【Ai】MFニッコールレンズ in デジ板【非Ai】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
純正だけでなく、MFのFマウントレンズ一般とデジカメとの
相性、写りなどについて情報交換しましょう。

本スレ
ニッコールレンズ(DX他) in デジ板 二十三本目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1180634462/l50

関連スレ(カメラ板)
【マニュアル】MF Nikkor 13本目【ニッコール】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1171529712/l50
○○=ニッコールレンズ その20=○○
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1171155637/l50
クソニッコール
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1037518617/l50
2名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/19(火) 21:19:54 ID:zMOiYnKM0

───┐     ,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,.┌──
     .|    ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;三三ミ;;;;;;;;;;,|
い 俺 |   /;;;;;;;;;ミ-三三三ミ/ミミ;;| 焦
る は |  彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ,,,,ミミ;;;;;.| る
だ 腹 |  ヾ:{"`/~_/"~    ");;;;;;;;;| ん
け が |  ヾ{,---、 _ __, --  ./;;;;;;;;|  じ
な 減 |   }_____,,_ <-、,,,---、 `-;;;/,|  ゃ
ん  っ .|   `l -ニエ) < 'ニエ>    /|  な
だ て |    .|  ' {        ヽニ| い
     .|    .|   { -、      .l | |
     .|    |  、`ニ'_     /| .|
     .|    ヽ .ニニ `    /人|
───┘    ヽ       ///|__
           ヽ__,..-=~"~/: : : /: : :
     ___,.-ー//`,=、'~"  /: : : :/: : : :
   ,-':/: : : : :/; // 彡ヽ  /: : : : : /: : : : :
3名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/19(火) 21:20:58 ID:zkoWPDYv0
そのF2
4名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/19(火) 21:24:41 ID:sf9ALS5f0
>>1


前スレ
【Ai】MFニッコールレンズ in デジ板【非Ai】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1145521609/
5名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/19(火) 21:36:53 ID:EvYWq65B0
有用なリンク

ニッコールレンズに関する情報
ttp://nikomat.homeip.net/lens/nikkor.html

ニッコールレンズ 諸元表
ttp://nikomat.homeip.net/lens/speclist.html

Nikomat−ML FAQ集
ttp://nikomat.homeip.net/nikomat_faq.html

Photography in Malaysia
ttp://mir.com.my/rb/photography/

Nikonians
ttp://www.nikonians.org/index.html
6名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/19(火) 22:23:06 ID:ezgIbScL0
現行品
Ai Nikkor 20mm F2.8S
Ai Nikkor 24mm F2.8S
Ai Nikkor 28mm F2.8S
Ai Nikkor 35mm F1.4S
Ai Nikkor 50mm F1.2S
Ai Nikkor 50mm F1.4S
Ai Micro Nikkor 55mm F2.8S
Ai Micro Nikkor 105mm F2.8S
(PC Micro Nikkor 85mm F2.8D)

少なくなった…
7名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/19(火) 22:25:09 ID:ezgIbScL0
生産終了した製品
Reflex Nikkor 1000mm F11
Reflex Nikkor 500mm F8
Ai Micro Nikkor 200mm F4S(IF)
Ai Nikkor ED 800mm F5.6S(IF)
Ai Nikkor ED 600mm F5.6S(IF)
Ai Zoom Nikkor 28〜85mm F3.5〜4.5S
Ai Nikkor ED 400mm F5.6S(IF)
Ai Nikkor ED 400mm F3.5S(IF)
Ai Nikkor ED 400mm F2.8S(IF)
Ai Micro Nikkor 200mm F4S(IF)
Ai Nikkor ED 180mm F2.8S
Ai Nikkor 135mm F2.8S
Ai Nikkor 135mm F2S
Ai Nikkor 105mm F2.5S
Ai Nikkor 105mm F1.8S
Ai Nikkor 85mm F1.4S
Ai Nikkor 45mm F2.8P
Ai Nikkor 35mm F2S
PC Nikkor 28mm F3.5
Ai Nikkor 28mm F2S
Ai Nikkor 24mm F2S
Ai Nikkor 18mm F3.5S
Ai Nikkor 15mm F3.5S
Ai Nikkor 35〜70mm F3.3〜4.5S
Ai Nikkor 35〜200mm F3.5〜4.5S
Ai Zoom Nikkor 28〜85mm F3.5〜4.5S
8名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/19(火) 22:29:16 ID:ezgIbScL0
Fisheyeニッコール、工業用ニッコール、あるいは比較的マイナーなものは↑には入っていません。

より詳しいサイト
「1900年代(1959〜1999年)のニッコールレンズ カテゴリー別一覧 (By キンタロウ)」
ttp://kintarou.skr.jp/sanpo/OldNikkorlensList.htm
このサイトでは生産完了品、現行品を分けずに1900年代発売のものを紹介してあります。
9名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/19(火) 22:33:32 ID:ezgIbScL0
ニッコールではないものの愛すべきMFレンズ達のスレ。AI-Sマウントが殆ど。
他社マウントも提供されているレンズ多し。

【Voigtlander】コシナレンズ【Zeiss】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1141105843/

【Zeiss Nikon】 ZFレンズ Part-007 (カメラ板)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1167403339/
10名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/19(火) 22:41:36 ID:I2bUsDh80
ヨドバシ・ドットコムでもニコンオンラインショップでも
ニコンのレンズで購入不可能な製品が次々と増えています。
この事態は何を意味しているのか?

× レンズラインナップを一新する
× マウントを変更する
◎ カメラの製造販売から撤退する。
○ カメラ部門を他社へ身売りする。
● D40マークUからレンズを固定式にするので交換レンズのみ廃止する。
  D40ユーザーの99%は交換レンズ1本も買わないし買っても安いシグマしか買わない。

  D40ユーザーの99%は交換レンズ1本も買わないし買っても安いシグマしか買わない。

  D40ユーザーの99%は交換レンズ1本も買わないし買っても安いシグマしか買わない。

  D40ユーザーの99%は交換レンズ1本も買わないし買っても安いシグマしか買わない。

  D40ユーザーの99%は交換レンズ1本も買わないし買っても安いシグマしか買わない。
11名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/19(火) 22:49:49 ID:ezgIbScL0
作例

前スレ>10より転載
ai-s 50/2.8  開放
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20060420191955.jpg
ai-s 50/2.8  f5.6
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20060420192219.jpg
ai-s 105/4  開放
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20060420192607.jpg

前スレ>11より転載
Auto 55/1.2 開放 オーバー気味に撮ると夢の世界ホワワーンで面白い
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20060420215835.jpg
Auto 55/1.2 少し絞ると普通 (F4くらい?・・・忘れた)
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20060420220521.jpg

前スレ >28、30より転載
Ai35/1.4sとAF35/2Dとの比較
(D200 輪郭強調:無し)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060422115536.jpg
Ai35/1.4s F1.4(D200 Fine/M)ちとピンぼけですがボケ味の参考に
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060422115619.jpg
同  F2    (D200 Fine/M)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060422115649.jpg
同  F2.8   (D200 Fine/M)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060422115716.jpg
Ai35/1.4s F1.4
(D200 ExifではShapness:Hardになってますが、NCにて輪郭強調:なし、に変更)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060422123833.jpg
12名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/19(火) 22:50:48 ID:ezgIbScL0
前スレ>31、35より転載
D200 + Ai180/2.8S
ポピーの花畑。絞り開放、夕方の撮影。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20060422130738.jpg
画像処理はNCにて輪郭強調:標準に変更、色収差補正のみです。
AdobeRGBに注意。
こちらは、NCでの追加画像処理無しの画像
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20060422134111.jpg

前スレ>44より転載
基本的にレタッチはNCにて追加RAW調整:輪郭強調:やや弱めor弱め、若干の露出補正。
アンシャープマスク:なし。TIFF書き出し後PhotoshopにてsRGBにプロファイル変換。
Ai20/3.5 f8 (D200) コンパクトで画質もそこそこ。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060423133932.jpg
Ai55/3.5 f3.5開放 (D70) ヤケて黄色くなってる(ホワイトバランスの調整でさほど問題なし)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060423134013.jpg
Auto43〜86/3.5 Ai改 (D200) f3.5開放 解像度?なにそれ?
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060423134044.jpg
Ai135/2.8S f2.8開放 (D70) 換算200mm相当でコンパクトなので使いやすい。2線ボケ。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060423134121.jpg
Zeiss Planar T*1.4/50 ZF f1.4開放 (D200) 2線ボケけっこう煩い。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060423134146.jpg

前スレ>45より転載
ai-s 28/2.8
開放
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20060423164627.jpg
f5.6
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20060423171711.jpg
f8(ほぼパンフォーカス)
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20060423172158.jpg
13名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/19(火) 23:11:59 ID:ezgIbScL0
14名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/19(火) 23:13:42 ID:ezgIbScL0
前スレ>904より転載
ARSAT-N 2.8/300
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070605212002.jpg

前スレ>920より転載
おもしろレンズ工房の400mm
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070606230244.jpg

前スレ>925より転載
20cm/1.4
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070607215512.jpg

前スレ>939より転載
Ais400o f3.5 + TC16A
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070613001842.jpg

前スレ>943より転載
Ai-Microニッコール200of4
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070615213838.jpg

あぷろだ上で生きていたのは大体こんなもの。
改めてうpした皆様乙です。
15名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/19(火) 23:14:58 ID:ezgIbScL0
抜けていることもあると思いますが予めごめんなさい。
それと、>>1乙。
16名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/19(火) 23:26:28 ID:sf9ALS5f0
>>11-15
超GJ!

にしても、残っている画像が最初の方と最後の方だけで、中抜けって言うのが面白いね。
17名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/19(火) 23:26:38 ID:ezgIbScL0
Fマウントレンズ体系図
ttp://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/system/index.htm
カメラとレンズの組み合わせについて
ttp://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/combination/index.htm

体系図はFマウントの改変の歴史でもある。混乱とか言わないで。泣いちゃうよ。
18名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/19(火) 23:28:59 ID:ezgIbScL0
>>16
どうもっす。録画したテレビを観ながら夢中になってやってたw
もう一回はやりたくないw 1時間近くかけてるね、俺。馬鹿すぎw

ろだの都合なのかなあ、中抜けなのは。
それと例の嵐さんのせいで途中でスレを無駄に消費しているせいもある。
19名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/20(水) 01:49:24 ID:JthCsaGm0

EOS1Dmk3とK10Dの画像比較
CanonEOS1DmarkV EF24-70mmF2.8LUSM
 vs PENTAX K10D smcPENTAX-DA 16-45mmED-AL

http://bbs.kakaku.com/bbs/00502111051/SortID=6412163/

EF24-70mmF2.8LUSMがこんなにダメレンズだったなんて・・・
周辺画質はまるでとろけるようで、F8でこんなに酷い画質では見るに耐えない!
周辺画質だけででなくて、MTF特性自体が悪いのか?
それともカタログ特性図どおりの解像度がないのか?


<MTF特性>
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/common-img/btn-zoom.gif
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/standard_zoom/ef24_70_f28l/index.html

<PENTAX-DA 16-45mmED-AL>
http://www.pentax.co.jp/japan/catalog/pdf/dazoom16-45.pdf
20名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/20(水) 02:01:01 ID:blk+PFDH0
ヨドバシ・ドットコムでもニコンオンラインショップでも
ニコンのレンズで購入不可能な製品が次々と増えています。
この事態は何を意味しているのか?

× レンズラインナップを一新する
× マウントを変更する
◎ カメラの製造販売から撤退する。
○ カメラ部門を他社へ身売りする。
● D40マークUからレンズを固定式にするので交換レンズのみ廃止する。
  D40ユーザーの99%は交換レンズ1本も買わないし買っても安いシグマしか買わない。

  D40ユーザーの99%は交換レンズ1本も買わないし買っても安いシグマしか買わない。

  D40ユーザーの99%は交換レンズ1本も買わないし買っても安いシグマしか買わない。

  D40ユーザーの99%は交換レンズ1本も買わないし買っても安いシグマしか買わない。

  D40ユーザーの99%は交換レンズ1本も買わないし買っても安いシグマしか買わない。
21名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/20(水) 02:22:33 ID:WDcEKw8x0
>>18
乙!
転載の画像チラチラ見てたらまたMFレンズ欲しくなった。
22名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/20(水) 13:02:46 ID:QptYBcnF0
>>18
あんたはエライ!!

折れも何度かスレ立てしたことあるけど、意外と面倒で時間がかかるよね。
いい加減だと結局みんなに迷惑かかるし。
23名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/20(水) 13:30:19 ID:FWsz6+Fw0
例に自分のが入るとちょっと嬉しいな。
24名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/20(水) 13:45:37 ID:QptYBcnF0
>>23おめでとん。
25名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/21(木) 01:53:21 ID:SZpKatRf0
26名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/21(木) 08:43:19 ID:RRfoE7XZ0

下手糞な作例でも気にせずどんどん貼って下さい。
27名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/22(金) 14:20:45 ID:BocyLftP0
>>25
おもちゃに見える。望遠の圧縮効果のせいかな。
28名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/23(土) 13:05:11 ID:bYn32qGo0
>>27 やまね工房のリスのぬいぐるみみたい
29名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/23(土) 15:00:49 ID:ct4iNmHC0
しかし、何で105mm f2.5をディスコンにしちまうんだろ?
看板レンズと言っても過言じゃない傑作だろ?
ライカにズミクロンありみたいな。
30名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/23(土) 20:18:45 ID:+T147G4b0
デジでは中途半端に長いから、に一票
フルサイズは出る気配ないし・・・
31名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 01:07:06 ID:5+lpyaxE0
>>29
リストラで職人が…
32名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 18:24:31 ID:G6lF3gF10
>>31
ノクトニッコールならその理由も考えられるが、大量販売品の Ai 105/2.5s では
考えられないね。営業的に切りたかったか、せいぜい、硝剤の非鉛含有化の煽りをくらった
程度の物だよ。
Ai 105/2.5s は自他共に認める名レンズだが、ニコンにとって、いつでも開発できる
中庸レンズに過ぎないのだと思うね。


33名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 23:45:52 ID:cRcv2F640
今残ってるのは計測器なんかで需要があるマイクロ55とかだからなあ
34名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 23:51:52 ID:zAIVR6gu0
 
D40ユーザーの99%は交換レンズ1本も買わないし買っても安いシグマしか買わない。
 
D40ユーザーの99%は交換レンズ1本も買わないし買っても安いシグマしか買わない。
 
D40ユーザーの99%は交換レンズ1本も買わないし買っても安いシグマしか買わない。
 
D40ユーザーの99%は交換レンズ1本も買わないし買っても安いシグマしか買わない。
 
D40ユーザーの99%は交換レンズ1本も買わないし買っても安いシグマしか買わない。
 
D40がどれだけ売れてもニコンの交換レンズは全然売れない。シグマのレンズがちと売れる。
 
35名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 00:12:31 ID:lOOsEEfc0
良スレ感謝!

Zeiss Planarとか拝見してみたいと思ってた。
55o1.2開放は、ある意味感動w

再度、upサンクス。
36名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 09:02:04 ID:N8znY4kH0
37名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 09:33:00 ID:lOOsEEfc0

デジでもいいな105・・・
38名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/30(土) 18:48:41 ID:iRov+7Q50
昔使ってたAi35/2.8をD70sで使ってみた。イマイチしまりが無い感じだが子供を撮って
みた感じでは結構良い。ポトレとかでは使えるかもね。しかし中距離〜ではしまりの
無さが目立つ感じ。こんな安レンズの作例なんかだれも欲しくないだろうけどUP。
ISO200 1/250 f4 NCで低画質保存
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070630184453.jpg
39名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/30(土) 23:45:11 ID:wCox/VVz0
晴天下の順光で使うレンズだな。
40名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 22:26:17 ID:/5RNa4hW0
今日も昔使ってた安レンズ24/2.8 50/1.8 135/3.5 200/4で撮ってみた。
ろくなもんを撮ってないのでUPできるようなのはあまり無いが、
50/1.8の今川焼きとキットレンズの比較をUPした。
f5.6だとDXの方は1絞りも絞れてないのでまだ若干あまいかな。
WBオート-1設定なのでなんともいえないが、色味も結構違う。

D70s ISO200 DX18-70/3.5-4.5 50mm 1/250 f5.6
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070701221338.jpg
D70s ISO200 50/1.8 1/250 f5.6
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070701221355.jpg
41名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 00:48:15 ID:sCUsMxpy0
>>40
乙です。
古くても安くても、比べてみると、やはり単焦点は写りが良いですねぇ。

で、自分もMFレンズばかりで撮ってきました。
Ai 55/2.8s F2.8開放
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070702004229.jpg
Ai 135/3.5 F3.5開放
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070702004246.jpg
42名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 10:11:25 ID:mut1MsSv0
お二人とも乙。


改めて単焦点の優位性をみせつけられました。
43名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 18:34:41 ID:FTRyFMGs0
44名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 19:53:21 ID:s/R46Kmg0
45名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/04(水) 22:02:41 ID:7aSkl1Dn0
今更ながら1乙

手土産にAuto55/1.2+D50
個人的には軽く絞ったときの解像感が大好きです
(どうもデジと相性がいいみたい)
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070704215253.jpg
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070704215417.jpg

こっちは夢の開放画像w
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070704215459.jpg
46名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/04(水) 22:47:29 ID:PpB/X07J0
このレンズ俺も好きで使ってる。絞った時の解像の良さと、開放〜F1.4程度の時のやわらかい描写が良い。

ところでAutoレンズの色の転び方なんだけどレンズによって違いってあるの?
俺は55/1.2と35/1.4使ってて、両方C(コーティング)ありだけれど、35/1.4の方は見事に黄色くなってちと使いずらい。
どうしても俺がもっとも手堅いと思っているAI-S35/2の出番が増える。35/1.4の開放近辺の描写も好きなんだが・・・
47名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/05(木) 12:35:27 ID:VctjAzy10
俺のauto34/1.4も黄色いってかオレンジ。
デジならどうでも良いって感じもある。けど、気分的にあれなんで
ブルーのフィルター(4番ぐらいの)を付けて使ってる。
ゴージャスな色になってると勝手に思ってる。
48名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/05(木) 19:24:40 ID:Lytgpxlj0
手持ちのAutoだと
55/1.2・・・ニュートラル
24/2.8・・・黄色
かな。
49名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/05(木) 22:44:04 ID:FBwJS5jQ0
ブツ撮り、スナップ用に短焦点が一本欲しいんですが

・ボディはD200、MFレンズは初めて
・マクロレンズ以外で
・どちらかといえばスナップが多そうなので、広角系がいいかも
・ボケよりキレ、解像重視
・お散歩レンズなんで、神が見えるようなレンズじゃなくていいです
50名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/05(木) 23:04:27 ID:VctjAzy10
キレだと50/2、
コンパクトだと50/1.8s
50mmで切り取る感を楽しむ。
広角だとちょっと大ぶりだけど35/1.4を絞って使う、28/2を絞って使う
普通に35/2
20/2.8ってどうなんだろう?
シグマ20/1.8,24/1.8,28/1.8の1.8三姉妹は?
51名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/05(木) 23:13:51 ID:hS0YHSsf0
28/2.8
135で42mm相当の適度な距離感と画角。
なんと言っても最短20cm。
開放からほぼ使い物になります。
5249:2007/07/05(木) 23:42:51 ID:FBwJS5jQ0
>>50-51ども。
シグ三姉妹調べたら、高い、重い、デカい、パスw
あと、シグ30/1.4を借りたことがあるんですが、
あまりのジャジャ馬っぷりに萎えました。

28/2.8か50/1.8sあたりがタマ数も多そうだし安そうなんで
探してみます。特に28/2.8の最短20cmはよさげ。
53名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/06(金) 00:00:27 ID:k4DxD7Nx0
シグマ1.8三姉妹はMFのが見つかったら安いしちょっとだけ小さい。
28/2.8は最悪という意見がある一方、>>51も居る。。
じゃじゃ馬なのかもしれませんね。
フィルムでダメでもデジならってのもあるけどね。
フィルムで周辺がダメ、中心が良いってレンズはデジだと化ける可能性有り。
54名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/06(金) 00:07:26 ID:FBwJS5jQ0
シグ三姉妹を見て、漫画「封神演義」のヴィーナス三姉妹を
なぜか思い出してしまった俺を許してください。
55名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/06(金) 04:28:03 ID:dHQpDjgX0
>>53
28/2.8がイイのはAi-Sのほうね。
最悪と言われてるのはAFのほう。
56名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/06(金) 05:03:58 ID:k4DxD7Nx0
>>55
そうなんだ。解決!
Ai-sの話をメインでするのなんて、D40MFスレとここぐらいだもんね。

シグ30/1.4の話を聞くと、35/1.4をAFにしないのはわかるような。
4万できるような物にはならないんだよね、たぶん。
そう考えるとAFってのはあくまでも便利機能だってことがわかりますよね。
57名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/06(金) 09:00:34 ID:w0V6j1HH0
>>49
マクロレンズ以外というのはなぜ?
解像重視・ボケは気にしないというならMicro55がイチオシなんだが。。。新品買えるし。
新しいF2.8の方は近景から遠景までキレキレに撮れるので有名なもんだし。
58名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/06(金) 11:58:35 ID:JHxPt4WO0
広角なら24/2のなるべく新しい方
標準なら35/2のなるべく新しい方
中望遠ならマイクロ55/2.8か50/1.8
望遠なら105/2.5

なんにでも使える55/2.8が一番おすすめ
59名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/06(金) 20:55:17 ID:jjHVi2iO0
D40 auto35/1.4 F4.0
意外と気に入っています。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070706205317.jpg
6049:2007/07/06(金) 21:09:41 ID:Ge4cIw5d0
解像重視でマイクロを除いたのは、マイクロなら
解像一番なのは当然だと思い、マイクロ以外で
おすすめがあれば聞いてみたかったからです。

Ai-s28/2.8とか35/2を中古屋で見てきました。
俺は銀塩がFDなんですが、FDのつもりで見たのが
間違いでした orz

結構高いんだなぁAi-sは。
61名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/06(金) 21:31:18 ID:kvqbdsEV0
D200が出てから、物によっては相場が若干高くなったよな。
特に35/1.4or2は明らかに値上がりしたね。
135換算で標準画角になるからね。
62名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/06(金) 22:14:18 ID:Z6A1LLNP0
>>60
ニッコールじゃないがZF50買え
開放はすごいことになってるが2段絞ると超シャープ
63名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/06(金) 22:21:22 ID:JPHk0FhT0
>>55
評判悪いのはAF28mmF2.8Sでは?
AFのDタイプは反省して変更したのでは??
64sage:2007/07/06(金) 22:28:28 ID:N0y9MYrB0
>>62
横レス失礼。
それってplanar1.4/50?makro planar2/50?
planarの方は絞ればシャープではあるけど、
それでも二ッコール50/1.8sの方がシャープだと思うよ。
いいレンズだと思うけどね。planar1.4/50。
makro planarは分かんないや。

AI-Sは中古でも大して安くないんだよね。俺はAI-Sなら新品買っちゃう。
あればだけど。もう新品あるAI-Sは相当減っちゃったね。
65名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/06(金) 22:33:44 ID:eoOP6Jt20
日本語読めないの?
66名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/06(金) 22:37:08 ID:N0y9MYrB0
planarもmakro planarもZF出てるんだけど・・・
67名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/06(金) 23:09:51 ID:eoOP6Jt20
だめだこりゃw
68名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/06(金) 23:13:50 ID:ORALYG8N0
ん?何が言いたいの?
69名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/06(金) 23:21:59 ID:sZF1zdfM0
うん、何が言いたいのかさっぱり。
70名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/06(金) 23:29:14 ID:50kxtxvVO
>>66
>>65は知らないだけでしょ。
相手にするな!ほっとけ!
71名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/06(金) 23:43:49 ID:eoOP6Jt20
揃いも揃ってバカですか?
マクロ以外って言ってるの…

けらけらw
72名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/06(金) 23:55:29 ID:ORALYG8N0
すまん。そこに突っ込んでるとは夢にも思わなかったw
7362:2007/07/07(土) 00:00:02 ID:Z6A1LLNP0
そーいや50/2が出てることなんかすっかり失念していたわ

高すぎて眼中にないんで orz
74名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 01:17:08 ID:/B64kaVX0
最近妙に非Ai/Ai改問わず古Nikkotが高けえと思ったら・・・
お前らか!!!
75名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 08:23:03 ID:ae8sGaWn0
Nikkot?
76名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 09:33:20 ID:pmVb3Zmi0
ニコマートの省略形じゃね?
7764:2007/07/07(土) 09:43:25 ID:u46bUETf0
変なのがいたのは放っておいて・・・直前にmicro55の話も出てたから紛らわしいのに…

PhotozoneのMTF曲線見たら50/1.8sってplanar1.4/50に負けてるね。
これまで見てきた印象と違う。まー、値段とサイズの違いからして妥当ではあるんだが。
78名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 09:48:15 ID:GBd2rGsR0
1.8sの魅力は歪曲の少なさと接写性能だと思う。
79名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 09:52:03 ID:pmVb3Zmi0
50/1.8最大の魅力はC/Pだ
ゴミ同然の値段で落ちてるのになんでこんなにバキバキに写るのん
80名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 10:54:14 ID:AKEnO7En0
50の1.8、リバースしても強いしな。
81名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 13:08:33 ID:/Skgcqda0
>>77
負け惜しみみっともない。
素直に謝るってことを覚えた方が良いぞ。
日本語不自由なチョンじゃあるまいしw
82名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 13:27:55 ID:qBvGuVPS0
Ai50/1.8 F8 (パンケーキじゃないやつ)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070707132445.jpg
50mmは使いどころが難しい画角なので出番が少ないけど、とりあえず試し撮りを
83名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 14:45:30 ID:Z1xk0CJh0
>>80
リバース、ピント出すのが面倒なんだよなあ。
>>82
さすがに絞ると普通によく撮れるね。
84名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 15:54:03 ID:pmVb3Zmi0
>>82
露出変えて撮ってHDRに合成したいような写真っすね
85名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 19:30:53 ID:39TlnX5+0
5D使いだが、マウントアダプタ遊び中に
リサイクルショップで\2,500で買ったNikkor-Q Auto 105mm 1:2.5の描写に惚れ込んでしまった。
RAWで撮って、彩度を下げてモノクロ調にしてみたらヤバ過ぎる・・・
健康のスカイライト食わせたらさらにヤバい。
で、友人のNikonマニアにF3借りて、指導して貰いながらモノクロフィルムで撮って現像してもらったらもう・・・

