【OLYMPUS】 E-500 Part3 【Four Thirds】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
11月11日発売予定(らしい)

■過去スレ
【OLYMPUS】 E-500 Part2 【Four Thirds】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1127821051/
【OLYMPUS】 E-500 Part1 【Four Thirds】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1126586559/

■関連スレ
【OLYMPUS】 E-1 Part42 【Four Thirds】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1127524789/l50
【OLYMPUS】 E-300 Part25 【Four Thirds】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1127545011/l50

■テンプレ、まとめ、専用ウプロダは http://photo.hidekichi.net/wiki/
2名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/06(木) 22:42:47 ID:B1z5jTum0
■メーカーサイト
E-500 公式サイト
http://www.olympus-esystem.jp/products/e500/

オリンパス Eシステム
http://www.olympus-esystem.jp/
フォー・サーズ・システム - レンズ交換式デジタル一眼レフの新規格
http://www.four-thirds.org/jp/
ZUIKO DIGITALの新しいロードマップ。
http://www.olympus-esystem.jp/products/lens/pdf/zuiko_roadmap_jpn.pdf


■レビュー記事
デジカメWATCH(伊達淳一)
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/10/05/2429.html
デジカメWATCH(山Q)
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/10/06/2431.html
NIKKEI NET
http://it.nikkei.co.jp/pc/column/dcreview.aspx?i=20051003dp000dp
3名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/06(木) 22:43:36 ID:Id0XkkcX0








4さま

















4名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/06(木) 22:58:21 ID:qyPZq7Zg0
F4 OM-4 EOS4 α4 MZ-4
5名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/06(木) 23:19:26 ID:WbhYnGvU0
      、, __
    / ^     `ヽ
   /         丶
  /   / /ノ \\\ ヽ
  | ノ / ー \\ヾ
  ‖ | / (●) (●)|l
  | || | ~"   ゝ~"‖  
.  ノ リ八   ー  ./ソ 
      | \_ /      
  ´ ノ\;;;;;;;;;∀;ヽ       
   |_  \;JPN;;|ア
 .  | |\ |; 6;/||
6名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/06(木) 23:21:04 ID:InuMVsgD0
キタムラで買おうと持ってたんだけど、値段変更(;つД`) 
7名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/06(木) 23:26:34 ID:HxjwntkX0
90 名無CCDさん@画素いっぱい 2005/08/27(土) 00:11:34 ID:RIPBln1/0
>C-770をどうにかしろよ。
760の方が問題だろ、

というか、
C-760というカメラを販売するオリンパスという会社の姿勢
が問題だろ、

画素欠けCCDの中から死に画素が周辺部に寄ってる物を再利用して別型番で販売

ありえね〜


101 名無CCDさん@画素いっぱい 2005/08/27(土) 07:23:12 ID:AkajmIGr0
>> 94
> ワスのは今のところ問題ないので、まいいや。
周辺部の画素死にの出ている部分を使わない様にしてるから
商品的には問題が出る訳が無い。

問題なのはそういう商品を平気で出す姿勢の方。


179 名無CCDさん@画素いっぱい 2005/08/28(日) 00:44:13 ID:AeMrFMvA0
>> 90
>> 101

実写に問題なければOKとするのは銀塩時代からの伝統。
http://res9.7777.net/bbs/itasaku/
No.itasaku-20050625010414
8名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/06(木) 23:58:54 ID:pVtU5T9jo
>>1
9名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/07(金) 00:14:34 ID:Tq3Y33JB0
>>1

10名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/07(金) 01:51:57 ID:BqX5TE4T0
ここを見ておられる方の中で、E-500の講習会?に当選した人はどれくらい居るのだろうか?
もし、結構いるんなら8日は新宿でオフ会できそうだが・・・したくないか。

実物触ってみたいな〜
11名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/07(金) 03:02:21 ID:U1YhMo2e0
山Qが撮ったDSC-R1の画像がウォッチにアップされてるな
撮影場所が同じだから嫌でも比較したくなる
12名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/07(金) 04:15:08 ID:4Ml7Ro/L0
>>10
うちはメールと郵便でお誘いがきてる(大阪開催)が多分いかない
13名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/07(金) 05:09:31 ID:bAQXhvMf0
>>10
俺も当選したよ。軽くてゴミ取りのあるデジ一眼を待ち望んでたから、
もう買うつもりだけど、一応触ってみないとね。
問題はレンズを何にするかだ…。
てか、お金がないから、しばらくはアダプター+OMレンズでガマンかも。
ビンボーは辛い…w
18mmF2.8とかの安い単焦点があれば、とりあえず買っとくんだけど、
出るのはいつになることやら。

当日OMレンズ持ってったら、アダプターも貸してくれないかなw
14名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/07(金) 07:04:02 ID:WVjj/tPm0
ヤッパリ E-1に逝っとこう・・・
15名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/07(金) 07:13:50 ID:lNkf06T60
振るサイズが30万円台が出て、3年もすれば各メーカー振るサイズ10万円
切りそうな状況ですが、Four Thirdsは生き残れるでしょうか?
OMシリーズのように十数年放置されそうで不安です。
ところで、E-500は買いですか?
16名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/07(金) 07:47:16 ID:pdNRJJiwo
本来フィルム一眼レフとレンズを共用させたいが為の「フルサイズ」な訳だが、
デジタルでもフルサイズが一般的になったとして、現行レンズシステムの継続生産で
やっていけるのかどうかを考えると少々疑問ではあるな。
物理的に付けば良しとするなら別だが、能力を発揮するには結局総入れ換えになりそう。
17名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/07(金) 07:58:51 ID:5imj/m4g0
実用的なファインダを望むなら最低限35mmフル寸が必要ともいえるが、、、
18名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/07(金) 08:47:33 ID:p1T3u0kc0
>>17
レンズが開放F4ばかりならあんまり意味がないけど>フル寸
19名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/07(金) 09:00:43 ID:BeU/+LB+0
フォーサーズはフォーサーズ
APS-CはAPS-C
APS-HはAPS-H
フルサイズはフルサイズ

みんな違って、みんないい。
20名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/07(金) 09:04:56 ID:T/jJZLKq0
しかしE-500はかなり写りが良くなってる気がするが・・
1つ質問だE-1 E−300使いの人のレスでレンズの話題が多いが
レンズで実際どう変わるか?4/3を使った事無い俺には分からないが
俺は、C−8080使いです。

C-8080のレンズは口径がデカク、撮像素子は2/3EDレンズ3枚に非球面2枚
しかしだ、フジのF10の描写力は一体何なんだと頭を抱える
高級高性能コンパクトのC-8080が負けてしまってる・・
レンズで左右されるとも撮像素子のサイズもなにもないと思えるんだが

このサンプルを見て、OLYMPUSQUALITYの低さを実感したよ><;↓↓↓
http://www.dpreview.com/gallery/fujifilmf10_samples/
21名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/07(金) 09:12:58 ID:pH/tl1DLo
8080も良いカメラだ。

キサマが乗り換える理由がその回答じゃないのか?

なぜ乗り換えを考えているのか。

22名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/07(金) 09:17:03 ID:CPl0ofno0
>>15
3年後には間違いなく、買い換えるか、買い足すからそのとき考える。
23名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/07(金) 09:23:02 ID:T/jJZLKq0
>>21
サンプンが本当だとすると、8080に勝目が無いからだよ
24名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/07(金) 09:35:06 ID:R4+xG+BI0
>>20はスルーした方が良いと思われ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1120657015/335
25名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/07(金) 09:49:29 ID:T/jJZLKq0
>>24俺も暇人なように
お前も暇してるんだな^^;よく探したな(良い子 よい子)
あちこちに張ったぞ、全て探し当ててみな暇潰れるぞ。
26名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/07(金) 09:53:23 ID:BKkME2vao
何だ荒らしか
27名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/07(金) 13:05:02 ID:51heb7GX0
>>6
え、値段変更って89,800円より安かったんですか?
28名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/07(金) 17:25:31 ID:BQ10rlCV0
キタムラ、89800円は高いがPSエレメンツがつくので
チョイ微妙だな。
29名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/07(金) 18:45:02 ID:51heb7GX0
そうだね、GRもケース+SD 512MBだったりするし。
おれはおそらくヨドかキタムラかおぎさくだな
30名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/07(金) 19:28:25 ID:QbngnPDx0
E−500体感講座 当選案内メール
キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!

名古屋 10/16
14:30〜
誰かこのスレ見てる人で
この時間に受講する人居る?
31名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/07(金) 20:03:50 ID:0psbIAVS0
>>15
それは無いと思う。入門機クラスがフル寸になる時代は来ない。
むしろ話が逆で、入門機しか買えない連中の方がかえってフルフルと騒ぐ。
32名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/07(金) 20:25:37 ID:T/jJZLKq0
しかしISO400は酷いノイズまみれですね
コンパクトデジカメかと疑いかけたぞ
33名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/07(金) 20:42:06 ID:1eEejLQG0
>>T/jJZLKq0

一体何が、おぬしをそこまで必死にさせるの?
34名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/07(金) 20:52:27 ID:p1T3u0kc0
デジ一を諦めて8080を買ったらE-300が8080よりも安くなってしまって泣いてるんだよ。
ほっといてやれw
35名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/07(金) 21:08:19 ID:M7tiRttp0
おいらKISS DNうざだけど
下のインプレスのレビュー見て高感度結構がんばったんでないかい?
って印象受けたよ。
(めいっぱい既出のサイトしか知らなくてスマソ)
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/10/06/2431.html

あとはパナが出すであろう手ぶれ補正レンズを見て
良さげだったらE-500買いたいと思ったよ。
36名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/07(金) 23:10:51 ID:NmGPU8xkO
>>35
本当だね
厚化粧な画質迄そっくりだね。と(ry

KDN買った後にまた似たカメラ買うんだね!
乙〜
でage
37名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/07(金) 23:15:52 ID:NmGPU8xkO
こっちのレビューのが必見。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/10/05/2429.html
38名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/07(金) 23:24:00 ID:ez+A22LS0
良い感じだな
39名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/07(金) 23:34:53 ID:Lg9AOMlj0
ISO400以上でもE-300よりましになったね。
これでF10よりは良くなった感じかな?
40名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/07(金) 23:41:06 ID:Mt7Yc5sdo
出た(w
41名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/07(金) 23:41:12 ID:ocvGNN2R0
明日新宿の体感講座行く人、レポートよろしくお願いします。
42名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/07(金) 23:43:51 ID:7of+p4aX0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


良かったねー。いくらなんでもこれには勝てるんだろ?だろ?だろ?
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2005/10/05/r1_0064s.jpg


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
43名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/07(金) 23:57:35 ID:zBwsbny50
新宿体験講座行く人は以下、質問してくるように。
想定問答を準備できないように前日書込み。

・オリンバは手ぶれ補正について、レンズではなくボデーに搭載する方向なのか
・フルサイズやAPSに比べ、同じF値の場合、被写界深度が1〜2段深いのはメリットと捕らえているのか
・E-300がレンズセットで7万を切っている現状でE-500が実売9万程度からの販売になることをどう受け止めているか

以上3点を責任ある人物に聞いてきてくれ。
頼んだぞ。
44名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 00:05:38 ID:MvcKyOuUO
レンズ交換出来るコンパクトカメラはこれですか?
45名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 00:08:21 ID:KxUIZRPk0
そうです。で生意気なことにCCDにごみも付かず、一眼デジと写りも大して変わらないそうです。
46名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 00:16:59 ID:YOlBDwLp0
神田のオリンパスプラザに実機は飾ってありますか?
早く触りたい。
47名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 00:18:21 ID:uH6OUeTL0
                     >>45
                         /
                   /
             ∧_∧/
           , (     ,)  <釣られてやろう
⌒`)⌒`)        〉   つ
;⌒`)⌒`)``) ≡ ⊂、  ノ
;;⌒`).`)≡≡⌒`)≡  し'
   ズザザザザーー
48名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 00:22:30 ID:bFdKy1KP0
>>43
そのくらい全部想定範囲内の質問だと思うが。
49名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 00:29:44 ID:MvcKyOuUO
彡ミミミミ彡彡
巛巛巛巛彡彡  < これ釣れたんちゃうの?
         i       ___________
   ⌒   ⌒ |       | __________
  -・=- , (-・=-       | |
  ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ      | |
   ┏━━┓ |      | |
   ┃ヽ三ノ ┃ |     ...| |神田のオリンパスプラザに
実機は
.    ┗━┛ ノ      | |   ,ィー-ーュァ飾ってあり
ますか?
`- 、 _ー-ーイ/        | | / '`'`'`ヽ早く触りた
い。
`  ̄ l l  ̄ `ヽ、       |/     ィソ
   ヽ ヽ     >ヽ   /     ,ノ_______
    \ \  / ノ\/ヽ、_ ,,,ィ'"________
 ン    \ `´ /  ン      /ニユニユニユニユニユニユ
   \  / /          /エエエエエエエエI ロエエエ
50名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 00:34:41 ID:uH6OUeTL0
>>49そう思うけど、しかしこうしたかったのね AA勉強してね(^^)


彡ミミミミ彡彡
巛巛巛巛彡彡  < これ釣れたんちゃうの?
         i       ___________
   ⌒   ⌒ |       | __________
  -・=- , (-・=-       | |
  ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ      | |
   ┏━━┓ |      | |
   ┃ヽ三ノ ┃ |     ...| |神田のオリンパスプラザに実機は
.    ┗━┛ ノ      | |   ,ィー-ーュァ飾ってありますか?
`- 、 _ー-ーイ/        | | / '`'`'`ヽ早く触りたい。
`  ̄ l l  ̄ `ヽ、       |/     ィソ
   ヽ ヽ     >ヽ   /     ,ノ_______
    \ \  / ノ\/ヽ、_ ,,,ィ'"________
 ン    \ `´ /  ン      /ニユニユニユニユニユニユ
   \  / /          /エエエエエエエエI ロエエエ
51名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 00:50:33 ID:eky7eYJ20
神田って言うより小川町って言うほうがシックリくるけど・・・

そんなことより日曜日もオープンしてくだちい。
52名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 00:55:40 ID:qCyecjPi0
>>43
じゃあキヤノンの開発者にも、例のオーロラ、周辺画質低下した
作例をプリントアウトして持って行き、
「これが夢のカメラ?47万円もして?」と質問したら?
53名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 01:00:03 ID:qCyecjPi0
>>43
http://cweb.canon.jp/e-support/contact.html

ここがキヤノン販売のお問い合わせページ。
オリンパスにそこまで強気な態度に出れるってことは、
あなたもキヤノンに同様の態度が取れるよね。

できないのに、オリンパスのネガティブキャンペーンやるんじゃねえよ。
54名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 01:02:21 ID:7MJo0kNc0
漏れはコニミノに「にいふねなんとかして下さい」ってお願いに行きたい。
55名無CCDさん@画素いっぱい :2005/10/08(土) 01:09:10 ID:DAGxBI980
ああ、にいふねって某カメラマン氏に「真面目に答える必要は
なかったかな」と冷たくあしらわれた人のことですね。
56名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 01:11:58 ID:Z16hgszV0
>>30
(´・ω・`)ノシ
と思ったけど、私は15日の同時刻でした。
お先に行ってきます。

ちなみに、※谷センセと語る会も当たりました。
何聞こうっかな♪
57名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 01:31:03 ID:Ta04GIb30
E−1後継機はいつ出るのか、聞いて欲しいな。
答えはないだろうとは思うけど、だめもとで。
58名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 01:37:20 ID:muO/4Zex0
それならE-xx(2桁機)を出すつもりがあるのかどうか&出すならその時期、も。
59名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 02:11:44 ID:f0Xwkr5u0
・オリンバは手ぶれ補正について、レンズではなくボデーに搭載する方向なのか
最終的にはボディー内での手ブレ防止が理想と考えております。

・フルサイズやAPSに比べ、同じF値の場合、被写界深度が1〜2段深いのはメリットと捕らえているのか
大きなボケが必要な場合にはフルサイズが有利でしょうし、被写界深度を稼ぎたいときにはフォーサーズが有利です。
大方のユーザー様にとってはフォーサーズが重量面で有利になると考えています。

・E-300がレンズセットで7万を切っている現状でE-500が実売9万程度からの販売になることをどう受け止めているか
E-500はE-300での不満点を大幅に改善したものであり、10万円以下というのは戦略的価格と考えています。

・E-xx(2桁機)を出すつもりがあるのかどうか&出すならその時期、も。
E-xxの計画については言う事はできませんが、ラインナップを考えてはいます。
60名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 02:12:59 ID:f0Xwkr5u0
・E−1後継機はいつ出るのか、聞いて欲しいな。
E-xについてはPMAで発表します。
61名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 02:20:37 ID:f0Xwkr5u0
当選した香具師は質疑応答内容をすぐに報告してくれ。
そして、次回参加者はそれを踏まえて更につっこんだ質問をできるように。
62名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 02:27:50 ID:f0Xwkr5u0
もうひとつ。
オリンパスが秘密にしたい部分はいくら聞いてもでてこない。
それは他社に情報を漏らしたくないから当然だな。
ファンとしてはその辺を踏まえよう。

リークしたい情報は向こうから積極的にリークしてくれるよ。
E-500発表前のE-300の値下げやE-500のデンマークサイトでのリークなど、

ファンの熱い思いをぶつけて、オリンパスのモチベーションをあげといてくれ。
それが藻前らの役目だ・・・よろしく頼む
63名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 02:30:28 ID:llok2ucI0
>>61
それ、いいね!ぜひっ!
64名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 02:56:54 ID:59CVz6K+0
>>51
前も神保町とかあったけど
東京知らん人が多いのかな?
小川町から、神保町や神田、お茶の水とか近いんだよね

しかもこの辺は最近はアレだけど、古本屋とか中古カメラ屋とか、他にも色々...
秋葉にも歩ける距離だから、大阪の日本橋周辺に近いのかなぁ


単に釣りだったらスマソ
65名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 03:10:49 ID:muO/4Zex0
聞いてもらいたいこと、一つ書き忘れ。

現在のE-Systemのボディのラインナップでは、どれもファインダーが見難い
(狭い&ピントが分かり辛い)。
この点を問題と思っているのか&(問題だと思っているなら)解決する意思はあ
るのか(特に次のE-1の後継機種で対処するのか)。
66名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 03:17:29 ID:+xqYk3xR0
>>53
買いもしない機種のスレで、なんの関連もない他メーカーの私怨攻撃やるんじゃねぇよ。
67名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 03:23:29 ID:/J/11SzO0
とにかく広角系短焦点を揃えろ
旧ズイコーと同じラインナップで。
つまり11.5mmF2に始まり20mmF2に終わるラインナップだ。
俺がこよなく愛する12mmF2.8は大至急発売しろ。
それが出来なきゃフォーサーズの意味なし。
6865:2005/10/08(土) 03:25:52 ID:muO/4Zex0
訂正。
"解決する"でなく"改良する"だ。
69名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 03:32:29 ID:AnX7+C+Mo
9mmF3.5はいらんのか?
70名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 03:33:41 ID:78bgiJPH0
ファインダーはどうなんだろう。
KissDN, istDS2 などと比べて。
71名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 03:34:48 ID:LR6Vu1KS0
>>66
>>43は看過して>>53は叱咤するわけだ
72名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 03:44:19 ID:/J/11SzO0
>>69
F2.8にグレードアップの上発売を望む。
つまりフォーサーズなら明るい広角が作れるんでしょ?
そのための新規格なんでしょ? ってこと。
73名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 03:56:54 ID:WlkDhQqf0
>>67
単焦点は売れないから作りません
74名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 03:59:22 ID:+xqYk3xR0
>>71
>>43は普通に当該機種についての意見としか見えないが
なぜそこで関連もないキヤノン云々を引き合いに出して>>53がキレるのか、それ自体理解できない。

まあ>>53の理解不能は今に始まったことじゃないけどなw
75名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 04:40:52 ID:WlkDhQqf0
>>74
相手にするなよ。
43の件は俺もぜひ聞いて欲しい内容だな。

想定回答は
手ブレ→その質問には答えられません
深度→yes
価格→おそらくE-300後継の話と絡めて何らかの回答

こんな感じではないかと思うが。
76名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 05:32:22 ID:f0Xwkr5u0
ファインダーについてはぜひ聞いてくれ!!
77名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 05:54:18 ID:78bgiJPH0
>>76
どうなの、ファインダー?MF 可能?
78名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 06:11:01 ID:Vs5f84jL0
販売はまだなのにネット通販でレンズkit\89800まで来ましたね
E-300の\54000は逝くところまで落ちたから、もう落ちないね
年末あたりになればE-500糞レンズkit\79800可能なら一台ゲットです
ネット通販は安く買えるのが魅力だけどポイント使いし
ヨドバシやキタムラで買ってポイント付くなら、そちらのほうが良いかもね
年末の値段にも寄りけりだね
79名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 06:27:06 ID:D2BlDBqy0
答えてもらえそうな質問を・・

35/3.5が、以前のロードマップにあった標準マクロなのか?
80名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 06:31:12 ID:k1UwJw7l0
軽くはなくなっちゃうけど、標準ズームは14-54を使いたい。
E-500に14-54とフードを付けた姿を早く見てみたい。
81名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 06:40:03 ID:Vs5f84jL0
あっそれと150mmF2にテレコン使い、室内スポーツ観戦で使いたいと思うのですが
E-300で同じ使い方された人とか居ますか?
8243:2005/10/08(土) 07:06:37 ID:MnGhKXn/0
やい。今日新宿行く人は>>43を質問してきてくれ。

・オリンバは手ぶれ補正について、レンズではなくボデーに搭載する方向なのか
(F2ズームが事実上の最上級レンズなのか、それともF2.8クラスで手ぶれ補正レンズがでるのか、という意味)

・フルサイズやAPSに比べ、同じF値の場合、被写界深度が1〜2段深いのはメリットと捕らえているのか
(当然yes回答だろうが、そこで逆にF1.4のレンズを出したところでAPSのF1.8、フルサイズのF2程度しかボケない点について突っ込んで欲しい。
ひいてはフルサイズではF4ズームクラスのF2ズームがあの値段でいいのか、ということ)

・E-300がレンズセットで7万を切っている現状でE-500が実売9万程度からの販売になることをどう受け止めているか
(レンズは松竹梅を公表しているが、ボデーはそうは定義していない。旧来の松竹梅の階層で
いくのか、それとも最新=その時点では最高性能搭載という方針でいくのか、という意味)

以上3点、頼んだぞ。
83名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 07:13:06 ID:muO/4Zex0
ええと、ここまでの、新宿体験講座に行く人への質問(要望)依頼のまとめ。
こんなものかな?抜けがあったら補足plz.

ボディーの話(4/3技術全般)
・オリンバは手ぶれ補正について、レンズではなくボデーに搭載する方向なのか
・フルサイズやAPSに比べ、同じF値の場合、被写界深度が1〜2段深いのはメリットと捕らえているのか
・現在のE-Systemのボディのラインナップでは、どれもファインダーが見難い(狭い&ピントが分かり辛い)
この点を問題と思っているのか&(問題だと思っているなら)改良する意思はあるのか(特に次のE-1の後継機種で対処するのか)

ボディーの話(ロードマップ)
・E-300がレンズセットで7万を切っている現状でE-500が実売9万程度からの販売になることをどう受け止めているか
・E-1後継機はいつ出るのか、聞いて欲しいな
・E-xx(2桁機)を出すつもりがあるのかどうか&出すならその時期

レンズの話
・35/3.5が、以前のロードマップにあった標準マクロなのか?
・とにかく広角系短焦点を揃えろ
旧ズイコーと同じラインナップで。つまり11.5mmF2に始まり20mmF2に終わるラインナップだ。
俺がこよなく愛する12mmF2.8は大至急発売しろ。
9mmF3.5はいらんのか?
8483:2005/10/08(土) 07:14:32 ID:muO/4Zex0
かぶった....
タイミング悪すぎ > オレ
8583:2005/10/08(土) 07:18:39 ID:muO/4Zex0
連投すまん。
>>82(43) のを含めてもう一度まとめた。

ボディーの話(4/3技術全般)
・オリンバは手ぶれ補正について、レンズではなくボデーに搭載する方向なのか
(F2ズームが事実上の最上級レンズなのか、それともF2.8クラスで手ぶれ補正レンズがでるのか、という意味)
・フルサイズやAPSに比べ、同じF値の場合、被写界深度が1〜2段深いのはメリットと捕らえているのか
(当然yes回答だろうが、そこで逆にF1.4のレンズを出したところでAPSのF1.8、フルサイズのF2程度しかボケない点について突っ込んで欲しい。
ひいてはフルサイズではF4ズームクラスのF2ズームがあの値段でいいのか、ということ)
・現在のE-Systemのボディのラインナップでは、どれもファインダーが見難い(狭い&ピントが分かり辛い)
この点を問題と思っているのか&(問題だと思っているなら)改良する意思はあるのか(特に次のE-1の後継機種で対処するのか)

ボディーの話(ロードマップ?)
・E-300がレンズセットで7万を切っている現状でE-500が実売9万程度からの販売になることをどう受け止めているか
(レンズは松竹梅を公表しているが、ボデーはそうは定義していない。旧来の松竹梅の階層で
いくのか、それとも最新=その時点では最高性能搭載という方針でいくのか、という意味)
・E-1後継機はいつ出るのか、聞いて欲しいな
・E-xx(2桁機)を出すつもりがあるのかどうか&出すならその時期

レンズの話
・35/3.5が、以前のロードマップにあった標準マクロなのか?
・とにかく広角系短焦点を揃えろ
旧ズイコーと同じラインナップで。つまり11.5mmF2に始まり20mmF2に終わるラインナップだ。
俺がこよなく愛する12mmF2.8は大至急発売しろ。
9mmF3.5はいらんのか?
86名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 07:24:50 ID:MnGhKXn/0
個人的には13mmF1.4キボンヌ。
12mmF2.8は11-22ズームと被ってるから当分先でしょ。
12mmF1.8や1.4なら欲しいが。時代は広角ポートレート。広角マクロ。
87名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 07:27:22 ID:/Kb0Fn3Z0
少なくともボケの質問は、頭が悪すぎて傍で聞いてる方が恥ずかしいから
やめといた方がいい。それを覚悟で聞くつもりなら別に引き止めないが。
88名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 07:31:34 ID:MGUGPNtf0
また、F2=F4厨房かよ
89質問事項(まとめ):2005/10/08(土) 07:38:06 ID:djbAZloE0
ボディーの話(4/3技術全般)
・オリンバは手ぶれ補正について、レンズではなくボデーに搭載する方向なのか?
(F2ズームが事実上の最上級レンズなのか、それともF2.8クラスで手ぶれ補正レンズがでるのか、という意味)
・フルサイズやAPSに比べ、同じF値の場合、被写界深度が1〜2段深いのはメリットと捕らえているのか?
(当然yes回答だろうが、そこで逆にF1.4のレンズを出したところでAPSのF1.8、フルサイズのF2程度しかボケない点について突っ込んで欲しい。
ひいてはフルサイズではF4ズームクラスのF2ズームがあの値段でいいのか、ということ)
・現在のE-Systemのボディのラインナップでは、どれもファインダーが見難い(狭い&ピントが分かり辛い)
この点を問題と思っているのか&(問題だと思っているなら)改良する意思はあるのか(特に次のE-1の後継機種で対処するのか)
・これから先、万が一、フルサイズが一般化したとしても、オリンパスは30年間4/3オンリーでデジ一眼をやっていくつもりなのか?

