1 :
名無CCDさん@画素いっぱい :
2009/08/13(木) 17:24:59 ID:yJUKYGvt0 いらっしゃいませ
2 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/08/13(木) 17:26:04 ID:Dnw4r0o10
アッー
まだ前スレが700ちょいなのに、何で立てるんだ? 夏厨?
4 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/08/13(木) 17:32:19 ID:m43ShMV2O
「夏休みの宿題は早めにやりなさい」 って先生に言われたんだろう。
荒らしだよ しかも実質99本目だし
スレタイ元に戻せよ。
7 :
トシャトシャ :2009/08/14(金) 03:10:38 ID:YRBxFPNWO
夜中に目が覚めちまったよ。ったく。
8 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/08/15(土) 01:55:55 ID:fAV4shZ70
100本目? 立てとくね。
10 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/08/17(月) 13:49:23 ID:O32YzfjdO
トシャトシャ言ってた奴なつかしいな(笑)
11 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/08/17(月) 21:25:54 ID:O32YzfjdO
新スレage♪
13 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/09(水) 20:17:43 ID:zJJwIoYyO
雷帝蹴りかよ(´`)
前スレ生めてきた このスレ100として使いましょう。 したがって次スレは101です。 間違えないように立てましょう。
1000 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/09/13(日) 21:25:24 ID:8aX2pxh00 1000ならDFA1000発売 すごく重いです・・・・
17 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/13(日) 21:49:16 ID:nRAKnqMG0
さぁみんな!どんどん作例上げるのよ!!
20 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/13(日) 22:07:10 ID:W5/GFdgzO
すっきりクリアフォト 高感度センサーとDIGIC4が連携した、新機能「デュアルクリアシステム」なら、 さまざまなシーンの画像ノイズを大幅に削減。 今まで撮れなかった暗い室内や、逆光で白とび黒つぶれしていたシーンも、 ノイズを抑えてすっきりクリアに撮れます。 同じ感度の撮影ならノイズを従来の約1/4に減少。ざらつきを抑えて画像がすっきり。 高感度側のダイナミックレンジが従来の4倍に拡大。明るい部分も暗い部分も 階調までしっかり表現。
21 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/13(日) 22:08:57 ID:W5/GFdgzO
スレッド間違えた。
S90スレだな
|
|
│
/V\ J
>>20 /◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(,,゚ A゚)::| ジーーッ
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
25 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/13(日) 22:35:31 ID:Qn1DQMGD0
ここが本スレでいいんかい? 最近DA35が気になっていたんだけど、遠景が苦手って噂もあり。 んで思案してロダの作例見たところ… マクロ以外でひとつだけ参考になる作例があって。 遠景ってほど遠くの被写体じゃないけど、絞り開放なのにめっちゃ キッチリ・クッキリ描写されてるんだよね。 DA35所有の人、ぶっちゃけ遠景の写りはどうっすかね?
最初のズーム候補一覧 メーカー 型番 重量(g) 直径×長さ(mm) フィルター径(m) 最短撮影距離 最大撮影倍率 フジヤカメラ'09年9月12日の価格/価格コムの最安値'09年9月12日/同'06年10月8日 PENTAX DA 16-45mmF4 ED AL 365 63×92 67 0.28m 0.26倍 27,800/28,580/45,497 PENTAX DA★ 16-50mm F2.8ED AL[IF]SDM 565 84×99 77 0.30m 0.21倍 97,800/99,400/- PENTAX DA 17-70mm F4 AL[IF]SDM 485 75×93.5 67 0.28m 0.31倍 46,800/49,900/- 2008年発売 PENTAX DA L 18-55mmF3.5-5.6 AL 200 68×67.5 52 0.25m 0.34倍 単体発売無し K-mのキットレンズ専用 PENTAX DA 18-55mm F3.5-5.6 AL 225 68×68 52 0.25m 0.34倍 4,980/17,820/13,796 PENTAX DA 18-55mm F3.5-5.6 ALU 220 68×68 52 0.25m 0.34倍 -/24,000/- 2008年発売 PENTAX DA 18-55mm F3.5-5.6 AL WR 230 68.5×67.5 52 0.25m 0.34倍 24,000/23,800/- 2009年6月27日発売 PENTAX-DA 18-250mm F3.5-6.3ED AL[IF] 450 75×85.5 62 0.45m 0.28倍 -/64,800/- 2007年発売 SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC 455 70×83 72 0.20m 0.43倍 37,800/31,320/38,233 SIGMA 18-50mm F3.5-5.6 DC 250 68×62 58 0.25m 0.29倍 -/8,980/12,979 SIGMA 18-50mm F2.8-4.5 DC OS HSM 395 74×88.6 67 0.30m 0.24倍 26,800/25,725/- 2009年7月17日発売 SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACRO 450 79×86 72 0.20m 0.33倍 44,800/40,800/- SIGMA 18-125mm F3.5-6.3 DC HSM 490 74×88.5 67 0.45m 0.26倍 31,800/34,800/- 2008年11月30日発売 SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC 405 70×78 62 0.45m 0.23倍 34,800/29,800/38,430 SIGMA 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM 630 79×101 72 0.45m 0.29倍 58,800/56,000/- 2009年6月19日発売
TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR DiULD Aspherical[IF] 440 73.8x83.2 67 0.27m 0.22倍 34,800/31,780/- 2008年発売 TAMRON AF 18-200mm F3.5-6.3 XR DiU 398 74×84 62 0.45m 0.27倍 24,800/23,850/39,730 TAMRON AF 18-250mm F3.5-6.3 DiU 430 74×84 62 0.45m 0.29倍 -/41,000/-
2008年PENTAX レンズ総合スレ住人使用率ベスト3集計Top1〜20 (アンケート有効回答380人が選考、総参加者は416人) 1位 3ポイント 2位 2ポイント 3位 1ポイント 次点(4位以下) 0.5ポイント 順 前 ポイント レンズ 01 01 171.5 PENTAX FA35mm F2 AL 02 02 151.5 PENTAX DA16-45mm F4 ED 03 03 143.5 PENTAX FA31mm F1.8 AL Limited 04 05 107.0 PENTAX FA77mm F1.8 Limited 05 06 101.0 PENTAX DA21mmF3.2AL Limited 05 08 101.0 PENTAX FA43mm F1.9 Limited 07 新 098.0 PENTAX DA18-55mm F3.5-5.6 AL II 08 新 092.0 PENTAX DA55-300mmF4-5.8 ED 09 04 088.5 PENTAX DA18-55mm F3.5-5.6 AL 10 12 081.0 PENTAX FA50mm F1.4 11 09 074.5 SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC 12 10 074.0 PENTAX DA★16-50mmF2.8 ED [IF] SDM 13 新 073.5 PENTAX DA35mmF2.8 Macro Limited 14 07 073.0 PENTAX DA40mm F2.8 Limited 15 13 056.0 PENTAX DA12-24mm F4 ED AL 16 11 055.5 PENTAX DA50-200mm F4-5.6 ED 17 15 052.0 PENTAX DA10-17mm F3.5-4.5 ED Fish-eye 17 22 052.0 TAMRON SP AF28-75mm F2.8 XR Di LD AL (A09) 19 24 048.0 PENTAX DA★50-135mmF2.8 ED [IF] SDM 20 新 039.5 PENTAX DA17-70mmF4 AL [IF] SDM
順 前 ポイント レンズ 21 新 038.5 PENTAX DA L 18-55mm F3.5-5.6 AL 22 新 038.0 TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR DiII LD AL (A16) 23 14 036.0 PENTAX DA70mmF2.4 Limited 24 22 031.0 PENTAX D FA Macro 100mm F2.8 25 17 029.0 TAMRON SP AF90mmF/2.8 Di MACRO1:1(272E) 26 16 027.0 PENTAX FA★85mm F1.4 27 28 024.0 SIGMA 30mm F1.4 EX DC 28 19 023.0 SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG 29 25 022.5 PENTAX DA14mm F2.8 ED 30 21 020.5 PENTAX FA28mm F2.8 AL 31 35 018.0 TAMRON AF 18-250mm F3.5-6.3 XR DiII LD AL MACRO (A18) 32 28 017.5 PENTAX D FA Macro 50mm F2.8 33 25 016.0 PENTAX FA★24mm F2 AL 33 18 016.0 PENTAX FA24-90mm F3.5-4.5 AL 35 新 015.0 PENTAX DA★300mmF4 ED [IF] SDM 35 28 015.0 SIGMA 10-20mm f4-5.6 EX DC 35 20 015.0 SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC Macro 38 013.5 PENTAX DA18-250mm F3.5-6.3 ED AL[IF] 38 013.5 APO-LANTHAR 90mm F3.5 40 013.0 PENTAX FA50mm F1.7 40 013.0 SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC
2008年PENTAX レンズ総合スレ 住人使用率 順位別Top3 第1位 順 人 レンズ 01 34 PENTAX DA16-45mm F4 ED 02 30 PENTAX FA35mm F2 AL 03 29 PENTAX FA31mm F1.8 AL Limited 第2位 順 人 レンズ 01 25 PENTAX FA35mm F2 AL 02 20 PENTAX DA55-300mmF4-5.8 ED 02 20 PENTAX FA77mm F1.8 Limited 第3位 順 人 レンズ 01 25 PENTAX FA77mm F1.8 Limited 02 18 PENTAX DA55-300mmF4-5.8 ED 03 15 PENTAX DA50-200mm F4-5.6 ED 03 15 PENTAX FA50mm F1.4 第4位〜 順 人 レンズ 01 42 PENTAX FA77mm F1.8 Limited 02 41 PENTAX FA35mm F2 AL 03 36 PENTAX DA21mmF3.2AL Limited
2008年PENTAX レンズ総合スレ 住人が次回最も購入したいレンズTop1〜20 (アンケート有効回答380人が選考、総参加者は416人) 順 人 レンズ 01 56 PENTAX DA★55mmF1.4 SDM 02 38 PENTAX DA15mm F4 AL Limited 03 27 PENTAX FA31mm F1.8 AL Limited 04 22 PENTAX DA★60-250mmF4 ED [IF] SDM 05 19 PENTAX DA55-300mmF4-5.8 ED 06 16 PENTAX FA77mm F1.8 Limited 07 15 無し 08 14 PENTAX DA35mmF2.8 Macro Limited 09 12 PENTAX DA★16-50mmF2.8 ED [IF] SDM 10 11 PENTAX DA★50-135mmF2.8 ED [IF] SDM 10 11 PENTAX DA12-24mm F4 ED AL 12 10 PENTAX DA★30mm SDM 13 09 TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR DiII LD AL (A16) 14 08 PENTAX DA10-17mm F3.5-4.5 ED Fish-eye 14 08 PENTAX FA35mm F2 AL 16 07 PENTAX DA21mmF3.2AL Limited 17 06 PENTAX D FA Macro 100mm F2.8 17 06 PENTAX FA★85mm F1.4 17 06 PENTAX FA50mm F1.4 20 05 PENTAX DA14mm F2.8 ED 20 05 PENTAX DA18-250mm F3.5-6.3 ED AL[IF] 20 05 SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG HSM 20 05 TAMRON SP AF28-75mm F2.8 XR Di LD AL (A09)
以上テンプレ支援です。
FA31mm F1.8 AL Limited です…orz
>>25 DA35は絞り開放から安定してるし1段絞ればさらにシャープ。
発売当初議論されたけど、遠景に弱いなんて無いと思う。
ボケも綺麗で使いやすいよ。
>>25 DAは持ってないから分からんけど、FA35は近景向きかなとは思うし、遠景イマイチみたいなカキコもあったと思う。
その辺の情報が混同しとるかも知れんね。
FA31がK100D、100DSだとピンがあうが、K10Dだと明らかに後ピン これってたぶんK10D問題 裏メニューいじったことなかったが、やることにした 後ピンの場合+なのか−なのかがわからん(マルチゴメソ)
41 :
25 :2009/09/14(月) 01:08:49 ID:sk7bG9Ro0
>37 >38 さんくすです。
ここは頭のおかしい人が乱立させた中の1つの生き残りで絶賛放置中だったのに。 100くらいちゃんとしたスレタイで見たかった。
前スレ(?)99本目でDA15の質問した983です。 その後レスありがとうございました。 手持ちはキットの18-55、フィルムでも28/3.5が一番広く、 広角では1mmの差が大きいとも聞いたので興味が沸きました。 また悪いことにボケ云々以前に、広角の特性を調べていず失礼しました。 通勤カバンに40でスナップしてますので 単焦点2,3本体制に含めている方を知ると、更にDA15の意味が増してきました。 いってみようと思います。
>>44 ありがとうございます。
実はワイドへの興味出発点はそこからでした。
15の出費から回復する頃に再考してみます^^
ところで、
レンズラインナップですが、他社と同じく35mm換算50/1.4で1万前後の所謂撒き餌レンズを出さないのは顧客損失かと思います。
FA35は分かるのですが、3.6万と1万のイニシャルコストの差は素人には随分と大きいようです。
ペンタはある程度迎合するというか、もうちょっと間口を広げてもいいと思うのですが、どうでしょう。
>>43 ガンガレ〜。
漏れは目下DA15用資金をチャージ中だ。
>>45 同意。
1万〜2万だったら新品で買うけど
3.6万だったら中古ですましてしまう人も多いだろうね。
顧客獲得のチャンスなのに商売下手だから市場で規模が小さくなっていくのも
仕方がないと素人ながらに思ってしまう。
>>45 迎合したところでフルもないペンタに競争力が有ると思うのかw
散々話題になったが、結局撒き餌になってるのはパンケーキだったりする。
換算50となる35/1.4というものを現マウントで安く作るのはまず無理。
オマケに35に関しては既に2本有り、40や43も含めると計4本にもなる。
それから、パンケーキを使いたいがためにペンタを選ぶ人は結構居る。CNはレンズがでかい(しかも高い!)。
ペンタは昔からだけど、システムを小型化できるという魅力が大きい。
自分は好きだが、50単が標準(撒き餌)というのは今時流行らない。
それが無いだけで顧客損失というのは些かあほらしい。
それに普通に遊びたかったら今時ペンタを選ばないだろう、というのはあると思う。
パンケーキやリミ、ギョガーンなど、個性的なレンズで(サイズも出費も)コンパクトに遊ぶことこそが
今日のペンタの醍醐味ではないか。
しかし28はほしい。
他社の35mm換算50/1.4で1万前後の所謂撒き餌レンズはどこで買えますか?
>>49 28単は悪く無いが、標準ズームレンズのド真ん中である単はやはり苦しい。
しかも28〜35あたりはズームのド真ん中と言う事で、キットでさえ画質がよい。
28で明るさがF1.8ぐらいあったとしてもシグマのがあるし、やっぱり競争力皆無・・・。
おれは単だとDA10mmF3.5(かF4)とかが欲しい。銀塩だとA15とのコンビが多いので。
シグマの10-20も悪く無いが、DA15を見るとやはりちっこくて歪まない広角単ってのは素晴らしい。
鳥撮り(小さな鳥)にはどんなレンズを使ってますか? 昨日、1年ぶりにカワセミを見つけて55-300で撮ったのですが、少し足りなかったです。 10万以下で、お勧めはあるでしょうか? メインは風景や子供なので、あまり高額(10万以上とか)なものは無理です。 そこまで出すなら、CNを考えますし。
>>48 すみません、大きく勘違いしてました。
ニコキャノにSONYも50mmを、と反射してしまいました。
35mmではどこも2.5万はしていますね、スレ汚し失礼しました。
では、というのもなんですが、、
DA40をフィルムで使ってみたのですが、私にとっては40mmの画角はとても心地よく感じました。
他社との差別化を売りに、25〜28(40mm相当)、18〜20(28mm相当)で安めの単焦点は訴求での現実味如何でしょう。
FA28は何故消えてしまったんでしょうか。個人的に勿体無いと思うのですが、、
>>52 sigamaの150-500とかは?
ペンタ純正ではほぼ無理。
>>53 だから28mmがほしいなって話題がよく出てるでしょ。
>>49 も書いてる。
>>51 シグマのレンズって口径でかいから邪魔じゃないか…。
それこそ標準ズームレンズのド真ん中の単にこんなでかいのはいやだ。
>>53 理由は簡単。135単も28単もズームの普及に飲まれ、おそろしく売れなくなったから消えた。
そうした経緯がある事を知れば、あなたの言う訴求というのは今日では殆ど意味を成さない。
自分の欲しいレンズ=魅力的なレンズじゃないんだよ。悲しいかもしらんけど
ペンタだって会社なんだから、売れそうなものを作り、そうでないものは切っていかないといけない。
もうひとつ、あなたの言ってる事は余所と同じになるって事→没個性
繰り返すけど、フルを持たない(持てるレンズラインナップも無い)ペンタが
余所と同じ方向性を歩んだって全く意味がない。
ちなみに、FA35が残っているのは1999年になって「やっと」出したレンズだから。
A35以降、35mmのAF単レンズがずーーーーーーーーっと無かった。
35も50も値上げしちゃったからなあ
>>55 でも28mmぐらいだと、仮に小さくても暗かったら意味無いわ、って感じじゃない?
DA35ぐらいでDA28F1.8が出てきたら狂喜乱舞するわw
実はシグマの24mm1.8を昼夜・屋内外問わずヘビロテで使ってる。
仰るとおりでかいし重いのだが、恐ろしく寄れるし明るいし円形絞りだし
周辺減光も皆無だし描写も良いし銀塩でも使えるし36mmでも24mmでも使いやすいしで
俺的にはほぼ無敵レンズなんだよ。デジと相性イマイチってのもあったが、FA★24をドナドナさせたレンズ。
メリットのが遥かに多いから、でかい重いと文句言えない・・・。
>>54 そうだったんですね。
2chでカメラ板見るの初めてだったもので、下調べ不足すみません。
>>51 >>55 の焦点距離と明るさのトレードオフが重さってところがFA28を残念と思ったわけでして、、
>58
れ、レス早い、、
>DA28F1.8 同じく乱舞。
でもなんだか説得力があるようで、パンパーンと平手打ちされて結局一周して戻ってきたような気分です。
先ずはDA15使ってみて、実際の画角と今まで好んだ画角とを比べてみよう。好みが変わるかもしれないし。
と、思ってたらそのシグマ、、、良さげ、、あぁグダグダ
>>59 よくわかんねーけど、あなたはもっとカメラを使った方がいい、そんな気がする。
キット1本だって素晴らしい世界が撮れるのですよ、いやマジで。
>>60 に同意だね 頭でっかちになりすぎ
「絶対に欲しい絵」があるわけじゃなし、写真撮らずに機材鑑賞趣味に走りたい典型タイプだな
並べて喜んでるなら写りとか能書きとかいらないだろ。長文はブログででもやってくれ
ここはどのペンタスレよりもレスが建設的な感じがするw
>>61 同意サンクスコなんだが、おれは機材収集や鑑賞趣味の人を否定する気は別にない。
>>59 にもっと撮った方が良いと言ったのも単なる直感であって、特に他意はないんだ。
カメラなんて趣味の中でも趣味性の極まったものだからねぇ。
自分のやってることに満足してるなら、人がどうであろうとあまり気にならんのでは内科医。
消費者があなたみたいなストイックな人たちばっかりじゃ、CやNだって即潰れる
というのがおれの持論。共存の方がバランスいいじゃんw
>>62 レンズのスレって滅多にアンチが来ないから
イヤッホスレの次に安心して読める
使わずに叩くだけの奴にはここは敷居が高いだろうな。
少し前に 「DA70はパープリンが酷くて使い物にならねえぞ」 って感じのネガキャン見て吹いたのは俺だけじゃないはずw こんなお粗末なのはさすがにアレだが 聞きかじりの知識だけで叩くにはレンズは難しいだろうな
67 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/14(月) 17:08:15 ID:IrLnCelVO
自分の欲しいレンズだけど絶対出ないだろうな、 っていうのは、DA24-85F3.5-5.6WRって感じのやつ。200gちょいで。 2つのWRレンズの間の焦点距離があればレンズ交換なしでいけるんだけど。 換算で28mmなんて広角はいらないし、300mmなんて望遠もいらない。 高倍率は重くていやだし。 スナップにはつけっぱなしできて便利なんだけどねぇ。
DA18と、DA24出してよ、うわーん ヽ(`Д´)ノ
正直な所。 早くレンズも欲しい。 買ったレンズも使い倒したい。 がせめぎ合って、もっと休日が欲しいってなるよなぁ。
ロードマップ更新マダー
74 :
52 :2009/09/14(月) 20:55:36 ID:lOQwJJKP0
>>54 やっぱりシグですか、150-500か170-500辺りを探してみます
>>73 オクなら毎月何本か出てるよ。
相場は15k〜25k。でもその値段出すなら
>>70 と同じくA09
★28-70もあるでよう
>>75 マップとかだと25k〜30kでたまに見るけど
FA28と同じで瞬殺だよ
FA20より、FA28の方がすぐ無くなるね。 価格が安めなのと、コンパクトさが魅力なんだろうか。
欲しいレンズは現行のうちに買っておけってことだな 中古は隠れた不具合が心配だし
fa28、売りたいのだが買取はやすいし、オクに出すのもめんどうなんで放置状態。
自分もFA20、28、共にあるんだけど、 最近、手に入れたFA20-35がお気に入りで、 こればっかり使うようになってしまった……。
FA20は純正の丸形フードがやたらでかいばかりで効果少なく かと言ってサードパーティ製だと蹴られが出て使えず困ってる
83 :
82 :2009/09/14(月) 22:42:18 ID:QEUA2p1t0
FA20のフードは銀塩の場合の話ね APS-Cだとトリミングされるから問題ない
>>82 あー、あの煎餅フード、確かに邪魔くさいねえw
70-200/2.8ってタムとシグ同じくらいのがあるけどズバリどっちがオススメでしょうか 体育館でのバレーボールの試合を撮影したいと思ってます
>>85 静かにAFしたいならシグマ
簡易マクロ的で解像度を追求するならタムロン
AF速度はペンタマウント上ではどちらも変わらないとのこと
>>87 お、なかなかよいんじゃね?
街中の俯瞰とかも頼むよ。
89 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/15(火) 00:13:26 ID:RVniAtYu0
>>58 あまりにもシグマ良さげなので28mmの方だけどポチってしまったじゃないか・・w
明日届く・・楽しみ^^
>>87 雰囲気良いね・・
91 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/15(火) 08:54:19 ID:5I/DzzWu0
てか、あのだらだらと長い、テンプレがウザイ。 もっと簡潔にすべき。
92 :
58 :2009/09/15(火) 10:38:22 ID:PCQ2in3W0
>>90 ポチらせといて今さら言うのもなんだが・・・28の1.8は旧モデルがあるからそちらのが良いw
理由は小さくて軽いから。20と24の1.8は現行になって登場したモデルだから代えが無いのだよ。
でもまぁ描写面、特に斜光・逆光耐性と周辺の描写は、巨大化した現行モデルのが上田。
実際に使ってみれば俺が
>>58 で書いた内容が少しは分かるんじゃないかな。
「あー、ファインダーが明るいわ」とか「2.8通しでもズームって暗いんだなぁ」とか。
日中でも開け気味で撮れば前後共に存分にボケるので、創作意欲が掻き立てられる。
何より屋内撮影とか夜景スナップなんかが楽しくて仕方なくなるぜ!