AiじゃないNikkorに惚れたんでF2 Photomicを買ってしまった。

銀塩モノクロワールドへ逝って来ます・・・
86名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 20:52:33 ID:7q6jJZX30
オート105/2.5ゾナータイプの初期型持ってるけどカラーだと発色が妖しいこともある
が、モノクロフィルムで撮ると繊細なトーンが出て神レンズでしゅ
87名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/09(月) 09:14:00 ID:KCRWFmxB0
ED180/2.8や105/2.5はレンズを使いたくてボディを買う奴続出したからの
88名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/12(木) 16:51:31 ID:sJAjJUFU0
>>80 >>83
リバースといえば43〜86f3.5ズーム
89名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/13(金) 00:18:07 ID:oyJp22X30
>>85
逝っちゃった…
90名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/13(金) 01:46:33 ID:YUPPJU61O
Ai改の135mmf3.5が最強。105mmはダメだな。すぐ売った。35mmは暗いのも明るいのもいい。50の2もダメだな。否Aiでもレンズによっては着く奴あるんだよ。絞りリングの浅いやつ。35の3.5とか300の4とか。
91名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/13(金) 04:11:38 ID:iTZPQmDn0
PCニッコールも付くぜw
92名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/13(金) 22:55:46 ID:/mffvikh0
ガラクタ籠からBR-2リングを見つけたので買いました。
ちょっと楽しみ。
93名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/14(土) 08:11:09 ID:VmU8Yiqx0
>>92
>ガラクタ籠からBR-2リングを見つけたので買いました。

オートフォーカスのボディに取り付けると、端子壊しちまうから気をつけろよ〜
94名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/14(土) 11:21:13 ID:5Gc/P3DP0
BR-2A買えー
95名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/14(土) 14:43:55 ID:sO8XY2B80
AFカメラにBR-2でも、装着する角度を選べば端子に干渉しないで装着できるよ。
ただし、よく確認してから自己責任でね。
96名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/16(月) 16:22:58 ID:g6EIKPNQ0
97名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/16(月) 23:00:09 ID:cfZHQ+cx0
不変のFマウントでそんな問題起こるわけねーだろ
98名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/18(水) 00:54:13 ID:Wf5qzVCt0
ちゃんと考えてる
角度とか
99名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/18(水) 00:58:15 ID:lrEzfDYm0
斜め上から装着するんだ
100名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/18(水) 01:24:19 ID:8Oo9ZI9k0
引っ掛けて破れないように、爪は切っておくんだ。
101名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/18(水) 15:03:01 ID:YsQ9ZOWL0
レンズ手で持って撮れば
リングなんかイラン
102名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/18(水) 15:10:03 ID:0r+tiaKi0
他社マウントも自由自在!
103名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/30(月) 21:14:18 ID:LtIfZl010
Nikon Imaging
http://www.nikon-image.com/jpn/index.htm
の ホームボタンを連打するとある程度の確率でD200の写真が出るけど
それに付いてる凄そうなレンズって何ですか?
104名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/30(月) 21:37:18 ID:VVu3B7Xm0
70-200だろ
105103:2007/07/30(月) 21:47:27 ID:LtIfZl010
>>104
そうなんだ。ありがd。
70-200には見えなかった。
106名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/30(月) 22:20:11 ID:7rsVxugR0
>>105
パッと見てAF-S VR Zoom ED 24〜120mm かと思ってたけど違うみたいね
107名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/31(火) 23:17:58 ID:hsN4gx3h0
>>106
レンズより、あの写真を何のレンズでとったのかの方が気になる。
108名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/01(水) 01:16:08 ID:5QrYEOj50
あの手の商品撮影はPCMicro85だと思うのだがどうだろう?
109名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/02(木) 12:48:54 ID:fINAHOI10
どうみても撮ったのは中判です。本当にありがとうございました。
110名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/02(木) 14:44:21 ID:Nw1Cmiyp0
どう見ても?どのへんで?
111名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/02(木) 20:08:49 ID:NV8qMlJJ0
中判使ったこと無いのかよ pu >110
112名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/02(木) 20:12:08 ID:M1uFZVtY0
残念でした
シノゴでした
113名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/02(木) 20:29:20 ID:ZwiCEx0Q0
バイバイテーン!
114名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/02(木) 20:38:58 ID:Nw1Cmiyp0
>>111
実際無いからプと言うなら言うでもいいけど、どのへんで見分けられんの?
単純に興味あるし、最近は中判買おうかと検討してるし。教えてよ。
115名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/02(木) 22:54:47 ID:JSWtTx2X0
広告用写真は、昔は中判以上が常識だったけど、今の実際どうなんだろうね。
Web広告用の写真なんて、多分、デジなんじゃない?
116名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/03(金) 00:38:28 ID:tW4YS8cN0
うん、普通にデジ一だっていうよね。

絞って撮ったものをウェブで見てもフォーマットの差は分からんと思うんだがどうなんだろう?
PCマイクロみたいにシフト・チルトできるものもあるからなおさら。
117名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/03(金) 07:31:57 ID:4NWCGrpr0
商品写真はシノゴポジで管理してるけどな、うちの場合。
デジで撮っていてもわざわざポジ起こしてる。
118名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/03(金) 10:15:20 ID:4nvWDdIm0
さすがに8x10や11x14で撮影してるとこはもうないか
119名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/03(金) 10:48:37 ID:m81zr0im0
紙媒体広告用には大判もまだたまにつかわれているかな(うちの近所で建売家撮ってて笑ったが)
電子・紙媒体流用前提でのシノゴは少しは使われているかもしれない
でも8x10や11x14は流石にscanが大変でほとんどないかと(うちも機械やめちゃったし)

最近中古はハズレ引いてばかりなんで、New50mm/2 Ai改買おうか思案中…
120名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/19(日) 10:57:18 ID:mverze3QO
ニッコールレンズの型番にある2.8Dとか2DのDはレンズの距離情報をもってるかもっていないかと認識してんだが撮影に違いがある?
121名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/19(日) 12:14:57 ID:AP9oJuaH0
中央重点測光フェチのオレには関係ないな
122名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/20(月) 14:03:17 ID:gxdwL93b0
35mmフルサイズ約2110万画素CMOSセンサー
■EOS-1Ds Mark III
2007年11月下旬発売予定
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/1dsmk3/index.html


ニコン
     終わった・・・・・・・WWW
123名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/20(月) 14:23:50 ID:iWpEpWa20
>>122
ピント合わない、サービス対応悪い、修理代高い、修理に出しても直らない・・キヤノン製カメラが大不評
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1186308493/
124名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/20(月) 14:26:49 ID:gcTrFcBV0
>>120
ストロボ
125名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/20(月) 14:39:31 ID:gxdwL93b0
126名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/20(月) 15:28:19 ID:2ys+K8QoO
>>124
AFとは関係ないんですか?
AFきくなら買おうかな
127名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/20(月) 17:32:33 ID:jx7Q9U22O
Dタイプになってさりげなく駆動系に改良が施されていたり、
光学系の見直しをコソーリやっている場合もあるらしい。
高級機では望遠レンズの距離情報を
測距アルゴリズムで使用しているなんて
都市伝説みたいなウワサもあった。


が、いずれも真相はニコンの中の人以外わからない。
128名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/20(月) 19:49:28 ID:6WKKIX2j0
20-35/2.8Dを2本持ってるが初期と末期ではコーティングが目に見えて違うw
129名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/23(木) 22:10:43 ID:JtvxP3Xh0
Ai 50mm F1.4

開放でピントがばっちりだとさいこー…なんて話を
どっかで読んだのでD200でがんばってみたんだ。

こいつの開放ってぽやぽやの上にD200のファインダでもピンが
合ってるのか合ってないのかわからんのでいつも一段絞ってた
んだわ。

で、やってみたら私の中のこのレンズの評価が変わった。
ぽやぽやさいこー。MF死にそー。FXだとどんな描写になるんだろ。
130名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/24(金) 15:25:06 ID:CNDGt/pa0
何が言いたいんだかさっぱりわからんな。脳味噌がぽやぽやなのか?
131名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/24(金) 16:03:40 ID:Ugk4GNfg0
D3/D300の嬉しさで廃人化したニコ爺と思われ。
そういうのが沢山沸いてきそうな悪寒。
132名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/24(金) 17:12:25 ID:ZQUHKKwA0
ニコ爺じゃなくても脳が破壊されるような発表だったわな
133名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/24(金) 17:13:40 ID:n7YysIGW0
キャノネットの脳も破壊されたようだwwwwwwww
134名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/24(金) 17:20:59 ID:RbfR130w0
>>129
>MF死にそー。
そう言う時こそ、ライブビューを使ったMFだよね。
まあ、三脚使わないと辛いけど。
135名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/24(金) 17:49:32 ID:Ugk4GNfg0
ライブビューのMFなんかでピント合いませんがな。
136名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/24(金) 18:34:05 ID:nhjYHCkg0
実像で合わないのに、流石に無理だろ。
137名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/24(金) 18:39:36 ID:RbfR130w0
>>135-136
意味わからんのですが・・・
138名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/24(金) 19:09:40 ID:maiJb5o20
>>135-136
ライブビューでそのままピント合わせすると思ってるでしょ?
オリンパスや、今度出るD3やD300のライブビューAFは、任意の部分を拡大して
ピント合わせできるから、ファインダー越しにピント合わせするより楽なんだよ。

でも、風で揺れる花とか撮るときなんかは、どう考えても使えないけどねw
<ライブビューAF
139名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/25(土) 11:55:49 ID:53dwS1em0
なんで花なんか撮らなきゃいけないのかそっちの方が理解不能だ
140名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/25(土) 14:57:46 ID:9Dcvjug40
なんで>>139なんかが生まれてきたのかそっちの方が理解不能だ
141名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 17:19:10 ID:bnjZogDg0
>>139
> なんで花なんか撮らなきゃいけないのかそっちの方が理解不能だ
そりゃ、やっぱり生殖器に興味があるんだろ。
142名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 17:23:29 ID:1w50D2hC0
>>141
撮る物じゃないだろ、使うものだお。
143名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 17:33:12 ID:1393dDvA0
花に交尾を迫る奴は相当危険だと思うが
144名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/28(火) 00:35:04 ID:d4ffX6AY0
>>143
どうして人間は花を綺麗だと思うんだろうね?
程度こそ違うが、人は皆、本能的にそれに通じているものが
あるのだと思う。
145名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/28(火) 01:24:32 ID:NEoOoNVK0
>>144
虫だった頃の記憶を遺伝子が脈々と引き継いでるから。
146名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/28(火) 09:56:20 ID:J2+zwB8j0
>>144

花は綺麗にする事で虫や動物の注意を喚起して受粉しやすくしている。
植物こそが地球上の生命体の中で、ある意味最も進化した生物なのかもしれん。
人間みたいにブツヨクのかたまりみたいなイキモノは下等なんだよ。
147名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/28(火) 10:13:25 ID:8B2h3uTr0
物欲の塊だから、20mm/2.8か24mm/2かってくるわ!
148名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/28(火) 10:40:50 ID:+i8xWK2n0
でも虫の眼ってあまり色彩を認識しないんじゃないかな
149名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/28(火) 19:44:40 ID:Gy49s8cM0
特定の色に対する感度は良かったりするらしい
150名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/28(火) 22:19:44 ID:4wC6F1SN0
うちの猫は花を食べる。食べられないように上に置いておくと必死で登る。
届かないと不満そうににゃーにゃー啼く。
新しい花の方が好きなみたいだ。特にバラが好み。猫の好みは分からん。
151名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/29(水) 10:49:37 ID:y1Q3bwd90
バラの花っておひたしにすると美味いよね
152名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 08:57:42 ID:+Ed/Dy1I0
67 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2007/08/21(火) 04:46:59 ID:eJRQnMyH0

ニコンがCPUレンズの電気信号だけを使用し
メカ的Ai連動ピンを省略したローコストカメラを作ろうとしたら
電気信号に最小絞り信号を出し忘れていた事に気がついて大パニックに陥った。
そこで再びメカ的な「最少絞り検出レバー」を作ってミスをカバーした。

69 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2007/08/22(水) 07:48:18 ID:cX9oyZs90
同じCPUレンズでも電気信号に「最小絞り信号」を加えたレンズは
Gタイプニッコールとして区別し
それ以前のCPUレンズはAFレンズも含めて全て切り捨てた。

事実上のマウント変更。 ただしコッソリとwww
153名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 09:59:06 ID:kClYanvp0
キヤノネットは本当にバカだな
154名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 10:13:39 ID:+Ed/Dy1I0
>>153
バカにも分かるようもう少し詳しく言ってやろう。
 
ニコンがCPUレンズの電気信号だけを使用し
メカ的Ai連動ピンを省略したローコストカメラを作ろうとしたら
電気信号に最小絞り信号を出し忘れていた事に気がついて大パニックに陥った。

そこでAi連動ピンより低コストなメカ的「最少絞り検出レバー」を作ってミスをカバーした。
これはF2用の外部アクセサリー「EEコントローラー」用のポッチが
尾てい骨のようにレンズの絞り環に残っていた事を利用した先祖帰り的な退化である。

同じCPUレンズでも電気信号に「最小絞り信号」を加えたレンズは
Gタイプニッコールとして区別し
それ以前のCPUレンズはAFレンズも含めて全て切り捨てた。

事実上のマウント変更。 ただしこの部分はコッソリとwww
155名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 11:21:20 ID:kClYanvp0
まったく同じこと書いてどうするよw
156名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 11:23:09 ID:kClYanvp0
>事実上のマウント変更。
絞り駆動レバーがある限りなんにも変わってねえんだよ馬鹿。
157名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 11:31:22 ID:9Rhg+V5/O
先生!
僕のカメラ最小絞り検出レバー付いてないのに絞り環動かすとエラーが出ます!
故障でしょうか!?
158名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 12:09:56 ID:kClYanvp0
変わりにAi連動レバーが付いてるだけ
159名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 07:19:45 ID:Ez7CQ1bb0
>>152

972 名無しさん脚 [sage] 2007/08/31(金) 18:41:40 ID:BnxdwtqV
>>966
こっちもマルチで対抗。間違っていると指摘させて貰おう。

そもそもニコンのレンズで絞りリングの位置をレンズ側で読み取る仕組みはない。
読み取りのための接点を全てのレンズに備えるのはコストの無駄だから。
そのためAi連動ピンや最小絞り検出レバーを介してボディ側で絞りの位置を
検出するわけで、それがコスト的に有利であっただけのことであって、
忘れたとか言う話ではない。

Gタイプレンズはそもそも絞りリングがないから絞りの位置を機械式に
読み取る必要がなく、電気信号でGタイプであると宣言すればそれでおしまい。
これも合理性のなせる技。
160名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 11:36:07 ID:hubDrYiT0
>>159
バカだなぁー 大バカ過ぎるwww

ニコンGタイプレンズ以前のCPU内蔵レンズの【電気】的な情報伝達に
個々のレンズの最小絞り値をカメラ側に伝える【電気】信号の規格を
設定し忘れて抜けているって事だろ。

それに対して絞りリングの回転角度を伝達するための【メカ】的な情報伝達機構は
元々意図的に付けていないと言ったってピント外れもいいとこ。

結局、
初期のCPU内蔵レンズが電気信号に最小絞り信号を出し忘れていた事に対して
全然反論になって無いwww

ウソでもいいから隠蔽したいのかな?
161名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 11:45:15 ID:sYRVqo2M0
こんな話でも蒸し返してニコンを貶さなければならないってことは、
追い詰められていると感じているカメラ会社でもあるのかな?
162名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 11:51:59 ID:liBxfUm80
事実上のマウント変更、とかいう頭の悪すぎる妄言はスルーなんだなw

まだD3ショックから立ち直れていないようだな
163名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 17:00:34 ID:5Sd3my3n0
電波が強すぎて、頭痛くなってきた。
164名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 20:34:53 ID:f9uPCmt70
そもそもGタイプはスレタイと違うんだが・・・
165名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 09:47:43 ID:4Q/tPBQJ0
カメラ側としては電気的だろうが、機械的だろうが、情報がくればいい。
Gレンズは機械的に伝達する手段がないので電気信号として渡している
だけで、なんら不便はないのだが。

で、一部のEFレンズが距離情報の信号を出し忘れていたことについては
なにか弁論ありますか。こちらは機械的にも渡してないようですが。
166名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 20:25:30 ID:1G+BDStl0
くまー
167名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/04(火) 11:23:28 ID:ZKZLvWgC0
D3で非Aiが使えないのは痛いな。
可倒式に改造するのは無理らしい。
168名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/04(火) 23:12:25 ID:zeXytaC90
これまでAiレバー付きデジにそんな機構付いたことないぞ。
169名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 00:15:00 ID:V395RRp80
>>167
F4、F5等と違ってD2系みたいな半埋め込み形Ai連動環じゃ可倒式にするスペース無いだろ。
てかD3買う金あるなら絞り環の改造費くらいケチるなやw
170名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 10:51:23 ID:/ma2rD/r0
ケチってねえよ。
元のままの形を改造で壊したくないだけの話だ。
しかもメーカー改造はもうやってねえし。
171名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 11:54:34 ID:s3f/BkKG0
半埋め込み形Ai連動環のF6は可倒式にできるぞ。
F4・F5とは仕組みが違うからな。
172名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 13:53:37 ID:/ma2rD/r0
だからそれがD3じゃ出来ないんだって。
オジイチャンはこれだからもうww
173名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 07:30:28 ID:M0onGmuuO
D80で35mm1.4sを使う場合、シャッター速度って変えれます?
その場合、マニュアルモードで撮影するんですか?
174名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 08:09:19 ID:XNDEyw6/0
175名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 09:53:00 ID:T+hJxEGY0
>>173
シャッター速度は当然変えられる。
35/1.4はマニュアルモードでしかシャッターが切れない。
取扱説明書P.160参照。
176名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 11:24:54 ID:M0onGmuuO
取説みれば判ることを‥すみません。
ありがとうございました。
177名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 01:31:14 ID:W7hijwoV0
コシナのZFがせめてAi-P相当になればなぁ。FマウントのAFレンズも通販用に作っているのだから、
CPUを内蔵してAi-Pにするくらいわけがないように思うのだが。
178名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 01:41:54 ID:IiMUM3VN0
まあラクしたい奴は200か300かヒトケタかS5Pro買えよ、と
179名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 01:44:54 ID:A5bIuFuQ0
ボディが重くなってしまってそれはそれでラクではないんだけどね。
180名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 03:14:26 ID:VbVcZSiqO
>>177
それをやるとレンズの描写性能を維持できないんじゃないの?

ZFをAiAFにしてほしいという声は多いが・・
181名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 07:56:26 ID:yGSHmAMq0
>ZFをAiAFにしてほしいという声は多い

???
182名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 08:18:27 ID:MEgm5kfE0
いや、1行目からデタラメだから。
183名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 08:45:28 ID:YJahQZXw0
キャリアさん的考え方だな。実生活では頭がいいとされているだろう。
184名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 20:18:39 ID:MHUi0Q2Y0
> それをやるとレンズの描写性能を維持できないんじゃないの?
マウント部にROMやCPU貼り付けるだけで描写性能が下がるのか・・・
AFレンズを分解して出てくるものも小さいから鏡筒の設計にもあまり制約かけそうに無いしな。
185名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 20:56:30 ID:ofJMceUq0
>184
後玉の制約は無視?
186名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 21:10:58 ID:aZQkk8u10
ニコンが出来ないのにコシナにやれと?
187名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 21:37:25 ID:8/zQjTF40
規格元の本家が出来ないのに
第三者のベンダーにはできる。

どの分野でもよくある事。
188名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 00:58:45 ID:WsICUqgj0
>>185
F1.2の後玉は削らないと絞り駆動レバーすら入らないけどF1.4なら平気。
28mm/1.4をお忘れか?
189名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/23(日) 17:39:20 ID:LlAxVZilO
あげ
190名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/23(日) 18:14:31 ID:oHl5tHcJ0
>>184
実際AiニッコールをAi-P相当に改造してくれる業者(?個人のオヤジのようだが)がアメリカにある。
不器用なアメ人でも出来ることだから、コシナのエンジニアに出来ないこともないと思うが。
191名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/23(日) 20:49:03 ID:nDs2ASxU0
Gレンズを、Ai相当で使えるように改造してくれる業者がほしいよ。
192名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/23(日) 21:02:24 ID:ijBbe+Cr0
GのD化がいいな
193名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/23(日) 21:35:05 ID:c+HHkBxS0
GのDX化なら。
194名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/24(月) 07:56:13 ID:by9P7ZO60
像環をスモールしてどうする
195名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/24(月) 11:26:01 ID:aNvxGD5Z0
http://home.carolina.rr.com/headshots/Nikonhome.htm

P改造のオジサマのページらしい・・・
196名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/25(火) 08:43:27 ID:zSOkPm6F0
>>195
やっぱり何でも出来るってわけじゃないんだね。
197名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/25(火) 16:14:11 ID:mMhtpTjA0
ちょっと質問させてください。
Nikkor-H 2.8cm f3.5をD50につけるには絞り環を削る必要が
あるのでしょうか?シリアルは359XXXで1964年以前の品のようです。
もし削る必要があるのならヤスリででも削られるのでしょうか。
198名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/25(火) 16:39:56 ID:uFjFP5jp0
>>197
絞り環の浅いタイプだったと思うから、多分無改造でつくと思うよ。
(多少干渉するかもしれないから無理せず案配みてつけてみて)
55/1.2みたいな裾の深いのは削らないとつかないみたい。
199名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/26(水) 03:30:04 ID:UQ8SL7uj0
>>197,198
マップカメラでサンプルをみたけど裾は削らないとダメっぽいよ。

ttp://www.mapcamera.com/sho/search.php?MODE=M_VIEW&ACT=A_DETAIL&map_code=5170703000098&class=05
200198:2007/09/26(水) 08:47:45 ID:Emm+YzMd0
>>197のシリアル359XXXから絞り環の浅いタイプ(ピント環と似たデザインの段々タイプ)
と思ったんだが。このタイプは装着出来るみたい。
前スレにも書いたが同タイプの絞り環の35/2.8は装着できた。
↓ここが分りやすい。
ttp://www.photosynthesis.co.nz/nikon/serialno.html

ttp://www.photosynthesis.co.nz/nikon/a2835d.jpg

幾つかAUTOの装着可、不可が載ってる。
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~roktal/pasocon/d70.html
もし削らなきゃならないならAi連動も考えて削るとか
ttp://nikomat.homeip.net/
2011:2007/09/26(水) 12:22:22 ID:3QP0XeLf0
>>197
私のは34****の絞り環がストレートの初期タイプで少し違うが・・・
D40でもぎりぎりというか少しこすれて硬い感じです。
D50だとそのままでは着かないでしょう。

35****台は、少し1〜1.5mm程度浅いようなので
個体差によっては着くかも?

でも、白鏡胴タイプは相場は安いけど
少なくなりかけているので
オリジナルのまま持たれるこことをお勧めします。
絶対に削らないほうがいいと
202197:2007/09/26(水) 14:13:20 ID:tUQmOQtr0
>>198-201
197です。いろいろとアドバイスありがとうございます。
レンズを試して買うにはちょっと遠出しないといけないので
迷いましたが削らなくても付きそうということなのでやっぱり
でかけてみます。ついでにNikkor-UDの20mm f3.5も買えそうなのですが
こちらはD50ではどうなのでしょうか。シリアルは469XXXで
1971年以降のAi化する直前のものっぽいです。
ttp://www.photosynthesis.co.nz/nikon/a2035n.jpg
よろしくお願いします。m(__)m
203名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/27(木) 10:38:30 ID:PYK1vDk50
非Aiを常用する気ならボディ側を削れば?
どうせ測光できないんだし。レンズ改造より捨てる気でボディ改造のほうが良いと思うけど。
AFレンズ用にはもう一台ボディ買っとけばいいだけだし。
204名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/27(木) 11:25:09 ID:8oFgkswu0
つうかD40(X)買った方が良くない?削らなくていいし。
それかAUTOが使える銀塩ボディか。
>>202
そもそもメーカーが推賞してない使い方だし、装着できた例も
手許の古レンズを試したら運良く使えたって事だろう。
最終的にはご自分で判断されるしかない。
205名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/01(月) 13:15:37 ID:6h38RByWO
あげ
206名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/04(木) 21:18:33 ID:UztISSC10
カメラのAi連動環を可倒式に改造できないものか。
207名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/08(月) 11:46:37 ID:V2X0LeH/0
すいません、初心者です。
AiAFレンズというのがありますよね。
これはマニュアルのレンズをAF化したものと聞きましたが間違いありませんか?
とすれば、フォーカスリングの操作感は基本的にMFレンズと同じなんでしょうか?
208名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/08(月) 11:53:39 ID:dv4hhdVz0
>>207
No.
209ひろ君ひろ君:2007/10/08(月) 12:08:56 ID:d/hCy2gs0
>207
一部のレンズ 50/1.4 50/1.8 16/2.8 のように光学系を引き継ぐものも
ありますがそれ以外はすべて設計し直しされています。

MFレンズは2つのヘリコイドでバックラッシュ(がた)を無くす設計がされていますが
AFレンズはカップリング駆動力を減らすため採用されていません。
210名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/08(月) 12:20:16 ID:V2X0LeH/0
なるほど、助かりました。ありがとうございます。
購入は見合わせようと思います。
211名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/08(月) 12:58:03 ID:8k+FBokn0
つうかAFレンズの現行Dタイプ(絞り環のあるタイプ)は基本的にAiAFなんだよ。
安いのはスカスカピント環なのが多いが、AF-SタイプやAF→MF切り替え付きなどでは、
ある程度トルク感を持たせてあるレンズもあるよ。
212名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/08(月) 13:03:20 ID:AXwb++AS0
AiAF180mmED/2.8Dなんかは、MF時は距離環に適度なトルクがかかり、
なかなかの操作性だね。あくまで他のAFレンズと比べての話だけど。
やはりMFレンズには敵わないよな。
213名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/08(月) 16:22:59 ID:AXyNUlVb0
Micro70-180mmもなかなかいい感じの距離環だった
214名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/08(月) 19:13:30 ID:xELssjdC0
シリーズEの75−150mmをジャンク籠から救出しました。
レンズも適度に明るいし、抜けの良い、なかなかのレンズなんだと思います。
2000円でしたが、いい買いもんだったのかもしれません。
でも、あんまり使わないでしょうね。
215名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/11(木) 12:07:55 ID:vqJccPwo0
aiが使えるデジカメを教えて。
216名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/11(木) 13:36:36 ID:DikI3tEw0
>>215
ズバリD3
217名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/11(木) 16:49:05 ID:FfDE9igi0
35mm F1.4S のシャープさ、ってどうかな?ウェブ見たけど MTF 曲線とかなかった…
218名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/11(木) 23:27:18 ID:9+snQSSd0
>>217
Ai35/1.4SとAF35/2Dで比較すると、Ai35/1.4Sは開放こそボワボワだが、
F2〜2.8ではAi35/1.4Sの方がかなりシャープ。F4で(周辺部に僅かにだが)Ai35/1.4S、
F5.6以降はほとんど同等となる印象(遠景無限大にて)。

Ai35/1.4Sの方が多少歪曲多し。 F1.4でのボワボワ、F2〜2.8あたりのシャープさが
キモのレンズ。
219名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/11(木) 23:51:16 ID:FfDE9igi0
>>218
トンクス!今度出る D3 にも使えそうだ。
220名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/12(金) 00:17:30 ID:L9ghI87U0
>>215
D1、D1H、D1X、D2H、D2X、D2Hs、D2Xs、D3、D200、D300、S5 Pro
221名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/12(金) 08:45:02 ID:QBa3NbOZO
35/1.4sって昔販売されたものと最近販売してるものと写りとか色味と違うもの?
222名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/12(金) 08:50:20 ID:wlNynFwB0
ニューニッコールになったとき構成が変わってる
あとは90年代半ばにSICに変わってる
いま売ってる奴はエコガラスに変わってる
223名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/12(金) 08:52:30 ID:wlNynFwB0
>>220
それは非CPUのMFレンズでAEが効くデジカメであって「Aiレンズが使えるデジカメ」とは違うぞ
224名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/12(金) 09:12:30 ID:Yp5Ni5dE0
ニコ爺らしい、意地悪い御発言つね。
225名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/12(金) 09:32:36 ID:BsD3MWVI0
別に使いたけりゃどれだって使えるからな
226名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/12(金) 09:35:06 ID:UFfDoScJ0
'06からXX00001〜とシリアルが変わってるが、これらがエコガラス化?
これに関してはよくわからないが、特筆する程の差はないのではと想像するけど
どうなんでしょ?

