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 14:23:40 ID:Jz7bdcO60
そういうことか。たしかにグレーのことしか言ってないな。

毎日グレースケール撮ってモニタと並べて「合った 喜」とか
やっているんだろうか。
66名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 14:31:06 ID:HQGH7W0h0
まあ階調とかの話はべつにしても
確かにニュートラルでもなんか特定の純色?と判断ってか解釈したものを妙に強調してくるよな。
これが最も現実に近いです言われてもな。
67名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 14:31:46 ID:5Hs3pOrf0
>>64
少し違うな。
ダイナミックレンジが広がっても、
センサーがRAW出力する値の最大値に対して、
標準露出となる数字の位置が変わらないなら、
白飛びする明るさは何も変わらない。

だから、この標準露出となる数字の位置を下げてやる。
(同じセンサーなら、露出計の設定をアンダーに振ることになる)
当然、現像プロセスはその分明るく現像することになる。

これをやることにより、素人が普通にJPEGで撮って出汁するだけで、
白飛びが起こり難い出力を得ることができるのだよ。
68名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 14:37:18 ID:Pt1chEgU0
もちろん階調おかしくね?ってだけではなく色も酷くね?とも言いたいわけだが。
それをひっくるめてこの脚色は度が過ぎているんじゃないかと。
これが標準的な絵ででといって出してくるのはどうなのよと。
CanonもSonyもここまでみょーちくりんにいじり倒した絵をウチが標準と考える絵ですって出してくるか?と。
69名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 14:38:29 ID:Pt1chEgU0
>>67
現実を見ていないな。
当初どれだけ飛びやすいと文句が出たかお前は覚えていないのか。
70名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 14:40:45 ID:5Hs3pOrf0
>>69
意味が分かってないな。
自分で飛びにくくする方法が見つけられない素人に対応するために、
露出をアンダーに振るという方向性を取らざるを得ないという話なのだが。
71名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 14:42:09 ID:5Hs3pOrf0
>>68
>CanonもSonyもここまでみょーちくりんにいじり倒した絵をウチが標準と考える絵ですって出してくるか?
出してきてるだろ。
あれだけ弄り倒した絵を、標準のように感じてしまうお前の脳の方が不思議だわ
72名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 14:47:02 ID:HQGH7W0h0
正直言って正確性どうのは良くわからんけど
今後カメラの更新で従来のモードが消滅するのは惜しいと思う。
上でIa否定してる人もいるけど俺としてはIa好きだし。
せめてCNX3シリーズでそれらも選択できるようになればいいなあと思う。
Ia延命のためにD3000じゃなくD60買ったんだぜ俺ってばよ。
73名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 14:49:40 ID:Jz7bdcO60
おまえらまさか、見たままの色がモニタに再現されないから
ニコンはクソだって議論をしてるわけじゃないよな?
74名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 14:49:50 ID:HQGH7W0h0
>>71
でもここまでモラルないのはニコンの方だと思うYO
75名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 14:51:13 ID:0YuOeSdI0
見たままの色が何か分からないから、こんな議論になるが。
それは普通のことさ。

で、一部の人は自分の考えた精緻なメカニズムどおりにコトが進まないと、
精神が非常に不安定になるという、病気も持っている。
76名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 14:54:29 ID:Pt1chEgU0
>>73
普段からニコンだし極力マトモになるように全てRAWで撮って全て直してるよ。
そのうえでそれでも一言、ピクコンって酷くね?何考えてんだよと言いたいんだよ。
なんでもかんでもクソなんて一言も言ってないだろ?ゆとりなの?
77名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 14:55:59 ID:Jz7bdcO60
18%グレー酎のおすすめのグレースケールは
なんだって?
78名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 14:56:32 ID:Pt1chEgU0
>>70
なら説明書に常にアンダーで撮ってくださいと書くべきなんじゃねえか?w
それか出荷時の調整で最初からアンダーにしておけとでも?
79名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 15:00:04 ID:Jz7bdcO60
>>76
>ゆとりなの?
いや、団塊だ。

これが噂のツンデレってやつか。
80名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 15:00:33 ID:5Hs3pOrf0
分かった。そういうことか。

確かにS社、C社は、素人がパッと見ていいなと思うような標準設定を狙うのが上手い。
これは間違いない。
で、それを見た受け売り素人がニコンを触ると、
あたかも他社のが正解であるかのように、ニコンの設定は駄目だという結論にw

逆に言えば、ニコンは他がやってるから嫌々機能追加したようなもんで、
「分かってる奴は自分でやるからこんな機能使わねえんだよ」と言わんばかりに、
あんま気合入れて設定考えてない。これは間違いない。

結論としては、素人は他社のを買ってれば幸せだってこと。
81名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 15:04:38 ID:Pt1chEgU0
逆だろ。
パッと見キャッチーで素人ウケしてるのがニコンだろ。
ちなみに他社が良いとも俺は言ってはいないんだがな。
82名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 15:10:27 ID:HQGH7W0h0
まあ確かにキャノンは地味な画でも十二分に客が付いてるから目立つことしなくてもいいもんな。
カタログスペックを満艦飾にしておけばお得感で皆が付いてくる。
ソニーは一眼は一部門に過ぎませんってクールでいられるし。
ペンタやオリンパスやパナソニックは知らないけど。
83名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 15:28:57 ID:5Hs3pOrf0
あの設定で素人ウケ狙いてw


お前ら、彩度ぐらいしか見てないのが良くわかるわw
素人ですらもっと幅広くみてC社に釣られているってのに、
ニコンは彩度上げただけで素人以下を釣っちゃってるってことなのかww
84名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 15:56:33 ID:Pt1chEgU0
ピクコン機のデフォルトのあんな絵が玄人ウケしてるとでもいうのかい?wwwwwww
85名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 16:03:34 ID:HQGH7W0h0
ID:5Hs3pOrf0ってさあ、ニコン関係の営業か何か?
ニコンについて語ってるってよりか
他者と他社についてネガティブなこと言ってるだけだよね。
86名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 16:08:06 ID:Pt1chEgU0
なるほど。合点がいったわw
何か微妙に話しをずらしてつっかかって来ると思ったらwwwwwww
87名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 16:09:15 ID:Pt1chEgU0
肝心の部分の話しには肯定も否定もできていないんだよな
88名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 16:18:12 ID:5Hs3pOrf0
だから、おまいら、肯定とか否定とか関係者とか、何と戦ってんだよw

俺は自分の意見を論理的に述べているだけだが何か?
おまいらこそ根拠の無い○○と思う論ばかりで、
読むだけ無駄なレスばかりなんだがなw
89名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 16:31:05 ID:Pt1chEgU0
技術屋崩れ?
要は文脈を読み取れないってわけ?
90名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 16:33:06 ID:5Hs3pOrf0
普通は
●●だから○○だ
(これの繰り返し)
これが読むに値する意見というものだ。


お前らのは
○○だ
(これの繰り返し)


読む価値なし。
91名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 16:36:32 ID:HQGH7W0h0
○○じゃね?に対して答えていなくて
ただ勝手に一見技術論っぽいことを念仏のように語ってるだけって人居るよね。
92名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 16:38:28 ID:HQGH7W0h0
いや自分でそのように論理的にしゃべってるつもりなのだったら痛いわな。
相手にするだけ無駄じゃね。いちばんいっぱい書いてる人さん。
93名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 16:43:04 ID:Pt1chEgU0
出たよw
最後にはお決まりの「お前ら」w
94名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 16:46:25 ID:5Hs3pOrf0
何故か誰ひとり技術の話が通じる奴が居ないようなのでな。
いつもこんなんだたっけかな?このスレ。
今日はたまたまか?
95名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 16:48:48 ID:1wrV3apZ0
Pt1chEgU0の言うことはもっともだし、自分もピクコン否定はではあるが、
D200の頃、色が色がと喚いてピクコン化しせたのも、Pt1chEgU0のような不平屋タイプの奴なんだよな。
ピクコンのパンフレットの最後にピクコン導入以前機へ近い色味に合わせるパラメータ一覧が載ってるんだから、
それを活用するのが現実的というもの。
96名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 17:16:35 ID:RLU8KDY20
IRCでやれ
97名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 20:37:49 ID:1TGyOxHj0
ニコンの最新機材が国際宇宙ステーション(ISS)ロシア区画へ
デジタル一眼レフカメラ「D3S」「D3X」およびNIKKOR(ニッコール)レンズなどを新たに受注
http://www.nikon.co.jp/news/2010/0614_iis_01.htm

CNX2も入ってるみたいだけどロシア語バージョンかね?
98名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 20:45:48 ID:NGN3L9RR0
俺はポートレートのトーンカーブいじった奴を使ってるよ。
99名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 21:25:16 ID:pE3YVlt+0
つーかロクヨンで何撮るの?
100名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/15(火) 11:15:03 ID:LaAOGjTB0
>>95
これ?
http://www.nikon-image.com/event/special/pcs/other/approximation.htm
当初から公開してる一覧を少し改変したものらしいけど
やってみれば一目瞭然所詮現実的に使い物にならない。
何をもって現実的と言っている知らんが。
これで満足な人はそれでいいけど。
101名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/15(火) 21:07:37 ID:rEYgO0oD0
Nikon Captureのスレだからといって、こだわる必要はない。

自分で思う最良の道具を使えばそれなりの写真が作れる。
photoshopでもLightroomでも、好きに使えばいい。最後に
自分で最高と思える作品さえできれば。あくまで自分でそう思うかどうかだけど。

まずその前に、最高の写真と思えるものをいっぱい鑑賞しておくのが一番。
道具にこだわるのも限界がある。
102名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/15(火) 21:46:10 ID:P8P3/KIFP
D3で自然の写真集を出してる人も
まずは現像ソフトを変えろって言ってるしな
NXを使わなければピクコンなんて一切関係なくなるからね。
103名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/16(水) 03:41:41 ID:KXu9zRJaP
だよな。
CNXしか使わずに、ニコンは絵があーだこーだ言う知ったか野郎は、
自分の視野の狭さを自覚しろってんだ。
104名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/16(水) 10:42:38 ID:Z4hnGnPD0
ピクコンってそんなにダメなの?
俺はD2X+NC4から大幅に作業が減ってありがたいんだが

ダメならダメだと言う根拠を示してくれ
俺の目が腐っている事を証明してくれよ

現像ソフトって如何にレタッチしやすいデータを作るかがキモであって
これ一本で完結するモノではないと思うが
105名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/16(水) 10:49:08 ID:Oo3QRK/20
簡潔に完結できるソフトが望ましいな。

NXは間歇的に止まってしまうんだ。。。
106名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/16(水) 11:19:33 ID:e06cGLj70
>>104
>これ一本で完結するモノではない

オレもそう言う概念でNX2→Photoshopで作業しているが、

やっぱり>>105が望ましいと思う…

なら、CameraRAWでいいじゃんて言われるだろうが、NX2を
使うのはやっぱりピクコンやアクティブD-ライティング
を使いたいから。
107名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/16(水) 19:35:08 ID:Lkb6KOCT0
>>106
ピクコンとアクティブD-ライティングを使わないけど、CNX2使ってるよ
photoshopで言うところの調整レイヤーで作業をしてるんだけど、それを感じさせない作りがいい。

まあ、積み重なっていくと動作は重いし、保存中にエラー出てイラっとするけどw
108名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/17(木) 00:58:49 ID:Mh5lBrW+0
自分は余り凝った加工はしないから、
ゴミ消し用にスタンプツールがあれば全てNX2で完結できるんだけど、
それやると結局ブラシ機能一式必要になるから無理なのかなぁ。
109名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/17(木) 03:06:12 ID:Q6Qu7BWL0
>>108
まさにそのために自動レタッチブラシがあるんだと思うけど。
110名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/17(木) 03:14:35 ID:Q6Qu7BWL0
CNX2だとレンズ補正やクロッピングに傾き調整、濃度色調シャープネスと言った
補正はしても、色の置き換えみたいな改変操作だとか、スポッティングを除いて
画像の輪郭を積極的に変えるような機能はないでしょ。
ノイズ消しにしても、ボディ設定を反映しようとする以上のものじゃ決してないし。

所詮はRAWファイルの現像とスポッティングのためのソフトでしかないのに
コントロールポイントみたいなギミック積んじゃって、メーカーが「画像編集ソフト」だなんて
売り方するからいかんのだ。
111名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/17(木) 03:34:38 ID:la4pIq7Q0
とりあえず、corelでも買収して貰うか
112名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/17(木) 03:56:55 ID:Q6Qu7BWL0
いやむしろボディ設定の忠実反映もしくは設定値の切替と
ベイヤー用最強の精密現像のみに特化した ncx3.8bf とかでいいんだけど。
まあバッチ現像その他のためにスタンドアロン版は用意しないとならないだろうけど
113名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/17(木) 04:16:41 ID:f8DO9kjEP
Nik Softwareなんて弱小もいいとこだし、マイノリティーだから
それほど進化も期待できない。
あんまこのソフトに頼らず、別のソフトも併用したほうが良いよ。
114名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/17(木) 06:04:33 ID:+fwiG5Zt0
>>95
正確にはこうだろう。
「いちいちレタッチが面倒なんだよ。もっと撮って出しで使い物になるようにしろよ」
ID:5Hs3pOrf0のようなこういう輩の存在がピクコンを生んだ。
115名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/17(木) 06:06:49 ID:+fwiG5Zt0
ただなあ、CNXスレでピクコン論議をしてもなあって気がするんだが
116名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/17(木) 11:47:52 ID:1eV3Dw/R0
CNX3でアオリ補正付けてくらはい。
たぶん歪み補正も必要だから純正レンズ限定で構いませんので。

ミリ数と光軸中心(OpticalCenter)をポチッと指定すればさもそこへ向けて撮ったかのような感じに…
117名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/17(木) 13:02:54 ID:I8a+a/cg0
>>114
お仕着せの度が過ぎるレタッチは有り難迷惑。
しんなもの元々望んでなかったかID:Pt1chEgU0にしてみれば何てことしてくれたんだというところだろう。
不平屋タイプとか十把一絡げとかどうなんだろうね。
118名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/17(木) 20:37:09 ID:4k+QoPr/0
>>116
PCレンズを扱うメーカにそれを要求するのは酷だろう。

居酒屋に「酒持込をOKしてくれ。つまみは注文するから」

と言ってるようなもん
119名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/18(金) 08:38:44 ID:2evRqTlQ0
2年前の今頃だったね、NX2の発売は
6月最初あたりに発表で、試用版が使えていたねえ
120名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/18(金) 09:25:59 ID:+nNC3+mi0
先にViewNXでフォルダー名にl?寺(れんじょうじ)を
使ったらフォルダーが表示されないので「Nikonの
サポートセンターに連絡した」と報告しましたが、この
ほどサポートセンターから「これは現状での仕様で、
今後の製品開発の参考とさせていただきます。」との
連絡がありました。
これは官庁なみの回答で要は改善しないということ?

l?寺(れんじょうじ)
http://www.1300.jp/event/roam/yamatoji/shaji/24.html
121名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/18(金) 09:44:56 ID:wMgB2kwf0
nikon やりましょう RT ID:+nNC3+mi0 先にViewNXでフォルダー名にl?寺(れんじょうじ)を
122名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/18(金) 09:47:55 ID:Ev69uZWG0
そんw
123名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/18(金) 10:51:47 ID:Hjh+eQYT0
l?寺
124名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/18(金) 10:56:49 ID:hEhdkd4g0
l?寺
125名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/18(金) 10:59:40 ID:Hjh+eQYT0
l?寺 、IMEでIE経由で2chに投稿したら表示されないねw

Nikon ViewNXというより、文字コード&OSがらみの問題ですね。
126名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/18(金) 11:00:43 ID:hEhdkd4g0
???
127名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/18(金) 11:07:09 ID:hEhdkd4g0
l?寺
128名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/18(金) 11:16:40 ID:hEhdkd4g0
???
129名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/18(金) 11:21:58 ID:LldqLVFpP
「王成」って1文字はShift_JISには無い文字。
OSは世界中のあらゆる文字を(建前上)扱えることになってるから、
フォルダ名・ファイル名がShift_JIS限定などということはありえない。

だがCNXが内部でShift_JISしか文字を扱えないため、このような問題が起こる。
本来はアプリがOSの基準に合わせるべきなのだが…
130名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/18(金) 11:33:42 ID:hEhdkd4g0
2ちゃんも扱えていないみたいだけど・・・
同レベル?
131名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/18(金) 11:55:39 ID:LldqLVFpP
ターゲットOSを絞ったアプリケーションという立場と、
サーバーから文字を配信して、数あるOS,数あるブラウザで表示させなければならない、
WEBサイトという立場との違いですな。

掲示板でOSやブラウザに依存した文字を使うと、それぞれ見え方が違ってくる。
で、一度に多くの人が閲覧する巨大掲示板では、ちょっとした違いもトータルでは大きな話となる。

だから、2ちゃんでは、扱える文字をShift_JISという狭いコード体系に限定している。
(フォントもMSPゴシ推奨という念の入れよう)
(そこまでやってもMac依存の文字コードの問題はあるが)
132名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/18(金) 13:42:54 ID:91uneeN20
今使われているShift_JISベースのOS、ブラウザって例えば?
133名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/18(金) 13:54:35 ID:VWRG7iND0
Nikonも「うちのせいじゃねーよ」ていってやりゃいいのに。
134名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/18(金) 14:00:14 ID:91uneeN20
OSはサポートしてるんだから、明らかりアプリでしょ
135名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/18(金) 21:01:07 ID:hE+QvuXI0
>>120
Mac版だと表示されるから、WinのOS自体の仕様じゃないのそれ。
136名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/18(金) 21:10:57 ID:oS2sO/7c0
>>135 昔の windowsの仕様。 今はそうじゃないんだけど、NXの文字の作りが古いまま、ということだね。


137名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/18(金) 21:30:45 ID:tbdEVdGA0
最初にNXがリリースされたのってWindowsXPの時代? もうVistaだったっけ?
そんな仕様だったっけ?
138名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/18(金) 22:25:58 ID:hE+QvuXI0
>>137
最初のバージョンが97年みたい。確かに結構古いね。まだWin95の時代だ。
ちなみにMacの方は、まだ漢字トーク全盛の時代だ。
OS8が出た頃とViewNXが出た頃がほぼ同じ頃になる。
139名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/18(金) 22:41:36 ID:g0LlzmXp0
>>138
そのころは「Nikon View」だ。
なんと単なる画像管理ソフトが有料販売されていたんだぞ。

ちなみにD1の時発売されていた現像ソフトは「Nikon Capture」だ。
なんと現像しかできないソフトが5万円もしたんだぞ。
140名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/19(土) 01:01:12 ID:Xn/FwQS10
Nikon View(Camera Controlも内蔵)はずっと無料(カメラに添付)。
その後、Nikon ViewとCamera Controlに分かれて
有料製品の発表が在ったけど、Nikon Viewの方は有料製品化は
されなかった。

> なんと現像しかできないソフトが5万円もしたんだぞ。
ユーザ数が少なかったからね。
マイナーなプロ用ソフトなんて、小規模のソフトでも高いもんだよ。
D100の頃(Nikon Capture 3.5ぐらいだったかな)には、幾分安くなった。
141名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/19(土) 01:05:48 ID:Ypr9oqXK0
>>140
>D100の頃
には間違いなく無料>NV
142名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/19(土) 01:07:06 ID:Ypr9oqXK0
ん?とんちんかんなレスを付けてしまった。
143名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/19(土) 08:02:38 ID:FhxLaTsE0
>>139
ん? ViewNXの配布が97年9月に始まってるみたいなんだけど?
144名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/19(土) 12:35:32 ID:JzNC56Bs0
ViewNXは2007年9月からだよ
145名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/19(土) 14:58:36 ID:OnTq8ZP70
かなやローマ字でよいのでは>れんじょうじ
NXは他に対応すべきとこあるだろうと・・・
146名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/19(土) 15:26:02 ID:LBdt8qxE0
CNXで正しく表示出来るんだから、不具合報告して置けば
次のバージョンアップで直してくれるよ
147名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/19(土) 18:23:25 ID:wVaGqo2y0
Core i7-875K、メモリ8GB、Windows7 64bitのマシンを新調したが、
NX2で選択コントロールポイントを使うと応答しなくなる。
折角、6年使ったPen 4 Northwood 3.4GHzのウンコPCより快適に
なると思ったのが大きな誤算だった。
これじゃ、Lightroom 3にNikのプラグインの組み合わせで使った方が
良さそうだ。
148名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/19(土) 19:03:44 ID:siJhrx7B0
ひらがながかわいいよひらがながw
149名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/19(土) 19:07:05 ID:4PERu0op0
>>147

互換モードでもダメなの??
150名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/19(土) 20:48:49 ID:E29oZ+nr0
i7 620M メモリ8GB win7 64bit HTオン だと何の問題もない。
4コア8スレだとダメなのか。
151名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/19(土) 22:05:38 ID:rafov//Y0
i7 860 メモリ4GB win7 64bit HTオン
だけどまだ不具合ないな。
1回で数枚ちょこちょこ直すくらいだからかも

まだ、P4 2.6cGHz メモリ3GB WinXP HTオンで
体験版動かしてた時の方が保存できなくなったり不具合多かった。
152名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/20(日) 11:04:23 ID:fEqoxcMp0
最新のmac miniで快適に動作するのでしょうか?
現在、win7 64bit i7 860を使用しています。

winは色管理が駄目と言われているので、macに変えたいのですが
proは高くimacは液晶一体なのでminiしか選択がありません。

win機とmac miniで快適度にそこまで差がないようなら買いたいと
思ってます。
153名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/20(日) 14:26:44 ID:Eke13QWE0
何をもってして「快適」と言っとるのか分からんわ。
154名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/20(日) 17:36:46 ID:2ZShdjCC0
>>152
>最新のmac miniで快適に動作するのでしょうか?
>現在、win7 64bit i7 860を使用しています。

miniのCPUはP8600みたいだな
P8600は2年前のノートPCの主流だったかな 4年前のE6600と同程度
クロックの比較だけでは乱暴だけど、敢えて比較してみる
i7 860:P8600は約10:6

なもんでmac miniだと能力半減って感じ
イラつくと思うよ
i7搭載のMBPの方がよくねぇ
155名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/20(日) 20:19:31 ID:fLFc70n00
>winは色管理が駄目と言われているので

Windows環境では具体的にどの作業でどのように支障が出るの?
何がダメなの?なんでダメだと思うの?
156名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/20(日) 21:30:52 ID:ZwxhBQbYP
winは基本的に色管理しないからね
http://www.color.org/version4html.xalter
正しく表示されるかい?
157名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/20(日) 22:07:17 ID:fEqoxcMp0
>>155
miyahan.com見て勉強してねwww

158名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/21(月) 02:33:46 ID:UELg3yLv0
>>155
パソコンに使われている人間にはWindowsの色管理は出来ないってこと。
自分で管理できていればおk
159名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/21(月) 15:40:28 ID:HmwFFq6I0
>P4 2.6cGHz メモリ3GB WinXP HTオン
ほぼ同じ環境でまったく問題ないよ
160名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/22(火) 00:03:21 ID:kFkm4OEO0
>>156
IEがだめなんだろ。

OSについて言えば、Win7 64bitのフォルダにダウンロードして、
フォルダのファイルを

[表示]->[特大アイコン]

のようにアイコン表示すると正しい色で表示されるよ。
161名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/22(火) 00:33:43 ID:kFkm4OEO0
>>147
まだ検証中ではっきりしたことはいえないけど...

