【三】お前ら、どんな三脚使ってますか?22【脚】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
前スレ
【三】お前ら、どんな三脚使ってますか?21【脚】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1249092298/
2名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/27(日) 19:46:10 ID:0cIacQtU0
■関連スレ(デジカメ板)
【Arca】アルカ型クイックシュー【互換】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1231348374/

■関連スレ(カメラ板)
★三脚★三脚★三脚★ vol.15
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1226488718/
【ファイトォ!】一脚について2【いっきゃく!】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1127736884/
三脚何セット買ったら気が済むんだゴルァ!!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1128083584/

■関連スレ(ビデオカメラ板)
ビデオカメラの三脚 4本目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1234797736/

三脚に関するワンポイントアドバイス集 http://www.slik.com/dendou.html
3名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/27(日) 19:46:53 ID:0cIacQtU0
■メーカーサイト
ベルボン ttp://www.velbon.com/jp/
スリック ttp://www.slik.co.jp/
ハクバ ttps://www.hakubaphoto.jp/
エレコム ttp://www2.elecom.co.jp/accessory/deji-came/camera-stand/index.asp
WISTA ttp://www.wista.co.jp/
KTS ttp://www.tokyo-kts.co.jp/
梅本製作所 ttp://www.umemoto.ecnet.jp/
エルグ(ERG) ttp://www.takeinc.co.jp/takeinc/product/erg/erg.html

アクラテック(acratech) ttp://www.takeinc.co.jp/takeinc/product/acratech/acratech.html
ボーゲンイメージング ttp://www.bogenimaging.jp/
ケンコープロフェッショナルイメージング(アルカスイス) ttp://www.kenko-pi.co.jp/
プロフォト(インデューロ)ttp://www.profoto.jp/induro/
銀一(ハスキー) ttp://www.ginichi.com/default.php?manufacturers_id=33

ジッツォ ttp://www.gitzo.com/
マンフロット ttp://www.manfrotto.com/
ベルレバッハ ttp://www.berlebach.de/?sprache=english
ブルジンスキー ttp://www.naturfotograf.com/burzynski.html (紹介サイト)
FLM 雲台 ttp://www.flm-gmbh.de/EN/home_en.html
サムソン三脚 ttp://www.quickset.com/filebin/PDF/samson.pdf (PDF)
ttp://www.irsystem.com/2002%20seihinzyouhou%20sekigaibuhin%20sankyaku.htm

ヴァンガード ttp://www.vanguardworld.com/index.php/en/home.html
BENRO ttp://benro.com/
Giotto's ttp://www.giottos.com/
FEISOL ttp://www.feisol.com/english/feisolen.htm(台湾)ttp://www.feisol.net/(アメリカ)
SIRUI ttp://www.zssirui.com/
TRIOPO ttp://www.triopo.cn/ ttp://www.prokizai.com/cart/cart.cgi?cate=16 (日本語)
Kang Rinpoche ttp://www.kangrinpoche.com/
4名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/27(日) 19:48:06 ID:0cIacQtU0
5名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/27(日) 19:48:48 ID:0cIacQtU0
6名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/27(日) 19:49:51 ID:0cIacQtU0
購入相談一脚&三脚テンプレ

【用途・環境】:
【身長】:
【移動手段】:
【予算(or 売価)】:
【主なカメラ+レンズ(重量)】:
【これまで使った物と不満点など】

※なるべく具体的に
7名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/27(日) 19:51:09 ID:2toY04dH0
購入相談一脚&三脚テンプレ(幸せになりたい人向け)

【用途・環境】:
【身長】:
【移動手段】:
【予算(or 売価)】:
【主なカメラ+レンズ(重量)】:
【これまで使った物と不満点など】:
【いつもの先生のアドバイス(要/不要)】:

※なるべく具体的に
8名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/27(日) 19:54:42 ID:2toY04dH0
アドバイスするときのテンプレ(ほぼ「先生」専用)

【評価対象の雲台or三脚(具体的に)】:
【自分で実際に使った雲台or三脚(具体的に)】:
【テストに使った主なカメラ+レンズ(重量)】:
【撮影対象・使用環境】:
【長所と短所など】:
【結論(お勧め/お勧めしない)】:

※当該機材を実際に試した上での評価の場合、
 「自分で実際に使った雲台or三脚」の欄には同上と表記すること。
9名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/27(日) 20:01:12 ID:2toY04dH0
◆「先生(別名:知ったか先生、サイコ先生)」について◆

カタログとネット知識で知ったかぶりの書き込みを繰り返す、
「先生」の書き込みが頻発していますので注意お願いします。

「先生」とは、どこかで拾った知ったかを得意になって振り回していたら、
誰かにたしなめられて逆切れして、奇妙な因縁を付け続けてスレを浪費している粘着異常者です。

◆「先生」の特徴◆
アドバイスを求める人に対しては表面上は丁寧なレスを付ける。
間違いを指摘したり自分の考えに合わないレスを付ける人に対しては一転して横柄な態度になる。
「先生」の書き込みに対する質問には見当違いのレスを返すため、
同じ事を何度も聞き直さないと要点をまともな返事はかえってこない。

◆「先生」が引き起こした騒動の例◆ 〜使ってもない雲台を知ったかぶりで批評〜
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1231348374/478-658
RRS BH-55の話題が出た時に「RRSの雲台はダメ」と主張。
「どうダメなのか?」との問に「RRSのクランプ・プレートを買って
優秀性は承知しているがそれでも返品したぐらいダメ」と中身の無い答えを返す。
さらには「分かりたければ買って試せ。買う気もないやつは分かろうとしても無駄」とまで。
しかし「レバーを力一杯締めても固定度が低い」という失言から、
先生が実際に試したのはBH-55ではなくBH-40だったと判明。
バレた後も平然と知ったかレスを継続。
挙げ句の果てに「構造が同じだから同じでしょ」と開き直り、
さらに追求されて「値段の割には良くない」と後付けの条件で見苦しく弁解した。
10名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/27(日) 20:51:59 ID:SdCZdhQv0
大阪って、マンコにちくわいれて、そこにチンポ入れるんだぜ
しってた?

ところで、三脚って、なんで6万も7万もするのよ
11名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/27(日) 21:16:45 ID:idfmc2OGO
今日、新宿西口のヨドバシでSLIKの713EXというカーボンの三脚を買ってきたよ。
初めて買う三脚だったんたけど、モリさんというご年配の販売員の方にすごく丁寧に案内してもらいました。
旧型で最新型と比べると不便だけど(軸が回るとか)、三脚の能力はもう一万増しの新型と比べても遜色ないとのこと。

しかし、自分も接客業やってますが、モリさんの接客は神ですね。感動した。
12名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/27(日) 21:29:48 ID:D4UYQPGy0
>>9
これが分かり易い

502 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/07/28(火) 07:13:27 ID:pJYeOLmE0
伸びてるから来てみれば・・・

@RRSをたくさん使ってる俺様がボール雲台を返品した。それくらい糞。
ARRSをたくさん使ってる俺様がボール雲台を返品したってことで分からないなら
 いくら考えても理由なんて分からない。説明するだけ無駄。
B説明するだけ無駄。
 何でもいいからRRSのアイテムを自分で考えて選んで自分の金で買って使ってから書き込め。
C俺様の言っていることが理解したいのなら買って試せ。
D質問してくるゆとりどもは糞。

自分の意見は受け入れろ反論は許さないってコトかね?
頭の良い人ならは物事を単純化して説明できるはず。
辞書を丸暗記する人と理解して応用できる人とは別だよ。
前者を頭の良い人とは言わない。




13名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/27(日) 22:08:02 ID:s6t9Fb5V0
>>11
新宿西口のヨドバシは本当に良い店員さんが多いと思います。
秋葉ははっきり言って文句言いたい。
店員が少ないから対応して貰うまでかなり時間が掛かる。(`・ω・´)シャキィーン!
14名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/27(日) 22:56:12 ID:OIF1mLOI0
ID:IPxPKooZ
ID:SgC9PRW00

でググるのもおすすめ。
センセイの活躍が拝見できます。
15名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/28(月) 02:10:08 ID:NdSHMcZR0
ずっと G312をつかってたんだが、
GT5541LS を買った。
軽くなって、3型から5型へ・・
何かわくわくする・・。
16名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/28(月) 12:55:37 ID:q1TfTx0a0
昨日お店で三脚を見ました。 最初に見たのはこれだと思います
http://www.slik.co.jp/pro-series/amt/4906752101308.html
次にビデオカメラが置いてある方で多分これを見ました
http://www.slik.co.jp/f-series/4906752214732.html

足を伸ばして、雲台の部分を揺らしてみたりした感じだと
F740の方がガッチリしてる印象を受けまして
でも値段はプロ200DXの方が3倍だったので気のせいかなと結局買わずに帰ってきました

プロ200DXの方は開脚を3段階で選べたりするから高いのであって
そういう使い方をしないのであればF740のタイプを選ぶのが正解ですか?
17名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/28(月) 14:06:12 ID:xtv9OfYZ0
開脚機能が必要とされる場面を除けば、F740だと撮れないような状況では
プロ200でもやはり撮れないと思うよ。
まあ、ローポジいらないならF740で良いんじゃないかな。

最初は安いのを使ってみて、高機能、高強度な物が欲しくなったら
またそのとき考えればいいのさ。
18名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/28(月) 18:42:15 ID:x/hqI1GA0
前スレに投稿するべきか迷ったのですが、進行度合いが判らなかったので、こちらに投稿させていただきます。

【用途・環境】:室内はブツ撮り、屋外は郊外の花や近郊の夜景や、記念撮影時のタイマー撮り
【身長】:172cm
【移動手段】:主に電車や徒歩
【予算(or 売価)】:売値で1.5万位なら嬉しい
【主なカメラ+レンズ(重量)】:Kiss X3 + EFS55-250mm (870g)、Kiss X3 + EF28mm (790g)
【これまで使った物と不満点など】
三脚は初購入です。
予算が低すぎるかもしれませんが、
気軽に持ち出せて三脚を使うことに慣れることができるようなものが欲しいです。
今秋〜冬に近場のライトアップされたスポットに撮影に出かけることが増えるので、
夜景の手振れ防止ができれば性能的には満足です。

普段は4〜5時間くらい徒歩移動と撮影というペースです。
1つ問題があるとしたら、女なので、あまり重い三脚を長時間自力で運ぶのはちょっと自信がありません。

現在候補として考えているのは、自分の身長を基準にして
ベルボンのULTRA LUXi L(軽量&コンパクトさが魅力)かSherpa435、
またはSLIKのプロ 200 DX III(マルチポジションが使いやすそう)なのですが、
初心者にはどれが使いやすいでしょうか?
また、これ以外にもオススメがあれば教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
19名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/28(月) 18:56:59 ID:qRI8+mQp0
夜景は2マソから。
20名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/28(月) 22:23:28 ID:5+zJWveN0
>>15
カーボンの太いのをしばらく使ってから改めてアルミを使ってみると、3型あたりでも露骨に撓むのが分かってビックリしたりする。
21名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/28(月) 22:33:25 ID:5+zJWveN0
>>16
ハッキリいって、そのクラスは考え込む意味なし。
なぜあっさりそういうのか、正味で何百日も使えば嫌でも分かるから。

>>17
まあ、そういう感じですな。
22名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/28(月) 22:42:17 ID:5+zJWveN0
>>18
とりあえず、セルフタイマー台として元が取れればいい、くらいのつもりでルックスクラスかな。
夜景は、風がない条件かつミラーアップは当然として、そのクラスの脚では、冗談とかではなくてケーブルスイッチの振れだけでも
簡単にぶれちゃうから、スイッチを押すときにも揺らさないように注意すれば何とかという感じ。

> 夜景の手振れ防止ができれば
それが簡単にできるものなら、何万とか十何万とかいった三脚は世の中に存在していないわけです。
2318:2009/09/28(月) 22:57:51 ID:x/hqI1GA0
>19
2万は実売でですか?それとも希望小売価格ですか?

本体さえ重すぎないものであれば、実売で2万くらいのものも検討したいのですが…。
24名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/28(月) 23:05:31 ID:XlwbZLoE0
>>18
どれも似たような機能、性能なんで、どれ買ってもいいんじゃない?
とりあえず選択ポイントになりそうなのは

ULTRA LUXi L:夜景とかでどうしてもぶれる場合は脚を伸ばしきらずに使うが、
このモデルは脚の伸縮が特殊なので、上2段だけ伸ばすとかの操作がやりにくい。

Sherpa435:ULTRA LUXi Lにコンパクトさで負け、ちょっと重い。

プロ200:上記2種よりだいぶ重い。ちなみに「マルチポジション」は
ベルボンの「三段開脚」と同じ機能なので選択ポイントにはならないかと。


あと、付属の雲台をベルボンQHD-51などの小さ目の自由雲台に換えると
それだけで200〜300g軽量化できるので、少しでも軽くしたい時にはお勧め。
25名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/28(月) 23:23:36 ID:rWvuy59l0
質問テンプレ次スレやめない?
先生がテンプレテンプレ見苦しくてかなわんわ

まとめを作ってにんまり悦に入るタイプだね
26名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/28(月) 23:24:35 ID:fqt+2ofw0
>>18
ULTRA LUXi Lはセンターパイプ使わずにアイレベル近くまで
到達するというのが意外に知られていない。
ULTRA LUXi LにQHD-51で先代モデルと同じにするっていうのは
軽量化とハンドルの突き出しがなくなるという点でメリットあるね。
VelbonのPHD-41Qはサイドハンドルの傾斜がないから収納時に
かなり気になるんだよね。だから、雲台なしで買って、QHD-51を
別に付けて、なんちゃってULTRA LUXi F/Bkにするのがオヌヌメ。
ただし、あのロック機構は実際に自分で試してみる必要有。

あと、シェルパは何で3段だと3Wayで4段だとボールヘッドなんだ?
それぞれ逆が欲しいと思う客はいないとでも思っているのか?
まあ、ヨドバシに4段で3Wayのヨドバシモデルがあるけど。

プロ200はIIからIIIになって、使い勝手がよくなったよ。
SH-716Eはハンドル障ってみたら作りが安そうだったのが
気になったんだけど、今までの雲台と比べてクイックシュー対応に
なったから利便性という点でアップしているし。

あとは、3Way雲台か自由雲台かで選ぶといいかも。
27名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/28(月) 23:25:02 ID:5+zJWveN0
>>23
ハッキリいって、そのクラスは深く考え込む意味なし。

改めて考えてみると、今どき1万2万も出したらけっこうな物が買えるけど、何万何十万のカメラレンズを支える台で、
しっかりしたものなら何十年も当たり前に使えるのだから、ある程度高いのは仕方ないと割り切るしかない。
2818:2009/09/28(月) 23:31:23 ID:x/hqI1GA0
>22

>それが簡単にできるものなら

そうですね。
高い三脚には理由があると思ってましたが、たとえば登山するような人とか、特殊な環境で使うものと思ってました。
最初はULTRA LUXi Lで夜景撮る時はエンドフックをつけて、そこにカバンとかぶらさげれば重くなるだろうと単純に考えてました。
夜景にはやはりそれなりの性能が必要なんですね。
軽い三脚はカメラ友達のを借りるとかも考えてみます。

夜景でぶれを避けるには、たとえば、SLIKのプロ 500 DX-IIIとかでも心細いですか?
これならなんとか買える範囲です。(EF50mm F1.8 IIを諦めます(笑))
2.7kg位あるようなので、自力で何時間持ち歩けるかちょっと予想がつきませんが、完全に不向きでなければ一度お店で触ってみようかと。


>24

雲台だけでもそんなに重さが変わるんですね…。
しっかりした足と軽めの雲台の組み合わせというのも考えてみます。
22さんにしたのと同じ質問になりますが、SLIKのプロ 500 DX-IIIはどうでしょうか。
メーカーサイトを見る限りでは、これも雲台が替えられそうなので、選択肢にいれようかなと思いだしてきました。
29名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/28(月) 23:32:41 ID:zxxJGm2l0
>>16
使い方や使う場所、脚の接地面の条件によって一長一短。

>>18

最初はダイソーので十分
30名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/28(月) 23:58:13 ID:5+zJWveN0
>>28
「カバンとかぶらさげれば重くなる」のは確かだけど、タワんじゃってかえってヨタつくから。
無理をすると接合部が傷んで、甚だしいばあいは接合部が折れちゃう。
「大(重)は小(軽)を兼ねる」のは事実ではあるけど、機材の運搬料も料金の内の
プロでもないなら、なまじっか重いのを買っちゃうと、重くて持ち出すのが嫌になって
使わなくなるという落ちも非常に多い。

何万もするカーボンがもてはやされるのは、軽い割にしっかりしていて、重いバッグとかを
かけてもワタミにくくて持ちも良いから。
だからといって最初からポンと買う気も起きにくいのが普通。
三脚をどれだけ使うかからして未知数だから、最初から深く考え込んでも仕方ないという面もあり。
31名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 00:00:05 ID:e5dtHQNK0
>>29
ダイソーで売ってる実物は見た記憶がないけど、超廉価盤クラスなら、いくら何でも駄目じゃない。
脚を勢いよく引き出すだけですっぽ抜けるクラスでしょ。
32名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 00:09:10 ID:OYVqa9Fu0
>>18

階段やベランダの手摺を利用する方法もある。
http://lepi.sblo.jp/article/30020036.html

kissX3リモコン撮影(リモートコントローラーRC-1\2,500 or RC-5 \2,000)
取り説p104のカメラブレ防止リモコン撮影参照
http://cweb.canon.jp/manual/eosd/pdf/eoskissx3-imh-ja.pdf
33名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 00:13:53 ID:AGIY/0p10
>>25
スレ立て時に質問テンプレが無くてもどうせ先生が付け足すから無意味という気がする。
今回みたいに先生自身がスレ立てしちゃうこともあるし。
34名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 00:25:46 ID:CvwPeS6z0
>>28
軽量三脚でブレを抑えたいなら、脚を短めにして使うって手もある。
KX3ならLVが使えるから、全高が低くても何とかなるでしょ。
35名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 00:34:36 ID:JHP7O+350
脚がすっぽ抜ける程勢いよく引き出すのはあんただけだよ先生
36名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 00:50:14 ID:g32mXm6n0
このスレで名前欄に言葉入れるのは先生だけ
一日に自演のためか何度かIDを変えるのも先生の得意技
自分の発言内容や連投で必死な様が恥ずかしいんだろう
自分の作ったまとめをテンプレとして使用しないとヤダヤダw

962 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 19:30:24 ID:0cIacQtU0
>>960
「先生」とかいうのは、どこかで拾った知ったかを得意になって振り回していたら、誰かにたしなめられて逆切れして、
奇妙な因縁を付け続けてスレを浪費している粘着異常者のことなんで、勘違いしないように。

ところで、次スレのテンプレ確認
>>3 >>4のリンクで
ガードフォース(ヴァンガード)ttp://www.vanguardworld.com/gfj/
が切れてるみたいだけど、変わってるのかな?

964 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 19:51:19 ID:0cIacQtU0
次スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1254048297/
リンク切れとかは一応チェックしたけど、テンプレに追加等があったらよろしく。

969 名前:梅[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 20:50:06 ID:5OeawzN60
>>966
今回はテンプレのリンク先がほとんど変わってなかったから割と楽だった。

973 名前:梅[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 21:32:36 ID:xByXfobP0
>>971
それは直した。つか、直したのはそこだけ。
37歴史と国民性についてちょっと:2009/09/29(火) 00:57:46 ID:e5dtHQNK0
>>35
機械として不具合があるものをだましだまし使うのが当たり前という発想が、日本を蝕んできた諸悪の根源の一つ。
長年にわたって人出が余っている状態が続いてきたせいで、時間とか手間とかを浪費して顧みない悪癖が発想の根底まで染みついているともいえる。
その発想から脱却できたところだけが世界で通用している、というのが歴史の粗筋。
38名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 00:59:57 ID:e5dtHQNK0
>>35
なお、当たり前のことをあえて付け加えておくけど、具体的な程度の問題なんで、念のため。
39名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 01:09:06 ID:JHP7O+350
      /ヘ、
     /,/   \
      | l       \
.     | |       \
     | |           \   ヤター先生釣れたクマー!
.   /⌒)¨゙\       \   けどこれは雑魚だクマー!
   / / ~\ \       \
.  / ∩___∩ヽ          \
 / | ノ      ヽヽ          \
 |. /  ●   ● | |             \
 | |    ( _●_)  ミ              \
 |彡、   |∪|  、`                 `:、
 ヾ、     ヽノ  〈
40名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 01:12:13 ID:U6MBP49A0
>>39
もう即落ち回避は大丈夫だから。
41名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 01:13:13 ID:AGIY/0p10
>>37-38
いきなり>>9のテンプレ通りの書き込みっすね。

>>28
>夜景でぶれを避けるには、たとえば、SLIKのプロ 500 DX-IIIとかでも心細いですか?
それぐらいの三脚なら問題ないと思うけどちょっと重い気がする。
プロ 500 DX IIIを脚のみで買って自由雲台(KTS PRO-50とか)にすれば軽くなるよ。
http://www.tokyo-kts.co.jp/shokai.html

さらに脚をエイブル 400 DX-LE(脚のみ売ってるか分かんないけど)や
マンフロットの190XBにすればもうちょっと軽くなる。
42名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 01:19:32 ID:U6MBP49A0
>>41
そんなに出すならカーボンの一番安いもののほうがお勧めじゃない。
重さを特に気にしているようでもあるし、カーボンならバッグとかたすき掛けにしてもヨレは少ないし。
43名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 01:25:14 ID:aMbAq/n8O
お勧めがあるなら自分で書けよw>先生
44名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 01:43:05 ID:U6MBP49A0
>>43
とっくに結論は書いてるが? >>22

「予算をオーバーさせてあえて選ぶなら」、というのは別の話。
無駄手間が増えるだけだから、特定のレスだけ抜き出して反応しないように注意すること。
45名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 01:45:17 ID:aMbAq/n8O
一番安いカーボンのお勧めだよw
46名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 01:53:47 ID:U6MBP49A0
>>45
今は相場がけっこう上がっちゃってない?
47名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 02:08:07 ID:aMbAq/n8O
500DX3ぐらいなら出せる→じゃあこれなんかどう?→そんなに出すならカーボンの一番安いのがお勧めじゃない(先生)
→お勧めがあるなら書けよ→結論はとっくに書いた(先生)
→カーボンのお勧めだよ→今は相場が上がってる(先生)


じゃあ安易に「カーボンがお勧め」とか書くなよw
48名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 02:14:29 ID:U6MBP49A0
>>47
仮定法の意味が理解できないわけだな。ウンザリ。
4915:2009/09/29(火) 10:16:29 ID:/ytz7NSQ0
>>20
> >>15
> カーボンの太いのをしばらく使ってから改めてアルミを使ってみると、3型あたりでも露骨に撓むのが分かってビックリしたりする。

ちょっと担いでいって、つかってみた。
20の言うとおりで、全然違う。
「5型、5型」って騒いでるのは、信仰かとおもっていたけど、違う。
いやー。良い買い物をした。

こうなってくると、ヘッドも、いろいろ試してみたくなってくる・・・。
50名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 11:26:41 ID:y88IB5X40
ヴァンガード SBH-200買ってみた。
テンションコントロールの効きがリニアでなかったり、解放時の動きが
少々滑らかさに欠けたりはあるが、固定力はなかなかの物だし5000円で
これならコスパは良いですね。
ただQRプレートがゴム貼りで結構すべっちゃうのはなんとかしたい。
これのクランプはM6での取り付けみたいだけど、一般的なアルカタイプの
ものと交換可能なのかな?
51名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 11:30:39 ID:BQOQo6tvO
先生お勧めを三脚と雲台セットで
価格帯と重量別にまとめてもらえませんかね?
結局何がお勧めなのかわかりづらいって意見もありましたし
テンプレ推奨の理由は何度も聞き直すのが面倒だからですよね?
まとめがあれば先生お勧めから選ぶから質問しなくてもよくなりますよ

話相手がリアルにいなくて
コミュニケーションに飢えてるならあきらめますが…
52名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 12:12:51 ID:QNzZzhmu0
>>51

自分では何もやらずに面倒なことを押し付ける自己中の典型例。


とか書かれるのが目に見えている。あの人には何を言っても無駄。
こう書くと俺もなんか書かれるんだろうけどさw
53名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 12:15:39 ID:QNzZzhmu0
>>18

予算と身長考えたらSLIK 813EXならどうですかね。生産終了なんで高い店以外はあんまり残ってないですけど。
http://item.rakuten.co.jp/rakkodo/4906752103562/

いろいろ言われてますがある程度の三脚なら少なくとも手持ち撮影よりはブレませんよ。
まず最初の1本は携帯に便利なの買っといてそれで不満が出たら買い足すでもいいと思います。
状況によって使い分ける人のほうが多いわけですから。
自分は飛行機使う旅行はLUXi M、車+歩きならエルカル645、もう少し安定欲しいならPRO700DXとわけてます。
54名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 16:54:12 ID:TdkDZOaU0
マンフロット055系の基台(足の根本部)って古いものだと直線基調で
最近のだと曲線になってますよね。どちらかが優れている点などはあるでしょうか?
中古狙いなんですがあまり値段が変わらないので評価の良いほがあれば
そちらにしようとおもいます。
55名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 17:21:49 ID:BQOQo6tvO
>>52
先生は質問の際、情報を小出しにする奴は
カスでゴミ虫だ!ぐらいの罵倒をしますよね
知識体系ができあがっていそうですし
まとめて頂く価値はありますよ

先生に限って他人には厳しく自分だけは俺様ルールなんて
自己中人格ではないと信じてますよ
56名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 18:10:01 ID:OyO8CvLv0
>>52
先生かと思ったw
57名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 18:41:23 ID:8/NN8Yj1O
撓みやすいのはカーボンですか?アルミですか?ちょっと文脈がわからないので…。
58名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 19:31:22 ID:AGIY/0p10
>>52
模倣レベル高っ! 本人かと思った。
59名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 20:06:50 ID:QgDoatLh0
>>49
うふふ。
60名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 20:08:45 ID:QgDoatLh0
>>52
「先生道」初段を上げよう。精進しなさい。
61名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 21:22:47 ID:3P0ZZ7NB0
男は黙ってプロフェッショナル4N
62名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 21:36:43 ID:VdqWi0Lp0
>>61
しゃべった。
6318:2009/09/29(火) 23:17:52 ID:1jKTeCzf0
昨日から色々アドバイスありがとうございました。
いただいたアドバイスを踏まえて、まずは以下のものを実際に店頭で触ってみることにします。

●ベルボン ULTRA LUXi L \11600
高さ(高/低):1610mm/190mm
縮長:390mm
脚径/段数:24mm5段
重量:1320g

●SLIK プロ 200 DX-III \10640
高さ(高/低):1611mm/308mm
縮長:596mm
脚径/段数:23.4mm3段
重量:1760g

●SLIK プロ 500 DX-III \20320
高さ(高/低):1670mm/375mm
縮長:740mm
脚径/段数:26.8mm3段
重量:2750g

●SLIK カーボン 813 EX \22,789 (置いてあれば)
高さ(高/低):1705mm/330mm
縮長:665mm
脚径/段数:27mm3段
重量:2010g

ベルボンのEl Carmagne 535とかも良さげなんですが、最初の予算の倍以上なのでちょっと無理そう。
もし触ってみて凄く良かったら悩みそうですが(笑)

三脚って奥が深いですね…。
ほんとにどうもありがとうございました。
64名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 23:20:18 ID:g32mXm6n0
>>22で結論だってさw
ルックスクラスって商品名ぼかしてLUXiにはLもMもminiだってあるのに
だから結論は何なんだよっておもわれるんだよ
身長までテンプレで書かせるくせにねえ
金持ちにはとりあえずGITZO、アルカって言えばいいってのと同じレベル
安いカーボンは813で、他には何でしたっけwww
65名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/30(水) 00:51:07 ID:/zpEFqE80
先生はこんなお方です。

・材質と形状から高度に推定
・試してないのに断定口調
・持ってる機材は明かさない
・高慢な文体とユニークな煽り文句
・前提を後出しで取り繕う
・超的確な自己分析
・AAを多用した陽気な書き込み
・自分が知らない使い方は認めない
・間違いに気付いても謝らない
・教えて君には冷たいけど自分が聞くときは教えて君
66名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/30(水) 00:54:19 ID:huLbCFZl0
>>三脚って奥が深いですね…。

何言ってんだか・・・┐( ̄〜 ̄)┌
67名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/30(水) 01:10:23 ID:cLKkLPT/0
  |┃    ガラッ
  |┃ 三        / ̄ ̄ ̄ \  ハァ…
  |┃         /  ::/:::\::  \    
  |┃       /  .<●>::::::<●>  \  
  |┃ 三     |  ///(__人__)///  |     
  |┃   ハァ… \    ` ⌒´    ,/   
  |┃        /ゝ    "`   ィ `ヽ.
  |┃ 三   /              \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´|  ゚       ゚   .| l"  |
  |┠ '       |    ■■     l/'⌒ヾ
  |┃三        |    ■■      |ヾ___ソ  >一脚もここでいいの?
  |┃      /  \ ■■/   l
68名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/30(水) 01:26:11 ID:TuDWSUin0
予算の話はあるけど、大まかな用途別に
プロミニ
Luxi L
Elcar635
から選んでおけば概ね間違いない。
GITZOは使った事無いけど328程度ならElcar635で十分行ける
69名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/30(水) 01:56:13 ID:15j9CVfY0
自由雲台で迷ってます
ネオカル645に見合うものがわかりません
どなたかアドバイスをお願い
70名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/30(水) 02:00:04 ID:huld0tZS0
アルカ以外ならOK
71名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/30(水) 02:23:19 ID:Sh6JdYszi
【用途・環境】: 風景、花見などの宴会、花火、旅行先の思い出
【身長】: 170
【移動手段】: 電車、徒歩
【予算(or 売価)】: 20000円まででなるべく安く
【主なカメラ+レンズ(重量)】: Nikon D60 + VR70-300、VR18-55、35mm単
【これまで使った物と不満点など】: 今回初です
【いつもの先生のアドバイス(要/不要)】: アドバイスは多いほど嬉しいので要


収納時なるべく小さくて、持ち運び易いものが理想です。
VR70-300で使いたいのですが秋葉ヨドでは中々良いものが無く。
オススメを教えて頂きたいです。
72名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/30(水) 02:42:25 ID:zuZIiu0A0
>>69
自由雲台を渡り歩いて、、やっとわかったんだが、
要は、その雲台に慣れろ!!だったりする。
安いのも高いのも、小さいのもでかいのも、止まりさえすれば、基本大丈夫だよ。
73名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/30(水) 02:43:02 ID:GpxTPK2C0
【用途・環境】:
【身長】:
【移動手段】: 徒歩
【予算(or 売価)】: 5万円まで(脚だけで良いです)
【主なカメラ+レンズ(重量)】: D700+レンズ 2キロ〜3キロ
【これまで使った物と不満点など】: マンフロットカーボン3段ハスキー3段
重量に不満はありません。が、いかんせんデカすぎます。機内への持込が困難
なので4段で丈夫なものが良いです。できればロックナットじゃないほうが嬉しいです。
【いつもの先生のアドバイス(要/不要)】: 要
74名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/30(水) 02:47:13 ID:bxRqsjIX0
>>63
使っているカメラレンズを持っていって、実際に載せて比べてみるのがベター。
といっても、アウトドアならアウトドアとか、実際の使用条件である程度の期間使ってみないと分からないこともあるけど。

エレベーターを上げれば上げるほど安定が低下するので、選ぶときはエレベーターは上げない高さを基準として、
その状態でファインダーを無理なく覗ける高さが一番使いやすい。
特に、低すぎると、腰をかがめて覗かないといけないので、長時間、長期間使うのに非常に不便だから、
軽さや縮長に惑わされて、あまりに低すぎる物を選んでしまわないのが賢明
表示数値の「高さ」はエレベーターを上げた最大高さ表示していることが多いので、騙されないように要注意。

>>65
浅い。
75名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/30(水) 02:50:31 ID:bxRqsjIX0
>>69
情報を故意に小出しにして、例示したらそれは期待しているものと違うとか言い出そうという悪意があるのでないなら、>>6
76名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/30(水) 02:56:29 ID:bxRqsjIX0
>>73
ジッツオの3型で用途や体格に合うものでいいんじゃないすか。
ちょうどドルが下がってるし。クイックリベートはないみたいだけど。
7769:2009/09/30(水) 03:10:35 ID:15j9CVfY0
【用途・環境】:とにかくすべての用途に置いて
【主なカメラ+レンズ(重量)】:D700(MB-D10付)+中望遠 2キロ超くらい?
【これまで使った物と不満点など】:ベルボン ネオカルマー645EX
(水平や前後傾の各部レバー・ツマミ類の操作をよく間違えるてイラつく)

こんなんでどうでしょう?
78名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/30(水) 03:33:01 ID:bxRqsjIX0
>>77
操作部が少ないほうが望ましいなら1ダイヤルタイプ(パンは別計算)、かつ、うっかり締め付けが甘いままでも一気にガクンと倒れにくいフリクションタイプ。
脚に比してオーバーだけどアルカZ1とか、同等のフリクション調節ができてZ1より軽いマーキンズM10とか。
7969:2009/09/30(水) 03:46:01 ID:15j9CVfY0
ありがとうございます、ボール固定にも種類があるんですね
80名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/30(水) 11:07:50 ID:Vjy0NeJwO
先生のアドバイスも小出しなのは内緒
今日も得意の連投も冴え渡ってますな
悪態つくならIDと口調は面倒でも変えたら?
81名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/30(水) 12:57:52 ID:YQu4SS/50
>>73

縮長=59cm↓
ハスキーセミショート4段三脚 分離型
http://www.ginichi.com/product_info.php/manufacturers_id/33/products_id/5223
82名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/30(水) 13:29:04 ID:+Kvwmw3A0
>>73
Mafrottoのカーボン3段って055?
その中のどの3かは分からないのですが、それから4段のやつにするだけで10cm小さくなりますよ。
これなら機内に持ち込めると思います。
190でもいいけど、コチラの4段だとさすがに一番下が細くて心許ないので3段の方がいいかな。


しかし、73は「ロックナットじゃないほうが嬉しい」と書いてるのにGitzoやHuskyを薦めるのはどうなのよw
先生はレバーの三脚を薦める能力はないと思うのでアレですが。
83名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/30(水) 18:05:13 ID:aeV3B4340
> ・持ってる機材は明かさない

持ってないから明かしようもないんじゃね?
8473:2009/09/30(水) 18:26:51 ID:GpxTPK2C0
ありがとうございます。
>>82
マンフはC55CXPRO3です。機材重量が軽いときでも2キロあるので190は
ちょっと怖いです。マンフのレバーロックは使い良いのでレバーロックの
ほうが好ましいだけで、ロックナットでも運用できます。
だぶっちゃうけどハスキーショートの分離型は盲点でした。
小さく収まって4段でも丈夫で軽いっていうと難しいです。
85名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/30(水) 19:28:33 ID:G/pevuWJi
すみません、>>71もお願いします。
86名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/30(水) 19:37:09 ID:HIAJ1HaR0
【用途・環境】:夜景撮り
【身長】:173cm
【移動手段】: 徒歩
【予算(or 売価)】: 雲台込み 5.5万円
【主なカメラ+レンズ(重量)】: 5D2+レンズ 約2kg
【これまで使った物と不満点など】:Ultra Lux i L

機内持込などから60cm前後 4段 2.5kg以内のものを考えています。
具体的には、
・ベルボン
Geo Carmagne E645 136.5-169cm 57.4cm 2.37kg 最大4kg
Geo Carmagne N645 137.5-170cm 58.9cm 2.5kg 最大4kg
(付属雲台 PHD-61Q 最大5kg)
・マンフロット
190CXPRO4単体 122-146cm 50cm 1.34kg 最大5kg
190MF4単体 113.5-131cm 46cm 1.6kg 最大4kg
雲台 804RC2 12cm 0.79kg 最大4kg
などです。
87名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/30(水) 19:41:38 ID:4TPDVHTc0
>>73
>>できればロックナット・・・

以下の理由であえてハスキーショート4段を推薦した次第、楽天ミツバだと\1,500安かった。
機内に持ち込んだ場合アッパーカーゴは落下したとき危険なのでアテンダントに座席下に置くように指示される。
レバー式だと踏んづけられたり(特にカーボンを踏まれるのは怖い)窓際と機体の隙間も機種によってはレバーが突っかえて痛むリスクがある。
アテンダントに預けても見に行ったら上にカバンや荷物を載せられていたりして安心できない。
かってJALスーパーシートにあった手荷物預かりサービスは裸で預けても厚手のビニール包装してくれていち早くカウンターに届けてくれて良かった。
88名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/30(水) 20:20:00 ID:zuZIiu0A0
>>84
普通にPRO4にしとけばいいじゃんww
知ってるとは思うけど、軽さと使いやすさ、コストパフォーマンスは抜群じゃん!!

まあ、同じようなモノ買うのが、ちと悔しいとか、
違うメーカーの使ってみたいというのはわかるけどさ、、
89名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/30(水) 20:35:30 ID:LI2W40LC0
>>87
あなたの三脚はガラス細工ですか???
90名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/30(水) 20:53:53 ID:kJJ+3bsp0
>89
あなたのカーボン三脚は最強ですね。
91名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/30(水) 21:00:17 ID:1Jp5fMVH0
KTSの50を買ってみたけど、フリーにしてもSLIKの自由雲台に比べて
台座の回転が固くて金属同士がこすれてる感じがする。
こんなものなのかな?
92名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/30(水) 21:01:39 ID:f7b6p72C0
無理に機内持ち込みにするより、
頑丈なのをプチプチにくるんでケースに入れて
預けた方がいいような。
93名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/30(水) 21:24:24 ID:4TPDVHTc0
zeroを凹ませたおばちゃんの脚をあなどるな!
立ち上がるときにヒールの踵でこじられると・・・ギャッ!
94名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/30(水) 21:32:15 ID:LI2W40LC0
うーん。飛行機で三脚を運ぶ時には神経質になるもんなんだな?
95名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/30(水) 21:41:35 ID:zuZIiu0A0
やっぱ、ハードケースだな。
96名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/30(水) 22:41:41 ID:eOpQotk/0
>>91
SLIKは知らないエルカル645+KTS50だけど、特に金属同士のこすれた感じは無かったが…

ヘッドのスムーズな動きに満足!




