ソニー α700 Part23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
2名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/22(水) 22:41:01 ID:Wm4zPUdK0
関連スレ

【ソニーDSLR】SONY総合 α part.14【Aマウント】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1221669354/

【G】A(α)マウントレンズ Part28【ZA】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1222573008/

SONY α200 Part7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1219843256/

SONY α300/350 part10
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1222893581/

SONY α900 part16
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1224502716/

SONY α100 Part22
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1198499644/

【コニカ】 α-7D/SweetD 統合88スレ目 【ミノルタ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1219058292/
3名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/22(水) 22:58:50 ID:QwpYRsiw0
>>1
4名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/22(水) 23:22:24 ID:9MU5Ey0g0
>>1 乙。
5名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/23(木) 00:57:20 ID:Ijciv0XN0
あー、つまんないお話で恐縮ですが、
cRAWって可逆っつーか、ロスレス圧縮なんですか?
何を気にしているかっツーと、RAWとcRAWで絵が変わるかって話です。
6名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/23(木) 01:00:23 ID:mhFofq9GP
>>5
ロスレス。それくらい説明書見ろって感じだが。
75:2008/10/23(木) 01:12:21 ID:Ijciv0XN0
>>6
マニュアルどっかいっちゃったんですが、
PDFで公式にあるんですね。どもです
8名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/23(木) 02:46:48 ID:qH7+Ts+40
もう終わった機種の
9名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/23(木) 10:42:49 ID:5saQLWjH0
後2年はつかうつもりだよ
レンズのがほしいんだよ1
10名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/23(木) 20:35:43 ID:nBbBUhUI0
900より700のほうがいいと思うけど・・・。
値段も性能も違うけど、フルサイズいらにゃい。
11名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/23(木) 22:55:03 ID:tcE9alF+0
汎用ホットシュー高すぎワロタ。ワロエナイ。
12名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/23(木) 22:57:28 ID:Ijciv0XN0
フラッシュマウントのカバーの価格を知った後だと
大抵の価格にびっくりしなくなる。
13名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/24(金) 11:15:29 ID:lIy0dIMr0
 
272 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/10/23(木) 01:50:50 ID:lZ07E1ty0

【 フォーサーズ戦犯 10傑 】

■ 1位 岩合
ナショジオ写真家としての名声を利用し、オリの広告塔として4/3がネイチャー撮影に強い印象を
植え付けるも、実際に岩合が4/3で撮ったのはパンダぐらい。動きの速い動物、夕闇の中の生き物に対しては、
4/3ではピントが合わないのを知っているので、ちゃっかり昔から愛用のキャノンを利用するしたたかさw

■ 2位 ヒロ●カエ
4/3界の教祖様。キ●ガイ4/3ユーザーの総元締めw
彼のトンデモな4/3擁護理論に騙される信者多数。2chに現れる4/3厨のデタラメ理論のネタ元は、
ほとんどが彼のブログであると推定される。
亀爺相手にケンカをふっかけた話を武勇伝のごとくブログで公開するなど、かなり痛い人である。

■ 3位 海野
昆虫撮影にオリが適している、と主張するが、実際に本人がメインで使っているのはニコンw
4/3を使用する数少ないプロとして、岩合と並び4/3厨の精神的支柱である。

■ 4位 コダック
オリを騙し、低性能な4/3インチセンサーを売りつけた張本人。オリはまんまと乗せられ、
4/3サイズに合わせる形でカメラの新規格まで作ってしまった。カラーバランスの崩壊した
コダック製CCDは、意外なことにオリンパスブルーとして信者獲得に貢献するも、当のコダックは
4/3機がたいして売れないと見るや、あっさりとセンサー供給を停止w

■ 5位 パナソニック
その振る舞いは傍若無人そのもの。オリがボディ内手ぶれ補正を進めようとしているところ、
平気でレンズ内手ぶれ補正を発売するあたり、オリと足並みを揃えるつもりは全く無し。
25mmF1.4や14-150mmズームなど、本来ならオリが出すべきレンズをトンデモ重量・トンデモ価格で
発売するKYさには4/3信者もあきれるほど。
マイクロ4/3が失敗に終われば、4/3陣営からサクっと離脱することは火をみるより明らか。
14名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/24(金) 11:16:05 ID:lIy0dIMr0
 
↓つづき
 
■ 6位 オリンパス
デジタルの世にOMの志を復活させるのかと思いきや、完成したカメラはデジタルPENだったというオチw
35mmフォーマットを捨てたことでOMファンからは総スカン。
フォーサーズはデジタル時代に最適な新規格であると主張するが、実際はコダックの4/3センサーを
使用することを前提とした妥協の産物。マウント設計のマズさが後々まで禍根を残すことに。

■ 7位 北村●史
4/3擁護で知られるデジカメWatch名物ライター。プロフィールに家電量販店でのリストラ経験を
書いてる時点で読者に不安感を感じさせるが、記事の内容もプロフィールに負けず劣らず貧乏臭い。
それゆえ、4/3信者からもありがた迷惑的なポジションに置かれている可哀想な人。

■ 8位 宮崎あおい
カメラ女子需要を取り込もうとオリが広告塔に仕立て上げるも、Nikonユーザーであった過去、
DQNとの結婚、左翼発言など幾多の騒動を起こし、あげく頭のおかしいファンの手でデジカメ板に
宮崎あおいスレが乱立されるに至った。結果、デジカメ板内で4/3ユーザーは白い目で見られることにw
4/3ユーザーの地位低下に一番貢献した人。

■ 9位 シグマ
フルサイズ向けレンズ、APS向けレンズをそのまま4/3マウントに取り替えただけのレンズで
堂々と4/3陣営に参加w。テレセン理論もレンズ小型化も全く気にしましぇーん。
オリにとってはレンズラインナップを見掛け上増やしてくれるありがたい存在。

■ 10位 4/3信者の皆さん
もはや説明不要。デジカメ板の癌。初心者購入相談スレなどに善良な回答者のフリをして出没し、
なんとか初心者を騙して4/3ユーザーに引き込もうとする悪い人たち。4/3信者にとって、最も
憎き敵はキャノネット。ニコ爺に対しては、同じくキャノネットに虐げられてきた過去がある
ため勝手に仲間意識を感じていたが、当のニコ爺はD700でフルサイズが低価格で入手できる
ようになったため、残念ながら4/3信者のことなど眼中に無し。
15名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/24(金) 18:33:23 ID:XoVRvboW0
700購入記念カキコ

ボディのみ買いに行ったら縦位置グリップと抱き合わせ販売してた。
グリップいらないからその分安くしてと言ったけどダメだといわれたが
ゴネたらバッテリー1個つけてくれた。
縦位置グリップの装着感は 手の大きめな私にはジャストフィット
ちょっと重いけど申し分ない。
さっそく明日は写真を撮りに行こう。

でもグリップ付いてるとカメラバッグに入らない…どうしよう。

16名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/24(金) 19:10:29 ID:byiAkf0G0
>>15
おめ!
縦グリは毎回外しましょう的な。
17名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/24(金) 19:32:25 ID:uPvSPXhy0
>>15
ここまで待って行くとは...
18名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/24(金) 19:55:33 ID:w5Obhqap0
>>17
なんで?まだ1年しかたってないよ。
値段も下がったし、賢い買い物だと思う。

α900と比較してフルサイズじゃないということ以外は
(もちろんその差が大きい人にとっては大きいんだけど)
大差ない機種が1/3の値段なんだから。
19名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/24(金) 19:58:42 ID:FyQjKqDu0
まもなく1:2まで下がって来ると思われ。
2015:2008/10/24(金) 20:28:54 ID:XoVRvboW0
>>16
グリップベルト付けてるからはずせないw
>>17
今が多分底値なんじゃないかなあと。
思ってたより値段下がるの早かった。

シャッターの感触が良いよね
100からの移行だからなおさらかもしれんけど。
21名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/25(土) 00:06:56 ID:OcohKv5E0
>>20
α900よりもシャッター切ってる感触は俺は好き。α900買えない僻みでは無い。と思う。かもしれない。
22名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/25(土) 00:23:19 ID:pkGMOA8k0
>>15
なかーま

縦グリ付きで安かったから700購入
750?出たらまた買うぜ
23名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/25(土) 12:18:26 ID:T3fO9osq0
「24mmが24mmの画角で使えることが嬉しい」ということに感激できないフルサイズはそれほど・・・にとっては、
α900の発売に伴うα700の価格ダウンは必至なので、この2ヶ月位は買い時になるね。
α700、地味だがいいカメラだから無茶なことに使わないのなら2台あっら便利だ。
APS-Cだと35mm用のレンズを使えば、フルサイズの様な周辺のゆがみや減光が殆ど無いのでスッキリした感じがいい。
24名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/25(土) 14:32:38 ID:z/YzbZ6l0
A700って900発売前後で大きく値段変わった?
たぶん変わってないと思うけど。
ソニーの価格改定って次は冬でしょ?
25名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/25(土) 18:32:41 ID:J9LyRuJy0
うーん、棲み分けできちゃってるし
700の後継が来るまではこれ以上はあまり下がらないのでは?
26名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/25(土) 21:12:15 ID:6DIwRA8l0
900が出たからって700は下がらんだろ。
27名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/25(土) 21:29:13 ID:gFJWd/Ej0
値段がどうって言うより
もう生産中止でしょう?
350と900のはざまでその存在価値はないと思われ....
28名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/25(土) 21:36:36 ID:aD72i4VM0
なんでバカって一様に「生産中止」って言うんだろ?
計画生産なんだから「生産終了」、もしくは「生産完了」だろうに。
まぁバカに聞いてもバカな答えしかかえって来ないんだろうけど。
29名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/25(土) 22:00:54 ID:gFJWd/Ej0
>>28
おまえ バカか?
「生産終了」、もしくは「生産完了」なんて言うのは
当初計画した販売数量に対する生産数量が達成した数値なんだよ。

700の場合は総販売計画台数から割り出したコスト計算から
パーツを下請け業者に台数契約して価格をたたいて仕入していたわけだ。
ところが当初の思惑どころかとんでもない販売不振で
入門者向け販売戦略に変更せざるを得なくなった。
350や300や200だな。 
そのあおりでさらに売れなくなったので当初2年や3年で計画達成予定が崩れて
これ以上パーツメーカーに作らせるわけにいかないから道半ばで中止せんといかんだろう。

D300や40Dに真っ向からケンカを吹っ掛けた気持ちは分かるがな。
30名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/25(土) 22:10:22 ID:8+s+8Bc+0
>>29
うんうん、

何でこのスレにいるの、坊や?
31名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/25(土) 22:12:53 ID:Ec2/wdBQ0
>>29
予想通り、バカからはバカな答えしか返ってこなかった。
脱力。
32名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/25(土) 22:42:53 ID:xgdkwPj+0
「生産中止」「生産終了」「生産完了」の
ソースを教えて管彩。
33名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/25(土) 22:51:54 ID:6DIwRA8l0
>>32
2chじゃね?w
34名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/25(土) 23:40:41 ID:KjTB4lMx0
後継機のメドがつくまではコツコツとつくるんじゃね?
35名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/26(日) 00:57:08 ID:qnW0AFv00
A700では弱い。
36名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/26(日) 00:58:03 ID:PedEWGRS0
弱かろうがなんだろうが他に無いし
37名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/26(日) 00:58:21 ID:wOXM+5M20
むしろID:qnW0AFv00の頭が弱い。
38名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/26(日) 01:08:23 ID:PdFcfomP0
>当初計画した販売数量に対する生産数量が達成した数値なんだよ。

限定品だけかよw
39名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/26(日) 02:20:41 ID:hRb83hFJ0
なんか国際規模で売られているデジカメと商店街のコロッケを同一視してるやつがいるな。
町工場じゃないんだから最初に生産計画を立てそれに従い決まった量を生産するだけ。
よほど大ヒットでもしないかぎり追加生産はなく、最初の計画通り生産完了となる。
40名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/26(日) 02:50:51 ID:ifSRBRnL0
「売れなくて中止した」って事にして吹聴したい人らに正論述べても無駄。
41名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/26(日) 03:17:18 ID:7wxbnZOA0
>15
いくら?
4215:2008/10/26(日) 07:14:12 ID:VvJivETo0
ボディ+縦位置グリップで¥10,4800(表示価格)でした。
あと5,000は引けるそうでしたが私は代わりにバッテリーつけてもらいました。
値段はこれが限界のようでしたが
もう少し粘れば+液晶保護シートくらいはいけたかも。
43名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/26(日) 08:51:06 ID:WuYaM8P30
>>42
おぎさく?
44名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/26(日) 09:26:54 ID:FFA/w1s6O
>>39はソビエト人かよw
45名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/26(日) 09:49:48 ID:wkl05Xt00
>>42
やっすーーーーー!
タテグリも本体も、普通にバラで買うと結構高いのに
セットだと激安だなぁ

タテグリ1万くらいにならないかなぁ
ついでに電池も3000円くらいに。
46名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/26(日) 20:04:12 ID:YNUvdEEW0
駅V8GのMS手に入れたんで調子こいて連写実験してたら突然縦グリが動作不能になった

こりゃやっちまったかなと色々調べてたら
バッテリ入れるとこの内側(基板?)がクソ熱くなってて冷却したら元に戻ったがビックリしたわw
47名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/26(日) 20:15:03 ID:sS/uKtif0
84800円なら買いですか?
48名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/26(日) 21:45:13 ID:gR8k2A0w0
縦位置グリップ付けたり外したりしてたら、突然動作不能に
でも本体電池室内部の接点をアルコールで拭いたら直った。

これで4回目、汚れに弱いなあ
49名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/26(日) 21:46:22 ID:brVQ7ha60
>>48
つけっぱじゃダメなん?
50名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/26(日) 21:57:52 ID:dGbG03B10
縦位置グリップに憧れるのってなんkな理解できない。
なんでわざわざ質量大きくして持ち運びにくくするんだろう?
51名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/26(日) 22:04:42 ID:brVQ7ha60
>>50
漏れの場合、手持ちでポートレートとる機会が多いからしょうがない。
バラすのメンドウだし、5割方縦位置でとるから、つけっぱ。
52名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/26(日) 22:11:20 ID:I47s7Uaj0
>>47
知りうる限り最安値。新宿地図亀より5000円安い。

>>48
そこで「コンタクトZ」の出番ですよ。
53名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/26(日) 22:13:30 ID:YNUvdEEW0
結構縦グリ関連のトラブルあるのか。
接点汚れで使えなくなったりしたら嫌だな
54名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/26(日) 22:14:22 ID:7c3bhJUG0
おれも縦位置グリップあんまり欲しいと思わない。
店で使ってみたけど、ファインダーに対してシャッターの位置がものすごく上にある感じがして。
ちなみに縦撮りのときは人〜小指でグリップ握って親指でシャッター。これって少数派?
55名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/26(日) 22:32:13 ID:r7el78vd0
>>52
コンタクトZ!安くて効果抜群!イイネ。
5648:2008/10/26(日) 23:01:00 ID:gR8k2A0w0
いや鉛筆の芯のほうがもっと安いけど
57名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/26(日) 23:27:55 ID:jqfh4/yM0
>>56
つ…釣られないぞ
58名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/26(日) 23:50:27 ID:69grQ1xd0
>>56
昔からいろんなスレでさんざんガイシュツ

コニミノのタイプは無理だが、他社の一般的なタイプだと
シンクロ接点もこれでOK

鉛筆が何で出来てるか考えてみろ
乾電池の中心が何で出来てるか考えてみろ
59名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/27(月) 00:14:55 ID:NVcRlkWO0
すでに「コンタクトZ」は死語となったのか?
コンタクトZは「鉛筆そのもの」なんだが。
60名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/27(月) 00:23:50 ID:J9cNJ0y70
カメラ内部に粉体をいれるのか?
漏れ的にはイヤ杉。
61名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/27(月) 10:42:00 ID:iKstpajN0
α200よりも古いというのがなぁ・・・
62名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/27(月) 10:43:55 ID:DAToI+Ar0
D700→D90よりも古いというのがなぁ・・・
63名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/27(月) 20:41:06 ID:MRo4aG3n0
カレント、アウトレットプラザ他、なななんと、\275,100。
ボンバー抜かれますた!
64名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/27(月) 21:31:38 ID:5Vgd0zEk0
誤爆かよw
65名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/27(月) 22:08:44 ID:Zg6KxxA5O
α900の下げっぷりには、どうしてもα700を連想してしまう…
66名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/27(月) 22:10:52 ID:VShLhzaL0
俺はソニーの株安を連想してしまう。
ソニー売りが激しすぎ。
67名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/28(火) 11:53:03 ID:YNwAKQ3D0
α700買いたいんだけどM型スクリーン入れての
暗いズームレンズやPL付けての撮影はきついですかね。
あまり暗くなるようだったらL型だけにしとこうかな。
68名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/28(火) 13:18:28 ID:WBPRLoQ70
>>67
実際に使うレンズ、被写体、シチュエーションがわからんのでなんとも言えない。
100-400でも日中屋外はさほど気にならないし、夕方でもちょっと暗いなと
思う程度だが。自分的には。
69名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/28(火) 18:08:58 ID:a9kOV+Q/0
>>67
M+LにしてDT55-200/4.5-5.6を望遠では常用していて、スクリーン変えた直後は
暗いなぁと思ったけど、2日もすれば慣れた。
70名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/28(火) 18:41:01 ID:gzpZlNnV0
M+Lは900にもできない芸当
71名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/28(火) 19:31:48 ID:Iu4N5NYz0
>>70
A900のはとりあえず、本体と一緒に両方予約したんだが、むー、どっち付けとくべぇか?

A700はむろんM+Lに変更済みなのダガー
STF買ったら果たしてM+Lでもちゃんと見えるのダローか!?
(暗すぎ???)
72名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/28(火) 19:45:50 ID:yh4ulcCd0
α700に16−105常用+PL付けて
薄暗い山でいつも撮影してるんだけど
ML型はきついかな?
73名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/28(火) 19:58:42 ID:weE88ieKO
薄暗いってどの程度かな
よっぽど暗くない限り問題ないけどMFはきつい
74名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/28(火) 20:19:31 ID:yh4ulcCd0
>>72
うーん、樹林帯に入った時の暗さ・・・
日中軒下に入ったくらいな感じでしょうか?
ちなみに夜景などもMFさえ使わなければ撮影出来ます?
75名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/28(火) 20:20:32 ID:yh4ulcCd0
ごめん
>>73だった
76名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/28(火) 20:51:00 ID:WBPRLoQ70
サービスに持っていくと、どちらのタイプにしますか?と聞かれる。
2枚重ねでやってもらえますか?と聞くとMLタイプになる。
77名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/28(火) 21:00:35 ID:weE88ieKO
>>74
単純にファインダーが結構暗くなるんでわずかでも光量あれば見える事は見えるw

ってか2.8以上でMF使わないんであればMとかMLに替える必要は無いと思うんだが…
78名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/28(火) 21:01:41 ID:weE88ieKO
>>74
単純にファインダーが結構暗くなるんでわずかでも光量あれば見える事は見えるw

ってか2.8以上でMF使わないんであればMとかMLに替える必要は無いと思うんだが…
79名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/28(火) 21:07:56 ID:yh4ulcCd0
>>77
>>78
ところが85mm/1.4なんてものも持ってるもので
たまにはお姉ちゃんをMFで、なんて・・・w
ご意見ありがと!
とりあえず今回はM型無しにしときます。
80名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/28(火) 21:10:27 ID:J1B6trrh0
>>77
俺は日頃、1680ZAと70300Gだけど50/1.4を使う時だけの為にM入れてる。
我ながら頭悪いな〜と思いながらも元も戻す勇気が無いw
81名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/28(火) 21:21:28 ID:yh4ulcCd0
>>80
で、実際やっぱり暗いの?
82名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/28(火) 21:34:40 ID:2jr49CHy0
>>81
暗いかって言われると間違いなく暗くなるよ。
人によって撮影条件変わるし、暗すぎてダメかどうかの敷居は変わってくるから
実際に見てみてとしか言えん。
85Gと50/1.4の為にMFにしたけど困ってはいない。
1680Z付けて夜の街をAFで撮ったりするけど、暗すぎて困るという事はない
ただ、α100から700に移行したので自分では「こんなもん」と
思っているだけかもしれんけど
83名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/28(火) 21:55:14 ID:yh4ulcCd0
>>82
感じとしてPLかませた時のような暗さとイメージしてよいかな。
日中は大丈夫だけど夕方や曇りの日はきついみたいな・・・
84名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/28(火) 21:55:38 ID:WBPRLoQ70
>>81
暗いといっても初期状態のEOS10Dのファインダーのような感じ
85名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/28(火) 21:58:51 ID:RjzerzJm0
MとかMLはすごく興味あるので、ぜひいれたいのだけど、暗さが怖い。
どこかで試すことってできないんでしょうか?
あとは、ファインダ像の画像とか。
86名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/28(火) 22:11:04 ID:J1B6trrh0
>>81
1680ZAは大丈夫なんだけど、70300Gはさすがに辛い、あれf4.5は70mmだけだから。
まぁ、70300Gはマニュアルフォーカスする気あんまし起こらないレンズだけどさ。
87名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/28(火) 22:18:53 ID:yh4ulcCd0
>>86
70300G、AFならノープロブレム?
88名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/28(火) 22:32:08 ID:pVAnRO2/0
>>80
おれもそんな感じ。
しかも50/1.4使うときもそんなに恩恵受けてない気がして、ちょっと後悔してる。
元に戻すにもお金と時間がかかるしね。
89名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/28(火) 22:37:19 ID:rne/qpNG0
>>88
α900に変えれば、いつでも好きなときに自分でGとMとLを交換できるぜ!
90名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/28(火) 22:59:27 ID:9RjC+cMx0
埃も一緒にビルトイン
91名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/28(火) 22:59:37 ID:2jr49CHy0
>>87
そのレンズは持っていないからわからんが
ノープロブレムではないかと。

ミノの 100-300 APO/4.5-5.6を使っていると暗いと感じるが
AFで使う限り困った事はない。ただし昼の話
夜にこのレンズを持ち出す事はないけど、かなり暗いんじゃ
ないかと思う
92名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/29(水) 18:55:36 ID:n0vl+6as0
>>87
AFが信頼出来るなら問題ないけど、
夕刻とか暗いとこだとピンが行ってるかどうか判別しずらい。
それが許容できるならOK。
93名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/31(金) 18:21:19 ID:5G8uYfOHO
STFだと辛いんだなこれが。
日中の屋外ならいいけど、夕刻とか日陰とか。
94名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/31(金) 18:22:35 ID:SFXmOWHa0
上部の空きスペースに何かおきたいと思う。
液晶はα900で置いたが、あまり見ないようだ。

もうひとつダイヤルを置いたらどうか。
95名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/31(金) 18:24:08 ID:wc5xWZhu0
コストダウンのために空き地になってるのにわざわざ余計なものを付けてどうする。
ネームプレートでも貼っとけ。
96名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/31(金) 18:30:36 ID:EqVo535o0
シナバーのαロゴでw
97名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/31(金) 21:17:57 ID:NXR0CetwO
カスタマイズできるダイヤルなんてどう?

露出補正にしたりISOにしたりユーザーの好みで使えると便利。
98名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/31(金) 21:18:04 ID:zrqF5gEGO
>>48
α-9でも、AFボタン不作動とかがよくあって、接点をアルコールでふいたら直った。

現場で急に反応しなくなるとパニクってしまうよな。
99名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/31(金) 21:23:27 ID:T/Bd7Qir0
>94
じゃ、ワンセグでも
100名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/31(金) 23:01:25 ID:q37PIH480
>>97
自分で上に貼れるシール(「ISO」「EV」とか)付きなんだぜ
まあシールじゃレンズキャップ以上に高利販売されそうだから
HBとかBとか窓で表示できるシャーペンみたいな機構がいいな
101名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/01(土) 00:40:04 ID:w75R/5Xh0
>>97
大阪のソニースタイルで「ダイヤルでも貼り付けますか」と言われた。
笑うところだと思うが、急に言われたのでうまく突っ込めなかった。
せっかくぼけてくれたのに突っ込めなくて反省してます。
102名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/01(土) 00:48:45 ID:1rBvAb7e0
>>101
ボケられたら、突っ込まなきゃあかんやろ。
103名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/01(土) 02:05:06 ID:wXLX2rM50
貼るならミニチュアのぶたまんだな。
104名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/01(土) 09:31:01 ID:yaMws2q50
>100
ダイヤルを持ち上げながら回すと、
ISO感度を変更できるようにしてくれるんじゃね?
105名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/01(土) 11:50:08 ID:OfANga4Q0
>>101を大阪人だと思って相手はボケたんだろう。
αはボケに定評があるからな。
106名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/01(土) 12:41:32 ID:FZ6KGcdg0
なんでやね〜ん
107名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/01(土) 13:49:08 ID:Eb2l04Ug0
なんで急にボケんね〜ん♪
108名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/01(土) 15:48:46 ID:w0KIm+YY0
>>105
誰がうまいこと言えとw
109名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/01(土) 15:50:58 ID:j7EcNPJk0
実質7万円台になったな。
いいかげん買うかな
110名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/01(土) 16:31:51 ID:gkOBoLvp0
>>105
α開発部隊は今(ソニー)も昔(ミノ)も大阪だしね
111名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/01(土) 19:35:27 ID:wZ4uz/vc0
http://koideai.com/up/src/up8014.jpg

ツインリンクもてぎ アエロバティックス日本GP

α700、70-300G、JPG撮って出し、リサイズのみ
112名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/01(土) 22:27:48 ID:wZ4uz/vc0
http://koideai.com/up/src/up8022.jpg

もういっちょう!

αでも動体撮影は楽勝だ!と強がってみる。
113名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/01(土) 22:42:58 ID:QOzrvMaf0
>>111
>>112
11/3の入間航空祭に俄然気合いが入ってきた!俺も70300Gで出撃するぜよ。
でも曇り予定なのが残念。
114名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/01(土) 22:55:15 ID:h0zooCeS0
>>112
イイ!