旧いAi-SとSICのAi-S('05製)を何本か撮り比べた事はあるが、普通に撮る分には
特に違いはなかったよ。
227名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/12(金) 14:01:21 ID:hzA30Gmi0
>>226
35mm/1.4の2006年以降のシリアルは600001〜だ
ちょっとは調べてくれ
228226:2007/10/12(金) 14:48:14 ID:UFfDoScJ0
>>227
ごめん。いい加減な書き方だった。Ai35/1.4Sに関してじゃなくて
2006以降のニッコール全般のシリアルの変化に関して書いたつもりだったのだが。
それでもXX00001〜じゃ節目々で幾らでもあるから誤解されるね。
229215:2007/10/12(金) 15:21:25 ID:1cakMAvf0
分かった。D1にする。
230名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/12(金) 15:51:53 ID:EUYVQfje0
aiって何aiって?
231名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/12(金) 16:34:30 ID:V9hBUoEp0
Ai(Automatic Maximum Aperture Indexing=開放F値自動補正)
232名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/12(金) 16:49:39 ID:EUYVQfje0
Aiじゃないよaiだよ
233名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/12(金) 17:12:29 ID:V9hBUoEp0
あいやー、そりゃどうも
234名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/12(金) 17:13:55 ID:zJvU1qth0
235名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/12(金) 22:10:52 ID:g/EsI7E90
ロゴはAiだが、正式な名称はai
236名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/12(金) 22:30:50 ID:wFULiNgS0
♪おさ〜るさぁんだよ〜 ♪
237名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/13(土) 01:02:55 ID:NNqRzdrcO
俺の35/1.4sは46から始まる。いつのだ‥
238名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/13(土) 15:57:45 ID:Qretw29j0
AIS仕様が430001からスタートだから80年代半ばじゃね?
239名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/14(日) 14:50:46 ID:Svh8shvrO
ふっ、古すぎっW
レンズが古いと写真の色味がかわったりとかあります?例えばレンズが変色するとか
240名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/14(日) 20:17:28 ID:lDwYnMa+0
レンズの色変わるよ。そんでフィルムで撮れば明らかに色変わって写る。
デジでAWB使うと、フィルムほど差は出ない。

241名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/14(日) 21:33:55 ID:+Nz35CsP0
ニコンのデジタル一眼には、黄変した変色している古いニッコールレンズでも、Ai改造されているのは結構お得だよ。
242名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/14(日) 21:37:37 ID:Svh8shvrO
テンキュ

しっかり調べて買えば良かった
243名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/15(月) 08:37:28 ID:dzGdshTi0
俺のLマウントには戦前のものもごろごろあるわけだが。
244名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/15(月) 14:55:34 ID:ZHXaWOv/0
俺のAF-Sレンズも戦前のものだよ。
イラク戦だけどw
245名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/17(水) 01:38:40 ID:FPV94e3Y0
あ、でもどう見ても2004〜2005年あたりのシリアルは50xxxxxだから
そんなにバカスカ売れたレンズじゃあないぞ>AIS35/1.4
246名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/18(木) 14:51:03 ID:Jz1xGul10
ダンダンダンダン ダンダダン エコガラス
ニッコールレンズにも導入中!
247名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/18(木) 20:13:29 ID:o6L+zrhl0
つーか、すでにエコガラス化は完了してるはず
248名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/22(月) 01:01:44 ID:/3ILM4Q00
エコガラスって鉛ないから屈折率低いんだろ。光学系新設計か?
249名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/22(月) 21:40:25 ID:l6k5A3AX0
鉛だけじゃなく砒素もよう効きまっせー
250名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/25(木) 21:57:08 ID:rvswtjHgO
あげ
251名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/03(土) 03:24:20 ID:zphenXn20
コシナのフォクトレンダレンズにも、AiS-Pタイプが発売された。
この調子でどんどん行って欲しい。
252名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/05(月) 01:24:35 ID:TL4YErXk0
まだ発売してませんつーか距離エンコーダがもし入ってるならDタイプだと言うておろうが
253名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/05(月) 08:48:32 ID:wNbnlAyS0
距離エンコーダはどこを縦読みすればでてくるん?
254名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/05(月) 20:13:55 ID:ig7VWAiN0
>252
CPU内臓でも、さすがに距離は測んないだろうに・・・。
255名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/05(月) 21:01:36 ID:HjnNztLu0
MFレンズでDタイプ…斬新な発想だな。
256名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/05(月) 21:36:06 ID:I34bpAno0
>>255
いや、PC 85mm F2.8Dとかあるし
257名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/05(月) 21:38:08 ID:3om/KQBZ0
Dタイプってピントリングの回転角をアブソリュートエンコーダで検出しているんじゃないの?
258名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/05(月) 21:56:11 ID:TL4YErXk0
>>256
というかそれしかないけどな
259名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/06(火) 01:00:13 ID:UewJdCle0
>>257
分解するとわかるけど、中に2進数で数ビット分の電極パターンが
印刷(エッチングか?)されていて、そのパターンを接点が移動することで、
数値が読み出される仕組みになってる。
260名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/06(火) 03:45:57 ID:5Hsma0g00
>>251
いや〜今頃知りましたわ。
どうせなら、ZFにもCPU内蔵すれば良かったのに・・・と思うのは俺だけ?

つうか、何でZFはCPU内蔵しなかったんだろ?接点スペースの問題?
261名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/06(火) 05:22:59 ID:XTEcCmSw0
最近、広角レンズの銘品の末裔であるらしいAi28/2.8に興味が湧いてきてる。
MFのままでもいいから、せめてCPU載せてくれたらなあと思う。
AEはおろか露出計も動かないんではお散歩も気が重いD40持ちw
262名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/06(火) 13:17:40 ID:hFjDR9vL0
デジなんだし、何度も撮りなおせばええやん
263名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/06(火) 13:53:05 ID:tIU0WXB80
だが、画角が42mmレンズ相当になるという事を忘れてはいかん。
広角で撮りたかったらD3に池。
264261:2007/11/06(火) 14:08:26 ID:5+0KLwGX0
50mmだと寄り過ぎでもう少し広角寄りの準標準がいいなと。
銀塩やフルサイズならキットレンズ18mm同等の広角でこれまたよく使う画角なんで
どっちにもいいなあと。
そうだ、やっぱこれはもう買いだな>自分
どうせ持ってる銀塩は古いマニュアル機なんだしw
265名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/06(火) 18:35:31 ID:ni0kEMmk0
>>260
>ZFはCPU内蔵しなかったんだろ?接点スペースの問題?
F1.4の後玉なら入る(例:28/1.4D)
F1.2は無理
∴ZFだって入る
266名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/06(火) 21:37:56 ID:6L6OoLUO0
>>261,264
もしかして ニッコールオートの105/2.5 作例出してたヒト?

それはさておき
Ai-S 28/2.8 は最近接 20cm と、歴代 Nikkor 28mm の中で最も優秀、
超カリカリニッコールである 28/3.5 よりは柔らかめだけど
写りもかなり優秀なので、文句なしにオススメ。
267名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/06(火) 21:42:16 ID:MQ5WBmy50
Ai-Sタイプに限る。Ai28/2.8はだめ
268266:2007/11/06(火) 21:43:16 ID:6L6OoLUO0
追伸: 写り的には AF 28/1.4 が最良らしい(使ったこと無いので伝聞)けど、
Ai-S 28/2.8 はサイズと価格も魅力的。
269名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/06(火) 22:07:12 ID:ni0kEMmk0
最短20cmってのは接写リングとか使わないFマウントニッコール中一番寄れるレンズのはず
270独り言スマソ:2007/11/06(火) 23:36:57 ID:cbJhF7da0
>>266
作例なんて言えるもんではありましぇんです。

問題は焦点距離や明るさなど既に持っているものとオーバーラップするので
現時点ではどうしても優先順位を下げざるを得ないのと
何よりこれ以上レンズにうつつを抜かしていると灯油買えなくなってしまう〜w
でもいずれは持ちたい最終形態Ai28/2.8S。
28/3.5は運良く出くわしたら迎え入れたいっすね。
知り合いでMF時代の広角、標準、望遠三点セットほぼ死蔵状態と思われる人が
二人いるんだけどどっちも事情があって譲ってとか売ってとか言えないのが残念…
271名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/06(火) 23:39:49 ID:cbJhF7da0
一人は尊敬する知人からカメラ含めて一式譲り受けた人で
もう一人は夫の形見なんだもんなあ…
272名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/06(火) 23:47:24 ID:Rm8rnkNK0
カメラ関連の形見は親族にカメラ趣味の人が居ない場合は
よくわからん唯の邪魔な物扱いされてたりする事も多いけどな
273名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/06(火) 23:52:47 ID:cbJhF7da0
いやそれが夫婦共にデザイン関係の同業だった人で
使いはしないけど結構大切に所持してるみたい。
一度試しに使わせてくださいって軽く言ってみたけど反応は芳しくナカタ。
274名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/07(水) 00:22:44 ID:2VF/xKs+0
>>272
単なる親族と配偶者を一緒にするのは良くないと思う。
275名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/07(水) 00:25:18 ID:W9kdfgFV0
ハイエナ必死だな。
276名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/07(水) 00:49:24 ID:2hQha2CC0
>274
配偶者は親族だろ・・・

自分がカメラ趣味に目覚める以前の話だが
カーチャンの友人のカメラ趣味の旦那が亡くなった時は価値がよくわからんから二束三文で売り払ったと聞いた
277名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/07(水) 01:02:45 ID:2VF/xKs+0
>>276
そう言う人もいるだろうけどね。

別に配偶者が親族じゃないとは言ってないわけで、その辺は読み取って欲しいところだけど。
278名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/07(水) 07:37:11 ID:eivnPWQY0
ホロゴンスーパーワイドとか、そういうレアもんならともかく、どこ行ってもAi28/2.8sくらい売っている。

乞食はレンズなんか欲しがるなよ。
279名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/07(水) 08:54:34 ID:T+yM8qz80
金がねえわけじゃねえ。不憫なレンズを救出してやってる
280名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/07(水) 09:15:10 ID:9ZtcFD0O0
28/3.5ならほかのAuto標準&望遠とコンプリートさせたい的な気持ちが主。
Ai28/2.8S買うなら今のコーティングの物を新品で自分が筆下ろしをと考える。
281名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/07(水) 09:36:42 ID:u9nzgpkk0
>>279
こういうのに救出されたレンズの方が不憫な気がする…
282名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/07(水) 11:31:12 ID:Db5Nj7oL0
ヒゲ(tick mark)付きSオート50/2とかはちょっと欲しいな
283名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/10(土) 06:11:18 ID:dnUejmAR0
>282
欲しいなぁ
でも、たまに出てきたら高い
でもこないだ地図で4000で出てた。売れた後だったが
284名無しCCDさん@画素いっぱい:2007/11/10(土) 06:27:05 ID:GIdgEObR0
Ais85/1.4の美品を5.2万で購入、ニコじゃない4/3デジで使用中。
F2か開放専用、ピント合わせが楽だとは思わなかったぜ、描写もシャープで
自然な発色だった。
285名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/10(土) 10:39:28 ID:41dGne9m0
換算170mm、F2の明るさでF4の深度だもの。MFし易くて当然だわな。
286名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/10(土) 10:49:08 ID:WQuCzZwH0
FORSARSの撮像素子ってちっさいんだな〜
287名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/10(土) 10:53:33 ID:S2u+tfol0
4/3でも55mm以上の焦点距離なら等倍以上で見えるからMFしやすいよ
288名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/10(土) 17:51:18 ID:uzeBk5kJ0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
289名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/10(土) 18:55:29 ID:segdd0rR0
ピン合わせに深度変換値は関係ない。よろ
290名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/11(日) 12:32:56 ID:EV5e2+xl0
45PはMFしにくいっていう話を見掛けたけど
どういうわけでそうなんでしょうね?
291名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/11(日) 16:44:16 ID:sjJqoHw50
ピントリングの幅が狭いからだろ。
292名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/11(日) 17:00:00 ID:CbN3LPcp0
50/1.4に比べればMFしにくいかもしれんけど
45PはそんなにMFしにくいとは感じなかったけどなぁ

縦グリ付いたボディーだと話は別だが
293名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/11(日) 19:55:46 ID:eSil9mUT0
普段MFしない連中が多いからじゃねの?
294名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/12(月) 09:54:10 ID:VvQFSwKg0
しょぼいファインダーとスクリーンでF1.2レンズのMFはかなりつらいからな
295名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/15(木) 01:33:55 ID:FIjDsJ080
D40に付いてくるキットのニッコールってフィルム一眼に付けても大丈夫なの?
イメージサークルとか。
296名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/15(木) 01:46:19 ID:Ie/ripub0
>>295
付けてファインダーを覗いてみれば分かる。
297名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/15(木) 09:53:20 ID:LDQQh2r70
FMで使ってみたかったけどGタイプだったんで断念
298名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/15(木) 18:02:47 ID:pf6t5Ijg0
35-55としてなら十分使える。一番短くなったとこからだから分りやすいし。
暗いけどな。
299名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/18(日) 21:59:14 ID:W8lH6vAu0
F4でもAF動くけど、GレンズだからPH, P, Sしか使えないw
300名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/18(日) 23:36:48 ID:gaG01GHb0
>>266によると28/3.5がカリカリしてるとのことだけど、AiでもAi-sでも同じ?
歪みが少なくシャープなのが欲しいんだが。色が心配なのでAutoはパスです。
教えて君ですまんがどなたかご教示下さいませ。
301261:2007/11/19(月) 00:01:04 ID:98A4WFDp0
>>300
結局Ai-S買っちゃった者ですw

カカクのこのレンズのスレによると同じではないみたい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/10503510279/#5190695
carulliという人が詳しくカキコしてる。

まだあまり撮ってみてないので写りがどうなのか良くは分かりませんが
結構良さげではあります。
歪曲はそれなりに少しあるかも?
でもたぶん補正しやすい率直なものだと思われ。
302名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/22(木) 12:56:32 ID:B1DF5Q920
>>300
266さんではないですが、aisとautoのどちらもぴしっとした写りです
さすがに色の方はaisのほうが濃かったように思います
フィルム時代にautoで建物撮ってましたが歪曲もなく使いやすいレンズでした
autoは最短60cmなのがあれですね
303名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/22(木) 17:44:10 ID:run6qXaW0
Ai28mm/f2.8のサンプル置いときますね

原寸なので重いです (パス0000)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0214.jpg_Lg7CwGvLvpqqQY78tmq0/www.dotup.org0214.jpg

マクロ。 この距離からあと5cmは寄れる。 こっちはリサイズ済み
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071122174238.jpg
304303:2007/11/22(木) 17:47:41 ID:run6qXaW0
ごめんリンクミス
原寸(パス0000)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0214.jpg.html
305名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/22(木) 21:26:23 ID:HSLr4hO30
>>303
マクロってことはAiではなくAi-Sですか?

別スレで書いたんですが
開放がf2.8の額面通りには明るくないのか
ほかのf値と同じ露出で撮ったつもりでも
開放の時だけ若干アンダーになるんですが
あなたのもそうなります?
306名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/23(金) 00:09:03 ID:JpQjk/Wj0
>>301-304
レスとんくすです。Autoも良いのかあ。。。中古見てみます。
作例も貼ってもらって恐縮。でも28/3.5と28/2.8比べてどっちがシャープ?
って話でもあったんですが(^^;)作例見せてもらう限り2.8もシャープだね。
サンプルはやっぱりありがたい。やっぱり両方欲しくなるなあ。
連休だしカメラ屋で見てきます。
307302:2007/11/23(金) 09:02:27 ID:kgMUj8VL0
奥で拾ったais28/3.5は、2本とも絞りに油が回っていました。
もしかすると、このレンズの癖かもしれないので、ご注意。
ニコンで掃除してもらうと、1万円程度かかります。
07/10に、ais28/3.5、auto24/2.8とかでも受け付けてもらえました。
ヘリコイドもスムースになっていい感じ。
レンズもなんだかクリアになって帰ってきました。

ニコンの28ミリは、優秀なレンズが多いですよね。デジでもフィルムでも使いやすい画角だし。
この先、28/2、ais28/2.8は、手に入れたいところです。
もし、水遊びもお好きなら、ニコノス用の水中専用28/3.5もよく映るよいレンズですよ。
308名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/24(土) 09:42:22 ID:hlRmMFeh0
ID:MFデタ!
309名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/26(月) 13:27:48 ID:B38pjC0i0
>>305
つ【実効F値】
310名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/26(月) 13:49:30 ID:siWRlABC0
>>309
マクロっぽい使い方じゃなくて遠くを撮っても少し暗く写るんだけど
311名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/26(月) 14:57:44 ID:siWRlABC0
312名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/26(月) 17:01:08 ID:B38pjC0i0
ぶっちゃけMFレンズはうまく露出合わないから経験と勘で補正すべし
AE効くボディ(ヒトケタ、200、300、S5Pro)だと特に合わない
313名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/26(月) 17:33:32 ID:qGwp9z200
MFでもCPU内蔵もあるから一概にそうとも言えまい
314名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/26(月) 17:46:13 ID:B38pjC0i0
いや、PC85は煽ったらもうだめ
315ぬるぽっぽ ◆wcNULLPOTE :2007/11/29(木) 06:27:42 ID:Vvj0wkeu0
昔のPC-Nikkor使ってる人っているの
316名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/29(木) 08:33:25 ID:9Ma1VwOj0
PC28/3.5なら使ってるぞ

説明書の通りにシフトしない状態で露出決めてから煽らないとだめ
317名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/18(火) 01:00:29 ID:ou+qnuEL0
MF単焦点レンズのみを持っていく場合。
フィルムカメラで35mm、50mm、105mm、180mmの4本という構成をしていたのだ
が、D200で24mm、35mm、50mm、105mmという構成にすると、50mmと105mmの間が
半端に開いて困る。50mmの代わりに、今度出るコシナの58mmを用意すればいい
のかもしれないが。
318名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/18(火) 04:16:23 ID:2ZwwJ7Xk0
そこでPCマイクロニッコール85mmの出番ですよ
319名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/18(火) 21:33:18 ID:vu2zLB980
D3買えば簡単に解決
320名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/18(火) 21:58:52 ID:54Ltx8uX0
>>317
単焦点のみのその構成だと50mmと105mmの間も大きいけど、28mmがすっぽり抜けてしまうね。
35mmと50mmの隙間も埋めることができないから、ズームレンズを1本持っていくことをお勧めする。
最近のズームの解像度は単焦点を超えているし、中途半端な焦点距離でも対応できるのがズームの強み。
321名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/18(火) 22:51:19 ID:lZF0YM880
コシナの70/2.5とニッコールの135/2.8ではダメなの?
322名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/19(水) 00:40:31 ID:hDBmCXrR0
>>320
>28mm
??
323名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/19(水) 00:52:05 ID:REWUpnyL0
なんでニコンでは定評のある28mmでなく24mmなのか、28mm使え!というニッコール28mm教徒だと思います
324名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/19(水) 14:49:23 ID:F2dy86p50
俺にとって, >>320 は別の意味でも理解不能.
35 と 50 の間を埋める必要なんて全く無いと思うが?
325名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/19(水) 16:47:56 ID:Eu3ueU4a0
引きこもりのスペック厨に多い考え方。
焦点距離1mmきざみでレンズ出せば買うかもw
326名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/19(水) 17:32:18 ID:6YJgBcDb0
マクロ写真用のレンズなら5mm刻みでも買うぞw
327名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/19(水) 19:18:37 ID:iM1y+iY40
>>324
全く?
328名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/19(水) 21:49:32 ID:REWUpnyL0
マクロレンズなら35mm 44mm 45mm 50mm 55mm 63mm 75mm 85mm 90mmがいつの間にかある
いやニッコールは35mmと50mmと55mmと63mmだけだが
329324:2007/12/19(水) 22:48:50 ID:dmFwE3br0
>>327
そう。全く。
コシレンの ウル40 とか Ai-P 45 なんか買っても良いんだろうけど
各レンズの描写性能を確認したいだけのレンズコレクター以外、
35 と 50 を両方持っている人間がわざわざ買うもんじゃ無いでしょ。
この間の焦点距離の変化なら前後/上下 移動だけでカバーできるだろ。常考。
330名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/19(水) 23:13:03 ID:LjJoKi3W0
俺は40〜45が一番しっくり来る。
35はちょっと広いし、50はちょっと狭い。
331名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/19(水) 23:31:10 ID:rguz92yz0
ただ、焦点距離がかぶっても、1本ぐらいは描写性能への興味で買ってみても
いいと思うな。お金の面で無理しない範囲で、度が過ぎなければ。
332名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/19(水) 23:39:30 ID:LjJoKi3W0
50/1.2と1.8とかね。
333名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/19(水) 23:51:09 ID:DGbf9/ns0
50/1.8マジお勧め
334名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/20(木) 00:05:07 ID:ythpBFCO0
歪曲少なくて、絞るとカリカリでいいよね。
接写も強いし。
335名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/20(木) 00:47:25 ID:IKP81Hfi0
あんなんじゃ拙者とは言えねえよw
336名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/20(木) 01:24:27 ID:o9QZ/MOa0
等倍付近につおい
当然ベローズとか鋏んで
>>335は単体で接写する初心者?
337名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/20(木) 01:41:16 ID:aI3VQkOP0
これからはMFレンズにもHSM内蔵して欲しい。
D40だってマクロ撮影したい人は多いだろうからね。
338名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/20(木) 07:53:24 ID:JwEvCeai0
MF-S55/2.8P
339名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/20(木) 11:16:03 ID:aMRn6xa60
>>336
それならその辺のEL-NIKKORには到底敵わん
340名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/20(木) 11:39:57 ID:6PYiiZSG0
>>337
それMFって言わないだろw
それになんでニッコールがシグマのモーターを採用せにゃあならんのじゃw
341名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/20(木) 13:56:58 ID:aMRn6xa60
シャッター半押しAFはクソの役にも立たないが
親指AFにしときゃ まあAFのままでもマクロはいける
342名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/20(木) 19:01:54 ID:xPngdjMg0
非CPUのAiMFニッコールを新品で買えるのもあと一年くらいかのう。
皆AF-S化してしまいそうじゃでのう。
どうせレンズ構成も鏡筒も軽量化重視でチープになってしまうんじゃろうのう。
343名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/20(木) 20:35:12 ID:ythpBFCO0
>>335はカタログの接写アクセサリー作例で、
歴代50/1.8が使われ続けている事を知らないのか。
344名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/20(木) 23:38:35 ID:aI3VQkOP0
CPU内蔵レンズのCPUってどこ製?
345名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/21(金) 02:43:14 ID:WNP7D+i60
TC-16AにはNECのマイコンが入ってたぞ
346名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/21(金) 02:45:15 ID:f6zi/Jg80
マイコンって久しぶりに聞いた。
347名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/21(金) 08:26:51 ID:Aeq1Getl0
348名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/21(金) 17:55:18 ID:7TJBPt3T0
マイコン刑事
349名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/21(金) 18:24:34 ID:5ykjKv2G0
350名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/21(金) 23:06:44 ID:f6zi/Jg80
APS-Cで20mmくらいの焦点距離でF1.8通しの明るいMF単焦点レンズってありますか?
広角なら被写界深度が遠いのでパンフォーカスでも良いかなって思ってます。
中古でも構いません。
351名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/21(金) 23:18:07 ID:WNP7D+i60
MFニッコールにそんなスペックのレンズはございません
近いのはウルトラマイクロニッコール28/1.8くらいでしょうか
352名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/21(金) 23:19:04 ID:K1wAU8A70
>F1.8通しの明るいMF単焦点レンズ

通しってのがよくわからんが、Sigmaでよければ
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/wide/20_18.htm
353名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/21(金) 23:40:46 ID:f6zi/Jg80
APS-C換算で20mmのレンズを探しています。
354名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/21(金) 23:53:25 ID:xrEvCMnG0
>>353
予算は?
355名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/22(土) 00:18:17 ID:1RwSxw2r0
>>354
定価で10万円以下で。
できれば純正が良いですが、選択肢が少ないようなら他のメーカーのも考えます。
356名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/22(土) 00:20:27 ID:VbM+rWAm0
x1.5換算で20mmったら13mmだな
MFニッコールなら13mm/5.6だ
中古でも100万するけどな
357名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/22(土) 01:19:54 ID:Ytd55i+30
普通はデジ用に35mm換算何ミリ相当のレンズどれって話が多いと思うんだが
逆にAPS-C換算でってのがちょっと面白いな。てかちょっと変わった釣り?
純正35/1.4が予算も含めてそのものズバリじゃんよ〜
358名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/22(土) 09:22:36 ID:nw1tH7p70
単焦点なのに「通し」って,
開放しか使えないレンズかよw
359名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/22(土) 10:43:25 ID:VbM+rWAm0
単焦点なんて使ったことないんだろ

