【α】 SONY αE NEX総合 Part81 【E-mount】
発売済みの純正Eマウントレンズ一覧
E16mm(SEL16F28)
デジカメWatchの個体不良レンズレビューのため
ネットの評判は悪いが実は絞れば十分高画質
コンバーターレンズを利用して手軽に
超広角&魚眼撮影が楽しめるのも魅力
E18-55mm(SEL1855)
標準ズームとしては水準以上の画質
特に中心部の解像感は非常に高い
手ブレ補正付き
E18-200mm(SEL18200)
サイズはデカイが便利な高倍率ズーム
アクティブ手ぶれ補正で動画撮影に強み
E30mm Macro(SEL30M35)
m4/3にはない普及価格帯の等倍マクロレンズ
使いやすい画角で遠景もこなす
マクロレンズとしては世界最軽量
E55-210mm(SEL55210)
待望の望遠ズームレンズ
キットズームと組み合わせれば日常利用の画角はほぼカバー
もちろん手ブレ補正付き
Sonnar T* E 24mm F1.8 ZA(SEL24F18Z)
開放F値1.8のカールツァイスブランドの単焦点レンズ
値段は高いが描写力は折り紙つき
最短撮影距離0.16m、最大撮影倍率0.25倍なので
マクロレンズほどではないが近接撮影も可能
4 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 20:12:30.77 ID:4+z2R75D0
>>1 乙
>>2 タムちゃんもお願い
dcwatchだと気味が悪いくらい褒められてるw
5 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 09:21:41.05 ID:YDDFeib6i
ちょうど一年前に綾瀬と北川でかなり迷った挙句に、
最終的には値引額という超現実的な理由でNEX買ったものです
いやーあの時に危うくおっぱいにつられて、
マイクソなんとか陣営に引き込まれそうになったが、今となっては踏みとどまった自分を褒めたいですね
今年は5Nに買い換えて、さらに修行しまつ
>>5 過度に他機種を煽る必要はない
NEXがいいとおもったならそこだけを書いとけばいい
無意味にあおるのは基地外のやること
>>5 なんのことかと思ったが浅野を買った俺は…
5Nでよかったぜ
変な対決の構図にしないで欲しいんだけど。
と、EFフルサイズNEXマイクロの3マウントユーザーの俺は思うんだ。
9 :
274:2012/01/16(月) 12:36:27.46 ID:K5yBMEOpi
マイクロ某にも惹かれたが、手元には高感度ノイズが出る機種ばかりなので今度は勝ち馬に乗りたいと思いNEXにした
>>9 5Nの高感度はすげーよな。
逆に言えばマイクロが今の5Nくらいまで育ってくれれば嬉しいんだけど。
>>10 その頃にはフルやAPSサイズのセンサーの高感度性能は
さらに上を行ってるだろうね
12 :
274:2012/01/16(月) 13:01:09.75 ID:K5yBMEOpi
あとはやっぱりボケ具合が大事
逆にマイクロ某は被写界深度が元から深いから開放でも充分深い、そして開放故に速いSSが切れるけど
>>11 だな。
まぁ5N並に3200、時には6400が使えるというレベルなら正直もうそれ以上がなくて困るって事もなく感じるけどな。
でも25600常用OKだったら暗い望遠ズームでも大口径みたいに使えるのか、、、。
そう考えるともう少し各社の高感度競争は続いて欲しい。画素はさすがに足りてる。
14 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 16:00:40.97 ID:B2ue0ELwi
>>10 俺はNEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。
マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。
やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
でぶはもう一方の方で大活躍中。
あっちの方が居心地いいらしいね
16 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 16:28:40.33 ID:xS10U4Nwi
↑釣れた!
「ずっと大切なものを、カレンダーにできます。」
18 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 16:31:19.66 ID:Wh5Dq+9Pi
↑また釣れた!
隣に引越してきた
実家が田舎の漁師らしいキモメンが
「(実家で)釣れたんですよ!
おすそ分けです、どうぞどうぞ!」って魚とかよく持ってくるけど
そんなクサイくて
どの位いたんでるかわかんないもの、怖くて食えるわけないよねwwww
どんな汚らしいところで獲ってるかもわかんないし。
漁から帰ってきた本職の漁師の人たちの
売れない残りを、そこらに捨ててるの
こいつの親がコソコソ拾い集めてるかも知れないしねwww
それ専用の密封ゴミ箱作ってるよwww
20 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 16:36:34.08 ID:Wh5Dq+9Pi
↑苦しい?
「タカシー、ご飯よー」
「うっせババァ うっせ!(今忙しいんだ!)」
23 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 16:50:42.03 ID:Wh5Dq+9Pi
質問です。
子供の卒園式、入学式にそなえて18-200mmを買うつもりですが、純正とタムロンでどちらか迷っています。
使用機種は今のところNEX5だけど7が出たら買い換えるつもりです。
撮影は静止画8割、動画2割くらいだと思います。なお予算の制限はありません。
どなたかアドバイスをいただけると嬉しいです。
25 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 17:12:10.79 ID:Wh5Dq+9Pi
26 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 17:15:38.87 ID:hrvb3F/p0
>>24 蛙んなら純正買っときなよ
わざわざサード買う理由がわからないなあ
>>24 そうだねぇ
プロに撮影依頼するのはどうかな?
予算に制限なければ二つ買って要らないほうを売る
TAMRONは接写とコンテュニアスを諦めて小ささと軽さと安さで買うものだ
純正は性能発揮とバズーカ好きで一眼は重さだよ!で買うものだ
29 :
27:2012/01/16(月) 17:17:21.90 ID:kkXBWJhfi
↑おまえらの「予算制限なし」ってスケール小さ過ぎだなwww
30 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 17:19:30.54 ID:Wh5Dq+9Pi
>>28 マイクロフォーサーズなら
コンパクト高性能なのに!
↑ついにID赤いよタカシ。
べつのスレで、コンティニュアス捨てるんであれば接写以外は全てにおいてタムが上って言ってる人いたな。
>>30 ゴメン
探偵や、スパイごっこは必要ないから。
卒園式だから、わかった?
34 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 17:21:47.91 ID:Wh5Dq+9Pi
↑釣れた!
ん?
キミ、遅いなぁw
水遁されて困ってるのかな?
運動会じゃないのか
Zeissでいいじゃないか
カッコいいぞ
37 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 17:25:11.72 ID:Wh5Dq+9Pi
赤いなwww
一人だけwww
>>24 お写真係り受けて、学校の一眼レフで一等席から我が子を撮る。
学校に多額の寄付をして、来賓席からコンデジで我が子を撮る。
>>24 LA-EA2 × シグマ18-250mmF3.5-6.3 DC OS HSM
合計8万くらいで値段もそんな変わらんし。
望遠で子供撮るなら位相差が吉。
シグマ?www
>>41 AマウントでOSと考えたらシグマになる。
それに描写も子供の思い出用なら許容範囲。
子供の思い出用?
コンデジで十分だろwww
シグマ?w
44 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 17:33:59.51 ID:6OemJuLTi
↑成りすましてるけど半角スペース
>>44 OSって手振れ補正の事ですよ〜(^-^)
>>43 子供を持つと分かるんですが、
コンデジじゃ嫌なもんですよね。
48 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 17:40:43.09 ID:6OemJuLTi
>>28 具体的に純正がタムロンより性能に勝るところを
教えてくれたまえよ。
アクティブ手ぶれ補正だけかい?
俺はぶっちゃけ純正18200を買う価値を殆ど見いだせない
理由は
・作例見る限りタムロンと純正の差が見えない
・経験的に手ぶれ補正の方式差は気休め程度
・タムロンが全然小さくて軽くて安い
から
>>48 そうでしたね、失礼しました(>_<)
SONYのEマウントだとOSS、
タムロンだと、VCですね!
みんな
俺の残業時間つぶしに付き合ってくれてありがとう。
時間なので、それでは。
>>49 性能で勝るって…
純正は性能発揮と書いてみたのに…
>>52 性能発揮って、非純正に勝る性能を発揮
って意味じゃないの?
スマンが具体的に頼むよ。これ2度目
動画でもタムロン使ってるけどこれも純正よりも良い気がするんだけど。アクティブなんたらとか名前が付いてるだけでたいして効果変わんないんじゃない?マジで純正のメリットないと思う。
AFCと純正だというブランドネームのみ。
NEXはオープン規格だから、サードパーティーもチューニングしやすいんだろうね。
探偵ごっこは構えたカメラの一番目立つところに
タムロンとか書いてあって抵抗ないのはおまえらカメオタだけwww
一般人はそういうところで判定している
>>53 TAMRONではNEXの性能制限されるが、純正はそのまま発揮される
俺が悪かった!機能制限されないに変えてくれ!
>>14 そんだけシャッター遅いと、ノイズだらけですよねぇ〜
>>58 え?制限されるの?
何がどう制限されるの?
64 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 20:16:55.18 ID:6OemJuLTi
標準ズームでもC-AF使うと画像ぶれはあるね
ピントはきちんと合うから無問題だけど
AF-Cの前後ジコジコは、コントラストAFであるいじょう
しゃーないとは思うけど、動画のAF-Cはどーすんだろ?
って自分で試せばいいわけだが
>>55 本当の意味でのオープンではないのでは
レンズ補正の情報とかサードパーティには渡らないみたいだし
>>67 レンズ補正は本体側の機能だから関係無いな
むしろ他社カメラとのすりあわせの影響の方があるかな
>>67 タムロン補正されてるんじゃなかったっけ。
AマウントのシグマレンズってEにマウンタかましてつけた場合でもOS効くの?
71 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 22:40:09.81 ID:GXykbs4b0
ソニーもタムロンもタムロンだよねぇ
>>70 ライブビューで像がピタッと止まるから気持ちEよ。
>>73 現物発売してないのは全部フカシw
モック展示するだけなら猿でもできるw
最近始まったマウントは
M4/3ぐらいだがな、サードがウロウロしてるのなんてw
レンズが豊富なのは、要するに
純正がふがいないから付け入るスキがあるということ。
76 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 07:07:30.05 ID:nR7HjzLti
>>66 動画にはAFCって概念ない。
AFSでもCも常に合わせ続ける。
ちなみにタムロンは動画中はジコジコ言わずにスムーズにフォーカス位置が動く。
これは純正と同じ。
下記も純正と同じだけど、
半押しでピント合わせ直すと高速だが前後に少しピント動くのが気になる。
タッチでフォーカス移動、もしくは画面の中心にある被写体の距離を変えると滑らかにスーっと合う。
作品的な動画作りだったら高速ピクピクAFは逆効果だからゆっくり合わせてくれる今の仕様は逆に嬉しい。
78 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 07:11:57.64 ID:soyiFWusi
>>77 >
>>66 >動画にはAFCって概念ない。
>AFSでもCも常に合わせ続ける。
>ちなみにタムロンは動画中はジコジコ言わずにスムーズにフォーカス位置が動く。
>これは純正と同じ。
>
>下記も純正と同じだけど、
>半押しでピント合わせ直すと高速だが前後に少しピント動くのが気になる。
>タッチでフォーカス移動、もしくは画面の中心にある被写体の距離を変えると滑らかにスーっと合う。
>
>作品的な動画作りだったら高速ピクピクAFは逆効果だからゆっくり合わせてくれる今の仕様は逆に嬉しい。
マイクロフォーサーズなら完璧にAF合わせるけどなwwww
> タッチでフォーカス移動、もしくは画面の中心にある被写体の距離を変えると滑らかにスーっと合う。
やっぱりタッチフォーカスって使いやすそうだね
無印5持ちだが5Nも欲しくなってきた
>>74 4/3はどこも参入してくれてないみたいね
81 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 09:03:16.24 ID:nVjCGj8R0
動画でAFとか
運動会パパ根性もいいかげんにしろ。
仮にも趣味なら少しは精進せいタコチュー共w
もうスチル撮影なんかどんな方法でやっててもいいよ。
今の全メーカーのカメラは、みんなそれなりにうまくいくように出来てる。
それでもおかしな写真あげてるやつは
完全に適性・才能の問題。
まずな。
おまえが人と同じ歩き方してるようなら
カメラ趣味(特に動画)諦めろw
また安物ステディカムで映像屋気取りの単発キチガイか…
>>86 こう書くと必ず現れるおまえ。
ステディしか頭に浮かばないんだな、ずーっと。
だからカメラオタクって呼ばれるんだよwwww
ほとんどのプロスチルカメラマン、ビデオカメラマンは
ステディなんか使ってないよ、わかってる?