おいらは、Win7 64bitのi7 930でHT使っていて
編集キャッシュを無しにしたら安定しているっぽい感じ。

それからViewNXで大き目のサムネイル表示が出来なかったんだけど、
VisualC++ 2005の再配布可能ライブラリをアンインストール後、
直ったっぽい。
インストール日を見てみたら、ViewNXは、VC++ 2008の再配布可能
ライブラリを使っているみたいなので、混在させると問題が起こる
ことがあるのかな。
162名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/22(火) 13:08:47 ID:06GH7yVo0
>>160
>IE

ぷっ
163名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/22(火) 13:16:08 ID:j3EshNf10
写真でどうかはシビアに検証したことはないけど
FirefoxとSafariで(winもmacも)画像とweb colorの背景色が
揃えたはずなのに揃わなかったりという差が出ることがある。
一般にFirefoxが正しいと言われているようだけど
個人的には若干懐疑的になってきている今日この頃。
164名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/22(火) 13:21:32 ID:TCavbn8r0
>>156
webpageだとむちゃくちゃなのに、pdfだときっちりOKなのはどういうことだ?
http://www.color.org/version4pdf.pdf
WinXp(32bit)
165名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/22(火) 13:30:58 ID:vTXxio9G0
>>164
Adobeさえ噛んでれば、大丈夫ってこったよw
166名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/22(火) 13:32:11 ID:gmW/+5vy0
>>164
プラウザ上でpdfを表示するメカニズムを知ってるか?
167名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/22(火) 13:39:53 ID:TCavbn8r0
>>165
なるほど。そういうアプリ単位でのマネジメントは働くという訳か。
168名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/22(火) 13:43:28 ID:vTXxio9G0
だから、モニタやプリンタをきっちり揃え、CNXやviewNX、LR、photoshopCSなどなどで現像して、調整して…。
自分の環境で見てる分には、全く問題ないよ。
ブログなどにアップするのに、sRGBで揃えない奴は、単なる独り善がりの、選民意識の強い馬鹿だし。
169名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/22(火) 19:40:26 ID:p9oug9/P0
Up規制にひっかかって連絡が遅れました。

画像閲覧ソフトにOLSのLinarというのがあるが、やはり
l?寺(れんじょうじ)の真ん中の文字が表示されない。

そのHome pageの一番最後に、次の注意書きがある。
「・扱えないファイル名がある。本システムはUNICODEで
  ないANSI版であるため」

http://www2s.biglobe.ne.jp/~smas/
170名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/22(火) 20:24:25 ID:M2Y6icnJ0
数年前にリリースされた商用ソフトでUnicodeが扱えないなんて
開発者のレベルが・・・
171名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/22(火) 20:30:44 ID:rtW6znf+P
しょせん底辺外国人が作ってる安アプリだしな
172名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/22(火) 21:36:06 ID:9lcp3xZ00
CNX2の安定性だとか、CNXの文字の扱いだとか
NikonユーザーはMac使う方が得だったりするのかねぇ・・・
173名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/22(火) 21:53:11 ID:owM2pgor0
最近Macが盛り返してきてるからねえ。
.NETアプリの比率が上がるのと比例するかのようにww
174名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/22(火) 22:00:15 ID:RkV+JEPv0
>>172
>NikonユーザーはMac使う方が得だったりする

いや、写真扱う人なら…


今時winだって問題ないだろうと思ってBootCampしてみたが
相変わらずでびっくりした。
175名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/22(火) 23:41:04 ID:XCvVm8MJ0
最新のi7、i5-750は、ターボブースト機能などで、メモリアクセスに不具合を起こしているように思う。
最初の数枚は問題なく処理できるのだけど、5,6枚目に突入してCPU温度上昇>CPUクロックダウン(ブースト自動解除)の時に、
相性の悪いメモリーだと落ちる感じ。
家のはi5-750でターボブーストをBIOSでOFFにしたらNXが落ちなくなった。
176名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/23(水) 13:25:13 ID:G67t/5d30
i7 640LMでメッセージでて終了しないと駄目ね。
177名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/24(木) 12:48:26 ID:rMmResF10
早くNX3出せ
178名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/24(木) 22:24:13 ID:f05MAzBB0
それが人にモノを頼むときの態度か!
179名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/25(金) 00:57:05 ID:50LT+gwh0
せっかく頼んでやったのに
180名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/25(金) 08:39:03 ID:ozU0I3NE0
期待されるうちが花
181名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/26(土) 19:50:50 ID:2g2GRrG50
RAW現像って楽しいね。
最近は撮影することよりも現像することに悦びを感じる。
182名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/26(土) 19:57:35 ID:hVQuBg0QP
>>181
よう、兄弟
183名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/27(日) 01:47:43 ID:3Vz4Gu230
RAWってラウ?ロウ?
184名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/27(日) 03:03:46 ID:d5vQWyY40
アール・エー・ダブリュー。常識
185名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/27(日) 03:08:34 ID:zPBI0eF9P
ViewNXにアンシャープマスクか出力シャープ付けてくれないかな
186名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/27(日) 09:13:15 ID:W+KRafgu0
>>183
「ロー」だろう
187名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/27(日) 13:17:19 ID:WARwVcfm0
188名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/27(日) 15:43:30 ID:nC09UDQ0P
>>187
>〈フィルムが〉露光していない
フィルムの定義をデジタルにもってきたわけだから、
値が全部黒のデーターというのが定義だな。
189名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/27(日) 15:58:15 ID:Dm4elHBlP
ロゥだろぅ
190名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/27(日) 16:53:41 ID:WARwVcfm0
>>189
発音記号が読めないのか?
191名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/27(日) 17:01:21 ID:B8t/UylP0
日本語には無い音です。
192名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/27(日) 17:53:15 ID:aZv71dPx0
CaptureNX2が使いたいが、俺が使っているPCは
Win2000だからな、最初にPCを買わないと。
193名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/27(日) 21:23:23 ID:dN+LVboz0
その前に日本語のテニヲハを覚えるんだな
194名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/28(月) 02:28:03 ID:zu3fOs760
>>193
「弖爾乎波」(てにをは)な、カタカナで書く奴なんて初めて見たぞ。
人に注意して自分が間違っていると恥ずかしいよなw
195名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/28(月) 09:15:48 ID:p3593fwn0
おっ、情強さん
196名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/28(月) 10:27:06 ID:NOe9fter0
>>194
それ、コマンドは?
197名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/28(月) 12:54:25 ID:auLlziOMO
冷静に考えてテニヲハを漢字で書く人いないんじゃない?ちなみに俺の携帯の候補表示は以下のとおり。

てにをは 手二をは テニヲハ テニヲハ
198名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/28(月) 20:42:57 ID:OrtvIz5A0
冷静に考えんでも、普通はひらがなorカタカナ。検索に引っかかる数を見れば
どちらが一般的かは分かるはずなのに。
199名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/28(月) 20:46:48 ID:9DokS+aT0
糞くだらん
200名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/29(火) 09:13:56 ID:pGzs2fs+0
"ひらがな"を"ヒラガナ"と書く馬鹿。
201名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/29(火) 11:42:59 ID:yoS7NSLf0
馬鹿もバカと書かんかいw
202名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/29(火) 13:12:37 ID:LaKieApO0
帝国陸海軍ハ今八日未明西太平洋ニ於テ米英軍ト戦闘状態ニ入レリ

サイタ サイタ サクラガ サイタ
203名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/29(火) 13:31:32 ID:4dR1wfc90
NX3 の気配も無いし、ヒマスレになってるね〜。

Lightroom3/CamaraRAW、使いやすいじゃないか、買っちまったじゃないか。
NX2は、使わなくなりそうだ。

204名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/29(火) 13:40:25 ID:oKOWoUXC0
なにやら価格のCNX2スレにmicrosoft.net 3.5のSP1入れれば快適になるってはなしが出たけど、どう?
なーんとなく速くなった気が俺はするんだけど、自信ないw
205名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/29(火) 13:54:25 ID:pGzs2fs+0
>>201
山田 太郎(ふりがな:ヤマダ タロウ)
と書くのは馬鹿。

君は、日本語の勉強をしなさい。
206名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/29(火) 14:07:32 ID:yoS7NSLf0
阿呆
207名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/29(火) 16:22:32 ID:LQvwJpGIO
てにおはよりもテニヲハのほうが文章としてよみやすい
208名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/29(火) 16:55:59 ID:pGzs2fs+0
>>206
阿呆  ×
阿呆。 ○
短い文なのに、間違ってるね。
句点を書かないと。小学校低学年で教わったよね。

もしかして、指摘されるのが嫌で短く書いた?
ごめんねw

>>207
>てにおはよりもテニヲハのほうが文章としてよみやすい
確かに、"てにおは"じゃ意味が通じない。
意味も理解出来ないで使うなよw
209名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/29(火) 17:16:59 ID:2n1Gdj3N0
極々小さなことでも、(自分が定義した)規則どおりにコトが進まなければ、苛立つ。
自分が正しいと思うことを、親切にも指摘しただけなのに、
それを無視、あるいは逆に哂われたと感じると、非常な不快感を覚え激昂する。

カメラというのは、精緻な機構が寸分の狂いもなく動作する。
光は物理法則に従い振舞う。
普段見ている風景が、ホワイトバランスなどという数字で規則正しく変化する…。
モニタに表示される色が、全て数字によって表わされる。

アスペの湧き易い世界だから、誰かが節度をもって我慢しなくちゃならんよ。
210名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/29(火) 17:49:05 ID:yoS7NSLf0
まあ、あれだ、コッパヤクニン崩れかデモシカキョーシ崩れか知らんがゴドウジョウ申し上げると言っておこうw
211名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/29(火) 17:54:22 ID:hEfI/k/e0
>>209
これから暫く粘着すると思うと欝だな、人の間違いを細かく指摘する癖に
文章がまったく繋がってないところなんか近視眼的で如何にもアスペっぽい。
212名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/29(火) 21:14:16 ID:2yYyOMQI0
>>205
山田 太郎(フリガナ:やまだ たろう)
と書くのは馬鹿。

君は、日本語の勉強をしなさい。
213名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/29(火) 21:17:15 ID:LII3UKoS0
CNX ユーザのレベルの低さがよく分かる良スレだ
214名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/29(火) 21:31:28 ID:5wwdiKnA0
nikonCaptureの頃からのつきあいだけれど、CaptureNX2、
操作性そんなに悪いと思わないけれどなぁ。

Lightroom3って魚眼の画像を広角変換できる?
あと傾き調整とトリミング。

これらができるんなら複数マウントになったから乗り替えようかなとも思うんだけれど。
215名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/29(火) 21:34:43 ID:LII3UKoS0
両方共できる。
試用をお勧めする。まず CNX2 には戻れないと思う。
216名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/29(火) 21:43:15 ID:5wwdiKnA0
>>215
サンクス!
魚眼補正もできるのか、ソレは凄いな。

じゃ、レンズも純正にこだわることなくてトキナの魚眼ズームにしようかな。
FXとDXように両方魚眼そろえていたけれど、これなら1本ですむみたいだし。
217名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/29(火) 21:49:43 ID:LII3UKoS0
すまん。魚眼補正は非対応。
普通の、歪曲補正
218名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/29(火) 22:06:10 ID:5wwdiKnA0
>>217
了解、いずれにせよ情報サンクス。

結構魚眼での広角補正使うんだよね。つか必須。
もって歩くにはコンパクトなんで邪魔にならないし、標準ズームプラス広角の押さえとして
結構活躍しているんだよな。

と、すると魚眼補正のあるDxOになるか、CNX2+他マウント純正ソフトか。
まぁもうちょっと考えてみる。
219名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/29(火) 22:48:05 ID:P6LgryNx0
NX2ってフォトショのプラグインにならないのかなぁ
CS5を買ったら付いてきたんだけど、どっちも帯に短したすきに長しなんだよね
220名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/29(火) 22:56:06 ID:pGzs2fs+0
>>209-212
まったく、どうしようない人達だね。
自分達が間違っている事が分かると、相手の人間性を非難する。
本当に、駄目人間の典型だね。

>>211
>文章がまったく繋がってないところなんか近視眼的で如何にもアスペっぽい。
”繋がってない”って、まさかこれじゃないよね。
>確かに、"てにおは"じゃ意味が通じない。
>意味も理解出来ないで使うなよw
たまに、本気で間違っている人いるから
もう少し具体的に書くと「てに"お"は」の意味が分からない。 「てに"を"は」なら分かるけど。

>>212
馬鹿だね。
221名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/29(火) 23:57:53 ID:LQvwJpGIO
てにおはは携帯の打ち間違い。すぐ後にテニヲハと書いてるぜ。2ちゃんの雑談で必死になるなって。あばよ
222名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/30(水) 22:27:50 ID:TpmzdoxX0
自分はまともですよ、と主張しながら、関係ない話をひたすら引っ張って
スレを潰す基地外がいるスレか。
223名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/30(水) 23:31:51 ID:ejVbmNje0
CNX のユーザでなくて本当に良かった
224名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/01(木) 09:30:53 ID:bAHjlMgW0
CNX2関連の発言は放置されてるしね。

>>204
試してみようと思ったら、既に3.5SPIが入ってた。
>>219
プラグインでは、CNX2の長所であるコントロールポイントが実現できない気がするがどう?

225名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/01(木) 12:25:42 ID:1i8bNAKW0
>>224
コントロールポイントは既にプラグインとして存在している・・・つーか、CNXよりPSのプラグインとしての方が先じゃなかった?
226名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/01(木) 12:28:13 ID:bAHjlMgW0
>>225
なるほど、プラグインとしてのコントロールポイントは既にあるのか。
227名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/01(木) 12:43:59 ID:zXfSFoGq0
LRでJPEG編集すると画質が悪くなるから使わない
228名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/01(木) 15:58:22 ID:8mYu68lpP
CaptureNXで現像すると
ViewNXで編集できなくなるから
使う気にならない
229名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/01(木) 16:03:01 ID:bAHjlMgW0
VIEWNXは文字通りViewerだと思ってしまえばいい。
CaptureNX2は、ViewNXの編集機能のアップグレードモジュールだ。


無理がありすぎ・・・w
230名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/01(木) 18:34:46 ID:zYZbjIjz0
viewNXってバッチ処理できるの?
ホワイトバランスや露出補正ぐらいで済む内容なら
代表の一枚で設定作って残り全部に流し込みたいな。
231名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/01(木) 20:24:32 ID:5Sj6DbTl0
>>226
コントロールポイントよりも、LR の補正ブラシの方が細かい指定ができるし、
使いやすい。
232名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/01(木) 20:32:14 ID:8mYu68lpP
>>230
それは、一応できるけど、出来ないようなもんだな

元設定の一枚つくったら、
全部RAW画像を選択して、その状態で全部の数値を変えれば
いいんだけど、画像直接書き換えるので
時間がすごい掛かるね
233名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/01(木) 20:46:24 ID:syLNmA3/0
>>221-222
また始まった、「自分は悪くない、悪いのは俺を馬鹿にする奴だ」と思うのが典型的なオタクだな。
正常な精神状態じゃないな。 正常な社会生活が出来ているか?
たとえ出来ていたとしても無理している。 

いいかげんに間違えを認めて謝ったらどうだ。
234名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/01(木) 20:50:10 ID:5Sj6DbTl0
お前が煽っているようにしか見えん
235名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/01(木) 20:59:26 ID:Bmgj+Gt60
>>234
頭のおかしい人は放置が基本。
236名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 07:06:02 ID:Hc8NY5XK0
>>232
なるほどありがとう。これは少数なら使えるね。
今までは、縦横回転だけはcaptureNXで扱う前に
この方法で一括して90度回転させてた。
縦横がcaptureNXの反映されるから楽だし。
237名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 20:28:09 ID:a8J6KHKm0
元画像と比較しながらレタッチできないの?
238名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 20:53:48 ID:isd50HgT0
>>237
できるよ
239名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 23:10:14 ID:a8J6KHKm0
>>238
本当ですかorz
色々試してみます
240147:2010/07/03(土) 01:01:15 ID:grL6UAIi0
Windows 7 64bit環境でやっと安定して動くようになった。
どうもメモリが悪かったみたい。サムソンチップのメモリだったのをエルピーダチップの
メモリに入れ替えたら、生まれ変わったように安定した。センタクコントロールポイントを
使いまくっても応答しなくなることがなくなった。Core i7のCPUで8スレッドの場合は、
メモリの相性がシビアになったようだね。
241名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 02:53:59 ID:J0M/yYrm0
>>240
報告、乙!

メモリの相性ってMBによるから出来ればMBも晒して下さい

ウチのはGigabyteのEX58-UD5にPatriotのPSD36G1600KH*6
Memtestも負荷ソフトもパスもしてますが8スレでは動きません

それと今のメモリはチップよりモジュールが重要
242名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 11:03:08 ID:grL6UAIi0
>>241
MBは、ASUS P7P55D-E。メモリは絶対的な安心感を求めて、ELPIDA純正のモジュール(チップもモジュールも)
を2GB×4本使用。
不具合が出てたのは、サムソンチップのセンチュリーのDIMM。これも信頼性は高いと言われていたのだが、
100% Made in Japanの物はさすがに品質は数段高いという感じ。
モジュール本体もELPIDA純正というのは、通常は売ってないが、ごく稀に秋葉のショップに入荷してたりする。
他にも評判のいいCorsairとかCrucialの5割増し位するけど。
243名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 11:35:38 ID:9Gv9FGEk0
エルピーダはバリデーションで使われるから相性問題出にくいのかな
244名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 13:16:57 ID:HUKKMXPq0
64bitのOSだと結局、i7ぐらいの高性能でないと安心して動かせないのかな。
i5 650を検討中なんだけど。
245名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 15:30:56 ID:P41ogeFH0
Core2Quad Q9400、メモリ4GB、WINDOWS7-64bit だけど、特に問題ないよ。
246名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 15:39:26 ID:z6eNHL5HP
Core2Quad Q9650、メモリ8GB、WINDOWS7-64bit だけど、特に問題ないよ。



たまにブルースクリーン出るけどw(NXじゃないけど)
247名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 18:35:21 ID:sMchcG510
>>244
8スレッドだと安定させるのに苦労するようだから、Core i5の4スレッドで使った
方がいいんじゃないか?他にCS5やLR3とか併用するなら、i7の方を選びたく
なるだろうけど。
248名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 01:30:11 ID:X+WmV+eu0
CNX3いつになったら発表されるの?
249244:2010/07/04(日) 04:20:35 ID:oXeM2J7+0
>>245-247
皆さんレスサンクスです。
ご意見参考にさせていただきます。
250名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 11:55:15 ID:aGzm64SLP
>>248
景気が回復されるまでないでしょう。
新しいカメラが、新しいCNX買わなきゃ現像出来ないとなると、
それだけで買い替えの足を引っ張ってしまう。
それでなくても売れない時期にそれやると命取り。
251名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 15:10:08 ID:kZTXWowt0
>>250
64bit+マルチスレッドの正式対応は・・・・

PC変えたけどNX2は、いまさら買えないし。
(いまだにNXを使ってる)
LR3に逃げようかと、真剣に考えてる。
252名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 21:12:19 ID:TeHvafDZ0
>>251
Ver UPって1万ぐらいじゃなかった?
それぐらい出せない奴がLRって・・・
253名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 22:25:52 ID:tGBOmYclP
>>252
NX2は32bitアプリケーション

64bitマシンなら必然的にLR3へ逝く罠
254名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 22:50:17 ID:kZTXWowt0
>>252
出せないんじゃなく、出したくないだけ。
落ち着いて、よく読んでください。

いまさら買えないんです。(買いたくないんです)
LR立ってそれほど高くはないでしょ。
NX2よりは高いけど、そういう問題じゃないんだ。
255254:2010/07/06(火) 23:01:45 ID:kZTXWowt0
すまん、書き間違えた。

× LR立ってそれほど高くはないでしょ。
○ LRだってそれほど高くはないでしょ。

>>253
そんな感じです。
決してNX嫌いじゃないんです。
>>251で1行目めに書いたことを期待して、
NX3がそろそろ来ないかな〜と思ってます。


256名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 03:00:13 ID:sGUyZuiX0
>>254
Win7 64bit使ってるけど、まあ特に不便だと感じてはないよ。
何基準で今更なのかが分からないけど、出てもいないCNX3の事?
カメラはNXで使える機種って事なら、買い換える必要は無いわな。

ただ、NXからNX2にバージョンアップ追加された機能は価値があった。
もうNXは使いたくないし。
そういう意味じゃ、出せない、出したくないって別にどうでも良いことなんだけど、
どんだけ小さいことで悩んでるだって話。

現状で不満でなにか変えたいなら、LRを買った方が前向きで良いと思う。
別に反対する奴も居ないだろうし。
257名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 15:43:37 ID:yBA90KHm0
>254

>64bit+マルチスレッドの正式対応は・・・・
>
>PC変えたけどNX2は、いまさら買えないし。
>(いまだにNXを使ってる)
>LR3に逃げようかと、真剣に考えてる。

どこをどう読めば、
”出せないんじゃなく、出したくないだけ”
”いまさら買えないんです。(買いたくないんです)”
という意味に受け取れるのか?

落ち着いて、よく読んで見たけど訳わからん。
ひょっとしてもっと前のレスに、書いてあるの?

それとも釣り?
258名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 19:03:48 ID:6snvvdJr0
どうでもいいだろ、そんなこと。くだらん
259名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 08:22:50 ID:QHh8AZlQ0
もう夏休みか
260名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/13(火) 19:02:27 ID:IpeoEc750
急にraw画像が全く表示されなくなって画面真っ白になってしまったんだがどうしたんだろ?
261名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/13(火) 20:09:14 ID:Ks6mZ2En0
>>260
澄んだ心じゃないと見られないかもな。
262名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/13(火) 22:40:57 ID:CkzapJSz0
上の方見たか?
263260:2010/07/14(水) 00:23:57 ID:K0UEJpi30
どうにもならないんで再インストールしたらやっと直った。
なんだったんだろ。
264名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/14(水) 01:06:16 ID:B2PdKtg/0
環境も再インストール以前に何をしたかも書かない
>>260に対する嫌がらせじゃね?

全く一体何の為に書き込んだのか、こっちの頭が真っ白になってしまうわ
265名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/16(金) 07:30:12 ID:QtDwkY0G0
silkyのほうがいいな
266名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/16(金) 12:04:36 ID:Y/XJDJDJ0
>>265
馬鹿発見
267名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/16(金) 12:26:59 ID:D0YjfrZ/0
馬鹿は人生を再インストールすべきだな
268名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/16(金) 19:47:53 ID:LJy2ld4Z0
CNX3いつになったら発表されるの?
269名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/20(火) 22:17:37 ID:FyBIMRn90
Message Center 2ですが次のエラーがでます。
『NkMC2 エラーを特定できません』
Message Center 2を再インストールしても駄目です。
同じ症状の方いますか?
270名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/23(金) 14:45:41 ID:5Bye22eE0
>>269
同じです。
271名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/25(日) 19:35:18 ID:6DXwtKj80
CNX3さっさと出してくれー
もうPCリカバリするの面倒くさいよ
CNX3はちゃんと買うからさー
272名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/25(日) 20:16:10 ID:OOcjKFNZ0
>>271
おまえ四ね
おまえのような輩がいるからCNX3でねぇんだよ
273名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/26(月) 12:04:08 ID:l0a6sQ8C0
CNX3が出るのはD4が出る頃だろ
274名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/26(月) 15:53:26 ID:wrJGLqf80
>>269
私も同じく。
でも検索しても同じような症状が出てる話がなかったんですよね。
ちょっと安心したw
275名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/26(月) 16:55:22 ID:4b5jiY2w0
すみませんビスタ32Bメモリー4G、ペンティアムディアルコア自作で使用してるのですが
写真の読み込みだけ遅いのですがしょうがないですよね?
276名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/26(月) 17:01:29 ID:jPwFJ5j60
文面からレベルの低さが読み取れます。
277名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/26(月) 20:10:57 ID:2zXHZJ5A0
>>275
速くする手立てはありますが、現状のスキルではしょうがないです
278名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/26(月) 20:48:51 ID:d282DlcjP
vista32バイトモデルのメモリーが4GHzですか。凄いスペックですね。
そんだけのスペックで遅いってことは、コアがDIALだかでしょうな。
良く分からんけど、どこかに電話掛けて有線で通信してるコアなんですかね。
279名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/26(月) 21:23:55 ID:v9NA7fR50
俺のPCもビタス62ですごくはやいよ。
280名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/26(月) 21:33:57 ID:+3ObTu2O0
>>279

ビスタ62ってなに
62bitOSなの?、そんなの有ったっけ???
281名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/26(月) 21:47:11 ID:sWN7PdfI0
>>280
よく見ろ。ビスタでなくてビタスだ。
282名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/26(月) 21:47:20 ID:6t1HpOM1P
ネタにマジレスとか
283名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/26(月) 22:08:01 ID:+3ObTu2O0
>>281

おお、見た見た
ビタスだった、きっとすんげえOSなんだろうな
ウインドウズなんて、エミュレーションで起動させて
しかも1秒以内で起動完了しちゃうんだろうな
284名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/26(月) 22:25:50 ID:sWN7PdfI0
>>275
とりあえず、ディスク・アクセス速度はどうよ?
285名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/26(月) 22:29:53 ID:nF3m+Oto0
一度、キャッシュを消しちゃえば
286名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/29(木) 00:55:01 ID:JtR6O0QC0
macでd3xなんだけど、
3画像同時に開くと遅い。
iMaci5で12GB
macproで解決するならそうしたい。
287名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/29(木) 01:50:56 ID:EkPXcltMP
たぶんWinよりは幸せw
288名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/29(木) 02:01:19 ID:uLRKszxu0
>>286
1枚ずつ開けば?
289名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/29(木) 13:15:49 ID:JtR6O0QC0
>>288
できれば10枚ぐらい開いて調子をあわせたい。
290名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/29(木) 15:22:54 ID:x9xMcppm0
仮想ディスクを速くするしかないと思う
RAMディスク作ってキャッシュをそこに指定してみ

ウチのでもD3Xファイルの作業はD3ファイルに比べて激トロだから
遅いのに慣れるしかないとおも
Win7 64bit
Memo 12GB
SWAP用に500GB*4のストライピング
291名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/29(木) 16:39:10 ID:iT0QEBve0
SSDにするとかなり早いよ。
292名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/29(木) 18:45:28 ID:JtR6O0QC0
>>290
システムhddキャッシュは違和感があるのでfw800接続のhddを使ってる。
500GB*4とはすごいっすね。10000回転とかにしようかな。
>>291
システムをSSDだと内蔵?
あの筐体にはハードルたかいかも。
293名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/30(金) 06:45:48 ID:CljnV9eS0
なにをいってるんだ?
294名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/30(金) 10:01:59 ID:fKfARbqE0
SSDで早くなるとか行っても、わずか。
http://www.fusionio.com/products/iodrive/
あたりのIOアクセラレータを使う方がいい。
ま、高いけどね。
295名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/30(金) 10:07:30 ID:rLHjRrZLP
SSDは、巨大な画像ファイルみたいなシーケンシャルデータには、
コスト掛けた程の効果出ないだろうね。
296名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/30(金) 10:14:07 ID:rLHjRrZLP
じゃなくて、仮想記憶のためのディスクアクセスか。

素直に使う分の物理メモリーを実装するのが、一番幸せな気がする。
実装上限の問題なら買い替えかな。
プロセッサーパワーが上がる分もあるし、投資分は幸せになれるのではなかろうか?
297名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/30(金) 10:17:52 ID:lLE/gNDU0
そもそもなんで画像一枚加工するのにそんなにリソースが・・・
なんかおかしくないか?
298名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/30(金) 10:28:44 ID:7DC3u2Zf0
CNX では、それが常識
俺は、CNX1 で見切った
299名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/30(金) 10:33:23 ID:rLHjRrZLP
リソースなんて、プログラミングの工夫次第で、
100倍とか1000倍とか平気で使用量に差が付くな。
普通は無管理で勝手に使わすと、無意味に消費量増えるわ、
無駄な処理で遅いわ、バグは潜在するわで、イイ事無いので、
そんな事にならない様、初期の設計からちゃんと管理するんだけどな。

確かに、速度を稼ぐ目的で、意図的にメモリーを大量消費することはある。
(1度計算したモノは、2回やらないために只管メモリーに溜めるとか)
だけど、メモリー食うのに遅いってのは、ソレじゃないよな。
何かする度にメモリーに溜まるけど、
終わってるハズでも元に戻らない感じだし。
300名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/30(金) 10:40:03 ID:7DC3u2Zf0
CNX1 のマクロ処理はすごかったよ、
まず1パス目で全ファイルをスキャンして、2パス目で、実際の画像処理をするんだが、
1パスのスキャン時に全ファイルを読み込むまでメモリを開放しないものだから、
百枚くらいスキャンした時点で、メモリが足りなくなって異常終了。
301名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/30(金) 13:39:10 ID:zbTxJ4K70
SSDはキャッシュに不向きとバカンの人に言われました。
書き込みを繰り返すとすぐ壊れるらしい。
物理メモリを増やしてもアクティビティモニタを見る限り対して使ってくれない。
でも、代わりのソフトが無いから仕方なく使ってる。
302名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/30(金) 16:33:49 ID:lLE/gNDU0
きっと中の人はこれ使ってないんだよね?
303名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/30(金) 19:45:24 ID:rLHjRrZLP
物理メモリー足りてるのに遅いってのは、単にアプリ側の問題かな。

マシンパワーをとにかく上げて、無理矢理対応するしかないか。

ディスクアクセスが頻発してるのが主原因で遅いようなら、
それこそSSDでRAIDとか、短命かもしれんが無理矢理な方法で対応するかな。
仕事でどうしてもって感じの人ぐらいじゃない?
304名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/01(日) 18:42:24 ID:gYxddPcM0
NX2ってWin/Mac両対応だけど、ソフトは1本買えば両方にインストールできるの?
Mac用、Win用があって2本買わないと駄目?
305名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/02(月) 11:53:00 ID:+g8/MY3F0
インストール出来るよ
でもライセンス違反だから
ちゃんとOS毎PC毎に買ってね

ただし
同一使用者が違う場所で同時に使わないって前提ならひとつのライセンスで2台まで
例) 会社デスクトップと家ノートPCとか
306名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/07(土) 20:13:05 ID:+h+6ExsfP
>>305

え!
そういうソフトってPC買い換えても買い直さなきゃいけないの?

