1 :
名無CCDさん@画素いっぱい :
05/01/17 20:50:37 ID:sgUIJlxs
ユーザー多そうなD70スレのレンズテンプレから純正のみ抽出 ■お勧めレンズ これ以外にも隠れたベストレンズがあるかも。情報募集。 ※レンズは好みもあります。必ず自分で確認して購入して下さい。 ★単焦点篇(基本的にAFのD対応で) ・広角:14mm f2.8G ・標準:35mm f2D(定番) ・望遠:300mm f4D(まちがいない。180mm f2.8Dもかなりイイ) ・超広角:DX 10.5mm f2.8G(おもろい) ・マクロ1:60mm f2.8(中望遠としてもオススメ。AFとろいので、シーンによってはMF推奨) 参考)単焦点で設計が古いのは、期待するほどではないものも。 ものによるが、明るいのでファインダーでピント確認できる。軽い! ちなみに50mm f1.4&1.8もすごくいいけど、ボケがいまいち。 明るいレンズ(f1.4とか1.2とか)は、開放でのシャープさを期待しないように。 ★ズーム篇(基本的にAFのD対応で) ・広角1:12-24mm f4(nikkorとトキナーほぼ同性能らしい、ただnikkorはAF-S) ・標準1:DX18-70mm f3.5-4.5(キットのレンズはオールマイティ) ・標準2:VR24-120mm f3.5-5.6(室内から運動会まで子供撮影に最適?被写体ブレ注意) ・標準3:DX17-55mmf2.8G (すごい。キットレンズとの価格差は伊達じゃない! が…高いなぁ) ・望遠1:VR70-200mm f2.8(いいなぁ・・・高いなぁ・・・重いなぁ・・・) ・望遠2:VR80-400 f4.5-5.6(意外に使えるかも)
前スレでは1000ゲト誰も狙わずきっちり使いきった感あり、さすが 質実剛健ニッコールうせrかと(ry とゆーことで不肖私勝手ながらスレ立てさせていただきやした
>>1 乙
>>4 もうちょい安ければなぁ 俺は良さは判っても予算的に範囲外。
今年生まれる子供の為にと奥に伺いを立ててみるか、駄目もとで・・・
>>1 乙
>>2 広角:14mm f2.8G はDの間違いだよね多分
前スレでも何回か出てたけど、広角域の単焦点をいくつも揃えるより 17-55DX一本にまとめた方がお買い得。 ニコンもそう言ってる事だしね。 そしてその話をすると何故か単焦点のほうがいいよ!というのが出てきて荒れて、 単焦点でこっちへ向かってくる被写体を撮るのにバック走りやジャグリングをするのか、 という話へ発展してしまうわけだけどね。
あえて言えば、貧乏人にはすごく辛い値段と、でかさと重さくらいか… 俺には買えません、ええ(泣
大丈夫、自分も買えないから…orz 欲しいよ〜。
銀塩やってる側から言わせてもらうと けっこう平気で買っちゃう値段なんだよな・・・ いつの間にか 金銭感覚がズレたんだとは思うけど・・・
>>1 乙。でもスレタイ嫌・・・。
>>4 どーだろ。いいレンズだと思うし、
色々考えたら押さえておきたいレンズだけど
それでおわるっつーのも違うというか。
で
>>7 につながるけど、単焦点好きな人も
いるんだから仕方ないと思うよ。趣味なんだし。
走ってくる・・・とかあるけど、撮るものによって
変わってくる話で風景は走ってこないからねw
撮るものによって変わる、って、 単焦点に撮れて17-55DXに撮れないものってあんの?
>>12 そうじゃなくて、単焦点で撮れないものもあるけど撮れるものもあるでしょ、ってこと。
否定するときに「迫ってきたらどうするの?」とか言う話があったから
「そういう撮影するには単焦点向かないんじゃない?でも風景ならいいよね」と。
単焦点に今こだわり続けるのはどうかという話は、個人の趣味でこだわりたい人が
いる限り、別にそれはそれでいいんじゃないかと思うのだけどね。
俺も普段はズーム使うけど、気分で単焦点付けて撮影に出掛けるし。
写りもさることながら、やはり気分良くとれる事も大事だと思うから、
万人にとって17-55DXが回答になるとは言えないなーと言う事です。
DX17-55、単焦点に比べての最大の欠点! ・・・重い。 あとは好みの問題っしょ? 俺はこれで満足! ・・・と言いつつより広角の画角が一本欲しい今日この頃。 そもそもニッコール単焦点はサンヨンしか持ってないので、どーのこーの言える香具師じゃないよな。俺。
長玉メインで、接写はE990を使って済ませているんですが、せっかくだからD2Hでもマイクロレンズを検討してます。 物撮りか、きのこ類を撮ると思うのであんまり長いのは要らないから、ニッコールで選ぶと60mmF2.8になると思うんですが、レンズメーカーのマクロ付きのズームレンズでもいいかな〜と思ってしまいます。 例えばタムロンのSP AF28-75mmF/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACROとかのおまけのマクロ付きってマクロレンズとしてはどんなんですか? ここで聞くのは間違ってますか?
きのこの大きさにも因るけど小さなきのこを拡大するには物足りないと思うけどなぁ〜 最低でも1/2マクロは欲しい。私なら60mmの方をすすめる。
>>15 当方タムロン28-75と90mmマクロ、それにMicroニッコール60mmF2.8
使ってますが、15さんの条件だと私も16さんと同じように60mmをお薦めします。
28-75は寄れると言うだけでマクロとは違うと思います。
後、凄く使用頻度が高くなる様でしたら、なるべくニコン純正をお薦めします。
タムロン等レンズメーカー品は安くて写りもなかなか良いですが、
やっぱり作りがしょぼくてすぐガタがきます。
タムロン90mmマクロなんかは写りが良くて凄く使うんですが、
もうボロボロです。やっぱりMicroニッコール105mmにしておけば良かったと
少し後悔してます。折角D2Hをお持ちですから、純正レンズにした方が
満足度も高いと思います。値段も高いですが…
>>15 予算が許すならズームマイクロお勧め。
マイクロ60かマクロ付きズームレンズかと言う事なら、
迷うことなく60mmマイクロをお勧めします。
19 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/01/18 19:48:45 ID:TQ1RIyrF
DX17-55はね、DX12-24を持つものとしては、もちっとワイド側を削って テレ側が欲しかった。そのほかは言うことなし。 そろそろマイクロニッコールも円形絞りにして欲しい。 でないと多角形の模様が・・・。
70-180があるじゃん
21 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/01/18 20:53:42 ID:TQ1RIyrF
>>20 あれは意外に評判がいいけど、せめて60mmと105mmは円形にして欲しい。
200mmは、まあいいかな。
DXニッコールは、どれも写りがいい。でも、もちっと値段下がらないかい?
22 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/01/18 20:56:16 ID:TQ1RIyrF
DX17-55は明るいし高いのは分かる。 しかしDX12-24は、もちっとディスカウントしてもいくない?
そこが純正の強みさ
70-180は写りと外観に比べて、使用上の質感が少し悪いのが残念。 ピントリングがもう少ししっとりしてればね。 12-24は、F4で抑えてあの値段なのはなかなか良い戦略だと思う。 もうちょっと安けりゃ、それに越した事はないけど…。
俺は安物のDX17-70で写りには十分満足してます。
マクロ系は設計がどれも古いからな、確かにGタイプで 一新して欲しい・・・・
15です。 皆さんのお薦めを読んで、もう買う気になってフジヤカメラのリストをチェック。無い(;_;)。 すぐにATMに直行。帰りにヨドカメ寄って60マイクロ買ってきました。 これ良いッス(^_^) 面白い!中から鏡胴がウニウニ出てくるのが萌えです。 しかし、ピントが薄いですね〜〜。使いこなすのが難しそう。
つーかこれは何を撮ったんだw
HDDのヘッド?
32 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/01/18 21:44:30 ID:TQ1RIyrF
>>27 60mmは、デジタルでも銀塩でも写りはいいです。
色も解像度もどちらでも通用します。
マクロ以外にも使えるし、これで円形ならば100点なのだが・・・。
ヘッドです。
手元にあった大きく撮ると面白そうなのがこれだったんで・・
>>31 もちっと絞り込みたかったけど、手持ちじゃこれくらいで。
つか、めんどくさがらずに三脚出せよ<自分
ネットの評判を鵜呑みにしすぎて、タムの90マクロを買ったけど、たしかに ボケは綺麗だけど、円形絞りじゃないから、絞った時のボケに不満が あった。 そんな中、望遠を買うついでに円形絞り採用のズームマイクロ70-180を 買ったら、若干2線ボケ傾向だけど、円形のボケが綺麗で満足してる。 やっぱりネットの評判より、自分の求めるものをはっきりした方が良い ということを学んだ。
>>34 ちなみにタムロンの90mmが評判いいのは
ネットの世界で語られる以前からだけどね。
好みは色々だから気に入らないのはいいけどさ。
タム90のAF/MF切り替えって便利だけど 「カコッ!」っていう感じが安っぽいね。 まあ、写りには関係ないからいいけど。
D2Xが出たらいよいよレンズに対しての評価が厳しくなるね。 解像度だけがレンズの性能じゃないのは十分承知してるんだけど、 ついつい気になっちゃうんだろな...
>>37 でも70-300などの安価望遠ずむやマクロレンズ群の更新は、D100後継が出ないと動かないかなー?
実際高画素普及デジ一眼のマスが増えたD70発売あたりだもんなー。デジ最適化レンズ増え出したのは。(他社含め)
個人的にはAF-Sマイクロ105mmあたりが欲しいかな?あとは70-300のデジ対応化。
70-210デジ化復活でもいいけど。
・・・18-70がF2.8通し化したら買っちまうな・・・。17-55使いだけど。
AF-S NIKKOR 13 F2G AF-S NIKKOR 33 F1.4G AF-S NIKKOR 62 F1.4G ニコンさま 是非きぼんぬ
40 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/01/21 11:41:41 ID:6nFjE1He
明るさより、歪曲収差を極限まで補正した広角を出して欲しい。どうせ絞って使うから。
>>40 設計が古い広角側のPC Nikkorは、PC Micro Nikkor (Dタイプ)として
リニューアルがありえるかもな。
42 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/01/21 13:46:43 ID:KSahdvOC
広角はDXで何mmが限界かな
そういえばVR300/2.8発売になったな。まだ店頭で見てないけど。
>>40 どうせレタッチするんだから、Photoshop で歪みを補正という手も使える。
45 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/01/22 14:21:33 ID:rFk63pDg
35mm/f2が淀なんかで発売休止になってるけど そろそろ新型登場だろうか? 超気になる
>>45 ネットだけね
店頭だと予約受付中だよ
以外にサクラヤなんか逝くと売ってるぞ
生産追いついてないんだろ…
105/f2 135/f2 デジとの相性教えてください。。。
105/2は良い。 135/2は持ってないのでわからない。
50 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/01/22 18:08:48 ID:wDaARUxI
>>48 もれもDC105/2Dはデジタルとの相性いいと思うよ。
52 :
cccdcdccdddc :05/01/23 15:02:52 ID:iyBOMN9+
AF-S 28-70mm f2.8D は、D70との相性どうでしょうか? どなたか使ってる方教えて下さい。
53 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/01/23 18:19:21 ID:f0qi2W2b
>>52 ダメです。あれは銀塩用のレンズなので、DX17-55にしましょうね。
>>52 当方D70ではなくD100で使ってますが、相性というのは何についてですか?
質感・大きさなどではレンズの方が質感・重量ともに勝っていて
D70ではカメラの方がちゃちすぎてバランスが悪いと思います。
三脚など使う場合は特に使いづらいと思います。
画質については文句なしです。DXの17-55に比べれば甘いでしょうが
不満のないレベルです。
オートフォーカスも早く、暗い所でもコントラストがはっきりしてれば
ちゃんと合焦しますので、D70でも大丈夫でしょう。
広角側が28mmでは標準ズームとして使うには非常に狭いです。
望遠側は有利ですが、広角を使う頻度が高い方にはお薦め出来ません。
結論
銀塩と併用ならそれもありかも知れませんが、D70オンリーで使うなら
あまりお薦めしません。大口径の標準ズームが欲しいなら
DX17-55で決まりでしょう。
55 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/01/23 21:16:41 ID:P2NDx+wi
ニコソの単焦点は正直どうよ?
56 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/01/23 21:33:11 ID:/jui+Rhu
60/2.8・85/1.4・180/2.8・300/4を使っていますが デジとの相性はいいと思います。
単焦点・・・幸い、近くのカメラ屋に置いていないので いいけど、もし置いてたりしたら買ってしまいそうで・・・。
58 :
52です m(_ :05/01/23 22:16:28 ID:FvViu1CJ
アドバイス有難うございます。 しかし.......................こらえきれず..........買ってしまいました。 私が撮って行きたいのは、主に人物です。 友人やその家族です。 ポートレートというか、スナップでしょうか。 普段の表情を撮るのが好きです。 私の今の段階では、あまり広角側は必要ではありません。 いずれ単焦点のレンズも欲しいですが、それぞれのレンズをじっくり味わって撮りたいと思います。 まだまだ、まともな写真は撮れませんが、 そのうち銀塩の写真も、撮ってみたいです。 アドバイス有難う御座います。 そしてすみません。 が が が 我慢できず買ってしまいました。 m(_ _)m 来年は、キューバに友人を訪ねる予定なので、しっかり腕を磨いて行こうと思います。 銀塩用とデジタル用のレンズでは、写り方にどの様な違いが有りますか?
>>56 熱帯魚を撮ろうと、60/2.8を買った。で、この前、田舎の方に風景を
撮影しに出掛けた折に、ふとこれで渓谷の写真なんぞを撮ってみたの
だが、正直、「なんじゃ、こりゃ」というほどすごく解像している。
俺の持ってるのはD70で、キットレンズもよく写ると思うが、この差
は歴然としていると思う。改めて単焦点のすごさを実感しますた。
60 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/01/23 23:06:22 ID:f0qi2W2b
>>58 ポートレートならば、28−70F2.8が欲しいのは分かります。
ただ、シャープ感を得るには、1段から2段絞る必要があるのです。
銀塩用のレンズだと、色もあまり綺麗ではないこともあります。
ただレンズによります。DXレンズならば解像度も色彩も文句はないです。
85mmF1.4が欲しいなあ。
17mm〜20mm近辺の描写は、DX17-55より17-35のほうが(・∀・)イイ!! 35mm〜55mmの領域が要るなら、シグ18-50あたりにして、余りのカネで 別のレンズを1、2本買ったほうが幸せになれる気がする。 85/1.4 とか。 で、いま、デジタルで使うためにニコソの28-70/2.8を買うのは...正直、チャレンジャーだと思った。
>17mm〜20mm近辺の描写は、DX17-55より17-35のほうが(・∀・)イイ!! 嘘つけw
63 :
また52です m(_ _)m :05/01/23 23:31:16 ID:zYw/Ym19
60さん有難う御座います。 はい。頑張ってカメラとレンズ使いこなせる様になります。 私は、単焦点のレンズを使ったことがありませんが、 皆さんのおっしゃる通り、魅力があるのだろうと思います。 私の初歩的な質問にも丁寧に答えて下さって、本当に有難う御座います。
>>59 60/2.8はボケも良くて一般用途でも使いやすい中望遠レンズになると思います。
マイクロニッコールらしく結像面の平坦性の良さや歪曲の少ないことなども
特長ですね。
強いて言えば逆光などでのフレアに注意しています。
設計の古い単焦点は「あれれ?」っていうものも少なくないのでご注意を。
66 :
また52です m(_ _)m :05/01/23 23:38:39 ID:zYw/Ym19
皆さんアドバイス有難う御座います。 とりあえず、28-70 f2.8を買ってしまったので、他のレンズは必要に 応じて購入して行くつもりです。 レンズ高かったです。今貧乏です。でも幸せです。
デジカメ相性、あれれ単焦点ランキング(全部現行AF) 17-55に描写で負けてる単焦点たちを独断的に5段階評価。 ヒドイほうが高得点。使った事があるレンズ限定。 20/2.8:あれれ度2:シャープさはいまいちだけど、各種収差少なめ。 24/2.8:あれれ度3:トリミングしてるはずなのに、なんで周辺が流れるの? 28/2.8:あれれ度3:総じて悪くないけど、総じて良くない。 28/1.4:あれれ度100w:どうしようもない。味と思えばいいけれど。 35/2:あれれ度1:開放だけ甘い。絞れば無問題。 同等か、それ以上と思われる単焦点 50/1.4:普通にいい。1.8もいいのかな。 60/2.8:性能を生かせればスゴイシャープ!。 180/2.8:決まった時の快感はタマラン。 300/4:180/2.8以上の快感。 まあ、単焦点は軽快さや、使いこなす楽しみがあるから 描写力だけで語るのはオコサマですが。 あ〜85/1.4使ってみたいなぁ。
単焦点の方が色ノリが良くて、コントラストがきちんと出るのが多いよ。 ま、あたりまえなんだけどね。
確かに銀塩だと如実に差が出る色乗りとヌケやコントラストですが デジになってから設定いかんでずいぶんすっころぶので、 何を基準にしたらいいのか結構わかんなくなることがあるなぁ。 ベルビア調の設定とか、ニコンもやってみて欲しいかも。
>>67 個人的な追加意見でつ。撮影時の注意点など。
24/2.8は周辺が極端に流れた経験ないなぁ。
むしろ、20/2.8の周辺はピントがボケだすと一気に流れやすい傾向にある
みたいなので、こちらの方で注意している。もちろん絞れば問題ない。
35/2は近景撮るときに遠景が2重線ボケになることがあるので注意。逆に
開放近くで花などマクロ的な使い方したときに周りの葉などのボケは良い。
50/1.4は逆光で条件によってはフレアスポットが出やすいので注意。
>>70 オレの20と24は20の方がイイ感じです。個体差あるのかな。
20はちょっと絞れば無問題ですが、24は結構絞らないと・・ハズレかな??
レンズって遠近、絞り、天候、対象物などなどで
性格がいろいろ出るので、1本語るだけでも本当は結構いろいろありますね。
>>71 漏れの20が偏心してるのかも。
まあ撮る人によって撮り方にもいろいろ違いが出てくるからね。いろいろな
意見が出てくると思う。
けど経験情報は少なくとも参考情報にはなると思われ。
私のAi24/2.8 はs以前のオンボロですが、
D100やD70 , 10D で使用しても素晴らしい絵を吐きます。
ただ、画角が広い分だけ、太陽を拾いやすいから、その時は
幾分コントラストが低下するのは広角の性かも。
>>67 さんのと私のは多分、光学系も大して変わらないのだと
思います。個体差という事もあるかも知れませんね。
AiAF28/2.8D も使用してますが、かなり良い絵を期待できます。
ただ、凄く良いレンズと言うよりは、ハマレば壮絶な絵が得られる
レンズではなくて、何時でも何処でも80点は期待できるレンズですから
2ちゃんでの書き込みで、熱烈な支持なんかはされない地味なレンズ
ですね。
特に、D70に付いてくるオマケレンズの出来が凄く良いですから
AiAF28/2.8D と比べてしまった場合、AiAF28/2.8D の完敗です。
絵が同等程度ならば、ズムの便利さにはかなわない。
私みたいな偏屈はちっちゃくて便利と言う理由でAiAF28/2.8D を
使い続けています。
74 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/01/24 01:49:58 ID:L1FwvMHt
おいおい24mmは周辺流れないだろ、発色もいいしデジには最適だと 思うぞ。つーか広角単焦点は周辺流れる玉って経験ないけどな。
>>52 もっと幸せになれる方法教えるよ。
F6 も買いなさい....
76 :
52です m(_ _)m :05/01/24 10:30:05 ID:CiItlkPZ
72さん、そうですね、幸せになれるかもしれません。 しかし今は、D70で学ぶことがたくさんあるので、銀塩は暫く先になると思います。 もっと色々な欲が出てきたら、その時何が必要か考えます。 有難う御座います。
77 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/01/24 20:02:16 ID:LwoTeWcg
今まで、DX17-55mmF2.8を使ってたけど、もうちょっと寄りたくて 先日、AF85mmF1.4を手に入れた。 早速ポートレートで使ったが、噂どおりのすごいレンズだった。 発売日がやや古い点、VRじゃないのと、F1.4でピント合わせられるか が心配だったが、杞憂だった。 スタジオにて、Tvモードで1/250にセットしてF1.7〜F2.4あたり。 D70+SB800なので、このTvでも余裕でシンクロする。 シャープさは17-55mmより上。 色乗りは若干、DX17-55mmの方が上回っているように感じたが、 RAWで微調整で合わせられる程度の差。 むしろ、85mmの方が肌が綺麗に写る。 1段絞ってF2で十分。AFでピント合わせも全然問題なかった。 D70は立て位置グリップがないが、それでもこのレンズは、長さと重さのバランスがいいので、 SB800とレンズとボディの3点を指で支えると不思議とブレが止まる。 スタジオでの撮影だったので、背景のボケに関しては、まだ不明。 早く、野外で試したい。 ポートレートだったら、やっぱりこのレンズは外せないと思った。 DX17-55mmも全身入れたい時に使う。 ポートレートは当分、この2本でいくつもり。 こうなると俄然、D200が欲しくなってくるが、スレ違いか。
85mmF1.4はD2Hでも毛穴まで写します。
ニコンの中望遠〜望遠は本当に粒ぞろいだが、中でも85/1.4Dはお気に入りの一品だ。 MFの85/1.4sもまあまあいい。AFの85/1.4に比べて、温かみのある発色だよ。
85mmでも85/F1.8Dの話が無いけど。 イクナイのかな?ちょいと興味。 50/F1.4Dと85/F1.8D即ち安めの中望遠相当レンズが欲しいのです。 ちなみにカメラやレンズは D2H・D70+DX17-55/F2.8・28-105/F2.8・DX18-70・24/1.8・サンヨン+他銀塩 85/F1.8使ってる方。お願いします。
81 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/01/24 23:26:05 ID:S6UvyUud
85/F1.8Dは良いレンズだよ。
大口径ズーム全盛のこのご時世なのに、純正単焦点に拘っている野郎が大抵、高級大口径単焦点に興味持つのも解らなくも無いだろ?
ただ、2ちゃんカメラ板はなぜだか(貧乏人の発言の声が大きいからとの書き込み有り)F1.4 よりも暗いレンズを大絶賛する
書き込み多々。これには偏りを凄く感じる。無意識の共犯と言う奴だな。
平たく見れば、MF-F1.4s,AF-F1.4D,AF-1.8D のどれ買っても損しないとオレは思うよ。
今のレンズで「アリャ駄目だ!」なんてのは殆ど無いさ。ましてや単焦点でそんなのが有る方が不思議。
ダメダメ発言を繰り返しているヤツは故意に情報をねじ曲げたいか、スキル不足で使いこなせていないかのどちらか。
>>80 も騙されないように自分でも身銭切って試して見るこった!
82 :
52(76)です m(_ _)m :05/01/24 23:28:18 ID:TZtASufq
間違えました。75さんでした。大変失礼いたしました。 m(_ _)m
>>77 17-55の方が寄れるのだが...
55端で準マクロ的な使い方が出来る。
つまらん突っ込みスマソ。
85/1.4 使い切れる?
85 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/01/25 00:05:26 ID:bC2bM9TG
77です。
>>83 そうなんですか?今度試してみます。
ちなみにもうちょっと寄りたいというのは、望遠で!と言う意味ね。
風景も撮りますが、17-55mmは優等生的というか、非常に安心感がありますね。
重たいので散歩メインの時はD70+35mmF2オンリーで出かけますが。
こちらは17-55mm以上に色ノリがいいです。単焦点だから当然?
次はAF180mmF2.8がほすぃ・・・
あぁ、これがレンズ沼というやつなのか。
去年の7月にD70買って以来、すっかりニコンのいいお客さんになってしまいました。
首までつかればそこで止まるよ 中途半端なもの揃えると次々に欲しくなるからなぁ 28−70F2.8 70-200VR 85F1.4 12-24が揃ったらかなり止まったよ あとは17-35か17-55だけだな いや,DCレンズも一本欲しいな ズームマイクロもあって損は無いし デジだと60ミリマイクロもいいね
>> AF35/2Dは汎用性の高いレンズだよね。
すまそ。途中で...
>>85 AF35/2Dは汎用性の高いレンズだよね。24,35は、銀塩の35,50で使い慣れている
画角に近いので漏れも良く使ってる。
沼防止には、最初にシステム完成形を描いておくこと。あまりに大きなシステムを
描くと結局同じなわけだが...
やっぱしウチの24/2.8はハズレの予感。SC持っていこ・・・
>>81 > 今のレンズで「アリャ駄目だ!」なんてのは殆ど無いさ。ましてや単焦点でそんなのが有る方が不思議。
そんなあなたに28/1.4ですよw
90 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/01/25 07:30:40 ID:+STt0D1/
まあ、28/1.4だけはフォローできない。開放で使うための大口径レンズだからなあ。 使い途を常に探してるんだが。
>>89 Ai 35/1.4s も使いこなし、凄く難しいね。
キヤノンの方が使いこなしが難しいレンズは少ないかもしれない。
その代わり、心に残るレンズもほとんど無い。
何だか、「一般に、フルサイズの撮像面用に開発されたレンズは、広角側に おいて、APS-Cサイズの撮像面で使用すると、欠点が出やすい」と言えるの かな? となると、安価な広角単焦点DXレンズをどんどん出してほしいの だが・・・。今のD70の安売りはそうした展開の布石かな?
>>92 > 「一般に、フルサイズの撮像面用に開発されたレンズは、広角側に
> おいて、APS-Cサイズの撮像面で使用すると、欠点が出やすい」
根拠は?
>>93 ないですw 今のニッコールレンズの現状から推測しているだけです。
キヤノソはこういう事態は起きてないのだろうか。
>>94 そんなら「一般に」というのはおかしいだろう
どういう状況から推測したのかも述べていないし
単なる妄想だと決め付けられても文句いえね〜だろ
それともキヤノン叩きの伏線か
96 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/01/25 12:43:22 ID:zHJNvfv5
今D70とレンズメーカーのレンズ使っててマクロのAFに不満あるんだけどさ、 本体を修理に出すためにニコンのレンズで問題を再現しないといけない。 それで訊きたいんだけどさ、ニコンのマクロレンズでAFが合いにくい奴ってないかな? もしくは、フォーカスレンズの移動量が小さい奴。 ヘンな質問ですまんね
>>95 はあ? だからわざわざ「 」と?付きで、推測に過ぎないことを
明確にしているのですが? だから、もちろん現段階では仮定に過ぎ
ませんよ。漏れは中の人じゃないし。
ただ、最近のこのスレの流れや、この板のニコソ関係のスレを読めば、
現行の単焦点広角レンズにユーザーが満足していないのはかなり
はっきりしている。一方で、35/2以上は比較的評判がよい。この
事態が起きているのは、なぜなのですか? もし、キヤノソで同様の
事態が起きているのなら、そこにヒントがあるのではないですか?
