【Panasonic】LUMIX DMC-LX2,LX1 13台目【LXシリーズ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
「撮る」も「見る」もワイドに。
「16:9」CCD搭載。広角28mmライカDCレンズのフルマニュアル・コンパクト。
Panasonic LUMIX DMC-LXシリーズ について語るスレです。

・16:9時 1020万画素(DMC-LX2)/840万画素(DMC-LX1)
・光学4倍ズームライカDCレンズ
・光学式手ブレ補正ジャイロ搭載
・レンズキャップ式でレンズを強力に防御

■公式
DMC-LX2
 http://panasonic.jp/dc/lx2/
DMC-LX1
 http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=DMC-LX1

■参考
DMC-LX2
 http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/08/22/4436.html
DMC-LX1
 http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/08/25/2147.html

■作品のアップロード先(例)
・デジカメ@2ちゃんねるアップローダ (4MBまで)
 http://cgi21.plala.or.jp/dainana/
・2chデジカメ板写真掲示板XP PhotoXP
 http://dcita.dynalias.net/photoxp/photoxp.cgi

■前スレ
【Panasonic】LUMIX DMC-LX2,LX1 12台目【LXシリーズ】
 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1169272070/
2名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/30(金) 07:47:59 ID:kP4z4g8b0
■過去スレ
【Panasonic】LUMIX DMC-LX2,LX1 11台目【LXシリーズ】
 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1162806472/
【Panasonic】LUMIX DMC-LX2,LX1 10台目【LXシリーズ】
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1159532041/
【Panasonic】 LUMIX DMC-LX2 9台目 【LXシリーズ】
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1156689175/
【ライカが】LUMIX DMC-LX2 【許しましたw】
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1153068016/
Panasonic LUMIX DMC-LX1 7台目
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1152081225/
Panasonic LUMIX DMC-LX1 6台目
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1144431192/
Panasonic LUMIX DMC-LX1 5台目
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1137154604/
Panasonic LUMIX DMC-LX1 4台目
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1131098274/
【世界初】Panasonic DMC-LX1【広角ワイド】3台目
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1126919844/
【世界初】 LUMIX DMC-LX1 【広角ワイド】
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1123898013/
【Fullmanual】Panasonic DMC-LX1【広角】
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1121847723/
3名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/30(金) 15:16:51 ID:NySnYYf60
>>1
4名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/30(金) 18:15:28 ID:behtNJkv0
乙!
5名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/31(土) 03:44:47 ID:RNKDJ91u0
お月さま我明るかったので、電灯が見えない場所を探して60秒露出してみた。
ISO1600で試したら白飛びしたのでISO400にしたんだけど、ちょうどいい感じ。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070331034134.jpg
6名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/31(土) 03:59:00 ID:v5CWnh8A0
60秒でこんなに星が動くとは思わなかった。
7名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/31(土) 04:26:46 ID:IJ36LUbH0
星じゃなくて地球が0.25度ほど回ってるんだけどな。
8名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/31(土) 11:05:59 ID:6RJWD4N00
>>7
えっ
地球って大きな亀と象が支えてるんじゃないの?
9名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/31(土) 11:09:42 ID:RCPDAXDu0
>>8
だからその大きな亀と象が回してるんじゃん。
10名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/31(土) 15:14:23 ID:/taYPUb40
相対的に見て動くと表現したのでは
11名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/31(土) 18:50:35 ID:uV6QZiD/0
12名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/31(土) 20:24:58 ID:SlbKmwhf0
なんか印刷したのをスキャンしたみたいな画質だな
13名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/31(土) 20:38:44 ID:/taYPUb40
等倍で観るとね
14名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/31(土) 20:47:39 ID:G/4Ynbpy0
>>12
そのコメント、昔、自分がアップした写真でも言われた。
15名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/31(土) 21:09:50 ID:SlbKmwhf0
ISOは100か・・・シャッター速度が速すぎてこーゆー画質になってるみたい。
16名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/31(土) 22:23:03 ID:IaS75XIT0
>>11
GRDよりも遥かに安くて遊べるカメラでしょ。
しかし、両方ともそこそこ明るいシーンなのにノイズが多い気がするなあ。
感度設定が高くなってるんじゃないの?
印刷スキャンのように見えるのもそのせいかもね。
17名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/31(土) 22:47:33 ID:uV6QZiD/0
>>16
やっとレス付けられる人が現れた!w
両方ともISO100、RAWでライトルーム現像。
その際に露出でオーバーにした。原因は多分コレかも。
GRDよりも楽しいけど、コンデジ画質はこんなものかと。
なのでDP1出たら乗換えかな・・・

他にもカメラあるんで、このカメラでどうとか言うより16:9を楽しんでみるよ。
18名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/01(日) 00:08:49 ID:hj1zOIn10
19名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/01(日) 00:09:36 ID:hj1zOIn10
20名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/01(日) 10:19:00 ID:DUUqyLrJ0
>>19
撮影条件そろえなきゃ比較の意味がねー

桜キレイだな、日本いいな。
21名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/01(日) 17:39:37 ID:t1MOreG4O
アンチがいないと伸びないスレになっちゃったね
しかも前スレ終盤のアンチはリアルユーザーっぽかったし
しかも同調意見もそれなりにあったし
DP1が現実の物になりそうになって過疎りはじめてGX100の発表でぶっちゃけトークみたいになった感じがする

でもDP1てLXとは被らんような気もするけど
あたらしもんならなんでもいいような人が買ってアンチになったのかな
22名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/01(日) 17:49:11 ID:t1MOreG4O
あー
あとTZ3の発売も影響大きかったみたいね
23名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/01(日) 17:49:59 ID:0D44HDi50
だってさぁ、シャッター(ry

手ブレ補正のくせに三脚と2秒セルフタイマー必須なコンデジだよ?
それで万全の体制で撮ってもつや消し画質で偽色すごいしね。
黒い物を撮ってはいけないカメラだもんよ。

なんつーかよくぞここまで最低なカメラを作れるもんだと感心する。
24名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/01(日) 18:54:08 ID:8AIFH56r0
>>23
正直俺もユーザーだったが
このカメラは一般ユーザーには奨められないな。
16:9は魅力的なんだけど
シャッターが欠陥かと思うくらい渋くて
ブレ防止も効かないし、高感度もISO200で
もうノイズまみれで使い物にならない。
作例みたいに撮るなら三脚とセルフタイマー
が必要という詐欺まがい(俺も欺された一人)のコンデジ。
25名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/01(日) 19:02:01 ID:mmq1mWsX0
展示物のように、動かなくて何度でも撮れる場合はともかく、

シャッターチャンスが限られてる物を撮る場合は”絶対”使ってはならないカメラ。
26名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/01(日) 19:05:55 ID:8AIFH56r0
>>25
買ってすぐに社員旅行に持って行って
宴会の写真がほとんど
ブレ+砂嵐で
「下手くそ」ってみんなから罵られたよ‥。
そんですぐ売り払った。
27名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/01(日) 19:07:52 ID:mmq1mWsX0
シャッターの固さと本体の重量の無さが悲劇を招いてる。

そして高感度の致命的なノイズバリバリとモザイク描写が使えなさにトドメを刺す。

明るい屋外で、空と景色を撮る以外には使えない。
28名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/01(日) 19:10:06 ID:mmq1mWsX0
道具としてまったく信頼感がない。世界で一番大嫌いなカメラ。
29名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/01(日) 19:17:08 ID:Fb/AbW7YQ
>>19
FX1のほうがきれいだな。
30名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/01(日) 20:02:16 ID:t1MOreG4O
どうも
かく言う私も実はシャッターボタン固くね?と度々レスを投げかけてスルーされまくっていた者です

事実としてシャッターボタンの感触の硬さというか重さによるブレ写真増産カメラだとは思います
が左手の親指をなるべくシャッターボタンの真下近くに持ってきた上で、細心の注意を払いシャッターを切ると他社のISでふつーにシャッターを切った場合に匹敵するブレ補正が可能です
勿論補正量が大きいモード2で
31名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/01(日) 20:09:57 ID:mmq1mWsX0
>>30
ただのなんでもない写真一枚撮る為に、全身全霊集中しないといけないカメラ。
そこまでして使ってあげないといけない理由なんてどこにもないわけで。

シャッターの部品選んだ奴出てきてみなに詫びろ!
32名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/01(日) 20:17:05 ID:t1MOreG4O
>31 そんな身も蓋もない書き方しますと信者がふぁびょりますよ

ま、それもまた楽し、ということでしょうか
33名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/01(日) 20:24:37 ID:ldArRCku0
そうだったのか
どおりでうまく撮れないと思ったよ。
34名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/01(日) 20:33:00 ID:t1MOreG4O
いけない
このままではアンチスレになってしまう
35名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/01(日) 20:35:41 ID:nsaZTGc+0
アンチレスであげまくってるのにまるで釣れないなw
36名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/01(日) 20:37:50 ID:t1MOreG4O
>35 そうなんだよ
37名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/01(日) 20:38:05 ID:mmq1mWsX0
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…なんかブレるっ、何かブレますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!なんか、動いてるぅぅぅっっっ!!!
カシャッ!シャャアアアアーーーーーーッッッ…カシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!なっ、何っ、何かぁぁぁっっ!!!
無理ムリイッッ!!固いっシャッターかたいぃぃぃッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!なんかっ!!なっ、何っ、何かッッ!!!ちゃんと補正してるのにっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブレッイッ!ブレッ!ブレブレブレィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいブレたの撮ってるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
38名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/01(日) 20:39:01 ID:t1MOreG4O
>35 そうなんだよ
もう下げよ
39名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/01(日) 22:29:16 ID:pIhspDY40
まあ、そうはいっても実際何千枚というウマーな作例もネットにはあがっているので。
一部の下手糞がカメラの所為にしてるんじゃないだろうか?とも勘ぐっちゃいますね。
まあGX100でたからそっち買いますが。
40名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/01(日) 22:42:39 ID:30gv15Xj0
このスレ読んでると凹むけど、自分はLX2に愛着持ってるよ。

何よりデザインが気に入ってるし、今までオートでばかり撮っていた初心者の自分が、
この厄介なカメラのおかげでシャッター速度優先とか、マニュアルホワイトバランスとか、RAWとか、
意図的に使えるようになったw

まあスナップメインで使ってるからかもしれないけど。
空とか撮ると画面が広くて気持ちいいよね。
41ちょっぴりバカ ◆/VYBa8CidQ :2007/04/01(日) 23:11:44 ID:/sJsa5NA0
もう後戻り出来ない俺。
少ない給料で、カメラ本体+SDHC 4GB買ったから、
夜の室内で綺麗に取れないというのは事実だと思うけど、
それは、俺の工夫が足りないと思ってる。(実際上手くないし(W)
パナソニック=高感度okというCMのイメージには、
期待を裏切られるというカメラというのは間違いないと思う。
でも、ここで言ってもメーカーに意見しないと改善されないよ。
売って新しいカメラ買える程、お金ないからこれで十分楽しむよ。
所詮趣味だから、自己満足出来ればOkさ。

なんか、GTOのコピペみたくなった気がする。

42名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/01(日) 23:18:45 ID:pIhspDY40
LXでもいくらでも良い写真はあがってる。気にするでないぞよ。
http://www.flickr.com/groups/lx2/
http://www.flickr.com/cameras/panasonic/dmc-lx2/
43名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/01(日) 23:27:13 ID:mmq1mWsX0
>>41
コンデジで撮る写真ってのは努力とか根性とかそーゆーの抜きにして
パシャパシャ気楽に撮れる事が大事だと思うんだよ。

このカメラはすごく疲れる。努力してブレずに撮れても画質ノイズまみれで汚い。
それなのになぜ使いつづける?違うカメラにしたら簡単に幸せになれるよ。
44名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/01(日) 23:45:24 ID:er6LGXKp0
一人がPCと携帯使って連投してるようにしか見えん。
(あと他の人の書き込みが極少数)
やっぱあれ?春かね?
45名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/01(日) 23:57:06 ID:pIhspDY40
>>43
いやーコンデジはたしかにその機動性がメインなんだろうけどね。
撮り方、楽しみ方は人それぞれだと思うよ。
それにブレやすい、ノイズでやすい機種でがんばったらいい勉強になるかもしれないし。
46名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/02(月) 00:26:42 ID:5HtcFCtc0
いずれにしても
16:9じゃないといやだという
人以外は
今LX2は買わない方が良い。
FX30のほうがまだマシ。
47名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/02(月) 00:31:51 ID:96RrKbbA0
展示物のように、動かなくて何度でも撮れる場合はともかく、

シャッターチャンスが限られてる物を撮る場合は”絶対”使ってはならないカメラ。
48名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/02(月) 01:17:42 ID:nRAWcSZV0
ttp://blog.goo.ne.jp/nighthead_blog

この人はがんばってると思いますが。。。
49名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/02(月) 01:35:24 ID:nRAWcSZV0
姉さん、大変です!

テレ東 みうらじゅんの新番組「シンボル」でMEGUMIがLX2ブラックを使用して写真を撮影中!!
50名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/02(月) 02:29:35 ID:rWQhU4Kq0
>>48
すごいね。いいね。
51名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/02(月) 07:39:23 ID:BppIm6Tn0
>>49
俺も途中からその番組を見てたけど赤いマークがあったからライカD-LUX 3かも。

MEGUMIがカメラの扱いに慣れてる感じがしたんだけど自分のカメラだったのかな。
52名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/02(月) 21:10:25 ID:qga809z20
>>46
同意。
俺はLX1ユーザーなんだけど、今交換するとしたら
LX2よりもFX30にしちゃうなあ。
16:9なんてほとんど使わんし、2:3で充分なんだよね。
高感度撮影の画質が圧倒的に良いFX30の方が良い気がしてきた。
5352:2007/04/02(月) 21:12:18 ID:qga809z20
あ、間違えた。
俺はフジのカメラのつもりで書いたんだが、FX30じゃなくてF30だったな。
今はF40になってるんだっけ。
54名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/02(月) 22:07:03 ID:qlfSN+3i0
大前提として、オートモードであってもピントその他の情報をシャッター半押しで
確認してから、全押ししろと取説にあるけど。他のカメラは違うの?
自分は半押し分の力をいれてからの全押しで特に手ぶれが多いとは思わないけど?
半押し前提だからシャッタ−が堅いし、押し込みの量も多いのだと思っていた。
あと、ノイズはNeatImageすごい効果だね。このソフトとセットで使うことを前提で
議論したら駄目なの?
工夫しないと並以下になる。それだけのことでしょ?
55名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/02(月) 22:15:38 ID:96RrKbbA0
全画像にニートイメージ必須なわけですね(´▽`*)アハハ

三脚持ち歩いてセルフタイマーを使うクセが付いたらLX上級者ですよw
56名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/02(月) 23:21:14 ID:no2RJZ9t0
16:9を使わない奴がなぜLX1を買ったんだ?
57名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/02(月) 23:31:14 ID:rWQhU4Kq0
>>48
みんなここのサイトみたいな素敵な絵を撮ってるのか?
58名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/02(月) 23:41:01 ID:H6Za8//D0
んにゃ、オークションの物撮りと旨い物記録とたまに風景。
間違っても人を撮るカメラではないな。皆酔っ払いに写る。
59名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/03(火) 00:12:07 ID:gMQjKSC70
>>57
無理。
俺は下みたいな記録写真のみ。

あ〜近所の桜が満開だな〜
ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070403000706.jpg
黄砂洒落にならんなぁ、中国史ね
ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070403000744.jpg
夜になってもまだまだ黄砂残っとるなぁ、やっぱり氏ね
ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070403000758.jpg

ってかんじ。
ノイズが減ったところでたいした画になるわけでもないので買い換える気も起きない。
60名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/03(火) 00:13:10 ID:yAxYzhyv0
>42 最後にさりげなく酷いこといったな。一匹釣れたぞ。

>56 豊富なマニュアル機能

>57 カメラが得意なところを生かしてるよね nightheadさん
61名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/03(火) 00:14:10 ID:yAxYzhyv0
まちがえた
最後に酷いこと言ったのは>54だった
62名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/03(火) 00:25:29 ID:iskHV60C0
>>59
いいじゃないかー
もうちょと広角いかした迫力あるの見せてよ。

>>61
冤罪だよー
63名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/03(火) 01:13:41 ID:ip6uxX6f0
望遠端での撮影でかなり寝ぼける印象ですが、皆さんどう感じられます?
デジタルズームはともかく、光学でも危ないような・・・

広角側でしか撮っちゃいけないのかなぁ。
64名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/03(火) 10:31:47 ID:BDG3abYRO
次のLXはニート標準搭載で
65名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/03(火) 12:48:34 ID:LqWHvQhi0
もう搭載されてるじゃん。
な、>>64
66名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/04(水) 00:27:24 ID:YXUh8wDj0
やべぇ家人に充電器捨てられたっぽ
携帯の充電器と間違えたそうな
67名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/04(水) 01:25:44 ID:O839lbL40
白飛びしない露出でRAW撮影してLightroomの補助光で明るさを調整すると
かなりいい感じにできるね。ノイズだらけになっちゃうけど暗部が潰れている
よりは俺は好き。

付属のSILKYPIXでトーンカーブ調整は難しくて使えないので松下RAW画像専用の
Lightroomを今さら無償配布してくれると神だと思うんだが、それはないだろうなぁ……。
68名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/04(水) 03:02:52 ID:ITi5MoDe0
>>67
みせてみせてー
69名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/04(水) 15:49:23 ID:EbJF7zlW0
素人質問で恐縮なのですが
LX2はAdobeRGBに対応してるのでしょうか?
SILKYPIXでの現像パラメータの部分にS-RGBかAdobeRGBか選べるようになっていますが
RAWで撮影した場合に限りAdobeRGBのカラープロファイルが使えるという事なのでしょうか?
それとも一応AdobeRGBを選べるようにはなっていてもLX2でのRAW画像ではダメなのでしょうか?

変な質問だと思いますがどなたか教えていただけますか?
70名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/04(水) 23:49:01 ID:57MDrDo50
RAWにAdobeRGBもsRGBも無い。
取り出す側の問題さ。
71名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/05(木) 08:51:50 ID:Jrh36sQ10
>>70
ほらデジ一だと本体で設定できるじゃん。それのことじゃねーの?
72名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/05(木) 13:50:06 ID:SBNSLAC40
>>70
>>71
レスどうもです。
おっしゃるように、デジタル一眼では設定できるので
カメラでできないと無理なのかなと思ってました。
というとSILKIPIXでAdobeRGBにできるということなんですね
73名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/05(木) 17:48:40 ID:Fe2Cdh1n0
すっかりGXにながれてしもうたのか?
74名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/05(木) 22:21:34 ID:lTVU1A4z0
75名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/05(木) 22:23:29 ID:XNcq6Gjf0
二枚目、鳥居のところに霊が・・・と思ったら焼き芋屋の煙だった。w
76名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/06(金) 22:45:13 ID:xLNzn0Gf0
ちぇ、本当にユーザーがいなくなっちまったのか?
唯一無二の16:9CCD機なのに。
77名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/06(金) 22:56:21 ID:4bqC9SASO
ユーザーはいるんだろうが書き込む程の熱い気持ちはないんでは?
78名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/06(金) 23:04:11 ID:Qcn9t28G0
いるよ。
GX100も買い替えるほどじゃないね。
79名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/06(金) 23:05:56 ID:PaZ+ujjl0
風景写真撮るのに使ってる。

レンズがいいのか、すっげーークリアに写るのがお気に入り。
LX3でシャッター周りが改善されたらまた買うと思うよ。
80名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/06(金) 23:58:27 ID:eVUKAhYU0
がんばれ!
81名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/07(土) 01:37:00 ID:2DptTNm30
>>76
いるよ〜
桜うpスレにも貼ったけど、せっかくだからこっちにも貼ってみる。
ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070406002521.jpg
ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070406002554.jpg
LX2で満月の日に撮った夜桜。

どうしても夜桜を撮りたくて、初めて三脚使って写真撮った。

ついでに手持ちで撮ったいまいちな夜桜もあげとく。
何かの参考になるかなw
ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070407013330.jpg
82名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/07(土) 01:41:31 ID:kXETr9s90
>>68
本体設定でコントラスト高にしてあったので建物の明暗差がひどい例。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070407012822.jpg

Lightroomの現像で大げさにごまかした例。JPEG保存だけだとここまで明るくできません。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070407013118.jpg
83名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/07(土) 07:31:05 ID:Vz3mWu5V0
今年は雪と月と花を同時に押さえた画を撮った人も居るんだろうなぁ…。
84名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/07(土) 15:06:57 ID:Lqd6tn0q0
LX3は出ないって噂、ほんとかな?
85名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/07(土) 16:27:18 ID:+wDsGO+I0
ライカが許(ry
86名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/08(日) 01:32:06 ID:LmFQIA6V0
>>84
ま、ほんとだったとしても違うコンセプトで違う製品名で
高級タイプのコンデジを出すのは間違いないよ。
どのメーカーでも高級コンデジはラインナップに必須だからね。
LX3が出ないとなるとそのポジションを埋める多機種がどうしても必要になってくる。
だからLX3が出ないにしても安心して待ってればいいよ。
それに替わるもっと良いのが出るかもしれないから。

87名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/08(日) 10:43:23 ID:+v+VBWIZ0
>>81
感動しました。ぼくもがんばります。
88名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/08(日) 23:45:06 ID:eRDGQRfB0
>84

えー、でないの?
レンズキャップじゃないモデルがでると思って期待してたのに・・・
8981:2007/04/09(月) 01:57:44 ID:GqSl15Bu0
>>87
釣り?それとも誤爆か?

と思ってちょっと動揺したけど、やっぱり褒められて嬉しかったので素直にお礼言っとく。あんがと。
これで「レス番まちがえました」とかだとちょっと恥ずかしいがorz


ところでLX2ユーザーってマジで少ないのかな。
今日、桜の写真を撮ってる人をいっぱい見たけどLX1、LX2を使ってる人はいなかった…。
90名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/09(月) 03:45:25 ID:aJW3MEQc0
>>89
俺は2,3人見かけたよ@大阪/造幣局・大川沿い
91名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/09(月) 11:47:28 ID:Z4ufexNd0
俺は5-6人見かけたよ。
92名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/09(月) 12:11:02 ID:7qOmy5ma0
先週上野でシルバー1・ブラック1を見たよ。
93名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/09(月) 14:40:53 ID:GdeT2j9A0
さー続々とチュパカブラ並みの目撃証言が・・・
94名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/09(月) 16:38:58 ID:/7LJKSKh0
TZ3いいみたいだね。
LX1を使ってるんだけど、
LXよりもTZ3の方が4:3と2:3の場合、広角端は広く写るんだね。
自分の場合、ほとんどの場合、プリントしやすくてPCでも鑑賞しやすい
2:3での撮影ばかりだから、LXからTZ3に乗り換えようかな、と真剣に考え中。
望遠側は圧倒的に長いからいろいろ撮れるものも増えそうだし。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/04/09/5986.html
95名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/09(月) 21:06:39 ID:HNrzHPwi0
TZ3は偽色の出具合どうなんだろ。
96名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/09(月) 21:12:20 ID:OkBQ9/b80
>>95
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/89269-5986-35-1.html

この画像のカーテン部分見る限り同じくらい偽偽しくなってます。
97名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/10(火) 00:57:24 ID:/1TkKt0c0
このスレにうpされている写真の空に魅せられて買ってしまいました。
これ、添付されてるソフトだとまともにRAW現像できないですか?(´・ω・`)
98名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/10(火) 00:59:06 ID:aTpBvXLU0
99名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/10(火) 09:37:41 ID:idAmOo6b0
つられて夜桜うp。
ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070410092720.jpg

WBは超適当に調整。
100名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/10(火) 12:35:32 ID:0dwsfLiK0
>>97
確かに綺麗だけど、不自然なんだよね。
脚色しすぎというか、偏光フィルターを使ったような濃さなんだよね。
101名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/10(火) 13:33:46 ID:jbGoqL5K0
LX1で少し古いけど空と海を写した画像貼るね。(両方1MB)
風景写真カメラとしては大変満足です。LX3で室内撮影にも強くならないかな・・・

ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070410133113.jpg
ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070410133221.jpg
102名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/10(火) 21:30:24 ID:9446zmuM0
じゃあ俺も桜。昼だけど。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070410211425.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070410211648.jpg

>>97
添付されているソフトはバージョン古いけど定評のあるSILKYPIXだから
使いこなせばけっこう使えるんじゃないかな。
俺はSILKYPIXで擬色除去&tif変換して使い慣れたPaintShopでってやってるけど。
10397:2007/04/10(火) 21:42:05 ID:/1TkKt0c0
ずっとRAWで撮ってたせいで
その場で条件を追い込む能力が弱いようです(´・ω・`)
ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070410214012.jpg
汁キーピクスでも使ってみようかな。
10497:2007/04/10(火) 21:53:05 ID:/1TkKt0c0
タイミングがずれて間抜けな書き込みに(´・∀・`)
添付されてましたっけ?フリー版落としましたけど。

レンズ性能は良さそうですね。変なフリンジも少ないし、枝に空の青が回り込むこともないし。
105名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/10(火) 22:12:45 ID:9446zmuM0
>>104
買ったのはLX1なんだね。LX2にはSILKYPIX SE2.0がついてるよ。
106名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/10(火) 22:39:29 ID:rnjnEgak0
>>97
そこそこのCPUに2GBのメモリがあればいいらしいけど、俺の場合はメモリが512MBしか
ないので重くてあまり使う気がしない。
107名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/10(火) 23:55:59 ID:w8sxAVeY0
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070410235455.jpg
曇り・夕方の桜

1/25sで流石にちょっと手ぶれ気味。
108名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/11(水) 00:21:20 ID:lg8EL+jy0
わぁ綺麗な場所だねえ。
写真は・・・まずまずかな。もっと遊んでもいいと思う。
109名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/11(水) 04:01:38 ID:5zLzchb/0
>>23
>>24
俺も、嬉々としてLX1をメモリ1G込み7万で買ったが、完全に引っかかった口。
23の言う通りだと思う。そして黒系の物体も撮影に使えないカメラ。黒い置物を
撮影したらノイズがその部分に入ってしまいとても実用にならない。

晴天のもとで撮影にはそこそこの画像がでるにしても、空の色はケバケバ。
せっかくのマニュアル設定も自在なのに、しばりがきつすぎるカメラ。
で、手放そうにも二束三文でてばなせない。

ニコンがLXシリーズキラーをだしてくれたらとまじで思う。三脚は携帯することに
しても、まともな画像が撮影できるカメラがほしい。コンパクトで。現時点では無理かな。
110名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/11(水) 14:13:54 ID:JfW0an190
70も前の話にレスを付けるくらい流れが読めてないからそんな買い物をするんだよ。
今はLX2に2Gを付けて5万に収まる御時世だが、LX1もオクで鴨れば3万以上で捌ける、
7万もした頃ならもっと高く捌けただろう。まぁ、なんというか御愁傷様ですよ。
111名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/11(水) 14:16:49 ID:Ixp6v/yW0
遅レスを理由に何かを言うのには違和感を感じる。
112名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/11(水) 14:55:27 ID:JfW0an190
愚痴りたいからって流れと関係なく10日も前に過ぎ去った話題に
今更レスする方が違和感だよw
Ageてるから10日前と同じアンチがぶり返したいだけだろうけどw
113名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/11(水) 15:50:33 ID:EaPrtgRhO
頭痛が痛い
11497:2007/04/11(水) 21:03:16 ID:rE1QXkzz0
RAWで撮ってシルキーで現像してみました.
ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070411210140.jpg
ぬおお嘘くせえ!だがそれがいい!w
115名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/11(水) 21:21:13 ID:Ixp6v/yW0
早ければ良かったのか。
116名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/11(水) 21:27:06 ID:VYlDhrR90
117名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/11(水) 21:33:51 ID:HXJxzlOz0
>>116
風車の写真、等倍でみるとアレwだけど、50%縮小で見ると・・・
すっげえええ綺麗な写真だね。
118名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/11(水) 22:30:58 ID:6OUpItpB0
>>116
二枚目なかなか笑えるw
119名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/11(水) 22:38:08 ID:i6dp+uBH0
今日店でTZ3触ってきて、「あーこれすげー欲しい」と思った。
どのアスペクト比でも28mmで10倍ズームでレンズキャップがないなんて
LX2ユーザーとしてはマジでうらやましい。
でも結局買う気にはならなかった。
売り場にあったLX2を見ると、やっぱデザインがカッコイイんだよ…特に黒。
LX2を買った動機の70%ぐらいがあの見た目だったことを思い出した。

TZ3のスペックでLX2の外見だったら即買いだったなw
120名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/11(水) 22:58:39 ID:qpNFK2UW0
おまいはおれかとw
121名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/11(水) 23:01:11 ID:5yyAUVJ+0
122名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/11(水) 23:36:35 ID:Kv2v3TqN0
空が派手っていうか階調が飛んでベタ塗りになる傾向があるみたいだね。<LX2
123名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/12(木) 00:12:44 ID:IHyNDZmb0
ベタ塗りだって(゚ε゚)キニシナイ!!
ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070412000747.jpg