インスコしたとたんにPCぶっ壊れたら乙って事?
307名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/08(日) 11:23:30 ID:mZUhWSYm0
>>306
ソフトウェア使用許諾契約書には台数制限の記述はあるけど、
PC個体の制限やOSの制限については明記されていないから
旧PCのNX2をアンインストール/HDDフォーマットなど使えな
い状況にすれば、買い替えたPCにインストールすることは可能

PC壊れたからアンインストールできないからといってそのまま
壊れたPCを他に流すのはマズイかもね。
旧PCでは使えないように何かしらの対応はとれ。
308名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 09:08:33 ID:p95/Zy2V0
新iMac i7 MacOS10.6.4でNikon ViewNX1.5.2 起動時クラッシュ
Rosettaでなら動く
情報ではUniversalBinaryになってんだが…
なんざんしょ
309名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/13(金) 13:36:31 ID:XUskuqHaP
たった今なんですが、Vistaが自動更新とやらで勝手に再起動して、
立ち上がったらブルー画面になって再起不能です。
セーフモードすら立ち上がりません。

XPの方は平気で動いていますが、こちらには画像処理ソフトとか
入っていないので仕事になりません。
やはり仕事で使うならMac版にしとけってことなんでしょうか?


あと、Vista使ってる人は、もしかしたら今直ちに自動更新を
オフにした方がいいのかも。
本当にMSが何かやらかしてたのなら、もう遅いような気もするけど。
310名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/13(金) 13:41:27 ID:/LrpeW30P
>>309
今更新終わったけど問題無いよ?
311名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/13(金) 22:45:52 ID:DgVqgA6E0
ViewNXで、まとめて画像のピクコンを変えて、
その設定で全部jpg変換って出来る?
複数選択したら「撮影時の設定」に戻ってしまうんだけど。
CaptureNXでバッチしないとムリなのかな
312名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/14(土) 01:47:56 ID:F1Q2mLh90
返事が無い・・・
どうやらムリなようだ。
結局、CaptureNX2の体験版を再度利用して、
バッチ処理でピクコンを全部、一括で変更した。
ViewNXだとこれはムリなようだな。
313名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/14(土) 06:32:55 ID:cBNk43N10
>>312
そしてNX2を買わざるをえなくなる。
そのRAWはViewNXでは、見る以外扱えないから。

jpg変換したRAWは捨てるならそれでもいいけど。
314名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/14(土) 08:46:41 ID:O1/VoxKR0
あの〜時々編集しようとする画像(ロウ)を出して閉じようと×印をクリック
すると音が鳴ってはじかれるときがあるんですが、なんででしょうか?
315名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/14(土) 11:14:54 ID:F1Q2mLh90
>>313
312だが、CaptureNX2でパラメータを変更したのち、「保存」してしまうと
ViewNXでは変更を受け付けないファイルになってしまうが、
「保存」せず、その調整結果だけ保存してバッチをすれば、
ファイルは変更されずViewNXで編集できるファイのままだった。
316名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 00:14:41 ID:k4OjQJQh0
バッチ設定の作り方を教えてください

RAW画像をNX2で流し込もうと思ってるんですけど、
縦長画像でも、横長画像でもどちらかの長い方の辺を基準にjpg保存するというような設定はどう作れば良いんでしょう

楯を1024に固定するとかは出来たんですけど、どっちかの長い方を1024にするという設定が出来なくて困ってます
317名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 02:08:49 ID:cTcZfEhg0
できないなら無理せず縦と横画像わけろよ
そのほうが早い
318名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 02:29:28 ID:wHTtzPpu0
>>316
普通にそのままバッチ処理してくれるんじゃね?
見た目の縦か横かでなく、長辺か短辺かで判断してると思うぞ
319名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 08:00:02 ID:msrd9oUi0
>>316
条件判断を伴う自動処理はPhotoshopのスクリプトで
縦長画像なら90度回転させてからリサイズしてシャープネス付加して
-90度回転させるとか組まないと
320名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 12:52:56 ID:W0CJnrb+0
「編集」→「画像の大きさを合わせる」
で、両方に1024を入力すれば、出来ますよ。
321316:2010/08/15(日) 13:59:23 ID:k4OjQJQh0
>>320
ありがとう。うまくいきました。
愛してる。
320さんに良いことがありますように
322名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/16(月) 01:33:33 ID:pyJxeozX0
nx3出るの待ちきれなかったんでオクで3000円でnx2買ったよ。
これで2ヶ月ごとにリカバリしなくてすむわw
しかしやっぱりnx2はよくできたソフトだわ
323名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/17(火) 00:26:20 ID:oSvO+TT20
出品者乙
中華シリアルなんていつ無効にされるかわからんわ
324名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/17(火) 08:36:22 ID:ytTjirn/0
ネットに繋がなければOK
325名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/17(火) 17:30:12 ID:ku71rYw10
ニコン、無償の画像管理ソフト「ViewNX 2」を公開
326274:2010/08/17(火) 17:49:02 ID:kfljdhUX0
Message Center 2.0.1で久し振りに動くようになったw
327名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/17(火) 17:51:21 ID:eYBB8fNU0
※ 64bit 版 WindowsR 7、64bit 版 Windows VistaR 上で使用する場合、32bit 互換環境での動作となります。

馬鹿じゃねーの?
328名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/17(火) 18:37:33 ID:mod/1Axg0
VNX2今から入れよ。
329名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/17(火) 18:43:40 ID:51m/DlKO0
>>328
人柱 宜しく
330名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/17(火) 18:51:17 ID:fLKBbYN50
詳細なメタデータが編集時しか見れなくなったのかな? > VNX2
331名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/17(火) 18:58:32 ID:mod/1Axg0
軽い感じだね。傾きとクロップが入ったのは良いけど
クロップの縦横比は任意に指定できないのか??
332名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/17(火) 19:12:52 ID:mod/1Axg0
いつまでたってもイメージビューワーに画像が表示されん時があるな。VNXではそんなこと無かったのに。
ちなみにその画像は全画面表示してもダメ。他の人はどう?
333名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/17(火) 20:32:01 ID:0DeCZn170
新しいCNX3が来る前兆だろうね
334名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/17(火) 20:47:44 ID:0DeCZn170
ViewNX 2・・・
軽くはなったけど、やっぱりピクコン一括全部変更できないなw
マルチ選択したら、「撮影時の設定」に戻る。
本当にこのソフト、人をイライラさせるねw
CaptureNX2でバッチしろと。はい

いちいち「変更を保存しますか?」とか、RAW画像直接書き換える仕様も変わってない・・・
インターフェースちょっと変えて、速度上げた程度だな
根本は変わっていない。ダメだわ・・・
335名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/17(火) 20:54:30 ID:0DeCZn170
そして、やはりCaptureNX2で編集し「保存」してしまった画像は、
ViewNX2で二度と編集できないファイルになってしまうのも
相変わらずだな。
まあ結局CNX2買えってことだね
336名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/17(火) 21:17:33 ID:Ts5B+GCA0
3000円だし買おうぜ
337名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/17(火) 22:08:58 ID:mod/1Axg0
VNX2ダメだ・・・。
90度回転しただけでJPEG画像が壊れちまった。画像の3/4が欠けて他の部分がコピーされた画像になった。
NIKONの画像じゃないのが原因かなぁ。でもフィルムスキャン後の画像もVNX→CNX2処理してる
ので、画像が壊れたりすると困る。今回壊れたのもフィルムスキャンの画像だったので取り直せば
良いだけだったので安心だが、もしJPEGのみだったとしたらぞっとするわ。

もうしばらくはVNX使うことにする。
338名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/17(火) 23:07:21 ID:0DeCZn170
CNXってたまにバッチしても0kbのjpg大量に吐き出して
終わってるときあるよね。あれが腹立つ
339名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/17(火) 23:31:19 ID:p9jJ5C06P
>>338
バッチ開始前は、必ずHDDの残り容量を確認しとこうw
340名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/17(火) 23:36:00 ID:0DeCZn170
>>339
容量は関係無いね
1000枚超えてバッチするとか、
現像先か元のRAWがあるドライブに割り込みか負荷が掛かると
死ぬ気がするな
341名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/18(水) 00:25:37 ID:HaLsFsDz0
ViewNX2には、Movie Editorがついたね。
342名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/18(水) 02:24:39 ID:+KRtWRA50
ViewNX2、Windowsが7だけ…なのか…?
新しいカメラのRAW現像しようと思ったら、XPとVista以下ユーザー切捨て?
343名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/18(水) 02:31:27 ID:+KRtWRA50
ああ、すまん、公式に行ったらXPまでOKみたいだな
ttps://support.nikonimaging.com/app/answers/detail/a_id/10646

ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100817_387598.html
>対応OSはWindows 7、Mac OS X 10.4.11/10.5.8/10.6.4。
デジカメWatchェ…
344名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/18(水) 18:49:43 ID:QrxwNIaX0
VNXよりUI的には良くなったか?
フォルダとExifが同時に見れるのは良いね。
VNX2が評判よければCNX3もこのUIを踏襲したりするんだろうか?
345名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/19(木) 00:00:37 ID:0/YGzI9N0
見た感じ、CaptureOne系かとオモタ。
しかしライセンス見ると、一部でAdobeの技術も導入してるみたいだね。
346名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/19(木) 00:17:25 ID:25rXdZXn0
俺の環境では>>337は再現しないな。
つーか、そんな分かりやすいバグなら開発者も気づいてるだろうしなあ。
347名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/19(木) 08:24:54 ID:3L9kvZ000
ViewNX2は旧バージョン削除してからインスコした方がよろしいですか?
348名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/19(木) 08:44:33 ID:YWF3VG8a0
念のために残しといたら
349名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/19(木) 15:23:10 ID:Z/If7Aoh0
CNX3の発表無かったなー
350名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/20(金) 11:50:00 ID:5TDfR14t0
D3100のソフトウェアページでCNX2を紹介していたから、しばらくNewVerはないのかも。
351名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 00:43:40 ID:11J50Rfo0
せめてVerUpでHDRに対応して欲しいなぁ・・・
楽しいのよね。HDR
352名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 01:24:29 ID:G1seEL0FP
近々2.2.5みたいだな
353名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 12:01:21 ID:HSJNhyxc0
とりあえず、70-200VR2の「自動ゆがみ補正」に対応してほしい...
354名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 12:36:01 ID:R6sPzVyW0
>>353
必要か?
355名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 14:02:24 ID:OJ2GnczK0
以前コールセンターに問い合わせた。
そのときの回答は、要約すればほぼ>>354の返答だったこと思い出した。

正確には、
「望遠ですし歪みも僅かですので自動ゆがみ補正なしでも問題は少ないと思われます」

356名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 20:42:57 ID:CKXHjFFi0
VNX2入れた。
いろいろ変わってるが
なんか馴染めんわこれ。
根暗っぽくて気分萎えるわこれ。
357名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 20:53:17 ID:eLmMi6IZP
>>356
根暗というのは背景色の事か?
オプションも確認しないでダメだしとか
358名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 21:20:09 ID:CKXHjFFi0
ある程度は変更できるけどね。
でも特定の部分の背景色だけね。
逆に全体のルックスがチグハグになるからデフォのままのほうがマシ。
最近のほかのソフトの流行に乗ったんだろうけどさ。
左右にマウス持ってくと勝手にうにょーんと表示出てくるのも良し悪し。
359名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 21:47:59 ID:zmFVF7Ju0
>>358
> 左右にマウス持ってくと勝手にうにょーんと表示出てくるのも良し悪し。
フォルダやメタデータのことなら固定すれば良いのでは?

俺はUI的に整理されていてVNXより気に入った。
配色がLRっぽくなったのはちとあれだが些細なことだしね。
360名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 21:58:37 ID:Q76tDL6JP
見た目重視とか、道具を使いこなせない奴の発想だよなw
361名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 22:10:45 ID:bVxxycXi0
道具を使いこなしているつもりになっていい気になっている奴に限って、実は道具に使われてるんだよなw
362名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 22:53:07 ID:PjbosXCa0
道具を使いこなしてない奴の負け惜しみだなw
363名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 23:11:37 ID:DHIxgcEGP
道具を使いこなしたことないからら、それがどういう状態なのか理解できないんだよ。
逆に俺なんか、道具に使われるなんて状況が理解できないから、
そんな言葉も使わないし。
364名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/22(日) 00:59:53 ID:ZwmtqqMV0
自覚できないのが使われている人たちの特徴ですw
365名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/22(日) 02:54:53 ID:2G2Cz0VgP
ハッキリとした目的を意識していればこそ、
単なる手段として道具を使っているのだということを意識できるものだ。

道具に使われる奴ってのは、よくわからず単に
ソフトのボタンを押して喜んでるだけの奴のこと。
雰囲気だけなので、そりゃソフトの見栄えは気になるだろうさ。
366名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/22(日) 13:12:27 ID:VdOQQQtL0
暗めのダークグレー地に白文字と
それよりは明るいけど従来より暗いグレー地に黒文字の混在とか
多分お年寄りには前バージョンより優しくないデザインだね。
367名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/22(日) 15:15:02 ID:38BxA7sG0
>>366
ツールバーのダークグレーに白はまだしも
メニューバーのグレーに黒は見難いね(年寄りじゃなくても見難い人は居ると思う)。
こういう詰めの甘さはニコンだなw

いっそのことテーマ対応にして何種類か用意すれば良いんだよね。
368名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/22(日) 17:02:55 ID:hsO164+v0
Mac版はその問題は無くて済んでるのは救いだ。
しかしMac版は全画面表示時の表示倍率の変更が
しばしばスライドバーでしか受け付けなくなるのはどうしたことかw
369名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/22(日) 21:14:22 ID:0ni5xDca0
俺としては、アイコンのデザインが一新されたのが辛い。
黒いアイコンってだけで、タスクバーのCNX2立ち上げてしまったり・・・。
370名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/22(日) 21:25:58 ID:7YVyKZFP0
フィルムストリップは上に持ってきて欲しかった。
VNXに慣れてるから違和感がある。
371名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/23(月) 17:18:38 ID:A0PZJbRH0
CNX2って純正以外のレンズ。たとえばシグマのレンズでも倍率色収差補正とか
歪曲収差補正ってしてくれますか?
372名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/23(月) 17:33:37 ID:wD9/JLcb0
>>371
自動調整はできないが、手動で可能
ただし、軸上色収差補正は純正レンズだけ
とりあえず試用してみたら
373名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/23(月) 17:44:49 ID:fKm7/MRV0
ええーっ!
軸上色収差補正って純正レンズじゃないと効かないの?!
374名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/23(月) 18:40:37 ID:yaaXj48k0
倍率色収差・・・レンズ問わず全て可能
軸上色収差・・・レンズ問わず可能 他社と純正では初期値が違ったので
挙動は違うかも

自動ゆがみ補正・・・純正のみ
他社レンズだとこのパラメータは出ない
375名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/23(月) 18:50:32 ID:wD9/JLcb0
歪み補正は、上のメニューで補正>ゆがみ補正を選べばできる
376名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/23(月) 20:33:55 ID:8btQ6YgG0
>>373
軸上色収差補正って、実はフリンジ部に補色を加えて色消ししてるだけだから
CNX2で読み込める画像なら、写真でなくても何にでも効く。
377名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/23(月) 20:43:14 ID:yaaXj48k0
>>375
それと「自動ゆがみ補正」は違うようだよ?
タイプD、Gの純正で使えるから
補正データ使って直すんだと思う
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2009/04/01/10596.html
378名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/23(月) 21:50:15 ID:8btQ6YgG0
適用量が予め判ってるってだけで、やることは一緒だよ
379名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/23(月) 22:36:46 ID:tBvCaZuG0
VNX2
NEFのjpeg変換させると、必ず落ちる。なんだコレ・・・。
VNX1は落ちないんだけどなぁ。
Win7 64bit Ultimate
380名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/23(月) 22:56:08 ID:8btQ6YgG0
>>379
落ちないよ。W7 Pro x64
381名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/23(月) 23:52:19 ID:aQPexQMA0
>>379
Vista 64bit Ultimateだが無問題。
落ちるってのはVNX2だけ落ちるの? OSは道連れにしない?
OCとかはしてないんだよね?
382名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/23(月) 23:52:50 ID:3pnesmsj0
>379-380
うちの場合は写真によって落ちた。
しかも落ちた特定の写真はなんどやっても落ちる。
結局変換する時だけはVNX1にw

W7 x64 Home Premium
383379:2010/08/24(火) 08:59:11 ID:Xg0B2UwS0
>>381
VNX2だけですね。PCは自作ですが全て定格ですよ。(Q9550 MEM:8GB)
まぁ、Nikonだからと思って諦めます。VNX2のために、OSクリーンインストールとか面倒なので。
384名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/24(火) 11:50:47 ID:Jd/Phj3Y0
>>383
サンクス。
すると>>382氏とも落ちるってことだから、
ボディの機種が判ればもう少し原因を追い込めるかも。

初物だからこれくらいはまだ可愛い方なのかも...
385379:2010/08/24(火) 12:08:41 ID:Xg0B2UwS0
>>384
情報が小出しになってしまって恐縮だが、求められているようなので詳細を追記。

PC:自作
CPU Intel Q9550
MEM 8GB(2GBx4)
OS Win7 x64 Ultimate 各種パッチ当て済
HDD 1TBx2
GPU HIS RadeonHD4670
ディスプレイ NEC 2690WUXi2・BenQ G2400WDのデュアル

カメラ:Nikon D90
RAW+Jpeg同時記録

Jpeg→Jpegのリサイズは問題なし。
NEF→Jpegの現像処理はアウト。

VNX1・CNX2(2.2.3)は問題なし。VNX2はアウト。

DirectX・.Net・グラボのドライバーバージョンまで必要なら今夜にでも。

一般的な環境だとは思うけど、ソフトの不具合は検討がつかないし
VNX1が動くから支障はないけどね。
386名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/24(火) 13:08:55 ID:cLPGyUGH0
自作だけど不具合なし
387名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/24(火) 13:39:50 ID:S3/aOTDd0
>>385
それってどの写真でも落ちるの?
特定の写真だけとかじゃなくて
388名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/24(火) 14:42:25 ID:Jd/Phj3Y0
>>385
度々サンクス。
D90ってことは俺と同じだね。
Vista64だけど俺ももうちょっとRAWからの変換を試してみよう。
それでも問題がないようだとWin7固有の問題なのかも。

ちなみにVNX/CNX2でも問題は出てなかったね。

> DirectX・.Net・グラボのドライバーバージョンまで必要なら今夜にでも。

恐らく単なる変換処理だからその辺は干渉しないと思うんで
取り敢えず判らなくても大丈夫ではないかと...
389名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/24(火) 15:26:50 ID:yGF0lGIz0
>>379,388
D90持ってないけど、画素数の同じD300のRAW画像をExifの機種名書き換えて喰わせたら
デフォルトだと確かにファイル変換でVNX2が落ちるわ。D300のままだともちろんOK。

機種毎にRAWの画素数とか、いろんなパラメータをソフト側で持ってるみたいで
何かD90固有の処理をしようとして行き詰まってるみたいな印象。

「画素数を変更する」「XMP/IPTC情報を削除する」「カラープロファイルを削除する」に
チェック入れると「予期せぬエラー」のダイアログが出て変換処理そのものはとまるけど
ソフトは生きてる。

「撮影情報を削除する」にチェック入れると普通に現像できるように見えるけど、実は
白飛び部分にあり得ない色つきが出ている。これは別機種のファイルを無理矢理
喰わせてるんだから仕方ないね。

ってなわけで、「撮影情報を削除する」にチェック入れたら回避できない?
390379:2010/08/24(火) 15:48:34 ID:Xg0B2UwS0
なんかデバッグみたいになってきて恐縮です。

今夜、自宅に戻ったらいくつか条件を変えて試してみます。

・RAWファイル現像時のエラーの再現性
・特定のRAWファイルかどうかの確認
・現像オプションの有無による再現性

他に確認項目があれば、ご指摘ください。

デバッグついでに、もう一つ不具合があった。
 ・スライドショーで画像の切替時のエフェクトがかからない。

これについては、みなさんいかがでしょう?(QuickTime 7.67.75.0)
391名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/24(火) 17:49:01 ID:POOjGRFoi
CNX2(2.2.5) アップデート来てる〜
392379:2010/08/24(火) 21:41:27 ID:BiKF5VO50
自宅に戻ってきたので、実地検証してみました。

・RAWファイル現像時のエラーの再現性
 再現しました。

・特定のRAWファイルかどうかの確認
 適当に抽出した撮影日がばらばらなRAWデータ(5日分×3枚の15枚)で検証しました。
 どのファイル群で操作しても、VNX2が落ちるのを確認しました。
 RAWファイルによる違いは無いようです。

・現像オプションの有無による再現性
 変換オプションを数種類の組み合わせで試してみました。
 オプションの有無による違いはないようです。

また、今回の検証でうまくいった事例がありました。

・1枚ずつ現像する。
 この場合は、比較的高確率で変換できました。。

・変換画質が下がると変換に成功する可能性が上がる。
 上がるといっても、2枚同時変換程度ですが。一度に変換する枚数が増えると
 倍々で落ちる可能性が高くなります(完走できない)

続きます。
393379:2010/08/24(火) 21:41:48 ID:BiKF5VO50
続き

気がついたこと
・CPUの使用率が80%前後で推移する。(VNX1は55〜70%くらい)
・1枚の現像に10秒程度かかる。(VNX1は5秒くらい)
・現像が3秒程度で終わる時もある。
・TMP〜.tmp と nk〜.tmp と2種類のtmpファイルを、変換先に生成する。
・jpegファイルの変換も失敗する。(昨日の成功はたまたま?)

核心っぽい事象
・最終的にtmpファイルを処分してjpegファイルを生成するようだが、その時に失敗し
落ちるみたい。(失敗するとtmpファイルが残る)

・nk〜.tmpの生成に失敗すると、VNX2が落ちる。(フォルダーを見ているとnk〜という
tmpファイルが生成できたときは変換に成功し、生成していないときは落ちる)
ちなみにVNX1では、tmpファイルの生成先が違うのか、生成されているのか不明。

こんな感じでした。どうも内部処理的なタイミング?(tmpファイルの生成等)に
欠陥があるような・・・
394名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/24(火) 21:56:59 ID:yGF0lGIz0
D90以外の機種だとどうでした?
395379:2010/08/24(火) 21:59:46 ID:BiKF5VO50
もうひとつ検証。

・マルチコア対応の不具合?
 強制シングルコア駆動で検証しましたが、落ちる現象は再現しました。
 マルチコア処理は関係ないようです。

ちょっとした訂正
・nk〜,tmpは Nkn〜.tmp が正しい表記です。
 どっちでもいいですが訂正しておきます。
396379:2010/08/24(火) 22:23:31 ID:BiKF5VO50
>>394
他の機種のNEFファイルがなかったので、コンデジで撮ったjpegでやってみましたが
やはり同じような状況ですね。Nkn〜.tmpの生成に失敗したときに落ちます。
となるとカメラによる違いは無いということになりそうです。

プログラムを作った人に、この情報を投げてみたいところですががが。
397名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/24(火) 22:30:05 ID:Jd/Phj3Y0
あれから連続変換 or 一コマ変換や変換時のオプション変更等々色々試したんだけど
Vista64だと全然落ちなかった。
ただ変換じゃなくてフォルダをゴソゴソいじってたらVNX2がいきなり落ちたんで
なんか怪しい雰囲気はあるね。

>>395
> ・マルチコア対応の不具合?
うちもマルチコアで試してたけど無問題だった。

どうも現時点でVNX2が怪しく感じるのだけど
Win7(64bit?)との相性は特に悪いのかね...
398名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/24(火) 23:34:33 ID:Fy5BrLnI0
>>391
70-200VR2の「自動ゆがみ補正」も追加されたみたい。

自分の環境(i7-950、Windows7 Pro/64bit)でも、2.2.4だと
けっこう頻繁に固まったり保存できなくなったりしてたので、
その辺も改善されてるといいんだけど...
399379:2010/08/24(火) 23:44:03 ID:BiKF5VO50
CNX2 2.2.5 運用中。
まだ10枚程度のレタッチだけど、今のところ落ちてない。
全体的に処理速度が上がった感じ。再描画が速くなってる気がする。
400名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/24(火) 23:58:59 ID:GnSpMNN00
AF-S DX Micro NIKKOR 85mm f/3.5G ED VR
も自動ゆがみ補正が可能になった。
401名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/25(水) 01:14:39 ID:deeUcyS20
つかさここまで詳しくやるんだったら・・ここに書かずにニコンに連絡したら
402名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/25(水) 02:43:13 ID:jpEBqX160
「最新のカラープロセス」って?
そのままじゃ変だったピクコンがまともになるの?
403379:2010/08/25(水) 09:46:23 ID:AhrUqayo0
>>401
とりあえず、私の検証結果をNikonサポートに投げてみました。
何らか回答があったら、可能な範囲でこちらにもお知らせします。
404名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/25(水) 09:52:05 ID:Wt1gbQ520
VNXもキャッシュにゴミがたまって悪さしたりするの?
405名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/25(水) 10:10:56 ID:S8ylr6AW0
何か、現像時にテンポラリフォルダを作って、その中に機種毎のicmファイルを置くんだけど
フォルダを作る位置が導入直後とその後で違うような、、、
導入直後はオプションで指定されたキャッシュフォルダの一つ上に作ろうとしてたし
一度%temp%に作るようになると、以後はそっちを使ってるし
よくわからん。どうせ現像処理にVNX2なんて使わないし、これは放置、、、
406名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/25(水) 10:25:12 ID:sULj+wxo0
2.2.5アップデートで16-35の自動ゆがみ補正もきてた。
少ししか使ってないのでまだよくわからないけど処理速度の変化は気づかなかったです。
>>391のアップデート情報でNX2から更新しようと思ったらできずに
ニコンサイトからダウンロードしたけどNX2のって動作してないのかな?
407名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/25(水) 14:09:44 ID:uORWaTea0
>>402
むしろ意地でもD2Xモードを使わせない方向に行ってるような…
408名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/25(水) 14:15:04 ID:+pzGgKB30
>>407
D2Xは消しに掛かってるね。D3SやD300Sでカメラに登録できなくなってるしな。
以前の色も互換してくれないと困るんだがな・・
D2以前とD3で、派閥があるのかもしれない
一番まともなのがD2Xなのにねえ。
409名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/25(水) 16:27:17 ID:ggf04dC70
もう一点重要なアップデートがw
ヤフオクの3000円のやつのシリアルキーが不正のものとして無効化された
410名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/25(水) 16:31:25 ID:+pzGgKB30
>>409
割れザーはアップしないのが基本だろ
不正なシリアルだからな
411名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/25(水) 16:58:29 ID:iXSY8OZb0
ヤフオクのシリアル購入者は注意せよ
412名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/25(水) 17:14:29 ID:OmOsYHA40
怪しいものに手を出すから…
413名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/25(水) 18:08:58 ID:pKPKpPyYP
それよか、どうやってニコン側が不正シリアルを入手したのかが気になるw
414名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/25(水) 18:50:04 ID:5WONS0uL0
>>413
キージェネから生成されたシリアルなんだから
簡単に潰せるね
CNX2はニコンのサイトにアクセスするから
情報も収集してるだろうし
415名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/25(水) 19:27:01 ID:21gO2VB60
>>414
まじか キージェネのシリアル売ってたのかあいつ
416名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/26(木) 00:16:43 ID:z5fL9H8R0
>>415
あちらこちらで宣伝していて鬱陶しかったな。
3000円で何個もシリアル売る時点で怪しい。
417名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/26(木) 01:51:58 ID:3eXA5Go/0
Nik Software releases HDR Efex Pro Software
ttp://www.dpreview.com/news/1008/10082505nikhdrefexpro.asp