逆に、起きてないのなら、ニッコールレンズ特有の問題だと言える
のではないですか? ということです。
>>94 根拠は現状の使用感ってことね。
それなら個人の感覚だからなんとも言えませんが、
具体的にはどのレンズ、どの焦点距離(もしズームなら)での話ですか?
それと「欠点が出やすい」の欠点とは具体的に何のこと?
逆光性能?収差?色のり?ボケ?
出やすいっていうのは増幅されるってこと?
気を悪くされると申し訳ない。
粘着している気はないんだが、自分の感覚ではコーティングの古い新しいはあっても、
フルサイズ用、デジ専用での違いはないと感じてるので。
>>92 デジタルでは撮像素子の周辺域でも面に光軸ができるだけ垂直に当るように
設計する方が良いとされる。フィルム用では結像面の周辺域でかなり斜めに
当るものもあり、周辺減光や色むらなどを引き起こしやすいものがある。
テレセントリックをググッて見てちょ。
100 :
92 :05/01/25 13:41:20 ID:DMu/j6BQ
>>98 >自分の感覚ではコーティングの古い新しいはあっても、
>フルサイズ用、デジ専用での違いはないと感じてる
あれ、そうなんですか。すると、このスレの67氏の意見にはかなり違和感
があるということでしょうか。申し訳ないのですが、漏れ、広角の単焦点
は持ってないのです。買いたいと思っていろいろとぐぐったり、聞いたり
してみた結果、どうも思わしくない回答しか返ってこないため、前記のよ
うな仮定を立ててみたのです。で、60/2.8はこのスレはもちろん、それ以
外でもすごく評判が良いので、買ってみたら、確かにすごく良かった。で、
厚かましいながら、購入時の参考させていただきたく、うかがったのです。
なにしろ一方で、単焦点のDXレンズを開発中と、かつて中の人が明言され
ているそうなので、それなら、今買うよりも、DXの20/2.8とかが発売される
のを待ちたいなあ、と思っているのです。
>>99 なるほど。デジタルの撮像素子にはそういう性質があるのですか。「テレ
セントリック」ちらっと見てみましたが、難しくて簡単には理解できませ
んでしたorzので、しばらく勉強してみます。
101 :
98 :05/01/25 14:04:51 ID:fvWwjQcg
>>99 テレセン特性については忘れてた。
いわゆるデジタル対応みたいな名前がついてれば、
別にデジタル専用でなくても変わらないっていう言い方に訂正しますね。
で
>>92 がもやもやしてるのはいわゆるデジタルでの相性って話で、
銀塩では銘玉といわれてたものがデジタルではさっぱり、
またはその逆っていうのはよく聞く話です。
どうやら共通の理解にたどり着いたようですね。
102 :
92 :05/01/25 14:10:46 ID:DMu/j6BQ
>>101 あ、そうか92は「銀塩の」と「デジタルの」が抜けてましたね。ニコソ
にはフルサイズのデジタルという製品はないので、省略してしまいま
したが、コダックにありますから、説明が必要でしたね。orz
諸収差をおさえこむのが、望遠より広角の方が 技術的に難しかったのではないか、と仮説とたててみる。 キットレンズはやっとその技術が上がったからあんなに優秀。 望遠に関しては60/2.8の時代にはすでに今のレベルまで来ていたと。
>>96 ちょっとわかりにくいけど、まずマクロはMFが基本かと。
被写界深度が激浅なので、髪の毛1本差でもピントに影響するんで。
コサイン収差の影響も大きいし。
それでもAFおかしいなら、物差しをなめるように撮影。
仮に10cmの位置にピントを合わせて撮影。結果何ミリずれたか。
そのプリントアウトと、レンズと、ボディ(ボディの可能性もあり)
を持っていって、説明汁。
↑もちろん三脚使ってね。
TC-17EU買ってきた。レンズケースが付属していて得した気分。 以前に買ったTC-14EUには付いてなかったけど今は標準添付になったのかな?
107 :
104 :05/01/25 22:09:00 ID:t9Zr/qaF
>>96 マクロの場合、レンズによっては鬼のように外すことがあります。
私の場合、トキナーの100/2.8マクロで大変な前ピンでした。
>>104 氏の言うとおりMFで使用するのが基本だと思うし、
ボディ側を調整したら、それ以外のレンズは全てピンズレになりますよ。
>>108 >ボディ側を調整したら、それ以外のレンズは全てピンズレになりますよ。
うわ、通りがかりの者ですが、ものすごく重要な情報。サンクス!
>>108 社外レンズを持ち込んでも、「AFは、ボディ側でしますから、問題ないですよ〜」って言われる。
ついでにレンズも問題無いですよ〜。って言われたことがある@銀座
111 :
96 :05/01/25 23:13:18 ID:9AMbQBgp
レスありがとうございます。 ファインダーを睨みながらMFで合わせてもやっぱり同じくらいズレるんです。 レンズメーカーに本体ごと調整に出すのはもうやったし、 次は本体を疑うとこだと思うんですが 手持ちのニコンレンズでは思ったほどずれてくれないんですよ。 レンズによってAF精度に差があるのはどこかで読んだので(フォーカスレンズの移動量でしたっけ?) ニコンのレンズで似た状況を再現したいわけです。
>>111 そもそも、どこのどんなレンズでズレるの?
ニコンにマイクロは3本しかないのもわかっとるよね。
>>111 視力は、正常ですか?(失礼な事かもしれませんが)
D70のファインダは結構小さく、暗いです。
私は眼鏡使用ですが、裸眼だとピントの山が判りませんです。
視度を調整すると幸せがやってくるかもしれません。
>>113 あ、200mm忘れとったorz
が、MF入れたら8本もあるね。
Ai AF Micro Nikkor 60mm F2.8D
Ai AF Micro Nikkor 105mm F2.8D
Ai AF Micro Nikkor ED 200mm F4D(IF)
Ai AF Zoom Micro Nikkor ED 70〜180mm F4.5〜5.6D
Ai Micro Nikkor 55mm F2.8S
PC Micro Nikkor 85mm F2.8D ←これはちょっと
Ai Micro Nikkor 105mm F2.8S
Ai Micro Nikkor 200mm F4S(IF)
>>111 お前さんは何考えてるんだよ。社外品のレンズが合わないからと言って、本体側が
悪いとは言い切れないんだよ。
社外品はコストのためにギリギリの品質で作っているものが多いから諦める事だ。
ニコンのレンズで再現しやすいとあえて言えば、50F1.4の開放値での最短撮影近
辺かな。
>114 裸眼で普通に生活できる程度には正常です。眼鏡は使ったことがありません。 視度調整なんですけど、ゼロってどの位置なんでしょうか? 今はスライダを一番下に合わせた上に、マグニファイヤをゼロの位置にあわせた状態です。 マグニファイヤなしだとスライダは一番下かその一つ上が一番見やすいです。 今使っているレンズはタム90,タム28-75です。どちらも調整帰り。 AFで合った位置とMFで合わせた位置はファインダー上では全く違いがわからず、 画像をPCで見るとどちらも同じようにズレています。 レンズごとistDsに買い換えるか、本体を調整できるのか迷っているところです。
>>117 なんか、どう答えたらいいのかわからんのは、なんでかなぁ。
タム90ならMICRO60or105買うなりして試せばいいだけの話かと。
ちがうの?何が聞きたいのかと?釣りだったら怒る。
ROSE氏もタム90&MICRO60使ってるわけだし
マクロメインなら2本あっても無駄にはならんと思うよ。
istD欲しいなら買えばいいと思うし、止めないけど
原因がわからないまま、次も同じ問題があったら、どうすんねん。
>>117 そう書いてくれると返答しやすいな。本体だけを調整に出してみるべし。
120 :
118 :05/01/26 01:32:42 ID:ZzSsiDHU
まあもちつけ>おれw ってことで、やっと質問の意図がわかってきた気がする。 SCに本体持っていけ。 他社レンズでダメだから、純正レンズでピントチェックしてくれと。 それぐらいはちゃんとしてくれる。 ボディがダメならダメというぐらいの誠実さは持ってるよ>にこん レンヅのせいだったら、レンヅがハズレだ。 調整しても、ダメな時はダメ。 買い直すか、純正に汁。それがレンヅメーカーってやつ。 中古価格が安い理由のひとつです。
レスありがとうございます。とりあえずSCに行ってみます。
ノシ
ちなみにコサイン誤差な コサイン収差なんて無い
124 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/01/26 20:55:36 ID:BS4qFolP
DXニッコールはマグネシウムは使わないのか・・・。
125 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/01/27 03:15:06 ID:qjck4XcO
DX Nikkor はAi Nikkor 同様の金属鏡筒に戻して欲しい。 重くなるのは仕方ないが、使い込んでいてもテカテカにならないし 高級感はずっと存続する。 そろそろニコンにも解って貰いたいね。
この時期金属鏡筒のレンズは冷たくて辛いから、プラでいいけどなあ。
>>125 17-55はだいぶん金属使ってそう。冬場は冷たい。
未だ塗装はげてないから確認は出来てないけど。
12-24はあまり冷たくならないから多分プラだな。
強度に問題なければ、軽い方がいいけどなぁ 塗装が安っぽいのはどっちもダメ
おいおい、プラボディに金属鏡筒のレンズを着けても 似合わないよ。
130 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/01/27 13:30:58 ID:Eq1Rjr2G
それにしても、ニッコールは何故最小絞りにセットして、装着すると開放に なるのかな。最初から開放にして、カメラが絞るようにすればいいとかない?
>>130 絞る時にレリーズタイムラグを少なくする為に高速に絞る必要が有るからでは?
マウントのレバーのロックを外すだけで、レンズ内のバネで高速に絞られる様に
と言う設計の様な気がする。
132 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/01/27 18:26:33 ID:ZXyIppef
そそ。レンズ単体で絞りリングとレバーをいじくってみれば解るよ。
133 :
名無しCCDさん画素いっぱい :05/01/27 18:33:12 ID:nadnIMkL
電磁絞りより速いのは そのおかげだね。
134 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/01/27 18:38:56 ID:Eq1Rjr2G
>>131-132 なるほど。その方が確かに速そうだし、正確に絞り羽の制御ができそうですね。
DX Nikkorで、望遠を除く既存の単焦点を一新できないかなあ。
さらに明るくするとか・・・。
厨な質問で申し訳ないのですが、 AF ED 300mm f4 IF の中古を手に入れました。 これにTC-14 II は使用できるのでしょうか? カタログやサイトを見ても ?なのです・・・(´・ω・`)
137 :
135 :05/01/28 19:10:29 ID:e8wWm8Mn
そうですか・・・・ありがとうございます。
AF-S DX micro 35mm/f1.8Dとか出ないものかな? デジでmicro60相当ないし、標準レンズとしても使えるから売れそうなきがする。 ただAF-SでMFって微妙かもしれんが。
それならAF-S DX Noct Nikkor 35mm F1.4Gの方がw
17-55mmを買ったのだが、そんなに解像度が良いとは思えない。 70-200mmVRは目からウロコの画質だったが、その時ほどの感動はない。 こんなものなのか、外れのレンズだったのかわからん。
>140 え そうなの? オレも欲しいと思ってるんですが簡単に買える 値段じゃないのでインプレお願いします。 カメラ本体はなんですか?
142 :
140 :05/01/30 10:56:37 ID:RFjjaRlK
>>141 勿論、簡単に買えるほどお金持ちではないです。
カメラはD70です。
今日もキットレンズと比較しようと朝から近所を撮ってきましたが、
解像度やMTFはおそらくほとんど同じか若干キットレンズがいいくらいorz
キットレンズが当たりのレンズなのか、17-55が外れなのか、
それともこれが実力なのかまだわからない。
写りが悪いんですって淀に持ち込んでもあしらわれるだけだろうしなぁ。
>>142 近所を撮影して回ったわけで、MTFってわかるものなの?
>>144 条件が違うのだが...
17-55: 28mm F2.8
18-70: 29mm F4
そろえてみてどうよ?焦点距離によっても傾向が変わるかもな。17-55は
広角側のチューニングに力入れてる気が汁。
まあ、解像度に関しては両方ともDX基準だしD2Xとかでも十分確保されている
レベルと思うけど。他の性能でも評価しないと総合的な評価できんだろ。
コントラストかも?という気がしなくもない。 18-70は偽色が結構出てるね。自然な描写でというなら17-55のほうがいいかも。 でも壁面見ると、ブロック?の形状がつぶれてるね。 145が言うように条件揃えてみた方がいいかも。 それより70-200VRが目からウロコっつーのに激しく惹かれる。 欲しいけどすぐには買えない。うーん、そんなにいいのか〜。
147 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/01/30 14:27:00 ID:ZU3vDIz/
>>146 70-200VRは、開放からシャープで、最も綺麗な色が出せるレンズの一つです。
ただ銀塩では開放側での周辺減光があるみたいですが・・・。
148 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/01/30 15:08:02 ID:ynasznoK
DX単焦点欲しいね。 各種ズームと繋げられる奴ね。 16mmとか、10mmあたり。 後明るい奴で18mmF1.8あたり・・ お願いねニコンさん。
149 :
144 :05/01/30 17:14:19 ID:RFjjaRlK
>>145 >>146 この写真を持って田丁田の淀に行って交換してもらいました。
帰ってから、同じ場所をとったのですが、改善していました。
条件をF4で同じにすると17-55が勝ちます。
F2.8とF4だと、18-70と同程度の解像度です。
写真あるけど、割愛。
枯れ木の細い枝先などもボケずに描写してくれます。
やっと納得して写真が撮れます。
交換してくれた木寸山さんありがとう。
150 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/01/30 21:07:20 ID:P/nMr4aE
今更AF ED 80-200mm F2.8ってどぉ?最後に「S」付いちゃうけど・・・。 シグマの55-200mm DCの方がいいかなぁ? カメラはD70だけどね。
いいよ。
152 :
144 :05/01/30 22:38:41 ID:RFjjaRlK
追加 でもやっぱり、偽色は18-70mmの方が出るんです。 ということは、高い空間周波数のMTFは18-70の方が高いということでしょうね。 10本/mmや30本/mmだと17-55mmのカタログMTFは凄いんだけど。
153 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/01/30 23:58:24 ID:P/nMr4aE
>>151 レスさんくす
やっぱりシグマの方ってこと?
154 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/01/31 09:40:17 ID:ccLbys2l
80ー200だろ オレも使ってる いいね
VR70-200なんですけど、屋内の暗い場所で撮る場合、 フード有りと無しではシャッタースピードに影響しますか?
しないだろ。
IDがDX! へへーんだ。
>>157 拍手。ぱちぱちぱちぱち。
17-55は意外と寄れるから使いやすいよー。
画も18-70やタム28-105と比べて隅から隅までピンが合ってるって感じがする。
思ったよりは逆光の影響受けるかな?てとこが・・・。
あわよくば俺の18-70での高頻度使用範囲の25-60mm(Exifより推定)が使えると嬉しいかな?
・・・18mmあたりもそこそこ使うから28-70ではねぇ・・・。
あと、17mmと18mmの差だけを見る場合は価格差ほどのことは無い。12-24の方が・・・。
159 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/01/31 21:34:31 ID:pTGqVCaM
vr70-200f2.8レンズのスライド式スイッチで、 fullと∞-2.5mの切り替えスイッチがありますけど、これ何ですか? どういう状況で切り替えるのでしょうか。
>>159 被写体が2,5mより遠ければ、∞-2.5mにすればAFのピン合わせが早いというだけです。
fullだと少し遅い。
>>159 フォーカスレンジを制限するためのスイッチ。
ピント合わせが場合によっては早くなる。
fullにするとフルサイズになるよ。
163 :
159 :05/01/31 22:01:00 ID:pTGqVCaM
AiAF 28-105 F3.5-4.5Dはどうです? 多分持ってる人多いだろうし、デジで使ってる人かなりいると思うんですけど。 銀塩ではかなりの優等生ぶりを発揮してたわけですが・・・ こことか、機種スレであまり評価してる人がいないので。 デジになって悪影響とかあるのでしょうか?
70-200のDX用のフード早くでないかな 代用でDX用にしている人いる? 17-55のフードは28-70につくのかな?
>>164 28-105mm F3.5-4.5D は、ズームの割に歪みが少ないので
銀シオの時代には評価されていた。
でも、デジタルに使うには画角が狭いし
コーティングなどの設計が古いのでは?
AF-S 18-70mm があれば充分。
>>165 17-55のフードは前玉の繰り出しを勘案して作ってあるから共用は難しいんじゃない?
168 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/02 02:33:22 ID:W8U1Q6Qe
>>168 あーこの記事みたよ。
ボディは何つかってるんだろね。
D70あたりかな。俄然欲しくなった。
VR70-200でTC-17E IIを使ってるけどやっぱし画質の抜けが少し悪くなるよね。 物理的に近寄れない場所以外はテレコン付けたくない。 AF速度は全然気にならないけど。
「画質の抜け」を詳しく。
同画素数でもカメラのスキャン能力が上がると、 テレコンより画像処理で拡大の方がいい場合があって、悩むね。
そんなことより「画質の抜け」を詳しく。
>>174 「画質の(解像度とか逆光性能とかいろいろあるうちの)抜け(の良さ)」では。
>>164 遅レスだけどAF28-105mmをD70の常用レンズとして使ってます。
105mmまで有るので、ちょっと望遠で・・・と言う時に便利。
写りもそこそこ良いよ。
Aiってどう言う意味なんですか? カタログ見ても分からなくて。
Automatic indexing(スペル怪しい)だった様な気がするけど
早く 55-200F4DXと 16-55F4DX を出してー 望遠だってDXならかなりコンパクトになるし 大きくなっても明るくできるしメリットあるんだし 望遠DXもはやくー
>望遠だってDXならかなりコンパクトになるし 望遠だと前球の大きさは変わらんから、そんなにコンパクトにはならんかも。
182 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/04 17:50:38 ID:dDWi/Gn1
ていうかなぁ、DX17-55F2.8Gは、DX20-65F2.8Gにして欲しかった。
183 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/04 18:27:29 ID:Aei+ENYb
つーか一番出してほしいのは24-70F2.8Gなんだけどね、 マウント軽的に無理なんだろうか。
そんなもんイラネ。
確かに明るくて手ごろな標準ズームが欲しいな。20-60mmくらいをカバーする奴。 広角は多少暗くても我慢できるし。 何とか10万円以下で。
NIKKOR-O AUTO 35o F2の中古買ったらD2HにもF5につかなかった 絞りリングの厚さ削ったらついたけど、絞り値が表示されなかった 一部分切り欠きつければ良かったんだな まぁ、5000円だからよかったんだが、メーカーで改造してくれるのかな?
>>183 フルサイズ24-70F2.8出て欲しいと漏れも思ってた。個人的にはやや望遠よりの
焦点距離使うので 135判換算35-105mmは使いやすい。
それに、DX12-24と70-200F2.8とに組合わせてちょうどいいんだよね。
AF Zoom Nikkor 70〜300mm F4〜5.6G を注文したら二週間待ち。 貧は俺だけじや無かったのか!
>>185 そのうちIXニッコールが使えるデジボディが出るかもね。
190 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/05 12:37:08 ID:ZQL10cPa
>183 よそに遅れて出してくるからなぁ。 たぶん出るんじゃない? 広角DX12-24持ってたら常用として欲しいね。 そんときは28-70下取りするが。
>>188 Gなら、シグのAPOじゃ無いのでも十分じゃないか?
中古(AB)品でEDタイプなら2マソ+で買えないか?
180/2.8D購入しました。初単焦点。 解像感の塊のようなカリカリのシャープさと、被写体に 手触りできるようなクリアなヌケの良さを期待してましたが 意外に甘めの描写でした。 そこがいいんですかね? 個人的にはキットレンズのほうが好みです。
193 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/06 12:48:38 ID:7XlmW9TG
194 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/06 13:06:14 ID:MqPGXmxh
195 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/06 14:38:42 ID:12ZinVmR
196 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/06 15:48:51 ID:TVvmLAL3
>>195 今、これ見てるんだが操作してるのおまえらだろw
>>192 なんでそんなに長いのを買うのか
デジカメだと300近いじゃねーか
192は三脚も持ってない厨房に認定
>>192 180といえどデジでは立派な望遠域だから、手ブレには気をつけてな。
そうしたらわかるよ、そのレンズの素晴らしさが…。
200 :
クロップがあるから、D2X買う! :05/02/06 19:59:44 ID:3Q5NLC30
180/2.8 持ってるけど、 ピントが合えば、カリカリにシャープだよ!!!! また、ヌケもGOOD!! どちらかというと、 300/4 のほうがソフトかな。。。 180/2.8 通常 270mm、くろっぷで360mm F2.8 300/4 通常 450mm、くろっぷで600mm F4
>クロップがあるから、D2X買う! 良いな。 D2X買えないから、E-300が欲しい。
あたしは、D70の画像をくり抜いて、ニセクロップ画像を量産しています、おバカちゃん w
VR70-200に2倍テレコン買ったからクロップいらねぇな 換算600oだもんな
204 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/07 16:19:19 ID:o0WZbcTr
AF 70-210mm F4、5,000円也。 梅の花撮りに大活躍中。
205 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/07 16:22:01 ID:bakBjXZd
>>203 スマソ。それ画質が超劣化する。俺は後悔している。
>>204 俺も使ってる。
中古で安くて(なかなか手に入らないけど)開放から使えるし良いよね。
207 :
204 :05/02/07 16:53:12 ID:o0WZbcTr
>>206 どうして、ニコンはこのレンズをリニューアルしないのだろうか?
ズームリングをほんの少し硬く、さらに AF-S にしてから、
キャノンの同等スペックレンズよりも少し安い7万円くらいにすれば、
「80-200/2.8 は重いなぁ。」という向きに売れそうだけど。
208 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/07 21:36:25 ID:odIluf4c
質問ですが、AFIシリーズのレンズってどうなんでしょう? AFIの600/4を見つけたのですが、あまり聞いたことのないシリーズなので、よく分かりません。 オートフォーカスのスピードとか精度とか、使い勝手など教えてください
↑デジタルのボディで使用することを前提としています
>>209 AF-Iって、レンズ駆動モーターがレンズ側に装備されてるヤツだっけ?
600/F4の重いレンズを駆動するのにボディ内モーターでは機種によりしんどいからってことで。
AF-Sがでた今ではもう出ないだろうけどね。
考え様によってはAF-Sの前身とも言えたりして。
>>209 興味があるので
人柱になってサンプルうpしてくれ
213 :
209 :05/02/07 23:23:40 ID:JO/sUSiz
>>211 ぐぐって色々考えてるのですが、「Ai AF Sに加えてレンズ内モーターでオートフォーカス駆動」とあります。
超音波モーターではないから、AFが遅い?重量が重い?電池をくう?
んー、よく分かりません・・・
214 :
209 :05/02/07 23:25:34 ID:JO/sUSiz
あ、動物写真がメインなのでうるさいのはちょっと困るかもです。 中古価格ではAFSよりかなり安くなっているので、使うのに不都合でもあるのかな、とも思うのですが。
>>213 そこの「Ai AF S」の『S』とは、
Ai AF 70-210mmF4−5.6S など一昔前のAFニッコールレンズの、現行レンズでは『D』や『G』になっている所の『S』と思われ。
AF-Sの『S』では無い。
即ち、距離情報は本体に送られない・・・。
内部モーターのパワーと音量は、俺は知らない。スマソ
ついでに聞いちゃっても良いかな? 最後の『D』と『G』の意味は判るんだけど『S』の意味が前から疑問だったのですよ。 あと『G』は何の略かも。
カタログには 「"G"は絞り環のないレンズの識別符号です」 としか書いてないなぁ。
スマン。カタログ見直したら書いてあった。 「S」は、Aiレンズのなかで外観デザインを統一化しイメージを向上させるとともに、 距離リングの回転角を適正化することによって操作性を向上させたレンズに付けている識別符号です。 (略)なお、これらAiや「S」は製品本体には印字されておりませんのでご注意ください。
219 :
209 :05/02/08 00:58:15 ID:BkFqCsf+
みなさん、ありがとうございました。 なにやら不利なことが多そうなので、今回は見送ることにします。 安いロクヨンはないかなああー
>>219 どうせ三脚とか使うんだろうから、MF用にしてみては?
と逝ってみたりして。
>>209 AF-Iは部品交換の伴う修理は不能じゃかなったかな?
カネを棄てるようなものだからやめておいた方が良いかと。
どうしても買うなら、220の言うとおりMF用に割り切れば吉かもね。
それはもう部品を保有して無いって事?
O.Hはもうダメだった気がする。部分修理扱いなら、場合によっては。 俺もAF-Iは買わないほうが良いと思う。 シャッター半押ししてないとMFできないとかじゃなかったっけ?
