【銀4゙イ】デジカメにスポット測光は不要【固執】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
スポット測光など銀塩時代の遺物
デジタルなんだから評価測光で1枚撮ってモニターで確認
補正してもう1枚、必要ならブラケッティング
あとは現像で微調整
え、RAW撮れないって?騒いでるスポット厨ってそういう香具師だったのか
プププ

前スレ
【銀爺】デジカメにスポット測光は不要【固執】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1094379104/l50
銀爺】デジカメにスポット測光は不要【固シ2】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1094828344/l50
【銀塩爺3】デジカメにスポット測光は不要【固執】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1096210687/l50
2名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/10 23:39:49 ID:X3mMDd2I
乙です。
露出を選ぶ設定を撮影者から奪わないで欲しいな。
評価測光って三脚で固定しておかないと毎回変わるんだけど。
そのくらい最近のアルゴリズムは敏感なんだけど。
というツッコミはさておき。
まーたりとやりましょう。
3名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/10 23:40:05 ID:KdGhtKEG
そうそう、スポット無くても作品作りに支障が無い事はヌコン様が作例で示してますよ。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/digital/slr/d2h/sample.htm
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/digital/slr/d1x/sample.htm
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/digital/slr/d100/sample.htm
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/digital/slr/d70/sample.htm

の何が変か、間違ってるか、どうしたらいいのか、改行君、説明マダー
4名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/10 23:41:19 ID:2HBqwMqY
※ネタスレ、および隔離スレですのでほどほどに楽しみましょう。
マジレスのしすぎはあなたの健康に害をおよぼす可能性があります。
5名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/10 23:47:51 ID:cGgWt94E
スポ厨は既に精神が害されてるからマジレス不能だけどなww
6名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/10 23:54:35 ID:KdGhtKEG
オレはカメラ上級者。
露出にはとことんこだわるんだ。
こだわりの写真を撮るためにね。
スポットでばっちり決めた写真は最高に
ドラマチックにグラデーションなのさ。

・・・何?その写真を見せろ?
見せてたまるかっ!!
見せろという奴が見せろっっ!!!
7名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/10 23:54:36 ID:rXW0JuAh
スポットいらんのじゃーアホーてか?
8名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/11 00:02:45 ID:CYgSzRRA
失敗しても成功しても自分の責任というのがいいのでは?
成功したら自分の手柄、失敗したらカメラのせいにする人には
部分測光すら不要では?
6さんの写真が見てみたい。
9名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/11 00:20:21 ID:azqKXuvj
∞ w
10名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/11 00:24:44 ID:vjPWawgq
しかし、そうはいっても銀爺にとっての「露出」は、必死で手に入れた宝物のような技術。
そう簡単に認めるわけにはいかないのだ。
彼らは「露出」はそんな簡単なもんじゃない、と言いたいわけ。
俺達が今までどれだけ苦労してこの技を身に付けたと思ってるんだ!とね。
このあたりが、スポット厨がスポットに固執する理由。
キヤノンに八つ当たりしたところで、どうしようもないんだから、自慢の上級な写真で
黙らせればいいのにと、オレは思うけどね。
11名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/11 00:33:20 ID:UCyM+cdh
>>10
架空の攻撃対象捏造して楽しい?
そんな糞カメラ、買わないから文句も無いよ〜ん。

つうことで、以降、架空の敵に対する攻撃が続きます。(w
12名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/11 00:54:04 ID:DEfTN6Z7
デジの方が露出にシビアだけど?
だからブラケットばかりしてるよ俺は。
無論、コントラストの激しい被写体んときは
潰したくない箇所をスポット測光する。
何故にキヤノはスポット無いのやら。論外。
13名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/11 01:07:52 ID:M0VwS3VZ
潰さない代わりが、余計に飛ぶ部分が増えるのだが〜w
14名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/11 01:09:56 ID:rFh2OLAk
>>13
飛んでもいいところが飛んだって構わないが。
15名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/11 01:15:24 ID:4EWCEpYy
デジだし、切り貼りした方が上手く見えるよw
16名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/11 04:05:15 ID:FJY19Pzs
いや、スポット測光はデジにこそ必要って話なのだが・・
4スレ目に入っても同じ論調なのか。
17名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/11 13:38:48 ID:vjPWawgq
「スポットならラチチュード内に納められる。」

本当に能書き通りに出来るんだろうか?
そして、それはモニタ+ブラケットを凌ぐほどなのか?
18名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/11 13:54:07 ID:cb0IkK09
>>17
納めやすい。
だってスポット測光ボタンを押すだけだからね。
とにかくスポットで狙ってRAWで撮って厳密に8bitを切り出す。
安物のLCD上や安物のキヤノデジじゃ出来ない技だね。
19名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/11 14:37:54 ID:vjPWawgq
>18
スポットで測った後の補正値をどうやって決めてるんだ?
という話なんだが。

補正しないのか?そりゃ楽でいいわな。
それでなぜラチチュードに収めているつもりなのが、
理解できんが。
20名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/11 15:06:46 ID:+iV/Td+O
>>19
その瞬間を撮らなくちゃいけなくて潰したくないときの術だから
補正なんかいちいちしない。その上でRAWで撮るんだよ。
スポットが要るか要らないかの話の中での納め易さ。
何故そんなに文句があるんだ?スポット付きのカメラ早く買えよ。
21名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/11 16:23:27 ID:DLuVpxlx
補正値を一瞬で正確に導き出す神業を持ってない普通の人は評価で撮った方が無難だよ。
いや、煽りじゃなくてマジで。
22名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/11 17:10:48 ID:cMITc5dR
いやはや、スポット使ってRAWで撮ればいくらでも補正が効くと思っているのか・・・・
RAWとてダイミックレンジ以上のデータを持っているわけではないのだが。
歴代のスポ厨の中でも一ニを争う低脳だな。
ここまで来るともはやネタとしか思えん。
23名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/11 18:19:36 ID:vjPWawgq
>20
スポットで無補正ってありえないだろ。
どんだけ結果がずれてようが、それで合ってると思い込んでるのか!?

それで良しとしてしまえる程度の理解度だから、スポット信仰が解けないんだろうな。
24名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/11 18:37:37 ID:cMITc5dR
>>23
スポット厨にとって適正露出とは、「思い通りの絞りとシャッター速度」のことだからねぇ。
写りは関係なく。

+iV/Td+O は、ダイナミックレンジも露出補正もRAWも何一つ理解できないままスポ厨のマネゴトしてみただけなんだろうな。
アホのマネゴトしてさらに失敗するとは、不憫な奴・・・・・
25名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/11 20:13:07 ID:IrEzqAXo
あのな・・
潰したくない箇所がある場合だけなんだよ。
スポットちゅうのは。全体にリニアな写真も同様。
ここだけ潰したくない、飛ばしたくないって時にしか使わないから
補正もクソも無いんだよ。
ほんと「写るんです」的な写真しか撮らない奴らだな。
26名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/11 20:35:10 ID:DLuVpxlx
俺ならハイライト+2、シャドウ−2位で補正するけどな。
補正しないなんて「写るんです」の足元にも及ばない。
27名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/11 20:50:58 ID:rFh2OLAk
評価測光でも補正が必要だろ。補正が不要な反射光式露出計なんかあるか。
入射光式露出計だって、マクロ撮影では補正が要るしな。
28名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/11 20:51:38 ID:cMITc5dR
>>25
「全体にリニアな写真」ってなんだよ w
おまえさ、どんな測光方式でも、最終的には絞りとシャッター速度という二つの値の組み合わせにしかならないってこと、理解してる?

なんつーか、本当にスポット測光を使いこなしている人が気の毒だよ。
こんなのがスポットを語ってるなんてさ。
29名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/11 20:55:04 ID:vjPWawgq
補正もクソも無いそうです・・・。
本気で分かってなかったのか・・。
誰か他のスポ厨、こいつに教えてあげたら?
さすがにアンチにスポットの使い方教わるわけにいかんでしょ・・。
30名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/11 21:22:35 ID:7xrSw4LX
>29
スポットの正しい使い方。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1051999138/501-600
の526の様な使いたたです。
3129:04/10/11 21:23:57 ID:7xrSw4LX
間違えた。
×使いたたです。
○使い方です。
32名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/11 21:48:37 ID:aK7ydqqP
>>28
デジの場合にはISOという新しいファクターが入ってくるよ。
銀塩だとコマの途中でフィルム交換っていうのは不可能ではない。
でも、大変だし、もったいないし。
33名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/11 22:18:01 ID:BRgoxcQU
スポット厨は、、、スレを重ねても、痛いのは直りませんw
34名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/11 22:24:40 ID:DLuVpxlx
今日のは特に痛いな、昨日のキヤノ坊だろ。
いつもID変えまくって低レベルの煽りやってるかまってクン。
35名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/11 22:31:20 ID:gGT0MSNY
評価測光だと仕上がりが予測できないのにどうやって補正するんだろう。
36名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/11 22:50:59 ID:jFuEW27d
スポット厨って、常に一枚撮りなんだねw
37名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/11 23:16:17 ID:fXY8uN5v
評価測光はずいぶんと出来がよくなりました。
したがって、単にシャッターを馬鹿押しするだけでそこそこの絵は誰でも撮ることが可能になりました。
猿でも犬でもシャッター押せば撮れます。
単に写ればよいというならこれほどお気軽な機能はありませんね。
後はカメラが撮ってくれた写真に自分が納得(妥協)するだけですから。

まあそういうことです。
38名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/11 23:26:23 ID:DnYP4ASG
じゃあスポ厨は犬以下だワンwww
39名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/11 23:33:12 ID:N3BDl7fz
評価測光って手持ちだとコロコロ変わるよ。
撮影距離にだって。
そのくらい敏感なんだと。
とりあえず撮る。その結果を見ながら補正して、もう一枚撮る。
結果は別々だよ。因果関係すらないよ。
というかこのスレは「評価測光の有効性」について議論することに
変わったんだ。
それとも部分測光厨の誘導による問題のすり替えなのか?
40名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/11 23:42:05 ID:vjPWawgq
>39
補正するときってAEロックしてからやらない?
41名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/11 23:42:53 ID:cMITc5dR
>>39
誰も「評価測光の有効性」なんてものを話題にしてませんが?
「スポットなら補正なしでリニアな写真が撮れる」ということを話題にしてまつ。
42名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/11 23:42:58 ID:g5KMY8Br
補正も考えれば、評価が一番楽かとw
43名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/11 23:53:29 ID:EmE84lTc
「スポットなら補正なし」っていう意味がわかりません。
そもそもマニュアル露出には補正という概念ないじゃん。
なんか恥ずかしいよ。

44名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/11 23:56:08 ID:cMITc5dR
>>43
漏れにもわかりません。
>>18 >>20 >>25 の IrEzqAXo に聞いてください。
45名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/11 23:58:10 ID:DLuVpxlx
IrEzqAXo=IrEzqAXoだろ
46名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/11 23:59:06 ID:DLuVpxlx
間違えた
EmE84lTc=IrEzqAXoだろ
47名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/12 00:05:33 ID:iSADVsOn
なんでこのスレにはアフォなスポット厨ばっかり寄り付くんだ?
改行君、一行君、今日の ID:IrEzqAXo、etc. etc...
無知が丸見えなもんだから失笑しか買ってない、といことにすら気付いていないんだろうな...。
まぁ、スレ立ての経緯からしてしょうがないところがあるが。

頼むからもっとまともなやつを釣れてきてくれ。
そうじゃないとネタスレとしてすら機能せんぞ。
48名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/12 00:10:59 ID:HPDHeVcS
マニアルこそ補正の宝庫なのだが…w 
出目で撮る馬鹿が居るかと…スポ厨は出目らしいがw
49名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/12 00:13:17 ID:U62D5s5X
>>47
ここはそもそもそういうアホの隔離スレだから、これでいいんだよ。
適当に構ってやってれば満足するから、アホさ加減を笑いつつここに置いといてやろうよ。
50名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/12 00:26:45 ID:bt5tekVs
構い君w
51名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/12 11:39:49 ID:nCVABwyj
補正って基準値に対して存在するのでは?
だから+1とか-1とか表記するんでしょ。
マニュアル露出でも+1とか-1とか併記できるの?
その値は何を基準に?

というか普通のカメラはマニュアル露出モードにすると自動的に
スポット測光に切り替わるでしょ。
なんかここにはマニュアル露出すら使ったこと無い厨の憩いの場のようですね。
激しく笑わせてもらいました。
52名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/12 14:04:23 ID:UP9/VgoY
>>51
マジレスすると、
マニュアルにすると、自動的に中央重点や部分、スポットに切り替わる機種もあるが、
マニュアルでも評価や多分割等が使える機種もある。
入門機だと前者が多く、中級機以上は後者が多い。

マニュアルで補正してもカメラの絞り−シャッタースピードの組み合わせが変わるわけ
ではないが、表示される適正露出が補正に応じて変わる機種はある。
53名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/12 14:16:16 ID:pR2PJDEG
露出マニュアルモードなのに評価測光って何よ。
54名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/12 14:24:58 ID:/JoJyCPf
まあどっちか優先モードで補正かけるのとやることは一緒ね。
55名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/12 14:29:27 ID:pR2PJDEG
>>52
おそらくファインダーには露出計の表示が無いレベルの機種での
議論なんだよね。
人によって入門機と中級機の定義は違うから。
>>54
マニュアル露出モードが無いカメラをお持ちなようで。


56名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/12 14:31:56 ID:/JoJyCPf
だから貴方の53に答えてあげたんですが。
57名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/12 14:39:08 ID:oTI+mahC
マニュアル一本でやっているから、コストの高い評価測光や
RGB測光など正直いらん、安くなるなら内蔵露出計なんか
いらん
58名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/12 14:49:19 ID:Qo8SBDLS
激藁したよ。
>>54
どっちかの優先モードって「シャッター速度優先」とか「絞り優先」のこと?
このときは「カメラが判断した適性露出」に対して撮影者が補正を行なうんでしょ?
そうなら「マニュアル露出」のときには何に対して撮影者が補正を行なうの?
59名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/12 15:13:00 ID:1BRStcLo
> そうなら「マニュアル露出」のときには何に対して撮影者が補正を行なうの?

横槍だが、その文脈だとカメラの測光値に対してだろ?
そんなくだらん質問すな。
60名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/12 15:14:59 ID:76ysHdBc
新スレになってから一気にレベルが低下したな…
61名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/12 15:17:44 ID:/JoJyCPf
劇藁ってあーた・・・。
カメラに露出計付いてないカメラ使ってるんですか?
62名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/12 15:19:10 ID:/JoJyCPf
評価測光でマニュアルってどういうことか?って質問でしょ。
63名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/12 15:27:12 ID:58cJckuq
マニュアル露出は撮影者がシャッター速度も絞りも自由に選ぶことができる
という意味であり。
補正という概念そのものが存在しないってていうことにまだ気付かんのか?
64名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/12 15:32:15 ID:/JoJyCPf
>>51
の質問について今話題になってるんだよね?
概念も存在しないなんてよくぞそこまで信じ込んでますね。
65名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/12 15:33:52 ID:/JoJyCPf
要するに雑誌なんかの撮影データに「Mモード 評価測光 補正+1」
などと書いてあるのはどういうことか?という話でしょ。
66名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/12 15:47:57 ID:oOqakkkt
>>65
例えばどんな雑誌の何ページに掲載例ありますか?
10月号を例に挙げていただけると助かる。
67名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/12 15:59:08 ID:/JoJyCPf
カメラ雑誌なんて毎月読んでるわけじゃないから10月号でなんて言ってもな。
よく見るから自分で探してもすぐ見つかるでしょう。
そんで10月号だとどこの雑誌に載ってるか報告してください。
68名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/12 16:19:11 ID:7C7PR6uj
>>66,67
ほうちょっと感動したな。
オイラは生まれてこのかた見たことないですよ。
大抵の雑誌は職場にキープしてあるから雑誌名や何ヶ月前くらいかだけでも
教えてくださいな。
69名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/12 16:35:10 ID:/JoJyCPf
フォトコンで見たかな。
雑誌は買う頻度も種類もバラバラなので。
ネットでもよく見るよね。
70名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/12 16:46:59 ID:Ff8G8ykE
シャッター速度や絞りを簡単に変えれないカメラは露出補正する
しかないかもね。
ダイアルを少なくとも三つ備えたカメラはそうあるまい。
71名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/12 16:53:05 ID:/JoJyCPf
そういや、キヤノンしか使ってない人は分からないかも。
Mモードだと露出補正できなくなるでしょ?サブ電子ダイアルが絞りになるから。
露出補正ダイヤルが独立してるやつだと、
Mモードで評価測光にして露出補正するとカメラの露出計には補正された値が適性として表示されるんですよ。
つまりISO感度をワンタッチで変えられるのと同じ効果なので、フィルムカメラではよく使われます。
当然その際の撮影データは補正値も書かれるわけです。
72名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/12 17:33:35 ID:1BRStcLo
このスレ見てて思うこと。
無知は強い。もう最強。
無知なやつは人の言うことをなんでもかんでも笑うことができる。
いくらなんでもこんなにレベルが低いとは思わなんだよ。。。
73名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/12 19:04:44 ID:DRJSYHpW
Aモードで露出補正するとシャッター速度が変換します。
Sモードで露出補正すると絞り値が変化します。
それぞれ主(撮影者が設定)と従(設定値を基準にシャッター速度か絞り値)
という関係が直感的で分かりやすいと思います。

さて問題です。
Mモードで露出補正するとその補正値に応じて変化するのは絞り値ですか?
それともシャッター速度でしょうか?
撮影者はどちらの値にも責任を持って設定しています。
正解はどれでしょう。

A)NDフィルターが自動挿入される
B)シャッター速度
C)絞り値
D)Mモードでは露出補正できない

正解者の中から抽選で1名様に最新式の一眼デジカメを進呈しません。
74名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/12 19:07:36 ID:t3Ay2lR7
E)ISO感度
75名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/12 19:10:04 ID:ddI7vxFr
まさかと思うが、カメラや露出計がだした露出値に対してシーンの条件に応じて補正するということを知らないのか?
いやまさかいくらなんでもそんなはずは、、、
76名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/12 19:58:49 ID:PgQ9WK01
>>75
土門拳は露出計無視だったらしいよ。
ツケは暗室作業者に回ってたとか。
77名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/12 20:05:14 ID:BZ9i5NRM
露出計を使わずにどこでも適正露出を言い当ててたって逸話は聞いたことがあるが
78名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/12 20:13:33 ID:oTI+mahC
1/125 で曇りはF5.6 薄曇りはF8 晴れでF11 ドピーカンでF16
ネガならこれでいいけどなぁ
79名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/12 20:38:38 ID:U5gYU2EM
>51 >63
マニュアルだろうが反射測光なら、測光した値を補正値で加減が必要だよ。
補正ダイヤル回すことだけが「補正」じゃないね。
なぜ補正が必要なのか、これでも読んで勉強しな。

http://www.nikon.co.jp/main/jpn/photography/stepup/stepup6.htm
80名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/12 20:45:36 ID:U5gYU2EM
しかし、キヤノ坊君
「その瞬間を撮らなくちゃいけなくて」と言いながら、
マニュアルで撮っていたのか??
何それ????しかも補正無しで??
それをやると何が得するんだ?
81名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/12 20:47:02 ID:TeAap7kA
>>78
それ、ASA100の場合でしょ?
82名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/12 21:02:23 ID:BXELZLlj
>>80
マニュアル、マニュアルとわめいて無知を晒してる真性マゾはスポット厨だろ。
だってキヤノ坊は>>1みたいなことを言ってるわけだし・・・。
83名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/12 21:04:48 ID:BXELZLlj
>>78
結構当たるけどね(笑
84名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/12 21:07:36 ID:sF6p++rU
何々、ヌコンは M にすると、デフォでスポット厨に強制改宗?w
85名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/12 21:09:55 ID:dPcpHCgu
>>74
もしそれが真実ならば、フィルムカメラにおいてはその方法は不可能という
ことですね。
>>79
もしそれが真実ならば、撮影データに「Mモード +1」なんて表記は存在
しないということですね。

なんか厨が一杯わいてきました。
キモイ。w
86名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/12 21:22:24 ID:U5gYU2EM
>82
キヤノ坊君は、文章の最後が「キヤノ坊。」で終わる、
ぶつぶつ独り言を言う人のことだよ。
8752:04/10/12 21:59:39 ID:c7fI9LDV
測光モードと露出モードとをごっちゃにしているのが多いようだ。
中央重点だの評価だの多分割だのスポットだのっていうのは測光モードであり、
露出計が適正露出値を算出するさいのアルゴリズムの違いにすぎない。
結局どのアルゴリズムが自分の好みかの問題にすぎんと思う。

このEV値から絞りとシャッタースピードをどう組み合わせるかが絞り優先だの
シャッター優先だのの露出モード。
マニュアルの場合でも評価測光での露出値を基準値として表示することは可能。
ただし、マニュアルの場合はそれと設定した絞り−シャッタースピードの組み合わせが
自動的にあわないだけの話。合わせるのかどちらにどれだけずらすのかは撮影者の判断。

>>84
ニコンのデジ一眼は全てマニュアルでもマルチパターン測光可能。
EOSも少なくとも1D系はマニュアルでも評価測光で露出測れる。
88名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/12 22:04:41 ID:t3Ay2lR7
>>85
フィルムバック交換しなはれ。
89名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/12 22:07:58 ID:xsk8mtv/
もし撮影データに
「Mモード 1/125 F4 評価測光 補正+1 ISO200」
って書いてあったら本当の
シャッター速度、絞り値、ISO値は何やねん。


90名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/12 22:23:10 ID:iSADVsOn
>>89
もし、と言われてもなぁ。。。
まぁ、そっちはおいておいて、

> シャッター速度、絞り値、ISO値は何やねん。

だけど撮影データからはわからないことが多々あるよ。今適当にめくった雑誌のページには

絞り F11・AE・ISO100

としか書いてないし。まぁ、雑誌の撮影データなんてそんなもん。
というか、作例でもないかぎりそういうのってわかったってしょうがないだろ?
逆に作例であってデータに意味がある場合であれば、わかるように書いてあるはず。
91名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/12 22:34:59 ID:U5gYU2EM
確かに、なぜ露出モードの話に・・?
92名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/12 22:38:22 ID:iSADVsOn
>>51あたりからだと思うんだが...。
93名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/12 22:51:53 ID:PgQ9WK01
>>16スポット測光はデジにこそ必要
>>17スポット測光ボタンを押すだけ
>>20補正なんかいちいちしない
>>25スポットちゅうのは〜補正もクソも無い

ここでキヤノ坊君、反射率に応じた補正が必要と初めて知る。
困ったキヤノ坊君、必死に論点をずらす。

>>43マニュアル露出には補正という概念ない
>>51その値は何を基準に?

続く
94名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/12 22:53:16 ID:PgQ9WK01
間違い
>>18スポット測光ボタンを押すだけ
95名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/12 22:59:59 ID:ciB8VzAD
>>89
評価測光の出た目に+1になるように補正したら1/125 F4になった
ということではないの? ニコンならできるが他は知らん
96名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/12 23:24:08 ID:Fa+QXETZ
>>89
Mモードだろうがカメラ側は測光値を出してくるわけだから、その値より
一絞り開けたか、一段シャッター速度を遅くしたちゅうことでないのか。
97名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/12 23:41:27 ID:EhOCm9+0
>>89
「Mモード 1/125 F4 評価測光 補正+1 ISO200」
の場合、絞りはF4、シャッター速度は1/125、ISOは200。
撮影時に露出計表示が標準時のEV値+1になってたことを意味しているだけ。
露出計による適正値自体はExifには入らん。
98名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/13 00:31:53 ID:K/2/5IRX
スポ厨もすっかり元気がなくなったな・・。
99名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/13 01:12:06 ID:rOdrFgGm
今日はM厨だしなw
100名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/13 01:45:57 ID:3lqgyt1t
ハコデスカ厨じゃないの?
101名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/13 02:19:04 ID:HWE/I38k
何々、ハゲデスカ厨?w
102名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/13 07:50:23 ID:oKw7nsb9
スポ厨クンは、目下のところ絞り優先/シャッター速度優先モードにおける「露出補正操作」と、露出計の出目に対する「補正」とを混同してるわけだね。

でも、毎日ちょっとずつ成長してるところがほほえましいな。
このまま続けたら、けっこう正しい知識が付くんじゃないか?

今日はどんなネタで笑わせてくれるのか楽しみだ。
103名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/13 09:05:02 ID:V3wvnbUa
>>96
どっちを変えても大差ないとお考えですか?

>>97
ほう。
そのカメラの場合には表記上 +1 は無意味な値ということですね。
銀塩でも撮影データがちゃんと残るカメラには設定値と補正値が別々に残るよ。
撮影データは自己満足であると同時に再現性の有ることを表しているんだけど。

評価測光でMモードって存在意義あるの?
そんなん使っている人いますか?
評価測光の癖やアルゴリズム解析以外には使い道ないわな。
厨一杯で楽しいぞな。w
10496:04/10/13 09:34:38 ID:QbP1/6LE
>>103
大差有るか無いかは被写体次第でしょ、問題はどちらも固定されてないから自由度
が高いのがマニュアルの良いところなんじゃないかな。

評価測光でMモードというのは漏れはやらない、カメラの自動補正に更に補正
をかけるわけだからね、逆に言えば自分のカメラの評価測光のクセをつかんでる香具師にしか
使いこなせないと思う。
スポットでもどのくらいの範囲を測光しているか(スポット測光のキレ)を把握
していなきゃダメだけどね。
105名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/13 10:02:46 ID:GEajadst
>>103
> 評価測光でMモードって存在意義あるの?
> そんなん使っている人いますか?

スポット測光って存在意義があるの?そんなん使ってる人いますか?

とのたまうアンチスポット君を思い出させるな。
なんでも自分を中心に考えるリア厨ならではのセリフだな。
106名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/13 10:13:48 ID:hEj1GwRj
>>105
どっちがリア王なんだか。
スポット測光エリアがファインダーに表示されていなかったけ?
あれ部分測光エリアだったっけ?
107名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/13 10:49:41 ID:GEajadst
わけわからん。酔ってるのか?害基地か?

>>106
> どっちがリア王なんだか。

おれは王様かよ。。。

> スポット測光エリアがファインダーに表示されていなかったけ?
> あれ部分測光エリアだったっけ?