>for Adobe Photoshop CS3 through CS5, Lightroom 2.3 (or later) or Apple Aperture 2.1 (or later)

Capture NX用のはないのか・・・
418名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/26(木) 15:18:29 ID:g06XQ9Gk0
VNX2いいじゃん。
もうNX2いらん。Photoshopに渡すデータを作るには十分。
419名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/26(木) 16:03:46 ID:P+z0wl/q0
CNXもそうだが、願わくばもうちょっと安定性を上げてほしい
420名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/26(木) 16:10:29 ID:R915HGJk0
それでも初物(イニシャルバージョン)にしてはまともなほうじゃない? > VNX2

俺的には日付のフィルタリングが出来ると嬉しかったな。
421名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/26(木) 16:23:39 ID:P+z0wl/q0
まあ、ニコンにしては大分マシな方かも
422名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/26(木) 16:49:41 ID:+yLnXVwt0
十分安定してるけどな。
423名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/26(木) 17:05:45 ID:dkc156KP0
VNX2クロップ付いたからCNX2マジ用済みになったわ
424名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/26(木) 17:14:45 ID:MYahlRFi0
CNX2つかえなくなったやつがVNX2に緊急乗り換えwwwww
425名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/26(木) 22:41:19 ID:H/Cw3ijm0
クロップ・・・
何故2:3が無いんだ?。・゚・(ノД`)・゚・。
426名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/26(木) 23:12:14 ID:x6wlWNbK0
ほんとだ。3:2が無いなw
当面フリーか葉書の横で誤魔化すしかないね。
427名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/26(木) 23:36:49 ID:t+lHToXn0
6:4
428名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/26(木) 23:57:06 ID:LcIy6MGj0
modeT〜modeVをだんだん排除してきたな
良くも悪くも世界でおそらく数千万台売れたニコンの色という大事な資産だと思うんだけど
初期に共同で開発してたFUJIとの関係で使えなくなったのかもしれん
古くからのユーザーのためにせめて上位機種では過去の機種のエミュレーションが
出来るぐらいの機能は欲しいね
429名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 14:35:05 ID:iItWLvtK0
パソコンの調子が悪くなって買い換えようと思うんだけど、新しいPCでもNX2を使いたい。
当然ライセンス違反にならないように1台のみで使用するんだけど、古いPCを破棄するなら
アンインストールは不要?
それともアンインストールした上で破棄?
アンインストール情報も管理されて一度フリーにならないと新しいPCにインストール
できないんでしょうか?
430名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 17:09:00 ID:SBUtk92h0
>>429
管理なんてしてないけど、レギュレーション的にはアンインストールして下さい。
431名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 22:35:44 ID:RliaxTVC0
普通、PC捨てるときはデータ全消去の上、HDD壊して捨てるだろ。
432名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 22:38:32 ID:RliaxTVC0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100828-00000041-mai-soci
俺も頑張ろう。
時間さえ掛ければ、誰でもできるよな。
433名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 23:13:41 ID:vKCwUGC9P
1桁1バイトとして、計算結果データは5TBか。
ギネスには、NASをストライピングで組んでデータ放り込んだモノでも送りつけるのかな?w

つか、それが正解かどうかギネスが検証すんだろう? 嫌がらせか?ww
434名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 01:00:57 ID:iqlQlHm20
>>433
計算結果なんて大半が0〜9の数字の羅列でしょ?
その他改行やスペース入れてもせいぜい十数種、
普通にgzipすれば多分ものすごく小さくなるよ。
435名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 06:06:41 ID:GRs+ZPqSP
とりあえず、アーカイバーって、5TBのファイルに対応してるもんなのかな?w


それはさておき、例えば、計算結果が16進数データとすると、
結果は8bitのランダムデータと言えるのではないかな?
これを圧縮したところで、良くて1〜2%圧縮できる程度ではなかろうか?

同じ理屈で、計算結果は10進数のランダム値であると考えられる。
データの帯域は0〜9の幅だから3bitちょい。
1文字1バイトのテキストで保存してるバイナリーを圧縮した場合、
使ってない帯域の5bit分丸々圧縮出来たとしても、60%圧縮となり、
結果、2TBのファイル意になる程度だろうと思う。
(まあ、HDD1台に収まる訳だから、やる価値は十分あるかな)


例えば、計算結果が8bit格納だと無駄なので、4bitで格納するとして、
計算結果は無圧縮で2.5TB。でも圧縮しても同じ理屈でやはり2TBにしかならないと思う。


あるいは計算結果をHDDに入れるのに、HDDの容量の都合で5兆桁までしか出来なかった
というオチだったら面白いのにな。
436名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 08:44:50 ID:jk6mS4mX0
>>435
3ビットのBCDですね。
BCD形態は産業界のコンピュータなどではその手のハード機器との
相性がよかったりするので、よく使われてますね。
437名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 11:35:48 ID:FXIAUOQV0

「最新のカラープロセス」とかまた新機軸ですか。
D3100以降の機種は画作が従来のピクコン機とは変わります宣言か。
新しいピクコンの追加ではなく、従来のピクコンそのものをも葬り去りたいと。
女史の感性まかせで作っちゃったピクコンが早くも破綻したってことなんだね…

毎度毎度…
もういいかげんにしてくれよ…

てか、D60のNEFもD2XMODEにできなくしたのかよ!
どうしてくれる!
責任取れニコン!ゴルァ!
2.2.4に戻したら直る?
438名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 22:40:07 ID:EkK5o0hy0
>>432
>誰でも

π=3って教わった世代には無理でしょ。

ほかに、賢いふりして語ってるオタク(ビッグサイト出没系)がいるけど、
バカ丸出しだな。
439名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 23:12:31 ID:GRs+ZPqSP
=じゃないだろ。およそ3と教えている。

じゃあ、π=3.14なのか?
π=およそ3.14と教わってないの?
記憶力無いの?馬鹿なの?
2桁多いから何なの?
五十歩百歩って言葉は習わなかったの?
440名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 23:19:33 ID:fIL3xZ8e0
πを3.14と関連づけたがるのは文系脳
理系はπのままで計算する
441名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 23:26:57 ID:EkK5o0hy0
>>440
たしかに

>>439
「およそ」ならまあ、ありか。と思うんだけど
=だと聞いて、愕然としたんだよ。情弱のおっさん。
442名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 00:59:20 ID:UZbbjQqu0
>>440
まともに教育を受けた者ならπはπのまま扱うのを知っていると思うぞ。
理系文系脳以前に鳥頭なんだろう。
443名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 14:45:54 ID:gFb/Re/40
>>437
そいつは非常に困る。俺はD40とD300の統一図るのにD2XMODEは必須なんだYO!
444名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 22:14:19 ID:6mIQfObM0
VNX2にはゆがみ補正つけてくれなかったのね
445名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 22:17:10 ID:povddbsD0
あんまり色々付けるとCNX2の存在意義なくなるだろ
446名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 22:43:41 ID:6mIQfObM0
24-70買おうと思って確認してみたら歪曲が凄すぎる
こんなの売るだったらせめてゆがみ補正までは無料でやってほしい
447名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 22:45:55 ID:KwZvyBb+P
絞れよ
448名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 22:50:27 ID:a9xGlYMl0
歪曲は絞っても無理
449名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/31(火) 02:05:37 ID:BgIbWqJf0
VNX2の傾き補正は良いな。ボディのアレじゃ真っ直ぐ撮れやしねえ
450名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/31(火) 14:12:12 ID:6cav5UuL0
D3100のRAWってCNX2をもってしてもD2XMODEにはできないのか…
451名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/31(火) 14:18:22 ID:1eup8TkY0
D2Xの1はポートレートからほぼ近時が作れる。
問題はD2Xの3
カメラ内グリッド表示で見たりすればいいけど、(なぜVNX、CNXにはグリッドが無いのか・・・)
D2Xの3はどのピクコンからも作れないよ。
スタンダードより濃く、ランドスケープより薄い絶妙な位置にいる。
こまったねえ
452名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/31(火) 14:38:16 ID:6cav5UuL0
実は昔D90のスレかどっかで
ポートレートをベースにしたのを紹介した事もあるんだけど
やっぱり特定の部分を強調してくるのは避けられないんだよな。
メーカーの公表している一覧よりはずっとマシだけど。
453名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/31(火) 17:03:27 ID:AT74y0BbP
D2Xの3なんか、使わんだろ
454名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/01(水) 09:44:26 ID:Yzk6DRQlP
ViewNX 2を最近使用してますが、一般的なExif情報がすべてみれないんですね。
ニコンのカメラ仕様にされているのがとても不便です。
MacのプレビューだとExif情報が全てみられるので毎回立ち上げてます。
カメラも混合して使う人が増えているので、Exif情報に対応して欲しいですね。

それとも、ViewNX 2でもExif情報はみられるのでしょうか?
455名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/01(水) 11:41:34 ID:x7A+hTvZ0
ニコンのカメラ仕様にしてるわけじゃない。
普通のExif情報は読み込める。

読めないとすれば、そのカメラがメーカー特有の仕様を一部分で使ってる。
ニコンがそこまで解析して対応することはないだろうな。
456名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/01(水) 12:20:18 ID:Aq9BHd1t0
>>454
> ViewNX 2を最近使用してますが、一般的なExif情報がすべてみれないんですね。
例えばどんな情報が見れないの?

> ニコンのカメラ仕様にされているのがとても不便です。
そりゃニコンが提供するソフトだし

> カメラも混合して使う人が増えているので、Exif情報に対応して欲しいですね。
なんてのは難しいのでは?
457名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/01(水) 12:28:06 ID:Yzk6DRQlP
皆様、ありがとうございます。
実はD90とNEXと両方使ってます。
jpegの閲覧にViewNX2を使用しておりますが、NEXの情報の中に、ストロボとISOの情報が入ってきません。
MacのプレビューのExif情報やApertureでは問題なく読み込まれるのですが。。。
458名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/01(水) 12:32:39 ID:BkSCTfxx0
いや>>455の通り、他メーカ機の画像でも共通部分は読んで表示できるから。
携帯のカメラが律儀に焦点距離とかシャッタースピードを記録してるのが見えたりする。
459名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/01(水) 12:36:39 ID:HwJQNNMP0
汎用性のあるソフトだと各社のExif情報を解析してちゃんとした情報を出せるけど
メーカーオリジナルのソフトはExifに仕様に則った情報とそのメーカー独自のExifしか表示しないと思うよ。
SonyのISOとフラッシュなどは独自の所に記載させてるんじゃないですか?
460名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/01(水) 12:39:39 ID:BkSCTfxx0
>>457
ストロボ使用の有無は単に省いてるだけでしょ。
他メーカ機のISO感度は、項目はあるのにデータは空欄になるみたいね
461名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/01(水) 13:41:27 ID:AkHGcZDV0
準クレーマーレベルの内容だな。
462名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/01(水) 13:48:26 ID:YpTQyWrq0
>>457
NEXだったらPMB側で管理する手もあるよね。
PMBはSONYユーザー以外使わせない方針のようだから
D90のExifがどこまで見れるのかは知らないけれども。
463名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/01(水) 14:28:59 ID:AkHGcZDV0
ニコンのソフトはカメラメーカ製では太っ腹な方だと思いますよ。
NEFファイルで本領を発揮する汎用ファイルを扱える画像ソフト、って感じかな。
jpgやTIFFにも誠意的。
464名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/01(水) 14:30:53 ID:zZBt6WLj0
Nikonユーザでなくても、フリー使用できるもんな。
465名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/01(水) 15:40:51 ID:Z4EDRCj40
ViewNX2はRAW現像にしか使わない
見るのはFastStone Image Viewer使ってる NEFも見れるよ
466名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/01(水) 15:56:42 ID:I2EN+e/x0
VewNXで画像右クリックで出る、たのアプリケーション・・・・・開くで
ExifReadやらphotomeやら好きなの登録しとけばよいのでは、
嫌なら汎用の閲覧ソフトからVNXなりCXNなり呼び出すとか
467名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/01(水) 17:34:25 ID:G9fLO6lf0
VNX2いいね〜☆なんでもっと早く出さなかったんだろう??
468名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/01(水) 20:18:17 ID:Yzk6DRQlP
>>466
> VewNXで画像右クリックで出る、たのアプリケーション・・・・・開くで
> ExifReadやらphotomeやら好きなの登録しとけばよいのでは、
> 嫌なら汎用の閲覧ソフトからVNXなりCXNなり呼び出すとか
>
残念ながら、Windowsもってないんです。Mac用のソフトはないでしょうか?
469名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/01(水) 20:53:55 ID:I2EN+e/x0
マックの事は知らんが、Exif見るフリーソフト位あるだろ、
昔はフリーソフト一杯あったけどなあ
まあ、おいらはOS9世代だけど
470名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/01(水) 21:38:59 ID:jFNNDHJ10
そんなにExif見たい時ってあるのか?

他の人が撮った写真は覗いてみる事はあるが。
471名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/01(水) 21:56:07 ID:+K/6FXW50
>>470
よく見るよ
絞りとか確認するときね
472名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/01(水) 22:03:02 ID:jFNNDHJ10
自分で撮った写真だろ?覚えてないの?
473名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/01(水) 22:04:35 ID:+K/6FXW50
>>472
いちいち覚えてねーよwww
100カットくらい撮って全部覚えてる方がおかしいだろ
474名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/01(水) 22:10:54 ID:jFNNDHJ10
へー
475名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/01(水) 23:29:20 ID:x7A+hTvZ0
俺は大体覚えてるな。
というか、撮影スタイルがパターン化してるから沢山覚える程でもない。
476名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/01(水) 23:41:31 ID:I2EN+e/x0
撮った写真見れば大体は分るだろ、
それとも1/3EV単位位で知りたいのか
477名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/02(木) 00:30:09 ID:m8P9L7Jw0
シャッタースピードはアレだとしても、絞りは意図して変えてるからExifって気にしねえなw
478472:2010/09/02(木) 00:36:29 ID:PMa7Oz1N0
>>475-477

そんなかんじです。
479名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/02(木) 04:05:53 ID:Y+KIgG2j0
新VerのCaptureNX2、自動ゆがみ補正のデータ追加は・・・上に

AF-S DX Micro NIKKOR 85mm f/3.5G ED VR
AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II

が追加とあったけど

AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR
AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED

も補正のデータ追加されてました。
今度新しく出る、4本のデータも入ってるのかな?
SCで試写した写真があれば検証できるのだけど。
480名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/02(木) 06:02:06 ID:s97LUlDlP
ViewNX2で、他社のカメラのISOがみれないのが辛いんですよね。
ISOはだいたいAutoにしてるから、Exif見ないと覚えてないですよ。
481名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/02(木) 06:46:55 ID:VIrL50Mb0
Pモードのssと絞りを後から確認するならまだ理解できるけど
ISOautoで済ませられるんなら尚更見直す必要なんかないよ。

と、自分は思う。
482名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/02(木) 09:40:09 ID:6mR6dlHA0
買ってきてPCに入れようとしたらPlease wait ~ installing required files と表示したまま固まった。
セットアップすら出来ないとか、びっくりした。
ぐぐると同じ症状の人はやっぱいるようで、safe modeで立ち上げてセットアップすると上手くいくそう。
うちでも無事にセットアップできた。これってFAQ?
483名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/02(木) 09:42:39 ID:nDuPMPd7P
どこのFAQだよ
484名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/02(木) 22:10:11 ID:IzlBFGyh0
ファック
485名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/03(金) 00:04:19 ID:UJYxpieCP
だれか、そろそろ使えなくなるDX2のmode3近似値作ってみない?
風景から輪郭強調2、コントラスト-1、色の濃さ-1が近いと思うけど。
意見求む。
486名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/03(金) 00:53:51 ID:C783xizV0
D2Xs使ってりゃいいじゃん。
487名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/04(土) 01:26:11 ID:3tRuHaa90
>>479
AF-S 85mm f/1.4G も「自動ゆがみ補正」できました。
488名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/04(土) 01:28:25 ID:b1VjVs5E0
そのレンズ、歪むのか???
489名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/04(土) 01:55:29 ID:s8kZfrIT0
1.4Dと同じくらいは
490名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/04(土) 02:29:02 ID:b1VjVs5E0
あほくさ
491名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/04(土) 03:01:20 ID:s8kZfrIT0
ん? 結構樽だよ
ttp://ganref.jp/items/lens/nikon/131/capability/distortion
オレの印象でもコレくらいに感じる
492名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/04(土) 07:24:47 ID:qXHRTUUe0
そりゃマクロのようにはいかんでしょう
493名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/05(日) 23:08:50 ID:7WNO05CH0
今時のレンズになればなるほど、歪曲収差とかより
後処理で対応できないコマ収差とかの補正を
優先する傾向にあるね。
494名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/06(月) 12:12:41 ID:ytzFx8V00
無料のViewNX2にゆがみ補正つけてくれるかカメラ内で補正してほしい
495名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/06(月) 12:42:36 ID:Dzakk7710
PTLens使いな
シェアだけど意外と使える
特に高倍率ズームには便利この上ない
http://epaperpress.com/ptlens/index.html

CNX2で補正してる奴は無視してよし
496名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/06(月) 14:47:26 ID:ytzFx8V00
>>495
ありがとう。Downloadしてみた。リストにないレンズもいけるしバッチもできるし
いいなこれ。25$か
497名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/06(月) 20:06:02 ID:W1p9jxgf0
viewNX2でバッチする抜け道って無い?
マルチ選択すると、絶対撮影時の設定に戻るよね・・
498名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/06(月) 20:07:51 ID:rML1Mh7JP
絶対撮影とは相対撮影の反対ですか?
499名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/06(月) 20:28:21 ID:MXja+gsm0
>>497
RAW画像をマルチ選択してホワイトバランスとかピクチャーコントロール同時に変えてまとめてファイル変換してるけど
そういう意味じゃなくて?
500名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/06(月) 20:37:10 ID:W1p9jxgf0
>>499
あーー。わかった。

「編集内容を保存しますか」で長〜い書き換え時間を待たないといけないんだな・・・。
これ現像処理含め2倍時間掛かってるだろ・・・
501名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/06(月) 20:38:05 ID:W1p9jxgf0
でも出来た。ありがとう。
502名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/06(月) 20:51:47 ID:W1p9jxgf0
>>499
あー。モノクロとカラーで試してみて分ったわ。

@出てきたjpg画像には現像時のピクコンは表示されない
(あとからモノクロ設定に変えて出力しても、撮影時のカラーの表記)

Aマルチ選択すると「撮影時の設定」って表示されるから、
変更内容がクリアされてるように見える
(ソフトを立ち上げ直すと編集が消えてるように見える)
実際は直前で書き換えた数値を持ってる

書き換えされればとりあえず良いんだ。
503名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/06(月) 21:19:05 ID:BokIX2tq0
やっと規制解除になったのでーーー。

ViewNX 2をインストールしたが、件の「l?寺」(れんじょうじ)
フォルダーは残念ながら表示されませんでした。
5月にサポートセンターにバグを連絡して3か月経っても改善
しようとしない。

それとWindows 7の文字サイズを既定の150%に設定して、
全画面とスライドショーを表示させると、タスクバーに潜ってし
まっていた現象も全画面表示は改善されたが、スライドショーは
依然タスクバーに下に潜ってしまう。

サポートセンターに問い合わせたら、スライドショーの件は
次期バージョンアップで対応するが、l?寺の件は???
504名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/06(月) 23:32:50 ID:XW7fwpaT0
>>503
それWindowsの仕様だろ
文句はマイクロソフトにいえよ
505名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/06(月) 23:34:50 ID:r5DAXSW80
>>495
高倍率ズームとか持ってない...
506名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/07(火) 00:05:32 ID:FO9HWvrN0
>>504
Windowsの仕様じゃなくて、VNX2の内部コードがunicodeじゃないから
表示できない文字があるって話だろ。CNX2はunicode対応だってのに、おかしな話だ。
507名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/07(火) 00:21:24 ID:PB1PrvYg0
つーかやっぱりViewNX2ってダメだな
画像編集中の待ち時間だけで終わったな・・・

とりあえず最新のカラープロセスってのを試してみたけど、これ自体は
悪くない。結構良いと思う。
場合によっては明るさマイナス1、シャープを3から2に落としたほうが良いかな。
スタンダードって、暗いとノイズが浮き上がる設定だな。
ADLオンで撮ってたせいもあるかな。
508名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/07(火) 00:30:30 ID:PB1PrvYg0
でも多少のノイズよりも、明るくてシャープ感あるほうが良いな・・・
俺も素人好みの設定が結局好きなんだな・・・w
509名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/07(火) 08:45:40 ID:oK2o5Xmh0
ViewNX の使いにくさは異常。
510名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/07(火) 13:08:04 ID:c0awiUu80
おまえらダメダメ言いやがって
結局使うんだろ?、タダだから!!!

文句言うんだったら金出して良いの買えよ
あれだけの機能を持ったソフトをタダで使わせてくれる
メーカーに対する感謝の気持ちってねえのかよ

特に編集機能がどうとかいってる奴
新自前!、VNXはビューワーだろうよ
編集機能はオマケなんだよ
この馬しかエゴイストどもが

まったく人ってのは我が儘だよ
ネズミにパンを与えると次にミルクを要求する
って言葉ば知ってるか、エゴ野郎ども
511名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/07(火) 13:12:57 ID:vL4kaT8yP
RAWを出力する限りは、本体を購入した出費分だけで、ちゃんとした閲覧手段を提供する義務があるよね。
512名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/07(火) 13:46:06 ID:rtJRs3K80
金払ったところでCNX2しかない
タダでも有償でもいいからまともなメーカー純正現像ソフトを提供すべき
513名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/07(火) 14:01:23 ID:5LMDMtBc0
VNX2ってなんで勝手に写真の外周に白枠付けるの?
ウザい。
514名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/07(火) 14:58:17 ID:LVZcv7E/0
515名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/07(火) 15:22:56 ID:E/u76WKF0
>>507
文字通りViewerなんだから編集はおまけ程度なんでしょ。
VNX2がPhotoshop並に編集とかの処理速度が速かったら神なんだけどね。
それにViewer部分は悪くないし。
他社だとDPPとかってVNX2より格段に良いんだっけ?