>>209 一応AF-Iヨンニッパを使ってる。現行のと違うのはまず重さ。ボディ一台分以上
重い。AFはちょい遅いくらいかと思う。電力消費も詳しくは解らないけどD2H
で一日使っても平気だから大して変わらないのでは無いか。
あとこれは一応Dレンズ。A/Mモードでは半押しでピンが合わないとMFに入らない。
切り替わりにも少し遊び?がある感じ。音はピーという音が少し聞こえる位で、
レンズが動いて出るグーグー音の方が大きい。
修理は一覧見ると一応不能扱いになってる。部位によってとか詳しく聞いた
事はないから解らない。
75で買ったコイツはまだ元取ってないんで壊れてもらっちゃ困るが。。。w
まぁ自分が209ならよっぽど安かったら買うかもな〜。20くらいかな。
私はAF-Iサンニッパ使ってます。 動きの早い被写体なのでしょうが無いのかもですが AFに頼ると何故かチャンスに限ってピントがとんでもなく迷ってしまうので 普段はMFで撮ってます。 先日AF-Iのロクヨンをオクで見かけましたが38万くらいで落札されてましたね、 欲しいと思ったのですがちょっと予算オーバーでした。
226 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/08 23:37:10 ID:47d7rrVP
DX17-55持っている人いますか? 満足度をお聞かせください。
17-35が欲しかったけどちょっと高かったから17-55にしました。 ポートレートでめちゃくちゃ寄れるから便利です。
229 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/09 00:18:33 ID:KOLZDgXw
17-55はボケ見とか、発色はどんなもんですか? 丁度、70-200F2.8Gを持っているので、その下を補完するつもりなのですが。
230 :
. :05/02/09 00:19:32 ID:hfzNtyX4
2月9日の試合は朝鮮総連(北朝鮮)サイドも、かなりの確率で負けると 予測しているみたいです。 ズバリ彼らが狙っているのは無効試合に追い込むことです。 試合後、関東のどこかで、偽北朝鮮サポーター(工作員)が、 偽日本サポーター(これも工作員)に暴行を受けるという自作自演 事件を引き起こす計画を立てている可能性がかなり高いです。 このような自作自演の暴行事件を起こすことにより、 騒ぎ立てて無効試合にしようと企んでおります。 関東のどこで実行するのが分かりませんが、特に”試合後”、 関東全域で警備を強化する必要があります。 埼玉県警だけでなく首都圏の主要駅職員や、交番や、 その他もろもろ総動員して、防ぐのは難しいですが、”北朝鮮サポーター姿の 不振人物”を発見したら徹底的に監視するべきです。 そして、もし自作自演が起きてしまったら、きちんと内外に向けて、 「日本人が暴行したとは限らない」と政府レベルで毅然と発表 するべきです。
231 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/09 00:24:59 ID:6KrW6BIM
満足度は90%くらい。 使い方は主に風景+ポートレート。 開放から十分写るし、色のりもいい。 ポートレートは17-55と85mmF1.4の組み合わせで幸せになれるよ。 不満な10%だが、D70の内臓ストロボでケラれること。 それとテレ端開放でもボケが少ないことかな。 まぁ、そういうときは85mmF1.4使うってコトで。
17-55使ってますが
>>232 みたく「きっちり」写ります。
この写真に限って言うと、背景のボケは、カタイですね。
こんなにカタイ状況の方が少ないと思います。
で、発色は不満ゼロだと思います。
>>226 満足だよー。
汎用で使えるから便利便利。重いけどね。
写りはかっちりくっきり隅まで写る。
ワイド端での周辺光量低下は雑誌で言われるほどには気になんない。
しかも結構寄れるんだよなー、F2.8ズームの割に。まともなマクロレンズ無い俺にはすっごく重宝。
これ一本で花撮影から風景・飛行機までそこそこまかなえる。
まー強いて言えば60mmくらいまでは欲しかったかな?
あと、18-70mmとのワイド端の1mmの違いは・・・実感すること今のところないなぁ。
んと、35/2も使ってるけど、これの「寄れる」感じに 慣れると、17-55は、ちょっと。。っていうか、35/2が異常に寄れるだけか。。
236 :
234 :05/02/09 01:53:48 ID:IMXqu01d
>>235 さすがに単焦点レンズの最短接写距離にはかなわないよ。
つうか、単焦点広角レンズの醍醐味って、寄れることが大きいじゃん。
そこはF2.8ズームにしては、てことで。
んだね。
238 :
226 :05/02/09 02:09:14 ID:KOLZDgXw
と、言うことはAF-S17-35mmF2.8Dよりも、デジカメ使用に関してははるかに 良いと解釈してもよろしいでしょうか?
否。 トータルでは17-55は圧倒的にイイです。 が、ここだけは35/2が突出できるね、っていう話です。 両方買うと幸せですぜ、ダンナ。
あ、ごめん。すごい読み間違い。 17-35と17-55の話でしたね。うーん。ほんとにゴメン。 17-35は、親しい友人がD1Xで使ってますが 荒っぽい印象では17-55と互角。きっちりしてます。 自分が持ってるからというひいき目で見ると17-55の勝ち。程度。 でも、決定的なのは55ミリまできっちり写ることでしょうか。 この間の他のレンズが基本的には要りません。
241 :
226 :05/02/09 02:32:35 ID:KOLZDgXw
いえいえ、この程度のことで謝られることはございませぬ。 ところで、自分は17-35mmはすでに持っているのですが、このレンズ 開放の描写は少し甘くていつも一段は絞って使用しているのですよ。 しかし、手持ちで暗いところで絞るのはつらいのです。 そこでD2Xの発売を機に一気にデジタルへの移行を考えている 我が身としては17-55の購入を考えているのですよ。 35/2ですが、DX35/1.4が発売されないものですかね。 以前、カメラショ−でニコンの人にこのことを話したら、なんでも、 売れる見込みがないから、出さないようなことを言ってました。 ちなみに35/2は自分も持っております。 ただし、マニュアルですが。
17-55は良いレンズです。 でも限界での解像度はキットレンズや勿論短焦点に負けます。 といってもいわいる「ソフトな」レンズではなくカッチリ写ってくれます。 コントラストも高いし、隅まで均一なシャープ感はさすがに値段にふさわしいです。 欠点は「高い、大きい、重い」というところでしょうか?
17-55のポートレートでの漏れのボケの印象。 F2.8なので最大ボケ量小さいけど、素直できれい。
>>209 マップに委託のAF-Sロクヨンあったよ
価格42まん
委託の為保障無しでした。
40切ってればおいらが買っちゃうんだけどね
過去ログ嫁、とか言ったところでどうせ読まないだろうから書くけどさ、
17-55 は銀塩で言うところの35-70のつもりで使うと良さげ。
17から24位まではオマケだよ。決して万能無敵ではないからね。
>>241 なので、12-24との併用を検討されたし。
246 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/09 13:37:37 ID:0W2OkAz7
AF70-300mmDレンズにTC-17EIIのテレコンバータは付きますか? メーカーHPでは「使用不可」になっていたけど、 多分F値が暗くなるからだろうと想像しています。 F値が暗いところでのAF動作に目をつむれば、 使えるのでしょうか?
>>246 AF70-300mmは持っていないので判らんけど
TC-17EIIは前に出っ張っているので、レンズの後玉と干渉するかも。
手元にレンズが有れば、後ろ玉が引っ込んでいるかどうか確認するが良し。
248 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/09 13:49:51 ID:PwxXMcHs
>>246 AF-SテレコンにはAFを駆動するシャフトがないから、使えないよ。
>>242 >欠点は「高い、大きい、重い」というところでしょうか?
それに追加。
銀塩で使えない。(35-55あたりはF100のファインダー覗く限りケラレ無いけど)
その点では銀塩共用される香具師には17-35もいい。
でも、銀塩で17-35&DX17-55を
17-35+(17-)35-55
と使えるかはシラネ。
デジ一眼のみだと、
>>245 の通り12-24&17-55が良いんじゃないかな?
>>241 サン?
250 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/09 14:12:28 ID:kzTe9I/q
>>248 そうか、そういうことだったんだ、、、、、、、、、THX
>>246 そのレンズでテレコン使うと、X1.4でもAFは諦めた方が良い
普通使わない
>>251 使わないというより使えない・・・。X1.4でもF8あたり・・・。暗すぎる。
どうしても300mm超のズーム域を手に入れたいなら、
70-300を伸ばすことをすっぱりあきらめて、普及超望遠レンズを追加とか?
シグマAPO 50-500mm F4-6.3 EX RF HSM 約130k円
シグマAPO 100-300mm F4 EX IF HSM + シグマAPO TELE CONVERTER 1.4x EX 約100k円+約21k円
タムロンSP AF200-500mm F5-6.3 Di LD [IF](モデルA08) 約110k円
トキナーAT−X840AFII 80-400mm F4.5-5.6 約63k円
シグマAPO 170-500mm F5-6.3 ASPHERICAL RF 約60k円
シグマAPO 135-400mm F4.5-5.6 ASPHERICAL RF 約50k円
あたりに手を出したら?
(カタログから適当に150k円以下を書いただけで全くレビューは知らないけど)
ズームにこだわらなきゃAF-Sサンヨン+ニッコールテレコン×1.4 約180k円等の単焦点群とか。
予算が・・・というのであればシグマの170-500や135-400は安いながら結構いけるみたい。飛行機スレでたまにいい写真出てくるよ。
135-400なら、純正テレコンに少し予算足せば手が届く。
170-500または135-400なら、70-300も標準レンズと超望遠ズームの間埋めに使えるし。
・・・F6.3は暗いかな?と思えなくも無いけど。
うーん。ニッコールスレでシグマの話をしてしまった。スレ違いスマソ>>ALL
ニッコールのVR80-400が買えればねぇ・・・。サンヨン買ったらそれも欲しくなってしまった・・・。orz
>>246 えっと、皆様が答えてくれた後で申し訳ないのですが、
結論から言うと、テレコンの前玉が大きすぎて装着できません。
俺のおすすめは、中古になりますがAiAF 300mmF4SにケンコーテレプラスPROの1.4倍。
銀塩だと周辺減光が出るが、ニコンデジなら無問題。
ま、一番イイ(・∀・)!!のは、
>>252 もすすめてるAF-S300/4Dに純正テレコンだな。まさに神の写り。
>>249 貴方様のおっしゃることは、否定はしませんし、両方ともほしいレンズでは
ありますが、金銭的につらいなあ。
320 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 04/12/19 14:21:38 自分の身体に指一本ふれることなく、イケるようになった今日このごろです。 ベッドに横たわり軽く開脚した姿勢で、彼を思い浮かべてほんの少し 腰を回すように動かすだけ。。。それだけで波が押し寄せ、ああぁぁ〜ん。 私だけかなぁ、こんなの変なのかな。40過ぎてこんな身体になってしまいました・・ これって脳内エクスタシーってことなのでしょうか。 __,,,,... -―‐-、__ =ニ_" ̄-...._,二 ,,..=''" ""''=-、_ ~~'''''‐、_ ''=;;;>ー`'―――--、 ヽ、 ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `/ ヽ ヽ‐-、 ヽ / プオウオポウッポプウオッポポオウプポポウ |エ`l =''''エヱ,'' ‐/ /\ .l l. プオウオポウッポプウオッポポオウプポポウ /(・)`| /(・) > ヽ \| |. プオウオポウッポプウオッポポオウプポポウ /〈  ̄ "' ,`ー- ' i /\ | 〉 プオウオポウッポプウオッポポオウプポポウ . l::::ヽ___ヽ 。゚ , ' l ヽ__ / 〈プオウオポウッポプウオッポポオウプポポウ |::::::r〜‐、 / ,r、`i/ l. プオウオポウッポプウオッポポオウプポポウ . |::::::))ニゝ / 2り / _ノ プオウオポウッポプウオッポポオウプポポウ |::::(_,, / (_/|-=二__ プオウオポウッポプウオッポポオウプポポウ !:: "" / 入. | \____/ `ヽ、__,,,,........,,,,_/ / || |l| . 〕;;;;;;;;;;:::::=''" _/|| ||/ | _|| ̄|| ̄|| ̄ ||. ||,/|| ヽ '" ̄ || || || || /| \ `ー---‐―'''"~
D2X購入予定で、女の子ポ−トレイトがメイン。 こんな私の理想レンズはナンでしょう。
好きな女の子のタイプは? それによってかわる
>>257 若くて美人だったらどんなタイプでも。
だって、鬼も18、番茶出花とか言うでしょう。
259 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/11 16:17:22 ID:Z1Nzws1i
ワラタ
263 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/11 17:24:15 ID:T5ReFenS
VR70-200F2.8Gで決まりかな。開放からシャープでボケ味も綺麗。 色も鮮やかで人肌も綺麗に写る。
>>256 85oF1.4しかないな、ちょっと長過ぎだが
大声出す練習しとけばいい
85mmF1.4ってピント薄そー 大口径を少し絞って使うのがいいのか
266 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/11 20:16:42 ID:T5ReFenS
ただなあ、ポートレートというのは、女性の外面をいかにうまく切り取るか なんだよな。
わしの彼女は12-24をつかってなるべくよって撮ると なんかすごくかわいく見える、
VR70-200F2.8Gって、フィルムよりもデジカメのほうが相性がよいのかな?
269 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/11 22:09:11 ID:jbtbtj+N
>>268 本当は、VR DX70−200F2.8Gなのです。
270 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/11 22:35:38 ID:NIUfQZen
F6でもバリバリ使ってるけどね、それほど重くないしフットワークのいいレンズなんで。
F6じゃ周辺減光気になるんじゃね?
俺はデジとF5で使ってるけど そんなに気にはならないレベル 確かに被写体によっては目立つし F5でテレコン使うとx1.4でもはっきり判るけどね
VRサンニッパってどうなんでしょ? レビューサイトとかサンプルとかありませんかね?
12-24の70-200と比較しての色の鮮やかさや、ボケ味はどんなもん?
275 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/12 00:19:02 ID:JwLVNdKj
AF-S VR Zoom Nikkor ED 70〜200mm F2.8G(IF)購入記念パピコ
276 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/12 08:34:14 ID:m0MLOaHd
AF7-210mmF4ってD70との相性はいいんでしょうか? 古いレンズだけど、F4と軽さが魅力で気になっています。
>>245 12-24と28-70 F2.8を持ってる俺は無理して買うこともないのか?
短焦点の24ミリもあるから無理して買うこともないかな?
24-55くらいでF2作ってくれないかなぁ
AF501.4D買いました。 DX18-70比色乗りの違いにびっくり。
279 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/12 15:37:29 ID:WJhMWsVs
281 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/12 17:26:20 ID:WJhMWsVs
>>280 AF 50mmF1.4Dは、銀塩ではいいのだが、デジタルでは色が綺麗でないので
持っているけどあまり使ってないな。
282 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/12 17:29:31 ID:ZEr5G+WS
デジに会うレンズ教えてください F2.8のズーム編希望
283 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/12 17:41:17 ID:jeAh8MwY
285 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/12 18:52:08 ID:WJhMWsVs
DX17-55mmF2.8Gは、開放から本当に綺麗に写るから金があればお勧め。 ズーミングするとプラスチックが繰り出してくるのは嫌だがフードを 使えばまあ・・・。解像度は本当に高い。D2xを意識して開発したのか と思うくらい。
>>277 過去にも何度か書かれていると思うけど、AFが遅いのが最大の欠点かな。
ピントリングがレンズの先端に有るので、MFもちょっとやりにくい。
あと、フォーカスで前球が回るのも場合によっては難点かも。
EDじゃないので周辺で色収差が多少は気になるけど、普通の被写体なら
とっても良い描写をするよ。
288 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/12 19:25:30 ID:m0MLOaHd
17-55ってニョキニョキ出るんだ・・・vr70-200と同じと思ってた。
DX17-55F2.8とDX18-70F3.5-4.5、絞り込んだ場合(F4.5以上)、 描写はどう違いますか? 明るさやボケが欲しい時は単焦点を使うんで、 絞っても値差分の違いがあるなら17-55買おうと思ってます。 D70レンズキットと17-55両方持っている方などの感想等頂ければ有難いです。
D70とセットだったDX18−70mmにクローズアップレンズつけたら 結構マクロ撮りできたよ。 もう一本はシグマアポ70ー300mmマクロ付きなんだが、三脚をごっついのに 換えたら、マクロでもぶれにくくなった。 過剰なぐらい頑丈な三脚持つべし、と実感。
292 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/12 22:49:06 ID:m0MLOaHd
A4で印刷すればかなり違いが出るよ。 色ノリは17-55の方が明らかにいい。 17-55は単焦点並みの写りをする。 35から55の間が特にいい。 18-70をいくら絞っても17-55の色ノリのよさには追いつけない。 解像感も17-55の方が上。D70で偽色が出るくらいだし。
偽色がでない18-70のがいいじゃん・・
17-55は解像度はそんなでもない。 擬似着色も出ないのは解像度がないから。 でも総合的には18-70に勝っている (と思いたい、高い買い物だったから、、、、)
DX12-24と50mmF1.4と35mmF2を持っていますが なお17-55を買う価値はあるでしょうか。 さすがに画質には定評があるようですが,いかがなモンでしょうか。 ループネタでしょうがドゾよろしく。
296 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/13 16:27:04 ID:foQGO4WJ
>>295 DX12-24の画質を、ほぼそのままDX17-55にして明るくしたと思ってください。
>>295 DX12-24を使ってるなら、DX17-55の倍率色収差は気にならないかも。
ズームの便利さをどう思うかだろ? 単焦点の方が画質がいいし明るい
299 :
295 :05/02/13 19:25:24 ID:WjCSy31p
ドモ,なるほどです. 便利という大きさではないので,迷っていました. とりあえず,見送りたいと思いますが, 物欲をそそるレンズですな.
とりあえず、 >単焦点の方が画質がいい これだけは大間違いだから。
>>299 ズームの便利さで買うならタムの28-70 F2.8なんかでも
十分な画質だよ、柔らかい描写が好きな人限定だけど
302 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/13 20:21:44 ID:4YgPQFN7
D70レンズキットを主に室内で使っています 35mmF2Dが欲しいなあと思っていますが DX18-70F3.5-4.5 を35mm付近で使った時と、 35mmf2d を使った時では、 どのくらい明るさが違いますか? 違いがわかるような写真が掲載されているHPがあれば それも教えてください。
303 :
295 :05/02/13 20:23:49 ID:WjCSy31p
えー,絞り具合などで違うとは思いますが 17-55ズームは単玉よりもよい場合があるということですよね. 自分は多少の画質の差にはこだわらない人ので, 圧倒的に違うのか,どちらもいい勝負なのかというところが気になります. ちなみに,ボケの質はともかく,量に関しては, 単純にF値の小さい単玉有利ということになりますか. タムの28-70も気になりましたね. 手持ちのVR24-120とレンジがかぶっていたので,ちょっと買えずにいましたが.
VR24-120の画質で満足しているのなら17-55でも大満足だと思うのだけど、 逆にそんなに高いレンズを買わなくてもいいかも知れないと思う。
>>302 18-70の35mm付近だとF4くらいだよね。
35mmF2DはまんまF2にできる。ちょうど2段の違い。つまり4倍。
明るさは4倍違います。4倍って聞くとかなり違うなぁ。
明るさが4倍違うってことは18-70だと1/50しかでないシャッター速度も
35F2Dなら1/200秒になる。それで明るさは同じ写真が撮れる。
306 :
295 :05/02/13 21:19:33 ID:WjCSy31p
えー,ポートレートも結構撮りますので開放付近も 使うんですが,VR24-120だとたいしてぼけない割りに 甘くなるだけなんで,単玉つけたりしています. 17-55だと開放から結構いけると聞きましたが, ただボケの具合が単玉と比べてどうかと思っています. (あと,やっぱり高いしでかいし...)
307 :
302 :05/02/13 21:21:05 ID:4YgPQFN7
>>305 てことは、今は室内でスナップ撮る時に、1/15位なんだけど
1/60で撮れるって事なんですよね。
脳みそが足りないので、理論的なことがいまいちわからなかったけど、
とってもよくわかりました。
サンクスです
>>306 ポートレートならタムの28-75F2.8で決まりじゃないか?
俺は17-55は持ってなくて、AFS28-70F2.8だけど
開放付近の人肌の描写はタムのほうがいいので
そっちばかり使ってる
純正レンズは綺麗だけどリアルすぎて肌のあれが目立ってしまう
そのリアル感がたまらない時もあるんだが、その手を狙う時は
単玉の50ミリか85ミリ使うなぁ
309 :
295 :05/02/13 22:40:48 ID:WjCSy31p
なるほどー 確かにタムならD70と組み合わせてもそんなに でかくないですねー.安いし. デジタル用にもちっと広角よりに一本作ってくれるのを期待するです.
>>309 俺は28ミリ以下ってポートレートではほとんど使わない
っていうか、遠近感がつきすぎて人物メインだと
変に難しい
17-55はあってもいいけどあの値段は出す気にならないな
DXだし
広角でポートレート撮ると顔にパースの歪みが入ってイヤなんだよな。
312 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/13 23:29:29 ID:K+IFg6uy
18-70の2.8通しがほしい。
313 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/13 23:34:53 ID:foQGO4WJ
DXニッコールはデジタルの色収差にあわせたレンズなのでいいよ。 人肌もしっとりとしていないか?でもまあポートレートでは VR70-200が個人的に最強だと思っているけど。
314 :
295 :05/02/13 23:35:44 ID:WjCSy31p
広角で太陽入れてストロボ焚いてっていうのも 好きなんですが,顔の置き場所は注意しないといけませんねー. 相手が身内だからいいようようなもんで... ポートレートも撮るならタムの28-70は D70あたりだと幅広く使える一本かも知れませんね.
315 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/13 23:41:03 ID:foQGO4WJ
AF-S DX Nikkor ED 60mmF2Gなんて無理かな。
316 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/13 23:51:40 ID:WSvw/cr8
>>315 60mmならDXにしなくてもいいのでは?
317 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/13 23:54:49 ID:foQGO4WJ
>>316 DXだと、より綺麗な色が出せる。でもまあ最近のGタイプはデジタルに
向いているならなあ。
318 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/13 23:59:13 ID:K+IFg6uy
>>317 ん?
EDだときれいな色が出せるの間違いでは?
Gタイプは全然関係ないが・・・。
60mmだとガウスタイプで設計できるはずだから、f2といわず1.4くらい軽く作れるよ
あたしゃDX ED AF18mm1.4D&DX AF35mm1.4Dがあったら即買いしたいが
F2.8以上明るいレンズはパープルフリンジ出まくりで使い物にならんだろうな。
スレ違いだけど、ズイコーデジタルの50mmF2マクロは色収差ほとんど判らんよね。
ニコンにもあんなデジタル専用設計の単焦点が有ればなと、正直、ちょっと羨ましい。
>>319 ニコンの単焦点もパープルフリンジ出まくりと言う事は無いけどね。
50mmF1.4はパープル出まくり、ソフトフォーカスで使い物にならんけどな?
パープリン−パープリンって おまえらnikkorをEOSで使ってるのか?
>>321 50mmF1.8開放だと、それほど気にならないけどなぁ。
やっぱF1.4とF1.8の差は大きいのかな?
とりあえずシグマから30mmF1.4がでるからそれで様子見るのがいいだろう。 あれでパープルでまくるようなら明るいレンズはやっぱダメなんだよ。
325 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/14 03:20:38 ID:7+eZcSgG
D70でDX17-55を使って室内で動体を撮るのに使っていますが、AF速度に不満があります。 解像度などが少々悪くてもAFが速いレンズはあるでしょうか?
326 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/14 08:02:40 ID:5ibJBbzl
>>325 それは、D70の性能だね。DX17-55はAF-Sの中で最も速いから。
DX17-55遅いと感じるの?買うつもりなのに・・・。 VR70-200と変わらないAF速度なら自分的に許容範囲だけど。
ツグマからAPS-Cサイズ撮像素子専用の30/1.4が出るんですね。結構、欲しい かも。ニコソも遅れをとるな!
329 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/14 18:07:07 ID:5ibJBbzl
>>327 VR70-200より、さらに速く無音のAFだよ。
330 :
327 :05/02/14 18:30:50 ID:ZCRhIdGN
>>329 そうなんですか。じゃあ爆速ってことで。
よかったよかった。
331 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/14 18:47:46 ID:5ibJBbzl
>>330 両方持っているけど本当に本当ですだ。
ニコンの言うとおり、AF向上は確かにDXレンズ側にも含まれているみたい。
ピントの迷いもより少ない。VR70-200も速いけど、スコスコ言わない分
さらに速くて音が静かなので、うるさいところでは、ついつい・・・。
店頭で試せばすぐ分かるよ。
332 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/14 20:16:58 ID:hYLqwqfA
DX17-55、VR70-200でD100が甦るよ。DX12-24もまずまず。 D2Xを購入組だが今頃D100の絵を見直したよ!
■Ai AF Nikkor 28mm F1.4D 希望小売価格(税込 \249,900) レンズ構成 8群-11枚 EDレンズ 0枚 非球面レンズ 1枚 絞り羽根枚数 9枚 最短撮影距離 0.35m ■Ai AF Nikkor 35mm F2D 希望小売価格(税込 \43,050) レンズ構成 5群-6枚 EDレンズ 0枚 非球面レンズ 0枚 絞り羽根枚数 7枚 最短撮影距離 0.25m ■SIGMA 30mm F1.4 EX DC HSM 希望小売価格(税込 \未定) レンズ構成 7群-7枚 SLDガラス 2枚 非球面レンズ 1枚 絞り羽根枚数 8枚 最短撮影距離 0.4m ΣのSLDレンズに期待。 最短撮影距離がちょっと残念。まあ Ai AF 50mm F1.4Dは0.45mと思えば許せるか。
近頃、ツグマ、気合い入ってルネ? 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM も期待大だね。
広角で寄れて明るいレンズって 寄って撮るとパースは広角なのに、背景がボケるという 結構ふしぎな絵が撮れるので好きなんですが シ熊の30/1.4は、あまり寄れないのが残念。 すごい安ければ、考えるかも。 って、ここはニッコールスレでした。。
336 :
325 :05/02/15 00:51:19 ID:ib4xUGoz
>>326 レンズではなくボディーのほうが問題なんですね。
今のD70にCAM2000搭載の後継機でも出ればよいのですが。
>>336 D2H+17-55、
AF精度(=速度)はかなりシアワセ。
(下旬にちょっと鬱スパイスが降りかかるけど)
D70でも、18-70に比べると室内(低照度)での合焦は開放値が明るい分、速いぞ。
>今のD70にCAM2000搭載の後継機でも出ればよいのですが。
D100後継で採用されるかどうか・・・。
>>335 ガウスタイプをベースに作ればそんなものだろう。
レトロフォーカスにすれば寄れるようにはなるけど、
歪むしフィルタ径がデカくなる。
シグマのはガウス系でSLDを積むのか・・・。
でも画角はSDで最適になりそうだね
他力本願はいかんてことだ、ニコソもがんがれ!!
シグマの30/1.4、漏れの28/1.4よりもデジでは良く写るんだろうなあ、とふと思った。
>>339 ナカーマ。
俺も28/1.4使ってます。
前にも話題になったけど、よく言うと超個性的。
悪く言うとデジ最悪レンズ。銀塩だとイイんだけどなぁ。
もう、絶対的に敗北だと思われます。。orz
おおざっぱな予想だけど30/1.4は、実売6マソとかかな。。。さらにorz
341 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/16 12:36:35 ID:tOQMQi2I
30/1.4、プロネアで使えば銀塩でもいけるな…
ニコンの35/2と、シグマの30/1.4。F2で使用する場合、写りが良いのはどちら?
>>341 ISO800のフィルムで、なんちゃってナチュラ(w
あ、画角が・・・_| ̄|○
出ても無いレンズの事なんかわかるわけねーだろ
少なくとも35F2がダメなことは現時点でもわかる。
346 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/16 15:46:16 ID:dEIli8AP
アカンね。
じゃあデジ最強レンズは何よ?