おまえの使ってるカメラのことなどおれは知るわけなかろう?
自分で自分のカメラのファインダーをのぞけ!マニュアル読め!
底無しのドアフォだな。
108名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/13 12:07:55 ID:FYoJGaKU
>>103
はて、canonの1D系も20Dも公式サンプルはすべてマニュアル露出で評価測光使っているが。
ttp://web.canon.jp/Imaging/eos1dsm2/eos1dsm2_sample-j.html
ttp://web.canon.jp/Imaging/eos1dm2/eos1dm2_sample-j.html
ttp://web.canon.jp/Imaging/eos20d/eos20d_sample-j.html
10996:04/10/13 12:56:08 ID:QbP1/6LE
>>103
マニュアルをモードとして考えるからこんがらがるのかもしれんな、
一度昔のマニュアル一眼(今でもFM3AやMZ-3がある)使うと理解しやすいと思う。
110名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/13 12:56:24 ID:HnA4O2jG
>>108
公式サンプルは、内蔵露出計を当てにしてないんじゃないかと、
測光モードはなんでもいいんじゃないかと思うんだが、
と思ったが、1DMarkIIのスノボの写真とかそうも行かないか?そんなこともないか?
111名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/13 12:58:03 ID:uv8td5QZ
あのな、カメラの露出計を使う限りはMもAもSも根は同じだとなぜ分からないのだ?
自分で設定する値が違うだけで拠り所はカメラの露出計に他ならない。
112名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/13 13:24:11 ID:HnA4O2jG
>>111
てか、カメラの露出計を使わなくても、MもAもSもPも根は同じだろ。
113名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/13 13:47:26 ID:uv8td5QZ
だからMだと補正は概念さえないとかいう連中に対してだよ。
11496:04/10/13 13:50:25 ID:QbP1/6LE
すっかり撮影モードスレと化してるが(漏れにも原因有り)
折れはスポット測光とマニュアル露出とインジケータ(または±表示)がデジでも
使い易いな。
被写体を脳内フォトショで白黒化してスポットでそれぞれ測光、「ここは多少階調残るな」
とか、「あえて空を濃く出したいから多少−に、すると前景は−3で完全シルエット」
なんてイメージがわき易い。
ヒストグラムを読んで撮るのとやってることは同じなんだけどね、慣れと安心感かな。

115名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/13 14:11:14 ID:uv8td5QZ
α-7に付いてたみたいな輝度分布表をデジにこそ付けて欲しいね。
一眼デジはどうせ撮影中は液晶空いてるんだし、何分割もしてる露出計のそれぞれの値を輝度分布表にして表示する。
あれって露出を変えるとちゃんとリアルタイムに数値が変わってくれるからとても便利だった。
画面全体にリアルタイムに部分測光しまくってるのと同じだからスゲー便利。
116名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/13 14:14:11 ID:GEajadst
>>109
MZ-3ってペンタのやつ?
あれはマニュアルカメラじゃないよ。AF も AE もきっちりついてる。

FM3A はニコンのだね?
あれも AE がついてたよ、たしか。AFはないけど。
しかもあれは多分スポットがついてないw。
117名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/13 14:59:36 ID:VzloZiuC
>>114
ヒストグラムと同じじゃないわな。
ヒストグラムは、一眼だと、リアルタイムで画像が出るわけでないし、絵の一部の輝度がわかるわけでもないからなー。
11896:04/10/13 15:34:46 ID:QbP1/6LE
>>116
マニュアル操作系のことです(紛らわしくてスマソ)
各優先、マニュアルがモードでない機種という意味です。
119名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/13 18:24:21 ID:eX8+cwzn
明暗差が大きい場合は評価測光+露出補正では全体の仕上がり加減がわかりません。
ヒストグラムによる確認は破綻範囲が多いか少ないかがわかるだけですからね。
花の写真を撮ったりするときにはスポットは便利ですね。
きらきら光る逆光を背景に黄色や赤色の花びらの植え込み植物などを撮影する場合、花びらにスポットを当てて露出を決める。
評価測光や中央重点ではなかなか難しいことです。 ヒストグラム見ても花びらが適正露出かどうかはわからんですよ。
120名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/13 18:38:17 ID:0q9ywq+Q
誘導ww

知ったかぶりしてデジカメを語るスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1091887991/l50
121名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/13 18:44:32 ID:5RiTXBC4
>>119
アンチスポット厨はそんなに複雑な写真撮らないから大丈夫だよ
122名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/13 19:18:49 ID:eX8+cwzn
>>121 ふうむ・・・そんなものでしょうかねぇ・・・。

逆光で花(小群落)とか撮影するなどは結構多いと思うのですが・・・。
まあ適当に露出補正をやっていけば数打てば当たる方式なのでしょうか?
撮影の面白さが半減すると思うのですけれど・・・まあ被写体によりますが。

無くて使えないのならばともかく、あるのに使わないとか必要ないとか言うのはちょっとねぇ・・・。
速写必須のスナップ写真とか動体写真に限定するなら必要ないでしょうが・・・。
123名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/13 19:45:59 ID:w8iQKLV8
>>121
これからは紅葉の季節だね。逆光の紅葉は綺麗だから良く撮る。
でもたいがい中央重点を使うね、俺の場合。スポットはめったに持ち出さない。まぁこの場合は中央重点だと
かなり補正しないとダメな場合もあるけど、でもそれでなれちゃってるからね。それで先ず間違いなく
一発で決めれる。まぁ測光なんてそんなもんだよ。理詰めで考えるのも
重要だけど経験も結構ものを言う。
124名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/13 19:49:46 ID:5fYzx6Yz
ある程度経験つんだ人だと、
「ここだと…F8 1/15ぐらいじゃね?」
って言い当てられる人もいる。
それでDレンジの中に入るもんだからスゲェ。尊敬。
125名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/13 19:59:45 ID:VzloZiuC
>>124
俺はガキの頃、オヤジのカメラの露出計が壊れてたから、フィルムの箱の露出を参考にして写真撮ってたよ。
で、今のカメラでいろいろ補正すると、結局フィルムの箱に書いてあった露出に落ち着いたりする。
つまり、光線が安定していたら、露出はそんなに変わんない。
スナップなんかでは、AEに頼ると輝度差で引っ張られたりするから、MEで安定したところで露出を決めてそれでとるほうが効率よかったりもする。
126名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/13 21:36:48 ID:50xDTZNw
なーんだ。
今、全てがわかったような気がする。
>>108
撮影モード マニュアル ってことが「評価測光」ということですね。
プログラムAEとAEと評価測光って違うのですね。
なーんだ。
銀塩だと現像してみるまでは結果てわからなかったから昔は大変だったのですね。
しばらくスポット測光とAEで頑張ってみます。
127名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/13 22:03:07 ID:SlYhIDC+
なんでそうなる?
128名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/13 22:37:08 ID:5fYzx6Yz
>>125
町とかのある程度落ち着いた光のところなら、
MEで露出固定、プラプラ撮ってたりもしたな〜。

もちろん、光が大きく変動したら露出とりなおして。
あの頃は楽しかった…。
129名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/13 23:46:46 ID:SQIuCZiS
昔を懐かしむスレになりました。
130名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/14 00:08:04 ID:TZT5E8rF
元々【銀爺】【固執】スレだしww
131名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/14 00:11:47 ID:uf5brSUH
>>129
でもさ、>>126 みたいなやついじってもおもしろくないでしょ?
この手のアフォはもう飽きた。
132名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/14 00:22:07 ID:e6XAwy/6
銀爺がスポットの次に捨てられないものがあります。
さて、な〜んだ?
133名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/14 00:26:46 ID:dCahqb1T
    昨日 セコニックの副読本w
「写真は光のメッセージ 露出テクニックガイド」を入手w
134名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/14 01:21:39 ID:TZT5E8rF
>>132
シャッター音ww
135名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/14 01:57:24 ID:w1IMkQPb
>>132
ルーペw
136名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/14 05:28:50 ID:DEXLp671
評価測光の指示に従ってシャッター速度と絞りを自分で決める。
Mモードを常用しているって格好いいですね。
これでみんなに自慢できます。
スポット無くてもMモード。これ最高です。
137名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/14 20:20:54 ID:sdx/F4ri
スポット有ってもMモード。最高です。
補正という概念が頭からなくなります。
138名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/14 23:18:28 ID:6wz0Pp5y
「スッポト測光」で検索したら意外に大量にヒットしてワラタ
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%83X%83b%83%7C%83g%91%AA%8C%F5&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
139名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/14 23:21:55 ID:HXoJDpYW
アサヒカメラ DIGITAL Vol.7を買って来ました。
流石に「Mモードで評価測光」という組み合わせは有りませんでした。
プロカメラマンでも評価測光で撮影して再生して補正して
もう一回トライという撮影スタイルだと書いて有りました。
なんか時代は変わった。
31頁に多分割測光(マルチエリア測光、評価測光なども同意)って
書いて有りましたよ。
折角のMモードなのに評価測光って間抜けみたいな気もするけど
とりあえず部分測光でも挑戦してみます。
140名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/14 23:35:27 ID:KVz8pOEm
>>139
 要は使い分け。
141名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/14 23:36:36 ID:TZT5E8rF
Mモードで評価測光の人は単体露出計使ってるんじゃない?
咄嗟の時はAEに切り替えてれば対応できるし
142名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/15 00:28:12 ID:kAZi7f0d
AE使う位なら、Pを使う罠w M+評価マンセ〜〜
143名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/15 00:58:42 ID:o4Sk5hSc
>評価測光の指示に従ってシャッター速度と絞りを自分で決める。

指示に従う…か。

1、出てきた値に合うように、自分で露出をあわせる。(高校生かよw)
2、補正量を含めて露出を決定。
144名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/15 08:03:50 ID:KJYQwawO
次のスレタイトルは
【人間国宝】スポット測光【絶滅危惧種】
もしくは
【ああ無情】評価測光+Mモード【生涯初心者】
というのはいかがでしょうか?
スポット測光すらないカメラはどうするのかが課題です。
145名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/15 22:32:10 ID:RjZiFjPQ
評価測光+AEモードが、ど素人だろ、w
146名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/15 22:57:03 ID:/5zUNMsD
真面目な話でMモードで、AEの出た目というか、
ファインダー内表示のプラスマイナスのずれを見て
再調整する人っています?

Mモードってウィンタスポーツ撮る時みたいに
評価にしろスポットにしろ、AEの出た目が
当てにならない時か、単体露出計持ってる人
が使う物と思ってたんだけど…



147名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/15 23:13:35 ID:MYmFcvy3
そもそも、AEを使わないってw
148名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/15 23:24:44 ID:ggLDFB3M
ど素人は結果はともかくスポット使うだけで満足できるからいいね。
149名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/15 23:27:24 ID:FdXZmOBq
何に驚いたって「スポット使うのは上級者」などという発言を平気でする
やつがいたってことだな。代表的なのが一行君あたりな。
150名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/15 23:29:38 ID:yCkbtmcT
>>149
いや「スポット使うのは、通ぶる厨房」なw
151名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/15 23:39:00 ID:/5zUNMsD
>>147
絞りとシャッター速度を任意の組み合わせで撮影するための
Mモードだからその通りなんだけど、ファインダー内に、
AEで測定されたと思われる値から、どれくらいずれてるか
表示されるよね?

それを目安に、絞りとシャッター速度を調整するような
使い方してる人いるのかなと思ってさ。

Mモードで評価測光とか訳分からん話が延々と続いたから、
俺も混乱してきた。







152名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/15 23:47:51 ID:lWrvuKCP
そういえば結局、改行君は逃げたままか?
(オレは露出を思い通りにする方法が分かっている)
みたいな、もったいぶったこと言ってたような気がするが。
一体、彼は何を分かっていたんだろう?
153名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/15 23:50:47 ID:fvyjeUd3
露出補正が操作しづらいカメラだとAやSよりMモードの方が楽な場合もあるな
154名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/15 23:51:05 ID:wSJH+uta
結論から言うと、内臓スポットとAEを使う香具師は、厨房って事でつw
155名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/15 23:56:11 ID:ggLDFB3M
露出補正が左ダイヤルだとやりにくいよね。
OM、コンタは早くから右ダイヤルで使いやすかったな。
156名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/16 00:00:17 ID:Oe1+oyYx
>>152
> (オレは露出を思い通りにする方法が分かっている)

なんでもいいから撮影はとりあえずやっといて、できた写真を「意図通りである」と
言い切る方法を知ってたんだろう。
157名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/16 06:34:44 ID:hHJ5J/4O
評価測光に補正するって、他人の基準に補正するだけ。
他人の基準がなければ、自分では何もできない初心者。
問題なのは自分が初心者だということに気付いていないこと。
一生、初心者でいてください。
ここがあなたの唯一の憩いの場です。
158名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/16 07:52:32 ID:9sWC+I0u
それほど難しくもない評価測光の結果を予測できない人たちがいるスレはここですか?
159名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/16 08:46:17 ID:Bl/NdeqM
結果が簡単なのなら評価測光使わなければいいのにね。
おもいっきり書いてること矛盾してんじゃん。

160名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/16 11:47:58 ID:N7HO3axz
単体露出計使おうが内蔵露出計使おうが機械で測った数値を参考にすることには変わりがない。
また、露出計使わずに本とかフィルムの箱に書いてある数値による場合も似たようなもの。
あとは、その値をそのまま使うのか、自分の好みに応じてさじ加減を加えるのかの違いだろう。
デジの場合にはRAWでとっとけば、少々のさじ加減ならPCであとから行うことも可能。
どんな測光方式を用いてどのモードで使うかなんてのは、どの手法がそいつにとってさじ加減を
調整しやすいかの違いにすぎん。

料理でも、さじ加減の調整はおたまで測るやつもいればちゃんと計量スプーンを使うやつもいる
目分量なんてのもあるが、うまければそれでOKだろ。
161名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/16 11:48:47 ID:0uaIX/Rf
>157
よく分からん文章だが、
それが成立するなら、「評価」を「スポット」に変えても成立するだろ。
このアフォな感じは、某君か?
162名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/16 13:17:07 ID:70SaqGOg
ペンタックスのハイパーマニュアルを使っている人はそれが普通
163名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/16 13:17:59 ID:70SaqGOg
ごめん誤爆した
164名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/16 13:46:48 ID:9sWC+I0u
ばかばっか
165名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/16 20:48:25 ID:EFKsOLZ7
評価測光って単なる照度計ではないのでは?
カメラメーカーの技術の総結晶なのでは?
それとも評価測光は単純な物差しとでも言うおつもり?
166名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/16 21:45:00 ID:iTxXiBnL
露出は撮影者の意図が絶対的な正解だから。
評価測光のノウハウなんて、所詮は他人が決めたものでしょ。
167名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/16 21:55:24 ID:qKcD9lef
オレはカメラ上級者。
露出にはとことんこだわるんだ。
こだわりの写真を撮るためにね。
スポットで俺の意図をばっちり反映させた写真は最高に
ドラマチックにグラデーションなのさ。

・・・何?その写真を見せろ?
見せてたまるかっ!!
見せろという奴が見せろっっ!!!
168名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/16 22:03:23 ID:W+sfx07U
有効性を示せ!
サンヨーサイトに書いてあっただと?!
それは都合が悪いから脳内消去だぁ!
169名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/16 22:28:13 ID:3EDXowJj
とれればなんでもいい。
170名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/16 22:57:47 ID:qKcD9lef
スポット無くちゃマトモな写真なんて撮れない!
  改行
ニコンの作例はスポット使ってないだと?
  改行
お前等なんにもわかってないんだな〜
  改行
俺は上級者だから全てお見通しさ!
  改行
・・・何?わかってるなら答えてみろ?
  改行
答えてたまるかっ!!
  改行
答えろという奴が答えろっっ!!!
171名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/17 12:27:21 ID:wkI8EWHd
では、目的を達成した・・・と言うことで


終了
172名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/17 18:47:50 ID:XIx5fwif
このスレ見て思ったけど、
実はアンチの方がスポットに詳しく限界も分かってて、
反対にスポット厨は、実はスポットのことを良く分かってなくて、
すごい道具だと、とにかく思っている、ということはない???
173名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/17 19:06:49 ID:ji3wVDgw
>>172
何を今さら・・・
174名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/17 19:10:14 ID:pGSSs8Cx
175名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/17 19:12:54 ID:NF94ylDY
考えてみれば、スポット測光というのも、評価測光の一種だよね。
176名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/17 20:10:13 ID:Q10x+h/j
>>175
マルチスポットのこと?
177名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/17 20:33:16 ID:61R/jxUN
取り扱い説明書を読んだことないのか、
スポット測光機能や部分測光機能のあるカメラ(銀塩もデジタル)も
持ったことないのか。
まさに情報格差だ。
178名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/17 22:22:21 ID:ITxBkoR3
175がわかって言っているなら「深い言葉」だと思うゾ。

>>177
だいたい取説にまともなスポット測光の使い方をご丁寧に書いてあるメーカーを
見た事が無い。
せいぜい『逆光時や照度差がある被写体にはスポット測光で主要な被写体を計って
からAEロックして撮影してください』とかだろ。



179名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/17 22:38:18 ID:v7Mzcym+
>>178
スポット測光は使うものじゃないぜ。
内蔵露出計に表示されている値を元に露出を決定するための測定装置だぜ。
物差しに使い方が必要?スピードメーターや温度計に?
おいおい。とんだ厨だぜ。
180名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/17 22:54:46 ID:Q10x+h/j
幼稚園か小学校かで、物差しやら温度計やら時計やらの使い方を教わるでしょ?
何を指し示しているかを知らなければ、使いようがないよ。
181名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/17 23:13:52 ID:ji3wVDgw
仕事の出来ない奴って測るの好きだよな
測るだけなら馬鹿でも出来るから
現合でやった方が早い時でも必死にやってる
現合できる技術が無いのを「やっぱり正確にやらないと」とか言い訳
そんな精度必要無いのに
どうせ後で微調整するのに
まあ時間いくらの仕事だから無駄に測って金もうけしてるだけなんだよね
自己満足できて金も入る、いいね
いい迷惑だ
182名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/17 23:44:46 ID:ITxBkoR3
>>181
ケースbyケースだからね、シャッターチャンスが最重要な時にはそんなことしてないよ。
ただ、スレ諦嫁や。
不要とは思わんだけだよ。
183名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/18 00:18:48 ID:PJceWVqr
ま、車のバックギヤみたいなもんかな?
普段使ってる分には不要だけど、いざ車庫入れとか無いと困る機能。
184名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/18 00:35:08 ID:RBkaraSi
普段バックしないのか・・・
スポ厨は無免許厨房ばかりだから仕方ないか。
185名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/18 01:05:38 ID:PJceWVqr
だいたい正常位が多いよ。バックなんて滅多にしない。
186名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/18 07:11:39 ID:bQekjvcW
パターンになってくると飽きられるよ。
187名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/18 08:53:24 ID:JCq6VuvS
ここまでの話をまとめると。
評価測光=多分割測光=マルチエリア測光
はカメラメーカーの苦心の末に生まれた「猿でも撮れる」ようするための
技術(アルゴリズムとパラメータ)。
一方、スポット測光(一部メーカーのごく一部製品は部分測光)は
アルゴリズムのパラメータもない裸の値そのもの。

最近のプロは「評価測光と補正」を多用している。
最近の自称上級者は「Mモード+スポット測光」を多用している。
ハイライトを基準に露出を決める厨もいる。
シャドーを基準に露出を決める厨もいる。
18%を探してそれをもとに露出を決める厨もいる。
シャッター速度と絞りとISOの組み合わせは自己責任である。
188名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/18 10:59:56 ID:A9Zt//xa
このスレのタイトル。
ナンでデジタルだとスポット要らないのかな?
要らないなら要らないで銀塩も要らないと思うのだが?
189名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/18 11:01:51 ID:bl3T3NEL
撮影方法は好きなようにしたらいい、上級者かどうかの自己評価も好きなようにし
たらいい。他人の露出や自己評価にまで口を挟む必要はないと思うんだが。
190名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/18 12:32:47 ID:qK3ZCp9b
>>188
アフォですか?
ブラケッティングしても無料
モニター確認可
ヒストグラム確認可
現像時調整可
これだけ違いがあって何で「銀塩も」なんだか
ネガなら要らないけどな
191名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/18 12:38:08 ID:j/3lSMPY
つまり、デジタルには(高性能な)AEは要らないってことか?
それなら賛成だが。
192名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/18 17:44:39 ID:zMxBS88u
評価測光を使うプロが多くなっているということは、
単にスポットなどを使う能力の欠如した奴がプロとして出回っているということ。
自分の感性で撮らずにカメラに任せて連射馬鹿押しの果てに使える絵だけを抜粋する方法。
まあ、よく言えば現代的でもあるが実際の所は能力が無いから評価測光しか使えんということです。
193名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/18 18:34:07 ID:0KVMMiv6
同じ結果になるなら、手段は楽な方がいいだろ。
スポットを使うことが目的になってない?
194名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/18 19:02:40 ID:qK3ZCp9b
>>193
目的はスポ付きの機種を持つ事
使う能力が無くても持つだけなら猿でも出来る
195名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/18 19:13:21 ID:YlPefnuQ
>>192
>評価測光を使うプロが多くなっている

うそつけ〜。
何人もプロの仕事見てきた(側で見てただけだが)誰一人評価なんか使ってない。
スポットも使ってないけどな。
196名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/18 19:36:12 ID:Wy0x5la/
>>195
仕事と言ってもいろいろあるだろうに。
皆無というわけはなかろう。
197名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/18 19:41:11 ID:YlPefnuQ
>>196
俺もゼロだとはいわねーけどさ。
多くなってる?けけけって感じだ。
198名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/18 21:20:21 ID:oEG1w4ys
写真家とプロカメラマンとはまったく別でしょ?
カメラメーカーから機材提供されたカメラマンは評価測光を多用することに
なるだろうね。
199名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/18 21:32:30 ID:n35aiU4L
じゃあ、内蔵スポットを使うのは一体誰なの?
200名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/18 21:32:45 ID:y8ACXrb+
評価測光使っている人だって、経験による補正をしているよ
結局、評価測光だろうがスポット測光だろうが単体露出計だろうが
意図した絵柄に補正できなきゃ何使ったって同じだよ
曇りはF8晴れはF16でいいんだよ
201名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/18 21:33:24 ID:IJ1uHS2i
>>190
「使わない」「要らない」と、あんまりユーザーが言うとメーカーはどんどんコストダウソ
のために機能を切り捨てちゃうぞ。

MFカメラがAFに移行して、高性能なAFが可能になったら・・・
レンズのピントリングなんて使わないだろと言わんばかりにスカスカのリング&変な位置になったり、
素早いAF実現の為にIF式が全盛になり、MFで微妙なピントあわせがしずらくなったり、
AFであうならファインダーなんて見えていればいいでしょ、フォーカスはカメラがやるんだから
とばかりに、糞小さなファインダーや明るいけどピントが合わせずらいファインダーになったりとか。
最近では、三脚なんて使うことほとんどないでしょ、とばかりに三脚穴すら廃止する例
だってあるじゃん。

スレ違いなんでsageとく

202名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/18 22:33:40 ID:pzYNyV6N
>>190
なら露出計なんかいらんだろ。
203名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/18 22:42:17 ID:sIPdVfBe
Mモードとスポット測光の組み合わせで「意図した絵柄に補正する」って
どういうことでしょうか?
Mモードしか使いたくないので是非レクチャーしてください。
204名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/18 23:10:59 ID:RBkaraSi
>>202
ならスポットもいらんな。
205名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/18 23:31:56 ID:IJ1uHS2i
>>203
まず、カメラの測光値から補正するという考えを捨ててください。

1,シャッター速度、絞りを任意に設定してください
2,そのままファインダー内のどこでもいいのでスポット測光で測光してください
 仮にそこをA点とします。
3,露出グラフまたは表示はどんな値を示していますか?
 極端な話、もし値が−3かそれ以上−なら1,で設定したシャッター速度、絞りの組み合わせでは
 A点は黒くつぶれることになります。(逆に+3かそれ以上なら白くとびます)
4,後はアナタがA点をどのくらいの明るさ(というか暗さ)にしたいかでシャッター速度、絞り
 をコントロールします。
細かく書くとすごく長くなるんで、めちゃめちゃはしょってます。 
206名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/18 23:39:52 ID:IJ1uHS2i
「一点しか計らないのか、房だな」とか言われそうなんで。。。
その後他も計ってバランスとったりetc ありますが、すごく長くなるんで。
207名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/18 23:42:59 ID:KMJbjQdt
>>203

ネットに教材は色々転がってるよ。学ぶ気があれば。

http://tokyo-photo.net/tips/metry.html

208名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/19 00:43:22 ID:tSV/LStB
>>1
その前に
ユーザー設定で
階調補正カスタムカーブ入れろよ!
209名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/19 00:47:41 ID:kSSohAa3
>>199
通振るアマちゃんw
210名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/19 01:04:50 ID:Npx6iMAY
>>205
>まず、カメラの測光値から補正するという考えを捨ててください。

無理。
211名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/19 05:42:17 ID:ebLNjKrP
>205
補正なんてどこにも無いですよ。
基準との差が補正ですから。
212名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/19 09:19:24 ID:ogaVY44/
>>207
大変失礼ながら。
とっても説明が下手な人だと思いました。
文章を書くのも下手な人だと思いました。
久しぶりに駄文を読みました。
久しぶりに感動しました。
213名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/19 18:54:55 ID:chQJqbzy
都合の悪い情報にはとりあえず文句を言う。

2chの脳法則。
214名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/19 21:33:41 ID:uf6pZUdj
一番大事な事が何時も抜ける、スポ厨w
215名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/19 21:44:45 ID:eoYiNu2X
悪いこといわんからそのサイトへ見にいってごらん。
オジサンも感動するから。
だらだらだらだらと書いてある。
216名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/19 22:50:24 ID:JySYw/zO
まあ失敗も許されない冒険も必要ない職業写真家だと
「評価測光+補正」で無難に仕事を終えてしまいたいんじゃないかな?
そんなのを目指しているの?
写真作家やハイアマチュアはどんどん冒険すれば?
偶然が必然になるレベルを目指して。
217名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/19 22:58:10 ID:mc/I95de
なんぼ撮ってもタダ同然やから、いろんなコト試してみなはれ、なぁ。
218名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/19 23:24:51 ID:Cz3ntT7d
>216
スポットで冒険か。
なんだよそれ。
219名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/19 23:32:21 ID:Kby+ouXZ
露出だけが冒険なのかね
寂しい人生だな・・・
220名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 00:00:13 ID:bs+Tnlw1
スポット厨は、週末の気が向いた時だけ、スポット側溝で探検wだそうですw
221名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 00:20:56 ID:h9p+umNE
絞りとシャッター速度を決めるだけで、冒険気分を味わえる人は、
安上がりでいいよね。
222名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 00:21:28 ID:n8/W/FCG
>>216
なあ、それって、「評価測光+補正」なら失敗しない、ってことか?
223名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 00:28:31 ID:YvHRe2/1
必死だな、安物ユーザー
224名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 00:33:44 ID:ZNFjqjfC
機能がないんじゃ試しようがない罠。
225名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 00:39:05 ID:Z0qtHEMf
>>220
いいからオマイが「側溝」で探検してろや
226名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 00:42:47 ID:8mGn2jdg
>>224
そうそう、スポ厨はDSLユーザーを装った銀爺だからモニターもヒストグラムも見た事が無い
確かに機能がないんじゃ試しようがないww
227名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 00:47:15 ID:ql+CiHp/
ヒストグラムで見れるのは、その写真における濃度の統計。
決して適正露出かどうかを見るものじゃない。

228名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 00:49:56 ID:Z0qtHEMf
ヒストグラムで諧調が収まっていれば適正露出か?
229名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 00:50:31 ID:n2ndNKKS
スポット側溝での露出ケテーイの順序が、セコの冊子に出てるけど、
結局、評価の値と同じなんだなw Dレンジやラチチュト考えると、納得なのだがw

>>225
側溝に嵌る、スポット鼠w
230名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 00:52:45 ID:gHNhMbtL
熟練してくるとスポット測光は相当に使う機能であるハズです。
俺はデジ一眼(D70)を手にして1ヶ月未満なのでまだ評価測光の得意不得意な被写体を評価中です。
まあROWで撮って後で調整とかすると大抵は何とかなりますがそれONLYではねぇ・・・・。
ということで、色々な状況で撮影吟味して徐々に中央重点〜スポットも使いこなしていくつもりです。

おわり。
231名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 00:53:11 ID:8mGn2jdg
>>227>>228
スポ測モナーww
232名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 00:56:49 ID:YvHRe2/1
>結局、評価の値と同じなんだなw

何でテストしたんかしらんが、ものによっちゃ当然な訳だが。
まさか、その記事みて、すべての場面で評価測光が100%絶対なんだとか
言い出すんだろうか?

