【Canon】EFレンズ購入相談スレ【APS-C】2

このエントリーをはてなブックマークに追加
926名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/19(日) 18:37:13 ID:tZ93zAQn0
>>922
EF-Sでなくてフルサイズ対応のEF18-55mmF2.8L IS USMだったら
行ったいいくらになったんだろうな。
多分24-70程度の値段じゃおさまらんだろ
927名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/19(日) 19:59:56 ID:0cTo6ISf0
EF24-70LのEF-S版=EF-S17-55ISだから・・

EF-Sとしたことでちびっと小型化 → コストダウン
Lでない=防塵防滴仕様でない → コストダウン
IS付けた → コストアップ
試作レス → コストダウン
さらに
Lの名前が無いからあんまりふっかけられない → 強気の価格設定の取りやめ
EF-Sだからあんまり高くてもユーザーついて来れないかな? → いっそう弱気の価格設定

以上の様々な要素を勘案して付けられた17-55の定価は フル規格になったとしても
実は1番の分だけのアップにおさまるのであった
928名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/20(月) 09:22:10 ID:hIqyi7ik0
24-105/4LISと50/1.4を三脚に据えて外の景色を焦点距離50*1.6で
撮り比べてみた。
結果F4でもF5.6でも中心部は24-105、周辺部は50が解像度高かった。
いずれも僅差だったけど。
やはりLレンズはLレンズなのか、開放からよく写るなあと感心。
929名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/20(月) 13:50:00 ID:/uaolKcx0
プロテクトフィルターってみんな付けてる?
Lの分だけでも買って付けようかなぁ。
930名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/20(月) 13:55:32 ID:PNM/no+wO
おれは全部プロテクトフィルター付けとる。
931名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/20(月) 14:01:40 ID:H/e99Qrv0
とりあえずプロテクターは全部付けといた方がいいかと。
キズ帽子になるのは勿論、クリーニングがしやすい。
932名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/20(月) 14:45:51 ID:CYM255by0
プロテクター付けると、やっぱり暗いとこでAF性能が落ちるみたい
(付けてる状態だと前後動作を繰り返してたけど、外したら落ち着いた)

因みに付けたのはkenkoのPRO1D
20Dに24-70付けたときの感想でした。
933名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/20(月) 16:25:10 ID:yXfkdp590
屋外で使う事が多いからL玉には一応付けてる(Kenko PRO1 D)
結婚式みたいなここぞって時には外したりするけど。正直、写りの違いは良く解らない・・・
934名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/20(月) 19:04:30 ID:fdA/O3GZO
Kenkoのを使ってる方が多い様ですが、キヤノンのは良くないのですか?
935名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/20(月) 20:05:33 ID:Zo0UhU8V0
>>934
高くて古臭いからじゃないの?
936名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/20(月) 20:10:12 ID:PGtXcUwp0
F2.8で1/30のシャッターの場合、F2.0、F1.4だとどの位になりますか?
937名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/20(月) 20:16:34 ID:Yxk1zbMh0
1段絞れば 露光時間は2倍になります って普通に答えればいいんですか?
938名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/20(月) 23:34:02 ID:KikFivMw0
>>937
というとF2で1/60 F1.4で1/120ってこと?
939名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/20(月) 23:46:34 ID:DLJBlpVO0
時間縮んでるよ、ママン
940名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/21(火) 00:06:07 ID:PReB9tM10
分数でのつまづきが算数ぎらいの第一歩
941名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/21(火) 00:14:30 ID:NbdyP0bg0
>>936-940
なんだこの流れは
942名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/21(火) 03:00:30 ID:iUDrj/Tu0
>>936からすると、まず絞るじゃなくて開けるだしな

算数嫌いの前に国語力の問題な気がw
943名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/21(火) 07:16:36 ID:xisSjCLF0
国語力に問題があると文章問題が解けない→テストで点が取れない→算数嫌い
って流れは実際あるらしいからな。
944名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/21(火) 11:31:26 ID:9QgZh7Bg0
で、結局開けてどうなるの。

そんな事より24-105mm4Lカッチャッター(゚∀゚)
945名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/21(火) 11:45:48 ID:OnBi6Y+L0
>>936
ISOが同じなら1段開けるとシャッター速度は1/2倍に、1段絞ると2倍になる。
F2.8で1/1000ならF1.4で1/4000, F2で1/2000, F4で1/500, F5.6で1/250。