もしくは虹彩絞りが固定の超特殊レンズしか使ったことないのかもな
360名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/23(日) 09:59:56 ID:3W4W/eBA0
パンフォーカスでも良いなら超広角ズーム(Tokina 12-24とか)を絞って使えば?
なんかいろんな単語を>>350は間違って使ってる気がする。

まあ、しいて言うならSigma 14mm F2.8 EX ASPHERICALか。
361名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/23(日) 10:58:04 ID:JrHCtQY+0
>>360
なぜ純正でなくTokinaを勧める・・・
362名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/26(水) 05:54:08 ID:WC96PhxC0
スレ的にはアレだが、
トキナーで必要十分だろ。

というかずいぶん前から12-24に関しては
ここでもあえて純正を進めはしない流れじゃないかな。
363名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/28(金) 05:42:42 ID:MprqVGfl0
シグ・トキ・タム
カエレ
364名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/28(金) 10:14:53 ID:XedTGdA10
>>363
コツナは許容範囲なのか?w
365名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/29(土) 00:11:29 ID:a9h/m2+80
座椅子と北斗連打ブランドに関しては許容範囲内
366名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/29(土) 01:24:17 ID:8j2Nmmlj0
あれ、ここはFマウントのMFレンズスレではなく、MFのニッコールスレなのか?
>>1見ると純正以外も可って話だけど・・・
367名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/29(土) 02:41:34 ID:5dLlwrl20
>>366
純正以外もOKじゃないかな。ただし、Aiのものがメインね。
Aiじゃないのは↓がメイン・・・と思ったけど↓にもAiが書いて有ったね。う〜む・・・

オールド ニッコールレンズ AutoとかAiとか
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1190004272/l50

ところで、純正以外はほとんどZFになると思うけど、
このスレが出来た時には、確かまだZFが無かった気が・・・
368名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/29(土) 13:16:37 ID:+6R9nLUW0
爺さん、SLの事、もう忘れちゃったんか
369名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/29(土) 20:11:38 ID:0oFBdKk/0
今日コシナの58mmF1.4(Ai-P)買って来た。
明日から正月にかけて写してみる。
370名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/30(日) 23:49:13 ID:pjNK1m1z0
371名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/02(水) 23:05:41 ID:yfbAbY930
新春早々、200mmf2の初期型(Ai-sでない)と、80-200mmf2.8(MF)を購入した。
でも、こういうレンズが、デジタル一眼にうまく適合できるかどうか心配。
200mmf2の方は、描写がやや、甘い。ファインダ覗いてて、すごく明るくてヤル気
が出るけど。
372名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/04(金) 04:19:39 ID:nO4Hngxx0
オメリング
373名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 19:21:44 ID:MujObuhq0
>370
なんかいい
374名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 20:28:52 ID:03GJnuJA0
このスレが新レンズでにぎわうことは無いんだろうなあ・・・
375名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 20:47:19 ID:FcitvsVn0
376名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 22:57:55 ID:htrMS5Xy0
>>375
ちょっと二線ボケだな。
377名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 23:49:56 ID:HkXskeiS0
そのかたいボケが、またいいんだよな。うまく使えば、だけど。
378名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/10(木) 21:46:12 ID:iPXeratt0
>>371
昨年の初秋あたりにD3が出たら上がるんじゃと思いAis200/2を購入した。
イタリア?のプロが使ってたのか国旗のシ-ルがケ-ス張ってある
鏡胴のプレ-トにキズがあるだけでレンズは奇麗だった。

余り使う機会は少ないものの描写は開放でもキレが凄い、sと殆ど差は無い筈だから
SCで検査すべきだろう。
尤も4/3で換算400/2としているから周辺が甘いのか?
379名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/10(木) 22:47:34 ID:AGxJxB5V0
>>378
SCで検査してもらえても、修理はできないのではないのか?
380名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/11(金) 01:15:55 ID:NoWugC9X0
部品交換しないでもいい範囲だったら分解組み立て調整はやってくれる
381名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/11(金) 07:40:34 ID:9NymkTk+0
最近は部品が残ってない物は分解清掃もしてくれないと聞いたことがある。
AF-I、AF-Sのみの話ならいいんだが・・・。
382名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/11(金) 15:38:56 ID:uECkbaRz0
グリスアップのついでに内部清掃するくらいのことはやってくれたぞ

55/1.2とか55/3.5とか
383名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/11(金) 20:37:52 ID:Ytlr0o7Z0
AFは部品が無かったら、何もしてくれんぞ。

直進80-200は点検拒否された。
384名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/12(土) 00:50:25 ID:C07Brw9r0
AFは分解するだけで部品壊れるんだろうな
385名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/12(土) 02:41:07 ID:C07Brw9r0
結局MFニッコールはバル切れでもしないかぎり末永く使えてしまうのだな。
386名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/12(土) 18:25:27 ID:kl+CBmc20
>>383
Nikonもキツイことするよね。
387名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/17(木) 21:05:52 ID:vYusNmXU0
ED200mmf2のカビ取りを依頼にNikonに持ち込んだけど、断られた。MFでも診てくれないレンズがあるよ。
388名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/18(金) 01:48:19 ID:bSPBTJfa0
オリンピック328とかもダメなのかな
389名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/18(金) 02:49:15 ID:g6Gt/j9Q0
>>384
18-70Gゴミ掃除出したら
「作業上外観部品交換しました」
と伝票に書いてあったな
390名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/18(金) 05:44:10 ID:xBXpbdfq0
>>388
持ってるのか、あれを?
昔、町のカメラ屋のショーケースに飾られてた
F2+400/4.5+AU-1を見た時は衝撃的だった
391名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/18(金) 08:54:20 ID:b4bkLu6y0
昔はニッコールならどんなレンズでも清掃はしてくれたから
どっかのアホが古いレンズ出して「傷が付いた!」って大騒ぎしたんだろうな。
ここでいう”アホ”は関東的意味合いで使っている。
社会全体に迷惑かかるクレームはやめてほしい
392名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/18(金) 09:34:46 ID:09C0D82b0
アホはどこでもアホじゃないのか?
Bチクとかでは違うのか?
393名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/18(金) 11:08:15 ID:bSPBTJfa0
近畿人に「バカ」というのに等しい。
394名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/19(土) 05:01:26 ID:N1Ob+tiz0
近畿人って「アホちゃいまんねんパーでんまんねん」って言うよね。
アホとパーってどう違うのかな?
395名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/19(土) 10:42:40 ID:j8UVFRNM0
D3にAI改造28mmF2を付けています。
おニューのデジイチ+オールドレンズの組み合わせがたまりません。
396名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/19(土) 10:46:13 ID:qYjPiOiD0
>>395
お〜それ作例見てみたい。
つうか、それに限らず、とにかくD3でのMFレンズの作例を見たいなぁ。
105/2.5とか・・・フルサイズだとどんな感じなんだろ?
397名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/19(土) 13:58:57 ID:GnY32NJT0
MFニッコールから変態ニッコールからいろいろあるけど肝心のD3がまだ買えませんw
398名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/19(土) 16:58:23 ID:gM3MYz1E0
D3でE75-150/3.5使ってみたが、解像いいな。
色はAis80-200/4より、やや淡い感じ。
399名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/20(日) 01:16:08 ID:QfsfKnnZ0
>>396
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/3213.jpg
398じゃないけどE75-150/3.5@D3
ジャンク箱から\1,050で身請けしてきたピントリングもスカスカの奴だけど、ここまで写るのには驚いた。
逆に銀塩時代のお気に入りだったAis28-50/3.5はイマイチな感じ…
400名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/20(日) 01:26:13 ID:gjUic3Ny0
FXでもシャープさは文句無しだね。相変わらずボケはアレだけどw
FXだと、テレ端での糸巻きがちょっとキツいのが難しい所ですかね。
401名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/25(金) 11:30:40 ID:9jtK8iPmO
D3にEレンズって組み合わせだとE35/2.5もボディに対して頼りなくなるくらいの軽さだけど
至ってフツーに写るね。
ただ周辺は最低F5.6までは絞らないとチト厳しいけど。
402名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/25(金) 11:46:07 ID:YPU8DiMt0
お、懐かしい。ニコンレンズ・シリーズE。
EMに36〜72つけて親父用に買ったっけ。
403名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/27(日) 01:25:56 ID:23/DmHrZ0
200mmf2.0の清掃をNikonに依頼したけど清掃できない!断られた者です。
しょうがないので、今日、自分で後群を分解してみました。
マウントと絞りリングをはずして、鏡筒を留めるイモネジを緩めて、全体を捻れば、
簡単に二分割できたので、内部をキレイにできます。
さすがに前群はちょっと勇気が出ませんでしたけど、マトモに写るようにはなりま
したよ。
貴重なレンズなので、なるべく、こういうリスクを負いたくないんだけど、これからは
仕方ないのかもしれません。
404名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/27(日) 05:45:45 ID:itBTpRY10
メーカーサービスで断られたり既にメーカーが存在しない
オールドカメラ等の修理は一度こちらに問い合わせてみては?
http://www.nikken-techno.co.jp/

私はニッカやニコンFのペンタプリズムの再蒸着でお世話になりました
405名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/27(日) 15:32:20 ID:+4gr76qm0
肉犬はなぁ・・・
406名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/27(日) 18:40:06 ID:hkNQuxMd0
ニッケンかあ。。たしかに受け付けてくれるだろうけど出来れば他のところに。。
いや、完全な素人分解とは比べるべくもないんだろうけどさ。
407403:2008/01/27(日) 19:57:30 ID:23/DmHrZ0
素人分解した200mm/f2を使ってみました。
絵はいまいちですが、以前よりもくっきりと解像してくれるようになりました。

http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/3403.jpg
408名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/27(日) 23:39:43 ID:RFOMY+5g0
キートスや猪苗代の方が良くね?
409名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/27(日) 23:53:30 ID:IC365cog0
>>407
線路の上から撮影しちゃ駄目〜〜!!
410名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/28(月) 00:05:13 ID:u6Jz12cA0
>>409
???
411名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/28(月) 12:05:58 ID:2VOLpiDYO
>409
わかって言っていると思うけど、線路脇から望遠で引き寄せて
るだけだろ。
412名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/28(月) 12:29:57 ID:DC9AJ4MG0
手前の線路が曲がっているのが見えないのか。
413名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/28(月) 19:06:13 ID:Y1rSibgu0
駅進入かもしれんし
414名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/29(火) 13:28:06 ID:DDWDTknv0
まさか今になってMFがナノクリコートで出るとはw

http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/mf/singlefocal/wide/pc-e_24mmf35d_ed.htm
415名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/29(火) 13:53:23 ID:ewSQd1Ut0
>>414
PCレンズは不滅だろ、やっぱり
リニューアルするには良い機会だしね
416名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/29(火) 14:02:58 ID:qGMqX8hI0
以前のデジだとPCレンズは流れちゃってかなりダメだったんだけど
D3でPC28使ったら、使える程度で収まってる

ついに時は来た、つー感じじゃねーの?w
417名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/29(火) 18:06:49 ID:bEv9/ZXl0
ついでに24mmもきたw
418名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/29(火) 18:38:27 ID:jkUSDsS20
フルサイズ機出して、TS-E対抗品種出して、満を持してフルサイズ高画素機発表、って流れだろうね。
419名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/29(火) 21:02:52 ID:DJSu8tyF0
気が付くと、現行のMFレンズからズームレンズが無くなったね。

http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/mf/index.htm
420名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/29(火) 22:41:29 ID:3pWj8KG30
FM10との抱き合わせ販売用にまだあるよ
421名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 02:35:30 ID:sYCM/xuw0
一瞬でニコンじゃないと判るけどNIKKORって書いてあるコシナ35〜70ね
422名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 21:01:05 ID:pW0I9NSl0
主力級のレンズでも
他社製OEMニッコールがゾロゾロ。
423名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 21:22:24 ID:JwvjpO8F0
有名なAFマイクロ200は日東光学製だけど光学設計は社内だぞ
424名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 21:42:33 ID:5HC48nSE0
Ai20/3.5ってどうでしょうか?
歪曲や周辺描写など、持ってる人いたら聞かせて下さい。
425名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 22:19:56 ID:XaMlVd1s0
OEMと製造委託をごちゃまぜにしてるのだろう
426名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 23:21:06 ID:+wtmxOHY0
製造委託の製品がたくさんあるね。AF化後は特に増えた。
光学設計が他社ブランドとまるまる同じものもあるけど、それでも、
あくまで委託なんだよね。
カメラボディのFE10やFM10もOEMと思われがちだけど、あくまで委託。
427名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 09:48:02 ID:INdLqZbJ0
>FE10やFM10も

マウントとAi連動機構以外は純コシナ製でもOEMじゃないのか。
428名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 21:58:37 ID:sZ7rmJbF0
OEMと委託生産の境界づけって、結構難しいと思うよ。
同等の製品を、複数社のブランドに供給することが一般で言うOEMだと
したら、FM10、FE10は一般で言うOEMといって差し支えないと思う。
(類似の製品が他社でも発売されているし)
だけど、ニコン専用設計のレンズを、下請け的に供給するのは、一般に言う
OEMとはちょっと毛色がちがうことかもしれない。(N東光学の生産品など)
429名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 14:51:57 ID:iEub82WcO
>>424
kenrockwell nikkor でググれ
430名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 17:25:28 ID:kBFg3Bm50
28mmってDXにつけると42mm相当になるけど、
フードはどんなの付ければいいのかね?
431430:2008/02/04(月) 17:32:46 ID:kBFg3Bm50
ちなみに28mmはまだ手に入れてなくて、ai-s28mm/f2.8を狙ってます。
ai-s35mm/f2にはHS-9を付けとります。。
432名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 17:36:09 ID:6bfxrfUc0
DXで28mmならHS-7かHS-12
35/2ならHS-14でも蹴られない(35/1.4は蹴られる)
433名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 17:51:14 ID:kBFg3Bm50
>>432
情報助かります。
一応店頭行って両方試してこようと思いますが、HS-7とHS-12の違いってなんでしょう?
434名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 18:59:37 ID:1gqbgQYA0
>HS-7とHS-12
直径と深さが違う
HS-7は135判だと55mm/1.2や58mm/1.2用のフード
HS-12は50mm/1.2用のフード
HS-7のほうが深い
435名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 19:27:52 ID:kBFg3Bm50
>>434
あざっす。さっそっく今度見てきます。
436名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/13(水) 09:43:34 ID:G5YDYGPwO
50当たりで開放からシャープな写りをするレンズを探してるのですが。

作例を見ると50/1.2なんか良いかなと思っていますがどんなですか?
ツァイスの50/1.4辺りも気になってるので併せてご指導下さい。
437名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/13(水) 09:53:31 ID:s1d8Y3bx0
SIGMAの50mmMACRO
438名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/13(水) 10:37:09 ID:PoDwJDIg0
>>436
開放ってどれくらいのF値が欲しいのかな?
F2.8で良ければ>>437とか55マイクロとか60マイクロとかが開放からシャープだけど・・・
439名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/13(水) 12:14:11 ID:G5YDYGPwO
50/1.4Dと35/1.4を持っているので1.4位あると助かるなと。助かると言うか好きですね。

しばしば室内で撮ることがあるので
440名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/13(水) 18:12:40 ID:/iQ/blpU0
まあD3買えばISO400でもノイズは少ないから開放2.8でも室内のavailable lightで撮れるけどな
441名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/14(木) 20:27:11 ID:iDhal43PO
Ai-s80-200F4使ってる人いる?
あと、Ai-s50-300使ってる人いる?

デジタルでの写りはどう?
442名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/14(木) 21:35:28 ID:iH6rdueR0
どう?といわれても・・・
443名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/14(木) 22:36:13 ID:0Lkj6sRm0
分わかんねーなら黙ってろよ。
444名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/14(木) 22:56:39 ID:iH6rdueR0
もっと具体的質問の仕方があるだろってことなんだが?
重さとかAFピンの反応F値と価格の割にデジイチとの画角の差とか
用途によっての取り回しのよさ悪さとか求めてるもの書いてくんないと答えようがないw
445名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/14(木) 23:01:54 ID:4V3UBJ9a0
どうという事はないな。

以上。
446名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/15(金) 01:32:27 ID:ZJr90AXd0
80-200:レンズの性能は高性能の部類。このクラスのレンズとしては、新品では異常に高かったし。
50-300:高倍率ズームのはしり。やや古典的なズームレンズで、画質は安物の75-300とかよりは
     いいよね。というレベル。単焦点にはかなわない。
どちらも、コーティングが古いためか、デジタルだと、条件によっては、逆行や点光源でのゴーストが
目立つかもしれない。
あと、デジタルの世界だと、どのカメラを使うかで、アラが目立つ、目立たないの違いが出るので、レン
ズ単体の性能だけで、優劣を決められない場面も出てきた。カンタンに、あればどう?これはそう。とい
う風には答えにくいな。
447名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/16(土) 22:03:24 ID:6HAVOpE20
丁度KenRockwellがコメント出しているね
http://www.kenrockwell.com/tech/00-new-today.htm
448名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/16(土) 22:15:39 ID:IxORvxwI0
KenRockwellがこのスレ見てるとはとうてい思えないが、
あまりのタイミングのよさに吹いたw

あと、意外と高評価なのにビックリ。ちょっと探してみるかなw
449名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/16(土) 22:22:07 ID:jwBlOHHr0
Ais80-200/4持ってるから使ったけど、まぁ悪くはないね。

だからといってスゲーというほどでもなくて、性能からいえば
DX用も含めて、今の廉価ズームの方が写りは良いだろうね。
ED使ってたり、コーティングも良くなってるから。
450名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/16(土) 23:55:41 ID:9+aiH5Pk0
50/f1.2と55/s1.2って写りは同じ?焦点距離の違いだけ?
451名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/16(土) 23:56:26 ID:9+aiH5Pk0
間違えた55/F1.2だわ
452名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 02:07:09 ID:f8QsLLw60
50-300は
あのデカさだけでカッコイイな
453名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 02:26:59 ID:eZf1n6C/0
写りはそら恐ろしいけどな
454名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 02:28:42 ID:Rm8hNPpS0
455名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 07:37:12 ID:mAymIQT10
>>452 写真工業2月号に記事が載ってるね
456名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 08:46:41 ID:I4VFjO4z0
>>450
フレアーの出方と後ボケが違うから両方試して気に入った方使うべし
俺はAi55/1.2の方が好きなのでAi50/1.2は手放したから比較画像とかは出せない
457名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 09:16:01 ID:9ML4BeUVO
>>456
ちなみにどっちがどっち?
458名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 09:18:23 ID:I4VFjO4z0
>>457
質問の意味がわからん
具体的に書け
459名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 09:29:12 ID:9ML4BeUVO
>>458
スマソ
フレアの出方や後ボケが大きいのはどっち?
460名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 12:37:30 ID:wGBeOIJp0
もう50/1.2持って無いから細かいことは言えんが
後ボケがぐるぐるするのが50、あんまりしないのが55。
開放では伝説の暴れ馬35/1.4並にソフトフォーカスかと思う勢いでフレアー出る。2.8くらいまでまで絞ればどっちもスキっと消える。
色は55の方が薄い。

D3だと55/1.2や35/1.4みたいな大口径は周辺減光しまくるので周辺減光フェチの方はぜひどうぞ
461名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 13:26:36 ID:9ML4BeUVO
ありがとうございます。参考にします
462名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 16:10:40 ID:BZtxCJHd0
D300でデジイチデビューを考えているんだけど、手持ちのMFニッコルをどうしたものかと悩み中。
今持ってるのはみんなAi-sで、

35/1.4 50/1.4 105/2.5 180/2.8

の4本。
愛着はあるんだけど、デジで使用に耐えうるか心配。

35と105は代わりがないから困った。ズームに逝くしかないか・・・
50/1.4は光学系変わってないみたいだからいいとして、
180/2.8はAF-Dに変更した方がいいのかなぁ。
463名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 16:24:35 ID:mAymIQT10
持っていて損はない、処分して得はない。断言!
464名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 16:40:11 ID:wGBeOIJp0
D3とD300は撮像素子表面のマイクロレンズの配置を工夫して入射角の厳しいレンズでも使えるようにしてあるってことで
「まったく問題なし」

35/1.4と105/2.5は持ってるけど、D3だと以前のデジよりもよく写るくらい
PC28とか24/2とか銀塩でも周辺やばいというレンズでもよく写る

そのまま使いましょう。プラ鏡筒レンズなんて買わなくてよし!
465名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 16:48:51 ID:7GxOFu6y0
>>463
名言だなw いやマジで。100%同意だ。
466名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 20:08:05 ID:d+EHyotr0
良い感じで賑わってますね。

実は自分も今日、定番広角(デジだと標準だけど)のAi-s28/2.8を中古でゲットしました。
カビ有りと言う事で安かったけど、カビじゃなく絞りの前後の中玉に油が飛び散って汚れた感じ。
汚れと言っても細かなゴミが付いた感じで、ほとんど撮影に問題無いみたいだけど・・・

絞りの油がレンズに飛び散って汚れる事って有るのですかね?
467名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 20:25:37 ID:hfQ9BWcT0
80-200/4.5で満足な私にとって
35-70/3.5を買ったら幸せになれるでしょうか?
468名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 21:42:17 ID:b9J0v+So0
>>467
写りは良いけど、近接撮影が全くの苦手なので、ちょっとストレスがたまるよ。
469467:2008/02/17(日) 21:56:52 ID:hfQ9BWcT0
>>468
ありがとう〜
でっ!
どれくらい寄れたんでしたっけか?
是非教えて下さいませませ。
470名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 22:11:27 ID:b9J0v+So0
>469
今、手持ちのレンズを確認したけど、ズーム全域で1.0mだった。
これは、Aiニッコールでの話しね。Ai-sだともう少し寄れたかも(0.7m?)
471467:2008/02/17(日) 22:58:12 ID:hfQ9BWcT0
>>470
ありがとう〜
お手間をとらせてしまってスイマセン。
自分的にはOKな気もしますが・・・
検討してみます。
472名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/18(月) 00:54:51 ID:atYclJpl0
35−105/3.5−4・5Ai-Sの新同品を1万7000円で入手。
これってマクロもついててお買い得かと。写りが楽しみだ。
473名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/19(火) 00:30:17 ID:ebjDxt490
フィルター付けると純正フードはまるで意味が無くなるAis35-105/3.5-4.5だ
銀塩時代になんとなく買ったけど、二線ボケがひどくてすぐ売っちゃったなぁ…
474名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/19(火) 00:40:07 ID:Oa2qpoSb0
カニ足が刺さって指から血が出た・・・・痛い。
475名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/19(火) 11:26:04 ID:Jgzc/t+I0
いつからニコンのレンズにカニ足なんかが付くようになったんだろうw
476名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/19(火) 11:30:57 ID:WcfNGNwl0
一言言わせてくれ
カニは足よりも胴体部分の肉の方が美味しい
477名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/19(火) 14:14:00 ID:qTaGYpM80
味噌はどうした?
478名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/19(火) 22:47:54 ID:km7cRNfA0
ぷくぷく…
479名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/20(水) 00:24:31 ID:W1Bc8Q+T0
足かよ,手とか爪とか言ってくれ。
480名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/20(水) 04:07:22 ID:hg4YIXeF0
あー
たしかに古いニッコールレンズにはカニのツメみたいの付いてるなー
481名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/20(水) 04:30:31 ID:fqo1O7Z80

ブタの鼻と言ってくれ。

ブタの鼻と言ってくれ。

ブタの鼻と言ってくれ。

ブタの鼻と言ってくれ。

ブタの鼻と言ってくれ。

ブタの鼻と言ってくれ。

ブタの鼻と言ってくれ。

ブタの鼻と言ってくれ。

ブタの鼻と言ってくれ。

ブタの鼻と言ってくれ。
482名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/20(水) 04:42:37 ID:VRuUZTI+0
カニの爪って何の為についてるの?
ぐぐったけどいまいち解らん
483グーをハァハァして:2008/02/20(水) 05:06:05 ID:dfDMPTqd0
そんな藻前にフォトミーックパァーンチ
484名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/20(水) 05:14:45 ID:dfDMPTqd0
流れには乗った方がいいのかなw

絞リングの小さな数字は何の為にあるの?
ぐぐったけどいまいち解らん
485名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/20(水) 07:58:01 ID:Y7//LI9nO
カニ爪の間から相手を見据えて標準を合わす。そして一気に引き金を‥
486名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/20(水) 12:12:37 ID:ePd7SgXg0
>>484
小さな数字はお年寄りに見づらいので
大きめの数字を書き足しました。
487名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/20(水) 13:27:51 ID:IezxGKxh0
>>486

マジレスして欲しいか?
488名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/20(水) 13:32:02 ID:VuOU24it0
うま味紳士ことマジレスすれば
書き足したのは小さい数字のほうだよね
489名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/20(水) 13:37:13 ID:PPjsMMqY0
>>485
かに爪から相手が見えそうにありません(´・ω・`)ショボーン
490名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/20(水) 14:39:50 ID:495gbaWT0
>>484
MF時代の一部のボディでは絞りリング上の小さく書かれた絞り値を
光学的に導きファインダー内に表示させていたんですね
491名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/20(水) 15:24:48 ID:Fxq5NwY70
>>490
へぇースゴイね
492F&D40使い:2008/02/20(水) 18:40:19 ID:68oQ48A00
古いレンズの後端外周の段差って何の為についてるの?
ぐぐったけどいまいち解らん
493名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/20(水) 21:25:17 ID:uRPsTAVPO
>>488
この流れでマジレスなんて絶対に許されざるよ
494名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/20(水) 22:32:05 ID:4EkNmO4c0
メモっといたので三日後100倍でお願いします
495名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/20(水) 23:13:20 ID:ePd7SgXg0
>>492
目の不自由な方が触って開放F値を識別できるように配慮しました。
しかし車椅子の方が通れなくなるので新レンズでは段差は廃止されました。
新レンズの仕様は金プレートの文字でご確認ください。
496名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/20(水) 23:23:26 ID:n9WwlK/t0
Aiの「i」って、どういう意味?
497名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/20(水) 23:52:36 ID:4EkNmO4c0
Automatic Maximum Aperture IndexingのAとI。
ニコンはレンズの型番以外ではAiと書かずにAIと書く。
498名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/20(水) 23:56:35 ID:n9WwlK/t0
ドラクエ4に搭載された奴か。
呪文せつやくして欲しいのにザラキ連発するんだよな。
499名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/21(木) 00:02:54 ID:/QvkAys00
教えてもらったのにその有様かw
500名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/21(木) 01:49:39 ID:hjYnD6730
AI方式の「AI」は、(Automatic Maximum Aperture Indexing)の略である。
亀倉 雄策 氏のデザインした正方形のロゴマークではデザイン上の処理で「Ai」とあり、その印象から「Ai」と誤記されやすいが、「AI」が正しい。
501名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/21(木) 01:58:05 ID:MXIDkzCH0
Aiとは「Automatic Maximum Aperture Indexing」の略語で、「開放F値自動補正方式」
という意味です。
Ai化前のニコンでは、レンズ装着時に開放F値をセットする動作が必要でしたが、Ai化に
よってこれが不要になりました。
502名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/21(木) 09:20:12 ID:mts7vuBz0
>レンズ装着時に開放F値をセットする動作

