【ライカD】LUMIX DMC-L1 Part9【L1本読め!】
1 :
名無CCDさん@画素いっぱい :
2007/01/08(月) 18:10:07 ID:sjTM+zfx0
2 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/08(月) 18:13:13 ID:sjTM+zfx0
3 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/08(月) 18:13:44 ID:sjTM+zfx0
L1、重すぎ D40とか売り出してる理由がよくわかるわ… 軽量化切望します
にいふねスレ? ここ使うの?
6 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/08(月) 20:50:03 ID:sjTM+zfx0
>俺は逆に大人の言う事は全て正しいと信じてる子供に現実を教える事も これまた自然な行為だと思うけどなぁ。 パナソニックが自社ですと言えば断じて 自社製である疑うことなく信じられるのが凄い。 L1はオリンパスE-330がベースだが、OEMではない。 ボディ外装、操作系、絵作りまで違う。 そもそも心臓部の撮像素子は、E-330もL1もパナソニック製。 つまり、あなたの言うとおりだとすれば E-330はパナソニックのOEM、D200はソニーのOEMという 暴論もまかり通るが、それでいいのかね?
しつこい
8 :
前スレの889 :2007/01/08(月) 20:56:54 ID:AaBF87Fz0
仕事から帰った次スレがたっていたのでビックリ。
>>6 >パナソニックが自社ですと言えば断じて
>自社製である疑うことなく信じられるのが凄い。
上場企業の流す情報は基本的には嘘はない。株価に影響を与えるからね。
会社が傾いてくると、嘘の情報を流すこともあるかもしれないが、
これやると罪に問われるからね。松下がやるわけがない。
中二病は不治の病だからしつこいのもやむをえんところだろうな・・・。 >E-330はパナソニックのOEM、D200はソニーのOEMという E-330はオリンパスの製品、D200もニコンの製品。 そしてL1はオリンパスからのOEM製品だよ。 でも「OEM]という言葉に何故か嫌悪感があるみたいだから バッジエンジニアリング製品であると言い換えた方がいいかもしれないな。
10 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/08(月) 21:03:13 ID:W5xgzOF+Q
ミラー周りがモジュールになってて、ここはオリンパスが生産してて、 買ってきて組み込んでいるのではなかったでしたっけ。
11 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/08(月) 21:03:37 ID:Yl67eu/A0
デザイン、筐体に共通部まったくないのに。
12 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/08(月) 21:05:45 ID:sjTM+zfx0
>E-330はオリンパスの製品、D200もニコンの製品。 そしてL1はオリンパスからのOEM製品だよ。 その根拠は?パナソニックの撮像素子使ってる以上、 E-330=パナソニックOEMという見方も出来るでしょ。あなたの考え方によると。 同様に、D200がソニー製撮像素子を使ってるのなら、ソニーOEMではないの?
13 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/08(月) 21:07:06 ID:SYL432tD0
なんか、頭悪すぎw
本当に日本語が不自由な奴が叩いてるのね。
パーツ単位でOEMって、マジで未成年なのかもな、コイツ。 全世界のパソコンはほとんどインテルのOEMと言う事になる。 問題は製品のどれくらいをそのメーカーが製造しているか、だよ。
16 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/08(月) 21:15:19 ID:sjTM+zfx0
>>15 は?あなたがそう言ってるんじゃないか。>パーツ単位でOEM
L1がE-330のOEMだと。
そんな細かい話なのかい タケダ薬品が販売する家庭薬で製造が他社というのが タケダから出てる薬、と言われるのと同じか?
てゆか未成年に聞いてみたいんだけど、 「OEM」という言葉が嫌いなの?
アメリカ産の大豆を使ったきなこが添付されてるわらびもちは、アメリカ製w
20 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/08(月) 21:21:51 ID:sjTM+zfx0
好き嫌いではなく、間違ってるよって。 L1はパナソニック製の外装だと思うんですが、違うのかなあ…?
外装さえ自社で作れば自社製品なの? それならL1はパナソニックの自社製品だと思うよ。 中国人も気ぐるみ着たらミッキーマ○スになるのと同じことだから。
中の人など居ない! ってやつか・・・。 純粋だな。
23 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/08(月) 21:28:45 ID:OomhU9rG0
OEMに関する用語の定義は、ここで一から話し合って独自の解釈を付け加えるべきでなく、
広く産業界で用いられているものに従って議論を進めるべきです。
OEMの一般的な定義は、下記のサイトで解説されているものが、まあ妥当でしょう。
OEMを一歩進めた「ODM(Original Design Manufactured)」という概念があることも知って
おきましょう。
OEMについて
http://e-words.jp/w/OEM.html http://ja.wikipedia.org/wiki/OEM OEMやODMについて
http://homepage3.nifty.com/domex/business/yogo_OEM.htm OEMの例として、日産の軽自動車、デル、HP、富士通、NECなどのデスクトップパソコン
などがあります。前者は鈴木自動車などの軽自動車メーカーからの調達、後者は台湾
のOEM専業メーカーからの調達がよく知られてます。
上に出てくる、「インテルのCPUを使っていればインテルのOEM」とか「松下の撮像センサ
を使っていれば松下のOEM」というような例は、産業界ではそういう例をOEMと呼んでい
ません。では何と呼んでいるかといえば、ちゃんとした呼び方があって、デバイスを供給
するメーカーを「デバイスメーカー」、デバイスの供給を受けて完成品を設計製造する
メーカーを「セットメーカー」と呼んでいます。
24 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/08(月) 21:31:09 ID:sjTM+zfx0
>「松下の撮像センサ を使っていれば松下のOEM」というような例は くれぐれも誤解なき様に言っておくが、自分はその例を「皮肉」として 用いている。
25 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/08(月) 21:34:04 ID:OomhU9rG0
>>24 了解しています。貴君の文意は正しく読み取っておりますのでご心配なく。
>>24 日本語の不自由な人に、皮肉は理解できません。
ストレートに言っても怪しいのに。
面倒になるだけなので皮肉はやめましょう。
27 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/08(月) 21:36:31 ID:Yl67eu/A0
誰も外装だけ、だなんて言ってないのに…
28 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/08(月) 21:36:58 ID:/mJJzVv40
実売価格暴落中。つーか、初期ロットすらほとんど捌けてないだろ。 性能云々以前に、松下の初号カメラをレンズ込み20万以上で売って ユーザーがついてくると思った商品企画の連中が痛すぎ。マジで クビでいいよそいつら。
日本語に堪能な人に教えてほしいのですが、 外装さえ自社で作れば自社製品なの?
30 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/08(月) 21:39:09 ID:OomhU9rG0
「デバイスメーカー」と「セットメーカー」の役割分担が上下でピシッと分かれていて、 セットメーカーが似たような条件でデバイスを調達して商品を提供するような業界では、 コアデバイスを握ったメーカーに富が集中し、セットメーカーは過酷な自由競争のもとで 疲弊していくことになります。 代表的な例がデスクトップPCで、台湾のマザーボードにインテルのCPUと韓国のメモリと マレーシア産のHDDを乗せて、マイクロソフトのOSをインストールすると商品が出来てしまう ような業界では、伝統的なPCメーカーであるNECといえども、過去にPC-9800シリーズで あげたような莫大な利益を得ることはできません。
日本の製造業は終わってしまっていたのか
32 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/08(月) 21:46:31 ID:OomhU9rG0
>>29 >日本語に堪能な人に教えてほしいのですが、
>外装さえ自社で作れば自社製品なの?
外装を自社で作っているかどうかは、それがその会社の「製品」であるかどうかを
決定する要素ではありません。
試しに「製品」をGoogleで検索してみましょう。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E8%A3%BD%E5%93%81&lr=lang_ja 一番うえに、「NTTドコモ」という会社の「製品」紹介ページへのリンクが出てきます。
リンクを開くと、最新の「903iシリーズ」という同社の製品が並んでいます。
この「903iシリーズ」は、どこの製品でしょうか。これは、「NTTドコモ」の製品です。
外装を始めとして、実際にこれらの携帯電話機の設計・製造を行っているのは、
シャープ、NEC、Panasonic、SONY、三菱電機、富士通・・・といった企業です。
しかし、「903iシリーズ」はどこの製品かといえば、これは「NTTドコモ」の製品です。
>>32 >「903iシリーズ」は、どこの製品でしょうか。これは、「NTTドコモ」の製品です。
つまりまるまる他のメーカーの製品を持ってきて販売しても
それは販売メーカーの製品であるということですか?
この世にOEMという言葉は存在しないと解釈してよろしいのでしょうか?
34 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/08(月) 21:53:08 ID:OomhU9rG0
携帯電話の場合は、ブランド名にSH、N、P、SO、D、F・・・などとメーカー名を想起させる
記号を使い、実際にどこのメーカーが設計製造したものかを公開しているので、例えば、
「FOMA D902i」といえば三菱電機の端末であることは、広く知られています。
しかしながら、「FOMA D902i」は、あくまで「NTTドコモ」という会社の「製品」なのです。
ある「製品」がどこの「製品」なのかを規定する本質的で最終的な要素は、その「製品」を
「ユーザー」に提供する責任を背負っているのは誰か、ということに尽きます。
判りやすく言えば、「FOMA D902i」の電池パックが不具合を起こした場合に、ユーザーに
対して回収の責任を背負う会社はどこなのか、ということです。それが「製品」を提供する
会社の義務なのです。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/061207_00.html
トヨタの車はヤマハやダイハツのOEMってことになるのかな?w
36 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/08(月) 21:56:26 ID:OomhU9rG0
>>33 まず、
>>23 に挙げたリンク先をぜひ読んでください。
>つまりまるまる他のメーカーの製品を持ってきて販売しても
>それは販売メーカーの製品であるということですか?
→ YES。その通りです。それを
>>34 に書きました。
>この世にOEMという言葉は存在しないと解釈してよろしいのでしょうか?
→ NO。違います。「三菱電機」という会社が、「NTTドコモ」という会社の命を受けて、
「FOMA D902i」という携帯電話機を設計製造し、「NTTドコモ」に納入する。
それを「NTTドコモ」という会社が「自社の製品」として販売する。
これをOEMというのです。OEM元が「三菱電機」であり、OEM先が「NTTドコモ」です。
そろそろ、飽きてきたな。 この話題。
>>36 なるほど、すなわち「オリンパス」という会社が「パナソニック」の命を受けて
「L1」というカメラを設計製造し「パナソニックに納入し
それを「パナソニック」が「自社の製品」として販売してると言うわけですね。
大変わかりやすいです。
ありがとうございました。
39 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/08(月) 22:00:18 ID:OomhU9rG0
ここまで読んで、こう思いませんか。 「なるほど、D902iの場合、我々はあくまでもNTTドコモから買うのだから、我々にとっては “NTTドコモの製品”なのは解ったけど、NTTドコモはこれを三菱電機から購入するのだ から、NTTドコモにとってはD902iは“三菱電機の製品”なんじゃないの?」 と。 そして、その通りです。
荒らしがデマを流し、突っ込まれても理解してないフリを装って、なお荒らす。 もしかしたら本当に理解してないのかもしれんがw 荒れれば荒れるだけ良いと思ってるわけだからどうでもいい。これで成功なんだよな。
掻き混ぜて悪いけど 回収の責は表向きNTTが負うが NTTは即座に製造したメーカーに全面的に責任を問うよな ずっこいやり方だが、それが当たり前の世の中なのかー
例のソニー製CCDの不具合による回収もメーカーが集めてるけど 裏ではソニーに賠償させてるはずだしね。 商売ってのは難しいや。
43 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/08(月) 22:05:01 ID:OomhU9rG0
>>37 では止めておきます。
実は、「デバイスメーカー」と「セットメーカー」を出発点に、「水平分業」と「垂直統合」の話をして、
松下電器が中国・韓国・台湾メーカーに対してプラズマテレビ・ノートパソコン・デジタルカメラの
ものづくり戦略をどのように描いたかを「ブラックボックス技術」というキーワードを手がかりに語り、
それこそが前スレから続く論争の解になっている、という説明の段取りを考えていたのですが、
ちょっと冗長すぎたようですね(笑)。
興味がある方は上記のキーワードで検索するか、エレクトロニクス・製造業関連の業界紙や書籍
をいくつか当たってみると面白いと思います。
>>43 おもしろかったのに残念
ごくろうさんでした
>>21 >外装さえ自社で作れば自社製品なの?
パソコンの場合はそうだわね。
マザーボードも電源もCPUもメモリーもHDDも全て買ってきて組み立てても自社製品。
ケースだって買ってきて、組み立てを外注に頼んでも、自社製品。
46 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/08(月) 22:11:04 ID:W5xgzOF+Q
こういう人を追い出しちゃうのが2ちゃんの限界だな。 実際、こういう面白い話はブログの方に移っちゃってる。
そんなに民明書房の話が面白かったの?
語りかけた相手が「純粋な荒らし」だった、というのが問題だっただけ。 耳ついてないんだから。
つか何が「荒し」だったんだろう? 一人勝手に仮想敵国を設定して一人勝手に盛り上がって無いか?
そんなことより、L1 の購入意欲がググっと盛り上がる作例キボンヌ
51 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/08(月) 22:20:17 ID:mmy/zYwQ0
OEMの意味もわからず騒いでるナヌケなスレはここですか?
ここですかどうか、人に聞かないと解らないの?
今日は80枚撮りましたが 腕か悪くてゴミのような出来栄えです
54 :
前スレの889 :2007/01/08(月) 22:24:51 ID:AaBF87Fz0
>>43 ちょっと、というか、かなり残念。
松下電器製のコンセントやプラグを見ると、MADE IN JAPANとか
書いてあったりする。こんなものまで、なぜ国内生産しているのかなと
疑問に思ったことがあったのだが、あなただったらその答えを知って
いそうな気がしていたんだが。
せっかくネタふったのに話戻すなよ。 チェッ。
昔コンデジツァイスがタムロン製だって書いたらアラシ扱いだったんだけど・・・ ライカの一部→シグマ説も書いたらひでえ言われようだったし まあ真実は闇の中へということで
>>56 きちんと裏の取れてる事実ならアラシじゃないでしょ。
最近価格変わんないね。 15万きったら買うのに。
59 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/08(月) 22:32:31 ID:sjTM+zfx0
ミノルタの11-18とかは確実にOEM。 しかし、L1はOEMというわけにはいかない。
OEMにしたがってるのは、おリンパ社員??
自社製品にしたがってるのは、パナソニック社員??
62 :
前スレの889 :2007/01/08(月) 22:34:51 ID:AaBF87Fz0
ゴミかどうかは見てから決めてやる
すなわち「オリンパス」という会社が「パナソニック」の命を受けて 「L1」というカメラを設計製造し「パナソニック」に納入し それを「パナソニック」が「自社の製品」として販売してるんだから、 L1はパナソニックの自社製品なんだよ。 OEMなんかじゃない。
65 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/08(月) 22:37:32 ID:sjTM+zfx0
一方で、スペックに見合った価格を考えたとき レンズのみ30万、ボディと合わせて40万円に なってしまっては購入できるユーザーは限られてしまいます。 カメラの良さを分かるユーザー層に手の届く範囲で、 一番最適な価格が20万円台半ばではないかと考えています。 いや〜。この言葉を「5D」「M8」ユーザーに聞かせてやりたいものだわ。
66 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/08(月) 22:42:40 ID:sjTM+zfx0
[杢中] 良好な条件ならきれいに撮れて当たり前。 厳しい条件できれいに撮れてこそいいレンズだと、 ライカの技術者によく言われます。 ゴースト・フレアにたいして耐性があるので、 逆光時や暗い悪条件でもしっかりした写真が 撮れるのが特徴だと思います。 実際、撮影してみると骨太な印象で写ると思いました。
最近、レンズセットで16万じゃないの?
>>64 ちょっと違うみたいだけど、まあ、そんな感じだろね。
ところでE-330は、どこで組み立てているんだろね?
部品が共通だから、パナの福島ラインを使った方が効率良さそうだけどね。
69 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/08(月) 22:46:51 ID:/mJJzVv40
>>65 デジ一眼の世界では、松下が20万円台のモデルを作るのは田舎娘が
いきなり舞踏会に出るようなもの。で、笑われ、相手にされないと「あたしの
ほうがあんたたちより頭がいいんだからねっ」と、見当違いのことをヌカす
ような感じ。
悲しいけど330はメイドインチャイナよ 俺の持ってるフォーサーズシステムで日本製は11−22のみ
72 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/08(月) 22:50:37 ID:/mJJzVv40
>>71 新品。もう15万円台に落ちているショップもある。
ヨドバシの定価格のままのを買う人いるのかな?
荒らしさん達、業務時間おわったぽい。お疲れ様。
あれのどこが荒らしなのか理解に苦しむ
荒らしというより只の馬鹿だろ
バカというか純粋な少年なんだろうな。 なにかこうOEMという単語にトラウマがあるように見られる。 自社製に対する異常を執着心をみると純血主義者なのかもしれないな。
L1の付属のストラップが嫌いだなぁ ゴワゴワして梱包時の折れ形がついたまま取れないし お薦めのストラップなんかある?