まあでも最近はちょっと気になってきたんで
コントラスト・彩度・ノイズリダクションを全部低にして
さらにアンダー気味で撮るようにしてる…
124名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/12(木) 01:58:30 ID:0/zK4fxB0
>>123
Exif情報によると夏の夕方頃。
この頃の空の色ってどんなんだったかな。
赤みが強くても良さそうだね。WB曇天なんかに設定して。
コントラスト高くてもいいね。もっとマイナス露出補正してもよさそう。
結構ドラマチックな絵になるんでない?
125名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/12(木) 11:50:36 ID:P5stcCDw0
どこでだったか忘れたけど、kenkoのDC-B1アダプター介してコンバージョンレンズが
取り付けられるってのを見たんですが、実際に使ってる方いますか?
ワイド・テレどっちもいけるんですかね?
12697:2007/04/12(木) 20:49:35 ID:x3NKN38p0
ケバケバしくたっていいじゃないw
むしろそれを長所ととらえて硬調にして彩度高めにしてますw
穏やかでラチの広い写真が欲しければ他にもカメラはある(・`ω´・)
ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070412204550.jpg

シルキーでノイズも消せるんですね。それこそ塗り絵(しかも点描っぽい)になりますけど。
127名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/12(木) 21:12:37 ID:l2jf+BfC0
>>125
価格ドットコムのワイコン、テレコン、クローズアップレンズスレだね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00501911010/SortID=5691107/
128名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/13(金) 01:32:48 ID:rhtCgU4H0
>>110
たった10日程度前のコメントにスレもしてはいけないのか。
いま3万でうれるなら、処分することにする。ほとんど使わずだったので
3万で処分できるなら手放す。で、買い替える。とはいうものの、LX1のように
マニュアルの自由度が高くて広角で画質のいいコンデジって今ないかな。
129名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/13(金) 20:36:16 ID:jjVzdHK+0
昔はあったみたいな書き方だな
130名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/13(金) 20:50:27 ID:Yq15D0uV0
誰もリコーを勧めないのな
131名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/13(金) 22:05:48 ID:yHfeqE0H0
このカメラはちょっと青かぶり気味だよね。
青空が派手になるのはそのせいもあると思う。
リサイズかけるとベタ塗り感もますね。

Jpeg4224*2376画像をそのまま1920*1080にリサイズ&軽くシャープをかけたもの
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070413214532.jpg

上と同じ画像から青みを少し取り除きベタ塗り感を抑えるため予めノイズを加え(差を見る
ためちょっと多めに加えた)1920*1080にリサイズ&軽くシャープをかけたもの
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070413214552.jpg


俺は>>128には「どうしても広角コンデジ」というならリコーを薦める。
これで>>128が満足するかは疑問だが。
1320391:2007/04/13(金) 22:27:49 ID:wNDEg7v00
一週間前にLX2を購入。初めてのマニュアルモード付カメラです。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070413222602.jpg

ヘタクソすみません。これから勉強します。
133名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/13(金) 22:56:38 ID:yHfeqE0H0
マニュアル初めてにしては3:2を使うところが渋い。
134名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/13(金) 23:30:17 ID:3iGhzUAz0
>>131
上のベタ塗り空、美しすぎるww

すごーーく気に入りました。
135名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/14(土) 00:17:56 ID:7gidMXCE0
>>131
参考画像ありがとうございます。このカメラ晴天の景色はやっぱりいいですね。でも、やっぱり青が
うそくさいのですが。
リコーですか。実は、初めて買った銀塩コンパクトカメラがリコーのやつでした。
次に買ったのがデジタルでcoolpixE950、その次はE5700で去年にLX1ときました。
ニコンの性能と画質から入ってしまったので、LX1にはかなりショックでした。
マニュアルもいいし広角だしなんといてtもパナソニックだからということで
画質チェックせずに購入したもんだから。

とりあえず、おりをみてリコーのコンデジチェックしてみます。LX2もLX1の傾向
とかわらずですよね。
136名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/14(土) 00:37:13 ID:6WbdHhro0
>>131
自分はWB微調整で少しだけ暖色側にして使ってる。
たまにオートモードで撮ると青白くてびっくりするけどw
137名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/14(土) 01:50:30 ID:nlYilfLK0
>>136
ナカーマ
138131:2007/04/14(土) 15:18:48 ID:5iN7UVim0
俺はこのカメラの前は派手色時代のキヤノンG2だったからか空色はあまり気にならないな。
>>74の桜の写真も有り得ない空色だけど綺麗だからいいかって思って色はいじってない。
是は是で此のカメラの味だと思って納得してる。
擬色にはびっくりしたけどw 
SILKYPIXで簡単に取れるけどね。
速度を稼ぐために画像処理を雑にしてるのかな?

此の空色も駄目な人には駄目だろうな。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070414142910.jpg

室内の画像出てないからここで1枚。広角端なら1/10sでも手持で何とかなるね。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070414143934.jpg
139名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/14(土) 15:24:09 ID:QLkRMlii0
>>138
室内、すごくいい感じですね。

何度でも撮り直しができる物ならこのカメラ、かなり期待してる画で撮れますね。
一発勝負でやるとたいがいブレてますがw
140名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/14(土) 17:45:57 ID:LsxvcCXE0
lx1持ちだか、ヨドで41200円だったので思わず買っちまいました
141名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/14(土) 22:55:19 ID:cDnv8qVJ0
昭和記念公園公式HPの花Blogの写真。LX1が初登場w
142名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/14(土) 23:05:33 ID:5iN7UVim0
1/10s位あればたいていブレないでしょ。138のやつも一発だよ。
このくらいでブレるとしたら構え方が悪いんじゃ?
両肘をぴったり両脇につけて撮ってごらん。
カメラが胸のあたりにくるからモニターが見にくくなるけど結構ブレは抑えられるよ。
どこまで遅いシャッタースピードでいけるかは後は心臓の鼓動との戦いだw
143名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/14(土) 23:13:12 ID:TyYdaVqg0
>>138
下、なんか3Dソフトとかで作ったみたいな雰囲気だな。
カッコイイ!!
144名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/15(日) 20:51:42 ID:z+gs8SmK0
LX2の後継機は24mm相当単焦点で出すべきだな。
GX100、GRD、DP1に潰されないために・・・。
それくらいの個性がないと存在感無し。
145名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/15(日) 21:33:35 ID:zCUxL3nD0
後継機なんかライカが…

つかTZ3みたくアスペクト比に関わらず28mmにしてくれ。ちょっと筐体でかくなってももう今更いい。
それでレリーズボタン軽くしてくれりゃいいよ。
ブレ対策で窮屈な構えして神経質になるのはもう御免です。
146名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/15(日) 23:11:14 ID:e/8/8Aoh0
広角単焦点レンズだな、次は。1,000万画素にもなったんだから24mm相当で
出して、35mm相当とかの画角が欲けりゃトリミングで十分対応出来る。
147名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/15(日) 23:20:13 ID:4kF1oZ7a0
>>146
24と35じゃパースペクティブ全然違うと思うけど?
トリミングしても全く別物だろ。
148名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/15(日) 23:26:06 ID:GzOUdtBD0
パースペクティブ気にして撮るんだったら一眼に行け!
広角単焦点はデジ一眼よりもコンデジの方がバックフォーカスなくて
性能が出せるんだよ、ヴォケが。
149名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/15(日) 23:34:39 ID:4kF1oZ7a0
>>148
150名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/16(月) 00:40:19 ID:5lEVi/0c0
ヴォケと言いたかっただけ
151名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/16(月) 01:43:32 ID:MexrIf3t0
>>147
さあ今すぐ撮り比べてみるんだ。
152名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/16(月) 01:53:25 ID:a/+f3iEv0
LX3って今年中に出る可能性あるかな?
153名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/16(月) 02:07:43 ID:Ii3PfLAz0
理論上起こりうる事は現実に起こりうる事である
すなわち、我々の住む宇宙の大きさが無限であるなら、
今思った事はこの宇宙の何処かで起きていると考えて差し支えない。
ただし、理論的な誤りが無ければということだが。
154名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/16(月) 10:24:00 ID:4ImY07IS0
>>152
じゃあもう既に宇宙のどこかではLX3は発売中なんだねw
155名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/17(火) 00:39:13 ID:WQo0vE/j0
>>153
それについて教えて欲しいんだけど、
たとえば153と長澤まさみが結婚することも、理論上は可能だよね。
ってことは、宇宙が無限であるならば、
今現在、宇宙のどこかでは
153と長澤まさみが夫婦として暮らしているってことになるよね?
同時に152や154も宇宙の別の場所で長澤まさみと夫婦として暮らしてることになるよね?
どうもその理論はおかしい気がするなあ。
きっと宇宙は無限じゃないから、理論上起こりうることでも
未だ起こっていないことが多々あるってことだろうね。
無限の可能性を含有するほどには宇宙は広くないってことかなあ。


156名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/17(火) 00:41:07 ID:jlKq5DcD0
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました。 |
|__________|
              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)
157名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/17(火) 03:03:14 ID:pgVbVjn90
観測可能な宇宙すなわちハッブル体積の温度が10^8を超えないとすると、
その中に詰め込める陽子の数は10^118個。
それらの粒子の取りうる配列は2×10^118通り。
これら全ての配列を内包するサイズの箱が有れば
全ての可能性がこの箱に収まる事になる。
箱のサイズは10×10^118m。
つまり少なくとも10×10^118m先には我々とまったく同じ宇宙が存在する。
158名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/17(火) 03:34:55 ID:YJsHitsr0
>>154
お前頭腐ってんのか  
159名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/17(火) 07:37:52 ID:5wtvv11j0
>>155
並列時間で無限でなくてもいいんでない?
今の宇宙が収縮して、次の宇宙でLX3が発売されればいいんじゃないかな?
自分は理論的に矛盾のない可能性は今は起こっていなくても、そのうち必ず
起こるものだ、と解釈してるけど。
160名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/17(火) 10:19:49 ID:9EDxv4UZ0
>>157
10×10^118m じゃなくて、 10^(10^118)m な。

> つまり少なくとも10×10^118m先には我々とまったく同じ宇宙が存在する。
あくまで100%ではない。

例えば、永遠に続く0101のランダムな文字列から10文字分を
切り出したとして、すべての組み合わせは2^10=1024通りだが、
10240文字中にすべての10文字の組み合わせが出現し、
その後は同じ繰り返しが続くと考えるほうがおかしい。
というかそもそも10文字ずつに区切って考えるのがおかしい。

10240文字向こうまでに最初の10文字と全く同じ組み合わせが
出現する可能性は、

1-(1023/1024)^10240≒0.999954821352977

これを100%と言ってしまうのはあまりに暴論。

>>157の主張するハッブル体積内の陽子数が正しいとして、
ハッブル体積内の陽子数:10^118個
取りうる配列:2^(10^118)通り
箱のサイズ:ハッブル体積×2^(10^118)
箱の中の陽子数:10^118×2^(10^118)個
箱の中で全く同じ宇宙(ハッブル体積分の陽子配列)が存在する確率:
1-(1-1/(2^(10^118)))^(10^118×2^(10^118))

あくまで1ではない。

まぁ大体からして、ある空間内のあり方を陽子の大きさを単位として
考える時点でおかしいだろう。
こういう思考ゲームはプランク定数を基に考えるべき。
161名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/17(火) 19:00:45 ID:M9yRDEcz0
俺は確率論なんかよりもシュレティンガー先生を信じたいんだ
162名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/17(火) 23:02:55 ID:3GAb8mC/0
163名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/17(火) 23:34:18 ID:hFu6DLvU0
俺が長澤まさみと結婚してる宇宙なんて絶対にないな。
これは直観的に分かる。
でも162がハリセンボンのデブでメガネの方と結婚してる宇宙ならありそう。

164名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/18(水) 08:55:17 ID:q9yaZ3rC0
長澤まさみって、あのおばさん?最近あごがなくなってきたよね。
165名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/19(木) 21:38:20 ID:Ng817RtUO
なんでもいいがスレ違い
ちゃんとTZ3の話をしようよ
166名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/19(木) 22:14:24 ID:jw8D1DQu0
TZ3?(´・ω・`)
167名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/19(木) 23:26:19 ID:eVsV4ch+0
多分そんな突込みを待ってたのだとおも
168165:2007/04/20(金) 09:28:29 ID:PBIhraT6O
ありがとう
169名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/20(金) 18:34:45 ID:9ZNRhFo70
>>125
ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070420182537.jpg
W端
ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070420183139.jpg
W端+DCR-730
ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070420183211.jpg
T端
ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070420183237.jpg
T端+LD-20T

手持ちのワイコン(raynox DCR-730)テレコン(kenko LD-20T)で撮ってみた。
ケラレとか周辺の流れ・収差だとかはコンバージョンの性能とともに相性によって
かなり結果が変わるみたいだから現物合わせで確認していくしかないと思います。
とりあえずアダプターチューブ自体は鏡胴にジャストフィットで、100%安心は
出来ませんが下向けても落ちたりしません。
170名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/21(土) 22:31:15 ID:eVHEBibW0
普段はISO100固定なのだが高感度の画質を見るため試しにISO400で夜の街を撮ってみた。

ISO400、F2.8、1/13s
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070421221010.jpg

ISO400、F2.8、1/80s
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070421221214.jpg

明るい街中なら普通に許容範囲だな。
171名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/21(土) 22:45:44 ID:1vjYamxs0
>>170
すっごく綺麗に撮れてるね。特に2枚目。
172名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/22(日) 00:24:14 ID:GVf2dUgk0
LX2後継機は、24mm相当・歪曲補正・レンズバリア・広視野角液晶で作ってくれ。
173名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/22(日) 10:31:29 ID:FpXdT53y0
LX2後継機は、全アスペクト比28mm相当〜・ヴィーナスエンジン改善・バリアングル液晶でお願いします。
174名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/22(日) 13:05:01 ID:yZu4+Nfm0
LX1をおさがりで入手
トイカメラ風味にできる方法とかありますでしょうか?
フィルタとか付けれますか?
175名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/22(日) 15:54:31 ID:J6tO+Iw20
>>174
後処理でよかったら、SILKYPIXのフリー版なら\0
「ノスタルジック・トイカメラ」というテイストが用意されてます。
後処理はちょっと邪道かもしれないけどね。
RAW現像も出来るし、なによりタダなのでダウンロードしてみても損はないかと。
http://www.isl.co.jp/SILKYPIX/japanese/
176名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/22(日) 17:36:35 ID:lFwGIZ+F0
>>170-171
jpgにしたらキレイすぎるような。
これっってRAWで撮ってあとからノイズ消してるんじゃないの?
177名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/22(日) 18:35:37 ID:xYEtB1dA0
>>175
これは便利だった。失敗した写真がキレイになりました。
教えてくれてありがとう!
178名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/22(日) 20:24:33 ID:kwjGLryA0
GX100には落胆、よってLX2後継に期待。
モニターは広視野角タイプにしてね。
179名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/22(日) 20:25:32 ID:6ebVgLEZ0

『顔ゾンビ・ナビ搭載』EOS ゾンビ !
画像の素晴らしさに((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
http://satocame.exblog.jp/4199250
180名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/22(日) 21:11:53 ID:GxCeN9s80
>>178
LX1が発売されてからだいぶ経つが、未だにこのコンデジに
デザイン優る物がねーもんな。

LX2の黒はすげーカコイイ。
181名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/22(日) 21:12:35 ID:AE7VxZ6a0
>>176
???
exif情報を見ればすぐわかると思うがRAWで撮ってあとからノイズ消してるがなにか?
まあ、どのカメラの画像エンジンもRAWを素にノイズ消したり細工しているわけだが?
ビーナスエンジンについては「画像処理エンジン総合スレ」の55番目にも書いたが俺は
ダメダメだと思うよ。最近はRAWでしか撮ってない。

一応カメラから直接吐き出されたjpegをリサイズ&シャープネスかけたただけのも貼っておく。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070422204622.jpg

フルサイズの比較なら「画像処理エンジン総合スレ」の55番目を見てくれ。
>>170のはこれからさらに手を加えているが。
182名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/22(日) 21:15:59 ID:6ebVgLEZ0

『顔ゾンビ・ナビ搭載』EOS ゾンビ !
画像の素晴らしさに((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
http://satocame.exblog.jp/4199250
183 ◆xOz9azNzuI :2007/04/22(日) 22:01:50 ID:SyEUjNX+0
サポートにメールしたら、取り込みにケーブルを使用したのか、
直接SDカードをPCのスロットに差し込んだのか聞かれたけど
両者に違いはあるのだろうか?
184名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/23(月) 01:33:08 ID:RqEwcHgL0
>>181

とりあえず、何のソフト使ってパラメーター補正どうやったのか教えてくれ。
みんなプライド高くて聞けないから。
185名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/23(月) 01:52:22 ID:lHF7F1KJ0
LX2後継機いつでんの?
186名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/23(月) 02:32:22 ID:GlIVWdzS0
今までのペースなら次の8月末か9月頭。
ライカ厨に言わ
187名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/23(月) 10:47:26 ID:RktPVf2J0
充電器うっかり紛失したので注文しようと思ったら
在庫ナシで五月下旬までダメらしい。連休写真撮れない!!!
188名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/23(月) 11:08:57 ID:Pit26kAS0
>>187
リコーは? ライカは?
189名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/23(月) 14:26:54 ID:UmfABUmD0
ライカは見てませんが、リコー(使えるんですね)
はなんか五千円位します。高すぎ orz
190名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/23(月) 14:28:46 ID:UmfABUmD0
187です。
チャージャー使わないで、直接本体で
充電する方法ないんでしょうか。
ないんでしょうね、、、orz
191名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/23(月) 14:32:27 ID:lWt5yKhC0
192名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/23(月) 15:24:20 ID:Pit26kAS0
193名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/23(月) 16:29:05 ID:UmfABUmD0
いろいろ情報ありがとうございます。
もう一度よーくさがしてみたら、意外なところから出て参りました。
あーよかったー!
大事にしまーす。
たいへんお騒がせしました。ありがとうござました。
194名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/23(月) 16:42:30 ID:q9oP8f8f0
>意外なところから出て参りました。

どこなのかめちゃめちゃ気になる!w
195名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/23(月) 20:27:41 ID:TT2er2grO
自己責任だがGRDのは使えんのかね?
あっちのが消耗品とかパーツも探しやすそうだし
まぁ見つかってよかったじゃない
196名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/23(月) 20:43:41 ID:StAXPspt0
ライカの充電器って聞くと凄いものを想像してしまうけど
ただのOEMだよね。
197名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/23(月) 22:17:17 ID:9ul9Xoc00
>>184
あの明るい街中のは付属のSILKYPIX2.0で
偽色抑制を150、ノイズ除去を10、ノイズレベルを25、キャンセラ強度256
、シャープなしでやったが、簡単に偽色抑制256シャープなしの方がいいかも。
で、tifで現像した後、PaintShopProでデジタルカメラノイズの除去をかけた。
PaintShopProのデジタルカメラノイズの除去はこの画像では規定値でやったが
被写体によってかなり不自然になるから適当に調節した方がいい。
で、このままPaintShopProでリサイズ&シャープネス。
198名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/23(月) 22:37:35 ID:qvFN+Vvz0
レベルの高い話をぶったぎって恐縮だけど、

最近になってやっと複雑な操作に慣れてきました。

露出補正をしたり、シャッタースピード見てISOを変えたり、
手前のものにピントが合ってしまったのでMFで奥の物にピント変えたり
(こういうシチュエーションがほんとにあって( ;∀;) カンドーシタ)

LX3ではシャッター改良と、ズームをリング式にする、
ISO400まではもっと綺麗な画像にする・・・とか期待してます。
199名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/23(月) 22:38:56 ID:qvFN+Vvz0
それと自分の感覚では屋内では液晶は明るさ-3にしたくらいが
現実の明るさに近いかなと思います。
200名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/23(月) 22:57:16 ID:Srd4Cbbr0
TZ-3のほうがいいよ
201名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/23(月) 23:08:20 ID:V1Y2i0460
>>199
確かに昼間の屋内ぐらいのちょい暗目の場所で
オートで撮ると完全に露出オーバー気味になるね。
そういう情況だと、ほとんど全ての場合においてそうなる。
まともに写る方が稀。
なんでだろうね。松下のデジカメだって露出の制御なんて何年も何世代も前からやってるのに
未だにこんな低レベルなというか基本中の基本の露出制御さえまともにできんのか?
って首を傾げたくなる。
この辺も改良の余地が大いにあるなあ。
202名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/24(火) 01:49:16 ID:LJu5nzjD0
皆さん
叩売り状態の ”EOSバナナ”はいかがですか?
2万円引きでも在庫の山が掃けずに困っています。
お願いですから買ってください。
203名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/24(火) 16:55:38 ID:tAGSgF1L0
>>197

ありがとうございました<(_ _)>
204名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/24(火) 18:09:50 ID:h2O56ENL0
>>203
どういたしまして。
礼には及ばんよ。
君も精進してくれたまえ。
205名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/25(水) 18:05:31 ID:Kl1dFQ5P0
509 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2007/04/25(水) 17:53:13 ID:M7LU/8Y8O
さっきGX100手に入れた。
ははは、前玉に中国人の指紋ついてた。測距窓のガラスが斜めについてる。値段の割に仕上げが雑だなぁ。
なんか食玩買ってるみたいな気分だ。ちゃんと動くかなぁ…
206名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/25(水) 19:13:10 ID:69etH3eg0
さすがに205は単なる煽りだろうが、
GX100はインプレスや公式サイトのサンプル見たら
どれもこれもソフトフィルターをかけたような、
うっすらと膜がはったような眠い画質だったから即LX1の後継機対象として外した。
何買おうかなあ。
207名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/25(水) 20:47:40 ID:cS+yRpBE0
>>204
誰だお前
208名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/26(木) 04:09:01 ID:l+CuGyAU0
写画楽だ!覚えときなさい さらばじゃw
209名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/26(木) 12:06:30 ID:4V6P07zF0
>>206
つLX2
210名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/26(木) 15:26:52 ID:IASUrn7Y0
ワロタ
211名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/26(木) 15:49:09 ID:0HlW53kS0
>>208
204はワシだが、誰だお前
212名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/26(木) 22:36:21 ID:sP1yMMXC0
ISO800、F4.9、1/50s、35mm換算112mm
どうもピントが合いづらいな〜と思ってたらマクロモードにするの忘れてたw
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070426221044.jpg
213名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/26(木) 23:21:28 ID:SivvYYR/0
やっぱり16:9は面白いよな。
214名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/27(金) 01:05:18 ID:8xbE7cba0
>>213
確かに撮るのは楽しいし、簡単に絵になる作品が撮れるが、
プリントすることやPC画面上で鑑賞することを考えたら16:9はいまいち使い勝手が悪い。
だから、16:9の画角の面白さは十分に感じつつも、
だんだん2:3でしか撮らなくなってきたね。俺は。
215名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/27(金) 03:06:55 ID:NRQFyvp90
>>211
ちみ まず自分の名を名乗るのが筋じゃ わしゃ写画楽じゃ!! そしてまたさらばじゃw  
216名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/27(金) 08:09:03 ID:E9x0Dtlp0
217名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/27(金) 08:31:29 ID:xckzbXKv0
>>215
おまえらもう新学期始まってるぞ
218名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/27(金) 15:45:24 ID:mO/onAxt0
ジョイスティック長押しなんて今まで知りませんですた・・o..rz
219名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/27(金) 17:23:30 ID:DvqltZ+0O
黒が何処にも売ってない…
220名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/27(金) 17:29:33 ID:YcWfI11O0
>>218
長押しするとどうなるんだ?とさっそく実験してみますた。

なんだこのクソ便利なメニューはorz
221名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/27(金) 17:58:05 ID:E/+WMJOH0
>>219
おいらは、今週の月曜日淀八王子で買ったよ。
あきばはシルバーしか在庫がなかったけど取り寄せるって言ってたぞ。
222名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/27(金) 19:27:46 ID:XP6jrs2A0
>>218
こりゃ便利だ orz
取説にあったっけこんなの
223名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/27(金) 20:41:28 ID:vRPANvrI0
おいおい、おわっとるな








・・・・俺も知らんかった・・・orz
224名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/27(金) 21:01:55 ID:yXjNHR510
ほとんど十字ボタンだけですましていたからジョイスティックほとんど触らんかった

このスティック押し込めるんだなw
225名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/27(金) 21:28:21 ID:9RAssUVJ0
…俺様にクマーになれと?
226名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/27(金) 23:01:04 ID:SFLxOawq0
シルバーにヨドバシの革張りすると結構いいじゃんこれ。
227名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/29(日) 02:54:01 ID:PKx/pvBy0
LX1は黒がかっこよかったけど、LX2は銀の方がかっこいいね。
なぜだろう?
228名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/29(日) 03:27:46 ID:uD0JF7Ka0
   ∧ ∧    ┌────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
229名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/29(日) 10:43:41 ID:v9tl0zgb0
>>226
>ヨドバシの革張り

それはいったいなんですか?
230名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/29(日) 10:48:19 ID:7IkvlnFF0
231名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/29(日) 12:52:19 ID:5hhLwyCU0
革っちゃいマス。
232名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/29(日) 13:24:25 ID:rs3SR3670
LX2の後継機は単焦点できてくれえ、単焦点24mm相当!
233名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/29(日) 14:30:26 ID:4fhqZOpV0
24mmの単焦点となると今度は逆に被写体選ぶようにならないか?
234名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/29(日) 14:38:53 ID:1l85oiR00
いや、24mmとなるとかなり広角効果大きいから楽しいよ。
235名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/29(日) 15:14:44 ID:+pM12Ncx0
これからここは個人の欲望を吐き出すスレになりますた(´・ω・`)
236名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/29(日) 15:25:18 ID:XXYioWS40
手振れ補正5段分ってどうよ。
237名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/29(日) 16:00:56 ID:v9tl0zgb0
>>230
ありゃま!
ありがとう。
238名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/29(日) 18:51:20 ID:oQxx+caq0
>>232
絶対にイヤだ。
24mmスタートは同意だが、光学ズームは必須。
ま、3倍か4倍程度でいいけどね。
239名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/29(日) 19:34:42 ID:XRQjNX5q0
>>238
ズームで出した場合は、24mm端での歪曲を抑えて欲しい。
ソフト処理でも構わん、処理のon-off付ければね。
240名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/29(日) 19:45:44 ID:BXX9SSmW0
デジカメってものすごい便利になったよなあ。
ソフト的な制御で歪曲収差のコントロールなんて
フィルム時代には考えられん技術だよね。
いずれ、高級デジカメにとってディストーションというものは皆無になるんだろうね。
241名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/29(日) 19:53:08 ID:ZPtYXIfk0
GX100が24mm相当で出してるところで28mmスタートじゃいまいちだろな。
242名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/29(日) 19:58:40 ID:ouzluyVr0
コンデジとデジ一眼で機能とスペックが逆転してる事も多いよね。

一眼でF2.8から始まる明るいレンズ買おうとすると重さと価格でびっくりするもんな。
243名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/29(日) 20:53:02 ID:gzRJI9z20
24mmも28mmもそうかわらんだろ。
単焦点なら40mmから50mmあたりがいい。
ズームなら35mmから70mmあれば十分。俺的にはね。
そうすればもっと明るいレンズにできるだろう。

それよりも、狭いダイナミックレンジを何とかしてくれ!
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070429203428.jpg

そろそろ各社APSコンデジを始めてもいいんじゃないか?
とりあえずDP1に期待。
244名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/29(日) 21:36:11 ID:/1sgKTaQ0
28mmと24mm、大きな違いだ。
245名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/30(月) 11:06:54 ID:k6LdzplT0
APSはさすがにでかい
値段が高くなるし光学設計にも無理が出る。
とりあえず2/3くらいで良いよ。
あとやっぱりMFリングは頑張ってつけて欲しいな。
246名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/30(月) 11:22:51 ID:380CB1rK0
>>243
>それよりも、狭いダイナミックレンジを何とかしてくれ!
俺もダイナミックレンジを何とかして欲しいと思ってる一人です。
仕方ないので最近は露出を変えた複数枚の画像を合成して
HDRI(ハイダイナミックレンジイメージ)を作っています。

プログラムオート(露出補正0)で撮影したもの
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070430111737.jpg

露出補正-2,-1,0,+1,+2の5枚を合成して作成したもの
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070430111901.jpg

後処理が必要なのでカメラ(LX2)の性能とは直接関係ないのですが…。
たまに遊ぶにはいいですよ。
247名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/30(月) 12:49:00 ID:XNiXKdj50
>>246
お主ななかなやるのう。
248名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/30(月) 14:02:56 ID:seVKPvC40
>>245にフォーサーズを買えと言いそうになったw
どうせなら俺もAPSコンデジに賛成。
光学設計の無理なんてすぐに解消されるよ。
今のコンデジもほとんどの製品がちょっと前なら
明らかに無理だと思われたような光学設計の製品ばかりだよ。