よくニコ爺どもが言ってる「ニコンのガチャガチャ」ね。
レンズ交換したあと、無意味に絞りリングを左右に動かす動作。
オレは昔、カッコつけてるだけなのかと思っていたw

で、そのガチャガチャの動作のために必要だったのがカニ爪。
最近ではカニ足に進化したらしいがな。

AI化によってカニ爪は不要となったが、旧機種互換のためにかなり最近まで装着されていたね。
503名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/21(木) 10:00:46 ID:Rv7KVlrQ0
>>482ですけど、そういう理由があったのですか
でもそんなものついてなくても回せそうなもんに
カニ足なんて見たことないわ
504名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/21(木) 11:15:53 ID:mts7vuBz0
>でもそんなものついてなくても回せそうなもんに

ボディ側の開放位置検出ピンに、レンズ側の開放値を教えるための連動装置=カニ爪

だから、必要だったんよ。

他社レンズなんかではマウントの中に上手く押し込めてるけど、ニコンの場合
取り外し可能なフォトミックファインダーで連動する必要があったので外側に
出っ張ったまでの話。
505名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/21(木) 11:48:51 ID:rDoyQi3IO
当時は装着時の回転を利用してレンズ情報を機械的にボディに伝達する、って機構が
他社(トプコン)に特許で押さえられてたって理由もあるけどね。
ニコン以外でもマミヤの645用レンズにわりと最近まで残ってた筈>カニ爪
506名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/21(木) 14:24:59 ID:mts7vuBz0
>>505

ほう、それは知らなかった。
TTL特許の件といい、セコい会社だね、トプコン。
東芝系だから仕方ネーかw
507名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/21(木) 14:29:10 ID:RXNkBt7V0

ブタの鼻と言ってくれ。

ブタの鼻と言ってくれ。

ブタの鼻と言ってくれ。

ブタの鼻と言ってくれ。

ブタの鼻と言ってくれ。

ブタの鼻と言ってくれ。

ブタの鼻と言ってくれ。

ブタの鼻と言ってくれ。

ブタの鼻と言ってくれ。

ブタの鼻と言ってくれ。
508名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/21(木) 14:53:09 ID:CL+kppq/0
それが特許ってもんだ
馬鹿は黙ってろ
509名無CCDさん@画素いっぱい :2008/02/21(木) 15:01:16 ID:C1wRWAPM0
>>504
>ボディ側の開放位置検出ピンに、レンズ側の開放値を教えるための連動装置=カニ爪
>だから、必要だったんよ。

カニ爪では「開放F値」の伝達はできないよ。
だからガチャガチャの動作が必要。
510名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/21(木) 15:27:31 ID:mts7vuBz0
カニ爪経由で伝達するんだろうが。「連動装置」であることは間違いないだろう。
これだから読解力の無いヤツは困るね。
511名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/21(木) 15:44:49 ID:xREld/gh0
512名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/21(木) 20:37:18 ID:MXIDkzCH0
ま、あの爪は最近のプロダクトデザインじゃ駄目だろうな。
昔は車のバンパーや外装品が尖っていたけど、今じゃ追突時の怪我を最小限にするために
丸みをつけることが義務付けられているのと同じで。
513名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/21(木) 22:09:37 ID:zgR7myCT0
>>512
ということで >>474がニコンを訴えた!



514名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/21(木) 22:12:06 ID:zgR7myCT0
しかしニコンもさるもの,羊羹をエサにすぐに >>474と和解成立!
めでたし,めでたし。




我ながらつまらん orz
515名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/21(木) 22:17:43 ID:WDw9t42M0
羊羹ってそのためにあるのか。
516名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/21(木) 22:21:42 ID:QlVrBnSH0
つーか現行品にはもはや絞り環すらねえじゃんかよw

安いのに至っては距離環すらねえ
517名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/22(金) 08:54:40 ID:CjV6BhRRO
この中で羊羹注文して食べたやつ、どのぐらいいるんだ?

俺はビーチサンダルを持っている程度のレベルだが。
518名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/22(金) 10:29:52 ID:2Rx/wbyF0
>>512

だが、>>474が刺したのは「カニ足」とかいうモノであって「カニ爪」ではない。

>>517

ビーチサンダル?意味不明。
519名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/22(金) 10:40:21 ID:e6sd6Vmu0
ビーチサンダルネタ懐かしいなw
520名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/22(金) 11:12:28 ID:JHBmnKTL0
>>516
「ブタ鼻」付きレンズには付いて無い
「超音波モーター」関係スイッチと
「手振れ補正」関係スイッチが付いてる

ブヒッ! ブヒッ!
521名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/22(金) 11:15:00 ID:BdGPRnsjO
栃木ニコン限定の「ニコンの心&絆」セットもいいぞ!

>>517
ニコンUの頃にやってたアニエスベーとのコラボ企画だっけ
例によって意味というか意図不明だったなぁw
522名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/22(金) 11:41:13 ID:7PpW0twRO
俺には羊羹が何を意味するか判らんが
523名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/22(金) 11:55:31 ID:2Rx/wbyF0
ニコン羊羹は元々社内販売用として作られたもの。今でも社内販売中心で
市場では売られていない。
何の目的だかわからんけど面白いよね。ニコンFより歴史あるんだし。
524名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/22(金) 12:00:26 ID:NaGoa68O0
栃木に引っ越すぉ
525名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/22(金) 12:04:24 ID:rKfO6qct0
>何の目的だかわからんけど
んなもん持参手土産用に決まっとる

例:アラコせんべい(現・トヨタ車体/トヨタ紡織せんべい) 刈谷の菓子屋の別注品
526名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/22(金) 22:34:37 ID:dUoFXUvS0
富士通は沼津の工場で採れた茶を土産にするそうだ
527名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/22(金) 23:13:45 ID:YegaN7eg0
>>522
523ではないが、補足。
ニコン羊羹は店頭では売られていないが、
ニコンのオンラインショップで買える。
以前、一口羊羹を買って職場で配ったところ、
美味しいと評判がよかった。
528名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/22(金) 23:26:13 ID:T0jP227G0
529名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/22(金) 23:59:57 ID:sgg/bU2a0
やべっ羊羹喰いたくなったw
530名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/23(土) 00:43:54 ID:u8189QWx0
今度Nikon Directのクーポン入手したら羊羹を。
531名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/23(土) 01:10:52 ID:n70qJcM60
俺は糖尿だから、洋館貰っても困るw
532名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/23(土) 07:40:09 ID:Uz9IIFBt0
ニコンオンラインショップのリニューアル時に別注缶デザインのサクマドロップスを付けてたなw
533名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/23(土) 13:52:16 ID:+VDf6fFb0
人気商品w
534名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/25(月) 11:22:53 ID:8rHd+D+E0
55/1.2買ってみたけど、思っていた程の感動は無かった。
これならノクトン58/1.4の方が良いかも。
535名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/25(月) 11:32:43 ID:AjvYOlT70
まあ好みの問題だわな
536名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/26(火) 01:55:19 ID:6uITEKeL0
新宿のミヤマ商会で売ってるの見たw<ようかん
537名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/26(火) 01:56:35 ID:0dNQQKeY0
NEW Nikkor 55/1.2
感動は無かったけど、以外と良かったかも。
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/4278.jpg
538名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/26(火) 02:02:04 ID:1wV6y/+60
マルチすな!
539名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/26(火) 02:21:39 ID:l3BrM8La0
彼にとってはその一枚が、よほど嬉しかったんだろうw
540名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/26(火) 02:39:14 ID:C2YCa0wn0
作例ならマルチでもええやん。
でもうざいのは勘弁っす。
541名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/26(火) 10:08:04 ID:YquK7sHJO
どちらも過疎スレなんだから、良いしゃん。
542名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/26(火) 10:57:08 ID:TNq7zegZ0
ああ、糖尿の警告が出てるのが恨めしい
543名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/27(水) 23:40:14 ID:TiS1nztJ0
テレコンTC-14Aってフルマニュアルで使うんだったらFマウントのレンズに全部使える?
物理的に付かないってことある?
544名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/28(木) 00:10:42 ID:wHUKaVpx0
A付きならAF接点を傷めるようなものは付いてないはずだからいけるでしょう

あ、Gタイプは絞り環ついてないからだめだぞw
545名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/28(木) 00:15:15 ID:8ApeDSnG0
Gタイプ用に、絞り操作レバー付きテレ婚なんてもの
あっていいんじゃないかと思ったりする今日この頃。
546名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/28(木) 00:52:39 ID:wHUKaVpx0
リバースマウントしてマクロ撮影に使うならBR-6で操作できなくもないはず
547名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/28(木) 01:17:13 ID:8ApeDSnG0
…って、あれ?
よく考えたら、テレコンてボディー側の絞りレバーを連動して、
レンズ側の絞りレバーに伝えるようになってんじゃないの?
それなら、Gタイプ+テレコンには何の問題もないような…

そうしないと、新発売PC以外のニッコールは、
すべて自動絞りが利かないような気がするけど、
テレコンて、絞込みオンリー?
548名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/28(木) 01:26:32 ID:f1JZJgCZ0
>>547
CPU接点が無いレンズは、今のデジだとカメラ側で絞りの調整ができないのよ。
549名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/28(木) 01:52:31 ID:wHUKaVpx0
まあ最小絞り固定でなら撮れるっつーこったw
550名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/28(木) 03:08:04 ID:f1JZJgCZ0
Ai-s 28/2.8 開放
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/4308.jpg
寄れるのでマクロ的に使うのも面白いですね。

たまには作例を・・・と思ってうpしたけど、今はローダ重すぎorz
551名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 10:39:43 ID:WcHZKm7W0
>>550
こんなん撮って何が面白いん?w
552名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 11:54:17 ID:Oz9W973Y0
553名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 12:05:30 ID:Oz9W973Y0
こんなのもあった。
Ai-s 28/2 開放
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/4520.jpg
554名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 12:33:15 ID:WcHZKm7W0
>>552-553
最先端なようでいてすごい和テイストを感じる携帯だね、それ。
555名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/10(月) 09:28:07 ID:UMo7g7hF0
>>553
すみませんがもし宜しければ、他にもAi28/2sの作例を上げて頂けないでしょうか?
遠景と歪曲が分かるようなのだと、非常に有り難いです。
556名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/02(水) 18:24:11 ID:la4VNQfP0
557名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/19(土) 11:01:05 ID:59Ds39900
43-86と55/F3.5っておもしろい?
558名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/19(土) 14:37:08 ID:WQVAFDYs0
55/3.5は解像力はそんなに高くないけどひたすらハイコントラストでなんでもカリカリして見える。必携。
559名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/19(土) 15:51:57 ID:QDz4PtCD0
逆に43-86はユルく写るレンズ。真ん中しか解像しないし。
必携、
ではないけどレトロな写りが好きな人には初期のAUTOがお勧め。
560名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/19(土) 17:51:13 ID:Q53iMygn0
別スレにも書いたけどここでも一応書いておく
フジヤで45/2.8P(黒)の新品が10本ほど入ったらしいぞ
探してた人はお早めに。
561名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/19(土) 18:11:59 ID:WQVAFDYs0
シリアルナンバーの系列からしてフジヤ別注品といわれている黒ね
562名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/19(土) 18:26:28 ID:pVNp06AJ0
実はアレはまだ作ってるぞってことか…
となると問題は、値段か。
デッドストックとか違って、ハネ上がりそうだな。
563名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/20(日) 05:58:35 ID:T5cKdgbX0
解像力有りまくりだと思うが
564名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/20(日) 06:17:09 ID:wEu5AFBu0
当時のトプコンやらオリの50mm台マクロレンズと比べると解像力自体は劣っている
565名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/21(月) 14:57:21 ID:v7qpBac40
>>559

だが、D3で撮ると周辺もそこそこ解像してしまい、43-86らしさが失われて鬱。
566名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/21(月) 16:05:32 ID:R7v76NqD0
>>565
D3持ってないから実感としてはよく判らないんだけど、
43-86みたいな古レンズですら周辺の描写が改善するってのは凄いなあ。
(古レンズ好きには余計なお世話?)

以前オールドニッコールスレに貼ったのが残ってた。
5Dで43-86。両端で開放。
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/1428.jpg
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/1429.jpg
567名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/21(月) 16:16:51 ID:v7qpBac40
>>566

これは良い43-86感w
漏れも結局こういう感じが欲しいのでD3逝ったあとに5D買い足したよ(苦笑)

まあ解像するっていうより丁寧に収差を補正してるだけなんだけどね。
20-35/2.8なんか開放ワイド側でも周辺落ちどころか像の流れすら全く無いし。これは凄いよ。
フルイラネスレで周辺がどうのこうのとか言ってるヤツにD3+20-35/2.8で撮影した写真見せて
やりたいくらいw

20-35/2.8って正直使えないと思ってたけど、D3で評価しなおしたなー。
スレ的にはMFレンズじゃないのでこのくらいにしとくけど。

568名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/21(月) 16:46:27 ID:R7v76NqD0
>>567
キッチリ描写したい時とユルい描写の両方を楽しみたい時があるからね。
(このスレ覗いてる人ならばそういう人多いと思うが)

5Dにニッコールの17-35/2.8と28-70/2.8は試したけど、
思ったほど芳しくない。17-35はまあ個人的には許せるレベルだけど。
D3だとまた変わるんだろうね。
コンパクトな廉価FX早くでないかな。(スレ違い失礼)
569名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/22(火) 06:07:40 ID:WpK8wVGu0
43−86のリバースは便利なマクロズームだった
570名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/22(火) 22:08:24 ID:6kg4tNmU0
うちの20-35/2.8はD3で使うと軸上色収差がはっきり出る
571名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/23(水) 00:05:15 ID:nDhMndgA0
ハズレ品を買った訳だw
572名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/23(水) 01:49:31 ID:qm+is2qN0
まあ軸上のは現像時に消せるけどな
573名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/23(水) 11:24:20 ID:Fo9fv1s80
>>570

えー、それは修理に出すべきだよ。
ウチのはほとんどでない。
574名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/23(水) 19:05:36 ID:LxqZWp/j0
>>570
>>573に同じ。うちのも別件で修理したら収差てんこもりになって、
再修理で調整かけたら軸上も像流れもすっぱり消えた。
575名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/23(水) 21:34:31 ID:8mbC2eHZ0
おー、んじゃ修理に出してみるわー

メーカーOH済みのを買ったんだけどなあ
576名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/25(金) 00:33:24 ID:BsYM7ZbB0
ai35mmF1.4sなんですけど、縦位置で構えたとき、レンズの向きが水平ちかいと
まれにピントリングまわすとキーキー擦れてる音するんですけど何らかの
対策したほうがいいですかね?オーバーホールとか。
577名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/25(金) 01:07:29 ID:yXBdI80A0
それは明らかにおかしいです

気になるなら修理へ
578名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/25(金) 01:20:40 ID:BsYM7ZbB0
>>577
どもっす。
一応どんな条件で出るのか試してたら、レンズ先端を押さえて、ピントリングを
筐胴に押し付けるようにすると確実に鳴ったのでガタではあるようです。

他のレンズに比べてピントリングの動きがガサガサするのでどっかで見て
もらうことにします。最近のニコンの状況しらないのですが、SSが
近くにあった気がするので一応聞いてみようかな。
579名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/25(金) 01:28:15 ID:yXBdI80A0
近くに無ければサービス部に送って見積もってもらいなされ
場所はニコンイメージングジャパンのwebサイトで確認すれ
580名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/28(月) 23:57:19 ID:VxmaYLN50
>>576
それ、落下品みたいだね。
光軸がずれて居ないかもチェックして貰うといいよ。
581名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/29(火) 02:35:10 ID:4gBolQgL0
近距離補正方式だから
音は出易いはずだ
582名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/29(火) 06:03:24 ID:mUKZzxIO0
>>581
それは無いな。
俺も持っているが、ガサガサなんてしないし、近距離補正方式だから音が出やすいなんてのはデマ。
583名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/29(火) 14:14:03 ID:OTQjqya/0
オレも落下品に一票。
584名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/30(水) 03:34:55 ID:zw4Yw0Be0
>>580-583
レスありがとうございます。地元のニコンのSSはやはりなくなってました。

20年ほど前からあるレンズで、落下した記憶はないのですが、昔の使用感
はどうだったかも記憶にありませんでしたので参考になります。

リングのガサガサ感ですがAi85mmと比べると擦れる音が単にでかいだけ
な気がしてきました。念の為105mmと比べるとほあまり変わらないかも。(105mmは昔調整しました)。
とりあえず見積もりですね。

カメラを寝かせてちょっとフィルターを押さえたときに、無限遠付近だと鳴りやすいです。
こんな感じ
ttp://karinto2.mine.nu/ulink/down/1209493837.wmv

585名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/02(金) 18:59:42 ID:e6idIOeV0
D40を買って手持ちの非AF-SでMFしているうちに
MFレンズが欲しくなったのでULTRON40mmを買ってきた。
帰り道、別の中古カメラ屋に寄ってみたらAi-S28mm/2.8が13000円で売ってたので
それも買ってきてしまった。
安いよね?
586名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/02(金) 20:35:32 ID:dQAdcIoJ0
>>585
状態にもよるとは思うが、良品程度なら安いんでね?
つーかその組み合わせだと俺だったら28mmばっか使っちゃうかな。
ウル40、小さくていいんだけどね…。
587名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/02(金) 21:19:01 ID:UocsSTaA0
Ai28/2.8s

デジだと甘く感じるのは俺だけかな?
フィルムだと申し分ないんだけど…。
588名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/02(金) 23:21:58 ID:bfkkJR+10
>>587
それがいいと思うときが来るよ
589名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/02(金) 23:54:55 ID:Zmj3XCO60
>>587
同じく甘く感じるよ。つか実際甘いと思う。何種かのデジで試したけど。
フィルムの方がカリッとした印象に写るのにね。
でもまあ思い切り寄れるし少々甘いのも面白い。
590名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/03(土) 01:10:19 ID:Od6h2HOF0
たしかに28/2.8よりPC28/3.5の方がカリカリして見える
591名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/03(土) 01:34:48 ID:cCTco9Fm0
つ Ai28/3.5
592名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/03(土) 03:14:34 ID:KYqaDO4J0
>>586
これと言って傷はないし、レンズ内にホコリも少ないし、ヘリコイドもスムーズ。
確かに、28mmのほうが寄れるし楽しいかも。
でも、まだMF初心者なんで最初はCPU内蔵のウル40メインにします。
フォーカスもマニュアル、露出もマニュアルは大変なんで。

28mm、甘いかなあ?
まだ室内で試しに撮っただけだけど、ちょっとしたマクロレンズ位キレる気がする。
593名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/03(土) 05:02:57 ID:sY1GweRH0
>>592
何種かのデジで試した人もいるみたいだから条件に当てはまらないかも
しれないけど、600万画素機だからキレキレに見えやすい…ということは
あるかもしれない。

ま、風景とか撮ってみて自分が満足できるキレならいいんでない?
俺はD100+Ai-s35/2で十分満足してるよw
594名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/03(土) 05:09:50 ID:UPT11wcr0
>>592
露出もマニュアルって、絞り優先使えるのに?
わし、MFレンズしか持ってないし、
MFのレンズ情報入れられるからD200買ったんだけど。
595名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/03(土) 07:27:21 ID:CvESpK+S0
>>594
知ってて書いてるのか?D40では使えん。使えるのはD200以上。
596名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/03(土) 19:20:11 ID:wfWje6T/0
ウル40mmとAi-S28/2.8、遠景と最短で試し撮りしてみた。
三脚も使っていないので、参考まで。
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/6690.jpg
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/6691.jpg
どちらも上の左から、ウル40mm f4 f2.8 f2
下の左からAi-S28mm f5.6 f4 f2.8

確かに28mmは遠景ちょっと甘いかも。
たいしてウル40mmは最短が2段絞らないとダメな感じ。
597名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/03(土) 21:06:43 ID:dDPZnE2S0
>>596
おれの28/2.8sもこんな感じで遠景が甘いです。
近接だとなかなかシャープなんですけどね。
フィルムなら問題ないんだけど。
598名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/04(日) 00:20:09 ID:e9vQvWCa0
お〜28/2.8sの話題で盛り上がってりじゃないかぁ。
実は、自分も28/2.8sの描写が気になっていたので便乗。

自分の28/2.8sは描写の甘さよりも、方ボケがかなり有る様で、
中心はそこそこ解像度が良いのだけど、左右の描写にかなりの違いが有るのだよね・・・
28/3.5やAFズームにくらべても、かなり方ボケが多い感じ。

みなさんの28/2.8sはそんな事は無いですか?
599名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/04(日) 00:44:17 ID:kny/afP10
わたしの28/2.8sはそんな事は無いですよ。
600名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/04(日) 00:58:13 ID:e9vQvWCa0
>>599
早速どうもです。
やはり、自分の28/2.8sは外れか事故品だったのかなぁ。

ニコンに修理をお願いしても>>585や自分が買った値段よりも高くなるだろうし、
そもそも、まだ修理してもらえるのだろうか?

定評有るレンズなので使いこなして見たいのだけど・・・う〜ん。
もう一本買ってみるのが良いかなぁ・・・う〜ん。
601名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/04(日) 01:58:41 ID:kny/afP10
>>599
一応は現行品なんだから修理調整は大丈夫なんじゃないかな。
602名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/04(日) 02:10:06 ID:kny/afP10
まちがえた。自分宛てになっちゃった。
上は>>600宛てね。

片ボケがなくても、開放あたりの周辺描写はボケボケで減光も多いレンズです。
絞れば遠景もフルサイズデジでもそこそこは撮れるけど。

しかしフィルムで出てた性能がデジだと出ないのは不思議。
105/2.5なんかはデジでもあまり変わらず良く写るんだけど。
603名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/04(日) 03:06:57 ID:e9vQvWCa0
>>602
てっっきりディスコンかと思ってサイト見たら、まだ現行品だったですね。失礼。
とりあえず、ニコンに相談して見ますわ。

デジで今ひとつですか・・・
寄れるしボケも比較的綺麗なので、広角マクロとして使っても面白い玉なんだけどなぁ・・・

ちなみにAi28/2.8s開放作例(ちょっとブレ気味?)
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/6703.jpg
この作例でも右側の方が手前にピンが来てますよね。

F11に絞って遠景でも、中心にピンを合わせると右側の描写が今ひとつなのですよね・・・
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/6704.jpg
604名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/04(日) 06:22:41 ID:ka76/ORC0
開放で遠景撮るってどんだけゆとりなのよと
605名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/04(日) 10:51:38 ID:lx/qoxI20
さらにF11まで絞ると回り折れがw
606名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/04(日) 14:40:45 ID:ka76/ORC0
F11ならまったく問題ないだろ
F16でちょっとやばめ
F22は完全にNG

って感じぢゃね?
607名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/04(日) 17:25:04 ID:2I+ISZ3N0
脳内所有か
608名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/04(日) 19:59:59 ID:kny/afP10
>>603
なるほどこれは片ボケだね。
どの程度調整してもらえるのかわからないけど、先ずはSCに相談。
(以前軽い片ボケのズーム調整にだしたら「こんなもんです」と返されてしまった)
まあ値段によっては買い換えてもいいかもよ。
現行のはコーティングが変わってるけど、普通に撮る分には新旧変わりなし。
609名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/04(日) 20:00:18 ID:ka76/ORC0
つーか24/2はそんな感じだから
610名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/05(月) 10:36:41 ID:sEca5Umz0
秋に新品Ai-S28/2.8買った漏れが来ましたよ。
時期は知らないけど最近のはコーティングが違うんじゃなかったかな。
マクロなんかと一対一で比較しちゃうと
そりゃあ確かに平凡な写りという印象はある。
でもその中庸さがイイとも言える。
コントラストとかだけで言えばキットレンズの方が健闘してるかという感じも。
周辺減光はほとんど気が付かないなあ。

非Ai28/3.5も持ってるけど、こっちの方がかなり周辺減光ヒドス。要絞り二段。
現行28/2.8比で全然シャープでもハードでもないのでお蔵入り防湿庫の肥やし。
先日Aiと間違えてD300に無理矢理ハメハメしそうになったw
611名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/05(月) 10:49:48 ID:Vee3Ot7M0
周辺減光萌えの俺には55/1.2や35/1.4や24/2の開放はご褒美です
612名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/05(月) 11:30:16 ID:6cbudKs30
周辺減光フィルターソフトでも噛ましとけよ
613名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/05(月) 13:25:17 ID:Vee3Ot7M0
RAW撮りしかしないから周辺減光なんざ現像時に弄り放題
614名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/06(火) 02:02:26 ID:NajkWv9u0
>>602
>しかしフィルムで出てた性能がデジだと出ないのは不思議。

撮像面のマイクロレンズによる特性で、入射光が撮像面と直角になる状態が
一番解像し、斜めになるほど解像が悪くなる。フィルム面では入射角の
影響を受けないからレンズの性能通りに解像する。
望遠系は入射角が斜めになりにくいのであまり影響を受けない。
また、マイクロレンズの造りも各機種で異なるため、レンズとボディの
相性なんてのもいろいろ出てくる。
銀塩時代はボディなんてシャッター幕さえちゃんと動いてくれれば良かった
けど、デジではそうはイカのキンタマってことだね。
615名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/06(火) 07:34:36 ID:UcMfOJHQ0
>>610
ヘリコイドを回すと、カタカタと音がしませんか。
自分のは、調整してもらって(グリスアップ?)だいぶん良くなったのですけれど。
616名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/06(火) 07:55:41 ID:9ba7M8jy0
>>614
マイクロレンズを同心円状に並べたD3はそれまでヤバかったオールドレンズがかなりまともに写るよ
617名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/06(火) 07:58:35 ID:9j5mSTy80
>マイクロレンズを同心円状に並べた
どいう状態か、想像もつかんのだが
618名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/06(火) 08:37:04 ID:9ba7M8jy0
入射角がまっすぐでない前提で外周へいくほど斜めになってんだわ、レンズ
619名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/06(火) 09:12:56 ID:9j5mSTy80
そんな感じか。ありがとう。

だが、同心円状に並べたという表現から、それを想像しろってのは、ちょっと酷だなおいw

この方法だと、後玉が決まった位置にないと、逆効果になりそうだな。
70-200がやがら周辺減光するのも、後玉が遠くにあるせいか?
だとすると、他にも望遠系で相性の悪い玉がありそうだが。
620名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/06(火) 17:51:36 ID:1vhCj1PN0
ピクセルごとにちぃーっちゃいレンズがあって、開口率改善、入射角度による
感度低下改善してると想像するけどあってる?