80 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/09(火) 02:03:59 ID:0i+JGFUJQ
23の結論はどっちだろ
急に書き込み増えたね。
14万台まだぁ? 待ってるうちにオリの新機種発表かな。
>>79 お、サンクス
どっちも良さ気だよ
ではさっそくハクバのほうをw
冗談はさておいて普段ストラップなどに凝ったこともなかったが
今回は使いにくさに閉口したよ
>>80 「OEMだ!」とわめく奴の前提条件を確定させないと始まらない。
「どこまでをオリンパスが作り、どこをパナが作って、どこの工場で生産したから」
という前提条件を確定させて、「じゃあそれはOEMかどうか」という話になる。
わめいてた奴は、「オリンパスが全部つくって、パナはバッジつけただけ」と言ってる
ようだが、すぐに言う事や論点が変わるので、前提条件を確定させないと議論にならない。
仮に「パナがバッジつけただけ」を前提条件とする、という話になった場合、
それが事実ならOEMという事でいいのでは。
なので、問題はそれが事実かどうかという事になる。
ところが、OEMだとわめく奴は「パナがバッジつけただけ」という証拠が出せない。
そこで終了。事実無根のデマ。証拠もってこい。
ってこと。
逆に自社製であるという証拠もまたどっかのインタビュー記事でしかなく パナソニックの広報発表の域を出ないんだよね。 でもまぁそこまでOEMと呼ばれる事に嫌悪する奴がいるということが分かっただけで 今後面白い展開が期待できそうだ。
>>86 それでも情報があるだけマシでしょ。
というか嫌悪してるのはOEMという事じゃなく情報ソースがない事じゃね?
>>86 また馬鹿がきた。
>>8 の
>上場企業の流す情報は基本的には嘘はない。株価に影響を与えるからね。
>会社が傾いてくると、嘘の情報を流すこともあるかもしれないが、
>これやると罪に問われるからね。松下がやるわけがない。
ってこと。
バッジだけだと証明したら、デマどころじゃなく直接的なダメージ与えられるよ。
やってみな。
証明できないなら、聞くに値しないデマだというだけw
>>86 そうそう、オレはOEMでも構わんのでトコトン証明して下さい。
そしてPanaを訴えようぜ。
なんでそこまで必死なんだ? OEMと呼ばれることがそんなに嫌なの? 純粋にその過剰反応が疑問。
事実なら別にOEMでもいいぞ? で、証拠は?
92 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/09(火) 19:28:04 ID:C3v2zRx+O
その結果の黒白でL1の値打ちが変わるのかい? カメラが可哀想だ、L1をイジメないでくれ
まあ、Made in China を Made in Japan と偽ると、大変な事になるのは確かだわな。
俺が上海から買った安いマウントアダプターにはJapanの刻印があるが どうも怪しい。
事実なら誰も文句ないだろ。 早く証拠出してよ。
事実じゃなくても普通は文句無いわけだが・・・。 しかし一人だけが必死なまでに文句を言うこの不自然さはいったい!?
デマには文句がある方が普通。 執拗にデマ流す事の方が不自然。
デマとかいう感性が既に異常だなんだけど、もうこうなると何を言っても無駄みたいだな。 一般人の俺から言わせてもらえればOEMだろうが自社製だろうが 正直原産国と同じレベルのどうでもいい話題。
感性の問題じゃないだろw きちんとした証拠があるなら事実。証拠がないならデマ。 それだけだよ。
感性と言うか知性の問題かもなぁ。
何を言っても無駄じゃないよ。 証拠を言えば。
OEMと言ってたのは感性や知性だけで言ってたのか。 どちらにせよ脳内じゃない?
103 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/09(火) 22:37:03 ID:sXq4Q3y90
設計を他社に依存することとOEMを取り違えた香具師が間抜けだったということでFA
ZD 14-35 F2.0がバカ高いという情報が出たんで、 パナライカ14-50 F2.8-3.5狙いで、L1買ってもいいかな。
パナライカ単品売りしてるだろ。 中古だって酷使された個体はまず無いだろうし。
連投スマン 昨日、L1で夕方日の落ちる寸前の郊外の町ん中の風景撮ったのよ パソコンで大きく表示してみて鳥肌たっちゃった 下手は下手だけど、あんなに見たまんまの夕方の空気の色ってのが撮れたの初めて 自慢していい?
寝言はうpしてから言えやデブ
110 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/10(水) 00:27:45 ID:dGGfLfQA0
やけに追求するな。
うpの仕方おしえてくれよw
リンク先見ても判らないならPCを窓から投げ捨ててついでに デジカメもオクに投げ捨てろよ。 項目通りに埋めてけばいいだけなのに教えるも何もないだろ。
(´・ω・`)
115 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/10(水) 01:03:40 ID:15+gFV1w0
>テレセン厨の信じている理論がホントなら、現実にR-D1で問題なく写真が撮れて いるのはどう説明するの? 「問題を抱えながらも、なんとか撮れてる。」 の間違いでは・・?ライカレンズなんか、何十年前のレンズもある わけで、経年劣化したレンズですら普通に撮れるわけないだろ!と。 というか、なんだかんだいってみんなライカD欲しいんじゃん。
>>90 >なんでそこまで必死なんだ?
>OEMと呼ばれることがそんなに嫌なの?
>純粋にその過剰反応が疑問。
前スレを見てもらえればわかるけど、パナを叩きたいヤツが
「どうせパナには一眼なんて作れっこない。どうせオリのOEMだろ。」
という意味の発言が続いたからね。自分も含めてちょっと感情的になって
いた部分はある。自分の持っているカメラメーカーをけなされるのは
気持ちのいいもんじゃないからね。そんだけの話。
>>114 >>110 のリンク先で、出自スレッドを記入、ファイルを選択、投稿するボタンを押す。
以上でアップ完了。アップできたら、アップ先のURLをここに書き込んでおしまい。
オリがパナのためにL1作ってやるときに、 E−330と差別化しなきゃいけないんで機能落として、 それにパナがライカブランドレンズと抱合せ販売したのがL1だろ レンズの単体販売が始まった今となっては、 素直にE−330買えばいいんじゃね 開発元から直接買ったほうが安くてお得だよ
>>118 かなり必死だね。それともただの釣りかな?
彼は買えないもんだから ひがみ、やっかみ、妬み、嫉み 全ての感情を L1に当たり散らしてるワケだ
>>119 機構設計をオリンパスに丸投げしたのは本当のことだろ?
設計はオリンパスだけど企画を出したのはパナソニックだろうな。 ライブビュー一眼レフ欲しいしそういうセンサーがあるから巧く組み込んでくれ、みたいな感じで。 ライカバージョンも最初から見込んでデザイン的にサイドウィング機構前提で E-300の頃から何かしらの関わりがあったのかもしれないしね。
君たちはL1の評判を落としたいのかね? ここ2〜3日のここを読んでいると、 ややこしそうなカメラだから買うのは避けとこうか、と思われかねない。
>>123 まさにそれを目的として、複数ID使って叩いてる人がいるわけです。
126 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/10(水) 18:13:23 ID:Nlek6xV5Q
L1がOEMというのは事実だけど、オリンパスではない。 なんと機構設計は日清製粉、レンズ設計は京阪電鉄、 そしてヴィーナスエンジンはなんと三井住友銀行が設計した。 極秘なので証拠は一切外部に出ないけど、確かに事実だよ。 さあ反論して。
えーと、まったく理解できない事が一つだけあるんだけど、教えてもらえますか? 「OEMだと評判が悪くなるの?」
128 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/10(水) 18:21:21 ID:Nlek6xV5Q
>>126 松下が公式に自分の工場で作ったと言っている以上、
三井住友銀行が設計したとは言えない。
三井住友銀行が設計したという証拠を出すべき。
129 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/10(水) 18:23:59 ID:Nlek6xV5Q
>>128 証拠は、松下がマスコミを抑えているので外部には出ないよ。
でも確かに事実。
130 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/10(水) 18:26:22 ID:Nlek6xV5Q
>>129 割り込んで悪いけど、三井住友銀行がL1を設計したとして、何か問題があるの?
>>126 証拠は示してこその証拠です。示されない以上存在しないものとしてしか
扱われません。終了w
>>127 OEMであるものを自社製造として、製造工場まででっちあげて、
そのでっちあげを公式発表したとなると、大問題です。
はやくOEMであると証明して、松下に致命傷を与えてみて下さいw
OEMだと評判が悪くなるの?
133 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/10(水) 18:31:12 ID:t7B9bnT50
むしろ一眼初めてのパナ製より、オリンパスが関わってる方が信用できるって 思うがな・・・。
んまあ、もし仮にOEMだとしたら、パナが嘘ついてたことになるからね …だからどうしたという感じだけど
要するに、みんな暇なんだね
デマ流して風評被害与えようってのは悪質だよ。
137 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/10(水) 19:03:42 ID:Dy7oBP1PO
レンズ単体発売されてるけど本体のみって発売されてないの?
「風評」て(笑
139 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/10(水) 19:24:23 ID:Smm0AlcH0
久々に来てみたらまだOEMの話ししてるヤツいるし。。。 はっきりいてどうでも良いんじゃないの? グダグダ言ってないで写真撮れよ。 必死すぎでキモイ
「写真撮れ!」っていうほうがキモイんだけど・・・。
>>140 カメラは写真を撮るもの。
撫で擦りながら抱いて寝るものじゃない。
カメラはただの記録装置。 峠の走り屋みたいに競い合うものじゃない。
>>106 フォーサーズレンズスレに行ってみなって。座りしょんべんジョロリだぜ。
OEMでも評判は悪くないんじゃない?オリンパスだし。 でも事実なら証拠早く出して。 評判の良し悪しの問題じゃないから。
145 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/10(水) 22:38:04 ID:hk7zxhV+0
>L1がOEMというのは事実だけど、オリンパスではない。 >なんと機構設計は日清製粉、レンズ設計は京阪電鉄、 >そしてヴィーナスエンジンはなんと三井住友銀行が設計した。 >極秘なので証拠は一切外部に出ないけど、確かに事実だよ。 これ、俺も聞いたことがある。俺の聞いた話だと、リチウム二次電池パックも Panasonic製というのはマスコミ向けの作り話で、実際はすかいらーくグループ のセントラルキッチンで極秘に生産され、冷凍された状態でPanasonicの工場に 搬入され、Panasonicの電池工場では解凍して箱詰めしてるだけっていう話。
146 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/10(水) 22:47:01 ID:4Mg/AJTI0
もぅええっつーのw
>>118 L-1は中古系はんばいてんで、未使用新古品扱いで、ボディが10万切るくらいで、叩き売ら
れている場合があるから、今となってはE-330よりも越す田パフォーマンス高いかも。
ボディいらんからレンズだけ10万で売ってないか?
150 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/11(木) 00:36:55 ID:Thv4Tf6SO
中古ならあるんじゃないの? でもレンズ売る奴いるかな? ボディ要らないってのはたくさんいそうだけど。
マップで新品11マソ中古8マソだよ>14-50
152 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/11(木) 17:00:14 ID:Jo1MiF2Y0
本体だけ欲しいんですけど
ネタじゃなくてお訊きします。 女性の局部アップが大好物なのですが、微妙なしわや産毛、毛穴まで撮りたいのです。 D200にしておいた方が幸せになれるでしょうか。
レンズ次第だね。 マクロが充実している4/3にするというのも趣がある。
ライブビューがあるとマクロレンズがあると大分楽しめるね
157 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/12(金) 00:27:08 ID:auKVJR9a0
>>154 まずは作例をアップだ
話しはそれからだ
>>153 マップなり中古屋探せ。E-330キャッシュバックの煽りくらって中古ボディー6マソ前後。
今流れてるのは殆ど見切って売却されたような個体ばっかだろうし買うんなら今のうちかもな。
久しぶりに淀の秋葉店に行ってきたけど、 L1の作品がたくさんあるね。 上に釣ってたから初めは気づかなかったけど、 セミの写真なんかは良かった。
虫はやめてっ!!! 直視できないっ!!!
あげ
162 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/13(土) 20:21:09 ID:sk7LcvNJ0
あれ?www あげ
163 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/13(土) 23:06:00 ID:c0s2x/Rf0
とにかく、本体買う前にL1本買えって! 他社デジ一眼との比較もさりげにできる、 比べるとその差は一目瞭然。 レンズがいいと、ここまで違うのか?って思い知るよ。
164 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/13(土) 23:09:05 ID:dbLQF8gjO
そんなにいいなら本はスルーで直接本体キット買えばいいだけじゃん
またにいふねか
166 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/13(土) 23:10:12 ID:dbLQF8gjO
167 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/13(土) 23:50:27 ID:wz6TFsFvO
プラズマテレビ世界シェア 1位Panasonic 2位LG 3位SAMSUNG 4位PHILIPS 液晶テレビ世界シェア 1位SAMSUNG 2位PHILIPS 3位SONY 海外での売上高 Panasonic 4兆3000億 シャープ 9500億でシャープは日本の大手電機メーカー9社中最低なのだ。そのくせに「世界のブランド液晶亀山モデル」と嘘をどうどうとつき、携帯電話でもアクオスケータイで日本の消費者だましている。とんでもないクズ企業なのだ。 プラズマテレビのネガティブキャンペーンもやっているがとんでもないことだ。焼き付きも今のモデルではない、50年前からあった液晶よりもプラズマの方がより新しい技術なのだ。 みなさん、卑怯なシャープにだけはだまされてはいけませんよ。
>>164 L1本体買っても、いきなりムック並の写真撮れるわけじゃないでしょ。
「少なくとも、L1はこのくらいは撮れる。」と分かってれば、それを
見本にがんばる事が出来るでしょ。
169 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/14(日) 00:24:01 ID:JcUxNlaS0
>>168 お前みたいにカメラを買わずに本だけ買って(しかも印刷で色彩強調処理されてる
かもしれないのに)喜んでるヲタがキモいんだよ。
テカテカのプラボディーが購買意欲を無くす 作り直せっ!
なんで、プラスチッキーな塗装するんだろうね。
172 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/14(日) 03:34:07 ID:2kjAbbBv0
173 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/14(日) 08:41:55 ID:V+OMkqLu0
ボディはマグネだけど?
174 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/14(日) 09:09:19 ID:+UAE/wC00
L1ギャラリー見た?竹内のくそ塗り絵を一刀に斬ってるよ。
「一刀に斬ってる」
177 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/16(火) 19:13:09 ID:G2N0M/w4O
178 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/16(火) 19:32:51 ID:W6UCNV28Q
D40の鋳造模様のシボの方がはるかに金属感がある。 プラなのに。 D40スレで、ボディの質感を叩いている書き込みを一つも見た記憶がない。 あの価格で、それは結構すごいことだと思うんだ、
値段が値段だけに、わきまえてるんだよ。
L1がD40ぐらいのサイズになってくれるといいんだけどね
そこでE-400後継のOEMですよ。
操作性が損なわれないんだったらそれもいいかもしれんが。
それこそOMみたいになりそう。
来夏なのにか?
185 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/18(木) 00:35:50 ID:7S3N9BSV0
>>176 CAPAの真中当たり。とにかく周辺まで均等に写るのがスゴイ。
186 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/18(木) 03:25:47 ID:7KDOqItvO
竹内って誰?
187 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/18(木) 20:24:32 ID:JUYdwGAg0
このL1とかいうのは鼻゜が一眼を作れるという自己満足品なのか? ひどい性能だし、一眼のくせに交換レンズが、いつまで待っても増えないぞ
188 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/18(木) 21:21:57 ID:XYnrIQJ9O
ZD、Σ買えばいくらでもレンズ交換出来るやん
フォーサーズをメーカー単位で考えちゃ駄目だ
パナ製以外だと絞り変えるだけの操作性さえ損なうけどな。 なんのための規格だか。
何でみんな携帯?
192 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/18(木) 23:34:05 ID:Lw46phkq0
パナソニック初号機にして、 なんとデジ一眼最高画質を確保。 これって凄すぎることなんだが!?
193 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/18(木) 23:34:38 ID:pbWOKVE1O
そろそろ買おうかな。
次は褒め殺しか・・・
L1 は油絵って感じだな。 悪くはないが、1ヶ月に1回ぐらいあそぶぐらいでいい。
もったいな。 最近使いすぎで電池が持たなくなってきたよ。
197 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/19(金) 01:32:38 ID:t4JU3ju60
自称ライカの付属レンズがなけりゃ、マニュアル感覚の絞りも、 手振れ補正もないわけだ 本体だけだったら、値段も性能も 檻のE330のほうが、遙かによい
なこともない。
199 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/19(金) 15:21:21 ID:G62AcDAB0
このカメラは、歴史に残るに違いない
リアルでそう思う。
201 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/19(金) 20:54:25 ID:cKOob4ep0
三点測距、一張羅のレンズ(パナ工場産ライカレンズ)、 750万画素3/4型Live MOSセンサ、独立シャッタースピードダイヤル、 ノンダストシステム、ライブビュー、いつまでたっても値下げしない強気の販売 すごいカメラだ 特に三点測距なんて、一眼で見たことない仕様だ
そうか。がんばって一杯調べたんだな。
203 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/19(金) 23:07:11 ID:GHPf/QtDO
一張羅ってなに?
E-1の後継機は絞りリングに対応して欲しいな。
205 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/19(金) 23:38:26 ID:RhpKbzIVO
はやくL1で桜を撮ってみたいわけ。7月に出たカメラだからね。 今は撮りたい被写体が無さすぎるよ。 この春の桜が咲いて、初めて手に馴染むカメラになってくれると思う。
一張羅って、今時使わないよなあ。じじぃか?