ボディーの話(ロードマップ?)
・E-300がレンズセットで7万を切っている現状でE-500が実売9万程度からの販売になることをどう受け止めているか
(レンズは松竹梅を公表しているが、ボデーはそうは定義していない。旧来の松竹梅の階層で
いくのか、それとも最新=その時点では最高性能搭載という方針でいくのか、という意味)
・E-1後継機はいつ出るのか、聞いて欲しいな
・E-xx(2桁機)を出すつもりがあるのかどうか&出すならその時期

レンズの話
・35/3.5が、以前のロードマップにあった標準マクロなのか?
・とにかく広角系短焦点を揃えろ
旧ズイコーと同じラインナップで。つまり11.5mmF2に始まり20mmF2に終わるラインナップだ。
特に、12mmF2.8(orF1.8orF1.4)、13mmF1.4、9mmF3.5(orF2.8) を希望する。
・最終的に、全部で何本くらいのレンズをラインナップするつもりなのか?20本?30本?40本?50本?
90中の人:2005/10/08(土) 07:40:15 ID:k1UwJw7l0
>>83
ネラーの質問には答えかねますw
91名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 07:44:59 ID:/Kb0Fn3Z0
F4レンズよりF2レンズの方がシャッター速度が2倍稼げる。

つまり、F4レンズではどうしても手ブレして、
F2レンズでは全く手ブレ無しに撮れるシチュエーションが
存在するわけだ。

ボケ至上主義の奴には、この点が一生理解できないのだろうが・・・
92名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 07:45:39 ID:/Kb0Fn3Z0
↑間違い、4倍。
93名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 08:24:41 ID:MnGhKXn/0
>>91
望遠系に強いのはわかるさ。
シャッター速度が稼げるのもわかるさ。

ただ、どうしても35mm換算24〜35mmくらいのレンズで背景がスーっと
ぼけた写真が欲しい。
その一点。
色を無視すればキヤノンでいいのだが、オリンパの色味でそれが欲しい。
94名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 08:26:47 ID:t0YHqiNT0
>> 旧ズイコーと同じラインナップで。つまり11.5mmF2に始まり20mmF2に終わるラインナップだ。

「11.5mmF2に始まり」ではなく、「10.5mmF2に始まり」じゃないのか?
20mmF2はOM40mmF2を推定しているということでおいておくとしても、おれは125mmF2も見てみたいなあ。もちろん白レンズねw
95名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 08:31:12 ID:qCyecjPi0
>>74
ちなみに、5DにF1.2、F1.4の開放F1.2、F1.4で、まともに写るレンズは
存在しない。真ん中の美味しい部分を使っているからなんとかもっている。

ttp://eos-d.axisz.jp/joyful_exif/img/thumb/213.jpg
5D+50mmF1.4、F1.4開放
96名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 08:31:16 ID:Am7yjKvg0
ぼけぼけいうやつは素直にフル寸かっておけよ
それで何の問題もないだろ???

あ、金ね
97名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 09:13:54 ID:jRxkKdij0
お電話にてご依頼頂きました、フォー・サー・ズのCCDと35mmフィルムを
比較した場合の被写界深度を、以下に再度ご案内させて頂きます。

比較の前提条件として、「焦点距離」、「被写体距離」、「プリント・サイズ」が
同じ場合は、フォー・サー・ズのCCDの被写界深度は、35mmフィルムに比較して、
絞りを約2段絞り込んだ場合に相当します。
(数%〜10数%の誤差を含んでいます。)

弊社ZUIKO DIGITAL 14-45mm F3.5-5.6を35mmフィルムと比較した場合を
例に誤差の程度をご案内させて頂きます。
(ZUIKO DIGITALレンズは35mmフィルムカメラ換算すると焦点距離が2倍になります。)

・ZUIKO DIGITAL 14-45mm F3.5-5.6の焦点距離:14mm(広角端)、絞り:F3.5(開放)の場合、
35mmフィルムの焦点距離:28mmレンズで絞り:F7.2相当します。

・ZUIKO DIGITAL 14-45mm F3.5-5.6の焦点距離:25mm(中間)、絞り:F4.5(開放)の場合、
35mmフィルムの焦点距離:50mmレンズで絞り:F9.5相当します。

・ZUIKO DIGITAL 14-45mm F3.5-5.6の焦点距離:45mm(望遠端)、絞り:F5.6(開放)の場合、
35mmフィルムの焦点距離:90mmレンズで絞りF12.3相当します。
98名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 09:16:24 ID:f0Xwkr5u0
99名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 09:16:53 ID:qCyecjPi0
つまり、F5.6
100名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 09:19:45 ID:qCyecjPi0
つまり、F5.6で十分な被写界震度が得られる。

=楽に高速シャッターを稼げる。
=スポーツ撮影に非常に有利ということでは。

E-1をベースに、より高速連写が可能なE-1H(仮)みたいな機種があるといいかも?
101名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 09:20:50 ID:f0Xwkr5u0
>>100 技術的にできるかどうかだ
102名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 10:20:34 ID:78bgiJPH0
>>77
dpreview によると、「ファインダーを覗くと、トンネルの先に景色が見える」
とあるので、かなり倍率低いように読める。仕様上0.9倍なのに。。。
103名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 10:20:46 ID:B0O5j2gR0
>>97
レンズの解像度は_/本で表されるから、フルと4/3では画面に対し
被写体の面積を同じ大きさで撮影した場合の実効解像度は
 フル = レンズ解像度
 4/3 = レンズ解像度÷2.0
となる。

つまり、撮影サイズが小さいとレンズの性能が面積比で劣化する。
あっ、解りきった事を書いてごめんなさい。
104名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 10:36:31 ID:qCyecjPi0
105名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 10:43:00 ID:XU8g7Bc70
>>103
> つまり、撮影サイズが小さいとレンズの性能が面積比で劣化する。
面積比(1/4)ではなく、線形(1/2)なのだが。

オリの公表しているMTFのグラフが、通常の35mm(フルサイズ)での
10本/mm、30本/mmの2倍にあたる周波数(20, 60)になっているのはそのせいだ。
公表されたMTFで見る限り、レンズの性能に不足はない。
もちろん、実際に撮ってみても特に不満はない。
106名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 12:41:50 ID:1PO26uBI0
なんで買えもしない機種のスレにバカスカが書き込みしまくってんだろ。
107名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 12:42:49 ID:WZBo1wKB0
キヤノンが公表してるEF-SレンズのMTFグラフは10本/mm、30本/mmみたいですな。
108名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 13:50:17 ID:MLlM7xec0
最近接撮影範囲
  50mmF2.0マクロ  33.3×25mm
  35mmF3.5マクロ  17.0×13mm


17×13mmって1円玉より小さいんですけど・・・
800万画素で蟻んこ撮ったら映画の世界になりそうだ・・・
109名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 13:52:09 ID:WlkDhQqf0
綺麗なボケなんてレンズの設計の問題でF値の問題じゃないんだが
強引に作るならSTFみたいなのも作れるし、明るいレンズ=ボケ綺麗 というのは迷信なんだけどな
110名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 14:13:50 ID:0xZX617l0

今日の初回の体験セミナーに行ってきた。
データの持ち帰りは禁止。
講義のあと、実機が一人一人に渡され、ちょっとした撮影会。
被写体は女モデル二人、フェラ、花でした。撮影したうちの
一枚をエプソンプリンタで印刷してお持ち帰り。
アンケートを廊下で記入したら粗品はボールペン。

もっとまともな粗品をくれ。
111名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 14:20:25 ID:sa4Ttzyd0
>>一枚をエプソンプリンタで印刷して
P-400じゃないのか・・
112名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 14:23:23 ID:Rqi/QirK0
>>110
>女モデル二人、フェラ

ハァハァ
113名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 14:28:42 ID:4nDnlr8C0
>>112
売れないから、ついにフーゾクまで動員したか>オリ
114名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 14:37:16 ID:oPWTZyHX0
変態親父かお前らwww
ファラつーたら、フェラーリだろうがw
115名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 14:44:47 ID:XU8g7Bc70
スレ違いだが、P400って昇華型のプリンタだよね。
インクジェットよりもきれいに印刷できるのかな?

116名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 14:45:19 ID:0xZX617l0
モデル二人よりも写真の先生のアシスタントが可愛いかったです。
117名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 14:49:03 ID:djbAZloE0
で、質問はしなかったの?
118名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 14:49:12 ID:ixvFtxvI0
安くても面白い粗品かぁ・・・・
Eシリーズのフィギュア付き携帯ストラップとか。
(ボールペンより高そうだけど)

良いアイデアを書いたら、採用されるかもね。
119名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 14:50:28 ID:9P60vh7i0
>>114
確かにファラつーたら、フェラーリだろうが、フェラつーたら、アレだわなw
120名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 14:55:41 ID:ctuagr7p0
>>118

っE-300
121名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 16:42:43 ID:bkY5z6SX0
相変わらず糞スレだね、楽しいですかレスのやり取り
ニート引きこもりの集まりだね(?▽?;)
122名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 17:28:41 ID:N1K6Iibeo
いま会場にいるぽ(・∀・)
楽しんで来まつ!
123名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 17:50:46 ID:djbAZloE0
>>122
>>89の質問ヨロ!
124名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 18:13:42 ID:KxUIZRPk0
なんか前の人の講義の内容聞いてるとそんな質問どこでするんだ?って感じ。
125名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 19:02:41 ID:ECThYxXg0
そういわずしてみれ!
126名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 19:14:27 ID:b+E5w+UD0
4/3だと理屈上のレンズへの要求解像度は高くなるけど素子が小さい分、
中心のおいしい部分を集中的に使うわけですよね。

差し引きするとレンズ性能の問題はそんなに無い気がするんだけど・・・
それよりもノイズとダイナミックレンジをどうするかでしょ。
127名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 19:17:39 ID:ixvFtxvI0
>>124-125
ここ見て、警戒されたのかも知れん。
立場上、返答出来ない部分が多すぎとか。

特に、新ボデーに関する事が駄目だとねぇ。
E-500の お披露目やってる時に、E-500も含めた
問題点を おおっぴらに聞かれても困るだろうしね。
128名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 19:19:17 ID:MGUGPNtf0
>>127
>ここ見て、警戒されたのかも知れん。
(゚Д゚)ハァ?
129名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 19:32:38 ID:ZcD8/uhoo
122でつ

正直なところ、質問時間というもの自体が存在しませんですた。
開発?営業?の人による店頭用カタログに沿ったプレゼン

一人一台E-500を渡されての簡単なレクチャー
モデルさん、フェラーリ、花を実際に撮影して体感。

写真もらってあとは自由解散。

プリントアウトの時間が自由時間なんだけど、質問するならココだね。
実際にレンズを交換出来るコーナーがあるからそこでコアな話を…

漏れはチキンなので出来んかったよ。
だって、オリ社員一生懸命で頑張ってたから…スマソ
130名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 20:06:27 ID:ehn+TmdJo
>>126
周辺まで使えるように中心だけでなく全体をおいしく造ろうと完全新設計した訳なんだが
131名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 21:22:07 ID:SzsFdXA20
なんだ、あんまり報告ないんだな>体験セミナー。
ちょっとだけだけど、俺が聞いたこと。

フォーカスブラケティングのずらし幅は?
>わからない、「コンタックスのはまつげと瞳の間くらいだったが、
それと同じくらい?」と聞いたら、たぶんそう、っていう返事だった。

RAWとJPEG同時記録のとき、CFとxDに分けて記録できるのか?
>無理。でもフォルダ分けはされる。

今後のレンズの予定は?
>とりあえず、松の14-35mm、マクロ100mmを出すのは決定。
これでズームは全部出揃うので、その後の単焦点については検討中。
まだどの焦点距離を出すかも決まってない。
いずれは全部出さなければならないが、どれを優先するか
あれこれ調整しながら検討中だという(というわけで、まだ要望出せば間に合う)。
その話の中で、25か、22か、20か、12か、という感じで18が出てこなかったので、
暗くてもいいから18を出してほしいと頼んでおいた。
聞きそびれたが、マクロは100mmが出ればそろう、という話から、
25mmマクロは35mmマクロに変更されたらしい。よって25mm単焦点は他の単焦点同様
まだ白紙に近い状態と思われる。しかも出たときはマクロではない可能性大。

E-1の後継は1000万画素超のCCD待ち。もう800万画素という時代ではない、
(多分、フラッグシップとしては、という意味と思われ)
1000万、あるいは1200万画素のCCDが使えるようになるまで、
シャッターそのほかの部材を磨きながら待っているのだという。

こんなところだったかな。
あ、縦グリが出るかどうか、聞いてくるの忘れた…orz
誰か聞いた人いない?
132名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 21:27:22 ID:bFdKy1KP0
どうでもいいが、「機能紹介」のページの「マゼンダ」はなんとかならなかったのか?
133名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 21:32:49 ID:/Kb0Fn3Z0
>>131
乙。
134名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 21:33:41 ID:D2BlDBqy0
>25mm単焦点は他の単焦点同様 まだ白紙に近い状態と思われる。
>しかも出たときはマクロではない可能性大。

orz....  さんくす。

>1000万、あるいは1200万画素のCCDが使えるようになるまで、

コダック待ちですか。
いつまでたっても低電力高クロックのCPUをのせる事が出来ない
PowerBookとかぶって見える。
MacみたいにコダックからパナにCCDを乗り換えるのかもな。
135名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 21:34:01 ID:MGUGPNtf0
>>131 乙!
>まだどの焦点距離を出すかも決まってない。
う〜ん、100mmマクロが出るのはうれしいけど
標準単焦点はまだ一年は先になるね。
11-22か14-54を買うかなあ。
136名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 21:37:02 ID:djbAZloE0
100mmマクロ→松クラス?
50mmマクロ→竹クラス
35mmマクロ→梅クラス
137名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 21:42:00 ID:djbAZloE0
>これでズームは全部出揃うので、

ということは、
ズームレンズは、
松クラス→4本
竹クラス→3本
梅クラス→3本
の計10本か。

梅クラスが少なくないか?
138名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 21:45:07 ID:qCyecjPi0
ミノルタAF17-35mmF3.5Gが出てそのレンジの単焦点が
すべて駆逐されたように、高性能ズームがあれば単焦点は必要ないと思う。
139名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 21:46:28 ID:qCyecjPi0
7-250まで、梅は四本。
140名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 21:47:11 ID:vxoUQ+On0
誰かにいふねを駆逐してくれ。
141名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 21:47:28 ID:qCyecjPi0
失礼、松と間違えました。
142名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 21:50:13 ID:qCyecjPi0
梅の三本だけど、マクロ35mmとズーム二本があれば
基本セットが揃うのだから、別にいいのでは。
海外専売の17.5-45がどの程度かも気になるけど。
143名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 21:50:46 ID:/Kb0Fn3Z0
ZD11-22mmF2.8-3.5大好きっ子な俺がいる。
144131:2005/10/08(土) 22:11:10 ID:SzsFdXA20
あと、デジタル一眼レフ初体験の俺が感じたE-500。

E-1は重すぎ、E-300は重くてバランスも悪いでスルーした俺だけど
E-500のグリップはジャストフィット。説明会で言ってたけど、
150mmF2(ZD最大径のレンズ)をつけても指が入るだけの隙間と、
小指までしっかりかかるグリップの大きさを確保するために、
世界最小をあきらめた、というだけあって、いい感じのグリップだと思った。
操作感は確かにチープだけど、操作体系自体はそれほど難解に感じなかった。
あれこれメニューの奥に入っているので、そういうのを頻繁に使うのは
大変だけど、撮影の基本的な機能は十分使いやすいと思う。

そして一番うれしいのは、やっぱり軽いこと。マクロ35mmをつけても、E-300のボディーと
同じくらいの重さだという。持ったときのバランスも悪くない。

でもファインダーはやっぱり小さくて見にくい。俺がヘタレってこともあるけど、
マクロとかの微妙なピント合わせは厳しい感じに思えた。軽いから仕方ないか。

肝心の画質は、色はともかく、手ぶれのせいかあまりシャープではない印象だった。
まぁ、コンデジみたいにギスギスでもこまるし、俺は等倍鑑賞しないので
(プリントも販売の都合上はがきサイズが一番多い)、気にするほどでもない。
モデルのおねーちゃんはちゃんと照明されてたからそっちなら手ぶれしないで
撮れたんだろうけど、俺は苦手なので撮れなかった。誰かちゃんと撮れた人、レポよろしく。

色はすごくいい感じ。説明会で「オリンパスブルー」という俺も初めて聞く表現を
使っていて、笑った。たしかに、オリンパスのカメラについては今後そう言うべきかも知れない。
ちょっと語呂が悪いけどw

とにかく軽いのと、持った感じが良かったので、購入意思はますます強まった。
カバンは要らないけど、予約してしまうかもしれない。
初物買いは危ないって、わかってはいるんだけどね。
145名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 22:14:17 ID:djbAZloE0
コダックブルーからオリンパスブルーへw
146こせき ◆HEXARRBY82 :2005/10/08(土) 22:16:37 ID:eKnbHF5N0
小川町でいじってきた。
軽いんだけどぺなぺなしてないし、軽快に使えるいいボディだねー。
写真を勉強したい初心者がじっくり取り組む用途に安心して薦められると思った。
147名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 22:51:46 ID:WlkDhQqf0
うわーん、25mmはお蔵入りかよぉ…orz
148名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 22:52:36 ID:jUcIUOsw0
お前の意見はいつもあてにならない。
149名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 23:04:50 ID:DBp7OKqt0
>>131=>>144
漏れはグリップから小指が出てしまいますた。
小指を意識して握ってみたら、見事人差し指がシャッターボタンの後ろに・・・orz
でも、甘Dなんかより自然に握れたのは確かでつ。
ってか、俺の手がでかいだけか。10万円前後のデジイチはみんな小指が余るよ。
メニュー系は同意って感じで、未だオリのクセ全開って感じで。。。

モデルのお姉さんもそうだけど、フェラーリもぶれずに撮れたよ。
プリントアウトしてもらったけど、赤が妙に深い赤になって仕上がった。
ホワイトバランスというか、どうも露出が変かも。オートだったからかな?
折角のオリンパスブルーを試す場所がなかったのは残念だw
150名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 23:57:03 ID:u0Q9YykY0
僕も行ってきました(夕方5時の部)。
随分と軽いデジイチだな〜というのが素直な感想。
安物っぽい感触だけど、グラスファイバーを練り込んだ丈夫な樹脂らしい・・・

撮影会は、どちらかというとポートレートは自分は苦手で、さらにお姉さんの視線が苦手。
適当に撮ってプリントしてもらいました。
C-8080持ってるからか、殆ど変わらない操作系で直感で分かる感じ。
写りはすこぶる良かったです。

まだレンズ少ないけど、これから単焦点が増えてきたらE-500買ってもいいかもと思いました。
来年3〜5月にはパナソニックの4/3デジイチが出るようなので、それもEシリーズと一緒に
いっぱい売れたらレンズのラインナップが相当増えるようです。
それにしてもパナソニックの自社4/3CCDって結構興味深々です。
社員の方の話によると、ライカ+4/3の組み合わせも有とか。
来年は非常に楽しみですな〜。
151名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 00:08:05 ID:0bn7HJss0
>>150
>社員の方の話によると、ライカ+4/3の組み合わせも有とか。
>来年は非常に楽しみですな〜。
ライカブランドで4/3レンズを出すの?
これはちょっと面白そうだね。
ライカも今ヒッシだから、ボディもパナのOEMで出すかな。
152名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 00:25:05 ID:G/J9lsr40
既出かもしれませんが
E-500はISOがAUTOの時、自動でゲインアップするのでしょうか?
153名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 01:25:20 ID:IICtEVMs0
>>151
ライカレンズ出たとして、松レンズよりも高くなりそうだけど?
それでも欲しいと言える?

あるとしたら、ZuikoコーティングのLumixブランドレンズで、
竹〜梅クラスの、非防塵防滴の軽量or高倍率ズーム辺りでは無いかと


んで、E-500のカタログやっと貰ってきたー
β機を触った人に聞いたけど、E-500の測光は、ビシッと決まるらしい
E-300使いとして、すげー羨ましい...

まぁ、適正露出を体で覚えさせてくれるんで、個人的にはおkだけど...
154名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 01:44:26 ID:TKaF2G3n0
>色はすごくいい感じ。説明会で「オリンパスブルー」という俺も初めて聞く表現を


828 :名無CCDさん@画素いっぱい :2005/05/02(月) 15:37:56 ID:WmMMzvM8
>>819
使った感じではコダックブルーというかオリンパスブルーの色再現は
Olympus Masterの方がいいね。← Studio買ってない

CameraRawでE-1対応したときオリンパスブルーの問題でユーザとゴタゴタが
あったみたいだし、E-300対応を謳うのに少し様子見てるのかも。
155名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 01:53:11 ID:+2QCF4M60
XXブルーでダマサレテいること w
156名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 02:06:05 ID:TKaF2G3n0
>>153
>あるとしたら、ZuikoコーティングのLumixブランドレンズで、
>竹〜梅クラスの、非防塵防滴の軽量or高倍率ズーム辺りでは無いかと

俺もそう思う。レンズ開発は上手くすみ分けできるのではないかと。

オリ→プロ・アドアマ志向、明るさ重視、防塵防滴、重量級
パナ→手軽さ重視、非防塵防滴、軽量級、手ブレ補正付きも
157名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 02:26:58 ID:IICtEVMs0
レスが前後してしまってスマソ

>>131
マクロでなくても良いけどさ
11or12mmでグンと寄れる単焦点出してくれYO!
あと、21〜24mmの単焦点は必要だ

と、オリの人に強く言って欲しいと思う


何で、35mmマクロ、防塵防滴じゃないんだよ...orz
158名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 04:40:08 ID:btbM76CF0
オリンパスブルーの位置、あれよくないよね。
甘Dと見間違えるよ。
159名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 07:07:55 ID:Y7nfH4Gs0
オリンパスブルーのサンプル画像ありますか?
出回ってるサンプルの青空見た限りではソニーの6MCCD機と変わらないと思うのだが…
160名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 07:24:25 ID:NcmJjYah0
オリンパスブルーってのは、元々はオリンパスのロゴマークのバックの青の
色のことを言うんだって。その色は確かに深いブルーだね。
161名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 08:10:36 ID:0bn7HJss0
162名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 08:23:26 ID:5qnjI4o70
で、結局アイポイントが短いかもって話は
気になった人はいなかったってことで良いのかな?
163名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 10:29:41 ID:2ls8615m0
164名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 10:37:54 ID:8hPNZLP/0
>>160
ニコンは黄色、キヤノン/ペンタックスは赤色、コニカミノルタは水色ですな。
165名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 11:07:55 ID:XigyGbJm0
フジは緑色、コダックは黄色、アグファは朱色(?)ですな。
166名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 12:10:54 ID:btO2ogoJ0
これって、買ったあとで事実を知ると詐欺じゃないのか?と言いたくなる。
(とくに絞り値。画角2倍は知ってたけどね)

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

811 名無CCDさん@画素いっぱい 2005/10/08(土) 09:12:35 ID:jRxkKdij0
お電話にてご依頼頂きました、フォー・サー・ズのCCDと35mmフィルムを
比較した場合の被写界深度を、以下に再度ご案内させて頂きます。

比較の前提条件として、「焦点距離」、「被写体距離」、「プリント・サイズ」が
同じ場合は、フォー・サー・ズのCCDの被写界深度は、35mmフィルムに比較して、
絞りを約2段絞り込んだ場合に相当します。
(数%〜10数%の誤差を含んでいます。)

弊社ZUIKO DIGITAL 14-45mm F3.5-5.6を35mmフィルムと比較した場合を
例に誤差の程度をご案内させて頂きます。
(ZUIKO DIGITALレンズは35mmフィルムカメラ換算すると焦点距離が2倍になります。)

・ZUIKO DIGITAL 14-45mm F3.5-5.6の焦点距離:14mm(広角端)、絞り:F3.5(開放)の場合、
35mmフィルムの焦点距離:28mmレンズで絞り:F7.2相当します。

・ZUIKO DIGITAL 14-45mm F3.5-5.6の焦点距離:25mm(中間)、絞り:F4.5(開放)の場合、
35mmフィルムの焦点距離:50mmレンズで絞り:F9.5相当します。

・ZUIKO DIGITAL 14-45mm F3.5-5.6の焦点距離:45mm(望遠端)、絞り:F5.6(開放)の場合、
35mmフィルムの焦点距離:90mmレンズで絞りF12.3相当します。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
167名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 12:11:55 ID:UB7xggqU0
イタリアは赤、英国は緑、フランスは青、ドイツは銀だろ?
168名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 12:12:11 ID:btO2ogoJ0
画角2倍じゃなくて、1/2かw
169名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 12:34:01 ID:8hPNZLP/0
さて、フェラーリを応援しますか。
心情的には琢磨を応援したいところだが。
170名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 12:51:43 ID:71g+2Rjr0
E-500 のファインダー、実質の倍率(?)が低くて、見にくいそうですが、
これは、画像素子のサイズからくる制約なのでしょうか?
171名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 13:09:00 ID:2JiSL6LIo
35mmフルサイズと比較するならそうかもしれんが、APS-Cデジと比較するなら大差無いと思うが。
172名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 13:09:28 ID:/QiMEtSm0
ttp://digi.163.com/05/0923/18/1UBT5G4K001618EI.html
既出だけど、いいですね35-100mmF2.0。
173名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 13:14:39 ID:7LOCQCor0
値段考えりゃ当然だろうが・・・。
174名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 13:18:03 ID:KfGgQEEB0
あらF1は生なのね。
今日天気いいからE300もって出かけようと思ってたのに・・・
175名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 13:23:36 ID:/QiMEtSm0
>>173
確かに値段もいい(高い)ですよねぇw
176名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 13:25:59 ID:71g+2Rjr0
>>171
impress の E-300 レビューに、
  「ファインダー倍率は約1.0倍と高いが、撮像素子サイズが4/3型と小さいので、
  APS-Cサイズのデジイチなら0.75〜0.8倍程度」
とあったので、倍率 0.9 の E-500 の場合は、0.68 - 0.72 (?) 換算になってしまう。。。。
177名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 13:32:07 ID:aZqpOjCt0
>>171
ファインダーの質は、5DはE-1よりはるかに劣る。
さらにD2Hとは比べ物にならない。
つーか、5Dは四隅が見えにくいよ。
178名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 13:33:25 ID:pueUi5500
>>177
にいふね(バチ)今日も乙。
179名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 13:34:48 ID:uf3tRjap0
VA-1とか出してんだから
普通のマグニファインダー出してくれんかな。
180名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 13:39:07 ID:xjzKEZJ30
>>166
画角2倍なんて初耳ですよ。
181名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 13:41:13 ID:JMdhz/fEo
ファインダー内表示が見辛くなるから倍率が大きすぎるのも考え物。
182名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 13:53:41 ID:iSjF7RIWo
つか>>166のコピペ元って信用できるのか?
オリンパスが質問について回答したかのように書いてるが、
日本語表現が変だし「フォー・サー・ズ」なんて書いてるし。
183名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 14:12:25 ID:gbNBf5ge0
>>182
どこが回答したのか不明だよな。
184名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 14:22:57 ID:aaqRvkkn0
>>177
ファインダーの質は、確かにE-1の方が上だろうが、フルサイズは
"腐っても鯛"だ。
サイズの違いは圧倒的。
E-1よりは、遥かに5Dの方が見やすいよ。
たぶん銀塩EOS Kissにも負けてると思う。
185名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 14:29:39 ID:vG45/cvl0
E-1のファインダーは接眼レンズのコーティングも上質なものが使われてるって
何かの本で読んだことあるぞ。
186名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 14:31:10 ID:pC/hcqE00
>>166
非社会進度だろ?
だいたい予想どおりジャマイカ?
187名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 14:47:58 ID:/eqAET/l0
それほど絞り込まんでも、被写界深度が稼げて
普通にうれしい。手持ち撮影に有利。
188名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 14:48:32 ID:4qaj2Feh0
オリエンタルブルー?
189名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 14:50:49 ID:/eqAET/l0
E-500は売れる。
190名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 15:07:09 ID:wLsdwekB0
>>177
そういうネガティブキャンペーンは
「実機を手にして見てから」言うようにしなさい。そして事実を認め容認しなさい。

