< D100.S2Pro.D60の比較 part2 >
1 :
前スレ1ではありませんが:
2 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/25 14:07 ID:X0NtzgFh
3 :
前スレ1ではありませんが:02/08/25 14:22 ID:fHYwunTq
>>2 あの〜レンズもよければ教えてくらさい。
カメラはD100ですよね?
実はワタクシS1ユーザーでして次に何を買おうか悩んでおります。
とりあえずボディーよりもレンズと思っていますが、
大三元が良いのはわかっているんだけどS1でAFできないんですよねえ・・
やっぱりボディーを先に買うべきだろうかと。
4 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/25 14:31 ID:X0NtzgFh
>3
D100,AF MICRO 105/f2.8D,上からアクリル板越しにスピードライト。
Exif読めない?
5 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/25 14:41 ID:qvI2I07J
はれてS2Proが入って三つ巴のバトルなりそうな気配....
6 :
前スレ1ではありませんが:02/08/25 14:56 ID:fHYwunTq
>>4 マイクロニッコールでしたか、恐れ入りますた。
7 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/25 15:06 ID:wJ1jBMQ4
値段も安く最も高画質。シャープで色がいい富士フィルム。
シンクロ接点、IEEE1394、5点測距、単三使用でS2プロの圧勝。
ニコソ、キャノソは次の機種に期待せい。
8 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/25 15:08 ID:EC6tbMxB
>>2 言っちゃあ悪いが駄作ですね。白いタオルより緑のタオルのが良かった。
まだ明るすぎ、重みを出さなくちゃね。
9 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/25 15:33 ID:J82i9d7m
10 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/25 15:42 ID:X0NtzgFh
11 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/25 16:33 ID:9v5Yth13
よくD60とD100で画質が違う、って煽るヤシがいるけど、
ブラインドテストしたら分かるのかなぁ?
っていうわけで、「これはどっちだ?」みたいなクイズキボンヌ。
1024*728で、EXIFは付けずに、ファイル名も変えると完璧かも。
どなたか、よろしくお願いします。
12 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/25 17:25 ID:EC6tbMxB
>>10 前のはExif付いてたのに今回はなしなの。モニターキャリブレーションしてる?。
>>9 カワイイ!
一眼デジいじって2ヶ月で大三元とは...
おぼっちゃまでございますか。
14 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/25 17:32 ID:EC6tbMxB
16 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/25 17:35 ID:X0NtzgFh
>12
確認したけど、付いてたよExif。
モニタは合わせてるけど、輪郭と色は無補正。リサイズのみ。
色温度は、少々ずれてるかも。
弄ると、此処の趣旨に合わないような気がしたので。
17 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/25 17:42 ID:EC6tbMxB
普通黄色だとプラス補正ってのが当たり前と思うけど、露出補正してなくて
ここまで明るいかな?。
>>10 俺のではExif見えないよ。
Exif見えてます、マニュアル露出ですね。
19 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/25 17:53 ID:X0NtzgFh
>17
露出モードはマニュアルです。
スピードライトの光を半透明のアクリルで透過させてるので
調光もマニュアル。
グレーカード無いので色温度に自信無しです。
実は、テーブルフォトみたいなの初めてなんですよ。
20 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/25 17:55 ID:EC6tbMxB
>>18 >>10で見えてるの?。俺のは見えない。マニュアルなら何考えてここまで明るく撮るのか
俺にはわからん。コメントする以前だな。
21 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/25 17:59 ID:X0NtzgFh
>20
趣旨はノーレタッチなので。
少しアンダー目で撮って仕上げた方が良いのは
解りますが、ノーレタッチの方を選びました。
色評価用の照明で見て、一番近いんですよ。コレが。
22 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/25 18:04 ID:EC6tbMxB
>>21 RAWで撮ってるんでしょ。諧調補正はオートなのユーザーカスタムにしてたら
標準の設定はノーマルじゃなくてユーザーカスタムになるよ。
露出がマニュアルだからもうちょっと絞って撮って見たら。
23 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/25 18:11 ID:X0NtzgFh
>22
セッティングそのままなので、今から撮りますが、
1/3アンダーでって事で良い?
それとも、ピントの話?
24 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/25 18:12 ID:X0NtzgFh
>>23 手前の花全部にピントがほしい、黄色い部分が多すぎて目が痛いYO
26 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/25 18:27 ID:X0NtzgFh
>>25 そこまで絞ると、背景がゴチャゴチャしてくるので主観により却下です。
絞りすぎると良く無いと言う事も含めて。御免なさいね。
27 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/25 18:28 ID:dcAdKZBr
ビッグニュース発見。9月初めにキヤノンが新デジタル一眼発表だってさ。
ネタ元はイスラエル。
>>26 OK、バックがグリーンだと花びらとの境界がにじんでしまいます
白の方がうまく解けてF8なのにシャープに見えるYO
29 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/25 19:02 ID:EC6tbMxB
>>26 それだったら真上から撮れば。一枚目の写真はF8まで絞ってても被写界震度が
浅すぎるような気がするな。
30 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/25 20:07 ID:2maT+sm1
>>27 焦って発表すると、また後出しジャンケンのニコンにやられそうな予感。
まあどうせ1D高画素版だろうからスペックバレバレだけどね。
31 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/25 20:24 ID:/GAUr/lk
1D後継じゃなしにD100対抗機種を出して欲しいぞ。
D60?こんなもので勝負するなんて冗談でしょキャノンさん。
D60はS1PROの対抗機種だよね?
1Dはオリンピックに間に合わせるために急いだという経緯があったらしい、
D60はこのような仕上がりで発売したのかは分からん、たぶんニコソや
実る田だったら出さないだろう、AF精度やNRのきいたCMOSよりも
カメラに対する情熱、ユーザーに対する姿勢が根源的な問題だと思う。
>>10 俺のモニター(Win)だと、2/3オーバーに見えるんだけど・・・
34 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/25 21:39 ID:o64orN41
すみません、ここにうpされてる画像のExifってどうやって見るんですか?
35 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/25 21:55 ID:KCDIpnR8
>34
念力で見るんだにょ〜
36 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/25 22:01 ID:q+fgH7Gj
>>34 I.E.なら等倍にした画像を逆クリック、「名前を付けて画像を保存(S)」で任意のフォルダに保存。
で、EXIF対応のViewerソフトで見る。
デジカメ付属のソフトなら結構細かく見ることが出来ると思う。漏れはVix使っているけれどね。
37 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/25 22:11 ID:o64orN41
>>36 サンクスです。一度保存するんですね。
前スレにあった巨大画像なんかも見てこよっと。
38 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/25 22:24 ID:EC6tbMxB
>>30 その言い草気に食わないな。先出しチョンボのキヤノンだろ。
40 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/25 22:35 ID:EC6tbMxB
↑これなら開いた画像をドラッグ&ドロップで見れる。
41 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/25 22:46 ID:X0NtzgFh
>>33 >>2 から露出倍数分、スピードライトを+しただけだったんだけど
+方向にずれてたね。
でも、2/3はどうかな・・・花弁のシャドウ部が潰れない?
42 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/25 23:14 ID:XGc5gWWl
>2/3はどうかな・・・花弁のシャドウ部が潰れない?
俺のMacだと、1絞りオーバーに見えるぞ!
43 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/25 23:36 ID:X+9Uo674
D60の画像なんか怖くて出してこれないだろうな。
キヤノン広報雑誌(デジカメマガジン)のマンセー記事読んで勇気を出してね>D60ユーザー
44 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/26 00:23 ID:ly+evgOz
ニコ爺は金持ちが多く、D100どころかD1xも平気で買えるが
キヤノ坊は貧乏な厨房が多いので、買えない房が多い。
よって、うpしようにも出来ない
が、正しいのでは?
>>44 おいらはニコ僧なのでD100でいっぱいいっぱいです。
はやく金持ちのニコ爺になりたい。
46 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/26 00:38 ID:DBOrQKQw
>>42 俺のWinでも1絞りオーバーに見えるな。
47 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/26 01:11 ID:NpNNfQdN
48 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/26 01:13 ID:1rLpoYIv
>>44 たしかに銀塩シェア一位はキヤノソなんだろうけど、
EOSの泣き所はユーザーのほとんどが貧乏人と女性で占められているので
デジ一眼の売り上げが伸びないこと(藁
10万円になっても絶対売れない。
なぜならパソコンで自分で画像いじるようなヤシなど女にはほとんどいないし、
フォトショップやデジ一眼に耐えるレンズなど高価なものは貧乏人は買えないから。
よってキヤノソはコンパクトデジ路線しか生き残る道はないと思われ。
49 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/26 01:37 ID:DtLgQtQW
50 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/26 01:51 ID:2UvGppeI
>>47 F5やF100クラスならボディ側のモータのトルクがあるから、
超望遠以外でAF-Sの方が早いという話は聞かないね。
F80以下ならたぶんAF-Sの方が早いだろうけど。
去っていくモノは像速度がどんどん遅くなるので
一見追従しやすそうな気がするけど、
実はロックオンできるだけで大したモンだと思うよ。
51 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/26 02:01 ID:DYQFhMux
>>47 犬の写真は一見メーカーサンプルかと思うぐらいきれいだぞ。
犬は動きが不規則だから電車とか一般スポーツよりさらに難しいのでは?
D600!!
53 :
47:02/08/26 07:53 ID:NpNNfQdN
>>50 AF-S試してはみたいんだけれどね。周りに持っている奴はいないし、レンタルしようにも近くに
淀はないし。。。
ちなみにシグマのHSMは短期間だがユーザーになったことはあった。正直スピードはボディモー
ターと変わらず、しょっちゅうハングしたんで手放したよ。修理に出しても直らなかったしなぁ。
今F80(S2)で使ったらどうだったかな。
>>51 ありがと。でもフレームからはずれちゃった。。。もったいない(w
以前はF4sだったんだが、動体追従モードで3駒中2枚はピント許容範囲で仕上げてくれた。
それで秒3駒ちょいはいけたんだけれど。
頭の中では十分に判った上で、そして満足もしているんだけれど、秒2駒と3駒って結構大きいね。
D1Hの秒5駒なんて別世界だろうなぁ。さらにその上の1Dは想像も出来ないや。
店頭でシツコイ位比べたときは、ボディモーターで比較した場合、若干だけれどもD100の方が
パワフルに感じた。秒3駒ってのも魅力的だね。
D100&D60ユーザーの動体撮影画像キボンヌ。
前スレのどこが良スレなんだか…。
D100とD60の煽りあいで全然意味が無い、コレじゃ荒されて当然のような…
意見交換とは『程遠いレベル』の会話やん。
55 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/26 14:07 ID:RGMh7lVp
>>54 最初はね。でも画像が上がりだして比較ができるようになってきたんじゃない?
56 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/26 14:25 ID:LEAmds8o
デジ板の人に質問です。
カメ板ではもはや常識になっているキャノソタイマーを知っている人いる?
デジカメなんか1年しか使わないから分かんないか。
57 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/26 14:33 ID:LEAmds8o
58 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/26 14:59 ID:OMGkOq9w
>>57 アレくらいの英語も読めないのか?恥ずかしい奴だな。
高さ4フィートのテーブルの上から落として、550EXと28-70が
壊れたってちゃんと書いてあるだろうが。
マウントじゃなくレンズの根元が折れてるんだよ。
59 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/26 15:15 ID:DBOrQKQw
>>58 4フィート=120Cm程度でこうなるかな。ニコンだったら恐らくもげないな。
60 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/26 15:19 ID:GQ6anz7U
では59さん、落として実験してみてください。
61 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/26 15:20 ID:7pYpBCrI
59は自分でAF-S 28-70mmを買って試してみ
62 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/26 15:22 ID:OMGkOq9w
サーキットのガレージの中でってあるから
もちろん下はコンクリの床だろうな。
がんばってくれたまえ。
63 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/26 15:23 ID:DBOrQKQw
落としたこと有るから言ってるのよ。1.5mくらいの高さから岩場に落としても
D1は殆ど無傷。17-35のフードが吹っ飛んでD1のボディちょっとへこんだ程度。
D1は今も何事も無かったように動いてる。へこんだところも良く見ると傷が入
っただけ。あたり所が良かったんだと思うが、D1のゴム部分は良く出来てるな。
28-70Lが壊れたこととマウント強度不足がどう関係あるのか
サパーリ分からん。28-70Lがヤワなレンズってことなら胴衣。うちのもズーム
ムラやホコリ混入で何回か修理に出す羽目になったから、新型に期待してる。
65 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/26 15:46 ID:S9O0gD6b
>63
Fや、F2だとコンクリに落としても、コンクリがかけた(当然カメラは無事)とかいう話は聞いたことあるな。
それで、Fや、F2がそんなんなんでF5は水たまりに落としただけで壊れたといって持ってくるという話も。
今のF5やD1は丈夫といっても、コンクリに落として、平気とは思えないが。
俺もD1Xを座っていて膝からアスファルトへAF-S 28-70mmごと落としたことはあるけど、擦り傷ですんだことはある。
買ったばかりなのに塗装がめげて、悲しい気分にはなったが。
>63
対ショックはいいかもしれないけど、すぐにあのゴムは剥がれてきて困るよ。
しかも、グリップ部は工場送りじゃないと張り替えられないし。
底部とCFカバーはSCでもすぐなんだけどね。
ボディ部が剥がれかけたので、SCで聞いたら、剥がれかけのところをびり〜と引っ張って、大丈夫ですよといって奥へ持っていっておいて、やっぱり工場じゃないとダメですとかいって返されたのは参ったけど。
だったら思いっきり剥がすなよ!
その後工場へ送る暇ができるまでしばらく大変だった。
COOLPIXシリーズのゴムも剥がれやすいし。
毎年張り替えてもらってる。
なので、Nikonのゴムってあんまり信用してないなあ。
といいつつ、ここのところNikonしか買ってないから他のところはどうなのか分からないけどね。
66 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/26 15:48 ID:98z3woL5
D60にサンニッパぶら下げて歩いていたら
フランジが狂って無限遠にピンが来なくなったという人もいたよ。
やっぱりマウント部分弱いんでないの?
67 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/26 15:54 ID:DBOrQKQw
>>64 ニコンのレンズだともげないだろうって言ってるわけ。
68 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/26 15:55 ID:dEG7dc56
キヤノンの弱点は壊れ易いことだよ。故障率がカメラメーカーではダントツだからね。
1Dはしつかり作られているがCCDがお粗末なことは、みんな知っているね。
D60はいいカメラだけどボデイはやわい。
とりあえずソースきぼんぬ。マウント裏にダイキャスト入ってる
1DやD1シリーズは大丈夫そうだが。
>67
16-35Lならかなり頑丈だからもげないだろうといってみるテスト
71 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/26 16:04 ID:DBOrQKQw
D100はダイキャストの骨格がボディ全体に張り巡らしてるようだけど、D60は
マウント部分だけのような気がするな。
落として外装のプラを交換するだけで直りそうなのがD100。落としたら全損
扱いされそうなのがD60。
73 :
54:02/08/26 16:11 ID:UpuzaiJN
一応、自分はキャノもニコも関係ない上の話だが。
…前スレから読んだが『D60とD100の比較』じゃ無くて、
『キャノとニコの煽りあい』にしか見えませんぞ?なぁ?
今日も
>>57から変なやり取りになってるな。
こんなアホなレス付けてて、荒しにD100をボロクソ言われる機会を自ら作ってるやん。
で、荒されると『規制しろ』とか騒ぐのか?
くだらん…。
74 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/26 16:11 ID:aySLJ82u
F4なんか背面から落下し、激突箇所の地面にブチ当たる順番
も計算済みでゴムを分厚くして、うまい具合に転がって
カメラが受け身を取るという説もあるんだぞ。
75 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/26 16:15 ID:dEG7dc56
D100とD60を比較する場合レンズの問題が大きい。ニコンレンズは安いものでも
しっかり作っているし写りも良い。キヤノンはLレンズは良いがその他の平レンズは
お粗末で写りも悪いよ。
76 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/26 16:21 ID:S6oZa1j+
>>73 おれも関係ない上の話だが、そうは思わんな。
D100やS2はちゃんと画像も上がっているし、スレを立てまくって荒らしもやっていない。
D60は比較されると負けが目に見えているので、勝負を避けて荒らしに徹しているだけじゃないの?
大便スレボケボケスレなんか、どうやっても正当化できるものじゃないよ。
単焦点は非Lでも悪くないでしょ。リングUSM入りも。
十把一絡げにしてけなすからニコ爺は嫌われるんだよ
78 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/26 16:27 ID:S6oZa1j+
この板全般で嫌われているのはむしろキャノ坊。
対抗メーカースレを全部荒らすからな。
D100荒らしているときはほかの荒らしが不思議となくなるよね。
その前はE5000荒らし、F707荒らし、D7荒らし等々。
79 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/26 16:30 ID:DBOrQKQw
キヤノはWeb対策人員雇ってるのは確かだな。
80 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/26 16:38 ID:S6oZa1j+
>>79 雑誌などを使ってアコギな他メーカー叩きをする会社だからね。
デジカメマガジンを使ったニコン、ミノルタ叩きは酷いもんだぞ。
81 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/26 16:44 ID:aySLJ82u
画面で等倍表示するというのがどれほどの拡大率になるのか
手元のソフト(アドビイラストレーター・フォトショップ)で
ザックリ実験してみた。
D100を例に23.7x15.6(mm)のCCDサイズをフィルム面だとして、
記録画素3008x2000/72dpiの画像は実に幅1メートル高さ70センチ
程の大きさになる。およそ4500%、45倍の計算だ。
Foveonのような撮像素子ならともかく、実際にはRGGBがCCDを構成してる
事を考えると60倍ぐらいの拡大率だと言えるのではないだろうか?
銀塩で厳しいピントチェックでもせいぜい20倍のルーペを使う事を考えると、
はたしてキャノンやニコンといえど、この拡大率に耐えられる光学性能が
あるのだろうか?
D100が甘いと言われるが誤解を承知で輪郭強調前の画像を公開し、選択
できる事を考えるとニコンは良心的なのではないか?
表題のいずれかを買おうと思っている若干ニコ爺の贔屓目入ってるけど。
82 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/26 16:44 ID:Vz/LH1eu
ニコンは自らもナンバー1を自負しているし、
ユーザーもカメラに満足しているから他を荒らしたりはしないでしょう。
キヤノンはメーカ自身がニコンに対してソニーにもミノルタにもエプソンにも
とにかく競合メーカー全てに劣っていることを自覚しているので、
宣伝工作ばかりに力を入れるんだろうな。
ユーザーも自分のカメラに自信がもてないから、コンプレックスの対象になっている
カメラスレを荒らすんだろうな。
とくにニコンに対しては異常ともいえるほどの酷さ。
83 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/26 16:48 ID:Vz/LH1eu
D60だって画像をうpすればいいのにね。
できない理由でもあるのだろうか?
84 :
54:02/08/26 16:50 ID:UpuzaiJN
>>76 『勝負を避けて荒らしに徹しているだけじゃないの?』
本当にそう思ってるのか?
荒しのネタに釣られて『ニコン以外はあたかもクソ!』のような
アホなレスを付けておいて自分等は被害者といいはるのか?
そんな小さい根性してるから荒しにコケにされるんだよ…
>>84 もう少しいいたいことを整理してくだはい。
86 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/26 17:18 ID:XqF11CXq
実際のところこの三機種はどの位売れてるのでしょうか?
メーカーの発表なんかありますか?
なにか根拠があってだいたいこれ位というのがあれば教えて?
87 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/26 17:53 ID:8foCUQbk
誰もニコン以外は糞だとは言っていないのでは?
できの良いカメラを良いと言い、出来の悪いカメラを悪いと言っているだけじゃないのかな。
キャノンに出来の悪いのが多いからキャノンの悪口に聞こえるだけじゃないの?
おれはミノオタだけどニコンの作りの良さは事実だと思うよ。
88 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/26 18:00 ID:iuJc4vPY
D100スレ立ちすぎてうざい。
あと小学生みたいに大便大便って喚いてる奴がいる。あれ何?
>>88 キャノンがD60の後継機を発売するに当たり、
最も警戒しているD○Nです。
いつ寝返るか分かりません。
今日はID:AktoYnHwらしいね。
92 :
54:02/08/26 18:14 ID:UpuzaiJN
>>85 どこを整理すんねん、まぁ少し細かく書くか。
前のスレなんてD100のことを少しでも悪く書かれるとムキになって
『雑誌が悪い』とか変なレスしかつかないのをおかしいと思わないの?
(少しでもD100の画質の話しになると、ニコン系の一部の人間が暴れてるようでウザイ。
俺から見ればどっちも荒しレベルな会話)
又、ここで
>>76とかが『正当化される物じゃ無い』なぞ言ってるが
>>80や
>>82は
どこをどう正当化するんだ?
第3者的にみると『ニコンだったら何でも正当化される』と言う宗教よりも
アホな話ししたいようにしか見えん。
>>92 じゃあ、大便・ボケぼけ・暴落
などのワンパターンな煽りでD100の名を汚しながら糞スレ立ててる
ID:AktoYnHw氏をどうにかして下さいな
94 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/26 18:51 ID:DBOrQKQw
>>92 だからね、あなたのように書く人がアラシと一緒なの。決め付けてるでしょ。
阿保な話は無視しとけばいいのよん。良い物は良い、悪いものはくそみそに
書かれるよ。
別に最初からキヤノソが嫌いなわけじゃない。
糞スレたてまくってニコンを煽る厨がキヤノソのイメージを下げているんだろ。
自業自得だ。
この板にはアンチキヤノソがウジャウジャ増殖中だよ。
俺もその一人。
あんなスレ立てて荒らすからD60の悪口言われるんだと思うぞ。
98 :
47:02/08/26 19:40 ID:NpNNfQdN
まぁ落ち着け。画像ウpしにくい状況になってきているよ。
蓑使いの友人がデジ一眼を物色しているんだ。彼はピントリングの回転方向が同じ
キヤノンに行こうとしているみたいなのだが、どこにも触れるモノがない。
撮影対象は漏れと同じで走り回る子供や犬が中心なんだけれど、D60の動体追従性能は
どのくらいか知りたくてね。
S2だったら漏れのを貸せるので「こんなモン」ってイメージ出来たみたいだけれど。。。
動体なんてそうやたらと撮らないだろうから、暇なとき撮ってみてその感想を教えて欲しい。
>>47 で書いたけれども、S2は
・走り回る犬はややキツめ。3枚に2枚は対象を追いきれない(ボディモーターレンズ使用時)
・等速で動くモノ、離れていくモノについては結構追従する。
・判ってはいたけれど、秒2駒と3駒は結構大きな差がある。
ってな感じ。
D100はカメラ屋で比べた分には
・(S2より)ボディモーターが強力っぽい。
・秒3駒はやっぱり強力。
D60はモノがない。。。
ピント精度も900×600位でオッケーであればいいんだけれど。。
レンズのアドバンテージはありそうだね。
D1やIDに逝けたらそりゃ幸せなんだろうけれどね(w
あくまでこの級でってことで。荒らされたりしても気長に待っているよ(w
99 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/26 19:53 ID:DBOrQKQw
>>98 D1や1Dだとオートホワイトバランスで悩むと思うよ。S2Proのホワイトバランスと
発色に慣れると離れられないと思う。
動態はAF-Sレンズ買うとそこそこ行くと思うよ。
100 :
47:02/08/26 20:03 ID:NpNNfQdN
>>99 そうか、S2ってWB優秀だったんだ。。。自分で使っていると実感が湧かなくてね(w
でもまぁ漏れらの場合「ディライト固定」でいけそうなんであまり気にしていない
けれど、D1・1Dは「手が届かない」と申していた。
D1H勧めたんだけれどね。漏れも使いたいし(w
でAF-S、VRタイプが出るっていうんで悩んでいるんだが、MFカメラとは併用出来ない
というところで悩んでいる。旧にしようか、出る奴にしようか。。。
画角的には120-300mm相当になって使いやすくなるんだけれど。。。
今の150-450mm相当は長すぎ!
>>98 D60はD30と同じです。
だから比べないでください。
102 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/26 20:10 ID:LEAmds8o
>>100 オメ!