自分で露出とか考えられないんだから、しょうがないか。
233名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 00:57:24 ID:zZoftvFc
>>230
アマちゃんは、評価で十分だってw 
234名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 01:02:11 ID:Z0qtHEMf
>>229
その冊子のスポット側溝での露出ケテーイの順序をぜひ教えてクレ。
評価測光と同じになったんなら、やってみた事があるはずだろ。

いや、煽りでなく興味があるのよ。
235名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 01:03:15 ID:YvHRe2/1
そもそもにおいて、適正露出に対する考えが20Dユーザーと1Dユーザーじゃ
違いすぎるんだよね。
サブ機で買ったとかとか言って話まぜかえしそうだが。

20Dユーザーってのは所詮シャッターを押す機械で、カメラの中の人が
綺麗に撮るのに対し、
1Dユーザーってのは、自分で撮って、処理の一部を機械に任す。

だから20Dユーザーってのは、異常なまでのオートマンセー。
236名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 01:04:46 ID:YvHRe2/1
>>233
それは確かにそうなんだけどね。
ローエンドの押すだけ写真家にゃ、たしかに評価で十分、他の機能は
いらないだろうし、それを使って撮るやつなんて目障りなだけだろうし。
237名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 01:07:05 ID:YvHRe2/1
>>234
紙面で同じになったんじゃないのか?
そうなるような条件で説明した方が簡単だし。

238名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 01:12:17 ID:NjWLtpPn
俺は写真の上級者
俺がスポット駆使して考えた露出は
100%絶対ドラマチックにグラデーションな冒険なのさ!
何?作例を見せろ?
俺の作品は絶対だから評価の必要など無い
誰が何と言おうと絶対なんだーーーっ!!
239名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 01:13:58 ID:5fx6/WPi
>>236
ハイエンドwな写真家は、単体使うのが普通なのだがw
内臓鵜呑みは、ド素人やアマちゃんだけョン様w
240名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 01:14:29 ID:ZNFjqjfC
不要なら使わなければ済むだけの話だけれど、
初めから無いんじゃ、使いたくなっても使えないね。
241名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 01:24:44 ID:YvHRe2/1
現状で評価測光でそれなりに綺麗に撮れているのは、自分の実力だと
思ってる奴に、それは機械の性能なんだと認めろというのは酷だし、きっと認めないだろう。
スポット使って自分で露出決定してみろなんて言われても、とうていできっこない。

だとしたら、自分のプライドを維持するためには、どうにか自分でできる事の中で完結
させなければならない。
そうすると自然、
自分たちにはできない事をやってる人を否定(=スポット不要)し
自分たちを肯定(=評価で十分)する。

その結果、オートに頼るパパママカメラマンさんと同レベルで満足して
しまう超ローエンドカメラマンになってしまうのだ。

オートで撮れた写真を、自分の力と思うか、機械の力と思うか。
子供のけんかで、武器持ち出して、自分が強くなったと勘違いするタイプだな。
242名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 01:25:18 ID:H+Kq1Q/Z
 観音様
単体を使うから必要無い機能だど、普及機での内臓スポット側溝w
高級機の内臓スポット側溝は、高級機としての「おまけ」に過ぎないw
 ヌコン
普及機でも「おまけ」の内臓スポット側溝に釣られる、
ニコョンどもw これもヌコンの思う壺w
243名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 01:31:23 ID:YvHRe2/1
>>239
だな。
上1行は。

2行目はどうかなぁ。
金あれば買ってるだろう。

評価で満足してるやつは、それで終わり。
同じものを見て、それで満足しちゃうか、もっとこうしたいああしたいと思うか、思えるかの差だな。
納得いかない奴は、その先へ進む。
露出に関しては、それがスポットであり、単体だな。

単体はスレ違いなので、これ以上引っ張らないけど。
244名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 01:34:15 ID:8an8fo8n
スポット厨は、スポット+AE撮影が自慢らしいw

生粋のプロは、Mしか使わねw
245名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 01:35:21 ID:YvHRe2/1
>>240
評価で満足してる人たちに必要ですか?
フルオートのおかーさんたちに必要ですか?

ユーザーのレベルに合わせた正しい選択だと思う。
D70についてる方がおかしい。

自分じゃ露出1つ決められないパパママカメラマンレベルが、機械の性能と自分の技術を
取り違えちゃって、思い上がってるだけ。
246名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 01:40:08 ID:YvHRe2/1
【王者の威厳】CANON EOS 20D Part20【勝者の杯】

これが勘違いの最たる物だろうな。

>スポット+AE撮影
って何だ?

247名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 01:44:31 ID:PVF8oqWw
>>246
喪前が常用してる、撮影スタイルだろが!w
248名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 01:48:59 ID:8mGn2jdg
>>246
20Dと関連付けなきゃ話が出来ないのが勘違い
まあ、スポ厨の実態はただのアンチメジャーだから仕方ないけどな
249名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 01:49:36 ID:YvHRe2/1
>>247
はい、はずれー。

俺はMばっか。
んで、スポット使ってなんでAEなんだよ?
かなり特殊な使い方だな。
250名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 01:53:30 ID:TmSj7Adj
>>249 どうせ「P」だろ?w
251名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 01:54:07 ID:YvHRe2/1
>>248
このスレは、20Dユーザーが、スポットがない事を指摘され、
苦し紛れに作ったという経緯があるはずだが?

撮り方は押すだけ、気分は上級者。
その押すだけでできた写真は自分の力じゃない、という事実を指摘されるのがいやで
このスレを立てたんだから、20Dの名前がでるのは当たり前。
1Dsはいいぞぉ。
252名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 01:56:46 ID:YvHRe2/1
>>250
自分がそうだからって、他人までそうだと思うなよ(ぷぷぷぷ
哀れだよな、安物買って、しかもロクに使えもしない奴てさ。
253名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 02:02:16 ID:YvHRe2/1
20Dなんか買うからいつまでたっても「ママさん撮り」しかできないんだよ。
レベルに合ってると言えば確かにそうなんだが、高い道具買う、使うというのは
写真に対する熱意の現れでもある訳だし。

オート、安物、少機能、液晶みて調整だなんてかっこ悪すぎ。
挙句のはてにブラケットで下手だから数打って偶然撮れるので満足しますときたもんだ。

悔しかった1Ds買って出直して来い!
大蛇・・・じゃなくて王者の名は1Dsにこそふさわしい。

雑魚カメラの20Dごときで思い上がるな、露出も決められないへたくそども!
254名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 02:14:33 ID:8sAogx9z
スポット測光の意味がわからん香具師が騒いでるスレですか?ここは。
測光方法なんて、使い分けだ。使い方が判らんものが付いているからって騒ぐなよ。
255名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 02:16:49 ID:h9p+umNE
じゃ、スポットの使い方と有効性を自分の言葉で説明してみたら?
256名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 02:21:57 ID:hiXpQ0rG
ID:YvHRe2/1 は、D70を所望されているやうでつw
257名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 02:24:41 ID:h9p+umNE
スポット厨は、まともに反論することができないんで
「スポットが付いてないからひがんでる」
「使い方を知らないからだ」
ということにしたいのね。

もし、アンチがスポット付きの機種を持っていて、スポットの使い方を
熟知していたとしたら・・・・
どうするつもりなのかな?
258名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 02:28:57 ID:5QwqoMc0
スポット厨は、スポット測光+AE撮影がデフォw
259名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 02:38:38 ID:8sAogx9z
過去ログを読まない厨が集うスレはここですか?
260名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 02:42:09 ID:l8N9CEb1
過去も未来も、内臓スポット厨は不死身w
261名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 02:52:23 ID:8sAogx9z
 風呂入ってるときによ〜く考えた。デジカメだから、撮影後に時間のある
暇人のおまえらは、とにかく、何かの露出計で、ヒストグラムをダイナミック
レンジ内に入れ込むか、前後込み7枚程度ブラケティングすれば、どれか
当たってる罠。ということは、多分割測光も中央部重点測光もスポット測光
もいらなくて、全面平均測光と強力な連写能力とヒストグラム表示だけあれ
ばいいわけだ。失敬失敬。
262名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 05:11:24 ID:v/sy7YeN
最近のデジカメだと飛んでいる部分を点滅表示する機能があるから
ヒストグラムと併用することにより「ハイライト基準」を決めやすいかもな。
「撮る前に露出を決める」のか「撮ってから露出を決める」のか。
デジと銀塩を併用するんなら前者の感覚を磨くほうがいいんじゃない?
263名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 08:46:30 ID:YvHRe2/1
>>257

>熟知していたとしたら・・・・
>どうするつもりなのかな?

机上の空論。
少なくともこのスレには1人たりとも、まともに使える奴はいない。
世界中さがせばおうゆう変わり者の一人や二人いるだろうが。
264名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 09:03:50 ID:Z0qtHEMf
おーい>>229よ〜、起きたか〜?
いいかげんにその評価と結果が同じだったというスポット測光の使い方教えてクレよ。

折れはスポット+Mが上級者用で、評価+補正が初心者用なんて思ってはないんだがな、
スポット測光の使い方をわかった上で「デジカメには不要」と思うのは正論だと思うが、
スポット測光の使い方がわからないけど、他の方法でなんとかなるから不要というのでは
内容が大違いだ罠。


265名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 09:35:45 ID:ntQcDvtz
最初から上級者っているのかな?
上達するための努力と工夫があったから上級者になったんだよな?
「評価測光+補正」を三年間やったら「スポット+Mモード」が
使えるようになるのか?
答えは最初から見えているような気がする。
撮影の楽しみの一つを最初から放棄しているような気がする。
おじさんにはね。
266名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 10:45:23 ID:1Vp0aE6W
MT車で運転自体を楽しむ人もいれば、車で出掛けて遊ぶ事を楽しむ人もいる。
前者が後者に向かって「AT車じゃ運転の楽しさはわからん」と力説したって空しいわな。
カメラも同じこと。
267名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 11:33:31 ID:xTw00Tmc
>>266
よくある例えだけど、ちょっと違う気がする。>MT,AT

あえて車で例えるなら。。。
移動の為だけの車(コンデジ)じゃなくて、走りも楽しめそうな魅力的な車なのに、
AT車だけの設定しかなくてがっかりするパターンかな。
268名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 12:19:26 ID:Z0qtHEMf
>>266
車は購入する時にATかMTかその時点で決めなきゃいけないからね、
デジカメは使用する場面場面で選べるじゃない、たとえがちと違うよ。

「いらない」「不要」とあんまり言うとほんとにMT車みたいに絶滅危惧種みたいに
なっちゃうよ、それは写真好きにとって利益になるとは思えないなあ。
269名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 13:27:36 ID:ql99sBBG
>>268
大丈夫。
ないのはキヤノの中級機以下とシグマだけだから。
270名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 14:01:13 ID:xTw00Tmc
>>268
あ、
AT←→MT、つーよりも
AT←→ティプトロAT

って感じかな。やや脱線w
271名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 15:10:17 ID:sZVRcv0c
単純にスポット+Mの方が慣れていて楽だから使ってるだけなんだが
27229:04/10/20 21:40:17 ID:AfhIthZ7
スポット厨の皆様 こんなところでうだうだ言ってないでメーカーに要望し、スポット測光のみ・AE無し・AF無しついでにモニター無しのコストパフォーマンス最高のデジカメを作ってもらいましょう。
最も10台も売れないと思うが。
メーカーが最もコストをかけて研究開発しているのが、評価測光・AEの精度・AFの精度なんだか。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/film/slr/f6/features01.htm
273名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 21:45:39 ID:ZNFjqjfC
>>272
>メーカーが最もコストをかけて研究開発している
未完成ってことやね。
274名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 21:53:25 ID:n8/W/FCG
>>273
どんな技術も「完成」ということは有り得ない。
常に進歩の余地がある。
275名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 22:01:39 ID:IL6sQqmV
> オートで撮れた写真を、自分の力と思うか、機械の力と思うか。

バッカじゃねえの? 「機械の力」使わないで写真が撮れる香具師がいるかよ?
276名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 22:06:40 ID:z2kSqdp0
>>275
ピンホ-ルと自作印画紙で出来ますが、何か?w by釣られ師w
277名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 22:12:07 ID:8mGn2jdg
>>271
いつまでもぬるま湯に使ってないで評価使って冒険しろよww
278名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 22:12:24 ID:IL6sQqmV
何バカなこと言ってるんだ? その印画紙に使った紙は自分で漉いたのか?
279名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 22:20:41 ID:ZNFjqjfC
アートエマルジョンを石とか適当なもんに塗ればいいな。
藤井秀樹は自作のエマルジョンを使っているらしいが。
280名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 22:26:23 ID:h9p+umNE
スポ厨の論理では、結果はともかく、なんでも自分で決めた
ということそのものに価値があるのだから、
露出計など使うことなく、自分の手でシャッターを
開け閉めする方が、より上級者ということになりそうだよな。

実にバカバカしい話ですよ。
281名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 22:35:24 ID:ql+CiHp/
いらないと思う奴はどうでもいい。
要ると思う奴の選択肢狭めるなや。>キャノソ
282名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 22:35:36 ID:8sAogx9z
 なんか一個だけ露出計だけついてればデジカメの人はOKなんだろ。
評価測光もいらないよ。さあ、どんどんブラケティング連写汁。

 マジレスすると、評価測光がどういう理屈で何を根拠にして露出値を
決めたのか分からないから、たとえ評価測光と結果が同じでも、スポッ
ト測光で測った方が安心できるって事じゃないの。


283名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 22:37:38 ID:IL6sQqmV
「出来た写真が同じなら、何を使ってどう撮ったのであれ、同じこと」と考える香具師と、
「俺はこの写真を○○を使わないで撮ったんだぞ、凄いだろ」というところに自己満足を
見出す香具師。(○○には、「評価測光」、「スポット測光」、「AE」、「三脚」など
自由に代入して読んでください。)
284名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 22:37:57 ID:lrbfPkU1
4スレ目までくるとあからさまなループが目立つな。
前スレみたいにもっと面白い、笑えることを言えや>スポット厨
285名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 22:48:58 ID:ql+CiHp/
液晶で確認するなら、測光そのものが無用だろうに(w
好きなだけ撮影して気に入ったの選べばいいから、むしろランダムに露出決めれば良いかもナ。
連写機能とランダム測光の組み合わせで、最強の適正露出決定の一枚がとれるよ(w
名付けてモンテカルロ測光撮影法とかな(w
286名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 22:53:56 ID:lrbfPkU1
>>285
それは「モンテカルロ法」という言葉を知らん人間にはわかりずらいネタ。
287名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 23:09:12 ID:ql+CiHp/
それとも、二分検索の応用で、最短3回で適正露出が求まるって〜のも良いかもよ?

先ず、測光せずに1枚撮影。オーバーなら露出を半分にし、アンダーなら倍にする。
2回目以降は、一回目で移動して露出値の半分の範囲でそれを行う。それを繰り返していけば、必ず適正露出になる。

じゃあ、この次は「デジカメは測光不要」ってタイトルでよろしく!
288名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 23:47:16 ID:ql+CiHp/
結局、4回もシリーズでやってるスレだけど、スポット測光だけ不要と言うのはまちがい。
>>1 の方法だと、測光そのものが不要なのだからね。
289名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/20 23:58:52 ID:8mGn2jdg
ISO100 1/125 で曇りはF5.6 薄曇りはF8 晴れでF11 ドピーカンでF16
測光など不要だ
ましてやスポ測カチカチシコシコやってるなんて愚の骨頂
290名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/21 00:07:00 ID:pPB9cti6
>>278
手漉き和紙は、高級品だどw
291名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/21 00:21:58 ID:3VdsH9V3
>>289

逆光とか半逆光では写真撮らないのか?
292名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/21 00:31:24 ID:uZDL5qho
>>291
>>289は適正露出を求める気はハナっから無いのだから責めないでいいよ。

まあ、その方法でも最初の1枚目はほぼ使える値だろうから、映像確認しつつ何度か補正撮影で適性露出にできるんで、測光そのものは無用って事には変り無いがね。
293名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/21 01:14:57 ID:YmExqm6q
スポットが不要なだけであって、測光はいるだろ。
評価測光は、一般的な撮影の90%以上で合うとメーカーも言ってる。
最初に当たりを付けるのにとても有効だね。

スポ厨もスポットの有効性が示せないからって、苦しいこと言い出すよなあ。
294名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/21 01:17:17 ID:K0YBn4ws
俺の露出は適正。
スポット測光したから適正。
誰が何と言おうと適正。
俺の露出が適正で無いと言う奴は基地外。
だから俺の露出は適正。
295名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/21 01:28:33 ID:8oBeYr5f
スポット厨ってさあ、爺婆が集う写真サークルwの講師気取りなんだろ?w
296名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/21 02:07:49 ID:YmExqm6q
スポット測光したかどうかで、写真の評価が変わる講師・・・・
そんな講師はイヤだw
297名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/21 13:58:45 ID:p7C7ItXX
>>292

>まあ、その方法でも最初の1枚目はほぼ使える値だろうから、
>映像確認しつつ何度か補正撮影で適性露出にできるんで、
>測光そのものは無用って事には変り無いがね。

一瞬のシャッターチャンスに巡り会ったことのない可哀想な奴
298名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/21 14:46:34 ID:ZjQ21AUU
お前らはフィルムで一発勝負したこと無いのか?
デジタルはフィルム代掛からないのでスポット練習用に使ってるが、
銀塩で一発露出を決めるのにスポット測光は非常に便利なんだけどなぁ〜・・・。
299名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/21 14:52:07 ID:uzv8P8G4
>>298
スレタイミロ
300名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/21 14:56:07 ID:ZjQ21AUU
だから、銀塩練習用にデジカメにスポット付いてたら便利だと言っているんだよ。
301名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/21 22:25:07 ID:0PP/WxOp
一発厨登場w もうアマちゃん指向丸出しw デジ使う時点で痛い、一発屋w
302名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/22 01:22:45 ID:qtP98g8p
オートで良いんだ、画面見るから良いんだのほうがよほどアマちゃんww
303名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/22 01:24:47 ID:Pn1/qXbr
だからさ、デジカメは測光なんてどうでもいいって言ってるんだよ
評価測光に固着する理由も無いって。

この際、完全にマニュアル測光にすりゃ良いんだよ。
ブランケットで自動的に補正撮影もすりゃあ、完璧だろ。

気に入らなきゃ何度でも撮り直せば良いんだよ。








結局評価測光自体も不要という結論を評価厨が導いてくれました。(w
304名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/22 01:26:50 ID:qtP98g8p
っていうか、お花モードとか言って喜んで使ってる奴らだもんなww
露出がどうこう言うレベルじゃねぇだけww

そりゃ、評価に頼るしかねぇわなwww
305名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/22 01:39:49 ID:/3GjROc0
露出以外に拠り所が無い香具師は哀れだな
そりゃチンタラスポ測カチカチやってりゃ露出の失敗数は少ないだろうさ
成功数も少ないけどな
成功数と成功率、どっちを取るかって事だwww
306名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/22 01:51:53 ID:orkiMjwL
スポ厨は失敗してるのに、気付いてすらいないんだよ。
何しろ自信満々で「補正などしない」というくらいだし。
307名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/22 01:52:40 ID:ez/jqCk6
>>304
評価イラネ。ブラケットで十分。
308名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/22 01:55:29 ID:orkiMjwL
反射率のことなど考えたことすらないようなスポ厨が多いよね。
309名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/22 02:03:32 ID:Pn1/qXbr
>>306
どんな測光方式だって同じ。
まさか、計算機が評価して出した答えだから正しいとか思ってる?(W
310名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/22 02:05:29 ID:ez/jqCk6
全面平均測光で、-3EV〜+3EVまで1/3EV刻みでブラケットすれば、
どれかあたるじゃん。連写wwww
311名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/22 02:12:53 ID:GSXzapYi
スポット厨は一発厨w ポジでもそうだし、デジでもモニタは、オフがデフォw
312名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/22 02:17:02 ID:orkiMjwL
>309
モニタで実画像見て補正したほうが、無補正スポ厨よりも遥かに
合う率高いだろうね。
313名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/22 02:18:04 ID:ez/jqCk6
>>311
自分が撮ってる物が世の中にあるすべての撮影対象と思ってる香具師ハケーン。
314名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/22 02:28:00 ID:GaOyZSvp
>>313
それは、内臓スポット厨に失礼だど!w
315名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/22 02:41:24 ID:Pn1/qXbr
なあ、なんでスポット測光だけ不要だなんてスレ立ててるんだ?
モニタで実画像見て補正するなら、どんな測光も不要だって結論出てるのに。
316名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/22 03:01:41 ID:riB1Dtb1
ニコョンの僻みスレだしw
317名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/22 07:45:13 ID:Al1NfnNV
>>315
ベースになる画像が評価なら測光は必要だろ。
318名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/22 08:33:05 ID:2Wr03ggj
でも補正前提なんだろ?
319名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/22 09:04:05 ID:Al1NfnNV
評価で撮ってみて支障が無ければ撮影続行だろ。
320名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/22 09:34:52 ID:PJ4bLvVg
>>315
スポ厨隔離スレだから。
見事に機能していて嬉しい限り。
321名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/22 10:03:54 ID:/3GjROc0
315 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 04/10/22 02:41:24 ID:Pn1/qXbr
なあ、なんでスポット測光だけ不要だなんてスレ立ててるんだ?
モニタで実画像見て補正するなら、どんな測光も不要だって結論出てるのに。

 こんなこと書いちゃったスポ厨もいるたけどさ。
ついでにこれも何が面白いのか(間違ってるのか)もわかるよねー?
こっちは簡単だけどw

結局さ、下手でもスポット使う事がドラマチックでグラデーションな冒険だなんて言ってるスポ厨の
レベルは、この程度って事さ。
322名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/22 10:19:19 ID:4lrD8fZO
当たるとか外れるとかじゃなくて、露出補正しても一枚の絵に収まらない明暗差かどうかがわかるわけよ。
収まらないなら収まらないなりにどういう構成にするか決めれるわけ。
323名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/22 10:21:06 ID:4lrD8fZO
結果を見て補正なら
白く飛んでるから補正、やっぱり飛んでるから補正、やっぱり飛んでるから補正、と思ったらこっちの影が潰れちゃった。
なーんだ、結局どう頑張っても一つの絵にこの明暗差は収まらないんだ。
さてどうしよう。

となるでしょ。
324名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/22 10:31:49 ID:kGD7GSxH
>>323
「補正にヒストグラムは不要」という主義の方ですか?
325名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/22 11:37:21 ID:4lrD8fZO
>>324
ヒストグラムがどうした?
ヒストグラムは飛んでるか飛んでないかがわかるだけでしょ。
飛んでる場所がどの程度オーバーになってるかまでわからないだろうが。
326名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/22 12:09:01 ID:w7HV2WgP
は? RAW現像の話じゃないの?
327名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/22 12:57:42 ID:4lrD8fZO
RAWを過信しすぎ。
と、いうか、画像見て取り直せという話じゃないのか?
RAW現像して取り直せというのか。すげぇな
328名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/22 15:38:09 ID:F6dOJxqb
モニター見ながらシャッターきれて、再生のみだがヒストグラムが表示されて、
スポットも評価もついてて、RAWでも撮れる。

ひょっとして漏れのE-20さんはサイキョなのかも。
329名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/22 19:49:14 ID:qtP98g8p
お花モードとかで撮るだけなんだから、スポット不要だろうな。
っていうか、スポットの変わりにお花モード搭載。
330名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/22 20:23:10 ID:DEv7KOBW
>>321

その程度の人の揚げ足しか取れないとは。
所詮あなたもその程度。
331名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/22 20:27:09 ID:/3GjROc0
ID:DEv7KOBW
って哀れだね。
人が言ってるから強気に出ちゃったけれど、自分じゃなんだかさっぱりわかってないんだから。
何が変か、間違ってるか、どうしたらいいのか、全く説明できないじゃん。
332まもなく:04/10/22 21:28:22 ID:DKuRF8Wc
なんどでもトライできる室内の静物であれば、猿でもその内やがて
当たりの露出が来るでしょうね。
フィルムでも銀塩でもコンパクトでも一眼でもどんなカメラでも
それなりに撮れるようなカメラマンにオイラはなりたい。
だからMFとMEとスポット測光を多用中です。
333名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/22 22:05:09 ID:bgbJBCyb
スポット側溝ってさあ、野球の「栄養費」みたいなもんだろ?w
334名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/22 22:38:07 ID:QLD1ch95
いや。
タクシー代だろ。
徒歩でも行けるしバスもある。自家用車ってのもある。
でもタクシーを使うんだよ。
それが一番安いからな。わかる?
335名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/22 23:23:58 ID:ez/jqCk6
だから、部分測光も評価測光も不要。山勘露出でブラケティング連写だろ。
おまえら間違うなよ。
336名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/23 00:54:50 ID:X75w/AA2
スポットって使う奴どんどん減っていくだろうし、そのうち搭載されなくなりそうだな。
スポ厨もっと頑張らないと駄目だね。
大好きなスポットなくなっちゃうよ?
いいの?
337名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/23 01:35:59 ID:JGSscIhb
それを見越して、観音様普及機では省略していますw
338名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/23 01:46:24 ID:Cnif8mqe
9年前に出たα-303siを先駆けとして、U2や*istなど、
スポット測光を備えたエントリークラス機は今や珍しくない。
減少するどころか、むしろ増加し定着しつつあるのだよ。
339名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/23 01:50:35 ID:wA99au30
「おまけ」で釣る心算が、混乱の元にw
340名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/23 02:04:06 ID:aoMfXyxS
ここのスレって、なんでこんなに必死なんだろ?
341名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/23 07:55:20 ID:HnkqASlF
今日もお花モードで撮影か?
342名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/23 08:51:40 ID:w2SvyKjC
18%のグレースケールの小さなカードがオマケで付くカメラ雑誌もあると
いうのに。
20Dの場合、ファインダー像の中央の円が部分測光エリアですか?