70-300Gほしいなー。(;_;)
115名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/02(日) 00:06:21 ID:Zv/XQTNo0
70-300G、買って大満足なんですが、ズームリングとピントリングが逆なんで、
ズーミングするつもりがピントリングを力いっぱい回してしまうという失敗をよくする。
その逆は意識してるせいかあまりないな。
116名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/02(日) 06:19:03 ID:0Mk659Bs0
慣れの問題でしょ。自己解決しなさい
117名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/02(日) 06:56:06 ID:TBPoPOg90
>>112
一晩経ってリンクみてみりゃ、なんか・・・。
118名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/02(日) 09:56:41 ID:fLHNqkxp0
>>112
再アップお願い!
119名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/02(日) 10:33:27 ID:WiIj7ydT0
>>117
こういうUpサイトは、画を上げさせ、リンクを周知させておいて
短時間で削除し、アダルトその他に飛ばす。

ま、親切を装ったアレですな。
120名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/02(日) 11:56:54 ID:pgny+p5IO
天使のところでいいじゃん
過去のものも消えねーし
121名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/02(日) 14:30:34 ID:aRrGWTUnO
50Dよりα700の方が写りが全然良いね。

122:2008/11/02(日) 14:35:46 ID:t7ZGo+mt0
なんで定期的にこういう餌を撒くやつが巡回してくるんだろうか
123:2008/11/02(日) 15:18:05 ID:aRrGWTUnO
キャノネットの巡回パトロール乙

124名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/02(日) 16:57:42 ID:XZuSWdG60
      ,,        )      )
      ゙ミ;;;;;,_           (
       ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
       i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
       ゙ゞy、、;:..、)  }    )
        .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
      /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
     ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
     ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
    /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
    ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}    強姦や大麻を隠蔽するジャニーズ。
    ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ     そんなタレントを使ってる企業は、
  | /              \        都合の悪いことを隠蔽すると宣言したも同然。
  |/;| ‐-              \      案の定、日清食品は事実を隠して毒をふりまいていた。
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ      ジャニーズを使う企業は日本人に対するテロ組織である。
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
 i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
 Y     /       ̄´   :::::
  |   //   ヘ        ::::::::
  |    (  ,- )\       ::
  ∧   ____二____         __ノ
  ∧  \i__i__i__i__i フ        /
   ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    ∧       ||    /;;;;;
     ∧      | |  /;;;
125名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/02(日) 19:01:30 ID:nUZ+Dp/Y0
なんだこれw
126名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/02(日) 20:02:23 ID:LW2zOXu30
127名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/02(日) 21:20:58 ID:TQkcLT2p0
>>126
中の人まで写ってますな。
ごいすー。

こんな写真どうやってとるんだろう。
128名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/02(日) 22:46:54 ID:fLHNqkxp0
>>126
これってAF-C+連射で撮ってるの?
それでコレが撮れちゃうと70-300G逝っちゃいそう・・
129128:2008/11/02(日) 22:51:36 ID:fLHNqkxp0
流し撮りですね・・・
70-300G+腕ですね。スゴイです
130名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/03(月) 01:00:23 ID:yHrfjVYP0
>>126
飛行機スレに上がってる他社製フラッグシップ機の作例と比べると、かなり健闘してるね〜
腕も良いんだとは思うけど…
131名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/03(月) 08:54:03 ID:XW3hcnkW0
グリップ付で買いました。700。303si->807si->7->9->7D->100->200->700と来たけど、2000ショットぐらいだが一番納得できる画を吐いてくれる。
ファインダーは、9に遠く及ばないけど、M型にも変えました。
また、メモステスロットも、最近はmicrosd変換アダプタが大量に出回ってるから、メモリの単価も安くてよい。



132名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/03(月) 09:22:43 ID:oN4HsUi40
>>126です。

ホームコースのツインリンクもてぎでα507の頃からクルマやバイクを
撮影してます。回りはニコキャノばかりですが(笑)。

撮影はシャッター速度優先でプロペラが止まらない速度に設定。
あとはAF-C+連写で撮影しています。

絵はクリエイティブスタイルで多少いじってますが、JPG-FINEです。
70-300GはAFも迷う事無く意外と速いのでストレスなく撮れますね。

α700は連射すると、コマ毎の露出が多少ばらつく事があります。
それが唯一の難点かな。α7Dよりはだいぶ良くなってはいますが。

腕はあんまり良くありませんよ。その分、数で勝負してます(笑)。
133名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/03(月) 11:01:40 ID:e2fkoBhZ0
>>132
手ぶれ補正はON?
134名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/03(月) 13:09:46 ID:6rFKHxwT0
当たり前だよ
135名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/04(火) 02:33:57 ID:qoK6MP4a0
>>132
> 腕はあんまり良くありませんよ。その分、数で勝負してます(笑)。

またまた、ご謙遜を!めっちゃ腕いいじゃないですか、いくら数撃っても自分にゃ無理です。
136名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/04(火) 05:05:14 ID:AdXI8uJ60
>>134
流し撮りなんだから当たり前ではないだろ
137名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/04(火) 07:32:30 ID:qNFumOv10
そいや、どこぞのメーカの手ぶれ補正は流し撮りモードで
横方向の補正を止めることができるよね。
こういうのはソニーにやって欲しかった・・・
A900安い(?)のはいいけど、いろいろ削りすぎ
138名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/04(火) 08:15:28 ID:AdXI8uJ60
横方向を止めるの?
流し撮りって別に一定の角度だけでやるわけじゃないんだからそれは不要じゃね?
139名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/04(火) 08:24:02 ID:cqfBjpHj0
つーか、流し撮りは自動で判断してるんじゃなかったっけ
140名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/04(火) 08:32:59 ID:qsdk1Abn0
>>137
画像を見る限り完璧な補正をしてるが、なにか?
141名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/04(火) 08:36:43 ID:qNFumOv10
>>138
因果関係がなりたってないw
横方向で流し撮りをしない場合に不要になる
でも横方向で流し撮りしない奴なんていないでしょ。
142名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/04(火) 08:46:14 ID:cqfBjpHj0
143名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/04(火) 09:05:58 ID:qNFumOv10
>>142
ワロタ>>140の立場も考えてやれ

「意図的な大きなぶれ」を検知できるなら、
意図したベクトル以外は補正して欲しいんだけど
このQAだけだと、単なる全OFFかどうかわからんね
144名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/04(火) 09:11:17 ID:cqfBjpHj0
普通に読むと、「意図的な大きなブレ」だけを補正していると解釈できると思うが、まぁ確証がある訳じゃないか。
そんなに気になるならSONYの人に直接聞くのが吉。
145名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/04(火) 09:29:02 ID:c7ugDpn90
7D時代から流しているのは自動で検知する仕様になっている。
146名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/04(火) 09:42:57 ID:5U7EYoqXO
俺はqNFumOv10の勘違いぶりが気になる。
147名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/04(火) 10:02:03 ID:c7ugDpn90
マジレスすれば、ムック本「α-7デジタルのすべて」の開発者インタビューの
テブレ補正に関する話のところで詳しく書いてある。
148名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/04(火) 10:13:13 ID:o48zko2w0
>>147
そんなものダレも持ってないw
149名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/04(火) 10:46:50 ID:nszZdRjJ0
【特別企画】
イチオシレビュー!VAIO「type A」で“α700”のRAWデータを編集する
1 VAIO「type A」フォトエディションと“α700”との必然的な出会い
http://journal.mycom.co.jp/kikaku/2008/11/04/001/index.html

2 “α700”で撮影したRAWデータを「Adobe Lightroom 2」で編集する
http://journal.mycom.co.jp/kikaku/2008/11/04/001/001.html
150名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/04(火) 11:03:42 ID:MaHlMmuy0
あんまり流れてないんだけどねw
ttp://www2.uploda.org/uporg1765596.jpg.html
151名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/04(火) 14:00:11 ID:ho4Oc+830
>>142,150
ゴミ取りなよ
152名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/04(火) 14:04:14 ID:MaHlMmuy0
>>151
撮影の途中で付着したから撮る時間がなかった。
レンズ交換してないし、午前中はゴミ無かったんだよ。
153133:2008/11/04(火) 14:30:37 ID:ZfN2gPeD0
綺麗な流し撮りだから、>142を踏まえて「手ぶれ補正は?」って質問だったんだけど。
ONならば流し撮り問題なしの作例だなー、と。
154名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/04(火) 20:44:19 ID:+z5I/pa90
>>148
持っているオレが来ましたよ。
155名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/04(火) 21:59:38 ID:urjLvqth0
>>153
Q:手ブレ補正機能をONにしている時に流し撮りをするとどうなりますか?
A:流し撮りのような意図的な大きなぶれに対しては手ブレ補正をおこなわないよう、制御プログラムの中で対応しています。

www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?018409
156名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/04(火) 22:01:19 ID:urjLvqth0
すみません、142見落としてました。
157名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/04(火) 22:11:50 ID:cFs9882b0
>>148
1か月程前に近所の書店で見た。
買ってこようw
158名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/04(火) 22:21:19 ID:iAtE6Qlc0
Q&Aから回答きたー
即日回答。α窓口暇なんか?

以下引用

お問合せいただいた件につきまして、ソニーアルファ使い方相談窓口から
ご返信いたします。

流し撮りの際は、その撮影方法による大きな動きには手ブレ補正は、
効かない設定になっていますが、本来の手ブレ補正は機能いたしますので、
手ブレ補正を「入」にしての撮影をお勧めいたします。

但し手ブレ補正の効き具合については、通常の撮影と同じく、
撮影する環境や被写体、撮影者の技能などに依存する場合がありますので、
実際の撮影時に一度お試しくださいますようお願いいたします。

以上引用

本来の手振れ補正?その撮影方法による大きな動き?
なんか曖昧な言い回しだなぁ。こういう正確に意図の伝わりにくい文章を
対外的に出すのってどうかね、と理系な俺は思うわけ。

とはいえ、おおよそ文脈から
「大きな動きについては補正せず、大きくない方向の動きには補正する」
と読めるね。あとは、
 「大きな動きの検知」はどこまで正確か、
だけどこれについては検証も困難だしなぁ。どうやって検知しているか
知ってる人いる?
159名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/04(火) 22:26:32 ID:c7ugDpn90
理系ではないユーザが大多数なので、そういう表現になる。
「加速度センサがy軸方向の云々」とか書いて回答すれば、それこそ
ユーザをバカにしてるのか?とか、もっとわかりやすく説明汁!と言われて
余計な手間がかかるのでそういう回答にしている。
質問が具体的な動作原理やASのロジックに踏み込んだものであれば、
それなりの回答が返ってくるはず。

ちなみに、「簡単かつ簡潔な回答をする」というのはサポートの鉄則です。

なもんで、気になるなら質問してみたら回答もらえると思う。
160名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/05(水) 00:19:24 ID:SfkAewn+0
確か7Dでの流し場合は
流す方向の手ブレ補正のみを自動でキャンセルすると思ったが

700は流しに対しては、すべてキャンセルするんだよな
161名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/05(水) 00:48:30 ID:0DnV7vX/0
流し撮りのつもりが分身の術みたいに
撮れちゃったやつっていないの?
162名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/05(水) 00:52:38 ID:ASpn/Rt/0
一体何をどうやったらそうなると思うんだ?
163名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/05(水) 05:41:36 ID:CtESCo0S0
そんな単位で補正されてたらそれこそ恐ろしいわw
164名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/05(水) 07:30:38 ID:AuhOHsvj0
>>160
「と思ったが」「だよな」
つまり何も断定していない推測だということ?
165133:2008/11/05(水) 13:52:10 ID:9dE2eurt0
理系アタマからすると周波数のごく低いところだけ補正しなければいいように思うけど、
逆に他社で流し撮りモードみたいなの付けてるのがよくわからない。
166名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/05(水) 14:10:26 ID:fpowoE6w0
>>165
頭わるいな。
流し撮りであることを、ユーザが手振れ補正機構に、
明示的に指示することができるだろうが。
A700が流し撮りを流し撮りであると完璧に識別できる保証がどこにある。
加速度センサーは、等速運動を検知できませんよ。
167133:2008/11/05(水) 14:16:40 ID:9dE2eurt0
>加速度センサーは、等速運動を検知できませんよ。
これがまさに答えなんだけど、まあいいや。
168名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/05(水) 14:17:28 ID:uxPJjK9p0
αはボディ内手ぶれ補正だからレリーズ時の加速度だけで手ブレ補正すればOKだけど、
他社のレンズ内補正の場合、追尾中も補正し続けないといけないので補正ユニットに
流し撮りモードを備えてるだけだろ。
169名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/05(水) 14:23:03 ID:P/f4hRcEO
等速運動で流し撮りが出来ると考える人は幸せですねw
揺れる船上から水平線を撮る時にも手ブレ補正は有効なのかな?
170名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/05(水) 14:29:07 ID:ig/jfjZg0
明示的に流し撮りとしたいのなら手ぶれ補正を切れば済むよね
他社みたいに水平・垂直方向を分けた流し撮りモードがあっても
良いとは思うけど、普通は長辺方向で流すから垂直方向のみ
動作でも大丈夫かな
171名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/05(水) 15:52:16 ID:fpowoE6w0
>>169
そのとおり。
機械任せの流し撮り検知では、水平に流しているときに
水平方向の”手振れ”を検知する可能性がある。
当然検知されて補正されては困る。

だから、明示的に流し撮り方向を指定できる流し撮りモードに価値がある。
もちろん、1方向しか指定できないって欠点(?)もあるけど、
自動検知なんていう曖昧なものよりはマシだろう。
一方、自動検知は”検知できれば”理論上すべての方向への
流し撮りに対応できるっつーメリットがある。
単純にA700/900に水平流し撮りモードのON/OFFがあれば、
それで幸せになれるはずなんだけど、コスト要素なのか、それとも
ソニーは”流し撮り検知”に余程の自信があるのか。
172名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/05(水) 15:57:26 ID:uxPJjK9p0
新手の「流し撮り手ブレ補正アラシ」かww

流し撮りの時の手ブレ補正の動き考えりゃなんでαには流し撮りモードなくて
ニコキャノにはあるのか、簡単にわかりそうなもんだがなぁ
173名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/05(水) 16:32:26 ID:fpowoE6w0
>>172
あっちにあって、こっちになければ、なんでもかんでも荒らし認定
ホント、君はゴミクズだね。オマケに頭も悪い。
もうちっと考えてから、レスした方がいい。
174名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/05(水) 16:36:44 ID:KJSUrLhn0
実際問題、α700で、流し撮り中手振れ補正誤動作のために失敗するケースって多いのかな?
漏れ的には動いてるものは撮らないんで分からんけど、流し撮りしてる人たちはどう感じてるの?
175名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/05(水) 16:51:11 ID:fpowoE6w0
>>174
>手振れ補正誤動作のために失敗するケースって多いのかな?

そうそう。むしろそっちが重要。
仮に水平方向に補正したとしても、流し撮りによる流れ方の方が
補正量より遥かに大きいのは自明でしょう。
流れる量は、
水平方向の等速運動による変位量+水平方向の加速度を伴った手振れによる変位量
だけど、手振れ補正によって補正されるのは加速度を持った変位量だけで
余程ゆっくり流すのでなければ、等速運動による変位のほうが遥かに大きい。
だから、加速度を伴った分だけを補正しても、流れるものはちゃんと流れる。

であれば、仮に手振れ補正が水平方向に”誤って”動作したとしても
かすかに流し撮りの効果が減っているようにしか見えない。

であれば、そもそも”流し撮りを検知する”というA700の動作や
”流し撮りモード”っつーもの自体に意味がないことになる。
176名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/05(水) 17:04:24 ID:JAEOx1mn0
ところでここで語っている方々は実際に試してみたの?
手振れ補正オンとオフで。
ぐだぐだ言う前にやってみりゃいいじゃん。
177名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/05(水) 17:17:30 ID:kk9KeL0sO
手ぶれの微細な動きと流し船上、
車上の動きの大きさが全く違うんじゃなかったっけ?

何れにせよ、微細な動きを超えた大きな動きを補正なんて物理的に無理、
ちょっと頭使えば想像出来るでしょ、
逆に大きな動きと別方向の微細な動きなら補正出来るって考えるの
が常識的。
流しの方向の感知をキャンセルとか意味分かんない。
178名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/05(水) 17:37:25 ID:h7XjArTr0
別に問題にもなってないことをさも欠陥のようにツツき回す方が変。
どうせ先導(扇動)してるのはあいつなんだろうけど。
179名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/05(水) 17:41:14 ID:fpowoE6w0
>>178
>さも欠陥のように
見えるのは、単に君が猜疑心の塊の狂った信者で
頭が死ぬほど悪いってだけ。
もうすこし、秩序立てた思考をした方がいい。
180名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/05(水) 17:44:54 ID:fnIqFL3C0
>>174
鉄と空で動きものを追っかけてるが、手ぶれ補正が流し撮りの邪魔を
したと感じたことは一度もないよ。
仮に手ぶれ補正の影響があったとしても、自分の流しの失敗と区別が
つかないと思う。

気になってオンオフで比較したこともあるけど、歩留まりの差はなかっ
たし、写真のシャープさ等への影響もなかった。
181名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/05(水) 17:46:05 ID:Slc0NbmX0
ID:fpowoE6w0
分かりやすい奴だな。
誰も名指ししてないのに真っ先に反応してるw
182名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/05(水) 18:07:11 ID:KJSUrLhn0
>>180
なるほど。
関係ないってことか。
今度流し撮りに挑戦してみようかな。
183名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/05(水) 18:14:39 ID:fnIqFL3C0
>>182
ぜひぜひ。
α7Dの頃は消失時間の長さと連射のトロさ、AFの鈍さの三重苦だったけど
α700になってからサクサク撮れるようになったので被写体を追うのが楽しいです。
184名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/05(水) 18:21:26 ID:KT33Eoxb0
みんなヒマだね〜。
朝から晩まで憶測の推論でマジゲンカ。

そもそもの憶測推論の原因は、
ファインダー覗いてる間手ぶれ補正が
効いてんだか効いてないんだか、
効いてるとしてどれくらい効いてんだかさっぱし分かんないから
こういう議論になるんだよな。ソニーも罪作りだよ。

これがニコキャノだと、AIサーボなんかの流し撮りで
手ぶれ補正が作動して画像がいつもどおりカシーンて、ブレが止まったら
流し撮りになんないから、自分でOFFにするよね普通。
モード1&2切り替えついてるのもあるし。
185名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/05(水) 18:32:54 ID:P/f4hRcEO
>>184
真打ち登場
186名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/05(水) 18:57:14 ID:VWrAjfZrO
期待の超真性ですね。判ります。

皮余り的な意味で。
187133:2008/11/05(水) 19:14:26 ID:9dE2eurt0
>>176
普段あまり撮らないけど、500refでヒコーキ撮ってみたときは
手ぶれ補正は効きつつ流し撮りに対応してる気がした。
そうじゃなきゃもっとブレブレになってもおかしくない条件だったし。
188名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/05(水) 20:45:14 ID:8+aL6N9b0
安くなってきたおー
84,800円だってさー
189名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/05(水) 21:04:29 ID:7JEV5HMj0
ttteことは後継機で適そうな予感?
190名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/05(水) 21:14:16 ID:Hs6ksg6r0
7Dの頃から、流しているのを検知するロジックが組み込まれている。
これは7Dのスレで当時も話題になった。
191名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/05(水) 21:19:20 ID:Xle2AlT60
>>189
何言ってんだよわかんねw
192名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/05(水) 22:05:09 ID:IHFVdJdE0
マカーへ
新しいRAW互換性アップデートで、前回のアップデートで
問題となっていたcRAWがプレビューで表示されない問題は
解決しているようです。
193名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/05(水) 22:38:15 ID:ASpn/Rt/0
お、アレ直ったのか。
194名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/05(水) 22:56:34 ID:XaBSJfwd0
>>192
thx
195名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/06(木) 00:19:15 ID:CDRDFZRb0
週末レース見に行くから有り無し試してみるよ。
196名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/06(木) 19:42:37 ID:4QIJFthg0
あ、手振れ補正の再質問の再回答キタ

 流し撮りを検知すると、縦方向のみ手ブレ補正するようになる
 斜めや縦の流し撮りなんていうものには対応しない

とのこと。「対応しない」ってなんじゃい!とまたまた曖昧な回答で
泣きたくなる。もーいーや。

流し撮り中の手振れ補正に効果があるかどうか、
信じているいないにかかわらず、悪影響がないとおもうなら、
手振れ補正ONにしてできる限り水平に構え、
できる限り水平に流すのがよいでしょう。ひょっとしたら
効果がでるかもしれないから。

なんらかの理由により、流し撮り中の手振れ補正が悪影響を
及ぼす可能性がある、と信じているなら流し撮りモードの
ON/OFF指定の実装を希望するのが筋ですね。
なぜなら、流し撮りであることを検知できない可能性があるから。
197名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/06(木) 20:11:16 ID:y8SeTZFj0
ほー 確かに推論憶測が多いね( >184 )

手ぶれ補正の話になると とたんにみんな奥歯に物が挟まったように
歯切れが悪くなるみたい。
198 ◆AngelH/kMI :2008/11/06(木) 21:03:30 ID:PNTEx3yk0
>>196
>流し撮りを検知すると、縦方向のみ手ブレ補正するようになる
>斜めや縦の流し撮りなんていうものには対応しない
むむー?この回答に曖昧さは感じないけど・・・。
199 ◆AngelH/kMI :2008/11/06(木) 21:10:10 ID:PNTEx3yk0
あ、縦方向へ流し撮りした時に結局のところ手ぶれ補正がOFFになってるのか、
ONのままで誤動作の可能性があるか、はわからないのか・・・。

文章通りにとるなら、ONのままってことになるだろうけど。
200名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/06(木) 21:15:11 ID:Tyw2uc030
>>198
この場合の「対応しない」は、何が対応しないのか、によって理解が分かれる。

・流し撮り検知が、縦や斜めの大きな動きに対応しない。つまり検知できない
つまり通常の手振れ補正をする
・縦や斜めの大きな動きを検知はできるが、手振れ補正を制限する動作に対応しない。
つまり通常の手振れ補正をする
・縦や斜めの大きな動きを検知はできるが、手振れ補正そのものが対応しない。
つまり手振れ補正がOFFになる

201名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/06(木) 21:31:27 ID:4jZw4ZLpO
日本語って難しいね。
202名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/06(木) 22:14:57 ID:j2mbVOVY0
あんまり相手しないほうがいいと思うよ、もっともらしくなにか言ってるが
やりたい事はネガキャンだけだから
203名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/06(木) 23:05:03 ID:PKBnhwhQ0
>>202みたいなバカなレッテル貼りって
ホント害悪以外の何者でもないね。
204名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/07(金) 00:20:48 ID:EWMd8fnQ0
>>202-203
ワンパターンなボケとツッコミはもう飽きた。
205名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/07(金) 00:39:27 ID:ZprtqmEP0
いやいや、これぞ様式美というものだ
206名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/07(金) 01:01:13 ID:6jM3xSih0
チン皮様式美w
207名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/07(金) 01:04:29 ID:J75qRb1C0
いいからスルーしとけ。
208名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/07(金) 13:09:03 ID:zkzJVcks0
グダグダ言っている奴は 300mmや500mmの望遠レンズ付けて
1/20〜1/30秒ぐらいのスローで流してみ?ボデー手ぶれのオン・オフで明確な違いが分かる。
209名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/07(金) 13:18:46 ID:XUeYl+b40
こういう、
「結果をみればすべてが分かる」
っていうバカって、大日本帝国時代の軍人や
古い日本の会社の精神論みたいに、
見ているだけで反吐がでる。
210名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/07(金) 13:21:56 ID:Y78uKAty0
見ているだけで反吐が出るなんて随分と脆弱だなぁ
今は引きこもっているから関係ないのだろうけど
社会に出たら生きていけないぞ
211名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/07(金) 13:37:14 ID:vHxIXFsw0
結果に基づいた結論が何で精神論なのか分からん
212名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/07(金) 13:43:36 ID:EWMd8fnQ0
>>209
歯を食いしばれよw
お前の頭の悪さを鉄拳で直してやるよw
213名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/07(金) 14:12:22 ID:hiQg1eEC0
ソニー デジカメ α700 ボディ (1224万画素) 主要付属品完備・元箱付き モニターキズ AB 65,100
ソニー デジカメ α700 ボディ (1224万画素) 主要付属品完備・元箱付き AB+ 67,200
ソニー デジカメ α700 ボディ (1224万画素) 主要付属品完備 元箱無 AB+ 67,200
ソニー デジカメ α700 ボディ (1224万画素) 主要付属品完備・元箱付き A 68,25

中古鬼増えてキター!!
214名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/07(金) 14:13:16 ID:MkzBvCzl0
結果にこそ意味があるという実証主義って、むしろ旧日本軍的精神論から
最も遠い立ち位置だと思うなw

結果を見ずに「結果が出ないのは精神が弛んでおるからだ」と考えるのが精神論。
215名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/07(金) 14:16:40 ID:oJGjOZzz0
結果を見てないんなら、何で「結果がでないのは・・・」って言えるんだ?
216名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/07(金) 14:20:50 ID:MkzBvCzl0
>>215

「結果がでない」とは(自分にとって都合の良い)結果が成果として上がってこないって意味だわな。
結果にたいして謙虚であれってのは、実証的思考の本質だな。
217名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/07(金) 14:25:15 ID:04MjnG9t0
>>169

NikonのVRIIには、揺れる乗り物上から撮影する為のダイナミック・モード
があるけどね。
218名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/07(金) 14:38:08 ID:suovuxWV0
>>211
結果に意味などありません。あくまで動作の1例にすぎないからです。
他の条件でどう動くのかは結局わからないまま。
つまり再現性がありません。

一方、原理が分かれば、後はそれを当てはめるだけだから
あらゆる条件下での動作が分かります。
実証結果は、その原理を確認するための1例にすぎません。

原理が分からないまま、闇雲に撮影しまくっても、
何も実証されません。ああ、バカであることは主張できますが。
219名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/07(金) 15:17:30 ID:90gb7TQB0
>>218
たかだか手振れ補正の動作検証なんだから、適当に実験してみれば実用的な範囲でどう動作するか予測つくだろ。

それができないのなら、君の理解力に問題があるとしかいえないな。
220名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/07(金) 15:28:19 ID:suovuxWV0
>>219
じゃ、好きなだけ実験(笑)してろよ。
別に止めやしないよ。

横方向に構えて、横方向に流して、
ボディが横方向の流れを検知できた場合に、
縦方向にのみ補正する動作を行う。

っていう事実はQ&Aでもう分かってるけど、
これ以上何をどう検証するつもりなのか、とても楽しみ。
>>208みたいなお粗末じゃないことを期待したい。
221名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/07(金) 15:50:46 ID:yEpbnHl50
縦位置も気になる・・・
グリップ有無もね
222名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/07(金) 15:54:21 ID:cnNIc3z6O

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/11/06/9544.html?ref=rss

 また、EOS 50Dは、この6機種の中ではもっとも画素数が多いので、それだけ細部描写力が高そうだが、
確かに背景の高層ビル群は(周辺で倍率色収差が出ているものの)細かい部分まで描写できているが、
一部の樹木がまるで綿菓子のようにフワッと解像感のない描写になっていて、
ここだけぼかしフィルターをかけたようになっているのがきわめて不自然。
廉価ズームなんかで画質を比較するのが間違っている、という突っ込みがあるかもしれないが、
幸か不幸か、この廉価ズームこそEOS 50Dの性能をなんとか引き出せる数少ない標準ズームだったりするのだ。

 それに、この後に掲載しているRAWから現像したカットを見ていただければ、レンズの性能不足でないことは明らかで、
EOS 50Dを初めとするEOS digitalのカメラ内画像処理がこういう描写の味付けになっているとしか思えない。


223名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/07(金) 15:56:32 ID:oeEJhnU30
ID:suovuxWV0みたいなのがいると、
真剣に疑問に思って真面目に検証したい人が可哀想だ
224名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/07(金) 16:23:15 ID:8CMQwH4F0
メーカーの公式見解は歯切れが悪いんだから
仮説を立てて検証で裏付けていくしかないのに
なんでどっちかしかやらない同士でいがみ合うのかね。
225名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/07(金) 18:42:38 ID:m2f9dUU70
筑紫サン?
226名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/07(金) 18:56:40 ID:mjawejY30
>>184
いやいや このスレは
グダグダ朝から晩まで推論と憶測が続いてるということは
持ってる奴ならとっくに試してんだけど
試そうにも持ってないやつのクソたまり場だから延々と続くのよ。

いい加減脳内所有者から脱却して安い中古も出始めたみたいだから
買って試してくれよ お願いだから。
227名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/07(金) 19:37:15 ID:WbXg/Ylu0
>>226
手振れ補正が流し撮りに悪影響を与えないことが
試して分かるならやってみろタコ

理解できない、わからないなら黙ってろ
228名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/07(金) 19:47:52 ID:7PpOcEU20
試してもわからん「悪影響」は悪影響とは言えないんじゃまいか。
逆に言えば本当に悪影響があるなら、試せばわかるだろ。

試してもわからない悪影響とはどんな悪影響なんだ?
229名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/07(金) 20:04:50 ID:LuUd6ByW0
試してわからないなら、それは影響がないということじゃないのか
230名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/07(金) 20:40:21 ID:cwV60UnL0
実例で言うなら、500Refの換算750mmで手持ちで流したらけっこうな歩留まりで、補正が効いてる感じがある。
それなのに、「流し撮りを検出したら補正を勝手にキャンセルする」みたいな説明なんで、さっぱりワケワカランわけ。
231名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/07(金) 22:19:06 ID:cIDZW7Ja0
感じ、って言われても・・・
232名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/07(金) 22:21:35 ID:cwV60UnL0
そうなのよ、「感じ」だけじゃ検証にならないから、実際どうなんだろうって話になるわけ。
233名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/07(金) 22:44:37 ID:vJnpoOcc0
公式情報で書いてる以上横方向補正がOFFなのは確かなんだろうし、
歩だまりがいいのは腕が上がったと思っといたらいいんじゃないか?
234名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/07(金) 22:47:49 ID:EsSf2m2oO
>>232
だからオフにして撮ってみて比べれば……って朝から読んでるけどなにこの堂々巡り。
235名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/07(金) 22:57:45 ID:k9gCUMUt0
あのね。なにかを「ない」って証明するのは並大抵のことじゃできないの。
それを「撮ってみればわかる」なんて脳みそスッカラカンなこというから
バカにされるの。堂々巡りに見えるのはオツムが足りないだけ。

>>228
>試してもわからん「悪影響」は悪影響とは言えないんじゃまいか。
そう。でもそれは「君に限って」ね。
236名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/07(金) 23:02:16 ID:mDRA4/vOO

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/11/06/9544.html?ref=rss

 また、EOS 50Dは、この6機種の中ではもっとも画素数が多いので、それだけ細部描写力が高そうだが、
確かに背景の高層ビル群は(周辺で倍率色収差が出ているものの)細かい部分まで描写できているが、
一部の樹木がまるで綿菓子のようにフワッと解像感のない描写になっていて、
ここだけぼかしフィルターをかけたようになっているのがきわめて不自然。
廉価ズームなんかで画質を比較するのが間違っている、という突っ込みがあるかもしれないが、
幸か不幸か、この廉価ズームこそEOS 50Dの性能をなんとか引き出せる数少ない標準ズームだったりするのだ。

 それに、この後に掲載しているRAWから現像したカットを見ていただければ、
レンズの性能不足でないことは明らかで、
EOS 50Dを初めとするEOS digitalのカメラ内画像処理がこういう描写の味付けになっているとしか思えない。
237名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/07(金) 23:02:39 ID:cwV60UnL0
>>234
いやだから、「効いてる」ことは疑ってないのよ。
それが公式の説明と矛盾することを問題にしてるわけ。
238名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/08(土) 00:05:09 ID:N3KVuUux0
>>237
公式の説明ってどっかあった?
239名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/08(土) 02:45:15 ID:2A96pU6p0
写真データをPCに入れるとき、いちいちメディアを抜いてリーダーで転送してる?
α700をUSBで繋いでやっている人のほうが多いのかしら?
みんなどうしているのかなーと素朴な疑問
240名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/08(土) 02:46:46 ID:ouuf3bIk0
抜いてる
メディアとリーダーがある程度高速なものならその方が転送が早い
241名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/08(土) 04:23:38 ID:6Bn8AaSr0
PCの5.25インチベイにカードリーダーぶち込んであるから、カメラからCF抜いてそのままPCに差し込むだけ
ケーブル引っ張り出してカメラとPC接続するより早い
242名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/08(土) 08:14:44 ID:RE8tu/fx0
>>239
PCカードリーダがショボイせいかしらんが
なぜか本体からの転送のが早い

屋内で三脚使って撮る機会が多いので、
USBでPCへ直接保存するモードを多用してたら、
USBケーブルの接触が悪くなってしまって、認識されにくくなった。
特に強い力を与えたことはないので、
どうやらボディ側のUSBコネクタはあまり頑丈ではないのか
壊れやすい個体だった模様。これから修理に出してくる。
243名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/08(土) 12:04:40 ID:OQu6zn5M0
8G使用RAW撮影だが、がんばって撮るときはCF1枚じゃ足りないからカードを複数使っている、
だから基本的にカードリーダーで読み込むな。
リーダーはPCにつなぎっぱなしだし。
244名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/08(土) 12:48:41 ID:WWw1NRxyO
α700のCMOSクリーニング、ソニーに頼んで今日帰って
きた。
サービスステーション行く暇無い時でも家に引き取りに来れるって
有り難いね。
しかも、ソニースタイルで買ったから3年間無料。

