【マニュアル】MF Nikkor 13本目【ニッコール】

このエントリーをはてなブックマークに追加
924名無しさん脚:2007/08/25(土) 04:34:14 ID:YwsgSdvg
M39ねじのマイクロニッコール70mmF5もな
925名無しさん脚:2007/08/25(土) 04:58:24 ID:8AQ7QgkH
絞って撮った時のカリカリな鋭さで言うと、マイクロの55/3.5と105/4 は凄いよね。
現行の55/2.8と105/2.8 の上を行くよ。

ある意味、デジタルにも向いている。
926名無しさん脚:2007/08/25(土) 12:49:19 ID:s4b2W0dP
6mm復活希望
927名無しさん脚:2007/08/25(土) 13:55:11 ID:4LCmeBpp
35/2と55microが無いなんて
928名無しさん脚:2007/08/25(土) 15:21:31 ID:YwsgSdvg
>>926
15年前のカタログ見たら8mm/2.8が15.5万だったので意外に安いなと思ったりした。
929名無しさん脚:2007/08/25(土) 17:01:11 ID:Isio+l/8
>>927
俺もそう思う。逆にその2本しか無くても俺ならそれなりに幸せ。
930名無しさん脚:2007/08/25(土) 17:15:25 ID:gT4wA2OD
家に帰ってよく見たら、18mmじゃなくて16mmだった。
改めてカメラにつけて見慣れた景色で試してみると……すんごい画角だなこりゃw
俺に使いこなせるのだろうか。

>>918
ボディはそろそろ20年近い相棒になるNewFM2と、デジカメがD70なんでそれで
使い分けてるよ。(予備にFM3Aが待機)
レンズ群から、出先でのシチュエーションと持って行くボディ(デジだと広角寄りを
選ばないといけないし)を考慮して3本チョイスして持って行ってる。
結構迷うけど、迷いながら選んでる時間が結構楽しい。
出先でのレンズ交換も、慣れちゃってるんでほとんど苦にならない。


