【Canon】EFレンズ購入相談スレッド Part20
EFレンズの購入に迷っている方の相談スレッドです。
質問はテンプレートにそって書き込むとレスがもらえやすくなります。
質問は丁寧にし、レスをもらえるときちんと返事すること。読み逃げは(・A・)イクナイ!!
回答者は、型番をただあげるだけでなく、消去法でいくつか機種を挙げ値段で選ばせると解決しやすいです。
お金持ちは質問せずに、思い当たるレンズをすべて買って以下のスレッドにレビューを書くと重宝されます。
★☆購入相談テンプレート☆★
Q01:【予算】 ○万円〜○万円、希望金額○万円
Q02:【機種】 装着予定のデジ一眼の機種
Q03:【焦距】 希望する焦点距離(例:200mm〜300mm)
Q04:【所有】 持っているレンズがあれば型と使用感と不満要因を
Q05:【被写】 撮影したいと思っているもの
Q06:【環境】 撮影したいと思っている場所の環境(夜/日中/屋内/崖の上など)
Q07:【単?】 単焦点を希望か、ズームレンズを希望か
Q08:【画質】 画質にこだわるかどうか(ISOが高くなってもいいです、など)
Q09:【収差】 収差にこだわるかどうか(なるべくLレンズが良いです、など)
Q10:【振動】 手ブレしやすいか、三脚(一脚)がつかえるかどうか
Q11:【時期】 すぐ買うのか、一時待って買うのか、ただ調べておくだけか、など
Q12:【欲し】 欲しいな、と思うレンズを1・2つ書いてください。
その他購入に対しての主張や不満などを書き込む。
前スレ
【Canon】EFレンズ購入相談スレッド Part19
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1155198924/ 関連
【Canon】EFレンズ購入相談スレ【APS-C】2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1157763740/
2 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/18(水) 09:48:44 ID:OEHGqmdw0
Lレンズなら何でもいいです。
♪
4 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/19(木) 01:02:49 ID:+EJGddEQ0
176 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2006/10/16(月) 18:28:29 ID:U9DeVRH20
シャワー状のゴーストって24-105だけだと思っていたんだけれど、
今日24-70でフードつけて犬撮ってたら出た。先日は50mmF1.8でも出た。
これらのレンズでそんなリコールなんて聞いたことないし、これって普通なの?
まさか両方ハズレなんてありえないし。
24-105だけ不良として回収されたのはなんでなのかな?
程度が酷すぎたってことかね。
177 名無CCDさん@画素いっぱい New! 2006/10/16(月) 18:37:54 ID:4vy6Patz0
>>176 某EOS系掲示板では、16-35でも出るって報告あったよ。俺の24-105は、購入した時点で
既に対策品だったので、ゴーストは出ないけど、逆光に弱いのは相変わらずだねぇ。
5 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/19(木) 21:56:34 ID:yw61Kjto0
カップ麺は 麺の達人が一番美味いけどどうよ
八ちゃん焼豚ラーメンの右に出るものは...なかったのに
スープの達人も捨てがたいよな。 焼そばは、ペヤングで決まりだろ?
UFOだろ。 ペヤングって関東圏だけじゃね?
日清の「旨塩 UFO」 が一番馬い
麺は「麺づくり」が一番だと思うな。
いやいやそれがしはカップヌードルが
拙者はチキンラーメンでござる
やっぱり基本はチキンラーメンに生卵かけだろ、これ最高! 最後に残ったスープにご飯かけてかきこむ
必死で荒らしてるつもりか・・・ もっとガンガレ荒らしどもwww
荒らしてるつもりは無かったが・・・
確かにやってることは荒らしと一緒だな
すまん
>>14 購入相談スレだから雑談もできんしな。
購入相談しようと思ったのですが、 みなさんが、カップ麺なんて食べてる貧乏人だと知ってがっかりです。 ほんとはシグマやタムロンしか持ってないのではないですか?
17 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/20(金) 17:11:57 ID:CrAmtjPT0
いやいや、最近のタムロンやシグマも捨てたものではないぞ^-^ でも、純正の魅力には勝てません^〜^; 結局、今はLが主流かな。
>>16 安心しろ!俺はカップ麺なんて安物は食べない。
チルドパックの生麺タイプのインスタントしか食べんから。
一袋5百円もする高級食材ですぞ!わっははは
19 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/20(金) 17:24:16 ID:dy65ZiED0
チキンラーメンってCMとか見ると久しぶりに食べたくなるんだが、 実際食べたら、こんなに不味かったのか!?って後悔する。
唐揚げってチキンラーメンの味がするよね
日清焼きそばを 普通のラーメンのように作ってみたことがあるが マズくて食えんかった で ついでに相談なんだが 最近中古購入した24/2.8どうもいまいち気に入らない 接写したときは そこそこいい写り(なぜか分からんが植物だけはきれいに撮れる)だが 被写体が遠くなると だんだん怪しくなる 滲んだりはしないが 描写の線が太く 細かい所は思い切りよく簡略化したような絵になる さらに階調が乏しく コントラスト高い所だとすぐ塗り絵と化してしまう このレンズ結構評判よかったんだが 実際こんなもん?
>>22 まずは絵を見せてもらわないと。
焼きそばは、袋ラーメンのやきっぺが一番だな。
でも関東じゃうってないんだよな。
お前ら、そのお気に入りのラーメンの袋をお気に入りのレンズで撮ってうpしろよ。 もちろんケータイやコンデジなんかで撮った貧乏臭いのはナシだからな。 これなら少しは流れが戻るだろう。
UFO焼きそばをネタに持ってこようとしたら 釘を刺されてしまったww
26 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/23(月) 04:01:45 ID:OshhSkYh0
スポーツドリンクは ヘルシアが一番美味いけどどうよ
ヘルシアって、健康なお茶じゃなかったのかよ。。。
28 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/23(月) 05:47:57 ID:uJdkagui0
おりゃほうじ茶に目覚めた
29 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/23(月) 20:20:36 ID:Qoxbn/i80
腐敗臭がしる
30 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/25(水) 22:43:58 ID:CZc8unBC0
そりゃそうと、炭酸入りコーヒー飲んだ? ありゃ一回飲んどくべきだぞ、すぐなくなるだろうから。
32 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/25(水) 22:57:29 ID:zQ8CL1340
研究室の中国人が弁当にチキンラーメン持ってきたんですよ。 弁当箱にお湯入れて、チキンラーメン食いだしたんだ( ゚д゚)ポカーン かなり臭いきついね〜チキンラーメン。
33 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/27(金) 11:52:58 ID:/H6aytFIO
ここって何の板?。関係ない話はよそでやって。
34 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/27(金) 12:10:38 ID:v9MLJsSF0
35 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/27(金) 12:49:25 ID:y12cLv9Z0
クダラネ('A`)
37 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/27(金) 23:46:01 ID:WNbQ2qQE0
下着を着用している写真はあpしちゃいけなかったんじゃなかったっけ。 それともファションカテだけでのルールか?
38 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/28(土) 00:38:34 ID:+SD/X1Iw0
正直1.5倍以外は存在意義無し!!
39 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/28(土) 08:04:49 ID:mPknyqNU0
>>38 おもちゃは、オモチャ用のスレでやれよ。w
40 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/28(土) 08:08:11 ID:kkiL8oev0
オモチャといえば、あれよDS 任天堂のやつな あれって何で白が人気なのかな? 手垢が付きそうでちょっと白は抵抗あるんだけど、みんなはどう思ってる?
白が一番汚れが目立たないからじゃね? と白と紺を持ってる俺が言ってみる
>>40 外表面はツルテカクリアなんでそんなに汚れんばい。
ボタン類はさすがに汚れてきたけど。
43 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/28(土) 16:16:57 ID:+DsjKocQ0
新しいマリオってどーよ 面白い?
44 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/28(土) 16:22:08 ID:gSABqh2Z0
45 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/28(土) 16:26:01 ID:Hl9u8zkL0
46 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/28(土) 16:34:41 ID:Hl9u8zkL0
↓キヤノンが三度バッグ状態。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1126021033/ 333 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2005/09/21(水) 00:06:50 ID:yD4UQHFB0
逆光の強さだけなら、レンズの世代にもよるが、タム>ツグマ>キヤノン=トキナ じゃねか?
335 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2005/09/21(水) 06:30:57 ID:LbK1qoee0
L玉一本だけ持ってるけど、解像感にビックリ、逆光に弱くて2度ビックリした。
まあ発売からそろそろ10年は経つレンズだけど。
336 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2005/09/21(水) 07:53:31 ID:LtptS+650
キヤノンS.S.C.は元々さほど逆光耐性を考えられているとは言えないコーティングだよ。
色ノリとかの方に振ったセッティング。
342 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2005/09/21(水) 12:33:48 ID:2Z/PfPst0
そうだよね。俺キヤノン使いだけど、EF買わないもん。Lレンズの価値が理解できん。
お布施じゃね-のっていつも思う。別にシグ タム トキで用が足りる罠。Lレンズなんて所詮自己満じゃん。
344 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2005/09/21(水) 12:47:12 ID:T6ikzpn10
だから〜Lレンズは売るときに高く売れる・・・・と言う利点が有るんだよ それで十分だろ
346 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2005/09/21(水) 13:01:05 ID:sSZD7z810
未だに駄目なシグマより、さらに下を行くキヤノンの立場は・・・
348 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2005/09/21(水) 13:12:49 ID:lf+NWAuk0
実際、キヤノンの防滴・防塵はどこまで信用できるのか分からん。こんな話も聞くし
http://cmcnine.web.infoseek.co.jp/1D_Imp_1.htm http://members.at.infoseek.co.jp/v1v1v1/1v-asakame.htm (中段)
349 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2005/09/21(水) 13:44:12 ID:TCFDAtcA0
やっぱ防塵防滴はキヤノンにはムリ。ホコリも立たないような清潔なスタジオ撮影向きカメラ
47 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/28(土) 16:37:58 ID:+DsjKocQ0
あらしってやだねえ、何がおもしろいんだろ
>>44 脳トレかあ、もっと楽しそうなのないかな?
応援団マジオススメ
49 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/28(土) 17:47:41 ID:+DsjKocQ0
なになにそれ? kwsk
常識力買ったけど友達が買ったリズム天国のが面白い
52 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/28(土) 19:29:01 ID:+DsjKocQ0
太鼓の達人みたいなものなのかな、面白そー 探してみるよ ここ良スレだなあ
53 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/28(土) 20:03:03 ID:/3sJ8nFPO
おまえらみたいなアフォ大好きだぜ(笑)
EF180マクロってどうよ? 遠景がEF200mmと解像度が変わらんなら等倍撮影できる 180mmマクロにしようと思ってるんだが。 もちろんAFが遅くなるなどは容認できる。 曲線見るとEFレンズで一番凄そうなんだが。
55 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/28(土) 20:29:11 ID:Erfnjzxb0
よろしくお願いします 【予算】 5000円位 【機種】 DS 【所有】 子供が持ってるポケモンのみ 俺は遊ばせてもらえないorz 【被写】 アクション系 あまり難しいのはちょっと 【環境】 寝る前に酒を飲みながらちょっと遊ぶとか短時間でも楽しめるもの 【画質】 こだわりません、アニメ絵は嫌い 【時期】 すぐ買ってもいいなあ ゲームボーイ以来、久々に復帰しようと考えてます。 ゲームボーイではカービーのピンボール(だったかな)みたいなのが好きでした。 ああいうちょっと遊べて奥が深いようなのはないでしょうか?
>>54 マクロではボケ味とか色再現とか云々より
解像度を優先する設計になることが多いので
マクロレンズのMTF曲線は自然に高くなるのが普通
57 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/28(土) 22:01:28 ID:Erfnjzxb0
>>54 マクロレンズって、遠景も一応撮れるってだけで、あくまでも近距離撮影に特化したものだよね。
だから遠景とかでは200/2.8の方が解像度高いんじゃないかな?
100マクロも、100/2の方が普通に撮る分には画質いいし。
59 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/29(日) 01:53:01 ID:dvo4iCd90
>>58 やっぱそういうもんなんだ
それで俺の272Eは遠景がいまいちパッとしないんだな・・・
やっぱ、イカといえばスルメだよな。 甘酢漬も美味いけど、やっぱ、スルメが最高。 やっぱ、テレスコといえば、ステレンキョーだよな。 ステレンキョーにカンカンノウを踊らせるのが最高だ。
61 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/30(月) 22:15:12 ID:gWZNoZGb0
>>61 ボケ+色飽和?
縮小画像だと細部は分からんけど
63 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/30(月) 23:07:55 ID:tsHsRsU60
フォトショでカラーをスポイトってみるとR=255になってる。 まあ、JPEGの仕様だから。
>>61 5DのデフォでJpeg撮影しただけなら、こんな風にはならないぞ。
ピクスタが風景になってるか、それとも釣りか・・・
>>61 赤い花以外の部分もマゼンタが相当強いな。夕方撮ったの?
>>61 右端のサルビアに限っていえば露出オーバー。
ヒストグラムのR成分だけ見れば分かる。
色飽和だね。
輝度成分はそれほどでもないけど、クロマ成分がオーバーしてる。
デジタル撮像系は、銀塩に比べ、赤や黄色を順光で撮った場合の再現性が悪い。
レスありがとうございます!
>>62 さん
これが色飽和というヤツなんですね。勉強になります。
>>63 さん
白とびの赤バージョンですね。
JPEGの仕様で仕方ないんですね。。。
>>64 さん
RAW→DPP現像 PSスタンダードです。
>>65 さん
晴天の16時調度です。
>>66 さん
詳しい説明ありがとうございます。
これを回避するには順光を避けるOR露出を下げれば良かったですか?
レンズを他の物にしても同じ症状になってましたか?
教えて君ですみません。。。
関係ないでしょ。 画面の大部分を占めてる花の部分が暗いから露出がそこに合っただけ。 明るいところは飛んで当然。
70 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/02(木) 01:10:32 ID:GltzFZDy0
71 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/02(木) 14:23:19 ID:CmtHpaec0
この場合、モニタのキャリブレーションは関係ないだろ。
カラマネの猿真似ばっかやってると、こういう質問がでてくるんだよね。
>>70
72 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/03(金) 03:17:39 ID:GEoKQo5l0
73 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/03(金) 08:07:39 ID:3tYYfPNG0
,
74 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/03(金) 12:03:59 ID:65MfHhGz0
76 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/04(土) 23:36:34 ID:UOjxx/z30
>>75 マルポウザ杉
どうせオマイが質問してるんだろw
77 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/06(月) 02:23:44 ID:iUMiTsUo0
http://cweb.canon.jp/e-support/info/ef70-300.html 一眼レフカメラ用交換レンズ「EF70-300mm F4-5.6 IS USM」をご使用のお客さまへ
※ 2006年6月29日:2006年7月18日より修理受付を開始します。
キヤノン株式会社
キヤノンマーケティングジャパン株式会社
平素はキヤノン製品をご愛用いただき誠にありがとうございます。
一眼レフカメラ用交換レンズ「EF70-300mm F4-5.6 IS USM」において、
レンズの焦点距離300mm付近でカメラを縦位置で撮影した際、
撮影画像の周辺の一部で解像度が充分でない場合があることが判明致しました。
つきましては、その内容と弊社の対応について、ご案内申し上げます。
本製品をご使用のお客さまには、多大なるご迷惑をおかけ致しましたことを
謹んでお詫び申し上げます。
--------------------------------------------------------
C社の工作精度(ネットじやないよ)は立派ということですか?
きっと大分工場の偽装請負の社員が一生懸命作っているでしょうね。
http://www.asahi.com/job/news/TKY200607300432.html
質問者 なんと言うかデジ一眼を使ってみたい。 「ほどほどの望遠レンズ」・メディア込みで、20万ぐらい。悪目立ちしないサイズで ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ キチガイ回答者 質問者の用途を見極めるスキルもないくせに、しゃしゃり出てくる初心者多杉 KDX+キットレンズ+ EF70-200F2.8 +バッテリーグリップ・メディア含でだいたい20万ぐらいだね 価格コム値段 9万 + 13万 + 2万 = 24万 通りがかりA「バランス悪すぎじゃね」 キチガイ回答者が突然発狂 何でもかんでもキャノンを貶して、ニコン+18-200VRを薦めようとするから そういうムチャクチャな話になるんだ。もっと相談者の身になってやれ。
>>78 あ〜あ、変なニコン信者に粘着されちまったな(´д`)
・購入相談スレで、誰にでもD50+18-200VRを薦めるアフォニコン信者発生中
↓
・動物園で檻を消したいという相談者に、いつものように18-200VRを薦める
↓
・そんな暗いレンズじゃ檻が消えないし被写体ブレが起きると指摘、70-200F2.8を薦める
↓
・ニコン信者発狂、ジサクジエンで粘着されてるのさ〜 ← 今このへん
こいつレンズの特性とか関係無しに、ニコンの18-200VRだったら最高の写真が撮れると
盲信してるみたい。それを相談スレで撒き散らし、以前から指摘されてるのに判らんようだ。
80 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/06(月) 23:31:05 ID:9yYJTFsw0
>>79 せっかく一眼買ったのに、馬鹿ズームだけしか使わないんじゃ意味ないよなぁ。
購入相談スレは、中級ぶった初心者が、非デジイチユーザーに先輩風吹かすスレだからね。
ちょっと知識のある奴がコメントするとけむったがるし、上位機やプロ機を嫌悪してるので、
30万オーバーの話は、無視か工作員扱いで排除してるからな。
81 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/07(火) 03:13:35 ID:YDIR0b+p0
魚籠にいったら70-300ISの不具合対策済みのものを入荷しています といわれた
>>80 冷静に考えて購入相談なんてするのはほとんどが初心者。
KDX、D50、K100D以外に選択肢はないだろ。
5DやD200クラス買おうってやつは相談する前に機種決まってるよ。
83 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/07(火) 15:05:42 ID:YdL6pfXM0
>>82 そのクラスは、銀塩移行組みが多く、カメラの知識はあってもデジタルの知識は無い。
初心者みたいな質問しも不思議ではないぞ。価格とか見てりゃ判る。
知識はなくても金はある人だてtいるんだな おすだけ簡単、それでいてコンデジよりはるかにキレイ を期待する人もいるんだし、見極め大事
よろしくお願い致します。 Q01:【予算】 特に無し。レンズが気にいったら。 Q02:【機種】 30D Q03:【焦距】 100〜500mm Q04:【所有】 タムロン28-300、EF100-400、エクステンダー1.4 Q05:【被写】 中高生の体育館、講堂での行事一式(卒入学式、球技大会、演奏会等) Q06:【環境】 体育館、講堂での薄暗い照明で。(講堂は窓無し) Q07:【単?】 どちらでも。 Q08:【画質】 こだわりません。 Q09:【収差】 こだわりません。 Q10:【振動】 手持ちも一脚使用もあります。三脚は場所を取るので使いません。 Q11:【時期】 すぐ買いたいです。今月末にも行事あり。 Q12:【欲し】 200F2.8、EFじゃないけど50-150F2.8 今までは上記所有レンズを使ってましたが、暗いのでブレたり、 体育館の端からだと400でも遠かったり(アップが無理)しました。ISO1600位で撮りました。 母親なので、なるべく軽いレンズが良く、できればエクステンダー込みで1kg以下(最重でも100-400レンズ以下)が良いです。 距離が近い時用、遠い時用で2本あっても可。 できれば焦点距離が長いレンズでは、夕方や曇天時の中高生のサッカーも撮りたいと思います。 上記所有レンズでは、薄曇りの時はやはりブレました。
86 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/07(火) 20:47:14 ID:+wU3uEzZ0
>>85 1キロ以下で体育館なら、200/2.8しか選択肢ないだろう。
それと135/2か100/2をセットで買えばいいんじゃない?
50-150でも悪くないかもしれないが。画質を求めるなら単がいい。
89 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/07(火) 22:28:21 ID:avTIpags0
>>85 70-200F2.8だな 予算が許せばIS付か。
>90 中古4万以下って、どこよ。 関東だと、三宝やフジヤにはなさげ。
>>91 通りすがりだけどEF200/2.8は、現行とフードが違うだけの初期型が安い(安かった)
最近は結構高くなってるみたいだけど、II型が出た少し後に35kで購入したお
これ以上にC/Pの良かったブツには、なかなか出会えないっすね
良いレンズだよ
デジ一が普及する前は単焦点の中古が安かったな。 400mm/F5.6Lが5〜6万円で売ってたりしてた。
94 :
うひゃひゃ!! :2006/11/08(水) 12:29:59 ID:KgOZ0Fk80
>>85 です。
すみません、すれ違いだったんですね。
それにも関わらず、レスありがとうございます。
70-200F2.8は散々迷いましたが、100-400も持て余す時があるので、
なんとか軽くて明るいレンズをと探しています。
ありがとうございました。
軽くて明るいレンズ・・・・そんなのあれば皆ほしい
97 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/08(水) 18:37:32 ID:CLJdfGvr0
901 :名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/08(水) 22:02:00 ID:dMcixgfD0 素人ですが、アドバイスお願いします。 当方EOS3とキスDNを使ってます。 前者では広角ズーム、後者は標準ズームと考えて、 16-35F2.8か、17-40F4で購入を迷っています。中古でですけど。 どーなんでしょう?
パンケーキレンズ出てくんないかな
EFマウントってパンケーキ、実現できるスペックなのか?
EFマウントのマウント口径とフランジバックは 他社のレンズ開発者がうらやましがるほどレンズ設計の余裕が大きい。
EOSで全てを捨て去っての新設計だからな。 あん時は銀塩がこんなことになるとは思わなかったし 大口径マウントはまさに英断だったと思うよ。 いまやAPS-Cのが多いってのが誤算だったw
でも、FD時代からの光学設計をひきずったレンズ多くね? EF50/1.4なんて、NFD50/1.4とそっくりな描写だ。
>>102 何故全てを捨て去って1から揃えたキャノンの方がレンズのラインナップがいいのかね?
他社は遅すぎだよ。レンズを揃えるの。だからキャノンの独走態勢を許してしまっている。
>>101 余裕が大きい割にはKDXでゴミ取り幕だかなんだかを挿入するのに
超薄くするのが苦労した、なんてインタビューをどっかで読んだ気が・・・。
だからわりとタイトでパンケーキみたいなのは難しいんじゃないかと思ってたよ。
>>106 KDXはKDNの流用ボディだからミラー〜センサー面の距離を変えずに何かを押し込むのは難しいんじゃない?