昔のフォーカシングスクリーンも広角用、望遠用とあったのには入射角度の違
いに対する対応でしょ
621名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/07(水) 08:35:26 ID:Y5CXAH4b0
感度よりは像流れ対策のほうが強いんじゃないかなー
622名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/07(水) 10:09:24 ID:CjnOfkUw0
 
キャノネット 又は ニコ爺だと思われていた荒らしの大部分が
実はオリンパスの「あおい入信」カルト邪教信者だった !!
 
【オリンパス】 E-3 パート29 【フォーサーズ】 スレ
 
 857 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/29(火) 19:23:56 ID:41AOBIn80
    しっかし案の定、売れてないな、、きゃのとにこに置いてけぼり食らって、、
    発売時、きゃのスレで大暴れしてたのがウソのようだ、、
 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1207929390/857
 
623名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/07(水) 21:38:24 ID:b+fSPK330
Ai28/2.8非sで遠景が甘かったから、Ai28/2.8sに買い換えようかと思っていたが、
上のカキコをみて踏みとどまった。
624名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/08(木) 04:11:07 ID:ODQ4+Z2m0
20mmF4を久しぶりにフィルムで使ってみたら周辺のほんとに端の方は結構荒れていた。
APSデジカメにつけると悪くないけどさすが広角だなと。普通に甘い35mmF1.4も試しに撮っておけばよかった。
625名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/08(木) 21:06:40 ID:6sxPIvwI0
俺の20/4は、デジだと像面湾曲が結構キツいな。
フィルムだとそこまで気にならなかったんだけど、デジはピントが鋭いせいか、
かなり目立つ様になった。
デジ使い始めの頃、被写界深度目盛りを当てにパンフォーカスで撮ったつもりで
家帰って見てみたら、何処にピンが来てるのか分からない写真を量産したよw

ただちゃんとピンを合わせれば、開放からでも結構鋭いな。
あの暗さでAPS-Cのファインダーだと苦労するけどw
626名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/10(土) 12:54:22 ID:ijqcOTX+0
遠景甘いって、∞側に回しきったところが∞だと思ってない?
漏れも昔のMFレンズはそうだと思ってた時期もありました。
627名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/10(土) 14:31:20 ID:CSi0l1b50
ED使ってないやつで無限で停まらなくてオーバーインフまで行っちゃうヤツは修理に出しましょう
治らないのもあるけど
628名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/11(日) 05:50:53 ID:nmvGN05/0
皆様、カメラは何をお使いですか。

AEで使用するためにはニコンの2桁(Dxx)シリーズはNGですし、
1桁や3桁シリーズは価格も、重量もヘビーなのではと思っています。

マウントアダプタを使用してキャノンのKISSシリーズなどが
ベターな選択と考えておりますがいかがでしょうか。
629名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/11(日) 06:27:03 ID:00G5FLC80
アレのAEは、センサーフォーマットの小ささというデメリットを打ち消すほど、
ニコン2桁に比べて良いAEを積んでるのか?
630名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/11(日) 07:55:46 ID:IJ9YHTIe0
>>628
D200使用中。
レンズ情報も登録できるし。
一度登録すれば、ファンクションボタン使って、
呼び出せば簡単。

縦位置グリップつけなければ、きにならない。
開放測光出来るから便利。
631名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/11(日) 13:04:27 ID:t3fm+oMm0
>>628
明るいレンズのピント合わせをkissのファインダーでやるのはきついよ。

私はニコンのレンズ以外のレンズもEOSで使ってるからファインダーが
少しは見やすい40D買ったけど、それでもファインダースクリーン交換して
マグニファイヤーつけて少しでもピントみやすくした。

でもニコン純正はレンズ情報の登録とかできるので正直ニコンもあるといいなと思ったりも。
632名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/11(日) 13:09:07 ID:2CmK1uqG0
>マウントアダプタを使用してキャノンのKISSシリーズなどが

絞込み測光で撮影するのはメンドクサイからオススメせんなあ。
ヒトケタ機はたしかにでかくて重いけども、3桁は普通のサイズだぞ。

俺はD3とS5Pro使ってるけど
633628:2008/05/11(日) 15:36:13 ID:nmvGN05/0
>>630-632
ありがとうございます。

アダプタを使用すると絞り込み測光になってしまうのですね。
D200で検討してみます。
634名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/12(月) 02:47:43 ID:dAIU9tcY0
MFで撮っているとライブビューが欲しくなるかも。
自分も今はD200をメインで使っているけど、ライブビューが使えるボディも欲しかったり・・・
635名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/12(月) 09:04:39 ID:gUMzTJj90
>>628

キヤノン併用してるが、

「自動絞り」ってヤツは激しく便利だw

D40フルマニュアルで、ホットシューにコシナのVCメーター乗っけてるけど、さほど不便は感じないよ。
むしろキヤノン+アダプターで実絞りにしているほうがAEがあっても使いづらい。

「自動絞り」マンセーw
636名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/12(月) 22:11:16 ID:L/9KKMf60
28F2で一段絞れば幸せになれました
調子にのってもう一個28F2買ってしまった
637名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/12(月) 22:31:35 ID:Cgqma6sb0
なにその俺にとっての24/2
638名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/13(火) 12:54:22 ID:IqKWD9XN0
>>635
>D40フルマニュアルで、ホットシューにコシナのVCメーター乗っけてる
画像うpキボンヌ
639名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/13(火) 13:05:02 ID:mSGtt5VO0
640628:2008/05/14(水) 08:01:13 ID:L0LbXZ6u0
>635
>638
>639
ありがとうございます。
ピント合わせるのも大変みたいですね。
デジタルでMF使うのはハードル高そうですね。
641名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/14(水) 08:43:34 ID:bOKVnCIA0
まともなファインダーの付いてる3桁機にしときなさい
642名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/15(木) 11:25:45 ID:X7vvIANA0
>>640

>デジタルでMF使うのはハードル高そうですね。

そう思うんならやめときな。いやマジデ。
643名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/15(木) 12:26:32 ID:aYdN9TZC0
>>639
カッコ良いなぁ。。。
644名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/15(木) 12:28:01 ID:aYdN9TZC0
>>642
うーん、そうだね。
不便を楽しむ、失敗を喜ぶ
っていう精神が無かったら、
普通にセットレンズが一番だよね。
645名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/15(木) 20:31:46 ID:TRdSxmBQ0
646名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/15(木) 20:33:10 ID:TRdSxmBQ0
647名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/17(土) 23:16:03 ID:zW+HlMI90
>>640
3桁機以上なら別にハードル高くないぞ。
フィルムと共用してても違和感あんましない。
648名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/18(日) 00:01:48 ID:QxHZkDgV0
そいやフォーカスエイドって今のデジ一でも使えるの?
649名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/18(日) 00:05:47 ID:P+LC+E6V0
使えるよ。
650名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/18(日) 00:26:06 ID:QxHZkDgV0
ありがと。自分の目が信用ならんときは使えるね。
651名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/18(日) 06:55:00 ID:w51w8g+l0
僕は、デジタル一眼でほとんどマニュアルフォーカスしています。楽しくて
楽しくて。

が、マジレスしてしまうと、雑誌で「デジタル一眼でマニュアルフォーカス
レンズを楽しむ」みたいな記事が出ていていかにも楽しめそうに書かれてい
るけど、オイオイ、そのカメラのファインダーじゃマニュアルフォーカスしても
楽しくもなんともないだろ!!無責任な記事書くなよ!!と思うことが
あります。

マニュアルフォーカスして楽しい、つまりピントの山がちゃんと見えて打率が
高いファインダーを持つデジタル一眼は、ごく一部の機種ですよね。フォーカ
スエイドを使っても点灯範囲が広くてあまり参考にならなかったり。
652名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/18(日) 07:19:54 ID:ZMq/Vvj10
>>651
D40で視度補正レンズでさらにファインダーの倍率下げて使ってるけど普通に使えてるぜ
653名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/18(日) 11:15:50 ID:7yzbJ+lI0
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
雑誌の被害者現る
654名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/18(日) 11:18:23 ID:sCvWq1ux0
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
詳しく
655名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/18(日) 11:23:26 ID:2Vmk0UKr0
デジ一のファインダー(スクリーン)は、クリアすぎませんか?
もうちょっとマットな方がいいなぁ。

D80でも普通に使えるけど、
FMでファインダーのぞく方が楽しいよ。
>>652
使えると、楽しいの違いを体験して欲しいな。
656名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/18(日) 11:32:07 ID:sCvWq1ux0
ファインダーがクリアだと、見易くてAF精度も上がる。
反面、見て楽しくないし、MF精度が落ちる。
趣味のアイテムか、撮影の道具かのトレードオフで、
後者が選ばれるのは、プロも使ってる訳で仕方ないことかもな。
657名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/18(日) 11:45:43 ID:7yzbJ+lI0
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
これがファインダーを通った光束を使った、画期的なAFが開発された瞬間であった
658名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/18(日) 13:12:05 ID:h3E1t2X80
マジレスすると目の乱視矯正して視度調節をきちんとすることのほうが重要。
要はそれぞれのスクリーンへの慣れだが
マグなんかつけて無理に拡大しなくても
D40のフォーカスエイド点灯範囲でのさらなる追い込みが可能になる。
659名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/18(日) 13:44:35 ID:QxHZkDgV0
とはいえボケにくくてピントの山わかりずらいファインダースクリーンとか
だと限界はあるだろう。
660名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/18(日) 15:03:18 ID:w51w8g+l0
>D40のフォーカスエイド点灯範囲でのさらなる追い込みが可能になる

素晴らしい!僕も修行します。
というか、D40のファインダーは評判いいですね。
661名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/18(日) 16:06:47 ID:qeVb/bCW0
フォーカスエイドなんかいらね
662名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/18(日) 20:55:25 ID:+v/MkybE0
激同
AFフレームの外でピン合わせたい時に自重しろと常々思う
663名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/18(日) 21:01:52 ID:UWeZiL5O0
そんなときゃあ左下隅なんて見てないんだから自重とかどうでもいい。
あって普通に便利。あってどういう不都合があるのか。
いらねって切って捨てる気が知れねー。
664名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/18(日) 21:10:33 ID:s1wRbWT+0
>AFフレームの外でピン合わせたい時
そこに合わせてAFロックしてフレーミングするのではいかんのか?
俺は親指AF設定だからロックなんかしないが
665名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/18(日) 21:26:13 ID:qfcAueA60
つ コサイン誤差

まあ平行移動で回避できるが、レンジファインダーじゃあるまいし、
それなら何の為のSLRかって話だよな。
いっつも絞る人には、あんまし関係無い話だけどね。
666名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/18(日) 21:33:40 ID:UWeZiL5O0
D40だって三つはあるんだから近くにあるなら使えばよい。
その先は自分の眼力が頼り。で、>>658 に戻る、と。
667名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/18(日) 23:45:53 ID:KiIwKoq/0
>>665
> つ コサイン誤差
>
覚えたばっかりで、使ってみたかったんですね(w
668名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/19(月) 01:32:05 ID:OpaGDoBR0
んなもん誰でも知ってるがw
669名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/19(月) 10:27:33 ID:L1PEJhly0
つーかMFスレでフォーカスロックとかスレ違いもいいところだな
670名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/21(水) 22:00:26 ID:8EJFLFz00
>>667
知らない方がアレじゃないか?
671名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/21(水) 22:10:17 ID:46xCjvPZ0
コサキン誤差

黒とグレーの見分けがつかない状態

眠明書房 2008 現代誤用語の基礎知識より抜粋w
672名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/22(木) 10:40:03 ID:g6RsI9o20
>>670

といいつつ、自分も知らなくてググったと見たがどうよ?w
673名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/22(木) 19:13:51 ID:XUqR/8Y70
Ai嫌い厨記念age
674名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/22(木) 21:46:19 ID:ge3lTgPz0
どうよも糞も無ぇだろ。バカ?
675名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/24(土) 03:52:38 ID:bqLHffvK0
>>671
> コサキン誤差

水野晴郎ちゃんが浜辺で見せる透明な水着姿は
一見、全裸とほとんど差がない。、
ところが大潮の日になるとそこに帆立貝3枚を身にまとったボンちゃんが現れ
ビューティーペアを踊り出した二人は2時間後・・・(ry

多分こちらの方が正しいと思うぞ。
676名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/30(金) 02:02:37 ID:huDo5xT30
その番組懐かしいな。
時代劇関係のホモネタが多かったw
677名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/30(金) 07:21:55 ID:iTsBWWh20
懐かしいって今でもやってるよw
678名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/31(土) 06:11:00 ID:hh2kdrAk0
Ai-SとAi-Pレンズに1.4倍テレコンつける時ってどんなのを使えば良いのでしょうか。
そしてそれはAiAFレンズに使いまわすことは不可能?
AiAFレンズにつけるときは、AFできなくてもAEが効かなくても良いです。
物理的に装着できて、フルマニュアルでも操作できれば。
679名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/31(土) 09:21:48 ID:jmT4O/Of0
MFでしか使わないならそれこそTC-14Bとかでいいが
AFレンズの場合レンズに絞り環が付いててレンズの絞り環で絞り量を決める設定にできないボディではダメ
当然Gタイプはダメ
680名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/01(日) 07:28:52 ID:z6JXZPxh0
>>678
とりあえずTC-16買えばいいんじゃね
MFレンズがAFとして使える面白テレコンで安いし
681名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/04(水) 13:10:03 ID:CcIHzBBL0
Ai24ミリF2.8
Ai34ミリF2
Ai(改造)50ミリF2
AiAF55ミリF2.8マイクロ
Ai85ミリF2
Ai105ミリF2.5
Ai180ミリF2.8
Ai100〜300ミリF4.5

AiAF35〜70ミリF3.3〜4.5

これだけ持ってるが、デジ一眼にはAF二本を使ってる。その他は露出がマニュアルなので面倒。
682名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/04(水) 14:41:00 ID:8/VPxACt0
200か300かS5Proかヒトケタなら絞り優先AEで何にも考えることなく撮影できるのに
683名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/04(水) 21:15:03 ID:DAUsvNi20
>>681
上の行に吊られた1_少ないレンズがあるな
684名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/06(金) 16:09:18 ID:lM2xeFKd0
>>682
んだね。

俺がちょっと無理してD200を買ったのは、MFレンズを快適に使いたいからだったり・・・
今ならD200も安く買えるし、良い時代になったね。
685名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/06(金) 16:34:43 ID:MDS6Aibh0
駄菓子菓子、非Aiニッコールが使えんというのはニコン好きとしてはどうもねえ。
686名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/06(金) 19:27:50 ID:rzl0uFMe0
>>685
ReflexもPCも使えますが、何か?
687名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/09(月) 10:07:40 ID:3UrArNi70
>>686

揚げ足取るんじゃねえ馬鹿。
じゃあD200に非Aiのニューニッコール嵌めてみろや。
688名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/09(月) 12:00:21 ID:EcaszTSu0
>>687
揚げ足取られて火病ってんじゃねえよ鮮人。
絞り環外してからならなんぼでもやりますが?w
689名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/09(月) 16:19:38 ID:E2mTeipB0
さすがデジ板。馬鹿が沸くのなあ。
690名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/09(月) 16:30:50 ID:EcaszTSu0
自己紹介乙
691名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/09(月) 20:20:39 ID:HIJhKiuE0
ID:EcaszTSu0
692名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/09(月) 20:51:54 ID:pM2WVpoE0
>>687
PC35/2.8も非Aiのニューニッコールに含まれますが?wwww
693名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 06:05:56 ID:E1UrHV6O0
あげ
694名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 06:46:31 ID:ZhiZ0ADB0
質問です。非Ai Ai非S AiSのMFをたくさん持っています。
ニコンのカメラで使うと、VRが効きませんので、ペンタックスのDSLRを買う予定です。
ペンタックスは、マウントアダプタを介した他マウントのレンズでも手ぶれ補正が効くそうです。

皆さんの中で、ニコールレンズをペンタックスボディで手ぶれ補正を効かせて使っている人はいますか?
手ぶれ補正の効き具合と、描写を教えてください。
695名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 07:05:13 ID:/AoRDKU80
常用するひとはたぶんいない (なぜかはじぶんで考えようね)
696名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 10:54:55 ID:Zx0WIQpX0
そもそも自動絞りに対応していない点においてVRもへったくれもないので
自分でやってみれば判る
697名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 11:15:53 ID:SNdESHaY0
自動絞りとVRの関係について
698名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 11:17:58 ID:YYIoqjy70
>>696
>自動絞りに対応していない点において
そもそもは、そこじゃないだろ?
699名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 11:19:12 ID:Zx0WIQpX0
え?絞込み測光すらできんの?ペンタの安ボディ
700名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 11:51:37 ID:YYIoqjy70
>>699
何で今度は絞込み測光の話になるんだよw
つうか、ニコン以外で絞り込み測光すら出来ないってボディって無いと思うが・・・

「そもそも」は、どうやってFマウントレンズをペンタボディに付けるか?って話だよ。
ペンタボディに補正レンズ無しのマウントアダプタでFマウントレンズを付けて無限遠が撮れるなら、
俺もK20Dを買ってるよw

と言う訳で>>695の答えを書いてしまったな。スマン。
701名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 12:02:06 ID:Zx0WIQpX0
そーかー、Fマウントはフランジバック最長クラスだから
大抵のボディで無限から使えると思ってたわー

つーか、接写専用なら関係ないしな
702名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 13:35:53 ID:GgG83wbv0
非Ai〜MFレンズたくさん持ってる人の質問内容じゃねーよ…

そもそも、SRは、レンズの焦点距離を自動で読み取って最善の補正を行うようにできている。
703名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 19:37:09 ID:/AoRDKU80
手動もできるよ〜
704名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 19:40:42 ID:seLmOB6s0
>>700
> 「そもそも」は、どうやってFマウントレンズをペンタボディに付けるか?って話だよ。
FマウントのレンズをMEに嵌めたことがあるよ!
かみ合わせが緩くて取れそうなのが怖いんだけど一応嵌る。
ただ電気接点がいっぱいあるペンタのカメラでは試したことがないので
人柱キボンヌ!
705名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 22:51:50 ID:/AoRDKU80
アダプタスレでやればいいのに・・・
706名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/12(木) 22:55:53 ID:meNfNh660
Fアイレベルにデジパック
これ最強
発売まだ〜
707名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/12(木) 23:03:37 ID:jAZPojYi0
digibackをデジパックと書いている時点でネタ確定ですね
黎明期にはありましたが高いくせに性能悪いんで消えました

300万円とかで135のデジバックなんか買うのかい?
708名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/13(金) 10:01:42 ID:/zSlDzn+0
ネタにマジレス
カコイイ!!
709名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/13(金) 10:23:39 ID:ChlSetGn0
>>707
>300万円とかで135のデジバックなんか買うのかい?

50万〜100万位なら俺は買うかな。今ならそれ位で出来そうな
気がしないでもないけど。最近F、F2を安く手に入れたという人
なら買わないと思うけど、FやF2を発売当時から今でも大事に所有し
てるひとなら年齢層的にもそれくらいなら買うと思う。

でもまぁ絶対に出ないなw
710名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/13(金) 10:50:53 ID:QtlkorIW0
D3程度の3000dpiでいいから4x5フルサイズ(12000x15000ピクセル)のデジバックがあるなら200万でも買うぜw
711名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/13(金) 11:50:06 ID:x981gQhu0
>>710
(´・ω・)つ【Phase One】
712名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/13(金) 13:05:23 ID:QtlkorIW0
>>711
中判しかないでしょ?
713名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/13(金) 13:11:09 ID:QtlkorIW0
714名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/13(金) 17:49:32 ID:lyAUvW5V0
>>713
購入オメw
つか年間のフィルム代とか経費考えたらPhase Oneはオススメ
現像ソフトも使いやすいですぜ旦那w
ttp://www.phaseone-japan.co.jp/cameraback.shtml
715名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/13(金) 18:20:56 ID:MYibXrEf0
新品買ったら500万やんw
716名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/14(土) 18:45:31 ID:fJO3HOP90
F4とかF5に付けれるデジバック?もいくつかでてたよな
ググってもヒットしないってことは使いもんにならないのか…
717名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/14(土) 19:49:47 ID:hPUzzqdQ0
すごく高い
すぐ壊れる
とくに画がいいわけでもない

となると仕方あんめぇ
718名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/14(土) 22:43:11 ID:/kyAMeMV0
てゆかカメラ部分そのままでデジ部分、センサーとか画像エンジンだけ
ユニットバージョンアップできればいいのに

てゆーか各社互換性があるともっといいのに
という夢を見た
719名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/14(土) 23:56:26 ID:cmZ7R2kb0
センサー+エンジン+液晶がカートリッジになる妄想をしてみた。
ファインダーとかミラーの問題があるから、DXとFXカートリッジの互換性は無しだろう。
価格的に中級機以上でしか対応できないだろう。

長く使えるカメラになりそうだが、毎年カートリッジを買い替える羽目になりそうだw
720名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/15(日) 00:20:50 ID:lnOt74Hv0
みんなミラーボックスとそれ以外の2つに分かれる設計になってるからなぁ。
上級機だとそんなのもありかもしれん。

でも、D60とD60比べてみたけどD60でもいいもんだじぇ。
液晶以外は。 そうか、液晶Upgradeだ。
721名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/15(日) 08:37:11 ID:4fjLYG8m0
>でも、D60とD60比べてみたけどD60でもいいもんだじぇ。

そりゃそうだ。
722名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/15(日) 09:16:21 ID:itVJ74/B0
ニコンD60とEOS-D60の比較かもよ
723名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/16(月) 03:22:45 ID:z4dDb6Ou0
液晶は・・・って話だから、後者が非D60の何者かなのだろう。
724名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/16(月) 10:14:00 ID:9dCFH7Di0
>>716-717

売れなかった最大の理由は、フォーサーズ以下の素子サイズしかなかったわけだが。
725名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 15:40:47 ID:YEP1VZOH0
さて、PC-E45とPC-E85も発表されましたよ
726名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/09(水) 01:16:59 ID:7MPp+bTA0
最近、D40+MFレンズで写真を撮ることにハマっているのですが、Ai 85mm f2ってどうなんでしょう?
AF 85mm f1.8は持っているのですが、買い替えたり買い足したりする価値はありますか?
AFに対するAiのメリットは、
・軽くてコンパクト
・MFしやすい
デメリットは
・ちょっとだけ暗い
・モーター内蔵ボディでもAFできない
あたりだと考えています。
727名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/09(水) 02:00:29 ID:0fjDINpX0
マニュアル露出を屁とも思ってないのなら何の問題もない
安心して行ってしまえ
728名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/09(水) 02:36:51 ID:nYR08NiM0
ツァイスやライカだと、大口径レンズに対する中口径の役割は、解像命(低収差)
みたいなところがあるけど、国産だとたんなる廉価版ってことが多いからな〜。
まあ。どうせMFで使うなら、MFレンズの方がはるかに使いやすいわけだけど。
729名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/09(水) 02:39:23 ID:nYR08NiM0
あ、あとAFレンズはAFスピードのために、レンズ性能が犠牲にされているから、
同スペックならMFレンズの方が自然な描写になりやすいかも。
730名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/09(水) 04:48:19 ID:HLP40SSe0
>>726
AF85/1.8もすごくいいレンズだと思うので、買い替える価値があるかというと疑問。
買い足すんならいいんではないでしょーか。それなりにコンパクトでD40に合うと思うし。
自分はAi-sのをD100で使ってます。フードは折りたためるってことでラバーフード(非純正)。

写りは普通だと思います。でもちょっと二線ボケっぽいかな?
あ、あと色収差はそれなりに覚悟しておいてください。
個人的には50/1.8や135/2.8と並んで使い倒すレンズって感覚です。
731726:2008/07/10(木) 01:04:48 ID:wp9SNMrp0
ご意見ありがとうございます。

マニュアル露出はだいぶ苦にならなくなってきました。油断すると真っ黒だったり真っ白だったりしますが。

たしかに、AF85/1.8もいいレンズです。AF85/1.4の陰に隠れているのがもったいないくらいの。
でも、さすがにAiと二本そろえてしまうとどちらかしか使わなくなりそうで、悩ましいところです。

AF85/1.8にはAF-S化リニューアルのうわさもあるし、下取りに出すなら今かな、などとも考えています。

それから、同じようにAF50/1.4をAi or Auto55/1.2にリプレースすることも目論んでいたりします。
732名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/10(木) 17:28:22 ID:OqaAUc3k0
D40じゃどちらも大してかわらんよ。
733名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/14(月) 16:11:21 ID:n2+boZvb0
アマチュアだけどPC-E45mmが欲しい〜。でも高い〜。
734名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/14(月) 16:29:19 ID:vzpkRzJR0
旧PC85くらいの値段ならなんとか買えるけど、あれではなー。
735名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/21(月) 05:20:41 ID:xc+DZDMJ0
久しぶりに反射望遠な500mmF8使って見た。等倍切り出し
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/8917.jpg
300mmF4Sを絞って使うよりも色収差でないので月撮る分には綺麗
736名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/21(月) 12:11:21 ID:igeQTvG70
>>734
PC-Eの値段見た後、キヤノンのTSレンズの実売価格見ると目を疑いたくなる・・・
737名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/21(月) 13:01:18 ID:ccqDtUmy0
まあ色々違うしな
値段ならロシアのは安いよ
738名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/22(火) 01:21:36 ID:bMwHXaV00
>>735
これは良い写りだね。
欲しくなってきた。
739名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/15(金) 22:15:26 ID:uNzdiB+s0
>>735
現役でも十分通用する写りだね
デジの時代になって,色収差のないことが再評価されそう>ミラーレンズ
とりあえずageとくよ
740名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/16(土) 07:57:29 ID:o4V3Cwk50
ミラーだけで構成されてるわけじゃないから色収差はないわけじゃないぞ
741名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/18(月) 10:22:39 ID:R7lndopo0
ミラーレンズは経年劣化で鏡面がgdgdになってるのが多いよ。
新品買うならまだしも、中古はちょっとねえ。
742名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/24(日) 15:28:00 ID:1uIuHLLp0
望遠で一番色収差の発生源になってる前群が、色収差ゼロになってるってのが大きいってことですな
743名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 20:21:01 ID:+aenNL7q0
age
744名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/27(土) 21:34:34 ID:H3q8Pzl30
>726