207 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/20(土) 00:23:00 ID:cyI8RO6J0
>>205 L1ギャラリーなんか見ると、
北海道の樹氷とか凍り付いた湖とかあるし、探せばなんとかなるかも?
http://www.dpexpert.com.au/gallery/PanaL1 PANASONIC LUMIX L1 sample images
L1が何がスゴイって、史上初「標準レンズが本体より高価な一眼」ってこと。
それは一眼に画質を求めれば当たり前の話なんだけど、
常に数字上のスペックや価格競争を迫られる(結果としてレンズ
のコストを徹底的に下げざるを得ない。)既存の一眼メーカーでは、
到底無理な価格設定だった。
パナソニックは、「ライカブランド」という名目を利用し、この
当然の組み合わせを初めて実現した。これは歴史に残る快挙だ。
208 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/20(土) 07:55:50 ID:bkgZAFHT0
ライカのデジルックス3のほうだけど昨日オーダーしました。
209 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/20(土) 08:05:49 ID:7mJpQad10
>>208 作例うpよろ
デジルックス3スレにサンプル出てたけど
210 :
208 :2007/01/20(土) 08:09:11 ID:7mJpQad10
211 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/20(土) 08:21:32 ID:wnW/+MCG0
植物の背景のぼけは、綺麗だねぇ!
ワオゥ、ソーキュート!
213 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/20(土) 10:46:29 ID:nw/ZvtN60
うへぇ、松下のレンズって良くできてるな。 少なくともL1とLC1クラスは業界 トップクラスと言って過言じゃないかも。
211-233が全部にいふねに見える俺は、少し2ちゃん病にかかりつつあるのだろうか。
ちょっと違う病気だな。
216 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/20(土) 14:39:34 ID:w6kX52ze0
これ買って喜んでるのは、昔ライカに憧れてたけど、 金がなくて買えなかった年寄りだけ 冥土の土産にお買い上げだ
217 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/20(土) 17:39:10 ID:MemvwEhU0
ほぉ、これが有名なメイドカメラですな
218 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/20(土) 21:38:05 ID:Lgb5cJgX0
ところでL1って、オリンパス様のマグニファイアーは使えるの?
219 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/20(土) 21:52:44 ID:U8NEyOOi0
ライカはブランドのみ。 実質松下製ということを堂々と 言ってるじゃん。何寝ぼけてるの? L1ムック読んでみろ。
そんな悲しい事言うなよ。 αツアイスだってソニー設計、ツアイス検定、旧コニミノ工場生産じゃないか。
じゃあなんで松下ブランドにしないんだろ。
αツァイスはソニー設計タムロン製造だと思われ。
それはそれで、法則発動っていわれちゃうんでは?
224 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/20(土) 22:42:05 ID:WUJifACw0
ツアイスの民用カメラレンズなんてIKON用の一部だけだなんだが。 一眼レフ用なんて設計やコーティングは各自弄ってるし生産もライセンス生産なんで全部国内。
226 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/20(土) 23:08:11 ID:OevBLmpy0
――ドイツのカールツァイス社とは、具体的にどんな関係で開発を進めたのですか? 末吉氏: カールツァイスは光学関係を中心にという基本はありますが、詳しい役割り分担まではお答えできません。 ――共同で設計・開発したものを、国内のソニー工場で生産し、出荷の際にもさらにカールツァイスの認証を受けるということでしょうか? 末吉氏: 設計の段階で、近似スペックの他社レンズには負けない光学性能を備えることがカールツァイスレンズの大前提です。 例えば、少し性能を落とせば、もう少し小さくできるといった妥協は一切ありません。常に光学性能がナンバーワンでなければなりません。 その上で、製造や管理、出荷に対する要求レベルも非常に高いといえます。カールツァイスの指定した測定器によって全数を測定し、厳密な基準に適合したもののみを出荷しています。 カールツァイスの検査員によるチェックもあります。他社のことは何ともいえませんが、例えば旧ミノルタ時代のものと比べても出荷の基準には差があります。 ――今回の2本のレンズは、従来のミノルタの85ミリや135ミリレンズとは別のレンズということですね。また、これまでに他社が発売したカールツァイスレンズとの関連はあるのですか? 白石氏: まったく新規に設計したもので、旧ミノルタのレンズや、他社が発売したカールツァイスレンズとの関連はありません。 レンズの構成やフォーカス方式なども異なります。85ミリF1.4というスペックはミノルタ時代のレンズにもありましたが、 それを上回る光学性能や操作感、持つ喜びなどを実現できました。その旧レンズをすでに持っている人にも、買い替えや買い増しをしていただけるレンズといえるかもしれません。
228 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/20(土) 23:23:24 ID:WUJifACw0
――カムコーダ開発の経験が、今のデジタルカメラへとつながっていると。 そうした例はほかにもあるのでは? 「たとえばガラスモールドの非球面レンズは、 CDのピックアップ用レンズとして20年も前から当たり前に社内で量産していました。 どんな面構成の非球面レンズも、生産性の高いモールドで量産できます。 しかも、性能評価を行なってみると、一般的なカメラレンズでも十分に使える、 いやそれ以上の高性能なレンズでした。なにしろ年間4,000万枚もの非球面レンズ を作っていますから、そのノウハウの蓄積は半端なものではありません」 「もっとも、カメラ事業を始めるまでは、松下の非球面レンズ生産技術が 世界的にも高い水準にあるなんてことは、全く知りませんでした。 “そんなにすごいなら、もっと早く言ってよ”と思うほど、 安価に量産する技術がありながら、それが知られていないケースはあります。 そうした隠れた松下電器の技術を結集して、今後も製品を開発していきたい と思います」
251 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/20(土) 23:06:38 ID:WUJifACw0 >松下が設計したライカってのは嬉しいものなの? そりゃそうでしょ!? 本家独ライカを、日本の家電が抜いたんだぜ。 日本人としてこんな嬉しい事は無いよ。 まあ、自分は以前からカールツァイスよりもミノルタGレンズ のほうが実力は上だって思ってたし、今はその評価も定着してきてるし。 ミノルタなり松下がいる限り、日本の産業はおいそれと中国・韓国 なんかに抜かされないよね。逆に言えば、全部クソのキヤノンなんか を有り難がってる日本人は、便所にたかるハエだね。
230 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/21(日) 01:02:25 ID:Ol2dyJaS0
>本家独ライカを、日本の家電が抜いたんだぜ。 >日本人としてこんな嬉しい事は無いよ。 果たして、本当に「抜いた」と言えるのかな? 確かに、CDのピックアップ用のレンズを用いてカメラのレンズを製造すれば、 「データとしての光」は高精度に記録できるかもしれない。もともとデジタル データを通すためのレンズだからね。 だが、写真は単なる画像データではない。写真は文化であり、歴史であり、 世界であり、人間であるということ。 「性能評価を行ってみたら高性能だった」などと言っていること自体、写真を 画像データだと思い込んでいる何よりの証拠。 ためしに、Mマウントの「本物のライカレンズ」を使ってみてごらんよ。同じ 非球面でも、ドイツ製のズミルックス・アスフェリカルを一度使えば、その 描写能力のすばらしさに、一発で気づくはず。被写体を取り巻く空気が、 歴史が、物語が写る。そういうレンズだよ。 日本のメーカーが作った「非球面レンズ」とはまったく別物であるということが ファインダーをのぞいた瞬間にわかる。
231 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/21(日) 01:05:30 ID:BSKJEaz7Q
ズミルックスは日本製だよ
ライカを抜いてないから、パナはまだライカブランドを使ってて製造は松下 ツァイスを抜いてないから、ソニーはツァイスブランドを使ってて製造はタムロン 結局パナもソニーも頭があがらないからドイツ勢のいいなり設計 ということで FA?
>230 使ったこともないレンズを褒めたりけなしたりするような ヴァカにいふねにマジレスしても無駄。
ツァイス使いたいならハッセルにしろと聞いたことがあるが。
>>230 こういう奴が意味の無い物を名前だけでありがたがるんだな…
プラシーボ効果ってやつだと思うから。
でもハッセルの645は富士フイルム&フジノンでは? 最近、L1 もよく写ると思えるようになってきた。
>>228 >もっとも、カメラ事業を始めるまでは、松下の非球面レンズ生産技術が
>世界的にも高い水準にあるなんてことは、全く知りませんでした。
>“そんなにすごいなら、もっと早く言ってよ”と思うほど、
なんか、ねえ・・
そりゃこれだけエゴが強いと、オリンパスとは上手くいかないだろうなあ。
>安価に量産する技術がありながら、それが知られていないケースはあります。 >そうした隠れた松下電器の技術を結集して、今後も製品を開発していきたい 安価に量産できるだとォ・・・? やってみせてほしいところだな。 Summilux 25mm F1.4 ASPH、10万切ってもらわないとウソになるぜ。
239 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/21(日) 08:56:12 ID:J6bTGWDb0
240 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/21(日) 08:58:19 ID:dIt2US7v0
241 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/21(日) 08:59:52 ID:KkaRqG7D0
14-54とかと取り比べしてよ 14-45より良いって分かっても面白くない
>もともとデジタルデータを通すためのレンズだからね。 冗談がお好きなようで
いや、でもピックアップレンズなんだからそれについては正しいだろ。 コントラスト解像度は高くなくてもいいから、空間解像度を高くするのが正当なんじゃないの? まあ、あとは(ry
244 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/21(日) 09:55:01 ID:m5LTofTQ0
>218 使える。実際、ヨドで、はめて試してもらえた。 眼鏡掛けてると使いもんにならないので、止めたけど・・・
245 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/21(日) 09:58:19 ID:0tyrpUpp0
>>232 ソニーR1の場合は、タムロンとは言っていない。
ツァイスは完全に不明。
少なくとも、ミノルタGとは無関係と明言してるけど。
松下ライカDは、ちゃんと「山形工場で作ってる。」と明言しています。
図面はちゃんと松下で引いてるよ。ライカはその設計に対しチェックなり
アドバイスをしただけ。現在の非球面レンズなどに関して言えば、ライカ
にはちんぷんかんぷんの世界でしょうね。
そもそもライカレンズって本当に良いの?(パナのライカレンズじゃなくて) 使ったことないからよく分からん。
247 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/21(日) 10:06:15 ID:J6bTGWDb0
>>245 超高倍率顕微鏡や電子顕微鏡からDNAスキャナまで作ってるライカがアスフェリカルに
ちんぷんかんぷんなわけないだろwwwwwwwwwwwwwwww
248 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/21(日) 10:09:37 ID:0tyrpUpp0
>>230 ・ライカの柔らかいボケ味を継承発展させたのはミノルタ。
その到達点はAF85mmF1.4Gであり、STFである。
・M7より20年以上前にAE化させたのが、ミノルタCLEである。
・スフェリカルアキュートマットは、ローライフレックスの
ファインダーをモデルに継承発展させた、日本独自の技術である。
つまり、日本の技術力は「普通に物を作れば」ドイツよりも上なんである。
松下やミノルタは、いちいち「あれが本物だ。」とか「これは偽者だ。」とか、
間の抜けた事は言わない。
使ってみて写りが良いものを、できるだけ安価に量産することを命題にしている。
ライカの値段は、とても庶民が買えるものではない。結果として
多少良かろうが、ミノルタや松下に完全に負けているのである。
249 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/21(日) 10:10:39 ID:0tyrpUpp0
>>247 その分野、オリンパスがトップという事はご存知でしょうね。
250 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/21(日) 10:12:32 ID:J6bTGWDb0
>>249 医療向け光学はそうだけど、ジオマティックス向け光学はライカがトップだったりする。
知識が不正確なうえに視野も狭すぎwwwwwwwwwwwwwwww
>>250 ジオとメディカルぢゃ市場規模が格段に違うから比較にならないと思う。
252 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/21(日) 10:32:25 ID:J6bTGWDb0
>>251 技術の話をしているんだけど。245のカキコがあまりにアフォ過ぎってことで。
にいふねはわざと墓穴を掘っている
>>252 ああ そう云う事か(w
他の事はどうでもいいけど、オリンパスがトップであると云う事実は譲れないよ。
255 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/21(日) 10:40:58 ID:dIt2US7v0
256 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/21(日) 10:46:11 ID:J6bTGWDb0
>>254 光学技術のレベルでトップというのは当たってないよ。医療機器のシステムエンジニアリング
全般についての開発力が優れているから、内視鏡などの分野でトップになっているわけで。
オプトエレクトロニクスについてはキーエンスなどもっとレベルが高いメーカーもたくさんあるし、
ライカのジオマティックス向け機器みたいに特殊偏光関連では世界一とか。
日本の経済紙は闇雲に○×世界一というタイトルを付けたがるから一般人が誤解しているけど。
>>255 ヤダ!
ここはシルバーシートスレぢゃないもん。
258 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/21(日) 11:20:21 ID:xQN2gjQxO
やたら文末にwwwwwwwwwwwwと切れの悪い糞タレてるやつ アホっぽいからおやめなさい。
259 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/21(日) 11:35:00 ID:0tyrpUpp0
>キーエンスなどもっとレベルが高いメーカーもたくさんあるし オリンパスが、そのたくさんのメーカーに劣るという根拠が無い。 データとしてシェアトップなのは確実にオリンパス。
260 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/21(日) 11:38:27 ID:J6bTGWDb0
>>259 シェアトップって、胃カメラや内視鏡みたいな医家向けオプトに限った話だろ。
別にそれ以外の分野でトップってわけじゃないよ。
261 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/21(日) 12:05:26 ID:xQN2gjQxO
オリンパスのスレでやりなよ。 それよりここにはもうL1の作例出ないのかい? 実際のL1ユーザーは正味何人くらいか知ってる?
262 :
230 :2007/01/21(日) 12:13:31 ID:Ol2dyJaS0
おやおや、寝てしまったらレスがたくさんついているね。順番に行こうか。
>>231 うん?君の言っているのはL1のズミルックスのことだろう?ライカにはそもそも
Mシステムという銀塩時代からの優れたシステムがあるんだ。M3とか聞いたこと
無いかな?僕が言っているズミルックス・アスフェリカルはドイツ製のMマウントの
レンズのことだよ。
>>233 いま手元にM3、M6、M7、MPがあるけど?あと防湿庫にIIIfとゾルキーの使わない
やつも入ってる。レンズはいちいち書かないけど、主要な焦点距離をカバーする
各時代のライカレンズはそろえているつもりだよ?
>>235 まあ使ったことがない、あるいは使う能力も無い人に敢えてライカレンズ(ドイツ製)の
素晴らしさを説いても、「フェラーリもGTOもそんなに変わらないよ」という人にエンツォの
思想を語るようなもので、放置といこうか。
263 :
230 :2007/01/21(日) 12:17:41 ID:Ol2dyJaS0
ああ、あと、ツァイスイコンと28,35のビオゴン、50のプラナーとゾナーは持ってるよ。 これらもやっぱりドイツ製とは違い、日本製の臭いがするね。でも、Cゾナーはベルテレの 設計を引き継いでいるだけあって、開放のボケ味はちょっとドイツレンズの香りがする。 ただ、硝材が日本製ということで、やっぱりドイツから取り寄せてほしかったね。
264 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/21(日) 12:18:15 ID:xQN2gjQxO
230の読解力のなさはイメージで凝り固まってるせいだと思う。 車を喩え話に持ってきた時点で底が知れたよ。
ドイツ製が良かったのはドイツ製工作機械が優れていた大東亜戦争まで。
戦後はその工作機械のほとんどが日本製になってしまった。
職人技のレンズ研磨技術は伝承だけで進歩はない。むしろ劣化する一方であり停滞でしかない。
その点工作機械の精度は進化する。つまりそれは出来上がりの製品に反映される。
賢明な
>>230 ならその位の事は承知してるよな?
おにいちゃん、そこは〜 まで読みなおした。長文書いた事を少し反省している。
大東亜戦争は日本が使ってた呼称だから第二次世界大戦と書くべきではあるまいか
第二次世界大戦と日中戦争と太平洋戦争は全部違うぞ。
第2次スーパーロボット大戦のほうがいい
271 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/21(日) 15:52:35 ID:4/Pvf9ox0
エプソンで最新ライカレンズ使った レビューがあったが、もろに周辺減光 が出た。6ビットコード補正前提の カメラなんて、まともな製品じゃない。
なぜ、L1スレでMマウントの話?
松下がどんなに優れていようともライカ様の名前にすがってデジカメを 売ろうとしているのは事実 サムソンがシュナイダーブランドをうれしそうに使っているのといっしょ。
そう? 俺はL1キットにZDのレンズで使ってるよ。 つまり本体が気に入って買ったのよ。 ライカだかルミックスだかどうでもいいよ。 あの妖怪ぬりかべみたいなフォルムが好きなの。 パナライカのレンズも結構いける。 ライカがどんなものかは全然知識なしで買ったけどね。
ライカがどうとか正直俺にはよくわからん。 ただこのカメラ自体には何となく興味を引かれた。 だから買おうかなとも思っているのだが、どうだろう? それともD80あたりにしておいたほうが後悔しない?