プロカメラマンの歩き方見て、何もピンとこないだけで才能ないよ?
あー見たことないのかな?
「歩き方」=「ステディ使用」
機材に頼り過ぎの思考笑えるww
誰もそんな話してないよ???
こういうやつがAF命なんだろうな…
MFできて損なんかないのに頑なに拒否してやがる。
おまえがプルプルガクガク体力ナシ男君なのはもう周りがみんな知ってるから
そんなこと今さら隠さなくていいんだよ?www
都内だと7は予約しなきゃ買えないかな
動画関連でも「ステディでバッチリです!」
とか話振ったらクスクスモードなのにね
それしか予備知識ないんだろうね
ビデオサロンでは特集しないからwww
基本カメラ趣味な人たちは機材頼み
じゃないと存在意義薄れる。
いわゆる「竿自慢大会」
末尾iNG余裕でした^^
ん?
江戸時代の人かな?
ん?
江戸時代の人かな?
96 :
91:2012/01/17(火) 10:03:18.15 ID:pbbWbEpRi
んー
末尾iなかなか変わらないね
これはマジ有効なのかもw
いいこと教えてくれてありがとうね
でも俺の書き込みも読もうね
正しいこと指摘されてほおかむりは恥ずかしいよw
しばらくは映像屋気取りのキチガイ独演会がつづきます
98 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 10:04:21.94 ID:po1pWiiJ0
>参入
ソニーもタムロンもタムロンだよねぇ
99 :
91:2012/01/17(火) 10:04:49.21 ID:vRo3pRlLi
まぁ「続く」と認識してるってことは
読んでくれてるんだねwww
そろそろかな?
100 :
91:2012/01/17(火) 10:05:32.48 ID:vRo3pRlLi
>>97 ステディ使わないと映像安定しないの?
かわいそうだねぇドスドス君
スルー、NGするということは
書き込みを見て、内容を把握して
応対不適格だから、「そのあと」対処する・したということ。
つまり
気分悪くなる書き込みを
じっくりと読まされてしまったお前が過去にいたということwww
そのためにエネルギー使ってしまった時間があったということwww
あぼーんと違って、とにかく「攻撃」だけは届いてるwwwwお前にwwww
読んでみてどうだった???ねぇねぇ??
末尾偽装できないってでぶP以下じゃんw
>>102 あー、今日からだよiから移動困難になったのは。
昔固定から、ランダムになって
また動きにくくなった。
その変遷も知らない君幸せそうだねw
でぶはお部屋からだから固定ルーターもあるしw
移動3G通信オンリーの俺と一緒にしないでくれよw
まあ、一律でiPhone遮断は実質無理があるから
「末尾iNG余裕」といいつつ焦ってるねwww
もしくは、もともとNGしてなくて、見えちゃってる。
こんな書き込みも。プーwwww
以下ここは
iPhoneユーザー以外のNEXユーザーで作るスレとなったそうです彼的には。
でぶPの攻撃も半減するし、いいことずくめですね。
俺は笑いながら時々好きなように書き込みますから、ほっといてねw
でも機材にばっかり頼っちゃ、ダメだぞう?めっ。w
わかったかいヒョロガリキモオタ君。
ではどうぞ↓
あれ?末尾i「じゃない人」の書き込みが全然ないなぁ
なんだよ過疎スレか?w
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1318678109/18 でぶPは3G回線から偽装に成功してるねw
18 アカネ ★ 2011/10/16(日) 14:25:18.69 ID:???0
>>16 名無CCDさん@画素いっぱい<>sage<>2011/10/15(土) 12:54:07.95 r7IDMmb+0<><a href="../test/read.cgi/dcam<><>pw126159014220.97.tss.panda-world.ne.jp<>126.159.14.220<>
<>Mozilla/4.0 (compatible; NSIE 7.0; Windows NT 5.1) NINJA|Ddcamera1318650693542658|1|NINJA
>>109 i変更困難なのは今日からだって。
いくらクズでも人の話ぐらいは聞こうねw
で、ステディとかドリー使わないと
マトモな映像取れない(と思って修練や体力作りしないw)人はどこに行ったのかな?
↑そういうのに限って
三脚さえも買ったことないw
>91-110の書き込みの中で
93,97,98,102,109以外はIDコロコロかよw
うわ、仕事のないカメラ好きがこんなにたくさんw
固定回線から1日中2ちゃんしてるよりはいいですけどねww
出先の撮影待ちにちょうどいいですよ
ここらあたりを見てからかうのはwww
IDコロコロと言って笑う奴らは全員引きこもりw
5Nのカスタムキー設定でおすすめの割り当ては何でしょう?
まだ買ったばかりで自分なりのコツが掴めず、教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。
>>117 C:フォーカスモード、ISO、クリエイティブスタイル
B:フォーカスエリア設定
右:撮影モード切替
CにAWBを追加してくれ
>>117 ボンヤリしか覚えてないが
→ でAF/MF
↓ で露出
CボタンでISO WB AFモード 忘れた
右下ボタンで拡大MF
にしていたような。
かなり悩んでるけど、撮り方によると思うんだよな
JPG中心なら、絵作り系の項目やHDR,DRO、撮影モード変更なんかが入ってくるし
RAW中心なら、その辺がごっそり要らなくなる
MF/AF中心かどうかで、AF/MF切り替え、AF切り替え、拡大MFが入る
この辺は他の人のカスタムの組み合わせが聞きたいわ。
オート?なんで?
WBだろ
今日はでぶP来ないな
まだ末尾i制限してるのかな?
>>116 IDコロコロはNEX信者君の専売特許(喩え方が古いか)!
君のことだよ。
126 :
24:2012/01/17(火) 11:40:11.41 ID:byTAoEub0
>>24です。
皆さん貴重なご意見ありがとうございます。
結局純正とタムロンで性能差はほとんど無い、という事でしょうか。
実は入園式の時にα900+Zeissで行ったら嫁に恥ずかしいからヤメロと言われまして...。
性能が一緒なら、見た目が地味なタムロンにしようかと思います。
>>126 カタログスペック的機能、性能について殆ど差がなくて
実際の描写は比べた例がなくて
唯一の性能差のAF-Cやアクティブ補正については
明確に比較されてる例がない
要するに「わからない」だw 2chなんかで大事なこと聞いちゃだめだよw
900にツアイス程度がだめってもなぁ。なんとも不理解な嫁で
苦労しそうだな。しかし、そうなるとNEXにタムもだめ臭いがw
ま、入園式の記念撮影なんざ入り口で900つかって1枚とれりゃ十分じゃね?
コロコロ。
129 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 11:52:11.55 ID:Bm8v8qyr0
5Nのカスタムキー設定でおすすめの割り当ては何でしょう?
カスタム例
C:フォーカスモード、ISO、クリエイティブスタイル
B:フォーカスエリア設定
→:撮影モード切替
上のにWB追加して
C:フォーカスモード、ISO、クリエイティブスタイル 、WB
B:フォーカスエリア設定
→:撮影モード切替
ボンヤリしか覚えてないが
C:ISO、WB、AFモード、忘れた
B:露出
→:AF/MF
右下ボタンで拡大MF
JPG中心なら、絵作り系の項目やHDR,DRO、撮影モード変更なんかが入ってくるし
RAW中心なら、その辺がごっそり要らなくなる
MF/AF中心かどうかで、AF/MF切り替え、AF切り替え、拡大MFが入る
>>125 「IDコロコロと言ってるやつ」。
引きこもりは読解力もゼロかwww
>>126 TAMRONはシーンセレクションのスポーツモードとコンテュニアスAFと接写0.3(純正可能距離)〜0.5mでピント合わせしなければ、
画質は悪くなく、動画の手振れ補正もたいした問題なく、軽くてコンパクトで、TAMRONロゴかつ二色から選んで、しかも安く買える
SONYロゴで、もう少し黒のゴムの凹凸ピッチが細かければ…買いたいなぁ
>>126 差がほとんどないモノを、
後からタムロンが自社名つけて出す理由とは?
>>132 それを書くなら「」の位置がおかしいぞ。
「」は IDコロコロ だけにつけなけりゃ意味が通じない。
ほんとコロ助信者は程度が低い。
>>126 ヨメは
『恥ずかしいから「あなた、ついて来るの」やめてよ』
と言ったのでは?
カメラ構成じゃなくて、イヤなのはお前自身では?www
コロ助信者って何?
おまえら、同類の最長老が
ニコ爺とかカワセミ信者とかで恥ずかしくないの?
139 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 12:34:23.32 ID:ygcf/OzVi
>>136 ソニーはかっこ悪いからな。
マイクロフォーサーズならオシャレなのに。
ソース 富士フイルム
おまけに半角スペース。
で ぶ 確 定 だ ね w
>>134 おもしろいね。
理由は当然あるだろう。
新型の出来はどうなんだい。 大きさは?ボケ味は?レンズ収差は?AFは?
前作があまりに アレ だったからね。
かと言ってソニーブランドのまま新作ですよ、と出すわけにはいかない。
お茶を濁したのかもよ。
もしかしたら、単なる値下げ?
144 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 12:40:27.16 ID:iK9LARSii
>>142 卒園式パパならそんなのどうでもいいだろw
144
↑
147 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 12:42:25.35 ID:iK9LARSii
↑さらに釣れた!
アンカー自粛笑えるwwwww
一人じゃないよwwwwwwがんばろう日本wwwww
ひどい自演だなー
消えろよキチガイ。
TAMRONの評価ってカメラ的にはどうなん?
ショボい安もんサードパーティーかどうかの類いの質問です。
ブランド好き〜な私はZeissなら15万でも20万でも買ったりするかも
>>150 悪くないでしょ。工夫されたレンズも出すしね。OEMも盛んだし。
ただ、純正より安く売らなければならない宿命みたいものはあるようだね。
ヤバイよこいつらズノー知らないよwwww
高倍率ズームならタムロンが一番じゃない?
ニコキャノから始まって
スチルカメラ趣味のローカルメインストリームから外れたものは一切興味なし
その揺るぎなさが最高に硬直してて笑える、カメラ趣味。
やはりどこまで行っても内輪の竿自慢なんだなと実感
関係者にウケが悪いものは徹底無視、アマチュアまでwww
>>150 もともと描写には定評があった。
A09なんて安いくせにF2.8通しで写りも良く純正よりはるかに軽いもんだから発売からかなり経った今でも人気ある。アマだけでなく取り回しを意識するプロでも使ってる人は多い。ポートレートの魚住さんとか。
最近発売の70-300VCはニコン純正よりも手ぶれ補正、描写とも上。
NEX用の18-200に関しては見た目も純正よりカッコいい。純正は途中から太くなったりしてちと不格好。
関係ないけどたむろん、って名前の響きはかっこ良くないと思う笑
うわぁ…
タムロンにあんなに語ってるよキモ
>>157 こういう奴がイジメとか差別とか産むんだろうな。。
>>158 おまえがタムロンのこと知ってて、語りたいのはわかるよ。
でもハイエンドの世界も知っておこうね
折角なんだからさ。
本来ツァイスとかは、
おまえらの目に触れるところに出てくるブランドじゃなかったんだよw
ソニーがバカみたいに自社の戦略に連用・連呼したから。
だから昔からのファンは複雑にニヤニヤしてるよ
おまえらって雑誌やネットで取り上げられないと
その他のこと本当に何も知らないのなw
それで趣味として楽しいのかよ?
>>159 ハイエンド語るならNEXの板に出張してくんなよアホか。
ツァイスだったら俺も使ってるわ、5D2にプラナー85、MP50は動画にも使いやすい。
NEXはボディサイズ、センサーサイズから言っても一台で全部求める様なモンと違うだろ。まだレンズも安いラインしか出てない。
何も知らないのはお前の方だろ?物の実力を見ようともせず名前だけで平伏してあわれだな。
コロ助は日本語も下手。
↑こっちが今日の固定だね、でぶw
セット完了と
>>161 バックフォーカス調整の意味も知らないで喚くような
底辺自称映像屋相手にしてどーすんだ?
>>161 Eマウントレンズの話題なんだから
紹介ぐらいいいんじゃないの?
>>164 あぁまだいたねこんにちわステディさんw
下手と言われて 即 反応するところがコロ助のコロ助らしいところ。
コロ助君。
全くかないませんな 固定回線から
1日中張り付いて2ちゃんしてる引きこもりくんにはwww
むしろ引きこもりくんには
「なんでカメラ必要なの?」
とか聞いてみたいよw
竿自慢どもwwww
>>168 もしかして、君は公園のベンチに座って液晶画面に見入ってるの?