しかし、なんか整備でもしてくれたのかな、
なんか全体的にレスポンスが向上したような気がする。
気のせいだと思うけどw

しかしα700っていいよね、質実剛健って感じの中級カメラだね、
2chじゃミノオタ崩れの煽りが多いけどさw
245名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/08(土) 13:24:39 ID:/yEaBZAD0
>>244
特に売りになるようなスペックではないけど、使えば使うほど良さがわかるカメラ
だよねい。逆に言えば、使ってみないとよさがわからないのであまり売れないけど…

あと、α900のインテリジェントプレビューはDual BIONZだから実装できたとのことだけど、
α700でもなんとかモドキは実装できないものなのかなぁ。
246名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/08(土) 19:08:55 ID:dXqVMgsQ0
>>242
USBのコネクタータイプで一番小さいから抜き差しの頻度が多いと
緩くなって接触不良になるんんでしょ、だから私も面倒でもメディア(MS)を外して
パソコンに挿しています
247名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/08(土) 21:33:11 ID:VBKUk/YIO

http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/06/19/1dsmk3/004.html
【レビュー】プロから見たキヤノン EOS-1Ds Mark III (5) 周辺での解像力や回析はどうだ

周辺部分の解像力をチェックした。ここでは新聞を使用し、1Dsと1Dで絞りを変えて撮影し、
画像の右下エリアを切り出した。
EF24-70mm F2.8LとEF16-35mm F2.8L IIのワイド端で撮影範囲がほぼ同じになるように撮影している。
同じピクセル数で切り取っているため1Dsのほうが文字が大きくなっている。

EF 24-70mm F2.8Lでは、1DsではF2.8ではまるで像が結像していないような写りになってしまった。
絞りを絞っていくに従い像がはっきりしていき、F11が最もシャープとなった。
F22になると今度は回析現象で像が甘くなっているのがわかる。
これが1Dでは、F2.8では像が甘い印象だが、1段絞ったF4でもう実用域の解像力を持っている印象だ。
F5.6以降それほど画像に変化は感じられない結果となった。

また、2007年にリニューアルされ、デジタル対応したEF16-35mmF2.8L IIでテストを行った。
やはり1Dsで使用するとやはり周辺が流れやすいのがわかる。

EF16-35mm F2.8L II、F2.8で撮影。左:1Ds、右1D
http://journal.mycom.co.jp/photo/articles/2008/06/19/1dsmk3/images/065l.jpg
http://journal.mycom.co.jp/photo/articles/2008/06/19/1dsmk3/images/066l.jpg

EF16-35mm F2.8L II、F4で撮影。左:1Ds、右1D
http://journal.mycom.co.jp/photo/articles/2008/06/19/1dsmk3/images/067l.jpg
http://journal.mycom.co.jp/photo/articles/2008/06/19/1dsmk3/images/068l.jpg

EF16-35mm F2.8L II、F5.6で撮影。左:1Ds、右1D
http://journal.mycom.co.jp/photo/articles/2008/06/19/1dsmk3/images/069l.jpg
http://journal.mycom.co.jp/photo/articles/2008/06/19/1dsmk3/images/070l.jpg
248名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/08(土) 21:53:43 ID:olNM/fxB0
>>244
ソニーになってからのα叩いてるミノオタ崩れってαで写真撮るのが好きなんじゃなくて
ただ単にミノルタって単語やロゴが好きなだけなんだろうなと最近感じてきてるよw

700にしたってモノとしての仕上がりは7Dあたりと比べるまでも無いし(モードダイヤルの
シーンセレクターはいらねーと思うがw)撮って出しの絵が云々って話も銀塩フィルムを
店で現像する訳じゃ無いんだから絵の仕上がりの方向性くらい自分で追い込めよと(笑)。
折角デジタルなんだからさw
249名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/09(日) 02:11:18 ID:i7zFzqeK0
俺は今、αでデジカメの世代を楽しめることを心底幸せに思っている。
木星のエンブレムが踊る旧レンズが、今なお現役で「デジにも余裕で使える性能」を見せてくれる。

20年前・・・
初めてα7000で写真を撮った時の興奮を、今も覚えている。
以来、自分の銀塩世代はミノルタと共に歩んだ歴史だった。

かように古参のαユーザーである自分だが
その志を受け継いでくれたSONYに、心の底から感謝してる。叩くなんてとんでもないことだぜ・・・
250名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/09(日) 02:13:52 ID:i7zFzqeK0
>>248
>絵の仕上がりの方向性くらい自分で追い込めよと

禿同w
全数ARW撮影している俺に隙は無かった。
251名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/09(日) 09:09:48 ID:2QivjgMW0
>>248の「旧ミノヲタがソニーαを叩いてる」という妄想にとりつかれたバカが
ずーーーーーっと張り付いててウザイんだけど、誰も指摘しないのは
やっぱバカが嵐に転向して余計ひどいことになるから?
252名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/09(日) 10:15:11 ID:LlZ2vJi5O
>>248
同意。俺もモードダイヤルからシーンモードなくして、MRの3つをダイレクトに選べるようにしてほしい。

900はそうなってるし、不満はそのくらい。よくできてる。
253名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/09(日) 11:47:21 ID:bq+gR/owO
>>251
それをわざわざ口に出さずに居られないお前は「荒らし」と言わんのかね?

くだらん煽り入れんな。
254名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/09(日) 12:06:14 ID:xv4+1xcl0
>>251
お前が価格掲示板にいた田舎のブライダルカメラマンを知らないのに煽っている
無知なのは理解してあげた。

お前のように煽ることしか能のない人間も、誰かに理解されることがあるのだと
感謝し、もう二度と湧いて出てこないこと。
255名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/09(日) 13:48:19 ID:ReARndRGO
αスレの煽りあいって8割くらいGTと田舎でしょ?え?
256名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/09(日) 14:04:37 ID:XIOUpg2lO
天使のサイトも荒らしてたしなぁ…
257名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/09(日) 19:34:56 ID:FcyL78A5O

http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/06/19/1dsmk3/004.html
【レビュー】プロから見たキヤノン EOS-1Ds Mark III (5) 周辺での解像力や回析はどうだ

周辺部分の解像力をチェックした。ここでは新聞を使用し、1Dsと1Dで絞りを変えて撮影し、
画像の右下エリアを切り出した。
EF24-70mm F2.8LとEF16-35mm F2.8L IIのワイド端で撮影範囲がほぼ同じになるように撮影している。
同じピクセル数で切り取っているため1Dsのほうが文字が大きくなっている。

EF 24-70mm F2.8Lでは、1DsではF2.8ではまるで像が結像していないような写りになってしまった。
絞りを絞っていくに従い像がはっきりしていき、F11が最もシャープとなった。
F22になると今度は回析現象で像が甘くなっているのがわかる。
これが1Dでは、F2.8では像が甘い印象だが、1段絞ったF4でもう実用域の解像力を持っている印象だ。
F5.6以降それほど画像に変化は感じられない結果となった。

また、2007年にリニューアルされ、デジタル対応したEF16-35mmF2.8L IIでテストを行った。
やはり1Dsで使用するとやはり周辺が流れやすいのがわかる。

EF16-35mm F2.8L II、F2.8で撮影。左:1Ds、右1D
http://journal.mycom.co.jp/photo/articles/2008/06/19/1dsmk3/images/065l.jpg
http://journal.mycom.co.jp/photo/articles/2008/06/19/1dsmk3/images/066l.jpg

EF16-35mm F2.8L II、F4で撮影。左:1Ds、右1D
http://journal.mycom.co.jp/photo/articles/2008/06/19/1dsmk3/images/067l.jpg
http://journal.mycom.co.jp/photo/articles/2008/06/19/1dsmk3/images/068l.jpg

EF16-35mm F2.8L II、F5.6で撮影。左:1Ds、右1D
http://journal.mycom.co.jp/photo/articles/2008/06/19/1dsmk3/images/069l.jpg
http://journal.mycom.co.jp/photo/articles/2008/06/19/1dsmk3/images/070l.jpg
258名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/09(日) 21:29:53 ID:st84F+Ay0
写真が下手くそなおれに知り合いが勧めてくれたのがこれ。
300よりDROがよく効くという理由で。

いいね、これ(^_^
逆光でもそれなりに撮れるし、ピントも正確。

コンデジより初診料煮はいい部分あるよ。
259名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/09(日) 21:36:35 ID:P2JtP3tE0
>>258
医者にでも行ったのか?
260名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/09(日) 21:41:55 ID:WdztcpZw0
>>259
初心者でした、、、
261名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/09(日) 22:15:59 ID:CA9XFwVG0
中級機の方がレスポンスいいから、案外初心者向きかも
でももう安いのは買えないゾw
262名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/09(日) 22:24:11 ID:2QivjgMW0
>300よりDROがよく効く
なんだこりゃ。意味分からん。
満足したからよかったけど、
おまいの知人のアドバイスむちゃくちゃだぞw
263名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/09(日) 23:01:53 ID:CbVABJoV0
「禁断の撮影会」というレズAVを見た。
4チャプのところで一眼レフが登場し、女の子が友達のレズを撮影し始めたのだが
なにやら聞き覚えのあるシャッター音。
もしやと思い目を凝らして見たら右肩が水平、ストラップも見覚えあり。
まさかAVで700を見かけるとは思わなかった。
あーゆうのたいていニコキャノなのにね。
264名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/09(日) 23:06:03 ID:GQaDp4ov0
>>262
>>意味分からん

もしかしてDROのレベル調整を知らんのか?
265名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/09(日) 23:26:42 ID:2QivjgMW0
A300ってDROのLV調整できないの?
まぁボディでできなくてもRAWなら全機種DROの効きは
選び放題だべ?
266名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/10(月) 01:12:29 ID:lfZFZYOk0
そうだね
でもRaw Therapeeあたりの方がハイライト/シャドー補正は
強力だったりするのが悲しい
267名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/10(月) 03:16:44 ID:lnOS7vdS0
そう、ARW撮影なら後付けでどうにでもなる部分だったりするんだなこれが>DRO
268名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/10(月) 07:18:09 ID:RMLru+/E0
初心者だからこそ「撮るだけ」である程度の絵が作れることが重要だろうよ。
269名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/10(月) 07:28:22 ID:mtM20Nme0
そういう、絵作りって200300350700900とみんな一緒だべ
270名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/10(月) 07:41:44 ID:RMLru+/E0
DROのレベルの話じゃないのか?
271名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/10(月) 09:34:18 ID:av5aZDV50
今度のボーナスで購入許可がおりたよ
一年でこんなに値下がりするとは思ってなかったけど。。。

とりあえず記念かきこ
272名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/10(月) 20:47:04 ID:Y+0VbUOY0
おめ
273名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/11(火) 08:42:53 ID:CiMHUJAV0
おめ〜
274名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/11(火) 08:58:16 ID:1FGOm7SX0
>>271
もう一年今のデジカメで耐えればA900が20万
D700なら17万くらいになってる
275名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/11(火) 09:47:41 ID:Bj9/H3nz0
そんなこと言い出したら永遠に買えない
276名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/11(火) 11:03:55 ID:Q+/gPIgL0
もう10年今のデジカメで耐えればA900が2万になってるかもしれない
277名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/11(火) 11:13:10 ID:bysGrLRw0
極論すきだなぁ
仮に7D持っているならA700を
・発売直後に18万で買うか
・1年後に8万で買うか
は十分選択肢として並ぶだろ。

まぁ今のA700は激しく底値くさいから、1年たっても5,6万にはなる。
いわゆる、モノの価格ってやつだ。どうにもAPSCの進化は止まり気味だし。
だから、とりあえず今A700買って、フルサイズの1年後の値落ち具合で
買い替えってのも、妥当といえば妥当かな。
278名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/11(火) 12:05:10 ID:kggvzQGC0
俺はAマウント使えれば値段なんて幾らだっていいよ
279名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/11(火) 12:30:49 ID:IiicTy5G0
>>277
ケチるために買うんじゃない。写真撮るために買うんだぞ?
280名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/11(火) 12:50:58 ID:ltSw8Etr0
>>279
正論
281名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/11(火) 13:08:15 ID:RsTpM44m0
写真を撮る為ならD700とか5D2にするよ。
コレクションとしてA900が欲しいんだよ。
282名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/11(火) 13:09:47 ID:g/8/DsnC0
こっちくんな
あと、お前は900買うな。カメラが可哀想だ。
283名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/11(火) 13:41:28 ID:XS4SOAZd0
>>279
写真撮ることが目的ならそもそも700買う必要がないだろう。

値下がり値上がりを考慮して、その期間に得られる物と比較する。
ケチかどうか以前の当然の検討。
ああ、信者は何も考えずに買うのから理解できんのか。
284名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/11(火) 13:49:11 ID:EsFzqVhF0
α900は買えないので早くα700の後継機を出して欲しい。
APS1800万画素くらいでよろ!
285名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/11(火) 14:55:32 ID:ltSw8Etr0
>>283
わかったから価格にでも行ってくれや
ジャマだからよ
286名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/11(火) 20:54:33 ID:KOCwaHm00
>>283
いつもの煽りの臭いがプンプンするんだが

>写真撮ることが目的ならそもそも700買う必要がないだろう。

これは信者云々以前に、写真機材および写真撮影者に対する「冒涜」だな。
一体どれほどの「写真とやら」を撮れて、こんな口が利けるのか・・・何処まで失礼な奴なんだか。
287名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/11(火) 21:26:56 ID:yMeB9kOB0
別に写真撮るだけなら、どんなカメラでもいいじゃん。
必ずしもA700を使う必要なんかない。
αSDでも7Dでも、いいけど、どうせ700でなかったら
それらをエンエンと使ってたわけだろ?つまり問題ないってことさね。
でも、A700があるなら、あとは機能差分と価格差分の比較をするだけ。
そこに価格差分の価値を見出すかどうかは、人それぞれだけど、
7Dと700の機能差分はさほど大きくない。
その僅かな機能差分を1年間10万円でレンタルする価値を見出さない人も
決して少なくなかろう。まぁ700発売当時に1年で10万円の値下がりを
予想できた人なんていないだろけど、900は700の前例あるからね。
288271:2008/11/11(火) 22:07:30 ID:YdFMhZPF0
レスありがとう
なにやらくすぶってるね

>>287
だから何
お前は写るんですでも使っとけ
289名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/11(火) 22:47:53 ID:5dCQPHQx0
>>288
まあいつもの放火魔が一人で燃えてるだけだ気にするな。
290名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/12(水) 02:00:38 ID:1ufa5sSI0
どなたか試してもらえませんか?
ISO1600 ホワイトバランス電球もしくは蛍光灯
シャッター速度500前後、秒間5コマ連写
フォームver4

この設定で連写するとホワイトバランスが一枚おきに
狂ってしまいます。買ったばかりなので故障かと思いますが、
フォームのバグも疑っています。
よろしくお願いします。
291名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/12(水) 02:28:27 ID:l6tsFf+40
60or50Hzの交流電流の電灯の下で秒5コマ連射するの?
292名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/12(水) 02:30:32 ID:Hdszj2LZ0
>>290
よくわからんケド、交流で点灯している明かりの明滅をひろってるんジャマイカ?
293名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/12(水) 03:33:02 ID:8IwDo8060
通常の蛍光灯下では1/500のシャッターなんてもってのほか。
交流のパルスに合わせて蛍光灯は100or120回/secで点滅しているから。
シャッター速度を1/125以下にすべし(できればもっと遅く)。

なんでわざわざISO1600なんて無茶な感度にして画質を悪くしているのか・・・。
294名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/12(水) 04:13:58 ID:02plRUUP0
以前はレンズはミノルタかコニミノでボディだけがソニーのα使いばかりだったが
最近ボツボツとレンズもソニーの人が増えた、いずれにせよC,Nに比べれば微々たるものですが。
295名無CCDさん@画素いっぱい :2008/11/12(水) 04:51:09 ID:bpR+Cv1h0
>290
292、293さんが答え。

タングステン(白熱灯)ならほとんど目立たないが、蛍光灯や水銀灯ではそうなる。
インバーター付いてると点灯周波数は色々なんだけど、1/50or1/60以下のシャッター
速度にすれはまず大丈夫。

連写せずに同じ露出設定で任意のタイミングで撮ったら色バラバラのが色々撮れる
からやってみそ。

296名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/12(水) 06:49:38 ID:kdRnghlO0
どうもつい先日スゲーくらい場所で撮影する機会があって
なんかフォーカス合わないなといじってて初めて気がついたんだけれど、
漏れの700はAFの補助ランプがつくのがAutoと色々シーンセレクタとMRだけで他のP,A,S,Mではつかない事に気付いた。
これって自分だけの不良?
それとも仕様?

ガイシュツだったらスマソ
297 ◆AngelH/kMI :2008/11/12(水) 08:24:54 ID:8O+AiInF0
>>296
設定がオートじゃなくて切るになってるかと。
オートやシーンセレクタは基本設定元に戻るし、MRを登録したときはオートだったんじゃないですか。
298296:2008/11/12(水) 08:36:20 ID:kdRnghlO0
天使さんども、

点かないモード(PSAM)でもAutoになっています。
故障かな orz
299 ◆AngelH/kMI :2008/11/12(水) 08:48:17 ID:8O+AiInF0
>>298
一度点検に出してみたら?
一応もう一台でも確認したけど、AF補助光設定をOFFにしてる状態なら言われてる動作になったけど
AUTOの時は大丈夫だったよ。
300名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/12(水) 09:36:59 ID:r3ThXhWD0
二大持ってる人は……w
301290:2008/11/12(水) 12:05:16 ID:BoxHUrhP0
レスくれた方ありがとうございます。
この設定は、f2.8のレンズつけて体育館でのスポーツ大会の撮影だったんです。
1つか2つの光源なら点滅の事も分かるのですが、
体育館のように高い天井に電灯が沢山ついている場合にも起こりますか?
たぶん、白熱灯だと思うのですが。
白熱灯の設定で綺麗に写るものと、赤くなってしまうものとの繰り返しでした。
7Dで同じ設定で試してみようかな・・・
302名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/12(水) 12:24:49 ID:gMD9na3hO
天井が高いデカイ体育館の照明って、水銀灯が多いんじゃないの?
303名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/12(水) 12:40:41 ID:0LEaYNuG0
学校の体育館程度なら蛍光灯では?
白熱球ではないと思う
304名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/12(水) 12:47:29 ID:YE8dv5PL0
体育館は水銀灯が多いと思う。
白熱灯は普通ないでしょ。
で、水銀灯は商用周派での明滅の問題あり。
>290の結果から見ても水銀灯だと思われ。
305290:2008/11/12(水) 13:13:47 ID:BoxHUrhP0
蛍光灯ではないです。丸かったし。ちょっと大きな市民体育館です。
皆さんの話から、水銀灯が原因のようですね。
電球の数が多ければ直接干渉しないと思ってました。
認識不足でした。
ありがとうございます。

306名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/12(水) 13:22:10 ID:YE8dv5PL0
>>305
>電球の数が多ければ
同じ電源だから全部同時に明滅してるんだよ。
307名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/12(水) 13:23:11 ID:hVNLfbsh0
電気の伝わるスピード考えれば
どんなに多くても点滅のタイミングはほぼ同時かと
308名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/12(水) 14:44:34 ID:glhn6vFz0
309名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/12(水) 17:12:28 ID:hPR5Wh00O
310名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/12(水) 19:43:58 ID:hXpBf85g0
700買ったどぉー
店頭でいじってた時はそこまで良いとは
思わなかったけど、実際使ってみると
なかなかどうして良いカメラですのー
311名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/12(水) 19:53:28 ID:OfT4F1m/0
>>308
あー、ソレ自分もよくあります。
プレビューみてると、突然パタタタタって、何枚か進んじゃうの
明らかに接触不良なんだけど、再現するときとしないときがあるんだよな
そろそろ1年だから、タイマータイマー言われそうだw
312名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/12(水) 19:59:59 ID:6OKvpeCF0
>>310
オメ!!

なんでユーザーが口を揃えて
「使えばわかるバランスの良い機体」
って言うかわかるだろ。

まあ使わないとわからんってとこがSONYにとっては大問題なんだがw
313名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/12(水) 20:40:16 ID:S0pT9o8b0
>大問題
ワロタw


俺には、あのシャッターレリーズのレスポンスの良さだけでも存在価値があるなぁ・・・
314名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/12(水) 20:49:22 ID:hXpBf85g0
>>312
サンクス!
7D頑張って使ってたけどぶっ壊れてついにパー
700か900か迷ったけど、俺の使い方じゃ24MBの必要性
感じなかったんで700にした訳だがこれが大正解!
値段も随分下がって良い買い物しましたのー
315名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/12(水) 20:51:07 ID:hPR5Wh00O
316名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/12(水) 21:38:31 ID:veAl5tNO0
>>314
900は敷居が少し高いやね
317名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/12(水) 22:37:51 ID:vCV8447u0
>>311
>あー、ソレ自分もよくあります。

かなりの数で発生していると思われ。

ソニーは「ジョグダイヤル」を、VAIOや携帯電話などに採用していたが、それでもバグっていた。
下に回しているのに、上に動いたりとか。

PC参入後長らく低質だったり、とにかく質が低すぎる。
PSもそうだが、負荷がかかる部分への配慮がない。
318名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/12(水) 23:55:22 ID:gMD9na3hO
ジョグダイヤルを壊すのは、使い方が荒すぎるやつだけ
319名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/13(木) 00:04:16 ID:c32TZqu10
>かなりの数で発生していると思われ。
このスレでは今のいままでただの一度もでてこなかったし、
怖くてかけなかったけど、価格では結構レスがついてて安心した。

どうせ、
使い方が悪いだの、俺のは大丈夫だだの、気にするなだの、
アラシ乙だの、問題ないだの、メーカに言えだの、
言われんだろな
320名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/13(木) 00:23:43 ID:KHu7DKaB0
>>319
そんな事は言わない。修理に出せ
321名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/13(木) 00:36:13 ID:U9Gy+a9E0
>このスレでは今のいままでただの一度もでてこなかったし、
天使の人は壊れて当たり前だからカウント外?
322名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/13(木) 00:42:43 ID:43siIvFs0
>>319
>使い方が悪いだの、俺のは大丈夫だだの、気にするなだの、
>アラシ乙だの、問題ないだの、メーカに言えだの、
>言われんだろな
荒らしが何故荒らし扱いされるのか見ずに言ってるなら迷惑な話だ
323名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/13(木) 00:50:25 ID:hpiPNo4+0
まあ、おかしいと思ったら保証期間内にサクッと修理にだせや。
324名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/13(木) 00:52:03 ID:ySNVY5kW0
>>319
俺はα100使いだけど、ダイヤルの動作不良はあったよ。
当時ちらほら似たような報告があったはず。
回転方向とは逆に動いたり、無視されたりした。
いじってれば直るかも?と思ったけど、結局改善の見込みが
ないので保証切れる寸前まで様子見て修理に出した。
修理後は1年経つけど大丈夫だなぁ・・・。

そっちのも直さないとどうにもならんだろうから、
「メーカーに言え」と言われるのは正しいだろ。
325名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/13(木) 00:56:55 ID:c32TZqu10
修理に出すと2週末くらいはカメラなしで過ごす事になるので
それがつらいっすわ。車検みたいに代替機かしてくんねーかな。
α100でいいから。
とりあえず、安定して故障するようになるまでは様子見です。
ってか、さっさと完全にぶっ壊れて欲しい
326 ◆AngelH/kMI :2008/11/13(木) 00:59:57 ID:dn5V9DXy0
>>321
(´・ω・`)

>>325
参考までに言うと、ソニー直だし&ボディで一番長くまった時でも一週間。
たまたま空いてただけかもしれないけどね。

あと、店舗経由で出すと大抵倍以上かかります。
327名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/13(木) 01:09:19 ID:+Y4GvW4FO
写真する幸せが
ファインダーに
忍び込んでいる…
328296:2008/11/13(木) 02:07:58 ID:kIz9TCHg0
>>299
遅レススマソ、
やっぱ調べてもらった方がいいすね、
この前一年保証切れたばっかなのに…
まぢでタイマーか orz
329名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/13(木) 02:32:21 ID:43siIvFs0
気付いたのが最近なだけだろうが
330296:2008/11/13(木) 06:54:09 ID:kIz9TCHg0
>>329
言われてみれば確かに…ははは
331名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/13(木) 09:35:36 ID:gP0QLwQO0
>>326

     _____________
   <__ ◇_____ )∩  /)
  <(_Λ_ノ  ヽ  ( i ))) クマった一番長とは
   /  ●   ● | / /   オレさまの事クマ!
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´
332名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/13(木) 14:47:31 ID:aqpnvugk0
>回転方向とは逆に動いたり、無視されたりした。

これ、ある。
そもそも回すものなんだから頑丈に作るべきだろう?
333名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/13(木) 18:30:09 ID:F9dHNjtVO
逆に動いたり無視されたりとは、おまいらのα700はツンデレ仕様なのか?
334名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/13(木) 19:00:02 ID:rne+Yuoy0
銀塩7の頃からある症状だね。

カスタム設定中に勝手に切り替わる。


335名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/13(木) 19:32:14 ID:TCJPtQGlO
7Dの話で恐縮だが、
俺の個体はMF/AFボタンが撮影中に勝手に切り替わるわ、
1680ZAだけがAF作動しなくなるわ散々だった。

俺のα700ではその片鱗も見当たらない良個体みたいだが、
結構頻繁に見られるって事は、
この辺のバグはミノ直系の不具合なのかね。
336名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/13(木) 19:49:09 ID:81Sq8Qgz0
>>335
それはS/Wのバグで、
ソニーのはダイヤルH/Wの耐久度不足っつーか、そういう問題でしょ。

しかし、お互いの不具合報告って役に立つな。
他人の不具合が自分のところででてないか、
注意してみれば気づけるかもしれないし、
気づければ保障期間内に直せるかもしれない。

あとは、荒らし認定や言論統制したがる阿呆に
目を付けられないことを祈るばかりだ
337名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/13(木) 19:54:46 ID:3nrmp4Hd0
SWのバグって何だよw
SWの内製なんかしてないよ

ただ単に安物使ってるだけ
どんなSWだって制動しなけりゃチャタリング起こすし、制動するにはコストがかかる
安いボディなんだから諦めろ
338名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/13(木) 19:54:48 ID:43siIvFs0
>あとは、荒らし認定や言論統制したがる阿呆に
>目を付けられないことを祈るばかりだ

これがなければね

339名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/13(木) 20:12:48 ID:ErUPjA/60
>俺はα100使いだけど、ダイヤルの動作不良はあったよ。

俺のα100も同じくダイヤル回しても絞り値が変わらなくなった。
んでα70にも同じ症状がでてるのでミノ入門機の持病かと思ったが700にもでるのか?
うちの700はいまのところ元気だが・・・
とりあえず、α9、7、807si、7Dにはでていない。350も元気。
340名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/13(木) 20:26:26 ID:81Sq8Qgz0
デジカメなんか、シャッター以外メカトロらしいメカトロは消えてなくなって
いわゆる「カメラ屋」がやることなんか、残りはダイヤルとレリーズくらいで、
でも、そういう部分は過去の膨大な積み上げがあるから、
αを引き継いだソニーならさぞやちゃんとしたモノを作れるだろうし、
そういうところを引き継げるからこそα部隊を貰うんだろう、
とA700の微妙に安っぽい感触のダイヤルに不安を抱いたときも、
無理やり納得させてきたわけだけど、こんなことになってちょっとガッカリではある。

現役カメラ屋のCNでも1年くらいでのダイヤル不良って良くあるのかな?
だとしたら安心だけどw
341名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/13(木) 20:44:43 ID:ioTrwuu7O
ダイヤル不良は起きた事無いんだが、たまに起きる縦グリが反応しなくなるバグ?はどうにかしてほすぃ

342名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/13(木) 20:48:28 ID:43siIvFs0
接触悪いだけでは?接点拭き吹きで
343名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/13(木) 20:55:29 ID:y5dfGWms0
縦グリの接触の不具合は銀塩αのSiシリーズの何か(707?、807だっけか)でもちょくちょくあったらしい。
344名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/13(木) 21:31:55 ID:JxD2K+py0
>>337
Software, Hardware じゃね?
345名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/14(金) 01:21:43 ID:s6XMUS3V0
そろそろ出るんじゃないか?





後継機
346名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/14(金) 02:01:59 ID:GxD2ytZ00
α700のJPG画像が黄色いのが気になる(白セットしても黄色い)ので
今度調整に出すんだけど、どうなることやら。
347名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/14(金) 07:28:57 ID:NMH6+huN0
それ以前にファームのバージョンアップしてんのか?
348名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/14(金) 10:25:45 ID:GhvEafIb0
後継機は PMA 2009 (3/3〜5 Las Vegas) か
で PIE 2009 (3/26〜29 東京) で発表でしょうね。
時期的にも1年半だからちょうど良い頃合いだと思う。

349 ◆AngelH/kMI :2008/11/14(金) 13:18:55 ID:nEl1R1fB0
>>341
接点清掃も気をつけるポイントだけど、ファームウェアver4いれた?
ver4の更新内容に「縦グリとの通信の改善」ってあったはず。

自分は縦グリ使ってる時限定で、電池が対応してないと言われることあるけど(´・ω・`)
350名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/14(金) 14:59:06 ID:9ztqA9JYO
>>349
入れたよん。電池でそのメッセージが出ると二個入れても表示では一個になって
その後縦グリに負荷?がかかる操作するとたまに縦グリのみ操作不能になる。接触不良なんかなー
351名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/14(金) 15:10:27 ID:ZXk1aHdo0
>>349
非対応電池とエラーが出たのは自分も一回あった。
縦グリ外してみたら、接点のとこに髪の毛が挟まってた。
取り除いたら以降良好。
352名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/14(金) 17:13:49 ID:ZXk1aHdo0
>>347
もちろんファームは最新のV4。
さっき里帰りしたので、wktkしながら待つことにする。
353名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/14(金) 22:21:02 ID:BwDy8fC80
皆さんちょっと質問
α700使い始めたけど、液晶の色相が黄色っぽくずれる(室内で目立つ)
たとえば赤がオレンジっぽく移る。
ホワイトバランスは合っている。黄色かぶりとかじゃない。
吐かれるJPEGとかRAWはばっちりOKです。
これって仕様?
354353:2008/11/14(金) 22:22:20 ID:BwDy8fC80

ちなみにVer.4 液晶の色は関係ないか・・
355名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/15(土) 00:45:31 ID:5hTIfT5P0
α200のWズームキットを持っています。

キットレンズに満足できずに16-105を買ったら
α700が欲しくなってきました。

来春には新モデルも出そうだけど、
値段が下がっている&店頭で触った感触が忘れられません。

どどど、どうしよう。
誰か背中を押して下さい。
356名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/15(土) 00:47:17 ID:EPGzZw4u0
A350超オススメ
357名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/15(土) 01:01:16 ID:DaLgOn/Z0
>>355
もう製造は終了しているだろうから流通在庫のみだろうね。
安い店から売り切れて高い店だけ残るから、あまり待っていても高くつくんじゃね?
358名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/15(土) 01:19:38 ID:6IatrJ9g0
>>355
オレは先日α300から買い換えました。
明るいファインダーと軽快な設定変更
撮れる写真は腕次第だけど
確実に撮影が楽しくなりますよ!