ちなみにFA77と明るさが同じなので、使い勝手が凄くいいと言う事も付け加えておく。
おれは24mmだが、人物撮りの最重要レンズとしてFA77と共によく持ち出すよ。
あとは安い銀塩でも買って「28mm」も楽しんでくだしあ。
93 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/15(火) 12:39:25 ID:5I/DzzWu0
28の1.8の旧モデルは糞レンズでござる。 正確に言うと、個体毎のバラツキも多いし 非球面レンズ使用と謳っていたがキヤノニコの 28mmにコマ収差で完敗だし、良いところは全くない。 逆光で撮るとビームみたいなゴーストが出るし最低。 オマケに2〜3年で鏡筒に塗装している樹脂が加水分解して ベとベとになり非常に不愉快なレンズだった。 なにがZEN仕上げだと声を大きくして叫びたいね。 ただ、シグマも事の重大さに気がついたみたいで、新モデルは 仕上げも、描写も良くなった。だから買うなら最近のモデルが良い。
蓼喰う虫も好き好き一休さん
95 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/15(火) 13:39:18 ID:Dy+X4E5P0
NHKのお昼の番組でペンタックスをみるとは思わなかった。
>>95 DS2でしたね。チャンネル合わせた瞬間カメラアップで思いがけず、でした。
レンズは何でしょう
カラー・スコパーなのか カラース・コパーなのか
>>92 詳しくども^^明日届くのが益々楽しみですわ(^^
>>93 新モデルなかなか良さそうですな。調べたら前ピンが玉に瑕だとか。
幸い勤務先からシグマ営業所まで近いので昼休みにでもボディと共に調整に
出しますわ・・。
>>93 氏と
>>58 氏のレビュー見たら
これくらいの面倒もまた楽しみに変わるくらい
期待できますわ^^
>>93 氏
>>58 氏どうもありがと。
韓国三洋光学の85mm F1.4だが、他が何にもなしでPENTAX用だけAポジション付きって、 これはPENTAXレンズを基にして開発されたレンズなんじゃあるまいかと、 古いネタを掘り起こす。
ちなみにニコンにライセンスを与えたという話はいまだに脳内以外の正式な情報元が出ていなかったりする
そんなすばらしいレンズを設計した人が居られなくなる会社 それがHOYAペンタックス
どうでもいいがDA★11-16 F2.8早く出してくれ。 トキナー版はとっくに出てるんだが。
そんな素晴らしいレンズがとっくにディスコンなのも悲しいところ
APS-Cでしか使えないDAレンズなんてものは買う気がしない 2年前にFA35買ったのがペンタで新品の製品買った最後 フルサイズとDFAを出してくれりゃまたせっせとお布施するんだがな・・・
DFAなら、DFA 645 55mm/F2.8なんてのがロードマップに載っているが?w
>>105 こういうユーザーを切り捨てたのは正解だったんだろうけどな。
本人は先行投資してるつもりだろうけどあまり利口じゃないね ペンタがフルサイズを出すにはもっと儲からないと無理 ペンタがフルサイズを出す前にデジカメ部門のペンタブランドが消える可能性がある ペンタのフルサイズ機で既存のFAやらDFAのイメージサークルで足りない可能性がある
109 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/16(水) 06:09:38 ID:CvISfjI3O
本気でペンタのフルがほしいなら、 まずAPS-CのカメラとDAを買えるだけ買え。 でないと、ペンタ自体が終わってフルは永遠に来ない。
110 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/16(水) 06:58:54 ID:vBYECxKW0
また、フルフル言ってるのか。 フルフルフルフルフルチンチン。くさなぎガッツポーズ シンゴー、シンゴー、地デジもよろしく。
>>110 ハゲのオッサンが居酒屋でくだまいてるみたいなレスだな
K-7のレンズキットを購入しました。 主に室内で使っています。 20mmぐらいまででお勧めのレンズってありますか? 予算は中古可で5〜6万円ぐらい。
10-17
>>112 室内だと当然明るいレンズがいんだけど、ペンタ純正単焦点だディスコン
になったFA★24/2くらいしかないな。あとはシグマのF1.8広角三兄弟。EF
マウントの24mm持ってるけど何度調整してもイマイチなんで俺の外れかもw
本命はDA12-24かシグマ10-20/3.5EXだと思うが、あえて中古かB&Hでの
DA★16-50購入を勧めときます。
>>113 魚眼なんですね。
出来れば標準でお願いします。
>>114 DA12-24とシグマ10-20はどちらがお勧め?
人物撮りメインです。
あと、B&Hって何ですか?
117 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/16(水) 14:47:28 ID:OCVJyCRRO
広角で人物撮りってどうなん。顔が歪むよ。 室内ならSIGMA30mmF1.4が良いよ。ノーフラッシュで全然いける。 寄れないけど、寄るような画角でもない。 もっと金出せるならFA31mm。 どうしても広角がいいならSIGMA17-70mmが良いよ。 広角側がF2.8で、めっちゃ寄れる。
>>115 B&Hはアメリカのお店。DA★16-50/2.8SDMが送料込みで7万円で買える。
俺はシグマの旧型10-20しか持ってないが、店頭で12-24と比べて、より広角な
10-20にした。テレ端はいくらでも代用できるしね。なので、君も店頭で
実際に比べることをお勧めする。
119 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/16(水) 15:05:58 ID:OCVJyCRRO
あと、魚眼を毛嫌いしない方が良い。 補正してない分、普通の広角より歪み方が自然だし、 描写は良いし、いざとなればPCで歪みを補正できる。 そして、魚眼でしか撮れない迫力の絵が撮れる。 人気レンズだから、気に入らなければ高値で売れる。 持っておいて損はないよ。
ギョガーンは俺も持ってるけど、広角の後でいいと思う。
そもそも魚眼は特殊用途のレンズ 毛嫌いしてる人に無理に勧めるのはペンタやオリ厨に多いが何故だろうな
122 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/16(水) 15:19:03 ID:OCVJyCRRO
そりゃ、自分の経験に基づくもんだよ。 自分はDA12-24もDA10-17も持ってるけど、 12-24は全然持ち歩かなくなった。暗いしデカイし。 買わなきゃ良かったと思ってるくらい。
そこでシグマの10-20ですよっと
今日、休みだったんで、こないだ購入したDA20のテスト兼ねて、 20oくらいの焦点距離のレンズ3本、FA20、DA21、FA20-35を比較してみた。 フードしてても逆光に弱く、かなりフレアでるけど、 個人的に描写が良かったと思うのはFA20-35。全ズーム域で単焦点なみの先鋭さ。 次がFA20。絞れば絞るほどシャープさが増していく。FA20-35よりは逆光にも強い。 で、DA21。 うん。さっそく売ろうかなと思案中。
127 :
115 :2009/09/16(水) 16:09:01 ID:uJDDj9kN0
皆さん色々とありがとうございます。 無難にSIGMAの30mmF1.4がいいんですかね。 室内で撮るには近いかな?と思ったんですが、 Amazonや価格.comで調べても値段との折り合いも考えると 自分のような初心者級だとその辺なのかな?と。 顔というか身体がメインなんです。 御恥ずかしながら。 平たく言うとヌード撮影というか。
>>127 自宅で撮るの?単焦点だと結構大変だよ。俺も先日5D2+EF50/1.4で撮ってたけど
途中でEF35/2に付け替えたりして忙しかったw 部屋を明るめにしてF2.8ズームが
便利だと思うけどね。
それから俺はシグ30/1.4は勧めない。せっかく31リミという素晴らしいレンズがある
んだから、無理してでも31がお勧め。
>>119 確かに魚眼は夏休み頃は売れていたが最近人気急落してるぞw
カカクで売れ筋ランキング120位・・・。
12-24の方が安定してる
130 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/16(水) 16:27:07 ID:Xzh5HcMk0
あれ? 今チェックしたら、SMCタクマーで7本 古いKマウントのフルセット全て FA★系レンズ含めると23本 FAレンズが5本 DA は16-45mm と 50-200mm しか無かった。 ペンタのレンズがごろごろあるのに、みんなフルサイズを待っているみたい。 これが 645デジタルでも使えると良いな。
>>128 自宅じゃなくて主にラブホなんですが、
たまにデイユースのホテルを使ってます。
ラブホだと窓が小さくて苦労します。
(こんな情報はどうでもいいですね)
31リミってどのレンズですか?
値段も結構良さそうな予感…
31とか50とか、バストアップぐらいしか撮れなくないですか?
全身を収める構図ってあまり無いですけど
かなり近くなってしまうような気がするんですが。
FA31+三脚で撮ってみれ。 場合によってはストロボ使って。 考えてもいなかった写真が撮れる。
>>131 FA31Limited。結局被写体との距離だよ。広いラブホで距離がとれるなら
全身入る。フル35mmだと床に寝た女性をカメラマンが立った状態で撮って
全身入る。APS-Cだと24mmくらいか。広くて照明の明るいホテルを見つけ
るのが一番重要な気がするなw
>>133 K-7レンズキットより高くてビビりました。
でも急がば回れですかね?
5〜6万を何本か買う事になるなら、冬ボでコレかな?
>>134 フル35mmだとというのはK-7じゃないですよね?
床に寝た女性を立った状態でというのは
非常に分かり易い例えでした。ありがとうございます。
広くて明るかったのは横浜のインタコンチ
デイユースが無くて宿泊料金払って死にましたけど。
人物と言ってもソレだと立ちとかは少なそうだし立ちでも引けばいい。 30か31か35で良いんじゃないかな。 それより光源だよね。内臓でもバウンサ付けるか、光る小町くらいは欲しいかな・・ でもストロボは難しい。 **ウォーカーでも見て天井から自然光の入る部屋確認しておいた方が良いんじゃないかな。 風呂に自然光入る部屋とかあるよね。 あとモロに撮影する気マンマンな装備だと(三脚とか) ホテル側に気が付かれたら撮影料金取られるところもあるから注意だな。 距離感にもよるけどAPSCでも30mm〜35mmで良いと思う。 それほど寄りでの広角はまたセンス要るよ。
>>136 バウンサは使った事があります。
光る小町は知りませんでした。
こんな機械があるんですねぇ
35mmでも近すぎるって程じゃないですかぁ
FA35いってみるかなぁ…
最近、室内用にA16を買った。 やっぱり、F2.8の通しはありがたい。 ズームでこれより明るいのは知らないし、 値段も手頃。 室内ばっかりなら、これと と30/1.4両方買えば? 7万円未満だし。 ところで、FA24ー90を最近使ってるんだけど、ボケ味が綺麗だと思う。 FAレンズって全部綺麗なの?
FAレンズったって、すさまじい種類あるんだし、レンズによるとしか……
来週、フランス行くんだけど持ってくレンズに悩んでるんで相談のって モンサンミシェルを対岸から撮影するのにDA55-300はほぼ決定 建造物やらをとるのに広角がほしい DA12-24が欲しいけど若干予算オーバー それと暗めなので室内撮りには厳しそうなのがネック A16なら明るいけどできればもうちょい広角側が欲しい ベストは DA12-24 A09 DA55-300 だと思うんだけど ちょっと荷物がでかくなりそうでなぁ そうすると A09 DA15 か? とか考えすぎてわけわかんなくなってきたorz
よく暗いとかいうが、いつもの感度で撮ろろうとするからじゃないかな。 そりゃあ明るいに越したことはないが、せっかくISOの呪縛から解放されてるんだからもう少し柔軟に考えてみるとか。 なんてね!
FAレンズ使ってる人の主な被写体って静物とか風景ですか? 自分はイベント撮りが主なのでいらないと思いつつ このスレを見てると使ってみたくなる。
>>140 モンサンミッシェル、去年いってきたよー。
頂上部に登るまでの道が、かなり狭くて入り組んでるんで、とにかく広角は必須。
正直、望遠は対岸っつーか、途中までの道でしか使わんかも。
それと頂上にある礼拝堂の中は、例によってかなり暗いんで、明るいレンズが欲しい。
自分は16-45つけっぱで、礼拝堂はサブ機のF31fdで撮影した。
それと、世界各国から観光者が来るんで、昼間はすげー混んでる。
もし近場のホテルに泊まるんなら、早朝から出かけるのがオススメ。
自分は夜明けくらいに歩いて現地へ行って、人のいないモンサンミッシェルを堪能した。
カリオストロ城みたいで、面白いよ。
狭い通路の隙間に、野良ネコとかも住み着いてたり……。
ちなみに、入口付近の土産物屋に、Ninjaの手裏剣とかあって爆笑したw
近いうちにDA11-16/2.8が出るから12-24買うと後悔するよ
>>144 11スタートのズームで2.8か…
魅力的だが、重さ大きさと値段によっては手が出ないなw
645Dが4千万画素だとして、FAレンズをつけると小さいイメージサークルに合わせて自動トリミングで2000万画素とかって機能をつければいいんだよね。 NikonのD3みたいにさ。
あした K-x の発表がありそうだから、 それと一緒にロードマップの更新とか レンズの新製品とかもあるかもしれないね。
きっとDFAレンズの発表がありますように・・・
>>142 子供(幼児)じゃないか?
とくにFA77Limあたりは。
>>140 俺も去年、モンサンミッシェル行ってきた。機材はK10D、シグ10-20、18-200、FA35
ぶっちゃけ超広角は必須。F値は暗いけど、SSが遅くても手振れはないから大丈夫。
ただし人間が入ると被写体ぶれは仕方ないね。今ならK-7、10-20、DA16-50、55-300
を持っていくと思う。はずすなら55-300。
>>152 他のの写真も同じ様な傾向?
ロダとかで、ボケ味が好みで真似できそうな写真を探して撮ってみて対比してみるとかは?
よく酒瓶とかテーブルonカップとかあるじゃない。
>>152 絞りの選択。
AF90はシャープさと、柔らか味の撮りわけができるタイプと思っているけど、シャープさを得ようと若干絞るとうるさボケに。
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人 <´ 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ! > ⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒ // // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ // ///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| / // //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| / / // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// //// /// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// /// ////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| /// ////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| //// // / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// // // // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
マクロが柔らかい写り方したら良くないべ。
>>152 むしろボケの縁が黄色に色づく方が気になるな。
それはDFAマクロ100mmでも同じなんだけど。
固さに関しては、きっちり均等にボケてるって感じがしてむしろ好印象だったり。
二線ボケってわけでもないし問題ないと思う。
>4 構図が悪い。こういう背景はこうなるものなのでレンズのせいじゃない。
ということでこれに一票。STFでも使わないとどうにもならないかと。
でも構図は悪くはないと思うよ。
水面の反射やキラキラした木漏れ日のボケって綺麗だと思う。
光源ボケは開放で一番きれいに出るのはどのレンズでも同じ ISOは低感度のほうが(ニコンだろうがキャノンだろうが)滑らか 近接であれば近接であるほど、背景は遠ければ遠いほどボケは大きくなる そんな当たり前のことはわかってんだよ糞尿野郎というのであれば 具体的に好ましいボケの作例を貼ってくれれば意図が正確に伝わるんじゃないかと提案
さてK-x発表会だ。 レンズロードマップの更新に期待。
>>160 手ブレ補正の意味がないような作例ばっかだな
163 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/17(木) 07:44:14 ID:R7wkvUGe0
>>152 メインの天狗がシャープに写っているけれどメインはコレでよいと思う
ただ、背景の煩雑さは他社の同程度のレンズを用いても同じような結果になる。
・他の人も言ってたが、絞りの選択ミス
・被写体と背景が近すぎた。
・元々この背景を綺麗にぼかすのは300mmていどのレンズでないと無理。
その場合、あんまり絞らない事と、ズームの300mmでなく単焦点のものがオススメ。
と、言うことで、もう少し絞りを変えて撮ってみたりすると、そのレンズの個性とか
自分が嫌いな欠点なんかをみつけられるよ。其れを繰り返していくと、
レンズ選びに困らなくなるし、レンズの性能もきちんと使える。
もともとタムロンのSP90mmF2.8系は、人物撮りも出来るマクロとして
開発されたけれども、開放で F2.8 しか無いのだから中途半端な距離でボケを
期待しない方がよいね。
>>143 望遠はそうですね
基本的にモンサンミシェル以外に使うことは無いと思ってます
礼拝堂など屋内でとることも多いと思うので極力明るいレンズがいいですよね
16-45で広角側の不足を感じたことはありましたか?
>>151 被写体ブレはしょうがないですね
そもそも人を撮る気はあまりないので気にしてませんが
10-20は結構使われましたか?
出来ればどんなところであって良かったと思ったか教えてもらえるとありがたいです。
165 :
143 :2009/09/17(木) 10:55:20 ID:tveNuTvm0
>>164 16-45より、もうちょい広角が欲しいと思った。
狭い路地の連続なんで、あんまり引いて撮ることも出来ないし、
今は12-24持ってるけど、当時は持ってなかったんで。
166 :
151 :2009/09/17(木) 11:35:05 ID:5qutitRp0
>>164 俺も人を撮ったわけではなくて、人が多いんで他人が写りこんだんだよw
モンサンミッシェルはでかいんで、島に上陸してからはずっと10-20が基本。
大天使ミカエル像はFA35で撮ったけどね。モンサンミッシェル以外でも
引けない場所が多いし、10-20が無かったらつらい場面はいっぱい有ったよ。
ルーアンはノートルダム大聖堂がでかすぎて10-20で無いと全景は無理w
建築物の中も天井が高くて超広角でないと入らないこと多し。
167 :
151 :2009/09/17(木) 11:38:10 ID:5qutitRp0
追伸 俺はモンサンミッショル含むフランス旅行用に10-20を買ったんだ。結果は 大正解だった。何度も行ける場所じゃないし、超広角は絶対にお勧め。
お二人ともサンクスです 体験者の声が聞けたのは非常にありがたかったです 予算オーバーですが超広角買おうと思います ありがとうございました
ロダに久々の裸キタ━*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*━ !!!!!
ダストリムーバブルが超音波じゃないね…
K-7は期待されてたけどノイズが多すぎて失敗したわけだから、今の技術じゃこの程度が限界。
176 :
143 :2009/09/17(木) 16:59:45 ID:Rc+NBTX80
>>168 俺も今から行くんなら、12-24持ってくか、10-20買い増したと思う。
あと、モンサンミッシェルの上空を、
モーターパラグライダーで一周してくれるサービスあるよ。
そんなに値段も高くなかったんで(日本円で3〜4万)これ、オススメ。
>174 エントリーモデルだろ、これで十分というかまだ多いくらいだ。CMOSなんだし。 K-7よりノイズが低レベルなら、その他の低スペックに目を瞑っても購入価値はある。
55-300がL化してDAL50-200はディスコンかな
>>176 弾丸トラベラーでそんなことやってましたね>モーターパラグライダー
非常に興味がありますが今回はツアーなので断念します…
自分で結論だしておいてなんですが
逆に標準レンズはどの程度使用しましたか?
182 :
143 :2009/09/17(木) 21:29:12 ID:ywqRfOTn0
>>180 うや、自分は最初に書いたように、16-45付けっぱなしだったよ。
151氏に聞いた方がいいんじゃなかろうか。
ロードマップの更新はまだかよ。 はやくしろ
187 :
151 :2009/09/17(木) 22:46:32 ID:mD3lUrvu0
>>180 俺は外でも平気でレンズ交換するから、結構付け替えたよ。前述だけど機材は
K10Dと10-20、18-200、35/2の3本。普段は18-200で入らない時はすぐに交換。
アルティザンアーティストのGCAM-7200をタスキがけにして、いつでもレンズ
交換できるようにしてたからね。35/2はほとんど使わなかった。
188 :
151 :2009/09/17(木) 22:52:51 ID:mD3lUrvu0
189 :
152 :2009/09/17(木) 23:16:28 ID:PnaCZTK00
みなさんありがとうございます。 >154 絞りは絞ればいいんでしょうか。 開けると天狗に対する深度が足りなくなる気がします。 あとF4でもパーフリでてますし、このレンズのF2.8のパーフリは光の当たり方によってはかなり酷いです。 >155 光源ぼけなのでちょっと違います。普通のボケには満足しています。 >156 (^_^;;; >158 確かにキレイだと思えば思えます。 >163 つまり90mmという焦点距離ならこうなってしまう、ということですね。 よくわかりました。 どんなレンズも得手不得手があるのは当然で自分の知識・経験を増やして良い写真に結びつけられるようになりたいものです。 さすがに300mm単焦点はワタシでは役不足なので買えません。 SDMテレコンが発表を待って60-250を狙いたいと思います。
kx・・・キットレンズにも色付いてるんだな 55-300も専用レンズってことは色つきだろうね クイックシフトフォーカスが無いのは残念だけど、50-200じゃなくて55-300ってとこがかなり本気を感じるな 色こともあるから黒以外を買うならダブルズームキットだな 数を見込まない代わりに思い切りすぎだわ ダブルズームは何色を買おうかw
18-250は色収差ひどすぎ。 laboratoryでほぼmaxまでいじらないと消えないし 撮影時はお気軽だけど、仕上げるのは大変だわ。
>>184 仕様部分に誤記がある。
誤:約1240画素
正:約1240万画素
とりあえずさっきサポートへメール出しておいた。
>>193 こういうときにwという便利なものがあるんじゃないかw
1240画素のデジカメの写りはみてみたいw
そうだ、ペンタ販売員みてるか? いまこそDA銀リミの限定販売だ。 1万高くても買うぞ。 いやむしろ特製ケースつき5本セットでもいいぞ。
ち
55-300, 60-250, 200, 300はレンズ内手ブレ補正を加える リニューアルをするべきだと思う。
なんのために?
望遠は手ブレのせいでAE/AFセンサにきちんとあたっていない気がするんだ。 そこで手ブレ補正をレンズにいれることで、AE/AFセンサに安定した光を当てると。
オレ田舎だからいつもネットオーダーで雑誌買うんだが、 今月のカメラマンの『諏訪光二の 「どっちのレンズショー」ペンタックス標準ズーム vs ライバル』 読んだ奴いたら、買って、読む価値ありか教えてくれ。
201 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/18(金) 11:30:55 ID:X/FRUgzjO
換算300以上は1脚か3脚 使うのが普通だろ
>>200 昨日読んだけど 1.DA★16-50 2.SIGMA18-50 の順だ。君にとって
買って読む価値があるかどうかは俺には分からん。俺は毎月買ってるから
買ったけどな。標準ズームで悩んでるんなら買ってもいいんじゃね?
メインは7DとD300sの記事だけどなw
ま、俺はキヤノペン併用で7D予約してるんで、必読だったんだがwww
>>199 んで,ボディ内補正はどうすんの?
切り替え式とか?
そんなめんどくさいことして何か意味のあるメリットあんの?
修理について。 DA35limだけど、カメラごとぶつけて傷及び凹みでピントリングが不調。修理見積り出したら、要分解とのことで25k…元値からすると泣きたいばかり。 割とお気に入りなんで、ここはフィリピン斡旋ブルが、Japan斡旋ブルになるととるべきか、諦めて25kは別に有意義に使うか…悩む。
直せ。 修理代金じゃ新しいの買えんだろ。 トラブルには理由があって直した品物を見るたびにそれを思い出して あらたに遭遇するトラブル回避へと繋がる。
今マップカメラで中古DA35みたら42800円もしてたよ。 直したほうがいいよ。
新品ペコちゃんで4.3万位だったけど。五月だが。
つうかDA35は一ど付けたらはずせなくなるw ちょっとくらい画角がちがうかな?と思ってもとりあえず撮ってしまう
DA35mmは使いやすくて、気に入っているんだが... K-x用にシルバーを発売してくれないかな。
そろそろリニューアルはして欲しいよな。 DA18-55がII型になった時の変化を思うと。 とりあえずDA21を
リニューアルより、DA18、DA24あたりを出してくれんかなあ
DA18-55IIってそんなによくなったの?
銀塩でも使えるDFAレンズ出してほしい とりあえず大口径の広角レンズ 例えばDFA24/1.8とかDFA20/2とか 20万円台後半くらいなら両方同時に買う
>>214 良くなったと言うか
初期型が高画素数に対応できなくなってきたから
堅実にバージョンうpしたって感じ
>>216 ありがとう。
家族が初期型もっていたから、K200D中古をボディのみで買って標準ズームはシグマ17-70
を買ったんだけれど、重くて取り回しがちょっとしんどいんだよね。
どうしようもなかったら買ってみる。
>>217 QSFなし、プラマウントのLで良ければ、間もなく、大量にオクに格安で流れると思う……。
219 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/19(土) 11:21:31 ID:gxSEUgHb0
街中での人物撮影ってなった場合 DA★55/1.4とDA35/2.8ってどっちが向いてますか? カタログ眺めた程度だとDA70もそれっぽいようですが サッパリ評価が無く。。。
K200DならWRの方がいいよな
>219
ツレと出かけついでに撮る感覚だと
DA70:鎖骨から上くらい or 遠距離からコッチを気にしないバストショット撮影向き。
腰から上 or 全身入れようとすると間に通行人とかが割り込む。
DA★55:バストショット位の画角(FA50使った感じでは)
DA35:腰から上が撮れる位(多分)。
な感じ。
街中って周囲に他人がいるから被写体と距離取っての撮影ってあんまりできない。
距離を開けすぎると素通りされるし、都度シャッターチャンス待ってるのもテンポ悪いしね。
DA70とFA50しか持っていないヘタレの感想。
個人的には街撮りでは70mmは何かしている人の顔の表情をメインに撮りたい人向け。
55mm位だと何かしている人+手に持ったアイテムも入るかな?位なイメージ。
35mmだと何かをしている人場所が入るかな?位(屋台なら屋台の親父も少し入る位)なイメージ
撮影距離1m〜1.7m位での参考作例↓
(FA35は少し寄っている)
DA70
http://photohito.com/photo/244278 FA50(DA★55mmは比較しやすそうなのが無かったです)
http://photohito.com/photo/223520 FA35
http://photohito.com/photo/250152
224 :
222 :2009/09/19(土) 13:37:05 ID:jP6CF6D20
APS-Cのデジで撮った時の感覚です。 銀塩なんかだと画角が変わるので要注意です。 気軽にバシバシ撮れる相手なら広角側の方が 寄ってメインの被写体へ撮れる分有利かと。 なんで個人的には最初の一本ってならFA35を推すかな? DA★はお試しにはチト高いし、 DA70は個性的で面白いけど、ワイド側にもう一本欲しくなります。 沢山撮って少しトリミングが気に入った絵として多ければ55mmに行けば良いし、 沢山トリミングした絵や顔アップが好きならDA70に行けば良いし。 今までFAレンズしか持っていないのならDAへ行って各シリーズの 絵作りの違いを見るのもアリ。
>>225 それ、ニコの35/F1.8Gやんw
>>219 対角線の画角でイメージしてみたらどう?
