デジカメ室内撮影でのライティングについて Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
11です
デジカメで室内撮影する場合のライティングって諸説いろいろあって、いまいちピント来ません
(特にポートレート)。
デジタルのCCDはラチチュードが銀塩と比べて狭く、通常のストロボを使った撮影では、
明暗差が大きくなり、「明」「暗」部分が、飛ばされるか、つぶれる傾向が強くなるから、
光量を抑えて、明暗差を少なくする必要があるっと言うのが諸説でみたい?

また「暗くてもデジカメならだいじょうぶ」という人もいますが、「なぜデジカメなら
大丈夫なんだ?」その根拠も今一歩はっきりしない・・・(だから、ストロボはなるべく焚かない
派と、ストロボも積極的に焚け派に分かれるみたいで・・・)。

でも、だからと言って暗すぎてしまうと、絵にならないわ、ノイズはでるわ・・・。
ストロボ焚くとデジタル1眼レフだとスポットフレアーというものが発生するらしい。 
じゃあデジカメでの室内撮影は、どんな環境がどんな場合に適正・・・・なの?

また、最近はデジカメでの室内撮影する人をターゲットに、いろいろな商品も出てるみたい。
これらの商品の使用感ってどう?
など、ライティングにまつわる体験談、質問、ご意見を具体的にお願いしまーす。
21です:03/07/29 12:41 ID:Hl8TYw0c
尚、できましたら・・・ルール(守りたくなければ、守らなくてもいいよ。自由度優先)
1.内容をできるだけデジカメに限定すること。
  銀塩での体験はデジカメの参考にするために引用すること。
  ただし、光についての一般知識については銀塩、デジカメ関係なくOK(宇宙の絶対真理なので)

2.デジカメだろうが、銀塩だろうが、スタジオレベルの設備を用意すれば上手に撮れるという
  意見にいきつくためのものでなく、一般に個人でがんばれば現実的に用意できる設備を前提と
  すること(スタジオ体験談引用はOK。単に意見の反論としてや、「最終的結論はスタジオを買う」
  はナンセンスなのでNG)

3.みんな、きれいな写真を撮りたい仲間どうしであることを忘れないことW。
31です:03/07/29 12:41 ID:Hl8TYw0c
4_:03/07/29 12:41 ID:5ZA0ZbUu
51です:03/07/29 12:42 ID:Hl8TYw0c
part 1 での後半の話題
パンの撮影について
1です作成 参考ホームページアドレス
http://www.bappon.com/bread/
61です:03/07/29 12:45 ID:Hl8TYw0c
前スレ デジカメ室内撮影でのライティングについて
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1047868954/l50
7名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/29 12:54 ID:Nv1w1vVi
>(特にポートレート)。

ポートレートの話題なんてあったか?

> デジタルのCCDはラチチュードが銀塩と比べて狭く、

室内での商品写真で問題になることはあまりない。
どうせ周囲全部真っ白だからな。


というわけでデジタルだからといって特別なことは何もなし。
むしろ照明の色温度を気にしなくてすむ分ラク。

よって終了
8名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/29 12:55 ID:n5JRkHE4
−−−−−−−−−閉鎖しますた−−−−−−−−−−−
9名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/29 13:30 ID:LLolgUzZ
>1が教えて君だと知った上で>1を読むと、くれくれスレの典型だと分かるな…
10名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/29 16:31 ID:S9TpvhsW
■姉妹スレ
_屋内で手持ち撮影したい人集まれ_
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1021684131/
11終了:03/07/29 16:36 ID:dVk189XA

1が学んでも1からは何も学ぶことができない珍しいスレはここですか
12名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/29 16:41 ID:AowHqhQf
撮影サンプルを見てなんとなく感じたことをいくつか。

パンをいく種類も並べて撮っていますが、ライティングの問題点を考えるなら
一種類のパンを撮影して見た方が判り易いように思います。
例えば食パンなどを一斤買って来て、半分に切って撮ってみては?

商品の並べ方や見せかた(見せる向きや方向)なども気になります。
小さい物(バターロールなど)手前に、大きい物を後ろにというのが
バランスや収まりが良いように思います。
ライトに近い方にツヤが必要な物を、そうでない物(胡麻付きバンズ)を遠くに
した方が、ライトの効果を見るのに都合がいいと思いますが。
あとバターロールは一部がヘコんでいますが、これは反対向けの方が美味しそうです。
パンのふっくらした美味しい感じを見せたいのに、これでは台なしです。
これを見せなくてはいけない、これを手前にという縛りもあるのでしょうが、
まずは基本を学ぶ為の実験なのですから、そこから考えてみては?
ライティングでどうにかするとか言う以前に、その辺を気にする(気を回す)方が
良いのではないでしょうか? そういう考え方はしていますでしょうか?
13名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/29 16:42 ID:AowHqhQf
なにかどの方向から光を当てるのが正解か? 正解はどれ?
ということにこだわり過ぎてはいる様に感じます。
>1さんのこだわりは先に行き過ぎていて、的を得ていない様に感じるのです。

ここにいる人達はそれなりに撮れる人が多くいるように見受けられます。
そういう人達からみたら、>1さんのサンプルには突っ込みどころが多いのです。
ライティングを考える以前に、もっとやるべき処が多いなと思えるます。
撮影技法やライティングなどの基本も大切なことですが、物の置方、並べ方、
見せ方を考え工夫することも併せてしかるべきだと思います。
14名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/29 16:44 ID:xFK32+07
現実社会での対人関係に問題のある1が
こっそり誰にも会わず、撮影の秘訣を教えて貰おうとしてるスレ
15名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/29 16:51 ID:R08kZNzX
1は創造力ゼロ
脳の構造が撮影に向いていない

前スレで教えて損したと思ってる香具師は多い
161です:03/07/29 18:16 ID:Hl8TYw0c
>>12さん >>13さんありがとうございます。
さっそく実践し、またアップします。そのときはよろしくお願いいたします。

私だけの板ではありませんので、他の方もどうかお気軽にアップしていただければ
幸いです。よろしくお願いいたします。
17前スレで教えたヒト:03/07/29 18:58 ID:YfJ7UXrt
損した。
18名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/29 19:10 ID:YfJ7UXrt
まぁちなみに、>>1の何が悪いかって。
前スレで一番技術論が充実してた(いい画像も上がってた)時に、まったく参考にしてない
むしろシカトだった事と、馬鹿な荒しに便乗してた事かな。
実は自分中心の話題からズレるのが嫌で、自ら荒したとのウワサもある。
191です:03/07/29 20:01 ID:Hl8TYw0c
>>14
自分の作品もアップしないで、のうのうと人物批判のみをして
良心が痛まない、あなたほうほうがよっぽど現実社会での対人関係に問題ある
人物だと思いますがどうでしょうか?
悔しかったら作品をアップしてください。
20名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/29 20:07 ID:uv5mAWkd
>自分の作品もアップしないで、のうのうと人物批判のみをして
>良心が痛まない、あなたほうほうがよっぽど現実社会での対人関係に問題ある
>人物だと思いますがどうでしょうか?


そりゃ繋がらんだろう。
どうでしょうかって云われても(藁
21名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/29 20:39 ID:qzSOB8zO
>>19
悔しかったら、人物批判されないようなまっとうな人になって下さい。

悔しかったら、批判の対象にならないようなまっとうな作品をアップして
下さい。
22名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/29 21:05 ID:+EWnbzYm
1さんへ

12氏も言っているけど、
こういうモノを撮るからこの角度で、みたいなセオリーはないと思って取りかかった方がイイよ。
パンだって組み合わせ方によって後ろからのライトが良かったり、横からが良かったりする。

でも、その「横からが、、、」イイのには理由があって、そっちの理由をつかんじゃうと、
撮影えらく楽になったりして、「なーんだ、肝がわかったら撮影なんて簡単だね!」
てな感じになれると思うよ。
23名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/29 22:18 ID:WxMPK1cN
これほどまでに皆から嫌われてんのに我を通そうとすんな。 図々しい1よ。
お前は、こういう公の場に出てくる以前に、もっと身につけなきゃいけないことがあるだろう。
素直さとか礼儀とか。
プロもいるだろうにただで作品アップしろとかよく言えるな。
前スレでもせっかくのいいアドバイスを、お前の低レベルの判断で無視してたしな。
お前は終わってるんだよ。早く気付け。
24プププ:03/07/29 22:33 ID:wNyEyz47

対人関係に問題があるので、誰にも会わずにこっそりとライティングを習おうと目論む>1のいるスレはここですか?

非難されるとすぐキレる。
二言目には「悔しかったら作品をアップしてください」



25名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/29 22:43 ID:u+PWTdBD
1がセンス無さ過ぎて教え甲斐がないのよ
スタートがゼロじゃなくてマイナスなんだもんね
26名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/29 22:48 ID:4gdl/JF6
情報を選択的に収集する。自分なりの解釈をする。用語の理解がいまいち。
言葉による知識で実践向きじゃない。
このへんが問題かと。
27名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/29 22:57 ID:8f9kK73/
腹の中では全く別のこと考えてそうだし
こんな1が現実社会じゃやっていけないの、わかるなあ
281です:03/07/30 00:25 ID:H7Li3o6d
>>22さんへ
アドバイスありがとうございました。
横からがいい理由は自分でまた考えてみます。
理由がわかったら、ここにアップするね。

>>18さんへ
おっしゃるとおりだと思います。
しばらくお休みして申し訳ありませんでした。
もういちど前スレを読み返し、アドバイス等をようやくしてホームページにして
アップします。
そうすれば、ここの板を利用したいと思った人に有効ですよね。
よいアドバイスありがとうございました。
できましたら、また書き込みます。
291です:03/07/30 00:28 ID:H7Li3o6d
>>私の人物批判をまだお続けになっている皆様へ

すぐ切れたように思われる発言をしたことはお詫び申し上げます。
以降気をつけます申し訳ありませんでした。

これから口のききかたに気をくばりますので、不愉快な思いをなされた方
申し訳ありませんでした。

つつしんでお詫び申し上げます。
301です:03/07/30 00:33 ID:H7Li3o6d
>>23さん
申し訳ありませんでした。素直さとか礼儀をもういちど学びます。
本当に申し訳ありませんでした。
アドバイスありがとうございました。
31名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/30 00:45 ID:+KXUVeBU
●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 20●
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1057340036/l50

こっちへ統合してもいいですか?(w
32名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/30 04:12 ID:QFbtDXzI
どうぞ
33名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/30 06:44 ID:aiNrU38q
写真撮れない不自由な人たちが1を羨むスレは此処ですか?
34名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/30 08:32 ID:hJtSR4Zz
ライティングに絞った話題って結構有用だと思うな。
デジカメだと銀塩カメラより有利な点もあるし。
パンの写真、俺もどれも似たりよったりと思ったが、テカリを見ると確かに違いがあるね。
ブツ撮りってのも面白そうだね。
そういえば前スレにレンズの写真があったけど、レンズ面に照明光が入るのはご法度なの?
なんか光が入ってた方がレンズ面が映えて綺麗そうに思えるんだけど。
35名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/30 08:47 ID:QSoAo1iS
>レンズ面に照明光が入るのはご法度なの?

意味わからん…
36名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/30 09:05 ID:Psf8bVB9
>>33
いいえ。
写真を撮れない不自由な1が逆ギレして
挙げ句の果てに自作自演まで始めるスレがこのスレです。
37名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/30 12:43 ID:Z1MpoQKV
>1が写真を撮れないとは言わないけど、
写真を撮る以前にもっと気を使わなくてはならない
ところに早く気が付いて欲しいんだよね。

スタジオとか商品の撮影って、
撮る作業よりも、撮る前の作業がしっかりしてないと
結局どんな高価な機材が充実してても無駄なんだしね。

機材や道具建てがないことを言い訳にしてるけど、
天頂一灯であとは細かいレフ板を沢山使えば撮れないことも
ないとは思うし。(かなり難しいし、相当時間が掛るけどね。)
そういう努力と勉強をしてから多灯の話に移行してもいいように思うよな。

ライティングの基本は太陽、太陽はひとつダロ、って大昔に言われたっけなぁ(w
38名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/30 13:12 ID:Z1MpoQKV
>34
>レンズ面に照明光が入るのはご法度なの?
何を見せる為に写真を撮ったのか?を考えればわかると思いますよ。
カタログに使われている写真をつぶさに見れば、どうしてこういう
写真を使うのか?使う理由があるのか?ということなども見えてきます。
御法度は法則ではなくて仕様に対してあるものです。

レンズのカタログで照明が写り込んでいるのがありますよね、
それはレンズの多層コーティングや群数の多さを言いたいが為に
何重にも重なった写り込みを見せて、それを写真に語らせているのです。
>なんか光が入ってた方がレンズ面が映えて綺麗そうに思えるんだけど。
そう思ってもらえれば、そういった写真を使った甲斐があると言うものです。
つまりは、そういう意味があるのです。
反対に、
製品の三面写真などでは、極力写り込みをしないようにしたりしますね。 
これは塗装や貼りモノの質感を見せる為や製品のカタチの方が
より重要だったりするからです。
余計な写り込みや変な反射が入っていて、そこに付いているスイッチの
形がわからないような写真をそこに使っては意味がないのです。

格好良さやイメージの良さを伝える写真と、情報を読み取る為の写真と
ふた通りあるということなのです。
つまり必要な情報やイメージを一枚の写真で伝える、
必要な情報が過不足なく入っている。
そういったことが商品撮影には必要な考え方だと思います。
39名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/30 13:18 ID:Z1MpoQKV
これは>1にも言えますが、
そういうことを意識した写真を撮る心構えになっていないと、
何をどうとったらいいか解らない。ということになるのです。
逆にこれが分かっていれば、
どう撮るのか?
どこから光を当てなくてはいけないか?
そうしたことが自然と分かってくるとおもうのですが.......。

法則や決まりが絶対なのではなくて、
使用する意味に対して写真を撮り分ける必要があるのですから、
そこがライティングの基本、そう言えなくもないのかなぁ。
偉そうですが(w
40名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/30 13:31 ID:GczZH59s
こうやって考えてみると人生って残酷だのう。
「できない奴は、どうやっても、どう教えられても、できない」
猿に数学教えるのは時間の無駄ってこと。
41名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/30 14:15 ID:8ucD6drD
とりあえず>>1はパンのカットをいろいろ条件変えて1000枚撮ってみろ。
ライティング、シャッター、絞り、構図、パンの配置、いろいろ変えてな。
で、その中からベストの10枚選んで俺らに見せてみ。
そっからアドバイスしてやるから。
もし今これ読んで、「何言ってんの?1000枚も撮るのなんてヤダね、へっ」なんて思ったら、
その時点でお前は負け犬決定。もうこのスレ来なくていいから。

42名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/30 14:49 ID:Psf8bVB9
bappon.comは1さんの個人アドレスなのかなぁ?
まさかそんなことはないよね?

ホームページ屋さんがwhoisの存在知らないわけ無いもんね。
4334:03/07/30 19:40 ID:C/VIsQXw
>>38
説明どうもありがとう。件の写真掲載の時は話題にもなってなかったので聞いてみたくて。

関係ないですけどこれってスタジオで撮ってますよね。どういうライティングなんだろう。
http://kcs.kanebo.co.jp/KC/ALLI/
44名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/30 19:52 ID:/SN/lZtR
トップ1
手前パラレル2
下レフ起こし
45名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/31 00:23 ID:K2wCz3K6
>>43
モデルさんの写真のことですよね?
そうだったら44が正解ですね
どこに光が当たっているかを見極めることができるようになれば、
写真からライティングを読み取ることが出来るようになりますよ。

トップのライトは真上ではなく、(カメラから見て)左に振っています。
髪の毛にハイライト部分がありますよね、そして光りが対象に当たって
いると、当然反対側に陰が出来ます。
ハイライトの位置と陰の出来具合いで具体的なライトの位置が判るはずです。
左右の二灯はパラレルな位置にありますが、カメラ位置から見て
右手のライトはカメラに近い位置にあります。
左手のライトはすこしモデル寄りに回り込んでいて、
右のライトよりも、カメラ位置から少し遠く、更に高い位置にあります。
カメラを挟んで左右対象の位置関係では無いです。
レフ板はモデルさんのへその位置くらいに、地面と平行に置いてあります。

トップの光はわざと(かなり)強めにして、太陽をイメージして。
右の光りは、主にモデルさんの顔と胸元をメインに照らし。
左の光りは、顔もそうですが、風になびく髪の毛の描写用も兼ねている。
レフはモデルさんの腋の下の影を消し、髪の毛の下側のシャドー部分が
潰れない様にしている。
そんなところでしょうか。

まあ手前のライティングはモデルさんの目(黒目)を見れば一目瞭然なんですがね(w
46名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/31 00:46 ID:K2wCz3K6
すみません誤字が多くて(汗

陰→影
左右対象→左右対称   でした。
4744:03/07/31 01:28 ID:gu29TJf8
>>45
随分親切だな オヌシ
>>43
これ、人物ライティングのの基本中の基本ぞ

おい!
>>1
とっとと作例なりHPなり持ってこい!
バックレてんなら削除依頼出して来い。
48名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/31 02:35 ID:EUFaQcbF
>44
不自由な人?
49名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/31 02:57 ID:92GaXJjl

1が名無しでコソーリ出現するスレはここですか?
506=10:03/07/31 03:37 ID:JxD0+mpo
>>44-45
ワーカービー1も足しといてくださいw
511です:03/07/31 07:47 ID:WlUmt4wN
>>41さん
ありがとうございます。
必ず1000枚アップいたします。
そのときはよろしくお願いいたします。
少し時間がかかるかもしれませんが、少しずつアップいたしますので、1000枚に達した時点で
アドバイスお願いします。

>>自作自演をお考えの皆様へ
自分が社会性がない人間かどか考えたことがかかったので、1日ショックでこの
掲示板を見にこれませんでした。
ですから、自作自演ではありません。自分の性格を省みて反省し、これから書き込みを
再開したいと思います。いろいろ書いてくださったみなさまありがとうございました。
自作自演は誓っていたしておりません。私はそんな卑怯はことは嫌いです。
今後ともよろしくお願いいたします。
521です:03/07/31 07:51 ID:WlUmt4wN
>>42
ドメイン検索されると個人が特定されてしまうのでは?というご心配ですか?
ありがとうございます。どうぞ個人を特定していただいて結構です。
「あの、社会性のないやつに一言いってやりたい」とお思いの場合は直接
電話、FAX、手紙、訪問当でご連絡いただいても結構ですよ。
ぜひ、お待ちしております。
531です:03/07/31 08:03 ID:WlUmt4wN
あと、以前の鏡についてですが。

鏡のまん前に人物がいて、カメラマンがその鏡に映ってしまう。というシチュエーションです。
あれからいろいろ調べて見ると「写りこみ」は合成で解決している場合があるようです。
たとえばビールの瓶や、銀色のポットなどは、角度を変えて何種類か撮影しあとで
合成するようです。
ですから、この鏡の問題ですが、被写体とは無関係にカメラマンの位置を変えて
鏡だけ撮影し、あとでフォトショップのレイヤーで合成すればと思います。
その再、鏡が最初の位置からゆがむ場合もあるかもしれないので自由変形でパースの
調整をする必要があると思います。

こちらもやってみてまた報告します。

以上1の報告でした。自作自演ではありません。
54名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/31 09:46 ID:fiaO/tq5
>>1
人の話を脳内変換する癖は相変わらずだな…
1000枚アップしろなんて誰も言ってねえし、迷惑なだけだから止めれ
55名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/31 09:50 ID:F+ACwrN2
人知れず努力する、というのを知らないんだろう。ひとに誉めて欲しいんだろうな。
56名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/31 11:09 ID:yD7Cv40/
>>1
熱烈なストーカーがイパーイでつね。
ウラヤマスィ…
57名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/31 11:32 ID:txlWdsS2
53…
つっこむ気も起こらん…
脱力

アバヨ 1
58名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/31 12:42 ID:K2wCz3K6
>50
そうですね(w
ワーカービーは照明機器ではないですが、
この作品には欠かせない演出道具でした。
>43
ちなみにワーカービーとは風をおこす道具のことです。

>53
1さん、また後処理で対応という話にしてしまいましたね(w
納期が翌日(当日)なんてタイトなスケジュールだったらどうします?
後処理をやっている時間が無い時はどうします?

現場でやれるだけのことをやって、尚かつ絶対に解決できない場合に
あるのが後処理です。
製品その物への写り込みと、背景にある鏡の処理は別モノと考えますが。
失礼ながらあの写真なら現場で対応できると思います。
てか、鏡に写らない様に一歩下がっても、写真の質に影響があるとは
思えない絵なのですが。考え方を変えましょうよ。
591です:03/08/01 01:07 ID:EG92TZGv
>58さん
ありがとうございます。

私の調べたところによると写りこみのある場合、合成で対処するというのはわりと
デジタルの世界では一般的のようです。
玄光社のコマーシャルフォトシリーズ等ではその様な実例は多く出ています。
化粧品のビンなどは写り込みをするような素材が多いので、同じ位置でひとつひとつ
撮影して、あとでレイヤーで合成するそうです。
下に落ちている影だけ使う場合もあるようです。影だけの撮影。

鏡が被写体の真後ろにある限り、カメラマンが写りこむのは避けられないと思います。

時計でいうと被写体を12時の方向にして、カメラマンが4時の方向から撮影すると
確かに鏡の映りこみはないと思いますが、店が小さすぎてそこにカメラマンのポジションが
できない場合、レジの位置を動かしてもらうか、広角レンズを使用しなくてはならなくなると
思います。
その場合、E10ではレンズ交換できないし、持ってもいないので、事実上できません。

もっと単純には鏡をドライバーを持ってきてもらってはずしてもらうのが
一番かと思いますが、クライアントの希望でどれもできなかった場合はしょうがないと思います。

言い方が悪い、謙虚でないという反論もごもっともです。
言い方が悪い場合はあらかじめ謝罪させていただきます。

大変申し訳ありません。ただ、おっしゃりたいこと。
「最大限の努力をしてから合成について考えよう」というアドバイスは肝に銘じて
今後の参考にさせていただきます。アドバイスありがとうございました。
601です:03/08/01 01:12 ID:EG92TZGv
>>54さん
すみません、脳内変換してました。読み間違い。申し訳ありません。

>とりあえず>>1はパンのカットをいろいろ条件変えて1000枚撮ってみろ。
>ライティング、シャッター、絞り、構図、パンの配置、いろいろ変えてな。
>で、その中からベストの10枚選んで俺らに見せてみ。
>そっからアドバイスしてやるから。
つまり、自分で1000枚撮影して、その中から自分で10枚選んでアップしろと
いうことはアップするのは10枚でいいということですね。
では1000枚撮影したかどうかの証明は自己申告でいいということですね。
わかりました。
1000枚撮影して10枚をアップしますので、よろしくお願いいたします。

ご指摘ありがとうございました。
611です:03/08/01 01:17 ID:EG92TZGv
>>53さんへ
http://www.genkosha.co.jp/cp/dgmook/dg5.html
こちらを参考にした意見です。
53さんもぜひお読みになることをお勧めします。
また、僕にお勧めの本がありましたら、ぜひ教えてください。
お願いします。
6254:03/08/01 02:51 ID:HcHmIuKI
>>1
渾身の写真が撮れたら、1枚からでもいいぞ。うぷしてみな。
10枚だと見るほうも大変だからな。静岡名物でもいいぞw

恐らく、ここにいる連中は君からのベタ情報を有り難がるレベルではないと思う。
ネット検索で見つかるレベルの情報なら貼らなくていい。

あと、写りこみはプロなら長焦点レンズのシフトで回避するのが普通。
安デジ使用で限界があるのもわかるが、その撮影で報酬貰うなら
相手に礼儀として、機材はいいもの使わないとだめだ。

ついでにいうと、君にここでPSのレイヤー、自由変形、云々の初期レベルテクを説かれて喜ぶほど
ここのデジカメ板の住人は甘くないぞw


63名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/01 03:47 ID:mwSWx6eR
>54
プロ2チャンネラーの方ですか?
64名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/01 04:40 ID:9YVtQJFV
>>63
ここは気のいい プロ2チャンネラー揃い。
65名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/01 05:33 ID:Y2KAqxwH
1さん

ここの住民は本当は優しいんだよ。
PART1読んでみると、ここでの軋轢のもとは、やはり、あなたの中途半端な「おごり」が原因では?

まあ、こんなことはどうでもいいけど、1さん、新作例早くうPしなはれ。

661です:03/08/01 08:09 ID:EG92TZGv
>>54さん
ありがとうございます。

恐れいります。先ほどの解説で用語で理解できない部分がありまして
「長焦点レンズのシフト」の意味が今ひとつ理解できません。
言葉を変えると「望遠レンズであおれ」という意味でよろしいですか?

教えて君と言われてまた話題が遠回りすると困るので、一応自分で調べて私なりに
解釈した言葉の取り方としてはそう思うのですが・・・・。
671です:03/08/01 08:13 ID:EG92TZGv
あ、また言葉の使い方がわからない人だといわれそうなので
「そう思うのですが・・・」と言い切らない形で終わらせたのは、
その部分で食い違うと後の質問からずーーーと話題がズレ続けてしまう
恐れがあるので、ここまででまず理解の確認をしたかったので、そういう
形で終わらせました。
まだこの時点で「人にものを聞いているのに生意気ないいかただ」という
感想をお持ちの方、いやな気分にさせて申し訳ありません。
もしよろしければ、そういう聞き方なら不快にならないか質問の文体をアップして
いただければ恐縮です。
日本語の言い方までたずねて申し訳ありません。
681です:03/08/01 08:15 ID:EG92TZGv
非難ばかりなので、書き込みをするのが恐ろしくてキーボードを打つときに
指が震えます(笑)。
よく読むとたまに打つ間違いがあります。失礼しました。
691です:03/08/01 08:16 ID:EG92TZGv
打ち間違い・・・でした・・。すみません。
70名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/01 08:21 ID:R8czEBFf
下手に出れば何でも教えてもらってると思ってる>>1は無視するとして。

商品撮影にも流行とかあると思うんだけど、最近はどんな感じよ?>all
711です:03/08/01 08:24 ID:EG92TZGv
私の職業ですが、本来ネットワークの設定や管理が主な仕事です。
その他パソコン教室とフリーペーパーの作成(イラストレーターによる
DTP)をしております。
写真撮影が必要なのは、ホームページの作成を依頼されて、しかも写真の
撮影もお願いします。とクライアントにお願いされたときです。

何が言いたいかと言うと最近は他県に出張しての、そちらの仕事があって
1000枚写真撮影する時間がなかなか取れません。今しばらくお待ちください。

そんな事情は関係ねーよという意見も聞かれそうですが、何もいわずに放置するのも
また失礼なことと思いまして、一応書き込みました。
中途半端な作品を載せてもまたそれもアラシになってしまいそうなので、事情だけでもと
書き込みました。
いずれにしろ大変申し訳ありません。
72名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/01 08:28 ID:bUIwvnXv
テクニック云々なんてどうでもよくて、
クライアントにしてみりゃいい写真が上がってくればOK。
いろんなセッティングで何枚もとってベストなのあげればいい。

ということで終了だろ、普通。少なくともここに書き込む暇が
あったら10枚は撮れる。
731です:03/08/01 08:34 ID:EG92TZGv
>>72
では本日中に1枚はアップします。1000枚撮影しなくてもいいということでしたら
アップできます。ありがとうございます。
74名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/01 08:47 ID:hTCT3vGP
1000枚撮ってみようという気合いがない時点で上達する目はないも同然だな。
試行錯誤の中から上達すれば身につくのに。
所詮ちょっとパソコンに詳しい程度のフリーの便利屋風情じゃその程度か。
75名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/01 08:47 ID:EG92TZGv
1000枚は撮影しますよ。
でも、一気には無理です。
76名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/01 08:55 ID:hTCT3vGP
「1000枚撮って」「中からベストなものを10枚」って言ってるのに、いきなりテキトーに
撮った10枚から1枚出そうという時点で矛盾してんだろうが。
手ぇ抜いてんじゃねえよカス。
7743:03/08/01 09:13 ID:vLoXGA/k
葉の影とか作ったり、こういう撮影もライティングは細かいんですね。
http://www.epoch.gr.jp/sylvanian/kitsunefamily/image/kabe4l.jpg
78名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/01 09:31 ID:Ur00OhJ8
>>77
是非76に解説してもらおう。
79名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/01 10:04 ID:hpPfzGBM
複写ライティングプラス反逆光にしか見えないんだけど。
80名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/01 10:06 ID:xHi8uUIt
ひろゆき氏、賠償金などの支払いで借金だらけ。とうとう、2chも管理人の都合で閉鎖するそうだ。駄スレばっか見ずに、2ch閉鎖について真面目に語ろう。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1059660239/l50
81名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/01 10:21 ID:NFL8BI1q
たくさん撮れば上達するというもんでもないと思うけど。スナップなんかは
たくさん撮るしか方法がないけど、物撮りは違うと思うな。
自分でどちらがいいか判断できないような写真をたくさん撮っても意味無し。
フィードバックが大切。誰かに見てもらって問題点を指摘してもらう。それを
改善して撮る。という作業の繰り返しだな。そうするとだんだん良くなる。
それで、だんだんダメになるようだと才能無し。
82名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/01 10:35 ID:DV13Dluy
>>81
本人が1000枚撮るって言ってんだから撮らせればいいじゃん。
まさか二言はないだろうし。
漫然と撮ってりゃ1000が1万でも同じことだし、他人に見せても
意味ない。
1000枚撮れってのは、少しずつ設定変えたりライティングいじっ
たりしながら自分で考えろ!ってことだろ。
それを理解できなきゃ上達の芽なんてないよ。

>>1は単に楽してタダで仕事に使える写真のテクを盗みたいだけ
なんだろ?そんなさもしい香具師は放置しときゃいいのさ。
漁師はプロ同士の間では穴場の情報を交換し、アマチュアには
テキトーなことを教えるっていうけどな。
8358:03/08/01 15:22 ID:Bi0piamI
1さん、
貴方が何を調べ何を読んでいるかは存じませんが、コマフォトで紹介されている
作例の写真がいくらの予算で製作されているか御存じですか?

>>71で図らずも貴方のお仕事の内容などがわかりました。
以前に仕事の予算などを聞いたこともありますから、その時の予想と違わなかった
のでやはりという思いもあります。
貴方のお仕事の予算で画像合成などの後処理の予算が組めますか?

多分、貴方のことですから、そういったことも自分でやろうとお考えなのでしょう。
まあ試しに御自分で鏡の写り込みを消してみては?自分で経験すれば分ると思います。
仕事上で必要に迫られて、やむなくカメラを使うこともしなくてはならない。
プロレベルでなくても、少なくとも素人写真からは脱却したいという向上心は良いですね。
ただ方法論はいまいちですね。ここで知識を仕入れようというのはどうでしょう。。
本を読むのはいいでしょう、色々調べて回るのもいいでしょう、
でももっと効率のいい方法をお教えしますよ。
一度スタジオのプロの方とお仕事なさってはいかがですか?
そこで仕事の様子を見せて貰えれば勉強になりますよ。
その際も機材ばかり見たり調べていてはいけません、プロの方の動きや何に気を付けて
撮影しているかを見るといいのです。シャッターを押す前の段階を見るのです。
プロに仕事をお願いすればお金がかかります、しかし本を山程買うよりは有効な方法です。
8458:03/08/01 15:25 ID:Bi0piamI
仕事柄からデジタルカメラは必須とお考えなのでしょうが、E-10を買うお金で中古の安い
一眼を買って、レンズを何種類か揃えて、ネガやポジで撮影してスキャンしても同じです。
なんでも撮らねば、どんな状況でも撮影しなくてはならないのなら、そちらの方法のほうが
理に叶っていますよ。同じ金額をかけるなら多様性を求める方に進まなくては。
>>59で御自身で言及していますよね、
>E10ではレンズ交換できないし、持ってもいないので、事実上できません。
これではお仕事に差し支えませんか?
うまくいかないのはE-10の所為だからしょうがない、というのではE-10が可哀想です。

それと、>「最大限の努力をしてから〜」
最大限も、努力も、必要ないんですね。自分の不注意からか、あるいはそこまで気が
回らなくて店内の鏡に写ってしまうような部分を直せばいいだけです。
それとミスした写真を平然と作例として揚げる様な無頓着さも気にした方がいいですね。
「最大限努力します」って口癖でしょ(w そいう営業トークをしてますね?
でも技術が追い付かなかったり、無頓着さが出てしまうと、すぐにボロがでますよね。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030716174245.jpg
これを見て、どうしてもこの位置からでないといけないという理由はまったく見当たりませんし
単にシャッターを押す前に、ファインダーの中をチェックするのを忘れただけに見えます。
店内の様子を入れたかったと言ってますが、パン屋さんにこの景色が必要とも思われませんし、
看板娘のポートレイトというのなら他にいくらでも撮り様があります。

ここで上手く知識の交換をしたいというのなら、つまらない頑迷さや変なプライドは
捨てることです。顔も見えない相手に虚勢を張ってもしょうがないでしょう。
書く言葉は下手にでていますが、そういった風は良く伝わりますよ(w
85名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/01 18:46 ID:jjBSa/3p
>>1に好き勝手に撮らせるとまたヘタレな作例撮って来そうで怖いので
課題出すってのはどうでしょう?
作例としてあの氷結果汁の缶なんか撮ってもらいたいと思うのですが。
どうかな?>>1
86あぼーん:あぼーん
あぼーん
87名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/02 05:49 ID:QZm+nWtY
>>85
それ持ち出すと、また>>1が嵐に返信するでよ。
881です。:03/08/02 07:40 ID:Wdma2Xsk
>>76
>「1000枚撮って」「中からベストなものを10枚」って言ってるのに、いきなりテキトーに
>撮った10枚から1枚出そうという時点で矛盾してんだろうが。
>手ぇ抜いてんじゃねえよカス。
おっしゃるとうりせすし
>渾身の写真が撮れたら、1枚からでもいいぞ。うぷしてみな。
と、そういう写真もなかなかすぐには撮影できませんので、やはり少しお時間をください。
ただし、そうやって引き伸ばしてばかりだとまたお叱りを受けそうなので
一応昨日撮影した他の写真をアップします。
891です。:03/08/02 07:44 ID:Wdma2Xsk
>87
に叱られそうですが、昨日ある保養所のホームページの作成を頼まれて
撮影したものです。現場で「これも撮影しといて」と突然言われて
持っている設備で対処しました。

熱帯魚です。100枚ほど撮影したうちの3枚です。
客は満足したようです。

ちなみにみなさんにお約束したとおり撮影の料金はいただいていません。
ホームページの製作代金のみです。
出張費、人件費はすべてサービスとなります。

http://www.bappon.com/bread/fish/

です。

901です。:03/08/02 07:55 ID:Wdma2Xsk
>>58さんへ
ご意見ありがとうございます。
>一度スタジオのプロの方とお仕事なさってはいかがですか?
ありがとうございます。そういう機会が得られるかどうか。いろいろ自分で
調べたり、人にお願いしたりしてみます。場合によってはアシスタントのバイト
に応募してみようかと思います。ありがとうございます。
>これを見て、どうしてもこの位置からでないといけないという理由はまったく見当たりませんし
>単にシャッターを押す前に、ファインダーの中をチェックするのを忘れただけに見えます。
この写真はもともと全ては使う気はありませんでした。しかし、女性に当たっている光に対して
「これはみんなどう思うだろう」と思って何気なくアップしたものです。僕の当初の予想としては
「鏡にカメラマンが映りこんでいるが、それはおいておいて、女性に対してのライティングだが・・・」
と話題が進行してくれると思っていました。

911です。:03/08/02 08:02 ID:Wdma2Xsk
自分の考えが甘すぎました。今では深く反省していますし、今回皆さんに
叩かれたことは写真のことだけでなくいろいろな意味で勉強になりました。
叩いてくださった皆様本当にありがとうございました。

ただ、具体的に自分がどう変わったかについては今後作品で証明していくしか
ないので、今ここで言葉で説明しても説得力がないと思います。がんばります。
口癖かもしれませんが、それしか言えません。すみません。あとは何とか
結果で>58さんの真心にお答えできればと思います。

921です。:03/08/02 08:11 ID:Wdma2Xsk
E10についてはおっしゃるとおりです。
しかし私の考えとしては、銀塩に変えるつもりはありません。

今後もデジカメで行きたいというのが私の希望です。
中古のカメラを購入して、中古のレンズを購入して、フィルムの現像代
フィルム代、フィルムスキャナの購入を考えると、今の私の腕では結果的に
銀塩の方が予算が高くなってしまいます。

デジカメは最初の出費は大きいですが、後々経済的だし何枚も練習できるし
すぐ結果が確認できる。なにより世の流れがデジカメなので他の機関との連携が
楽です(印刷屋さんや、クライアントとの連携)
しかし、レンズがないのは問題なのでゆくゆくレンズ交換ができるデジカメには
買い換えたいと思います。
買い替えの候補としてはE1を考えております。
931です。:03/08/02 08:19 ID:Wdma2Xsk
本日はこの板を立てるきっかけとなった女性のポートレート
の仕事が決まりましたのでそちらを撮影にいってきます。
こちらも、水商売の関係の広告写真です。今度は紙の媒体です。

何度もいいますが撮影の料金はいただきません。DTPの作成料金
のみが見積もりで出ています。撮影はお客の希望でサービスで行います。

1000枚の課題とあわせて、そちらもアップしますので、またアドバイスが
ございましたらお願いします。
94名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/02 09:14 ID:9S9nLTEI
>何度もいいますが撮影の料金はいただきません。DTPの作成料金
>のみが見積もりで出ています。撮影はお客の希望でサービスで行います。

これを写真が下手なことへの免罪符にしてないか?
中途半端な気持ちで撮影技術を磨けると思っていないか?
君は一体、どの程度の撮影、ライティング技術を身につけようとしてるのか?