D40にAI85mmF2S付けてます。
なんといっても軽くてコンパクトな所が魅力。
フードはHS-14つけてます。

55/1.2いいですねー。これか58/1.4が欲しい。
745名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/28(日) 13:44:15 ID:gZRbRYg/0
Sじゃない古いAi85/2持ってる。
D40での写りの印象はそれほどはパッとしない感じ。
今のレンズに慣れた目で見るとシャープでもないしヌケもイマイチで凡庸?
往年のニッコールらしいといえばそうだけど。
そういえばD300ではまともに使ってみたこと無かった。
このところAPOとかMACROとか買いあさってて
ほとんど防湿庫の中で忘れられた存在になりかかってた。
色収差補正のほどを試してみようかな。
746名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 06:18:08 ID:tlaKE8iu0
下手糞な作例見に来てやったのに過疎ってやがるな(・∀・)
747名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 10:58:23 ID:TxZE1ZyM0
過疎ってやがる
早すぎたんだ
748名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 11:08:43 ID:YoDNxfFL0
ぴゅっ
749名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 20:20:09 ID:iNDXiyXL0
他のスレではMFニッコールの話題も出てるというのに。
750名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/11(土) 16:37:59 ID:EaLiW3Fu0
D40+Ai85/2sはバッチバチ。遠景スゲーシャープ。
751名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/11(土) 19:32:35 ID:uA4ghw+80
Ai-S105/1.8は2段絞ると超バキバキ
752名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/11(土) 19:53:46 ID:ye/YbbSB0
Ai-S35/1.4の開放は超バキバキ(超ウソ)
753名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/11(土) 20:02:21 ID:uA4ghw+80
35/1.4の開放はネタの域だがF2に絞るだけでいきなりしっかりするから恐ろしい
754名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/12(日) 11:06:38 ID:dTHdVsDP0
50mm付近だとAi-Sでは50/1.4が無難かな?
50/1.2はやっぱり扱いが難しいですか?
初めの1本に50mm付近をと考えてるのだが悩み中。
755名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/12(日) 11:16:09 ID:41zXHfcq0
Ai50/2やAi-S50/1.8でもなんにも問題ない
中古で充分
756名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/12(日) 11:29:54 ID:dTHdVsDP0
そんなに挙げられると余計悩むw
757名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/12(日) 11:33:49 ID:5mwEW32a0
>>750
いいな。漏れの非SなAi85/2はイマイチだ。
758名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/12(日) 19:52:43 ID:XXzAdGlY0
>>754
絞り羽根枚数が多いから1.2の方がいいよ。
759名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/12(日) 19:55:59 ID:0gJnLAp40
しかし描写はAi55/1.2の方がヤワで良い
760名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/12(日) 20:38:16 ID:l9S8J4nw0
Ai 55/1.2
Ai-S 50/1.8
の2本まで絞りました。

>>759
ヤワっていうのは柔らかいという事?
柔らかい描写が好きな私には上記のどっちがお勧めでしょうか?
761名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/13(月) 01:18:26 ID:NbmpaA/p0
55/1.2
開放ホワホワ、ボケはニッコールにしてはわりと綺麗
絞るとバキバキ
色は全般的に薄い
762名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/15(水) 20:16:57 ID:cNvGkrYF0
Ai-S135/2手に入れたぜ!age!
763名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/15(水) 22:19:59 ID:9Qhe4rLJ0
180mmを使うと さらにぶっ飛ぶぜ >>762
764名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/15(水) 22:24:52 ID:tlLn/Kc20
>>762
いいなぁ いくらだった?
あと うpよろしゅう
765名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/15(水) 22:45:54 ID:zo+pt0uS0
>>762
おれもお気に入りレンズだ。
DC135より好きだったりする。
766名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/19(日) 01:20:18 ID:EXiBLX410
その105と135で悩んでるので
違いを教えてくれぃ
767名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/19(日) 07:33:29 ID:UUtr5ikV0
そもそも焦点距離違うモノでなんで悩んでるの?
768名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/19(日) 09:24:25 ID:fEdp4Q/+0
DC105/2、俺も欲しいと思ってたけど
105/2.5とAFmicro105/2.8持ってたので思わずDC135/2買っちまった
今も後悔はしていない
769名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/19(日) 13:50:23 ID:ZN57N9UO0
ニコンは代々105mm使いが多い。他社で105mmはあまり聞かない
770名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/20(月) 04:39:42 ID:PltRViJd0
おれは105/1.8が好きだ
771名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/20(月) 07:46:05 ID:mUmloLQg0
>>769
それは無知。
772名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/20(月) 10:54:17 ID:kIW8gYRp0
>>763
180/2.8EDの事ならあまいぞ御主。 …ぶっ飛ぶぜ!
773名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/20(月) 11:03:59 ID:daQIfBKA0
135は前玉でかい
135は後玉でかい
135は長い
774名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/20(月) 11:21:58 ID:nmmdR2Fm0
PC Nikkor 35/2.8 購入記念 age
775名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/20(月) 12:12:11 ID:Jyg0mVHE0
思い切って85/1.4D買ったけど、いい
強いて言えば色づけがあっさりしすぎなところが気になるけど
限りなく神に近いレンズ
776名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/20(月) 12:26:10 ID:daQIfBKA0
MFニッコールスレらしいですが…
777名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/21(火) 00:34:14 ID:Wg+4KcAf0
きっと>>775氏はボディがD40/D60でAF効かないけど「思い切って」買ったんだと。
778名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/25(土) 20:24:28 ID:SpRdByqD0
S.C55/1.2手に入れたぜ!age!
779名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/27(月) 12:51:13 ID:yXo3yTyJO
スレタイの【Ai】の部分が、
暗いところで泣いてるモナーに見える
780名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/27(月) 13:00:03 ID:0KMnrIiL0
【iAi】
781名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/27(月) 13:00:56 ID:YantKVti0
>>779
一種の心理テストですね。
分かります。
782名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/27(月) 18:58:47 ID:6Byr5SCY0
ロールシャハーかw
日本て、こんなに絵文字が共通の記号として認識できる民族ってのも珍しいらしいけどな。
まあ、漫画の影響がデカイんだろうけど、浮世絵みたいな記号化は大昔からあったわけで、
単純に漫画文化だからってことでは説明できないようにも思う。
783名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/28(火) 01:23:38 ID:GiNt/Djr0
AF35/2DよりMF35/2Ai-Sのほうが写りがいいことに昨日はじめて気づいた。
784名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/28(火) 01:32:33 ID:Bi4akAsG0
いやだってレンズ構成全然違うし

AF35/2はシリーズEの子孫だし
785名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/28(火) 12:28:46 ID:puLmsPjB0
>>783
しかし、AFの方が良いという奴も結構いる。
ED180/2.8もそうだが好みの差なんだろうな。
786名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/28(火) 13:36:25 ID:yjx6194f0
Ai-S 80-200/4はやっぱり凄い。

MF Nikkor super zoom age!
787名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/29(水) 01:56:12 ID:xbzPv9vR0
有名だが話題に上らないところを見ると、あまり人気がないらしい。
自分は値上がりしないウチにあと2本くらは良品をgetしておこうと思っている。
だから、良いんだけれど、とりあえずクソ指定しておこうな。
788名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/29(水) 20:31:31 ID:HW0Al9N20
シリーズEの70−210のが便利なんだぜ
789名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/29(水) 23:13:20 ID:DoZnkkXd0
Ai-S80-200/4も良いし、シリーズEのAF版?のAF70-210/4Sも良いレンズだった。
ニコンは今このクラスが無いもんなあ。
790名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/30(木) 00:52:47 ID:hLhQGL550
最短が遠すぎ。
FD最強なり。
791名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/30(木) 04:01:48 ID:Cc/7hliA0
どっちにしたって、今どきのシグマAPO70-300DGあたりの方が写りイイよw
792名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/30(木) 20:15:05 ID:DT1/G3oS0
カワイソス。
793名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/01(土) 11:00:46 ID:hLpSX6b+0
>>789
Ai AF Zoom-Nikkor ED 80-200mm F2.8D はだめか
794名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/01(土) 11:45:27 ID:gC2XF86I0
>>789
旧直進?いいレンズだよ。気になるのは開放のグルグルボケくらい。
Ai-S80-200/4やAF70-210/4Sより一皮剥けた描写。
それでもAi-S180/2.8には負ける。
…と無理やりMFレンズネタに戻す。
795名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/01(土) 11:46:22 ID:gC2XF86I0
失礼。
上は>>793宛てね。
796名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/01(土) 18:50:08 ID:YuYpRigU0
Ai-S80-200/4 シリアル328***最終型get!(2本目っすv)
797名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/01(土) 20:28:13 ID:SB1UG9D10
>>796 オメ。
オイラは18****−22****−32****と買い換えて現在に至ってます。
前玉のコーティング色(反射色)は全部違ってたけど写りは差が無かった。
硝材に合わせてコーティングはその都度変えてたんだろうな。
コーティングがSICのモノは反射色が違う、とか言ってた香具師もいたが、
そんな簡単に判るもんじやねえわな、と思う今日この頃。
798名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/02(日) 06:54:27 ID:eK2AR/w/0
AiAF80-200/2.8Sの俺は・・・D700早く安くなんないかなぁ
つーかもうVR70-300買っちゃったし orz
799名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/02(日) 07:09:55 ID:u4ROm6Cz0
キヤッシュバック30,000円もあるし、十分安くなってるんじゃ〜?
800名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/02(日) 15:20:11 ID:PyYMQVNc0
>>799
箱の番号切り取るのに抵抗あるヘタレな俺w
801名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/02(日) 16:32:50 ID:hssME/iH0
その箱で中古屋出しても、3万円分買い叩かれることはないだろうw
802名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/03(月) 16:53:36 ID:8q1Oxv1G0
あれ、箱に貼ってあるバーコードのシールをはがすだけだろう。きれいに剥がれないのかな?
803名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/04(火) 23:39:39 ID:4mCB6Epr0
シリE 36-72/3.5
開放からf4はぼけぼけのもやもやで使い物にならん。
だがしかしf5.6以上はとってもシャープ。
これはどう評価したらいいものやら。
804名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/05(水) 09:16:07 ID:E+bVNMP80
>>803

大抵、廉価版ズームなんていえば、そんなもんだが。
805名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/05(水) 19:42:52 ID:YHfXj9yL0
>>803
発売時期&価格を考慮すりゃ開放からシャープとか期待する方が無茶な訳で
それより最短撮影距離の長さの方が気になりそうなもんだが
806名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/05(水) 22:32:22 ID:eQ5Xjzsd0
開放からシャープなMFニッコールなんて
ELニッコールの50/2.8旧モデル以外とマイクロニッコール55/3.5 55/2.8と105/4 105/2.8と28/3.5くらいしか知らんなあ
807名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/05(水) 22:54:00 ID:LvIbv2iG0
ヌケがいい。
樽が少し気になる。
色が淡いがツァイス風とも思える。
1.2Mまで寄れりゃ十分じゃね。
結論→アリ
808名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/07(金) 04:08:22 ID:feqR2B6L0
>>806
105/2.5とか180/2.8EDとか300/2.8、400/2.8、500/8、1000/11、
809名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/07(金) 17:18:12 ID:aI/PU52xO
旧パンケーキはシャープだったような
810名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/07(金) 19:30:14 ID:Rrd/P4xpO
>>808
>500/8、1000/11
つ、釣られないぞっ
811名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/07(金) 23:28:54 ID:iK5tfko00
500/8 ってレフレックスか?
812名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/08(土) 00:22:54 ID:Kf2UXXUs0
Apo-Nikkorも開放からシャープだよ、というか開放前提だけど
813名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/08(土) 08:32:06 ID:iPMQxMyX0
500/8, 1000/11 は開放からシャープだけど
開 放 し か 使 え な い か ら なwww

# NDフィルタの性能如何ってのがなんともw
814名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/08(土) 10:46:19 ID:AjTHWgoO0
>>813
ND喰わせたってDOFが深くなるわけじゃないぞw
815名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/18(火) 21:58:31 ID:llIKTNoR0
2本目の Ai 80-200mm F4s 今度は最終型? ゲッツage
箱入り、ケース、HN-23付き
何と埃の混入もなく、ややヘリコイドがざらつく感じ
正直言って美品クラス。にもかかわらず諭吉でお釣りが、、、
明日ゆっくりテストします。
816名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/19(水) 13:58:35 ID:ayX+Q64E0
>何と埃の混入もなく
カビレンズのクリーニング後という可能性もあるな。
817名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/19(水) 14:01:02 ID:+PcFBVD/0
>>815

>ややヘリコイドがざらつく

落下品の可能性あり。
818名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/19(水) 19:32:19 ID:Qh3vzHlf0
落下でじゃりつくのか?
つか可能性だけなら中古の全てが可能性ありだべ?
819815:2008/11/19(水) 23:42:13 ID:zugci+Np0
呼び出されて丸一日仕事しちゃったorz
>>816-818
確かに、何らかの曰くある品かも知れないですよね。
(美品はちょっと言い過ぎたかも)
ある程度は覚悟して買ったので、ダメだったらまた次を探します。
とりあえず見る限りではカビ痕もないですし、室内で試した限りでは
異常見あたりませんが、早く屋外で無限遠を見たいです。
まあこれで、1本目のS/N315〜を清掃に出せます。
820名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/20(木) 00:35:49 ID:0+Fx5nJE0
>750

D40 + AI-S 85/2だけど、
AI-S 50/1.8や24mmF2.8と比べてもいまいちだよ。
でも開放なんか甘くてかえって気に入っちゃった。
コンパクトでお気に入り。
821名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/20(木) 02:27:51 ID:Qo6F62gI0
Ai85/2は描写うんぬんより
あの前玉の美しさと、あのコンパクトさを楽しむレンズだとおも。
外観上、Ai35/2とほとんど見分けが付かないってのも凄い。
822名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/20(木) 17:44:03 ID:TQJiVETIO
フード無しでバッグに放り込んだ24/2・28/2・35/2・50/1.4・85/2の紛らわしさはガチ
823名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/20(木) 17:53:00 ID:+Lby3zGX0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 盲パイ!盲パイ!
 ⊂彡
824名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/20(木) 18:57:44 ID:Ja7r5HUd0
>>823
なるほど、刻印の位置で区別できるな。
85/2はローレットをもっと長くしてくれれば使いやすかったんだけどなあ。
825名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/20(木) 20:32:40 ID:0VeXD0pH0
釣られて久しぶりにAi85/2出してD300にハメハメ。
悪くない。普通にいい。派手さはないけど。
F4からならなかなか良さげ。
二桁機の時よりか好印象。
D300の色収差補正も功を奏しているのかな。
826628:2008/11/22(土) 20:35:33 ID:w9cnIeq00
D700なんてデカくて重くて論外だと思ってたんですよ。
高いし。
でも、淀に行ったら50mF1.4が付いてていじってみたらグッときたんですよ。
もしかしたら、今持ってる50mF1.2付けたら幸せになれるのではないかと。
827名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/22(土) 21:23:24 ID:0TMDh5Eh0
D3使ってるからD700はでかいと思わん
828名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/25(火) 20:52:04 ID:LecTtZOE0
>820
Ai-S85/2は遠景がけっこうシャープだった様な…。
でも古いレンズは固体差もあるしね。
それ以前に確認手段や基準も皆違うと思う。
829名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/02(火) 10:31:07 ID:SFO0P68+0
Ai-s18/3.5入手。
階調の滑らかさは秀逸。ハッセル並か?
830名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/02(火) 16:17:33 ID:EXsFL3930
それは意外だな。
831名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/03(水) 08:02:11 ID:kjM96Rny0
>>815
昔高くて買えなかった、Ai 80-200mm F4sを最近2千円で入手
一応シャープなんだけど、クローズアップ鏡筒セットの方がにヌケがいい
枚数が多いし古いからなー
832名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/03(水) 12:26:35 ID:cRuhbzfw0
微妙に曇ってるんじゃない。
分解してレンズだけ洗ってみたら。
俺はジャンクレンズ買ったらカビキラーで洗うことにしてる。
833名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/03(水) 12:33:22 ID:DxktbYgX0
やっぱ漬け置き洗い最高ですか
834名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/03(水) 13:38:07 ID:cRuhbzfw0
レンズ側面の黒いマスク塗装も綺麗になるから気をつけろ。
まあ、後で艶消し黒く塗ればOKだけどな。

カビがコーティングを侵食している場合は、そこだけコーティングが禿るから、
アクリルクリーナーでコーティングは全部剥いだ方がいいな。
光源を入れたりしなければ写りは大丈夫だ。

言っとくが全て自己責任でな。

古いレンズの場合、ネジが緩まないとかで完全に分解できないことがあるんだよね。
これが一番こまる。
835名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/03(水) 13:47:55 ID:YqzyWA/q0
レンズってそんなに簡単に素人分解できるもんなのか
精密ドライバーとカビキラーくらいなら持ってるが、簡単に出来るなら俺もジャンクレンズ買ってきて試してみようかな
836名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/03(水) 14:13:16 ID:cRuhbzfw0
カニ目レンチと、筒状のゴムでできたレンズ押さえを廻すやつ(レンズによっては不要)
精密ドライバーがあれば分解可能。
絞り羽根の分解はたぶん大変だと思う。
あと、どこからアプローチするのかが物をみて理解できれば、意外と簡単。
基本的にはネジ込みで組みあがっているからね。
AFレンズはギアがあったりするので、ちょっと厄介かも。
あとプラ鏡筒のは壊れやすい。

試すのは自由だけど、素人分解には批判的な方がいること、
ジャンクレンズに期待しちゃいけないこと、
分解した奴は自分で使うか、廃棄するかして、オクに流したりはしないこと。
をわかった上でやってね。
837名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/03(水) 14:19:40 ID:YqzyWA/q0
なるほど…カニ目レンチなんてカメラ分解くらいにしか使い道なさそうなものらしいけど、これが無きゃ分解できんのだろうか
まあ名品を素人分解でおしゃかにすると芸術品を壊す的な感じで批判されそうだな
無理そうならあきらめる、といった方向で物色してみるよ
838名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/03(水) 16:24:12 ID:Zg8HGay+0
>>835

分解ならば、意外と簡単に出来る。
だが、それを組み立てる事が難しいんだよ。
普通の素人に、洗ったレンズを傷つけず、埃も混入させずに再組み立てするのは不可能に近いと思うけどね。

839名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/03(水) 17:47:15 ID:sVUGZDyQ0
組み立てだけならまだ簡単
精度出すとなると別の話
840名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/03(水) 19:41:21 ID:oMT7t07h0
話題になってたんで久々にAi85/2sを引っ張り出してみた
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/19643.jpg
841名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/03(水) 21:22:47 ID:ZhKZWsoW0
なんか締まりが足りないのはニュートラのせいか。
せめてカスタムカーブ使用選択してあればなぁ。
842名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/03(水) 22:22:16 ID:PDwoI27G0
そうかぁ?>>840の写り、俺はかなり好きだぞ。
つうか85/2欲しくなってきた。
843名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/03(水) 22:44:20 ID:Il5M0SKu0
>>840
素直な色とトーンとボケでいい感じだと思うよ。
844名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/03(水) 23:19:34 ID:Z7vlqndu0
色収差補正も効いて古レンズでもこの通りっていう好例ではあるだろうけどね。
でもピクコンの作為が余計なんだよ。
845名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/04(木) 00:13:03 ID:izECkwBf0
D3&D60使ってるが、ピクコン使ってない後者の方が、実は好みだ。
846名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/04(木) 00:28:28 ID:5BrQvWMo0
裏山鹿です。
私は一段ずつ下のD300とD40。
最初はD40売っ払ってもいいかと思ったけど
やっぱ40の絵の方が好ましい。
性能的な限界はいかんともしがたい部分はあるけど。
847名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/04(木) 01:32:38 ID:lqfZcc1w0
D3とD40とS5PROだけど、やっぱD40は捨てがたい。
D40はIa、D3はニュートラルかD2X-M2、S5はスタンダード。
848名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/04(木) 02:18:48 ID:LZl1vDB60
Ia結構気に入ってる。
仕事ではD2XMODE1でD300と揃えるけど。
849名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/04(木) 03:20:22 ID:MKZgAL+00
S5はSTDのDRオートがいちばんよろしい
RAW一枚25MBだが
850名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 16:20:42 ID:tDwmjO0I0
sage
851名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/30(火) 17:54:18 ID:wB4pdZ0p0
あげ序でに闇雲に聞くが、Ai-s400/5.6ってどう?
852名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/31(水) 00:50:27 ID:Kky0lCYu0
あの凄い小ちゃいヤツだっけ?
853名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/02(金) 12:53:58 ID:f9fp2DT30
D40しばらく使ってきたけど、焦点距離と画角の関係に納得できなかった。
D700は発色に癖があるから、RAWが前提になるだろう。

MF Nikkorは、EOS5Dがベストだった。
絞り優先AEの-0.33補正で、JPEGで十分通用する画質だ。
電子マウントアダプタ使っているので、フォーカスエイドとピント合焦音で撮影しているが、失敗はほとんどない。
854名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/02(金) 13:04:40 ID:CsVoGRwG0
いつの人?
普通にD300やD700に付けて露出計働かせて撮って
3型VGA液晶でチェックしたほうがはるかに失敗は少ないと思うが。。
855名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/02(金) 14:54:58 ID:cjLsw5G40
>>851
EDのやつか?持ってないけど、良く似たAi-s 300/4.5EDはフリンジがひどくて駄目だ
Ai(たぶんS)400/5.6EDは東京港野鳥公園のCCDカメラ用になってた。
一応きれいにうつってたが本来の画質は不明
856名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/02(金) 18:36:30 ID:f9fp2DT30
>>854

5D 5DMk2でも露出計働きますが、何か? 5DMk2の方は液晶は見やすいし。
D700は視野率がねえせめて97%ほしかったなあ・・・D300はレンズ的には論外ですよ。

Nikkorにはシャープで解像力のあるレンズが多いですから、2000万画素以上で撮るのも楽しいですよ。
857名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/02(金) 19:37:53 ID:bSb5snaw0
EFのマウントアダプタ沼の問題は自動絞りが利かないことだな
858名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/02(金) 20:34:04 ID:rhhcVSll0
おれも以前5Dにアダプタでニッコール使ってたが、
D3購入後はあえて5D使おうとは思わないな。
5Dにもいいとこあるけどさ。

他に各種色んなマウント持っていてそのプラットフォーム的に使うのなら
5DでMFレンズも悪くないんだろうけど、
ニッコールだけ使うのにベストとは思わない。
2000万画素超の機種にしてもニコンもそのうち廉価機出すだろうし。
859名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/02(金) 22:34:27 ID:OaYQ0u5e0
>>856

D700の実測視野率96.5%、傾き0.1度。相変わらず奥ゆかしい社内基準www
http://www.imaging-resource.com/PRODS/D700/FULLRES/D700VFAO.JPG

せめて97%ですか・・・0.5%の差は大きいですな w
860名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/03(土) 11:11:15 ID:ARmcSONj0
>>859
昔っからだよなぁ…観音の水増しスペックと控えめなニコソ。
ニコソもF5/F100のファインダ倍率に限っては、思いっきり水増しして叩かれた挙句に訂正したけどw

まぁどちらにしても、>>856はカタログの細かな数値に拘ることの無意味さは知った方がいいよ。
そもそも視野率なんて、100%でないかぎり、数%違ったところで実使用上大した違いではない。
100%かそれ以外かだ。
861名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/12(月) 22:07:57 ID:jvQTYyy+0
逆付けマクロ撮影に興味が出てきたので、
ニコン純正の安さ(ケンコーとかの社外品より安いって凄いと思う)
につられてBR-2AとBR-3をポチった。

使用レンズはうちにあるフィルター径52で最も短いAi 24mm/F2.8Sを使う予定なんだけど、
逆付けならピントリングでピントの調整は出来ないけど、
画質面では近接補正方式のレンズって逆付けでもピントリングは最短が良いのかな?
862名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/12(月) 23:12:09 ID:GwVzVvOP0
Aiニッコール50mmf1.2があまりに安いので買った。
中古、外観使用感有り、光学系綺麗なやつ。
ニコンのボディー持ってないのでパナのG1、EOS5Dで使います。
863名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/12(月) 23:22:52 ID:I/dRCPgq0
>>861
>画質面では近接補正方式のレンズって逆付けでもピントリングは最短が良い
倍率をそれほど大きくしない範囲では、それで良いかと。

>>862
どれくらいで買えたの?
864名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/12(月) 23:34:26 ID:GwVzVvOP0
>863

20K\
キャノンやペンタの50mmf1.2に比べると1/5ですね。
FDは例外。
865名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/12(月) 23:56:32 ID:I/dRCPgq0
>>864
サンクス。
と言うか、キヤノンはともかく、ペンタもそんなに高いんだ・・・
866名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/13(火) 09:50:36 ID:zr1DBeLL0
>>863
ありがとう。
具体的にどれぐらいに倍率になるか着けてみないと判らないから
届いたら実際に試すのがよさそうだね。
867名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/13(火) 21:25:57 ID:heICzU6TO
サンポーやペコで3000円くらいでうってる
200ミリf4とかあの手のふっる〜い望遠単は金の無駄でつか?
D700とF3で使う場合。
868名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/13(火) 21:29:19 ID:RhD8OGyY0
>>867
200/4はD700だと色収差補正が効いて、JPEGで撮っても良い感じだと思うよ。