97名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/30(水) 23:02:49 ID:hSuzFOn9i
な・・・>>71をお願いします。
98名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/30(水) 23:12:00 ID:tWIvMDxi0
>>71
淀で何をさわってみて、どのような点が不満だったのですかね?
それ書いてくれるとアドバイスしやすいと思います。
99名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/30(水) 23:18:36 ID:LI2W40LC0
>>97
ベルボンSherpa 435にガングリップはいかが?
100名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/30(水) 23:52:05 ID:2U2I0WEX0
飛行機で三脚預けたら
他の荷物の下敷きになったり
荷台から転げ落ちたり
投げられたり
するよ
101名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/01(木) 00:00:10 ID:JOpWnj0C0
三脚だけ泣き別れだって何だってござれだ
着替えと一緒にサブ機もバイバイもなー
102名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/01(木) 00:21:28 ID:tCJVQE1Pi
>>98
2万以下だと、小型のものばかりでVR70-300に耐えられそうなものがなかったのです。
いいなと思っても水平をとる機構がなかったり。
103名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/01(木) 00:26:02 ID:kVYoJDFw0
水平をとる機構とは何よ。
104名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/01(木) 00:26:22 ID:dKaCLmhp0
>水平をとる機構がなかったり。

脚のみってことか。
105名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/01(木) 00:27:32 ID:tCJVQE1Pi
>>99
ありがとうございます。
価格コムでみてみました。luxi Lより頑丈そうですね。おはずかしながらガングリップが分からないので調べてみます。
106名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/01(木) 00:28:23 ID:FYMBsIG80
>>71

ケンコー3段三脚KM-2503水準器付き ビックカメラ\2,480
http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/eq/eq-digital/minitripod/4961607414996.html
107名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/01(木) 00:29:21 ID:tCJVQE1Pi
水に空気が入ったものです。
>水平
108名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/01(木) 00:38:07 ID:xMijX+6w0
>>102
かなりアンバランスになるし、VRはまるで効果がないから、予算を上げるしかないっしょ。
ただし、>>107水準器は、精度的に目安にしかならないどころか、露骨に狂ってるのも珍しくもないくらいで、
別にちゃんとしたものを用意するほうが圧倒的に有利だから、三脚や雲台に直接装備されてるかどうかは全く度外視するのが賢明。
109名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/01(木) 00:39:23 ID:xc41fwqx0
Sherpa 435なんてLUXiとたいして変わらないと思うよー
SLIKのPRO500DXIIIくらいでどう?
ほぼ2万だし、水準器もついてるし、雲台の評判も悪くないし
ただ電車だとちょっと長いけど
110名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/01(木) 00:41:50 ID:JfWWzj0lO
ワーイ今夜も先生登場
111名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/01(木) 00:43:47 ID:tCJVQE1Pi
>>108
カメラよりレンズの方が重いですからね。。
価格を上げる、ですか。高いものは大きくて持ち運びが辛そうなイメージで敬遠していました。間違ったイメージだろうから、価格帯を広げるが吉ですかね。

上限3万だとオススメありますか?
112名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/01(木) 00:46:21 ID:tCJVQE1Pi
>>109
PRO500DX III気になってました。
大きさが気になるので現物をみてみます。
ありがとー
113名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/01(木) 00:51:29 ID:xMijX+6w0
>>111
携帯最優先ということで、スリックの新型の72*なんかも、そう悪くないけど、価格はちょっと憶えてないんで悪しからず。

> 高いものは大きくて持ち運びが辛そうなイメージ
一眼を支えられるといえるもので、そのくらいの体格でも常用に耐えるものだと、どのみち「小さくて持ち歩きが便利」といえるものは
ありえないから、ある程度諦めるしかないですね。
114名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/01(木) 00:54:26 ID:58EGyqSu0
【用途・環境】:夜景+ツーリング時の記念撮影
【身長】:176cm
【移動手段】:バイクでメッセンジャーバッグの予定です
        バッグに入らなかったら直接バイクにくくりつけます
【予算(or 売価)】:20000円
【主なカメラ+レンズ(重量)】:E-P1+MZUKO14-42
【これまで使った物と不満点など】つかったことないので特になし

デジタル一眼レフも持っていますが、
三脚を使うときはE-P1に限定して
そのぶんコンパクトで軽いことを優先させたいです
115名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/01(木) 00:56:39 ID:tCJVQE1Pi
みなさまありがとうございました。
ベルボン sherpa 435とSLIK
PRO500DX、新型72で比較して購入検討します。
116名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/01(木) 01:04:05 ID:fa2bYYTR0
>>111
予算\30000なら...

1.SLIK ABLE300EX(安定性重視)
しっかり作ってあって、重さも手頃な2.5kgクラス。価格も\10000くらい。
レバーの締め方がちょっと特殊だけど、我慢できるなら。

2.SLIK ABLE400(安定性重視)
上記の一般的なレバーロックタイプ
価格は\16000あたり。

3.ULTRA LUXi L(可搬性重視)
縮長で選ぶ=持ち運びしやすさで選ぶならこれ。
40cmくらいから一気に160cmくらいに伸びるのは
普通の三脚を知っている人ほど感動する。

4.CARBON813EX(一気にカーボン!)
雲台の操作性はちょっとアレだが、カーボン三脚が\20000ちょいで
買えてしまうということはものすごいアドバンテージ。
ただし、脚は空転するナットロックタイプなので操作にコツが必要。

ここではPRO500IIIの人気が高いけど、剛性という点でちょっと
自分にはしっくりこないから、グランドマスタースポーツの脚に
SH-806とかどうだろう? って予算オーバーか。
117名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/01(木) 01:27:05 ID:tTa/EyxQ0
旅行用にGITZOトラベラーGT1541Tと梅本製作所のSL−40ZSCを買いました。
水準器が付いてないのでベルボンのアクションレベルサウンドを検討しておりますが
他にお勧めありますでしょうか。

http://www.velbon.com/jp/tokushuu/actionlevelsound.pdf
118名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/01(木) 01:32:56 ID:xMijX+6w0
>>114
セルフタイマー台と割り切って、ウルトラルックスのシリーズで、エレベーターなしでしゃがんだときに何とかなるものにしてみるとか。

ちなみに、二輪で携帯するなら、畳むと平たくなるもの、現行ならカルマンのマジックとかのタイプが便利といえるけど、
あまりに剛性低すぎでグニャグニャなので、勧められる物は今のところなし。
119名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/01(木) 01:43:57 ID:xMijX+6w0
>>117
ベルボンの電子水準器は、一般的な機器と同じく、素直にタイマーでオフにするようにしてあればいいんだけど、
カメラを実際にバッグに入れたりして携帯したことがない素人が設計しているせいで、選りに選って「オフにならない」
ようにする性悪な仕掛けが着いていて、バッグの中でメインスイッチが引っかかってオンになってしまったときとか、
ちょっとしたことでバッテリが上がりまくって、スペアをいくらもってもきりがなくなることがあるので、使い方に厳重な注意が必要。

価格的な面でお勧めとはいえないけど、脚と雲台を生かす目的を兼ねて、アルカ型クランプで水準器付きのものを使うとか。
当然、アルカ型対応のカメラプレート等とセットで買う必要があって、合計では何百ドルとか、かなり出費が大きくなるけど。
120名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/01(木) 01:44:40 ID:gd67Eg1RO
>>117
おめでとう。

肝心な時に電池切れは勘弁だから、VHSレベラーがオススメです。
121名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/01(木) 02:52:44 ID:tTa/EyxQ0
>>119
旧型の音の出ないアクションレベルは自動システムオフ機能なるものがあると
表示されてるけど、それは一定時間経過したら自動で電源OFFになる機能とは違う
のでしょうか。新型のアクションレベルサウンドは自動システムオフ機能の表示
はありませんね。

http://www.velbon.com/jp/tokushuu/actionlevel.pdf

三脚と雲台で予想外に高い買い物になったので、1万円以内になんとか
したいと思ってます。

>>120
アクションレベル(サウンド)とVHSレベラーとでは精度、使いやすさではやはり
アクションレベル(サウンド)でしょうか。あまり変わらないならVHSレベラーだけ、
アクションレベル(サウンド)が使いやすいなら両方買おうかなと思います。
122名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/01(木) 03:53:00 ID:m3ugsqSl0
>>114
その用途ならこの辺はいかが?
http://www.slik.co.jp/digital-series/sprint/

自由雲台タイプは縦位置の時はちょっと頼りなげ。
出来ればワンランク上のモノに付け替えたいところ。
軽いので風には弱いけど、開脚度を広げてしのげるのが○。
MINIはちょっと低すぎると思う。
123名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/01(木) 08:41:03 ID:n8DV1tj00
何の相場か知らないけど
為替レート考えたら輸入一択。
124名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/01(木) 08:49:00 ID:+BFbrWcq0
>>71(97)
脚に不満があったのか、雲台に不満があったのかわからないけど、
ベルボンのLUXi LorMの脚だけ+雲台別(好み) が携帯サイズ重視ならボツボツ。

LUXiの標準雲台は正直ダメだから、51+クイックシューとか、61Qとか、
マンフロットの小さめのクイクイしたやつとか、好きなやつつけるよし。

ヨドでも「脚だけくれ」っていったら出てきますよ。
125名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/01(木) 09:17:19 ID:8VfXLr5g0
>>124
横レスだけど
>マンフロットの小さめのクイクイしたやつ
って何ですか?
126名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/01(木) 09:26:09 ID:+BFbrWcq0
>>125
484か486だったかな?とかのレバーがくいっとしてて
比較的小さめだけどしっかりしてるボールヘッドです〜
わからん表現ですいません(´'ω')
127名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/01(木) 12:35:10 ID:9fAj5cdy0
484持ってるけどクイクイって全くわからんかったw
128名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/01(木) 13:08:25 ID:cj6ifWz30
>>126
484だね。チビのくせにしっかり止まるお。今は、ジッツオのGT1541に付けてる。
でかい方の486も持ってるけど、むしろ使いやすい!!
129名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/02(金) 11:40:00 ID:WekOewr20
484は

× 比較的小さめだけどしっかり
○ かなり小さめだけどしっかり

だと思われ
130名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/02(金) 12:06:29 ID:5QdfPGfE0
ジッツオのパン棒って使い回しできるかなあ?
久々に引っ張り出したらシャフトが曲がってるのがあるし、そもそも昔の雲台だから
パン棒がやたらに長い。今どきの雲台についてるのは総じて短小極太はやり。
別にジッツオ純正じゃなくても、安くて使いやすければOKだけどいいのないですか?
131名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/02(金) 12:34:46 ID:KV/EhHPH0
>>130

商品買えば無料で高速カッター等の加工機や作業台を使わせてくれるホームセンターで廉価バイスセット購入して螺子切れば、
お好みの長さのハンドルにできるとおもうよ。
それを活用してハスキークイックセットを分離型に改造したよ。
132名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/02(金) 13:39:09 ID:t3nwOyPs0
GITZOのトラベラーGT1541Tを旅行用に買おうかなと思ってます。
カメラとレンズで2Kg以内としたら、風が無いとしてどのくらいまでの
シャッタースピードが使えますでしょうか。
133名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/02(金) 15:54:53 ID:3yfBZHldO
スレ違いの事でごめん
スリック813EXの未開封新品、10000円くらいで欲しい人いるかな?
買ったはいいけど、全然使ってなくて。
もしもいたら、レスくれれば捨てアドさらしますね。
134名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/02(金) 16:00:56 ID:TYCmNbTy0
>>133
 それを1まんえんでうるなんてもったいない。
 
 もう少し早く言ってくれれば(涙)
135名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/02(金) 16:27:10 ID:3yfBZHldO
>>133
使わないのを置いておけるスペースもないから、多少安くても処分してしまいたくてね。
136名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/02(金) 16:30:16 ID:sOynfh+40
欲しいです。
137名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/02(金) 16:37:05 ID:3yfBZHldO
>>135
レスあったので一応捨てアドを
fd1001dfあっとヤフーです。
皆様、スレ汚し失礼しました
138名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/02(金) 19:59:20 ID:sVT3scOO0
>>132
普通に夜景(長秒)までいけるでしょ。
139名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/02(金) 20:13:36 ID:gZ8n6cMR0
話題のヴァンガードSBH-200をポチって見たんだが、これ、ちょっと微妙かなぁ。

最初に届いたものは2枚付属するシューと台座の合わせがきつく、
4方向(2方向x2枚)のうちまともに使えるのは1方向のみ。

返品交換して届いた2基目は、小ネジ用シューのカメラネジに遊びが無く
取り付けも位置移動も無駄に硬い上、どちらのシューも2方向のうち
1方向はセカンドロックがかからない。
また、セカンドロックのボタンの動きに引っ掛かりがあって硬い。

とまあ、どうやらクイックシュー部分の造りに問題がある様子。
本体は5000円という価格を考えれば充分な出来だけに、ちょっと残念。

ま、2基目は我慢&ちょっと削る&グリスアップで何とかなりそうだし、
もっかい返品交換してもまた何かありそうなんでこのまま使うことにしますわ。
140名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/02(金) 21:06:29 ID:gZ8n6cMR0
あ、書き忘れたけど同時にポチったSBH-50はクイックシュー、
本体ともに問題なく、ULTRA LUXi Lの上が定位置となりましたw

50と200でシューが共用できるのは良い点ですね。
141名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/02(金) 21:22:57 ID:FQ66C/oL0
クランプがアルカプレートにも対応してくれるといいのに。
142名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/02(金) 21:27:57 ID:EwAQ+8H90
>>121
「約20分間放置しておくと」というのがくせ者で、ちょっとでも揺らしたりするとオンが継続するという非常識極まりない設定なのです。

そのためにメインスイッチが着いていて、不用意にオンになりにくいように一応は考えられているものの、カメラに取り付けたままで
バッグに入れたときには、機材を保護するためのクッション入りの仕切りとかに引っかかってオンになりやすい。
バッグに入れて移動しているときには、間歇的に震動が加わるほうが普通。
結果として、家に帰ってバッグを定置するまで、延々と電源入り放しになってしまってバッテリが上がりやすいと。

買ってすぐに気がついて、メインスイッチの角を削って引っかかりを少なくしてみたけど、それでも、バッグ内のソフトなクッションとかに
引っかかってオンになってしまうことが珍しくも何ともないから全然駄目。

要するに、使わないときは会社の机の上に放置することしか頭になくて、カメラに取り付けた状態でカメラバッグに入れて携帯するなど、
試したこともないどころか、考えたことさえない者が設計しているのが致命傷。

回路の設計とかは机上で行うもので、とかく、実地で使ったときに何らかの問題が出るに決まっているのだから、試用テスターが
実地で試用して問題を指摘して改善させないと駄目なんだけど、実際の製造元にも、また販売元であるベルボンにも、そういう
スタッフが存在していないか、あるいは、存在していても何も仕事をしてない。

まあ、そういうあたりをマメに改善するシステムが完備しているなら、ほとんどそれだけで世界的な一流として通用するから、
その辺が一流と二流以下の間に立ちはだかっている分厚い壁のようなものというべきだけど、いったん固まってしまった壁を破るのは、
それだけで大仕事だから、壁を破ることができるほうが希。だからこそ一流メーカーの数は限られる。

さて、ベルボンと、製造元と書いてあるセキュライン社(secu-line?)は、いつになったら二流の壁を破れるか?
ま、観察を続けるとしましょうか。
143名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/02(金) 21:53:11 ID:EwAQ+8H90
>>141
そうなんだけど、アルカ型にはアルカ型の問題点があるからね。
中々難しいところ。
144名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/02(金) 21:58:49 ID:baDkBsMn0
>>142をちゃんと読む人はよほどの暇人だろうな
145名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/02(金) 22:19:11 ID:VrVLgJVd0
>>121 >>142

スイッチ削らんでもトップのバッテリー用カバー開閉で簡単に抜くか絶縁の紙かプラスチック挿入すれば済むはなしだ。
http://www.bristolcameras.co.uk/p-seculine-action-level-digital-spirit-level.htm

>>141

後半の二流のご意見はこちらへどうぞ↓
ベルボンへのお問い合わせ
ご購入後の製品に関連するお問い合わせや、修理のお見積もり依頼はこちらから
http://www1.velbon.com/jp/support/infoato.html
146145:2009/10/02(金) 22:22:58 ID:VrVLgJVd0
>>141さん

ごめんなさい!アンカー>>142の間違いですorz
147名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/02(金) 22:38:34 ID:EwAQ+8H90
>>145
実地で使ってない者の根拠のない空想は間に合ってる。
空想ではないというなら、1日に何回何十回も移動しながら撮るときに、一々バッテリを出し入れしたりしてみて。

そんな手間をかけるまでもなくて、この手のスイッチの常識通り、「タイマーでオフ」になっていれば済む話。

しかし、人手間を省くための機構の欠陥を問題にしているのに、その欠陥を一々人手間を掛けてカバーすれば済むなんて
完璧に本末転倒した話が出てくるというのは、一体何なんだろう?
148名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/02(金) 22:39:27 ID:EwAQ+8H90
>>146
リロードしてなかったとか? 
149名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/02(金) 22:48:10 ID:vD28ScHd0
150名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/02(金) 22:52:26 ID:FkSeqjI10
いまさらながら マンフロット 055CB 中古でご購入記念パピコ
055CB+#141RC
151名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 01:00:54 ID:/1q6w4p60
>139
ポチろうか悩んでいたら売り切れたよ・・・orz
139のカキコの不良具合で諦めつけるか・・・
でも、ラッコ堂の方に在庫復活してるからあっちもまた入荷するかも!
152139:2009/10/03(土) 01:31:39 ID:Uc22IfIW0
>>141
シューの幅40mmくらいなんで、アルカ系のプレートも付きそうな気はする。

んでもクランプの可動部が中央部だけなので全開しにしても上から
シューを入れることができず、スライドして入れるしかない。
おかげで暗所で手探りでシューをクランプにつけるのは極めて難しかった。

てなわけでしばらく使っても慣れないようなら、手前側の非可動部を
削り取ってやる予定。
153名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 01:52:38 ID:srFbOnp10
>>152
全開にしてもスンナリと脱着できないのは、アルカ互換中国式の共通した欠陥。
ろくに使ったことがない奴が設計したせいで、全開ですんなり脱着できないと物凄く不便で、危険でさえあるということが分かってない。
Benroなんかは、やっと分かったようで、最新のJとかは、アメリカ式と同じくスンナリ脱着できるまで開くものに変更されてる。

> 手前側の非可動部を削り取ってやる予定。
それは危ない。
クランプの「ジョー(アゴ)」を片方だけ削ると、一番肝心の噛み合わせが少なくなりすぎて危ない。
噛み合わせが十分に確保できるか確認した上で、両方を最小限プラスちょっとだけ、均等に削らないと。
手作業でも出来ないことはないけど、真っ直ぐにならなくて部分的に削りすぎとかになりやすいから、
確実なところ、フライス盤を使うのが無難。
154名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 07:06:09 ID:Z19AMKiP0
最近先生が絶好調だなぁ。死ねばいいのに
155名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 07:36:09 ID:jXks1X6a0
>>152
アルカ系のプレート付かない。
156名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 09:22:59 ID:Uc22IfIW0
>>153
なるほど、これが先生なのかw

手前側の非可動部ってのは、文字通り可動しない部分。
シューを挿入するときの単なるガイドであって
クランプを締め付けた状態ではシューに接触しない。
つまり削っても固定強度には何の影響も無いって事。

ちなみに加工は、手作業でやっていられるほど暇じゃないんで、
フライスを使う予定だよw

>>155
そうなん?寸法的には付きそうな気もしたけど・・・・
高さが足りないのかな?
157名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 09:35:01 ID:s3w/wID50
>>156
ヴァンのクランプは40mmくらいまでしか締め付けられないだろ?
158名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 09:43:33 ID:Uc22IfIW0
ああ、そういうことか、納得。
159名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 10:18:57 ID:/H09yTsp0
item.rakuten.co.jp/pascalshop/747xns-bh1/

何か笑えたので貼り

160名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 15:21:16 ID:G2Hvt5iN0
【用途・環境】:音楽ホールで自分がピアノ弾いてるところを動画撮影
【身長】:156センチ
【移動手段】:かばんに入れて歩きます。
【予算(or 売価)】:千円くらい
【主なカメラ+レンズ(重量)】:160グラム
【これまで使った物と不満点など】 今の三脚の足が折れました。
500グラム以下の三脚を欲しい。
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10488949/-/gid=AW05050000
これは660グラムありもう少し軽い三脚を希望
161名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 15:39:23 ID:gba8GhIV0
>>160
ダイソー三脚三段 \840
参考用ブログ ttp://neetsamurai.blog86.fc2.com/blog-entry-264.html
162名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 16:40:58 ID:Bz5OrsoB0
>>156
ひょっとして、赤いボタンの反対側に、プレートのアリガタ部分を挟んでいるのとは直角の「土手」があって、それを削り落とすという話?

>>157
独自の規格なわけね。
クランプ部をステムから抜いて取り替えるのも無理なのかな?
163名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 17:09:26 ID:8lwKVQ3c0
初心者です。質問させてください。

【用途・環境】:ファッションスナップのような写真を仕事で撮っていた
       のですが、(昼間に人間を全身写す感じです)
       今度夜に撮らなくてはならなくなり、三脚を買おうかと。
       ライトは別に用意してます。
       将来的にビデオ撮影用の三脚としても使い回したいので、
       雲台をビデオ用に変えられるものが良いのかなと
       素人ながらに考えております。   
【身長】:177センチ
【移動手段】:電車+歩き
【予算(or 売価)】:20,000~30,000円くらい
【主なカメラ+レンズ(重量)】:EOS 50D(730g)+標準レンズ
【これまで使った物と不満点など】 初めての三脚です。

こちらの書き込みを見ると、VelbonやSLIKなどのメーカーが多いのですが、
ヨドバシで見た所、BENROがちょっと気になりましたが、こちらは
どのようなメーカーなのでしょうか?

164名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 17:24:43 ID:V0N0VhwT0
中国のメーカー
165名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 17:26:57 ID:Q3etu/ig0
>>163
偉大なる中国様のメーカー
166名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 17:32:13 ID:8lwKVQ3c0
163です。
なるほど。GIANTですねw
即レスありがとうございます。
人気がない理由がわかりました。

なにかおすすめの機種やアドバイスありましたら、お願いいたします。
167名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 18:04:01 ID:Bz5OrsoB0
>>163
スチル用は基本的にカメラを固定するためのものなのに対して、ビデオ用は基本的にカメラをスムーズに動かすためのもので、
本式には、雲台も脚も構造からして全く別物だし、もっと簡易な使い方で、そこそこ兼用できるものもあるけど、
ある程度本式に使うのなら、兼用しようとするとかえって無駄のほうが多くなるから、差し当たっての用途に絞って、
最適と思われるものを選ぶのが吉。

> ライトは別に用意
ということは、こまめに移動することはあり得ない撮り方ですね?
それなら、ある程度の重さがある三脚のほうが便利じゃないかな。
アルミの何が適切かは、細かく調べてないのでよく知らないけど。

> BENRO
よく知らないけど「GIANT」て台湾のMTBかなんかでは? Benroは対岸みたいだけど、今は色々な面で連んだりしてるかな?
買うなら、日本国内価格はあまりに高すぎるので、eBayが推奨。送料込みでも圧倒的に安い。
168名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 18:43:23 ID:qlRGKk/60
> BENROがちょっと気になりましたが、こちらは
> どのようなメーカーなのでしょうか?

ジッゾがボーゲン傘下になった時、設計の偉い人が「マンフロットと兄弟になる
のなんてヤダヤダ」と独立して立ち上げたブランドがインヅロで、インヅロはどこと
なくジッゾのデザインに似たふいんきがあるだしょ。

インヅロは上海だかどこかに工場があって、以前からベルボンの三脚を作って
る工場。ほんでもって、ベルボンの中の人がinduroのデザインを気に入って、
似たようなものを作ってBENROブランドで売り出した。ベンロはどことなくインヅロ
と似てるでし。
169名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 19:46:11 ID:gba8GhIV0
170名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 19:54:44 ID:VkkGM0lN0
>>169
雲台も良くないし、脚の付け根の剛性もFEISOL並みに低そう。
他のアイテムの出来が良いのに騙されて買うのがいるかな。
171名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 20:00:51 ID:wCkmS7tV0
BENROのC-357使ってるが、製品そのものは良いよ。
他の同クラスに負けてない。
まあ、問答無用で中華製はイヤ!、な人には無縁だわな。
172名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 20:01:09 ID:8lwKVQ3c0
163です。

>>167
>差し当たっての用途に絞って、
>最適と思われるものを選ぶのが吉。

なるほど。
本格的なビデオカメラを買うつもりでなく、一眼レフでもムービーを
撮れるようになってきているので、将来的にはたまにムービーを撮るかもな
と思った程度なので、今回はカメラ専用で考えます。
パーンするのがスムーズな雲台とかと取り替えればOKなのかと
思ったりして・・・甘い考えでした。

>よく知らないけど「GIANT」て台湾のMTBかなんかでは?

おそらく他社のOEMしていた工場が出したオリジナルブランドと判断して、
自転車乗りなもんで、GIANTと表現しました。


>>168

丁寧に説明ありがとうございます。
確かに黒い固まり感が良く似ているなと思っておりました。

さらに、この機種買えみたいなおすすめあればお願いします。



173名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 20:05:19 ID:bsoeUNbA0
>>170
先生?
174名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/04(日) 00:13:57 ID:b77Ovh3w0
3WAYの雲台が好きなんだが、でもハンドル部分がでかいのしか持ってない。
かばんの中でかさばるんだよね。長さもあるから納まり悪い。
実質、あんなにハンドルでっかくなくて良いような気がしているんだが、
あれって小さいハンドルに出来たりしないもの?
175名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/04(日) 00:18:30 ID:uB9hK7uY0
>>172
「パーンするのがスムーズな雲台とかと取り替えれば」そこそこ行けるのは確かなものの、
機能性の割に意外に高くつくから、捕らわれないほうがかえって得。
176名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/04(日) 00:22:40 ID:uB9hK7uY0
>>174
何をつかってんの? ものによっては、互換性があるより短いグリップがあったりするし、グリップ部分をカットして短縮したり出来る。
とはいえ、無闇に短いのにすると、角度調節で「テコ」が短くなって扱いにくくなるだけ。
177名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/04(日) 14:44:39 ID:XBeJWwFG0
163です。

>>175
>差し当たっての用途に絞って、
>最適と思われるものを選ぶのが吉。

が最善の策とはわかりましたが、
強いて条件を満たすものをあげるとしたらどれでしょう?
あまり詳しくないので愛称ではなく型番でお願いします。
17871:2009/10/04(日) 14:59:59 ID:zT/hymKGi
>>71です。
皆さんのアドバイスを基にSLIK カーボン724 EXを購入しました。秋葉ヨドで32000円くらい、ポイント考慮して29000円でした。

当初の予算を一万程オーバーしましたが満足できそうです。

ありがとうございました。
179名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/04(日) 20:04:44 ID:oI28vOBs0
>>177
こちらはアルミのは知らんす。
このスレで名前が出てるのは700とかかな?
180名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/04(日) 20:07:21 ID:tmbjvzJM0
SH-716E中々いいね、この価格帯で今まで触った中でチープだけど一番できがいいわ
181名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/04(日) 20:16:34 ID:oI28vOBs0
>>178
いいんじゃないすか。
使い込んだといえるほど使えば不満点は出るかも知れないけど、沼にはまるかどうかは本人次第。

なお、1段目にウレタングリップが着いてないタイプは、最初から、ホームセンターとかで売っている
ウレタンの筒を自分で突っ込んで被せるのがお勧め。
内径25mmのタイプ(実物の内径はそれよりちょっと細い)が適合するんじゃないかな。
柔らかい上に摩擦があるのが売りのものなので、単純に押すだけでは圧縮してしまうだけだし、
掴んで引っぱるのでは切れやすいので、差し込むときには、潤滑剤にするものの選択が重要。
グリス類への影響が気になるけど、薄めた石けん水とか、なんか良く分からん水溶性の
ローション類とか。
182名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/04(日) 23:27:24 ID:XBeJWwFG0
>>179
このスレで他の人が勧めるものではなく、あなたの意見を聞いてるのですよ…
700って何ですか?正式名称が700ですか?
テンプレで書いたのに条件に合うものは「ない」もしくは「知らない」ってことですか?

ID違うから別人ですか?
183名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 00:28:52 ID:WaA69i0B0
>>182
既に書いた通り。
184名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 01:18:43 ID:sFSgP0bxO
蘊蓄は立派だが、いざお勧めを聞くと…
それが先生クォリティ
185名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 01:37:03 ID:OUx3KuLt0
>>184
思考の柔軟性が欠落しているせいで自己厨で凝り固まり、自分の思い込みに反することを一切受け付けないバグがあるとこうなる。
186名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 02:04:40 ID:sFSgP0bxO
先生の性格に関しては>>9>>12で既にテンプレになってるので
わざわざ自己紹介なさらなくても大丈夫ですよ。
187名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 10:43:34 ID:u/mTKwKEO
先生って方は性格悪そうですね。
何者ですか?プロではないんですよね。
188名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 10:51:51 ID:9e0MMGXV0
プロフェッショナルなんて自称でどうにでもなる
偉いのはエキスパートだ
189名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 10:59:03 ID:Fzeg6wmY0
プロは実際には良く分かってないよ
未だにカーボンはヤワと言うイメージで使ってる奴少ないし

知ってたらオレはこんなトコ見に来ないよw
190名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 11:02:08 ID:zMmPsOjL0
そもそも写真業界にプロって明確な定義(資格)あったっけ?
野球やゴルフはプロテストあるけど。(アメリカだとゴルフはやったことなくても名乗ったらプロだった気が。)
191名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 17:57:33 ID:6I2ErcOH0
写真家の梅佳代(うめかよ)プロモードのエピソードを思い出した。
192名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 19:18:49 ID:W4iN9DVf0
>>187
先生は性格が悪いのではなく、頭が悪い。もっと正確に言えば、頭がおかしい。
193名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 19:54:49 ID:to04jb6Q0
カーボンってめっちゃ硬いんでっせ。
並みの力じゃ曲がりません。仮に曲げるとすんごい反発力がありんす。
194名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 20:10:34 ID:awSKBVfG0
織り方による
195名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 20:18:10 ID:+yFAbV8H0
カーボン製品が全て優れてるわけじゃない。
高温高圧で焼き固めたドライカーボンなら、それこそF-1のフレームにも使用されるけど
安価なウエットカーボンはFRPに毛の生えた程度の強度。

ただ軽量なので、アルミ等と同等の強度を出しても軽くできる。
196名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 20:47:54 ID:1rpxa5/LO
>>193
アナオリさんかとオモタわw
197名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 20:56:38 ID:6I2ErcOH0
               __
                   /::::::ヽ
               {::::::::::::`,
                ,. -┴─- ::;|
           /    (    丶
           ,.′     /       ヽ
           _/   /|⌒{   A‐-、!  `,
        / ^} ハ/,r=ヵ \/ ,.レ,,イヽj ! i
         {   !| 〃:::::J    !:::::Jハイノ j
        |  ト{{ t;;:::j    {:::::::;;}.}|:: ,゙
         、 ハrっー'   ヾニ' /::. /
         |∨  \   ー  _つ': /
        }′   了こフ兀ノー^′
        ,’   .j: //|/ 、\⌒\
         /   .:::〈‐''─┴‐-:〉 \  {
.       ,′  .::::::{      |::   ヽノ
      {   ::::::ノ-┬┬─-{::.   ヽ
        ヽ  :::/  l  l   V    ∧
        \ :{   l U   }   ハJ
    (びんちょうタン)
198名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 21:02:38 ID:to04jb6Q0
>>196
通でんなあ^^
199名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 21:58:09 ID:UDRoE8uh0
オーシャントラベラーのオーラがすべてを解決してくれるはず。
撮影会でもみんなの視線を釘付けだ!
200名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 22:38:33 ID:jKumH/qy0
ジッツォのカーボン硬いよ。びっくりした。
カーボンのパイプとカメラが勝負したら、カメラの塗装が負けたョ。
 
・・・・すごく悲しい気分だ。
201名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 22:46:45 ID:1rpxa5/LO
>>198

うはw どもです
202名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 23:03:01 ID:WD2qBBmX0
ULTRA LUXi L買ったんだけど160cmくらいまで伸ばして使うとセンターポールの首振りの部分に結構ガタが目立つね
センターポールを下げて首振りの部分を固定して使えば問題ないけど
風がなければ問題ないけど1万ちょいの三脚じゃこんなもんか
203名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 23:04:37 ID:/CutXh+a0
>>200
確かに、ジッツオのカーボンは固い気がするなあ。音も違うし。
作り方が違うのかなあ。
204名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 23:43:46 ID:mZcJaTby0
>>203
ジッツオは同じくらいのパイプ径でも明らかに他メーカーより1ランクは上の安定性。
トラベラー1型でもベルボンの645クラスと同等の安定性だと思う。初めての三脚にエルカル
645を使ってたが半年ほど前、旅行用に奮発してGT1541Tを買い増ししてから645は使わなくなった。
ちなみに今、使ってるのはEOS5DM2+24-70F2.8Lと70-200F4L ISだ。
205名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/06(火) 00:09:18 ID:z9QCAPtp0
>>202
ULTRA LUXi Lに限らずセンターパイプを必要以上に伸ばすと
どんな三脚でも(それこそ大型三脚でも)雲台がグラつくのは
仕方のないことだよ。

それとも、パンをエレベータストッパーを緩めて行っているのかな?
あの付属雲台だと、パン棒という名前とは裏腹にパンとティルトの
両方ができてしまうから、確かにパンだけやりたいというときには
エレベータストッパーを緩めてしまいがち。

あくまでエレベータストッパーでパンコントロールは緊急避難的なものだから
SLIKのABLE300雲台とかに付け替えてみるといいよ。ベルボンは何故か
最近ではパン(横首振り)とティルト(縦首振り)を別々にできる雲台をどんどん
生産終了させているみたいだし。ちょっと前に別の人が指摘していたけど、
会社内にまともに三脚使っている人(仕事として使い勝手を検査しているとか、
個人的に使いこなしているという人)がいないんじゃないかな?
見た目もかっこわるいし。
206名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/06(火) 00:35:47 ID:gnVE0Ik50
>>205
別人だけど、ULTRAシリーズのセンターポール固定部分は
とくに造りが良くないと思うよ。
ポール固定ネジを締め込むと、そのネジの先が直接
センターポールに突き刺さるように出てくる。しかし刺さっちゃ
傷が付くからだろうか、その間に樹脂のスリーブが入っていて、
樹脂パーツ経由で締め付けるようにできている。そりゃぐらつくわ。
207205:2009/10/06(火) 00:54:00 ID:z9QCAPtp0
>>206
確かに上蓋と下蓋の合わせ式(正式名称知らないけど)は
何となく不安感を感じる形状だよ。エレベータストッパーも
ねじで金属板みたいな平たい面積のあるものをパイプに
押しつけるような形にするのが良さそうなんだけど、最近の
ベルボンの三脚のデザインの基本になっているみたいだね。
カルマーニュにも同機構が増えてるし。
208名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/06(火) 07:49:15 ID:YOE8axpS0
>>205
子供か?それともメンタル的に事情のある方かな?
いずれにしろ、ほどほどにね・・・。
209名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/06(火) 08:58:20 ID:Sr87jTsZ0
ULTRA LUXi Lは小さいのが最大のメリットだな
小さくて1.4kgだからリュックに取り付けて移動できる
210名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/06(火) 09:56:09 ID:ELXNEtDC0
>>209
ザック据付はあれが限界の大きさだね。
814EXを横付けたらバランス悪くて死にそうになった。
後ろに縦付けしても引っ張られて異常に背負心地悪くなるし。
211名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/06(火) 10:15:54 ID:Sr87jTsZ0
俺は自転車での移動用で考えてるからULTRA LUXi は壊れても今後もこういうの買うだろう
背負ってて長いのは危ないし見た目も悪いし
基本的に考え方は用途でしょう?
まあ、雲台はもうちょいいいのにはしたいな
212名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/06(火) 10:49:46 ID:a9hxYUZL0
>>200
>>203
>>204

GITZOのカーボンの品質が高いのと同時に、他社の品質が悪くて
なんちゃってカーボンも存在する
この記事の下のほうに比較が載っているが、どこのメーカーやら・・・
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2007/10/22/7258.html

213名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/06(火) 12:40:40 ID:Qndd4sL3O
買って良かったジッツォカーボン三脚
214名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/06(火) 12:46:57 ID:sm3/+mth0
アルミの三脚は大中小と持ってるんで、カーボンを物色してるんだけど、やっぱ高いな。
どうせならベルボンマーク7クラスのやつが欲しいんだが、ちょっと手が出ないorz
215名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/06(火) 14:56:36 ID:uKwdUQiy0
雲台買おうとぐぐってみたら下のブログ見つけて涙が出てきた
http://kuruyoku.jp/archives/65181802.html
216名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/06(火) 15:30:20 ID:0U+bcGtz0
>>215

op乙!
真ん中のシャアの雲台がいい。
217名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/06(火) 17:24:36 ID:KSJULlx30
>>210
てか、ちゃんと三脚を据え付けられるように設計してあるリュックがほとんどない。
自分は、さんざんカメラ屋巡りをして、やっとお気に入りに巡りあった。
218名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/06(火) 18:00:55 ID:3CwpWCAc0
>215
オクで『 KTS 雲台』の検索かけたら一件だけ引っかかった。
出品者の出品リスト見るとおもちゃに混じって数点雲台が出品されてた。

ってこれ、メイカーのIDだw

わざわざ検索に引っかからない様にKTSって書いてなかったり、
K T S って全角でスペース入れてるのは何故だ?
219sage:2009/10/06(火) 19:54:10 ID:RK7P0jyQ0
>>208
いや、>>205は他社の販促員だろう。
まあ、販促員はアレな人が多いことで有名だし。
220名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/06(火) 21:34:28 ID:yqvPwpiZ0
ULTRA LUXi Lの弱点は土の上で足張ると
足縮めるときに手が汚れるんだよなあ・・・
221名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/06(火) 21:46:54 ID:ToNNxOuA0
ULTRA LUXi Lの欠点は揺れるってことぐらい
先生お勧めのルックスクラスってこれのことかな?