359名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/15(土) 05:51:50 ID:rYztdMfm0
>>358
ウソくさ
360名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/15(土) 11:15:31 ID:iX8AElSr0
>>359
巣に帰れ
361名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/15(土) 12:27:25 ID:AFbtJ1Q40
>>355
できれば16-80ZAと同時購入。
幸せになれまっせ。
362名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/15(土) 13:43:28 ID:zc11aNgf0
A700でcRAW撮影したものをIDC Ver.3.0で現像したのですが、サムネイルに回転情報が付かないみたいですね。
IDC側の設定が何かあるのかな?
363名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/15(土) 14:33:39 ID:YjTiLuEP0
>>353
昼光色の蛍光灯使ってない?
液晶の面積が狭いから目が照明の色温度になれてるのかも。
白色か電球色にかえてみたら?
364名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/15(土) 17:23:33 ID:XowyEp5D0
某kakakuのあの人もα900買ったみたいだな。
結局αに粘着かよって感じだがこれでこのスレも少しは平和になるかな
365名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/16(日) 00:17:18 ID:ogzTH2qJ0
>>362
情報はRAWファイルから引き継ぐと思うけど。PMBでRAWを見てみたら??
366362:2008/11/16(日) 11:10:22 ID:ITN9B5uP0
>>365
確かにRAWから引き継いでいます。
主画像の縦横情報はきちんとJPEGに引き継がれるけど、サムネイル画像には引き継がれていないみたい。
例えば、縦写真を現像して、ファイル一覧でサムネイル表示すると、サムネイルが横のままです。
ダブルクリックして主画像を開くと、ちゃんと縦に表示される。
JPEG撮って出しだと、サムネイルも主画像も縦写真は縦に表示されますね。
RAW現像したJPEGのヘッダーをみたところ、サムネイルは「回転なし」になっちゃってます。
367名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/16(日) 13:16:24 ID:0kJn8z2X0
ぶっ壊れたα7Dなんだけど、ジャンクでヤフオク出したら
欲しい人いるかな?
368名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/16(日) 14:14:18 ID:hveP3UPL0
>>367
今年の初めぐらいに故障品と書かれてるのに、終了まで2日の時点で
1万以上行ってた7Dを見たことあるよ。
369名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/16(日) 14:39:08 ID:uf5Bu9JMO

キヤノンの敗因とニコンの勝因

http://mmlaboblog.exblog.jp/8022007/



370名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/16(日) 16:11:54 ID:0kJn8z2X0
>>368
えー
本当ですか!
もう使えないし出してみようかなー
371366:2008/11/16(日) 16:48:28 ID:ITN9B5uP0
>>365
ごめん、自分の勘違いでした。
JPEG撮って出しでも縦写真のサムネイルはエクスプローラーのサムネイル一覧で横表示されてました。
IDCが悪いわけでは無さそう。お騒がせしました。
372名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/16(日) 17:46:47 ID:rLeadCmN0
>>371
縦位置で撮った写真を PMB で横長にトリミングしたりすると
PMB ではちゃんと横長表示されるのに Windowsサムネイルでは
縦長に表示されたりするよ。

たぶんサムネイル自体が縦向きに生成されていてるか、
サムネイルは横向いたままで縦向きフラグみたいなのを
処理してるかどうかがっていうあたりがソニーアプリと
Windows のプレビューとかで違うんだろう。

373名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/16(日) 17:53:59 ID:RPwaYcW00
サムネイルは横向きのままで入ってると思われる。
画像本体の方はデータそのものの向きとは別にEXIFなんかで「画像の向き」を示すデータなんかもあるので、
データ/サムネイルの表示時や作り直し時に何を参考にしてるかが違ってるんだろう。で、食い違う、と。
374名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/16(日) 17:57:50 ID:Epo/KrWW0
EPSONのフォトストレージは、縦は縦で表示してくれる
375355:2008/11/16(日) 20:03:04 ID:qMyywCAL0
背中を押されたので勢いでα700、買ってきました。

ひょー、α200と比べて完成度が凄いと大喜びなんですが
リモートコマンダーが反応しません。
絶縁のやつは普通に撮ったし、本体の電源も入れてるのに
シャッターボタンを押しても無反応。。。
これは買った瞬間から電池切れの可能性大でしょうか。
もしくは普通に不具合?
376名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/16(日) 20:05:26 ID:d1Q1HnEc0
ドライブモードをリモコンに切り換えてるか?
377355:2008/11/16(日) 20:35:48 ID:qMyywCAL0
>>376


説明書を読んだつもりが読めてませんでした。
ズバリそれでした。 ありがとうございますorz
378名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/16(日) 21:35:10 ID:Epo/KrWW0
ありがち
379名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/17(月) 00:06:09 ID:68FZA7z60
次はα900購入の背中を押してあげましょう。
380名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/17(月) 00:18:18 ID:9l65/+nj0
リモコン無反応は、実はみんなが通る道なんだよw
381名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/17(月) 00:21:55 ID:Xbup6Q5c0
たまにリモコン使おうとして、モードの切り替え方を忘れて焦る事があった。
もう迷わない。
382名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/17(月) 00:58:56 ID:bFXlyJPC0
リモート撮影しないし、三脚ではレリーズ使ったりPCとつないだりしているせいで、
リモコンつかったことないや…
383名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/17(月) 15:17:21 ID:KBvZydRW0
ツーショット撮るときに便利>>リモコン
384名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/17(月) 16:12:31 ID:0Mfgb3Cb0
雪景色に挑戦してるんだけど
難しいねぇ

385名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/17(月) 16:38:58 ID:/p1C8pp+0
ライティングいじりながらシャッター切りたいとき
有線レリーズだと距離足りないからリモコン便利
386名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/17(月) 20:57:36 ID:BXGU5rnR0
今日キタムラで買ってきた。
\99,800に下取り\10,000で\89,800也。
只今充電中。

既出だと思うけど、なんで液晶カバーが別売なんだよこれ。
今まで買ったデジ一にはみんな標準装備だったのに…明日買って来よう。
それと、ストラップの輪っかの隙間が狭すぎてニコン結びができなかったんで、別のストラップの
輪っかと交換した。

これからクリスマスシーズンなんでイルミネーションを撮るのが楽しみ。
αデジは7D以来の2台目なんだけど、これで7Dはあまり使わなくなるんだろうな。
7Dの時は出てから1年たって発売時の半額で買ったし、700も1年で約半額。
900も16万くらいになるのかな。

嬉しいのでアゲ。

387名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/17(月) 21:08:47 ID:cHZ610570
>900も16万
A700がそのころは7万くらいでしょ。
フルサイズとファインダで+9万
うーん、ちょうど良い値段な気がする。
388名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/17(月) 21:17:57 ID:jdp/Ek4cO
ソニーのカメラって、マニアにはバカにされるのかもしれないけど、
はたから見ると自然体で、かっこいいね。

ニコンはこだわりのある人という感じを受ける。
キャノンはあさはかな人という感じか。

389名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/17(月) 21:37:40 ID:RffSa+MI0
>>386
おめー
390名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/17(月) 21:44:46 ID:BXGU5rnR0
>>389
ありー
391名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/17(月) 21:59:36 ID:XRvT32vD0
>>388
ステレオタイプな思考は良くない。
392名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/17(月) 22:05:30 ID:omrZEf4D0
>>384
雪は難しいね。
白一色でワケ分からん写りだったり、レンズが曇ったり、
電池切れが早かったり、難しいよね。
別のデジイチで、蔵王にスキーに行ったとき撮ったけど、
ただ撮ってるだけのダメ写真ばかりだったわ。
393名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/17(月) 22:20:35 ID:PgCjsy+D0
>>392
うむ、、、
デジの特権と思って数打ちしてますわ。
たまに幻想的なイイのも出ますが、狙って撮れる人は尊敬。
394名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/18(火) 09:08:11 ID:a3m1Pril0
やっぱむずかしいのか雪って
撮りいきたいの〜
395名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/18(火) 10:49:05 ID:qD/E25t/0
雪景色はAEがあてにならないしね(使えないわけではないが)。

自分は雪の風景写真が載ってる雑誌を数冊買って、自分がおっと思った写真の
データを控えておいて現地で設定を追い込んでいく際の基準値にしてる。
もちろんまったく同じ条件にはならないけど、とりあえずお手上げ状態だけは
回避できる。

あと、α700の右肩まばらなボタン配置はかじかんだ手にはとてもありがたい。
普段はなんか間抜けな感じがするけど、厳しいコンディションになると
そのありがたさを感じる。どこかで中の人も意識して作ったと言ってたよね。



396名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/18(火) 12:33:22 ID:STP/QSmj0
>>384
むかしフィルムの頃は、近所のおやじカメラ屋に出していたから、本当は白いはずの雪に、その写真にあった色を着けてプリントしてくれてた。
デジに:なってからはダメ写真ばっかり。おいらは、フィルムの昔から雪はF11と決めているから、朝夕だと三脚必至だし。
397名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/18(火) 13:02:08 ID:8fcEtZ5V0
雪は雪景色よりも晴れているときに人物写真撮ると辛い。
特にかまくらに籠もった子どもをその外から撮るときなんて、
DROをガンガン効かせてもまだ全然足りない。
398名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/18(火) 23:00:28 ID:TR1Palk50
つフラッシュ

ちなみに雪の晴天は雪の露出を+2に設定すれば大抵上手くいく
399名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/18(火) 23:46:31 ID:hlj1gY3e0
>>398
ちゃんと調光してくれんのかな。ちょっとビクビク
400名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/19(水) 00:08:20 ID:jy66r3f00
>>399
フル発光でおk
日中のケタ違いな光量に比べたら、GN20程度のフラッシュ光はゴミそのもの
でも近くの被写体を照らすのには十分有効

逆光で人物の撮影する時にも普通に使う技?だよ
401名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/19(水) 00:31:34 ID:U0a1fjBc0
>>397
外部専用フラッシュでハイスピードシンクロがいいかもしれない。
AEで使えて絞りもあけられるしね。
402名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/19(水) 22:13:44 ID:oz91UF8B0
スポットでハイライト測って露出補正+2.5段。
これ基本。
403名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/20(木) 00:13:35 ID:hYUFmLIa0
DXOのアレ、α700だけ無いよね、哀しい。
世代的にはD300辺りと同等と考えていいのんか?

なんだかんだ言ってD90が着実にスペック上げてるのが印象的だった。
これなら次期α700も大いに期待出来るってもんだw
D90が有る意味指標になるな、動画関連も含めてw
404名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/20(木) 01:37:39 ID:8bXCRKIO0

キャノンボデイにアダプターはめてコンタックスレンズはめればいいのよ!

 貴方達!勉強して!!



   写真家 蜷川実花
405名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/20(木) 14:59:34 ID:JNulXxmxO
>>403
D90って、動画とかLV以外のカメラの本質部分は、ようやくα700に追い付いたって印象なんだけど。
406名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/20(木) 15:21:50 ID:hYUFmLIa0
>>405
CMOSの話だけど。
407名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/20(木) 15:57:23 ID:u9ualYGc0
>>406
D90もD300もA700も同じセンサー
追いつくもなにもない。しかも、アナログ回路が外にないから
ホボ完全に一緒。D300は12/14bit切り替えの実装がどうなってるかによるけど。
DxOは測定結果を自称”公平にするため”に正規化してたりするから、
そのまま鵜呑みにするのはよろしくない。見るときは眉にツバつけないと。
408名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/20(木) 16:09:00 ID:hYUFmLIa0
>>407
なるほど。
D90の方がD300より同じCMOSの性能をより引き出してるってわけか。

じゃ、次のα700は50D対抗で画素数増やしてきそうだねん、てまた新型素子のパイロット役かよw
熟成とは無縁で突っ走りそうだなぁソニー、ま、もともとそうゆう企業だが嫌いじゃないぜ。
409名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/20(木) 16:39:42 ID:jE4Ak0oR0
410名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/20(木) 18:06:39 ID:ndVyXz8r0
ダイヤルの問題がだめだな。
ミノルタの時は出なかったが、α700と、あと、ソニーの携帯で発生。

いい加減なんだろう。
411名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/20(木) 18:44:00 ID:4/uoBvIG0
>>410
修理汁!
412名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/20(木) 19:31:20 ID:VvDmbrxi0
>>409
PGR…

ぷげら?w



1枚目イイヨイイヨー
413名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/21(金) 23:13:03 ID:JnVLTXFl0
後継機の噂が聞こえてこないけど、
Cの50D-40D、NのD300-D90 のように
中級機を2クラスに分けるとか、ないかな。
 
α800 - 15MP、視野率100%、LV
α700 は併売
 
とか。
α700はLVは無いけど良くまとまったカメラだと思うし、
廉価機をわざわざ開発するよりも併売が良いと思う。
414名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/21(金) 23:21:41 ID:9lVNP6A70
>>407
D90がα700と同じセンサーだとするとRAWで撮って汁気で現像したら同じノイズレベルになるの?
415名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/22(土) 00:21:05 ID:QsXGID3e0
>>414
レンズ光学系、ローパスの差分があるけど、
ほんとに同じセンサでRAWいじってなければ、
同じになるはずだよ。それがRAWってもんだ。
IMX021は出力段階でデジタルだから周辺回路の影響をうけない。
あとは、例の12bit14bit切り替えのあたりがどう実装されてるか、
じゃないかな。
D300D90A700A900DTモード
比べられるものなら比べてみたい。
416名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/22(土) 00:38:56 ID:q7vvWz0+0
少なくともオフィシャルなソースで同じセンサーだと公表してないし
海外でのテストはadobe使っているところも多くて、D90は極端な
カラーノイズが見られないからセンサー違うんじゃないの?
417名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/22(土) 00:53:10 ID:QsXGID3e0
>>416
ホボ同条件のRAWで比較して一緒なら、
センサは一緒と思っていいと思うんだけど、
RAWデータいじってるかもしれねーからなー
A700はNR切れるけど、ニコンなんて裏で何やってるか
わかったモンじゃない。
418名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/22(土) 01:04:52 ID:q7vvWz0+0
407が確信を持って言い切ってるから何か根拠があるんだろうけどね・・・
419名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/22(土) 01:08:50 ID:QsXGID3e0
どこぞの海外サイトで、かなーーり細かくセンサの部品情報を
調査しているサイトがあったようななかったような。
420名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/22(土) 01:11:03 ID:kAm+MlrU0
CMOSになってからRAWファイルになる前にガシガシ画像処理をかけるようになり、
たとえセンサが同じでも違った結果が出てきて当然になったからねい。
421名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/22(土) 01:11:05 ID:q7vvWz0+0
>>419
あれにはα700は乗ってないよ
422名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/22(土) 01:17:57 ID:QsXGID3e0
>>420
>RAWファイルになる前にガシガシ画像処理をかける
NR切れるじゃん。A700は。
他社はどうだかしらないけど、
RAWへの画像処理の有無なんて検証は不可能だわね。

>>421
あら残念。実際に試すしかないのね。俺無理だけど。
423名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/22(土) 06:53:11 ID:q7vvWz0+0
オレにはα700のRAWにどんな風に画像処理を掛けるとD90のようになるのか想像もできないけどな
424名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/22(土) 09:58:40 ID:QsXGID3e0
>>423
それが各社の"味"なわけだから、ど素人ごときにホイホイ真似されたら
画像処理エンジンを専用に開発している各社の立場がないw
425名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/22(土) 10:47:38 ID:q7vvWz0+0
>>424
Silkey使っても違うと思うのだけど?
自分で実証していないからナニだけど
426名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/22(土) 10:52:24 ID:nImTB10K0
RAWに画像処理とか本気で書いてるのおまいら?
RAWを何だと思ってんの?馬鹿なの?
427名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/22(土) 11:02:26 ID:QsXGID3e0
>>425
>違うと思う
思う分にはお好きにどうぞw
データ見せてくれよデータ。測定結果がすべて。
A700D300D90 センサが一緒という噂がある。その検証結果をさ。

>>426
おいおい、ソニーの各社に対する技術的アドバンテージのうちの一つに
RAWノイズリダクションってのがあるんだよ。ぐぐれば分かる。
そんなものがほんとにアドバンテージなのかどうかは別として、
少なくともソニーはそれを売りにしていた。
ソニーがRAWをなんだと思ってるかは知らんw
428名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/22(土) 13:32:07 ID:PjUv9lzR0
RAWがどんなデータだか見た事無いと、ファンタジーが描ける。
RAWデータの存在が一般人に知れる前、フリーソフトのRAWデータの現像ソフトがあって
ほとんどコマンド形式の不細工で低機能なものだったけど、何も加工しなくて現像したものは
ノイズまみれで写りの悪いアナログTVみたいだった。
逆にこれを元に処理しきれいに見せるJPEG化はすごいと思った。

今のRAWデータは糠味噌だらけの漬け物を洗い、拭き清めて出されたお店のぬか漬け
ラップしてない(画像化)だけで、すべて下処理はされている。

RAWは写真のフィルムとは全く別物である事を肝に銘じろ。
429名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/22(土) 13:40:49 ID:QsXGID3e0
>>428みたいな手合いが一番タチがわるい。
なんの客観性も再現性もない一時を以って万事と思い込む。

>すべて下処理はされている
どうぞ立証してみてください。まぁ無理だと思うけど。
430名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/22(土) 13:52:34 ID:PjUv9lzR0
>>429
古いデジの隠し機能でRAW保存出来る機種とDOSの現像ソフトがあれば幾らでも再現できるが?
経験のなさを売り物にするな
同じCCDやCMOSで各社画像の違いがあるのは何故だか考えられない単細胞。
この手合いが一番始末が悪い。自分の想像力欠如を人に補って貰おうと思うな。
自分で探してこい
431名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/22(土) 15:15:42 ID:XtzM+/FK0
α総合スレといい、RAWの立証ででないする気も無い事をgdgd言って居座らないでくれ。
432名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/22(土) 15:25:51 ID:QsXGID3e0
>>430
>古いデジの隠し機能でRAW保存出来る機種とDOSの現像ソフトがあれば幾らでも再現できるが?
再現しても意味なんてねーよ。ちっとは考えてくれや。

10年前のクソカメラの吐いたデータを、正しいかどうかも分からんクソソフトで
現像してクソなデータがでたんだとしても、お前のクソカメラとクソソフトが
クソなことが分かるだけで、A700や50DやD300が加工している証拠には
ならねーんだよ。ほんとあったまわりーなー。

RAWが加工されている証拠は、同じセンサをつかって
お前が「あるある」といっているRAW加工とやらの前のデータと、
加工後のデータを取り出して比較して初めて分かるの。
んで、>>430みたいな低脳な素人には無理なの。

>>430の貧相な経験自体が誤りの積み上げにすぎない。
正しかろうが間違っていようが経験は経験だから
年食って偏屈になってるぶん、>>430みたいな頭が悪い上に
モノを考えることを知らないまま、無駄に経験をつんだようなやからが
一番タチが悪い。
銀塩→デジあたりの脳血流不足の爺によくある症状が>>428,430
433名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/22(土) 19:08:05 ID:nImTB10K0
RGGBの分離データでどうやって画像処理すんだよ?
画素単位NRと画像処理NRは別もんだぞ
434名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/22(土) 19:21:03 ID:hNiq9Df00
>>433
RAWノイズリダクションを実装したソニーに聞いてくれ。

デモザイクする前のデータでなければできないような
NRアルゴリズムを考えて有効であることを確認して、
それで商品化したんだろう。

RAW→JPGでの情報劣化は明白だから、
RAWのままの方が効果的な対策ができそうな気はする。
435名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/22(土) 21:08:09 ID:kk1pJR7KO
D300とα700は同じCMOSだってどっかでニコンの中の人が言ってた
だからって色が同じになるとは思わないが
436名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/22(土) 21:37:03 ID:s/uhv7Yl0
ま、600万画素 CCD みたいに各社名機ぞろいってこともあるが、
出来上がりのJPEG が同じ味付けってことじゃないし。
437名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/22(土) 22:13:38 ID:jX3KkVQu0
>>435
そりゃ画像処理エンジンが違うからねぇ。JPGの色は違うでしょ。
ホントにセンサーいっしょなんかねぇ。どっかにRAWデータないかなぁ
438名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/22(土) 22:41:38 ID:myXSeHf/0
>>437
いやだから、たとえ同じセンサーでも、RAWファイルにする以前の段階で
信号処理がかかるから、同じ絵にならないという話なわけで。
439名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/22(土) 23:22:06 ID:V9vPAeHr0
>>438
だから、それを証明してみせろと何度言えば・・・
440名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/22(土) 23:24:30 ID:XtzM+/FK0
もう続きはこっちでやってくれ

【12bit】RAW議論スレ【14bit】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1222694058/
441名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/22(土) 23:42:56 ID:sefNFTKZ0
フジヤで82800円。
もうちょっとで8万切りですか。
442名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/22(土) 23:51:30 ID:DaqKdtBJ0
安っ!
そういやペコちゃんの売れ筋ランキングでα700が5位になっていたが、それが原因か?
ちょっと信じられないけど。(ちなみに900は2位。1位は50Dで、D700とD90がTOP5に入ってた。)
443名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/23(日) 21:31:25 ID:yHJD2/xv0
日本語未対応の海外モデルなんてあったのね・・・・

http://kakaku.com/used/shop/19001/p3000000508657/
444名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/23(日) 22:40:56 ID:F4DiTEAK0
ソニーの海外モデルは全て日本語未対応。
445名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/23(日) 22:52:52 ID:NkT+ROPC0
そういや
そろそろ買って一年経つんだね
タイマー作動しないことを祈りますよ
446名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/23(日) 23:41:15 ID:TZ8r44BK0
>>445
ソニスタで買えば、3年間有効なのに。
447名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/23(日) 23:46:14 ID:3eGV1WL20
もったいない。
448名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/23(日) 23:47:50 ID:3pswh5C20
15% OFF クーポン。。。

今年はやらないのかな。
449名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/24(月) 05:37:57 ID:b4HcAaAFP
http://www.visualgrandprix.com/vgp2009/result/dc-j.html
http://www.visualgrandprix.com/vgp2009/result/dc-each-j.html

【総合】
金賞:DMC-G1
銀賞:EOS 5D Mark II
銅賞:D90

【高級コンパクト】
金賞:DMC-LX3
銀賞:PowerShot G10
銅賞:GX200

【レンズ交換式エントリークラス】
金賞:DMC-G1
銀賞:EOS Kiss X2
銅賞:E-420

【レンズ交換式ミドルクラス】
金賞:D90
銀賞:EOS 50D
銅賞:α700

【レンズ交換式ハイクラス】
金賞:EOS 5D Mark II
銀賞:α900
銅賞:D700
450名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/24(月) 05:45:00 ID:s7rMXsAC0
銅賞なんぞもらってドウシヨウというのだ?
451名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/24(月) 09:08:34 ID:URCHIW5G0
>>450
ただの絨毯コピペ
452名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/24(月) 09:43:28 ID:iHImKWgq0
450もなw
453346:2008/11/24(月) 21:59:02 ID:Z4BXcbNJ0
サポート曰くJPG黄色いのは仕様の範囲内とのことで、清掃されてそのまま返ってきた。
それに対するファームアップの予定も今のところは無しとのこと。
しかし添付した作例で差異が確認出来たので、この意見は開発にも伝えたとのこと。

仕方ないのでJPG撮り前提の時だけは、色温度設定を手入力して
カラーフィルター「M1」をプラス(太陽光なら5200K M1など)
グレーカードで白セットした数値に対しても色温度設定で「M1」をプラス。
カスタムホワイトバランス測色値「5000K M1」だとしたら、
色温度設定で「5000K M2」と手入力する感じで。
RAW撮り前提なら、この様なM1プラスはしない。

特に人物の肌などこれでかなり変わる。
454名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/24(月) 22:04:23 ID:35f5eGOg0
>サポート曰くJPG黄色いのは仕様の範囲内
これひでぇ。白を白くする機能を使ってるのに黄色くなる
どっからどうみてもバグなのに、「仕様」

こういうことやらから、家電屋カメラなどと
バカにされる隙ができる。まぁアンチがダレも突っ込まないってことは
他社にもそういうことがあるってことなんかな
455名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/24(月) 22:16:06 ID:XZLuGz490
アンチが既に突っ込んで恥かいて撤退した後だよアンチ君。
456名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/24(月) 22:17:28 ID:35f5eGOg0
撤退?明確なバグじゃん
457名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/24(月) 22:48:17 ID:QZM2PXxY0
チン皮もどきが湧いて出てきたのか。本当に死なないかな、こいつ。
458 ◆AngelH/kMI :2008/11/25(火) 12:13:33 ID:5R6RcI5T0
>>448
今年は〜、というか仕組みが変わってしまったから
また仕組みに変更が無い限り15%OFFクーポンはないかと。
459名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/26(水) 14:48:53 ID:99bK9LDK0
中古5万円台突入寸前やね。流石にもう一台欲しくなってきたw
460名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/26(水) 15:30:22 ID:RvPcLkVl0
中古が売れてもソニーには保証という負担がかかるだけで美味しくもなんともないのにな。
461名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/26(水) 15:51:51 ID:TLTOdzIu0
そろそろソニータイマーあるで
462名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/26(水) 18:12:15 ID:ExpYgvw/0
>>459
つーことは、900買いたくても
売るのに二束三文って事か?
DTレンズもいらんからってそれも二足三文かな?

道を間違ったな....
463名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/26(水) 18:46:41 ID:8g4Mc5g80
ついに新品で7万を切ったか
やっと700の2台体制が実現した
1台は2470ZA常備
1台はプラナー、ゾナー、35G、300Gを付け替えて冬を乗り切るぜ
464名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/26(水) 20:27:32 ID:ExpYgvw/0
タムロンも
18-270mm Di II VC (Model B003)はキャノンとニコン用だけで
ソニー用は発売の予定はありませんと言うしな。
何というマイナーへの差別。
VCは別にして 18-270mmは良いと思ったんだがな。
ま いいけど どうせ売っ払うんだし。
465名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/26(水) 21:13:54 ID:wj1D/bdUO
どうせまた1年くらいしたら、18-286とか出すだろ
466名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/26(水) 22:12:32 ID:9KmS5oHq0
>>465
えらいチュート半端やなw
467名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/26(水) 22:43:02 ID:DtFWuj520
>>463
どこのショップ?
468名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/27(木) 00:21:11 ID:AMwe/ELZ0
>>463
お金持ち・・・
うらやましい。
469名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/27(木) 00:30:29 ID:aQGIxx1G0
>>467
田端カメラですかねー
470名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/27(木) 22:09:23 ID:/RaHq6N40
>>468
お金持ちはうらやましいな。
俺なんか頭痛持ちだ。
471名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/27(木) 22:16:32 ID:heljR9Yt0
死ぬ前に一度でいいから300Gに触ってみたかった・・・
472sage:2008/11/27(木) 22:47:27 ID:oGJOKc8b0
>>471
イ`
473名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/27(木) 22:50:24 ID:oGJOKc8b0
あげちゃった・・・
474名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/27(木) 22:50:40 ID:opBh1Ozm0
>>471
持ってる人に触らせてもらってからにすれば?
475名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/27(木) 22:55:08 ID:ALkLVjWG0
70300Gがあるジャマイカ
476名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/28(金) 10:36:31 ID:HPizLVlC0
>>471
逝く前に銀座に逝け。
477名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/28(金) 17:42:10 ID:u2YC/TcjO
>>471
ボインズで我慢しとけ
478名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/28(金) 19:19:57 ID:gahcW8u0O
Gカップのボインに触ってから逝きたいということですね。わかります。
479名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/28(金) 20:32:57 ID:hmyTqb7k0
2008年度の最高のデジタル一眼レフが発表!

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2008/11/28/9733.html

素直に買って良かった♪
480名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/28(金) 20:47:47 ID:XQFMoh630
>>479
びっくりしたな。


2008年度の最低のデジタル一眼レフが発表!      α700

素直に買わないで良かった♪

と思ったじゃねーか....
481名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/28(金) 22:07:23 ID:95zUESC30
普通にKX2だと思うのだが・・・
D90はKX2よか売れたのか?
482名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/28(金) 23:55:19 ID:vY78JGot0
荒らしの話題に乗るな
483名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/28(金) 23:57:58 ID:Gi8BsrG50
>>479

D90(笑)
484名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/29(土) 21:07:01 ID:fzxuCmAI0
今日、親父殿が700のボディ買った。
当面は旧αのレンズ使いまわす予定。
CF高いからSD→CF変換アダプタとSD-8GB買ってきて装着してみたら
無事認識。これで気兼ねなく撮れるわ。
485名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/29(土) 21:18:40 ID:83t40U8b0
>>484
> CF高いからSD→CF変換アダプタとSD-8GB買ってきて装着してみたら
そんな組み合わせの信頼性で納得するレベルのものなら別に高くないし。
486名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/29(土) 23:54:02 ID:nPwzEEdJ0
SDコンバーターと同じ速度のCF8Gなら多分2千円くらい
487名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/30(日) 11:06:23 ID:orDrAovO0
パナソニック純正のアダプタなら信頼性の問題はないはずだから、持っていて駄目って程じゃないと思う
ただ、使ってるSDも安物だったりしたら、どっちにしても、、、
488名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/30(日) 12:19:08 ID:y7SfRcdY0
489名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/30(日) 16:13:21 ID:/sfgHlEa0
後継機まーだー?
APS-Cなのかフルサイズ化するのかはっきりしてくんろ。
490名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/30(日) 16:23:52 ID:H2tOj1eM0
フル化したら後継とは言わんだろう。
491名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/30(日) 16:49:42 ID:Yrl77C9e0
後継は実用的にHD撮影出来るようにして欲しいわ、
当然肩で担げるよう動画撮影用のショルダーパックユニットもオプションで出して欲しい。

既存の半端な奴じゃなく動画撮る機能装備するなら此れ位は気合入れて欲しい。

ソニーならそんな血迷った機種が出せるはず!