パンケーキが難しいのはAFを入れる部分だと思う。MF専用なら出せるんじゃないかなー。
レンズモーター必須のEFでは無理なのだろうか。
108 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/09(木) 01:43:12 ID:VctdE3kR0
運動会などでよく使われる70-300mmは手振れ補正が必須ですが、
シグマ APO 70-300mm F4-5.6 DG マクロ可 (最大撮影倍率0.5倍)550g \20,733
キヤノン EF70-300mm F4-5.6 IS(最大撮影倍率0.26倍)630g \71,190
手ブレ補正ありα100 DSLR-A100 ボディ+シグマ70-300
約10万円
撮像素子 23.6mm×15.8mm
1095 g
撮影可能枚数750枚
手ブレ補正なしEOS Kiss デジタル X ボディ+キヤノンEFブレ補正ISレンズ
約15万円
撮像素子 22.2×14.8 ※一回り小型であることに注目
1140 g ※手ブレ補正レンズ1本あたり200g以上重いことに注意
撮影可能枚数500枚 ※手ブレ補正ないのに電池が持たないことに注目
画質やマクロ等は、7万円超のキヤノンISより2万円のシグマが上
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=10505011400#4756400 >デジタルカメラマガジン2月号、カメ高の「オレならコッチを買う!」
>のコーナーでこのレンズとキヤノン70-300mmISとの比較があります。
>画質やマクロ等はシグマがリードしていましたが、フィールドでのISの
>便利さにより最終的にはキヤノン70-300mmISに軍配が挙がりました。
>但し、この2本のレンズはAFのスピードはあまり差がないらしく、
>また、シグマのほうが周辺部の画質が良い為、風景メインであれば
>シグマをお奨めしていました。
109 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/09(木) 01:53:29 ID:fyntWwP70
>>108 おめー、俺たち高いレンズと持って貧乏人よりいいレンズ持ってると
店ビラ菓子対のに何をいうのか。
うへへ。おれ、キャノンのレンズ三本持ってるとね。
>>107 キヤノはMF時代からパンケーキレンズの類いは一度も出して無いからねぇ
出さないとおもふ
ということで つマウンコアダプター
最近薄いのは5D+zuiko40/2がレトロな描写でお気に入り
キャノンぽくないかもね、パンケーキみたいなのは。
キヤノンのレンズにデカいフードをかぶせてあるだけかと
STFこそ5Dで使えたらなぁ。AFの必要ないし。このレンズこそフルサイズが必要なんだが。
>>115 ググったけど 確かに無い罠
どっかで作ってくれないかな・・・EFで欲しいのはもう無いし、ニッコールも気に入ったのはそろえ終わったから
>>114 フランジバックは、
Aマウント=44.5mm
EFマウント=44mm
だから、メカニカルに結合さえさせれば、無限遠から使えるな。
>>118 なんと!!!!!!!!!!1
/ =゚ω゚)=3 むっはー!! 期待できるな
でもさ、、、STFだけのために作ってくれるかが問題だw
0.5mmのマウントアダプターを作ればいいんだな? 薄〜!
STFが使えなくてもいいじゃないか。 STFよりも超スバラシイAMEやAS90が使えるのだから。
>>120 ペンタのマウントアダプターKは0oだよ
ペンタの場合は、なまじフランジバックを同寸にしたため、 かえって、マウントアダプターが使いにくくなったよな。 厚さの差違が1.5mmのM42<-->EFあたりが一番アダプターが使いやすい。 FDは使いにくいけど。
124 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/11(土) 21:21:22 ID:69vIVFw30
http://cweb.canon.jp/e-support/info/ef70-300.html 一眼レフカメラ用交換レンズ「EF70-300mm F4-5.6 IS USM」をご使用のお客さまへ
※ 2006年6月29日:2006年7月18日より修理受付を開始します。
キヤノン株式会社
キヤノンマーケティングジャパン株式会社
平素はキヤノン製品をご愛用いただき誠にありがとうございます。
一眼レフカメラ用交換レンズ「EF70-300mm F4-5.6 IS USM」において、
レンズの焦点距離300mm付近でカメラを縦位置で撮影した際、
撮影画像の周辺の一部で解像度が充分でない場合があることが判明致しました。
つきましては、その内容と弊社の対応について、ご案内申し上げます。
本製品をご使用のお客さまには、多大なるご迷惑をおかけ致しましたことを
謹んでお詫び申し上げます。
--------------------------------------------------------
C社の工作精度(ネットじやないよ)は立派ということですか?
きっと大分工場の偽装請負の社員が一生懸命作っているんでしょうね。
http://www.asahi.com/job/news/TKY200607300432.html
EFマウントはユニバーサルマウントと冗談半分で呼ばれているでしょ。 このせいででキヤノンはかなり得をしていると思われる。 キヤノンやキヤノン製品を嫌っている人間でも、渋々買ってしまうからな。 特にデジでは。
400/5.6のレンズ枚数って300/4ISの半分しかないのに、しかも径も小さいのに 何で300/4ISより重いんでしょ?
>>126 径は小さくないよ
単純に長いからじゃないのか?
鏡筒にも重さはある
>>127 なるほど、筒の長さは考えつかなかった。納得。どうもありがとう。
ドメイン規制の巻き添えを食らって書き込みできず、返信が遅れて
申し訳なかったです。
シグマ18-200mmの手振れ補正付きのレンズは もう発売していますか? まだであれば、いつ発売か知っている人いませんか?
↑すみません。 スレ違いでした・・・
ふとEF100/2を買って見た 手持ちのEF85/1.8、EF100/2.8Mac、EF135/2と比べて見た キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!! EF100/2 (・∀・)イイ!! 正直、今までこれを見逃して居たのは罪だと思ったよ 85/1.8と比べると、開放から球面収差も少なめでコマも少ない 日本刀の刃にも似た素晴らしい切れ味、切れる〜、切れ過ぎる〜 ただ、姫相手だと20代前半までしか使えない気がして来た このレンズには思いやりが欠けて居るかも そして、なぜあまり人気が無いか、少し判った気がした やっぱ風景用やね〜
>>131 そのレンズ全部で遠景の比較画像をうpしてみてよ。
周辺解像度とかにどのくらいの差があるのか知りたい。
それぞれの開放と、F2.8、F5.6で撮り比べたの見たい。
133 :
131 :2006/11/14(火) 00:58:20 ID:AH9iRh0C0
できる男だな
>>133 神
参考になるサンプルが無いのがアレだが
137 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/14(火) 12:03:33 ID:7sGsBUnO0
平素はキヤノン製品をご愛用いただきまして誠にありがとうございます。 2006年8月24日に発表いたしました一眼レフカメラ用交換レンズ「EF50mm F1.2L USM」 におきまして、2006年11月下旬発売予定のご案内をしておりましたが、諸般の事由 により発売日程を2007年1月中旬に変更させていただくことになりました。 製品発売をお待ちいただいているお客様におかれましては大変ご迷惑をおかけしますこと 深くお詫び申し上げます。 現在関係各部署をあげ、1日も早い発売に向け努力しておりますので、いましばらくお待ちいただけますようお願い申し上げます。
壁のは同じ視野にして欲しかった。
>>133 乙。
でも正直分かりにくいサンプルだわw
暗すぎるのと、壁もピントが微妙にずれてるカットもあるし。
100/2もちょっと片ボケありに見える。
135/2もそのサンプルだと意外に解像してないように見えるし。
140 :
133 :2006/11/14(火) 18:17:35 ID:w64/K7c/0
>>136 >参考になるサンプルが無いのがアレだが
確かに電飾の点光源ぐらいしか比べても判らないわなorz
本当はボケ比べもしたかったけど、意外と早く暗くなっちまったし、
寒かったので比較ものは余り凝れなかった、機会が在ればまた撮るので今回は勘弁してくれ〜
ピン調整終わったので当日は35/2、35/1.4、16-35/2.8の35mm対決もやって見たが
こっちは、開放〜F4で周辺にはかなり差が出たけどF8ぐらいでほぼ描写が揃ったのが
なかなか興味深い結果だった
>>138 >壁のは同じ視野にして欲しかった。
スマン、ボケテストではそれやるつもりだったけど、壁だと途中で飽きるんでミリかも
テスト撮りよりも実際に撮ってる方が何倍も楽しい訳で、途中からは100mmで遊んでた〜よ
141 :
133 :2006/11/14(火) 18:21:02 ID:w64/K7c/0
>>139 スマンのぅ、薄暗かったしな〜
開放時の周辺光量落ちと球面収差、コマ収差の出方だけ見ておいてチョッ
次回を期待してまってます
しかし言われるまで100mmF2なんて存在すら忘れてたよ。
こんなモンでしょ。 っていうか、この比較なかなか立派なもんだと思うよ、 ちゃんとそれぞれの癖出してるしね、100mmはピン来てないけど。 画自体綺麗だし〜乙>133 50/1.2が延期になって残念だが現時点では 中望遠までなら35と85のLダントツだね、 まクソ高いんだから当然ちゃ当然だけど。
>>144 35のLは近辺焦点のLよりずば抜けていいんすか?
147 :
133 :2006/11/15(水) 19:53:56 ID:G24JJtbH0
GJ参考になったが35L欲しいが買えんわ
>>147 133氏は ネ申
おいらも35Lが欲しいぞ
151 :
145 :2006/11/15(水) 22:51:12 ID:CbWKq7Q40
>>147 d
僕も/1.4欲しくなった。
丸いタンクの斜め下の屋上の手すりの縦格子が見えてるのが/1.4の2.8-と
/2の5.6のみ。これって35/2がプアなのか、それとも35/1.4がずば抜けてる
のか。何れにせよ、16-35はいらねえなあ。17-40だとどうだろ。
152 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/15(水) 23:03:38 ID:RG1CiFMA0
小物ですが・・・ 斧 N14 19380 拡張子はwmv
153 :
133 :2006/11/15(水) 23:45:16 ID:G24JJtbH0
>>151 35mmについては、「どちらも2段絞れば画質安定」って感じですかね?
追加で35/2のF4をうpしておきました、コイツはこの辺からまーまーに成るかと
35/1.4の方が立ち上がりが急なのでF2.0〜F2.8で安定感有り
35/2はF5.6までなだらかに安定していく感じですが、実用上はF4から使えるかなと
自分としてはF4あたりを分岐点にして、35/1.4は開けて人撮り用、35/2はスナップ用に使ってますがどっちもお気に入りのレンズです
16-35/2.8は出てすぐに買った為、その時は17-40/4は出てなかったし、わざわざ暗いのに買い替えるのも微妙なので次のF2.8広角ズムまではそのままかな?
便利なのは間違いないので実際には出番もかなり多くて、これも気に入ってますぜ
154 :
151 :2006/11/16(木) 00:34:17 ID:CihYZ6kn0
>>153 周辺(中心水平端)見ると、どちらも絞る必要があるのには変わらないけど、
同じ2.8だと/1.4よりも/2の方が解像度高い気がします。(F2.8時)
そういう意味で、2はF4でスナップ、1.4はF2.8で人ってのが構図的にも
いいかもと思ったり。しかし3本使い分けとは恐れ入りました。
16-35の用途というか旨みはやはりワイド部分ですか?テレ端使う時って
付け替えが面倒な時ですか?
これを見て何で35/1.4の方が欲しくなるのか分からん。 俺には35/2の方が画質が綺麗に見えるし、十分なんだけど。 でもUSMじゃないのはピントが不安定になる時があるんだよな。精度が落ちるというか。
と思ったが35/1.4の方がよく見ると解像してるか。 でも右隅は35/2の方が画質がよく、左隅は35/1.4の方がハッキリと写っている。 絞ると中心域は35/1.4の方が質感まで再現されてる感じ。
解像感欲しいならとっととNikonでも買え。 Canonはもや〜んと写るところが仕様なんだよ、 そんな事も知らねえのか? 今更高いレンズの方が良く写るって、 なにあたりまえの事言ってんの? 安モンの方がイイっていう恥さらしも結構だが その前にモニター換えろ、プリンター換えろ、 っていうか実際自分で買って使えるようになってから意見言え。 L単よか普及品がマジ良いとでも思ってんのか? 「俺にはこれで充分」ってんなら話はわかるが、 等倍でほじくるように見つめてても 線がどれくらいはっきりしてるか、程度しかわかんねえんじゃねえの? あ、いけね、クソしたくなっちった。じゃーね。
お兄ちゃんやめて・・まで読んだ
159 :
133 :2006/11/16(木) 09:44:54 ID:4h7ZWibR0
>>154 うちの場合は、使い分けていると言うよりも、長いことEF使ってい
ると自然に画角被るレンズも溜まってくるというこで、ハイw
単にアホとも言いますw
>そういう意味で、2はF4でスナップ、1.4はF2.8で人ってのが構図
あー、それまさにうちでの使い方そのものですね
35/1.4はF2〜2.8が真骨頂な気がして、ほぼそこ専用レンズに成ってます
35/2はAF→MFしづらいのと、旧FDやNFD時代のものより劣る以外は
小さい、軽い、実用絞り域で十分な描写なので、良いレンズです
縦グリ無しの5Dや銀Kissでの1本勝負に最適と思います
>16-35の用途というか旨みはやはりワイド部分ですか?テレ端使う
雑感用やハイキングなどでは広角は16-35/2.8しか持って行かないので
普通に16,20,24,35の便利レンズとして、風景撮影時の微妙なトリミン
グにもズームは便利なので描写よりも利便性重視の時はコレ使ってます
広角は足ではどーにもならん世界なので重宝してます
つかEFのズームはこれしか使って無いです
>>159 なるほどなるほど。色々参考になりました。購入検討に役立てます。
また明確な比較写真をお願いしますね。ありがとうございました。
>>159 =133の
単にアホとも言います
に不覚にもワロ・・・
なんとなく溜まってくるってのはわかる気がする。
わたしはレンズはまだそんなにかぶってないけど
もう一つの趣味に使う工具なんか同じような物が
何本あることか・・・・・・
35F2欲しいなぁ・・・
悩むほどの金額じゃないけど17-40とかぶるしなぁ・・・
>>161 ズームと単は関係ないと思うが・・・・・
俺も17-40持ってるけど真剣に35/2購入する予定だぜ
>>161 単は35/2しか持ってないけど、焦点域かぶりなんて気にならない楽しさがあるのは請合うよ。
俺は1.6倍で35/2と10-22しか持ってないな
おれなんか、50mm/F1.2、1.4、1.7、1.8、1.9合わせると20本ぐらいある。 EFマウントだけで3本ある。 焦点距離かぶりってどこの話だ?と思うよ。
>>165 50mmF1.8とシグマの50mmマクロを持っていて
F1.4新たに買うのに躊躇しているのが馬鹿らしくなりました。
ありがとう。
35/2が気になってきたけど、いい加減USMぐらい搭載してほしーな。
そうなんだよな〜50/1.8も画質には不満はないんだが、ピントが迷うことが多いんだよな。 精度が不安定というか。ピントがガクッてズレタリするから、急いでピントを合わせたい被写体には向かない。
>>168 言えてる、多少高くなっていいからUSM搭載してほしい、一万円アップぐらいでできないかな
USMモデルのフルタイムマニュアルフォーカスなら、ピント迷ったときもそのままマニュアルフォーカスで使えるからなー。 AFDモデルの単焦点ぐらいは、USMに切り替えてくれたらいいのに…と思ってみたり。
だからそうするとLが売れなくなると何度言ったら
>>168 EF50/1.4 USMもけっこうフォーカスが迷うよ。
あれ?AI SERVOにしたか?と思うときが時々ある。
実際には、One Shot なんだけど。
100mm マクロUSMでも、迷うときあるよ。
>>170 迷い中にマニュアルフォーカスしても、迷い続けない?
>>174 親指AFにしてるんじゃないの?
ところで70-300 DOの値段下がらないかな?70-200/4 ISが出れば買い換える人も多いと思うんだが。
これも下がってくれると嬉しいんだけどな。
70-300 DOの写りでは、適正価格は、精々8万までだよな・・・
それ以上出す気は起きない。けど小さいから欲しいんだけどね。
70-300ISは下がっても70-300DOは無理。あれは小型命だからな。同傾向の レンズが出ない限り下がらん。
70-300DO買おうと思ってるけど、そんなに画質悪いかなぁ・・ ビック店頭で20%ポイントついてたけど。
悪いというか、よく写ったり悪く写ったり気まぐれのレンズみたいだよ。 逆光にはEFの中でも1、2位を争うほど弱く、すぐにコントラストが落ちるみたい。 70-300 ISと比較しても微妙らしい。 DOなしの方が描写がいいって人もいれば、逆もいて。 でも逆光にはまだDOなしの方が強いんじゃないかな? 条件がいい時は、Lクラスの解像度を発揮する時もあるみたいだけどねぇ。 交換レンズガイドには満点に近い評価で、普及ズームよりも1段階上の描写とは書いてあるんだけど・・・
>>177 なに、また魚篭でポイントセールやってんの?
ちょっと反応しちまった。
逆光に弱くてコントラストが落ちるって・・・意味がよく分からないんだけど、どこに書いてあったんですか?
>>177 175が言いたいのは、画質は70-300ISと同じくらいだからDOというだけで
倍になるのは許せん、てことじゃないかな。悪いわけではないと思うよ。
流れがAPS-Cスレ並みのレベルだ・・・ フル持ちの議論とは思えん・・・
70-300 DO 欲しいけど高杉 70-300 DO 欲しいけど高杉 70-300 DO 欲しいけど高杉
185 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/19(日) 01:34:05 ID:d7a5J2wV0
DOは回折を利用して小型化してるから解像を求めて使うとガッカリすると思われ。 ちょっと気楽に望遠側スナップしたい時に使うレンズ。
写り以前にズームリングが使いづらい。>70-300DO 硬いわ、回しづらいわで。
>>183 お前みたいな 偏狭なやつがいるから まともな連中がいなくなるんだよ
>>188 同意。弱い奴ほどよく吠える、みたいなものかも。
DOはタムロンのXRときそえそうな小型化の技術だと思うけど、 値段が高すぎだな。 タムロンがもしXRで70-300mmを小型化したら、せいぜい5〜6万円 くらいで出してくるだろうに・・・。 DOもXRも機動性の向上という意味では非常に意味のある技術だね。 ぜひDOで各種のレンズの小型版を出してもらいたい。 画質は気にしないから。
いや、でも何だかんだでDOはだめなんじゃない?安くできないし。 高い割には画質が悪いで評判悪いよ。 DO以外の技術で何とか小型化して欲しいね。
DOの一番のメリットは収差が少ないことのはず 小型化よりもこっちの性能を極めて欲しい
DOが安くできないって根拠なに?そんな技術ないだろ・・ 画質が悪いってのも??使ってみていってる?
>>193 少なくともLズームには勝てないでしょ?
俺が買いたくなるようなサンプル見せてくれる?それともw
F5.6で暗いから開放からシャープじゃないと使えないんだよね。
まぁ、F8でも甘いみたいだけど。
後、DOレンズ事態が高いんじゃないの?まだコストがかかるというか。 量産すれば安くなるのかもしれないけど。あまりキャノンもDOには積極的ではないみたいだしね。 400/4 DOの評判も今いちだし。
初心者丸出しでヨドバシでEF70-300mm DOについて聞いたら、DOはあまり 良くないと言われた。 ヨドバシ店員に良くないとか言われちゃう15万円のレンズっていったいどんなんだよ と思いますた。
てか、画質の良し悪しはシャープさだけで決まるのか?って話じゃないの?
レンズに期待する画質の要素って解像度とコントラストでしょ? 70-300DOのMTF曲線見る限り・・そんなに悪くないけど。
値段と比較すると良くないってことじゃね? 50/1.8だって20万したらふざけんなってレンズになれるw
そうそう半分の値段ならバカ売れすると思う、俺も買う!
EF30-70 DO買おうと思ってたのに迷い始めた。 個人的にはシャープな画質が好きだから。 どうしようかなぁ・・・。
といっても、300mmまでのズームが欲しいなら、70-300DOくらいしか選択肢ないけどね。 DOなしでも画質は似たようなもんだろうけど。 小型でAFの速い分、まだDOがいいような気はする。 画質を求めるなら、100-400を買うか、70-200にテレコンになるかな。しかし大げさすぎちゃうからね。
>>201 どうせならEF3−7DOくらい略してしまおうぞ
むしろ73度
同じ値段出すなら、70-200/F4Lにテレコンx1.4でいいんじゃねーかと思うな。 ISいるっちゅーんなら止めないけど>73度
デカレンズ持ち歩くとカメラヲタクみたいだからなぁ…。 17-85 IS + 70-300 IS DO をショルダーに入れてスマートに逝きたい…
同じ値段を出せば、70-200/4ISも買えるしね。 DOも多少影響を受けて、根が下がると思うんだけど。 ISないから70-200/4を止めてDOって層もいたからね。
いや300DOってだけで余裕でヲタだろw
70-200/F4Lならそんなに大きくもないし、重くもないよ。 2.8にしちゃうと倍になっちゃうけど。
でも70-200/4は2.8に比べて、周りからみえるヨタ度はほとんど変わらないからなぁ。 個人的な持ち運びの楽さと使っている時の扱いやすさは全然違うけど。 DOは知らない人から見れば、タムロンの28-300の安物と区別付かないよw
いま、ふと立ち寄ったキタムラで70-300見かけた。 もう品不足は解消されたんかな? まぁ買う気はないが。
70-300DOの話題で、なんでこんなにレスが憑くんだ・・(´д`)
213 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/20(月) 18:34:42 ID:i+U511SJ0
デジタルで使う際ですが、 EF24-70mm F2.8Lと、前モデルEF28-70mm F2.8L を検討中です。 描写面に於いて、どんな所が違うのでしょうか。 デジタルで使うと前モデルのほうが描写が甘いという話も聞いたことがあるのですが。。
つか誰も70-300DOIS持ってないのね。 いくらタムロンが頑張ってもISも無ければUSMも入らないクソレンズになるのが理解できないと見える。 小さくて高速AF、ISというのが70-300DOISの売り。
215 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/20(月) 19:19:53 ID:fe1pnoPN0
>>214 >小さくて高速AF、ISというのが70-300DOISの売り
タムロンとこれで迷ってるんだけど、
比較にならないほど70-300DOのがいいですか?
店員に聞いたら、タムロンのがシャープに撮れるって聞いたんですが・・・。
動体撮りたいから、高速ってのも重要なんだけどなあ。
>>216 高速AFという点のみに限って言えば、比較にならないほど良い。
218 :
216 :2006/11/20(月) 20:07:15 ID:6Ah8mD3z0
>>217 そうなんですか。
画質はどうですか?タムロンのがシャープだよって言われたんですが・・・。
望遠で動き物の場合 AF速度遅いのは致命的 遅いAFだと 描写以前にシャッター切れないよ
少なくとも手持ちでテレ側を使うときIS無いとつらいです。
70-300DO ← X 73度 ← ○
>>218 タムロンって28-300?それならDOの方がシャープだと思うけど。
タムロンの70-300ならどうか分からんけど。
まぁ、それでも若干DOがいいかな。
70-300 ISとタムロンで比較していたサンプルを見たら、70-300 ISの方が良かったから。
交換レンズガイドの評価を信じるなら、DOは普及ズームよりの1段階上の描写ってなってるから・・・
逆光さえ避ければ。70-300 ISよりはいいんじゃないかと想いたい。
それとタムロンに限らずサードパーティ製をメインで使うなら、ペンタとかを買った方がお買い得だよ。 全部手ぶれ補正付きになるから。 割高なキャノンを選択しているのは、純正の高速なUSMレンズを使いたいからだからね。
70-300DO持ちの方に質問です。 漏れのDOはフォーカス中にジジジ…っと割と音がするんですが、あなたのはしますか? レンズキットの17-85ISは耳を澄ましてもほとんど無音なので、不具合でもあるのかなと・・
225 :
216 :2006/11/20(月) 20:47:45 ID:6Ah8mD3z0
みなさんいろいろありがとうございます。
10万以下なら、とりあえず買おうかと思えるのですが
それ以上になると、いろいろ悩んでしまって・・・。
でもやっぱりDOのが良さそうですね。
>>222 店員に聞いたのはタムロンの70-300との比較です。
>>206 17-85ISでも十分でかいと思われ、どちらにしろオタクに見えるのは変えられないけど
観光地でもないところで振り回すなら、単焦点の一段暗いシリーズまでにしといた方が良いかと
そして、フードも出来ればつけない方が良さげですよ
>>224 ISつきは17-85 70-200 70-300DO持ってるけど
17-85が一番ISの動作音小さいね
70-200が一番大きい 70-300DOは中くらいだね
ジジジって音鳴るよ
>>228 ありがとうです。そうですか・・でもDO高いのに、少々不満ですねぇorz
不満だったらサンニッパにすればいいだけのこと。
それだと大変不満になると思います・・
>>223 少なくとも自分は違う。
AFなんぞセルフポートレートのときにしか使わないし。
キャノンを選んだ理由?購入した当時はキャノンが一番安かったからだよ。
>>228 70-200/2.8LISならすごく静かだよ。真夜中に耳を近づけてやっとわかるくらい。
シューって音しかしない。
なんでレンズによって音が違うんだろ・・みんなUSMなのに(´・ω・`)
たまに高周波音が聞こえる。 小さいズーム系のレンズは特にキンキンする。
うちのEF50/1.4は「グググゴロゴロゴロ」って感じの音がする。 非USMのEF24/2.8なんかよりはずっと小さい音だけど、 そのほかのUSMレンズ、EFS10-22とかEF17-40、EF24-105ISなんかよりは はるかに大きい。 前オーナの叔父の遺品として譲られたものだから、 新品の時どうだったのか判らないけど、古い型のレンズだし、 こんなもの?