MFカメラには中古のAiNikkorの単焦点。これが最高。
103 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/26 20:33 ID:DBOrQKQw
>>100 どうしても銀塩併用ならAF-S80-200しかないよね。でも、でかいよ〜、重いよ。
デジやりだすと銀塩は使用しなくなると思うんだけどね。おれは、今度出る
AF-S70-200VR薦める。軽くなってるし、コンパクトに見えたよ。VRは絶大だ
ろうしね。
104 :
47:02/08/26 20:44 ID:NpNNfQdN
>>102,103
未だ銀塩が手放せなくてね。散歩カメラはFM2に24mmなんだ。
MFには単焦点ってのは異論なし。でも新品で買ってたよ。十数年前だけれど(w
デジで24mm域が出てきたら本格的に銀塩は使わなくなるかもしれない。。。そのためには
あのトンネルを覗いているようなファインダー何とかして欲しいところだけれどね。
望遠域はデジでって割り切ってAF-SVR逝こうかな。いつ、幾ら位で出るんだろ。。。
>>101 でもD30でスポーツ写真撮っている人もいるよ。D60でAFも改良されているみたいだし。
どっちにしろこのクラスは大同小異、レンズの差になってくると思うけれどね。
でもまぁその「小異」の部分が気にかかるのもまた人情(w
105 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/26 21:01 ID:DBOrQKQw
>>104 14mmとか17-35でいけるんじゃないですか。AF-S70-200VRは秋頃とか言ってたけど
秋も2ヶ月くらい有るよね。9月かな10月かな11月1日だったりして?。
値段は30万こえると余り売れないな、278000円くらいならニコンも売る
気が有ると見た。レンズで10万超えるようなものはなかなか売れないと思うん
だけど、だからって高く設定すると何時までたってもカメラはお爺さんの趣味で
終わっちゃうよね。若者をターゲットにしてほしいもんですね。
106 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/26 21:16 ID:EZxdv+0n
AF-S VR 70-200ってGなのね。
20万切る設定にしてしそうな悪寒。
107 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/26 21:33 ID:8+Y9wwVb
EF70-200ISと同じくらいでないかな?
23万?
思い切って安くしてくれると嬉しいが、とりあえず25万確保してる。
108 :
47:02/08/26 21:47 ID:NpNNfQdN
>>105 14mmの値段みるとねぇ。。。(w
この間16mmfisheye付けて遊んできたけれど、あの相対的倍率の低いファインダーでは
見落とすモノが多くてね。ずいぶん余計なモノが入り込んだりしてたよ。
広角ではファインダー倍率の高さと100%視野率が重要になってくるね。
どちらかといえば優先順位は倍率の高さだけれど。
D60の0.88倍ってのは光っているね。実際覗いたことがないから、どの位かは判らない
けれど。
なんか機種比較のハズが、微妙に漏れのレンズ購入相談になってきた(w
すれ違いなんでそろそろ撤退するよ。マターリいきたいもんだね。
109 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/26 22:40 ID:RiFvEZHB
なんでもGレンズは売れまくって生産が間に合わないほどだとか。
D100の影響か?
110 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/26 22:47 ID:dtOyQAGy
ニコンユーザーの中には絞りリングって言うの?がなくなくなって
Gレンズ死ねって人もいるだろけど、D100とかから
はじめるひとには絞りリングなんてウザイだけかも (笑)
111 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/26 22:50 ID:RiFvEZHB
一度は使ってみたいレンズ、PCMicroNikkor85mmF2.8D。19.5マソ。
とても手が出ない。
112 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/26 22:57 ID:NpNNfQdN
>>110 D1X使っているヤシが、カメラ屋に「いきなり壊れた!」と怒鳴り込んできたのを
見たことがある。原因はなんのことはない絞りリングが最小位置からずれていた
だけだった。
たぶんかなりの人数が同様のトラブルでクレームを付けているんじゃないかと
推測するが。。。
はっきり言ってニコンに同情する。絞りリングを無くしたがるのも判る気がする。
実際D100やS2じゃマニュアル以外絞りリングじゃ調節できないようになっている
しね。寂しい気はするけれど仕方ないんだろうなぁ。
113 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/26 23:08 ID:AktoYnHw
>>112 >D1X使っているヤシが、カメラ屋に「いきなり壊れた!」と怒鳴り込んできたのを
>見たことがある。原因はなんのことはない絞りリングが最小位置からずれていた
>だけだった。
笑いがとまらねぇ〜(藁)顔を是非とも拝んでみたい(藁)
本当に怒鳴り込んだか、寂しそうに・・・なら解かるが怒鳴り込む自信に圧倒される。
腹イタイ激痛(藁)
114 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/26 23:13 ID:RiFvEZHB
>>112 ニッコールは絞りリングがあるから応用範囲が広いんだよね。
天体用冷却CCDカメラに取り付けたりとか。
115 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/27 01:55 ID:H58q3PbL
>>98 D60の動体追従はS2どころかS1クラスかそれ以下っぽ。
ベースボディーがチープ過ぎっぽ。
9月にモデルチェンジ発表っぽ。
20万以下っぽ。
あっ。
116 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/27 02:06 ID:vamtk5Qa
>>115 D60発売されたの何時だ....。D60として出てきたら嫌だな。
117 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/27 04:02 ID:dYqgEojb
半年でモデルチェンジではD60ユーザー不満爆発かな。
でもこのままじゃD100には全く歯が立たないのも事実。
20万円以下なら何とかなるんだろうけど、
このまま値下げしたら初期ユーザーは激怒だろう。
よってD60の機能を削った下位機種になるんじゃないかな。
118 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/27 05:27 ID:66v61uYp
>>117 もともとD30+αなのに名前だけグレードアップした感じだぜ。
なのにさらに下位機種か?それこそkissデジだよな。
・・・kissデジなのか?
D60
長所
・コマンドダイヤル、サブコマンドダイヤルの操作が秀逸
・WB、ドライブモードなどの操作がボタンに直接割り当てられていて
補正してすぐ撮影モードに移行出来る
・ISO感度設定をカスタムファンクションで背面のSETボタンに割り当て
る事が可能
・jpeg、rawともに8コマのバッファ搭載、テンポ良く撮影可能
・シンクロ接点端子標準搭載
・レタッチなしでも綺麗に見れる画像(原色が派手すぎて好みではない)
・RAW+JPEG同時記録
・RawImageConverter上でJPEGプレビュー表示が速い
・DCカプラー(ACアダプタ)が付属
・RAWは圧縮RAWのためファイルサイズが小さい(JPEG同時記録で7.4MB程度)
・バッテリーグリップが安い
・マウントアダプターで他社のレンズを利用できる
短所
・ボディーの質感が悪い。特にグリップを握るとギシギシ言う安っぽさ
(個体差あり、ギシギシいわないボディーも存在。固体のばらつきが
多い)
・ピントあわせのし辛いファインダー
・再生モードが鈍足
・純正のRAW現像ソフトがしょぼい(→PHOTOSHOP LE同梱でレタッチ
はこっちでやれと言う意味?)
・内蔵ストロボのポップアップ位置が低くけられやすい
・起動、スリープからの復帰が遅い
・充電器が大きい
・レンズとボディーの個体差でAFが合わないものがある
・売ってない
液晶の常時輝点は保障期間内なら工場で修理してくれるようです
D100
長所
・ボディーの質感がいい
・素材重視の自然な画質
・安い!
・sRGBやAdobeRGBなどのカラープロファイルが埋め込まれる
・シャッター音が静か(逆を返せばしょぼい)
・ファインダーが見やすい
・ファインダーに格子表示可能
・起動が早い
・再生モードでの画像表示が速い
・3D BL調光の調光精度
・内蔵ストロボの位置が高い(D60との比較)
・市販の汎用レリーズが使える
・液晶保護カバー付属
・メニューを呼び出さなくてもカードフォーマット可能
・再生時の拡大が多段階でかなり大きく拡大でき、かつ速い
・驚異的なバッテリー持続時間
・バッテリーパックを使うと音声録音・再生、単三電池を使用できる
短所
・サブコマンドダイヤルがまわし辛い位置にある(Nikon伝統)
・縦位置グリップを付けるとフォーカスフレームセレクターに指
が届かない(カスタムで縦位置グリップのサブコマンドダイヤル
でAFフレームを選択できるようになる)
・バッファが小さいため、テンポ良く撮れないときがある
・RAW撮影時のバッファが4コマ(E10/20並み)
・圧縮RAWの書き込みが遅い
・ダイヤルでISO感度、WBを選んで設定出来るが、ダイヤルを撮影
ポジションに戻さないと撮影再開できない
・白飛びしやすい
・フォーカスフレームが赤く光るとき、ファインダー自体が赤くなってしまう
・アンダー傾向(レタッチ素材としては好ましいと思う)
・データ書き込み中に電源を落とすと1枚書き込み終了後に電源が落ち
バッファの中身は書き込まれない(Nikonの伝統?)
・AFフレームの線が太い
・CF(MD)スロットはカード斜めに挿入しなければならない
・画像の削除が面倒
S2のテンプレート誰か作って
122 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/27 13:37 ID:Sy3irEEX
>>117 これ以上レベルダウンするぐらいならD7とかE20逝った方がましだ。
そんなもの誰が買うんだよ。
123 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/27 15:56 ID:uCWGFDbS
124 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/27 16:02 ID:ulpMpkLG
新規設計のD100と比較するのは酷というもの。
比較するならS1Pro対D60だろ。
よく雑誌とかで対決特集組まれているけど、
あれってあたかもD60とD100を対等と思わせるためのキヤノンの巧みな情報操作だよ。
125 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/27 19:26 ID:ydco1P4J
なんかいつの間にかD100最高論が確立しちゃってますな。
2chらしくてヨシ。
S2Proじゃなかった?
128 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 00:36 ID:Kjpd60jb
>>120 > ・CF(MD)スロットはカード斜めに挿入しなければならない
斜めじゃないと本体が分厚くなるんだよ?
分厚いほうがいいのか?
> ・画像の削除が面倒
DiMAGE Xよりはるかに簡単。
そんなに消さないといけないほどへたくそなのか?
一枚一枚真剣に撮れ。
129 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 00:46 ID:YjAwuMAs
新参者?
前スレの時に噛み付けよ(w
132 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 00:48 ID:ZYT7blnw
>斜めじゃないと本体が分厚くなるんだよ?
D1xと併用してるんで、最初は焦ったけど一度で慣れたな。
短所ってほどじゃないと思う。
133 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 00:48 ID:Kjpd60jb
で、自分たちは持ってないから何も言えないのか。かわいそうに。
134 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 00:51 ID:1gxng/Zb
S2Proはイイの?
>>134 絵とバッファは良いが、カメラと保守関係が駄目。
>>135 そのかわりCCDのクリーニング方法が載っている恐ろしいマニュアルがついてくる(w
137 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 01:24 ID:X6GlrveO
山田先生はD60が最も良いカメラだとおっしゃってる。皆のもの控えい。
138 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 01:30 ID:5aLtvgqp
何だかんだ言っても、もっちーとか山田先生はこの分野での発言力大きいよね。
もっちーはS2、山田先生はD60なのか。
139 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 01:31 ID:kgEgFst5
D100推奨は誰?
140 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 01:35 ID:5aLtvgqp
文月さん推奨していたっけ?
141 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 01:52 ID:X6GlrveO
もっちーはプロバック使ってサブ機にS2がいいと逝ってる。
海外で使うから単三電池標準がいいんだとさ。
でもD100も小さくていいってほめてたよ。カメラとしてのまとまり感がS2より上だって。
山Qはメーカーの貢ぎ物次第だろ。1Dの時がそうだったじゃん。
142 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 02:06 ID:IEDisZd/
>>141 山田先生を山Q呼ばわりとは大したもんだね。
先生は夜景撮影にかけては日本の第一人者。
ツアイスの使いこなしや画像を見る目にかけては右に出る人はいない。
ただのライターふぜいと同格に扱っては失礼だろう。
その先生がD60を推奨するということは、凡人にはわかり得ない何かがあるんだよ。
143 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 02:22 ID:bhxnQr1s
だからー、もっちーも腐好きもスワッチもD100はだめだって
デジフォト専科で書いてるジャンよ。
みんな買ったか?
144 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 02:24 ID:X6GlrveO
確かに、1D横筋ノイズが気がつかないなんて凡人にはわかり得ない。
145 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 02:25 ID:IEDisZd/
諏訪先生のレビューは良かったですね。
あまり知られていないけど彼もプロ中のプロ。
146 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 02:27 ID:X6GlrveO
S2プロ>D100>D60
(僅差)(大差)
147 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 02:28 ID:IZfCx+qK
「先生」「先生」ってのがウザイなぁ。彼らは先生なのか?
148 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 02:32 ID:X6GlrveO
>>142 山Q、YQ、Y田苦三男、Y久、YQ3、苦ーミン、Y9
当社内ではYQセンセーをこう表記いたします。
149 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 02:33 ID:X6GlrveO
『特別予算でY9対策しろや。』<このように使います
150 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 02:41 ID:IEDisZd/
どうもこの板には山田先生に嫉妬する三文ライターが多い気がするな。
キモイわ。
151 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 02:59 ID:X6GlrveO
152 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 03:05 ID:eIQIEv1I
結局デジカメの評価なんか特定のライター次第なのか?
そんなもの金を渡せばそれまでだろ。
ユーザーの間では評価ボロボロのD60が雑誌でチヤホヤを見て不自然に感じないのか?
それよりユーザーの声を書けよ。
使ってみてどうだったとか、こんな場面では使いにくいとか、
思っていたより画質が良かったとか、そんなのを参考にしたいんだよ。
金もらって書いているライターは胡散臭くていやだ。
153 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 03:11 ID:X6GlrveO
154 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 03:27 ID:eIQIEv1I
使っていて明らかに後ピン多発でまともにピント合わせ出来ないD60だが、
そのことに控えめに触れている程度。
中にはまったく見て見ぬフリの某ライターもいる。
これでは信用できないだろ。
155 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 06:16 ID:FyNIOBYE
よくよく考えると、
山Qって、みんなが気になるカメラのβ機借りてお決まりの撮影してるだけだべ。
影響力なんてあるのかな?
頭に必ず「プロカメラマン」ってつくが世間に認知されてない証拠。
157 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 10:00 ID:Nz3lp3Ei
>>152 激しく同意。
結局どのメーカーがいいといわれてもデジ一眼はボディだけで画像が
撮れるわけでもないし、過去から使ってきたシステム(レンズ等)にも
左右されるわけで。
メーカーを変えると1から揃えなければならないし、よほどの金持ち以外
他メーカーのデジ一眼を購入することは出来ないんじゃないかな?
キャノンユーザーはD60、ニコンユーザーはD100、S2Proと言う流れに
なるんじゃないかな。思ったより新規ユーザーは開拓できないと思うよ。
値段もまだ高いし。
どのメーカーも一生懸命製品化してるわけだからそれに甘んじていれば
いいと思うよ。
D60やD100、S2Proで終わりじゃないんだから次の買い替えの時に
どうなるか期待しようよ。
>>152 またこれ系の話か…。
逆にニコンがもてはやされてたら『ニコンはやっぱり最高!キャノはクソ!』とか騒ぐくせに…。
アホか
ガキじゃあるまいし…
159 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 14:33 ID:3vpAtVsw
>>157 でも今回はコンパクトデジからのステップアップで、
一眼を購入するのはデジタルが初めてというお客さんも非常に多い。
その新規購入層の9割はニコンD100を買ってゆくそうだ。
またミノからの買い替えも結構いて、それも結局ニコンに行くそうだ。
レンズ資産を持たないものにとって5万円の価格差と、
待たずに手に入る憧れのデジ一眼のメリットは大きいよ。
そうなるとD60の購入層は限られてくる。
160 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 15:47 ID:Nz3lp3Ei
>>159 そうなのか。となると、商品の在庫があるもの勝ちってことか。
たしかにD60は在庫ナシが多いね。
D100も最初は悲惨だったけど、今は落ち着いてるし。漏れも7月の
始め、D100を手に入れるまで苦労したもんな。3軒くらい回ってやっと
見つかった。
161 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 16:06 ID:GS1W9w7h
D100の人気は高いね。おれのまわりでも大部分はニコンだよ。性能はキヤノンと大差は
ないんだろうが、新しいから受けるんじゃないの。
162 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 16:08 ID:z+s/D/i5
>>158 D60サイドはその話題にはかなり神経質になっているようだな。
まあフォーカスが合わないなんてのは、どんな画像処理したって救えんからな。
163 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 16:49 ID:GS1W9w7h
D60をAFカメラだと思うからいけないんだよ。MFカメラと思えば腹も多端よ。
>>162 いつ俺がキャノンマンセーなんて言った?あんたバカか?
『自分で信じて選んで買った物なのに』雑誌の評価が低いと、『雑誌が金もらってる』とか
都合良いことばっかりで説得力がない。
>D60サイドはその話題にはかなり神経質になっているようだな。
どこがキャノ関係なんだ?どう見ても『D100の評価が低い雑誌があるので、ごねてるだけ』にしか見えんわ。
俺が言いたいのは、「お前等、何でも他人のせいにしすぎでウザい」、だ。
165 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 18:18 ID:VGbVqejC
>>121 遅くなってスマソ。S2テンプレート一応作ってみたが。。。
意外と短所が多いね。使っている本人は納得して使っているし回避策もあるんだけれどね。
長所の方は「そこそこ」がマイブーム(w
他のS2ユーザー、推敲よろしく!
166 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 18:18 ID:VGbVqejC
長所
・(異論はあるだろうか)1200万画素出力で解像力は3機種中一番
・レタッチせずともそこそこ使える,レタッチしてもそこそこ耐えるjpeg画像
・(好みもあるが)人肌,風景が奇麗な独特の発色
・優秀なホワイトバランス
・ISO100有り,ISO800も実用範囲(個人的には縮小前提のWeb用なら1600でもo.k.)
・jpeg、RAWともに7コマのバッファ搭載、RAW使用時は有り難い
・ファインダーに格子表示可能
・従来(DX以外)のニコン製スピードライトでもそこそこの調光性能でオート可能
・シンクロ接点端子標準搭載
・IEEE1394端子搭載でパソコンに高速転送
・実売価格の安さ
・入手のしやすい電源,そこそこの電池の持ち
・判りやすいカメラ部操作,判りやすいデジタル部操作
・使いやすい付属ソフト,機能豊富で使いやすい別売ソフト
・丁寧で判りやすい取扱説明書(一歩踏み込んだ(w,CCDクリーニング方法まで記載)
167 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 18:19 ID:VGbVqejC
短所
・高コントラストの斜め線には盛大なジャギ,細部での偽色発生,モアレも出易い
1200Mjpeg画像(RAW,または600Mモード以下で低減可能)
・1200万画素出力で巨大なデータ
・好みが分かれる独特の発色
・只のマスクの為,画面外の光や影に影響を受ける(事もある)露出
・連写速度が秒2駒
・シンクロスピードが1/125秒と最遅(実は1/180まではケラレ無く使用可能)
・少々もたつくプレビュー表示
・ハイライトプレビューが無いこと
・縦位置シャッターがオプションでも対応不可能
・MD使用時,起動・スリープ復帰時のレスポンスの悪さ
・CFに正式対応していない(実際には問題なく使える)
・3機種中最も視野率・倍率が小さいファインダー及びファインダー内情報表示の見づら
さ
・2系統の電源が必要(機能制限の上で1系統でも可),ランニングコストが高くつく
・合体カメラの為の質感の低さ
・シャッターユニットの耐久性及びサービス体制への不安
・売っていない
168 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 18:23 ID:8BWGTqRs
>>164 2年前の機種D60が最新鋭機種D100と対等だと思っている厨が一番ウザイよ。
169 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 18:37 ID:GS1W9w7h
D80が出るという噂はどうなったんだ。
170 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 19:10 ID:8BWGTqRs
とにかくAF問題は何とかしてもらわないと気持ち悪くてキャノンは買えん。
171 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 19:16 ID:XR944TCC
AF問題はデジで注目されるようにはなったけど、銀塩でも問題あったんだよ。
デジほど如実に現れないからキヤノンは無視し続けてたわけだけどね。
EOS1とF5比べて撮ればいかにキヤノンのピントが甘いか分かると思うよ。
172 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 19:17 ID:XR944TCC
それでキヤノ坊はニコンはカリカリレンズだとか言って濁してたわけよ。
173 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 19:23 ID:8BWGTqRs
どうするつもりなんだろうキャノン。
またシラをきり通すつもりかな。
大切な高級EFレンズが全てパァです、などとは絶対認めたくないだろうけど。
なにか対策が出てくるはず。これに期待しよう。
174 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 19:25 ID:N4NhbT0+
ファインダーを高級にしてMFでいけば
175 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 19:25 ID:8BWGTqRs
>>172 やわらかい描写の・・・とか言っていたヤシは全部微妙なピンボケだったとか?
176 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 19:28 ID:8BWGTqRs
>>174 スクリーンで合っていても絵はピンボケって指摘がある。
もうわけわからんぞ。
177 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 19:31 ID:XR944TCC
>>176 そうですね。遊びが大きいんだからマニュアルでも難しいですね。
178 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 19:32 ID:8BWGTqRs
>海外でのキヤノン製一眼デジの市場を支えていたのは実はコダックだったんだ。
>しかしそのコダックもEOSの不具合多発と故障修理の多さに嫌気がさして、
>今ではニコン一本に絞ってしまった。
>ブランド力で国内以上に劣る海外でニコンーコダック連合に挑むのは、
>国内でニコンーフジ連合に挑むのとは訳が違うほど絶望的。
>もはや長玉目当ての一部スポーツ関係以外EOSを使う人はいない。
こんな指摘もあり、とにかく将来性が不安。
やっぱりEOSはデジタルには対応できない気がしている。
179 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 19:35 ID:N4NhbT0+
新マウントしかないんでしょうな
180 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 19:37 ID:8BWGTqRs
>>177 それもあるが、スクリーン面とCMOS素子面の等距離がとれていないのかも。
おれはミノルタンだけど、手持ちの707siではこんなおかしな現象はなかった。
ミノルタのスクリーンは優秀で見やすいし、85mm1.4の開放でもMFでジャスピンできたよ。
181 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 19:46 ID:XR944TCC
>>180 私もミノルタが一眼デジ出さないかと期待しているんですよ。ミノルタの高級レンズの
写りがすきなんです。密かに期待しているんだけどなあ、君の瞳は〜キラキラと光ってー
って思い出すなあ。
D30のときはミノルタのスクリーンに取り替えてる人もいた。
>>179 いっそのことアダプターでFマウントに完全対応させたら、AFもOKになるし。
183 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 21:13 ID:usU76RDd
かなりのミノルタファンがD100、D60に浮気をしているもようです。
ミノルタ系掲示板ではD100、D60を買ったという人が続出。
特にニコンD100の人気が高いです。
同時にαデジ待望論が渦巻いています。
αボデーにニコンレンズがつくアダプタはあるが、逆はなし。辛いところだ。
キヤノンは絵作りがNGなのでパス。
ミノルタもこっそりとデジ一眼開発していそうだから待ってみるか。
S2Proの取説のCCDクリーニング法って、
「ミラーアップしてしゃこしゃこ」以上のことが書いてあるの?