249名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/30(月) 16:42:21 ID:k6LdzplT0
>>248
光学設計の無理っていうのはDP1見りゃわかるじゃん。
暗いレンズで何がしたいんだか。(とは言え並みのコンデジよりはボケるだろうけど)
>>光学設計の無理なんてすぐに解消されるよ。
わけないじゃん
勿論そのすぐっていうのが10年単位なら話は別だけど。
2,3年でガラっと変わるわけが無い。
さらに言えば4/3やってるパナがAPSのコンデジを作ることはまずない。
4/3サイズ搭載ならありうるけど、おそらく最上位機種。
LC1みたいなものにしか搭載しないだろう。
コンデジサイズに考えるなら2/3くらいが限界というかこれでも大きいはず。
勿論小さなCCDのほうがいいと言うことを言ってる訳じゃない。
DP1みたいにただでかくしましたってだけじゃなくて、ちょうどいいサイズで大きくして欲しい。
250名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/30(月) 18:20:20 ID:sHH7QOpm0
次期LX2を出す頃には既にDP1が市場に出てるから、かなり気合い入れて出さないと
マズイな。24mm相当で手振れ補正4段分は必須じゃねw
251名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/30(月) 18:48:48 ID:8etCb/3Y0
DP1はLX3?との価格差が3倍くらいあるだろうから、競合しないと思う。

次もキープコンセプト、ノイズ低減くらいで発売して欲しいな。
252名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/30(月) 18:50:36 ID:g4JsEfUt0
歪曲補正は願いたい、ソフト処理で充分。
メニューでon-off出来ればヨロシ。そうすれば建築物撮りにも使えるね。
253名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/30(月) 19:04:10 ID:lrUF48PE0
>>251
LX2、16:9に惹かれて買ったものの
晴天以外ではブレるわ、砂嵐だわでがっかり
してすぐ売り払ったが
とにかく不良品としか思えなかった硬い
シャッターをまず何とかして欲しい。
あとノイズがあまりも酷すぎるので
ISO800まで使えるようになれば
とても良いカメラになると思う。
254名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/30(月) 19:15:43 ID:8etCb/3Y0
TZ3とかはちょっぴり柔らかめのシャッターに切り替わってるから、
LX3ではさすがに改善してくると思うけどね。

ちなみに現行機で一番好きなシャッターはオリンパスのSP-550UZ。
これのシャッターなら1/2秒でもブレずに押せそうだった。

ノイズはやっぱり構造上の問題なんで、ソフトウェア上での多少の改善くらいじゃないかな。
それでもGX100とか見ると、LX2でもノイズレスカメラに思えてくるよww
あれには噴いたもんw
255名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/30(月) 21:12:48 ID:InQgQsSt0
>晴天以外ではブレるわ、

そこまで行くと腕の問題だと思うが。
ノイズはRAWから加工すれば結構取れるし。
まあ、RAW撮りは遅くてシャッターチャンスを逃すことがあるが。
腕の問題までカメラのせいにするのはどうかと思うぞ。
256名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/30(月) 21:39:46 ID:gAEsF+nr0
>>249
>光学設計の無理っていうのはDP1見りゃわかるじゃん。

たったの一例だけでは分からんな。
しかもDP1の実際の画質をまだ見たことないし。
最初から無理無理言ってたら何も進歩しないぞ。
俺は十分に可能と思う。
どんな規格になるか分からんが、
今よりも大きな素子サイズのコンデジが
10年も経たなくてもあと4,5年もすれば
何種類か出てると思う。
257名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/30(月) 22:04:49 ID:JAEmNsm20
撮像素子がいつまでも井戸型というわけじゃあるまいと言いたかったんだろう。
258名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/01(火) 07:52:02 ID:tDnDcP0w0
>>255
シャッターが不自然に硬く、強く押し込まないと
レリーズ出来ない(そのポイントもわかりづらい)
から、かなり意識しないと押した瞬間に
ぶれてしまう。
手ブレ補正が思ったより全然効かない
という声があるのもこのせいだな。
259名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/01(火) 08:21:13 ID:5/Lgm6wz0
そうだね。
最近硬いって言った人が定着するようになってから
急に言われるようになったね。昔はなかったのに。
260名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/01(火) 10:32:31 ID:eoSk04X60
俺はLX1だけど、とくに硬いと思ったこともない。

ところで、レリーズできないってどういう意味だ?
そんな日本語初めて聞いたぞ。


261名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/01(火) 10:33:59 ID:eoSk04X60
あ、シャッターがおりないって意味か。
262名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/01(火) 13:06:18 ID:/CMKnVrh0
もうセルフシャッター2秒を無意識に選択できるようになっちゃったぞ
263名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/01(火) 18:31:48 ID:EeKFsXVi0
無意識に選択しちゃ困るだろ。
264名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/01(火) 18:55:21 ID:63oOpHSQ0
私はシャッターが固いと感じたことは無いですね。むしろ丁度良い。
以前IXY使ってたときは硬かったんですが、これは個体差によるばらつきで
修理で直りましたね。
私のはLX2なんですがこれも個体差で硬い物が存在するのか、単なる個人の好み
なのかどっちなんでしょう。
265名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/01(火) 21:48:23 ID:9zZCqZU20
TZ3を買ってから、改めてLX2を見直した。
さんざん撮り比べたが、やはりLX2の画質が好きだ。
266名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/01(火) 21:58:53 ID:E2vDpW/F0
シャッターはタイムラグがなくなったので、押した瞬間の衝撃がもろに影響するようになったのが
原因でもあるよね。シャッター押した0.2秒後くらいに動作するようにしたら問題はなくなかも。。

LX2は液晶の大きさ・16:9の見やすさと操作系が右側に集中してるのが好きです。
デザインもコンデジじゃピカイチだし道具としての作りのよさを感じます。

現行機種じゃオリE410/キヤG7/パナLX2がかっこいいですね。
全部持ってる人、いませんか(;・∀・)
267名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/01(火) 22:19:00 ID:EF8RDbjU0
>>258は半押しの習慣がないんじゃないだろうか?
レリーズのポイントがわかりづらいというのが俺にはわからない。
AFカメラの場合普通半押しして合焦を待ってから全押しすると思うが。

前にチラッと出たがもしかするとニコン組からみるとこのシャッターは固い
のかもしれない。
昔銀塩時代だがニコンのカメラはシャッターが軽すぎて半押しのつもりが
全押ししてしまったりとすごく違和感があった。
その頃俺は実田だったが観音も実田と同じ感じだった。

カメラ自体が軽いからシャッターを軽くしてもいいかもしれないが今のまま
でも別に問題はないな。
俺も最初は前のカメラと比べてかなり軽いからシャッターブレしてしまったが
すぐ慣れたし、慣れればそのことに神経を使うこともないし。
シャッターは問題ないという人が多いのを見ても結局カメラの問題というより
その人の技量の問題、好みの問題だな。
268名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/01(火) 23:41:23 ID:n8s2oJqm0
自分はブレはあまり気にならないけど、右に傾くことが結構あるorz
急いで撮った写真はほとんど右に傾いてる。
269名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/02(水) 00:10:11 ID:2gmRBu5v0
俺も硬いと思う派
現状で対応できるかどうかというより、他社製品と比べてどうか、という意味では硬いと感じる。
GRD・G7あたりと比べると半押し後が硬い。さらに押し込みが深いのは気のせいかな

最近慣れてきたけど慣れなきゃぶれ易いってのはどうなんだろ。
ブレ補正ジャイロはPanaの大きな売りの一つなんだし。
慣れては来たけど意識して左手の指に力入れるから疲れる。

軽くして問題だ、って人のが少ないだろうと思うからLX3があったら是非改善して欲しいな。
今のは欠点というより欠陥イっても過言ではなしと思う
270名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/02(水) 01:25:49 ID:hDiBW5l90
>>268
左手で支えて撮ってる?
急いで撮るときは右手だけで撮る方が傾きもブレも少なく
できる場合も多いよ。
左手で支えてシャッター一気に押し込むと左手を支点にして
傾いちゃうけど、右手だけで撮ればカメラ全体が沈み込む感じ
になるから傾きにくいし、手ぶれ補正も効きやすい。
271名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/02(水) 01:33:11 ID:ZWiem9m20
セルフシャッター2秒で撮るのが最強
272名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/02(水) 01:38:59 ID:hDiBW5l90
セルフで撮るより脈があった次の瞬間に息止めて撮る方がぶれないな。
あくまで俺の個人的な話だけど。
273名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/02(水) 01:44:41 ID:ZWiem9m20
やっぱり撮ることに緊張を強いるスナイパーカメラなんだよなw

シャッターの部品一つでここまで調子を狂わされる
274名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/02(水) 16:44:37 ID:yWfzO1PjO
LX3には是非0.2秒セルフタイマーの設定を
275名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/02(水) 16:55:12 ID:FTx3uztz0
タイマーでディレイかけたほうがブレないのはなにもLX2に限った事ではなくて
全部のカメラがそうだからなぁ…
あ、いや、普通に遅い古い型だと押し切ってからじっとしてないとイケナイのかw
276名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/02(水) 19:24:12 ID:IduevOEW0
逆にシャッター半押しせずに一気に押し込んだほうが、
AFが合焦してからシャッターが切れるのでぶれにくいことに気づいた。
微妙になんだかなぁだ。
277名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/02(水) 19:27:15 ID:Rnymn3jY0
>>265
同じ条件で撮り比べたjpg最高画質のオリジナルサイズの画像をうpしてくれませんか?
両方持ってる人はこのスレでは貴重です。
平凡な近所の風景写真でお願いします。
アス比は2:3で、画角は双方のワイド端とLX2のテレ端(TZ3はそれに合わせたもの)をお願いします。
できればシャッター速度や絞りも同条件の方が嬉しいのですが、
めんどくさければ両方ともプログラムオートでかまいませんので、よろしくお願いします。
ただ感度だけは同一でお願いします。
278名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/02(水) 19:54:39 ID:e9k49Yq30
>>277
   ∧ ∧    ┌────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
279名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/02(水) 23:34:26 ID:OlCP7qREO
なんで他人の為に

つーかクレクレ君ウザイ
280名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/02(水) 23:54:52 ID:XD09MfUBQ
俺も両方持ってるからUpしてもいいよ。
ただし条件がある。

「お願いします」の語尾になんか付けて、面白いギャグを書いてくれ。

例えば「お願いしましゅマロ!」とか。これは、マシュマロときみまろを
掛けているわけだ。

明日このスレを見て面白かったらUpするわ。
281名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/03(木) 00:00:20 ID:DO/Z9sDK0
>>277
かなり綿密な比較をしたつもりだが、同じ機種でも設定によってかなり印象が変わる。
総合的に判断してLZ2の画質が好みだし、後処理が不要という言う結論だったので、
単純に2枚を比べてというわけにはいかない。

TZ3はコントラスト、彩度、シャープネスがモード固定。
LX2では個々に変更できるので自由度が高い。
たとえばくっきりした風景が欲しい場合、
TZ3ではモード(オート)+WB(オート/晴天/曇り)+カラーモード(ビビッド)しかない。
LX2だと個々に設定できるので、彩度を抑えてシャープのみhardにできる。
私の好みではTZ3のビビッドはシャープではあるが、同時に彩度も強くなる。
そこで後で画質を変更できるソフトなどで加工することになる。
TZ3の風景は全てが標準なので彩度は抑えられるが、シャープネスが不足。
同時に彩度が低くなると、全体が少し暗くなる印象だ。
後でシャープネスをかけてもきれいにはならないので、ビビッドで彩度を落とす方がいい。
また、オートにするか晴天/曇りにするかでも画質が変わる。
特に曇りはオートでは青っぽく補正されるので、曇りにした方が自然感がある。
その他、微調整で色味も変えられるが、これもLX2の方が幅が広い。
もし10倍が必要ないなら、私はLX2をお勧めします。
282名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/03(木) 00:12:34 ID:E+DtGB1I0
>>280
お前、持ってないくせにナニ言ってんダカーポ!
283名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/03(木) 00:14:00 ID:roQqLLA60
>>280
> 例えば「お願いしましゅマロ!」とか。これは、マシュマロときみまろを
> 掛けているわけだ。

:(;゙゚'ω゚'):ノ:
284名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/03(木) 00:37:24 ID:B6QOJu4i0
>>281
LX2って全部低くして丁度いいぐらいだと思いましゅ。
285名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/03(木) 01:00:25 ID:BAh//Pag0
紛らわしい書き方をしたので訂正しておきます。
シーンモードではLX2もTZ3も画質は固定で変えられません。
LX2(オート:P)とTZ3(オート)時のみ変更できます。
●LX2
コントラスト・シャープネス・彩度・ノイズリダクション(高・標準・低)
●TZ3(左からコントラスト・彩度・シャープネス)
カラーモード3種のみ
標準(標準・標準・標準)
ナチュラル(標準、low、soft)
ヴィヴィッド(標準、high、hard)
286名無CCDさん@画素いっぱい :2007/05/03(木) 01:20:12 ID:Mo1HRFrz0
モード設定も今いちと思うけど、
最近気になるのがオートで撮るフラッシュ撮影。
ちょっと勘弁だと思いませんか?。
何とかしてノーフラッシュで撮りたくなるほどの
不自然さ、被写体ぶれ、発色の悪さ・・・

フラッシュでないと撮れないほどの暗さで
何で、被写体ぶれが起こるの?


287名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/03(木) 01:52:07 ID:Z7moHGVx0
コンデジのフラッシュ撮影は非常用だろ。

だからみんな暗い所で必死に手ブレしないように息を止めて撮影してんじゃん。
288名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/03(木) 02:32:11 ID:CGfrVz260
今日スパイダ−3見にいってきたんだけど、
ライカ版の方が使われてたな。
D-LUX2なのかD-LUX3なのか、外見いっしょだったからわからんかったが。
289名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/03(木) 02:32:51 ID:+eXs0Blv0
紙とかあてたら?
290名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/03(木) 03:53:37 ID:Z7moHGVx0
突然だが、LX2で手ブレせずにシャッターを押せる方法を発見したので報告する。

両方の人差し指の爪先をシャッターで合わせるようにして、押し込む。
人差し指1本で押すと固くてブレるが、人差し指2本で押し込むとスコンと押せる。

これでLX2は神カメラとなった。
291名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/03(木) 19:09:18 ID:NTLFoBw60
>>246
亀レスですけどよろしければやり方教えて下さい。
HDRshopというソフトですか?
292名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/03(木) 19:39:35 ID:+eXs0Blv0
>>290
何気に大発見だな!
293名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/03(木) 22:05:47 ID:KkGXHJ3lO
ふつうに左手は
下辺に当ててホールドしたほうがブレないと思う。



ライカ使いなら当たり前のホールド方法。
294名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/03(木) 23:23:53 ID:Buq/fMhr0

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 次で釣られて!!!   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
295名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/03(木) 23:34:30 ID:OpxGNxqo0
LX3はライカ様が許さないんだから!
296名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/03(木) 23:51:31 ID:eSOjZoDU0
ライカが許さないんだよね!
297246:2007/05/04(金) 00:45:38 ID:9PXBWQH80
>>291
これはPhotomatix Pro(有料)で作った奴。
Photomatix Basic(無料)っていうのもあるけどトーンマッピングできないから
246の作例と同じには作れないと思うけどアレだったら試してみてください。
Photomatix(http://www.hdrsoft.com/)

HDRshopは使ったことないけど多分出来ると思うよ。
あとはPhotoshop CS2以降でも作れるし、フリーならcinepaint(http://www.cinepaint.org/)でもイケルらしい。

Photomatixの優れている点は合成する画像が多少ズレていても、勝手に位置あわせする機能があること。
三脚無いときでもLX2でお手軽に-1,0+1のブランケット撮影してHDR作成できる。
手持ちブランケットじゃ、絶対ズレるからね。


298名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/04(金) 00:50:25 ID:JAWqy8Kt0
>>295-296
LX2が出てから以降、一度もライカ厨を見かけないんだが、
きっと今でも名無しでここに参加してるはず。
299名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/04(金) 13:56:09 ID:8+oiiuYp0
>>297
これってRAWで撮って露出ずらして現像した写真でも出来るんか?
300246:2007/05/04(金) 16:39:52 ID:9PXBWQH80
>>299
それ俺も考えたけど試したことがない。
そのうちやってみるけど、今よさそうなRAWがない(現像したら消してる)ので、
もし>>299さんが試せるなら結果を教えてください。
(もしくは適当なRAWをくれれば実験しますよ。)

まぁ想像するに、普通の風景とか物撮りならRAWから露出ずらして現像した写真でもそれなりにできるけど、
例えば窓から光が差し込む薄暗い部屋なんかはRAWでの露出ずらしぐらいじゃ対応できなさそう。
外の明るさに対応した何段かの写真と室内に対応した何段かの写真を撮る必要があるかと。
その辺はテクニックなので試行錯誤で…。

もしRAW一枚である程度できるなら、動いてる被写体も撮れるから楽しいだろうなぁ。
301名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/04(金) 20:45:06 ID:nykMcOQT0
RAW一枚だとたいした効果は得られないと思う。
結局白飛び黒潰れはどうしようもないからね。
参考に暗部のみを(極端に)引き上げたものを貼っておくが
現像段階での露出ずらしでもこれと変わらないと思う。

元絵
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070504203432.jpg
暗部のみ明るく
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070504203456.jpg
302名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/04(金) 21:32:11 ID:936ZPsaR0
>>298
うるさいな。
303280:2007/05/04(金) 21:40:46 ID:936ZPsaR0
>>282
ギャグが面白くないからこれでも喰らえ!!!
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070504213904.jpg
304名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/04(金) 23:58:58 ID:zxH7mpXq0
280はライカが許さない厨だったのか・・・
305名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/07(月) 00:10:41 ID:caRKG4s00
>>282
俺も見た。シルバーだったね。
306名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/07(月) 00:40:04 ID:5Td/YDbb0
>>301
むう、これはちょっと素材として難しすぎる気がするね。
ガラスの反射とか。
トーンが寝ている部分は気になるかな。
307名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/07(月) 10:48:52 ID:xSfvDGgd0
>>301
まず何よりも水平がでていない

308名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/07(月) 10:51:43 ID:wfhiEd0i0
よくこのパースで水平が取れてないかどうかがわかるな
309名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/07(月) 13:45:27 ID:sL0DoV7UO
懐かしネタだね
ライカと水平
310名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/07(月) 16:09:51 ID:DFQ6tYVgQ
水平厨はなんスレ目だったかしらん
311280:2007/05/07(月) 16:14:58 ID:DFQ6tYVgQ
俺は水平論争の時に水平からのズレ角を測定してズレを証明した者だ。
312名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/07(月) 16:33:08 ID:wm52Xin+0
馬鹿光臨w
313名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/07(月) 16:42:52 ID:DFQ6tYVgQ
>>312
風神雷神2に乗って首を跳ねられて氏ね。
314名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/07(月) 16:48:54 ID:wm52Xin+0
不謹慎なやっちゃな。
やはり人間的にも問題有りか。
315名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/07(月) 17:00:35 ID:DFQ6tYVgQ
>>313
はいオマエもクビチョンパ決定www
316名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/07(月) 17:01:38 ID:DFQ6tYVgQ
間違えた!!314の間違い!!
317名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/07(月) 17:07:24 ID:zWxLG2Iq0
>>308
正気か?
左に傾いてることは誰でも一目瞭然だと思うが
お前には分からないのか?
318名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/07(月) 17:40:46 ID:RbrAiDnD0
>>316
イタイ奴 自分のクビチョンパしてどうすんねん
319名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/07(月) 17:52:03 ID:DFQ6tYVgQ
318
オマエ2両目の後部座席決定
320名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/07(月) 19:03:35 ID:Sdij07KE0
>>316
やあ、あの時に綿密に角度を計算して傾きを指摘されていた方ですね。
とても写真の勉強になりました。ありがとうございました。
321名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/07(月) 19:07:14 ID:C1r/6yC80
そろそろLX3の発売の噂がでてくる?
322名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/07(月) 19:18:55 ID:iSPniOJg0
噂で良いならもう何回も出てるでしょ。
323名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/07(月) 20:09:08 ID:Hx4TiVKs0
オレも妄想を一度かきこんだ
324名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/07(月) 20:13:57 ID:DFQ6tYVgQ
>>320
貴方は一両目に乗ってて助かった人。
325名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/07(月) 20:27:35 ID:92A2wADu0
去年の今頃、来夏が許さないから、のスレが懐かしい
326名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/07(月) 20:36:05 ID:IyJVhBsH0
ライカの許可が必要w
327301:2007/05/07(月) 20:51:51 ID:1UijSLTZ0
ダイナミックレンジの狭さををどうカバーするかという話題なのになんで水平
の話になるかな〜
あー、確かに左にだいたい1度位傾いてるよ。
ガラスに映った景色と噴水がおもしろいかなと思って撮ったのだが、現像せず
お蔵入りになってた写真だ。
ダイナミックレンジの話題で引っ張り出してきた。
だけどこのくらいの傾きなら補正できるけどね。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070507200803.jpg
ついでに樽型歪曲とかも補正してみた。

ライカって昔、富士と組んでなかったっけ?
328名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/07(月) 21:11:02 ID:mGUOcmub0
>>327
まだ少し左に傾いてるよ
329名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/07(月) 21:16:12 ID:mGUOcmub0
>>327
もう一度見直してみたが、最初のはとても1度どころの傾きじゃないぞ。
せこい嘘つくなよ・・・
330名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/07(月) 21:20:02 ID:pEQneP1v0
331名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/07(月) 21:45:57 ID:mGUOcmub0
>>330
なんか不自然。
水平に関しては逆に微妙に右に傾いてる気がする。
でもこれくらいなら水平は気にならないレベルにはなってる。
厳密に言うと水平が完全にでてる写真なんてありえないんだけど、
これ以上傾いたら気持ち悪いっていうか不自然に傾いてるな、って感じる臨界点ってのが
あると思うんだよね。
もちろんその臨界点にも個人差があるんだろうけど、
大多数の人が○%以内なら傾きを感じない、みたいなだいたいの目安があると思う。
>>301のだとその臨界点を超えてる気がするんだよね。
で、>>327ぐらいが臨界点に近い感じなのだと思う。
気にならない人も多いけど、気になるヒトは気になるという感じ。
>>330になるとほとんどの人が水平は気にならないと思うけど、
上半分の歪みが気になるw
332301:2007/05/07(月) 21:46:12 ID:1UijSLTZ0
>>329
目で見るだけでなく右に1度傾けてみろよ。
この場合噴水に合わせるのがベストだろ。
>>327のは入り口の庇のすぐ上の梁?に合わせたが。

>>330
糸巻きが出てるw
明るさ的には俺はその上に噴水の飛沫を少しでも強調したいからコントラスト
をかけてるからまたちょっと暗くなってしまっている。
この辺は好みだと思うが。
333名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/07(月) 21:49:48 ID:m892NE340
また、水平か!もーうんざりだ!
334名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/07(月) 21:50:21 ID:mGUOcmub0
>>332
うーん、ちょっと見てるところが違うなあ。
俺は噴水とか部分じゃなくて全体を見て感覚で判断してるから。
>>327だと人とか建物とか全部を総合的に見て不自然な傾きを感じるんだよね。
327の人を注目してみて。
左端の座ってる人と、右端の方の歩いてる人、
この両方ともが不自然じゃなかったら水平はでてることになると思う。
327だと微妙に人の傾きが不自然に感じる。

335名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/07(月) 22:03:23 ID:Sdij07KE0
元画像は2.9度前後カメラの右肩が下がってる。
336301:2007/05/07(月) 22:09:15 ID:1UijSLTZ0
>>334
この場合噴水に合わせるべきだよ。
人の傾きだが28mmだとこんなもんだよ。
座ってる人の後ろの縦線を見てごらん。
>>330の画像の人が傾いてないのは上部の窄みを開いてるからだろ。
傾きとはまた別の話だ。
>>331が微妙に右に傾いてるという指摘をしてるのも噴水の傾きのせいだと思う。
337名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/07(月) 22:14:31 ID:Sdij07KE0
1.噴水に合わせるのはNG

 噴水に合わせるのは余り適切な方法ではない。噴水の噴出し方向は
 ノズルの向きやその時間の風向きによって変わる。従って基準線とし
 て用いるには不適切。

2.全体の印象で合わせるのはNG

 全体の印象とか、感覚的にとか、歩いている人の傾きとか、不自然か
 どうかを最終的にチェックすることはできても規準線としては不適切。

3.建物に合わせるべき

 結論から言えば、奥の建物の垂直の線を基準にすべき。ただしカメラ
 が上方向の仰角を持っているため、パースペクティブによって左右の
 柱は上すぼまりになるため、奥の建物の垂直の線の中でも、像の左右
 の中心にいちばん近いものが垂直になるように合わせる。具体的には
 画像の横幅が4224ドットだから、2112ドットの付近、4本ある鉄柱の
 左から2本目近辺が垂直になるように合わせればよい。
338名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/07(月) 22:17:02 ID:xkdTUSkC0
>>336
噴水に合わせるならもう少し右に傾けたほうがいい気が、、、
左から風吹いてるから。
339名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/07(月) 22:19:14 ID:pEQneP1v0
340名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/07(月) 22:20:02 ID:KEfbM8vJ0
なんでそんなセオリーの話になってるんだよ・・・
斜めから撮ってる以上一箇所しか水平垂直は出ないんだから
この場合左下から1/3,1/3あたりを主題にしたんだろ?
341名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/07(月) 22:26:51 ID:Sdij07KE0
>>340

>なんでそんなセオリーの話になってるんだよ・・・

セオリーの話をしているから。

>斜めから撮ってる以上一箇所しか水平垂直は出ないんだから
>この場合左下から1/3,1/3あたりを主題にしたんだろ?