EFS2本盛ってるけど、きわめて静か。塚、音してることもわからんくらいだゎ。
EFS17-55ISはIS動作してても静かだよな。
>>237 EF50/1.4だとマイクロUSMだから、リングUSM採用モデルとは動作音が違うだろーね。
APS-CでもEF使いますが何か
両方使ってるんだからいいじゃん。
APS-Cは除外なんて、どこにも書いてねーぞ。
245 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/21(火) 02:36:08 ID:v+uIbiF+0
フルサイズ機を買えない貧民が偉そうにするなよw
246 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/21(火) 06:17:56 ID:Y/qfKfSJ0
>>244 フルサイズとEF−Sじゃ、同じレンズ使っても評価が変わるし、使い方も異なるので分けたんだよ。
247 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/21(火) 06:20:03 ID:Y/qfKfSJ0
>>246 EF−S−>APS−C
間違えたすまん。
>>246 241や245のような ケツの穴の小さいヤツらが追い出したんだよ そんなきれいごとではない
作動音の話の流れで、フルサイズとか関係ないんじゃぁw
>>248 × ケツの穴の小さいヤツら
○ 雰囲気を悪くしようとする他社工作員
釣られるなよ(´д`)
纏めると 「雰囲気を悪くしようとするケツの穴の小さい他社工作員の仕業」という事か! よし!オレがその小さいケツの穴を拡張してやるぜ!ヽ(`Д´)ノ <アッー!
ま、APSとフルに分けようとした奴の思う壺というところだな。
>>249 フルサイズの5Dで使うと、ISやUSMの音が
カメラ内の空洞で反響してより大きな音になる。
何故IIが出てるのかを考えれば自ずと答えは出よう。
>>254 わざわざ選んで使うようなレンズじゃ無いからな〜
使って居たとしても語るような奴は居ない希ガス
70-200F4IS 黒も用意してくれてたらな、と思う。
確かに、白いレンズって目立つから嫌なんだよな・・・。
259 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/21(火) 23:48:10 ID:GuDorty/0
また目立つとかいう自意識過剰廚出現かw 一眼レフ持ってる時点で、もうすでに目立ってんだから、目立つの イヤならコンデジ使えと(ry
黒いレンズなら目立たないんだよ。 マジで。
261 :
254 :2006/11/21(火) 23:59:44 ID:5ZggDvk50
そうかー >it's still worth to mention because the quality of all its sucessors (mk II, III, IV, V) > reallydeteriorated to an miserable degree both optically as well as regarding mechanics. って書いてあったから現行のヤツより性能良かったりするのかな、 と思ったんだけども、やっぱり年代なりなのかな。 今度もらえる事になったんだけど、Lレンズでもないしあんまり期待しないことにするよ。
>>255 >何故IIが出てるのか
コストダウンするために決まってるでしょ。
俺も黒だったら絶対に買うんだけど。みんな要望欄に書いてる? ニコンみたいに黒バージョンも出してくれって。 希望が多かったら、適えてくれないかなぁ。
そういや24-105F4の交換期間が今月30日で終わるわけだけど、みんなもう交換したのかな? あまりに綺麗なシャワーで交換するのが惜しくてしかたがない。
>>264 俺も未対策のまま。先日メンテに出したけど
未対策のまま返してくれって希望だした。
そのうちプレミアついたりしてw
シャワーの出ないやつは何時でも買えるけど あの独特のシャワーはアートだからなぁ。 しかしちゃんと使おうとして出るとこれまた厄介なものだし迷うよ。
EF24-105 F4L シャワーフォーカス として新発売
それなんて交換品のリサイクル?
270 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/22(水) 13:38:57 ID:b8H+huyB0
28-135mm f/3.5-5.6 USM ISはどうですか?
271 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/22(水) 16:19:38 ID:j1yNS0wZ0
>>270 そのレンズの話題はもう秋田、このレンズの話題が出てくると必ず出没するオサーンが出てくるから待て
272 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/22(水) 17:01:50 ID:luzxX3euO
この前、NHKのハイスピードカメラについての番組やってたよね。 あれって、レンズってEFなの?
プラネットアースの話だったらニッコール35mmF2のマニュアルフォーカスの奴だったので思わず吹いた。
>>264 交換といっても新品と即交換は10月頃の時点でもうやってなかったよ。
期間を過ぎても保証書無しで大丈夫とメーカーの人は言っていたけどね。
70-200f4LIS、仕切価格下げたのか。少し安くなったな。
>>275 どこで安い?いよいよ今日発売だね。楽しみ。
写りそのままにIS化出来たんだろうか?
278 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/23(木) 02:45:36 ID:mIpqYEZq0
みたいだよ。音がジージー五月蝿いというウワサだけどねえ
279 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/23(木) 03:20:09 ID:/QIXDeRr0
今月号のCAPA33ページで真実暴露! 岡島カメラマン 「キャノンの絵づくりは素晴らしいと思いますし、仕事カメラとしては最適とも感じますが 1つ1つのマテリアルがつるっと描かれてしまう気がします」 北村 「同感ですね。自然な立体感が得られることを重視したいですね。例えばキヤノンのは シャープネスをかけないとポワポワって感じ。ちょっと見たときはいいんだけど、 よく見ると質感がのっぺり。プラスチックのように写る事がある。」
あっそ
>>278 某掲示板に書いてあった。
チッチッて鳴るみたいだね。ISレンズの中で過去最大にうるさいって書いてあるけど・・・
これまさか、また不具合じゃないよねぇ。大丈夫よね?やっぱ初期ロットには手を出さないのが安全かも。
これから膨大な量出てくるIS無しの方を安くゲットするのもいいな。
>>282 俺も狙ってる。2.8IS持ちだけど、気軽に持ち歩けるF4は一本欲しいなあ。
俺の使い方だとISいらね、ってことも分かったし。
Nikon機からKDX→1dsmk2の次機種へと乗り換えを検討しているのですが、 フルサイズで使えるか否かというのはどこで判断すればいいのでしょうか?
実は70-200F2.8もIS無しを激安ゲットしたんだよね。 だから今回もIS無しの方を狙っていきたいところ。 ISの方はどうも重くて気軽じゃない気がするのもちょっとあるけど・・・。
>>284 装着できて写真が取れる、という意味ならEF-Sレンズ以外は大丈夫
>>285 激安っていくらで買ったの?すでにF4は激安になってるけどね。
今後これ以上下がっていくのか、売りが集中する今がピークなのかは分からないけど。
俺もF4が、今までよりも相当重いなら、ISなしでもいいと思うんだけど、ほとんど重さが変わらないからね。
暗いF4こそ、ISが必要って気もするし。
>>281 IS作動時と終了時に"チャッ"と鳴る模様。
さらにIS動作中のモーター音も"ゴォォォォ"と実に豪快だよw
一枚撮るごとに"チャッ ゴオォォォォ チャッ"って何この爆音レンズwwwww
俺のF4はAF作動させると 動き始めにガッと振動を伴って鳴る 買った店で聞いてみたが こんなもんということだった ま 大きな質量の物体が移動する望遠レンズで 小型軽量に作ってるんだから 音や振動まで対策できないのも 当然かもね
>289 AF動作させる前にぬるぽしてないか確認してみよう。 という冗談はともかく、個人的には初めてのISレンズだから こんなもんかと思ってた。 部屋の中で動かすとちょっと気になるくらい五月蠅いね。
>>289 個体差なのか故障なのか
店頭でISレンズ試すとたまにそういう個体がある
EF70-300F4.5-5.6 DO IS USMと EF70-300F4-5.6 IS USMとではどちらがお勧めですか? 撮るのは動体なんですが・・・。
おれの70-200も音するよ。 気になるかならないか、の境目は個人差が大きいだろうから IS初体験者が下手に感想を語らんほうがいいな。
>>286 ありがとうございます。
D40の発売を今日知ったのですがそうなるとKDXは中途半端なので、
現在→12/1発売D40→1dsmk2の後継機→D40をサブ機
これが一番スマートですね。
店頭で70-200/4 IS見てきたけど、そんなISうるさくなかったよ。 こんなもんじゃないか?店頭がうるさかったら気が付かなかったのかもしれないが。 体感としては24-105/4と変わらないように感じたけど。 うるさい不良品が混じってるのかね?
>>292 DOだろうけど、両方画質が甘いから止めたほうがいいよ。
70-200/4 ISがいいんじゃない?テレコンを付けてもこっちの方が画質いいよ。
>>295 D40の方が中途半端だと思うんだが・・・・・
299 :
292 :2006/11/23(木) 23:13:56 ID:aq4sCpHD0
>>294 ありがとです。
>>297 それって白色のですよね。その色がちょっと・・・。
画質の甘さは過去スレにも書いてありましたねぇ。
70-300DO ISを絶賛する人ってなかなかいないんですね。
どうしようかなあ・・・
>>299 DOは、DOなしの70-300と画質はほとんど一緒みたいだからね。
それなのに値段が3倍・・・
70-300 ISも画質はそんなに良くなく、ISなかったら実質3万クラスの写りのレンズだからね・・・
APS-CのEFレンズスレを見失ってしまいました・・・
しかし、例によって、70-200/4 ISのテスト撮影を店頭でしてきたけど、全然ピント合ってないや・・・ これじゃ何の参考にもならんorz
303 :
292 :2006/11/23(木) 23:21:53 ID:aq4sCpHD0
>>300 なるほど。
DOの良さは大きさだけってことですかね。
離れた動体を撮るのに何かお勧めのレンズはありますか?
値段よりも見かけが大げさじゃないのがいいのですが。
>>303 やはりちょっと大きくて白いけど70-200/4が一番いいよね。
開放からシャープでAFも速くて、テレコン付けても普及ズームよりも高画質と。
画質で割り切るならDOもいいかもしれないけどね。コンパクトでAFは速いから。
でもDO買うなら、AFが多少遅くても70-300 ISって人が多いけどね。
動体は本格的に撮ろうと思うと、70-200クラスになるんだよね。
70-200/2.8が明るいし一番それ向けのレンズではある。
でも重いからF4で妥協して、70-200/4って人もいるわけだ。
見た目が大げさなのが嫌で画質を求めるなら、単を使うしかない。
ズームじゃないので、不便だけどね。
306 :
292 :2006/11/23(木) 23:32:12 ID:aq4sCpHD0
>>305 詳しく教えてくれてありがとうございます。
明後日、店に行っていろいろ見てきます。
ある周期で70-300DOISの話題が出るけど、これFAQ化しといたほうがいいんじゃないか?
308 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/24(金) 15:38:14 ID:LHkn7D7+0
309 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/24(金) 16:16:51 ID:LHkn7D7+0
310 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/24(金) 16:30:49 ID:LHkn7D7+0
アリって。ワロタw これは入れようと思っても中々難しいぞ。 工作員も手が込んでるなw そういえば、オイルヒーターのデロンギも有名だから誹謗中傷の的にされるんだが、 オイルヒーターの中に、子供の絵の宿題が詰まっていたって批判している連中がいたよ。 再生品をここは使うのかって。 似たような手口を考えるんだなw
なんだかアリネタってずいぶん懐かしい気がするな。
記事みたけど電池改造で外部大容量電池自作してフィールド実験ってw どう見てもそれでアリ入ってるだろ。 防塵防滴って蓋開けられても保障しないといけないのかw
314 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/24(金) 17:13:39 ID:HxSssju/0
>>ID:LHkn7D7+0 コイツいろんなCANON関係スレにコピペ爆撃してるが、そんなこと やって虚しくなんないのかね。 オレならそんな人生耐えられない。
70-200/4 ISをAmazonで予約したいたが、既に発送予定の日を過ぎているのに まだ、発送されない・・・。 先行予約は後回しなのか?
316 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/24(金) 17:31:28 ID:0ko9cSBs0
>>314 つ 業者、基地外、ニート
まぁこんな人生耐えられる身分でしかやらないよな。
>>315 何でそんな大して安くないところで予約するんだ?w
普通にキタムラで買った方が安いのに。しかも普通に店頭で買えるのに。
あちこちあぼ〜んだらけだw
>>315 俺のは今日、「まもなく配送」になったよ!
配送予定日26-27日だ。
だからなんで安くもないアマゾンでリスクを背負ってまで通販を(rya
321 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/25(土) 06:53:04 ID:+w7kY1m30
ありがとさん。もうそれは分かったから。 どこの働きアリか知らないけど、朝からご苦労様だなw
>>319 もしかして値上がってから予約した人?
予約順じゃなくて売値が高い人から発送という話があるけど。
324 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/25(土) 08:15:40 ID:+w7kY1m30
326 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/25(土) 08:39:56 ID:+w7kY1m30
327 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/25(土) 12:09:03 ID:+w7kY1m30
>ID:+w7kY1m30 ↑こいつ哀れだなぁww
はいはいワロスワロスw
つかお前らみたいな反応が嬉しくて嬉しくてたまらんのだろうな。
人生の楽しみがそんなことだけだったら、ちょっとヤだけどね。
332 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/25(土) 15:45:35 ID:CQR1GO6+0
>>331 世の中には、カメラが欲しくても買えない奴が大勢いるって事では?
いや、そんな子供じみたもんじゃないなこれは。 もはや完全に常軌を逸している行動だ。 病気とかそういうレベルじゃねぇぞ。
334 :
315 :2006/11/25(土) 20:49:52 ID:gQEXg2DX0
>>319 まだ、変わっていません。
>>325 Amazon co.のことですか?
多分、323さんの話しを指しているのですね。
そういえば、予約開始時に予約を入れています・・。
気長に待ちます。
335 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/25(土) 21:51:39 ID:xnB1zyq90
漏れの 淀は、23日に届いたぞ
>>315 問い合わせてみろ!
現在、在庫ありになっているぞ!!
質問です。口径の大きいF2.8レンズでF8まで絞った写真と、 F4.5のレンズでF8まで絞った写真って違うんですか?
被写界深度は似たような物になるかもしれないけど、 描写自体(収差とかボケ味)はもちろんレンズの個性による。 一般には口径の大きいレンズを絞った方が綺麗に撮れることは多いかもしれないけど、 口径そのものというよりも単焦点だったりLレンズだったりとか、 そっちの影響が多いんじゃないかな。
340 :
338 :2006/11/27(月) 18:53:13 ID:JWsFvlAh0
>>339 なるほど…。一般的に口径の大きいレンズの方が綺麗だと思ってよさそうなんですかね・・。
>>340 何でそんなことを聞くんだ?70-200/2.8と70-200/4の比較だったら微妙なところだぞ。
342 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/27(月) 19:16:41 ID:4CFDVsos0
流れ無視すまそ 宜しくお願いします。 Q01:【予算】 3万円〜5.5万円、 Q02:【機種】 30D Q03:【焦距】 28or35単 Q04:【所有】 タム17-55 満足だが開放値のもっと明るい単焦点がほすい Q05:【被写】 主にこどもスナップ Q06:【環境】 夜の室内が多いと思います Q07:【単?】 単焦点を希望 Q08:【画質】 単焦点なりの画質はほすい Q09:【収差】 特にこだわりはありません Q10:【振動】 手持ちメインでつ Q11:【時期】 この冬に出来れば! Q12:【欲し】 28/1.8か35/2 28/1.8の画角、開放値、USMに惹かれてるんだけど、あまりに当たり外れ が多そうなんで手が出せない状態です。巷で言われているカクカクと流線で 差が出るというのはホントですか? あと、最近生産のは大丈夫とか? SSを稼ぐのが主目的なので解放からそこそこの画質が欲しいところなんですが、 他所の評価を見ると35/2のほうが開放から使えるとの書き込みもあり、どちらに しようか悩んでます。 神様背中を押してください。
あえてシグマ30mm/1.4HSMを薦める。 開放から使えるぞ。
そうきましたか。 シグ30/1.4も実は候補に入ってはいるんだけど・・・ デカ杉ないかと・・・ でも考え直してみる価値はありそうでつね。
漏れも30Dで同じものを悩んで、結局28/1.8買ったお。 生産時期で当たり外れとかの不安もあったから、新品にしようかと思ったけど 30Dなら大丈夫wwwwとか根拠の無い自信で中古買ってみたら大丈夫だったお。 35/2は使ったことないからわからないけど 前々スレくらいでオススメする人が多かったから、良いレンズなんだと思うよ。
50/1.8、24/2.8、35/2は、USMじゃないだけで、描写的には全く不満のないいいレンズなんだよね。
USMじゃないレンズばかり使っていたら、 久しぶりにUSMのレンズを使った時、 あまりに音がしないので壊れてるのかと思った。
KissDX + 35mmF2は最強のスナップカメラ 存在感なく持ち歩けて、コンデジとは次元の違ういい写真が撮れる。
350 :
342 :2006/11/27(月) 22:15:48 ID:4CFDVsos0
すまそん。
APS-C専用スレあったんですね。
行きがかり上ここで進行させてください。
35/2はやはり評価が高いようでつね。
シグ30/1.4はかまぼこボケが有名ですが、ほかに欠点はありますか?
>>346 さん
ちなみにそれはマウント部はカクカクと流線のどちらでしょうか?
>>350 シグマ30/1.4は重いデカいw まあ30Dなら気にならないかも。
金属を多用してるんでがっしり感はある。
>>347 28mmF2.8が抜けててカワイソス
24mmとか35mmと違ってUSMタイプが普通に買える値段だから地味だよな
西平本には評価すら載ってないし
残りの非USMレンズは特殊レンズばかりだな
フィッシュアイ、ソフトフォーカス、5倍マクロ、コンパクトマクロ、TS-E
353 :
342 :2006/11/27(月) 23:20:51 ID:4CFDVsos0
スイマセン。。。
最初のテンプレのQ04:【所有】 タム17-55
は間違っていました。
タム17-50/2.8 A16が正解です。
>>351 がっしり感は頼もしいけど、重いのは少々つらいかも。
ただし写りがよければそれも許せるけど、、、
30/1.4も作例チェックしてみまつ。
>>353 中心部しか改造しないしAF合わないしAPSなのに周辺減光酷いし歪曲酷い
写ってりゃー何でも良い人なら明るい標準レンズ
わかる人が買うと必ず後悔する
しかし達人になれば使いこなせるレンズ
1Ds2のAFでもピンボケ多発するよ
355 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/28(火) 02:29:19 ID:EVT031tr0
S付きとIS無し、そんなに違うモンなんですか? 使い比べたっていうお金持ちの方いますか?
連写スマソ 「S付き」じゃなくて「IS付き」ね。
>>352 通りすがりだが
>28mmF2.8が抜けててカワイソス
残念だが、28/2.8は35/2や24/2.8と同列で語れるレンズじゃないかな
「キヤノの28mmに銘レンズなし」
よかったのはNewFDの28/2ぐらいだけど、黄色になるしな
24/2.8っていいんだ。オレ、シグマの買っちゃったよ。
360 :
342 :2006/11/28(火) 10:22:00 ID:L2ORvUqT0
>>354 そうなんですか、扱いにくそうでつね30/1.4
サンプル漁りしたけど、点光源のカマボコもやはり気になるので今回はパス
しようかな。。。
>>357 dくすこ
カクカクは前期なんですね。
最近の28/1.8が正常という噂を信じるとすると、後期の一部(若いロット)
に問題が多いと考えられるのかな〜?
ロットNoを確認して流線中古買うか、カクカク中古買うか、新品を買うのが
無難なんでしょうか。
ただ新品でハズレってのが一番怖いんですが・・・
少しスレ違いになるけど、死熊28/1.8はどうでしょう?
ちぃとでかいのが気になると言えば気になりますが。。。
>>360 どんな絵が望みかは知らないけど
単らしい、高解像くっきりしゃっきりが欲しいなら、28/1.8はあまりお勧めしないよ
柔らかい描写が目的なら全然問題ないけど、50/1.4とかと違って絞っても結構甘いお
もっとも28/2.8ならシャープかと言われると、こちらもそうじゃ無いから困るんだが
シグの28/1.8も最近のは使ったこと無いけど、代々傾向は甘めだよ
362 :
342 :2006/11/28(火) 13:47:40 ID:L2ORvUqT0
>>361 レスあんがと
抜け良し、くっきり、んでヴォケも良しってのがきぼんですが、
価格が価格なんであんま高望みはしないつもりでふ。
でも単ならでは!と言える絵はほすいでつね。
やっぱ今の漏れには35/2がベストなんかな〜と思い始めてまつ・・・
>>362 35/2にしとけば後悔しないモナー (´∀`)
大体ほとんどの人は、28とか35mmなんてズームでカバーする領域だからね。 だからズーム並に思いシグマの30mmとかはあまり価値がないよな。 ズームよりも一線を駕す高画質じゃないと買う意味ないし。 L単もコストパフォーマンスを考えると微妙だよ。もっと軽くて小さいなら高くてもいいかもしれないが。 それでもわずかな画質に拘るマニアが買うんだろうけど。 単はペンタのパンケーキとかに魅力を感じるな。同じボディーモーターなら特に。 USMで小型で写りのいい単があればそっちがいいけど。
>>364 >同じボディーモーターなら特に。
何と同じ??
あ、そっか。よく考えたら、USMじゃないのもレンズモーターか。 何でレンズモーターなのにAFが遅いんだろうね。
うーん、USMじゃないレンズでも、AFは案外早いと思うけど・・・
そう?50/1.8とかは、ガッガッ ガクッって感じでAF結構とろいよ。 外すことも多いし。USMだと、スッススって気持ちよいくらいに合うから、 それに慣れるとねぇ。
/⌒⌒γ⌒ 、 / γ ヽ l γ ヽ l i"´  ̄`^´ ̄`゛i | | | | | ヽ / ,へ ,へ ヽ./ !、/ 一 一 V |6| | .| ヽl /( 、, )\ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ヽ ヽ二フ ) / < 好きなもん使えばええやん 丶 .ノ \__________________ | \ ヽ、_,ノ . | ー-イ
レンズモーターだからカメラに依存しないんじゃないの?AFの速さは。
>>371 知らないのに適当なことばかり書くなよ
購入相談スレにモノを知らない小僧はイラネ
373 :
361 :2006/11/28(火) 21:38:51 ID:zo2R9dCU0
>>362 35/2は買っても後悔はしないレンズだけど
・AF→MFがやりにくい
・絞りが5枚
ってのは知って置いた方が良いかも
ただ、MF時の回転角自体は35/1.4よりも大きいのでMF自体はやり辛くは無いよ
適当なこと言ってる奴も居るがAF速度自体は遅くは無い、音はうるさいけどね
描写は(・∀・)イイヨ!!