批判は受け付けます。
492名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/30(日) 17:36:04 ID:JTRGq0mw0
後継機は、700のマイナーチェンジ版でいいわ。
縦位置グリップとかコンパチにして欲しいし。
JPGの黄色かぶりを無くすことと、ライブビュー。動画機能は無くてもOK
493名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/30(日) 17:42:51 ID:y6w9Oa/K0
700を中古でゲット!8万行かないとは驚きです。
100からのグレードアップになるけど、どんくらい違うか楽しみ楽しみ。
494名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/30(日) 17:46:21 ID:fpnCEjU10
フルサイズ&動画機能付きのα800が25万円くらい
ってのを期待して900は見送った
とりあえずあと1年くらいは700でいいや
495名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/30(日) 17:48:44 ID:/sfgHlEa0
>>493

節子、中古で8万弱は高いがな・・・・
496名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/30(日) 18:00:15 ID:y7SfRcdY0
>>495
せっかくの幸せな気分をブチ壊してやるなよ・・・
497名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/30(日) 18:31:55 ID:HjS4Z7Ph0
700P(レンズキット)だったりして
498名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/30(日) 19:59:54 ID:3FB1vSnn0
A700買った。

中古の70000円って、もう既に安くもなんともないんだね・・・orz
でも納得の内容だからいいか!

思えば銀塩始めた時の相棒がα7000。
感慨深いものがあるなぁ。
499名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/30(日) 20:55:10 ID:HjS4Z7Ph0
7ばっかりだなw
500名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/30(日) 21:32:12 ID:2k0KiGht0
>>492
>JPGの黄色かぶり
これはいまだに解決してないだろう?
だいぶ前に、jpegでD300と同じ場面撮ってるのに
D300だと赤青黄がナチュラルなのに
A700だと薄っぽくて黄色がきたないウンコ色だったよな。

今じゃみんなあきらめてるからそのまんまだろうけど、
その発色が嫌で売ったという奴の悲鳴が切なかったな。

俺はいまだにその比較画像保存してて
安いからαを買おうかと関心あるやつに見せてやって
思いとどまらせてる。
501名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/30(日) 22:19:11 ID:/sfgHlEa0
何という粘着w
502名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/30(日) 22:56:53 ID:Hu/newZaO

EOS-1Nのトラブルとキヤノン社の対応 ,キヤノン社 EOSボデーの改悪

http://www.cosmos21.co.jp/information/canon-uso2.htm

キヤノンは数年前のEOSボデーから、それ以前のEOSボデーでは使用可能であった
シグマ社やトキナー社製のレンズを使えないように、一般消費者=一般ユーザーに公開することなく仕様を変更したのです。
503名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/30(日) 23:03:07 ID:twAfcIKJ0
α700の効果音って AUTO モードでしか鳴らないのか?
504名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/30(日) 23:09:43 ID:HjS4Z7Ph0
フォーカス合った時の音の事か?メニューで弄れるはずだが
505名無CCDさん@画素いっぱい :2008/11/30(日) 23:28:48 ID:qTZhcV0x0
デジ一の商品サイクルって短いですよね。
フィルムならボディに10万出せばだいたい故障も不満も無く10年くらい使えたのに。

もう枯れた古い機種みたいなイメージになってたんだけど、A700って出て何年経っ
たのかと思いきや…
506名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/30(日) 23:48:09 ID:U7ryr1RP0
>>505
でもそれってメーカーにとってみればウマーなんだろうなぁ
みんな新製品買ってくれるから・・・
507名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/01(月) 00:40:58 ID:4zwuvXj20
>>500本人がウンコ色。何しろウンコそのものなんだから(笑)

そもそも一眼をカメラ出しjpgで完結させるってどんだけ無知なんだとw
機能の半分も使えてねーじゃん。
それともCS3辺りも買えないビンボー人?
508名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/01(月) 00:43:50 ID:1Peb+HC60
意外とRAW現像しててもPCで見て終わりだったりしてw
機能を生きた使い方してないとゆーか....
509 ◆AngelH/kMI :2008/12/01(月) 00:58:07 ID:fDtrPcWi0
>>506
逆。
商品寿命が短くなれば開発費回収出来なくて死ぬ。
510名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/01(月) 07:59:43 ID:oyf5C0vu0
>>509
んだな。

儲けるだけなら、ラーメン屋みたいに同じものを作り続けるのがいい。
511名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/01(月) 08:19:47 ID:/u4Dh4u50
じゃあなんで矢継ぎ早に新製品出してる他社は死なないの?
512名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/01(月) 09:24:02 ID:273YuxwE0
本当に儲けている店はラーメンなど作らず
同じような食材で日替わり定食を出しているのさ
513名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/01(月) 11:47:43 ID:PZr0L7Zn0
九十九ラーメンじゃすき家や松屋になれないってことか・・・。
514名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/01(月) 12:19:49 ID:99S3etRm0
>>511
コストのかかる新規開発や専用なんかほとんどしてないってことだよ。
D90→D300なんて、ホント動画機能以外なんもしてないんじゃないの?
αにしたってA200〜350なんて共有しまくりじゃん。
515名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/01(月) 12:37:15 ID:NSM6v+8J0
他社は中身変わってないマイナーチェンジと新規開発のモデルチェンジを
交互にやることで売価のリセットと実質的な開発期間を確保してるって感じでしょ。
ソニーはこれからそれをやるんじゃないかな、
この価格の下がり方から見てこのままほっとくってことはなかろう。
516名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/01(月) 12:56:04 ID:99S3etRm0
>>515
A900、700の価格下落はソニーの収益に影響してねーべ。
A900なんか1ヶ月で定価32マンから24万まで下がってるんだぞ?
卸値がそう簡単に変わるはずがない。
発売直後から終始一貫して十数万〜二十万くらいでおろしてんだろ。
517名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/01(月) 18:23:48 ID:gNaAMMSv0
>>514
> D90→D300なんて、ホント動画機能以外なんもしてないんじゃないの?

D90のほうが後から出たのだが
518名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/01(月) 21:01:51 ID:u9MGMVTyO
三宅典子パート2
519名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/01(月) 21:20:11 ID:0Db+8CBBO
ニコソの新しいフルサイズってまたソニー製CMOS?
520503:2008/12/01(月) 22:17:09 ID:Wq8ImF+v0
>>504
解決した。AF-C になってると、AUTO モードでは合焦音なるけど
P,S,Aモードとかでは合掌音が鳴らない仕様みたいだ。
521名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/01(月) 22:23:00 ID:NSM6v+8J0
>>520
あー、モードをAUTOにするとAFもオートになるのか。
522名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/02(火) 06:07:10 ID:PusuAwxE0
>>500
D90かα700で迷ってる。
その比較画像、参考にしたいのでうpしてもらえませんか?
523名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/02(火) 06:31:43 ID:lTh/3ZbX0
>>522
500はチン皮という息をするようにうそをつく荒らしなので放置しましょう。
524名無CCDさん@画素いっぱい :2008/12/02(火) 09:05:08 ID:EcXgzoki0
A200〜350もA700で開発したいろんなもんを流用して開発費を抑えているらしい。

なのでA900で開発したいろんなもんを流用して…来春あたりに廉価版フルサイズ
A800かな。漏れはそれ待ちだわ。
525名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/02(火) 09:52:16 ID:kbPPMkGz0
>>524
視野率95%のペンタプリズムにHD動画撮影、
ライブビューは・・・、アイピースシャッターにCCD仕込むくらいしか思いつかないけど、
無理やりつけるとペンタ部が巨大化しそうだな。

ただソニーなら批判覚悟でやりそうな気もする。
現状のレンズランナップ的にコントラスト式のAFスピードに全く期待できないってので尚更思う。。
526名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/02(火) 11:05:35 ID:xXixil6H0
今年はちゃんとしたデジイチを出そうとやってきたらしいから
来年はへんてこりんなスペック機を投入してくるだろ
527名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/02(火) 11:31:15 ID:lTh/3ZbX0
電子水準器内蔵と、オプションにスマートなGPSを用意して、あとAF周りの
リファインをしてくれればそれでいいや。動画とかライブビューとかイラネ。
528名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/02(火) 19:01:15 ID:wDyVYDwdO
GPSは内蔵に決まってんだろ!
529名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/02(火) 19:31:41 ID:O23SVDrn0
二コンの最新鋭機種でポートレート! 2400万画素の解像感! 素晴らしい発色!

http://www.fotoactualidad.com/2008/12/exclusive-jeff-cs-nikon-d3x-sample.html
530名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/02(火) 20:25:05 ID:XDXiWBq60
>>522
彼の言う画像は覚えてるけど、αの赤い箱とニコンの黄色い箱を撮り比べるという
WBのテストとしては全く意味不明な画像だったんで、参考にならんよ。
まあαが黄色にコケやすかったのは確かだけど、ファームで改善したんかな?
あまり変化がない気もするけど、最近700使ってないからわかんないやw
531名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/02(火) 20:31:43 ID:6FrDBczi0
電子水準器入れるとファインダーに一層レイヤーが増えるから
色味とか明るさクリアーさが悪化しそうだけどなぁ
532名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/02(火) 20:31:44 ID:wDyVYDwdO
>>529
女性ポートレートとして激しく間違っている気がしてならない。
ニコ爺はそういうのが好きなのか?



とコピペ厨にレスしても仕方ないかw
533名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/02(火) 20:51:01 ID:X1X3Oqtc0
電子水準器って、スーパーインポーズしないといけないものなの?
534名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/02(火) 21:19:34 ID:b50h0S5n0
 α700&16-105で最近デジイチデビューしたばかりですが、次にオススメのレンズってありますか?
 予算は10万くらいまでで風景やスナップ、季節的にイルミネーションも撮りたいと思っています。
 三脚は持っていないので、手持ち撮影です。
 
535名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/02(火) 21:23:16 ID:4Sw8BfQ/0
>>534
シグマ18-50F2.8 明るい、ボケ綺麗な方、重くない
536名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/02(火) 21:32:13 ID:b50h0S5n0
言葉足らずで申し訳ないです。夜に撮影してみたらブレがひどかったのでということです。
まだ始めたばかりなので16−105に不満とかはないです。
三脚はセットしている姿をイメージすると、いかにも写真撮ってます風で恥ずかしくて・・・。
537名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/02(火) 21:35:27 ID:D/Eo2x5Q0
>>536
>いかにも写真撮ってます風で恥ずかしくて・・・


なんだそりゃ?


SIGMAの30mm F1.4かSONY 50mm F1.4なら夜間撮影でもシャッター速度稼げるよ。
538名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/02(火) 21:53:33 ID:bVMlHsFh0
>>534
手ぶれは初心者ならでは。
努力したくなければ、素直に三脚を使いなさい。

カメラの正しい持ち方を学び、筋力を鍛え、寒さを感じない格好で撮りに行けば、
1/8秒で僅かに手ぶれのある程度の写真が撮れるはず。
(手ぶれ補正が前提だけど、それでも数十%の割合でブレ写真が出ます)
539名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/02(火) 23:39:39 ID:UtiYfKyT0
ISO6400 DRO+5 BW NR OFF で夜の街を撮るのに最近嵌ってる楽しすぎ

カラーはα900に敵わないので全てまかせて
α700は BW 専用にしようかと思ってる

なんかα900買ってからα700に愛着出てきたりしてw
540名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/03(水) 01:54:27 ID:t0U4v51q0
>>530
ワロタwwwそれの何処がWB比較だ何処がwwwww
スレ頭の手ぶれ補正論争荒らしのような頓珍漢な事を、ずっとやってるんだな。
541名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/03(水) 02:10:22 ID:xJj942700
700様ご光臨
542名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/03(水) 04:40:57 ID:4MeWizb60
>>540
頓珍漢なんですか?
543名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/03(水) 05:58:00 ID:SfMISK710
>>525
>ペンタ部が巨大化

オデコちゃんの再来ですね!!
544名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/03(水) 09:07:00 ID:dNUcDmWS0
>>536
50/1.4おすすめ!
545名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/03(水) 10:20:28 ID:6VCQuVCY0
>>536
じっさい、難題なだそりゃ。
俺ならスタイルになど拘泥せずに、軽量でもいいから三脚を使うが・・・(でなきゃ物理的にムリよ無理)

一脚で足元だけ固定、という次善策もなくはない。
とにかく、大口径レンズ&高感度&手ブレ補正でも「何でもできる」と思ってはいかんですよ。
546名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/03(水) 10:55:20 ID:NlwV7osm0
>>536
手近にあるものはなんでも使え。
木でも手すりでもベンチでも。固定物にカメラや自分の体を
押し付けると全然違う。傘でもうまく使えば効果あるしな。

でもまあ、三脚使うに越したことは無い。
イルミネーションってブレが目立つから余計にね。
547名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/03(水) 11:25:18 ID:L5GNuCwE0
俺、グリップとレンズの間を鉄柵に押しつけて夜景撮ってたらそこが傷だらけになってたw
グリップや底面以外を何かに押しつけるときはハンカチとか挟むようにした方がいいよ。
548名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/03(水) 15:25:27 ID:vKIEgJUH0
ミノ時代は底面がゴム張りになってたのにね
549名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/03(水) 17:42:38 ID:d2Gob+zF0
夜景でイルミなら50/1.4より50/2.8マクロのがお勧めしたい気分す
550名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/03(水) 23:11:51 ID:Isv9hsxi0
>>549
50/2.8だと開放で口径食出ちゃうでしょ。F4まで絞れれば良いけど。
それなら50/1.4をF2.8で使う方が有利じゃまいか?
551名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/04(木) 04:13:01 ID:gcp/Ue8G0
50マクロって「夜景でイルミ」向きなの?
持ってるけど知らんかった
552名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/04(木) 10:31:20 ID:gnPUY37M0
もはや50マクロ万能厨と名付けてもいい気がする。
悪いレンズじゃないけど、何もわかってない。
553名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/04(木) 11:13:26 ID:YsrZ8JTj0
>>551-552
お前らほんとにバカだな。
50/1.4に比べればマクロの方が良いって提案だろ?
俺もそう思うよ。
実際周辺まで解像し、周辺光量オチのすくない50マクロの方が有利。
554名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/04(木) 11:17:56 ID:hRqTTseI0
イルミネーションの夜景撮りに周辺減光とか関係ねーだろ
555550:2008/12/04(木) 11:31:50 ID:yPdX59q70
>>553
だから、50/1.4もF2.8まで絞って良いなら50/2.8マクロの
アドバンテージは下がるねって言ってるのよ。

で、イルミ対象なら50/2.8だって開放じゃ使いたくないでしょ。
点光源が口径食で変形しちゃうよ。
556名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/04(木) 12:01:44 ID:gnPUY37M0
開放から使えると言っても50マクロのF2.8開放よりゃ50/1.4を2段絞った方が上だし、
上で言うように口径食もなくなる。円形絞りだしね。
フルサイズじゃなければ周辺落ちは大差ない。
557名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/04(木) 12:55:36 ID:6az18KTd0
>>556
絞り込んだとき、5014はMTFが5.6くらいでピークだけど
502.8はF8だか11くらいでピークになる。
んでどの絞り値でも50/2.8のほうがMTFは高い。
558名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/04(木) 13:04:11 ID:gnPUY37M0
>>557
そうか、実写と感覚違うんだな。
でも、口径食の話は事実だし、イルミネーションの夜景なんて
いちばん口径食が問題になるものにまで50マクロ勧めるってのは
さすがに黙ってられんよ。
559名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/04(木) 13:13:40 ID:6az18KTd0
>実写と感覚違うんだな。
俺も同じ開放値なら5014のが描写がよい、と感じてたんで
測定値みてびっくりした。
あと、イルミネーションで開放撮影なんかしねーべ
560名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/04(木) 13:19:13 ID:gnPUY37M0
>>559
ちなみにその測定値はどこに?
街のイルミとか撮るのにボケ使わない?俺使うけど。
そういう意味では50/1.4の方が使える範囲が確実に広いよ。
てゆーか、50/1.4と50マクロ持ってたら、そういう目的のときに
50マクロを選ぶことがまずあり得ないけどね。
561名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/04(木) 14:57:20 ID:XY9JLQk20
>>557
α LensesのMTFではF8時の性能は大差ないように見えるが?
むしろAPS-Cサイズで考えると50/2.8の方が周辺画質の低下は早い。

つうか、F5.6〜8になると実写じゃどっちも区別付かないぞ。
ここで強いてマクロにこだわるほどのアドバンテージは無いと思うけど。
562名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/04(木) 17:59:37 ID:4OJEVpgl0
なんだか持ってない連中のカタログ談議か?

もうあちこちイルミの花盛りだから
いい加減適当なやつ買って まず撮ってみ

話はそれからだ....
563名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/04(木) 18:00:34 ID:4OJEVpgl0

まさか カメラまでカタログ談議じゃねーよな?
564名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/04(木) 20:44:02 ID:x3pGXzq+0
50/1.7の復活が最優先ってことですね。分かります。

あれはいいレンズだ・・・。
565名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/04(木) 23:04:21 ID:r+cN0oUg0
>>562
ぷ、おまえ口から出任せで実際と反対のこと言った本人だろ。
566名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/04(木) 23:22:15 ID:uxl6+fyH0
>>565
通りすがりだけど、煽ってないで自分でやってみたらどうだ?
そうするのを建設的議論って言うんだろが?

持ってんのかよ?両方ともよ。
567名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/05(金) 15:18:31 ID:+rD+TvpsO
同じく通りすがりだが

50/1.4か50/2.8がいいかは実際試せと言うが
そもそも持ってないからこういう疑問が出てくるんだろうがw
568名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/05(金) 16:20:57 ID:+v22vD6b0
何の比較をすればいい?
その2本の解像感の比較なんてハイレベルすぎて面倒だからイヤだけど、
イルミのボケと口径食の比較くらいなら比較的簡単に出来るから週末にやってもいいよ。
569名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/05(金) 20:21:51 ID:n55A9ky50
>>568
ぜひお願いします。
カタログデータは所詮ただの計測値・・・
私は50/1.4か50/2.8も持ってない30/1.4持ち。
50mm単焦点も興味あるので頼みます。



570名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/05(金) 20:31:08 ID:RxbZlxYV0
568ではないけど、日曜の天気しだいでやってみたいと思ってる。
50/1.4 50/1.7 50マクロで。



αSDでもいい?
571名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/05(金) 23:01:20 ID:warIY/HD0
デジイチどころか、写真初心者のオレみたいのにもいい機種だと思うよ。
撮って出しも、DROのおかげでそれなりだし、マニュアルにも進める。
逆行でも撮りに行けるのはスナップには心強いよ。
子供の表情とかいいもんとれて満足です。
572571:2008/12/05(金) 23:02:32 ID:warIY/HD0
逆光ね すまん(><)
573名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/07(日) 01:47:40 ID:Cld3q+es0
逆光・・・
この間、空港の搭乗口で飛行機をバックに写真を撮ってるカップルがいたんだけど、
彼氏が彼女を撮って「顔が暗いな〜」とか言ってんのよ。
思わず「フラッシュ焚いたら?」とアドバイスしそうになった・・・。
けど、出しゃばるのもナンなのでやめておいた。
やっぱ教えてやるべきだったかなあ〜
574名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/07(日) 01:58:04 ID:Yimmt2vW0
>>573
カップルなんて放っておけって。
彼らにしてみりゃ、顔が暗い駄作だろうが「そういうことがあった」という、幸せな記憶の1ページの栞になるだろうよ。
付け加えるなら、てめぇの無知を棚に上げて、二人でカメラのせいにして盛り上がってみたり・・・

そう。彼らには写りなんて「どうでもいい」二の次のものなんだからww
575名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/07(日) 02:47:25 ID:gmIHKU640
ヲタは悲しいの〜
576名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/07(日) 08:21:42 ID:hE0ZW5xa0
初期のスレ見てないからなんとも言えないけど、DROの良さ(楽さかな?)はあんまり話題になりませんでした?
そのカップルも700ならいい写真とれたかも知れんのにw 深度4くらいでw

ま、デートでデジイチ持参はキチいかw
577名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/07(日) 09:38:08 ID:pk5SNFtTO
>>576
DROだって露出を考えて撮らなきゃ、ONにしただけじゃ意味なし
578名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/07(日) 09:41:54 ID:XXvMQv3Z0
っつーか、DROって何がどう作用するかさっぱり分からんから
まずはDRO−OFFで撮らないと露出補正すらままならない気がする。
JPG撮り派でDROを積極的に使う人って、何を考えて露出調整してんの?
579名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/07(日) 09:49:53 ID:o3L2typS0
α700を実際に使っている人に質問します。
ボディ剛性や黄色いjpg画像など色々と欠点はあるでしょうが、
本当にダメな点や我慢できない点は何でしょうか?
最近値落ちが激しいようなので、ここらでようやくα100→700へチェンジ
しようかと悩み中なのです。

ちなみに録り鉄の自分がα100で我慢できない点は、ケーブルレリーズを
使ったときのタイムラグの大きさだったりします。
580名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/07(日) 09:56:35 ID:Z2OS+ebZ0
>>579
特にございません。
花火を撮りに行ったことあるけど、レリーズタイムラグは気になりませんですた。
581名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/07(日) 09:59:44 ID:XnhuEFt20
>>579
なんにしたって、α100よりα700のほうが良いに決まってる。議論の余地もない。

α700での文句は:まず、高感度のノイズはいくら改善してもこれで十分、という限度はないね。
操作上、大したこっちゃないが、気に障ることといえば:露出をMにしたとき、絞り調整のダイアル
向きが反対になるところがいつも間違うので頭にくる。それから、再生時のコマ送りと、露出補正が
同じダイアルなんで、補正しようと思ってできなかったり、あるいはその逆が起こるとか。あと、
WB設定ボタンを押したら、すぐSETに行くようにしてもらいたい。JPGは全く使わないから、色付け
とかDROとかはどうでも良い世界の話なんで、気にしてない。
582名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/07(日) 10:27:07 ID:o3L2typS0
即レスありがとうございます。
α100は置きピン一発撮りで使っていたので語り尽くされた問題も気にせず
使ってきましたが、ケーブルレリーズのラグだけはどうにも…
こういう点は使ってみないと分からないですよね。
そういう点で、>>581さんの指摘する露出設定時の操作性については
自分もストレスを感じそうです。
583 ◆AngelH/kMI :2008/12/07(日) 10:43:59 ID:DoE3Fsem0
>>581
>露出をMにしたとき、絞り調整のダイアル向きが反対になるところがいつも間違うので頭にくる
これってどういうこと?
うちのα700はA優先露出の時もM露出にした時も左にダイヤル回すと絞り開放、右に回すと絞り閉じるんだけど・・・
584名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/07(日) 10:51:16 ID:XnhuEFt20
>>583 失礼、絞りじゃなくてSSですた。自分は、デフォルト絞り優先で、
前ダイアルは絞り、後ダイアルは露出補正に設定してる。そのときには、
前後ダイアルとも反時計回りに回せば露出は増える方向ね。

つぎに、AでなくてMにする。そうすると、前ダイアルは絞り、後ダイアルは
SS。このとき、前ダイアルは反時計回りで絞りが開くけど、後ダイアルは
反時計回りでSSが短くなる方向になっちゃう、ということです。それが
体感的直感に反するわけ。
585 ◆AngelH/kMI :2008/12/07(日) 10:55:10 ID:DoE3Fsem0
>>584
なるほど。理屈はわかったけど「そういうものだ」と思って慣れちゃってるから実感がわかない(苦笑
設定項目あればどうにでもなると思うので、切り替え出来るようになるといいねー。
586名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/07(日) 10:59:12 ID:XnhuEFt20
理屈つうか、AとMを切り替えながらやってると、いつも「くそっ」となるわけよ。
Menu設定で、ダイアルのサインを切り替え出来るようになってくれさえしたら
一件落着なんだよね。
587名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/07(日) 11:14:48 ID:V0NxqE2M0
短気なだけにしか見えない
588名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/07(日) 11:27:20 ID:jHE9eqTQ0
とはいえ、ダイヤルのカスタムは出来たほうがいいのは確か。
DP1やGR-Dのようなコンデジだってある程度カスタムできるんだし。
589名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/07(日) 13:17:50 ID:zJEerxoq0
α100のケーブルレリーズのラグってのがよくわからんな。
同じにしか感じないけど・・・
よっぽどシビアな話?
590名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/07(日) 17:32:04 ID:o3L2typS0
>>589
列車のような動体を撮っているとタイムラグの差を感じますよ。
α-7と同時に連写を開始して比較すると、シャッターボタンを押した時は
1コマ目の列車の位置が大して変わらないのですが、ケーブルレリーズを
用いた時はα100のほうが明らかにタイミングが遅れていて、列車の位置が
ずれてしまいます。
591名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/07(日) 21:29:09 ID:RVX/gHv30
普段、後ろダイヤルを露出補正に使ってると、
M の SS は感覚的に逆向きだよな。

よって M モードは敬遠してる。

前にサポセンには SS の増える向きを設定できるように
してくれっていう要望は出したけど、対応される気配なしだ。
592名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/07(日) 21:36:38 ID:mxuudH/o0
>>591
そーゆー細かい使い勝手に対応したファームって絶無だよね。
他のメーカは当然のようにやってるようだけど、
αに限らず、ソニーってそういう対応なの?
593名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/07(日) 22:05:55 ID:kX0oUkT50
そーゆー対応
昔から釣った魚に餌やらない商法だから
594名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/07(日) 22:12:49 ID:XnhuEFt20
>>591 ま、なんだ、そこのところ(AE/露出補正 vs M )の前後ダイアルの振る舞いの
変さ加減はMinolta αフィルムSLRのときからずっとそうなんで、それなりに一貫してはいる。
じゃ、なんでお前慣れないだ?と言われれば、そりゃあんた、体が追従しないもんは
しょうがねぇだろとしか言いようがない。ファーム更新を希望する次第だ。

だが、ソニーが昔からどうのとか、知ったようなことホザくのはいくないぞ。>>592-593
595名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/07(日) 22:16:06 ID:ZGUQacNK0
>>584
あー。いままで後ろダイヤルを露出補正にしていて
Mモードにすると違和感があったのはそのためか。
確かにSSが反対方向になれば直感的。
596名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/07(日) 23:03:57 ID:3yXfyA000
>>592-593
よそでやれ
597名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/07(日) 23:06:20 ID:mxuudH/o0
>>596
なんで?
598名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/07(日) 23:35:53 ID:z6HwdHn00
>>590
もしかして、ケーブルレリーズでは半押しナシの「一気押し」?