185 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 21:20 ID:79vPrr+c
で、S2に落ち着くという罠。
>>184 まず印鑑もってクリーニングキットを買いに行くところから書いてある。
187 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 21:27 ID:tcJmhvZg
レンズを取り外すときに自動的にシールドされる機能などはできないのか
188 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 22:00 ID:XR944TCC
>>187 シャッター幕が動くだけでごみも出るし、巻く近くのごみも舞い上がる。
密閉しても難しい所以だな。
189 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 22:03 ID:Q8HB23aB
>>187 シグマに期待してください。
持ってないなら猶のこと・・・
190 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 22:38 ID:bhxnQr1s
逆にシャッター幕から発生するごみを取るのにカバーを
外さなければならないという本末転倒なしようという罠。
191 :
D100@ミノルタン:02/08/28 22:54 ID:IAB9KYQ7
>>183 おいらもその一人さミノルタンは期待しているよな
α-digitalに・・・・・・・
192 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 23:12 ID:M1bD78+f
ミノルタで(・∀・)イイ!レンズって、35/1.4と85/1.4の他に
何があるんだ?(他社の同一焦点距離のレンズと比べて)
193 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 23:22 ID:dnBgXhZh
>>192 100mmF2。絶対手に入れたほうがいい。
>>193 持ってるけど言うほど凄くも無い。
85/1.4でも十分いける。
195 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 23:27 ID:gPc0Bvj7
うん。そっちのほうが素敵。
196 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 23:28 ID:M1bD78+f
100/2なら、プラナーの方が(・∀・)イイ!って思ってるんだけどなぁ。
AFのミラーは面白そうだね
198 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 23:30 ID:dnBgXhZh
>>194 たしかに。でも安いんだ。俺が新宿で見た中古は2万ぐらいだった。
85mm1.4はニコンと並んで文句なく良い、がしかし財布に痛い。
199 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 23:33 ID:dnBgXhZh
135mmのアレは使ったことないのでわかりませんが、
画像処理では作り出すことの出来ないものがあると思う。
>>199 アレは、M型スクリーンあってこそのアレですからね。
201 :
200?:02/08/28 23:45 ID:lIKFq4fZ
ミノルタンに占領されるぅ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´
刧凵@ (´⌒(´
⊂(゚Д゚ つ⌒`∂≡≡≡(´⌒;;;≡≡
 ̄ ̄∂(´⌒(´⌒;;
スザーーーーーッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
202 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 23:57 ID:cfZJlgd/
>171
メーカーはEOS-1Vの45点測距が1Nの5点に比べ精度が劣るのを最近認めました。
D30,60は基本的にピントに関しては完全な欠陥品だよ!
でも手間と金かければ対策は一応の出来るんで用途に応じて使ってマス。
203 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 00:28 ID:keciOt9+
204 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 00:30 ID:vEFvv7Cq
俺のD60は今のところAFの問題はないな。
当たりをつかんだのかも。
205 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 00:31 ID:daNdtRjw
いわゆる写真が好きな人はキャノンを選ばないから、
メーカー側もユーザーを舐めきっているのでしょう。
どうせこいつらには分からないだろうって。
でも、デジはモニタで確認できるから分かっちゃうんだよね。
207 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 00:41 ID:xFSgoP2o
何でD60とD100の比較の作例が、広角で撮った深度の浅い
写真しかなかったのか解るような気がする。
208 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 00:43 ID:daNdtRjw
>>204 D60単体ではどうにもならんよ。EOSシステム自体が抱える精度不良が原因だからね。
コダックがEOSを捨てたのもこれが原因らしい。
209 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 00:47 ID:oOMwE8Hk
EOSシステム?
はて?
「D60単体ではどうにもならない」だけならレンズ側の問題とも考えられるが、精度が出ないのがシステムの問題?
>>207 あのクソファインダーでMFで撮れば使えるデジカメなんだけどさ、
いかんせんクソファインダーがなあ。
視度補正レンズで見かけの撮影倍率かえること出来るんかな?
211 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 00:55 ID:MUI6jsML
212 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 00:59 ID:oOMwE8Hk
>>221 へ!?アナログだと思てたYO!
でも超音波モーターだったな。それならありうる…のか?
フォーカスステップ数が粗い上に、ジャスピンの位置からの許容誤差が
Nikonより大きいので、市場に大量に出荷できるが許容範囲の端と端の
レンズはかなり悲惨な結果に>デジタルとの組み合わせ
214 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 01:04 ID:bU9J5Rl6
>>212 ちゃんと段階があります。EOSのAFはその段階が銀塩の錯乱円に最適化してあるので
どうしてもピントの来ない領域が出てしまうと思われます。
カタログの謳い文句のために精度を犠牲にしたツケがここにも・・・
215 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 01:05 ID:xFSgoP2o
フォーカスリング回すとカクカクした感じで回るのは
故障じゃないの?
216 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 01:14 ID:MUI6jsML
>>212 ニコンのAFはアナログ制御のF3AFから続く由緒正しいシステムですが、
キヤノンのEOSは諸からデジタル制御です。
217 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 01:23 ID:bU9J5Rl6
ニコンの場合はレンズ内モーターがある関係上、
ボディ側に制御システムがあるのでAF精度はレンズに依存しません。
その気になればどこまでもピントを追い込むことが可能。
AFセンサ自体がCCDだから錯乱円誤差が出ません。
F4はギリギリまでこれをやって結果としてAF速度が遅かった。
S1ProはベースがF60だったので結構外した。
F5は高速だが銀塩に特化しているので多少甘め。(コダックが使用中)
D1系はさすがに凄い。これと最近設計のSWMレンズならまず外すことはない。
D100はそこそこ来る。めったに外さない印象。
ニコンのSWMシリーズはデジタル時代に入ってからの開発なので安心できる。
開発スピードと値段が犠牲になっているが、
良くも悪くも精度と頑丈さ第一主義の会社らしいといえる。
218 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 02:05 ID:ZvFubuNU
キャノンのレンズについて以前耳にしたのですが
竹内君等有名写真家が使用しているレンズは我々が買えるものとは
まったく出来が違うらしい。そのレベルでの量産は不可能とか。。。
219 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 02:29 ID:nzr0epZd
雑誌社とか有名ライターに貸し出されるのもそうですね。
サンプルとユーザー写真が全く違う(藁
ただしAF問題だけは仕様なのでどう仕様もなかったらしい。
220 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 04:38 ID:eo1TZkCU
迷い込んでみればカメ板では常識になっていることで議論しているデジ厨たち(w
キヤノソのAF合わないのは常識。
EOSが限界なのも常識。
キヤノソタイマーご存知?
221 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 06:32 ID:K5IGwLpO
>218
まったく違うとは言えないと思うが、出来の良い個体を使うことはできる。
メディア向けの個体は借りたことないけど、CPSで普通に借りたボディは
イマイチの個体ばかり、っていうかいちいち選んでらんないよ。
222 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 07:40 ID:vdgkCCuS
EOSkiss5が発売されるわけだが、kissデジもあんな感じかなぁ。
223 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 09:19 ID:UJYe3zzP
ところで、キヤノソのAFが甘いのはチャートテストなどできちんとジャスピンでも
実写で外れるという意味?
それともチャートも満足に合焦しないということ?
224 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 12:31 ID:vsKNfGUO
D60はどっちもあるな。AFは補助的手段と割りきらないとね。スクリーン交換
しないとしんどいがF2.8レンズなら標準スクリーンでも十分MF可能。
1Dの中央1点は結構いい具合。まわりの44点に期待しすぎてはいけません。
225 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 13:40 ID:r+yke02y
氏ね
226 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 14:24 ID:YGaNlNcs
もちろん微妙な位置にあればチャートも外す。
許容錯乱円を30μと想定してレンズ設計してあるんで、
ジャスピンは時の運なり。
227 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 20:03 ID:CF4elDrb
凄い!ここは、正常だ。
228 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 20:44 ID:xXQw4uv2
D60で女性を撮ると肌が緑色っぽくなるんですが何故でしょうか?
キャノソ機はAの付くもの全て駄目。
AF、AE、AWB。
伝統です。
231 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 23:41 ID:48e8LRYG
D1のAWBが糞なのは有名だけど、D100はどうなの?
232 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 23:42 ID:xFSgoP2o
D60ほどは悪くないよ。
↑
一瞬IDがS2Pgoかと思た。
234 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 23:48 ID:RxIl5v+H
>>230 A-1もAE-1もダメなのか、、、
A-1って結構好きなんだけどな、、、
cAnon....
236 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 01:03 ID:VRVYodh/
おれ、D60使ってるけどあんな風に緑色になったこと一度もないんだけど…
237 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 01:06 ID:5wl414mM
何を選ぶにしても、ホワイトバランス気にするなら
AWBは使うべきではないと思う。
238 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 01:24 ID:54ED0OCn
キヤノン使っているのなら色には目をつむりなされ。
コダックに捨てられた後のキヤノンはそれはもう悲惨な状態だったんだから。
あれはあれでがんばっていると励ましてあげよう。
D60正直言ってあまりインパクトなかった。
D30の画素が増えただけで、プリントするとむしろ平板な写りになってしまった。
D100対策というのはそのとおりだろうね。
240 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 10:58 ID:oih0wgqT
>>236 >緑色になったこと一度もないんだけど…
奇麗な人肌ほど出やすいみたいだから、気が抜けない。
赤ちゃんの裸を撮ってみてごらん。
241 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 12:36 ID:vcC1J0A8
やまきゅう、もろきゅう、とうきゅう、さんきゅう
また山田先生なって言ってるきもい信者が来てるな
うざい、帰れ
242 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 13:00 ID:PWgjqZfB
コソプマート某店にて
S2Pro:248,000円
D100:248,000円
D60:展示なし
S1Pro:198,000円(w
S2Pro以上に流通量少ないのかな<D60
243 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 14:05 ID:RRZt4U4a
>>236 枯れ草も緑の若葉に写る、魔法のカメラ(藁
この魔法の副作用で、思いも掛けぬものが緑がかってしまう。
キャノンの色を見てニコンは高笑い。
フジフィルムは失笑。
245 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 16:20 ID:QNX9jMUI
おれは昔デジカメマガジンで、D1Xでグレーが青にかぶるのを見て
非常に萎えた口なんだけど。
246 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 20:21 ID:nxm86/ud
>>245 デジカメマガジンは某社の広報誌です。
読むと洗脳されます。
247 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 20:44 ID:B21ItWEz
>>243 D60の場合、特に28-70/2.8Lで撮ると緑が鮮明に写るけど、
人肌が緑かぶれした事は一度もありません。逆に、さすが
イイ色出すなあって感じで、個人的には好きです。
まあ、すぐ厨房だからとか社員とか反応されるんだろうけ
ど、D60は十分に綺麗で使いやすいカメラです。
>247
そうかい?
オレ100人くらい連続で撮ったけど
結構緑かぶりが出たけどね〜
ここらへんも個体差みたいなもんかな?
AFにそんなに問題なかったから気に入って使ってるけどね
249 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 21:09 ID:DoRgqKgD
キヤノンは伝統的に人肌の再現が苦手に感じるね。
というかそれが一番難しいわけで、うまいのはフジとコダクぐらいじゃないかな。
ニコンも無難にやっているけど、あれはフジのおかげだろうし。
250 :
247:02/08/30 21:13 ID:xcrX9Q65
マジレスすまソ。
先日、式の写真を200枚くらい撮ってきたんだけど、室内、
屋外含めて、カメラマンがニコソ銀塩(機種名忘れた、悪
気なし)で撮ったやつより、うちのD60+28-70/2.8Lの方
が写りがよかったです。結局、D60からプリントしたやつ
を飾ってます。
素人が普通に使うには、D60で十分と思いました。
251 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 21:14 ID:jJrrI+cg
どんなんなるのかサンプルみてみたい気も
252 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 21:16 ID:6jaRpL1s
>>246 撮影会で撮ったのをうpしてるやつでいくつか青いのあったぞ。
それで、D1Xの購入は様子見になったんだが。
(結局、S2買った)
253 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 21:29 ID:DoRgqKgD
>>250 良かったらアップしてみて。
ここにはD60の画像少なすぎ。
おれも結婚式は年に3回ぐらい撮っていますが、
写り云々より目を開けているかとか、表情が良いかを気にしてますね。
ちなみに今まで信頼性や電源やストロボ調光の精度などでフィルムしか使っていません。
D60で結婚式だとちょうどいいんでないの、顔のしみとか消えてくれるし。
コダックの1100万画素CCDが次期キャノソデジ眼レフに入るらしい。
256 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 23:07 ID:vvXPifPp
ますますEFレンズのアラが露呈しそうだね。
>>239 わけあって手元にD30あるけど、D60は基本体力の部分でD30よりは全然良くなってるよ。
正直RAWで撮ってbusy表示が出るとはおもわんかった。S30と一緒かよ(w
っつ〜かD30駄目すぎ。流石に古いデジカメって感じがするわ。
258 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 23:24 ID:K0TXRfm1
でも画質的にはD30から退化しとる罠。
平板だし、色が下品だし、コンシューマーっぽいチューニングになった。
肌が緑色はAWBじゃなくて、色相のねじれが不自然な方向にチューニングされとるから。
つまり技術不足。1Dも同じ病気。
259 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 23:27 ID:RRZt4U4a
>>245 >D1Xでグレーが青にかぶるのを見て
WBの話じゃないんだよ。
全体が色かぶりするなら後からでも処理しやすい訳よ(でも、AWBが良いに越したことはない)
ホントに困ってしまうのは、特定の部分だけ色シフトして、その具合が一様じゃないヤツ。
後から補正する手間が大変だし、その出来上がりも良くない。
しかも、どんなときに出るのかがハッキリしないので、後からビックリ 頭を抱える。
たしかに、日本人の黄色い肌は枯れ葉の色と似ているのかも知れんが(微笑)
記憶色にするなら、どんなときに副作用が起きるのか分かっててやってくれんと話にもならんよ。
260 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 23:39 ID:3CgIr9UA
青カブリって、倍率色収差のことでないかい?
>>259 キャノンのカメラはRAWで撮ってリニア出力。これしか救いようがありません。
画像のデジタル処理がタコ、このソフトだけ他のメーカーに作らせろや>キャノン
AF問題はレンズメーカー製レンズ使っても一緒なんかな?
262 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 23:44 ID:k1wfUf84
>>259 キヤノンがフジの真似しているみたいだけど、
キヤノンに真似が出来るほど甘くはないね。
昨日今日はじめたばかりの青二才に何が出来よう。
>>260 違うでしょ。
263 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 00:18 ID:hZBWhQe6
264 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 00:45 ID:tQRrVwDh
F80とはシャッター幕の材質が違うという話を聞いたことあるよ。
265 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 01:02 ID:yKHh/ZdC
>>263 そこのHPのリンク先にある野鳥撮りしている人の凄い写真見てD1Hが欲しくなりました。
266 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 02:34 ID:qjUNXnRz
S2Proって実はかなり売れているんじゃないの??
267 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 03:05 ID:DdY7Wko/
>>264 D100は専用に開発されたシャッターでしたね。
いままでゴミ問題でデジ一眼に踏み切れなかった人も多いので、
この辺はもっと宣伝してもいいと思うのですがニコンさん。
D1H欲しい人は無くなる前にゲト!
269 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 08:46 ID:Whx8aN+4
最近、めっきり煽りが減ったねぇ。 やっぱ 夏厨ってのはいるんだw
ところで散々ガイシュツなんだが、D100にはトランセンド512MBですな。
RAWで51枚、JPEG-Fineで151枚撮れるってのは(・∀・)イイ!!
270 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 10:13 ID:2YJXAUB4
>263
LPFの関係で目立ちにくいか、D100だけに高倍率ズームでレンズの交換回数を減らしているユーザー層が多いのか(D1系と比べると保有レンズがまだ少なそう)。
しかも、投稿BBSの画像だけで判断するのはいささかサンプリングが偏ってないかな。
投稿するときは割と粗のない物を投稿してくると思うが。
D1Xでもそれほど目立つゴミは早々つかないよ。
ついてもブロアですぐ飛ぶし。
ここ2ヶ月くらいはついても1、2個でブロアで何とかなってる。
>>266 D100ほど出荷数が多くないみたいで品切れの店多し。
売れているというよりD60状態に近いかも。
>>267 レンズ交換しなくてもやっぱゴミは付くよ。
シャッターは耐久性向上のためでゴミ対策ではない筈。
面倒だけどブロアでメンテとサービスステーション通いはやった方が吉。
ポートレートとかシャッタースピード重視で開放しか使わないなら特に
気にならないんだけど。
>>269 君みたいにD100のことを悪く書かれると暴れそうなバカが減ったからだろう。
いいことだ。
273 :
KALI ◆fwmgvecE :02/08/31 14:36 ID:n1T4IeD1
.ノ′ } 〕 ,ノ .゙'┬′ .,ノ
ノ } ゙l、 」′ .,/′ .,ノ _,,y
.,v─ーv_ 〕 〕 .| .il゙ 《 ._ .,,l(ノ^ノ
,i(厂 _,,,从vy .,i「 .》;ト-v,|l′ _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
l ,zll^゙″ ゙ミ .ノ .il|′アll! .>‐〕 \ _><
《 il|′ フーv,_ .,i″ ||}ーvrリ、 ¨'‐.` {
\《 ヽ .゙li ._¨''ーv,,_ .》′ ゙゙ミ| ,r′ }
\ ,゙r_ lア' .゙⌒>-vzト .ミノ′ 〕
.゙'=ミ:┐ .「 ./ .^〃 :、_ リ .}
゙\ア' .-- ,,ノ| 、 ゙ミ} :ト
゙^ー、,,,¨ - ''¨.─ :!., リ ノ
〔^ー-v、,,,_,: i゙「 } .,l゙
l! .´゙フ'ーv .,y ] '゙ミ
| ,/゙ .ミ;.´.‐ .] ミ,
| ノ′ ヽ 〔 ミ
} } ′ } {
.| .ミ .< 〔 〕
.{ \,_ _》、 .{
居場所を間違えるな おまえの居場所は大便スレッドだ そこで真実を語ってやりなさい。
274 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 15:18 ID:lKMgJtwB
>>273 書いた努力は認めてやろう。でも、感心するくらい上手いな。彼女壊すなよ。
>>274 コピペって知ってて褒めるんだからぁ。イヂワルッ。
どお?俺と・・・
276 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 15:49 ID:1Rb5IMPL
こういう白痴レスでしかD100、S2Proに対抗できないほど
D60ってどうしようもないのか?
一人の白痴のせいで実際以上にD60とそのユーザーがが卑しめられている。
それともニコソの意表をついた高等イメージ戦略なのか。
とにかく糞虫は糞スレから出てくるな。臭いからな。
277 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 18:04 ID:Ax173Evx
>>263 なんかD100に対する煽りが激しいのでどんなカメラか見てみますた。
さすがに煽られるだけあって売れそうなカメラですね。
欲しくなってきました。
279 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 19:22 ID:Q8hQvROn
結局、D60売ってないのは何でだべ?
280 :
>>279理由は↓参照いたせ。:02/08/31 19:24 ID:qFkOS4mZ
『ピントがバッチリきまってもぉ〜♪』
∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ´∀`)
⊂ つ⊂ つ
.人 Y 人 Y
し'(_) し'(_)
『ぼやけてるったら♪ ぼやけてるぅ〜♪』
∧_∧ ∧_∧
(・∀・ ) (´∀` )
⊂、 つ⊂、 つ
Y 人 Y 人
(_)'J (_)'J
『どんなレンズをつけたってぇ〜♪』
∧_∧ ∧_∧
( ・∀・ ) ( ´∀` )
( つ⊂ ) ( つ⊂ )
ヽ ( ノ ヽ ( ノ
(_)し' (_)し'
『ぼやけなすってぇ〜!! D100♪』
∧_∧ ∧_∧
∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩
〉 _ノ 〉 _ノ
ノ ノ ノ ノ ノ ノ
し´(_) し´(_)
買って大損バカをみる♪ (o^_^o)オオゾンジンセイノニコジイ♪
>>279 じつは売れば売るほど大損が出るから。
D100の値段をD60+5万と計算していたのが大外れ。
売れないもんだから600万画素CMOSの値段バカ高で、
値段下げれずに悪循環に陥って、もはやこの市場から撤退寸前。
煽りたくなるのも分かる。
が、焼け石に水。
スペックだけ見て勝手に40万円を想定していたキヤノンの蒼ざめた顔に笑い。
283 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 20:46 ID:2GJHji1r
40万円はオーバーだろう。
今年2月には、お偉いさんが「D1xの半額にしたい」ってコメントしてたし・・・
284 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 21:26 ID:d742GfjP
正直、D100の質感が良いのは所有したときの満足度高いだろうねー!
でもレンズ&アクセサリーを考えるとD60買うしか考えられなかった。
D60はあの値段なら充分満足出来るカメラだよ、オレには。
それでもD60はD100よりも安く売るつもりだったみたいね。
286 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 21:30 ID:5aNFEyCv
単に、D30の過去の販売経緯をみて、D60も計画生産してるだけ。
で、最近は、CMOS版EOS kiss digitalつくってて手が回らないだけ。
キャノソは、クレーマーやニコ爺しか気付かない程度のAFのずれや
色のねじれを気にして修正するようなメーカーではないと思うが。
287 :
貧乏人:02/08/31 21:54 ID:+VWa7AxX
D60は現在の実売価格が高くて手が出ません。
画素数は据置でイイので、更に安いD60の改良版を御願いします。
(でも、そうするとコンシューマ機の高機能モデルと値段が変わらない)
288 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 21:56 ID:MOFdaxCW
つうかあの値段でこの精度だろ?
値段下げてもこれ以上精度下げたらリコールもんだと思うぞ。
289 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 21:58 ID:V+92zp0q
この精度が仕様ならどうしょうもない。
290 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 22:18 ID:VL49oVg7
低価格で輪郭強調バリバリ機をつくれば、キヤノ坊も喜ぶんでないかい?
291 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 22:20 ID:fZ1KEYLl
それしか道は無いかも。
上級者はキヤノンを見切った感がある。
292 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 22:22 ID:VL49oVg7
使用説明書に、「大口径レンズの使用は控えてください」とか、
「短焦点レンズを使用し、F5.6以上に絞り込んでください」って書けば
クレームも減るだろうよ。
Pオート専用機にして、絞り値をコントロールする手もわる罠・・・
293 :
誤記スマソ:02/08/31 22:22 ID:VL49oVg7
>手もわる罠・・・
手もある罠・・・ だたーYO!
294 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 22:24 ID:lKMgJtwB
>>289 それでも買う奴が居るキヤノ坊は気でも狂ってるのか?。
295 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 22:27 ID:HQfwu39d
>294
ピン甘に気づいてないとか?(w
296 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 22:34 ID:GmXAg6uR
キヤノンは、レソズ交換できない一眼をつくればいいじゃん。
297 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 22:35 ID:IEiz+0IH
メクラと厨房ユーザーはキヤノンの財産です。
こんなにおいしいお客さんはいません。
文句ばかり言うクレーマーはニコソをどうぞ。
たいへんですねニコソさん(w
298 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 22:40 ID:GmXAg6uR
キヤノ坊、ニコ爺ってニックネームのとおり、初めての一眼はキヤノンで
写真歴が長くなればニコンに買い換えていく構図が出来上がってるじゃん。
299 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 22:47 ID:IEiz+0IH
で、キヤノン買うような貧乏人は回転率悪いからタイマーを仕込むわけです。
何か文句ありますか?
300 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 23:04 ID:v/8heUsT
「キャノ坊」「ニコ爺」があるのにフヅは…
いやコダクもあるけど。
>>292 後ピンは絞っても無駄。
コンタみたいにピントブラケットつけて貰え。
303 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 23:39 ID:HpsqCFeX
コンタのピントブラケットってフォーカスABCとかだったっけ?
カタログ見たときははっきり言って失笑モンだったけれど、いま非常に欲しい機能の一つと
感じるようになりますた。
マクロの時とかって便利だよね、きっと。
ファインダー倍率が小さくてMFに苦労しているS2ユーザーでした。
304 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 00:06 ID:sbyrBhMH
>303
スクリーンがマスクされてるだけなのでMF自体は
合わせ難いとは思わないんだけど。
特に不便だと思わないD100ユーザーでした。
306 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 00:31 ID:xEHtJr5f
>>304 見え方、ピントの山のつかみは悪くはないと思う。
で、ピントを合わせること自体は可能なんだけれど。。。
例えば銀塩と同じような画角・構成で、花の雌しべの根本に合わせようとした場合、相対的に倍率が
低いから合わせ難いんだよね。
そんな時ピントブラケットがあれば楽できそうな気がしたんだ。
絶対に必須の機能って訳じゃぁないし所詮オート。それでもイメージ通りにはいかないかも
しれないわけだし。。。
マグニファイアー買うかなぁ。
S2proをとある展示会で借りて使ってみた。
シャッター音がヘニャって感じ。
撮影した画像が手ぶれしまくりだったので、画質の評価ができない…
借りて撮った意味がないじゃないか
308 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 00:47 ID:kea1quRJ
DG−2でピンあわせてからもう一度ファインダー全体を見るためにはねあげると
そのショックでか微妙にずれてしまうような気がする。
マクロの時はピントブラケット欲しいと思うことやっぱりあるな。
まあマニュアルで撮ってるんだから手動でブラケットすりゃいいだけなんだが。
311 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 00:53 ID:kea1quRJ
それにマグニファイアーってセンターしか見えないから
画面の端に焦点を置きたいときは使えない。
アングル振った時点でピンが外れちゃうからね。
安いから買ったけど殆ど使えません。
312 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 00:55 ID:xEHtJr5f
>>308 >まあマニュアルで撮ってるんだから手動でブラケットすりゃいいだけなんだが。
それだっ!。。って気が付かなかった(w
鬱だ氏のう。
カチャ ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
313 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 01:02 ID:OuiIS0MM
>>309 赤はともかく植物の緑がでがらしのお茶っ葉のような色なのが気になる。
たしか1Dも同じ傾向だったな。
314 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 01:27 ID:AQpJx1Qb
>309
漏れはD100ユーザだけど、色はともかくD{3,6}0のノイズレスな透明感ある壁面描写なんかは結構好き。
315 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 01:30 ID:zqwBNiu8
お前らってさ、撮影の機材だの方法だのにこだわってるけどさ、
結局、そのあたりのおねーちゃんが逝くし・デジタルで撮影した
写真の方がはるかに生き生きしていて、見る人を楽しませる
ことができるんだよな。
お前らは、教科書に載せる画材を作っているだけ。わかる?