374 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/28(火) 22:26:33 ID:7mUsmCoF0
EF50mm 1.4と50mm 1.8 Uの画像比較サイトないですか?
376 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/28(火) 22:52:21 ID:7mUsmCoF0
>>375 レスサンクス。できれば同一画像で見られるとたすかります
>>371 基本的には依存しないが、測距という動作自体はボディのセンサー
で行なうので若干差が出る。
誤解のないように書くならば、どのボディで使ってもある程度以上
速くなることもないし、遅くなることもない。
性能が安定しているレンズという表現でどうだろうか。
>>377 知らないのに適当なことばかり書くなよ
購入相談スレにモノを知らない小僧はイラネ
はいはい、よく知ってるなら、自分で間違ってる部分を指摘して よりわかりやすく正しく書いてください。 オマエが一番イラねーよ
380 :
342 :2006/11/29(水) 08:49:07 ID:WMc0flg40
皆さんれすありがd!
35/2に決めました!
>>363 そうしまつ
>>364 確かにズームは便利だけど、A16(F2.8)での室内撮影では最低ISO800くらいまで
上げないと被写体ブレが起きやすいので、少しでも感度を下げてSSを稼ぐことを
考えての単という選択でつ。
USMで小型で写りのいい単があれば<同感でし!
>>369 テラワラ!
>>373 トンクス!
50/1.8Uを所有してるんでが、AF/MFの切り替えのしにくさはなんとなく想像つきます。
50/1.8よりはMFがしやすそうですね。ありがたいことでふ。
羽根=5枚の描写もおkです!
決心がつきました。神様ありがとう。。。
382 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/29(水) 09:36:29 ID:ZXuwKuy60
KDNより5DがAF早いよ。
5Dよりも1D系が早いレンズもあるよ!
>>377 の言うとおり測距の性能とレンズ制御の性能の差だと
思われ。
>>382 ついでにモーター駆動用の電源の確保も追加しておいてくれっっ
コイツで差が出る奴も多い>AF速度
>>371 >>379 例えば1D系には、「測距用」と「演算〜レンズ駆動用」の
2つのCPUが組み込まれている。5D以下は1つ。
だから、1D系ではレンズに対する指令の間隔が短くなる。
AIサーボにして、陽の当たるアスファルト面を遠くから
近くになめてみると判るが、30DやKDXでは、カクカクと
階段状に合焦する。とは言っても、他社よりは上だけど。
ところが1Dでは、スーッと滑らかに合焦する。
これが「レンズに対する指令間隔」の差。
つまり動体に対する【合焦速度の差】に繋がるわけ。
レンズによるAF速度の違いとは、全く別の話。
どこかの雑誌に書いてあったけど、 USMでないレンズを使った場合、 20Dよりも30Dの方が合焦速度が早くなってる、と キヤノンがコメントしてた。 USMでないレンズ用に合焦アルゴリズムを最適化したらしい。 (海外ではUSMでないレンズが多く使われている地域もあるため、 そういう要望があったらしい。)
そういえばUSMでないレンズ(50/1.8)を使ってて感じたけど、 EOS 1Nよりも5Dの方が断然合焦速度は早かった気がする。 合焦速度はレンズのモーターだけに依存するわけではなく、 カメラによって早くなったり遅くなったりするみたいです。
人間って早くなった感覚は鈍いけど 遅くなるとすごく体感するんだお( ^ω^)
>>384 こちらに向かってくるレースマシンや激しく動くスポーツ選手などを追っていると、よーく判るんだが
演算用CPUの設計上の差もあると思うが、クロックやアルゴリズムの差があるようで
同じ45点AFでも、銀3&1V=1D2<1D<<1D2Nって感じで動体の食いつき(追随性能)が全く違うよ
5DはシングルCPUとの話だけど、動体の食いつき自体は1D2Nよりも若干良いから、この辺はAFユニットの設計
された時期に起因している(主に動作クロックの差)と思われる
現状は1D2Nで十分だけど、次期1D系は流石に新規モノになってAF性能もさらに能力が上がってくると期待しておる
どちにしてもAF速度はレンズ固定でBodyに寄らないってのはちょっとランボーっすね
AFの性能は30DやKDXクラスを何とかするのが先だろ。 俺なんか3回も5回も何回も調整に出してるよ。 その調整代もバカにならんはずだよ。さっさと対策汁!
>>389 あなた様のような、精密で正確なAF精度を要求される
超ハイエンドユーザー様は
30DやKDNなんて庶民のカメラでなく
1Dクラスをお使いくださいませ。
ということなんじゃねーのw
391 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/29(水) 17:25:55 ID:v80fpjNd0
>>389 画素ピッチが小さくなるほどAF精度は厳しくなるよ。実は下位機種であるAPS−Cの高画素機の方が
画素ピッチ狭いので上位機よりAF精度を保つのが難しい。これ以上高画素化すると、AF精度はさらに
厳しいだろうね。
まるでセンサーでAFしてるかのような面白いこといってるな(笑
>>392 いや、センサーでAFしてると思うぞ
言いたいことは分かるが
キヤノン一眼レフ機に於いて、AF用測距のセンサーは撮像素子とは別になってます
>>391 言わんとしていることは理解できたけど
かなり誤解を招くような書き方だと思うよ。
>392
>395
文章で説明するのは面倒だからしないけど
そういうことを言っているんじゃないと思うw
単に高画素になるほどピントやブレが目立つってことが言いたいンじゃまいか? ピッチの話をだすからややこしくなるんでない。 間違ってたらスマソ
いや、純粋にセンサーでAFしてると思ってんだよあれは。 コンデジあがりなのかな。
>>398 だからセンサーでAFしてるってば
撮像センサーでしてないだけで
つまり
>>391 はCCDなりCMOSでAFしてると思ってるわけだな。
>>395 キヤノン一眼レフ機には、撮像素子なんか無いぞ。
と、話をややこしくしてみる。
>>391 なんで、AFカメラのミラーがハーフミラーになったのか、よーく考えれ。
>>400 >>391 は「画素ピッチが狭いほど、許容錯乱円も小さくなる」と
言いたいんじゃねーか?話としては片手落ちだが。
まどろっこしいw 半日経ってもまだやってたのか AFはセンサーでやってるだろ、当然やってるのは「AFセンサー」だろw んで、APS-C(画素ピッチの狭い)のほうが等倍時の像の拡大率が高くなるため、 求められるAF精度が高くなる(許容錯乱円が小さくなる)って話じゃねーのか?
>>404 >AFはセンサーでやってるだろ
そういう誤解をしているから、話がややこしくなる。
センサーや回路・CPUを含んだ総合的なユニットで
AFは行われている。当然レンズ内CPU・モーター等も含む。
AF【センサー】だけでは、性能などの違いは語れない。
そろそろ
>>391 の「釣れた釣れたw」宣言が出てもいい頃合いだ。
良い釣堀ですね
CANON使いの懐の広さが読み取れるスレだな。
>>391 =
>>410 に聞きたいのだが、
AF精度と画素ピッチになんの関連性があるのか具体的に言ってみてくれ。
既に10Dや20Dの時点でAF精度について語られている事実を踏まえた上で。
413 :
410 :2006/11/30(木) 20:01:57 ID:VHkikiiH0
>>413 なにはともあれ、許容錯乱円が35μm(だったっけ?)で設計されている
レンズで6〜7μmくらいの画素ピッチ内に収差やらAFの測定誤差やらを
まとめなくてはいけないレンズ屋は大変だよな。
別に、レンズとセンサーの間にはローパスフィルターがあるからまだまだ余裕っすよ。
不良対策後、画質がかなり向上!! といっても、キヤノンのこの手の話は元が酷すぎたからマシになった。というレベルw キヤノンレンズの画質(解像度・ゴースト・フレア)酷いし。 あくまでも「キヤノン従来の製品に比べて」
418 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/01(金) 16:06:29 ID:nWX4jLyS0
3月にアフリカ旅行で野生の動物たち(動体の可能性もありますね)を撮る予定です。 Q01:【予算】 10万(場合によってはそれ以上も可) Q02:【機種】 D20 Q03:【焦距】 200mm〜 Q04:【所有】 17-40L 50mmF1.8 シグマfish eye Q05:【被写】 アフリカ旅行での野生動物 Q06:【環境】 サファリツアーなので早朝と夕方 Q07:【単?】 できればズームだけど単が絶対ダメというわけでもない Q08:【画質】 最優先はしません Q09:【収差】 こだわりません Q10:【振動】 手持ち Q11:【時期】 旅行は3月を予定 Q12:【欲し】 EF70-300mm F4-5.6 IS USM が第一候補 長い旅行になりそうなので、できるだけコンパクトで軽いものを希望します。 これらの条件でアドバイス、よろしくお願いします。
419 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/01(金) 16:12:09 ID:rRTIV5jZO
D20? 20Dじゃないのか?
420 :
418 :2006/12/01(金) 16:13:32 ID:nWX4jLyS0
そうです。すみません。
421 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/01(金) 17:11:18 ID:lc1/+cWO0
>>418 ホントに記録程度のつもりなら70-300なんかでもいいのではないか。
野生動物は寄れないのが大半だったり寄ると危険だったりするから
長いレンズが必要。
シチュエーションから鑑みるに照度低いことが予想されるのでISはあったほうが
いいだろう(明るいレンズならなお良い)
できれば500mmF4 IS、600mmF4 IS をオススメしたい。が、予算の範囲でいうと
100-400mmF4.5-5.6L(+エクステンダー)が最良ではないのだろうか。
422 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/01(金) 17:21:32 ID:SNHVHG/C0
しっかりした三脚と防塵対策も必要でしょう
どっちみち岩合光昭みたいな写真撮れるわけないから、手持ちでコンパクト希望なら 70-300 DOで良いんじゃないかと…
でも70-300ISの方がDOよりも画質がいいって話もあるんだけど。実際はどうなのかな? 不良対策後、70-300ISはシャープになったという噂だし。 DOだと近接撮影時にフレアっぽくなる特有の癖があるみたいだしねぇ。高いし。 不良対策後に画質が良くなったのは、ただ単に今まで調整に出していなかった人が、 ピントばっちりになっただけという気もするが・・・
また70-300DOISのFAQか・・・・。 DOは回折を利用してコンパクトにしているレンズだから解像力は無いんだよ。 小型で高速のAFがDOの利点。 でっかくて遅いAFでいいなら普通の70-300ISにしたほうがいい。
シグマのAPO70−300mmでいんじゃねぇ? この手のレンズって似たり寄ったりだし、値段安いし・・・・・ 手ブレをどうしても欲しいなら純正だけど
>>425 やっぱそうなのか。
じゃあ、DOの方が画質いいって言っている連中が間違っているのか?
ってシャープさだけでは画質は決められないのは分かっているけど。
ということは交換レンズガイドの評価もインチキってことかなぁ。解像度もDOなしよりも1段階高いって評価なんだけど。
いや、何度作例を見ても、未だにDOかDOなしかどっちを買うべきか迷っているw
AFが遅いっていっても、USMじゃないレンズよりは速いんでしょ?50/1.4クラスの速さ?
>>426 論外。このレンズが買ったけど最悪の写り。ピントは安定しないし調整に出しても一向にだめで。
タダでもいらん。
それにこのレンズを使うなら、K10Dで使うのがベストでしょ。
解像力だけならキャノンのサイトにMTFが出てるんだからそれ見れば一目瞭然でしょ。 シャープさだけ見れば回折のDOには解像力を求められんね。
430 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/01(金) 18:52:17 ID:lc1/+cWO0
>>418 400mmF5.Lという選択肢もある。 こちらは軽くてとり回しがよい。
どうしてもというならば、SIGMA100-300F4 + エクステンダーという方法もある。
いずれにしても、テブレ補正がないので、なるべくぶれない方法を考えていた
ほうがよろし。
ちなみに、KENKOの安いテレコン(Proじゃないタイプ)は、暗くなるけどテレコンの
情報がカメラに送られないのでAFに制限がかからない。
まあ、大切な旅行だと思うのでレンズはよく吟味すべし…というほかはないなあ。
なんで高いレンズが存在するかを良く考えてみるとおk
いや、でもMTFだけ見ると、70-300ISは70-200とほとんど変わらないんだよ。 でも実際はそこまでは写らないでしょ? ってことはMTFは参考にすれど、当てにならないんだよね・・・
スレ違いで申し訳ない。 EF24-105mm F4 IS買ったんだが、ISをONにしてもブレる。 これってどうなんだい?
>>432 ISはあくまで手ブレ補正で、手ブレ防止じゃない。
当然ブレる時はブレる。
>>432 ゆっくり左右にレンズを振って、シャッターボタン半押しで像が止まらなきゃ壊れてる
そんときゃレンズを返却
>>439 これは惨い。
なるほどこのレンズは、生産ラインが忙しくて品質が落ちているみたいだな。
もうちょっと供給が安定してから買うことにしよう。
ニコ爺ヒマだねw
なんだよ、今日まさに突撃体制だったのに・・・>EF70-300F4-5.6IS
443 :
439 :2006/12/02(土) 12:10:51 ID:Abvwz8eU0
>>440 品質悪化ですか・・・やはりorz
明日はコレで撮影に行くんですが、
来週にでもヨドに持ち込んで交換か修理してもらいますよ。
>>439 本当に、きちんと被写体に対する垂直が出てるのか?
なんか画面左側の方が遠いような気がするが。
445 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/02(土) 15:36:49 ID:4ofgyWOE0
Q01:【予算】 20万円程度まで Q02:【機種】 年内にEOS5D購入予定 Q03:【焦距】 24−50mm付近 Q04:【所有】 なし Q05:【被写】 街中のスナップ Q06:【環境】 日中、夕方の街中、店内など Q07:【単?】 単焦点 Q08:【画質】 こだわる(とくにボケ味に) Q09:【収差】 それなりに Q10:【振動】 手ぶれ防止は不要 Q11:【時期】 年内に購入の予定 Q12:【欲し】 EF24/1.4、EF35/1.4、(EF50/1.2)あたりかな 銀塩(CONTAX G1)を十数年使い続けてきましたが、今回デジタルに移行します。 良いレンズを1本買って使い込む予定ですので、値が張ってもOKです。街中の小物や景色のスナップ撮影が目的なので、背景のボケに定評があるレンズを探しています。 G1では35mm1本で撮ってたので、一番の狙いはEF35/1.4ですが。。よろしくです。
35/1.4 決まりだな。間違いない。
CZ/YCの方が・・・
おいらは初売りで5Dと35/1.4買ったけど、幸せになったよぅ〜 広角スナップなら24でもいいと思うけどね〜
449 :
445 :2006/12/02(土) 19:32:05 ID:4ofgyWOE0
>>446-448 ありがとさんでした。35/1.4で大丈夫そうみたいなので、これで決めます!
>>445 すまん、5D+35/1.4は自分も使ってるし、気に入ってるが
水を差すようだがG1相手だと辛いかもしれないぞぃ
画角は35mmで良いとして話すけど
もちろんデジ&SLRとしての使い易さはあるけど、RF機の35mmの感覚と
レトロフォーカスの大口径の35mmでは開放時のボケ味がかなり違うの
で難しいかも、あとデカイしね
取り回し面では35/2のほうが感覚が近いかもしれない&ボケの素直さは
こっちの方が素直かな?
量販店で2つ試して見て、気に入った方をチョイスする方が良いと思うよ
うちは結局35mmは2本体制になってる
>>444 でも価格でも片ボケって訴えている人いたよ。意外に多いのかも。
やっぱこれだけ押していると生産ラインに無理が生じるのかもね。
>>450 35/2といえば、今日魚篭で全レンズ5%オフとかやってたよ。淀は5%ポイント。せこいw
で、35/2は更に下取り3千円引き。
34500円から、3千円引いて、5%引きのポイント10%だからかなり安かった。思わず買おうかと思ったけど、止めたw
淀は70-200/4 ISだけ対象外。せこいw
452 :
445 :2006/12/02(土) 20:53:56 ID:4ofgyWOE0
>>450 フォローありがとうさんです。確かにあの独特なCONTAX Gシリーズの画をデジタルでは出せないですよね。
自分もそこは覚悟しています。ただEOS5Dは5Dなりの良さがあると思うので、しばらくは両者を平行して使い続け、EOS5Dの特性を生かした画作りを模索するつもりです。
レンズの方ですが、確かに35/2も評判は良いみたいなので、両方試してみたいと思います。
>>452 ストリートスナップだったら、被写界深度の浅いAPS-Cもよかよ。
24mm/F2.8あたりはどう?換算38.4mmになるけど。
俺はこれをストリートスナップ専用で使ってる。
AFは基本的にOFF。3m固定。
>>453 何を馬鹿なことを書いてるんだ。
×被写界深度の浅いAPS-Cもよかよ。
○被写界深度の深いAPS-Cもよかよ。
455 :
439 :2006/12/02(土) 22:39:49 ID:Abvwz8eU0
>>444 出かけてました。
撮影は壁に地図を貼り付けてカメラのホットシューに水準器を装着し、
垂直を出したつもりですが、厳密ではないです。
次にヨドへいくまでに時間を見つけて追試してみます。
被写界深度とセンサーサイズって関係あんの?
>>455 壁に貼り付けて撮ったのならカメラのホットシューに水準器つけて垂直出しても意味ないじゃんw
1.APS-Cはセンサーが小さい 2.センサーが小さいと同じ焦点距離では画角が狭まる 3.画角(つまり換算焦点距離を)をフルフレームとそろえる場合、実焦点距離は小さく(短く)なる 4.実焦点距離が小さければ被写界深度は深くなる。 同じ構図を得ようとした場合、F値が同一ならフルフレームの方がボケが大きくなる。
すまん、「を」がダブった。
>画角が狭まる→焦点距離が短くなる 逆だろょ…。それに同じ焦点距離なら被写界深度も同じだ。大丈夫か?
>>459 本当は君が正しいんだよ
APSではサイズが小さいから許容錯乱円の径も小さくされるのが
フルはボケが大きい APSは小さい といわれる理由
実際はセンササイズが違っても同じなんだけどね
フィルムと違ってデジは画素ピッチに差が出るから実際に
ボケも違うように見えるけどそれはセンササイズじゃなくて
画素数に依存するところなんだけどね
>>464 くだらんネタ。それじゃ誰も吊られんぞ。
何のために写真を撮るのかを忘れると、こういうアホな事を言い出すんだろうなぁ
これもゆとり教育の影響か
なに言ってやがるゆとり教育以前のジサマばかりだろこのスレの馬鹿住人共はw
頭の弱い厨年か
スパルタ教育の弊害か
団塊世代か
欧米か
>>465 フルのBODYのセンダけAPS−Cにかえてファインダーで覗いたときの
被写界深度は135とAPS−Cのどっち?
対角線1インチ 1000画素(1000万画素じゃないですよ)のセンサで焦点距離50mm 5mの距離 F1.4の被写界深度は何ミリメートル?
>>473 >フルのBODYのセンダけAPS−Cにかえてファインダーで覗いたときの
>被写界深度は135とAPS−Cのどっち?
画角のことを考えずに、同じ単焦点レンズを付けてファインダー覗いたら
被写界深度は135もAPS-Cも同じになると思う。
良く言われるけど、APS-Cは135の中央部をトリミングするだけだから。。。
何がしたくてファインダー覗くのかと、小一時間・・
>>474 そうそう。
計算どおりの被写界深度差が出るのは
同画素数のセンサで、例えばフル1000万画素カメラ APS1000万画素カメラで閲覧時も同じ大きさにした場合のみ
許容錯乱円径はフルで約0.03mmAPSで約0.02mmで計算されるけど、これはフィルムに適用されるものであってデジではフィルムと違って「画素数」があるから適用できないんだよね
塩っ気の抜けない頭が固い爺がいつまでもフルはボケが大きいとか騒いでるだけ
賢い若者は真似しないように
( ̄ー ̄)ニヤリッ ぱはり、脳内君ではここまでかなw 実写派ならすぐに判る話なんだが
>>475 柔軟に考えられるようにガチガチに固まった頭をほぐしてあげようと思って・・・
うぷぷw テスト撮影で壁とかしか写してない奴には理解するのは無理かもねー
>>479 KISSDNとKISSDXの被写界深度は同じと思ってらっしゃる?
同じサイズでプリントすれば同じだけどノーリサイズでモニタで見たら被写界深度は当然DNが深くなりますね
壁なんて撮ってないし、そういう事を言ってるんですが
被写界深度は閲覧方法にも依存するのでセンササイズだけでは決まりません
たとえば5Dで車を画面いっぱいに撮るとする。同じ距離、同じレンズの30Dで撮ると画面からはみ出すよね。 はみ出さずに同じ距離から撮る方法はレンズを短くするしかない。レンズを短くすると言うことは 被写界深度は深くなる。と言うこと。
空き行がなくて見にくいスレだな。 写真より細かいホコリや脳内理論にこだわる人たちだから_?
お前ら被写界深度の話をするなら鑑賞方法もきっちり書いとけよ フィルム時代はほとんどの写真はLか2Lで鑑賞してたわけだろ デジタルになって何が変わったかというと 1)家のプリンタで印刷する人が増えた →A4以上が安くプリントできるようになって、鑑賞サイズが大きくなった 2)モニタで鑑賞する人が増えた →どんなモニタでもA4ぐらいはある 鑑賞サイズが大きくなると当然「ボケていないように見える深度」は浅くなる さらに 3)モニタで等倍観察する人が出現した 個人的には、「写真」を作品として「鑑賞」する一般的な方法とはいえないとは思う なにしろ全体が見えないからね まあ、デジタル時代の新しい鑑賞方法ともいえるし、縮小画像と組み合わせることで何かを表現できるかもしれない で、お前らが言う被写界深度はどんな鑑賞方法を前提にしてますか? あと、スレ違いごめん
(゚Д゚)ハァ、アタマダイジョウブ?? ぶっ、撮った写真虫メガネで見てボケが大きくなったと言うつもりらしい x10ルーペでボケも10倍ってか? 珍説「ボケが欲しい時はルーペを使え!」 馬鹿馬鹿しいにも程があるな こりゃ壁すら撮ってないじゃねぇーかと思えて来たw ま、永遠に判らない方が良いんじゃねぇかな、俺ならもう恥ずかしすぎて生きて行けないよ
アフォばっか┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
じーさんの頭はどうやってもほぐれないらしい
487 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/03(日) 17:34:36 ID:jz4iurTi0
>>480 おい。論より証拠だ。
同じレンズ、同じ絞りで撮った写真、Exif付でだしてみ。
恥かくの覚悟でなw
>>487 もう既に答えも書かれてるのに気が付かないんだし、自分で撮っても気が付くまい
そっとしておいてやるのが優しさってもんだぜ
フルのボケ量が大きいというのは撮像面での許容錯乱円の径に依存する物でしょう? 撮った写真UPしてどーすんの? 撮像面でのボケ量は閲覧時には画素数等で変化するんだから直接は関係ないでしょう
>>484 えっ?おれ?