だとしたら納得するな。
A100もA700も、シャッター半押しからのレリーズなら大きな問題はない。AF/MFの別に拠らず(AFならAFロックからのレリーズになる場合、と仮定して)
が、半押しなし一気押しだと、明らかにワンテンポずれてシャッターが反応する。
A100だと、カメラの応答を待つほどの時間が空く。
A700はそれでも相当マシだが、ポンっと叩くようにシャッターを切ると、やはり反応すらしない。
レンズをMFにして、AFによるタイムラグの発生し得ない環境で試すと一目瞭然。
これ、他社(当方所有;ペンタとニコンとキヤノン)では起きたことはない。
599名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/07(日) 23:38:05 ID:zJEerxoq0
ケーブルも半押し出来るけど、半押しからレリーズと一気押しを比べての話なんだろうか。
600名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/08(月) 00:29:02 ID:M6N+42hY0
>>599
思うに(勝手な憶測でゴメン>>590)、昔からあったレリーズの感覚で
せーの!で一気押ししてるんじゃないかと思うんだ。
その感覚解かる。俺も撮り鉄だから。

手に入れたA100で喜び勇んで旧レンズで撮りまくってて、ある日突然レリーズの反応がない事があった。
絶対これは接触不良だと思ったんだが、検証を繰り返すうち>>598の結論に辿りついた。
当方も悪いクセで、タイミングのシビアな撮影になると、ついつい叩くようにシャッターを切ってしまうことがあるのだが
これが原因で反応がなかったなどとは思いも寄らなかった。
以後、A100/A700ともに「直前半押し待機」は絶対励行にしてます。
601名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/08(月) 07:14:00 ID:orghE2Uq0
kenjisirai
602名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/08(月) 10:54:57 ID:fvYwwsYmO
α700をタクシーで忘れて、タクシー会社に聞いても忘れ物にはそんな物は無いって…
人生オワタ…
603名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/08(月) 11:15:15 ID:d5Phko+f0
今や中古で5万円台も容易だ、買えw


・・・それが自分のだったりしたら泣けるな。
604名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/08(月) 12:16:59 ID:gzNX60fy0
>>602
運ちゃんがパクる事もあるからな
これを機会にα900でも買えばどうだい

以前乗った運ちゃんは客の忘れ物頂戴したって逝ってたわ
俺はこいつとんでもねえ奴だと心の中で思ってたわ
605名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/08(月) 12:31:25 ID:oTOzf/m10
>>603
中古の5万代なんてボロじゃない。
状態いいのはいまだに6万後半。
606名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/08(月) 12:37:19 ID:FcRQr35pO
>>602
ドンマイだ元気だして。
αではないが、昔北海道の深川駅の待合室にミノルタのコンパクトを置き忘れて昼飯食いに行っちゃった事があった。
慌てて一時間後駅員に聞いたらちゃんと保管してくれてて感激した事がある。
それ以来カメラの置き忘れには慎重になったよ。
607名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/08(月) 13:23:23 ID:WaoDHrb50
>>602
がんがれ 超ガンガレ!
608名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/08(月) 13:35:04 ID:JlwhI4NM0
次の客がパクったりするケースもあるんだろうな。
俺も前の客の忘れものに気付いて運ちゃんに言ったら、
運ちゃん全然気付いてなかったってことがある。
609名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/08(月) 22:09:03 ID:r/BcDhII0
最近ヤフオクで互換バッテリーがてできた。
人柱実行。

立て位置グリップにいれると「インフォリチウムバッテリーを入れてください」
あはは ばれてら。
本体に入れるとちゃんと使えた。が・・・
中から出てこなくなった。ペンチで抜いたが、大事なα700にキズがorz

みんなはちゃんと正規品買おうなw
610名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/08(月) 22:24:10 ID:1/j/dUcE0
タクシーから降りた後に忘れ物ないか確認しようと思って振り返ったら
ドアによくしばかれる大阪の日常。
611名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/08(月) 22:31:38 ID:YjRSvtjn0
ただのウッカリさんとセッカチさんのコラボレーションだがw
612名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/08(月) 22:41:27 ID:XK592rWQ0
4年間使ってきたα-7Dに別れを告げて先日購入してきた。
きちんと進化していた。

・・・けど画質に設定できる項目が多すぎてよくわからん。
613名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/08(月) 22:46:36 ID:xxV+VwBn0
>>609
ttp://www.pmiyazaki.com/blog/log/eid58.html
特許はどうなったんですかね?
614名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/08(月) 23:11:56 ID:bsO4ld9+0
>>609
人柱乙!
君の貴重な意見はとても参考になります。
本体に入れた後、中から出てこないって、どこが引っかかってるんでしょうか?
なんか分かったことあったら教えてくださいな
615名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/08(月) 23:29:29 ID:hF4IGRZ10
D300飽きたから、今日買い換えた。
ボディだけなら4万戻ってきた(笑)
616602:2008/12/09(火) 00:25:51 ID:yHigFU4H0
みなさん禿げ増しありがとう。
ちょうど10日がボーナス支給日だからまた700買うかなぁなんて思ってマス。
もう中古でいいや。でも前の700は8月に買ったばかりでまだ3000枚くらいしか
撮ってないんだよなー。1年落ちの中古とか買ったらすごく悲しい気分になりそう
だからこの際新品買うかなー。でも700の後継機種出たときに新品買うのが一番
幸せなのかなー、でも金無いから中古でいいや。なんて一人で堂々巡りやってます。
多分、今で5順目くらい。あと何順すれば決まるのだろう。

機種変えようと思わないくらい700は良いカメラですなぁ。
617名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/09(火) 00:28:20 ID:3W0TyKk20
>>616
とりあえず被害届けだしとく。
シリアルがあるから万が一でなんか引っかかるかもしれん。望みは薄いけど。
618名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/09(火) 00:33:12 ID:iYHKB3oK0
A700をいまさら新品で買うくらいなら5Dの中古のがお得だろ。性能上だし。
619名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/09(火) 00:46:42 ID:NC58WEErO
シレッと紛れ込むキャノネット
620名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/09(火) 00:52:46 ID:6FbR+eQH0
キヤノンレンズ(笑)でフルサイズって。

5Dの性能(笑)って。


笑われるよ?
621名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/09(火) 00:56:46 ID:xiJ90VY50
5D笑()
622名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/09(火) 01:07:50 ID:T7VoVH/R0
>>619
キャノネットに紛れ込んで楽しめないよう・・・
まあ妄想と髪の毛がお好みのようなので気分転換
http://jp.youtube.com/watch?v=O_GNHj-wuI8
623名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/09(火) 01:25:55 ID:/Xdg0TX60
>>614
どごかつまったかもう一度検証するのは怖いけど
バッテリーをよく観察すると、中央のスリットの幅が1mm狭いようだ。
624名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/09(火) 01:48:47 ID:NC58WEErO
>>623
東北の人ですか
625名無CCDさん@画素いっぱい :2008/12/09(火) 02:10:02 ID:zuRhC2TG0
>612
7Dのリモートストレージみたいな事って700だとできますか?
200買ってみたらできんかったので。
626名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/09(火) 02:42:56 ID:9k86MHJx0
>>616
そこはα900を買えば700は気にならなくなるぞ。
627名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/09(火) 08:17:41 ID:iYHKB3oK0
>>623
>中央のスリットの幅が1mm狭い
電池側ボディを削れと。
しかし、それなら入れるときにも無理が生じません?

てっきりボディ側から伸びる金属端子(凸側)
を受け入れる電池側の金属端子(凹側)のデキが悪いのかと思っちゃった
628615:2008/12/09(火) 10:54:14 ID:7zYb+MVw0
>>618
キヤノンなんかいるか(w
5DごときならD300で十分。

使ってみたいレンズがあるから
マウント変えるんだよ。
629名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/09(火) 11:42:45 ID:VKFixcZ+0
5DならD300のがほすぃな
5D2なら5D2のがほしいな
どっちも売ってαレンズ資金だけど
630名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/09(火) 12:43:10 ID:NC58WEErO
>>629
2行目がよくわからん
631 ◆AngelH/kMI :2008/12/09(火) 12:54:20 ID:5BjW3oAg0
>>630
D300比較じゃ?
632名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/09(火) 13:01:38 ID:65X2VGGg0
>>630
2行目?俺には「α万歳」の1行しか見えない
633615:2008/12/09(火) 13:03:43 ID:7zYb+MVw0
>>629
D300はかなりよかったよ。
が、仕事っぽいというか趣味性が低い気がする。
これからペンタとアルファになるけど、ペンタはボディの
進化が止まってしまったから。K20Dだけど。

アルファ700は、D300とK20Dにはあるレンズ毎AF調整がないのが大不満。
買ったところでよく知らないけど、実はあるのかな?(笑)
あえて隠しメニューにする理由もないから、やっぱりないか・・
634名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/09(火) 13:14:05 ID:9k86MHJx0
>>633
AF調整は900で付いたけど、700にはない。
でも900はAF精度上がったおかげでほとんど必要ないというジレンマw
635名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/09(火) 14:34:22 ID:BJFMg3l9O
636名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/09(火) 15:03:52 ID:Rqy5Yjnp0
>>635
わからないレベル
おまえ神経質過ぎ
病気か?
637名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/09(火) 15:17:31 ID:agQneRJL0
>>636
お前、α300/α350スレでもコピペ荒らしにレスしているな。
荒らしの相手して、各所で同じレスを貼り付けるお前もコピペ荒らしだぞ。
638名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/09(火) 15:20:15 ID:b1HDEtzzO
ネット工作員共の相手すんな。
639名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/09(火) 21:39:44 ID:u2zUkLsr0
■■■売れ筋ランキング(集計期間:2008年12月1日〜12月7日)■■■
8メーカー中、10位内に二コン機だけで“4機”を占める快挙♪

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0008.html
640名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/10(水) 01:08:55 ID:iQHEercZ0
α700ってインターバル撮影機能ないんだね
みんなあまり使わないのかな
5秒10秒15秒とかあれば便利なのに
641名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/10(水) 01:14:07 ID:zu63Z1HA0
PCと繋いだらPCアプリケーションRemote Camera Controlの機能で出来るけどな
642名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/10(水) 01:39:37 ID:iQHEercZ0
つながんといかんのか・・・・
屋外では困難かも。いちいちノートつなぐのは不便すぎる
7Dはあったのになあ
643名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/10(水) 02:08:17 ID:AOtFDTSF0
金かかるし最近見かけなくなってきたけど
インターバル機能付きの学習リモコン使えばいいさ。
644名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/10(水) 02:10:35 ID:kXG99BbV0
俺ならリモートケーブル改造して作るだろうな、やらんけど。
645名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/10(水) 02:22:08 ID:zu63Z1HA0
まあ、あ〜る君連れてくればいいんだけどね
646名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/10(水) 02:24:29 ID:kXG99BbV0
RCCはあ〜る君と呼ぶべきだな。
647名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/10(水) 03:53:36 ID:ouJh9+5u0
>>645
冬山でもきちんと動作するしな。ただ、α700じゃなくて、れえざあ光線が出る
カメラを使っちゃいそうな気がする。
648名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/10(水) 08:54:46 ID:oVR0uV640
「トライXで万全・これを五号で焼いてこそ」も遠く昔になりにけり・・・(DRO的な意味で)
649名無CCDさん@画素いっぱい :2008/12/10(水) 08:59:06 ID:qK0WCCu00
RCC ?
650名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/10(水) 10:31:27 ID:Wt2T4Bke0
付属ソフトのRemote Camera Controlね。
651名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/10(水) 12:28:35 ID:KbcBy+Y00
SONYの大規模人員削減でカメラも厳しいと判断されるだろう。

Kミノルタから数年...次は誰が?
652名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/10(水) 12:36:29 ID:Wghrt33AO
キットレンズの16-105は地雷?
653あえて触る:2008/12/10(水) 12:44:13 ID:57ETAzaV0
地雷なんて聞いたことない
654名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/10(水) 12:52:27 ID:Wt2T4Bke0
現行に地雷レンズなんてないだろ。
強いて言うなら18-70は単体で買う価値がないって程度。
キットレンズで買うぶんには値段なり。
655名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/10(水) 13:25:45 ID:QJxO5z+H0
>>618
おまい1回ヌイてから考えろw
656名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/11(木) 01:09:44 ID:mRCs64H90
>>651
テレビとデジカメが厳しいらしいですね。

人柱第2弾
こんどは大阪堺の互換メーカーバッテリを購入。
あいかわらず立て位置グリップははじかれる(正確には○○だけだが)
本体側には特に問題なく出し入れでき安心。
これはスリットサイズが純正と同じ。
657名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/11(木) 01:27:25 ID:rt8YnDOV0
リストラ対象機種決定だろ?
658名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/11(木) 01:36:52 ID:mRCs64H90
低価格コンデジが問題で、キャノンも再構築するみたいだけど
一眼はどうするんだろ。
659名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/11(木) 02:02:52 ID:S3Y86Eqx0
まさか開発凍結か? 冗談になってない希ガス
660名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/11(木) 03:48:53 ID:kyWr7Pvp0
それで24-105F3.5-4.5を取り敢えず買う事にした。F4Gは当分期待薄と見た。
661名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/11(木) 04:56:22 ID:V/cGzAAB0
>>659
少なくともAPS-C中級機に関してはイラネという戦略は間違いではないからなぁ。
現にα300/α350との価格差は縮まっているし、他社でも40Dや50Dの価格はKISS系と
大差なくなっているし、α900買った人はα700を持ち出すことがほとんどないんだし。
662名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/11(木) 08:00:51 ID:HU08k5Z/0
まあ、フルサイズのα900の下が出ることには間違いないとは思うけど、
どこを削ってくるかで評価は決まる気がするな。
そういう意味ではα700はバランスのとれたいい機種なのだが。
663名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/11(木) 08:22:37 ID:V2oWXtKa0
α700の後継機の発売時期、だけでも発表してくれんかなー

欲しいんだけど、買ってすぐに後継機とか出されると悲しいんで。。。
664名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/11(木) 08:44:48 ID:V/cGzAAB0
>>663
フルサイズの廉価版が発表されてAPS-C中級機は打ち止めの可能性は
結構あるんじゃない?

ニコンはD90とD700にはさまれたD300が無意味と化し、¥3万キャッシュバックの
効果もあって、いまや中級機はD700になってしまった。
キヤノンは50Dはとりあえず中級機的な値付けがされているものの、
併売されている40Dの価格下落が激しくKX2とほとんど価格差がない。
50Dもおそらく同じ運命をたどる。5DMK2は今は出始めなのでまだ¥25万ぐらい
だけど、そのうちかつての二桁EOSの価格帯にまで落ちて、中級機扱いされるのは
明らか。

他社のAPS-C中級機が価格下落と廉価版フルサイズ機投入でこんな具合なんだし、
α700がα350と¥2.5万程度しか価格差がない現状を考えれば、上位の
フルサイズ機とも下位の入門機とも共通性が薄くコストがかかるくせに
すぐに価格下落するAPS-C中級機を投入する意味は薄い。
665名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/11(木) 08:48:42 ID:wOyEResx0
そうそう。αもせっかく「ぼでぃは一通りそろった!」と思ったら
あっつーまにボディラインナップに穴ができちゃったもんね
いわく「中級機がない」
え?α700?中級じゃないよ。フルサイズじゃないもの。
666名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/11(木) 09:16:08 ID:8MYnNqEjO
オタの発想
667名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/11(木) 09:19:02 ID:BIhvQklh0
携帯厨がなんかわめいているな
668名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/11(木) 09:28:32 ID:8MYnNqEjO
通勤通学時間帯にPCから書いてるのなんて、自宅警備員、病人、寝たきり主婦くらい
669名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/11(木) 09:48:03 ID:I2M9xveG0
>>668
社会人ならフレックスタイムって言葉くらい知ってたほうがいいぜ
670名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/11(木) 10:28:59 ID:XVZx8Wtv0
>>668の脳内における社会では、全国民9時出社17時退勤・土日休日は非番という事になっているんだろう。
実社会に出ていないんじゃ、それも仕方ない。

最も実社会に出ていなくても、なぜ電車やバスが終日動くか・なぜコンビニは24時間営業出来るのか・なぜ電気は供給されるのか等
幼稚園児でも考えれば解る可能性のある事例には事欠かないのだが。
671名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/11(木) 10:35:46 ID:1DjAsv7V0
>>668
社会人なら派遣切りって言葉くらい知ってたほうがいいぜ
672名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/11(木) 10:51:31 ID:PNKNyPA00
フリーランスもいれといてくれるか。
673名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/11(木) 10:59:43 ID:BnRpmgXz0
フルサイズA700まだー ってA900が22万!?
もう10万も値下がりかよ。一体卸値いくらなんだ??
とはいえ当初の32万という値自体が狂ってただけだよな〜

A700にフルサイズセンサーと100%デカファインダーを載せたA900
2008年12月堂々の新発売 店頭価格22万円!!

この方がしっくりくる
674名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/11(木) 11:47:54 ID:tyly45K50
身銭切ってバーゲン価格で売っちゃうのも、こういう馬鹿に勘違いさせちゃうから
ニコンのD3Xみたいなやり方はある意味正しいのかもしれんな。
やってほしくないけども。

何でもかんでも価格破壊したおかげで、品質を付加価値として売る日本が
こんな不景気な世の中になってるってわかってんだろうか。
675名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/11(木) 12:05:04 ID:NZ873cbD0
>>674
身銭切っているという証拠をどうぞ。
単純にいままでボってただけ。D3xは法人向け価格で参考にもならない。

>>674みたいに「値段は高いほうがいい」っていうキチガイは
一体普段どんな仕事しているんだろね。
676 ◆AngelH/kMI :2008/12/11(木) 12:16:36 ID:cXTVvra20
>>675
>>674さんは「何でも安くしすぎるのはどうなのか=そのために品質低くなってたら日本の価値自体下げてね?」と言ってるだけで
「値段は高い方がいい」なんていってないと思うんだけど・・・
677名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/11(木) 12:37:04 ID:tyly45K50
>>675
製造業にいると価格破壊は歯がゆいよ、それが当たり前の感覚。
何でもかんでもコストダウンコストダウンで良いものが作れない。
それが負のスパイラルであることはわかってるのに抜け出せない。
中国その他に価格勝負で勝てないことはわかってるのに、価格勝負しなきゃならない。
だから俺はせめて欲しいものは値が下がる前に、あえて「時間」に金出して買う。
作ったところに金が動いて行かないと製造業は回らない。
7も7Dも700も900も、欲しいと思ったから発売日に買った。
後でいくら値段が下がろうが、高い買い物をしたとは思わない。
678名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/11(木) 12:39:25 ID:ALXMVeZG0
天使さん、触らなくて良いと思う。そいつはいつもいる奴だ
679名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/11(木) 12:43:19 ID:tyly45K50
利益を取ることを「ボってる」って表現する馬鹿は大嫌いだね。
製造業ってのはボランティアじゃなくて商品売って利益出すことで生活してんだっての。
利益が全てボッタクリなら、お前はどうやって生活してんだっての。生活保護か?
そういうのは客じゃなくてモンスターっていうんだよ。
680名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/11(木) 12:57:39 ID:j4NXSTwa0
>>677
>何でもかんでもコストダウンコストダウン
それを競争といいます。消費者が望む最もすばらしい形態。

>良いものが作れない
ならば潰れてください。その方が社会と消費者のためです。
681名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/11(木) 13:05:19 ID:lmi2ewet0
ID変えてますね
では、以降スルーでみなさんお願いしますね
682名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/11(木) 13:08:23 ID:KMqcJk+M0
1-2社の独占/寡占状態になったら値上げし放題、品質下げ放題になるってことが分からないアホがいるのか。
683名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/11(木) 13:08:52 ID:9gQp230W0
ID変えられると相当頭にくるみたいだなw
追い詰められ過ぎ。
684名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/11(木) 13:22:47 ID:XVZx8Wtv0
>>683
いつものNG避け対策だろう?>ID変え
煽りとは、まず「見て」もらわないと成立しない遊びだから。

チン皮とか言ったな。ようやく俺にもパターン認識出来るようになってきた。
685名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/11(木) 13:31:27 ID:VG83R+7j0
NG対策してるのは知らんが、普通はID追跡するストーカー避けにIDルーレットを導入する。
プライバシーをものともしないストーカーが多いからね。
686名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/11(木) 13:33:46 ID:j4NXSTwa0
余程A900の価格下落のことが気になるんですね。
満足してるなら無視すればいいのにね。

このスレにおいては、A900なんか
A700後継(相当)の価格参考、性能参考値にしかならない

A900があんまり下がりすぎると、中級機の座をA900に奪われかねない
って意味では、ちょっと怖いか。あんなものを中級といわれても困るし。

今22万なら来年4月くらいには20万だろ?
A350が6万でA700が9万くらいだとすると、”中級”は14,5マンにしなきゃならない。
でも、実売15万だと定価がA900の実売と並びかねない。
ってか、20万って発売直後のA700+2万だし。

・・・なんかやっぱりフルだろうがハーフだろうが700後継はない気がしてきた・・・
687名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/11(木) 13:57:40 ID:ysMqnrOK0
パターン粘着!
チン皮君です!!

2ちゃんねるに書き込んでプライバシーとかもうね。
688名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/11(木) 15:18:20 ID:LLdV1D4iO
>>685
追跡されると困るほど
やましい書き込みしかしていないから導入した、と読解した。
間違っていない事は確定的に明らか。
689名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/11(木) 16:29:42 ID:rxJojZqJO
>>686
ん?単純に中級っぽいライブビュー機でるでしょ、α700後継の。
α900みたいな割り切ったカメラでミドルレンジ勝負なんて正
気の沙汰じゃ無いよ。
690名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/11(木) 17:39:07 ID:B93O2rqT0
×と読解した。
○と曲解した。
691名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/11(木) 17:50:24 ID:LLdV1D4iO
↑チン皮の分際で、それを規定する権利などない。
曲解ではなく読解で正解。
692名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/11(木) 17:59:02 ID:2Z5ySV550
×曲解ではなく読解で正解。
○読解ではなく曲解で正解。
693名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/11(木) 18:00:39 ID:saWkiMKb0
にしてもそこまでチンコの皮が好きなお前ってどこまでハードゲイなんだ。
何時も包茎チンコの皮剥いてフェラチオしてるのか?
俺の仮性包茎チンコの皮も剥いて吸ってくれよ。
694名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/11(木) 18:05:46 ID:uEP3o4130
>>689
A700にLV(と多分動画も)を付けた中級機を十数万円で
しかも後発で出しても誰も買う奴いねーだろー
695名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/11(木) 20:02:04 ID:TwTKriLW0
中級機って、メーカーにとっての技術トライアルを兼ねている機種が
多くないかな。銀塩時代のαといいEOSといい。
フラッグシップ機でいきなりトライするのはリスキーだし、初級機に
搭載するにはコストが許さない…といった新技術を搭載するには
中級機が最適。カタログを飾るにも適当だし、新技術に対価を支払って
くれるのは初級機に飽き足らないハイアマ達なわけで。
そういったハイアマが今後どのくらいの規模の市場を支えてくれるのか、
彼らが何を求めているのかで今後の中級機は変わってくると思う。
決して中級機は無くならないよ。
696名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/11(木) 20:10:36 ID:RdcCN6LY0
>技術的な挑戦
A350ががんばってくれているので・・・別にA700クラスの中級に頼る必要なし
やっぱ未来は明るくないよ。A900が安すぎるんだ
697名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/11(木) 21:15:26 ID:g4QPCX3j0
SONYの損失分をニコンに売るセンサーに乗せてやればいいのにw


         ニコンのカメラは値上げ値上げで 面白くしてやればいいのにww
698名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/11(木) 22:32:37 ID:AFiGf0EL0
α700買いました。
レンズキットで105800円でした。
最初はα200+16-80oにしようと思ってたのですが、
値段が変わらなかったので
ファインダーや剛性に惹かれてα700にしました。

これからよろしくお願いします。
699名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/11(木) 22:43:20 ID:muNhP2Ft0
A350なんてダメだろ(w
あの質感のなさときたら・・
700名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/11(木) 23:02:26 ID:XT+VR3rX0
A350はあの安っぽさがいいんだよ。
それよりαのお供に使えるLX3みたいなコンデジきぼん。
と同時に動画対応の300/350の後継機。
701名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/11(木) 23:07:02 ID:I2M9xveG0
>>699
200/300/350は外装思いっきりけちってるが、それはそれでいいんだよ。気にするな。
702名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/12(金) 00:19:32 ID:39OElvU90
LX3に広角とかスナップはまかせて
α700はゾナーやらGやらつけっぱでパシャパシャが最近好きなパターン

ソニーにお布施する意味でもサイバーショットでも買おうかと思ったんだけど
サイバーショットってαのお供にするには微妙なスペックなのしか無いのな。
703名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/12(金) 00:25:12 ID:atu9e0ko0
>>702
高級路線は完全に捨てちゃっている感じだよねい。
これじゃ、価格競争にどっぷりつかって、利益が出ないのも当然。
704名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/12(金) 03:00:36 ID:hH07lniv0
300ユーザーだけど、700後継機でたら買うと思うなー

そこで質問、
700と300/350ってどれぐらい違いますか?

300比で
店頭で触った感じ、
ファインダー凄く見やすい、メニュー選択素晴らしい、なんか高級感ある。
って感じたんですが

写り的にはどうなんでしょうか?
705名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/12(金) 08:48:58 ID:48deHlGz0
>>704
写りはそんなにかわらんよ。 デジタルだから。

あえていえば、JPEG 撮って出しの味付けの部分が薄味かな。
後継機種でも変わるだろうけど。
706名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/12(金) 09:50:54 ID:9nBKRZVPO
操作性とかは350とは比較にならんくらい気持ち良いと俺は思う

画質に関しては基本薄味

高感度は700のが上かなとは思うけど改善したとはいえ
悪条件下のJPGは黄色に転びやすいとかあるからなあ
707名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/12(金) 09:51:28 ID:wASdF5Gp0
>>704
α700とα350に2470ZA付けて撮り比べたけど、どっちも変わらないような気がする
705もいっているが、JPEGの味付けがα700のほうが薄い感じで、俺的にはα350のほうが好み
ファインダーと使いやすさ、高級感はα700のほうが確実に上だね
708615:2008/12/12(金) 10:31:08 ID:DE0g5N440
>>704
300は基本的にコンデジがでかくなった路線。
700はミノルタのαが新化してる。

K10D、K20D、D300、A350、A700、40D、50Dとあるが
(それぞれ家族で所有ね)

A350はダントツでカジュアルというか重さじゃなくて、軽い。
自分はA700とD300を使うけど、A700が一番しっくり。
709名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/12(金) 11:26:32 ID:IsIlccT60
>>704
>写り
センサー性能自体は、おなじAPSCサイズで
比較的新しい型であれば、大差がない。
もちろん、個性はあるだろけど、多少の差は後処理に埋もれる。

っつーか、A900も分解能についてのみ大差があるだけで
単位画素あたりの性能は大差ない。
分解能を抜けば、

A900だろうがA200だろうが、吐き出される絵に大差ない。

撮ってだしJPGの差は、まぁ好みだわな
710名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/12(金) 11:34:49 ID:At+fpZPT0
デジイチってのは、撮れた写真を見比べたらエントリーも中級も大差ないんだよ。
違うのはそういう「当たり」の写真が撮れる率や、「当たり」をいかに撮りやすいかなんだよ。
711名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/12(金) 11:40:59 ID:penMLHZ+0
α700/900のUIになれちゃうと、200や300系のUIじゃ投げ捨てたくなる。
712名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/12(金) 11:56:23 ID:2OGkIK/PO
700に350を追加したけど、液晶の荒らさに耐えかねて350は売った。その点だけでも大きく違う。

ファインダーの美しさ、ジョイスティックの使いやすさ、AFの速さ、ボディの質感など、全然違う。

静物を三脚固定で撮れば出てくる絵は大差ないけど、狙った絵に至る確率とその過程の心地よさが違う、っていうのが結論ですね。

ライブビュー必須ならG1をオススメします。
713名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/12(金) 12:42:05 ID:arvHiz+b0
考えて見ればフィルムの時代もレンズとフィルムが同じなら
ボディの差は出にくかったからなぁ・・・内面反射処理くらいか。
714名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/12(金) 12:52:34 ID:o+7z1LuG0
>>704
711氏の言うとおり、A700のダイレクトな操作感のあるUIは素晴らしい。
あと、A700の良い所はAFスピードとシャッターレスポンスだと思う。
αSDから乗り換えたら、描写は良いんだがトロくてどうにもならんと思ってた
レンズがサクサク動くようになった。
シャッター切って、次を切れるようになるまでのタイムロスをほとんど感じない。
ファインダーもなかなか良い。描写そのものはそれほど変わらない。
A350に限らないが、ライブビューはもう少し追従レスポンスが良くないと手を
出す気になれん。

>>712
G1は110フィルムの一眼レフ的に使えるかと思ったんだが、予想以上に
分厚くて萎えた。通勤鞄に入らん。
あれならリコーのGX200で良い。
715名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/12(金) 13:31:51 ID:BNaEc2jx0
αSDで500ref使っていたときはファインダーくらいしとろいわでストレス溜まったけど
700に換えたら断然使いやすくなった。
716名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/12(金) 15:35:45 ID:ybr+YjgE0
後継機の噂がチラリとも出んな。
もっとも今はそんな状況じゃないか・・・・
円ドル80円台突入しとるし。
脅威の長寿機種になったりしてw
717名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/12(金) 15:51:47 ID:sknsjSjL0
実売価格が下がりすぎてるから
ちょっとだけ改良した後継機くらい出してもおかしくないな
718704:2008/12/13(土) 02:09:46 ID:ob6huwy00
皆さん色々教えていただきありがとうございます!