316 :
D100@ミノルタン:02/09/01 01:33 ID:gRUtgHI+
>315
その通り・・・・・・
このスレでは生き生きした画像よりもそれぞれの性能云々だからいいんじゃないと思うけど。
318 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 01:45 ID:JSupxgnY
>>315 芸術板へどうぞ。
ここは主に機材とその使いこなしを語る板です。
ここでもあちらでもあなたの言っていることは笑われます。
319 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 02:53 ID:ZcN0fPk/
PCニッコール使っている人いますか?
ブツ撮りにはこれしかないと思うんですが。
いままで画像見たことないんですよね。
解像度とかボケとかどんな具合なんでしょうね?
S2Proって画像処理でシャープネス強く掛かる傾向があるから、
普通のレンズでも、斜めのブツ撮ったら全面にピントが来てるように見えるんじゃないかな?
321 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 07:13 ID:W5JkVJ6k
>319
TS24Lを使ってマスがなにか?
322 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 09:26 ID:XeCKNajh
323 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 17:50 ID:VeI/V/02
>>309 Photoshopの方が全体的に違和感があるけど、トーンカーブの設定と色の調整間違ってない?
>>305 随分と色ノリが悪いんだけど、ツグマだから?
露出もオーバーだけど、これで適正だと思ってる?
>>323 素材重視のトーンカーブなんで、色の云々っつ〜のはこの後ですね、大体。
極力色を乗せないトーンカーブ設定。
>>324 上記の通り。
>>309がキャノンの色作り、露出ですね。
326 :
323:02/09/02 02:03 ID:HOnVBWTi
て言うか、素材重視ならなおさらトーンカーブの時点でこんなに飛ばしちゃダメでしょ。
327 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/02 03:10 ID:W4ru56Bt
やっぱりRAW自体にNR入っちゃってるよねD60。
329 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/02 12:09 ID:y53xbqu9
328は間違い
330 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/02 12:52 ID:aBcF4DbG
いや入っています。
ADコンバータの機能に組み込まれているじゃん。
>>328は何も知らない場k
>328
激しく同意!
バカは知識ばかりだな。
カメラ眺めて、本読んでても写真うまくはならんぞと
>>327に言いたい(プ
332 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/02 13:26 ID:2Vduo1N3
おいおい、アレをNRというなら世の中のADコンバーターは
すべてNR機能内蔵って事になるじゃないか。
CCDのノイズと違ってCMOSのスイッチングノイズは時系列で
推測できるからあらかじめオフセットでスイッチングノイズを
軽減させてるって、どこぞのスレで既出だと思ったが。
333 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/02 16:08 ID:lvTE1YCG
マジで書くよ。
D60のRAWデータ自体にはNRやシャープネスなどの細工は入ってないよ。
ただ、付属のCanon製RAW現像ソフトを使うとどんな設定にしても入っちゃいます。
16ビットでフォトショップに取り込むとその違いは一目瞭然。
よって
>>327は、全くの初心者か誰かの受け売りしかできないカメラ小僧ね。
334 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/02 20:24 ID:QMxQ/+dY
カタログ並べて眺めている厨房です。
フジS2Proの連射マンコ5感覚つうのが不満です。
ナイコンD100単三電池ボックスが糞高いのと電池6本使うのとIEEE1394が無いのが不満です。
実際に両方つかわれている肩はどのようなご感想ですか?
335 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/02 22:03 ID:dg/Z9f5Y
なんか電塾ではS2マンセーだな。
プロはD100やD60は眼中に無いのか?
336 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/02 22:38 ID:ClE/SDhv
D1xと1Dを悪者扱いには出来んから・・・
その点フヅにはフラグシプー機が無いんで・・・
337 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/03 00:08 ID:ZipSI/aB
>336
フジの旗艦といえば GX680IIIだべ
338 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/03 00:09 ID:s08ApWJ5
>>335 ブローニーと互角とか、ローパス無し760とどっちが上かなどという
質問が出てるが、そんなにすごいのか?>S2Pro
メーカーサンプルはたいしたことないと思うんだが。
たしかにプロの間では、D60はおろかD100の名前はぜんぜん出てこないな。。
340 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/03 00:56 ID:xV4pIJH7
もっちーもS2Proなんだが、プロが選ぶ理由は何だべ?
>>338 ヤフーにも同じようなカキコあったよ。ヤフの方が先だけど
ひょっとして塾長?
342 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/03 02:52 ID:5pJWwPQv
>>334 D100のUSBは比較的早くていい出来だよ。S2ProかD100かは画の好み次第でしょう。
機械的にはやはり本家のD100が言いに決まってるがS2Proもちょっと癖が有るけれど
解像度と発色はいいと思うよ。
343 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/03 03:41 ID:iI5cFDCP
はっきり言えることは、もしこの3機種が同じマウントだったら
D60は一台も売れないということだけです。
344 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/03 03:42 ID:iI5cFDCP
そしてこれしか選べないEOSユーザーは不幸だということです。
ナイスDQN
346 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/03 10:54 ID:ErVpB1Hm
いろいろ考えたけど結局D100買うことに決めたよ。
347 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/03 11:04 ID:Jewuf+3M
>>346 そう?
なんだかんだで大便カメラの名称で親しまれる糞カメラは避けました。
S2に流れたくちですのー。
348 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/03 11:23 ID:PYYth+2x
D100に関するループ
(1)D100って小さくていいよね。
(2)でも電源が専用バッテリだよ。高いよ、充電に時間掛かるよ。
(3)フジのは単三4本だよ。ちょっと大きくなるけど。
(4)大きくなっても良いのならD100だって電池ボックスつければ単三6本だよ。
(5)あんなに大きくなると気軽に持ち歩けないよ。
つうことでニコンのバカ設計者が専用電池を使ったが為にかなりの客を逃している
現実を知れ!>ニコン
349 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/03 11:32 ID:IU7LYcVH
リチウムイオンは軽い
俺(eosユーザー)も以前は単三派だったんだが、リチウムイオン専用電池になって
軽さと信頼性の高さが気に入り、もう元にはもどれないな。
ニッケル水素って重いし充電したのとしてないのが混ざるし、メモリー効果が
あるし、接触不良多いし結構めんどくさいぞ。
単三電池なんか一次だろうが二次だろうが買うな。
この世から無くせ。
352 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/03 12:41 ID:MCzExkMZ
この2週間あちこちのサイトのデーターや雑誌の付録CDROM等から3機種の
画像を見つけてはヒストグラム観察と印刷を繰り返してきたが、やはり
Dレンジの点で、D60のCMOSは、D100やS2proのCCDには勝てないなと感じた。
両方適正露出で撮影してもD60は白飛びが速い。しかも飛ぶ領域に近づくに
つれ、色が薄くなる。デジタルPHOTO専科のCDが特に参考になった。
やっぱりこの中から選ぶとするとD100かな。S2もいいが、プラ丸出しグリップ
とペンタ部のFinePixロゴ、これだけで買いたい気分が萎えてしまう。。。
うべらばぼーん
はえもあそ?
354 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/03 14:46 ID:0imDtsfZ
>352
ロゴは削れ、パテを盛れ、そして書こう栄光のロゴを LEICA
グリップには皮でも貼れば?
>>354 ゴニゴニョ…、ボソボソ…
(352を刺激してはいけない!、爆発寸前のようだ、こっちまで巻き込まれるぞ!
大きな物音を立てないようにして脱出するんだ!)
356 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/03 15:19 ID:gAiFApUg
>>348 一回充電で2000コマもいけるから全然問題なし。
357 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/03 15:34 ID:0imDtsfZ
>358
電池一個8000円 充電2時間。
やってらんない
358 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/03 16:12 ID:L+yvLdv8
359 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/03 17:02 ID:ilXHI7WI
知らないうちにS2のクイックガレージサービス(とは言わないのか)
がスタートしていた。フジのサービスセンターは待っていれば、30分で修理だと。
ファインピックスシリーズとビッグJOBに対応って、、、
かなりいい感じ。
360 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/03 17:19 ID:5pJWwPQv
S2Pro買って、D1Xは売っちゃった。D1Xの存在価値はプロだけなのだろか。
プロもS2Proにしてるかもしれない。
361 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/03 19:49 ID:vO4mUAys
耐久性ではD1。それだけ。
362 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/03 20:52 ID:iWVp/npC
ニコン買いたくない理由
D1が出たとき「売らせろ」っていったら「量販店で買って売れ!」っていわれたから。
363 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/03 21:09 ID:5pJWwPQv
>>361 だと思うんだけど、D1クラスはユニット化を考えていかないと駄目だろうね。
売るときにこのボディはいい出来なのにもったいないと考えていたのよ。
デジタル部は完全ユニットにしてボディと繋ぐカプラっていうかジャックに
パテントつけて売ればいいと思うのよね。サードパーティー製のデジタル部
はパテント料をとればいいと思うんだけどなあ。
ボディ部はボディ部で進化して行けばいいわけだしね。ニコンさん考えてチ
ョーダイ。
364 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/03 21:23 ID:qDWOuBUP
>>361 ボディが堅牢で壊れない、露出もピントも外さない。
はっきりいってこれだけで十分。
カメラは道具です。
365 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/03 22:00 ID:kYR+cxKk
適正露出じゃないんだろ?
366 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/03 22:38 ID:9obIk1SU
何だかんだ言っても一番露出が正確なのはD1。
使ってみりゃわかる。
367 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/03 22:59 ID:svC0l9M+
18%グレーを正確に露光する話?
『適正露出』というのは、人の感覚で左右されるから一つじゃないんだYO!
368 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/04 00:33 ID:/JFJMlkH
どうやらキャノン終わったっぽいな。
オリムピック専用だった1Dの失敗に続いてD60もコケ。
今後の開発リソース残っているんだろうか心配だ。
カメラ開発部はとっくに解散していたりして?
369 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/04 01:05 ID:m9i0LRb+
cmosの利点の一つに低コストというのがうたわれていたが、利点が生かしきれていない。
キヤノソからの回答はフォトキナで見られるのであろうか。
370 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/04 01:13 ID:3GyOwpq+
>369
見事に生かされてると思うが?(w
371 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/04 02:37 ID:qpKB+ejU
本物の真打ちの登場はフォトキナまで待ってほしいそうな。
1DもD60も事情があって出した間に合わせの当て馬だから、真の実力ではないそうな。
−−こんな言い訳を信じる人間がまだ残っていると思ってるのか。
372 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/04 02:40 ID:/JFJMlkH
キャノソ次はどんな当て馬を用意しているのか楽しみ(藁
確かに3Dマルチパターン測光と3DRGBマルチパターン測光ではかなり違うね。未だにD1使うのか、S2pro使うのかの違いでproとアマの見極めが出来る場合もある。
374 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/04 02:55 ID:w99r1S+/
すでにD60は脱落したっぽい。
売れていないから仕方がないか。
D100が80じゃないのも、D30から60に格上げになったのも
フラッグシップとの間を埋める機種を作らない(作りたくない)
という両社の協定かな。
376 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/04 03:26 ID:We1ZxLhR
過去の例からすると、ここで必要以上に叩かれる機種って、意外と良い機種だったりするね。
377 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/04 04:26 ID:jn2CBEWI
叩かれているというよりも笑われているD60(w
叩かれているのはキャノンのカメラに対する姿勢。
まるでやる気なし。
ユーザーにもそっぽ向かれている。
宣伝だけはどのメーカーよりも積極的。
売ることを考えるなら品質を高めないと。
378 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/04 04:36 ID:qpKB+ejU
>>371 その通り。がんばれキヤノン!
フォトキナでは、まともなボディに入れた600万画素機の登場を期待したい。
でもそんなことしたら、D60を買った人間が暴動でも起こすんじゃないかな。
379 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/04 07:38 ID:R7FMGfjg
フォトキナでは廉価版モデルの投入だと思う
実売15万を実現しないと厳しいと思うが
D50とでも名づけるのかな
チンコかゆい
381 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/04 09:56 ID:tikjw7uG
ガイシュツな話しですが、最近のヤフオクではD100、S2Proとも価格デフレスパイラル状態で、20マソ以下。
D60がインフレスパイラルで25マス以上・・・ナンデナノレスカ?
ちなみに頼んだD60未だ来ないヨ・・・ハヨクレ!
>>381 某カメラ屋ではコソーリD60の売値があがってたよ・・・。
383 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/04 11:17 ID:lb3jVybm
モノが無いから下がらない。それだけ。
コンタックスNデジも同じ。
人気のあるなしとは別問題。
384 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/04 12:15 ID:Q5zuUOw2
D60とD100、買うならどっちが良いですか?
Q『どれがいいかな』
A『D100、絶対D100』
Q『あまり良い話を聞きませんが…』
A『雑誌とかに騙されるな』
Q『…』
Q『D100の絵が眠いというか何と言うか…』
A『レタッチが下手糞なんだよ』
Q『……』
Q『何か…、さっきから「騙されるな」とかばかりで…、本当に大丈夫なの?』
A『お前キャノンから金もらってんの?』
Q『………』
386 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/04 13:37 ID:s8D0cSO1
>>385 そんな回りくどいこと書かなくてもいいだろう。ボディは断然D100、画の出来は
好みの問題だろうから自分で決めなさい。キヤノンのクレヨン色がいいか、ニコ
ンの深みを取るか、好きなしなさい。
387 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/04 14:00 ID:QZH0ONsj
やっぱ 悩む奴は
NデジかDCS645Cかで悩むのとちゃうか?
フェーズワンなんて売る気あるんか?
388 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/04 14:06 ID:CuiUKqOi
>キヤノンのクレヨン色がいいか、ニコンの深みを取るか、好きなしなさい。
結局、ニコヲタはこういう表現しかしないからな。
>>385の返答者とおんなじだな。
D80出てきてくれんかな。
UではなくF80ベースで、もう少し小型化。35mmフィルムの1/4サイズでレンズの焦点距離2倍。
希望小売価格20万弱、実売は安いところで10万
390 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/04 15:14 ID:UcfobKIJ
あの値段でD60を買うやつの気が知れないのですが。
ごく正直な感想です。ニコ爺じゃないのであしからず。
391 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/04 15:18 ID:s8D0cSO1
>>388 レタッチしてもいいからD60の凄い画像見せてくれ。
392 :
384:02/09/04 15:42 ID:Q5zuUOw2
写真は素人ですが高校時代にNEWF-1買って以来数台あキヤノン使ってます。
レンズも数本、ストロボもあるし、普通ならD60かと思うんだけど
ニコンに乗り換えてもイイつもりで考えてます。
実際D60とD100の写りの差なんて俺にはわからないと思います。
あと、レタッチとか全然しないで使うと思います。
それよりは、ボディの高級感とか(D100?)インターフェイスの
使いやすさ(D60?)とか、より人から羨ましがられる方を
買いたいんです。
こんな買い方でも許してください。
393 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/04 16:04 ID:mfsjigrE
>392
フルサイズCCD搭載機出現まで待つべきだよ。
394 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/04 16:06 ID:s8D0cSO1
395 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/04 16:09 ID:Q5zuUOw2
396 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/04 16:14 ID:s8D0cSO1
>>395 気に入ったほうを買えばいいでしょう。D60のピントはよく確認して置くようにね。
って、書くとキヤノ坊がうるさいし。D100で注意するところ無いからなあ。
397 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/04 16:17 ID:Yq+y0Wks
高い割りに画質は並。
398 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/04 16:17 ID:Q5zuUOw2
>>396 D100買うとしてレンズお勧め聞いていい?
399 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/04 16:17 ID:Yq+y0Wks
所詮は銀塩一眼レフにはかなわないよ。
高画質を求めるならやっぱ銀塩。
400 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/04 16:17 ID:Yq+y0Wks
400
Q『どっちがいいですかね』
A『D100に決まってだろ、高級感が違うよ高級感が、D100以外はダメ』
Q『EOSの使い易さも気になるのですが…』
A『はぁ?お前キャノンの社員?なぁ?』
Q『…』
Q『D100買えば羨ましがられるんですかね』
A『当たり前だろ、天下のニコンD100様だぜ?D100?』
Q『その自信はどこから来るんですか…?』
A『世間の評価なんてウソっぱちで俺が良かった気がするからだ』
Q『……』
Q『キャノンの話も少し聞きたいのですが…』
A『あんな潰れそうな会社のカメラはダメダメ』
Q『………』
402 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/04 16:18 ID:NCcDOUBQ
S2Proじゃ羨ましがられないか…
403 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/04 16:28 ID:sFwmMXhS
>>401 典型的ニコ自慰(w
まあユーザーに満足度が高いというのはニコソの特徴かな。
404 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/04 16:33 ID:s8D0cSO1
>>398 本当に買うの?。俺が一押しするのは本当はS2Proだよ。シャッターにちょっと
癖があるけど、出来上がりの画像には変えられんな。
レンズはAF-S24-85を先ずは薦める。お金に余裕があればAF-S17-35は非常に便利。
405 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/04 18:19 ID:YBlMjkT7
え〜ん(;´Д`)
いったい何買ったら良いのかわかんないヨ〜
たれかおちえて!
406 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/04 18:24 ID:R61zvxpR
D30
407 :
フジ社員:02/09/04 18:25 ID:R61zvxpR
>>404 才能溢れる眼をお持ちで嬉しい限りです。
408 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/04 18:43 ID:5Ing3epF
人に自慢したいんだったら、プロバックでも買えば?
409 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/04 18:49 ID:mfsjigrE
CCDの小ささの為、レンズの品質が過剰となっていて大変もったいないです。
フィルムカメラも利用であるならともかくデジだけなら17−35はイカにも
勿体ないとおもう。時名の20−35でガマンすれば?
410 :
無職ボーイ:02/09/04 18:54 ID:JeJQ2LaR
>>408 カメラは人に自慢できるような価格帯ではありません。
411 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/04 18:57 ID:2r46SCNj
D60の価格コム掲示板を見たんだが、AF問題には一切触れていないんだね
皆、見たくない 聞かれたくない 知りたく無いんだろうな。
412 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/04 20:20 ID:s8D0cSO1
>>408 ニコン、キヤノン、フジ、の一眼デジカメ持ってるだけで皆に自慢できると思うよ。
俺、一眼デジしか使ってないけどいまだに持っているのみたこと有るのは京都で一度
だけだからね。
413 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/04 21:10 ID:OD3LEC1/
>>409 レンズの質はフイルムよりデジの方がはっきり出るから、
勿体なくないよ。
安物レンズはデジで撮ればボケボケになるよ。
フイルムは元からボケてる?から、わからないのかな〜。
そりゃフィルムの方が解像度高くないと、フィルムメーカーにとって死活問題だからでしょ。
1200万画素デジカメを売り出したと同時に、35mmフィルム4000万画素相当説
(画角1.5倍を考慮したためか?)を唱え始めたフィルムメーカーもあるよ。
個人的には解像度至上主義には反対だからどうでもよいのだが…
キヤノンのほうが安っぽいってのは外観とか表面仕上げのこと?
グリップがきしむのは知ってるけど、あれはCFのカバーだから
本体の造りとは直接関係ないような気も・・気になるといえば気になるけど。
416 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/04 23:38 ID:OD3LEC1/
ほんまに、4000万画素相当あるんかいな?
おれ、
S2Pro-エプ4000PXと35ミリ-ポジデジタルプリント比べたら、
比べもんになんないぐらい、デジの方が解像感よかったけどなぁ〜。
417 :
416で答えが出た!:02/09/04 23:40 ID:gVdl4GNX
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・終了・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
418 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/04 23:42 ID:wayxcqQk
銀塩なんて時代遅れなもの今更使ってられない。
419 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/04 23:46 ID:s8D0cSO1
銀塩命って言う人たちは
>>416のプリントなぞ見たことも無かろう。見てしまうと
今までの銀塩は....って、気が狂うじゃなかろうか。
4000PXとS2Proは最強だろうな。
420 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/04 23:52 ID:pjvahBlu
>>416 もはや銀塩の何万画素相当ってのは
フォトショップで解像度上げて何万画素って言ってるのに近い気がする
スキャナででも2000万画素くらいにすると粒状感ばりばりだから
実質1000万画素級ちゃうかな?
421 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/04 23:52 ID:Q5zuUOw2
次に出るキヤノンのデジタル一眼はなんですか?
時期だけでも判るなら教えてください。
422 :
222:02/09/05 00:04 ID:WVa0JyL0
どうでも良いけど、銀塩とかデジとかの区別は何の意味が在るんでしょうかね楽しけりゃ良いジャン。
423 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/05 00:11 ID:ByzAuEAR
>>422 プロ以外では区別はもう殆ど無いでしょうな。一眼デジももっと安くなっていくだろうし
早く使い慣れた者勝ちでしょう。
424 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/05 00:11 ID:Hk7aN2R9
つーか超広角ズームの為にも中古ボロのkissかUでいいから持っとけ。
425 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/05 00:17 ID:Nu69bVKp
>S2Pro-エプ4000PXと35ミリ-ポジデジタルプリント比べたら、
比べもんになんないぐらい、デジの方が解像感よかったけどなぁ〜。
ポジの「デジタル」プリントと比べるな、このヴォケ!
銀塩を粗いスキャナーで読み込んでデジタルデータにしたやつを
プリントしてるんだろうが。
そんなんで喜ぶここのやつらって一体・・・逝ってヨシ
426 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/05 00:18 ID:1nKDBnIW
「解像感」を語ってるんだから、大目にみてやりなよ(w
427 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/05 00:21 ID:Nu69bVKp
ああ、かわゆい奴らだにゃー(w
フロンティア370なんかだと読取最大800dpi、出力最大300dpiだもんねぇ。
>>416の比較はちょいとアンフェア過ぎだと思うぜぇ?
429 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/05 00:26 ID:ByzAuEAR
>>425 4000dpiで35mmスキャンして比べているけどなにかもんく有る。
430 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/05 00:30 ID:Hk7aN2R9
>>429 4000dpiつってもホビーユースのあれだろ?
431 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/05 00:35 ID:yvleyC5K
ホビーユース用の4000dpiなんてあんのか?
そんなの製品企画段階で却下出来ないアフォメーカーってどこよ?
432 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/05 00:38 ID:RSPQ516J
現実にはASA100のポジをニコン4000EDでスキャンしたものと
D100やS2proで写したものとどちらが優れた描写が出来るのでしょうか?