おれは、許容錯乱円は鑑賞サイズによって大きくもなるし小さくもなると言いたかっただけ
だから
>>464 氏の、ボケがセンサの画素数に依存するとか言う論理には全く賛成できない
たぶん氏は等倍観察してるから、センサの画素数によって表示サイズが変わるんだろう
491 :
484 :2006/12/03(日) 19:35:16 ID:uvJqvGFX0
>>490 >えっ?おれ?
ちゃうちゃうw
判って無いのは1人だけだよ
492 :
453 :2006/12/03(日) 20:48:23 ID:LLfZxSzH0
撮ってみれば猿でも分かる。 ストリートスナップでは、銀塩35mmレンズを使ってる。 画角は60度ぐらいだな。 APS-Cで画角60度を得ようとすると、24mmレンズあたりになる。 トリミングだからな。 で、どう考えても、35mmレンズより24mmレンズの方が被写界深度は深い。 つうわけで、原則AFを使わないストリートスナップでは、 APS-C + 24mmの方がピントは外しにくい。 これは当たり前だと思うんだけど。
許容錯乱円直径と画素ピッチの関係ってイコールなん?
ところで、周辺解像度をテストする、テスト用紙をダウンロードできるところない? ほら、円が中心と4隅に配置してあって、字とかいろいろ書いてるの。 よくWebで見かけるやつ。どっかにないかな?
自分で作ってうpしてくれよ。
>>493 デジタルではイコールとして考えている人が多いようだ。
ただ、その考え方だとフォーサーズのレンズが最高の性能を持つことになるけどね。
なんといっても4/3インチで2000万画素の画素ピッチに対応できるように
設計されているわけだから。
35mm用の30μm近辺で設計されているレンズでは太刀打ちできん。
でも、この考え方はローパスがなかったらの話なので罠があると・・・。
>>497 おお〜サンキュウ
でもこのソフトの使い方がよく分からん。
切り出したものを判定しようとしても、上下に余白がないか、解像度不足ってなるよ。
どうやって使うの?ソフトをインストールした時についているサンプルで実験してみたんだけど。
このソフトで解像度を解析できるの?だったら、かなり便利だよね。
どう便利なんだよw 店で確認すんのか??
500 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/04(月) 17:06:01 ID:MahqA/9R0
あの〜、100mmマクロは持っているんですが、50mm位の画角で寄りたい。 時計とかアクセとかを、画像の四隅に、ほんのりパースや歪みがあってグット寄った絵を撮りたいんです。 今の所、TS-E45mmに25mmチューブや50mmチューブを使用して”絵”は画質悪くとも満足して ます。が、寄り具合によってはこれらのチューブでは半端な撮影距離となる事がよくあります。 おそらくEF50マクロを購入したら解決するのでしょうが、この古い設計のレンズは今、買い! なのか判断ができません。その辺の情報をお持ちの方いらっしゃいますか? 初期のUSMでないレンズ、MF時、ギコギコぎこちなく嫌いです。
>>499 自分のレンズの解像度が十分かとか目安になる。
でもこのソフトで解像度測定できるのかな?全然解析できないけど。
やり方がよく分からん。マニュアルが不親切すぎて。
いくらやっても、だめなんだけど・・・
ちょ。相談相談。 レンズの胴が伸縮しない、お散歩レンズを探してるんだけど。 EF-S17-85mm F4-5.6 ISってどよ。 正直お金ないから伸びるなら諦めがつくんだけど。 どうもシ○マの18-75は伸びたときとか、撮る気がみなぎってるようにみえていかん。
>>502 単を買えばいいじゃないか?
ほとんどのレンズは伸びるよ。伸びないのは70-200くらいだよ。
>>503 サンクス。
昔親父がもってたフィルムカメラのレンズが伸びなかったんだ。
28から始まる3倍くらいのやつ。
もし、18-55とか、最長何mmくらい撮る気ギンギンか分かったらヨロ。
あと17-85もできたら。mm
>>500 つ Sigma MACRO 50mm F2.8 EX DG
>>504 シグマの50-150とかトキナーの50-135は伸びないよ。
EF24-70は伸びずに縮む ・・・広角側で伸びてるだけなんだけど
そういえば10-22mmは伸びないね
これでお散歩すると面白い
フードをつけると伸びなくても撮る気ギンギンに見えるけどw
でも
>>502 の求めてるレンズとは違うな
撮るときにも伸びちゃいけないのか?なんで?EFS17-85十分コンパクトだと思うが。
>>497 まぁ、それはともかくとして、このテスト用紙でレンズをテストしてみたんだけど、
やはり24-105の周辺解像度は今一歩だね。
普及ズームだと更に周辺がひどかった。
周辺解像度の差が安物と高いレンズの差かな?
それと縦位置と横位置だと、周辺の解像度で差が出るのは何故?
横位置の方が解像する感じ。
縦位置で撮影すると周辺が少し流れやすい感じがするんだけど。
それと、横位置で右隅の解像度がちょっと甘いと、縦位置で撮影すれば、
右上が甘くならないと変だよね?
それなのに、位置が変わったり、いろいろ変化するのは何故だろうか?
>>504 EF-S18-55なら最も短い24mmの時とと一番伸びる55mmとの差は、大体10mm。
17-85は持ってないから知らん。
ついでに言っとくとEF17-40/4Lも伸びないぞ。
>>511 >位置が変わったり、いろいろ変化する
レンズ全体ががたわむんじゃないの?と勝手な推測をしてみる
あとはシャッターの方向と関係あるとか
>>502 トキナーのATX-PROシリーズのレンズは基本的に伸びないぞ。
おすすめ。
ただし、カリカリな描写を求めて買うと痛い目にあう。
>>506 ステキ。ギンギンっぷりが一目でw
>>507-509 APS-Cで広角と標準が欲しいと言う微妙に欲がはっているのを言い忘れてた。
>>510 ちょっと街に出てスナップショット撮ろうと思って。
できるだけギンギン悟られないようにと。
色々さんくす。
どうやら価格としても18-55でFA気味。
一眼ぶら下げて悟られないようにって…。逮捕されないように頑張ってくれw
ここが戦場だったらお前はとっくに死んでいた。
???
521 :
500 :2006/12/05(火) 16:12:15 ID:ZrZ2sDeb0
>>505 サンキュ!カメラ屋さんでさわってくる。
シグマの50マクロも大して静かじゃないと思うけどw
>>521 おーい、シグのレンズはBody買い替えた時に動く保証は無いぞー
EF50mmマクロは古くてモーターもうるさいけど、描写はピカ1だし価格もかなり安い
もう少し価格差があったり、純正にはないスペックならまだしも、この場合はシグを買うメリットはあまりないと思う
EF90-300mmF4.5-5.6USMとEF100-300mmF4.5-5.6USM、 どちらの方が新しいモデルなんでしょうか?
>>524 新しいのは90-300だけど銀塩Kiss用のキットレンズで単品では売ってなかったと思う
100-300の方は一応中級機銀塩5用の望遠ズームでリングUSM実装してるが、むっちゃ古い
正直、どっちもお勧めできないなぁ・・・
ありゃりゃ・・・。そうなんですか。 飛行機の写真を空港近辺で撮りたいので、 どうしても300oレベルの望遠が欲しいんですが、 そうなるとちょっと高くてもIS付きになりますかねぇ・・。
527 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/05(火) 22:35:46 ID:yAhanXs70
>>526 100-300mmはそれほど悪いレンズではないよ。
90-300mmは一応単品販売はしていたと思う。
100-300mmはリアフォーカスなのでフォーカシングしてもレンズは伸びない。
90-300mmは普通の繰り出しなのでフォーカシングするとレンズが伸びる。
ただし、100-300mmはフォーカスリングが後ろのほうにあるので、
MFで使うときはちょっと不安定になりがち。
AFで撮影するんだったら100-300mmはけっこうおすすめ。
古いとはいえ、リングUSMの力は伊達ではないよ。
ただ、サードパーティーの70-300mmとかと比べると、値段と性能の
比率で大きく負ける気がする・・・。
予算に余裕があるのなら70-300mmISをおすすめするが・・・。
528 :
525 :2006/12/05(火) 22:49:02 ID:PzyApI5I0
>>527 いやぁ、100-300の操作性が良いのは認めるけど、流石にこの御時世に特殊分散硝子使ってない望遠ズームはお勧めしがたいな・・・と
>>526 予算にも寄るけど社外品でも特殊分散硝子使ってる奴(UD、LD、EDなどと書いてある奴)なら、そこそこの映りだと思うので
そっちをチョイスする方が描写は良いと思いますよ
望遠で問題になる色収差の補正には、特殊硝子材が露骨に効きますんで
70-300ISいいよ。 IS付きでこの値段なら高くない。 このレンズは不具合対策後、名玉に生まれ変わったのかもしれない。 300mmズームでここまでシャープに写るとはね。 DOを廃盤にして、リングUSMでリニューアルして欲しいよ。 この光学性能は惜しい。DOのせいで、差別化のためにマイクロUSMにされてしまってるからな・・・
530 :
521 :2006/12/05(火) 23:05:33 ID:HvJsJzoV0
>>523 そう、EF50mmマクロ安いんだよな〜。困ったな〜。
EF35/2描写すごくいいけど、デカクてもUSMの35mmしか使う気になれんのです。
...どなたか〜EF50mmマクロがUSM化される情報知りませんか!!??
531 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/05(火) 23:14:56 ID:sZCtTIUGO
夜景、イルミネーションを撮るのに最適なレンズはなんですか?。
レンズより三きゃ(ry
>>531 EF35mm/F2。
豪華なペンタゴナルボケが綺麗だお。
星形ボケが欲しかったら、ロシアンだお。
KMZ Induster-61 50mm/F2.8。
F5.6ぐらいに絞ると、ダビデの星のようなボケがシュツゲーン。
>>524 >>526 です。
みなさんアドバイスありがとうございました。
ISをすんなり買えれば苦労はないんですが、ちょっと今は予算的に厳しく
それでいてレンズは今日にでも欲しいときてますから・・・。
もう少し考えてみます。
535 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/06(水) 10:39:56 ID:pcc/TxIqO
結婚披露宴の撮影を頼まれました。これを機会に新しいレンズをと考えています。 最適なレンズを教えてもらえますか? 現在 28-135 IS 50 f1.4 は持ています。 撮影はネガiso400使用の予定です。
536 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/06(水) 10:54:20 ID:9b8hpEFN0
銀塩か?キスDXと8GCF買ってたくさん撮る。 液晶で確認しながら撮影すれば大失態はさけられる。 レンズは18-50F2.8あたり買う。
>>535 EF35mm f1.4 L USM
EF50mm f1.0 L USM
EF85mm f1.2 L USM
EF135mm f2 L USM
うわぁ・・ 夢のような品揃え・・・・ って予算なんぼかかんねんw
539 :
予算40万ですね :2006/12/06(水) 11:47:04 ID:v/VpJLAK0
>>535 フィルムだと「撮れてませんでした」ということがありうるのでデジカメをこの機会に買う。
EOS 5D だと今なら新品が28万で買える。
レンズは24-105Lでいいだろ。ちょっと暗い所でレンズ交換するのはトラブルの元です。
>>535 会場の広さと動けるかが判らないけど、それなりに動ける前提で
披露宴だと画角は28-70あたり、F値は2.8が使いやすいので、メインはこれに類するレンズがよろしいかと
EF24-70/2.8かA09かな?
50/1.4はキャンドルサービスやイメージカット用に使えるので、持って行く方が良いね
式カメが居るなら、無難なカットはそっちが撮ってるだろうから式の雰囲気が判るような
イメージカット中心でも良いと思うよ
541 :
535 :2006/12/07(木) 12:33:24 ID:adjTkyoEO
デジ一購入も考えましたけど、普段ポジを使用してるので、買っても使わなくなるのがわかっているので選択肢から外しました。 式カメは入れず私に依頼が来たものです。 普段はあまる動くものを撮らないので今までのレンズで不満はなかったのですけど、シャッタースピードが心配で。 やはりEF24-70/2.8になりますかね? 勿論50mmはサブボディーにつけて持って行くつもりです。
デジのほうが無難だし、たくさん撮れるので 結局いい写真が得られると思うけどね。 8GCFなら1000枚以上撮れる。36枚撮りで勝負できるのかね・・・
やる気あるならデジ買いなさいよ。 やる気無いなら断りなさいよ。
544 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/07(木) 13:32:06 ID:XxddxIrP0
>>541 一番悪いのはデジ一眼とフィルム一眼の両方持っていくこと。作業が曖昧になるから写真も
曖昧になる。どっちか一つにして覚悟を決めて撮った方が素敵な結果になるんじゃないか?
結婚式は相手の方々に対して愛があるなら、自分の得意なやり方で攻めるベシ!
...というか、もう決めているでしょ!数多く撮るよりベストな1枚のほうがもらった方は
うれしい!
545 :
540 :2006/12/07(木) 15:30:03 ID:iI4QaRUz0
>>541 式カメ居ないなら、それなりに動けるし(と言うか動かないとダメだし)、
無難に押さえるためにもEF24-70/2.8がベストかと
開放F値はSSもあるけど、背景の落ち込みにも影響するからやはりF2.8欲しいですしね
デジ板で言うのも何だけど、コスト考えなければ披露宴ならISO400ネガの方がWB気にし
なくても良い分は楽ですな
もちろん、天バンの設定がある程度固まってる前提は要るけど
ガンガってちょ!
デジに1票。名刺にパソコンのメルアド入れて列席者に配る。 今時大概パソコンぐらい持ってるから、メールが来たら写真 をアップしたURLを教える。お金取るプロじゃできないだろう けどアマチュアならこれ最強。喜ばれるよ。 って別にボディ購入相談じゃないのね。
てか他人の結婚式の写真なんて後で見たいか? 本人達の自己満足だろ。。。
板違い
>>547 それは男の考え。女性はおしゃれした自分の写真が見たくて
仕方ないのよこれが。
このあいだ結婚式の写真とったけどデジで10-22のみで撮ってやったら 会場全体が写っていて喜んでたよ 肝心な写真はプロが撮るからそれ以外を撮った方がめずらしがられる気がする
551 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/07(木) 16:15:55 ID:OfqH7+7v0
>>547 みんなドレス着てくるし、久しぶりに会う友人との写真だしね。凄い喜ばれるよ。
親戚の人達も、滅多に顔みない人がいるから、(後の冠婚葬祭などで)必要な
資料になるから、やはり欲しがる。
552 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/07(木) 17:24:31 ID:adjTkyoEO
あ!ここはデジ板だったのか。スマン。 スレタイだけ見て質問してたorz そりゃデジをすすめられるよな… とりあえず週末にでもカメラ屋に行ってみます。
言っとくけどデジのほうが有利って言ってるのは わたしらがデジ使いだからではないよ。ほんとにデジが有利だからだ。 別にわかってほしくはないが。
今更言うまでもなく当たり前だけどね。 デジが有利だからこそ、銀円カメラはどこも開発をやめて、この世から消滅しようとしてるんだ。 フィルム販売終了がいつになるかってとこだろうね。
555 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/07(木) 19:19:14 ID:mfkmhalB0
披露宴はデジのほうがいいですよ。まじで
>>554 フィルムはなくならないっしょ
レコードみたいに生き延びてくと思う
しかし慣れたカメラで撮影する方が良いような気も・・・ 時間があるなら30DなりKDXなり買うも良し、だけど。
557 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/07(木) 20:34:57 ID:adjTkyoEO
デジが有利なのはわかっています。 選択肢から外してるのは、買っても以後使うことはないからです。この為だけに買う気にはなれません。 レンズならば以後も活用出来るし。
558 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/07(木) 20:46:38 ID:A+psvUDV0
出席者の中にデジ1眼使ってる人が1人以上いると思いますけど、 画質もデータのハンドリングもデジは圧倒的にフィルムより優れている。 ポジを使ってた頃にはフィルムのゴミが気になるってことは全くなかった訳で、 昔から印刷屋がリスフィルムのゴミをえらく気にするのが滑稽だったんだが、今では、、、
メインカメラを頼まれて、こんな質問しているなら 素直に断った方が吉。
ここ見てると、よくカメラ好きのおじさんが結婚式撮影を頼まれているね。 頼む方も、受ける方も(検討する方も)もう少し慎重になってって思う。 貴重なものだし、値段は調べれば色々ある。
>>558 ぶっちゃけデジ買ってデジしか使わなくなる可能性もあるかもね
562 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/07(木) 21:57:28 ID:adjTkyoEO
いや、私まだ20代なんですけど… しかもこんな質問って… このスレの意味は何だよと考えてしまう
563 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/07(木) 22:00:51 ID:A+psvUDV0
EFレンズの素晴らしさと同時に糞具合も共有して慰め合うというのが意味というか意義なのでは、と
いや、今までのやり取りを見ていると 結婚式のメインカメラマンってのを余りにも簡単に考えているようなもので、 サブならば、好きなように自分のスタイルで撮れば良いけど、 メインでは失敗は許されんのよ。 ここでの質問を見ていると、まともに結婚式を撮った事が無いようなのに メインを引き受けるのはお互いのために断った方が良いって言っているだけだよ。
結婚式の難しさは異常
自信があるなら、今のレンズで十分だと思うよ。 オレなら135/2.0Lをプラスして持っていくけどね。
>>562 >>559 は写真家としてのレベルを問うているんだと思うよ>こんな質問
スレの意義じゃなくて
使い慣れていないレンズで、撮りなれていないシチュエーションで、撮り直しのできないイベントの写真を
うまく撮れるのか、ということだろう
因みに、先月の結婚式はサブだったので AF28-75/2.8 Planar1.4/50 EF135/2.0L(+EF1.4×) を持っていったけど、 メインだったら EF24-70/2.8L EF50/1.4 EF70-200LIS を持っていくよ。 チャペル結婚式と披露宴でね。
結婚式なら、何はなくてもストロボだよストロボ! 2.8のズームだってぶれちゃうんだし。 ノーストロボで撮れるのなんて、キャンドルサービスぐらいだよ。 天バンも出来ないかも知れないし、確実に行った方が良いよ。 おまいらもちゃんと答えてあげなよ。。。
こんな質問しているくらいだから、経験無いんじゃない? 経験無しで一発で成功するほど簡単じゃないと思うけど、どうなんだろ。
ああ〜 そうだね。 オレはデジだからISO:1600で撮ってるけど フィルムでISO:400ならストロボいるね。
>>566 結婚式で135/2は長すぎるんじゃないか?
プロのカメラマンは、2台のカメラで撮影してたよ。
ニコンだったけど。
若い女性カメラマン。
単と24-70クラスのズームだったかなぁ。
ストロボと組み合わせてたよ。
レンズのスレで、質問はレンズなんだからレンズだけ答えてあげれば良いんでないか? それがデジかフィルムか、上手く行くかどうかなんてそいつの責任で決めれば良い話 素人に頼んだなら、頼んだ奴が悪いのさ
結婚式は24-70、1本でも十分だと思うけどね。24-105でもいけるだろうな。 どうせストロボ使うし。 それに明るい単で雰囲気をプラスって感じかな。 式カメラマンは、近くまで寄れるしね。 教会の中では撮影禁止だけど、専属のカメラマンだけは撮影できる。
>>572 式カメは、その組み合わせが多いようだね。
専属カメなら十分だけど、
友人カメの場合だと先回りして寄れない場合も多いので
長いのも持っておくと便利な事もあるよ。
どこかから出てる、ストロボの光を拡散させるディフューザーあったよね、 ルミクエストだったかな・・・ 見た目悪いけど、天井がびょーんと高かったりしてバウンス出来ないときは ストロボ光が実に良い具合に回るよ。(現物見て自作するのもありカモ) 出席者に寄って撮影する時なんて結構良いカモよ。
結婚式の撮影は専属じゃないと挙式中撮影禁止だったらり、動けなかったりするよ。それに進行を把握したりしてないと撮影がうまくてもいい写真は撮れないし。 あと失敗したら友人関係も終わるかもしれない、、、撮り直しがきかないってすごい大変なことだから、みんな言ってる様にプロに入ってもらった方がいいよ。
失敗といっても、データが飛ばない限り下手でも撮ればいいんだけどね。
つかデジタル時代になってプロにでもなったようなでしゃばりが増えすぎだよ。 プロ気取りでハッスルされるよりケータイで撮ってたほうが披露宴の空気読んでる。
>579 おまえがスレの空気を読め。
>>580 それと同じことをハッスル素人カメラマンに列席者全員が感じると思うよ。
70-200F4 IS なんかやたら画質よくない?
>582 うぷー汁!
IS付きでも変わらないという意味ですか?
>>582
585 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/08(金) 11:13:58 ID:QDW6uSC7O
この前、30Dに24-70oつけて親戚の結婚式を撮ったんだけど、 レンズはこれ一本で大丈夫でした。ストロボは内蔵のを 使用しました。大変だったのは露出とシャッターチャンスです。 式場は暗くて、人物にだけ強いスポットライトが当たっている。 出席者がストロボでバチバチ撮っているし。新郎新婦が どこから入場してどこを歩くか、などを知らないから シャッターチャンスを掴むのも難しい。別にプロカメラマンが いたので、気楽な撮影だったけど、慣れてないとけっこう大変かも。
スポット当たってるような時とかはちょっと厳しいよな よく小さい式場でメインで撮るけどストロボ無いと無理だな
>>582 でもどこ行ってもやたら箱がいっぱい積んである。
不思議なもんでいっぱいあるとどうしても欲しいって気がおきないんだよね。
どこ行っても手に入らないってなると欲しくなるのに。
何でこのレンズはこんなに余ってるんだろ?
生産量を増やしたのかね?それとも人気が今いちないのか?
>>587 売れるとふんだんで、EF50F1.2Lを延期して増産したに違いない。
まぁこの時期、望遠ズームはそんなに売れんと思うけど。
当てがはずれたのかね。24-105はバカ売れしたからね。70-300とかも。 70-200/4 IS値段が若干高いしね。 10万で抑えたらもっと売れるのに。
性能は十分だと思うけど、価格設定じゃないかなぁ。
先に発売されている同シリーズからの買い替えは微妙な値段。
>>589 が言うように10万くらいなら売れると思うお。
591 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/08(金) 17:47:30 ID:yBrz5eI40
100-400の更新の方が売れた希ガス。 こいつをF4通しで出したら、ネ申なんだが。 70-200だと微妙に24-105と画角被るし、望遠欲しい人はx2テレコンも使える 70-200F2.8に逝きそうな希ガス。
だよな・・・ あの値段出せば中古なら、シグマの70-200/2.8とEF70-200/4、両方買える。 EF70-200/2.8でも中古なら10万以下だしなぁ。
IS無しから買い換えるという人がそんなにいないんだと思う。 ISあれば便利とは思うけどなんせ高杉。オクでもIS無しそんな出てないしね。 差額でどこぞのボディ内蔵を安く買って遊んだ方がいい気もする。
594 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/08(金) 20:14:37 ID:gS2Tpkw0O
EF-S 17-55はLレンズ並に綺麗に写る?