まとめると
写りにはさほど違いが無い (高感度は700の方が上 JPGの味付け違う)
操作性、ファインダー、AF速度、液晶のできは段違いで700
こんな感じみたいですね
700はカメラとしての完成度が高いみたいですね。


300のライブビューは、カナリ楽しいので満足はしていましたが(液晶が日光の下でも見れたら完璧だったのに・・・)
700触ってしまうと差を感じてしまって、いい物がほしくなりますねぇ
719名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/13(土) 10:38:28 ID:8S0kmv3v0
>>715
位しとろ岩 ってなんだ?
720名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/13(土) 10:53:31 ID:g45Df/B50
倉石 瀞岩さん(34)公務員
721名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/13(土) 17:42:41 ID:DjvaokCsO
715じゃないけど

(ファインダー)暗いし、(レスポンス)とろいわ

って事だろ
722名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/13(土) 18:34:45 ID:7Ex0lngs0
今日おぎさくで買ってきた

テンションあがってなに撮っても楽しいわ〜
723名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/13(土) 22:40:26 ID:o9Dr17Ll0
ソニーになってからのデジ一ってどう?
キャノニコに対抗できそう?
724名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/13(土) 22:44:12 ID:/pAMidIj0
知ってて聞いてんだよね?
725723:2008/12/13(土) 22:55:06 ID:o9Dr17Ll0
すんません。
デジ一素人なので、まったくわかりません。
初デジ一を40D、D90、アルファ700で迷ってます。
レンズなどを考えると、同じメーカーで長く使えるところが良いかと・・・。
726名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/13(土) 22:57:03 ID:Q3t/ndnY0
ここに来てその質問して、「公平」なアドバイス期待してるわけじゃないよね。
つうことで、α700以外のチョイスないっしょにケテーイ。
727名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/13(土) 23:01:00 ID:vU3IhPGc0
どんなレンズを使いたくて、何を撮りたいのかにも依ると思うが
728名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/13(土) 23:45:16 ID:jPP9ubSN0
>>725
デジ一素人ならキヤノンかニコンにしときなよ。
729名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/13(土) 23:48:12 ID:g45Df/B50
ボディに手ぶれ補正もついてないような時代遅れのC,Nを
素人に奨めることのほうが意味不明
かといってSONYが奨められるかっつーと、まぁ激しくNGだけど。
730名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/13(土) 23:54:10 ID:cam5fW9b0
つまりペンタックスか!
731名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/14(日) 00:05:02 ID:rbyPC3sz0
いや、オリンパスだよ。
732名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/14(日) 00:14:34 ID:pSGtwwqP0
フォーサーズって終わったんじゃないの?
733名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/14(日) 02:06:07 ID:wuw1g2gQ0
>>732
デザイン発表された時に酷評の多かったDMC-G1の出来が予想以上に良かったので、
確かにフォーサーズからマイクロフォーサーズへ、オリンパス主導からパナ主導へ
という流れになっているね。

でも、パナだとレンズ側補正だけど。
734名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/14(日) 04:36:37 ID:Sr3o0aaD0
>>715
だろ?  だから前から言ってるじゃん。
735名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/14(日) 08:47:47 ID:euBVGDHH0
700はお勧め。ミノルタ機。
300と350はお勧めしない。サイバーショット機。
736名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/14(日) 08:51:57 ID:Vh4Uh4JG0
↑そんなこと言わないで、300/350も使ってみなよ
確かに残念な部分は多いけど
マジメに作られてるしいい所も沢山あるよ。



ミノルタはもう存在しないのだから。。。
737名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/14(日) 09:01:05 ID:+5LYMnz40
>>735
ミノミノうるせー。 いい加減卒業しろ。

ミノ純正の従業員なんてなにほども残ってないだろ。
738名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/14(日) 10:14:14 ID:AiahaL6x0
>>725
727氏の言う、「何をメインに撮るか」から適切なレンズを選び、そのレンズがつけ
られるボディを定期的に買い変えていくというのが王道ではある。

ただ、今はよう解らん、とりあえず触ってみたいっていうなら、中古のα100と
ミノルタ時代の24−85と75−300を薦める。
24−85は素直な描写だし、75−300はマクロ的にも使えるし、どちらも安い。
2本あればとりあえず一通りの事は出来る。
α700とα100で写りに値段以上の違いがあるかというと、そうでもない。
後は値段に応じてシャッターレスポンスとかファインダーの見えやすさ、レンズなら
より適正用途が特定され、そのなかでの性能が上がっていく。

まずはそれらを使いながら山・鉄・家族・天体・旅行スナップなどのうち何を撮るのが
多いのか、よく撮る被写体に対して広角が欲しいか望遠が欲しいか、ファインダーを
明るくしたいのか連射が欲しいのか等を判断するといい。

最初から700とか買うのも良いけど、買ってみたら意外と使わなかった、機能が
ありすぎて億劫になったというのでは勿体無いし、キャノとニコは上級レンズが
異様に高い。ペンタはマニアックに使うなら面白いが、AFが遅いからなあ・・
739名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/14(日) 13:26:42 ID:dEVoO2Q+O
>>738
今時広角がカバーできないんじゃ
一通りできるとはいえなくね?
740名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/14(日) 14:04:25 ID:VR1yl+to0
>>736
A300の銀は持ってるんだけどね。
子供が使ってるけど。ま、そういうこった。
741名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/14(日) 15:13:53 ID:WhC88QOS0
>>739に同意。
それに、わざわざ100の中古探すより200の新品をお勧めするな。
レンズキットで買えば標準ズームも安いし。
75-300はダブルズームセットで買ってもいいし、中古でもいい。
742名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/14(日) 20:04:10 ID:IR2n0yDh0
>>725
α700 + バリオゾナー16-80 だな。

743名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/14(日) 20:48:33 ID:yhEUEPim0
α100+18-200mmキット発売当初に買って使ってるんだけど
最近7万円台とめっきり安くなってきたα700にステップアップか
D300+18-200mmキット(α100キット購入時の価格に近づいてきた)にするか
すごく迷ってる。
α700使いのみんな、背中押してくれ〜
744名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/14(日) 21:23:01 ID:1hZOVa7h0
>>743
なんだかんだ言ってD300セットだとお高いでしょ?

あんましお金無駄に使わない方がいいよ、だからα700を押します。
α100からなら全ての面で段違いに性能上がってるから満足度高いよ。
745名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/14(日) 21:36:45 ID:Ikk6F0470
>>743
A350がいいと思うよ
746名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/14(日) 21:37:37 ID:o7blEIpv0
α700を使って1年になります。

撮影会やイベントでモデルさんの撮影を中心に使用しています。
現在、シグマのF2.8 17o〜50oをメインで使っていますが、いまいち
解像の高いカリカリでクッキリした画像が撮れません。
(手ブレや被写体ブレとかではありません)

当たり前かもしれませんが・・・単焦点のF1.4 50oで撮るとかなりクッキリして
好みの感じに写ります。

あるサイトで「大バリゾナ24o〜70oは、まるでそれぞれが24o〜70oの単焦点で撮って
いるかの様に写る」と読んだのですが・・・実際、α700のキットレンズやシグマのF2.8
17o〜50oとは全く別次元の高い解像を得られるのでしょうか?
もし本当にそうならば、知人の結婚式やイベントもたくさんあるので思い切って購入を
してみようかと考えているのですが、実際に使用されている方いたら少し情報を
教えて下さい。

5万〜8万円位のレンズと20万円もするレンズだとやっぱり値段の分だけ
解像も段違いなんでしょうか?
747名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/14(日) 21:48:20 ID:Ikk6F0470
まえは、「カリカリに解像」なんていおうものなら、
「ニコンいけ!このアンチ野郎!!」と即けり出されたもんだけど、
今はどうなんだろね。

2470ZA
http://www.photozone.de/sony-alpha-aps-c-lens-tests/380-zeiss_za_2470_28?start=1

シグマ1750/2.8
http://www.photozone.de/canon-eos/314-sigma-af-18-50mm-f28-ex-dc-aspherical-if-test-report--review?start=1

全体に一、二枚2470のがうわて

ついでにタム2875/2.8
http://www.photozone.de/nikon--nikkor-aps-c-lens-tests/291-tamron-af-28-75mm-f28-sp-xr-di-ld-aspherical-if-nikon-lab-test-report--review?start=1
広角側開放の場合にのみ2470ZAと顕著な差。
収差の類は2470ZAが全体に上
この差に十数万の価値を見出すかどうか。
748名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/14(日) 22:10:40 ID:yhEUEPim0
α700にしておいて、浮いたお金で
70-300mmGか16-80mmZAを買ったほうがいいかなぁ
D300も触った感じすごく良いし迷う
いっそα700後継機というのも気になるし・・・・
749名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/14(日) 22:20:29 ID:dBoLe0aJ0
750名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/14(日) 22:55:36 ID:VR1yl+to0
>>748
D300より楽しいからA700残したけどねー
751名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/14(日) 23:13:01 ID:R0qHSZRH0
752名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/15(月) 00:04:53 ID:wOu//XfU0
>>746
そのシグマのレンズは持ってないので比較できないが、コニカミノルタ28-75/2.8(タムロンOEM)と24-70/2.8ZAだったら、自分の場合は使用頻度が大きく変わる(後者の方が増える)程度の違いはあった。

753746:2008/12/15(月) 00:16:59 ID:T+tIIZp/0
>>747
>>752

お二人ともありがとうございます。
ほぼ同じサイズのレンズで「使用頻度が大きく変わる」とありましたが、
つまりは撮れる画像にかなり明確に違いがある(良い)と思っていいのでしょうか?

他にも使用されている方がいましたらアドバイスをお願いします。
754名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/15(月) 00:19:52 ID:SDbR3oWD0
D300(笑)
755名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/15(月) 03:41:27 ID:L1/GF/Bo0
>>747
その4ケタ数字なにかと思った・・
756名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/15(月) 10:26:45 ID:R699w4OV0
αレンズのボケ描写がウリなんだから
どうせならサードパーティじゃなくてαレンズにしないと魅力が半減しちゃうぜ?
と思いつつもタムロン28mm-75mmF2.8とシグマ10mm-20mmF4-5.6をメインにしてる俺 (´・ω・)
757名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/15(月) 11:11:12 ID:euWpxmk20
>>753
2875と2470.同じような画角、開放値のレンズなら
普通高性能な方を使うでしょ。
ただ、2470超絶重いですよ。ガラスの塊!ってかんじで。
価格も高いし、気軽に使えるレンズじゃないと思う
しかし、APSCで2470となると結構微妙な画角になっちゃって
例えばポートレートとか、そもそも気合入れるとき以外使わない
だったら、より高性能な方を使いたい、っつーことで
2470の頻度が増えてるんじゃないかな?
と自分の使い方から予想してみる。
758名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/15(月) 12:28:18 ID:G54MlHYs0
α700後継作る余裕無くなっちゃったんじゃね

どっちにせよ手ぶれ補正がある以上LVは無理っぽいし
SONYのポリシーなんだろうけどカラーノイズを減らすような
設定を増やしてもくれなさそう、AF全点クロスとか動体予測も
無理っぽい

どうでも良いや
759名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/15(月) 16:52:52 ID:ID9oSZkW0
>>758
ライブビュー、フォーサーズが出来てるのにソニーが出来ない訳無いだろw
760名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/15(月) 18:59:17 ID:RVStrb+HO
>>759
センサーのサイズがデカイんだから、発熱量もデカイんだよ。
それくらい想像しろ。
761名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/15(月) 19:09:32 ID:Uz4zzhZG0
ペンタックスもやってますが?
762名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/15(月) 19:24:44 ID:RVStrb+HO
非実用レベルのものを無理に載せても、ほとんど使われてないし、話題にもなってないだろ
763名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/15(月) 20:01:56 ID:kE6UQQI00
ペンタにできてソニーにできねーってこたぁねーべ
LVなんか、もはや常識だよ常識。使われてないとかw
ソニー信者だけだよ。そんなこというの。
764名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/15(月) 20:16:14 ID:npoqISfP0
>>763
日本語読解力が低いな
「ペンタの制限が多すぎるLV」は使い物にならないし、使われてないって言ってるだけだろ
頭悪いやつほどすぐに「信者」とか言いたがる
765名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/15(月) 20:19:19 ID:Uz4zzhZG0
いや、>>758>>760はアンチだろw
「フルサイズで手ぶれ補正は無理」とか言ってた連中と同類。

信者なら「できて当然」と考えるわな。
766名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/15(月) 20:46:26 ID:UdZpt3hS0
ペンタックスとかw
崖っぷちで涙目www
767名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/15(月) 21:55:50 ID:ID9oSZkW0
>>760
で、どのぐらいのでかさからライブビューが無理になるの?
現状駄目だと仮定して、将来的に発熱量のの低下が見込めるとは普通考えない?
想像力無いのはどっちなのよ。
768名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/15(月) 22:03:09 ID:QFye2jL/0
>>765
ちがうちがう。
信者は"今の商品の全肯定"から始まる。
だから、今でていないLVは決してできてはならないし、
LVに価値を見出してはならない。なぜなら、今、実装されていないから。

可能性に希望をもったりしてはならない。それは今の否定につながる。
希望する改善点をレスしてはならない。それは今の否定につながる。

信者は、マンセー以外のすべてのレスを許さない。
769名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/15(月) 22:10:10 ID:UdZpt3hS0
またおまえかw
770名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/15(月) 22:19:31 ID:Uz4zzhZG0
>>768
それは“その機種”の信者の話。
“メーカーの信者”は常に次世代機に期待しているんだよ。

で、その信者の中でも異常なまでに過大な期待を持っていた阿呆が、
普通レベルでしか性能向上しなかった後継機を見て、やっぱり阿呆な
アンチに変わるのさw
771名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/15(月) 22:20:43 ID:QFye2jL/0
な?許さないだろ?
772名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/15(月) 22:26:51 ID:vP1O7W0d0
アレな人の相手は控えるよーに。
773名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/15(月) 22:30:51 ID:vP1O7W0d0
レス先忘れた。
>>ID:Uz4zzhZG0
ね。
774名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/16(火) 00:56:14 ID:/mEzYtKn0
α700mkII
AF微調整だけでも載せてくれ

クリエイティブスタイルの編集とユーザー定義スタイルを
カメラにアップロードできるようにする

IDCのシャープネスをアンシャープマスクと同仕様にして
NRをせめてNeat並にする

ほとんど開発費掛からないだろうからこれで良いや
少なくとも出ないよりはずっとマシ
775名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/16(火) 01:03:04 ID:rUqwFKsr0
mkIIなんて黒点出そうなネーミングは即刻やめろ
776名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/16(火) 01:12:37 ID:Fzvlzsqv0
ソニーのネーミングだと次機種はどうなるんだろ。
α770?
α777?
α700ES?
777名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/16(火) 01:14:39 ID:7sEUTh2o0
β700
778名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/16(火) 01:40:25 ID:TpaP0fQM0
>>776
聖子でもちゃんと撮れるα777
779名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/16(火) 01:42:33 ID:Fzvlzsqv0
人々の・・・
780名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/16(火) 03:02:48 ID:CiBcHQbqO
>>774
ソニーの(除くSCE)ソフトに期待はしない方が良いと思うよ
781名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/16(火) 04:50:42 ID:FNTrJaCw0
NRをせめてNeat並にはしないで
社員8000人をNEET並にする会社ですよ
782名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/16(火) 07:43:22 ID:8Gu5GGwr0
Hi-RANGEα705とかEDα7000とか・・・

783名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/16(火) 10:08:21 ID:e3Npeca90
A700の場合、ISO800相当の増感をしたいとき、
ボディに増感させるのと、現像ソフトに増感させるの、
どっちがお得なんですかね。ノイズとDR的に。
784名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/16(火) 13:02:35 ID:R0VDlpk7O
書き込んでる間に自分で試せ
785名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/16(火) 20:54:46 ID:zv6t6/3F0
早く後継機でないかな
786名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/16(火) 22:00:47 ID:aN6uaNLD0
大して売れないのに出る訳ない。
レンズも売れてないし。
787名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/17(水) 01:46:34 ID:aewbCyIl0
大して売れてない→商品力の低下が原因→新型で商品力うp
レンズが売れてない→エントリー機うざはレンズ買わない→中級機拡販
788名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/17(水) 02:23:57 ID:Un2H0cZE0
>>787
それなら、ボディの前にエントリユーザのステップアップ用レンズだろう
ボディはレンズを使うためにあるんだから。中級ボディの前に中級レンズだよ。
キットレンズとZAだけ、なんツー狂った状況さっさと解消してほしい
とは思うもののレンズ発売は亀の歩み・・・
一体なにやってんだろな>ソニーのレンズ設計者
789名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/17(水) 02:26:39 ID:Ke/k68LNO
>>788

>>787
> それなら、ボディの前にエントリユーザのステップアップ用レンズだろう
> ボディはレンズを使うためにあるんだから。中級ボディの前に中級レンズだよ。
> キットレンズとZAだけ、なんツー狂った状況さっさと解消してほしい
> とは思うもののレンズ発売は亀の歩み・・・
> 一体なにやってんだろな>ソニーのレンズ設計者
790名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/17(水) 02:27:22 ID:Ke/k68LNO
>>788
他のメーカーも別に何本もレンズだしてるようには見えないが…
791名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/17(水) 02:28:58 ID:Ke/k68LNO
失敗した。ごめんorz
792名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/17(水) 06:17:06 ID:OQ2RNeFL0
>α700mkII

↑ これじゃ鼻くそカメラの印象を受けるよ 
  
793名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/17(水) 09:49:12 ID:tiYmyEuAO
α700mkUって黒点云々以前にダサくね?
794名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/17(水) 10:45:09 ID:cgjyhHOR0
α700→α700mkII→α700Z→α700ZZ
795名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/17(水) 10:59:14 ID:1py3JHx6O
>>788
ステップアップレンズって具体的にどんなの?

1680zaと70300Gと100マクロと500REFで結構満足しちゃっててまあ本当はGとかZA欲しいんすけど
別に中間?みたいなレンズは欲しくないっつうかGとかZAもうちょい安くしてください
796名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/17(水) 12:03:34 ID:XmTd9t3O0
>>795
大口径単焦点とかズームでしょ。当然廉価。ステップアップ用だから。
1680も70300も暗黒だし、35/1.4や85ZAは高価すぎる。
2.8通しズームをシグタムに任せるにしても、
大口径単焦点が50/1.4しかないって状況は狂ってるだろ。
50mm以下はズーム以下の画質のレンズっきゃねーし。

1680も70300もAPSCじゃボケなさすぎ。よくこんなので満足できるなぁ
797名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/17(水) 12:15:03 ID:2irneU6N0
陸戦型α700
798名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/17(水) 12:16:46 ID:Ke/k68LNO
俺が素晴らしい写真を撮れないのも全部ステップアップ用のレンズがないせい
799名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/17(水) 12:39:27 ID:e1kFbOGh0
>>794
その法則だとGレンズが凄いことに
800名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/17(水) 13:29:42 ID:Z1vStAqN0
801名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/17(水) 14:20:37 ID:9223/dLh0
>>796
お前はどんなレンズつかってるん?
シグタム?
802名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/17(水) 14:31:04 ID:OfEjXseu0
シグタムばっかり
何撮るかわからないとき:1850/2.8 or 1680za
ポートレート:2875/2.8 30/1.4 50/1.4
望遠使いたいとき:ミノ70-210/4

sony純正で活躍しているのは50/1.4くらいかなぁ。あとは50マクロ
シグタムなかったら間違いなく他マウント行ってる。
803名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/17(水) 14:42:12 ID:DuyQxF2y0
まぁボディ内手ブレの分、キャノニコよりマシだけどね。
あっちはレンズがマジクソ高い。
しかもVR化だかしたレンズは、ほぼ劣化してるし。
804名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/17(水) 14:50:44 ID:Un2H0cZE0
>>803
ほんとボディ手ぶれ補正だけで辛うじて引っかかってるだけ。
俺みたいなユーザって結構いるんじゃないかなぁ。
αの描写が〜とか、もうどうでもいいってやつw
さっさとレンズ増やして欲しいよ。
805名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/17(水) 14:58:47 ID:DuyQxF2y0
>>804
ニコンペンタからソニーペンタに。
親父はキャノニコからニコ一本化。

キヤノンだけは、本当に出来が悪くなったよ。
最近のモデルじゃキスX2が最強だと思う(w

ペンタはレンズ楽しいけど、ボディが・・。
レンズ内手ブレがいいなんて、よく素人騙して
売るよな、しかし。
CMで「あ、止まってる!」とか・・・

ソニーじゃSAL100M28が一番お気に入り。
ペンタはDA 14mmだな。
806名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/17(水) 15:14:02 ID:Un2H0cZE0
CNがボディ手ぶれ補正に手を出すって噂もあるけど、
裏面照射といっしょで一体いつになることやら・・・

やっぱ一時的に複数マウント化して様子を見るのが無難かなぁ
807名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/17(水) 17:42:22 ID:gQ6WOMH60
>>796
いまいちよくわからんなぁ。
その希望から想像できるの、35mm/F2くらいだわ。

たとえばどんなスペックのレンズがあれば良いって思ってるわけ??
808名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/17(水) 20:19:25 ID:rl7RZxWi0
ところでA700って書いてるやつ、なんでα700って書かないんだ?
809名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/17(水) 20:52:57 ID:W1trbUZk0
aegてわざわざ馬鹿を書く
810名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/17(水) 21:03:45 ID:gusRfHeq0
マジレスすると、蓑とは違うのだよ蓑とは(型番表記的な意味で)
811名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/17(水) 21:43:22 ID:Pyma2c/d0
A700が正式な型番じゃないの?
漏れはαマウントって言われるのが違和感あるな。
812名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/17(水) 21:59:09 ID:bQ4Zg69r0
>>808
A700だから
813名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/17(水) 22:22:52 ID:cgjyhHOR0
CarlZeissT*16-80mmF3.5-4.5ZA→SAL1680Z→1680Z
α700→DSLR-A700→A700
814名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/17(水) 22:24:56 ID:rl7RZxWi0
>>809
>aegってのはなんだ?馬鹿書いてるのはそっちだろw

>>811
ミノの時からマウントの呼称はAマウントだよ。もっともAはαの大文字だけど。

>>811-812
確かに型番はDSLR-A700だけどね。A700だけだとキヤノンのA700と紛らわしいじゃないか。
815名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/17(水) 22:38:42 ID:jtEDedyR0
まだ売ってるの?
816名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/17(水) 22:42:38 ID:BhDzsXcr0
カメラの総合的なスレならともかく、ここでA700と書いてややこしくなることはないだろう
817名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/17(水) 23:20:51 ID:xtTdh/YEP
>>816
出張してきている工作員が困るんだよw
818名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/17(水) 23:38:36 ID:LmLTHAPX0
>>814
>もっともAはαの大文字だけど。
なるほどなぁ。納得した。

あとsageで。
819名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/18(木) 02:58:35 ID:8roECmZP0
>CMで「あ、止まってる!」とか・・・

ファインダー内でブレが抑えられるまで
撮影が「止まってる!」んじゃないの?
820名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/18(木) 07:46:24 ID:CFOad5OH0
>>814
× ミノの時からマウントの呼称はAマウントだよ。
○ ミノの時はマウントの呼称はAマウントだよ。

ソニーになってからは正式名称がαマウントだよ。
型式はαの大文字じゃなくて、英文字のAね。
ビミューにミノとルール違うのよw
821名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/18(木) 10:12:35 ID:v5E44wUzO
L型が気になるのだが、実際便利なの?
822名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/18(木) 10:24:41 ID:Ez8mRU0x0
>>819
レンズ内はキャノニコ同じだけど、最初ブレブレなのが
レンズからジコーって音がして、ピタッととまるんだよね。
違和感はあるけど、400mm手持ちとかなら便利だ。
でも、ボディ内はファインダーがブレる分、きちんと構えるし、
どっちもどっちかな。
レンズは当然余分な機構が付くので、高く重く劣化気味。

やっぱりレンズはそのままで、ボディ内手ブレが一番いいよ。
特許の関係でキヤノニコは採用してないんじゃないかな。
823名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/18(木) 10:31:03 ID:0i3zTFxW0
オリのボディにパナレンズ付けるみたいにどちらを使うか選べたりすると良いのにね
αではできないのかな
824名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/18(木) 13:03:19 ID:rWbWE/Sy0
αには自分の世界がある
825名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/18(木) 13:13:42 ID:hrU36oBn0
例えるなら空を駆ける一筋の流れ星
826名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/18(木) 14:52:37 ID:DNGJtTQD0
孤独なメモステ 市場に晒して
827名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/18(木) 14:57:19 ID:D8OVrE1B0
センサが震えるαの美学
828名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/18(木) 18:54:13 ID:uJr9bOMk0
メモ捨て状態にも係わらず、SDの見込みが無いα・・・
829名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/18(木) 18:56:02 ID:a0M4AhCl0
CFでいいじゃん。
830名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/18(木) 19:09:46 ID:HvdKYIXp0
間違ってインテリジェントカードを挿す爺がいるのでSDは見送った。
831名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/18(木) 21:12:04 ID:pvJXxBFf0
>>824-827

wwwww
832名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/18(木) 21:34:35 ID:hbj+sr6Y0
インテリジェントカード使えると嬉しいが…
マルチスポットとかファンタジーとか。
データカードやカスタムカードは要らんが。
833名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/18(木) 22:15:48 ID:NsTC11vY0
834名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/18(木) 22:38:45 ID:60fjf0M50
CFに読み書きの速度で1世代遅れるSDをありがたがる気持ちがわからない
835名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/18(木) 22:44:16 ID:NsTC11vY0
836名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/18(木) 22:50:07 ID:sh9sPv6q0
>>824-827

面白い〜ウケたよ!
このノリで1曲丸々おながいします。
837名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/19(金) 00:00:34 ID:qthTmsSY0
>836
俺達は、プレッシャーに弱い。
838名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/19(金) 00:03:29 ID:YwcR8zNs0
>>837
そんなことはない。お前たちには無限の可能性がある。
839836:2008/12/19(金) 07:33:44 ID:c5IGze1T0
え?
もう始まってるの?
840名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/19(金) 09:29:23 ID:vwMiK2Ml0
なんの歌?
841名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/19(金) 09:52:52 ID:q/8JVabQ0
ネタはいらん
842名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/19(金) 10:23:32 ID:Zu03zjR20

>>824-827
LupinV。wwwwwwwww
843名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/19(金) 11:37:39 ID:UgfS0hKZ0
>>834
予備スロットとしてSDがあれば、CFトラブルのときの手当になり、
SDならその後の対応機材が多い。
844名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/19(金) 11:41:13 ID:iXDlo9cjO
SDはあきらめた方が良いと思うんだ
845名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/19(金) 12:27:54 ID:Zu03zjR20
MSと心中するつもりなんだよ、きっと。。。
846名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/19(金) 14:09:04 ID:/g9ttLEe0
予備用と割り切ってMicroSD→MS変換を使ってます。
とりあえずトラブルは現在のところなし、遅いですが…
847名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/19(金) 19:06:58 ID:A8nfrMWD0
すみません。現在α200を使用しているのですが
白とび、黒つぶれに悩まされております

上位機種のα700が8万円ちょっとになってきているのですが
α700のDROは、α200よりも白とび、黒つぶれに対して効き目がよいのでしょうか?
848名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/19(金) 19:23:29 ID:VBdKfc+J0
>>847
白とび、黒つぶれ?
基本的には暗いところはレフ等で起すんだよ。まぁそれは置いておいて、
α700の方がDROのレベルがあるだけ効きは良いと思う。ファームアップで「黒つぶれ→増感ノイズ」が改善されたとの話しだし。
849名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/19(金) 19:44:01 ID:JT2WGXI30
>>847
あくまで個人的経験でのはなしだけど、DROは黒つぶれには多少効果があるけど
白飛びの抑制効果は少ないと思うよ。
ただし、これもあくまで個人的な経験則だけど、α700のハイライトはかなり粘る傾向が
あると思う。
所有機がα100、α350、α700、α900なんでα200と比べてどうかはなんとも言えないが、
ハイライトの粘りはα700が一番粘る感触があるから、おそらくα200よりもトータルで
DROが効いてる感覚は得られるんじゃないかと思うよ。
850名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/19(金) 21:22:07 ID:eykBDUUdO
>>847
露出補正をマイナス

黒く潰れた部分は画像ソフトでガンマ(レベル)補正使えばだいぶいけるよ。
851名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/19(金) 21:34:28 ID:icccPiRY0
>>850
α700はデフォルトの絵づくりがそんな感じだとおもう。
持ち上げすぎてノイズ強調、ハイキーで色が薄い。
852名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/20(土) 00:04:04 ID:E0lKkoj/0
αには自分の世界がある←納得
例えるなら空を駆ける一筋の流れ星←これ弱いな〜そのままだもの
孤独なメモステ 市場に晒して←笑える
センサが震えるαの美学←すげーいいよ!

って事で、2行目何とかならないかな〜
853名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/20(土) 00:23:47 ID:BqNVosVx0
こういうのはノリで書かなきゃおもろくないんだよ
854名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/20(土) 00:35:14 ID:fqqtNQNk0
α200はダイナミックレンジは決して狭くないと思うぞ
比較的高輝度側に強いから小まめに露出補正してあげると
かなり救えるんじゃないかな

それからRAWで撮っておくとJpeg撮って出しよりは
調整できると思う
855名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/20(土) 01:24:26 ID:lQ+Y0DFe0
>>847
DROってただの画像処理だからなぁ
気に入らないならRAWで撮ってソフトでいじれば
α200だろうが700だろうが、いかようにもなりますがな

白とび黒つぶれでいえば、200だろうが700だろうが、
センサーのDレンジに大差はない。

白とびが嫌ならマイナス補正して撮影して
後で暗部を持ち上げるしかない。ノイズが乗るのはもうどうにもならない。
これは200だろうが700だろうが900だろうが一緒。

腕と使いこなしの問題で、200から700に乗り換えたからといって、
どうにかなるもんじゃない。
856名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/20(土) 01:30:45 ID:KP1NSrCd0
>>852
そもそも全然その気が無い1行目に2行目のレスをする奴が天才過ぎだろ。
857名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/20(土) 01:37:27 ID:YYcxHCzs0
だれか例えてくれよ
858名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/20(土) 02:02:30 ID:EB5h1pB/0
例えるならGとツアイス CMOSはExmor〜
859名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/20(土) 02:12:34 ID:Gpk9zIWM0
足元にからみつく 黒い猫を撮って
AFが決まる まぶしい昼の 光にモニター
アルファーの700
手ブレの中で 撮られたものは
すべてきれいに 補正なのさ
ソニーアルファ

羨みのまなざしを 背中に受けて
今日も撮れる 人ごみ超えて 可動液晶
萌えるコスプレ
手ブレの中で 撮られたものは
すべてきれいに 補正なのさ
ソニーアルファ

澄んだ湖見ているような ファインダー覗き
センサが描く ふるえるような 緻密な描写
アルファーの900
手ブレの中で 撮られたものは
すべてきれいに 補正なのさ
ソニーアルファ
ソニーアルファ
860名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/20(土) 02:18:23 ID:pLd9Z2eVO
例えるなら金を払い荒れ狂う家庭不和
861名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/20(土) 02:22:30 ID:EB5h1pB/0
真っ赤なロゴは αのシナバー
中古で見つけて くれとねだる
天使のサイトで 作例見つけて
涎があふれる STFさ
αには自分の世界がある
例えるならGとツァイス 検品はJ.Koike
トンガリ頭の 900見つめて
背中が煤ける 金が無いさ
862名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/20(土) 02:29:48 ID:Gpk9zIWM0
>検品はJ.Koike
禿げワラタww
863名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/20(土) 02:44:32 ID:EB5h1pB/0
(北斗の拳)

イヤッッホォォオォオウ!!
妻の怒り 落ちてくる
イヤッッホォォオォオウ!!
俺の上に 落ちてくる
寒い財布 小遣い減らしても
今は無駄だよ
物欲優先 カードひとつで 購入〜
イヤッッホォォオォオウ!!
宅配便を 待ちわびる
イヤッッホォォオォオウ!!
判子を握り 待ちわびる
妻にバレて さまよう目線今 酷く怯えてる
全て取られ 無残に飛び散る 梱包ー
俺のツァイス守るため お前に土下座し
プライド 見失った
微笑み忘れた顔など 見たくはないさー
レンズとり戻せ
864名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/20(土) 08:36:56 ID:cc7jlu600
>>859
>光にモニター ww
865名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/20(土) 11:35:08 ID:2bqEBQ0A0
>>859の元歌がわからんのだが
866名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/20(土) 11:38:04 ID:tpfywUSe0
>>865
TV版ルパン三世のエンディングテーマ
867名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/20(土) 14:17:00 ID:dJ75Y5Rk0
だれかミクに歌わせろよw
868名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/20(土) 14:38:26 ID:pLd9Z2eVO
Gacktだろ
869名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/20(土) 19:46:05 ID:yveP1Ekx0
>>859
フィーーーーーーーーーーーー
870名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/20(土) 22:46:41 ID:XWBfcf610
α替え歌いいですね〜
みなさん凄く面白いですね。
871ソニスタイムボカン:2008/12/21(日) 10:51:42 ID:LI8wy5PF0
α350を半年前に購入(初めて一眼)したが、最初はこんなもんか
と思っていたが、今、少しずつカメラになれてきて良い写真を撮れるようになって
きた。今α900を購入したが、少しずつなれてまた良い写真を撮りたいと思う。

α900のファインダーは凄いし、背面液晶は綺麗だし、高級感もあるし
連射も凄いしね、でも手ぶれは画素が多い分シビアになったと思う。

画質はα350とあまり変わらないけど、良い写真を撮れる条件を
機械的に高めていることがα900の一番の魅力。
とにかくファインダーをのぞいて撮りたくなる、魔力に近いものがある。



872名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/21(日) 11:21:23 ID:zfmV3gFX0
>>画質はα350とあまり変わらない

眼科池
873名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/21(日) 11:34:53 ID:TghHYvyQ0
つか、単に誤爆?
874名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/21(日) 13:57:25 ID:fVs5u46x0
フルサイズのα900とα350の画質がほとんど変わらないって・・・・
レンズとかさぁ・・・他にもいろいろとあるだろうけど・・・
本当に良い写真を取れる条件を判ってないんじゃないの?