どんなところで撮るか、こちとらわからんし。
35mm 44度
55mm 28.6度
70mm 23度
ちなみに、腕を伸ばした時の握りこぶし+αくらいの高さが約10度なので
(人により差はあるとおもうけど)目安にしてみればと思う。
230 :
222 :2009/09/19(土) 20:03:59 ID:jP6CF6D20
ねぇちゃん撮りとなると直ちに熱心なレス付ける番人が居るな・・・
232 :
87 :2009/09/19(土) 21:21:39 ID:mKL9vWWx0
カラスコ20mm 曇り空だと 魅力半減 風景なら 夏の晴天 オススメ
そういやDA50-200がディスコンで(WRは継続)、 今度のK-xのダブルズームに付属するのも、DA55-300のLタイプなんだが、 18-55みたいに、もしかして50-200も近いうちにリニューアルなんだろうか。
>>234 55-300がデキがいいんだから50-200なんて中途半端で不要だろ
>>234 それをするくらいなら、K200Dのレンズキット出した段階でやってると思う。
そもそも18-55がリニューアルされたのは、1000万画素超に耐えうる解像度を得るためだったわけで。
DA55-300L、フードが無いのはツライなあ。 SMCで問題は少ないんだろうけど、望遠でフードなしなのはなんか悲しい。
>>237 タダで付属しないってだけで買えば付けられるんでしょ
>>234 WRでリニューアルしたばっかやん。何言ってんの・・
>>238 そりゃそうだけど、プラの専用フードくらいは千円増しでも付けて欲しいなあ。
241 :
140 :2009/09/20(日) 00:19:36 ID:mPPRJ7X7O
>>143 >>151 結局DA12-24とAF28-75買ってきました
予算オーバーだったんで超広角を重視して望遠はあきらめました
望遠はモンサンミシェル以外は考えてなかったし
今日、買ってソッコーで試し撮りしてきたけど超広角楽しすぐるw
フランスで撮るのがすげー楽しみになってきた
ホントありがとうございました
なあ、うちのFA20-35、フード付けてても 逆光で盛大なフレア出るんだが、こんなもん……? 中古だったが、見た目、レンズには全く問題ないんだが
微妙に曇ってるとか
244 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/20(日) 00:21:55 ID:E4A/JnJN0
219デス。 情報ありがとうございます。 来週中には店回れると思うので参考にして選ぼうと思います。
>>242 135フィルム用のイメージサークルに合わせたフードなんだから仕方ないだろ
>>245 うーん、そういうことなのかねえ。
よく見ると、微妙にリング状のゴーストも出てるなあ。
後玉反射かなあ、これ。
>>246 フィルム時代のレンズだから反射が多いかもね。
でも、*istDで使ってたときは大してフィルムで使ったときに比較して逆光に弱い印象はなかったけど。
>>247 レンズ面には、やっぱ問題なさそうなんで、
市販のフードを試してみるわ。ありがd
逆光のフレアを除けば、写りはスゲー気に入ってるんで、
当面の常用レンズにしたいと思ってるんだ。
>>234 55-300 は通常版はディスコンにして L と WR の二系統になりそうな気がするね。
K-x発表と合わせて、新ロードマップ来るかと思ってたら、来なかったか… _| ̄|○
251 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/20(日) 09:05:28 ID:6DV5b/q30
K-xと一緒のLレンズって、距離目盛が無いじゃんかよ。
252 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/20(日) 10:49:38 ID:PEZsNenF0
>>232 お高いわりにユルイ写りだよな。
コントラストも低いし、F11まで絞ってるのに酷過ぎ
まだFAJ18−35の方がましw
展示品のタム90mmマクロを自前のK-7に付けたら驚くほどAFが合焦しなかった。 使ってる人そんなことないですか?展示品が不調だっただけかな。 どこかのブログでもAFイマイチって見かけたから心配。。。
254 :
87 :2009/09/20(日) 14:10:46 ID:2uaa0sh60
>>252 私の腕が悪いのか、K20Dとの相性が悪いのか分かりませんが、
正直なところ、期待はずれといった感じも・・・
>>233 さんの言われるように、晴天のとき限定だとすると、
ちょっと魅力に欠けますね。
DA16-45えらい安いな、k-x買ったらこのレンズ買おうかな
>>250 K-x だけで十分話題になるから、レンズ関連はずらしたのかも。
今年は DA15 以外は、光学系流用の WR と L しかないから、
何か新レンズが発表があってもよさそうだけど。
そのときにロードマップも。
>>256 今の人員だと15、WR、Lで精一杯なのかもね。
>>256 今年のペンタは、DA15の発売より、FA値上げのがデカい知らせだったりする・・・。
FAリミ(特に31)を慌てて購入→報告、という流れはもはや懐かしい。
>>256 ついでにキャッシュバックキャンペーンで煽ってほしい
>>253 タムロン90マクロは物撮りに使ってるので、AFは使わないが...
合焦マークはちゃんとついてた。ので、大丈夫だと思うよ。
>>258 あれ今年だったっけ?遠い昔のことのような気がするwww
DA★並行祭で歓喜して買ったのが去年末。
あれから10ヶ月。
もう★16-50は手元になくペンタレンズで増えたのは買戻しFA77とA50/2.8マクロだけ
代わりに3マウント増えた俺がここにいますよ(´・ω・`) K-7ズコーノセイダ
>>262 ★レンズ2つ出てるのにねw
55と60-250
そろそろDA Macro出して欲しい
265 :
256 :2009/09/20(日) 17:27:18 ID:my6Ox4/q0
>>262-263 確認したらそうでした。
2008.9.22 に発表してました。
今年のニュースリリースしか見てなかった・・・
266 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/20(日) 18:47:47 ID:VgnJ/jB1O
>253 タムキューでAFはストレス溜まるだけだわ。 100D.10D.20Dと合わせて使ってきたが、どれも同様。 おかげでMFが上達したよ。
>253 そりゃD300でも無理だよ。
DA35マクロと魚眼ズーム注文してきた
俺は今日、買ったばかりのシグの10-20テストしたら、すんげー左側の片ボケでショック……。 休み明けに調整に出すか……。
>>254 他の作例も見たけどどうもグッと来ないね
抽象的で悪いけど
ノクトンやウルトロンみたいな雰囲気のある絵が出てない
>270 どっからどう見ても明らかな不良個体なら、販売店で交換を相談したら。 カカクのネットショップとかじゃ無理だけど。
>>253 前に中古屋で見た目きれいなタム90をK10Dで試したら、
フォーカスリングが止まった瞬間に少しピントが動いて、
AFやり直しの無限ループに入ったことがある。
275 :
87 :2009/09/20(日) 23:05:52 ID:2uaa0sh60
>>271 >>273 手元にある他のレンズとも撮り比べてみましたが、
解像感とかコントラストといった点では、カラスコ20mmはやはりイマイチという感じ。
ただ、目で見た風景に一番近い印象になるのはカラスコでした。
使いこなして良い写真に仕上げるには、かなりの腕とセンスがいるのかもしれません。
また、
>>273 さんが言われるような調整が必要かもしれないですね。
>>272 店舗かまえた店なんだけど、遠隔地だし(通販で買った)、
どうせ保証期間中なんで、直接メーカーに問い合わせてみるわ。
前にも、店舗を間に挟んでややこしくなった事あるし。
今までシグマでハズレ引かなかったけど、ついに来たか、という感じ……。
広角のパンケーキでそんなものじゃないの。 DA21だってこんなもんじゃん。
ニコンのD40使ってましたけどK-xを機にペンタックスにします。 nikkor 35mm f1.8gやsigma 30mm f1.4に相当するレンズ教えて下さい。
FA35/F2 だね。FA31 Limitedというのもあるけど、こちらはちょっとお高い。 定評あるFA35が最初にはいいんじゃないかな。
横から失礼します。
少しお聞きしたいんですが、
>>279 さんや、みなさんから見てDA40mmF2.8 Limitedはどうでしょうか?
k-mのダブルズームキットを購入して使用しているんですが、
そろそろ単焦点レンズ購入を考えておりまして…。
用途は旅行や街中でのスナップが主です。
>278 sigma 30mm f1.4のペンタ用じゃあかんの?
283 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/21(月) 00:51:00 ID:ptYLkAgoP
>>282 D40のときも一度買ったんだけど
デカくて重いからもう嫌^^;
描写は嫌いじゃないんですが
>>281 使える問題ない
DAよりはAF遅いけど
このスレだとちょっと言いにくいけど… DA40はあまりお勧めしない。 確かに機動性はすばらしいし、よく写るけど、開放でもあまりボケない。 絞っても描写が変化しない。面白味に欠けるレンズだと思う。 DAは全般的に優等生すぎる。 クセはあるけど、その分FAの方が絶対楽しいと思うよ。
>>283 明るさを求めなければ
新品だと無いがFA28/2.8がコンパクトで評価も悪くない
>283 なるほど 自分も室内撮り以外じゃ使ってないわ(ってかドナりたい ならFA35F2ですね 自分はマクロ好きなのでDA35を選んだけど
288 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/21(月) 01:00:17 ID:ptYLkAgoP
>>284 ありがとう。使えるだけいいですね。
D40は最新のレンズしかAF使えなくて不便だった・・・
静止物しか撮らないので遅さは問題ないです
289 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/21(月) 01:01:57 ID:dvM7poUb0
>>286 銀塩だと悪いけどねw
個性がないって。
>>286 >>287 FA35F2、FA28F2.8、DA35F2.8を検討してみます。
ありがとうございました。
やっぱり過去のレンズがデジタルでも使えるっていいな。
選択肢が多くて楽しみだ
>>290 FA28は、意外にタマ見つけるのが大変だろうけど、頑張って。
292 :
87 :2009/09/21(月) 01:17:34 ID:7HtHiBFO0
>>277 そうなんですか?
DA21mmのほうが良かったかなーと挫けそうになりましたが、
そんなに変わらないなら、カラスコの使いこなしを頑張ってみようかなと。
>>285 だから、ボケを期待するレンズじゃないと何度(ry
こんな小さくてはっきり写るレンズも珍しいだろう
>ID:ROW2rY270 頼むからもうちょっと使い込んでからコメントしてくれ。 ここ最近のこのスレで一番ひどいインプレだわ。
DA35使ってるがちゃんとぼけるぞw さておき、DA35は面白いレンズです。 一度つけると癖になるw AF遅いけど。
拝啓 美咲タソ 俺のDA35はお元気ですか(´・ω・`)
というわけで嫁ヌード撮影旅行に行ってくる 今回はKマウントはFA31の1本だけだ ノシ
レンズ詐欺 続報 ktkr
DA40は性能はいいのかも試練がお散歩撮りならDA21かDA70のが中途半端でなくてもいいかもしれんよ。 本人がズーム域のどこをよく使ってるかにもよるが。
>>290 どうせいつかはFA31Lim/1.8が欲しくなるよ。
ちょっと大きいけど。
レンズの性能のうち解像度を何より重視するオレとしては DA40は極めて優秀の評価を与えたい
>>290 DA40は、携帯性という最高の性能がある。
最もペンタックスらしいレンズの一つだと思うので、そのうちぜひ使ってほしい。
AFが速いと聞いた事あるがDA40
>>294 俺は逆にあんたの理解力の乏しさや柔軟性のなさが凄いと思った。びっくりしたw
>>301 じゃあニッコールの35F2とか50F1.4とか、シグマの70マクロとか使ったら驚くだろうな。
こまけぇこた言うと、絞り値をF5.6〜8あたりにしたときの解像力は
ガウス型採用のFA43、あるいはFA50のが上だ。テッサーとプラナーの比較話とほぼおんなじ。
(暗いのもあるが)開放から安定してハイコントラスト、線が太いのはDA40だけど。
レンズ単体で見るとDA40は薄くて素敵!なんだが、カメラに付けるとブタみたいに見えるのは俺だけか?ww DA21は良いと思うんだがDA70でフード伸ばすとドリルちんこw DA35のフード収めた状態がフツーっぽくでホッとするw
306 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/21(月) 09:00:55 ID:4fzsgPgbO
DA15の内蔵花形フードはいいね。
効果のほどは疑問はあるがw内蔵フードは便利すぎる。 ところでDA40はSPコーティングにして欲しい。 あとDAリミテッドは全機種シルバーはだして欲しいところ。 K-xとの相乗効果で売れると思うのだがなあ。
>>307 K-xに飛びつくような層がそうそうリミを買うとは思えんがね
>>308 k-xち飛びつく層が新規客とは限らんぜよw
下手すりゃ新規スイーツより信者買い増しの方が多くなったりしてww
ま、それじゃ不味いだろうけどw
買う、買わないは別としてK-Xのカタログにシルバーのda40を付けたシルバーやピンクやイエローのK-Xの写真があればよくない?
10万位でシルバーのリミテッドレンズキットとかね。
ちなみにパナソニックのGF1のカタログは、標準ズームを付けたGF1の写真が無い!!
全部パンケーキ。
何にしてもK-x購入層からは交換レンズもカラバリにという要求が出るのではないか? ピンク塗装のDAリミとか、想像したくねーけどw
>>310 なるほど公式サイトオリジナルのサービスとしてレンズ塗装して売るってのはアリだな
>>311 アップルストアやソニースタイル商法だなw
良いと思うが
>>310 オリーブドラブ(国防色)のDA★300とか萌えるねw
机上撮影用に、ワーキングディスタンス短めのマクロが欲しくて、 シグの50と、DFA50で迷ってるんだけど、価格を考えなければ、どっちがオススメ? 一瞬、DA35も考えたけど、すでにFA35あるし、さすがに35mmは使いづらそうで。
60−250以上の良質な望遠レンズって販売予定ないんだね・・・そこが少し辛いなぁ
>>310 ボディよりもレンズの方がライフサイクル長いのに
塗装なんかしちゃ取り返しつかなくなるんじゃ
しかも塗装したら元に戻らないんじゃない?
>>314 マクロだとQSFSは便利だよ。DFA50のピントリングの感触は今ひとつだけど。
シグマだと50より70のがキレキレと評判だけど長いかな。
>>316 ネタにマジレスカコ(ry
ネタでは終わらないんじゃないか。 そういう市場は確実にあると思う。 ボディ買い換えるときは、レンズの色に合わせて買えばいいんだし。 そもそも、今回キットレンズも何色かあるんだろ?
>>316 K-Xなんてどうせ売っても安いのだからレンズ共々残しておけばいいジャマイカ
>>290 オレはCanonからで、Ef28/1.8の代わりを検討したら同じ結論に至った。
ところが、今イチ釈然としてない…。踏み切れない…。
35mmと言う画角はどうも苦手だし、28/2.8だとボケ量不足な感じで。
結局
>>300 が言うようにいきなりFA31/1.8リミを買っちゃうべきかなあ?
予算だいぶオーバーしちゃうなあ
K200D持ちです。今はキットレンズしか持ってません そこで、広角レンズが欲しいなあと。 目的は風景、夜景です。 オススメはなんですか? 出来れば安いものが良いです。中古可です。
12-24は? 光芒ハッキリ出て俺は好き
DA12-24の12mmばかり使ってたら24mm側がすっごく望遠に感じた(チラ裏)。
新たに買ったFA31mmをLXに装着して1ヶ月 ようやく手に馴染んできた 広角レンズが広角として使えるってのはいいね きちんとピントさえ合わせれば、それに応える描写力もある これは手放せない1本になりそうだ
ツグマの10-20/F3.5は買わないように(涙) 後ろボケが放射状にすげー流れる(涙)
>>329 新型っす(涙)
ギョガーンにしとけばよかった。
自分も広角はDA15、DA16-45しか無くて(魚眼ズームは有り)、 そろそろ広角ズーム欲しいなと思ってたんだけど、 シグ10-20(旧型)と、純正12-24、どっちがいいだろうか……。
>>328 げげっ、気になってたレンズだったんだけどそうなの?
ならやっぱ現状ではDA12-24の一択ということか。
K20Dでひっそりとコスプレイヤーさんを撮影させてもらってる者です 所有レンズはタムロンのA16のみですが FA31mm買ったら幸せになれますか。
>>333 なぜゆえひっそり?ひょっとしてヌード?
私もここ数年、ひっそりと某女性を撮らせて貰ってるけれど、
普段はA16で、単焦点の中では31mmが一番良いよ。出番も多い。
女性でなくても31mmはいい。
星空が手持ちで撮影できるし、周辺部まで綺麗に結像するし。
コスプレイヤーをヌードにしたら普通の人でないかな
336 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/22(火) 01:19:20 ID:JVsA3EAC0
追記:EXIF出てないんですまんが、RAWで撮って一切手を加えず現像した。
>>334 なるほどー、オークションで買おうかな。
ヌードあこがれますね
>>335 うーむ鋭い。 確かにフルヌードだとそうだが、セミヌードや…略
>>336 どう?と言われたら、ふーんとしか言えない。
>>332 旧10-20も、ディスコンって訳じゃないんじゃない?
そういやタムの10-24は、ここで全く評判を聞かんねw
>>336 バッチリじゃね?
DA35は優等生で好きだな。
>>336 文句なしですね。
これで等倍まで寄れちゃうんだから便利この上ない一本だよな。
遠景が苦手って評価の多くはペンタの持病であるピント精度の問題かと思う。
自分の場合も前ピン傾向で、調整後は手放せない一本になった。
DA35のイマイチな所はギャーギャー五月蝿いね。 特に迷った時は。 ピンの幅が大きいから仕方がないんだが。
>>334 脱線するが、レイヤー趣味の人はその趣味の性格上、見た目だけとかちょい話しただけじゃワカラン人ばっかり。
職場では特に女。マイナスイメージだって事は自覚してるせいか、隠してる。
だい〜ぶ前だけど、自分がある女と話しているときのこと。何かの流れで俺に「隙間」を見つけてくると
ドドドドっと自分のレイヤーな世界を注入しにかかられたw
そこで俺は良い事を思いついた。あ、練習台になってもらお、と。
レイヤーの人ってのは表で隠してる分?裏での繋がりがすごくある。
例えば一人と交流すると被写体は一瞬で5人10人になる。
自分は(申し訳ないがw)彼ら彼女らには随分練習台になってもらったねぇ。
好みや趣味はともかく、まぁ人撮りは徹底的にやらせてもらったわ。
弱点としてはロケがしにくい事。俺は街中スナップのモデル(場合によってはパーツ感覚)が欲しいのだけど
連中はエグい着衣だから連行は無理、みたいな。すると屋内で撮って終わり→向こうが満足して終わりなんだよね。
だから私服で付き合ってもらって「バランス」を取ってたな。チラ裏すまん。
>>333 絶対幸せになれます!
画角的にも、よっぽど狭い会場で全身撮ろうとしない限りちょうどいいし。
>>346 おまえにレイヤーかぶせて、乗算モードにしてやる
>>333 画質は良いかも知らんが、コスプレの会場って(人多し等で)背景が酷い場合が殆どだから
85とか135とか、ちょい長いのが良かったりする。少なくとも自分はそうだった。
会場が狭い場合は撮り方(立ち位置)にけっこう工夫が要るが、背景処理はしやすい。カメコはボケで溶かすw
FA31はデジじゃ標準になっちゃうから使い勝手はどうだろう。そこそこ広い旅館とかラブホならおkかと。
俺は室内ならズーム使用が圧倒的に多かった。自分好みの屋外ロケではFA77やA135を引っ張り出してた。
一時期よく撮ってて思ったのは、レイヤーの人って衣装や小道具にはおそろしく金や労力をかけてるのに
いざ撮影になると案外淡白で「写ってれば良い」って人が多いんだよね。
せいぜいキャラ独自のポーズ(よくわからんかったw)つけるぐらいで、背景とかにはあんまりこだわらないって人が多い。
そのへんは勉強になったというか。「自分らの成果がよく写っていれば良い」という被写体の満足を考えると
レイヤー記録装置としてFA31は最強かもしれん・・・
>>348 ホトショかw
一般の人はコスプレと(やや蔑視気味に)言うが、中の人はレイヤーと言うんだよね。
それが伝染してしまったw
いつもの長文の人か
>>349 んなアホな。
一度だけコミケ会場に見学に行ったが、撮影場所ははっきり言って最悪の環境で1メートルも無い至近距離から撮影してたが。
35mmでも長すぎると感じたのに、85や135なんて鼻のアップしか撮れんよ。
一応言っとくが、レイヤーの人を撮るのに衣装を撮らずに顔と乳だけ撮ったら失礼すぎる。
>>336 新宿ですか。フォーラムの帰りとか?
すげぇな、35/2.8。よく写ってますね。
一番奥のビル(都庁?)に対しては若干前ピンなのかなって気がするけど、
どうだろうか。
>>349 いや、言う人もいれば言わない人もいるよ。
と見もふたもないことを現役が言ってみる。
>>352 オレ、言わない人に会ったことないぞw
あんまりスレチなこと書いてると怒られそうなので、
コスプレイベントでの一眼持ってる人って括りだと、ペンタのシェアはCNについで
3位。割合にして25〜30%くらい(オレの感覚調べ)
この層が買ってくれるような、撒き餌単焦点をペンタも早く出してくれ。
ペンタの今のところの撒き餌単焦点って、 やっぱりFA35なのかな 撒き餌というには高いけど
フジヤでDA12-24が品切れしてる。めずらしいな。
不二家でペコちゃんケーキが品切れしてる。めずらしいな
DA35とFA35って価格差が無いから。
>>354 DAL40を出すべきだよな。
k-xと一緒に予約なら、カラーフードプレゼントとか。
現行のDAレンズ、全部リニューアルしてWR化してSPコーティングにしてくれないかな。
単焦点の中に一本でも一万円台のがあれば気軽にお勧めできるんだけどねー 現状だとFA50をレンタルして啓蒙していくしかないw 結構布教してるんよ?
>>359 DAL40が出たらいいね
ガワをプラスチックにして、19,800円カラバリ5色とかだったら、
思わず買ってしまいそうだ
>>360 DAリミテッドのシルバーもお願いします。
あの鏡胴、プラにして強度が維持できるのかなあ
>>364 オリンパス様がその偉業を達成されました!
366 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/22(火) 23:29:11 ID:kPZ1C9XA0
次のリミは思い切って、コシナのような真鍮にメッキにしたらどうだろう?
>>364 エンジニアリングプラスチックをなめちゃいけない。
象が踏んでも壊れないんだぞ。
370 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/23(水) 07:38:09 ID:8h7kYT/M0
高い。フジヤで見たときは、1万ちょっとだった気がする。
ペンタを追い出そう、とか話が出てるだろうなw
>>366 兄弟つーか、それが親だね。子に相当するリケノンP玉を持ってる。
で、価値があるかは人に聞かないで、自分で買って判断するものだろ。
野暮な質問すんな、と。
>>373 そもそもペンタ自体があんのか、って話だがw
>>364 維持もなにも、アルミ外装は曲がりやすくてレンズ史上最もやわいよ。
特に薄型で機構間に余裕のないDAリミは少しぶつけて凹んだだけで動作オジャンだ。
でもあれをエンプラにしちゃうと存在意義のほうが問題になってしまうがw あったら欲しいな。
色々ありまして、手持ちのシグマレンズは、全て手放すことにしました
>376 自分のブログに書け そして夜逃げしろ
>>376 2回続けてハズレを引いた俺は、何となく気持ちは判るw
>>375 アルミはやわらかいとしか思ってないバカ発見
しかし梅干しが弱点だ! アルマイト加工
ホムセンなんかで売ってる純アルミ(A1050)のイメージなんじゃないかな。 弾性低いし、グニャリと逝くうえに加工もしにくい。 鏡筒は2024あたりかなぁ?最近だとアルミーゴなんてのは炭素鋼を超える特性だそうだけど。
今月号のカメラマンのどっちのレンズショーで ペンタ標準レンズ対ライバル比較やってる。 標準ズームなかなか優秀
標準ズームって、どれを指してるん? 18-55?