>>275 デザインが無難ではないと思う。
でもそこがよかったから買った。
デジイチっぽくないからただのデジカメを持っている、
しかもちょっと無骨でへんてこなカメラに見えるだろうし
そういう点で人の目が気になるならやめたほうがいいと思うし
気にならないなら「なんとなくひかれた」気持ちを大事にしたらいいんでは?
物との出会いをインスピレーションやエモーションに頼るのもいいもんだよ。
愛着がわくよ。
同時発表のフラッシュって、オリのFL-50とほぼ同等品みたいだけど 店頭価格が1万円程も違うのはなんでだ?ヨドバシに並んでたの見て驚いた。
278 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/21(日) 20:08:25 ID:m5LTofTQ0
ゴミ付着防止がないので、FE以来のつきあいのNIKONを止めた。 L1は、マニュアル操作が直接的だし、レンズのぶれ補正は効果絶大だ。 ちと、でかすぎるけど。
279 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/21(日) 22:51:01 ID:32H/rrbG0
ヨドバシ梅田のL1展示コーナーで 本体がガチガチに固定されてて滅茶苦茶試写しにくい状況になっているのは何故でしょう? しゃがまないとファインダー覗けません。 しかもL1だけだし
チワワやダックスフンドは放し飼いだけど、土佐犬やドーベルマンには鎖が付いてるでしょ? そういうことです。
ちょっと待って欲しい。 L1のレトロなデザインが真価を発揮するのは 通好みの単焦点レンズと組み合わせてこそなのではないか。 パンケーキとか沈胴とか似合いそう。 手ぶれ補正が組み込めないから無理か!?
マウントアダプタでなんだって使えばいいだろ。 そういうこと言うからにはAFじゃなきゃ写真撮れませんなんてガラじゃあるまいに。
>>248 >スフェリカルアキュートマットは、ローライフレックスの
ファインダーをモデルに継承発展させた、日本独自の技術である。
え? ウソ書くなよ。
まあついでだ。はっきり言って、全部ウソ。 >ライカの柔らかいボケ味を継承発展させたのはミノルタ。 その到達点はAF85mmF1.4Gであり、STFである。 ライカレンズの特徴はボケ味じゃない。85mmはむしろプラナーを意識している。 >M7より20年以上前にAE化させたのが、ミノルタCLEである。 ライカはM5の不評により、モデルを大きく変えることができなくなってしまった。 つまり、できなかったではなく、あえてしなかった。
285 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/22(月) 10:59:18 ID:IMaExJqj0
買って満足だ。
286 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/22(月) 11:39:02 ID:0hN2bnk+o
檻の映像事業をマネシタが買収とかありえそいだと思いませんか
マイナスの買収はないんだよ。
288 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/22(月) 14:13:41 ID:O5h0Jous0
290 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/22(月) 22:36:49 ID:Oc5x45srO
重くて首か痛くなるんだけど。
水子だね。 それも3人。
L1程度で首が痛くなるようじゃ5D+24-70mmなんか下げたら首がもげるな
↑落ち武者の霊も居るね。
童貞のころは、水子の霊がついてる香具師さえうらやましかった。
>>294 まだ気がつかないのか。
君には精子の霊がたくさんついているぞ
296 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/23(火) 22:01:35 ID:4MNJxGm9O
えーかげんにせぇよ おかしなことばっかり書き込みよってからに 写真に変なもん写り込んだらどないすんねん
い、いったい何が…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
CAPA2月号134〜5ページでL1ムック本を絶賛している「抹茶たらこ」さんって、 このスレでL1ムックを絶賛していたのと同じ人?
>>299 CAPA買ったけどそんなの知らないぞ。
ちょっと見てくるわ。
あった。 読んだ。 99%の確立で間違いない。 あとの1%はこのスレを読んだ奴が 真似て投稿した、以外に考えられないw
確率
抹茶たらこってw
今更ながら購入しました。 ただいま充電中〜 別売ストラップ欲しいな。
お幾らでしたの?
306 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/24(水) 22:03:55 ID:kCRyTe+r0
レンズ最安値12万3540円 L1レンズ付き最安値15万740円 L1本体は3万の価値もないってことでOK?
3万円以下で本体だけ売ってもらって来い。
308 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/24(水) 22:30:59 ID:0A66cp4I0
今日ヤマダ行ったら、処分価格(価格は店員まで)とあった。
>>305 価格コムの最安値付近ですよ。
もうちょっと下がりそうな気配ですね。
皆さんSDカードはどこの使ってます?
やはりclass6じゃないと厳しいですか?
>>306 レンズはともかく、あの本体は好きになれない。
なんとなく、全体的に俺様思考が見え隠れする。
そこがいいんじゃまいか
312 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/25(木) 00:53:52 ID:byM4P4Xt0
>>310 漏れフォーサーズ馬鹿にしてたけど、L1のシャッタースピードダイヤルを
見ると不覚にも萌えてしまう。
>>307 kakaku.comによると、デジ一眼のボディで5万円以下のものは
PENTAX istDL 37,800
PENTAX IstDL2 40,100
OLYMPUS E-500 43,800
NIKON D40 47,400
NIKON D50 49,000
の5つですから、L1は実質3万だとすると最安値ですね。
>>313 恐れ多くもプレミアムな一眼レフに対して
なんて失礼な!
3万で買ってこれたらお前に女紹介してやるよ。
316 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/25(木) 08:43:43 ID:YtrsK7ZV0
E330用に手振れ防止レンズ買う時 あと3万だせば、おまけに大きなレンズキャップがついてくるということか
レンズキャップのオマケに手錠も付いてくる。 そのうえ衣食住に不自由しない精神病棟での生活まで保障される。
>>316 レンズだけもらって、ボディを使わずにすぐにオークションに出したら、うまくいけば3万以上で売れるのでは?
L1ユーザーがスペアボディとして買うという需要がありえそうですが・・・
ボディだけ手放す事ができるなら、な。 一度L1になれたら最後、逆にスペアボディを捜すことになる。
320 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/25(木) 09:18:08 ID:byM4P4Xt0
>>319 フォーサーズ地獄に堕ちないよう、触らないことにします><
ストラップいいのないかな
>>318 保証書の関係でこの手は使えないみたいですね。
レンズとボディで保証書が1つしかないらしいです(>_<)
ほんじゃあ、今までの「ボディだけ売りに出てた」 という目撃情報はデマなの? それとも保証書なし?
保証書なしの中古なんて幾らでも売ってるだろ。
325 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/25(木) 15:32:29 ID:gLUDw4720
L1本体が2万だったら買ってみたいが、3万だと悩むな
L1ボディって不遇ちゃんだな。 昔乗ってた車がL1みたいなビミョーなタイプだった。 ところがこの前、20年近く経った今になって ネットオークションで売り買いされていてワロタ。 L1の将来に重ねてしまう。。
327 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/25(木) 17:33:37 ID:3nFyRXlv0
ライブビューが必要なら、バリアングル液晶のコンデジ使う 手振れ防止が必要なら、ソニーかペンタックスのデジタル一眼買って、安いレンズつける マニュアル感覚?プレミア? ダイヤモンドでも填めて喜んでなさい
貧乏庶民はそうしたまえ。
値下がりしてるけどなw にしても、希少価値で値が上がるなんてのは… デジタルじゃあ使い減りするし、ありえないかな? それでも大事に使ってちょっと期待w
>>329 デジカメ誕生以来、中古が値上がりしてる機種なんて一つでもあるか?
332 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/26(金) 17:38:44 ID:FD7FdO/J0
発売以来何台売れた?
メーカーに聞け。
334 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/26(金) 20:36:03 ID:ctsamHHa0
25万台
↑間違えた。
337 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/26(金) 21:08:15 ID:cVeSCqNJ0
>>334 25万台も売れるかよ。実際、その10分の1も行かないだろ。最近すっかり意気消沈して
テレビコマーシャルすらやらなくなったな。
さらに自演は続きます。 もうしばらくお楽しみください。
339 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/26(金) 22:24:51 ID:O/3g3CMk0
マジレスで2000台くらいでないの? ライカ憧憬爺が多量にいるとは思えない
340 :
通りすがりのおじん :2007/01/26(金) 22:35:21 ID:kd/Z4upj0
シャッターダイヤルの文字配置は実に情けない。 ボディの文字フォントは全て付属のライカレンズに使用 されているフォントと全く同じフォントに変更すべき。 重い!
このスレを一言で表すと、 「パナは叩けても、絵は叩けない。」 と、言うことなのかなぁ・・・。
人物撮影はいまいちだね。 発色がちときつすぎて、 誰でも小麦色みたいな感じになる。
343 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/27(土) 06:57:09 ID:If9+HrXO0
3点合掌wの時点で終わってる気がするが
>>341 もう既に絵のひどさは確定事項だから、
だれも話題にしないだけ。
APS−Cとフルの話でも4/3の話でも画質の話が出るたびに感じるんだが どうしてみんなそんな細かい違いがわかる、もしくは気になるのかな? コンデジとデジ一のボケの差と高感度でのノイズの差はわかるが、デジ一同士だと どの機種が作った絵でもPCやせいぜいL版プリントで見る限りあんまり気ならない私は鈍感すぎ? 確かに、絵の傾向の違いはある程度はわかるけど・・・たとえば、ニコンは赤みが強めとか、 キャノンは青が強めで派手な色とか・・・でもこの程度の差は設定やPCで見るときに PhotoShopを使うまでもなく、Picasa程度で十分調整できるじゃない・・・・・ 騒ぐほどの差なのかと? 私はたぶん、こと画質に関しては昨年以降でた機種であればどれでもいい感じがする。 それよりも、レンズの特性とかAFの特性とか小ささや軽さ、ファインダーの見え方とか レンズの選択の幅とコストパフォーマンスとか・・・・ どちらかというと、そういう使い勝手に近いところが私は重要なんですが・・・・皆さんはちがうのかな? いや、マジな話、昼間の遠景の風景の写真をPCで見る限りだと、ぱっと見だと できのいいコンデジとの差すらわからなときがあったりするんですよね・・・・・(>_<)
>>345 Picasa程度で調整できても、それを何百枚もやるのはイヤだよ。
RAW ならいいけど JPEG 撮って出しの手軽さは損なわれる。
それも使い勝手の一つ。
このスレを一言で表すと、やはり 「パナは叩けても、絵は叩けない。」 と、言うことなんだねぇ・・・。
>>347 もう既に絵のひどさは確定事項だから、
だれも話題にしないだけ。
>>347 うーん。人によるのでは?
画質を叩きたい人もたくさんいるのでしょう。
私はどうでもいいけど・・・・私にとってもL1は
・やたらとでかい
・むやみに高い(最近は安いのか?)
・ファインダーが小さい
・もった感じのバランスが悪い
・デザインが嫌い
・レンズが少ないし高い
・操作系が好きでない
という感じで、あまり選ばないほうのカメラの筆頭です。
個人的にはオリンパスもそうですが、小型化路線に走ってくれると嬉しいんだけど・・・
ファインダーがちいさいんだから本体も小さくして、値段も安くしてほしい。
4/3に対しては本当に素直にそう思う
>>349 グラビア印刷物からスキャンしたみたいな感じだね
こういう個性もあっていいと思うけど俺はパス
>>346 > Picasa程度で調整できても、それを何百枚もやるのはイヤだよ。
> RAW ならいいけど JPEG 撮って出しの手軽さは損なわれる。
> それも使い勝手の一つ。
たしかにそういう考え方もあるよね。
ただ、私の場合は確かに何百枚の撮るけど、それを利用する
(プリントしたり、ブログに使ったり、Picsaでスターつけてあとで
見れるようにしたり、携帯サイズに落として見れるようにしたり、
友達に送付したりなど・・)
のは実際には枚数でいうと1/10もないし、
その1/10はどうせトリミングなど、他の調整も行うから、それほど
苦にはならないかな・・・・
そこら辺は撮影画像の利用方法の違いで変わってくるのかな?
出てくる絵的にはE-330の方が良い。 しかし操作性が違いすぎて結局L1を使ってしまう。 これが現実。
おれはL1の方が良いと思う。というか、LiveMOSは松下製だし、 見てすぐわかるような違いないし、好嫌いの範疇ってとこかな。 操作性はL1の方が好きだけどね。
全然違うぞ、E-330とL1の絵は。 センサーが同じなら絵は同じになるとか思ってるわけ?
357 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/27(土) 18:56:39 ID:84IgGtQI0
359 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/27(土) 21:12:20 ID:4VfbnlaxO
L1で一番高画質に撮ったやつは どのくらいまでの大きさにプリントできるの?
360 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/27(土) 22:58:26 ID:C6HHKY9U0
361 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/27(土) 22:59:30 ID:C6HHKY9U0
2007年 1月27日 10:09 − \150,149 -50 PCボンバー 2007年 1月26日 18:07 0日 16:02 \150,199 -50 PCボンバー 2007年 1月26日 13:38 0日 04:29 \150,249 -50 PCボンバー 2007年 1月26日 11:41 0日 01:57 \150,299 -50 PCボンバー 2007年 1月26日 10:48 0日 00:53 \150,349 -50 PCボンバー
362 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/27(土) 23:02:51 ID:C6HHKY9U0
あしたあたり15万円を切るかな。
363 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/27(土) 23:13:46 ID:84IgGtQI0
>>362 もう切ってる。PCボンバーのHPでは。
PCボンバーとECカレント頑張るね。 こういうとこで買った場合保証とか大丈夫なの? 初期不良とか。
365 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/28(日) 01:05:51 ID:vyEISHu90
L1の画質は、例のL1ムックで証明済み。 画質が分からない? 他社デジ一眼(おそらく便所かニコン) の画像もあるので、分かりやすい。 もうとにかく、ライカDがすさまじい。 15万円だからという見方もあるが、 他社ではこの値段でも、ぜんぜんダメなのが多い。
366 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/28(日) 01:11:24 ID:vyEISHu90
))350 そこまで言うからには、L1ムック読んだんだろうね。 じゃあ、28ページなんかどう思う? 他社でこの画質再現できるなら、その候補を上げてみて。
>>364 メーカーに持ち込みかもね
パナは各県に窓口ありそうだからカメラメーカーよりは楽そう
まともな店で買えば初期不良なら店頭で新品交換してくれるのに。
369 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/28(日) 02:05:52 ID:UvQT/jUL0
グラビア印刷のときに補正しまくった雑誌の写真に萌えている馬鹿が 今どきいるんだね。パナもこんなヲタにしか支持されないとはつくづく アワレ。
>>369 は「パナは叩けても、画質は叩けず」って、
絵に描いて額に入れたような発言ですな。
371 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/28(日) 03:43:05 ID:UvQT/jUL0
>>370 全然。ベタベタ塗り絵のパナの画像を必死にレタッチして色鮮やか指定で何とか
見られる作品に仕立てた編集部には敬意を表するがwwwwwwwwwwwwwwww
373 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/28(日) 09:36:53 ID:mbcM5uKw0
L1売れないっていうけど、 パナソニックがそもそも売れ線は初号機では狙わない っていってるじゃん。 やるつもりなら、α100クラスを最初から出してる。 パナソニックが言うには、これが最終ゴールという 画質をまず提供することが、L1のコンセプトだったらしい。 そのためライカDも時間をかけて作ってるし。 ライカDの画質を、コストを下げながらどこまで迫れるか が次の課題だとか。
15万でもキットとしては高い方だと思うけど 24万で買った人はぶっちゃけ大損してるわけ?
375 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/28(日) 09:41:51 ID:UvQT/jUL0
>>372 色鮮やか指定は編集用語で、ちゃんとした日本語だ。
>>374 持ち株が暴落しているようなもの。必死で擁護している連中は、本当は高い
バリューを持ってるんだと訴えることで心の平安を得ている。正直、15万なら
心も動くけど、画像エンジンがクソすぎなのは痛い。
そのライカ画質、難しいことはわかんないけど 何枚も他カメラのと見比べて思うに ビデオ撮りと8o映画の違いのような…変な表現だが。 フィルム撮りしたような独特の画なんだな。 他のカメラ数種で撮ったのとランダムに並べてるサイトあるがも L1のはこれだなとすぐわかるね、かなり個性的。 自分はかなり好きだけどな。
被写体によっては好印象。
378 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/28(日) 10:10:39 ID:LXfbhVoJ0
よくレビューで「主体が浮かびあがる」という理解不能な表現に出くわすが L1の吐く絵をみて初めて理解できた。 「主体が浮かびあがってねー」って。
>>376 おれもそんなところが気に入ってL1を買った。
なんつうかね、操作性も絵もデジカメっぽくないところがいいね。
20万くらいで買えるデジタルピアノみたいなもんかな?
>>380 何が言いたいのかわからんwww
本物のピアノは高くて買えないが
それに似せたアナログ音質の偽者を買うようなものってこと?
つまり、デジタルピアノにしてはちょっと高め、でOK?