やっぱり叩くんなら有料のくせにボロボロのCNX2だろう。
こっちは俺もボコボコにしたいくらい叩きたい。
特徴的な編集機能のおかげでかろうじてもっている程度で
市販アプリとして総合的に見たら及第点なんてとてもつかない。
いくら外注だとして検収してOK出すのはニコンなんだからちゃんと判る人が検収して欲しいね。
それともこれで検収が通るようなザルな仕様で発注したんだろうか?
516名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/07(火) 15:33:22 ID:oK2o5Xmh0
RAW画像を出力するんだから、現像できないと困る。
元ファイル丸ごと書き換えはじめるから、CNX2でのバッチより倍時間がかかる。
バッチ不可能と言っても良いくらい。まともなバッチさえ出来れば文句は言わない。
517名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/07(火) 16:09:50 ID:5LMDMtBc0
DPPってVNXというよりCNXに近いポジション。
でもカメラ代に込みで付いてくる。
518名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/07(火) 16:16:46 ID:oK2o5Xmh0
>>517
抱き合わせ販売(無料提供)にすると、
必要ない人までカメラ代に反映されるから嫌って
反論が来るんだよね。

それを言い出したら、説明書も全部pdfで良いし
ストラップも抱き合わせ販売やめてほしいよ
519名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/07(火) 16:20:28 ID:5LMDMtBc0
どうせ無料で付いてくると書いてもツッコミを入れるくせにw
520名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/07(火) 18:29:36 ID:rtJRs3K80
>>516
あれ困るよね なんでNEFを同名で上書きしちゃうのかね。
そんでそれ終わったらファイル変換ダイヤログで一回止まるんだよね。それ出るまで寝られない。
521名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/07(火) 20:50:18 ID:5F4/vd2G0
>>506
Mac版が表示出来るからね。やっぱWinがおかしいんじゃね?
522名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/07(火) 21:12:09 ID:Aq827EaY0
>>521
WIndowsの他のソフトでも表示できてるのに・・・なぜそこまでWindowsのせいにしたいんだ??
523名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/07(火) 21:16:52 ID:5F4/vd2G0
>>522
でも、CNX2やMac版VNX2がunicodeで、Win版VNX2だけ非unicodeって
明らかに不自然だろ?
524名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/07(火) 21:53:32 ID:FO9HWvrN0
先代のViewNX(の前の試作 Nikon View Pro)からWindows9x系は切り捨てていたんだから、
その時点で完全unicode対応にしていたつもりだと考えるのが自然だろうけどなあ。
何か使ってる処理系に問題でもあるのかな?
525名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/07(火) 22:25:43 ID:vL4kaT8yP
WinとMacは同じ実行コードでは動かないんだから、
Win版だけ一部文字コードの扱いを間違えている(バグ)
なんてことは余裕でありえるだろう。
526名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 00:26:37 ID:R+oxWWWV0
>>522
ヒント:信者
527名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 10:03:08 ID:94kLQPsW0
中の人も、写真を扱うのにWIN?ってバカにしてるよ。きっと。
528名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 11:26:30 ID:YyHxqnqM0
CNX2.2.5、スプラッシュの年が2009のままになってる。
529名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/11(土) 09:23:01 ID:EfpNxhxF0
ViewNX2になってからMy picturetownとの連携を
うたい文句にしているようですので、早速ながら
IDを取得し画像を5枚アップしました。

ところがWebからMy picturetownにログインして
5枚の画像を選択し、スライドショーをクリック
したら、設定の案内画面はでますが、再生を
クリックしてもスライドショーが実行されない。
私の環境はWindows 7+IE8です。

それと画像を1枚ずつ表示しても、表示サイズ、
表示位置がばらばらで、特にF11(全画面表示)を
押しても全画面にならない。
530名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/11(土) 12:26:08 ID:WOse2rCS0
>>529
ブラウザの挙動・Picturetownの仕様に関する話はスレ違いだが、
アルバムが再生されないのはIEのポップアップブロックが機能しているか、
64ビット版なのでFlashが再生されないかのどちらかの理由だと思われる。
後半は再現不能につき不明。
531名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/11(土) 13:29:23 ID:4YX7yWdK0
>>530
ポップアップブロックを解除したらスライドできるように
なった。
有難う。

でも、Picasa、Windows Live Photoのスライドは
問題なく再生されたので、パソコンが壊れたのかと
思った。
532名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/11(土) 17:13:23 ID:svAweuHE0
タスクバー上or左置きでイメージウィンドウを最大化すると
タスクバーの太さの分だけイメージウィンドウがずれる
まんどくさいからはよなおせやゴルァ
533名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/12(日) 21:35:19 ID:4i9AYFNo0
結局CNX3って出ないのかね?
今月中に発表無かったら、出ないってことかな?
例のヤフオクのシリアルが無効化されて右往左往
534名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/12(日) 21:57:15 ID:wvTWciRG0
>>533
それって割れだからw
CNX2が無効化されたから、新しいピクコンの話題も出ないのかな・・・w
色のベタ付きがなくなって、キヤノンっぽくなった気がする
535名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/12(日) 23:09:09 ID:F8BgLjqb0
割れが無効化されて正規品を買いたいんだが、
買うタイミングが掴めない
今CNX2買って数ヶ月でCNX3が出たら、悔しさで憤死しそう
536名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/12(日) 23:28:50 ID:LzgSH3Az0
割れ物はネットに綱がなえあおいが;dshかl;んbvjかl
537名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/13(月) 15:13:09 ID:y6uuvPIo0
CNX2は変なUIを被せるの止めて
OS標準にするだけで使えるソフトになるのにね。
538名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/13(月) 16:56:32 ID:5238Fkh/0
>>537
もっと言ってやってくれ。
あれでも2になってかなりマシにはなったんだ、、、
539名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/13(月) 20:36:30 ID:Wsfrt1yX0
VNX2ってGPSマップが使い難くなったね。
前みたいに1枚単位で選べて別ウィンドウで開いてくれた方が有難いんだけどな。
540名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 21:47:15 ID:b1Jqzifq0
テンポラリとキャッシュのフォルダをRAMDISKに設定したあとに、そのRAMDISKの設定を
変えたら起動しなくなりました。
同じボリュームラベルでもキャッシュファイルの場所がわからなくなって起動しなくなっちゃうんだね。
RAMDISKに限らずキャッシュフォルダを任意の場所に設定している人は要注意ですね。
541名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 21:49:24 ID:82TX5bdq0
どう変えたのか知らんが、ヴォリュームラベルなんか見てるわけないじゃん
542名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 22:17:30 ID:gFKfmZUt0
だけどキャッシュは
普通にC以外だよな
543名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 22:24:36 ID:6bJx9Haz0
>>540
勝手にデフォルト位置のフォルダで動作するけどな。
ramdiskのばあいはしらない
544名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 23:46:57 ID:GPpQZEd40
>>533
そんなの知らん。
さっさとCNX2買えば良いのにと思う。
純正でも2万しないのに何をケチってるのだろうと思う。

レンズの値段考えたら安い物だろ?
CNX3が出たとしても、UIや便利機能が付くことがあっても
基本的なピクコンや露出補正は変わらないだろうし
大したことないと思うけどな。
545名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/15(水) 00:28:51 ID:qv8HYR9v0
>>533
みっともない奴だな。
シリアル拾って使う奴なんて吐き気がするよ。
NX2に限らず必要なソフトすら買えないくらいの価値観の人間なら写真趣味なんてやめたほうが良いよ。
どんなレンズを使おうが心が濁ってるんだから良い写真なんて撮れないよ。
546名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/15(水) 00:31:26 ID:Zt0hwEWN0
ヤフオクで尻売った奴が摘発されて、芋づる式にみんな逮捕されるといいね!( ^ω^ )ニコニコ
547名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/15(水) 12:09:07 ID:e6dl0sHo0
買ったやつも同罪だから、ヤフオクなら身元もすぐわかるだろうし、すぐ逮捕されるよ
548名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/15(水) 12:38:26 ID:3QCoyAQdP
根拠条文は?
故意認定は?

買った方が逮捕されることなんかまず無い
549名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 00:36:02 ID:Z8ObSr6o0
>>548
はいはい、ボクちゃん頭いいね。

無いって断言できないところが内心の不安を露呈してるのが見っともないけどさ。
550名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 02:52:49 ID:hpQmZGWlP
>>549
意味がわからん
おかしな解釈を指摘してるだけだが
ちなみに俺は店で買った正規の物使ってる
551名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 03:19:41 ID:YZryxBPR0
仮にヤフオクでシリアル買った奴が捕まっても事情聴取されて即日帰れる。
警察は供述の裏を取りたいので、それで買った奴も引っ張るだけだから。
552名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 08:04:45 ID:+JGq3now0
ヤフオクでシリアル買ったやつは、今頃ガクブルだなwww
553名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 12:12:44 ID:eAwlbP2h0
通報しました!
554名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 13:30:28 ID:hpQmZGWlP
更にいえば
断言してないのは、頒布・譲渡等目的で100個200個大量に買って所持してる等の特殊な場合もあるし、今後法改正があるかもしれないから
555名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 18:04:53 ID:CNirpYDm0
nyでシリアルジェネレーター落とせば問題ない
556名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/17(金) 11:14:24 ID:4Sqbg+sO0
NX2がいきなり起動しなくなったわ。
コールセンターは使えねーし、OSインスコし直しかな。
めんどくせえ・・・
557名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/17(金) 14:06:29 ID:kBtYK1UB0
>>531

今回、My Picturetownがリニューアルされたが、
ポップアップブロックの除外設定をしなくても
ちゃんとスライドショーが全画面で実行できる
ようになった。
558名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/17(金) 21:03:09 ID:YfDneznE0
>>556
起動項目とかが記載されているユーザーファイルを消せばいいんじゃないの?
デフォルト設定で立ち上がると思う。
http://ameblo.jp/ms06r01/entry-10481133039.html
559556:2010/09/18(土) 00:24:31 ID:Sww+Q0pN0
>>558
ありがとう。
試してみたけど自分の場合駄目みたいだ。
休みだし、インスコし直すわ。
これ以上悩んでも時間がもったいないし。
散々コールセンターに掛け合ったけど、どんな方法やってみても駄目だったよ・・・

根本的に解決して欲しいわ、ほんと。
560名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 01:43:40 ID:BeBY9bcYi
OSも分からんじゃレスつかないよ
561名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 01:44:14 ID:HN1o1Wgt0
>>559
再インスコしても駄目だった俺が通りますよ。
原因不明だけど古いバージョンだと動いたので
最終的に2.0から少しずつアップさせて、今のところ安定している2.2.2で使ってる。
562名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 18:58:52 ID:1KaI0qHg0
散々やったのはわかったのだが
何をやったのか晒してくれると他の人が後にトラブった時に参考になるお
もし面倒だったら・・・
ここはお前の日記じゃry
563名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 23:25:25 ID:ZdftMVIW0
View NX2で質問です(OS10.6.4で使用) 
前代View NXでは、プリンターをつなげていなくても印刷→PDFに出力できたのですが、
NX2では印刷→「使用できるプリンタがありません」というアラートが出てはじかれてしまいます。
なにか解決策はありますでしょうか。。。
564名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 23:38:39 ID:iaxw5cT+0
CNX3は今年は無し!って判断してよい?
565名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 23:42:31 ID:F+rNLZK2O
割れ厨うぜぇ
566名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 00:23:38 ID:ush4NmN40
>>564
好きにしろよ…
こんな所で聞いても分かるわけがないだろ。

判断ぐらい自分でしろよな。子供かよ。
567名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 00:38:53 ID:H8+FJiDR0
>>563
OSをwindowsにする。
568名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 23:21:19 ID:l8UtDVbR0
>>563
俺も10.6.4だけど、プリンタ繋げなくてもそんなアラートでないよ
まあプリンタドライバは入ってるけど
569名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 01:07:27 ID:X1a7+i3f0
Nikon NEF Codec ver.1.10.0
http://nikonimglib.com/nefcodec/
 ・D3100で撮影したRAW(NEF)画像に対応しました。
 ・D7000で撮影したRAW(NEF)画像に対応しました。
 ・新カラープロセスに対応しました。
 ・ゆがみ補正データを更新しました。

あいかわらず64bit OSは放置...

ちなみに自分はこっち使ってます。
FastPictureViewer Codec Pack
http://www.fastpictureviewer.com/codecs/
自分が購入した時よりかなり値段が上がってるけど...
570名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 11:01:31 ID:WOgkcaBCP
少しすれ違いですが、他にスレないので許してください。
Camera Control pro2って便利だけど動画スタートができないのはD90のころから不満でした。
キャノンのEOS utilityでは動画のことを含めてほとんどPCでのcontrolができますが、
ニコンでの技術的な限界なのでしょうか?
571名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 11:55:51 ID:7MWR76pq0
やる気が無いだけ。
欲しければ要望出しとけ。
572名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 13:43:52 ID:TXPBPkGA0
技術的な限界ってアホか・・・
573名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 14:52:50 ID:k+ajKpKIi
Test
574名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 14:55:20 ID:k+ajKpKIi
capture nx2でキャノンぽい感じのピクコンに設定して使用されているかたいませんか?
いらっしゃれば設定を教えて頂きたいです。
575名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 15:46:52 ID:tommv0Oo0
ピクコンっていうより、ホワイトバランスの傾向でそれっぽく見えることも
576名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 17:37:11 ID:m4pvfa1n0
568>>
ありがとうございます。ちょっと研究してみます。。。
577名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 18:07:21 ID:oVN/sGXK0
>>569
また64bit放置かよ…。
インストールせずにずっと待ってるんだけどな。
いい加減に対応してほしい。
578名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 18:12:59 ID:JSayXc260
>>577
俺、win7 64bit 普通に使えてる、32bitアプリとして認識されてるだけ
579名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 18:40:04 ID:eQCRgF/M0
64bitと明記されてなきゃインスコ出来ないと思ってるの?
580名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 19:35:03 ID:0WCimM/z0
じゃなくて、64bit用アプリとして作れという無茶な要望だろう
581名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 20:22:03 ID:0YUps+du0
>>579 え、codec 64bit で使えるの?それなら朗報だ。
582名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 20:27:53 ID:L4LePpKn0
Windows XP は 32bit 版のみ対応。
Windows 7 および Windows Vista は 64 / 32bit 版に対応。ただし、64bit 版では 32bit アプリケーションとして動作します。
583名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 20:38:41 ID:eQCRgF/M0
>>581
おいおい、64bitネイティブのアプリってどんだけあると思ってるんだ
ほとんど32bitだぞ
584名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 20:47:55 ID:0YUps+du0
>>583 codec ってアプリなのかぁ。しらんかった。
OSに近そうなので、怖くって。

585名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 21:26:58 ID:0YUps+du0
>>584 raw codec Win7 64bitでは、 やはり、インストールは終了するが、動かないようだ。
FastPictureViewer Codec Pack は、しゃくなので、買わない。

まぁ、Canon も raw codec
586名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 21:31:15 ID:0YUps+du0
>>585 あれ、書き込んでしまった。大したこと書かないけど、最後の行閉じとく。

Canon raw codec も 64bit 非対応らしいけど、なんだかなぁ。
587577:2010/09/23(木) 22:28:35 ID:oVN/sGXK0
>ID:0YUps+du0
なんかいろいろとありがとう。
俺の代わりにみんなの勘違いを吸収してくれて。
588名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 22:46:29 ID:7Npwb2IP0
>>583
現像ソフトで64bit 対応して内容が珍しい
589名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 23:00:37 ID:O8fQXOtw0
話がかみ合ってないようだけど、64bit対応が欲しいといってるのは
Codec のことでしょ?
現像ソフト(ViewNX CaptureNX)のほうは、32bit版でも64bit Windowsで動作するけど
NEF Codec は32bit版じゃ64bit Windowsで動かんでしょ。
590569:2010/09/24(金) 00:33:38 ID:zWuH0Uud0
なんかスマン。
現像ソフト(Capture NX)のスレなのにCodecの話題を
書き込んだオレが悪かった。

ちなみにFastPictureViewer Codec Packは最初はFree
(ドネーションウェア)で、その後シェアウェアになったけど
はじめのうちは数ドルぐらいだったと思う。

591名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 00:55:20 ID:CUjBM9xL0
>>590 [ViewNXやNikon Transfer その他関連ソフトも含めます。]だから、OK。
raw codec の 64bit、純正を待ってるんだけどなぁ。
592名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 21:51:17 ID:+LHZ50qNP
VNXってみんなマンセーしてるけど、
そんなに良いソフトかな?
なんでCNX持ってるのに使ってる人多いの?
俺が便利な機能見逃してるだけなのかな?
593名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 21:53:14 ID:BxrJTwls0
フォショ買ったら、CNXはバッチ用にしか使わなくなったな。
594名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 22:01:03 ID:SJfMVdrG0
>>592
CNXのブラウザ機能は重いので、VNXのブラウザで現像したい写真を見つけて、CNXへの連携ボタンでCNXへ転送して編集。
俺のPCはI750で重いからそうしてるよ。
8月のヴァージョンアップでVNXはマウスクリックだけで部分拡大をしてくれるので、俺的にはさらに使いやすくなった。
595名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 22:06:28 ID:kD2hLcWv0
>592
VNXは、完全にブラウザとして使ってレーティングもしくはCTRL+Oで直接CNXへ

>594
拡大は前から付いてなかった?
596名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 23:23:23 ID:dGFY5MqI0
何年も前から付いてた
597名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 23:31:14 ID:Kxmqnnqi0
俺のVer.1.1.1 は、左クリックしてもウンともスンとも言わんけど、
何か悪い設定でもしてしまったのかな??

右クリックで当然メニューがポップアップするけど、
ひょっとしてコレのことか?
598名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 00:38:00 ID:mKs4PVkm0
>>597
左ボタン長押しってのが暗黙のルールだった様な
599名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 00:40:43 ID:x9sS/gco0
shiftキーだろ
600名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 00:45:56 ID:mKs4PVkm0
>>599
SHIFTキー「も」だな
601名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 00:47:36 ID:x9sS/gco0
ああ、マウスだけでね…

でも左クリックで拡大が使いやすいか?
手のひらツールで移動できないじゃないか。

まったく。win使いはなんでもかんでもマウスで
すませようとするから…

まあオレもwinを使う時は片手を開けておきたいことが
ほとんどだから理解はするよ。
602名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 00:50:16 ID:mKs4PVkm0
なにその愚痴w
拡大したらそのままドラッグすればいいんじゃないの?
603名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 00:51:43 ID:x9sS/gco0
やってみろよw
604名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 00:52:45 ID:mKs4PVkm0
もしかして、Macって拡大しても手のひらツールにならない糞仕様?
605名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 00:54:11 ID:x9sS/gco0
拡大したまま、隅々まで移動出来ますか?
606名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 00:58:13 ID:mKs4PVkm0
そういう使い方想定してなかったわw
607名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 00:59:30 ID:x9sS/gco0
やっぱ、拡大して見たい所はピンポイントなんだなw
608名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 01:05:34 ID:mKs4PVkm0
部分拡大でも1920*1200で100%は十分でかいぜ?
ま、この辺でやめとく。
609名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 01:19:45 ID:imSyLoLL0
>左ボタン長押し
おお!これは良いことを知ってしまった
610605:2010/09/25(土) 01:31:39 ID:x9sS/gco0
>>605
>拡大したまま、隅々まで移動出来ますか?

できるねぇ!!モニタのはじっこ無視してどこまでも
ドラッグできる。びっくりするわぁ。
611名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 01:32:40 ID:x9sS/gco0
あやまるの忘れた。暴言失礼しました。
612名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 20:06:34 ID:Bsthx+630
金無くてViewNX2使ってるんだけど、エラー多すぎで腹立つわ!
613名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 22:55:23 ID:TOGomDVQ0
マシンの性能が貧しいからじゃね
614名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 00:43:56 ID:qW3yzf2b0
性能でエラー起こすんだw
615名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 02:01:32 ID:1aaDRPVP0
つ「○○は応答していません」
616名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 02:42:22 ID:ft5LpEs/0
カネの無い自分に腹立ってるんだよ!
617名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 10:14:08 ID:FPwdfJ1S0
ViewNX2はウイルスバスターと相性悪いよ。
散々エラー吐いてたけど、バスターを落としたら快適動作になった。
ちなみに今はNISに乗り換えて、快適に共存している。
618名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 10:17:46 ID:TZY7SeRR0
>>617

問題無いし初耳なんだが
619名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 17:43:00 ID:Le37hsfx0
>>617
バスターと相性の良いソフト!!
ViewNXと相性の良いソフト?
620名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 00:28:06 ID:3GtvhCta0
そもそもバスタはヴィスタと相性が悪いので使ってないな。
621名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 10:54:50 ID:Fhv6UuMf0
CaptureNX2のホワイトバランス調整で取れない蛍光灯の緑被りが
ViewNX2だとキレイサッバリ取れるのにはビク〜リした。
622名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 11:33:19 ID:KxPWQJjv0
ホワイトバランス調整なんか、素人向け機能から、
緑−マゼンタ被り調整はできん。
プロはカラーバランス調整でやろ。

カラーバランス調整が難しいというならば、
ホワイトバランス調整とカラーバランス調整の緑だけを弄ね。
623名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 12:11:19 ID:rKCl2yJP0
げんきですかーーーーーー!!

VNX2はなぜディレクトリを表す言葉を
「フォルダー」にしたんダー!!

気になって仕事に集中できないだろ。
バカやローーー!!
624名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 15:31:33 ID:KxPWQJjv0
ディレクトリーは、OSの極めて実装よりの概念ですからねえ。

素人が使うWindowsは、一般化、抽象化した用語が適当かと。
625名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 16:11:31 ID:ytWOdqsC0
フォルダって言うのは単なるUIのモデル、机上の喩えな。
626名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 16:34:10 ID:rKCl2yJP0
ちゃうちゃう。
なぜフォルダ”ー”と伸ばすようにしたの?ってこと。

ディレクトリ”ー”と伸ばす事も日本のコンピュータの世界ではあまり
ないよね。どっちかというと伸ばして表記するとバカにされる。
627名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 17:06:07 ID:ilaBS6wz0
ソフト業界は気違いが多いから、狂ったように最後の「ー」を書かない。
お客様向けの用語まで外せるかっちゅうの。
だから、一般向けの用語は、最後の「ー」は余裕でアリ。

どうせ内部資料とかは全部外してんだろうけどなw
で、表示する文字には付けてると。
完全な二重管理だ。
アフォそのものw
628名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 17:20:03 ID:1evZrhI40
アフォー
629名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 17:27:45 ID:fZs+TH+s0
バカバカー
630名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 17:39:59 ID:g2QTnINf0
>>627
JISでルールを定めて決まってるんだから、仕方ない。
ttp://www.jisc.go.jp/app/pager?id=68339
ttp://www.otona-magic.net/word/200043.html
631名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 17:40:42 ID:jxV+a54w0
ユ ア ヴェリ クレイジ
632名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 17:49:30 ID:2U+jDxuh0
プラナ
エルマ
エクタ
シャッタ
ミラ
フィルタ
633名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 17:52:30 ID:GtokskPJ0
もはや写植やテキストデータの容量を気にするような時代でもないよな
でも「データー」は間抜けに聞こえる。フィルターはどっちでもいいや
634名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 18:07:59 ID:g2QTnINf0
>>632
mirrorは語尾erじゃないから却下

>>633
Dataには発音も定義上も音引きの要素なんかないぞ。
ちなみにhackerだけは「ハッカー」と伸ばすことになっている。(JIS X 0001-1994, 01.07.03)
635名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 18:11:14 ID:g2QTnINf0
ごめんミラーは s/語尾er/三文字以上/ に訂正ね
636名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 18:13:40 ID:jxV+a54w0
ファインダ
ライブビュ
フルサイズセンサ
ピクチャクオリティ
トゥルーカラ
ニュートラルグレ
コンパクトフラッシュ目盛り
インターバル大麻
アクセサリシュ
露出オーバ
露出アンダ
ハイキ
ローキ
調整レイヤ
レンズクリーナ
クリーニングペーパ
バッテリチャージャ
フォトギャラリ
コダックブル
ブローニ
637名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 18:14:04 ID:GtokskPJ0
定義なんか知らん
実際に使ってるオッサンが少なくないってだけ
638名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 22:02:22 ID:MULrvjhY0
>>630
教えたらあかん。
>>632みたいのが出てこなくなるでしょw
ちゃんとルールが解ってればミラなんて書くアホはいない。
639623:2010/09/30(木) 22:22:19 ID:Yg/o75dl0
jisで決まってるなら、なおさら謎だ。
なぜ、いまさら「フォルダー」???
640名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 22:29:19 ID:g2QTnINf0
641名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 22:43:58 ID:u+ga0T4J0
ニコン ディ スリ
642623:2010/09/30(木) 23:02:50 ID:Yg/o75dl0
またMSか。
>>640
ありがとう。
643名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 01:23:11 ID:MLrfKd/70
OSX 10.6で2.2.5にアップしたらColor Efexの表記がファイル名?
になってしまった@nikCE3.contrast...みたに
644名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 01:47:55 ID:QiJAfx2M0
ニコンに言っといて。
NX2のホワイトバランス調整、「撮影時の設定」で微調整が出来ないですよ。
これ、出来るようにして下さいって、お願いして。

645名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 03:29:18 ID:m6QdQRBN0
このソフトってクロスフィルターとかミニチュア効果みたいなことはできますか?
646名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 03:38:55 ID:VQyUw6cG0
>645
ニコンの今後の方針は知らないが、NXは本来そういう事をするソフトではない。
ちなみに年賀状の文字入れも出来ない。
647名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 09:44:28 ID:m6QdQRBN0
>>646
サンクス!!
そういうことはカメラ内でやれってことね・・・
648名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 10:07:39 ID:+VsjQvbk0
>>636
元IT系として違和感のない物はこんなもんだな
ファインダ・センサ・メモリ・タイマ・レイヤ・クリーナ・チャージャ
649名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 10:42:55 ID:ycy2iiqH0
目盛りとか大麻とかw
650名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 13:05:13 ID:aKo1Xmug0
要するに法則など無い訳か
651名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 20:01:51 ID:VQyUw6cG0
>>647
ああそうか。言われてみれば、ソフトは画像調整に徹して、カメラは画像加工まで出来るっていうのは、
妙な逆転ねじれ現象だよな。
652名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 00:50:57 ID:aOiHUnIt0
最近のデジカメは年賀状の文字入れまでできるのか
653名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 03:35:55 ID:BTwCyjNX0
画像編集作業の内、RAW→JPEG等の過程でやればロスが少なく、
現像以降の作業のクオリティーを上げることが出来る作業がある。
基本的にCNXは、その作業に特化したソフトだ。
いちおうJPEGとかTIFFも弄れるけど、旨みは無い。
現像以降のプロセスは、使い慣れた別の市販レタッチソフトを使う前提。

また、普通のレタッチソフトで出来るような画像加工は、カメラ側で施しても
RAWで保存できず、カメラ側で現像プロセスは終わってしまうため、

@カメラ側で現像や画像加工を全部終わらせてしまいたい
Aカメラは素材を撮るだけで、現像や画像加工はPCでじっくりやりたい

という、まったく違う2つの流れに分かれたってことですよ。

そのうち、CNXや他レタッチソフトが活躍するのはAの方だけ。
勿論、Aを構成するのに、ソフトはフォトショだけで済ますという手もあるよ。
勿論、@で撮った写真をレタッチしてもいいけど、クオリティー面や、
素人向けということを考えれば、とことんカメラ側でやっちゃうべきだろう。
もちろん、年賀状作成もカメラでやるのさwww
654名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 09:28:30 ID:xyNvprUR0
そしてカメラからメールで年賀状配信できるならば、全ての処理が済むね
655名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 09:40:49 ID:3z2e2e3q0
>>654
馬鹿かお前は。PictBridgeでプリントするに決まってるだろ。
656名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 12:47:21 ID:O24abbCy0
いやいや、>>654のアイデアこそ素人向けカメラの進むべき方向を指してるだろう。

メールだけでなく、インターネット(
657名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 12:52:05 ID:O24abbCy0
久々に誤射wwww(Jane、左端の方、何か押すと発射すんだよな。なんだろう??)