ネットにあるスキャン画像を見るとつぶれてると言うか抜けの悪さを感じます。
撮り合えず4000EDを買って次の世代の一眼デジを待つかスキャニングは今あるフラットヘッドで
我慢してD100かS2proを買ってしまうか悩んでいます。絶好調のF100も使わないともったいないし。
どなたか良いアドバイスお願いします。
ノーリツのQSS3001ならど〜なんだらう・・・
迷ってるなら絶対D100がお勧め。
今まで5台のコンパクトデジを買い換えた俺が言うんだから間違いない。
電池の持ち長さと、スイッチ入れた瞬間に撮影できる俊敏性。
操作の分かりやすさ。感度は通常1600までで暗所でフラッシュ無しでも手ぶれしない。
ボディは軽くて良いが、その反面、重心が前方に行くためぶれやすいので、訓練が必要。
それからよく論議されていることだが、画質は銀塩など余裕で超えている(私は銀塩もやるので、ひいきではない)
しかし難癖つければデジの画像は綺麗過ぎる。発色も良すぎる。シャープ過ぎる。
銀塩ぽくプリントするために、輪郭強調をオフにして、フォトショでノイズ入れたり
彩度を下げたりと、わざわざ画質を落として出すこともあるよ。
ぼけてるとか煽ってるヤシがいるが、あいつらは何もわかってないから(持ってないから)。
ラチチュードの狭さはRAWで撮るか、露出補正ちゃんとすれば無事クリア。
白飛びは銀塩でも露出間違ったらするし、リバーサルフィルムみたいにシビアな特性だとわかって
付き合うと苦にならん。
手間を惜しまないのならRAWで撮影し、露出ずらして2枚現像後、合成という最強手段もある。
で、レンズも必要な分そろえて、次のニコンD100Hにそなえろ。
435 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/05 00:42 ID:yvleyC5K
>>432 将来のシステムを見ているなら4000EDを買って次の世代の一眼デジを待つのがいいに決まってるじゃないですか。
スキャナも4000ED以上のものはありえないでしょうし、デジ1眼もデキはまだまだです。
逆だと、将来はデジと銀塩どちらもダメダメで終わります。
>>432 ポジのラチを6絞りだとすれば、デジが吐き出すJPEGは4絞り半程度。
RAWなら6絞り分以上にも加工できるけど、スキルが必要になるぞよ。
色空間も違うし、カナーリ苦労するのが目に浮かぶが、デジの方を
オススメするぞよ。
デジで十分だけど、銀塩のピンボケって味があるんだよな。
デジでピンボケはどうにもならないんだけど。
銀塩もフロンティアとかのデジタル出力じゃしょぼいけど、手焼きでやれば
色々追い込めておもろいんだよな。
まさにフォトショップをケミカルでやるかんじ。
438 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/05 00:58 ID:2xl9RW1r
> 今まで5台のコンパクトデジを買い換えた俺が言うんだから間違いない。
> 感度は通常1600までで暗所でフラッシュ無しでも手ぶれしない。
> 画質は銀塩など余裕で超えている
> デジの画像は綺麗過ぎる。発色も良すぎる。シャープ過ぎる。
これらに一言、ご意見を求む!
439 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/05 01:07 ID:I77zuCWH
D100ってレンズによっては意外とシャープになるのかも…
と思ってるんだけど、どうよ。
440 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/05 01:11 ID:ByzAuEAR
>>430 ArtixScan 4000tって、ホビーユースだったのか。知らんかった。
フィルムスキャンは時間かかって使えんしデジ一眼のほうが上。
441 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/05 01:14 ID:pCFNcCmW
>>439 意外とシャープどころかD1xと変わらないほど。
でもD1xってRAWだと1000万画素出力があると聞いたが?
442 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/05 01:17 ID:yvleyC5K
D100ってレンズによってシャープネスの掛け方変えてる気がしない?
444 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/05 01:22 ID:yvleyC5K
あ、AUTOだからってことじゃないです。
標準設定でもレンズによって掛かり具合が違うような気がするのですが…
ぼかしたはずの遠景の輪郭が妙にシャープなレンズがありますよ。
>>444 んな意味のないことカメラメーカーがする訳無い。
レンズの特性の違いだよ。
446 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/05 01:26 ID:ByzAuEAR
>>441 RAWだと1000万画素並になるってことじゃないの。RAWで比べるとD1Xがいいかな。
>>444 >標準設定でもレンズによって掛かり具合が違うような気がするのですが…
標準設定は「オート」なので、同じレンズで同じ被写体を撮っても
掛かり具合が変わる場合があるぞよ。
三脚を立てずに、連写してて気づいたのだが。
448 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/05 01:56 ID:7GVQbHEC
>444
2線ボケの事を言ってるのか?
449 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/05 02:02 ID:cFzNu239
>>435 4000ED以上のものがないのなら、フィルムスキャナってのは終わりだと思う。
LS-20を売って買い換えたけど、結局アンダー目のポジには弱いし、
AUTOではだめなので1枚毎何回もスキャンし直しになる。
よほど時間のある人はいいが、あのスキャン時間には耐えられない。
だったら、D100でもD60でも、他のデジカメでもいいと思わない?
そもそも何で銀塩をデジタルにするのさ?
って言いながら、俺もスキャンしてるけど(w
451 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/05 02:17 ID:8fu0xyUX
452 :
449:02/09/05 02:19 ID:cFzNu239
>>450 以前はHP用だったけど、現実的にはアルバムが増えてどうにもならんとか
ライトボックス&ルーペじゃ今時めんどくさくて見ネーよとか・・
やっぱ、今一番手軽なのはPCの画面で見ることなんじゃない?
だから、デジカメ移行で悩んでる。
453 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/05 02:25 ID:yvleyC5K
>>447 書き方がわるかった。「輪郭強調の標準設定」じゃなくて「輪郭強調の設定が標準」って意味です。
>>448 2銭ボケではないことぐらいは判断できmすよ。
設定で輪郭強調を強くしたときと同じような絵の出かたになります。
輪郭強調設定を自動にしてる人は絞っても無いのになぜか遠景にピントが合ってしまった
ってことないですか?あれと同じです。
454 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/05 06:33 ID:6lSBkRIp
>>392 NEW F-1はとっても良いカメラだったよね。
それに匹敵するDSLRとなると、まだ難しいと思う。
もうちょっと、待った方がいいんじゃない?
少なくとも、D60を買うと怒り狂うよ。
455 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/05 08:10 ID:Y0v8wZcV
>441
NC3は、4000*1300のRAWを3008*1960に横を縮めて、縦を1.5倍に引き延ばす。
Bibbleというソフトを使うと、4000*2600の縦を2倍にする似非1000万画素モードがある。
Bibbleの3.00は、NC2風カラーモードがあったけど、3.03からNC3に対応するようになって、Nikon風カラーモードがなくなってしまった。
カラーモードをBibbleオリジナルにすると、どうにも気に入らない。
なので、Bibbleを使うならNC2とBibble3.00がいいような気がする。
D100の場合は、3.03以降の対応になるけど。
456 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/05 08:39 ID:rQu0BIB+
ハイエンドスキャナをハイエンドなオペレータがスキャンした
データ見たらやっぱ銀の方がキレイだ。よね?俺の主観か?
実際どうなのよ。
>>457 表現が抽象的すぎる、そりゃあんたの主観。
459 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/05 09:49 ID:QyZ6j5ON
カメラジャーナルの最新号、
長徳はD100よりD60の方が良いって書いてるな。
D60充分仕事に使えるって書いてたし。
デジタルフォト専科でも、D100は惨敗。
いいところは起動が早いってとこだけだってさ。
460 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/05 10:00 ID:qaa3EwWC
>>457 ヤフに書いてあったけど、
6×6をドラムでスキャンしたものとS2Proは同等ってあったね。
電塾でもいってるね。
461 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/05 10:16 ID:od9UV6HW
>>459 D60がいくら良くても、キャノンレンズに買い換えるのはめんどくさいもの、D100で十分満足しています
お偉いさんの意見より、自分でつかえることの方が重要
Q『一眼欲しいのですが、雑誌のD100の評価が微妙ですね…』
A『あいつらキャノンから金もらってるエセライターだからな、信じるな』
Q『…』
Q『あなたはD100で満足してるようですね、どこが気に入りました…?』
A『全部、全てに置いて完璧、俺満足、さすがニコンだね』
Q『あの、もうちょっと具体的に…』
A『おまえキャノンのまわし者?』
Q『……』
463 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/05 12:30 ID:jlm4+Xm+
このスレ読んでどれを買おうか悩んでる人たちに聞いてほしい。
D60、D100、S2Proならどれを選んでもちゃんと使いこなせばでも良い写真は
必ず撮れる!
各機種ごとに長所、短所があるのは当たり前であり、それを踏まえた上で
撮影すれば良いだけのこと。
人の意見や雑誌の記事を参考にするのも良いが、もっと自分の撮影スタイル
や目的やスキルを見つめ直し、それでも迷うようならデザインの好みとか
インスピレーションで選んでもイイと思うヨ!
464 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/05 12:51 ID:MJ431+5h
D60
長所
・コマンドダイヤル、サブコマンドダイヤルの操作が秀逸
・WB、ドライブモードなどの操作がボタンに直接割り当てられていて
補正してすぐ撮影モードに移行出来る
・ISO感度設定をカスタムファンクションで背面のSETボタンに割り当て
る事が可能
・jpeg、rawともに8コマのバッファ搭載、テンポ良く撮影可能
・シンクロ接点端子標準搭載
・レタッチなしでも綺麗に見れる画像(原色が派手すぎて好みではない)
・RAW+JPEG同時記録
・RawImageConverter上でJPEGプレビュー表示が速い
・DCカプラー(ACアダプタ)が付属
・RAWは圧縮RAWのためファイルサイズが小さい(JPEG同時記録で7.4MB程度)
・バッテリーグリップが安い
・マウントアダプターで他社のレンズを利用できる
短所
・ボディーの質感が悪い。特にグリップを握るとギシギシ言う安っぽさ
(個体差あり、ギシギシいわないボディーも存在。固体のばらつきが
多い)
・ピントあわせのし辛いファインダー
・再生モードが鈍足
・純正のRAW現像ソフトがしょぼい(→PHOTOSHOP LE同梱でレタッチ
はこっちでやれと言う意味?)
・内蔵ストロボのポップアップ位置が低くけられやすい
・起動、スリープからの復帰が遅い
・充電器が大きい
・レンズとボディーの個体差でAFが合わないものがある
・売ってない
液晶の常時輝点は保障期間内なら工場で修理してくれるようです
465 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/05 12:53 ID:MJ431+5h
D100長所
・ボディーの質感がいい・素材重視の自然な画質・安い!
・sRGBやAdobeRGBなどのカラープロファイルが埋め込まれる
・シャッター音が静か(逆を返せばしょぼい)
・ファインダーが見やすい・ファインダーに格子表示可能
・起動が早い・再生モードでの画像表示が速い
・3D BL調光の調光精度
・内蔵ストロボの位置が高い(D60との比較)
・市販の汎用レリーズが使える
・液晶保護カバー付属
・メニューを呼び出さなくてもカードフォーマット可能
・再生時の拡大が多段階でかなり大きく拡大でき、かつ速い
・驚異的なバッテリー持続時間
・バッテリーパックを使うと音声録音・再生、単三電池を使用できる
短所
・サブコマンドダイヤルがまわし辛い位置にある(Nikon伝統)
・縦位置グリップを付けるとフォーカスフレームセレクターに指
が届かない(カスタムで縦位置グリップのサブコマンドダイヤル
でAFフレームを選択できるようになる)
・バッファが小さいため、テンポ良く撮れないときがある
・RAW撮影時のバッファが4コマ(E10/20並み)
・圧縮RAWの書き込みが遅い
・ダイヤルでISO感度、WBを選んで設定出来るが、ダイヤルを撮影
ポジションに戻さないと撮影再開できない
・白飛びしやすい
・フォーカスフレームが赤く光るとき、ファインダー自体が赤くなってしまう
・アンダー傾向(レタッチ素材としては好ましいと思う)
・データ書き込み中に電源を落とすと1枚書き込み終了後に電源が落ち
バッファの中身は書き込まれない(Nikonの伝統?)
・AFフレームの線が太い
・CF(MD)スロットはカード斜めに挿入しなければならない
・画像の削除が面倒
466 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/05 12:54 ID:MJ431+5h
S2Pro長所
・(異論はあるだろうか)1200万画素出力で解像力は3機種中一番
・レタッチせずともそこそこ使える,レタッチしてもそこそこ耐えるjpeg画像
・(好みもあるが)人肌,風景が奇麗な独特の発色
・優秀なホワイトバランス
・ISO100有り,ISO800も実用範囲
・jpeg、RAWともに7コマのバッファ搭載、RAW使用時は有り難い
・ファインダーに格子表示可能
・従来(DX以外)のニコン製スピードライトでもそこそこの調光性能でオート可能
・シンクロ接点端子標準搭載・IEEE1394端子搭載でパソコンに高速転送
・実売価格の安さ・入手のしやすい電源,そこそこの電池の持ち
・判りやすいカメラ部操作,判りやすいデジタル部操作
・使いやすい付属ソフト,機能豊富で使いやすい別売ソフト
・丁寧で判りやすい取扱説明書(一歩踏み込んだ(w,CCDクリーニング方法まで記載)
短所
・高コントラストの斜め線には盛大なジャギ,細部での偽色発生,モアレも出易い
1200万画素jpeg画像(RAW,または600Mモード以下で低減可能)
・1200万画素出力で巨大なデータ
・好みが分かれる独特の発色
・只のマスクの為,画面外の光や影に影響を受ける(事もある)露出
・連写速度が秒2駒
・シンクロスピードが1/125秒と最遅(実は1/180まではケラレ無く使用可能)
・少々もたつくプレビュー表示・ハイライトプレビューが無いこと
・縦位置シャッターがオプションでも対応不可能
・MD使用時,起動・スリープ復帰時のレスポンスの悪さ
・CFに正式対応していない(実際には問題なく使える)
・3機種中最も視野率・倍率が小さいファインダー及びファインダー内情報表示の見づらさ
・2系統の電源が必要(機能制限の上で1系統でも可),ランニングコストが高くつく
・合体カメラの為の質感の低さ
・シャッターユニットの耐久性及びサービス体制への不安
・売っていない
467 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/05 13:20 ID:qaa3EwWC
>>464-466 おおぉ〜、ありがとう。
全部自分でテストしたの?
どちらにせよ、THX!!
468 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/05 13:33 ID:MJ431+5h
>>468 >>全部自分でテストしたの?
うんにゃ、過去ログのコピペ。
469 :
D100買ったよ:02/09/05 18:24 ID:WSTG0w6q
この3代って実力的にはほぼ互角と判断した私
銀塩がペンタやったんでドレ買っても
レンズ等のアクセサリーも買わなアカン
そこでだ
D60→(5万)高い、売ってない(予約販売)で却下
S2→ボディがデカイし安っぽい、CFの相性がキツイ..で却下
つーことだわ
たとえば、ペンタやミノの銀塩もっているとしよう。
まとまった金出来た→デジ一眼買おう→何にする?
キヤノソかニコソか?
とりあえず金持って店頭に..
D60→置いてない、予約して1ヶ月以上、おまけに5万高い
↓
でD100買ったよ...つーヒト、私の他にもいます?
470 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/05 18:35 ID:QKE+jG8/
漏れはキャノソのレンズがにゅぅぅぅっと動物のカリ無しティンポみたいに
伸びてくるのが嫌で、D60は見送ったよ。
471 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/05 19:14 ID:58egZJnA
マニヤックな喩えだ…
ニコ爺気味だったのでD30でなくS1Proを買ったのがそもそもの始まり。
(でも銀塩はOM-1を使ってた)
S2Proの時はD100とも比べたけど使い勝手が替わるのがヤだったので。
最期の最期まで悩んだのがS2Pro v.s. D1X。
D1Xは手に負えなさそうだったので…
>>469 俺は銀塩持ってないが、友人にキヤノンユーザがいるので
レンズを借りられていいかと思ってD60にしようと思ってたけど、
売ってなかった(一月以上待ち)ので最後の一台と言われた
D100を買いますた。
>>470 そりゃ、レンズによると思われ。
473 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/05 20:07 ID:MJ431+5h
ニコ爺なんでD100かS2という選択肢だったが。。。
F4,F801Sと共用して使えるスピードライトSB-26の為にS2を選んだ。
つーかDXなスピードライト買う金がなかった。
画質よりも、操作性よりも、フィーリングよりも撮影環境を優先した。
本末転倒もいいところだが、まぁ気に入って使っている。
D100の長持ちリチウムイオンと(若干だが)倍率の高い再設計ファインダーは
正直言って羨ましいところ。
474 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/05 20:24 ID:ByzAuEAR
>>473 確かにD100のスピーディーさには魅力があるけど、S2Proの画像は自慢できると思うよ。
夏厨が居なくなったら良スレに変わりつつあってよろし。
476 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/05 21:49 ID:MJ431+5h
477 :
476:02/09/05 21:53 ID:MJ431+5h
スマソ、735「KB」ダターヨ・・・。
478 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/05 22:14 ID:79wY46BP
>>476 秋になってしまったんだねえ、しみじみ・・
S2の紅葉はどんな色になるのか楽しみです。
S2の画像はあまり見かけることがないので貴重なスレになっていますね。
どこかにD100みたいなユーザー掲示板できないかな。
479 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/05 22:21 ID:8QHbanlQ
S2スレに大久保麻莉子タンの水着キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
480 :
トンチンカン:02/09/05 23:24 ID:NwJsdeSd
D60を買おうかと思ってるのですが、何パーセントの確立でハズレに当たるのでしょうか?
>>480 漏れは予約キャンセル品がありましたっつ〜から買ったら、ファームv1.00で
ハズレ。レンズと共に調整入院中。
482 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/06 00:08 ID:7TGaEeN4
>>481 そこまでしてキヤノン使いたいの?。俺は綺麗さっぱり売るつもりだよ。
残ってるの50F1.4と100-400ISとEOS5。残ってる売ってAF-S70-200VRに買
い換える。
483 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/06 00:49 ID:siHxDsG5
>>480 ボディーよりもレンズに気をつけな。
>18 名前:名無しさん脚 :02/09/03 15:16 ID:gFzdkk6S
>以前お店でデジにキャノンEFを付けて試し写しさせてもらってから
>買った事あったが、ピントが来るやつは5本中一本だけだった。
>しかも2本には変な収差があって、光源が片側に滲んで酷いものだった。
>でも外れを買っている人、何も思わないのかな?
>ちなみにD1ユーザーでもあるので言わせてもらうが、
>ニコンでは絞りリングが固いやつがあったぐらいで見事なぐらい写りは揃っていたぞ。
>キャノンさん、ちゃんと品質管理してる?
484 :
トンチンカン:02/09/06 01:14 ID:7a/bhV50
>481,483
次の機種がでて来るまで待とうと思います…。
485 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/06 01:17 ID:QtIht+Vu
>大便カメラは確かにアンダーだけどレタッチ向きにしているはず。
ハイ、情報が暗部に押されて消えてます。ハイ。
486 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/06 01:17 ID:7055cwpK
乙葉は「自然体の私がお見せできると思います」と語った。写真集での水着ショットは継続する。8日午前11時から東京・渋谷のQ−FRONT、午後5時から秋葉原の石丸電気ソフトワンでイベントを開く。
>>484 キャノンはレンズが変わらん限り意味無し。
>>486 まじですか?
D100持って直行だぁ
(ニョウボの方が乙葉好き、やつぁU持って行くと思う)
489 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/06 13:06 ID:cNzpQlM0
>482
売れるのか?
新品で買ったならまだクレームも付けられるけどセコで買ったら
有償修理出しても一向に改善しないって...
あ、中古で廻せばキヤノンが儲かるってことか。
490 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/06 13:23 ID:+tQ3Ii8R
あっ すいません
キヤノンの、EF70-200mm F2.8L USM というレンズは
やっぱり、ズームしたら、レンズが伸びてくるのでしょうか?
HPで確認しても、全長しか書いていなくて、判りづらいので
もしよろしければ、知っている方、おながいします。
491 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/06 15:38 ID:Gd039021
>>490 あっ、のびないよ。昔使っていた事あるから。
店頭で確認してみたらわかると思うけど。
492 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/06 16:22 ID:7TGaEeN4
>>489 俺は中古レンズは買わない主義だからね。
買ったレンズ1本ごとに故障説明書つけていちいち全部出せるかっちゅうの。
販売店経由でも説明するだけでいやになるよ。
493 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/06 17:52 ID:W2eAbvHu
販売店経由なんてまた無駄な事ヲ。
「煩い客です。灰」とかの付箋ついて関東行くだけだぞ。
きやのんなんて民生品真面目に修理しようなんて気ないからな。
494 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/06 20:44 ID:kCxU83hY
>491
ありがとうございます。
店頭で確認しようにも、田舎なもので、実物を見ることが
出来ない物で困っていました。
メーカーHPでレンズが、伸びるタイプと、伸びないタイプの
記述があれば判りやすいのですけど、そういった事が
書かれていないような気がするのです。
私が見落としているのでしょうか?
伸びないタイプのレンズの見分け方って現物を見るしか
無いのでしょうか?
もし、見分け方を知っている方がいたら教えて下さい。
おながいします。
495 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/06 20:56 ID:cAWSa5a8
>494
標準ZOOM系は伸びるのがほとんど。
28〜70Lでもフードのなかで伸びてる。
496 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/06 20:58 ID:DI4DClGz
>>494 カメラ屋のおっちゃんとか、掲示板で聞けばいいじゃん!
光学系の知識があれば、そのタイプ分けが判るんだけど、説明するには
絵が描ける環境がほしいところだな・・・
497 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/06 21:29 ID:8g6NuyYn
>>493 その付箋だけで販売店員のヲタっぷりが分かっておもろい。
499 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/07 01:46 ID:HBhh9cgK
NC3でS2proのRAWを展開することはできるのでしょうか?
トンデモ馬鹿な質問でしたらスマソ。
(でも、これが出来たらうれしいよね。)
500 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/07 02:46 ID:SQZTknio
>>499 思わず試してみちゃったじゃないの。出来るわきゃない。
501 :
499:02/09/07 03:09 ID:HBhh9cgK
>>500 ほんとに試してくれたの?ありがとう。
悩みが消えてすっきりしました。
でも、少しがっかりしました。(^^;
502 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/07 03:21 ID:SQZTknio
いままでNCは自社の画像しか読めなかったんだけど、Jepgだと他社のでも
読めるようにはなってるのよ。調整も出来る。NC3ね。
503 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/07 03:25 ID:SQZTknio
Tiffでも出来るな=NC3。なに暇なことしてんだろうオレ。
504 :
499:02/09/07 03:43 ID:HBhh9cgK
>>500.502.503
なるほど!いろいろありがとう!
NC3は、他社のRAWは読めないが、jpeg・Tiffは読めるし、
調整も出来るってことね。m(_ _)m
でも、jpegやTiffになってるならフォトショでいじった方が良い?(^^ゞ
505 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/07 04:19 ID:SQZTknio
NC3でいいところはレベル調整とトーンカーブが一緒になってて使いやすいところ。
フォトショより使うようになってるよオレの場合。
506 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/07 04:20 ID:SQZTknio
それからフォトショ7.0のカラー管理の煩わしさが無いのがいいな。
507 :
499:02/09/07 05:01 ID:HBhh9cgK
ふむふむ、勉強になります。
500さんはS2ProのRAW現像の為にHS-S2も使ってると思いますが、
ソフトとしてNC3の方が優れてるって感じですか?(^^ゞ
508 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/07 05:19 ID:SQZTknio
NC3はいい方向に改良されてきているな。HS-S2は出来たばかりだし、多くを望むのは
まだ無理だろうけど、ちょっと使い難いな。
カラー調整って言えばいいのかどうか分からんが、NC3のトーンカーブ調整のようなも
のも有るんだけど円周上にR,G,Bとなってても調整のしようが無いわな。マウスでどう
やっても微調整ができん。調整するだけ無駄だから増感補正とホワイトバランス調整
をしてからTiffに変換してフォトショなりNC3で仕上げだな。
509 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/07 05:32 ID:SQZTknio
>カラー調整って言えばいいのかどうか分からんが、NC3のトーンカーブ調整のようなも
>のも有るんだけど円周上にR,G,Bとなってても調整のしようが無いわな。
カラー調整って言えばいいのかどうか分からんが、ホワイトバランス微調整のようなも
のも有るんだけど円周上にR,G,Bとなってても調整のしようが無いわな。マウスでどう
やっても微調整ができん。調整するだけ無駄だから増感補正とホワイトバランス調整
をしてからTiffに変換してフォトショなりNC3で仕上げだな。
510 :
499:02/09/07 05:49 ID:HBhh9cgK
質問して良かったです。ほんとにありがとう!