5Dは腐ってもフルサイズファインダー。貴殿の申し立てが概ね不当であることは「事実」です。
D2Hと比べるだけならまだしも。
191名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 15:11:07 ID:+VC2lya/0
>>190
>5Dは腐ってもフルサイズファインダー。
だからその「フルサイズファインダー」が腐ってんだろw
192名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 15:11:26 ID:e2fv63Kg0
イタリアの国の色は黄色なんだが。
193名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 15:59:55 ID:NBESfCAU0
>>189
確かに売れるでしょう。1台でも売れれば『売れる』になるから。
近くのカメラ店ではカタログはあるが予約受付の張り紙もない。
オリンパス営業やる気なさ過ぎ。
194名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 16:02:49 ID:Aj9Agvtx0
良い物はだまってても売れるよ
195名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 16:53:42 ID:tCrjBU1Wo
まぁどこに住んでるかもわからんしどんな店かも明らかにできないようだし
196名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 17:03:49 ID:XigyGbJm0
京都のキタムラには、E-500のカタログがなかったわけだが。
つか、E-1,E-300のカタログすらない・・・。
197名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 17:08:40 ID:BaliVswp0
そういえば、ワシは地元カメラチェーン店でE-20やE5000、旧KissDも買ったんだけど、
NikonとCanonのデジイチの新製品のたびにDMがくる。
インクジェットプリンタで刷ってある「予約受付ちゅ〜ッス」みたいな手作りDMハガキ。
でもE-1やE-300では何の音沙汰もなかったよ、E-300もそこで買ったけど。
一行目の3機種ってよく考えてみればE-20が一番高価な買い物だったのにねぇ・・・
コストかけてDM出して売り上げ伸ばそう、とショップに思わせる「何か」が足りないんだろう

オリの営業は「良いものを出せば放っといても売れる」と本気で考えてるのかもしれん
雑誌とかのメディアへの対策の他にも、ドブ板的つうか、そういう営業も必要なんじゃないかなあ
198名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 17:20:11 ID:/eqAET/l0
>>ID:XigyGbJm0
フォーサーズ総合スレに被写界深度のコピペご苦労様。
199名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 17:23:08 ID:ZtKsQGwF0
>192 え!青じゃないの?
200名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 17:33:51 ID:A19xq0PIo
>>198
大赤字スレにもコピペされとるよ。6時間放置されてるけど(w
201名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 17:38:57 ID:zeRrlfJ20
そういえばイタリア代表蹴球団のユニは青いですね
202名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 17:39:27 ID:XigyGbJm0
>>198
サンクス。
4/3の被写界深度について、正しい知識を共有する必要があるからね。

>>198
そのコピペをしたのは、私ではありません。
203名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 17:41:05 ID:XigyGbJm0
レス番号間違えた。スマソ。

誤 
>>198
そのコピペをしたのは、私ではありません。


>>200
そのコピペをしたのは、私ではありません。
204名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 17:51:42 ID:sMjTZNc3o
同じ被写界深度で2段速いシャッターが切れると
205名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 19:16:09 ID:71g+2Rjr0
フルフレーム型のCCDは、インターライン型に比べて、光の当たる素子面積の比率(開口率)が大きく、
インターライン型に比べて感度が高い、とのことですが、素子のサイズ(4/3, APS-C) を加味した場合、
どちらが感度が高い(ノイズに強い)のでしょうか?

206名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 19:35:13 ID:aZqpOjCt0
>>205
そんなのは、開発者レベルでなければ分からないのでは?
作るメーカーの技術によっても違うし。(EDガラスが入ってるから
といって、必ずしも高性能レンズにならないのと一緒。)


ちなみに、ソニー製CCDはD70でISO200、R1でISO160が基本感度なわけで。
207名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 19:38:18 ID:sWjDIBK/0
受光部が画素面積に占める割合は

フルフレームCCD 80〜90%
インターラインCCD 50〜60%
CMOS 30〜40%

程度であるようだ。
後は計算して見れ。
208名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 19:39:29 ID:yyyAhg4R0
>>205

単純計算だと4/3のフルフレームCCDは
フルサイズのインターラインCCDと比べて、
同画素数なら一画素の面積ではフルサイズの
インターラインCCDの方が大きいと思う。
でも、現状ではフルサイズのCCDやCMOSのほうが
画素数が多いので、それも加えると一画素の面積では
4/3のフルフレームCCDのほうが大きくなる・・・かな?

ただし、ノイズの少なさは画素の大きさだけでは
決まらないので、大きさだけでの議論は意味がないと思う。
画素が大きくなれば発熱も大きくなるだろうし・・・。
信号を増幅するアンプの性能も関係してくるだろうし・・・。
209名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 19:52:46 ID:71g+2Rjr0
>>206
実際のところ、デジカメで使われいる画像素子って、
キヤノン、ソニー、コダック、シャープ、パナソニック製くらいですよね?
バリエーションも少ないし、CCD/CMOS 毎の特性が公表されていればなあ。


210名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 20:02:00 ID:Y8/NRXw00
フジハニカムを忘れるな。
あとは、foveonとか
211名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 20:21:58 ID:5Nl5E8kM0
次機では小さなメーカー製品にも関心があるそうだね。
どこかは分からないが。
212名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 20:26:53 ID:aZqpOjCt0
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4489241

自分にはどんな値段、大きさになるか想像もつきません。
213名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 20:34:50 ID:/Jfi4mhrO
>204
手ブレの量が縦二倍×横二倍で四倍になるから相殺にならんかい?
214名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 20:36:19 ID:/Jfi4mhrO
追記

被写体ブレには有利な気はするが
215名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 20:37:41 ID:WwG0rB680
これって、買ったあとで事実を知ると詐欺じゃないのか?と言いたくなる。
(とくに絞り値。画角半分は知ってたけどね)

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

811 名無CCDさん@画素いっぱい 2005/10/08(土) 09:12:35 ID:jRxkKdij0
お電話にてご依頼頂きました、フォー・サー・ズのCCDと35mmフィルムを
比較した場合の被写界深度を、以下に再度ご案内させて頂きます。

比較の前提条件として、「焦点距離」、「被写体距離」、「プリント・サイズ」が
同じ場合は、フォー・サー・ズのCCDの被写界深度は、35mmフィルムに比較して、
絞りを約2段絞り込んだ場合に相当します。
(数%〜10数%の誤差を含んでいます。)

弊社ZUIKO DIGITAL 14-45mm F3.5-5.6を35mmフィルムと比較した場合を
例に誤差の程度をご案内させて頂きます。
(ZUIKO DIGITALレンズは35mmフィルムカメラ換算すると焦点距離が2倍になります。)

・ZUIKO DIGITAL 14-45mm F3.5-5.6の焦点距離:14mm(広角端)、絞り:F3.5(開放)の場合、
35mmフィルムの焦点距離:28mmレンズで絞り:F7.2相当します。

・ZUIKO DIGITAL 14-45mm F3.5-5.6の焦点距離:25mm(中間)、絞り:F4.5(開放)の場合、
35mmフィルムの焦点距離:50mmレンズで絞り:F9.5相当します。

・ZUIKO DIGITAL 14-45mm F3.5-5.6の焦点距離:45mm(望遠端)、絞り:F5.6(開放)の場合、
35mmフィルムの焦点距離:90mmレンズで絞りF12.3相当します。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
216名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 20:38:11 ID:XHtoWYCk0
>>212
にいふねは2万円くらいなら買えるのか?
217名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 21:09:17 ID:aZqpOjCt0
・70-200mmF2相当
・デジタルに特化した光学系

これを考えると、4倍では済まなさそうな気がする。
218名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 21:11:56 ID:0bn7HJss0
>>212
馬鹿が湧いてくると皆うれしそうだな。
219名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 21:22:08 ID:/eqAET/l0
>>215
それが詐欺ならAPS-Cも2/3型も1/1.8型もみーんな詐欺か。んなアホな。
220名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 21:26:38 ID:DySTS+u40
>>215
キャノンの連中ってカメラを使っているんじゃなくて、スペックを使っている
みたいだな。
221名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 21:47:19 ID:ejKCS8RU0
>>215
なんだかいろんなとこで見るけど「で?」としか思わんな
その設定でどんな写真が撮れるのかには全く興味ないのか?
222名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 21:49:57 ID:Bz8q0n4P0
つうか小さい撮像素子は中心部分をトリミングしてるだけの事なんだし、
被写界深度が深くなるなんて当たり前すぎる話だろ・・・?

223名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 21:53:29 ID:0bn7HJss0
>>222
(゚Д゚)ハァ?
224名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 21:53:53 ID:2EkqJeOt0
E-500と一緒にレンズを買おうと思うが、
ZD 11-22mm or 14-54mm どっちがおすすめ??
225名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 21:58:00 ID:71g+2Rjr0
>>206
DSC-R1 て、CMOS だしサイズも違うから、基本感度が D70 と
違ってあたり前では?
226名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 22:02:34 ID:IyyYtUHj0
中判でピントが厳しくなるのも詐欺なのか…

写真を知らないやつは時々面白いことを言うな。
227名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 22:05:17 ID:vNlzvB5V0
>>213
ブレ量はベクトルだから、
4倍にはならんぞ。

>>215
オリのサイトには、全レンズの被写界深度表が載った。
現時点でCもNも黙秘している。どっちが詐欺だ?


個人的には、「世界最小」を捨ててまで確保したのホールド性と、
ミラーショックの小ささで、1〜2段分のブレ対策にはなってると思う。
キャノのミラーショックは30年前のOMにも劣るガサツさだろ。
228名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 22:06:01 ID:QfmQrY0u0
>>224
せめて何をどうとりたいのか書かないとコメントしにくい。
2本目に何がほしいか考えて、かぶらないほう買ったら?
229名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 22:23:36 ID:TKaF2G3n0
>>224
主に何を撮りたいかだろうなぁ。
風景撮りなら11-22mmで決まり。22-45mmはレンズセットで確保すれば安上がり。
風景撮りに興味なければ14-54mmで決まりだろうね。
230名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 22:34:31 ID:ZtKsQGwF0
ハメ鳥は何ミリ?
231名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 22:38:21 ID:TKaF2G3n0
8mmF3.5Fisheyeにでもしとけ。
232名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 23:02:50 ID:SIxsaKXx0
>>144
コダックブルーを卒業予定って意味?
233名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 23:09:47 ID:XigyGbJm0
>>232

>>160に答えが書いてある。

CCDが派奈製になっても、E-1、E-300で好評だったブルーを
「オリンパスブルー」として継続するって意味だとも勝手に思ってるけど。
234名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 23:38:04 ID:Vbg3zyQU0
>>223
光学系に詳しい方ですか?
僕も似たような事を思ったのですが、逆に何で被写深度が深くなるのかが分かりません。
トリミングしているような事だと思うのですが、その理由ならフルサイズCCDの中心付近は
被写深度が深くて、周辺にいくにつれて浅くなるのではないかと。

光の性質って難しいですね。よく分かりません・・・
詳しい方教えて頂けると嬉しいです。
235名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 23:55:44 ID:QfmQrY0u0
ヒントはフレーミングと被写体との距離
236名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 00:00:24 ID:IyyYtUHj0
像倍率。
237体験会:2005/10/10(月) 00:00:48 ID:Rq816DbO0
始まる前
・朝一の回だったので参加者の8割が爺さん

商品説明スライド
・オリパスの偉い人が
 「発売一ヶ月前に体験版を開くなんて前代未聞。それほど自信がある作品」
 と言っていたが、そう言う事は広告とかもっと外に向かって言おうよ。
・30分弱やったけど、説明の内容はカタログのおさらいで正直イラネ
・司会の兄ちゃんが発表に不慣れで余計イライラする
・「オリンパスブルーまたはコダックブルーと呼ばれてます」と言ってた
・宣伝文句の三つ星について、
 「実際には、DRと、デジタル専用設計を合わせて五つ星なんですよ!」
 と言って(ry

操作説明
・実機を渡された簡単な操作説明
・E-300に比べてプレビュー周りの機能がかなり充実してるのが嬉しい。
選択削除が出来るようになったってのは既出?

撮影会
・女性モデル×2、フェラーリ、造花を3チームに分かれて順番に撮影
 爺さんが「こんなべっぴんさんの写真は初めて撮ったよー」とかはしゃいでるのが……

レンズ展示会
・撮影が終わって暇な人用にレンジ展示コーナーがあって、
 新レンズも一通りさわれるようになっていた。
35mmMCは繰り出しも少なくて良いね。
・ここに常駐している社員とはけっこう話が出来たんだけど、
 35mmMC梅レンズなので、竹レンズにも広角マクロが欲しいですよねと社員も言っていた。
238名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 00:05:36 ID:u1cDC4HM0
>>234
トリミングは、どちらかと言うと画角に関係するんじゃね?

絞りと有効イメージサークルの関係じゃね?
イメージサークルが小さい分だけ、大きいものに比べると絞っているようになると

でもそうれだと、4/3のイメージサークルって(実は)大きいらしいので、
く○ちんが言ってる様なCCDサイズで単純計算出来る訳ではないよなぁ...


でさ、写真撮るとき、一々そんな事考えながら撮ってる?
俺は余り意識してないし、50mmマクロのボケ味で満足だから
どーでもいいけどなー

>>237
選択削除!イイ!
E-300にもふぁーむあpで対応してホスィ
239体験会:2005/10/10(月) 00:07:29 ID:cf/X/mxt0
あと、通販ショップで予約した場合の
「E-500予約受付シート」の取り扱いに付いて聞いてきた。

「オリンパスが正規に出荷しているショップからは、予約者名簿を集めて
 それと照らし合わせるので、受付シートは不要。詳しくはショップに確認しろ」

ってな回答だった。個人情報保護法とか大丈夫なのか?
240名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 00:42:48 ID:HrI2Nt8q0
>>238
被写界深度を決めるのは
「焦点距離」「絞り値」「対象までの距離」「許容錯乱円の直径」
この内撮像素子によって決まるのが「許容錯乱円の直径」。
この直径はどこまでなら焦点のぼけを許容できるかという主観の問題
なのでその数値は諸説あるのが実情。
ただし 許容錯乱直径
= 撮像素子の対角線長さ/許容錯乱円径用の定数

そして他の条件が同じなら許容錯乱円が小さいほど被写界深度は
深くなる傾向があるため小型の撮像素子では被写界深度が深くなる。


241名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 00:50:09 ID:1BvDyXZL0
手ブレ補正とか超音波モーターについて訊いた人いないの?
242131:2005/10/10(月) 00:50:25 ID:DMhq/Dv00
>>232
てか、自社の製品を他者の名前で自慢するわけにもいかんからじゃないの?
でなければ、「あの青の半分はオリンパスが作ってるんだぞ」って自負とか。
パナのCCD使っても、あの青が出せれば、たしかに「オリンパスブルー」だろうけど
どうかなー。パナと提携しても、パナのCCDを使うとは限らんだろうし。

>>237
> ・宣伝文句の三つ星について、
> 「実際には、DRと、デジタル専用設計を合わせて五つ星なんですよ!」

そうそうw
それならそれで、カタログにも「天に輝く五つ星!」とか書けばいいのに
とか思った。オタですまんw
243名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 01:01:41 ID:9pY+uUTm0
>>240
この際、「今更聞けない!」を聞いちゃうけど、
「許容錯乱円が小さい=被写界深度が深い」ってのは撮像素子上の話ですよね?

だとしたら、プリント等の仕上がりサイズを揃えれば、
素子サイズ比の逆数で拡大率が変わり、当然「ボケ」もそれだけ拡大されるから、
最終作品上でのボケの大きさは結局同じって事にはならんのでしょうか???

ずっと素朴な疑問に感じてたんでけど、自分の見た範囲で誰も言及してないみたいで・・
244名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 01:03:29 ID:Wu29UOuH0
DRはDSRLに有用だが、対初心者では宣伝になりにくい
他社乗り換え組にはいまさら繰り返す必要がないということだろうが
やっぱ5星にすべきだったのではあるまいか
245234:2005/10/10(月) 01:26:43 ID:sX+1s/aR0
いろいろ読んで分かってきました。
深度ってのは焦点距離とイメージサークルで決まる事なんですね。
イメージサークルが大きいってことは、だから周辺減光してるレンズがズイコーには
無いって事だったのか・・・いや〜勉強になりました。
という事は、サークルが大きいからニコンとかキヤノンとかのデジタル設計レンズの
CCDギリギリのサークルよりは深度の深さがCCDの面積による比率の割には浅いって事ですね。

個人的な謎が解けて良かったです。
ありがとうございました。
246名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 01:40:43 ID:HrI2Nt8q0
>>240
焦点の広がりである錯乱円の大きさは当然レンズによって固定(固定焦点なら)。
だから[画角が等しくなる=撮像面での同一範囲]を切り出し同じ大きさで表示
すれば錯乱円の直径は同じ。

ここがポイントで2つの撮像素子ABがありBはAの半分の大きさだっとします。
この同一撮像面を同じ大きさに表示するとどうなるか?
Bの画像の見かけの大きさはAの半分になるのがわかるでしょうか?
すると当然ぼけは目立ちにくくなります。
ややこしい話ですが・・・
247名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 01:49:58 ID:u1cDC4HM0
>>245
周辺減光してるレンズがZDには無い、って事は無いよ
竹梅の標準ズームとか僅かに減光してる。 絞れば問題ない

イメージサークルが大きいってのは、
広角側での歪み軽減にも役立ってるんじゃないかな?

敢えて2倍2.8-3.5にしたってのもあるだろうけど、
11-22の広角側って周辺はもっと歪むと思ってたけど、
意外と普通の広角レンズなんだよね。 でも22mmの世界
もうすぐ俺もこの世界の仲間入りする予定

7-14もイイレンズなんだろうけど、
8mm魚との使い分けが難しいんじゃないかなぁ。。。
248名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 01:57:44 ID:u1cDC4HM0
>>246(青山通り)
んー、ボケ量は大小関わらず一緒なんだけど、
小さいほうが(周辺がトリミングされるから)ボケ味が出にくい、と?
249名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 02:20:22 ID:veYOJ2qs0
>>241
手ぶれ補正について聞いたら当然実用化に向けて開発していますとのこと。
ただ、超音波モーターの方を先に実用化したいという話ですた。
250名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 02:29:04 ID:+7a5j+bu0
詳しそうな人がいるようだから教えてください。
許容錯乱円径って、もともと最終出力先の分解能
(ハイビジョンテレビなら1960x1080)
とかで十分解像するために許容できる大きさから
逆算したものだと思っていたのですが、誤解でしょうか?
251名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 02:45:09 ID:s69kh6Vq0
世界の4/3ユーザーの腕はすごいな。
http://www.myfourthirds.com/folder.php?id=913
252名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 02:51:52 ID:0ALjtRXd0
これ、何て発音したらいいの?

@いーごびゃく
Aいーのごびゃく
Bいーふぁいぶはんどれっど
Cいーごーぜろぜろ
Dいーのごーぜろぜろ
253名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 03:15:49 ID:M+lw2qu9o
ちなみにOM30は「オーエムサーティ」が正しかったりする
254名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 03:37:54 ID:7cdaWEwL0
255名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 03:41:04 ID:y3yxUtub0
エーフィフティーゼロ
256名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 04:00:57 ID:0ALjtRXd0
>体験会行った人
説明する人は何て発音してたの?
257名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 04:12:57 ID:9pY+uUTm0
いいごひゃく
258名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 05:51:46 ID:oc5/LHg20
予約キャンペーンのランドセルほしいです。
259ハコデスカ ◆xi5122Vvs. :2005/10/10(月) 06:07:04 ID:odgEWOff0
普通に E Five Hundredでいいだろ
260名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 06:21:50 ID:dMJa9a2b0
イオスゴヒャク が正解
261名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 08:25:57 ID:dDsPWOft0
>>251
良いページをご紹介いただきありがとうございます。
要は機材ではなく、腕ですね。
ある程度の性能を持ったカメラであれば後は腕ですね。
ノイズがどうの、質感がどうのとかばかり言っているやつは見習うべし。
262名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 09:17:45 ID:oF42dUwB0
>>261
機材の差よりも腕の違いの方が、遥かに大きいのは当たりませ。
でも同じ人が撮るなら、優れた機材の方がグッドな写真をとれるチャンスが増える。
263名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 09:40:23 ID:rIIwJ6uC0
>>262
E-1、E-300、E-500は優れた機材ですが。
だからグッドな写真撮れる。
264名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 09:50:13 ID:oF42dUwB0
>>263
そんなこと言っているのではなく、
同じ腕の人であれば、E-1/E-300/E-500 より優れたた機種を使えば、
よりグッドな写真をとれるチャンスが増えるということです。

たとえば、同じ構図、絞り、シャッター速度でも、ノイズが少ないほうが
良い。もちろん、ノイズを効果として狙っている場合は別だけど。
265名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 10:02:13 ID:iwqNX2040
>>264
優れたた 機種ってどういう意味ですか?
266名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 10:16:03 ID:oF42dUwB0
>>265
どもっただけだよ。
267名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 10:24:19 ID:4Zs873f7O
>261
上手な人がE-1で撮った写真に感動したなら、君はD2xを使わないと比較にさえならない。つまり、下手な奴がE-500を買うのは金の無駄遣い。

と、言われているのに気付かないとはw
268名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 10:27:31 ID:gjtntktq0
>264
つまりサハラ砂漠では撮像素子にダストが付かないカメラが最も優れたカメラということですね。

撮るのは人間で、その人間が最も撮影に集中できる道具が優れた道具ですよね。
ノイズ云々がよくても、砂漠まで持って行く気になれない信頼性のないカメラでは永遠に砂漠の写真は撮れないから。

>251
素晴らしい頁ですね。
269名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 10:37:23 ID:H8vgOx940
ID:oF42dUwB0は、カメラの優劣を判断する基準がノイズであり、
同一条件でノイズの少ない写真が撮れるカメラが優れた機種と
定義していることは理解した。

大判カメラで頑張ってください。
270名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 10:37:58 ID:cMCtt2uR0
>>261
所持していることだけでよい写真が「撮れた」と
錯覚する香具師ばかりなんだから、実際は。
見習おうとか言うことがナンセンスw
271名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 10:40:29 ID:dEBwHsqF0
272名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 10:47:46 ID:cMCtt2uR0
>>267
言っていることが小学生並だなw
273名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 10:49:25 ID:oF42dUwB0
>>269
曲解がすぎる。
274名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 10:54:17 ID:cMCtt2uR0
>>273
曲解ね。でも普通にそういう風に読めるよw
275名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 11:06:30 ID:oF42dUwB0
>>274
そうですかね。。。。
「たとえば」として、ノイズを挙げているのだけど、低ノイズが優れたカメラの
定義に読めます?
276名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 11:18:59 ID:x32YHwlu0
>>251
トリミングでアスペクト比を変えてる写真がけっこうあるね。
撮影時に変えられると楽なんだが。
277名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 11:47:17 ID:H8vgOx940
>>275
ノイズ以外に挙げられる例は準備できましたか?
278名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 11:51:31 ID:+7a5j+bu0
海野氏のHPでE500の簡単な試用記きてるね。
279名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 11:59:30 ID:oF42dUwB0
>>277
ここのスレッド人は、ノイズの話に敏感ですね。
いくらでも例は挙げられるけど、内緒。
280名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 11:59:49 ID:rgWE62tC0
>>276
それは当面エントリークラスの一眼では難しいだろうなぁ。
いや、「パノラマ」みたいに枠を表示しておくだけなら簡単だろうけど。
ファインダーのアスペクト比まで変えるのはコストがかかりそう。

>>275
少なくとも、低ノイズが優れたカメラの必要条件であるようには読めるよ。
自分としては、細部の描写とか階調性が失われない・処理速度が遅くならないという条件つきで
低ノイズは優れたカメラの必要条件としてもいいかな。
なんらかのトレードオフがあるなら、それはそのときによる。
281名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 12:02:28 ID:H8vgOx940
ここにくる荒らしはまるでショッカーですね。
282名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 12:03:03 ID:qOREYfWw0
ノイズはどうであれ、E-500の方がKissDNより購買意欲をそそられる。
283名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 12:03:41 ID:s54mjBE6o
>>279
スレッド人って何?
284名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 12:06:16 ID:oF42dUwB0
>>283
スレッド人 = スレッドの住人
285名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 12:07:38 ID:s54mjBE6o
少しはヒネれや
286名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 12:21:01 ID:i4LGTrKlO
>>279の「いくらでも例は挙げられるけど、内緒。」に追い討ちをかけない
ここのスレッド人は寛大でつね(w
287名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 12:26:56 ID:H8vgOx940
更生する機会を与えるのが大人のやり方なんだよ。
288名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 12:28:52 ID:DwrPakb70
■新製品情報
1100万画素CCDと、低ノイズ・ワイドダイナミックレンジを実現
ttp://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/elec/401613
289名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 12:34:17 ID:rgWE62tC0
>>288
ペルチェキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
290名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 12:42:44 ID:b6s9klQ30
>>286 「俺は知ってるけど秘密」とか 「お前らには教えないよ」 とか言うのはさ、ここでは
「もう勘弁してくれ」というのと同義だということを皆知ってるんだよ。
291名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 13:02:22 ID:cCYN6zUN0
>>288
ペルチェといえば結露
用途からして空調がしっかりしているところ向けだから大丈夫なのか???
292名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 13:08:49 ID:DwrPakb70
>>291
氷の上にカメラが置いてあることからして、
結露は心配ないと思われまする。
293名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 13:19:22 ID:J/KxMnKX0
トレードオフの無いノイズ低減処理なんかこの世に無いよ。