そうです。 ペンタは16-50スターと18-55WRでライバルは シグマの18-50F2.8-4.5とタムの17-50F2.8です
>>384 thx
面白そうだな、後で買いに行こう。
>>382 DA☆16-50がもう少し小さければなあ...。
現状Tam17-50でまあ満足してるが。
>>381 DAリミ二度修理した際に、メーカーの人にも非常にデリケートな鏡筒なんでと説明受けたよ。
対衝撃性能では他のレンズに比べ弱いという点では同意してた。
金属でも昔の琢磨、K、Mレンズなんかはぶつけても屁でもないし、プラのFAなんかも落っことした事あるけど動作しなくなるとこまでは行かなかったしね。
アルミ系って磨耗に弱い印象があって、以前の砲金(砲金じゃなくて真鍮=黄銅?)が 復活してくれないかなあ、と。重いけど。
>金属でも昔の琢磨、K、Mレンズなんかはぶつけても屁でもないし 頑丈ではあるが屁でもないは言いすぎ。屁だ。 >プラのFAなんかも落っことした事あるけど動作しなくなるとこまでは行かなかったしね。 何のFAレンズか知らんが、これはさすがにどうかとおもうがな。たまたまだろ。 FAズームなんてガタが来るとそこから急激に悪化する。偏心から来る描写の悪影響などは顕著に出てくる。 例えばFA28(PZのやつ)とかFA80-320とか。Fズームも含めて不動ジャンク多数あるし、頑丈とはとても・・・。
>>387 屁でもないと思ってるだけで、実はガタガタ
つか、落としたりぶけたりしすぎ?
結局リミのような趣向性の強いものは、重くてもいいんだよね。 というよりむしろ重い方がいいくらいだろう。 オーディオみたいなもんだよ
オーディオ、懐かしいなぁ。 昔は、重さこそ高級さ、みたいなところがあったな。 わざわざ重量比較したもんだ。 でも、レンズは重い方が良いってことはないな。質感は欲しいが。
395 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/23(水) 22:20:31 ID:9wP9sv4l0
重ければ良いとは思わないが DA☆55を使い出したらタクマー55F1.8&M50F1.4/F1.7は防湿庫の肥し FA77を使い出したら重いFA85と前玉の小さなDA70を欲しいとは思わなくなった FA31を使っていてDA35Lim買ったけどFA31でもそこそこ寄れるし前玉の小ささでDA35はオク逝き 結論 質感は大切
いい写真が撮れるかは比例しないがな
質感のFA77 重いFA85 前玉の小さなDA70 全部持ってる俺って
>>397 金が余ってるんならいいんじゃないの
そうでなければただの浪費家でしかないな
話しぶった切って済まんが、後玉の汚れってどうしてますか? 取り説読むと触るな!みたいな事書いてあったと思うがレンズ交換の時うっすら指紋っぽいのを見つけてしまって。
全然ふつうに拭くよ
>>400 そか。安心しました。
辛抱たまらんくなってふいた後だったんで。ただ隅っこのほうは拭き残しっぽくなったんで明日また気合い入れてやってみます。
レスさんきゅうでした。
>>399 レンズペン一本カメラバックにいれとくと良いのでは?
>>401 ちなみに、レンズクリーニング液を後玉に垂らして、ブロアで吹いたりするとサイアク。
ヘンにレンズの裏側にまで液が回って、そのまま水滴の形でシミになってしまったり。
やったオレが言うんだから間違いない。
分解清掃で13000円でしたw
レンズペンが無難だろうね。
>>403 うわ。レンズペン買ってきますわ。
ペーパーに垂らしてから拭いてたんだが裏にまわったのかな?
こえぇ。
クリーニング液って、アルコール系だから揮発しそうに思えるが、 意外に残ったりするんだよね……。
水と親和性が高いからね
>405 そう。あれ残るんだよね。 俺は結局「息」&ティッシュ&ブロアだわ。 まじに一番きれいになる。
>>407 ティッシュはやめておいた方がいいと思ふ。
レンズペンは乾式で擦り付けるだろ…個人的にはちょっと敬遠するけどなあ
擦り付けるって、その前にブロアで塵は掃うでしょ?
>410 蓋の内側に黒いの付いてて、そこから粉を補充するんよ 良く取れるから、わしゃ気にしてないけど
SCで拭いてもらうのが安心だろ。 自分はトレシーで拭くけど。
今見たらFA100マクロが曇ってる! 治る? それなりにキッチリ写るんだけどなぁ。 DFAは絞りの位置が変だからちょっと買い替えに二の足踏むし。
>413 曇ったコーティングは治らんと思う。
415 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/24(木) 01:42:09 ID:bCGNmTLz0
曇り具合にもよるが、タマ交換になるよ
>>416 ペンタはAFがもったいないよな、せっかくいいレンズがあるのに
>>418 ファインダが良いから助かってると言うかw
まぁQSFSを含めて、全体的にMFしやすいレンズが揃ってるから大して苦でもないけどな。
ペンタはユーザーの傾向がまたもっさりしてるから、MFにも慣れちゃう人が多いんだろうな。
仮にバシバシAFが決まるようになると、それはそれで快感かも知れないが
自分のばあい、じゃあそれがスゲェ必要かというとそうでもなかったりするかというw
420 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/24(木) 13:46:16 ID:fLUmWsVDO
FA35とFA43ってスペック以外どんな点が違うでしょうか? 以前FA35は使っていて今度K-xと復帰しようと考えてます。 同じレンズもつまらないので少し変えてみようかと思うのですが、ぜんぜん違うのも慣れないし。 スッキリと透明感を感じるのが好みです。
>>397 俺もDA70リミ、FA77リミ、FA★85/1.4持ってたけど、FA77リミ以外はドナドナした。
>>420 >スッキリと透明感を感じるのが好みです。
FA31がいいよ。というか、君の好みにぴったりフィットw
>>420 愛でるよろこびwww
冗談はさておきFA35は値上がりしたからな。(FA43もだがw)
いちだん暗いがDA35も検討してみては?
モチロン買えるのならFA31だなw
>>419 MFで撮る技術のある人はいいけど・・
一般の人、特にエントリーユーザーは、CNに持っていかれるだろうね
ヘッドハンディングしてでも、改善してもらいたい(逆にされてるか・・)
タクマー 55mm F1.8を取りあえず買ったのだけど M42で次に手に入れておくと良いのって何ですか?
それは、M42スレで聞けばいいよ。
d 了解
m42スレがだいぶ前から酷い事になってるんでこっちでもよくね? もしくは琢磨限定で答えるとか
あ、もちろん趣旨は「タクマー」で、です 手ごろな単で長めと短めが欲しいと思ってますけど 焦点距離にしては暗いレンズが多いような(200/4とか135/3.5とか)
タクマーの望遠(特に200mm以上)はあんまりお勧めしない。 さすがにその時代は色収差の補正がいまいち。 135/3.5は安いし、持っててもいいと思うよ。 120/2.8が性能いいって話は聞く。 あとは28/3.5とかかな? できるだけsmcを選んだほうがいいよ。
>>430 ありがとうございます、120/2.8は評判が良いけど玉が少ないみたいですね
見つけたら狩ってみようと思います
俺もm42で安くて良いのがあれば欲しいのだが、ぶっちゃけ55/1.8だけで良い様な気もw 55/1.8と135/3.5は持ってるが使うのは55/1.8ばっか。 135/3.5は黴てるしコントラスト低めでフレア気味。 28はFAが有るし28/3.5はそんなに安くなかった気がするが。 5000円台でジュピター9の新品が売ってた頃に買っとけば良かったと公開。
>>424 最初から技術があるような言い方をしたらいかんよ。訓練とか慣れとかさ。
上記レスの続きになるけど、ペンタはそういうものがしやすい環境にあるんじゃないかな。
CNエントリー機はファインダが小さいから、AFがシッカリして無いと逆に苦しい。
暗いとこ等だとペンタのMFのが楽だったりする。Cに関しては静かで速いけど、正確さはイマイチだったりね。
>>432 M42では85F1.8も良いよ。多少値段が張るけど、中望遠だとFA77もFA85はもっと高いからね。
ズピター高騰に後悔してるなら、2〜3万ぐらい出して、より良い琢磨買った方がいいかも。
次にオススメなのがM85F2かな。K85F1.8は玉がない。あっても高い。
28F3.5は新宿・中野界隈では2〜3000円ぐらいから買えるよ。
135ならF2.5がオススメ(smcかK)。紫も少ないからデジとの相性はかなり良いと言える。
434 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/24(木) 18:27:31 ID:fLUmWsVDO
420です。レスありがとうございます。 FA31は重いし高いので、今回はFA35かFA43、またはDA35かDA40のうちのどれかを考えてます。
DA40はよいレンズだけれどすっきりと言う感じではないな〜。
436 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/24(木) 18:53:55 ID:rjRLMDfi0
K-7でサッカー撮るのにおすすめのレンズは何でしょう? 予算がそんなにないので、DA 55-300かシグマかタムの70-300を考えています。 50-200WRだと多分望遠が足りないので、60-250や50-135は予算オーバーで今回は候補外っす。 ホントはDA35マクロに行こうと思ってたのに、急遽望遠ズームに変更です。
438 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/24(木) 19:02:10 ID:rjRLMDfi0
>>437 一応調べた範囲と予算で、ペンタ、シグマ2本、タムロンの4つを候補にしてるんですが。
70-210 70-200 とか。 Aレンズもあるよ。
>>438 望遠はあんま使わないから値段でタム70-300選んだけど、いい意味でも悪い意味でも値段なりとしかいえない写りをするw
特に不自由はないけどね
外でレンズ付け替えるのが嫌な場合は18-250みたいなのを一本買っておくのも手だとも思う
目を瞑らないといけないところはあるけど、サッカー選手と隣で応援してる人が一本のレンズで撮れるってのはかなり便利だよ
まあコンデジでもいいんだけどさw
そもそもサッカー撮ると一口に言っても 子供のサッカーを撮るのか(また中学生とかだと全然違うし) Jリーグとかの撮影をしたいのかその辺で全然違うと思うが
>>436 4桁円で転がってる(F)FA100-300等を買うのが良いのでは?
200までなら開放でも使えるし、300側も絞ればよく写る。FA80-320も悪くない。
いずれにしろ、DA35貯金の切り崩しも最小限に抑えられるのではないか。
ちなみに俺がサカー撮る時はピッチサイドからの200mmで足りる。状況が分かる絵が欲しいので。
サンニッパみたいなのでなければ、〜200のが安くて軽くて明るくて画質も良い。
>>436 前にタムの70-300を持ってたけど(K10Dで使用)、
サッカー撮るにはAFが辛いかも。
DA55-300かな。
445 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/24(木) 19:56:09 ID:rjRLMDfi0
いろいろありがとうございます。
抜けていた情報も補足します。
>>440 標準ズームをK100DSに付けてK-7は望遠で行こうと思います。
>>442 そのうちJも撮りに行きたいのですが、今回はJFLです。
スタンドならかなり好き勝手に動き回れそうなふいんきですね。
>>443 あーそう言う発想はありませんでした。
その辺りでそこそこ行けるのなら、DA35マクロもあまり遠のかずに住みますね。
以前に一度300mm相当まであるネオ一眼でゴール裏から撮ったのですが全然足りなかったので、
滅多に使わないものですが、今回は300mmで450mm相当まで欲しいかなと。
>>444 新品でそこそこ予算掛けるのなら、やっぱり純正が良いですか。
>>438 その候補の中では、タムとシグ非Apoの2本は買って後悔、売却したら安くて愕然だからやめとけ。
つうことで純正55-300とシグApoDGの2択になる。性能はほぼ互角。
サッカー以外の被写体も撮るんなら、標準側が広い純正を選ぶべし。
テレ端のF値が微妙に違うけど、所詮は商品名だからシグが本当にF5.6かどうか解からん。
>>445 前玉縁に薄カビがあったFA100-300を以前2000円で買ったけど、結構使えるよ。
主にボエーン側が使いたいのなら55-300みたいな良いレンズは要らんかと。
逆に本腰入れる系になってきたら、このへん通り越してサンヨンとか逝けばいい。
ちなみにプレミアで前座れたらコンデジでも充分。動画が一番いいw
448 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/24(木) 20:27:44 ID:rjRLMDfi0
>>446 いろいろ調べてみた範囲でも、非APOはダメなようですね。
望遠を持ち出すのはサッカーくらいだと思うので、広角側はそんなに要らないのですが、
純正の安心感とQSFSか、安いシグマを取るかと言う感じでしょうね。
新品ならこのどちらかでしょうね。
>>447 田舎なので、そんな出物にはなかなか出会えそうにないですw
プレミアは陸上トラックがないからえらい近いらしいですね。
あんなのは日本だと柏の葉とか日本平とかでしょうね。埼スタはちと遠いし。
つか、中古を探してるとフードが付いてるのがホトンドないですね。
サッカーの時だけキヤノニコレンタルすれば
450 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/24(木) 20:35:30 ID:rjRLMDfi0
D40なら持ってるんですけどねw
>>448 トラックが無いだけなら国内にもあるけど、席がピッチ目線となるとね。
だから立ち見の草サッカーのが純粋な楽しさがあったりする。
FAものでフード探してるばあい、結局デジだと充分な長さではなくなるので要らないよ。
別に深いもの(58mm径)を用意するべきなんだろうけど
自分なんぞはフードが必要な場合、黒画用紙とテープでチャチャっと誂えてますよw
452 :
413 :2009/09/24(木) 21:16:05 ID:QWm1WwSV0
>>414 , 417
そういうもんかいのぅ。
DFA買うかな
>>452 どのタマが曇ってるかにもよるけど、
例えば、中玉くらいなら交換でも1マソ以下で収まったりするよ。
自分も古くて曇ったレンズ、何本か交換してもらったことがある。
とりあえずはペンタに修理相談してみたら?
大修理すると、一段と愛着が増すよw
>>436 シグ非ApoとFAJ75-300と買って、大分回り道をして55-300へ辿り着いた
55から使えるし、写りもAFも一番いいし、QSFSも使える
将来予算が取れたら60-250へ逝って欲しい
月刊カメラマンの、どっちのレンズショー見てきたが、 タムのA16の評価が低いのう。
カメラマンでタム褒めるのは阿部の役目だから
PENTAXって曇りやすいのかなんか親父のFA安ズームも盛大に曇ってた。
458 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/24(木) 23:00:23 ID:rjRLMDfi0
ID変わる前に
レスくれたみんなありがとうよ!
>>451 板違いなんで程々にするけど、イングランドのフットボール文化はサスガですね。
ウチらの県にはJ2企画のスタすらないんで、うらやましいです。
フードはあんまり役に立たない事は理解してるんだけど、
カメラを落としてフードが壊れて、結果としてカメラが救われた事もあるんで、
ぶつけたりした時のレンズ保護って役目もあるかなと思って。
もしフードなしの中古を手にしたら、適当なメタルフードでも付けようかと思います。
>>454 それだけ回り道してたどり着いたとなると、やっぱり純正の55-300は良いんですね。
望遠をあんまり使わないんで、60-250はなかなか手が出ませんが、
かなり良いレンズっぽいので、いつか手にしてみたいと思いますね。
サッカーだと250mmでも短いだろうね。 300mmからトリミングでちょうどいいくらいじゃないか。
作例といいながら、なんでプレーの画像じゃないんだ
そのISOで1/500が切れるんだ、照明明るいんだね
発色傾向が違うけど描写だったらAPOもどっこいじゃね?AF周りはわからんが
ワイド端の画角の差よりマクロ機能の有無のほうが使い勝手に大きく影響すると思うが
それはサッカーには関係ないか
なんにせよ55-300の描写に過度の期待はしないほうがいい
>>454 の比較対象はあくまで最底辺の望遠レンズだぞ
サッカーだとキャノンだわ・・7Dと328・・
カネが無い貧乏人なら、中古のMF200mmに1.7×AFアダプタ。 昔のF4の200mmなら、そこそこうつるんじゃあるまいか。
安いMF200mmならK200/4かA200/4かな。M200/4は写りが良くなくおすすめできない。 ちなみにAFアダプターは琢磨だとAF使えないんで注意。
468 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/25(金) 10:25:00 ID:ruSob3Hi0
kenkoの500mmとか800mmで十分でしょ MFのミラーレンズだけど
トキナーのMF80-200 F2.8+AFアダプターはどうなのかな?
望遠は4/3とΣの中古に任せて安く揃えるとか?
シグマは、調整に出してからが本番だ!
望遠鏡にAFアダプタつけてトンビを撮っている人もいるくらいだ。 スポーツなんて屁みたいなもんだろ。
473 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/25(金) 13:18:26 ID:u/LyfC5DO
こないだJリーグを撮りに行ったけど、確かに300mmからのトリミングで良い感じ。 SIGMA70-300mm使ったよ。 しかし、俺のデジはK100Dだが、 600万画素しかないのでトリミングはつらかった。
スタジアムではやっぱり一脚使ってるの?場所によっては 結構邪魔なんだよね。
475 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/25(金) 13:33:59 ID:u/LyfC5DO
感度上げて絞り開放の手持ち。 意外とスタジアムは明るいよ。 まあ、そっからトリミングするわけで、画質はある程度我慢するしかないかなと。
>>467 スクリューマウントでもAFは効くぞ。
アダプター削ってないでしょ?
接点を短絡させれば大丈夫だよ。
しかし、60-250が開放でも異常によく写るのはここだけの話。
それでも300には劣るという罠 やはり単には敵わない
300の単てどんな種類があるの?教えてエロイ人
DA★300じゃないの? CNのサンヨンと比べても勝ってるらしいし。
DA16-45mmF4,DA15mm F4、DA21mm F3.2とK-xのキットレンズDA18-55mmはやはり別物ですか?
>>481 同じ物に見えるなら眼科に行ったほうがいい
ペンタのSDMは遅すぎてお話にならない。もうちょと頑張ってくれ。
>>478 焦点距離が300mmまでに達してないしなw
冗談はともかくとしてDA★300F4は他社含めたサンヨン内で最新鋭だし描写だけを見ればトップクラスの出来だしね
>>481 写りが「別格」か?という問いなら、大きくは違わないですよ。
DA300にAFアダプター、マジお勧め。 510mmF6.3になるけどシグマのより軽いし開放から使える。
>>485 レス、ありがとうございます。DA15mm F4、DA21mmF3.2はあまり評価高くはないのでしょうか?
ペンタ初なのでさっぱりわかりません。
>>481 そこに挙がったレンズ、4本とも持ってるけど、俺も
>>485 と同じ意見。
DA18-55の出来がいいのか、DA単がイマイチなのかはともかくw
AFアダプタの合焦範囲の狭さは、逆にフォーカスリミッターとして使える。 ペンタの悪い癖の迷ったら全往復が最小限で済むからね。
>>487 どちらも発売時は何かと叩かれたりしたけど(DA15は現在進行形w)、
今では評価も定まって「普通に良く写る」という感じ。
DA15は、歪曲少なめでコンパクトゆえ、個人的にオススメ。
微妙なのはD21かも知れない(画角と明るさの点で)。
おいらは2本キットレンズを持っていたが、 両方ともとくに広角側の周辺がひどくて使う気になれなかったな。 DA16-45は今なら格安だし、学生でも買えるんでは?
>>487 ズームの両端しか使わないスペ厨がキーキーわめいてるだけで気にしなくて良い。
気軽に使える良いレンズですよ。
>>492 写りが別格か? ということで
>>485 は答えてるから、
俺は、そんなに的外れな意見じゃないと思うんだが。
むしろ、DA単が「評価高くないのか?」と
>>487 が早合点してるように見える。
>>485 DA15とDA21は写りはズームよりはいいけど、絶賛するほどでもないって感じ。
そんなに明るくもないけど、なによりあのコンパクトさが素晴らしい。
レンズの小ささに価値を見いだせないのであれば、16-45とかがいいんじゃない?
広角によってるしでかいけど、18-55よりは性能いいと思う。
495 :
494 :2009/09/25(金) 17:23:28 ID:B9AjMcRS0
DA16-45は、広角側のウミョーンが無ければ、マイベストなんだが (´_`。)
DA16-45は価格が暴落しているので、貧乏人にとっては願ってもないF4通しレンズ。
>>476 それはあくまでウラ技だから教えなかったのにw
削るのが惜しければアルミホイルとかで導通させたほうがいいんじゃないかと思う。
499 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/25(金) 18:10:00 ID:P+MLS9vi0
>>496 広角側で勃起するレンズなんて使ってられるかっちゅーの。
DA単って、18-55Uと比べて大きく違わないのか・・ FA単(特にリミ)は、明らかに単ならではのキレ・ボケを楽しめるのに残念だ
>>458 メタルフードをプラ鏡筒に付けるんじゃ、衝撃時に鏡筒がもげるだけじゃないか?
プレミアの場合、とくに目線の高さの面で撮影に適した位置を陣取れるが
実際は国内では考えられないほど席周辺が狭い。また、客入りはほぼ常時満杯かつ周りの人が熱いので
結局のところ撮影には全然向いていないリーグと言える。撮るならほんと、コンデジや携帯動画がベスト。
70-300のように筒が伸びるようなレンズは、絶対に前の席の人にぶつかる。
ゴールの時などにカメラ構えてたら、グワッと立ち上がられた瞬間にぶつかって目がめり込むだろうなw
あとは、元から「撮るなら帰れ」的な空気も場所のよっちゃある。これがサッカー文化の違いだなと感じた。
>>474 スタジアムの構造もあるが、撮影できるかどうかの雰囲気も大事じゃないかな。
とにかくゲームが好きな人の場合(特にダービーとか大事な試合では)撮影どころではなくなる。
すげぇ空いてるとか、ゲーム前中後でも無い限り、俺は一眼撮影はしないかな。
客席で一眼というのはなかなか難しいもので、それなりの入りがある客席での一眼は俺的にはNGだと思ってる。
大きさもそうだが、音がね。まぁサッカーに限らすだけど、トラブってたりする光景はわりかし目にする。
487です。 たくさんのレス、ありがとうございます。 ペンタというと単焦点でというイメージがあったので聞いてみました。 FA31oほどオススメではない雰囲気ですね。でも21oも普通に写るならあの小ささは魅力です。 参考にさせて頂きます。ありがとうございました。
>>500 18-55Uがキットレンズにしては良すぎるせいだと思うんだがね。
でも絞りこんだ時の遠景描写のスッキリ感は明らかにDA単のが上だと思う。
写真投稿チャレンジのバナーさあ。 まで と から 逆じゃね?
>>500 DA単とひとくくりにするのは良くない。
40, 55, 70, 200, 300は明らかにズームと違う描写をするし、
15の歪曲の無さはズームではありえない。
まあ、21が平凡であるってことは否定しないけど。
>>503 ズームと単の解像度の違いは周辺や四隅に出るね。F5.6あたりで揃えて撮ると分かりやすい。
特にのびーるズームは個体によっては軸ズレが酷く、周辺流れが目立つ。単だとその心配は無い。
中央周辺なら両者ほぼ互角。中央を使う事が多いなら、画質+ズームの便利でその使い勝手が光る。
しかし18-55のU型は本当に優秀だね。
他社キットは目じゃないし、F5,6〜8に絞り込めば他社F2.8、F4通しのクラスともタメ張れる。
17-70と14はやっぱり話題にあがらないのな……
DA14欲しかったけど、荷物を軽くしたかったのでDA15に変更した。 DA17-70は悪くないけど、わざわざ18-55Uから変更する必要はないかもね。 俺は16-45、17-70、DAL18-55持ってるけど。
18-55とか55-300なんかは光学性能はともかく作動音がな・・・ もっともペンタ党はそんなこと気にしないから 17-70や60-250はそのうちディスコンになるだろう
どういう画を撮りたいかで18-55Uの評価は変わってくるだろ 絞って遠景は× 寄ってボカすのも× そういう使い方をしないなら当然評価は高くなる というか評価を下げようがない 「コンデジでいいじゃんデジイチイラネ」という層も同じような主張を持ち出すことが多いね
DA17-70は色んな意味で不憫だけど、初っ端にセットで買うにはいいレンズだと思う。 やっぱり“広角から”70mmまでF4通しで撮れる使い勝手は大きい。 16-45と18-55だともうひと伸び欲しい!ともどかしくなる時が多々あるから。 個人的にはトキナーの16.5-135をWR/QSFS仕様で出して欲しい。
>>510 ?
(周辺減光も改善されて)絞って遠景もかなり優秀だとおもうが・・・。
少なくとも俺は16-50のカットと画角/F値を揃えて並べられたら区別出来る自信なし。
あと最近のキット(というか標準ズーム)は、寄ってぼかすは寧ろ得意分野かと思うけど。
寄れるからF値が暗くても意外とボケ遊びが出来る、という印象のが強い。
描写の質だとか、暗さゆえにSS稼げない等のリスクをひとまず横において考えた場合
55mm域で0.25mまで寄れるという性能は、50mmF1.4なんかより使い勝手がいいとも言える。
ちょっと前のズームなんて、広角側(28mm)で0.5mまで寄れればマァ優秀な方だった。
いつのまにか、単より寄れるシロモノになっている。
ここ5年10年のズームの進化、特に近接撮影能力の向上はすごい。
513 :
222 :2009/09/25(金) 20:26:53 ID:ibjeCktW0
あれだね。 "コンパクトなサイズ"を全長45mmまで許容するか全長25mmまで許容するかで、 DA評・FA評が分かれると思う。 私はどっちも好きだけどね。
コテハンケシワスレター
515 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/25(金) 20:29:38 ID:BgnrXhddO
>>510 まあだからこそDA18-55Uがキットに含まれなくなったのは惜しいよね。
DALも悪くないんだろうけど。
M42用のマウントアダプターが3社くらいから出てるみたいですが お薦めのものってありますか?