NC3持ってない身としては、
>増感補正とホワイトバランス調整をしてからTiffに変換してフォトショで仕上げ。
で頑張りまっすぅ。(^^;
511 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/07 11:40 ID:O+NQThH9
SQZTknioたん、カコイイ!
512 :
bloom:02/09/07 11:44 ID:dydO1976
513 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/07 13:37 ID:Ez/aRkRG
漏れ、マカーでS2Pro使いだけどさ。
HS-S2とかFinePixViewerってメモリ消費しすぎるぞ。
フォトショと一緒に立ち上げるとあっと言う間に1GB近く使っちまう。
快適に作業を進めるために適当にメモリの割当増やしてるけど。
514 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/07 13:59 ID:VboikWzv
マカー?
バカーのことでせうか?
515 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/07 14:38 ID:ejyADaPE
OS−Xにしてみてわ?
516 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/07 14:51 ID:SQZTknio
>>513 あと、変換速度を1枚5秒くらいで出来るようになればいいな。
>495
ありがとうございます
これで、かなり判りやすくなりました。
>496
確かにその通りですよね
自分で出来るだけ調べたかったので色々と見て回ったのですが
やっぱり細かい記述が無かったので、結局 皆様に聞く事に
なりました。
少しスレ違いの話題だったのですが、
皆様すみませんでした。
518 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/07 21:00 ID:HaSzPnXc
S2スレの419の女の子萌え。
でも、大三元じゃないと駄目なのかな?
519 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/07 21:02 ID:oX4fBVjC
D100とD60の後継機発売はいつごろになるの?
520 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/07 23:03 ID:syw+ORRQ
>>519 2年後。
しかしD60は見事にコケたので次はもっと早まるか、もしくはこれで打ち切り(w
おれの希望としてはCMOSをやめてD100のCCDを積んで出直してほしい。
521 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/08 00:05 ID:g9rbj7yu
523 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/08 00:29 ID:mZ3nWYex
524 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/08 00:34 ID:tMJt0fop
D60はモノが少ない今が売り時。
買い取り値段がD100より7万ぐらい高い。
526 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/08 02:09 ID:4BD1E3YQ
>>521 フラッシュの調光性能の高さはニコンならではだね。
>>523 羽毛の感じなんかビックリするほどの描写ですね。
シグマも逆光以外ではかなり良い写りしますね。
527 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/08 15:55 ID:ocgQBA0t
528 :
銀塩ユーザーだけど:02/09/08 21:22 ID:TaQgCxWm
>>523 めちゃめちゃ良い描写だとは思うんですが、銀塩と比べるときれいすぎるような気もします。
綺麗すぎて立体感が乏しく見えるというか。
なんて言うんでしょう、デジタルになった水戸黄門の方が明らかにフィルムの頃の水戸黄門より描写はきれいなんだけど、綺麗すぎて嘘っぽいと言うか。
でも、綺麗さでだけで言えば銀塩は超えてるかもしれないですね。
529 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/08 22:07 ID:w1QPmty0
>>523 うーん、何が原因なのか背景のボケが流れてしまってますね。
流し撮りでもしたんですか?(w
530 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/08 22:28 ID:GuErN6hp
>>528 私も銀塩もやりますが、デジの作る画は確かに綺麗過ぎます。
プリントしても違いは歴然。雰囲気は銀塩のほうがあるなあ。
531 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/08 22:29 ID:ix455UKI
雰囲気とか言わせるまで追い込みましたか。
532 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/08 23:20 ID:vM3+mpvd
533 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/08 23:35 ID:4pnzh0MX
このところD60は完全に脱落。
S2とD100の頂上決戦か。
D100は画像勝負でないところに良さが結構あるんだよな。
しかもそれがD100を語る上で決定的だったりする。
534 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/08 23:43 ID:oUf32641
535 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/08 23:46 ID:V9baksGe
画質ではS2圧勝ってことか?
536 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/08 23:47 ID:tMJt0fop
>528 いや深い意味はないんだが
私は銀塩「も」やりますが
というのを読んで、何か感慨深かった。
よく考えると この1年でデジの世界は変わったな。
見られるようになったなと。 いや、しみじみと…
でもなあ、一時期モノクロなんて銀が無くなったら
とか雑誌で話題(若い衆、ホントーに大問題だったのさ)
になったりしたわけで、
銀塩だろうがデジだろうが、ずーっと写真が出来る環境
になったんだなー、とオジサン嬉しかったよ。
D60=カメラパフォーマンスは良いが、レンズがタコ
D100=カメラは良いが、バッファがタコ
S2PRO=画質は良いが、カメラがタコ
解決策
D60=レンズメーカー製レンズを使う(w
D100=JPEGで撮る
S2PRO=我慢して使う
538 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/09 00:02 ID:9xdAvctb
今までのまとめると
ボデイ
D100 > S2PRO > D60
画質(JPEG)
S2PRO > D60 > D100
画質(RAW)
S2PRO >> D100 >= D60
ソフト
D100 >> S2PRO > D60
ってとこか。
539 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/09 00:05 ID:/QhZU71Y
D60はあの色を含めたデジタル部分が糞。
なんであんなに下品な色使いなんだろうか。
やはりCMOSなどというマガイモノ素子を使うべきではないと思う。
540 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/09 00:08 ID:iKiiahpk
>>538 D60は全て最下位だと思われ。
あの価格設定は完全な失敗だと思われ。
541 :
C販:02/09/09 00:08 ID:6BsEmBt7
CMOSを次機種でも使いますが何か?
542 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/09 00:10 ID:qFW44nQB
>>541 CMOS使ってもいいけど処理部分を何とかせいってことがわからんのか?
市ね。
543 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/09 00:11 ID:L/A+zYK+
541は
>やはりCMOSなどというマガイモノ素子を使うべきではないと思う。
にレスしたのだと思われ
544 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/09 00:14 ID:my5Yt9I2
EFレンズ人質ならD60。
ブランド重視ならD100。
画質重視ならS2PRO。
ということでいいかい?
545 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/09 00:15 ID:iKiiahpk
D30に使った頃は意味があった。
しかしD100に搭載されたCCDに消費電力や値段を追い抜かれて、
いまや使う意味がなくなった。
そこまでしてノイズが多く画質の劣るCMOS素子を使い続けるのはナンセンス。
546 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/09 00:16 ID:MtY3af/2
携帯電話のカメラは明らかに
CCD>CMOSですからねー。
Jフォンのカメラすごい。
547 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/09 00:19 ID:MtY3af/2
そういえば、やっぱり画質はS2PRO
なんでしょうか。
カタログのA4写真を見ましたが、
あまりのきめこまやかさに驚きました。
ナンバーワンと言われると大きな説得力
がありますね。
ただ、印刷をかんがえなければ、正直、
3CCDのビデオカメラの方が良い画質だと
思います。
548 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/09 00:30 ID:KQDb2kci
おれはキャノンはマウント変更で
デジタル専用化しか生き残る道はないと思うね。
549 :
bloom:02/09/09 00:34 ID:Dn+U5YjP
>>539 あれはcmosが悪いんじゃなくて、キャノンの画像処理(ソフト)がタコ。
551 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/09 00:43 ID:+WlR5rnN
キヤノンはまともなデジが一つも作れていないな。
製品ごとに試行錯誤で右往左往問題続出。
最近ニコソフジ勢にむしろ引き離されているぞ。
儲からないカメラ事業に魅力がないのかな?
552 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/09 00:55 ID:M8f357VE
D60だけど、RAWは良いよ。
それだけ。
553 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/09 00:56 ID:Ocnr2+M6
D100のRAWはもっと良いよ。
555 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/09 00:58 ID:TNOcGriK
天文ガイド10月号見て驚いた。
S2Proで656nmあたりのHα領域の淡い赤い星雲が昔の銀塩ISO400使ったような感じでちゃんと写ってる。
E-20はもちろんD60でもこの領域は近赤外カットで写りにくいのだが。
それどころか、銀塩でも本家フジの最新のフィルムではこの赤い色は写りにくく(というか殆ど写らない)、天文屋はコニカやコダックに鞍替えしてるらしいだけど。
つまりS2Proの色は、最新のフジフイルムの色とは目指しているところが違うということか?
556 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/09 01:06 ID:ToL8UxgG
CMOSのRAWってなんとなく気持ち悪いです。
なんとなくね。
557 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/09 01:44 ID:nlqBFGDf
S2買ったはいいが、カメラの性能に俺の技術が全然追いついていない
E10のときは"使っている"だったが"今は使わせていただいてます"だね
558 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/09 01:58 ID:ygTQFEYL
>>556 あんたなんとなくキモいです。
なんとなくね。
559 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/09 02:46 ID:MtY3af/2
>>537 すんません。なぜ誰も537につっこまないんでしょうか。
D60って、レンズ一体型なんですか?
560 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/09 02:55 ID:wuTNl1bu
>559
そだよ。レンズを好きに選ぶことはできません。
561 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/09 03:12 ID:wkx1hy06
562 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/09 03:14 ID:wkx1hy06
563 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/09 05:44 ID:MtY3af/2
美しいことは美しいんですが、カメラの性能的には
PowerShotG2でもそんなに負けてないナ
がんばれ巨大撮像素子(笑)
564 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/09 05:46 ID:MtY3af/2
うーん。被写体がでかいと、はっきり言って
高画質コンパクトも凄いんです。
遠景とか、強い日差しの中の撮影とか、
そういう条件じゃないと一眼レフのパワーが
いまひとつ分からないかも。
565 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/09 08:43 ID:b8ZVEtwX
>>559 キャノンのレンズの組み上げの悪さが致命的です。
ココはD100ユザー最後の砦になりますた
568 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/09 10:39 ID:P1z2F/bC
次は遠景対決します?(w
569 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/09 13:40 ID:5FhDb+r/
やっぱりどことなく違和感を感じるキャノンの色。
おしべの黄色も、花びらのピンクも、葉の緑も・・・
色相がねじれているのかな?
WBが原因ではないと思う。
おそらくキャノンのチューニングが原因。
カラーのコントロールに相当苦労している画像だな。
同じ被写体でD100,S2の色も見てみたいな。
噂ではD100の色はフジの技術らしいから、D100とS2は見分けが付かないかな?
570 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/09 14:33 ID:qcKEtnQ7
D60叩きの人って凄いね。
実際、その花を見てないのに、何で色が変だなんて分かるの?
まさに「坊主にくけりゃ袈裟までにくい」状態で、話にならんね。
D60持っているが、色も変じゃないし、若干後ピンのレンズはある
けど普通に使う分には支障がないし、個人的には満足してるけど。
571 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/09 14:57 ID:Y4MNI2iG
自分はD100使ってますが、正直ここまでシャープに撮れないだろうと
思いますよ。
マクロレンズ持ってないというのもありますが(w
572 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/09 15:02 ID:Ocnr2+M6
>>569 D100とS2Proは違うよ。4000PXクラスで印刷するとS2Proはポジ、D100はネガ
でプリンタしたくらい深みが違う。印刷はS2Proが格上。D100でも深みを出し
たプリントは出来るけど、標準印刷で比べた場合ね。
>>570 綺麗に見えるんだけど、CMOSのノイズをハード的に消した違和感が有るのは
事実ではないのかな。分厚い透明のガラス越しに撮った絵をシャープに絞っ
たように見える。それにこれJpegになってるけどBMPでしか見れないのはど
ういうことだろう。
573 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/09 15:07 ID:Ocnr2+M6
>>571 D100だったらもっと綺麗に撮れると思うよ。他の人がD60で撮ってもこれより
綺麗でしょうけどね。(作者の方御免)
574 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/09 15:08 ID:wyCyBY9o
569が最後にカキコしてるように同じ条件で3機種の比較してみるしか無い
と思う。
もちろん被写体の現物も自分の目で確認して!
そんで結局は自分の嗜好で優劣つければイイ!
標本に使うんじゃないならなー。
>>574 みんな、そんな面倒くせーことして買ってるの?
576 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/09 17:13 ID:wyCyBY9o
>575
フツーできないだろ?
だから雑誌などで検証する。
しかしその記事も信頼性に疑惑がある。
だからこそヤル価値があるんだがその環境を持ってる人がこのスレにいない。
花マクロに傑作ナシ
花は野にあれというのも一理あるが、
殺してまで写真とる勇気はあるか?
579 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/09 18:00 ID:fr380PuF
3機種それぞれの癖を踏まえて使う人が意図道りの写真が撮れれば良いと思うよ。
テクノロジーの自慢をしても何の意味もないし、写真がうまくなる訳でも無い。
各メーカーの絵作りには違いがあるのは当然、好き嫌い程度の差しかないね。
580 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/09 18:20 ID:Y4MNI2iG
でたな、正論君。
>>576 デヂカメ買うのってすごい大変なことだつたんだね。
おいらは初めてのカメラがS1Proで(この4月に買った..ばか)次がD100。
S2ProじゃなくてD100にしたわけは
1200万画素という響きよりNikonという響きのほうが心地よく聞こえたという、
ただそれだけのこと。D1シリーズなんか存在も知らんかった。
3機種の癖の違いが致命的になるほどの「作品」が撮れるほど
腕があるわけでもないしね。
582 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/09 19:57 ID:xtksTX5R
584 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/09 20:47 ID:3jL9BDsx
とうとう某ショップで20万になっちゃったねD100、これじゃ一眼デジ
廉価版出さなくて済んじゃいそうな勢いだなあニコソは。 小さな店
では展示処分してるところもあったしあんまりD60との価格差広がると
D60買ったオレはなんとなく損したようで面白くない、死熊や土岐名
なら差額でレンズ2本買えちまうじゃん。 キヤノソも次の1はもっと
低価格にしてけれ。
585 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/09 20:59 ID:3P4wTodh
D100使ってるが正直なことを言うと、
S2ProのFinepix銘板がNikonになっていて、
ニコンのリチウムイオンバッテリーが使えるなら
S2Proにしていたかもしれん(w
ちなみにD100を買った理由はもっちーのサンプル。
586 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/09 21:11 ID:9yIW+W5q
>>585 自分もそう。
どんなに画質がよくてもFinePixなんて書かれたカメラ、はずかしくて
バッグから取り出せない。
587 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/09 21:20 ID:lzOETEwA
S2Pro使ってるけど、
RAWで7枚以上連写できて、設定変更しやすかったらD100選んでたと思う。
また、FUJIのアフターサービスが充実してたら悩まず即購入してたと思う。
588 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/09 21:21 ID:PXbqYMN9
>>586 あんたは典型的ニコ爺です。
それはともかくD60が売れない原因は値段が高い。
これに尽きる。
新しい人(レンズもっていない人)が、D100orS2とD60に迷ったとき
普通だったらどちらを買うでしょうか?
ただでさえブランドイメージでは全く歯が立たないのに、あの値段ですよ?
しかも詳細に検討してもバッファが一枚分多いだけで、あとは負けてるじゃん。
とどめはAF問題で心理的な不安で撮影に自信がもてないときている。
おれはD100より5万安いなら買ってもいいと思っている。
589 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/09 21:24 ID:lzOETEwA
ところで、「ニコ爺」「キヤノ坊」ってのは一般的なの?
590 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/09 21:29 ID:efW0EJpC
・ニコ爺
ろくに写真撮らないが、ニコンというブランドのカメラを所有することで
自分も偉いと錯覚している本で読んだ知識だけの愚かな人種。
・キヤノ坊
努力はせず買い手のワガママだけ語って駄作を量産する愚かな人種。
で合ってる?
591 :
586:02/09/09 21:34 ID:9yIW+W5q
ていうか、FujiFilmならよかった。今より売れたんじゃないかな。
自分も迷ったと思う。
名前って大事だよ。FinePixなんてセンスのない名前、死んでもヤだね。
同じ理由でDreamCastもヤだった。PlayStationはいい。FamilyComputerは
力抜けてていい(w
脱線した。
592 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/09 21:40 ID:TIHbH0ux
FUJICAなら5億でも買うのに。
593 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/09 21:42 ID:PXbqYMN9
>>589 撮影会に参加すると明らかです。
ニコ爺はキャノ坊の3倍以上資金があります(w
レンズメーカー製レンズが目立つキャノ坊に対し、
大三元を無造作に振り回すニコ爺。最近は30代からニコ爺が増えだした。
F5以外は恥ずかしくて出せない雰囲気。しかも予備もF5!サブにF100。
オレの個人的な意見を言わせてもらえば、ニコンの魅力は丁寧な造り込みに定評のある
歴代サブ機にあると思うのだが。
F801s、F90X、F100等。
オレ自身はそんな喧騒をよそにミノルタα707siとAF85mmF1.4(旧)で通していますが。
594 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/09 21:52 ID:43yCGm1g
>>593 ミノルタからも早く一眼デジカメ出るといいね(w
595 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/09 21:55 ID:9yIW+W5q
そうだね。
ミノルタさんなのにこんなスレを日々チェック。
かわいそう(涙涙
ミノルタはまだDimage7で我慢できるからいいけど
ペンタは...
597 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/09 22:05 ID:ZpCwjoGm
>>591 そう!そうなんだヨ!
なんかこぉ安っぽい感じがする…<額にFinePixでもボクは負けない!(ハァ?)
598 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/09 22:09 ID:9yIW+W5q
でしょ。
NIKONの代わりにCOOLPIXだったら絶対買わなかった(W
PowerShot D60からD1Xに乗り換えるかなぁ・・・。
しかし、明らかに画質でS2に劣るD100をブランド名だけで選ぶのは
中身空っぽな奴であることを告白してるようなものという罠。
ニコンっても、ブランド力はカメヲタしか分かんないべ。
602 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/09 22:21 ID:ZpCwjoGm
蓑がもし出してきたらどっちにするのかね。
αなのかデマーヂになるのか…
αにして欲しいね。
604 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/09 22:23 ID:W/HuNBEL
まったく同一スペックで同等画質ならD100を選んでたと思うけど、
名前じゃなくてアフターサービスの差だな。
東京以外でもSSを土曜営業したら、売り上げうpする気がする。
605 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/09 22:24 ID:9yIW+W5q
いや、ブランド名じゃなくてカメラの名前なの。ロゴなの。
だから同じニコンでもCOOLPIXじゃだめなの。NIKONじゃなきゃ。
あんたにいわせりゃますますどうでもいいことだろうけど、
あそこの名前ってデザイン上きわめて重要な部分だから、無視できないのよ。
あんた、あそこにカタカナでニコンとかキヤノンとか書いてあっても
買うかい?
606 :
55:02/09/09 22:33 ID:XzSSGhuC
ロゴで言えば
DCS760は激しくカコイイ
607 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/09 22:53 ID:eUsYmm7X
キヤノ坊もCanonのところにE O Sと書かれていたら
きっと萎えるだろうなw
608 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/09 22:55 ID:VvERDXJJ
SSが休業しているのは論外だが、営業してたってキヤノンのSSみたいな対応
やってたのでは客を逃すだけだね。
ニコンだって良くないけどキヤノンよりは100倍位マシだと思うよ。
609 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/09 22:55 ID:R585qqDH
Canonってかっこいいか?
キャってかっこいいか?
キャだよ。
女の子みたいじゃないか?
どうでもいいが、キヤ だよ。
>>608 ニコンがSSを縮小するきっかけになったクレーマーさんですか?
613 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/09 23:18 ID:wyCyBY9o
ニコンは浅草じゃないのか?
オレはキヤなので銀座だが、
どーでもいいけど、NIKONじゃなくてNikonなんだな・・・
615 :
614:02/09/09 23:23 ID:Oo/TfVwx
>>613 銀座にもあるけど、銀塩ばっかりでデジタルのわかる奴少ない
キャノンは秋葉にもあるでよ。
617 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/09 23:53 ID:N2yRDNz7
今後書き込む時は必ず自分が使用しているカメラとレンズ、キャリア、
好きな被写体を初めに申告してから本文を書くようにしましょう。
コピペして使ってください。
使用カメラ :
使用レンズ :
キャリア :
好きな被写体:
ただし嘘は書かずに正直に申告する。そうしないとおもしろくない。
例として
使用カメラ :カシオQV2100
使用レンズ :カメラに付属
キャリア :3ヶ月
好きな被写体:犬 その他動物
コメント :D60買って満足してるような奴に写真を語る資格は無い。
かといってD100やS2PROも俺から見りゃトイカメラの域を出ていない。
もし貰ってもおれだったらその日のうちにヤフオクで売り飛ばす。
という感じでみなさんお願いします。くれぐれも嘘なしで。。。。
618 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/09 23:55 ID:9IjQ0MpC
>>617 写真そのものを見て欲しい人が上げずらくなると思うんだけど
どうだろう?
嘘は面白くないだろうけど。
気持ちも解るんだけどね
あ、でもレタッチ済みかどうかは書いた方が良いかも。
ソレまで含めて話できれば勉強になりそう。
あ、下読んでなかった
621 :
617:02/09/10 00:06 ID:6BjZvP4M
使用カメラ :NIKON F4、F4S、F100 京セラ ファインカムS3
使用レンズ :シグマ 21−35 NIKON 35−70 F2.8 80−200 F2.8 マクロ100 F2.8 300mm F4 その他
キャリア :18年
好きな被写体:人物がいない自然風景、テーブルフォト
>>618 ちゃんとルールに従って書き込みなさい。
私が書いたのは例で後日ちゃんと書き込みます。
622 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/10 00:08 ID:FHhvnUlG
脳内課長出没!!!
624 :
617:02/09/10 00:15 ID:6BjZvP4M
>>622 >>623 君たちは書き込まなくてよろしい。邪魔です。
僕はD100を買おうと思っていたところある雑誌で
S2PROの解像感があまりに素晴らしいので現在悩んでいます。
情報を求める身でありながらこの横柄さは…
626 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/10 00:21 ID:SLCMN8sS
ルールの押しつけは、荒れる原因になるので、やめましょう。
627 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/10 00:24 ID:FHhvnUlG
すみません。ちゃんと書き込みますから許してください。
使用カメラ :日産ラングレー
使用レンズ :nepia
キャリア :おら悟空
好きな被写体:あとの祭り
628 :
617:02/09/10 00:24 ID:6BjZvP4M
>>625 子供はもう寝る時間だぞ。
つまらんことを書いて夜更かしするな。
D60だってこの手合いが単一情報源をもとに大騒ぎしているだけで
実際はそれほど悪い機械では無いのでは思っている。
本当のD60の所有者の意見を伺いたいものだ。
629 :
617:02/09/10 00:25 ID:6BjZvP4M
>>627 子供向けのつまらん冗談だな。
早く寝なさい。
630 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/10 00:27 ID:FHhvnUlG
少しでも購入の参考になりましたでしょうか?
631 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/10 00:28 ID:1PfsQ4nI
>621
なるほどと納得する内容だね。
そのハードで被写体が婦人科だったら皆に突っ込まれたことでしょう。
632 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/10 00:31 ID:FHhvnUlG
さすが617様。男らしい。
633 :
617:02/09/10 00:31 ID:6BjZvP4M
>>631 今は全く写真を撮っていない。
いくら撮っても駄作ばかりで飽きてしまいました。
デジカメならやり直しがきくのではと思ったが
ファインカム S3ではやる気が出ないし写す前に
電池がなくなります。
634 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/10 00:33 ID:FHhvnUlG
さすが617様。謙虚でいらっしゃる。
635 :
617:02/09/10 00:35 ID:6BjZvP4M
626さんの言うとおり荒れ放題になりそうなので
やはりルールは止めた方が良いかな?
FHhvnUlG どう思う?
636 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/10 00:37 ID:HOFX8H38
EOS-D120…
637 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/10 00:38 ID:FHhvnUlG
さすが617様。考えが柔軟でいらっしゃる。
わたしも大人げのうございました。
やめましょ。
駄作ばかりなのは、果たしてカメラのせいだったのかな?
639 :
:02/09/10 00:40 ID:fYh8LfnL
俺はNIKON F4S だぞい。
だから?
別に。。
明日も雨か?
だから?
別に。。
OM-2もつかってたぞい。
640 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/10 00:48 ID:JhC3Qtp5
>>636 キター!!!1200万画素!!!!!!