「主題」とか「撮影意図」の話を持ち込むとさらに論議が発散する。
「いえいえこの写真はわざと傾けて不安定感を表現したんですよ」とか
言おうと思えば何とでも言えるわけだから。

中心の柱が垂直になるように回転。パースペクティブの補正はかけていない。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070507222510.jpg
342名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/07(月) 22:32:24 ID:vjyZCFnn0
誰かピサの斜塔に合わせて完璧な水平をだした写真を見せてくれ。
343名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/07(月) 22:36:35 ID:Sdij07KE0
>>342
「ピザの斜塔」でイメージ検索すると、斜塔を強調する方向に
カメラを傾けて撮っている写真が多いことに気づく。

旅行会社の写真なんかでも結構カメラ自体が傾いてる。

これとか
http://nta.namcotravel.jp/user/sandrac/files/1166679980.jpg
344名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/07(月) 22:42:08 ID:iEvIvCA70
レス伸びてると思ったらまた水平ネタかよ
いやそれでこそLXスレか
345名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/07(月) 22:43:46 ID:KEfbM8vJ0
ここは写真撮影板かw
346名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/07(月) 22:52:54 ID:DFQ6tYVgQ
水平ネタを繰り返していることよりもむしろ、あれほど水平ネタで
騒いだにも係わらず、水平が出てないと指摘されて、噴水に合わせるとか、
歩いている人に合わせるとか、そんな書き込みが出てくることがショックだわ。
347名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/07(月) 22:56:57 ID:WAC8mgc20
348名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/07(月) 23:08:17 ID:pEQneP1v0
349名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/07(月) 23:14:11 ID:DFQ6tYVgQ
pEQneP1v0氏は写真技術が解っている人だな。
350名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/07(月) 23:15:11 ID:DFQ6tYVgQ
pEQneP1v0氏は写真技術が解っている人だな。
351301:2007/05/07(月) 23:29:30 ID:1UijSLTZ0
>>333の言ってることがやっと分かった。疲れるな。
俺には目の錯覚もあって>>341のは不安定に見える。
>>327に書いているが撮影意図にも絡んでくるがな。
因みにこれは建物側から撮ったものだがやっぱり噴水に合わせてる。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070507231817.jpg
真ん中の女性は偶然居た人で知らない人だ。
352名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/08(火) 00:10:43 ID:iZ5ZZ+Jz0
そもそも>>301は無理して水平とらなきゃいけないような写真じゃない気がするんだが。
基本的にスナップだったら、実物の再現より、撮影者の記憶の再現の方が大事だと思うんよ。


>ガラスに映った景色と噴水がおもしろいかなと思って撮ったのだが

って撮影者本人が言ってるんだから、この場合は水平よりも
ガラスに映った景色(噴水)がしっかり撮れてるかどうかの方が大事だろ。
そんでもって「301の写真にはそれが上手く表現できてないから失敗写真だね」
っていうんなら話はわかる。


1点パースの構図とか水平線がなけりゃ、手持ちスナップでそこまで気にしてられん…。
353名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/08(火) 00:12:39 ID:Hx6+nvUI0
伸びてると思ったら久々に水平厨(ry
354名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/08(火) 00:29:44 ID:6hjWOCA40
301氏が>>327で書いておられる通り、これはダイナミックレンジに関する議論の
文脈で引用された作例であるから、こちらもその限りにおいて水平垂直論議を
挑む積りは無い。

しかし、だとすると>>327の「あー、確かに左にだいたい1度位傾いてるよ」は、何
を基準として1度傾いているとおっしゃっているのであろうか。

また>>327の「補正」は「入り口の庇のすぐ上の梁?に合わせた」と書かれているが、
この補正にはどういう意味があるのだろうか。
355301:2007/05/08(火) 00:49:05 ID:9PS2UR9X0
>>354
ずっと言ってるじゃん噴水に合わせてだよ。
梁?に合わせたのはソフトの使い方がよく分からなかったから。
この機能使ったのは今日が初めてだ。機能があるのは知ってたが。
今は縦の垂直取りもできるようになったぜ。
最初は>>341みたいにやったのだがそういえばこういう機能があったなという
感じでな。お陰で今日この機能を覚えられた。
ほとんど使うことはないだろうけど。
356名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/08(火) 01:05:37 ID:FDcJgN8t0
電気泳動の写真を撮ってた頃はよくフォトショで角度補正をしたもんだ。
357名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/08(火) 01:09:19 ID:WSyByade0
>>356
トーンカーブいじってバンドの太さも捏造してただろ?
358名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/08(火) 01:11:36 ID:NmSNPAqQ0
>>339
うん。気持ち良い。

2本目の柱に合わせろって言ってる奴、馬鹿じゃないの?
>>341見たら、傾いてるじゃん。
もちろん、収差や歪みの影響があるせいだろうけど。
作品として鑑賞する場合には>>337の2が正解だよ。
3が有効なのは資料写真としてのみだな。

359名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/08(火) 01:41:27 ID:aWrocClrQ
>>358
水平の取り方は、あくまで>>337の3が正しいよ。
この作例で歩いている人で正確な水平を取るのは無理。
「感覚的に総合的に」の欠点は、一人一人の感覚が違うこと。
前回、水平で揉めたのがまさにそこ。「俺の感覚ではこっちが正しい」
「お前は馬鹿か。こっちの方がどうみても水平っぽい」と揉め始めた。
論拠が「俺の感覚」の論争。

「作品として」とか判ったような口をきく前に、まともな資料写真を
撮る基礎知識を磨くべきだよ。
360名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/08(火) 02:00:23 ID:WSyByade0
三脚で水準器つけて撮れよ
361名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/08(火) 02:04:15 ID:xs0uMO4h0
レベラー見ないと水平もわからんのかよ・・・。
362名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/08(火) 02:11:40 ID:NmSNPAqQ0
>>359
馬鹿だなあ。
現実に画面中央に完全に垂直なラインがあるわけないだろ。
遠近感もあるからな。
したがって>>337の3は現実的な選択としてありえないんだよ。
だから>>341を見たら明らかに右に傾いてるだろ
そんなことも分からんのか
建物に合わせるなど不可能なんだよ。
画面の真ん中に垂直なラインなどあろうはずもない。
したがって全体を見て判断するしかない。
これが正解。何が建物に合わせるだw
そんなことができたら>>341は傾いてない。
画面の中央に垂直なラインがあるなどという理想的な前提そのものがありえんのだ。間抜けが。
363名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/08(火) 02:12:29 ID:NmSNPAqQ0
>>361
君が目視だけで撮った水平の出てる写真をいくつかアップしてくれ。
364名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/08(火) 07:30:54 ID:aWrocClrQ
>>362
「遠近感もあるからな」の一言で、パースペクティブと垂直水平の話を
混ぜて語っていることがわかる。
遠近感があるからこそ、カメラを上方に向けた時にその影響を受けない
左右中央で垂直を合わせるのですよ。

画面の中心に垂直構造物があるとは限らない、というのは一般論の
話でしょうか。そんなことはさすがにみんな知ってると思いますが。

少なくとも問題の写真では、4本の柱とそれに平行な窓の枠は地面に
垂直でしょう?これが左右に傾いていると言われたら話の前提が崩れるけど。
365名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/08(火) 07:42:48 ID:t1omaX3q0
>>364
ほんと>>362って笑っちゃうくらいあほうだな。
こういうやつが平気で書き込めるのが2chのいいとこ?
366名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/08(火) 09:06:59 ID:9d1OO/uB0
大判であおっとけw
367名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/08(火) 10:06:25 ID:ScJ8mmyy0
横方向にパースしてるが、縦方向は傾けていないようなので、この場合
アイレベルにある水平線(窓ガラスの枠)で合わせるかな。
どうしてこの写真で垂直な線にあわせようとするのかわからん。
368名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/08(火) 22:51:17 ID:ev5+tyy50
>>364
阿呆だなあ。
どこまで阿呆なんだ。
お前が言ってる遠近感は厳密に撮影者から真直線上で画面の中央にに垂直なラインがある場合において
のみ成立する話だ。
今回の2番目の柱の場合はその直線上にないから遠近感の影響を受けて上に行くほど斜めになっている。
だから2番目の柱で合わせた>>341が傾いているんだ。
>>362の遠近感はそのことを言っている。
お前はどこまで知恵足らずなんだ。
自分の理解力の足りなさを言うにことかいて俺が
>パースペクティブと垂直水平の話を混ぜて語っている
だとw
笑わせるのもたいがいにしてくれ能無しが
いっぺん死んで来い

>>365=馬鹿に尻馬に乗ってさらに馬鹿を晒す馬鹿
369名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/08(火) 22:53:09 ID:ev5+tyy50
>>367
正しい意見だ。
ひさしぶりに馬鹿でない人をこのスレで見た。
370名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/08(火) 23:00:25 ID:ev5+tyy50
と、思ったけど写真を見返してみたら
アイレベルに窓枠なんてないじゃん・・・
アイレベルを外したら窓枠にも遠近感が出るから
それを水平にしてもダメなんだってば・・・
厳密にアイレベルに水平なラインがある被写体なんて滅多にないぞ。
それなら中央に垂直なラインがある方がまだしも現実的。
というわけで>>369は取り消し。
367も大馬鹿だな。

371名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/08(火) 23:11:55 ID:aWrocClrQ
厳密に撮影者から真直線上、の意味がよくわからない。
372名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/08(火) 23:37:05 ID:6hjWOCA40
>厳密に撮影者から真直線上、の意味がよくわからない

「左から二本目の柱の真正面に立って」というくらいの意味でしょうね、おそらく。

でも、よくよく考えると、「地面から垂直に立つ1本の柱の真正面に立つ」とは、
とりもなおさず、像の左右中央の垂直線に柱がくるようにカメラを向ける、という
ことに他ならないんですけどね。

頭を整理するために、地面から垂直に立ってる電信柱をイメージすればよろしい。

この電信柱の南側に立って撮影しようと、南西の側に立って撮影しようと、はたまた
南東の側に立って撮影しようと、電柱を真正面に据える構図とは、電柱が像の左右
中心にくるようにカメラを向けることであり、それ以上でもそれ以下でもありません。

南から電柱を左右中央に合わせて撮影するとまっすぐ写り、南西や南東から電柱を
左右中央に合わせて撮影すると遠近感で電柱が傾く、などということはありません。

電柱が地面に垂直に立っていなければ別ですけど。

この電柱の背後に、東西方向に1枚の壁があったとしても、電柱が地面から垂直に
立っている限り、同じことが成立します。撮影者が壁の正面に立っているか否かに
かかわらず、垂直な柱は南から見ても南西から見ても南東から見ても、垂直な柱
です。

もうおわかりでしょうが、この、壁を背景にした垂直な柱というのが、例の写真の
左から2本目の柱のことです。だから>>337の3が正しいのです。
373http://ZE100026.ppp.dion.ne.jp.2ch.net/ :2007/05/08(火) 23:37:35 ID:T/MVgJuY0
guest
374名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/08(火) 23:40:23 ID:y/C+5o4S0
え、なんでここでふしあな?
375名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/08(火) 23:48:11 ID:6hjWOCA40
>>367 については、カメラが縦方向(仰角方向)に傾いていない、という前提が
そもそも間違っているので、そのあとの話が成立しません。

>>368=369=370 が、アイレベルに窓枠がないのが云々と書いていますが、
そもそもカメラが縦方向に傾いているのですからお話になりません。
376名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/08(火) 23:52:27 ID:B2xsERS80
水平器使えば良いだけじゃないの?
377名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/09(水) 00:12:03 ID:4jsx5FjC0
>>372
「厳密に撮影者から真直線上で画面の中央にに垂直なラインがある場合」
この表現は要するに厳密に撮影画面の中央に完全に垂直なラインがある場合
という意味。同じことを二重に表現することで強調してるだけ。
それだけ厳密に中央に来ることが要求される、ということを強調してる。

しかしおまえは馬鹿だなあ。
電柱はどこから見ても垂直だが、
写真に写った電柱は真ん中に来ない限り垂直にはならないんだよ。
馬鹿だなあ。
左から2本目の柱は真ん中にないのでそれに垂直をあわせても>>341のように傾いてしまう。
この例からも分かるように、ど真ん中に垂直なラインがある構図など現実にはほとんどありえない。
だから全体を見て判断するのがもっとも汎用性の高い基本法則だ。
>>337の3が正しいと言い張るなら、この質問に答えてくれ。

真ん中に垂直なラインがない場合はどうやって垂直を出すんだ?
現実の作品では99%以上がその状況だぞ。
というわけで>>337の3は机上の空論。理論上は正しい。
だからこそ資料写真には使えると言った。
だが、ほとんどの場合には使えない。
現実的には全体を見て判断することが唯一の正解。
378名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/09(水) 00:18:24 ID:4jsx5FjC0
>>375
お前は馬鹿だ。
収差を無視して考えた場合、
アイレベルに水平なラインがある場合は
それをどう撮ってもそのラインを水平に合わせれば水平は出る。
仰角は関係ない。
垂直なものは画面の真ん中に来ない限り垂直に写らないが、
水平なものは画面をどう傾けて撮ろうとも水平にしか写らない。

379名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/09(水) 00:21:43 ID:4jsx5FjC0
>>378の最後の行ももちろんアイレベルに水平なラインがある場合、という前提な。
分かってると思うが。
垂直なものは、「画面の真ん中に置く」という条件により垂直性を確保出来るのと同様に、
水平なものは、「アイレベルにある」という条件により仰角に関係なく水平性が保障される。

380名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/09(水) 00:43:11 ID:+T0hlKJr0
てめえらみてえな戯言ばかり言ってるクズに限って、糞写真しか撮れねえ。
俺から言わせりゃただのクズだよ、てめえらはよ。
381名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/09(水) 00:53:11 ID:MHjm9ryO0
>>380
つまらない写真しか撮れないから技術的なことの知識くらい無いと
目も当てられないじゃないか。
382名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/09(水) 01:03:29 ID:ssDOo6WH0
>>377
だから上で>>364も書いていますが、>>301に挙げられた写真の水平垂直をどう
合わせるかという話をしているときに、いきなり話を一般論に拡大して、「画面の
中央にいつも垂直構造物があるとは限らない」などというような至極当然の話を
持ち出しても、そんなことはわざわざ言われなくても誰だってわかっている話で
はありませんか。

伊豆大島の海岸から太平洋に沈む夕日を撮るときに、太平洋上にビルが立って
いなかったらどうするんだと、貴方の反論のレベルはそういう水準ですよ。

そんなことみんな解ってるでしょ。
383名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/09(水) 01:10:37 ID:+PQBL+2J0
次は自動水平補正機能つきカメラだ!
384名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/09(水) 01:27:48 ID:S5nhBpqW0
LXの話しよーぜ
385名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/09(水) 01:29:41 ID:MkTc6qEoQ
「厳密に」を連呼していますが、少なくとも「全体をみて判断」などという
抽象的であいまいな基準より、画面のほぼ中央にある左から二本目の柱に
合わせるほうがはるかに厳密で正確。
386名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/09(水) 01:55:32 ID:qiIaCVn00
>>382
>>385

おまえらはアホな上にメクラか?
左から2番目の柱に合わせた>>341が実際に傾いてて水平が出てないという現実を見ろ。

387名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/09(水) 03:17:36 ID:3OtWWs9h0
阿呆馬鹿合戦になってますな。
一度さ、座標軸を設定してから議論した方がいいんじゃない?
カメラのCCDを中心に(もしかしたらレンズの主軸かも)、
前後をx軸、左右をy軸、上下をz軸とかにしてさ。
とすると「カメラの中心にあり垂直な線」って、
「x軸上を通りz軸に平行な直線」のことだろ?
これが画面上で斜めに傾いてるってことは、
「カメラはx軸周りに回転してる(つまり傾いてる)」
ってことになるんだな。
388名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/09(水) 03:19:15 ID:3OtWWs9h0
因みに「仰角」ってのはy軸周りにカメラが回転してることね。
z軸周りの回転を撮影中に行うと「流し撮り」になるね。
389名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/09(水) 06:32:42 ID:nAg71bxKP
>>387
おおー、そうやって用語の統一をはかるのはいいやね。
それだけで、無駄な議論がいくつか排除できると思う。
議論慣れした大人の判断だな


でも、もうこのネタ飽きた
390名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/09(水) 06:40:19 ID:MkTc6qEoQ
>>387
>阿呆馬鹿合戦になってますな

「合戦」にはなってないでしょう。アホ、馬鹿、メクラを一方的に
連呼してる人がいるだけ。
391名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/09(水) 06:52:00 ID:MHjm9ryO0
被写体がすべて曲線で出来ている場合はどうすればいいですか?

392名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/09(水) 07:12:01 ID:UsZVT2DJ0
厳密な意味での水平(垂直)は重力方向を基準にする以外ありえません。
被写体を基準に考えるというのはナンセンスです。
作品としての水平は全体のバランスによるでいいと思いますけどね。
393名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/09(水) 07:32:16 ID:3OtWWs9h0
またしゃしゃり出てごめんね。

>被写体がすべて曲線で出来ている場合はどうすればいいですか?

>厳密な意味での水平(垂直)は重力方向を基準にする以外ありえません。
>被写体を基準に考えるというのはナンセンスです。

言い方の問題なんだけどさ。
「被写体の位置」ってのは議論には関係があるよ。
俺の言い方だとz軸ってのは常に「重力方向」なの。
z軸が重力方向を向いてないカメラは「水平が出てない」
「水平が出てない」と「垂直が出てない」は同義。
で、x軸、y軸ってのはカメラに設定する座標軸。
x軸の周りに「画角」を作ると、その画角に「被写体」が居ないときは
「フレーミングできてない」と言う。

z軸は重力方向固定(それが水平の条件)で絶対座標、
x軸y軸はz軸を垂線とする平面状に任意に(カメラ方向に)張ればよい。
そうやって水平の出た状態を想定する。
「水平が出てない状態」を知りたければ、
一度水平が出た状態を考えてみて、それからz軸を重力方向からずらせばよい。
もちろんその際はx軸y軸も共にずれるよ。
394名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/09(水) 07:38:36 ID:3OtWWs9h0
>被写体がすべて曲線で出来ている場合はどうすればいいですか?

どうしても「鑑賞する人が水平を判断できる写真」にしたければ
被写体のそばまで行って重力方向のポールを立ててきてね。

逆に言えば重力方向のポールが立ってない写真では
「鑑賞する人が水平を判断できない」の。

問題のアップされた写真がどっちに該当するかは俺は知らないよ。
そんなもんは建築家の専門分野でしょ。

「あの写真は水平出てる」「いや出てない」とかって言ってる人は、
あの写真中央に重力方向の線があることを照明できるの?
それを証明できなきゃ、どの意見も単に「言い張ってる」だけ。
もちろん誰も証明できないはず。
395名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/09(水) 07:52:30 ID:MkTc6qEoQ
>>394
上の方の>>343の斜塔の写真も、一見するとカメラが左に傾いているように
見えるけど、実は左の建物も斜塔で、芝生も坂になってるだけで、
カメラは傾いていないかもしれない、それは現地に行って重力測定を
しないと証明できない、そうおっしゃているのですね。
396名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/09(水) 08:29:57 ID:FspjN1Jw0
斜面に微妙に傾いた家が建っていた場合の水平はどうとりますか?

397名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/09(水) 08:44:55 ID:wxaHHmYh0
>>396
地球に対して水平を取りたいなら水平器でカメラの水平を取った後に
ヨーとピッチのみ変化させ、ロールをいじらずにフレーミング
すればいい。
作品として撮るのなら、意図が伝わるように好きにいじればいい。
398名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/09(水) 08:57:32 ID:bEt1uKR/0
>>394
>重力方向のポール
正確ではないが、いつでもどこでも指標として使いやすいのは
結局人とか動物じゃね?
傾いて歩くの難しいもんな。
399名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/09(水) 09:44:34 ID:3OtWWs9h0
言い方ちょっとまずかったな。
カメラの「平行移動」は議論に関係無いから、「原点」はカメラ中心。
そんで絶対座標系xyzを「z軸が重力方向」に取る。
これでxyz座標系は一意に定まる。地球は絶対座標じゃないとの突っ込みはなしで。
そんでカメラの前後方向にx'軸、左右方向にy'軸、上下方向にz'軸を取る。
xyz座標系に対してx'y'z'座標系がどれだけ回転してるかは、
三次元なので「三つの回転角パラメーター」で決まるの。
パラメーターの取り方は色々あるけど、簡単なのは>>397のヨーピッチロール。
ヨーはz軸周りの回転、ピッチはy軸周りの回転、ロールはx軸周りの回転。
「水平が取れてる」はx軸周りの回転が無いことね。

「水平が取れてる」を
「画面(の中の左右の)中央の垂直軸(z軸との平行軸)」で判断するのは正しい。
「画面(の中の上下の)中央の水平軸(y軸との平行軸)」で判断するのも正しい。

垂直軸、水平軸が画面中央からはずれている場合は、
「カメラにヨー、ピッチ方向の回転がある場合」に正しく判断できない。
なぜならパースが付くから。
普通に考えて簡単な方法は「カメラのy'軸方向に水準器を付ける」だと思いまつ。

>>398
どういう撮り方しようと勝手だけど、その方法では水平の証明はできませんよ。
400名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/09(水) 10:03:03 ID:3OtWWs9h0
またまたすんまそん。
やっぱヨーピッチロールって、何に対しての回転なのか曖昧だから、
絶対座標系xyzに対して回転角αΒγを互いに直角になるように定めた方が良いと思う。
「z軸正方向からy軸正方向に回転角を定めて、z軸に対するz'軸の回転角が0であること」
これが水平の定義としてよいのでは?
もちろん被写体はx軸方向で、画角内にあるとしてね。
x軸とx'軸の回転角がある場合は
「被写体は画面中央に無い(日の丸構図ではない」と言う。
401名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/09(水) 10:20:21 ID:2bApfx7p0
>>400
ただでさえスレ違いなのにその冗長な説明はまじウザイぞ。
いい加減専用スレでも立ててそっちでやれ。
402名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/09(水) 10:37:10 ID:uWz9dh0F0
403名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/09(水) 11:47:59 ID:3VmbPJWR0
しょうがないよカメラが糞だから変なハエもよってくるんだろ。
404名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/09(水) 13:04:46 ID:BKuk/hGa0
LX2の話しようぜ。でもDP1買う予定だからネタないや。
405名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/09(水) 13:10:26 ID:MkTc6qEoQ
座標軸の整理をありがとうございます。
>>337の3は考え方として合ってますか?それとも間違っていすか?
406名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/09(水) 13:17:27 ID:PKzQu0gb0
>>405
考え方としては合ってますが、そんな被写体など皆無なので全く使い物になりません。
407名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/09(水) 15:43:11 ID:Redfq7RK0
>>380
どうかクズの私にあなた様の素晴らしいお写真を拝見させて下さい。
408名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/09(水) 17:02:58 ID:A+m7F84D0
407はクズなの?
409名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/09(水) 22:22:11 ID:hA14fKLp0
そろそろLX3の話題が出てもいい頃だ
410名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/09(水) 22:55:51 ID:BKuk/hGa0
CCDサイズは今まで通りだろうからさほど変わらないんじゃないかな。
むしろLX2値下がりマンセー。
411名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/09(水) 23:44:59 ID:hA14fKLp0
CCDはTZ3みたいに丸くなってアスペクト比変化による画素減少を極力抑えるように
進化すると思う。
あとは何かなあ?あ、レンズバリア内臓で蓋が要らなくなると思う。
412名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/09(水) 23:46:54 ID:o2LfNSMn0
丸くないし。
413名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/09(水) 23:50:05 ID:JJlpl7JB0
TZ3のCCDが丸いって…
414名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/09(水) 23:53:34 ID:hA14fKLp0
ごめんね。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2007/03/28/5928.html
これ見て丸いのかと思っちゃってたの。
415名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/10(木) 00:05:51 ID:YV67WYHu0
丸いのはイメージサークルって言って
レンズを通ってきた光が像を結ぶ範囲だよ。
CCDはグレーの線で描かれている一番おっきい四角。
416名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/10(木) 00:14:31 ID:eEQwAHKL0
>415
なるほど。ありがとう。勉強になりますた。
417名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/10(木) 00:32:17 ID:eEQwAHKL0
お礼に。
インプレス見てたらこんなの見つけました。
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2007/05/10/6161.html
418名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/10(木) 23:54:37 ID:SRkAgUsE0
予想製品ロードマップ

オートコンパクトズーム:TZ1
                ↓
オートコンパクトワイドズーム:TZ3→TZ5
                    ↓
マニュアルコンパクトワイドズーム:LX3
                      ↑
マニュアルコンパクトワイド:LX1→LX2

マニュアルコンパクトズーム:FZ7→FZ8→消滅
419名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/11(金) 00:38:17 ID:xDxheJbR0
次期LXに望まれるのは望遠伸ばすことより画質の確保でしょ。
あとレンズバリア。
420名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/11(金) 05:40:43 ID:aQkLGNX70
きみまろズーム
421名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/11(金) 17:43:35 ID:Rin/CZaH0
>>420
センス無いよな。
422名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/11(金) 17:43:49 ID:UmkMOExDQ
一番は画素数でしょう。最低でも1200万画素、できたら1500万画素とか、
やっぱり5Dと並ぶ画素数が欲しい。
423名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/11(金) 17:57:45 ID:xDxheJbR0
5DとどれだけCCDサイズが違うと(ry
424名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/11(金) 18:59:20 ID:AIKFjUGK0
きみまろズームw
425名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/11(金) 19:31:17 ID:UmkMOExDQ
サイズが小さくても画素数が大きいほうがいい。
426名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/11(金) 19:36:23 ID:qjS7Fsw/0
画素数なんて320万でいいだろが。
427名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/11(金) 20:11:51 ID:UmkMOExDQ
そういう人もいるが、次モデルが320万画素だったら自分は
買い換えない。

買い換えるのは、1200万画素以上。

428名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/11(金) 20:23:30 ID:UmkMOExDQ
もしパナの人が読んでたら、やっぱり業界最高クラスの画素数には
徹底的にこだわって欲しいし、5Dより多い数にして欲しい。
5Dスレに「画素数はコンデジ以下www」と書きたい。
429名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/11(金) 20:30:34 ID:UmkMOExDQ
【まとめ】次期LXに望むことベスト3

1 EOS5D以上の画素数。
2 電動で開閉するきみまろ式レンズふた。
430名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/11(金) 20:33:36 ID:qjS7Fsw/0
>>427
俺は逆に今の技術水準、センサーサイズで
1200万画素以上だったら絶対買わない。
431名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/11(金) 20:34:48 ID:UmkMOExDQ
3 きみまろ式歪み補正
432名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/11(金) 20:42:16 ID:N8OlZUwT0
次期LXにとりあえず望むスペックは
レンズはそのまま、CCDサイズが1/1.8なら600万画素、1/2.5なら400万画素位
画像エンジンの大〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜幅な改善。
このくらいなら価格が上がるということはないだろう。
あとRAW撮影での速度アップは是非やってもらいたい。せめて秒1コマくらいに。

今日は風がすごかったな。
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070511203519.jpg
一番右の人はあんまり風がすごくて笑っちゃってるよw
俺はここを通るのは断念した。
433名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/11(金) 21:06:46 ID:Ot0tyUrJO
画素数って興味ない人に対するハッタリとして物凄く有効だよね
特に1000万オーバーの機種のがまだ少ないからね
これ1000万画素なんだぜ〜って
でもそれだけだよね
434名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/11(金) 23:54:55 ID:i0pR5MmVO
kakuyoの革ケース
何回事前予約させるんだよ。
さらに7月に本申し込みって
バカにしてるな。傲慢すぎ!
もういらねー!
誰が買うか!
435名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/12(土) 07:59:59 ID:AfTUU1xl0
ライカのケースでええがな。
436名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/12(土) 13:00:47 ID:LDq4f0CdO
>>433
少し前までは画素数なんかより画質をどうにかせい、
と思って画素数ばかり増やす姿勢が嫌だったんだけど、

でもきみまろズームみたいなズーム方式だと、
画素数が高い方がより高倍率で写せるので、
いいっちゃぁ、いい。。
437名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/12(土) 13:31:03 ID:b8cHzDgW0
>画素数
要は使い方次第かと

> 83 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:2007/05/05(土) 12:23:37 Yc90QiqJ0
>電子式歪曲収差補正を搭載して「700万画素パワー−100万画素パワーで600万画素パワー!」
>「電子式手ブレ補正が加わって600万−100万の500万画素パワー!」
>「そして4画素混合の電子増感を加えれば500万÷4の・・・!
> 携帯電話!お前を下回る125万画素パワーだーッ!」
438名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/12(土) 17:06:12 ID:DreflcvLQ
高画素数は使いこなす撮影技術が必要。
不要論を語る人の写真みたら、例えば風景写真で三脚すら立てずに
レンズ制御の手振れ補正に頼って微小な手振れを見逃してることに気付かず
画像が甘いとか言ってる場合がある。
あと、やたら絞りまくって回折ボケ出してたり。
まともな脚立てて手振れ補正切って感度や絞りをちゃんと手動設定して
2秒セルフタイマーで撮ってみせたら「スゲー!」連発されたり。

439名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/12(土) 17:08:27 ID:ymc6KNXX0
誤爆乙
440名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/12(土) 17:09:41 ID:DreflcvLQ
俺の友人がそういう人で、口癖は「コンデジは320万画素、一眼レフは
600万画素あれば充分」。
441名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/12(土) 17:33:27 ID:ZolBlGBp0
まともな三脚持ち歩くことを厭わないぐらいなら一眼使うべきw
高画素化によるノイズ増加は困るし、ファイルサイズ増加によるレスポンスの
悪さも困る。
442名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/12(土) 21:01:01 ID:/Ad19PMR0
現行のLX2が1010万画素あって、これはこれでカメラとして完成度は
高いと思う。

だから、次期モデルが1010万画素のまま登場したら、LX2の型落ち品が
値下がりしたところを見計らって買うのがいちばんいい。

新機種が出るなら、LX2より進化してほしい。進化のポイントは何と言っても
画素数だから、やっぱり1200万画素〜1500万画素くらい欲しい。

FXシリーズを1200万画素くらいにして、LXはもっとそれ以上の画素数に
するのがいちばんバランスがいい気がする。
443名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/12(土) 21:18:20 ID:ZeF6owaG0
いっせんごひゃくまんがそ…

あまりのゆとり具合に脳が溶けるなw
444名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/12(土) 22:23:21 ID:7Qm5zHQk0
>>442
「進化のポイントは何と言っても画素数だから」っていいな!!
ぜひ、このスレで発言してくれ↓
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1173478029/l50
445名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/12(土) 23:30:22 ID:/Ad19PMR0
「画素数はもう充分だ」という発言をすることが、あたかもデジカメの本質を熟知した
良心的な玄人であると勘違いした痛い発言がちらほら見られるようになったのはいつ
ごろだったかと思い返してみると、コンデジが300万画素になったころからそういう発言
が目につき始めたように思う。

「PCで見たりL版に焼いたりするには200万画素あれば充分で、コンデジに300万画素
なんていらない。メモリカードの無駄遣いだ(当時は多くて64MBとか128MBの時代)、
PCに移したときにハードディスクがもったいない、そして何より、300万画素もあっても
レンズの分解能が追いつかず、CCDの画素数を増やす意味がない。

しかし、画素数は増えた。それと同時にメモリカード容量もPCのハードディスク容量も
レンズの性能も上がった。

俺はコンデジで1500万画素でも2000万画素でも増えて欲しい。ビルの展望台から
鳥瞰写真を撮ったら遥かかなたに写っている自動車のナンバープレートまでくっきり
読めるような、GoogleEarthを見るような写真ライフを楽しみたい。

「まず解像度を上げるんだ」ということを決めて、他のボトルネック要因をつぶしていく
ようなカメラ開発をして欲しい。
446名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/13(日) 00:07:15 ID:V3ZOIHwc0
そんな平べったい画像は要りません
447名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/13(日) 00:41:33 ID:fQFilQMY0
>>445
頭悪すぎ。