>>381 銀塩 :ピアノ
デジカメ:デジタルピアノ
L1=20万くらいのデジカメ
ってことです。
そのままやん
>>381 すまん、そんなに真摯に向き合われるとは思わなんだ(^ω^
デジピだとそのくらい払えば、打鍵感とか音源とかちゃんとしてて、
ペダルも3つ付いてるのが買えるんで、小金持ちの大人がちょっとかじる
きっかけにはいい選択なのかなーっていうところをなぞらえたつもりだった。
んでデジピは外装が小綺麗なのはもっと高いから20万は不適だった鴨
まぁ、落ち着け。
386 :
381 :2007/01/28(日) 11:55:41 ID:fC3znjny0
なるほどw つまり、機能的には少しグレードの高いデジタルピアノかもしれないが デザイン面を考えると20万は高い、ということなのかなw 荘考えるとわかいやすいwww 何でもそうだが、自分が気に入っていることが一番だと思うよ。 L1の絵が好きならそれでいいじゃないのw
>>374-375 淀でE-1+14-54mm F2.8-3.5が約20万で売ってたから妥当じゃないか?
E-1と14-54mm F2.8-3.5を安いところで買っても15万はするからそんなもんでしょ。
388 :
387 :2007/01/28(日) 14:56:07 ID:mj52o0hi0
ちなみに同等機能のE-330と比べても E-330ボディ 最安 \87,800 ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 最安 \53,770 計\141,570 (参照:価格.com) 同等機能をオリンパスで揃えても14万はするんだから プレミアム代?w込みで15万ならかなりお得だと思うけど。
うん、だから。 つまり結局、15万ならそんなもんだけと 24万で買ってたら高すぎでしょ? ばか正直に定価で買った人もいるはずだから。 って思ったわけよw
まぁ、それは世の中の常と言うものではないかい?
世の中には定価で買えない貧乏人と、定価で買える金持ちが存在するってことだよ。
392 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/28(日) 18:41:04 ID:UvQT/jUL0
世の中にはL1を25万円で買うヤツと15万円で買うヤツが存在するってことだろwwwwwwwwwwwwwwww
393 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/28(日) 21:50:36 ID:2nCx0uuK0
そのライカ画質、難しいことはわかんないけど
何枚も他カメラのと見比べて思うに
ビデオ撮りと8o映画の違いのような…変な表現だが。
フィルム撮りしたような独特の画なんだな。
他のカメラ数種で撮ったのとランダムに並べてるサイトあるがも
L1のはこれだなとすぐわかるね、かなり個性的。
自分はかなり好きだけどな。
↑
そういうことで、パナソニックはLC5からかなり
フィルム的な絵作りを目指していたらしい。
バリカムの説明のところでもあるけど。
http://panasonic.co.jp/ism/varicam/varicam1.html L1もかなりフィルムライクだけど、
どうせならバリカムのエンジンそのものを積んで欲しい。
394 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/28(日) 21:55:39 ID:UvQT/jUL0
フィルムライクと言っても実際にはまちまち。L1はフジクロームPROVIAライクって感じだな。
395 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/28(日) 22:23:23 ID:qavg0zzL0
レンズはずして 本体だけヤフオクに出したら いくらの値がつくか予想しておくれ
8万円。
397 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/28(日) 22:39:29 ID:UvQT/jUL0
安っ! 買おうかな、と一瞬思ったが、エルマリートもやっぱり欲しい。
便所がマウント変更のウワサ。 ボディの大きさを1DSの半分にするとか。 となると、やはり素子はフォーサーズに近いものになるかと。
ないない。
401 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/29(月) 07:26:02 ID:YVL62iXV0
D Vario-Elmarit 14-50mmのついていないL1なんて 肉の入っていないスキヤキのようなものだ
402 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/29(月) 07:36:23 ID:yC2XgPja0
D Vario-ElmaritのついているL1はカールツァイス・ディスタゴン21mmF2.8がついている ヤシカRF-Uのようなものだ。
RFじゃなくFRな あとFRUはAE専用機だからFRTにしとけ
コムで漸く15マソ切ったな。
既に発売から半年以上、ずーっと値段の推移を逐一監視し続けてる根性がすごい。
E-1の頃からいたぞそんな奴
株でもないのに値段の推移を見ていて何が楽しいんだ?
で、その本人は最終的には買うのか?
いや、「まだまだ下がるから買うな」と、買い控えさせるべく一所懸命なんだわ(w
それだけの為に毎日毎日価格の変動をチェックしてるのか・・。 いいたくないけど、病気だよな。
漏れなんかE-300の変動をウォッチした挙句、E-500発売されたから E-300買うのやめて、今E-500のウォッチを続けてるところ。 E-400後継が気になる今日この頃。
にしても、なんでこんなカメラ発売したんだろ。。 オリと心中するつもりなら兎も角。
LUMIXのラインナップに一眼レフを乗せるために決まってるだろ。
本当にこれから先も一眼レフを、少なくとも年間数万台規模で売るつもりなら、 フォーサーズからは撤退した方がいいんじゃなくて?
いい加減に、レンズのしきり値下げろっつーの! レンズキットとの差額からいって無理があるだろ。
フォーサーズてのは、妄想は語れどセコいリリースしかしない規格だろ。 パナも十分全うしておるではないか。
そんなこと、ライカが許しませんことよ!
盛り上がってまんなぁw 自分としては、レンズより次のボディを早く出して貰いたいのよ。 今のL1はレンズとのバランスがよくないね。 レンズがでかくて重いから持ち歩き時に不安定でしっくりこない。 中途半端するくらいならいっそもっと安定感のあるずっしりしたボディでもいいよ。
ボディはずっしりセンサーはちんまり
体躯がでかいのにチンはちんまり?w
そろそろ生産中止の可能性は?
そもそも今も生産してんの?
「生産中止」って何? もしかして今でもL1生産してて生産計画の途中で止めることがある、なんて思ってるの?
生産計画では月産3000台だったから、最初の3ヶ月で生産終了でしょうねえ。
チビチビ作り続けるにせよたまにロットで流すにせよ在庫の山をつくる様な生産はせんだろう、松下なんだから
426 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/30(火) 18:31:56 ID:unDLt+jSO
L1を使っているお方に質問。 フィルムモードの使い分け、どうしてる? 好みもあると思うが、天候や室内外など別に お薦めモードがあれば教えてくれ。 マイフィルムの設定をしている場合はそれも。 宜しく(=´ー`)ノ
>>391-392 いくら金持ちといえど、L1を25万で買う奴は馬鹿だな。
物の価値が分からない奴に金持ちの資格はない。
せいぜい成金止まり。すぐに貧乏になる。
真の金持ちは見る目が違う。
そもそも真の金持ちがL1を買うとは思えないが。
1DsMK2も定価だしL1も定価の俺が来ましたよ。
>>426 その手のプリセットはまず使わないねぇ。
基本的にはコントラストを下げる程度でOK。
ここまで下がると陰謀めいたものを感じるw
貧乏人はすぐ陰謀説を唱えるな。
>>430 ここで言うところの陰謀の意味、ちゃんとわかってんの?
3万円のコンデジが2万円に値下がりしたのとは、訳が違うでしょ。
今日も一日値動きの監視、ご苦労様ですw
>>428 1DsMK2も定価だしL1も定価の俺が来ましたよ。
まだこの手のバカって生き残ってるんだな
しかもオープンプライスだから定価ってただの店員の言い値
>店員の言い値 店長より権限のある店員に噴いた。
438 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/30(火) 23:23:21 ID:Ryrfdw/40
ライカM8なんかは たしかにデザインは銀塩と近いかもね。 しかしあのレンズは、実は補正しないと 周辺減光がかなり出る。 補正無しのエプソンでは、Cサイズ なのに出てしまう。 L1のライカDが巨大なのは、なによりも デジ一眼最高峰の画質を実現 させるためにほかならない。 25万円が高いというが、645並みの 画質を小さいサイズで手に入れると 考えたら、けして不当な価格ではない はずだ。
つまりレンズ価格に近づいてるんだよな。 セットで買うんならボディはオマケしておきます、か? 陰謀ってのは…モニョモニョ...
言っている意味はよく分からないが、とにかくすごい空想力だ!
書き忘れ。 15万切ったやつって、店頭在庫なの? ケース内展示とかの展示新古品なの? それとも…工作員が発売と同時に買い占めて眠らせておいたもの?www 値崩れさせる目的で?www(←電波出してみたwww)
442 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/30(火) 23:29:38 ID:wLgDM+Qb0
松下製レンズをライカと喜んでいるとはお目出度い限りだよ。 ライカとはウェッラー製を言うんだよ。
価格の最安値だとキットが\149,930でレンズのみが\123,590 つまりボディーのみだと\26,340 こんなに安いデジ一はいままで世の中にはありませんでした....
>松下製レンズをライカと喜んでいる さすがにこんな馬鹿はいないと思われ。 パナ製をライカと呼んで(そしてそれが間違っていると騒いでいるのは) むしろアンチの連中だよな。
>>438 で、お前さんの使っている645のボディとレンズを教えてくれ。
まさか使ってもいないものと比べているんじゃないろうな。
CONTAX G2みたいなもんだろ。 いいじゃん、別に。
しかし、パナのアンチストーカーはしつけーな。 値段が下がるまで価格でF5連打してんだろうな、きっと。
448 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/31(水) 10:35:27 ID:BYWhPiCX0
せめてあの塗り絵をどうにかできれば、レトロな操作系にノスタルジーを覚える ジジイに受ける可能性もあるのにな。 あとは名前がダメだ。LEICA LUMIXの安物イメージがついてまわる。画質は たしかに両社似てるけどwww
449 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/31(水) 11:15:52 ID:SDUkXwxuO
塗り絵って画質のこと?
450 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/31(水) 11:40:58 ID:pWrvbUeB0
鼻゜が自社レンズにライカと名付けるから ややこしくなってるんだ 鼻゜製のはライカPとかPaライカと名乗れ
>>436 おっ、お馬鹿さん、いらっしゃい(^^)
松ライカでいいじゃん。竹や梅より高級そうだしw
松とか竹とか、そういうダサい概念をここへ持ち込まないように。
454 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/31(水) 20:21:50 ID:PM7Rx47l0
下ライカが相応しい
456 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/31(水) 22:50:43 ID:VnQSsLZ10
>>455 LUMIXらしいプレミアム性というのがお笑いだよな。LEICAのブランド力におんぶに抱っこのくせして。
また無駄に高い値段で売るのかなあ…。
プレミアム感がどうとか詠い出すとどうにもクッタリ風味になってなぁ…
松下の山形工場で作られるライカレンズねー 「きみまろズーム」ってかっこわりーな
話変わるけど、パナもオリもコンデジみたいに ファインダーじゃなく液晶画面見て撮れるっしょ? で、そのライブビューで撮影するとき、ファインダーを塞がないと 光が入り込んで干渉するらしいんだが… オリのE-330の場合はファインダーの内側に 直付けのシャッターが組み込まれてて手動で開け閉めできる仕組み。 ところがパナの場合、ファインダーのゴムパッキンをわざわざ外して プラスチックのちっこい蓋を嵌めてやらないといけないのよ。 その蓋は、普段使わないときはストラップの付け根のところに くっつけておくようになってて…めちゃくちゃ不便、 あれではライブビュー機能が生きない、頻繁に使いたいのに。 すぐ失くしちゃうよ、ゴムも蓋も。 てか、L1使ってる人はこんなの知ってると思うけど、 なんで後から作ったくせに、オリと同じような使い勝手にできないわけ? と、不満たらたら小一時間。
このカメラホント人気ねえなぁ。 上レスのヤフオク出品中のL1、あの値段でも入札ゼロwwww D40より安いんじゃないの相場?プレミアム一眼なのにwwwww ま、漏れはL1にカネ出すくらいならD40やK100D買うけどね。 それくらい欲しくない、このカメラ。
462 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/01(木) 00:38:15 ID:vjDPI9P00
いまさらエーピーエスには金出したくないな。 しょせん35mmの周辺減光をトリミング しただけの規格だし、専用レンズも なんとなく作りました程度のばっかりだし。 ライカDや35−100並みの超ド級画質 を誇るレンズは無いのか?と・・・
L1にZDマクロって相性良い? 撮りにくそうだが
>>461 そうだね
オリンパスはE−400後継機出すしし、期待できそうだけど
パナはいったいどうするんだろう
営業トップだけがバカなのか?
それとも技術陣もアホなのか?
これだけこけたら誰か責任取らんのかね?
ブランドイメージあげるどころか、コンデジで築いてきたイメージをぶち壊してしまった気がするのだが・・・
つうか、さっさとペンタからカメラ事業買い取って、 Kマウントで再構築しろよ。 フォーサーズなんて言ってる以上、天井が見えているだろ。
466 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/01(木) 01:59:29 ID:ydJ+kiQP0
>>462 その2本が飛び抜けてすごいなんて妄想、素敵!!!
467 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/01(木) 07:30:57 ID:5fstY3xo0
3点合掌プレミアカメラ万歳ww
>合掌
469 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/01(木) 07:55:29 ID:BkHrznyc0
今更だが、ソニーが手を出す前にコニミノを買収するのが最善の選択だった筈 今は、もう手遅れだが
いまさらKというのも微妙だと思うんだが。 どうせならRでやろうや
471 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/01(木) 08:47:54 ID:MfPwBTfmO
コンデジでの成功体験と自社技術への過信、そしてマーケティングの失敗がこの状況を招いたんだろうけど まだ続けるのかな、それとも一眼からは一旦撤退して、時期をみて再参入するのかな?
バカだなぁ、最初から月産3千台というマーケティング戦略なのに・・・。 とんでもない勘違いしたるぞ。
473 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/01(木) 10:17:33 ID:ydJ+kiQP0
>>472 月産300台くらいだろ。これほど読みを外すのは見事としか言いようがない。
474 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/01(木) 12:45:04 ID:FGqHLn1J0
絶版になったら少しはプレミアになるんかもしれんねww
475 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/01(木) 12:48:42 ID:MfPwBTfmO
いや、価格維持のために台数絞ったのにその台数すら売れなくて値崩れ起こしてるからヤバいじゃない! ブランド向上のための価格維持政策が予想外の不人気で逆にブランド低下を招いているんだから 失敗と言われても仕方ないじゃない?
476 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/01(木) 12:57:04 ID:ydJ+kiQP0
ライカはブランドとして通用したが、LUMIXはブランドとして通用しなかったということだね。 レンズ一体型のうちは両者不可分のものとして同一視できると思いこんできたんだろうけど。
477 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/01(木) 12:57:24 ID:AOk/+GCs0
L1の優位点らしきもの ・ライブビュー ・・・・コンデジ使えばいらない ファインダーに蓋をする手間が面倒 電池がもたない ・手振れ防止ライカ(自称)レンズ・・・事実上松下レンズ、あやしい 後続レンズが出てこない ・マニュアル感覚絞り・シャッタースピード・・・・実用性なし ・ゴミ取り・・・ないよりはましだが ・二段階式内蔵ストロボ・・・いらん
478 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/01(木) 12:58:48 ID:AOk/+GCs0
477追加 そもそも交換レンズがないんだから、ゴミ取りはいらないだろう
479 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/01(木) 13:04:31 ID:ydJ+kiQP0
>>477 >・マニュアル感覚絞り・シャッタースピード・・・・実用性なし
悪いが、ここだけは萌える
うむ 三点測距とかは萎え萎えだが マニュアルライクなつくりはいいね できれば図体をあの半分ぐらいにしてほしいところだが
481 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/01(木) 13:12:32 ID:MfPwBTfmO
>>479 いろいろな差別化要素のなかで一番支持されてる感じだよね。
ニッチ受けだろうけどマーケティング的にもその点は問題ないし
他は外し過ぎだけどね
482 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/01(木) 13:29:56 ID:uGMzpjWJ0
>>465 オレも、さっさとペンタからカメラ事業買い取って、
Kマウントで再構築した方が良いと思う。
483 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/01(木) 13:36:49 ID:MfPwBTfmO
>>482 えっ!
ペンタが松下化するのはなんかヤダ
松下ってあざとい感じがするじゃない!
>>455 >お嬢様と奥様がターゲット
さすが松下!
心得てらっしゃる。
メカと画質に詳しい男性はターゲットから外したとwww
>>462 APCよりも小さい4/3なんだけどな。誤爆?
485 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/01(木) 14:26:15 ID:6QsOly050
交換レンズは ないに等しいんだから レンズ一体型一眼もどきコンデジと同等だ 従って FZ50>L1
486 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/01(木) 14:33:27 ID:9v/yabWD0
ってか、ゴミがレンズ交換時にだけ付くと思ってる奴がまだ居るんだな・・・。
487 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/01(木) 16:20:44 ID:k3ADOo74O
オリのレンズが使えるんじゃなかったの?シグマのも。
488 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/01(木) 16:29:25 ID:nN1d+f9YQ
489 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/01(木) 16:35:11 ID:k3ADOo74O
ゴミは内部の機械的摩擦でも発生するんだよ。 キャノンがうたっているのがそう。 →ゴミの発生しにくい材料で部品を作ってます…ホントかな〜?
そもそもですな。 松下は使いやすい一眼とか、画質の良い一眼とかどうでもいいんですよ。 一眼を作っているという事実が欲しいだけなんです。 なんでこーなるのという謎が解けたでしょ?