まあ、ボケに出る色収差はどうにもならんけど・・・
869名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/13(火) 21:39:24 ID:heICzU6TO
>>868
早速のお返事ありがとうございます。

安いしいっちょ買ってみようかな…
(*´д`*)
870名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/13(火) 23:27:54 ID:EScvyrpQ0
200/4
写りはいいんだけど結構重くて長いんだよね.
多分500グラム超えてる.明らかな”軽さ、小ささ”というメリットが感じられない。
中途半端だから結局多少重くても明るい180/2.8とか便利な80-200/4
あるいは多少短いが軽い135/3.5を使ってしまう。
今は防湿庫の肥やし。

D700で使うのなら
180/2.8がお勧め(MF、AFどちらでも)
予算が足りないなら80-200/4(1万以下)、75-150/3.5E(5000円くらい)
と軽くて写りのいい135/3.5(5000円くらい)がいいと思う。

871名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/13(火) 23:37:42 ID:VzPp2xBo0
135/3.5って、確か当時のニッコール中で最安値のレンズだよね?
そのくせ、後玉側に植毛とかしてあって関心した。
デジは知らんが、銀塩では確かにキリっとした描写だった。
872名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/14(水) 00:10:12 ID:uRL/VNE6O
みなさんお返事ありがとう
(∩'◇')∩
単なら28-200/3.5〜5.6Dのテレよりいくらなんでもいいだろうという期待と、
突き抜けて古い描写ならそれはそれで味がありそうだという期待が。
予算一万で当たってみる所存。
873名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/14(水) 01:32:06 ID:TIPjJ6kW0
まぁ、FXで使うならば、ぶっちゃけAiレンズはデザイン買いとかでも
いいんじゃないかなw

少なくとも光学系の程度がマトモな単焦点ならボワボワって事は無いだろうし、
200/4なんてD700なんかにつけると格好良さそうだ。
幅広なローレットとフード内臓先細デザインの組み合わせがそそるんだよね。
874名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/15(木) 09:32:18 ID:/WXWiPGfO
予算万券一枚ならシリーズE 100/2.8って手もあるぞ。
モノコートだけど四枚玉のおかげか逆光にも強いし。
875名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/15(木) 11:23:29 ID:V7APnSWf0
28mm F2.8は良いって話を聞くけど、28mm F3.5ってどうなの?
876名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/15(木) 11:44:23 ID:twab7Cz70
ヨいよ
877名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/15(木) 19:46:11 ID:6HrTfG+C0
俺の28mm F2.8Sはデジだと遠景甘々だったな。
フィルムならばっちりなんだが。
878名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/15(木) 21:40:31 ID:V7APnSWf0
28mm F3.5買ってきた。3,600円也。
開放だとパープリン出るけど、絞るとキリッとするね。
あと、AF Nikkor 28-105mmってのがあった。
D700用にこれも買っておこうかな。
早くこいこいD700〜♪
879名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/15(木) 22:28:25 ID:/1jnco000
気分の問題と言われればそれまでだが
3.5と4がクリックだけでは判りにくいよな。
なんでヒゲ廃止しちゃったのかなNikkorは。
あった方が精密機器っぽさもあっていいのに。
880名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/16(金) 21:51:30 ID:6iVtpuAci
45Pカッコいいぞ。
新型パンケーキ出ないかな?
881名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/19(月) 11:33:37 ID:MlpDpLdP0
>>880
代わりにコシナが出してるから純正は出さないよ
882名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/19(月) 11:38:30 ID:XWfI7Sy0i
>>881
コシナのちょっとデカくね?
883名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/19(月) 21:53:24 ID:8NIube0W0
デジボディはフィルムMF機よりごついんだからコシナで充分
884名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/20(火) 19:43:52 ID:3jxksrG40
つーか、そもそも焦点距離違うやん。
885(`・ω・´)シャシーン:2009/01/20(火) 23:18:55 ID:ABNvg7CU0
>>878

AF Nikkor 28-105mm、以外とD700でもヨイですよ。逆光ではフレアでまくりですが。
あのカッチヨ悪いフードもジャンクコーナーで多分直ぐ見つかるとおもいます。
886名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/21(水) 00:09:10 ID:5ugledR60
ワイ端流れまくりのハズレ玉しか掴んだことないんで28-105の個人的評価は低い
887名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/21(水) 00:25:35 ID:5dNrEGiH0
>>881
良くも悪くもフツー過ぎて印象が薄いんだよなぁ>Ultron40/2
888名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/23(金) 16:55:38 ID:7QRnnlgA0
>>796
Ai-S 80-200/4いいよね 発色がすごくいい
889名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/24(土) 16:53:33 ID:ImS4OSFn0
>>885

> AF Nikkor 28-105mm

これはSタイプとDタイプがあるが、絶対Dを選ぶべき。
890名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/25(日) 22:25:07 ID:KXjQnXzm0
そりゃ35-105の間違いなんじゃねぇの!?
891名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/26(月) 10:15:49 ID:n+GjlWhY0
AF NIKKOR 28-70mm F3.5-4.5D も小型軽量で良いレンズ。
A09よりAF性能いいし。
892名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/26(月) 10:25:03 ID:j21Gvk7G0
>>889
ん、どうして。
コーティング以外にも違いがあるんですか。
893名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/26(月) 10:48:27 ID:n+GjlWhY0
>>892

Dレンズの特徴をもう一度調べてみよう。
894名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/26(月) 18:55:59 ID:eRTtRCdJO
>>893
28-105/3.5-4.5はF100と同時期の発表じゃなかったか?
あの頃はもうDタイプ化されずに残ってたのは50/1.8、300/4、35-105/3.5-4.5の
3本くらいだと思ったけど
895名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/26(月) 20:18:44 ID:3ydvVK4/0
>889-894

スレタイ100回声に出して読み直せ
896名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/27(火) 07:30:16 ID:/6ih8Ywt0
>>894

話が噛み合ってないよ。28-105の話なんかしてない。

>>895

まあまあ。


897名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/27(火) 17:53:31 ID:sfv5ZLDt0
100回どころか56億7千万回読み直したほうがいいと思う
898(`・ω・´)シャシーン:2009/01/27(火) 23:27:37 ID:c96/UVD30
885です。なんか流れがヘンな方へ行ってしまってますね。失礼しました。
ちなみにちゃんとDタイプですよ、>>889さん。
899名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/28(水) 00:01:21 ID:esV/uhdP0
とりあえずスレタイに戻って・・・
そう言えば45PなどPタイプってDタイプだっけ?
コシナのPタイプはDタイプじゃないよね?
900名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/28(水) 00:03:14 ID:NC5w6eqF0
PタイプはDタイプじゃなくてPタイプだよ。
でもDタイプみたいなものだ。
901名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/28(水) 00:46:10 ID:JCBc33Yx0
ここを見ると
http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/system/index.htm
CPUレンズのMFレンズは、DタイプとPレンズ(Pタイプとは言わない?)に分かれているね。
と言う事は、Pタイプは距離環情報を返さないって事かな?

そもそも、CPUレンズのMFレンズのDタイプ(非AIタイプ)って実際に何が有るんだろか?
902名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/28(水) 00:54:05 ID:p/wdAcFF0
PCレンズぐらいじゃねーか?
903名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/28(水) 00:57:02 ID:qo+R/ya50
PCレンズとか。
904名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/28(水) 01:11:29 ID:NC5w6eqF0
PCレンズだな。
905名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/28(水) 01:47:33 ID:m/KbYM2S0
PC85旧型は繰り出していくとどんどんF値表示が変わっていくな
906名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/28(水) 02:54:25 ID:JCBc33Yx0
>>902-904
そうか、使った事が無いからPCレンズの存在をすっかり忘れてた。
ところで、PCレンズが非AIなのは自動絞りじゃないからでOK?
でも>>905の様に絞り値がカメラに表示されるでOK?
907名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/28(水) 03:26:43 ID:JCBc33Yx0
PC-Eは(非AIだけど)電磁絞りで自動絞りが効くので、ちょっと違うか。
PCレンズにはAI連動のメカが無いからAIじゃ無い・・・と言えば良いのかな?
でもCPU内蔵で絞り環の位置をカメラに通知できるから、自動絞りじゃなくても開放測光は可能・・・なのかな?
908名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/28(水) 08:48:01 ID:McIyuF7n0
PCエンジンのスレはここですか?
909名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/28(水) 14:13:09 ID:MWPR3aJ30
PCPCってケツの緩い奴大杉だな
910名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/28(水) 15:16:31 ID:qo+R/ya50
>906
D300でPC-E 45mmだと絞り値は変わっていく。
あとはF3しか無いからわからんけど。
911名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/28(水) 21:35:40 ID:m/KbYM2S0
>でもCPU内蔵で絞り環の位置をカメラに通知できるから、自動絞りじゃなくても開放測光は可能・・・なのかな?

旧PC85を使っていますが、開放測光では合いません
それにアオったらAEは役に立たないんだけどね
912名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/29(木) 09:49:36 ID:9g29pBbu0
PCニッコールの利用目的がわかってない人が多いねw
913名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/29(木) 10:13:29 ID:yMdoyJ2c0
じゃあ、わかってるおまえが説明してみな
本当にわかってるかどうか判定してやるからw
914名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/29(木) 10:21:48 ID:r0wpU/3m0
正しい煽り方だなー。
915名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/29(木) 10:43:33 ID:/WyQArPu0
朝鮮じんみたいだw
916名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/29(木) 18:15:31 ID:p5jnxAYG0
いーから体の力を抜けよw
917名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/29(木) 19:06:18 ID:YAPfZS1v0
>912-914
ナイス、ボケ突っ込み!
おまいら気が合ってるな。
918名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/31(土) 22:30:55 ID:9J2xN3E30
倉庫整理してたらAi 50mmF1.4Sを発見
たぶん未使用、三箱くらい
 
ニコンのボディ持ってないんでアダプタ買おうと思ってるんだけど、
なんか標準過ぎて面白くないような気もしてたりどうしよう
919名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/31(土) 22:46:26 ID:UPHDxq9s0
ケンコーのボディでも買っとけ
920名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/31(土) 23:06:02 ID:9J2xN3E30
ちょw
デジタルじゃねえしwww
921名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/31(土) 23:24:34 ID:sEFZ/mOI0
中古のD40やD70あたりを3台くらいかって
ステレオorしのらま
922名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/01(日) 01:06:35 ID:jVxJazn0O

★キャノンゲート事件強制捜査へ、最終ターゲットは便所か?
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090120/crm0901200156000-n1.htm

★鹿島建設の5億円は誰に支払われたのか
yahoo!blog /abc5def6/53035471.html
≪キヤノンが工場用地造成工事を「鹿島」に発注するよう
大分県土地開発公社に依頼して随意契約が結ばれ、
工事費も次々と設計変更がなされ、
80億円にふくれあがっていたことが判明≫
≪ この裏に、キヤノンは公社理事長にあてて、造成工事発注では
「鹿島建設株式会社を選定していただきたく…よろしくお願い申し上げます」
という文書(2003年11月21日付)を提出し、
公社は要望通りに、異例の発注をしていたと言う≫

こうなれば、これは普通の5億円の使途秘匿金レベルの問題ではなさそうだ。

★暗黒金脈に流れるゼネコンのアングラ・マネー
http://news.ohmynews.co.jp/news/20071217/18599/print
 ここから先は一般論である。
今回の鹿島のように、ゼネコンが裏金を作ることは珍しいことではない。
その理由の1つは、発注者側にキックバックするためだ。
なかなか実態が暴かれないが、大規模な建築工事を発注する見返りに
ゼネコンから金品を受け取ったり、自宅や別荘をプレゼントされたりしている
大企業のトップは、決して少なくない。
 しかし、企業にしてみれば、トップが事実上のワイロを受け取った分、
高い買い物をさせられているわけだから、
トップの行為は企業に損失を与えた特別背任罪に問われることになる。



923名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/01(日) 09:31:34 ID:L04OpTPC0
50mmF1.4はアダプタ噛ませて他マウントで使う程のものでも無いような…
未使用なら素直にオクにでも出した方が。
924名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/01(日) 09:57:55 ID:11xtSLxw0
わざわざ使うならAi50/2の方が楽しいぞ
925名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/01(日) 20:36:38 ID:++CZRicb0
50/2ならオートニッコールでしょ?
926名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/01(日) 20:47:49 ID:11xtSLxw0
だってあれ寄れないぢゃん(0.6m)
ニューニッコールとAiは0.45mだべ
927名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/01(日) 23:39:21 ID:lG9GqYZ+0
そんなに寄ることあるのか。
俺はあんまりそうしないのだが、人生損しているかな?
928名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/01(日) 23:57:56 ID:++CZRicb0
>>926

俺が言ってるのはNikkor-S Auto 5cm F2。
光学系の違う7枚玉。
これの写りは独特で面白いんだよ。
929名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/02(月) 00:20:28 ID:+TlyWfR10
あれは純正Ai絞り環あったっけ?S5cm/2
ないなら自動的に対象外だわ
930名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/02(月) 10:13:49 ID:u2IQlJU30
>>929

ないよ。だから俺はD40とキヤノン5Dで使ってる。
931名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/04(水) 13:43:09 ID:1vGAeAUw0
>923
5Dが発売されたころ、アダプタかまして使われた50/1.4や17-35/2.8Dが
絶賛されていた。
17-35/2.8Dは、当時、広角ズームとしては優秀なので理解できるが、
50/1.4の絶賛をみてキヤノンユーザが可哀想になった。
932名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/04(水) 16:24:52 ID:mrFWfm540
>>931

俺は5Dも持ってるが、ニッコールの50/1.4大絶賛ってどこでやってたの?
聴いたことねえけど。
933名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/04(水) 16:29:25 ID:RJTa7Mpb0
931の脳内じゃね?
934名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/04(水) 20:18:40 ID:bOQV4NMy0
50/1.4は1.2と比べるとボケは汚いし、1.8と比べると歪曲大きいし、
これといったセールスポイントも…、何だか中途半端なんだよな。
ソツなく写るといえば、そうなるんだけどさ。

某少尉曰く、「特徴が無いのが特徴か・・・」 みたいな感じ。
935名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/04(水) 20:51:18 ID:loUkaPTi0
あん?俺様のことかい?
俺様は中尉だっての!
936名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/05(木) 08:16:27 ID:+YhiMX7p0
無事これ名馬
937名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/05(木) 10:17:42 ID:feLLh407i
わたしのあいばは狂暴です
938名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/05(木) 10:18:20 ID:+YhiMX7p0
ここはスレ違いだよ、兄さん>937
939名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/06(金) 21:14:53 ID:hWPARyTj0
>>935
俺様は厨房まで読んだ
940628:2009/02/07(土) 07:40:42 ID:dfLoYJTb0
遅ればせながらD40購入しました。
レンズは昔から持っているけど使ったことがなかった50mm F1.2です。
自分でピントを合わせ、露出を合わせることの楽しさを思い出しました。
このスレの住民の皆さん、ありがとうございます!
941名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/14(土) 21:05:06 ID:Em5UsZ8P0
942名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/14(土) 21:30:50 ID:i8Qkq7hY0
ホスィ
943名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/14(土) 22:05:08 ID:AKBeLrEO0
>>941
価格が気になるな
944名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/14(土) 22:41:36 ID:MD0Q/mbt0
>>943
398らしい
945名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/14(土) 22:52:21 ID:GK9nPpCV0
コシナ20mmのガワだけ取り替えたものだったりしてw
946名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/14(土) 23:26:01 ID:uns14inm0
長女は8群9枚だし、前玉はもっと大きいし、F値は3.8だから、
流石にそれはないだろ。
まあアレは値段を考えれば、なかなか良い物だったけど。
つーか俺、未だに次女使ってるわw
947946:2009/02/14(土) 23:27:48 ID:uns14inm0
ごめん、20mmは三女だったな。
948名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/15(日) 10:44:00 ID:MZMVJ/vA0
>>944
サンクス!
FM3A用に一本買ってみるかな・・・
949名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/16(月) 19:26:02 ID:l91PksLR0
小さい超広角が欲しかったんだよな。
398か!
950名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/16(月) 21:13:46 ID:tgRygdLr0
20mmF4なら安いぞ。
951名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/16(月) 21:28:09 ID:Mjjgqh9O0
いや、Ai20/3.5の方が安い
952名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/16(月) 23:01:43 ID:EU7J11Uu0
いやいや20/3.8なら
953名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/16(月) 23:08:57 ID:tgRygdLr0
F4より若干重いけど、あれも小さい割りに良く出来たレンズだね。
954名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/16(月) 23:12:39 ID:Mjjgqh9O0
画面に思いっきり太陽入れても平気なのが凄かった>Ai-S 20/3.5
955名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/18(水) 15:43:26 ID:rJZ5usgj0
キャノンが強力な新レンズを出して来たな
ニコンの PC-E 24mm はD3以外では制限の多いダメレンズだし
14-24mm/2.8の登場で存在意義すら消えかかっていたから
キャノンの TS-E 17mm を超える PC-E 14mm の開発を早急にしないといけない。
http://cweb.canon.jp/newsrelease/2009-02/pr-eftse.html
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/ts-e/ts-e17-f4l/index.html
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001093331/index.html
956名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/18(水) 15:49:20 ID:oC+44RZF0
すげえなこれ・・・
EFマウントじゃないと出来ないキモス
957名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/19(木) 00:12:43 ID:lOc0IaUn0
・14-24にビビって非球面度の高い前玉使いました
・ナノクリにビビって似たようなの使いました

無駄にレンズ枚数多かったり、ワイドコンバーター部分が無駄に巨大だったりして
やっぱり古いレンズから抜け出せてないように見える
958名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/19(木) 00:23:34 ID:OazMEsY10
必死すぎると見苦しいよ
アオリレンズでは構造上かなわないポ
959名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/19(木) 00:34:38 ID:lOc0IaUn0
煽り量違うの?
960名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/19(木) 00:38:12 ID:3HFlUhfP0
それ以前にマルチしている>>955の日本語が怪しい
2行目と3行目はどうつながるんだ

きっと鮮人なんだろうけど
961名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/19(木) 02:41:08 ID:LbwPiqWa0
わざわざここに書き込みに来るって事は、
その新レンズ、ニコンに負けてるって>>955>>958自体が認めてんじゃんw
962名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/19(木) 14:14:10 ID:Q2iuUPkB0
>>955のリンク先にある

今回のキヤノン新型アオリレンズの凄い点は
2種類のアオリ、つまり「シフト」と「ティルト」の方向を
「別々」に変更できるようにしたことに尽きる。

↑ココ重要。 「別々」という点が今回最大のセールスポイント。

今までのアオリレンズは
キヤノンのTS-Eも、ニコンのPC-Eも、
レボルビング機能により、360゜どの方向にもアオれるが
「シフト」と「ティルト」駆動部は相互に固定されているため同時にレボルビングし
「シフト」と「ティルト」の方向を「別々」に変えることはできなかった。

今までのアオリレンズでも裏メニューとしてサービスセンターに出して分解すれば
「シフト」「ティルト」方向の位置関係を
90゜交わった関係(直交)から、同じ方向(平行)にアオる関係に組み替えることは可能だった。

しかしそれでも90゜か0゜かの単純な選択のみで
キヤノン新型アオリレンズのように90゜〜0゜の間で連続的に可変できない。

さらに1〜2週間の入院日数と1万円ほどの費用がかかり
撮影アングルを変えるたびに分解し、組み替えるのは非現実的だった。

今回、キヤノンが「シフト」と「ティルト」の方向を
「別々」に変更できる機能を新規に追加したことで
1本30万円もするニコンPC-E 24mm、PC-E 45mm、PC-E 85mmの3本は

一夜にして時代遅れのガラクタと化してしまった。。。

組み替えて2本づつ合計6本持ってるオーナー涙目
963名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/19(木) 14:18:05 ID:boMmOl+A0
じゃばらカメラ最強
964名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/19(木) 15:00:12 ID:2ypdThcb0
このシグマ信者並みに大言壮語するキヤノネットID:Q2iuUPkB0、どっかに隔離してくれよw
965名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/19(木) 16:27:22 ID:LbwPiqWa0
>>962
仕事で使ってるのに涙目になるような価格かな。
自分の貧乏自慢をしたかったとか?w
966名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/19(木) 21:02:06 ID:OazMEsY10
俺のNikkor-Auto-P.Cは自動絞りだからEFマウントに負けないお!
967名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/19(木) 21:40:32 ID:qaxTEFAYi
>>962
知らなんだ。キヤノン凄いね。

大判なら当たり前にできるけど。
968名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/19(木) 21:46:18 ID:AesCbDv+0
>>941 すげぇ・・・・・( ゚д゚)ホスィ…
969名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/20(金) 12:20:59 ID:IPm5jZDE0
>>965
「俺は貧乏で1本も買えないのに、6本も買うなんて悔しい」 まで読んだw
970名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/20(金) 12:38:16 ID:SUYY/cvn0
面白そうだから、1本バラして作ってみようかな。
971名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/20(金) 21:40:44 ID:Tfb1wJvy0
なるほど、>>962はやっと一本買えて、本当にうれしかったんだなw
972名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/21(土) 07:59:55 ID:xQTOH9mP0
ニッコール PC-E 24mm の販売開始日は 2008/2/22
ニッコール PC-E 45mm の販売開始日は 2008/7/18
ニッコール PC-E 85mm の販売開始日は 2008/8/08

発売から一年以内でキャノンに全部撃沈されてしまったか・・・
973名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/21(土) 09:02:34 ID:hB2cwuel0
キャノンのアオリレンズの発売はいつになるかな。
新型出て涙目になるのはキャノンの旧ユーザーだろ。
974名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/21(土) 11:18:04 ID:xQTOH9mP0
>>973
キャノン TS-E 24mm の販売開始日は 1998/08/20
キャノン TS-E 45mm の販売開始日は 1998/08/20
キャノン TS-E 90mm の販売開始日は 2006/03/22

全部、発売から10年以上たってるから、とっくに買い替え時期だなw
975名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/21(土) 11:48:59 ID:StJ8UqO9i
>>974
おまえ、大丈夫か?
976名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/21(土) 13:13:46 ID:rsp/NgIl0
TSレボルビング機能かぁ
素直に羨ましい
977名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/21(土) 13:17:53 ID:StJ8UqO9i
2016年なのか?
978親切にも日付訂正だ:2009/02/21(土) 13:43:30 ID:xQTOH9mP0
>>973
>>975
>>977
キャノン TS-E 24mm の販売開始日は 1991/04/頃
キャノン TS-E 45mm の販売開始日は 1991/04/頃
キャノン TS-E 90mm の販売開始日は 1991/04/頃

全部、発売から20年近く経ってるから、とっくに買い替え時期が来てるなw
979名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/21(土) 13:54:44 ID:csm4H17s0
>972
>発売から一年以内でキャノンに全部撃沈されてしまったか・・・
発売時期だけはなww

980名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/21(土) 14:57:22 ID:pACEJgfb0
レス乞食にレスする奴は同罪
981名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/21(土) 15:26:38 ID:xQTOH9mP0
アオリレンズの話の流れに追いついて来れない厨坊や消坊に
サルでも分かる解説を見つけてやったぞw
http://www004.upp.so-net.ne.jp/cam/img/txt275.gif
http://www004.upp.so-net.ne.jp/cam/img/txt274.gif
http://www004.upp.so-net.ne.jp/cam/img/txt276.gif
http://www004.upp.so-net.ne.jp/cam/html/005_341.html
982名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/21(土) 16:12:13 ID:0AF4I/MS0
誰も興味がないみたい。
983名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/21(土) 17:12:28 ID:nJk2kzF40
アオリイカ旨いよアオリイカ
984名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/21(土) 17:22:36 ID:NECaP7ly0
キヤノネットはキヤノン側からも疎まれてるようだから、行き場がないんだろうw
985名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/21(土) 22:28:02 ID:4xTIordxO
D3x使いだが キャノンの新世代あおりレンズを使いたいので
EOS-1Ds Mk3 を買いたくなってきた

いや 多分このレンズは EOS-1Ds Mk4 発売の前ぶれだな多分
986名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/21(土) 22:31:42 ID:KztxOYD10
どうぞご勝手に
とニッコールオートをEOSデジで使ってる俺が書いてみる
銀塩はFとニコマートだけどね
987名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/21(土) 22:43:20 ID:FJVmgwFj0
>>985
そのTS-Eレンズは昨年のNikkor PC-Eレンズに反応して出したものなのだが
988名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/21(土) 23:19:45 ID:MEExB24L0
キヤノンの対応の早さにはちょっと感心するね。

逆にニコンが同クラスのを出すにはすごく遅い印象がある。
989名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/21(土) 23:24:54 ID:dCZAgv7h0
蓋を開けたらガッカリかもな。
カタログを飾れることばかりに熱心だからな。
990名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/22(日) 00:59:09 ID:g2l62+ni0
ニコンが出したので、慌てて作った突貫工事レンズにより案の定の出来か、
ニコンが出したのに、古い設計のままホッタラかされたままのレンズか、
どっちかって感じだよな。
991名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/22(日) 02:43:47 ID:wec3xT5V0
カタログスペックのみを追求することに掛けてはシグマと比肩するよな、あの会社
992名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/22(日) 08:55:11 ID:Ysv02jVg0
シグマは55-200のような名作があるからまだマシかも。
キヤノンのなんて、手ぶれ補正3段分で作っていたけど、
4段分補正の性能が出たから手ぶれ補正4段というスペックにしましたという
驚異の開発体制だしw
993名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/22(日) 08:57:08 ID:yzl3NAtz0
毎回設計以上の性能なら文句ないんだけどな。
994名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/22(日) 12:49:56 ID:UhPsNHdi0
こちらスペックを控えめに書く会社
あちらスペックを誇大に書く会社
みたいなぁ〜?
995名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/22(日) 13:02:12 ID:PCAaIF2j0
ニコンのアオリレンズが、キャノンのアオリレンズのように
シフトとティルトの方向を別々に変更できるようになるのは
やはり20年待たないとダメなのだろうか。。。
996名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/22(日) 13:39:59 ID:pZe9B7nwi
>>995
だろうね。
もともと売れるレンズでもないし。

ところで、次スレが無い希ガス
997名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/22(日) 13:57:51 ID:UhPsNHdi0
998名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/22(日) 14:00:09 ID:UhPsNHdi0
あと頼むお
999名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/22(日) 14:19:52 ID:UhPsNHdi0
FマウントMFレンズ in デジ板にすりゃーよかったかのう婆さんや
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/22(日) 14:20:37 ID:UhPsNHdi0
ほな1000でっせ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。