343名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/23 11:06:35 ID:F6C9KTlR
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1051999138/l50

526 :名無しさん脚 :04/10/09 20:01:59 ID:Nh0LEDM3
>>524
スポット測光だけで良い写真が撮れるって?
だったら、プロがポラなんか使う必要ないよ。
たしかに理論上はスポットで各部をあたり、ラチチュード内かチェックすれば良いわけだが、
効率的でない。
ポラで全体の光回りをチェック、危ないところをスポットで確認というのが効率的だ。
デジタルだと、モニターがポラ代わりとなり、ヒストグラムがスポットのようなもの。
まあ、プロは仕事してなんぼの世界。
最短で目的を達成できれば良いわけで、柔軟に考えれば良いのでは。
漏れは最近こんなことをしてる。
デジ一眼をポラ代わりにして、銀塩をハッセルで撮っている。
正直言って、完璧です。(素人です)
344名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/23 11:13:36 ID:hYuAbQFS
>>340
「おいらの観音機は他社の機械よりすごいに決まっている」というのが前提。
そこで、他社についている○○がついていないのは何かの間違い、と考えるか
他社についている○○がついていないのは観音様のありがたいご意志、と考え
るかという観音教における宗旨の争いである。
宗教上の争いだから必死になるのは必至。
345名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/23 11:13:58 ID:iPg3opht
>>343
教えてくれ。スタジオとか、レフたててるときなら分かるけど、風景写真でポラ切ってるやつっているのか?
346名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/23 12:13:30 ID:X75w/AA2
>344
違うよ。
デジでスポットいらないよな、という単純な話だよ。
でもスポ厨にはそれが分からない。

とにかくスポットが付いてないと写真が撮れないそうだ。
スポットを使うとスゴイことが起きるんだと信じてる。
347名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/23 12:50:15 ID:07drN/4R
>>342
おまけには、18%のグレーの大きな円形カードをつけなきゃダメだよな。
348名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/23 13:34:30 ID:SG3x3KV7
デジでもフィルムでもどちらのカメラでも使えるような技術を身に付けたい
という香具師はここにはいないのか?
デジでしか撮影できないヤツなんて?
349名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/23 13:41:47 ID:07drN/4R
湿版でも乾板でも使えるような技術とか、興味ないな。(w
350名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/23 14:10:34 ID:o3rMIf+f
>>346
>デジでスポットいらないよな、という単純な話だよ。

どしていらないの?素朴な疑問。

おいらはデジ一眼購入予定の、フィルム一眼歴一年ぽっちの初心者サンデーカメラマンwだけど
貸切モデルを使ったり風景や静物撮るならモニターで確認しながらマターリ撮影できるだろうけど
家族の写真やほんのちょっとした撮影だってそんなに被写体は待ってくれないでそ。

記念写真だって時間が掛かれば表情が険しくなってくるしw、動き回る子供は待ってくれないし。

今のところ銀塩では評価もスポットも8:2位で使ってます(中央重点は勉強中w)。
ヘタレなので今のところ逆光の時ぐらいしかスポット使わないケド、デジなら気楽に撮れそうなので
スポットでドンドン練習して学習できるかと思っているです。

今はネガメインなので多少外しても大丈夫ですが、デジで経験値上がって露出が上手くなったら
ポジも使ってみたい野望があるです。

スポットならば補正量も経験的に学習しやすい気がするのだが、評価測光はそういうとこ難しくない?

デジ一眼はマダ手元にないのでよくわからんです。ご教示下され。
351名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/23 14:19:23 ID:LMDIKdKN
>>350
スポット測光のないローエンドのデジカメを買わされたユーザーが
八つ当たりして書いているんだから、そのつもりで相手してやってください。
写真撮影技術を上達した人はやぱーりマニュアルに拘るべきじゃないの?
フォーカスも露出も構図も撮影距離もWBもISOもレンズ選択も。
もちろんカメラ選択も。
あんなカメラを買って満足しているんだから部分測光すら使用頻度は少ないんだ
と思うけどさ。
ダメ押しするけどスポット測光が無いことを知ってて買ったわけじゃないでしょ?
352名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/23 14:38:06 ID:F6C9KTlR
>>351
スポットなんて眼中に無く機種を決めたのですが。
>デジタルだと、モニターがポラ代わりとなり、ヒストグラムがスポットのようなもの。
353名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/23 14:42:37 ID:X75w/AA2
露出にこだわるなら、モニタ+ブラケットを使えばいい。
スピートを優先するなら、評価を使えばいい。

それに対してスポットの方が有効であると、まともに言うことが
できないもんだから、論点をずらしていくしかない。
「スポットがないからひがんでる」みたいなね。
そんなことを言ったところで、スポットが有効だということには
ならないよね。
354名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/23 14:55:21 ID:X75w/AA2
1枚の写真として自分の意図通りになっているのかを
確認するための道具としてモニタは非常に優秀だよ。
これは銀塩時代では不可能だった機能。
スポットで分かることとは、その情報量が違いすぎる。
撮影方法を根底からくつがえすほどの可能性がある。
355名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/23 14:57:31 ID:X75w/AA2
それでもスポットの方がイイという人が本当に不思議。
一体、スポットなら何が得られるというのだろう?
356350:04/10/23 15:11:25 ID:o3rMIf+f
>>351
>八つ当たりして書いているんだから、そのつもりで相手してやってください。

そうなのですか?
最初はネタスレかと思ったけど、マジみたいなので…

>写真撮影技術を上達した人はやぱーりマニュアルに拘るべきじゃないの?

私もそう思うのですが…

>>354
>確認するための道具としてモニタは非常に優秀だよ

禿同です。異論ないです。
ただ、評価測光だと自分のデータとして蓄積されないような気がするデス。
スポット+モニター確認ならば自分自身何処の露出を基準にしたのか明確なので
データとして次回の撮影に生かされてくると思いますが。

人から借りた機材なら別ですが、自分の機材の癖とかデータを蓄積していけば
モニターで確認せずともスピーディーに撮影できるようになるかと思っていますが。

初心者故の妄想でしょうか?
357名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/23 15:24:32 ID:n05Ish+i
モニターのほうが情報が多いというのは全くそのとうり、漏れもモニター
で確認できることはデジタルの最大のメリットだと思う。

ただ、モニターで確認できるのは撮った後のこと、スポットは、撮影前に
想像がつき易い、撮りなおしが出来ないバヤイや一瞬しかチャンス
がない撮影の時にこの差は大きい。

後でレタッチするから、というのはもう個人個人の考え方、
許せる奴もいれば許せない奴もいるしね。

正直、万能ではないけどついてて困るほど不要じゃない=スポット測光
358名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/23 16:21:17 ID:MQY5VMjs
>>352
ヒストグラムとスポットは全然違うだろうが。
その違いがわかってないということはスポット測光の意味もわかってないってことだろ。
359名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/23 16:23:27 ID:MQY5VMjs
>>357
むちゃくちゃだな。
モニターのほうが情報量が多い?
撮影後の情報じゃ、飛んだか潰れてるかしかわからないでしょ。
露出計なら、何EV上か下かわかる。
つまり、絵に納めるためにはどれだけ補正したらよいか、補正しても収まらないかということがわかるわけだ。
360名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/23 17:38:48 ID:b4H6XDpZ
スポットで分かる情報を、バイトに直すと数バイト。
モニタは数十万バイト〜。
どっちが多い?
361名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/23 17:41:19 ID:esWV8UlY
情報量の多い少ないと、一方から得られる情報が他方からも得られるか
どうかは、別問題だよね。
362名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/23 17:59:58 ID:c1FvT3YQ
初心者ですが質問です。今コンデジ→デジ一眼にしようとしてるんですが、
自分が今読んでいる本に、スポット測光で測光インジケーターを使って露出するのが最高、
と書いてあるんですが、この測光インジケーターってのに対応したデジ一眼(10万前後)
って何でしょうか・・・?
363名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/23 18:20:06 ID:o3rMIf+f
スレ違いだけど新潟の人大丈夫ですかー!

6強だとヤバイ建物も多いと思うので、
危険を感じたら素直に避難して下さい。
364名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/23 19:49:27 ID:H+XMUUTg
大切なのは何処がどれくらいの明るさか暗さかなのです。
何処かは分からないヒストグラムは用途が違います。
一部のカメラでは、飛んだ(明度最大)部分のみ反転表示してくれる親切なもの
もありますが。明るい部分だけですね。
暗く潰れる部分については何処かはわからいのです。
決して飛ばさない、決して潰さないという場合についてのみヒストグラムによる
露出設定は有効かもね。いやその場合だけか。w
365名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/23 20:43:00 ID:X75w/AA2
それを言うなら、大切なのはどこがどれくらいの光が当たっているか、だよ。

スポットは反射してきた光がどのくらいか分かるにすぎない。
366名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/23 20:44:21 ID:kGdiz+OB
>>360
使えない情報がたくさんあってよかったね。
あんたの頭の中みたいw
367名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/23 20:44:57 ID:kGdiz+OB
>>365
写真の否定ですなw
368名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/23 21:08:34 ID:gd2P+rD6
>>365
入射光式の露出計が便利な場合もあれば、反射光式が便利な場合もある。
369名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/23 21:58:56 ID:iPg3opht
デジカメじゃないか。連写してもOKだろ。平均測光と前後3段1/3ステップでブラケティングすれば
絶対当たるじゃないか。
370名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/23 22:12:03 ID:TkN2rgZX
>>369
撮影対象は何?
もしモータースポーツだったら、もう8回コーナーを曲がってもらうの?
ポートレートだったらモデルに寿司でもおごるの?
371名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/23 22:17:54 ID:vAhfcQXH
そもそも撮り直しの出来ないような状況でスポットでちまちま測る余裕があるのか?
372名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/23 22:22:27 ID:Cnif8mqe
>>371
モニタで確認後補正と大して変わらんよ。
373名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/23 22:25:39 ID:iPg3opht
>>370
 ここのスポット不要厨は、ヒッキーだからそんなことは知らない。
374名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/23 22:26:17 ID:vAhfcQXH
>>372
「モータースポーツ」でもスポットで測る余裕があるのか?

昔いたとあるスポ厨は、「路面をスポット測光する」という迷回答をしてくれたが。
375名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/23 22:33:25 ID:iPg3opht
>>374
スポット不要厨房は本当に学習能力がないな。
おまえはカメラ5台並べて、全部露出変えて撮ったら(w
376名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/23 22:35:40 ID:vAhfcQXH
>>375
漏れはスポット不要を唱えているわけじゃなく、スポット万能厨に聞きたいだけなんだが。

で、モータースポーツで、どうやってスポットを使うのか答えられないのか?
377名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/23 22:54:03 ID:Cnif8mqe
>>374
乾いたアスファルトの反射率はおおよそ18%なので、あながち的外れでもないような?
378名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/23 23:03:16 ID:vAhfcQXH
>>377
路面が主題ならそうかもしれないけど、それならスポットでなければならない必然性もないだろ?

これは、肝心の被写体をスポット測光できない状況においてもスポットの有用性、そしてその他の測光方式ではダメだということを主張するのか?
という話なんだが。
379名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/23 23:06:33 ID:iPg3opht
>>376
 スポットでポイントの周囲測って絞りとシャッター決めて、マニュアルモー
ドだろ。天候による変化はインジゲーターに出るからその分絞り変えりゃO
Kだ罠。

ってのは、過去スレで出てきてないのか?

 折れは使い分け派だから、スポット不要もスポットオンリーも厨だとおもてる。
380名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/23 23:08:25 ID:Cnif8mqe
>>378
路面を測定するのは、基準となる露出値を得るためであって、路面を撮るためではないよ。
白、原色、銀など、様々なカラーリングの車体をいちいち測って補正してらんないでしょ?
381名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/23 23:18:36 ID:WGwD0V8e
ここで言う、「スポット厨」とは35mmカメラ内臓スポット側溝厨と言う事でつw
382名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/23 23:22:15 ID:n05Ish+i
案外カコヨクなるのは、路面スポットで路面が−1〜−11/3になる程度に露出決定すると
マシンのハイライトがヌメヌメした感じになったり、ヘルメットの色がキレイ
に出てウマー。
383名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/23 23:23:36 ID:vAhfcQXH
>>379-380
いや、そういう撮り方をするってことは知ってる。
ただ、その場合も最初に露出を決めるのにスポットである必然性はないわな。
この場合は評価で1枚撮ってそれを基準に露出を決定する余裕はあるわけで。
少なくともこの場合は「どっちでもいい」はず。
決してスポットでなければできないものではないわな。
だからと言って、「スポットでなくてもいい」 = 「てきとーに露出決めて大量ブラケット」 という飛躍もどう考えてもヘンだし。

漏れ自身はどんな測光方式も否定もマンセーもするつもりはなく、「最終的に自分が満足できる写真が撮れればなんでもいい」派だ。
個人的には飛んでる虫なんかを撮ることが多いので評価測光に頼るしかないけどな。
384名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/23 23:27:17 ID:iPg3opht
>>383
1を突き詰めると「てきとーに露出決めて大量ブラケット」 になる。1はフィルムの
話をしていない。デジカメの話をしている。ここがポイントだ。
385名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/23 23:33:22 ID:Cnif8mqe
>>383
>少なくともこの場合は「どっちでもいい」はず。
どっちでもいいよね。だから>>372で「大して変わらんよ」と書いた。
386名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/23 23:36:35 ID:WF0yYKZQ
>>383
そんなときはMEでしょ?
コマごとに露出がばらばらじゃん。
387名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/23 23:39:15 ID:X75w/AA2
てきとーにと言ったところで、最近の評価は優秀だよ。
大抵はいいとこまでいってくれる。
388名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/23 23:40:20 ID:vAhfcQXH
>>384
いや、漏れもデジの話をしてるが・・・・
評価測光だって、普通はカンで補正値を決めるんだから、わけもわからず前後大量ブラケットなんかするわけない。
なんでそういう極端に流れるのかよくわからん。

>>385
いや、だから、漏れはスポット以外ではまともに露出決定ができない、というスポ厨の主張に対して反証してるんだから、何が問題なんだ?

>>386
あのね、絞りとシャッター速度をマニュアルで設定することと、その基準となる測光方式は別物なの。
評価測光でマニュアルもできるし、スポットでAEもできるの。わかる?


と書いてたらまた地震だ!!
こええよぉ。
389名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/23 23:41:41 ID:Cnif8mqe
>>385
蛇足ながら付け加えると、基準となるもの(アスファルト路面)があるのに、
その他の要素(観客、広告等)まで入れて測るのは無駄だなぁと思う。
390名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/23 23:42:31 ID:iPg3opht
評価測光が怖いのは、一部の背景の明るさが大きく変わると、ごろっと露出値が変わる時がある事。
露出計の測光方法は、状況に応じて使い分けするのが吉。故にボディー内スポット測光があれば便利。

391名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/23 23:43:07 ID:Cnif8mqe
>>388
その答えは389でいいかな?
地震気をつけて、お大事に。
392名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/23 23:46:43 ID:n05Ish+i
>>387
きれいな山型のヒストグラムや、白とび、つぶれのない写真がいつも適正露出
だと思うんなら、最近の評価測光は優秀だね。
393名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/23 23:52:11 ID:vAhfcQXH
いちおう漏れのスタンスをはっきりさせておくと、
スポットはあるに越したことはない。たしかに他の測光方式より優れているシチュエーションがある。
とはいえ、スポットだけが万能で他の方式がまったく使えないということはなく、あくまでも適材適所。
つまり、なんでもかんでもスポットなら適正でドラマチックでグラデーションで思い通りで完璧だというスポ厨は氏ね! ということです。

ちなみに漏れは飛び回る昆虫がメインの撮影対象のわけだが、この場合は被写体も背景もめまぐるしく変化するので、スポット測光は全く使い物にならない。
こんなシチュエーションでもスポ厨はスポットの方がいいとでも言うんだろうか?
394名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/23 23:57:21 ID:iPg3opht
>>393
てきとーにスレの流れを見てると、スポットなら適正でドラマチックでグラデーションで思い通りで完璧
ってのは、アンチスポット厨の演出とオモワレ。ちゃんとスポット測光使ってる人はまともなこと書いてる
と思う。でも、ここネタスレだから(ry

395名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/23 23:59:24 ID:o30/IstE
はあ?
飛び回る昆虫や走り回るオートバイにスポットするのという短絡的な
発想がどこから湧いてくるの?
なんかスポット測光つけなかったキヤノンの判断はある意味正しいと
思い始めたよ。
アホなユーザーばかりなんだから。
396名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 00:01:02 ID:XGK7dFqV
>>395
 読解力内ね。これだから(ry
397名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 00:01:12 ID:Wn+KTId4
>>393
スポットだけで問題なし、って人はいないと思う。

評価だけで問題なし、って人はいるけどw
398393:04/10/24 00:04:32 ID:/cJ7OsuL
>>394
その可能性もあるけど、かなり真性っぽいのもいたような・・・・
キヤノンにスポットがついてないことが嬉しくて仕方がない他社ユーザが無理矢理煽っているだけという可能性はかなり高いと思われ。

>>395
いや、だから w
スポットを全く使えないシチュエーションがある、ということを言いたいだけなんだが、わかる?
399名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 00:40:03 ID:+3CXy8TQ
>>393
さすが、お花モード搭載カメラ買うだけあって、発言が初心者丸出し。
400名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 00:41:48 ID:M5+20eO5
お花モード?
401名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 00:57:30 ID:kDmx8sZj
悪いことは言わない、動き回るものを撮るときは、露出固定。
これ完璧。

対象物の明るさは、逆光だろうとなんだろうと大した変らないからな。
いちいち周囲の明るさに感応して露出変ったら、撮りたいモノ自体がオーバーになったりアンダーになったりして使えない。
周囲がオーバーになったりアンダーになったりすべき。
402名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 01:16:59 ID:HZqsOwJD
スポット厨=AE露出w常用が顕にw
403名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 01:17:45 ID:/cJ7OsuL
>>401
飛び回る昆虫をホントに撮ったことある?
やったことが一度でもあれば、位置も太陽に対する角度も不規則に大きく変わるから「対象物の明るさは、逆光だろうとなんだろうと大した変らない」なんてとても言えないはずだが。
404名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 01:22:49 ID:kDmx8sZj
>>403
いや、その前に、フォーカスはどうすんの?
405名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 01:25:40 ID:/cJ7OsuL
>>404
当然ヤマカンでMFだけど。

成功率は・・・・聞かないでくれ。
406名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 01:34:03 ID:kDmx8sZj
虫とかだったら、
シャッタースピードも高速にして、少し絞り気味でフォーカスを稼ぐだろ?
おのずと露出固定にならざるおえないと思うが・・・。
407名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 01:36:57 ID:f88vScE5
>てきとーにスレの流れを見てると、スポットなら適正でドラマチックでグラデーションで思い通りで完璧
>ってのは、アンチスポット厨の演出とオモワレ。

ドラマチック、グラデーションは、スポットで撮るとそうなるんだと
スポット厨が本当に言ってたよ。
もっと面白いこと色々言ってような?
408名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 01:42:12 ID:kDmx8sZj
>>407
光の演出方法を知らないんだね。可哀想に。

スポットで撮るとそうなるんじゃなくって、スポットが有効なシチュエーションってぇのがそういうシーンなわけ。
ぼくちゃんわかったかな?
409名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 01:47:37 ID:/cJ7OsuL
>>406
いつも高速シャッターで絞れるほど条件がよければいいけどな。
漏れの場合は絞って被写界深度稼ぐ代わりに背景がごちゃつくぐらいなら開放でドンピシャのMFを狙う。
シャッター速度は、とりあえずその場の状況に応じて十分な値が得られそうなISO感度を設定しておいて後は絞り優先AEに任せる。
くるくる変わる状況で露出固定するよか、よっぽど正確だ。


>>408
なんだ、おまえさんがドラマチックスポ厨だったのか。
まじめに答えて損した。
410名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 01:48:58 ID:f88vScE5
スポット使ってた頃は、色によって補正値を変えるってのにはかなり苦労したな。
文字で書けば、「赤」、「黄色」かもしれんけど、実際の色は
そんな単純に分けられるはずもなく、微妙な中間値も無数にあるわけで。

顔測って+1とか、それくらいならいいかもしれんけどさ。
それにしても100%合うんだなんて自信は全然起きないがね。

スポットに絶対の自信を持ってる人はその辺どうしてるんだろうか?
411名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 01:49:17 ID:0JdlnV2S
ダイヤルを余計に回せば、スポット側溝と同じ値に出来るのだがw

またスポット側溝に酔う、スポット厨の存在が顕にw
412名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 01:51:24 ID:f88vScE5
>408
ドラマチックなシチュエーションにはスポットが有効ってこと?
ウハハハハ!!!
413名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 01:54:42 ID:XGK7dFqV
>>410
 データの蓄積。
414名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 01:58:39 ID:kDmx8sZj
>>409
絞り開放で、しかもMFで飛び回る虫のフォーカス合せは無理だろうに・・・。
日中でもストロボ焚くと良いかもよ。とりあえずシャッタースピードは稼げる。
415名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 02:00:11 ID:Vrsj4GXA
評価でのデータ蓄積は無理らしい、スポット厨w
416名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 02:02:51 ID:kDmx8sZj
>>407,>>412
感性の無い技術馬鹿だなこいつ。
417名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 02:03:09 ID:5W4zez6K
>>415
君が蓄積したデータを教えて、一部でいいから。
418名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 02:03:47 ID:f88vScE5
>413
データというけど、具体的にはどういう内容?
419名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 02:05:03 ID:/cJ7OsuL
>>414
無理って・・・・ 実際やってるんだが。
自分にできないことが他人にもできないと思わない方がいいよ。
420名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 02:05:10 ID:XGK7dFqV
>>415
 408じゃないけど、補正掛けるデータの蓄積が目的であれば、スポットの方がやりやすい。
画面の輝度差分布と測光値とを比較して、評価測光のアルゴリズムを解析する方が面倒だ。

 折れはあくまで使い分け派。お前はいつでもバッファいっぱいブラケティングだったね。


421名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 02:05:29 ID:kDmx8sZj
まあ、評価測光は他人のデータの蓄積の上にアグラをかいているのと同じだけどな。
422名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 02:07:42 ID:f88vScE5
「ドラマチックなシチュエーションをスポットで撮ったら
ドラマチックな写真になった。」

なるほど!!

でも、スポットだろうが、評価だろうが、マニュアルだろうが、
同じシャッター速度、絞りなら同じ写真だよ??
423名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 02:08:04 ID:kDmx8sZj
>>419
だから成功率が低いんだろ? それを普通の人は「無理」と呼んでいる。
424名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 02:09:12 ID:HPxQJSnl
評価測光は近いうちにもっと細かくなって、演算もニューロコンピュータ式になるだろうな。
425名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 02:09:57 ID:kDmx8sZj
>>422
ならば、どの方法で撮影しようが、個人の自由。
干渉無用
426名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 02:10:58 ID:XGK7dFqV
>>424
 それより、受光素子のダイナミックレンジが広くなって、ネガみたいに
画面表示やプリント時に調整するようになると思う。
427名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 02:11:17 ID:/cJ7OsuL
>>423
成功率が0%でない限り、無理とは言わないが?
成功率は人によって違うしな。

するとなにか、おまえさんは成功率が低いことには挑戦すらしないわけか。
つまらん奴だな。
428名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 02:11:41 ID:f88vScE5
>425
スポットとドラマチックの因果関係を聞いてるんだが?
429名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 02:13:26 ID:kDmx8sZj
>>427
だからさ、虫を撮影するなら、騙されたと思ってストロボ炊いてみたら?
430名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 02:17:02 ID:f88vScE5
>429
あんたは自分でどう撮影しようが個人の自由。
干渉無用と言ったばかりじゃないのかw
431名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 02:18:49 ID:HPxQJSnl
>>426
もしそうなれば、ニューロコンピュータが使われるのは、現像の段階かな。
432名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 02:19:22 ID:kDmx8sZj
>>428
それは、風が吹くと桶屋が儲かる理論ですかい?
適正露出の中に答えが無い事もあるんだよ。ぼく
433名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 02:19:42 ID:/cJ7OsuL
>>429
シャッター速度以前に、背景を極力ぼかしたいという意図があるから、絞らないの。
わかる?
被写界深度稼いでMFの苦労をごまかす代わりに背景を汚くするようなことはしたくないの。
わかる?