491 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/01(木) 17:53:39 ID:IEIr1AQwO
次もプレミアム一眼だって言ってるしな
パナは商品企画だけで、作ってるのはオリンパスだろ
オリが作ってんなら、パナの企画がおかしいことをアドバイスしてやらないのか? ファインダーの蓋の件は腰が抜けるでよ。
494 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/01(木) 18:13:41 ID:nN1d+f9YQ
次のL2は「お父様一眼」かな。
お婆ちゃま、かも。 女性向けにしてはでかいし武骨なんだがな。
496 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/01(木) 18:32:44 ID:HcmI1J5T0
今度のキャッチコピーは 冥王星もビックリ 冥土の土産にプレミアム一眼(自称)、成仏間違いなし
>>493 基本的にはパナの言うとおりに作るのがOEMじゃないのか?
オリンパスとしてもL1がE330より売れちゃうと困るとか、いろいろとあったんじゃね?
>>489 >ゴミは内部の機械的摩擦でも発生するんだよ。
>キャノンがうたっているのがそう。
>→ゴミの発生しにくい材料で部品を作ってます…ホントかな〜?
一般的に、買ってから1000ショットくらいは内部からの粘着ゴミが
出やすいと言われているからね。
ニコンの場合、慣らし運転してから出荷しているそうな。
499 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/01(木) 19:14:00 ID:HcmI1J5T0
部品の摩耗で出るゴミがどれくらいか知らんが、 レンズ交換時に入るゴミのほうが遙かに多い 知ったかは逝け
多いというか、でかい。
501 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/01(木) 21:39:47 ID:PqtfuzGrO
パナはL1でかなり多くの一眼ユーザーを敵に回した気がするんだが気のせいかな? なんとなくL1を見ているとカメラ技術も既存のカメラメーカーもユーザーもバカにしている感じが伝わってきて不愉快なんだよね もうコンデジでもパナ買いたいって奴がいたら止めるもん キャノンも結構どうかなとは思うし、他の製品だとソニーの方が腹たつこと多いけどカメラは別だな
それは気のせいというか、ただの精神病。 非常に大きな強迫観念に支配されている。
次の機種名は L2 ? それとも L10? どっちにしてもなんか下位機種な印象。 アルファベットをデクリメントして K1 にしたら かっこいいな。
エントリー機出してくれれば買うかも
505 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/01(木) 23:18:49 ID:HLq1Iizg0
NEW L1
プレミアムと謳っていてもボディー単体は新品で実質2万7千円 早くボディー単体売りを始めて欲しいぜ
なんとなく。 次の単焦点が出た時点で ボディを単体発売しそうな悪寒。
508 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/01(木) 23:36:46 ID:exX8/wMm0
L1単体だけなら、E330と 比較検討すればいいだろう。 ただL1には天下無双ライカD がある。このレンズあってのL1と すら言える。 35−100や7−14の すさまじい切れ味とは別の、 松下ならではの良質さというか。 とにかく、L1ムックを買って読めと。 その画質が現在最強だと思い知るから。
509 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/01(木) 23:39:38 ID:HLq1Iizg0
>>508 全然最強じゃない。ファルスカラーに近い変な塗り絵。
510 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/02(金) 00:06:10 ID:7DDo5vmo0
コンデジだとLX2とか、かなりいい機種だしてるのに 新規参入であることを目一杯考慮しても、L1は醜いな
511 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/02(金) 00:10:26 ID:7DDo5vmo0
一眼の入門機も作ったことないのに、いきなり値段と外観だけ高級機です、とか言って 中身は入門機以下ではなあ これも大企業の奢りがなせる業なのか
512 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/02(金) 00:18:20 ID:h1fWqLQQ0
車で例えると、外観はベンツ、内装はカローラ、エンジンは軽自動車用ってとこかw
クルマオヤジには向かない機種だ。
パナとライカが組んで、くやしくて涙目の人が集うスレはここですか?
ここではない。
では、パナとライカが組んで、くやしくて眠れない人が集うスレですか?
そのスレでもない。
では、パナ初の一眼の出来が思ったより良くて、叩こうとしても 思うように叩けなくて、口惜しがっている人が集うスレですね?
ちょっと近づいた。
520 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/02(金) 08:15:40 ID:1hiS8XuM0
大家電メーカーが作った失敗作を叩いて 憂さ晴らしをするスレです
521 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/02(金) 08:37:26 ID:WMH+ulyp0
セルシオの皮を被った軽自動車のスレは ここですね
522 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/02(金) 08:48:50 ID:GSzV5S5D0
>>521 可哀想なことを言うなwwwwwwwwwwwwwww
…まあ、ボディについては当たってるとしか言いようがないが。
レンズはフェラーリの皮を被ったソアラくらいかね。
「プレミアム感」・・・メーカーが先に作って押しつけるもの。 「プレミアム」・・・ユーザーによって後から作られるもの。 最近の発言からして、パナはまだこの勘違いに気付いてないようだしなぁ。。
524 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/02(金) 09:29:58 ID:MCTj7fxSO
ロールスロイスの皮をかぶったデボネアくらいじゃね?
クルマオヤジには向かない機種だ。
526 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/02(金) 11:15:16 ID:+MdVfV530
昨日ソフマプで30分くらいいじってたのだが、道歩いてるおばさん撮ったら映画女優のように撮れたぞ。
527 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/02(金) 11:16:15 ID:+MdVfV530
アストンの皮被ったポルシェだろ。
528 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/02(金) 11:18:26 ID:IeIseVJW0
ランドクルーザーの皮被った耕耘機が正解
529 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/02(金) 11:20:19 ID:+MdVfV530
マセの皮被ったLSが一番ベストじゃマイカ?
オヤジのセンスにはついていけんな・・・。
531 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/02(金) 11:22:02 ID:+MdVfV530
形が最高じゃね? 他社は丸みおびすぎだよ。
このオヤジ、ノリノリである。
533 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/02(金) 11:24:02 ID:+MdVfV530
丸みが人間工学的にいいとは思わない。 ある程度の角張ったほうが手のツボを押したりして脳を活性化させる。
534 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/02(金) 11:25:15 ID:+MdVfV530
角張った皮と言ったらカウンタックかな。
535 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/02(金) 11:26:46 ID:+MdVfV530
いや〜まじで欲しくなりました。
536 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/02(金) 11:27:56 ID:+MdVfV530
V12のヴァンキッシュというよりかはV8のなんとか。
感覚的にはランボルギーニ(耕運機メーカー)が作ったスポーカーの立場を目指したかったのが、 実際にはダイハツが作った、1000ccスポーツバイクで、ユーザーから失笑を買ったという感じじゃない? プレミアムを名乗るだけの基本性能が追いつかなかったのは、本来畑違いだからしょうがなかったにしても・・・ 値下げして叩き売りしたのがプレミアムとしては致命的な気がする BMWやベンツ、レクサスは売れなくても投売りはしないでしょ それをやったらブランドイメージが崩壊するからね
538 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/02(金) 14:07:48 ID:G8iRjaTS0
一回触って撮ってみるととても537みたいなことは書けなくなるだろうに。
>>501 確かに言える。
最後発の癖に、自分はいかにもカメラを分かってる風に宣伝してるよね。
で、総スカンを食らったと。w
次もプレミアムだという事は、松下って馬鹿?大企業病?
ソニーはまだ、先駆者に敬意を払ってる感じだよね。
2代目、3代目辺りでソニーの本領を発揮してくる辺りで評価が分かれるかも。
>>510 >コンデジだとLX2とか、かなりいい機種だしてるのに
画質は抜きにしてw、コンセプトは面白いよね。
>>523 サントリーのプレミアムモルツの方が商売がうまい(違
540 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/02(金) 14:25:13 ID:G8iRjaTS0
すべてソニーの工作員か。GK乙!
他人の批判するのって楽しいね。 あー、楽し。 もう辞めなよ。
542 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/02(金) 15:17:56 ID:GSzV5S5D0
>>538 自分の作例うpwwwwwwwwwwwwwwww
543 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/02(金) 15:39:05 ID:Bk+brR/o0
軽自動車しか作ったことない会社が、いきなりベンツクラスを売り出して 1000万円で買ってくれって言ってるようなもんだね、このL1は タイヤ(レンズ)だけ、ミシュランとかつけて誤魔化してるけど 中身は軽自動車のまんまw
子供の喧嘩。 「オマエのかーちゃんデベソ〜」 の世界…(´д`;)
全くその通りですね 子供じみてるとこなんか見ていて非常に楽しいので もっと続けて欲しいです
同じ松下のコンデジLX-2の画質を見る限り それよりセンサー大きいフォーサーズなら1000万画素クラスでも全然いけると思った。 次機種も期待してますよ。
コンデジのLX2の場合は画像処理で画質がよく見えるわけではないの? 単純にセンサーの大きさで比較できるのか、しかもコンデジと一眼で。 素人にもわかる解説希望。
その良い画像処理技術を松下は持ってるわけだから LX-2の1/1.65インチよりダイナミックレンジの広い4/3でなら なおさら良いんじゃないか?っこと。
>>547 その良い画像処理技術を松下は持ってるわけだから
LX-2の1/1.65インチよりダイナミックレンジの広い4/3で
その画像処理技術を使ってくれたら、なおさら良いんじゃないか?ってこと。
あと、ヴィーナスエンジンを盛り込んだ独自のRAW現像ソフトも作ってくれたらありがたい。
わかったようなわからないような。 つーか、シルピクはどこのソフトだっけ? 松下じゃないんだっけ。
>>551 はじめて知った(;・∀・)
知らないってこわいな、今までずっとシルピクは松下のソフトだと思ってた。
理由は簡単、L1に付いてたから。
煽るともりが自分の無知を晒しただけか… パナクオリティーってやつか?w
すみません、煽るともりはなかったんです・・・。 煽るともりは・・・。
どういうともりだよ!
来ると思ったよw 釣果上々だけどいつも雑魚だね。 それとも自身鯛の"ともり"?
Though what i will say has nothing to do with the topic of this thread,
i think that "fishing" or "angler" is the combination such as the following AA.
>>545 → ○ /|←rod
ト/ |
│. ~~|~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
八 §←bait(false food) >゚++<
However , recently we can often find the fellows whose opinion is opposed and who say "Fish!!!!".
This would rather be the following AA than the above AA.
Fiiiiiish〜・・・│
────y──┘
・゚・。 ○ノノ。・゚・
~~~~~~~~~~│~~~~~~~~~~~~~~~
.
>>545 → ト>゚++< ミ gulp
ハ
ノ ノ
釣りのともりだったのか〜 ひっかかったwwwくやし〜w ゲラゲラ
作例見て気に入ったので買います。
もう馬鹿ばっかし。 かと思ったら真面目に購入検討してるのもちゃんと居る。 なんだろね?このスレ。 ユーザーは変だがL1はいいカメラだと思うよw
561 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/02(金) 22:27:20 ID:Q6KCUqYH0
GRデジタル買うつもりだったけど、がんばってL1貯金します。
なんとなくL1買って見ました。 期待してなかったけど、良いではないですか。 ライカDは評判通りのレンズですね。
>>539 >2代目、3代目辺りでソニーの本領を発揮してくる辺りで評価が分かれるかも。
ソニーの真価が問われるのは、これから3〜5年後だと思うよ。
やっぱりソニーらしいね。とか、あれ、ソニーらしくないね。
とか、ユーザーの目は厳しいからね。
L1の鳴り物入りデビューの様子を見ていて思い出したのは 今から10年くらい前のパナから出たビデオカメラ、デジカム。 あの時も全国展開でキャンペーンやってソニーのハンディカム相手に 大太刀まわりだった記憶が…うちの周辺だけだったなんてことはないと思うが。 あのあとのパナのビデオってどんな感じなの? L1も同じような道をたどるかもしれないからな。
565 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/03(土) 00:36:32 ID:QsMa2sFE0
1眼レフにSONYのロゴが入ってるのに違和感を感じる。 ワインにキッコーマンと書いてあるかのようだ。
ソニーもパナソニックも、スチルカメラ会社とは桁違いの技術を持つ会社。 ビデオカメラの技術がスチルに入ってきたら、既存の会社は太刀打ちできない。
567 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/03(土) 01:03:40 ID:QsMa2sFE0
ソニーがワープロ専用機作って失敗してたな。 2インチのフロッピーなんかイラネーよ。
>566 もうお前はこのスレには来んな。
569 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/03(土) 01:09:20 ID:Gpzs/ZFU0
確かに総合力で言えば松下が一番だろう。 でも松下クラスになるとスチルカメラごときに馬鹿らしくて全力出さんのだよ。
キッコーマンが出してるワインはマンズワインですが。
>>566 はやくその技術を投入しろよ、って感じ。
571 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/03(土) 02:00:45 ID:qXGpl/RB0
>>566 アフォか。スチールとムービーのテクノロジーは絵作りはじめ別物。
あとな、どさくさに紛れてパナをマンセーするんじゃねーよ。
いくらソニーが落ちたといっても、パナのバリカムごときがXDカム様の
相手になるわけないだろ馬鹿が。
ん?この調子だと、次はビクターまんせーの香具師が来るな ↓ さあどうぞ!!
573 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/03(土) 02:36:30 ID:6+AZQavE0
きっと100年後には、博物館に飾られるようなカメラになってるんだろうな
というか、3年後にはE-300と並んで 「史上最悪のカメラ」と称されているでしょう。
それはないな。
上に出てた車の例え話はワカリやすかった。 L1のどこが売りなのか、漏れにはそれが見つけられない。 技術の陳腐化が急速に進んだわけでもないのに、これほど値下がりするカメラは珍しい。 「マニュアル感覚のダイヤルが良い」みたいな意見があったけど、あんなに本体でかくちゃ 萎える。AF省いていいから往年のマニュアル機(例えばニコンF3とか)並にコンパクトに 出来てれば固定層も付いただろうに。(今の技術では不可能かもしれんが) 図体はでかい重い、性能はショボイ、一般受けしないデザイン、価格が高い、 一眼レフでのブランド力がまだ無い、不人気のフォーサーズ規格。 もうダメぽ
577 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/03(土) 06:19:28 ID:sioxgQ020
結局L1を貶す奴はL1ユーザーじゃない。 ユーザーでもない奴が、そこまで真剣に貶す辺りに不気味なものを感じる。
>>503 >次の機種名は L2 ? それとも L10?
>どっちにしてもなんか下位機種な印象。
> アルファベットをデクリメントして K1 にしたら
> かっこいいな。
普通、K1はPENTAXが使うから遠慮するはず
カメラ業界のイメージからいったらL10かL100になるはずだが・・・
L1 の後継が L壱 とか L-I だったら面白いな。
580 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/03(土) 07:55:20 ID:rNEr6R0gO
プレミアムとかアホなこと言わずに小型軽量な下位機種を投入して名誉挽回してほしい
581 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/03(土) 08:23:47 ID:6+AZQavE0
軽トラック(マニュアルギアw)にクラウンの張りぼてかぶせて 高級車ですよ、買ってください と言ってるようなもんだ、このL1は
>>577 確かにそうかもしれないな
買った奴が貶しているのを聞かない
どちらかと言えば高評価のような気がする
脳内所有者は別だが・・・
そういうのを見てると 「パナソニックの癖に(こんないいのを造るなんて生意気だ)」 という嫉妬が丸見えで気持ちいいんだけどね。
毎日一心に値動きを見つめ続ける奴を見てると、 街角の楽器店のショーウィンドウに並ぶ金ピカのトランペットを見つめる少年を思い出すよ。 「僕も何時かあれを買うんだ・・・!」 みたいな。
ひろたん?誰? 買ってぼろ糞に言ってる人をたったの一人しか思いつかないのか 買った人で不満を言う奴は少ないというわけだな
自分が買ったのは、どんなに不満でも 普通はボロクソに言えないでしょ? プライドと意地ってもんがあるんだから。
価格.comなんか見てればわかるけど 買った製品に対していくらでも文句言ってるのを見るけどね L1は価格でも買った人は多少不満はあるけど満足しているように見える ここと同じで持っていない人が貶しているね
価格コムも最初のうちはけなす記事ばっかりだったけどね しかも明らかに2chに影響されてるようなカキコばっかりだった。
www 自分なら。 価格.comには正直に不満を書くが ここには書かないよw 空気が違うでしょ?