その答えによっては、ここでマジレスしてる人が馬鹿をみる。

89の作例は、わかってると思うがプロとしては論外。アマにしても光源の位置と質が悪い。
まずブレを止めろ。あと、RIFAは万能じゃないぞ。


9558:03/08/02 09:27 ID:48fmkuWT
>>94
今日撮って来る写真をどうするかで、今後のアドバイスの方向を決めるよ。
>>88-93のカキコに、ちょっと思うところもある。
96名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/02 09:43 ID:llMmV7wI
予定外の撮影で、お金もとってないので、あれでいいんだ、とでも言いそうだな。

しかし、なんで魚がみんな斜めなんだ。忙しく動き回る魚でも止まる一瞬があるよ。
そのときは、たいてい水平な形になるし、ブレも防げる。
ライトが横方向からだとその方向が上だと勘違いして斜めに泳ぐ魚もいるから注意
する必要がある。
97名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/02 10:07 ID:+dXWJOQ0
これまでの甘口・辛口含めたアドバイスが何の役にも立ってないな。
はっきり言えば「1000枚撮るまでいいわけは要らないから来るな」
と言われているわけだが。気付けよ低能。

98名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/02 10:58 ID:ghu0sh7Z
はじめてこのスレ見たけどいいんじゃないか?
自分のような中途半端なWeb屋にはとても参考になる。
991です。:03/08/02 11:32 ID:Wdma2Xsk
>>96
わかりました。そのように撮影したものもあるので、そちらも付け足してアップ
いたします。

今回はライトは上方向からあてたいます。
しかし、そういった魚の習性は知りませんでしたので、大変勉強になりました。
ありがとうございました。
1001です。:03/08/02 11:42 ID:Wdma2Xsk
>>94
>まずブレを止めろ。あと、RIFAは万能じゃないぞ。
リファとクリップオンタイプのガイドナンバー40のストロボで、E10では
オートフォーカスが機能しません。
ピントがあったときの「ピピツ」という音がなかなか聞こえてこないで、シャッター
が降りないのが現状です。
僕が知っている方法ではあとは、脇を閉めるとか、シャッターはむしろ包み込むように押すとか
そういう方法で、シャッター速度が遅い環境で動く物を撮影する練習を繰り返す
ということを課題にしろということでよろしいでしょうか?

あと、メタデータを見る限り1/125とか数字は出ていますが、実際現場では
1/50ぐらいでしか表示されていませんでした。
これはつまりクリップオンタイプのストロボの効力が加味された後データが
現場のデジカメには表示されていなかったのだと思います。

アドバイスありがとうございました。
1011です。:03/08/02 11:47 ID:Wdma2Xsk
まず誓って申しますが、以下は切れたからする発言ではありません。
コメントを下さった方には感謝しております。

>これを写真が下手なことへの免罪符にしてないか?
お金を取れば「これで金を取っているのか?」と反論され
取らないといえば「それを言い訳にするな」と反論され
いったいどういう基本方針がよろしいのでしょうか?
どなたか教えてください。頭がおかしくなりそうです。

>中途半端な気持ちで撮影技術を磨けると思っていないか?
そうは思っておりません。

>君は一体、どの程度の撮影、ライティング技術を身につけようとしてるのか?
私は今は照明器具はRIFAしかもっておりません。
今はRIFAを主としたBESTの撮影を模索することを目的としております。
1021です。:03/08/02 11:48 ID:Wdma2Xsk
>>97さん
わかりました。おっしゃるとおりです。1000枚撮影してBESTを
選ぶまで、こちらにはもう来ません。今まで失礼しました。
アップした後にご報告にまいりますので>97さんのアドバイスもそのとき
よろしくお願いいたします。
10343:03/08/02 12:19 ID:CwWbOs8I
別に1さんのためのスレッドな訳じゃないんだから、1さんもいちいちレスポンスしないでも良いんじゃない?
それよりもお魚こんなにぶれてピントもあわないようだったら、ストロボ同調でシャッター速落さない方が
いいんじゃないでしょうか。ISO上げてでもシャープなピントでぶれない絵が欲しい気がするんですけど。
お魚写真も難しいものですね。
104名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/02 13:17 ID:SOUld3dV
定常光で熱帯魚撮る奴を初めて見たw
面光源なら何でもいいってわけじゃないだろ
10598ですよ:03/08/02 13:43 ID:ghu0sh7Z
カメラマン、スタヂオマンの方々はどうしてそんなに高姿勢ですか?
あなた方は薄給・長時間労働の徒弟制度の中で技術を身につけたから
お手軽に上達しようとしている1さんが許せないのですか?
了見が狭いというのか、これ以上失職の危機を招きたくない保身なのか
わからないけど とても見苦しいですよ。
106名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/02 14:56 ID:ToE8liy6
ウェブ屋さんってなんでそんなに低姿勢なの?
なんで撮影代がタダなの?仕事がなくなるから?保身なのか?
ウェブ屋って誰でもなれるから?代わりはたくさんいるから?
107名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/02 15:37 ID:sdtLz+Z4
商売敵同士の喧嘩スレか?
10898ですよ:03/08/02 15:48 ID:ghu0sh7Z
基本的にWebは予算がないというか、トータルのコストが低い
から撮影代を捻出するのはキツイの!
こっちもできるならプロを使って、いいものを作りたい。
でもね、あんたらに1カット1万2000円とか1万5000円とか払っていたら
制作費の中で撮影代だけがピョンと突出しちゃうんだよ。
大きいところは印刷用の写真を流用したりできるけど
小さな企業相手のへっぽこSOHOだと自分で撮るしかなくなってくる。
web製作のスキルはたいしたことがないよ。それは事実。
代わりもたくさんいる。
それでも、Web製作板では各ツールの使い方、HTML,CSS,JavaScript
などの質問スレがちゃんとあるぞ。2chだから煽りも多いが
ちゃんと教えてくれる人間はいる。
このスレのように高い場所からモノを言う人間ばかりじゃないぞ。
109名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/02 16:24 ID:v7j3SFxO
あんたはこのスレで教えてくれる人が皆無だと思っているの?
教えられる人に問題があるから、高飛車なやつが若干名いるだけじゃないのか。
用語をちゃんと理解して教えられたことを実践できる人だと、教える方も
教えられる方もぎくしゃくしないと思うよ。

水槽内の撮影方法なんか、ここで聞かなくても、ネット上にたくさん情報が
あると思うけどね。そういうのを無視した方法でやるから、バカにされるん
だよ。知らないからやっちゃったでは、愚かすぎ。
1106=10:03/08/02 16:43 ID:w9OZsvjR
>>108
前スレから読み直してくらはい^^;

あとweb制作板と違って、
感覚的な部分を聞いてることが多い気がします。
そういうのはズバッと答えられないから、
自分でいろいろやってみなって言い方しかできないんですよ。

結局、経験積むしかないので・・・・

web制作板でも
「こーいうマニアックなサイトをつくりたいんだけど、
 ページの配色はどんな感じにしたらいいですか?」
なんて質問があったら、叩かれるでしょ?^^;
111名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/02 17:02 ID:vdeq+kXp
ウェブ制作はどんな難しいことでも、結局テキストで書けるという
基本的な単純さがあるからね。写真やイラストやロゴはちょっと違うけど。

写真撮影は機材が少ないと大変なのよ。豊富な機材があって基本的なこと
が分かっていれば、楽に撮影できる。
限られた機材で撮影する方がスキルがいるのよ。頭も使う。初心者は両方
無いから大変なわけ。お金ためてちゃんとした機材を買うか、細かいテク
ニックを学んで対処していくかのどちらかしかないね。楽な方法はないの
よ。
初心者だから少ない機材で十分と思うのは基本的な間違いだからね。
112名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/02 17:58 ID:kd3S/UMR
web屋の看板上げてても
丸受けでしか仕事できない奴がなぜ、「撮影料は貰ってないから」とか言えるのか不思議だよ。
しかも安くもないライティング機材まで(中途半端に)揃えておいてw。

そこまでやったら普通、クライアント側は、1の撮影行為そのものに付加価値を見い出し、
次回の仕事依頼の判断材料にするんじゃないのか?

>>105
ワラタよ。的外れな心配はしないでくれ。


113名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/03 17:24 ID:rTV/VRc9
98さんが>>108でいっているとおり、
WEBショップを作ろうと言っている人は、必要になる
「支度金が少ないから」と思っている人が圧倒的に多い。
また、売り上げ、利益を計算した結果の予算は、まちが
えても写真をプロに頼もうなんて言えない程度のもの。
扱い商品の点数も多いしね。
そんななかでも「頑張って」イメージカットだけはプロ
に頼んでみるショップもあるが、結局1カット○○円と
いうカメラマンに仕事を頼んでみて、次から頼まない。
という話も聞く。
1度でふられる理由は技術が理由では無いらしい。自分
が知っている限り。
結局こだわりとスピードとクオリティとその単価がWE
Bショップが求めるサービスに見合わないから。
114名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/03 17:25 ID:rTV/VRc9
また、ショップからメーカーに相手が移ると全然違う問
題で2度と頼みたくないという。
商品に対する知識はメーカーの方が持っていて、カメラ
マンの目が行き届いていないことに気が付いてしまうか
ら、らしい。あと、商品の扱いを見ていて、もうこいつ
らには頼むまい。と感情的になってしまうこともある。

だったら写真はWEB屋さんがやってくれる範囲でいい
や。となるのね。なぜならば、WEB屋さんって言うの
は、ショップのイメージそのものについて、お客さんと
共通認識を確立しているので、技術の問題では無い部分
で「外さない」から。よっぽどコラボレーションが上手
く行く。そういう部分において、カメラマンよりずっと
イメージに関して打ち合わせの時間を持っているので。

ライティングスレとは思えない内容ではあるが、ここん
とこの内容をログって気になったので書いた。
写真のプロだったら気にした方がいいことだと思う。


個人的には1さんが叩かれた理由は、
「ライティング技術や商品撮影についてプロカメラマン
より落ちるのに、実際には仕事の一貫として撮影してい
る」ことに対する不満が原因なのかな?と思ったけど、
どう?

だからこんな技術で金とるな。とか金取らない事を言い
訳にするな。なんでも聞けばイイと思うな。なんて批難
がでてくるんじゃないかな?
115名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/03 17:37 ID:Od7U0eKl
あなたも若いですね。おいくつですか。
116名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/03 18:03 ID:Lrd2PBeW
>>113-114
企業とカメラマンの間に入ったweb製作を請け負う人間が、
メーカーからの商品説明や商品に対するイメージや要請を
カメラマンに適格に伝えられないから、そういうマヌケなことになる。

間に入る人間がマヌケだと上手くいかないもんだよ。
トラブったりした場合、メーカーの人間と直接話をすると、
大体、そういう事態だったかとお互い理解できる。
間に立って金を多く抜こうとする業者に限って、こういう輩が多い。

縦読みしても意味が分らない文章を書くってことは、
そういうマヌケはあんたのことだな(藁
企画書作っても、何言ってるか分らんから書き直しって言われるダロ
117名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/03 18:32 ID:eKRZ3WV7
カメラマンにライティング教えろっていうのは
手品師にタネ教えろと言ってるのと同じだぞ 
聞くだけ野暮

技法書にも本当に大事なことは書いてないのに、素人はよく買ってるな

118名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/03 18:56 ID:5PcB7hS1
うちもWEB関係ですがインチキ同業者には本当に迷惑してます。
彼等は相手がWEBに不案内なのをいいことにやっつけ仕事が多いです。
プロカメラマンのふりして大袈裟な機材を持ち込んでふっかけるとか、
見本だけちゃんと作ってあとはテンプレートだったりとかは日常茶飯事です。
うちはカメラマン、デザイナー、みんな一流どころを揃えていますが、
心無い素人WEB制作者が業界の景観を台無しにしているのは残念です。
119名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/03 19:57 ID:RzFl0FZC
1よ>>117だとよ!分かった?
12098ですよ:03/08/03 23:19 ID:sev5tm+I
技術的な面は教えても支障ないのでは?
そこだけで食べている人はプロではないのだから。
Web製作板でアドバイスする時はそう思っている。
大事なのはその先のクリエイティブだし。

121名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/04 00:03 ID:jn4IShcb
>>120
教えてないわけじゃない。
むしろ非常に大切なことを教えてるにも係わらず、
聞く耳を持たないから1は叩かれてる。

その顕著な例がコレ
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030716174245.jpg
アマチュアだってこういう例を持って来て、
このライティングはどうですか?とは聞かないよ。
ライティング以前の問題が多過ぎると言ったら、
山ほど言い訳を言って、ライティングのスレだからその話をしてくれときた。
で、みんなアキレテル。

例えれば、フラッシュ使ってカコイイ表紙を作りたいんだけど?と聞いてきて、
そりゃ製作ソフトをまず買いなさい、使い方を憶えなさい、と教えてるのに、
金がないからソフトは買えません、代わりにgifアニにするから教えれ、
そう言ってるに等しい。 そりゃ話が違うダロと言っても、
程度は違うが同じことだからと言い張るからおかしな話になってくる。
要はフラッシュ使って何を作りたかったのか?
gifアニで代用できるものを作りたいだけだったのか、
なんだそれならもっと初歩を勉強しろよと言って諭してる。
にもかかわらず相変わらず動く絵の作り方をオシエレと言い続けてる。
ここはいまそんな状況なのよ。
122名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/04 00:36 ID:L1LxoBK2
まあ結論としては、駄目な奴は何をやっても駄目ということだな。
教えても駄目そうなのが簡単に見えてしまうから皆あきれて脱力しているわけだ。
123名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/04 00:45 ID:iDQGLEnH
>>120
カメラマンにとってはライティングそのものが創造行為。
お前レベルの技術アドバイスなんか、本に書いてあることだろ。
1246=10:03/08/04 01:04 ID:GfnDtrO0
俺が1さんがトホホと思ったワケは、
努力というか、自分で試行錯誤しないと
わからない部分が多いと思うのよ。
ライティングって。

だからいろいろ実験してみなって言ったんだけど、
それをやらないで教えて君に徹してるところが、
いかんなぁって思ったんだと思うよ。

パンは1周回して撮ってたけど、
撮っただけで結局教えて君じゃん?
撮って自分で考えないと意味ないんだよ。

焚き付けてみたりとかしたつもりなんだけど、
わかってもらえなかったみたいなんだなぁ。
こういうことなんだけど、1さんわかってもらえる?
125名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/04 01:09 ID:8POZipEU
そもそも1は最初に買うべき機材間違ってるしw
12698ですよ:03/08/04 01:36 ID:YdxnWrGq
>>121
その写真のどこが問題なのかわからないのよ。
中途半端なweb屋だし。
見切れる位置に立ってカメラがどこにあるのか
レフ版はどう入れているのかをわざわざ分りやすくして
ライティングのアドバイスを求めているんじゃないかな?

>>123
あなたがどの程度の人か想像はできるけど
創造行為までの技術を教えれってわけなないでしょ。
っていうか、そこまでは誰も教えられないでしょ掲示板で。
127名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/04 01:45 ID:qjCDbzDB
>>126
ライティングという創造行為を続けてきたからこそ
できるアドバイスがあるわけで、1はそれをわかってるから情報を欲しがっているわけ。
つまらん技術と創造の二元論ふりかざすな、アホ!
頭悪い奴の典型的な例だな、お前。
128121:03/08/04 01:49 ID:jn4IShcb
>>126
そうじゃないから問題なのよ(w
レンズがこれしかないから、見切れるのはしょうがない。
こういうのは後処理(フォトショで作業)して
鏡に写った自分を消せばいいじゃん?って言うのよ(w
そうじゃないダロ、最初から写らない位置に動けばいいだけだよっって教えるだろ。。
そう言っても聞かないし、広告写真じゃ音処理は普通らしいですよ、って
本にそう書いてあったから、とか言い張るわけ。
じゃ鏡から消す処理してみ?(←これには反応なし)というような話しなのよ。

やってみもしないで、そういう言い訳&頑固にミスを認めない。
別の理由を見つけてきては、言い訳に言い訳を重ねるだけなのよ。
だからそんな暇があるなら千枚撮ってミロ、とか言われる始末なんだな。
129121:03/08/04 01:54 ID:jn4IShcb
誤字が多くて嫌になる、見苦しくてスマソ

>>127
そこで別の火種を起こさなくてもいいだろうよ。
状況を理解してもらえば、>98ですよにも分ると思うぞ。
あんたもカメラマンか?典明風は当世あまり受けは良く無いぞ。
130名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/04 01:57 ID:sXnz6Z8j

物乞いが金持ちに注文つけてるようなものだね
土下座しながら(w
131名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/04 02:05 ID:Q8pYLhXj
>121
あんたの女の腐ったようなネチッコイ長文もウザイ
うだうだ言うくらいなら黙って1にアドバイスしたらいいのでは
132名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/04 05:31 ID:y5iKwVHO
1のクレクレ君はともかく、121のような粘着説教タイプは別の意味で嫌だな。
絶対に女に相手にされないタイプ。
1331さん見てますか?:03/08/04 06:19 ID:GY6KgpFi
カメラマンはクライアントが何を求めているか、どのような媒体に使われるか、商品の配置によって、
ライティングが変わってくる、ウェブ製作会社やデザイナーもそうだとおもうよ。
クライアントの思い描く物を作って行かなければ、いくら自分がベストだと思っていても没になるし、
クライアントにしてみりゃいい写真が上がってくればOK。(72参照、同感)
ライティングって一概にこれが正しいって言えないと思う。
また、1さんは仕事でウェブ製作してるようだけど、安易に保養所の1室写真でリンクさせちゃっていいのかな?
普通こんなことしないと思うが、プロなら。
お金を貰っているならあなたもプロ、よく考えてから行動しましょう。

>何度もいいますが撮影の料金はいただきません。DTPの作成料金
>のみが見積もりで出ています。撮影はお客の希望でサービスで行います。
てなこと言ってますが、いくらサービスでも写真も含めて1つの仕事であり作品なのだから、

>私は今は照明器具はRIFAしかもっておりません。
なんて言わずに、もうちょっと機材を先行投資してはいいのではないでしょうか。
1341さん見てますか?:03/08/04 06:20 ID:GY6KgpFi
>私の調べたところによると写りこみのある場合、合成で対処するというのはわりと
>デジタルの世界では一般的のようです。
>玄光社のコマーシャルフォトシリーズ等ではその様な実例は多く出ています。
デジタルなんて物が普及してなかった時代写り込みを消そうと試行錯誤したものです。
できないことはないとおもいます。写り込みを消そうと努力すれば必然的にライティング
もわかって来るでしょう、それがライティングをする上で基本となったりもします。

ちなみに玄光社のコマーシャルフォトシリーズのライティングテクニック関連の本ですが
あの通りライティングしてもあのような写真は撮れません。
少なくとも私の師匠の物は、私がアシスタント時代に書いて玄光社に渡した図解があります。
絵が上手く書けずに結構省略しています。

とにかく多くの物を撮影(レタッチはしないという前提)していけばライティングもわかってきます。
本で学ぶのでは無く、自分の目で実際に確かめ何度も失敗して、ベストなライティングをみつけましょう。

おわり
13598ですよ:03/08/04 08:30 ID:vZJCqtDc
だいたいわかりました。
感情的に煽った部分があったことを先にお詫びします。
前スレが読めないので細部まではわからないですが
1さんにも情報を一般化(自分にとって必要な部分だけ教えて
もらうのではなく)するような努力が必要かもしれないと感じました。
てっきりプロの方ばかりだと思ってましたが
血の気の多いカメラ小僧が多数いることもわかりました。
136121:03/08/04 11:28 ID:jn4IShcb
>>98ですよさん
と、言うことで状況はなんとなく分かって貰えたようですね。

図らずも>>133-134のプロの方が言及してる様に、1さんにはどうも
職業人として欠けてる部分がちらほら見えるのですね。
そこが気になってしかたがない。
本人も気付いていないのか、分かっていて無視してるのか。
そこがいまいち判り兼ねるところです。

他は、コテにしたとたんに突っかかってくるヤシもいるし、
文章の長さやヘタさに突っ込みを入れてくれる有り難いヤシもいる、
挙げ句にタイプ分析まで丁寧にしてくれるヤシまでいると(w。
そんなところは、他と大差ないトコです。

>>132
当たってるよ(w 説教親爺とよく言われる。

137名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/06 17:03 ID:JX6r+zf6
ここは一足早く秋風が吹いてますね


そろそろ削除依頼だな
138名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/06 21:59 ID:Y7aKBS4F
やかましい
139名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/07 01:36 ID:TPRCMOuV
>>137
その1レスを書かないでおけば、勝手にdat落ちする日が近づいて
いたものを。

もっとも、この板は相当長いこと放置してても平気なようだが。
140名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/07 02:33 ID:RIe0463V
>>139
02年に建てたスレがゴロゴロしてるここでは、
この状態で放置されるだけだからね。

もう1は来ないだろうし。
141名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/07 05:12 ID:+9Hh9s9C
いくら1でも、135、136のような雑魚からは何も学べないことだけは知ってるんだな。
1も少しは成長したのか。
142名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/07 11:53 ID:N6f5NY/j
稚魚が雑魚を笑うスレはここですか?
143名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/07 12:23 ID:qLH/ljFc
あああ、part1の中盤はすげー参考になったのに…もったいない。
144名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/08 03:10 ID:N5nnzF/W
雑魚は下がってる誰もいないスレを毎日見に来てるのか…
哀れすぎる…
145名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/08 19:02 ID:lV4s/Gv7
そう言う144は何しにきたん?

146名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/08 22:58 ID:WtHQgCKu
145モナー
147名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/09 02:29 ID:4hj6VzBP
オレモナー
148名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/09 19:56 ID:MnWFE9wJ
>>144
見事過ぎる自爆だ(w
149名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/10 03:40 ID:mXFFKvEO
1モナー
150名無しさん@CCD画素いっぱい:03/08/10 09:50 ID:6JoW34ja
age age age age age age age age age age age age age age age age
151名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/10 10:26 ID:4fdfo8jY
つーか、新スレ立てる意味なんて無かった筈なのに、挙句立て逃げ。
どうしようもないヘタレだな。
152名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/10 11:43 ID:qg6xQPlj
写真を沢山撮っていれば、光ってもしかすると被写体と同じか、それ以上の要素なんじゃないかとさえ思えるんだけど。。
まず自然光で沢山撮って、光ってこんな演出出来るんだ、とか憶えつつ写真好きになる様じゃないと難しいよね。
やっと外付けフラッシュ買ったばかりの全くの素人の戯れごとですが。
153名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/10 12:36 ID:T18LuN4U
( ´,_ゝ`)プッ
154名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/11 05:32 ID:cIdM2oSg
早く前スレ読める様にならんかな。
155ほら読め:03/08/11 05:41 ID:rZe4lzLL
987 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/07/29 11:42 ID:KEr63abO
>985が血迷って次スレを立てなきゃ済むこと・・・・後少しの我慢。

988 :1です :03/07/29 11:46 ID:Hl8TYw0c
立てるよ絶対。絶対立てるからね。

156名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/11 23:07 ID:URas1MGK
で?1はここを放棄したわけか?

何が絶対なんだろうな(w
157名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/13 02:08 ID:vdEu7CcZ
1が本当に1000枚撮ってるのなら半年はこのままだな。
158名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/14 11:53 ID:CPiKGvCi
>つーか、新スレ立てる意味なんて無かった筈なのに、挙句立て逃げ。
>どうしようもないヘタレだな。

全く胴衣。
前スレがいい作例で埋まっていた時に荒らした馬鹿が実は>1だと言うウワサもあるし。
159名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/15 06:37 ID:tY2u3jSH
1はいじめられっこくさい
これまでの人生もこうやって逃げてきたんだろうな
そしてこれからも…
160あぼーん:あぼーん
あぼーん
161名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/18 20:10 ID:210h66Bx
このまま消滅か?
162名無しさん@CCD画素いっぱい:03/08/18 23:17 ID:lCdI50ov
あぼ〜んでつか? どうした>1よ!!
1000分の何枚まで撮れたのか? 中間報告ぐらい汁!!
163名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/19 03:20 ID:EOomxKes
今日もどこかでコッソリと機材広げてハッタリかましてんだろうな1は

あ、そんなに仕事依頼ないかW
164名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/19 13:47 ID:bDCAgQj0
1000人切りま〜だ〜 >>1
165名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/20 01:02 ID:XbBWwyZE
結婚式の披露宴会場でキャノンのG5使って撮影しようと
思ってるんだけど、大丈夫かな?
室内撮影初めてなんだけど。
166名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/20 01:10 ID:1qJ3ffvS
>>GN40以上の外付けストロボを用意して天バン汁!
167165:03/08/20 01:14 ID:XbBWwyZE
>>166
やっぱり外付けのストロボは必要ですか・・・
そこまで予算まわらないんです・・・
搭載されているストロボじゃきついものでしょうか?
168名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/20 01:15 ID:W6b0MiZW
>>167
失敗できない撮影ならば、万全を期して望むのが良いかと。
老婆心ながら「ほぼ全滅する」と忠告しておきませう。
169名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/20 01:19 ID:cOGaB1I5
おおっ、同じG5だ。
最低でも420EX、ベストは550EXかな。
#内蔵ストロボは使いもんになりません。

それよかメディアは?スペアバッテリーは?
披露宴2時間を撮りっ放しなら余裕持っておいた方が吉。
170名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/20 01:19 ID:oWnx/ve+
さあ?普通に撮れば写るでしょ?キャノンだから安心。
171165:03/08/20 01:37 ID:XbBWwyZE
うっ・・・やっぱり厳しいものですかねぇ・・・
256MB、128MBの二枚でスペアのバッテリーは無しです。
なんか心配になってきた・・・
172名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/20 02:04 ID:kf19oqOy
>スペアのバッテリーは無しです。
これはヤヴァイなぁ、でも仕事じゃないんでしょ?

酒でも飲み飲み、要所で1ショット必中で撮るべし!
最初から飛ばすと、途中から酒飲むしかやることがなくなる罠
173165:03/08/20 02:10 ID:XbBWwyZE
>>172
はい、、仕事じゃありませんがなにせカメラマンとして
招待されまして・・・
どうしたらいいものかと今から心配なんです。
ぅ〜ほんと困ったです。
174名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/20 02:23 ID:cOGaB1I5
420EXが約\25K、512MBなCFが約\10K、スペアバッテリー約\6K。

一応ライティングスレだからストロボだけでも買うとして、
純正420EXが高いならシグマのEF-500DG/ST(約18K)買おうよ。

#冗談抜きでスペアバッテリー以外、本気で考えた方が良いよ♪
175165:03/08/20 02:28 ID:XbBWwyZE
わかりました・・・・ストロボなんとかします。
18K円くらいのがあるならなんとかなりそうです!

困っていたので助かりました。
書き込んでみて良かったです!!
ありがとうございました!!
176名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/20 03:02 ID:OXn0wRYk
スローシンクロ+天バンの練習もしとけよ
177165:03/08/20 03:06 ID:XbBWwyZE
>>176
はい!当日失敗しないように練習して
挑みたいと思います!
178名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/20 04:42 ID:kf19oqOy
>>165
カメラマンとして招待?それじゃ責任を感じるよな(w
頑張って
179名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/20 19:42 ID:IT/Y4yzW
結婚式でG5+420EXという時点で終ってる。
恥ずかしすぎる。
180名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/20 22:09 ID:o6gPzFLG
>>179
なんで恥ずかしいのだ?


てか、メインカメラマンとして招待なのか?
標準的な結婚式ならカメラマンがいるんじゃない?

スナップ担当なんじゃないの。
だったら外部フラッシュはちょっと大げさな感じ。。
181名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/20 22:39 ID:9hzt0Rzd
機材が貧弱でも結婚式スナップ頑張りたいってのなら
その手のサイトを見てまわって、「このシーンではこの構図」
みたいなイメージを頭に焼き付けていけば?
あとは手作りの小物などあればそれを撮ったり
各テーブルの招待客の表情を撮るのも◎。
ただ正直、コンパクトデジより安い銀塩一眼の方があなたの力になる(それを言っちゃおしまいか)
182名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/20 23:08 ID:o6gPzFLG
>>181
同感。
EOSKissの中古を買ったほうが、
G5増強するより安かったりして
183名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/21 06:08 ID:FqAld4MN
>>180
最近は式場のカメラマンを雇わないのが多いらしいよ

カメラで結婚式に呼ばれるのって嫌だなぁ
184名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/21 08:33 ID:++tDllzY
祝い事の席に妙なプライドは捨てろ
 
>>177
精一杯いい写真を撮ってあげろよ
185名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/21 16:02 ID:FqAld4MN
>>184
>祝い事の席に妙なプライドは捨てろ
落ち着かないじゃんよ
友達の結婚式にいくと、期待されてるから撮るんだけど
なんか招かれたって感じがしないんだよね。
たまにはユックリ飯喰って酒飲んでみたい...。

一番サイアクだったのが職場の先輩の結婚式
写真撮って言うから礼服着て、お祝持っていったんだけど、
席も無くて、本当にカメラで呼ばれただけだった(´・ω・`)
こういう常識の無い奴もいるからね。
186名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/21 16:45 ID:TGvjNBNk
そりゃ写真撮ってと言われた時点でそういう扱いを受けているのだと思うべきですな。
そこらのカメラマンより凄い腕を買われたとかいう話でない限り、ただの便利なひと。
187名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/21 18:04 ID:FqAld4MN
>>186
一般的にはそんなもんなのかなぁ?
いままでそんな風な扱いを受けたことがなかったんで、
気が付かないでうかうか行ったのが間違いだったね。
その先輩は常識がない奴で有名だったからしょうがなかったけど。

それからは友達以外で写真を期待する招待なら呼ばないで、
って公言してるよ(w
188名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/21 20:37 ID:fMzgrWv7
席がないというのは酷すぎる…
189177:03/08/22 03:21 ID:GAzJa8c8
がんがれ!
190名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/22 03:26 ID:GAzJa8c8
名前にレス番書いてもうた鬱だ逝ってきます
191名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/22 17:45 ID:gi2/3Df6
>>190
君もがんがれ!
192名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/23 01:23 ID:KwtOS1Ei
165の人間性によるな。
席を用意されないなんて、、、
193名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/23 02:12 ID:/ZnIKD79
>>165は大丈夫かな?

>室内撮影初めてなんだけど。
初めてか....
194名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/23 10:19 ID:gYPbVA0o
パーティスナップもライティングの必要な室内撮影の範疇に入るのか?
195名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/23 10:36 ID:/ZnIKD79
そうじゃないけど、話題が無いしね。


>1がこのままバックレなら、いずれ沈んで無くなるスレだし。
196165:03/08/24 12:51 ID:2KH1aOZ5
今から行ってきます
197名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/24 14:04 ID:iLa1/5b6
つーかG5じゃCCDが暗いから普通に無理ぽ。
素直に銀塩使っとけ。適当にでよければG5+外付けもアリだがな。
198名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/24 17:46 ID:YRXUUZ8n
>>165
ガムバッテこいよ!って、もう終った頃だな。


>>197
今更なに言ってんの? G5でって話しじゃない。
銀塩カメラ持って無いから外部ストロボも無いんでしょうに。
199名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/25 10:34 ID:uFnv6JhU
>>198
今更なに言ってんの?
200名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/25 11:08 ID:uIfCTlLV
199は以後
このスレ出入り禁止な!
201名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/25 14:54 ID:Fm7cUovp
>>200
おもしろい

行列の出来るラーメン屋の親爺みたいだ。
202名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/25 16:57 ID:YWSzLeCH
いま気づいたんだがー。
漏れも185と同じかも・・・

そうか、そういうことだったのか(今更気づいた。バカだな漏れ)
203165:03/08/25 23:23 ID:2JvNx//f
写真たくさん撮ってきますた。
室内撮影は難しいと思いますた。
204名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/26 01:12 ID:oovvvGF4
>>165
乙! 上手くいった?
205名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/26 14:29 ID:y8VZURNZ
はじめまして。エロサイトやってます。
大げさな照明がなくても、100Wひとつたいて、
ホワイトバランス調整すれば、いい雰囲気の写真撮れます。
206名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/27 05:08 ID:+R2cot+9
エロサイトに必要なイイ雰囲気とはそういうもんだ。

明るく煌々とした灯りはイランダロ(w
207名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/28 02:51 ID:wxS+Me8f
>>203まぁ厳密にはライティングと言うより撮影術だ罠。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1060438052/l50
 ↑ とかの方が参考になる話を聞けるよ。
208165:03/08/31 03:53 ID:lR3S6iFS
>>204
応援ありがとうございますた。
初めてにしてはそれなりに満足のいく
写真が撮れたと思います。

>>207
ありがとうございます。
これからも撮影する機会があると思いますので
参考にさせていただきます。
209名無しさん脚:03/09/05 10:38 ID:mBmga33I
age
210名無しさん脚:03/09/05 10:43 ID:GlNCIrWn
あげ
211名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/07 06:04 ID:+EKbxMHj
とうとう>1はどっかいっちまったな(w


風俗店に女の子の写真を撮りにいったのが最後か
212名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 08:37 ID:eWEjzfTP
だから次スレ立てんなっていったろうが。ぼけ!
糞1
213名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/18 16:31 ID:tALmjw/u
いんちきWEB屋!
214名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/18 23:21 ID:NH8EPJ2O
では>1の正体を暴くスレにでもするか?