それとも高速列車の車内で液晶画面に見入ってると言いたいの?
うそこけ。ぼくちゃんのお部屋でしょ。
ところで、俺は引きこもりって言われればそうかもね。
デスクに座って暇してるからね。
シグマだタムロンだ
クズレンズありがたがってんじゃないよ貧乏人が。
金が心配なら写真とかやめろよ
よっぽど幸せになれるぞ(^O^)
>>172 そっか。ソニー様のレンズがそんなによろしいか。
>>171 カメラ何に使ってるの?
すごく興味あるw
SEL50F18
めっさ欲しいので我慢汁出まくってるんだが
ソニーストアでカミングスーンだけど、アマゾンだと通常6~10日以内に発送します。になってる
ってことは後1週間くらいで発売?
>>174 遊び?
ほとんど携帯についてるカメラ。
>>175 50F18早く欲しいね
俺の場合、α55でも一番使ってるのはSAL50F14だし この画角が好き
>>159 それ言ったら京セラとかコシナのツァイスだって同じだよなぁ。
>>171 NEX-7買ったら貼りまくってやんよ。
ツァイスって画質悪いくせに値段だけぼったくりだったので売れなくて
会社傾いてライツ社に買われて、今や形骸化したゴミブランドの事?
まだカメラ雑誌伝説の信者なのかい?
等倍等倍
情報集めるなら英語必須だよ
国内ばかり見てると本当、ステマに洗脳されるwww
>>178 自分は、α55に35F18だわ
個人的には、NEXはピーキングが便利なので、50〜100の間で
F2かF2.8あたりの単焦点マクロが欲しいかな
出ないなら、アダプタ+タム90マクロになっちゃう・・・
>>183 何に対して言ってるのかわからない…
素人ですまん
>>184 本当にに必要なのはゼブラなんだけどね
一般人はそれでいいんだろうねw
187 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 17:34:03.03 ID:bE5N83mT0
>>184 SAL35F18もいいレンズだよね 最短撮影距離も短いし万能レンズ
Eレンズで大体同じスペック同じ価格帯で出してくれるといいんだけど
おまえら本当にズノー知らないの?
ステマネットや雑誌に出てこないから?
こりゃ傑作w
きちがいがわいてるってことはいい製品なんだな
悩んでたけど本体とTAMRONのズームレンズでも買うか
きちがいがわくのは、製品の善し悪し関係なく、ソニー製品だからわくの
192 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 17:58:56.26 ID:p71ABig3i
ソニーはステマの親玉だからな
>>175 Amazonのそこら辺は全くあてにならねえからな・・・
前の発売予定から直さないで、倉庫に在庫なしって事ではじき出されてるだけの数字かと
近々発売出来るかすら未だうーんみたいな感じだったなぁ
しかしサンプル触らせてもらったけど、めっちゃ傷がつきやすそうって以外は本当いいレンズ。ボケ味とかすげえきれい
194 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 18:07:24.70 ID:/x/Ibpn2i
>>193 でも、デカイw
マイクロフォーサーズならコンパクトなのにwwww
↑
というかちょっと前までは基地外レベルMAXのでぶPだけが突出してたけど最近のスレの
流れを見るとNEXユーザーも基地外だらけじゃねえか、と思い始めた
昔のからのカメラオタクは全員気持ち悪いよね
>>196 iPhone持った荒らしが2人になっただけ
>>198 元からいた1人(でぶ)は
固定のデスクトップも併用するから要注意w
こっちは1日ID替えられないのが特徴(情弱?w)
一番最近何撮った?
聞かせてくれないかな
201 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 21:28:43.67 ID:0lInmw0zi
↑
ああ魚臭い
204 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 22:29:24.99 ID:LK5XEcjF0
あぁ魚臭い Part2
206 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 22:30:44.05 ID:LK5XEcjF0
↑また釣れた!
あぁ魚
今日アンカー1つももらえないで終わるの?
こりゃまたケッサクw
IDコロスケのNEX信者君が iPhoneにツールを変えた理由は何?
↑こいつ昼からずっといるwww
質問とかして
こっちとコミュニケーション取ろうとしてるよキモ過ぎwwww
ID固定してくれるからNG楽でいいわ
元々まるで見えない
>>214 ん?おまえ叔父さん、とか?
気持ち悪がられてない?w
さりげなくいつも2人の間にその母親がガードに入ってるだろ?
w
いとこじゃなくて?
意味わかんね 気持ち悪い親族血縁。
しかしID偽装を塞いだ運営はGJとしか言いようがない
>>219 末尾i一律遮断か
おまえは見えてない有用なレスがたくさんあるだろうな
まぁ見えないんだからどうしようもないがなwww
221 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 00:33:31.60 ID:dg0dzEG50
↑日付変わって良かったね
イキイキ度が違うよwww
あと23時間半よろしくな
223 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 00:36:11.90 ID:dg0dzEG50
↑またまた釣れた!
だーかーらー。
魚臭いってw
225 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 00:37:53.05 ID:dg0dzEG50
またもや釣れた!
227 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 07:01:56.41 ID:KvnzxeFOi
>>226 マトモな純正レンズが無いから悲惨だねwwww
>>227 やっぱキャノンEOSにすればよかった!
どれでもいいから
早くカメラ買えるといいね
230 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 08:11:12.34 ID:KvnzxeFOi
本日、ゆうぱっくにて、商品を発送しました。
お問い合わせ番号は、6404-0324-6405です。
到着までいましばらくお待ちください。
今回はスムーズなお取引をしていただき、ありがとうございました。
無事商品が届きましたら、お知らせいただけますと幸いです。
また機会がありましたら、どうぞよろしくお願いします。
ageるな
本日、ゆうぱっくにて、商品を発送しました。
お問い合わせ番号は、2845-2852-1352です。
到着までいましばらくお待ちください。
今回はスムーズなお取引をしていただき、ありがとうございました。
無事商品が届きましたら、お知らせいただけますと幸いです。
また機会がありましたら、どうぞよろしくお願いします。
233 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 08:17:31.50 ID:F6EmYCVQi
本日、ゆうぱっくにて、商品を発送しました。
お問い合わせ番号は、3315-1355-5553です。
到着までいましばらくお待ちください。
今回はスムーズなお取引をしていただき、ありがとうございました。
無事商品が届きましたら、お知らせいただけますと幸いです。
また機会がありましたら、どうぞよろしくお願いします。
234 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 08:18:37.31 ID:ZNgQR24yi
これは埋め立て荒らしにはなるまいwww
郵便局からゴルぁされるだろ
NEX持ちの自演スレw
マジ、引くし
>>230-233 郵便局ホムペで調べたが
ぜんぶ引っかからん。
偽装番号か。saku。
水遁依頼よろしく。
今から煽り耐性の試験をする。
NEXのことを何も知らなくても書けるような、
低レベルで工夫に乏しい、下らない煽りを書く。他の機種にそのまま
転用出来るような、類型的で陳腐な煽りだ。
スルー出来たら合格。
スルー出来ず、レスしたり話題を誘導されたりしてら不合格。
公平のため、書き込みIDは変えない。つまり今日だけ。
では開始する。
結局、ニコンやキヤノンの一眼レフを乗用車だとすると、
NEXなんて原付バイクなんだよ。
ニコンやキヤノンには、24mm F2.8というレンズがある。
価格は三万円台だ。
それでも、NEXの最高級レンズより素晴らしい絵を吐き出すよ。
2chのクルマ板に原付バイクの話題を書けないように、デジカメ板に
NEXの話題を書けないようにすべきだね。
>>243 24mmf2.8はcnの24mmF1.4より優秀なのか?
煽り耐性ない自分は
ID:1fM5X8wFi
を速攻NGIDにした
少なくともニコンの24/2.8は特にいいレンズじゃないよ。
ニコンやキャノンなんてコンシューマーでも買えるじゃん
何威張ってるのこいつw
早くカメラ買ったほうがいいよ、頭がおかしくなる前に。
極論すると
ボディは何でもいい、付けば。w
249 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 12:28:13.84 ID:1fM5X8wFi
↑クチャラー
251 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 13:24:04.76 ID:1fM5X8wFi
↑遅いなあwww
253 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 13:30:50.98 ID:KUNOdj/Li
ヒント 全部末尾i
またいつもの人すなw
257 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 15:02:29.93 ID:2YrpBB/1i
遅いなあ。
苦しいなあwwww
魚クサイよ靴下野郎。
やっぱNEXて人気なんだな
【SONY】ソニー NP-FW50 対応互換バッテリー NEX-3/NEX5 1100mAh
についてですが、在庫・納期の見込をつけての出品としておりますが、人気の商品の為、ご注文が集中的に重なっている状況です。
商品につきましては、一時欠品にてお取り寄せしておりますが納期については確認をとっております状況です。
不都合ございます場合、速やかにキャンセルの処理もさせていただきます。
遅れながらの対応となっておりますこと心よりお詫び申しあげます。
発送の際にはメールにてご案内させて頂きますので宜しくお願い致します。
↑ん?
>>260 互換バッテリー?安いのか?
純正買えばいいことだ
GUCCIのショルダーバッグが俺のNEXの居場所だ
NEX使うなら見た目もスタイリッシュに気にしないとな
エース光学のステマ活動お疲れさま。おまいごときがズノー光学の後継名乗るのは
おこがましいと思います。
>>266 どこがステマですか
「ステマ」言ってみたかっただけですか?w
269 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 17:04:17.61 ID:2YrpBB/1i
キターーーーーーッ これでNEXは
デイスコン決定!!!
http://digicame-info.com ・マイクロフォーサーズ機でありながら、外見は昔のOMシリーズのようなクラシカルなデザイン。
・144万画素の電子ビューファインダーが、まるでペンタプリズムのようなデザインのまま本体と一体化している。
・軍艦部にはダイヤルのようなものがある。つまり、そのままOMシリーズに見える。
・AFと手ぶれ補正に新技術が投入されている。
・色はブラックとシルバーの2色
・ボディーはマグネシウムで防塵防滴
・センサーは1605万画素
・幅は121mm、重さは425g
・発売は3月下旬
・アジアのソースから価格に関する情報を受け取った。近日中に登場するオリンパスOM-Dは北米で1100ドル前後、
ヨーロッパで1000ユーロ前後になるはずだ。
・これは、進化したEVFと、新型センサー(オリンパスが"調整"そして設計したセンサーだと聞いている)、
ハイクオリティな防塵防滴ボディを採用するカメラとしては認められる価格だと思う。
この価格は、富士フイルムのX-Pro1よりも600ドル(または500ユーロ)前後安価だ。
それに富士は防塵防滴ではない。
・最高のソースから、OM-Dのセンサーは1600万画素でハイダイナミックレンジ(HDR)に設計されていると聞いている。
どのようにダイナミックレンジを拡張しているのかは、まだ分からない。
・ソフトウェアによるトリックなのか、さもなければ、センサーがGX1と同じものではなく、
本当に新設計のオリンパス製センサーなのだろうか? OM-Dの感度は最高ISO25800までで、
カタログスペック上では現行のあらゆるm4/3機をしのいでいる。
効いてる効いてるw
まだサカナ臭いな…
ここは
フルサイズを買えない貧乏人の基地外オリンパでぶPが
フルサイズを買える裕福な人に嫉妬し怨念を爆発させ
基地外オリンパでぶPがウソつきまくりで
>>1000までひたすらファビョリまくるスレです
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
↑オリンパスに悪いよw
ヤツはカメラなし、iPhoneだけ。
ここは
フルサイズを買えない貧乏人の基地外オリンパでぶPが
フルサイズを買える裕福な人に嫉妬し怨念を爆発させ
基地外オリンパでぶPがウソつきまくりで
>>1000までひたすらファビョリまくるスレです
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
>>
あふぉくさ。動画屋w
↑ツァイス命、信者ですねw
作例どうでもいい人w
しかも貧乏www
ここは
フルサイズを買えない貧乏人の基地外オリンパでぶPが
フルサイズを買える裕福な人に嫉妬し怨念を爆発させ
基地外オリンパでぶPがウソつきまくりで
>>1000までひたすらファビョリまくるスレです
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
今や
「ISO9001認証取得済」なみのステータスしかない
金さえ払えばポンポン手に入るツァイスやライカブランドのレンズwww
本当
AFにするとどんなバカでも欲しがるよなwww
> 重さは425g
これなら普通に一眼レフ買うなぁw
284 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 18:54:48.85 ID:+/qE0QaT0
ここは
フルサイズを買えない貧乏人の基地外オリンパでぶPが
フルサイズを買える裕福な人に嫉妬し怨念を爆発させ
基地外オリンパでぶPがウソつきまくりで
>>1000までひたすらファビョリまくるスレです
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
286 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 19:33:06.17 ID:FNZyDZ0h0
動画レベルの写りよね。
お前らが崇拝してる映画は、動画だよ?