先生が製品を型番書かず、オリジナルの呼び方で書くのは
勝手に勘違いしたと言い出しそうな悪意が込められているから困る
222名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/06(火) 22:19:51 ID:7/o0PwrO0
>215
やっべ、読んでたらKTS PRO−50欲しくなっちまった
ヴァンガードのSBH-200 5000円の再入荷待ってたけど、
PRO-50の方が良さそうだ
持っているジッツオとエルカルマーニュともに黒だから、
PRO-50も無難に黒かなぁ
緑もよさげ
青&赤じゃなくて青一色が欲しいが、+2000円するほどでもない
・・・まずは金が出来てからだけど
223名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/06(火) 22:27:18 ID:KKzLbq2S0
>>222
PRO-50はSBH-200買ってからプロミニと一脚用になった。
SBH-200をarca型に出来れば…。
224名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/06(火) 22:56:45 ID:xbkq2ytV0
俺の買ったSBH-200なんだが微調節ツマミを左手にして一番手前に回すと5くらいで
奥に回すと一周して3くらいで止まるんだがこれって表記ずれてるよね?
実用上問題はないんだが・・・
225名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/06(火) 23:23:25 ID:w+vN0+7Y0
>>222
200の再入荷ってあるのかな?
本家サイトではすでに250に切り替わってるみたいだけど。

>>224
目盛りなんて飾りです!偉い人には(ry

ま、そもそも最後の3目盛り分くらいしか有効な調整範囲が無いんだから、
飾りと言っても差し支えないっしょw
226名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 00:13:23 ID:z4OJJTm70
>>185
デバグの方法はないのかな
227名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 00:34:17 ID:aMCOX38qO
先生の性格は「バグ」じゃなくて「仕様」です。
228名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 01:35:35 ID:hP9Tme730
俺が先月買ったSBH-200なんて、微調節ノブが付いてるというより、
ロックノブが2つ付いてるようにしか思えないんだぜ。
テンションコントロール付の雲台買ったの初めてなんだけど、
こんなものなのかな?
229名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 02:06:43 ID:hP9Tme730
上で書いたSBH-200はVanguardの事です。

>>224
自分のはその方法で一番奥(緩い方)が10。
手前に回して2周したところでテンションが効き始めて
2〜3くらいでボールがロック。
さらに一番手前に7くらい行く。頑張れば8行くかもしれない。
ロックノブをした状態だと4くらいしか行かない。
230名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 03:05:00 ID:ZFcE1uC40
>>224,228
2ダイヤルのタイプは、1つの締め付け機構を、独立した別々のダイヤルで締める仕掛けだから、
基本的に、「ロックノブが2つ付いてる」のと同じ。
一方で、乗せた機材の重さとかに応じた最小限の締め付けを決めておいて、他方で、
そこから先、固定するまでを決める。

最小限の抵抗の効き具合は、当然、より強く締め付けられているほうに規制される、
というか「そうなるようにわざわざダイヤルを2つ着けてある」から、両方を加減しないと
随意には変更できない。

回転角に対する締め付けの動きは、片方が早く(同じ回転角で大きく変動)、もう一方が
遅く(同じ回転角で小さく変動)なるように作られているのが普通だと思うけど、同じにしてあって、
ダイヤルの直径だけ違う(操作のときの手応えが違う)とかいうのもあるかもしれない。

ダイヤルに書いてある数字は、機構の工作のほんのちょっとした違いでずれるから、単なる目安。
ものによっては、数字が書いてある部分がダイヤルに固定されていなくて、自分で適当な位置を
適当な数字にセットしておく(フリーの状態をゼロにしておくのがよいとは限らない)ようになっている
ものもある。
231228:2009/10/07(水) 05:20:10 ID:hP9Tme730
>>230
ああ、ありがとう。これが普通なんですね。仰せの通りテンションノブの方は同じ回転角で小さく変動します。
232名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 05:47:04 ID:8kLWC9Rd0
すみません、ちょとお尋ねします。
マンフロットの古い脚(055CB)を譲り受けたんですが、
脚の各段のクランプ部の、締め付け加減の微調整は
どうやればいいでしょう?

http://tebukuro.ath.cx/upload/upfiles/up0913.jpg
http://tebukuro.ath.cx/upload/upfiles/up0914.jpg

最近ものだと、ナイロンナットで微調整できますが、
上記写真2枚目の、突起のついたナット状のもの(?)が
どんな構造になってるか、ちょっと見た目ではわかりませんでした。

このレバーは稼動範囲が約90度なので、くるくると
どこまでも緩めるor締めるタイプではないです。
なので、この謎のナットから出ているネジの長さを
微調整すれば締め付けトルクが変えられそうに見えるんですが、
見てのとおり突起があって回りそうにないんです。
233名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 07:40:36 ID:OiXuwDrg0
譲ってくれた人に聞けないの?
234名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 08:21:11 ID:vnzQqVPm0
>>232
漏れ自身は055CB持ってないけど、下のサイト見たら
ナットカバーを外して調節、その後にナットカバーを付けるって感じみたい。
http://photo.site-j.net/tubuyaki/vol251.html

まあ233氏の言うとおり譲ってくれた人に聞くのが確実かと思われ。
235名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 14:56:33 ID:8kLWC9Rd0
>>234
ありがとうございます!プラのカバーの下に普通のナット
が入ってました。確かにこのカバー無くしたら難儀ですね・・・
ナイロンナットに変えてみようかしら。
モンキーだと入らないのでソケットレンチ買ってきます。
夜中に気づいたので、メモがわりにとりあえずここで書いちゃいました、失礼しました。
236名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 15:09:17 ID:BvEZpCgp0
よろしくお願いいたします。

【用途・環境】:室内は観葉植物など。屋外は風景、花など(まれに夜景)
【身長】:180cm
【移動手段】:主に車。たまに折りたたみ自転車
【予算(or 売価)】:3万までなら
【主なカメラ+レンズ(重量)】:D90+Nikkor ED 70-300mm(1365kg)
【これまで使った物と不満点など】エイブル 300 EX

重さを軽くしたいのですが
ベルボン ULTRA LUXi Lでいけるのか
813 EXは一時期より値があがってますがそれでも買い?
もしくはもう少し出したらこれ買えば長く付き合えるよとか

お願いいたします。
237名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 15:11:58 ID:FBFP984A0
ULTRA LUXi Lがいいと思うね
自転車で移動するならだけど
238名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 16:47:38 ID:d1gi+8GrO
夜景は三万から。
239名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 17:27:12 ID:pGF56g8J0
>>236
テレ300mm、ワイド側でも70mmだとULTRA Luxiはきびしい。
主に車移動、折りチャリは車載でちょい移動程度と仮定するなら、
俺ならアルミの大型三脚にするなあ。

ULTRAシリーズは、5段も伸縮しコンパクトになる、という点が
気に入った人にしかオススメできないと思う。
これより少しでも縮長が長くてもよいという人は、他をあたったほうがいい。
240名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 17:31:13 ID:KIxQvF2XO
否定だけして具体的型番の代替案なし
先生のようだ
241名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 17:45:29 ID:c9JHbCud0
>>238
3万で条件に合う物があるなら教えてあげたら?

>>239
折りたたみ自転車でアルミの大型三脚・・・・100mでもごめん被るw


>>236
小型のカーボン三脚が最適だと思うが、なによりも軽さを優先するなら
ULTRA LUXi Lでも良いと思う。
夜景や望遠も、脚をなるべく伸ばさないようにして使えばそこそこいけるしね
242名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 18:41:28 ID:FgbCn5wo0
>>217
差し支えなければ、品名教えてください。
自分も三脚運搬の件で悩んでいます。
243222:2009/10/07(水) 20:40:22 ID:zJhfCCU80
>225
某店に聞いてみた
来月入荷するらしい
どんだけ在庫有るんだ?
来週秋葉に行くので、できれば直接買いたかったが無い物はしょうがない
来月までSBH-200とPro-50で悩んでみるわ
組み合わせる予定のGITZOのサイドアームがイタリアから来るの年明けだし・・・orz
あんまり売れない物かもしれないけどさ、総代理店くらい在庫持っててよ
244236:2009/10/07(水) 20:43:49 ID:MHTUgxLM0
先ほどは会社からでしたので。
いろいろなご意見ありがとうございます。
一度ULTRA LUXi L購入の方向で考えてみます。
245名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 21:28:27 ID:/L92UVw00
> 折りたたみ自転車でアルミの大型三脚・・・・100mでもごめん被るw

ジジイか?
ケースに入れたエレキギターを背負ってちゃりで走ってるヤシとかよく見るが。
24671:2009/10/07(水) 21:41:16 ID:LenmANpsi
>>236
最近このスレで質問して724 EXを購入したんだけど、軽いしD60にED70-300でも安心。
私の条件は>>71です。
価格も三万を切るし折りたたみ自転車で十分持ち歩けるよ。

必要なら袋に入れてるとこ、折りたたんでるとこ、ED70-300をマウントして目一杯伸ばしたとこの写真ウプりますよ。
247236:2009/10/07(水) 22:25:58 ID:MHTUgxLM0
>71
おぉ!よさそうですね。
お手数をおかけしますがお願いできますでしょうか?
248名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 22:47:05 ID:QztoHMlYi
>>247
iphone撮影なので画質微妙だけど容赦してね。

袋に入れた状態。ティッシュボックスと比べてみた。持ち手部分は、ゴリマッチョな私でも肩に通せるので自転車にも乗りやすいかと。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY-fsODA.jpg

半分出してみた。雲台部分はスッキリ。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYsPQODA.jpg

裸全体像。こうしてティッシュボックスと比べるとコンパクトさが良くわかるね。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY-_sODA.jpg

ED70-300マウント。安定していますが、風が吹けばある程度は当然ぶれます。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY_PsODA.jpg

背景を白くしてもう一枚
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYsfQODA.jpg

マウント拡大
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYsvQODA.jpg

他に欲しい写真あればリクエスト受けますよ。
249名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 22:53:39 ID:d1gi+8GrO
>>243
そのS雲台には泣かされた。
過去のカキコが参考になる。

塗装の剥がれ→金属疲労
全くクイックではなくなった。

今は梅本の角形プレート版におちついた。

梅本の選択においては歴代スレが参考になった。
250名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 22:59:46 ID:4nmHgUyIi
20kgまでなら大丈夫。歩くよりチャリが楽。30km程度の移動だったけどね。歩いてなら無理だったと思う。
251名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 23:13:31 ID:MHTUgxLM0
>248
お風呂入ってる間にこんなにも
感謝感激です。
お言葉に甘えて申し訳ないのですが一番折りたたんだ状態で70-300マウント
していただけないでしょうか?

話変わるけど台風恐ろしや
風が半端じゃないぐらい吹いてる
252217:2009/10/07(水) 23:23:47 ID:XYizb7z50
>>242
ロープロの「プライマスAW」です。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2007/07/10/6602.html

↑ここでは、ハスキー3段をはでにつり下げていますが、
4段三脚なら、下側にポケットもあるのでピタッ張り付くように装着できて便利です。
また、上部の余った長いハーネスで縛りつけることもでき、
三脚がそっくり返ったりすることもなく、安心度も高いです。

自分はマンフロットのCX055PRO4付けてます。
253名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 23:28:38 ID:QztoHMlYi
254名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 23:50:49 ID:MHTUgxLM0
>253
迅速な対応本当にありがとうございます。
これなら車も折りたたみもいけそうです。
724EX購入で行きたいと思います。

255名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 23:58:31 ID:smVu3oYSi
>>254
購入を促すためにアップしたわけではないので、まあじっくりと。

参考になってよかったです。
256名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 00:03:50 ID:wcJBzmhp0
どこぞの具体的に明言しない先生とは大違いで好感もてますね
先生も自慢の名機たちをこうやって見せて説明すればいいのに
257名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 01:51:36 ID:Iil45pRz0
>>256
「どういう点に惑わされてどういう物を買ってしまうと後々損になるから避けるのが賢明/どういう方針で選ぶのが賢明」
とかいったアドバイスが、自分で実際に金を払って買うときにいかに貴重な価値を持つか分からないような低レベルの
子供の無意味な繰り言は見飽きている。
ま、そういう手合いは、どうせ何年も経たずに飽きて止めるに決まっていて、先々を考えたアドバイスの真価など、
永久に分かるはずがないから何をいっても無駄、といってしまえば身も蓋もないが。
258名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 06:18:25 ID:gVpbEBFC0
>>257
だからみんなオマエみたいなのはいらないって言ってんの。
259名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 07:46:54 ID:8lITOy8q0
そうだそうだ帰れ帰れ
260名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 09:40:13 ID:lSAiDXEMO
このスレは>>1イコール先生と判明しただけでも有意義
崇めてくれなきゃヤダヤダ
ってプロより優れた見解を持つスレならではの傲慢さが滲んでますな
261名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 10:09:08 ID:3C9e21At0
>257
書き込みに来ないでね!
262名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 10:18:56 ID:ROMYmIkg0
>>252
242ですが、ありがとうございます。
機会があったら現物見てみます。
263名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 10:22:08 ID:NmlXe9Uv0
ID:smVu3oYSiみたいなスタンスで情報を提供するのは理想だな。
「自分はこうやって便利に使ってる。参考になれば幸い」という姿勢が見える。

慎重論を唱える人が、集団の中で貴重なことは確か。
だが、「何に対しても反対ばかりする輩」は忌避されることも知るべき。
まして、その慎重論が何の具体性も無い主観に基づくものでは……
264名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 15:53:37 ID:lSAiDXEMO
気をつける点なんて得意のテンプレつくればいいのに
情報を小出しにしたい悪意に満ちてますな
質問者が詳細に聞いても抽象論でスレを埋めるしかできないくせに
265254:2009/10/08(木) 16:06:33 ID:ITcaqLCb0
早速724EXポチっとしました。@21000
>ID:smVu3oYSiさん
ありがとうございました。
266名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 16:43:45 ID:JYHrkk1o0
>257のIDのRZでむかしハッセルスレにRZなんたらとかゆう先生がいたのを思い出した。
267名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 18:02:06 ID:bml9hVYX0
>>265
どこでポチったの?
268名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 20:03:48 ID:S4paUqTZ0
>>263
「口先でこねくり回している暇があったら、自分で手本を示せ」

> 「何に対しても反対ばかりする輩」
どこにそんなのがいる? 「文字列のうちの自分の思い込みに沿うような部分だけを抜き出して決めつけるな」。
物事を客観的かつ公平に見る癖を付けろ。「思い込みに凝り固まるな」。

> その慎重論が何の具体性も無い主観に基づくもの
・・・なのかどうか、根拠のない憶測など何の価値もない。自分で比較実験してからものをいえ。
自分で比較実験した上で異論があるなら、異論を書け。

さて、できるかな?
269名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 20:13:06 ID:Sp3f0nWF0
>>268
>自分で比較実験してからものをいえ。
>自分で比較実験した上で異論があるなら、異論を書け。
ですよねー

>>9 >>12
270名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 20:24:44 ID:CxUrXiR30
>>268
負け犬の遠吠えにしか聞こえんよ。

ここらが潮時だって。
もうレスするの止めて生暖かくROMってなよ。
271名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 20:35:25 ID:S4paUqTZ0
>>269-270
依然として何の中身もないガランドウ。
ま、この手の輩に出来るのはスレを無駄遣いすることだけ、と言ってしまえば身も蓋もない。
272名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 20:41:55 ID:jVxcGcv10
273名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 20:43:02 ID:CxUrXiR30
>>271
君のような輩のレスに中身があるとでも言いたいのかい?

空気も読めないバカが勘違いしてんじゃねぇよ。
274254:2009/10/08(木) 20:59:47 ID:QZipUMnQ0
275名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 21:02:56 ID:S4paUqTZ0
276名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 21:11:20 ID:LwwfEzvr0
>>263にこれだけ過剰反応する辺り、余程痛いところを突かれたんだろうな。
しかも、自分が求めても得られない「賞賛」を他人が得てるとなれば腹も立つかw
277名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 21:23:29 ID:Uu6ejwlI0
>>268
>>271
>>275

スレの無駄使いを禁じる
278名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 21:33:14 ID:jVxcGcv10
>>277
オマイサンが黙ればいいんじゃね。
オコチャマにはそんなことも分からないのかな
279名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 21:34:29 ID:jVxcGcv10
あ、ごめん。
リンク先見てなかったわ。
>>278はセンセイに捧げますわ。
280名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 22:00:18 ID:Sp3f0nWF0
>>277
ワラタ
激しく同意。

>>278-279
漏れもリンク先見るまで先生だと思ってた。
281名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 22:16:42 ID:/eIY3Qcoi
21000円とかマジですか。
俺の場合はさ・・・三万以上だったぜ。。

でも満足してくれればいいか。
購入おめでとう。

きっと長く付き合えるとおもうわ。
282名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 22:41:55 ID:R6XDZQPe0
ここって割と良スレだと思うんだ
・・・先生さえいなければ
283名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 22:43:51 ID:wcJBzmhp0
最近先生の態度の悪さが鼻につくね
次スレは先生が立てる前にスレたてして
先生のお気に召さないテンプレ使いましょう

別に先生がいなきゃスレが立たないわけじゃないし
284名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 09:11:38 ID:iKnQ35GY0
ULTRA LUXi Lと724EXだと724の方が全体的な作りは完全に上
まあ、それが価格差になってるわけだけど、倍値段が違うからな
小ささで言えば前者の方が10cm短く300gほど軽い
とりあえず1万程度で三脚購入っていう初心者にはULTRA LUXi Lだな
285名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 10:33:34 ID:vIkmDMBxP
GX100からGF1を買い増したのをきっかけに
「Modopocket797」、「Sherpa Active」、「プロミニIII」
とたてつづけに3つも買ってしまった…。
連休中に北海道行くので初の夜景取りに挑戦してくるけど、
MAXiよりLUXiのほうが良かったのかなぁ…。
286名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 12:27:37 ID:lD+fpVKq0
>>285
GF1買ったのならせっかく付いてるしムービーも撮るだろ?
ビデオ雲台買え。
287名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 16:20:46 ID:vIkmDMBxP
>>286
ビデオ雲台か、その発想は無かったよ。
とりあえず、GF1はパンケーキしか持ってないから
ズームレンズ購入後にビデオ雲台も検討してみる。
288名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 17:19:32 ID:1WTn08J5O
いつもはROMってますけど一言。
質問もアドバイスもぬるい方がギスギスしてなくていいですね。新鮮。
そうすると質問者がテンプレで求めるならアドバイスも型番で言うべきかな。

てなわけでここから本題
「先生」は質問者にテンプレを強要するなら厳密に型番でこたえるべきですよ。
アドバイスが抽象論なら
「夜景を撮る三脚で注意することは何ですか?」
って抽象的な質問でも充分ですよね。理解されてます?
アンチもいるみたいですが「先生」の独自のノウハウや独自の知識は
このスレでは圧倒的アドバンテージなのでこれからも頑張って下さい。

あっ連投や長文、自演はよく考えてからしたほうがいいですよ。
289名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 17:54:47 ID:Yqq99eW60
>>288

自分が知りたいことを自分が知りたい形で書いてないなら認めない。
自己厨丸出しの今どき珍しくもなくありふれたキャラ、と言ってしまえば身も蓋もないか。




と答えると予想
290名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 18:02:42 ID:llyX9AZd0
まさかとは思いますが、この「先生」とは、あなたの想像上の存在にすぎない
のではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと
思います。

あるいは、「先生」は実在して、しかしここに書かれているような異常な行動
は全く取っておらず、すべてはあなたの妄想という可能性も読み取れます。
この場合も、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないということになります。

いや、それは全くの的外れかもしれませんが、可能性として指摘させていただきました。

291名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 18:22:14 ID:8F5qcc1X0
書き込みが残ってるのに想像とかw
ってネタにマジレスか
292名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 22:56:32 ID:835A82Ci0
>>290
1文目、冒頭の「まさかと思いますが」という書き起こしがそれに続く文と繋がってないよ。
2文目、「もしそうだとすれば」という仮定は、スレを読んでいれば意味がないことが明らか。
なので、さらに進んで「あなたの妄想という可能性」(3文目)まで読み取ってしまう>>290は、
自身が強いこだわりをもっている統合失調症ということになるだろう。
可能性はいろいろあるにしても、>>290の指摘が「全くの的外れ」(5文目)というのは確かだ。

以前、「先生」は複数の人物の総称、などと言い出した人が、
今度は実在しない説をとなえているのかな、なんて思ったんだけど、
ネタを振るならもうちょっと工夫して欲しい。


293名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 23:32:52 ID:iS0nzC4z0
>>257
「先生」とかいうのは、小さい頃から自己厨で凝り固まっていて、しかし、自分の発言を他人から否定されるのを恐れるあまりに、
自分からは物事をハッキリと断定的に表現することができなくなっているくせに、自分の思い通りの答えがないと挙げ句に切れて
暴れ出す手合いのことかな?


すいません。先生の言葉「」の中以外まるパクりしちゃいましたw
先生のレスは「厨」って言葉が多いから見つけやすいですねwww


294名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/10(土) 00:18:05 ID:2oyIgs8o0
>>292
>>290は定型文ですよ?
295名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/10(土) 07:04:28 ID:KfLizBBU0
>>287
ビデオ雲台を買うなら、脚もビデオ用のレベラーが付いたものが
欲しくなるから、スチルとは分けて考えたほうがいいと思う。
後付のレベラーもあるにはあるが、雲台とレベラー揃える金で
Libecの安いのが一本買えるんじゃないかな。
296名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/10(土) 07:06:50 ID:c7/ueehj0
>>289 >>293
ちょww仮想先生のレベル高すぎwww

>先生のレスは「厨」って言葉が多いから見つけやすいですねwww
他にも「手合い」「奇妙な」「〜かね?」「〜の類い」みたいな特徴的な単語チョイスが多いね。
297名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/10(土) 10:38:28 ID:Dh1Zh25R0
【用途・環境】:野外、平原、風景や野鳥撮影、朝と昼のみ、夜や夕方は無し
【身長】:171
【移動手段】:主にトラック、たまに電車か徒歩か車
【予算(or 売価)】:できれば1万円前後で
【主なカメラ+レンズ(重量)】:PowerShot SX1 IS と DMC-FT1
【これまで使った物と不満点など】:
三脚はおろか、ちゃんとしたカメラを買ったのは初めてのおっさん。
【いつもの先生のアドバイス(要/不要)】:誰だか知らないけど、どっちでもいい。

298名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/10(土) 10:46:21 ID:nS6x5cpc0
オーシャントラベラーを見に新宿・中野あたりに行って来るぜ
299名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/10(土) 14:19:44 ID:UISyT2j40
>>298
銀座のレモン(教会の上ね)にあったよ。たしか15万だったかな。
300名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/10(土) 14:23:45 ID:WR7dVOe00
>>297

精密エレベーター三脚 LET-B
http://www.diy-tool.com/fs/diy/sokutei/let-b
301名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/10(土) 14:58:03 ID:A96dxtXV0
>>300
脚頭ネジは5/8インチって
302名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/10(土) 14:59:57 ID:AkP1pbnu0
>>300
初心者が聞いてるんだからこんなん書くな。本気で買ったらどうする。


>>297
予算1万前後で薦めれるのはvelbon LUXi L、slik スプリントU、プロ200、エイブル300くらいかなあ
脚の伸ばし方それぞれ違ったりするのでお好みで。
303236:2009/10/10(土) 21:08:20 ID:tkHEoJji0
この度724EX無事昨日つきました。
>71さま、そしてみなさんありがとうございました。

もうひとつお聞きしたいことがありましてみなさんのご助言
ぜひおねがいしたいのですが、自転車で移動するにあたり
付属のケースですと移動がしにくいと思いましたので、ストラップ
購入しようと思ってますがなにかいいのありますか?
移動時の機材はD90にレンズ2〜3本にコンデジを入れたDOMKE F-3X

よろしくおねがいいたします。
304名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/10(土) 21:14:37 ID:KfLizBBU0
>>303
ストラップなんて種類自体そんなにあるもんじゃないし、
適当でいいんじゃない?
俺は適当に自作して、4kgのアルミを背負ってロードバイク乗ってる。
さすがに三脚背負って長距離は走らないけどね。
305名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/10(土) 22:34:23 ID:OjRK+mo60
306名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/10(土) 22:40:06 ID:MeKv5Kxs0
>>303

男心をくすぐる匠の逸品・・・職人のこだわり!・・・
カメラ屋ならではの、選び抜いた3タイプ
http://www.strapya.com/categories/12_55_4657.html
307名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 04:12:03 ID:NWqHBP490
>>302 レスありがとう
参考にするよ

>>300が何で駄目なのかよく分からんが。

308名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 04:13:38 ID:NWqHBP490
つーかこれ測量か。
309303:2009/10/11(日) 10:31:00 ID:a76bwbvW0
>304
調べてみても確かにあまりないんですよね
買ってみて駄目なら自作も考えます。

>305
実はそこも見て第一候補なんですよ。
自分なりに調べてなければそれにしてみます。

>306
そっちかぁ〜!
でもそれはそれで携帯電話にもよさげだなぁ


もう少し調べてみます。
今日は車で出歩いてみます。
310306:2009/10/11(日) 11:35:41 ID:dPcI42eg0
>>303

↓とベルクロテープを組み合わせはどうでしょうか?
背面は空いているのでDOMKE F-3Xを背負えるとおもいます。
ただ横方向に三脚が左右5cm〜8cm程はみ出すのが難点です。
ブリジストンサイクルHP他検索したけれどバックル部の詳細わかりませんでした。
サイクルショップで現物確認が必要だとおもいます。

ブリヂストン ツアーステージ ショルダーベルト SBTX81 (BK:黒)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/ezone/30101288.html
311名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 12:14:37 ID:AI6MeOTv0
ベンロってどう?実際使ってる人いる?
海外でカーボンにしちゃえらく安いから食指動きそうになった。
マンフロのアルミがもっと安かったんでそっちにしちゃったけど。
312名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 12:17:44 ID:DsWqsWUd0
偉大なる中国様の製品でございます。
313名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 12:34:40 ID:AI6MeOTv0
一応スレ内検索はしました。
「使ってたら足が抜けた」みたいな悪い噂とかはないですか?w
買ってみりゃ良かったかな・・・?
314名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 13:01:58 ID:C/chcI210
>>313
前も書いたが、ベンロのカーボン(C-357)を半年ほどサンニッパやゴーヨン乗っけて
使ってるけど今のところ不満も不具合もないよ。物じたいは良く出来てると思う。

あまり使ってる人いないのかネット上では良いも悪いも判らないよな。
長年ジッツオ使ってる知り合いは「よくできてるねー」っつってた。

ちゃんとした評価はこれからだろうから、とりあえずは人柱になって、
数年で使い潰す位の気持ちじゃなきゃ薦めはしないけど。

315名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 13:24:05 ID:AI6MeOTv0
そうですか、サンクス。
失敗したかなぁ・・・
316303:2009/10/11(日) 21:24:57 ID:a76bwbvW0
>310
調べていただいてありがとうございます。
義弟が自転車が趣味なので一度聞いてみたいと思います。

317名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 15:57:40 ID:ayUOyHzH0
>>316
自転車用に勧められるのは、マンフロットのアクションストラップ401Nくらいかな。
http://www.rakuten.co.jp/shasinyasan/422077/465231/927500/929326/

一時使っていたけど、カメラ類の荷物はどうする??
って訳で、結局、リュックに縛り付けてるけどさ。
318名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 00:33:50 ID:n22PmtRL0
>311
C413とC314でゴーヨン載せているけれど、大きな問題なし。

細かいところを言うと、方位磁石や水準器が油漏れしたとか、
センターポールが軟なのでレンズ付けたままの運搬に不安があり
オプションのアルミショートタイプにしたとか、重量級レンズだと
足の止まりはしっかりと締めないと動くことがある。300/4位なら
全く問題ないだろうけれどね。

ジッツォと比較すると、雲台取付け部の剛性感に差があるが、
軽量なシステムにしたかったので、まあ満足。
314さんが言われる通り、人柱的なところがないとお勧めしません。
319名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 00:42:39 ID:N9NwPxat0
自由雲台にカメラ取り付ける時ってボール側をクルクル回して付けるんですか?
カメラ回すとやりにくくて疲れますよね
それともクイックシューとか別に買って付けないとだめですかね
釣りじゃなく真面目に聞きに来ました
320名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 00:46:49 ID:3U5unnd3P
>>319
自分はカメラを回さないとつかれる
でもボール側を回転させるのが本当だと思います、たぶん
321名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 01:05:31 ID:pQt9gxPs0
>>249
今までクイックシュー無いとめんどくさいと思ってたけど、梅本の角型
プレート雲台SL−ZSCシリーズは使いやすいな。

GITZOトラベラー1型にクイックシューのある雲台のせたら大きすぎると
思ってSL−40ZSC選んだら正解だった。
322名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 01:23:37 ID:bQm2MR9T0
>>319
カメラネジが独立してるタイプを買うよろし
323名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 02:29:27 ID:N9NwPxat0
>>320
>>322
ありがとうございます
雲台はもう手元にあります、台が普通の丸い円盤の形状です
ボール部分は固定つまみを大きく緩めると滑らかに回せます
説明書がないのでお尋ねしました
324名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 04:11:06 ID:pXB6/OHp0
両方回せば早く締まる
325名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 06:25:21 ID:h9d6KqWU0
締め過ぎて三脚穴を割った事がある。
326名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 10:26:21 ID:o9DvfSzl0
>>319
もうやってるかもしれないけど、
横に90度傾けてから装着すると三脚穴も見えやすくて若干楽だよ
327名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 10:41:45 ID:xs9Gj4B80
>>319
俺は最初一脚で使ってたから足を回してたけど三脚で使うようになり
面倒でクイックシュー買った
328名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 11:18:25 ID:N9NwPxat0
>>326
いい情報ありがとうございます、実践します
329名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 13:48:32 ID:rng4N1fe0
最近ヤフオクで輸入物のGT1541Tが安く出てるので買おうかと思ってるんですが、
夜景等でスローシャッター(1秒くらい)使う分には厳しいですかね?錘付けたらイケるかなと思ったのですが。

【用途・環境】:夜景等でのスローシャッター(1秒くらい)
【身長】: 177cm
【移動手段】: 徒歩
【予算(or 売価)】: 6万
【主なカメラ+レンズ(重量)】:DMC-GF1+Y/Cのレンズ(最大で合計800g)近々5D MarkIIを買う予定(合計1.4kg)
【これまで使った物と不満点など】
Manfrottoの190CX3をα900+Planar85mmで使ってた事が少しだけありますが安定感に欠けるという印象でした
330311:2009/10/13(火) 14:14:34 ID:TIDyncWS0
>>318
詳細サンクスです。
ジッツォと比較できるレベルならじゅうぶん使えそうな感じだね。
人柱的なの嫌いじゃないし安かったし、買ってみればよかった・・・
331名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 14:39:20 ID:WAjn/2sVO
>>329

5D2使いです。
脚は大丈夫。
自由雲台に抵抗が無ければ、梅本角形がオススメ。
332名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 15:26:39 ID:rng4N1fe0
>331
ありがとうございます。雲台はQ3にしようと思ってたんですが、梅本の方が安いし軽いし
自分はクイックシューも使わないんで良さげですね
333名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 18:07:18 ID:XNy00Wqm0
>>329
その体格で、フルサイズも使う予定で6万も出すんだったら、円高ドル安ということもあるから、
ちょっと上乗せしてカーボン2型4段か3段のほうが圧倒的にお勧め。
雲台はQ3ではさすがにちょっと頼りないので、M10。
ある程度以上に重い機材には、梅本も含めて、緩めると一気にガクンと倒れるタイプは、あまり勧められないです。
ねじ止めも、横倒し縦位置で緩んだりずれたりするので、あまり勧められないです。
334名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 18:29:33 ID:WAjn/2sVO
>>332
夜景も撮ってます。
5D2のLVは構造的に、振動ほぼ無しで撮れます。
梅本の「小」ですが縦アンでもカメラはピタリと止まります。
335名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 18:51:34 ID:Y4+l04z50
センターポールのロック緩めるつもりで何を間違ったか自由雲台のロックを解放しちゃって
サンニッパがガクンと前に倒れて雲台の根元握ってた指を挟んだことがあるよ。
よく骨折れなかったと思う、涙出た。
336名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 18:55:47 ID:3YHmYsYA0
328が壊れる
指骨折する

あなたならどっち?
337名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 19:13:57 ID:OdpSXqaT0
指先を使うような仕事なら前者
指先を使わないような仕事でも前者
338名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 19:34:53 ID:/yt22bpk0
サンニッパが壊れて指も壊れるというオプションも用意しておりますよ
339名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 20:20:58 ID:DCXH9JYu0
足の上に328が落ちて足も壊れる
340名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 20:34:05 ID:Nd+rda580
脳天にサンニッパが…(ry
341名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 21:51:18 ID:Yhib0XOU0
そんなことで328は壊れないよ
342名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 22:14:53 ID:yLzvIcu+0
そーいやいつ頃からだろう?自由雲台が準デフォルトになってきたのは。
ふた昔前の自由雲台といえばやや特殊な雲台っていう位置づけだった。
使い物になる高機能&高精度の自由雲台がふえてきたのも一因だろうけど、
三脚の据え方も覚束ないまま旧来の3ウェイ系雲台を使いこなせない人が
増えてきたのかなと思ってる。
343名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 23:04:39 ID:FrVTq84Y0
おれは収納時に小さくなるから自由雲台
ホントは3ウェイの方が使いやすいことは分かってる。
344名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 23:10:23 ID:n+NyumsX0
>>329
GT1541Tと梅本角型小に5D2+EF24-70F2.8Lで夜景撮ってます。
状況にもよると思いますが自分の経験上4秒まではぶれ気に
なりません。
345名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 23:14:26 ID:WAjn/2sVO
>>344
4秒以上の場合はブレはじめたのでしょうか?

設置場所や風の影響でしょうか?
346名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 23:22:41 ID:n+NyumsX0
>>345
何の影響か分からないけど4秒以上にして撮った時、ぶれてたことがあって
それから4秒以下になるようにISOを上げて撮ってますが、今のところぶれてたことが
無いので、4秒を目安にしてるだけです。

同じようにGT1541Tと梅本角型小に5D2をのせて使われておられるようですが、
夜景はどのくらいのシャッタースピードで撮影されてますでしょうか。
347名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 23:32:03 ID:EOuFAB4g0
テイク、ジンバル雲台としても使えるボール雲台
ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091013_321198.html
348名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 23:34:08 ID:UspCT5ty0
>>347
出来が良くない上に割高。
アクラテックは、カメラプレート以外は勧められない。
349名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 23:42:17 ID:Xtv4s3Rg0
15年間ベルボンのスーパーエース使ってる。
特別良い部分があるワケでもないけど、基本がしっかりしてるんで問題も無い。

多分・・まだまだ使うんじゃないかな?


350名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 01:01:33 ID:l2IRhfbe0
ローアングル三脚って需要少ないのかね
ペコちゃんにGITZOのエクスプローラの中古があったけど
アルミ三段で3万円、カーボン3段で4万円くらいだった
カーボンのに惹かれたけど予算オーバー
WinkでバンガードのALTA PROのアルミ三段が12000円、
カーボン3段が24000円で安かったけど、
センターポール部分がなんとなく安ぽっかったのでパスした
351名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 01:10:44 ID:M8Ztz53P0
>>350
あの手のは、高さが自在という触れ込みだけど、実際には無節操で物凄く使いにくい。
見かけに騙されて買ってしまわなかったのは正解。
352名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 01:30:11 ID:G7CiH5Xv0
>>350
アルミのエクスプローラーを持ってるけどあんまり使わないな。
漏れはナット式が嫌いなんで、使うのはアルミもカーボンもマンフロットのやつ。

ただ、開脚角度が自在なのはローアングルに超便利で実に素晴らしい。
マンフロットのもこうなって欲しい。
353名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 01:38:12 ID:52vp4ulZ0
>>333
ちょっと上乗せしてって軽く言いますね何のためのテンプレですか?
簡単に条件が変わるならテンプレはいらないよね
先生と間違われたくないなら反省するべき

>>348
もう出来がいいか悪いか判断できるほど使い込んだんですか?
まさか紹介記事やスペックだけで判断してませんよね
先生と間違われたくないなら反省するべき

>>351
使いにくかったという感想ならともかく
万人が使いにくいという印象を与える表現は止めた方がいいですよ
せいぜい量販店でちょっと触っただけで長期レポートでもないでしょ
先生と間違われたくないなら反省するべき
354名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 01:46:12 ID:yK19IXxO0
自由雲台は嫌いだなぁ、無節操に動き過ぎる。
傾きを直したいだけなのに上下左右まで動いちゃったり、ちょっと右や左に向けたいだけなのに上下がずれたり傾いたり。
上下左右自由に動かしたいなら3WAYでパン棒2本緩めりゃいいじゃないの、
傾きまで一緒に動かしたい場合はまずないでしょ。

まあ逆にそれが好きな人もいるだろうけど。
355名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 02:21:02 ID:G7CiH5Xv0
>>354
3wayはなぁ…
下向けたあとで「もうちょっとだけ右を向けたい」って時に
三つ全部の軸を動かさないといけないからめんどい。
356名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 02:24:42 ID:9Viq04Hj0
初めに水平とれよw
357名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 02:48:12 ID:G7CiH5Xv0
>>356
水平を気にする写真なら3wayの方が便利だと思うよ。
この場合は水平を気にしない写真ってことで。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1255455545853.jpg
しょうもない写真でスマソだけど、こういう場合。
確か仰角60〜75度ぐらい。
3wayだと上下はOKだけど左右に動かしたいときに難儀する。
左右チルトさせてもパンさせても回転方向に動いてしまうんで。
358名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 02:54:36 ID:JCBfBnywO
両方のパン棒を同時操作で即解決。
359名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 04:49:59 ID:1b2AmjLa0
マクローな漏れ様には、自由雲台の一択。
むしろもっと自由な、、例えばZライトみたいに動く雲台ないかな。
(もう、雲台ではなくなるかww)
360名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 07:42:54 ID:4+r4csaQ0
>>357
そんなあなたにフリーターン。慣れれば3wayより楽に方向決められるし、
パンはお手の物。
361名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 09:16:39 ID:uAFsiShL0
>>360
オイル制動のフリーターンがあればなぁ。
難しいんだろうか>スリックさん。
362名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 12:05:34 ID:LQ3869SHO
ちょうどフリーターン雲台採用のスリックプロ330EZを注文した俺が通りますよっと
グリーンシャンク、グッドマンと三代続いてフリーターン一筋だよ
A.M.T.合金とやらの脚がどうなのか楽しみだわー
363354:2009/10/14(水) 12:14:06 ID:yK19IXxO0
>>357
なるほどね、3WAYは仰角が大きいとそういう問題が出るんだな。
あまり仰角大きく取らない事ばかりなんで気付かなかったよ。
回転軸がセンターポールに固定じゃなく仰角軸の上に載ってる3WAYがあれば解決するね。
364名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 12:17:59 ID:yK19IXxO0
・・・って、フリーターンってのがそれか。
365名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 12:23:53 ID:mM49Fyo70
>>363
それフリーターン雲台
366名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 17:11:17 ID:YJIvwbK10
フリーターの俺が通りますよ〜♪
367名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 18:30:29 ID:bWciQs810
>>354
確かに、特定の向きだけしか変えたくないばあいというのもあるのも事実。
用途なり好みなりで、選んだり使い分けたりするしかない、というのが結論。

ただし、緩めても一気にガクンと緩んでしまわず、適度なフリクションが得られるタイプなら、話はかなり違うから。
さらに、ArcaやMarkinsのように、フリクションを適切に設定すれば、極端な仰角や俯角でない限り、
向きを設定してからそのまま手を離しても、手を離したときのアングルがそのまま保持されるタイプだと大違いなの。

>>355
複数の異なった形式が併存しているのは、それだけの意味があると。
368名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 18:33:03 ID:bWciQs810
>>357
一般に、マクロとかならボール自由雲台、風景とかなら3ウェイという感じね。
あくまで一般論。
369名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 18:37:45 ID:bWciQs810
>>358
それじゃ、手が3本あるのでもないなら、カメラから手を離すしかなくなるという問題もあるからね。

>>360
不整地で移動しながら撮るときとか、雲台部の水平を確保しづらい条件ではどうもならん、という構造上の問題が致命的じゃない。
370名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 18:49:34 ID:7pi8Yoiq0
やっぱりフリーターンの構造がわかってない・・・
371名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 18:57:21 ID:AqhRWjk20
なれれば何でも同じ
372名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 19:00:04 ID:bWciQs810
>>370
何をどう言いくるめようとあがいても、構造上の致命的な問題点は解消しようがない。
373名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 19:01:26 ID:8PKgLWAQP
>>371
何を使うかよりめんどくさがって使わないことの方が問題だよね
374名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 19:03:53 ID:bWciQs810
>>371
どれだけ時間と手間がかかるかは全く無視するなら、そういえないこともないし、時間と手間を問題にしない
撮影条件もあるのは事実だけど、あいにくと、それで通用するほど世の中は甘くないわけですよ。
375名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 19:07:39 ID:bWciQs810
>>373
それも大きいね。三脚を介して撮影するのは、手持ちで使うのと比べると時間と手間がかかるのに、
時間と手間の上塗りになるようでは、どうもならんから。
ま、思い通りのアングルでサクッと撮影することが目的ではなくて、いじくり回して時間と手間を
無駄にするのが趣味という人も、いても構わないけどね。
376名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 19:29:16 ID:aOKjFQ8uO
俺様の意見=一般論
って伝えたくて必死に長文&連投。
そろそろID変えたら?見苦しいよ。

時間をムダに過ごすのが目的ねぇ(笑)
皮肉のつもり?ただの罵倒だよね
他人を頭ごなしに否定するのもいい加減にしたら?