なんだ、脳内課長もう終わりかよ
642 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/10 00:55 ID:HOFX8H38
>>640 D60発売したばっかりだよ?
英文じゃないんで真実はどうなのか分からん…
643 :
617:02/09/10 00:57 ID:6BjZvP4M
>>641 終わりです。
>>638 デジカメならその場で撮りなおしがきくから
結構作品の質は向上するらしいですよ。
ただ銀塩に戻るとすぐまた駄作ばかりになるらしいけど・・・・
ではもう寝ます。FHhvnUlGさんごめんね。
644 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/10 00:58 ID:SIxlckx/
S2Proは脳内1200万画素リアル600万画素でし
ただしハニカムなので、従来型600万画素よりは縦横の解像度が優れているが、斜め45°方向の解像度は従来型並。
しかもハニカム階段(つまり補間アルゴタコ)を隠蔽するには脳内1200万画素にするしかなかったのでし。
645 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/10 01:11 ID:LZx8PdqB
どのスレに書くか迷った末にここを選びました。
FinePixViewerとNikonViewerとでは、どちらがどういう点で優れているでしょうか?
私はS2Proを買って銀塩からデジカメにほとんど移行した状態なのですが、
なんと同居しているうちのオヤジが昨日D100を買ってきたのです(マジびっくり)。
そこでちょっと悩んでしまいました。
うちにパソコンは1台で、S2Pro付属のFinePixViewerをインストールして便利に使用
していました。S2Proを繋ぐと、勝手にプログラムが起動してくれるので便利です。
ところが、このパソコンにD100用のNikonViewerをインストールしたら
後からインストールしたプログラムのほうが優先的に起動するようになってしまうと思うのです。
私もオヤジもRAWデータは使うつもりは(今のところ)ないので、どちらかひとつの
ソフトで両方のデジカメデータを使用しようと思うのですが、
ぶっちゃけた話、どちらのソフトのほうがお薦めでしょうか。
今までFinePixViewerを使っていて、自動的にファイル名を撮影日時分秒に変換したときに
ファイル名の最後にAAというファイル重複防止の文字列が付いてしまうことが不満なぐらいです。
646 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/10 01:50 ID:9HBkvANv
自分専用PCを買いなされ。
647 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/10 01:51 ID:93QN7Hwy
>>645 どちらのソフトも自動起動は設定で外せるでしょ。詳細設定見たこと無いのかな?。
648 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/10 04:53 ID:AX1IpOqH
>645
漏れは一眼デジ・ユーザーじゃないけど・・・。
現在、一台のPCにカシオとオリンパスのソフトを入れてるけど
問題なく使えてるよ。
カシオのデジカメをつないだときは、カシオのソフトが起動するし
オリンパスのデジカメをつなぐと、オリンパスのソフトが起動・・
てな具合で。
649 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/10 14:51 ID:GHl/4nSl
EOS D120が出るらしいぞ。
650 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/10 15:38 ID:odpvhxHI
>>
ホンマやったら、D60予約で待たされているうち
出たら鬱やろな
651 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/10 15:58 ID:LmY/cPWr
待たされてるうちならまだいいが‥
600万CMOS×2で1200万画素だって?
653 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/11 00:29 ID:+Hgrqnzw
>>652 う、なんかミノルタのRD3000とか思い出すような製品だな、、、
あまり無理はするなキャノン、、、。そんなの出すわけなーだろうが、、、。
出所はおふらんすのフォト雑誌「Chasseur d'Images」だってさ。
意地でもCMOSなんだな。
D120じゃなくて1Dsだと思われ。
656 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/11 01:25 ID:+IALHdja
>>648 > カシオのデジカメをつないだときは、カシオのソフトが起動するし
> オリンパスのデジカメをつなぐと、オリンパスのソフトが起動・・
そうなんですか?
実は先月、サブ機としてカシオのエクシリムを買ってきて、付属ソフトをインストールしたら、
S2Pro繋いだときにもカシオのソフトが起動するようになってしまって、アンインストールに
苦労したんです。それで、D100用のソフトをインストールするのに躊躇してるんですよ。
657 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/11 01:26 ID:+aOSCRVs
D120ってD60の後継なのか1Dの後継なのかが重要だな。
D60の後継だと時期的に早すぎな気がするし、1Dの後継ならCMOSというのが疑問。
それともD60の後継がD120で1Dの後継が1Dsということか?
658 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/11 01:27 ID:+IALHdja
>>647 > どちらのソフトも自動起動は設定で外せるでしょ。詳細設定見たこと無いのかな?。
設定いじって再起動ってのが面倒なので、どちらかひとつのソフトを使いたいのですが?
660 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/11 02:05 ID:r4ZnRAKo
>>658 今確認したんだけど、Nikon Viewは設定で外せる。FinePixは設定が無いようだね。
オレのはWinXPだけどS2Pro繋いでもFinePixViewerは立ち上がらんぞ。NVは設定で
立ち上がらんようにはしているんだけどな。
661 :
:02/09/11 02:43 ID:x87+K9ID
FinePixViewerとNikonView5、選ぶならどっち? という話には興味があるぞ。
誰か658の質問に答えてやってくれー。
662 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/11 02:58 ID:r4ZnRAKo
JpegだけならNVで決まり。オプションでサムネイル作成のチェックを外しておけば
表示が速い。
RAWだとそれぞれのを使用しないと表示してくれないぞ。
663 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/11 07:56 ID:sXeh83W/
>662
奴はRAW使わないと言ってる。
664 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/11 08:51 ID:fsp3ZSNI
D120と1DSはべつものだよ。D120は600万CMOSを繋ぎ合わせたもの。ボデイは
D60より強化されている。1DsはCCDで実体はフオトキナで明らかにされるであろうよ。
665 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/11 10:03 ID:5NDCAd7g
>>664 D120は600万CMOSを繋ぎ合わせたもの
600万COMS繋ぎ合わせた・・って、D60用のを?
大きさとか縦横比はどうなるん?
それともD60の1/2サイズの600万の作って繋ぎ合わせた???
>>664 CMOSをつなぎ合わせてフルサイズにしたといううわさが>1Ds
668 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/11 10:20 ID:fsp3ZSNI
D120はニコンのD100対抗機。D100とD60だとD100のほうが数字が上なだけ良くみえるからね。
600万画素つなぎあわせは、一部切り取って繋いでいるから1200万になるわけではないよ。
フランスのサイトに出ている。
1Dsは1Dのマイナーチェンジと思われ、画素も600万クラスだろう。
キヤノンは売れているD60関係に力をいれているんだよ。
>>668 1Ds=CMOS高画素版は某カメラ屋からの情報。
実際D40みたいな廉価版はあってもD120みたいに値段上げたD60は
売れないと思うが。
670 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/11 10:27 ID:k7R/MbnK
>>668 >D100とD60だとD100のほうが数字が上なだけ良くみえる
メーカーはそんなに客をバカにしてるのか?
または、デジカメ買う奴って本当にこんなにバカなのか?
671 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/11 10:36 ID:5NDCAd7g
>>670 型名というか型番は重要なイメージ。
大きい方がイメージ的に良いというのはデジカメに限らず
どの商品にも昔〜からある話。
672 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/11 10:39 ID:k7R/MbnK
D1兆ぐらいにしとけばいいのにな。(w
673 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/11 10:42 ID:61qfkRAj
>>671の言うとおりです。
数字が大きいほうが大きな印象を与えるのは子供の時からの摺り込みです。
バカではなく、当然の心理です。解からないならお前のお小遣いを一ヶ月100円にするぞ
>>670
674 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/11 10:44 ID:k7R/MbnK
バカはバカだろ。
フルサイズで出たら、コンタッコスはもうダメぽ
676 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/11 10:49 ID:fNNZiTmX
給料は? 身長は? スペックは? バストは?
バカは明らかに君だ。よって出直せクズ屋朗!
677 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/11 11:01 ID:k7R/MbnK
>>676 やっぱバカだよ。
名前は本質じゃないだろ。
画素数とかCCDサイズの数字とは訳が違うだろ。
678 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/11 11:03 ID:3Vm4UkDu
じ ゃ あ 、 E O S も 1 よ り 3 や 7 の ほ う が い い の か ?
F 5 よ り F 8 0 や F 1 0 0 の ほ う が い い の か ?
679 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/11 11:03 ID:k7R/MbnK
>676
じゃあD1や1Dは最低機種なのかい?
680 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/11 11:06 ID:5NDCAd7g
イメージとか印象の話をしているのにわからん奴が居るな。
主観と客観の違いだよ。
それもわからん?
例えばデザインはスペック、数値ぢゃないだろ?
681 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/11 11:08 ID:fsp3ZSNI
数字のつけかたに2種類あるんだよ。フラッグシップは1から始まる。
D30,D60はスペックをあらわしたもの、こんなこともシラネーのかよ。
682 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/11 11:08 ID:5NDCAd7g
>>678、679
単純で良いな・・
幼児的コンプータと話しているみたいだ。
683 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/11 11:17 ID:k7R/MbnK
>>682 愕然だよ。
おまえら名前の数字が大きいからってスペックとか無視して買うのかよ。
やっぱバカだ。
684 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/11 11:17 ID:sP21gklj
それらを含めて数値であること間違いない罠?
バカか?君は。
685 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/11 11:20 ID:sP21gklj
摺り込みの知識が数値に反応する。
その後のF5やD1なのど数値は後の記憶&イメージです。(もうしってるじゃん?)
まあまあ、諸君!数値の大きさの摺り込みなのですよ。
686 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/11 11:21 ID:k7R/MbnK
白鳥麗子と草井満子。
必ずしも前者が綺麗で器量良しとも限らないんだぞ。
687 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/11 11:24 ID:sP21gklj
数値が大きいと < ←ように強いとか広大なイメージが湧くものなのですよ。
それでない人はお小遣い100円ですw
688 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/11 11:25 ID:k7R/MbnK
>>687 俺、小久保って名字なんだけど、大久保さん以下かよ。
689 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/11 11:27 ID:XKFng3zY
悪いそうなる。
今もそう思った。
じゃーこれはどうだ? 「高男」「安男」んあつ!
摺り込みってこわい(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
690 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/11 11:28 ID:XKFng3zY
100チョンボ 1000チョンボ
さあ、どっちがチョンボ?
691 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/11 11:29 ID:XKFng3zY
一又の八又は?
要するにEOS-D6000が最高って事ですな
693 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/11 11:30 ID:XKFng3zY
それをはっきり知らんだけに物凄いパワーを感じます。
知らない人にはそんなもんなのですよ。
694 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/11 11:35 ID:3Vm4UkDu
全国統一模試1位とウン千位、どっちの方があたまイイと思われるのかなぁと。
数字でかいほうがいいというも確かにあるが、世の中そればっかりじゃないだろ。
695 :
どっちもありみたいね。:02/09/11 11:38 ID:XKFng3zY
>>694 ほうほう噛み砕くと1番に近い数値か、はたまた広大なイメージ大きい数値か。
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\ 終了 \\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
F1とF3000のどっちが面白いかというと、CARTだったりするし。
数字が大きい=高性能ってワケでわ無いだろうに。
結局、ユーザーがメーカの考えを理解(解析?)するしかないのが現状。
698 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/11 11:53 ID:k7R/MbnK
カメラってもんは名前で競い合うものでは無かったはず。
それだけ裾野が広がったんすかね。
699 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/11 11:55 ID:wby+nqk8
>>696 cartのどこがおもしろいんだか(www
F1で通用しなくなったロートルと落ちこぼれ
世界で通用しないローカルドライバーの低レベルな
レースがアメリカのCARTでしょが
D700
701 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/11 12:38 ID:wPUHhfkY
>699
いつの時代の話をしてるんだか。
今は若手の登竜門になってて結構熱いぞ。
702 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/11 12:42 ID:fsp3ZSNI
同じ土俵で考えると60より100のほうがいいと思うのは自然だな。
D30よりD60のほうが上だろうが。印象とはそんなもんさ。
べつにそれで客を馬鹿にしているわけではないから安心しろ。
703 :
正論:02/09/11 14:11 ID:sXeh83W/
どんな道具であろうが使いこなした奴の勝ち。
撮ったカメラより撮れた写真のほうが大事です。
これを言ったらおしまい?
704 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/11 16:59 ID:ZKPVGxhZ
そもそもD60というネーミングが悪すぎたんだよ。
6なんて4に次いで悪いイメージだよ。中途半端でさ。
例えばソニーでも6の付くヒット商品はかなり少ない。
大阪のパチンコなら交換ナンバーだぜ。
奇数の方がいいんだよ!
D100も充分に紛らわしいのだが…、銀塩のF100と混じる。
D80にすれ。
銀塩少しかじった友人が、F100のデジ版と勘違いしてヨドで買いそうになった。
(結局は買わなかったが)
706 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/11 17:43 ID:96QTEIcO
6Mピクセルだから6をつけたんだろうけど、ニコンが紛らわしい型番を
つけてきたのが計算外だったね。あるいはニコンの作戦勝ちか。
ニコンはD100の絵のことでボロクソ言われるのは作戦外だったのかヨ。
この中途半端で説得力のない絵のせいでいつまでもウンコよばわりされる…。
世間(雑誌、ヘボライター)もあまり誉めてくれないので悲しい。
これじゃ名前で60より上でも、うれしくも何とも無い。
でも所有者はダントツに多い…
709 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/11 19:12 ID:1kyJ7hOh
名前がすべてじゃないが、名前はとっっっても大事。
あんたらのD100やD60がキャメディア100とかカラリオ60だったら買ってたか?
710 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/11 20:11 ID:0XsDgM+B
>>706 おいおい。ニコンがD1って先につけたんだから紛らわしいのをつけたのはキヤノンの方だろ?
そもそもFの時にF-1なんて名前を付けたのが扇子のなさを物語っているね。
711 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/11 20:23 ID:HgJxNE1m
712 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/11 20:36 ID:UcmVhtk6
どうしたんだ…ニコソ…
713 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/11 20:38 ID:V5S+b6J5
デジかと思ったよ。
714 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/11 20:40 ID:Xb8ld+1G
>>707 ウンコ呼ばわりされているのはD60のほうですが。
D100を貶しているのは唯一匹の基地外だけですが。
それにここにアップされている絵を見るとD100の圧勝ですが。
D60の後継機を急いで発表しそうなところを見ると、
キヤノンサイドも負けを認めているようですな。
D60は少なくともD100より5万円安くないと売れないでしょうな。
715 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/11 20:45 ID:/H0DFxuF
704 バカ
古来盗難亜細亜では8が末広がりということで一番良い。
さらに6以外はロクデナシとも言う
718 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/11 22:35 ID:BKIV/wzi
>>671 大きい方がイメージ的に良い
キヤノソEROS620とEROS650、その後のEROS630の関係をどう説明するのじゃ?
719 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/11 23:57 ID:cnfHFIXd
>>707 D30=人民カメラ
D60=大便カメラ
1D=ゲリ便カメラ
らしいです。
720 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/12 01:02 ID:QeA2YaIo
D60 vs D100
目くそ・鼻くその世界ですな。
こんなカメラ使っていて楽しいのかな?
>>719 ニコンユーザーかい? さすが、お下品ですな。
大便カメラってD100のことじゃなかったの?
721 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/12 01:05 ID:8MdAhIAC
いやぁ〜やっぱD100っしょ。CMOSはダイナミックレンジ狭いからねぇ。
2/3inchの500万画素機みたくすこ〜ん!と白飛んじゃうよ。だから作例
写真でもDレンジオーバーしそうにない被写体はやたらきれいにみえるん
だけど、スナップなんかが意外とだめだったりするんだね。
722 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/12 01:07 ID:s2baIqNo
S2Proの話題が最近出ないけど、イチヌケ?
723 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/12 01:16 ID:QeA2YaIo
>>721 スナップでデジ一眼使用か〜!
大変だな。
スナップならE5000を使っています。(十分)
724 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/12 01:21 ID:kh+B+cna
>>720 ハゲは、ダマレ。
成り上がりのキヤノンより、ニコンの方が良いのは当然だろ。
冒険家の故・植村さんも、NASAも、みんなニコンだろうが。
やせ我慢すんなよ。
精機工学は日本工学からレンズの供給を受けていた恩を忘れてはいけない。
726 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/12 01:50 ID:Lv9+TWuU
>>721 あの〜、某テストではDレンジはD100のほうがちょっと狭いんですが…
CMOSやらCCDやらの問題ではなくて回路とアルゴリズム次第なんです。
D100のアドビRGB対応はすご〜く魅力的なんですけど、結果がちょっと…
727 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/12 01:56 ID:8MdAhIAC
>>726 某テストってどこどこ? おしえて〜。
728 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/12 02:33 ID:4JonRXb4
某テスト知ってる。
確かD60に比べてD100は20%くらいDレンジ狭かったはず。
ノイズ成分もD60より多かった。
だけど、知ったのはD100購入後。鬱…。
今、なんとなく感じるのはD100の中途半端さ。
買い替えたいが他の候補も無く、フォトキナ待ち状態。
729 :
726:02/09/12 02:46 ID:Lv9+TWuU
でもNikonのレンズもってたらD100買ったと思う。
D100とD60ならその程度の差だとも思う。
730 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/12 02:49 ID:M+HF9MYx
731 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/12 09:23 ID:hXmW57V7
D60って諧調表現かなり苦しいぞ。
何を撮っても平板な写りだと思う。
原因は何だろう?
732 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/12 09:51 ID:pSQYUPj7
俺の数字に対するイメージ
1:ナンバーワン
2:二番煎じ
4:死
5:マンボNo5
6:シックスナイン
7:ラッキーセブン
8:うっかり八兵衛
9:シックスナイン
0:ゼロゼロワンダフル
733 :
長いよ:02/09/12 09:53 ID:AkXJuAVT
>>721 『D100のCCDの性能はD60のCMOSより良いはずだが、ローパスの出来がちょっと
物足りないのと内部処理のせいでD100はDレンジ狭い』のですよ…。
ちょとズレますが…。
ミノD7やニコD100が雑誌やネット上であまり高い評価をもらえないのは。
●中途半端な機動性ではあまり高い評価はもらえない。
(D100がD60より良いのは間違い無いが、ちぐはぐした性能でキャラが弱い)
(D7は画角は美味しいのに、遅めのAF、あまり持たない電池のせいで広い画角を生かせない)
●画質が万人向けではない、最近はS/N比の少ない「透明感・キレのある絵」が好む人が多い。
(D7はノイズかなぁ)
(D100はモヤっと(フレア?)してるので…)
で、【機動性が多少良い程度では押しが弱く、画質で評価がひっくり返る傾向が強い?ようです。】
D7、D100、後はパナLC-5もかな?
この機種達は数はそこそこ出てるが、何故かいつまでも評価が低いような感じなんで、ちょと考えてみた。
どうすれば良いかは解決してないが…。
長くなってしまた、ムー。
734 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/12 11:51 ID:lx91E84X
D100、ニコンとは思えないくらい企画が上手と思う。(w
結構いいとこついてると思うぜ。
比較するとS2Proはすこしマニアックかな〜と思うし、D60は仕方ないが古くみえちゃうもの。
AF-S 24-85Gもわかりやすいよ。軽くてそこそこ写る。
廉価版AF-S広角、望遠が半年〜1年以内に出れば完璧な戦略。
>>731 人の目から見て平板に見えるのは主に黒がしまっていないから、黒を最初からしまってみえる(コントラストが高い)と暗部が潰れてレタッチで救えなくなるため印刷用途も考えている機種ではこういうセットにしているんだと思う。
S2proの画がしまって見えると評判なのは解像度よりも、そのままレタッチ無しでプリントする用途を考えているからだと思う。
ただどれも白が飛ぶのは当面の課題だよね。 入力各色14ビットはほしい。
736 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/12 12:59 ID:q24Tyasw
>>731 > D60って諧調表現かなり苦しいぞ。
> 何を撮っても平板な写りだと思う。
諧調表現と平板な写りの関係を教えてくれー。
諧調表現が苦しいってことは、たとえば、D100で撮ると200階調になるところが、
D60で撮ると150階調になるってことか?
D100いよいよ20万切るようになったか。
これでシンクロターミナルけちってなければな。D7Hiでも付いてるのに
738 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/12 13:38 ID:ydqY2XhA
D100 S2pro D60それぞれのこの欠点さえ克服されれば即買いなのに
今のままじゃどうしても踏み切れない、というポイントを発表してくれ。
739 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/12 14:11 ID:95faid6c
D60はいまさらという感じ。
次機種が本命っぽいからそっち待ったほうが得策。
役目終わったからもう作ってないらしいよ。
740 :
名無CCDさん:02/09/12 14:31 ID:h5Vu5gxx
>>735 >ただどれも白が飛ぶのは当面の課題だよね。 入力各色14ビットはほしい。
それでは階調は豊かになるかもしれんが白トビは変わらないと思われ。
って、(255,255,255)のデータの一部でも(16382,16383,16385)になるかもしれないって意味?
741 :
735:02/09/12 15:39 ID:Lv9+TWuU
>>740 失敬失敬、たしかにDレンジそのものはかわらんけどデジの白飛びが目立つのは「いきなり来る」から。
正確じゃないけど入力諧調が増えると245と255の間に245.1、245.2…って感じでなだらかにつながるから見た目に気にならなくなると言う意味。
銀塩もネガよりポジのほうが白飛びしやすいと言えるわけだけど問題にされないのは飛ぶまでのつながりが「なだらか」だから。
742 :
735:02/09/12 15:42 ID:Lv9+TWuU
↑ごめん、254と255の間に254.1〜って事。(鬱
EOS-1Ds
35mmフルサイズCMOSセンサー、1110万画素
フォトキナ2002で発表
Canon Europeがリーク
744 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/12 16:25 ID:/NejBZwU
↑オソ!
745 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/12 16:43 ID:Vs6jiGlJ
完全なデマとも思われるぞ。
746 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/12 16:57 ID:9vv8XJD7
D120とG3の画像が海外サイトにあったけど、あれはモノホン?
747 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/12 20:49 ID:iBIs0ffh
>>738 ・D60
不良AF、スポット測光無し
・D100
貧弱バッファ
・S2Pro
アフターサービス
改善できそうなのはS2Proか?
748 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/12 21:55 ID:GMyBk7YN
>>722 ニコ爺は勝てる戦しかしません。
画質が重要なプロはS2あるのにD100なんか選ぶことないし。
749 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/12 22:31 ID:lx91E84X
>>738 D60は手持ちのレンズによると思う。急ぎでなければ待ちたいところ。
S2Pro、あのファインダーだよなやっぱ。
これでオッケーならあの画質だし。
D100は致命的な欠点はないのかな。平均的にそこそこ。バッファはもちっとあってもいいと思うが。
>>748 二個じいはニコンしか買わないからS2プロは煮込んでないのではなから対象外。
751 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/12 23:01 ID:I6NbGZ2b
>>734 そうそう、漏れもそう思う!ニコンの普及型デジより、よっぽどまともな
商品企画だ。デザイン(軽い!)、価格、供給体制、この3拍子がまず
そろっている。それだけでもニコソとしてはすごいが、細かいところでも
画質モード3モード用意したり、起動や再生送りが爆速だったり、かゆい
とこに手が届いている感じ。ISOやWBのダイヤルが使いにくいのもおちゃめ
に思えてくる程。24-85Gも確かにいいよね。ポイントをついた価格と、
ED印の高級感(実はプラだが)、デジタル対応の高画質。この調子で
レンズラインを増やしてほしいっす。まずは標準50-1.4をED/SWM化しては?
たぶんD100見て一番怖がったのはキャノンだと思うぞ。
752 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/12 23:02 ID:iK1hz590
>>740 >16385
14ビットではオーバーフローですな。
それはどうでもいいとして、白飛び対策としてダイナミックレンジの向上が望ましいのは確かだよ。
(無理やりゲインアップすればいいという意味では無いよ。あくまでもCCDの感度に見合ったゲインの範囲内で。)
例えば12ビットから13ビットに上がったとしてその分仕様上のISO感度を1段上げればいいんだよ。
(高感度CCDが嫌いなら、ISO仕様を変えずに感度をわざと1段落としたCDD作ればいいのだけど、漏れは嫌だな)
そして12ビットのものより露出アンダーになるから、その分ガンマ曲線を1段下げればいい。
そのダイナミックレンジ上がったのに階調は変わらないことになるけど、白飛びには無縁になるだろう。
今まで4095で白飛びしていたCCDが、4096〜8191までデータが伸びるようになったといえば分かり易いかな?