>>505 よく、40は写り云々言うレンズではなく気軽に持ち出すレンズ、ってここで言われているから
大したことないのかと思っていたけれど、そうでもないのか。
よかった。
いや、俺40もっててとても気に入っているんだけれど、俺の目がフシアナなのかと思ってさ。
519 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/25(金) 20:52:38 ID:BgnrXhddO
520 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/25(金) 21:13:17 ID:brU/UGE00
>>501 う〜ん、確かにそんな強い衝撃を受けたら、鏡筒がやられるだろうけど、
フードがないよりは何かしらあった方が精神的にも安心だし。
プレミア詳しいですね。向こう在住経験ありとかですか?
とある、Jで熱いと言われるクラブのゴール裏経験者ですが、
今回撮りに行こうとしているのはJFLなんで、かなりぬるいと思いますw
DA18-55II→D17-70はあれかもしれませんが DA L18-55→D17-70はありだと思います。 おれは17-70満足しているよ。 70まであるのが良いよね。QSFSもついてくるしね。
>>512 >少なくとも俺は16-50のカットと画角/F値を揃えて並べられたら区別出来る自信なし。
同意。ただし自分で撮れば「違う画」を引き出すことは容易。
>あと最近のキット(というか標準ズーム)は、寄ってぼかすは寧ろ得意分野かと思うけど。
18-55の最大撮影倍率は17-70以上だから相当のもの。
タムロンの高倍率ズームなんて失禁するほど寄れる。
でも、そういう話じゃないんだよ。16-45にもある近接レンジのオレンジライン、わかるでしょ?
>>520 安い望遠でも鏡筒のびーる系は、それ自身がAFで回転する個体があるから、あなたが思う以上に脆い。
長く伸びた先に重いメタルフード・・・ぶつける以前にAF気をつけて、逝っちゃうよ、って感じですぜ。
元から遊び確保のためグラつくから「コンッ」でも衝撃が大きい。となると、無いほうがいいという場合もある、って話です。
そういう意味じゃFA100-300(PZ)はインナーフォーカスだから心配度・少。
で、プレミアつうかただの海外観戦経験者ですよ。
ゴール裏という席は、国とかリーグ問わず、自分的には撮影NGっす。場合によっては、じぬ゛w
16-45 公式で売り切れ いよいよディスコン? フジヤでかっとくか
>>522 >ただし自分で撮れば「違う画」を引き出すことは容易。
それ言っちゃうと、同じレンズ内の話でも言えるわけで。キットの用途も十人十色。
>オレンジライン
これは以前、自分からこのスレにネタ振りしたぐらいだが、実際には描写が露骨に悪くなると言う事は無いとおもうのよ。
厳密に言えば推奨外であるんだろうけど、じゃあ意図的に回避するほど悪い描写かと言えば、俺はノー。
ベツのレンズだが、シグマの「17-70mm F2.8-4.5」なんかは、ペンタのモノよりさらに寄れるけど(70mmで0.2m・・・)
マクロ時での描写に遜色なし。ワーキングディスタンスがアレ(MAXで3cmほどw)なだけで、描写は悪くない好例。
高倍率ズームのテレマクロがアレなのは、元々テレ側の描写そのものが難しいものである事が理由でしょうな。
28-300なんかでは、300側のテレマクロはまさに「寄れるだけ」な感じで悲惨だが
欲張らないで170〜200あたりでテレマクロすると結構いい感じになる。
「最近の標準ズームはテレマクロも使えて広角でも単のように寄れる」という万能さや便利さ。
実写も特に悪くない。広角で寄る・・・これは高倍率ズームじゃ(まだ)できない。
>>524 >そういう意味じゃFA100-300(PZ)はインナーフォーカスだから心配度・少。
インナーフォーカスじゃないよ。フィルター枠ぐるぐる回るよ。
FA100-300(PZ)はインナーズームね。
鏡筒がぐぐっと伸びるズームよりは壊れにくそう。
>>528 そうだったね、インナーズームでした。訂正さんくす。
このレンズは見かけに反して?金属鏡筒だから頑丈。そのかわり重いけどw
風景スナップの常用単焦点だと何がおすすめ?
>>531 そんなアバウトなあなたは公式でFA31limを買ってください
>>526 ん?
17-70は、Pentaxもいいけどシグマも侮れないってことですか?
山歩きだと…シグマのマクロは気になるところ
という私は山歩きのお供は便利ズームの18-200だから、、、
31ミリバカうざい
>>526 >それ言っちゃうと、同じレンズ内の話でも言えるわけで。
そういう意味じゃない。同条件での比較の話だろ?
性能差を引き出せる被写体というものがあるということ
あんたのレスは「描写なんてどうでもいい」臭が漂ってる
その考え方自体は否定しないが
「大きな問題はない」が転じて「良い」かのような誇張した表現になるのはどうか
問題無しは良いことだろ?
街ごと男女分けた方がいいよ。
所有レンズ DA10-17ギョ、DA17-70SDM、DA55-300 DA35Macro、FA43、FA77、FA★200 一旦手放したけどまた欲しくなってるレンズ DFA50Macro、DA16-45、DA40、FA35 手放してみてわかる、いいレンズだったことを
>>533 評判は良いですよ。詳細は専用スレやサイトへ。けど山歩きのマクロにしたらWD近すぎでは。
>>536 同意。「悪くない」を
>>535 のようにネガティブに捉える人はいる。
受け取り方はどちらでもいいと思うんだが、否定的ならそう思う根拠が知りたいところ。
ID:xMCw+jyx0
>>510 でも
>>522 でも、そして
>>535 でも終始曖昧な応答なので参る。
少なくとも問いには答えてくれい。次レス次レスの言葉尻を拾われてるだけなんだが・・・。
>ただし自分で撮れば「違う画」を引き出すことは容易。
>性能差を引き出せる被写体というものがあるということ
>でも、そういう話じゃないんだよ。16-45にもある近接レンジのオレンジライン、わかるでしょ?
このへん、クチで言ってるだけだからなぁ。言い分はわかるが、じゃあどんくらい(悪いの?)って話じゃない。
言い切るなら図説するなり出来るでしょ。オレンジライン特有の描写とか、あるんでしょ?(俺にゃわからん)。
具体性に欠く指摘だから→ダラダラ続いて終わらん or 知識や頭ん中のイメージで言ってるだけのようにしかみえない。
内容の無い長文、イメージだけで語ってるのは
>>540 じゃないのか?
キットレンズの描写の限界なんて何本か使ってりゃ普通に分かるだろ・・・
昨日交通会館の中古市行ってきたがペンタレンズは掘り出し物なし 帰りに見つけたがFA20探してる人、レモンにA物極上、40000であったぞ。ありゃ安い。 先月A20買っちゃったばっかのでスルーしたが買ってなきゃゲトしてた
>>542 意外に最近、オクあたりでもFA20の相場、下がり気味だけどねえ。
544 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/26(土) 12:32:18 ID:cmhFh0V0O
質問です。 DA 18-55 U と DA 18-55 WR は、光学性能は一緒ですか?
>>539 DA35と比べてFA35の方が良い点ってF値以外にどんな所?
A20mmなら欲しいけどFA20mmはあの外装の時点で、なあ・・・
547 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/26(土) 12:46:07 ID:6uCyamIr0
DA14mmF2.8、DA15mmF4Limited、FA20mmF2.8、DA21mmF3.2Limited、 FA☆24mmF2、Distagon25mmF2.8、FA28mmF2.8、FA31mmF1.8Limited、 FA35mmF2、DA35mmF2.8MACRO Limited、ULTRON40mmF2、FA50mmF1.4、 M50mmF1.7、A50mmF2.8MACRO、FA77mmF1.8Limited、A100mmF2.8、 DA12-24mmF4、FA20-35mmF4、DA17-70mmF4、TAMRON17-50mmF2.8、 FA28-105mmF3.2-4.5、DA☆50-135mmF2.8、SIGMA70-200mmF2.8
ここ最近、Aレンズの中古品をよく目にする。 A28-135とか、A70-210とか、
撤退が始まってるんだな
ペンタってF4通しのズーム多いけどなんか特別な意味あんの??
死
よん?
翻って、中古品でまったく見かけないのはSMC PENTAX 1.2/50だな。 やっぱり、先駆けて制作されたものは何十年経っても価値を失わないんだろうな。
中古品が少ないのは、数が売れなかったから。 ここ、よく間違える人がいるけど。
持ってる人が手放さないってのもあるな。
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○ このレスをみたあなたは・・・3日から7日に ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり 成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに 5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて ほしくないことが起きてしまうでしょう。 コピペするかしないかはあなた次第... ○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
>>544 同じ。
デザインや表面の塗装、簡易防滴に
こだわらないなら II でも OK。
WRって写真で見るとかっこいいけど実物はいまいち普通なんだよな
>>558 微々たる程度だけど、コーティングは若干変わってるよ。
>>554 市場のウインドーに死蔵されてるじゃないかw誰も触ろうともしねえよ。
>>555 が正解。単に当時売れてないだけ
あれま。ホントだ。
ここまでデカいと結像しかねないから返品可能かと思われ
>>564 これ新品?
いくらなんでもヒゲーな。
中古でもこれはまずいだろ。
極めて普通レベル 返品するのは勝手だがまあせいぜいクレーマー扱いされないようにね 不良だらけの新型のスレとかにあんまり悪影響されずにとりあえず写り確認してみたら?バカボンじゃあるめえし
>>564 安いレンズじゃないし、相談してみたら。返品レベルじゃないの?
オレはビック有楽町で購入した際、代金支払う前の段階で、
自分からは何も言ってないのに、販売員が自ら箱を開けてレンズ取り出して、
『レンズを確認してください。』って言われて、埃の混入の無い事を確認して購入。
さすがに、DA☆やFALimクラスだと、現物確認しないと怖くて買えないよ。
>>564 ペンタはこういうとこで手抜きするんだな。
570 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/26(土) 21:52:20 ID:3gr58M0L0
>>564 これ程ではないが、同じFA31で白い点が此処いくつかあり店に聞いた事はあった。
レンズのガラスの気泡では?とか言われたけど。
写りに影響は無かったが気になるなら聞いて見た方が良い。
試し撮りはしてみたけれど室内だから何とも・・・
とりあえずは映りに問題なし。
ただ
>>565 が言うように逆光なんかの強い光の時に
結像しないか不安なんだよなぁ。
ピックアップリペアで送ってサービスセンターで
交換なり修理なりの対応してもらうとなるとやっぱ有料?
>>571 保証書がちゃんとなっているなら配送料1000円で済むだろうよ
>>565-570 お礼忘れてた・・・皆さんありがとう。
明るい単焦点欲しさにあれこれ悩んでどうせならと
清水投身した初心者です。
とりあえず撮って遊びたいので明日一日取ったら ピックアップリペアの手配することに決めました。 通販なんで返品とかの手間考えると同等かそれ 以上の手間かかりそうだし・・・。 リペアついでに中の動作・ピントやらもボディと 一緒に送って調整してもらうことにします。
>>564 俺のは、もうひとまわりでかい
叩くと消えるけど、また戻ってくる
まだ修理保障期間だから返品か修理交換でもよいが。。。
○○さん。。。新品交換品でも箱あけてチェックしましょうね
576 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/26(土) 22:18:16 ID:cmhFh0V0O
>>558 まじすか
雑誌とかで、Uは評判わりと良いけど、
WRは微妙な評価だったもんで。
これまで単焦点メインだったが、明るいズームが欲しくなってきた。 タムの17-50(A16)と、シグの18-50 EX DC、どっちがオススメ? 偏見でいいから、背中を押してちょ……。
>>577 上のほうに乗っていた月カメの特集ではシグのほうがうえになっていた。
579 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/26(土) 22:23:54 ID:cmhFh0V0O
え、DA16-50じゃダメなの
>>575 叩くって怖くて出来んわ(笑
>>577 ちなみに
>>564 で使ってるのがDA18-55WRです
FA31と撮り比べたらそのコスパに驚愕
Uの評価が良いことに納得しました。
結局WRが微妙なのは簡易防塵防滴のせいで
コスパが落ちたことに尽きるんじゃないの?
>>578 すまん、カメラマンの記事で使われてたシグマは、
18-50でも、F2.8-4.5の、DC OS HSM。今回は2.8通しを買おうかと。
>>579 デカくて重いっす……。
583 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/26(土) 22:39:03 ID:zRuov6WOO
シグマは知らないが 同じ理由で純正DA18-55からA16を買い増した自分には十分明るく使い易い。 アンダー目になる癖?
>>580 >>585 ありがd。ということで、A16に決めた!
確かに常用ズームとして使うなら、少しでもコンパクトな方がいいし。
もう一週間もこれで悩んでて、いい加減、悩み疲れた。
これで楽になれたよ……。ありがとう……。
明日、新宿にでも買いに行く。
>>577 重点がどこにあるかによると思う。自分基準ではこんな感じ。
防塵防滴:DA☆16-50
絶対性能、マクロ:シグ18-50マクロ
サイズ:タムA16
自分はサイズ重視でA16。フィルター径67mmが便利だったんで。
あら、乗り遅れてた。
589 :
586 :2009/09/27(日) 01:09:53 ID:idG8oiWg0
>>588 ありがとう。
でも大丈夫、結論は同じだからw
確かにフィルター径72mmは、常用するには、ちとデカいよね。
当然、フードとかも大きいだろうし。
やっぱりA16のほうがUよりいいの?
18-55UとWRは光学性能は、同じなのに描写がUの方が上なの? 出来ればソースplz
Uが良いってのはあくまで「キットレンズのわりに」という評価だから履き違えるな
ズームの広角端に相当する明るい単焦点があるといいな。 FA20の復刻でも良いけど。
594 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/27(日) 09:12:57 ID:PxqCRIPC0
カメラマン10月号で、DA★16-50mmF2.8ED AL [IF] SDM、DA18-55mmF3.5-5.6AL WR、 シグマ18-50mmF2.8-4.5DC OS HSM、タムロンSP AF17-50mm F/2.8XR Di II LD ASP [IF] の比較が載ってるよ。
>591一緒だけど実勢価格が3倍近く違うからどうよってことじゃないの? まあローレットの大きさからくる操作性の向上や地の仕上げ(ボデーの凹凸みたいなやつ)から言うとWRがいいな。 新品はタケーけど、LKの放出品をオークションで買えば13000円くらいでなんとかなる。
>>595 なるほど、価格差があるからそういう評価なのね
どっちもキットで付いて来たから、価格は全く気にしてなかったw
サブ機に付けてるけど、違いが分からなかったんで
>>596 A16は明るいしいいよね、実はもポチる寸前まで逝った
シグ17-70もあるからなんとか思いとどまったけどw
A16は安いよね。 3万〜3万5千円で買える。 コストパフォーマンスは最高でしょう。
レンズキット買ってキットのを5000円でも処分できれば実質2万円台だしな
シルバーウィークの旅先で三脚座つきF☆300mmF4.5の良品を発見。 5秒だけ考えて捕獲した。密かに探していた玉だけど、いいなこれ。
>>600 それは裏山鹿
FA☆300mmF4.5持っているけど、断然F☆300mmF4.5の方が
しっかり作ってあるし、三脚座もあって使い勝手もいいよね。
>>600 オメ!良いレンズだよねぇ。写りはいいし、フード付きなのがものすごく使い勝手いい。
三脚座もカコイイし。俺のもK10Dと一緒に掃除&調整に出そうっと。
F☆300/4.5、AFアダプターは晴天下だとギリギリAF効くかな?どうだろ。 サンヨンならOK、F5.6のレンズだとダメだったんで気になるところ。
以前、立山黒部に持っていくレンズについて質問したものです。 アドバイスしてくれた皆さんありがとうございました。 昨日今日といってきて、いま帰りの電車。 結局16-45, 70-300に31lim, 77limを加えて持って行ったけど、16-45はほとんどワイド端しか使わず、コンパクトな15limが欲しくなった。 というか、全然広角が足りない。 contax G1 +Hologon16mmも持っていってたんだけど、それでも足りないと感じた。 やはり魚眼を手に入れておくんだった。 星空の撮影も試してみて、より魚眼が欲しくなった。 また行く機会があるなら、16-45を魚眼と15limに交換してもっていくかな? あと、室堂ではペンタ持ちをかなり見かけた。 先週、白浜に行った時は一人も見なかったのに。 645を担いでる人もいて、びっくりしたよ。
11-16mm F2.8 マダー!?
606 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/27(日) 21:42:25 ID:o3JCy6Ol0
俺も北海道ではギョガーンとDA14が大活躍 夜はFA31 標準はDA50-135これに望遠は300とマクロがあればお腹いっぱい でも12-24の汎用性に惹かれてイヤッホーーしちゃった。
今日K−mダブルズーム買った。生まれて初めての一眼だよ(涙)。 価格で見つけた¥47500。 お前らみたいな金持ちじゃないんで、このキットのズームだけでやってくよ。 ここにももう来ないから ノシ
> このキットのズームだけでやってくよ。 俺にも そう思った時期がありました。 と、FA31を拭きながら書き込み
俺もそう思ってた時期あったよ・・・とFISH EYEのついたK20Dを横目に書き込み・・
正直、FA31買える人は羨ましい。
>俺にも そう思った時期がありました。 と、FA31を拭きながら書き込み
遠慮なく言えば、金策さえ出来てしまえば買えるFA31。
その後ろにある隠し沼にまさか足を取られた俺が、顔と手だけ沼から出して書き込み。
>>607 みたいに貧乏自慢する人ほど、M42沼に足を取られやすかったりするもので・・・
613 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/27(日) 22:42:47 ID:o3JCy6Ol0
>>607 >ここにももう来ないから ノシ
フフフ...
一月後FA35とDA35とFA31で悩んだ末にFA50を買って
結局DA35とFA31も買ってしまう
>>607 が見える
616 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/27(日) 23:24:10 ID:o3JCy6Ol0
最近、プロカメラマンでもペンタのデジ使ってる人増えてるよな
自分は元々、単焦点が使いたくて4/3(←糞)からペンタに移ってきたんで、 迷わず最初にFA31買ったなあ。で、DA15、DA21、FA35 etcとズブズブ……。 単焦点メインだし、だいたい揃ったな^^ なーんて思ってたら、最近、ズームも揃え始めたw
>>603 Σの2xEXテレコン+F☆300/4.5だとAFダメポ。
AFx1.7アダプタは持ってないっす。
東北はギョガーンとDA15が大活躍だった。
DFA100マクロ、前ボケは青、後ろボケは緑のフチドリがでるじゃねーか。 FA100マクロでもでたけどさ。 なんかがっかり。
620 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/27(日) 23:29:52 ID:DmczHy0Y0
>>607 が決定的に勘違いしてるのは、
おれたち金持ちだからレンズ買ってるんじゃないんだよな。
おれなんか、レンズ買った次の給料日前なんて・・・
>>620 勢いでレンズ買って、引き落としがやばくなり、
そのレンズを、オクで慌てて売っちゃったことあります^^
むしろカード止まってからが本番
623 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/27(日) 23:58:36 ID:vXdTqt6M0
FA31mmmを買ってみたが何が良いのか分からん。 そんな人、他にいる?
>>623 俺はFA31LTDよりFA28の方が好き。
>>617 望遠はいかがですか?
DA200mmなんて、花撮りには便利ですよw
627 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/28(月) 01:05:26 ID:3jA53X420
4/3からPENTAXに乗り換えることにした。 ボディはK-7にするとして、レンズは... 始めはDA 21mmとDA 40mm買って、慣れてきたら70mmと15mmを買おうと思う。
628 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/28(月) 01:11:34 ID:SzimEBV4O
FA31は開放付近で使うのもいいけど、絞って風景撮っても凄いぞ。 解像感、中心から周辺までの像の均一性、どれも標準域の単では最高だと思う。 FA28 DA35 FA35 FA43 FA50との比較ね。
>628 >絞って風景撮っても凄いぞ。 >解像感、中心から周辺までの像の均一性、どれも標準域の単では最高だと思う。 そんなに凄いのか。今度やってみるよ。 カカクでボケが「トロトロ」と絶賛されていたから期待していたんだが、 開放付近はイマイチな印象でさ。ありがと。
それ勘違いしてね?
>>629 そりゃあお前、77と間違えてるよw
31の開放は僅かだが2線ボケも出るよ。一絞りすりゃ落ち着くが俺はその手前のF2.2とかが変に好きだ。
俺の勝手なイメージ FA31 とてつもなく素直なレンズ。 写した光景をそのまま表現する。 →俺のセンスでは使いこなせない。ショボイ絵乱発。宝の持ち腐れ。 FA77 ミラクルレンズ 写した被写体を勝手にドレスアップしてくれる。 →下手な俺大助かりw と作例を見て感じためFA31は買わずにFA35で我慢しました。 FA31は怖いよ。本当に。億単位の宝くじが当たらない限り買わない。
>>626 こまけぇこた(ry
>>632 FA31・・・高いから何かに怯えてるだけor使いこなせないって事にしたいだけじゃないか?
素直な描写と認めてる通り、このレンズはもうとにかく使い倒してナンボのレンズではないか。
パシパシスナップも構図決めてジックリも、引くも寄るも、風景も人物も・・・これが使いこなすって事。
とにかく外装のキズとかあまりキニシナイでガンガン使っちゃおうぜ。
関係ないが黒のFA31を見るたびに、蒸気機関車のヘッドライトを思い出す。
一方FA77のドレスアップだけど、これは逆に同じような絵が溜まってゆくことを意味する。
だから使ってるうちに若干飽きてきて、逆にF4以降などに絞り込んだ描写が好みになったりする。
絞りこんで風景切り取るレンズとかね。ボケ味ばかりが話題になるレンズだけど
元から解像度(特に中心)には定評があるし、軽量だから山登りでの遠景スナップなどはけっこう適役。
しかし5D(または銀塩)で使うと、ボケを背景(あるいは色素材)として使える面積が拡大するので
あのおいしいボケを生かしたくなる。ほんとこのレンズこそフルで使いたいって痛感する。
FA43の評判はどうですか? 他の2つに比べて影が薄いようですが
リミ31ってデジで使う分にはFA35とそんな代わりはしないな 過大評価
>>635 デジだと焦点距離が微妙だから使いにくいんじゃない
おかしいな?と思ったら調整
639 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/28(月) 12:21:59 ID:Qe9aPrDn0
>>627 DA21・DA15は単焦点にしては描写甘いよ
COLORSKOPAR20mmとFA43mm・FA77mmがおすすめ
(これだと万が一ペンタがフルサイズを出しても対応できる)
友人からスーパータクマー135/2.5を5000でどう?と言われてるのですが、このレンズの評価、御存知の方いらっしゃいますか? 持ってる方がいらっしゃれば感想などお聞かせ願いたいのですが。 また、相場的に5000はいかがな物でしょうか?状態はまあまあとの事です。 よろしくお願いします。
>>639 COLORSKOPAR20mmはMFだからなぁ。
広角単焦点はなにを選べばいいか本当に悩む。
35以降は値段と写りの好みと逆光性能性能などとサイズを加味して好きなもの選んで
外れないだろうからいいけれど。
で、「もうわけわからんし、広角あまり使わないからズームでいいもんね!」と
シグマ17-70を買ったが出てくる色が好みに合わずカスタムイメージを研究中orz
>>627 自分もDA40からのスタート。
次はたぶん70買う。
642 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/28(月) 12:41:43 ID:Jy7nlJlB0
広角でMFはきつい。
>>635 個人的な感想だけど、FA43はややレンズが画を作ってしまう気がする。
目でみた絵と何か違うというか。
ゆえに風景撮りより、人とかが向いているかなと思う。
645 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/28(月) 12:54:26 ID:Qe9aPrDn0
>>635 和物や雨の京都や古い建物や骨董品などを撮るのに向いてる
レトロ好きな人にはぴったし
647 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/28(月) 12:57:37 ID:Jy7nlJlB0
>>644 ピントが合ってるかどうか解りにくい。
いちいちフォーカスエイド見ながらとるの?
>>647 絞って目測。
何のための距離指標かと。
649 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/28(月) 13:03:46 ID:Jy7nlJlB0
昼間はいいけどいね。
俺はFA43持ってて例の値上げ前にFA31買ったんだけど、FA43の方が描写が素直で結局FA31は殆ど出番がない。 FA31の方が線が太くて色もこってりしている感じがするんだけど、個体差なのかな?