349 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/16 17:17:00 ID:dEIli8AP
35mmF2については過去にもちょっと話題になって、そのときはうpされた画像を見て「いいレンズじゃないか」と言う結論だった気がする。 まあ、レンズの評価は人によってまちまちなんで、頭ごなしに駄目だとか言わず、評価基準を明らかにするのがいいんじゃないかな。 ズームレンズの性能(画質)向上が著しい昨今、単焦点広角レンズの存在意義は 携帯性、最短撮影距離、歪曲、開放F値の明るさといったところにあると思う。 その点で言うと、35/2はコンパクトであり、寄れて、歪曲はまあまあ、開放F値は高級ズームより一段明るい。 開放でくっきりシャープと言うわけではないがまあ使える画質だし、2段絞れば鋭い描写を見せる。 値段を考えても、駄目レンズだとは思わないな。
>>350 こうも堂々と嘘つかれると笑いを通り越して怒りすら覚えるなぁ。
353 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/16 17:45:27 ID:dEIli8AP
356 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/16 17:50:53 ID:dEIli8AP
35/2の開放時の描写が甘く出やすいのは確か(条件選べばシャープだけど)。 でも、暗いレンズでの手ぶれや、ISO上げて出るノイズのほうが、最悪。
ノイズとボケボケパープリン、どっちが最悪かと問われれば、 ボケボケパープリンの方。
359 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/16 22:07:14 ID:EqEhaVrO
>>358 しょーもない煽りするんだったら
なるほどー!!って思うようなサンプルウプしてみろや、ブォケ!!!!!
なんで煽りなんだよ・・・。 疲れるなぁもう。
361 :
301 :05/02/16 22:17:05 ID:J2xUxbU6
自分なんかは,せっかくの一眼なんだから ピントの薄い1.4〜2.0ぐらいのレンズつけてみたいと 思っちゃうけどね。
ま、レスだけでは不毛な争いが続く事が過去に立証されてるんで、 画像を出して議論するのが一番だと思うよ。 前スレのときは、35/2の画像を3人くらいが出してた。
でも結局どの35F2画像もズームレンズである17-55DXを超えられなかったんだよな。 もう単焦点だから明るいから良い、なんていう常識はデジタルで通用しない時代。
364 :
361 :05/02/16 22:22:22 ID:J2xUxbU6
361 = 301 じゃないです ごめん
365 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/16 22:22:34 ID:EqEhaVrO
あれ?
私は
>>356 なんだけど
日にちがかわってないのにID変わってるわ
???
35F2で粗が出ないようなそういうシチュエーションをわざわざ選べるならいいんじゃないかと。 その花の絵もちょっとでも日差しが白い部分に当たると厳しいパープリンに悩まされそうだ。
368 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/16 23:24:31 ID:0XpyiRbh
>>363 1行目は同意するけど、2行目は違うでしょ。
単焦点
→一般的にはズームより明るい。
→明るいという機能はウマー。(画質は不問。)
35F2はあと一歩だ。 50F1.8くらいになってくれれば文句なしだと思うんだけど 単焦点ならではの画質をあまり感じられない(感じる場合が少ない)のが残念。
明るいことはウマー、ってのはどうだかねぇ。 室内でF1.4とかで撮っても、なんかボケボケで何処にピントがあるのかわかんないような そんなものしか撮れないんじゃ明るくてもいみねーやとか思ったり。
35mm F2 D70に使うと大きさ的にはイイ。 なんかよく似合う。
>>370 一絞り絞っても他のレンズの開放と同じなんだから
明るいことはいいことなんだよ
明るいレンズを絞っても、暗いレンズの解放と同じにはならんよ。 諸収差はそう簡単に収まるような単純なものではない。
ループついでに言っておくと 調子の悪い個体でウダウダ言ってないで、SC持ってけ。
もう、お互い受け入れる事はないだろうしやめとけば?
376 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/17 01:48:35 ID:0OKGN2aG
大口径レンズの使いこなしも知らない愚物の
>>370 が何か言っているな。
どうせクズの独り言だから放置を推奨!
377 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/17 01:50:46 ID:0OKGN2aG
>>363 は愚物未満。
物を知らないってハズカシイな。
もうやめとけ。 どんなに毒づいても35F2の酷さは変わらない。
ID:Nyy/BUX4には酷いレンズ、 ID:0OKGN2aGにはいいレンズでいいじゃん。 持ってるレンズの価値が変わる訳じゃあるまい。
何処のスレでも画質や価値は人それぞれなんつー思考停止が出るが、 画質は常に絶対的な評価は存在してるし、 それを判断できるスキルが備わってるかどうかだけが人によってマチマチなだけ。
>>381 お前がずっと、このスレに粘着して35F2をそうやって叩き続けるから
ああいうしかないんだろが。思考停止はどっちだよ。
勘違いしてるようだが、別に35F2を叩いてる事なんて一切無いぞ。 しかし35F2が素晴らしいとか言う大法螺吹きには自覚を促してるだけ。 変な言いがかりはよせ。
だから、酷いものをさも素晴らしいように言うなと言う事。 目を覚ませちうこっちゃ。
>>385 で、結局それしか言わないんだったら
終わりで良かったんじゃないの?何か間違ってたか?
間違ってるのは、その啓蒙にたいして反感を抱いたってところだよ。 甘んじて受け入れとけば良いのに。
結局DX17-55mmF2.8と35mmF2はどっちがいいわけ?
17-55DX
>>387 結局お前は自分の説を押し通す事しかしないんでしょ?
だから、終わりでよかったんでしょうが。そもそも俺はお前に反感を最初はしめしとらん。
人とコミュニケーションがとれないのはかわいそうだね。
だから言いがかりはよせっっちゅーに。 俺の説云々なんかどこにもなく、ただ35F2は酷いという事実のみしか存在しない。 その事実を嘘八百で捻じ曲げようという方がコミュニケーションの欠落であり 単なる煽りだとしか言い用が無いぞい。
35oF2ってボケが汚いよね 17-55は持ってないけど 28-70F2.8の方がボケが素直だ 色乗りとかキレは35oの方がいいからちょっと絞ると いいスナップが撮れる 使い方次第だな とりあえずポートレートには向かない
もう気がすんだか? あぁ「だったらダメな作例出せ!」っていう展開がまだだね。 ふぅ・・
>>393 何のためあそこで放置したと思ってるんだ・・・
395 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/17 09:27:02 ID:55VaCNyy
どんないいレンズでも、撮影者が下手だと駄目な作例は簡単に出来上がる。 可能なら、完全同一条件で比較するのがいいけどね。
24mm F2.8D を持っていたことがある。 なかなか良いコントラストが出て、好感持てた。
スレが伸びていると思ったら・・・orz しかし、池沼ってどうでもいい事によくここまで粘着できるもんだな 作例まで出してもらってるのにとにかく叩かないと気がすまないと・・・。 これがいわゆる負けたくない病と言うやつかw
398 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/17 10:47:01 ID:KT6gs6Ue
レンズ内に埃が入ったのですが、 その場合でもサービスセンターで修理できるのでしょうか? かなり大きい埃が内部に付着して困っています
もちろんできるよ。レンズにもよるけど内部清掃で 6〜8000円位。
埃の大きさや数にもよるけど、一度新宿に清掃に持って行ったら、 其の程度は、撮影の問題なしといわれて、持って返ってきた。
>>399 >>400 ありがとうございます。 レンズ外側を清掃する度に
レンズ中心にあった5mmぐらいの埃を見ていました。
なんとかならないものかと精神的にも嫌だったので早速休日に行ってきます。
>>392 35oF2を使った写真で感心するようなものにお目にかかったことがない。
マジレスすると18-55どころか18-70にも負けてるかもしれないんで内科医。
そーですか。
耳の中の虫?ゴミ?がきになるな。 開放ではやっぱりちょい甘いね。
408 :
405 :05/02/18 01:35:16 ID:2t1/Qxh9
F8でいいなら別にどのレンズでも良いわけで。
>>409 絞っても減らない収差があるわけで...
明るいほど絞っても消えない収差が多いんだよね。 F8で使うならキットレンズの方でもいいよ。
またどっかで聞いてきたような事をつぶやく・・・
単焦点で明るい35F2のF8と ズームで暗い17-55DXの35mm付近のF8が同じだとでも思ってる?
414 :
405 :05/02/18 07:31:49 ID:1bnI5PyW
>>397 いえてる。
でもそういう香具師は決して自分から作品を出すことは(でき)ないんだよなw
50F1.4は使えそうじゃん。
>>404 >>405 藻前ら勘違いしてる。綺麗なだけの写真は見飽きてるのだが......
35/F2で撮ったシャッターチャンスか高頭の酔い作品を見凧とがないと逝ってる。
他作でもいいから知ってるなら見せておくれなまし
>>417 は、35mmF2はいいレンズだけどそれを生かした写真を見た事がないといってるわけか。
>>418 その透り。
いいレンヅかどうかは記憶に残る写真をどれだけ演出できるかということ。
35F2はソコソコ寄れてボケもまぁまぁなのだが器用貧乏っぽい。
正真正銘のお散歩レンヅと思われ。
420 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/18 20:12:22 ID:zLYRYuVy
421 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/18 23:23:55 ID:5enRqjwr
AiAF180mmF2.8とAFS70-200mmF2.8VRでどちらが写りがいいですか? デジとの相性も含めて教えてください。 VRに魅力を感じてはいるものの、値段と重さが気になって180mmを検討しているんですが、 画質はどうでしょうか? どちらも定評があるレンズだけに迷います。
プロでも絞りはF2.8からF4.0の間しか使わないという、 なんだ、じゃあ17-55DXでいいじゃんという結末であった。
>>421 いくら70-200VRが良いといっても、神と比べるのは酷というものですよ。
ただ、テレコン使う気があるのなら、70-200をすすめる。
180と健康テレコンでは、画質はともかくAF遅すぎ。
無理矢理納得させないとどうしようもないわけか…。
>>最短撮影距離が25cmというがお気に入りだ。 ともあるけど17-55DXは何センチ? …と言う話は置いといて、 シグマもタムロンもオリンパスもキヤノンもペンタックスも新レンズ発表してるのに、 ニコンは無いってことは無いよね……。 隠し玉があるよね…。orz
>>427 55-120mm/F2.0出ても、多分買えないから心配すな!
>>421 180使ってます。決まった時の快感はスゴイです。
でもやや古い設計の単焦点です。んでAF速くはないです。
VR持ってませんが、作例とか見てるとこっちのほうが
いろんな条件で高いクオリティの絵が得られるように思います。
総合的にはVR。マニアックに決めるなら180。
>>421 開放からのコントラストとキレは単レンズである180mmに軍配が上がるが、
設計の古さ故か、デジだとやはりシーンによっては結構色収差が目立つ。
口径食もちょっと劣るかな。その辺は使いこなしというところか。
ちなみに丁度今出てる某TV誌に180mmでの仕事が掲載されておるw
さすがにVR200/2の作例は出てこないかねぇ。 高いもんなあ。
433 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/19 02:16:33 ID:Lrg6MyfN
421です。 >ちなみに丁度今出てる某TV誌に180mmでの仕事が掲載されておる 非常に興味があります。 よろしければ誌名とページ?を教えてもらえませんか?
手持ちでしか撮影しないもんでVR70-200の三脚台座は付けてないけど、 皆さんはどうしてます?手持ちでも台座つけてると意外な使い道あるのかな。
435 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/19 04:54:36 ID:VSIO07Os
>434 もれの場合は手持ちでも三脚台座は付けているな。 台座をグリップ代わりにズームリングを調整できるので、 慣れてしまうとこちらの方が安心できる感じ。 ただそれだけなんだけど。
>>428 55-120/2だけど、70-200/2.8VR程度の価格なら買いたいと思わない?
無理ならF2.8でもいいんだけど、広角、標準、望遠の3ズーム構成に
したい香具師は多いと思う。
70-200VRはデジタルには焦点域が常用ズームとして微妙に合わないし。
>>437 フォーマットが小さいのだからその利点を生かした魅力的な商品出さないとね。
オリも135判300mmの画角相当の150/2でニコンの200/2の奇襲攻撃に遭ってるし、
今年の秋の販売じゃまた何処かにやられる可能性が有るけど...
>>437 コンデジに近いと
明るいレンズが作りやすいのか?・・・・と逝ってみる
>>421 もうし訳無いがクレジット入ってるんでご勘弁。
。。。だけじゃアレなんで明日暇が出来て天気良ければなんか撮ってくるわ。
いまフォーサーズとFマウント2刀流なのだが どちらの機種もノイズ低減、低感度から高感度まで快適で 連写5コマ な中級機を早く投入してほしいぞ E-1,D100じゃレンズいくら開発しても購入欲が出んぞ (D70,E-300しか持ってないが・・)
442 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/19 23:14:18 ID:zMOxpbwH
>>439 作りやすいのne.
>>441 いまフォーサーズとFマウント2刀流なのだが
はい、わたしも。。。3刀流です。
(mk2+E-1+\D2x<--D100))
443 :
441 :05/02/19 23:21:59 ID:auTBPv4/
(mk2+E-1+\D2x<--D100)) って 上級+中級×3マウント レンズはLレンズ、DXニッコール、ズイコーデジタル・・。 モデルチェンジしたら全部買い替え(買い足し)するの?? 欲しいものは全て買うタイプですか
>>430 コンデジなら、F2.8通しの12倍ズーム機なんてのも小型で安価にあるしなぁ。
まちがえた↑は439ね… ┌──── < 逝クーヨ _ノΥ\ └─── /| λ \ \____// / \ \ / (。々。) ∪∪ ̄∪∪ ∨ ∨
446 :
いい質問ですね :05/02/20 00:09:14 ID:/3zuoH+u
>>443 一社に(統一)すれば、そうとう充実してた気も。。。w
レンズ性能はZD
AF連射、IS、高感度は きゃの
とーたるな信頼性、まとまりは、やっぱNIKONかなー
だから、どれも捨てがたい。
ボディー的には、1Dsmk3、D3,E-3 なんか、出たら逝ってしまいそうで怖い。。。
ニコンに10mmからのズ−ムをだしてほしい。
>>447 10mm単勝と12-24mm複勝買えばいいじゃん
>>449 連勝複式の方が良いかな?
ついついこの言葉がでちゃう
両方とも万馬券…。
ここは旨いこというスレですかw
453 :
447 :05/02/20 08:48:17 ID:FTgRNf0r
アタイは、お馬さんには興味なし。
記念カキコ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−↑ED出た
らららバイエル〜♪
AF-S 17-35F2.8ED使ってるけど 17-55に買い替えた方が幸せになれるかなあ? ほかの所有レンズは SIGMA 12-24 AF-S 28-70F2.8ED AF-S VR70-200F2.8ED です
>>456 うーん、17-35/2.8&28-70/2.8に比べて
17-55/2.8は限界性能がほんの若干高いと思うけど、ほぼ同レベル。
DXだし、高価だし、ほとんど投資する意味を感じられないと思われ。
オリンパスのフォーサーズ売れているの? 撮影会で見たこと一度もなし。
>>459 ここでも、よくフォーサーズが話題にのぼるから。
どんなにすごいスペックでも、売れずに社会に貢献していなければ
存在価値がない。
相当な特殊物は別だけど。
スレ違いで申し訳ないが、 Nikonスクエアの掲示板はいつ行っても重いんだけど、皆さんはどうですか? クリックしても10-30秒くらい経たないと見られない。 ワザと重くして居座らないようにしてるのかと勘ぐってしまうよ。
463 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/21 18:10:36 ID:gqXGxcEV
>>457 そうかなあ。解像力では、だいぶアップしていると思ったが・・・。
D100でピクセル等倍にできるくらい。
464 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/21 20:45:10 ID:tNaSUQAd
メーカーサイト見てもわからないんだけど VRに対応しているテレコンは AF-S Teleconverter TC-17E II だけですか?
純正テレコンでは下記が対応している。 TC-14E TC-14EU TC-17EU TC-20E TC-20EU でも、VR80-400のように物理的に装着不可能なレンズもある。
466 :
464 :05/02/21 23:16:55 ID:X84935Cq
>>461 わたしも似たような状況です。
ブロードバンドじゃないからしょうがない。
469 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/23 15:22:35 ID:DnCIGgvQ
何方かアドバイス下さい。 AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm (D70のレンズキット) タムロン 28-75mmF2.8(A09) のどちらかで迷っているのですが広角側は気にしないとして 屋外の使用で人物ポートレート、風景を撮りたいと思うのですが どちらが無難ですか? またシグマでこれよりお勧めがあれば 教えて下さい。
>>469 >広角側は気にしないとして
それが一番気にならないか?
最初の一本なら18-70mmだな
無難なのは間違いなくキットレンズ。 風景撮るのに28mmからでは(ry シグ18-50mmf2.8は開放以外なら結構いける。
472 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/23 16:09:12 ID:nIxn02Dj
風景なら18-70mm。ポートレートなら28-75mmF2.8。 オレは両方買って、28-75mmF2.8を処分した。 で、D70ならポートレートは撮影モードを「人物きれい」にして、 ソフトフィルタを買う。 結局単焦点が欲しくなるとは思う。
キットレンズと 50mm単焦点の2本立て
475 :
469 :05/02/23 16:26:20 ID:QWEyeodM
>>470 サン471サン アリガトウです。
銀塩から併用しようとD70の購入を考えているのでレンズを多少持っています
Ai AF Nikkor 20mm F2.8D 広角側はこれを使おうかと。
Ai AF Nikkor 50mm F1.4D とりあえず使う機会があればと。
シグマ 28-300mm F3.5-6.3 初期モデル(これはデジでの使用はあまり考えていない)
キットレンズは2線ボケになりやすいとか歪むとか聞いたもんで
レンズキットを購入しようか、ボディ+タムロン28-75もありかと思いまして。
476 :
469 :05/02/23 16:29:07 ID:QWEyeodM
いやはや 書き込みが早くて恐れ入りました 皆さんありがとです。
>>469 シグの18-50mm F2.8とNikon AF85mm F1.8D
キットレンズは暗いのを除けば(といっても十分実用範囲) オールマイティーだから持っていて損はないレンズ 他のレンズで画角はまかなえるからいいや、と思って手放して激しく後悔した
>>473 50mmはΣのf2.8マクロでもいいんでしょうか。
>>469 現状では残念ながらシグマの18-50mm F2.8がStrong Buy
AiAF35mm F2DまたはAi-S 35mm F1.4
シグマ18-50/F2.8がHSMだったらよかったのにね。残念
てか,17-55は,値段はともかく, もちっと小さくならんかったんかなー。
てか,17-55は,大きさはともかく, もちっと安くならんかったんかなー。
>>482 >>483 確かにでかくて高いな・・・。
広角標準F2.8通しズームとしては大きさは普通、むしろ望遠側であまり全長伸びないからコンパクトかもしれないけど。
「DXって、コンパクトになるんでは?」という話にはなーんも言い返せなさそうだけど。
シグマの18-50/F2.8DCがほとんど焦点域同じなのにあそこまでコンパクトで軽量が故に『でかい・重い』印象が強いんだろうな。
・・・18-70が修理から戻ってきてから、またD70+18-70がデフォになって、17-55の使用頻度が落ちた・・・。orz
>>484 フルの17-35や28-70と比べたらすごくコンパクト。
DXのメリット感じまくり。
これで、17-35や28-70より写りがいいってんだからなあ。
もうちょっと大きくなっていいから、、70mmくらいまでカバーしてくれる方が好みではあったが。
12-24が結構コンパクトだったから でかく感じるのかもしれん
>>468 とりあえずDX単なかなか出ないことはわかった(怒)
人物きれいとかのプリセット、みんな使ってる?
ってスレ違いでした・・・思わず・・・
490 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/24 04:56:56 ID:TX5OWhZb
月に代わってお仕置きよ!(ful
491 :
_ト ̄|○ :05/02/24 05:03:11 ID:wnFMzanB
でかい = 高性能 たから。。。。。
なんか17-55って値段の割にはいまいちっぽい写りに感じちゃう。 70-200は値段に見合う写りで大満足なんだけど。
そりゃデジタルやめた方がいいな。
>>484 重いよ、70mmまで伸びないし
実はスペック鯖読みして周辺暗杉
中古じゃなかったら返品してた
495 :
484 :05/02/24 12:00:19 ID:SdD/yVwp
>>485 そういや店のD2Hについてる17-35と大して変わらん・・・というよりそっくりだな。
同じような寸法重量で倍率高い・・・なるほど。
70mmまでカバーしたら・・・それをまた買っちまうな。
>>486 かも。
他無28-105/F2.8(約900g)&F100振り回していた事考えりゃ問題無いんですけどね。
>>494 他無28-105/F2.8や24-120Dと比べりゃ周辺光量しっかりしてますよー。
ワイド端ぐらいだし。
RAW+NC4.2ヴィレットっていう手もあるしね。
返品までの意識は無かったなー。
単焦点の名玉といわれるレンズの一般的な使用用途 35mm F2→散歩 50mm F1.4→標準 85mm F1.4→ポートレート 500mm F4→野鳥 で、300mm F4→? なんですが所有者の方、購入動機を教えてください。
498 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/24 19:14:16 ID:RAlFi1Bb
AiAF28mmF1.4DをD70で使ってる人いる? デジと相性悪いって言われてるけど、夜景が好きなのでいいかなと思ってるんですが、 どうでしょうか? 夜景に限ってはデジでも最高!とかなら検討しようと思います。
夜景が好き=28F1.4・・・・・!? どういう理屈なんだろう。
>>500 サジタルコマフレア対策に非球面レンズを使ってて、広角版ノクトニッコールのような位置づけのレンズだから。
noctってつけときゃあ、売れ行きも倍ちがったろうに…(w
で、このレンズですが、夜景で使えば昼間使うよりはましな…気がします。
でもやっぱり、銀塩で使うレンズかなあと言う印象。
天気が良くて暖かい夜が来たら、サンプル撮影してみますね。
>>502 さんのサンプルはわかりやすいなあ。
このレンズは、絞ると点光源から光芒が一杯出る(絞り羽根の形と枚数が原因か)
これはデジも銀塩も一緒。
デジだと、開放で撮ったときの点光源にじみがすごい。
>>499 画像upサンクスです、マクロ的な使い方が意外といいかもしれませんね。
近直買おうと思うんですが、これだ!っていう使い方がなかったもので・・。
505 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/24 21:09:49 ID:RAlFi1Bb
498です。 502さん、D70でのサンプル拝見しました。ありがとうございます。 絞ればいい感じですけど、使い勝手も考えるとF2.8クラスのズムの方が・・・(ry 値段も同じくらいな17-55mmの方が無難ですかね。 逆に開放は使いこなしが難しそう。 私の腕ではもてあますというか、苦労しそうな予感・・
>>496 >で、300mm F4→? なんですが所有者の方、購入動機を教えてください。
鳥・飛行機・虫(予定)・並木道(予定)・花(予定・意外と撮影倍率高いのです)
>>503 ですね。
で、夜景が特にスゴイっていう感じはあまりしません。
値段が安ければ、個性的なレンズとして趣味で買うのも面白いと思いますが、
高価ですから、デジタルでは、普通オススメできないです。
>>502 2枚目って手ブレじゃなくてそういう描写なの?
>>505 17-55はイイですよ。夜景もきっちり撮れます。
28/1.4は比べるとクソ鴨。やめときなはれ。
>>502 色収差が結構出ますね、やはり銀塩用の用な気がする。
あと鏡筒内反射対策も不十分な気がするな
前玉中心にED化すればかなりよくなると思う。
画角42mmは使いやすいとはいえないけど・・・。
作例はお見事
>>505 17-55/2.8と28/1.4なら、17-55がいいと思います。
銀塩もやるのであればまた話は別ですけどね…。
あと、28/1.4は生産中止になってもおかしくないから、ノクトの再来を恐れるなら買っとけと言う考え方も。
D2Xや、今後発売されるデジ一とも相性が悪いかはわかりませんしね。
>>506 私はトンボと鳥を撮るのに買いました。
最短撮影距離が短いので、虫撮りには重宝します。
トンボの飛翔を追うのは、私には無理ですけど、ホバリングならいけます。
鳥には1.4テレコンをつけて稼動する事が多いです。
これは単純に、サンニッパが買えない代替ですが、結構満足してます。
512 :
496 :05/02/24 21:53:27 ID:9XM1vtIh
>>506 では具体的に、
元々望遠ズーム80−200f2.8D(N)所持
↓
ポートレートには良いが、早い蝶や鳥相手の場合焦点距離が足りない。
↓
極力安くて小さくて画質が良い300mmクラスが欲しい。
↓
超音波モーターでフォーカスが早く、画質が良いと評判のAF-S300mmf4を購入
↓
ウマー
…これでいいですか?
ありがとう、現在昔買った銀塩に付属の安望遠ズームで頑張っているですが画質が(ry ズームできない望遠単焦点がどれだけ幅があるのか知りたかったのです。 まぁこの時点で初心者丸出しですが、、。 “ウマー”を期待して購入します。
300/F4Dがほちぃ。 前から欲しかったが・・・。
516 :
506 :05/02/24 23:51:55 ID:m52IevbF
>>512 その例題の80−200f2.8D(N)を70-210f4-5.6Dに変えると俺の例に近いです。
>>513 AF-SED300/F4Dは、多分買っちゃうとこれ使って撮りたいが為に、
多少ズーム無い不便考える前にレンズ画角に合わせて自分が動いてしまうレンズですよ。
良いレンズです。
でも、これで近寄れない被写体があると今度はテレコン×1.4が欲しくなってしまうとです。
■お勧めレンズ これ以外にも隠れたベストレンズがあるかも。情報募集。 ※レンズは好みもあります。必ず自分で確認して購入して下さい。 ★単焦点篇(基本的にAFのD対応で) ・広角:14mm f2.8G ・標準:35mm f2D(定番) ・望遠:300mm f4D(まちがいない。180mm f2.8Dもかなりイイ) ・超広角:DX 10.5mm f2.8G(おもろい) ・マクロ1:60mm f2.8(中望遠としてもオススメ。AFとろいので、シーンによってはMF推奨) ・マクロ2:シグ50mm f2.8(ボケがいいのでポートレートも) ・マクロ3:タム90mm f2.8D対応(プロが使う程の性能) 参考)単焦点で設計が古いのは、期待するほどではないものも。 ものによるが、明るいのでファインダーでピント確認できる。軽い! ちなみに50mm f1.4&1.8もすごくいいけど、ボケがいまいち。 明るいレンズ(f1.4とか1.2とか)は、開放でのシャープさを期待しないように。 ★ズーム篇(基本的にAFのD対応で) ・広角1:12-24mm f4(nikkorとトキナーほぼ同性能らしい、ただnikkorはAF-S) ・広角2:シグ12-24mm f4.5-5.6(35mmでも使えるのが利点) ・標準1:DX18-70mm f3.5-4.5(キットのレンズはオールマイティ) ・標準2:VR24-120mm f3.5-5.6(室内から運動会まで子供撮影に最適?被写体ブレ注意) ・標準3:DX17-55mmf2.8G (すごい。キットレンズとの価格差は伊達じゃない! が…高いなぁ) ・標準4:シグ18-50mmf2.8 (当たればかなり良い写り、開放後ピンの確率高し) ・望遠1:VR70-200mm f2.8(いいなぁ・・・高いなぁ・・・重いなぁ・・・) ・望遠2:VR80-400 f4.5-5.6(意外に使えるかも) ★とにかくカネがないんだが高倍率ズームが欲しい場合。 ズームならシグ18-50mm&55-200mmが安いのと、18-125mmが1本で済ませられる(チト歪むが)。 でもさ、初心者はよく高倍率ズームを欲しがってしまうけど、写真をちょっと深く楽しみたいなら、 安ズームといっしょに 単焦点(35mm f2とか)も考えてみてくれ あとΣからもうすぐ18-200が出るんで人柱きぼん
D2Xと相性の悪いレンズの情報もキボンヌ。
逆にD2xとDX18-70mmの吐き出す絵にシビれた。
520 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/26 12:11:29 ID:kWdv7eXC
>>517 は、定評だけど・・・
14mm f2.8Dは高くないかな?