このまま出てこないようならさ
215名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/25 13:10 ID:esiWj0HR
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030925130611.jpg

ほい!!スレ盛り上がってないからネタ出す。
どうよ??
216名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/25 13:19 ID:yQgoc9wG
デジカメ撮影の場合は電球より蛍光灯を使ったほうがバランスの良い
写真に仕上がる。
217名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/25 21:00 ID:qwxuAsT/
>>215
ネタにもならん。
218215:03/09/26 00:28 ID:uM0QFTVX
これは電球じゃなくストロボだよ。
なんかああしたほうがいいとかアドバイスないの??
それを元に新しいネタ作るから。
219名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/26 00:33 ID:4ICHMNZQ
アドバイスする気が、微塵も起こらん。
デジカメ買ったもんで、適当に撮ってみただけだろ?
220名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/26 05:27 ID:lxK0E5sp
>>215
なんでニンジンなのか理解に苦しむ。
もっと別のもの撮ってみそ。

とりあえずニンジンについては、
オーバーだし、ライティング、被写体の置き方、
撮り方について何も考えてないと思われ。
221名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/26 07:12 ID:ynesKk8/
>>215
ライティングと呼べる代物か?
222名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/26 07:28 ID:7nYs3nwA
照明の意図がわからんと何も言えん。ニンジンをどう見せたいんだ?
223名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/26 15:01 ID:lxK0E5sp
久々にうpされてたので、漏れも久々うp。
最近ハマってる釣りのリールでし。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030926145753.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030926145819.jpg

珍しく昼間に自宅で撮ったら、
塞ぐことの出来ない天窓からの光が、
とってもお邪魔。

色かぶりが防げなかったので、
やる気なくして適当でし。

あ、やる気無いのは、いつものことかw
224名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/26 23:02 ID:ofTCzV2u
225名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/27 00:48 ID:4gKkuIsv
226名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/27 01:04 ID:3Mco1OrZ
卵スレ万歳 
美しく卵すスレ万歳-
227224:03/09/27 01:13 ID:7bclt3h+
>225
プレビュー観て一瞬、私のをレタッチしたのかと錯覚(w
2枚目の方が私に近いライティングなのかな?
228名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/27 18:37 ID:Xy0nUfC/
229名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/28 11:51 ID:V3iv2uvh
>>228
いいんでないの?
白いお皿は飛んじゃうから難しいよね。
230名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/28 13:50 ID:GlzMJ4b4
てゆーか被写体にするなら発破付き買いなよ
231名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/28 14:06 ID:G+2vtlBL
すまん、>215へのレスのつもりだったので発破無しだったり。
232名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/29 05:01 ID:fWgLsAWi
>>228
なんか目が痛くなる。
233名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/29 07:37 ID:AJ4tMY96
>>228 あー、もう全然ダメ。
白い皿は飛ぶからとかも言い分けにしかなってない。
光回してただ撮っただけじゃん。明暗やコントラストが全く計算されてないよ。
234名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/29 08:16 ID:VzBozsoW
言ってる暇あったら人参買って来い。 もちろん発破無しの奴な(w
235名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/29 08:47 ID:QDHFJZUf
おまえらさ、もっと好きなもの撮れよ。
236名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/29 19:41 ID:6LDQ6xiu
>>235
にんじん嫌いか?
237名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/29 19:58 ID:WUxBGimP
ニンジン写真ツマンネ
238名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/29 20:16 ID:vaf5c+Aw
なんがかんだつって結局>>215の思う壷じゃねいか。人参上等。
初対面の相手から天地逆の名刺を差し出されたような胸くその悪さという点では、
確かにインパクトはあった。

つーか、ふつうこんなライティングありえねーという意味でも、目から鱗だよ。
かくしてプロのブツ撮り職人は今日もこうして有り難くおまんまが喰えるわけだ。
239名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/30 11:09 ID:QZaj4lPV
で人参は買って来た? まさか人参は嫌いとか言わないでよ(w

#プロのブツ撮り職人って??<素人の職人がいるんかい
240名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/30 11:15 ID:z4T2BE01
239は下手な煽りですね。
241名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/30 13:39 ID:glLaek6O
人参は嫌い。買っても食えないから勿体ない。
242名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/30 23:41 ID:HHYw+KOX
素人の職人はいるだろ。ナニイッテンダカ
243名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/30 23:58 ID:m6B0bYGM
「素人の職人」でgoogleってみれ。7件しかヒットしない。
逆に言えば少なくとも日本語の不自由な君の仲間が7人もいるんだな(w
244名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/01 03:26 ID:QxpOBCWz
>>243 そりゃオマエの解釈と検索がそもそもオカシイ。
普通、プロ≠素人じゃなく、プロ≠アマチュアだろ。

「アマチュア 職人」もしくは、「アマチュアの 職人」でググレ。
245名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/01 10:09 ID:nuXj/lyf
ニンジン1000枚撮り、始め!1000枚撮るまで戻ってくるな!
246名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/01 17:41 ID:NMNjkhYH
ボケ野郎の>>1はニンジン10000枚な!
247名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/01 19:00 ID:5O0jvwnb
ニンジン1万本食ったら許す。
248名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/02 03:21 ID:BIJAsO17
人参は嫌い。買っても食えないから勿体ない。
249名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/02 08:32 ID:K+b5MvpD
スレ違いかもしれないけど、参考書の紹介。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798104612/ref%3Ded%5Fcp%5F13%5F1%5Fb/249-9209497-9119527

標準デジカメ撮影講座

�本書では、3万円程度の価格帯のデジカメを使用して、プロフェッショナルな写真
を撮影するためのノウハウを惜しげなく公開している。フォーカスロックなどの基
本技術はもちろん、人物写真、商品写真、建築写真の撮り方、おいしさや清潔感な
どの雰囲気に至るまで、豊富な実例写真とバリエーションで解説する。同じものを
写してもこれだけ違うのか、と驚くことは間違いなしだ。

安上がりにプロっぽい(←っぽいで十分足りる人向け)写真を撮る技術を
伝授している。本当のプロの仕事はこの先にあるものなんだろうけど
Web製作者、オークション出品者などには十分な内容だと思います。
250名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/15 00:40 ID:Z0mkaGai
>>1の野郎、バックレやがったのか?
251名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/16 02:34 ID:idiR3CkT
転職でもしたんじゃないの?
252名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/19 13:56 ID:y3heFMI1
自分が使っている化粧品やシャンプーなどをホームページに
載せたくて、自室でデジカメでとろうと思ってるんです。

他人のホームページを見ると、アイシャドーのフタが電気に反射していたり
やけに暗かったりで汚いものがほとんどです。

私は背景に紙か布をひいてとろうと思うんです。
こういう場合、何色が綺麗なんでしょうか?
グラデはあまり好きではないです。

あと、気をつけることなどよろしければ教えて下さい。
253名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/19 16:06 ID:AdiHPkGr
まわり全部囲まないとダメだよ。君の汚い部屋が全部写ってしまう。
小さいテントみたいなの売ってると思うけど。
254名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/19 16:18 ID:AdiHPkGr
255名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/20 08:13 ID:SuHhJsBL
>>252
白サテン、黒サテンは基本かと。
256名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/27 12:42 ID:VYdFtQ1V
>まわり全部囲まないとダメ

んなこたー無い  (´∀` )
そんな大味なライティングでいいんかよ。そりゃ何も考えないで済むから楽かも知れんが。
257名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/27 19:47 ID:lj7RJZEH
やはり1は転職したのか。
でかい口叩いたくせに情けないやつだったなあ。
258名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/28 03:27 ID:TEkK1V8k
初心者には向いてるよ>テント。
普通は色々小技使うから必要以上には囲わない。
写りこみ云々はいくらなんでも初歩過ぎ。
259名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/28 10:40 ID:1+umXP9c
テント使ってもそのまま撮るのがダメなのは当たり前。
囲むのは大前提、そこから絵作り。黒くしたいところは黒くする。
260名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/31 04:48 ID:YzFjXefY
テントって… かなりトーシロ臭い。
261名無しCCDさん@画素いっぱい:03/11/04 00:47 ID:DSp5ZpwU
テント・・・
それなら俺は毎朝張っている・・・
262名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 02:56 ID:a6MXRenY
久しぶりに来ちまったが誰もおらんな。

http://www.bappon.com/

>>1 のページだろ?
263名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 02:57 ID:a6MXRenY
おっと上げ忘れ
264名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 04:38 ID:xtwRGLRP
ちっちゃい小物を室内で撮影したいです。
机の上においてとると、自室の汚い背景になってしまうので
写真撮影のセットなんかを探しています。定評のある商品とか
ありませんか?あまり詳しくないので、ライトとか背景とか全てが
きっちりとセットされてるような商品があればうれしいのですが・・。
あと、デジカメをおく位置もしっかり固定されるようなのがいいです。
全部セットされていて、ただ自分で買ったデジカメとモノをおいて、ボタンを
おせばある程度の写真ができあがるとうれしいです。
265名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 04:55 ID:kEE17qbH
>>264
後ろと下は色画用紙や模造紙で
左右と天井はトレーシングペーパーを貼って
適当な照明を2〜3個当てて撮るだけで良いかと

骨組み作っても100均一で揃えれば1000円かからないよ
266名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 08:22 ID:fG2u8N5R
>>264
漏れも265みたいにするが、出来合いのモノが良ければ、
http://www.design-to.com/bista2/
これ。他にもいろいろあるよ。
267名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 12:37 ID:MrGHYHiu
>>265
適当な照明じゃダメだろ。せめて高演色性の蛍光灯にしておけ。
268名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 20:47 ID:FktEYn9B
ディフューズボックスなるもので光をやわらかく当てるっていうのもいいかもしれません。

ttp://www.rakuten.co.jp/tenkomori/399197/519101/
(↑ここの店の回し者ではないです。わりと説明が詳しく載っていたもので。。。)
この程度だったら自作してもいいんでしょうけど。

私の知る範囲では、新宿西口のヨドバシカメラ・カメラ館で実物が展示されていました。
Kenko以外のものも置いてあったと思います。
269名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 08:40 ID:T5FCHXiy
↑これは時計や化粧品のビンなど特殊な撮影用だよ。普通は必要無い。
270名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 16:30 ID:cZH8v7AA
個人的には硬い光の方が好きなんだよなぁ。
やわらかい方がシロウト受けは良いのかもしれんが。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031130133722.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031130133536.jpg

>>264
背景は布屋でハギレでも買ってきてさ、自分で適当に染めてムラバックでもつくれば?
ライティングはフツーに蛍光灯とフィルム用ライトボックスの安いヤツとかでもいいんじゃない?

271 :03/12/01 01:32 ID:xjcTkhDg
ところで>>1はどうしたの?
272名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 15:50 ID:9eb1GQhR
273名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/04 04:58 ID:6yKV/+Pd
>>267
どうせデジカメだから
274名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/06 11:39 ID:8khuuVIb
>>270 (゚д゚)ウマー
つーか、これライティング?
275名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/07 09:39 ID:zWKimR14
小物の写真を綺麗に取るために、試行錯誤しています。

自分で段ボール箱を切り抜き、白の画用紙を中にはって
上から2本ライトをあてて、写真を撮っています。しかし、
どうも全体が暗いんです。商品自体は暗くはないのですが、
周りが暗いんです。肉眼で見るとそれほど暗くはないの
ですが、デジカメでとると暗くなってしまうんです。

それで、フラッシュを使いたいのですがこういう小物撮影には
フラッシュは発行禁止にしたほうがよいと書いてありますので、
使わないほうがいいんですよね?

これはデジカメの設定が悪いのでしょうか?使っているデジカメは
ソニーのP3というものです。マクロ設定にはしていますが、
他はあまりいじっていません。

デジカメの設定が悪いのか、ダンボールにはった画用紙が100円
ショップで売っていた5枚入りのものだったのがいけないの
か・・・・。

誰かデジカメの良い設定とか改善すべきところを教えてください。
276名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/07 10:00 ID:WARMbWnI
露出補正掛けてみては?
白い画用紙の中に小物ポツンと置いてるなら、
周辺の画用紙部分で露出決められてしまって、
全体に暗めになっているのではないかと。
277名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/07 11:27 ID:XlMZ4Eg2
>>275
まず何か撮ってうpしてみたら?
278名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/07 14:40 ID:LlWvEAKp
>>275
カメラの限界ってのもあるだろ。
とりあえず画像をウpせよ。話はそれからだな。
279名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 01:58 ID:AD6VzOw1
室内のイメージカットを撮影したいのですが、
室内の撮影の場合ライティングとかはどのように行うのでしょう?
(室内で小物をとるのではなく、室内の様子やテーブル、観葉植物などをイメージカットっぽくとりたいのです。)
撮影機材は全くもっていないので、どのようにセットして何から用意してよいものやら・・・。
小物撮影に使うような(?)銀の板とか傘みたいなものとか?必要なのでしょうか
280名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 02:24 ID:8JCtqqfG
>>279
窓の外からホンモノの外光の様にライト入れたり、
室内のライトを活かしつつ、何灯か撮影用に追加したり、
MIX光になるなら光源用フィルター使ってある程度色温度やCCを揃えたり。
光を柔らかくしたいならバウンスしたりディフューズしたり、
場合によっては黒を映りこませてシメてみたり、
部分的にオコしたいなら銀レフや白レフを使い分けてみたり… etc

必要な機材(これだけあれば、一通り困らないだろうと思われるモノ)
大型ストロボ 2400w/s 2台4灯くらい。カサをヘッドの数だけ。
ハロゲンライト 500w程度のものを4灯くらい。
銀レフ板、白レフ板。大きい物から小さい物まで、あればあるほど良い。
トレペ。できればアクリル系のディフューザーがあるとBEST
白ケント黒ケント5枚づつ。あればあるほど良い。
光源用フィルター 5600k→3200k  3200k→5600k  蛍光灯用30M&20M
スタンド10本程度。ポール5本程度。ブーム最低一本。


具体的に撮りたいシチュエーションによって、機材もライティングも絞り込まれる為、
これ以上増える事もあれば、全然少ない機材でいける事もある。
>室内で小物をとるのではなく、室内の様子やテーブル、観葉植物などをイメージカットっぽくとりたいのです。
だけでは、仔細に答えるのは難しい。それと、基本的に大物も小物も注意点は一緒。
281名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 02:32 ID:8JCtqqfG
年賀状用の撮影するヒマの無いヒト。
よろしければどうぞ。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031211042207.jpg
282名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 12:35 ID:feyTo42G
>281
後ろの屏風が前に倒れてきそう。
もうちょっとアングル下げたら?
283名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 13:44 ID:8JCtqqfG
>>282それだと主要被写体のアタマの見え方が薄くなるからな。
後ろの屏風の状態は後処理でいくらでも変えられるだろ。
284283:03/12/13 14:00 ID:8JCtqqfG
屏風が高すぎるせいもあるけど傾きのせいもあるね↓ みたいな感じでいいんじゃないか。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031213135729.jpg

ま、後は好みだな。ライティングとは関係ないのでsage
285名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/14 05:42 ID:5oUPazwf

確かにメインのブツがBESTでも、絡める物が中途半端な事ってあるよ。
そんな時は、やっぱデジカメだと楽ではある。つーかスレ違い>>284
286名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/14 06:33 ID:i7UhuUVG
>それだと主要被写体のアタマの見え方が薄くなるからな

じゃあもうちょっと長焦点のレンズで写せばいい。
287名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/15 05:52 ID:Rd1NIcOc
>>286
違うよ。
288283:03/12/15 13:53 ID:40G6aLEd
>>287
どう違うのかまで言わないとただの煽りにしかならないよ。
自分ならこうするってのは向上心があっていい事だと思う。
年末とかいい機会なので、ゼひ自分でもいろいろ撮影して欲しい。
結構ブツ撮りてのも楽しいよ。

289名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/15 15:45 ID:Rd1NIcOc
オイオイ(w
随分寛容だな ( ´,_ゝ`)プッ。
単純にこれより望遠で撮ったらどうなるかも解らん厨に何言ってんの?

290名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/15 19:58 ID:Kj5UoOzx
黒い洋服を撮影すると、すべてつぶれてただの一枚布のように写ります。
(Web用写真が撮りたいです)
ライトはSDのリファを2台使ってます。
どなたか、良い方法を教えていただけませんか?
291名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/15 20:14 ID:9BiYK+xe
露出補正で少し明るくするか、多少てかるようにライト位置を調整する。
292名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/15 20:23 ID:Kj5UoOzx
291>お答え頂き有難うございます。
ライトはぎりぎりまで近づけてみたり、角度を変えたりしたんですが
だめでした。露出補整を明るくすると、
色が飛んでグレーになってしまいます(TT)
293名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/16 00:27 ID:ErhJ8nXe
モデルに着てもらう、マネキン(人台)に着せる
針金ハンガーで立体的なハンガーを作る、それにかける
294名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/16 05:10 ID:b9FEGBMm
>>290
露出補正はただ明るさを調節するだけなので、この場合意味ないよ。

使ってるカメラは何?
カスタマイズ可能な機種なら、撮影時のコントラスト調整を低くする。
できればRAWで撮ってコントラスト低めに現像。

ライティングに関しては、リファなら光が柔らかいので普通にベタ灯りに
しないで、サイドライト気味に光をあててみる。とりあえず試してみれ。
295286:03/12/16 07:54 ID:EHJI3BZ4
>>289
お前がノーアイディアな人間だと言うことがよく分かるな。(w
まあ、考えるところはあるんだろうが文章に出来ないヴァカなんだろうね。
もしかして高卒DQN?( ̄ー ̄)
296290:03/12/16 08:47 ID:FXByuRf5
293>>マネキンに着せてます。(TT)
294>>カメラはオリンパスのCAMEDIA C-5050ZOOMです。
コントラストは触った事なかったです。低く調整してみます。m(__)m
カメラの説明書や標準デジカメ撮影講座も読んだんですが、
まだまだ私には使いこなせない機能がてんこもりです。
おはずかしいですが触ってない(分からない)ボタンも多いです。

人にHPを作って貰ってるので、RAWで撮ると、その後の処理が出来ないらしいです。
自分で全部出来れば良いんですけど・・・
297名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/16 08:57 ID:+YB4csVN
>>自分で全部出来れば良いんですけど・・・
簡単ですから挑戦して下さい。
分からないことはネットで情報収集すればいい。
誰かがやっている作業を後ろで見るのが一番勉強になるけどね。
298名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/16 14:59 ID:b9FEGBMm
>>296
RAWで撮ったら勿論、色や明るさ調整しながら現像して、16bit TIFFとかにして渡すんだよ?
まさかRAWのまま渡すとか思ってないだろうね? 5050はCAMEDIA MASTER4.0が付属してるでしょ。


RAWが難しいと思ったら、5050はTIFFもついてるので、後々のレタッチ耐性を考えるとTIFFで
撮影した方がいいかもね。

前述のサイドライト気味の硬目の光線具合で、シャープネス+3 コントラスト-2 彩度+3 辺りでお試しあれ。
一応マイナス側へ2/3EV単位で2枚ブラケットしておいた方がいいね。5050はブラケット機能も付いてるよ。

あとISOは当然64でね。ピントもMF使って正確に。シャッターも遅くなると思うからセルフタイマーとか
リモコン使ってブラさない様に注意してね。
299290:03/12/16 20:09 ID:UWR6cLld
>>297 はい!勉強させて頂きます。身近には作業している人が居ないので、独学ですが
   がんばります。
>>298 そのまま渡すつもりでした・・・お恥ずかしい・・・
   以前TIFFやSHQで撮ったのですが、画像が変わらないからSQ2にしてくれと
   言われたので、今はSQ2で撮ってます。(大きさは1024×768です)
   質問ばかりで本当に申し訳ないのですが、「硬目の光線具合」と
   「マイナス側へ2/3EV単位で2枚ブラケット」と「ISOは当然64」の意味がわかりません。
   もしも、こちらのカキコミが初心者向けで無いんでしたらすみません。
   ピントは自信が無いのでAFで撮ってます。三脚で液晶画面見ながらシャッター
   押してるんですが、セルフタイマーやリモコンは要りますか?
   ちなみに、毎日30着程(5カットづつ)撮らないといけないので、
   困っています。基本中の基本も出来てなくて・・・おちこみます。
   お勧めの本とかありましたら教えていただけないでしょうか?

300名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/16 20:18 ID:Mzf7sJIq
>画像が変わらないからSQ2にしてくれと言われたので、今はSQ2で撮ってます。
???
301名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/16 21:02 ID:6HiHEROW
>>299
>ちなみに、毎日30着程(5カットづつ)撮らないといけないので、

だったらデジ一眼とモノブロックに買い換えたら?
レンズはそのブツの大きさが解らないけど、50mmマクロあたりで
良いと思うが。
RIFAとコンパクトデジって、仕事に使うもんじゃないぜ。
302298=294:03/12/17 04:23 ID:3volV5p4
>>299
なんかねぇ(w
機材はイイモノ持ってるみたいなので、ある程度写真とかやってる人に機材貸して
頼んだ方がいいかもよ。どうしても自分で撮る必要があるならまず説明書読もうよ。

>>301
別にストロボじゃなくても撮れるだろ。止まってるブツだし。
つーか、今度はフラメの説明も必要になっちゃうよ。
303290:03/12/17 08:32 ID:5lUqb/bj
すみません。出直してきます・・・
初心者すぎてご迷惑ですね。
シャープネス+3 コントラスト-2 彩度+3でとりあえずやってみます。
ありがとうございました。
304名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/18 08:21 ID:JVyqT/kc
>>303
参考書です。リーフぁで撮るなら参考になるよ。
標準デジカメ撮影講座
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/books/4798104612/pictures/14/250-0340842-9509079#more-pictures

305名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/18 10:25 ID:9Xi677Fj
290=1の釣りにしか見えないんだが(w
306290:03/12/19 00:04 ID:5SvtBeKB
>>304
ありがとうございます。標準デジカメ撮影講座は読みました。
小物撮影とか、ライティングの角度はとても参考になりました。
ただ、私は洋服(スーツやドレス)の撮影がメインで、色物はそれなりに
撮れてると思いますが、ベロア素材や黒色の物がうまく撮れずに苦労してます。

>>305
誤解させてしまったようですみません。
デジカメ撮影の事を色々調べていてここに来ました。

307名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/19 00:04 ID:Ar4t86W3
アニキィ 大変です 得々情報です
アンケートにさえ答えればロジクールのウェブカメラもらえるそうです。
しかも10台まで無料プレゼント
ウマウマ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1071743972/
で祭り中に急いげ〜〜〜
308名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/19 04:41 ID:O3R1kkez
>>306
毎日撮ってるワリには、結果報告が無いねぇ。
309301:03/12/19 10:23 ID:lsIkUkPG
>>306
ならばココはどうかな。ちょうどカメラもオリンパスみたいだし。
http://www.webphotoschool.com/newschool/freelessons/index.html
310290:03/12/20 15:00 ID:ipxhSFaa
>>308
すいません。撮りっ放しなもんで・・・
(自分で見てもいまいち判りませんでした)
>>309
うれしいんですけど、英語が分からなくて・・・


なんか、馬鹿まるだしですね・・・私。
311名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/20 15:57 ID:iG51AAiB
今ダイソ100円でイルミネーション用
100Vコンセント20っこ電球 売ってるけど
これ使えねーか?
312名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/21 06:22 ID:hNXoVy1o
別に。使う気なら何だって使えるだろ。デジカメなんだからさ。
313名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/21 15:21 ID:aB4hQ4vm
>>310
ならば「基礎から始めるプロのためのライティング」でも読んだら?
http://www.genkosha.co.jp/cps/index.html
ただ、シャドウ階調が再現できないのは、発光量の不足とカメラ側の
能力の限界もあると思う。
初心者が、RIFAとコンパクトデジで商品撮影すること自体が無謀。
それでこのスレを立てた>>1が散々たたかれたと記憶しているのだが...
314名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/21 16:29 ID:wbVRBleu
>>313
>シャドウ階調が再現できないのは、発光量の不足とカメラ側の
>能力の限界もあると思う。

発光量と階調の関係についてよくわからないのですが
強い光を当てたほうが階調が豊かになるのでしょうか?
弱い光でもシャッター速度を落とせば同じような気がしますが
315名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/21 16:36 ID:q4lTuFFz
2ちゃんだからね。
三脚を使用して撮りましょう、とかそういうレベルのアドバイスを何度も何度も何度も何度も
初心者には繰り返し教えてやんなきゃな。w
316名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/21 17:20 ID:aB4hQ4vm
>>314
> 弱い光でもシャッター速度を落とせば同じような気がしますが

原理的にはそうだが、あなたの撮ろうとしている被写体が、使っている
カメラの限界を超えているわけ。ならば光量の方を上げるしかない。
そうなると今度はハイライトが飛んでしまう。ライティングのマズさも
あるが、デジ一眼と外部ストロボの方が何が悪いかの原因は追及しやすい。
何でもいいから、撮って不満のある写真をアップしてみ。
Exif情報を見て、キチンとしたアドバイスするやつも増えると思う。
317名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/21 17:21 ID:K+250+fr
シャドーの階調が再現されないのはモニターのせい、ということはないよね。
ま、ヒストグラム見れば分かることだけどね。
318名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/21 17:53 ID:aB4hQ4vm
>>317
あぁ、それは十分考えられるね。
趣味ではなく、Webで販売とかやってるんなら、キチンとした環境は必要。
お勧めはEIZOのFlexScan T966とErgoColor C100。
液晶ならFlexScan L550以上にGretagMacbeth i1Proでキャリブレーション
して欲しいところ。
319名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/21 19:34 ID:yKm3vBVm
>>316
いや、290さんではないんですけど、ちと疑問に思ったので
質問させてもらいました。
またわからないのですが、カメラの限界を超えているから
光量アップって????

>>318
印刷物ならともかく、Webでそこまで必要でしょうか?
標準環境より、CRT,液晶、OSやブラウザによる違いを
考慮したよいのではないかと思います。
320名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/21 20:35 ID:aB4hQ4vm
>>319
> またわからないのですが、カメラの限界を超えているから
> 光量アップって????

スキャナと同じだよ。CCDの画素サイズ、A/Dコンバータの分解能が
デジ一眼に比べて劣るため、暗部の階調が再現できない(それだけ
ではないが、まぁ、スペック的にこーいった方が解りやすいだろう)。
ゆえに光量を上げるしかない。フラットベッドスキャナの透過原稿
ユニットだって、面光源より光源移動型の方がOD値は高いでしょ。
細かいところはスキャナの資料でも読んでくれ。

> 印刷物ならともかく、Webでそこまで必要でしょうか?
> 標準環境より、CRT,液晶、OSやブラウザによる違いを
> 考慮したよいのではないかと思います。

だからその環境(ガンマ、色温度)を正しく切り替える意味で、基準を
作るキャリブレータが必要なんだよ。当然、LCDとCRT、WinとMacの両方を
所持している。ちなみにシャドウの安定性はLCDの方が良いが、再現性は
CRTの方が高い。
321名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/22 05:10 ID:/yAYwW/+
>>320
初心者にいきなりそれだけ求めるのは酷。

光量だって三脚使って長めに露光かければそれで十分。
キャリブレーションだってadobeガンマである程度あわせとけば十分。

どーせweb環境なんてみんな全然違うんだから、
「とりあえずは」だいたいでいーんだよ。
322名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/22 05:12 ID:Jjvwt5lD
どーでもいいからとりあえずウpしろよ。話はそれ見てからだな。
ウpロダ ↓
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/imgboard.cgi
323名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/22 10:16 ID:xAUyL4ug
この頭の悪さと理屈っぽさは>>1だろ。釣られるなよ。

自分で学ぼうともしない教えて君は放置。
324名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/22 12:24 ID:Jjvwt5lD
>光量だって三脚使って長めに露光かければそれで十分。

タップリの光量を露出調整して撮る絵と、少ない光量を搾り出して撮る絵では
黒の締りや諧調の豊かさが全然違うよ。ましてや黒い布の質感をなんてなると…

当然光線具合は柔らかめにライティングしてな。
325名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/22 15:24 ID:XUIsSDxa
>>321
>光量だって三脚使って長めに露光かければそれで十分。
>キャリブレーションだってadobeガンマである程度あわせとけば十分。

このスレの>>111に良いことが書いてある。
キャリブレーションについても同じ。簡単に合わせたいのなら、
それなりのディスプレイとキャリブレータが必要。
326名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/22 23:51 ID:m9D80dpE
黒い洋服撮りたい人は違うだろうけど
WEBで最大でも800*600程度の商品撮影なら
それほどの機材はいらないと思うけどね。
定常光、面光源のRIFA、レフ、室内蛍光灯、トレペ
三脚、デジカメでだいたいいけるんじゃないの?
モデル使うとかは難しいけど、そういう時は
外で撮るとかしてさ。

なんか、商品撮影はプロに任せるべき、、、つー流れがいやなんだよね。
jpeg写真なんだからさ、ある程度のものは自分で撮るつもりで
いたほうがいいんじゃないかね?
カタログでも使い回しするなら別だけどね。
327名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/22 23:58 ID:m9D80dpE
自己レス、黒い服の人もWEB用だったか、、、失礼。
んじゃ、元データで頑張って階調出しても圧縮でわからんようになるかも、
と身もふたもない事言ってみる。
328名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/23 04:14 ID:ouToJHOt
>それほどの機材はいらないと

おいおい、RIFAはシロウトにゃたいしたモンだろ。



>jpeg写真なんだからさ、ある程度のものは自分で撮るつもりでいたほうがいいんじゃないかね?

それができないからどうしましょうって相談だったと思うんだが(w

329名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/23 04:40 ID:T1A8ZLuF
>>326
> 定常光、面光源のRIFA、レフ、室内蛍光灯、トレペ

それら混ぜて使うわけ? 色温度メチャクチャじゃん(W
蛍光灯だって、普通の(三波長型含む)と高演色では赤の発色が全然違う。
デジカメはAWBがあるから〜なんて言う香具師もいるが、反射されていない
波長(色)はデジカメのCCDだって再現できない。
330名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/23 07:06 ID:zJp2GImH
>>329
メーカー・種類を合わせれば問題ない。
331名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/23 13:13 ID:wj7sKz5I
つうかJPEG写真だからプロの必要がないってのはプロもクライアント
も舐めてないか。

最終フォーマットがなんであれベストを尽くせよ。
332321:03/12/23 14:36 ID:v1W4rZtU
なんかごちゃごちゃ言ってる香具師が多いが、
最初から難しい事言っても無理だって言ってるの。

どーせwebなんだから階調とかそんなこと言ってもわかるわけない。
そもそも写真やってない香具師が写真で見ても
階調とかわからない香具師の方が多い。

ってことで、
適当にぱっと見よければそれでよいと俺は思うんだが?
あくまでも「とりあえず」の話ね。

で、290=1って話は俺も禿同w
333名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/24 01:05 ID:T34nzTtv
なんだよ久々に覗いたら、まだやってんのか(w
以前の常連が去って、人が変わってもやってることは前と同じか。
>1さんよ
下手に出た振りして知りたいことだけ聞いてトンズラは相変わらずだな(w


こいつは教えたがりを上手くおだてるのが上手いからねぇ(w

334名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/24 06:16 ID:AiJtydBK
照明機材がRIFA
カメラがオリンパ
目的がWEB

以上を踏まえると290=1って事でOK?
335名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/25 00:59 ID:7Kmt2Kzi
>334
OK!

>1
柴原さんよ、
色々とここで聞くのはいいけど、試した成果ってのを
皆に見せてもいいんじゃないか?
教えてくれた人への礼儀つーのもあるし、
ちゃんとできました!ってのを見せないとな。
あんた「分りました!」って、いつも返事は良いけど、
ちゃんと理解してなかったり、出来てなかったりするじゃん(w

アドバイスを聞いただけで、できた気になってたんじゃ駄目よ(w
336名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/25 01:11 ID:tAuuViNt
>>330
> メーカー・種類を合わせれば問題ない。

まっ、その程度の仕事しかしてないんなら、それでイイんじゃない。
しっかし、本当にレベル下がったなぁ、ココ。
337名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/25 18:12 ID:qXyRapHg
アフォは抜本的に改善せにゃあかんちゅうことやね。
bappon 的に
338名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/31 05:09 ID:IUtYlgKD
>>280
レスが遅くなりすみません!
丁寧に教えていただきありがとうございます。
シチュエーション的にはテーブルといす、マットなどを部屋に置いてとるのですが・・・インテリア雑誌のような感じです。
当方は写真に関して全くの素人なのですが、急遽撮影しなくてはならなくなり、とても困っておりました。
280さんのレスを参考に、色々道具を揃えて試してみます。
ありがとうございます。
339279:03/12/31 05:11 ID:IUtYlgKD
↑の338は279です。
間違えて名無しになってしまいました。
340名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/01 01:19 ID:jFuz83bx
柴原さんよ
正月から言いたかぁないが、何も持って無いはナイダロ(w

あれだけレフがどうの蛍光灯RIFAがどうのってやってたじゃんよ
それとも使えなくて全部捨てたのかい(w
少しは自分の頭で考えることをしようとか思わないのか?
延々と2chで撮影方法を聞く訳?

それとさ、飲み屋だか風俗だかのおねーちゃんを撮影するってアレどうしたのよ?
上げてくれるのを楽しみにしてたのにさ(w
341名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/01 16:58 ID:zj/eDlnU
この板のコテ叩きはマジきもいな。
このスレに限らず、粘着が多すぎだ。
カメ小はキモイのが多いがああいうのが常駐しているのか?
342名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/05 22:58 ID:Li6XFHJI
あんだって? 良く聞こえないよ柴原さん(w

キモイのはあんただろ(w
343341:04/01/06 01:21 ID:cp5vNs/l
>>340,342
おまえ誰の名前出してるん?
なんかの病気か?
344名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/06 14:47 ID:H4BOH3Lc
ド素人の質問ですみません。
ttp://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_6034.jpg

グラビアで↑のようにライトが上下対称で瞳に映っているのをよく見ます。
どんなライティングなのでしょうか?
ストロボは無しのようなのですが・・・・
345名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/06 17:23 ID:fO5Tl1VG
バンク2個上下に並べているんじゃないか?
下の方が暗かったらレフ板の可能性もあるけど。
あと瞳に映らない横とか上にもライトがあるよ。
346名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/07 21:18 ID:BzB3HZmx
>>345
なるほど
結構見かけるライティングだったので・・・
アリガトー
347名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/08 05:32 ID:4RyZ0Kb6
>>344

>ストロボは無しのようなのですが・・・・

   どう見ても使ってるだろ。ドコ見てんだか ┐(゚〜゚)┌
348名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/08 10:15 ID:nPaa6B0U
>347
へぇ〜、そうなんですか!
バンク2段重ねにストロボありって感じですか。
どんな配置かお分かりになりますか?
349名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/09 19:47 ID:rgaAh3F1
さすが柴原さんの立てたスレだね!