体をくっつけて暗い場所で激しい動きでもしない限り、大丈夫じゃあるまいか。
おめ〜らちゃんと説明してあげろよ 飛車改心度の理屈 ID:HMtXlD0T0さんに
間違い ID:HMtXlD0T0さんに × ID:Jy7nlJlB0さんに ○
>>647 フォーカスエイドは余裕があれば気にする。
被写界深度が深いんだから、広角の方がピントの厳密性が低くなる。
つまりピント合わせが楽ってのが一般的かと。
どんなカメラとレンズ使ってるの?
>>640 大胆な外観の痛みとか内部カビなどが無ければ5000は安いのではないか。
友人の親切として受け取ってよいかと。普通の中古相場は8000〜12000ってところじゃないかな。
別途マウントアダプタを用意するとなると、もうちょい高くなる計算なので念のため。
描写はsmcタクマーであればなおよしだが、スーパーの方はsmcより寸詰まりの外観で
これが大口径の風格満点。両者は外観が似ているが、中身は非なるもの。
コーティングの違い以前にレンズ構成や枚数が違う。というわけで2種持っていてドナドナできない俺。
両者ともボケがとてもきれい。smc玉はボケの美しさを保ったまま、スーパーにはないキレも備えている。
FA135みたいに寄る事はできないが、FA135のような紫は出ない。デジでも使える銘玉だとおもう。
ごく私的意見だが、描写や使い勝手でのベストは、smc玉がまんまKマウント化した135F2.5かな。
77mm大切に大切に使ってきたけど 遂にチリが入って俺涙目
>>656 有難うございます!
とりあえず譲って貰おうと思います。
ボケが綺麗と言うところがよさげです。
ただ、SMCの方がシャープで逆光等の影響が少ないと言った所でしょうか?
>>659 きんもーっ☆な俺のように、並べて撮り比べでもしなきゃスーパーで充分です。
自分は以前、スーパーを9000でげっとん→惚れ込む。
だいぶ後にsmcのカビ玉を2500で入手→清掃→実用
逆光はどちらも強くないです。理由は前玉がでかいから。外径ぎりぎりまでレンズ。
キレの良さに関しては、コーティングの影響は割合的に少ないかと。。
smc化で逆光というか透過率向上や内面反射率が低くなってる影響はあるとは思うけど
何より光学系の変更による影響のがでかいかと思われる。
さいごに。このレンズで猫を撮ると良い感じ。換算200という距離が野良狙いにちょうどよい。
きっちりMFを使いこなせれば、FA77も適わないような絵を連発しますよ(これまた私観ですが)。
広角というか、ColorSkopar20mmは確かに、特に開放でのピント合わせは難しい。 でも、ある程度絞って広い範囲を撮るときには、むしろ簡単だと思うよ。 ボケが必要なときとか寄りたいときには、別のレンズを使ったほうがいいと思うし。
662 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/28(月) 16:58:48 ID:L1MPt9PHO
だったら最初からFA20mmF2.8とかDA21mmF3.2とかシグマの20mm使っときゃいいじゃん。
あえてColorSkopar20mmを選ぶならってことね。 いやほら、MFが難しいって話だったからさ。 広角パンケーキレンズだったら、DA21mmのほうが使いやすいと思うよ。
664 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/28(月) 18:23:00 ID:SzimEBV4O
31リミとFA35はよく比較になるね。 俺は断然31リミ派だけど、唯一歪曲の少なさだけはFA35に敵わない。 だから両方持ってるよ。建築物を撮る時はFA35みたいに使い分けてる。
665 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/28(月) 18:38:41 ID:D5RPfp92O
>635 俺は好き。 つけっぱなしレンズ。
31の唯一の欠点はでかくて重いこと(あれ2つかw 最近は43の稼働率のが高いな。
FA20とFA28は、内部を変更してでも復刻が必要なんじゃあるまいか。
FA20は特に中古の玉も見かけないし、復刻するなら興味あるな。 シグマの20mm持ってるけど、いかんせん嵩張りすぎでさ。
おれも43常時装着
670 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/28(月) 20:18:48 ID:AYK3Sis6O
FA43ってAF速い方?遅い方? ペンタ基準で結構です。 FA35並みとかそういう表現でもいいです。
FAリミはどれもAFは遅い。 ペンタのAFレンズでも最遅クラス。 だがそのおかげでMFしやすい。
16-45買ったんだけど、フードの取り付けがやたら硬い。 はずすときもレンズ広角側に伸ばして、フードついているとこのすぐ近くを持ちながら フンッってやらないとはずれん。 こういうものなの?
16-45の広角側のAFが甘いって噂は仕様なのかな?それとも個体差?
>>637 同意
58と28の間を埋めるつもりで買ったけど
画角がイマイチしっくりこなくてFA35を買いたした
つか24で2.8くらいのコンパクトなのが欲しい
K-x買ったつもりになって毎日どのレンズ買うかハァハァしてる とりあえず単焦点は35mmにしようか50mmにしようか・・・
>635 ちょっとクセが出る時があるけど、DA40より柔らかめで良いレンズだよ。 でも43は三本の中でも特に銀塩で使ってこそ良さが出るレンズだと思ふ。
ボケに、ね>クセ
今日、マップでK24mmF2.8を購入しました。 K24mmF3.5は元々所有していたのですが、 F2.8の方が軽くてフィルター径も58→52とかなり小型なんですね… 技術の進化なのかな?質感はF3.5が好みですが。
681 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/28(月) 22:02:46 ID:Q6l3jz4P0
FA77mmLimげ〜っとぉ 開放1.8付近の紫不倫児がまたい丶味だねぇ。
DA40mmポチった! 来るのが楽しみだ…!初めての単焦点。
>>677 室内撮りの方がメインで多いなら35mmの方が使いやすい。
50mmはやっぱりチョット遠い。壁に後頭部グリグリ。
ソースは35mmと50mmに悩んだ俺。
外ならどっちもあり。
背景をグワァッとぼかすのは当然50mmの方が楽。
俺は使いづらいのに苦戦するのが好き。
>>673 K-mスレにローソクこすればいいとあったのでこすったら解決した!
ロダの魚眼で夜景の作例おもろいなあ。 ブレてるのがちと残念だけど。
標準ズーム域のレンズを物色してるんですが、 DA17-70とSIGMA17-70、どっちがおすすめでしょう? 写りに価格程の違いってあるんでしょうか? 旅行等での家族撮りがメインで、少し風景を撮る程度です。 広角17o以下で、他におすすめがあれば、教えて頂ければと思います。
>>686 個人的にはシグマ。
DA17-70はSDMなところに魅力を感じなければ写りは極普通のズーム。
K7で動画撮るなら持っていると便利なんだけどね。
DAstar1770F4SDMマダー?
俺が同じ条件で検討したのは以下のレンズ。 寄りたかったので結局シグマ17-70を選んだが、色味が好みに合わなくて試行錯誤中。 DA 16-45mmF4ED AL ○値段安い、純正、軽め ×F値、焦点距離(特に自分はDA40Limもっているので) TAMRON SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical[IF] ○F値 ×倍率低い SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC Macro(これは18だが) ○F値、最短撮影 ×前玉でかい、焦点距離 SIGMA AF 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO ○焦点距離、最短撮影 ×前玉でかい smc PENTAX-DA 17-70mmF4 AL[IF] SDM ○焦点距離、純正 ×F値、値段高い DA16-45は検討の価値あると思われ。 公式アウトレットで298だしね。
自分はちょうど明るいレンズが欲しかったから、F4通しはマイナスポイントとしたけれど 実際使うと屋外では明るすぎてF4ぐらいまで絞ることが多いし(NDフィルタつかえばいいんだけど) 変化するのは微妙に使いにくかったりするので、実際にはマイナスにならないと思う。
俺はタムの17-50買ったわ FA50使ってて、これ以上長いのは望遠でいいやって思ったから俺としては最高だった
25年前に購入したA135mmF2.8で子供の運動会に参戦したところ あまりの色抜けの良さにびっくりした。昔使ってたMEsuperが壊れて AFじゃないことであんまり使ってなかったんだけど、考えてみりゃ 昔はAFなんて無くて当たり前だったのに歳くってめんどくさいことしてまで 良い写真撮ろうって思わなくなってたからちょっと反省した。 中学生の頃を思い出してこれからはMF一本でいこうかな。 あの頃と違ってデジはシャッター切るのに躊躇ないし。 25年前の機材が今のカメラでも充分使えるペンタはいいメーカーだよね。
>>686 自分は通勤カバンにカメラ入れっぱなんで、少しでも小さい方ってことで、
タムロンの17-50(A16)にした。
シグマも性能面は良いかと思うが、フィルター72mmはやはりデカい。
DA40はMZ3やmzsで使うのもたのすいね
>>694 俺もMZ-3に付けっぱなし。オートでスナップ用。特段問題なし。
DA70も同様。
SDMテレコン作ってください そしたらサンヨン買ってペンタと心中します。
699 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/29(火) 06:57:55 ID:vP2yKBFL0
フィルター代に金がかかるから。
前玉デカイ→斜めな光が割と多く入ってカメラ内で反射→ゴーストやフレア発生しやすい からじゃね? コーティングの良し悪しも関わってくるけど、まずはベースの設計だしな。
701 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/29(火) 07:40:24 ID:PRNi7Sd+0
SMCT500/4.5ってどんな感じですかね? 当方K−7でこないだ3万円弱で売っているの見たんですが、 保護するべきかな??
702 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/29(火) 07:46:50 ID:8Tbyb6tZ0
>>702 意味不明で説明不足。
ネガきゃん呼ばわりされる前に出直せ。
702はコピペ
>>680 おめ。琢磨時代の光学系をKマウンコ化したレンズと、Kになって改めて開発されたレンズがある。
後者は性能を欲張った稀少な銘レンズ(18F3.5や28F2など)が有名だが
小口径の玉では技術の進歩で一気に小さく出来たのではないか。
あと、K以降のレンズは明るさが同じでもさり気なく寄れるようになっていたりする。
>>701 近所の店でKのF4.5を19800で見つけてから半年放置してるわぁw
手元の資料によれば、最短は10mという男らしさ。重量は3.5kg。
ペンタの大砲サンニッパ(2680g)よりさらに重いので念のため。ちなみにFA50×15個よりも重いw
4群4枚だから開放付近の色収差補正はまず期待できないと思うが
F8まで絞ればよさげではないかな(無印琢磨の300F4での実体験による)。
707 :
702 :2009/09/29(火) 08:17:14 ID:8Tbyb6tZ0
>>703-705 他all
カメラの設定をリセット、初期設定で連写した場合にレンズで出る濃淡の差
絵が明るくなったり暗くなったり、あまりにもイメージが変わってしまう、
この原因は何が考えられますか?
露出が違うから絵の明るさも違う ど素人?
>>698 もった時のバランスが悪いから。
腱鞘炎になりやすいもので。
個人的な理由でスマソ。
あとは鞄での収まりとか。
>>700 はちらっと頭にあったけれど、ネットで調べたところ問題なさそうなので
ダメならオクで処分すればいいや、ということで購入。
使ってみたところ、十分合格だと思う。
斜めからの強い光とか、入るときはものすごく盛大に入るけどきっとこれは他のレンズでも
出ると思う。
…一番大きかったのはフィルター代かもw
実際まだ保護用しか買えてないorz
銀塩カメラにつけても黒枠でないDAレンズってこれくらい? DA40 DA★55 DA70 DA★200 DA★300 DA55-300はワイド端いけたっけ?ズームレンズはワイ端棄てれば映りますかね
>>711 あ、55-300はダメだよ、55ミリでも丸だった。
>>707 > カメラの設定をリセット、初期設定で連写した場合にレンズで出る濃淡の差
レンズで出る濃淡の差って何のことですか?
> 絵が明るくなったり暗くなったり、
問題にしてるのは、絵が明るくなったり暗くなったりすることなのでしょうか?
>あまりにもイメージが変わってしまう、
あなたのイメージはあなただけのものです。私にはわかりません。
> この原因は何が考えられますか?
レンズではなくカメラの設定です。
ホワイトバランスや露出を自分なりに調節してあなたのイメージに合わせてください。
蛍光灯下では蛍光灯の明滅によってカメラが決める露出やホワイトバランスが変化することがあります。
太陽光化で再度試してみてはいかがでしょう。
レンズが原因だと思うなら圧縮かけすぎてJPEGノイズが乗ってるような写真アップするな。
レンズのテストだったら各写真ごとにカメラの設定全部書け。
プログラムオートやオートホワイトバランスでレンズテストなんてできない。
読む人間が理解できるような日本語を書け。
35Macroもイケるのか DA16-45は20mmくらいから45までが許容範囲でDA17-70はやっぱり動かない
>>711 DA10-17は13あたりからおk。プリント不安なら14にしておけばケラれない。
使用時の微動は結構あるからテープで14に固定などもおすすめ。
キット(初期型)は24から安牌。U型は減光が少ないということだから
それを考えるともうちょいワイ側で使えるのかも。だとしたら嬉しいのだが。
DA35
DA40
DA★55
DA70
DA★200
DA★300
DA10-17→DA13-17
DA16-45→DA20-45
DA18-55(初期)→DA24-55
ズームのワイ側セーフ値も、フルだと考えれば案外痛くないもんで(特に魚眼はFA17-28よりも広い)。
>>711 ギョガーンは35mm判センサーだと15mmで対角魚眼として使えると何かで見た。
718 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/29(火) 12:57:55 ID:CSEffC/p0
DA★60-250も行けるんじゃなかったっけ?
DLにDA40一本でしたが、久々に18-55初代を使うとズームが便利。特に広角が楽しい。 でもDA40と比べると不満が残るケースも。 そこで思いつきで上げた候補含めて私感たっぷりの叱咤お願いします。 1)費用対効果抜群、十分変わる:18-55II 2)オーバースペック(?だが、そんな一文も目にしたので)だけど別物実感:DA15 3)明るさこそ正義:SIGかTAMの2.8ズーム 4)DSならまだしも、その金先ずはこっちに回せ:K-7かK-X
こういう人は自分で出来る人なので放置が一番だと思います。
>>719 今まで写せなかったものが写せるようになった方が楽しいので、
15limに一票。
18mmと15mmの画角の差はかなりある。
18-55のリプレイスは画質が上がるだけであまり楽しくないと思う。
DLだとその変化もあまり分からないかもしれないし。
暗いとこでよく撮るなら、2.8ズームでもいいかもね。
ボディが良くなるとレンズも欲しくなるから、まずはレンズの方がいいかも。
>>719 個人的には4番。
AFスピード、AWB精度の良さがあってこそ、レンズも生きる。
>>719 叱咤というか、とりあえず予算は書こうじゃないか。K-7買えるような話なら10満は出せるって事?
で、おれも4番。
>>722 の言うAFどうこう以前に、DLでは各部が陳腐化していると思われる。
例えばボディ内データの処理速度、液晶モニタの品質、各部レスポンスなどなど・・・。
動作のキビキビ感はK100DからK10Dに移った時でさえ体感したものですよ。
サブ機ならDLでも上等だと思うけどさ(なにせこの頃のセンサーは素性が良い)。
>>721 のレンズありきと言う指摘は尤もだけど、しかしボディのメインがDLとなると話はベツ。
デジタル時代は古いカメラで「頑張る」のは色々勿体ないと思う。せめてK10DであればレンズGOだけどね。
DSではなくDLということで、まずはプリズムファインダ機への移行はどうでしょう。
手ブレ補正機への移行は、もはや強制なんで書くまでもナシw
A・いまや激安だが性能は充分、DLからなら充分以上なステップアップとなるK10D(良中古で約3万)+欲すぃレンズ
B・一気にK-7まで飛ぶ(K-xはミラーなので)
>>721 、722
>今まで写せなかったもの
でDA15に決めたら、給料日が明日と気付いて弾みが付いた。
K-Xも待ちたいけどまたペンタミラーだし、K-7とDA15一緒に。
言われたまんまかもしれないが、決めました。スッキリした。ありがとう。
>>719 DA40一本ってのはここんとこそればっか使ってて他にもレンズは持ってるということ?
それともあとは18-55しか持ってないってことなのか。はっきり書いてちょ。
2本しか持ってないならとりあえず望遠ズームがいいんでわ。
>>723 おっとリロード忘れ。レス頂いてましたね、ありがとう。
と、いうことでボディも変えることにしました。
レンズ換えてボディは?と考え始めると、レスくれたのと同じ所が気になり始めて。
これでもう、カメラへの言い訳はできないですね。
予算ですか?ま、来月の生活は来月の自分に任せることにして。
>>725 説明不足すみませんでした。
もう一本50-200も持ってますが、ここ暫くはDA40を使っていました。
今回、広角に食指が動いたのが始まりですので望遠ズームはカメラ慣れしていずれ、ということにします。
なるほど。では大きくてもよいならDA12-24はいかが。 DA18-55と比べると解像力の違いに驚くはず。風景なら鉄板のレンズ。
>>727 無知で申し訳ないのですが、15も覗いたことないのでもう3mmの違いは今のところピンとこないんです。
同じ大きいならDA14の方が明るさでメリットあるかと思いますが、F値の同じ単の15より更に際立った解像度なのでしょうか。
>>729 DA14は周辺減光が出る。絞れば消えるが、だったらDA15でいいだろ的な。
解像度はDA15よりも良いが(
>>727 も推してる)DA12-24のデキが良いため地味な存在。
DA15の画質は並、みたいな意見が散見される。それを否定する気は無いけど
自分はDA15のサンプル初見で、驚異的な歪みの無さと逆光の強さを見て驚いたよ。しかもあのサイズ、価格。
解像度高い=画質よいでは無いと思うよ。解像していても逆光弱かったり(シグマのズームなど)
派手に樽or糸巻きってたら萎えることもある。それは「画の質が」悪いとも言えるから。
まぁ何を優先し何を許すかは、個人の美意識が決める事だけどね。
DA12-24はあと5〜10cm寄れてたら完璧ですね ギョガズームはその辺はぬかりなかった
そろそろHOYAの硝材を売りにしたレンズとか出ないのかな
また情弱をDA15に嵌め込む作戦発動ですか…
DA12-24の望遠端が異様に解像力落ちるんだがウチのだけかの? シャキッと広角端にくらべてしたもやーっとなる。
>>730 12-24は日常の持ち歩きに難儀しそうで残念ながら諦めた。
DA40持ちでもあるのでやっぱりサイズでDA15を選択。
18-55で気になる端の歪みも何枚か見る限り問題なさそうで、あとは自分で撮って評価すればいいかと。
ゴミ減少機能もあるのでレンズ交換も今までより気軽に楽しめそうだし。
皆さん、長々だらだらと付き合ってくれてどうもありがとう。またROMに戻ります。
そうそう、>716の銀塩対応リスト、有用だしテンプレ化していいんじゃないですかね。
736 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/29(火) 19:13:31 ID:gLXCqwOS0
DA12-24、DA15、DA14 夜景バルブでゴーストやフレアが出にくいレンズはどれだい?
そういえばDA35買ってからFA28は一度も使ってないな。
738 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/29(火) 21:28:47 ID:kOVU2UaAO
俺のFA28は画像のごく隅が流れるんだが、他の個体もそんなもんなんかな。 参考になる作例をあまり 見かけないんで判断がつかない。
自分のも等倍で見ると少しカタボケ傾向。 普通に見るぶんにはわからんけど。 神ロダにあげるとまたキーキー言われるのは目に見えてるから最近使ってないやw
現行物も廃版物も光学系そのママで良いから(コーティングは変えても良いけど)SDMとQSMFでリニューアルしてくれんかな。 べつアルミでなくていいから質感の高いプラで。
>>734 無限遠どうやって出してる?
AFかMFで目測か、それとも回しきった所にしてるのか。
24mmはあんま使わないが、異様に解像力落ちると感じたことはないなー。
ピントはLVできる機種できっちり出さないと信用できない
・PENTAX DA15mmF4ED AL Limited・・・¥53,800-
・PENTAX DA21mmF3.2 Limited・・・¥42,000-
・PENTAX DA16-45mmF4ED AL・・・¥27,800-
・PENTAX DA*16-50mmF2.8ED AL[IF]SDM・・・¥96,800-
・PENTAX DA*50-135mmF2.8ED[IF]SDM・・・¥96,800-
・PENTAX DA*55mmF1.4SDM・・・¥65,800-
・PENTAX FA31mmF1.8AL Limited(シルバー)・・・¥105,800-/ブラック⇒¥107,800-
・PENTAX FA43mmF1.9 Limited(シルバー)・・・¥58,800-/ブラック⇒¥60,800-
・PENTAX FA77mmF1.8 Limited(シルバー)・・・¥80,800-/ブラック⇒¥82,800-
ttp://mg.mapcamera.com/c/ayznakmpoIbCvPaj
>>685 それオレだわ。置いてテキトーに撮っただけなんだよね。
でも、手軽で夜の雰囲気が撮れるこのパターンがすごく好きなんです。
745 :
607 :2009/09/30(水) 07:07:03 ID:/wW+1nQC0
2段暗くなるからAFが迷いやすいか作動しない可能性有り。 恐らく昼間専用だね。
最近雨ばっかだなぁ。 DAリミの防滴化希望。 16-50とか、大きすぎて持ち歩くのがつらいし、 ★55mmは焦点距離が微妙。
16-50が大きすぎてつらいという人が, なんで一眼デジ使うのかと.
小型デジイチに魅力を感じてペンタ使ってる人も多かろうに、 その言い方はないんじゃないか。
>>745 ちなみに純正A2X-Sだと絞り環ないDA50-200は絞り解放でしか使えないよ。
他社製リアコンは使ったことないんでわからんが。
>>750 どうして解放(開放)でしか使えないのか説明してくれ。最小だろ。
>>745 どっちも大して変わらんと思う。
両方ともAFが利かなくなるかも。
55-300買ってトリミングした方が画質はいい気がする。
>>747 DAリミの嵩が増す・価格が増す・修理代が増す・ラインナップがカオスになる
新規ならともかく、以上の理由でリニューアルの必要はないわぁ。
タオル巻けば全レンズ簡易防滴だしな。DAリミ欲しいって言うぐらいだからヘビーな用途じゃないはず。
撮り手の工夫でどうにでもなるレベルだろう。それでもレンズがビッチョリ濡れる、ってほどのドシャ降りじゃ
水問題以前に撮影そのものが困難になってくるわけで。撮り手の方が参っちゃう事も。
あと、通常撮影でなら
>>749 の言い分は尤もだと思うけど
雨でも撮りたいって人の意見としては、ちょっと贅沢というかわがままと言うか。
K-7+DA16-50のサイズで防防なんて、他社には無いぞ。大きいのはレンズ質量つうか金額w
>>745 シグマの方はテレコン側のレンズが出っ張ってるからDA50-200は付かないと思うよ。
DA☆200/2.8みたいにレンズマウント部がへこんでるレンズなら付くかも。
>>750-751 エェー
純正テレコンはA相当になる=絞りはボディー側から制御できる と思ってたよ。
18-55WRでいいじゃない
>>755 テレコンがA相当になるのか云々の話は知らないが、A相当なら制御できるんじゃないのかなぁ。
絞りリング無しレンズを使う際に「ボディ側で絞りを制御出来ない」という条件が重なると
「最小絞りオンリー」での撮影になる。LX+DA40とかMX+FAJの場合とかね。自分はそれが言いたかった。
A接点のないボディでA・F・FA・DFAレンズを使用する際は
レンズのリングがAのままだと最小絞りでの撮影となる。これも同じ理屈。
絞りリング無しのレンズの絞り位置は、リング有りレンズで言うところのA位置で固定されている。
A位置ってのは最小絞り(より奥)の位置なわけだから、撮影すれば当然絞りが最小(16とか22とか)になる。
取り付けた時に見た目は開放になるってだけで、撮影時は最小。
>>750 は勘違いしているのだろう。
M50mmF2ってレンズが安かったので買ってみたいのですが写りはどんな感じなんですかね?