キヤノンのHPにも書いてあるんだからそれくらいは自分で勉強しろよ。。。
946名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/21(火) 12:20:53 ID:8A44sfH70
>>944
どーね、調子は?
おらも欲しくて、思案中
DNだけど・・・バランス的にはどーでしょう?
947名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/21(火) 21:17:13 ID:dhpN9BXc0
>>945
うそ書くな。
お前が勉強しろよw
948名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/21(火) 21:52:15 ID:0wPLNhcR0
>>945
ヲイヲイ! 絞ると開けるが逆になってるぞw
949名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/21(火) 21:55:53 ID:FQecs1oU0
さすが検索から外れている隔離スレッドだけあってレベルが・・・。
950名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/21(火) 21:59:25 ID:WnifcIeb0
( ゚д゚)ポカーン
だめだねぇ、このスレの住人は・・
951948:2006/11/21(火) 22:02:32 ID:0wPLNhcR0
ん?1/1000の1/2倍?1/1000×1/2=1/2000
1/1000の2倍  1/1000×2=1/500

絞りを1段開けるとSSが倍の速さ(露出時間1/2)に、1段絞ると半分の速さ(露出時間2倍)
になるんだよね。日本語って難しい・・・orz

>>945
間違ってませんね。スマソ。
952名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/21(火) 22:05:19 ID:P6/0O/Tj0
シャッター速度が1/2倍っていうと遅くなるイメージがあるけど、速くなるんだよね?
分数って分かりにくい。数学って嫌い・・・
953名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/21(火) 22:08:31 ID:2kOXbAla0
お、おい・・・。
いくらなんでも嘘だろ?
小学生でも(塾で)習ってるような基礎学力なのに・・・。
954名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/21(火) 22:17:01 ID:pPc/q1C/0
>>952
シャッター速度0.04秒とか0.001秒とかいう表示になってもそれはそれで鬱陶しいだろ?
955名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/21(火) 22:21:13 ID:9rl4+xHz0
ある適量のウンコをするとして
太くて短いウンコをするか細く長いウンコをするか
太さを調節するのが肛門でAVモード
長さを調節するのがTVモード
956名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/21(火) 22:29:12 ID:pPc/q1C/0
どうせ悲惨な例えをするなら正しく書いてくれよ・・・
長さを一定にする為に肛門の開き具合を調節するのがTvモード、とか
957名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/21(火) 22:32:52 ID:+EYCAeCC0
まさに糞スレ;;
958名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/21(火) 22:36:03 ID:GYPjHzQA0
そして、リキみ具合を調節するのがISO感度か
959名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/21(火) 22:36:54 ID:XFlupeUc0
>>956
下痢だったら調整が難しそうだな
960名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/21(火) 22:43:12 ID:2Ls4YxLa0
白トビならぬ跳ねトビか
961名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/21(火) 22:43:59 ID:qA1pAaZp0
リキみ具合を調節するのは露出補正じゃないのか・・
962名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/21(火) 22:44:53 ID:2eRDp4rH0
痔だったらどうなる?
963名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/21(火) 22:46:09 ID:KWNVtwGv0
活き活きとしたおまいらが好きです
964名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/21(火) 22:55:17 ID:49+6CwSA0
とりあえずゴミ取りがウォシュレットってのはガチだな。
965名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/21(火) 22:58:42 ID:XFlupeUc0
いやリキみ具合はシャッタースピードでしょ。1/8000秒と1/4000秒、
KUSO…いやISOと校門の絞りが一緒なら、クソの出る量は半分になる。
966名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/21(火) 22:58:49 ID:9rl4+xHz0
>>962
イボ痔の時はケラレが生じる
967名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/21(火) 23:08:28 ID:rB6KNjG80
おまいらしあわせですか?
968名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/21(火) 23:12:57 ID:v9XUXvJV0
シワ寄せですか?
969名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/21(火) 23:35:04 ID:iUDrj/Tu0
ゆとり教育のしわ寄せが今此処に結晶化した
970名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/21(火) 23:38:29 ID:9QgZh7Bg0
24-105の試し撮りはカリッとウンコにしようか(;´Д`)
971名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/21(火) 23:43:00 ID:1GUkt+iS0
間違ってもカリントウでお茶を濁すようなチキンに成り下がらないでくれ。
972名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/21(火) 23:50:01 ID:9rl4+xHz0
我慢に我慢を重ね、ようやくたどり着いていざ勝負!という時に大きな空砲だけだった場合は
メディアの入れ忘れに相当する
973名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/22(水) 00:44:11 ID:qw3jGcL/0
>>967
漏れはさっき、カレーカップヌードル食ったんでしあわせだ!
974名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/22(水) 03:46:53 ID:7K/Vxo6a0
スレ伸びてる!
と思ったらうんこスレになってた
おまいら大好き!

表現方法はともかく、間違ってないのが笑えるw
975名無CCDさん@画素いっぱい
うんこの太さ最大許容値が開放F値なんだね
明日の撮影会、どの肛門持って行くか迷い中w