なんかみんなMicroにはこだわり(?)があるみたいで。
あんまり近接はしないから1本で済ませようと目論んでるんだけど、また迷いがw
長年かけてボチボチ揃えてきたんで、ゆっくり迷って決める。
931名無しさん脚:2007/08/25(土) 17:20:13 ID:4LCmeBpp
 他の標準レンズと比べてみると
55microのおもしろさがわかるよ。
 まあ質感描写とかスクウェアなもの撮らない人なら
関係ないかもしれない。
932名無しさん脚:2007/08/25(土) 17:25:15 ID:R+wvRqU3
まあ50mmにクローズアップレンズ付けた方が解像度高いけどね
933名無しさん脚:2007/08/25(土) 17:28:39 ID:4LCmeBpp
>932
またそんな釣を…
934名無しさん脚:2007/08/25(土) 17:59:17 ID:glNOVWQd
>>932
がマジレスだとしたら あまりにも>>932が(´・ω・`)カワイソス
935名無しさん脚:2007/08/25(土) 19:11:33 ID:YwsgSdvg
55/3.5と105/4はマジ凶器
936名無しさん脚:2007/08/25(土) 20:08:06 ID:v11n4BQJ
ミニバラを絞って撮ると茎が有刺鉄線みたいに写るw
昆虫(特に甲虫や蜂)撮る時は55/3.5か105/4以外ありえん。
937名無しさん脚:2007/08/26(日) 14:41:05 ID:D1Tuoka9
お手軽な標準レンズを探していて 55/2.8 に目をつけたんだけど、
55/3.5 で往年のニコンのカリカリぶりを味わうのも良いかな…
938名無しさん脚:2007/08/26(日) 14:42:18 ID:D1Tuoka9
話は変わるけど、きのう中古カメラ屋で 105/2.5 用の
金属フードを 630円で確保しました。
長さが本体の半分くらいありそうにデカいです(w
939名無しさん脚:2007/08/26(日) 15:41:27 ID:vJU9BUHi
105mmってフード内蔵してなかったっけ?
940名無しさん脚:2007/08/26(日) 16:14:47 ID:w0ckyTn6
マイクロ105/4は内蔵引き出し式。
105/2.5はバカデカいスプリングフードだ。
941名無しさん脚:2007/08/26(日) 16:16:16 ID:dJOaC3su
>>940
AiS105/2.5は内蔵だけどね
942名無しさん脚:2007/08/26(日) 16:47:49 ID:X4tmhYvt
おいらもAi105/2.5S持ってるけどフードが頼りないので外付けしてる
943938:2007/08/26(日) 16:55:28 ID:D1Tuoka9
おっと、すみません。
俺のは Ai 105/2.5 なので、フード内蔵ではありません。
中古のためなのか、装着してもけっこう緩いのがなんとも┐(´д`)┌
944名無しさん脚:2007/08/26(日) 19:02:59 ID:SGMet9ip
HS系のフードは嵌めてから右回しにキッチリねじ込めば
ちゃんと固定されるでしょ?
945名無しさん脚:2007/08/26(日) 21:09:14 ID:wLgyWVNu
うちの105mm/2.5はHS-14つけてる。
946名無しさん脚:2007/08/26(日) 21:10:00 ID:wLgyWVNu
すいません。sage忘れました。
947名無しさん脚:2007/08/26(日) 21:46:32 ID:YKN6eQZJ
うちもAUTO105/2.5、MICRO-Ai200/4、Q-AUTO135/2.8、Ai85/2、AUTO-50/2
みんなHS-14つけてる。たまに35-70、35-80ズームとかにも流用してたり。
948名無しさん脚:2007/08/26(日) 23:14:18 ID:1FEg/krx
フード使ってる奴ってキモヲタだろ
949名無しさん脚:2007/08/26(日) 23:49:52 ID:CJNQb8Ln
フード被ってるやつ?
950名無しさん脚:2007/08/27(月) 00:47:20 ID:0qRysqiK
>>947
HS-14って神だね。

APS-C のデジカメに 2/35 を付けるときも使用できるし。
この場合、勿論 1.4/50 でもHS-14
フォクトレンダーSL 2.5/125 にも使用中。

ただ、流石に 2.8/28 の時は蹴られるので 標準レンズ用のヤツを使用している。
951名無しさん脚:2007/08/27(月) 06:51:27 ID:+kKJ/NXt
神言うほどのもんかいなw
952名無しさん脚:2007/08/27(月) 06:59:16 ID:0qRysqiK
俺は間違いなく神だと思うな。

あんなに安いのに、金属製でしっかりしているし、着脱も簡単。
これは、どのメーカー製のフードよりも秀逸でしょ。
プラ性の単純な物が5000円とか平気でするし。
HS-14は1500円くらいだから、どれよりもCPに優れている。
んな訳で、MFのマイクロ105が併売続行と聞いて一番嬉しかったのが
このフードが今でも新品で買える事だな。
953名無しさん脚:2007/08/27(月) 10:27:15 ID:WKRh+mkF
>>952
狂信者きもい
954名無しさん脚:2007/08/27(月) 12:09:26 ID:vWgbO/2C
>>950
APS-Cデジに35/1.4だと蹴られる
955名無しさん脚:2007/08/27(月) 13:01:24 ID:oYyYakb7
えええええ?
956名無しさん脚:2007/08/27(月) 16:05:02 ID:8Zvv++3i
50mm用のフードだとエツミの金属ねじ込み式がなにげに好き
957名無しさん脚:2007/08/27(月) 16:21:38 ID:elLfsNgH
ユーエヌのラッパ型もいいぞ
標準も35mmもおkk
958名無しさん脚:2007/08/27(月) 17:06:50 ID:/hhLTOi8
ラバーフードめくりかえした時の包茎っぽい形がスキ
959名無しさん脚:2007/08/27(月) 23:25:28 ID:MA6In1c1
包茎がスキだとは、奇特な人だね。
960名無しさん脚:2007/08/27(月) 23:38:54 ID:w0az/c1A
海の向こうじゃ皮を返せと切に訴える人が少なくないらしい
961名無しさん脚:2007/08/28(火) 10:14:07 ID:GpPrTZT3
>>958
めくり返したら露茎してしまうと思うが
962名無しさん脚:2007/08/28(火) 17:28:45 ID:CMMLZULS
包皮は僕たちに残された最後のプライバシー
そんなこと言ってたやつがいたなぁ
963名無しさん脚:2007/08/29(水) 22:42:18 ID:o/JUGyBi
>>962
詩人だな
964名無しさん脚:2007/08/29(水) 23:11:01 ID:J0DKj9/G
俺は、>>952 に同意。
965938:2007/08/31(金) 12:22:56 ID:VD/3GqWE
>>944
>HS系のフードは嵌めてから右回しにキッチリねじ込めば
>ちゃんと固定されるでしょ?