いいから等倍でシコシコつまんねー風景見てろよwwww
288 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 19:36:58.38 ID:9repS3eVi
289 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 19:41:45.59 ID:9repS3eVi
>>284 残念w
俺はニコンのフルサイズを持ってるよwwww
↓何かサカナ臭いぞ?
292 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 19:45:39.70 ID:9repS3eVi
↑また釣れた!
↑くっさ〜
それ腐ってない?
294 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 19:53:26.44 ID:9repS3eVi
↑さらに釣れた!
鼻、慣れたよw
今から煽り耐性の試験をする。
iPhoneのことを何も知らなくても書けるような、
低レベルで工夫に乏しい、下らない煽りを書く。他の機種にそのまま
転用出来るような、類型的で陳腐な煽りだ。
スルー出来たら合格。
スルー出来ず、レスしたり話題を誘導されたりしてら不合格。
公平のため、書き込みIDは変えない。つまり今日だけ。
では開始する。
iPhone使うやつは情弱。
>>296 docomo厨ンゴwwwwwwwwwww
298 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 22:04:01.02 ID:iyyGtFHoi
↑違う魚の匂いだなw
300 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 22:14:45.09 ID:+4N5q89ji
↑さらに釣れた!
魚やさんご苦労さまです
302 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 22:20:38.10 ID:+4N5q89ji
↑またもや釣れた!
釣りしかしないでぶか…
昔はもっと、こう、相手する価値を感じる人間だったがな。
304 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 22:26:18.08 ID:+4N5q89ji
↑連続で釣れた!
305 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 22:45:12.52 ID:dg0dzEG50
水遁されてからは
ペースが遅くなったなあ
苦しい?
_,. --- 、─-- .,
,. -イ ヽー 、
/ レ /,. ,ィ / } ヽ
/ iゞァ' _,.ノ / , / /i ヽ
〈 !、 ',. - 、∠,. ノ. - 、'' /| /
ヽ ! { .},.- 、{ }' i / 撮れねぇ豚は
,. -'" ヽ / ,`ー'´〃 ヾヽー' ト、/
i / i (ゝ.,_,ィr--- く_ァ' ) ! iヽ ただの豚さ
/´ ,. ´ ̄`ヽ/,>  ̄ ̄ / ' ノ`ヽ_
,. - '" / 、 `ヽ. l_)________,. '",. '" `ヽ,
./,. --‐ / 、 \ Y-' `ー '" / / / ',
/ ,/ 、__ \ ヽノ \__ ,. - '7 | ',
i { フ>-'"\ ,. - '/ | ヽ
ゝ \___ノ i 〉 `ー-‐' / / i
307 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 23:49:32.97 ID:jZ22VMHl0
>>306 撮りたいんでNEX-7予約させてください
ダンメー。
545 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 22:46:19.97 ID:dg0dzEG50
>>544 ソニーの塗りつぶし画像作成機の
本領発揮だよ
311 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 07:01:52.93 ID:WgBesBSG0
309まで釣りとはw
ブログ主苦笑
いつもの↓
JaneStyleの場合
ツール→設定→あぼーん→NGExで適当に名前つけて(例:iPhone)
NGID→正規(含む)の欄に
([0-9a-zA-Z+/]{8})i
これでiPhoneまとめてあぼーん
「透明あぼーん」にチェック入れれば尚よし
マトモなiPhoneユーザー何万人いると思ってるんだよオウム君w
おまえ周り全部敵かよwww
マトモなiPhoneユーザー何万人もいるが、少なくともID:8y+Jle38iはまともな方ではない
そんなこと書いてるだけで君が知れるよ?黙殺と言う方法を覚えようね
てか、見えてるじゃんw
何か仕返ししたい気持ちはわかるが
向こうはそれを待っているキチガイだからね笑
↑これもずっと自演なの?
iphone弾くのはどうかと思ったけど
基本的にキチガイがiphoneで暴れまわってる時は
キチガイとその自演が末尾iの9割なので消しちゃっても
なんの問題もないというのが笑える
このスレは固定IPルータ回線の
年中お部屋引きこもりくんの天下かw
なんでそんな人がカメラ使うんだろう?
そっちの方がナゾだ…
あー、
撮影しないメカ大好きっ子?w
324 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 12:49:24.24 ID:69wtp/O5i
>>322 俺は1Dで北海道の旅写真を楽しんでるけどなw
↑でぶはどうみん?
だんだんつながってきたぞ。。。!
つかiPhone以外のスマホは末尾0なのに
どうやって固定回線だと断定してるんだろw
悔しくていろいろ言い出したねwww
328 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 12:53:52.93 ID:DPH8z0SHi
326巻き添えとw
>>328 迷惑なので阪神高速で歩かないでください。
50mm三月とか・・・なんてこった・・・
しかしC3Dが6月出荷ってことは6月にはまだ新機種出ないってことなんだろうか
単に、作っちゃってる部品を破棄は勿体無いから組み立てて在庫処分な感じなのかな
日本人はバカだなぁw
50mm、ソニストではまだ注文受け付けてないのか
とりあえず発売日が決まったのはめでたい
さて、たぶん明日の昼過ぎくらいにソニーストアでNEX-7の予約分の注文開始だろうな
AFがないと話題にすら登らんな
どんだけ運動会パパばっかりなんだよw
NEXだと
アダプタースレもある種隔離されてるもんね
本当、お手軽ユーザーばっかりなんだろうね
それが悪いとは言わないけどw
アサヒカメラとかに出てこないとダメなんです
なんか取り残されてるような気がして。
居ても立っても居られないんです
342 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 17:49:17.78 ID:DPH8z0SHi
>>333 ヒント 売れてないから打ち切りwwww
343 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 17:49:41.34 ID:DPH8z0SHi
一方、
オリンパス OM-D
http://digicame-info.com ・マイクロフォーサーズ機でありながら、外見は昔のOMシリーズのようなクラシカルなデザイン。
・144万画素の電子ビューファインダーが、まるでペンタプリズムのようなデザインのまま本体と一体化している。
・軍艦部にはダイヤルのようなものがある。つまり、そのままOMシリーズに見える。
・AFと手ぶれ補正に新技術が投入されている。
・色はブラックとシルバーの2色
・ボディーはマグネシウムで防塵防滴
・センサーは1605万画素
・幅は121mm、重さは425g
・発売は3月下旬
・アジアのソースから価格に関する情報を受け取った。近日中に登場するオリンパスOM-Dは北米で1100ドル前後、
ヨーロッパで1000ユーロ前後になるはずだ。
・これは、進化したEVFと、新型センサー(オリンパスが"調整"そして設計したセンサーだと聞いている)、
ハイクオリティな防塵防滴ボディを採用するカメラとしては認められる価格だと思う。
この価格は、富士フイルムのX-Pro1よりも600ドル(または500ユーロ)前後安価だ。
それに富士は防塵防滴ではない。
・最高のソースから、OM-Dのセンサーは1600万画素でハイダイナミックレンジ(HDR)に設計されていると聞いている。
どのようにダイナミックレンジを拡張しているのかは、まだ分からない。
・ソフトウェアによるトリックなのか、さもなければ、センサーがGX1と同じものではなく、
本当に新設計のオリンパス製センサーなのだろうか? OM-Dの感度は最高ISO25800までで、
カタログスペック上では現行のあらゆるm4/3、NEX機をしのいでいる。
キターーーーーーッ これでNEXはデイスコン決定!!!
コダックってオリンパスの仲間だった会社?
コダックセンサーを捨てなければ
オリンパスもここまでセンサー性能で
泣くこともなかったのにな
346 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 17:59:25.82 ID:1c5H6rqPi
>>343 良いな。中古でOMー1買おうっと。オリンパスのデジタルは画質悪いから
フィルムで解決しようと思う。
348 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 18:08:19.00 ID:1c5H6rqPi
素直に登録と
351 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 18:18:32.80 ID:1c5H6rqPi
>>349 ん?
オリンパス OM-D
http://digicame-info.com ・マイクロフォーサーズ機でありながら、外見は昔のOMシリーズのようなクラシカルなデザイン。
・144万画素の電子ビューファインダーが、まるでペンタプリズムのようなデザインのまま本体と一体化している。
・軍艦部にはダイヤルのようなものがある。つまり、そのままOMシリーズに見える。
・AFと手ぶれ補正に新技術が投入されている。
・色はブラックとシルバーの2色
・ボディーはマグネシウムで防塵防滴
・センサーは1605万画素
・幅は121mm、重さは425g
・発売は3月下旬
・アジアのソースから価格に関する情報を受け取った。近日中に登場するオリンパスOM-Dは北米で1100ドル前後、
ヨーロッパで1000ユーロ前後になるはずだ。
・これは、進化したEVFと、新型センサー(オリンパスが"調整"そして設計したセンサーだと聞いている)、
ハイクオリティな防塵防滴ボディを採用するカメラとしては認められる価格だと思う。
この価格は、富士フイルムのX-Pro1よりも600ドル(または500ユーロ)前後安価だ。
それに富士は防塵防滴ではない。
・最高のソースから、OM-Dのセンサーは1600万画素でハイダイナミックレンジ(HDR)に設計されていると聞いている。
どのようにダイナミックレンジを拡張しているのかは、まだ分からない。
・ソフトウェアによるトリックなのか、さもなければ、センサーがGX1と同じものではなく、
本当に新設計のオリンパス製センサーなのだろうか? OM-Dの感度は最高ISO25800までで、
カタログスペック上では現行のあらゆるm4/3、NEX機をしのいでいる。
キターーーーーーッ これでNEXはデイスコン決定!!!
50mmやっと発売日決定か。長かったよ。
オリは、惜しいな。
マイクロでなければ、高く売れただろうに。もっと安くしないと。
>>355 知らない世界に無理にコメントしなくていいよw
それか謙虚に「わかりません」とか言っとけ
358 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 21:31:06.55 ID:1c5H6rqPi
ついにそんなこと始めたか…
もうそろそろ終わりも近いね
361 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 21:34:28.42 ID:1c5H6rqPi
↑釣れた!
↓また釣れた!
俺iPhoneユーザーだけど
末尾i、NGにするわw
363 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 21:50:48.96 ID:1c5H6rqPi
↓さらに釣れた!
>>358 すごくかっこいい1Dだね。
少しカスタマイズしてるの?
>>364 素の1Dだよ。
ストラップをアルティザンにしてるぐらいかな?
367 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 22:19:28.41 ID:JnU3SVWRi
↑釣れた!
↓また釣れた!
>>366 あのさあ、せっかくNGにぶっこんだんだからキチガイレス貼り付けるの辞めて欲しいんだが
グロ
ちゃんと削除依頼通報してる?
行動が伴わないと発言も虚しいよ
ありゃー、ペンタもAPS-C来ちゃうよwwwオリンパwww
「ペンタックスの新型機はCP+までに発表される。
名称はK-01
デザインはauのtalbyのデザイナーの手による。Kシリーズではなく、
むしろOptioを思わせるような雰囲気で、リコーGXRのようなヘビーデューティさは無い。
マウントはKマウント。DA 40mm F2.8XSの他、
既存レンズで3種のレンズキットが用意される。」
http://digicame-info.com/2012/01/aps-ck-01.html
Kマウントのままじゃ馬鹿みたいに分厚いな
NEXに初代マウンタ付けたようなデザインにすれば、ぱっと見は薄い
>>372 ソース先にはこう書かれてるよ
「確かに奥行きが59mmもあって、ショートフランジバックのミラーレス機としてはボディが厚すぎるので、
フランジバックを含めてKマウントそのままなのかもしれません。
ただ、それでもK-r と比べると幅が-4mm、高さが-18mm、奥行きで-9mmとなっているので、
一回り小型化されていますね。重量も若干軽くなっているようです。」
376 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 22:52:20.11 ID:b0GxL6PL0
50mm3月かNEX-7買ってから考えよう
ソニーストアのメール無視して予約してなかった俺の馬鹿orz
>>375 等倍だとノイズ気になりすぎる
縮小してよ
379 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 22:59:03.20 ID:JnU3SVWRi
なぜiPhoneで1Dを撮りたくならないのか
ふーしーぎー。w
オマケに釣り師、ほら。↓
384 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 23:14:10.31 ID:JnU3SVWRi
↑釣れた!