というか、一番有効なのが皮肉にも「高画素化」だったりする。
294名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 13:21:48 ID:GssaBJVG0
感度悪くしてどうする、にいふね。
295名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 14:25:30 ID:cCYN6zUN0
>>292
結露ではなく結霜だな。

ペルチェの廃熱を氷で冷やすってのもナンダかな〜であるが、
気にしないことにしよう。
296名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 16:22:39 ID:LKC0x2690
おまいら、これ買ったら常用レンズは何使う?
漏れはE-1に使ってた14-54使うかな。
E-1には少し防湿庫で休んでてもらおうw
297名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 16:30:50 ID:ZPrmkA1u0
レンズは11-22だな。
E-1は俺にクレ。
298名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 16:32:23 ID:rgWE62tC0
そりゃ当然25mm単焦点…orz
2004年ロードマップはどこに?
299名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 16:47:51 ID:TWLJpHDQ0
7-14が欲しいよぉぉぉぉぉう
300名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 16:54:23 ID:tYxfnfzu0
買いたまえ。
とめはせん。
301名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 17:02:57 ID:inz8frxb0
E-500ボディとZUIKO DIGITAL11-22mmF2.8-3.5(35_換算22-44mm)で
フォーサーズ始める人が多そうな予感。
302名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 17:41:33 ID:x32YHwlu0
7-14&14-54といきたいところだが、予算の都合で11-22で始めそうだな。
7-14は秋葉の淀でいじり倒してきたよ。いつかは手に入れたい。
303名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 17:48:23 ID:LKC0x2690
>>301
それはないだろう。
8万円もするレンズだぜ。
一番多いのはキットレンズの14-45だろ。
E-500自体、一眼初心者やファミリー層向けだからね。
11-22とか7-14、今後発売予定の松レンズ14-35使うのは後継機待ちきれなくてE-500買った
E-1ユーザーとかじゃないのか?
304名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 18:25:07 ID:9pY+uUTm0
>>301 >>303
E-1持ちが11-22専用のサブにE-500ってのがはまりそうな・・
305名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 18:28:33 ID:kWEMg53T0
これだけ投売りされてると、1レンズに1ボディなんてのも夢じゃないな。
306名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 18:28:38 ID:UsVSEEAI0
14-45はそこいらのコンパクトデジカメよりいい描写をするんだがな・・・
みんなもっと使ってやろうぜ!
307名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 18:30:51 ID:kYU/F7Dy0
>>303
いやいや。
E-500買う人はデジタル一眼はじめて〜の人よりも、買い換えや買い増し
がメインになってくると思われ。(オリンバの営業センスの無さにより)

いきおい、わかっているひと、が買う事になる。

スナップメインの人あたり、11-22とセット購入なんてカッコヨクネ?
ポートレートだって、昨今の雰囲気が好きならば11-22でかなりの部分を賄える。
あとは30mm〜45mmくらいのF1.4クラスが一本あれば仕事になる。


でも数的にいちばん売れるのはシグマの5000円ズームと組み合わせたセットだろうな。


308名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 18:40:24 ID:JlNNU1F40
E-500に11-22
*istDs2に16-45
αsweetDに11-18

眼デジデビューで、キットレンズは避けたい人は大体この辺で悩むんでなかろうか。
あるいは何も考えずKDNやD50のレンズキット逝くか
309名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 18:45:18 ID:H8vgOx940
11-22は寄れないと言われるが、なかなかどうして
望遠端(22mmF3.5)での近接撮影も楽しい。

一番寄って写せる範囲は 13.3×10cm だから、
ちょっとした小物をアップで撮れる。オークション品なんか。

このとき被写界深度は 27.6〜28.4cm、つまり
ピントが合うのが前後8mmの範囲。あとは綺麗にボケる。

ま、本格的なマクロ撮影は他のレンズに譲るが。

50マクロスルーして35マクロ買うつもり。
310名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 19:04:29 ID:vAoxneLz0
>>308
11-22は無いだろうな。 14-54だろ

でも14-45は花形フードが付くんだけど?
これはこれでイイレンズなんだけどね

それとセット販売しかない17.5-45は梅クラスなんだけど、
何故か銀縁があるんだよね。 謎だ。
311名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 19:06:21 ID:vAFrZcwO0
>>301
ノシ
312名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 19:14:02 ID:kYU/F7Dy0
14-54はとても良いレンズだ。

このレンズがなかったらE-500発売を待たずに4/3は廃れた、といっても良い。

値段的にもとても現代的なバランス感覚を持った珠玉の一本。

このセンスでレンズを揃えられれば4/3ユーザー、ファンはMacやビートル、
nikeといったコアなマニアによって熱狂的に支えられる宗教的価値を産み出す
ことも不可能では無い。

ただ、それには連続常勝が義務付けられる。
餓鬼の道。修羅の道。

313名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 19:38:07 ID:vAoxneLz0
>>312
一つだけ注意しておくけど

14-54以外に11-22や50マクロ、50-200を持っているならば、
14-54は良い万能レンズだけになると思うんだけどね

14-54マンセーな人は、他にレンズを持っているのか、疑わしい気がする
314名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 19:42:10 ID:H8vgOx940
ま、>>229 だ。
レスなかったが。orz
315名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 19:44:28 ID:YXKs/xH40
漏れが買ったころは11-22ユーザー、すんごい少なかったのに、
今はけっこういるみたいね。

あーあ、やっぱし手放すんじゃなかったかなあ。。
316名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 19:57:30 ID:vAoxneLz0
あー別に14-54の性能を否定してるわけじゃないんだよ

14-45も良いレンズだけど、14-54の使いやすい焦点距離で
逆光の強さや解像感、それに2.8-3.5と明るく、防塵防滴付だ。
何を撮るか不明なときは、どんな場面にも適応出来るし、
スナップには最適だろう

ボケにくいF値の14-45ユーザーとしては、正直羨ましいよ


でも俺は風景撮りが主なんで、>>229 の通り11-22を買う
317名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 20:11:34 ID:H8vgOx940
>>315
いや、他のレンズより使用頻度が少なかったなら
売って正解だったと思うけど。
318名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 20:36:19 ID:lGn5v9Q50
>>315
買いなおせばよい。
319名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 20:43:36 ID:x32YHwlu0
>>315
自分にとって必要かどうかだろう?他人の評価でレンズ択ぶのか?
320311:2005/10/10(月) 20:58:51 ID:H6K+mIHP0
なんとなくゴミが怖くて広角好きなので、E500と11-22をまず買いたいなと
あと安めの18-180でも買っといたら良いでしょうか?安いシリーズは駄目ですかね?
321名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 21:03:12 ID:Wu29UOuH0
ツグマの10-20も興味あるがフォーサーズでなさそうだなあ。
322名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 21:03:27 ID:lGn5v9Q50
11-22 は買ってよかったと思う。
323名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 21:09:04 ID:Wu29UOuH0
18-180F3.5-6.3はシグマの18-200F3.5-6.3のOEMという噂があるが、
17.5-45F3.5-5.6はシグマの18-50F3.5-5.6のOEMなのだろうか・・・?

仮にそうだとして、フォーカスリングとかどっちのほうが優れてると
思いますか?



324名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 21:20:10 ID:jeHH56Sn0
熊の18-50と55-200がセットで\25,000とか訳の分からない相場になってるな…
325名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 22:04:30 ID:ZkekdX5r0
ペンタのDA14mm2.8を見ると、
いかに明るい広角短焦点を作るのかが難しいかが分かるな。
F2だととんでもなくデカくなってしまうんだろう。
しかしデカくなってもいいから、とにかく出すべきだよ。
ないと撮りようがない。
326名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 22:10:09 ID:J/KxMnKX0
名玉AF17-35mmGがF3.5で、それでも文句を言う人がほとんど
いないんだから、17.5mmF4ぐらいでちょうどいいんじゃないかな?
327名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 22:17:54 ID:hsg7W4ee0
4/3どころかデジ一眼持ってないにいふねにちょうどいいって言われても意味が無い。
328名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/11(火) 01:07:56 ID:Fgmo18zR0
>>323
オリ17.5-45:7群7枚
シグマ18-50:8群8枚
これ見る限り違うような・・・
329名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/11(火) 01:14:44 ID:bghQ+2J10
moreは、7-14,14-54,50-200,50 の4本体制。
あと、おまけで、14-45,55-200。
330名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/11(火) 01:28:12 ID:OKAJfriW0
>>324
どこどこ?テレコンのB−300がそのまま付いて、超超望遠になるらしいので買ってみたい。
331名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/11(火) 01:34:20 ID:DiL46bZq0
>329
momaeすごいな
魚眼も買う?
332名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/11(火) 02:54:28 ID:95CaF2bD0
>>100
>より高速連写が可能なE-1H(仮)みたいな機種
それを言うなら、
より高速連写が可能なE-1RS(仮)みたいな機種
じゃないかと?
333名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/11(火) 02:59:33 ID:VK3cCT100
ミラーの駆動系の質量が小さいから機械的な高速化は実はたやすい。
問題はCCDからの信号の読み出し速度だろう。

よくクロックをあげればいいとかいう奴がいるけど
消費電力が大きくなるし廃熱の問題も出てくる。合理的な解決策じゃない。

CCDをやめて別の高速読み出し可能な素子に変えないと高速連射の問題は解決しないと思うぞ。
334名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/11(火) 03:06:48 ID:P+Q1r0tA0
>>317-319
んー、残しておきたかったんだけどね。
他のものを手に入れるために仕方なく。
335名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/11(火) 03:58:46 ID:GvLlQ9Y/0
よく見ると>>2のレビューんとこにdpreviewのが貼ってないのな。
貴重なISO高感度の作例あるし貼っとく。

トップ
 ttp://www.dpreview.com/articles/olympuse500/
作例
 ttp://www.dpreview.com/articles/olympuse500/page10.asp
336名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/11(火) 04:47:03 ID:GvLlQ9Y/0
>>251
素晴らしいね。
一番驚いたのは、世界のOMレンズアダプタ作例もあったこと。
 ttp://www.myfourthirds.com/document.php?id=15261&full=1
337名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/11(火) 09:36:06 ID:cgYyqmJ3o
>>333
高速専用モデル、いいんじゃないの?

縦位置グリップに電池3本。
バッファ512MB
高速モード時、秒15コマ
ターボモード時、秒30コマ
(ミラーアップ&液晶シャッター。あえてバカっぽいネーミングで攻めて欲しい。)
映画かよ?という無駄なスペックで目立て!

E300ハウジングを自衛隊に使わせるプランも平行せよ。
カメラ雑誌読んでるカメラマニアはそういう話題に食い付き4/3を神格化する。
かつてのニコン戦略はまだ有効。
338名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/11(火) 13:00:16 ID:H6gnYu0x0
>>335
銀塩フィルムライクな自然なノイズではあるけど・・・正直、ISO800相当以上は
緊急避難用と割り切った方がいいかも。
ISO400相当はE-300より多少マシになったな。
339名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/11(火) 15:36:26 ID:VK3cCT100
>>337
それだと動画用のCCD積んで電子シャッターだな。



340名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/11(火) 15:45:20 ID:BxRKgz1r0
秒間30コマだと、完全に動画だなw
ペリクルミラー使ってやれば、秒間15コマはいけるんじゃない?
フィルム送りもないわけだし
341名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/11(火) 16:26:00 ID:vyHhqty20
ペリクル使ったら価格がとんでもないことになるんじゃないの?
342名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/11(火) 17:26:39 ID:mHzTI8Aw0
343名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/11(火) 17:53:01 ID:bOTjSO1J0
>>342
しかし、セットレンズの14-45がこんなにデカく見えるってことは、ボディはかなり小さいんだな…
18-180、E-300にはいい感じの大きさ♪
E-500には太いんだろうなぁ
344名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/11(火) 18:04:22 ID:cdjgcU3P0
>>342
ん〜やっぱり米谷さんの写真、カメラに対する思想には感心するな〜
345名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/11(火) 20:05:12 ID:Uzk+bdBI0
>>342
分かったかキヤノン。35mmフォーマットに固執するその愚かさを。
346名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/11(火) 20:23:30 ID:OiFJYxD+0
あれはあれで他にない利点があるのだから、
別に愚かではないと思うけど
347名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/11(火) 20:27:14 ID:DlhZ6X+O0
一番愚かなのはバカスカ。
348名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/11(火) 21:32:55 ID:172aAxkZ0
モードダイヤルが安ッチクて残念。
349名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/11(火) 22:27:02 ID:3iugV30/0 BE:179256757-#
社員でもないのに煽るちゃんコロが一番愚か…
350名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/12(水) 05:01:23 ID:PT+Siaei0
CCDバックは米谷さんらしい発想だね。
OMは1から4まで裏蓋もモードラも共通だったもんな。
351名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/12(水) 07:27:32 ID:Jesl3bzoo
モードラは20,30,40Pもね
352名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/12(水) 09:22:20 ID:5hjrWy140
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2005/10/11/2457.html
「OMシステムは1機能1ユニットで、シャッターなど
のユニットを好きなように組み合わせられるカメ
ラを目指した。メカニカルカメラではメカニズムの
連携が難しい。電子制御なら接点さえあればな
んでもできるから、OMシステムの基本思想の実
現は今のほうが楽だろう。私がデジタルカメラの
設計をしていたら、CCDバックを作っていただろう」
(米谷談)

OMユーザーへの最後のプレゼントとして、
「CCDバック-OM」を発売してくれ!

これが発売されれば、OMシステムが真の意味で完成する。
353名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/12(水) 09:47:50 ID:xEulQKKU0
まあぶっちゃけスレ違い
354名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/12(水) 09:50:26 ID:kpIMts6e0
>>352
フルフレームサイズで作ったら値段いくらだろう?
APS-Cや4/3では意味ない気がするし
355名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/12(水) 10:30:51 ID:4eXeP1K80
ライカより高くなりそうだな。
356名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/12(水) 10:48:15 ID:PT+Siaei0
出たところで使い物にならんよ。
OMにこだわるならフィルムスキャナ買うべし
357名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/12(水) 12:35:53 ID:yW/ci1o10
CCDバックってものすごく工作精度が要求される気がするんだけど。
かつてのOMのボディにその精度を要求するのが無理なような。素人考えだが。
他のCCDバックってどうなってんのかい
358名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/12(水) 13:49:16 ID:1wPYvUk70
アメリカでは既に販売が開始されているみたい。
既にDpreviewのオリンパス板に複数のサンプル例あり。
一例: ttp://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1022&message=15395532
ISO400以降の写真、これだけ写ればいいと思う。
359名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/12(水) 19:40:30 ID:+/LiHDl10
>357
元々フィルムじゃちゃんと写ってんだからフィルムと
同程度の精度に保持されてりゃ問題ないんじゃね?
360名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/12(水) 20:14:29 ID:/a4fUmNM0
アメリカの子供は苦労してんだなあ・・・
手が荒れ放題で老人のようだ
361名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/12(水) 20:18:39 ID:vG9o8EEy0
アトピー・・・かな、多分。
362名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/12(水) 20:28:29 ID:jFT6EJdM0
kakaku.comの書き込みによると
バッテリー,充電器無しでバッテリーホルダー(LBH-1)がついていてセット
レンズが17.5-45mm F3.5-5.6というバリューキットというのが発売される
らしい。これだと普通のレンズキットより5,6千円安いのかな?

E-1,E-300持ちの俺としてはレンズ無し,バッテリー,充電器無し,LBH-1
付きのシンプルボディーを標準ボディーの5000円安で出して欲しい。
ボディだけでは利が薄いのかも知れないけど100mmマクロが出たら必ず買う
から!
363名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/12(水) 20:56:37 ID:y0/2rv3M0
>>342
>カメラが欲しかったのではなく、写真が撮りたかった
364名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/12(水) 21:19:15 ID:yh3LjdVp0
>>342
>写真が撮りたかったのではなく、カメラが欲しかった
365名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/12(水) 21:19:42 ID:03hfzhrf0
>>362
バリューキットは、E-1、E-300ユーザ向けらしいよ
日本では一般販売されない、ZD17.5-45が付く

これでもカメラバッグ貰えるらしい...悩ましい...
366名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/12(水) 21:30:07 ID:7kdg7veh0
>>362
貰って来たカタログ(つーかチラシ)見てみたらホントに17.5ー45だった。
てっきり14-45だとばっかり思ってた・・・・・。

変なセット組むなぁと思ってたらこれバリューセットのチラシだった事に今気づいた。
367名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/12(水) 21:35:59 ID:p5UtsoRv0
17.5-45mmなんて、なんで出すんだ!
と思ってたけど、210gかあ、、、、ちょっと欲しいかも。
E-500との組み合わせなら、8080より軽い。
368名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/12(水) 21:36:11 ID:HRzKv8Uy0
バリューキット日本でも一般発売されるらしいじゃん。
-1万くらいみたいだね。
369名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/12(水) 22:27:20 ID:pVLPYjxF0
370名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/12(水) 22:29:58 ID:C2MgPWbu0
11-22mm F2.8-3.5 見て来たけど良い感じだった。
あれだけの広角なのにファインダーでは全然歪曲が見えない。

一瞬、「あれ広角の筈なのに」と肉眼で見た店内の風景と見比て
不審者のようにきょろきょろしてしまったよ・・・_| ̄|○

オリもこういうのはレンズキットで奮発を・・・はさすがに無理?
371名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/12(水) 22:47:34 ID:UYagXnHK0
一眼使ってても「本格的なカメラですねえ、それ何倍ズーム?」て訊いてくるような奴を
ターゲットにした製品にそんなもんセットにして売れるわけがなかろうに
彼らにとっては「へ?2倍ズーム??(内心w)」だぞ
372名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/12(水) 22:49:47 ID:O/PS4kBI0
>バリューキット
11-22を考えるとなかなかよさそうだね。
これ一本というときには14-54で、
余裕があるときは11-22+35macro+17.5-45ってのがなかなかいいのかも。
11-22を中心にシステムを組むのもアリかもしれないね。
373名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/12(水) 22:53:26 ID:Ky36lUWY0
バリューキットとボディのみが同じ値段の店があるんだけど・・・、
誤植かな?

374名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/12(水) 22:56:08 ID:K8+7ayLM0
既存ユーザーの買い増しのために
ボディ単体買う香具師にはレンズクーポン券つけるとか
してくれるといいのにな。

375名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/12(水) 23:19:40 ID:BcKqY0vV0
>>373
祭ですか?
376名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/12(水) 23:32:58 ID:pVLPYjxF0
>>373

>>362 バッテリー,充電器無し

さらにレンズ無しにして安くしてくれという人もいるだろうなぁ。

オリンパスも何が何でもレンズをつけたいなら 14mmF8 ぐらいでピント位置固定 の超小型、
超軽量の写るんですレンズみたいなのを開発してつけてくれんか。
377373:2005/10/12(水) 23:46:50 ID:Ky36lUWY0
ああ、なるほど、バリューキットはバッテリーと充電器無しなのですね。
それなら値段が同じになるのも納得です。

ちなみにその店です。
ttp://www.radical.jp/
何故か価格コムとHPで値段が違う店なのですが。
378名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/13(木) 00:04:17 ID:WYlOjFtB0
リアルに本体onlyってのは売らないのか?
BLM-1とかバッテリーチャージャーなら持ってるんだけどなぁ。
ストラップもあれは欲しくないし。

本体+アイカップ+ボディキャップぐらいでいいよ。
379名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/13(木) 01:30:02 ID:MWaNIDm30
http://www.kenko-tokina.co.jp/d/battery/index.html#olym

バッテリーと言えば、ケンコーからも出てるけど、使ってる人いる?
相変わらず、ケンコーのサイトは営業マンが作ってるのかな?
380名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/13(木) 02:01:12 ID:MWaNIDm30
トキナーのサイト見てて思ったが
昔からトキナーってタムロンやシグマの28-200に対抗して
24-200とかちょっと広角よりのレンズ出してるんだな。

APSサイズのレンズだと
12-24F4がある。
今後もちょっと広角路線を続けるなら
フォーサーズでもおいしい画角になるのだが・・・
381名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/13(木) 02:25:29 ID:WYlOjFtB0
タムロンには11-18が、シグマには10-20があるけど。

…まあ、それはさておき。
E-500が売れたら他社ももうちょっと積極的に参加してくれたらいいな。
382名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/13(木) 02:48:27 ID:RFNdMfXB0
E-500もそこそこ売れそうな気配があるけど
松下がフォーサーズに参入する

販売力があるからモノの善し悪しにかかわらず
フォーサーズ規格は広まるんじゃないか

そうすれば、レンズメーカーなんかも・・・・

ということには簡単にいかないかな?
383名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/13(木) 02:56:53 ID:Jnwoc2Sr0
>>382
微妙だね。
ボディはパナのブランド力で松下にとられ
レンズは本腰を入れた安いメーカー製レンズにとられ

オリにとっては何もおいしいことが起きないかもしれない
384名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/13(木) 02:58:39 ID:2WoFJhcY0
>>383
それってキッツいよな・・・。
でも、他社の動きが良い刺激となってくれると良いんだが。
385名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/13(木) 03:09:28 ID:yzzqTplB0
すいません、今度、この機種が発売されたらコレを買ってデジ一デビューしようと
思っている者なんですが、この機種って初心者向きではないですか?
386名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/13(木) 03:12:05 ID:yzzqTplB0
途中で送信してしまった・・・_| ̄|○  スマソ;;;

500の実機を見るついでに…というか私の行った店には置いておらず、取り合えずE-300を
触ってみたんですが、店員に初心者はこっちが良いとコニミノの方を薦められたもので。
387名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/13(木) 03:53:17 ID:Jnwoc2Sr0
E-500のほうがよいと思います。
理由 最新型だから。
388名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/13(木) 04:12:13 ID:/2rKjeIL0
>>386
来月発売なんだから、どこの販売店にも実機は置いてないだろう。
カタログはあるかもしれんが。
販売店で実機がさわりたければ、発売してから行け。
389名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/13(木) 05:01:21 ID:ufidfuSL0
>>386
一般的には(何を一般的と言うか、という突っ込みはさておき)αsweet でしょうね。
何か惹かれるものがあれば、Eシリーズでしょうけど。

# そういう私は、周りにキヤノン、ニコン、コニカミノルタのデジタル一眼ユーザが
# いるにも関わらず、E-300 を買いましたが。
390名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/13(木) 06:42:58 ID:FQ8EpRof0
小川町でE-500手にとってイジクリまわしてきた。結構良い。
ZD11-22と組み合わせて使ってみたい。
391名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/13(木) 07:56:54 ID:MWaNIDm30
いやいや、タムシグの換算18-200に対抗して
トキナーが14-150を出すとするよな。

フォーサーズで使う場合の換算は
タムシグは36-400
トキナー28-312
これはおいしいでしょ。

シグマから18-○○が数本でてるが、フォーサーズだと
ちょっと使いにくいって思う。
392名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/13(木) 08:03:37 ID:1V4NdizE0
イメージサークルの良いと部分で撮れる?
393名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/13(木) 09:27:05 ID:XP1oCeAb0
αsweetも悪くはないが、一般的にはE-500だと思うな。
銀鉛SweetやKの様に使えるのはE-500だと思う。

一般的な人がCCDにゴミつく毎にCCD掃除したり、
photoshoでゴミ取りしたり、修理依頼する
ってのは、かなりつらいんではないかとおもうよ。

こういうことを大幅に減らせるって言うのは、
それこそ惹かれるポイントだよな。
394名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/13(木) 09:39:26 ID:sKXZw3FR0
小川町で触ってきた人、シャッター音はどうよ?漏れはαsweetのパコンパコンという音に苗なんだが。
E-1並とはいわないが、E-300と比べてどお?
395名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/13(木) 09:51:20 ID:UbPqZkX80
>>394
ふぉとカフェの野次馬レポートってページの動画で
一応音聞けるよ。
396名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/13(木) 10:05:17 ID:MWaNIDm30
レンズ一本持ってくとして
18〜だと36mm相当〜で広角側がもうちょっと欲しい。
APSで28mm相当〜になるように設定してるわけだ。

トキナーならタムロンやシグマとの差別化で広角側に振ることがあるから
フォーサーズで28mm相当〜になって使いやすい・・・という希望的観測
397名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/13(木) 10:22:55 ID:wDQ7ipQU0
バリューキットかボディ、同じ値段だとしても迷うね。
398名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/13(木) 10:46:26 ID:sKXZw3FR0
>>395
ありがとう。イヤというほど聞けましたw
399名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/13(木) 12:00:20 ID:5XvYzeb80
既に14-54と14-45両方持っているし,BML-1も3個持っているからレンズ,
充電池,充電器とも省略の完全bodyのみを希望。通常bodyの1割引き位でどう
でしょう>中の人。

E-300の時は価格差がほとんどなかったので14-45を予備標準レンズにする
ことにしてレンズキットを買ったけど,同じレンズはさすがにもういらない。
充電器はE-1についていたBCM-1があるのでE-300付属のBCM-2すら使った
ことがない。BCM-2のほうが電池に優しいらしいがサンデーカメラマンの使用
頻度じゃ電池寿命なんか考えないから。

ストラップとLBH-1位はあってもいいかな。
400名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/13(木) 12:27:59 ID:I757lLMc0
数年前にイギリスに言った友人が電気スタンドをデパートで買ったら、
電球はもちろん電源プラグも付いてなかったらしい。
なんでもセットにしちゃうのは日本の電化製品の強みでもあたのだろうけど、
環境のこと考えるなら見直すべきでしょうね。
401名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/13(木) 12:35:37 ID:iMExTvl90
>>400
昔はプラモデルのモーターも、電池も別売だったな。。。
402名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/13(木) 13:55:10 ID:5Xokhelf0
>>394
αsweet並かと思いきや、なかなかイイ音だったよ。
音量、ショックともE-300より小さく感じたが触った人どうよ。
確かに小指があまりそうだったけど慣れれば小さいことの良さは
十分感じられると思うよ。
403名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/13(木) 14:27:05 ID:iMExTvl90
以上、パクさんからのコメントでした。
パクさん!ありがとう。
404名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/13(木) 15:09:29 ID:XP1oCeAb0
>>400
禿同。役に立たない小容量メディアとかケーブル類はその
最たるものだ。
E-500オーダーしようと思ってるが、自分はあのバッグも
いらない。
他のものも選べるようにするか、キャッシュバックして
くれる方がズーッとうれしいよ。
販売戦術的にもこの方が有利だと思うが。