>ビルの展望台から
>鳥瞰写真を撮ったら遥かかなたに写っている自動車のナンバープレートまでくっきり
>読めるような

それは画素数を増やしただけでは実現できない。
お前自身も書いてるようにレンズの分解能が追いつかない。
今のレンズ技術では既に画素数は飽和している。
画素数を増やす意味がない。
2000万画素にしてお前の言うような解像力を求めるなら、
もっと馬鹿でかいレンズが必要で、当然コンデジのサイズでは不可能。
レンズというモノ自体の物質特性が今後いきなり劇的に向上することはほとんどありえない。
したがって、コンデジの解像度を上げても仕方ない状況がしばらく続くだろう。
今、画質向上が見込めるのは高感度撮影ノイズを減らしたり、
収差を補正したり、色再現を良くしたりといった、デジタルで可能な分野だけ。
解像力はレンズが劇的に向上しない限りコンデジではもう無理とは言わないが
ほんの少しずつしか良くならない。
448名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/13(日) 00:44:19 ID:8A81cFbE0
>>447
水平論議の時もそうだけど、リクツが通ってない人に限って、相手のことを
「頭悪すぎ」「馬鹿」「アホ」「メクラ」と感情的に中傷する言葉でレスを書き始
めるね。
449名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/13(日) 00:56:38 ID:srrTTC9L0
450名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/13(日) 01:01:01 ID:8A81cFbE0
>>447
まずさあ、>>445をちゃんと読んで、人がすでに書いてることに対して
的外れに噛み付くのはやめようよ。それは読解力が無いと思われる
だけだよ。

>それは画素数を増やしただけでは実現できない。

誰も「画素数を増やしただけで実現できる」なんて書いて無いじゃん。
書いて無いし、ボトルネック要因をつぶしていくようなカメラ開発を
して欲しいと書いてるじゃん。


>お前自身も書いてるようにレンズの分解能が追いつかない。
>今のレンズ技術では既に画素数は飽和している。
>画素数を増やす意味がない。

本当だな?「今のレンズ技術」についてどの程度知ってるのか知らんが、
俺は、センササイズを一回り大きくして、沈胴レンズの収納を工夫すれば、
オーバー1000万画素のまともなコンデジの可能性はあると思うが。


>2000万画素にしてお前の言うような解像力を求めるなら、
>もっと馬鹿でかいレンズが必要で、当然コンデジのサイズでは不可能。
>レンズというモノ自体の物質特性が今後いきなり劇的に向上することはほとんどありえない。

じゃあ、この「解像力」と「レンズサイズ」の限界を規定している具体的な
物理法則を挙げてみてよ。
451名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/13(日) 01:04:07 ID:UglsguQM0
画素数より、きまぐれヴィーナスをなんとかしてくれ。
452名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/13(日) 01:04:57 ID:8A81cFbE0
レイリー限界の演算から、コンデジの画素数は200万画素がちょうどよく、
300万画素でも多すぎるくらいで、400万画素など蓄積枚数も減るし
レスポンスも悪いとかなり否定的に書いてる数年前のサイトを貼っておくわ。

http://homepage3.nifty.com/murasakigawa/tech/etc/resolution.htm
453名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/13(日) 01:08:28 ID:8A81cFbE0
この当時、このサイトの計算の尻馬に乗って、デジカメは200万画素がちょうどいいんだ、
300万画素だってオーバースペックで、400万画素に至ってはメーカーのご都合主義で
作られた代物であって、理論的にまったく無意味で存在価値が無いんだということを随分
勇ましく書いた人達がいたんだよ。
454名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/13(日) 01:14:51 ID:xotlE+pg0
実際にはベイヤーの場合ローパスで倍までは許容されるな。
最近は1.8μmなんで倍でもきついんで、キヤノン機なんかは絞りいれてない。
455名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/13(日) 01:58:14 ID:8jsrEPoA0
小さなCCDの上にシャープに像を結ぶ事を考えれば
CCDサイズが変わらない限り画質向上にレンズに出来る事は余地は多くない。
CCDサイズを変えずに画素数を倍にすれば
一つ一つの画素が受光できる面積は半分になるから
感度も倍にしなければならない。当然一画素当たりの質が落ちる。
結果的には情報の質が落ちて量が増える。
仮に歴史に残る技術革新が起きて倍の性能を持ったCCDが出るなら今の画質を維持して量が倍になるだろう。
量の増加によるメリットはレンズの能力次第となるが、CCDサイズの問題から
レンズ性能が倍になるようなことは期待できない。
で、その倍の性能を持ったCCDが今と同じ画素数で搭載されれば…
まぁ、言う間でも無いわな。
456名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/13(日) 02:36:25 ID:uVT01oltQ
ISO25でもいい
457名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/13(日) 10:17:50 ID:wKc23eJT0
1200万画素は欲しいね
458名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/13(日) 11:31:59 ID:duzwYcPg0
カメラ落として液晶が割れちまった・・・orz
買い換える方が、修理するよりやすいのかなぁ。。ちぇ。
459名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/13(日) 11:44:06 ID:8jsrEPoA0
液晶と外装の交換だと1〜2万に収まりそうな気もする。
購入店舗で相談すると店舗によっては見積もりで金取られるかもしんない。
電話相談の窓口があったと思うからそこでいくらくらいか聞いてみるのが
確実なんじゃないかな。


過疎ってるみたいだがこういうスレも有る
お前ら、デジカメの修理代いくらかかりましたか?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1108783753/l50
460名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/13(日) 12:01:39 ID:pvpfPp3S0
>>459
そうなのか。ありがと。ちょっくら見てくる。
3万以下なら買い換えてもいいかなーとも思ってる。
461名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/13(日) 12:58:32 ID:wKc23eJT0
激しく落としたなら光学系にダメージあるかもしれんよ。
ピント合ってるか確認してみ
462名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/13(日) 15:01:43 ID:lI1JNJ5g0
高画素化を望む人は今の画質に満足してるんだろうがそうでない人も居るんだよ。
コンデジの画質に満足出来ないなら重くて嵩張る一眼をつかえというのも短絡的すぎる。
画素を抑えれば画質が上がるならその方が良いという人もいるんだよ。

”例えば”ダイナミックレンジ幅が今のままで画素4000万のものと幅が2倍で500万画素
のものがあった場合俺は後者を選ぶ。
極端な仮想の例えだがここで揚げ足をとらないようにw
463名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/13(日) 16:29:51 ID:e5kL9eWUQ
そりゃ、そういう人もいるだろう。それは一眼だって同じ。
1000万画素のD200よりもダイナミックレンジの広いS5proを買う人とかが
そうだろう。


FXとLXの後継機種は1200万画素以上がいい。
464名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/13(日) 16:49:30 ID:uVT01oltQ
1500万画素がいい。
465名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/13(日) 17:11:52 ID:+9Dl2zSI0
1500万画素なんてすぐ陳腐化するだろ
一気に5000万画素くらいにしてくれ
466名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/13(日) 17:25:59 ID:uVT01oltQ
2割から5割の間で少しずつアップがいい。
1200万画素から1500万画素。
467名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/13(日) 17:39:06 ID:NQHrccS50
>>465
3Mを縦×4 横×4 で4800万画素
極小CCDのお陰で
部分トリミングした画像は
300万画素機のフルサイズ(画像)より汚くなるだけ

3M機で一枚の容量が2〜3メガ
×48で100メガオーバー

8GのSDHCで80枚も取れない
PC上での取り扱いやプリンターとの転送も偉い事に
パンピーには全く必要の無いもの
468名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/13(日) 18:19:59 ID:jmXmeGC80
画素数は500万画素程度でいいから、ISO800でノイズレスに撮れるコンデジがほしい。
469名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/13(日) 18:52:35 ID:l46KSxR20
LC1(2/3型500万画素)がノイズレスだったかどうか良く見てくるんだ。
1/1.8型でD40と同じ程度のノイズにするためにはおよそ80万画素にしなければならない。
470名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/13(日) 19:15:57 ID:jmXmeGC80
>>469
やっぱLX3はフォーサーズのCMOS積んでくるべきだなw
471名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/13(日) 19:17:01 ID:T/9wn3+I0
現実的に見るとLX1の画素数で十分だよ。
LX2は1000万画素になったけど、情報量は結局ほとんど進歩してないよね。
無駄にメモリを多く消費するだけという結果だった。

472名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/13(日) 19:30:02 ID:tLp9q9St0
そうは言うがな大佐、1000万画素あったとしても
電子式収差補正で1割減の900万画素
さらに電子気手ブレ補正で1割減の810万画素
4画素混合電子増感を行うと200万画素相当まで
画素数が減ってしまう
仮にL版印刷で300万画素をボーダーとしたとしても
1500万画素相当が必要になるんじゃないのか?
473名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/13(日) 20:49:43 ID:iOhLYclW0
画質を維持したまま画素数上がるならそりゃ上の画素数が良い。
でも画素数上げで画質落ちるのなら上げないで欲しい。
これ以上画質落ちると使えなくなる。
474名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/13(日) 21:47:46 ID:uVT01oltQ
何はともあれまず画素数を問答無用で上げて欲しい。
画素数を上げれば、感度やコントラスト、レンズ性能も頑張らざるを
得なくなるから、結局いつかは追い付いてくる。
475名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/13(日) 21:52:21 ID:uVT01oltQ
高い目標を放棄すると技術は停滞する。
476名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/13(日) 21:54:48 ID:iOhLYclW0
バランス良く性能アップしろよアホ
477名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/13(日) 22:33:57 ID:lI1JNJ5g0
>画素数を上げれば、感度やコントラスト、レンズ性能も頑張らざるを
>得なくなるから、結局いつかは追い付いてくる。

その時点で画素数を少なく抑えればさらにすばらしい画質になるw
478名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/13(日) 22:56:48 ID:BHyXYsyK0
>>475
激しく同意。そうだよな。やっぱり、今度は画素数ではなく、
S/N比をいかに高めるかという目標設定で高みを目指してほしいんだ。
こっちの方面はまだまだ技術を伸ばせると思うよ。
479名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/13(日) 23:19:38 ID:tLp9q9St0
OK
とりあえず4画素混合電子増感でS/N比劇的改善目指そう
まぁ300万画素あれば十分って人が多いから
当面は1200万画素辺りが目標かな、これならレンズ性能も
現状の600万画素機の物をそのまま流用可能だから満足と
480名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/13(日) 23:21:30 ID:jmXmeGC80
ここは漢字が多いスレですね( ; ゚Д゚)
481名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/13(日) 23:31:14 ID:8A81cFbE0
>>477
そういうこと。無茶と言われながらも700万、1000万と競争が進化したからこそ、
「600万画素に抑えたコンデジ」などと言えるところまで来た。

>>452-453 の時代に、「コンデジは200万画素でいい」と言って進化を止めてたら、
いまだに「600万画素なんて有り得ない」と言っていたはず。
482名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/13(日) 23:52:30 ID:8jsrEPoA0
600万画素あればA4サイズにプリントアウトする分には必要十分。
1000万なら有り余ってる。
画質に振れる余力をこれ以上画素数増加に割り振ってもメリットは少ない。
リサイズしないと鑑賞に堪えない塗り絵画質を何とかする方に振るべきだよ。
でかい塗り絵が欲しいならせめて画質を現状維持できるサイズに
CCDを拡張すべき。
まぁ、現状で画質は画素と違ってスペック上の数字には表れないから
メーカーも売るために画素数は上げるだろうけどね。
SonyのW200が1200万画素だっけ、あれは1/1.7インチ。
もう1/1.8に収めて画質を維持するのは無理なんだろうね。
483名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/14(月) 00:03:22 ID:3c3XpjUu0
モニターで等倍観賞したり
プリントアウトできるサイズの上限が今より大きくなるのと
サイズは変わらなくとも高いISO感度での画質が現状より良くなって
鑑賞に堪えうるものになるのとでは
どちらがカメラとしての実用の幅を広げるのか考えて
画素数上げた方が便利になるって人は少ないだろう。
484名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/14(月) 02:25:10 ID:2p/9u1xY0
>>483
だが、それを考える一般人もまた少ないだろう。
485名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/14(月) 03:23:26 ID:x/vFOvLN0
だが、無駄に画素数が多いとメモリがすぐにいっぱいになることに不満を感じている一般人もまた多いだろう。
さりとて、同機の低画素数モードは明らかに画質が劣るので使う気にはならないだろう。
486名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/14(月) 08:28:31 ID:+LOg0tqiQ
いずれにしても次は1200万画素から1500万画素がいい。
487名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/14(月) 08:58:20 ID:tglFvrok0
脳死状態の奴がいるなあ…
488名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/14(月) 10:15:28 ID:+LOg0tqiQ
今と同じ画素数でいい人がいることは認める。
その人は今の機種を使い続けてね!
489名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/14(月) 10:57:59 ID:aPBZx0Us0
なんか液晶やプラズマが
未だに高級ブラウン管テレビに画質で
勝てないのを連想する
490名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/14(月) 12:02:38 ID:ZcXeqFn+0
>>489
それは評価の仕方の差で、俺は液晶の方がCRTよりも綺麗だと思う。
ちらつきはないし、ドットがくっきりしてるからPCディスプレイとしては画質は良い。
つまり、目的や評価方法が異なるので、一概にCRTが液晶に勝ってるとは言えない。
491名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/14(月) 12:11:52 ID:Z2sIauwN0
>高級ブラウン管テレビ

を比較対象にしているレスに

>一概にCRTが〜

では恣意的に見えるぞ。
492名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/14(月) 12:22:38 ID:ZcXeqFn+0
>>491
頭の悪いレスだなあ。
お前、日本語読めないだろ。
高級ブラウン管テレビよりも液晶やプラズマの方が優れている場合(点)もあるという話だ。
業務用機材としてCRTが今なお支配的であっても
評価主体によっては液晶が勝つ場合もあるということ。
493名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/14(月) 12:56:46 ID:+LOg0tqiQ
ブラウン管であれ液晶であれプラズマであれ、解像度が高いといいよね!

つまり画素数は多いほうが良いということ。

テレビで、1080本よりも525本の方が良い人はいないよね!
494名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/14(月) 13:28:03 ID:3c3XpjUu0
フルHDでだいたい200万画素?かな。
テレビ出力に関してはデジカメの
画素数増加が評価主体によって勝つケースとはいい難いね。
495名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/14(月) 13:53:23 ID:Z2sIauwN0
>>492
どっちが頭悪いんだか・・・w
>>489氏の話はモニタじゃなくて「テレビ」の話だろ?
更に、それの比較話を彼(女)が出しているのは画素数論争<「新しい方が良い」「新しいのは良くない」
に対して書いているものだろ?

だから、ずれているという意味で書いたんだよ。
でなければ恣意的(新しいものが悪いわけじゃない、という方向に
持っていく意図がある)と読まれても仕方ないんだよ、と。
496495:2007/05/14(月) 13:54:57 ID:Z2sIauwN0
ああ、悪ぃ。俺も読み違いがあったな。
とはいえ、テレビの話とPCモニタの話じゃ前提が違うからずれてることには変わりないな。
497名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/14(月) 15:56:37 ID:+LOg0tqiQ
GoogleEARTHみたいに写真を楽しみたい。5000万画素でもいい。
498名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/14(月) 15:57:00 ID:ZcXeqFn+0
>>495-496
頭悪すぎ
言い訳見苦しすぎ
499名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/14(月) 16:02:31 ID:ULQ5PoLC0
今日もまた
  煽り煽られ
      2ちゃんかな
500名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/14(月) 16:11:21 ID:+LOg0tqiQ
同じパナでもTZのスレは雰囲気が良くてみんな楽しそう。

これは何故だろう?
501名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/14(月) 16:25:57 ID:3c3XpjUu0
きみまろに聞いてみると良いよ。
502名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/14(月) 16:29:12 ID:+9vBZL3v0
>>98

バーで飲むときなんてあんのかよww
503名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/14(月) 16:33:29 ID:3c3XpjUu0
今のCCDサイズで5000万画素にしても
Google Earthで言うなら、近づいても高い高度の画像のまま
デジタルズームで拡大するような感じにしかならなりえないっしょ。

似たようなことがしたいならこの記事にあるようなものを準備しないと駄目。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2007/02/21/5596.html
504名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/14(月) 16:59:41 ID:ULQ5PoLC0
画素数ヲタには電子顕微鏡でも与えとけ
505名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/14(月) 17:14:07 ID:+LOg0tqiQ
「オタ」は画素数を望まないでしょ。
むしろ画素ピッチとか配列とかにこだわるのが2007年のオタのトレンド。
506名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/14(月) 18:06:25 ID:KOZln7EQ0
最高画素数で撮る時のが少ないからなぁ
むしろもっと小さいファイルサイズでも保存できるようにして欲しい。
いちいちリサイズとか面倒でしょうがない。
メモ撮りがメモにならんのよね
507名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/14(月) 18:26:34 ID:nkqZmEiw0
【デジタルカメラ】松下、薄型カメラユニットに最適な耐久性の高いイメージセンサーを開発[07/05/14]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1179131898/
508名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/14(月) 18:33:10 ID:CKLHX8tb0
>>497
ブレードランナーに出てくる写真みたいね。
確かに楽しそう。
509名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/14(月) 19:05:06 ID:nFkfaHbC0
LX3には21_相当からの4倍ズームレンズ搭載希望します
510名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/14(月) 20:24:41 ID:+LOg0tqiQ
確かに超広角はいいな。
よし1500万画素取り消し。21ミリに決定。
511名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/14(月) 20:40:09 ID:QXNCKpjp0
100万画素
広角10ミリ
ズームなし
512名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/14(月) 20:51:40 ID:+LOg0tqiQ
お、10ミリいいねえ。
画素数は多いほどいい感じがするが、焦点距離は小さいほどすごい感じがする。
513名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/14(月) 22:11:24 ID:XVFRcrD50
お前ら!画素数が画素数がってうるせーよ!!
そんなことライカが許さな(ry
514名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/14(月) 22:18:07 ID:F5R6sRY30
ライカは許さなかったがソニーが許した1200万画素の世界
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2007/05/14/6230.html
515名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/14(月) 23:12:21 ID:zmxM5Km00
>>512
CCDサイズ同じとしたら2.25mmのレンズかよ、、、
516名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/14(月) 23:35:17 ID:TMakBXHz0
GPSいいな
517名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/14(月) 23:40:40 ID:DX/P4Wa90
コンパクト機もついに1200万画素に・・・Cyber-shot DSC-W200
 ttp://ascii.jp/elem/000/000/033/33527/index-2.html
>周辺部に限らずコントラストの強い場所でエッジに着色が見られる。
>周辺部となると、さらにレンズの収差のため画像が歪みつつ、色ズレが出ている。
>レンズが、撮像素子の画素数に追いついていない印象がある
まぁレンズが画素数に追いつかないというのは当然の懸念ではあるが
EX高感度モードやプレシジョンデジタルズーム機能もある事だし
高性能な300万画素機として使う分には全く無問題だと言えよう
むしろあと100万画素頑張って1300万画素を達成していれば
300万画素を保ったまま電子式収差補正も加えられたであろうと思うと
画素数の少なさに更なる不満が募るところでもある
518名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/15(火) 00:07:42 ID:914MjgIb0
うん、そろそろ移動しようね。
こちらの方が存分にかまってくれるぞ(はぁと

実際、画素数はどれだけあれば十分か 4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1175911079/l50
519名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/15(火) 00:23:15 ID:CrVRgJxe0
LXスレ最近やたら伸びるな。
520名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/15(火) 00:28:28 ID:Df+7zjmO0
>>519
水平と画素数の話を適当に書き込んで活性化させてるから。俺が。
521名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/15(火) 00:38:34 ID:s7bKYEbe0
頑張ってみたけど正直画素数ネタじゃ
もうそろそろおなか一杯・・・orz
そろそろ新機種ネタきぼん
522名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/15(火) 00:50:43 ID:5AL7/VXn0
活性化と白痴化を間違えるなw
523名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/15(火) 01:09:04 ID:Ax0CVy+70
ではもう一度水平議論でもしますかな?
524名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/15(火) 01:42:46 ID:wnsR6OBvQ
>>522
ちょっと負け惜しみが入ってるwww
525名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/15(火) 10:58:11 ID:73clrINm0
でも、たびたび水平が話題になったおかげで
LX1/2スレにいたユーザーはコンデジ他機種のスレの住人に比べて
水平に関しては意識が高くなってると思う。
その点に関しては素直に良い効果をあげたのではないかな。
526名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/15(火) 13:08:36 ID:mA9vorsf0
16:9で撮る事が多いから、水平に気をつける事が多いのかも
527名無CCDさん@画素いっぱい :2007/05/15(火) 16:17:55 ID:y+jUidLG0
おぃ
たまたまここ覗いたら16:9で撮った絵がいい感じで
買おうとしていた機種に迷いが出ちまったじゃないか!
どーしてくれるっ
528名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/15(火) 16:21:58 ID:Afq6r9RG0
安心したまえ。撮影者が違えば16:9で撮ってもいい絵になるとは限らないから。
529527:2007/05/15(火) 16:55:07 ID:y+jUidLG0
そうか。
ヘタが16:9で撮っても3:2で撮っても「差」は画面の寸法のみ
というわけだな ?
それなら安心した。16:9で撮れるこの機種買うことにする。
530名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/15(火) 19:23:04 ID:Dk47UdJj0
>>481
>無茶と言われながらも700万、1000万と競争が進化したからこそ、
>「600万画素に抑えたコンデジ」などと言えるところまで来た。

高画素化したが画質を維持しているようには見えないし、
画素を抑え画質を重視したものは出てきていない。
富士のがその方向っぽいけどまだ甘い。

>>527
この機種は画像エンジンがまるでダメでRAW撮りが基本だったり扱いがちょっと面倒だから
気軽に使うつもりで買うと後悔するよ。
その辺も考慮した方が良いよ。
531名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/15(火) 21:11:38 ID:O0dN3QFS0
エンジンは勿論だが、スティックをもうちょっといじってる感有るようにして欲しい
PS2のスティックみたいで倒してんのかわかんない
532名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/15(火) 23:47:52 ID:DRjFkc110
インプレスの今日の記事より

>広角端ではタル型の歪曲収差が出るが、それほど目立たないのはライカがうるさいから。

やっぱりライカって単なる名義貸しだけじゃなくて
コンデジにもいろいろ口出ししてるんだね。
ちょっと意外だった。
「ライカが許さない」ってのもあながち嘘ではなかったんだねw
533名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/16(水) 08:28:28 ID:Y67l+soR0
「コンデジ」に対して口を出しているわけじゃないだろ。
534名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/16(水) 23:22:27 ID:vk0lGZ+w0
コンデジのレンズにだよ
535名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/16(水) 23:52:38 ID:C0U4+PiP0
いくらコンデジでもライカという名前つけて変な物を売られたらライカが困るだろ。
もうブランドでしか売り上げでないんだから。
536名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/17(木) 08:22:59 ID:lXb5jtoyQ
「ライカが許さない」のはレンズの品質。
537名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/17(木) 14:58:25 ID:BhFH2uZG0
レンズの品質をソフトウェア補正がカバーしてたら多少のことは目をつぶって許すと思う。
538名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/17(木) 23:46:03 ID:vxMgPXnd0
今のライカには許すとか許さないとか言う発言権はないと思います。
539名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/18(金) 00:11:11 ID:rBriaei80
金さえ払えばなんでも許しますよ。
世の中金です、金。
540名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/18(金) 00:34:09 ID:UoNSey9x0
ライカ黙らせるために金使うなら
その金を研究開発に回した方が建設的なような
541名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/18(金) 11:00:28 ID:6G5PX6b60
LX2でもこのカメラノイジーですか?
542名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/18(金) 12:14:09 ID:2TL19YLm0
だいぶノイズ減ったと思うよ
543名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/19(土) 09:53:31 ID:311SIocG0
>540
金に物を言わせた強引な研究開発の成果で
ライカを黙らせたんじゃないのか?
544名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/19(土) 11:48:25 ID:csgbkg980
松下のライカロゴは札束でライカのほっぺたを叩いて使ってるようなもんだからなあ。
ライカの名前があってもなくても松下のデジカメの性能自体には全く関係ないよ。
売り上げには関係があるのかもしれないけどね。
製造技術自体は松下独自で完結してる。
545名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/19(土) 13:32:17 ID:tmf3QRqk0
ソニーがカールルイス言わなくなるまで対応するのかな
546名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/19(土) 13:57:22 ID:gJN6o3530
実際「ソニーレンズ」とか「パナソニックレンズ」と書いてあるよりは効果がある。
その効果を思えばブランド料金など安いもの。
547名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/19(土) 14:13:43 ID:cNOCVU9v0
まぁ、デジカメを家電と一緒だと考えてるうちは
良いカメラは出来ないよなぁ。
548名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/19(土) 22:01:02 ID:L1nTcGrVQ
ウチの会社の中にも>>547みたいな漠然とした言い方で方針批判するのが
得意な奴がいるな。
549名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/19(土) 22:08:05 ID:cppRbp/K0
ttp://uploader.fam.cx/img/u2217.gif  (4.1MB)
手動インターバル疲れた、、、
550名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/19(土) 22:56:50 ID:r6BQETO40
>>549
超乙。

つ旦
茶でもどうぞ。
551名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/20(日) 18:08:19 ID:wy3oIxus0
>>548
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
552名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/20(日) 20:47:12 ID:W0ON/Pod0
>>548
いるね。そういう奴。
で、そんな奴に限って具体策をまるっきり持ってない。
批判のための批判しかできない非生産的な人格な。
553名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/20(日) 23:46:56 ID:W0ON/Pod0
最新のプロ機EOS-1D Mark Vでさえ1,010万画素だ。
現時点で画素を増やせ画素を増やせって言うのがいかに愚かなことか
これで少しは分かるだろう。
554名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/20(日) 23:53:00 ID:BPoA/gO80
>>549 いいね
555名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/21(月) 00:12:04 ID:plCHXZEu0
一眼て古臭いデザインで無駄に大きくて重くて
撮る時は覗き穴から見なきゃ撮れないし
なんかシャッターうるさいし
コンパクトより画素数少なかったりするよね
あんなの買うの懐古主義のじーさんだけだよね
556名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/21(月) 00:17:54 ID:XO7CBolY0
>>549に写ってる星って金星?
557名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/21(月) 00:39:56 ID:5knQv5sm0
>>556
金星ですね。
それが沈む頃、木星が昇ってきてます。
これも今はかなり明るいですよ。
558名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/21(月) 00:53:24 ID:XO7CBolY0
ありがとう。
559名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/21(月) 00:56:14 ID:QwhsUs0Y0
>>555
>撮る時は覗き穴から見なきゃ撮れないし
つ【 http://panasonic.jp/dc/l1/product/liveview01.html
560名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/21(月) 01:04:14 ID:eEY9j0Uz0
画素数減ってもいいからCCDを大きくしてくれ。
561名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/21(月) 12:00:59 ID:RWhm7YPzQ
>>553はキヤノンの人か
562名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/22(火) 08:17:41 ID:Nhdv4ym3Q
FXが1200万画素きたね
563名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/22(火) 09:50:00 ID:Nhdv4ym3Q
FXが1200万画素ってことはLXもそれ以上の可能性が高いな。
1500万画素キボンヌ。
564名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/22(火) 10:31:12 ID:vv8tgX/a0
相当スペック変更しないとかぶっちゃいそうだ。
565名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/22(火) 11:33:09 ID:MTAqZEAF0
店頭で緊急値下げ!
とかやってたのは松下系がラインナップ更新って情報来てたんだね
566名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/22(火) 16:12:53 ID:IuniV14O0
ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070522160349.jpg
今日の太陽


LX3は実際出るんだろうかね?
画素数アップや画質アップなんかもいいけど、個人的にはインターバル撮影機能をつけて欲しい。
ちなみに>>549を撮ってGIFに変換した後に、コマ撮りアニメ機能なんてものが搭載されていた
ことに気がついたw
まあ4:3しか選べないから関係ないと言えばなかったけど。
567名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/22(火) 16:27:23 ID:6PUg1N/60
FX100はあの薄さで4:3の28mmとレンズシャッター搭載か〜
LXの後継機もこの流れでくるといいですな
568名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/22(火) 16:45:36 ID:Nhdv4ym3Q
FXがセンサーサイズが一回り大きくなったから、
LXもフォーサーズくらい積んで欲しい。
569名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/22(火) 16:51:23 ID:IuniV14O0
>>568
LXの厚みでフォーサーズ積んだら周辺は収差でまくりじゃね?
レンズ技術的にはいける範囲なんかね?
570名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/22(火) 20:53:12 ID:4KLquSCoP
>>566
どのみち、ライカブランド用のベースとして作る必要があるんじゃね?
571名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/22(火) 21:16:19 ID:nxfe2bkc0
>>569
CCDがでかくなるなら、レンズがでかくなっても、
飛び出し量が多くなってもおっけー!
本体の厚さがちょっと厚くなったって許す。
でも、画像処理で収差を消すのはやめてちょ。

572名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/22(火) 23:09:04 ID:vUi0dHXB0
>571
マルチアスペクト搭載していないところ見ると
イメージサークルギリギリまで
受光素子面使い切ってるみたいだから
電子式収差補正は載せられないと思うよ
573名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/22(火) 23:46:41 ID:84YE6GJD0
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2007/05/22/6245.html

なんかこれが事実上のLX3なんじゃないかっていう気がしてきた。
もうLXシリーズは廃止でFXと統合なんじゃねーの?
やっぱり黒がかっこいいね。
574名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/23(水) 00:13:41 ID:Awb1k4Bb0
マニュアル機能放棄?(´・ω・`)
575名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/23(水) 07:33:03 ID:87bYYu+Q0
これがLX3だとしたらD-Lux3がデザイン最高だった。
速攻でLeicaを買ってきます。
576名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/23(水) 09:20:16 ID:cf3bxY67O
マニュアルとRAWがなければ非常に困る。
577名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/23(水) 10:33:53 ID:HP52p87a0
L1とFXの間がLXなわけだし。
578名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/23(水) 11:07:04 ID:WZjhqyy30
FX100のレンズにちゃんとした絞りをつけてLXの後継に搭載かね?
そうすれば念願のレンズシャッター搭載か。
それとも4:3で28mm、16:9だと24mm相当位の新レンズ搭載かね?
この場合は引き続きレンズカバーか。

なんにせよLX2のレンズだと4:3の画角でFX100に劣るから何かしらの動きはあると思うが・・・
579名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/23(水) 12:20:33 ID:6E6sa9qa0
>>578
それが廃盤という動きの可能性もあるよ。
580名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/23(水) 12:27:09 ID:PhC2phPg0
次期LXは、フルハイビジョン動画かな。
581名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/23(水) 12:56:47 ID:5ZILcyUa0
・顔認識(これは間違いなかろう)
・レンズキャップ(そのかわり分厚くなる)
・ノイズレス(ついにISO400が常用可能に)

こんなとこ?
582名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/23(水) 16:34:51 ID:UQlOb4iE0
近所の電気量販店からLX2が消えて、
キタムラでは展示品限りになっていた
LX3かなり楽しみだたんだが、>>573有り得ると思った
583名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/23(水) 18:21:47 ID:d7SIqFWF0
>>582
デザインもなんとなくLXシリーズに似てるよね。
584名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/23(水) 19:17:53 ID:gAyF/oAT0
>>573

必ずこういう事言い出すヤツが出てくんだよなww
585名無CCDさん@画素いっぱい :2007/05/23(水) 21:17:21 ID:vemkg8Z90
そろそろ限界と思ってLX2を買ったのに1200万画素だなんて・・・
もっともLX2の場合1000万→1200万のインパクトは少ないけどね。
4:3なんてプリントで上下に無駄な領域ができるから、まねしなくていい。
ビーナスエンジンの性能あがったの?
こちらの方が気になる。
586名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/23(水) 21:28:07 ID:OTI2NE880
2:3の素子を使うのが一番いいと思う。
どっちにもある程度対応できるし
俺の場合一番使用頻度が高い。
みんなもそうじゃない?
16:9を使うのは最初だけでだんだん2:3になってこない?
とくにプリント前提だとなおさら2:3で撮影しちゃう。

587名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/23(水) 21:40:20 ID:QubzgIV00
>>586
コンデジ用にそんなCCDはねえ 4:3でがまんしとけ
GR-Dでも4:3だ
APSサイズをのせられないなら4:3しかねえんだよ

16:9なんてCCDを積んでるだけLXは面白いつーことを理解しろ
588名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/23(水) 21:58:55 ID:zldIHXbf0
横2:縦3かと思ったじゃないか。
589名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/23(水) 23:30:55 ID:0TbakzomO
>>581
EVE搭載はむりかな?