DX12-24の方が・・・。DXレンズの価格をもちっと下げられないかな。
521 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/26 21:28:17 ID:XFXGgaZE
VR70-200とDC135/2Dはどちらが画質良いですか? 背景はできるだけぼかしたいのです。でも画質良い方を購入したいです。
できるだけ背景をぼかしたいならDC135だろw ただVR70-200はニコンユーザーならいずれは欲しくなる レンズだから金のあるうちに買っておけ。
>>517 こうやって見てみると改めてDXフォーマットで使いやすい焦点域の
望遠ズームが出て欲しいと思ってしまう今日この頃。
524 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/27 05:03:36 ID:2CBNyLAS
DXフォーマットでなくてもいいからVR80-400をAF-S化してほしい。
525 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/27 08:02:52 ID:bEsS7vMJ
>>524 激しく賛同。
ついでに純正テレコンに対応してくれ。
鳥撮ってきて萎えた。
AF−S300 F4の話が出ているので、追加で質問させてください。 ただいま70−200VR+1.4テレコン、D70、主にサッカーを撮っています。 ところが、もう少し倍率が欲しくなっています。 潤沢に資金があれば300F2.8VRなのですが、かなり苦しいです。 80−400VRよりは、速さの点で、これかなとは思うのですが、 スポーツで使うという話を聞きません。どんな感じか知りたいのですが。 ちょっと頑張って、C社の100−400IS、300F4ISに20Dあたりの 方が楽しめるでしょうか。 300F4にVRが付いてくれれば言うことなしなんだけれど・・・。
527 :
506 :05/02/27 14:18:55 ID:tF9EB/bw
>>526 VR70-200+1.4テレコンということは焦点距離・絞り・シャッター速度は変わらないね。300/F4でも。合成280mmと単体300mmだから
と、言うことはテレコンつけて300/F4の運用になると、合成420mm/F5.6。シャッター速度は非VRだから余裕もって1/500あればいいね。
今まで撮ってる写真のシャッター速度を見直してみよう。レンズ重量はぜんぜん変わらないよ。たった30g差。
300/F4のVRか・・・。俺が1月に買ったから、モデルチェンジ近いかもね。
・タムロン176D買った翌々月に276D化 orz
・24-120D買った翌月にVRED24-120が発表 orz
・E950買った翌月に生産中止&E995発売 orz
・E5000買った3日後ににE5400発売 orz
・E5700買った翌々月にD70開発発表 orz
・D2H買った翌々月にD2Hs発表 orz
んで、300/F4買ったのが1月だから・・・? orz
>E950買った翌月に生産中止&E995発売 >E5000買った3日後ににE5400発売 この二つに付いてはそれほどorzする事も無いと思うが
>300/F4のVRか・・・。俺が1月に買ったから、モデルチェンジ近いかもね。 モデルチェンジしたら評価も変わる罠
530 :
496 :05/02/27 19:18:57 ID:5ZCdzw8O
VR70−200(約17万円)は憧れたけど高すぎるので断念しました。 結局AF80−200F2.8D(N)(9万円)+AF−S300mmF4(10万円) 合計19万円、折れ的には正解だった。
VR 70-200と300F4併用してます. 70-200+テレコンの便利さよりも, 300F4の画質を選んでしまうことが多いです. 300F4はニコンの良心,買って損はしないと思うよ.
532 :
526 :05/02/27 19:55:48 ID:C3wXzsHQ
>531 300 F4がいいのは、このスレをはじめ、いろいろな場所で見るのですが 動きのあるものについては見たことがないのでどうかなあと思って。 アドバイスありがとうございます。 潜在的にだれかに背中を押してほしいと思っているのかもしれない(苦笑) サッカーや野球シーズンが目前なので、そろそろ決断しよう・・・。
533 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/27 20:00:40 ID:n3xqgYP8
>>523 散々既出だと思うけど、望遠は口径と焦点距離で大きさ決まるから
DXにする意味があまりないのでは?
70−200VRは実質DXと言えばそれまでですが。www
70−200VR持っているけど、旅行用に軽い70−300VRは出て欲しいね。
>>525 テレコン対応なら、200−400VR に逝きましょう。
80−400だと、暗いからテレコン対応は難しいんでないの?
>>533 135判基準の焦点域のズームが多い。135判の80-200mmの画角ぐらいに相当する
ズームが無いって言う意味。
DX化については、望遠の単焦点では意味無いが、ズームでは幾分コンパクト化の
期待ができるよ。サイズを変えないなら、オリンパスみたいに少しでも大口径化する
って言うことも期待できる。
535 :
531 :05/02/27 21:25:23 ID:yurOXN37
>>532 がんがんモータースポーツ撮ってますがばっちりよ。
スポーツ撮りは場所の移動が激しいから,
担いでダッシュするにも軽い300F4は便利。
もちろん,サンニッパとかゴーヨンが欲しくないとはいわんが...
動きの激しい物を撮るなら、VRは無意味。ファインダー酔いするだけだぞ。 どちらかといえばシャッタースピードが全てだから、 F4という明るさで足りるのかどうかということが問題。 室内スポーツでは正直キビシイ。
VR70-200に比べてVRサンニッパの方がVR音?大きいですね。 これは中のレンズがデカイから? それとも腕がプルプルしてるせい? どちらにしても電池食いそう。。
538 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/28 06:46:21 ID:82WN3eLR
>>536 >動きの激しい物を撮るなら、VRは無意味。ファインダー酔いするだけだぞ。
手持ちで流し撮りするときは重宝しまっせ!
縦方向のブレだけ押さえてくれるんで
キマる率が高くなる
539 :
室内競技者 :05/02/28 08:54:35 ID:Bg+tqXzd
先日ニコンD70を購入した初心者ですが、室内競技をやっています。 競技の性質上、フラッシュ撮影は禁止。どんなレンズが最適でしょうか? ちなみに予算は10万円までです。
>>539 理想はVR70-200mmだけど、予算内だと
>>530 かシグマの70-200mmで妥協かな。
541 :
室内競技者 :05/02/28 09:44:29 ID:Bg+tqXzd
ありがとうございました。 妥協というほど両者のレンズには差異がありますか? 素人なもんで、すんません。
>>541 マニュアル操作がしづらい以外はシグマの方で問題ないと思うよ。
描画もあまり差はないし。
543 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/28 17:12:53 ID:wHN+toqS
>>542 えーそーか?
シグマのはAFスピードがイマイチ。
あとVRも付いてないし。
素人さんなら重要な要素だと思うよ。
VR70-200のヌケのいいシャープな画は凄いと思うけどな。 開放からシャープだし。
545 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/28 17:24:13 ID:82WN3eLR
>>542 二線ボケが汚いのと
逆光に弱いっス
もうじきデジに合わせたコーティングしたマイチェン版出るみたいですね
546 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/28 17:32:15 ID:82WN3eLR
同じ被写体じゃないから全然参考にならん。
新体操のやつをおねがいしまつ。
28ミリf2.8ってあんまり評判良くないけど 使ってる人どんな感じですか?
551 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/03/01 00:23:31 ID:OEZo4lEp
軽くて普通。俺は好き。 等倍表示目的厨にはややウケが悪い鴨。
552 :
496 :05/03/01 01:18:35 ID:gTTrCkPS
28mmf2.8安いし可も無く不可も無くって感じですね。 折れは35mmf2が手に入らずに痺れを切らして購入。 話は変わるけど今日例のAF-S300mmf4に TC14UをかましたD2Hをレンズ先端から落下。 UVフィルターがクッションになってくれたおかげも有るけど一応問題無し。 改めてニコンの強靭さを思い知りました。 それにしても…まだ買って十日も経っていないのに…
>>496 落下テスト乙!
俺も D70 + 50mmf1.4 の落下テストを行ったことある(涙)。
安いデジカメでも今のとこ何ごともなく使えてるんで耐久度の高
い(だろうと思われる)D2H なら....
554 :
496 :05/03/01 11:13:39 ID:uylc23vj
>>553 アリガd(^^;
只今チェックしなおすと問題無さそう。
流石にフィルター用溝が変形してしまいもう二度とフィルターは付けられない。
トホホ
555 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/03/01 12:14:27 ID:qHYTUM51
VR70-200は縦位置に構えなくてもレンズ側で回転可能らいいのですがホントですか? レンズ側のボタンを押せば縦位置アングルになるの?
556 :
499 :05/03/01 12:43:28 ID:CV9hFJXM
↑ずっと自分の番号間違えていた496ではなく499でした。
どうでもいいか(^^;
>>555 使った事が無いから判らないけど、多分三脚に付けたまま三脚座を回せるだけの
普通の機能だと思われ。
もし本当にそんな事が出来るなら折れも今から貯金する。
>>496 どれくらいの落下か解らんけど、使用に問題なくても光軸とか
バックフォーカス狂ってる可能性は高いよ。
暇があればSCで見て貰った方がいいかも。
まぁ例え狂っていても写りに不満なければ必ずしも直す必要はないが。
558 :
499 :05/03/02 01:00:23 ID:K4OMAr61
>>557 サンクス!
今度帰国したらチェックしてみる。
では
>>553 氏もSC に見てもらったのかな??
D70だと軽量だし、別の意味でもっと丈夫そうなんだが。
ところで今12-24が欲しいのですけど、買った人は幸せになれましたか?
559 :
553 :05/03/02 03:35:02 ID:nTDzQRqF
>>499 俺の場合、落下テストと言っても自由落下ではなく、山で滑って転んで手に持っ
ていたカメラを下の岩にたたきつけてしまったわけでして(^^;
初速は如何程だったかは見当が付きませんでしたが、正直これは逝ったかと....
カメラにちょっと傷はつきましたが、ニコンの丈夫さは感じました。付いていた
レンズがタムロンのだったらと考えたら (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルです。
この間、CCD のお掃除に SC に逝って来ましたがチェックまではしてもらい
ませんでした。ある意味、安い組み合わせなので駄目なら駄目でいいかな?
っていうのが大きいです。でも人(
>>499 氏)には絶対チェックをお勧めしま
す。
俺はD100にTokinaのATX840IIを着けて球場の椅子に置いておいたらズリズリっとレンズ側からずり下がっていって レンズ前面から落下したことがある・・・。 レンズにキャップがかなり付け辛いくらい変形したけど今のところ特に問題は無い感じ。 Tokinaもイメージ的に結構頑丈な気がする。
>560 D100+ATX840IIのやきゅうの作例キボンヌ
563 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/03/02 20:55:57 ID:xnh6TbrE
>>562 超望遠ズームクラスだとコンパクトで軽量なんでわ?
シグマ80-400F4.5-5.6EX OS 1740g
Nikon VR ED80-400F4.5-5.6D 1360g
キヤノンEF100-400F4.5-5.6IS 1515g
タムロン200-400F5.6LD 1189g
トキナーATX840II(80-400) 1050g
>>499 12-24はおいらも欲しいと思ってるレンズだけど「広角側ではかなり樽になる」という話をよく聞く。
おいらも実際に使ってる人の感想キボン。
普段使ってる18-70も広角側は樽になる傾向あるみたい。35辺りからまっすぐ
見えるようになるけど。
12mmで歪がでないと返っておかしく見えないか?
>564 うpどうも。参考なります
普通、広角レンズは糸巻型の歪曲がでるもんだけどな。 家に帰ったらちと調べてみるよ。
569 :
499 :05/03/03 14:34:32 ID:dnzpQaow
>>566 確かに、換算18mmだから多少は仕方ないと思います。
今もって居る最広角が20mmf2.8なんだけど、
画質にはそれなりに満足だけど、余計な物が入ってしまう場合や、
もっと広範囲を押さえたい時に、足では限界が有りますよね。
換算30mmしか無いし。
そこで広角ズームが欲しい訳なんです。
VR70-200にニコン純正の保護フィルターを付けてる人いてます? 付けた場合は、画質に影響しますか?
571 :
568 :05/03/03 17:32:04 ID:YQvMtMPJ
確かに、12mm側ではやや目立つ樽型の歪曲が出る。 ただし、実写ではほとんど気にならないのではないかなあ。 逆に24mm側ではやや糸巻型に出るね。 建築写真などでは問題になるかもしれないけど、実用上はほとんど気にならないと思う。
572 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/03/03 18:52:09 ID:ukEmY9AP
>499 落下テストといえば17-55DXを膝上からやったことがある。 ズームリングが重くなってSSに出したら、見積りみて気が重くなったよ。 しかし短期間で完了し、部品交換せずに修理できたため 見積りより金額が安くなってたことに驚いた。 職人気質を感じたぜ、さすがニコン。
いくらだったんだ? 今後の戒めの為にも聞いておきたいなー。
574 :
496 :05/03/03 21:28:19 ID:2VPipN5R
300mm F4ついに購入!想像以上の重さとデカさに圧倒・・。 自分のようなものがこれを使いこなせるのか心配ですが頑張ります! 499,506,511,512.514さん良いもの教えてくれてありがとう〜
575 :
499 :05/03/03 21:44:51 ID:z349yXAR
では、ありきたりではございますが… 購入オメ!
576 :
514 :05/03/03 23:50:02 ID:cqLJMaou
>>565 >12-24はおいらも欲しいと思ってるレンズだけど「広角側ではかなり樽になる」という話をよく聞く。
確かに端の方はゆがむけど気にしていない。
デフォルメ効果は超広角の醍醐味だと思う。
まっすぐ構える分にはほとんど気にならない。
ちょっと上向いたり下向いたりするとぐわっと来るね。
そんなことより、広角は楽しいぞぉ〜。
579 :
499 :05/03/04 08:58:33 ID:dgbpOFs+
>>572 遅レススマソ!
重いし高いしズームだから構成が複雑なのに…
流石ニコン^^
>>578 よく判りました、買います。
朱鷺菜も安くて良さそうだけど、
>>572 の例も考慮すると
やっぱり二コンですね。
580 :
578 :05/03/05 00:47:41 ID:yVUxDOVU
>>580 ちょっとシャープネスかけすぎのような・・・
そうか・・・俺はなかなかいい感じに見えたけどorz
584 :
565 :05/03/05 01:47:45 ID:P/p9hBf1
>>568 ,578
いろいろと情報サンクスです。
以前銀塩で20-35をよく使っていたのでデジタルでも広角が
一本欲しいなぁと前々から思っていました。
ただここにきて17-55も気になりだしてひとり悶々としている毎日。
レンズ沼に片足つっこみ始めてる気が…^^;
585 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/03/05 05:43:39 ID:ZCJw8CfQ
質問でつ D70のキットレンズとしてデビューした18-70ってけっこうシャープな画だそうで. ED18-35 f3.5-4.5Dと比べてどうなんデショ?? ↑コレ処分して(下取り)買い直そうと思ってるんだけど...
>>572 ,584
DX17-55の作りは頑丈。後玉側から中を覗くと、鏡胴外装の内側にズーム機構が
守られているような感じ。強度部品は金属のダイキャスト製みたい。
DXニッコール 17-55/2.8を買ったが こいつはクソだな! いちばん肝心な28〜35で糸巻き歪曲が目立つ。 おまけに内面反射が大きいのかきりっとしないね。 像自体は3万円台の24-85Gのほうがマシだと思うぞ… 取り柄はアンシャープの掛かりの良さ…? やっぱデジ機材はボラレてる。
589 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/03/05 22:29:51 ID:SYEtfXnw
>>587 じゃあ売れば?
でもそこまで言い切ってるんだったら、かなり使い込んでるだろうから、
あまり高い値は付かないかもね。
>585 俺もキットレンズ買おうか考えてるところ。 AFS24−85を持っているけど、広角側 が足りないのと、デジ専用のキットレンズ のほうが写りが良いのでは・・・とか。 ただ、同じ値段のレンズを安値で下取り してまで買う価値があるのかと・・・思い とどまり。 最近これの繰り返し
591 :
585 :05/03/06 06:24:48 ID:Z4jdbRqu
>>590 さっそくキットレンズ買っちゃいました
今日にでも試射にでかけるつもり
>ただ、同じ値段のレンズを安値で下取り
>してまで買う価値があるのかと・・・思い とどまり。
追い金は広角域のレンズ買い増したとおもったらいいやん
で、おまけにレンズ交換しなくていいように合体できたと考えたらトクデショ(笑)
592 :
572 :05/03/06 22:24:46 ID:Iil1lq3i
>573,586 修理工料:11,200 部品代 : 6,100 合計 :17,300+865円 ズーム目盛り環、フード取付環組、ズームブラシ部組、距離窓部組、銘板 これで高いかもしれないが、修理は早かった。 「まるで新品同様ですね。」と褒めたら、 担当者は自分の事の様に嬉しそうだった。いい人だ(笑)
593 :
591 :05/03/07 00:00:21 ID:DEl3I0Yf
>>590 漏れも似たような境遇。
F80S でも使っている AF-S 24-85mm に DX 18-70mm を買い足すか、
あるいは AT-X 124 で広角側を充実させるか思案中。
ループしているなあ。
80-200/2.8dnで質問です。 描写はvr70-200/2.8以上だとNikon Digital Netやkakaku.comのbbs で聞いたんですが、画像を見るとスッキリ感、シャープさは vr70-200のほうが上で80-200はキットレンズにも劣って見えますが 見方が悪いぬでしょうか
>>595 80-200DNはコストパフォーマンスの良いレンズだが一部の人間が
持ち上げ過ぎて過分に神扱いされてるだけ。
逆光に強くて周辺の落ち込みは少ないがそれ以外は後発のAF-S80-200や
VR70-200の方が優れている。
逆光、周辺を重視するならDNも良いかもしれないけどな。
自分の眼を信じて好みの方を選びましょう。
>>596 レスありがとうございます。
好みはvrなんですが、予算が9万円で・・
ゼネラルマネージャー・後藤氏の心強いお言葉
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2005/02/23/1038.html −−17mmスタートぐらいの標準ズームで手ぶれ補正付き、といったレンズがニコンのラインナップにはありませんね。
後藤 たとえばですが、手ぶれ補正レンズなど欲しいと思う焦点域に順に投入していきたいですね。ただし通常の135フォーマット用
レンズもメンテナンスをしていく必要がありますし、具体的な計画はなかなか言えません。順次、努力をしていく形になるでしょう。
そのほかPCレンズ(パースペクティブコントロールレンズ)のDXフォーマット版が欲しいという声も頂いていますから、いつかは投入
したいと思っています。
もっとも、従来と同じスペックでアップデートされていないレンズでも、どんどん要求精度などは上げていて、最近のものと数年前
のものでは精度や解像度の基準が異なっています。従来のレンズがそのまま使えますから、真ん中だけお使いくださいというのではダメ
だと思います。センサーが小さい分、レンズに対する基準が厳しくなっているのですから、それに合わせてカタログではわからない
ところで品質は上がっているんです。
−−フルサイズセンサーへのニーズも一部にはあると思いますが、たとえば10年後でもDXフォーマットが主流のままだと思いますか?
後藤 確かにフルサイズセンサーのニーズは我々も認識しています。しかし、すでにDXフォーマットでも非常に高い画質を実現できて
います。また10年後も、まだDXフォーマットが主流でしょう。強いニーズがあれば別ですが、実際にはAPSサイズのデジタル一眼レフ
カメラに合わせ、最適化したレンズにすれば、十分に高い性能を引き出せるからです。銀塩時代はフィルムサイズが規格で決まって
いましたからサイズは変更できませんでしたが、DXフォーマットに最適化したレンズがあるならば135フィルムのサイズである必要は
ないと思います。
どうせ品薄だし気長に待つか〜という感じで昨日35/2を注文した。 「納期分かったら連絡して下さい」と言い残し帰ってきたら今日電話があり、 「明日入荷予定です」 オイオイ、入荷未定ジャナカッタノカヨ。
,-、 nn .r-、 _00 /::::'┴'r' .|::::'´::::r┘ !「`L00、|.l└ク_;厂 / .|::::「|:::| l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./ . ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ / / 、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/ / / . \\`´ |:::|. l| l 〈::/ 、 ! '/ \ ̄ l ,>ィ''ヾト:r:‐、_ . , / ,.-、/ /::\ `‐'^ヾ;<´ / { ゝイ /.:::::....`丶、.__戈‐ ! _ | ::| |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l / `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::| . { ,ム\\:`‐-‐':/ /:/ ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´ /='ィ⌒i ! {. ヾ;| l \ `ヾ='´;: -‐'^'''゛ ', '、 \\_,,> ノ::/ } ! ヽ,\ ヾ;、.__,/∠_ ノ/ 丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´ ゙, / `'‐-<.___ノ
601 :
499 :05/03/08 09:46:33 ID:gJL8d5RG
>>595 D(N)描写は悪くないですよ、抜けの良さは天下一品だと思います。
でもフォーカススピードは使い道によってはいらいらさせられる。
金に余裕が有るならVRが絶対いいと思う。
私は価格差のみでVR70−200を諦めてD(N)を選びました。
で差額(約80K?)プラスαでAF-Sサンヨンが買えます。
つまり170KでVR一本より、190KでD(N)とAF-Sサンヨン2本^^
>>599 他の店にあったのを回しただけでは?
それか倉庫の在庫とか。
ニコンに問い合わせたら即効で納品という話も否定はできないが。
なんにしろ早く入手できたんだから素直に喜んどけ。
ということで、購入おめ。
603 :
499 :05/03/08 09:54:10 ID:gJL8d5RG
>>572 遅いレススマソ!
報告乙
やっぱニコンは良心的ですね
D(N)は絞ればいい描写。 開放は・・・MTFとか画像見て判断↓ htp://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/af/zoom/telephoto/ai_af_ed_80-200mmf28d.htm htp://dukesaloon.com/bbs39/bbs39.cgi?num=75 htp://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?key=498696&un=89074&id=59&m=2&s=0
スレ違いなのでこちらに来てみました。
この人と同じ理由で28mmF2.8欲しいのですが、実際どうなんでしょう?
92 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:05/03/10(木) 20:21:30 ID:2OwUMTk5
>>89 折れは28mmF2.8D使てます。
軽いし、35mmより若干広角寄りな標準レンヅとして重宝してます。
価格みたらこんな書き込みがありました。
折れも同意見です、ご参考に。
レンズ板の各所でアドバイスを頂きつつ、こちらのレンズの購入に辿り付きました。
D70で使ってみましたが、軽くて機動性に溢れるレンズです。これまでキットレンズで
室内の子供をレンズに注意を払いながら追いかけていましたが、このレンズなら軽快に撮影アングルが決まりますね!
肝心の写りは、キットレンズより上と感じて◎。
コントラストがしっかりしているのと、微妙な諧調がよく出ます。
ポートレートで子供をアップでとると、ぱっと見て肌の写りに驚いたほどです。
F値も開放からシャープで室内撮影に満足しています。
18-70mm F3.5-5.6(キットレンズ)と、28mm F2.8D の比較
写真アップしました。
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?key=455642&un=82797&m=2&s=0
607 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/03/14 21:40:13 ID:wM1SpYfG
>>606 近所の子供を撮ったことがありますが、
4〜5年生くらいまでの子供に対しては、銀塩レンズの使いまわしは非常に便利です。
50/1.4Dか50/1.8Dも使いやすいと思います。
608 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/03/14 23:20:21 ID:0lMffw8m
開放は期待してはいけないけど 軽快さは期待以上。
609 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/03/15 02:11:47 ID:iokSwm0b
17-55 と 28/2.8D , 35/2D 50/1.4D . 85/1.8D 等って どっちが、いい絵なんだろう?
あんまり話題にならないが、キットレンズと、前から持っている 24〜50mm F3.3〜4.5Dを同じ画角にして撮り比べてみた。差が出るかと思った けど、けっこう24〜50は健闘していて、ヘタレの漏れでは区別がつかない。 まあ、明るいシチュエーションだったということも幸いしているのかもしれ ないが・・・。
新商品まだですか?
612 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/03/15 15:33:41 ID:lCPZu8JS
次ってなんだ?
613 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/03/15 15:41:39 ID:lCPZu8JS
個人的には品薄気味の35mmF2に変えて、28mmか35mmのF1.4を作って欲しい。
614 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/03/15 20:11:02 ID:JukVWIuu
28/1.4は銀塩で使うべし。デジでは価格分の価値はない(と思う)。
>>616 もうすぐシグマから30/1.4がでる品。
AF-S DX ED 18-70mm F3.5-4.5G (IF)を買った。AF-Sや解像感などが良い。 だけど,一回試写してみて,どうもこのレンズを進んで使いそうな気がしない。 やっぱり単焦点レンズの透明感や個性のほうがずっと楽しめる。 で,18-70mmは返品してしまった。orz 代わりに,何時でも買えるのに買っていなかったAF 50mm F1.4にする。 長く付き合えそうだ。
50/1.4買う人多いけど。長くないのかなぁ。
>>618 長く付き合った後返品・・・・ガクガクブルブル
買って使ってみてから自分には合わないという理由で返品できる店があるのか・・・すばらしい店だな。
キャノンが10-22出してるからそこらへんにぶつけてきそうな感じだ。
626 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/03/18 14:42:50 ID:83pANdlV
DX単焦点を待つとしよう。17-55はいまいちらしいし 他無の17-35と28-75(当たり物w)の組み合わせでしばらく行けるし。
PIEで阿部ちゃんがDXレンズは耐衝撃性が高いような発言してたけど、そういうものなのかな?
| │ 〈 ! | |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ /⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! 阿部ちゃん ! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l | | | /ヽ! | |ヽ i ! ヽ { | ! |ノ / ヽ | _ ,、 ! , ′
>>628 ウホッ!いいレンヅ
褒 め な い か ?