必要とされてないことに気づかないのかね。
377名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 19:31:14 ID:8PKgLWAQP
>>371

>>374
ただしアマ限定
378名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 19:32:14 ID:BYyzyB020
とりあえずフリーターン雲台の構造云々
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2007/05/10/6161.html
379名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 19:34:09 ID:Gvay3o/W0
>>374-375
フリーターン雲台の構造(と言うか使い方)を理解していれば
「雲台部の水平を確保しづらい条件ではどうもならん」
とか言い出すはずがないんだが。

雲台取り付け部(=三脚全体)がどれだけ傾いていようが
簡単にカメラ座の水平が出せるのがフリーターン雲台の特徴のひとつ。


大威張りで無知を晒す前に、これ読んで勉強してくれ。
http://www.slik.com/free.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2007/05/10/6161.html
380名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 19:40:10 ID:8PKgLWAQP
>>379
今まで3way雲台を使ってきたけど
このフリーターンとかいうの便利そうですね
購入を考えてみますわ
なんか知らんけどいろいろありがとうw
381名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 19:44:02 ID:Ya+7l7r50
フリーターンの使い方を求めらて書いた時のように「森さんが薦めてないものはどうでもいい」みたいな事を言われておしまいな予感。

自由雲台でレンズを保持しないまま緩めるのってアホなんじゃないかと思っちゃうんだけど、どうなの?
382名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 20:01:20 ID:BYyzyB020
早く顔真っ赤にしたID:bWciQs810様が降臨しないかなー
フリーターンならすばやくファインダーに収められるのにー
383名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 20:02:14 ID:bWciQs810
>>379
依然として、こちらが「致命的な問題」と指摘している「時間と手間の無駄」については、
一切言及しないで誤魔化し通そうとしている。

> 傾斜地に三脚をセットしたとして・・・

この状態からカメラの水平を出すのに、ボール雲台なら、ほとんど瞬時なのだが?

> 「雲台レバー」と「パンハンドル」を緩めます。カメラ右手を添え、カメラの向きを一定にしたまま、
> パンハンドルを傾いている方向に向けると、カメラの傾きがとれます。
> (パンハンドルとカメラの角度が変わります。雲台全体がカメラに対して動いたカタチになります。)

この状態に持っていくのに何秒かかる? 実際に計測して数字を書いて。

また、この状態から、カメラの光軸を、たとえば右15度かつ斜め15度上→右15度かつ斜め15度下
→左15度かつ斜め15度上→左15度かつ斜め15度下に向けると、1サイクルで何秒かかる?
実際に計測して数字を書いて。

ま、どうせ無視して誤魔化し通そうとするだけが落ちだろうな。
よくいるよね、致命的な問題を指摘されると、全く無視して話をそらせて誤魔化し通そうとする手合い。
そういう手口を常套手段にする手合いを「フリーターン先生(及び類似品)」と呼ぶことにしますかね。
384名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 20:04:59 ID:bWciQs810
>>381
「求めらて」って「カフェラテ」の類い?
もうちょっと落ち着いたら?

> 自由雲台でレンズを保持しないまま緩める
へ? 何の話?
385名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 20:10:50 ID:l/I/B2hlO
先生のレス見てると、PCの操作やネット接続が如何に簡単か、ウンザリするほどよく分かるね!
386名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 20:19:26 ID:07J3EXjd0
>>383はチンパンジーのマモル君が自動書込み装置で打ち込んだ文章です。
深い意味はありませんのでご注意を。
387名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 20:19:37 ID:Ya+7l7r50
>>383
自分で数字を出してから言えよ。
388名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 20:21:30 ID:G7CiH5Xv0
>>383
>また、この状態から、カメラの光軸を、たとえば右15度かつ斜め15度上→右15度かつ斜め15度下
>→左15度かつ斜め15度上→左15度かつ斜め15度下に向けると、1サイクルで何秒かかる?
>実際に計測して数字を書いて。
先生ご推薦のアルカだと何秒かかる?
実際に計測して数字を書いて。
389名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 20:22:05 ID:lJNjlZ3D0
伸びてると思ったらやっぱり降臨か?w

つうか、フリーターンの「構造上の致命的な問題点」ってなに!?
愛用者としては非常に気になるんですが……

まあ、何も困ってないから知らなくても良いんだけどさw
390名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 20:25:37 ID:bWciQs810
>>388
1つの変更に1秒程度、4方向に変えるのは4秒程度。
391名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 20:25:45 ID:l/I/B2hlO
>この状態から、カメラの光軸を、たとえば右15度かつ斜め15度上→右15度かつ斜め15度下
>→左15度かつ斜め15度上→左15度かつ斜め15度下に向ける
新発売、センセイ'sブートキャンプ。
サンニッパを付けて毎日20セットすればメタボなあなたもスリムボディーに!
392名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 20:26:23 ID:G7CiH5Xv0
>>390
すごーい、さすがですね!
15度ってのはどうやって測ったんですか?
393名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 20:26:39 ID:bWciQs810
>>389
>>383を計測して。
394名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 20:30:05 ID:bWciQs810
>>392
明らかに15度を超えて稼働可能だから問題にならない。
395名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 20:31:11 ID:G7CiH5Xv0
>>394
いや、そうじゃなくて…10度でもなく30度でもなく15度動かしたんでしょ?
しかも水平をぴったり保ったまま。
水平は水準器見たら分かるけど15度ってのはどうやって測ったの?
396名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 20:32:23 ID:bWciQs810
>>391
アルカやマーキンズのダイヤルを適度に調節してあれば、その程度の角度範囲なら、手を離してもそのまま止まったままになるんだよね。
397名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 20:34:12 ID:l/I/B2hlO
>1つの変更に1秒程度、4方向に変えるのは4秒程度。
速っ
動画で見たいぐらいだ。
398名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 20:35:40 ID:bWciQs810
>>395
明らかに15度を超えて稼働可能だから問題にならない。

向きを正確に確保する必要があるなら、壁に、正面と、上下左右4点の目標マークを付けておけばいいでしょ。
399名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 20:36:03 ID:G7CiH5Xv0
>>398
意味が分からない。
じゃあ「15度」っていう指定は何よ?
400名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 20:38:18 ID:GIDzBjJ10
2年前のD3発売の時に出せたな
D3買い替えはD4になるまで待つわ
401名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 20:38:44 ID:GIDzBjJ10
誤爆すいません
402名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 20:39:52 ID:bWciQs810
>>399
話を誤魔化すために、「たとえば」と書いたのを故意に無視する。
フリーターン厨の手口の一つ。


403名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 20:40:57 ID:G7CiH5Xv0
>>402
自分で挙げたテストの条件だろ?
自分自身で無視してどうする。
404名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 20:42:59 ID:lJNjlZ3D0
>フリーターン雲台の欠点

なんだそんなことか……そんなん当たり前じゃねえか (´Д`)
そんなん欠点でも何でもねえよ。馬鹿が揚げ足取ったくらいでいい気になってんじゃねえよ。


フリーターンと自由雲台が「動きの早さ」を競ったら、自由雲台が動き「は」早いに決まってるだろ。
てこの原理の問題でフリーターン雲台をパン棒で動かすと力点と作用点が遠くなって、
「パン棒を動かした距離<<<光軸が動く距離」になるのは当たり前。

だがその分、フリーターン雲台は「自由雲台より緻密な動き」が可能だ。
多くの場合、欠点は裏を返せば利点であり、その逆ももちろん言えるだろ。
これに関して何か異論は?
405名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 20:43:07 ID:pq5pKr3e0
アメリカで three legs くださいって言っちゃったよ
406404:2009/10/14(水) 20:44:00 ID:lJNjlZ3D0
うは。不等号の向きが逆になってる orz

「パン棒を動かした距離>>>光軸が動く距離」に訂正……
407名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 20:53:07 ID:bWciQs810
>>404
> 馬鹿が揚げ足取ったくらいでいい気になってんじゃねえよ。
   ↑
構造上の欠陥を指摘され、反論の余地がないと、逆切れして汚らしい言葉を垂れ流す「フリーターン先生」

で、>>383の実験をすると一体何秒くらいかかる? 答えは?「フリーターン先生」
408名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 20:53:36 ID:n3vfK90q0
自由雲台といってもGITZOのオフセット型っていうの?、アレなんだけど、俺は星野写真とかによく使ってる。
地平の稜線コミで撮る場合は水平が傾いてるとヘンだけど、空バックで星野を抜くときは画面上が北になるように
フレーミングするという一応のお約束もあるので、方角によっては傾けて固定する。そういうときは自由雲台が
便利なんだけど、この夏はちとズルをして花火の撮影に自由雲台つきやや軽めの三脚を持っていって失敗した。

暗がりでタテ位置とヨコ位置を頻繁に切替えるような撮影のとき、ヨコはともかくタテ画面で盛大に傾いてて
事後の修正にえらく手間をとってしまった。ワンタッチで正確に90度寝るような仕掛けつきの自由雲台なんてのも
あるんだろうな。来年はちゃんとしたやつを持って出よう。
409名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 20:57:05 ID:yK19IXxO0
三脚スレは来たばかりなんだけど、何この人?
自由雲台と3wayって使い分けるもんだろ?
「自由雲台のが速い!」って当たり前じゃん、アホなの?
410名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 20:57:31 ID:l/I/B2hlO
ところで先生、このデータを取った時のカメラの水平からの傾きは±何度以内に収まってる?
いくら素早く動かせても水平が取れてなかったら意味無いよね。
計測してデータを提示して。
411名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 21:01:03 ID:G7CiH5Xv0
>>407
回答無いな。

15度云々って条件出したのは先生だろ?
当然、先生が計測した「1つの変更に1秒程度」っていうデータは
「右15度かつ斜め15度上」や「右15度かつ斜め15度下」などに動かしたときのデータだよな。
違うんだったら計測時の条件を書いて。
412名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 21:01:19 ID:bWciQs810
>>408
横倒し縦位置だと水平が出しにくいのは確か。
そこで、カメラ側にLブラケット(Lプレート)ですよ。
アルカ型のクランプとセットのものだと、タテヨコ切り替えのための脱着も簡単だし、雲台の可動範囲も制限されないし、
重心がほとんど変わらないので脚のしなりも問題になりにくいし。
413名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 21:05:53 ID:lJNjlZ3D0
>>411
俺に言われても困るw。俺はそんな実験する気もないからな……
414名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 21:06:04 ID:bWciQs810
>>409
知らないなら勘違いするのは仕方ないことかもしれないけど、「フリーターン雲台」という「極端なクセ雲台」の致命的な問題の話なんでね。


415名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 21:07:34 ID:PyY0ZGdu0
身長171cmぐらいだと、全高何cmぐらいの三脚を買えばいいんでしょうか?
一番重い組み合わせで7D+70-200F4L、ベルボンのジオカルで5xxと6xxっていう型番?あたりかなぁ、
と思っていますが・・・。
416名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 21:10:00 ID:G7CiH5Xv0
「1つの変更に1秒程度」というのを一体どういう条件で測ったのか、
先生は答える気がないみたいだな。
条件の分からないデータなんて無価値だってのが分からないんだろうか。

>>413
誤爆してないって。
びっくりしてレス番確認した。
417名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 21:13:22 ID:bWciQs810
>>413
自称「愛用者」でさえ、>>383のようなテストをしてみる気が起きないそうだ。
そのことからも分かる通り、「フリーターン雲台」は使いにくいクセ雲台である。
418名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 21:13:25 ID:lJNjlZ3D0
>>415
僅かに屈んで覗き込めるくらいの高さが使いやすいと思うよ。
多分、目の高さが地上150〜160cmくらい?
雲台上面の高さが140〜150cmくらいあればいいんじゃないかな。

ただし、最大に脚を伸ばしちゃうと不安定になりがちだから、
できるだけエレベータは上げないで、更に脚の長さにも余裕がある方がベターかと。
エレベータを上げない状態の最大高さが170cmとかあれば理想……だと俺は思う。
まあ、そこまで行くとかなりの大型三脚になっちゃうんだけど。

>>416
ごめん、俺の目が誤爆してた orz
419名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 21:14:54 ID:G7CiH5Xv0
>>417
先生、>>411に答えて。
420名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 21:16:27 ID:lJNjlZ3D0
>>417
揚げ足取り乙。お前は精密作業機械に力仕事をやらせて

「これは非力で使えない機械だ」

って評価するんだな。まあ、実際にそうして呆れられているわけだが。
421名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 21:26:42 ID:yK19IXxO0
>>414
理解してるけど何か?
あんたの主張のがヘンだよ。
自由雲台は素早く動かせるのはいいけど>354に書いた通りじゃん。
いちいち水平取らなきゃいかんわ、水準器見ながらだと
ファインダー覗けないからフレーミング出来ないわで、俺は嫌いだよ。
422名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 21:27:12 ID:l/I/B2hlO
アルカ使って一秒で動かした時の水平からの傾きデータマダー??
423名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 21:34:59 ID:l/I/B2hlO
好きに書き散らしておいて、形勢が不利になったら逃亡という
いつもと何一つ変わらない先生の生態という落ち。
424名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 21:35:29 ID:bWciQs810
>>415
エレベーターを大きく伸ばしたり、脚を閉じ気味にしてセットしたりすれば、高さを稼ぐことが出来るけど、本来の安定が得られなくなるので、
エレベーターは伸ばさない状態を基準にするのが適切。
撮影のときは、大きく伸び上がったり、屈んだりすることもあるし、脚立にのって撮ったりすることもあり得るけど、一般には、
「普通に真っ直ぐに立ったときに無理なくファインダーを覗ける」のが一番具合が良い。
ただし、俯角にしたときに伸び上がらないとファインダーを覗けないのは不便だけど、そういうときに一々脚の長さを調節するのは面倒
という問題もある。

カメラの底面からファインダーまでの高さは、カメラによって、また、バッテリグリップで嵩上げした状態で使うことがあるかどうか
などによっても変わるし、三脚座を介すると、本体を乗せたときより若干高くなるなど、使用状況によっても変わる。

そういった事柄を総合すると、愛用のカメラを、バッテリグリップで嵩上げした状態で常用するならその状態にしておいて、
脚だけ伸ばした状態でセットしたときに、ちょっと屈んだ状態でファインダーを覗けるくらいが適切。

170くらいだと、ベルボンの5型なら3段(現行の4段タイプは妙に低い)、6型なら4段か3段あたりが合うはず。

というのが「一般的に見て無難な線」。
425名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 21:37:59 ID:G7CiH5Xv0
>>424
>>411に答えて。
426名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 21:41:44 ID:PyY0ZGdu0
>>418
>>424
レスTHXです。

バッテリーグリップは後ほど購入予定です。
6型の3段が欲しいところですが、金額的にちとつらいので5型の3段にしようと思います。
427名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 21:45:12 ID:bWciQs810
>>420
自称「愛用者」でさえ、依然として>>383のようなテストをしてみる気が起きないことからも分かる通り、
「フリーターン雲台」は使いにくいクセ雲台である。
異論があるならサクッと383のテスト数字を出して>フリーターン先生

>>423
まったくだね。「フリーターン先生」は、要するにそういう人間ということだな。
428名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 21:47:29 ID:G7CiH5Xv0
>>427
条件が明らかでないデータなんて出したことにならんよ。
>>411へのレスはまだ?
429名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 21:48:45 ID:bWciQs810
>>426
5型の3段でもまあ行けると思うけど、バッテリグリップも込みではちょっと頼りない感じが先立つと思う。
6型のほうが合うはず。
430名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 21:48:52 ID:l/I/B2hlO
「フリーターン先生」を流行らせようという先生の涙ぐましい努力
431名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 21:57:47 ID:bWciQs810
>>428
自分で妥当と思われる誤差の範囲を決めて実験数値を提示したらどうかな?> フリーターン先生

>>360
> 慣れれば3wayより楽に方向決められるし

と書いたのが誰かは分からないけど、方向を決めるのは楽なものなんでしょ? > フリーターン先生
432名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 21:59:32 ID:07J3EXjd0
>>424
全校生徒の前でポキールさせられた まで読んだ。
433名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 22:12:35 ID:lJNjlZ3D0
>>383の先生テスト

まあ、そこまで言うなら……ということで、リクエストにお答えしてやってみたよw

環境は、プロ700DXIIIの脚にマスターデラックス雲台。
カメラは手持ちで一番重いD300に縦グリ+シグマの150-500。

要するに、右上→右下→左上→左下というN字を描けってことだよな?
あくまで「概ね」ではあるが、ただ振るだけなら1挙動に1秒、4方向で4秒程度で動けた。
精密には測れないから、少し大きめに動かしたけど、このくらいは出せているはず。
(先生も>>398でこうやってるから、問題ないよな?)

何かを狙って追いかけるわけじゃないから、これでいいんだよな?
別に、ファインダーを覗きながら、とかの条件もないわけだし。
所要時間は、先生ご自慢のアルカ自由雲台とあまり変わりませんでした。

こういう動かし方はしたことがなかったが、思ったよりは余程動けるな、いう印象。
結果、今まで以上にフリーターン雲台がかわいく思えるようになったw

「証拠がないから無意味」とか言わないようにな。先生だって証拠はないわけだし。
434名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 22:14:52 ID:7v8zngxM0
流れを読んで、フリーターン雲台の欠点がわかってきた。

フリーターン雲台は用途によっては使いやすい雲台ではあるが、致命的な
問題点が一つある。それは、ある種の人にとっては使い方が難解で、ゆえに
暴言や粘ch(ry

ってことですな。
435名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 22:20:53 ID:bWciQs810
>>433
え? >>383にあるとおり、「傾斜地にセット」して、http://www.slik.com/free.html の一番上の写真のように
エレベーターが目に見えて傾いている状態から、2番目の写真のように水平を出した上で、その状態を正面として、
右上右下左上左下移動させる動作が、そんなに素早く可能なの?
エレベーターが傾いていない状態でやってない?
436名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 22:28:58 ID:G7CiH5Xv0
>>431
>自分で妥当と思われる誤差の範囲を決めて実験数値を提示したらどうかな?
実際に先生が測ったときの実験条件を出せって言ってんだよ。
>>390のデータはどういう条件で測った物なんだ?

>>435
条件指定plz
エレベータの傾きは何度?
437名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 22:32:18 ID:lJNjlZ3D0
ん?できてるよ。「概ね」だけどね。
そんなに自分に不都合な実験結果は「不正なものだ」とやり込めたい?
フリーターン雲台の構造をちゃんと知ってれば動かせるよ。
どこを緩めればどちらに向くかわかってるから。
438名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 22:36:09 ID:yK19IXxO0
>>437
フリーターンって要は3wayの上にターンテーブルが載ってるという理解でいいんだよね?
使ったことないけど、あちこち読む限り使いやすそうに思えるけどな。
439名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 22:37:37 ID:7v8zngxM0
> そんなに素早く可能なの?

可能です。カメラの向きを変えるだけのことですから。
free.html を読んで(脳内で扱って)みただけでは難解でしょう。

一度実際にいじってみることを薦めます。実際にやってみれば、カメラその
ものを狙った方へ向ける(パン棒がどっちに出るかは関係ない)のであって、
カメラが載った雲台の向きをパン棒で変えるのとは違う感覚であることがわ
かるでしょう。

> 右上右下左上左下移動させる動作が、

っていうか、上上下下左右左右BA でフル装備。
440名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 22:39:01 ID:yK19IXxO0
>上上下下左右左右BA でフル装備。
IYHの呪文かと思ったw
441名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 22:43:49 ID:lJNjlZ3D0
>>438
それでおk。また別の表現では、「パン棒がついた自由雲台」とも言えるかも。

まあ確かに、癖はあるんだ。一見しただけだと「横に振れない!」とか思うかもしれないし。
そういう意味では「機械が好きな人」向けの雲台かもしれない。
色々いじってる内に「こんな振り方があるのか!」って気づくとどんどん面白くなる。
442名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 22:45:05 ID:l/I/B2hlO
自分が気に入らないデータは「そんなのウソだ!インチキだ!」「主張を認めてくれなきゃヤダヤダ!!(AAry」ってね。
443名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 22:55:58 ID:4RKtLtg20
雲台の購入相談
【用途・環境】:手軽に500mmレフを使った野鳥撮影
【身長】:178cm
【移動手段】:車・徒歩
【予算(or 売価)】:2万円くらい
【主なカメラ+レンズ(重量)】:α350+縦グリ+500レフ+その他で2kg強
【いつもの先生のアドバイス(要/不要)】:今日は荒れモードなので不要かな
【これまで使った物と不満点など】:
今までは上記機材をネオカル635にて使用しておりましたが
付属のPHD-61では流し撮り的にパンストッパーを緩めて使うと気になるガタがあったり仰角が少なくてつらくなってきたので
雲台のみマンフロの701HDVかベルボンのFHD-61Qに交換しようと考えております。
実際に所有されている方にお聞きしたいのですが701HDV or FHD-61Qのガタツキ具合や安定度はいかがなものでしょうか?
また多少の予算をアップしてもかまいませんので他にパン・チルトをフリーにしてガタの出ない2wayか3way雲台があれば
紹介していただけると助かりますのでよろしくお願いいたします。
444名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 22:59:22 ID:G7CiH5Xv0
マンフロットのジュニアギアヘッド410で>>383をやってみた。

手順は>>383。エレベータの傾きは約5度。
動かす際の上・下・左・右15度の計測は410の角度目盛りを使用した。
誤差はおおむね1目盛り(±1度)以内。
カメラの水平確認にはカメラ内蔵の水準器を使用した。
誤差はおおむね2目盛り(±1度)以内。

この条件で1サイクル約1分(個々の位置でカメラを水平にする時間を含む)。
先生がアルカで試した>>390の実に15倍もの時間がかかった。
410は先生基準では「酷いクソ雲台」だということが明らかになりますた。
(漏れは割と気に入ってるけどね)

さて、先生が計測した>>390のデータにおいて
上下左右に動かす時の15度っていう角度の計測はどうやったの?
エレベータの傾きは何度? 個々の位置での水平確認方法は?
445名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 23:11:57 ID:l2IRhfbe0
もう先生煽るの止めようよ
読み飛ばすレスが増えるだけ
446名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 23:22:55 ID:7pi8Yoiq0
おまえら先生に付き合っていい奴ばかりだな
357まで先生の無意味な設定に付き合ってどうするw
発端は357の
”3wayだと上下はOKだけど左右に動かしたいときに難儀する。
左右チルトさせてもパンさせても回転方向に動いてしまうんで。”
てことだろ?フリーターン否定したいがために自由雲台比較に持ち出す的外れな人に付き合うこたーない
447名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 23:30:06 ID:0usiskSC0
結局、>>383 >>390で先生が出したのは(1)じゃなくて(2)の数値だったということでOK?

(1)また、この状態から、カメラの光軸を、たとえば右15度かつ斜め15度上→右15度かつ斜め15度下
 →左15度かつ斜め15度上→左15度かつ斜め15度下に向けると、1サイクルで何秒かかる?

(2)また、この状態から、カメラの光軸を、たとえば右上の方→右下の方
 →左上の方→左下の方に向けると、1サイクルで何秒かかる?

そりゃ自由雲台なら一秒もあれば充分だわ。馬鹿馬鹿しい。
448名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 23:32:47 ID:G7CiH5Xv0
>>446
そうだったw
先生の書き込みがあまりにアレなのに気をとられてすっかり忘れてた。
449名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 23:41:31 ID:07J3EXjd0
先生涙目風呂w
450名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 23:43:02 ID:1b2AmjLa0
雲台で悩む方々のために、PENTAX K-7 。
水準器内蔵で、構図微調整機能付き。LVで、ピントもバッチし。

へっぽこ自由雲台で充分でつ。あ、おじゃましました。
451名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 00:21:42 ID:L10fhrqM0
>>436
> エレベータの傾きは何度?
はあ? 見れば分かるだろう?
452名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 00:27:05 ID:L10fhrqM0
>>438
2ウェイの上にターンテーブルが載っている形式でしょ。

>>441
3ウェイの定義から外れていることは明白なのに、なんで嘘をつくわけ?

>>442
挙げ句に数字の尻を捕らえてこね回して誤魔化そうとする。
よくいるよね、そういう手合い。意地になった小学生みたいな手合い。
453名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 00:31:37 ID:YG8PSfpnO
まだやるんだ、サイコ先生w
454名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 00:34:57 ID:/DDyX6460
本物の気狂いだな。怖い。
455名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 00:41:47 ID:d6IiliFb0
>>451-452
何をどうしたらこんな人間ができあがるんだろう。
生まれつきなんだろうか。それとも社会的な要因なのか。
異常なまでに理解力が欠如している。
456名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 00:44:29 ID:YG8PSfpnO
意地になって、言いくるめられて、泣き叫びながら駄々をこねて…
まさに小学生なみ。先生の相も変わらぬ日常。


なんか文体似てきたw
457名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 00:48:28 ID:L10fhrqM0
>>443
比較的軽いレフレンズなら、とりあえず FHD-61Qでも問題ないでしょう。ガタつきは特に問題ないレベル。
ただ、動かしたときの抵抗は「あればそれで足りる」というものではないので、廉価クラスのものは、
動きが希望に添うかどうか、というより許容範囲かどうか、自分で現物で確認する必要あり。

なお、FHDのクイックシュー部分はアルカ互換で、ただし、全開にしても上下方向には脱着不能。

701HDVは使ったことがないので不明。

いずれも2ウェイ形式だから、脚のほうで水平を出す必要があって、それが実地ではけっこう厄介。
長い望遠による流し撮りでの動きを重視するなら、雲台全体の水平をワンタッチで調節できる
レベラー機構が装備のビデオ三脚のほうが話が早いかも。
セットになっている雲台のグレードの割りに安いし。
458名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 00:49:56 ID:L10fhrqM0
459名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 00:53:39 ID:L10fhrqM0
>>444
ギア式はさすがに時間がかかるね。
暇そうだから、もう10回ほどやって平均を取ってみてくれる?
460名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 01:00:47 ID:ltIoM0Ed0
先生!
>>447は正解? 間違い?
461名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 01:01:12 ID:tEB4jKUo0
>>459
 ↑
自分では手間のかかることなど何一つやろうとしない実例。
自分が自己厨という自覚さえない。何だこれ?
462名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 01:04:13 ID:YG8PSfpnO
>>461
吹いた。GJ
463名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 01:05:18 ID:L10fhrqM0
>>461
とっくの昔に何度もやっているんだがね。
固定ノブを緩めて動かして再び締めて固定で1秒程度。
ボール雲台ならどれでもほとんど同じでしょ。やってみて。
464名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 01:06:23 ID:M/CrHWeL0
>>459 >>463
こっちの質問(>>444の下三行)はスルーか。
読み飛ばしてるのかもしれんからもう一度書く。


先生が計測した(と主張している)>>390のデータにおいて
上下左右に動かす時の15度っていう角度の計測はどうやったの?
エレベータの傾きは何度? 個々の位置での水平確認方法は?


>もう10回ほどやって平均を取ってみてくれる?
お断りだ。
465名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 01:08:06 ID:ltIoM0Ed0
先生!!
>>447は正解!? 間違い!?
早く答えてください!!!!!!!!
466名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 01:13:35 ID:tEB4jKUo0
ま、どうせ無視して誤魔化し通そうとするだけが落ちだろうな。
よくいるよね、致命的な問題を指摘されると、全く無視して話をそらせて誤魔化し通そうとする手合い。
467名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 01:13:57 ID:ltIoM0Ed0
先生!!
もしかして答えられないんですか?
468名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 01:14:19 ID:YG8PSfpnO
都合の悪いレスは全スルー。
もしくは明後日を向いたレスを返す。
>>9にある通りだネ。
469名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 01:14:19 ID:CWcvawZJ0
ID切り替える技術はあっても
基本自演にしか使ってないし独特の口調で単発でも看破されまくり
あげくのはてに旗色が悪くて逃げるために
>>424ではいつもじゃ罵倒しかしないテンプレ使ってない質問者に回答
まぁあいかわらずの玉虫色で結局どれだよ?って内容だけどw
最近来づらくなって欲求不満だったんだろう23回なんて尋常じゃないね

いい年してるはずなのにおこちゃまだねぇ
470466:2009/10/15(木) 01:17:47 ID:tEB4jKUo0
466は先生に言ったんだよーw
471名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 01:19:58 ID:YG8PSfpnO
>>470
大丈夫、分かってるよ。
ID見てないと時々勘違いしそうになるがw
472名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 01:20:06 ID:L10fhrqM0
>>464
「たとえば15度」と、単なる仮の数字を例示しただけなので、当然、計測などしていない。
エレベーターの傾きは何度って、Webの写真を見れば一目瞭然でしょ???
473名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 01:24:55 ID:ltIoM0Ed0
驚愕の事実!
>>447が正解だった!!
474名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 01:28:00 ID:YG8PSfpnO
さすが先生だ。
斜め上のレスを返して平然としている。
475名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 01:30:02 ID:L10fhrqM0
>>473
何番のレスをどう嘘読みして驚愕しているのか明示してみてくれる?
476名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 01:30:04 ID:M/CrHWeL0
>>472
>「たとえば15度」と、単なる仮の数字を例示しただけなので、当然、計測などしていない。
なんだ計測してないんだ。
つまり誤差もへったくれもなく「そっちの方を向けた」ってだけね。
ふーん。あきれた。付き合ってられんわ。

>エレベーターの傾きは何度って、Webの写真を見れば一目瞭然でしょ???
へー、あれで角度が分かるんだ。
その画像を撮影したカメラと正対してるっていう保証もないのに。
477名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 01:32:14 ID:ltIoM0Ed0
>>475
えっ
>>472ですよ。「嘘読み」ってどういうことですか?
478名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 01:34:07 ID:YG8PSfpnO
気違いをまともに相手してると自分まで気違いになっちゃうよ〜
気をつけようね!
479名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 01:34:18 ID:CWcvawZJ0
先生が試してみろって挑発してきたら以下の台詞がおすすめ
> ノウハウを教えてもらったけど、そんなのを垂れ流しにする気はないです。

ちなみにこのスレのテンプレにフリーターン雲台がないのは先生の悪意
前スレまではあったのに。。。自作テンプレだけで理想郷をつくろうとしてるんだね
480名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 01:40:25 ID:L10fhrqM0
>>479
何故に、変なクセ雲台を必死になって持ち出してきて、三脚に関する真っ当な話のログを流して妨害しようと企むのか意味不明なのだが?
481名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 01:41:12 ID:M/CrHWeL0
>>479
これか。そんなのよく覚えてるなあ。

http://unkar.jp/read/gimpo.2ch.net/dcamera/1229101709/
>151 :名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2008/12/16(火) 23:00:42 ID:i9KZf+SH0 (2/5)
>>>135
>ナットをいっぱいに緩めて抜いてみれば分かる通り、カーボンのパイプの先端に、ネジ山を切った金属の筒が嵌め込まれていて、
>その部品の、特にネジの部分が擦れて引っかかるんです。
>その部品を抜いてしまえば当然すんなり通せるけど、メーカーでないと「パイプや部品を傷めることなく抜いてから、
>メーカーと同じようにしっかりと、しかもわずかな傾きもなしで接着し直すことができないに等しい」から。
>
>ナットを抜くと「スライダー」が脱落するのが普通なので、分解のときの定石通り、何がどこにどういう向きで着いているか
>正確に記憶しておいて、踏みつけたりして折損したりしないように注意。
>差し込み直すときには多少の引っかかりがあるし、不回転タイプのばあいは「向き」があるので注意。
>
>> ちなみにナットつけた状態でどうやってウレタンつけたか教えてもらえないですか?
>ナットの付け根というのは書き方が良くなかったけど、ナットがねじ込まれているネジ山を含んだ部品の意図。
>空転しないように「パイプの外径よりも細い内径」で、しかし、差し込みやすいようになるべく近い内径のウレタンの筒を捜してきて、
>1段目の長さに合わせて切ってから、潤滑剤の類いを塗って騙し騙し押し込む。
>具体的なところは、自分で工夫するか、Webで切り売りしてる人から買って、ノウハウも教えてもらうかするしかないです。
>個人的にも、実際に自分でやっていて悩んでいたノウハウを教えてもらったけど、そんなのを垂れ流しにする気はないです。
482名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 01:41:15 ID:L10fhrqM0
483名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 01:43:45 ID:YG8PSfpnO
>>482
自分がキティだっていう自覚があるんだね。ものすごく意外。
484名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 01:45:36 ID:ltIoM0Ed0
「嘘読み」とか難癖付けておいて謝罪無しか。
腐ってますね、先生。
485名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 01:46:01 ID:tEB4jKUo0
>>482

ログ流しを禁ずる
486名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 01:46:15 ID:L10fhrqM0
>>481
あれ? 過去ログがHTMLになってる?

http://unkar.jp/read/hobby9.2ch.net/dcamera/1177854258
の9以降だけなのかな?
487名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 01:54:21 ID:CWcvawZJ0
>>480
ああ、あんたに話かけてないからw
文脈見てみ。あんた以外にだけ話しかけてるんだわこれがw

> 三脚に関する真っ当な話のログを流して妨害しようと企む

いわゆる陰謀論ですね。脳みそお花畑だな。
488名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 02:04:33 ID:YG8PSfpnO
やっと寝たかな?
489名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 02:08:32 ID:L10fhrqM0
>>487
自分のいうことに迎合しない相手は無視すると。
ま、できることはそのくらいが関の山だろう。
こういう手合いが臆面もなく口を挟んでくるのは、ネット掲示板の欠陥がを丸出しになっているだけ、といってしまったら身も蓋もない。
490名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 02:10:22 ID:L10fhrqM0
>>489
おっと、「を」が多かった。
491443:2009/10/15(木) 02:14:44 ID:VYglpHQv0
>>457
不要と書いたのにレスくれてありがとう。
指南のとおり現物確かめてくるよ。
ただ望遠専用で新たに三脚セット買うのは今回は無しで考えてるので
やっぱり雲台だけ交換にしますね。

引き続き701HDVのスチル望遠運用されてる方のレスをお待ちしております。
よろしくです。
492名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 02:18:50 ID:YG8PSfpnO
起きてたか。静かになったと思ったのに。
493名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 02:38:32 ID:CWcvawZJ0
なんで話しかけてないのに安価つけてまで話しかけてくるのかな〜
といってしまったら身も蓋もない。w
494名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 03:52:52 ID:JiT+fiK40
フルーターンの問題点は

・横構図では良いのだが縦構図で困る
・スリックの一部しか選べないので
 ・絞めた時にずれない雲台がない
 ・太ネジを選ぶことができない

などの問題点があります
495名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 04:22:28 ID:SUyYZLaR0
>>491
> 引き続き701HDVのスチル望遠運用されてる方のレスをお待ちしております。

ネオカル630 に 701HDV付けて使ってます。
ただし、直結ではなく、ボールレベラーの 438を挟んでます。

望遠といっても、私の場合、5D2に 200mm〜300mm程度です。
701HDVのパンバーを右脇に挟んで、ファインダーをのぞきながら、
パン・ティルトし、アングルを決めるのは気持ちいいです。

それなりにシャッタースピードが稼げるときは、パン・ティルトの
固定をせず、そのままシャッター切ります。
流し撮りも、この要領でできます。

この感覚は、スチル用雲台では味わえません。

また、シューの固定位置を前後にずらせるので、レンズを交換して
カメラ+レンズの重心がずれても、三脚の中央に重心を持ってこれるので
気を抜いても、カメラがお辞儀したり、天を仰いだりしません。

縦位置撮影を捨てても良いと思えるくらいです。

難点は、重いことですね。スチル用雲台にくらべて。

496名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 04:51:25 ID:VYglpHQv0
>>495
おお、早くもレスくれてサンクスです。
お使いの200・300mmを含めた機材総重量はどれくらいなのでしょう?
カタログスペックではカウンターバランスは1.5kgまでとなっており
私の機材(2kg以上)での運用で問題なく機能してくれるものなのかが知りたいです。
あと仰角はどれくらいまで取れますか?真上を90度として教えてくださると助かります。

今の所水平は自作の水準器をセンターエンドに取り付けて脚の調整にて行っておりあまり不自由は感じておりません。
また縦位置もこれまた自作ブラケットで即応できるようにしてあるため購入は701HDV+GS5370LCで考えています。
再三の教えて君ですがよろしくおねがいします。
497名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 07:13:46 ID:HDSatMFZ0
とりあえずSH-707Eを買ってみることにした
498名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 07:44:57 ID:Q+ZyoRhg0
先生がネガキャンすればするほどフリーターンが浸透していく…
499名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 11:47:07 ID:fz8lJmNoP
自分もフリーターンを買ってみることにしましたw
500名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 11:53:09 ID:GK7xjcuP0
ハッピーターン買ってくる。
501名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 12:00:02 ID:9JJlTARQO
なんだこのレス数はと思ったら先生降臨か
先生は実は先生と呼ばれるのが嫌だったんだろ?
だから「フリーターン先生」なる造語で
貶されてる先生は僕のことじゃない!ってしたいんだろうな
ID変わったいまでも誰が「フリーターン先生」なのかわかってるのかな?
先生は単発でも特定されてるみたいですけどね

ちなみに15度とか意味ないよね
ギア雲台は角度が書いてあるから楽にできるけど
写真って被写体ありきで角度じやきめないよね
写真を撮るより三脚を評価するのが生きがいなんだろうよ

ホントに賞賛が目的なら長文よりその素早いフレーミングを
YouTubeにでもあげて証明すればいい
カタログ値だけで判断してて持っていないことがバレちゃう
って理由なら勘弁してやるよ
502名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 13:18:13 ID:g9aRjmI+0
ちょっとフリーターン買ってくる
最初よくわからなかったがどうやら俺が求めてる物っぽいな
503名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 14:25:12 ID:ES17V2K/0
フーリタン ハァハァ
504名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 14:29:43 ID:2sFDr7TX0
風もないのにフーリタン
505名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 18:17:36 ID:F77eGWqJ0
◆22スレ前半の先生のレス一覧◆

>1-6 >20-22 >27 >30-31 >37-38 >40 >42 >44 >46 >48 >59-60 >74-76
>78 >108 >113 >118-119 >142-143 >147-148 >153 >162 >167 >175-176
>170 >179 >181 >183 >257 >268 >271 >275 >333 >348 >351 >367-369
>372 >374-375 >383-384 >390 >393-394 >396 >398 >402 >407 >412
>417 >424 >427 >429 >431 >435 >451-452 >457-459 >463 >472 >475
>480 >482 >486 >489-490

◆22スレ前半の先生のID一覧◆

ID:0cIacQtU0     ID:5+zJWveN0  ID:e5dtHQNK0  ID:U6MBP49A0
ID:QgDoatLh0   ID:bxRqsjIX0   ID:xMijX+6w0    ID:EwAQ+8H90
ID:srFbOnp10   ID:Bz5OrsoB0   ID:uB9hK7uY0  ID:VkkGM0lN0
ID:oI28vOBs0   ID:WaA69i0B0   ID:Iil45pRz0     ID:S4paUqTZ0
ID:XNy00Wqm0  ID:UspCT5ty0   ID:M8Ztz53P0  ID:bWciQs810
ID:L10fhrqM0

先生のステキな書き込みを探すのにお役立て下さい。
506名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 18:18:40 ID:F77eGWqJ0
500ごとに投下しようと思ってたけど想像以上にとんでもない量だった。
200ごとでちょうどぐらいだな。
507名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 18:40:36 ID:tEB4jKUo0
>275と>333の間は結構正常にスレ進行してたんだけどねえ
先生が出てくると荒れる荒れる
先生イラネに1票
508名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 19:05:38 ID:dKxNn0Ig0
旅行用にGITZOのトラベラー(GT1541T)買おうと思うけど、
使ってる人はどんなカメラとレンズで使ってる?5DM2と大三元
レンズで使おうと思ってます。

別にGITZOの3型を持ってるのでGT1541Tは旅行用と考えており
中途半端なGK2580TQRは考えてません。
509名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 19:07:19 ID:9JJlTARQO
>>505
あらためて見るとすごいね
残り少ない人生の貴重な時間の大半を2ちゃんですごしているのでは?

このスレで怪しいと思ってアルカスレを覗くとビンゴだったりするよね
先生のよく出没するスレはチェックしないと
510名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 21:34:37 ID:MFEwvizj0
なんかフリーターンって面白そうなんだけど
値段が安いって言うのが少し躊躇われる
持っている人に聞きたいんだけど
フラッグシップ機と大三元レンズの組み合わせで縦位置にした時ちゃんと止まるの?