遅レス申し訳ありません。
その通りでした。
さいきん中古屋へ行くたびに各社のフードを買ってますが、
いろんな方式があるものですね。
966名無しさん脚:2007/08/31(金) 13:04:28 ID:DiyO4pdc
 
ニコンがCPUレンズの電気信号だけを使用し
メカ的Ai連動ピンを省略したローコストカメラを作ろうとしたら
電気信号に最小絞り信号を出し忘れていた事に気がついて大パニックに陥った。

そこでAi連動ピンより低コストなメカ的「最少絞り検出レバー」を作ってミスをカバーした。
これはF2用の外部アクセサリー「EEコントローラー」用のポッチが
尾てい骨のようにレンズの絞り環に残っていた事を利用した先祖帰り的な退化である。

同じCPUレンズでも電気信号に「最小絞り信号」を加えたレンズは
Gタイプニッコールとして区別し
それ以前のCPUレンズはAFレンズも含めて全て切り捨てた。

事実上のマウント変更。 ただしこの部分はコッソリとwww
967名無しさん脚:2007/08/31(金) 13:16:35 ID:hyDATKI+
マルチ乙w
968名無しさん脚:2007/08/31(金) 13:16:38 ID:qwZVN+ZS
マルチうざー
969名無しさん脚:2007/08/31(金) 13:19:02 ID:DiyO4pdc
マルチと分かるお前らに乙w
970名無しさん脚:2007/08/31(金) 15:10:08 ID:jfAebDjb
>>969は何がそんなに悔しかったの?
971名無しさん脚:2007/08/31(金) 16:05:16 ID:Wnt7fzFt
>>969
クソニッコールスレには同じ乙してるのに、ニッコールレンズスレにはしないの?
てっきり「ニッコール」で検索してマルチしてると思ったんだが。時間差?w
972名無しさん脚:2007/08/31(金) 18:41:40 ID:BnxdwtqV
>>966
こっちもマルチで対抗。間違っていると指摘させて貰おう。

そもそもニコンのレンズで絞りリングの位置をレンズ側で読み取る仕組みはない。
読み取りのための接点を全てのレンズに備えるのはコストの無駄だから。
そのためAi連動ピンや最小絞り検出レバーを介してボディ側で絞りの位置を
検出するわけで、それがコスト的に有利であっただけのことであって、
忘れたとか言う話ではない。

Gタイプレンズはそもそも絞りリングがないから絞りの位置を機械式に
読み取る必要がなく、電気信号でGタイプであると宣言すればそれでおしまい。
これも合理性のなせる技。
973名無しさん脚
自分でホルホルしながらあちこちにマルチしておいて読んだ相手にマルチと気付くんじゃねえ、と無茶な事を言いだす
DiyO4pdcの頭の悪さに乾杯