程度の低い質問の嵐だ(w
350名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/10 02:37 ID:2wWCxQdj
>>344
カラーコピー機に顔面押し付けたほうが綺麗だし安上がりじゃないのか?
ド素人はその程度で満足してりゃいいんじゃないの?
どうせ照明買う勇気もないだろうし。
351名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/10 09:27 ID:Tm0aoX6G
    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< あげ
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_) 
352名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/10 13:33 ID:d+FPDcHG
>>344
RIFAと間違えてるんだよ〜
グラビアは傘よりバンクの方がキレイに見えるよね。
ま、ど素人ならタングステンとデジカメ十分だよ。

間違ってもカラーコピー機にモデルさんの顔を突っ込んじゃダメだよ(W
353名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/10 18:44 ID:InP5mxI4
>>348
ライティングなんか目ぇ見リャ解る罠。
写ってる光の強さで光量も大体推察できる。1200w/sのバンク上下2発のクラムシェルだろ。

つーかさ、スタジオでポートレイト撮るのなら普通はストロボだろ。
モデルが暑さで汗かいちまうじゃん。メイクの仕事増やすんじゃネーヨ。撮影のテンポ悪くなるだろ。


354名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/10 18:46 ID:InP5mxI4
ん?  もしかして バンク=タングステンとか思ってるのか?
いくら何でもレベル低すぎだろ。少しは本読むとかしろよ。
355名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/10 21:18 ID:pz5+RlIU
>>353
クラムシェル・・・聞いたことがあります。実物は見たことないですが・・・
瞳のライトで分るって、凄いですね、有難うございました。
グラビアを見て何だろうと思っていたもので、謎が解けました。

352の通りRIFAと勘違いしてました。ハハあほです。
356名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/11 19:23 ID:tJli+K8m
348の自慢キタ━━━━ヽ(☆∀☆ )ノ━━━━!!!!
こんなとこ見てないで、もっと営業しる!【´ι_,` 】プッ
357名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/12 05:40 ID:qc9rDifv
>>356
348=1?
358名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/13 21:48 ID:yqhfa09z
356は353の自慢キタ━━━━ヽ(☆∀☆ )ノ━━━━!!!!じゃね?
359名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/16 06:52 ID:WPZhu/Ie
>>358 違うよ。RIFA自慢の馬鹿が居たんだよ。ここの>>1なんだけどね。
で、解らない事があると事あるごとにシロウトのフリして聞きに来るんだよ。
>>290-335 を参照。
360名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 07:15 ID:KUNIGOjV
なる程。
361名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/09 03:43 ID:pUkAQJCd
 
 ぬるぽ
362名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/11 23:01 ID:pyegFhs4
NULL Pointer
363名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/12 01:13 ID:QbzrECV/
久しぶりに日本に戻ってきたが、立て逃げのこのスレまだあったのかw
364名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/14 01:41 ID:8f8WR654
>>363
素朴な疑問。海外からは、このスレ読めないんですか?
365名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/16 09:52 ID:kooutscL
海外から読むほどのスレでもないだろ
366名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/16 22:46 ID:owpYWLMl
>>364
海外から読むほどのスレじゃないと意見にはまったくその通りだと思うが、普通に海外からでもこのスレがみれるだろ ?
ただし、IEが日本語表示対応させてないとあたりまえだが見れない。
367名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/17 00:38 ID:UOvdwmBo
見れるのは当たり前だが
電話代がもったいない
368名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/19 01:40 ID:NllGUgPZ
というか、363は、
・海外に行っていた
・このスレはオレが立てた
という自慢に対する皮肉だろう。
369名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/22 20:52 ID:8sJkzexW
禿げ
370名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/23 17:53 ID:FVqF271D
禿げるな!
戦え現実と!
371名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/24 02:52 ID:gOy2D5gb
>>353
>写ってる光の強さで光量も大体推察できる。
凄いですね。w
その前に露出と云うものが有るのですよ。

バンクで光量が落ちるとしても、このようなライティングで1200w2灯では、
相当絞り込まなくなってしまう。
100〜300w/sを2灯が理想的じゃないかな。
372名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/24 03:23 ID:rkg3yU6L
>>371
wwwwww
くそ馬鹿死んでいいよwwwww
373名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/24 10:48 ID:gOy2D5gb
>>372
スレ違いな、その言葉そのまま返すよ。
374ぬるぽ:04/03/25 00:50 ID:5flTFpHD
NULL Pointer Exception
375名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/01 04:57 ID:QKI1hL02
>バンクで光量が落ちるとしても、このようなライティングで1200w2灯では、
>相当絞り込まなくなってしまう。


全く意味不明。
絞り込まなくなってしまう。つーことは、開けなきゃならんて事だ罠。1200ですら開けなきゃならんのに
300にしろだぁ? よっぽど開けたいんだな。f1.4位で撮りたいんかい?

目に写る光源の面積からバンクの大きさ推察しろよ。ピンの来てる位置からボケてる位置、パースのつき方etc から焦点距離から絞り想像しろよ。
それでも300 2発なのか?  もっとアタマ使え。
376名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/02 01:46 ID:yyp/uSRM
>>375
「絞り込まないといけなくなってしまう」とかの間違いだろ。
その辺はわかってやれw

でもポートレートは絞りをあけるって雑誌の受け売りを
そのまま信じるのは痛い。

ポートレートでも16とか絞ることは当たり前のようにある。
とくに件のような撮影だと、16位が普通だったりもする。
377名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/02 10:29 ID:B0yylGmb
後ろがごちゃこちゃしてうるさいからぼかすんだろうけど、
無地やすっきりしたバックだとその必要はない。

街で声かけて撮る場合なんかしょうがないけどバックが選べる
状況では絞り開けは必須ではないね。

最近、ブツ撮りでも一点しかピントなくてあとはぼけぼけという
のが流行っているけどね。
378名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/02 13:02 ID:CcXPdABt
>>377
>最近、ブツ撮りでも一点しかピントなくてあとはぼけぼけという
>のが流行っているけどね。

おおいね。料理写真なんかも多用し過ぎ。
何考えてるのか?とおもう。
379名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/03 23:44 ID:gfdh8jcI
シフトレンズ使えない厨房
380名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/06 07:19 ID:BKDlKoys
とりあえず知ってる事言ってみましたってか?  ( ´,_ゝ`)プッ。
381名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/14 21:15 ID:R/PRrcqk
SDのサイトが新しくなったぞい。
382名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/14 21:28 ID:2/Z+Pkax
↑ソフトonデマンド?
383sage:04/04/14 22:48 ID:88w8z0r7
sage
384名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/15 06:11 ID:s4dnfY0y
RIFAのことだ
http://www.net-sd.co.jp/index.html
あとさ
http://www.takeinc.co.jp/takeinc/producct/2keikouto/bowens/1/1.html
こいつはかなりよさそうだが、交換用ランプがひとつ?で¥5,040-高い!
385名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/15 06:46 ID:s4dnfY0y
これもいいけど、フロントのカバーがないね。
あるのとないのじゃ違うのか?
http://www.lpl-web.co.jp/new/cool_light.html
この4灯と9ライトはどっちが明るいのだろうか。
386名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/16 10:19 ID:r6Gz2WCr
ばっぽん死んだか?
387名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/16 11:36 ID:1lEepGSu
388名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/23 22:00 ID:wifeaUqc
RIFAの http://www.net-sd.co.jp/2f/44set.html 蛍光灯1本だぜ。
これで48,300円は高い!
65×65cmで117,300円だが、コッチは6本だ。
価格差を考えると、65×65cmの方がはるかにいい。
しかし、ライティング機器をそろえるとデジカメ本体より高くつく。
389名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/24 08:41 ID:kMsTKnyX
そんなもんに大枚はたくのが馬鹿らスィ。
390名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/24 14:38 ID:Jt8gLR+f
バンク持っていれば蛍光灯仕込めばいいだけ。安上がり。
インバーター基板買って自作すればいい。
391名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/24 22:28 ID:skuCbc1w
電球型蛍光灯はインバーターはイラン人。
ヒューズは必要か。電気の知識は全くないものでね。
バンクってあの傘みたいなものか。
インバーターを入れるって [|=====|] 直管蛍光灯で使うのかね。
または、◎ならインバーターでいくらでも安いのがあーるじゃないか。
◎じゃ駄目なのか。
392名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/24 22:36 ID:kMsTKnyX
バンクって事は面光源狙いだろ?
なら普通にサークルタイプでいいと思うね。漏れも普通の家庭用サークル管使ってるよ。
カポックで囲ってトレペ垂らせば簡単にバンクになる。
393名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/24 22:40 ID:skuCbc1w
◎でいいなら簡単にいくらでも手に入るではないか。

よしオラ御供!
いっちょやってみっか!

394名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/24 22:45 ID:skuCbc1w
サークル管のカバーがついた奴は駄目か?
395名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/24 22:50 ID:kMsTKnyX
カバー? て乳半のヤツ? デフューザー代りになるから返って良いのでは。
ただ光量は落ちるよ。色(CC)もデフォルトの蛍光灯モードだと不正確になるだろうね。
AWBかWBしっかりとるなら問題ないでしょ。
396名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/24 23:06 ID:skuCbc1w
そう、乳白色の下の全面カバーのこと。
コレついているやつって、かなり香料が落ちるのねー。
AWBってホワイトバランスのことね。
397名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/25 13:47 ID:OaP8Kelc
市販品のデジカメ用照明でも電球型蛍光灯使っているものもあるね。
E26なので自作もしやすいけどね。
ただし、回路自体が簡易型手抜き安物部品で運搬時の振動や熱がこもる
構造のため寿命が短くなりやすい。
ツイン2とかツイン2パラレルとかツイン3とかのタイプでインバーター
基板で点灯するのが有利。電球色を使うときなど管を交換するときも
少し回転するだけで外せるので便利。
ソケットやインバーター基板が少し入手しづらいけどね。
基板を変えればDC点灯も可能。
398名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/26 10:18 ID:oadV0a0Z
よくわからんが電球タイプの
蛍光灯使えばいいだけなんじゃないの?

アイランのソケットでバンクの中に2,3こ仕込めば、
そこそこ撮れる思う。

あ、インバーターは必須だよね?
フリッカーの影響でちゃうよね?
399名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/27 11:01 ID:dTMfAok6
フリッカーの影響は殆ど問題ない。
400名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/28 01:51 ID:CpTxVG9n
撮影秒数によるかもね。
401名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/29 22:25 ID:E9xZHOdl
グラペと専用ホルダーを購入してみた。
B1のHCLの奴だが。写してみるとやっぱりそれだけでもかなり違う。
だが、B1だと小物撮り専用だな。ショルダーバックぐらいだと無理だ。
確かトランプなどに使われている合成紙で丈夫なのだろうが、
結構臭う(クサイ)。
402名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/30 06:47 ID:iSmkxXee
大きいクラペって製造中止になってたんじゃないの?
上半身だけの人物撮影に使えるやつ。B1じゃ無理か?
403398:04/04/30 14:52 ID:A/mqLYWb
そか、室内スポーツ撮るのと違って、
シャッタースピード速くないから、そんなに影響でないのか。

1/500とか切ったりすると、
えれーフリッカーの影響出るよ。
最初シャッター壊れたかと思ったくらい。
404名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/06 05:54 ID:iyt3SYxk
>そか、室内スポーツ撮るのと違って、
>シャッタースピード速くないから、そんなに影響でないのか。


まぁそういう事だよ。
405名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/09 01:50 ID:m758qpuD
シャッター速度を稼ぎたいつーても、ペット撮影くらいじゃないの?
1/100かそこらの明るさにできれば、それ以上は望まないのではないかと。
406名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/09 18:32 ID:UaVpAXgy
KD-510 一番しぼり
何の工夫もないが環境が整ったので撮影してみた
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040509182903.jpg
407名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/09 19:47 ID:UaVpAXgy
408名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/11 02:56 ID:EmP+jn4D
わるかぁねぇが、
あまりにも頭でっかちなのはいかがなものか?
409名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/11 22:33 ID:2P3mBld8
メリハリに欠ける。
光はあてりゃいいってもんではない。
410名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/14 10:41 ID:20KV2gNr
見慣れぬパースがついているので違和感あり。
411名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/15 01:03 ID:dVUV1Mwe
Canon EOS-10D + EF50/F2.5


http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040513234643.jpg

Canon スピードライト550EX : 1 スピードライト420EX: 1 デイライト500W : 1
W/BはAutoにて撮影。 二つのストロボにはトレペかまして撮ってます。
412名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/15 01:22 ID:r/ADijfI
で、これをどう評価しろと?
413名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/15 19:15 ID:boi6P9Ct
金文字の読めない部分があるのはそれだけで失格。
414名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/16 06:28 ID:fzIggC7z
読めない?
415名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/16 14:22 ID:79OXJli5
お手本の再現から始めたほうがいいと思う。
かっこいいアングルやライティングは一から自分でコツコツ探すんだ、って思ってるなら
その方法でもいいけど。
416名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/23 07:49 ID:oVwJIOI4
ちゃんとライティングしようよ。
話しはそれからだな。
417名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/24 03:47 ID:6AQ07zMk
いつからココは下手糞な作例晒して喜ぶスレになったんだ?
418名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/24 21:30 ID:J2v78jrn
まずは下手糞ではない作例を晒してくれ。
話はそれからだ。
419名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/25 01:11 ID:5oHVtifV
そもそも、作例を晒すスレでない。
420 :04/06/29 10:19 ID:6gn53yYz
大事なのはサイドライトなわけだが
421名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/03 16:44 ID:PUG0lzQ8
422名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/04 16:30 ID:RAmewe3V
>>421参考にならないよ。あまり上手くないんだもんこのヒト。
423名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 07:35 ID:B8c7tngd
まぁな。ライティングスレには不似合いなリンク。宣伝か?
424名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 10:34 ID:rtyg6Sm0
グリッドの作り方とか参考になるだろ
425名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 11:11 ID:DxR3JoCX
こんなの参考にしないと作れないのか?
ダメダメ君ですね424はw
つーか、カリ厨よ。宣伝おつ
426 ◆KALI69/Ts. :04/08/05 12:47 ID:QslM6k/d
おいらじゃねーし。

てか、日記に書いてるよーなワザはおまいらシロートにゃ無理だって。
ミニカムに自製グリッドなんてスキルがないと出来ないよ。
427名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 13:03 ID:K+t/UTv1
なんとでも言えるし
てかハニカム作るスキルってなんだよ
何も難しい事ねーだろ
まあ、カリは目黒にでも通ってな
428 ◆KALI69/Ts. :04/08/05 13:11 ID:QslM6k/d
そらまあ脳内カメのID:K+t/UTv1は何とでも言える罠。
まあ、松澤にでも通ってなw
429名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 13:55 ID:oFqnI7a4
カリちゃん顔真っ赤デツヨ
430名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 14:31 ID:M5N6R2qQ
>>428
無意識に認めちゃってるのね(w
431名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/06 08:27 ID:FRW+vX1i
今時ミニカムって…
田舎の写真屋かジジイ亀位だよな。
432名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/20 15:01 ID:FeWtv1FK
433 ◆jKl/1YcpVw :04/09/02 09:32 ID:/wC/0K0l
最近デジ板もカメ板もライティング話は盛り上がらないねぇ
434名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/05 23:32 ID:gjSTMzWe
ネットを徘徊して↓のもんを見つけました。
http://www.toda.ne.jp/kakaku/studio/photoflex01.jpg

デジになって使わなくなったストロボとかも、こんなの使えばまた日の目をみるかな、
と思いました。
傘とかドーム(バンク?)とかは大きい方が影がやわらかくなると思うんですが、
さすがに大型ストロボぢゃないんで、余り大きいと光量的につらそうです。
どれくらいの大きさまで使えるんでしょうかね。
435いつもはEOS10D:04/09/09 13:41 ID:mLUMX7G8
このバンクのSサイズで550EXで使ってます。
机の上のモノなら光量1/2で絞りF11前後。

ワイヤレスで使っているのだけど、当然ファン
レスだから静かに撮影に没頭できるかんじ。

バンクと550EXを組み合わせたい、って言ったら、
コメットの営業さんも、ヨドバシの店員さんも、「はぁっ?」
っていう感じだった。まだやっている人は少ないのかなと思う。
436名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/10 00:40 ID:XFpTNl1n
レスどうもです。やっぱり使ってる人少ないみたいですね。

バンクは値段も高いし、ちょっと敷居が高そうなので、今は傘を買ってみようと思ってます。
主に使うのはブツ撮りなので、バンクの方がいいかな?とは思うんですけど、傘なら1マソ位
の投資で出来るし、取り付けの敷居も低い感じなので。問題は傘の大きさなんですけど。
とりあえず、1mくらいの買ってみようかな。大きすぎても将来モノブロックにステップアップ
した時に使えそうだし。
あとはストロボの前にトレペたらして光量が足りるか、とか、いろいろやってからバンクに
いくかどうか検討しようかと思ってます。

ちなみにSサイズって、PHOTOFLEXのライトドームSってやつでしょうか?
カタログ見るとクリップオンのストロボ用のマウントはX-smallにしか付かなくて、それより
大きいのは、モノブロック用のマウントしかなさそうなんだけど・・・改造するのかな?
バンクはたぶん、価格以外にもそのへんの情報や市販物がほとんどないのがユーザの
少ない主因のような気がしてます。

バンクならSDの方がセッティングが楽っぽいので、マウントの入手or改造が楽なら、そっち
を買いたいんですけどねー^^;;
437いつもはEOS10D:04/09/10 03:07 ID:lRtNRKmq
>>436

>カタログ見るとクリップオンのストロボ用のマウントはX-smallにしか付かなくて、それより
>大きいのは、モノブロック用のマウントしかなさそうなんだけど・・・改造するのかな?

そうそう。カタログからはそうとしか思えないんだけど、実際はSでもMでもLでも、
ジョイントするためのシューマウントと組み合わせ可能なんだよ。店頭でそれに
気付いた。店員さんは非常識な客だと思ったかもしれない。こんなシステムでも、
傘とは明らかに違う光が出せる。どちらが良いってものではないのだけれど。
438名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/10 04:42 ID:MrO37kEm
439名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/11 00:14:35 ID:X8XtA3zo
>>437
取り付け可能なんだ。よく解ってないけど、バンクとラージシューマウントとマルチクランプの3つを買えば、
とりあえずオケなんですかね。(スタンド取り付けは除く)
どうせなら、Mサイズ以上のQRCシステムとやらの方がセッティングが楽、らしいけど、非力なストロボには
大きすぎなんぢゃないかという懸念もあったり。

>>438
えっと、傘みたいに開くのはなんとなく知ってたけど、傘と同じようにシャフトで取り付けるのは知りません
でした。問題は、シャフトを取り付ける位置から発光部までの距離がモノブロックよりも離れてるので、
大丈夫か現物あわせしてみないと不安っぽいですね。偏芯タイプなら大丈夫そうだけど大きさが選べない
のは微妙かも。ただ、セッティングとかはこっちの方が楽っぽいですね。

いずれにしても一度、現物を見に行って見た方がよさそうですね。

あ、あと英文だけど、クリップオンストロボを傘につけて撮影する方法を解説したページ見つけました。
http://webs.lanset.com/rcochran/flash/default.htm
>>437さんとかには物足りない内容と思うので、これはROMしてて私と同じように悩んでる人向けです。
440いつもはEOS10D:04/09/11 10:38:38 ID:Me0U6mrj
>バンクとラージシューマウントとマルチクランプ

オレ買うまで(いくらカタログをずっと見ても)わからなかったんだけど、上記の他に
ストロボコネクター800(SC-800)が必要。バンク自体は布と棒(ロッド)だけの商品
で、ロッドを受け止めるアルミ製のコネクターは別売り。

あと、カタログにはMサイズ以上だとQRC(クイックリリース)と書いてあるから
なんだろうと思うけど、Mサイズ以上はロッドにかかるテンションが高くて分解
しにくい(だろう)から先端のベルクロを剥がしてそこからロッドが抜ける、という
だけで、Sサイズだと分解や組み立てが遅い、という意味でもないです。

銀一扱いの素早くひらくバンクみたいな製品は、余程忙しいロケでないと意味を
なさないと思った。そんな頻繁に閉じたりひらいたりするひとはいないだろう。

クリップオンストロボ+傘からオレははじめて、最近バンクも追加しました。
傘には傘の良さ(特性)があるので、どちらか一方とかでもないです。
トレーシングペーパーをたらしたような効果でマットな表現しやすいのがバンク、
それよりもやや固めの傘。これは使い分けだと思うよ。バンクのほうがわかりやす
いかな。しかも重心がブームのシャフトに近いので扱いもやりやすい。
441名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/11 21:55:36 ID:X8XtA3zo
なんとなくイメージがつかめてきました。こんど現物見ながら店員と話をしてみます。
ウザがられるかな?(w

とりあえずは投資金額の安い傘を買ってみようと思っています。光線の性質が違う
のは、なんとなくわかったので、いずれは両方所有して使い分けることになるので
しょうけど。

セッティングのしやすさについては、そんなに重視する必要はないんですかね。
うちはわりと狭いし、広げたまま放置しとくわけにもいかないんですよ。まぁ、背景紙
のセッティングとかの時間も含めるとトータルではそんなにかわらないかな、という
気がしてきました。

そいえば、傘の前にティフューザーつけてバンクみたいにするやつ(いわゆる傘バン?)
は、傘に一度バウンズしてる分、光線はバンクよりも柔らかそうですけど、どうかな。
小さめの傘についてるのは見たことないけど、もしなんだったら前に大きなトレペ貼れ
ば自作できるんじゃないかと目論んでるんですが。
442名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/12 12:53:28 ID:XDYQ3sO0
>>441
>そいえば、傘の前にティフューザーつけてバンクみたいにするやつ(いわゆる傘バン?)


傘バンてのは傘でバウンスするから「カサバン」なんであって、そのテの用具の名前じゃないよ。
貸しスタあたりじゃ、そのテの物はトレペで作るから「カサトレ」。で、ヘッドも丸ごと被せて
傘の軸から完全に覆われてるのが「ピラミッド」。スタジオマンに指示する時は「カサトレ二灯作って」
と言った感じ。「カサバン二灯作って」だと、何の変哲もないカサ付けたヘッドが二灯用意されますw

製品として出てるデフューザータイプの物は各社呼び名が違う様です。
例えばサンスター辺りでは「パラソルディフューザー」と言ってますね。

個人的には布で自作してますが、最近はバンクしか使わない。
小型ストロボ用だと、傘よりもむしろ自作のオパライトだしなぁ…
ホント最近傘は出番無いね。


443いつもはEOS10D:04/09/12 14:21:10 ID:xPPZ5wCN
小型ストロボだと傘よりバンクにしたほうが光質が安定?するような
気がする。バンクだとバンク内部でぶつかりあって「ほわっ」と余韻が
残って小型ストロボのネガを弱めたり。(<あくまで気のせいか。)

小型ストロボは照射が狭く、傘中央部にスポット的にいってしまって、
内部を均一に照らせないので、
傘の効果がコメットとかより出にくいってのもあるかもしれない。
444名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/12 14:22:11 ID:wbNVuzCX
離せばスポットになりにくいんじゃない?
445いつもはEOS10D:04/09/12 14:27:16 ID:xPPZ5wCN
>>441
ちなみに、やってみればわかることかもしれないのですが、
光量のそもそも弱い小型ストロボの光を傘→トレペなど
どんどん反射をくりかえしていくと、光がにごるような感じ
(劣化)も発生しやすい。発生源のエネルギーが小さい
って感じがする。つまりそのようなネガティブな面がある
からこそ、コメットとか使う撮影も出てくるってことかと
思う。(間違ってたらつっこんでください。>>442さんとか)
446いつもはEOS10D:04/09/12 14:30:49 ID:xPPZ5wCN
>>444
つまり、傘は傘でセットして、少し離れたところから傘にむけて
ストロボを照射するということになりますが、そうするとセッティ
ングによっては小型ストロボの光がダイレクトに被写体や、
レンズに入ることにもなりやすく、とにかくオレ的にはそれは
難しくてできなかったです。
447名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/12 14:34:01 ID:XDYQ3sO0
>>443
ちょいと違うね。『安定』ってのがどういう意味で使ってるのか知らんが、むしろ発光部がフラットだからカサにぶつけた方が柔らかくはなる。

大型のストロボはバンク付ける時はリフレクタ外して発光部が剥き出しだからバンクの内壁をフルに活かせるけど、小型ストロボは前面からの
発光のみなのでバンクだと硬くなりがち。内部にデフューザーを噛ませるとか、反射板入れるとかすれば話しは違ってくるがね。

スポット的に云々は、発光部の照射角による罠。それ以上でもそれ以下でもない。
大型ストロボでカサの場合はリフレクタの種類で照射角違うし。結局基本は同じ事。

448名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/12 14:34:15 ID:wbNVuzCX
そんなに傘から離さなければならないほど収束してる小型ストロボだと
そもそも傘に当ててまで拡散するほど意味があるのかどうか謎だ・・・。
449名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/12 14:35:59 ID:XDYQ3sO0
まぁ小型ストロボにはオパライトが最的。自作しれ。
450名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/12 14:38:17 ID:XDYQ3sO0
>>448
胴衣。どんな照射角だよ?
それならカベか天井にブツけた方がいいんじゃない?

最近のズームヘッド付きなら35mm〜28mm辺りに設定すれば問題ないハズだけど?
451いつもはEOS10D:04/09/12 14:50:26 ID:xPPZ5wCN
>>450
傘のシャフトの距離ですので、ズーム24ミリ設定でも
直径1mの傘の全面を発光できない感じに肉眼でも見えますよ。
傘面を撮影すればなおさら明らかなのですが。

試しに17ミリにするリフレクタ(550EXに内蔵)を使うと、
ぱっと見傘全体に光ります。ただしエネルギーの感じは
激減しますね。(これも肉眼での感覚的インプレ。)
452いつもはEOS10D:04/09/12 14:57:02 ID:xPPZ5wCN
>>447
安定っていうのはうまく言えない(撮影結果として安定する、というところから
表現に使ってしまっている)のですが、小型ストロボでの傘とかバンクの使用
は光量的に満足になっても、発色やコントラストがなんだか乏しいような結果
になってしまうことが多いです。そのあたりはいまいちのときは小型に執着せ
ずにコメットでやってしまうので検証しきれてないのですが、、、

傘やバンクやトレペってある程度の面積とかエネルギーの光をぶつけないと
うまく機能してくれないっていう理解でやってます。
453名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/12 15:01:15 ID:XDYQ3sO0
>>451
大型ストロボでもそんなモンよ。いちいち発光させなくてもモデリングあるから見れば解るし。
傘全面に光が均等に広がるって事はないし、させる必要もあんまりない。意外にそれでも効果が得られる。
こればっかりは実際撮り比べないと理解できないと思う。特にバンクは色々な種類があるし。
バンクの内面反射は白か銀かでも大きく違うし、それこそグローブ付きのと直焚きのとでも相当違う。
上で書いたけど内部デフューザー付いてるかどうかでも変わってくるので簡単に比較はできないけど、
単純に柔らかくするだけなら

カサトレ>カサバンorグローブ付きバンク>内部デフューザー付きバンク>>通常のバンク


454名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/12 15:05:35 ID:XDYQ3sO0
まぁ小型ストロボの能力云々に関しては、閃光時間からくる発色傾向の問題もあるので
可能な限り大型ストロボ使うのが良いってのは確かだけどね。

ロケとか電源が確保しづらい時に有効程度にしか考えてない。
455名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/12 18:45:38 ID:cqL+AtNV
何も既製のバンクなんかじゃなくて、例えば、発泡剤をサンドイッチさせた
フォームコアボードだとか、とにかく純白でフルに反射する板にバウンス
させても充分だろ?俺はそれでブツ撮りやってるけど。光量が大きくないと
云々の話は俺も人から聞くが、それは色んな要素があると思う。
でも、絞り開けているんだったら、スナップの天井バウンスでも、かなり
リッチに光が来るし。要はきれいなロスのない反射のさせかただと思うが
プロの方いかがか?
456名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/12 18:57:19 ID:cqL+AtNV
費力な小型ストロボにバンクの布を「透過」なんかさせるから色んな
意味で光質が落ちる訳で、反射ロスの少ない白色材料を、しかも一回
反射だけさせるのであれば、いくつも並列にセットアップさせれば
それこそいくらでも大きなものでも、そこそこの光質で撮影できるんじゃ
ないのかなあ。
457455:04/09/12 19:31:30 ID:p21ft3W0
すまそ。>>455>>456は、小型ストロボを面光源にする場合の話です。
ちなみに私は、しがないフリーの広告屋。最近やっとD70買って
自分で写真撮影から印刷の色あわせまでやりだしたところです。
きれいな色あがりを安定して出すのは、まだまだですが。
撮影も長いこと休んでいました。
458いつもはEOS10D:04/09/12 21:01:41 ID:xPPZ5wCN
>>457
写真一本の専門のプロカメラマンと違って、
写真もスキルのひとつ、というカメラマンですね。

写真もできる広告屋とか、写真もできるWEB屋とか、
多用なレベルの写真屋に応じて、多用な方法があっていいと思う。

良くも悪くも、デジタルのおかげで参入障壁が低くなった。
同時に、デジタル化に対応できないカメラマンが廃業した。

つーことかな、なんて思った。
459名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/12 21:31:45 ID:LtyBb/YA
>455
携帯性も重視してるからだろ>既製バンク使用

今日のレス一通り読むと、出張撮影前提みたいだしな
家で個人的に使うなら別に自作でもなんでもいいんじゃない?
ただ出掛ける必要がない撮影で小型ストロボをあえて使う必要がない罠
大型ストロボ使った方が遥かに楽だしキレイ
460いつもはEOS10D:04/09/12 22:08:06 ID:xPPZ5wCN
既製品を一個買って使ってみると、確かに自作もできそうな気も
する。でも、最初から自作でやるのはきつい、つーかそもそもの
機材を理解したりセッティングを出すのに時間がかかりそうな気がする。

自作はものすごい素人で予算ゼロの場合か、はたまた知り尽くした
達人の世界では?モデリングランプの熱で燃えないように作るのは
難しく、知らずに制作することは危険だったり。あ、危険なのはモデリング
のついた大型ストロボの場合だけか。
461455:04/09/12 22:34:04 ID:DVp03gzT
どうもです。
>>458
DTP、Web、ビデオ、3Dアニメ、、、デジタルで何でもできるけどレベルの低い物も
まかり通る時代。私のスキルも、その半分以上は、専業職の人たちからは、胡散臭がられる
レベルのものです。写真は学生時代から本気でしたけど、フリーの今はお金がなくて機材が
無い;でもD70買ってからは、ようやく低コストでカラーマネジメントできるので、これからは
写真も本気出させていただきます。スキルに関していえば、要は、クライエントの予算と
要求レベルが、自分が出来る事とマッチしていれば良いと思っています。このスレの1には
悪いけど、私だったらあんまり予算が少ないお客の仕事は避けます。
>>459
今は大型ストロボ買うお金がないんですよ。そのうち買います。ただしメーカーの結構ばかでかい
ものを撮すチャンスもあるので、電源などに頼らず軽量なストロボを沢山使うシチュエーション
の想定もしています。
>>460
蛍光灯の大型ユニットなんかの自作はどうですか?ビデオとスチールと
同時に撮影できるW
462441:04/09/13 02:35:09 ID:8ulNXUyk
>>459
私の場合は、お金がない+手元に使わなくなった小型ストロボがいくつかある、という条件
なので、>455さんと似てるかな。
あと、プロじゃないけど、職場で商品写真撮ることがたまにあるので、それに使うのを想定
してて、普段はロッカーにしまったりするし、本業ぢゃない写真はできるだけ、さくっと終わ
らせたいので、必然的にロケ用っぽい機材になったりします。

あと、自作の件は、>>460さんのおっしゃる通り、どんな構造なのか、特に接続部とかが
よくわかってないので、最初は買った方が無難かなぁ、と思ってます。
例えば、傘は、白いやつなら雨傘すら利用可能だろう、という予測は立ちますが、普通の
傘のシャフト径とかシャフトの長さが適切かどうかよくわからないし、そもそも写真用すら、
シャフト径が8mmとか10mmとか、メーカーによって互換性が複雑に思えるし。

そのうちモノブロック買ってもいい、と思ってるけど、使う頻度がそんなに高くない割に、
安い買い物ぢゃないし、小型に限界を感じてからでも遅くないかな?と思ってます。
自分でなんとかできそうなんで、レスはいらないけど、ライティング以外にも、背景の紙
やら布やらとか、レンズとか、悩みは他にいっばいあるんだよね。
463名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/13 19:21:38 ID:b7JSwisO
>>462そんなキミに黄色いオモチャ(BK)ですよ。
結構いいよコレ。デジカメで極端に大きい光量は持て余すからね。
経験上 100〜300w/sあたりのモノがベストです。
464名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/29 00:29:07 ID:N+rxXy/3
http://www.toda.ne.jp/kakaku/studio/photoflex01.jpg
の、マルチクランプと傘を買ってみた。これからブツをいろいろ撮って見る予定。
465名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/29 21:05:23 ID:q+QVqKC0
がんがれ!w 序に上から中てる為の、ブームも揃えれ〜〜w
466名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/29 22:57:41 ID:N+rxXy/3
ブームも欲しいけど、その前に白ケントの大きめのを買って、ブツ用の白ホリを作る予定。
467名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/30 00:23:19 ID:euB02IAU
黒とグレーも有ると便利だどw ハレ切り・写し込み用w
序にトレペもな〜〜w
468名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/30 22:45:57 ID:ZEs1mZwQ
ていうか、家に三脚がひとつしかない事に気づいた。傘を三脚につけると、カメラは手持ち。
白ケントの前にライトスタンド購入予定。
それと、背景の白ケントをホールドするのに、何かいるな。

>>467
アドバイス、サンクスコ。グレーのケントがあるなんて知らなかった。
トレペが必要なのは解ってるけど、トレペをホールドする何かもいるな。はぁ・・・
469名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/30 23:11:21 ID:JujPgypC
テーブルに白ケン敷いて奥にRを付けて、その後ろに箱でも置けば撮影台完成!w
470名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/30 23:33:33 ID:ZEs1mZwQ
箱かぁ、最初はそれだな。お金かかんないし。

で、トレペは・・・淀にはブームみたいのにトレペの芯をさしてホールドしてたな・・・。
うーん、まだ当分買わないから暫く保留にしとく。

写し込みは難しそうだから、黒いのとか灰色とかのは後にして、何も写りこまない被写体
で逝ってみる。ていうか、レフとか傘とかで光をきれいにまわすのは少しがんがればアマ
にも出来そう、だけど、写し込みとか光を落とすとか、がちゃんとできるあたりがプロの技
のような気がしてきた。道は長そう・・・・
471名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/30 23:44:22 ID:JujPgypC
トレペ垂らしは、塩ビパイプとそれ合うジョイント?がホームセンター?とかに売ってるw
スタンドの代用品は、なかなか無いねw  まあオクとかに、安く売ってるがw
472名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/30 23:59:44 ID:ZEs1mZwQ
>>471
再びサンクス。
うちは狭いから、折りたたみして収納できることが重要で、本当はお店で売ってるスタンドとかが
ベストだけど、塩ビはよさげ。週末にホームセンターにいって見る。トレペはもう少し先の話に
なるけど、なんとかなったら報告します。

ていうか、漏れには↓の方がスレとしては合ってるかな。ライティングの話だけぢゃないし。
なんか閑散としてるけど。
473名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/01 01:58:13 ID:ULg7/MEC
ああ、リンク貼るの忘れてた。ここだな↓
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1056305260/
474名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/01 02:53:09 ID:ULg7/MEC
なんか、最近は、ライティングが全てのような気がしてるんだけど、機種スレとかは
盛り上がってるのに、ここみたいな良スレが寂れてるのはなんでかなぁ、と思うよ。

最新のカメラ買えば、すっごい写真撮れるのか、と問い詰めたい、小一時間・・・
結局、本当に重要なのは、ポートレートでもブツでも、ライティングなんぢゃないかと
思い始めてるんだけど・・・何か間違ってるのかなぁ、というのが底辺アマである漏れ
の印象なんだけど・・・

てなわけで、寝まつ。暫くブツ撮りスレに常駐するよ。
475名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/01 08:59:51 ID:SfaRA4C9
写真板のモノブロックスレは最近それなりに盛り上がってるけど。。。。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1078207055/l50

最近デジカメ板は殺伐としているから写真板へ退避している香具師が多いと思われ
476名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/02 02:18:29 ID:o3kYUbCp
>>475
モノブロックスレは前スレからチェックしてるけど、漏れには少し敷居が高い。
モノブロック持ってないし。デジカメだし。

ていうか、こっちもライティングとかのスレは閑散としてるから、退避する必要も
ないのにね。
477名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/02 03:02:41 ID:wxeohiQo
さーて、こっちを盛り上げようか!