A2X-SをDA*50-135に着けて問題なく使ってたよ。 AFもしたいんで結局DA*60-250買ったけど。
ハードオフで\8kだったのでシグマのEX2xテレコンを捕獲。写りは悪くない。
>>755 氏の推察通り、レンズ後群が奥まったレンズにしか装着できない。
手持ちのレンズでは
× smcPFA77/1.8LTD
× Tamron 90/2.8MACRO
○ Voightlander APO-LANTHAR 180mm/4.0SL
○ smcP F☆300mm/4.5ED
△ Sigma APO70-210mmF3.5-4.5Macro(100mm以上に制限)
焦点距離 10mmから5mm刻みで単焦点レンズを開発販売する予定が… あったらいいね。
ロードマップが全然更新されないのな 既存レンズの買い控えを恐れてるんだろうか
765 :
750 :2009/09/30(水) 21:33:07 ID:0XN6W6Ql0
>>757-758 実際試してから書いたんだが、自分のA2X-SはDAだとMでもAvでも自動絞りは作動しない。
壊れてんのかなあ。。他にA2X-S持ってる人試してみて。
10/4.5 15/4 20/3.2 25/2.8 30/2 35/1.8 40/1.8 45/1.4 50/1.2 55/1.2 60/1.4 65/1.4 : 290/4 295/4 300/4.5 : 595/5.6 600/5.6 :
>>754 いやぁ、自分登山が趣味なんすよ。
今まではタオル巻いてたんですけど、意外に面倒で。
さっと取り出してさっと撮りたいんだよねぇ。
登山だから荷物はなるべく軽く小さくしたいし。
…まあ確かに贅沢ですなw
>>756 自分のカメラはK200Dなもんで18-55WRはキットで付いてこなかったから、本気で購入検討中。
しかしキットレンズに2万円以上も出すのが悔しいんだよねぇw
どうせ金出すなら軽量コンパクトでカッコイイDAリミが良いなあと。
あれですね、贅沢ですね自分。
ペンタのレンズにほれてk-xを買おうと決心しました。 で質問なのですがあわせて軽くて明るめの単焦点を買おうと思っています。 ・FA43mmF1.9 Limited ・DA 40mm F2.8 Limited ・FA50mmF1.4 あたりで迷ってるのですがどれを買うと幸せになれるのでしょうか? 画角がかぶるから二つ以上買う意味はあんまりないですよね?
>>768 画角だけでは無いので、買う人は全部買う。w
>>768 それぞれ個性のあるレンズなので
全部そろえるのが幸せへの近道w
画角がかぶってもそれはそれ。
>>768 DA40は、割と明るい上に恐ろしくコンパクト。
荷物の隙間に入れて持ち運べるからオススメ。
携帯性がどうでも良いんなら、性能と価格のバランス的にはFA50がオススメかなぁ。
なにげにFA50もかなりコンパクト。
FA43は持ってないから分からんけど、高いよね。
FA43でいいんでねえの?おれの常時着用レンズだが
774 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/30(水) 23:14:44 ID:VjT0FBFa0
FA43はフードを外せばDA40並みにコンパクト
ペンタのレンズに惚れて…か。 お仲間だけど、ある意味では茨の道でもあるよw 単焦点はアクの強いレンズが多いから無闇に集めちゃう人もいるけど FAとDAなんかは描写の方向性が顕著に違うから、普通に両立できると思う。 とりあえず被写体が分からないけど、FA43を勧めておく。 50mmは1本目としては長くて扱い辛い面もあるし DA40はコンパクトさが至上なものの「普通に良く写る」レンズなので。 あとFAlimの質感、最初のレンズとして気に入ればかなりの愛着が湧くと思う。
>>768 SMCタクマー55/1.8
まウンコアダプターと一緒に買っても数千円だ。MFを食わず嫌いしてないで絶対もっとくべき。
DAでもFAでもMFで撮る事はできるが、MFでしか使えないレンズの方が圧倒的にピント合わせは楽しい。
フォーカスリングのグリス感がたまらんです。
絞りみ測光なんで開放馬鹿になるかもしれんがw
>>776 K-xがペンタ初って人に勧めるレンズじゃないだろw
それは沼にハマってからでいいよw
>>768 あと、F値2.8でよければDA35リミテッドも候補に入れるべき。
この画角で本格的なマクロ撮影は厳しいが
ボケも素直で異常に寄れて普通に良いレンズ。造もリミテッド。文句はないし四万ちょっと。換算約50ミリも扱いやすい。
FA35は明るくて描写も良いが値上げして割高感がある。
何撮るかわからんならDA35かなあ。FA43もマクロ以外はつぶしがきくけど
つか何の目的もなく単焦点買うなら、素直にズーム買った方が幸せだろうな
>>777 同意。
まずはsmcPENTAX 55/1.8だろ。アダプタ不要だし。
俺はDA40とFA50持ってるけど、FA43ほしい。
予算があるならFA43行ってみるといいんじゃないかな。
一番扱いやすい気がする。
明るいし、そんなに狭くないし。
>>767 自分もK200Dだけど、DA40Limに水濡れも有効な保障つけて30.5mmのフィルタつけて使ってるよ。
かさをさす&ハンドタオルを乗せるだけ。
>>768 味わいたいなら→FA43mmF1.9 Limited
気軽に持ち歩きたいなら→DA 40mm F2.8 Limited
明るいのがいいなら→FA50mmF1.4
>>777 MFで撮りだすとペンタへの不満は半減するw
オクで落として合わないと思ったらオクに流せば損はない。とりあえずレンズキット。割安。明るい中望遠として琢磨はマストでもうチョット短いのとしてDA35。
安いのが見つかればFA28もあり。
俺のFA28は1.7万位で買ったがDA35導入で出番が無いからオクに流すかな?
でもろくなズームないよな フォーサーズがうらやましい
>>783 MFやりだすと、K-xじゃファインダーが物足りなくなって、すぐにボディ買い替えになりそうw
786 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/01(木) 00:01:37 ID:x7bx2uhI0
k−m用のあやしいスプリットスクリーンを装着している人も出てくるんだろうな。
>>782 うーん、登山に傘はしんどいw
雨でもタオルかけながら構わず撮影して、
壊れたら直すってスタイルも確かにありだけど、
登山中にいちいちタオル出すのダルいんだよね…w
>>786 あの怪しいスプリットスクリーン、使い勝手はどうなんだろうねぇ。
実は少し興味ある。
>>784 4/3からマウント移行でペンタに移ってきた俺からすれば、それだけは無い。
向こうは良いズームあっても、素子サイズは小さいくせに、やたら重くでかい。
しかも事実上、選択肢がなくて純正のみ。
ペンタに移行して、単焦点もズームも選択肢が増えて、嬉しい限り。
>>787 ごめん。登山って読んでなかった。
キットのWR一択だなぁ。
K-7+キットレンズでデジ一眼をはじめたばかりの者です。 この三ヶ月で、データ量が200GBに達する程度に撮っていますと、そろそろ 単焦点レンズの沼へ足を踏み入れたくなりました。 いずれは多く取り揃えることになりますが、鞄に放り込んで街を持ち歩く スタイルが多い今は、とりあえずどのレンズを購入すると幸せになれる、また 上達が早いでしょうか?
FA35、FA50、DA21、DA40から好きなの選べ。 楽して上達はお前次第だけど。
>>791 FA31 FA43 FA77 を3本とも買うでおk
>>791 そんだけ撮る人なら、FA31いっちゃいなよ。
使い勝手のいい画角だし。
少し重いけど、明るいし、写りはやっぱ感動するよ。
>>791 分かるようで分からない文章(伝わらない)だな〜。と高飛車に言ってみますがw
持ち歩くスタイルだから、どうしたいのでしょうかね、軽いのがいいんですかね。
何を撮るのでしょう。建物とか人とか花とか。
それだけ撮っているなら、必然的に好きな写真もあるでしょうから、幸せになりたいなら
その写真をきれいにとれるレンズを買えばいいのでは?
と、言うだけでは建設的でないので、沼への一歩はFA35でどうでしょうか。
万能型で、単焦点の味を知りつつ、望遠サイド/広角サイド両方ほしくなって来るでしょう。
いや、200GBに驚愕な俺。 まさか全部とってるのか?
>>791 値上がり前ならFA35を薦めたけど、今なら、DA21かDA35かなあ。
まあ
>>794 の言う通り、どうせ欲しくなるし、最初からFA31も有りかと思うw
俺はFA77→FA35の順で買ったけど写りではFA77を味わうとFA35ですら安ズーム画質に見えてくる ケチらずFA31かってよったり はなれたり アングル変えたりして練習すればいいね FA リミテッドシリーズは腕を金で買えた と思えるくらい良く映る
FA limはこれでもかというくらい高級感醸しているから 43から手始めにスナップで行こうが、77で望遠のボケ味を 知ってしまおうが、いきなり31で描写と質感を満足する レンズを手に入れてしまうか、いろいろと試行錯誤できるね。 そういう自分は43と77は手に入れた。あとは31だけだ。 おかしいなぁ。★手に入れたらlimは要らないと思っていたのに...
>>796 >>791 ではないが、明らかなミスは捨てるが、他は残さない?
そして、失敗写真を眺めつつ、己の未熟さに絶望し,反省するのさ
単焦点で広角で明るいレンズが欲しいんですが 16〜20mmでF1.8前後のレンズはないでしょうか?
802 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/01(木) 01:14:27 ID:BC/cHlINO
ないんじゃない? あっても30万円はしそうだな。
791です。短時間のうちにこんなにも多くのレスを頂き、感謝しています。 とても有益な助言の数々、ありがたいです。最初のうちは一日10GBのペース 今は1-2GBのペースで撮りまくっています。ミス以外は残しているのですが 残したもののほとんどすべてが失敗であることに気がつき始め、感性と技術 そして学習と練習量のすくなさを、反省しています。 自分の方向性も見えてきました。それでもまだ限定しない方がこれから 上達する可能性があるだろうと思い、何でも撮るよう心がけています。 FA31は高級すぎて自分には無理かと思ってましたが、これも含めて検討します。 とりあえず、週末に量販店へいって見てきます。ありがとうございました。
804 :
791 :2009/10/01(木) 01:40:01 ID:nOK/MY0U0
>>800 俺の場合は明らかな成功写真しか残してないわ。
一月あたり2500枚ぐらい撮るけれど、100枚残せたらいいほう。
50枚ぐらいのときが多い。
>失敗写真を眺めつつ、己の未熟さに絶望し,反省するのさ
なるほど。
取捨選択が上達への近道と思っているのでバンバン捨ててたけれど、それもいい方法かもしれない。
>>803 それにしても10Gってすごいな。
FA31買っちゃえ!
>>803 ものすごい枚数撮ってるんだね。
動きもの相手に連写?
漏れは動きもの相手の時は失敗写真はだいたい捨てちゃうな。
サムネイル見ただけで分かる明らかな失敗がほとんどだからw
>>765 絞り開放で撮れるのか?まずはそこ。シャッター押して前玉覗いて確認してみれ。
DAがダメで、リングを「A」に設定したFAレンズだと作動する、というのであれば
それを裏付ける理由は自分には思い浮かばない。
自分のA2X-SはDAだとMでもAvでも自動絞りは作動しない→開放で撮れる、の場合
A2X-S内のレバーが作動していない→レンズに連動していない、の可能性はある。
電気信号が来ていないような場合でも、シャッター切ればレバーが動いてレンズに連動し、絞りは動く筈だが。
レンズの開放を解除する機構、すなわちレバーに連動して絞った状態をキープするバネがいかれてるとか。
シャッター切る→ボディ内レバーが跳ね上がって開放状態が解除される
→A2X-S内レバーに連動→レンズ内レバーに連動→任意の絞り値に絞られる、の流れ。
>>802 ツグマ3兄弟の20mmF1,8がそんなに高かったら泣くw
そんだけ枚数とって何がいいですか?ってありえないけどな あらかじめめぼしを決めてこれとこれとこれでどう描写が違いますか? とかそういう質問ならわかるが。 好きな焦点距離とか明るいレンズが欲しいとかそういう具体的なものが何1つ出てこない
風景撮り専門で、望遠が必要な局面なんて無かったけど、 諸般の事情で300mm(換算450mm)相当を買わざるを得なくなった。 しかし付け替えめんどいし、ある程度の広角域も欲しくて、 タムの28-300(A061)を買ってみた。うむ。まあこんなもんか。
やっと、鯖が戻ったか。
811 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/02(金) 11:47:31 ID:dRW8YjXZ0
お伺い DA35mmLim持っててK-7で殆ど常用。 パンケーキDA40mmも魅力で携帯には最高(価格も中古良品が\3万以下)だが、画角が近いので躊躇中。 買うメリットはありますか?
民主党党本部のビルの屋上に 目玉マークの旧PENTAXの看板が大きく見えるね。 三宅坂ビルには地下1階と2、3階にペンタックス販売が入っている。
813 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/02(金) 12:02:15 ID:8dNGJC1q0
FA28 早く復刻しろよ馬鹿メーカー
>>811 両目を開けてファインダーのぞいた時の自然な感じが良い。
シャッター切りながら次のカットを探すのが楽。
>>815 やりすぎ都市伝説でやってたな。
んなアホなと思ったけど。
>>813 F2.8じゃ要らない。せいぜいF2ぐらいないと存在価値が無く、厳しい。
そういう理由でFA28は消えた。欲しければ一応手に入るFA28を買えば良いしわけだし
28F2.8でならMFにも他にたくさんある→よって俺は特に必要ない。
換算28mm単なら欲しいね。18F2.8ならかなり良い。
リミは飽和状態だから、★で18F2とか出さないかね。
今までのペンタ売り上げとか考えると 随分しょっぱいフリーメイソンだなww
819 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/02(金) 12:21:58 ID:8dNGJC1q0
LimじゃなくていいんだしDA28F2.8やらDA135F2はほしいな 絞りは円形のやつ。
>>812 HOYA株式会社 PENTAX イメージング・システム事業部。
あのモザイクを交差点側から見ると、レンズの構成図がモチーフになっているのが判る。
>>819 感動した!
>>820 たぶん(商売の都合上)無印の単はもう出さないと思う。今やリミが無印みたいになってる。
現にDA無印単って黎明期のDA14しかないし、これだって今考えたらDA★クラスのレンズ。
28単は、明るくないのであれば、DA35みたいに超寄れるみたいな付加価値があると良いな。
BODYが高感度耐性無いくせにF2.8より明るいDAリミテッドが無いのはいかれているよ。しかもFA35は値上がりでDA35リミテッドと値段変わらんし。 どうせAF弱いんだし安くて明るいタクマー物色中。 お布施したくてもできないよ。これじゃ
824 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/02(金) 12:45:51 ID:8dNGJC1q0
だからスターレンズとかせこい事止めれよ ちいせぇ会社だなぁ
小さな会社どころか今や小さな事業部ですが。
>>823 なんか、的を得ているのでグゥの音も出ないな。
確かにボディを補うためには明るいレンズが必要だ。
KマウントMFなら世界各国にあるので、PHENIXの24mmなら安くて新品。
>>823 >F2.8より明るいDAリミテッドが無いのはいかれているよ
DA70のことも時々で良いから思いだしてやってください…
リミテッドってまず外寸ありきでスペック決めてるっていうからまず明るさが妥協点になるしなあ 70、100マクロ、★200の間が埋まることはないか M50やA50、拓磨ー50あるのに外観でプラナー50F1.4ZK買ったし、ビオゴン25って選択肢はある…か
>>827 わははw
一度も検討したこと無かったんでDA70のことすっかり忘れてました。
ゴメンなさい。
偉大な兄(姉?)FA77が無かったらもっと評価されて然るべきレンズだとは思うのだが。
俺的にはカッコ悪いのでバスw
DAの場合「リミ」は、小さいことを意味するからね。FAのリミとはちょっと違う。 FAリミ≒DA★だね。
ところでトロトロのボケが欲しくて(笑)FA77貯金をしてたのだが、嫁の財布に化けました(泣) 予算は上限1.5万でぼけの綺麗な中望遠か望遠を捜してる。 当然MFの中古。 で、135ミリに興味をもったんだが、種類が多いんだね。昔ジャンクで手に入れたプリセット絞りのはカビで使えないし、2.5か3.5、スクリューorバヨネット。 スーバータクマーかSMC。 迷いまくりなんでどなたかアドバイスを宜しくです。
>>831 どうせならSAMYANGの85mm/F1.4でも買ってみれば?
>>831 トロトロ=きれい、ってのは個人の思うところだとして、135F2.5(や3..5)はトロトロにはボケません。
しかし人によってはFA77より美しいボケだと思うかも知れぬ。
ボケの大きさや量だけを求めるなら明るいレンズを買えば良いとおもいます。
溶けるだけならM42のヤシカの55F1.4とかすごいよ。球面収差も相まってズルズル逝っちゃうw
口でいうのはとても難しいけど、多くの135はボケ質的には物体が原型とどめながらボケる感じというか。
FA77などよりもうちょい分かりやすいボケというか、とにかくとても素直にボケる。
そして寄れば背景が吹っ飛んでしまう。135はゾナーの135が標準値になるのかな。
そもそもFA77とは焦点距離が倍ぐらい違うので、それがボケ質の違いに大きく影響している。
135は良くも悪くもクセ玉が少ない。クズ値で売ってる琢磨135F3.5でもM135F3.5でも
今どきに使うにしたらちと寄れないんだけど、写りはとても優秀。
こんだけ長いとF3.5でもよくボケるよ。50なんて比較にならない。使い方次第ではFA77も超える。
まずは超安いF3.5クラスを買ってみるのはどうでしょう。
おお!みんな親切だあ(笑) ペンタだったら超琢磨もSMCもMもAもSMC琢磨も、3.5だろうが2.5でも多少の 違いはあれどハズレは無いって事かな? 状態と値段で選べば良いのかな? これ等は絞り羽は全部八枚ですか? 色乗りの良し悪しとかありますか? 流石に135/1.8は買えないしFA135/2.8も良いんだろけど高いから無視だが。 すんません。質問ばかりで。
高感度画質が低いからって明るいレンズを求めても ピントの合う範囲が狭くなるだけだからなあ。
>>835 さすがにスーパータクマは逆光に弱いと思う。
3.5は6枚羽根だったはず。
M3.5は8枚絞り。
>>835 FA(F)135F2.8はデジタルだと開放付近の紫が凄いので、人によってはF4以降が常用になってしまう。
ただ、最短が0.7mというのは掛け値なしに素晴らしい。解像度も135の中では相当高い。
でも価格は3万ぐらいする。高くないとは思うけど、予算外でしょう。
A135は描写の良し悪しを語る前に早々と候補外にした方が良い。いかんせん20まんえんw
色のり・・・この頃のレンズはどれも似たり寄ったりで、基本的にあっさり。
FA以降のレンズは、色のりコッテリかつ高コントラストな傾向なので
オールドレンズの傾向の方が自分的には好みです。加工するにも扱いやすい。
>>838 も言うようにM135F3.5は8枚羽根だけど、結構カクカクしてますよ(余談だがFA43もこれなのが恨めしい)。
このレンズは何より抜群に小さくて軽い。効果は微妙だがミニフードも内蔵。
描写はひたすら素直。悪く言えば何の特徴も無いけど、それは使い手次第でどうにでも化ける。
価格は5000円前後でしょう。悪いレンズじゃないけど、これより出して買うのはあまり賢明ではないかと。
逆光耐性が欲しいなら小口径のレンズのが影響少なくて良いです。そういう意味でもM135F3.5は良い。
安いタマがあればA135F2.8も良いが、問題はタマ自体が少ない。こっちは最短1.2mと気持ち寄れる。
また、いつもの長文の人が来てるのか
841 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/02(金) 18:46:48 ID:XR6lBO2Ai
DA12-24に繋げるズームとしてFA28-105/3.2-4.5を考えているのですが 写りや逆光耐性はどのような感じでしょうか? あと、中古でFA28-105/4-5.6というレンズがあったのですが FA28-105/3.2-4.5とは別物ですか? 質問ばかりですいませんが宜しくお願いします。
週末は新宿西口で探して見ます。 まだどれにするかは決めてないですけどマップ含めて三軒かな?見てみてこれだ!ってのがあったらかってみます。 あとはフジヤかな? 昔アルタの裏にあったキムラは移転してから一度しか行ってないけどまだありますかね? 新宿に限らず都内でお勧めのお店とかありますか?
>>841 長文レスがあると誰彼かまわず煽ってる。この人がいっつも居るんだよw
キムラはキタムラになって以下略。アルタといえばアルプス堂がそばにあるね(ちょい高い)。
新宿近辺ならアローカメラ1Fにもたまに転がってるよ。
四谷3丁目。カビジャンクを掃除できる人などはお得。
>>842 ベツモノです。FA28-105/3.2-4.5がFA28-105/4-5.6の後継機相当です。
FA28-105/4-5.6は、さらにペンタ製(旧)とタムロンOEM製の小型モデル(新)があります。
旧の方は大きく重いです。タムOEMの方には(IF)の記述が有るけど、中古店頭ではおそらく省略されてるかとw
重くても良ければ安くてよく写るFA28-80/F3,5-4,7、曇ってなければFA28-70/F4等がおすすめです。
〜100のレンズは、テレ側で描写が思ったほど芳しくありません。〜80なら結構使えます。
繋ぎなら28-200等もよいのではないか。これだと100付近の画質は良いです。
>>844 詳しい解説ありがとうございます。
〜100まであると便利だと考えていました。
28-200も含めてもう一度検討してみます。
846 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/02(金) 20:26:56 ID:ZSeGiIHL0
>>842 繋がりを考えるなら24-90でしょ。
中古の玉数は少ないし高いけど、逆に言えばそれだけ手放す人が少ないわけで。
848 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/02(金) 20:35:30 ID:ei9EGCWU0
DA15mmF4+FA20-35mmF4+FA28-105mmF3.2-4.5を組み合わせると便利。
FA20-35mmF4って、photozone では結構ボロクソな評価なんだけど、 実際のところどうなんでしょう?
>>849 良いレンズってことで何度も登場してるから、過去スレも見てみなよ。
851 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/02(金) 20:55:11 ID:ZSeGiIHL0
>>849 書かれてるほどじゃなく充分使えるしコンパクトが利点
ただ30〜52だから18-55IIや16-45、16-50、17-70
とペンタックスの中にも競合商品が多数あるから・・・
でもデジタルとフィルムの併用なら言うこと無し
>>848 いくらコンパクトとは言え、3本を頻繁に付け替えるのは避けたいな。
その3本、なぜか持ってるけど。
>>849 やや逆光に弱いのを除けば、評判通り、写りは単焦点並。
ただ、すでに書かれているように、APS-Cで使うには画角が中途半端。
>>846 す、すごすごいですね。
840?縁って言うんですかねー
すぐにでも欲しいのでその20倍は出すつもりで探して見ますw
>>850 >>851 >>852 ありがとう。過去スレも見てみます。
確かにデジタル、というかAPS-Cオンリーで、大きさを気にしないなら、
安くなってる16-45mmのほうがいいかなーとか思っちゃいますね。
>>854 正直20-35は、さすがに今さら新品で買うようなもんじゃないよ。
オクあたりなら、相場は2〜3万程度。
16-45はいいレンズだけど、広角側のウニョーンがなあ……。
あれに耐えられるかどうかが運命の分かれ道かと思う。
自分は結局、ウニョーンが駄目でタムのA16を常用ズームにした。
ウニューンが嫌って別に撮ってる自分の姿が常に見えるわけでもなかろうに。 人に対して威圧感うんぬん言うならカメラやレンズでは無く被写体が違和感を感じるのは撮影者に対してだ。 それを和らげる態度や話術も撮影者の技量のひとつってもんさ。
>>856 基本、あの手のレンズは広角側を多用すると思うが、
あのウニョーンのせいで、取り回しが悪くなるのが困る。
広角側にしたままバッグの中にしまっておくと邪魔くさいし。
態度や話術ってのは、話が飛びすぎ。
そもそも広角側で、ポートレート撮りしようとは思わない。
最後の、本人的にカッコいいと思った台詞を言いたかっただけらしいが。
858 :
768 :2009/10/02(金) 23:19:27 ID:HpTUftrF0
思いのほかに大人気でびっくりです。 みなさんアドバイスありがとうございます。 ちなみにとりたいのは春に生まれる予定の子供と 街の写真(特に夜)ッス。 いただいたコメント見る限りどのレンズを買っても後悔はなさそうなので 一番最初に目をつけた「FA43mmF1.9 Limited」を買おうかと思います。 あとなにげにレンズよりもアダプタの方が高い放射能レンズSMCタクマーも 買ってしっかり泥沼につかります。
>>857 基本、望遠ズームは望遠側を多用するけど、望遠でウニョーンと伸びるからって取り回しが邪魔だと思ったことはないなあ。
短い側でしまっとけばいいじゃない。
面倒臭がってDigital ICEでポジ読み込んだらやっぱりジャギってしまった(´・ω・`)
861 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/02(金) 23:45:46 ID:ND0FKkBl0
FA43で夜景はあんま勧めないな。 とにかく逆光に弱い。 同じFAリミでも、31や77はそんなことないんだけどね
>>852 組み合わせって事なだけで、3本が必ず煩雑に入れ替わるって事でも無いんじゃない?