>>626 誰が言ったのかしらんが、17-55はかなりいいよ。
17-35同等以上じゃないかな。
持ってない人に何言っても無駄
>>625 それは12-24F4DXでは・・・。
単焦点もいいが50-200F4DXとか出して欲しいよ。
DXフォーマットなんだから50-200F2.8DXを10万程度で出ても
よさそうなもんだがなぁ。
12-24と10-22は相当広さ違うけどなぁ。
俺もDX VR50-200F4 希望。 明るいのならVR50-150F2.8 とにかく早く出せ。 17-55とVR70-200では間が開いて話にならん。重いし。
60mmマクロをキャノンみたくDXでリファインしないかなぁ。 あんまし意味無いけどなんとなく。
637 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/03/19 10:21:03 ID:U5cJ7Jr4
漏れは、DX55-120F2かDXと等しい画質基準の55-135F2.8が欲しい。 DX55-120F2といった明るいズームが可能なら、 約2倍ズームでも構わん。 値段はVR70-200F2.8と同じで構わん。 大きさはVR70-200F2.8やZUIKO DEGITAL 35-100F2.0と同じで構わん。
638 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/03/19 10:41:53 ID:NydXMcW0
その焦点距離は、単焦点にいいレンズが多いからな。 ズームは便利だけど、85/1.4やDC105/2を味わっちゃうと…。 明るいズームより、軽くて小さいズームのほうがいいな。
DX50-200F4.5 軽量コンパクト&お手頃価格でおながいします。
60ミリくらいで F1.4か1.2でボケの綺麗なレンズが欲しいなぁ 85ミリ F1,4 あるけどデジだと長すぎる
641 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/03/19 16:26:37 ID:gWzTeMG1
ここは妄想を書き込むスレですか?
642 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/03/19 17:00:40 ID:QQj4y01E
17-55に問題があるとしたら? 値段と重さだけですか?
ズームなんて出すよりも長望遠のVR単玉を最優先に出して欲しい。 2型で軽量化したのに、また重くなるのは困るので対策して下さいね。
35ミリ F1.2を・・・
645 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/03/19 18:11:04 ID:U5cJ7Jr4
>>640 Noct 58mmF1.2逝って良し。
>>642 に追加で質問。
17-55はいまいちという書き込みがあったのですが、そうですか?
>>646 上手い人が撮れば43-86でもそれなりの「作品」となる。
下手な人が撮れば銘玉と呼ばれるレンズで撮ってもダメなものはダメ。
俺は17-55は持ってないけど、どこかに上がってた作例を見た限りでは、
値段相応のレンズだと思った。
主観だけどね。
>>646 手持ちの17-35と友人の17-55で漏れが撮り比べた感じでは、
どっちがいいか?といわれたら17-55のほうが良かったように思う>写り
17-35もズームとしてはフレアに弱くないレンズだが、17-55はさらに抜けが良いような気がした。
APS-Cサイズでは現状ベストの標準ズームでは?EOSの「24-70は使った事ないけど…。
>646 17-35と17-55両方持ってるけど、どちらも同じくらいいいよ。焦点距離の幅が大きい分、 最近は17-55をずっと付けてることが多い。 サードパーティからも似たようなスペックで出てるけど、逆光時とか悪条件の描写には 値段なりの違いが出ると思う。 ていうか、17-55よりいい広角系ズームレンズあるなら即買いするから教えてほすい。
>>633 35換算で18-36mmと16-35mmだよねぇ。
まぁ18mmと16mmが違うといえば違うけど
違わないといえば違わないっていうか・・・
あえて出すほどの違いはないかなぁ・・と思うんだがな。
どうせなら AiAF-S 9.35-35mmF4D 出してくれれればなあ。
いや AiやDである必要はない Gでいいか・・・。
富士のS3でタムの28-75F2.8使ってますがAF-S28-70F2.8に替えれば映りは大幅に違いますか?値段程には違わないかな。
>>653 そのあなたの言う“写り”の質の追求の程度だろうな。
いや、 追求の程度によるだろうな に訂正しておく。
たしかに 両方持ってるけど ほとんどニコンしか使わない 理由は高かったので元を取るため たしかにタムより切れがいいしAFも正確だけど 3倍の価格差はない 性能で言ったら20%増し位か でもその20%の差が必要なら10万以上の出費が必要 タムのほうが柔らかいからポートレートや花なんかには向くよ あと片ボケとかあるから当たり外れが大きい、俺は2回修理に出した
657 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/03/20 22:58:57 ID:F8n30II3
17-55を今日購入しました。 新宿のマップカメラで税込み157000円で思った以上に安かったんで。 でさっそく使ってみましたけど、キレがよくて色のりもよかったですね。 ただ656さんの言うとおりタムの28-75との比較で言えば 写りそのものは値段に比例した違いは認められませんでした。 あらためてタムの同レンズの実力を認識いたしました。 確かに柔らかくて味のある描写しますもんね、タムは。 だからといって、ニコンを買って後悔したということはないですよ。 うまく使い分けられるかなと。 そのタムが同じような描写傾向で17-75mmを7万くらいの価格で出したら ちょっとこれは悩みますねw
658 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/03/21 00:33:44 ID:byqq3jYM
>>657 ニコ17-55とタム28-75の比較じゃなくて、
ニコ28-70とタム28-75の比較でしょ。
広角と標準を比較しても意味なし。
659 :
657 :2005/03/21(月) 08:55:37 ID:U/syR3Eq
>>658 勘違いですた。スマソ
でも17-55も一眼換算では標準レンズだしということで
28-70と17-55と比べたけど、わずかに17-55がデジ向きで きりりとした感じ 画角以外はそれほど大差なし 俺は銀塩もあるので28-70派
661 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/21(月) 09:49:02 ID:Nc6GDVB7
デジ1始めたばかりの初心者ですが,レンズ沼にはまりかけです。 どこかのすれに書いてあったのですが,最高のレンズを揃えとおくと それ以上レンズが増えないとあって思わず納得です。 教えてください,広角,標準,望遠でお勧めのこの三本を! 孫の撮影や,鳥まで撮りますから最低3本は必要です。 ちなみに,今所有しているのシグの18-50,55-200のお安いズーム セットと,タムロンの200-500です。
俺はタムの 17-35 か純正か迷ったけど、残業代で懐が暖かかったんで純正を 買ってみた。 概してタムのズームと純正とで写りはそんなに大きく変わらないだろうと 思う(少なくとも価格差以上に)。しかし純正 17-35 を買ってふと思った。 なんて丈夫そうなんだ(鏡銅金属なんだね)。少なくとも戦場とかで使おう と思ったらこんなもんじゃなきゃいかんのだろうなと....壊れて即座に買い替え るわけにいかんしね(店もないし)。戦場にはいかないけどね(w
663 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/21(月) 10:29:59 ID:Blji4nma
>>661 ズームなら、
17-55
VR70-200
VR200-400
定価ベースで150マソ也。
AF-S 80-200mm F2.8Dの中古相場って幾ら位なんでしょうか。
665 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/21(月) 10:45:50 ID:1Xkojy3h
コンタックスを買収し、FマウントをNマウントに変更。 NIKONのボディのツァイスレンズ装着だ!
666 :
661 :2005/03/21(月) 10:51:46 ID:Nc6GDVB7
.
>>663 ありがとう,VR200-400だけで100マンですね,これを少しあとにすれば,
なんとかなりそうです。
フランジバックが長すぎて無理ぽ ニコンマウントの一番の不満はコレだよな
668 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/21(月) 14:19:32 ID:3Jjcx9qs
669 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/21(月) 14:31:44 ID:dKaikPs7
>>668 12-24
17-55
VR70-200
VR200-400
これと、単焦点 60mm f2.8 あればほぼ全ての画角をカバー、かな?
670 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/21(月) 15:43:02 ID:Blji4nma
↑ 質問者は、「広角,標準,望遠でお勧めのこの三本を」と言っているのだから、 3本に絞るべし。
鳥を撮るなら望遠側が足りない。
672 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/21(月) 17:07:50 ID:dKaikPs7
>>670 じゃあ
17-55
60mm 2.8
70-200
でテレコン買う
D70ユーザーです。 35mmF2本日購入しました。 カメラ屋でテストしたらものすごく良かったんで・・・
674 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/21(月) 17:19:45 ID:dKaikPs7
675 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/21(月) 17:34:55 ID:dKaikPs7
山とかで使うと、銀塩で最強と思った70〜200+テレコンが長すぎて使いにくい。 DXじゃなくてもいいから50〜150F2.8とか欲しいな。銀塩ではポートレートズーム ということで。
>>676 テレコンを外せば、ちょうどいい焦点距離になるのでは?
678 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/21(月) 20:24:50 ID:S4IulRJT
EF-S17-85mm F4-5.6 ISのような、デジで24-120の画角のDXレンズは出んもんでしょーか。
そのうち出ると思う。 24-85の発売後にVR24-120が出たように…。 ただ、VR付きなら24-120(換算35-180)の方が、16-80(換算24-120)より良い気がするけど。
680 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/21(月) 20:43:26 ID:S4IulRJT
そうですね。 なんとなく、EFと比べてました。 そういえば、竹中カメラマンもD70と24−120VRを使ってるってアサカメ(?)にあったような。。。。。。
わしもデジで24-120が欲しいね〜。 でも120の換算180でVRが効くのはこれはこれで便利。
つーかほとんどデジ用なんだけどね>VR24-120
683 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/21(月) 21:16:47 ID:dKaikPs7
ええ?
VR24-120、発色が青っぽいので 本日、1B(スカイライト)を買ってきた。 効果あるでしょうか? レタッチした方が速そうだけど…
レンズよりもボディ側の設定の余寒。 俺も買ったばかりの頃、パラメーターを変えたような色付きにびびた。
686 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/21(月) 22:02:55 ID:qsv6HTRm
>>684 AWBで効果ないと思われ・・・。
チャートでも写しこんで整えた方がいいんでないかい?
687 :
684 :2005/03/21(月) 22:19:26 ID:1CdHfmQ9
レスどうもです。 PCでいじれるからと思って D70本体の設定いじっていませんでした。 研究してみます。
AWBならマイナス1ぐらいでやってみそ。
VR24-120持ちだけど、現行AF-S28-70F2.8のVR+DX版が欲しい。 欲を言えば、VR24-120の明るい(F2.8)のが良い。 70-200だとチト長すぎの時があるんでね。わがままかなー
>>689 わがままだねー
でも気持ちはわかるよー
もし出たら俺も買うよー
DX Nikkor AF-S18-200F4VRを20万で頼む!
692 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/21(月) 23:00:46 ID:I2D6JT8G
その気持ちよ〜くわかる
693 :
684 :2005/03/21(月) 23:17:05 ID:1CdHfmQ9
>>688 早速、AWB-1設定してみました。
明日、試し撮りしてみます。
>>691 11倍ズームは物凄い画質になりそうな予感。
695 :
657 :2005/03/22(火) 00:48:19 ID:zbNZonpy
17-55mm、地図で157000円ですた
696 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/22(火) 01:13:01 ID:dSgaw1hX
18-70mm DXのキットレンズはアサヒカメラのテスト結果を 見る限りすごい性能だと思うよ。 70mmで築地の朝日新聞ビルから箱崎のIBMの文字が判別できる写りを 実現したレンズはこのレンズ以外は思い出せないんだが・・・ 他にあったら教えておくれ。 17-55の作りの丁寧さはないし、広角域は17-55に負けるけど、35mm以上で の写りの良さといい、安価なことといいAPS-C標準ズームの傑作と言えると 思うよ。
697 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/22(火) 01:41:16 ID:DU5otS1/
同意
>>696 17-55買ったけど手放せない。。。
つか、文字判別はレンズの性能じゃなくローパスの加減次第。 アホかと。
699 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/22(火) 09:54:07 ID:i/jI+G8L
>>698 アホはお前。どんなにローパスを甘くしてもレンズにそれだけの
解像力がなかったら判別できない。
700 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/22(火) 09:59:11 ID:geiJRFLv
実際あのテストでは銀塩でもIBMが判別出来ないレンズが多い。
701 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/22(火) 10:13:58 ID:qRUJTymF
18-70mmDXの唯一最大の欠点は18mmでのたる型歪曲だね。 それ以外は欠点なし。 18mmでのたる型歪曲は必要ならソフトで補正するべし。
702 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/22(火) 10:22:53 ID:tWIVQ+VA
そのうちDX10.5みたいに、全てのレンズについて、レンズ情報に対応して歪曲が補正されるようになるだろう、っていうかなって欲しい。
703 :
ひろぽん :2005/03/22(火) 11:08:26 ID:AOGuw+sL
VR24-120って、正直な話、解像度・色乗りどうなん?
>>703 俺は特に不満は無い。
評判はイマイチっぽいけどね。
サンプルを提供してくれる人(プロ含む)と自分では感性も腕も違うから、
俺は自分で買って使って確認する事にしてる。
だから安いレンズしか使えないんだけどw
705 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/22(火) 18:31:05 ID:enA5SWHK
>>702 そうだね。
ニコンならNikkorすべての歪曲がわかるはずだよね。焦点距離に応じた補正
も可能なはず。デジタルならではだね。
NCにその機能をつけたらNikkorを選ぶ人も増えるはず。
つう事は、歪曲情報は全部レンズ側に置くのかな? 今後のラインナップも考慮して。 中心〜周辺にかけての直線的な補正情報だけでいいから、 案外できなくもないかもしれない。 あとは画像処理にどれだけ時間がかかるか、だね。 常にリサイズするのと同じだから。
707 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/22(火) 19:10:53 ID:Tk9JRVbr
樽と糸巻きはホトショップで補正すればいい。と割り切れ。
708 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/22(火) 19:32:47 ID:enA5SWHK
>>706 NCが情報持ってればいいはず。
すべてのレンズのすべての焦点距離の歪曲マップを持っていれば
補正は簡単。
時間はそれなりにかかるだろうけど、すべてに補正かけるわけじゃ
ないから問題ないでしょ。
>>707 いや、実際には樽と糸巻きの複合型もあるわけで。フォトショップでは
対処困難よ。
709 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/22(火) 20:23:00 ID:yknbhLjg
24-120って、歪曲どうなの?
710 :
704 :2005/03/22(火) 20:34:16 ID:E4yiC1LV
>>709 俺は気にならない。
あ、俺には訊いてないかw
すまん。
711 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/22(火) 23:08:36 ID:PoavU7uv
>>651 シグマは10-20mmF4-5.6 DC HSM
タムロンも11-18mmF4-5.6
を発売するようだね。
ニコンはAF-S 12-24mmF4か・・・。
確かに12mm(35mm判換算18mm)では物足りない気がする。
35mm判の14mmの画角に相当するAPS−C専用が出てもおかしくないと思うけどな。。。
デジタル一眼初の12-24も発売数年でロートルになってしまうこの速さは・・・。 魚眼で物足りないのかよっていう。
>>711 数字だけ見れば物足りないと感じるのかもしれないが、使いこなそうと思えば
18mmでさえ至難の業だと思うが…。
フルサイズの14mmなんて、ほとんど売れてないよ。
>>703 等倍でみたらたしかに解像度面では他の優秀なレンズと比較すると劣ってるのはわかる。
けどVR効果のおかげでちょっと条件の悪いときの写りはかえって良い時も多いですよ。
微小の手振れが抑えられているのがやはり大きいです。
色のりは個人的には結構気に入っていて人肌の再現性とかへんにコントラストが
高くなりすぎず、良い感じに仕上がることが多い気がする。
18-70DXにくらべてのちのNCでのレタッチが思った色の方向にいかせやすい。
評判がイマイチなのは単焦点比だったり18-55F2.8みたいな高価なレンズと
比較してでの話であってVRに価値を見出せれば言われるほど悪くないんじゃないかなぁ。
715 :
ひろぽん :2005/03/23(水) 00:56:46 ID:Nx+O7ure
>>714 参考になりました。
ありがとうございます。
どうやらD100と普段使いする分には良さそうですね!
早速仕事帰りに買いに行こうっと。
24-120って、×1.5で使うにはちょうど良いレンジなんだよね。 風景だと広角側が足りないって感じる時もあるけど、スナップには良い。 D1の頃からVRじゃない24-120はお散歩用に使ってる。 あの太くて短いのが邪魔にならなくって便利、最近はVRの使用率上がったけどまだ現役。
>>715 VRにどれだけ価値をおけるかで評価は全然変わると思うけど
でもあれですよ
手振れだとかの失敗した写真は量産しないで済むけど
逆に面白い良い感じの写真もあんまり量産しない感じ。
色々変化を求めるならやっぱり明るいレンズがいいと思うですよ。
僕は普段使いは35F2とかでVR使うのはたま〜にです。
まぁ買う目的がわからんので見当違いな意見もしれないけど。
良い条件時で単焦点の画質と比較したら)やっぱり一見して違いが
わかるほどの差があるのも事実ですし。
あーでも色の乗り方は35F2より24-120VRの方がまったりとしてて好み(な気がする) 気がするだけで気のせいかもしれない。たまたまそんなシチュエーションが多かっただけな気もする。 わからん。
また「色乗り」か(苦笑
まだ色ノリがわからんやつが住み着いてるのか
721 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/23(水) 10:18:39 ID:a8oaFSWX
小学校の時隣の席の女の子がよく遊んでいたものだ>色のり
24-120VR 持ってたけどすぐ売っちゃった 画角的にはすごく便利なんだけど ポートレートがほとんどの俺としては ぼけないレンズはいらなかった 暗いところでシャッタースピード稼げるけど 結局被写体ブレしてダメだし 旅行なんかのスナップ用には最適なんだろうなぁ カメラになれてないお母さんが運動会で使うとかね 細かいブレがないぶんキレは良くなりますね
723 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/23(水) 14:23:12 ID:OQqdn3vJ
樽と糸巻きはホトショップで補正すればいい。と割り切れ。
どうやってPhotoshopで補正するのか聞いて見たいな。 変形フィルターでやる、なんつったら大爆笑なんだが。
725 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/23(水) 14:37:29 ID:oKnl/Z2w
>>722 ポートレイターなら、買う前に気づくべきだったな。
なんて言う漏れは、45、85、105と揃えた上で、スナップ的に使えないかとVR24−120を導入検討中のポートレイターだったり。
>>725 いいかもね、大撮影会とか動けないときには重宝しそう
727 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/23(水) 15:02:36 ID:f6SIaUZE
728 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/23(水) 15:38:56 ID:OQqdn3vJ
>>727 ポートレートというよりスナップじゃないのかコレ。
730 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/23(水) 16:00:26 ID:f6SIaUZE
>>729 ごめん
初心者の私に【スナップ】と【ポートレート】の違いについて
教えてちょんまげm(_ _)m
731 :
ハコデスカ ◆xi5122Vvs. :2005/03/23(水) 16:05:42 ID:/CWJZotZ
>>727 銀歯もしっかり写ってますな( ゚,_ゝ゚)
ホワイトバランスがよくない。
>>730 スレ違いだが
スナップショット:急に射落とす
ポートレート:肖像画
733 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/23(水) 18:01:40 ID:f6SIaUZE
>>732 じゃあ、いそいでぱぱっとねーちゃん(人物)撮ったら?
734 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/23(水) 18:32:51 ID:OQqdn3vJ
英語的には人物写真なら何でもポートレートだけど、 写真の世界ではポートレートは一般にライティングを ちゃんと整えて撮る写真のことではないかと思う。 レフ板かざすのもライティングだ。
735 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/23(水) 18:34:32 ID:OQqdn3vJ
ライティングとかメイクとかそういう準備をやらずに いきなり撮る写真はスナップなんだろうね。きっと。
736 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/23(水) 18:35:48 ID:f6SIaUZE
737 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/23(水) 19:22:02 ID:OQqdn3vJ
>>736 ライティングやメイクさんによるメイク以外にも、
ポージングやロケ地選びや、スタイリストさんによる
衣装を選定などがあれば、やはりポートレートになる
だろうね。
要するに撮影前の下ごしらえの有無が、ポートレートと
スナップの違いではないかと自分は理解している。
738 :
729 :2005/03/23(水) 20:40:36 ID:0AgRT+sp
まぁ既に734氏が私の考えを大体言ってくれた。スナップは早撮りみたいな意味だしな。 声かけて目線もらってストロボ直射でニコパチで色調も整えずupじゃぁスナップになる んじゃ、って事。
739 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/23(水) 21:14:58 ID:MIQtNTo/
女性の真正面からスピードライトの光をあてるのはイクない。
んだ。せめてディフューザーくらいは…
742 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/23(水) 22:43:42 ID:OQqdn3vJ
クリップオンのストロボのポン焚きはライティングのうちには 入らないだろうね。 よってポートレートじゃなくてスナップになると思う。 誤解無いように言っておくけれど、別にポートレートの方が スナップよりも格が上だということは無いからね。 秀逸なスナップ作品というものはある。 スナップはポートレートと違って撮影前の下ごしらえが出来ない分、 絶好のシャッターチャンスを逃さない反応力と一瞬のうちに作品に まとめる画面構成力が要る。 また、絶好のシャッターチャンスが転がっているような場所を 見つける嗅覚のようなものも要る。
>>722 買う前にわかってることなのになんで買ったのだか。
自分はそんなこともわからないアホです〜って言いふらしてるようなもんだから
書かなきゃいいのに・・って思うよ。
744 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/24(木) 05:42:29 ID:jhvNACBx
745 :
722 :2005/03/24(木) 08:23:50 ID:tQATNL/r
>>743 そんなことないさ、描写とズーム幅、手持ち感、いろんな要素で
レンズのよさは決まるからね
最初買うときは、ほとんど一本で済むし、開放で使えば
ボケも使える範囲だろうと思って買ったんだけどね
開放だとやっぱり今一だったのと、結構でかかったので
使いにくかった
それと、12-24が出て、その資金調達で売ったのさ
>>742 ライティングとかメイクとか準備万端整えておきながら、モデルさんが欠伸したトコを激写w
>>745 買う前にわかってることなのになんで買ったのだか。
自分はそんなこともわからないアホです〜って言いふらしてるようなもんだから
書かなきゃいいのに・・って思うよ。
749 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/24(木) 11:50:21 ID:ILYnRd9h
わからないなりにいろいろ買って、勉強するのは良いことだ。 みんな初めは初心者。
買いもしないで、受け売りだけで批評してるのは貧乏人 買って試して、ダメなら売る、良ければ使う そんなもんだろ?
俺のレンズ遍歴 標準ズーム AF35−70F3.3‐4.5→トキナー28−70F2.8→AF28−105F3.5‐4.5D →AF24−85F2.8-4D→VR24−120(現在) 購入金額計約22万円 売却金額計約6万5000円 望遠ズーム AF70−210F4→AF80−200F2.8→トキナー100−300F4 →VR70−200F2.8(現在) 購入金額計約44万円 売却金額計約7万円 レンズ泥沼はまだまだ続く―――――
>>742 いまどきのポートレートで正面1灯も表現手法のひとつだよ。
少し前にMARIO TESTINOの写真展を東京都写真美術館でやってたけど見た?
日本人だと魚住とかも同じような表現使うことがある。
すれ違いスマソ。
>>751 速くズームを卒業した方が良いぞ
漏れなんかD2X買ったら、使えないレンズが多くて困ってる
>>753 >速くズームを卒業した方が良いぞ
>漏れなんかD2X買ったら、使えないレンズが多くて困ってる
それはおかしいね。
>>753 はD2Xを使うぐらいだからA2とかA1に大判プリント前提なのか
しれんが、皆が同じわけじゃあるまい。
必要以上の高画素(高画質)機を買ってしまい、ピクセル等倍で観賞して
「使えるレンズがない」なんて言ってるとしたら機械に振り回されてるっつーことだな。
重要なのは自分の用途にあったレンズかどうかということだろ。
>>753 28/1.4とか、20/2.8とか、広角単焦点とD2Xの相性インプレキボンヌ。
>>750 ダメなら売るなんて発想がそもそも貧弱だよ。
すげー貧乏人な発想だなってびっくりした。ちょっと新鮮。
さすが2ch。さすがはnikonユーザー。
>>756 もう叩くところを見つけるのに必死ですな(クスクス
>>756 自分に不必要な物を、いつまでも大事に持ってる・・・・正に負組の発想だな
不要な物を売って、必要なものを買う・・・ごく当たり前の行為
>>758 キャノウザーは只のコレクターだからでは?
下手すると撮影に、防湿庫のLレンズ全部大型バックに詰めて持って行ってそう。
まあ金持ちには代りが無いが…ウラヤマスイ
761 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/25(金) 11:49:08 ID:lMkZBhaI
D2X買って、D70のレンズキットのレンズで撮ってる人がいるが どういうもんなんかね、それって。 こっちもD70で17-55mm使ってるから人のこと言えんけどw
>>761 あのキットレンズは超名作(コストパフォーマンスという点で)らしいので、
気軽に撮るという程度の撮影にはいいんじゃないかな。
いや、気軽に撮るのは賛成、あのレンズがいいのも認める。 でも、D2Xみたいな重たいの持って気軽には撮れないよ。 その点D70と17-55mmの組み合わせは意外と苦にならない。
765 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/25(金) 13:32:43 ID:VaZ7nDFk
17-55も18-70も両方持っている。しかも17-55買ってから、 オークションで18-70買ったんだよ。 で、18-70は凄くいい。 解像度は17-55に負けてないというか勝っているくらい。 17-55は偽色が少ないけど、悪く言えば解像度で負けている。 ただ、明るいという点で17-55を使う場合が多い。 あと、見栄かなw
>>765 歪曲はたいした違いがないんでしょうか。
MTF見ると細かい線を解像する能力は 17-55のほうが圧倒的だけど、そのくらいになると D70の能力では実感できないのかもしれないな。
17-55は中心部分こそスゴイ解像力あるけど 周辺に行くにしたがって18-70の方が鮮明になっていくような気がするな。
769 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/25(金) 13:40:23 ID:DKw1dRqY
価格コムで「D2Xでとると違いが分る」というカキコがあったが本当かね。
きっとD2Xで撮って当倍鑑賞すれば見えてくるんじゃないかな ふつうにプリントしたり、リサイズしたらわからんだろうけど
771 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/25(金) 13:44:50 ID:AaWYV2wK
>>766 18mmでの歪曲は大きいです。
しかし幸い素直なタル型なので、フォトショップで簡単に直せます。
これがもし陣笠型だったりすると手に負えないのですが。
MTFで見ると確かに開放時の画面隅では17-80が若干いいようだ。 ただしこれはミリ10本の線。30本になると画面のどこでも17-55の圧勝。 ただ開放時のパッと見の解像感、鮮鋭度に関しては17-80が上かもしれな。
18-70ですた。すまそ
訂正。 けっこう18-70が勝ってるところがけっこうあるね、データでも。 うーん17-55所有者としては複雑な気持ちになるところだけど。 こっちも1本いっとくかな。 まあ18-70すでに持ってる人間が17-55買っても ただ重いだけで値段ほどのことはねーなと言われそうなのは確か。
776 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/25(金) 15:51:25 ID:8EYXyQWT
>>774 うちのキットレンズはおもいっきり陣笠だけど。
玉にばらつきあるのかな?