っていっても、
せめてみんなが単体の外部ストロボ、あるいはモノブロック位は持ってないと盛り上がんないんだよね。
説明する方がむなしい。


478名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/02 07:27:41 ID:3um3sj3Q
安く上げる一つの方法として。小さいもの用

(蛍光灯電球(1.2K)+クリップつきソケット(1.8k) )x4
フードはアルミホイルとトレペで。トータル13Kくらい。
撮影台はテーブルと箱に適当な紙か布で十分だね



仕事で数こなすなら照明用具に金使うのが正解だけどね
479名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/02 10:21:13 ID:LbFsWjXP
>>478
基本的に蛍光灯は良く無いよ。
高演色性の蛍光灯以外は。
デジカメの場合は簡単に補正が出来るけど、
輝線スペクトルの問題や出て無い色が有るからね。
カラーチャートを撮ってみると判るよ。

電球用クリップを使うなら、白熱電球を使った方が色がでる。
100wの電球でも色温度が低いので補正が必要だが。
簡単なのは写真用電球がお勧め。
外光が遮断出来ない部屋だったらブルーランプ。
480名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/03 01:04:49 ID:m/hvGzxZ
>>479
熱くて扱い難くくて暑いよ、電球w これからは、楽だがw

タングスランプで銀塩タングスフィルムでの撮影は、美しいし以外と楽w
481 ◆istDD7JG8w :04/10/03 13:36:39 ID:MqHACPoC
デジって事に限定するならできればストロボ使った方がいいけどね。
ま、予算てモンもあるからなぁ…  
482名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/03 14:37:32 ID:bkfvpzic
バカでかいフィルム面に暗いレンズで光を与えなければならないので
ストロボって話ならわかるんですが、デジに限ってストロボってのは
どういうことですか?
483名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/03 15:04:54 ID:S6AavWyz
電球型蛍光灯、メーカーでスペクトル見てから買えばそんなに問題ない。
もともとデジカメはそっち方面は強いからね

電球は色温度が安定するまでに時間かかるのがイヤだ
484名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/05 18:00:18 ID:RgJ1KhA0
age
485 ◆istDD7JG8w :04/10/10 18:09:59 ID:glkPrL0j
>>482
フィルムと違って、撮像素子は赤外域に敏感だから。
それと、光量稼げればいいけど貧弱なライトで長時間露光はノイズの元だし。
HMIとかなら話しは別。あくまでもタングステンとストロボ比較したらドッチって事ね。
486名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/11 10:18:40 ID:CMeiQzh0
>>485
商品撮影はtypeBの昔の資産のタングステンに切り替えました。

銀塩の場合はスライダックを使ったりで大変だったが、
RAWでマクベスチャートを写しておくとフォトショップCSで、
ホワイトバランス一発調整。
ストロボでの撮影はメーター(露出計)で確認してチョコチョコ調整していたのが、
タングステンではほとんど見た目に写るから、ライティングの時間を大幅節約。

もっとも人物が絡んでくるとストロボを使うが。
487名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/11 11:06:48 ID:iyd4TxQb
>>486タイプAって知ってる?
488名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/11 12:18:11 ID:T0cmwH86
ageでアピールしてる理由がわからんw 
つーかモデリングついてないのかよ>486
489名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/11 13:29:37 ID:CMeiQzh0
>>487
3400K昔のコダクロームのタングステンタイプ。

>>488
下がってたから上げておいただけ。
モデリングなんてピントを合わせる照明で参考にしかならんよ。
ジェネ1台に1灯で同一パワーで複数使用ならある程度正確だろう。
ヘッド延長コードを使ったりすると、モデリングの明るさは同じでも、
発光パワーは落ちるんだよ。
490名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/11 13:58:45 ID:iyd4TxQb
>3400K昔のコダクロームのタングステンタイプ。
( ´_ゝ`)フーン  どんなランプなの? つーか、なんで分ける必要があるの?

それと>>488はメール欄になんか書いてあるね。あんまり煽りにマヂレスせん方がいいよ。
491名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/11 14:27:21 ID:22XwsOG0
489はダメダメ君だな。
492名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/11 15:53:01 ID:tyXOW+/h
デジカメで、CDの盤面の傷って上手く写りますか?
今日生まれて初めてデジカメ触ったものでして(操作も全然分からないですが。説明書はありません)
撮ろうとしても、CDの角度で、傷が反射して飛んでしまうか
デジカメ本体が、CDの盤面に一緒に写り込んでしまいます。
493よく判らんけど:04/10/11 15:58:54 ID:Th/V8pUB
PLフィルタをレンズの前と光源の両方に付けたらいいんじゃねーの?
494名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/11 16:16:40 ID:TcySMkQm
黒い紙にレンズ出せる穴開けて、ライトは片側からサイドライトでok
495名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/11 16:57:59 ID:tyXOW+/h
492です。レスありがとうございます。

色々試行錯誤して自室で撮影してみたのですが
やっぱり光って飛んでしまい、傷が全然写らないですね。
>>492にも書いたとおり、私は初めてデジカメに触ったもので
専門用語は全く分からないです。
届いた商品の、全額返還の損害賠償用に必要だったのですが
諦めるしかなさそうです・・・。
496名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/11 17:05:49 ID:PhtY9mHZ
撮影したサンプルをどこかにアップできない?
見たら具体的なアドバイスができるかもよ。
497名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/11 17:34:09 ID:XLbauVcd
>>495
鏡面上の傷って、光ってる状態のほうが良く見えるような気がするんですが???
498497:04/10/11 17:35:10 ID:XLbauVcd
(光源が写りこまない限り) です。
499名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/11 19:34:13 ID:tyXOW+/h
>>496
画像のアップ方法も知らないんです。すいません・・・。
画像添付メール送信もやり方を知らないので、どこかに方法が出てないか?と
今web上で探し回ってみましたが、用語も分からずサッパリです。
これ以上こういう話し続けちゃうと、ここではスレ違いですね。
2ch歴は長くても、こういうことに縁が無くて全く疎かった・・・_| ̄|○
500名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/11 20:47:36 ID:2wUDNlHT
>>499
ほいアップローダー
http://cgi21.plala.or.jp/dainana/
規制に引っかかるのなら
http://www.forum-jp.net/upload/3/

 ■アップローダー総合案内所■ 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1086482999/

501名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/11 20:48:51 ID:+flmnD77
なんだネタかw
502名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/11 21:01:13 ID:0PJ9LYlV
>499はぁ?
なんでいまだにとんで何も見えないとか言ってんの?
493とか494の方法でトブとかありえないんだが?

もしかして真っ正面から内蔵ストロボ焚いてんじゃ
ないだろうな?  「色々試行錯誤」してとか言って
るんだからマサカね?
503名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/11 21:35:17 ID:Rn//sRGc
用語も解らず?ちゃんと検索した?

それすらするのが面倒くさいなら初心者スレ池よ。
親切に教えてくれるから。ライティングスレはそんな事から
いちいち説明しないよ。
504名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/11 23:57:50 ID:36UtaAik
胴衣
505名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/12 07:19:24 ID:RBHwPQY+
>>495
>>494の方法で合ってるよ。別に真円になってる必要なければ穴空けなくても全体に黒が写り込む
角度までもってけばいい。ライトも横から生ライト一発の方が傷の陰影でて解りやすい。
細かいホコリまで写ってしまうよw 一応ブロアで飛ばして目視では見えないくらいだったのにな。
盤面が光ってると溶け込んでしまうので、必ず黒系のものを写り込ませる。自分が写らない為にも
望遠側にして逃げる。内蔵ストロボを焚かない。持ってれば三脚に乗せてセルフタイマーを使う。


以上だ。   一応簡単に撮ってみたヤツ↓

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20041012070449.jpg
506名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/12 07:22:18 ID:RBHwPQY+
ああ、ちなみに比較で白で撮ったのも一緒に貼ってあるから。
それと撮影風景… て程のもんでもないがな。
507名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/12 09:25:40 ID:EtWbsWKc
フーン ひまなんだねw
508名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/12 12:28:55 ID:RBHwPQY+
なんだ、釣りだったのか。
509名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/12 12:33:56 ID:lT+2Vj5v
ここにいるのイイ奴ばかりだな。

写真取れないなら、CDを送り返せばいいんでないのか?
510名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/12 18:52:30 ID:XvrFWw95
そりゃ本人のみぞ知る事だな
511名無CCDさん@画素いっぱい :04/10/12 20:33:35 ID:6kBFZ8KK
写真じゃなくて、コンビニ逝ってコピーとってきたら?
512名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/12 20:57:48 ID:DsXgf5Wv
自分で試しての結論か?
つか、それならわざわざ出掛けなくてもスキャナでいいだろ
513名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/12 21:45:31 ID:AWwwStJW
>>届いた商品の、全額返還の損害賠償用に必要だったのですが

この時点で頭はかなり悪そうだが・・・
514名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/12 22:16:22 ID:wPG9gjDQ
拓本がいいよw
515名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/12 23:59:41 ID:UXHgaVJR
それだ!
516名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 13:15:46 ID:RTY9UNZb
http://xega.jp/led_h.htm
これ使ってる方いますか?
キャッチRIFAとどっちが良いだろう。

どっちもダメって言われそうだが・・・
517名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 13:27:33 ID:BIjwH0uu
白色LEDランプはOptiLEDってのを試したけど、個体毎に色ムラが結構あって使いもんにならんかった。
ttp://www.optiled.biz/america/downloads/Spot_Lamp_Spec_Sheet.PDF

接写用リングライトとしては撮影用光源としては実用化されているみたいだけど、
レフランプの代用としては発展途上だと思うよ。
518 ◆istDD7JG8w :04/10/25 13:36:29 ID:5Holh0w8
>>516
コレとRIFAじゃ光の柔らかさが全然違うと思うよ。LEDじゃなんだかんだ言っても生灯りだし。
ここにトレペ噛ましたら光量落ち凄そうだし。

ただ今更RIFAてのもな…  定常光にこだわりたいってのならまぁRIFAでいいんじゃない?
519名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 13:36:35 ID:BIjwH0uu
失礼、書き損じを消し忘れたorz

> 接写用リングライトとして実用化されているみたいだけど、
> レフランプの代用としては発展途上だと思うよ。

いずれにせよLEDタイプは未だ未だ高い。
520 ◆istDD7JG8w :04/10/25 13:50:50 ID:5Holh0w8
値段見たけどキャッチRIFAの方が安上がりなのな。
なら絶対RIFA買った方がいいよ。予備玉買ってもキャッチRIFAの方が安い。
ストロボとバンクのSET買った方がいいかとは思うが、こればっかりはその人の
撮影スタイルってモンがあるからなぁ。
521名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 13:56:16 ID:7swyw/ls
アガッてたから来てみたけど、ここは2ちゃん一まじスレだ。
ブツ鳥家の生真面目さがよく分かった。
522名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 14:00:08 ID:2wDwWxER
物撮り屋とはかぎらんけどな。
あれは専スレあるし。
523名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 21:19:33 ID:F+uLYC6W
>520
そうそう。BOXライトの便利さは、使ってみないとわからんよな。


524名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/25 22:59:03 ID:XAwGtu7R
デジなら蛍光灯RIFAでもいいんぢゃね?
熱くならないし、消費電力小さそうだし。
525 ◆istDD7JG8w :04/10/26 00:26:59 ID:SzyMrUI/
>>524
まぁね。でもネオボールぶち込むだけだからハロゲンタイプ買っても後で改造は可能だよ。
確かにハロゲンランプの取り扱いって素人には面倒かもしれん。蛍光灯のみでもいいかもね。安いし。

スタンドとセットで三万しないんですね。
http://www.net-sd.co.jp/sd-ec/tyumon/f44-order.html
526名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 17:09:25 ID:dK1QbL5K
なんか聞きっぱなしのヤシばっかりだね。
おまえら釣られてるよ多分。
527 ◆istDD7JG8w :04/10/26 18:55:41 ID:SzyMrUI/
>>526
まぁそうだったとしても、たまたま読んだ誰かに役立てばそれでいいわけだし。
528516:04/10/26 22:41:50 ID:8fi2mZHk
多数のマジレスありがとう&聞きっぱなしスマソ。
とりあえずキャッチRIFA買いました。
店頭で蛍光灯のほうがでかく陳列されてたので、こちらの方が需要あるようですね。
529名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/09 02:23:06 ID:gQ7P6c9l
あげ
530名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/15 04:29:10 ID:GvlDmnOL
RIFAの蛍光管が撮影用の波長分布のかどうか知らんのだが、
普通のネオボールとかだとデジ一眼の色温度設定変えても、
結局、出にくい色があって使い物にならないんじゃないの?
531名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/15 21:37:47 ID:hwz1c+/x
使う媒体にも因るw
532名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/04 14:46:00 ID:osCZgQJg
質問よろしいでしょうか?
私は料理が趣味で、記録用に写真を必ず撮影しています。
ですが。カメラは全くの、ど素人ですので綺麗に撮れません。。
フォトショップエレメントも購入しましたが、色がケバくなるだけで上達しませんw

特に、お弁当を撮影するのが一番むずかしいです
いつもご飯が白トビしてしまいますし、おかずに露出を合わせたら
今度は逆に暗い写真になりがちでなのです。

夜に撮影する事が多く、外部フラッシュは所持していないので
仕方なく内臓フラッシュでマクロ撮影をしています
先日ピザをアップで撮ったらグロい写真になってしまいましたw

過去スレを読んだのですが、内臓フラッシュはご法度のようですね。
しかし、フラッシュ無しで感度上をげると、私のカメラではザラザラとノイズが
出てしまいます。
どなたか、安い費用で料理を綺麗に撮影出来るライティングのコツなど
ありましたら、お教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いいたします。
533名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/04 17:52:47 ID:5t4D5RN4
>>532
写真プリント用の印刷用紙(厚手のやつね)を使ってレフ板作ってますよ。
内臓フラッシュの光を真白い紙に二度反射させて拡散させると白とびなし
でやわらかい写真、おまけにピントくっきり、ざらつきとも無縁になります。
534名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/04 18:29:23 ID:m7Xi7XPg
私はwebの商品撮影をしていますが、通常はライティングは屋内灯で充分です。

うまくいかないようであれば次のようにしてみて下さい。
天井の蛍光灯(40w+30w)の斜めしたくらいにお弁当をおいて
おかずに露出を合わせたカットとご飯に露出を合わせたカットを
三脚を使って2枚撮ってください。

ご飯に露出を合わせた画像の上におかずに露出を合わせた画像を重ねて
消しゴムツールで白く飛んだご飯の上を米粒が見えるように
少しずつ消していけば綺麗なお弁当の写真ができあがります。
少々めんどくさいですが、これで大体希望に添うと思います。

ストロボはなまじ使うとコントラストを強くしすぎますし、
外部ストロボを使えないならばあまりオススメできません。

どうしてもということであれば、ストロボの前に
白いプラスチック(100円ショップで売っているパンケースのふた)などや
白い紙(ケント紙やプリンター用紙など)をかざして光を弱めてください。
いろいろかざすものを変えることで光を調節できます。
またボール紙に白い紙やしわしわにした銀紙のあまり光らない方を表にして貼り
レフ板を作ってお弁当の斜め後ろや横に置いて光を回り込ませたり、
露出を変えて明るさが丁度良くなるまで試してみるのも良いかもしれません。

頑張ってくださいね。
535名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/04 18:39:11 ID:osCZgQJg
>>533さん
早速のお返事ありがとうございます!
印刷用紙なら経済的ですね、我が家にもあるので助かりますw
「やわらかい写真」に憧れてますので、ぜひともトライしたいの
ですが。

二度反射させるとの事ですが
具体的にどのような角度で使用されているのでしょうか?
お手数かけてすみません、初心者な者でして。。
536名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/04 18:56:42 ID:osCZgQJg
>>534さん
レスありがとうございます。大変参考になりました
露出の違う同じ画像を合わせて消しゴムツールで消していく技術は
使えそうですね。早速やってみます。
やっぱり三脚は必須ですね、購入しますw

レフ板の使い方も大変参考になりました
色々試してみます。



537名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/04 20:24:00 ID:y0Mk9mAD
じょーほーじょーほー

商品撮影のためのライティング基礎講座
http://www.genkosha.co.jp/np/detail.do?goods_id=425
538名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/04 20:47:28 ID:osCZgQJg
>>537さん
ライトBOXに写ってるフラッシュは「光る小町」のように見えるのですが
これって、簡単に自作出来ますよね?
真似してお弁当の撮影用に作ってみようかなw
539:04/12/04 21:23:08 ID:yhQY+wOU
お弁当の方、ストロボを使わずに、まずはデスクライトとかで照らして
撮ってみては。光量の不足をストロボで補うのは高度。まず普通に明るく
照らす。仕事で撮っている自分でも、コンパクトデジカメの内蔵ストロボ
で接写するなんて、(レフとかの話も出てるけど)カメラ側の制御が信用
できない&面倒でやらない。
540 ◆KALI69/Ts. :04/12/04 21:41:17 ID:FaKj8ztp
http://www2.alice-novell.cc/sample/gin-man/diary.html
11/3の項、参照。
ストロボでなく、写真用品店で売ってる撮影用のライトがわかりやすくて良い。
541名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/05 01:45:01 ID:QO2MlTf1
自画持参
自画自賛
地が爺さん
542名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/05 13:02:23 ID:W9D7arsZ
>>539さん
>>540さん
レスありがとうございます。参考にさせてもらいます
今から大型カメラ店でお手ごろ価格のライト見に行ってきます。
>>540さんのお教えて頂いたサイトに掲載されてるお茶づけ
湯気が綺麗に写ってますね〜。美味しそうだし、リアル!
私の撮影した写真は、なんだか冷たく店頭のディスプレイみたいなので
非常に驚きました。勉強になります!
543:04/12/05 15:32:21 ID:48+VNls4
へー、カリ氏のウエブサイトなの?はじめてみたよ。勉強になるよ!
544名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/05 20:32:14 ID:O9WxQNEM
喰べられれば、手段を選ばずって事やねw
545名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/06 09:01:29 ID:tIF2IV12
>>544
フリーってそういうモンじゃない?
リーマンのこぢんまりした人生よりずっと良いよ。
546 ◆KALI69/Ts. :04/12/06 12:17:42 ID:fY/TzmWO
お茶漬けはおいらの夜食だよ。仕事じゃないw
547 ◆istDD7JG8w :04/12/08 12:44:45 ID:sxYB9R2I
>>534
今更だけど、ホームセンターとかで手に入るスタンド付きのハロゲンライトが良いですよ。
http://www.hapima.com/prd/02000173/02000173nJA0067/
近所のホームセンターだと↑みたいなのが3000円しないで売ってるし。
慣れない方には定常光の方が何かと使い易いでしょ。
548 ◆istDD7JG8w :04/12/08 12:46:12 ID:sxYB9R2I
あ、上のレスは>>534じゃなくて>>532へでした。スマソ534。
549名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 22:32:46 ID:d2/8ZN4w
WEB用に小物等を撮っています。
RIFAの蛍光灯の小さい方を使っていますが、
ちょっと小物の数が増えると光量が足りないように思い、
買い増しを考えています。

ところが、大きい方のRIFAはとても値段が高い。

ふと思ったのですが、部屋で天井からつるして使っている蛍光灯と同じような傘を
ホームセンターで買ってきて、コンセントで使えるように改造し、
ディヒューザーをつけ、昼光色の蛍光灯をセットすれば、
RIFAと同じ効果が安価で得られるような気がするのですが、
考えが甘いでしょうか?

また、>>547さんが紹介してくれた、ハロゲンライトは、
デジカメで特に設定せずに定常光として使えるのでしょうか?
550名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 22:59:45 ID:SbY/XXt+
要は、美しく写れば善いだけの話w 光源に関係無くねw
551名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 22:59:58 ID:WcSgrqdf
>>549
ハロゲンライトでも、きちんとWBをとれば使えるよ。
相当、熱くなるので注意が必要。
あと、フラットな光にするのも難しいよ。

小さいRIFAを買い増せばいいのでは?
552名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/20 01:35:00 ID:3j+4yubK
>>549
自分もWEB用のアクセサリー写真を撮っています。
RIFAが買えるのが羨ましいですね。

参考になるかどうか分からないですけど、
天井の蛍光灯+撮影台の周りに蛍光灯を使ったZライトを3本(合計2万円位)で
大抵は事足りています。蛍光灯の色さえ揃えておけば、
ワンタッチホワイトバランス?で充分良い色になります。

背景は大きなケント紙を壁から撮影台に垂らすようにして、
ケント紙の壁に掛かっている部分を照らす細長いライトを1灯。
後の2灯は左右からでバランスを見ながら付けたり消したりです。
後はスチレンボードに銀紙とかケント紙を貼って簡易のレフ版を作って
必要なときに使っています。

ディフューザーが必要だと思うときは蛍光灯の前を
トレーシングぺーバーかコピー用紙などの薄い紙で1〜2枚覆ったりしますが
蛍光灯自体の光が充分柔らかいため、光量を多くしすぎたり、
ディフューズしすぎたりするとメリハリがなくなりすぎますので程々にしています。
553 ◆istDD7JG8w :04/12/20 13:27:53 ID:R4cKT9U6
>>549まぁAWBでも使えるとは思うけど一応タングステンモード(電球マーク)にするか
WB取った方がいいよ。つーかMIXにならない様に、夜撮るとか部屋を遮光するとかした
方が良い。いずれにせよライティングやる以上は、その辺りの知識と手間は避けて通れ
ないよ。なんにしても楽して(゚д゚)ウマーは無い。
554名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/20 23:33:33 ID:8B2h0Txt
>>549
小さい面光源で大きな物を柔らかく撮るのは難しいです。
大きい面光源より硬くなるので、それをフォローするために
レフを使いすぎて光量ムラを起こしたり色を濁らせたり
小汚い映りこみが出たりしますので被写体にあったサイズの
光源を使ったほうがいいかと思います。
555 ◆istDD7JG8w :04/12/21 17:54:04 ID:aLSHxbpE
う〜ん? 普通はこのテの光源はデフューズさせるの前提なんだが。
BOX系ライトは楽なんだけどキッチリライティング勉強するのも良い事なので、
できれば面倒がらずにチャレンジして貰いたいと思う。
556名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/21 20:39:03 ID:3WxWUV1Y
>555でも一回バンク使っちまうと、もう後戻りできねー w
557名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/21 23:36:46 ID:xcTRxPPd
「デフューズさせる」w これから流行らせよう!w
558 ◆istDD7JG8w :04/12/22 01:15:01 ID:TUYzw0It
ワリィ。ディーゼルをヂーゼルって言ってるオヤジみたいになっちまったな '`,、('∀`) '`,、
559 ◆RsAdqYL0Yk :04/12/22 01:27:23 ID:gIrvpUEi
丸の内では、「××ビルヂング」と表記しています。そんな感じですかね。
心根がしっかりとしていればどんな書き込みでもOKなのです。
みなさん、楽しく行きましょう。
560 ◆istDD7JG8w :04/12/22 02:46:30 ID:TUYzw0It
<(_ _)>
561名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/22 16:38:35 ID:3PMjqQsA
Googleで検索したら・・・

デフューズ 1,640 件
ディフューズ 813 件
ディヒューズ 52 件
デヒューズ 22 件

デフォルトもデフォーカスもオケなんだからデフューズでも別にいいんぢゃね?






と、微妙に蒸し返してみる(w
562名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/22 18:44:15 ID:gN/11Aw3
デジタル/ディジタルみたいなものだな。
563名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/23 00:09:56 ID:wo10EHFS
いや、綴りイ云々よりその使い方が…w  

PS やっぱデジカメは、直ぐ結果が見られるからいいねw
564名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/24 22:10:16 ID:d4LMNwie
くだらネー
565名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/08 01:55:38 ID:4jPoM+Kk
age
566名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/15 10:39:39 ID:TRh/V2kf
語る事など何もない
567名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/13 17:17:00 ID:MbB45vS7
Googleで検索したら・・・

ゲッペルス 約6,340 件
http://www1.neweb.ne.jp/wb/soutou/monku.swf

568名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/22 19:06:16 ID:MO1stpqU
RIFA-F使って人物撮りしたいんですが
室内の電気(蛍光灯)付けてる状態でも
65×65以上じゃないと使い物にならないんでしょうか?
569ゲッペルス:05/02/22 20:00:10 ID:G3KOut9t
壁が緑色になるぜよ?
570名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/22 22:11:17 ID:MO1stpqU
>>569
やはり部屋の電気消してRIFA-Fだけで撮った方が良いんですか?
571名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/24 04:28:05 ID:9vLf5DtH
>>570
色温度が違うからねぇ。フリッカーもあるし。
572名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/25 22:15:25 ID:6cHkI/UL
ど素人な質問してすみません。
これから商品のアクセサリーを撮影しようと思っています。
使用するデジカメはリコーのcaplio G4です。
ライトボックスの上にトレーシングペーパー・スポットライト?で上から
少し逆光気味でライティングしてとろうと思います。・・・が
肝心の電球を何にするか決めかねています。
100W(22W)のパルックボールにしようと思っていたのですが
思っていたより高くて・・・。少し休めのレフ球、または普通の白色の
100W(90W)の200円くらいの電球でもOKでしょうか?
ど素人なもので・・・。すみませんがアドバイスいただければ助かります。
573名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/26 00:12:35 ID:72LGQPzt
>>572
電球くらいケチるなよ。
ライトボックスって蛍光灯?
だったらソレに近い光源にしないと色がおかしくなると思うぞ。
574名無LBCASTさん@画素ひかえめ:05/03/02 22:50:53 ID:et9JzCWs
>>572
三脚のようなもの (ボ撮ルンです でも可) がないと、光量不足でブレる悪寒・・・
休日の昼間に、ライトボックスごと窓際に(略
あ、
コレだと、電球を買う という趣旨に反するのか・・・  しばらく考えさせてくれないか。
575名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/02 23:03:12 ID:nIC3j6cj
>>574
三脚またはその代用品は必須。
576572:05/03/05 22:32:51 ID:WrbF9fU3
>>573>>574>>575
ありがとうございます。
パルックボールのday色を2灯買って来ました。
それで三脚を使用して撮影してみました。
シルバー製品は綺麗に色も出るのですが
ゴールド製品が色が出ない、というかてかりが出て
うまく撮影できません。何かいい方法ないですか?
太陽の下で撮ったほうがいいのでしょうか?
577名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/05 23:03:24 ID:25JabAh3
てかる部分に反射するように白や黒のレフを置く
金色なら明るいオレンジを反射させるのも手
PLフィルターで反射を抑えるのもあり
セオリーはものによって違うので色々やってみてください
578名無LBCASTさん@画素ひかえめ:05/03/05 23:08:56 ID:9I6OmdM2
>>576
ここの、分光分布 のグラフを見てもらえばわかるけど、
http://national.jp/product/conveni/lamp/pdf/055.pdf

白は出せても、他の色の成分は抜けてる事があるんだ罠。
ゴールドの時だけ、こういう青色に着色した電球に替えるとか(カネかかるか・・・)
http://national.jp/product/conveni/lamp/pdf/012.pdf

漏れの場合、外付けストロボをマニュアルフル発光で、ヤニだらけの天井めがけて 発射。
天井やカベから回り込んできた光で写してる。
http://sackbut.or.tp/~imgup/img/up095.jpg
579名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/06 16:15:26 ID:mkxMIGKk
演色AAA昼白色じゃ気休め程度だろうか?

部屋の蛍光灯をFHF32EX-N-HからFHF32N-EDL・NU(紫外線カット皮膜付)か
FHF32N-EDL(紫外線カット皮膜なし)にしてみようかと思ってるんだが。
580名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/06 16:16:56 ID:wI3SmPA7
Ra96の蛍光灯使ってたけど、色味ではストロボには勝てませんですた
581名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/06 17:07:40 ID:w2u+OcYL
質問です。室内でソニーのCyber-shot(200万画素)を使いリボンレイ(フラダンスの時に首からさげるやつ)の撮影をしたのですがうまくそのままの色が出ません。撮影状況は部屋の昼間カーテンを開け蛍光灯・リボンの下に白の紙を敷きました。
582581:05/03/06 17:09:02 ID:w2u+OcYL
特に白が水色っぽくなります。まったくの初心者なのでよろしければどのように撮影したらうまくいくのか教えてください。
583名無LBCASTさん@画素ひかえめ:05/03/06 18:03:34 ID:RO/l3FJ+
>>579 演色AAA (Ra : 99) 厨白色の蛍光灯を使った例
http://sackbut.or.tp/~imgup/img/up102.jpg
上 : ナショ FHF32N-EDL-NU (Hf 器具専用 美術・博物館用蛍光灯) x2本
左 : 東芝 FL20S・N-EDL   ( 直管20w   色評価純正色) x1本
撮影時のホワイトバランス : マニュアル 5000 K

>>581-582
「ホワイトバランス」 が設定可能な機種なら、「太陽光」とか、「フラッシュ」にしてみるとか。
ただ、
水色や緑色っぽく見えるのは、液晶ディスプレイの発色に由来する可能性もあり。
584名無LBCASTさん@画素ひかえめ:05/03/06 18:09:14 ID:RO/l3FJ+
誤 : 厨白色
正 : 昼白色                  スマソ・・・_| ̄|○
585名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/06 19:03:32 ID:6SvoJbcf
LPLとかのビデオライトが固定撮影にはイイと思うです。
色温度も3200Kに合わせると、白熱(ハロゲン)なので
スペクトル抜けも蛍光灯ほど激しくないです。

俺は、LPL300WとSONY150Wの2灯で撮ってます。
http://www.lpl-web.co.jp/products/video/gyoumu/acvideolight.html
586名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/06 19:34:55 ID:iZ4fMeMC
>昼間カーテンを開け蛍光灯

色を混ぜちゃだめ。太陽光と蛍光灯は色が違うから。

ちなみに、オレのサイバーショットは、なぜか混ぜて無くても周辺が
青みがかかったりするよ。少なくともオレのサイバーショットW1は
商品撮りには不向き。
587579:05/03/06 20:18:06 ID:mkxMIGKk
電球と蛍光灯で適当に撮影。どっちもリサイズのみで露出補正、フォトショ等での修正なし。

蛍光灯 FHF32EX-N-H Hf器具用パルック 5000K WB:蛍光灯
http://photos.yahoo.co.jp/bc/saihokujin_2002/vwp?.dir=/&.dnm=FHF32EX-N-H.jpg&.src=ph&.view=t&.hires=t

ハロゲン電球 JD110V85W×2(配線ダクト用ライトに装着) 2900K WB:電球
http://photos.yahoo.co.jp/bc/saihokujin_2002/vwp?.dir=/&.dnm=JD110V85W.jpg&.src=ph&.view=t&.hires=t
588名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/06 20:19:33 ID:mkxMIGKk
ime.nuかますとうまく表示されないから、コピペしてくれ
589名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/07 00:19:18 ID:8raSv012
586 583 ありがとうございます!なんとか頑張ってやってみます!
590名無CCDさん@画素いっぱい:2005/03/24(木) 01:50:15 ID:h/jLq1hm
te
591名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/18(月) 12:07:49 ID:zG9QHjb3
フラッシュ撮影によるテカリをPLフィルターで消す方法はありますか?
592名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/18(月) 12:21:00 ID:24wDZQay
>>591
普通そんなことはしない。
593591:2005/04/18(月) 12:23:02 ID:zG9QHjb3
そうなんでつか・・・(;_;)
PLフィルター買っちゃった
高かったのに・・・orz
594名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/18(月) 13:44:15 ID:24wDZQay
>>593
何を撮るのだ?
595名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/18(月) 15:44:15 ID:zG9QHjb3
>>594
オクにシュピンするブツと、彼女のポートレート
596名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/18(月) 18:02:45 ID:24wDZQay
>>595
うむ。

外部ストロボや照明器具等を工夫して使う。
内蔵ストロボをバウンスさせる等で工夫する。

とりあえずこの辺からはじめてみては。
過去ログをあされば参考になる事も書いてあるやもしれんよ。
597名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/18(月) 19:01:26 ID:nGrh9Jc8
ショボックスで検索してみろ。究極アイテムなり。
598名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/18(月) 19:50:58 ID:24wDZQay
>>597
いいねぇ、ショボックス。
599名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/18(月) 21:06:24 ID:LtzBOCsV
昨日美術館に逝ってきたが、絵画に当てている証明装置の構造がほとんどショボックスと同じ構造だった。
(こちらは高そうだったけど)
600名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/19(火) 19:49:54 ID:SpXk0yUK
内蔵ストロボをバウンスさせる等で工夫?
外蔵ならわかるが・・・
601名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/19(火) 20:57:00 ID:TPk7qJQA
>>600
外付けできないデジでもストロボの前に反射する板を置く事でバウンスができるよ。
オレはストロボ内蔵デジタル一眼でも外付け持って行かなかったとき、時々やるよ。
602名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/19(火) 21:37:54 ID:pCPNYVfb
603名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/19(火) 22:02:38 ID:TPk7qJQA
>>602
へー、面白いの作ってるね。
なかなか良いと思うよ。
604591:2005/04/21(木) 11:13:26 ID:JZZsmLSX
みなさんどうも

実はあれから外付けのストロボを衝動買いしてしまいました(^^;)
最初はでかいし重いし、内臓ストロボとかわらんじゃん?と思ったのですが、
色々試してみて、またはずして内臓ストロボにしてみたら、あれまぁ・・・orz

で、さらに欲をだして、ストロボを外付けのアダプターとシンクロコードで切り離し
てみようと思ったのですが、コードを間違えて違うの買ってきてしまったのでまだできてません

ミニミニ三脚と小さなレフ板も買ってきたので、ヒカル小町を三脚たてて、
被写体に向けてレフ板を、背を向けるようにヒカル小町を置いて、レフ板で反射させるように
したらちょっといい感じでした。