405名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/13(木) 16:22:43 ID:5Xokhelf0
>>403
パクさんって誰の事だろ?
406名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/13(木) 16:34:33 ID:TqbN3AY20
>>393
自分も初心者なんですが、その辺(ゴミ除去)が気になっていたので>>393
の書き込みで決心。 発売を待って欲しくなりました。
407名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/13(木) 16:46:32 ID:naN9J6GJ0
しかしオリンパにとっては願ってもないチャンス到来だな>ペンタ&サムスン協業
サムスンの技術力が未知数であるだけに事実上のリスタート
無条件で業界3位に浮上する好機だ
マジメに売れよ>E-500
408名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/13(木) 17:11:31 ID:2WoFJhcY0
実際オリには凄く期待している。
409名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/13(木) 18:33:38 ID:gl4LtvZQ0
OMのようにシステムを構築して長く販売されるシリーズにしてくれ。
410名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/13(木) 19:29:25 ID:7gUxPrTNo
実際、初心者やカメラから離れていたひとにカバンや解説本プレゼントは効くのですよ。
三脚やレンズプレゼントは素人には逆効果。
メディアプレゼントも素人にはさほど響かない。

そういう意味では手堅いキャンペーンだが、あまりに告知、宣伝が稚拙。

認知されていないキャンペーンはないのと同じ。
411名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/13(木) 19:44:16 ID:Zi9oXGwQ0
春にはようやく松下の4/3デジ一が発表されるらしいけど、
そうなったら一般人はみんな松下の方に流れるヨカンも・・・

一般人の知名度じゃ松下>>>オリな訳だし。
412名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/13(木) 20:26:23 ID:Z0vddhAw0
多分、エントリークラスは松下に獲られるだろうなぁ。
性能的にも、松下の方が初心者お勧め度高そうだし。

オリンパスは中級以上のユーザーに受ける製品で生き残れるかな。
利益率の高いボデーやレンズで手堅く稼いで行くのがベストだろうけど。

有り勝ちなオチとしては、松下ボデーにズイコーデジタルを付けるのが
流行るってのはどーだろ。
413名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/13(木) 20:52:43 ID:po33+uSB0
時々考えること

もしこの先、4/3がめでたくデジ一眼の業界標準になった場合
ニコンの4/3ボディにキヤノンの4/3レンズは相性が悪い、とか
パナのボディ以外でカールツァイスの4/3レンズを使いたければ
ソフトウェアでプロテクト外さないとダメとか・・・

まさかそういう類いの事にはならんだろうな。
414名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/13(木) 20:59:11 ID:njZ53a6R0
視野率落ちたなあ。
415名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/13(木) 21:06:39 ID:RqPHY5xr0
>>413
ソニーじゃあるまいし
416名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/13(木) 21:40:22 ID:Gn0FmiEv0
>>413
ならん、ならん。(w

個人的にはフォーサーズはオリ、松下、あとフジあたりが
ちゃんと参加してくれればそれで十分だな。

マクロや望遠の強いフォーサーズは使い続けるつもりだけど
将来フルサイズが10万程度で買えるようになったらキヤノンも買ってみたいし。

色々な特徴を持った規格が切磋琢磨してるから面白い。
どのメーカーだろうが一人勝ちになっては面白くない。
417名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/13(木) 21:47:45 ID:Zi9oXGwQ0
>>416
しかしAF時代になってレンズの使い回しが出来ないのが苦しいなぁ・・・
気軽に別のマウントのカメラ買えないしね。
418名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/13(木) 21:57:09 ID:Kkaxih1J0
>>416
漏れ的にはサニョーにも本格参戦してほしいが・・・サニョーはそれどころじゃないのよねぇ。
爆速連射機щ(゚Д゚щ)カモーン
419名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/13(木) 22:03:17 ID:WYlOjFtB0
>>417
MF時代はよかったんだけどねぇ。アダプトールは楽しかった…
AFになってもせめて絞り環ぐらいはレンズに残しておいてほしかった。
開放でしか使えないレンズなんてorz
420名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/13(木) 23:13:23 ID:zB9en6Yx0
松下(あるいはソニー)がデジタル一眼出して、みんなが買うかなあ?
もちろん両者は映画、ビデオ機器での双璧ではあるけど、
所謂カメラが好きで、写真を撮るのも好きな人は「ナショナル」
や「パナソニック」ブランドのカメラを買うだろうか。
そのブランドを格好いいと感じる人達は、洒落たコンパクトとかの方がアピール出来る層ではないかな。
技術の粋を投入して誰にも真似出来ない、カメラ好きをもうならせる物だったら別だけど。

松下が普及機を出してくれれば規格の普及が進み、オリンパスとしては利益率の高い高級機や高性能のレンズで勝負できるだろうから、
有利にはなると思うけど。(松下の高級機というのは余り買われないと思う。)
421名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/13(木) 23:39:36 ID:HtR2Bxk+0
ライカブランドをつけてパナソニックのレンズを売ったら、
カメラ好きにも、飛びつく人が意外と多いかもよ。

実際にはライカが作ったレンズじゃなくてもね。w
422名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/13(木) 23:41:30 ID:HtR2Bxk+0
パナソニック・バリオズミクロンとかいってF2.0通しのズームレンズが
出たら結構欲しいかも。
423名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/13(木) 23:52:48 ID:3XLx1jX20
お前らフェラーリの上にカメラ落として来い なっ!
424名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/13(木) 23:54:48 ID:W+0120Bc0
>>420
手ブレ補正がデフォルトなので欲しいひとはいるでしょ
425名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/14(金) 00:14:08 ID:RPj/E4TqO
ファインダー真面目に作れば買うんだけどな
今のオリにはカメラ好きな人いないのかな?
426名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/14(金) 00:23:00 ID:bOk9xkDV0
ライカ好きはこの手のデジカメ買わないでしょ。
RD-1ですら苦戦している。

すでにライカブランドは死んでるし。
あまりに多くに付与しすぎ。もはや価値のないブランドに成り下がった。

ツァイスやT*レンズだって、実体はドイツでは造っていない。
今は中国にあるケンコートキナーの工場で設計(!)製造している。
もはやOEMでもすら現状。

パナのデジカメも似た状況。
企画こそパナが多いが、製品の多くはサンヨーの設計・製造。
中にはチノン製のOEMもかなりの種類を占めている、という事実。
427名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/14(金) 00:31:07 ID:S34TVde9O
ちゅうかカメラなんて道具にすぎないんだからパナがださくてもソレがええもんなら買うよん。
428名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/14(金) 00:55:16 ID:Azp8RQid0
Panasonicロゴ入り一眼・・・更にルミックスのロゴも入るんだろうか。
コンデジはもう既に家電だけど、一眼まで家電になりそうで鬱。

パナの一眼参入はコンデジを売るためのものでしょ?
一眼作ってないとカメラメーカーとして半人前に見られるから、
形だけでも一眼出して、「うちは本格的なカメラも作れる優れた
メーカーですよ」ってのをアピールして消費者を安心させて更に
コンデジのシェアを伸ばそうってつもりなんじゃなかったっけ?
429名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/14(金) 00:56:18 ID:MwrD42Ino
>>426
R-D1はライカじゃない訳だが
430名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/14(金) 01:05:36 ID:OS5Zmql30
カメラ好きほど「F2.0通しバリオズミクロン」は買わないと思う。
そんなレンズ、本当にライカがR用につくったものだったら一本500万円はするだろうと解るから。
本物のライカブランドは全く成り下がっていないと思うが、松下ライカに価値が見いだされていないのは事実だと思う。
が、ライカも割り切って、本物と松下ライカを十分使い分けていると思う。

Eやズイコーデジタルはその描写性能と独自の色彩で、
万人受けではないがそれなりのブランド力はあるのでは?
少なくとも借りてきたブランド名よりは。
431名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/14(金) 01:36:41 ID:rJ/lw7IT0
ヘキサーのデジカメ版出してくれ。
あの大きさならフルCCDは無理でもフォーサイズ
は大丈夫だろ?

432名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/14(金) 01:50:09 ID:Azp8RQid0
>>431
コニミノに頼んだ方が良いのでわ?

ところで、フォーサイズじゃないよ。
433名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/14(金) 02:13:36 ID:rJ/lw7IT0
あぁスマソ。サーズね。ついうっかり。
434名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/14(金) 02:32:24 ID:Azp8RQid0
実はオレもデジタルレンジファインダー
在ったらいいなて思ってるけど、
画角が変わるのがちょっと頂けん。

一眼よりも更にマニアな存在だからデジ専用
レンズとかもそうそう出そうに無いし。
435名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/14(金) 03:00:48 ID:fMktoRHG0
パナソニックは参入が決まってるけど、万が一、4/3に参入した家電メーカーが
想像していたよりも素晴らしい(あるいは画期的な)ボディ出したらどうするんだろう?

差別化もかなり細かくなってきて、例えば「オリンパスのファインダーはこんなに視野率
がいい」とか「こんなにシャッター音が素晴らしい」とか謳うのだろうか?

「さすがに本家、さすがにカメラメーカーだね」っていう部分を前面に出すしかないよな。
4/3は参入企業が増えれば増えるほど、生き残りが大変になってくる。かといって電子部品
を供給してくれる相手を無下には出来ないしな。難しいところだ。

でも、4/3ユーザーにとっては競争で質が上がってくから正直嬉しいな。
パナのボディなんて、絶対オリからは出ないクラシカルなデザインで責めてくるだろうし、
同時カールツァイス単焦点がリリースされるかもしれない。

シグマからはオリよりも安く、120-300mm F2.8とかの望遠ズームが出たりしてね。
願わくば楽しくなって欲しいものだ。
436名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/14(金) 03:12:52 ID:xdxs+0870
確かにパナの戦略はデジイチを出すことによってカメラメーカーとして認めてもらい
利益をコンデジであげること。
それなら、高級機出さなきゃ意味ないんじゃないか?

初心者なら、銀塩時代どのメーカー使っても大差なかった。まあ極論だが。
どうせ、タムロンの高倍率ズームどまりだったりするでしょ。

それでも、ニコン、キヤノンが売れているのは、プロが使ってる。探険家が使った。
それなら、安心感があるな。といったとこだろう。
437名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/14(金) 03:13:39 ID:GmaUr+kd0
オリンパス+松下

コニミニ+ソニー
よりも
強いんですか?

PENTAXが死亡したみたいですから
2年以内にどこか消えていそう

NIKONはシェアが縮小していきそうな気配があるし・・・
438名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/14(金) 03:35:14 ID:fMktoRHG0
自分で書いていて思ったが、ニコンが参入してF3みたいな
クラシックボディの4/3機が出たら大ヒットだろうな。


レンズがデカ過ぎるか、出たら面白そうだが・・・
439名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/14(金) 03:46:42 ID:fMktoRHG0
CCD(もしくはCMOS)が造れるメーカーって

Canon(自社EOS)
SHARP(コンデジ・ムービー中心)
SONY(コニカミノルタ提携、ニコン)
Samsung(コンデジ・ペンタ提携)
Panasonic(4/3陣営)
富士フィルム(4/3陣営)
Kodac(4/3陣営)

他にあるか?
440名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/14(金) 04:10:09 ID:cAHOCq0B0
>>439
SANYO・・・
いちおう4/3賛同企業なんだが・・・
441名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/14(金) 04:18:48 ID:jcQuaQwy0
とりあえず、オリは、ペンタより百倍マシ。

韓国は『なぜ』反日なのか?
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html
442名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/14(金) 07:20:33 ID:qqmkG+l70
>>439
KodacじゃなくてKodak…というのはまあさておき、
フジ写真フィルムが4/3というのは微妙じゃないかな。
ネオ一眼ってがんばってるし、そもそも一眼レフはFマウントだし。
やる気、あるのかな?

あと、イメージセンサの大きなメーカーといえば、

ダルサ(元フィリップス・135サイズ以上)

かな。
foveonさんは弱小メーカーだろうから。

>>441
まあ、天下の旭光学もここまで成り下がったということだね。
ああ、また日本の技術が韓国に流れてゆく…
昔たどった道なんだから、対策ぐらいしろよ。
443名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/14(金) 08:44:01 ID:bOk9xkDV0
>>439
三星入れて、なぜ大御所ダルサとかヘルをいれない?
CCDに関してはコダと同等かそれ以上の開発力と生産量。
キヤノンあたりとはランクが違う会社がいくつかある。

そしてフジは素子つくれるが、それはデジカメ用ではない。
デジカメはサンヨーやチノンのOEMがほとんど。
ニコンのコンデジもしかり。

国内CCD製造メーカーに列挙するならばサンヨーは外せないだろ。
ケータイ含め、コンデジの多くに採用されている。
444名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/14(金) 08:46:00 ID:bOk9xkDV0
あと、国内ケータイ用だと、カシオやLG電器も奮闘してる。
445名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/14(金) 09:29:16 ID:SXOlQOkvO
>>435
つ[MSX]
とうとう誰にも幸せを残せず終了

ユーザーには理想的に見えても、協力メーカー間の利害関係が一致してないと頓挫し
時代に追従出来なくなる
446名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/14(金) 09:40:36 ID:xdxs+0870
msx。当時は幸せだったと思うがな。
pcなんだから、時間が経てば規格がなくなって当然?

カメラもまた然り。とりあえず今現在いいものを使おうよ。
447名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/14(金) 10:04:54 ID:79by+Rz10
>>439
東芝
マイクロン
松下
448名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/14(金) 10:05:37 ID:79by+Rz10
Panaハイッテタカ
449名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/14(金) 13:48:29 ID:0BxcAr0h0
漏れの EOS Kiss DN レンズ1本のみでつけっ放しだけど、最近ゴミだらけだよ。orz
キットレンズ以外にレンズ買い増してなくて良かった。
E-500予約したよ。
450名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/14(金) 15:05:45 ID:00rdqnQh0
449
そんなにヒドイの?
サンプルあったらうpお願い。

正直漏れもKDNとE-500で悩んでる。
451名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/14(金) 17:17:11 ID:ONQQC/gK0
>>438
フルサイズ潰しとしてはニコンが4/3参入ってのも面白かったかも
D50がKDNより、でかくて不評になってれば良かったのに
452名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/14(金) 17:18:45 ID:N7XVKnJH0
>>450
同じくノシ
453名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/14(金) 17:24:45 ID:N7XVKnJH0
初心者丸出しの質問で恥ずかしいんだが、E-300の下位機種が
E-500って言われているけど、どういう所が“下位”なのか誰か俺
に説明してはくれまいか?
下位ってことはE-300より↓の機種ってことだろう?
しかし機能はE-300よりも改善&良くなっているワケで・・・こういう
のって上位機種って言わないのか?

頭が悪くてスマン・・・orz
454名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/14(金) 17:37:35 ID:WL2tLR3A0
デジカメはみんなそう
455名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/14(金) 17:39:31 ID:wVRRUVVG0
>>453
下位って言うか、ただの新機種だと思うぞ。目新しくないと売れないと言う
デジタルの宿命だな。

機能が増えているのはデジタル部の進化で、がわとかがE-300よりちょっと
落ちてしまったのは低価格化のためだろうし。

E-300も併売するって話だから、たぶん同列の機種なんだろうな。同じ3桁
機種同士だから。

純粋に上位機種なら「E2桁」になるだろうし。
456名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/14(金) 17:41:34 ID:4OoeR3sF0
>>453
どうしても上位とか下位とかで分類したいのか?
どうでもいいと思うんだけどな、そんなこと。
457名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/14(金) 17:56:02 ID:mkjacd3c0
>>453
まだ下位機種だなんて言っる奴いるの?
んなコト言うのはよほど古い情報で話してるヤツが、
自分のカメラが一番じゃなきゃイヤな奴くらいだろ。

あえてE-300と比べるのなら同位機種なんじゃね?
E-300の型は続けるらしいから後継機とも違うし、
上位というにはちと足らん感じ。
458453:2005/10/14(金) 18:12:38 ID:N7XVKnJH0
>>456
いや単に疑問に思っただけなんだ。 ナンつーかリアルで聞くのが
チョット木っ端かしかったもんで。
459453:2005/10/14(金) 18:13:27 ID:N7XVKnJH0
>>455
おっと、スマン。
分かりやすく説明サンクス。
460名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/14(金) 18:32:56 ID:fMktoRHG0
E-500がリリースされると同時に、その性能アップ分を反映させたE-300 ll(仮)
みたいなマイナーアップverがリリースされて、E-500がレンズ付き10万円で、
E-300 ll(仮)がボディのみで10万円だとしたら、多分それなりに納得するのだろうが

E-300 ll(仮)がもし開発中で、スペック的にE-500を凌駕するものであれば、
あの独特なボディへの期待も含め、心待ちにしたいという風に私は考える。
461名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/14(金) 18:34:58 ID:4OoeR3sF0
>>458
うん そうだとは思ったんだがねw
まぁ「新しい機種」ってことでいいんじゃないかい?
E-300の行く末なんかオリの中の一部の人しか知らんのだし、
何時の日かE-500がE-300の後継機と呼ばれる日がくるかもしれないし。
現時点でE-1は水と埃に格段に強い作りってことで、別格だとは思うけどね。
462名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/14(金) 18:46:01 ID:frqzpt010
新しいCCDがでないことには無理なんじゃね?
どんな差別化ができるのかわからない
463名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/14(金) 22:45:22 ID:IudZlwXQ0
安置死画逝く
464名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/14(金) 23:10:25 ID:9O08uxjk0
最軽量とは言ってもボディだけの話なんだよな・・・
おまけにレンズはサイズもでかいし。

       ボディ  バッテリー  CF  キットレンズ  撮影時重量
Kiss DN   485g    40g    10g    190g       725g
E-500    435g    80g    10g    285g       810g
465名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/14(金) 23:39:28 ID:IUHiEYjx0
>>464
多少重くてもレンズ性能はZUIKO DIGITALの方が上。
マウント部もキャはプラスチックだがオリは金属。
どちらが耐久性あるかは一目瞭然。
466名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/14(金) 23:47:26 ID:2oDgC4r30
>>465
別に464はレンズ性能とか耐久性の話なんかしてないと思うけど
そのムキになってる印象を与える反応はいかがなものか。
(他社工作員のヒネッタ技なのか??)

性能にこだわるならボディだけの最軽量の名目なんかより
でっかいペンタプリズム積んでファインダーを改善して欲しかったなあ。
467465:2005/10/14(金) 23:53:16 ID:IUHiEYjx0

ヽ(`Д´)ノ
468名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/14(金) 23:53:38 ID:qqmkG+l70
>>466
それは中級機に期待、ということで。
469名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/14(金) 23:59:13 ID:9O08uxjk0
>>465
レンズキットを買う主要な層には意味の薄い事項だと思うが。
むしろズイコーやオリンパスなどブランドを考えるとさらにオリンパス不利だ。
俺個人はキヤノンは買う気はないんだが。
470名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 00:00:25 ID:MJAq59yq0
一眼レフカメラはファインダーが命。オリンパスの一眼レフラインナップは、
クラスに関わらず視野率100%の高品質ファインダーを用意しています。

っていう世の中にはならないのか?

上から下まで同じファインダーなら量産効果でコストだって安く出来るだろう。
他メーカーとの差別化のキーポイントだと思うぞ。
471名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 00:01:37 ID:eUk+Ma6+0
>>468
中級機に期待したいけどE-300の形態を流用する想定だと
ファインダーの改善は難しいかもねぇ。
E2桁ははたしてE-1似か? E-300似か? E-500似か?
・・・またまた全く新しい形態だったりして。
472名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 00:07:58 ID:eUk+Ma6+0
>>470
ファインダー視野率は取付け精度に左右される面が大きいみたいなので
量産効果は出にくいかも。
ファインダー倍率は量産効果出ると思うのでがんばって欲しいなー。
473名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 00:10:00 ID:flMswfAi0
オリがバカでなければ筐体はE-500似で防塵防滴、手振れ補正付けてくるだろうよ。>E-30
474名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 00:13:25 ID:G99WdR2D0
>>473
半分願望だろw
475名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 00:14:50 ID:knQyS9Ds0
出るたびに違う形だったら…面白いような、不安なような。(((゜д゜;)))
476名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 00:20:24 ID:eUk+Ma6+0
>>473
こう書くと大変不謹慎ではあるが、
もしも、もしかしてオリが激しくバカだったら
E-30の筐体はどんな形になりますか?

個人的妄想としては
E-300は横長弁当箱だったけど今度は縦長弁当箱にして
最大最強のファインダー倍率を誇る!!!!!
とかを希望w
倍率あげるとファインダー暗くなるけどそこは明るいZDでカバーね♪
477名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 00:26:23 ID:y+os9QUb0
>>473
手振れ補正付けてくるならキツキツのE-500型より、ゆったりサイズのE-300型だろう。
どっかのレスでE-500体験講座に参加した人がオリの社員と話した談話の中で
実はE-300はあのサイズのため、中に空洞の部分があるんだと
そしてその空洞にあるものを入れた機種を出すとか言ってたとか。
478名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 00:28:09 ID:MJAq59yq0
シャッターを切るとハトが飛び出すのか・・・
479名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 00:28:53 ID:wibK8HAl0
>>470
4/3で視野率100パーセントかつ等倍ファインダー出しても
APSの0.7倍程度の貧弱ファインダーと同じ程度のサイズにしかならない。
フルサイズの一般的な0.8倍程度のファインダーと比較すると4/3の
サイズはフルサイズの半分程度にしかならない。それが現実。
480名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 00:30:40 ID:YIL/Jnb70
>>477
xDのスロットだろ(w
481名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 00:31:51 ID:MJAq59yq0
>>479
で???
482名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 00:32:53 ID:suIgjwNe0
ガックーーン
483名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 00:33:47 ID:eUk+Ma6+0
すいません。俺が激しくバカになってきたようです。m(_ _)m

>>477
空洞に入れるあるもの・・・もしかして「 フ ィ ○ ム 」とかですか?
484名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 00:34:53 ID:q3Vg+nU90
>>479
いくらファインダがデカくても、
それでも見えないゴミが写り混むんじゃねぇ・・

485名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 00:38:34 ID:QFIR8gNE0
E500実物もったが、正直俺の手にはぴったりだ。うたってるとおり
軽いし。ちょっとほしいかも。
486名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 00:40:39 ID:cxTmkPBx0
487名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 00:41:37 ID:pMekO2cb0
>>479
等倍ファインダーとはいわずに1.3倍くらいがんばってほしいよ。
暗くはなるがな。
この辺フォーサーズの短所ではあるな。

写欲のわくEVFが現実になるのは、いつのことかort
488名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 00:46:38 ID:y+os9QUb0
>>486のリンクの中の人
もっとマシなもん撮れよw
489名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 00:47:28 ID:cxTmkPBx0
490名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 01:05:00 ID:Hbm6F3Yv0
フォーサーズのフルサイズでないかなー
491名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 01:10:30 ID:sP2Und+W0
>>489
ブレてるから参考にならないね

芸術性がどうか、という話は置いておいて。
オリが出したサンプルは、E-500の性能を表していると思う

凄いんだけど、何も感じ無い人には伝わらないだろうね
492名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 01:37:30 ID:CkPe/8op0
>>477
カカクコムでのスレに書いてあったね。>空洞の中にあるモノを入れた
手ブレか!?なんて、書いてあったけど、どうなるか楽しみだ。
493名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 01:40:48 ID:CDqsavd20
どーでもいいけど、そんなに欲しいのか?「手ブレ補正」。
494名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 01:43:23 ID:CkPe/8op0
初心者にはやっぱり付いてて欲しいと思う機能なのかも。
俺は初心者だけど、下手なら下手なりに(ブレたら)練習してうまくなりたい‥っつか、コツを
覚えたいと思うので、手ブレ機能はあまり重視していないけど。
495名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 01:49:36 ID:f5o/FFZ00
>>492
内蔵マグニファイアーに一票
496名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 01:50:55 ID:flMswfAi0
>>490
意味わかって書いてる?
497名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 01:51:52 ID:MJAq59yq0
キヤノンは高ISOでシャッタースピードを稼ぎ、それでもダメならISレンズがある。

手ブレ補正は、高ISO時のノイズなど撮像素子のサイズ的にハンディがある、オリンパス
E-systemにこそ付けてあるべき技術だと思うけどな。コニミノみたいにボディ内蔵で、
全てのレンズに効果が出せるなら痛快。
498名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 01:58:39 ID:CDqsavd20
他の手ブレ補正系を散々使ってきたけど、
手ブレ補正に救われた事なんてホント限られた一部のシーンだけだぞ。
それ以外のほとんどのシーンで一番効果があるのは1に明るいレンズ、2に高感度だった。
手ブレ補正はあくまでも補正であって、効くか効かないかは運次第。
例えばCCDが動くタイプは完全な垂直水平のブレは補正されるかもしれないが、
カメラが回転してるようなブレは補正できないわけでね。
499名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 02:13:43 ID:aiXzA6kO0
>>498
水平と垂直、同時に動かせば回転方向に対応できるんですがねww
500名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 02:17:17 ID:CDqsavd20
おいおい(笑
501名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 02:19:55 ID:XVu+3S/l0
>>497
ほぼ同意する・・・が、だからといってキヤノン方式がいいとも思えないな。

連れ合いがKDN使いだが、フルオートで撮ると
撮り手の意思とは裏腹に、勝手にISOをがんがん変えまくる。
どう考えてもISO100でシャッタースピードを3段ほど落とすだけで
十分ぶれずに撮れる明るい場面でISO400なんかになってしまう。
はっきり言って余計なお世話。
502名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 02:24:44 ID:4b8EQ9A60
んなことみんなわかってる
503名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 02:29:29 ID:Bq32eNjj0
>>498
手ブレ補正の効果は、良くも悪くも
風景写真が一番解りやすいと思う。
室内撮りの人にはピンと来ないと思うけど。。。

>>499
それじゃ無理だよw
504名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 02:41:51 ID:t+i/WHoxO
つーか14‐54と同じ重さなんですね。
さんざっぱら、もっと軽く小さくとか言われてたもんね。オリの意地をみた。ありがとう開発の人
505名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 03:13:51 ID:j/FqUnB40
空洞の中に増幅菅…スターライトスコープの様な…
506名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 06:36:56 ID:j4dJ/2X+0
>>503
工業機械展とかに行くと縦のアクチュエータと横のアクチュエータの合成で
曲線を描いて動いた台があったと思う。>>499の意見は無理じゃないと感じるけど
どうなの?機械屋さんの人。
507名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 06:57:45 ID:LpqelW5u0
例えば、回転の軸がCCDの中心を通りCCDの面に垂直なら、
CCD全体を水平・垂直に動かしても手ブレ補正不可ではないかな。
逆に、CCDから遠く離れた場所を回転の軸が通る場合は補正できそうだ。
508名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 07:15:02 ID:/SWjVWFR0
昨日閉店ギリギリのヨド行ってカタログ貰ってきた

でだ、
見てて気付いたんだが
 EV(+/-)のダイレクトボタンは無いのに
 WBとワンタッチWBのダイレクトボタンがある
というのは
やっぱりそういう事なのかな…
509名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 07:27:54 ID:OIsBNNcM0
>>506
理屈はできるよ。
r=x^2+y^2
510名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 08:08:51 ID:j4dJ/2X+0
>>509
ありがとうございます
>>507
とりあえず2アクチュエータによる台の自由自在な台の動きを見る限り、台をCCDに見立てて
レンズ式で出来る手ぶれ補正の動きはCCD式にも間違いなく出来ると思うのですが
507さんの挙げる例ではレンズ式でも無理な例ということですか?
511名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 08:12:09 ID:j4dJ/2X+0
>台の自由自在な台の動きを見る限り、台をCCDに見立てて
 
文章、推敲不足だった… orz 
読み苦しくてごめんなさい
512名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 08:16:03 ID:TxX5xOmb0
手ぶれ補正はどの方式でもピッチとヨーの回転方向だけでしょ・・?