↓また釣れた!
なぜiPhoneで1Dを撮りたくならないのか
ふーしーぎー。w
パート2
387 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 23:49:10.19 ID:JnU3SVWRi
↑さらに釣れた!
↓またもや釣れた!
↑もうこんなことか
グロ貼るぐらいしかやることがないかわいそうなでぶ
論破完了。
390 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 23:52:07.28 ID:TeIJY6tLi
391 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 23:52:36.19 ID:TeIJY6tLi
>>389 またまた釣れた!
↓またまたまた釣れた!
395 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 00:03:22.90 ID:fwk4NwNfi
>>393 センスあるNEX見せてねオジサンwww
↑期待しちゃうなぁ ワクワク
399 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 00:36:44.45 ID:fwk4NwNfi
ゴキブリwwww釣れた!
センスあるNEX出て来ないな。。。w
403 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 06:57:04.77 ID:1Kv6EJk/i
>>401 マイクロフォーサーズは
かっこいい新製品ラッシュなのに。
売れないカメラってつらいなwwww
404 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/20(金) 07:43:55.63 ID:wDoW0vqni
ステマって言葉を覚えてからは擁護はステマにしか見えないし批判は工作員にしか見えない俺ガイル
センス。
携帯で撮影する時水平測ってる人乙
水遁される人って本当に気持ち悪いよね
410 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 10:07:21.46 ID:jK/TN1gAi
↑釣れた!
↓また釣れた!
G3ディスコンなんだ
早
ソニーストアで購入受付始まったんで注文してきた。
ただ、本体にも同時購入したオプションにもソニーポイントが全くつかなかったんだがなんかルール変わったっけ?
>>415 ソニーストアの先行予約分の購入受付の話なんだが遅いのか?
うちにも来たが
ノロマってボディのみだから悩む
23日以降にキャンセル分のレンズキットが購入可能になるかな?
>>417 ポイント
5年保証も無くなったんだぞ
オレはマスターピースのトートバッグ貰えるのかが一番気になる
みんな記録メディアはどうするんだ?
ポイントコジキ大活躍のレス書き込み
情報交換に必死必死w
>>421 ポイントを制するものは写真を制すってゴリが言ってたじゃん
423 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 11:36:21.64 ID:jK/TN1gAi
もっさりwwwww
>>419 5年保証は元々5年ワイド無料クーポンがあったので影響なかった。
記録メディアは32GBのSDカードが転がってるから買わなかった。
下手に32GB以上のメディア買ってもカードリーダー要るから面倒くさい。
>>425 5年ワイド無料クーポンってそんなのあるのか?
読み出し50のMSかな
コジキ大集結
テレ東の株価ニュースで、2011年の小型デジカメ市場のシェア1位がキャノンからソニーになったと報じていて
映像はNEXが映りまくりだったけど、コンデジ+ミラーレスと一眼レフで統計を分けてるんだね
>>425 3年ワイドor5年ベーシックの間違いじゃない?
キヤノンは今年からステマ/マスコミ協力費を半減させたから。
すぐに他メーカープッシュが始まる始まるwww
特に日経 伝統芸のプッシュスタンス超早変わりwww
>>431 3年ワイドor5年ベーシックの間違いじゃない?
ネットで買ってる引きこもりくんばっかりになってきたね
>>434 お前みたいなネットショッピングも出来ない奴はうちの会社にはいらない
>>433 もしかしたらそうかもしれない。ただ、注文履歴とかだとなんのクーポン使ったかわからないや。
ただし、注文したのは5年ワイドなのは確か。差額払ってるかも知れない。
>>435 お前みたいな
仕事中にネットショッピングばっかりしてるか、考えてる奴はうちの会社にはいらない
>>437 お前みたいな仕事中に2chに書き込みする子を生んだ覚えはない
おまえは、仕事中w
↑赤いよ固定ヒッキーくん?
444 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 12:58:08.67 ID:jK/TN1gAi
低画質=7wwwww
名器の予感
NEX-7の購入宣言もしたはずなんだけどなんでこっちが届いたんだろ・・・・
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
本メールは、ソニーのデジタル一眼カメラ「NEX-5NY」、「NEX-C3Y」の
「購入宣言キャンペーン」に申し込まれたお客様にお送りしています。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
デジタル一眼カメラ「NEX-5N」・「NEX-C3」
発売日に関するお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(2012年1月20日発信)
ソニーマーケティング株式会社
日頃よりMy Sony Clubをご利用いただき、誠にありがとうございます。
デジタル一眼カメラ「NEX-5NY」は、2011年10月20日に発売日未定とご案内しましたが、
このたび発売日が決定しましたので、お知らせいたします。
また、同じく発売日未定としていた「NEX-C3Y」は、十分な供給数量の確保が
できないため、「発売中止」とさせていただきます。
「購入宣言キャンペーン」に申し込まれ、発売を楽しみにされていたお客様には
大変ご迷惑をおかけしますこと、心よりお詫び申しあげます。
【発売日決定・対象モデル】
「NEX-5NY」
<当初> 発売日未定
↓
<変更後> 2012年5月発売予定
【発売中止・対象モデル】
「NEX-C3Y」
<当初> 発売日未定
↓
<変更後> 発売中止
↑でぶPは、もう死にたいって言ってるね。
みんなNEX-7買うのか・・・
自分はいまんところ5N+EVFで満足してるからいいや
とりあえず50F18は買わねば・・・
そういやコレはもう既出かな?
Canon EF Lens to Sony NEX Smart Adapter
http://conurus.com/product/sony-nex/e-mount-canon-ef-detail 露出モードがP、S→カメラが自動で絞りを調整。A、Mではカメラ本体側で絞りを設定する事が可能
電源はカメラ側から給電→マウントアダプター側に電源を持つ必要なし
手ブレ補正(IS)にも対応
EXIF情報に絞り値が記載
注:AFは非対応
eBayで399ドル
アマゾンでも販売してる会社だから、たぶんアマゾンで買えるようになる
451 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 20:02:11.30 ID:jK/TN1gAi
>>450 5Nでも全然いいじゃん。でも7の画質見るとやっぱ本命は7だなって思う。
ダッチワイフのサンプル画像見るとIYHしたくなる。
5n持ってて、ツァイス無いなら、7の前にツァイス買うことをおすすめ。
ただ、もう少し待てば、同じような画角で、安くて、いいレンズが出るかも。
7って、手持ち夜景モードで絞れる?
前使ってた無印5では全開にしかできなかったと思うんだが
>>456 仕組みは似たようなもんだが、たぶん別物じゃないかな
>>458 なるほど
その辺は引き続きの仕様なんだね
くそコレ絞れたらなと思ったこともあったんで
サンクス
>>457 絞れりたいならASPMで使えるマルチショットNR
手持ち夜景はオートモードの一種
>>453 24mmのやつ?
広角レンズは個人的な印象だけど難しい・・・
お金があれば欲しいけど、優先順位としては低いかな
NEXはマルチショットNR非搭載のままやるんかなぁ
7もついてないみたいだけど、
高感度特性を売りにした他社ミラーレスやキャノンGX1の登場もあるし
差別化含めて搭載してもいいと思うんだけどね
ファームウェアで対応出来そうだからやってほしい
α55で初めてマルチショットNRの仕上がり見たときはぶったまげたなぁ
ツァイスは、換算36ミリだから、標準画角で使い易いと思うけどな
ただ、値段がね。おかげで7は夏までおあずけだわ。
それまでは、5nとツァイスで楽しむ予定。
iPhone4Sのカメラはソニー製。
468 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 06:24:43.34 ID:GDTio7Izi
>>465 えっ?
ヒント マイクロフォーサーズ>>iPhone>>>NEX
津アイス5万に下げれば10倍売れるのにね、高杉
>>469 SONYのzeissの単焦点の中では一番安い
471 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 08:10:03.87 ID:5s8cVfhj0
ツァイスを性能低いという奴は、持ってないな。もし持ってて、気に入らないなら、さっさと売ればいいのに。
ネガは聞きたくない、と。
持ってる人の詳しいネガは、価値がある。
性能低いって、ダメコメントだろう?
>>474 NEX持ってない人の詳しいネガは???
w
今の津アイスは日本のレンズメーカーが設計製作してるから性能は高いよ
要するに
ピエールカルダンブランドの便座カバーみたいなもんでしょ
479 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 08:52:45.26 ID:GDTio7Izi
>>478 便座カバーは暖かいけど
ソニーの商標パクリレンズは
描写が悪くて使いものにならないという違いがある。キリッ
そして「釣れた!」
↓↓ハイいつものw↓↓
マトモなレスがない
雑誌・ウェブで脚光浴びてないと
日本のメジャーな量販店で売ってないと
不安で不安で死にそうになるキモカメラオタw
おまえらはヤマダ電機とかキタムラの
半獣半人の兄ちゃんやギャルの歩合給の養分www
プロカメラマンは、量販店や
カメラ雑誌に広告載せてる店なんかで買ったことないwww
外はいい天気だぞ
あんまりしまい込んでるとレンズカビるぞ?
綺麗な写真の撮り方。
ツァイスと5n買う。
Pモードでホワイトバランス太陽光。
シャッター切る。
これだけ。
いい作品にしたいなら、被写体探しに時間を費やすがよい。
Zeissの凄さは何となく撮った写真を後でパラパラ見てると
エッこんなイイ写真いつ撮ったっけ?
と思う瞬間が多い事。
腕が上がったような気がするし、回りの評判も良い。
正直、感謝
>>488 コンデジ上がりにはそう感じるんだろうなー。。
フルサイズと併用してると特に感動はなかった。
491 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 10:56:14.32 ID:ncSyPKOMi
あれ。。。。いない。。。490
>>492 逆に2418で感動した写真が見たい。
ボケ味と解像だけならフルサイズと言わずとも他のAPSCでもいくらでもレンズあるし。
NEXで、と言う条件付きならわかる。今まで明るいボケるレンズなんて望遠しかなかったから。
「見せてよ」言われて
逆に「見たい」。。。
何それ?って感じwww
( ゚д゚)ポカーン
しゃべくるのが得意な素晴らしいカメラマンがおいでのようでw
499 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 12:24:22.70 ID:ncSyPKOMi
>>498 まずお前が見せろよ。
貝より始めよって、わかる?
>>499 ギャグなのかボケなのかバカなのかはっきりしてください
ぎ、ぎゃぐに決まってるやん
いや、ただの馬鹿だろw
慣れない言葉を使おうとするからこうなるwww
503 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 13:00:51.13 ID:sh5LjKQpi
アフロディーテ誕生みたいなもんだよ
アンカーもらってウットリスッキリ
>>496 いや、感動する写真撮れたって言うからさ。見たくなるじゃんよ。
フルサイズと比較しちゃ悪いのかもしれないけど5D2で撮った写真の方がNEX5Nと2418より良いってだけなんだけど不満か?
5D2の他にもフルサイズの作例なぞいくらでもネット上に転がってるだろ。それよりも上だと思えるなら好きにしなよ。
よくしゃべるなぁ
意地でも作例はあげられないと
ゾナ24がいくら良くてもフルサイズとは比較できないよ。
センサーサイズが1ランク上がったらレンズは2ランク下でいい。
そういうもの。
買ってからL伴200枚しかプリントしてない俺はNEX-5Nで十分です
B5、A4サイズまでイケればいいさ
ても、写真的には何サイズっていうのだ?
>>505 5D+24105f4はnex7+1855と五分らしいよ
初代NEX5、5Nと約1年半。
一回も自分用にプリントしたことないwwww
ツレが運動会や子供の試合で使ったやつだけ。
今どきプリントしてるやつは本当に情弱www
プリンター個人所有してるとか最たるものwwwww
>>506 だって作例あげたところでまともに評価する気なんてないんだろ?
センサーサイズの差を超えるだけのレンズだってお前が思うなら別に構わないよ。俺はそこまでじゃないって感じただけ。
↑本当しゃべくり君だねー
もういいから逃げればいいのにw
そんなに見せられないような恥ずかしい写真しか撮れないのかな
>>516 今の紙は全然ダメ、知らないんだね
20年持たない紙まで出てきてる始末www
少しは調べてみれば?
518 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 17:35:10.68 ID:zLrxZG1G0
>>516 石だろ
かさばるし劣化するし紙に印刷して保存性がとか言うより素直にDVDやBDやHDDにバックアップした方がいいと思うの
写真にするためのカメラじゃないんだな
一番残るのは伝承という名の「データ」に決まってるだろ
記録がなくてもジジババが
「昔○○というのがおってのー」
とか言ってるだろ?w
シグマ単焦点いつ出るのよ
そこそこ安くてそこそこコンパクトでそこそこよく写るレンズを待ってるんだ
シグマが出る頃には、純正も出てくるはず。来月が楽しみだ。
5Nの高感度は他社一眼レフと比較してどの位ノイズ耐性がありますか?