ちなみにオイラL1所有者ですが ボディのデザインには大いに文句言いたいね。 見てくれはそんなに嫌いじゃないが グリップ感が良くない。 他のカメラと使い回していると余計にそう思うけど。
592 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/03(土) 10:33:28 ID:sioxgQ020
田中氏の貶しもあったし、段々良い評価を目にする様になったってことは、初期の製品と 今の製品ってかなり違ってるんじゃない? あとはL1って使い込む程に味があるっていうか、そういう感じなんじゃないの? キヤノンは逆で第一印象が全て。
それはあるかな。 フィルムカメラとばしてデジタルから撮り始めたから あの画質には正直戸惑ったよ。 くっきり鮮やかなのが標準的って脳みそに刷り込まれてるんだね。 そういう意味でキャノンは一般受けしやすい。
>自分なら。 >価格.comには正直に不満を書くが >ここには書かないよw >空気が違うでしょ? >ちなみにオイラL1所有者ですが >ボディのデザインには大いに文句言いたいね。 さんざん不満を書かないことに理由を付けた挙げ句 自分は不満を書かないよと言って書いてるし 最後はL1所有者になってる
>>594 みたいに揚げ足とりで遊ぶ子供が多いのが2ちゃん。
597 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/03(土) 11:01:31 ID:sioxgQ020
俺もフィルムの時代、キヤノンだったし、ライカやツアイスの何が良いのかサッパリ 分からなかったけど、実際ツアイスを使うと、日本製云々以前に、良い色が出る。カタログ には現れない良さってのが、確かにある。 バイクで言えば、ドカッティーとホンダのコーナーリングの違いかな?ドカッティーは上手く決まると 本当に気持ち良い。ホンダは誰が乗っても程ほどにコーナーリングできる。 技術的にはホンダの方が上なのは誰でも知ってるのに、数値には出ない何かがドカッティーにはある。 ココのアンチは結局、物事を数値でしか語れない、ホンダが最高のバイクって言う類の人種だと思うぞ。
598 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/03(土) 11:03:49 ID:sioxgQ020
あと、何でも自社製じゃないと我慢出来ない様じゃ、車なんて何も乗れないぞ。
599 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/03(土) 11:08:53 ID:qXGpl/RB0
>>593 リバーサル使いだった漏れから見れば、L1の色は昔のフジクロームPROVIAみたいな
発色で邪道。色が乗りすぎて全然ダメじゃん。とくにネイチャーフォトではオリンパスとは
もはや月とすっぽん。まあ、しょせんテレビ屋の考えるきれいはこんなもんよ。
>>599 なるほど。
実は風景撮りが趣味なんだが、L1では思うように撮れないなぁとは思う。
確かにパナの苦手な分野なのかもしれない。
ところが屋内でブツ撮りしたらいい味がでるんだよ。
ポートレイトも独特の雰囲気があってなかなかよかった。
まだまだ使いこなせない曲者って感じ、格闘してるw
L1+14-50でPLギンギンに効かせて青空撮るとどんな色になるの?
また安くなってるな このままだと2月中にはキット価格で10万、ボディのみで1.5万は切るな
603 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/03(土) 14:15:17 ID:qXGpl/RB0
>>602 絶対無理wwwwwwwwwwwwwwww しかし、万が一その価格になったら
手のひら返してL1レンズキット即買いするね。
604 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/03(土) 14:16:47 ID:qXGpl/RB0
>>600 L1は本当にどぎつい作例が多いんだけど、もしかして鮮やかモードみたいなのが
悪さしてる?
605 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/03(土) 14:30:12 ID:l4/U73cj0
レンズ込みで13万で買えるところありますか?新品で。
>>569 >確かに総合力で言えば松下が一番だろう。
>でも松下クラスになるとスチルカメラごときに馬鹿らしくて全力出さんのだよ。
純粋に必死で良い物を作るとしたら、松下はソニーと同等の力を発揮するだろう。
しかし現在の売れる物を作る、と言う企業風土では、
松下はソニーよりも良い物は作れない(作らない)
ボディ込み15万弱で買えるところならゴロゴロしてるんだけどね、新品で。
ソニー製品より信頼してるけどね ストーブ問題はともかく(逆に15年持ったと考えると凄いかも)
>>604 それあると思う。
昔から家電メーカーのカメラは発色が鮮やかと言われているし。
作例では海や空はPLフィルター効かせまくってるかんじがする。
シャープ度そのままで彩度落とすとかかなりいろいろな組み合わせで試さないと
これ!っていうのが撮れないよ。
パナのFZからキャノンのDNに替えたやつが、キャノンの発色が薄いと不満もらしてたw
それでもL1の画質はカチカチのデジタル風じゃないから、
結局被写体によっては眠そうな絵になるし…なんだか気難しいカメラだよ。
>>601 PLギンギンのをアップしようと思ったけどアクセス規制に引っ掛かったままだorz
すごく汚いどす黒いブルーになったのがある。
オイラは無しで撮った方が自然で好きかもしれない。
葉っぱは確かに冴えないけど。
610 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/03(土) 17:25:48 ID:hoNZDfX40
15万ためるか。 がんばります。
>>608 確かにソニータイマーの信頼性は高いと思うよ。
612 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/03(土) 21:12:34 ID:FGo/Cqlg0
ライカD−LUX買った。
おめ。 使い心地はいかが?
使いにくいのに、いいカメラ? わかりにくいなあ〜(・・;) 使い心地どぉ?
L1は好きなんだけど、サービス対応はホント何とかしてほしい。 プラズマとか高価な商品も売ってるのに、 ノウハウとかないのかな?
616 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/03(土) 23:44:42 ID:6+AZQavE0
デジタル革命! プラズマ一眼参上! とか、格好いい宣伝してほしかったな プレミアム一眼(自称)では、何それ?で終わり
617 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/03(土) 23:52:05 ID:TL8KxYB00
>>616 今回は「売れ線」は狙わないって言ってるんだから、
便所並の過度な広告は必要無いんじゃない?
CAPAとかでやってる二ページ連載があれば十分かと。
618 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/03(土) 23:55:02 ID:TL8KxYB00
>プレミアム ライカDは確実にプレミアムでしょう。 これが25万円ぽっちで買えるんだから、実に良心的。
十分に派手な宣伝してるよ。 赤いバラ携えて登場だもん。 テレビのCMだって、なんじゃこりゃ?の世界だよ。 で、レンズ単体の売れ行きはどんな具合なの?
620 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/04(日) 00:00:44 ID:LQoUZLzX0
>>619 フォーサーズ自体が超絶マイノリティだから、たとえいいレンズであっても
埋没する運命にある。哀れなことよ。
621 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/04(日) 00:01:02 ID:TL8KxYB00
>>592 田中のアホは、便所G7を褒めてるんですけど。
で、これのどこがいいのだ?
GRデジタルとは問題にならないレンズ(値段も違うけど)。
以前より酷い超平面絵作り。
そして1000万画素擁護発言。(じゃあ8MのGRDよりも良いのかよ?)
わあけわかんねえええええええええ!!誰か田中をぶん殴って来い。
田中はパナソニックに私怨を燃やしてるだけ。
ここにニコンとキャノンの工作員が来ないことが 喜ばしいのか寂しいことなのか、どっちだろ?w
624 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/04(日) 00:15:05 ID:AXTqyzAV0
そもそも高級ブランドは、長い歴史と信用がないと成り立たない 昨日までビニール鞄つくってた中国の会社が、新しく高級皮製品作ったんで シャネルやヴィトンと同じ値段で買ってくださいと言っても、手を出す人は少ないだろう
625 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/04(日) 00:17:06 ID:aXALvA980
>>623 そらまあ、ライカDに匹敵するレンズが無い以上
どうしようもないからね。
626 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/04(日) 00:23:39 ID:/I3L+1wJ0
GRデジタルがいいだなんて・・・。相当毒されてるな
>>621 。
G7がいいとは思わんが、GRはプロたちがなかば昔世話になった姉ちゃんへの追体験で使ってる側面の方が強い。
審美眼のない既成概念がちがちの621みたいなやつが、た〜くさんだまされてるんだなぁ・・・。リコーも罪つくりよのー。
キヤノンには価格的に近いレンズがあるぞ EF-S17-55mm F2.8 IS USM 645g
L1持っていない香具師がL1を貶し、 キヤノンのデジ一を持っていない香具師がそれら貶すスレか。 なんだかなぁ・・・。
ECカレントさんで\149,349 (送料無料〜)がでました 僕は10万切るまで待ちます
631 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/04(日) 02:32:31 ID:ADLMHnZY0
632 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/04(日) 02:34:29 ID:ADLMHnZY0
切ってなかったすまん。
つか、5万か6万でいいから、本体だけ売ってくれ
634 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/04(日) 07:57:05 ID:lW32MhuV0
635 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/04(日) 10:40:27 ID:AXTqyzAV0
パナは入門機から作って勉強するべきだ レンズが高級でも、本体が(ry
モードダイアルが一切ないのは 手軽さからいえば敬遠される要素かな。
637 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/04(日) 11:16:18 ID:lW32MhuV0
>>628 L1なり便所なり、それなりにサンプル見て評価してるんですが。
L1本体は買えなくても、1280円の本は簡単に買えるでしょ。
>>637 印刷物=即画質の判断て
理解できないよ。
いくらでも修正効くのに。
639 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/04(日) 11:29:00 ID:pTbA+UaZ0
人それぞれ好みがありますから。
641 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/04(日) 12:05:49 ID:pTbA+UaZ0
>>640 そりゃベタ塗りを好きという香具師も少なからずいるよ。で?
ここでパナを貶めようとするストーカーと、チョソとの共通点。 共通点1:パナ(日本)を貶めることで優越感に浸ろうとする。 共通点2:四六時中価格の観察をするなど、とにかく粘着質。 共通点3:嫉妬の火は永遠に消えることはない。 共通点4:理論的に反論できないとファビョる。
643 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/04(日) 14:00:49 ID:pTbA+UaZ0
1=パナが自分でプレミアムと銘打って出したカメラが勘違い製品に終わったので爆笑してる 2=朝鮮人というよりは、根拠のない楽観論を開陳する暴落株のアフォルダーをあざ笑うのに似てる 3=パナの絵作りが全然ダメなのに、嫉妬など持ちようがない 4=理論的に反論できずにファビョるのはL1ヲタ。ライカは最高なんだよ(涙)とか まあ、お前の書き込み自体が「理論的に反論できないとファビョる」に見事に該当しているわけだが。
なんでココにいるのかわからんのでID:pTbA+UaZ0はチョソって事でおk。
645 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/04(日) 15:18:04 ID:pTbA+UaZ0
>>644 理論的に反論できないようだねwwwwwwww
またやってる…(´-ω-`) ま、なんだかんだ言っても 楽しんでるんだよね(・∀・)人(・∀・)ナカヨシ♪
647 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/04(日) 17:03:49 ID:lW32MhuV0
L1ムックを読んでもいないビンボー人が、画質を叩けるってすごいな。 悔しかったら、ライカD並のEFレンズ出せば良いんだけど。 EF24-105Lは、F4という暗さであの周辺減光。15万円でこの糞っぷりじゃ たまらんなあ。
648 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/04(日) 17:27:48 ID:CS6c5iNS0
>>647 ムックで写真と撮るんですか?
自分で写真を撮ろうと思わないんでしょうか?
ムック本の人は そっとしておいてあげて(。-∀-)
650 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/04(日) 17:49:49 ID:owDTnGJX0
気に入りゃ他人がクソだと思うもんにも、金を惜しげもなく 注ぐのが趣味ってもんだ。 いちいち他人の趣味にくちばし突っ込むようじゃ、それこそ お里が知れるぞw
651 :
拝啓パナさま :2007/02/04(日) 18:08:43 ID:jdET3Zbr0
次は、「セレブなデジ一」でお願いします。w
ラインストーンの縁飾りつき? スパンコールのストラップ? ファー使いのオプションバッグ?
悪い冗談は抜きにして、L1で梅の花なんて撮ったやついない? 作例あげてくれないかなぁ〜
まだ梅には早いだろ。
655 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/05(月) 00:35:25 ID:N5feIpMrO
この辺は満開近いぞ 今年は2週間ばかし早いよ<梅
656 :
628 :2007/02/05(月) 02:03:11 ID:2Z7f0liU0
>>637 もういいよ、わかった。
あなたがこの程度の日本語も理解できないとは思わなかった。
657 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/05(月) 08:15:08 ID:8Bw/pzth0
L1に梅は似合わない 撮るなら薔薇を撮りなさい そして これがプレミアム一眼なんだと喜びませう
俺は薔薇より百合だな。 特にネコの方。
んじゃ、紅いバラを口にくわえてL1で華麗に撮影〜なんてどぉ? 被写体はアナタの愛する奥さんで♪ヽ(´▽`)/
660 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/05(月) 13:27:08 ID:U70WXZ+J0
L1にバラ =豚に○珠 =猫に小○
>>660 早く今日の値動きを監視する仕事に戻るんだ。
LEICA D VARIO-ELMARIT 14-50mm F2.8-3.5 単体はいくらで売れるのかな? キットの値段が15万以下だから、レンズが12万以上で売れるんならボディー単体は3万以下 絶対に買いじゃん
663 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/05(月) 14:43:03 ID:oC7knre10
今日L1をジックリと弄ってきたけど、25年マニュアル一眼を使ってた者としての 意見。 1、良く言われてるけど、レリーズボタンの位置が悪い。ニコンFみたいに人差し指と 中指の間が痛くなってくる。 2、同じく既出だが、シャッターダイヤルをAにする時、低速側から・・・というのはおかしい。 昔から最高速の次と相場が決まってた。 3、ここまでダイヤル操作に拘るのなら、何故もう一つ露出補正ダイヤルを付けなかったのか? 4、ライブビューは露出のレベルを確認出来ないのか?モニターで良い具合だったからシャッター 切ったところ、ドオーバーになった。 やっぱりカメラの経験が浅いってのが手に取る様に分かったよ。
664 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/05(月) 14:47:16 ID:N5feIpMrO
そうそうw でもまあ、出来の悪い子ほど可愛いってことで…(´-ω-`;)
>>662 レンズの買い取り上限は8マソぐらいかな
だから15マソで買って8マソでレンズ売ると7マソがボディ代
正直微妙
666 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/05(月) 15:15:57 ID:oVpOf4pb0
ブレイドの助手席に赤いバラ、おやじの発想。
ショートプレミアムに薔薇付きのプレミアムかw
ほらそこ! さぁ早く今日の値動きを監視する仕事に戻るんだ!
バラを添えるなら BGMはフラメンコでお願いします。
なんかコミカルなプレミアムにw
671 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/05(月) 17:15:36 ID:lpIAzAyU0
何か盛り上がってるな。ブレイドとL1って、自称プレミアムという部分で何だかイメージが 重なるな。ワラタ
盛り上がってるんじゃなく、値動き監視に飽きたバイトが自作自演してるだけ。
もうちっと真っ当に展開しれば普通に数売れれただろうに と言う所もいっしょだな。。。。
このループ馬鹿は学習能力ないんだろうか・・・。 多く売るカメラではないと何回言えば覚えられるの? 馬鹿なんだからさっさと値動きを監視する作業に戻れよ。
今日、我輩のL1に不具合がありますた。 外で一枚ふらりと撮ったあと書き込み中の砂時計が回りっぱなしで終わらない。 どのダイヤル、ボタンも反応しないので仕方なく電源切ってみたけど 書き込み中は切れないじゃんか?しょうがないから メディアの中身すべてぱぁになるの覚悟でバッテリー抜いてやっと終了。 最後の一枚だけ記録されてなくて他の無事だったけど。 これって点検出した方がいいの?
どうでもいいが、ライブビューに露出を反映しろって人間が 25年間もマニュアル一眼を使ってたとは思えないんだが。 …マニュアルはフォーカスだけで露出はプログラムオートですか?
>>663 今日はいくらまで価格は下がったの!?
ちゃんと報告しなくちゃだめじゃない!
値動きの監視ひとつ満足にこなせないようじゃ人間として価値がなくなっちゃうぞ。
『値引きの監視』をこれまた付きっきりで監視してるアナタはいったい何なの?w
値動きを監視する作業員を派遣してる会社のシルバー雇用管理責任者です。
さすが! これぞL1ユーザークオリティ、L1スレ。 異空間に迷い込んだかのような錯覚に浸らせてくれますなぁw マタ〜リ マタ〜リ ♪
682 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/06(火) 01:25:46 ID:+lyhp/rW0
マークXにしろブレイドにしろオヤジ車のCMは寒すぎる。
>>682 いいからさっさと値動き監視の作業に戻るんだ。
誰のおかげで飯が食えると思ってるんだ?
684 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/06(火) 02:22:13 ID:WyXSEml90
パナソニックのプレミアム(笑)
688 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/06(火) 10:58:57 ID:3GrKN2av0
カローラキムタクの「こっちだ!」も相当凍る。
でもレンタカーはいつもトヨタを指定しちゃうけどね。
また値動き監視の作業サボってる。
>>690 L1持って散歩にでも行けよw
いい天気だったよ。
あ、持ってなかったんだっけ?
いやぁ、すまんすまん(o^ O^)シ彡☆
値動きだけ見てればいいシルバー人材と違って 普通の社会人は天気良くても働かなきゃいけないんだよ。
の、わりには暇そうに監視の監視に精出してるがw つか、カメラの話題が膨らまないね。 性能機能の情報交換は価格.コムだけが頼りか。 非所持者が集まってたって意味ないもんね。
情報交換っても特に交換するような情報も無いぞ。 一般的な一眼レフはレンズの話題に移行するのが普通だが・・・、 そうもいかんかな。
レンズの所有者も少なさそう
E-1、E-330使ってて、L1は持ってないけど、L1結構好きだよ。 E-330と素子が同じなんで今回は買わなかったけど 魅力的な本体やレンズが出れば買うんで、パナには頑張って欲しい。
697 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/06(火) 17:35:04 ID:XvC8i0gG0
やっぱりパナソニックやソニーって見てて、一眼レフのビジネスを理解してないね。 後発で一眼レフを売るには、まず魅力有るレンズを揃えないといけないのに、自前が一本だけで オリンパスのレンズが使えます・・・。 まだ2本目すら発売されてないし、それ以外の情報も殆ど無い。次のモデルの情報も第一号機から 半年以上経っても全く無いから、正直メーカーのスタンスが全く読めない。 ミノルタαがマウント変えても大成功したのは、カメラの出来が良かったのもあるけど、システムを 一気に発表して、新システムに対する本気度、将来性を示したからってのも大きいと思う。 おまけにオリンパス曰く、今年が勝負の年・・・コレじゃL1が直ぐにも陳腐化する事を予言している 様なモノ。 俺個人的にフォーサーズに興味あるし、パナソニックのライカレンズにも興味あるけど、 今の状況では、流石に手を出す気にはなれないよ・・・。 それか、「高いコンデジ」と割り切って買うか?