正面方向をZ軸,左右をX軸,垂直方向をY軸とすると、
ピッチ:x軸回りの回転量 ヨー:Y軸回りの回転量 ロール:Z軸回りの回転量
またこれに平行移動(X軸,Y軸,Z軸)が加わる。

そしてカメラの動きによる像の変化はおおむね以下のようになる↓
ピッチ、ヨー:焦点距離に比例
平行移動:対象との距離に反比例
ロール:一定

このため対象との距離が遠く、焦点距離が大きければピッチ、ヨー以外は
無視出来る。
マクロ撮影の場合は対象が近いため平行移動が問題となり手ブレ補正が
対応出来ないケースもある。
またシャッタースピードが極端に遅ければロールも影響を与えると。
513名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 08:16:07 ID:G99WdR2D0
>>508
EVのダイレクトボタンってistDsとかと同じところになかったっけ?
514名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 08:31:59 ID:JpXJZHJc0
515名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 08:32:02 ID:KncbtjIp0
>>512
ミノルタの開発者さん(α-7のASを開発した人)に聞いたとき、
将来的には残りのロール回転にも対応させたいとは言っていました。

なおディマージュX1は、手ぶれ補正としてはかなり昔からある
原始的な手法であるとも言っていました。映画撮影用とかなんとか?
516名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 08:32:47 ID:2Z1OIRkWO
ペンタの次を探してるんだけど
istと4/3併用してる人居ませんか
ファインダーの差がかなりあるけど不満に感じないか知りたい
517名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 08:53:49 ID:H/Ob1O4j0
>>516
MF多用するなら不満出ると思うつーか、店頭で覗いてみればわかると。
AFの正確さとスピードは、個人的な感想ではオリのほうがちょっといい感じ。
518名無CCDさん@画素いっぱい(507):2005/10/15(土) 08:57:53 ID:e+/7ep6c0
>>510
先に挙げた例は、>>512 さんが書いているロール(光軸回りの回転)に当たると思う。
この場合、CCDを水平/垂直に並行移動しても、
光軸回りの回転によるブレは補正できまい。
(CCDの右半分は上に上がり、左半分は下に下がるのだから、
並行移動では両者を一度にキャンセルできない)
レンズ側での補正の場合はわからんが、像を回転する方法ってあるんだろうか?

>>515 で書かれているミノルタの開発者は、
たぶんCCDを回転する方法を考えているんだろう。
519名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 09:02:04 ID:vEKAi+7Ko
4/3はフルサイズの半分サイズだから、AFがフルサイズと等速ならば実質的には二倍の速さになるよ。
520名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 09:07:53 ID:KncbtjIp0
ちなみに、「SIDM(AS用アクチュエーター)をAFに転用できます?」
と聞いたら、あっさりと「できます。」と答えていた。
521名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 09:09:21 ID:KncbtjIp0
>>519
被写界震度が深いから?よく分からないけど
オリンパスのAFが速いのは確かだ。
522名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 09:22:50 ID:G99WdR2D0
>>516
AFで使うなら4/3はいいよ。
MFレンズもアダプタでさらに換算焦点距離がのびてウマー
望遠域ならどうせ被写界深度が浅いからそんなに気にならないよ。
広角はペンタで。
523名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 09:35:26 ID:FnHfo9+z0
503でつ。 なんか、議論が続いてる...

機械工学は全然解らないんだけど。
CCDの上下左右が全て独立に移動できる機構なら、
回転方向の補正も可能だよね
ただ、固定部分は回転するものが必要なのかな

ただ動作点分(上下左右の4点分)、移動量を測る
ジャイロセンサーが必要だと思うんだけど
524名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 09:38:13 ID:38y967yj0
>>515

(・∀・)ミノルタ

525名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 09:58:27 ID:aJAleuZF0
CCDの面内に回転の中心があるような回転運動って、普通にカメラ
構えてたらあまりないような気がするんだけど、どうかね。
CCDの外側に回転の中心があるような運動がほとんどだから、
平行移動で近似するような気が。
526名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 10:23:45 ID:q3Vg+nU90
撮影者は定位置での撮影ではラフなレリーズしない限りあまり無いと思うが、
移動しながらの撮影(追っかけ取材や流し取り)では結構出てくると思う。

X軸Y軸は物理補正+Z軸の補正はソフト補正っても有りではないかな?
Z軸のブレはイメージサークルのキャパに依存しないし。
527名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 10:48:54 ID:yCu59NXw0
もういいよ
528名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 11:09:16 ID:TXZUOAiY0
デモ機あったよ
529名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 11:35:44 ID:YIL/Jnb70
>>515
X1はジャイロカメラの機構と同じじゃないかな?
まぁ本物のジャイロカメラは5軸とかで高度な制御をしてるけど。
530名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 12:37:43 ID:W9S6Xqjy0
531名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 13:07:36 ID:EZqnzBA30
>>525
カメラ本体は動かないがレンズの先端が下がったり上がったりという回転ブレはよくあること。
CCD移動タイプではそういう回転ブレは補正できない。
532名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 13:21:33 ID:j4dJ/2X+0
>>531
CCDタイプと言うより、現在の手ぶれ補正機能では、じゃ無いの?
533名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 13:25:03 ID:JpXJZHJc0
コンパクト機の場合、Z軸のブレはあんま関係ないような気もするが。
534名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 13:30:36 ID:GuiPKZE20
>>515にマジレスするなって・・・

にいふね
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1124750110/l50
535名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 13:32:26 ID:MzsjsHRk0
http://www.olympus.co.jp/jp/magazine/techzone/vol64/part6.cfm
↑オリのここら辺の精密機器系の最新技術をどうにか生かせないものかね。

でも、
>オリンパスには、顕微鏡のステージなど大きなものを、力強く静かに高精度で
>動かすために開発された超音波モータの技術がある。そして超音波モータの小型化も得意。
とあるのにカメラ部門にはまったく生かされていないのが泣ける。
536名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 13:32:53 ID:8jxjfpVR0
確かに撮像面が小さい機種では回転ブレの誤差は無視していい気がするな。
4/3くらいのセンサーならCCD移動式でも十分効果出るだろう。
537名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 13:57:51 ID:aiXzA6kO0
>>535
カメラに使うには先行特許をクリアしないといけないからね
538名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 15:13:31 ID:9WoDj3I50
近所のキタムラに予約しに行ったら、まだ値段が決まっていないらしい・・・・。

そんなわけ無いだろうと思ったんだが、もしかして売る気が無いのかな?
539名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 15:23:58 ID:XUtvHOMT0
>>492
ミラー系のどれかをハーフミラー化して空洞にサブCCDを入れる→ライブビュー
と光学ファインダー両立を実現,に1票。
540体験会:2005/10/15(土) 16:23:20 ID:54XUvEee0
>>538
うちの近所のキタムラも毎回それを言う。
競合店の価格を見て決めてるかららしい。
541名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 16:29:33 ID:Iw7kTfFH0
>>492
空洞部分にジャイロを入れて手ぶれ防止とか。
542名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 16:34:22 ID:cH87BbVt0
近くのキタムラでボディーのみ75,000円て言われた。
激しく迷っている。
543名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 17:09:28 ID:puTPlZn6O
E-300でいいじゃん。
一眼レフ特有のオタ臭いペンタデザインもないことだし。
544名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 17:29:16 ID:zsXMiw310
いや今じゃE-300のほうがオタ臭漂ってるデザインに見えるぞ
545名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 17:39:26 ID:yCu59NXw0
>>542
E-300だとレンズキットで釣りがくるもんなぁ
どうせすぐに陳腐化するデジタル機器だし、オレはE-300にしようかなぁ
自分はRAWで残すタイプだから、今回の改良の恩恵は少なそうだし
546名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 18:03:51 ID:4b8EQ9A60
でも、レンズキット付属のレンズはあんまなぁ
547名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 18:32:46 ID:C3G1+dI30
海野さん、35マクロ使用開始。AFをほめてますね。
D2XとE-500が並んだ写真もあった。パースを考慮してもちっちぇー。
548名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 18:32:48 ID:9GKNLdXs0
オレ、E-500欲しいけど、いや正直言うと20Dが欲しいんだけど、ビンボだからE-300のレンズキットを狙っています。
それでもなかなか踏ん切りがつかない。
先日トイレをリモデルして20万dでっちゃったんだよね(w
549名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 18:34:55 ID:9GKNLdXs0
>>547
うんうん。どうせなら、AF褒められてるデジカメが欲しいなぁ。
550名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 18:43:06 ID:yCu59NXw0
>>547
そのサイト E-500の画像が結構あがってて興味深いんだけど
虫が苦手なオレはチト辛いのよね 背筋凍るっす
551名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 18:44:26 ID:W9S6Xqjy0
>>547
>50mm3.5マクロ?
552名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 18:46:46 ID:PprpESaK0
>>545
自分である程度補正できない人には、
差額分で測光の安定度を取った方が幸せになれる筈
553名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 18:47:23 ID:9GKNLdXs0
>>551
いやいや35mmマクロでしょ。
554名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 19:35:31 ID:LpQ+3F/j0
縦位置グリップはないの?
555名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 19:50:54 ID:0NEQLbq70
必要か?
そんなもん。
邪魔なだけ。
556名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 21:02:49 ID:yCu59NXw0
>>555
ま、それは人それぞれだから
>>554
売れ行きと要望次第かなぁ メインターゲットが一眼エントリーユーザー
でしょうから最初からは設定しにくいでしょうね 多分E-300用があまり
売れなかったのでは?
557名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 21:07:47 ID:FAimwUK+o
E-1やE-300みたいな電池蓋が外せる造りにはなってないんだよなE-500って。
558名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 21:08:50 ID:m9bt89jD0
>>545
E-500は300よか格段に持ちやすいよ。
559名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 21:11:26 ID:a95yRxYC0
今日触ってきたけど思ったより高級感があって気に入ってしまった。
ist、甘D、D50、D70、Kiss丼よりは明らかに質感は上。
液晶も見やすくて良いし、重いレンズつけてもバランス良く感じた。
でもファインダーはE-300並。
560名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 21:14:38 ID:9GKNLdXs0
フォーサーズのファインダーには期待できないからね。
代わりにAFが格段によくなったって話だから、いーんじゃね?
561名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 21:16:24 ID:fRsJfYKq0
今日デモ機をみました。
びっくり!ファインダーがE−300よりも一回りも小さい!
これでボディが各段に小さいなら許せるけど、E-300よりも
小さいというレベル。
これが約10万円とは、オリンパス消費者なめすぎじゃないかい。
これ買うなら、ディスコンになる前にE-300を49800〜59800円で
買ったほうが数段まし。
それともE-500、2〜3ヶ月で半額まで値落ち?
売れないよ、これ・・・・
562名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 21:18:02 ID:9GKNLdXs0
オレよく白ナインだけどさ、
きssdとかd50とかいstdlとかより
やっぱ醜いわけ?
563名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 21:20:40 ID:m9bt89jD0
>>559
小指までしっかりグリップにかかるのがいいね。
去年これを出していればなあ。
564名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 21:24:53 ID:h2a3hSFJ0
本日ビックにE-500が普通に実機で展示してたので触りまくった

思ったより軽くなく感じたのだが、横にあったistと持ち替えたら軽さを
感じたな。つまりちょーどイイ感じなのかも。高級感までは無いけどD50や
KDNほど安っぽくないしKDNのグリップを後から握ったらヒドさを実感した。
565名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 21:25:20 ID:H/Ob1O4j0
>>562
APS勢よりは、必然的にファインダーは小さいだろうね。

>>563
それ重要だよね。20Dなんか中級機なのに、小さくしすぎて小指が余る。。
566名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 21:26:17 ID:MJAq59yq0
>>564
KissDNのグリップは確かに酷い。
567名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 21:26:52 ID:PnR5UCCRO
E-300のほうが持ちやすいじゃん。
568名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 21:29:14 ID:RMcj63cI0
フォーサーズ機一回も使ったことない人はE-300が安くていいとかいうだろうけど
E-1、E-300使った人にとってはE-300よりE-500が3万高かろうが十分魅力的
569名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 21:32:48 ID:flMswfAi0
ほう、ボディの質感もいいのか。そりは楽しみだな。ただE-500の出来が良ければ良いほど
次期E-xxに期待してしまう。
570名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 21:38:05 ID:rOo9wJCr0
>>568
ゴメン
E-1がE-500より3万安かったら、E-1買うわw
571名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 21:43:27 ID:yCu59NXw0
>>570
「E-300よりE-500が3万高かろうが十分魅力的」と書いてますよ
572名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 21:46:13 ID:m9bt89jD0 BE:30730223-#
>>564
zuiko digitalはけっこう重たいので、14-45付けてもさして軽くは感じないと思う。
ただ、握りやすいので14-54付けてもバランスの悪さは感じなかったよ。この点はいい。
573名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 22:06:55 ID:rOo9wJCr0
orz
574名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 22:14:19 ID:TSS7pCO90
>>569
とりあえずE-500を買って、E-xxを待つ
 っていうのが2重に楽しめそうですね。
575名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 22:18:38 ID:flMswfAi0
>>574
ま、結局両方買ってしまいそうだね。さらにはE-1後継まで・・・・
576名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 22:18:58 ID:M86jxQp50
DR搭載のEOSデジが発売されそうなので、
それを見てから、E500買うか判断する。
577名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 22:23:47 ID:yCu59NXw0
>>576
アレはそのような行動をするのを狙ったデマではないかと思うのだが・・・
578名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 22:24:16 ID:rOo9wJCr0
前にも同じ事書いたけど

待てるなら待てば良いけど、
その待ってる時は、写真は撮れないよ
579名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 22:28:04 ID:h2a3hSFJ0
>>576
デジカメジンのネタだけどスレ主が投稿削除してガセネタとなってるよ

キャノネットがクリスマス商戦スルーするために流したネタか
願望がガセネタを作ったと見るね

でもこの噂がもーっと広がってゴミ取り装置の必然性が強調されれば
オリにとってもイイ風となるな
580名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 23:14:16 ID:2Z1OIRkWO
ゴミ鳥は風景どりで単焦点をバリバリ交換するような使い方でもなければ気にならないと思う
絞りこまないとハッキリ見えないこと多いし
オリのPRビデオは誇大広告

581名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 23:22:10 ID:YIL/Jnb70
>>580
だよね。
通常の撮影で使うのは大体F11まで。一方ゴミが気になり始めるのはF16あたりから。
もちろん無いよりあったほうがいいには違いないけどね。
582名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 23:38:43 ID:vTYdm/Nj0
まだ単焦点があんまりない オリンパスには不要な機能で
レンズが充実している
CANONとかNikonには無いのが不思議な機能ってことでいい?>580

583名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 23:43:32 ID:4pbvamEK0
センサーがちっちゃい4/3では小さいゴミも目立つから必須で
APSではそんなに問題にならないちうこってしょ。
584名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 23:46:21 ID:h2a3hSFJ0
>>580,581
オリのスレでダストリダクション意味ないね〜っていうのはもしかして..キャ
585名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 23:49:46 ID:a95yRxYC0
でも、たまに交換していないのに絞ってもいないのに
デカイ埃が写ったりするんだよなぁ。
そういう埃はブロアひと吹きで簡単に飛びはするけど、
さすがに何十枚も写った日にゃぁ。
へこみますよ。
586名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 23:52:20 ID:m9bt89jD0
チョイチョイと修正できるから何十枚に写りこんでもべつにいいよ、
という人はダストリダクションいらんでしょ。
587名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 23:55:46 ID:MJAq59yq0
写ってしまったゴミをレタッチで消すのは、
銀塩の頃からやってるし別に面倒くさくないが、

「このカメラ、今ゴミが付いてるかも」っていつも不安に思ってるのが嫌。
588名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 23:59:42 ID:gcAhSbVb0
>>575
買い物のこと考えるのって楽しいよね。
自分はいまE-1だけ持ってるけど、サブ機が欲しいのでE-500買って、
来年後半か再来年きっと出るであろうE-1後継で、E-1お役御免。。。のつもり。

いずれにしてもE-500のサンプル画像や話題に接して、
フォーサーズのこれから、が楽しみになってきた。
なんというか展開をじっくり待つのも悪くないと思える今日この頃だにゃあ。
589名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 00:11:08 ID:VcedwStA0
一眼デビューは 4/3 と決めていましたが
E-500 が発表されてついに購入決定
小川町でさわってきましたけれど、ホントに軽い
そして持ちやすい

ただ、やっぱりピント判りにくいです
AF重視だと展示の人も言ってましたし
E-1だとピントはっきり判るんだけれどなぁ・・・・
590名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 00:15:45 ID:6ispARTL0
>>588
不思議だよね、E-300が出た頃はこんなに騒がなかったもの。

3つめの4/3機種が出て「ああオリンパスは大丈夫だ」って
何となく安心したのが大きいかもしれんけど(笑)

ブログとかで強気な中の人のコメントが訊けると、応援したくなるからまた不思議だ。
591名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 00:19:55 ID:mprvfIfFO
万歳してない奴は工作員ってのは頭悪すぎですね

ダストリダクションだけで買うのではなく
他の部分(使いたいレンズがあるとか操作が判りやすいとか)で
気に入った点があったうえで買った方が後悔しませんよってこと

でも砂漠とか暴風雨の中で写真鳥たいならごみ鳥機能は有るべきでしょう
その様な用途では防塵防滴のE‐1だと思いますが

或いはSCが遠隔地にあって中々行けないような人は
ごみ鳥だけで買いなのかも知れませんが

592名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 00:21:23 ID:4OdPeaN40
E-500を先に出したけど、E-1後継も来年春には出すし、
E-300の後継も出すとかヌルい事を開発担当者に言わせてる状況に、
檻の将来をとても不安に感じます。
593名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 00:29:34 ID:jO1OV1WR0
キヤノンがダストリダクションを本気で載せてきたら・・・
と考えると、夜も眠れないとです・・・。
594名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 00:31:34 ID:aR042NKr0
>>591
街中の雑踏あたりだと結構ゴミが舞っていません? アスファルトはゴミを
吸わないから、結構厳しい環境だと思うんだけど。

雪が降る前と、雪が降った後の空気の澄み具合を比較すると、結構ゴミ
があるもんだなぁって思うんだけど。
595名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 00:32:50 ID:H2zhUFrn0
E-500なんてどーでもいいから、OMデジタル出してくれよぉう。
OM-4Dを出してくれよぉう。
出してくれないから未だにOM-4使ってるじゃないかぁぁぁぁぁぁ
596名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 00:38:07 ID:6Yl9cp4E0
>>595
過去のブランドを引きずらないところにオリンパスの潔さがあるのです。
まあ、レンズはズイコーだがね。
597名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 00:38:41 ID:jO1OV1WR0
EOS5Dにダストリダクションが載って
フルサイズが一般化したら、
OM-4Dが出るのじゃないかと・・・
考えると、夜も眠れないとです・・・。
598名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 00:40:43 ID:xAHxeHiR0
>>591
運動会とかキャンプの時にレンズ交換したいからゴミ取りあったほうがイイと思うんですが

>>592
E-500みたいのが出てくると思わなかったからですか?
E-1後継待ちの善人は来春まで待ってくれるでしょ
オリの将来はデジカメだけじゃないし(カプセル内視鏡発売したし)
599名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 00:40:59 ID:H2zhUFrn0
っつーか、マルチスポット測光機を出してくれよぉう。
あんなに優れた測光方式は、この世に無いじゃないかぁ。
600名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 00:41:03 ID:jO1OV1WR0
オリンパス創立90周年記念製品として
OM-4Dが出るのじゃないかと・・・
考えると、夜も眠れないとです・・・。
601名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 00:42:59 ID:jO1OV1WR0
ファインダー倍率がOM-1並のE−*が出る
のじゃないかと・・・考えると、
夜も眠れないとです・・・。
602名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 00:43:49 ID:H2zhUFrn0
>>600
そっ・・それはマジなのか・・・!
その為にオルンポスはじらしているのか!!
603名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 00:44:13 ID:jO1OV1WR0
あああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああ
あああああああああああああああ悩ましい
604名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 00:46:20 ID:P3gvdfdR0
俺なら、悩む前に写真撮るわ

おやすみ
605名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 00:47:33 ID:s8FrplZ20
特許広報を検索するとコニミノがダストリダクションの特許申請してるな・・
606名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 00:49:17 ID:mprvfIfFO
ゴミ鳥はあった方がいいと思います
でも絶対に必要な機能ではないと思います
だからもし今までにデジ一を使った事がなくてゴミに対する不安が有るのなら
そんなに心配する必要は無いですよ、と言いたいわけで

607名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 00:51:00 ID:H2zhUFrn0
やはり、OM-4DのCMキャラはタッキーなのか!!??
608名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 00:56:56 ID:xAHxeHiR0
OMなら大場久美子だろ
桜井幸子がオリのコンパクト機のキャラやってたことはあまり知られていないが
609名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 01:00:07 ID:iNxNTR480
他メーカーに同じ事されると、結局4/3映像素子って所が弱みになる。
他規格に真似出来ない部分に力を注がないと死ぬぞ?
同じ明るさで安くコンパクトなレンズ
同じサイズでより強力な望遠レンズ
他規格に引けを取らないボケ、超明るいレンズ
   レンズに力入れろ
610名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 01:21:22 ID:TBwUjK7Q0
4/3はレンズコストを抑えられるのが売りのはずだったよね。
ところが値段は4/3用レンズ>>>APS-C用レンズ

これじゃ売れないでしょ。
同じ換算焦点距離ならF値はAPS-Cの0.75倍になるし、イメージサークルも
小さくて済むのに、zuikoのレンズは35mmレンズの半分の焦点距離で同じ
値段になるように設定されていてユーザを舐めてるとしか?
611名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 01:27:30 ID:6ispARTL0
撮像素子が小さく、コスト的に有利な事を利用して、
他社の中級クラスの価格で、高級ボディを投入するというE-1のやり方は正しい。

しかし高性能レンズが軒並高価なのは頂けない。超広角は仕方ないだろう。500mmの
ズーム、600mm超望遠単焦点も買う人は限られるから、ある程度高くても仕方がない。

ZUIKO DIGITAL
ED 35-100mm F2.0
希望小売価格:355,000円(税込372,750円)

しかしF値が小さいとはいえ、他社で20万円台の望遠ズームが、超音波モータもレンズ内
手ブレ補正も入れずに定価37万円強とはいかがなものか???

またその価格から察するに、14-35mm標準ズームも定価30万円に乗りそうな勢いだ。
もはや「買うな」と言われているとしか思えない。こういった一番使用するゾーンを
「ちょっと頑張れば買えそうな」価格設定にしないと、中古市場にレンズ資産を持たない
ZUIKO DIGITALの魅力が半減だ。

中級クラスの価格は実に適正だと思うだけに残念だ。
まあ、高性能な中級クラスを用意しているだけまだ偉いとは思うが・・・
612名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 01:33:01 ID:jiG2DzaB0
最初にE-500的なデザインがE-300として出て、
E-300の画期的デザインが今頃投入されたらどうなってただろう。。。
勿論、画期的に画質を向上して、、、、
613名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 01:37:51 ID:fPR5XlbU0
>>610
そんなあなたが、APS-Cなら納得するなら、
さっさとAPS-Cのカメラを買って写真を撮りに行くべきだ。

>>611
そんなあなたに、果たして14-35や35-100が必要なのか、
それを問いたい。
614名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 01:39:13 ID:6ispARTL0
俺がどんな人間かも分からずに偉そうな口を利くなよ小僧
615名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 01:41:36 ID:fPR5XlbU0
>>612
画質は良くなったけど、なんだこの形は…
って言われただけでしょ。
ただそれだけだと思うよ。
616名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 01:41:50 ID:jO1OV1WR0
E-500の体験会で、米谷氏の座談会も
開いたってことは、OM-4Dが開発されてる
のかも・・・
と考えると、夜も眠れないとです・・・。

>>608
桜井幸子はμですね。
カタログ持ってます・・・。
617名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 01:43:43 ID:fPR5XlbU0
>>614
ここのところあまり見かけなくなった
そのドキュンぶりには驚かされた。
618名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 01:50:47 ID:jO1OV1WR0
ノイズリダクションと手ぶれ補正機能付き
のフルサイズ機がいつ発売されるのか・・・
と考えると、夜も眠れないとです・・・。
619名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 01:53:21 ID:fPR5XlbU0
>>618
本当に眠れないみたいだね。そうやって朝まで続けるの?
明日の朝どのくらいスレが伸びてるか楽しみにしてるからw
おやすみ〜
620名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 02:05:54 ID:uOWkROIr0
>>611
> ED 35-100mm F2.0希望小売価格:355,000円(税込372,750円)
4/3は寧ろ高く付くとメーカー自ら宣伝してるようなノリだね。
量産効果が期待出来ないって理由だろうが、せめて30は切らないと益々売れない。
こんなの作る開発費があるなら先に出すべきレンズが沢山あるはず。
621名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 02:11:03 ID:jO1OV1WR0
その前にOM-4Dを・・・。
622名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 02:15:53 ID:wGDi0L3k0
そんな四次元デジカメはイラン
623名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 02:19:39 ID:jO1OV1WR0
じゃ、OM-4TiDを・・・。
624名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 02:21:03 ID:hqfgOBAZ0
>>622
本当に四次元デジカメだというならどんなものか興味あるし欲しいぞw
625名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 02:33:21 ID:Q5VCwpNe0
>>587
レンズ交換の時だけ、内部を密閉してくれるメカを搭載してくれんかの。
あるいは、透過率100% のガラスで常時カバーしておくとか。

626名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 02:46:23 ID:s8FrplZ20
>>625
それってシグマのダストプロテクターそのもの
627名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 03:38:00 ID:1dfBBnlN0
なんつうかオリンパスは、換算焦点距離で値付けしてるんだろ。
35-100mmではなく、70-200mm F2.0だったら37万でも妥当だろうが、
こういうアプローチはどうかと思うね。
換算は所詮換算でしかないんだから。
628名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 03:47:00 ID:Q5VCwpNe0
>>626
あ、既にあったのですね。
他社が真似しないのは、シグマ特許なんでしょうね。
629名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 03:56:07 ID:6ispARTL0
SIGMAが35-100mm F2.8を10万円程度で出してきたらどうするつもりなんだろう。
パナその他が参入してきて、レンズ需要が増えたら4/3用に出してくるかもよ。
630名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 04:03:40 ID:h8zt1t4T0
カメラ内で発生するゴミはどうすんだよってことだね。
631名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 04:11:01 ID:h8zt1t4T0
>>629
基本設計はAPSのイメージサークルでマウント対応でしょ。
キヤノン、ニコンユーザーにも売れたほうがいいもんな。
パナが参入してきて、よっぽどユーザー数が増えないとね。

ところで、シグマはSDシリーズ撤退してフォーサーズ出してくんないかな。フォビオンね。
コダックはとりあえずニコンマウトの一眼生産終了したから、フォーサーズ出すか楽しみだね。
そして、富士さん。カメラ出さなくてもいいからCCD提供して欲しいぞ。
もちろん、カメラも出して欲しいが。

フォーサーズ陣営のCCDはかなりすごいぞ。

ま、漏れはDR付いてないのは買う気しないんだが。
632名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 04:13:51 ID:jiG2DzaB0
電源ONでカメラ内部にある赤外線LEDでCCDに感光
ゴミを感知しピクセルマッピング
なんていかが?
633名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 04:15:34 ID:h8zt1t4T0
E-500のシルバーなら熱ノイズが低いんじゃないかって話が前にあったけど
実際のところどうなんだろうね。

他社の白レンズも、熱の影響考えた結果なのかなあ?
634名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 04:32:11 ID:hqfgOBAZ0
>>633
熱ノイズの熱って外部由来のものなの?
外部由来ならボディの色のご利益あるだろうけど、内部由来のものなら関係ないんじゃないかい?
635名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 04:52:36 ID:YwoIPaXF0
デジ一眼初心者で、良い物を一つ買って長く使おうと思いキャノの20Dと迷ったんだが、
塵問題もあるし(当分の間、怖くて自分で掃除などできるはずもなく)、俺には使いこなせ
る自身が無いのでオリのこれに決定。
といってもオリを使いこなせるというわけではないんだが。


636名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 04:59:07 ID:Q5VCwpNe0
>>630
ダストプロテクター内部に、シャッターなどの稼動部分がなければ、
よさそうだけど。。。。
シグマの場合、駄目みたいね。
637名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 06:48:53 ID:HifnVSbI0
>>629
>SIGMAが35-100mm F2.8を10万円程度で出してきたらどうするつもりなんだろう。
そりゃ、50-200mm F2.8-3.5があるから売れないだろう。
2.0通しで20万を切って欲しい。
638名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 06:55:41 ID:h8zt1t4T0
>>634
夏と冬でノイズの出方が違うと言う話もあるが、
漏れは未確認
639名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 07:01:03 ID:x/qwSfcq0
>>634
都市伝説でつ。パナFZシリーズでもシルバーの方がいいんジャマイカ
と言われていましたが、実証例を見たことがありません。機械的にCCDを
ペルチェ冷却すれば話は別ですがボディ色程度では焼け石に水。レンズだけの話なら
空気の揺らぎ制御にに多少は貢献しているのかもしれませんが。
大体、本当であれば高級機種にこそ取り入れるべき要素なのに、そういう例が無いのが
はっきり言って車のセンターメータと同レベルのインチキ科学ということです。
640名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 07:14:25 ID:JnU3Qaph0
>>637
2.0通し・・・なんでズームにこだわるの?
641名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 07:34:31 ID:VcedwStA0
話の発端が
ED 35-100mm F2.0 が高いって所からでそ
642名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 07:43:40 ID:wJy/8uMa0
>>614

コイツ ヴぁかじゃねーの?
643名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 08:08:56 ID:rKbBAHA10
>将来フルサイズが10万程度で買えるようになったら

で、レンズはどうするのかと。F4・L・15万円でもダメなんだよ。
644名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 08:29:28 ID:m90g+OaR0
>>611 しかしF値が小さいとはいえ、他社で20万円台の望遠ズームが、超音波モータもレンズ内
手ブレ補正も入れずに定価37万円強とはいかがなものか???