無理なら光学ファインダーを・・・
590名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/24(木) 02:59:55 ID:HOjM+IMh0
あ〜16:9いいなーほしいなーLX3が当分でないならかっちゃうんだがなー
GX100あるけど、LX2のワイド魅力なんだよなー
591名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/24(木) 09:04:29 ID:frGoPjV50
コンデジはコンデジでいいわ

EVFいらね 液晶大きいほうがいい
592名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/24(木) 09:10:54 ID:NLvQNKQX0
>>585
限界って、画素数のこと?別にそんなに画素数があっても使わないだろ。
それに、まだ限界じゃないと思うよ。
1/2.5だか1/1.8だかは忘れたけれど理論上の限界が1500万画素ぐらいで
「そのくらいまでは上がる(各社上げてくる)でしょうね」みたいな発言を読んだことがある。
593名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/24(木) 12:52:52 ID:XI39veNRO
>>591
液晶3インチ
EVFそとづけでみんなHAPPY
594名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/24(木) 13:00:11 ID:NLvQNKQX0
言わんとすることはわかるが、あれはサンプルだ。
595名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/24(木) 13:45:47 ID:MxD/m6bh0
600万画素でいいから、ISO400〜800をノイズレスにしてほしいという願いもむなしく

数年後も2000万画素とか3000万画素とか出して
相変わらずISO100以外は実用できないコンデジ作ってそうだ。

CPUの周波数競争みたいなもんだな・・・
596名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/24(木) 14:16:19 ID:mO/QxZPg0
>>595
心配するな。いずれはCPUと同じでスペックよりも実性能重視に収束する。
それが人の常だ。
その繰り返しとも言えるが。
CPUは以前のスペック競争を脱して次のステージに進んだばかりという状態だが、
デジカメの方はCPUよりも少し遅れてて未だスペック競争の段階だな。
でも、それも後半戦というかそろそろ先が見えてきつつある気がする。
597名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/24(木) 14:25:41 ID:MxD/m6bh0
>>596
高感度競争になっても、ISO400や800の画質追求じゃなくて、
ひたすらノイジーなISO6400だのISO10000だの数字のみ追求しそうで怖いよ・・・

求められてるのはISO1600くらいなのに。
598名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/24(木) 20:41:47 ID:CmnTpfwH0
どうせならレンズのF値競争になってくれ
599名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/24(木) 22:10:23 ID:xeXe1ilr0
いずれデュアルCCD搭載の時代がくる
600名無CCDさん@画素いっぱい :2007/05/24(木) 23:10:43 ID:Qq4DEOCa0
>>592
画素数の限界だと言ったのは、回折限界で絞ることができなくなる点。
A3伸びで印刷するので300dpiが欲しい自分には1600万画素ぐらい
本当は欲しい。
ただ、数値だけでなく、レンズ性能も解像度もこれに追従するためには、
2/3インチCCDの採用が現実的な気がしている。
601名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/24(木) 23:12:39 ID:crEDiHz40
>>599
だったら3CCDにしてローパスフィルタ無しで解像度くっきり色再現もグーってな
カメラを出してほしいもんだ。サイズはLXシリーズと同じくらいでな。
602名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/24(木) 23:28:41 ID:S1dZT0+I0
>サイズはLXシリーズ
3CCDでは無理だけど2CCDでならなんとか
603名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/25(金) 00:00:43 ID:IFbyAuEY0
それこそまさにデュアルCCD!
604名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/25(金) 00:40:31 ID:1YFKlajx0
昔日立とミノルタが共同開発したビデオカメラで
G/RBの2CCDがあったな
605名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/25(金) 13:59:10 ID://60p+Bm0
モノクロ3000万画素とかキボンw
606名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/25(金) 21:56:11 ID:HkfbZduZ0
>605
それに高速回転するカラーフィルターを組み合わせるとか
607名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/26(土) 00:11:56 ID:nivgWFuA0
ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070525005305.jpg
ttp://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070525010335.jpg
他のスレ用だけどなんとなくこっちにも貼ってみる。
LXの接写写真みんなのも、なにか見せてくれ。
608名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/26(土) 11:58:53 ID:juzK1+oM0
FX100にアレだけの技術を盛り込んじゃうと、LX3は差別化を図るのは難しいね。
レンズがさらに広角になるのかな。
609名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/26(土) 12:06:12 ID:Hs4HPo1I0
LX3が24mmで出たら最高なのにね
パナならきっとやってくれるさ!
610名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/26(土) 18:01:18 ID:SdUPQawC0
>>608
うん。
だから統合かと。
611名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/26(土) 18:48:07 ID:kYJSsWeo0
統合するならマニュアル機能付けた上位機種出して。(´・ω・`)
612名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/26(土) 20:09:22 ID:ubMNB2xk0
シーンモードの数を増やしたり、数字がでかいだけで実用性の無い
高いISOなんかを盛り込むより、シャッター優先とか絞り優先とか入れてくれた方が
よっぽど男の切り札らしいとは思うね。
絞り二段階のままだとあんまり意味無いけどw
613名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/26(土) 23:10:40 ID:KMhiNCUTQ
次のLX系はDP1以上のコンデジ。だとするとセンサーはフォーサーズ
614名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/26(土) 23:45:39 ID:QQSUMj7u0
それだと、すっごい高くなるよ。
615名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/27(日) 00:31:52 ID:RIJIfkCn0
コンデジでこれくらい写るようになれば嬉しいんだけどなあ。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens_review/2007/05/25/6288.html
616名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/27(日) 00:52:02 ID:Opap6DhP0
>>615
なんかピンホールカメラの画像思い出したよ。失敗写真はこういう風に
加工するとちょっとはましになるかな。
617名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/27(日) 00:56:11 ID:O3iAdPP20
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/95227-6288-12-3.html
これとかすごいよな・・・。
信じられないだろ?これでF22なんだぜ・・・。
618名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/27(日) 02:00:48 ID:T56GzQfm0

キャノンクオリティはさすがですね!

http://bbs.kakaku.com/bbs/00500211032/SortID=6368389/

最近私が買う度にキャノン機は品質良くないです
私もXを買いましたが
液晶画面にすり傷が入っており、新品交換。
さらに先日30Dも買いましたが、
数枚撮影すると操作不可。こちらも新品交換。
EF-S17-55mm F2.8 IS USMも購入し
本体との相性、レンズ個体差と言われればそれまでですが
購入1週間でピンずれ発覚し調整した次第です。
出荷検査してるのか?という気分です。

619名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/27(日) 13:38:38 ID:RBAJFhm90
LX3は6〜7万ぐらいの価格帯で良いから、
GX100に対抗するマニアックなものにしてほすい
620名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/27(日) 14:02:47 ID:JkhJt98Q0
信者と呼ばれたくないから、それだけはカンベンしてくれ
621名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/27(日) 14:57:02 ID:ZuhtfO9A0
RAWで撮れてマニュアル操作できるコンデジって選択肢が少ないよな。
富士やキヤノンはこのカテゴリに新機種投入しないのかな。
622名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/27(日) 17:41:53 ID:dliQfO5I0
一眼も主力商品だから差別化して自社製品間の競合を避けたいんでしょ。
コンデジと一眼の価格帯も狭まってきてるからね。
623名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/27(日) 17:44:39 ID:dliQfO5I0
フジのネオ一眼ってジャンルのS6000fdはRAW撮れるね。
CCDはF30/31fdと共通だっけ?
624名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/27(日) 17:57:54 ID:yf2oWZVmQ
>>622
銀塩の90年代を見てると、一眼の次は高級コンパクトって感じがする。
7万円から12万円くらいのレンジで、チタンボディに28ミリの単焦点。
一眼に劣らぬ画質。
各社が一眼開発を優先してる間にリコーがGRデジタルを出して、市場が
あることは示したから、各社入って来るでしょ。
625名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/27(日) 17:59:51 ID:yf2oWZVmQ
>>622
銀塩の90年代を見てると、一眼の次は高級コンパクトって感じがする。
7万円から12万円くらいのレンジで、チタンボディに28ミリの単焦点。
一眼に劣らぬ画質。
各社が一眼開発を優先してる間にリコーがGRデジタルを出して、市場が
あることは示したから、各社入って来るでしょ。
626名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/27(日) 18:20:01 ID:IODtH9Ci0
>>622
銀塩の90年代を見てると、一眼の次は高級コンパクトって感じがする。
7万円から12万円くらいのレンジで、チタンボディに28ミリの単焦点。
一眼に劣らぬ画質。
各社が一眼開発を優先してる間にリコーがGRデジタルを出して、市場が
あることは示したから、各社入って来るでしょ。
627名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/27(日) 18:25:28 ID:IODtH9Ci0
>>622
銀塩の90年代を見てると、一眼の次は高級コンパクトって感じがする。
7万円から12万円くらいのレンジで、チタンボディに28ミリの単焦点。
一眼に劣らぬ画質。
各社が一眼開発を優先してる間にリコーがGRデジタルを出して、市場が
あることは示したから、各社入って来るでしょ。
628名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/27(日) 18:58:25 ID:oenTl6wF0
落ち着いてくれよぅ。(´・ω・`)
629名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/27(日) 19:32:09 ID:KSLMU5YW0
晴れた日に外で撮るなら、もうこのカメラで十分な画質なんだけどね。
630名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/28(月) 02:16:32 ID:OQM+qNGy0
晴れてても今日みたいな日に外で撮ると黄砂吸い込むよ。
631名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/28(月) 02:19:07 ID:lhPMdAme0
>>622
銀塩の90年代を見てると、一眼の次は高級コンパクトって感じがする。
7万円から12万円くらいのレンジで、チタンボディに28ミリの単焦点。
一眼に劣らぬ画質。
各社が一眼開発を優先してる間にリコーがGRデジタルを出して、市場が
あることは示したから、各社入って来るでしょ。
632名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/28(月) 02:19:52 ID:P1XJ4R8Z0

キャノンクオリティはさすがですね!

http://bbs.kakaku.com/bbs/00500211032/SortID=6368389/

最近私が買う度にキャノン機は品質良くないです
私もXを買いましたが
液晶画面にすり傷が入っており、新品交換。
さらに先日30Dも買いましたが、
数枚撮影すると操作不可。こちらも新品交換。
EF-S17-55mm F2.8 IS USMも購入し
本体との相性、レンズ個体差と言われればそれまでですが
購入1週間でピンずれ発覚し調整した次第です。
出荷検査してるのか?という気分です。
633名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/28(月) 02:20:45 ID:zSoo7gcm0
昔からライカは高級コンパクト路線だったわけだが・・・。
634名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/28(月) 02:56:19 ID:X/yyMP2n0
一眼レフ開発に完全に出遅れたせいで高級レンジファインダー機
中心のラインナップで独自性を発揮せざるを得なかっただけで、
別にコンパクト路線を目指してたわけじゃないような。
635名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/28(月) 10:21:30 ID:37VBHalz0
なんで年寄りがライカライカって宗教みたいにありがたがるのか
さっぱり理解できん。
鰯の頭か?
636名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/28(月) 11:19:46 ID:4b/67BpT0
未だに長渕剛が持て囃されてるようなもんだ
637名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/28(月) 13:14:28 ID:NKdpeZi50
ttp://www.mondeshop.jp/present.html

LX2が景品になるなんて珍しいな。
638名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/28(月) 14:25:13 ID:VlepH5sT0
>>635
でもやっぱりライカはファインダー見やすいし使いやすいよ。
値段が半額ぐらいだったら良いカメラだと思う。
639名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/28(月) 18:12:14 ID:/zh3u9IGQ
来華 来華 来世法華
640名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/28(月) 19:50:35 ID:joB921Ei0
日蓮の臭いがするぞ
641名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/28(月) 20:34:41 ID:RexZPJ0n0
日蓮の輝きを胸に秘め
642名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/28(月) 20:43:51 ID:kfm0D5iT0
ダイターン3?
643名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/28(月) 22:59:25 ID:QTdL1x1g0
左様で御座います。
644名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/29(火) 00:33:38 ID:jiAWE/kl0
>>638
でた!年寄りのライカ信者!
645名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/29(火) 00:47:46 ID:Os61ahoE0
24なんだが、、、
646名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/29(火) 01:33:29 ID:AyoitTJ40
じゃぁ若年寄
647名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/29(火) 01:56:55 ID:j1LheRVo0
>>646
それはちょっと違うような(*´д`;)…
648名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/29(火) 14:28:42 ID:jiAWE/kl0
じゃあ、とっちゃんぼうや
649名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/30(水) 00:02:15 ID:eVGa0NQ90
>602-604
ふと思ったんだけど
感度で劣る代わりに色再現性の良い原色フィルタCCDと
色再現性で劣る代わりに感度の高い補色フィルタCCDで
相互補完する2CCD構成にするとSRハニカムCCDみたいな
ダイナミックレンジ拡大効果が得られたりしないかな
650名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/30(水) 00:06:47 ID:9rh+1nbW0
人間の目を人工的に作れってことか
651名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/30(水) 01:47:52 ID:VfbJURhL0
画素増やせ増やせの人、
ソニーの1200万画素のやつ出たでしょ。
あれ、俺は全然期待してなかったんだけど、
今さっきインプレスの実写テスト作例見たら意外に写りが良いんで驚いたよ。
最近のコンデジ製品の中じゃ1番じゃないかな。
広角端が物足りないから俺は買わないけどね。
やっぱり最低でも28mm相当は欲しいな。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/05/30/6280.html
652名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/30(水) 05:14:42 ID:KTKaMukq0
ここに来てるって事は君もパナに期待してるね。それもマニュアル機能豊富なLX系を。
653名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/30(水) 05:24:33 ID:KVrOkgH00
しかしマニュアルっても、極小画素の元では回折が酷くて実質開放のみになりそうだし
そろそろマニュアルの意味も無くなりつつあるよ。
654名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/30(水) 06:04:26 ID:KTKaMukq0
それでもまあシャッター速度位はいじりたいかな
ISO感度でもある程度はいじれるけど・・・
655名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/30(水) 08:23:47 ID:JD4Ev2fk0
>>653

おまえは良くわかってるな
656名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/30(水) 15:07:44 ID:yDcIZ08gQ
よくも悪くも画素数競争に牽引されてコンデジのレンズの開放MTFは
ここ5年ですさまじく向上してる。
657名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/30(水) 15:51:17 ID:1up2pG8Q0
W200はFX100よりビミョ〜にCCDが大きいし、
ワイコンつければ24mm相当で撮れる。2.6倍テレコンもあり。
ウィークポイントは液晶が10万画素台な所だと思う。
658名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/30(水) 17:04:44 ID:M8FH5Ly80
>>656
そりゃ5年もたてば進歩するさw
それを言うなら2,3年スパンで語ってくれないと。

>>657
ワイコンつけるの面倒。
持ち歩くのにも出し入れするのにも不便なんだよな。
そもそも、ワイコンという存在はコンデジの最高の長所である
コンパクトさを犠牲にする。
ワイコンつけるくらいなら一眼で良いわけで。
だから俺的にW200のウィークポイントは広角域の狭さと
SDカードに対応してないことだな。
28mm始まりでSDカード対応ならLXから乗り換えたかも知れん。
659名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/30(水) 17:14:22 ID:guZWmKF+0
近所のカメラ屋がW200がさっぱり売れないとぼやいてました。
そりゃあFX100買うだろう
660名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/30(水) 19:01:35 ID:1up2pG8Q0
日本の発売日は6月1日やがな。

>>658
ワイコンつけるのが面倒でコンパクトさを犠牲にするのはおおむね同意なんだが、
やっぱり付けられないより付けられた方が使用できる幅が広がって良いと思う。
FX100はオート機だからいいとして、
次期LXの方はホットシューとかテレコンとか拡張性があってもいいと思うんだよね。
661名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/30(水) 21:03:35 ID:0NaA2uNj0
>>659
ソニーはなあ・・・メモリースティックなんて1本も持ってないから買う気しないんだよw
ソニーもSDカードに対応すればもっと売れるだろうに。

>>660
まあ良く考えてみろ。
テレコンを準備するってことは
最初から本体性能を見限るってことだ。
そうじゃなく、本体のみで光学設計を頑張って欲しい。
ワイコン用意してもほとんどの人は買わないし、
買った人も滅多に使わないし、無駄なだけ。
662名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/30(水) 22:22:59 ID:soGvnHHF0
LX3のハードはTZ3ベースでひとつ
あれならマルチアスペクトで16:9の広角活かせるし
663名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/30(水) 22:42:23 ID:IZSr0YZe0
CCDちっこくなるやん
664名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/30(水) 23:38:34 ID:4bUKTbwD0
だがLX2もCCDがでかい割にノイズが多くて性能今市でないかい?
665名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/31(木) 00:00:25 ID:0NaA2uNj0
少なくともTZ3よりは写りはいいよ。
663が言うように素子がちっこくなるから、
TZ3ベースはありえない。
専用の16:9の新型素子をまた準備しているはずだ。
666名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/31(木) 00:02:22 ID:soGvnHHF0
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了   なに663?TZ3ベースだとCCDが小さくなってしまう?
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)  663 それはレンズにCCDを合わせようとするからだよ
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    逆に考えるんだ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:} 
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ   「レンズを大きくすればいいさ」と
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |       考えるんだ
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ  
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
667名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/31(木) 00:49:38 ID:FSEGdP9w0
なんで16:9に合わせた長方形のレンズ使わないの?
668名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/31(木) 00:54:34 ID:KOQ285Zs0
LX2は小さいし驚くほど軽い。
画質のためならもうひとまわり大きくてもいいよな。
669名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/31(木) 00:54:37 ID:y+09Twh20
>>667
天才現る
670名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/31(木) 03:21:33 ID:jRAJ0nxZ0
レンズだけじゃなくてCCDもLXは専用の開発して貰ってるんだよな
だからこそLX2の時はまさかの後継発売なんて騒がれたし
LX3も内容以前に発売じたいあまり期待しちゃ逝けない気がしてきた・・・
671名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/31(木) 13:04:57 ID:Psh/6WCV0
電子レンジと乾燥機のリコール問題でLX○の開発は見送られることに
672名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/31(木) 17:23:19 ID:dUIcv3Nf0
長方形のレンズは存在するよ。
引き伸ばし機の光拡散用のでっかいレンズは長方形だった。
673名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/31(木) 18:43:24 ID:9bjt//AN0
>>651
インプレスの実写テスト作例だが1200万だとこんなもんだねという感じだな。
ノイズ除去しすぎ白飛びしすぎという印象がある。

FX100の実写サンプルも白飛びしすぎ。
674名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/31(木) 21:43:38 ID:9mUfvz2V0
PANAVISIONとかに
長方形のレンズ付いてるか?wwww
675名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/01(金) 00:52:38 ID:DZiosVRf0
>>667
それを言うなら各社の普通のデジカメも4:3の長方形だけど、
長方形のレンズなんて使ってないじゃん。
676名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/01(金) 02:05:51 ID:ZBwrqM510
LX3は急遽、長方形レンズで再設計する事になりましたww
677名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/01(金) 02:54:34 ID:30IVk7Zx0
逆に考えるんだ、レンズに合わせてCCDを丸くすればいいんだよ。
678名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/01(金) 04:15:33 ID:LANaKYwQ0
バカなんでよくわかってないんだけど、
35mmフィルムは一眼もコンパクトも同じフィルムだったじゃん。
レンズの違いとかは置いといて。コンパクトでも良いレンズを積んだカメラもあったし。

何故、デジカメはCCDをAPSとか、4/3積めないのかな?
レンズが小さいと無理と言うのだとすれば、CCDとフィルムってそんなに違う物なの?誰か教えてください。フィルムの後半なんてビッグミニとかLXより分厚いだけでサイズはちいさかったよね?どうもよくわからへん
679名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/01(金) 06:40:24 ID:nxTTMZjP0
なんだっけ。3/4でよく出てくるCCDには光をなるべく垂直に当てないといけないって話が
関係してるのかもね。
マイクロレンズ技術とかで秀でてる・特許にぎってるメーカーしか
でっかい撮像素子は使えない状況なのかも。
680名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/01(金) 12:03:55 ID:BU5xknPQQ
テレセントリック性というやつですな
681名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/01(金) 12:17:03 ID:5z/baD130
LX3ってやっぱりライカが許さないから出ないの?
682名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/01(金) 14:18:47 ID:G/m/cVTQ0
>>678
それ、俺も疑問だったけど、
コスト的な問題(でかいCCDは高い)と、
技術的・サイズ的な問題(679が言ってることとかCCDが大きいとそれに付随して
様々な周辺装置も対応するために大きくならざるを得ない面がある)
との両方なんだろうと勝手に自分で想像してる。
たぶん、当たってると思う。
フィルムの場合は光を当てるだけだから、ぜんぜんデバイスが必要ないから
コンパクトに出来たけど、CCDの場合は単体では動作しないからね。
構造の単純さと複雑さという問題も大きいと思う。

683名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/01(金) 17:10:52 ID:atCBf2Nh0
>>678
>>682
うれないからだろう、あと馬鹿でかくなるし
DSC-R1とかそうだったし
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-R1/
684名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/01(金) 17:45:36 ID:30IVk7Zx0
シグマのDP1はそこそこのサイズだから
作っても利益が見込めるほど売れるか売れないかが問題なんでしょ。
技術的に可能でも今の所作っても美味しくないというのがカメラメーカー各社が
踏み込まない理由だと思う。
685名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/01(金) 21:25:12 ID:bstSFtVV0
画角はLX2は最大の16:9から4:3を切り出すのに比べ、
FX100は逆に4:3から上下を縮めて16:9にするんですね。
なので、最大解像度はLX2は16:9、FX100は4:3が最大になる。
686名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/02(土) 00:21:58 ID:/U63VYL8Q
俺の知ってる某コンデジメーカーは基本設計と機能試作は済ませてた。
687名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/02(土) 18:08:13 ID:7fk28GKQ0
>>683
>あと馬鹿でかくなるし

なぜ馬鹿でかくなるかを論じてるんだよ
よく読んでからレスしなさいボクちゃん
688名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/02(土) 18:25:09 ID:OnXEkdCI0
LX2は液晶がダメポ。
LX3は広視野角タイプにしてくれ。
689名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/02(土) 20:32:55 ID:sp2By0rX0
EVFがいい。ただし20万画素以上の。
690名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/03(日) 16:08:25 ID:F6/GNELr0
6月に入ったな。もうそろそろLX3の情報が漏れ出しても良い頃だ。
去年も確かそうだった。
LX2はライカが許さないと言い張る気の毒な人がいる一方で、
ワイド液晶化、1000万画素化を公式発表前に漏らしてる人がいた。
691名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/03(日) 16:40:03 ID:st4pYPZv0
お漏らしは許さない。
692名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/03(日) 17:47:21 ID:e+JtHyC50

俺が前に使ってた観音のG2
120.9×76.6×63.8mm(幅×高さ×奥行き 突起部含まず)
重さ 約425g(本体のみ)

OLIMPUS E-410
129.5×91×53mm(幅×高さ×奥行き 突起部含まず)
重さ 約375g(ボディーのみ)

少なくとも単焦点レンズなら普通にG2サイズの4/3CCDコンデジ
作れるだろ。
693名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/03(日) 19:24:03 ID:7CIjGmdK0
単焦点なら(゚听)イラネ
694名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/03(日) 22:06:40 ID:6dESt0oJ0
単焦点かつ2000万画素にしる!
望遠はすべてExズームみたいに、
CCDの周辺部をクリッピングで実現だ!
ズームすると画素数が減るが、
300万画素もあれば十分だ(ってその時は何mm相当だ?)
695名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/03(日) 22:33:33 ID:GxgTcSlI0
>694
トリミングズームで不要になる領域使って
ズームするほど効きの良くなる
電子式6軸手ブレ補正も追加
696名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/04(月) 07:00:02 ID:aaAWr69K0
一回り大きいサイズでもいいや。ノイズをなくしてくれ。
697名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/04(月) 09:46:15 ID:QKtMeJtzO
花火も気軽に撮りたいので、ケーブルレリーズ OR 2秒セルフホールド OR インターバルつけてけろ
698名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/04(月) 11:23:51 ID:1eGa0Eh/0
ズームは欲しい。望遠は圧縮効果が欲しいんで
トリミングじゃ意味ないし。
699名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/04(月) 12:17:48 ID:7xUnQdxjO
そこまで求めるなら素直に一眼買えよ…
700名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/04(月) 12:41:08 ID:qnHjQ8Bu0
素直、か。
701名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/04(月) 12:46:15 ID:6k5nx4agO
いくら、松下工作員やGALAが勧めても、殺人を犯した会社の製品には、
手を出したくないな!
702名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/04(月) 12:54:13 ID:wfyHkB1i0
買いたくなければ買わなくていいんですよ?
購入は強制ではありません。
703名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/04(月) 14:45:24 ID:laSwihbC0
ズームは必要。
今時単焦点では話にならない。
コンデジは利便性が命。
その利便性と画質をどれだけ高レベルで両立させられるかが
LXのような「ちょっと高級タイプ」のコンデジの目指すところだ。

単焦点とかマニアックなのは馬鹿高いよそのを買えばいいだろ。
704名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/04(月) 14:48:03 ID:g0U44Q9T0
しかし、単焦点であっても時系列を気にしないでいいのはデジカメの利点。
或る意味、「デジカメ(今時)だからこそ、単焦点も」という見方もある。
705名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/04(月) 14:51:23 ID:xXiEQmt50
パナソニックにはお得意のEXズームがあるからな。
単焦点でも15倍EXズームを確保するだろう。
706名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/04(月) 19:34:11 ID:zn+oUzw+O
この際だから2機種だせばいいじゃん。
片方は単焦点だけど大きめのCCDで21mm F2.8(F3.5)くらいでもう片方は今までどおりのCCDのサイズでズーム可能で24mm(28mm)〜120mmくらいのやつ。
ただ基本的なデザインはどちらも同じ。
またフォーサーズ企画のホットシュー付きで、もちろんEVFが取り付けられる。
(余談だけど、このEVFとりつける端子は規格化したほうがいいとおもう。)
また単焦点向けにレンジファインダーも用意。
あと可能ならMFリングも付けてね。
707名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/04(月) 20:19:22 ID:wXhkgsmG0
>>706が商品企画担当だったら、真っ先にリストラされてるな。
708名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/04(月) 21:24:05 ID:7nwygaUs0
>>706
却下。
馬鹿すぎる。
もしそれが実現したら売り上げ比は単:ズーム=1:9とか
それ以上にズームばかり売れるだろう。
このクラスに単焦点の需要などないことに気付け。
709名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/04(月) 21:28:55 ID:Iy261NCM0
却下w
710名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/04(月) 23:28:40 ID:WNmYPEtZ0
そんなことよりシャッターボタンの感触を軽くしてくれ
簡単だろうに
711名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/04(月) 23:39:14 ID:176CmJXe0
>>710
シャッターボタン押下力強化ギブスで鍛える。
712名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/05(火) 00:03:38 ID:zSHcKrBlO
>>706