・・・釣りですか?
875名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/21(日) 16:13:30 ID:KIl6jhoE0
まぁ、ど下手が撮ったらコンデジでもフルサイズでも一緒だわ。

D700に行こうか悩む・・・A700は好きなんだけど。
高感度気にせず、バシバシ撮りたい。
876名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/21(日) 17:54:21 ID:L3ALIUV20
ニコソニ、二つのマウント持つのはいいんじゃね?
たまにはカリカリしたの撮りたくなるし、感度もいいし、連射効くし。

でも俺の場合持ってるのがD200に18-200VRしかないから、α700と一緒に防湿庫で冬眠かな・・・
α900が思ってるより小さく、軽いからなぁ。700も中級機では軽い方だけどね。
877名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/21(日) 19:29:37 ID:Ju1CzTfh0
A350 でも A900 でも画角以外撮れる写真はそんなに変わらんだろ。

値段の差はボディとファインダーだからな。
878名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/21(日) 21:37:19 ID:CZ8BA100O
確かにパソコンの画面サイズに縮小するとあまり変わらなくなる

等倍にすると違いは一目瞭然だが、そんな作業をいちいちしては
「う〜んキレイだ」
とか言ってる奴等なんて馬鹿か暇人とは思わないか?
879名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/21(日) 23:20:46 ID:LhQuHjum0
中野のペコちゃんで81900円だったんで悩み中
880名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/22(月) 00:32:55 ID:fyBqQ+510
>>879
さらに2000円ダウンの79,800円になったよ。
もはや迷うことはあるまい。
881名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/22(月) 01:52:37 ID:Jl65GBpBO

5D2は星撮影で黒点が出ます。

http://www.strange-stargazers.jp/walker/irdc.shtml
(20081208)
上記画像のベイヤー・イメージ。ハイライトのエッジが黒く落ちるというより、
ハイライトエッジの手前で落ちているという感じ。
どうやら飽和しているピクセルの右側が逆に黒落ちしやすくなるらしい。
ただ、これは現像エンジンの問題かもしれないと思い、RAWデータを直接見てみた。
それが右図である。

ベイヤー状態で見ても恒星の右側が黒く沈んでいることがわかる。
ちなみに設定は高感度ノイズリダクション=OFFである。
ファームアップでの修正を期待したいところだが、どうだろうなぁ…。


882名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/22(月) 13:38:34 ID:Jl65GBpBO

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

http://cweb.canon.jp/manual/eosd/pdf/eos5dmkii-im-ja.pdf
EOS 5D MarkII マニュアル(P125)に動画時の黒点に言い訳有

太陽など、極端に明るい光源があると、明るい部分が黒っぽくつぶれたように
表示されることがあります。
静止画撮影時は、その部分は明るい状態で正しく撮影されますが、
動画撮影時は、表示された映像とほほ同じ状態で記録されます。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

動画で黒点に気が付いてるのに、静止画で気が付かない事はあり得ない。
CMOS製造しているなら素子の欠陥はピクセルレベルで全数チェックするのが
常識で、こんな分かりやすくて初歩的な欠陥を見逃すハズは無いので、
キヤノンは確信犯です。
黒点出るのはキヤノンCMOSのハード上の仕様。

それが証拠に1D系(2N、3)、20Dでも黒点がシッカリ出ています。
こっちも放置せずキヤノンは対応するべき。
といってもCMOS作り直すしか手はないのだろうが。
http://www.fredmiranda.com/forum/topic/597080/0


883名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/22(月) 16:20:20 ID:3Cjg7cUPO
こんな後継機出たらおまえらどうする?
APS-C1200万画素
秒6コマ連写
高感度一段改善
ファインダー少し改良
AF微調整搭載、高精度化
インテリジェントプレビュー搭載
デュアルスロットにjpeg
RAW振り分け機能
50g軽量化、電池50枚長持ち
お値段定価で15万。
LV搭載せずに、さほど目新しくなく、痒いところに手が届いてる程度の。
884名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/22(月) 16:31:14 ID:oRw3WoSz0
フルサイズ1400万画素
秒5コマ連写
高感度一段改善
ファインダー少し改良
AF微調整搭載、高精度化
インテリジェントプレビュー搭載
デュアルスロットにjpeg
RAW振り分け機能
50g軽量化、電池50枚長持ち
お値段定価で15万。
こっちの方が悩む。
885名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/22(月) 16:33:42 ID:1Q9UZMDT0
ネーミングはα700MarkIIか?
700が逝かれて、その時半値になってたら買ってもいいかな。
886名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/22(月) 17:03:31 ID:RI4F7VfH0
>>883
今日仕事帰りに中野に行こうと思ってる俺になんて事を
二月のPIEで新型が発表されるだろうけど決心して買いに行く俺になんて事を
887名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/22(月) 19:11:17 ID:qbtYRXnk0
D700は現行で一番バランスの取れたカメラだろう
他社製はもちろんニコン機の中においても
888名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/22(月) 19:29:40 ID:pc8YCDaS0
新CMOSの発表あるかな?
889名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/22(月) 19:43:45 ID:wPRgIYNzO
ねーよ
890名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/22(月) 19:58:34 ID:6DPDZfnz0
α700のサイズでフルサイズ機希望
891名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/22(月) 20:27:47 ID:iYgT2ooI0
視野率50%拡大率60%のファインダーつきで?
892名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/22(月) 21:11:44 ID:0lZPj60G0
他スレで50D、40D、D90、K20Dなんかの話題やバトルはつきませんが、
α700ってかまわれてないの?
893名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/22(月) 21:35:27 ID:Jl65GBpBO

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

http://cweb.canon.jp/manual/eosd/pdf/eos5dmkii-im-ja.pdf
EOS 5D MarkII マニュアル(P125)に動画時の黒点に言い訳有

太陽など、極端に明るい光源があると、明るい部分が黒っぽくつぶれたように
表示されることがあります。
静止画撮影時は、その部分は明るい状態で正しく撮影されますが、
動画撮影時は、表示された映像とほほ同じ状態で記録されます。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

動画で黒点に気が付いてるのに、静止画で気が付かない事はあり得ない。
CMOS製造しているなら素子の欠陥はピクセルレベルで全数チェックするのが
常識で、こんな分かりやすくて初歩的な欠陥を見逃すハズは無いので、
キヤノンは確信犯です。
黒点出るのはキヤノンCMOSのハード上の仕様。

それが証拠に1D系(2N、3)、20Dでも黒点がシッカリ出ています。
こっちも放置せずキヤノンは対応するべき。
といってもCMOS作り直すしか手はないのだろうが。
http://www.fredmiranda.com/forum/topic/597080/0



894886:2008/12/22(月) 23:29:50 ID:LHti8YiJ0
惑うことなくα700買ってきたよ
αsdからα100に買い換えて一週間後に発表された、α700。
ついに手に入れたよ、α700。
もう逃がさない 僕の可愛いα700。

孫「でも、おじいちゃんは店頭でα900をローンで買うのと迷ったのは最後まで墓の中まで持って逝ったのです」

俺きめぇ! でもそれくらい舞い上がってるんだよ。 充電完了が待ち遠しいです、
とりあえずグリップを握ったり話したりしているけど、確かにエントリー機とは質感が違いますね。
895名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/22(月) 23:43:04 ID:bf3sAq8o0
>αsdからα100に買い換えて一週間後に発表された、α700。

泣けるものがあるが・・・オメ。
896名無CCDさん@画素いっぱい :2008/12/22(月) 23:59:12 ID:+aP6895Z0
購入オメ。

>グリップを握ったり話したりしているけど
「離したり」ではなくて「話したり」となると…、α700様と会話しているわけですね。うんうん。
897名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/23(火) 00:45:41 ID:vY8KJ0N50
来年の3月、α750(1420万画素CMOS機)が発売。
α700は値崩れを起こす。
898名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/23(火) 00:47:58 ID:MfKzRuDE0
>>897
もう起こしてるみたいですが?
899名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/23(火) 00:59:53 ID:1T/8QcVg0
ソニーデジタル一眼5万円福袋を待つ。
900名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/23(火) 01:04:36 ID:CzaL10j/0
>>898
そうなったらこっちのもんだ。喜んでA700をもう一台買い足すね。
1200万と1440万の差異は数字だけのもので、、画質上は「無視できる」程度のものでしかないからな・・・
901名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/23(火) 01:14:31 ID:MfKzRuDE0
>>900
個人的な嗜好でアレだがやっぱ動画は興味あるなぁ、面白いし。
LVもキャノニコみたいにノートブック経由で撮影できるとかすると素材撮りとかで夢が広がる。

いずれにせよ、手持ちのα700はそうなっても末永くセカンドとして頑張ってもらうけどね。
902名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/23(火) 07:04:27 ID:21W5p42r0
>>901
PCでピント確認しながらカメラ操作するの俺もやってみたい
実際は自分のコレクション(西洋陶器)一通り写しちゃうと終わりだろうけど
三脚にすえてPC見ながらニヤニヤしてみたいな
903名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/23(火) 07:27:46 ID:a0aDekBJ0
>>902
そのような場合、ライブビューするのと、α700をPCにつなげて
Remote Camera Controlつかって撮影してから確認するのと、
手間はほとんど変わらないんじゃない?
904名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/23(火) 07:39:14 ID:hZO81Zc30
>>903
LVでピントが「山」として見えるのと、静止画で見えるのとはやっぱ違うと思うんだよな。
「ホントにここが山の頂点か?」ってのは静止画じゃわかりにくいときがある。
905名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/23(火) 07:49:42 ID:EUW+F2MZO
そんなのどうせじっくり撮ってるんだから、少しずつピントずらして撮って、後でセレクトすればいいじゃん
906名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/23(火) 07:53:22 ID:a3lHkylt0
>>905
一度物撮りやれば、それが現実的じゃないって分かるよ
ミラーアップして撮像素子の映像をリアルタイムでPCに流す
どっかにボトルネックできそうだけど、所詮制御の問題なんだから
ファームか有料ソフトで実現できるようにして欲しいなぁ
907名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/23(火) 08:36:21 ID:Nbjd6mA40
LVって全画素を変換してる訳じゃないだろ処理速度が全く追いつかない
LVがファームだけで実現できると本気で思ってるなら、おめでたすぎ
908名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/23(火) 08:47:53 ID:a3lHkylt0
>>907みたいに何も分からないのに
なんで「できないできない」ってわめくんかね
できるかどうかわからないなら、できる方に希望を持つなんて普通ジャン
まさか「僕のA700をバカにするな!」とか?w
909名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/23(火) 09:05:34 ID:21W5p42r0
ファームアップでLVが出来るくらいならα700にもα900にも最初からついてるだろ
910名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/23(火) 09:14:22 ID:a0aDekBJ0
なんだ、ID:a3lHkylt0ってただの煽りだったのか。
911名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/23(火) 09:25:03 ID:a3lHkylt0
>>909
A900は24MPとファインダと価格のために
いろんなものを削りに削った、って開発者インタビューにあったべ
それになんで「ファームでできる=A900に乗る」なのかがさっぱりわからん。

なんでもそうだけど、欲しいなぁってレスすると
・いらない
・使い方が悪い
・できない
・でてけ
の的外れ4人組なレスしかないのは、人口無能の自動応答かなんかなの?
912名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/23(火) 09:31:54 ID:8cL3a6vQ0
>911
残念だがお前が一番アツくなってて的外れに見える
913名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/23(火) 09:50:33 ID:hLXAwJpS0
昔からあんまりにアホな要望が多すぎるから。
例えばF0.5でリーズナブルで軽量なレンズとか。
914名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/23(火) 09:59:35 ID:AQCONh8OO
LVはソフトの部分だから、ファームでできないことは無いと思うが
開発費とバッテリーの持ちを考えると実現はほぼ不可能だろう
915名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/23(火) 11:05:34 ID:x6kdd5qy0
>>914
> LVはソフトの部分だから、ファームでできないことは無いと思うが

こういう妄想はどこから湧いてくるんだろう。
916名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/23(火) 11:13:50 ID:hLXAwJpS0
>915
ほらね。
真っ当な要望なら話題になるけど、失笑を買うような要望を書く人が多すぎるんだわ。
917名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/23(火) 11:23:01 ID:RzHBc0JT0
なんでもファームでできちゃうすごいカメラ
そのうちファームでフルサイズにしろという要望も出そうだ
918名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/23(火) 11:25:51 ID:hLXAwJpS0
それいいな。
デカめの撮像素子が入れてあってファームで周辺殺してあるんなら可能だね。
919名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/23(火) 12:12:16 ID:Ejzi9UHz0
>>913
>>915
全くだ。機械の動作原理や物理法則を無視しまくってて余りにも愚か。
夢を見るのは自由を通り越して勝手だが、夢は見れば叶うと思う阿呆が多すぎて話にならねぇ。


>>914
↑ということだ、阿呆。ファームは万能ツールか?少しは考えて書いてくれ。


>>911
的外れなのは、むしろそっちの方でねぇ・・・。
百歩譲って「いらない」「出てけ」は、まあ言い過ぎでしょ(^^;)となだめる気にもなるが
「使い方が悪い」「出来ない」は至極真っ当な返答であり、現実に即している。

的外れを的外れと指摘するのは、煽りでもなんでもないと理解しろ。人工無能はそっちだよ。
920名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/23(火) 12:16:35 ID:Ejzi9UHz0
追伸

そもそも
>>908
>できるかどうかわからないなら、できる方に希望を持つなんて普通ジャン
の時点でも笑いを堪えていたんだけどな。

希望(笑)ですってよ。ちっとは考えてくれ。
921名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/23(火) 12:23:19 ID:6ZyxTobK0
ないものねだりはあさましい。
粋じゃない。

期待は失望の母。
922名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/23(火) 12:38:52 ID:3ltQ7glV0
これでファームアップで、LV搭載してきたらオモロイねw

そしたら今度は、ファームアップで動画撮れるはずとか言い出すんだろうねぇ
923名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/23(火) 12:42:21 ID:Ejzi9UHz0
>>922
「動画撮れないかな?」までは、まあ相当生暖かく鼻で笑って済ませるけどなw

「撮れるはず」は、ちょっとこめかみ辺りが痛いな。
924名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/23(火) 13:05:19 ID:1T/8QcVg0
ファームアップでLVは当然として、液晶もチルトするようにはならないかな?w
925名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/23(火) 13:10:54 ID:hLXAwJpS0
ファームアップで軽量化すると嬉しいな。
926名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/23(火) 13:15:59 ID:EUW+F2MZO
ファームアップでα900になります
927名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/23(火) 13:36:45 ID:6ZyxTobK0
だれか、ファームアップをうpしてくんない?
928名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/23(火) 14:10:04 ID:GvMRTC620
このスレの誰か、SONYに入社して、ファームアップに命掛けてくれw
929名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/23(火) 15:53:27 ID:go2diY800
不景気なので新機種は出ません!
930名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/23(火) 15:57:27 ID:go2diY800
他スレで50D、40D、D90、K20Dなんかの話題やバトルはつきませんが、
α700ってかまわれてないの?
931名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/23(火) 16:06:18 ID:4dk7YMyb0
ファームアップってうまいのか?
932名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/23(火) 16:50:56 ID:FFs85fAj0
LVだが液晶ビューカムみたいに180度展開するようにしてくれたら
自分撮りするとき便利なのにな・・・・
933名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/23(火) 17:02:56 ID:XO9yz5YW0
後継機はファームアップでの拡張性を広げるためにCELL搭載だな。
LVとCPU冷却のためにファンも搭載だ。
ファインダー覗いてる時に火傷すんなよ。
934名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/23(火) 21:11:14 ID:1T/8QcVg0
液晶やCPUを交換可能にすればいいのか。
ファームウェアも自分でプログラミング可能。
935名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/23(火) 22:31:55 ID:8cL3a6vQ0
ところでα710はいつ出ますか?
予想されるパワーアップは?

1420万画素
ライブビュー/動画
秒間6.5コマ
視野率96%
バッテリ強化

くらいかな?
936名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/23(火) 23:55:05 ID:VWJZXdQV0
>>935
全部いらないからフルサイズを一つ頼みたい。
A900は無駄が多くて買いたくない
937名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/24(水) 00:27:25 ID:NBksXfLu0
>>935
> 予想されるパワーアップは?
光量比制御の3グループ化。

‥マイナー?
938名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/24(水) 00:50:24 ID:YPT3Ui8E0
周辺光量補正はやらないのかな
939名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/24(水) 01:23:20 ID:gaXIT0M10
有機EL
940名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/24(水) 01:29:50 ID:NQa7oKEG0
縦グリを装着するときに、本体内のバッテリーを抜かなくていいようにして欲しい。
941名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/24(水) 02:07:27 ID:73nyBiHy0
>>940
その本体内バッテリーを抜くために、縦グリ外すの?
942名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/24(水) 08:00:36 ID:S7GxuTXc0
VC-7やVC-9はそうだった罠。
他所だとニコンのMB-D10やペンタのD-BG1がそうだったんじゃないかな。
基本的に縦グリ側で運用して、本体のほうは緊急時の予備と考えれば便利。
それよりもVG-C70AMのブサイクさをなんとかしてくれ。
VC-7やVC-9の美しさを踏襲して欲しかった。
943名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/24(水) 09:17:59 ID:sjTxPkK0O
>>942
他社の上下ちぐはぐよりはよっぽどマシ
944名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/24(水) 10:37:00 ID:DHKcEjYQ0
他社は知らんが、バッテリーに対する考え方は銀塩と比べるわけにはいかんだろ。
頻繁な充電が必要なバッテリーに「緊急用の予備」なんて考え方は合わないと思う。

でも、ブサイクは若干同意。
これは厚みのあるデジタルだからしょうがないのかな・・・
7Dで衝撃受けて買わなかったけど、慣れただけで今も基本的に変わらんもんな。
945名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/24(水) 11:02:46 ID:SynTyJyN0
オレは縦グリにバッテリーなんか入らなくても良いから非装着時に出っ張りの無い
携帯に便利で安価な縦位置ホルダーが欲しい
946名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/24(水) 12:16:23 ID:C+cfUc5A0
おいおい、縦グリなんてつけっぱだろ。 JK
947名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/24(水) 12:49:25 ID:83UbSKbR0
α7もα700も縦位置付けっぱだな。
700のほうが使いやすい。
7は内蔵バッテリーを抜かないところがクールだな。
948名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/24(水) 13:53:27 ID:73nyBiHy0
>>945
漏れてきには付けっぱだから、本体バッテリーが無い分軽くなる今の方がいいな。
あと、縦位置でも横位置とほとんど同じ操作性で使えるというメリットは捨てがたい。
949名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/24(水) 14:26:42 ID:uOHjRWJa0
銀塩7の時は買ったけど重くて使わなくなった
950940:2008/12/24(水) 19:26:49 ID:NQa7oKEG0
縦グリつけると占有する体積が半端無く大きくて、
小さめなリュックだと非常に収まりが悪くなる。
なもんで、その時の気分によって付けたり外したり、なんですよ。
951名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/24(水) 19:46:26 ID:VZs2Kt5F0
散歩程度ならいいけど、シビアな撮影になると縦位置グリップは非常にありがたい
縦撮影はもちろんだけど横撮影でもブレのりクスが減る
952名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/24(水) 20:39:56 ID:JLZSRba50
縦グリに付いているカバーを無くしたので取り寄せた。
630円だった。
953名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/25(木) 00:08:22 ID:uNn+qjCM0
700の縦グリはかっこよくて自慢できる。

>>952
カバーって何? もしかしてあの白いやつかー
大撮のどものおいらは縦グリは着けっぱだから失くさない。
954名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/25(木) 02:12:16 ID:j/GtSmaW0
>>953
×:なくさない
○:なくなってもわからない

じゃね?

もれ、今日気付いた。orz
955名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/25(木) 12:18:09 ID:Z7bkBPka0
>>936
プログラムモード専用
左肩にシャッターに隠されたボタン
ペンタ部にシナバーの横ライン
956名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/26(金) 10:27:34 ID:/7IXxxI2O


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


キャノン製デジタル一眼レフ全機種で黒点発生、リコール!

http://www.fredmiranda.com/forum/topic/597080/0


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★





957名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/26(金) 20:43:49 ID:r6JwwaAv0
縦グリを安く買う方法ってない?
33000円くらいするんでしょ?
958名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/26(金) 21:08:22 ID:r9ulZ3H10
重荷南北アルプスの登山メインDT18-200mmのみで頑張ってます。
ボーナスでDT16-80mmZAか70-300mmGSSMのどっちかを買おうと思いますが
どっちが幸せになれますか?
959名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/26(金) 21:33:01 ID:Rh1cCugo0
DT 16-80mm ZA+70-300mmG SSM
960名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/26(金) 21:37:04 ID:7qFaORN2i
>>959
正解
961名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/26(金) 21:44:47 ID:f6NZKBqk0
>>957
中古だけど、中野のフジヤカメラで13000円くらいで出てたみたいだね。
今日仕事帰りに確保しに行こうと思ったら、もう売れちゃってた。
962名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/26(金) 23:49:11 ID:O/f2VyTe0
>>959
正解
963名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 00:26:41 ID:BwCiUk0t0
>>958
登山なら16mmの使える1680ZAの方がいいんじゃないの。
964名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 01:54:25 ID:uqkwd6480
α700買ってきた

もう新しいおもちゃを手に入れた子供状態で触りまくってる。
このまま枕元に置いて寝ようかってくらいw

外は今大荒れの天気だけど、早く晴れないかな。

965名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 01:56:11 ID:0BSLyuIy0
>>964
北日本の方ですか

大荒れを撮れる環境にいるのにもったいない
966名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 06:21:10 ID:fuVGMdH80
値段と大きさ・重さ以外で900より700を選ぶ理由って、どんなのがありますか?
967名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 06:44:59 ID:BwCiUk0t0
>>966
α900買えるならα900の方がいいと思うけど、
あえて言うならスペック表からは読み取れない動作の軽さかな?
あとはAPSの範囲内で撮影するなら露出とファインダー像に問題の有る900でなく700でしょ。
968名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 07:41:54 ID:Knq5ppN30
メガネに優しい
969名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 09:00:16 ID:jhYRUAKG0
フラッシュ内臓で何気に便利
970名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 09:25:30 ID:v8/20UPa0
>>966
両方使ってるけど、それぞれ良いボディだから適材適所でしょ。

900より700を選ぶ理由
・ファイルサイズがはるかに小さい→CF&PCのリソースにやさしいw
・少しでも焦点距離を長く稼ぎたい
・DTレンズ資産が多くある
・フラッシュ内蔵→スナップやワイヤレスの時に便利
・安レンズ使ってもorzってなりにくいw→装備の軽量化が可能
971名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 09:39:35 ID:Lo6R0qRz0
散歩には700だなあ
やっぱり700は色々軽いよ、ミラー像も暴れないし
972名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 11:01:46 ID:vro9A1cb0
カメラの極楽堂はソニーマウントのレンズも売りやがる、だから倒産だ!27日から30日まで倒産セールだ
973名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 11:25:12 ID:if78k5Oc0
>>972
一体何箇所に広告貼ってんだよ!
974名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 12:20:07 ID:gs6qn542O
>>967
言ってることがおかしい

APS-C専用レンズを使うなら だろ

そんな書き方じゃα900はAPS-C枠の中のものは全てまともに撮れないかのようだ
975名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 12:47:02 ID:gqKLDVgd0
ぶっちゃけ、A900はA700を機能的に兼ねられる・・・って事なんだよね。>DTを自動でクロップ
976名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 21:17:31 ID:bc+9zwcQ0
α700はほとんどDT16-105をつけっぱなし。これに相当する
フルサイズの標準レンズ(24-150くらい)を出してもらえれば、
ドナドナしてもいいと思ってる。といっても、11-18とか18-50/2.8、
18-200なんて、安く買いたたかれるだろうねぇ・・・
977名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 21:25:43 ID:c0P2yGhw0
>>976
DT16-105って便利そうなのは分かるけれど、画質の面はどうですか?
どうもキットレンズって良い印象が無いんですが、さすがにα700とセットにするくらいだから良いのかな?
978976:2008/12/27(土) 21:36:39 ID:bc+9zwcQ0
高倍率ズームにしては、健闘していると思うし、動作も鈍くないので
お気に入りです。16スタートってもの大きいので、18-50/2.8や18-200
の出番はほとんど無くなった。

α900を買った後、友人の結婚式があったんだけど、α900+28-75/2.8
よりもα700+DT16-105を選んでしまった。まあ、酔っぱらって壊しちゃ
いかんという配慮もあったがw
979名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 22:03:29 ID:OwJxyJMD0
>>977
α200/300/350のキットレンズにしたら他社をぶっちぎれるのにと惜しまれている。
980名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 22:15:34 ID:c0P2yGhw0
>>978
ありがとうございます。
今週α700を買ったばかりなのでレンズキット買っておけばとちょっと後悔した…
元々使ってたA09じゃ色々苦しいことが多いと言ってるんですよ。
α700が。 (このネタ、覚えている人居るかな…)

>>979
α200じゃレンズにキットボディがついてくるような価格設定になっちゃうじゃないですかw
981名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 22:50:08 ID:eJ7g/Vbd0
>>970
俺は900買ったら700使わなくなったよ。
982名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 23:39:53 ID:KrY0v7BI0
ボディなら8万前後で買えるようになったんだね。
983名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/28(日) 09:10:49 ID:4V+v3InE0
アイスタートやシーンセレクションモード搭載だから900よりイイ(・∀・)
という意見はないのかな?
984名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/28(日) 10:31:44 ID:xqKd4vlG0
>>983
どちらもなくても困らないなあ。
既出だが900で困るところは、ファイルサイズが大きすぎることと内蔵フラッシュがないこと。
985名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/28(日) 11:01:07 ID:iDgESUWB0
>>983
アイスタート、前に電源きり忘れてカバンに入れたまま遠くに出かけて、
いざカメラを取り出したらアイスタートがカバンに反応して延々AFしようとしていて
バッテリーが殆どなくなってたって事が会ったよ。
ボディが滅茶苦茶熱くなってた。
986名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/28(日) 11:02:09 ID:tu/8Md3ZP
え!?α900って愛スタートないの?
そんなんじゃαのフラッグシップと言えないじゃないか。
α-707iから始まってずっと愛用してたから見易いファインダーと並んで、
あれもαのアイデンティティと思ってたのに。
SONYが改心しないなら断固として買わない!買わないぞ、、、







お金があれば買いたいけど orz
987名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/28(日) 11:17:45 ID:eQ9PxDZY0
シーンセレクションはともかく、アイスタートはα9でもついてたからな。無いのは悲しいな。
988名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/28(日) 11:25:55 ID:8nXg6ssK0
>>986
α900なんて買うもんじゃないぞ






あまりにも良いカメラ過ぎて以前使っていたαに
見向きすらもしなくなるぞ!
買った俺が言うんだから間違えない
989名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/28(日) 11:38:35 ID:HAfROEDH0
少なくとも併用しているペンタがペンタが....
990名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/28(日) 11:40:04 ID:iDgESUWB0
>>988
カメラに限らずあんまり高級な物を使うと、買い替えの必要が出たときに困るよね
991名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/28(日) 11:49:05 ID:8nXg6ssK0
>>990
α700クラスのボディにフルサイズが付けばと思うが
現時点ではフルサイズセンサーの載ったαに選択肢が
ないのが辛いところですねぇ…
992名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/28(日) 11:53:07 ID:eQ9PxDZY0
>990
デジイチの場合、大丈夫だと思う。
その頃には入門機でも今時分の持ってるものより遥かに高性能になってたりするから。
993名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/28(日) 16:04:37 ID:jHJ7+D+v0
>>991
α700のボディにフルサイズセンサーって、もろにα900だろ。
994名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/28(日) 17:22:52 ID:WyABEKmE0
そろそろ次スレの季節です
私は規制のため無理でした
995名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/28(日) 19:14:57 ID:Q4GbZ41B0
建ててみる
996名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/28(日) 19:33:32 ID:Q4GbZ41B0
997名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/28(日) 19:39:25 ID:00IDVNA10
998名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/28(日) 19:40:18 ID:00IDVNA10
999名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/28(日) 19:41:16 ID:00IDVNA10
銀河鉄道999
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/28(日) 19:42:06 ID:00IDVNA10
1000年女王
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。