F2.0通しのズームなんて較べられるものがないというのが正解では。
明るさ1段違えば値段が倍でもおかしくない。

> 中級クラスの価格は実に適正だと思うだけに残念だ。

なんか kiss や20d の値段にくらべて 1dが高いの文句いっているのと同じ
じゃ無いだろうか。

> まあ、高性能な中級クラスを用意しているだけまだ偉いとは思うが・・・

買える値段で十分な性能のレンズを出してくれている限り、その上が
段違いに高くても文句は言わないです。値段が高すぎるというのは
あなたと同じく思いますが、竹レンズが現状のレベルならその上は
眼中に無いというか。
645名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 09:15:25 ID:0k595wKW0
○ま○ん@デジカメジン の匂いがする香具師が居るな...
自称プロも2cherなんか?w
646名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 09:16:12 ID:r/nBaLiP0
確かに、普通に考えてED50-200やED50マクロ、11-22が竹にラインナップされてるわけで、
これだけでよぽどのこだわりがある人以外はほとんどの需要をカバーできてる。

せいぜい松レンズでぜひ欲しい!と思わせるのは7-14くらいでそ。

確かに、梅・竹レンズの充実が急務だが、そろそろマクロ以外の短焦点充実を願うね。
竹はF2.0〜F2.8、松はF3.5で、松はF1.2〜F1.8でそろってくれれば万々歳。

本体はようやく高感度が使いやすくなってきたみたいだからこの辺の技術をベースにした高級機がでれば
FTSはずっと評価されるシステムになるとおもう。

他のメーカーだってD-SLRで絞らずにまともな描写のできる明るいレンズは全体のなかでは
はかなり少なくてまだまだデジタル用レンズはこれから。
647名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 09:37:36 ID:0k595wKW0
>>646
前にD70+50F1.4ユーザーに
「開放だと周辺甘くならない? 絞らないときつくない?」
と聞いた事があるんだけど

「周辺はどうでもいい。
被写体(人)が写って、背景がボケれば良いです」
だってさ。

オリユーザーは開放から使えるZDの性能を解ってるけど、
他のユーザーは、とりあえず写れば良いってことらしい

この辺りに大きな壁があると思われる
648名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 09:52:07 ID:bUV2htVq0
>>647
カメラ好きか、写真好きか、撮影好きか、ということでしょう。

個人的にはその瞬間、その手許にある機材でベストな写真が撮れれば
満足、というスタンス。

ただ、瞬間は偶然性が高いもの。
できればその瞬間を意図どおりに撮れる環境にはしておきたい。

撮るのは女の子ばかりなので今の所14-54に満足。
だが、12〜14mmクラスの単焦点が欲しい。
F1.2~1.4クラスで。
そして値段は6万前後まで。
649名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 09:56:34 ID:r/nBaLiP0
>647
なるほど、確かにポートレートやマクロではそれでいいのかも。
自分もOM Zuiko50mmF1.8をアダプタ経由で使うけど、周りがぼけてれば収差は気にならないしね
ボケ味までシビアに見れば駄目なところもあるだろうが、写真としては問題ない。
風景なんかはF8〜11まで絞ることが多いからいいのかもね。

でも他社のレンズは総じて暗い・・・キヤノあたりは高感度強いけど、ニコやコニミノあたりは厳しいね。
だからこそコニミノはボディにIS内臓したんだろうね。
650名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 09:57:39 ID:mzirp14t0
その人が、もしOMレンズをフォーサーズで使えば
AF不可にしろ開放から”使える”と感じる可能性があるわけか…。

俺はOMレンズ持ってないからわからん。アダプタあるから試してはみたいのだが。
651名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 09:58:47 ID:mzirp14t0
652名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 10:05:28 ID:mzirp14t0
>>649
OMの明るい単焦点に期待する人はボケ味だと思うから、開放でも
ピント箇所が十分にシャープなら、"使える"と言ってしまって
よさそうなもんだが、オリンパスは真面目だからな…。
653名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 10:06:13 ID:7I3I8wrw0
>>650
OMレンズはアダプタ経由で使うと、開放から1段以上絞らないと使えない
のがほとんどです。推奨適合表があります。
自分も50mm F1.8で開放でとったら明るすぎで露出オーバーしました。
654名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 10:08:56 ID:mzirp14t0
>>653
ん? 露出オーバーはシャッター速度調整すればいいんでない?
OMレンズでAE使おうとは思わんなぁ。MEでよくない?
問題はピント箇所が十分に解像するかどうかだと思ってる。
程度がいいのがあれば買っちゃうかも新米。
655名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 11:10:42 ID:rYGKP1Xs0
>653 >明るすぎて露出オーバー
それ本当か?
アンダーになることも多々あるぞ
656名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 11:30:51 ID:X+9EnFpW0
E-300にZUIKO50mmF1.8付けて室内猫撮りしてるけど楽しいよ。
ファインダー見やすけりゃもっといいんだけどね。
開放で撮るとソフトフォーカス調になることを認識しておけば
面白い画が撮れる(こともある)
開放だと相当に被写界深度が浅いので、ピントの山の掴みにく
さと相まって、正直ピンボケ量産だけど、そこはデジタル、数
で勝負です。
657名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 11:55:39 ID:2pAwLqJ10
>>628
シャッターから出る切り子には無力だからでつ。
その一方で掃除する時の手間は増えるしね。
658名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 11:56:46 ID:ke6uo9Vb0
そういうときにこそ、Kat's eyeのスプリットマイクロフォーカシングスクリーン
を使う!
659名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 12:04:23 ID:3VayEM4Ho
>>647
それなら主題を画面中央付近から外した構図ではアウトって事にならんか?
常に日の丸構図で撮るんなら問題無いかもしれんけど。
660名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 12:06:17 ID:2pAwLqJ10
描写の悪化が目立つのはレンズ中心から一番離れた四隅だからね

積極的に四隅に主題を寄せる作画を多用する人には、辛いだろうけど。
661名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 12:35:15 ID:mzirp14t0
というか、主題を四隅に寄せて周りがボケボケの作画って
難易度高くないか? ボケ遊びならともかく。
俺は周りも見えるように絞り込むな。
それとも俺が作画をイメージできないだけか…?
662名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 12:54:55 ID:rKbBAHA10
>>649
ソフトで消すのは
増感ノイズを減らすもっとも簡単な方法だが、それだけに
写真の情報量も落ちやすい。
もちろん、一度消した情報は二度と元には戻らない。
663名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 13:09:39 ID:hkN+dQw70
昨日店でさわってきた。
AF速いな! Canonと同じくらいの印象。
オリンパス頑張りましたね〜。
ただAFポイントが3点なのと、ISO400までなのが残念。
あとどうでもいいが、シャッター音がどうも不自然な感じがする。
いかにもモーターを動かしてますよ、って感じ。
664名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 13:11:30 ID:aR042NKr0
>>661
別に四隅全てに寄せなくても右下とか左上に主題から続くものが入って、
その部分までちゃんと写って欲しいってことは結構あるんじゃない?

そういうときに、主題から続くものが、ボケたり歪んだりすると凄く違和感が
出るんじゃないかと思うんだけど。
665名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 13:16:16 ID:X+9EnFpW0
>>663
ISOは設定次第で1600まで拡張できますよ
シャッター音は好みもあるからなぁ
666名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 13:26:33 ID:K6ke9tAv0
E-300のシャッター音は最高だった。
あんな感じだといいな。
667名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 13:39:31 ID:hkN+dQw70
>>665
でもあれって拡張設定でノイズがかなり出るんでしょ?
もともとフォーサーズ機ってAPS-Cに比べると
CCDが小さいから仕方がないのかな・・。
668名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 13:42:58 ID:hNKYvjE50
>>665
ISO800以上は拡張できることはできるというレベルのもの
実際は使いものにならない
高感度を使いたいならAPS-Cを買うべし
669名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 13:43:11 ID:mzirp14t0
>>667
これ見たらグーのネも出なくなるよ。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/10/05/2429.html
670名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 13:46:09 ID:jO1OV1WR0
グーのネってな〜に?

パーのネだったらダメなの?

チョキのネだったらダメなの?
671名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 13:49:25 ID:mzirp14t0
>>664
んー、例えば?(笑)

どっかに作例ないかな。

F1.8開放なら被写界深度が非常に浅くピント箇所以外は大きなボケで、
主題以外はうっすらとしか見えなくなるはずだから、主題を四隅のどこかに、
つまりピントを四隅のどれかに置いて、あとは大きなボケが画面を占めると
いった作画が相応しいシーンが想像できなかったのよ…。

被写界深度の浅い作画は、必然的に日の丸に近い構図になるのではないかと。
672名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 13:52:12 ID:hkN+dQw70
「Good!」の意味の「グー」ですね。
673名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 13:54:16 ID:T0TKIClW0
グー、グー、
あ、ごめん。腹の虫だ。そういえば昼飯まだだった。
674名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 13:54:29 ID:mzirp14t0
化けの皮が剥がれたアンチがうろついてるな。
675名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 13:57:22 ID:hdWo7GCSo
>>671
四隅にこだわってるようだが、左右どちらかに片寄らせた構図なら別に珍しくないでしょ?
676名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 14:02:27 ID:hNKYvjE50
>>669

やっぱりISO400以上はノイズが酷いね。
ISO1000以上なんて酷すぎるよ。
ISO320でもノイズ酷くない?
669のいうグーのネも出ないってどういう意味?
まさかこの画像がノイズレスとでも??
677名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 14:06:53 ID:mzirp14t0
>>675
うーん、議論が咬み合わないなぁ(泣)
F1.8開放で大きなボケが欲しいときに、主題を極端に周辺に寄せないよねぇ?
って議論をしてたつもり。

>左右どちらかに片寄らせた構図なら別に珍しくないでしょ
うん、で、こういう構図では絞り込んで撮らないかな?
678名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 14:07:04 ID:X+9EnFpW0
はいはい
679名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 14:07:41 ID:3tNIG3mKo
早く他の買って幸せになったら?
680名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 14:08:13 ID:X+9EnFpW0
あ、>>678の はいはい は >>676
681名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 14:08:55 ID:DulmAiIO0
>>676
じゃ、明るいレンズが使い物にならないから
増感ノイズレス処理ソフト内蔵に拘らざるを得ない
自称フルサイズに逝けば?
682名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 14:09:37 ID:mzirp14t0
>>676
君さ、フィルムのISO100の写真みてノイズ多いと感じるタチ?
683676:2005/10/16(日) 14:17:56 ID:hNKYvjE50
別にこのカメラが使いものにならないと言ってるわけじゃないんだが。
低感度で使うにはいいカメラだと思うよ。
ただISO400以上はノイズが酷いのは明らかだろ。
この事実はいかんともしがたい真実なんだからそれを隠そうとする発言は納得いかないな
それとも本当にあの画像がノイズレスと思ってるの?
684名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 14:20:50 ID:mzirp14t0
>>677
この議論もういいわ。あまり共感得られないみたいだし、スレ違いだし。
興味なかった人ごめんね。
685名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 14:24:21 ID:bO/n6ZsU0
例えばこんなの?
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051016142307.jpg
F1.8の開放で四隅にピント合わせてみた。
686名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 14:36:28 ID:mzirp14t0
>>676
たぶん君はあまりプリントしない方なのかな。

ノイズレベルにも、プリントで気になるレベルとそうでないレベルがあって、
E-500の高感度は色乗りをキープしつつプリントで気にならないレベルに
抑えられている。

これは実際にプリントしてみればわかる。A4とか。

ISO100フィルムの写真がノイズレスと感じる人であれば、
E-500高感度の写真(プリント)はノイズレスと感じるだろうと
本当に思った。別に隠そうとしているわけではない。
プリントはせず等倍鑑賞が主な目的の人なら話は別。
687名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 14:38:20 ID:jO1OV1WR0
>>685
なぜ、そんな画像を撮るの?
全然感動しないんだけど。
688名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 14:42:21 ID:DulmAiIO0
>>683
ノイズはソフト事後処理で消せる。(自動化も可能)
少ないに越した事は無いが、二度と戻らない情報を切り捨ててまで
カメラ内で強制的に処理する必要性を感じる程の致命傷では無い。
隠すつもりは無い、「それがどうした?」ってなもんだ。

ゴミ問題の方が後処理に「手作業」を強いるからハードで優先的に対応すべき問題。

それぞれの美味しいところが判るんなら、自分の甲斐性で使い分ければ良い物を、
ワザワザ欠点論って、鬼の首捕ったような物言いでアゲれば、普通は工作員に見える。

689名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 14:43:15 ID:LUBL+Eoi0
感動させるために撮ったわけじゃないだろうからなw
690名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 14:44:22 ID:mzirp14t0
>>685
へー、面白いね! 乙です!

でもこれって正直、ボケ遊びだよねぇ…?(笑)

コンテスト入賞作品とかボケ遊びでない作例を見かけたら
どなたか情報お願いしやす(-人-)


…何だか書き込み過ぎたのでしばらく撤収しますわ
691名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 14:51:31 ID:K6ke9tAv0
つかコンテスト入賞作品とかで見たから書き込み始めたんじゃなかったのか?
その書き込みの発端となった物を指し示せばいいじゃないか。
692名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 14:55:06 ID:mzirp14t0
>>687
>>689
流れを読まずにコメントすんな。

アンチに言っても無駄か。
693名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 14:59:39 ID:6ispARTL0
アンチが居るほど良く売れる。
694名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 15:03:34 ID:jO1OV1WR0
           я ・・・...

           `□' ドドドド...
            "
           .____
           j…ト ドドドド..
           .TT
            _____
          ヽ|・ャ・|ノ ドドドド・・・
            ゙r-r'
          .__
          ヽ|・∀・|ノ
           |__| ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
           く ゝ

      ._________
      |             |
  \  |  ●  ヽー/  ●  |  / 呼んだ?
    \|      ∨      |/
695名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 15:42:42 ID:DulmAiIO0
>>694
おヨびでない!
696名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 16:32:14 ID:ke6uo9Vb0
>688 に賛成。
確かにキャノンの画像と横に並べてくらべればまだノイズは多い。
でもオリンパスの製品をおとしめることを目的とした発言は、
これからオリンパスを買おうかなと思っている人の購買意欲をそぐ
ためのキャノンやニコンの回し者であると判断せれてもしょうがね
えだろう。

おれはオリンパスの製品は好きだが、だからと言ってキャノンの
スレへ行ってキャノンの製品にケチをつけたりしない。
どうもメーカーが金を出してそういう人を雇っているという話
があるが、本当なのではないかと思ってしまう。

純粋に良いカメラを求めようとして、2chからでも少しでも多くの
情報を集めようとしている善良な市民の真理をついたあざといやり方
だ。
もちろんそうでない書き込みもたくさんあるが。
697名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 17:05:23 ID:kPn0ZGFf0
今日近所のヨドバシに行ってみたら、モックアップが置いてありました。
動かないのでホールド感ぐらいしかわからなかった(これは良い)のですが、
一つとても気になったのが、
ファインダーを覗いた時の映像がE-300より一回り小さかったこと。
これを専門用語で何というのかわかりませんが。
私はE-300を仕事で使っています。
ほぼ100%AFですので、いつも酷評されるファインダーが気になったことはありませんでした。
ですが、そのE-300より小さいとなるとちょっと……。
フラッシュを使えない室内撮影が多いので、
高感度が改善されたというE-500に興味を持っていたのですが、
これは見送りかなと言うのが個人的な感想です。
もちろん、実機を使ってみればまた違って来ると思いますし、
小さい分、サイドの情報が見えやすかったりするのかもしれません。
ちなみに私は他社との比較はわかりません。
698名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 17:24:13 ID:rtV5y3Sx0
今日実機触ってきたよ。
電源ONで最初に液晶に表示されるデモに驚いた。
ファインダーは*istD使いとしては見難かったけどその他のU¥10万機と同等かな。
シャッターの印象も悪くなかったしなかなかの出来かも。
699名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 17:26:07 ID:rdAyCl9N0
>>697
やっぱりそう思った?
俺もヤマダでさっき触ってきたところなんだけど
ファインダーのひどさにはビックリを通り越して呆れたよ。
視度調整は安物の双眼鏡の調整みたいで何これ???だよ。
これを見た後では評価の芳しくないD70のファインダーでさえ
「良く見える」と思ったくらいの酷さ。

せっかく画質面ではかなり改善されて軽量+ホールド感も良い
デザインも無難+液晶も優秀で宣伝文句の星3つも頷けるのに・・・・

オリンパスは土下座してでもペンタやコニミノにまともな
ファインダーの作り方でも教わってこい!!
期待した分、馬鹿みたいだよ。
700名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 17:27:47 ID:cHPxh4ym0
ファインダーがどうとかいう層は買わないからどうでもいいんじゃないかね。
701名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 17:31:52 ID:FpYYDHvd0
E-300よりも小さいの?????????????????????????????
702名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 17:40:33 ID:w5qSt6IY0
先週の金曜日に実機触ってきました。
ファインダー、確かに小さい・・・
でも、明るくて見易いと思ったよ。
MFも試しましたが、ピントの山を掴みやすく感じました。

ちなみに普段はE-1使ってます。
703名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 17:46:04 ID:mYK2PLDG0
ニコンみたいなファインダ倍率を拡大するアイピース出してホスイ
704名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 17:46:04 ID:BSA2EkJJ0
で、アタシはE-1を買い足すことになってモータ・・・・
705名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 17:46:13 ID:X+9EnFpW0
あの手この手で必死だねぇ キ印も
706名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 17:49:41 ID:ak6e54FD0
事実と、当然出てくる感想を述べるとキ印になるのか
ここでは
707名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 17:53:37 ID:rdAyCl9N0
>>706
そうらしいねw
都合の悪いことには目をつぶるのがデフォらしい。
708名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 17:57:40 ID:MItRhWjF0
まあ中立な俺は自分の目で実物を見て判断するよ。
709名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 18:06:10 ID:WB9MbT120
オリ信者は被害妄想がひどくてちょっとでも不利なこと書くと工作員にされる。
710名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 18:17:47 ID:uGxDnWGh0
オリにかぎらず、自分の気に入っているものを、(正当な評価としてでなく)
誹謗中傷されたら、だれだって気分悪いだろう。
かと言って、何でもかんでも「工作員」と言うのも問題だがね。
711名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 18:23:25 ID:mprvfIfFO
でもちょっとでもネガティブなこと書くと工作員認定してないか?
712名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 18:29:00 ID:mzirp14t0
例えば>>697は一見普通の人の感想に見えるが、
>いつも酷評されるファインダー
で馬脚を現してると言えよう。
713名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 18:54:23 ID:7YazrTXeo
つかモックアップじゃピント合わせができない訳だが
714名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 18:56:19 ID:MItRhWjF0
よくできたモックアップなんだろうw
715名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 18:57:04 ID:hkN+dQw70
>>702
「Dust Reduction」って表示が出るのが、どうもいまいちだなぁと思いました。
あと個人的に、操作中の画面のフォントやカラーがいけてない。
716名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 18:57:52 ID:hkN+dQw70
>>715>>698でした。失礼。
717名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 19:00:17 ID:kPn0ZGFf0
うーん。
697です……。
私自身はE-300のファインダーに何の不満もないんです。
ただ、2chではいつも酷い書かれようですよね?
だからそのように書いただけなのですが。
それで工作員呼ばわりはちょっと残念です。
718名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 19:02:09 ID:X+9EnFpW0
つーか モックアップなんてあるの 今週引き篭もりだったんで
世間の動きがわからん
719名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 19:02:59 ID:MItRhWjF0
君は自分の頭で考えたことが無いのかい
720名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 19:04:03 ID:MItRhWjF0
>>719>>717へね。あーjane使うとめんどくせえ。
721名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 19:12:02 ID:DulmAiIO0
>>717
E-300のファインダの小ささを気にした事が無いユーザが
E-500のファインダにそこまで気にする必要も無いと思うが。

・・・常にアゲるのも工作員認定される原因じゃないの?
722名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 19:20:06 ID:xAHxeHiR0
安いデジ一眼の選択ポイントは
・ノイズレスなら KDN
・見易いファインダ、MF多用なら ist
・ニコンって響きが好きなら D50
・アル○なら α甘い
・ゴミ無し、濃い目の発色、軽いなら E-500

ってとこか
723名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 19:21:32 ID:kPn0ZGFf0
>>721
気にならないだろうな、と思って覗いてみたら意外に小さかったので書き込んでみました。
>>713
あくまでも画面の大きさの話です。
>>719
精神科に行きなさい。

以上、書き込み終わります。
724名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 19:25:01 ID:m90g+OaR0
・とにかく安い e-300

725名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 19:27:09 ID:mprvfIfFO
ファインダーはDS使ってる人間からすれば、E-1含め全て4/3は×

でもKマウントを使えるカメラは限られてるから
ポストペンタにはE-1の中古を考えてる
726名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 19:30:18 ID:mzirp14t0
>>722
>・見易いファインダ、MF多用なら ist

istDLは覗いて見た感じでは、他のと変わらんかったよ。
istDsといいたいんだよね?
727名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 19:36:57 ID:mzirp14t0
>>723

>>>721
>気にならないだろうな、と思って覗いてみたら意外に小さかったので書き込んでみました。

○正しい反応

>>>713
>あくまでも画面の大きさの話です。

○正しい反応

>>>719
>精神科に行きなさい。

×不思議な反応
728名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 19:39:31 ID:jO1OV1WR0
ファインダーをもっと改善したら完璧?
729名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 19:49:00 ID:rKbBAHA10
ノイズレスというけど、個人的にはE-500でも
ノイズを取りすぎだと思う。
730名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 19:56:18 ID:K/kSltc70
にいふねはE-1の時にも同じ事を言ってたしな。
731名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 19:56:51 ID:9TGYsxYKo
実機が並んでるのはあちこちで見たがモックアップは見なかったなぁ。

つーかコンデジじゃあるまいしモックアップなんか存在するのか?
>>697の言う「近所のヨドバシ」がどこなのかは知らんが。
732名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 20:11:31 ID:Q5VCwpNe0
>>699
176 に書いてあるけど、APS-C と同じ基準で計算すると以下のようになる。

 E-500 0.7 倍
D50 0.75 倍
E-300 0.78 倍
Kiss DN 0.8 倍
 α sweet 0.83 倍
ist DS2 0.95 倍
733名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 20:29:10 ID:kLrrSgfA0
>>669
ノイズよりピントがあっていないのだが
734名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 20:39:52 ID:HifnVSbI0
>>731
そのモックアップで、実機のファインダーが
忠実に再現されているのか? 
100%AFで使っているのに、ファインダーの大きさが気になって
高感度がよくなっているのまで相殺されて購入断念とか
突っ込みどころ満載なのだけど、こういう馬鹿のおかげで
まともな批判が、工作員呼ばわりされてしまうんだろうな。


735名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 20:46:03 ID:RXEDmTPw0
E-500のファインダーはそんなにひどいとは思わんが。E-300より心持小さくなったように
感じるだけだな。どうせAF主体で使うのだから、おれの場合は、これで十分だね。
736名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 20:50:29 ID:jO1OV1WR0
どうせMF主体で使うのだから、おれの場合は、これで不十分だね。
737698:2005/10/16(日) 20:50:57 ID:rtV5y3Sx0
>>729
そうだね、ファインダーがもし*istD並なら最強のU10万円機になると
現状他社のラインナップだと思う。

オレはE-500にペンタのレンズ付けてMFで使うつもりだから、オプションの
フォーカシングスクリーンに期待。FA☆85mm/F1.4が190mmのF1.4か...楽しみ。
ポトレ専用機として期待大。
738名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 20:51:55 ID:rtV5y3Sx0
>728へのレスでした。
739名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 20:52:49 ID:jO1OV1WR0
オプションのフォーカンシングスクリーンって何?
初耳だわなああああああああああああああああ
740名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 20:54:47 ID:7cLMC5Cro
スクリーンは固定な訳だが
741名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 20:55:39 ID:jO1OV1WR0
FS-1,FS-2のことか?
オリのサイトには、「確認中」ってなってるけど。
742名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 20:56:52 ID:rtV5y3Sx0
マジで...E-SYSTEM共通アクセサリーじぁないの?
743名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 20:59:49 ID:rtV5y3Sx0
主な主要では固定式になってるのね。残念。
うーんこれだと悩むな。F値の明るいレンズしか使わないからなんとかなるか...。
今日触ったのに付いてたズームだけで判断するとMFはちょっときついな。
744名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 21:17:23 ID:DulmAiIO0
>>743
デモ機に付いてたんならキットのレンズかな?