記録として残すより、写真として見せる・見るのが一般じゃないのか?
撮って満足はちょっと寂しいぞオッサンたち
キットズームでも3200は無問題。6400でもいける。ツァイスならなおよい。
夜景番長の名に恥じないと思うよ。
Zeissだからか昔に比べ夜景キレイに撮れてると思ってたけど
Zeissは夜景キレイに撮れてたんか!
527 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 22:05:53.84 ID:yRrjnQvii
↑あぼーん
529 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 22:20:49.56 ID:yRrjnQvii
アンカー欲しい?
>>529 オールフィクションで無かったことにしたわ。
533 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 08:05:49.73 ID:IUgv6p8a0
・NEXのUIは多くのユーザーにとって使いにくい。
・NEXのAPS−Cセンサは被写界深度が浅くm4/3よりAFの合焦範囲が
狭いため静止画&動画共にAF精度とAF速度の面で不利となる。
・NEXは解像度ではm4/3に劣り、特に画面周辺部が甘い。
・NEXの色再現はm4/3に正確性で劣り、どのカラーモードでも飽和ぎみ
・NEXのAWBは暖色系の照明下で顕著にズレ、カスタムWBでは全ての
シチュエーションで正確性に欠ける。
・NEXのレンズ内手ブレ補正はm4/3と比べて著しく効果が弱い。
・NEXはサイズや重量を優先したボディのため手ブレしやすい。
・NEXは連写速度優先でショックの大きいメカシャッター採用の結果
シャッターぶれで解像の甘い絵になる。
・NEXは連続AF/AEモードでは毎秒1連写となりm4/3に劣る。
・Eマウントレンズの画質はm4/3以下。
・NEXのAF精度、AF速度は共にm4/3のパナ機以下。
・Eマウントレンズは現状キラーレンズなし、レンズラインアップは2本のみ。
・NEXでAマウントレンズはAF不可
・NEXでAマウントレンズはMFアシスト実用はハードルが高い
・NEXは大口径開放寄りだと、MFアシストがダメ過ぎてピンあわせが辛い。
534 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 08:06:07.71 ID:IUgv6p8a0
つづき
・NEXの売りのはずのHDRがメニューの奥底にあって使えない。
・NEXのゴミ取りはm4/3より効きが弱くゴミが問題となる場合あり
・NEXの動画は全ての解像度でセンサ出力60fpsをサポートせず(最大30fps)
のためカクカクした動画になる。発売当初動画スペックの不当表示問題。
・NEXの動画の連続録画時間は問答無用で最大29分の制限あり。
・NEXは過熱により録画を中断する場合がある。
・NEXは電池の消耗が激しい、特に動画撮影においては顕著
・NEXはリリース後多くの不具合が発覚、詳細は下記
[NEXの不具合リストRev 1.07]
・未使用時のバッテリー上がり
->ファームアップで改善がアナウンスされたが未改善報告あり。
・暗いシーンでの起動レスポンス低下
->ファームアップで改善がアナウンスされたが未改善報告あり。
・AF放棄とAF精度の悪さ->合焦していないのに合焦したようにふるまう。
・AF補助光のバグ->意味のないAF補助光動作。
・不安定なAWB
・動画撮影での発熱。
・動画撮影でのすさまじい電池の減り。
・スリープしてから電源を切入しても反応しないことがある。
・スイングパノラマガタガタなど画像合成に失敗することがある。
・スイングパノラマは蛍光等下でフリッカーの影響で失敗する。
・縦で撮ったときに画像が回転されない。
・レンズマウントにグリス塗布。
535 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 08:30:33.14 ID:z2RJU3bx0
536 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 08:50:57.83 ID:vFm1Uv64i
537 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 09:14:39.50 ID:7mjZlmAR0
NEX-3Cの後継機=1800万画素、AVCHD2.0対応
NEX-9=3600万画素(APS-C)
α99=3600万画素(35mmフルサイズ)
α950=5000万画素(35mmフルサイズ、一眼レフ)
538 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 09:34:21.36 ID:2Bv13A69i
539 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 09:44:53.76 ID:2Bv13A69i
540 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 09:46:23.33 ID:2Bv13A69i
541 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 09:48:31.84 ID:2Bv13A69i
542 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 09:50:36.97 ID:6OIfInbIi
543 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 09:51:06.53 ID:6OIfInbIi
544 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 09:54:54.14 ID:6OIfInbIi
545 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 09:55:54.39 ID:6OIfInbIi
546 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 09:56:58.91 ID:6OIfInbIi
547 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 09:57:42.89 ID:6OIfInbIi
548 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 09:59:01.97 ID:6OIfInbIi
549 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 09:59:15.27 ID:6OIfInbIi
550 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 09:59:44.91 ID:6OIfInbIi
551 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 10:00:11.26 ID:6OIfInbIi
552 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 10:00:27.96 ID:6OIfInbIi
554 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 10:42:18.21 ID:6OIfInbIi
555 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 10:42:30.73 ID:6OIfInbIi
556 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 10:43:03.19 ID:6OIfInbIi
557 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 10:44:12.79 ID:6OIfInbIi
558 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 10:45:11.27 ID:6OIfInbIi
559 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 10:45:49.05 ID:6OIfInbIi
560 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 10:46:19.99 ID:6OIfInbIi
561 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 10:46:41.03 ID:6OIfInbIi
562 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 10:52:40.10 ID:6OIfInbIi
563 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 10:53:31.41 ID:6OIfInbIi
564 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 10:53:54.84 ID:6OIfInbIi
565 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 10:54:31.32 ID:6OIfInbIi
566 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 10:56:08.52 ID:6OIfInbIi
567 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 10:56:28.95 ID:6OIfInbIi
568 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 11:00:21.15 ID:6OIfInbIi
569 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 11:00:54.10 ID:6OIfInbIi
570 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 11:01:13.46 ID:6OIfInbIi
571 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 11:01:27.12 ID:6OIfInbIi
水遁確定
573 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 11:19:18.17 ID:6OIfInbIi
574 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 11:19:48.41 ID:6OIfInbIi
575 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 11:20:03.99 ID:6OIfInbIi
576 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 11:20:32.14 ID:6OIfInbIi
577 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 11:21:09.76 ID:6OIfInbIi
578 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 11:21:28.73 ID:6OIfInbIi
579 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 11:21:50.21 ID:6OIfInbIi
580 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 11:22:04.76 ID:6OIfInbIi
581 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 11:22:18.62 ID:6OIfInbIi
582 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 11:22:58.52 ID:6OIfInbIi
583 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 11:23:19.91 ID:6OIfInbIi
584 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 11:23:43.04 ID:6OIfInbIi
585 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 11:24:13.74 ID:6OIfInbIi
586 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 11:24:26.90 ID:6OIfInbIi
587 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 11:24:39.32 ID:6OIfInbIi
588 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 11:25:29.59 ID:6OIfInbIi
589 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 11:25:54.33 ID:6OIfInbIi
590 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 11:26:13.89 ID:6OIfInbIi
591 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 11:26:41.95 ID:6OIfInbIi
592 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 11:33:13.50 ID:6OIfInbIi
593 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 11:33:31.46 ID:6OIfInbIi
594 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 11:33:43.25 ID:6OIfInbIi
595 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 11:34:09.44 ID:6OIfInbIi
596 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 11:34:34.71 ID:6OIfInbIi
597 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 11:34:51.72 ID:6OIfInbIi
598 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 11:35:01.93 ID:6OIfInbIi
599 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 11:35:30.15 ID:6OIfInbIi
600 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 11:35:41.77 ID:6OIfInbIi
601 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 11:35:52.52 ID:6OIfInbIi
602 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 11:36:31.31 ID:6OIfInbIi
603 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 11:37:22.90 ID:6OIfInbIi
604 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 11:37:35.40 ID:6OIfInbIi
605 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 11:37:50.82 ID:6OIfInbIi
606 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 11:38:06.20 ID:6OIfInbIi
607 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 11:38:22.86 ID:6OIfInbIi
608 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 11:38:36.19 ID:6OIfInbIi
609 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 11:38:49.06 ID:6OIfInbIi
610 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 11:39:40.33 ID:40TgLtubi
611 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 11:39:56.88 ID:40TgLtubi
612 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 11:41:02.13 ID:GWmXov1/I
613 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 11:41:21.01 ID:GWmXov1/I
614 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 11:41:48.46 ID:GWmXov1/I
615 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 11:42:08.96 ID:GWmXov1/I
初代NEX-5をTVにHDMI出力してるんだけど
静止画や動画はフルHDで表示されるのに
ライブビューは本体モニタと同じ解像度になっちゃうのね
なんとかライブビューもフルHDで表示できないかなあ
617 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 13:31:30.05 ID:n1rgQrqOi
618 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 13:32:28.14 ID:n1rgQrqOi
619 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 13:32:57.13 ID:n1rgQrqOi
620 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 13:33:08.58 ID:n1rgQrqOi
621 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 13:33:31.27 ID:n1rgQrqOi
622 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 13:33:41.41 ID:n1rgQrqOi
623 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 13:34:29.39 ID:n1rgQrqOi
624 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 13:34:47.15 ID:n1rgQrqOi
625 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 13:34:58.81 ID:n1rgQrqOi
626 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 13:35:10.02 ID:n1rgQrqOi
627 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 13:35:23.03 ID:n1rgQrqOi
628 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 13:35:34.68 ID:n1rgQrqOi
629 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 13:35:47.90 ID:n1rgQrqOi
630 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 13:37:28.05 ID:n1rgQrqOi
631 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 13:37:40.98 ID:n1rgQrqOi
632 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 13:37:50.98 ID:n1rgQrqOi
633 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 13:38:01.82 ID:n1rgQrqOi
634 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 13:38:15.32 ID:n1rgQrqOi
635 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 13:38:27.42 ID:n1rgQrqOi
636 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 13:38:44.99 ID:n1rgQrqOi
637 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 13:42:54.71 ID:n1rgQrqOi
638 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 13:43:04.88 ID:n1rgQrqOi
639 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 13:43:13.99 ID:n1rgQrqOi
640 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 13:43:24.28 ID:n1rgQrqOi
641 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 13:43:34.36 ID:n1rgQrqOi
642 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 13:44:25.84 ID:n1rgQrqOi
643 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 13:44:46.84 ID:n1rgQrqOi
644 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 13:44:57.57 ID:n1rgQrqOi
645 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 13:45:09.21 ID:n1rgQrqOi
646 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 13:46:02.86 ID:n1rgQrqOi
647 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 13:46:16.02 ID:n1rgQrqOi
648 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 13:46:40.28 ID:n1rgQrqOi
649 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 13:47:30.66 ID:VxVTwV+7i
650 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 13:47:41.59 ID:VxVTwV+7i
651 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 13:47:53.80 ID:VxVTwV+7i
652 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 13:48:09.54 ID:VxVTwV+7i
653 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 14:11:25.56 ID:/0R5ml33i
654 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 14:11:39.01 ID:/0R5ml33i
655 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 14:12:14.78 ID:/0R5ml33i
656 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 14:12:30.48 ID:/0R5ml33i
657 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 14:12:49.80 ID:/0R5ml33i
658 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 14:14:06.18 ID:F30V/ST2i
659 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 14:14:38.60 ID:F30V/ST2i
660 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 14:14:52.40 ID:F30V/ST2i
661 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 14:15:08.88 ID:F30V/ST2i
gf
663 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 15:53:36.86 ID:+eWz0cP4i
664 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 15:53:52.66 ID:+eWz0cP4i
665 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 15:54:09.35 ID:+eWz0cP4i
666 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 15:54:22.93 ID:+eWz0cP4i
667 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 15:54:39.09 ID:+eWz0cP4i
668 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 15:54:54.71 ID:+eWz0cP4i
669 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 15:55:13.82 ID:+eWz0cP4i
670 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 15:55:51.79 ID:+eWz0cP4i
671 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 15:56:12.87 ID:+eWz0cP4i
672 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 15:56:35.21 ID:+eWz0cP4i
673 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 15:58:45.25 ID:+eWz0cP4i
674 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 15:59:18.14 ID:+eWz0cP4i
675 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 15:59:34.83 ID:+eWz0cP4i
676 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 16:00:04.38 ID:+eWz0cP4i
677 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 16:00:23.57 ID:+eWz0cP4i
678 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 16:00:35.88 ID:+eWz0cP4i
679 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 16:00:46.71 ID:+eWz0cP4i
680 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 16:02:06.66 ID:+eWz0cP4i
681 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 16:02:26.68 ID:+eWz0cP4i
682 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 16:58:37.99 ID:GjV38zlBi
683 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 16:58:57.68 ID:GjV38zlBi
684 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 16:59:30.11 ID:GjV38zlBi
685 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 16:59:42.75 ID:GjV38zlBi
686 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 16:59:59.19 ID:GjV38zlBi
687 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 17:00:11.67 ID:GjV38zlBi
688 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 17:00:24.90 ID:GjV38zlBi
689 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 17:13:51.97 ID:7r8BzQa5i
690 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 17:14:33.94 ID:7r8BzQa5i
691 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 17:14:53.26 ID:7r8BzQa5i
692 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 17:15:12.08 ID:7r8BzQa5i