同じデザインで単とズームだすなら、いっそLXシリーズなしにして小さいL1がほしい
713712:2007/06/05(火) 00:05:15 ID:zSHcKrBlO
ムービー付きで
714名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/05(火) 01:37:07 ID:Y8GC/84J0
動画モードでは1920x1080で24fpsで記録できて、かつ、オートフォーカスで
ズームできるようにしてくれ。
LX1の動画モード、すごくいいね。
715名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/05(火) 01:46:22 ID:aCahUUzL0
それなんてHDカメラ?
716名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/05(火) 01:57:33 ID:Y8GC/84J0
>>715
CCDは1920x1080をカバーしているよね?ワイド1000万画素だから。
だから、処理速度少しあげで、手軽にシネライクで撮影できるようになると、
けっこうインパクト大きいよね。
って、だすわけないか、ビデオカメラがうれなくなるから。
717名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/05(火) 02:00:30 ID:ZT4hAmFB0
てゆか電力が全然足りなくて技術的にまだ出せないんだよ。
ビデオカメラみたいなでかい重いバッテリーを付ければ可能になるかもね。
718名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/05(火) 02:21:37 ID:lyoexNs90
LX2のオマケみたいな動画機能でもないよりは役に立つ。

庭を走り回ってる犬の映像、数年後にはあの頃の良い思い出映像になるんだろうな・・・
こういうのって画質云々じゃないんだ。うちの犬とわかればそれでいい。
719名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/05(火) 10:03:13 ID:FwON39bg0
>LX1の動画モード、すごくいいね。 ?
720名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/05(火) 12:40:01 ID:2U6yw1TS0
>>718
それなら携帯でいいと思うよ
721名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/05(火) 12:57:16 ID:Zp6RNnhK0
LX2も携帯するカメラなわけだが。
722名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/05(火) 14:59:36 ID:iHDzd36j0
LX1の動画モードは、家庭用ビデオカメラにも劣らないくらいにきれいだよ!
ただやはり1920x1080はほしいところ。
723名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/05(火) 15:07:09 ID:FwON39bg0
lx2のがきれいでしょ。動画も。
724名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/05(火) 15:40:33 ID:iHDzd36j0
>>723
しらべてみたら、LX2の方が画素数が多い1280x720でとれるんだが、15FPSで
ちょっと使い物にならない。30fpsでとれるモードにすると、LX1と同等の画素
での撮影になってしまう。

やっぱり、次は
1280x720の24fpsに期待するか。これがでれば一般家庭ではもうビデオかめら不要だな。
725名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/05(火) 15:51:32 ID:ieI9OFyI0
ビデオカメラを駆逐するには、
最低でも連続30分以上の録画時間、光学式手ブレ補正、光学式高倍率ズーム、ステレオ音声、
大型バリアングル液晶、EVF、ビデオライトや外部マイクなどの拡張性などなど
超えなければならないスペックが山積だ。
726名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/05(火) 16:28:03 ID:pAkzeloF0
>>725
30分は時間もつよ。むしろ、SDカードの容量が持たない。1Gで5分程度しかいかない。
それはさておき、今のLXでも十分きれいだよ。手ぶれも補正されている(と思う)、
ただ、撮影開始するとズームがいじれなくなるのが残念。そこら辺をカメラと同等にそうさ
できるようになるといいねぇ。
727名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/05(火) 17:13:10 ID:lyoexNs90
>>726
てか動画はピント固定じゃね?それが痛すぎる。
728名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/05(火) 17:38:30 ID:pAkzeloF0
>>727
だねぇ。ズームが撮影中に使える機種もあるけどLXはだめだね。
なんでだろ。
729名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/05(火) 17:50:04 ID:u3AnHTYX0
>>727
>>728
クールピックスは動画中もオートフォーカスだった
フォーカス音がククックククっと入って気持ち悪い。
小さい素子なら多少ピントがはずれてもピンボケはしれてるから固定でOK
と俺は思た。
730名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/05(火) 17:53:55 ID:lyoexNs90
>>729
なるほど、常時オートフォーカス状態ってなるわけね。
マクロ切り替えが可能なら便利だけど、いったん停止して撮り直せばすむ話だもんな。
731名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/05(火) 22:25:33 ID:8N4lKs9V0
ズームアップした状態で撮ると被写界深度が浅くなってピントが気になるんだよ。
広角端で撮ればほぼパンフォーカス状態だよ。
よっぽど近づかない限り。
732名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/05(火) 22:35:31 ID:AmHhm6VK0
>>708
マニュアル機能付きコンデジ売上げ:オートのみコンデジ売上げ=1:9+
なのにLXシリーズが存在するのはなぜだ?
>>708の論理ではLXシリーズありえないよな。
733名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/05(火) 22:54:59 ID:cXD0xfCJ0
>>730
そうなんだよね、一旦停止して、撮影開始。しかし、これが結構つらいもんなんだよねぇ。

自分もクールピックス持っているので、729と同じ感想。

>>731
で、LX1の場合は、ちょうどいい塩梅の画角で、映像撮影開始するわけだけど(撮影中
ズームできないので)、これがまたクリアな画像になってくれるので驚いた。
基本性能のよいデジカメとプログレッシブ撮影のおかげなんだと思う。
734名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/06(水) 00:12:11 ID:1rwUGslj0
>>725
いや、そこまで挙げるなら、モーションJPEGをH.264にしろって書いて欲しい。
735名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/06(水) 01:57:36 ID:H7EVGvcQ0
>>734
MPEG4の規格のH.264だと、フレーム間圧縮になっちまって、せっかくの
モーションJPGの高画質が売りである、デジカメ画像x秒間フレーム数という
高画質を維持できないし、そもそも圧縮するために余計なパワーを消費する
ことになる。まったく無用。というか、モーションJPEGをH.264はスペックダウン
にしかならないよ。もちろん、H.264の美しさは知っているけど、それは
完パケ素材に適応すべきものであって、素材撮影のためのデジカメには
不必要だわな。もちろん、利用者にモード切替させればいいとは思うけど、
俺は一切使わない。
736名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/06(水) 11:20:21 ID:pQy1Ogoo0
>>732
頭悪すぎ
どこが間違ってるかは自分で考えよう。
737名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/06(水) 23:41:08 ID:91LU4/nF0
動画フォーマットは、今のところDivxかXvidが一番バランスが良い
738名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/07(木) 00:26:33 ID:esF4RUpl0
2パスエンコードしないDivxになんの価値が・・・。
739名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/07(木) 04:01:36 ID:ZfwuUpQC0
動画のフォーマットは、
編集する素材映像=プログレッシブでフレーム間圧縮がないフォーマットが良い、合成とかは基本中の基本
最終作品の映像=どんなフォーマットでもなんでもおっけい。うつくしけりゃ。
という基本的な視点ってのは、LXユーザー(画質うるさ型)の人はどれだけわかっているのか
少し興味ぶかいな。
740名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/07(木) 04:40:26 ID:H0kABpfBQ
撮った動画を周りのAV機器に直接渡せる価値も捨てがたい。
さらにハイビジョン動画をネットを介して世界と共有する日が来る。

H.264は欲しい。モーションJPEGと切り替えられてもいい。
741名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/07(木) 12:23:28 ID:62HgXMVS0
LXに動画機能いらねーっての
742名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/07(木) 14:53:44 ID:zaI0ugmd0
安いコストで付けられるおまけ機能だから
無くす事もないと思う。
動画にチカラ入れてほかが疎かになるなら話は別だけど。
743名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/07(木) 15:13:39 ID:MBls1Oud0
てかマイクはいらないような希ガス

動作音と自分の声くらいしか拾えないもんね。
744名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/07(木) 21:49:47 ID:fNyhZoKp0
それでもいいからマイクは必要
マイク真木って言うぐらいだからな。
745名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/07(木) 22:27:10 ID:OSWjNMq60
けつかっちんなんでマキでおねがいします。
746名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/08(金) 00:43:25 ID:LLFDTrM/0
マイク端子付けておいて必要な人だけマイク挿して使えるようにしておけばおk
 ttp://panasonic.jp/msp_mic/line_up/mic.html
ちゃんと自社製品にラインナップされているんだから欲しい人に買わせるようにすべき
747名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/08(金) 08:55:51 ID:iRBdiNhx0
ならホットシューに取り付けで
748名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/08(金) 18:23:10 ID:tGFKkMmw0
>>746
お前がなんと言おうが次も本体に付いたままだから余計なことは考えるな。
749名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/08(金) 18:56:10 ID:CRpcXzWF0
欠点を二つくらい解消して、新たな不満を二つこしらえる。

これが後継機開発の基本
750名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/08(金) 21:01:15 ID:8oLBFsT50
>>749
LX1→LX2で解消した2つの欠点と新たな2つの不満って何?
751名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/08(金) 21:06:24 ID:M3d2FjVx0
LX1の中古って程度そこそこ・付属品全部ありならいくらくらいが買いですか?
752名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/09(土) 00:24:30 ID:Z2NW8+/g0
1万5千円
753名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/09(土) 00:25:50 ID:jyR9Rr+90
12000円。中古相場はその倍だろうね。
中古相場に1万足すとLX2の中古に手が届くかな。
それにプラス数千円で新品のLX2の相場。
その額にさらにプラス1万すれば次期LXの予約相場に食い込むだろうね。
754名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/09(土) 00:33:31 ID:7Fo3rFi10
LX1は超ノイズまみれカメラなので、無理してでもLX2にした方が良さげ。
755名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/09(土) 00:45:04 ID:5K8rvj9J0
>749
FinePixのことかー!!!!
756名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/10(日) 01:09:16 ID:4pyEoUp70
LX2対応の防水ケースなんかおすすめないかね?
本格的に潜ったりとかはしないので5mとかほどほどの防水性能でいいです。
757名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/10(日) 01:37:06 ID:jBtz4E9u0
偉そうなことを言っておきながら何にも答えられない>>749
758名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/10(日) 01:55:05 ID:CLh1jRBe0
>>756
つジップロック
759名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/10(日) 10:09:34 ID:+57qI/t/0
5mは無理だろ。
760名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/10(日) 21:48:44 ID:XwBdgMiP0
鉄パイプで骨組みを作って、ジップロック。
761名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/10(日) 21:59:01 ID:T4Qq6pk30
LX2を下取りに出してμ770SWに買い替える。
762名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/11(月) 00:25:52 ID:3sna1sCH0
>>756
5mともなると、もともと水中撮影用のケースが用意されてる機種を買うしかない。
LXでは無理。
どうしても安くと言うならジップロックしかない。
763名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/11(月) 00:57:15 ID:Xz9rWssU0
DiCAPacあたりでいいんじゃない?
ちょっと操作はしにくくなるけど。
764名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/11(月) 16:40:53 ID:CxYxLvDM0
ビーナスエンジンをどうにかしてほしい
特に色の濃い被写体だと どう考えても色が変
結局RAWで撮ってるけど。。。
765名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/11(月) 21:22:36 ID:vFtICsT50
>764
胴衣
淡い色の花はまだ良いんだけど
濃い色の花とか撮るとエライ事になるよね
766名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/11(月) 21:29:40 ID:GhAlkT+x0
ビーナスよりAWBの問題だと思う
767名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/12(火) 01:11:45 ID:kx6tIbt80
>>765
そうそう 薄い色ならJPGでも結構使えるのだが・・・
紅葉とかRAW以外では撮れないとオモタ
768名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/12(火) 01:21:04 ID:r2rAcLCo0
その辺はやっぱりニコンやキャノンやフジなんかのカメラメーカーの方が
一日の長があるのかなあ?
769名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/12(火) 01:27:57 ID:tl185i/J0
>>766
同意。
俺小さいグレーカードも一緒に持ち歩いてる。
770名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/12(火) 22:22:30 ID:Ne2aX9E/0
>>768
nikonの方が断然いいよ、画像は。
LXはノイズカメラにしかみえない。買ったときは金をどぶにすてたような感覚。
メタリックブラックなんか撮影しようものならノイズだらけでまとな写真にならない。
俺の故障しているのかなぁ。
771名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/12(火) 23:40:43 ID:ffU3QOvl0
色んな刷れまわってると思うけど
他機種スレでnikon持上げる人って節操が無いよね。
同じ人ばかり見てるのかもしれないけど。
772名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/13(水) 00:37:31 ID:aolhd0R60
面白みが無いね。nikon
773名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/13(水) 00:43:01 ID:lzKuRexw0
ニコンやフジは、写りはいいんだけど見栄えもスペックも凡庸
なんつーか製品眺めていても、記念写真撮る位にしか使い道が思い浮かばない
パナやリコーはこの画角の広さを活かせばあの山の景観がとか思い浮かぶし
ペン太やオリの防水機ならあの凄い夕立の中でも使えたよなとか
写真に残せなかった悔しい思いを解決してくれそうな期待感が持てるし
それが買った時の満足感を高める一因になってる
まぁ実際使ってみてガッカリする事もあるけど
買う動機付けとしては十分な動機を満たしている訳で
774名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/13(水) 08:45:59 ID:NIbsckkP0
>>773
だから、買ったんだよ、LX。でも、画質の悪さでへこんだ。
このLXの仕様で、ニコンがくれたら、あのニコンの画質がだせるかどうか
気になるんだよねぇ。もしくはそもそもLXのCCDがノイズ持ちならニコンでも
眠い画像になりそうだが。

まぁ、晴天のもとでの風景写真、次に光量の確保された風景、くらいにしか使えない。
俺の基準では。画質以外には大満足なんだよ。カメラにしては最高の矛盾だよな。
775名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/13(水) 12:11:12 ID:CUAJOp780
ここでニコンの話をするのって、ライカは許してくれるの?
776名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/13(水) 12:50:04 ID:Dqxz68hN0
風景を広角で撮りたかったらこのカメラでいい?
もうすぐ安くなったりしない?
777776:2007/06/13(水) 12:54:30 ID:Dqxz68hN0
失礼、「このカメラ」ってのはLX2のことね。
778名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/13(水) 15:08:49 ID:MTi+ycQf0
もうすぐニューモデルが出るから買うの待てば
779名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/13(水) 16:19:29 ID:BNQDWxJxQ
>>776
機種としてはいいんじゃね?
値段はどこで納得するか次第。
自分は発売日に59800で買ったけど、あちこち旅行して思い出が得られたから
満足してる。
780名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/13(水) 19:04:35 ID:uquj4jxV0
lx3は8月下旬にリリースかなぁ。そもそもでるのかなぁ。
781名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/13(水) 19:59:54 ID:yDIJov4HP
>>780
出るよ。
ライカでも出さなきゃいけないし…
782名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/14(木) 00:03:09 ID:cGw4RenG0
ライカが許してくれるのかな?
783名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/14(木) 00:18:31 ID:5HwBWbhC0
D-LUX4になるのかな
784名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/14(木) 08:11:05 ID:x7bCOP05Q
ライカがあらわれた!
ライカがしんきしゅをゆるした!
パナはしんきしゅをかいはつした!
785名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/14(木) 13:06:15 ID:kg+D33E+0
ブランドのかちはくだけちった!
786名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/14(木) 15:25:46 ID:x7bCOP05Q
アメダス
787名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/15(金) 20:27:27 ID:rmuCbSCu0
昔のフィルムカメラの時代はライカはなかなか新機種を出さないイメージ、
時代に迎合しないところがライカの良さだったけど、
デジカメ時代になってからはどんどん新機種を出さないと性能(主に写り)が
相対的にどんどん悪くなってゆくから
出さないわけには行かないんだよね。
したがって「ライカを買えば『買い替え地獄』から開放される」というのはもはや幻想でしかない。
かつてライカ厨と呼ばれた人は、ライカにあっさり裏切られ
もはや彼ですらライカが許さないとは思っていないだろう。

788名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/16(土) 00:42:42 ID:sEG89qnu0
ライカって松下のブランドなんでしょ?
789名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/16(土) 13:16:56 ID:awR3rwLb0
ここのサイト見たら未だにライカを買えば買い替え地獄から開放されるって書いてある。
どんだけ盲目の信者なんだろうこの人・・・重症だね。
可哀想に・・・
ttp://www.geocities.jp/digital_camera_gogo/
790名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 00:45:22 ID:Dx4U/9dg0
FX100の実写レビュー見たけど、ソニーの1200万画素のやつに負けてるね。
ソニーの方が描写がシャープだし綺麗だし細部情報も良く出てる。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/06/14/6424.html
791名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 02:27:30 ID:qDE1S2zk0
>>790
そのソニーのサンプルはどれなのか、貼れっツーの。
792名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 03:09:32 ID:QHYER4yB0
>>791
同じサイトの記事なんだからそれくらいすぐ見つかるだろ。
と言いつつ親切な俺。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/05/30/6280.html
793名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 03:39:03 ID:qDE1S2zk0
>>792
トンクス

って、どうみてもFX100の方が良さげだが?
794名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 18:41:51 ID:4oJbg6Iu0
どのみちまったく関係ない機種の話にはちがいない。
795名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 21:13:07 ID:3tbOkQql0
ま、そりゃそうだ。
早く出ないかなあ。LX3
796名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 21:41:44 ID:UOVB6Jea0
LX系は出たばっかりの頃は高すぎて買う気にならんのよね・・・

LX1→LX2は改善点が多かったんで買い換えたけど、
LX3はよほどの利点がない限りスルーだな。

・・・と自分に言い聞かせてる。カコヨカッタら即買いしそうなんで。
797名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 22:49:02 ID:gMjpT1sb0
>>796
LX1からLX2へは数々の改善点はあったが、
ヴィーナスエンジンII→IIIっていう凶悪な改悪点があったので、
買い替えは見送った。LX3はヴィーナスエンジンIIに戻すか、
IIIの異常な画像処理をマトモに戻した後継画像エンジンを積んでほしい。
798名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 23:20:59 ID:gTqfNCaq0
いっその事、札束でフジフィルムを張り飛ばして
CCDと画像処理エンジンとかその辺のノウハウごと一式まるっと
買い取っちゃえば良いんじゃないかとも思ったり思わなかったり
799名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 23:23:39 ID:UOVB6Jea0
ビクター叩き売った金でフジ買えってかw

でもパナってオリンパスと組んでるよね。
フォーサーズCCDを・・・(ry
800名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 23:26:47 ID:noVhAKb30
株価見てから言えよな・・・。
801名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/18(月) 08:52:50 ID:+VAWXUsz0
>>797
RAW使えばいいのに
802名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/18(月) 22:37:26 ID:TvEGgYPx0
FX100のサンプル写真は少しまともになった感じがする。
lx2はまだまだノイジー。
803名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/19(火) 00:43:29 ID:SsTT8pok0
伊藤
804名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/19(火) 12:46:09 ID:zFRwCPH40
みどり
805名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/19(火) 14:39:47 ID:ANP/N01wO
レイジー
806名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/19(火) 22:56:16 ID:7z9/Vl3G0
スカイブルーにしかならない青、そしてノイズ。
これを改善してくれたら、神機種なのになぁ。
807名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/19(火) 23:34:52 ID:Zq15z3xb0
ISO400を今のISO100くらいの画質でやってくれればいいんだけどなぁ。
808名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/19(火) 23:37:50 ID:Zq15z3xb0
>>806
>スカイブルーにしかならない青
それいつもオーバー気味で撮ってるんじゃないの?
809名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/20(水) 01:30:17 ID:McUKS8+e0
>>808
いや、ちょっと皮肉で書いたんだけど。空の色で、いい色にとれたためしがない。
逆にいうと、微妙な紫系の色がでない画像エンジンなのかなぁって思う。
810名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/20(水) 01:56:21 ID:TEDUsBi30
インプレスにFX100の新しいレビューが載ってるよ。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/06/20/6407.html
なかなかの評価だよ。
高感度撮影時のノイズも少なくなったみたい。
ビーナスエンジンも進化してるみたいだからLX3にはさらに期待だね。
811名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/20(水) 04:22:55 ID:McUKS8+e0
810
黒いカメラのボディもノイズがなく撮影できているな。やはり改善されている。
LX3に期待。動画も720Pで24fpsをやってくれれば、文句なしのカメラになる。

だからといって、LX1の黒い物体は撮影できないクオリティにはうらみは消えないけどな。
6万はおっきい。
812名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/20(水) 04:48:49 ID:u86qlrez0
>>809
紫の話かよ。
デジカメはもともと苦手だろ? >紫
あれってエンジンのせいじゃなくてフィルターのせいじゃないの?
813名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/20(水) 12:59:32 ID:iRrwOU3p0
で、LX3はいつ発売されるの?
814名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/20(水) 14:23:04 ID:FWEXN/9/0
普通に8月じゃね?
815名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/20(水) 23:30:29 ID:UE+x/UC30
>>812
うむっ!LX3には補色フィルターを搭載してほしいものだ。
816名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/20(水) 23:49:27 ID:tAeaJT9t0
>810
EX-Z1200がベタ誉めな件について・・・
 ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/06/19/6454.html

>815
補色フィルタなら有効感度2倍も夢じゃないかな!?
817名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/21(木) 00:00:39 ID:6ATNcnou0
>>816
作例見たら確かにものすごい綺麗だね。びっくりした。
一眼デジの作例と言われても信じちゃうかも。
LX2もFX100も負けてるね。
ほんとに、あんまり綺麗で驚いたよ。
LX3がたいしたこと無かったらそっちを買っちゃおうかなw
818名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/21(木) 00:06:07 ID:McUKS8+e0
>>812 
そうなんだ、むらさきは苦手な色なのか。なるほど。
とにかく、LX1をつかっていると、紫系の微妙な色が落ちるせいで、青は単なる青に
シフトしがちなのかなって思ったんですよ。

ニコンのデジカメの空の色になれていたものだから、その点、大きな違和感を
感じた。

でも、FX100の改善はなかなかだと思うので、今後に期待。はやく、悩ましいくらいに
美しい空、夕暮れとかも撮影につかえるといいのに。
819名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/21(木) 00:42:58 ID:/G/LFDoA0
またニコンか
820名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/21(木) 11:12:36 ID:Sm/R13IB0
>>816
ttp://thisistanaka.blog66.fc2.com/blog-entry-176.html
やっぱり人によって感想は違うもんだな。
821名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/21(木) 13:06:23 ID:dGR2m2s70
MacのアップデートでRAWを表示できるようになった
822名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/22(金) 01:13:12 ID:TSDP8HDc0

LX3っていつ出るの?
また8月?
823名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/22(金) 12:29:40 ID:n00/wrII0
ところでさあLX2ってシャープネスがきついと思わない?
824名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/22(金) 12:29:44 ID:tbHV7fJj0
>>821
今頃になって対応するとは予想外
825名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/22(金) 13:39:06 ID:5Lb1oc9E0
>>823
設定変えればいいじゃない
826名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/22(金) 16:16:38 ID:IsVGIffZ0
LX2を持ってナポリの青の洞窟に行ってきて、RAWで4枚ほど撮ってきたんだけど、見たい人がいたらUPできるところ教えてください。
小舟の上で手持ちで撮ったのでブレブレですけど、jpegとRAWの違いがすんごい出てて面白いです。
827名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/22(金) 16:52:04 ID:u2QQAjzl0
>>826

ぶれぶれで、とか誰もいらんとおもうが
828名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/22(金) 18:13:30 ID:PqbW5Pvu0
>>826
釣りかもしれんが、マジなら見たいな。
青の洞窟だけじゃなくてその旅行でのいろんな写真が見たい。
うpろだは>>1
829名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/22(金) 21:35:44 ID:4MJuesfS0
Mac OS 10.4.10でほとんどのRAWに対応したみたいでLX2もバッチリ
Mac使ってる人はこれでシルキーピクス以外の選択肢も増えたね万歳
830名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/22(金) 23:57:43 ID:W02+9T+30
LX1をヤフオクで売ってFX100を買おうかと思ってる。
意外と名案だと思わない?
写りはFX100の方が良いし、暗いところにも強いし、
差額1万5千円ぐらいだよね。
831名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/23(土) 00:22:11 ID:SGY69sCE0
>>830
買ってくれるきとくな人がいたらなwww
832名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/23(土) 00:25:42 ID:ZPlYimRT0
>>831って馬鹿?
ヤフオクの相場は2万円前後だよ。
オークションやってたらすぐ分かりそうなもんだけど。
833名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/23(土) 00:39:10 ID:SGY69sCE0
はいはいwww
834名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/23(土) 00:58:22 ID:ZPlYimRT0
やっぱりただの馬鹿だった
835名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/23(土) 01:29:25 ID:s6TY6sN10
>>830
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w8001244
これとか入札する奴の気が知れない。
836名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/23(土) 01:32:18 ID:ZPlYimRT0
>>835
そこまで壊れてて動作するってのがすごいな。
ソニーならすでに完全にあぼーんだぞ。
837名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/23(土) 01:34:22 ID:0s6+iBIu0
しかもそれを11,000 円で落とす奴が居るってんだから・・・、
ヤフオクはホントに信じられないことが平気で起こるな。
838名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/23(土) 01:44:08 ID:GXIKimYG0
まぁ推測するに自分用のLX1を新品で購入時に落下時全額保証とかの
何らかの保険に入ってて、アレでソレでムフフかな。シリアルシール張り替えて(´▽`*)アハハと。

かとも思ったが、今回はまだ動作してるみたいだしギリギリ使えそうなので違うかも。
839名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/23(土) 08:21:36 ID:YgMF+8ME0
>購入時に落下時全額保証

それだったら自分のを地面に叩きつければよくね?
あ、1台は安く手に入れるわけてもう一台は温存か。
でもシールを貼りかえるなんて無理っぽいけどね。
絶対に剥がした跡が残ると思う。
840名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/23(土) 10:06:11 ID:rYpVrCjO0
LX1の実写画像
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/08/10/2062.html
FX100の実写画像
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/06/14/6424.html

昼間の風景だとLX1の方が描写いいね。
高感度になると逆転するけど。
やっぱりレンズ性能とCCDの大きさで2年経ってもLXの方が格上のように思う。
FX100を買うならLX3を待った方が良さそう。
841名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/23(土) 10:25:54 ID:f7xSOLt80
>840
その理屈だと、LX3の画素ピッチがFX100並に高密度化してたら
やっぱりLX1の方が良いという事もあるえるのか?
842名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/23(土) 10:32:52 ID:rYpVrCjO0
>>841
理屈じゃなくて結果が全て。
実写を見て良いほうが良い。
ちなみに理論的には画素ピッチは大きいほど良い。
大きさと画素数の両立が難しいんだよな。
843名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/23(土) 10:34:29 ID:rYpVrCjO0
あくまでも昼間の風景だと
LX2>LX1>>FX100って感じだね。
844名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/23(土) 12:11:13 ID:HZGKFaNa0
FX100で夜の画像とか黒い物体を写した結果が良さげに見えるのは、
黒レベルの設定高めになってるからじゃないかな?