17-55は55側の開放で結構いいボケかましてくれるよ。 18-70と比較するなら解像度だけでなく、その他の描写性能や信頼性等も考えて 使い分ける必要があるよん。
>>777 フィーバーおめ
確かに55ミリでのボケはいいね、17-55mmは。
と28-70F2.8と同様に、アンバー〜ブラウン系統の色合いは
深くていい感じがする。
>>779 5.6ぐらい絞れば問題ないんだけど、んじゃ1.4って何なんだと・・・
ある程度小さく使えば28mmでこのボケは他に無い、っていう味にはなります。
そこを探す愉しみはあるけど、一般的じゃ無い罠。。
おおむねレンズとボディの相性ってボディが違っても
あんまり変わらない気がします。
781 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/25(金) 22:24:04 ID:ox2ZWf16
>>760 もっと見てみたい、特に屋外のデータがあるとうれしい
>>760 従来レンズのデジ使用は広角側が鬼門だな・・・
28/1.4がアレだからノクトかってみたさ。 届いたら試写…。二の舞だったらなんとしようw
ノクトなら大丈夫だよ。 ハズレも少ないと思う。
785 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/27(日) 10:59:03 ID:rZnFhEeV
D70+50mmF1.4Dですがフォーカスを合わせに行くときにレンズがクークー鳴 きます。原因は何でしょうか?写りに影響は無いようですが、このまま使って 大丈夫でしょうか。ちなみにF80だと鳴かないようです。 てめえら教えやがれ。
>>785 おまえの態度が気に入らないが俺の意見は述べさせて貰う。
F80よりD70の方がボディ内モーターのトルクが弱いんじゃなかったかな。
俺の場合はF-801sとD70で、レンズはAFマイクロ55mmだが、
D70では派手な音をたてるが、F-801sでは静かなものだよ。
ボディ内モーターってどこに入ってるんだろう?
ボディ内
カメラの接合部って回らないかんじだけど どこが回るの?
790 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/27(日) 18:51:28 ID:VM+7Hp1L
>>789 レンズのリアキャップを外してピントリングを回してみろよ。
ボディ内ってレンズのボディ内って事?
792 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/27(日) 19:09:10 ID:VM+7Hp1L
>>791 釣りか????
あのな、レンズをボディから外して、ピントリングを回してみ?
マウント部のマイナスねじみたいなのがグルグル回るから。
あ、そうか、あんたがAF-Sレンズしか持ってないんなら分からないかも知れない。
でもUSMレンズじゃなくてもAFニッコールなら使えるだろ?
それはカメラ側の内部にモーターが入ってるから。
794 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/27(日) 21:19:10 ID:s85n0K2B
最近nikonも観音みたく望遠の白いの出してるけどなんか意味あんの? 炎天下アッチッチで内部温度がうpしないようなのかい? そんで、白買う人は何撮用に使ってるとかで黒買う人は何撮がメイン・・・とかあんのかね?? おせーてくんでスマソ。最近やっとD70買ってAFカメラに切り替えたんでようわからんw
795 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/27(日) 21:45:59 ID:BcxVI+aL
白でわなくライトグレーなんだけど
東京タワーの色は赤でわなくインターナショナルオレンジなんだけど
797 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/27(日) 23:44:04 ID:BcxVI+aL
ついでに日本の消防車も赤でわなく朱色なんですね
798 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/27(日) 23:58:29 ID:s85n0K2B
この2人はしらねぇのか・・・誰か有識者来ないかな
ん、呼んだ?
呼んでません。
他のサイトからのコピペ 「お問い合わせ頂きました大口径望遠レンズのカラーラインナップの件に ついてご回答申し上げます。 ライトグレー色のレンズを発売させて頂き ました経緯と致しましては、雪景色のネイチャーフォトなど撮影場所が比 較的明るいようなときには、黒一色のレンズでは目立ちすぎてしまうこと があるため、黒一色だけではなく、明るい塗装色のご要望もございました 事も有り、ライトグレー色とのツートーンカラーを開発致しました。 黒いレンズにおいては、炎天下で熱を持ちすぎて膨張し、光学性能上 良くないとのご指摘を頂戴する事もございますが、その様なことはござ いません。温度による金属膨張等を考慮した上で、光学設計しておりま すので、黒い外観のレンズに関しましても安心してご利用頂けます。 今後も黒色が基本色であることに変更はございませんが、ライトグレーを合わせて発売させて頂く事によりお客様の選択範囲が広がることかと存じます。 ご回答が遅れ、誠に申し上げございませんでした。 以上、宜しくお願い申し上げます。」
802 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/28(月) 08:54:49 ID:Q5shqOwg
>>786 どこのどなたか存じませんが、ご親切にありがとうございました。
ほとんど話題になりませんが、 AF Zoom Nikkor ED 28〜200mm F3.5〜5.6G ってどうでしょうか。D70で使いたいのですが、80-200/2.8D古と比べて、 テレ端側の描写はどうでしょうか。
>>801 やっぱ、黒レンズとFマウントは害があるだけで、いいことねーな
>>803 迷わず80-200mm/f2.8Dに決まってる
大きさが問題無ければ
>>804 捨てられ始めたEFより遙かにマシ
銘玉の多いnikkor
迷玉の多いEF
>>805 レスをどうも。いえ、80-200/2.8Dは持っているのです。ただ、山に持って
いくのが重く、その割に使わない(里で使うことの方が圧倒的に多い)ので、
どうしようかなあ、と思案中なのです。
山に持って行くレンズ構成としては、12ミリから200ミリくらいまで
ほぼ満遍なくあればよく、これにマイクロを付け足すかどうか、という
ところです。で、今のところ
・広角域 トキナーATX124Pro
・標準域 18-70/3.5-4.5G(キットレンズ)
・望遠域 80-200/2.8D(古)
・マクロ 60/2.8D
という感じなのです。この標準域と望遠域について、果たして
28-200/3.5-5.6Gが代用品として耐えうる画質なのかが知りたかったのです。
が、どうもダメなようですね。再考いたします。
807 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/28(月) 11:20:21 ID:s2tBNsFi
>>803 =806
山にそれだけ持って行くってビクーリした
この際タムやシグの18-200ってどお?
まだ出たてでサンプルが殆ど無いけど、そんなに悪くは無いと思うけど???
80-200/f2.8には絶対及ばないハズだが
>>807 うーん、確かにそのレンズも欲しいですw でも、それだと望遠域と
マクロを一本にまとめることはできても、あんまり重量減にならない
気がします。VR24-120という手もありますが、ほんの少しだけ、望遠
域が足らなそう。orz どうも悩ましいです。
>>809 ・広角域 トキナーATX124Pro
・標準域 18-70/3.5-4.5G(キットレンズ)
・望遠域 Ai AF Zoom Nikkor ED 70〜300mm F4〜5.6D
・マクロ 60/2.8D
でどうかな?
>>808 単に山の写真よりも、むしろ樹木や花に比重があるものですから・・
・。18-200は思案中です。タムのはまずまずかなぁと。シグのも
見たいと思っています。
>>810 >・望遠域 Ai AF Zoom Nikkor ED 70〜300mm F4〜5.6D
これも考えました。えらい安いレンズですねw 値段差で判断する
べきではないとは思うのですが、さすがに80-200/2.8Dと比べると
ガカーリしそうな気がして外していました。これだったら、シグの
55-200の方がAPS-C専用でもあり、いいかな、とも思います。
>>812 これを見ると、70-300/4.5-5.6Dも、シグ55-200もなかなか良いですね。
70-300/4.5-5.6Gでも、そう変わらないのかな? だとしたら、価格面でも
いい勝負ですね。うーん、とりあえずどっちか買っておこうかな。
>>813 自己レスです。70-300/4.5-5.6はDとGで大違いのようですね。買うんなら
Dのようですね。
>>809 ズームマイクロいいよ。
普段、18-70と70-180の2本を基本に持ち歩いてて、70-180にステップアップリング
を付けて、フィルター枠を62→67に変えると、PLフィルターが1枚ですむから経済的。
明るいレンズも魅力的だけど、風景や山だったら絞り込む事が多いから今のところ
これで十分。
オリンパスから ZUIKO DIGITAL ED7-14mm F4.0なる超広角レンズが出てますが、 Fマウントでもこんな超広角は作れますか?
>>816 換算14-28ということなら、シグマからFマウント用12-24がフルサイズで出ていたから、
Fマウントでは可能。
APS-Cでもたぶん可能だけど、ラインアップにはないね。
818 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/28(月) 23:48:25 ID:xwasfdOW
>>801 蟻蛾豚d。
姉ちゃんフォトなど撮影場所が比較的明るいようなときには黒一色のレンズでは目立ちすぎてしまうのか。
どっち買うかな70-200。
819 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/29(火) 01:00:23 ID:9t7nG75w
>>818 VR70-200のグレーは、くすんだ色なので、
個人的には好かん。
黒くないnikkorはnikkorじゃ〜無い!!
VR70-200のグレーを買ってしまった στι
300/4Dのグレーを買ってしまった orz いざ装着してみると、F4にしか似合わない。 D70とは最低。 描写は神だが。
28-70/F2.8のライトグレー持ってるけど ニコン系のボディになんかデザイン的に合わない希ガス…
ひょっとしてホワイトバランスとるためにグレーなのか。
しかも18%グレーだったりして
17-55mmF2,8イイ! 写りには満足ですた
828 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/29(火) 15:48:19 ID:n195ZP0o
つか保守上げ
昔から、望遠レンズは白と決め手いたので、迷わずグレー(70-200)にしました。
830 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/29(火) 18:06:44 ID:c9C6USb/
VR80-400の300mm域とAF−S300mmF4+1.4×テレコン装着 でのそれぞれの絞り開放ではどちらが解像度が良いでしょうか? それぞれ一段ずつ絞れば同じぐらいにはなると思うのですが 開放域での解像度ではどちらが良いのかなと。 標的は鳥です。
831 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/29(火) 19:00:22 ID:TPQSgyRz
kakaku.comの AF-S300mm F4Dスレで比較してるよ。 鳥も撮ってる。お願いすれば、その条件で誰かが 撮ってくれると思われる。 この2本は、出来れば両方欲しスィ〜。
鏡筒が白でリングのゴムが黒ってのはカコワルイ。 どーせなら全部白にしてしまえ。
>>830 藻前・・・・・
絞ったところで比較にすらならんぞ・・・・
神のレンズと5倍ズームを比べてもなァ。
メーカーもテレコン装着を推奨してるしな。
ただ、手持ちで鳥なら、素直にVR逝っておけ。
D70でキットレンズよりも望遠側が広い(150ミリ前後で、広角側は狭くてもい い)レンズで、なおかつキットレンズよりも画質の面でアドバンテージがある もしくは同等レベルのレンズって存在するでしょうか。あれば欲しいのですが ・・・。ニッコールにはないかな?
EFにはあるのか?
広い望遠。狭い広角って何????
>>834 ,836
ワイド側が標準にシフトしてもいいから、テレ端伸ばしたいって事じゃない?
それでもって、キットレンズ以上の性能のものをと。
だとすると、
ニコン
AIAF ズームニッコール ED80−200mmF2.8D
ニコン
AF-S VR Zoom Nikkor ED 70−200mm F2.8G (IF)
このあたりなんじゃね?
>>837 そういうことなんです。分かりにくくてすまそん。
とはいうものの、この二つは神的なレンズですよね。もうちょっと近くも
撮りたいのですが、24-120の評判があんまりよくないんですよね。でも、
35-105だと、ちょっと望遠側が足りない感じがするのです。28-150くらいが
あればなぁ。
AF Zoom Nikkor ED 28〜200mm F3.5〜5.6G(IF) 画質は期待できない鴨。どうなんだろう。
>>838 高倍率ズームに画質を期待するのが間違ってると思うが…
キットレンズ以上の画質で、となると無理だと思うが。
画質にある程度妥協して28mmスタートの高倍率ズームを買うか、
素直にそれなりの望遠レンズを買え。
キットレンズ+180/2.8だな。
842 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/30(水) 16:35:25 ID:50ePrdk+
はがき台、A5サイズくらいまでのプリントでよければ キットレンズでとってトリミングすればいい。
皆さんのご指摘の通りかと思います。ありがとうございました。m(。。)m
844 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/30(水) 18:46:41 ID:jbWJ+sX2
シグの55ー200とかは? スレ違いだが
845 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/30(水) 19:45:23 ID:eq2XyY3K
>>830 80-400使った時は写りの良さに感動したよ。
328使った時はもっと感動した。
846 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/30(水) 22:26:04 ID:aho12jMN
>>844 とてもいいっす。
コストパフォーマンス抜群。
AFスピードも実用レベル。
>>844 画質もそこそこ切れがあるし、値段を考えるとかなりいい。
何より小さい。こういうDXレンズを作って欲しい。
848 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/03/31(木) 06:52:14 ID:IRYeHOS9
>801 まぁ本当は違うんだけどね。 17-55mmの防滴性能ってどのくらいなのかなぁ。 誰か知っています?
>>848 28-70しか持ってないけど、結構な雨、ばさばさ降る雪の中で
半日使っていても、問題はないよ、中に湿気がこもって後で曇ると言うこともなかった
17ー55も同じくらいじゃない?
>849 ありがとうございます。 おいらの言葉がぜーーーーーーんぜん、足りませんでした。 もうしわけないです。 17-55mmは従来のレンズではなかった防塵、防滴がほどこされて いますが、それは従来のレンズに比べてどれくらいのものでしょうか。 また、大体どれくらいの防滴性能でしょうか。 ということです。 でも>849の内容見る限り、それよりいいはずだから雨に濡れても 大丈夫なのかなぁ。
ノクトってどういいの?
>>851 ・コマフレアが良く補正されてる
・1.2なのに開放から使える(絞っても描写があまり変わらない)
かなり特殊なレンズ。ボケ味は負けるが、銀塩で85./1.4を使う感覚に近い感じで使える。
漏れは開放限定で使ってます。F4とかに絞って使うのなら、別のレンズで良いと思うよ。
是非ホスイったって、中古で21万円もしますがな。 確かにこんなに良く写るレンズはなかなか無い。
855 :
794 :皇紀2665/04/01(金) 00:14:54 ID:7V1xR59P
むむ!!?? エイプリルフールか・・・ 皇紀2665/04/01っていつの未来だ?(w
今日で合ってるぞw
>855 >801は無視ですかぁ。 ちなみに白い(ライトグレー)なのは、それが表向きで、 裏の理由はキヤノンと間違えられたいからだぴょん。 ニコンの偉い人がテレビ見ていて、カメラマンが写った とき、みーんなレンズが白かった。翌日 「なんでみんなキヤノンを使っているんだ。なんとかしろ」 当時キヤノンは御手洗社長がみずから新聞社とか廻っ てニコンからキヤノンへの乗り換えをお願いしていた。 そのせいもあったのだろう。 で、その話を聞いた開発関係は 「どうしますか? 新聞社にまた乗り換えてもらいますか。 でも金かかるっす」 「バカだなぁ。レンズを白く塗ればニコンかキヤノンかわ からないじゃないか」 「すげっす」 というわけで白いレンズをだしたのさ。 お陰でテレビを見ていても 「なんかあの白いレンズ群は」 「あああれはウチの新しい白いヤツですよ、たぶん」 ってことさ。
馬鹿が沸いてるな。
>>859 これがキヤノネット特有の負けたくない病か・・・
もはや池沼レベルだなw
ブランド名含めて、どう頑張ってもnikkorを越えられないから 必死なんだよ 白く塗ったり、赤いライン入れたり、色々と
863 :
803 :皇紀2665/04/01(金) 14:15:15 ID:364U9/0R
結局、70-300/4-5.6Dの中古を買いました。ちと高かったけど、きれいなの でよしとしました。テレ端めいっぱいまで使うことはまずないでしょうが ・・・。
864 :
名無CCDさん@画素いっぱい :皇紀2665/04/01(金) 23:29:12 ID:c9B/3DTf
いいね!ただこの手のレンズは飽きるのも早い。
で、結局50mmの大口径とか、マクロのレンズに填ったりする罠
それは、もう持ってるので大丈夫だね。
869 :
名無CCDさん@画素いっぱい :皇紀2665/04/02(土) 01:52:40 ID:kaigmXEH
じゃあ、あとは作品のウプだけだね。
>>864 あとは任せた!!
60mmマクロの中古買ってきた。3mmくらい前ピンだった。修理出さなきゃ。。
>>886 普通の写真撮る香具師なら14mm〜135mmぐらいの焦点距離の範囲で
レンズそろえておけばオケー。
それ以外の焦点距離や、特殊レンズ(魚眼、シフト、UV、etc...)は
用途や表現が限られる。魚眼のデカ鼻犬や、シフトレンズの
ミニチュア風写真みたいな流行りものもあったが、飽きただろ?
技量より技法が強い写真は飽きられやすい。
まあ、趣味だからシリアスな写真やるより、娯楽で楽しむのもオケーなのだが...
俺がとりたいのは「普通」の写真なんかじゃないんだ!
俺も!! スク水のおしりへの食い込みと肌理の細かい小学生の肌をドアップで撮りたい
874 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/03(日) 09:43:18 ID:UlrIHU4m
初心者の教えてクレクレ君で悪いんだケド
>>871 >特殊レンズ(魚眼、シフト、UV、etc...)は...
のUVレンズってどんなレンズでつか
UVつーたらフィルターしか思い浮かばないんです
だれか詳しい人教えてm(_ _)m
>>874 UVニッコールと言うレンズがある。
ググって見るとよし。
876 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/03(日) 10:39:07 ID:cd3Osg+k
ロリ系スク水のCD-Rに「D2Xで撮りました」って書いてある商品があったなw あ、オレは買ってないしそう言う趣味もないからね。
実は買ったしそういう趣味もあると見た。。
会田我路のサイトの写真には結構exif残ってる。
>>スク水のおしりへの食い込みと肌理の細かい小学生の肌を・・・・撮れるレンズは DX17−55しかないのかぁ〜〜キメッ!
ワーキングディスタンスを考えると60mmマイクロだろ。
883 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/03(日) 17:17:40 ID:hTKd5Rmc
VR200/2を手持ち
しかし何ですな。デジに限らないかもしれないけど、60マイクロとかで、 一度、等倍でも極めてシャープな画像とかが撮れてしまうと、何でも かんでもそのレベルを求めてしまいますね。
60マイクロとタムロン90どっち買ったらよいと思います? ってそんなの焦点距離が違うんだから用途で決めろって言われるかと思うんですが なんせマクロレンズ初めてだしどっちが最適かよくわからんのです。 まずは買ってみて試して使いづらかったらまた違うの買うとして 初めて買う1本ならどっちがお勧めですかね。 あんまり意味のない質問か・・・
886 :
870 :2005/04/03(日) 22:32:51 ID:LSFsa75r
俺の60mmは調整中なんで参考になるかわからんけど。 画角だけで選んでいいと思うよ。 90mm x1.5は画角が狭くて手元にあるものは撮れない。
>>884 同意。大口径のレンズにまで開放からの切れ味を求めてしまって、
「高いレンズなのに…」とかしょぼんとしてしまう事がある。
最近その辺がようやくわかってきた。
タムの90は室内小物撮り等はキツイね。 逆に60マイクロは外で虫撮りするときは寄れなくていらつく。 このスレで言ったら怒られそうだけどシグのマクロ50が安いしヨサゲ。
結局は、全然違うレンズをあげて どっちを買うべきかなんて下らない質問する事自体莫迦らしい。 個性や用途が違うのだから、自分の撮る物によって換えるのが常識。 守備範囲を広く取りたいのなら、60マイクロとタムロン90の 両方を買えば良いだけ。 こういう事にケチケチしていると 片目が見えなくなるよ。
タムの90に×2テレコン付けて撮影している私は一体・・・ orz 細かい所まで撮れるからステキ マイクロフィルムも写せるし
素朴な疑問なのだが、D70で使うとして、キットレンズとかぶる焦点距離の ズームで、キットレンズを上回る描写のレンズってあるんだろうか。もちろん DX17-55は除外するとして。漏れの使った感じでは、24-50F3.3-4.5はほとん ど変わらなかった(上回っているとは言えない)。しかし、これを選ぶ理由は デジだけを使う場合は、価格面でも画角面でもないわけだが・・・。
何が言いたいのかよくわからない奴だな
きっと本人も解ってないんだよ ww
ようするに、キットレンズイイ!と言いたいわけでは?
896 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/04(月) 13:01:31 ID:CiGC/HoU
マジレスすれば、D70との相性において18-70より描写性で良いレンズは 近接焦点域の普及帯価格レンズで存在するのか? と言いたいのだろうな。 んで、18-70≧24-50だと。 24-50は中古でDでもせいぜい15000円だと思うが、24-85Gも安くなったしね。 APS用のIXニッコールが盲点かもしれん。
まったく持ってないので憶測だが、 シグマとかのDCレンズにはそういうのあるんじゃないの?
近接って、そんな寄れるレンズじゃないだろ。
899 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/04(月) 16:00:48 ID:4wimvR1e
近接焦点域ってのは似たようなレンズってことでしょ。
901 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/04(月) 16:32:06 ID:HgBGShZM
DX17-55と85F1.4と60ミリマイクロがあれば満足。あとテレコンかな。
俺なら、あと20/2.8と35/2とVR70-200/2.8は欲しいな。
903 :
892 :2005/04/04(月) 21:58:11 ID:vY4H6WR9
>>896 そうだす。言語不明瞭ですんまそん。つまり、今のニッコールのライン
ナップで見ると、DX12-24、DX17-55、DX18-70、70-200(または80-200)
という線で選ぶのが鉄板だということですよね。まあ、望遠域はともかく
広角から標準域の従来のズームレンズは(悪くはないけど)取り立てて
購入する意味がない、というのが基本的な認識と考えていいんでしょうか。
銀塩無ければそれでいいんでない?
905 :
896 :2005/04/04(月) 23:19:34 ID:CiGC/HoU
>>903 >広角から標準域の従来のズームレンズは(悪くはないけど)取り立てて
>購入する意味がない、というのが基本的な認識と考えていいんでしょうか。
デジならまあ構わないと思うけど、それじゃあ話として面白くないよな(w
24-85Dや28-105Dなんてどうなんでしょうね。広角側が狭いとかいう話はなしで。
広角大好き派としては、切り捨てならんです。 21-24はきっちりしてます。先の20mm/2.8もいい。 スナップするなら軽快なショットガンが欲しいよな。
あ、21-24じゃなくて12-24だた。。。
908 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/05(火) 08:30:38 ID:jJeH6VhF
14-35位のズームとか。 14単焦点 16単焦点がほしいです。 ニコンのレンズロードマップがみつからんです。 webにないんでしょうか。。。 (;´Д`)
DXの?
>>906 12-24、外観は安いが値段は高い。
20mmの描写についてレポよろ。
912 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/05(火) 11:45:42 ID:pZpkphU6
DXレンズの描写は短焦点より上だと思う。 キャノンだと短焦点が一番いいように見えるけどね。
913 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/05(火) 11:49:15 ID:fAz6GcpC
そうそうニコ爺っていまだに DX17-55よりもニコの糞単玉のほうがはるかに描写がいいだの 使ったこともないくせに偉そうにぬかしておるねえ。
その話題はもう決着が付いてるからいいよ。 35F2厨も死んだことだし蒸し返さないで。
915 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/05(火) 13:11:06 ID:fAz6GcpC
厨とか爺とか、自分と異なる意見の持ち主にレッテルを貼るのは荒れる原因。 人それぞれ、腕も目的も違うカラナー。 はあ、コウボウ筆を選ばずの域に達したいものだ…。
高房、攻防、興亡‥
918 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/05(火) 18:20:36 ID:A+OsUeu/
弘法の川流れ
カッパは木から落ちる
猿は筆に謝る
筆を択ばず、のもともとの意味は、どんな筆でも使いこなせるという意味ではなく、 弘法はダメな筆を択ぶ無く優れた自分にあった筆のみを使ったということらしい。
レンズの一覧が見たくて、CAPA別冊の「交換レンズ2005」なる本 を買った。たくさんレンズが紹介されているのはともかく、この評価は ひどい。とにかく評者の「西平英生」とかいう人がやたらと重いレンズが 嫌いらしく、それだけでニッコールが減点対象となる。じっくり比べる と分かるのだが、キヤノと同じような画角、明るさのレンズで、今も比較的 売れ線のレンズは、まず間違いなく、キヤノの方が高い評価になっている。 そして、キヤノにライバルがないニッコール(ズームマクロ)だけはやたらと 高い評価となっている。 そして価格の面で、ニッコールはやたらとサードパーティー製と比較され るのに対して、キヤノの高価なレンズはそうした評価はされていない。 極端に公平性に欠けるという印象で、評価は信用できず、これなら各社の カタログを集めた方がマシですた。orz
923 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/05(火) 21:04:55 ID:2xdspb3i
豚に真珠 割れ鍋に閉じ蓋
逝って良し そんなあなたに サラダ記念日
>>922 評価の仕方はいろんな視点での基準だったり分かれることはあるとは思うが
50mmF1.8の一刀両断が☆☆☆だったりするのは(canonのもニコンのも)
納得しがたいなぁとは思うわな。
それと高くて重いのは評価できないといいつつ
どうみてもやっぱ高い望遠ズームF2.8ISとかは評価高かったり。
C/Pの線引きがちょっとあいまいな気がする。
24-120VRも一刀両断☆5個は納得しかねる。
なんっつーかネットユーザーの評価で別に似たような本作りたいくらいね。
自分が高校生くらいの頃にCAPA本紙で一刀両断のレビューがはじまった記憶。 当時は経済力もなく値段とF値だけでレンズの良さを見ていたので参考になった。 今となっては、氏の評価するレンズと自分の好きなレンズに食い違いが出ているけど…。
CAPAと言う雑誌自体キャノン以外の人が読むと不快に感じる事が多々あると思う。
そもそもCAPAなんつーふざけた誌名からして云々。
CAPAだしねぇ〜。(ほんとあの雑誌だけは手にも取らない) 今と昔じゃ個人が得られる情報ってのはだいぶ変わってきてるし、 あえて雑誌からの情報を頼る必要もないなぁと。 (勿論、偏りの少ない雑誌なら参考にもするけどね) 今持ってるレンズの大半が雑誌よりも、ネット上での評判だけで 購入したし、そういう意味であの業界の人らも、下手なウソは つけなくなってきてるはずなんだよね。
Canon Appendage Preacher Association
>>925 >なんっつーかネットユーザーの評価で別に似たような本作りたいくらいね。
禿同。ただ、それはまだ時期尚早という気もするので、とりあえず、この
スレ独自のテンプレ作りをした方がいいような。☆から★★★★★まで
の十段階でどう? もうちょっと大ざっぱな方がいいかな?