個人的にそこが雲台選びの基準なんで・・・
後、最後の締めで微妙に動いちゃう雲台も個人的にダメ
511名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 21:53:32 ID:HDSatMFZ0
>>510
フラッグシップは、辛いなあ
縦位置にすると回転するシュー部分をレバーで支える状態になるから苦手だし
元々ラインナップに大型モデルが無いのでAPS-Cに標準ズームくらいまでと思った方が

512名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 22:11:53 ID:9LBxvhyl0
>>505
こんなことする暇人がいる事に驚いた
なにムキになってやってるんだよw
そんな暇があったら写真撮りに行けよw
513名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 22:15:51 ID:35/+nrtu0
>>510
今あるSLIKのフリーターン雲台では力不足だね。
フリーターンだからって事じゃないですが。
514名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 22:16:53 ID:uzxm4q9F0
>>510
そのレベルの方なら、フリーターンに限らず縦位置はLプレート使用するのでは?
515510:2009/10/15(木) 22:23:41 ID:MFEwvizj0
そのLプレートってなんですか?
すんません

最近急激に三脚に目覚めた物で良く今の状況が分からないのです
516名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 22:26:38 ID:yVlQhSaA0
だから先生に絡むの止めロッテ
無駄な書き込むが増えるだけ
そして、先生、頼むからコテハンにしてくれ
読み飛ばしやすいから
517名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 22:29:47 ID:uzxm4q9F0
>>515
「RRS L型プレート」で検索してみてね。
518名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 22:35:22 ID:HDSatMFZ0
ID:uzxm4q9F0
519名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 22:36:15 ID:VvSleuKA0
昨日の>>433だけど、フリーターンでもマスターデラックス雲台は3kg半ばまでの機材なら余裕。
うちの環境(D300with縦グリ&シグマ150-500&SB-900)がそのくらい。

なので、D3に70-200F2.8(重くみて3kg弱?)くらいなら余裕だと思うよ。

さすがに小型のSH-707Eだとそうはいかんだろうけど。
520名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 22:36:54 ID:ilpYA73o0
>>437,439
で、「カメラの向きを変え」て、向きは保持したままで、手持ちで撮影するばあいと同じ程度に目で見た水平を出したばあいに、
どの程度の遅延が加わる? また、その時に必要になる操作を、何をどちらに向けるとか一々具体的に書いてみてくれる?

> どこを緩めればどちらに向くかわかってるから。

「分かってない」人にも分かるように、順を追って1つ1つ書いてみて。

そういったあたりを細かく具体的に書くと、構造的な問題点が明確になって、何ゆえに、登場以来何十年も経っているのに、
普及することなく終わっているのかが露呈してしまうから、どうせ、ストレートに答えようとしないで、話をそらせて
誤魔化そうとするだけだろうけど、一応聞いておきましょうかね。

なお、自由雲台なら、手持ちのばあいと全く同じく、向きも傾きも手で調節するだけだから、カメラの向きを変えると同時に
水平出しも完了させることが可能で、特別な操作は不要だし、時間的な遅延もなし。
521名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 22:39:19 ID:VvSleuKA0
あ、あとは三脚側の重さも問題だとは思うけどね。
ウチはプロ700DXIIIだから、多少の重さでも大丈夫なんだけど……
522名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 22:39:20 ID:ccV0Y+k20
>>520
いや、手持ちの水平出しじゃ困るだろ。
523名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 22:40:21 ID:IhWB6qTNO
>>515
大三元のレンズは、なにかは知らないけど、レンズに三脚座があれば回せば縦になると思います。
524名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 22:41:05 ID:HDSatMFZ0
ID:ilpYA73o0
525名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 22:44:01 ID:uzxm4q9F0
>>518
ん?誰かさんと勘違いしてませんか?
私はフリーターン雲台を愛用してますよ。
526名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 22:49:12 ID:ilpYA73o0
>>510
806,807が登場したときに、森さんが、「スリックもやっとこれほどの雲台が作れるようになったか」と嘆息したそうです。
それだけで、まあ、どの程度のものかは言わずと知れてますね。

> 後、最後の締めで微妙に動いちゃう雲台も個人的にダメ

それなら、2ウェイや3ウェイのすべての回転軸部分について、ハスキーと同じ形式(スリックのいうコマ締め形式)になっていないと無理でしょう。
それでも、ハスキーとかで分かる通り、締めや緩めに伴う動きが絶無ではないけど、割り締めのように、固定部から先が歪むことによる
極端な動きや傾きはないに等しいから。
527名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 22:54:40 ID:ilpYA73o0
>>515
詳細はこちら。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1231348374/
L-plate,L-Bracket,L-プレート,L-ブラケットで捜すといくつか話がある。
528519:2009/10/15(木) 23:03:00 ID:VvSleuKA0
とりあえず、今ウチでできる最大装備で環境を作って試してみた。
(プロ700DXIII&マスターデラックス雲台&D300&MB-D10&SB-900&シグマAPO150-500)

脚を3段のところ2段にしてるのもあるだろうけど、安定性には問題ないと思う。
まあ、雲台を縦位置にする時は三脚の脚を「雲台を倒す側」へ伸ばすのが通例なので、
それを合わせて相殺ってことでご勘弁w

http://2ch-dc.mine.nu/src/1255615004877.jpg
529名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 23:10:44 ID:HDSatMFZ0
>>525
ん、間違えたかな
530名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 23:15:48 ID:IhWB6qTNO
>>528
これで、夜景を撮影してみる。
シャッタースピードは1/1でね。
531名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 23:23:04 ID:ilpYA73o0
>>508
「別にGITZOの3型を持ってる」って、もちろんカーボンだよね?
それなら、他人に聞くまでもなくて、現物に機材を乗せれば、速攻で、どの程度使えるか分かるはず。
乗せても危なくはない程度で、使えるには使えるからそれでいい、と割り切れるならいいんじゃないすか。

足先があまりに細くて、しかし、上のクラスのネジ換え式ゴム脚を流用できないので、土面などで
乗せた機材が重いと、地面に刺さり込んで、そのせいで倒れる危険もかなり高い点は特に要注意。
細ネジのネジ換え式ゴム脚というのが装備されていればいいんだけど、そういうのがないの。

なお、携帯重視に完全に割り切るなら、$200台で買えるBenroのC-158 M8 あたりをだましだまし
使うほうがトクじゃないかなとも思うけど、1型4段のほうが明らかに剛性が高いのも事実。
532519:2009/10/15(木) 23:45:51 ID:VvSleuKA0
>>530
夜景ってのは無理だが、単なる夜間撮影ならってことでこんな感じ。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1255617549343.jpg

>>528の機材にリモートレリーズ着けて、ISO200の焦点距離500mmF6.3でSS2秒(←要望よりも長い)
まあ、ほぼ無風で足場も良いから、あまり安定性としての参考にはならんのかな。

533名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 23:47:54 ID:CWcvawZJ0
>>531
GT1541持ってる人に、何持ってる?って質問ですよ

先生はGT1541持ってるんですか〜?
先生はカメラ何使ってますか〜?

ってことです。日本語が不自由なんですね。
安くない金を出してGITZO買おうって人に薀蓄語ってご満悦ですね。
534名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 23:52:57 ID:ilpYA73o0
>>530
それらの数字を揃えるだけで、比較実験として成立すると思い込んでいるのか、あるいは、故意に、
条件を揃えた比較実験のように見せかけようと企んでいるのか、どちらかは分からないけど、
シャッタースピードを揃えただけでは、三脚と雲台の耐ブレ性能の比較実験として全く意味をなさないですよ。

無風の屋外で、ミラーアップか、ニコンのばあいなら露出ディレイモードなら、ぶれるほうがおかしい。
どこかの締め忘れとか、畳なら、足先が畳の段に引っかかっているのが落ちたとか、三脚や雲台
自体とは別の原因によることを疑うのが先決。
ただし、雲台なり三脚なりのどこかの構造的なガタのせいで、毎回同じような問題が発生するなら、
それは、もちろん、雲台なり三脚なりの耐ブレ性能に関わる問題点の一つではある。

ミラーショックも問題にするなら、もっと速い半端な速度が適切だけど、具体的などういうスピードで
ミラー動作の影響が最大になるかは、機種によって異なるし、レンズによっても変わりうるので、
機種とレンズごとの実験が必要。

さらに、AFレンズに顕著なレンズのヘリコイドまわりのガタとかも影響する可能性があり、それも、
レンズだけではなくてボディーの形状とか、撮影時の震動の伝わり具合とかも影響しうるから、
仮に結果としてブレたからといって、三脚や雲台のせいだけとはかぎらない。
細かくいうなら、AF駆動のバックラッシュのちょっとした違いでさえも影響しうる。
535名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 23:54:55 ID:CWcvawZJ0
テンプレ使ってないのに金持ちっぽい人には「迎合」してるのが笑えるw
536名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 23:56:13 ID:M/CrHWeL0
>>534
長文乙。
先生が他の人に役立つデータを一度でも提供したことがあるのか?
条件すら明かさず「各1秒、合計4秒」みたいな無意味なデータを出してる人がよく言うよ。
537名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 00:05:08 ID:MY7Smphh0
先生が否定すればするほど信者が増えるフリーターン雲台
http://www.slik.co.jp/panheads/freeturn/4906752200162.html

超望遠レンズ、中判カメラに対応する中型プロ仕様雲台。滑らかな動きで構図の決定も楽です。
パンとティルトがワンアクションで操作でき、すばやくターゲットをとらえます。

新聞社、官公庁等で長年採用され続けているスリック独自の「フリーターン雲台」。
1ハンドルで上下・左右を一度にロックでき、スポーツや野鳥、野生動物など動く被写体に対応します。

さてメーカーの説明を信用すべきか、はたまた先生の神託を信ずるべきか


538名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 00:07:09 ID:ilpYA73o0
>>532
無風で、ミラーアップ(もしくは露出ディレイモード)なら、ほとんど全くぶれないのが当たり前、という実験乙。

ミラーアップなしで1秒未満にして、ミラーショックの影響が最大になる条件で撮るとブレブレでしょ。
外見でも動くのが見えるんじゃない?

その条件になると、三脚と雲台がいくら頑丈でも、三脚座ブレが出るのが当たり前ではあるけど、
レンズサポートで三脚座ブレを除去した状態でも、ターンテーブルのせいで三脚座との有効接触面が
狭すぎる影響が大きく出るだろうね。

そのせいでレンズの本来の性能が発揮されないに決まっているわけだけど、「このレンズはこんなもの」と
思い込んでいるんだろうね。レンズが気の毒ですな。 (ー人ー)なむー。
539名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 00:13:39 ID:Kh+5cwCV0
何勝手にレンズの話にまで持ってんだかw
540名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 00:20:43 ID:dvhrNcrl0
>>537
ハテ? そんなけっこうなものなら、なぜ、ハスキーと違って、長年愛用しているプロが目立たないのかな?
ハスキーだったら、写真雑誌とかで愛用機材として提示している人はいくらでもいるよね。
竹内さんなんかもそうだし、山岳写真家の白籏さんなんかもそうだよね。

また、ハスキーが写真学校の推奨機材になっているのはなぜなのかな? 変だね?
その辺に関してどういう有り難いご託宣があるかな? >フリーターン先生
541名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 00:21:45 ID:nR3zqtph0
フリーターンを使用している事実

http://penpen916.exblog.jp/7560117/
542名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 00:27:31 ID:+POzZxqe0
ミラーアップでブレが出にくいならミラーアップすればいいだけ
ここは三脚スレだし、三脚使うような状況ならミラーアップはよくある話
ホント馬鹿じゃないのこの人

影響最悪な設定で、ブレないご自慢の三脚と雲台で撮った作品を拝見したいもんですな
ま、設定ひとつでサクッと撮影することが目的ではなくて、量販店でいじくり回して時間と金を
無駄にするのが趣味という人も、いても構わないけどね。
543名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 00:28:03 ID:rLZwhonX0
フリーターン雲台、ちょっと使ったことがあります。
三脚をおいた場所が多少傾いていても水平をすぐに出すことができるし、
ねらった場所を画面に入れるような時、3ウェイ雲台より素早く入れることができます。
ただ、一度固定した後、画面を少し上下に動かすとき使いづらかった覚えがあります。
また、広角レンズを使って水平線が画面上部にくるような撮影をしているとき
(画面手前に道を大きく入れるような時です。)
ターンテーブルのねじだけを緩めて横に画面を動かそうとすると画面が傾いてしまうので
画面を横に動かしながら水平をとるという手順になった覚えがあります。
3ウェイ雲台なら始めは多少面倒でも、一カ所ネジを緩めるだけで簡単にできることができず
一長一短だと思いました。
自分の腕が未熟なために上手くできなかったのでしたら、ぜひ上手くできる方法を教えて下さい。
544ID:VvSleuKA0:2009/10/16(金) 00:29:00 ID:geYN/iY30
日付変更でID変わってると思うけど、>>528とかの人です。
フラッシュ使用(SB900をバウンス)で室内撮りも試してみた。機材は>>532と同じ。

うpってから気づいたんだが、exifが残ってない…… orz
焦点距離500mm、F6.3、ISO200、SS1/250です。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1255620219898.jpg

とりあえず、今日はそろそろ寝るね。少しでも何かの参考になれば幸い。
545名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 00:29:22 ID:dvhrNcrl0
>>539
理由が分かるまで考えて。
いくら考えても正解が出せないなら、三脚や雲台の対ブレ性能について正しく理解することは不可能。
546名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 00:31:52 ID:Y3mGG2+6O
おーすごい!
たった1分で論破されちゃうなんて
さすが先生、格が違った(笑)
547名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 00:32:01 ID:dvhrNcrl0
>>541
水平の場所に置き放しにするだけで、かつ、被写体ブレを回避するために、ある程度以上のシャッタースピードを
常用するしかない特殊な条件だけなら通用する。
548名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 00:38:22 ID:nR3zqtph0
使ってましたねごめんなさい

くらいは言えないのかと
549名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 00:43:56 ID:WwMKbidF0
>>540-541
一撃論破にしても早すぎ吹いたwwwww
550名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 00:46:38 ID:1YrPJXZL0
先生キモすぎ
551名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 00:55:39 ID:dvhrNcrl0
>>542
> ミラーアップでブレが出にくいならミラーアップすればいいだけ

それで済むなら話は簡単。
撮影状況によっては、一々ミラーアップしている時間的余裕はないこともある。
また、ミラーアップしてカメラに起因するブレを最小限に抑えて、その上で、
風などよるブレを極力抑えることが不可欠になることも珍しくも何ともない。

実際に撮影していないと分かるはずはないことだけどね。

> 設定ひとつでサクッと撮影することが目的ではなくて、

逆。風がない瞬間を見計らうとか、一度発生した震動が収まるのを待つとか、三脚や雲台のほうの都合に合わせて
あれこれ考慮する必要度をなるべく下げて、サクッと撮影できるようにするために、なるべく耐ブレ性が高い三脚、
雲台を選ぶほうが有利という話。

もちろん、風なら風でも、風速や風向が千差万別だから、なるべく耐ブレ性が高い三脚、雲台を選んだとしても、
風が弱まった瞬間を見計らうとか、一度発生した震動が収まるのを待つとか、なるべくブレが発生しにくいように
配慮することは必要。「配慮の必要が絶無にはならないなど当たり前のこと」。

どうせ、手持ちでしか撮影したことがないに等しくて、三脚は店の展示品をいじったことがある程度ででしょ。
カタログ写真とかを眺めて空想しているだけでは、いつまで経っても駄目だよ。
三脚なんて贅沢品は買ってもらえないなら、しっかり勉強して自分で稼いで、自分で買えるようになりなさい。
さて、いつになったらできるかな?
552名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 01:16:14 ID:dvhrNcrl0
>>544
え・・・ 三脚や雲台の耐ブレ性能の話で「フラッシュ使用」?????

小型ストロボ(エレクトリックフラッシュ)は、閃光の時間が、長くて千分の1秒程度とか、自動制御タイプのばあいは、
何千分の1秒程度だから、シャッタースピード設定はいくら遅くても、ストロボを灯したらブレのテストになりえないし、
定常光だけで照らされ続けている部分があっても、ピントが外れているのでは、ぶれているのかいないのか
判定する資料に使用できないんですが?
1/250では、ミラーショックによるブレも判別しづらいし。

一体全体、何故に、写真に関連する最低限の基礎知識さえもないに等しい人が出てくるのか全く意味不明。
フリーターン雲台をもてはやす者はこういうレベル、ということかもしれないけど、いくらなんでもあまりに酷すぎる。   orz
553名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 01:23:14 ID:Kh+5cwCV0
口だけとはこういう事です。
554名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 01:25:45 ID:dvhrNcrl0
>>548
はあ? こちらが聞いたことに答えがあったら「ごめんなさい」? 何それ?
555名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 01:39:16 ID:WwMKbidF0
>>553
だね。
他人にケチを付けるときはあれこれ細かい条件をたくさん挙げるが、
いざ自分が数値を出すとなると何の参考にもならない「条件無しの数値のみ」を出してくる不思議。

>>554
ハァ? 間違いを指摘されたら「ごめんなさい」だろ。


まあ田舎者事件から1年間、先生が謝ってるところなんて一度も見たことはないがなw
556名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 01:39:18 ID:dvhrNcrl0
>>543
残念ながら、「フリーターン先生」からは答えはないでしょうね。
同じく >>520 に対する答えもないだろうね。

答えてしまったら、最初から指摘されている「極端なクセ雲台」であるという致命的な問題点を認めることになるからね。

ま、いずれに対する回答も、書くだけで面倒千万な大仕事だから時間がかかっているだけかもしれないので、
もうしばらく観察してみましょうかね。
557名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 01:54:38 ID:WwMKbidF0
>>556
>残念ながら、「フリーターン先生」からは答えはないでしょうね。

「RRSのボール」で「固定の甘さが目立」った「大砲クラスレンズ」ってのは
具体的に何だったのかという質問に対する先生の答えもまだですがね。
これって「書くだけで面倒千万な大仕事」なのかな?

それ以前に、試した「RRSのボール」の型番すら先生の口から直接聞くことはできませんでしたな。
558名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 01:59:56 ID:bZjMQwj70
この基地外、いつまで居座るつもりなのかな…
平和な三脚スレを返してくれorz
559名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 02:01:31 ID:BpBEKWwc0
実際、>>551
フリーターン雲台で夜景撮影とか失敗しまくった経験でもあるのかな?
560名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 02:44:58 ID:BpBEKWwc0
しかし、横浜の港で5D2に24-105辺りを付けて夜景を撮ろうと思ったら
風の影響とか考慮するとEl Carmagne730辺りでも厳しいかな

徒歩だから大きな三脚は避けたいと思いつつも
重さがないと風吹く野外ではブレが止まらないよねえ…
561名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 04:51:00 ID:VIHWQpSo0
>>551
自己紹介乙
562名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 08:25:13 ID:gptCAxee0
毎日先生の数が増えていってるなぁ
今度はフリーターン先生が急増してる・・・
563名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 08:29:42 ID:MY7Smphh0
 スリックには有名な三脚伝道師・森さんがいて、カメラショーなどでその立て板に水のごとき口上を目にしたことがある。
しかし迎えてくれたのは、ボルテージの高いしゃべり方をする若者だった。
 広報の田原栄一さんは28歳。龍谷大学の法学部を出て、「宣伝部員としてカメラショーをやりたい」ということでスリックに入社した。
「私はラッキーなんです。2年目でカメラショーを担当させていただき、3年目にしてフォトキナへ行かせてもらいました」
 どうしてそういうことが可能だったかというと、4人いた広報宣伝セクションが2人になり、さらに上司の森さんが副社長になったので、
ヒラひとりで広報・宣伝・修理を「やらせていただいているんです」という。
 田原さんはそれを、なかなかうれしそうにいう。そうとうの変わり者にちがいないが、入社してすぐに立ち上げたホームページを維持しながら、
「電子メールでいただいた問い合わせには100%お答えしたいと思います」と宣言する。エネルギッシュな変わり者である。
 案内されたテーブルの上には大判のファイルがあって、カメラ雑誌に載せたスリックの広告が新旧ズラリと並んでいた。
「アサヒカメラ」1969年4月号にわかりやすいフリーターン雲台の広告(図1)があった。
「スリックだけのフリーターン雲台」と書かれた広告本文には、
「カメラ台の回転、上下アングルの調整、水平パーンを単独に、あるいは同時に操作することのできる他に類をみない独特の設計と機構にあります」
とあった。
 たしかにいま、ハンドル付きの3ウェイ雲台とボールをはさむ構造の自由雲台との間にこのフリーターン雲台を置いてみると、依然として斬新ではないか。
「いまでもスポーツ新聞社では90%がフリーターン雲台を使って下さっているのではないでしょうか。
スポーツカメラマンのみなさんは重いレンズをつけて半締め状態で動かしたりするので、芯金が削れてきます。芯金をはさむ割りゴマのすき間がなくなると寿命なんですが、4〜5年でオシャカにされる方もいます」
564名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 08:30:54 ID:+POzZxqe0
先生がいなくなったと思ったら長文作成中だったのね
ミラーアップの件とかもう何を否定しようとしてるのかわからん状態だし、
サクッとの件は見覚えありません?三脚スレでの先生の文章のアレンジですよ。
三脚スレなら三脚を使うこと前提なのにサクッ撮ることを目的にしてるんだよね?
書けば書くだけ次のネタとか皮肉に使えるの気づいてます?長文乙。
565名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 09:04:14 ID:1xgrNz1RO
>>562
先生!何ID変えて他人面してるんですか?
フリーターン先生なんて使うの今まで先生だけですよ

恥ずかしくないの?
566名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 09:40:56 ID:gptCAxee0
↑こいつも先生化しているな
567名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 11:07:55 ID:+OEOuW+r0
フリータン雲台とハスキー3Dで簡単な比較撮影してみたよ。

カメラはボディ、レンズ合わせて2kg程。VRは当然OFF。
脚はベンロC357(カーボン)。フリーターンとハスキーを乗せ変えてテスト。
比較に定番三脚のハスキーの一体型。
NX2でRAWからTIFF→200%表示で3カットずつ並べてスクリーンショット。
コマで多少写りが異なるのはカーテンが揺れてたから。

○こんな感じでテスト↓
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255657405624.jpg
●1.0秒 F/5.6 ミラーアップ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255657478596.jpg
●1/8秒 F/4 CH連射
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255657445554.jpg

ミラーアップ1秒ではそんなに差はないが、
連射だとさすがにハスキーの方がぶれない感じ。

でもまあフリーターンでも普通にスローシャッター使えるって事で。



568名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 11:35:12 ID:nR3zqtph0
スローシャッターにも使えるってのはいいことだ
検証した結果を全く出さない先生とは雲泥の差だ
569名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 12:13:02 ID:OkGb1poM0
三脚の比較は難しいな、スロー使えるからOKってわけにいかんし。
ある程度以上スローになったら震動が収まって差がなくなる方向でしょ。
570名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 12:24:27 ID:vlYFzlgA0
自由雲台の上に、3WAY雲台乗っけたら、フリーターンよりよくね。
合体するとカッコいいしな。
571名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 12:30:33 ID:1xgrNz1RO
>>566
指摘された本人がそんなこと言っても説得力ないよ
内容だって相手を煽るだけで大差ないしな
572名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 12:32:59 ID:yOCQmv+Y0
おぉ。グッドアイデア。ジッツオでやってみたいお。
573名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 12:45:13 ID:yOCQmv+Y0
ジッツオカーボン+パノラマ雲台+フリーターン。
完璧じゃないか!超クールなシステムだ!
574名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 13:05:39 ID:a0lEw7fqO
エルカル635を使ってます。自由雲台に変えたいんだけどジッツォの1278だっけ?あれ着きますか?
脚ごと変えなきゃだめかな?

ジッツォにするならお薦めありますか?
575名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 16:01:45 ID:1MLTuEMg0
ここはとってもハイレベルなスレですね。帰ります
576名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 18:10:42 ID:WwMKbidF0
>>567
比較乙!
ハスキー3D相手じゃフリーターンは分が悪いか。
口先だけの先生とは大違いで参考になるね。

>>570
自由雲台の上に前後左右チルト各5度ぐらい・スイベル360度のギアヘッドが付いてれば
ものすごく便利なんじゃないかと妄想したことがある。
577名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 18:22:08 ID:WwMKbidF0
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091016_322183.html
ジッツオから新色発表だそうで。
ダークグレー+オレンジでソニーデジ一眼に合いそうだね。

#「バサルトは値段の割に良くないからB&Hでカーボンの方を買うのがお勧め」
#といういつも通りの先生のレスが付く予感
578名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 19:45:53 ID:2OI7hBKa0
自由雲台の上にパノラマ雲台ならよくやる。
579名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 21:20:35 ID:yOCQmv+Y0
うほ。オレンジかぁ。K7バッテリーグリップ付を
のっければカッコイイかも。
ところで、
銀一のウェブ見たらジッツオの展示品のセールやってるお。
580名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 21:41:23 ID:KfXOYnJ90
試しにやってみたw
ttp://p.pita.st/?gjxuz52c
581名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 00:51:30 ID:FTF2bAEk0
>>567
ほとんど無風の場所でミラーアップして撮影したなら、目に見えたブレは出ないほうが当たり前。
ちゃんとした三脚・雲台と、そうでないものの違いは、風がある条件、ミラーアップしないときに顕著に出る。

それにもかかわらず、「違いが出ないほうが当たり前の条件でだけ比べて違いがないと繰り返す」。
しかも、依然として、操作性に関する520や543は無視して、問題点が露呈しないように覆い隠している。

こうなると、「フリーターン先生」は、故意に悪質なデマを広めようと企んでいると解釈するのが穏当。
582名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 01:02:27 ID:FTF2bAEk0
>>569
そういう問題もあるからね。

>>570
三脚の脚が作る六面体から飛び出せば飛び出すほど、エレベーターをより高く伸ばした状態と同じく、
安定が劣化するという問題があるから。
583名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 01:05:49 ID:TR4m44L30
実験した人に文句を言うだけなんだね。
口だけじゃなく、それを覆すようなモノをちゃんと提示して欲しいよ。

ttp://www.cosmos21.co.jp/information/test_of_camera_shake/
584名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 01:11:41 ID:FTF2bAEk0
>>574
ジッツオの雲台は、昔から全般に底値をつけてます。
特に、横に突きだした形の自由雲台は、従来タイプも、新型の制動タイプも評価最低。
ジッツオという名前に騙されて間違って買ってしまわないのが賢明。
ジッツオでいいのは、カーボン脚と、アルミの重い脚。

自由雲台のばあいに何がいいかは、最大でどういうカメラレンズを乗せるかによって変わるので、
なるべく具体的に。
585名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 01:20:34 ID:FTF2bAEk0
>>577
バサルトは値段の割に良くないことで定評があるから問題外としても、このセンターボール雲台というのも、
何をどう間違えるとこんな使いにくいものを作れるのか、首を捻らざるをえない代物だし。

ジッツオというブランドに騙されて買う人がいたりしたら、気の毒としかいいようがない。 (ー人ー)なむー
色につられて買う人がいたら「馬鹿か?」の一言。
586名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 02:19:23 ID:Mk7aTi610
>>580
全部半締めで大道芸人みたいにグラグラ操作ですか
587名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 03:18:30 ID:c9b9IhZL0
http://penpen916.exblog.jp/7560117/
プロも使ってるという事実を覆い隠して
>520のように”普及することなく終わっているのかが露呈してしまうから”と明らかな嘘を書く
こうなると、先生は、故意に悪質なデマを広めようと企んでいると解釈するのが穏当。
588名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 04:17:10 ID:TJbbOeWv0
>>577
カタログに載ってたけど、まだ売ってなかったんだ。
GT2541にあわせてGH2780QR買ったけど、フリクション・コントロール要らないからこっちが良かったな。
589名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 04:40:46 ID:g5rRhcfX0
>>576
俺はボールレベラー付きのムービー向け三脚に、
410を載せてるよ。脚広げて立てた後レベラーでまず水平出し、
この時点で脚を適当に立てていても雲台基部は水平になる。
あとはギアヘッドで微調整、すこぶる快適です。
590名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 10:22:28 ID:wGFNykwG0
こんな嵐の中に、アドバイスを求めてもよろしいでしょうか。

【用途・環境】: 風景
【身長】: 165
【移動手段】: 車、その後徒歩(平坦路で最大10km程度)
【予算(or 売価)】: 新品での実売価格、50,000円まで(雲台含む)
【主なカメラ+レンズ(重量)】: Nikon D300 + VR70-300
【これまで使った物と不満点など】: ULTRA LUXi L。 K10D+DA16-45までは十分と思えたが、さすがに厳しい。
【いつもの先生のアドバイス(要/不要)】: 不要
591510:2009/10/17(土) 11:07:04 ID:hOnbQgk10
>517>519>527 各位
多謝デス!
良く現場で見かけるSlIK雲台ってコレだったんでね
なんでSLIKなんか?ケチなの?無知なの?って思ってたんけど?
無知は私でした。
確かに縦位置や最後の一締めでの動きは心許ないですがコレは問答無用に買う価値アリです。
592名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 11:19:03 ID:c9b9IhZL0
>>591

カーボン28mmクラスならそう問題はないと思いますが、
むしろ10kmも歩くならバッグもいろいろ検討されたほうがいいと思います。
たとえばこういうの

http://item.rakuten.co.jp/rakkodo/0056035351853/
593名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 11:58:01 ID:5PuYzE160
>>583
なぜ使ってもないのに
「こんな使いにくいものを作れるのか、首を捻らざるをえない代物」って言えるんですか?

>>591
あのスレのL型プレートのまとめ的な書き込みはこのスレの「先生」の知識の集大成
このスレを見ればわかると思いますが偏見的な方なのでその辺を留意して読んだ方がよいです
594名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 12:02:39 ID:6bvjfr860
@A@A
長井秀和
井上和香

@とAを縦よみ
595592:2009/10/17(土) 12:48:59 ID:c9b9IhZL0
間違えた・・・
592は590さんへのレスです・・・
596名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 13:33:16 ID:T+PUe1TC0
自演乙
597名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 14:00:35 ID:UqVtL57pi
7Dに欠陥発覚!購入は待つべき。

764 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2009/10/17(土) 12:08:17 ID:ZEMQTjrg0
7Dで、わりと速めのシャッタースピードで連写すると、前の残像が残ることがあるんですが、皆さんのは大丈夫です?
使った3台のうち2台で出た現象です。
空バックで鳥を撮ると、羽ばたきの残像がうっすらと残ります。

その残像問題とコンデジみたいな画質が気になって、買って3日で返品しちゃいました。

776 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2009/10/17(土) 12:49:58 ID:ZEMQTjrg0
764です。

サンプルです。
http://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File4576.jpg

実際に7Dを使って初日から出た現象なのですが、使った3台中2台という高確率で出ました。
撮影条件的にはSS1/1000秒くらいで高速連写時、2コマ目以降に出ました。
毎回必ず出るわけではなく、濃かったり薄かったりと、程度の差があります。

でも不思議なことに、他のユーザーからは聞いたことがないので、単にハズレを引かされただけなんでしょうか。

782 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2009/10/17(土) 12:55:20 ID:Aa7xGyN/0
>>776
ヒトの網膜とか脳の残像を忠実に再現してるな

784 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2009/10/17(土) 13:06:07 ID:PQWkk77N0
高速連射のとき、
Dual Digic4の同期がとれてないとかのバグだったら嫌だな

791 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2009/10/17(土) 13:19:54 ID:UqVtL57pi
これはリコールの悪寒www
598名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 16:46:36 ID:c9b9IhZL0
>>596

先生じゃあるまいし自演なんかしませんよw
599名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 17:06:02 ID:6tgsWgxu0
>レス番ずれてる人
ログ再取得してくれー
これじゃ誰にレス付けてるのか分からんぞ。
600名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 17:16:48 ID:T+PUe1TC0
今日も多数の先生が出没しているなぁ
601名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 17:21:06 ID:6tgsWgxu0
>>600
今日の先生はまだIDチェンジしてないっぽいよ。
602名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 19:37:33 ID:LJmR4+OmP
>>601
オレオレ
603名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 20:02:36 ID:M2H5wTlK0

        __       <先生だお。
       / ノ ヽ\       <誰もおれのレベルについてこれないおwww
        /  (-‐ ‐-)ヽ  | ̄ ̄ ̄ ̄
       (   '' (_〇(⌒ヽ | \
     /       ヽ__ノ .|_ |||||||||
     ヽ_,_,))〜=======  ┘

604名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 20:51:04 ID:tWLtpIkj0
しっかし、笑えるよな。

フリーターン徹底排除の論陣を展開している最中にもかかわらず
Lプレートの話題が出た途端に脊椎反射のごとく嬉々としてレス。
それがフリーターンの欠点を補うための情報であるにもかかわらず、ね。

でその結果フリーターン愛好家が一人増えることになってしまい
礼まで言われてしまうんだから、先生も複雑な心境だろうw

と言うわけで>>591、ナイスレス!
605名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 21:17:19 ID:sH/F4U4mi
7D背後霊問題への信者の反応。モミ消そうと必死w

768 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/17(土) 12:12:45 ID:GBH2pH5I0
>>764
おそらく釣りでしょうけど、
鳥が移動したことによる残像か、あなたの手ぶれによるものでしょうね。

そのような問題など7Dにはありませんよ。

788 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/17(土) 13:14:58 ID:GBH2pH5I0
>>776
これが捏造でないとすれば、単なる固体不良ですね。

863 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2009/10/17(土) 15:21:47 ID:8KR9Ai6z0
威力じゃネエな
偽計業務妨害罪だ

881 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2009/10/17(土) 15:41:13 ID:8KR9Ai6z0
他スレに貼りまくってる奴も
ネタかれしれんがまあいいや程度の意識があれば
偽計業務妨害罪にあたる可能性があるから気をつけなはれ
まじな話

921 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2009/10/17(土) 16:50:45 ID:my7Lchb50
捏造写真で盛り上がってるな。

980 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2009/10/17(土) 19:51:01 ID:SvijXp7+0
宣伝にはなったが、制裁は受けてもらわないとね。
キャノン法務部が調査に乗り出す月曜日はガクブルだなw
606名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 21:58:37 ID:pdetqRXc0
>>590
携帯性を最優先するならカーボンで、スリックの新型の7型4段とか、Benroの1型4段(ただしeBay価格)とか。
ベルボンの5型4段は異常に低かったけど、割と最近に出たLなら高さ的にセーフじゃないかな。
607名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 22:52:42 ID:pdetqRXc0
>>604
実際に使ってみれば、自分が如何にピントのぼけた間違ったことを考えていたか分かるよ。
Lブラケットは、アルカとか、良くできた自由雲台で真価がもっともよく発揮される。
といっても、どうせカタログを集めて眺めただけで終わって、実際に自分で金を払って買う日は永遠に来ないだろうけどね。
608名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 23:00:16 ID:qLYxKy2P0
>>606
ベルボンの5のロングはたわまないか?
ハクバのHG-504MXがベルボン旧540らしく今のモデルよりちょっと
背が高い(全長:1600mm/EVなし1320mm)。これに付いている雲台も
背が低いものだから、現行品(PHD-51Qとか)に付け替えれば
今の5型4段が信じられないくらいに背が高く(ry
もちろん、SH-806でもいいし、クイックセットのハスキー雲台でもね。
609名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 23:04:15 ID:42KMqr810
>>607
自己紹介乙
610名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 23:04:48 ID:zv/byj5q0
>>604
ここにも今まさにポチろうとしている俺がいる。
マスターデラックス雲台って、7,000円程度なんだな・・・ゴクッ
611名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 23:41:49 ID:pdetqRXc0
>>608
> ベルボンの5のロングはたわまないか?

撓めようとすれば撓むに決まってるとしかいいようがない。何が言いたいのか意味不明。自問自答してる?

> ハクバのHG-504MXがベルボン旧540らしく今のモデルよりちょっと
> 背が高い(全長:1600mm/EVなし1320mm)。

「5400」なら、旧540「EL」と同じくらいの高さで、160ちょっとくらいならうまく合うはずだけど、
その世代のはとっくにディスコンになってたような? まだ売ってる???

> SH-806でもいいし

そうね。3ウェイならその辺がいいうね。

> クイックセットのハスキー雲台

それは、どう見ても重くて大きすぎでアンバランス。
612名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/17(土) 23:54:15 ID:pdetqRXc0
>>610
騙されて引っかかるやつは出るだろうな。
ま、致命的な欠点から目を逸らさせて、美味しそうな話ばかり並べ立てる古典的な手口に引っかかるとどうなるか、
思い知っておくための授業料としては、安いものとはいえるね。
613名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 00:15:08 ID:SAcYgvJr0
マスターデラックス雲台、三脚側は、どうやっても取り替えられないの?
底ネジが用意されて無いだけで、取替え可能?
614名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 00:16:19 ID:xegrkTIl0
>>582

ナゼに六面体?
615名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 00:25:23 ID:lAGhO4510
>>612
先生よ。
致命的な欠点をとは何か、そろそろ言ってもいいだろ。

まぁ、授業料を支払って理解するのが云々とレスするのが精一杯なんだろうけど。
616名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 00:48:21 ID:/PKsk/i30
>>614
先生時空では六面体なんじゃね。
普通に考えたら四面体だと思うんだが。
617名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 01:14:35 ID:btcwbraH0
先生が使い方を理解できないという致命的な欠点
618名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 02:15:11 ID:DUgHCYOc0
それは確かに致命的だな・・・・このスレにとってはw

それにしても、これだけ周囲から否定され、疎まれ、
自分に賛同する人など誰一人としていない四面、いや六面楚歌な
状況にもかかわらず、自分の意見になんら疑問を抱かないって事は
やはり病気なんだろうな。

治る病気なのか治らない病気なのかはわからないが、
いずれにせよ俺らにできる事はもうないんじゃないかね?
619名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 10:18:38 ID:Zw2MfxJ5O
不要とまで言われてしまう先生の立場は悲惨やね。
俺達の指摘で、先生がテンプレ使ってなくても回答したり
精神論から少しは具体的に回答しはじめたのは
自分の過ちに気づいて反省し始めた証拠だろ。


>>612
「騙されて〜出るだろうな。」
…あれっ口調が違う。
なんか煽るだけの書き込みに似てる。
先生なりのマッチポンプがあったのかな?
620名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 15:59:05 ID:y1AlXikb0
>>614,616
あ、間違えた。四面体ね。
621名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 16:06:23 ID:y1AlXikb0
>>615
フリーターン雲台の致命的な問題なら、とっくの昔にサクッと書いてる。

>>369
> 不整地で移動しながら撮るときとか、雲台部の水平を確保しづらい条件ではどうもならん、という構造上の問題が致命的じゃない。

基本的に2ウェイ形式なのだから、当たり前といえば当たり前のことだけどね。
622名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 16:11:55 ID:y1AlXikb0
何日も経っているのに、依然として、520や543に対する答えはない。

答えてしまったら、フリーターン雲台の致命的な問題が浮き彫りになるから、おそらく、徹底して知らんぷりを通そうと企むだろうな。
「フリーターン先生」というのは、要するにそういう人間。
623名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 16:35:43 ID:/PKsk/i30
>>622
>>557への答えもまだですがね。
こちらは数日どころじゃないっすよ。

答えてしまったら、先生の知ったかぶりが浮き彫りになっちゃうから
徹底して知らんぷりを通そうと企んでるのかな?
624名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 16:40:03 ID:sUniLYk10
>>623
もういいよ。
先生の書き込みはわかるんだから無視しようよ。
625名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 16:54:39 ID:nDeQJGC80
先生は何が問題だと感じ何が良いと思ってるの?
そして先生に群がる人々は何をしたいの?
ただ先生を貶めたいのなら無視してくれた方が一番だよ


つーか、そんな事よりマトモな3ウェイの雲台教えてくれ
626名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 16:55:18 ID:y1AlXikb0
>>623
BH-40に、たとえばニコンの500/4VR。レンズは私物ではないから手元にはないけどね。
フリクションの効き具合の微調節が、アルカやマーキンズと比べると効く内に入らないし、目一杯締め付けても、
普通にパンさせたりする程度の力を加えるとアッサリ動いちゃう。スリットが2つあるのが致命的としか考えられない。
マーキンズの最小のQ3のほうが、むしろしっかり止まるし、フリクションの効き具合の調節も圧倒的にいいのね。
ウソだと思ったら、30日以内のリターンを受け付けていて、擦り傷とかを着けなければ全額が返ってくるから、
往復の送料と通関料等だけで試せるので、試してみて。
BH-55のほうもその筋での評価は高くない。
RRSのボール雲台では、唯一、BH-25は重さと大きさの割には固定度が高いから、値段を度外視するなら買い。
分解清掃も、六角棒とスナップリングプライヤーで可能。
627名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 17:00:00 ID:y1AlXikb0
>>625
520や543に対する回答を見れば分かる。「回りくどい」という言葉の分かりやすい具体例。
ま、どうせ答えはないだろうけどね。

3ウェイで割といいのは、ハスキーのほかに、スリック807,806とか。
807と806の間くらいのがあるといいんだけど。
他にもいくつかあるけど、一々挙げて長短がどうとか書くのは面倒だから略。
628名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 17:21:28 ID:tKXLiUj+O
807と806はもう少しパンロックへの拘りが欲しかった。
629名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 17:39:08 ID:G0K8BUWi0
みなさん暇そうですね
630名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 17:46:14 ID:y1AlXikb0
>>628
806のほうは、軸の太さの物理的な問題も大きいと思うけど、ことさらに動きを問題にするに足りないと思うけど?
もしあまり具合が良くないとしたら、個体差の関係もあるんじゃない?
631名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 17:47:52 ID:/PKsk/i30
>>626
なーんだ、ちゃんと書けるんじゃないか。
一体全体どうしてこんな簡単なことを書くまでに数ヶ月もかかったの?