それと、>>425を100回音読して自分の言ってることをよく考えろ。
434名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 02:21:22 ID:kDmx8sZj
>>430
馬鹿だな。成功率を上げてやろうと思ったのに。
435名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 02:24:02 ID:kDmx8sZj
>>433
じゃあ、このスレ終了?
436名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 02:25:38 ID:XGK7dFqV
>>431
 好みがあるからそうはならないんじゃないかな。
撮影後にデータの劣化なしで露出を決定できるって、実現したらすごいと思う。
露出にうるさい爺さんはけしからんなんていうんだろうけど、俺は結果主義だか
ら、途中のプロセスが楽になるのは歓迎する。

437名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 02:30:40 ID:IaOW1hs9
>>418
実は「勘」らしいよw
438名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 02:33:21 ID:/cJ7OsuL
>>436
結局、同じ被写体を撮ったとしても「どのように表現するか」は各人各様だし、同じ人間でもその時の気分によっても変わるから、すべてを機械任せにすることはどうやっても無理だろうね。
脳に直結すれば別だろうけど。
目で見たシーンの脳内イメージに合わせて露出決定してくれるとか。

やっぱり、ダイナミックレンジを広げて、後処理で後からどうにでもなるようになっていくのが一番いいのかもね。
439名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 02:36:49 ID:kDmx8sZj
>>437
勘と評価測光と、どこがどう違うのか説明してみ。
突き詰めていくと、どっちも人間の主観が数値化されているだけなんだけどね。
440名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 03:01:22 ID:f88vScE5
今後のデジカメは、
ラチチュードは広がっていき、
モニタは見やすく、様々な情報が表示できるようになり、
評価測光はますます進化する方向にいくんだろう。

露出を決めるなんていう意識が希薄になっていくだろうな。
後工程のが重要になっていくよ。
写真を撮る上で人間がやらなきゃいけないことは、もっと他にところにある。
露出なんて必要悪なんだよ。
441名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 03:07:24 ID:kDmx8sZj
>>440
ラチチュードが広がっていけば、測光自体が要らなくなるんだけどね?
測光が何のために必要なのか分かってないだろ?
矛盾しすぎ。そのときにはもちろん評価測光自体も無用の長物。

撮影時の露出決定から開放されても、出力メディアの特性に合わせてレンジの幅と長さを変えないとならないから、そこでまた似たような話しが出るけどな。
442名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 03:08:59 ID:/cJ7OsuL
>>440
そうかな?
漏れは露出というのは、あくまでも絞りによるボケの量と、シャッタースピードによる被写体の止め方を決めるためのものという捉え方をしてるので、ダイナミックレンジが広がるとますますそれらが重要になると思う。

今は、絞りたいしシャッター速度を稼ぎたい、という場合に選択枝がほとんどない。
ところが、絞ってシャッター速度が速い撮影をして普通ならドアンダーでも、ダイナミックレンジに収まってさえいれば後から救えるということになると、これは表現の幅がおそろしく広がるよ。
443名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 03:09:50 ID:ECrBUAt1
この場合、撮影者一人一人の主観が重要なのでは?
誰が撮っても同じな平均的な露出で満足するか?
自分だけが撮れるような露出に挑戦してみるか?
そんな違いじゃないの?
撮るか撮らされているのかの違い。
カメラを操るかカメラに操られるかの違い。
遊び方の違いだよ。わかるかな?わかんねーだろうな。w
444名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 03:36:18 ID:LaUtQker
>>442
いい夢語ったね、長生きしなよ、そんなデジカメできるまでサ。
445名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 03:42:15 ID:kDmx8sZj
>>444
そう長生きしなくても試作品は既にある。
ソースは、自分で探してくれ。まんどくさい
446名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 04:27:28 ID:f88vScE5
>441
は?なんでいきなり無限にラチチュード広がる話してんの。
オレが言ってるのは、せいぜい数年先の話。
447名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 09:52:29 ID:+3CXy8TQ
>>443
初心者には無理、無駄。
だから初心者カメラはにはスポットはついてない。

撮るだけでせいいっぱい、オートで満足なんだから。




448名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 09:58:01 ID:oIf038qc
厨房の頃、モノクロ現像ハマッてた時そんなたわいもないことを真剣に議論
してたことがあったなあ。まあ、がんがってくれ。
449名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 10:28:43 ID:2Lr+VFs/
>>441
そんなアタタに「ゾーン切り替え」を勧めます。
ある時は潰れないように粘ります。ローキーです。
ある時は飛ばないように粘ります。ハイキーです。
そんなカメラがまもなく発売されますが。


450名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 10:33:54 ID:s5g6AxTX
スポット厨とかレッテル貼りをしているやつ。
ここは、スポット不要というスレだろ。
スポットの方が不便な一場面を示したところで、スポットが完全不要という証明にはならんぞ。
スポット厨とオマイらが呼んでいる連中はスポットが使える場面を示しているに過ぎないのだ。
451名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 11:29:06 ID:6oh5Who5
ということは部分測光はもっと不要ということか?
なんか悲しくなってくる。
次期製品にはぜひ搭載してくれキヤノン。たのむ。
452名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 12:06:11 ID:ZV6JS6HT
人によっては、露出の補正量は長年の勘でしょ。(それなりにやりこんでる人)
これも一種の「データの蓄積」ではないのかな。
453名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 13:28:08 ID:UHs24URq
対数出力のCMOSイメージセンサは、もう実用段階に近づいているようだから、
撮影時の露出の意味はもうすぐ完全に違うものになるかもね。背景のボケのほう
もレタッチでぼかしても、できる写真からは区別が付かないように近いうちにな
りそうだし。
454名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 14:00:00 ID:gcAo2WX2
対数入力できるインクやCRTやカラー液晶はいつごろ登場する
のでしょうか?
455名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 14:11:53 ID:QjvtslOg
まぁキヤノンが次期中級機にスポット測光入れてきたら
アンチスポ厨はどこかへ消えてしまうんだろうなぁ。
糾弾して不買運動でも始めたら見直してやらんでもないが(w
456名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 15:12:36 ID:2UoR33Qf
スポット測光など入れるのは怪しからん、と糾弾して不買運動?(w
457名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 15:56:21 ID:0BUCGT+U
>>452
補正前の基準が評価測光任せだと買い替える度にデータをリセットせにゃならんし、
メーカーが同じでも違う機種を併用してたら共通のデータとして使えない。
458名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 16:25:37 ID:Ko6sDKSl
>457
銀塩ならフィルムの特性によるデータの蓄積と言う意味で分かる。
デジの場合カメラが違えばCCD CMOS等の違いによりカメラ毎にリセットが必要になる。
459名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 16:39:37 ID:f88vScE5
キヤノンがスポットを搭載したら、いなくなるのは、スポット厨だろ。
スポット厨がいなくなれば、アンチスポット厨も自動的にいなくなる。
このスレはスポット厨ありきなんだよね〜。
460名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 16:48:15 ID:X1UN/YxL
>>458
測光プロセスの話を、フィルムかデジタルかの話に持っていこうとする意図は何?
461名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 17:06:45 ID:LaUtQker
【部分イラネ】キヤノソ中級機以下は評価測光オンリー【スポットイラネ】

つまりここは、こういう擦れたいだったわけか。
462名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 17:09:50 ID:KMiPQAe8
>>447
銀塩機ではペンタ(*ist)とミノルタ(α-70)は初心者カメラでもスポット使えるぞ。

初級機や入門者にスポットが不必要なのではなく、メーカーの思想だろ。
ペンタやミノルタは下から上までつけるけど、
キャノやニコンは、コスト削減を重要視してるフシがあるから、上にしか
スポットつけないんだろ。
463名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 17:12:46 ID:f88vScE5
スポット測光をありがたがるのは、スポット厨だけなんだが・・・・。
464名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 17:16:17 ID:OZpUk1p/
スポット専用にレンズとセンサーが必要です。
部分測光なら、既存の分割測光用の1区画で兼用できます。
単純な手抜きです。コストダウンです。
ローエンドのカメラとはそんなモノです。
そんなカメラを知ってか知らずか選択するユーザーもそんなモノです。
465名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 17:19:31 ID:f88vScE5
と言うわりには、スポットの有効性が示されたことはないんだけどねw
466名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 17:23:28 ID:2UoR33Qf
>>464
使わない機能をつけてその分高いものを買わされたんじゃたまらん、って
いう考えもあるからね。
467名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 17:37:26 ID:IhAE83uB
>>466
誤 使わない
正 使えない
正しく日本語書きましょう!
468名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 17:38:57 ID:KMiPQAe8
漏れから言わせりゃキャノンのDEPモードなんかもっとイラネーんだが(w
アレ使わない機能No.1じゃね?
469名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 17:39:02 ID:2UoR33Qf
「使わない」で正しいんですが、何か?
470名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 17:40:52 ID:KMiPQAe8
>「使わない」で正しいんですが、何か?

こういう香具師は必死なアンチスポット厨だ罠。(w
471名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 17:42:45 ID:kDmx8sZj
ま、キャノンの場合は、超音波モーターでAFの時に、完全にマニュアルフォーカス無視したしな。
なんだよフォーカスリング半回転で無限遠から最短距離までって。
これじゃあ、微妙なフォーカスあわせは手動じゃ無理だろ。って思ったね。

472名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 17:48:23 ID:U8qt0i1O
電子的にリングの回転を検出するタイプだとそうなんじゃないの?
デジカメのマニュアルフォーカスだってその手が多いよ。
店頭で触ったコニミノのSSMのスカスカだったよ。w
473名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 17:48:30 ID:2UoR33Qf
「使わない」と言うと「使えないんだろ?」、「買わない」という言うと
「買えないんだろ?」・・・・・・この板は厨房の巣窟か?
474名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 17:49:31 ID:f88vScE5
デジ1眼買うときに、何を基準にする?
おれならまずサンプル画像を見てみたいね。
あとは画素数とか連射速度等など・・。
測光方式の優先順位はかなり低い。

少ない画素を多くすることはできないが、
測光方式が違ったところで、どうにでもできるからね。
スポットに決定的な要素は何もない。
475名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 17:54:20 ID:2UoR33Qf
おれならまず値段を見てみたいね。
476名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 17:55:37 ID:kDmx8sZj
あの粘りのある独特な触感が良いんだよな。昔のレンズのフォーカスリング。
477名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 17:57:20 ID:kDmx8sZj
道具って感じなら、完全マニュアルのデジカメ一眼っていうのも面白そうだ。
478名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 17:59:41 ID:KMiPQAe8
>>474
ファインダー、持った時のフィーリング、操作系、連射、値段に見合う機能。
画質や画素数はどうでもいい。所詮はデジ一眼は過渡期の玩具だし。
って言うか画質求める時や本気は銀塩使う。
479名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 18:01:19 ID:f88vScE5
>473
「使える」人が、「スポットいらない」と言う人がいるのは、
スポット厨的にとても具合が良くないため。
480名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 18:17:10 ID:kDmx8sZj
カメラ撮影が遊びなら、スポット測光という遊び方も残しておいて欲しいね。
プロの事なんか知らねえよ。
481名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 18:23:47 ID:XpxK3f8A
プロっていっても。
F1レーサーもトラックやタクシーの運転手もプロだからね。
営業で外回りの人も。
車の運転が好きな人が、、、排気量や燃費なんて気にするか?
プロなら何年で償却できるか?それが一番なんじゃない?
482名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 18:26:20 ID:XGK7dFqV
>>471
 ピントリングだけじゃなくて、ファ(ry
483名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 18:30:38 ID:kDmx8sZj
>>482
ふぁ。
そう、ふぁ・
フォーカスリング以前の問題だったか・・・(爆笑
484名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 19:05:02 ID:/cJ7OsuL
>>1 はともかく、スポットが不要なんて唱えてる奴はほとんどいないけどな。
スポットじゃなきゃ写真がまともに撮れないと唱えてる奴はいるけどな。

485名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 19:20:41 ID:Ko6sDKSl
>460
このスレ デジカメにスポットが不要。銀塩に不要とは言っていない。
486名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 19:42:02 ID:Ko6sDKSl
スポット測光よりRGBヒストグラム・昼光下でも良く見える大きなモニタの方が必要。
オートモードは初心者には必要。
要は何を搭載し何を捨てるかだ。
>484
特にヒストグラム不要とわめいていたスポット厨がわめいていた。
ヒストグラムも読めないようならデジ止めて銀塩に行ったら。
487名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 19:46:58 ID:KMiPQAe8
まー、自称ヒストグラム読める香具師の写真は適正露出だしてるとも思えんがな。
飛ばすところや落とすところは割り切って捨ててもいいとは思うが、
ソレらの思い切りがないから、写真表現的にはぁ?な露出な場合が多い気がする。
488通りすがりのD70ユーザ:04/10/24 19:50:55 ID:FDhThmVt
>>462
> キャノやニコンは、コスト削減を重要視してるフシがあるから、上にしか
> スポットつけないんだろ。
D70にはついてますが
銀塩のUシリーズにもあったはず
ニコンはスポット測光つけ続けると思われ
1005分割RGB測光やってるからコスト的にあまり変わんねなんだろ
489名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 19:52:39 ID:0iDb3i0y
スポットいらない派は白とび、黒つぶれがない写真が撮れていれば
満足なんだろうから、それはそれでいい、勝手に好きなように撮っていなさい
490名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 19:54:18 ID:7W3LnJtC
切り捨てて良いというより、収まらないことの方が多いわけで。
どこを捨てて、どこを残すかの判断が、位置情報のない明るさ統計であるヒストグラムで出来ると言い張る痛い奴が居るから困る。
491名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 19:59:53 ID:Gw7e6XJ+
測光した結果を表示するファインダーが一眼いいのは、
ペンタ、ニコン、キヤノン、オリンパスのどれ?
492名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 20:08:54 ID:kDmx8sZj
遊びなんだからさ。
スポットでチマチマ測って撮影も楽しいぞ。
493名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 20:13:42 ID:KMiPQAe8
>>488
ちょっと話がごっちゃになって申し訳ない。
スポット測光はD70はある、銀塩はU2だけあってU,Usはない。
まあ、アレは入門機ではなく廉価機だといわれると微妙だが。

スポットに思い入れがあるメーカーはオリンパスじゃね?
494名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 20:48:16 ID:w2QsAr7u
スポット測光という遊びがあるよ、MEという遊びがあるよと
言っているだけなんだけどな。♪
面白いんだけどな、楽しいんだけどな。♪
そんな遊べるカメラを選んで欲しいな。♪
銀塩でもデジタルでも撮影を楽しんで欲しいな。♪
495名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 20:50:48 ID:Ko6sDKSl
>487 489 490
デジのROW画像は,ネガと同じ。PSトーンカーブ・レイヤー調整でトーンは調整可能。
調整しやすい画像を得るのが一番。
撮影時に飛ばしたり潰したりするなら銀塩でやっとけ。
496名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 20:55:39 ID:/cJ7OsuL
ラチチュードがネガよりはるかに狭いデジは、さらに飛び/潰れにシビアなんだが・・・・
RAWならダイナミックレンジが広いと思ってる奴が未だにいるんだな。
まあ、「ROW」なんて書いてる時点で釣りかもしれんが。
497名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 20:55:46 ID:KMiPQAe8
プ
498名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 20:58:13 ID:KMiPQAe8
>>496
釣りだろ。
銀塩使ったことないのがバレバレだな
499名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 20:58:16 ID:kDmx8sZj
>>495
RAWデータ自体が既に飛んでたり潰れてたりするんだが?

ってか、ROWってなんだよ。
500名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 21:24:28 ID:ZV6JS6HT
>>495
ROW?wwww

501名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 21:24:36 ID:rpUd3gbJ
ラチチュードはポジより狭いという例えならまだしも。
釣りなんだろうけど。
502名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 21:54:31 ID:727LVqD4
ポジにラチチュード?
フィルムに定着した段階で絵が完成しているのに?
ビュアーの明るさを変えて見れる絵に出来る範囲ということ?
503名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 22:01:45 ID:f88vScE5
ところで、スポット厨は自分のデジカメのラチチュードが
どれくらいなのか分かってるの?
でないと、飛んだかどうか分からないと思うが?
504名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 22:05:34 ID:Ko6sDKSl
間違った
間違い
×ROW
○RAW
ラチがポジより狭いのは承知。だから露出で調整よりPSで中間調のトーンをいじって明暗を調整したほうが破綻が少ない。
505名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 22:07:12 ID:/cJ7OsuL
ネガをビュアーで見る香具師までいるのか・・・・

すげぇ釣りだな。
506名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 22:11:05 ID:KMiPQAe8
なんか脳内妄想君がイタイ事連発してまつ
ボロがでるからヤめとけよ
507名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 22:30:24 ID:727LVqD4
ポジのラチチュードとかいってるやつ、オマイらの考えているラチチュードの意味を書いてくれよ。
508名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 22:37:07 ID:KMiPQAe8
>>507
ためしに書いてみてよ
脳内妄想君(w
509505:04/10/24 22:45:36 ID:/cJ7OsuL
>>502
あ、ポジなのか、スマソ。 なぜか >>495の流れのままネガなのかと思い込んでた。

でもまあ、ID:727LVqD4 がラチチュードの意味がわかってない可能性は高いと思われ。
510名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 22:49:35 ID:727LVqD4
>>509
ポジのラチチュードの意味を教えてよ。
フィルムの段階で絵が完成してるのにさ。
511名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 22:50:27 ID:727LVqD4
ダイナミックレンジとラチチュードを混同してないか?
512名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 22:51:01 ID:/cJ7OsuL
>>510
ラチチュードは完成する前に考慮するもんなんだが?
513名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 22:51:19 ID:KMiPQAe8
必死だな(w
514名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 22:51:53 ID:727LVqD4
>>512
だからさ、デジのほうがポジよりラチチュードが狭いとか行ってるやつに聞いてんだよ。
ポジのラチチュードってどういう意味だって。
515名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 22:53:35 ID:727LVqD4
ID:rpUd3gbJとID:Ko6sDKSl
オマイらだよ。
特にID:Ko6sDKSl。ポジよりデジのほうがラチが狭いのは承知のうえなんだろ。
意味を教えろ
516名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 22:54:32 ID:Wn+KTId4
デジも銀塩も初心者の漏れだが、、、

ラチチュード大 ネガ>>ポジ≧デジ 小

ぢゃないの?
517名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 22:54:38 ID:5W4zez6K
態度がデカイ教えて君だな。
518名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 22:57:33 ID:727LVqD4
だから、どの段階での許容度のことを言ってるのだ?
増減感のことか?
これもあらかじめ増減感すると決めた上でのことだろ。
露出ミスは救えないじゃん。
519名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 22:58:45 ID:KMiPQAe8
しったかぶりの教えて君が顔を真っ赤にして泣いているようでつな
520名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 22:59:15 ID:727LVqD4
それともあれか。
ダイレクトプリントとの話か?
521名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 23:00:39 ID:727LVqD4
それにしても、フィルムの段階で完成していると考えれば、ポジのラチチュードとは意味が分からん。
しったか君がもったいぶってるけどさ〜。
522名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 23:01:34 ID:bKeFYp6I
> 同時に観察することのできる最明部と最暗部の幅を「ラチチュード」
> と言う。ラチチュードは人間の眼を10 とすると、銀塩フィルムで5、
> CCDは2程度しかなく、人間の眼の優秀さを思い知らされる

こういう使い方では、「ポジのラチチュード」って言っても変じゃな
ことにならないのか?
523名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 23:02:11 ID:Wn+KTId4
>>521
夜釣りですか?
524名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 23:03:34 ID:KMiPQAe8
>>521
初心者はこちらへ〜(w

●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 33●
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1096361462/l50
525名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 23:05:08 ID:727LVqD4
>>522
それは、ダイナミックレンジ
526名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 23:07:01 ID:kDmx8sZj
なんだ、地震のエネルギーを表す単位ちゃないのか(w
527名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 23:07:59 ID:bKeFYp6I
>>525
いや、だからすでにダイナミックレンジの意味で「ラチチュード」という
言葉を使うことが一般的になっている証拠として、コニカミノルタのサイ
トの文章を引用しているのだが。
528名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 23:08:42 ID:KMiPQAe8
ID:727LVqD4は放置しておくと楽しそうだな(w
529名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 23:09:03 ID:727LVqD4
>>527
じゃあ、間違ってますよと教えてあげてください。
530名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 23:12:48 ID:bKeFYp6I
そう思うんなら、君がしたらいいだろう。私は言葉の意味などというのは、
それほど確定したものだとは思っていないから、この程度では「間違い」
だとは思わない。(w
531名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 23:13:18 ID:Ltz0kFAb

今晩の祭りの御神体は ID:727LVqD4 か?
532名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 23:14:31 ID:mQaTxHgR
http://n-simobe.hp.infoseek.co.jp/#DC02
この辺でも見てくるように
実際には同義語として使っても問題ないけどな
533名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 23:21:07 ID:727LVqD4
ったく。
もともと意味のある英単語を写真用語として使っているのに、カタカナ語を単なる記号としてしかみなしてないから、元の意味からかけ離れた別の意味のものと混用して、挙句に開き直りかよ。
534名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 23:23:14 ID:KMiPQAe8
ID:727LVqD4が勝手に盛り上がっておいて、逆ギレでつか
カコワルイ
535名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 23:28:32 ID:727LVqD4
>>534
あら?
あおりだけで意味のあるカキコをしない人が勝利宣言しちゃったw
536名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 23:30:27 ID:/cJ7OsuL
>>533
で、結局おまえさんの考える「ラチチュード」の意味は?
537名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 23:30:50 ID:KMiPQAe8
>>535
ん?
ちゃんと漏れはカキコしてるぞ。
涙で画面がよく見えないようだな。(w
そうやってごまかして、必死でつな。
538名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 23:30:54 ID:bKeFYp6I
>>533
rangeもlatitudeも、もともとの意味にはさほどの違いがないと思うが?
539名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 23:35:28 ID:727LVqD4
>>536
同等の絵がえられる露出範囲。
540名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 23:35:43 ID:kDmx8sZj
ほぼ同じ意味だよん
541名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 23:37:11 ID:727LVqD4
で、撮像素子が記録できる明るさ範囲と、露出の許容範囲が同じであると。
すげぇな。
542名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 23:38:25 ID:/cJ7OsuL
>>539
意味わからん。
「同等の」って、なにと同等なんだ?
543名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 23:38:43 ID:727LVqD4
>>538
dynamicは無視ですかw
544名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 23:39:21 ID:727LVqD4
>>542
希望する絵と同等
545名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 23:39:43 ID:kDmx8sZj
>>541
論じている視点が違うだけで、結局同じだって(w
546名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 23:40:03 ID:5W4zez6K
>>539
何と同等?
547名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 23:41:10 ID:727LVqD4
>>545
へぇ。
ネガフィルムのダイナミックレンジとラチチュードを具体的に数値であげてみてよ。
同じですか?
548546:04/10/24 23:41:40 ID:5W4zez6K
うは、遅れた。

549名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 23:42:07 ID:nCrCXAtC
マンネリ気味のネタスレに新たなスターが現れますた(w
550名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 23:42:15 ID:Ltz0kFAb
>>544
いやそうじゃなくてさ、

> 希望する絵と同等

何が同等?
もうちょっと言うなら同等とはどういう意味?
どういう比較のもとで同等だと言ってる?
551名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 23:43:40 ID:/cJ7OsuL
>>544
だから、意味ワカンネって w
「希望」って、そんな主観的なことで決めてるのかよ。

フィルム/センサのラチチュード/ダイナミックレンジというのは、
それ以下だと一様に真っ黒になる最小の光量と、それ以上だと一様に真っ白になる光量との間な。
人間の「希望」なんてもんは入ってない、物理的な値なの。わかる?
552名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 23:44:03 ID:KMiPQAe8
そろそれ彼にはコテハンデビューをお願いしたいな(w
553名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 23:45:18 ID:5W4zez6K
そろそろ釣り宣言の時間かな?
554名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 23:45:47 ID:bKeFYp6I
「ポジフィルムはネガフィルムにくらべてラチチュードが狭い」なんて
普通に使われている言い方だと思うけれどねえ。
555名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 23:45:49 ID:727LVqD4
あのねぇ。
数値はデタラメだから気にするな。
フィルムに移る範囲が10EVだとして、プリントする範囲が4EVだとする
フィルムには完全リニアに移っているとすると、4EVを切り出す範囲の中心は6EVずれてもいい。
このとき、10EVがフィルムのダイナミックレンジで、フィルム・プリントをあわせて6EVをラチチュードというの。
556名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 23:46:29 ID:IB1khMrl
>>552
ラチ厨とか?(w
557名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 23:47:06 ID:KMiPQAe8
どんどん神に近づいていますな
558名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 23:47:11 ID:mQaTxHgR
>>555
良くできました

>>554
正解
559名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 23:47:15 ID:727LVqD4
>>554
ちゃんと文章読んでるか?
ポジのダイナミックレンジは±0.5EVかよw
560名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 23:47:58 ID:bKeFYp6I
あなたがその「ラチチュード」という言葉の使い方だけが正しいと主張
する根拠は何?
561名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 23:48:07 ID:kDmx8sZj
白から黒までの自由度がラチチュード。
記録可能な明るさの上限から下限までがダイナミックレンジ。

で、結局どっちも等価変換可能だから、同じ事なのさ。
562名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 23:48:14 ID:KMiPQAe8
>>556
ラチ厨でいいんじゃないかな?
563名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 23:48:42 ID:727LVqD4
>>561
全然違いますが。
564名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 23:48:41 ID:mQaTxHgR
>>561
それ編だよ
565564:04/10/24 23:50:16 ID:mQaTxHgR
×編
○変
566名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 23:51:53 ID:Ltz0kFAb
>>558
> 良くできました

できてねーよw
つーかもう正しい知識とかはどうでも良くて今はただ ID:727LVqD4 にどんどん
語ってもらいたいw
567名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 23:52:24 ID:/cJ7OsuL
>>555
初めて聞いたよ、そんな俺定義。

この前RAWの12bitから8bitを切り出す、って言ってた香具師とそっくりだ。
568名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 23:52:54 ID:727LVqD4
なんだか、561のように全然ラチチュードとダイナミックレンジの意味が分からんヤツに煽られてるんだなと分かりました。
569名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 23:54:01 ID:KMiPQAe8
ラチ厨様の珍説は笑えますな。
とりあえず、どんどん語ってください。
おながいします。
570名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 23:55:09 ID:727LVqD4
>>567
全然言ってることが違うんですけどねぇ。
無知な人間の一見類似な発言と同等であると勝手に当てはめて人を貶めるのはいかがなものかと。
571名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 23:55:35 ID:bKeFYp6I
ID:727LVqD4がここまで固執するってことは、多分そういう定義をしている
理論があったんだろうと思う。単なる脳内定義でここまで強気にはなれな
いだろうから。しかし、頭が固いなあ。「チャリンコっていうのは万引き
のことだ。自転車をチャリンコと呼ぶのは間違っている」と固執する婆さ
んみたい。(w
572名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 23:55:44 ID:kDmx8sZj
ふわぁ〜?
なんでポジがネガよりラチチュード狭いか知ってるか?
ネガとポジの違いってだけで同じフィルムだからダイナミックレンジはほとんど同じなんだよ。
では何でネガのほうがラチチュードが広いのかというと、感光紙に転写する際に、白から黒までの明るさの幅を変えられるからなんだよ。
573名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 23:57:51 ID:Ltz0kFAb
ID:727LVqD4
お願いだから ID が変る前にもう一吠えして!
574名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 23:58:16 ID:727LVqD4
>>572
ほらほら。
あんた自身が、ラチチュードとダイナミックレンジが別物だと言ってるじゃん。
あほかよ。
575名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 23:59:09 ID:727LVqD4
>>573
氏ね
576名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 23:59:32 ID:KMiPQAe8
ID:727LVqD4
コテハンキボンヌ
577名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/24 23:59:41 ID:B441de2c
『写真用語辞典』 写真工業出版社

exposure latitude

1)撮影(あるいはプリント)時に生ずる露光の過不足が,写真作製上どこまで
許容できるか,露光の過不足の許容範囲をいう。

2)ネガ材料の性能を示す特性曲線の足から肩の明暗階調を満足に再現できる露
光域(有効露光域)と,被写体輝度域(作用する被写体光像の露光域)の比
(対数値をとって差で表わすことも多い)。調子再現の点だけでは,1は2と等
しくなると考えられる。しかし1の場合,粒状悪化による制限やハイライトと
シャドーの調子不足の許容があり得る。

3)特性曲線の足から肩の明暗階調を満足に再現できる露光域。あるいは特性曲
線の直線部の露光域をいうこともある。

私は、被写体輝度域への言及無しにラチチュードが5EVなどと書いてあれば
3)の意味と解釈します。

そもそも3)の使い方は間違っている、というならその根拠は?
578名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 00:00:07 ID:1wOlWrqR
>>574
デジでもそういえるの?
579名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 00:00:18 ID:It0Aa0KO



521 :名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/24 23:00:39 ID:727LVqD4
それにしても、フィルムの段階で完成していると考えれば、ポジのラチチュードとは意味が分からん。
しったか君がもったいぶってるけどさ〜。
580名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 00:00:22 ID:jlxf4Hb/
>>574
だから、デジカメではほとんど同じ意味でしょ?
581名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 00:00:31 ID:rchSDwB/
ID:727LVqD4は日付変わったら逃げるんだろうな(w
582名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 00:01:03 ID:LDkGeLa4
>>573
あなたの定義では、ポジにはそもそも「ラチチュード」という概念が
適用できないんでしょ? 「ポジがネガよりラチチュード狭い」なんて
言えないんじゃないの?
583名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 00:02:18 ID:0qsjjqtJ
>>580
RAWはどうなるんだ?
584名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 00:02:22 ID:It0Aa0KO
ID:727LVqD4 = ID:LDkGeLa4 か?