(つづき)

メールだけでなく、インターネット(せっかくでっかい液晶が付いてんだからWebフルブラウザ)機能は必須だな。
撮った画像を編集し、即ブログへ掲載もできる。
加えて、電話回線への通話受話機能、モバイル端末向けアプリが動作、小型キーボードも内蔵できればベスト。


…って、ソレって…
658名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 20:47:35 ID:3z2e2e3q0
そうだな。携帯やiPhone並の機能ならIMEも付くから、写真への文字入れも楽々だ。
しかし年賀状となると毛筆フォントが必要だけど、カメラに内蔵するのはきついので
自分で書いた字を撮影して合成するか、合成用サンプル文字画像を用意してもらうほうが現実的だな。

話は変わるけど、CNXは画像の合成も出来ないと思うけど、カメラの多重露出機構の代用として、
画像合成機能つけても罰は当たらないんじゃないかな。
NXはフォトフィニッシングソフトだったけど、NX2は画像編集ソフトを名乗ってるんだから
そのくらい付けてくれてもいいだろう。
659名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 23:20:48 ID:Wba9xHqc0
バッチ処理中に次のバッチ処理を追加できないクソ仕様はなんとかならないの?
いい加減汁に移るべきか。
660名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 07:01:31 ID:S/uonGjD0
バッチ処理したい数分のVMを立ち上げとけ
661名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 11:09:27 ID:mwwkKIRg0
>>659
Nikon Capture で普通にできていたことだから腹立つよな
662名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 11:52:15 ID:fo4VEU5/0
プリセットを公開し合ってるようなサイト知らない?
LRなんかはあるんだよね・・
663名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 19:10:18 ID:9gRH9Sjc0
なんかホワイトバランスのグレーポイント設定で調整しようとクリックしても反応しなくなった。

やった事
キャッシュ削除-駄目〜224->225へversion up-駄目〜
5x5画素平均でやっていたのを試しに1画素に

そしたら何か正常に反応する。
でも画素平均では相変わらずダメ。全く不可思議な挙動の多いソフトだな。
664名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 19:25:05 ID:rHmL0HyW0
CNX2使い始めて結構経つんだけど、
写真の調整に特化してるからか使いやすいな。

使い慣れると不満も少し出てきた。
調整の削除は出来ても調整の挿入が出来ないのが困る。
クロップリサイズした後でアンシャープマスク挟み忘れたのに気づいて、
一度それ削除してからやり直しとか。

あとアンシャープマスク以外にRTみたいなRLデコンボリューションとかあったら最高。
Psのスマートシャープはそこそこ使えるんだけどパラメタ固定のサブセットみたいな感じで、
効果を細かく追い込めないのよね。

CNX3で是非おながいしまつ。
665名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 21:11:07 ID:3ZaTE3YZ0
>>664
調整の入れ替え出来ないのが確かに駄目。
調整をコピーもしくは、保存してペーストもしくは上書きで
やれないこともないが。

とりあえず、マルチモニタでVNX確認、CNX編集、これで大体事足りてる。
666名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 21:56:03 ID:x2Y2W9VM0
みんな使いこなしてるね。

俺はP4 3.2GHzのメモリ2GBのXP機なんて低スペックのノートPCだから、
300枚のRAWファイルのWBを一気に変更しようとしただけで4時間、
JPEG書き出ししたら6時間かかったよ…

どれくらいのスペックがあればもっと快適になる?i5程度は必要?
667名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 22:05:42 ID:M0te/EOi0
>>666
おれのP4 2.4Gと同じくらいだな。前にi7の人が一枚4秒て言ってたぞ
668名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 22:06:31 ID:vS5A/r/A0
同じパラメーターでよければJPEGでも撮っておけばいいのに
669名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 22:06:46 ID:/LOX3cQT0
所詮現像ソフトに過ぎないんだから、毎回同じメニュー通りの1回コッキリ調整が基本なんじゃねえの?
レタッチに近い調整入れると、何度も同じのが入ったりするけど、掛ける順番なんて意識することあるかなぁ?
フォトショみたいな完全なお絵かきだと、そりゃ順番は大事だけどね。
670名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 22:09:01 ID:H0B4uwj40
RAWで6000枚ぐらい撮って来る俺に比べりゃ天国
671名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 22:29:44 ID:M0te/EOi0
i7予算でナノクリ買ったぜ
>>670
そんなのおれの最新ペンティアムマシンならたった半月で完了だ
672名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 23:11:40 ID:3ZaTE3YZ0
>>669
逆じゃね?現像ソフトだから、厳選した一枚一枚をしっかり作り込む

ただ変換するのは、現像っていうより、街のプリント屋にネガを現像に出すのと一緒。
なら最初からJPEGで撮れば良いんじゃないかと。
何千枚撮って、それ全部どこかに使うなら話は別だけど、ただ見るだけならFastPictureViewとか
RAW表示が速い奴買えば良いのでは?
673名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 23:17:19 ID:/LOX3cQT0
なにJPEGとか変換とかとんちんかんな話してんの?
現像パラメーターの掛ける順番の話しかしてないんだが。
674名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 23:22:30 ID:H8ipzUSN0
>>672
笑うところ?
675名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 23:44:45 ID:Efj532XR0
>>673
> 毎回同じメニュー通りの1回コッキリ調整が基本なんじゃねえの?
を気にしているんじゃないの?
676名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 23:52:28 ID:IrnQUJkV0
>>664
CNX2のアンシャープマスクなんて、なんのために使うんだ?
なんとなくカチッとさせたいなら「シャープネス」使っとけ。
印刷屋に舌打ちされるぞ。

>クロップリサイズした後でアンシャープマスク挟み忘れた

本来、その順番が正しいよ。リサイズ→アンシャープマスク
677名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 00:02:41 ID:sCY0QVEm0
ViewNXでもADLあとからカットできるようにして欲しいわ
678名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 00:06:25 ID:Efj532XR0
>>676
モノクロだけど俺が使った印刷屋にはアンシャープマスクかけとけっていわれたな。
PhotoshopのアンシャープマスクとCNX2のとって全然違うんだっけ?
679名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 00:17:19 ID:x6Weij6K0
>>678
あるある。
原稿をいじらずに印刷だけするんだろう。
そんなコピー屋さんとは縁を切った方がいい。

一色だろうが四色だろうが仕上がりに対して
最適なデータにするのは印刷屋の仕事。
680名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 00:23:50 ID:Y8bdCtoR0
>>678
たぶん同じだけど
フォトショは輝度チャンネルにだけ掛けれる。
印刷物の大きさや印刷対象に応じて
シャープの量は変わるから、
ふつうはアンシャープ掛けないで渡す。
網点と写真プリントとかでもシャープは変わるから。
681名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 01:00:18 ID:a4v2UOUZ0
>>676
コントロールポイントを使った
アンシャープマスクは凄く便利だけどな。

ボケを生かした作品で全体にアンシャープマスクかけると
柔らかさが損なわれる。
682名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 01:30:36 ID:x6Weij6K0
>>681
「しきい値」

いや、だから、印刷技術者以外は「シャープネス」を
使っとけ。
683名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 01:45:31 ID:h6D7A1BB0
印刷なんかしねーんだから。
モニタ上で綺麗に見えて、プリンタで上手く出力されりゃそれで良い。
出版物出すなら、必要ならRAWで渡すよ。

通称デザ。は偉そうに講釈垂れることなんか現実社会では滅多とないわけで。嬉しいのは判るけどさ。
684664:2010/10/06(水) 07:22:13 ID:VJEZuIlq0
>>676
すんません、リサイズといっても縮小限定の話です。
参照画素が多いうちにやった方が画像処理的に有利なのでそうしてます。
WEBに載せる用途で使うのでまずピクセル数を決定して
リサイズ経由後のプレビューを見ながら半径を調整しています。
685664:2010/10/06(水) 07:24:38 ID:VJEZuIlq0
書き忘れました、アンシャープの半径です…
686名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 10:56:48 ID:agbabAxo0
元画像→歪み補正→傾き調整→クロップ→色調補正→リサイズ→シャープネス付加→完成
ってのが常道じゃないのか
687名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 11:52:31 ID:fSfnGNEI0
用が無くても、必ずその順でリストにカラ登録しとけばいいじゃない。
で、要るとこだけ調整入れればいいだろう。
リスト登録機能の思想を無視しちゃうことになるけどw

歪み補正→傾き調整→クロップ→リサイズ
この流れでどっかやり忘れがあった時、たとえ挿入できたとしても、
結局後続プロセスもやり直しになっちまうんだし、
とりあえずこの流れに関しては理に適っている。

まあ、無い機能に対してあれやこれや考えてもしょうが無いし、
CNXの現状が削除してケツに追加していくしかない仕様ってのは、
どう考えても元の思想を達成するに不完全な状態にあるわけで、
本来のやり方無視で、最初から一律で登録しとくのが定石という結論でいいだろう。
688名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 14:06:43 ID:9/rtm7ZM0
>>687
で が多い。
689名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 14:08:46 ID:2NFegtRx0
で?
690名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 14:25:28 ID:ZUnzPXOM0
ぐ が大きい。
691名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 16:03:58 ID:7tlBQwGZO
プラグインのカラーフレックスプロ3forNX2の体験が終わって、
とても面白かったから買いたいんだけど、ダウンロード販売しか無くて付属マニュアルがない

分かりやすい解説本探しても見つからないんだけど見つからない
誰かいい本かウェブサイトご存じないですか?
(日本語onry)
692名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 23:54:29 ID:GzxR0JtP0
693名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 23:57:04 ID:7aGyOPmP0
SD14のRAWをTIFF似変換してから、captureNX2で読み込んでみたんだけど、
これだとヴィネットコントロール効かないの?
694名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 00:46:49 ID:wBJFwlul0
ニコンの機材で撮影した画像だと認識されないと効かない。
もともとニコン機材のRAW画像現像ソフトなので、ヘルプとかで明示してなくても
ニコン機材の画像だと認識できるってことを前提にしている部分がいろいろある。
695名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 00:19:18 ID:bHrcBFrUO
カメラ内現像ではNR(ノイズリダクション?)かけすぎなどと言われる機種があったりしますが、ViewNXなどのソフトにNRを調整する機能はあるのでしょうか。
696名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 10:20:26 ID:zafbMcNd0
>>695
ViewNXにはない
高感度時NR、長秒時NRはかかったものがRAWになってると思う
カメラ側で最初からNRをOFFにするか程度を設定して撮るしかないはず
697名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 18:57:28 ID:e+b2zTE10
>>696
RAWにはNR掛かっていないよ
カメラで設定したNRのパラメータ埋め込みをViewNXが読んでNR掛けてると思う。
ADLと同じだね

CaptureNX2ならあとからNRやADLをオフったり強弱変えれる
ViewNX2は変更できず設定読んで反映させるだけって動作では。
698名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 19:33:08 ID:u5DYnXXH0
>>697
少なくとも D300, D700 では RAW でも NR かかってるよ
699名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 19:44:29 ID:e+b2zTE10
>>698
2秒でばれる嘘を吐くのはやめれ。

ISO6400で高感度NR最大とオフの2枚撮って
それをViewNXで開け。NXはNRを解釈して片方にNRを掛ける。

CSでそれらを開くと、どちらにもNRは一切掛かってない同じ画像が出る。
外部現像ソフトではNR設定を解釈していない
ADLと同じ埋め込み設定

ほら、試してみろエアユーザー
700名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 19:57:35 ID:5q3S2omT0
>>698は、RAWをファイル化する前に、カメラ内部でNRを掛けてるぞという意味にしか見えないが
701名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 20:14:21 ID:e+b2zTE10
>>700
だれがCMOSセンサレベルのNRの話してるの?
NXのNRの話だが
しかも元々の質問の趣旨からそんな話題じゃない
バカだな
702名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 20:51:05 ID:5q3S2omT0
お前がRAWにNRとか言い出してんじゃねえかよ、このアルツハイマーが
703695:2010/10/12(火) 21:41:14 ID:tx+DGaDTO
荒れさせてしまってすみません。D40を買った初心者なんですが、一般的に言うNRとは、D40の場合「ノイズ低減」設定を指すという認識でよいでしょうか。くだらない質問ですみません。
704名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 22:56:37 ID:zafbMcNd0
やってみたらRAWで効いてるのは長秒時ノイズ低減だけみたいね
705名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 23:01:21 ID:u5DYnXXH0
>>699
こういう下品なやつがニコンユーザだと思うと、
本当に悲しいよ
706名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 23:10:09 ID:zafbMcNd0
エアユーザーは決め付けがひどいかもね
ViewNXしか使ってない人だと確かめるすべがない
707名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 23:45:19 ID:+EgK0uAm0
>>698
プレビュー画像の方にはノイズリダクションかかるから、RAWファイルのサイズは違ってくる。
708名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 00:28:44 ID:IBTxUNRf0
>>704
そうですね。その機能というか処理はセンサ出力直後で処理しないと意味ないですからね。
無駄ながらRAW2枚出すとかならNXなどの外部処理も出来ますが。
709名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 06:52:55 ID:ZjhOhK2t0
>>706
それならそもそも、>>698のレスが出てこない。
710名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 16:53:59 ID:QoDvvSuw0
ViewNX2で現像するとphotohitoで焦点距離が出ないんですが
711名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 17:07:07 ID:EjxX0vVD0
あーそういや前に星を撮ってるやつが、ニコンはNEFになる前にNRかかるから糞カメラって騒いでたな
712名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 18:23:51 ID:umgkRbx20
そういってる理由が、5D2で星を撮ると、D3では写らないところに微光星が
ピクセル単位で、くっきりと見えるからだ!
D3は星を消している!

…でも、5D2で暗い地上を長秒撮影すると、何故か、ピクセル単位で星がくっきりとあちこちに写るんだよね。
713名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 18:47:20 ID:TKe827LQ0
どっちが正しいかは置いとくとして、
新星発見のチャンスを逃すカメラと、
新星発見とか騒いじゃって迷惑な恥ずかしい奴になっちまうカメラと、
どっちがいいかって話なわけだな!
714名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 20:13:47 ID:cBft1Gxz0
星を本気で撮る人は、冷却CCD使うから、関係のない話でもある。

偽の微光星が写っても、仕上がりが綺麗なら、ソレでおk。
コンポジットでその微光星の出現場所がずれてくれたら、言うこと無い。
D3は、画素ピッチが大きいから、周りの色が参照できなくて、
緑や赤、青の星だらけになって、あまり美しくない。ここはNRの関係ないトコだ。

まぁ、向き不向きがあるわな。
サッカーW杯に5D2持ってく人居ないし。タイガーウッズの打球の直撃を受けたら、5D2は昇天してしまうだろうし。
715名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/16(土) 17:55:53 ID:NEqo45Jh0
バッチでEXIF書き出さないようにできます?
撮影時のJPG保存でも撮影データ記録しないようにしたいんだけどなあ。
716名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/16(土) 18:24:09 ID:PHLP/czxP
フォルダ単位でJpegcleanみたいなユーティリティ通すバッチでも書けば?
717名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/16(土) 22:24:26 ID:X+8E7bAn0
NikonCaptureNX2って、ピクセルマッピング機能はあるだろうか?
画素欠損で縦筋を引いてしまう画像を処理しみたいのだが。もし使えそうならRAW2NEFでもして
NikonCaptureで現像しようかなと。
718名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/16(土) 22:30:54 ID:AGp9vVnl0
無いよ
719名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/18(月) 00:31:22 ID:cuGKScy60
CNX2でバッチ処理のログを見てると↓のように同じNEFを同じ時刻に2回jpgに保存していることがよくある。
>2010/10/18 0:12:34 aaaa.jpgを保存しました
>元画像: aaaa.NEF
>2010/10/18 0:12:34 aaaa.jpgを保存しました
>元画像: aaaa.NEF

実際出来るjpgは1ファイルだけなんだけど、処理状況の残りファイルは2つ減るので最後は「0 / 100残り」のまま処理が続くことになる。
あとこれはたまにだけど
>2010/10/18 0:12:34 aaaa.NEF失敗しました
と出ることがある。でも普通にjpgに変換されていて特に問題もなさそう。

いずれも実害はないんだけど、なんだか挙動不審です。
720名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/18(月) 00:54:37 ID:Om90ldOJP
バッチと言えば、PCでさんざん遊んだ挙句、寝る前にバッチ掛けてる人は多いと思いますが、不安定の原因です。
バッチ処理をやるときは、かならずPCを再起動して1発目に立ち上げたCNX上から実行すべし。
721名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/18(月) 12:53:04 ID:XuFSc8wt0
>>717
ゴミ取りでは駄目か?
722名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/18(月) 22:17:01 ID:awpoph980
ニコンD7000vsD300徹底比較(ポートレイト、ISO800〜ISO3200)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000151480/SortID=12071961/

Photobra:RAW現像しようとExifいじってみるのですが、そちら方面にはうといためうまく行きません(泣)

これ何?どういう意味?本人いわくRAW現像のペテランらしいですが。
723名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/18(月) 22:21:32 ID:ep2yBi8M0
>>721
ダメなんだ。

こんな風に、欠損箇所から引く縦線を避けたい状態だから
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287233398150.jpg
724名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/18(月) 22:54:30 ID:a5pUAQm60
>>722
バイナリエディタで、D7000をD300.と書き換えることもできません。って言ってるだけ。
…D7000スレにもそんな人は居る。

普通、バイナリエディタを使う機会なんてそう無いし。応用力の無い人や、数字の羅列を見ただけで
諦めてしまう人も多いので、そんなものでしょ。
725名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/18(月) 23:01:44 ID:awpoph980
>>724
へえなるほど。kakakuのじょばんにも何か考案してたね。
726名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 15:30:36 ID:h3Rm5u+10
P7000&D7000のRAW対応と同時に何かアップデートあればいいね。
727名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 20:20:29 ID:O+BYxZ36O
>>726
ん?もう対応してるよ。
728名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 21:57:10 ID:nYa1KMNV0
729名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 23:46:07 ID:GcIUzFUg0
D7000のCNX2はまだだね
ViewNX2なら対応していて、それ用のver2.0.2がD7000本体について来る
730名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 18:20:10 ID:qnAOnhEs0
ニコン、「Capture NX 2」の違法販売について注意を喚起
ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101022_401878.html
731名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 18:55:21 ID:0OejZ2VH0
>>730
オクとかでここまで派手にやられちゃリリースを出さざるを得ないよね。
だけどどうどうと金を取れる品質かどうかもニコンはもっと考えるべきだな。
CPで言ったらCNX2はLR3の足元にも及ばんだろう。
LR3は特にアカデミックとかアップグレード版が美味しいからね。

CNX3がまたボロボロのバランスだったら次はLRに完全移行かな。
いまはまだCNX2&LR3を併用してるけど。
732名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 19:43:35 ID:ckfuRmW/0
>>731
LR3をアップグレードやアカデミックで買えない人の方が多いわけで…。
NikonCaptureからのつきあいだけれど、一穴主義ならCNXは決してコスパ悪い
とは思わないけれどね。
733名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 21:14:58 ID:KMrJ/DWQ0
D200でNC4を使っていて切り捨てられた恨みは忘れない。
せめて優待販売くらいやってくれよ。
734名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 21:29:53 ID:uDPACN5H0
>>733
買ってよ!もうこのスレ見ないでよ!!
735名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 21:37:54 ID:LnQ8S7+p0
現像ソフトをわざわざ別途で買うなんて馬鹿らしいってのが
ニコンユーザーの本音なんだろうな。

これってマジコンとかそういうガキ向けじゃなくて、
いい歳したオッサン連中が、オクでキージェネのシリアル買ってるんだかならなあ。
ま−実際、ボリュームライセンスとかそういう安い商品だと
知らずに買ってるオッサンも居るんだろうが・・・。

しかCNX2はカカク最安で15800円か・・・

「それくらい買えよ」ってのがニコンで
「その程度なら無料にしろ」ってのがユーザーかな

736名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 21:46:30 ID:8JDplljU0
金出せない貧乏人は、ViewNXでも使ってりゃいいのにな

こういうリリースがわざわざ出たって事は、割れバージョンが使えなくなったからって、ニコンに文句言ったやつがいるんだろ
737名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 21:47:04 ID:KMrJ/DWQ0
>>734
もう買ったよ。
D700買ったときに。

発売から半年くらいでD80も買おうと思ったけど、それまでD200で使ってたNC4が
使えないのがネックで見送った。
Modechanを使えばD200のファイルとして読み込むことはできるけど、知り合いに
D80を借りて試したが、読み込めるってだけでちゃんとした色は出なかったなぁ。
出費がネックではなくて、気分的にNXを買いたくなかった。
738名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 21:51:01 ID:KMrJ/DWQ0
>>735
おっさんは意識低いよね。
今みたいにアクチが一般的じゃなかった昔、なんかソフトをコピーさせてよ、
とか平気で言ってきてたし。
減るもんじゃないでしょとか。

もちろん断ったけどね。
倫理観って言うよりも、俺が高い金出して買ったソフトを何でアンタにコピーして
やんなきゃならないんだよ、っていう気持ちの方が正直なところだったけど。
739名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 22:30:44 ID:YxLD3PBG0
>>731
レンズの収差補正が欲しいんでCNX2から抜けられない
740名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 23:14:40 ID:uDPACN5H0
>>737
使いこなしてる?
LRに移行して方が良いと思われます。
741名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 00:03:02 ID:1Ph7m1MM0
>>735
キヤノンみたいに付属にした場合、ボディ1台あたりの価格はどのくらい上がるんだろうな?と、疑問に思った。

仮に開発費が10億だったとして、昨年度の販売台数が367万台らしいので、1本あたり\300は切るよな。
ここ3年での販売台数は1,000万台オーバーらしいから、開発費が10億だとしても1台あたり\100.。
どんなに高く見積もっても\1,000は値上がりし無さそうだな。


742名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 02:42:34 ID:fQoqY8MO0
無料のViewNXにも開発費はそれなりにかかるわけで
統合してしまえば・・・
743名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 16:39:44 ID:haLW8Hxn0
どう考えてもバンドルした方が良いのにしないつーのは
やる気がないんだろうな
744名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 18:26:18 ID:I0BKY3eV0
Photoshopのプラグインに比べたらCNXは格段に安いと思うけど。
調整だけならVNXで出来るんだからVNX使えばいいのに。
VNXはソニーのIDCより全然画質も良いし、同梱ソフトが糞画質だと悲劇。
745名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 19:32:57 ID:Bb4IlCS90
2でトリミングと傾き補正ができるようになったのは大きい
もうちょっと動作が安定してくれたら嬉しい
うちのPC二台だとViewNX1より落ちることが多い
746名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 20:45:16 ID:h23p4oNF0
>>745
傾き補正は何ともないんだがクロップしようとすると必ず落ちる
これはPCがダメなせい?
747名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 21:01:03 ID:NISVoTb90
うちは何ともないぜ。
Windows7 64bit メモリーは4GBだ。
近々8GB足して12GBにする予定。
でもCNX2はRAMDISK使えないんだよね。
748名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 21:12:14 ID:Bb4IlCS90
>>746
似たようなケースあった
XP32ビット、メモリ2GB
749名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 21:12:15 ID:8g3xKuO00
落ちるような事は何があっても無いけどな

Windows7-64 Q9650 8GBMem
750名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 22:09:34 ID:9X0nhWvL0
>>747と同じ環境だけど、VNX2は落ちまくりだ
つーか、VNX1も落ちまくりw
他のソフトではこんなことないんだけど、こいつだけはちょっと・・・
751名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 22:18:55 ID:5aNYgK/3P
VNXは、カーソルキーでRAW写真をパラパラめくってると、おそらくどんな環境でも落ちるな。
RAWで画像選別となるとVNXしかないのに、不便極まりない。
VNX2よりVNX1の方が落ちるまでの耐久力があるが、結局50歩100歩だし。
752名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 22:30:02 ID:5aNYgK/3P
と、思ったが、エレメンツに付いてるオーガナイザーてので、同じことが出来るみたいだな。
こっちのが使い勝手を見てみよう。
こっちが良かったらもうVNXも要らないや。。
753名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 23:06:21 ID:WHo7jLEO0
>>751
>おそらくどんな環境でも落ちるな。
いや、そんなこともない。
結構バシバシ連打しても落ちたという記憶がない。
HP tx2105 2GB Vista
754名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 23:13:23 ID:fQoqY8MO0
D7000対応のが出るから様子みる
755名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 23:40:50 ID:QJZPRFO50
NEF Thumbnail Updaterをwindows7にインストールしてしまったのですが
どうやら意味がないということでアンインストールしようとしたらできません
どうしたらよいでしょうか・・・
ほっとけばいいんですかね(TωT)
756名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/24(日) 01:12:49 ID:yhG87U7L0
CNXにある現像機能って、ほとんどVNXにあるんだよな。
出来ないのはADLの調整、NRの調整、対応純正レンズ使用時の自動歪み補正、
イメージダストオフか
そのうちVNXにも付きそうだな。この程度も付属ソフトで出来ないのかって突き上げられるだろうし。
営業的にも。

バッチは力業でVNXでも出来るし、
CNXのフィルタ・・・糞機能しかない
CNXの調整・・・カーブ、カラー、アンシャープ・・・
別にフォトショでやればいい。ここの調整機能にどれだけ価値を感じるか・・

総合的に見て、LRでもシルキーでも買ったほうが良いよな
VNXとCNXは現バージョン統合させて無料にして、
もっと上位のCaptureOneやDxOみたいな最強現像ソフトを
売れば良いのに。
757名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/24(日) 05:11:19 ID:dHhr4iUy0
結局の所使えてる人は文句言わないしって事だな。
758名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/24(日) 09:45:41 ID:wYTDJQeA0
最近快調だから文句ないな。画像は美しいし。

キャッシュとRAMを腹いっぱい食わせてモニタも2枚にすればスムーズ。
キャッシュ無制限にしたら1TBのHDD全部食っててワロタ。
759名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/24(日) 11:17:11 ID:XO7QkNbH0
なんか、CNXとVNXの話題が、ごちゃになってるような・・・
760名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/24(日) 11:24:59 ID:3+o0efjX0
>>746
>傾き補正は何ともないんだがクロップしようとすると必ず落ちる

自分は大丈夫。
WinXP32bit
メモリー4GB(3.2GBくらい)
C2D E8500
HDD500GB

メモリーは大丈夫?MEMTESTみたいなの走らせてビット不良ない?
自分の場合はVNX2でRAWを何十枚か閲覧した後、
「この形式は表示できません」て突然出てRAWが見られなくなった。

アプリ再起動したら治った。
761名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/24(日) 18:26:45 ID:dHhr4iUy0
VNXはマルチモニターをオススメする(マジで)
762名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/24(日) 18:44:39 ID:6Op1Qvwo0
NEF ファイルの日付を一括で変更するツールってないですかね。
763名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/24(日) 18:58:56 ID:6Op1Qvwo0
あ、じょばんに氏のツールでできそうだ。。。
764名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/24(日) 19:09:23 ID:6Op1Qvwo0
駄目だ。64bit OS だと動作しないや
765名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/24(日) 22:43:31 ID:OHxOeuUr0
>>762
ファイル自体の日付であればMacならこういうとき楽なんだけどね。
Exifのほうの日付も強引にならできるし。
766名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/24(日) 22:53:40 ID:DyLbuKaG0
基本的にEXIF情報を簡単に書き換えできない方が良いと思ってる。
メモ欄くらいならいいけど。
767名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/24(日) 23:01:12 ID:6Op1Qvwo0
>>765
強引てのは、EXIF の撮影日時をバイナリエディタで編集ですかね?

でも、200枚くらいあるからなあ。
撮影日時の書かれているアドレスがが固定なら、バイナリエディタ+スクリプトで処理できそうだけど。
768名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/24(日) 23:02:49 ID:OpZcusr90
>>762
exiftoolでいいのでは
769名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/24(日) 23:11:10 ID:6Op1Qvwo0
>>768
おお、ありがとう。
これと Cygwin で解決できそうだ。
770名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/24(日) 23:17:17 ID:Xz01fPiP0
なんかもうちょっとよく使う機能のインターフェイスをカスタマイズできないもんかね
気が利かないよ
771名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/24(日) 23:25:38 ID:OHxOeuUr0
>>767
sedとかのコマンドでいけますよ。
強引というのは何も考えないでやると余分なところまで書き換える可能性があるから。

ちゃんとスクリプトを書いてあげれば安全性も上がるんじゃないかな。
772名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/24(日) 23:27:24 ID:DZy3qL0Q0
>>765
確かツールがあったはず。
773名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/24(日) 23:39:19 ID:6Op1Qvwo0
>>771
sed はテキスト専用じゃなかった?