あと、やっぱりBH-40だったのね。
「自分の金で買って使ってからまた来て。」「実感したいなら、買って試して。」
「リターン制があるから、扱いに注意しさえすれば、送料と、あと、通関関係の費用だけで試せる。」
とまで言い切ってたのにBH-55じゃないんだ。
632名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 17:53:58 ID:y1AlXikb0
>>631
読みかじって知ったかのネタにしようとしているだけの者には何にも関係ない話。
自分で稼いだ金で買うかどうか考えることが出来るようになったらまた来なさい。
ま、どうせすぐに飽きて放り出すだろうから、そういう日は永遠に来ないだろうが ね。
633名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 18:07:25 ID:/PKsk/i30
>>632
>読みかじって知ったかのネタにしようとしているだけ
自己紹介がお上手ですね。
634名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 22:21:11 ID:pUBZgo7u0
いまだに先生と小僧のやり取りが続いているのか
先生が先生なら小僧も小僧だ
最近は小僧のほうが見苦しい
635名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 22:55:58 ID:Ci4ZS5Ow0
>>634
だな。
先生に構ってばかりいたせいで自分まで基地外になってる。
ミイラ取りがミイラになってしまった。
636名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 23:15:45 ID:nOyflqJe0
>>634-635
先生小僧登場。
637名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 23:47:52 ID:+Y+8sy/vO
なんというカオス
638名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 00:13:30 ID:Kl/Gs4Kk0
>>637
安心しなさい。
520や543に対する回答があれば、グダグダと口答えしていた連中も、あまりの回りくどさに呆気に取られて瞬時で黙り込むから。
ま、「あの森さん」さえも勧めないという事実だけで、最初から結論は分かりきっているんだけどね。
639名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 00:25:51 ID:M+nslI6f0
機材ヲタの高級三脚のうんちくなんてどうでもいいからさ。
別スレ立ててやってくれ。
もっと実用三脚についてかたろうぜ。
640名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 00:36:17 ID:Hdl+JRsm0
ここの所話題になっていた、SLIKのフリーターン雲台を買ってきた。
今日一日試してみたけど、なるほどこれは面白いな。

3wayと自由雲台になれてると、独特な操作感にしばらく戸惑ったけど、
慣れてくるとどんな傾斜地でも、雲台の水平が素早く取れるし、
3wayと比べてコンパクトだし、自由雲台より構図が調整しやすい。


荒れてるみたいだったけど、これは良い買い物をした。
しばらく使ってみるよ。
先生、ありがとうな。
641名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 00:39:54 ID:Kl/Gs4Kk0
>>639
分かってないせいで勘違いしてるようだけど、普通の3ウェイや自由雲台のほうが圧倒的に実用的だから、
おかしな連中の妄言に騙されてフリーターンのようなクセ雲台を買ってしまうと金を丸々損するという話だよ。
642名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 00:42:27 ID:Kl/Gs4Kk0
>>640
どこの誰が書いたのか分からないのをいいことにして、ありもしないウソを書くのはいい加減に止めたら?

ウソではないというなら、520や543に対する回答を書いて。
643名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 00:43:59 ID:5cvLjiB0O
みんな逃げろ〜
先生が無差別攻撃モードに入ったぞ!
644名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 00:57:46 ID:UQhOCyDx0
使い勝手や実用性なんて結局は主観でしかないよな
んな物に普遍的な正解なんてありはしないのに,それを他人に押しつけるとかマジキチここに極まれりとしか言いようがない
645名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 00:58:15 ID:Hdl+JRsm0
>642
お前が何を言ってるのか良く分からん。

上下角の操作に手間が掛かる事か?
そんなのあの構造だったら当たり前だろ。
フリーターンの利点は、3wayより素早く操作出来る点と、
自由雲台よりも緻密な調整が出来て、パンがし易い事だろ。
後、3wayよりコンパクトに収納できる点か。
いちいちパン棒外さなくて済むから、そこは便利だったな。

3way・自由雲台・フリーターン、それぞれ利点があって、
また逆に不自由な点があるのは当たり前だろ。
訳わかんねぇ事言って、絡んでくんなよ。
646名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 01:00:20 ID:f1CQNWCX0
フリーターンよりビデオ雲台の方が使える
647名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 01:05:15 ID:rf+um6xX0
ビデオ雲台は水平崩したいとき不便じゃね?
648名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 01:11:32 ID:Kl/Gs4Kk0
>>645
520や543に対する回答を書いて。

> 今日一日試してみた

・・だけで・・・

> 慣れてくるとどんな傾斜地でも、雲台の水平が素早く取れる

・・・と主張するわけでしょ。サクッと書いたら?
649名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 01:21:28 ID:5cvLjiB0O
まさに狂犬。
650名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 01:35:41 ID:E2CXy9s20
先生は543を引き合いによく出してるけど543も
”三脚をおいた場所が多少傾いていても水平をすぐに出すことができるし、
ねらった場所を画面に入れるような時、3ウェイ雲台より素早く入れることができます。”
て言ってるじゃんw
651名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 01:37:58 ID:uOuT2Wri0
先生のおかげでフリーターン雲台を購入できました
ありがとう御座います。
652名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 01:40:14 ID:4e0sp73h0
>>650
そんな結構なものなら、なんで、森さんが勧めないのかね? 不思議だね?
653名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 01:43:48 ID:E2CXy9s20
654名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 01:46:20 ID:7Y8jp5lM0
>>652
森さん!出た!森さん出た!得意技!森さん出た!森さん!これ!森さん出たよ〜〜!
655名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 01:58:51 ID:4e0sp73h0
>>653
報道の人が水平で平坦な場所に立て放しにしてるというだけのことでしょ。
656名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 02:06:08 ID:V0r4e/9w0
>>655
もういいじゃないか。
間違いを認められずにいつまでもうじうじ言い返してるのは大人げないよ。
657名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 02:14:19 ID:4e0sp73h0
>>656
「報道の人が水平で平坦な場所に立て放しにしてる」のを見て「プロも使っているのだから優秀なのだろう」と思い違いして
金を無駄にする人が出ると気の毒じゃない。
あの手この手で引っかけて、騙されてクセ雲台を買って金を無駄にする人が出たら笑おうとしてる手合いを放置すると
為にならないし。

ま、いつまでたっても、520や543に対する回答がないあたりで、底は割れているわけだけど。
658名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 02:32:06 ID:5cvLjiB0O
>>656
吉害には何を言っても無駄無駄。
659名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 02:37:52 ID:7SAo4da50
>>657
それで、癖のある雲台での具体的な失敗画像とかそろそろ見せてくれた?
660名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 02:46:41 ID:FUMVVyHF0
>>659
クセのある雲台だから撮れる失敗写真というのは無いでしょう。
撮りたいようにとれない、又は、安定しないので撮れなかったというのはあっても。
661名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 02:58:46 ID:j61XmybI0
もうあきらめようよ…
先生が方言事件で鮮烈なデビューを果たしてから丸一年、
多くの人が先生を更生させようと努力したけどついに成功しなかった。
頭がおかしい人には何をしたって徒労でしかないんだよ。
662名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 02:59:51 ID:DL3k+pV40
気の毒、気の毒って、気の毒な人が言ってるところがなんとも痛々しいね。
まぁ、痛々しいって、そんなかわいらしいもんでもねぇがな。
663名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 04:00:34 ID:Wf3gqe2l0
先生みたいなキチガイはネットだからいいけど
リアルに近所とか職場にいたら嫌だなぁ
664名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 04:04:43 ID:O+1SdwKF0
>>657
フリーターン雲台が使いづらくて金ドブになったところで数千円の損でしょ?
ここにレスつけてるような方々はどうせ沼に嵌ってるんだからどーってことないと思うし
趣味のコレクションが増えたっていいじゃないんですか。
あと操作性は習うより慣れろで使い込んで行くうちに何とかなるもんですよ。(SH-707E所有)

あ、俺は443なんだけどFHD-61Qが在庫してなかったので試用したうえで701HDVを購入しました。
レベリングに関してはPHD-61に701HDVを載せて運用することにしました。
雲台2段重ねなんて先生から見れば叱咤もんなんでしょうけど手振れ補正ONでしっかりグリップして
撮影すれば使用上の問題がないのでこれはこれでOKだとおもってます。

まぁ十人十色てことですよ。
665名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 08:00:28 ID:2XXxmgx40
森さんがSLIKに勤めていたときにSLIK製品を勧めるのは当たり前
フリーターンはご存知SLIK製品です。
先生もSLIKの813EXを勧めていますが森さんは勧めてましたっけ?

実際会ってみると今勧めるのはGITZOかベルボンが多い。なんでだろうね?
カタログやネットだけじゃ森さんの最近の考え方はわかりませんよ。

666名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 08:41:59 ID:vq7ZF3/di
今北産業

フリーターン問題よろ
667590:2009/10/19(月) 10:30:33 ID:/giS2sd/0
吹き荒ぶ嵐の中、レスをくれた方ありがとうございます。

一様候補としては
 ベルボン:ジオカルマーニュN535 or N645
 スリック:UL-104 or カーボンマスター814PRO2

軽さを求めて自由雲台を選ぶと、現地でストレスがたまるかも?と思いながら、
3ウェイで重さ2Kgを切るのは難しいです。

今度の休みに淀・ビックに見に行ってきます。(片道1200mim)
668名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 11:44:22 ID:dp2AfExSO
>>584遅レスすみません。
現時点では載せてサンヨンなんですが軽く出来ればなと
669名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 12:42:42 ID:PncEHLMA0
片道1200mim !
670名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 14:35:02 ID:39KoJRhuO
>>648
先生は店頭に置かれていない
発表段階で使いにくいと断言されていますね
671名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 15:13:05 ID:WkAE8QLbO
724EXに付属してるケースって肩にたすき掛けできるような紐かストラップ付いてますか?過去レスで画像貼ってくれてる人がいたみたいですが消えてたんで見せてくれるエロい人いたらよろしく!
672名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 17:12:38 ID:p0C6Vr5d0
【用途・環境】: 夜景・星空
【身長】: 182
【移動手段】: 車
【予算(or 売価)】: 実売1万円前後
【主なカメラ+レンズ(重量)】: Nikon D5000 + キットレンズ18-55
【これまで使った物と不満点など】:SLIKプロミニ2 高さが欲しい

ベルボン ULTRA LUXi L とSLIK プロ 200 DX IIIあたりが予算的に候補なんですが、より剛性が高いのはどちらでしょうか?
夜景を撮るには予算不足なのは承知していますが、どちらかというとのレベルで構わないのでアドバイスをお願いします
673名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 17:21:05 ID:+AKm52ld0
ハスキー3Dの水平・垂直出しって、どうしてる?
ホームセンターで買った「シンワ」の2WAYレベラーを雲台の上でやってるんだけど。
マンフロットの「レベリングベース338」「ボールカメラレベラー438」を間に入れるなんていうのは、どうだろうか。

昔あった人でNikon F4使いの人は、ペンタ部はずしてスクリーンの上でレベラーつかってた人(?)がいる。
674名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 17:22:35 ID:q9dgbyvM0
>>672
俺も、185だが。
手ごろな値段の三脚は絶望的に高さのある物がない。
クルマなら、中古で出てる、25年落ちのアルミのジッツオ407だとか、そゆのを探したほうが良い。

夜景で、候補の三脚の最後の脚を伸ばさずに、D5000のLVで構図確認して、ちょいISO上げつつ撮るなら、
重くて、足の操作も楽な、プロ200かな。
ボンネットにプロミニ置くよりはマシだと思うけど。
675名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 17:28:10 ID:vGo+c47r0
>671
なかったと思う。
自宅に帰ればわかるので違ったら書き込むよ。
676名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 17:42:01 ID:p0C6Vr5d0
>>674
ボンネットにプロミニ・・・こないだそれで頑張りました
アイレベルまで持ってこなくてもいいのでそこそこ高さがあればいいです。バリアングルであとはカバーします
古い三脚の中古っていう手もあるんですね。考えて見ます、ありがとうございます
677名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 21:02:03 ID:ltoY1CuV0
>672
星空撮るなら明るい広角単レンズも買った方がいい
せめて35mm1.8
678名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 21:03:20 ID:H9eauYgHi
それより、赤道ぎだろ!

CD-Iを
679名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 21:09:52 ID:krMVERFH0
>>677
35/1.8は、無限遠が出しにくい。何度もやり直さなきゃならん。
LVなら、その辺り、シビアにできるのか?
とスレ違いながら聞いてみる。
680名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 21:31:36 ID:4HbfKVBA0
>>667
往復4時間・・・

> スリック:UL-104
エレベーターなしの三脚は、かなり特殊なもので、エレベーターを使った高さの微調節が不可能なので、
一般には極端に使いづらいだけだから全く勧められないです。
681名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 21:34:52 ID:MhcKHzE90
フリーターンよりハッピーターンが好きでしゅ
682名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 21:42:10 ID:4HbfKVBA0
>>668
それだと、選択肢ありすぎ・・・
マーキンズのM10のクランプなしのにアルカ型アメリカ式ストッパー対応のクランプなんてのも乙ですが。
梅本の中間のタイプあたりが無難かな。その辺までならフリクションなしのタイプでもまあ危なくはないし。
サンヨンがニコンのならRRSかKirkのリプレースの三脚座がお勧め。

>>669
120分のミスタイプでしょ。
683名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 21:59:57 ID:4HbfKVBA0
>>673
3ウェイは3ウェイ部分で水平を出して固定するもので、素速く雲台全体の水平を出して使うものではないと割り切って、
必要なばあいには脚でシコシコ。

エレベーターと雲台の間に噛ませるタイプの水平調節機構は、ワンタッチで動かせる物は締め付けるとズレたり、
ちょっと力を入れすぎるとズレたりするし、いずれにしても腰高になって安定が損なわれるというデメリットが大きいから。
684名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 22:08:09 ID:4HbfKVBA0
>>679
35/1.8ではないけど、今試したら、拡大再生の高い倍率でもカッチリ出るLVなら可能。
拡大するとぼやけるものだと、像がグズグズで分かりづらい。。。
685名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 22:17:20 ID:5cvLjiB0O
牢名主登場
686黒羊:2009/10/19(月) 22:19:41 ID:IOMckLaYO
暇が出来たので一言。
>>626
RRSは、500/4級を常用する場合はBH-55を推奨しています。BH-40のレビューとしては70-200/2.8、300/4、300/2.8などを使用した方のレポが知りたいですね。
私は先日BH-40で70-200/2.8とLCF-10を使ったのですが、三脚座を前後にスライドして調節し、重量バランスを取った状態で使うと取り回しが良く、微調節ノブでの繊細な締め具合の調整にもスーッ、ピタッと応えてくれており、満足しています。
RRSの長所は豊富なレールとクランプの組み合わせで水平バランスを取ることにより、ボール雲台の締め付けトルクを少なく出来る点にあり、それが操作性の良さに寄与するのではないかと想われます。
687名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 22:20:13 ID:mswEuFkri
>>669
mimはこりん星の単位だお。
1mim=100mぐらい。
688名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 23:08:39 ID:K2Lk+sh80
>>686
> 三脚座を前後にスライドして調節し、重量バランスを取った状態で使う

それは「単なる当たり前のこと」。

> 取り回しが良く、微調節ノブでの繊細な締め具合の調整にもスーッ、ピタッと応えてくれており、満足しています。

「それなりにまあ良くできている」のは事実だから、より良いものを使ったことがないと勘違いするのも無理はないけど、
ArcaやMarkinsと比べたら、取り回しも悪いし、調節も荒いし、動きもスムーズでないし、固定度も低いですよ。
実際に比べてみると愕然としますよ。
http://www.markins.com/2.0/eng/ballhead.html
ここで、長くて重いレンズをのせて動かしているところの動画と同じ芸当が、安定して確実にできるかどうかが決定的に違う。
同じ芸当は、Arca Z1でも可能。

なお、RRSは、ボール雲台以外は全般によくできているんですよ。
だから期待して買ってみたけど、全く期待外れだった。   orz

> BH-40のレビューとしては70-200/2.8、300/4、300/2.8などを使用した方のレポが知りたいですね。

黒羊さんも当然含めて、より良いものを使ったことがない人のレポートでは意味がないでしょう。
689677:2009/10/19(月) 23:14:47 ID:ltoY1CuV0
>679
スマン、35mm2持ってるから1.8Gのことよくシランかった
まさか単レンズで無限遠出ないとは・・・
星専用に中古の安いMF単レンズ買うのもイイかも
690名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 23:47:40 ID:p0C6Vr5d0
星の撮影ですが、LVで最高まで拡大すれば標準レンズで楽に無限遠は出せました
35mm1.8も欲しいことは欲しいんですが、画角がちょっと物足りない気がして
その分明るいからいいのかなとは思いますが、何分初心者なもんでそこらへんがよく分かっていません
try&errorですね。安いMF単焦点ですか。考えて見ます。でも赤道儀まではいりませんw
みなさんありがとうございます
691名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 00:18:15 ID:tmrtK7AM0
>>689
無限遠は出る。もちろん。
出た場合、35/2開放を遥かに凌ぐ解像もする。
ただ、普通にやるところの、∞マークのちょい右で…だな。
とかのアタリが難しい。
692名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 00:20:18 ID:qoIYRaCn0
>>691
だったら、LVでバッチリっしょ。
693黒羊:2009/10/20(火) 01:32:52 ID:Nu1tSQWhO
>>688
私もあなた同様、このスレの黎明期からいますが、結局あなたは何を持っているんですか?
他人の持ち物にケチつけるだけで、まわりの人間に不快感しか与えてないですよね。
あなたの独断で購入レポートスレを質問スレにしたばかりにこの荒れた有り様。
あなたに対するレスをよく読んでごらんなさい。少しは己を顧みて行動を慎まれてはどうですか?
694黒羊 ◆0i6MWbdv0w :2009/10/20(火) 01:56:46 ID:h/6t+ZeOO
>>693
おや、偽物ですね。
トリップ付けましょう。
名無しで発言してくださいね。
695黒羊 ◆0i6MWbdv0w :2009/10/20(火) 02:26:09 ID:h/6t+ZeOO
>>688
私も将来もう一周り大きい雲台を買う際には、Arca-swissは候補になると思います。
私の機材購入計画の優先順位からすると、まだ随分先の話ですが。
696名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 03:07:37 ID:gUMdCbi90
>>683
やっぱり、3WAYは素速くできないと割り切って使うものなのですね。
ずれが出るのなら折角のハスキー3Dも台無し。となるところでした。(ポチりかけてました)
697名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 08:05:31 ID:C3j1wPToO
>>682
なるほど。ニコンのサンヨンです。
三脚座も検討しました。となるとアルカかマーキーズか。重さを考慮するならM10かな。
それ以上の性能の雲台は現状使用では無駄ですかね?
698名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 11:32:47 ID:nwTvUOWw0
>>681
それ、撮影のお供として欠かせませんな。
新・パウダーキャッチ製法でさらに (゚д゚)ウマー
http://junkfan.hp.infoseek.co.jp/slik/hturn/5531.jpg
699名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 12:20:20 ID:Yq3NHmzP0
シャッターボタン汚れるお(´・ω・`)
700黒羊:2009/10/20(火) 12:24:01 ID:Nu1tSQWhO
コテのくせに洒落のわからんやっちゃな。
偽物が怖いなら最初から酉つけな。
まっぶっちゃけ似てたやろ♪
701名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 13:29:45 ID:2gslAAKP0
>>700
先生の偽物は面白いけど、まともなコテの偽物は笑えないからやめてほしい。
702名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 13:43:56 ID:inSmqbAx0
なんでそんなに水平に拘る?
スチールはファインダーを見て自分で水平を決めるもんだ
例え傾いていても美しい絵が撮れればそれでいいじゃないか

と教わった
つーかスチール用の三脚で水平出すのって面倒じゃね?
縦位置にすると特に
703名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 13:57:23 ID:wRIAsHE30
>>702
三脚の水平出すのに縦位置は関係ないじゃん、と突っ込みます。
704名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 20:10:14 ID:wSKwE0Yu0
雲台購入の相談に乗ってください。

脚はカーボン 813 EX。
使用機材はLUMIX DMC-G1W+テレコン。
用途は野鳥、風景など。

付属の雲台があまりにも酷いので交換を考えています。
候補として上がっているのはPHD-51とSH-806。
実物をさわってきましたが、初三脚なので違いがわからず困っています。
どちらを選ぶのが良いでしょうか。
また、他に検討すべき製品が有れば教えていただきたいです。

よろしくお願いします。
705名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 20:58:53 ID:JpaWB0Xn0
>>704
野鳥も撮るなら自由雲台はいかが。
梅本はお勧めですよ。私も813EXとの組み合わせで使ってます。
四角台、丸ノブタイプ、ブラックです。

最近発売されたクイックシュータイプも気になりますね。
これは実際に購入された方のレポを待ちましょう。
706名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 21:51:25 ID:SuFIPhfR0
オレも梅本さん使ってる。
四角いの。
ちないにweb限定シルバー。
707名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 22:44:29 ID:JpaWB0Xn0
K20DTS+SL−50ZSC シルバー
コレクションとして1セット欲しいな。(^∀^)
でも。金ないし。
おまけに、"在庫希少です"、だとさ。ホゥ。(´O`)
708名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 22:52:26 ID:TGTewWmj0
>>695
うーん、確かにArcaの最大の問題は「最小のZ1でも並みのカメラとレンズにはオーバースペック」
という点にあるのは事実。もっと小型のタイプもあればいいんですが。
実際に使ってしまうと、他の雲台のアラが見えすぎるというのも、まあ欠点ともいえるかな。
709名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 22:55:36 ID:TGTewWmj0
>>696
というか、どういう用途?
710sage:2009/10/20(火) 23:02:35 ID:ROwuxaVg0
【用途・環境】: 屋外の風景写真(山など)
【身長】: 167cm
【移動手段】: 電車、バイク
【主なカメラ+レンズ(重量)】: 5DmarkU、EF24-105L IS U
ELカルマーニュ445L、545L辺りがいいと思っているのですがどうですか?
また、ジオカルマーニュEとELカルマーニュに違いはあるのでしょうか?
711名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 23:06:47 ID:TGTewWmj0
>>697
予算はあるんだったら、アルカのZ1のクランプなしのタイプに、RRSかKirkのクランプを合わせるのでもいいんじゃない。
サンヨンとリプレースの三脚座なら、Z1が役不足を託つこともない(タダシい用法)し。
性能的には一回り小さくて軽いM10が合うんだけど、純正セットのクランプがあんまり良くないのが大ネック。
712名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 23:17:29 ID:TGTewWmj0
>>702
横倒し縦位置にセットしたら、使いにくいことで定評があるフリーターンならずとも、水平を出すのが面倒になる。
そこで、Lブラケットを使って、雲台は標準のままで縦位置に切り替えられるようにすると便利。
重心が雲台の上に来たままになるから、三脚全体の安定の点でも有利。
といっても、汎用品だと、かなりしっかりしたものでも、カメラの形状にきっちり沿わないせいでぶれやすくなるから、
安定の点でも有利といえるのは、RRSやKirkの機種専用のを使ったばあい限定。
713704:2009/10/20(火) 23:20:59 ID:wSKwE0Yu0
>>705
レスありがとうございます。

自由雲台も考えたんですが(KTS PRO 40)
両手を使っての操作は動き回る野鳥には不向きかと思いまして・・・。
とりあえずオーソドックスな3ウェイ雲台で考えています。

オススメの梅本製の自由雲台、調べてみたら良さそうですね。
コレは欲しいかも・・・。
714名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 23:24:18 ID:nwTvUOWw0

   キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
715名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 23:27:16 ID:TGTewWmj0
>>704
3ウェイなら806。
ボールなら梅本。
716名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 23:33:59 ID:TGTewWmj0
>>710
フルサイズ一眼レフなら、ベルボンでは最低限で5シリーズ。それでも頼りなさが先に立つけど、何とか使えるレベル。
ベルボンの4は、コンパクトや、一眼なら最軽量クラス+ごく軽いキットレンズくらいでないとまるで無理。
そのくらいならスリックの7の新型の方が圧倒的にマシ。
717名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 00:16:33 ID:2z4bk+cv0
◆22スレ 501〜700の先生のレス一覧◆
>520 >526-527 >531 >534 >538 >540 >545 >547 >551-552 >554 >556
>581-582 >584-585 >606-607 >611-612 >620-622 >626-627 >630 >632
>638 >641-642 >648 >652 >655 >657 >680 >682-684 >688

疑い例
>562 >566

◆22スレ 501〜700の先生のID一覧◆
ID:ilpYA73o0 ID:dvhrNcrl0 ID:FTF2bAEk0 ID:pdetqRXc0
ID:y1AlXikb0 ID:Kl/Gs4Kk0 ID:4e0sp73h0 ID:4HbfKVBA0
ID:K2Lk+sh80 

先生のステキな書き込みを探すのにお役立て下さい。
718名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 00:38:45 ID:f1WgWVln0
>>712
マンフロットのL字プラケットもよいよ。ガッチガチやで。
719名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 00:48:44 ID:xU9o4NgT0
>>718
でかくて重すぎるから、付け放しで常用するのは全く無理じゃない。
720名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 00:50:37 ID:KLsk0lGB0
>>712
http://f32.jp/820/_l_e6082_2.html
汎用のでもここまで加工してやれば、問題なさそう。
プレート代2000円しないし。アルカ型に拘る必要なくなるし。
721718:2009/10/21(水) 01:04:18 ID:f1WgWVln0
>>719
自分はマクロスライダーとセットで使っているのですが、、
いつも持ち出しに躊躇しておりますです。はいww
しかし、両側にクイックシューが付いてて使いやすいです。
722名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 01:08:27 ID:7PtXpHK70
>>720
そういうLプレートは材質が弱すぎで、手で曲げちゃうことができる程度のものなんだよね。
RRSやKirkのLブラケットだと、手で曲げるのが難しいどころか、撓ませるだけでも難しいくらいの剛性があるから。
確かに値段がナニだから、アメリカ人みたいに、いったん買ったカメラは何十年も使い続けるのでないなら、
ためらうのも無理はないけど。
723名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 02:13:47 ID:ZlA2x5Rh0
結局アンチの自滅で先生の独壇場w

脚はこのスレでいいから雲台はアルカスレに行ってくれないかなぁ
なんのためにスレが細分化してるのかわかってないよなぁ
724名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 02:19:59 ID:V/OnGIUf0
>>723
おおっと、L型のプレートを併用するという話自体はアルカ型限定ではないけど、始めるときりがなくなるね。
725名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 02:20:10 ID:xWm1ib1k0
>>716
ありがとうございます
スリックの方も見てみることにします
726704:2009/10/21(水) 07:03:00 ID:fnUGTW3R0
>>715
ありがとうございます。

やっぱりSH-806>PHD-51なんでしょうか・・・。
検索してもSH-806の情報が圧倒的に多いんです。
PHD-51のパン棒が真ん中に付いているデザインが気になっているのですが・・・。
727名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 08:43:02 ID:EulNdgg+0
PHD-51は真ん中にパン棒がついてるせいで仰角が制限されるからね
より仰角をとろうとするとカメラを逆向きにつけてパン棒を上向かす様にしなきゃいけなくなる
728名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 11:57:30 ID:lER3/GfE0
>>726
PHD-51はサイドティルトハンドルを左にできるのが便利。
移動しながらの野鳥撮影でシャッターボタンから指を離さずに
大まかな構図設定できるんで動きある野鳥に対応しやすいよ。

仰角は45度程度しかないので樹上のターゲットは制限されるけど
そんなに頻繁に上向けることもないならオススメしとく。
729名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 12:07:03 ID:xWm1ib1k0
自由雲台は初心者には難しいですかね…?
3WAY雲台と迷っているのですが
730704:2009/10/21(水) 12:07:36 ID:fnUGTW3R0
>>727
なるほど、そのような欠点があるんですね。

>>728
サイドティルトハンドルの付け替えは考えていませんでした。
それは便利そうですね。
しかし仰角45度ですか、咄嗟の時に悔しい思いをしそうだな〜。


リモートスイッチを使って右手でパン棒+シャッター操作。
左手でフォーカス操作をしようと考えていました。
その際にパン棒が中央に着いているのでPHD-51が良いかな〜っと・・・。
素人の浅はかな考えですが・・・。

SH-806の利点、欠点などもお願いします。
731名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 12:25:47 ID:lER3/GfE0
>>730
仰角45度なら被写体までの距離とほぼ同じ高さまでは向ける事ができますよ。
732名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 12:40:14 ID:7BWPRburO
>>711
有り難うございました。
参考にさせていただきます
733名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 12:42:53 ID:orjnQmtw0
>>729
難しいとかそういう問題じゃなくて、あなたがどんなものを撮るかですよ。
動く被写体を一箇所に固定した三脚で撮り続けるなら水平を保てる3WAYが
向いているかもしれないし、動かないものを次々にアングルを変えて撮り
たいなら自由雲台のほうが向いているかもしれない。
何をどのように撮るのかと、あなた自身がどちらが使いやすいと感じるか
だけです。
734名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 19:48:58 ID:6Ha2YJlFi
>>729
わからんときは3WAY買っとけ。

自由雲台だけは使いにくいだろう。

>>720
雲台はジッツォにしてる。
ベルボン、スリックはカメラ固定ネジが
勝手に外れて無くなることがあるから
嫌い。
735名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 20:52:30 ID:Up9CjxW30
>>730
欠点と言うほどでもない。

SH-806にしても45度以上は脚に当たって実質使えないし、
そもそもそこまで上を向けるとファインダーが覗けない。

PHD-51Qなどのクイックシュー付きの雲台にしておくとか
後付けのクイックシューを付けるとかして、
いざって時は素早く外して手持ちで撮る方が機動性は高いよ。
736名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 21:10:59 ID:qsF1SQIV0
>>729
俺は3WAYだと納まりが悪いから自由雲台にしたけど選ぶのに初心者も糞も無いだろ
737704:2009/10/21(水) 21:13:26 ID:fnUGTW3R0
>>731
>>735
レスありがとうございます。

仰角については気にしないで良さそうですね。
しかしそうなると双方あまり違いがないことに・・・。

クイックシューは現在使用中の物を流用したいと思っています。
738名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 22:48:02 ID:u2q02A/j0
雲台の種類はおおざっぱに分けて3種類。
3WAY雲台、2WAY雲台、自由雲台。

3WAY雲台は、パン(左右)、ティルト(上下)、サイドティルト(傾き)
の三つの動きが可能。パンハンドル、ティルトハンドル、水平ストッパーで
それぞれ調整し位置決めをする。一般的に両手で操作した後にシャッターボタンを
押すことになるため動きのあるもの連続して捉えるのは苦手。主に風景、静物などの撮影で厳密な水平出し、
構図の微調整をして撮影したいときに使用される。

2WAY雲台は、一本の長めのハンドルで上下、左右の動きを行う。
ストッパーノブは雲台本体についている。
フリクション(可動部の摩擦抵抗)を利用して滑らかにブレ無く、
動く被写体を捉えるのが目的の雲台。主にスコープ、三脚座付の超望遠レンズ
、ビデオなどに使用される。

自由雲台は文字通り自由に構図を決定できる雲台。カメラ台の下にボール状の可動部を持ち、
角度方位自由に1つのストッパーノブで素早く位置決めできる。比較的コンパクトでやはりボールの
フリクションを利用して主に動く被写体、スナップなどに使用される。
ある意味、風景から動体までオールマイティに使える雲台といってよかろう。
ただし、風景撮影に中判カメラで厳密な水平だしをしたい、スポッティングスコープで野鳥を追いたい、
ビデオで滑らかなパンをしたい、など被写体、上に乗る機材によっては上記2つの
使用目的が特化された雲台には機能的に劣る。
739名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 23:28:29 ID:l/znGSYC0
>>726
パン棒が真ん中から真後ろに突き出しているタイプは、古くからTiltallというのもあったけど、
仰角が異例に少ないという問題があるのと、突き出した棒が、ファインダーを覗くために
近寄ったときに胸元に当たったり、防寒ジャケットの襟が引っかかりやすいという問題があって、
実際にしばらく使っているうちに嫌になることがあるので、ハッキリいってあまり勧められないです。

いずれの問題も、普通とは前後逆にセットして、パン棒が前に突き出す形にすれば回避可能だけど、
その状態で使うのは便利とはほど遠いし、必要に応じて一々前後を入れ替えるのも面倒。
740名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 23:39:08 ID:l/znGSYC0
>>735
一般的には、パン棒が真後ろに突き出していて仰角が制限されているのは「明らかに欠点」。

> SH-806にしても45度以上は脚に当たって実質使えないし、

ジッツオなど、脚のつけ根の上にエレベーター固定機構が着いていて、元々パン棒が脚に当たりにくいものもあるし、
一般にも、エレベーターを少しだけ上げればクリアできる問題。そもそも、エレベーター付きの三脚は、そういう風に
使うことも当然の前提として作られている。

> そもそもそこまで上を向けるとファインダーが覗けない。

そういうことはない。
741名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 23:46:52 ID:l/znGSYC0
>>737
機能性も使い勝手も大違い。
3ウェイ雲台の標準機といえるハスキー雲台を、そのまま小型化したような806のほうが圧倒的に使いやすい。
742名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 23:51:53 ID:l/znGSYC0
>>738
それ、テンプレですね。
743名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 23:55:24 ID:zfreML830
ここって>>739-742のブログなのか?
744名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 23:58:04 ID:msS6fHQPO
おっと!先生お得意のまとめですね
いつも参考にさせてもらっています
アンチがハエのように群がってますが負けないで下さい
次スレのテンプレにも是非貼るべきですよ
745名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 00:08:37 ID:O3sCdkes0
>>744
         巛
        __     <おれは先生じゃないおっ!
      /ヽ  ノ\ キッ
       / (●:::::●ヽ | ̄ ̄ ̄ ̄
      (,∩m(_人_)   | \
      (_丿    ..|_ |||||||||
      (⌒)〜=======┘

746名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 00:16:56 ID:/T3y3+IX0
>>744-745
先生が>>738みたいな分かりやすい文を書けるわけないだろ。
747雲台の形式について:2009/10/22(木) 00:40:22 ID:c8PB7xGR0
自由雲台(ボールジョイント形式の雲台)の分類 1/2
ボール部分の保持法、固定法で分けてみると・・・
※長短に関しては、すべて、実際の材質や工作精度等によってピンキリなので注意。

立てた円筒の上にフチをつけて、ボールを押し出す(下から押し上げる)ようにして止める形式:アルカ、リンホフなど非常に多数。
どちらの方向にも倒せる「自由雲台」のもっとも一般的な形式。
固定するための動きが、ボールを動かす方向に向かいにくいので、緩めたときと締めたときのズレが比較的小さい。
動きの抵抗調節が着けられる。ただしいずれも実際のところは工作精度等によってピンキリ。
短:倒せる角度範囲がフチで制限される(一般には縦位置対応のために一部にスリットを設けて90度程度まで倒せるようにしてある)
可動範囲を広く確保しようとすると、必然的にフチを小さくせざるをえないので、固定度はボールの径に比して低め。

立てた円筒の上のフチに、カバーを被せたボールを、下から押し上げるようにして止める形式:元祖はおそらくライツ。国産では梅本など。
長:カバーに設けたスリットで90度程度まで倒すことが出来て、それが360度回るので、可動範囲が広い。
動きの抵抗調節が着けられるはずだが、実際にそうなっている機種は知らない
短:どちらにでも無節操に倒れてしまうので扱いに要する注意度が割と高い。

それを横倒しにした形式:ジッツオ。
長:下方向に関する可動範囲が最も広い。動きの抵抗調節が着けられる。
短:水平に向けたときの可動範囲が制限される度合いが高い。うっかりすると下に向けて元気よく倒れてしまうのでかなり危ない。

つづく
748名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 00:42:07 ID:r85QDxGq0
先生に何か教わりたい&相手をする場合はまずコチラの文章をちゃんと理解できるようになってから。
これテンプレ。

ttp://mimizun.com/log/2ch/dcamera/gimpo.2ch.net/dcamera/kako/1239/test/read.cgi/dcamera/1239371294/424
424 :FAQ:2009/04/27(月) 21:48:48 ID:Mp2+UE6Q0
>>417
> 良い三脚と悪い三脚の特徴的な違い

雲台部分も含めた全体の・・・
剛性(撓みにくさ、フラフラした揺れの出にくさ・収まりやすさ)
※屋外でありがちなわずかな風でさえフラフラしてしまうようでは、わざわざ買った意味が失われてしまうこともあり得る。
 その点に関しては、使う人の体格に応じて手頃といえる高さに伸ばしたときの剛性が肝心で、それに加えて、
 乗せる機材の重さ長さや、カメラのミラーショックの有無も関係するので、どれくらいなら十分とか、単純一律にはいえない。
 大は小を兼ね、強は弱を兼ねるといえるけど、実際問題としての適否というものは当然ある。
思い通りの向きで固定しやすい度合い
※三脚と雲台は、カメラレンズを、思い通りの位置で思い通りの角度で固定するのが目的だけど、剛性が低いと、止めてから
 手を離したときにお辞儀してしまって向きが勝手にずれたり、安価で工作精度が悪いものだと、緩めたときと固定したときで
 ズレが生じて、思い通りの向きに止めにくい、
 とかいうこともある。剛性は部材等の値段、工作精度は主に手間賃に相関するから、相当程度に値段に関連する。
耐久性と、それと関連する、消耗破損したときの修理部品の有無
※極端な廉価版だと、勢いよく伸ばした拍子に脚が意気地なくすっぽ抜けるのもあるし、長期の使用など想定していなくて、補修部品が
 存在しないものもある

・・ごく大ざっぱに概念的にいうなら、こんな感じかな。
「こんなのはあくまで抽象的な概念的な単なるお話」に過ぎなくて、一番肝心なのは、実際の使用状況において、使う者の体格とか
用途とかにうまく合うかどうか。概念的に抽象的にこねくり回すのは、時間と手間の無駄。
749雲台の形式について:2009/10/22(木) 00:42:21 ID:c8PB7xGR0
自由雲台(ボールジョイント形式の雲台)の分類 2/2
ボール部分の保持法、固定法で分けてみると・・・
※長短に関しては、すべて、実際の材質や工作精度等によってピンキリなので注意。

割れ目を入れた円筒にボールを挟んで止める形式:Really Right Stuffなど。
長:動きの抵抗調節がソコソコ着けられないでもない。
短:円筒部の変形の影響で、材質と工作が最良でも固定時にずれる傾向。

真剣白刃取り風に挟んで止める形式:元祖が何か知らないけど、割と古くからあるのはカンボなど。現行の国産ならベルボンのQHDなど。
長:大きさ重さの割にしっかり止まる
短:動きの抵抗調節が着けられないに等しい。構造の関係で、ある程度大きな倒し角を得るには、全体を回す必要がある。

ボールをバンド状の金具で絞るようにして止める形式:アクラテックなど。
長:可動範囲が広い。材質や工作が最良なら、そこそこ抵抗調節が付かないでもない。
短:材質や工作が最良でも、固定時にずれる傾向。可動範囲を広く確保するのと軽量化のため、全体の剛性があまり高くない。
750名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 00:53:46 ID:/T3y3+IX0
さすが本家だ。格が違うな。
751704:2009/10/22(木) 01:30:55 ID:2T6fU5uq0
たくさんのアドバイスありがとうございました。

今回はSH-806を購入しようと思います。

お勧めいただいた自由雲台も大変良さそうなので、
資金の都合がつき次第導入したいと思います。

購入は少し先になりそうなので、
「こっちの方が良いよ」とか「待て早まるな」等々
追加のアドバイスもお待ちしております。

本当にありがとうございました。
752名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 09:12:33 ID:O8GJEYv50
なんか小僧さんの書き込みがだんだん哀れになってきたね
753名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 10:16:14 ID:zDyqV3GC0
雲台なんか収納に困るほどの大きさじゃないから、両方買って状況に合わせて使い分ければいいのに。
3wayと自由、どっちがいいかなんて悩むより、何をどう撮るかを悩めよ。
754名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 11:11:34 ID:FI8hBlXH0
>>753
> 雲台なんか収納に困るほどの大きさじゃないから、

まあ、2〜3個ならね。
状況に合わせて使い分けるためとか言いながらたちまち増えて収納に困るのさ。
755名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 11:58:44 ID:G4rdYvJj0
じっくり使いたい三脚3way
行動力とコンパクト一脚自由
でいいんじゃね
756名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 16:37:58 ID:O8GJEYv50
じっくり脚の水平をとっておかないとすべてがひしゃげた写真になる三脚3way
脚の水平にかかわらずカメラ乗せた後でも水平が取れる自由雲台
でいいんじゃね
757名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 18:31:37 ID:/cK3Yodj0
>>704
SH-806の欠点はスリック製と言う事だよ
つまりカッコ悪いw
758名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 18:58:06 ID:vuJI8x7v0
>>757
     カタカタ
  || ̄ Λ_Λ
  ||_(Д`; )  え・・・
  \⊂´   )
    (  ┳'
759小僧先生(・ω・):2009/10/22(木) 21:02:53 ID:O3sCdkes0
>>751
813EX付属の雲台よりも100gほど重くなっちゃうね。
でも、三脚との重量バランスはギリギリセーフかな〜。
ちなみに
雲台と三脚の理想的な重量バランスは
自由雲台 1:2
3WAY 1:2.5
2WAY 1:3
参考になるとうれしいお。先生と違って親切だおっ!
760名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 21:31:27 ID:ooH+ENGm0
ベンロのカーボントラベルプロって耐加重12Kgになってますけど使っている人っています?