そう?最近のCAPAはニコン贔屓だと思っていたんだが・・・
>>931 5段階でも良いかも。
実際に画像をうpしつつ評価できると素晴らしいですね。
五段階として、★★★★★は ネ申 だから、比較的決めやすいね・・・って、 あるかな? 漏れの感触では、VR70-200とか、60マイクロとか、180/2とかも、 ★★★★にしておきたい気ガス。
>>932 銀塩末期は中古屋の広告収入が頼りだったんでニコン贔屓に傾いたんだが、
デジタル一眼を扱うようになってからは、案の定、元に戻ったさ(藁
まあ、大口広告主に阿った記事を書くのは当たり前の事かもしれぬ。 アサヒカメラなんか、モロにニコンびいきだし…。
937 :
テンプレ1 :2005/04/06(水) 00:14:22 ID:1Y4Vc8MG
ワイド・標準系単焦点 AF DX Fisheye Nikkor ED 10.5mmF2.8G. ★★★★★ Ai AF Nikkor ED 14mm F2.8D. ★★★★★ Ai AF Fisheye Nikkor 16mm F2.8D ★★★★★ Ai AF Nikkor 18mm F2.8D ★★★★★ Ai AF Nikkor 20mm F2.8D ★★★★★ Ai AF Nikkor 24mm F2.8D ★★★★★ Ai AF Nikkor 28mm F1.4D ★★★★★ Ai AF Nikkor 28mm F2.8D ★★★★★ Ai AF Nikkor 35mm F2D ★★★★★ Ai AF Nikkor 50mm F1.4D ★★★★★ Ai AF Nikkor 50mm F1.8D ★★★★★ Ai AF Micro Nikkor 60mm F2.8D ★★★★★
938 :
テンプレ2 :2005/04/06(水) 00:15:01 ID:1Y4Vc8MG
望遠・超望遠系単焦点 Ai AF Nikkor 85mm F1.4D(IF) ★★★★★ Ai AF Nikkor 85mm F1.8D. ★★★★★ Ai AF DC Nikkor 105mm F2D ★★★★★ Ai AF Micro Nikkor 105mm F2.8D ★★★★★ Ai AF DC Nikkor 135mm F2D ★★★★★ Ai AF Nikkor ED 180mm F2.8D(IF) ★★★★★ Ai AF Micro Nikkor ED 200mm F4D(IF) ★★★★★ AF-S VR Nikkor ED 200mm F2G(IF) ★★★★★ AF-S VR Nikkor ED 300mm F2.8G(IF) ★★★★★ Ai AF-S Nikkor ED 300mm F2.8D II(IF) ★★★★★ Ai AF-S Nikkor ED 300mm F4D(IF) ★★★★★ Ai AF-S Nikkor ED 400mm F2.8D II(lF) ★★★★★ Ai AF-S Nikkor ED 500mm F4D II(IF) ★★★★★ Ai AF-S Nikkor ED 600mm F4D II(IF) ★★★★★
939 :
テンプレ3 :2005/04/06(水) 00:15:44 ID:1Y4Vc8MG
ズームレンズ AF-S DX Zoom Nikkor ED 12〜24mm F4G(IF) ★★★★★ AF-S DX Zoom Nikkor ED 17〜55mmF2.8G(IF) ★★★★★ AF-S DX Zoom Nikkor ED 18〜70mmF3.5-4.5G(IF) ★★★★★ Ai AF-S Zoom Nikkor ED 17〜35mm F2.8D(IF) ★★★★★ Ai AF Zoom Nikkor ED 18〜35mm F3.5〜4.5D(IF) ★★★★★ Ai AF Zoom Nikkor 24〜50mm F3.3〜4.5D ★★★★★ AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF) ★★★★★ Ai AF Zoom Nikkor 24〜85mm F2.8〜4D(IF) ★★★★★ AF-S VR Zoom Nikkor ED 24〜120mm F3.5〜5.6G(IF) ★★★★★ Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28〜70mm F2.8D(IF) ★★★★★ AF Zoom Nikkor 28〜80mm F3.3〜5.6G ★★★★★ AF Zoom Nikkor 28〜100mm F3.5〜5.6G. ★★★★★ Ai AF Zoom Nikkor 28〜105mm F3.5〜4.5D(IF) ★★★★★ AF Zoom Nikkor ED 28〜200mm F3.5〜5.6G(IF) ★★★★★ Ai AF Zoom Nikkor 35〜70mm F2.8D ★★★★★ Ai AF Zoom Micro Nikkor ED 70〜180mm F4.5〜F5.6D. ★★★★★ AF-S VR Zoom Nikkor ED 70〜200mm F2.8G(IF) ★★★★★ Ai AF Zoom Nikkor ED 70〜300mm F4〜5.6D ★★★★★ AF Zoom Nikkor 70〜300mm F4〜5.6G ★★★★★ Ai AF Zoom Nikkor ED 80〜200mm F2.8D ★★★★★ Ai AF VR Zoom Nikkor ED 80〜400mm F4.5〜5.6D ★★★★★ AF-S VR Zoom Nikkor ED 200〜400mmF4G(IF) ★★★★★
940 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/06(水) 00:21:38 ID:y3jTJpRP
>>905 18-70の対抗馬、タムの28-75でどうよ?
とりあえず、漏れが持っているレンズの主観的評価。 AF-S VR Zoom Nikkor ED 24〜120mm F3.5〜5.6G(IF) ★★★ VRが付いているから星3つ。しかし、このレンズは個体差が大きいと思う。 前に買ったのは流れがひどかったから、交換してもらった。 画角の使いやすさをいれれば、もう一つ星を増やしてもいいと思う。 Ai AF Zoom Nikkor ED 18〜35mm F3.5〜4.5D(IF) ★★ このレンズは銀塩で使うべき。デジなら18-70を使え。 Ai AF VR Zoom Nikkor ED 80〜400mm F4.5〜5.6D ★★★★ このレンズは後に出たVR70-200の陰に隠れて評価は低いけど、 このレンズのVRの効き方はかなり大きいと思う。3段は余裕。これが★4つの理由。 個人的には、24-120よりも大きいと感じる。風景写真にはかなり使える。 ただ望遠端の開放は描写が甘い。 Ai AF Nikkor 50mm F1.4D ★★ このレンズの評価は割れるかもしれんけど、漏れは二つ。 単焦点のくせに、描写はかなり甘い。開放だと、ピント面がなくなるように見える。 薄いのではなくて、どこにもない。これは買った人なら感じているはず。 でも、このレンズはそういうことを含めても、漏れのお気に入りの一つ。 ニッコールじゃないけど、コシナのマクロアポランターはかなりいいぞ。星5つ。使いにくいけど。
942 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/06(水) 00:45:24 ID:UOjZ7DJE
Ai AF-S Nikkor ED 300mm F4D(IF) ★★★★☆ ↑このレンズはよいよ。
CAPAはあからさまにキャノンマンセー、アンチペンタだな。 アサカメは怖いくらいにニコンマンセーってのが漏れの印象。 ほとんどの雑誌ってキャノンの記事は3〜5割ほど大げさに書いてあると思う。
Ai AF Nikkor 85mm F1.4D(IF) ★★★★ いい Ai AF Nikkor 85mm F1.8D. ★★★ すこし青い シチュエーションがはまればいい Ai AF Zoom Nikkor ED 18〜35mm F3.5〜4.5D(IF) ★★ Ai AF Zoom Nikkor 24〜85mm F2.8〜4D(IF) ★★★ D100などに合う発色だけど、絞らないと使えない Ai AF Zoom Nikkor 28〜105mm F3.5〜4.5D(IF) ★★★★ 安心して使えるが、クールな発色 AF-S VR Zoom Nikkor ED 70〜200mm F2.8G(IF) ★★★★ Ai AF Zoom Nikkor ED 70〜300mm F4〜5.6D ★★★ 軽いのでぶれる
ワイド・標準系単焦点 AF DX Fisheye Nikkor ED 10.5mmF2.8G ? Ai AF Nikkor ED 14mm F2.8D ? Ai AF Fisheye Nikkor 16mm F2.8D ? Ai AF Nikkor 18mm F2.8D ? Ai AF Nikkor 20mm F2.8D ? Ai AF Nikkor 24mm F2.8D ? Ai AF Nikkor 28mm F1.4D ? Ai AF Nikkor 28mm F2.8D ? Ai AF Nikkor 35mm F2D ? Ai AF Nikkor 50mm F1.4D ★★ 単焦点のくせに、描写はかなり甘い。 Ai AF Nikkor 50mm F1.8D ? Ai AF Micro Nikkor 60mm F2.8D. ★★★★
望遠・超望遠系単焦点 Ai AF Nikkor 85mm F1.4D(IF) ★★★★ いい Ai AF Nikkor 85mm F1.8D. ★★★ すこし青い シチュエーションがはまればいい Ai AF DC Nikkor 105mm F2D ? Ai AF Micro Nikkor 105mm F2.8D ? Ai AF DC Nikkor 135mm F2D ? Ai AF Nikkor ED 180mm F2.8D(IF) ★★★★ Ai AF Micro Nikkor ED 200mm F4D(IF) ? AF-S VR Nikkor ED 200mm F2G(IF) ? AF-S VR Nikkor ED 300mm F2.8G(IF) ? Ai AF-S Nikkor ED 300mm F2.8D II(IF) ? Ai AF-S Nikkor ED 300mm F4D(IF) ★★★★☆ このレンズはよいよ。 Ai AF-S Nikkor ED 400mm F2.8D II(lF) ? Ai AF-S Nikkor ED 500mm F4D II(IF) ? Ai AF-S Nikkor ED 600mm F4D II(IF) ?
ズームレンズ AF-S DX Zoom Nikkor ED 12〜24mm F4G(IF) ? AF-S DX Zoom Nikkor ED 17〜55mmF2.8G(IF) ? AF-S DX Zoom Nikkor ED 18〜70mmF3.5-4.5G(IF) ? Ai AF-S Zoom Nikkor ED 17〜35mm F2.8D(IF) ? Ai AF Zoom Nikkor ED 18〜35mm F3.5〜4.5D(IF) ★★ このレンズは銀塩で使うべき。 Ai AF Zoom Nikkor 24〜50mm F3.3〜4.5D ? AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF) ? Ai AF Zoom Nikkor 24〜85mm F2.8〜4D(IF) ★★★ D100などに合う発色だけど、絞らないと使えない AF-S VR Zoom Nikkor ED 24〜120mm F3.5〜5.6G(IF). ★★★ 風景写真にはかなり使える。ただ望遠端の開放は描写が甘い。 Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28〜70mm F2.8D(IF). ? AF Zoom Nikkor 28〜80mm F3.3〜5.6G ? AF Zoom Nikkor 28〜100mm F3.5〜5.6G. ? Ai AF Zoom Nikkor 28〜105mm F3.5〜4.5D(IF) ★★★★ 安心して使えるが、クールな発色 AF Zoom Nikkor ED 28〜200mm F3.5〜5.6G(IF) ? Ai AF Zoom Nikkor 35〜70mm F2.8D. ? Ai AF Zoom Micro Nikkor ED 70〜180mm F4.5〜F5.6D ? AF-S VR Zoom Nikkor ED 70〜200mm F2.8G(IF) ★★★★ Ai AF Zoom Nikkor ED 70〜300mm F4〜5.6D. ★★★ 軽いのでぶれる AF Zoom Nikkor 70〜300mm F4〜5.6G ? Ai AF Zoom Nikkor ED 80〜200mm F2.8D. ? Ai AF VR Zoom Nikkor ED 80〜400mm F4.5〜5.6D. ★★★★ AF-S VR Zoom Nikkor ED 200〜400mmF4G(IF). ?
コシナの20mm ☆☆☆☆☆ 星無し。 たのしい! ワ━(゚∀・)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(_゚_)━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━イ !!!!!
TC-17E IIっていくら位で買い取ってくれるんだろ?
>Ai AF Nikkor 50mm F1.4D ★★ 単焦点のくせに、描写はかなり甘い。 あれは味付けじゃないのか? それは開放での話だろ、漏れはあの味付けが好きだな いきなりシャープを求めるなら1.8か、 更に言えば60mmマイクロ使えば良いだけの話だと思うが
ズームレンズ AF-S DX Zoom Nikkor ED 12〜24mm F4G(IF) ? AF-S DX Zoom Nikkor ED 17〜55mmF2.8G(IF) ? AF-S DX Zoom Nikkor ED 18〜70mmF3.5-4.5G(IF) ? Ai AF-S Zoom Nikkor ED 17〜35mm F2.8D(IF) ? Ai AF Zoom Nikkor ED 18〜35mm F3.5〜4.5D(IF) ★★ このレンズは銀塩で使うべき。 Ai AF Zoom Nikkor 24〜50mm F3.3〜4.5D ? AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF) ? Ai AF Zoom Nikkor 24〜85mm F2.8〜4D(IF) ★★★ D100などに合う発色だけど、絞らないと使えない AF-S VR Zoom Nikkor ED 24〜120mm F3.5〜5.6G(IF). ★★★ VRが付いているから星3つ。個体差が大きい。 Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28〜70mm F2.8D(IF). ? AF Zoom Nikkor 28〜80mm F3.3〜5.6G ? AF Zoom Nikkor 28〜100mm F3.5〜5.6G. ? Ai AF Zoom Nikkor 28〜105mm F3.5〜4.5D(IF) ★★★★ 安心して使えるが、クールな発色 AF Zoom Nikkor ED 28〜200mm F3.5〜5.6G(IF) ? Ai AF Zoom Nikkor 35〜70mm F2.8D. ? Ai AF Zoom Micro Nikkor ED 70〜180mm F4.5〜F5.6D ? AF-S VR Zoom Nikkor ED 70〜200mm F2.8G(IF) ★★★★ Ai AF Zoom Nikkor ED 70〜300mm F4〜5.6D. ★★★ 軽いのでぶれる AF Zoom Nikkor 70〜300mm F4〜5.6G ? Ai AF Zoom Nikkor ED 80〜200mm F2.8D. ? Ai AF VR Zoom Nikkor ED 80〜400mm F4.5〜5.6D. ★★★★ 風景写真にはかなり使える。ただ望遠端の開放は描写が甘い。 AF-S VR Zoom Nikkor ED 200〜400mmF4G(IF). ?
ウザい、ウザいぞ。
953 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/06(水) 02:06:05 ID:ZrUiNJsw
Ai AF Zoom Micro Nikkor ED 70〜180mm F4.5〜F5.6D. ★★★★★ ズームなマクロは超便利。晴れた屋外での望遠レンズとして使うと目茶シャープ AF Zoom Nikkor 70〜300mm F4〜5.6G ★★ 値段相応。ケチらず、ED 70〜300mm F4〜5.6Dにいくべし Ai AF Zoom Nikkor ED 70〜300mm F4〜5.6D ★★★ 可もなく不可もなく。D70レンズキットとこれの組み合わせは旅行にいいです。
西平ウザイ
どうもVR70-200/2.8が良いレンズというのだけは理解できん。 ハロっぽくてヌケが悪いし、硬い、つまりコントラストはよくても解像力が よくない。歪曲がきつい。ニコンのレンズにしては遠近感がぎごちない。 つまり悪いレンズの特徴をすべて備えたようなレンズだが、どこを見たら このレンズが良いことになるんだろうか。
956 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/06(水) 03:14:05 ID:y3jTJpRP
>>941 VR80-400は4点高くないか?
VRの価値・効果はわかるが解像度や描写性で書かないとだめだよ。
それでは西平甘口状態。
で、もっとも基準となりやすく、誰もが分かりやすいのは、
AF-S DX Zoom Nikkor ED 17〜55mmF2.8G(IF) ?
AF-S DX Zoom Nikkor ED 18〜70mmF3.5-4.5G(IF) ?
だと思うんだけど、これをまず決めちまわないかい?
>>951 とのすりあわせでは、漏れとしては、
18〜70mm ★★★★
にしたいけど、それだと、
17〜55mm ★★★★★
にしないといけないような。しかし、それだとネ申になってしまう。
それほどいいか? ちょっと抵抗があるんだよなー。
皆さんのご意見をたまわりたいだす。
俺の中では18-70はそんなに素晴らしいと思えない。
シグの18-50(2.8も3.5も)のほうが少しシャープに写る。
でも17-55は現状星5つでいいんじゃないの?
18-70mm ★★★☆
17-55mm ★★★★★
>>957 はなぜ17-55の高評価に抵抗があるのかを言ってみれくれよ。
VR24-120は、評価難しいなぁ...。
描写が甘くてもう売ってしまった。色もビミョーだった。
初期生産だったからなのかな〜('A`)
>>958 17-55mmに関しては、それ以上のズームが出てきた時に困るからです。
ニコソに対しても、あれで完成形と思われても困るし。現状で最高の
品質であることは言うまでもありません。★★★★☆でどうです?
18-70mmについては、確かに、それくらいが妥当のような気もします。
俺の持ちレンズの感想。古いレンズ(たかが1世代前だけど)も中古市場考えて感想を AF-S DX Zoom Nikkor ED 17〜55mmF2.8G(IF) ★★★★☆ とにかくシャープ。安心して開放を使える。意外と寄れる。高価なだけはある。 D70に装着すると重量バランスが悪い。D2系やD70+SB3桁との組み合わせではバランスは良い。これが12〜13万円だったら文句無くネ申だったけど。 AF-S DX Zoom Nikkor ED 18〜70mmF3.5-4.5G(IF) ★★★☆ 価格からすれば性能はお得。初デジ一眼もこれを選べば楽しい。軽量ズームで済ませたい場合の第一候補。 D2系に付けると寂しげに見えるが、この組み合わせではズームリングが先端側に付いていることが、利点となることに最近気が付いた。 Ai AF-S Nikkor ED 300mm F4D(IF) ★★★★★ シャキシャキのカリカリに写る名玉。故に誤魔化せないレンズ。重さに負けじとしっかり構えよう。これはネ申のひとつで良いと思う。 以下、生産終了レンズ Ai AF Zoom Nikkor 24〜120mm F3.5〜F5.6D(IF) ★★★ 絞り開放でもテレ端で無ければ普通の写り。ただ、フォーカス機構が凄く遅いのでレンズ駆動モーターパワーのあるボディでないと動体に向かない。 D70では、テレ端で極端にAFが鈍くて合わなくて駆動音うるさくて使いにくい。D70持ちは写りとやかく後継のVR ED 24〜120mmの方が良い。 Ai AF Zoom Nikkor 70〜210mm F4〜5.6D ★★★ 全域で半段絞らないと甘い。少しでも絞れば角までシャープ。充分デジタルで使える中古価格1万円以下レンズ。直進ズーム鏡筒。 あとはニッコールじゃ無いから略 タムロンSPLD28-105mmF2.8 ★★ 肝心の開放では使えない。ワイド端が樽樽樽。絞ればシャープ。 コシナ 100mmF3.5マクロ ★★★ 半段絞れば無問題。安くて冗談のつもりで買ったら冗談ではないシャープさでひれ伏すレンズ。1/2倍マクロ。
個人的に持っているものでは、 18-70★★★☆基準で、 Ai AF Zoom Nikkor 24〜50mm F3.3〜4.5D ★★★ 画角が狭い以外はキットレンズに匹敵する描写
つーかwikiたてろよ。。
>>958 DX17-55のワイ端の描写は、とても ネ申 とは呼べないと思う。
頑張ってる隣りのお兄ちゃんって感じ。ワイ端を除けばとくに文句ないけど。
絞り環無いし、APS専用だし、所詮ズームだし、それでいて馬鹿みたいに高いし。 西平なら星3つぐらいじゃないのか?
レンズの評価項目を勝手につくってみた。 ■描写力 ・解像力 18-70mm ★★★★(シャープ) 17-55mm ★★★★☆(開放からスゴイ) ・ヌケの良さ、色のり 18-70mm ★★★☆ 17-55mm ★★★★☆ ・色収差、歪曲収差などの諸収差 18-70mm ★★★(ワイ端が樽) 17-55mm ★★★☆(ワイド寄りで若干諸収差) ■操作性 ・使いやすさ 18-70mm ★★★★(先端側ズーム使いやすい。MFややつらい) 17-55mm ★★☆(ズームが根元&ワイド側カタイ) ・重量 18-70mm ★★★★ 17-55mm ★★★(性能を考えるとこんなもんか) ■その他 ・コストパフォーマンス 18-70mm ★★★★★ 17-55mm ★★☆ ・所有満足度 18-70mm ★★★ 17-55mm ★★★★☆ ■総合評価 18-70mm ★★★★ 17-55mm ★★★★
↑あと、他のレンズに無いそのレンズ独自の良さとかも 評価項目に入ってくると思う。ズームマイクロとか。 つーか、そろそろだれか次スレよろ。
967 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/06(水) 12:13:48 ID:57VXaSap
968 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/06(水) 12:15:52 ID:2GiI2dD4
つか、ウザイからその表みたいなのを無理矢理スレ内でやりたいんだったら 専用スレ立ててやってくれや
そやね。すまん。
970 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/06(水) 12:21:56 ID:U9PoU8wy
持たざる奴の僻みか…w
そんな面倒臭い事入れなくても レンズ評価は 交換レンズ2005等参考に と入れれば済む話だと思うが? 持って無いレンズに★付けても、混乱するだけだ
そんで自分が持ってるレンズにはとことん甘いんだよなw
>>970 =ウザいテンプレ作った奴か。
ご苦労さんだが、他でやれ。
974 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/06(水) 13:46:55 ID:U9PoU8wy
>>973 そんなもん作ってないけど、何ざんしょ?w
てか、レンズの評価なんてどうでもいいじゃんか。
どれが自分に合ってるか、趣向する絵づくりに向くか
それだけ考えてれば。
975 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/06(水) 13:51:57 ID:U9PoU8wy
Ai AF Nikkor 24mm F2.8D ★★☆ 設計が古いが悪くはない佳玉 Ai AF Nikkor 28mm F2.8D ★★ 設計が新しい割に可もなく不可もない凡玉 Ai AF Nikkor 35mm F2D ★★★★☆ 色ヌケよし、階調よし、ズーム厨には良さが知れない2/3段絞って使える大人向けの銘玉 Ai Nikkor 45mm F2.8D ★★★ ペンタを見習ってAF化して欲しい佳玉 Ai AF Nikkor 50mm F1.4D ☆ 明るいがカラーバランスが出鱈目で使い道に困る屑玉
45mmはPだった...orz
978 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/06(水) 14:31:16 ID:U9PoU8wy
35mmF2マンセーがお約束どおり登場ですね
980 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/06(水) 14:36:09 ID:ZOeaU7/S
ところで、色乗りの良さなど考えるに、45Pが35Dより上だと思う。
>>971 だから、その本が信用できんというところから、今の流れがあるん
だからさっ。
もっとも、漏れがテンプレ作ったわけじゃないけど、確かにうざい
かも。そして、Fマウント全体を比べるのでなければ、あんまり
意味がないしなぁ。単に「レンズ★ランキング」とかやると、
キヤノと混在してこれまたうざいし、「Fマウントレンズ★ランキン
グ」とかいうスレタイでどう? シグ、タムマンセーが乱入してきて
荒れるかな?
粘着アニメ少女(=からんからん堂=長野在住の上河成子)さえ乱入しなければこのスレのように無駄に荒れることはないのだが。
>>980 45Pはレンズを3枚しか使ってないんで、理性的に考えてもそうかな。
階調再現まで考慮すると35/2Dがバランスが取れていると思うが。
45Pは135で使うと面白い画角なんだけど、DXだとちょっと使いこなしが難しいね。
>>978 ピーカンで解像勝負すれば他にいいレンズはいっぱいあるが、
低光量ミックス光源下で使ってみれば35/2Dの良さが判るよ!
色彩による陰影の再現がすんばらすぃんだわぁ。
984 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/06(水) 16:32:05 ID:U9PoU8wy
>45Pはレンズを3枚しか使ってないんで あれってトリプレットだったんか? テッサーなら4枚では?
985 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/06(水) 16:34:27 ID:y3jTJpRP
>>981 Fマウントでいいと思う。他社製を含むという意味でも。
45Pはポートレートだとちょうどいいよ 甘さもたまらない
>984 >Ai AF Nikkor 50mm F1.4D ☆ 明るいがカラーバランスが出鱈目で使い道に困る屑玉 などと吹かしてる厨だから、ほっとけ 今時カラーバランスって・・・プッ
988 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/06(水) 17:14:23 ID:u0clshKK
評価は自分でするものだと思うのだが
990 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/06(水) 18:00:48 ID:gUeB+tUS
>>989 これから購入しようとする玉の評価知りたい..っていう気持ちもわかる
>>990 それはわかるが、ココで判断するのは超危険だぞ
信用出来るユーザーに聞くとか
実際店いって、装着して、詳しい(仲のいい)店員と話して決める
これが一番
>>990 分からない事はないよ。
でも感性でする判断をを他人に委ねるのはどうかなぁ、と思うだけ。
結局はレンズも道具なんだから、その人に合う、合わない、と言う事になるだけのような気がする。
解像度が全てではないし、発色が全てでもないし、
俺が気に入った描写を他人も気に入るのかどうか分からない。
まぁ、俺は画角で選んでるから、あんまり描写は気にしてないけど。
チャート式にするメリットが俺には分からないだけなんだよ。
スレ汚ししちゃったかな。
申し訳ない。
993 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/06(水) 18:18:59 ID:2+QSqtOn
994 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/06(水) 18:19:34 ID:AENJBh+r
乙
995 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/07(木) 00:21:23 ID:KAAt9Vqr
>>992 そんなの個人で判断すれば良いだけの話。
定評をまとめるのは悪いことではないし、
>まぁ、俺は画角で選んでるから、あんまり描写は気にしてないけど。
それなら別スレのことだし口出し無用ではと思う。
996 :
992 :2005/04/07(木) 00:44:36 ID:Ee8+cO5i
>>995 そんなに気に触ったの?
ごめんね。
新スレ立てたのに免じて許してくれよ。
良いではないか ここは2ch あまり気にしていると禿げるよ
ぎくッ。
1000おめ↓
999
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。