話はまずそれからだ。
585名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 00:03:11 ID:0qsjjqtJ
>>582
フィルムの段階で完成しているポジに関しては、各個人が「まぁいいか」と思う範囲がラチチュードでしょ。
586名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 00:04:16 ID:LDkGeLa4
>>577
なるほど。ID:727LVqD4は、その定義の2の意味で使わなければならない。
3の意味で使うのは誤用だ、と固執しているわけか。
587名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 00:05:51 ID:32qKQeyH
お花モードで撮るやつらにそんな難しいことは必要なかろう?
588名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 00:06:23 ID:PrbkOceX
で、ID:727LVqD4 の新IDはなんなんだ?
まずそれをはっきりしてくれ!
ってかコテハン名のってくれ、頼む。
589名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 00:06:34 ID:0qsjjqtJ
>>577
普通、1の意味で使うもんでしょ。
いきなり3の意味で捉えるほうが変。
590名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 00:07:09 ID:hOASyMFx
>>585
標準現像したポジのラチチュードは各人の思いで変わるもんじゃないけど。
591名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 00:08:22 ID:LDkGeLa4
>>589
そりゃ、文脈によるんじゃない?
592名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 00:08:27 ID:rchSDwB/
ID:727LVqD4は誰だ?
話はそれからだ(w
593名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 00:08:53 ID:It0Aa0KO
ID:727LVqD4 は逃げたな。

しかしこのスレの「恥ずかしいやつ名鑑」にまた一人加わったな。
改行君、一行君、ラチ神、・・・。
594名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 00:09:32 ID:LDkGeLa4
>>592
ID:0qsjjqtJなんじゃないの?
595名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 00:09:33 ID:PrbkOceX
ID:727LVqD4 は日付変わった途端に逃げたのか?
まさかそんなことはないよな? これから神になれるかもしれないという時に !
596名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 00:11:25 ID:rchSDwB/
>>594
とりあえず呼びかけに対してシカトしているトコロを見ると
逃げたんだろうな。

久しぶりに神光臨かと思ったのに(w
597名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 00:12:40 ID:PrbkOceX
実に惜しい人を亡くしたもんだ・・・・
598名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 00:13:33 ID:jlxf4Hb/
ま、そんなこんなも、スポット測光で測ると理解しやすいんだけどね。
599名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 00:15:28 ID:D/pgWrOu
ミノルタの露出計のVIっていうのは結構使えるのか?
600名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 00:20:03 ID:MMpnZyYk
ダイナミックレンジは、最大信号レベルと最小信号レベル(大概ノイズレベル)の差。
601名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 00:20:08 ID:PrbkOceX
しかしあれだけ熱く語った割に逃げるのは早かったな〜
>>577 のせいか?
602名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 00:26:19 ID:Z7Z1uFKj
>>589
> 普通、1の意味で使うもんでしょ。
> いきなり3の意味で捉えるほうが変。

1の意味でも、例えば、グレーカードを撮影する場合と、グレースケールを撮
影する場合で許容範囲の大きさは変わるでしょ?

なので、「私は」被写体輝度域への言及無しにラチチュードが何EVと書かれて
いたら、3の意味と解釈します。「1が普通」というならその根拠は?

603名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 00:36:54 ID:0qsjjqtJ
>>590
ダイナミックレンジの意味でのラチチュードのことか?
それとも、絵作りが破綻しない露出範囲の意味か?
後者なら、「変わる」
604名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 00:37:46 ID:LDkGeLa4
まあ、それにしても、皆で一人を叩くときの、この結束力の強さは何?
605名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 00:40:41 ID:PrbkOceX
>>604
突然の神の出現にみんなトランス状態だったんだよ。
606名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 00:43:03 ID:0qsjjqtJ
>>605
で、何人が意味を分かってて叩いてたんだい?
607名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 00:46:12 ID:rchSDwB/
ラチ神以外だろ
608名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 00:47:33 ID:LDkGeLa4
意味っていうと?
609名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 00:47:40 ID:Z7Z1uFKj
>>606
522,577ぐらいでしょ。デジ板レベル低いから
610名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 00:47:45 ID:rchSDwB/
でラチ神の本日のIDはID:0qsjjqtJでつか?
611名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 00:49:00 ID:PrbkOceX
>>606
なあ、あんたID:727LVqD4だろ?
素直に吐いちゃえよ。
612名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 00:49:51 ID:rchSDwB/
>>606
なんでラチ神は逃げているんですか?
613名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 00:51:29 ID:jlxf4Hb/
デジカメって、それより、S/N比の方が問題(w
614名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 00:53:15 ID:LDkGeLa4
S/N比の定義も、またひと悶着おこりそうだが、それは明日の楽しみに
取っておきたいと思う。
615名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 00:55:34 ID:Z7Z1uFKj
>>613
S/N比とダイナミックレンジが無関係だとでも?
616名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 00:58:31 ID:LDkGeLa4
計測可能な範囲の最小値とノイズの関係をどう考えるか、これはなかなか
難しい議論になりそうだな。
617名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 01:01:01 ID:jlxf4Hb/
S/N比って・・・某社のデジカメはドルビーサラウンドシステム搭載ラジカセみたいなもんだから、関係無いだろうけどね。
618名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 07:50:25 ID:32qKQeyH
オートでしか撮らない20Dユーザーには関係ない話ばっかだな。
619名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 10:40:48 ID:c+Qb8sJT
スポットの話が出来ないスポ厨には重大な問題ラシイwwww
620名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 12:18:38 ID:p+YzAMKM
撮る過程の楽しみ云々を言ってるヤツは銀塩に戻ったらどうよ?
それともレンジファインダーに逝ったら?
621名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 12:22:46 ID:1dJdJKwk
レンジファインダーいいねえ。ゴキゲンダネ〜。・・・・・・でもカメラが高い。
622名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 12:24:22 ID:p+YzAMKM
銀塩レンジなら余り高くない。
623名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 12:27:03 ID:1dJdJKwk
もっと安いレンジファインダーのデジカメをどうして作らないんだ?
624名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 12:29:15 ID:p+YzAMKM
競争相手がいないからエプロンぼろ儲け。
ニコンやキャノンも作ればいいのに。
625名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 12:33:49 ID:1dJdJKwk
レンジファインダーで安いんだったら、レンズ交換できなくてもいい。
626名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 14:18:25 ID:2zLftsdJ
アイレベルファインダー+パララックスの呪縛のあるレンジファインダーがそんなにいいか?
光学ファインダーなら一眼レフ、電気ならEVFでいいだろ。
それよりスポットはどうしたよ。
627名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 14:28:00 ID:1dJdJKwk
いんや、レンジファインダーがいいんだ。
レンジファインダーで安いんだったら、AEなんかなくてもいい。(w
628名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 15:47:31 ID:P07WEH24
R-D1にはスポットは付いてないな。
つーか、レンジファインダーでスポット厨の言うところのスポットが付いてる機種は一つもないな。
というわけでスポット厨はライカをはじめコンタG2、HexarRF、もちろんベッサも
糞カメラ認定するということか。つまらん価値観だな。
629名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 17:02:29 ID:P2iSAgfE
レンジファインダー機にスポット付いてない理由がわからないのか。プ
630名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 17:14:39 ID:W63VHSaw
全然わからないよ。どうしてなの?プ
631名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 18:23:30 ID:+ObPtLs3
>>628
1968年発売のオリンパス35SPにはスポット測光が付いてますが何か?
レンズは固定だがレンジファインダーだぞ。
632名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 18:41:35 ID:32qKQeyH
ローテク20Dユーザーは、今日も下手なてっぽうを数打って、
偶然撮れた写真で満足してるんだろうな。プ
633名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 19:02:26 ID:usKkn0zV
レンジファインダー機にスポット付いてない理由、マダ〜

どうせ書き捨てフレッシ君、またID変えて逃げるんだろうな。プ
634名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 19:12:53 ID:2zLftsdJ
パララックスのあるファインダーでスポットなんかできんで生姜
635名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 19:16:37 ID:n/JIj7G7
スポット測光が搭載されているかどうかが問題じゃないんだよね。
搭載された機能が、本当に今の時代でも有効なのかどうかだよ。

もはやスポット厨ですら、有効だと主張することをあきらめたようだが・・・。
636名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 19:18:47 ID:2zLftsdJ
>>635
アンチが有効な場面があることが理解できないだけのようだが。
637名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 19:49:20 ID:usKkn0zV
634 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 04/10/25 19:12:53 ID:2zLftsdJ
パララックスのあるファインダーでスポットなんかできんで生姜

プ
晒し上げ
638名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 19:49:53 ID:32qKQeyH
>>635
ついてないから、使えない。
使えないから、良さがわからない。
参考になるサイトは脳内消去。

20D買っちゃった人には悪いけど、安物ってユーザーの上達まで妨げるんだね。
639名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 19:55:23 ID:2zLftsdJ
ありゃりゃ。
無知がもったいぶって、知ったらしく他人を貶めるいつものパタンかよw
640名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 19:59:32 ID:n/JIj7G7
前はスポット使ってたけど、デジではスポットを
使う必要がないと分かったよ。

このスレ見れば分かるけど、現役スポット厨ですら、
ろくな使い方してないだろ?
「スポットで測った」という時点で満足してるみたいな。
641名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 19:59:52 ID:/AceQbwV
ライカM6等のTTL露出計は、シャッター幕中央の反射用白丸を小さくしたら
スポット測光的に使えそうだな。あまり小さくすると感度が足りなくなりそうだが。
642名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 20:02:11 ID:It0Aa0KO
>>641
使えたところで嬉しくなかろう。
ライカにスポットって、いるか?
643名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 20:02:27 ID:usKkn0zV
>>639
レンジファインダー機はTTL測光ですか?
恥の上塗り乙
 プ
644名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 20:07:05 ID:/AceQbwV
>>643
自ら晒しageご苦労。
ちゃんと調べてから書きな。 
645名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 20:09:40 ID:usKkn0zV
>>644
オリンパス35SPは?
 プ
646名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 20:10:33 ID:usKkn0zV
すまんsageてもた
647名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 20:11:20 ID:/AceQbwV
ついでに言っとくとベッサRとかもTTL露出計だ。
648名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 20:15:10 ID:/AceQbwV
>>645
TTL露出計ではないがスポット測光は装備している。つか調べろっての。
649名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 20:17:47 ID:usKkn0zV
>>648
じゃあパララックスのあるファインダーでもスポットできますね
 プ
650名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 20:19:00 ID:oX/jjiZ4
レンジファインダーでTTL多分割評価/RGB測光ってどうやるのか小一時間
アンチスポット厨ご用達の評価は無理ぽそう

シャッター幕とレンズの間にミラー入れて良いですか?
#じゃなかったらシャッター幕に露出用センサつけるか
#デジなら撮影素子の露光って手も有るがいろいろ問題有りそうだし
651名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 20:25:54 ID:xNqdWLUm
>>649
ageないのか?(w
652名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 23:55:38 ID:01/F6R6N
ID変わったらまた出てくるかな?
653名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 00:02:18 ID:WOkmvt8n
ということで
ネガ>ポジ>陰極線管>カラー液晶>印画紙
のダイナミックレンジ兼ラチチュードということでよろしいでしょうか?
CCDとCMOSを入れるとどうなるかな?


654名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 00:04:57 ID:d/bhrCXG
CCDもCMOSも受光素子はフォトダイオードだから、そのダイナミックレンジ
は同じようなものだろうけれど・・・。
655名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 00:13:03 ID:Jeh9qU8p
>>652
ID変えなきゃ何も言えない書き捨てフレッシ君が何か言ってますね
プ
656名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 00:17:24 ID:d/bhrCXG
レンジファインダー機にAF付いてない理由だったらわかるぞ。プ
657名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 00:24:44 ID:HcVIos3C
パララックスのあるファインダーでAFなんかできんで生姜
658名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 00:28:43 ID:d/bhrCXG
レンジファインダー機にペンタプリズム付いてない理由だったらわかるぞ。プ
659名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 00:30:13 ID:19KY8yoU
出た(w
660名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 00:36:02 ID:/ZqYxHGM
>>657
コンタックスG1,G2があるんだが
661名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 00:38:50 ID:d/bhrCXG
AF付いたレンジファインダー機があるのか。知らなかった。
662名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 00:42:26 ID:9+eTOcEq
>>657
コンタックスから出てるよ〜。
663名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 00:45:16 ID:/ZqYxHGM
「パララックスのあるファインダー」=「レンジファインダー」ではないのだが。
つかなんで658が反応するのだ?(w
664名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 00:57:35 ID:vSx4q4nx
また壮絶な神が光臨してるのか…。
アンチスポット厨はイタイな。
665名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 00:58:45 ID:d/bhrCXG
壮絶な=漏れ?
666名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 01:05:55 ID:0ktCNj2R
666
667名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 01:09:40 ID:d/bhrCXG
おまいが「壮絶な神」だな。
668名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 01:14:35 ID:/ZqYxHGM
ところでライカM6の露出計がTTL方式だというのは調べたのかな?
669名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 01:30:42 ID:0ktCNj2R
糞スレ挙げんなボケ、カス、イモ、インキン、ホウケイ、ソウロウ、デベソ、ハゲ、デブ、チビ、タンソク、ドウテイ、ブキッチョ、バカ、マヌケ。

670名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 01:55:42 ID:pIziJoQU
<スポットの使い方>

1.飛ばしたくないところをスポットで測りましょう。

2.白っぽかったら「+」黒っぽかったら「−」
  値はなんとなく経験で決めてください。

3.色で補正する方法もあります。
  黄色なら+1.5とか覚えます。
  とはいっても、いろんな黄色がありますが、もう全部1.5でいいですヨ。

4.割り切って補正しないという高等テクニックもあります。
  (素人は真似しちゃダメ!!)

5.精度を求めてはいけません。
  スポットで測ったこと、それ自体が大切なことです。

6.ここまでで自己満足できたでしょうか?できたら終了です。
671名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 02:06:24 ID:WH0KddiB
「飛ばしたくないところ」だけでいいのか?
672名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 02:06:44 ID:0ktCNj2R
>>670
しね
673名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 02:06:55 ID:HcVIos3C
>>668
ライカM6以外にもレンジファインダーがあるのは判ったか?
674名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 02:10:41 ID:Pig3SXiy
>>670
飛ばしたくないところじゃなくて「適正にしたいところ」だよな、スポ厨的には。

>>671
IDがKDDI。
675名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 03:20:53 ID:WlxgA0X9
所詮、お花モードで満足するようなレベルの人が買うカメラだよな。
典型的初心者向けww
676名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 07:06:26 ID:r4AWPTnZ
>>673
何当たり前の事を力説しとるのだ?
677名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 07:23:02 ID:IidJHQFI
スポ厨はやっぱりスポットの無いレンジファインダー機は使わないのかな?
スポットが使えないと嫌なんだよね?
R-D1はレンズによっては物凄い良い絵になるけどどうよ?
一眼じゃ出したくても出せない味がある。
678名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 08:28:18 ID:WlxgA0X9
>>677
じゃ、君たち、スポットレスの安物20D買ってる人達は当然RD−1使ってるんだね?
「物凄い良い絵になる」「一眼じゃ出したくても出せない味がある」のに、
使わない理由は何もないよね?
さらに、使いかたわからないスポットも付いてないんだからさww
679名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 08:38:24 ID:6YVnb2yH
>>678
意味不明。
あなたは測光の勉強をはじめる前にもっと常識レベルの論理学の勉強をする必要あり。
680名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 08:39:21 ID:U9wQmVw8
>>678
かわいそうなスポット厨は、スポットレスのカメラは選べません。
その点をつつくのはイヂメになりますから、やめましょう。
681名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 08:40:02 ID:U9wQmVw8
>>677あてだった。
682名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 08:50:43 ID:WlxgA0X9
>>679
おやおや。
痛いところつかれるとすぐこれだ。
さすが安物20Dユーザー。

スポットには写真だせって言うけど、
ものすごい絵だのアジがあるだのいう写真を要求しないのも
安物買いの20Dユーザーの特徴のようだ。
683名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 08:52:34 ID:WlxgA0X9
ま、20Dは不具合の塊らしいので、ストレスたまってるんだろうなww
だから、安物買うな、せめて1Dにしとけばいいものを。
684名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 08:54:09 ID:U9wQmVw8
>>682
> 「物凄い良い絵になる」「一眼じゃ出したくても出せない味がある」のに、
> 使わない理由は何もないよね?

これじゃ、「論理学勉強しろ」って言われてもしょうがないんじゃない?
685名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 09:12:02 ID:6YVnb2yH
>>682
はっはっは。おれも 20D ユーザー認定か。20D、欲しいんだよなぁ。
ただ残念なことに ID:WlxgA0X9 に認定しもらったところで、
20D は実際には手に入らないんだよなw
以下脳内ユーザーということで(爆笑)

> スポットには写真だせって言うけど、
> ものすごい絵だのアジがあるだのいう写真を要求しないのも
> 安物買いの20Dユーザーの特徴のようだ。

おれが庇ってやる義理はないんだが...。
スポット厨は

「スポットを使うことによって最高にドラマチックでグラデーションの豊富な
写真を得ることができる」

と言うんだから、一体それがどの程度のものかを知るために「サンプルを出せ」
というのには意味がある。一方 R-D1 の画像などもはやネットにいくらでも流れてるよ。

まぁ、とにかくあんたは測光の勉強は後回しにしておいたほうがいいよ。
まず人間として生きる道を探さないと。
686名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 09:35:59 ID:LeJZ4Tdi
>>677
アンチスポット厨って「評価」使うんだよね
後、ブラケティングで何枚も撮るんだよね
ってなると、R-D1は全然使えない糞以下になると思うのだが

理由は、自分で使って確認してくれ
687名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 10:01:05 ID:HcVIos3C
>>686
あなたはR-D1でブラケティングが出来ないのですか?
オートでないと何も出来ない脳無しですね。
まあ、スポ厨にとっては機能が付いてる事が大事だから、ブラケッティングもオート必須なんだねww
688名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 12:27:12 ID:WlxgA0X9
>>685
バカだなぁ。

ただの画像なんかでいいなら、スポットで撮った画像だっていくらでもネットに
でてるよ。

「物凄い良い絵」「一眼じゃ出したくても出せない味」
と言うんだから、一体それがどの程度のものかを知るために「サンプルを出せ」
といってるの。
それを「 R-D1 の画像」に勝手に置き換えてるね。
物凄い良い絵が、ただそのカメラで撮った画像になってるんだけど、
何でかなぁ?
おかしいなぁ。
完璧破綻してるけれど、どんな言い訳、言い逃れするのか楽しみだ。
689名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 12:33:03 ID:WlxgA0X9
単純に20Dユーザーは、写真撮るのが下手だから、機械に頼るしかないし、
下手だから、下手な鉄砲の数うちゃ当たるで、数打たなくちゃいけない。

それだけ。

見る人からしてみれば、1発必中だろうが、万に一つだろうが、
当たったのを見れればそれで良い。

スポットと言うか、露出(など)にこだわるのは、撮る人の立場で物を言ってる奴ら。
20Dユーザーに代表されるローテクな奴らは、撮る人じゃなく見る人の立場になって
しまっているだけ。
その理由は、自分の技術で撮ってるのではなく、シャッターボタンを押すだけで
言い換えればテレビのスイッチを押すだけで、画像自体は、別の人=カメラが作っているから。

690名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 12:44:50 ID:EqRLTZV5
いろいろなやり方があっていいんじゃないですか? デジカメの場合、
撮るときはなるべく「シャッターボタンを押すだけ」で、露出の調整は
現像・レタッチの段階にまわしたい、という考え方もあると思うけど。
691名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 12:54:58 ID:uGAD1Tj/
標語1
「頭が軽くなると、機材は重くなる」 カメラの一般常識

標語2
「ハッと思ったら、グッと近ずいて、バシャバシャ撮る」 by篠山

毎日がドロドロの皆さんへ
692名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 13:05:15 ID:WlxgA0X9
>>690
それはそれでもいいんじゃない?

問題なのは、自分で露出決めれない20Dユーザーなどのローテク野郎が、
下手だけどいっぱい撮れば当たるんだから、露出はどうでもいいと言うこと。
若干極論入ってるが、形としてはこういう事。

真相は、スポット付いてない安物20D買っちゃった事自分に対する慰めと、
付いてないが故に技術習得できないローテク20Dユーザーが
たくさん撮れば偶然撮れるんだから、と言うのを根拠に、
自在に露出切れる中級者と同等になりたい、あるいは、見下されたくないから
必死になってるだけなんだが。

極端な話、ムーンサルトとか見たいに偶然では到底できないものなら
良かったんだが、ただの組み合わせでできてしまう事だから、
1回で決めれる人と、100個200個やれば1個は当たってしまうもの
だから、偶然できた物やオートでできたものを自分の実力と勘違いしちゃうんだよね。

693名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 13:07:41 ID:WlxgA0X9
画面みながらかちゃかちゃやったり、下手な鉄砲いっぱい撃ったっていいんだよ。
ちゃんと自分の技術のなさを自覚してればね。

そのレベルやら、オートで出たのと自分の実力ごちゃまぜにしなきゃね。
694名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 13:26:25 ID:y/lhV0IZ
スポット使っただけでハイテクだと思うローテク爺がいるのはこのスレですか?
695686:04/10/26 13:52:04 ID:w1taboen
>>687
オートがついてるかという話より、操作性の問題なのだが
露出変えて、レバーチャージして、、、
ま、昔はそれでやってたんだって言われればそうだが

その前に「中央重点」のみで「評価」じゃないから補正が必要になると思うが
ま、昔はそれでやってたんだって言われればそうだが

って、デジにはそれに対応した新しい撮り方があるってのが>>1を含めたアンチスポット厨の主張じゃなかったか?
696686:04/10/26 14:01:22 ID:w1taboen
ちなみに漏れはほとんどスポットは使わない
屋外での物撮りや人撮りで、主題以外をあえて白トビさせる時(コントラストが強すぎる時等)のみスポット&インジケーター使用
任意エリア内のヒストグラム表示ができるまではスポット測光は欲しい
697名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 14:10:09 ID:/ZqYxHGM
撮影直後にモニターで確認して、露出補正の参考にするってのは
確かにデジカメならではの撮影手法と言ってもいいと思うけど、
その際にスポット測光を選択する事を否定する理由はなんだろうねぇ。
698名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 14:29:58 ID:tmTf80nO
>>697
スポット以外を否定する理由はなんだろうね?
699名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 14:37:55 ID:1s9O3pV1
>>692
スポット測光で適切な露出を一発で決める技術なんて、今では昔ほど価値がな
いんじゃないかな? オートフォーカスの進歩で、素早くピントを合わせる技
術の重要性は、やっぱり低下したでしょ? それと同じことなんじゃない?
700名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 14:49:13 ID:y/lhV0IZ
しかもここにいるスポット厨がスポットで一発で適正にできるとは全然思えないし。
701名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 14:54:51 ID:/ZqYxHGM
>>698
疑問に対して違う疑問を被せてくる意図は何?
別にスポット測光以外を否定してる訳でもないのに。
702名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 14:55:56 ID:tmTf80nO
いまだにスポットに固執する理由がわからん。スポットじゃなくても
適正露出は得られるわけだし。
撮る過程が楽しいという意見もあったが、しかしより撮影に気を使う
レンジファインダーにはどうも否定的みたいだし・・・。
やっぱり唯の厨なのか。
703名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 15:08:43 ID:0N4zpYdA
>>699
>適切な露出を一発で決める技術
それを撮影者の技術に頼らずにカメラ側に任そうとしたのが評価測光な訳だが、
どんなに突き詰めてもカメラないしメーカーの考える「適切」にしかなり得ない。
704名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 15:13:00 ID:xXcBI1Bo
長い時間をかけ、フィルム代を費やして身につけた自分の技術の価値が
低下して来ているという事実に耐えられない人の、哀しい抵抗なのでは
ないかと思う。だから、いじめちゃダメ。
705名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 15:14:52 ID:WlxgA0X9
>>702
ちなみに俺は、象徴的な意味でスポットと言ってるが、単体露出計等自分の判断が
加わる物なら全体的に肯定する。
正確には、ブラケットでたまたま当たった、オートやシーンモードでしか撮れない、
典型的ローエンドな押すだけカメラマンのくせに、さも自分で撮ったかのように勘違い
してる奴に否定的なだけだな。
あくまで、写真を趣味としてる人に適用するもんであって、自分の子供とか
パチリと撮ってかわいいかわいい喜んでる人達はそれで言いと思う。
そんな人達には、面倒な設定など不要。

ここでは、そんなバカチョンカメラのパチリ撮りしかできないくせに
「機械に撮ってもらってる」事を忘れ、「自分で写真を撮ってる」気になってる
奴がいるから、始末に終えんのだ。
706名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 15:15:17 ID:GnYMOFfR
必殺仕事人などで暗闇の中に潜む仕事人の目だけにスポット当たってるような渋い場面がありますが・・・
ヒストグラムでバッチリ決めて撮影してください。
707名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 15:18:56 ID:tmTf80nO
>>705
>>1は一応モニタ確認あと補正して自分の意図どおりの露出を出すってことじゃないの?
評価測光&ブランケットで取りっぱなしとは書いてないが?

動きの激しい被写体メインの人は評価&ブランケットも止むを得ないのでは?
708名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 15:21:54 ID:WlxgA0X9
>>699
必要性が低下したとして、それが不要となる理由はない。
単に20Dについてないからひがんでる人達がいるだけ。

確かに、押すだけ撮影しかしない人達には不要だから、20Dに
ついてないのは、ここにカキコミしてる人達のレベルからしても
しょうがないとは思う。
だからと言って、不要というにはほど遠い。

キスや20Dなら付いてなくて当然だと言われれば、イェス。
使えないからな。
だからといって、不要となればNOだ。

言い換えれば、初心者には不要。
初級者には、必要。
俺の意見で、絶対とはいえないが、できる奴らはだいたいこんな感じなんじゃ
ないかな。
709名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 15:38:56 ID:/ZqYxHGM
露出決定のように、普遍的かつ絶対的な正解が存在し得ない物に対して
いろんな手法が存在するのは至極当然だと思うのだが。
現在スポット測光でなく評価測光が主流となっているのは、
構図を決めてシャッター切れば概ね良好な結果が得られる、
いわゆるフルオートにスポット測光が適していないからに過ぎない。
710名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 15:43:09 ID:b2rUFFET
>>706
そんなのはレタッチでやればいいんじゃない?
撮影の段階で「バッチリ決める」必要なんてあるの?
711名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 15:56:11 ID:GnYMOFfR
>>710
凄いダイナミックレンジのCCDと各色24bit位の出力を出すカメラをお持ちですかなw
712名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 15:56:24 ID:6YVnb2yH
>>688
バカだなぁ。

> ただの画像なんかでいいなら、スポットで撮った画像だっていくらでもネットに
> でてるよ。

良くない、良くない。
ただの画像じゃなくて、スポット厨の言うところの

「最高にドラマチックでグラデーションの豊富な写真」

を見たいんだ。どのぐらい「ドラマチック」なのか見てみないことには
わからないからなぁ。

というわけで出直してらっしゃい。
713名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 16:00:06 ID:6YVnb2yH
>>705

どこかで頭でも打ってきたのか?大丈夫か?まじで。

> 正確には、ブラケットでたまたま当たった、オートやシーンモードでしか撮れない、
> 典型的ローエンドな押すだけカメラマンのくせに、さも自分で撮ったかのように勘違い
> してる奴に否定的なだけだな。

自分の出したい露出値を如何に効率的に決定するか、という話をしている場で、
運動会のパパさん、ママさんのようなやつを勝手に仮想敵にしてもしょうがないだろう。

ここまでくると論理学というより、日本語の通じが悪いとしかいいようがないんだけど
(そうじゃなきゃキチガイだ)、もしかして外国人?
日本語わかってる?
714名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 16:12:35 ID:b3uufeuM
>>713
>>705はカメラ無しでも写真が取れるんだよ、そっとしといてやれ
715名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 16:29:25 ID:llXKYYYT
「最高にドラマチックでグラデーションの豊富な写真」
てさあ、よくあるメーカーの取説で・・・
評価測光、一般的な撮影にご使用ください、で順光のサンプル(案外平凡な写真であることが多い)
スポット測光、逆光などの明暗差のある撮影にご使用ください、で逆光サンプル(立体感があって印象的である場合が多い)
こんなところから産まれた伝説のようなもんじゃないかな。
716名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 16:39:26 ID:GnYMOFfR
>>712
で、だれがそんなことを言ってるんだ?
717名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 17:13:57 ID:6YVnb2yH
>>716
↓で「ドラマチックスポット厨」と命名されたやつがいるんだw

【銀爺】デジカメにスポット測光は不要【固執】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1094379104/l50
718名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 17:20:17 ID:GnYMOFfR
>>717
まあ、そんなアフォをスポット測光が使える場面がある派の代表扱いにするのは単なるレッテル貼りでしょ。
コイズレスをkissDユーザー代表に仕立て上げるようなもんじゃん。
719名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 17:50:49 ID:y/lhV0IZ
>>718
20Dユーザーをスポットがないというだけでオートしか使わない初心者とレッテルを貼るのと何が違うんだ?
720名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 18:17:28 ID:GnYMOFfR
>>719
違わんが。
そんなレッテル貼りをあいてにすんなってこと。
721名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 18:18:58 ID:9+eTOcEq
>>712
>「最高にドラマチックでグラデーションの豊富な写真」

何ヶ月前のネタで釣りしてんだか…。
ばかだなぁ…。
722名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 18:25:07 ID:6YVnb2yH
>>721
でも確実に釣れるんだよね。
何故かねw
ぱくぱく喰いついてくれるの、スポット厨房が。
723名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 18:30:13 ID:GnYMOFfR
>>722
氏ね



とかいたら食いついたことになるのかな。
あほくさ。
724名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 18:32:40 ID:WlxgA0X9
>>677 :名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/26 07:23:02 ID:IidJHQFI

>>685 :名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/26 09:12:02 ID:6YVnb2yH
はいつになったらRD−1の絵出してくるのかなぁ?
725名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 18:35:26 ID:WlxgA0X9
>>717名前:名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/26 17:13:57 ID:6YVnb2yH
で、そういう奴がいたんだったら、全体に当てはめて、スポ肯定派に出せ
なんて言わずに、そいつ個人に言え。

だから俺も特定の個人、この二人に言う。
>>677 :名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/26 07:23:02 ID:IidJHQFI

>>685 :名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/26 09:12:02 ID:6YVnb2yH
はいつになったらRD−1の絵出してくるのかなぁ?