いずれにしても、単純な文字列のパターンマッチだと、
他の場所で偶然同じ文字列がマッチする可能性があるから、怖いよ。
exiftool にしておく。

そういえば、このコマンド群以前にも使ったことがあったの思い出した。

浅草サンバカーニバルで撮影した数千枚の、焦点距離と撮影距離の統計情報を
このコマンドで抽出して、次の年のレンズ選定に利用したw
774名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/24(日) 23:47:50 ID:OHxOeuUr0
>>773
基本的にはテキスト用。だけど実際にはできる。

>他の場所で偶然同じ文字列がマッチする可能性があるから、怖いよ。
gをつけなければ1回置換して終わるからそんなに怖くはない。
それにマスターは普通いじらんしね。
775名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/25(月) 00:24:21 ID:12hVNo7CO
>>761
確かに、デュアルモニタ最高
776名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/25(月) 22:30:13 ID:ekCSYBPO0
>>768
exiftool で全ファイル一発で変換できたよ。ありがと。
777名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/26(火) 00:51:58 ID:u08NUU+X0
>>774
sedはラインエディタだぜ。気をつけなよ。
778名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/26(火) 08:53:30 ID:uJvxU0qt0
edlin
779名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/26(火) 20:59:07 ID:V5K+s1OR0
vi
780名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/26(火) 22:18:54 ID:R8dnYecA0
e9
781名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/26(火) 23:29:34 ID:PJUTzbCB0
>>777
sedはストリームエディタだぞ。
ラインエディタはexとかedだ。

で、そんなことはどうでも良いのだがCNX2のD7000対応アップデートでないね。
782名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/26(火) 23:32:54 ID:oClL+At/0
>>781
ドイツにある・・・ドイツ語になる・・・orz
783名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/26(火) 23:35:31 ID:R8dnYecA0
いや、名前にはストリームと付いているが、
行単位に処理するから,範疇としてはラインエディタでよろしい
784名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 00:38:47 ID:Aw5dEw7m0
cnx2のニュートラルコントロールポイント について質問。


http://2ch-dc.mine.nu/src/1288107121630.jpg

後ろのグレーの壁でニュートラルコントロールポイント 合わせて調整したもの
http://2ch-dc.mine.nu/src/1288107184058.jpg

なんか調整後の画像は黄ばんで見えて、
元画像の方がすっきりしてて優れてるように見えるんだけど、俺だけかな?
785名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 00:48:48 ID:bIMGIQax0
君のモニターの赤を若干強める。
解決。
以上。
786名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 00:54:51 ID:Aw5dEw7m0
>>785
やっぱり俺のモニターがおかしいのかな?
あなたは下の方が正解の色だと思う?
787名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 01:18:46 ID:KNj2rjNi0
後ろの壁が無彩色だと思う根拠は?
788名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 01:22:14 ID:a1S/m+wG0
>>786 グレーなら、CaptureNX2 の画面のそこら中がグレーだから、絵の回りの色と比較すればいい。

この絵、背景全部が同じグレーじゃない。
だから、ニュートラルコントロールポイントを、頭の上の高さに置くか、バストの高さに置くかで、色が変わる。
頭の上が今の下の色だね。で、バストの高さに置くと、上下の中間くらいになる。

背景が本当にグレーなのかわからんから、正解はわからないけど、、、
789名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 02:00:26 ID:Aw5dEw7m0
たしかにモニターポイントで見ると、背景は完全に均一な無彩色グレーじゃないですね。
しかも部分部分で被ってる色が違う。
これってなんかの反射光、離れた場所の照明とかの影響なのかな?
車体の反射光が背景に投影されたとかの影響もあるのか?
(赤く見えると言うことは、赤色光を反射してるからだよね?)

ちなみに車の黒い樹脂部分にニュートラルコントロールポイント置いたら
こんな感じに。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1288111922471.jpg
790名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 02:00:47 ID:Aw5dEw7m0
ともあれ回答ありがとうございました。
791名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 02:15:28 ID:KNj2rjNi0
>>789
>車の黒い樹脂部分
だから、そこが無彩色だと思う根拠はなんだよ?

まあ、壁よりゃいい選択かもしれんが、意味が無い。
792名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 02:47:12 ID:6lTA6luAP
暗部とか明部から色を拾おうとしてる時点で既にアレですなw
793名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 12:34:00 ID:j0tsFZz+0
素朴な疑問、cnx2 って、そのポイントのRGB値やCMYK値を読み取れないのか?
それが読み取れれば後はどうなとなるだろうに・・・・
画像補正の基本も分らずに弄れば、当然起こる結果だろう
794名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 12:42:00 ID:32lcVy5cO
軸上色収差補正のためだけにNX2を使ってるが、
JPEGになってしまってる画像のハロとか処理してNEFで保存すると
せっかくの収差補正結果が反映していない。
なんか設定が悪いのかね??
前は出来たと思うんだが
バージョンアップしてから反映しなくなったような気がする。
795名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 14:36:51 ID:rLrI08C20
三枚のうち、>>789の色が一番抜けがいいな
796名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 14:40:45 ID:rLrI08C20
>>793
いやだから背景のグレーに、いろんな色が散らばってかぶってて均一じゃないのが
問題なんだよ
ポイントのRGBはもちろん拾える
797名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 16:57:10 ID:j0tsFZz+0
>ポイントのRGBはもちろん拾える

拾えるんならその拾った場所がグレーかどうかわかるだろう。
まさか、128、158、103がグレーだとは思ってないだろう。
そのポイントがグレーだと思うんなら、これ以上何を言っても無駄だ
798名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 17:03:23 ID:q0jqYMh60
>>797
本来のグレーが狂って表示されて、それを正すのがWB調整なわけで。

選択範囲を指定できるんだから、範囲指定して、その上で納得いくように微調整すれば良いだろう?
感度を上げれば、当然ノイズも含まれる。一点指定では狂いが大きくなる。
799名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 17:05:10 ID:/G4myHVV0
ズレてるRGB値を揃えるのがグレーポイントじゃね?
800名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 17:23:44 ID:Mr0ntEZV0
そう、あくまでもグレーにしたい部分の都合だけでRGBを調整するだけの話。
他の部分は、むしろ人の目で見た感覚とは関係ない色に調整される。
感覚的な色で調整したいなら、人の目を使うしかない。
801名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 17:26:45 ID:vBkbDbGx0
Mかぶりがいやならカラーバランスで微調整。G側で微調整する。
802名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 18:38:58 ID:iznZYf/60
バージョン 2.26来たよ。
まだ職場なんで誰か人柱頼む
https://support.nikonimaging.com/app/answers/detail/a_id/10697
803名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 18:39:38 ID:SVS9jH+50
226入れるとキージェネの尻だと使えなくなるんだろうなw
804名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 18:56:53 ID:n4It8lvWP
Camera Control pro 2でやっと録画スイッチが追加されたね。
これでKissに一歩だけ追いついたわけだが、D7000のみ対応だった。
今までの機種は対応しないんだろうな。
805名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 19:35:45 ID:p4Dt7DsP0
VNX 2.0.3 Win 入れてみたけど、相変わらず、renameのバグは直ってないな。

フォルダ「AA」を、「Aa」に変更。
UI上は、何も起こらない。
でも、実フォルダは、renameされている。
ここで整合性が合わなくなるので、その後は悲惨なことに・・・

もうアホかと。
昔から、こんなのバッカリやで。
806名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 19:39:00 ID:p4Dt7DsP0
あと、フォルダのrename作業を繰り返しやると、アプリが激重になるとか。

キャッシュの付け替えとかがうまくいってないんじゃないの?
もうアホかと。
この手も現象も、昔からのお約束。
807名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 19:54:32 ID:TRLwqLZC0
>>802
なんだか、微妙に軽くなったような。気のせいだろうな。

罰ゲームのD7000NEF現像中。
808名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 19:59:09 ID:SVS9jH+50
そういえばVNXってフォルダ削除したら、
ゴミ箱すら経由せずフォルダも中身も全てデリートしなかった?
あれは衝撃だった
809名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 21:33:50 ID:P2jBSm+S0
2.26入れてみたんだけど終了時にエラー起こすな win7 64bit
アンインストールして2.26のみ体験版の状態にしてもダメだわ
2.25に戻すことに
810名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 21:36:56 ID:bEckbPwM0
2.0.1でMessage Center 2が動くようになって喜んだのですが(>>326で)、ソフトのアップデートを拾ってくれない事が判明w (WinVista32)
インストールしているソフトを検知してないようです。
ファームウェアのアップデートは見えてるんですけど。
ViewNX2、CaptureNX2、MessageCenter2など関係するソフトを全部アンインスコして再インストールしてみたけどダメでした。
# 再インストしても設定などは残っていたので、それらレジストリなどを消さないとダメなのかも。

まー、Nikonのサイトやニュースサイトなどをこまめにチェックしてるから別にMessage Centerみたいなソフトはいらないんですけど
なんとなく気持ち悪いかな。

# 他にも同じ症状の人がいるかも知れないので日記みたいな文章だけど書いておきます。
811名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 22:38:35 ID:mKMaTRUu0
>>809
Windows7 64bit にCNX2.2.6アップデートして特に問題ないよ
812名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 22:47:13 ID:P2jBSm+S0
>>811
まじか
なんでだろうな・・・
2.2.5だとなんら問題がないんだけど
はやくまともな64bit対応のCNX3出してくれ
813名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 23:11:33 ID:mQVEo3Yk0
>>810
アップデータを拾うのに一ヶ月位かかる
しかも、ありますよーとしか教えてくれず
ブラウザを立ち上げないといけない
それがデフォ

意味がなさ過ぎる不思議な仕様
814名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 23:14:13 ID:Xud1JHQS0
>>809
うちも問題無いぞ?
815名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 23:56:01 ID:p4Dt7DsP0
Message Centerなんか、即Uninstallだよ
816名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 00:33:37 ID:w4dpRYv50
>>802
Mac版だが、確かに軽くなった気がする。
動作についても問題ない。
と言っても、普段はApertureで、NXは一枚ものを細かく
編集したい時にしか使わないから、あんまりどうこう言えんが…
817名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 08:26:28 ID:3pSqiZCw0
Windows7 64bit RAW現像がかなり軽くなったな
818名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 09:00:02 ID:UarYMRxQ0
またCPUがAMDだとダメな仕様か?
819名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 10:27:19 ID:kBz8W3v20
>>818
やっと使えるレベルに来たよ

Windows7 64bitでアフォアフォだったバッチ出力時のフォルダー参照がまともになった…
ってローカルネット参照の項目自体なくなってやんのw やっぱダメだなこの馬鹿ソフト。
820名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 10:28:27 ID:UarYMRxQ0
つか俺のもCNX2終了時にうまく終了が出来てないんだが
100%不具合報告送信がでる
どうなってんのw
821名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 10:44:24 ID:DkH4ft/I0
一応落ちないで動いてるけどな、イベントにも怪しい動きはしてない。

1090T+890FX+G.Skill DDR3-2000 2Gx4+HD5870+SSD/C300他
822名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 10:45:26 ID:DkH4ft/I0
IDコロコロ変わるな、817=819=820
823名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 10:46:10 ID:DkH4ft/I0
間違えた、817=819=821
824名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 10:53:42 ID:UarYMRxQ0
まじか
ほとんど同じ環境なんだけど
1090T+890FX+DDR3+HD5850だぜ
何かが干渉しあってるのかなぁ
825名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 12:07:10 ID:pvX1aWfv0
2.2.6はメニュー表示が2重になるバグが直ってるが、表示処理が全体的に重くなってる。
もうOS標準のデザインでやれよ…変にオリジナルに固執しないで欲しいわ。
826名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 12:58:00 ID:jYbbzF6o0
>824
マザーがMSIの890FXA-GD70とか、メモリーの相性が悪いとか。
DDR3になってからメモリーの相性がかなりキツイ。P55にアジャストしてる
糞メモリーだと、だいたいマトモに動かない。QVL頼りにしてもディスコンで
売ってなかったりするし。
827名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 13:18:28 ID:UarYMRxQ0
ASUSのcrosshairなんだけどなぁ
メモリーもコルセアなんだが
たぶんソフト的な問題だと思うわ
ハード的なもんじゃないな2.2.6じゃなければ問題ないし
もっとヘビーな3Dゲームやってても問題ないし
828名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 21:21:32 ID:J0l5Eq0J0
2.2.6に上げたら正規のシリアルなのに弾かれるようになった
なんなのこれ
829名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 21:32:09 ID:kCXDY74l0
>>828
複数のPCにインストールしてないか?
もしそうなら、メーカーに連絡して再認証しないと使えないかも
830名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 21:46:52 ID:J0l5Eq0J0
>>829
マザボ交換だのOS入れ直しだので何回かインストールはしてるけど、それが原因?
このソフトはただのシリアルロックで、そんな高級な処理はしてない感じだけどな。
だからこそ割れが横行してるんじゃないの?
831名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 21:50:49 ID:gYOxPVnwP
肝心のレタッチソフトとしての機能が挙動不審なんだから、
追加された割れ対策機能も挙動不審になって何ら不思議はないわな。
832名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 21:53:12 ID:A6fyrt7X0
オクで購入したのですね。わかります
833名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 22:03:12 ID:nXFXsE480
OS入替だけで弾かれるとか…
ニコンダイレクトでDL販売されたのでもダメなのかな。
834名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 22:05:46 ID:SUVqNW/Y0
835名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 22:17:04 ID:J0l5Eq0J0
いや、オクどころかニコンダイレクトで買ったパッケージなんだよね
正確にはNXがパッケージでNX2-UPGがDL購入
で、NXのシリアルが新しい割れ対策に引っかかってるみたい

ユーザー登録までキッチリやって割れ扱いとかね…
836名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 22:19:40 ID:nXFXsE480
ここで言わず、即ニコンへクレーム電話を入れまくるべきだ。
他の一般ユーザの不利益にもなる。

…しかし。ヤフオクとかで買う馬鹿は死ねば良いのに。
837名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 22:27:36 ID:J0l5Eq0J0
時間が遅いんでWebで問い合わせたけど、レスポンスが悪ければ電話するさ

旧バージョン入れ直せば実害がないとは言え、ソフトもハードもお布施してこの扱いは久々にムカついたわ
838名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 22:31:31 ID:SChtmjjx0
キャノンもペンタも付属ソフトが機能追加されてるから
ニコンもViewNX一本化でいいんじゃね?
高度な作業はどう逆立ちしたってフォトショに敵わないんだから
839名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 22:39:31 ID:Yjxu/yuQ0
NX使っててD90買ったらサポート外で泣く泣くNX2にうP
840名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 22:47:25 ID:2AH3S4P00
>>839
正解だったろ?
841名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 23:09:35 ID:vWQgkZ3B0
キージェネで生成されたものが偶然にも正規ユーザーのシリアルと同じになってしまったとか。
正規ユーザーなら問い合わせてくるだろうから新しいシリアル発行すればおkだろ、と。
842名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 23:14:40 ID:nXFXsE480
そうだね。
正規ユーザなら、ニコンへ電話して、ニコダイから再発行…

って、多分、それでも収まらない人は多いだろう。
即、ニコン羊羹を送るべきだと思う。
843名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 23:16:09 ID:YjNIFGWP0
>>838
もしかしてCNX2使ったこと無い?
844名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 23:18:40 ID:x+fLO4Vq0
>>835
前にも似たようなケース無かったっけ?
順番にアップグレードすると無問題なんだけど
ダウンロードしたファイルとキーを使って
さらからインスコするとはじかれるとかあったきがしたが。
845名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 23:20:19 ID:J0l5Eq0J0
一旦アンインストールして2.2.4に戻してみたけど、ライセンスエラー出るな
単なるバージョン戻しで回避できないように、どっかにファイルを残してるのかね?
わざわざプレス告知するだけあって、多少は工夫しましたってか?その前にもう少しまともなソフト作れよ

これは悠長に待ってられん、朝イチで電話するわ
846名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 23:21:12 ID:DdqSaLO+0
正規ユーザーなんだが出張中なんでメインマシンじゃないノートPCの方で先にアップデートしちゃったよ。
自宅と仕事場とこいつの合計三台で使ってるんだけどマジ心配。
847名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 23:24:41 ID:nXFXsE480
幾ら光量が多いとはいえ。
ISO6400綺麗だなぁ。
右の丸い目盛盤も綺麗だ
848名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 23:26:26 ID:J0l5Eq0J0
>>844
いや、順次アップデートして2.2.5まで普通に使えてたのに、2.2.6を入れた途端にNX1のキーが不正だと出た。
継続して使いたきゃNX2を新規で買えとさ。
849名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 23:29:30 ID:uqwojl5G0
>>845
> どっかにファイルを
ファイルかレジストリかブートセクタか知らないが、やってるよ。
850名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 23:40:39 ID:x+fLO4Vq0
>>848
それは酷いっすね。
うちは特に問題なかったけど通常版とアップグレード版との違いなのかな?
851名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 23:44:09 ID:nXFXsE480
adobe並のガッチガチのも嫌だけど。
かといって、甘くすれば、違法行為を働く奴が出て、
真面目に金出して正規品を買った人間がトバッチリを喰らう。

微妙だねぇ。
852名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 23:47:28 ID:SUVqNW/Y0
LR はアクチベーションなしだよ
853名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 23:55:40 ID:OY/7RVDD0
>>851
adobeはVerup頻繁にして、アクチ厳しくして、新製品は旧verではサポートしない。
カメラ買い換えたら必然的に新ver買うはめになる。
旧ver使えなくしたら、どんな訴訟が起こるか知ってるからやらない。
正規でverupして使えなくなったら企業ならとんでもない金額要求される。
旧verいじるなんて、3流会社のやること
アメリカじゃマイクロソフトが昔、怖ろしい目に合った経験があるからね。
854名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 23:57:46 ID:nXFXsE480
今回の件は、ゴネれるだけゴネれば良いと思うよ。
あくまでも、普通に。
855名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 00:00:37 ID:4kjHi5WgO
自分も226にしたら、不正と出て使えなくなった。
NX2のCD版を普通に買った正規ユーザーです。
ニコンに電話したら、2台以上のパソコンに入れたら規約に反しているので買い直してくださいと、とりつく島がなかった。
再インストールしなおしても、使えません。悲しいすぎます。
いまだかつて、通常のヴァージョンアップでここまで強烈な正規ユーザーまでも使えなくするソフトはあったのでしょうか?
パソコンの故障とかの人もソフト買い直しするんですかね?
856名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 00:06:12 ID:9XM9WzWD0
1.使用許諾
ニコン又はニコンのライセンサーは、本ソフトウェアの著作権及びお客様への使用許諾に必要な一切の諸権利を保有しています。
ニコンは、お客様に対して、本ソフトウェアについて次の内容の使用権を許諾します。本ソフトウェアは、使用権を許諾されるものであり、
販売されるものではありません。なお、ニコンは、本ソフトウェアの不正コピー防止等のため、本ソフトウェアがインストールされた
お客様保有のコンピュータから、当該コンピュータを識別するために必要な情報を取得することができるものとします。
(1) お客様ご自身が、お客様が保有する2台のコンピュータ上で、本ソフトウェアを使用する権利。
但し、本ソフトウェアをお客様が保有する2台のコンピュータ上で同時に使用することはできません。
(2) バックアップの目的のために、機械が読み取れる形において本ソフトウェアの複製物を1部作成する権利。

1.お客様は、次に記載する事項に従い、プロダクトキーを取扱うものとします。
(1)プロダクトキーは、お客様が保有する2台のコンピュータ上で使用されている本ソフトウェアに限り入力することができます。
(2)プロダクトキーは、本ソフトウェアの使用目的にのみ利用することができます。
(3)プロダクトキーは、第三者に開示、提供又は貸与することができません。
857名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 00:08:23 ID:9XM9WzWD0
つまり、何か?
2回HDDが壊れたり、
クリーンインストールなどで入れなおせば、

もう一つ、ライセンスを購入しなければならない。と?

そんな大事なことは、購入前に明示しやがれ。
858名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 00:20:52 ID:uTPC6TKW0
>>857
そんなこと書いてあるか?「保有する2台のPC」だから、再インストールしようがHDDを取り替えようが関係ないのでは?
859名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 00:28:27 ID:+56kd6lI0
>>857-858
チェックしてる仕組みがなんかおかしいんだろう
前にも「ちょっとでも構成が変わったら別PC扱いしてしまって動かなくなる」ソフトが合った気がする
860名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 00:33:56 ID:kCT0hFsN0
>>858
だよな。そのEULAの内容なら、再インストールやデュアルブート環境でも1台のカウントになると思う。

>>855が本当だとしても反論できるとは思うけど、一度きちんと内容を読んどいた方がいいな。
861名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 00:38:31 ID:9XM9WzWD0
3.禁止事項
お客様は、次に記載する行為を行ってはなりません。
(1) 本ソフトウェア使用許諾契約により許諾された範囲を超えて、本ソフトウェアの全部又は一部を媒体の如何を問わず複製すること。

(2) 本ソフトウェアを変更、改変、リバース・エンジニアリング、逆コンパイル又は逆アセンブル等すること。
(3) 本ソフトウェア及びその複製物を販売、頒布もしくは再使用許諾等すること、又はネットワーク上にアップロードすること。
(4) 本ソフトウェア及びこれに関連する物を直接又は間接に輸出すること。
(5) その他、本ソフトウェア使用許諾契約により許諾されている以外のことを行うこと。

2.前記「2.使用許諾の期間」、「5.ニコンによるサポート」及び「6.免責」については、次のとおり変更されます。

(1)「2.使用許諾の期間」
プロダクトキーを購入されたお客様は、本ソフトウェアにプロダクトキーを入力することにより、
本ソフトウェア使用許諾契約が失効するまで本ソフトウェアを継続して使用することができます。
本ソフトウェア使用許諾契約は、お客様が本ソフトウェア使用許諾契約書に記載される事項に
一つでも違反した場合に自動的に失効するものとします。また、本ソフトウェア使用許諾契約は、
お客様が本ソフトウェアのアップグレード(本ソフトウェアのプロダクトキー所有者向けの製品)
のプロダクトキーを入力した場合にも自動的に失効するものとします。
なお、本ソフトウェア使用許諾契約が失効した場合、お客様は、本ソフトウェア及びそのすべての
複製物を直ちに廃棄しなければなりません。
862名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 01:08:49 ID:5S7o7up90
ニコンが対応しないなら、消費者庁に動いてもらうのがいいな。
正規ユーザーに一方的不利益を押しつけるメーカーとして責任問題。

863名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 01:18:00 ID:/RDMdQj/0
NX2のシリアルはサーバー側で管理されてるよ。
起動する時に毎回通信して有効かチェックしてる。
ソフト自体にもリリース時点での無効シリアル一覧が組み込まれてるので、
バージョン上がるとオフラインでも弾かれるようになる事がある。

仕組みさえわかれば、あとはそれを抜けるだけの事さ。
864名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 01:40:01 ID:1twEiPdYP
そもそも添付ソフトとして無料で付いてきても不満の出る出来なのに
865名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 01:43:25 ID:9XM9WzWD0
CS使ってるけど…。アクチは慣れれば非常に便利。
CNX2は、純正だけあって、良い面がたくさんあって、使ってるんだけど。

もしも、>>855のような意味不明の縛りなら。

LR3に変える。
866名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 01:51:20 ID:kCT0hFsN0
サーバーでシリアル管理してるのに、keygenが吐いたシリアルでも使えてしまったり、3台目以降にもインストール出来てしまうのは意味不明だな。
その上、ニコン基準で3台以上の使用が確認出来たら、問答無用で使用不可って…
Adobeのように、ユーザー側でアクチの制御しながら、2台のPCでライセンスをやりくり出来た方がずっといい。
NXから4年、NX2から2年。何度かPC変更してもおかしくはないと思うけどねえ。
867名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 02:00:57 ID:1Libmzm60
>>863
> 起動する時に毎回通信して
Vigilで見てみたけど、それはないみたい。
Nikon Message Center 2 は三井情報かどっかのサーバ見に行くけど
Capture NX 2 起動のタイミングで通信は発生してない。
868名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 02:58:12 ID:LldqLVFpP
起動のタイミングで通信とは限らないだろう
869名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 03:03:50 ID:LldqLVFpP
ぉぅっ?
何で俺は4ヶ月も前のレスとIDが被ってるのか。
これがコリージョンというやつか。

運悪く起動できなくなった人も、不正シリアルと
コリージョンしてしまったのかもな。
870名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 03:32:14 ID:1Libmzm60
起動時でなければいつはじくのだ。
何でも難癖つければいいってもんじゃないぞ
871名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 03:59:10 ID:sG9ktQxX0
>>809
>>820
うちもWin7 64bitで終了時にエラーが起きる。
2.2.5までは問題なかった。
872名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 04:05:54 ID:sG9ktQxX0
とりあえずVistaSP2の互換モードにしたら落ちなくなった。
XPSP3でも落ちないみたい、互換モード切ると何故か落ちる、謎だ…。
873名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 04:30:19 ID:WOSlnSm80
謎も何も、互換性が無い環境だと落ちる
そのまんまだろ
874名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 04:51:06 ID:aHmbIlwL0
動作環境には
Nikon Message Center機能を使うにはインターネット接続が必要とだけあるから
起動時でもそうでなくても通信でシリアルチェックするのはまずいんじゃないかな?
つまりNGシリアルのデータをCNX2自身が持つ
しかはじく方法はないような...