収差を除けばL超えてるよ。
>>591 >100-400の更新の方が売れた希ガス。
>こいつをF4通しで出したら、ネ申なんだが。
100万ぐらいするレンズになると思うが
>70-200だと微妙に24-105と画角被るし、望遠欲しい人はx2テレ
ズームの画角が被ることを気にしている奴って、一体どんなレンズの使い方してるんだ?
>>585 スポット測光or部分測光で撮ったかい?
598 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/08(金) 22:37:19 ID:JPwKVINB0
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1163758313/ 367 :名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/06(水) 05:15:01
再テストしたらしいが実際のところ17-55って全然たいしたことないね。これならあらゆる面に
おいてZD14-54の方が明らかに性能は上でしょう。こんなレンズを15〜16万円出して買うくら
いならもっといい選択肢が幾らでもあるだろうに・・・。「作りの良さ」と「ニコンブランド」
とやらに金を出す人間がいる以上、ニコンは今後も楽な商売を続けることが出来るんでしょうね。
それにしてもAPS-Cですら この有様なんだから、デジタルでのフルサイズなんてとても使えた
ものじゃないね。大きければいい、という意味の無い宗教を信じているキヤノンユーザーは皆
メクラなんじゃないのかね。本当にかわいそうな人達だ。それにしても偏見の壁は思っていたよ
りもかなり厚いようなのが実に残念だ。冷静に判断を下せる人がここまで少ないとはね。
>598 転載みたいだけど、そんな支離滅裂じゃさすがに誰も釣れないと思うぞ・・・ と、つられてみるw
>>587 買いそうな客層は既に70-200F2.8L IS買っちゃったに1票
まぁ、そんなところだろうな。 逆にEF50F1.2Lとかはマニアが挙って購入するから、品不足になるんだろうなぁ。 多分売れないと思って、生産量も渋るだろうし・・・
602 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/11(月) 22:09:59 ID:y/04GjDT0
俺、式カメに嫌がらせされたので当時、SB-800のSU-4モード で反撃加えてやりました。 同調してフル発光した瞬間 気持ちよかった。 ウザイ式カメ一瞬で顔に縦線入って黙り ましたよ。 今、EOS30D使いです。
603 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/11(月) 22:24:31 ID:gx3tORMp0
605 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/11(月) 22:32:37 ID:9n9U5aKN0
>>605 おまえもとことんバカだな。ガーラはネットマーケティングの会社だし
ネットマーケティングをしていない企業なんて今や存在しないよ。
そもそも、スパイが背中に「私はスパイです」と言った張り紙をすると思うか?
本当に工作活動する気なら、ニコンやソニーのように企業内に
そういう部署を設ける。わざわざ外注に出すわけ無いだろ。
608 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/12(火) 04:08:34 ID:q3e0k3JU0
>>605 こいつは、キャノンのスレで何言ってるんだ?
何も言わずにNG登録推奨
610 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/12(火) 04:36:04 ID:nTOIZVyU0
611 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/12(火) 04:37:53 ID:nTOIZVyU0
>>604 フル寸持っててよかったね たった一つの心の支えを大事にしてね
613 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/12(火) 05:36:32 ID:q3e0k3JU0
>>612 APS−Cユーザーは、スレ違い。別にスレがあるんだから、そっち逝け。
>>611 アンカー間違えるぐらい必死かよw
ネットウォッチの「ウォッチ」という単語の意味すら
知らない厨なんだな。学校行って勉強してこいw
>>604 =
>>612 =
>>613 ジサクジエン乙 もう少し間隔を空けないとバレバレだぞ。
定期的に、フル寸ユーザーを装ったアンチが来て
煽ってるけど、ここの住人は耐性できてスルーするから。
焦ったアンチがジサクジエン→自爆と。これも恒例w
615 :
604 :2006/12/12(火) 11:03:43 ID:bzmVVkT60
年明けにEF100-400を買うつもりなんだけど、どう思う? 発売が1998年11月で、2月のPMAでバージョンアップの発表が あったりするとショックだから、撮りあえずPMAまで購入を待とうか とも思ってる
617 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/12(火) 20:31:38 ID:q3e0k3JU0
>>616 今回の70-200F4Lの売れ行きが良くないので、
当分望遠の更新はお預けだったりして・・・・・
まぁせめてISの更新だけはして欲しいよな。
>>616 死んだ気で328買うよろし。後悔なし。
100-400はとろい。
俺50mmF1.2Lを買うつもりなので、50mmF1.0Lは売った。 中古で買ったものだったが、買った時よりも高く売れた。 後悔はしてないつもり。。。
俺も23万で買って38万で売ったよ。 デジタル時代にはちょっと合わないレンズだったな。
開放での周辺光量落ちや解像度の低下はまだしも、色が濁ってポートレートには使えなかった。 85mmF1.2Lはそんなことはなかったので、50mmF1.2Lに期待している。
>>617 でもズームレンズのリニューアル筆頭の本命なんだけどね・・・
これ以外何かあるかな?まさか70-200/4が先に来るとは予想外だったね。
18-200とか先に出す可能性もあるしな。サンヨンを先にリニューアルするとは思えないけど。
ズームだと後は何があるかね?
623 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/13(水) 00:00:39 ID:VBg8z0qb0
456持ってるけど、なぜか34が欲しい・・・。 でもお金ない。(´・ω・`)ショボーン
EF300F4はイマイチですよ。
>>625 ええ!?そうなの!?
でも200mmにテレコンよりはましでしょう?
>>625 いまいちといわれてしまったが、物欲に勝てなかった・・・。
ポチりました。
EF300F4ISがイマイチってのはISが旧型ってのと 決して写りが悪いわけじゃないがニコン300F4やISなしのEF300F4に比べて描写が劣るからだろうなぁ。 俺もEF300F4ISのリニューアルを心待ちにしてる。最新のISと若干の描写の改善がなされたら買う。
ニコンのサンヨンは恐ろしく解像するからなぁ
でもキヤノンのボデーで使えないぽ
631 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/14(木) 14:42:02 ID:77hTeno+0
Q01:【予算】 納得のいく値段なら Q02:【機種】 5D Q03:【焦距】 20mm前後 Q04:【所有】 24-70L 50f1.4 70-200f4L tam90mm Q05:【被写】 建築物、風景 Q06:【環境】 昼、夜、自然光、電灯、屋外 Q07:【単?】 湾曲ないならどちらでも Q08:【画質】 画質こだわる。アウトフォーカスのざらつきなど Q09:【収差】 収差無い方がよい。 Q10:【振動】 三脚使用 Q11:【時期】 良いものあれば。 Q12:【欲し】 シグマ12-24 シグマ20 EF16-35 EF20 マウントアダプター経由で海外の単ワイド
632 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/14(木) 14:53:41 ID:Bc5sS9dZO
銀塩時代はバックフォーカスが長いのでニコソは悪いなんて言われていたと思うけど、デジになってセンサー面に、より真っ直ぐに近い入光になって有利になったのかなぁ? オリは、そうは思えないけど
633 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/14(木) 15:09:40 ID:AUtkuGi00
EF300F4ISが特にぱっとしないだけだと思う。 EF135とかEF300F2.8なんかすごくいい。
634 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/14(木) 16:46:31 ID:WedmGHNV0
>>632 それが本当なら、ニコンもとっくにフルサイズ機出してるんじゃないの?
バカか!?
636 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/14(木) 19:15:20 ID:4EWNVoioO
オリのレンズは凄いよ。 ニコンのレンズなんてオリのキットレンズ以下の価値しかない。 でもストロボ調光の精度は羨ましい。
ここなんのスレだか知ってんのかな。
確かにEF300/4のMTF見ていると、故意にデチューンしているとしか思えない。
639 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/14(木) 21:28:45 ID:23j1wqu/0
640 :
EF135F2.0とEF300F2.8は確かにすごくいい :2006/12/14(木) 21:50:54 ID:23j1wqu/0
>>638 300mmF2.8 JPY690k vs 300mmF4.0 JPY203k で3倍以上の価格差があって
利益率とか工場原価とかを考えれば少ないコストでよくやってると思いますけど、
641 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/14(木) 22:51:57 ID:Jr0nSr8/0
EF300F4LISはそんなに悪くないぞ 漏れは、好きだな、これのはき出す絵
>>631 自分は5Dと17-40 F4Lを持っているけど特に不満はないよ。
ズームとしてはとてもいいレンズだと思う。16-35は確かに明るいが画質の
評判は(値段の割に)あまり良くないし、たった一段の為に倍の金を出す必要は無いかと。
シグマとかは分らん
EF20mm F2.8も良いよ。
645 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/15(金) 01:55:03 ID:gKRJSIm+0
70-200ISの新型でるの?
646 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/15(金) 01:55:43 ID:gKRJSIm+0
70-200 2.8 ISだった
出ないよ
648 :
631 :2006/12/15(金) 16:17:28 ID:djnHoaqd0
その心は?
>>644 >>643 湾曲と収差は皆無だけど、あの立体感のない3Dソフトみたいな絵はちょっと
勘弁なんです。そっから悩みが始まってるんですが。EF20って歪曲ありますか?
>>648 そういうレベルの好みの話をされると誰も勧められる物なんて無いよ。
歪曲、収差の無いレンズなんて無いし、フルサイズ前提で24mmより短いレンズなんてある意味特殊用途
と捉えるべき。EF20に歪曲?あるに決まってるでしょう。それから立体感は『レンズの性能では無い』
650 :
631 :2006/12/15(金) 17:02:54 ID:djnHoaqd0
>そういうレベルの好みの話をされると誰も勧められる物なんて無いよ。
「誰も」じゃなくて「私は、」でしょ。なんであなたが「誰も」の代弁するん?
なんで突然
>>649 さんは怒ったのん?
歪曲あるに決まってる?立体感は『レンズの性能では無い』 ?
カギかっこも登場してちょっと、こわい。のだけど。。
突っ込みどころいっぱいなので、一回リロード。
651 :
631 :2006/12/15(金) 17:19:02 ID:djnHoaqd0
「17-40は歪曲、収差の無いが、立体感が無い。」よねと感想を持っているのに、 >歪曲、収差の無いレンズなんて無いし、 。。。。。いや、17-40L見なよ。 >立体感は『レンズの性能では無い』。。。。。。。 単とズーム、同じ絞りでも絵が違うのをわからん訳ではあるまい。 >24mmより短いレンズなんてある意味特殊用途 と捉えるべき。。。はあ、ある意味?特殊用途?あんた設計の人か? >EF20に歪曲?あるに決まってるでしょう。。。。。信者って言葉。。あるよね。外の空気吸えよ。
653 :
631 :2006/12/15(金) 17:21:33 ID:djnHoaqd0
ごめん、途中であほらshくなった。しゆー。
654 :
631 :2006/12/15(金) 17:23:58 ID:djnHoaqd0
これが、アンタッチャブルEFサークルの皆さんなのか。
言動が更にキモイ。
656 :
631 :2006/12/15(金) 17:31:41 ID:djnHoaqd0
ね。おれもそう思うわ。これ、でもおまいらにはちょうどいいよ。
>>650 >カギかっこも登場してちょっと、こわい。
これはちょっとオモロイw
この人は高いレンズには収差が存在しないと思っているのだろうか・・・。 3次元の物体を2次元にするときの情報の損失をゼロにできる技術があったら 一生それだけで飯食ってけるな。 立体感がなにを指していっている言葉か知らんが、広角レンズになれば なるほど君の言うような立体感(ボケの大きさかい?)はなくなるよ。 他人のアドバイスが気に入らないのなら自分の好きなレンズを買えばよいじゃない。 そういえば、以前ポチッた300mmF4がきますた。 400mmF5.6のイメージがあったんで大きいレンズかと思っていたけど、 もっとコンパクトでした。 ただ、中古だったんで外装が汚いことと、フォーカスリングがかくかく 回るのがちょっとあれかも・・・。 内蔵式のフードはISなしの場合は固定できないのね。
か ぎ か っ こ w
まあ、アホは相手にしないでスルーっていうことだなw
>>658 の
>他人のアドバイスが気に入らないのなら自分の好きなレンズを買えばよいじゃない。
に首が折れるほど同意だな。
自分の望む答えが得られないとすぐにキモイだのなんだのと・・・
って
>>660 に倣うのが吉か。
どうせもうここは見てないだろ。
662 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/16(土) 15:37:58 ID:EIgU3wXa0
質問 EF24-105買いたいなと思ってるが 人の評価が結構ばらついてて 決断しきれない PhotoZoneのテストでみると解像度は高いが 歪曲は評判通りだし 広角には収差も結構ある でも 評判の高いEF24-70もPhotoZoneのデータで見ると解像度も収差も24-105と大差ない じゃあ 24-70のいいところが反映されるデータって何だろう データに現れない部分に違いがあるんなら データってあんまし意味ないじゃん と迷走ぎみの俺 店に行って試写したことあるけど 店内の商品や値札で比べても いまいち分からん 皆は データとか人の評判って 購入の時どのくらい参考にする?
>>662 24-105は周辺で24-70より劣る。
Lにしては軽量コンパクトで手振れ補正の良く効く超便利ズームってところ。
664 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/16(土) 16:14:29 ID:E5A8xJERO
>>662 両方買え!
まあレンタルと言う手もあるが、、、
便利ズーム=写りはそれなり
一段絞ればきれい写る便利ズーム。端はオマケ。
666 :
662 :2006/12/16(土) 16:47:27 ID:EIgU3wXa0
レスありがとう レスの短さに このレンズの立場が 痛い程伝わってきた レンズに100Kは俺にとって大金 ますます悩みは深まるばかり・・・
>>666 あ、レスは短いけど悪いレンズじゃないお。
悪くはないんだけど上にL、下にまき餌があって微妙なポジションなレンス
>>662 趣味の範疇超えないなら、レンズなんて半分以上は持つ喜びだよ。
無理しても欲しい方を買え。無理した分喜びも大きいぞ。
>>666 この間キットレンズと24-105/4を同じ風景で撮り比べてみたんだけど、周辺画質は明らかに24-105/4の勝ち。
中心画質では残念ながら、明らかな違いがみられなかった・・・
これはあくまでもF8まで絞った条件での話だけどね。
俺も色々他のレンズもってるけど、なぜか、一番持ち出す回数が多いのが24-105/4だったりする、使いやすい
焦点距離とISの効果が絶大なんで少々絞っても手ぶれが無いのがありがたい。
あと絞り開放から十分使えるんで無駄な部分が無いのもマル。
ま、金額があれなんで気軽に買ってみたら?とは言えないけど、俺は後悔してないよ。
>>662 人の評価は参考にしない。
迷ったら対象の商品は全部買う。
金はかかるが一番確実な方法だ。
他人にとって最高の道具が自分にとっての最高の道具とは限らないから。
って、やってたら同じ焦点距離のレンズが二つずつとかになってしまったが、
別に後悔はしていない。
必要なときに必要な機材を持ち出せるようになったんで便利といえば便利だ。
人はそれを沼といふ
673 :
666 :2006/12/16(土) 18:44:12 ID:EIgU3wXa0
何か 買う気120%になってきた (晩飯食ったせい?) 何買うかは今夜考えるとして 明日は行きつけのキタムラでイヤッホウゥゥしてきます 俺はやるぜ!
>>673 どれ買うかあれこれ考えるのがまた楽しいんだよなw
余計なお世話かもしれないけど、70-200/4L ISもいいレンズだよww
>>673 いいなあ、あれこれ考えながら店に買いに行くまでが楽しいんだよな、俺なんか買いに行く前日の夜は
わくわくしていつも眠れない、まるで子供だよな・・・・w
みんなそうだよね!
677 :
673 :2006/12/16(土) 20:52:34 ID:EIgU3wXa0
途中経過報告 ただいまEF24-105mmがトップ独走中も 後方から突如PowerShotG7が突如浮上して参りました 重量級のEF24-70mmは 心臓破りの急坂でずるずると後退した模様ですっ!
買った後には、なぜか罪悪感がわきあがってくるんですけど…
679 :
673 :2006/12/16(土) 21:03:44 ID:EIgU3wXa0
第二中継車からの情報によりますと PowerShotG7は 「俺を買って余った金でEF100mm/F2も買えるんだぜ」とつぶやきながら走っている模様です
あーなんかそろそろウザくなって北
レンズみんな高いですね。 皆さんいくら位レンズに投資しているのですか? 3〜40万円位?
俺20万位
EFは24から200までの単(マクロとTS-E以外、2種あるやつは明るいほう)と大三元。 シグトキタムコシで多分25マソぐらい。 マウンコアダプタと長玉にさえ気をつけてれば、所詮EF沼は浅いw
暇なので計算してみた。87万チョイ(価格コム調べ) デジ一を始めようとしてたころは、初売りの「1D(MKII?)100万福袋」とか笑ってたけど、 今じゃぁ笑えんな… 超望遠とか使わないのでまだ助かってるけどね。
10万超えの高価な物なのに たまにフード取り付けが激しく硬い物があって困る。 24-105L 17-40Lとかは大丈夫だったけど 35Lは漏れのチンコより硬かった。
>>685 それだけ揃えてたったの25万で済んだのか?
大三元だけで50万超えると思うが、中古にしてもしかり
>>662 数値に表れない違いとしては、ボケ味に大差があるってことだろうね。
もちろん24-70の方がいい、というか24-105が悪い。
あっ勘違いか、シグトキタムコシだけで25万って意味だろ?
691 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/17(日) 16:38:57 ID:uTlfzUwT0
>>685 勿論、EF50/1.0、EF200/1.8込みだろうなwww
>>687 フード側に、綿棒でサラダ油をチョイと濡れ場おk
濡れ場おkにワロ
>>687 なにもここで包茎カミングアウトしなくても・・・
>>692 なるほど。それでも大丈夫なのか。
やってみる。
>>694 しかし性能は十分だ。
さらに小さいハンマーでも上手に使えば釘が打てるっておじいちゃんに教わった。
>>695 ラダ油よりは556の方がいいぞ。
油分を含まないシリコン滑走材だとなお良い。
>>697 こらこら
556をプラに使うと割れるぞ
そうだよな〜 少し前なら、レンズに100万っていったら正気を疑っただろうな〜 今じゃ・・・
>>691 そういうやつがいるだろうと思って「現行」って入れようとして忘れた。
それに28mm持ってないや。
あと安ズームが何本かあるはずだけど、多分屋根裏でカビてる(泣)
702 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/17(日) 20:29:45 ID:ipP40XvD0
EF100-400 F4.5-5.6 L IS USM(1998発売)の後継はいつ出るんだろ? モデルチェンジが叫ばれて久しいけれど。。。 レンズは10年サイクルだから2008年頃なんだろうか。
>>702 望遠レンズはいつモデルチェンジしてもおかしくない状況ではあるよな
300mmF4、400mmF5.6、100-400mm・・・
キヤノンには50mmF1.2を出す位余裕があるんだから、モデルチェンジよりは500mmF5.6とか600mmF5.6を出して欲しい
望遠系で手持ちメインだけど サンニッパ・ゴーヨンが標準装備になってくるので結構な額になってきたな。 ってかサンニッパ(作りの安っぽさ)・ゴーヨン(逆光性能) いずれも値段の割にけちの付け所があるのは何とかして欲しい。
>>703 よく売れる方から出すのがキャノンなんだよ。だから単でも50mmを出すんだろうね。
100-400とかそのクラスの望遠を買う人ってそんなに多くないからね。
だから、軽くて小さい70-200/4を先にリニューアルしたのだろう。
できれば、そろそろ望遠のEF-Sも出して欲しいところだが。
望遠のEF-Sって、何が欲しいの?
EF-S 50-200/2.8 IS 無理なら、35-135/2.8 ISでもいいかもしれない。
>>707 将来のこと考えてEF-Sは絶対買わないと固く心に誓った俺だが、そんなのでたら買ってしまうかもしれない・・・
EF28/1.8とEF35/1.4Lのどっちを買ったほうがよいですかね? 画質とかボケとか収差とかひっくるめて。費用対効果とかも。
フルサイズ指向のキヤノンが望遠域のEF-Sを出すことは無いだろ。 それ以前に、2TZIgFhi0が欲しがっているレンズは、物理的に無茶。 出来たとしても相当大きくなってEF-Sにする意味がない。 戯けたことを言ってないで、EF70-200mm F2.8L IS USMでも買うんだな。
EF-Sで出す意味がわからん。 EFで済むなら、EFで済ますべき。
つ小型軽量低価格
全然低価格になってねーし
書き方悪かった。 相対的に価格が低いってことね。
>>709 さん
両方使ってますが、35/1.4を買ってからは、28/1.8の出番はほとんどなくなりました。
35Lは画質は大満足です。(28が悪い、とはいいませんが)
費用対効果、といわれると35Lは高いかもしれませんが、満足してます。
>>715 画角的にもの足りないとかはありますか?<35/1.4
画角は被写体にもよりますからねぇ(^^;。 おいらはポトレ専門ですが、確かに、広角(5Dで使って)としては広さが足りない、と感じるときはありますね(屋内撮影がほとんどなので) 全身撮影、とかは28mmを使いますです、はい。(24mmは持ってない(T_T))
初心者ならまずはズームを買った方がいいよ。 とりあえず24-105でも買って使っていれば、どんな単レンズが必要かが見えてくる。
>>705 >100-400とかそのクラスの望遠を買う人ってそんなに多くないからね。
でも、100-400mmは8年前のレンズとして見ればかなりの
人気を維持してると思う。望遠ズームで400mmまで使えるものが
限られているからかもしれないけど(しかも軽さはコレが一番?)。
落としどこが良かったんかな? ISつけて開放f4にするとテレ端300mmでも2kg位になりそうだし
>>716 他の人も書いてるけど、35mmと28mmは似て非なる画角です
毎回騙して使うような物でも無いし
本当に35mmが欲しいのでなければ、35/1.4はもったいないと思うよ
ま、キヤノの28/1.8はちょっと癖があるから、用途選ぶけど自分で好きな画角がなら
それ使う方がいい気がよくないかな
んで、どうしても代用するなら、狭いのはどうしようもないので、広い方かな?
自分は長いキヤノ歴の中で、自然と28mmは苦手になったから問題ないけどw
>>721 >落としどこが良かったんかな?
良かったんだと思う、4倍の超望遠ズームにIS搭載、径も77mmと実用的な範疇だし
おいらも一時期使って居たけど、良いレンズだったよ
>ISつけて開放f4にするとテレ端300mmでも2kg位になりそうだし
それもあるけど、ニコのを見るに100万レンズに成りそうですな;
725 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/19(火) 02:00:20 ID:K4w1UcZp0
726 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/19(火) 02:37:42 ID:Ce7r8umd0
もう、ワイドはどれいけ倍胃の!? 過去ログよむのめんどいじゃんか
727 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/19(火) 04:02:32 ID:5dJAgU/l0
>>720 ISも古いし、実は更新待ってる人(買い控え)がかなり大勢いる。
>724 一言で言うと遠景が解像しない。 逆に言うと比較的絞り込んでも ポートレートなどでは意外にすっきり被写体が浮き上がる。
>>727 100-400に限らず、長玉ISシリーズのISリニューアルをまってる人もかなりいるとおもうよ。
730 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/19(火) 14:11:51 ID:4mPz+N5V0
EF-S 17-55mm F2.8 IS USM は、ズームするとレンズがニョキニョキ伸びますか?
そういやインナーズームのレンズってEFにあったっけ?
>731 70-200とか?
