E-1/E-300/E-500/E-400統合【Four Thirds】 Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙に行こう

フォーサーズの中でも、比較的まともなユーザーの多い、
コダックCCD採用機、E-1・E-300・E-500・E-400のスレッドです。

E-1 2003年10月10日発売
E-300 2004年12月3日、2005年1月28日(ボディ)発売
E-500 2005年11月11日発売
E-400 日本未発売

E-1/E-300/E-500/E-400統合【Four Thirds】 Part3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1224856308/
2名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:27:03 ID:rAZG7jqL0
2get
3名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:27:42 ID:vfYcHQKC0

フォーサーズ情報局よりKodak製CCDについて

Full Frame
KODAK KAF-8300    185 pixel/mm  5.4 μm  64.4 dB   > E−500
KODAK KAF-5101CE   147 pixel/mm  6.8 μm  67 dB   > E−1
KODAK KAF-10500    147 pixel/mm  6.8 μm  71.5 dB   > Leica M8
KODAK KAF-31600    147 pixel/mm  6.8 μm  70.5 dB

Interline
KODAK KAI-10100?   210 pixel/mm? 4.8 μm?        > E−400
KODAK KAI-16000    135 pixel/mm  7.4 μm  64 dB?
KODAK KAI-11002    111 pixel/mm  9.0 μm  66  dB
4名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:43:53 ID:VhzvqXsY0

◎ 住人がまとも(温厚)なフォーサーズスレ

E-1/E-300/E-500/E-400統合【Four Thirds】 Part4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1278836511/

【OLYMPUS】E-500 Part15【Four Thirds】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1189071975/l50

○ 住人が一般的(無関心)なフォーサーズスレ

【OLYMPUS】 E-300 Part27 【Four Thirds】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1242903893/l50

【OLYMPUS】 E-330 Part13 【Four Thirds】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1200880080/l50

△ 住人が微妙(幼稚気味)なフォーサーズスレ

【OLYMPUS】 E-410/420/510/520/620 Part4 【4/3】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1274145033/l50

× 住人が原理主義者(基地害オリンパ)なフォーサーズスレ

【OLYMPUS】E-3 Part57【Four Thirds】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1275379410/l50

OLYMPUS E-30 Part.8 【Four Thirds】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1266361500/l50
5名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/12(月) 00:18:35 ID:5MfATcyP0
E-500あたりがフォーサーズのカメラとしてはピークだった様には思うね。
6名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/13(火) 15:20:48 ID:OI+YwoYo0
E-1筐体に、E-500のセンサーと処理系を積めば、最強のモデルになるだろうなぁ。
あるいは、500万画素のまま解像性をリファインしてくれるだけで良いのにねぇ。
7名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/13(火) 15:29:00 ID:Tp3KsYC+0
ISO 400でノイズだらけのセンサーなんて要らない
8名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/14(水) 05:18:09 ID:+7wjwMcP0
1桁保守
9名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/17(土) 21:41:50 ID:3LIfXZ+00
>>7
ニートイメージすりゃE-3程度になるよ。
10名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/18(日) 03:51:40 ID:So5rcXSu0
hoshi
11名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/28(水) 01:30:58 ID:aCOUK3Pa0
E-300まだまだ現役よほしゅしゅ
12名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/30(金) 22:30:59 ID:mSb0jOMS0
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s190475203

E-1、消費税やら送料やら振込手数料を加えれば、4万3千円くらいにはなるね。
13名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/10(火) 04:19:45 ID:nX+FJl560
>>11
E-1とE-300は根強いファンが居るな。E-500もカメラとしてはよくまとまってる。
14名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 23:02:00 ID:XSuXhJxX0
E-500はいいけど、右親指を乗っけるところにゴムが付いてないのがイヤ。
15名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 23:14:57 ID:PpGqQXP00
>>14
廉価機だからねw
16名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/12(木) 17:49:47 ID:t0dqEy500
E-500使ってます。
ただそれだけです^^
17名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/12(木) 18:39:24 ID:0X0aiXCB0
おしいですね。yが無ければ・・・。
18名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/12(木) 19:00:53 ID:t0dqEy500
おおおおおおおおお!!!気付かなかったwwww
19名無CCDさん@画素いっぱい

葉っぱ先生も、E-1とE-300だけを残したらしい。
これでようやく平和な日々を送れるね、葉っぱ先生、乙。

-----

ようやく葉っぱ先生も撃沈したみたいね。だから初めからそうしろと言ってるのに・・・
http://zuikore.typepad.jp/blog/

>オリを相棒とするなら、相棒と苦しい山を登っていて、俺もオリも苦しいけど何とかこの山を登り切ろうぜと思っていたら、
>「じ、実は、おれこの山登れなくてもいいです、っつーか、あっちの山が今は登りたいんです」と言われた、、というかそんな感じだ。(笑)
>「Zuiko-FourThirds & FX あれこれ」を 「Nikor - Zuiko あれこれ」に主副逆転
>略称も先例にならえば、「ズイこれ」から「ニッこれ」に変更
>早い話がFXのサブとしてDXのボディも入れたと言う事だ。
>ぶっちゃけもうじき新機種が出ると言うことで非常に廉価なD90をサブとして入れたというところだ。


さて。残されたのは、基地外おりんぱチンカスや西海岸といった、リアル基地外のみになったな・・・
どうするんだ?チンカス。支離滅裂に奇声を上げて暴れていても埒は開かんぞ。

基地外おりんぱの姿
  http://2ch-dc.mine.nu/src/1265629365078.jpg イラネ
  http://2ch-dc.mine.nu/src/1265722907572.jpg ちんかす

理屈抜きに駄々をコネまくって暴れる基地外オリンパ
  http://www.youtube.com/watch?v=USUu40edeQ8 イラネ
  http://www.youtube.com/watch?v=YersIyzsOpc ちんかす

闘うオリンパの姿。
  http://2ch-dc.mine.nu/src/1255181977781.jpg