だから>>856
>なお、ニコンは、本ソフトウェアの不正コピー防止等のため、本ソフトウェアがインストールされた
>お客様保有のコンピュータから、当該コンピュータを識別するために必要な情報を取得することができるものとします。
をネット経由でやるのは動作環境から逸脱することになると思う。
建前上Nikon Message Center機能はアップデートを通知するためのものだから。
875名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 08:46:00 ID:KphRiX0v0
>>867
起動時に210.239.43.103宛にHTTPS通信してるよ。
ついさっき2.2.6でも確認済み。
876名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 08:52:20 ID:t0jhTe550
adobeの人に聞いたけどアクティベーションってものすごい鯖に負荷がかかるんだって
いろんな人が毎日情報を送信してくるのを処理しなければならないんでエラーが出やすいし
その鯖を維持するのはすごい金がかかる
なのでadobeはアクティベーションをやめた
でアクティベーションを無効にするパッチを送ってきた
adobeができない事をニコンが片手間にできる状態じゃないと思う
877名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 08:58:12 ID:SqHVF3tD0
LRはアクチしないけど
フォトショCSってアクチじゃなかったっけ?
878名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 09:00:28 ID:5S7o7up90
>>877
インストール時と定期更新時アクチ。
879名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 09:23:02 ID:t0jhTe550
大企業向けのやつはアクティベーションしないようになってる
880名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 09:35:25 ID:lO2y6S2l0
>>856
そんなのどこに記載されていたっけ?
881名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 09:35:33 ID:k7tjqZUb0
PSとCNX2じゃあ売れてる本数が違うから、あくち位安サーバー一個ですむんじゃね。
882名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 10:49:41 ID:7yRn+Tym0
そんなのにコストかけるくらいなら、ViewNXみたいにタダにしてしまえばいいのになw
完成度もお世辞にも良いとはいえないし
883名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 11:23:18 ID:t0jhTe550
今後CNX3が出るとして結局そのNX2のDBも稼働させないといけないからどんどん大変になっていくなw
884名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 12:12:49 ID:ef/R0aHb0
使用シリアル情報の収集と、不正シリアルブロックは、全く別のタイミングだな。
同時にやる必要ないんだから当たり前だが。

不正使用者が、はじくタイミングでは通信してないので、情報収集は無い
と思いこまされてるレベルようじゃ、ため込んだ不正シリアル情報を、
次のバージョンアップ時に織り込む程度の甘い対策で十分なんだろな。
885名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 12:20:58 ID:HQ831pXf0
今までCNX2は2台にインストールしていましたが
間違って同時起動したらヤバそうなので
1台に絞りました。
886名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 13:11:49 ID:HV+KT3D80
オフラインのNX2専用マシン用意しとけってかw
887名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 13:38:31 ID:n5c+0d5/0
1台のPCでWinとMac両OS使ってるんだが2台とカウントされちゃうのかな?
888名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 19:06:52 ID:1Libmzm60
>>875
そんな通信発生していない。2.2.6
889828:2010/10/29(金) 19:57:12 ID:kCT0hFsN0
サポートに問い合わせてみたけど、とりあえずNXのキーが多重使用の不正扱いでロックが掛かってるとこまで解った。
ただ、それだけで引き下がれるはずも無いので、どんな状態でロックがかけられたかまでは調べて貰うようにした。
自分の使い方の問題か、割れキーで出回ってるのかでこっちの対応も変わるからね。
自分に原因があるとしても、PC台数の考え方についてはニコンとしての正式な回答をもらうつもり。
890名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 20:00:49 ID:cm77w3br0
自分のキーが、キージェネ生成で誰かのところで出てしまって、擬似流出状態ってこともある訳か。
それは辛いな。
891名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 20:08:02 ID:QLpUsT3p0
>>846
それって利用規約的にはOKだったっけ?
892名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 20:10:31 ID:cm77w3br0
>>891
3台同時は規約上も認められませんね。
HDDクラッシュにより、合計3台にインストールしました。ってのなら、
それまでのコピーが完全に破棄された、って状態だから、
言い分は認められると思うんだけど。
893名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 20:19:58 ID:kCT0hFsN0
アンインストールでキーの使用台数が開放される仕組みが無いとすると、基本PCは変更できないんだろうな。
許諾条件をまともに取ると、アップグレード版の場合は継続してPCが固定される事になる。
未来永劫PC買い換えるなって事かな。
894名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 20:35:37 ID:fLqkOKGw0
>>888
そのvigilとやらがhttps非対応なのでは。
ルーターの通信ログにも残ってない?
895名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 20:40:51 ID:+56kd6lI0
>>893
つーか今まで問題になってなかったのか?
そっちの方が不思議
896名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 20:53:35 ID:cm77w3br0
今までは、2台以上にインストールしないでね。ってお願いだけで、使用者の良心に委ねてたら、

馬鹿がヤフオクでシリアル販売したもんで。

締め上げてしまった。んだろ。
897名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 20:56:23 ID:kCT0hFsN0
>>895
わざわざ告知出したところから見て、2.2.6でブラックリストに入れるキーの条件を厳しくしたんじゃないかと。
問題になるのはこれからじゃない?
まあ年内にでもNX3が出るような事になれば、うやむやになりそうだけど。
898名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 20:58:58 ID:/rlSc0Lu0
アクティベーションってそういうところが面倒だよな
正規品だとしても扱いに困る
だから大きな会社以外はアクティベーションなんかやりたがらない
899名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 21:01:05 ID:y/lhVZWp0
2.2.6、ファイルが保存出来ませんエラーが出た。
ファイル自体は更新されているっぽいけど・・・。

2.2.5のままにしとけば良かった(´゚'ω゚`)ショボーン
900名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 21:41:42 ID:kCT0hFsN0
>>898
曖昧な許諾書を一方的に突きつけて、メーカーの基準で気に入らないユーザーを問答無用でふるい落とすんだから、大して手間はかからんよ。
おそらく他に類を見ない画期的な仕組み。
901名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 21:56:47 ID:1Libmzm60
>>894
Vigil, SSLはしっかり記録に出るけどなあ。
うーむ 210.239.43.なんたらって nikon-sys.co.jp なのかあ。ってと、ありがちだけどなあ、、、
902名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 22:41:58 ID:QVFuSE4b0
>>894
こっちでもWiresharkでやってみたけど通信してるようには見えなかった。
gmailではhttpsで通信した痕跡があったからやり方はあってると思うけど。
903名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 22:57:26 ID:/rlSc0Lu0
とりあえず早くCNX3出してくれ
フリーズバグ大目なCNX2はもうどうでもいいよ・・・
904名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 00:02:24 ID:kCT0hFsN0
ReadMeに、起動ごとにSSL通信すると書いてるんだから、してるんじゃないの?
905名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 00:58:44 ID:lZsG2ugN0
> 起動ごとにSSL通信すると書いてる
原文の「7. ライセンス認証について」は、ライセンス認証のためにSSL通信を行うから
ネット接続が必要だって話は体験版使用中だけのように読める。
(当然ながら、プロダクトキー認証時も同様だろうが)
従って「8. インターネット接続」の内容も、「7.」を踏まえて体験版使用中に限られると
解釈するのが順当だと思うぞ。
実際、ウチとこの2.2.6はネットワークケーブルを外してオフライン環境にしてあっても
正常に起動して動作するぞ。
906名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 01:29:46 ID:WWaijJpJ0
>>905
通信できない環境の場合は十数秒でタイムアウトして、
ソフト内に組み込まれた無効シリアル一覧だけで判定される。

通信できなくてもちゃんと起動するよ。
というか起動してくれないと困る。
907867=905:2010/10/30(土) 02:00:20 ID:lZsG2ugN0
> 十数秒でタイムアウト
私の場合、オンライン環境でCNX2が起動するまで7秒、次にオフラインにしたら5秒。
もちろんキャッシュが効いてたんだろうけどタイムアウト云々とか言う話じゃないし、
監視ソフトで見ていても通信なんかしてないんだってば。ちなみにW7Pro(x64)
908名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 02:33:41 ID:Lg0DkWWoP
ファイアーウォールでブロックしてんの忘れてるというオチ?w
909名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 03:59:32 ID:RfD9LJEp0
>>908
馬鹿!その話はNG!!
910名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 08:46:19 ID:Ru25aXQT0
正規のシリアルで終了時エラーが出るからためしにキージェネで出したシリアルいれても終了時エラーがでる
体験版素のままでも終了時エラーがでる
何この欠陥ver・・・
911名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 08:51:48 ID:meX0fi4W0
>>910
インスコし直してもダメなん?
912名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 09:27:51 ID:FDZWid8o0
なんかうまくいかない人がいるんだな。

俺の印象は、226になってバカっ早になったなあとびっくり。
D3XのNEFを編集すると、今まではわっかぐるぐるから中々抜け出せなかったこともあったのに、
最新版はクルッと回ったぐらいで処理が終わるから拍子抜けするぐらいだ。
これだけキビキビ動けば2450万画素でも重いとは感じないね。
D3X画像を扱う上でのストレスは、226ではもう感じなくなった。
913名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 11:38:18 ID:U40wvkYY0
>>912
マシンスペック教えてください
914名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 12:29:09 ID:TXndjI4z0
2.25なままアップデートに掛からないんだが、そういうもんか?
915名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 13:53:54 ID:zS4gqRjJ0
>>914
そんなもの。自動アップデートはリリースから少し遅れてかかる。
急ぐなら手動でアップするべし。
916名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 14:56:37 ID:CHLcIPhD0
もうこんな不良品売るの止めたらいいよ
917名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 14:59:08 ID:Ru25aXQT0
3万にしていいからCNX3は完成度の高いものにして欲しい
918名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 15:37:43 ID:Xzec61K80
アンシャープは最後にってのはわかる。
でもRAWでJPEG書き出すする前の作業工程なんだから
例えばレベルトーンを1回でもそれを10回でも掛けても仕上がりは一緒だよね?
サイトによってはその都度劣化するなんて書いてる奴が居るが
それは一エフェクト毎にJPEG保存したらってことでしょ?
919名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 15:48:14 ID:a5RD7rkq0
>>917
完成度と値段は無関係でしょう。
性能と値段は関係すると思うけど。

NX2がボロいのは値段のせいじゃなくてニコンの意識の問題だよ。
外注しているにしたって最終的にGOを出すのはニコンなんだから。
920名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 17:02:19 ID:PcSGWPWh0
>>918
劣化という意味で語っているのか汲み取れないけど、

トーンカーブが立っている部分の色情報は間引かれる、トーンカーブが寝ている部分の色情報は
引き延ばされる。
次にトーンカーブをいじったときに、間引かれた部分を引き延ばしてもちゃんとした情報にならない
(123456789が159に間引かれて、それを引き延ばしたときに11122255577799に成ることも)

どれだけ情報が無くなっているかは、ヒストグラムを見れば歯抜けになっている部分で確認出来るはず。

最終的に目で見て問題無ければそれで良いのでは?
921名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 18:16:09 ID:cpq43xdA0
ああああああああああああああああああああああああ自動レタッチブラシつかえねえええええええええええええええええ!
普通にスタンプツールにして欲しいんですけど!!!!!!!!!!
922名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 18:30:32 ID:UTpS2r0/0
エレメンツでいいからフォトショにしとけw
923名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 18:30:33 ID:FDZWid8o0
>>913
XP
Q9550/P5QSE/4GB RAM
X-25M 80GB
TempフォルダANS9010 16GB RAM
キャッシュHDS722020ALA330
だよ
平凡だろ?
924名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 19:03:56 ID:cZFIhSPV0
>>923
平凡っていうかバランス悪いな、P5Qってwww
925名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 19:36:19 ID:lf4Yfn1IO
画質はNX2が一番良い
926名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 21:03:45 ID:68tO6Ouj0
VNX2に統一しろよ
927名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 21:39:07 ID:X6jE5kaA0
>>923
ありがとう
ふむ i7いかなくてもi5-760でよさそうだな
928名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 21:47:00 ID:FDZWid8o0
>>924
どうせ素人だよw
次から本気出す
929名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 22:14:20 ID:ByJUwZF/0
D700のRAWを4枚開くと重くて使えなかったのが8枚開いてもサクサク動く
ただし10枚開くと凄く重い。
とりあえずNikグッジョブ。
930名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 01:44:05 ID:Y+6h+kQ+0
うちも2.25→2.26でかなり安定性が上がった。
以前よくあった「いつまでも処理中のまま」や、「保存できない」などの
現象はまだ起きていない。

Windows 7 Pro(64bit)、i7-950、6GB
931名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 11:27:43 ID:4cM1pCXt0
2.26になって、パッチ処理中に遊んでるコアが減った様な・・・。

Win7Hom(64bit)X6 1090T&4GとWin7Hom(64bit)X6 1055T&4G
932名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 17:26:27 ID:LJsAKkxY0
ふざけんなようちのは2.2.4のまま更新はありませんとかいって今ダウソ中だよしね
933名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 22:18:54 ID:02vbVq4O0
>>921
自動レタッチはpsのスポット修復より、高性能だと思うぞ。
たしかにコピースタンプも搭載すればpsいらなくなるかも。
934名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 22:20:10 ID:OICyjMzk0
>>932

顧客を使ったβテスト中 
お知らせが来る前に
テストに参加するのはいいことです
935名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 23:08:42 ID:VSTtLRrX0
なんで2.2.5から更新無いっていうんだ?226にしちゃいけないのか?
936名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 23:11:16 ID:zDBnEJQA0
>>935
古いカメラでRAW現像には改変してないとか・・w

937名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 23:24:34 ID:xaN6f1AN0
登録した機種に関連してないアップデータはシカトするとかそういうのか?
更新情報来ないのはひとつも登録してないからカメラ使ってないことになってるのかな。
938935:2010/11/01(月) 00:11:32 ID:qNEQU3CE0
そりゃD7000なんか使ってないけどさ。
>>929-931はピッカピカのD7000ウザーなの?
939名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/01(月) 01:11:07 ID:5hiLNdiG0
2.2.6にしたら起動が爆速になった
940名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/01(月) 01:38:52 ID:G25pC17b0
一見起動は早く見えるんだけど操作可能になるまで時間がかからない?
特にブラウザでフォルダを開きっぱなしで終了後の再起動とか。
941名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/01(月) 01:53:54 ID:1XWm35kn0
あれ?2.2.5はどうしたの?と思っていたが、ヘルプー更新
したら2.2.5が出て来た。
忙しいときにきた2.2.5の通知を「あとで更新」みたいなことを
やって、スキップしたような記憶がかすかにある。
さようなら。2.2.5
942名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/01(月) 07:07:16 ID:TNMJN79K0
>>938

931でつ、700と300を使ってます
943名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/01(月) 09:29:49 ID:IAQPDGLb0
はやくCNX2とおさらばしたい・・・
D700後継はCNX3と同時発売くらいしてくれよ
944名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/01(月) 10:39:49 ID:4q3lDNy+0
CNX2の方がまだマシだった…みたいな感じに
945名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/01(月) 11:20:00 ID:CgX3Uala0
>>942
手動更新したんですか?
うちは226不要と判定されていますが、快適になるなら手動更新します
946名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/01(月) 11:21:41 ID:mBlJf8Uk0
>>943
CNX2抱き合わせ販売で割り増し価格
3ヶ月後にCNX3発売ってところかな?
947名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/01(月) 18:21:07 ID:ShGHC4os0
3万5千円も出したCaputure3よりは遥かにましだ。
948名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/01(月) 18:37:37 ID:IAQPDGLb0
まあ、1万5千円だしな
949名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/01(月) 18:38:30 ID:KkHiOj920
よくできたphotoshopプラグインとして使ってます。
cameraRAWよりは好き。
950名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/01(月) 18:53:43 ID:XMTk6E3Y0
エディットリストで言う「現像」部分に特化した無料のプラグインand/orスタンドアロン
だけを供給してくれればいいと思うんだけど。
画像を一般的なフォーマットにしてしまえば、有料無料とりまぜて
加工するソフトは山のようにあるんだし。
何もカメラメーカーが補正とゴミ取りに特化した加工ソフトなんて有償販売する必要ないでしょ。
951名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/01(月) 19:27:06 ID:GixvKhEM0
トムホーガンのおっちゃんも二コンのソフトにはご不満の様子です
952名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/01(月) 19:30:17 ID:E6revFnB0
害人に何がわかる
953名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/01(月) 19:32:39 ID:sHM2gYM80
Photoshop使えないヤツか?
954名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/01(月) 20:06:23 ID:TNMJN79K0
>>938

931でつ
通勤電車の中でここをチェックして不具合報告があると
わくわくしながら、ダウンロードして手動で更新します・・・。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/01(月) 22:14:22 ID:qP+rDXvk0
>>950
でもズボラしたい時は、CNX2のコントロールポイントで済ましてしまうんだよな。
選択範囲指定が物凄く楽なんだよね。

ただカラーバランスの調整とか、色調を整えるのはフォトショじゃないと思った色が出せないんだよな。
956名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 00:29:53 ID:tiumnZ/Z0
> ただカラーバランスの調整とか、色調を整えるのはフォトショじゃないと思った色が出せないんだよな。

フォトショップ使ってみたいのだけど、これ参考になるよって書籍あったら教えて。特に色調関係で。
957名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 16:12:59 ID:un1KUAyu0
>>955
そうだね、CNX2は楽できるソフト、そこそこの所までではあるが、最短再楽でいける気がする。
958名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 19:58:37 ID:Huqk3dcO0
CNX2 2.2.6 プロダクトキー失効

やられちゃったよ、写真展の出品作成が終わって一段落したので
しつこく出てた「アップデート」、2.2.4>2.2.6へアップデートしらたプロダクトキー不正でアウト

えっ、確かにデスクトップとノートの2台にいれてて、出先ではノート、自宅ではデスクトープと使い分けていた。
時たま二重起動があったかもしれないが、それは単なるミス
バッチ処理もやってないしなぁ
ニコンに電話すると使用許諾契約書の通り実行するとのこと。
色々交渉するが、「ダメ」の一点張り。

で、係の話では同一回線内で2重起動があればNG、別回線ならOK
これなんか変じゃないかな
友人とそれぞれ購入し、キーを渡してたら友人/私は2台同時に使える。

で、一度エラーになるとそのキーは不正とみなし永遠に使用不能

善良なユーザーを馬鹿にしてまんせんか?

これは「平成のニコン226事件」だ。

CNX2よ、さようなら LRさん、こんにちわ
959名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 20:00:36 ID:Huqk3dcO0
>958へ追記
2.2.6へアップデート時には同時起動はしてないからね。
2.2.4以前で監視してたのかな??
ちなみに2.2.5は入れてませんでした。
960名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 20:02:10 ID:RPNFkGhZ0
これだからニート爺は・・・

「二台に入れたお前が悪い」

おまえはWindowsXPのCDを一枚買ってきて、
二台のPCにインスコして、「同時起動してないし〜」とか
アホ抜かすのか?

死ねよ
961名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 20:02:57 ID:RPNFkGhZ0
ニート爺は今P2Pでライトルームをダウン中です
962名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 20:08:24 ID:P7NmZMs00
2台に入れてて、同時起動はダメ。

これはLAN内で通信させて、禁止させれば良いだけのこと。Adobe製品など。

サブ、ノートパソコン一台へのインストールを許可。それ以外へインストールする際には、
一旦それまでの機械のを削除し、再アクティベーションすることでそれ以前のが残ってても起動不可とする…MS方式。
古いPCから権限を移す旨をソフト屋に宣言し、削除、新規インストール先PCにて再認証。…Adobe(CS)方式。

このどちらでもない、>>958みたいなのって、最悪のポリシー。
今持ってるプロダクトキーが失効したら、LR一本で良いわ。D7000買おうと思ってたけど、CS5アップグレードA買う。
963名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 20:13:30 ID:F80c6jXV0
> で、係の話では同一回線内で2重起動があればNG、別回線ならOK
この話がホントなら、会社と家の両方で気楽に使えるな。
964名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 20:15:00 ID:XD2pc/n50
その前に2重起動させる意味が理解出来ないw
965名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 20:15:37 ID:kxbFEXdw0
>>958
これネタじゃなくてまじなの?
966名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 20:15:54 ID:RPNFkGhZ0
>>963
それが成立するなら
世界中で同じキーが出回るな
一つキーあれば何十ライセンスも起動可能

で、重複キーを起動不可にしてやったと。
967名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 20:18:05 ID:P7NmZMs00
メインマシンでバッチ処理。
サブで遊んでる間に、つい、NEFをダブルクリック。CNX2が起動。

これだけで、そのCNX2のプロダクトキーは失効。

こんなアホなソフト、他に知らない。
968名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 20:53:36 ID:F80c6jXV0
>>966
3回線以上で同じキーが出ればNGだろ、普通に考えて。
969名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 21:09:28 ID:KP25VDBn0
いいから2万で2ライセンス付きのCNX3早く出せよ
いまどきウィルスバスターでも3ライセンスだぞ
970名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 21:14:45 ID:Rom5uAXw0
何故、同一の回線から、同時に起動している場合のみに拘るのかは、確かに意味不明だねえ。
普通に考えたら、回線が違おうが、同時でなかろうが、2つの別のマシンに、
同じプロダクトキーが使われてるのを検知した時点で違反認定だろう。

あと、違反したから警告無しにいきなり無効化しといて、無条件に回復処置無しというのもありえん対応だな。
普通は、2台目をアンインストールしてからサポセン対応で回復処置が出来るか、
2台目をアンインストールするよう警告の期間を設けるかするだろう。
971名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 21:15:47 ID:pcLQk9hG0
セイキ品でも一寸した間違いでキーが無効になるなら、
割れ物でいいや、
とか言い出す奴がいそうだね。
972名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 21:17:02 ID:pcLQk9hG0
同時使用しなければ、インストールは2台OKじゃないの?
おいらは、おまけのCNXしか持ってないので良く分らないが。
973名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 21:34:02 ID:5Hsa+kN40
>>970
CNX2のEULAを一読してから書いてくれ。
2台での使用はOK。ただし、アンインストールして別のPCに入れたり、デュアルブートで複数のOSに入れた場合の扱いは不明。
今問合せてて、じきにニコンの公式見解が出ると思う。

同時起動については自分は心当たりが無いので詳しくは聞いてないが、事故で容易に踏みかねない地雷だな。
本当だとしたらちょっと酷すぎる。
974名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 21:35:48 ID:4m1ym0ue0
>>960

2台にインストールするのは認められていますよ。

↓ソフトウエア使用許諾契約書

お客様ご自身が、お客様が保有する2台のコンピュータ上で、本ソフトウェアを使用する権利。
但し、本ソフトウェアをお客様が保有する2台のコンピュータ上で同時に使用することはできません。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 21:47:59 ID:5Hsa+kN40
ここに書いてない人でも226でキーが不正扱いになった人が居るかも知れないが、
「3台以上にインストールしませんでしたか」「同時起動しませんでしたか」といった誘導には迂闊に答えない方が良いね。
事実はどうあれ、以降交渉の余地が全く無いと言うのは話にならない。
976名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 21:52:30 ID:q/wtUSGB0
これがネタでないとしたら
誤操作でも仕様権を取り上げることになるわけだが
こんなソフトって今までにあったっけ?
977名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 21:52:32 ID:MWu+8xaH0
VNX2に統合しろよバーカ。
978名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 22:02:19 ID:5Hsa+kN40
>>976
聞いた事が無い。そもそもそこまでライセンスに厳しいメーカーなら、最初から不正利用ができない仕組みを用意する。
普通は隅々まで読まないEULAで網にかけて一方的に使用権を奪うとか、前代未聞だと思う。
979名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 22:05:51 ID:CZwtK0MQ0
こんなに糞なら
金出して買うほどの価値が無い罠
980名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 22:22:36 ID:Huqk3dcO0
958です

>960 OSひとつのライセンスを二台に入れて 二台起動 そら二重起動じゃねかね
    それとは違う アプリの二重起動の話

>961 LR2と汁気3は既に買ってる アップグレード版を発注した

>962 解説ありがとう そそ、事故で二重起動しても死刑執行 汁機だと2〜3本めは3,000円だしね
    で、汁機はライセンス3台分買ったよ

>963 そう言ってたよ

>964 だからミスだって

>965 大マジです

>966 三台以上だとダメなんじゃないかい(ちゃんと確認していないけどね)

>967 そのとおり

>968 そうだよね

>969 ハハハ そうだよね 写真やってると、現場でノートで確認とかやりませんか?
    三台とかOK いいねぇ

>970 禿同

↓続く
981名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 22:23:59 ID:Huqk3dcO0
↑続きです

>971 禿同
    もう時効だけど、その昔、「割れ物」って言葉がないくらい昔
    どんなアプリでも割れ物が入手出来る人でした。
    道を踏み外したのは、バグを指摘したり、使い方を問い合わせた時に
    説明書に書いていない内容を「使っていれば気がつくでしょう」とか
    普通より丁寧に聞いたつもりだけど、逆ギレされちゃいました。
    10分後にはコピーソフトを注文してた事があったなぁ

    でもね、2年くらい後にソフトを売る立場になり、「これはイカン」と
    改心し、ソフトをちゃんと買ってます。

>972 CNXは持ってるけど、今はゴミ箱だ あ、今朝ゴミ出ししたなぁ

>973 どうなんでしょう 自分はCNX以来 Winデスクトップ=4台 Winノート=4台
    MacBookPro=2台に入れた。同時インストールは2台
    でも、アンインストールせずにHDDをフォーマットしたから、アンインストール
    したことになってないのかな??

    まぁほんと地雷だわ

>974 そのとおり
    でも使用許諾契約書は開封インストール時じゃないと見られないんじゃないかな
    よって、使用許諾契約書に不満があっても、開封後なので返品不可

>975 禿同

みなさん、レスありがとう。夕べは悔しくて、あまり寝られなかったよ。しかも、考え事ばかりで、今日の仕事はミスばかり

自分は戦闘機、レースが専門なんで、やっぱ、フルよりAPS−Cが望遠有利。来シーズンの為に、近々、D3を処分してでもD300S×2とか考えてた。
けど、7Dもいいかなぁって思ってます。
982名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 22:25:45 ID:PBBXA+dr0
購入厨涙目ってかw
983名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 22:28:41 ID:q/wtUSGB0
>>978
やっぱりそうだよね。俺も記憶にない。
>>978氏が問い合わせしてくれた結果がちょっと怖いな。
984名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 22:32:30 ID:5Hsa+kN40
価格の掲示板の、格安海外キーを無効にされた件のスレッド、消されてる?
正規でも無効にされた人がいて、注目してたんだけどな。
985名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 22:37:37 ID:Huqk3dcO0
>>984
>価格の掲示板の、格安海外キーを無効にされた件のスレッド、消されてる?
>正規でも無効にされた人がいて、注目してたんだけどな。

やっぱり、確かに見かけたのに無いんだよねぇ
986名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 22:45:37 ID:tYoWYnkFP
これってどっかに丸投げで委託開発だろ?
こんな酷い対応は、そことの関係悪化が原因だな。
ならば次バージョンの契約は決裂してるな。
つまりCNX3は出ない。
逆に言えば契約を蹴るからには、ニコン側もそれなりの準備が出来ているということ。
次は全く違う名前で、またまた刷新したソフトが出てくるよ。
NikonDeveloperとか?
987名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 23:13:26 ID:Qp7CLX1g0
これは祭りの予感?
988名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 23:19:11 ID:QcheO+j+0
羊羹の祭り?
989名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 23:28:25 ID:Qp7CLX1g0
でもさ、>>958では同時使用してないんだから
規約違反はニコンじゃないの?
990名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 23:35:18 ID:4eTJ6H4M0
ニュー速にスレ立てて
991名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 23:54:46 ID:RPNFkGhZ0
規約無視したニート爺怒りの発作wwww
992名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 23:55:29 ID:RPNFkGhZ0
糞フトにはカスが集まるなw
993名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 23:56:04 ID:RPNFkGhZ0
ほんとはオクで落としたキージェネなのかもしれんなw
994名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 23:56:21 ID:RPNFkGhZ0
パッケージがあるかどうかさえ疑わしい
995名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 23:56:47 ID:RPNFkGhZ0
1PCにソフト1つ
996名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 23:57:02 ID:RPNFkGhZ0
こんな原則守れないなんて・・・
997名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 23:57:12 ID:RPNFkGhZ0
ほんとうに
998名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 23:57:21 ID:RPNFkGhZ0
ニート爺
999名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 23:57:32 ID:RPNFkGhZ0
ニコ爺か
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 23:57:40 ID:RPNFkGhZ0
哀れだな

死ね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。