しょぼっくす、とてもよさそうですね、でも作るの大変そう・・・(^^;)>597

おお、こんなの欲しかったんですよぉ>602
良いアイディアですね
ただ、内蔵ストロボでばうんすさせようとすると、小物は良いですが、
ポートレートだと光量が足りなくなってしまいそうですね

外付けのストロボが手放せなくなってしまいました(^^;)
605名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/31(火) 16:44:29 ID:a4QhdiIi
>>600-603自作自演w
606名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/31(火) 21:00:15 ID:jBc/v8bO
いちいち書かんでよし
607名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/19(日) 08:38:44 ID:ozKTBdw/
hoge
608名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/19(日) 12:05:17 ID:669VvGse
age
609名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/04(月) 20:23:47 ID:EgWU7wgL
室内で天井からの円形の蛍光灯を照明にして、サイバーショットで撮影。
被写体は主に綿素材の洋服です。

問題点は、服の色の薄い部分が白飛びしてしまう事です。
それだけならいいのですが、特に白とクリーム色のストライプなどは、
混ざって一つの色に見えてしまい、全くの別物に見えてしまいます。
ホワイトバランスや、蛍光灯の色など変えてみましたが、あまり
変化はありません。

元々蛍光灯の照明という事もあり、完璧に元の色が再現されなくて
よいのですが、上記の問題を少しでも緩和する方法はありますか?
または、蛍光灯撮影に強いと評判のあるデジカメはありますか?
610名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/04(月) 22:21:51 ID:0hvOM/KL
ヒストグラム見ながら露出補正すればいいんじゃないの
611名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/05(火) 00:18:00 ID:WbJoHp9L
蛍光灯の下に広めの白いシーツか何かを張ってみるのもいい鴨よ。
612名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/05(火) 08:22:14 ID:GlFy+7l4
ライティングスレなのに照明をなんとかしようという姿勢が
感じれないのはなぜ?
洋服を吊るした状態だと上と下でかなり明るさが違うでしょ。
それを改善しないとダメだと思うな。
613名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/05(火) 23:09:43 ID:UjoZkE5K
洋服屋さんの店内ディスプレイ仕事完了写真でも撮ってる人じゃないの?
614名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/05(火) 23:19:38 ID:x/SwJzSh
別のカメラを試してみたら?
サイバーショットよりもよさげなカメラは色々あるよ。
615名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/08(金) 00:40:50 ID:22OAXJwr
白トビは単純に露出オーバー。

色が混ざる原因としては、
・ピントずれ:蛍光灯だと暗すぎて絞りが開放寄りになり
       被写界深度が浅い→ピントがずれてると色の境界が
       ボケてにじんでしまう
・光源の特質:普通の蛍光灯での撮影はいわば多重露光で、
       エッジがソフトになりがち→近接した色どうしが
       似通っていると、エッジ部分で互いに溶け込んでしまう

あたりを想像してみたけど、実際に蛍光灯でそういう撮影は
したことないので、よく分からん。
もうちょっと硬めの光で試してみたら?
616名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/08(金) 22:51:09 ID:kpduT0Fn
>>609
自分は仕事で白バック+アクセサリーとかバッグを撮ってます。
照明は主に天井の蛍光灯+蛍光灯のZライトです。

蛍光灯は柔らかい光が作りやすいのでデジカメ向きだとは思いますが、
相談にあるような白とクリームなどはどうしてもハッキリしなくなります。
自分だったら照明の角度や距離を変えることで工夫するか、
ストロボを併用もしくは多灯でたくとか、あとはレタッチで救うかしかないような気もします。

それでもダメだったら、違うカメラで試してみるのも良いかもしれません。
蛍光灯に強いとか弱いとかではなくて、ラチチュードが狭いのも原因の一つですから、
フジのS3Proが良さ気な気がします(レンズも含めると簡単には買いにくいですが)。
コンパクトタイプだったら、三洋から出てたヤツでワイドレンジショットが使える機種
と言うのも有ります。今でも手にはいるようでしたら検討してみてもいいかもです。

もし可能なら撮影した画像をアップしてみれば、もう少し的確なアドバイスをもらえるかもです。
頑張って下さい。
617名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/22(金) 17:58:12 ID:+lNLPuKq0
大きな光源を作ること。

デジカメだからといって特別なライティングが必要という考え自体が
完全に、100%、絶対間違っている。

物撮りのプロでした。
618名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/03(水) 14:11:30 ID:ZNsD0lUh0

>デジカメだからといって特別なライティングが必要という考え自体が
>完全に、100%、絶対間違っている。

とか言ってて「物撮りのプロ」語るんだからたいしたもんだw



つーかさ、なんか>>609にデジャヴ感じるんだが、コピペ?
619名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 00:01:08 ID:H0HEOPqO0
hosyu
620名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/21(金) 22:41:13 ID:4Vt+LjfH0
蛍光灯RIFAを使ったデジカメ撮影術の本を購入。
作例も説明もなかなか実践的で、期待感が高まり
RIFAを買ってみようと、メーカーのウェブサイトへ…

正直かなり引いた。。いきなりスクリプトで強制的にダウンロードされる
wmvファイル。。自画自賛の嵐、迷路の様なサイトマップ
いかがわしい、、、これはいかがわしい、、あやしすぎる、、、

ひと月ほど放置の後あらためてサイトを訪問。
書かれている説明をよく読んでみた。そして作例も確認。。
再度購入した書籍をじっくり読み直し、意を決して購入。

数日後、蛍光灯RIFAが到着。
621名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/21(金) 22:45:57 ID:V3OaDG6F0
やっぱ大型ストロボが、一番楽だなw
622名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/24(月) 19:43:28 ID:qoMYGY2x0
保守age
623名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/26(水) 08:49:10 ID:er/EBwAR0
>>620
その後はないのか?
624名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/27(木) 01:32:15 ID:Be5DFLdM0
もう持て余し…w
625名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/27(木) 12:58:05 ID:mBpHcSyt0
蛍光灯RIFA買うならバンクとSET売りのモノブロでも買ってパナボール使えばいいのでは?
626名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/27(木) 21:08:22 ID:IFFjt0xo0
モノブロとかバンクってなんですか?
627名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/28(金) 00:46:59 ID:TK4x7Sxy0
ストロボとそれに付ける器具w
628620:2005/10/28(金) 23:56:16 ID:V2HvN3/O0
届いたの組み立ててみたけど、これならスタンド要らんかったな。
手持ちの物でいけた。つうか手持ちの証明スタンドの方がしっかりしてるよ。
つり下げようのパイプも安っぽいし、ネジで締め上げて固定するんだけど、
そのうちネジ側かパイプ側がバカになりそうだ。

まぁでも実際撮影に使ってみたら格段に良い雰囲気で撮れる様になりました。
629名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/29(土) 01:34:38 ID:AF2UDIa60
バンクとかさあ、傘屋さんwに作らせたら、もっと安くて丈夫に出来そうww
630名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/26(土) 06:15:16 ID:GyNvcbhl0
631名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/20(火) 02:08:09 ID:zpj0SeAl0
大きな光源のなかに方向性
これですよ
632名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/21(水) 00:38:21 ID:84Rkfhs80
LEDライティングに興味があるんだけど、ググってもあまり実際的、実用的な
サイトが引っかからない・・・
これって一部の人たちが門外不出にしてる?
633名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/21(水) 00:45:47 ID:Ow+jR64E0
>>632
伊藤さんところか新藤さんところを覗いてみれば?
634名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/21(水) 00:48:52 ID:wGOFww/E0
http://shindo-s.com/end0509/end33_0512.html#Anchor194419
この辺?w なんだかなあ〜w タングスを露光中に動かしたの思い出したよw
635名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/21(水) 00:59:42 ID:84Rkfhs80
>>633
>>634

レスありがとうございます。
紹介していただいたサイトは既に読んでいたんですが、
どうもいまいち具体的なところがわからないんです・・・
636名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/21(水) 01:03:47 ID:wGOFww/E0
自分で小万苦wでも、創るしかなかろう〜w
637名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/21(水) 01:17:01 ID:PWGsA9Kn0
>>635
>いまいち具体的なところ

「具体的なところ」というのを具体的に。
例えば作り方とか、使い方とかさ。
638名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/21(水) 06:01:29 ID:wGOFww/E0
639名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/21(水) 06:08:50 ID:wGOFww/E0
640名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/21(水) 07:44:18 ID:VLg80ffG0
自分で創り出せ!
マネ猿のたわけが
641名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/21(水) 14:02:45 ID:U63jsy2W0
絞りやシャタが稼げそうだ、LED w
642名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/03(火) 23:10:02 ID:CWAmpc6j0
RIFAとFALCON DS-1000では、どちらの方が明るいですか?
http://www.prokizai.com/item/ds1000/frame.html
643名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/09(月) 11:45:47 ID:nReZloAl0
LPLクールライトCL-2280PXってどうですか?
6445D+CS2悩み人:2006/01/26(木) 09:09:53 ID:bxRsitvi0
>>642
ワット数で単純に比べればいいんじゃね?
(と、スレ救済で適当なこと書いてみる。)
645名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 02:53:11 ID:UD1N8D7M0
>>644
反射効率が違うから一概に言えない
646名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 14:12:12 ID:hf2hwD0s0
今E-10/20スレが上がってるからたまたま覗いたんだが、
あそこで暴れてる自称"高収入カメラマン"て、以前ここに常駐してたwebカメラマンぽいんだがw
お元気そうで何よりです。
647名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 19:00:14 ID:b3cL7lm30
写真歴3年ほど、宿のHPつくりを仕事にしているものです、部屋の撮影はフラッシュなしで三脚たててまぁまぁうまく撮れるようになりました。
しかし、料理屋飲み物などの小物の撮影でいつも失敗しています。
そこで楽天を観ていてRIFAなるものを発見、
蛍光灯タイプ最大の65*65で78000円くらいですがこれを買えば料理の写真うまく取れますか?
料理は1品のほか8品ほどの集合撮影もあります。
一人で撮影するので立つタイプのレフ板もお勧めありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
http://www.rakuten.co.jp/sd/452302/
648名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 19:01:14 ID:b3cL7lm30
>>647
です、ちなみにカメラはEos5Dです。
レンズは17-40mmか24-105mm,100mmマクロです。
よろしくお願いします。
649名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 19:13:20 ID:aLZ+Unil0
>>648
モノブロックにバンク付けれ。
650名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 19:37:52 ID:b3cL7lm30

>>649
レスありがとうございます。
モノブロック調べましたがそれの場合、一灯でよいのですか?
持っているアシスタントが必要ですね。
それともスタンドにつけるのかな?
651名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 19:54:38 ID:aLZ+Unil0
>>650
とりあえずは一灯とレフあれば何とかなるっしょ。
ストロボにスタンドは必要です。
レフもスタンド使って固定したら良い。
6525D+CS2悩み人:2006/02/04(土) 22:20:55 ID:jUdqHRmd0
オレは、リファーをおすすめしたい。写真歴3年なんでしょ。
扱いやすいことも重要かと思って。

残念ながら売り切れているみたいだけど、同じ会社の
スタンドも、安くて丈夫そうでおすすめだった。
http://www.rakuten.co.jp/sd/646714/
653名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 23:50:07 ID:Z43ZGdnt0
ダラダラ撮ってると、料理が痛むなw それとミックス光は、大変ですけどww
654名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 16:15:53 ID:pVVlW3sh0
RIFA65にしました、初心者なので・・・
ありがとうございました。
655名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/23(木) 17:16:59 ID:S/Q1kcho0
フォトフレックスのXSに、E26の三つ又ソケット入れて、電球形蛍光灯
(スパイラル)3灯ぶち込みました。ソケットの固定板だけ自作。
小物用としては、まずまずです。RIFAより安いよ。
656名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/25(土) 12:26:41 ID:vziCnUkR0
下げてる場合じゃないよ。保守しておこう。

この電球について知りたい、っていうか買いたいんだけど。
この人の日記の2月13日のエコ電球55W(250W相当)
http://ito-works.web.infoseek.co.jp/day_Files/0602.html
657名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/14(火) 23:27:24 ID:iEw91zvR0
hosyu
658名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/16(木) 22:06:45 ID:fB/wMWjw0
>>656
もう解決していると思いますが、
兼松株式会社製 エコ電球、楽天でも購入できます。
http://www.rakuten.co.jp/joy-assists/1072072/1072074/
659名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/16(木) 22:11:10 ID:0ULd+mOH0
>>658
超感謝!ありがとう!
早速注文します!

それにしても、でか!
660名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/17(月) 21:25:48 ID:iOMYcj4f0
Canon公式にFlashWorkがいつのまにかUpされてた。
http://cweb.canon.jp/camera/flashwork/index.html
661名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/27(木) 22:46:25 ID:ruBD2I7h0
三菱のFPL27ANXってどうだろ

FPL27を使うスタンドで使えるから、色評価用の直管より使えそう
662名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/15(月) 04:22:34 ID:V2P4EVkH0
あげ
663名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/18(木) 21:14:22 ID:lqEjXeVP0
すいません、これからライティングの勉強を始めようかという超ド素人なんですが…

素人なりのとっても素朴な疑問なんですけど、写真撮影でのライティングは
ビデオライト等の常灯光ではなくストロボを使うのって何故なんですか?
一瞬しか光らないストロボを使って結果を想像しながら試行錯誤するより、
常に光が見えているビデオライト等で光の環境を作ってしまった方が
ずっとやり易いんじゃないかと思うんですが。。。

ストロボを使うことの理由・利点等を教えて頂けると有難いです。
664名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/18(木) 21:57:54 ID:ehWeY/7s0
・ビデオライトじゃ光量全然足らん
・モデリング発光で効果は確認できる
665名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/18(木) 22:19:52 ID:lqEjXeVP0
>>664
いやそれがですね、
カメラはここ2年ほどの趣味で、ストロボは全く使ったことが無いんですが
それよりずっと以前にビデオ撮影が趣味だった頃があって(ぶっちゃけ羽目鳥ですが
その時に「綺麗に撮るには光が必要なんだ」ってLPLの500Wのビデオライトを買ったんですよ。

そしたら500Wって滅茶苦茶明るくてですね、明るすぎて使い物にならなかったんですよ(笑)
光が当たってる部分は綺麗なんですけど、影が強烈に出すぎて写したい部分が真っ黒け(笑)

それで最近写真でもよりステップアップを目指すにはライティングの勉強しなきゃーと思いだして…
調べてるうちに傘とかバンクとか、光を柔らかくしたり拡散させたりする方法があるんだって知って…

モノブロックみたいなストロボの本格的なやつって相当高いじゃないですか?
それだったらその500Wのビデオライトで光を柔らかくする工夫をして使えないかなーとか
思ってるんですが… でも相当熱出すのでなんだか燃えそうで怖いですけど。

ビデオライトでもそんな使い方ができるのであれば、もうちょっとW数の低いものをひとつふたつ買って、
それで光の環境を作ってしまった方がずっと安上がりになるんじゃないかなぁと。
そんな風に素人ながらに想像してるんですが… 間違ってますか?(汗)
666名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/18(木) 22:56:34 ID:whXcFmkc0
>>665
色温度はタングステンに合っているの? まあ、デジカメだったらマニュアル
ホワイトバランスって手もあるけど。
667名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/18(木) 23:23:58 ID:lqEjXeVP0
>>666
そう、ビデオライトの色温度って3000Kなんですよね。
ストロボだと5000K位らしいから… 結構赤っぽい色なんですよね。

ビデオ撮影で使ってた時は画面全体が独特の色味になるのがちょっとイヤでした。
デジカメ(5Dです)だったらどうなのかなぁ、マニュアルWB使えば自然な色味になるのかな。
668名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/18(木) 23:51:38 ID:cxGVv8RZ0
光を拡散させたいなら、そのビデオライトの数十センチ向こうに
A3くらいのコピー用紙かざすとか、壁や天井にライトを当てたりすれば
まあ簡単なんですけども。
で、やってみると影は消えても500Wじゃ光量に不満が出るわけで、
そこで写真にはビデオライトではなくストロボを使う意味が分かるかなと。
669名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/19(金) 00:47:12 ID:WXUi+njK0
デジカメならコメットのモデリングランプだけでも充分という噂を耳にして
同じようなことちょっと考えたことある。

ttp://aska-sg.net/ht_photo2/018-20050202.html

使われてるsonyのは20Wだけど、
明るいレンズでiso800(5Dなら実用域かな?)なら、
こんな感じで撮れる、と。

500Wならどうなるかと、興味津々です。
670名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/19(金) 01:16:24 ID:+m7seKN00
こんなふうにアンダー気味で肌テカテカ・陰影黒々の写真がいいなら
それで何も言わないけれど。
671名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/20(土) 00:22:03 ID:xo+d2ijj0
>>663です。
とりあえずワイヤレス2灯辺りから始めてみようかと思ってるんですが、
メーカー純正(580EX)で行くべきか、比較的安価なモノブロック(JTLとかプロ機材とか)
で行くべきかで悩んでいます。。。

本当はコメットとか買えたらいいんでしょうけどねぇ… 高すぎです(笑)
672名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/20(土) 05:48:01 ID:nZmXUnPZ0
>>671
モデリング使いながら目で見てライティングするのと、クリップオンで当てずッポでライティングすんのとは結構違うよ。
出来上がりがってんじゃなくて、上達の具合がね。
>>663の疑問てのは誰でも最初は思うんだよな。ここよりも↓のスレとか参考になるよ。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1056305260/
673名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/20(土) 12:59:26 ID:fgn0ZcVU0
663じゃないが参考になりました。
674名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/20(土) 13:28:34 ID:oPIPt5MJ0
撮影用のハロゲンランプで光質を良くするならこんな感じ
http://www.net-sd.co.jp/2f/rifa-t/rifat66.html
のバンクだよね。でも今持っているLPLを自分で改造するの
は危ない。

こういうのがあれば、かなり良いムードのハメ撮り写真が
撮れると思うよ。行為の最中にどこに光が当たっているか
一目瞭然だからね。

ただし、暑いだろうね。暑さががまんできなくなったら
ストロボに転向すると良いと思うよ。
675名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/21(日) 00:58:55 ID:3qknY6rp0
>>674
それ買うなら、普通にバンク買っ方が使いまわしが効く。
676名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/23(火) 02:08:58 ID:NaIEsRZh0
>>633
ライティングにどういう機材使うかなんて決まりがあるわけじゃないし
やってみりゃいいんだよ

そもそも633は何を撮りたいんだ?
相変わらずのハメ鳥か?
677名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/23(火) 20:59:42 ID:oAO3wL3P0
>>663でございます。
相変わらず悩み悩みの毎日です。

>>676
ハメ鳥じゃないですよ(笑)
すんごい真面目にポトレです。

678676:2006/05/24(水) 01:35:36 ID:zoKrNDrL0
人か 動くじゃん
ある程度は光量が必要だな
679名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/25(木) 18:57:36 ID:fIrhFF0v0
ちょっとお久しぶりの>>663です。

結局モノブロック×2灯を買おうかと思ってるんですが、
出力ってどの程度必要ですかね?(カメラは5D

ポトレで開放でも撮りたいので絞れるやつがいいかなと思うんですけど、
最大200W程でも十分ですか? それともやっぱり400Wあった方がいいのかなぁ…

できれば屋外でも使える充電式のだと嬉しいんですけど、
ある程度まともなやつ(BM-400とか)だとかなり高いですね。。。><
680676:2006/05/25(木) 22:41:20 ID:ry25WbHi0
俺は400w2つ使っているけれど
100wでも十分じゃないか

充電式ねえ・・・外でどう撮りたいかによるだろうが高いね
681名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/27(土) 02:43:29 ID:INW75A1P0
同じような書き込みになって申し訳ないのですが、
ちょっと迷っています・・・どなたか助言いただけますか?

カットコンクール応募用の写真を撮りたいのですが、

1:左正面からのストロボ+アンブレラの一灯、(逆側に)レフ
2:左正面からのストロボ+アンブレラ、トップライト、(逆側に)レフ
3:上記1に バックライト(白バック紙越しに逆光でハイキーっぽく)
4:上記2に バックライト(白バック紙越しに逆光でハイキーっぽく)

を考えています。ファッション写真のようなちょっと固めで
コントラストの強い感じにしたいです。バックは白か黒か紫を予定。
今まで上記1のような感じでは撮影したことがあるのですが、
もっと上達したいです。
2、3、4で問題点とか注意点あれば教えてください。

それと、同じような書き込みになって申し訳ないのですが、
メインのストロボってやっぱりモノブロックがいいのでしょうか??
今はクリップオンタイプのストロボ使っています。

モノブロックだと比較的安めのもの、100W程度しか買えない予算です・・・
ちなみに撮影は、室内で行います。
682名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/27(土) 03:01:23 ID:OKM2PIYm0
アンブレラで撮るならモノブロでもクリップオンでも
そんなにかわらない

クリップオンでトップライトするためのブーム+スタンドが
出費だと思うけどがんばって

バンクライトでやるならモノブロック必要。安物でよい
なぜなら人物の部分のカットなら出力なおさら要らない
から
683名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/30(火) 22:13:22 ID:62zn+PF70
価格コムから来ました。
悩んでいることがあり教えてください。
昨日このレンズをつけて披露宴を写しました。暗くても
スピードライト580EXも買ったし、いい写真が撮れる
だろうと期待したのですが、オレンジがかった写真に
なるのです。ISOを400にあげると背景が明るくなって
ややきれいになります。色々試しましたが、
背景が暗すぎるのかもしれませんが、絞り優先でも、
スピード優先でもプログラムモードでも、きれいに
ならないのです。
ストロボ調光を上げることはしませんでしたが、
露出は+1段上げました。でも同じです。
折角580EXつけてもガッカリです。
こんなものなのでしょうか?ホワイトバランスはオートです。
Rawでとって色温度を補正する手はあると思うのですが、
面倒なのです。何かいい方法はないのでしょうか?
私は、室内のオレンジがかった色合いは好みではありません。
Nikonではどうですか?
684名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/30(火) 22:21:33 ID:Bnmre8TY0
>>683
ストロボ撮影って言うのは基本的にメインの被写体が明るく写ってそれより後ろの被写体は真っ暗に写る撮影方法だと思ってもらっていい。
だから背景のことは一切無視して、
で、フラッシュにホワイトバランスが合えば白熱灯や白熱灯色の蛍光灯などの地明かりの背景は黄色く写る。
685名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/30(火) 22:41:06 ID:gu9H5xmv0
>>683
背景光の色温度に合わせて、ストロボにフィルターをかます。
カメラを背景光のWBに合わせて撮影。
→ウマー。
686名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/01(木) 23:16:08 ID:E4EIUiue0
>>683
部屋の電球光源と混ざるのだから当然でしょう。rawで簡単に補正できます、それが面倒ならあきらめたら。
オ−トはやめて何かに固定した方が補正作業が楽になります。
687名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/02(金) 01:50:21 ID:hfPfJtdm0
>>683
MモードがEOSのストロボ撮影では使いやすい、あと必ず
マニュアルでホワイトバランス合わせてる。
撮り直しが利かないものはRAWで撮るのがいいね。
688名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/02(金) 02:02:02 ID:/FoyaW2r0
683です。
多くのご意見ありがとうございます。
オレンジかぶりするときはRawで撮って補正することにします。
689採点します:2006/06/02(金) 17:49:32 ID:+BcC7GHR0
>>684
ストロボ撮影=背景真っ黒という撮り方の考え方は稚拙。零点。

>>685
これはプロのテクニック。100点。

>>686
RAWで簡単に補正できる、というところがおかしい。ストロボ光と
環境光(背景)の色の違いを現像で吸収することはできないから。
間違ったアドバイスなので、零点。

>>687
「マニュアルでホワイトバランスを合わせる」のところ、どこに
合わせるのか不明なので零点。(写真の腕前は中級でしょう。)

>>688
RAWで撮って補正する、というのは正しくないアドバイス。会場の
明かりの赤さを補正すると、今度はストロボの光が相対的に
青白くなる。正しいアドバイスは>>685なので、できるようだったら
やってみて欲しい。(普通の人はたぶん挫折)


<オレからの模範解答。>
ストロボを使ったときのオートWBは、ストロボの色を優先に合わせ
るWBだから、どうしても会場の明かりが赤く写る。まずはストロボを
オフにして自然に写るWBを探そう。(それはたぶん電球のマーク。)
その色ならば赤くなくてOKだ、と思ったらそのWBで撮影しよう。
ストロボの青みは、この際仕方ない。オレンジ色のフィルターを
発光部につけて緩和するテクニックができればパーフェクト。
690名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/02(金) 18:31:53 ID:RWpgDFHv0
683の書き方見れば初心者だってわかるだろw
691じゃあ俺も採点してみる:2006/06/03(土) 04:43:54 ID:Dp3z0cwi0
>>689
お前は70点くらいだな。

俺の模範解答:
披露宴など撮りなおしのきかない場面ではプロに頼むべし。
自分でやるならきちんと事前にテストして結果を確認するべし。
撮影時にはこういう慎重さが欲しい。
692採点します:2006/06/03(土) 17:58:44 ID:1PMd0Mpj0
>>691
プロに頼むべし、ってのが模範解答?
それは「赤みをどうにかしたいのだけど」っていう悩みとは
関係ないよ

従って、>>691 は零点。

ちなみに、式場のプロで、上手な人ってなかなか出会えない
よね。
693名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/04(日) 04:23:18 ID:PN9KlLiE0
まあ プロのテクニックだから100点ていう程度の人に説得力はないわな
694名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/04(日) 04:25:32 ID:PN9KlLiE0
言いっぱなしもナンなので俺の意見

683の書き方読んでも、何がどのようにオレンジ色かぶりになるのかわからん
したがってきちんとしたアドバイスなんかできん
695再び採点:2006/06/04(日) 12:05:41 ID:AY+ay5JU0
>>692
技術的なことだけでライティングに関する問題が全て解決するわけじゃないことを知っておいたほうがいい。
他の方法でより良い結果が出せればそちらでも別に構わないんだよ。
実際に>>683は撮影に失敗しているわけだし、たとえ技術的なことを知っていたとしてもそれだけで初めて体験するシチュエーションで満足の行く結果を出せるほどライティングは甘くはない。

そういう意味で>>689の採点については70点とした。
また、>>691でわざわざ模範解答を示しているのに全く理解出来ていない>>692は採点するとしたら0点だな。
696名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/04(日) 22:27:56 ID:VCE5PjKc0
なんだかアンタの場合、アドバイスというより
「俺の意見が絶対だ!!だから俺に従え!」
と言ってるように思える。
書き方の問題なのかもしれんが、アドバイスと言うならもっと言葉考えるべきでは?
697名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/04(日) 22:42:49 ID:vj5AA4vK0
>>696
まあ、>>692に零点って言われて、>>693にも説得力なしって
言われたから、ムキになって反論しているだけだと思われ。
698名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/04(日) 22:43:15 ID:Adwxbeni0
>>685
ふーむ、なるほど。

素朴な疑問なんですけど、ストロボ用フィルターってうってるの?
式場でColor Meterで背景とストロボの色温度あわせるのって厳しくないですか?

漏れが頼まれた時は、ISO感度上げて明るいレンズ使ってしのいだけどな〜。
あと、天井がさほど高くなかったから天井バウンス使うとそれほど色温度が気になる事もなかったような・・。
699名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/04(日) 23:19:44 ID:Khd7CEF50
人の回答に点数を付ける時点で間違っているんだけどな。

違うところはどう違うかちゃんと説明しないと、疑問に感じた人への
正しい回答には繋がらないと思う。あと、回答がどうしても一つと
言うこともないだろうし(よりベターなものというのはあるだろうけど、
人によってその回答が「良いけれども採用できない」とかもあるだ
ろうし)。
700採点します:2006/06/05(月) 00:21:09 ID:OLDUKBT90
なんだか、アドバイスします、ってがんばっている連中、レベル低いぞ。
がんばれ。
701採点された人ではありませんが:2006/06/05(月) 18:20:38 ID:dNu3yV5Y0
ストロボの色温度を変えるというのは知りませんでした。
ストロボって届く範囲とそれ以外の明るさのバランスをとるものだ
(それで明るくなるところの色味が変わってしまうのは仕方ない)と思ってました。
勉強になります(._.)
702名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 15:30:39 ID:uHpG6EPz0
orz
703名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/02(日) 08:20:45 ID:aujkjsX70
>>683
光源の色温度を揃えてやる、というのはベストですが披露宴会場のように
タングステンや蛍光灯などのミックス光下では不可能に近いですね。
ここはシャッター速度や感度を調整してバックが落ちすぎないように
しかも手ぶれしない範囲で撮影するのがベターでは?
そのぶんシャッターチャンスやアングルや演出に神経をまわすほうが良いと思います。
キャンドルサービスならストロボオフでスポットライトのみで撮るとか(誰でもやってますね…)
たえず次のシーンを予想してベストポジションに移動してチャンスを狙う。
ビデオが入っているのならその横に邪魔ならんように張り付いているのも手です。
色が正確よりもストーリーのある良い雰囲気のある写真をたくさん撮ってあげるほうが喜ばれるかと。
披露宴会場なら。割り切りも必要ですね。
704703:2006/07/02(日) 08:37:23 ID:XcArmwwD0
追伸
オートで撮影するよりシャッター速度と絞りは固定のほうが
バックの落ち込みが平均化されて写真を並べたときに見やすいです
ストロボだけ絞り固定のオートということで。
最終的にアルバムになった時をイメージしながら撮影すると
必要になるカットも見えてきますよ。
ライティングとは外れてしまった。すみません。
705703:2006/07/02(日) 08:48:15 ID:XCeBcrIf0
かんじんなことを忘れてました。
ストロボ使用ならホワイトバランスは太陽光にセットすべきですね。
AWBはけっこうあてになりませんよ。
706採点します:2006/07/02(日) 16:25:38 ID:X+dsTOxp0
>>705
ホワイトバランスを太陽光にしたら、ストロボ照射以外の部分が赤くなる、
っていう悩みだってのに。何のアドバイスにもなってない。零点。
707703:2006/07/02(日) 19:48:27 ID:LZHmgiPr0
>>706
あはは、そうでしたね。
685さんの言うように
会場がタングステン光メインなら、コダックかフジの色変換(5500→3200)ゼラチンフィルターを
蛍光灯メインなら、20〜30G、のゼラチンフィルターを
ストロボの発光部に付けて、ホワイトバランスをそれぞれタングステン光か蛍光灯にセットする
あとは自然光を出来るだけ拾うように撮影する
本来レンズに付けるフィルターですが、こんな使い方もできます。
あとはトライアンドエラーで考える。かな。
708採点します:2006/07/03(月) 11:40:39 ID:mBfZnx900
>>707
プロのテクニックを惜しみなく詳しく書いているので
120点。
709採点者を採点します:2006/07/04(火) 03:04:55 ID:wV9O5GTm0
質問者にとって本当に役に立つアドバイスかどうかは結果を聞いてみなければ分からない。
そういう意味で安易に120点などという点数を与えるのは短絡的過ぎるな。
よって採点者としての>>708の資質を採点するとしたら20点というところだろう。
710名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 04:59:36 ID:g+1mF9qt0
馬鹿はほっとけよ
711採点者を採点します:2006/07/05(水) 04:36:34 ID:IGCaDN/r0
本当は採点者としての>>708については0点にするところだったんだけどね。w

まあ、アドバイスの良し悪し程度は分かっているようだし素人という可能性も考えて20点とした。
712名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/28(金) 19:40:35 ID:hKm3EFj70
これ使っているひといますか?
実際どんなもんでしょう。
http://www.morrisccc.co.jp/shouhin/shouhin2.html

やっぱヒカル小町のほうがよいのかな?
713名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/12(土) 03:42:13 ID:H/xWLQ9K0
>>707
数回の使用ならソレでいいけど、繰り返し使うなら光源用のフィルター買った方が間違いない。
ワザワザ高い撮影用のを使って熱でダメにする必要はないだろ。
714名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/14(月) 17:28:14 ID:JVujXN8s0
良スレ保守
715名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/15(火) 01:45:19 ID:HIgi1n9D0
1回や2回でダメになる訳じゃないし
キズありのお古でいいんだから
716703:2006/08/16(水) 08:14:52 ID:ClnCwFCN0
>>713
クリップオンの発光部に付けるのでそれほど熱の心配は無いのでは?
退色はあっても。
龍電社もつぶれたし。良かったら光源用のフィルター作ってる所、教えてもらえませんか?
フィルムのムービーもまだあるから、何処かにあると思う。
717名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/16(水) 14:25:59 ID:pxs9bkzP0
LEE
718703:2006/08/16(水) 18:54:42 ID:dz4dxQ1Q0
>>717
ありがと。A3位で2000円程で売ってるのかな?
自分で調べろって言われそうだな。
ありがとう。
719名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/18(金) 09:46:05 ID:+Rv7thKu0
テッシュでも巻いとけ
720名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/18(金) 21:30:30 ID:yXL4358U0
むずかしそうでマニュアルの撮影から永いこと逃げてた。
先日ワイヤレスクリップオンのオートが壊れてフル発光のみになって、仕方なくモニタ見ながら撮影した。
そっか、こうすればいろんなストロボもつかえるじゃんかって気が付いた。
さっそく室内ポトレにチャレンジしたいんだけどこの程度のって使いモンになるのかなあ。
親切な人おしえて。

http://e-lighting.jp/   78,000円のやつ
721名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/18(金) 22:53:41 ID:8J47vy730
>>720

クリップオンで多灯よりは色々な面でらくだと思います。

電池駆動のクリプオンよりACのほうがチャージは速いし容量を気にすることが無い。

400Wで1/4などで撮っている人が多いことから、使い方によっては160W2台あれば十分。

78000円ならクリップオン2灯+無線セットより安い?

もっと大きな光量が欲しくなればワット数の大きいのを買い足せばいい。

よく掲示板に出没するスペックオタクの知識が役に立たないのがライティングです。

光を作ることによりカメラやレンズなどの良し悪しより大切なものがわかります。
722名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/19(土) 00:24:59 ID:YUBovRDP0
たかだか160Wフルチャージで3秒はかかりすぎじゃあーりませんか?
723720:2006/08/19(土) 13:41:15 ID:ZZ2fhXcK0
>>721
アドバイスありがとうございます。
やっぱりクリップオンはクリップオンで使うべきなんだろうね。よけいな金使っちゃったかも。
銀塩時代のイメージがあって、Fメータは当てにならないし(たぶん使い方が悪い)避けてた。
いまはテスト撮影即確認できるんだからねえ。

以前知り合いが証明写真撤退するんでモノブロ3個あげるって言われたんだけど断った。
「おれには使い切れん」ってね。なんかすごいもったいないことしたかも。
724名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/19(土) 17:28:22 ID:YUBovRDP0
Fメータほどあてになるものはないんだが、
あーもったいない。
725名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/19(土) 22:39:26 ID:8Kr8OUPd0
普通の部屋に付いてる20Wの長い蛍光灯を買って
1mくらいに設置して撮ってみたが、
意外と明るくなってくれない上に、妙に解像度が低いです。
やはり撮影用の高価なライトでないと駄目なのでしょうか?