デジタルカメラシェアを考えると、理解する必要がないような気もするが。
昔見た大阪京橋のツインタワー松下オフィスの光景。確かパナのショールームの上階。 男性社員と廊下ですれ違う女子社員はみんな、そそと端っこに寄って深々と一礼。 エレベーターではどんな女子社員も即座にエレベーターガールに変身。 ってこれ、もう20年も前に見たことだから今でもそうかどうか知らないけどさ。 当時はものすごい違和感感じたの、居心地悪くてそわそわしちゃったよ。 今考えるとなんだか大奥みたいだよね。 聞いたところによると、いいとこのお嬢さんでとりあえず腰掛け就職って場合に 当時の親は娘を松下に行儀見習いに入れたがったとか…。 あの会社が作ったカメラでプレミアムというんだから、俺からしたらカメラの出来具合も 世間とのズレ加減も妙に納得しちゃうんだよなぁ〜www
ただ客観的に見て、αよりはフォーサーズレンズの方がまだ未来は開けているよ。
画質はいいからね。4/3
レンズ1本じゃあねぇ。
>>701 じゃあ、ウザイ5Dをやっつけてくれ
なんで突然5Dが出てくるんだ? L1の直接的なライバルはD2Xだよ。 快適すぎるL1の操作性もD2Xの操作性には一歩届かない感じだ。
作例ないの?
705 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/06(火) 19:32:57 ID:XvC8i0gG0
スレ違いだけど、ソニーも最初に出すのが入門機で、その後半年以上音沙汰無しでしょ? 折角カールツアイスがあるのに、ソレすら有効に使ってるとは思えないし・・・。 普通先ず中級機出して、その後に上級機と入門機を出すと思うんだけどね。 家電2メーカーが初号機から半年以上音沙汰なしっていう面で共通してるのが笑える。
それだけ一眼レフという市場は簡単に参入できない場所だということだよ。
そこはやっぱり家電メーカーなわけでさ。 カメラも一眼以外にコンデジ、ムービー、メディア、プリンター、 そこから関連商品としてのテレビにパソコン、電子レンジ(ネットからレシピDL)から白物家電… デジ一眼だけに集中力続かなくてもしかたあるまい?w
708 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/06(火) 20:28:45 ID:XvC8i0gG0
スレ違いだけど、ソニーも最初に出すのが入門機で、その後半年以上音沙汰無しでしょ? 折角カールツアイスがあるのに、ソレすら有効に使ってるとは思えないし・・・。 普通先ず中級機出して、その後に上級機と入門機を出すと思うんだけどね。 家電2メーカーが初号機から半年以上音沙汰なしっていう面で共通してるのが笑える。
709 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/06(火) 20:33:02 ID:XvC8i0gG0
何故かもう一度カキコしてしまった・・・。 そう言えば一眼レフメーカーでソニーやパナみたいに色んな商品作ってるメーカーって無いよね。 キヤノンですら数えられる程度だし・・・。
色んな商品ってなんだ? カメラ屋に家電を作れってか?w
逆じゃん。 家電作りに忙しい会社が 一眼レフまで作ってるのかって話。
>>711 そうだよね
パナソニックのサイトの開発者インタビューとか見るとやっぱり、
門外漢が片手間に作っているって感じがするよね
713 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/06(火) 22:54:10 ID:XvC8i0gG0
結局一眼レフって政治力が全てみたいなモノだから、門外漢には難しい商品だね。 マウントの選択からメディア対策まで、全てが政治力。
他の商品で十分儲かってる会社が道楽で作ったってこと。 でもだからこそ、ありえない発想でとんでもない商品を売ってしまう。 オイラは好きだがw
715 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/06(火) 23:26:52 ID:T+BnhW6uO
プレミアムとか言わないで普通に作れば良かったのにとつくづく思う
>>715 >普通に作れば
オリとの兼ね合いがあるんでしょ。
717 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/06(火) 23:32:04 ID:PEDBEKQE0
フォーサーズ第二章は何か人気でそう。 パナももっと出せ
718 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/06(火) 23:55:08 ID:Ji/PkoBw0
>>697 試作レスで出した便所製EF24-105Lが、シャワーゴーストという
とんでもない失態を演じたのは記憶に新しい…。
レンズ作りは時間がかかる。とんでもない時間が。
ミノルタの人も言ってたけど、いいレンズであればあるほど
時間をかけなくてはいけないそうだ。
ソニーやパナソニックの初号機は出来が良いのは確か。
便所の同クラスが、α100・L1に負けてるのも確か。
それでよく、天下のソニー・松下を批判できるものだな。便所が!
719 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/06(火) 23:56:15 ID:Ji/PkoBw0
つーか、便所にプラナーとかライカD並のレンズってあるんでしょうか? 欲しいレンズを出してもいない便所が何を寝ぼけてるのかな。
そうキャノンコンプレックスをむき出しにするなよ。
便所…御手洗サンw うちの苗字がそういうのでなくてヨカタ〜(〃´o`)=3
>>718 よくわからんけど、キャノンのレンズがダメだと思っていることはわかった
それで、他のメーカーのレンズに対する印象はどうなの?
ニコン、ペンタ、オリンパス、シグマ、タムロン、ソニー、旧ミノルタ、トキナー、コニシ
あたりの印象をぜひ教えてほしいの
つか、ライカDってほんとに必要なのか? まあ、あるにこしたことはないけど。 オリはボディ内手ブレ補正でいくみたいだし、そうなると、14-50の存在理由って? まあ、たしかに14-54はほかの同クラスの4/3レンズに比べたら微妙なのかもしれないけど 4/3ってのがそういう企画なんだから、別にボディだけでいいじゃんと思うけど。 次のパナにはぜひともボディ単体で勝負できるボディを出して欲しいよね。 12万のレンズ込みだから25万でプレミアムなんてことをせずに。
手振れ補正も各社各仕様で 効き具合が全然ちがうって聞くけど。 ボディ内手振れ補正は画像処理的なもの? スレ違いすまん。
ボディ内補正は後発が苦し紛れに編み出した曲芸だよ。 補正効果なんて神社の御札くらいしかないのに絶大な信仰を集める魔法の言葉だ。
>>703 画質という禁句を持ち出すからだよ。
チミがニコン党だとゆうのは分かった。
>>705 >家電2メーカーが初号機から半年以上音沙汰なしっていう面で共通してるのが笑える。
どうみても、零号機な気がするw
>>709 キヤノンはビデオ作ってるぞ。
プリンタも作ってるし、信者ならトータルな環境を構築できる。
>>725 >ボディ内補正は後発が苦し紛れに編み出した曲芸だよ。
>補正効果なんて神社の御札くらいしかないのに絶大な信仰を集める魔法の言葉だ。
と、神社よりも格下のお寺の御札の効果しかないレンズ式が吠えております。
>>727 パナライカD使ったことないの?
モード2の手振れ補正、かなり効果ありだよ。
まずは体感しないとね。
まあ、すべてはE-510?が出てからだけどさ。 どっちが有効なのか、いまはわからない
>>719 >つーか、便所にプラナーとかライカD並のレンズってあるんでしょうか?
EOSには本物のプラナーもつくし、ライカRのレンズもつけられる。
究極のマルチマウントだと思うが?
ニコンユーザーの漏れは非常にうらやましい。
ニコンだってディスタゴンもプラナーも付くでしょ。
734 :
732 :2007/02/08(木) 00:01:51 ID:ajLUQCNv0
ここ一年でようやく実現できた。 でも金がないからP50mmZFしか買えない・・・orz できれば値段のこなれてきたY/Cが使ってみたい。
その手のブランド物を欲しがる人が値段気にしちゃ駄目でしょ。
金のなる木を植えましょう
あ、ところで質問。 エクステンションチューブって画質に影響するの? 使ったことないんだけどw
738 :
732 :2007/02/08(木) 00:29:00 ID:5MheCORt0
今年から上の娘が幼稚園に入るし、 下の娘も来年幼稚園に入れる予定なんで小遣いが減るのはほぼ確定。 あと、P50mmZFはやっぱり今のレンズなんだよね。 漏れの友人(Y/C使い)に見せてもらったポジと印象が結構違った。 ちなみにT3とG2+B28+P45は持ってまつ。
つか、L1にも普通にプラナーもライカRもつくんだが…
740 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/08(木) 07:31:09 ID:koZUa94b0
L1持ちを他人が目撃した瞬間 ↓ 変わったカメラ持ってる香具師がいるぞ (気をつけろ)
大丈夫。ごついカメラはみな同じ
>739 L1に付けられるかどうかじゃないの。 EOSでもツァイスが使えるって言っているだけ。 ま、にいふねに何言っても都合の悪いことはスルーされるんだろうけど。
744 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/08(木) 10:37:09 ID:hRWKFldK0
フラッシュがついてないデジカメ(D-LUX3とか…)って 暗い時の撮影はどうするの? 別売りのフラッシュを付けるの?
>>744 ISO感度を上げるかスローシャッターでいいんじゃね。
それに暗いからといってパシャパシャとフラッシュを焚くだけなのは感心しない。
というかD-LUX3にフラッシュは付いてるし、このスレに関係ないな。
746 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/08(木) 12:31:38 ID:5FsOSoi80
プレミアム感だすなら もっと工夫が必要だ 金箔貼るとか、宝石を埋め込むとか 某時計屋を見習いなさい
>>746 さあ早く今日の値動きを監視する仕事に戻るんだ。
748 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/08(木) 14:44:55 ID:AEvlaMo30
>>747 別に誰かが監視しようがしまいが、14万8000円台に突入、さらに下落中という現実は
何ら変わらないわけだがwwwwwwwwwwwwwww
749 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/08(木) 16:42:38 ID:eNW4U2+60
>>747 さあ早く駐車違反を撮影する仕事に戻りなさい
>>746 そんな成金趣味じゃだめだよ。 漆塗りにしなきゃ。
パナのストーカーの粘着ぶりがよく分かりますな。
それはオリの木製筐体に期待
753 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/09(金) 05:21:06 ID:nMdTCe310
いっそのこと、純金製ボディにしたらどうだ 大きく、取り扱い注意!と刻印してw
754 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/09(金) 06:26:46 ID:cNgkqGWH0
デジカメWATCHでこのレンズのレビュー出てるね。 やっぱり良いね、もっとも使っているのはE-330だが
プレミアムカメラマンですか?
756 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/09(金) 13:32:09 ID:Ea7SWalD0
パナの最高峰カメラがL1なんだろうから これからパナの宣伝写真は、全部L1で撮ればいい
757 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/09(金) 13:34:46 ID:Ea7SWalD0
さらにパナの社員は一家に一台L1を持つことを義務として 代金は給料から天引き。 ¥248000円
758 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/09(金) 14:42:40 ID:/or5dLd5O
それ三洋がやってたね 社員に自社製品購入義務
759 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/09(金) 14:57:25 ID:4pQSuXcDO
サンヨウ シャープ ミツビシ この3社の家電商品は絶対買わない。
760 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/09(金) 15:06:52 ID:fAMydyLu0
ボディ単体で発売できないのが笑える。ライカのブランドイメージを 借りなければただのクソボディという自覚があるんだな。
761 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/09(金) 15:14:18 ID:eIhwNUiMO
そう? ボディだけ買おうと思ってんだけど。 単焦点つけるとバランス取れて何気に好み。
>>762 それよく聞くね。
自分で撮ってみないとわかんないので興味があるんだけど。
手持ちのレンズ付けるならボディだけだと探せば安く手に入りそうじゃん。
よくL1の作例にモノクロ写真が掲載されてるっしょ?
何か特別にモノクロに優れている点があるのか。
興味あるよ。それともライカレンズの持ち味なのか?
また値動きを監視する仕事をサボってるな・・・。 空き缶広いか値動き監視か二択しかないのにいい度胸だ。
空き缶拾いの方が世の中のためになるよ
766 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/09(金) 17:42:51 ID:FJf7/lRT0
少し前までデボネアとかいう車があって、密皮脂グループ限定wの高級公用車で、 一般には見向きもされなかった L1はカメラ版デボネアだ
>>766 さぁ、早く今日の値動きを監視する仕事に戻るんだ。
値動きの監視もできないようじゃ また刺身にたんぽぽを置く仕事に戻ってもらうしかないな。
769 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/09(金) 21:10:18 ID:fAMydyLu0
L1を罵倒している香具師は中傷を仕事としている人物 という構図を描き続けないと、精神の均衡を保てない悲惨な馬鹿がいるみたいですねwwwwwwwwwwww 可哀想に、今日もL1の最低価格はすくすくと下がっているようですよ。
そうそう、その調子
もうそのネタ飽きた。
レンズが欲しいから、もう少し安くなったらボディごと買おうかな。
773 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/09(金) 23:51:34 ID:yr6Uk4L40
写りはさすがに良好で、 オリンパスでいえば最高級グレードのレンズに匹敵する。 Zuiko Digitalの標準ズームレンズは、普及クラスと中級クラスしかない。 本レンズはスーパーハイグレードクラスを補完する存在といえるだろう。
774 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/09(金) 23:56:12 ID:yr6Uk4L40
全然分からん。 フォーサーズにしては最高クラスの写りなのか??
>>766 デボネアってマニアには人気あるんだよね、知る人ぞ知るって感じで。
写り事態は普通。 どちらかと言うとE-330の方が好み。 でもE-330は高感度ノイズをぼやかしすぎる。
>>774 悪くは無い。
けど…なんでE-330使ってんだ?
>オリンパスでいえば最高級グレードのレンズに匹敵する。
ん〜
そうか?
君が言う中級クラスのレンズとあまり変わらないように思う。
等倍で荒探しすれば差が出てくるのかな?
>>775 パナストーカーでさえL1のレンズにはそれなりの評価をしてるよ。
もう少しを自分の目を養ってからだね、そう言うこというのは。
>>774 きれいはきれいなんだけど、想像以上にボケないのでちょっとショック
E-400を買おうと思っていたんだけど4/3の他のレンズ(明るいやつ)
の作例をもうちょっと見てみます
781 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/10(土) 11:07:31 ID:kk2OG71q0
>>780 ボケない以前にボケが汚いよね。遊園地列車みたいなやつが写った写真の
F3.5とか、古ポストの背景部とかはちょっとありえないくらいの汚さ。
まあ、これはレンズじゃなくてボディ側の責任かもしれんが。
ボケきれいだと思うが
783 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/10(土) 13:13:00 ID:kk2OG71q0
>>782 774のリンク先の写真をよく見てからコメントするように。色のにじみがあまりにも不自然。
グラデーションもかなり汚い。つーか、こうやってみるとオリンパスのカメラって、ズイコー
デジタルと組み合わせてナンボという感じだな。
ここにきてパナの言い分が生きてきたってことかな。 レンズの性能を最大限に表現するために開発したボディ。 だからまずはキットでしか販売しないとどこかで書いていたね。
785 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/10(土) 20:27:07 ID:2Bqbo8Hr0
yamada行ったら在庫処分してた。 なのに248000円だった
そこから勉強でしょ。 勉強で10万引いたら伝説だけどw 「まいど!勉強しまっせ〜!」←これ関西の言葉?
他店のチラシとかには載って無さそうだし自力で勝負だな
描写力ならオリの11-22の方が上だろ? ライカレンズを名乗ってるのにレンズ単体にもLUMIXロゴが気に入らんがw 8〜10万くらいならレンズ単体で買ってもいいと思う。
14-50ならマップで新品11万、中古未使用10万ちょい。 美品は9.8万で売ってるよ
791 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/11(日) 08:16:05 ID:mdUB/H+20
>>789 その比較は難しいだろ!?35-100と11-22を比較するようなもの。
ライカDはあくまでも「ライカD」であり、クラシックライカとは断じて違う。
パナソニック自身、そういう昔のライカの味を追求するとは言っていない。
ともすればそれは周辺画質の劣化を容認することでもあり、コンセプトが違う。
ただし、このレンズはオリンパスよりもボケ味が柔らかいと思う。
オリンパスは理数系・医学系なので、収差補正こそ史上主義なのだ。
792 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/11(日) 08:17:57 ID:mdUB/H+20
あー、ちなみにライカM8の専用レンズは あれだけ高価なのに周辺光量不足がかなりある。 6ビットコードによる補正抜きのエプソンで撮影すると分かる。
793 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/11(日) 08:45:18 ID:F3axw6wE0
>>791 774見ろ。ボケ味が柔らかいなんてもんじゃなく、汚くにじんでる。スチールの
絵心を持たないパナらしいレンズだ。
794 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/11(日) 10:21:42 ID:XXIMYAj60
774はレンズ性能的にはきれいにぼけてるよ。 エンジンのせいで汚く見えるんでは? 適当ですが
795 :
名無CCDさん@画素いっぱい :
2007/02/11(日) 10:29:46 ID:LvFl/lAf0 馬痛舌は、勉強して出直してきなさい