素直にジッツォ逝っといた方が無難なのは間違いないんでしょうけど安いし収納高も低いので
そこそこ使えるのなら試してみようかと
761名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 21:54:08 ID:yjh4ir350
やべっ!
俺1:1だわ
762小僧先生(・ω・):2009/10/22(木) 22:06:55 ID:O3sCdkes0
>>761
カーツッ!!
763名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 22:31:56 ID:uJxFrnQQ0
20年位前に買ったSLIKのgrandmaster(初代)を未だ使用中
重いけどしっかりしてて安心感があるのでなんか買い替えられない
764704:2009/10/22(木) 23:07:36 ID:2T6fU5uq0
追加アドバイスありがとうございます。

>>757
813EX付属の雲台に絶望しての購入ですので、
今回は機能性重視、問題ないです。

>>759
とりあえず今回の選択は間違っていないようなので安心しました。
+100gで不満が解消するなら万々歳です。
765名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 23:19:20 ID:ErEpzGIs0
>>759
>自由雲台 1:2
意味わかんね??自由雲台はでかくて重いの使えって意味??
766名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 23:44:18 ID:/T3y3+IX0
http://www.bogenimaging.jp/Jahia/site/bijp/cache/off/lang/ja/pid/21060
マンフロットが自由雲台リニューアルだって。
デザイン変更&マイクロボールヘッド以外にフリクション調節追加の模様。

http://www.bogenimaging.jp/webdav/site/bijp/shared/news/07detail_MF_newball_091022.gif
開口部ちょっと狭くなってない?
現行のは溝に入れなくてももうちょっと倒れる。
767名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 23:55:46 ID:lsM5e5P/i
さぁ?
768名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/23(金) 00:04:50 ID:K/aL5TDy0
【用途・環境】:夜景、風景
【身長】:170cm
【移動手段】:車もあるが、電車でも運べるもの希望
【予算(or 売価)】:3〜4万
【主なカメラ+レンズ(重量)】:
 EOS 5D Mark II
 EF 17-40mm F4L
 EF 24-105mm F4L IS
 EF 70-200mm F4L IS

Kiss X2を使っていたときに買った Velbon ULTRA LUXi L の
最終段を使用せずに無理して頑張ってるんですが、
さすがに心もとないので SLIK 724 EXを考えています。

将来的には EF100-400mm F4.5-5.6L IS も揃えて飛行機撮影も
楽しみたいと思っているのですが、724 EX では力不足でしょうか?
769名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/23(金) 00:28:13 ID:k45cn86+0
>>759
どこで拾ったのか知らんけど、なんでそういう出鱈目なことを書くわけ?

その出鱈目な基準もどきで行くと、アルカのZ1は、一体どういう脚に組み合わせるのが理想ということになる?
770名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/23(金) 00:48:41 ID:k45cn86+0
>>760
> ベンロのカーボントラベルプロって耐加重12Kgになってますけど使っている人っています?

そういった「耐荷重の数字」は、何らかの共通の規格に基づいて行われた試験による数字とかとは縁もゆかりもない、
「カタログをもっともらしく仕立てるために、メーカーが適当に書き入れているだけの数字」なので、選ぶときの
基準にも何もならないです。
特定メーカーのばあいに、公称数値を何分の一にすればそこそこ妥当な線になる、ということはないではないけど、
三脚の保持性については、カメラレンズの重量以外の要素も影響が大きいので、一々計算する価値なし。

> 素直にジッツォ逝っといた方が無難なのは間違いないんでしょうけど安いし収納高も低いので
> そこそこ使えるのなら試してみようかと

脚をひっくり返して、収納長さを短縮するタイプは、一見便利そうでいながら、実際には便利ではない物の典型例。
収納のときに意外なほどに手間がかかり、しかも、雲台も、操作性を全く無視して、無理に細く収められているものを
選ばないといけないし、それでは不便だからといって、脚の間にうまく収まらないものを着けてしまうと、普通に畳んだときより
かえって太く嵩張ってしまうという問題あり。
脚部の長さを何が何でも特定数字未満に抑えないといけない、非常に特殊な例外的な使用条件で「仕方なしに選ぶ」以外、
「紹介写真とかで見ると、いかにも収まりが良くて便利そうに見えるのに騙されて買ってしまわない」のがお勧め。

安定性と価格の点で、通常タイプのほうが圧倒的に買い得。
そのことは、どこのメーカーのでも全く同じこと。
771名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/23(金) 00:59:15 ID:k45cn86+0
>>768
そういった機材を確実に支えたいなら、カーボンでもかなりしっかりしたクラスでないと無理。
携帯性最優先で割り切るにしても、スリックの7やベルボンの5では、とうてい積極的に勧められないです。
というか、せっかく買ってもよたってしまって空しいだけが落ちになりかねないから。
もし100-400が将来的に三脚ブレ完全対応タイプに変わったとしても無理としか考えにくい。

> Velbon ULTRA LUXi L
> さすがに心もとない
というより「危ない」でしょう。

最低限でももっと上のクラスを検討するのが推奨。
あるいは、車移動専用と割り切って、重さには目をつぶるか、どちらか。
772名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/23(金) 02:35:57 ID:McVVTh700
先生がいなくならないなら共存するしかない!
俺はイライラの原因である先生のわかりにくいアドバイスを
わかりやすくテンプレで解説することを推奨する!
俺も気がついたらやるが、こんな感じでみんなも手伝ってくれないか!

>>768
【用途・環境】:ブレ対策で「カーボンでもかなりしっかりしたクラスでないと無理」
【身長】:無視
【移動手段】:「車移動専用と割り切って、重さには目をつぶる」と条件変更
【予算(or 売価)】:無視
【主なカメラ+レンズ(重量)】:「そういった機材」よばわり
773名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/23(金) 02:39:27 ID:LvlolPYPO
>>768
ベルボンとマンフロットしか使ったことないからベルボンを例に…
100-400のL玉を使用予定と予算が4万円でしょ?
↑にも書いてあるようにベルボンの5シリーズは買えても強度がない、6シリーズなら大丈夫だけど値段的には買えないな…
カーボンにこだわらないならサンニッパ購入を想定してmark-7Bもありじゃないかな?チョイとゴツいけどw
774名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/23(金) 02:45:52 ID:MW+OuYRQ0
キタムラネットショップ会員割引でネオカル645も635も4万きってるぞ
775名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/23(金) 02:55:17 ID:2J98VeXY0
>>772
先生の提示した選択肢は二つあるんじゃない?
A案:「最低限でももっと上のクラスを検討するのが推奨」=「カーボンでもかなりしっかりしたクラス」
B案:「車移動専用と割り切って、重さには目をつぶる」=アルミ製で重いが安くてしっかりした三脚?(言及無し)

先生の文だから正しく読めてる自信はないが。
776名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/23(金) 03:05:39 ID:2J98VeXY0
あと回答をテンプレ化するとしたらこういう感じじゃなかろうか。

購入相談への回答用テンプレ
【お勧めする三脚】:     メーカー・型番
【用途・環境】:         考慮/無視
【身長】:            考慮/無視
【移動手段】:         考慮/無視
【予算(or 売価)】:      考慮/無視
【主なカメラ+レンズ(重量)】:考慮/無視
【備考】
※なるべく具体的に

で、先生の回答をこれに当てはめるとこんな感じかと。

A案
【お勧めする三脚】:     「カーボンでもかなりしっかりしたクラス」
【用途・環境】:         考慮か無視か不明(言及無し)
【身長】:            考慮か無視か不明(言及無し)
【移動手段】:         考慮?
【予算(or 売価)】:      無視
【主なカメラ+レンズ(重量)】:考慮

B案
【お勧めする三脚】:     不明(言及無し)
【用途・環境】:         考慮か無視か不明(言及無し)
【身長】:            考慮か無視か不明(言及無し)
【移動手段】:         「車移動専用と割り切って、重さには目をつぶる」と条件変更
【予算(or 売価)】:      考慮
【主なカメラ+レンズ(重量)】:考慮
777先生君弐号:2009/10/23(金) 03:43:50 ID:AUE66xrj0
あーぁ、みんな先生に毒されすぎ。
基地外長文荒らしなんて無視しなよ。

所詮三脚と一緒に寝てるようなオタク野郎だぜ
構うだけ時間の無駄。
778名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/23(金) 08:27:53 ID:McVVTh700
>>776
二案か。。。そうかもしれんね
いや先生の文章は難解だわ
そう考えると商品名を明記しないなら回答用テンプレは有効だな
先生の主張する購入上の注意点のまとめって感じだな

勝手にテンプレで解説すると
一部の文章だけ抜きだして必要十分な回答を曲解させる手合い
とか言われそうだがw
779名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/23(金) 08:30:00 ID:vnr2DLzr0
なにはともあれ回答者として不適当なんだよね。
780名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/23(金) 12:47:04 ID:2iqChFFQ0
おまいらも嵐と化しているが・・・
781名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/23(金) 13:37:01 ID:InGGHdne0
先生のようにウソとシッタカ垂れ流すキチガイに比べればマシだけど、
確かに荒らしと化しているなぁ。
782名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/23(金) 14:12:28 ID:RSxZASPBi
重量比は確かに素の状態で1:2くらいが安定するだろうなあ。おいらはG三型の脚にSのヘッド載っけてるので、2:1に近いな。もう頭でっかちもいいところ。五型にしようか思案中。
783名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/23(金) 17:00:16 ID:FRlCW7U6O
>>782
荒らしと同類と見られたくない質問者なら>>6
って言われちゃうよ
784名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/23(金) 18:45:14 ID:r3/+Z4+e0
>>781
フリーターン先生をそこまであしざまに罵ることもあるまい。
785名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/23(金) 18:47:51 ID:r3/+Z4+e0
>>782
Sって何かと思ったらザハトラーかな。ちゃんとしたビデオ雲台はデカくて重いからね。
786名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/23(金) 21:12:31 ID:FRlCW7U6O
>>784
先生おはようございます
あいかわらずフリーターン先生を流行らせようと必死ですね
宿題のテンプレ候補の長文は書きためてきましたか?
なんだかんだ言っても先生の書き込み楽しみなんですよ
787名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/23(金) 23:43:16 ID:jNkFZnMX0
700DX IIIのジャンク、いつの間にか売り切れてたな・・・。
復活したらポチるか。。。
788名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 10:50:03 ID:JyE7feqv0
皆さんのお知恵を貸してください。

【用途・環境】:夜景、風景
【身長】:184cm
【移動手段】:車もあるが、電車でも運べるもの希望
【予算(or 売価)】:5万前後
【主なカメラ+レンズ(重量)】:
 EOS 5D Mark II
 EF 24-105mm F4L IS
 EF 70-200mm F4L IS

>>768さんと似てるけど…

今までSLIKの1万くらいのだったので、
カーボンでベルボン、
できればマンフロットを使ってみたいです。
しかしマンフロは、雲台が決められないです。
雲台もマンフロで揃えたいのですが。。
予算からすればジオE645Lでしょうか…
789名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 10:54:19 ID:EDWTDQrf0
405は予算的に無理だから410かな。
790名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 11:48:42 ID:oaInBJxl0
回答テンプレ使ってみるテスト

>>788
【お勧めする三脚】:     マンフロット055CX3と410
【用途・環境】:         考慮
【身長】:            ちょっとエレベータ伸ばす必要あり
【移動手段】:         一応考慮のつもり
【予算(or 売価)】:      若干オーバーしちゃうな…
【主なカメラ+レンズ(重量)】:たぶん大丈夫
【備考】
170cmの漏れがエレベータ無しでちょうどアイレベルだから
184cmの人は10cmほどエレベータを伸ばすかちょっとかがむ必要がありそう。
ライブビューで使うなら特に問題ないかな?

ギアヘッドは動かない物を撮るには超便利。お勧め。
ただ、410はノブが小さいんで、もし重さを妥協できるなら
脚を055XBに落として雲台を405にした方が使い勝手面では上かも。
値段はやっぱり5万円オーバーぐらい。

値段はここ見ますた。
http://www.camera-sanwa.co.jp/page/newCamera/manflot.htm
791名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 16:19:11 ID:jTQbhgjEO
>>788
その身長で風景ならハスキー三段勧める
5万前後の後になるけど5万5千ぐらい
持ち運びだけがイマイチだな
あっカーボンじやないや…

つかマンフロットで固めて欲しいなら
カタログ見ればよくね?
その価格帯のカーボンなら055か190でしょ
792名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 17:22:15 ID:CbL6DmNv0
055CXPRO3と405の組み合わせはあんまりだよ
055をエレベータ伸ばさない状態でも200mmクラスでぶれが確認できる
GITZOの3型と405だと300mmクラスでも大丈夫なので、055と405の組み合わせはアンバランスかと。
793名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 17:22:58 ID:1YL2+fLf0
梅本製作所の自由雲台
みんなどれつかってる?
794名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 18:27:03 ID:oaInBJxl0
>>792
410が平気だから重さが大して変わらない405でも平気かと…
(ていうか自分用に買おうと思ってた)

>>788氏ごめん、>>790の405云々は忘れてください。
795名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 18:49:02 ID:CbL6DmNv0
>>794
ミラーショックによるぶれのレベルだから、気にしない人の方が多いかも
うちの固体がだめなだけで、>>794さんの410で大丈夫なら405でも大丈夫な可能性はあるね

うちの実験で使ったのはD3とmicro200mmf4dなので条件は厳しすぎるかな。
796名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 19:19:44 ID:2hc++udl0
KTSは注文しても連絡無いな。どうなってんだ?
797名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 20:11:10 ID:QiLK0KdI0
>>792
今ひとつぶれる理由がわかんないんだけど、
トップヘビーだとミラーショックが逃げないってことかしらん??
055と軽い普通の雲台なら、大丈夫ってこと??
798名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 20:17:17 ID:ziEarFSNP
>>797
重心が高くなると安定しにくいってだけでは?
あと重ければ重いほど動きにくいけどいざ動き出すと止まりにくいし
まあ物理の基本ちゅうことで
799名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 20:21:46 ID:CbL6DmNv0
>>797
理由は他の組み合わせをしてないからわからないです。
055もすでに手元に無いのですぐには検証すぐのは難しそうです。

個人的な見解は単に055がD3+micro200mmでは耐えられなかっただけかと思いますけどね。
800名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 20:24:37 ID:lLlLn1yX0
>>793
四角い中くらいの大きさのヤツ〜ノシ
半緩めのパンは絶妙だね。
801名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 20:24:54 ID:CbL6DmNv0
「ぶれ」と言うと曖昧ですが、私が言っているぶれが確認できたと言うのは
055+405よりGITZO3型+405の方がよりシャープだったと言うことです。
それをぶれていると言うかどうかは人それぞれのレベルかもしれませんね。
802名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 21:03:32 ID:QiLK0KdI0
>>801
ぎゃっ、、それではマンフロットの055じゃ無理ってことになるので、かわいそうww
自分は、ミラーショックは微振動(周波数)や共振の問題だと思っているので、
そのときの機材や三脚の設置面など、もろもろの相性から発生した問題かなと思いたいです。
803名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 21:21:27 ID:N3lPZUjG0
ベンロのB-1,B-2って雲台はどうなんでしょう?
スペック上の耐加重が結構あって、しかも安いから気になってるんだけど。
804名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 22:34:08 ID:HdJeJMra0
>>803
eBayなどで捜して世界最安価格で買うことを前提とするなら、値段の割に良くできてるほう。
フリクション調節も、ArcaやMarkinsのようにごく微妙なところまで確実に効くとはいえないけど、まあまあ行けるほう。

うるさくいうと、長期の耐久性がまだ全く不明なのと、パンも含めるとダイヤルが3つのタイプなので若干繁雑とか、
せっかくアルカと同じクランプ固定方式にしていて、セットのクランプも空転止め型アメリカ式クイックシューに
完全対応しているのに、クランプ部分のネジが接着されていて脱着交換できないので発展性が阻害されてるとか。
問題にしない人には関係ないけど。
805名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 23:52:51 ID:oaInBJxl0
>>795 >>801
うーん、ミラーアップ無しだとブレるってことか…

さっき室内でK-7とFA645 200mm F4で試し撮りしてみたけれど、
スーパークランプと梅本の一番大きいやつで机に固定しても
ミラーアップ無しだとブレた(ミラーアップ有りと比較するとソフトだった)。

ミラーアップ無しでのブレ量を比較すれば三脚が頑丈なほど少ないだろうから
上を見たらジッツオ5型や161mk2を持ち出すことになりそうな気がする。
許容範囲は人それぞれだろうけど、漏れは055+410程度のブレだったら許容しちゃうかな。
まあ大概はミラーアップかライブビュー使う。
806名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 00:09:33 ID:h9CvTrlh0
>>805
ミラーショックって、手持ちの場合は、あまり影響が出ないんだよね。
それは、柔らかい手に振動が逃げるから、、
ギターが鳴ってるのを、弦をタッチすれば音が消えるようなもん。
となるとミラーショックは単なる硬性の問題じゃないんだな。たぶん。
807名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 00:12:47 ID:i8RaeWMo0
>>806
ただ頑丈だったらいいってものでもないのね。難しいな。
808小僧先生(・Θ・):2009/10/25(日) 00:22:38 ID:QnEZ6b5k0
先生がいないとつまらない。
809名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 00:39:04 ID:WMMK97/+0
810名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 00:39:51 ID:zcePk+qpO
え、>>804って先生じゃないの?
811名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 00:46:27 ID:zcePk+qpO
かぶった。
812名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 01:16:35 ID:A+Nz16080
二言目には「ArcaやMarkins」だからね
訂正以外の連投も先生ぐらいだな

最近フリーターン先生にこだわるのは
悪口言われてる先生って僕のことじゃないやい
尊敬してくれなきゃヤダヤダってとこだろ
813名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 02:24:51 ID:xQPYqG/P0
>>812
三脚のお勧めを聞かれれば「ジッツオの三型をB&Hで」
低予算の人には「スリックの8でいいんじゃない」

分かりやすくていいね。
814名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 02:37:56 ID:S+LNWt8C0
>>813
チェックが杜撰だな。ファンならファンらしく、しっかりチェックすること。
815名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 02:39:18 ID:zcePk+qpO
おおっと、先生チェック入りました。
816名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 03:33:40 ID:LcwUsOse0
この前、電車で隣だった人が朝日新聞の人だった。たぶんカメラマン。
何で朝日かとわかったかと言うと、持ってた三脚がこれだった。
さすが、部数落ちても三大新聞だと思ったわ。 Key= asahi
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1175157.jpg.html
817名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 12:43:43 ID:V7O3pj8V0
>>816
記者会見等でどれが自分の三脚かわからなくなるからね。
どこでも目印つけてるよ。
818名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 15:25:39 ID:btELlYaC0
朝日の奴ら中国韓国に行ってもそのマーク使うんだろうか?
袋だたきになったりしない?
819名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 19:02:03 ID:ILOtdpfZ0
何、紙面を翻訳して見せれば歓喜される。
820名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 01:36:01 ID:v1LsWEef0
ところで>>816に写ってるのって、やっぱり先生の大嫌いなアレだよな?
821名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 02:47:31 ID:eBiw5s3L0
>>820
だと思う。
新聞のカメラマンって一応「プロ」だよな。
822名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 12:12:33 ID:ms+CYMPJ0
アレは長玉でティルト、パン、フリーで常に被写体を追い続ける為の雲台だよ
先生の様に全否定はしないが、あくまで限定的に使ってる雲台だからね

それ以外の撮影ではちゃんと3way雲台使う
823名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 12:55:54 ID:AX2QF1k60
つまり適材適所で使うのが正しいのであって
否定だけする人はおかしいということだな
824名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 13:17:45 ID:UC24cuu20
>>820-823
おまいら、寝た子を起こす様なまねはやめてくれw
825名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 14:07:45 ID:QqOnLOYV0
スリック雲台 SH-716
安かったので単品で買ったが具合良さそう。
難点はクイックシュー含めた全体がが安っぽい所か。
826名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 14:40:43 ID:tx5qBGMzO
何だかんだいいながら10行以上の長文で、
非常に特殊な状況下での限定的な使用はありえる。
的な言い回しで自己弁護するんじゃまいか?
体裁を取り繕うことに異常に固執するからね。
自分の見解の狭さを謝る、反省するなんてありえないな。
ボクちゃんの知識が絶対的に正しいんだ反論なんかヤダヤダ
827名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 14:45:17 ID:X8NsOuCzO
召喚儀式ヤメレw
828名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 14:59:52 ID:SdE1dlzdi
呼ばれて飛びててじゃじゃじゃじゃーん!
829名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 15:35:32 ID:Oibhi1Wvi
自己弁護も何もある特定の場所では唯一無二の優れた雲台である事には変わりない

特殊どうかは人それぞれ
俺にとっては風景や1/30以下のSSでの撮影の方が特殊

初心者が安易にプロも使うフリーターンなんて勘違いするのも危険だがね
830名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 15:39:56 ID:gpqOzPWK0

   ∩____∩
   | ノ へ  ヘヽ
   /  ●  ● |    ワクワク
   ミ  ""(..●.)''ミ   センセ、センセッ!
  -(___) ∪(__)─

831名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 15:40:02 ID:t1nEQ+820
フリーターン雲台を買ったら背が5cm伸びて
アイドル声優似の彼女が出来ました
832名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 15:48:28 ID:hos0vcEk0
833名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 16:12:18 ID:AX2QF1k60
829が先生の口調を真似ようとして
言いたいことがよくわからなくなってる件
834名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 21:13:48 ID:e0Jh26m30
>>832
アルフィーの高見沢が混じってる件
835名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 21:54:45 ID:PlC0JfHA0
>>834
ワラタ
836名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 22:47:21 ID:+s2neY1p0
>>829
「優れた」なんて嘘はいけない。
「使い物になる条件が極端に限定されるヒネこびたクセ雲台」という評価が公平かつ正確。

具体的にどういう意味で「ヒネこびたクセ雲台」なのかは、520や543に対する回答があれば明確になるのだが、
回答してしまうと、致命的な欠陥が明確になって、「騙されて買って金を無駄にする人が出るのを見て笑おう」
という嫌らしい意図が達成できなくなるせいで、いつまで経っても回答しないで誤魔化そうとしている。
そういう薄汚い手合いのことを「フリーターン先生」と呼ぶ。

・・・というのがここまでの粗筋。
837名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 23:02:45 ID:X8NsOuCzO
あーあ来ちゃった。
でも書き込みにいつもほどの勢いが見られないな。
838フリーターン先生(`Θ´):2009/10/26(月) 23:38:28 ID:gpqOzPWK0
フリーターン雲台の利点。
報道など、いつどこから靴!?が飛んでくるかわからない現場で
しっかりと固定したカメラで素早く対象を捉えるのに有効。
自由雲台でファインダーをのぞいていると視野が狭くなる。
3WAYでは間に合わない。そんな欠点を補ってくれる。
手持ち近接は同僚に任せて、自分はちょっと遠目から確実に被写体を狙うのだ。
時には広角、ノーファインダーで大雑把に狙うことあるだろう。
もちろん報道関係じゃなくても、パーティ会場や日中屋外の広いステージ、
パレードなどフリーターンの出番は意外とありそうだ。
俺もガングリップを使ってパーティのビデオを撮ったが実に快適だった。
要するに撮影シーンによって使い分けるだけのことだ。
839名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 00:00:59 ID:C/K7Altu0
>>838
なんで、そういうウソを並べ立てるわけ?
ウソではないというなら、520や543に回答を書けよ。
840名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 00:09:34 ID:65GhS87T0
先生よー
つーかシチュエーションに応じて使い分けるのが当たり前だからこそ
色んな雲台があるんじゃないか?
それを一つの雲台がOKで、あとは認めんってただのだだこねてる餓鬼にしか
思えんのだが。
それと、フリーターン先生とか言って後からココを見た人間に
あたかも先生が自分じゃないって誤解をさせようとしているけど、
そんなのちょっと過去ログ読めばばれるだろ。
この板の住人も、常に先生がコメントする度に見つけだして晒してるんだし、
無駄な努力だと思うんだが。
死ねばいいのに。
841フリーターン先生(´Θ`):2009/10/27(火) 00:29:05 ID:Oz5vhWvx0
???。せ、せんせい・・・。
自由雲台は原則的にファインダーをのぞいたまま、
フリクションを調節して主に動く被写体を追う為の雲台ですが・・・。
先生ともあろうお方が何かの間違いですよね・・・。
842名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 00:32:04 ID:NiBIzwg70
>>840
「520や543に回答を書くと、フリーターン雲台というのが、いかにヒネこびたクセ雲台であるかが、
客観的に明確になってしまうので、何が何でも絶対に書かないで、ひたすら話をそらせて誤魔化そうと企む。
「先生」の常套手段。

こういう汚い騙しのテクニックに引っかけられて、間違ってヒネこびたクセ雲台を買ってしまわないように
厳重な注意が必要。

> 死ねばいいのに。
   ↑
ウソが通じそうにないと、これだからね。自己厨で凝りかたまった「先生」の薄汚い中身が、
そのまま丸出しになっただけ、といってしまえば身も蓋もないが。ハー、やれやれ。
843名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 00:47:19 ID:4bY2ZVTj0
「客観的に明確」って「主観的で迷惑」な人から、そんなセリフが聞けるとは。
844名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 01:01:08 ID:Qbj3fxo30
>>843
何をどう誤魔化そうとしても、依然として、「ヒネこびたクセ雲台」であることを隠蔽するために、
520や543に対する回答を拒絶し続けているという事実は、誤魔化しようがないわけですよ。
845名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 01:07:33 ID:gtDpcdTCO
先生が得意の致命的欠陥まとめをかけばスレが汚れないのに…
欠陥を知ってて教えないのも、先生自身が嘲笑おうとしてるからでしよ
少なくとも始めてこのスレに来る人には同類に見えますよ
846名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 01:21:17 ID:Qbj3fxo30
>>845
そうなんだよね。

「ヒネこびたクセ雲台」であることを隠蔽するために、520や543に対する回答を拒否し続けても無駄だよ?
サクッと書いたら?>フリーターン先生
847名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 01:27:13 ID:teMcqP0c0
>>843
不覚にも吹いた。漏れの黒豆茶返せww
848名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 02:12:59 ID:p0nUqLAa0
>>836>>842>>844>>846
この書き込み頻度を見て欲しい
「クセ雲台」「フリーターン先生」と他の誰も使わない書き込みを続ける執念
わざわざご丁寧に日付が>>842から>>846でIDを変えるその性根の卑しさ
本当に正論なら連投しても否定はされないだろう

2ちゃんという匿名掲示板でコテでもないのに
こんなにも容易く特定され嫌われている人も珍しい
嫌われてる直接的な台詞さえ他の人に転嫁できる脳みそは貴重である

849名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 02:23:44 ID:4bY2ZVTj0
>>520
>>543

アンカーをつけないのは回答がないという事実「だけ」を強調して、
それが本当に回答が必要なものなのか、確認する手間をかけさせたい
ためだろうねぇ

おっちょこちょいが「回答がないのは良くないと思います」とか、
賛同してくれるのを待ってるのかな。アッハプフイ。
850名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 02:30:16 ID:Qbj3fxo30
>>848
美味しそうなことだけ書いて、問題点からは目を逸らさせようと企む手合いの常套的な手口の一つ。
「印象操作」

堂に入ってますな >フリーターン先生
そういった手口の常習犯なら当たり前か? > フリーターン先生

ま、何をどう誤魔化そうとしても、依然として、「ヒネこびたクセ雲台」であることを隠蔽するために、
520や543に対する回答を拒絶し続けているという事実は、誤魔化しようがないわけですよ。
851名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 02:32:46 ID:gtDpcdTCO
>>846
フリーターン先生って誰です?レス番であげてみてはどうですか?
私はフリーターン先生なんて手合い知りませんよ
文脈が読めるなら「先生」に呼びかけたんですが
レスするってことはアナタが「先生」なんでしょうか?w
852名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 02:42:27 ID:Qbj3fxo30
>>849
事実を歪曲して人を騙そうと企む手合いの常套手段の一つ。
「回答することによって問題点が自ずから露呈してしまう」ような「都合の悪い質問」について、
「そういった質問自体、答える必要がないもの」のように見せかけようとする。

実に堂に入ってますな > フリーターン先生
そういった手口の常習犯なら当たり前か? > フリーターン先生
853名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 02:48:18 ID:Qbj3fxo30
>>851
何をどう誤魔化そうとしても、依然として、520や543に対する回答がないままで
放置され続けているという事実は、誤魔化しようがないわけですよ。

520や543に対する回答はどうなっているのかな? > フリーターン先生
854名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 02:49:20 ID:p0nUqLAa0
あららフリーターン先生って二人いるのかな?IDでわかるよね。
ホントに何もわかってないんだね
そうやって手当たり次第に他人を罵り貶して悦に入ってるんだね

855名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 02:50:11 ID:teMcqP0c0
>>852
先生的に、3wayはクセ雲台じゃないってことでOK?
856名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 02:57:56 ID:IdYUVrnlO
ところで、>>520なんだけど。
なんで「手持ちで撮影するばあいと同じ程度に目で見た水平」なの?
フリーターンなら手持ちより細かく水平を出せそうに思うんだけど。
857名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 03:02:03 ID:Qbj3fxo30
>>855
さあ? どうなのかな? 
たとえば、>>360で・・・
> 慣れれば3wayより楽に方向決められる
・・・と断言しているフリーターン先生とかから、果たして回答があるかな?

依然として誰からも、520や543に対する具体的な回答はないままだから、聞いても無駄じゃないかな?
858名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 03:08:44 ID:teMcqP0c0
>>857
ごめん、言い直す。

ID:Qbj3fxo30的には3wayはクセ雲台じゃないって認識でいい?
859名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 03:14:43 ID:Qbj3fxo30
>>856
> 向きは保持したままで、手持ちで撮影するばあいと同じ程度に目で見た水平を出したばあい
と書いてある文字列の一部だけを抜き出さないでくれない?

> フリーターンなら手持ちより細かく水平を出せそうに思うんだけど。

その辺も、たとえば、>>360で・・・
> 慣れれば3wayより楽に方向決められる
・・・と断言しているフリーターン先生が、そう断定する根拠について、当然、詳しく解説してくれるでしょ。
860名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 03:18:07 ID:IdYUVrnlO
>>859
この引用がおかしいと思う理由をきちんと説明してくれない?
先生推奨の引用方法と何が違うのかも具体的に指摘して。
861名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 03:18:24 ID:Qbj3fxo30
>>858
誰が個人的にどう思うかとかとは全く無関係に、どういう三脚雲台が、写真の基本を教えているはずの
写真学校とかで標準的に推奨されてるか調べれば、客観的に明確になるんじゃない。
862名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 03:19:22 ID:teMcqP0c0
>>861
ID:Qbj3fxo30はこの質問に答えることができないって認識でいい?
863名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 03:22:47 ID:Qbj3fxo30
>>862
ああ、全く個人的にどう思うかという、純粋なアンケート?
それなら「そう」。
で、そっちはどう思う?
864名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 03:23:50 ID:teMcqP0c0
>>863
ごめん、「そう」ってどっち?
クセ雲台? それともクセ雲台じゃない?
865名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 03:27:59 ID:Qbj3fxo30
>>864
> 3wayはクセ雲台じゃないって認識でいい?
そう。「いい」。
866名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 03:29:08 ID:teMcqP0c0
>>865
じゃあちょっと質問なんだけど、
3wayで大きな仰角もしくは俯角をとっている状態から
カメラを(回転方向の動きを含まず)まっすぐ右に向けたいときに必要になる操作を
何をどちらに向けるとか一々具体的に書いてみてくれる?

どうしたらいいか全然分からないんだ。
867名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 03:30:38 ID:Qbj3fxo30
>>866
>>863 常識を弁えたら?
868名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 03:31:58 ID:IdYUVrnlO
おい、俺はスルーかよ。
回答することによって言い掛かりだということが自ら露呈してしまうのか?
869名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 03:33:23 ID:teMcqP0c0
>>867
答えになってないよ。
ID:Qbj3fxo30は>>866に答えることができないって認識でいい?
870名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 03:33:29 ID:Qbj3fxo30
>>868
ものには順序というものがあるんでね。
何をいっているのか意味が分かる?
871名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 03:35:44 ID:Qbj3fxo30
>>869
こちらの、>>863の「で、そっちはどう思う?」という質問は無視して、あくまで自分の質問だけ回答を強要するわけね?