693 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 17:15:26.15 ID:7r8BzQa5i
694 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 17:16:34.59 ID:wf0d9gxei
695 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 17:16:57.06 ID:wf0d9gxei
696 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 17:17:14.55 ID:wf0d9gxei
697 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 17:17:43.39 ID:wf0d9gxei
698 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 17:35:45.55 ID:/iw0q3Qji
699 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 17:36:06.75 ID:/iw0q3Qji
700 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 17:36:20.17 ID:/iw0q3Qji
701 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 17:36:36.73 ID:/iw0q3Qji
702 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 17:41:17.36 ID:/iw0q3Qji
703 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 17:42:07.70 ID:/iw0q3Qji
704 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 17:42:47.72 ID:/iw0q3Qji
705 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 17:42:58.95 ID:/iw0q3Qji
706 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 17:46:14.46 ID:TONXv8bmi
707 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 18:03:02.09 ID:eYgrQwqZi
にやにや
a
d
g
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
d
a
@
g
j
m
g
z
708 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 18:03:17.48 ID:eYgrQwqZi
にやにや
a
d
g
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
d
a
@
g
j
m
g
z
709 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 18:03:29.96 ID:eYgrQwqZi
にやにや
a
d
g
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
d
a
@
g
j
m
g
z
710 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 18:04:01.73 ID:eYgrQwqZi
にやにや
a
d
g
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
d
a
@
g
j
m
g
z
711 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 18:04:31.49 ID:eYgrQwqZi
にやにや
a
d
g
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
d
a
@
g
j
m
g
z
712 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 18:05:32.68 ID:eYgrQwqZi
にやにや
a
d
g
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
d
a
@
g
j
m
g
z
713 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 18:05:56.72 ID:eYgrQwqZi
にやにや
a
d
g
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
d
a
@
g
j
m
g
z
714 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 18:06:14.04 ID:eYgrQwqZi
にやにや
a
d
g
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
d
a
@
g
j
m
g
z
715 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 18:06:33.57 ID:eYgrQwqZi
にやにや
a
d
g
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
d
a
@
g
j
m
g
z
716 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 18:07:44.10 ID:eYgrQwqZi
にやにや
a
d
g
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
d
a
@
g
j
m
g
z
717 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 18:07:59.09 ID:eYgrQwqZi
にやにや
a
d
g
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
d
a
@
g
j
m
g
z
718 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 18:08:53.15 ID:eYgrQwqZi
にやにや
a
d
g
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
d
a
@
g
j
m
g
z
719 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 18:09:47.17 ID:eYgrQwqZi
にやにや
a
d
g
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
d
a
@
g
j
m
g
z
720 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 18:10:04.60 ID:eYgrQwqZi
にやにや
a
d
g
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
d
a
@
g
j
m
g
z
721 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 18:25:50.70 ID:zN7M232Ri
にやにや
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
722 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 18:26:04.34 ID:zN7M232Ri
にやにや
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
723 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 18:26:17.89 ID:zN7M232Ri
にやにや
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
724 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 18:26:33.36 ID:zN7M232Ri
にやにや
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
725 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 18:26:47.96 ID:zN7M232Ri
にやにや
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
726 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 18:27:21.02 ID:zN7M232Ri
にやにや
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
727 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 18:28:20.15 ID:zN7M232Ri
にやにや
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
728 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 18:28:30.77 ID:zN7M232Ri
にやにや
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
729 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 18:28:46.61 ID:zN7M232Ri
にやにや
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
730 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 18:29:05.00 ID:zN7M232Ri
にやにや
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
731 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 18:29:17.10 ID:zN7M232Ri
にやにや
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
732 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 18:29:31.00 ID:zN7M232Ri
にやにや
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
733 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 18:29:43.88 ID:zN7M232Ri
にやにや
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
734 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 18:30:31.11 ID:zN7M232Ri
にやにや
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
735 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 18:30:51.32 ID:zN7M232Ri
にやにや
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
736 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 18:31:04.16 ID:zN7M232Ri
にやにや
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
737 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 18:31:16.99 ID:zN7M232Ri
にやにや
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
738 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 18:31:31.86 ID:zN7M232Ri
にやにや
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
739 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 18:31:44.21 ID:zN7M232Ri
にやにや
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
740 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 18:31:54.40 ID:zN7M232Ri
にやにや
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
741 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 18:32:48.16 ID:zN7M232Ri
にやにや
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
742 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 18:33:03.97 ID:zN7M232Ri
にやにや
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
743 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 18:33:15.62 ID:zN7M232Ri
にやにや
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
744 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 18:33:27.25 ID:zN7M232Ri
にやにや
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
745 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 18:33:39.94 ID:zN7M232Ri
にやにや
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
746 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 18:33:52.95 ID:zN7M232Ri
にやにや
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
747 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 18:34:03.04 ID:zN7M232Ri
にやにや
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
748 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 18:36:10.43 ID:zN7M232Ri
にやにや
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
749 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 18:36:22.32 ID:zN7M232Ri
にやにや
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
750 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 18:36:34.67 ID:zN7M232Ri
にやにや
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
751 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 18:36:48.04 ID:zN7M232Ri
にやにや
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
752 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 18:37:00.50 ID:zN7M232Ri
にやにや
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
753 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 18:37:17.26 ID:zN7M232Ri
にやにや
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
754 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 18:39:15.97 ID:0F2SgdCwi
にやにや
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
755 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 18:39:37.26 ID:0F2SgdCwi
にやにや
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
756 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 18:42:23.49 ID:a+EBfoqqi
にやにや
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
すげー勢いでスレが進んでるな
さすが最強カメラNEX
2chの管理チームが無能なのはよく分かった
荒らしというか完全にキチ○イじゃん、気色悪い…。
休日で家にいる家族に叱責されたか、
楽しそうな世間をうらやんで発作が発症したか?
NEXに嫉妬してるだけだろ
761 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 21:05:55.18 ID:2D3lpEX+i
にやにや
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
762 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 21:06:20.19 ID:2D3lpEX+i
にやにや
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
763 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 21:06:43.76 ID:2D3lpEX+i
にやにや
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
764 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 21:07:59.18 ID:2D3lpEX+i
にやにや
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
765 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 21:08:30.55 ID:2D3lpEX+i
にやにや
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
766 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 21:08:45.60 ID:2D3lpEX+i
にやにや
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
767 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 21:09:03.84 ID:2D3lpEX+i
にやにや
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
マジ基地をみたわ
ここで聞いて良いかわからないけど、
今NEX-5とSEL18200使ってます。
メニューで撮影モードをおまかせ→P→A→Mってやると
モード切替時に、本体からジジッ、ジジッって機械音が聞こえてくる。
これって故障したのかな?前は鳴ってなかったと思うんだけど。
>>769 おそらく絞りの開け閉めの音じゃないかな?
モードを変えると絞り値も変わるしね
以前はモードを変えても結果として
絞り値が変わらない設定になっていたとか
772 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/22(日) 23:15:18.60 ID:IaZ2N2ENi
に
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
773 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:15:53.40 ID:IaZ2N2ENi
に
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
774 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:16:36.91 ID:IaZ2N2ENi
に
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
775 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:17:16.75 ID:IaZ2N2ENi
に
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
776 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:17:34.77 ID:IaZ2N2ENi
に
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
777 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:18:07.77 ID:IaZ2N2ENi
に
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
778 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:19:20.37 ID:Y04fIF7zi
に
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
779 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:19:37.38 ID:Y04fIF7zi
に
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
>>770,771
レスサンクス。たぶんご指摘の絞りの音かも。
あまりにも音が気になるから、そのうちサポートにも聞いてみます。
ところで絞り値変えない設定とかってあったのかな?
今メニュー探してるけど、見当たらない・・・
781 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:20:05.38 ID:Y04fIF7zi
に
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
782 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:20:27.00 ID:Y04fIF7zi
に
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
783 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:20:42.15 ID:Y04fIF7zi
に
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
784 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:20:59.94 ID:Y04fIF7zi
に
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
785 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:21:15.39 ID:Y04fIF7zi
に
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
786 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:21:43.02 ID:Y04fIF7zi
に
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
787 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:22:10.94 ID:Y04fIF7zi
に
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
788 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:22:37.52 ID:Y04fIF7zi
に
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
789 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:22:49.11 ID:Y04fIF7zi
に
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
790 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:23:00.58 ID:Y04fIF7zi
に
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
791 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:23:18.52 ID:Y04fIF7zi
に
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
792 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:24:17.66 ID:Y04fIF7zi
に
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
793 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:24:27.72 ID:Y04fIF7zi
に
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
794 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:24:43.06 ID:Y04fIF7zi
に
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
795 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:24:56.03 ID:Y04fIF7zi
に
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
796 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:25:07.46 ID:Y04fIF7zi
に
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
797 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:25:25.12 ID:Y04fIF7zi
に
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
798 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:25:36.53 ID:Y04fIF7zi
に
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
799 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:26:29.34 ID:iIqc/OZ9i
に
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
800 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:26:41.63 ID:iIqc/OZ9i
に
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
801 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:26:57.76 ID:iIqc/OZ9i
に
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
802 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:27:13.28 ID:iIqc/OZ9i
に
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
803 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:27:29.71 ID:iIqc/OZ9i
に
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
804 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:27:45.35 ID:iIqc/OZ9i
に
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
805 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:28:01.48 ID:iIqc/OZ9i
に
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
806 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:31:19.17 ID:xDVMecHsi
に
a
d
g
a
d
a
@
g
j
m
g
z
j
m
z