他人には出せ、自分はださないでしらんぷりかなぁ?
726名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 18:39:33 ID:WlxgA0X9
>>710
あのな、レタッチでやるなら露出は重要なんだぞ。

根本的な考え方が、良いものをより良く見せるってんじゃなくて、
へたくそをごまかすためのレタッチという意味なら話は別だが。
後である程度どうにかできるから、ってのは、へたくその言い訳にすぎない。
727名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 18:48:49 ID:WlxgA0X9
>>707
過去にマジレスしてて、今更書くような事ではないのだが。

モニタで確認ってのは、どのぐらい細かくわかりますか?
なんとなく合ってるって程度でしょ。
それで調整しても、なんとなく許容範囲に収まってるな、ってだけ。
補正できる範囲に収まってるというか、見苦しくない程度に撮れてただけ。

これが何を意味するか、残念ながら20Dユーザーには理解できない。
もし君がこれで、ああ、そういうことかとわかれば、見所がある。

足し算引き算がやっとこできる程度の奴に、微分積分語っても、理解できないし、
不要だと言うだけだな。
728名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 18:54:04 ID:WlxgA0X9
>>712-713

「物凄い良い絵」「一眼じゃ出したくても出せない味」
と言うんだから、一体それがどの程度のものかを知るために「サンプルを出せ」
といってるの。
それを「 R-D1 の画像」に勝手に置き換えてるね。

から逃げる言い訳ご苦労様。
でも、話そらそうとしてるのバレバレだよ。
729名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 18:59:24 ID:WlxgA0X9
>>719
>20Dユーザーをスポットがないというだけで
なんて理由で初心者のレッテル貼った訳ではない。
下手な鉄砲方法でやるとか、画面で確認するとか、はてはレタッチで
どうにかするから等など、スポットの使い方すら知らない事もバレたり
と、そういう低次元な発言の数々が、結果として、20Dユーザーが
初心者だと言う結論を導き出す要因になってしまっただけだ。

初心者なんだから、初心者と言われても仕方ないんだけどね。
カメラ任せで綺麗に撮れて、もう初心者じゃないと勘違いしてる奴が、
その事実を指摘されて怒ってるだけw
730名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 19:08:04 ID:HcVIos3C
>>727
じゃあスポ厨は微分積分できる事を自慢げに語る自称ハイアマ写真家ってとこだな。
写真には露出以外に重要な事が多くある。
スポット測光付いてるだけで自分は写真が巧いと勘違いしてるスポ厨には理解できないだろうけど。
731名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 19:28:33 ID:WlxgA0X9
>写真には露出以外に(も)重要な事が多くある
注:かっこ内は勝手に追加w

全くその通り。
みんなわかってること。
スレ違いだから、ここでは語らないだけだけどぉww

苦しくなるとそうやって言い逃れするんだよねぇwww
732名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 19:30:16 ID:Jeh9qU8p
スポ厨はトーンカーブを微分積分して決めるらしい。
もちろん一発勝負、自傷上級者はプレビューなどしないw
733名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 19:32:05 ID:llXKYYYT
>>730
だからぁ、スポット測光の露出決定なんてそんなに難しいモンではないって。
734名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 19:35:42 ID:Jeh9qU8p
>>733
そうそう、スポ測使って満足してるのは初心者だけ
735名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 19:37:41 ID:HcVIos3C
>>731
無意味なコピペや例えを出すほど追い詰められてないけどねwww
736名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 19:45:43 ID:WlxgA0X9
>>730
自慢じゃないんだな。
できて当然というレベル。

微分積分が難しいなら、掛け算割り算でもいい。
10回足せば良いんだから、掛け算不要みたいな理屈こねまわしてる非スポ厨。

その世界(カメラ・受験)にどっぷり足踏み入れて何いってんだか、って事だな。
737名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 19:46:55 ID:y7RhzOg/
でも露出の話をしているところに露出以外にも重要な事もあるって
逃げとかごまかしととられてもしょうがないような
738名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 19:50:59 ID:WlxgA0X9
>>734
だな。
今ではできて当然だけど、はじめの頃は嬉しかった物だ。

>>735
現実を認められない20Dユーザーの哀れな姿だな。
涙で目を曇らせながらそんな事いわれてもねぇ・・・。
739名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 19:52:01 ID:HcVIos3C
>>738
お前もモニターは鏡面なのかww
740名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 19:53:01 ID:WlxgA0X9
あ、苦し紛れに○○○○、○。○るとかいいだしそうな状況だ。
741名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 19:54:14 ID:WlxgA0X9
>>739
無様だなぁ、20Dユーザーって・・・。
逃げとごまかしばっかり。
742名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 19:54:39 ID:HcVIos3C
>>739
お前の だったwwww
743名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 19:54:57 ID:9OzuMDkM
まだこのスレは結論が出てないのか(w
スポット測光は付いているに越した事はないだろ。
ただ、使っていくうちに
「感で露出決めてる」派と「ぽちっとスポット測光で撮る」派に
分かれるだけ。プレビューはどちらの派にも使う人とあまり使わない人
がいるだろう。
744名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 19:56:19 ID:HcVIos3C
20Dの話ばっかりで露出の話から逃げてるのはどっちなんだか・・・
745名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 20:05:04 ID:llXKYYYT
スポット必要派だって、全撮影をスポット測光で撮影してるわけじゃない(と、思う)
漏れはブラケットでばらす時もあるし、スナップはチャンス優先だから
フルオートが多い。
ただ、不要かといわれれば、スポット測光で撮ったほうが楽だったり、
確実だったりすることがある。
別にスーパーテクニックでもなんでもないし、↑のあったグラデーションが
なんたら・・・な写真が撮れるとは思わない。
746名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 20:09:11 ID:pIziJoQU
写真技術において、「露出合わせ」の価値は下落の一途。
デジ登場でトドメをさされた感がある。
必死でスポットで測ろうが、評価とモニタでサッと合わせようが
差が大きく出るとこじゃないんだよ。
出るというなら、例を上げてみなよ。

今の時代「スポット技術」なんていくら上げたところで、どうしようもないのよ。
上級者を騙りたいなら、もっと他に活路を見出したほうがいいぜ。
747名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 20:23:52 ID:llXKYYYT
>>746
だから、だれもスポット測光の技術なんて自慢してないでしょ。
目的にたどり着くためには色々な方法があっていいじゃない、どちらが楽かは
その人その人だし、中には苦労する方が楽しいという人だっているわけだから。
あるもの無くす必要はないよね。
748名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 20:45:16 ID:WlxgA0X9
>>747

むりだって。
もう劣等感丸出しじゃん。
749名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 20:55:27 ID:EqRLTZV5
>>726
私が言っているのは、そんなに不思議なことじゃないと思うけどねえ。

たとえば、リバーサルで撮影しているんなら、自分の望む明るさの写真を撮る
ためには、正確に露出を計算しなければならない。あとから調整することは、
ほとんどできないんだから。しかし、デジカメだったら、撮影時には評価測光
で自動的に決まる露出で撮っておいて、あとから微調整することで、自分の望
む明るさの写真を作ることができる場合が多い、というだけのことなんだけど。

もちろん、一般的な適正露出とはかけ離れた写真を撮ろうという場合や、
評価測光が適切に働かないような特殊な場合とかは、そうではないだろうけど、
あなたの撮る写真って、そういうのばっかりなの?
750名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 20:59:35 ID:EqRLTZV5
>>746
私もそう思う。撮影時には飽和だけはしないように注意して撮っておいて、
好みの写真を作るのは現像・レタッチでできるときが多いと思う。そりゃ、
最初からぴったりの露出で撮った場合に比べて、若干ノイズが増えるとか、
そういうことはあるだろうけれど、そのノイズの増減が写真の良し悪しを
決める重要なファクターだとは思えないということかなあ。
751SAGE:04/10/26 21:02:52 ID:Q3zvEFHd
改行君、あいかわらず論理めちゃくちゃですよ?
煽り抜きで小学生並。
752名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 21:04:50 ID:qPVzoZAs
>>749
だからさぁ、それが出来ないほどの明暗差がある場面なんていくらでもあるんだよ。
スポットが使える場面がある、と言う意見に対して、スポットが必要ない場面もあるじゃ反論にならないの。
使える場面と主張している状況に対して、そういう場合でもスポットは不要という反論をしないと、スポットは不要とはいえないでしょ。
753名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 21:09:13 ID:6YVnb2yH
>>752
> 使える場面と主張している状況に対して、そういう場合でもスポットは
> 不要という反論をしないと、スポットは不要とはいえないでしょ。

じゃ、君の言うところの「使える状況」というのをまず説明して。

というか、スポットはいつでも使えるわけだが。
スポット厨はやっぱりまだ「露出を決める」ということがどういうことが
わかってないんだろうなぁ。


754名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 21:09:39 ID:P/uO5ubo
ココはわざと飛ばしたいとか、ココは潰れても平気なんて大胆な露出は
ヒストグラム厨にはできないんじゃないか?
だってどこが飛んでいるかどこが潰れているかはわかんないだから。
潰れている個所を反転表示する、そして飛んでいる個所も反転表示する
デジカメはそんなにないよ。
755名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 21:12:39 ID:pIziJoQU
ちなみに、スポットでどこが飛んでるかを判断するときは
どうしているのかな?
756名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 21:14:59 ID:qPVzoZAs
>>755
そのまえに、ヒストグラムとモニタで、何EV飛んでるのか分かる方法を教えろ。
757名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 21:15:32 ID:6YVnb2yH
>>754
潰れてる場所を表示するデジカメはあまりないなぁ。
飛んでる場所を表示してくれるデジカメは普通にあるでしょ。
758名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 21:20:33 ID:6YVnb2yH
>>756
> そのまえに、ヒストグラムとモニタで、何EV飛んでるのか分かる方法を教えろ。

「何EV飛んでる」ってなんちゅー表現じゃ。
大丈夫か?

まぁ、でも、言わんとするところを解してやって答えてやるとそういう量的把握は無理。

759名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 21:26:40 ID:y7RhzOg/
ちゃんとしたインジケーター表示のないコンパクトとかでしか
スポット測光使ったことがないんじゃなかろうか
760名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 21:42:02 ID:pIziJoQU
スポットなら、潰れているところ、潰れないところ、
その境界線がはっきり分かる。
そうなんだな?
761名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 21:44:13 ID:44D+/5i8
>>760
そうだよ、あたりまえじゃん
762名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 21:47:38 ID:pIziJoQU
>761
その手順をよろしく
763名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 21:53:24 ID:44D+/5i8
>>762
手順もなにも、スポット測光でいろんな場所を計りながら
バーグラフ(カメラにより違う)の表示で、ここはつぶれる
つぶれないの判断するのさ、
絶対値の数値で出るわけじゃないから、カメラの癖を掴まないと行かんけどさ
764名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 22:13:15 ID:mAsgsX7N
α7D最新カタログより抜粋するぞな。

撮影画像上での白とびや黒つぶれの個所を点滅して表示する「白とび黒つぶれ
警告付き再生ヒストグラム表示機能」など、多彩な再生機能を搭載しています。

ヒスログラム厨には最適なのか?w
そんなカメラがまもなく発売される。w
765名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 22:57:51 ID:pHMwGool
α-7Dはスポット測光も出来るけどね。

ていうか、ユーザーが自由に機能を取捨選択できるのが、
当然あるべき形だけどね。
766名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 23:02:22 ID:axEvpmq/
ここの厨の判断によれば
スポット測光機能のあるα7Dがダメなカメラということになるのか?
おじさんは悲しい。
こちらはハイアマチュアを想定したカメラということになっておるが。

767名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 23:10:01 ID:lRHHVq9p
ズボッと
768名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 23:20:15 ID:Jeh9qU8p
>>765
じゃあ俺はボディ内ASとフル寸CCDを選択しよう。
全てのデシカメは糞だな。
769名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 23:23:39 ID:tmTf80nO
結局スポ厨にとってレンジファインダーは何なんだという質問にな誰もこたえなかったな。
結局20Dが気に入らないだけだったみたいだな。

R-D1の画質傾向が一般的な一眼デジと違うのはネットに上がってる数多くの画像を見れば解るし、
それが解らないなら写真やめたほうがいいな。
まぁレンズの傾向に大きく左右されるというのもあるだろうがね。
770名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 23:29:02 ID:G0mXwGl7
スポット測光がデジカメに必要かどうかならまだしも、20Dがどうした
とかいう話にはまったく驚いてしまう。そのカメラを貶したり、擁護した
りする必要がどこにあるんだろう?
771名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 23:37:40 ID:llXKYYYT
>>770
禿同

20Dは使ったことないけど、銀塩の55を昔使ってました。
中央部分測光でも測光する範囲を意識して使えば照度差はインジケータ
にきちんと出るし、使い易いカメラだったけどね。
20Dがそういう使い方できるかどうかはわからないけど、ようは使い手
しだいなんじゃないのかな。
772名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 23:38:35 ID:WlxgA0X9
当初
「物凄い良い絵」「一眼じゃ出したくても出せない味」

今となっては
「画質傾向が一般的な一眼デジと違う」

一眼じゃ出したくても出せない味のある、物凄い良い絵
が撮れるはずなのに、
画質傾向が一般的な一眼デジと違う
写真しか無いのかなぁ?

さすがスポット使えない奴らの言うことは一味違う。
773名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 23:47:36 ID:pHMwGool
>>768
ASは機能で、素子サイズや解像度は性能と思うけどね。

これって言葉遊びかもね。
774名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 00:26:24 ID:qwRZFpd+
なんだ、キヤノンマンセーな野郎が、ニコンに嫉妬しているスレだったのか
つまらん
それはそうと、カラーメーターが欲しいのう
775名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 00:30:03 ID:TjUdmse5
嫉妬する理由がありません。
ガラクタ集めに興味は無いので。
776名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 00:38:37 ID:ROkOqKsv
>>775
ガラクタって20Dのこと?
777名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 00:39:12 ID:ROkOqKsv
777!
778名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 01:23:16 ID:oUM2kIU1
確かにカラーメータはほしいな。
デジの普及に伴って販売数が伸びて、安い商品の開発がってならないものかな。
779名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 01:37:00 ID:J0UGgB26
フィルム使う時はネガしか使わないんで中央重点で適当に脳内補正で充分だったんだけど、デジは露出シビアだね。
あと色温度も考えなくちゃならなくなってかえって面倒になった、それも楽しいけど。
まぁそのつど確認して何度か試せば充分だけどね。
でも考える事はけっこう放棄してるかも、適当に撮ってプレビューして決定って作業が一々入るな、
780名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 07:57:47 ID:zVQBa4iP
ここのアンチスポット厨って、適正にしたいところをスポット測光で計るのが正しい使い方だと思ってるようだね。
そりゃ、話しかみ合わんわ。
781名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 08:02:15 ID:hVH3OcCK
まあ、どんなにスポ厨が喚いたところで、10年後には
絶滅危惧種ですから。
782名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 08:47:06 ID:smo+MELB
>>772
アサヒカメラの9月号を見ればR-D1の世界の一端に触れることができます。
あの写真を見て何も感じることができないようならR-D1を語るしかくは無いですな。
783名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 09:18:48 ID:P13l5+ul
>>780
そういうスポット厨がほとんどだけどな。
ウェブ上の「スポットを使おう」みたいなページでも顔測って補正、みたいな説明がほとんどだし。
784686:04/10/27 10:02:52 ID:ExzQgmXi
R-D1引合いに出してスポット厨は駄目って言ってるアンチスポット厨って痛すぎ
R-D1のコンセプトやスタイルを知らずにスペック見ただけで語ってないか?

>>1
> スポット測光など銀塩時代の遺物
> デジタルなんだから評価測光で1枚撮ってモニターで確認
> 補正してもう1枚、必要ならブラケッティング

もともとR-D1って一部から「時代の遺物」と言われる「銀塩感覚」が売りの特殊なカメラ
オートで何枚も撮るよりも、1枚をじっくりマニュアルで撮るカメラだと思うのだが
20Dで>>1みたいに撮るより、スポットでしこしこやる方が、R-D1でじっくり撮るのに近い気がする

ちなみに、スポット併用者の漏れにとってスポット測光は有れば手段が広がり、表現できる幅が広くなる(場合が有る←弱っ!)
なお、R-D1は山で風景やスナップを撮るのに使ってみたいカメラだが
物撮りにはあまり使いたくないな
スポット併用者がスポット使うのってもともとレンジファインダーには向かない状況だし
785名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 10:10:05 ID:ip/izUF+
単体のスポットメーターつかうのと、同じなんだけどね
精度と範囲は違うけどさ
入射式メーターでも、光が均一でなければ、一ヶ所だけじゃなくて、
隅々まで測るときもあると思うんだけどなぁ

中央部重点測光でも、いろんなところに向ければ、いろいろ
わかってくるはずなんだ

ってここまで書いて気が付いたんだけど、プログラムオートで
撮る時の話なのか? スポット測光する時はマニュアル使うよな?
786名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 10:10:52 ID:jx9VUeCP
デジタルでは、通常は評価測光→レタッチ、難しい場面ではブラケット撮影→
レタッチで、まあまあの写真が得られるんだから、撮影時の露出はテキトーで
いいってさ。(w
787名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 10:17:55 ID:smo+MELB
>>784
>R-D1のコンセプトやスタイルを知らずにスペック見ただけで語ってないか?

どう考えてもれはスポ厨ww
じゃなければスポットの有無にこれほど拘らない。
俺はR-D1の画像の例を出せと煩い奴がいたから例をあげただけだ。
結局スポットの有無がどの程度重要に問題かは人によるっていうだけ。
788名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 11:41:15 ID:YUFzzTPP
それでスポ厨はレンジファイダーにスポットが付いてないのはスルーなのか?
結局ただのアンチキヤノンだったって訳か。
789名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 11:45:39 ID:2P5Regb2
>>788
意味が分からんな、レンジファインダーってそういう機能を求めるカメラではないと思う
ちゃんと測光したければ単体スポットメーターを使えばよろしい
790名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 11:50:38 ID:BUQ5ehrr
400万分割超評価測光と、1ピクセルピンポイントスポット測光で、
ゴキゲンダネエ。
791名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 11:51:02 ID:YUFzzTPP
結局スポ厨の脳内識別に引っかかるかどうかが分かれ目ってことか。
792名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 11:51:10 ID:rX8M7G6s
スポット無くてもきちんと測光できる。
スポ厨は機能を求めてるだけ。
793名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 11:52:40 ID:2P5Regb2
>>792
試し撮りを何枚もするのは、測光とは言わん
794名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 12:00:30 ID:YUFzzTPP
なんのことやら・・・
795名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 12:01:07 ID:rX8M7G6s
>>793
>>791だな
796791:04/10/27 12:10:34 ID:YUFzzTPP
意味がわからんぞ?
793のDQN発言が自演だとでも?
797名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 12:12:09 ID:2P5Regb2
地震現場でスポット測光してたらアホには違いないなぁ
798名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 12:42:18 ID:zVQBa4iP
またバカが居るなぁ。
スポットのほうがよいという状況がある
に対して
スポットの不向きな場面がある
じゃ反論になってないの。
スポット万能スレじゃないんだから。
スポット不要スレなんだから。
スポットのほうがよいという状況で、スポットを使わないほうがよいということを示せよ。
799名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 12:51:56 ID:TjUdmse5
>>798
じゃあスポットのほうがよいという状況を示せよ。
いうもモニター確認で事足りる状況ばかりだって指摘されてるだろ。
それでいつものように「20Dユーザーは〜」とか言って逃げるんだろ。
800名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 12:56:47 ID:zVQBa4iP
>>799
明暗差が激しくて、一枚の絵に収まるかどうかわからないとき。
どこを切り捨てて、どこを生かすか判断する必要がある。
ヒストグラムだと、飛んだという事実しかわからない。
何EV補正したら絵に収まるか、あるいは補正したら黒潰れになるか全く予測不可能。
何枚か撮影した後に、やっぱり収まらなかったね、で絵作りを考えることになる。
スポットだと、あらかじめ飛びそうなところ、潰れそうなところが何EV差があるか定量的にわかるから、どこを意図的に潰すか飛ばすか救うか、絵作りができる。

何度か書いてるが、誰もマトモに返事してくれませんが。
801名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 12:59:30 ID:zVQBa4iP
で、800のようなことに対して、誰もマトモに反論しないもんだから、780みたいな感想になるんだよ。
スポット測光の使い方も知らないで、アンチやってるんだなぁってね。
802名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 13:00:52 ID:TjUdmse5
>>800
モニター確認で事足りる。
803名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 13:03:39 ID:zVQBa4iP
>>802
具体的に
804名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 13:13:53 ID:TjUdmse5
>>803
飛んでる事も潰れてる事もモニター見ればわかる。
もちろんあの程度のモニターだからプリントそのままという訳では無い。
でも現像で補正できる範囲かどうかぐらいわかる。
不安ならブラケッティングしとけばいい。

でもさ、作品にとって露出ってのはある1点が飛ぶ、潰れる、よりも全体のバランスの方が重要だろ。
805名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 13:18:34 ID:zVQBa4iP
>>804
ほほぉ。
どうやって、現像で補正できる範囲かどうかわかるんだい。
具体的に。
定量的に飛んでる量、潰れてる量がモニタやヒストグラムではわからんとはアンチが認めてたぞ
806名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 13:20:40 ID:TjUdmse5
>>805
慣れ、としか言いようがないな。
不安ならブラケッティングしとけばいい。
807名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 13:21:41 ID:zVQBa4iP
>>806
慣れねぇ。
定量的にわかるから良いという意見に、慣れのほうが有利だといわれても困るわなぁ。
808名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 13:22:38 ID:zVQBa4iP
>>806
で、慣れで十分なら、中央重点測光だけで十分てことになるよ。
モニタも、ヒストグラムもいらんわな。
809名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 13:28:56 ID:TjUdmse5
>>807
反射率に関わらず定量的にわかる訳じゃないだろ。
反射率を読むのには慣れが必要だ、
スポットの値から全体のバランスを読むには更なる慣れが必要。
苦行僧じゃないんだからさ、簡単に結果を出せる方法を選べばいいじゃん。
苦行の方が乗り越えた時の自己満足は大きいけど、自慢してもウザがられるだけだよ。
810名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 13:30:16 ID:YUFzzTPP
>>808
当然スポットも不要。
811名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 13:33:29 ID:TjUdmse5
>>808
慣れで十分なら、露出計自体が要らないな。
モニターとプリントの差に慣れるのが一番簡単。
812名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 13:34:33 ID:zVQBa4iP
>>809
苦行じゃないし。
反射率はいわゆる適正露出の時の色再現の話だろ。
潰れるか飛ぶかのギリギリを求めたいというときは、また別問題だよ。
黄色いものが暗いところにあればくすんで写って当然。
主要被写体を測光する考えに毒されすぎでは?