自分は3本ぐらいなら気にしないけど、3本だったら単・単・ズームみたいにはなるかな。
ズーム3本は確かに無いかも。焦点切れなく連結させたいってのは個人的には特に興味無いや。
「28か24・50か55・135」とか、「魚眼・31か35・77か85」とか、「24・70-300」みたいな感じが多い。
つうか、ペンタで遊ぶ事は「色んなレンズを付け替える事が醍醐味」ぐらいには思ってる。
個性的なレンズが新旧問わずある。しかも付けられる。遊べる。
それゆえに・・・やっぱしフルサイズのボディが欲しいやね。
>861 まじで?! すなおに明るいFA50mmF1.4買ったほうが幸せになれる感じ? でも小さいレンズの魅力も捨てがたい・・・
>>861 一部のFAレンズは確かにデジで使うと逆光に弱かったりするけど、
FAリミに関しては、そんな印象ないなあ。
その逆光に弱いっていう作例を見せてよ。原因が判るかも知れん。
>>862 >「28か24・50か55・135」とか、「魚眼・31か35・77か85」とか、「24・70-300」みたいな感じが多い。
なんか、車のナンバーに見えたw
>>843 フジヤカメラは開店直後と昼過ぎにいくのとでは品揃えがガラッと変わるからなあ。
いわゆる必死な人が多いのね。
自分もDA★1650はそこで買って即フォーラム行ってピントあわせ、とかやったから同類か
最初の一本てことなら、FA35、DA35あたりを勧めるけど 候補にはないようだし(DA40は使ったことない) FA50も良いレンズだけど、画角的に最初の一本という感じじゃないような。 (個人的に換算40mm〜60mm位が一番使い勝手がある…と感じるので) デザインに魅力を感じてFA43てのもいいんじゃない? 構図に制限受けるけど、夜景を撮る時は強い光源をできるだけ避ければOK。 描写自体は文句ない。
FA28-105は、最近、俺もお気に入り 普段はDA21付けっぱで 中〜望遠域が欲しい時にFA28-105 軽くてコンパクトな割に明るいし、写りも結構イイ 望遠域も換算150mmオーバーなんで けっこー便利 ただ、うちの個体はAFがよく迷う・・・
>>863 DA40 M40 M50F1.7かF2 M28F2.8
このへんは小さいです。FA43の見てくれが好きならM50F1.7かF2が良いかと。安いのによく写るよ。
夜景→紫が気になる、というならF2の方がデジ向きかとおもう。
>>865 言われてみればw
あとFA43が逆光(斜光)でフレアの影響を受けてるカットは見たことあるけど
それは例えばFA50でも余分な光を拾いそうな絵だった。つまりFA43固有の問題じゃないなって俺は認識した。
いずれにしろ、悪いなら悪い主張する根拠や例、サンプル等は示して欲しいよね。
>>868 レンズの中にブラシ接点がある。それが悪さしているかも。どのFA28-105かワカランけど
ペンタ純正の方なら、モノによってはズームリングのゴムをペロッとめくればアクセス可だから
点検してみるのも一考。手持ち500円ジャンクで買ったF35-80は、そうやってブラシ接点を弄ったら直ったよ。
>869 私が自分の意見を証明する作例を提示したとして、 君も自分の意見を証明する作例を出せるのかい?
>>869 一応は現行の28-105 F3.2-F4.5 AL IFね
別のレンズのピント調整で近々フォーラム行くんで
その時、ついでに見てもらおうと思う
>>870 この場合「逆光に弱い」と言い出したのはそっちなんだから
その理屈はおかしいだろ そちらが先に提示するのが筋
それに問題ないと言う方は、普通の作例を出せばいいだけの話w
FA50F1.4を先に買いFA43を買い足したユーザーですが人物撮影も夜も昼もFA43はいいですよ。 DA40のフードを付けて、パトローネケースのキャップで蓋をすれば携帯性もアップ。 50よりFA43は決まった時の絵作りが冴える感じが好きで使い続けています。 50はデジカメだと微妙な画角だし物としての満足度はあまり高くないですね。 ハイハイ前なら赤ちゃん撮るにも悪くない画角だし嫁さん撮りに最高かもよ(人物に何より効果を発揮しますから)
>>870 波止場でドラッグの取引するわけじゃあるましいw
根拠があるなら出せばいいじゃない。駆け引きだ出し渋りだすることかな?
ちゃんとした説明をすれば、皆も分析できたり納得できたり、話が有意義になる。
提示されたものに説得力があれば、自分も「ああ本当だ」と納得する・・・それだけのことなんだけど?
流れぶった切ります、すいません。 初めてキットレンズ以外に手を出そうと考えている、数だけは撮りまくって そのほとんどが屑画像な初心者です。形容方法がわからないのですが 映画でいえば、べったりしたビデオ映像より軽やかなフィルム映像に近い 光と透明感のある画を撮っていきたい。 また、「見たいもの」がくっきり浮き上がるような画が好きです。 風景よりも近景、人物、小物、花、動きものなどを主に写しています。 日常的にカメラを持ち歩きますが、大荷物は気になりません。 DA35とFA31、どちらかにしようと思います。 どちらが適しているでしょうか?ご助言頂けたら幸いです。
>>874 レンズより カスタムイメージの設定を追い込んでみたら?
正直 キットレンズの出来は、このクラスの中ではかなりいいよ
>>871 フォーラムが間違いないですな。
>>873 >50はデジカメだと微妙な画角だし
見方によっちゃ、銀塩FA77全否定なんですがw
寄れる中望遠と言う事で考えると、50の換算75mmってのは使い勝手は良い(と自分は思う)。
というか、自分的には換算値の65mmと75mmだと差異はあまり感じない・・・。
>>875 カスタムイメージは、そういえばあまり弄ってなかったです。
レンズ購入より先に、明朝からそっちを学習してみます。
>>877 えー まずそっちが先だよ・・・
どの機種を使ってるか判らんけど、デフォは、かなりケバい色彩なんで。
基本ナチュラルで そこから各パラメータ弄るのがいいと思う
>>874 31リミを躊躇わずに買える懐具合なら
スナップ用にDA35ともう一本は中望遠or望遠を考えたら?
別次元の写真が撮れるようになるよ
タムのA16あたりでもいいと思うが
カスタムイメージはこの場合無関係じゃないか?
>>880 >映画でいえば、べったりしたビデオ映像より軽やかなフィルム映像に近い
>光と透明感のある画を撮っていきたい。
>また、「見たいもの」がくっきり浮き上がるような画が好きです。
うお? 自分は、上記のような画が撮りたいからレンズ欲しい、と読めたんだ
それなら まずカスタムイメージで設定を弄ってみたら? と
>軽やかなフィルム映像に近い光と透明感のある画を撮っていきたい。 FA50mmF1.4みたいな感じ?
>>878-881 K-7を使用しています。パラメータ弄りで、画像をイメージに近づける技術を
とりあえず学習します。見たい画を見るには、単焦点レンズが必要なのかな
と思ったので、質問したものですから。
また、望遠・中望遠レンズには、思い至ってませんでした。その辺も作例を
みて、よく考えたいと思います。FA31は買える状態ですが、なんといっても
高価ですから、やはり有効投資をしたいです。
明日量販店にいって、実物をよく見てきます。
>また、「見たいもの」がくっきり浮き上がるような画が好きです キットレンズがどんなに良くてもF値だけはどうにもならんからなぁ ただほかに何も持ってないならFA31買う金で色々試してみるってのも手だわな
タムのA16は軽やかイメージじゃない どちらかというとドギツイ。色濃い(鮮やか)
まさかとは思うけど、買ったままで、 カスタムイメージ等を何ひとつ弄ってないって事はないよな……
>>882 ,884
>FA50mmF1.4
ググりましたら、定番レンズのようですね。リーズナブルなのにけっこう
いい感じの光の作例が多いようでで、いいかもです。うう、悩みます…
FA31だけ購入してキットレンズと併用していくよりか、いろいろなレンズを
組み合わせ試して、それらの特性をつかんでいくほうが、勉強になりそうです。
>>886 いや、さすがに色々少しは撮影の度に変えてますが、きちんと学習し考えて
弄っているわけではないので、思い描く光がどうも表現されてこないのです…
>>885 そうなんですか?!これからググりますが
作例をよく検討してからでないと、レンズは買えないものなんですね…
>>888 そうそか、すまんかったw
ただ、いきなりレンズを一気に増やすと、余計にワケ判らんことになると思うんで、
一本づつ、特徴を掴んでから買い増していった方がいいと思う。
>>890 そうします。早く数多い様々なレンズを使いこなせるようにならねば、と
ちょっと気が急いていたかもしれません。
>>885 そうかなあ。DAズームの発色に比べたらずっと軽やかだと思うけどね。
「鮮やか」で撮ってたりしてなw
銀塩でリバーサル使えばいいだけじゃね
>>894 俺も素直にそう思うがこの板でそれ言うと叩かれるからな・・・w
>>874 RAW現像やってる?逆光で撮ったりする?ちゃんとピントあってる??
ほとんど、これで、解決するお。
897 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/03(土) 16:19:16 ID:sBBH4KbHO
結局、DA55-300がいいか1万円安いDALがいいかなのですよ。 全く同じものが1万円安いなら、ダブルズームキットお得だね。で落着な訳ですが。
>>897 あと店頭に並んで、実際に触ることの多いキットレンズが
今みたに機能省略、プラマウントだともったいないよね。
安価に済むのは良いけど一長一短なのかも
自分はマウント選びのときK200Dと18-55U触って
ペンタは真面目な作りしてるなぁって気に入ったのが始まりだった
でもDA55-300買った今、大半はAFで済ませてる俺w
>>898 その辺は販売店に期待したい所だね。
ヨドバシアキバはK-mが5〜6台展示してあって色んなレンズ付いていた。
>>898 QSFSってあまり使わないんですか。DALでもいいのかも。
いろいろなレンズを直に見る機会がないので、ダブルズームキットは正直ありがたいです。
>>899 大きい都市は店も頑張ってくれてるんね
ウチの周辺ではK-xやK-7の文字さえない…
>>900 あれば便利に違いないけど、使用頻度は人によるかな
俺は拡大アイカップ使ってて合わせ辛いのもあって
ズームレンズはAF任せ。
単焦点だとQSFSやMFもよく使うけど
>>901 地方都市だからたまに行く程度です。
地方都市のヤマダでは
そ も そ も ペ ン タ の 売 場 が な い
ペンタユーザーとしてはK-xで見直されておいて欲しいモノです。
>>902 どこのヤマダ?
普通、売り場はないけどコーナーはあるよ
>>900 人にもよるし、レンズにもよるかな。
例えば、ピン合わせがシビアなマクロなどでは、あると嬉しい。
自分は望遠だと、けっこうQSFで微調整したりする。
特にK-mやK-xみたいに、スーパーインポない機種だと重宝するかも。
合焦音をオンにして、ヤフオクの怪しいスプリットスクリーンにすれば、 MF用途では問題ないのではなかろうか。
>>903 地方行けば無いとこもざらにあるのだよ。
>>906 北関東ではだいたいあるよ
どこの田舎?
>>904 なるほど。レンズキット+DA55-300を安い店で探すのがベストかもしれないですね。
ペンタックスは防水コンパクトで売り場を辛うじて確保出来てるので、W80が売れるとみんな幸せに。
北関東ですら「だいたい」しかないんだろ? 北関東は人も物もそれなりに流通していると思うのだが まぁ、まだ若そうだし、日本中を自分の目で見て回る機会でも作れば そのちっちゃくて幼い価値観も自然と変わってくるだろうよ
>>908 DA55-300も値段下がってて、今じゃ3万くらいだしねえ。
QSF、専用フード、金属マウント、さらにレンズポーチまで付いてる事を思えば、
差額の1万ちょいは吸収できるように思う。
M50 F2.0 を手に入れて初めて使ってみたんだけど とくに写りがいいわけでもなく、自分には焦点距離的にも辛かった。 ただ、F2.0にはすっごく感動した。 フルじゃなきゃダメみたいな意見があるけど ここまで気持ち良くボケてくれるなんてって感じ。 いまは明るい単焦点が欲しくてしかたがない。
>>909 だから売り場がないヤマダってどこなんだよ
でっかい価値観の大人さん
新潟にはなかったな。
>>912 ネタスレじゃ無いんだからすこし抑えてくれら、な?
915 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/03(土) 21:12:53 ID:ycd9nDrq0
おじゃまんが山田くん!!!!!!!!!!!!!!!!
>>911 M50/2って特に写りが良い訳じゃないんですか?私って貧乏舌だorz
>>911 同じレンズならフルでもAPS-Cでもボケ方は一緒だよ。
918 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/03(土) 21:24:57 ID:v9qK8WZE0
今日量販店でペンタのレンズはゴミがよく入ってて製造工程が雑と キャノンのユーザーっぽいのが言っていたんですけど、本当ですか? むしろキャノンの方がよくないイメージが私にはあるのですが・・・
>キャノンのユーザーっぽいのが 藁た
920 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/03(土) 21:30:46 ID:v9qK8WZE0
>>919 キャノンのレンズカタログ持っていたんです
それだけです
久々に中古レンズ漁りでもしようと思って 中古カメラ屋ググったら無くなった店が多くて悲しくなった。 にっしんとかもう無いのね。 オークションの影響かなあ? 俺も店で買う事はあってもうる事は無くなったしなあ。
>>918 K, 67と一通りの撮影に困らない程度に単焦点揃えてるけど、
ゴミが入ってたことはない。ま、気にするな。
キヤノンもレンズはいいと思うぞ。
ただ、いいレンズ=高いがハッキリしすぎてる orz
ペンタだからサンニッパ買えたけど、
キヤノンだったら無理だったかもな。。。
923 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/03(土) 22:47:59 ID:v9qK8WZE0
>>922 なんかペンタの販売員の人にいきなりその人が噛みついていて
なんの根拠もなくペンタレンズはゴミだらけと店で騒いでいて、
販売員の人がかわいそうに思えたと同時に
少し腹立たしくも感じられました。
あういう信者みたいなのはネットではまだ分かりますが、
現実で見ると本当に不愉快に感じるものですね
924 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/03(土) 22:48:58 ID:v9qK8WZE0
それと、レスありがとうございます。 安心してレンズを買い増したいと思います
>>917 そうでしたね。F2.0なんてレンズを初めて使ったので
舞い上がってしまいました。
>>925 いくらで買ったかしらんがSMC琢磨55/1.8とかでもマウントアダプターよりやすく買えることはあるからなw
928 :
925 :2009/10/03(土) 23:41:50 ID:ZEk/EMAx0
たまたま親戚の家に行ってカメラの話をしてたら もう使わないからと言ってタダでくれたKX(KMかも?)についていたものです。 スクリューマウントも楽しそうなのでそのうち試してみようと思ってます。
久しぶりにSFXNに24mm単焦点つけて覗いてみた。 広いね。
Fstar300-f4.5お持ちの方、マニュアルフォーカスで∞側いっぱい切ってピント合いますか?
いや月とか∞でピントが合わないんで、ナントカナントカが狂ってるのかなと思いまして
>>931 ロダに物撮りの写真を上げていた坊やかな?
AFレンズは∞よりも先に回るようになっているよ。∞でいきなり止まると、
小なりとは言えAF機構にダメージがあるからね。
測距窓をよく見て、ちゃんと∞に合わせてから月を撮ってみて。
AFレンズに限らず望遠は大概そうなっている。 温度変化等による伸び縮みで無限が出なくなることを防止するため。
>>931 ∞マークはあくまで目安。
ファインダーで確認しないとダメだよ。
なるほど、勢いで∞しすぎんなよダンパーみたいなもんですね。 壊れてなくて安心しました。ありがとうございました。古い望遠だと運良くきっちり合ってたもんで。
>>936 いい写真撮ってね。
余談だけど、F★300mm/F4.5だと物撮りには厳しいんじゃないかな。最短2.0m、最大撮影倍率0.17倍
だから、スペック的に踏み込みが足りないよね。
FA135mm/F2.8だと0.25倍、DA★200mm/F2.8だと0.20倍、DA★300mm/F4だと0.24倍。
FA★マクロ200mm/F4だと、最短0.514mで当然1.0倍。
もし使う機会があれば、最大撮影倍率が高めの望遠も使ってみてね。
645用A150-3.5が7000円くらいで売ってたんだけど果たして買いなんだろうか なにをするにも微妙に中途半端な感じがたまらないんんだが
>>916 >>940 いやいや、実際にF1.4なんかと較べても遜色ないよw
廉価版だし実際安い「から」、写りが特に良くないっていう、もはや刷り込みの結論なんだろうな。
F2の明るさに感動しちゃうようなレベルの人に「とくに写りがいいわけでもなく」
って言われるM50も浮かばれないな。
名古屋のへき地のヤマダ中川店にも コジマ熱田店にもエイデン高畑店にもk-m売り場はあるけどなー
立ち位置的に微妙だし、SIGMAの18-50mm F2.8-4.5 DC OS HSM買った人なんて、いないよねえ……
>>937 ロダのミニカーのこと言ってる?あれ俺です。
K-7スレで、F16まで絞らなきゃ見えない黒点なんかいいじゃんなんていうから、
DFA50でF16とF32まで絞ってミニカー撮てうpして、
深いの欲しいときあるよ(小絞りボケあるけど)と書いたら、
そういうときは望遠使うとか訳わかんないこと書く奴がいたから、
うちにある望遠で撮ってうpして、代用にはならないでしょ、ってやった画像です。
流石にこれ(F★300/4.5)で小物撮りは普段やらない。
ところでAF無限遠行き過ぎの理由なんだけど、 ・ガツっと止まるとよくないから ・温度変化での伸び縮みに対応すべく余裕を持たせてある とここでも出てるけど、実際どうなんだろ? ググっても似たような話と、ニコン系だとEDレンズが温度で伸び縮みするからEDレンズ使ってるのは新旧AF/MF関係無く行き過ぎる仕様だとか 色々あるけど今一つソースがはっきりしない。 TTL位相差検出ならピッタリで止まっても良い気がするけど コントラスト式だと行き過ぎ必須かな?とも考えるけどわかんないや。
位相差検出っつっても、コントラストAFとやることはあまり変わらないから。 ただ、ずれている方向と量が検出しやすいってだけで。 実際の被写体で、位相差検出の概念図で良く見るような一本線がスパっと出ることなんてまず無いし。
50/2は実際は1.8と同じだと言う話もあるな。
>>947 それは琢磨55の話だな。50でF1.8というレンズはペンタには無い。
琢磨55F2の方はF1.8の口径を円形に狭めたもので、廉価版というか輸出仕様だったはず。
M50の場合、F1.7とF2はガワが共用なだけで、レンズ構成からしてベツモノだよ。
5群6枚の185gと、5群5枚の160g。むろん後者のが廉価版なのだが
前者のタマ数が多いから、現在では価格が逆転していたりするw
あいかわらず厨二病満開だなここは
年金暮らしの唯一の楽しみにちゃちゃいれるなって(笑)
そういえば俺のK10DはAFが後ピンだから、遠景にAFすると∞遠の 先に行こうとしてレンズが「ウィーン ガチン!ウィーン ガチン!」と うるさいよ。
>>931 オーバーインフな仕様だから、∞側いっぱいじゃピント合わないよ
指標見れば一目瞭然だとおもうが。
300mmでしょ。月くらい、きちんと自分の目であわせなよ
400-600×2倍テレコンで撮るより楽なんだからさ。
(400-600もオーバーインフ仕様)
タムのA16、到着後に試写してみたが、ピン空振り率が高すぎる。 手元にある高倍率のA061の方が、よっぽどピントの追従性が高い。 ピントチェックシートで計ってみたら、やはりと言うか前ピン。 これが噂の、A16地獄か……。
>>953 ボディと一緒に調整出せばいいだけだからガンガレ。
うまくいけば見違える。
955 :
953 :2009/10/04(日) 16:22:02 ID:oFfXPfZT0
>>954 なるべく早めに持ち込んでみるよ……。
しかしシグと違って、都内にサービスセンターあるのはありがたいな。
956 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/04(日) 16:31:14 ID:a99nqs6X0
DA40mmLim買ったけどレンズキャップ(専用30.5mm?)の紛失対策が必要。 藤壺フード外せば、49mmの安いキャップで事足りるけど、藤壺フード必須かもだし。 30,5mmキャップ売ってるところ、何方かご存知?
まずコンビニで135フィルムをだな・・ まあ俺は30.5フィルタつけてキャップなしでそのままだが。
>>956 以前探してた時は池袋ビックにありました。
つうか、ボディキャップにキャップが必要?
961 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/04(日) 17:47:34 ID:Nr8zzawvO
12倍ズームのコンパクトとワイコンを持ち歩けば低コストで動画も撮れる省スペースな組み合わせだったけど。 CMOSで動画は撮れる。後はコンパクトな高倍率ズームレンズ開発がカギだな。
>>957 フィルタに傷付かない?付いても写りに無問題?
コンデジみたく鞄に携帯やなんやと一緒に放り込みたいのだが、それなりの緩衝材や間仕切りは必要かな。
前玉の出っ張る魚眼レンズ以外、レンズキャップつけたことがない。
へーすごいねそんけいします
出っ張ってないんだ
>コンデジみたく鞄に携帯やなんやと一緒に放り込みたい レンズ以外にもいろいろと傷付きそうだなw
>>956 そうそう、カメラ売り場じゃなくてビデオカメラの売り場に行ってみるとよい。
30.5ミリ物の汎用品が並んでると思うよ。
でなければ、30.5ミリ口径のビデオカメラを調べて
キャップだけ部品注文、というのも一考の価値大アリです。
>>953 最近タムにしろシグにしろ、その手のピン不良の話を
前より、よく聞くような気がするんだが
(自分もこの間、シグAPO70-300が前ピン初期不良で調整)
各社、経費節減で出荷前の検品を甘くしてんのかね?
>>956 DA40にはフジクロームの黒キャップ。これ定説。
今のところ、広角ズームに防滴レンズがないんだね。 12-24WR か ★11-16 あたりを出さないとダメだね。 16-50★ 18-55WR 50-135★ 50-200WR 55★ 60-250★ 200★ 300★
不必要なレンズ全部処分したら唯一残ったDAレンズが50-135 さて、こいつも売るべきかどうか…ゾナー欲しいしなあ…
蟻ぞなー もし。
979 :
956 :2009/10/04(日) 20:40:38 ID:a99nqs6X0
>>968 様 他レス頂戴した諸賢の皆様方
情報深謝!
ペンタ110用など、暇な折(っていつもヒマですが)、漁ってみます。
980 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/04(日) 20:59:43 ID:m0R+3Wqc0
>>956 昔のフィルムケースのキャップがちょうど良いよ。
>>956 当方ビクター製キャップ使用中だけど、昔このスレで誰かが紹介していたような気が・・・。
>>953 俺もK20D発売時と同時に買ったが、前ピンだったなぁ。
本体側の調整で収まったから良かったけれど、めいっぱい調整した。
>>956 さん大人気だな。
>>980 さんの言うのは
>>972 がメーカーも含め紹介してるよ。
俺らは乳白色を常用してる。
なくなってもきにならないからイイよ。
(パトローネケースの黒キャップは確か高感度フイルムだったかな?)
PIEでDA40のフードをFA43に付けて件のキャップを付けてるのをペンタ社員がたまたま見て「ひょえ〜」って言ってた。
このスレでは良く聞くけどペンタ的には知らんもんだったのかね(笑)
985 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/05(月) 00:55:50 ID:cbBmdIDy0
>>俺らは乳白色を常用してる 俺らは巨乳,色白を常用してる・・・に見えたw
986 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/05(月) 01:00:25 ID:t7drib3l0
きわめて正常ですw
DA35購入と同時に、DA40はドナドナしたんで少し寂しい (´_`。) 持ってる時は、フード&フィルター付けてキャップしてなかったな。
>>985 ナウなヤング的には微乳でガングロがナウイだろ
フィルタの上にキャップつけるやつなんているの? なんのためのフィルタだよ。 コンドーム2枚重ねみたいだな。
>>989 ノシ
フィルタが傷つくたびに買い換えるほど裕福でないので…
貧乏が恨めしい。
俺はフィルタの上にフード付けてキャップはしてないな>DA40
>>989 77mm径のレンズでもそうなら、素直に感心する
DA40はフードはずして使ってたな。だからキャップは純正49mm。 保護フィルタは付ける派で、フードも付ける派。なのでキャップ は収納時しか付けない。
40mmにスカイライト(1B)とハクバ等の安物アルミフード(標準レンズ用)をつけて 使ってたりする。 カメラ本体のクチバシが長いから、見た目のバランスは良くなってると思う。
>>992 DA*16-50はフィルタとフード正位置付けっぱでバッグに入れる。
キャップは長いことしていない。
すみません。 しつもんですがよろしいですか? ガラス越しの撮影が必要になり、ピエールフィルターと言うのがあった方が良いと言う所まではわかったのですが、結構な値段のため、安い物を探しているのですが、オススメのお店等ありますでしょうか? 49ミリの物をさがしています。
ピエールわろた 49とか一番安いんだから、我慢して買え
>>999 ピエールフィルターは劣化するものなので新品が良い。
5年ぐらい経過したものは、モノによっちゃ色が変わってる。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。