2絞半も明るい玉なら、充分使えるんじゃないの?
手動絞りだけど・・
745名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 21:21:21 ID:1VW9QSR90
おい!
746名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 21:25:08 ID:8hNrAe4/0
つーか、銀塩用レンズをアダプタで使ってもあまり良い結果は出ないと思けど。
明るいのは特に厳しい。
味ともいえない醜い写りするときもあるから・・・でもまぁ頑張ってください。
747名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 21:31:15 ID:Q6E0omkB0
E-1やE-300とのファインダ比較なら参考になるけど、他マウントと比較されても。

同じ画角なら、被写界深度の深い4/3と、浅いAPS−C。同じ大きさのファインダな
ら、出てくる絵は4/3の方がピント合致確率が高くなると思うのですが。

原理的にファインダを大きくし易くとも、相反するように、原理的にピントがシビアにな
っている。って考えてよいのでしょうか。
748名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 21:45:37 ID:BjiPdtG70
>>706-709
そういう風にオリ党の人格否定するのもキ印の仕事
749名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 22:08:51 ID:VcedwStA0
>731
町田のヨドバシはフォーカスに関する部分が死んでて
AFもMFも出来なかった
あれを触るとモックアップと思うかも。

昨日小川町でも触ってきたから違うというのは判っているけれど。
750名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 22:13:45 ID:bKlSioPc0
ZDは電子フォーカスなんで、
電源が入ってないと、フォーカス出来ないよ?

つーことを知らずに触っていたという事でFA?
751名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 22:17:55 ID:vVV/prKC0
OMズイコーを使う時は、焦点距離が2倍相当になるので、
E300でもそんなにピント合わせるの難しくないと思うけど。
特に、90マクロや100F2なら最高。50F2もまずいけるよ。
21F2を開放で使うときっと難しいんだろうけど、
21F3.5なら被写界深度あるので使えるね。
752名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 22:27:38 ID:X+9EnFpW0
>>741
しかし、バッテリーホルダーとかもそうだけど、<確認中>ってのは
誰が誰に確認してるのか謎だよね。
753名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 22:32:12 ID:aGnPSfFR0
広報が企画部門に。
754名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 22:35:59 ID:X+9EnFpW0
>>753
まじめな話、そういう社内の事しか思いつかないよねw
あとはWeb制作会社がオリンパスにとか

オリンパスさんしっかりお願いしますよ
755名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 22:38:11 ID:geTH89sK0
マ ジ で マ グ ニ ア イ ピ ー ス 出 し て ほ し い 。

瑞光のフォーカスリングは熟練者専用デバイスですか?
756名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 22:39:45 ID:geTH89sK0
>>752
設計者がE-500に
757名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 22:48:50 ID:VcedwStA0
町田にある奴
電源はいるんだけれど フォーカス死んでるんだよね・・・・

小川町で見比べた限りではE-300の方が
フォーカスの確認しやすかった気がします>MF
758名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 22:52:54 ID:bKlSioPc0
接点の接触不良だと、そうなるとか
カカクのカキコで見た事がある
759名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 23:26:57 ID:99AXwR6u0
>>752
>>756
自分はFL-40持っているので、これの動作が確認できれば買いなんですねE500。
思い余って、サービスセンターに問い合わせたけど、やっぱり未確認との返事。
わたくし田舎住まいなため、確認しに行くことができませぬ。
だれか実機で確認してきてくれませんかのう。。。

ちなみに、E-1の場合FL-40はTTLダイレクトやズーム含め完全対応。
E-300はTTLダイレクトもズームも不可で、外光オートとなるだそうだ。なんで??

760名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/17(月) 01:30:21 ID:gde5kbta0
それはさておき、最軽量はいいのだが、レンズも最軽量のものを作らないとKissのレンズキットの方が軽いという罠があったり。
761名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/17(月) 02:02:12 ID:XZJCKEjy0
散々がいしゅつ
762名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/17(月) 05:51:18 ID:GsopJRKy0
レンズ手抜きして軽くしてもしょうがないだろ。
プラスチックマウントのレンズなんか作って心が痛まない
メーカーになってほしくないぞ。
763名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/17(月) 07:42:25 ID:ZLbdZ/gdo
ボディのモデルチェンジに合わせて、外装デザインだけ変えたレンズを
新型として出す事に心が痛まないメーカーにもなってほしくないよな
764名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/17(月) 09:10:02 ID:sPftng4D0
14-45は画質を他社並にしてでも小さくすべきだったね。
14-54を買ってしまうと本当に使い途がない。

小型軽量も性能のベクトルの一つ。「手抜き」でしか語れない人には関係ないが。
カメラのマニアってメーカーのあり方を必要以上に自分の型に縛る。
765名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/17(月) 09:11:59 ID:ll9POIBg0
コーティングが経時劣化でくもるのをこっそり対策して
バージョン2と称した新製品にするのもね。
766名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/17(月) 09:30:14 ID:sPftng4D0
ここは某メーカーを意識する人ばかりか。
良い部分悪い部分を切り分けて考えられない所はやっぱりカメラメーカーマニアでしかない。
767名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/17(月) 09:35:19 ID:GGpLUKOOo
高感度ノイズだけが判断基準の奴とかな
768名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/17(月) 11:04:19 ID:d/3LRsAV0
貴兄らのように大人ばかりではないのですよ。
大人でないばかりか、アマチュアカメラマンでさえない方々が
スペックシートとWeb上のサンプル画像だけで事の優劣を判断して、
自分の価値観を押し付けあうことを楽しむ場所ですよ、ここは。
769名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/17(月) 11:04:59 ID:+yAhktHk0
何にせよ「○○だけが判断基準」というのは困るよね。
高感度ノイズだけが判断基準の奴も困るが、
ムキになってオリの悪いとこを一切認めない奴も困ったものだ。似たもの同士。
770名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/17(月) 12:49:11 ID:ll9POIBg0
どっかのメーカーのおかしな所を指摘することを、
他メーカーの悪いところを一切認めないことだと
曲解するのだとしたら、そいつも困った奴だよね。
771霊式:2005/10/17(月) 12:57:59 ID:aB/vXALf0
E-500の発表会イベントで、米谷氏との対談できてラッキー。
ペン、OM一眼レフ、XAシリーズと、名機の数々を送り出したエピソードなど、興味津々。
すでにカメラ開発の現場から離れられて久しいが、
ユーザーにとっては良い写真を撮るという最終目的は、
銀塩写真もデジタルも同じというメッセージが印象的だった。
772名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/17(月) 13:25:00 ID:/F4qAIHMO
とりあえず、今はフォーサーズを積極的に選ぶ理由は少ないという結論でよろしいか
773名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/17(月) 13:26:22 ID:y463257p0
E-500実機、淀で見てきた。
確かにファインダーかなり小さい。
誰かが「トンネルの先の風景」っていってたけど、まさにその通り。
シャッター音はE-300と同じ種類で、若干音が小さいかなって感じですた。
ボディサイズはいいね。持ちやすいし(小指がかかる)、しっかりした感じが良いです。

ついで(というかこっちがメインだけど)に、35-100/2を触りました。
想像よりは小さいね。他社の70-200と対して変わんない。E-1なら
バランスも悪くないし、AFも遅い感じはしなかった。
774名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/17(月) 13:57:19 ID:Dy/JoLhs0
>>772
よろしくない
775名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/17(月) 14:55:47 ID:Eq7Dqrsn0
低価格機にしては珍しくファインダーレンズがきちんとコーティングされているらしい。
何かを取り付ける予定だったりして・・・
776名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/17(月) 15:32:21 ID:NjVXW72E0
すいません、皆さんに質問です。
初めてのデジ一眼でE−500を買おうと思っているんですが、対応レンズ
って純正以外では何処のメーカーが使えるのでしょうか?
ココで質問する前に自分で調べてみたんですが、対応レンズが少ないという
以外、あまり詳しい情報が得られませんでした。
E−300に使えるレンズならE−500でも使えると思い、店頭で店員に
聞いてもみたんですが、その店員があまり詳しい人でなく…。
お手数をお掛けしますが、宜しくお願い致します。

もしもスレ違いでしたら申し訳ありません。
777名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/17(月) 15:39:01 ID:Of8Ia0CW0
>>776
基本的にフォーサーズマウント用のレンズだけだと思った方がいいよ
マウントアダプタとか付けるとE-500もごにょごにょ出来るだろうけど、それをあてにするのはちょっと。。。

要するに
http://kakaku.com/sku/price/105040.htm
ここに載ってるのね。
778名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/17(月) 15:40:55 ID:x7eKgg0L0
779名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/17(月) 15:52:24 ID:O3z4WbFz0
>>776
純正以外だとシグマからでてる3本だけかな。
シグマの55-200は安くてなかなか使えるって話だけどどうなんだろ。
シグマは30mmをぜひ4/3用に出してもらいたい!
780名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/17(月) 16:13:53 ID:pi7orT0O0
デジCAPAとデジマガ読んだけど、あんまし良い事書いてなかったなぁ
まあE-300のファインチューン版だから仕方ないが
で、デモ機触ってみたが…マジで欲しくなるなぁ
いきなりレンズキットで99800円+20%かよ
つか、18-180mmじゃなくて14-120mmくらいで出ないかなぁ

もしかして、E-500にO.I.S付きの14-140mmの固定レンズ付けてパナが出すんじゃねーかとか思ったり
FZ-30と見比べるとFZ-500(仮名)を想像してしまう
781名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/17(月) 16:26:05 ID:j2AZGmQf0
今日触ってきた。E-1持ちの俺だが、確かに欲しくなった。
ファインダーは比べれば確かに小さいかもしれないが、明るくて非常に見やすい。
KissDNと持ち比べても嘘みたいに軽く、最初モックアップかと思ったら動いた(笑)
バッテリー入ってこの軽さはある意味異常。これならスタパも文句はねえだろう。

予約入れそうになって慌てて帰ってきた。年末にED150mm買う予定なので
ムダ遣いはいかん。いかんいかん!

しかしあれだけサクサク動くと、俺の触手も動いてしまう・・・
782名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/17(月) 16:55:03 ID:usT+iwTX0
>>780
それって、安いな。
どこ?
783名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/17(月) 17:06:42 ID:pi7orT0O0
デュアルスロットってのが良い
C-2500Lの時、コイツに何度か助けられた
本当に大事な一枚を、撮った後に直ぐバックアップが取れるのは
一度でもメモリ消失や水没等体験すると本当に心強い

また、画像を2系統にボタン一発で個別撮影できるのは何かと便利だったなぁ…
メディア毎に画像サイズ圧縮比を指定できると更に便利なんだがなぁ

>>782
普通にBICとかでだけど?
つか20%は時限式だったかもしれない

発売後はCOMで89000円とか逝くんだろうなぁ…
784名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/17(月) 17:07:26 ID:pydgMxaq0
>>781
俺の触手 ってなんかエロいなw
785名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/17(月) 17:21:20 ID:Z24c5ZFCO
そっか xDいらねえなぁって思ってたけどバックアップって
使い方があったか
xD 安いの買おうっと
786名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/17(月) 17:25:31 ID:usT+iwTX0
よど、びっくは99800*0.9=89820ですね。
そんな時限式があったとは・・・注文した奴らっきー
787名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/17(月) 17:29:31 ID:yRS8xD/Bo
触手
食指
この場合どっちだっけ?
788名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/17(月) 17:38:48 ID:cLjNtPxh0
2ちゃんの場合は触手。
789776:2005/10/17(月) 17:42:20 ID:NjVXW72E0
>>777->>779
ありがとうございます!
というか、オンラインショップ内で検索すれば使えるレンズが検索できた
んですね;;;  お手数お掛けしてすみません。
他機種と比べると対応レンズが少なく最初は購入を迷っていたんですが、
初心者なので最初は標準(値段が)レンズ3つぐらいのレンズでひたすら
撮影しまくって勉強しようと思っています。

どうも有り難う御座いました。
790名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/17(月) 17:55:31 ID:usT+iwTX0
シグマ55-200が価格の割には神がかってるときいたが、
フォーサーズとの相性でもそうでつか?

あかるさが違うことは分かっているが、
オリ50-200と比べてどう?

791名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/17(月) 18:40:24 ID:mkM7uw8eO
↑自分で試せよ
792名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/17(月) 18:41:09 ID:dnaHw+TI0
ttp://users.adelphia.net/~nboyer/images/PA160197.jpg
この立体感はレンズの恩恵か?
793名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/17(月) 18:42:29 ID:dnaHw+TI0
794名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/17(月) 18:45:37 ID:NhTXlVVo0
>>792
なんかすげーな
795名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/17(月) 18:45:59 ID:usT+iwTX0
【Four Thirds】フォーサーズ用レンズ Part1
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1129541964/l50
796名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/17(月) 18:58:19 ID:x7eKgg0L0
>>792-793
これは、35-100mm F2.0 ?
797名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/17(月) 19:06:09 ID:bgTSVQZZ0
開放F3.5になってるから40-150でないの?
798名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/17(月) 19:14:39 ID:XkGRcM2p0
>>790
持ってる。14-54より小さいサイズなので色々と楽。
画質はシャープだしそれなりに良いよ。換算400mmがただみたいな値段で手に入るところが良いところ。
799名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/17(月) 19:37:19 ID:0rOqD3tg0
OLYMPUS Viewerでもレンズ情報は「不明」になってた。
ただISO200だから、40-150mmの可能性は高いと思う。
800名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/17(月) 20:04:32 ID:souZj2N80
800get
801名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/17(月) 20:16:39 ID:H4P2bFO00
一般誌立ち読みしてたら、各社デジタル一眼レフの比較紹介記事で
キャノ以外の他社レベルに追いつく為にとりあえず付けられた拡張
時ノイズフィルター機能が、高感度時もバッチリみたいな表現で紹
介されていた。

でも紹介のされかた一つで購入動機になっちゃうからいいかもね。
802名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/17(月) 21:04:40 ID:pztBMlPx0
中古でE-1かE-500で迷ってたんだけど
今日横浜でE-500触ってきた
E-1,E-300と並んでたから比較したけど
あのファインダーじゃ気持ちよく写真撮る気起きないなぁ

視度調整してくらべたけど
大きさ E-1>E-300>>E-500
明るさ E-1=E-500>E-300 だった

OMシリーズのように大きいファインダの
イメージがあるだけに残念。
803名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/17(月) 21:07:14 ID:GeBaV5BK0
>>802
ファインダーの駄目駄目さを書くと工作員呼ばわりされるから以後禁止ねw
804OM1:2005/10/17(月) 21:08:19 ID:DiKRDAli0
>>802
大きいファインダは、5D

フルサイズOM-5D-Ti とか出ると面白いかもね、
805名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/17(月) 21:12:12 ID:pi7orT0O0
でもメガネやサングラス掛けて覗く人間としてはE-500は良い感じ
オリとしては優秀だが、E-1のファインダーは格別良いわけでもないし
806名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/17(月) 21:19:01 ID:tIEcfkQU0
メガネ君にはRFがお薦め
807名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/17(月) 21:21:38 ID:sSgE9Riw0
近所のキタムラ(市内で一番大きい)に行ってみたがデモ機はおろかカタログ
すら置いてなかった。さらにオリ機はμ-800,600しか置いていないという
惨状。
E-1発売の時にキャンペーンで協力したのにさっぱり売れなかったからキタムラ
には嫌われているんだろうか。俺はそこでE-1買ったのに。
808名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/17(月) 21:34:35 ID:UC89HhDIO
そういえばキタムラはペンタックスもあまり置いてないな。キヤノ・ニコ・コニミノに絞る気かな?
809名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/17(月) 21:37:52 ID:oWi5mf8C0
>>793

最小F値 3.5
焦点距離 68mm

このレンズ何?本当に40-150mmF3.5-4.5?

梅レンズでこの画質だとしたら、オリンパス天下握れるよ。
810名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/17(月) 21:43:58 ID:taBDIurH0
にいふねに言われてもオリンパスは困るだろうな。
これだけ縮小してればこんなもんだ。縮小しないとボケが緑やら紫色になって
価格なりだというのが露呈するが、まぁ描写は悪くは無い。
811名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/17(月) 22:27:59 ID:PqouO1JMo
また近所の○○か
812802:2005/10/17(月) 23:00:52 ID:pztBMlPx0
>>804
スレ違いですが
OM1に50mmつけて
片目にOM1、片目は裸眼でみると
そのままなにも付けてないように見えるのは驚きました。

Eシリーズのカタログに必ずフルラインナップの写真が載ってるでしょ
あれってぜったいOM時代のカタログのマネですよね。

もうちょっとフォーサーズが盛り上がってきたら
オリももっともっと面白いの出してくるでしょうね。

ちなみに自分はE-1の中古と新品で11-22,50macroに決定しました。
813名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/17(月) 23:04:05 ID:ehgJSlUZ0
福岡(天神)のビックカメラ2号館にE-500発見!!やべー、E-300よりいいんじゃねー!!
814名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/17(月) 23:09:53 ID:tIEcfkQU0
けっこうどこ行っても展示機が出ているね。
815名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/17(月) 23:50:21 ID:bTh05Xq20
でも一眼を選ぶ要因のひとつにファインダーってのは重要だと思うよ。
816名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/17(月) 23:51:56 ID:6XQ9KmcC0
でも安いのってみんな素通しみたいな明るいファインダーばっかりでマットで暗い良いファインダーが少ないんだよな・・・
817名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/17(月) 23:53:48 ID:QoChN6km0
e-300とか泣けるくらい売れなかったけど、e-500はどうなんだろ?
正直一般人にアピールするものが無いような気がするけど。
818名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/18(火) 00:00:39 ID:S6I6qMsD0
>>816
AF主体の設計ならそうなるわな。
ここ等でファインダがデカイだチンまいだ言ってるのは、
メーカーの想定する初級ユザーじゃ無いから。(オリに限らず)

メインターゲットは、コンパクトのスクリーンそのものが存在しないファインダ、
若しくははファインダ自体が無いデジカメから覗き換える人たちだからね。

それが不満ならもう一段上をどうぞ〜っ!て事です。。
819名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/18(火) 00:17:34 ID:4F2hAr7BO
値段あがっていいからプリズム積んだモデルを用意してくれ
820名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/18(火) 00:25:42 ID:JBtqK+3D0
それはE-1後継でやってくれりゃ、いいや。
821名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/18(火) 00:34:50 ID:4F2hAr7BO
一桁は高すぎ
ミラーを不快に感じるユーザーもいる
ファインダー改善すればペンタから流れて来る人もいるだろう
822名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/18(火) 00:46:39 ID:j4V5WrI80
じゃあE-30で。
823名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/18(火) 00:50:51 ID:2Jqqw+s/0
>>819 >>821
いくらならいいんだぁ?

824名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/18(火) 00:59:34 ID:/2w7hSCH0
825妄想家:2005/10/18(火) 01:11:47 ID:2Jqqw+s/0
>>824
E-1がE-10/20の流れを汲むデザインだったから、E-1ベース→E-30

E-2orE-3?は新形状ボディとみた。
F2ズームに釣り合うには、縦グリ標準とかになるんじゃ??


826名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/18(火) 01:15:29 ID:XavzFEkY0
他社フラッグシップの性能をE-1のボディで実現して欲しい
それがオリンパスのDNA
827名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/18(火) 01:54:12 ID:2/tQzT6H0
E-X E-1形状
E-XX E-300形状
E-XXX E-500形状
このように仮定するとE-XXでプリズム搭載って難しいかな?
2桁ではぜひプリズム搭載して欲しいのだが
828名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/18(火) 01:59:22 ID:QcubTkxK0
E300のあの形はディスコンです。
829名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/18(火) 03:28:48 ID:Ut5gDkGm0
E-X E-1形状
E-XX E-500形状
E-XXXE-300形状

ってのが一番しっくりくる。
830名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/18(火) 05:17:34 ID:/2w7hSCH0
>>829
価格的にはそうなんだが・・・
それが正解なら今回E-500って型番では出ないだろうしなあ。
やはりこうかな。
E-X 新形状
E-XX E-1形状
E-XXX E-300形状、E-500形状併売

E-300形状生き残りはハウジングが有力材料だよね。
831名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/18(火) 05:24:27 ID:3nPR9d/k0
E-300の形状で横幅と厚みをもう1cmづつ減らせば、それこそ信じられないほど
コンパクトな一眼が作れる。いつかきっと「あの形状であるメリット」が、認知
される時が来るからサイドスイングは残して欲しい。
832名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/18(火) 07:32:49 ID:ywDTx9Et0
E-300の光路は特殊だからね
ミラーを可動にして、
EVF・ライブビュウ/光学ファインダ切り替えにしてもいいかもしれない
833名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/18(火) 09:28:32 ID:Nie551t4o
ミラーもいらないんじゃない?
4/3って一眼レフ限定規格じゃないでしょ?

フジの67やマミヤ6みたいなレンズ交換式レンジファインダー機もアリだと思う。
ファインダー内に小型液晶でも、背面液晶のみ、でも良いと思う。
834名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/18(火) 09:35:19 ID:vmIL0vu50
昨日Yダデンキに行ったらE-500が置いてあった。
喜んで手に取ったがスイッチが入らないの。
店員がE-1、E-300につなげていたACアダプターを
E-500につなげようとするが、差込口がなかった。
...ACアダプターが使えないのね。

既出だったらスマソ
835名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/18(火) 09:42:32 ID:+SQ1kgtc0
>>834
おれはACアダプターは使わないからどうでもいいや。
電池で使えるようになった事の方がうれしいかな。
836名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/18(火) 10:53:31 ID:7tObpP370
んなアホなとか思ったけどマジですね>AC
スタジオ?撮影みたいのする時便利なのにな。
837名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/18(火) 12:32:26 ID:aooyXFkD0
祖父で実機さわってきました。
外装の質感はE-300に比べて見劣りするけど、ほんと、軽いね!びっくりしたよ。
グリップも持ちやすいし、液晶画面も大きくてよい。
ただ、ファインダーの小ささが唯一の不満点です。
ファインダーは一眼の重要な要素だと思うんだけどな。
838名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/18(火) 12:51:28 ID:a5QT3wOO0
同じくらいの値段でファインダーに期待するんだったら
銀塩一眼買うしかないよ。ドングリの背比べなんだから。
839名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/18(火) 13:07:52 ID:nG2bWwEm0
>>838
E-500のファインダーみたかい?
漏れも覗いてみるまではそう思ってたけど、相当ちっこいよこれ。
確かにMFが楽かどうか、という基準で見ればどうせボーダーはもっと
上にあるから、ドングリともいえるんだけど。除いた瞬間の違和感は
かなりのものですた。
840名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/18(火) 13:13:31 ID:a5QT3wOO0
違和感というのは何かと比べて感じるもの。主観でしょ。
841名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/18(火) 14:03:15 ID:KzQ521r50
なんじゃこれ。
触ったことねえ奴が触ってきた人に偉そうに講釈たれている。
842名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/18(火) 14:15:39 ID:if/jhy330
値段問い合わせていたカメラ店から10日たってやっと返事
もらいました。
20分考えて、ボデーとレンズ14-54、50-200の2本注文。

レンズキットだとキットレンズが8000円ほどのバカ安だが、
オークション見たら買いやすそうだから、必要になったら
考えることにしました。
E-500のカタログの14-45で撮ったホテルかレストラン内の
写真は立体感があって気に入ってるんですがね。
E-1カタログの14-54による写真はペッタンコで好きになれ
なかったから、さて自分で撮ったらどんなに写るかちょっ
と気がかり。
843名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/18(火) 14:17:09 ID:7RGT/qtF0

価格相応ってことでしょ>ファインダー。
Eシリーズ共通アクセでマグニファインダー出たら
ファインダー問題一気に解決するし。
844名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/18(火) 14:20:59 ID:TaqkSEXwo
「触ったことねぇ」と判断した根拠ってなんだろな。
まぁ漏れも小さいとは思ったがね。叩くほどではないが。
845名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/18(火) 14:23:51 ID:TaqkSEXwo
すげぇIDが出たな(w
味ぽんからなんだが接続切るのがもったいないかも(w
846名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/18(火) 14:25:04 ID:7RGT/qtF0
SEXキタ
847名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/18(火) 14:27:32 ID:tn/OBEyu0
オリはヨドで触った。軽いなぁ〜〜〜。ファインダーは皆様が言うほど気にならなかった。AFの設定を探すのに苦労したけど。
晴れた日の山には良いと思いました。雨だったらダメね。フラッシュの所から水がしみこみそう。

E−1のサブに良いなぁ〜〜〜
848名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/18(火) 15:08:04 ID:a5QT3wOO0
>>841
要するに小さいと思うかどうかなんて、各人のカメラ歴によるだろうってこと。

一眼歴ある奴は小さいと思うかもしれんが、コンデジしか使ったことない人間なら
大きいと思ってもおかしくないし、ちょっと調べた人間なら>>143がいうように
価格相応と思うだろう。>>847の感想がまさにそうだ。

あんたは一眼歴があるから小さいと感じたんだろう? コンデジしか使ったことが
なくて小さいと思ったんならカメラの神認定するよ。おめでとう!

小さいなら小さいで「何と比べてどのくらい」小さいのかまで書かないと
情報として何の価値もない。煽りにしか見えんだろ。それとも自身の一眼歴を
遠まわしに自慢したいわけ?
コンデジのファインダー並みに小さかったのかい? 誰も脳内補間できませんて。

あーすっきりした。じゃ〜ね〜
849名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/18(火) 15:09:53 ID:a5QT3wOO0
あら。>>143でなく>>843な↑
850名無CCDさん@画素いっぱい

OM-1に50mm F1.8つけたときみたいなファンダーを望んでるんなら
銀塩に戻るしかないんじゃないの?