>>810
あれば便利じゃん。
813名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 13:37:58 ID:TjUdmse5
>>812
じゃあ反射率に関わらない潰れるか飛ぶかのギリギリは定量的に幾つなんだい?
814名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 13:38:57 ID:zVQBa4iP
>>813
カメラによるじゃん。
815名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 13:40:25 ID:TjUdmse5
>>814
ほほう、それは慣れを必要としない定量的な値だw
816名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 13:41:39 ID:zVQBa4iP
>>815
一度覚えれば済む値ですが。
毎回勘を働かせる必要があるモニタの絵とは違いますけどねぇ。
817名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 13:43:43 ID:TjUdmse5
>>816
じゃあ、あんたのカメラが何で、値が幾らかなら答えられるよね。
なんで答えないの?
818名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 13:44:28 ID:ZUyep4+A
ID:zVQBa4iPの言ってることが理解できたうえで反論してる奴ってID:TjUdmse5ぐらいんだな。



819名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 13:44:43 ID:zVQBa4iP
*istD で±3EVは捨ててるとみなしてます。
820名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 13:47:53 ID:TjUdmse5
>>819
±3.0EVって事?まさかギリギリを1EV刻みで考えてるんじゃないよね。
821名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 13:49:56 ID:zVQBa4iP
>>820
露出が0.5EV刻みにしか触れないのにそれ以上細かくしても仕方ないじゃん。
822名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 13:55:16 ID:TjUdmse5
>>819
つうがギリギリって言ってもどう表現したいかによって違うよね。
ギリギリ何か写ってるのが判る。
ギリギリ形が判る。
ギリギリ色が判る。
それが定量的に決められるのか。
823名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 13:58:53 ID:zVQBa4iP
>>822
色がわかるの意味がわかんないなぁ。
いわゆる適正露出から外れた時点で元の色とずれてるわけだし。
824名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 13:59:44 ID:zVQBa4iP
>>822
それともう一つ、スポットを使わないほうが本当にそういう場面でよいのか?
その点を指摘してくれないと、スポット不要にはならないよ。
825名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 14:05:46 ID:TjUdmse5
>>823
じゃあ、あんたの言うギリギリって何よ?
>>824
俺はスポットが無い方がいいとは言ってない、あっても邪魔にはならんし。
それよりモニター見るのに慣れる方が簡単だと言ってるんだが。
826名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 14:10:25 ID:zVQBa4iP
>>825
ええ?
話を変えないでくれよ。
だって、ここのアンチスポットは、あれば便利じゃんすら否定してるんだよ。
827名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 14:11:40 ID:zVQBa4iP
>>825
それと、俺はスポットがなければクズカメラなんてことは言ってないしね。
スポットが全く不要というならそれを示してくれよといってるだけで。
そうでなければ、MXやらSPやらつかわんよ
828名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 14:13:16 ID:zVQBa4iP
>>825
ギリギリ?
俺が見てマトモな絵になるかどうかの境目だから、本当に俺の勝手な基準だよ。
ただ、モニタじゃ、今の露出から5EVも飛んでましたなんてわからないからね。
829名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 14:13:23 ID:ZUyep4+A
>>825
おいおい、「あっても邪魔にはならん」なら不要じゃないだろ。
830名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 14:20:23 ID:LK4kfPTx
いいから、くだらないこと言ってる暇があったら地面でも押さえといてくれ
831名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 14:24:07 ID:TjUdmse5
>>828
スポットじゃ何EV飛んでるか判っても、どう飛んでるかわからんだろ。
あんたは作品にとってどう飛んでるか何EV飛んでるかの方が重要なのかね?
なんで楽なモニター確認を否定して苦行を選ぶかね。
832名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 14:29:01 ID:zVQBa4iP
>>831
モニターでも確認するさね。
スポットで飛んでるところを計れば(自分の基準の)補正量がわかるでしょ。
そのとき、暗部も一緒に計ればどれだけ潰れるかわかるでしょ。
それが言いたいだけなんだけど。
833名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 14:36:18 ID:1bQMLSkb
> 明暗差が激しくて、一枚の絵に収まるかどうかわからないとき。
> どこを切り捨てて、どこを生かすか判断する必要がある。
> ヒストグラムだと、飛んだという事実しかわからない。
> 何EV補正したら絵に収まるか、あるいは補正したら黒潰れになるか全く予測不可能。

露出を変えて10枚ぐらい撮っておけばいいじゃん。(w
834名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 14:38:33 ID:ZUyep4+A
>>831
一箇所測って潰れたdだだけじゃないでしょ、ここがこの位の明るさ(暗さ)
ならここはこの位になるかな?とか何箇所か測光するわけじゃない。

モニター確認ももちろんするよ、でも撮影前にイメージつかみ易いスポット測光で
撮影した後に確認したほうが、漏れは「イメージどうりだ」とか「ちょっと明るめかな」
とか考え易いんだよ。
835名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 17:21:32 ID:mPaSqrDr
>>800
>明暗差が激しくて、一枚の絵に収まるかどうかわからないとき。

こうゆう被写体の場合、普通バウンスやレフ板で光を散らすんですが・・・。
ピンスポット(ライト)をもろにあててるのかな?。


どーしても収めないと逝けない意図があるんでつね?。
836名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 17:42:26 ID:PnpMZhta
>こうゆう被写体の場合、普通バウンスやレフ板で光を散らすんですが・・・。
そういう手法があるというだけで「普通」と断言するのはどうかと
837835:04/10/27 17:55:38 ID:mPaSqrDr
>836
仰るとうりでつ。普通は取り消しまつ。

>明暗差が激しくて、一枚の絵に収まるかどうかわからないとき。

こうゆう撮影依頼をうけたらどうしよーと思って・・・。
クライアントが理解があればよりよい方法を説明しますが、
ムチャいう場合は断るな。
838名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 18:00:37 ID:zVQBa4iP
ふーけいはどうなりますか
839名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 18:00:44 ID:iyzj+KN2
840名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 19:06:25 ID:0ckMtsyn
α7Dが銀塩αと同じ方式だったら買いかなぁ
多分割や中央重点時にAEロックするとスポットに切り替わって
以降はスポットサークル内とロックした値の差をメーターに表示ってやつ
841名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 19:18:07 ID:cbNvuylQ
スポットでギリギリが分かるといいたいなら、
反射率は必ず考慮しないと駄目だよ。
白か黒の場合を考えたらわかるだろ。
842名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 19:26:18 ID:zVQBa4iP
黒く潰れるか白く飛ぶかに反射率はイランて。
グレーのものでも露光オーバーさせればしろ飛び出しアンダーにしたら黒になる。
その色を適正に表現したいときに気にすればいいんだって。
日陰の黄色とさんさんと光を浴びた赤が、両方とも適正に映ってたらそれこそ気持ち悪いだろうが。
843名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 19:47:44 ID:cbNvuylQ
黒をギリギリ黒にしなきゃ意味ねえだろ?
黒をグレイにしてうれしいか?
844名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 19:58:59 ID:oUM2kIU1
>>677 :名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/26 07:23:02 ID:IidJHQFI

>>685 :名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/26 09:12:02 ID:6YVnb2yH
はいつになったらRD−1の絵出してくるのかなぁ?

案の定、日付変わってID変わった途端この話題から逃げたな。
しょせん20Dユーザなんてこんなもの。
845名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 20:19:46 ID:rX8M7G6s
アンチメジャー厨必死だな
キヤノ憎けりゃエプまで憎い、てか
まあ無能ほどアンチメジャーを唱えて通を気取りたがるもんだ
つうかスポットの有効性が示せないからってRD-1の話題に逃げるなよ、みっともないwww
846名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 20:20:52 ID:oUM2kIU1
>>845
すでに示されてるんだけど。

あ、20Dユーザーお得意の脳内消去?
847名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 20:24:41 ID:hVH3OcCK
画面全体を見て絵作りするのがアンチ。

画面内の2%で絵作りするのがスポ厨。
848名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 20:25:19 ID:hVH3OcCK
画面内の2%をグレイにして、どんな意味があんのかねえw
849名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 20:33:50 ID:oUM2kIU1
>>847-848

お前みたいな、見事に何もわかってない奴がそうやって馬鹿をさらす
たびに、20Dユーザーのレベルの低さが浮き彫りになるな。

自分の理解できないもの、使えない物だからってだけで否定してるってバレバレ。
使いたくてもついてないのは、安物買ったお前が悪い。
850名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 20:39:32 ID:6vu2C8B4
とにかく 20D が憎いそうです。
ID:oUM2kIU1 は親に買ってもらえなかったんだね。
自分のお金で買うようにしようね。
世間ではみんなそうしてるんだから。
851名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 20:43:12 ID:oUM2kIU1
>>850
単に20Dユーザーのレベルの低さにあきれてるだけだな。

最強とかいいながら、1DSの話題だすなとか泣き言言ってるし、本スレで。
スポットも不要だなんだ言ってるけれど、単に使えないから泣き言言ってるだけだし。
技術的のみならず、ついてないから使えるようになりたくたって慣れない哀れさ。
安物買うと、こんなことになるんだな。
852名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 20:44:02 ID:hVH3OcCK
>849
わーいわーい、オレも20Dユーザーの仲間入りだあw
うれしいな♪
853名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 20:45:10 ID:hVH3OcCK
>851
へ〜、あんた何しに20Dスレに行ってるわけ?
854名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 20:45:31 ID:rX8M7G6s
また「20Dユーザーは」か
露出の事が何にも判かってないからそれしか言えないんだ、哀れだな・・・
855名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 20:47:49 ID:hVH3OcCK
>854
彼は言い負かされ続けてヤケになっとるんだよ。
他に返す言葉がないんだろう。
かわいそうに・・・。
856名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 20:50:19 ID:hVH3OcCK
しかし、わざわざ20Dスレ荒らしに行ってるようだから、
タチ悪いよな、こいつ。
逆恨みもいいとこだよ。
スポットの有効性を証明できないのは、キヤノンのせいじゃないだろ?
スポ厨自身のせいだろーが。
他人のせいにすな。
857名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 20:51:01 ID:6vu2C8B4
>>855
いやいや、買ってもらえなくてひがんでるんだよ。
みんなで ID:oUM2kIU1 のお父さんがこの冬にボーナスを貰えるように
祈ろうじゃないか。 そうすればもしかしたら ID:oUM2kIU1 は 20D を
買ってもらえるかもしれない。
858名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 20:53:03 ID:8gI46W1r
>>847
その通り。
任意の場所の明るさを測ることができるのがスポット測光のいい点ですよ。
カメラによってはシャッター半押しすると計測が始まります。
カメラを動かしながら「ほほうここは-2.5EVか、あれここは+3.0EVか」って
明暗を読むことができます。
どこを活かすかどこを捨てるかを撮影者が選ぶことができます。
それが楽しいですよ。
859名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 21:00:02 ID:hVH3OcCK
>858
教えてくれなくても知ってるし。
というか持ってるし。

その上でスポット無くてもどうにでもなる。
といってるんだが。
860名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 21:07:15 ID:oUM2kIU1
>>853
メーカー関係なく、主だったカメラのスレはあらかた読んでるだけだ。

>>855
どこで言い負かされたのか具体的に書いてみな。
初歩的な事もわかってないローエンドカメラユーザーに、どうやったら負けれるのやらww

>>856
さすがローテク20Dユーザー。
有効性はすでに証明されてるのに、自分が理解できなかったからって、証明できない
事にしちゃったよww
それとも、20Dユーザーお得意の脳内消去?

>>857
そんな初心者向けカメラいらない。
861名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 21:09:34 ID:oUM2kIU1
さすがに20Dユーザーでも
>>848
はきわめてレベルが低いやつだと思うのだが、20Dユーザーが何も言わない
ところをみると、もしかして20Dユーザーってみんなこのレベル?
862名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 21:25:16 ID:EAtAS9vF
>>859
そういう貴方のもっているカメラが20Dだと説得力あるかも。
何をお持ちで?
863名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 21:42:29 ID:ZUyep4+A
>>848
とんでもない餌撒くなよ、スポット否定派も困っちゃってるだろ。

864名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 22:10:08 ID:hVH3OcCK
>863
絵に描いたようなスポ厨用のエサなんだがw
865名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 22:42:13 ID:/6xO227m
1DMkIIIではスポット測光が削除されまつか?
866名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 22:58:09 ID:tTSg5O80
ヌコン自体が削除されまつw
867名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 23:04:49 ID:TjUdmse5
F7では評価とAEが削除されまつか?
868名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 23:12:18 ID:kFKtIfvh
現在最も信頼できる評価測光はデジタルでなくフィルムのF6という事でつか?
869名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 23:51:17 ID:+ICFau+6
3D-RGBなんてされたら、信用せずにはおれんだろう。
870名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/28 00:18:43 ID:yImA8pFA
>>844
だからアサヒカメラの9月号を見ろって。
話はそれからだ。
871名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/28 00:40:39 ID:ZmcZIDmJ
スポ厨は月カメとcapaしか読みませんw
872名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/28 01:12:04 ID:FFhfeHdZ
周りの者が全て20Dユーザーに見える奇病に冒された
奴がいるなw
他のスポット厨は、彼の言動を見て何もおかしいとは
思わないのか?

もしかして・・・ハゲドウとか思ってたりして・・・。
ガクブル
873名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/28 01:17:10 ID:p6pT9JAD
ここは隔離スレですから(w


放置、放置。
874名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/28 04:19:57 ID:Kc06BmPx
>>872
あの気持ち悪さを目の当たりにしてもスポット厨は何も言わないところを見ると、
他のスポット厨も同じようなレベルなんだろうね。

スポット厨キモイヨー
875名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/28 06:44:32 ID:cPVVw5Jc
カメラ雑誌には「まずはスポット測光に切り替えて」って書いてあったりする。
ときどき「スポット測光または部分測光に」って書いてあったりする。
なんか情けないね。
広告主に気を使っているんだろうね。
876名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/28 07:08:03 ID:Puxtr5Nl
特集記事で、評価も含む測光機能について一言も触れられないのが不自然で不自然で
877名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/28 07:57:15 ID:DCtWqn9N
初心者向けの記事ならそんなもんでは?
878名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/28 08:01:29 ID:aVh3jPT4
>>874
あの初歩的間違いを目の当たりにしてもスポット厨は何も言わないところを見ると、
ほかのスポット不要という奴らは
>>848
と同じようなレベルww

20Dユーザーヘボイヨー!
879名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/28 08:04:42 ID:aVh3jPT4
20Dユーザーがいかにへぼかといえば、過去にこんな発言をしてる。

>そうそう、スポット無くても作品作りに支障が無い事はヌコン様が作例で示してますよ。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/digital/slr/d2h/sample.htm
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/digital/slr/d1x/sample.htm
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/digital/slr/d100/sample.htm
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/digital/slr/d70/sample.htm

当然ながら、20Dユーザーのレベルでは何が間違っているのかわからない。
880名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/28 08:18:56 ID:aVh3jPT4
下手な鉄砲数うちゃ当たるなんて撮影しかしないから、いつまでたっても
へぼなままの20Dユーザー。

20Dユーザーは、ボタンを押す係りで、写真撮るのはカメラの中の人。
オートで撮って、ご満悦。
カメラの性能を自分の技術と勘違いして大満足。
お花モード選択したら、もう玄人気分。

使い方わからないし、使いこなせない機能だから不要だとか言っちゃって、
自分たちが満足に道具使えないローテクだと宣伝して何が楽しいんだい?

せっかく一眼買っても、コンパクトと同じ使い方しかしない、20Dユーザー。
否、せっかく買ったのに、コンパクトと同じ使い方しかできない、20D。
低価格低機能機種は、ユーザーの成長すら妨げてしまういい実例だな。

逆に言えば、コンパクトしか使えない奴と、コンパクトと同じように使いたいけれど
高画質はほしいって消費者を対象に出してるようなものだから、
「押すだけカメラマン」にはちょうどいいのか。
余計な機能は失敗の元。

ローテクユーザーには、多機能不要というキャノンの判断。
それに同意するローテク20Dユーザー。
バランス取れてるねww
881名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/28 09:14:41 ID:Hk3ptnzg
>>880
おいおい、コンデジをKissDや20Dなんかと比べるな
バカデスカ大絶賛のパワーチョット ボロ1にはスポット測光ついてるぞ
ボロ1なら漏れなく「Lレンズ」がついてくるし
882名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/28 10:29:29 ID:CwaFOHQZ
俺の知り合いで、長時間のシャッターでも手ぶれしないことだけが自慢の写真
マニアがいる。「でも、三脚使ったらいいんじゃ・・・」と言うと「それじゃ、
自分で撮っているとはいえない。おまいじゃなくて、三脚が撮っているのさ。
自分の実力と勘違いするんじゃねえ」だってさ。(w
883名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/28 10:41:15 ID:yImA8pFA
それはそうとR-D1の画像の例を出せと言ってたスポ厨は結局逃げたままか?
884名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/28 10:52:54 ID:a+55vylG
どこまで自分の手で行ないたいかは人それぞれでしょ。
現像からプリントまで自分を行なうべきだと主張する人もいるくらい。
恥ずかしくて現像もプリントできないということもあるかもしれんか。
どうせ趣味なんだから各人それぞれでいいんじゃない?
撮影技術の一つのスキルが露出なんだから。
被写体自動選別機能とか自動ナンパ機能とか自動構図機能とかそのうちに
発売されるんじゃないか?w
885名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/28 11:06:40 ID:ZmcZIDmJ
>>879
あなたに同意するスポ厨も誰一人としていないんですが
痛すぎて同士にも放置されてますね
いつまでそんな痛いネタ引っ張るつもりだい?
逃げてばかりいないでいかげんに自分のケツぐらい自分で拭けよ

改行君
886名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/28 11:08:41 ID:CwaFOHQZ
まあ、趣味だからそれでいいんだろうね。ただ、写真撮る上で、露出だの
ピントだのよりは、いつどこで何を撮るかのほうが大事だと思う俺として
は、ピントや露出は機械任せにできれば、それに越したことはない。べつ
にそうした枝葉末節の「技術」がなくても、恥ずかしいとも思わないし。
887名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/28 11:20:28 ID:dfwJZ9DK
>>886
機械に任せてそれなりに写る被写体しかとっていないともいえる。
機械は確かに進化してるけど、枝葉末節といっていいほど、機械に任せられるものじゃないと思う。
まあ、そこは見解の相違だけどね。
888名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/28 11:24:31 ID:xgdlc/ZO
シャッターチャンス優先という発想もあるかも。
記録写真だとそうかもね。
でも、そうではない写真も一杯あっていいよね?
889名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/28 11:25:24 ID:CwaFOHQZ
>>886は「機械任せにできれば・・・・・・」という話です。現実には
できない場合まだまだあることは認めます。
890名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/28 11:29:40 ID:CwaFOHQZ
ただ、>>880みたいにオートで撮ればいいときでもマニュアルで撮って、
それが「自分の技術」だ、みたいなのはアホ臭いと思うということ。
891名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/28 11:36:52 ID:pxOeBre7
ホントにカメラを持っている大人は、人のカメラにスポット測光がついていなくても
蔑まないと思うよ、使っている人がそれでいいなら、それでいいと思うが
でも付いているに越したことはないけど
何でもいいけどちゃんとしたカメラを買って、
使いこなせるようになってから意見をクレ
892名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/28 11:37:59 ID:dfwJZ9DK
>>890
それはハゲドウ。


と、いいつつ、たまにフルマニュアルのカメラを引っ張り出したりするんだけどね。
でも、そういう時は写真を撮るというよりカメラをいじりたいからなんだけどね。
893名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/28 11:41:48 ID:Xe5SuCaQ
>オートで撮ればいいときでもマニュアルで撮って

それが漢っていうもんでしょ。
上達したいなら、そうすげきでは?

894名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/28 11:43:01 ID:dfwJZ9DK
>>893
オートで十分なのか、マニュアルのほうがいいのか状況判断が出来てないんじゃないの?
895名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/28 11:59:02 ID:ikfTpsvl
良い写真が撮れるように努力しないのか?
努力した成果を試さないのか?
常に努力を忘れるべからず。
896名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/28 12:13:24 ID:guTKr4UQ
銀塩に比べてデジタルの有利さ(ブラケット、数撮り、モニター確認等)が加わっただけで、
どんな表現方法を使い撮影するかはその人の自由なんだから、「これがあるから
もうこれはいらない」というのはおかしい、というよりもったいないよね。
スポットマンセーは?だけど、「いらない」というのはもっと???だよ。

897名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/28 12:14:35 ID:359kpDrZ
じゃあ露出計無くても適正露出で撮れる努力もしないといけないね。
898名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/28 12:14:56 ID:aVh3jPT4
>>893
カメラの中の人にやってもらえばすむ事、ってのが20Dユーザーの
考え方。
だからいつまでたっても上達しないじゃん、20Dユーザーって。

カメラに任せておけば綺麗に撮れる。
それで自分はうまいと自分をだまして満足する。
本当にうまい奴らはカメラの性能じゃなくて自分の腕で撮るが、
20Dユーザーはそういう技術がないのだが、自分の腕がないことを認める
のはプライド(もともとが錯覚だが)が許さないので、ひたすら自分達より
優秀なやつらを無意味に否定している。

899名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/28 12:16:34 ID:aVh3jPT4
下手な鉄砲も数うちゃ当たるんだから、1発で当てる必要はないんだ!
これが20Dユーザーの論法。
当然自分では下手なって部分は書かないが。

900名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/28 12:17:43 ID:359kpDrZ
壊れたレコードがまた鳴きだしたようです。
901名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/28 12:22:09 ID:aVh3jPT4
>>896
一応誤解の無いように書いておくが、スポットマンセーなんて奴はいないか、
極一部勢いで言った程度だろう。

偶然撮れた物は所詮偶然の産物であり、本人の技術、実力ではない。
カメラの性能で撮れたものも同様、本人の技術、実力ではない。

20Dユーザーはこれが認められないだけ。
902名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/28 12:25:55 ID:359kpDrZ
「運がわるかった、実力は俺の方が上だ」
こういうのを負け惜しみと言います
世の中、結果が全て
903名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/28 12:28:26 ID:aVh3jPT4
>>890
オートでしか撮れない20Dユーザーの泣き言か。
オートで撮ればいいときって何かな?

失敗しても困らない、てきとーに撮る時か?
カメラ使い慣れてない人にカメラ渡して撮る時か?

20Dユーザーのレベルや、パパさんママさんカメラマンなら
オートでしか撮れないから、結果オートになるだけだろ。

重要性が低い場合と、撮影者に十分な技術が無い場合だな、オートは。
そういう場合に使うことまでは否定しないさ。
20Dユーザーが後者なんだけど、それをごまかすためのいちゃもんだな。
904名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/28 12:29:22 ID:aVh3jPT4
>>902
たしかに20Dなんか使ってオートで撮って失敗したら、
そう言い訳するしかないもんな。

905名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/28 12:32:07 ID:pxOeBre7
↑ こういうのが、デジ一眼の脳内所有者
重要性があるからこそ、スポット測光なんかしないで
オート撮影する場合もある
これはスポット測光をちゃんと使っているなら分かるはず
スポット測光は、意図した露出を決めやすい、万能ではない

まぁ、煽りなんだろうが釣られてみる
906名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/28 12:32:26 ID:guTKr4UQ
>>901
漏れは基本的にスポットは必要だと思ってる。
という前提で聞いてくれ

「カメラの性能を引き出す」というのも一つの技術だとおもわんか?
一つのたとえだが、オートで撮影枚数を増やすことで偶然を捕らえる確率が
上がるという可能性だってありはしないか?

あまり「〜ではない」と完全否定するのはいかがなもんだろう。
907名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/28 12:32:43 ID:aVh3jPT4
>>881
そうかすごいな。

>>882
漢だな。

>>883
結局アップできないで逃げた、20Dユーザーが2人いたっけな。
同じローテク仲間にすら、ちょっとばかし感じが違うんだみたいな事言われて、哀れだったよな。
908905:04/10/28 12:32:51 ID:pxOeBre7
「↑」は.903のことね
909名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/28 12:34:31 ID:359kpDrZ
スポットの話で負けたらオートの話に逃げるしか無いけどな
オートを使うのが20Dユーザーだけとでも?
スポット使わないのが20Dユーザーだけとでも?
奇病におかされて妄想が酷い
910名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/28 12:36:39 ID:aVh3jPT4
>>906
>一つのたとえだが、オートで撮影枚数を増やすことで偶然を捕らえる確率が
>上がるという可能性だってありはしないか?

基本的に、撮影媒体によってはそういうアプローチがあるのは肯定している。
シャッターチャンスの重要度が、はるかにちょっとくらいの露出誤差を、はるかに上回る
場面なんかは当然除外なのは、過去ログに出まくってる。
911名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/28 12:39:16 ID:aVh3jPT4
>>909
このスレがなぜできたか考えれば、象徴としてローテクユーザー代表が
20Dユーザーになる理由がわかる。
知らなかったとしても、こうかかれれば察しはつくだろう。

ちなみに、スポットの話で負けたと書く奴は、
どこで負けたのか言ってみろといわれると、話をそらしてけして答えた
事がない。
912名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/28 12:41:30 ID:ZmcZIDmJ
>>811
おい、逃げてばかりいないでいいかげんに>>879の答えを言ってみろよ
ケツ拭けないウンコまみれ野郎
913名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/28 12:43:30 ID:aVh3jPT4
>重要性があるからこそ、スポット測光なんかしないで
>オート撮影する場合もある

絶対に無いとはいえないが、測光、設定する時間と技術と道具などが
そろってて、あえてオート撮影する場合とは何だ?
極めて稀なケースが何かあるかもしれないが、到底一般的な状況では
ないはずだ。

極々稀なケースがあるから、なんでもオートで良いと言う理由にはなりはしない。
詭弁、失敗だな。

とりあえずどんな時か書いてみてくれ。
まともな状況で、な。
914名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/28 12:44:07 ID:359kpDrZ
>>911
いつも言い負かされるたびに「20Dユーザーは」って逃げてるじゃん
負けてないならスポットの話を続けりゃいいのに
915名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/28 12:44:43 ID:yImA8pFA
急にスポ厨が暴れだしたな。
916名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/28 12:44:49 ID:aVh3jPT4
>>912
昨日の昼ごろのログ見てみろ。
別件だったと思うが、しっかり書いてあるから。

へぼだから、書いてあっても理解できなかったんだろうな。
さすがローテク20Dユーザー。
917名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/28 12:46:02 ID:aVh3jPT4
>>914
ほらきた、バレバレの嘘。

予想どうり、どこで負けたか書けやしない。
918名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/28 12:46:04 ID:yImA8pFA
メシ食って元気になったみたいだな。
919名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/28 12:46:50 ID:ZmcZIDmJ
>>916
なんだ、やっばり今日もウンコまみれで逃げるのか
920名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/28 12:51:10 ID:aVh3jPT4
>>919
いまだわからないローテク20Dユーザー。
こんな初歩的な事も理解できないで、スポット要不要語るんじゃないっての。
お前は、一生ボタン押す係りだな。

自分で写真撮れるようにはなれないだろう。
撮影者の上達を妨げるような、安物使ってるうちはな。

自分で撮ったつもりでいるんだろうが、現実はカメラに撮ってもらってるだけ。
その事を理解しないうちは、永久にローテク、ヘボカメラマン。

時間なので、消える。
逃げた逃げたと騒ぎ立てるチャンスだぞ。

負けたというと、後でどこでか聞かれても答えられないと言う醜態を
さらすだけだから、やめておけ。
921名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/28 12:57:27 ID:359kpDrZ
>>917
このスレ 20Dユーザー で検索してみろよ
ネタか?と思うほどスポ厨が答につまった所がヒットするぞww
922名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/28 12:57:59 ID:359kpDrZ
>>920
さっそくここもヒットww
923名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/28 13:01:03 ID:yImA8pFA
逃げた逃げたってスポ厨は言うが、スポ厨が逃げた事例も何度もあったな。
自分達に都合の悪いことはスルーなんだな。
924名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/28 13:15:02 ID:ZmcZIDmJ
>>920
いまだ尻の拭けない敗テクへぼスポ厨
予想通りウンコまみれの駄レスでケムに巻いて負け犬の遠吠えwww
925名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/28 15:02:43 ID:WoVaSavQ
本当に20Dがクズなら、普通は黙殺するわな。
まともな人間は眼中にないものに無駄な労力使うほど暇じゃないし。

つまり、やたら20Dにこだわるスポット厨は、20Dが気になってしょうがないということを大声で宣伝してるわけだ。
926名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/28 16:20:24 ID:Qy8Kok0k
何か写真を自分の「技術」だの「実力」だのを誇示する手段としか考えないア
ホがいるようですが、そんなもん単なる自己満足でしょ。「俺はこれをオート
を使わないで撮ったんだぞ。凄いだろ」なんていうのは、どこかの写真学校の
中でなら通用するのかもしれけど、普通に考えればただのバカ。趣味として、
あるいは練習のためにオートは使わないっていうのは分からないでもないけれ
ど、人に自慢することじゃないでしょ、ふつう。(w
927名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/28 16:33:56 ID:y1hURx6m
次スレは
【スポット厨】測光勝負【部分厨】
ていうタイトルか?
NGキーワードは20Dユーザーで。w
【評価測光】MEにも聞いてよ【部分測光】
でもオモロイか?w
スポット測光で評価測光できるカメラって凄いよな。
一体どんな情報から計算するんだろうか?w


928名無CCDさん@画素いっぱい
自分のカメラにスポット測光がないことも
人に自慢することじゃないでしょ、普通。(w

「ここはMEでは難しいので、AEで撮りました」っていうのも
人に自慢することじゃないでしょ、普通。(w