872名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 03:36:11 ID:IdYUVrnlO
>>870
俺の引用のどこがおかしいか指摘してって言ってるんだよ。
873名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 03:37:01 ID:Qbj3fxo30
>>872
ま、「先生」というのはそういう人間なんだろうな。
874名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 03:37:17 ID:teMcqP0c0
>>871
ああそうか、それは失敬した。
漏れもクセ雲台じゃないと思うよ。
どんな雲台にも苦手なシチュエーションはあるもんだ。

ということで>>866への回答よろしく。
875名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 03:38:29 ID:IdYUVrnlO
>>873
え、何言ってるの…?
意味が分からないんだけど。
876名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 03:39:46 ID:Qbj3fxo30
>>874
520や543に対する回答があったら、その後で答えるから、ちょっと待って。
877名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 03:46:31 ID:teMcqP0c0
>>876
ID:Qbj3fxo30は>>844
「何をどう誤魔化そうとしても、依然として、「ヒネこびたクセ雲台」であることを隠蔽するために、
 520や543に対する回答を拒絶し続けているという事実は、誤魔化しようがないわけですよ。」
って書いたよね。
それが事実なら520や543に対する回答はこれから先も得られない。

つまり、ID:Qbj3fxo30は>>866の質問には未来永劫答えるつもりが無いという認識でいい?
878名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 03:49:21 ID:uri5S8pF0
ID:Qbj3fxo30は「使い物になる助言が極端に限定されるヒネこびたクセ回答者」なんだから
もうほっとけよ
879名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 03:55:27 ID:IdYUVrnlO
>>878
そうするわ。
勝手な言い掛かりつけておいて、説明希望したら放置とか身勝手過ぎる。
880名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 04:02:11 ID:0jLAO6Lv0
>>878
先生というひとは改名させた芸人がことごとく失敗してるきんどーさんと似たような人なんだね。
でも、きんどーさんには信者もいるんだけどなぁ。

881名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 06:12:30 ID:AMgPyaqB0
>>866
ボールレベラーで脚上部の水平を出す。
あとはパンしようがチルトしようが自由自在。
俺はムービーもやってるからレベラーは手放せない。
882名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 08:18:30 ID:OgJcQdQAO
>>881
マンフロの438とハーフボール、どっちが幸せになれるか詳しく。
883名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 08:30:14 ID:p0nUqLAa0
ID:Qbj3fxo30は消えちゃったのかなぁ?w
キチガイじみた書き込みを振り返ってみれば
そりゃIDを1日のうちに何回も切り替えたくなる
ってのは察することは簡単だけどさ
884名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 09:26:30 ID:gtDpcdTCO
>>860
安価で充分なのに「>」で一番切り出していますよね
あの切り出し方が見本なんでしょう
全文引用以外ならまだしも一部切り取るなら違いは大差ないと思いますがね
885名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 12:09:56 ID:Q6HwrdjT0
>>838
フリーターン先生、同僚は隣に座ってないよw
長玉フリーで追いつつ、引きの絵が欲しい時にサッと一本のパン棒で固定して
カメラを持ち替えて撮影するんでそ
3wayだと少なくとも2本のパン棒を操作しなくちゃイケナイからね

お高いボールヘッドでパン棒が付いてるんならそっちの方が遥かに使い勝手は良い
ただそんなのは希少機種だし、メーカーが直で持ってきてくれる訳じゃなし
定期的に代替えをもってメンテナンスしてくれる訳でもないからね
長期的に見ると運用に難があるよね


886名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 13:40:53 ID:Qee0poMn0
>>796
普通に電話すると即答してくれるよ
887名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 15:06:28 ID:v1dkhhWU0
はじめての三脚を選びたいのでアドバイス頂けないでしょうか。
夜景を低感度で撮りたいです m(_ _)m

【用途・環境】: 夜景と身近な植物のマクロ撮影
【身長】: 168cm
【移動手段】: 徒歩・電車
【予算(or 売価)】: できれば5万円
【主なカメラ+レンズ(重量)】: K-7 + DA35mm、DA15mm、DA17-70mm、FA77mm (使用頻度順)
【備考】:

1年以内に車を買うのでガッシリした三脚は必要ならその後買おうと思っています。
今回は移動が苦にならない重量の三脚を探してます。
これを背負って山を登るわけではないので極端に軽い必要はありませんが、ULTRA LUX i L のコンパクトさが
気になっています。3way雲台を使ってみたいと言ったらヨドで Geo Carmagne E445L を勧められたのですが
ULTRA LUX i L + 3way雲台とどちらが幸せになれるでしょうか。
(445Lの方がやはりブレないものですか?)
888名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 15:58:47 ID:uri5S8pF0
変な店員ですね
標準だとULTRA LUX i LもE445Lも雲台は同じ3wayのPHD-41Qなのにね
889名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 16:07:04 ID:uri5S8pF0
書き忘れた
E445Lは使ったことないから知らないけど
ULTRA LUX i Lだと一番細い脚を伸ばさずに使わないとちょっときついんじゃないかなと思います
ただ、将来ちゃんとしたのを買うつもりがあるならサブとして割り切るならありかと
890名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 17:37:30 ID:IFmZuXlN0
【用途・環境】: 運動会、夜景
【身長】: 180cm
【移動手段】: 車
【予算(or 売価)】: とにかく安く
【主なカメラ+レンズ(重量)】: K10D DA55-300
【備考】:ぼちぼち高さがある物がいいです。

お願いします。
891名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 17:41:29 ID:4KgymBaI0
>>887
予算5万でベルボンがいいなら旧製品のエル・ネオカルの545or645が買えるでしょ?
ULTRA LUX i Lや4型4段じゃ夜景はキツイよ風が吹いたらもうブレブレ。

あ、アンチじゃないからね。所有者の感想。
892名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 17:41:32 ID:QBDF5fnvi
適当に好きなの買って下さい。
893名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 17:58:30 ID:vbay9L1F0
三脚をつかんで止める
自分も止まるようにがんばる
まず息をするな
894名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 18:05:58 ID:PG6SJGhw0
よく風が吹いたらとか書いてあるけど
風を防ぐ何かがあれば問題ないって事?
それと木の葉等の被写体ブレって気にならない?
895名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 18:11:24 ID:QBDF5fnvi
>>894
被写体が樹木とは限らんですよ。
896名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 18:24:39 ID:4KgymBaI0
>>894
質問者は>夜景を低感度で撮りたいです
と聞いてきたんだけど露光時間が長くなるのわかるかな?
夜景にもいろいろあるけどさ点光源が写るようなシチュだと
やわらかい脚じゃストレス溜まるかなと上位機種をあげてみた。

無風の条件で撮れて(屋内?)地面(床)からの振動等が皆無なら
なんでもいいんじゃね。



897黒羊 ◆0i6MWbdv0w :2009/10/27(火) 18:46:38 ID:JV8of/Z5O
>>887
その用途で予算優先なら、雲台とクイックシューに重点投資することをお薦めします。
マンフロット410を出来るだけ安く買い、予算の残りで出来るだけ強度のある三脚の脚のみ買うというのはどうでしょうか。
410はギヤ雲台ですが、用途からするとこれが最適ではないかと思います。
私はLuxi Lを使っています。LuxiLは花のマクロ撮影には良いと思いますが、夜景の低感度撮影には適しません。
同程度の価格で、もっと丈夫な脚があるのではないかと思います。
898名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 19:07:31 ID:uri5S8pF0
この部分見てやろうよ

>1年以内に車を買うのでガッシリした三脚は必要ならその後買おうと思っています。
今回は移動が苦にならない重量の三脚を探してます。
899黒羊 ◆0i6MWbdv0w :2009/10/27(火) 19:29:39 ID:JV8of/Z5O
>>898
すみません、考慮が足りませんでした。
携帯性ではLuxi Lはとても良いです。夜景では脚を縮めるなど、工夫と割り切りが必要ですが、頑丈な三脚を買った後でも、重宝すると思います。
900名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 19:33:38 ID:aFEEJHQm0
>>887
携帯性を重視するにしても、一眼レフを乗せるなら、ある程度以上の脚でないと、
せっかく携帯して乗せても、ぶれちゃって意味がなくなる可能性が高い。
アルミの軽量なものは、確実なところ、セルフタイマーの台くらい。
カーボンでもベルボンの4では無理で5以上。なるべくなら6推奨。6型なら4段とか。
スリックなら、微妙に頼りないけど携帯には便利な72の4段とか。6は細すぎ。

マクロなら自由雲台のほうが便利で、重くて画角が狭いといえるレンズは使わないなら、
風景とかでも全く問題ないはず。

>>897
マクロでギア雲台??? 何かの間違いでは?
901名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 19:37:21 ID:4KgymBaI0
けどさ初三脚で予算あるのにLuxi Lは無いんでないの?
1年以内とはいえ夜景で使うならある程度の物にしたほうがいいと思うけどなぁ。

Luxi Lこそ必要が出てから手軽に買うもんでしょ。
902名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 19:45:44 ID:aFEEJHQm0
>>894
当然そうなる。
ただし、風景とかで撮影の都合がよい場所は、見通しの良い開けた場所で、結果として
風当たりが強いことが多い傾向があるし、同じ場所範囲で、撮影するのに都合がよい位置が、
風よけとして都合がよいものの陰にあることを期待するのはかなり無理があるし、だからといって、
撮影の都合を無視して風あたりの弱い場所でしか撮らないのでは本末転倒になるし。

> 木の葉等の被写体ブレ
そりゃ、どういう位置にあるどういう木や草がどの程度振れてるか次第。
長目の露光で流し撮り風にするとか、よくある手だったりするけど。
903名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 19:49:10 ID:aFEEJHQm0
>>901
そうね。夜景で眺めのいいところから撮ったら、風でブレブレでまともに写せなかった・・・では、
せっかく三脚買ってわざわざ持っていった意味が根底からなくなるわけだし。
904名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 20:03:21 ID:YnLrjLpb0
◆22スレ 701〜900の先生のレス一覧◆
>708-709 >711-712 >715-716 >719 >722 >724 >739-742 >747 >749
>769-771 >784-785 >804 >836 >842 >844 >846 >850 >852-853 >859
>861 >863 >865 >867 >870-871 >873 >876 >900

◆22スレ 701〜900の先生のID一覧◆
ID:TGTewWmj0  ID:xU9o4NgT0   ID:7PtXpHK70  ID:V/OnGIUf0
ID:l/znGSYC0   ID:c8PB7xGR0  ID:k45cn86+0    ID:r3/+Z4+e0
ID:HdJeJMra0   ID:+s2neY1p0   ID:NiBIzwg70     ID:Qbj3fxo30
ID:aFEEJHQm0

先生のステキな書き込みを探すのにお役立て下さい。
905名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 20:12:01 ID:6LQfwOnG0
漏れは、携帯用こそ、カーボンのいいの買うべきだと思うな。
車用は、ガチムチのアルミでいいじゃない。
906名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 20:12:21 ID:Sy1shYMN0
>>887にはやはり後々つぶしが効くLUXi Lが良いと思うけどなぁ。
それか、Lの付いてないタダのE445。
E445Lの場合、より大きな三脚を買った後は出番が無くなりそうな気がする。

>>890
安くてまあまあ頑丈、雲台も評判の良いのが付いてるプロ500DX3か
700DX3あたりがいいんじゃない?
重いのは車移動用と割り切って諦めるべしw
907黒羊 ◆0i6MWbdv0w :2009/10/27(火) 20:26:03 ID:bCeQDhrB0
>>900-902
Luxi Lに固執するつもりは毛頭ないのですが、将来頑丈な三脚を買うことを視野に入れている場合、
中型サイズのものは、頑丈な三脚の購入後にあまり使わなくなってしまうのではないかと思いますが、どうでしょうか。
724EX位ならいいのかもしれませんが。

>>887さんの場合、K-7 + 35mmは一眼レフでも軽量の部類であると思うので、
使う方の許容度にもよりますが、小型軽量な三脚は気軽に携行出来るので、やはり便利なのではないかと思います。
夜景はさすがに不適でしょうが。。。

>>900
自由雲台を好む方はマクロでも使用すると思います。私もマクロ撮影をする場合、
現在使用している自由雲台から買い換えることはないでしょう。
>>887さんは、あえて3ウェイを希望しているので、自由雲台は好みではなく、選択肢にないのではないかと思います。
ギア雲台をマクロで使用している方のレポはよく見かけますが、
ギア雲台の用途としては、何が適当だと思いますか?参考になると思うので、聞いてみたいのですが。
908名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 20:29:16 ID:aFEEJHQm0
>>877
「フリーターン先生」とても人間のうちなら、過ちを悔い改めて、
> 「ヒネこびたクセ雲台」であることを隠蔽する
ために520や543を無視し続けるのを止めて、520や543に素直に答える可能性は、
絶対にないとは言えないんじゃない。
909名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 20:33:19 ID:IFmZuXlN0
>>906
ありがと、調べてみます。
910名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 20:44:22 ID:4KgymBaI0
先生さあ、また無駄レス続くだけだからその話題やめようよ。

>>907
>>887さんはそのうち必要ならしっかりしたものを云々と書いてるでしょう。
妥協してLuxi Lしか選択できない条件なら仕方ないけど
5万で国産中型カーボン三脚が買えるんだから最初からV社5型なり6型4段にいったほうが
回り道にならなくていいと思わないかい。

Luxi Lは所詮お手軽5段三脚ですよ。じっくり夜景に使う類の代物じゃないはず。
911名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 20:51:13 ID:aFEEJHQm0
>>907
> あえて3ウェイを希望しているので、自由雲台は好みではなく、選択肢にない
そういう積極的な意味なのかな? 「はじめて」ならば、当然実地で使ったことは絶無なわけで、
そういう明確な意図ではないと思うけど?
もしそうなら、カメラとレンズからいって、勧められるのはスリックの806くらいですが。

なお、「ギア雲台をマクロで使用」している人がいるかどうかは何も関係なくて、問題になるのは、
「身近な植物のマクロ撮影」にはどういうタイプが向いているかだけでしょう。
912名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 20:54:50 ID:aFEEJHQm0
>>910
「フリーターン先生」も、前非を悔い改めて、無駄レスを止める可能性はないではないんじゃない?
ま、観察していれば分かるね。
913黒羊 ◆0i6MWbdv0w :2009/10/27(火) 20:56:10 ID:bCeQDhrB0
>>910
夜景に使うには間違いなくベルボン5型、6型の方が良いですね。
ただ一眼レフに単焦点のみ着けて出かけるような場合、
ベルボン5型、6型を一緒に持ち出すかというと、疑問です。
小型軽量な三脚と、ブレの心配の無いしっかりした三脚とを使い分けた方が、
総合的に幸せなのではないかと思います。
914黒羊 ◆0i6MWbdv0w :2009/10/27(火) 21:04:36 ID:bCeQDhrB0
連投失礼します。

>>911
なるほど、確かに身近な植物を撮るのに910は重すぎるのかも知れませんね。
私も自由雲台を食わず嫌いしている可能性も考えましたが、
何分好みの問題ですから、私は無理に自由雲台を勧める気にはなれません。
915名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 21:07:00 ID:YH+4JWOD0
>>913
> 小型軽量な三脚と、ブレの心配の無いしっかりした三脚とを使い分けた方が、
> 総合的に幸せなのではないか

その考え方は極めて穏当ではあるけど、軽いといってもコンパクトとかとは比較にならないほど重くて、
シャッターショックも大きい一眼を乗せるなら、最低限というものはあるから。
個人的には、スリックの6とか、ベルボンの4とか、ジッツオのゼロとかは、一眼レフを乗せるために
買うのは不適切としか思わない、というか、実際に使ってみたけど、あまりに力不足だから、
買い取り値段があるものは売り飛ばした。
916名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 21:16:45 ID:ApnZp3a2i
三脚スレは独特の雰囲気だなぁ。
ここで相談するのは気が引ける。。。
917名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 21:19:32 ID:4KgymBaI0
>>913
求める写真のクオリティーによるだろうけどね。
4段なら携帯性もマズマズでしょうし重さも2kg前後で苦になるとは思えないけど。

俺はV社のはネオカル635とLuxi Lを所有してるが作品として写真を撮るつもり場合には
どんなに荷物になろうともN635を持っていく。(電車・バス利用でも)
Luxi Lの出番はマクロかネオ一眼(死語?)に使うくらいになっちゃったな。
918名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 21:27:32 ID:teMcqP0c0
>>881
レスありがとう。
ボールレベラー便利そうだね。そのうち買おうと思います。
919名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 21:28:43 ID:YH+4JWOD0
>>916
そりゃ、接客がメシのたねで、「用途に合おうが合うまいがどうでもいいから何か買ってもらおう」という
下心に満ちあふれていて、客のご機嫌を損ねるようなことは間違ってもいうわけがない店員に
相談するのとは根本的にまるで違う、というだけのこと。
920名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 21:29:28 ID:teMcqP0c0
>>908
つまり無期限延期ということね。

>>520>>543に対して回答がないことを根拠にフリーターンをクセ雲台だと主張する。
一方で、3wayはクセ雲台でないという認識なのに>>866への回答はしない。

使い方を聞いても回答がない→フリーターンはクセ雲台
使い方を聞かれても回答しない→3wayはクセ雲台じゃない
ID:Qbj3fxo30=ID:aFEEJHQm0の論理って分からない。
921名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 23:01:04 ID:0jLAO6Lv0
>>920
「水平を取れ」といわれても、どんな脚でも、どんな雲台を使っても、
水準器を使ってもムリです。もともとが斜め上ですから。
922名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 23:32:41 ID:cY2bO09N0
>>920
> つまり無期限延期ということね。

さあ? 「フリーターン先生」に聞いたら?

> 使い方を聞かれても回答しない→3wayはクセ雲台じゃない

? そうすると、自分自身が >>874で3ウェイは「漏れもクセ雲台じゃないと思うよ。」と断定した根拠は?

923名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 23:41:23 ID:Oz5vhWvx0
>>916
いらっさいマセー。
みんな和気アイアイの楽しいスレだお。(^ω^)つ
924名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 23:44:24 ID:teMcqP0c0
>>922
漏れはクセ雲台じゃないと思ってるよ。
874の繰り返しになるけど、どんな雲台にも苦手なシチュエーションはあるもんだ。
特定のシチュエーションで使いづらいからといってクセ雲台だとは思わない。
それが3wayだろうとフリーターンだろうと自由雲台だろうと。

>>520>>543への回答がないことを根拠にフリーターンをクセ雲台と認定した
ID:Qbj3fxo30はそうは思ってないようだけどね。

で、>>866には回答できないの?
「520や543に対する回答があったら、その後で答えるから、ちょっと待って。」
と回答を先延ばしにして逃げるのはなぜ?
925名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 23:51:13 ID:bkYPLDju0
まーたID変わった。
どうせ一瞬で特定されるんだから固定しとけよ。
基地害の考えることはよく分からん。
926名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 00:10:53 ID:wcK+jisk0
>>924
ああ、了解。

で、520や543に対する回答を書かないで誤魔化そうとしている「フリーターン先生」の行状を棚に上げて、こちらに・・・
> 回答を先延ばしにして逃げる
・・・などと言いがかりをつけるのはなぜ?
927名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 00:11:06 ID:RscalRH70
マクロやるなら、自由雲台にスライダー付けてギア雲台乗せるのが理想だな。
重たいな、おい。やりたいけど。
928名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 00:12:31 ID:IDDo2gy40
>>926
漏れフリーターン使いじゃねーもん。メインは自由雲台。

で、>>866への回答まだ?
929名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 00:13:45 ID:wcK+jisk0
>>925
単発IDの「基地害」君登場。
どこで誰に不見識をたしなめられて壊れたのかね?
930名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 00:19:18 ID:wcK+jisk0
>>928
> 3wayで大きな仰角もしくは俯角をとっている状態から
> カメラを(回転方向の動きを含まず)まっすぐ右に向けたいときに必要になる操作
   ↑
 これが「質問」なのかな?
931名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 01:25:01 ID:IDDo2gy40
>>930
そう、これが質問。
何をどちらに向けるとか一々具体的にお願いしたく。

まっすぐ右ってのはこういうことです。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1256660625727.jpg
932名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 01:26:28 ID:IDDo2gy40
933名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 02:26:43 ID:RscalRH70
>>932
おお、かっちょいい!!(マンフロットは、もと小さいギア雲台作ってwww)
今気がついたけど、ギア式のセンターポール三脚なら高さも調整ラクだな。
934名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 04:57:54 ID:nT5um6jy0
>>927
>>932

いいねぇ ギアの405だとプレートごついのにしないと駄目だなぁ
Quick付いた410ギアだしてほしいな・・
935名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 08:39:31 ID:RscalRH70
>>932
暇だから、運用について考えてしまった。
1.高さを決めて、三脚をセット。(後で高さを調整しやすいギアセンターポールならなお良し)
2.自由雲台を使って被写体にカメラを正対させる。
3.マクロスライダーを使って距離調整、被写体の大きさを決める。
4.ギア雲台を使って、構図を上下、左右を微調整、、、ほぼ完璧!!

しかし、ギア雲台では、、回転させる(左右に傾ける)微調整が苦しい。レンズの中心と軸がずれ過ぎ^^
正確には、上下、左右の調整も微妙にずれるけれど、許容の範囲内というだけだけど。

さて、レンズの中心を軸に回転できるアイテムってないかしらんww
936935:2009/10/28(水) 09:09:34 ID:RscalRH70
(追記)
実際の所は、自由雲台を使う時点で正確に角度を決めておくのが大切なのかな。
そして、微妙に狂っても、
回転調整したあとで、左右と上下を調整すれば、ほぼ目的のアングルは実現できるな。
937887:2009/10/28(水) 10:31:07 ID:H2vv2nei0
887です。こんなにたくさんレスありがとうございます。
個別レスできなくて申し訳ありません。

Luxi Lはやはり相応の割り切りが必要みたいですね。
三脚がどの程度風の影響を受けるか分かってないのでよほど強風でなければ
Luxi Lでも夜景撮れるかと思ってたんですが、そんなに甘くないみたいですね。
(でも持ち運びに便利だから、安いし日中用に1本買ってみようかな)

ベルボン4型は立ち位置的に微妙ですか・・・まずは5型で検討してみます。
500g差だから徒歩でも多分なんとか。でも最初から5型を選択肢に入れるとは
思いませんでした。体調悪いときに店行って耐えられるか試してきます^-^;

あと言葉足らずですみません、
雲台はまず3wayを使ってみたいという頭でっかちな願望です・・・。
938名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 11:08:52 ID:rsg9l2dg0
夜景、夜景というが、要は焦点距離とシャッタースピード(と求めるクオリティ)という複合要素なわけだ
三脚は「固定力」という一面だけを見れば大きくて重いほど良いが、相反して運用し辛くなる

同じ夜景を撮るにしても、大型三脚を持ち出す場合もあれば現実的にLuxiL程度でなければ無理な場合もあるし
状況によってISOをあげて手持ちで撮ることもある
どっちかだけで満たされるってもんじゃないよ

>体調悪いときに店行って耐えられるか
耐えられないなんてことはないだろ
実際の運用において耐えられるかとは全く別
939名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 11:15:24 ID:ZEj47+Wf0
絶対ブラさないって言うんならジッツオの5型かもうビデオ用の三脚しかない
大体30万位から?
135だって1秒以上のシャッターでブラさない為には普通に5型使うよ

10万以下の脚、5万以下の雲台でスロー切るなんてブレるのは当たり前
予算がないなら無いなりに如何にブレの無い撮影方法を見つけないと

幸い、将来ガチムチの購入を考えてるんだから
安物でアレコレ工夫して撮影するのも悪くないでしょ)
それは30万超えの三脚を使用する時にも役に立つからね

Luxiでもそれなりに工夫すればなんとかなる筈
プリントはキャビネ以上に伸ばさないとかすればなんとか・・・ってアレ?
940名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 11:51:05 ID:ayVB7DABO
>>939
貧乏人の味方、マンフロットの161MK2があるジャマイカ
約五万円也。

まあ安物でも無風〜弱風ならミラーアップすりゃブレないよ。
941名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 11:53:53 ID:V0A5ZpLR0
そして機材がどんどん重くなり、撮影に出掛けなくなる罠
942名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 13:03:42 ID:SMNHr6Yvi
WATCHデジカメ丼、キターッ

次からテンプレかな?
943名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 13:36:24 ID:hvt9JkH/0
>>939
> 10万以下の脚、5万以下の雲台でスロー切るなんてブレるのは当たり前

いたづらに不安を煽ってあれこれ売りつける商法
944名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 13:41:20 ID:yKegmGvBi
いたずらズラ
945名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 14:04:43 ID:FutTONIx0
>>939
ネタか?w
1秒以上でそのままシャッター切るバカいないだろw
946名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 14:51:44 ID:h6kzMe1e0
【用途・環境】:建築写真
【身長】:178cm
【移動手段】:徒歩
【予算(or 売価)】:特になし(よく分かっていない)
【主なカメラ+レンズ(重量)】:NikonD40+シグマ10-20mm F4-5.6、約1kg
【これまで使った物と不満点など】
これまで3000円ぐらい?のベルボンの三脚を使ってきましたが、高さが足りないのと
縦位置にできないので、新しい三脚を入手しようと思いました。
調査研究に使うので、遠い場所だと二度とチャンスがない場合も多く、また、許可をとって撮影などの場合は、
素早く撮影を済ます必要があります。
よろしくお願いします。
947名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 17:50:19 ID:fIi4CStf0
>>946
「素早く撮影」に注目して最速コンビのマンフロット458Bと322RC2を勧めてみる。
458Bは引っ張るだけで脚が伸び、ボタン押せばそのまま縮められる。超迅速。
322RC2はグリップ握ると動かせてグリップ放すとロック。超楽ちん。
普通の自由雲台だと締め付けノブに手をかけると片手でカメラを支えないといけないけど
322RC2は常に両手で支える形になってちょっと安定。使いやすい。
重さが合計3kgちょっとあるから徒歩だとつらいかも。
価格は合計5万円台後半ぐらい。
他に、建築撮影だったらホットシューに付ける水準器もあった方がいいと思われ。

無難な選択肢は他の人が書くだろうからあえて変わった選択肢を挙げてみた。
948名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 17:53:04 ID:OfaqLnun0
>>931
> 3wayで大きな仰角もしくは俯角をとっている状態から
> カメラを(回転方向の動きを含まず)まっすぐ右に向けたいときに必要になる操作

・・・というのが、そういう意味なら・・・

> 3wayで、「大きな」とはいえない程度の仰角もしくは俯角をとっている状態から
> カメラを(回転方向の動きを含まず)まっすぐ右に向けたいときに必要になる操作
・・・と基本的に同じ。
930の図でいう「パンするとこうなっちゃう」の度合いと、仰角と俯角で傾く向きが違うだけ。

> 何をどちらに向けるとか一々具体的に

3ウェイを実際に使っているなら、「3wayで、”大きな”とはいえない程度の仰角もしくは
俯角をとっている状態からカメラを(回転方向の動きを含まず)まっすぐ右に向けたいときに
必要になる操作」は、人に聞くまでもなく自明でしょ? どうやってるの? 自分で書いてみてよ。
記述ミスとかがあったら訂正してあげるから。

雲台の可動範囲の関係で、ぶつかってしまって思い通りに動かせないことがあるので困っている、
とかいう話なら、常識的な基本技として、カメラの向きを前後逆に固定したり、縦位置
切り替えのために左横倒しにする形式の雲台なら、カメラを右横向きに固定したりする。
949名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 18:09:14 ID:ZgFtdGiR0
だから先生に質問しても無駄だと
950名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 18:10:22 ID:IDDo2gy40
>>948
>3ウェイを実際に使っているなら、「3wayで、”大きな”とはいえない程度の仰角もしくは
>俯角をとっている状態からカメラを(回転方向の動きを含まず)まっすぐ右に向けたいときに
>必要になる操作」は、人に聞くまでもなく自明でしょ? どうやってるの? 自分で書いてみてよ。
仰角・俯角が小さい場合はパンしてから前後チルト・左右チルトで微修正って感じ。

でも、仰角・俯角が大きくてほぼ真上・真下を向いてるような状態だと
パンと左右チルトの動きの軸がほとんど同じになってにっちもさっちも行かなくなっちゃう。
どうしたらいいんでしょ?
ID:OfaqLnun0氏のお知恵を拝借いたしたく思います。
何をどちらに向けるとか一々具体的にお願いします。

先に謝っておくけど、今から24時間ぐらいネットつながらないところに行っちゃうので
このレスへの返答は帰ってくるまで見られないです。ごめん。
951雲子先生(・Θ・):2009/10/28(水) 18:11:07 ID:tFBUKFN20
金はないけど・・・。
GITZO OTが欲しくて夜も眠れないほど悩んでます。
どうしたらよいでしょうか?
952名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 18:17:04 ID:OfaqLnun0
>>949
フリーターンのようなヒネこびたクセ雲台が、たとえば「>>360 慣れれば3wayより楽に方向決められる」
かのような嘘を書いて、しかし、致命的な欠点が露呈するのを避けるために、具体的な使い方に関する
520や543の質問に対しては一切答えずに誤魔化し続けているような薄汚い手合いを放置すると
為にならんじゃない。
953名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 18:20:39 ID:r8LrBpDa0
先生スゲー
まさかの逆質問。まさに斜め上の回答。まざまざと貫禄を見せつけられた形だ。
(…いや、ある意味予想通りか?)
954名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 18:41:04 ID:OfaqLnun0
>>950
え?
> 仰角・俯角が大きくてほぼ真上・真下を向いてるような状態
って、そういう特殊な極端な条件の話なの?

うーん、それだと、エレベーターの角度を変えられる三脚を使うとか かな。
通常三脚なら、三脚と雲台を、90度とか45度とか、自分の使い方のばあいに都合が良くなる
角度のブロックを捜すか作るかして、それを介して固定するとか かな。

いずれにしても、普通にセットするのと比べると剛性は低下するし、三脚全体のバランスも悪くなるけど、
それは仕方ないし。
24時間も経てば、誰か、何かもっと上手い手を紹介してくれるかも。

>>953
いつも「斜め下」から見てるの? 何か上手いアイデアない?
955名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 18:46:40 ID:ayVB7DABO
出ました!
「特殊な極端な条件」認定!!

これは先生が逃げ切りの予感。
956名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 18:49:13 ID:OfaqLnun0
>>946
かなり歩くこともあるなら、軽量な割に剛性が高いカーボンが有利。
といっても、軽い目のカメラに広角だけなら、特別に高剛性のは必要なし。
身長からいって、たとえばスリックの8型3段なんかも手頃じゃないすか。

素速く縦位置も、ということだと、カメラにLブラケットをつけておいて、
クイックシュークランプでワンタッチで切り替えるのがベストだけど、そういった
ブラケットとクランプは合計で二百何十ドル(送料含む)とか、
けっこう高いのが玉に瑕。
そこまで素早さを求めるか? 経費で落とせるか? あたりが問題かな?
957名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 19:09:27 ID:irCdETd20
上を向けたぐらいで極端で特殊とはユニークな感覚をお持ちだな。
提示した解決策も常人ではなかなか思いつかない独創性あふれるものだ。
先生が優れた感性を持っているということには疑いを差し挟む余地がない。

ていうかほぼ真上って質問者がうpした画像に書いてあったじゃんよ。
何を見てたんだ?
958名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 19:19:22 ID:ayVB7DABO
先生の秘密を徹底解説!

先生目:見たいものだけを見る特別仕様
先生脳:複雑な文章と怪奇な表現が得意
先生指:先生脳の指令で長文を高速タイピング
先生ボディー:大砲レンズと三脚を担いで山に登る強靭な体力
先生財布:アルカ互換システムを揃える潤沢な資金
959ここまでのあらすじ:2009/10/28(水) 19:26:00 ID:uTVZtlfL0
>>957-958
有益な情報交換などには何の興味もなく、どこかで誰かに完膚無きまでに論破されて、
膨れあがったプライドを潰されたのを根に持って、文字列の一部にだけ反応して、
相手構わず愚にもつかないことだけ書き散らす。
「先生」君というのは要するにこういう手合い。
ま、こういう手合いは、ネットの掲示板にありがちな粘着物ではあるけどね。
960名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 19:46:21 ID:0/ghYC9+O
名前欄に主張を入れたりAAを好むのも先生の特徴
あえていろいろ先生判別法が公開するのは
その他人をムカつかせる特徴を矯正してあげようと思うからである

全て治ったら書き込みを許してやんよ
961名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 20:48:45 ID:MBfwm8CB0
次スレ立てました。

【三】お前ら、どんな三脚使ってますか?23【脚】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1256729866/
962名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 21:12:10 ID:0/ghYC9+O
>>961


先生についてと回答用テンプレが秀逸
963(;Θ;):2009/10/28(水) 21:16:36 ID:tFBUKFN20
わ、わかりました。これから悔い改めます。
有益な情報もどんどん提供します。
どうかこれからもレスさせてください。
964テンプレ:2009/10/28(水) 21:56:50 ID:UoHgkREW0
前スレ747

自由雲台(ボールジョイント形式の雲台)の分類 1/2
ボール部分の保持法、固定法で分けてみると・・・
※長短に関しては、すべて、実際の材質や工作精度等によってピンキリなので注意。

立てた円筒の上にフチをつけて、ボールを押し出す(下から押し上げる)ようにして止める形式:アルカ、リンホフなど非常に多数。
どちらの方向にも倒せる「自由雲台」のもっとも一般的な形式。
固定するための動きが、ボールを動かす方向に向かいにくいので、緩めたときと締めたときのズレが比較的小さい。
動きの抵抗調節が着けられる。ただしいずれも実際のところは工作精度等によってピンキリ。
短:倒せる角度範囲がフチで制限される(一般には縦位置対応のために一部にスリットを設けて90度程度まで倒せるようにしてある)
可動範囲を広く確保しようとすると、必然的にフチを小さくせざるをえないので、固定度はボールの径に比して低め。

立てた円筒の上のフチに、カバーを被せたボールを、下から押し上げるようにして止める形式:元祖はおそらくライツ。国産では梅本など。
長:カバーに設けたスリットで90度程度まで倒すことが出来て、それが360度回るので、可動範囲が広い。
動きの抵抗調節が着けられるはずだが、実際にそうなっている機種は知らない
短:どちらにでも無節操に倒れてしまうので扱いに要する注意度が割と高い。

それを横倒しにした形式:ジッツオ。
長:下方向に関する可動範囲が最も広い。動きの抵抗調節が着けられる。
短:水平に向けたときの可動範囲が制限される度合いが高い。うっかりすると下に向けて元気よく倒れてしまうのでかなり危ない。

つづく
965名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 21:58:25 ID:UoHgkREW0
>>964
あ 間違えた・・・
966名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 22:04:41 ID:a3siaw9/0
テンプレにしたいなら三行でまとめろよ
967名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 22:14:42 ID:UoHgkREW0
>>966


か?
968名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/28(水) 23:52:15 ID:PoL1e1Ek0
◆22スレ 901〜の先生のレス一覧◆
>900 >902-903 >908 >911-912 >915 >919 >922 >926 >929 >948
>952 >954 >956 >959 >964-965 >967

◆22スレ 901〜の先生のID一覧◆
ID:aFEEJHQm0  ID:YH+4JWOD0  ID:wcK+jisk0  ID:OfaqLnun0
ID:uTVZtlfL0    ID:UoHgkREW0

先生のステキな書き込みを探すのにお役立て下さい。

この他の先生のレス一覧はこちら。
1〜500    >>505
501〜700  >>717
701〜900  >>904
969テンプレ先生(ーΘー):2009/10/28(水) 23:55:32 ID:tFBUKFN20
写真を趣味とする人は一生のうちで少なくとも大、中、小、三本の三脚を持つという。
雲台もしかり。一本の三脚キットで全てのシーンをまかなえることは無い。
被写体に応じた選択が必要だ。
970名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/29(木) 00:01:32 ID:a3siaw9/0
被写体に応じた、というよりTPOだな
「デカけりゃいいんだろ」は通用しない
971名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/29(木) 00:14:00 ID:6jpoCwy60
気分にあわせて三脚も持ちかえればいんだよ。
972名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/29(木) 00:47:48 ID:6jpoCwy60
973名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/29(木) 00:55:31 ID:QFb2V0R40
どこのスレ行っても嫌われてるんだな・・・
974名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/29(木) 00:59:17 ID:4DQexJc40
>>972
ワラタ
このスレとやってることが全く同じw

>860 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日:2009/05/16(土) 22:27:15 ID:u1MTzX+u0
> >>859
> 100回脱着して時間を計って。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/29(木) 09:44:50 ID:NJD4n33q0
鳥撮り用に安い三脚を教えて下さい。
機材総重量2.5kgぐらいです。
976名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/29(木) 10:01:06 ID:coOubZuhi
>>975
>6
977名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/29(木) 10:04:56 ID:QFb2V0R40
978名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/29(木) 11:41:11 ID:a9QKi+2FO
>>975
ちなみに>>6を推奨するのは「先生」
安いって言うとテンプレ使えと言われます
5万以上からはフリーでも懇切丁寧な蘊蓄披露が始まります
「先生」の知識・人格はスレを見て判断してください
どちらのテンプレを使うかは自由です
979名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/29(木) 12:04:45 ID:enPU0G0t0
仕事で使うわけではないですし三脚に5万以上とか、ちょっと異常に思えます。
980名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/29(木) 12:13:47 ID:jfJHIv8P0
>>979
じゃぁ、好きなの使えばいいんじゃね。
981名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/29(木) 15:41:13 ID:4Yz+wOZ8O
それはカメラにだって言えるわけで。本当にデジイチがいるのか?何万も何十万もかけてって話になるわな
982名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/29(木) 16:51:37 ID:7vc7S43+0
>>931
バカに教えを請うても何にもならないという良い例だな。
「下手の考え休むに似たり」とは昔の人もうまいことを言ったもんだ。

さて、その質問だが3wayに忠実に動かせばこうなる。
見づらい図ですまん。天頂ってのはエレベータの延長線上ね。
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1256802174.jpg

ま、パンの角度を把握するのは困難だし横方向に連続的に動かすのは不可能、
ファインダーを覗きながらやるのは現実的じゃないな。
俺だったら雲台そのままにしてカメラ取り付けネジを緩めてカメラを回す。
それが嫌なら最初から自由雲台やフリーターン雲台を使えってこった。

>>954
理解できないことを何でも「特殊だ」「極端だ」と言って除外してれば
簡単に心の平穏が保てるからさぞかし毎日が幸せでしょうな。

>うーん、それだと、エレベーターの角度を変えられる三脚を使うとか かな。
>通常三脚なら、三脚と雲台を、90度とか45度とか、自分の使い方のばあいに都合が良くなる
>角度のブロックを捜すか作るかして、それを介して固定するとか かな。
よくそんな面白いやり方を思いつくな。感心した。
そんな操作が必要だとしたら3wayは恐ろしいクセ雲台だぞ。

カタログ眺めて蘊蓄を振り回すネタを考えるばかりじゃなく
たまには外に出て実際に写真撮ってみろ。
見えてなかった物が見えてくるぞ。
983名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/29(木) 17:19:20 ID:QFb2V0R40
このスレももう終わりか
先生がフリーターンに異常に反応したおかげで
逆に浸透した感すらあるなあ
アンチもファンのうちってことか
984名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/29(木) 18:13:13 ID:7OzMSnBZP
ほら、マジテサイフのAA見てたら
無性にマジックテープ式の財布がほしくなったりするよね
ああいう感じですよw
985名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/29(木) 18:17:54 ID:m79V4HKP0
私女だけど彼氏のカメラがEOS 7Dだった。。。死にたい。。。


     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 連射なら任せろー
バリバリC【◎】l丶l丶
     /   (   ) やめて!
     (ノ ̄ と、 i
         しーJ
986名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/29(木) 22:25:09 ID:aP8ru98y0
ただいま、ID:IDDo2gy40です。よく見たらIDにIDが入ってる。

>>954
>うーん、それだと、エレベーターの角度を変えられる三脚を使うとか かな。
ジッツオのエクスプローラーみたいな?
できそうだけど、上を向ける時にいちいちエレベーター角度を変えるのは手間だな。

>通常三脚なら、三脚と雲台を、90度とか45度とか、自分の使い方のばあいに都合が良くなる
>角度のブロックを捜すか作るかして、それを介して固定するとか かな。
こういうやつ?→http://www.bogenimaging.jp/code/bijp/553
四六時中真上ばっかり撮ってるわけでもないのにこんなの買うの嫌だよ。
付けたり外したりもめんどくさいし。

>>982
まっすぐ右移動できた!
よく考えたら単純なことだったんだな。ありがとう。

しかしめんどくさいね。
ちょっと横に動かしたいだけなのにあちこち弄らないといけないのは。
いっそのこと雲台の上にパノラマ用の回転台を載せようかな。
987名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/29(木) 23:36:56 ID:WqsdZqtCO
先生がフリーターンを理解できないってのは知っていたが、3wayも理解できてなかったんだな。
さすが先生だ。格が違う。
988名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/29(木) 23:49:50 ID:b8bm4HeW0
>>982
目先の文字列に引っかかって、思考が先に進まなくなる低レベルの頭の者ほど、
不用意な発言で自分の中身を露呈させる、という情けない例ですな。

> ファインダーを覗きながらやるのは現実的じゃないな。

「アングルファインダーというものの存在すら知らない」と。

> それが嫌なら最初から自由雲台やフリーターン雲台を使えってこった。

ハア やれやれ、「問題の本質が全く分かってない」のが丸出しになっている。
自由雲台やフリーターン雲台を使えば >>931 の期待する通りの操作が随意にできるものかどうか、
ちょっと頭を使えば分かりそうなものだが?

> よくそんな面白いやり方を思いつくな。感心した。

支持具の可動範囲自体を目的に応じて変えるのは、周知の技術。

> そんな操作が必要だとしたら3wayは恐ろしいクセ雲台だぞ。

雲台が何のためにあるものなのか、本質が理解できていない。
さて、「バカ」君に、雲台が何のためにあるものなのか、呂律が回った説明ができるかな?
989名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/29(木) 23:56:00 ID:WqsdZqtCO
すげぇ、アングルファインダーとかそういうレベルの話じゃないってのが全然分かってねえw
990名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/29(木) 23:59:19 ID:xAjYVgb60
うめ
991名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/29(木) 23:59:26 ID:xAjYVgb60
うめ
992名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/29(木) 23:59:32 ID:xAjYVgb60
うめ
993名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/29(木) 23:59:34 ID:aP8ru98y0
>>988
>「アングルファインダーというものの存在すら知らない」と。
え、覗きにくいってことなの?
てっきり「ファインダー覗いたまま三軸を動かすのは難しい」ってことかと。

>自由雲台やフリーターン雲台を使えば >>931 の期待する通りの操作が随意にできるものかどうか、
いや、どう考えてもできるだろ…?
自由雲台だと他の要素も一緒に動いてしまうかもだけど横に動かすこと自体は簡単だよ。
994名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/29(木) 23:59:38 ID:xAjYVgb60
うめ
995名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/29(木) 23:59:43 ID:xAjYVgb60
うめ
996名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/29(木) 23:59:51 ID:xAjYVgb60
うめ
997名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/29(木) 23:59:57 ID:xAjYVgb60
【三】お前ら、どんな三脚使ってますか?23【脚】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1256729866/
998名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/30(金) 00:00:02 ID:xAjYVgb60
【三】お前ら、どんな三脚使ってますか?23【脚】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1256729866/
999名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/30(金) 00:00:08 ID:Vbyd+YUz0
【三】お前ら、どんな三脚使ってますか?23【脚】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1256729866/
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/30(金) 00:00:11 ID:Vbyd+YUz0
【三】お前ら、どんな三脚使ってますか?23【脚】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1256729866/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。