部屋の電気だけだと暗すぎるので電気スタンドを使ってたのですが
色は合わないし暑いし。
単純に同じ蛍光灯で数を増やせば安く解決するかと思ったのですが。

解像感が低いのは光源の形状の問題なような気もします。
球と違って長いので、細部の影を照らしてしまうから?
球型の蛍光灯は高いですが、あっちの方がマシかな?

726名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/20(日) 01:09:37 ID:rdyqPK4x0
>>725
どれくらいの大きさのものを撮ってるのか、静物なのか動物なのか人物なの
かカメラの感度設定やシャッタースピードやら、状況が分からんのですが、
解像度云々は高感度撮影で画像をナメてるか、そうでなければ微小なブレが
起きてるとかじゃないですか?

以前、ストロボ用の80cmバンクに20Wの電球型蛍光灯を4つ入れた、80Wの
照明器具作って使ったことあるけど、1.5mくらいで ISO200でF4、1/60秒
とかその程度。80W でも全然暗い。いわんや 20W をや。
727725:2006/08/20(日) 01:40:47 ID:iLT9ITiL0
>>726
ありがとうございます。
ペンタk100D(その前はKISS)で、被写体は小型犬です。
感度は800〜1600、SSは1/60秒前後で変えながら試しています。

蛍光灯の反対が暗闇になってしまうので
白熱電球を当てると、そちら側だけが解像度が高いのです。
驚くほど違います。
もちろん高感度による解像度低下も、ブレも有ります。しかし
明らかに白熱電球側の方が細部が撮れているのです。

もう一本買って左右から挟む計画だったのですが、
蛍光灯はやめて大きい白熱電球2つの方がいいかなと迷っています。
色も変になるし、暑くて犬が参りそう。。
728名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/20(日) 02:43:13 ID:NzemO5HB0
725の言う解像度ってなんだ?言葉の定義をちゃんとしてくれんと答えようがない
http://search.hatena.ne.jp/search?word=%B2%F2%C1%FC%C5%D9%A4%C8%A4%CF&site=&from=

解像度というのは数値だから、画面の左右で変わりようがない
白熱電球と一緒に使うとか意味がわからん

もう一つ、動く物はストロボがいい
なぜなら被写体ブレを起こさないから
729名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/20(日) 09:32:30 ID:OsKW3FQT0
犬!  
そりゃぁあなた、被写体ブレでしょうが。
ストロボ使うと慣れてない動物は怖がるから昼間明るい自然光がいいんじゃない?
最近グラビアで目にV字型に蛍光灯写ってるのあるけど俺も試しにやってみようかな。
730名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/20(日) 12:28:55 ID:su824I+b0
玉の側だけ毛並みの陰影がはっきり出てるだけじゃないの?
731名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/20(日) 22:45:47 ID:rdyqPK4x0
>>727
小型犬ですか。人工照明でのちゃんとした室内撮影は結構難しいですよね。

もう少しカメラの感度を下げて、なおかつシャッター速度も稼ぎたいですね。
天井の蛍光灯に20W蛍光灯と電球スタンドを追加したとすると、やはり絶対
的な光量が足りないと思います。

なるべく安価に、地明かりを活かして撮るとすると、写真用レフ電球をクリッ
プソケットで鴨居にセットして上から照らしたらどうですかね。電球は,例えば
フラッド・デーライトの岩崎アイランプ PRF350WD とか。
(デーライトタイプは青い電球です。カメラ店で取り寄せできると思います)
2灯くらい用意して、壁や天井を使ったバウンス光と直射光を使い分ければ
いいと思います。

蛍光灯じゃいけないのか? いけなくないんですが、明るさと値段を考えると...
蛍光灯は電灯線の周波数に由来して、毎秒100回(120回)点滅しています。
1/60秒だと露光中に2〜3回、明るさのピークを迎えます。
1/250秒だとシャッターが開いている間に一度も閃光しない場合があります。
しかし、電球型蛍光灯を含むインバーター式蛍光灯は毎秒4万回〜14万回
と高速のため、このフリッカー問題を回避できますが、高価になります。

電球型蛍光灯は『インバーター式蛍光灯としては』安価のため、手作り派に
人気があるんでしょうね。それでも、効率よく被写体を照らすため反射板を
作るとか工夫が必要です。また撮影には昼白色のものがいいと思います。
松下 EFR25EN/22-SPのような100W型のレフランプタイプの電球型蛍光灯
が出てきましたが、数が欲しいですね。

参考になるかどうかはアレですが。あるカメラマンのブログから、
ttp://sonoe-blog.lightinguz.com/?eid=318348
犬の右上やや後方からストロボを当てています。カメラ方向からも弱く光を
当ててますね。部屋全体に光が回ってる感じです。
732725:2006/08/21(月) 07:06:35 ID:oR0V0Utz0
丁寧なレス本当にありがとうございます。
大変ためになります。もっと色々勉強したいと思います。

お金があればストロボを買っていますが
蛍光灯が1600円弱で安売りしていたので買ってみました。
この値段で使えればとちょっと期待してしまいましたが、
もう一つ買うのはやめておきます。

(理想的にはワイヤレスストロボで
本体は発光させずに横からの光で撮ってみたいですが
K100Dではペンタックスはワイヤレスコントローラーが無いので
高価なストロボを二台買わなければ実現できません。
ヒカル小町くらいなら買えますが。
あと、部屋が茶色なのでバウンスも大変そうです。)

>デーライトタイプは青い電球です >インバーター式蛍光灯
>100W型のレフランプタイプの電球型蛍光灯
とりあえずは電気スタンドの電球を換えてみようと思います。
ありがとうございました。
733名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/21(月) 18:20:40 ID:6LMdkKXi0
>>725
ワイアードになってしまうけど「ホットシューアダプター2P」
http://www.pentax.co.jp/japan/products/filmcamera/accessory/index35_st.html
に安い外部フラッシュでは駄目なの?
もちろん、調光をP-TTL任せにしたいなら忘れてください。
734725:2006/08/21(月) 21:04:49 ID:vDWZcOy60
すみません。。。有線は引っ張って倒しそうですので。
犬も。
735名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/21(月) 22:24:45 ID:6LMdkKXi0
>>725
ペンタックス命と言う方なら2台の純正フラッシュを買われるしかないと
(次のシグマがきちんとK100D対応していればそちらでも)
思いますが、カメラ側をMモードないしは旧MFレンズを使う際には
内部ストロボは全発光のみの単機能になりますから、プリ発光非対応の
スレーブユニットで対応できるのでは?(P-TTLを捨てているのは有線同様)

当方ではパナソニックの一番安いスレーブユニット(+外光オートフラッシュ)と
MモードのK100Dの組み合わせで同調発光しました。
スレーブが感知できる程度に内蔵ストロボにフィルタなりビニール袋をかぶせ
減光させれば、ほとんどサイド光だけに。
736名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/22(火) 08:16:52 ID:47AgEfgz0
>>725
犬の眼にモザイク入れてうpしてみてくれ
737名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/06(水) 11:06:06 ID:avPSgl810
ここは板違いで削除されるからこっちへ

写真撮影板@2ch http://hobby8.2ch.net/photo/
738703:2006/09/10(日) 03:22:27 ID:Qp6yO/kC0
動物を静物と同じように考えてはいけないと思う。
相手は生き物だから特殊な光には恐怖を持つ。

>>729さん
> 犬!
> そりゃぁあなた、被写体ブレでしょうが。
> ストロボ使うと慣れてない動物は怖がるから昼間明るい自然光がいいんじゃない?
が正解だと思うな。

太陽光下で自然に遊ばしてやれる環境を作ってやって、その中でたくさん撮影してたら良いのが出てくると思う。
写真は百発百中でなくて良いと思うな。極端な話、百発一中でも千発一中でも一枚あれば良い。
自分のほうに相手を合わせさせるより、相手のベストな条件を満たしてやって撮影するほうが良い結果が得られると思う。

ブレだって場所によっては躍動感が出ることもあるし。ピタっと止まっているから良いとも思わないんだけれども。
あなたの状況や考えが今ひとつ解からないのでこんな意見になりました。
見当ちがいだったら、ごめんなさいね。
739名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 14:03:14 ID:Tl0R5xBw0
ほず
740名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 11:17:14 ID:FpnRU1QS0
>>738
>太陽光下で自然に遊ばしてやれる環境を作ってやって
言っていることは分かるし尤もですけど
ここは室内撮影でのライティングスレであって
「室内でキレイに撮りたい」という質問の答えにはなっていないような…

「じゃあ、お前が答えてみろよ」
とか言われてしまうと困るんだけどねw
オレも室内で猫ヲ如何に綺麗に撮るかで悩んでいるので…
741703:2006/09/13(水) 01:03:49 ID:a00H29K30
>>740
おっしゃる通りですね、。見当違いでした。指摘ありがとう。
742名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/14(木) 15:05:22 ID:8Yhg16MY0
室内自然光!
743名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 14:04:42 ID:2rXeJM130
>>699
> 人の回答に点数を付ける時点で間違っているんだけどな。


                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧_∧∩    /  質問! 期末試験の採点や入学試験の採点を
       ( ´∀`)/  <   やってる先生達はどうなんですか?
  __ / /   /      \ この前、英語で30点の不可もらいました!
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   \___________________
  ||\           \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||     
     .||              ||   

744699:2006/10/02(月) 19:37:28 ID:ZNoyLwsV0
>>743
このスレって「試験のためのスレ」だっけ? 試験なら点数をつける
のが当たり前だろうけど、人によってベストが違うものを他の人が
状況も分からず点数をつけるのは余り意味のないことだと思うん
だが。

30点はもっと頑張ってください。何のお手伝いもできませんが。
745703:2006/10/03(火) 02:49:27 ID:rnPKSuQd0
感覚で創ろうとしてる人やそうした人には点数など関係ないのでは…
失敗したり、そこから学んだり、その繰り返しがっ勉強ですわ、今も。
746名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 06:02:34 ID:4FZmJAd+0
age
747名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 07:41:13 ID:7WZ0xtOI0
>>743
>>1-742を見てもそんな質問が出てしまうような君なら
30点というのも納得、説得力があるよ。
他の教科も想像に容易い。
748名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 13:17:12 ID:iawK0npr0
点付け厨が出没するようになってから
すっかり寂れちゃったね、このスレ…

ライティングってレンズ些細な良し悪しなんかより
よっぽど重要だと思うのに(´Д`)
749703:2006/10/25(水) 06:20:55 ID:rq3Or8je0
一番だいじなのは被写体を最も魅力的に見せるアングルや構成を決定すること。
これが決まらないとライティングも出来ない…
じっくり相手の一番カッコイイところを探そう。{静物の場合です}

動物は難しい。
750名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/25(水) 12:15:32 ID:6y5k435b0
イヌがストロボ光を怖がるなんて、アホなこと考えるなよ。。。
ストロボ焚いては殴り付けるというのを繰り返してりゃパブロフの実験みたいになるけどさ。
751名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/20(月) 06:13:18 ID:Fjo+38tO0
アゲ
752名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/07(木) 10:07:12 ID:/0wiGOeu0
あげ
753名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/07(木) 23:39:38 ID:6js+94oa0
754名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/16(土) 09:28:40 ID:9XJ8udss0
確かにあれでは強い。
755名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/16(土) 13:53:56 ID:9E9ruQAg0
>>753
スタパってこんな程度のレベルなのかと…
その辺のマニアよりよっぽど無知だな。

網とかLNDとかは考えもしないんだろうか?
756名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/16(土) 14:04:54 ID:uRDINYQI0
スタバって俺に似ている、行き当たりばったりで興味のあることが多すぎて一つ覚えると一つ忘れていく
757名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/16(土) 15:44:26 ID:9E9ruQAg0
  (´‐` ○)\(○`ε´○) ニワトリか!
758:名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/05(金) 23:48:42 ID:oXX6GwDX0
二万円程度のコンパクト機の愛用者なんですが、昼間に体育館の中でフラッシュなしで
撮影したら手ぶれマークが出てブレまくりです。
フラッシュさせてたら連射できない(充電中に操作不能になる機能やめてくれ)し…
「昼間の体育館」程度の明るさでなんで撮れないんだ?と思うのは間違いでしょうか?
759名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/06(土) 00:10:42 ID:09wTDjbW0
>>758
間違い。体育館(というか日陰)は確実に暗い。

絞りとシャッタースピードの出る機種を使えば一目瞭然。そうで
なければ日中の外の写真と体育館の写真のExifでシャッター
スピードと絞りをみればわかると思う。

カメラが悪いんじゃなくて、人間の目の性能がよすぎる(暗さを
自動的に補正してくれる)ためだから。
760名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/06(土) 00:56:28 ID:Zv85KWVW0
>>758
ISO3200に設定汁!
761名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/06(土) 10:25:35 ID:JsyVQVB90
二万円程度のコンパクトカメラだと厳しい撮影条件だね。
手ブレ補正機能付きの一眼レフカメラ買ったほうがいい。
762名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/06(土) 13:18:35 ID:6zXhmZOl0
>>758
「昼間の体育館」ってのは写真を撮るには死ぬ程暗いです、ハイ
>>759さんが既に書いてるけど、機械は正直ですから

相手が動きの無いものならば手ぶれ補正機でOK
動きのあるものだったら・・・ストロボ炊くか、素直に諦めましょう;;
763名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/06(土) 17:04:06 ID:5hblITUc0
コンパクトカメラのフラッシュだと
炊いても届かないだろうな
764758:2007/01/06(土) 22:43:34 ID:HbpwlIkV0
うーん。昼間とはいえ体育館や照明あってもホールはカメラには暗いのか。
ISOは1600まで可能だがノイズがひどくぼやけるのでフラッシュさせたのですが
被写体からまだ遠かったようでぼんやりとしか写りませんでした。

あと「雨が降る曇り空」で背景の曇り空が真っ白になって被写体が真っ黒になる
(画面自体が彩度が低くブレやすい)場合も「この程度の暗さ」と思っちゃダメですか?
765759:2007/01/07(日) 12:48:09 ID:O95HyK6T0
>>764
(後ろ2行))明るさと輝度差はまた別の話。
766名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/07(日) 22:55:25 ID:mFOX3+aR0
小物をちょこちょこ撮る時でも、電気スタンドやミニ投光器、鏡を駆使wして
ライティングに拘って撮っています。その場で位置や露出などを変えて
撮影結果を見ながら模索出来るのはデジカメならではだと感じています。
いまは本当に小物なので100Wの光源で充分なのですが、これから室内で
人を撮るには明らかに不十分だと想像します。六畳程度の普通の部屋で
使いやすいライトあるかな。
767名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/07(日) 23:06:41 ID:DiOKsr1k0
つ ストロボ
768名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/07(日) 23:16:53 ID:mFOX3+aR0
ハロゲンとか常時点灯してるのがいいんだけど。
移動や高さも調節しやすいスタンドで。
769名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/07(日) 23:22:00 ID:DiOKsr1k0
つ じゃ、ハロゲン。
770名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/07(日) 23:49:56 ID:1GR+gmJt0
>>766
6畳ってそりゃ狭すぎだよ。傘一本立てたら身動き取れねぇじゃん。
ハメ撮りでもすんの?
771名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/08(月) 00:00:49 ID:mFOX3+aR0
狭いか。最低どの程度必要なんだろう。
スタジオ借りると幾らだろう。調べてみるか・・
772名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/08(月) 08:52:27 ID:40rGw/LD0
>調べてみるか・・

つーか、聴く前にやれよソレ。
773名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/08(月) 13:40:47 ID:cgrw68JF0
>>772
もともと部屋で使えるスタジオライトを尋ねてて
その過程で狭いとかいろいろ分かってきたのであって・・
その最後の部分だけあげつらって、なんでそんなに怒ってるの?
774名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/08(月) 14:16:15 ID:cDMngWZa0
まあ766が何を撮りたいかだな。
人撮りでも上半身アップで背景は適当な紙あてるだけの、
証明写真風でよければ6畳でもおk。
775名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/08(月) 14:53:47 ID:cgrw68JF0
>>770
部屋でコスプレ撮る時、少しでも綺麗に撮りたいなぁと。
スタジオ写真ほどじゃなくても、ライトの当て方ひとつで
写真って全然違ってくると思うので。
>>774
そか、ありがと。でも上記の理由で全身は欲しいところ。
776柴田紗枝:2007/01/08(月) 14:54:51 ID:55fiXxxz0
こういう事してお金取ってる連中に将来的に何があるんだろうか?
    ↓         ↓           ↓
http://www.site-days.com/cgi-bin/joyful/joyful.cg
777名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/08(月) 18:28:13 ID:fpgJ00c80




778名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/08(月) 21:59:47 ID:Gd4Sqm3Z0
>775
なるほどね。大体分かった。
少しでも綺麗にってことだったら、6畳じゃ無理。
例えば、全身写したい場合、APSで50mmでも、5b近く離れなきゃ写らん。
ボケの綺麗な望遠だとそれ以上だ。
この時点で、6畳はどうしようもない。
ライティング以前の問題。

もちろん、広角なら近づけるけど、
広角の分、背景が余計に写るからその処理が難しい。

どうせモデルは素人だろ?
ショボイ写真撮ると次は撮らしてくれない。
モマイがハイスペックイケメソだったらモデルに困らんだろうが、
そうじゃない場合は、金で解決できることをケチるなってことだ。
779名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/08(月) 23:42:05 ID:gox6LU4x0
スタジオ撮影ってのも結構ショボイのしか撮れないけどね。
屋外でよさげな背景探して撮るのが一番な気がするけど外は恥ずかしいか?w
780名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/09(火) 12:26:06 ID:GJSYjLNb0
まあ、スタジオはゼロから光作らないといけないからね。
下手に作るとソープ嬢の宣材みたいになるしww。
781名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/11(木) 21:20:42 ID:MG1z9SNS0
ソープ嬢の宣材みたいに撮れれば大したもんだろw
782名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/11(木) 21:32:49 ID:prb41Fy30

>>781
いい作例ある?w
783名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/12(金) 12:23:16 ID:WuxpErbq0
モノブロック2発とレフ版に明るめの望遠で簡単にできるよ>ソプ嬢宣材
減光フィルタ持ってなかったんで露出がオーバー気味みになったんだけど、
それがスポーツ紙の風俗欄みたいないかにも下品な雰囲気に。
品よく撮りたいなら自然の半逆光+レフ版起こしが簡単最強とオモ。
784名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/12(金) 17:56:10 ID:7pmu3q1x0
スポーツ紙の風俗欄って・・・

クリップオン1ッヶで直射光ドカンだろうよ
785名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/12(金) 18:32:18 ID:w2KlyPzY0
セルフヌード撮りたいんですけど
786名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/12(金) 18:58:05 ID:DyVqH/+Q0
自分ニカメラ向けてがんばれ
787名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/12(金) 20:42:57 ID:rwFkepFw0
モノブロックとライトバンクとのオススメの組み合わせって何でしょうか?
是非、リファー越えしたいです

カメラマン不要になれば予算が浮きますよろしくお願いします
788名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/12(金) 21:02:26 ID:WIsrYlKI0
>>787
視ね
789名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/12(金) 21:10:10 ID:WIsrYlKI0
>>782
ttp://www.manzoku.or.jp/tokyo/index_f.html#grav

>>784
いつの話しをしてるのか知らんが最近はそんなの少ないよ。
店も宣材の重要性を認識してるからね。直射でドカンなんての載せたら露骨に売り上げに響く。
790名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/12(金) 23:25:30 ID:tg+eeO6V0
>>783
それを、例の教えてちゃんが簡単に出来るかは疑問だけどねw
791名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/13(土) 00:06:53 ID:1Cvn1Xmh0
>>790
僻み臭プンプンなんだが…
792名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/13(土) 01:23:06 ID:NN4JNYir0
793名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/13(土) 03:59:09 ID:REkp5RLe0
>>791意味不明>775の何を?
794名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/13(土) 10:47:50 ID:dBjuoF/F0
>>793
知らない事を素直に聞ける厚顔さに。
795名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/13(土) 12:39:07 ID:FjDVce4h0
>>792  
高い
でも、一回10枚10マンは超えるから3ヶ月かぁ

もっと安井の教えて
796名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/13(土) 13:47:08 ID:r4zmnOfu0
高いか?なんにでも対応できるからオススメだぞ。
安いものがほしけりゃ、何が妥協できるのか詳しく書けヴォケ。
つうか作例UP汁。できないなら、何を、どういうふうに、どこで、どのくらい撮りたいのか詳しく書け。
797795:2007/01/13(土) 14:43:09 ID:FjDVce4h0
料理です。

主力はパンでおねがいします。
サブに和食と洋食です。

写真は雑誌とホームページとパンフで使います。
よろしくお願いします。
798名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/13(土) 18:31:38 ID:l2ir/+H30
RIFAのままででいいじゃん。
何が不満なの?
799795:2007/01/13(土) 19:59:23 ID:FjDVce4h0
rifaもってないもん
800名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/13(土) 21:12:43 ID:wdteBK/f0
787 :名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/12(金) 20:42:57 ID:rwFkepFw0
モノブロックとライトバンクとのオススメの組み合わせって何でしょうか?
是非、リファー越えしたいです

カメラマン不要になれば予算が浮きますよろしくお願いします
801名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/13(土) 23:08:08 ID:b1iWowfKO
全米が泣いた。
802名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/17(水) 17:58:36 ID:b3axV94P0
>>799
持ってないのに「リファー越えしたいです」も無いもんだが。
803名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/04(日) 07:02:53 ID:1+UlHrSe0
age
804名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/06(火) 04:52:41 ID:gVfix00v0
つうか、それだけじゃ美味そうに撮れないから無理w
ボックスひとつで済むんだったらカメラマンはいらん
805名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/07(水) 12:53:50 ID:u/EvvXUN0
>>795
光量調整できるクリップオン×2
トレペ
白、黒ケント
背景
カラーチャート
料理を引き立てる小物
それらを固定する物

デジでないならメーター

朝食は朝の光を意識してサイドから
それ以外は天トレやや後ろライティング(テーブルを広く意識させる)が多い

それとさライティングだけじゃなくて、テカリとか具を浮かせたりとかやり方知ってるのかな
806名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/07(水) 16:21:27 ID:LIONV8CU0
>>805
>テカリとか具を浮かせたりとかやり方知ってるのかな
ソーユー、ステレオタイプのコ技は必須じゃないでしょ。
807名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/11(日) 11:47:38 ID:rNEWSERc0
蛍光灯RIFA(40x40)の光量が低すぎるので、他のものを検討しています。
1灯でも、ディフューザーの厚みとか、リフレクターの反射度などが
優れていたら、ある程度の光量が保てるのですが、いいリフレクター、
ありませんか?
http://e-lighting.jp/?pid=2430811
これ、安くていいなーと思ったけど、使っている方いる?
808名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/11(日) 19:08:39 ID:nIj68FjI0
>>807
欲しいんなら止めないけどさ、これをこの値段で買うんなら安いモノブロでも買った方がいいよ。
パナボールのライティング機材ならホームセンターで買った方が安上がりだから。
809名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/11(日) 19:16:10 ID:rNEWSERc0
よくよく調べてみたら、完売していました。
パナボールなら、LPLのリフレクターに、蛍光灯で組めるし、
それでも、1万もしないしね。
適当ですが、一応、物撮りしたいので、ストロボは除外しました。
810名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/11(日) 20:19:09 ID:r/eqBstg0
ブツ鳥だから と ストロボ除外 は、どう結び付くんだろう?
まさか止まってるモノ相手だからとか言わないよな?
811名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/11(日) 20:29:07 ID:rNEWSERc0
値段もかけずに、サラッと組めて、そこそこ写るというレベルで
考えていたのです。
ストロボで、いろんなライティングができるのは、分かっていますが、
安価で、光の出方が見える定常光の利点で、決めました。
ストロボも、モデリングで光が分かるので、それが決定打でもなく、
結局は、3000円くらいで、安く見積もれるというだけのことですけどね。
812名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/11(日) 21:27:36 ID:nIj68FjI0
型番 MT01
定価 33,600円(内税)
販売価格 19,800円(内税)

この値段ならモノブロの安い奴の方がいいだろって思ったんだけどね。
もしかして桁を一つ読み違えてんのか? 
デカデカと書いてある「完売しました。次回入荷未定です。」を見逃してるくらいだから
そのくらいの読み間違えは今更驚かないけど。
813名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/11(日) 21:30:26 ID:nIj68FjI0
ちなみにCCDにしろCMOSにしろ、撮像素子って奴は無い光りを時間かけて引っ張り出す事は苦手だから
ストロボの瞬間的な大光量で撮った方が、結果的にはキレイだよ。
そう言った意味でもブツにはストロボの方がいい。
814名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/11(日) 22:42:44 ID:rNEWSERc0
もともとの経緯として、蛍光灯RIFAでは、光量不足がありました。
もう少し、広範囲で光が当たらないかと、思った次第です。
サイズがupすれば、広範囲にあたるのですが、65x65だと、9万で、
これでは、さすがにストロボ買いますよね。
MT01は、4灯なので、いいかなと思ったのですが、色々見ているうちに、
2万出すより、パナボール2本でもいいかなと思いました。
光量不足は、否めないですけどね。

当方、初心者に毛の生えた程度、ですので、RIFAのあの宣伝文句に
少し洗脳されて、物撮りは、定常光の方がいいと思っていました。
ストロボは、知識はありますが、扱った事が無く、813さんのご意見は、
参考になりました。安価で、光が見えるということもありましたが、
もっと言うと、ストロボは、難しそうという気持ちもなくは、ないです。

ちなみに、19,800円で買えるストロボなんて、あるんですか?
815名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/11(日) 23:13:55 ID:DPWMMXaS0
アマ機材とかか?
816名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/12(月) 08:17:26 ID:XAsqgrKs0
>>812
あんまり細かい事は教えない方がいいと思う。
安いモノブロの話しなんか知らない奴は知らないままでいいだろ。
少なくとも我々はその方が都合がいい。
817名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/12(月) 10:15:41 ID:bjVY5PyY0
>>815
まあ、あそこの奴でもいいんだけどね。
でも、もっといいのがある。探せば簡単に解る事なのでいちいち書かないけど。
818名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/12(月) 14:43:44 ID:6PC2qx+X0
■ 小物撮影で四苦八苦顛末記 その1
http://k-tai.impres s.co.jp/cda/article/ stapa/32834.html
■ 小物撮影で四苦八苦顛末記 その2
http://k-tai.impres s.co.jp/cda/article/ stapa/32942.html
819名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/12(月) 14:45:29 ID:6PC2qx+X0
>>818
URLがおかしかったのでもう一度

■ 小物撮影で四苦八苦顛末記 その1
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/32834.html
■ 小物撮影で四苦八苦顛末記 その2
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/32942.html
820名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/12(月) 15:10:26 ID:bjVY5PyY0
それアッチコッチで脈略なく貼られてるけど、別に読んでもつまらんよ。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1056305260/595
821名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/13(火) 16:58:09 ID:DadUsc800
>>820
全く参考にならんしな。
>>818は何の意図があってマルチしてんだろうか?
822名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/13(火) 22:28:21 ID:cuxdVn9W0
ライトって、光量のある1灯より、 その光量分の3灯の方が、
様々な種類のライティングできるよな。
300wのモノブロ1灯と、100w3灯で、値段検討していて、
そう思いました。
823名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/19(月) 21:00:41 ID:X7WiKfyq0
その言葉に「デジタルなら」って付け加えておけ。
824名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/08(木) 10:14:18 ID:BQS5Xdwo0
じゃなくても
825名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/06(金) 06:34:09 ID:GBvsnRWy0
!!
826名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/13(金) 22:26:11 ID:uIgJ7xQI0
300wsや100wsって、GNでは幾つ位だったけなあ〜〜w

っていうか、LEDライトセーバーで十分なのだが。。wwップ
827名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/14(土) 08:05:22 ID:/qHp8p7Q0
LEDライトセーバーは使い物にならんよ。
何カットも撮る場合は結果に統一感が無くなる。
828名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/14(土) 22:15:14 ID:6UA3hcPz0
そりゃそうだw 一品物にしか使えないが、もうそろそろ「LEDバンク」が出るんじゃないかな?w

これで、ストロボの出番も減るなあ〜〜ww っと、タングス並みに楽にライチング出来そう!ップ
829名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/15(日) 08:49:13 ID:QbRMKHWr0
>>826
GNとWsは違うよ。
何馬力だから何キロでますよと言ってる様なもの。
830名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/15(日) 10:27:24 ID:6yYMwcca0
LEDはまだまだ使い物にならんよ。
これからは蛍光灯だろう。
831名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/15(日) 22:04:04 ID:xKRNiDHp0
>>829
あほか? 両方併記してる場合も有るの!wwップ 

>>830
ニュースで出てたのが、三菱重工と小酉蓑が有機ELを使い、蛍光灯の代替にするらしいw

蛍光灯は、光量が少ない割には嵩張るw それに電球ほどでは無いものの、

熱が結構出るのよねえ〜〜w だから、超寿命・低発熱・コンパクトなLEDが有利なのよwwゲラ


まあ、デジ全盛になり、ストロボは1200wsも有れば十分なんだろうねw 

銀塩では、2400ws・4800wsを十数台なんてのも、当たり前だったのだが。。苦笑
832名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/15(日) 22:11:33 ID:QbRMKHWr0
>あほか? 両方併記してる場合も有るの!wwップ 


w太郎のレベルが知れた。
833名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/15(日) 22:53:07 ID:xKRNiDHp0
>>832
喪前が知らないだけだよ〜〜wwップゲラワラ 

GNなんてのは、アマちゃんと写真師くらいしか使わないって!!爆
834名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/15(日) 23:00:55 ID:Gp8fXIe00
ストロボの容量大きくしてカメラから取り外せる(別電源)ようにしといて呉れれば解決じゃないの?
ワイヤレスでお願いします。
835名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/15(日) 23:02:13 ID:QbRMKHWr0
>300wsや100wsって、GNでは幾つ位だったけなあ〜〜w
>GNなんてのは、あほか? 両方併記してる場合も有るの!wwップ 写真師くらいしか使わないって!!爆

つまりw太郎はアマちゃんて自白でFA?
836名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/15(日) 23:04:17 ID:kGhgIEQQ0
>>833
よっぽど悔しいんだな。
既に日本語になってないよ。
837名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/15(日) 23:04:24 ID:UN1mVEfj0
黄色いおもちゃしか使った事ないんだよ。
838名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/15(日) 23:05:33 ID:1mjMEy4H0
今は黄色くないけどねw
839名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/15(日) 23:05:34 ID:QbRMKHWr0
ああ、なる程。
840名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/15(日) 23:07:42 ID:kGhgIEQQ0
そう言えばボロ機材のはGN書いてあるね。
さすが自称一流は使ってるものが違うなw
841名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/15(日) 23:13:51 ID:xKRNiDHp0
あll!!w
流石に、大型ストロボにはGNの併記は無いョwwップゲラワラ

ああ、小型ストロボのカタログでは、wsの併記を見た事が有るよ〜〜ww爆
842名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/15(日) 23:16:28 ID:6yYMwcca0
LEDはまだ全然無理だってーの。
せいぜい手のひらサイズ限定だし結果が成り行きだし使えんわ。
それに撮影照明ってのは結局一定の面光源である必要があるから蛍光灯もLEDも嵩は変わらんよ。
843名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/15(日) 23:22:51 ID:xKRNiDHp0
>>842
もう四つ切程度の「LEDバンク」は試作されてるよw これを蛍光灯で代用しようとすれば、

相当な嵩や重量になるよww 特に厚みなwップ


もうそろそろ、半切りwwワラサイズが出るのも時間の問題だなw


蛍光灯照明は短命だたねw
844名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/15(日) 23:25:15 ID:cJfKEank0
w太郎、相変わらず往生際悪いな。
845名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/15(日) 23:31:59 ID:xKRNiDHp0
LED>蛍光灯だしなw 

結局、光量を集めるには、蛍光灯が多数必要なんだよw それで嵩を取る。。ゲラ
846名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/16(月) 00:32:21 ID:Y7H26kPH0
>もう四つ切程度の「LEDバンク」は試作されてるよ

小さっ!
しかもまだ試作とは。
まったく使えんじゃないか。
夢見るのもいいけど現実に使えるものを考えなさい。
847名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/16(月) 00:40:11 ID:J8tdoZGG0
>>846
貧乏人は蛍光灯を使いなさいってこったw

逆に小振りな蛍光灯バンクは少ないww


大体、蛍光灯厨は大型ストロボを持って無いねwwップ
848名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/16(月) 01:07:04 ID:Y7H26kPH0
ふーん。
まあ、ボールペンとか百円ライターを撮るならLEDでもいいけどね。
でも、LEDの性能がアップしても、お前が撮るのは相変わらずボールペンとか百円ライターレベルだろうがな。
ま、夢見るのは本人の自由だから好きにしなさい。
849名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/16(月) 01:13:10 ID:J8tdoZGG0
>>848
ボールペンやライタなんて、有りポジならぬ有りデータwに腐るほど有るだろ?