LX1だと暗い部分でもなんとか信号にしようとしてノイズが浮いてくるけど
FX100は暗い部分はまとめて黒くつぶしちまうんだろう。
一見ノイズが減るけど、副作用としてラチチュードが狭くなる罠。

その差が昼間の写真にも出てるんじゃないかなぁ。
845名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/23(土) 12:39:58 ID:EQpmUkY40
>>840
>>842

ヒント つ天気
FX100はくもりだお
846名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/23(土) 12:50:49 ID:PnlxA1Ap0
俺はLX1が一番好きだな。
近いうちに一眼買うけどLX1は売る気も買い換える気も無い。
847名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/23(土) 13:47:41 ID:rYpVrCjO0
>>845
近景を見てみろ。
木の葉っぱとか電車の架線とかな。
天気でそれほど左右されはしない。
848名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 10:21:11 ID:1ugCmEq+0
★早くもMac OS Xのサポートが終了★
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/06/21/16122.html

Mac OS X 10.4.10リリース、なんとようやくIPv6の脆弱性を修正
Mac OS X 10.4.10は"最後の"アップデート。
これを10.5.0にするだけでも新らたにOSかMac本体(通常デスク型30万以上)を買わなければいけない。
なお、今回のアップデートでようやくMacはデジカメの画像が見られるようになった←(今ごろ?呆れる・・・)

Mac OS X 10.4.10はIntel MacとPowerPC Macの両方に対応する。
この秋に予想されるMac OS X 10.5「Leopard」のリリースを前に、
Mac OS X 10.4「Tiger」の最後のアップデートになると見られる。

なお、2005年発売のMac OSX Tigerのサポート先はアップル社。
なお、2001年発売のWindows XPのサポート期間は2014年まで。
849名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 10:52:44 ID:nC6svxo60
>>848
つっ釣られないぞ〜w
850名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 13:19:03 ID:THdRYlKN0
Macって全然駄目じゃん。
ウィンドウズでよかったあ。
851sage:2007/06/24(日) 18:18:06 ID:PLCBUnNq0
>>850
つっ釣られないぞ〜w
852名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 18:23:53 ID:bXEDK+xC0
>>848
>>850
これに釣られる奴がいたら大笑いクマ――

 \   ∩─ー、    ====
   \/ ● 、_ `ヽ   ======
   / \( ●  ● |つ
   |   X_入__ノ   ミ   
    、 (_/   ノ /⌒l
    /\___ノ゙_/  /  =====
    〈         __ノ  ====
    \ \_    \
     \___)     \   ======   (´⌒
        \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
          \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
853名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 22:20:10 ID:aKZipDdJ0
>>846
うむ。パナの画像エンジンは今のところヴィーナスエンジンIIが最高だと思う。
LX2は改悪版のボケナスエンジンIIIさえ搭載しなければ良かったんだがな。
画素ピッチがちょっと狭くなってるとかはともかく、いろいろと操作性が改善
されたり、液晶が16:9になったりとマトモな改良が加わったからな。

もっとも、RAWを使えばヴィーナスでもボケナスでもどっちでも関係ないが。
ただ、気楽にJPEGで取りたいってこと多いよな。コンデジだし。
854名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 22:46:35 ID:64rXYTl20
和式便器から洋式便器に変えてしばらくすると和式に戻れなくなる。
これは、人が洋式便器の「気持ちいい排便」に馴れてしまうから。
つまり世の中には「気持ちいい排便のスタイル」があるということ。
では、洋式よりもっと気持ちよくて、一度経験すると病みつきになる
究極の快楽排便は存在するのか?というと、実は存在する。
医療系SMの究極の排便プレーがそれ。俺はそれを渋谷の医療系
SMクラブJで体験した。まず部屋に入るとすべての下着を脱がされる。
そして、首から下の体毛(もちろん陰毛も)をすべてカミソリで剃毛され、
つるつるすべすべの体になる。そうしたら、全身にローションを塗り、
べとべとの体でピチピチのラバーのコスチュームに着替える。全身
が体のラインに沿ってヌメヌメと黒光りするいやらしい姿になる。
ラバーのソックス・手袋・顔面マスクを着用。そして、手足を拘束できる
婦人科用の診察台に寝転がり、手足と体中をラバーバンドで縛られる。
ラバーのコスチュームはアナルと陰茎の部分がファスナーで開くよう
になっており、女王様に全身を愛撫されたあとにファスナーを開かれ、
そしてグリセリンを浣腸される。浣腸するやいなや、バルーンアナル栓
と呼ばれる風船タイプの栓をされる。体中から汗が噴き出して排便の
欲求が極限まで高まるのに、アナルの中に風船が入っているため
どんなに力んでも排便できず、気が狂いそうになる。その状態で
チンポや乳首、首筋や耳を女王様が爪の先でいやらしく触れる。
そうすると前立腺がヒクヒクと痙攣を始め、いきっぱなしの状態に
なる。そこで一気に風船をしぼませると、アナルから便が、チンポから
精液が同時にドクドクと排出され、気を失うような快感が継続する。
排便の後、ウンコの形をしたシリコンの棒をアナルに出し入れされる。
そうすると継続的に排便感が延々と続き、いきっ放しになる。これが
30分くらい続く。プレイ終了後、脚がガクガクして立てなくなる。
マジお勧め。
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1148289774/
855名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 22:48:41 ID:JG3nKU740
>>854
今でも和式の方が好きだお
856名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 08:59:37 ID:oc+fCsZ60
>>847

コンデジ世代はボケとかを知らないの?
いや、知らないんでしょ。

四隅をじっくり見比べて ぼけてるってあほか。
857名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 09:45:55 ID:Qw8dndQ90
>>856
ボケぐらい知ってるさ(^o^)/

暑いなぁ(^o^;)
6月でこんだけ暑かったら12月になったら50度超えるで(ToT)
858名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 13:01:56 ID:yypZfxOi0
>>857
舞鶴は90℃になるのか
859名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 13:58:04 ID:Qw8dndQ90
>>858
????????

そ…そうだよ。
860名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 14:39:22 ID:nnBb5Cg50
来年の夏は沸点超え確定
861名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 15:14:12 ID:OxaJG2Jt0
だれかLXにホットシューを取り付けて外付けファインダーを装着してくださし
862名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 15:49:51 ID:uudVPq1F0
>>861

つーかGX買えって!

それまで外付け液晶なんて話題にもでなかったのに、リコーがやってから言い出すなんて感覚バカすぎ
863名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 17:15:05 ID:9kKrtxd60
たかが写真で外付け液晶って・・・どんだけだよ
きれいに撮りたいならデジタル一眼買え

GXは24mm以外意味なし。あの糞画像なんだよ。
変なのぞき窓つけて。
864名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 23:18:23 ID:OxaJG2Jt0
>>863
だからLXなのだ。
外付けファインダーは気分。
で、LXって液晶完全OFF、MFで測距点固定ってできます?
865名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 23:26:55 ID:y3hJK3Z50
LXで液晶消したら何も見えんがなww
866名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 23:28:30 ID:OxaJG2Jt0
液晶消すモードは無いのか?
ファインダーある機種ではあるのだが・・・
867名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 23:40:32 ID:/lKQWhTK0
ファインダーないから。
868名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 23:44:44 ID:OxaJG2Jt0
残念…買ってRFカスタマしようと思ったが…
869名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 09:24:38 ID:t+kuXMyt0
というかデジカメでファインダーなんていらないでしょ?
なんでいるのだろうか?記録画像をそのまま液晶に表示していない機種が
多いのか?
870名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 09:51:28 ID:88NjP81B0
俺はタイムラグとか気になることも結構あるけどな。
871名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 13:47:17 ID:vqVjRUhe0
光学系で見てるって安心感かな?まぁ古い人間だからw
あとは液晶にバッテリー喰わすんだったら、撮影枚数を多くしてほしい。
コンパクトなのにデジ一より撮れないっておかしいぞ?
872名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 13:55:54 ID:V+OZn3VD0
こんだけ待たせたんだからLX3が大幅進化を遂げていないと承知しない。
以前の状況だとLXはキャップ式でも仕方ない、という雰囲気だったが、
TZ3,FX100などが出た以上、キャップレスはもはや必須。
その上で大幅な画質進化を遂げる必要がある。

873名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 13:57:57 ID:V+OZn3VD0
>>869-871
肝心なことを忘れている。
夜間撮影、しかも灯が少ないところでは
肉眼ではそこそこ明るく見えても
液晶ではまっくろけという状態がある。
そういう場合は勘だけでフレーミングするよりない。
そんな時はファインダーがあれば助かる。
874名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 13:58:42 ID:AvQ9meUi0
GX100を見ればある程度の画質を維持するためにはキャップ式の方が良い事が分る。
875名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 15:02:25 ID:l8GTncie0
>>873
LXって長時間露光できるの?
キャップというか、汎用フィルターが付けられる機構があればいい
保護フィルター付けて汚れたらティッシュでゴシゴシやればいいし
フードも付くし
876337:2007/06/26(火) 15:53:59 ID:+EPN7d6JO
ITメディアに建物の水平の取り方が出てるが、俺が書いたのと同じことが
書いてある。
記事の1ページ目の一番下に書いてあることは、>>337の3と同じ話だ。

総合判断だの、現実に有り得ないだの言いたい放題言った奴に是非読ませたい
けどリンク貼ってやらないwww。

877名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 16:00:43 ID:d1+jF7e40
>>876

人間(としての器)が小さいぞ!
878名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 16:09:16 ID:88NjP81B0
>>873
そんな状況ではノイズ多いコンデジとか使わないし、、、
星空くらいなら液晶でフレーミングできてるし、、、
879名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 16:12:50 ID:+EPN7d6JO
880名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 16:18:00 ID:Ta2JjSnT0
ファインダーの利点ってカメラを顔に付け、脇を閉める事により、安定する事じゃないのか。
液晶じゃそんな持ち方出来ないし...
881名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 20:55:19 ID:yEbVIEKT0
でも、もしもクソファインダーだったら液晶に頼るしかない
882名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 21:10:18 ID:74NHsttF0
>>876
それは素人向けの雑な説明だから。
厳密に言えば間違っている。
883名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 21:13:32 ID:yEbVIEKT0
で、LXって汎用フィルターつけられるの?
デザイン的に可能っぽいけど?
884名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 21:22:01 ID:88NjP81B0
俺はケンコーのDC-B1かぶせてフィルターとかワイコン・テレコンとかつこうとるわ。
885名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 21:39:43 ID:yEbVIEKT0
かぶせるって、ねじ込んだりしてしっかり付くの?
で何ミリ?
886名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 22:15:17 ID:TsJ4wxpd0
>>878
LXって何秒って長さの長時間露光すると、
露光時間と同じ時間かけてCCDの熱ノイズを除去するから、
普通の露光時間に比べると驚くほどノイズが少ないよ。

ふと思うんだが、普通の短時間の露光でも同じような処理やって
ノイズを減らすとかできないんだろうか?

887名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 22:22:21 ID:yEbVIEKT0
>>886
熱ノイズと通常のノイズは違うだろう。
熱ノイズは特定のピクセルで発生するが、通常のノイズは全くのランダムじゃな?
888名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 22:25:25 ID:LLskIgN70
じゃな?
889名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 23:27:49 ID:RTFZyi870
長時間露光すると想像以上に良いな。LX
もっと絞れると良いのだが。
890名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 23:43:14 ID:yEbVIEKT0
何分まで設定できるの?
891名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/27(水) 00:13:42 ID:zrNg+awD0
仕様を見なさい
892名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/27(水) 00:36:21 ID:iI3jA24/0
しようがない…そうするか。

てか持ってない。買いたいが迷っているのだ。
893名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/27(水) 00:37:55 ID:zrNg+awD0
2chにカキコ出来るのにパナのHPは見れないのか?
それは買うなってことだよきっと。
894名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/27(水) 00:39:09 ID:Ofq+bZJv0

当然すぎる話なんだが…
わざわざ500レスも遡って勝ち誇るほどのネタではない。

なんのためにグリッドフォーカススクリーンがあると思ってんだ。
895名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/27(水) 00:53:21 ID:iI3jA24/0
パナのHPは、とてつもなく眼の大きな魔物がいるような気がして、
怖くて見れないのだ。
896名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/27(水) 01:16:55 ID:Uu2wh+j+0
>>890
マニュアルで最長8秒
星空モードで15秒、30秒、60秒
897名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/27(水) 15:04:19 ID:2wGuW+z80
>>895
あゆのことか?w
大丈夫、ここにはいないからw
DMC-LX2
 http://panasonic.jp/dc/lx2/
898名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/27(水) 16:35:46 ID:ZPKWk0pu0
ここのデジカメ、乳輪がでかすぎなんだよな。
899名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/27(水) 17:06:28 ID:2wGuW+z80
乳輪じゃなくて乳頭でしょ。
900名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/27(水) 18:12:49 ID:w5FEKLVU0
>>897
あゆは本当は関係ないでしょうね。
多分、2ちゃんねるにちょっと慣れたところで書き込んだら
思わぬ指摘で頭に血が上ってるだけだと思います。
901名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/27(水) 18:22:09 ID:i1VpnweD0
>>896
そうか、バルブは無いのか。でも設定できるだけ良いな。
>>897
本当だ、購入層が違うんだな
>>900
何の為に2chやkakakuがある?カタログに無い使用感を知る為だろ?
露出時間の設定は簡単に(シームレスに)できるの?電池食うの?とかさ
「思わぬ指摘」って何のこと?なんか指摘した人いるの?
嵐のカタログ厨はスレ汚しだよ、いらね
902名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/27(水) 19:56:39 ID:2QaGcHtx0
>>896
それLX1?
LX2はマニュアルで60秒いけるけど。
903名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/27(水) 20:17:28 ID:5dJRTsDh0
LX1遣いだけどマニュアルで1分いけるよ。
904名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/27(水) 21:05:51 ID:5dJRTsDh0
ちょっと疑問があるので教えて欲しいんですが、
一眼レフの交換レンズってカビが生えるから防湿庫に保存したり
乾燥剤入れたりして保存するけど、
コンパクトカメラのレンズにカビが生えたって話はあんまり聞かないけど、
それはなぜでしょうか?
LXのレンズにカビって生えますか?
905名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/27(水) 22:19:00 ID:DiRr0onb0
空気の対流がないとレンズ表面に空気中のカビ胞子が付着し、
そのまま放置されてれば空気中の水分を使ってどんどん増殖し
レンズ表面を侵す。
湿った場所に放置してればコンデジでももちろん生えるよ。
906名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/30(土) 12:00:42 ID:Ee+DYEGZ0
http://news.com.com/8301-10784_3-9735286-7.html
招待状によるとパナソニックは7/17にNYで新しいデジタルカメラとHDビデオカメラの発表をするということがわかった。

そろそろLX3発表か?
907名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 08:38:52 ID:7RLjOREQ0
だね。その日に発表があるのは間違いないだろう。
なければLXはもう廃盤だね。
908名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 19:32:33 ID:lQUAHSBY0
ネタが尽きたのか全然スレが伸びなくなったね。
去年の今頃は「ライカが許さない厨」が大健闘してて
スレも順調に伸びてたのに。
もうその彼も故人だし。
あの頃が懐かしいなあ・・・
909名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 21:22:27 ID:CtAV3I+F0
ライカが許さない
910名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 21:24:24 ID:9r5Re62Y0
>>908
ライカ厨本人乙
911名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 21:29:09 ID:M7BAtglD0
いい加減ライカとの無意味な提携はやめようぜ。
パナールとかパナノンでいいじゃん。
912名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 21:39:43 ID:zl1QN10f0
ソニーとパナが合併して、
デジカメのブランドはサイバールミックスになって、
レンズがカールツァイスってのはどうだ?
CCDがSONY製になればちったあノイズ減るだろう。
LX3は間に合わなくともLX4あたりでよろしく。
913名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 21:42:41 ID:cY5OVb220
妄想乙
914名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 21:44:30 ID:hbtT9fpa0
コニカとミノルタとソニーとパナの技術を統合
915名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 21:44:50 ID:MyddHFlY0
LX2の画像って発売以降、何枚アップされた?
916名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 22:16:05 ID:9r5Re62Y0
お前は今まで食べたパンの枚数を覚えているのか?」(
917名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 22:47:50 ID:o0a61dmv0
LX2でDiCAPac使ってる人いる?
どうにもうまく収まらないんだが…。
DiCAPacに付属しているアダプタを使うとレンズの伸長がうまくいかず、どこかにぶつかって止まってしまう。
アダプタ無しだととりあえず起動はできるが、DiCAPacのレンズ面までの長さが今度は短いらしく、LX2のレンズとDiCAPacのレンズが擦れて傷が付いてしまったorz
対応機種に入ってないから、やはり無理なのだろうか。
918名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 23:28:58 ID:qczEMSwc0
>>917
>対応機種に入ってないから
500の対応機種にLX1なかったっけ?
サイズ同じでしょ?
どっちにしてもああいう汎用パーツ類は使いにくくて当たり前と思っておくべき。
919名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 23:50:26 ID:N738H0kI0
>912
パナと合体妄想だったら相手はフジだろう
FineLumix DMC-LX31fd
パナの操作性とライカ広角レンズ、光学手ブレ補正を手に入れた
SDカード仕様の高感度ハニカムCCD+リアルフォトエンジンII搭載
顔認識対応デジカメで、無敵、最強、究極、愛!
ってこの位はぶちまけなきゃ
920917:2007/07/01(日) 23:52:46 ID:o0a61dmv0
>>918
http://www.dicapac.jp/s_panasonic.html
私も入ってた気がしたので買ったのですが、今見たら対応表に入ってないんですよ。
もしや、消された…?まさかね(笑)
使いにくいのはある程度覚悟の上ですが、うまい使い方をしている人がいたら参考に教えて欲しいな、と思ったのです。
921名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 23:58:26 ID:qczEMSwc0
>>920
今見たら非対応機種になってるw

ttp://www.dicapac.jp/size.html
【非対応機種】
Panasonic LZ7/TZ3/LX1


でもpdfでは対応になってる。
ttp://www.dicapac.jp/pdf/fit.pdf


これは文句言って返品すべきじゃないか?
922名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 23:58:49 ID:eyKMCHWB0
>>919 それ買う買う買うw
923917:2007/07/02(月) 00:07:26 ID:Un3TE2IO0
>>921
うわっ…キタコレ Σ(゚д゚lll)ガーン
実はLX2を買ったのも、専用防水ケースは無いけどDiCAPacが使えるからいいか、という選択だったのです…。
海に行く予定があるので。
激しくショックorz
LX2はさすがに返品無理だし。
DicaPacだけでも返品…いや、無理やり持っていくか…。
とりあえず鬱。
でも証拠ファイルありがとう。
924名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 17:39:02 ID:Hf9kO3WL0
925名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/03(火) 20:22:01 ID:KKAYr//U0
バイク系のBLOGで発見したんだけど、このページのレース写真はLX2での
撮影だってさ。本職のカメラマンではないらしいけど撮影後の加工無しで
もこんくらいいけるんだね
ttp://www.ktm-japan.co.jp/2007/race/2006_moto1/2006_moto1_r7.html
926名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/04(水) 00:53:39 ID:v9emRUvg0
>>925
でも、実際に撮影した枚数はプロの場合、数百枚撮影した内のベストショット
だから、下手な鉄砲も数打ちゃ当たるかもよ。

あれ?LX2ってそんなに連写性能良かったっけ?
927名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/04(水) 20:37:44 ID:tjTRVLoe0
本格的に話題がなくなっちゃったね。
だれかLXで撮った梅雨らしい作品でもうpしてよ。
俺は最近撮ってないから明日撮ってうpするからさ。
928名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/05(木) 02:09:07 ID:r5yK28d80
ニコンP5000 と、LX2では、どんな違いがあるでしょうか。
使うのは嫁さん、対象は子供(幼児)です。室内>屋外になりそうです。
LX2は残りわずかのようですが、P5000も製造は終わったようで・・・
嫁さんはフィルムのEos Kissを使っていたので、相応の?カメラ・写真
の知識というか経験はあります。
画素数には興味なしです。
929名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/05(木) 09:17:17 ID:ffGrL4P90
>>928
P5000は知らないが、LX2は色んな面で屋外撮影向き。
室内ノーフラッシュではISO200が画質の限界。
ましてや被写体が動かれたらさらに厳しい。
でもまあなんとかなるよ。
930名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/05(木) 12:13:19 ID:qXPQ5o+8O
中古D-LUX3 58,000円って買いだろうか?
931名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/05(木) 12:37:57 ID:b6JPzZX/0
程度にもよるが買いだろ。
932名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/05(木) 13:40:45 ID:qXPQ5o+8O
やっぱりそうだよねぇ
買ってくるよーありがとん
933名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/05(木) 17:14:29 ID:BljROUHT0
LX3は来月かな。
934名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/05(木) 23:27:02 ID:zqj9uOP10
後継機が出るならば・・・
935名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/06(金) 00:38:34 ID:2mu9uuOU0
D-LUX3とLX2はどっちが先だった?
LX3がでるならD-LUX4も出るかな。
936名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/06(金) 21:59:02 ID:VyOkHuy70
ライカの許しは得たの?
937名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/06(金) 22:50:59 ID:QE4PrYy40
オーライカ!ライカ!しんじられライカ!
938名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 04:17:38 ID:olC5+SpZ0
D-LUX3とLX2はなんか違うの?
939名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 13:00:54 ID:skdCdh870
ニコンのエンジンつんでくれたら神機種になりそうなハードなんだけどなぁ。
940名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 14:29:36 ID:XJ4WGljr0

ニコンのエンジンなんて良い定評あったっけ?
と、ペンタックス派の俺。
941名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 15:05:46 ID:PT5Ey84W0
ニコンのコンデジって自社開発してないんじゃ?
942名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 17:13:19 ID:fOLLyocm0
サンヨーに丸投げだべ。
943名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 17:16:10 ID:S3QRb/Wk0
>942
んなこたーない
後から余計なデチューン加えるのがニコンの仕事
944名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 17:52:03 ID:+dtChctvO
LX2のレンズは一応ライカの冠もあるし、いいレンズなのかな?
945名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 21:19:17 ID:56rFJ9Fa0
レンズはともかくヴィーナスがシミだらけなのよ
946名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 22:41:07 ID:Fv1d5vtb0
エンジンなら正直CANONだろ。
しかしEX-Z1200は確かに良いな。カシオもやるな。
947名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 23:21:39 ID:41VWA4nP0
エンジンはFUJIが良い
948名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 23:30:18 ID:uBvL2Vgp0
塗りエンジン
949名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 23:45:31 ID:rsldrhD50
FUJIのコンデジは高感度でも信じられないくらい綺麗だよね。
ノイズも少ないし、かといって細部情報も潰れてない。
あれってエンジンのせいなのかな?
デバイスそのものが良いんじゃないの?
950名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 23:51:41 ID:TaGfN+680
>>949
ハニカムCCDな。
951名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 01:59:42 ID:XnTLcedB0
>>949
ハニかんだCCDな。
952名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 13:50:01 ID:N0hix9M40
パナレンズ、フジセンサー&エンジンのコンデジ
953名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 14:05:00 ID:4PmD37CB0
ニセライカよりも本物フジノン
954名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 19:57:33 ID:5hOT8pl30
嵐の前の静けさって感じだね。今このスレは。
まもなく後継機が発表されるから、
その時はすごい祭りになることだろう。
それまで耐え忍ぼう。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/09(月) 08:54:16 ID:PoTb3y330
この16:9ってのが気になっていたんだけど、
評価低いね・・
956名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/09(月) 12:45:53 ID:sIARKNYl0
TZ3が出ちゃったからねぇ。
957名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/09(月) 13:45:02 ID:RbgxnHH30
GX100は前夜祭までがすごかったな
958名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/11(水) 19:08:46 ID:FBinl1rx0
LX3でてもノイジーなのはかわらないんだろうなぁ。
959名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/11(水) 19:10:32 ID:cAL1U4Ge0
>>958
いや、デイジーかもしれぬ
960名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/11(水) 19:13:59 ID:sAG1KTLm0
ライカが最高だね!!
961名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/11(水) 23:57:59 ID:NZTsh1Iv0
>>95
本当!本当!
D-Lax3で16/9でとって自分でびっくりしたよ!
962名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/12(木) 11:41:07 ID:065H0E9x0
LX3の発表まだ?
963名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/12(木) 12:44:38 ID:I4iXdYDM0
LX100の発表まだ?
964名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/12(木) 14:05:17 ID:RITqH0eh0
それはさすがにライカが許しません
965名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/12(木) 15:00:31 ID:UEmwXx3Y0
新型の発表まだ来ないねえ。
発表じゃなくてもいいから誰か情報通の人が書いてくれればなあ・・・
去年は
・1000万画素になること
・ワイド液晶化
という主要ポイントはアメリカ発表よりも先に事情通の人が流してくれたんだよ。
ライカ厨をはじめとする懐疑派はガセだと疑ってたけどね。
結局はその人の言う通りだった。
今年はそういうリーク情報ないかなあ。
全くないってことはLXシリーズ消滅の可能性もあるね。
966名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/12(木) 15:23:55 ID:v1nxg5QS0
と最後に煽って情報出させようとするセコイ他社工作員。
967名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/13(金) 01:03:22 ID:rMm6xAs30
・1200万画素になる
・ワイドビエラ液晶搭載
968名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/13(金) 01:05:21 ID:F9NX6LR70
ビエラとラビアが似ているので発音しにくいです・・・。
969名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/13(金) 01:20:39 ID:f+WzsDCS0
パナが「ビエラ液晶」って呼称使い出したら、
すかさずSONYが「スーパークリア・ブラビア液晶」
とか言い出しそうな悪寒
970名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/13(金) 01:23:00 ID:vWqFuSLJ0
液晶なんてどうでもいいから
ヴィーナスエンジンなんとか汁!
971名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/13(金) 01:32:58 ID:6aAByudN0
まじでヴィーナスエンジンをニコンにつくってもらってほしい。
つ〜か業務用ビデオカメラの技術がある会社なのに、なんでコンデジは
こんな糞画像なんだろうか?ハードがよくてもヴィーナスエンジンで
よさを殺している。

ニコンがワイドのコンデジださない限りはLXを使うけどさ。
972名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/13(金) 01:34:19 ID:rMm6xAs30
・ヴィールスエンジン搭載
973名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/13(金) 01:51:36 ID:NaqUEq470
現時点で情報リークがないということはLXシリーズ消滅かな?
974名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/13(金) 02:21:55 ID:UCpOCG/V0
とかいって来年の夏あたりに出る悪寒
975名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/13(金) 12:37:29 ID:JBOmwiU70
ヴォーナス入ったし、そろそろ買い換えるか。
976名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/13(金) 17:49:19 ID:w412oZob0
久間防衛大臣の辞任問題が新聞紙上を賑わしている。しかし、ここまで愚かな内閣だとは思わなかった。
そもそも総理の実力もなく人選ミスばかりしている安倍首相。松岡農水相の自殺も腑に落ちないが、今回の「しょうがない」発言も国民を馬鹿にしているとしか言いようが無い。
辞任は当然であろう。

 そもそも世界で唯一の核被爆国であり、核の悲惨さを訴えなければならない国の立場にあるべき防衛大臣が、なんたる無責任発言をしてしまうのだろうか。こいつも大臣の器ではないなあ。
どうみても落とした側のアメリカ側に立って物を言っているとしか思えない。アメリカは戦争を仕掛けたのは日本であり、戦争終結を早めるのには核爆弾が効果的だったと、考えているかもしれないが、
アメリカ国民は、核の悲惨さを何処まで認識しているかも疑わしく、20世紀の偉大なる発明の一つに核爆弾をリストアップしているほどだ。
またアメリカの識者までが、原子爆弾を日本に投下したことにより、戦争の犠牲者をこれ以上出すのを食い止められたと、トンチンカンなことを言っているのだ。だから日本が中心になって、
核廃絶を訴えたところでアメリカは、何処まで核問題に真剣になっているか疑問符がつくのである。

んな中で、防衛大臣という要職につく人が、被爆者遺族を逆なでするようなことを平然と言って、けして許されるものでは無いだろう。
本当に安倍内閣は瀕死の重傷と言ってしまってもいい状態である。
ところで、防衛庁が何時の間にか、ドサクサにまぎれて防衛省に昇格して、長官が大臣になってしまった。
これでますます憲法第九条の改憲が現実味をおびてきそうだが、なんか気づかない間に、どんどんときな臭くて保守的な国家になっていく。それで、まさか宮内庁までが宮内省にならないだろうなあ・・・・・。
ああ、コワ! 主権在民は何処へいく!
977名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/13(金) 21:42:38 ID:OumBonQ30
>>971はP5000にワイドコンバージョンレンズをくっつけてればよろしい。
978名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/13(金) 23:35:04 ID:NaqUEq470
LX3が待ちきれずにTZ3買ってきちゃったよ。
本当にLX3が発売になったら後悔しそうだな。
979名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/14(土) 00:06:07 ID:G/XD3Ztx0
そしたらまた買えばいいだろ。
980名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/14(土) 00:16:45 ID:ZrwMGkaM0
LX1→LX2→
981名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/14(土) 00:30:58 ID:bQJTxC8T0
次スレ14台目たのむ
982名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/14(土) 01:33:31 ID:w4EnwkiG0
983名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/14(土) 01:34:51 ID:w4EnwkiG0

DLKeyは

DX2

です。
984名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/14(土) 01:35:41 ID:w4EnwkiG0


dx2

小文字だった。ゴメソ。
985名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/14(土) 02:15:56 ID:usf++F2A0
>>982
綺麗だな。
さすがに先進国だけあって超有名観光地でも
中国とかよりも管理が徹底されてるからちゃんと環境保全されてるみたいだな。
986名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/14(土) 03:00:27 ID:x677F6+Y0
>>982
行ってみたいところの一つ。
温暖化で海面が上昇する前にいかねばと思っている。
手持ち以前に、ボートに乗ってるんだよね?
987名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/14(土) 03:07:41 ID:DmFEW8wN0
【Panasonic】LUMIX DMC-LX2,LX1 14台目【LX3】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1184349960/

これでLX3が出なかったら( ゚o゚)ノこらぁ!
988名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/14(土) 10:19:04 ID:w4EnwkiG0
>>986
うん、ボートに乗ってる。
要所要所でお金取られて、総額50ユーロ(笑)

それはともかく、RAWとJpegでここまで違うとは思わなかった。
989名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/14(土) 10:48:16 ID:GSDQSMyB0
>>988
自分も月末に青の洞窟に行きます。
防水対策はどうされたんですか?
990名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/14(土) 12:40:10 ID:Ggi6GjyV0
988じゃないけど、そんなことしてないだろ。
991名無CCDさん@画素いっぱい
>>982
おっつー
MacでLX2RAWが標準でサポートされたから
RAWもプレビューで見れる。うれしい。

RAWのままの方が青がきれいだ。