16-35Lもニョキニョキしないよ。
意外にあるな・・・。 そういやここ一年以上70-200を使っていないことに気づいた・・・。
735 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/19(火) 16:34:34 ID:4mPz+N5V0
>731-743 すみません。 本題のEF-S 17-55mm F2.8 IS USMのニョキニョキは 結局、どちらでしょうか?よろしく。
737 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/19(火) 16:40:55 ID:4mPz+N5V0
>736 ありがとうございます。 ニョキッ くらいの感じですね。 買うかどうか、迷っていますので参考になりました。
質問ノ 24-105もにょきにょきするの?
だいたい高級レンズでも標準ズームはニョキニョキするね。 広角ズームや望遠ズームだとそんなことないんやけど・・・ なんで?
具体的なレンズ名を書かなきゃ。
1ニョッキ
>>740 広角ズーム→レンズはニョキしてるけど移動量が少ないから、筒を長めにしてる
望遠ズーム→最初からT端の長さ
広角ズムみたい構造の標準ズムなら銀時代はあったよ、F値は当然変化するが
24-70の逆ニョキってキヤノンが最初に考えたのかな ズーム全域でフードが有効利用できるってのがいいよね
>>729 出るなら 200-500/F4.5-5.6ISを激しく希望
746 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/19(火) 23:35:58 ID:kKOhDiXT0
釣られないぞ、釣られないぞ・・・
>>746 ht tp://yamagishi.jugem.jp/
グロって・・・・w まぁグロって言えばグロか・・・。
俺は抜いたけどな。 けっこう有名な画像だ。
>>744 どっちが先かは知らんが、トキナーの標準ズームも広角で繰り出して
望遠で引っ込む。
俺自身のニョキニョキ自慢はスレ違いですか? 彼女には奥まで届くと好評です。
755 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/20(水) 16:27:37 ID:jR5x+Vvf0
その自慢のEFを披露してください。あEDか
キャノンはUDです。
757 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/20(水) 20:51:12 ID:ftjX4OTs0
UD,UD・・・どんな症状だっけ?
UncoDenai
流れつまんね
760 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/22(金) 13:19:50 ID:TTQI5pGN0
掃除してたら夏に買ったサンニッパがあった テスト撮りまだだったorz ボケが始まったのか妄想癖になったのか それすらわからない今日この頃
【予算】 10万円〜12万円 【機種】 kissDN 【焦距】 24mm〜105mm 【所有】 12-22-35/2-50/1.8 【被写】 子供 【時期】 来年の1月中旬 【欲し】 24-105か24-70 屋内では35/2を使って屋外用の子供撮影用に24-105か24-70で迷い中 明るい方がいいと思うんだけど運動会とかあるからちょっとでも長い24-105の方がいいのかなぁと
いずれにせよ運動会で105mmは全然足りないと思うけど。。。
55-200も持ってたんだけど人数が少ないせいか105でも大丈夫そうな感じです
>>761 幼稚園の運動会か何かか? それなら寄って撮ることも可能だろうから24-105/4でもいけるのかな・・・?
普通、小学校以上の運動会なら最低300mm以上はないと苦しいけどね。
明らかに55-200よりは画質はいいけど望遠側の焦点距離にちと不安も残るかな。
運動会以外でも屋外で子供撮ったりする事が多いんなら24-105/4はいい選択肢だと思う
スレ違いでしたがd 55-200はもう無いんです・・(知人にクレタ) 24-105/4に特攻してきますノシ
767 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/22(金) 18:05:33 ID:nbzOc91iO
テンプレにはAPSーCが駄目とは書いてないけどな
そんなに、APS-Cがうざければ 古専用とでもタイトルにいれとけっつうの! Hすれもついでに作るかぇ?
つーか乱立しすぎ。
おれも一本化していいと思うよ。 後から立ったEF-SスレとAPS-Cスレは放置して、 ここに一本化しないか?
スレタイとかこういった感じにした方がいいのかね? 【APS-C】EFレンズ購入相談スレッド Part21【EF-S】
んだ。一本化するべ。
元々APSウザーが勝手に暴れて出て行ったんだが; 50/1.4を中望遠と思ってる人と標準だと思ってる人では情報交換も難しいと思うから このままで良いんじゃねぇか?
一本化しようって言ってるやつは貧乏センサユーザーだろ スレ違い 巣に帰れ
購入相談 ↓ いろんなレンズの提案で盛り上がる。 ↓ そのうち「そんなレンズ買うより糞ボディ売って5D買ったほうがマシ」という意見が必ず出てくる。 ↓ 「ここはレンズ購入相談スレだろ!」と言った反論や、相談者の「いやそんな金ないし。」という声 ↓ 「初めからそれを言えよ。5Dも買えない貧乏人が!」 ↓ 「フルサイズ厨ウゼー!」VS「5D買えないからってひがむなよ貧乏人が」という変なところで大いに盛り上がり たまに現れる質問者はスルーされる。 みたいな流れを散々みた。 どちらのスレもそれなりに機能してるし現行のままでいいんじゃない? ただ、このままじゃフルサイズ専用と分かり辛いのは確かなので スレタイに「フルサイズ専用」と書き足してあげれば。
776 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/23(土) 15:53:50 ID:CQBK/it/0
画角が違うと混乱するから、APS−Cとフルは分けた方がいいだろ。 APS−Hは、まぁ好きな方使ってくれ。 APS−Cで、EF−SとEFは一緒にして良いと思うけど。
「5D買ったほうがマシ」という意見 = 5Dユーザーを装った荒らし
という図式が、まだみんな判ってないからな。
>>774 なんて典型例。
一本化すると、また他社荒らしの餌食になるから、このままでいいよ。
まぁ、オレはAPSの人でも、ここでききたければきいてもいいかと思うがな。
>>774 > 一本化しようって言ってるやつは貧乏センサユーザーだろ
> スレ違い 巣に帰れ
おれは30Dと5D持っているから、
どっちに書いていいか悩むんだよ。
>>779 だいたい5D持ってるやつが購入相談するか?
って書いたらスレの存在意義が無くなるか・・・・・・・ w
マジレスすると使う機種のスレに書き込めば? となるが、両方で使うんなら好きなほうに書け
そうか、大きな間違いをしていたかもしれない。 ここは「購入相談」スレなんだ、一応。 でも、相談スレというより、レンズの雑談スレでいいんだよね。
【Canon】EFレンズ購入相談スレ【フル/APS-H】 【Canon】EFレンズ購入相談スレ【APS-C】 こんな感じで分ければ スレ違いだ何だって騒ぐこともなくなると思われ。 大体今のスレタイなら、APS-Cで相談しても 全然、すれ違いじゃないし。 なんにしろ、APS-Cと明記されたすれがある以上 重複・乱立と指摘されても仕方ない状態だな。
つかなんで分けるかね? そんなに相容れない存在なのか? 両方使ってる俺みたいなのには迷惑なだけ。
>>784 購入相談としては一緒でも問題ないんだけど、単焦点などはAPS-C用のものが無いからな
特に広角の大口径は高いから問題になるケースがある
質問「5D+50/1.4と30D+35/1.4 のどっちが良いか?」
普通に考えれは後者は使いもしないエリアに対価払って居て勿体ない
「35/1.4をトリミングしても50/1.4の描写には程遠いから5Dにしておいたら?」と
「30D+35/1.4のほうが安い」
そこに
>>774 &777みたいな煽りがついて荒れるのだ
最近はレンズの寿命はbodyの数倍はあるわけだし、「後々フル寸を視野に入て居るか」
によって正解は変わるんだが、一部の馬鹿共は喚くしか能が無いから困る
30D+EF-S全部あるけど、フルは視野に入ってる漏れみたいのもいます。
>>786 問題は、君みたいなのが、わざわざ本気でレンズの購入相談するかだろ。
大方、次のレンズは決まっているんだろ。ん?
背中を押してもらいたいだけだろ。 そういうヤシは、kakakuに行くといいよ。
動物の撮影ならAPS-Cだろ。 ×1.6の超望遠は感動物。
>>789 という勘違いも相変わらず多い訳だし
やはり現状道理スレは分けておけYO
まぁ、ゴタゴタあって分けたわけだし、このまま分けてて不具合はないとおもわれ。 次のスレタイに[フル]っていれればいいだけでしょ。 フルもASP-Cも持ってる人は、どっちも見ればいいわけだし。
792 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/24(日) 17:27:00 ID:Fj/UWRSA0
>>789 朝夕の撮影が殆どだから、高感度の強いカメラじゃないと辛いよ。
スレ分けには賛成だけど、EF限定には賛成しかねるなぁ。
スレタイに【初心者】とか【厨房】とか入れてランクで分けた方がいいんじゃなかろうか
EFマウントならサードパーティのレンズ勧めてもOK? シグマ70mmマクロとか
797 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/24(日) 17:58:38 ID:I+zKlQtrO
おいおい昔から EF限定スレな分けだが
>>794 スレタイに「EFレンズ購入相談」とあるでねぇか「EFマウント」じゃないでねぇか。
>>796 サードパーティーもだけど、マウントアダプターで他社のレンズつかってみたくても、
あんまり情報多くないんだよね。特にデジタルでフルのになると。
EFだけなら聞かなくてもだいたいわかる。
799 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/24(日) 18:13:37 ID:I+zKlQtrO
それぞれ専用スレがあるし スレタイにも、わざわざレンズとかいてあるのに、、
800 :
796 :2006/12/24(日) 18:24:27 ID:qtKjmOGr0
相談者の立場だと、マウントに付くレンズで良いのがあれば純正じゃなくても構わないって人もいるわけで。 F2.8標準ズームが欲しい場合、このスレ的にはEF24-70mm一択になるわけか。
純正でなくても構わん人はシグ・タムどっちかの レンズスレに行けばいい。 F2.8標準ズームは24-70一択で間違いないだろ。
D30を使っていたときは50mmの画角は80mm相当になる、でも焦点距離50mm は焦点距離50mmでしかないと思って気にせず使っていたなぁ。 いまでもそう思うけどね。 格好は似ていて、使うレンズも同じシステムだけど、まったく違う概念のカメラ だと思えばフォーマットの違いはあんまり気にならん気がする。 でも現実に問題が起きている以上、分けておくことには賛成かな。
他のレンズスレもAPS用とフル用に分けんといかんな。
>>801 尻の穴の小さい奴だな
ウンコ細いって言われたこと無い?
【EF】Canonデジ一総合レンズスレ【レンズメーカー】 んな感じなら最高だな
サードパーティー製レンズはAF相性とかもあるわけだから そう言う情報はユーザーにとって有利だからねえ。
807 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/24(日) 21:40:20 ID:fVCo+I9R0
>>805 センスねぇなお前 レンズを2度書きしてるし
808 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/24(日) 22:00:24 ID:bO+uwWh40
809 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/24(日) 23:22:26 ID:W1wf6f+d0
12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は 1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。 貴方の知り合いや友人も今、もれなくセックスをしています。 普段はあどけない顔して世間話してるあの娘も今、セックスをしています。 貴方が片想いしているあの綺麗な女性も今、セックスをしています。 貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、家にいないのでしたら今、間違いなくセックスしてます。 貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを今、別の男にやられています。 貴方の将来の恋人や結婚する相手は今、違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
811 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/26(火) 13:26:01 ID:6u2CcRyr0
おい。ワイドはどれに行ったらいいのかね?
812 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/26(火) 16:45:19 ID:pGzhsTpO0
>>812 ズムと単くらべてもな。
そのうえマウントアダプタじゃスレチガイもいいとこ。
キャノンの純正レンズを購入する話になると、必ずシグマ&タムロンが 出てくるけど、どーなの実際のところ。 ズームリングが逆だとかは目をつぶっても、画質だとかはキャノンと 比較して十分に満足できるモンなワケ?
816 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/26(火) 20:36:01 ID:TxvmE2I70
はっきり言って、画質は差が無いと言っていい
>>814 純正に比べるとC/Pは良いと思う
MF時代に比べると品質はだいぶん良くなった気がする
リセールバリューとか考えないなら悪くないけど、タム以外は次機種で使える保証は無いので動かなくなったらゴミ化する危険性はある
あと、作り的にハードな使用には耐えないのが多いかな?
理解して使う分には問題ないと思うけど、レンズは嗜好品でもあるので、最終的に「純正だったらなぁ〜」病が発症する可能性はある
実はこれが一番の問題点だったりする訳だ
818 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/26(火) 20:46:14 ID:baDAFwJL0
そっかー。各氏レス、サンクス。 今のところキャノンのレンズばっかり買ってるんだけど、 シグマとかタムロンとかでも試してみたい気がしてきたんだよね。 画質が差が無いってのは非常にいいんだけど、 リングが逆回りっていうのは、キャノンに慣れた人にとっては とても違和感があるもんなんだろうねぇ。
解像度:純正=レンズメーカー 発色: 純正>>>レンズメーカー ボケ: 純正>>>レンズメーカー 相性: 純正>>>レンズメーカー 収差: 純正<レンズメーカー 値段: 純正<<<レンズメーカー メーカー、個体差はともかく おおざっぱーに比較するとこんなもんだろ
レンズメーカーの定義ってなに?他社に供給してなかったらレンズメーカじゃないのか?
822 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/26(火) 21:35:57 ID:mwzrRexr0
>収差: 純正<レンズメーカー は、なぜなの??
>>821 今議論になってるのはサードパーティのことだな
純正以外は全部サードパーティ
>>820 これ重要じゃないかな
AF: 純正>>レンズメーカー
キヤノンがD40の対抗機を考えてるってマジ? 4、5万の安物ボディに10万超えの高級Lレンズの組合せを考えただけで勃起してきたんだけど。 小さいボディに馬鹿デカイLレンズというアンバランスさも俺の我慢汁を加速させる。 D40対抗機xEF85mm F1.2L USM ハァハァ
EF85F1.2Lって唯一見た目で欲しい!と思ったレンズだな。あのレンズの塊みたいな風貌はそそられる。 でも実際買うとなったらAFスピードと値段とを理由にF1.8の方を買うけど。 ただタムロン90mmマクロをめちゃくちゃ気に入ってて、似た焦点距離の85mmF1.8を買うのはどうなのかと思って買ってない。 85mmF1.8は評判良いから気になるんだけどね。
>>824 Kiss D Lite ってのは去年あたりから散々噂に上ってるな。実際出るかどうかは別として。
827 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/27(水) 01:39:52 ID:k8bfiO5V0
>822 多分、デジ用コーティングが殆どのサードパーティーに対し EFは昔からある単焦点等殆どそのまんまだからじゃまいか? >823 「相性」ってのがAFも入るんじゃないか?
828 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/27(水) 01:50:17 ID:KB8cSS2d0
>828 EFにそんなレンズあったんだなw
830 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/27(水) 08:02:00 ID:eFBuErJt0
>>812 の注釈
P50/1.4 P100/2 AS200/2 D21/2.8 しか経験ありませんが、
コストを無視しなくてすむZeissにあまり期待してはいけないようです
Pは点光源の青いハロがとても目立ちます きれいに感じる方々もおられるようですが
望遠はCanonがベストでした 特に135/2.0は最高 でも、、、いい広角がみつからない
831 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/27(水) 08:23:27 ID:8RpKnYsWO
>>828 開放F値無視かよw
SIGの14mmはもっと圧倒的に酷い。TAMは知らんけど純正同等らしい。
10mm台はどこも酷く、マシなのはニコンの18mm(ディスコン)、トキナの17mmとか。ズームは知らん。
元々10mm台なんて一眼には無理があり、需要も少なく、みんなそこんとこ理解してたのに
デジAPS-Cで急に日があたったもんで、デジデビューの馬鹿が騒いでる。
おまけに「周辺流れ」の作例として貼られるものの多くが、周辺は前ボケ部分になっていて(広角の前ボケなので当然汚い)単なる釣りネタ。
釣られた・・・
833 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/27(水) 09:27:04 ID:8RpKnYsWO
>>828 EF14mmの22万円は詐欺!
6万円のシグマ12-24ズーム以下の画質とは
ふざけすぎるにも程がある
シグマが神なだけ
>>828 それぞれのレンズが設計された時代を考えましょう。
それぞれのレンズを設計するのに用いられた機器の性能差を考えましょう。
キャノンの14mmが高すぎなのは同感だけどな。
開放F値が違うだけだと思うんだが・・・ シグもタムもEFも14/2.8はそんなもんだよ 広角の大口径はSLRでは辛いよ
837 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/27(水) 11:18:30 ID:8RpKnYsWO
838 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/27(水) 18:35:18 ID:fF0Hx7TSP
>>838 GRDって意外と侮れないな・・・・・ ちょと見直したぜ
大型の撮像素子ゆえ大きな像を結ぶ必要のある一眼と、小さい像で済むコンデジ比べても意味がない 高いハードル跳べなかった大人を、低いハードル跳べた子供が「僕の勝ち」と自慢するようなもん
>>838 収集差とか確かにわかるけど、
それ以上に機材オタクっぷりにひいたw
こういうのを見ると、撮り手は大切というのが良く分かる。
こいつのマクロの写りに前から興味あったんだよな。検索したついでにスペックコピペっとく。 GR DIGITAL 価格.com最安値\56,800 830万画素(総画素) 813万画素(有効画素) 28mm単焦点 開放F値 F2.4〜F11 1/1.8型CCD JPEG-TIFF-RAW 最短撮影距離 30cm(通常時) 1.5cm(マクロモード時) EF50mmF1.4使ってるけど単焦点で樽でるって知った時はびっくりしたな。 単焦点てそこらへんは大丈夫と勝手に思い込んでたから。幸い樽で痛い目にあったことないけど。
単焦点だから樽まない。 そんな風に考えていた時期が俺にもありました。
皆さん、GRDIGITALを買ってみようよ。EFレンズ1本買うよりも カメラが1台増える方が幸せだったり。機動力あるし。 年末の物欲(カメラ系)は是非GRDで。
高級コンパクトというなら、フルサイズとまでは言わないが、 せめてAPSサイズのセンサにしてくれ。1/1.8型に萎える。
GRDも使ってるけど広角単焦点って飽きるの早いんだよなぁ。 やっぱりズームの方が面白く長く楽しめる。
GRDは前から興味あるけど、どうもノイズが気になって手を出せないでいる
850 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/28(木) 03:11:52 ID:yvsIyVug0
507 :名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/27(水) 01:10:10 ID:KB8cSS2d0 >利益なしでボディを売って、レンズで儲けるシステム でそのレンズの元である硝材の多くをHOYAが握ってる。 今キヤノンは強行に材料値上げ要請を持ちかけられていて、 もしご破算になると一部レンズの生産が立ち行かなくなる。
キヤノンはホーヤじゃないし〜 クロスライセンスっつ〜もんを知らんのかね?冬休みだね〜
つーかHOYAでしか製作できないレンズ材ってあるのか? 安物の双眼鏡はHOYAのレンズ使用!って書いてあるけど。
853 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/28(木) 11:32:43 ID:Fx37AXHu0
2006年も終わりなので、キヤノンの今年の製品の不具合傾向を分析してみた。
http://cweb.canon.jp/e-support/info/index.html 具体的にどんな不具合が多いのか書き出してみた。それぞれの項目は別の製品。
・撮影画像が乱れる、映らない等の現象が発生する場合があることが判明致しました。
・ごく稀にフラッシュ発光用コンデンサの電荷が放電し、カメラ内部から放電音を発生することが
判明致しました。
・製造時または修理時における定着器ヒーターの配線接続時の作業不良により、極めて稀では
ございますが発煙、発火に至る可能性のあることが判明しました。
・カメラ底面のバッテリーカバー付近が熱くなるものが含まれていることが判明致しました。
・日本の電気用品安全法に基づく所定の手続を経ずに日本国内で販売していたことが判明
いたしました。
・電波障害に関する基準値を超える電磁ノイズを放射するものが含まれていることが判明致しました。
・電波法の定める微弱無線局(発射する電波が著しく微弱な無線局)としての許容値を超える電波を
発する製品が混入していることが判明いたしました
・レンズの焦点距離300mm付近でカメラを縦位置で撮影した際、撮影画像の周辺の一部で解像度が
充分でない場合があることが判明致しました。
・出力先のサブフォルダおよびサブフォルダ内の全ファイルが削除される可能性があることが判明致しました。
・アップデータ適用時にアップデートが正常に行われないことが判明致しました。
・CFカードとの通信時に不具合が発生する場合があることが判明致しました。
・特定の操作を行った時に記録管理情報がDVDディスクに正常に書き込まれず、記録した画像の読み
出しができなくなる場合があることが判明致しました。
こうして並べてみると、Canonの不具合は大きく二つの特徴に集約されることがわかる。
一つはハードウェアの設計時の品質の作りこみの不十分さに起因するもので、もう一つは
ソフトウェアの品質の悪さだ。
854 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/28(木) 11:36:56 ID:Dumr3Dvu0
24mmF1.4を中古で購入。 30Dにつけて使っているが17-40よりも カッチリ写るような気がする。 35mmF1.4も同様の傾向ならこっちも逝っておきたいがどうだろ
24-105購入してみた 高倍率なだけあってOTLな画質 対象がちょっと違うが55-200とあまり画質が変わらない気が・・・
856 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/28(木) 11:59:46 ID:2+9/flJ+0
>>855 はいはいぬるぽぬるぽ
今日もネガキャンごくろうさんw
そこで、ガッと単焦点ですよ。
24-105俺も持ってるが、55-200とは明らかに違う写りだぞ。 買って最初の頃は、きれいに写るのが嬉しくて、毎日お出かけしてた。 今は逆にそれが当たり前になってしまって、セットのレンズはお蔵入り。
>>859 ていうかちょっとヒドくね?
携帯のカメラかと思ったw
うぅむ・・・。 純正レンズで開放からガンガン使えるのは皆無・・・? 単焦点Lならば・・・?
ん? KissDNか・・・。 5Dで使ってる分には開放からいけそうなんだけどな。
てすと
>>859 右下のは、倍率色収差だな。
これぐらい倍率色収差が出るレンズは超広角系だと普通にあるけど。
なんで、右下だけ目立つんだろ。分からない。
>>859 だけど昨日いろいろ弄ってるうちにピントがワイド側の時に∞にならない事が判明
(3〜5mの所で迷ってる)
キヤノンに電話してみると故障してると思うんで送ってくれとの事
来年の1月中旬以降に帰って来る予定だそうな・・・OTL
866 :
レンズ設計が妥協の連続だってことがよく解る :2006/12/29(金) 10:15:11 ID:Ig6fXZ1x0
>>861 135F2.0Lと300F2.8Lは開放でも四隅まできれいです。周辺減光は少し気になるレベルですが、
200F1.8がいいという評価は見ますが、まだ買ってません。
24-105Lとか35F1.4Lだと四隅の画質が我慢の限界を超えるレベルなので困ります。絞る訳ですよ。
スペックを欲張らない良いレンズというのが欲しいんですが、営業が強すぎると難しいでしょうね。
>純正にこだわらなければ? と、おっしゃいますと?
レンズメーカー物なら 「開放からガンガン使える」レンズはあるのか? という意味ではないかと。
今年の冬ボで買うレンズの筆頭だった24-105
近くのキタムラで試写したら タム28-75に負けてて 候補から脱落した
結局これって 28-135(EF-S17-85)に少しいいレンズ入れて収差取って 防塵防滴にしただけ?