実は、文房具や喫煙具って、意外と奥が深いんだけどねえ〜〜ッププ


照明なんてのは効果が同じなら、小型・軽量・簡便が有利なのだが。。w

喪前さんが、何時も何を撮ってるか知らないけどね〜ゲラ
850名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/16(月) 12:04:28 ID:Y7H26kPH0
>実は、文房具や喫煙具って、意外と奥が深いんだけどねえ

全然深くないよ。
ま、そう思ってないとアホらしくてやってられんから、そう思いたいというお前の気持ちは理解してやるよ。
LEDライトセーバー振り回して頑張って百円ライター撮ってくれ。
851名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/16(月) 21:50:36 ID:NBBfVASK0
>>850
文房具や喫煙具で、ビッグのボールペンwや東海のライタwを想い浮かべる所なんざあ、
超底辺丸出しですよww こういうものは、もう印刷屋の営業やデザイナが撮るものですップ

ああ、広告分野関係から野外広告の知り合いも多いが、ネオンサインも徐々にLEDに切り替わってるそうだw
今は初期投資が巨額ながら、電気代とメンテナンスフリーで直ぐにペイするそうだwwップゲラワラ

序に蛍光灯の用途も聞いたら、店頭や壁に有る小さな看板程度だとw

そろそろ、36や48、、いやもっと大きいサイズの、「LEDバンク」が出て来るねww


それまでは、大型ストロボで凌ぎますよw 喪前さんは蛍光灯でガンガッテ下さいww爆
852名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/16(月) 22:50:56 ID:Y7H26kPH0
なんでネオンサインが出てくんだよ(笑)。
話題のすり替えに必死だね。
つまんないレス書いてないでさ、LEDライトセーバーを一日中振り回せるようにダンベルで腕の筋力でも鍛えてなさい。
853名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/16(月) 23:39:28 ID:NBBfVASK0
>>852
LED繋がりで言ったまでさあ〜w あんな小さなLEDも、集まれば凄いねww

まあ、これからも安価なw蛍光灯で凌いで下さい~~wップゲラワラ
854名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/17(火) 00:15:16 ID:3mIiBQax0
>あんな小さなLEDも、集まれば凄いね

小型・軽量がキモだと自分で言っておきながら、最後は結局数頼みかよ。┐(´д`)┌ヤレヤレ
頭大丈夫かお前?(笑)
そうだ、LEDライトセーバーを何本も持てるように千手観音ロボでも作ったらどうかな?(爆笑)
855名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/17(火) 00:19:01 ID:3mIiBQax0
千手観音がLEDライトセーバー持ってチャンバラしてる撮影現場・・・。

( ´,_ゝ`)プッ
856名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/17(火) 00:20:34 ID:TsQvkpaZ0
>>854
蛍光灯も一灯じゃあ、使いものにならないしなwッププ  36や48以上なら、相当数だど!ww

まあ、大型ストロボで凌ぎますわww ああ、喪前は安価な蛍光灯なwップゲラワラ爆笑~~
857名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/17(火) 00:27:33 ID:3mIiBQax0
ついにストロボ持ち出して来てやんの。
アホか?(笑)
LEDはどうしたんだい?┐(´д`)┌ヤレヤレ
858名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/17(火) 00:37:35 ID:TsQvkpaZ0
大型LEDバンクは、まだ試作段階だしなw  ああ、喪前は廉価な蛍光灯だたねwwップゲラワラ
859名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/17(火) 01:23:01 ID:zMvbIIyWO
釣られる方も釣られるほうだなW
860名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/17(火) 01:26:22 ID:zMvbIIyWO
印刷屋に釣られて熱くなってるようじゃまだまだだなW
861名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/17(火) 01:30:33 ID:TsQvkpaZ0
印刷屋って、誰だョwwップゲラワラ  トラープは常におnだがねww
862名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/18(水) 09:36:59 ID:9HNgOsKd0
試作段階って…コンパネにびっしり5ミリの穴をあけて差し込むだけじゃん
写真撮影なら直流点灯だから固定抵抗かませて直流電源につなぐだけだ
ただLEDの問題は蛍光灯以上にスペクトルが偏ってることだな
アウトプットはパソコンのモニターのようにRGBだけで充分だし
インプット側もセンサーはそれで充分なんだが、照明だけはそれでは正確な色が出ない
それでよけりゃLEDなんて1個5円もしないから自作しる(・∀・)
863名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/18(水) 17:11:49 ID:uHrvyU1K0
一個5円のLEDなんぞ使いもんにならんよ。
まともな光量得るために一体何個集めりゃいいんだか。( ´,_ゝ`)プッ
とりあえず、お前が一個5円のLEDで自作して試してみろ。
864名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/18(水) 17:13:11 ID:uHrvyU1K0
LED派は現実を見ずに夢ばっかり見ていることが証明されたな。

一個5円のLEDだとさ。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
865名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/18(水) 18:21:05 ID:Mf2SsW3O0
>>862だがべつにLED派ではないんだが、ID:uHrvyU1KはLEDにトラウマがあるのか?
騙されてヘンな機材でも買ったのなら正直に言ってくれ
おまえはさておき、ロムってる奴らの参考になるからな
まあ機材に関しては保守的なばかりでも革新的なばかりでもいかんだろ(・∀・)
866名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/18(水) 18:50:24 ID:uHrvyU1K0
別にLEDを敵視しているわけじゃあないよ。
ただ、LEDを誇大に評価しているプロとおぼしき人たちの発言が笑えるのでね。wwwwww

さあ!一個5円のLEDで自作したバンクで撮影した写真を見せてくれたまえ!!(^∀^)ゲラゲラ
867名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/18(水) 19:28:05 ID:OddxbE8R0
まああれだな、匿名ネットでは相手が見えないから
自分と同レベルかそれ以下の相手しか想像できないんだよな
その結果、アホなやつに限って偉そうに威張り散らし、スゴイ人ほどへりくだる
そして、なぜかエライ人がアホな奴にバカにされてるという楽しい構図(・∀・)
868名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/18(水) 23:41:26 ID:ixqu0Hw30
また、蛍光灯派が暴れてますよwwップゲラワラ  大体さあ、何でPCや携帯、

それに自動車やバイクのライトまでが、電球や蛍光灯からLEDに置き換わってるのかと。。ゲラ

つい数年前まで、液晶モニタとCRTの図式とよくに似てるんだよなあ〜〜蛍派wの言い分ってwwワラ

 蛍派=CRT派 ッププ  LED派=液晶モニタ派  っていうか、何時の間にかCRT派って、

絶滅危惧種w苦笑 だろ?  まあ、こいつ>>862は勿論蛍派(CRT派ww)だよなww爆

 チネやビデオでも、タングスからHMIに切り替わってるのになwゲラ

何れ、照明としての蛍wは、LEDや有機ELに呑み込まれますよ〜だw

 ああ、前にも書いた様に、もう蛍型wのLED管が出てるよww 値は蛍の数十倍もするがねwッププ


過渡期商品の蛍wに高額の御布施をした、超底辺プロの嘆きは今後も続くョww爆笑
869名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/19(木) 00:19:56 ID:6Efg7Ywo0
夢を語るのもいいけどもっと現実を見たほうがいいね。
とりあえずお前はLEDライトセーバーや一個5円のLEDで室内ポートレートを撮れるようになってから出直してきなさい。

十分な出力が得られるLEDが一個5円になるのは何年後か知らんけどな。(^∀^)ゲラゲラ
870名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/19(木) 00:27:00 ID:6Efg7Ywo0
しかし笑ったなあ。wwwwwwwwwwwwwww

一個5円のLEDでバンク自作とはね。wwwwwwwww

ま、一カット数時間くらい露光してりゃ撮れるんじゃねーの?(超爆笑)
871名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/19(木) 00:28:58 ID:a/M62MF00
>>869
輝度が同じなら、蛍wより小型化が図れるLED!!  
もう、蛍wは勿論、高輝度の電球も「出力」で追い越してるよ、LED〜〜ップゲラワラww

値段まで下るのなら、電球と同じ運命だなwwップ


まあ、中華製wwの安モンしか買えないんじゃ、解らない話だろうけど…苦笑^^ゞ
872名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/19(木) 00:51:14 ID:6Efg7Ywo0
ん?なんだ?まだ撮ってねーのか?wwwwww
早くLEDで撮った室内ポートレート持って来いよ。wwwwwwwwwww
あ、そうか、一個5円のLEDを買おうにもこの時間は店が開いてないか?wwwwwww
今日店が開いたら即効買ってきてバンク自作して撮れよ。wwwwwwwwwww
楽しみにしてるよ。(^∀^)ゲラゲラ
873名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/19(木) 00:57:05 ID:6Efg7Ywo0
その辺のやっすいハロゲンや蛍光灯でも室内ポートレートなんか余裕で撮れるんだもの、
お前の自慢のLEDで撮れないってことはねーよな?wwwwwwwwwwww

作例がアップされるのがほんとに楽しみだな。((o(´∀`)o))ワクワク

ま、作例のアップが何年後になるのか知らんけどな!(爆笑)
874名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/19(木) 01:05:50 ID:a/M62MF00
>>872
喪前はさあ、偶には御外に出た方が善いよwwップ 今じゃあ、車のライトもLEDなんだよwwゲラ

 何で電球から、喪前の好きな蛍光灯wに置き換わらないんだろうね?wワラ

高輝度のLEDは、これから写真の照明に置き換わるョww苦笑

 ああ、大型の「LEDバンク」は自分で自作しなくても、専門の製作会社に頼めるし〜〜wwッププ

誰も自作したなんて、書いてないしなw爆笑^^ゞ


 まあ、外注しても中華製の安モンLEDは使わないらしいぞ〜〜ワラ

田舎の僻地で蛍光灯しか手に入らないんじゃ、関係無いしなw ああ、粗悪な5円wLEDでさえ、

見た事ないんだろうし。。  最初から、ああいう地域に住んでちゃあ、無理な話だたねwゲラ


 *テストで蛍光灯が駄目だから、LEDに傾倒しています〜〜〜wwップゲラワラ^^*
875名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/19(木) 01:09:38 ID:a/M62MF00
>>873
まあ、今後もハロゲンwwや蛍光灯の写真も出て来ない訳で。。

ああ、もう少しさあ〜 まともな照明使ったら如何だ? 今時、ハロゲンだって。。ップゲラワラ^^爆笑


大変でつね、超底辺だと。。微笑ゲラゲラ    チィープで大いに結構でつねwwップ
876名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/19(木) 01:12:06 ID:WcMfrBFK0
wが2個以上連続してたらあぼんするようにしたらスッキリした。
877名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/19(木) 01:14:14 ID:6Efg7Ywo0
外に出たほうがいいのはお前じゃないかな?wwww
車も持ってない貧乏人が、車を持ってる人間に飛行機の速さを自慢するような愚かさを、お前には感じるのだが。www
ま、せいぜいお前には所有できるとしてもLEDライトセーバーが精一杯なんだろ?wwwww

大光量のLEDが早く一個5円になるといいね。wwwww
俺もそれは願ってるよ。(^∀^)ゲラゲラ
878名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/19(木) 01:26:52 ID:a/M62MF00
>>877
車持ってれば、普通の人間なら 蛍光灯>LED なんて想わないしなwップゲラワラ

今じゃあ、極当たり前なんだよ、LEDライトがww爆笑   まあ、車が有っても10年以上前の型で、

それも、年寄りの親の持ち物なんだろうけど。w  ああ、免許も無かったんだっけ?ッププ


 どうせこれくらいから、「釣り宣言」して消えるんだろうけど。苦笑

どういう風に落ちるか、楽しみに待ってますから〜〜笑み^^ゝw


 ハロゲンwと蛍光灯wwで、超底辺仕事でも日々熟して下さい!! それも、人物だしなwップゲラ

漏れ様は、LEDと大型ストロボwwで、楽に熟しますから。。ッププ
879名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/19(木) 01:28:03 ID:a/M62MF00
>>876
それがこの掲示板の、デフォだしなwップワラゲラ w w
880名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/19(木) 01:38:42 ID:6Efg7Ywo0
>今じゃあ、極当たり前なんだよ、LEDライトが

あーあ可哀想に、ついにこんな大嘘を平気で吐くようになっちまったよ。wwwww

嘘をつきだした相手とはもう話にならんな。wwwww

ま、LEDで撮った室内ポートレートを提出すれば嘘を許してやらんこともないがな。(^∀^)ゲラゲラ
さて、何年先になることやら。(爆笑)
881名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/19(木) 01:42:19 ID:6Efg7Ywo0
「一個5円のLED」
「今じゃあ、極当たり前なんだよ、LEDライト」





はらいてぇ。(爆笑)
882名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/19(木) 01:52:28 ID:a/M62MF00
>>880
だ・か・ら〜 御外に出てみれって!!! 今からでも善いじゃないか!w

幹線道路に行って見れ〜〜  ああ、、PM8:00頃から真っ暗になる田舎だたね。。wwップゲラワラ^^


よし! 今年後半の喪前の目標が決まりだな、LED付きの中古車wwを買う事なw爆笑^^ゝゲラ

ああ、LEDも中華製は5円になってるらしいから、喪前にも買える、車は有るよ〜〜wwッププ
無理しないで、軽で善いからさあ〜〜ゲラワラ


もう、LEDで人物も撮ってるよ〜〜wwップゲラワラ  ああ、喪前がハロゲンwや蛍光灯wwで
撮った駄作wwでも出したら、こちらも考えますョワラ^^

 貧乏には、何時もこれだから。。 まあ、あの地域性じゃあ仕方ないかな?ッププw
883名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/19(木) 09:30:37 ID:C7p1dKhe0
>車のライトもLED

おいおい… 免許持ってんのかよw
884名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/19(木) 13:41:51 ID:1h9wAOuQ0
車のヘッドライトでまだLEDなんてあるわけねーだろ。
ストップランプとかウインカーぐらいはあるが。
ヘッドライトであるのはHIDだね。なんか勘違いしてない?
885名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/19(木) 14:59:37 ID:aQ3OtUXBO
LEDヘッドライトは存在するよ。
レクサスLSの1グレード用に開発完了でもうすぐ市販らすぃ。
886名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/19(木) 15:03:59 ID:C7p1dKhe0
887名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/19(木) 15:08:21 ID:onsjDh4KO
存在するだろうけどまだ実用されてないだろが。

うちの町にはリニアモータカーが走ってるよ的な発言。
888名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/19(木) 19:40:13 ID:eLoioZ400
うちの周りの道路は透明のパイプの中をクルマや電車が走ってるぞ。
889名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/19(木) 19:49:32 ID:WcMfrBFK0
今時LEDなんて何百年前のテクノロジー使ってんだよ。
890名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/19(木) 20:05:24 ID:6Efg7Ywo0
一個5円です。(爆笑)
891名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/19(木) 20:08:00 ID:6Efg7Ywo0
一個5円です。(^∀^)ゲラゲラ
892名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/19(木) 20:09:02 ID:6Efg7Ywo0
一個5円です。。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
893名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/20(金) 01:27:04 ID:VPMHeTv40
昨日は書かなかったが、その5円ってのは白や青のLEDじゃないんだよなあww

中華製でも白・青なら無理です!!ワラ  5円と言うのは、厨房が大好きな「赤」のLEDですw爆


これなら簡単に造れて、中華製なら5円で販売可能ですwップゲラワラ


それにしても、値段に釣られて「赤」で何撮るんだろ? 5円厨は。。爆笑 ハライテーーw


赤LEDと赤外線で盗撮かな? >>890-892 ww苦笑^^ゝ 馬鹿な奴ッププ
894名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/20(金) 12:56:04 ID:Qkvbn3CW0
あのなあ、>>862だがLED派でもなければ蛍光灯派でもないんだよ
まったく俺が>>867で言った通りの展開じゃん
5円が受けたみたいで結構だけど、青だって初めは数百円だったのが10分の1以下になったし
その一方で高輝度化の勢いも加速してる
ただし、俺が>>862で指摘したとおり原理的にスペクトルが離散的で蛍光灯と同じ問題を抱えている
分かると思うけど色温度とかの話じゃないよ、他の光源もスペクトルに問題があるけどこの2者は特にひどい
何派とか言ってるけど、それぞれの特性を理解したうえで適材適所が基本だよな
赤で何撮るって笑ってるのがいるけど実際赤も使われてるよ、井の中の可愛い蛙くん(・∀・)
895名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/21(土) 02:07:42 ID:e75Dj15L0
>>894
写真の照明用には、赤単色では絶対使わないよ〜ww  常人なら赤フィルタを使うのよ〜無知ww

大体、5円=赤 って、まともに写真を遣ってれば解りますwップ 

白も青もそして赤も、5円なんて普通は考えません!!爆 糞味噌一緒かい〜〜!ゲラ

 
 御蔭で、それを鵜呑みにした馬鹿連中wは、出て来れなくなってるし!!ワラ


ああ、それと蛍光灯有利な書き込みから、LEDと同等に変節したのは、笑えるww爆笑^^

それに、国産の青はそんなに安くないでつw 喪前が溺愛の中華製でも難しいョw

 これからも、タングスを磨いて下さい〜〜苦笑^^ゞ
896名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/21(土) 10:05:31 ID:jgex6rj20
モノブロックでOK
電源なけりゃクリップオンでもOK
光源なんかなんでもいい ようするに使い方次第
897名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/23(月) 17:19:09 ID:6L831KzB0
>>896
いいたいことはわかるんだけど
いくらなんでもクリップオンだと色温度違いすぎないか?
898名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/24(火) 02:40:01 ID:kOEjJxz+0
>>897
35覇府wプロは結構多いよw 

35覇府デジで写真も小さくwなったが、照明も手を抜いていらっしゃいますww
899名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/24(火) 02:41:02 ID:LJu5nzjD0

皆さん
叩売り状態の ”EOSバナナ”はいかがですか?
2万円引きでも在庫の山が掃けずに困っています。

お願いですから買ってください!

お願いですから買ってください!

お願いですから買ってください!

お願いですから買ってください!

900名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/25(水) 22:13:02 ID:+56o+YhI0
最近はプロでも、モノブロックwが多いのかな?wwゲラ
901名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/26(木) 09:23:14 ID:U6mjrFr+0
モノブロの欠点って

○重いので設置に気を使う
○一箇所で光量調整ができない

他に何かありますか?
902名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/26(木) 22:18:47 ID:wv2c7eMJ0
重いので設置に気を使う ?
903名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/26(木) 23:28:41 ID:R0b36hk10
>>902
そりゃそうだw ヘッドとゼネが一体になってるんだもん!w
バランス悪過ぎww 龍電車の1k以上が必須だなw コメ脚だと、危な過ぎwゲラ

>>901
・高い位置での調整は、面倒臭いw 高い位置からシンクロコードも怖いww
・出力が小さい場合が多いww
・故障したら、行き成り使えないwww (分離は代替が楽w)

まあ、底辺プロは大いにお使いですがねwップゲラワラ
904名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/26(木) 23:47:19 ID:kfKlTwFq0
>>901
モノブロとジェネ+ヘッドの違いと欠点ってこと?

「モノブロ」長所と短所
・単体で光量調整できる。
・値段が安価
・修理費も安い
・基本的には、ジェネヘッドとできることは同じ
-------------------------------------------
・高く伸ばしたトップライトの調整がしにくい。
・コストダウンしているパーツがあり、消耗しやすい

メリットの方が多いのでは?
ジェネは、大判などの光量が必要な時、ストロボを
何本も立てて、ジェネ通しで連結させて使います。
特に、光量が必要な場合は、ジェネのメリットは出てくるはず。
905名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/27(金) 00:54:50 ID:ceRoOZyd0
まあ、内臓wタイプは、手抜きがし易いねww

内臓タイプの充電式が有れば最強だなwップ 

頭でっかちwwで、更にバランス悪くなるゲラ  龍電車の2k以上が必須にw

嗚呼、、何の為の、内臓タイプか解らなくなり〜〜爆笑m9^^
906名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/27(金) 22:01:32 ID:H8BKAp9UO
つ  モノvsジェネ 
どっちが・・・ではなく適材適所。
907名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/27(金) 23:44:13 ID:g0uMgav60
内臓はヘッド位置にスレーブも付いてるから、設置した場所に因っては

発光しない場合が有りますw  発光させる為に、捨てヘッドでつか?ww
908名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/28(土) 12:06:20 ID:9as7CvmfO
個人的には、3灯越えた位からジェネがラクかな。モノがイッパイ!てよりも。この辺は経験してくうちに、自分に合ったスタイルが出来てくる。
不思議に皆、同じよなコースを辿るんだよな。
909名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/01(火) 02:07:07 ID:qAyvaY8H0
内臓でも善いんだよw ただね、全部ヘッド位置に調整部が有るのが痛いww

有線でも無線でも善いから、調整部はカメラ近くに置きたいだろw

もう有るのかな?内臓タイプでww
910名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/01(火) 02:26:59 ID:5XPyYOGT0
w太郎=qAyvaY8H0 プゲラ変貌前の書き込みw

431 :名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/03(日) 11:29:44 ID:ecjuTpoQ
ウチの病院のX線装置もさっさとデジタル化してほしいな。

自動現像機も10年以上使ってヤバくなってきたしさ。
CTのマルチカメラをコニカミノルタのレーザーイメージャにかえたら、やっぱ便利だし綺麗だわ。
さっさと一般撮影もデジタルにしてほしいよ(できればフィルムレスで)。

ま、ウチでは当分無理だろうけど……。


その後職場にそのまま入院。
ただいま一時帰宅中でございます。

以後スルーで
760 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2007/04/26(木) 01:42:14 ID:TW92DYKb0
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1168702881/347-356

ここにw太郎の華麗なる妄想の歴史が書いてあるので注目
以後彼を刺激すると発作を起こして死ぬ可能性があるのでレスしないように。

っていうかレントゲン技師に一時の夢を見させてやろうぜ♪
911名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/01(火) 10:25:13 ID:/sSwFuuS0
もしモノのほうが高かったら

「底辺プロはジェネとヘッドで配線まみれだな ププ」
「手元でコントロールってw そんなの設置の時に一発で決めろよ」
「重くて不安定? どんな安物スタンド使ってるんだよw」
「ジェネ壊れたらどーすんだよ 全滅じゃん あの糞重いジェネを予備でもってくってかw」

てなことになりそうな気もしないでもない


912名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/01(火) 11:47:27 ID:G9LHrBalO
つ モノブロックでリモコン・・・
有線ならPROPET。赤外線ならBOWENSにあるよ。
問題解決ですか?
913名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/01(火) 12:32:49 ID:G9LHrBalO
つ モノブロックにシンクロコードで倒す・・・
今は無線スレーブが主流なので、心配しなくてヲケです。
信頼性なら、SUNSTARかPulsar製。あとIR制御のWein製かな。
カネを掛けたくないなら、Yahoo!で激安の無線スレーブもあるよ☆
まずは参考まで。
914名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/01(火) 12:50:42 ID:gXcmvFKK0
ついにカルトはY先生まで叩きはじめたよw
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1174652956/720-
915名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/01(火) 23:15:21 ID:oPQMMlNW0
>>911ップ
高くても、使い勝手が悪ければ売れないよ〜wップ
カメラやストロボで善い例が沢山有るしww
>>912-913
有線なら兎も角、無線や赤外の感度の悪さを知ってるのかね?ww
赤外なんてチョトした影で発光しないし!w 無線も混線が多いしwwゲラ
まあ、現場を知らない機材蒐集厨の寝言と読ませて戴きました〜〜w
>>914
最近善く見るコピペだが、何?wワラ
916名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/02(水) 00:04:42 ID:G9LHrBalO
読んで頂き光栄。某社の無線スレーバー使用して1年だがトラブル無いよ。
不安ならシンクロコード使えば良いよ。停めはしない。
917名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/02(水) 00:32:03 ID:3vF2+pvH0
>>916
トラブルが頻発したから、有線に替えたんだよ、無線!!w 赤外は論外ww

遊び半分じゃあ、仕事には使えませんよ〜wwップ
918名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/02(水) 02:14:32 ID:X3YyZ5EH0
w太郎 = 3vF2+pvH0 = oPQMMlNW0 プゲラ変貌前の書き込みw

431 :名無CCDさん@画素いっぱい :2005/04/03(日) 11:29:44 ID:ecjuTpoQ
ウチの病院のX線装置もさっさとデジタル化してほしいな。

自動現像機も10年以上使ってヤバくなってきたしさ。
CTのマルチカメラをコニカミノルタのレーザーイメージャにかえたら、やっぱ便利だし綺麗だわ。
さっさと一般撮影もデジタルにしてほしいよ(できればフィルムレスで)。

ま、ウチでは当分無理だろうけど……。


その後職場にそのまま入院。
ただいま一時帰宅中でございます。

以後スルーで
760 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2007/04/26(木) 01:42:14 ID:TW92DYKb0
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1168702881/347-356

ここにw太郎の華麗なる妄想の歴史が書いてあるので注目
以後彼を刺激すると発作を起こして死ぬ可能性があるのでレスしないように。

っていうかレントゲン技師に一時の夢を見させてやろうぜ♪
919名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/02(水) 08:38:01 ID:P/mUugnPO
トラブル頻発?wwて書き込んだら光ったとか?変な電波、出し過ぎ。
そゆ人はシンクロコード使ってくだされ
920名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/02(水) 22:36:42 ID:tsBkWwX80
>>919
プロはそういう怪しい機材は使わないよw 超底辺やローアマちゃん向けだなwwップ
921名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/02(水) 22:50:29 ID:q5y4bz0f0
だから好きにすれ。
922名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/03(木) 01:37:52 ID:mBSm2R2Y0
誰も使わないよ、っていうか使ってる所を見た事無いしww
923名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/03(木) 01:47:55 ID:Ce0xzKY60
>>トラブルが頻発したから、有線に替えたんだよ、無線!!
と言ってた件について
924名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/03(木) 02:00:56 ID:mBSm2R2Y0
そうさあ〜 だから誰も今は使わなくなりましたとさあ〜〜wップ

カメラ位置が変わると、また感度が悪くなる訳で〜ww
925名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/03(木) 02:05:35 ID:Ce0xzKY60
だから好きにすれ。
926名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/03(木) 02:11:59 ID:mBSm2R2Y0
はいw だからさあ〜あんな物は絶対使わない方が善いって、
其処彼処で吹聴してまつよwwワラ 

シンクロコードが抜ければ、差し込んで終わりだが、

無線や赤外が我侭言い出したら、撮影は長時間中断だど!ww
ああ、そういう時の為にシンクロコードが有る訳ねw
927名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/03(木) 02:16:31 ID:SHzkY+9UO
 好きにすれ
ヽ|・∀・|ノ ; ;
 ∧_ω_∧
928名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/03(木) 02:24:05 ID:mBSm2R2Y0
そうです、此処が 好きにスレ でつwwップ

BTなんかも、面白そうだねw これも感度悪そうだが〜〜wwゲラ
929名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/03(木) 02:29:32 ID:SHzkY+9UO
   好きにすれ
アンアン
   www  o 
    o_ /)
     /<<
930名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/03(木) 02:33:18 ID:mBSm2R2Y0
2chのパータンとして多いのが、都合が悪くなると下ネタだねえ〜w

無線は自作してた人が多かったなあww 直ぐ混線?してたけどwップ
931名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/03(木) 02:37:11 ID:SHzkY+9UO
詳しいな!おまい。
飽きたし寝るわ〜。面白かったぜw太郎。
また遊ぼな。
932名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/03(木) 17:28:35 ID:eb3wv+IT0
うっかり覗いてしまったけど、ここは何のスレなんだ?

過疎スレは変な奴が多いなぁ……。気持ち悪いから帰るか。
933名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/05(土) 09:38:47 ID:nFGgsiGL0
>>932
過疎スレは変な奴が多いなぁ……。 → ×
変なヤツが居付くと過疎るなぁ……。 → ○
934名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/05(土) 13:53:40 ID:m814i9c7O
次の方、どーぞ!
935名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/11(金) 17:57:39 ID:8jQiM7yc0
外付けフラッシュの取説見ると
あんまり連続撮影しちゃいけない、みたいに書いてありますよね。
今まで人物撮影するのに、2時間で300枚くらいはシャッター切ってるんですが
これはフラッシュありでは無理な数ですか?

で、この場合コメットさんとかのモノブロック使えば大丈夫ですか?
936名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/11(金) 18:00:08 ID:8jQiM7yc0
補足ですが、今までは日中屋外なので、たまにしかフラッシュは使わない撮影でした。
今度、室内撮りに挑戦したいと思っているところです。

質問なのであげさせてもらいますです。
937名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/11(金) 21:49:53 ID:5DufJYjc0
>>935
>2時間で300枚

例えばプロがスタジオでモデル撮りするとして、どれくらい撮ると想像する?
938名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/11(金) 21:59:22 ID:FewwEGWe0
>>935-936 とりあえず写ってれば良い!!ならばカメラ直付けのスピードライトで充分。
無茶してフル発光とかでなけりゃ、耐えられると思う。
そこから先・・・ライティングで美しい光を!などと望むならば大型ストロボ必須。
939935:2007/05/11(金) 23:25:40 ID:8jQiM7yc0
お返事ありがとうございます。

>>936
プロはきっとたくさん撮るんだろうなあ、とは思います。
でもスタジオには大きなすごい照明設備があるので
カメラのクリップオンとは比べ物にならないほど体力あるのだと思い、
今回の質問に至りました。

>>937
さすがに、写ってればいい、というのは寂しいかと。
でもバウンスすれば綺麗に撮れる、という程度の知識しかないので
どのくらいの光量が必要かわかりません。
撮影途中で外付けフラッシュが死んでしまっては悲しいと思いました。
ニコン使いなのでSB-800を買うか、
少しお金を足せばコメットも買えそうなのでそっちにしようか迷っていました。

コメットをいつも持ち歩くわけにはいかないので
とりあえずはSB-800でバウンスの練習からはじめようかと思います。
940935:2007/05/11(金) 23:27:15 ID:8jQiM7yc0
あわわわ

>>936>>937
>>937>>938 です。すみませんでした。
941名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/11(金) 23:38:11 ID:FewwEGWe0
>>935 ヒント!
SB-800遠隔制御→PHOTIFLEX製マルチクランプ併用で直径1メーター傘を使用。
レフ板・・・1メーター級のを用意。
チャージに時間が掛かるよなら、ISO感度上げで対応。
1EV上げで、光量は半分で済む理屈。
942名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/11(金) 23:49:26 ID:FewwEGWe0
>>935 追記
傘とモデルの距離、約1メーター。若干、斜め上から光軸は下方に少し外す感じ。
レフは傘から逃げた光を、モデルの下から起こす(通称、あごレフ)。
まずはヤッテみそ。
943名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/15(火) 10:32:57 ID:kiIKcOzS0
オレは>935ではないけど

>>941
それはSB800と傘を買え、ということなのかな?
944名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/15(火) 22:41:10 ID:khBfWC0f0
バウンス・・・壁やら天井を言ってるのなら不確定要素が多すぎ。
光量のロスも半端ぢゃない。白くて狭〜い部屋ならヲケかもだが。
真面目にライティングを考えるならば、傘から始めるのは悪くないだろ。
945名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/16(水) 12:54:30 ID:pbrTNcrIO
カメラのオデコに、ストロボを乗せてる時点でダメだろな。
つ ☆人物撮影☆
記録写真なら良いんだろけどさw
946名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/25(金) 23:49:36 ID:4YkS7PKS0
初めまして。
コレクションを写真に残したいのですが
背景を真っ白にするにはどうすればいいのでしょうか?
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_89_182/3004372.html
こういったミニスタジオを買って、床部分に白い紙や布を敷けばいいのでしょうか?
947名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/26(土) 08:47:04 ID:zNPL1ml00
>>946
それでもいいけど、それだと真っ白にするのはなかなか大変。
バックを青や緑にして、レタッチして白にするのが簡単。
948名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/26(土) 10:02:14 ID:+WJOzyWo0
>>946
自分で工夫すれば同じ効果は得られるよ。
デジカメだとローコストに試行錯誤できるから、いろいろ試してみたら。

ブツの下〜背景に、ケント紙やトレーシングペーパーなどの白い紙か板か布を敷く。
ブツのサイズによるが、トレーシングペーパーでブツを蒲鉾型に覆う。
トレーシングペーパーの上から電気スタンドで照明する。カメラのフラッシュは不使用。
レタッチで背景を白くとばす。
上手に白くとばせないときは、下敷きのトレーシングペーパーの裏側からも照明を当てる。
949名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/26(土) 21:08:35 ID:+bXICvA1O
そのコレクション・・・の内容が、非常──────ぅに気になる。。。
フォッフォッフォッ
(V)o\o(V)
950名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/04(月) 12:35:18 ID:Nc9n3yN30
RIFA-Fって暗そうだね
951名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/04(月) 21:30:32 ID:WHOxiRmV0
最近ホームセンターでE26口金に取り付けられるNIKKOの32ワット蛍光灯なるものを発見。
全光束1800lmとけっこう明るいのだが、3波長かどうか不明。誰か詳細知らんかね?

>>950
取り付け金具自作出来るなら4F101等のシーリングライト使ったら?
952名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/14(木) 09:07:41 ID:G/U+TMLc0
953名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/03(火) 22:48:25 ID:8N2Pg+LQ0
16 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 19:55:39 ID:CYt2r1gC0
俺的メモ

シャッタースピードは1/60にしとけば良いらしい

17 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 20:08:34 ID:peAzvi/a0
1/250でも同調するけどなサンスター

19 :名無しさん脚:2007/07/02(月) 20:45:46 ID:b2Ur8dOI0
それはストロボの問題じゃなくて主にカメラの問題

21 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 20:56:44 ID:QkiDCFwp0
>>19
ageで必死だなw
もうその燃料は古いよ。

26 :19:2007/07/02(月) 22:24:36 ID:b2Ur8dOI0
>>21
ごく基本的なあたりまえのことを書いてるんだけど
そっちが釣り?
ペンタ67、ペンタ645、マミヤRZ、EOS KissX、EOS1D
モノブロックストロボどの位のシャッタースピードが使えるかわかる?

27 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/03(火) 01:06:53 ID:6z8P81xW0
わかるけど...、ほとんどデジでしょつかってるひと。だから1/60ばかりいってる人は古いんよ。
それとちょっと本読んで覚えた、1/60を基本にまずは絞りを希望のにあわせれるよう光量のほうを調節なーんて、プ。
954名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/04(水) 23:54:24 ID:WiZBicPs0
ヒント: 閃光速度。発光特性。スレーブ。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/10(火) 17:23:38 ID:mgmHwwDK0
956名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/11(水) 22:19:42 ID:QrpakgFO0
バウンスで使用するストロボなんですが
ガイドNoは最低いくつ以上必要でしょうか?

大きい程 良いとは思うのですが・・・
957名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/11(水) 22:29:09 ID:30PEwoof0
>>956
最初からモノブロックでも買っておくが吉。
958名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/12(木) 03:25:20 ID:nwpeSyUb0
>>957

用途にもよるべ、動き回って撮らなかったらいかんかもしれんし。

もしかしてインタビュー撮影しか仕事が無い亀岡君?
959956:2007/07/12(木) 21:37:11 ID:FTZu+Sf20
撮影条件として

被写体(人)まで 8m程度
天井の高さが 3m程度 で白色

こんな感じだと どの位必要ですかね


960名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/13(金) 01:50:06 ID:ZsMmh9QY0
全身?それともアップ?
被写体と壁の距離や、壁・天井の色、自然光の有無や向き、動いて撮るのか固定で撮るのか。

もうちょっと条件が書いていないと本当の意味で満足な画像を得るライティングは決められないな。
961名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/13(金) 02:04:45 ID:YiRqpjed0
カメコくんだとおもうけど。

ガイドナンバーなんてISO感度UPであがるからね。
しかし出力の大きな機種のほうがそれだけチャージ
がはやくなって連写につよくなる、ってことででかいのいっとけ
962名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/13(金) 09:46:59 ID:w412oZob0
久間防衛大臣の辞任問題が新聞紙上を賑わしている。しかし、ここまで愚かな内閣だとは思わなかった。
そもそも総理の実力もなく人選ミスばかりしている安倍首相。松岡農水相の自殺も腑に落ちないが、今回の「しょうがない」発言も国民を馬鹿にしているとしか言いようが無い。
辞任は当然であろう。

 そもそも世界で唯一の核被爆国であり、核の悲惨さを訴えなければならない国の立場にあるべき防衛大臣が、なんたる無責任発言をしてしまうのだろうか。こいつも大臣の器ではないなあ。
どうみても落とした側のアメリカ側に立って物を言っているとしか思えない。アメリカは戦争を仕掛けたのは日本であり、戦争終結を早めるのには核爆弾が効果的だったと、考えているかもしれないが、
アメリカ国民は、核の悲惨さを何処まで認識しているかも疑わしく、20世紀の偉大なる発明の一つに核爆弾をリストアップしているほどだ。
またアメリカの識者までが、原子爆弾を日本に投下したことにより、戦争の犠牲者をこれ以上出すのを食い止められたと、トンチンカンなことを言っているのだ。だから日本が中心になって、
核廃絶を訴えたところでアメリカは、何処まで核問題に真剣になっているか疑問符がつくのである。

んな中で、防衛大臣という要職につく人が、被爆者遺族を逆なでするようなことを平然と言って、けして許されるものでは無いだろう。
本当に安倍内閣は瀕死の重傷と言ってしまってもいい状態である。
ところで、防衛庁が何時の間にか、ドサクサにまぎれて防衛省に昇格して、長官が大臣になってしまった。
これでますます憲法第九条の改憲が現実味をおびてきそうだが、なんか気づかない間に、どんどんときな臭くて保守的な国家になっていく。それで、まさか宮内庁までが宮内省にならないだろうなあ・・・・・。
ああ、コワ! 主権在民は何処へいく!
963名無CCDさん@画素いっぱい