807 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:51:31.29 ID:wKUyrA1gi
欠陥
808 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:51:42.05 ID:wKUyrA1gi
ごみ
809 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:51:54.49 ID:wKUyrA1gi
カメ
810 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:52:11.42 ID:wKUyrA1gi
ラ
811 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:52:25.04 ID:wKUyrA1gi
臭い
812 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:52:39.04 ID:wKUyrA1gi
ゴキ
813 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:54:12.48 ID:c6CcoU9Si
欠陥
814 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:54:27.21 ID:c6CcoU9Si
ごみ
815 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:54:42.21 ID:c6CcoU9Si
カメ
816 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:54:58.25 ID:c6CcoU9Si
ラ
817 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:55:11.44 ID:c6CcoU9Si
臭い
818 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:55:23.26 ID:c6CcoU9Si
ゴキ
819 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 00:07:35.97 ID:vtmisakVi
欠陥
820 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 00:07:49.72 ID:vtmisakVi
ごみ
821 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 00:08:15.00 ID:vtmisakVi
カメ
822 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 00:08:29.76 ID:vtmisakVi
ラ
824 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 00:11:33.88 ID:vtmisakVi
カメ
825 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 00:12:51.90 ID:vtmisakVi
くさい
827 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 00:13:01.14 ID:vtmisakVi
ゴキ
828 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 01:00:54.04 ID:/qPu3wd8i
欠陥
829 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 01:01:09.85 ID:/qPu3wd8i
ごみ
830 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 01:01:29.31 ID:/qPu3wd8i
カメ
831 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 01:02:28.83 ID:/qPu3wd8i
ラ
832 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 01:02:55.55 ID:/qPu3wd8i
くさい
833 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 01:04:43.75 ID:lT1VZGeSi
欠陥
834 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 01:05:37.18 ID:lT1VZGeSi
ごみ
835 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 01:07:59.74 ID:lT1VZGeSi
欠陥
836 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 01:08:17.23 ID:lT1VZGeSi
ごみ
837 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 01:08:36.37 ID:lT1VZGeSi
カメ
838 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 01:09:05.01 ID:lT1VZGeSi
ラ
839 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 01:09:36.28 ID:lT1VZGeSi
くさい
840 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 01:10:02.97 ID:lT1VZGeSi
ゴキ
841 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 01:10:34.00 ID:lT1VZGeSi
欠陥
842 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 01:10:52.88 ID:lT1VZGeSi
ごみ
843 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 01:11:11.55 ID:lT1VZGeSi
カメ
844 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 01:11:32.64 ID:lT1VZGeSi
ラ
845 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 01:12:05.21 ID:lT1VZGeSi
くさい
846 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 01:12:27.67 ID:lT1VZGeSi
ゴキ
847 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 01:12:50.98 ID:lT1VZGeSi
ブリ
水遁でさえかまってもらって嬉しいんだろうな
849 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 01:14:55.51 ID:bftKmfo1i
ゴキ
850 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 01:17:20.45 ID:bftKmfo1i
ゴキ
851 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 01:38:48.15 ID:wiqYunQni
欠陥
852 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 01:39:00.26 ID:wiqYunQni
ごみ
853 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 01:39:11.54 ID:wiqYunQni
カメ
854 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 01:39:29.80 ID:wiqYunQni
ラ
855 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 01:39:45.61 ID:wiqYunQni
くさい
856 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 01:40:01.88 ID:wiqYunQni
ゴキ
857 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 01:40:19.90 ID:wiqYunQni
ブリ
たかだかカメラで精神崩壊とは...。恐るべきNEX。
859 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 02:06:35.62 ID:mbn3OL+80
まさに圧勝w
しかしここまでいじめがいのあるキチガイも珍しい
でも、ここを荒らすのは一生をかけた義務だという自覚が足らな過ぎるね
せっかく与えられた役割なんだから、水遁程度で挫けず死ぬ直前までしっかりと続けて欲しい
861 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 07:18:14.29 ID:Z65bQtR/i
欠陥
862 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 07:18:28.72 ID:Z65bQtR/i
ごみ
863 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 07:18:44.34 ID:Z65bQtR/i
カメ
864 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 07:19:01.54 ID:Z65bQtR/i
ラ
865 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 07:19:19.32 ID:Z65bQtR/i
くさい
866 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 07:20:17.73 ID:Z65bQtR/i
ゴキ
867 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 07:20:31.61 ID:Z65bQtR/i
欠陥
868 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 07:20:44.06 ID:Z65bQtR/i
ごみ
869 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 07:20:58.32 ID:Z65bQtR/i
カメ
870 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 07:21:14.21 ID:Z65bQtR/i
ラ
871 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 07:21:28.96 ID:Z65bQtR/i
くさい
872 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 07:23:02.25 ID:Z65bQtR/i
ゴキ
873 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 07:23:17.58 ID:Z65bQtR/i
ブリ
874 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 07:24:19.14 ID:z4ZUxbJgi
ラ
875 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 07:27:29.59 ID:z4ZUxbJgi
り
↑しばらく収まる時はなんなんだろうねw
878 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 08:15:02.24 ID:9JQsgprni
あ
879 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 08:15:17.20 ID:9JQsgprni
ごみ
880 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 08:15:32.07 ID:9JQsgprni
う
881 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 08:15:52.54 ID:9JQsgprni
ラ
882 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 08:16:14.07 ID:9JQsgprni
臭い
883 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 08:16:45.49 ID:9JQsgprni
う
884 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 08:17:04.30 ID:9JQsgprni
あ
885 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 08:17:37.17 ID:9JQsgprni
う
886 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 08:17:54.69 ID:9JQsgprni
ラ
887 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 08:18:56.76 ID:9JQsgprni
臭い
888 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 08:19:15.01 ID:9JQsgprni
う
889 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 08:19:35.22 ID:9JQsgprni
お
890 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 08:20:21.90 ID:9JQsgprni
あ
891 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 08:20:53.82 ID:9JQsgprni
ごみ
892 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 08:21:14.81 ID:9JQsgprni
う
893 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 08:21:33.83 ID:9JQsgprni
ラ
894 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 08:23:00.03 ID:9JQsgprni
臭い
895 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 08:23:18.18 ID:9JQsgprni
う
897 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 08:23:45.52 ID:9JQsgprni
お
899 :
896&898:2012/01/23(月) 08:25:44.00 ID:wL/qYFdO0
誤爆失礼しました
900 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 08:25:56.82 ID:z0oQmhCfi
臭い
901 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 08:26:42.57 ID:z0oQmhCfi
お
いいぞーでぶ!
無駄な人生費やせ費やせw
でぶのせいでばかりでもないんだろうけどな。
他の板でもiPhoneで荒らしてる馬鹿多いから。
まぁデジカメ板ではでぶが最たるキチガイだというのは総意と言っても間違いないだろうがw
デブが逝ったら嘘みたいに穏やかになったな…
tes
WiFi接続なら書き込めるのでわ?
>>907自宅の回線はダメだと思うし、フリースポットも規制多いから
でぶP呪い自殺フラグwwwwww
まさにでぶは自縄自縛な訳だねw
このまま消えたら平和になるなーw
>>910 NEXには当分乗らないんじゃない?
> ソニーは、まずは小型化の技術が求められるコンパクトデジタルカメラや
> スマートフォンへの搭載を目指して商品化していく。
artr
914 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 20:30:18.47 ID:6j7vL1s4I
な
915 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 20:30:38.59 ID:6j7vL1s4I
た
916 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 20:33:57.71 ID:Ffa3esrnI
あ
917 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 20:34:10.27 ID:Ffa3esrnI
な
918 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 20:34:24.01 ID:Ffa3esrnI
た
919 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 20:34:50.43 ID:Ffa3esrnI
や
920 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 20:36:08.13 ID:Ffa3esrnI
あ
921 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 20:36:20.52 ID:Ffa3esrnI
な
922 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 20:36:37.00 ID:Ffa3esrnI
た
923 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 20:36:52.38 ID:Ffa3esrnI
や
今度はUAつかって末尾Iで頑張るのかw
処刑されろよクソデブw
925 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 20:38:14.63 ID:Ffa3esrnI
あ
926 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 20:38:27.26 ID:Ffa3esrnI
な
927 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 20:38:41.22 ID:Ffa3esrnI
た
928 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 20:38:53.97 ID:Ffa3esrnI
や
929 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 20:40:17.18 ID:Ffa3esrn0
930 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 20:40:29.21 ID:Ffa3esrnI
あ
931 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 20:40:52.81 ID:Ffa3esrnI
な
932 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 20:41:09.85 ID:Ffa3esrnI
た
933 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 20:41:29.16 ID:Ffa3esrnI
や
934 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 20:41:43.88 ID:Ffa3esrnI
た
935 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 20:42:15.26 ID:Ffa3esrnI
たは
936 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 20:42:33.28 ID:Ffa3esrnI
あ
937 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 20:42:57.24 ID:Ffa3esrnI
な
938 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 20:43:14.18 ID:Ffa3esrnI
た
939 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 20:43:33.59 ID:Ffa3esrnI
や
940 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 20:43:45.16 ID:Ffa3esrnI
た
941 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 20:44:32.28 ID:Ffa3esrnI
たは
942 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 20:44:44.92 ID:Ffa3esrnI
た
943 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 20:44:59.99 ID:Ffa3esrn0
944 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 20:45:27.25 ID:Ffa3esrnI
あ
945 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 20:45:38.69 ID:Ffa3esrnI
な
946 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 20:45:51.51 ID:Ffa3esrnI
た
でぶP復活キターw
949 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 21:12:16.72 ID:VI/T7sSM0
>>911 裏面照射みたいなもんか
NEX-7使い倒したあたりで出てきてくれたらうれしいな
しかしこんなに間隔空くとは忍法帖の再作成って余程面倒なんだな
忍者大勝利かwww
951 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 21:28:48.49 ID:mbn3OL+80
>>943 処刑ってのは断ったって
されるときはされちゃうんだぜ
水曜日とかw
また一週間くらい規制されてたから書き込めませんでしたが、やっと書けた
でぶPって人が書けてるのに自分は規制とか納得いかないことばかりでしたが、ちょっと安心
954 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 22:36:17.07 ID:CXs8rWQ20
955 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 22:39:10.34 ID:CXs8rWQ20
>>953 どこのキチガイだよ。
こっちは大迷惑wwwww
956 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 22:40:17.36 ID:CXs8rWQ20
>>952 俺の方がステージが高いってことだなwww
ヒント 忍者レベル
957 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 22:49:25.40 ID:CXs8rWQ20
ゴキブリ元気ないなあ。
水遁されて苦しいのかな?
もっとカサカサしてほしいなwwww
959 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 23:38:55.39 ID:CXs8rWQ20
960 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 23:39:53.24 ID:CXs8rWQ20
>>951 バカだなあ。
潰されるのはゴキブリだって、わ か る か な?
新聞紙でバッコーンwwww
961 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 23:40:41.06 ID:CXs8rWQ20
>>950 写真撮るのに忙しいんだよっ!
ニートと一緒にするなよっ!
962 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 23:41:31.86 ID:CXs8rWQ20
>>948 だが、断るwwww
むしろお前が死ねwwwwww
963 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 23:42:21.53 ID:CXs8rWQ20
でぶPの真似をするならもうちょっと上手く真似ないとなw
だが、断わる とか懐かしいな。
そういや久しくninjaレベル気にしてなかったな
967 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/24(火) 07:56:18.83 ID:Ch3TnEPv0
968 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/24(火) 07:57:35.12 ID:Ch3TnEPv0
969 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/24(火) 08:13:59.35 ID:9njOMc2b0
970 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/24(火) 08:15:24.29 ID:9njOMc2b0
971 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/24(火) 08:15:46.72 ID:9njOMc2bI
たな
972 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/24(火) 08:17:08.21 ID:9njOMc2bI
な
973 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/24(火) 08:19:39.22 ID:qMU0Tmv4I
たな
ルータからグローバルIP見えてるけどいいのでぶ?
ついに晒しちゃったねw
ついにフォーサーズ終了宣言か。これからはNEXの型落ちを恵んでもらってPENブランドで売っていくんだな。
>>978 ソニーだと型落ちの方が性能がいい場合があるから困る
5Nセンサーのマイクロ出たら買ってしまう
m4/3のセンサーをソニーが作ってオリンパブランドに搭載したらパナと全面戦争だな
>>982 以前からオリンパスにはカメラ部門の売却という噂があった
これでソニーのαの部隊に吸収されてなくなるようなことにはならないでほしい
985 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/24(火) 20:38:15.06 ID:Ch3TnEPv0
>>981 どうせならたくさんスレを建てようぜ?
俺が許す!
986 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/24(火) 20:38:50.25 ID:Ch3TnEPv0
987 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/24(火) 20:39:22.04 ID:Ch3TnEPv0
988 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/24(火) 20:40:24.17 ID:Ch3TnEPvI
989 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/24(火) 20:42:38.77 ID:7BlCGCdRO
メーカーでぶ まで読んだ
990 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/24(火) 20:46:39.35 ID:Ch3TnEPv0
991 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/24(火) 20:47:21.95 ID:Ch3TnEPv0
>>982 相手にならんだろ。
ソニーのボロ負け。
パナソニックにはミノルタの精鋭がいるんだぞ。
992 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/24(火) 20:48:19.64 ID:Ch3TnEPv0
>>979 最新の機種は終わってるからなwwww
AFはE-P3やGX1などの最新のマイクロフォーサーズ機のような
猛烈な速さではない。人工光源下の室内(暗くコントラストの低いことが多い)で、
速度の問題だけでなく、精度の問題があり、背景にピンが合う傾向があることだ。
この点では24mm F1.8のような明るいレンズを使っている場合でさえ、
マイクロフォーサーズの方が優れている。
システムが不十分で、このカメラの実力を発揮させる
トップクオリティのレンズが不足しているということだ。
http://digicame-info.com/2011/12/nex-7-10.html#more
993 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/24(火) 20:48:51.75 ID:Ch3TnEPv0
994 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/24(火) 20:49:24.73 ID:Ch3TnEPv0
995 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/24(火) 20:49:55.75 ID:Ch3TnEPv0
↓
997 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/24(火) 20:54:27.79 ID:Ch3TnEPv0
>>996 でも、デカイよ、それ。
やっぱりマイクロフォーサーズにすればよかった!
998 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/24(火) 20:54:58.49 ID:Ch3TnEPv0
結論
NEXはまったく使えないカメラ
999 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/24(火) 20:55:29.27 ID:Ch3TnEPv0
999
1000ならでぶP水遁
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。