17-40と70-200の間をズームで補うのはあきらめて 単のラインを充実させることにした
まずは100/2を買って 24-50-100-200の倍々ラインを完成させて 来年は35-85-135だ
>>861 200/F2.8なら 開放でも遠慮なく行けるぞ
その24-105は外れだったんだよ。 少なくとも解像感、カッチリ感では、もっとソフトでもいいのにと 思うほどすごいレンズだ。
>872 28-75f2.8はEF28-70F2.8と遜色無い名レンズ。
ところでF1.4やF1.2で何をガンガン撮るのか・・・・
女だよ、オ・ン・ナ。
876 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/30(土) 09:13:13 ID:OF6llzXqP
>876 > 商売女 ギャラ取るモデルもプロ・アマ問わず商売女だなw
878 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/30(土) 10:06:39 ID:OF6llzXqP
>>877 そのつもりで書いたんだが、他の商売女って何よ?
だったらマクロレンズの方が(ry
880 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/30(土) 12:58:51 ID:u6hcvuHy0
>>871 200F2.8って開放だと色収差バリバリで見てられなかった記憶があるけどなぁ?
タムロン28-75はフルで使うとアラがでてがっかりするかもよ。 漏れは我慢できなかった。24-105のほうがいい。
882 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/30(土) 15:50:38 ID:u9p5o3f3O
>>881 レアな奴だな!
眼科か脳外科逝ってこい!
エアな奴なら正常だが!
>>880 いつ見たのか知らないが、EF200/2.8ならそんなことはないな
そもそも、異常分散硝材使った望遠で色収差バリバリなんてほうがレアだと思うぜ
>>861 ズームに限らず、広角〜広角域の開放なんてのはそんなモンだろうね
望遠は開放で結構行けるのも多いよ
135/2より長い単なら開放でも問題ない描写かな?
もちろん単なら同一絞り値でも1〜2段絞れて、さらに良い描写になるってのも大きいけど
>
>>866 メル欄禿同
元々広角はSLRの宿命で大口径にするとアラが出るのは仕方がないね
RFの広角使うと痛感する
これは頑張ってもどうにも成らないうえに、デジ化で入射角の問題が出てますます辛くなってると思う
そーゆー意味では、35/1.4は倍率色収差の補正をもう少しまともにしてあれば頑張って居る方かと
EF200mm F2.8が開放で色収差が出るのは同意。 この前買ったんだが、まぁ1段ほど絞ってやりゃいいよ。
EDやUD使っても安いレンズは色収差出るよな。 開放で点光源のボケとかみると収差の輪でドーナツみたいになってる。
887 :
妥協の連続だって :2006/12/31(日) 04:20:54 ID:B7vpquh20
タム28-75よりEF24-105のほうが高画質だよ。 APSではそうでもないけど5Dでくらべればわかる。
24-105ってフルサイズなら周辺光量落ちするんじゃなかったっけ? 俺はドハデな周辺光量落ち好きだけどちゅうと半端な光量落ちだったような。28-75はどうなるかしらないけど。 24-70F2.8は光量落ちなかったはず。
>>889 >24-70F2.8は光量落ちなかったはず。
あるってw
APSなら知らないが、フル寸なら開放で周辺光量落ちの無いレンズなんてほとんど無いよ
ズムはもちろん単焦点でも当然のように出るよ
ヨドバシ Canonデジタル一眼レフカメラ500万円ドリームセット EOS-1Ds MARKII EF14mm F2.8L USM EF24mm F1.4L USM EF35mm F1.4L USM EF85mm F1.2L II USM EF300mm F2.8L IS USM EF400mm F2.8L IS USM EF500mm F4L IS USM EF600mm F4L IS USM Lレンズオンパレード 買う奴っているのか?
85のつぎが328に飛ぶのがなんとも。 実用を考えれば特殊な用途の400以降はなしで200か300までのL単全部セットにしてやれよwそれに見合った値段で。
オレもチラシ見たw これを買おうとするヤツって一体・・・・?
>>890 すまん24-70は24-105みたいな光量落ちはしなかったはずと書きたかった。
たしかに程度の差はあれ周辺部で光量は落ちていく
>893 金がありすぎてどうやって使って良いやらわからない爺さん・・・ 俗に言うライカジジイだなw
相場を調べるのも面倒だから調べないけど異常な格安ならそれぞれを転売する目的で買うやつはいるかも。
EOS 5Dのポートレートに35mm広角なら EF35/1.4L Distagon 35/1.4 っどちが正解?
ヨドバシ Canonデジタル一眼レフカメラ500万円ドリームセット 価格.com最安値 EOS-1Ds MARKII 728,700 EF14mm F2.8L USM 214,189 EF24mm F1.4L USM 156,778 EF35mm F1.4L USM 151,040 EF85mm F1.2L II USM 167,742 EF300mm F2.8L IS USM 489,986 EF400mm F2.8L IS USM 832,994 EF500mm F4L IS USM 715,440 EF600mm F4L IS USM 938,700 合計439万5569円 さぁ、年賀状を書く作業に戻るか。
しかし笑えるな 50万以上儲かるヨドバシにとってのドリームセットだもんなwww
ポイントが 12% 以上憑けばまだいいんだけどな。
ポイントは10%で50万円分とチラシには書いてある。
>>898 EOS-1Ds MARKII 728,700
EF14mm F2.8L USM 214,189
EF24mm F1.4L USM 156,778
EF35mm F1.4L USM 151,040
EF50mm F1.2L USM 158,800
EF85mm F1.2L II USM 167,742
EF135mm F2L USM 93,520
EF200mm F2.8L II USM 84,188
EF300mm F2.8L IS USM 489,986
合計224万4943円
これぐらいだったら、まだ実用的だったのに。
35/1.4と135/2しか持ってないや。
持って帰るのも大変だわなw
906 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/31(日) 13:54:26 ID:6Yu49KXnO
>>888 買ってから来いとは言わないが、ショールームで試してから来い!
>>890 ニィニッパは光量落ち見受けられないんですけど!織のピクセル能力が低いのか、テクがついたのか分からないが
>>906 光量落ちの程度が小さいから、おまいには判らないだけで、
どんなレンズでも周辺光量は落ちるよ。フォーサーズでも同様。
テクがついたから光量落ちないって・・・・・ネタか?w
いずれレンズの特性に合わせて画素単位でシームレスに増感出来るCMOSが登場するよ まぁ後処理でもいいけどな
ちなみにヨドバシカメラではCanonデジタル一眼レフカメラ 100万円ドリームセットというのもありました。 EOS5D EF24-70mm F2.8L USM EF15mm F2.8 EF70-200mm F2.8L IS USM EF300mm F4L IS USM マウント乗り換えにはいいかもしれないけど、100万円は妥当?
微妙なセットだな・・・。 あまり物詰め合わせと言う気がしなくも・・・。
15イラネ
912 :
890 :2007/01/01(月) 01:11:02 ID:XVYmgdkl0
>>894 なるほろ、そーゆー意味ね
24-70/2.8も広角端では結構落ちると思うけど、24-105/4はもっと落ちるってことね
その辺は高倍率ズームでは落ちがキツイのは仕方がないかも知れない
周辺光量落ちは表現として結構使えるから、俺も派手に出る方が好きだけど
タムのA09はコンパクトな作り故に、広角端では結構派手に周辺が落ちるね
>>906 アホかお主は・・・書き込むなら買って相当数使ってから書け
そもそもショールームで試したぐらいでレンズ語られたらたまらんな;
お主はテクもついてないし、目も腐ってると断言しておく
>>909 価格としては、まぁまぁの価格かな?
ポイント考えると都内大手のショップで買うぐらいの価格かと
だが、広角を補うためなのかは知らないが15/2.8は普通の人が欲しいかは微妙だな・・俺は魚眼も嫌いじゃないが
普通は17-40/4が妥当だと思う
替わりに50/1.4か100/2.8マクロあたりを付けた方がもっと楽しめると思うが
5D 17-40 24-105 70-200(F2.8 IS) 100マクロ 180マクロ なんてどう?
>>914 70-200F2.8IS→70-200F4IS
180マクロ→200F2.8
これだと面白味がないか…
>>914 5D
16-35/2.8
50/1.4
100macro/2.8
200/2.8
300/4
現実的かね?
35L 50L 85L 100mac 135L 17-40 24-70 70-200/2.8IS x1.4II
貧乏セット 17-40L 50/1.4 タム90 70-200/4L
>>918 warota
タム28-75
70-200/F4L
Webでの公開(S〜UXGA程度)ならコレでいい気も
新年早々クソスレに成り下がってるな・・・。
921 :
そろそろ整理の時期 :2007/01/01(月) 20:20:17 ID:psr3hCdB0
5Dx2 D21F2.8 24-105 防湿庫の肥やし 35F1.4 P50F1.4 防湿庫の肥やし N58F1.2 85F1.8 P100F2.0 防湿庫の肥やし 135F2.0 最高 AS200F2.0 防湿庫の肥やし 300F2.8 こっちも最高 400F5.6 防湿庫の肥やし
>>921 AS200F2.0って、NikonのAF-S200/2?
(お金持ち〜)
923 :
そろそろ整理の :2007/01/01(月) 20:33:35 ID:psr3hCdB0
そういうレンズがあるんですか、全く知りませんでした。
えっと、
>>921 に書いてある「AS200F2.0」ってどこのだろ、って思っただけ。
>>921 スレ違いだが、ちっとだけ
AS200/2かぁ、コイツは流石に撮ったモノを直に見たこと無いな
5Dで撮った感じはドナイですか?
135/2はPじゃないのかな?
うちも今はEFのほう使ってるけど、確かにEFは最高だと思う
>>922 ASは「アポ・ゾナー」、ヤシコンのレンズやな
アダプタでEOSに付くので使ってる人も居る
が、ここではスレ違いではある;;
926 :
そろそろ :2007/01/01(月) 21:27:59 ID:psr3hCdB0
えっと、ヤシカのコンタックスT☆レンズ、Aposonnar の略です。
T*だお
928 :
そろそろ :2007/01/01(月) 21:35:23 ID:psr3hCdB0
ありゃ、だぶったよ。
>>925 AS200/2 は可もなく不可もなく、ってところですが、周辺減光がきつい。
EF135F2.0最高。
開放だとハロが少しと周辺減光があるけど、これ以上は無理なのでしょう。
929 :
925 :2007/01/01(月) 21:49:46 ID:XVYmgdkl0
>>928 貴重な情報サンクス
AS200/2は比較的コンパクトな作りだから仕方ないかも知れませんねー
EF135/2はもう古い設計だけど、デジになっても最高の描写だと思いますわ
P135/2も良いけど、使い勝手も重要な要素だから、やっぱり使うのはEFかな?
930 :
そろそろ次の沼に :2007/01/01(月) 21:58:34 ID:psr3hCdB0
>>929 マウントアダプターの精度とか再現性とかも気になってましてEFに戻りつつあります。
EF200F1.8を試したら写真レンズはもういいかなあ、って感じで、
次は、、もっと深い沼に行ってみます。
そっか、ASってアポゾナーのことなんだ。 勉強になりました。 レスしてくれた人、ありがとう。
932 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/02(火) 03:16:51 ID:j49LwTwU0
933 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/02(火) 03:42:43 ID:j49LwTwU0
935 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/02(火) 17:26:12 ID:j49LwTwU0
>>932 大企業に入って仕事がつまらないのは当たり前だろ。
面白い仕事がしたいのならベンチャーにでも行け。
おまえばかだろ
938 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/03(水) 08:37:52 ID:t7WaE4tm0
>>936 つ ゆとり教育世代
この世代の酷さは、新人が配属される部署の人間はみーんな熟知してる。
権利ばかり主張し、仕事も義務も果たさない。まぁ教育してたのが、そういう
人達だからなぁ。
939 :
EF135F2.0L最高 :2007/01/03(水) 16:32:29 ID:dxm/OsnG0
940 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/03(水) 16:54:21 ID:Q/xxnInBO
941 :
EF135F2.0L最高 :2007/01/03(水) 19:16:08 ID:dxm/OsnG0
あぁ、誤解を招く書き方だったね。 30インチの画面で見てるけど100%表示にして四隅を見ると気付くかも というような、 画像全体としては60インチの画面位の大きさになる、という意味で。 まぁ、厳密であることは悪いことじゃないよ。
EF24/2.8とSIGMAの24/1.8 どっちが買い?
断然EF24/2.8
944 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/04(木) 15:47:41 ID:7HCIu6L90
>943 どうして断然なの?
DANZEN!
947 :
。 :2007/01/04(木) 19:19:08 ID:px43vrEZ0
>>947 広角レンズの周辺画質だけを比較すれば、
レンジファインダー>>>>>フォーサーズ>APS-C>フル
となるのは当たり前。
しかし、それ以外の全ての項目では評価が逆になる。
フォーサーズの極小画素は、ある意味致命的な欠点(ry
949 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/04(木) 19:40:13 ID:R27ECo7f0
>フォーサーズの極小画素は、ある意味致命的な欠点(ry フォーサーズはセンサー面積中の実際に受光に使用できる面積が、 裴潜などの部分を極めて小さく、レンズ部分を大きくする事で、 費立としてはきわめて大きいから、実際にはAPS-Cなんかよりは 感度が高いんですが?
950 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/04(木) 20:43:30 ID:4HSuUhVH0
>>949 そらすげぇな
だがイランし興味もねぇから、巣に帰ってシコってろ、阿呆
USMしか持ってないが、35mmF2はどの位うるさいのだ? 35mmF1.4はフード含めるとケッコー長いからね
952 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/04(木) 21:07:55 ID:4HSuUhVH0
>>951 レンズメーカー製の非超音波モーターの奴よりも、少し音が大きいぐらい
EFの非USMのは皆音がでかいから、35/2だけが特別でかい訳ではないが
ピントリングの回転角がかなり大きい(実は35/1.4よりも大きいのだ)ので、音が鳴ってる時間が長いってのもある
953 :
951 :2007/01/04(木) 21:59:46 ID:zGMyOZVy0
>>952 トンクス。Canonデビューしたばかりで24-70F2.8と35F1.4しか持ってないが
も少しスナップ感覚で使えたらと思て質問してみた。
954 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/04(木) 23:03:49 ID:+N7zRmuZ0
>>918 それそれ、漏れ、ちょうどその貧乏セットでやってる。
>>952 あの回転角のでかさはキャノンの良心だと思ってる。
MF時もリングは狭いがフォーカシング自体は非常にやりやすい。
EF35oF1.8 USM なんつーレンズを作って欲しいと切に願う今日この頃。
>>956 たしかに。明るいのもいいけど、個人的にUSMが欲しい。
現行の35も50もブインブインうるさい。
だからさ、何度も言うけど35/1.4Lとの差別化であえて非USMのままにしてるんだっつーの。
ただ願望を書いただけだよ、そんなこと分かってるっつーの。
>>958 差別化いうても値段・大きさの差がでかすぎなんだな。
961 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/05(金) 19:52:47 ID:GcxETOto0
70-200F2.8ってIS付くとなんでボッタクリ価格になるんですか?
963 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/05(金) 19:57:58 ID:GcxETOto0
全く別物なのですか? レンズ構成が違うとかでしょうか?
10年前に買ったEF600F2.8L傷なし極上を 新車を買う資金にとオークに出品 53万で落札されましたが当時の新品購入価格78万なので さすがに純正は価値の高いものと実感しました。 ちなみにシグマ500F4.5EF用傷なし購入時30万がオークで10万でした。 EOS1NRSペリクルミラー傷なし極上はオークで11万でした。
600mmF4Lの間違い><
最短撮影距離と円形絞りの採用とか。
>>956 円形絞り採用されたEF35oF1.8 USMが5万以下ならめちゃくちゃ欲しい。F2でもいいんだけど。
35F1.4はちょっと高過ぎるし、35F2は良いレンズだけどUSMでないのとカクカクボケがちょっと・・・。
968 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/05(金) 20:23:48 ID:ci3O5SYqO
>>96 ボッタクリはいい杉 ニコンだって同額 ソニーに至っては手ぶれ補正ないのにもっと高い訳で。それが納得できんのならボディ内手ぶれ補正カメラとレンズメーカー製同クラスのレンズ買うしかないがな
969 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/05(金) 21:07:31 ID:ci3O5SYqO
しかしボディ内手ぶれ補正機の動体予想AFはキヤノンやニコンに比べ遅い また望遠の場合像が安定するレンズ式のほうがフレーミングが定まる。俺EF70-200F2.8買うくらいならとα7Dとレンズメーカー製F2.8併用してたが動体撮影使えず。 シグマの同クラスを使用時な。 結局最近EF70-200F4isと三脚座買った。F2.8の中古と価格差3万だが機動性重視するとF2.8だと常用する気にならん がF4だと毎回持って行く気になる。それにF2.8持って行くなら一脚併用するからisいらんし。EFはトキナーの80-200F2.8持ってるしな。 次は328辺りいこうかと考えてるよ。
淀価格で F2.8のISで 249000 IS無しで 149000 差10万 F4のISで 141000 IS無しで 105000 差3万6千 この価格差は何? さすがキャノン様って感じです orz
話しぶった切り&初心者質問でゴメン。 後玉が動かないレンズって (インナーフォーカス?) 24-70 2.8L 85 1.8 85 1.2L の他は何が有りますか? 近所のカメラ店では物が無いので…orz 携帯からのカキコでスマン。
>>970 手ブレ補正も付いてないのに、¥311,900-もする
ソニー様のボッタクリと比べると、足元にも及びません。
Q01:【予算】 15万円〜20万円 Q02:【機種】 EOS 5D Q03:【焦距】 特に無し Q04:【所有】 EF50F1.4, EF17-40F4L, EF24-105F4L, EF70-200F4L Q05:【被写】 4歳の子供、風景。 Q06:【環境】 室内多し。 Q07:【単?】 そろそろ単かな。 Q08:【画質】 画質重視 Q09:【収差】 Lレンズのみ。 Q10:【振動】 気にしない。 Q11:【時期】 すぐ買う。 Q12:【欲し】 EF24F1.4L, EF35F1.4L, EF50F1.2L, EF70-200F4LIS
>>971 大杉て書くのが面倒
>>973 腕があるならEF35F1.4L 無いならEF50F1.2L
975 :
子供を撮るのはそろそろ飽きる時期かもしれないけど、 :2007/01/06(土) 12:09:00 ID:9cTyv4TN0
85F1.2とか100F2.0、135F2.0←わたしならコレにするけどね 上質なポートレート 背景前景をしっかりボカして目だけにフォーカス合わせる
976 :
973 :2007/01/06(土) 12:18:58 ID:68cD2yRq0
経験は長いですが、あまり腕があるとはいえません。 できればAFの速い方がいいのですが、 35f1.4L, 50f1.2L, 85f1.2L, 135f2LなどはAFのスピードはどんなもんでしょうか? 特に50f1.2Lは現在一番興味持ってます。っても未発売だからわからんか。
>>971 IFのレンズに限らず、後玉動かないレンズは沢山あるよー
どっちかって言うと、なんでそれを知りたいのかの方が、気になるw
>>973 何か「高いレンズ買っても良いよと言われた」症候群っぽいですなw
候補の中から無難にチョイスするなら35/1.4だと思うけど、流石に何をどうしたいかが判らないから正直アドバイスし難い
単に高級レンズが欲しいのなら「一番高いのを買っておく」と言うのもアリだよ
どのみちズームと画角被ってるし、単買うなら描写の善し悪しではなくて、「自分の好きな画角」を買わないと、結局使わない事になると思う
ちなみに自分なら、そのレンズラインナップなら85/1.8か135/2を買うところやね
>>976 135/2って結構AF迷うよ
暗いとかなり
>>978 いやぁ、嫁に言えない収入があるんだけど、あまり派手な買い物はできないんす。レンズくらいならと・・・
実際50f1.4を良く使うので、f1.2Lが神レンズならスワップしようかなと思ったり、
50mmより35mmくらいの方が便利かなとも思ったり、悩んでます。
それと70-200F4をIS付きに変えたら絶対嫁にはばれないんでいいかなっと。
んん、もうちっと考えて見ます。
>>973 何か似てるな。
4歳くらいだとじっとしてないからF4くらい無いと厳しいでしょ、少なくとも家のはそう。
オレだったらFE85f1.8とFE100-400を加えるよ。というかそれが家のラインナップ。
FE85f1.2ってAF遅いらしいし、f1.8とは用途が違うと思う。
FE35Lも捨てがたいから、お勧めはFE85f1.8とFE50f1.4をスワップして、
FE35LかFE100-400のどちらかを購入かな。
982 :
973 :2007/01/06(土) 14:35:16 ID:68cD2yRq0
>>981 100-400は嫁に気付かれるので今は無理っす。
>>975 俺も135/2には同意だが、目だけに合わせるって・・・曖昧杉w
瞳の中の、どの部分に合わせるのかを問われるレンズだよ。
マツゲの先なのか、瞳の写り込みなのか、まぶたなのか。
>>979 こらこら、135/2は精度・速度共に最強レベルだぞ。
このレンズで迷う程の暗闇なら、AFが使えるレンズはない。
つーかKDNとかに付けて言ってるじゃないだろうな。
984 :
971です :2007/01/06(土) 21:06:03 ID:ek9pqN60O
>>977 後玉が動くとバキューム効果で埃がセンサーに付きやすいかと思いまして。
で、動かないのから自分の使用に合ったのを捜そうかと思っているんです。
>973 やっぱ50mmF1.2しかないでしょう。 話のネタにもなるしw。 35/1.4は歪曲補正がイマイチで顔・体に歪みが相当出ます。
>985 EF35/1.4でディストーション気になるなら、大口径50mmなんて耐えられないと思われるが
ガウスタイプの明るいレンズはタルタルがデフォルト。 EF50/1.4なんか、NFDの頃からタルタル。
>>986 EF50/1.2の方がEF35/1.4より歪曲が大きいと? 35使ったことないやろ
EF35F1.4Lは確かに描写は素晴らしい。引いて良し、寄って良し。 歪曲はしかし廉価版(F2)に負けてるし 垂直の棒林を撮るとEF28F1.8にも負けるw 縦に構えるなら、中央に目を配置しないと おねえさんもみなオカメチックになっちゃうやっかいな代物。 子供が相手ならそれも愛嬌だけどねえ。 50f1.2は届くのが楽しみだあ。
990 :
986 :2007/01/07(日) 03:29:16 ID:XPvwYrvKO
>988 ん?あんたはもうEF50/1.2を使ってみたのか? 誰も35/1.4のディストーションが少ないとは言ってないんだが 俺の言いたいのは>987氏の書いている通りだよ 大口径ガウス型は樽が出るのが宿命だと言う話しだ つまり、そういうものだと思って使うものだ nFD50/1.2Lは像面湾曲もひどかったけど、今度はどうか楽しみではある
>989 心配しなくていい 俺の見たサンプルではしっかり樽が出てたから しかも、50/1.4よりきつそうだ 勿論俺も買うのは言うまでもない
992 :
986 :2007/01/07(日) 03:52:12 ID:XPvwYrvKO
>988 肝心な事書き忘れたので、念のため追記しておくと 要するに、35/1.4のディストーションが気になると言いつつ、ディストーションの出る50/1.2を勧めてどうすんねーん、ちゅう話しやな
>992 EF50/1.2の方がEF35/1.4より歪曲が大きいと?
>992 EF50/1.2の方がEF35/1.4より歪曲が大きいと?
さ
よ
う
な
ら〜 1000げと♪
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。