753 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/12 23:03 ID:/8dRpSMB
>ISOやWBのダイヤルが使いにくいのもおちゃめに思えてくる
典型的なニコ爺さんですな。
754 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/12 23:09 ID:srCodmB8
>12ビットのものより露出アンダーになるから、その分ガンマ曲線を1段下げればいい。
(w
755 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/12 23:22 ID:jqkFeaWl
もしS3Proとか出すンならもぉ「FinePix」は辞めてくれ…>フヅ
757 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/12 23:22 ID:mFGHiTCv
単レンズ早くUSM化しろ!
758 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/12 23:25 ID:PQo2wcsk
>>749 漏れはRAWで連続4枚しか撮れないD100の早漏バッファが致命的だったけどな。
他はりっぱなのだが。
12ラウンド戦えるのに、1ラウンドは1分しか攻めれないボクサーみたいな。
760 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/12 23:27 ID:7dgltytu
>>752 意味不明。
CCDの 12ビット出力を,RGBの 8ビットに押し込めるときが問題で,
素直にオーバフローさせるのが白飛び。
フィルム(特にネガ)が白飛びに強いのは,オーバフロー分を
741, 742のたとえのように押し込めていると思われる。
一番良い白飛び対策は,RGBを各 12ビットにすること。
みんなが PCとモニターを買い換えることになるが。
761 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/12 23:28 ID:yTEdQGmG
>>755 ペンタ部が「Nikon」のままだったらD100は在庫の山だったかもしれないという罠。
あのロゴはニコソの差し金か?
“FUJICA”って復活させてくれたらよかったのにな。
763 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/12 23:37 ID:8ZT/jCbk
>一番良い白飛び対策は,RGBを各 12ビットにすること。
>みんなが PCとモニターを買い換えることになるが。
厨房の発想には脱帽だよ(ぷ
飛ばすとこは飛ばして潰すとこは潰してりゃいいんだよ。
どこまでも暗部も明部も階調があったら眠いだけだろ。
中間をカスタムで好きなようにいじればいいのさ。
俺はマックだからそれも叶わないのだが(泣
766 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/12 23:41 ID:I6NbGZ2b
>>752,760
漏れも笑っちまったぞーい。12bitだろうが14bitだろうが、同じ露出なら
同じようにCCDはサチってるよーん!多ビットにメリットあるのは、CCDの
出力をガンマ補正する際に精度があがるから。Dレンジを本質的に向上
させるためにゃ、CCDの出力がアップするしかないの! 以上。
767 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/12 23:44 ID:jqkFeaWl
>>761、
>>762 そう。イメージ戦略(?)は
D100=D60>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>S2Pro
だと。
768 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/12 23:47 ID:I6NbGZ2b
>>764 結局あれだ、超高感度で高出力のCCDができて、それをぽーんと
置き換えたら、超ねむ〜い画像データー出てくるだけだよね。全然
サチらなくて少々のハイライトはグレーになっちゃう!目で見える現実
の殆どがCCDのDレンジの半分くらいで収まっちゃうんだね。
CONTAX N1Dの画像はそういう意味で実に正直で鮮烈。実験室レベルのもの
がとりあえずうられてる感覚だが。。
769 :
741:02/09/13 00:03 ID:ueic9mrz
>>760 ネガはプリント向きに眠く(軟調)に設計されているのは本当の話し、紙に焼く段階で諧調が自然になる帯域で焼いてプリントになる。
ダイナミックレンジが広くなっても諧調数が同じままならいわゆる「歯抜け」になってしまうのでどっちにしても入力諧調は多いほうが良い。
問題は760さんが言う通り一眼デジカメの入力諧調12bitをパソコンからなんらかの形で出力しようとすると今普及してるパソコン機器の限界である8bitに押し込める事になるのでその時に捨てられるデータ(諧調)によってはいきなり諧調が飛ぶ事がある事。
手動では全体が破綻するので調整できるようなものではないはずです。
12bit入力が12bitのまま出力できればたとえレタッチしても諧調の飛びは少なくできるでしょう。
そういう事で752はハチャメチャだけど760は結構良いセンいってるんじゃない?765さん。
どこが問題なのか説明していただけるとありがたいんですが。
770 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 00:06 ID:LONezWw8
771 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 00:08 ID:T/9aAaNR
でカメラとしては
S2Pro>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>D100=D60
なんだよな。。。
D100買って失敗した。
マジRAW4枚って使えねぇ。
>>771 バッファで言ったら
D60>S2Pro>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>D100
だろ
773 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 00:25 ID:EcdNnJWS
>>772 D60は糞AFでちゃんと撮れてるのが少ないという罠。
>>773 D60ユーザーにはシグマレンズがお勧め(w
775 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 00:31 ID:rtFV5aW4
>>770やっぱこいつわかってねぇーや。。。
じゃぁさ、ADコンバーターを12から14、16,-20って上げていくとCCDが
サチんなくなるんですか?ってことよ。
おまえが勘違いしてるDレンジってのは、ADコンのビット数に過ぎないの。
ADコンのビット数いくら拡大してもCCDは無関係にサチるの。CCDは後段の
ADコンなんて知らないんだから。CCDの出力が1Vのものと2Vのものがあって、
前者は0-1Vの範囲を8bitで区切る、後者は0-2Vの範囲を8bitで区切る、
すると、同じ明るさの光で前者が255を出力すれば、後者は128で済むの。
だから後者は128-255の間の分より明るい光を階調付きでとりこめるの。
って説明してもわかんねーかな。
777 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 00:49 ID:mxEoIYsT
オレ、フィーバーか?
778 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 00:51 ID:hSzi0jjV
いや、いつも思うんだけど
>>775みたいな書き込み見ると
純粋に「すごいなぁ」と思う
オレ写真で仕事してるけどそんな知識マターク無い。
いかんなぁ・・・
781 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 01:02 ID:5m4uz93u
いつも思うんだが白飛び云々騒いでる奴って
ハードの改良で全て解決できると思ってるんだろうな。
782 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 01:08 ID:wxA2uV4e
S/N比が十分大きいとき、bit数が多くなればダイナイックレンジが広くなる。
このとき、露光量を減らしても黒潰れしない。
白飛びを減らすには露光量を減らせばよい。
故にbit数が多くなれば白飛びは減らすことができる。
このとき二つの出力法がある。
一つは露光アンダーのままの画像を出力する。
もう一つは横軸が入力縦軸が出力だとして、左上方向に膨らんだ曲線にする。
すなわちガンマ調整だ。
783 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 01:13 ID:lOL7I99x
>>781 CRTの明暗の階調表現能力ってどのくらいなの?
階調数ではなくてラチュードで何絞り分ぐらいなんですか?
784 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 01:13 ID:AwYofzl6
>>780 心配せずとも、その手の知識は写真のできには関係ないべ。
785 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 01:16 ID:d7QPZLh9
786 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 01:19 ID:wxA2uV4e
>>783 カタログ見ても輝度は載っててもコントラストは載ってないな。
>>784 んだんだ。しんぺいあるめい。
787 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 01:23 ID:d7QPZLh9
788 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 01:25 ID:d7QPZLh9
789 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 01:27 ID:oDhslgWW
790 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 01:32 ID:lOL7I99x
>>782の書いてること納得できる
CCDはアナログなのだからSNが0になれば階調は無限になるから
AD変換のビット数を増やせば白とびはそれだけ減るのだね。
ところでCRTのラチュードは何絞りなの??
らちちゅーど
792 :
785:02/09/13 01:57 ID:d7QPZLh9
793 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 02:07 ID:traTK/Ic
794 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 02:12 ID:wxA2uV4e
CRTはアナログなのでダイナミックレンジ無限大、と思いきや、実は黒が本当の黒でないという罠。
コントラストなんてカタログにも載ってないので分かりませぬ。
むしろビデオカードのDACの心配をしたほうがいいかと。
ちなみにこれは8bitまたは10bitです。
795 :
785(洗脳済み):02/09/13 02:14 ID:d7QPZLh9
重力の話まで出てくるのはいかがなものかと(w
やっぱり斜めの解像度?は落ちるのか?
ちなみに漏れはS2ユーザー
796 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 02:23 ID:IU/l7CIR
>>794 黒も黒ではないが、白も白じゃないよ。
CRTの明るいところが太陽並みの輝度があればCCDの改良も意味があるかな。
プリントだって最高に明るいところは紙の白だろ。
だからすぐに白飛びする云々言っているヤシはど素人だよ。
自然界の明暗はとてもCRTや紙などで表現できるようなものじゃない。
明暗のうちどこを切り取るかが勝負なんだよ。
ニコンやフジは白飛びの見切りは非常に巧みに行っている。
797 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 02:27 ID:wxA2uV4e
解像感が問題になるような空間周波数の高い部分は水平垂直関係ない部分だと思うのは私だけでしょうか…
あとハニカムって、緑はコンベンショナルなCCDに比べてかえって水平垂直方向の画素間隔が広がってるんですよね。
798 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 02:28 ID:wxA2uV4e
>>796 富士やニコンが見切りがうまいというのは私も同感です。
ソニーやサンヨーや東芝の画作りはちょっと。
799 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 02:30 ID:IU/l7CIR
キヤノンのCMOSはひどいノイズがあるため、
ある一定以下の情報を一律カットしてあるんだ。
だから暗部の表現が疑問符があるんだな。
D60で夜景とか撮ると一見ノイズがなく綺麗に見えるが、
あれは実はとんでもない嘘の黒なんだな。
800 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 02:35 ID:IU/l7CIR
>>798 そうですね。その辺をだらだらと引っ張ると立体感に乏しい眠い絵になる。
ちなみにフィルムの場合は相反則不軌という特性があるので、
明部の表現は実に自然にこなす性質がある。
逆に暗部は粒状性が悪く非常に苦手で、この辺りはデジタルの独壇場です。
801 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 02:50 ID:IU/l7CIR
各社の実力はLab変換のLモードを見ると良くわかりますね。
フジといえばあの色ばかり言われますが、
実はこの巧みな明暗の表現がベースにあるから破綻しないのです。
ニコンもフジとほぼ同じ傾向でフジの記憶色を多少弱めて、
どちらかといえば素材向きのチューニングです。
(一説にはフジの技術を移植したらしいとの噂、ボディを提供し画像処理を供与か?)
キヤノンはどうもビデオの人がデジタルを担当しているのかと
思わせるところがあって、ある意味ソニーと似ている。
おなじ派手めな傾向があるフジに比べ、色が主張しすぎて品がない。
これは明暗が眠く色相の操作にノウハウがないため。
言っておきますがキヤノンに何の恨みもないです。
802 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 02:52 ID:IU/l7CIR
意外なところで実力の片鱗を見せているのがミノルタD7。
ターゲットユーザーを読み誤った感もありますが。
803 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 02:58 ID:IU/l7CIR
補色タイプのCCDの使いこなしの技術ではニコンの右に出るものはありませんが、
なぜあのタイプのCCDを使わないのだろうか?
解像度的にはフジのハニカムに近いレベルを出せる可能性がありますよ。
804 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 03:29 ID:50Ep6vif
>758
バッファってなんのメモリ使ってんのかな?
改造は無理なのか。無理か(w
805 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 03:29 ID:29Xd9Xjw
キャノンはいつまでCMOSなんかでお茶を濁すつもりなんだろうか?
いい加減にしろよな。
性能ではどう考えても劣るCMOSを使うのはキャノンの社内事情なんだろ。
なんでそんなものユーザーに押し付けるのかな。
やっぱり1DでCCDの使いこなしに自信なくしたんだろうか?
806 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 03:58 ID:QVLe85hD
ところで。
D100ってミラーアップした状態で背面LCDを使ってフレーミングできるの?AFも有効なの?
それならシャッター音がカナーリ小さくなるから、舞台撮影で便利!買うぞ!なんだけど。
807 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 04:11 ID:wydZyWha
808 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 04:12 ID:QVLe85hD
一眼しか使った事無いでし(w
>>799 ひどいノイズってどんな感じなのか具体的におしえてよ。
ひどいひどいと言うばかりで具体的にどんなノイズなのか書いたのを
見たことがないんだけど。
810 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 06:12 ID:t5OS+Odq
>804
たぶん、ワンチップ化してる。
驚異的なバッテリーのもちはそのおかげだろうけど、
それ故に発売前から指摘されてもいじれなかったんだろう。
811 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 06:37 ID:D2Q72zzE
>>801,802
そうなんですね。
キヤノンの本質的な弱みは、そこら辺の違いが分かっていないこと。
根本的な違いがあるとにさえ、まだ気付いていないんでしょう。
キヤノンに塩を送ってあげるとは、アナタは親切な人ですね。
実は、隠れキヤノンファン?
深夜・早朝はニコ爺絶好調だな。
ちゃんと撮影してるんだろうか?
>>812 してるから心配せずにもうちょっと寝てろ
>>812 ヴォケ。 かなりレベル高い話書いてあるんだぞ。
ニコ爺なんて言わずにちゃんと読め。
少なくともヲタの意見じゃなく裏付けのある人間の
レスと見たぞ。 良スレ化しつつあるな。
815 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 08:54 ID:YJfRiMCc
ん?ミラーアップしてフレーミングするハナシが? 藁
確かに内容が濃くなってきたな、技術的な部分だけで無く各メーカーの
置かれている現状まで想像できる。
煽りや叩きばかりだと面白く無いよ!
816 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 09:52 ID:FY7pF5v4
>>809禿堂
そうだな、ノイズノイズいってる香具師はそのノイズがどんなもんか具体的に示せ。
それが出来ないなら黙ってろ。
CMOSだからノイズが多い、そのノイズを消すために一定レベル以下の情報を
カットしてるなんて単なる強迫観念じゃないのか。
そんなもん、ミニ4駆がモーター駆動だからってモーター使うハイブリットカーは
駄目だっていってるようなもんだ。
新幹線を含む電車の類だってモーターだよな。
モーターにも玩具用から工業用までピンきりがあるように、CMOSだって
ピンきりがあるはずだ。
D100でボケボケいう奴は単なる煽りだけど、CMOSのノイズなんていってる
奴も傍かりゃ見れば同じレベルだ。
817 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 10:30 ID:50Ep6vif
>810
なるほど。
性能と値段のバランスだな。
そう考えると見切りが絶妙やん>D100
ちょっとずつ足りない感じ。
カメラ本体の性能がほしけりゃD1x/hがあるってことで。
キャノンもユーザーも挟み撃ち(w
ひょっとしてニコン始まって以来のチャンスかもよ(w
818 :
770:02/09/13 11:05 ID:LONezWw8
>>775 >
>>770やっぱこいつわかってねぇーや。。。
> じゃぁさ、ADコンバーターを12から14、16,-20って上げていくとCCDが
> サチんなくなるんですか?ってことよ。
> おまえが勘違いしてるDレンジってのは、ADコンのビット数に過ぎないの。
> ADコンのビット数いくら拡大してもCCDは無関係にサチるの。CCDは後段の
> ADコンなんて知らないんだから。CCDの出力が1Vのものと2Vのものがあって、
> 前者は0-1Vの範囲を8bitで区切る、後者は0-2Vの範囲を8bitで区切る、
> すると、同じ明るさの光で前者が255を出力すれば、後者は128で済むの。
> だから後者は128-255の間の分より明るい光を階調付きでとりこめるの。
> って説明してもわかんねーかな。
ノイズ無視してCCDのDレンジの話は出来ないよ。
CCDの出力が0-2Vとして、0.002Vの信号の差をノイズに埋もれさせずに読み取
れるように出力できるなら、
Dレンジは(2-0)/0.002 = 1000 (dBで表すなら20log1000 =60dB)
出力0-1VのCCDでも、ノイズ減らして0.001V単位で信号を読み取れるように出
力できれば、
Dレンジは(1-0)/0.001 = 1000
となってDレンジは同じ。同じ撮影シーンで、ハイライト部分が白飛びしない
ようにそれぞれ露光量を調整したとすると、両者ともそのハイライト部分の
1/1000の明るさまで読み取ることが出来て、その範囲の1000諧調を識別するこ
とが可能なわけだ。
819 :
770:02/09/13 11:05 ID:LONezWw8
で、Dレンジ1000だとすると、10bitのADコンバータで0-1023のデータに変換す
れば1000階調のデータを出力できるけれども、9bitだと0-511になって、これ
では足りないってことになる。だからCCDのDレンジによってADコンバータに最
低限必要なbit数が決まって、KODAKのCCDセンサーのスペック表のように、Dレ
ンジをbit数であらわすこともできる、と
>>770で書いたわけ。
一方、同じCCDの出力を12bitのADコンバータで0-4095に変換したとしても、
CCDの分解能が1/1000しかないから、2bit分ノイズが付け足されるだけ。だか
らあんたの言うとおり、CCDの性能無視してADコンバータのビット数だけ増やし
てもDレンジは増えないというのは正しいが、
>>766で書いているように、精度
があがるってのは間違い。下位ビットにノイズが付加されるだけなの。
Dレンジが大きくならないと(ノイズで水増しされていない)諧調は増えない。
一方、出力がノイズで水増しされていなければ、bit数が大きいほどダイナミッ
クレンジは広いってことです。
820 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 12:01 ID:Da6hmVoF
で、各種デジカメのDレンジはどの程度?
3.6ぐらいあるの?
822 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 12:49 ID:oLz3Wi00
>>782 言ってることは正しいが、普及デジカメのS/Nは「充分」大きくは
ない。だから問題なのだ。ADのビット数を増やしても本質的な
解決にならないのだ。
823 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 12:55 ID:c2CPuG4P
>>818,819
そのとおり。だが、ノイズフロアはCCDが変わっても劇的にかわらない。
だから1pixelの面積を増やして出力を高め、相対的にノイズを小さく
見せることでDレンジ拡大を果たすのが手っ取り早いといえる罠。
824 :
770:02/09/13 13:07 ID:LONezWw8
>>823 おっしゃるとおり。
ただ、ノイズとか識別可能な最小信号の大きさとか無視して、単純に、
飽和レベルが高い -> Dレンジが広い
飽和レベルそのままでADコンバータのbit数増やす -> Dレンジは広がらないが諧調は増える
みたいなこと言ってる奴がいるから、ちゃんとDレンジの意味理解してから
書き込んでね、と言いたかったわけ。
>>770では。
825 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 13:32 ID:oLz3Wi00
> 飽和レベルが高い -> Dレンジが広い
そうは言っても、これはだいたい当たっているんじゃないの?
おまえが「相手はノイズレベルの話をしてないから、Dレンジの意味を
理解してないに違いない」って勝手に解釈しただけだろ。
826 :
770:02/09/13 13:42 ID:LONezWw8
>>825 ちゃんと理解してたら、
>>766で、「Dレンジは拡大しないけど精度はあがる」
みないな誤りは書かないでしょ。
827 :
770:02/09/13 14:25 ID:LONezWw8
ノイズ同じで飽和レベルが高くなる -> Dレンジが広くなる
は、
ノイズ同じで飽和レベルが高くなる -> 最大信号と識別可能な最小信号との比が大きくなる -> Dレンジが広くなる
ってことで、これはとりもなおさず、出力信号のレベルをより細かく識別でき
るということ。つまり識別可能な諧調数とDレンジはダイレクトに関係してい
るわけだ。
単純に飽和レベルが高ければDレンジは広い、とだけ理解していると、Dレンジ
変わらなくても(実際には、「飽和レベル変わらなくても」だが)CCDの出力す
るアナログ信号を細かく読み取りさえすればいくらでも諧調数を増やせる、と
勘違いしやすいんじゃないかな。
>>766もそんな感じだし。実際にはCCDのDレ
ンジを越えて細かく読み取っても、意味のあるデータは取り出せないので、得
られる(正味の)諧調数には限度があるのに。
で、こういう誤解が横行すると、CCDのDレンジ無視して、ADコンバータのbit
数だけをもって16bitの諧調豊かな出力が得られますと謳うようなスキャナメー
カーの嘘っぽい広告とかがまかり通ってしまうわけ。それは如何なものかな〜
と思っているので、敢えて粘着君になって指摘したわけだ。
828 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 14:32 ID:0AjchgQN
はっきりいってCMOSのノイズも知らない奴のほうがバカだと思うけど。
アンプの仕組みに構造的な違いがあるからCMOSはノイズ問題は避けられないわけ。
個別のアンプのばらつきがノイズに直結する仕組みだから、
ある一定以下の情報はカットされるわけ。
ちょっとでも回路の設計したことある奴なら常識だろ。
もしCMOSがノイズレスだというなら、どうしてあんなに強力なハードウエアNR積む必要があるわけ?
アンプノイズは暗部カットで、高周波情報はNRで全部舐めているから
気持ち悪い不自然な画像になるんだぞ。
その画像に輪郭強調処理をかけるとD60の画像が出来上がるわけだ。
それをみてシャープでノイズレス!とキャノ坊が喜ぶわけだ。
極小画素のコンパクト機と同じ画像処理しているデジ一眼って一体なんだよ(w
だ・か・ら、仕組の話とかは既出だからもういいのよ。だれもcmosがノイズレスとは言ってないし。
で、D60のCMOSはどういうふうに見えてどの程度のものなの?
暗部カットの真偽は良くわからんが、やってたとしても十分暗部のディテールは写ってるとおもうが。
高周波情報も少なくとも「全部」は舐めてないだろ。解像度の高いレンズで取った絵をみれば分かる。
で、どのデジカメのD値が高いんだよ。
831 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 15:13 ID:nuIWZcC2
832 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 15:15 ID:FY7pF5v4
アンプのばらつきなんて製造時検査とかでわかるだろ。
それをもとにNRかけてるだけで、単純に”ある一定以下の
情報はカットされるわけ”では無いはずだけど。
それともキヤノンの開発者は雑誌なんかの記事で平気で
嘘を書いてるわけかい?
何らかの根拠があって、そう断言できるのならあんたを尊敬してやるよ。
単に『CMOS=ノイズ』っていう強迫観念に捕らわれてるだけジャねーの。
それとも故意にD60のCMOSをおもちゃデジカメやケータイの
CMOSと同等の物に貶めようとしてるのか?
833 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 15:26 ID:moPJ7Afj
>>828 は、マジで知ったかぶりもいいとこだよ。
D60のRAWを一度でもPhotoshopで現像したことがあれば
そんなアホで無根拠なこと言えないだろ。
多分、Webサンプルオタだな。
834 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 15:42 ID:FY7pF5v4
>>828 D100のことをボケボケ言いまくってた大便野郎と同じレベルだな。
835 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 15:56 ID:Ys5OrjuZ
とりあえず、ニコン・キヤノン・フジに言えることは、
夏休みや冬休み前の新製品発売はやめとけってことだな。
厨房の妙な意見に売り上げ左右されたんじゃ
たまったもんじゃないだろう。
漏れはニッコールの財産があるからニコン派だが、
キヤノンもサンプル見る限りじゃ悪くないと思うぞ。
惜しいのはD100がマグネシウムボディを
奢らなかったことだな。
もしD100がマグネシウムボディ・IEEE1394搭載、
シンクロターミナル装備、AIレンズ対応で、
ダイアル類ももっと堅牢にできていて
実売320000円ならあと10万出してたと思う。
(゜Д゜)ハァ? D1X買えってか?(藁
ところでD60は彩度の低い中間調部にもわもわとした色相ノイズが乗るよね。
適正露出で撮ればあまり気にならないが、アンダーになってしまった時は後で
補正すると目だってきてちとつらい。これはもう少し何とかしておいてほしかったな。
837 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 17:35 ID:Z2byq9qd
838 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 17:35 ID:SwQNI4py
少なくともキャノ厨よりは
>>828の言っていることは説得力あるな。
キャノ厨のヒステリックぶりからして図星なんだろう(藁
839 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 17:43 ID:V4GiCMYA
そもそもどうしてキヤノンは安さ以外にメリットのないCMOSなんか使うのだろう?
840 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 18:06 ID:eR39KcNI
省電力だからじゃない?
841 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 18:14 ID:ZxrLY901
>>833 おまえはADコンバーターとセットになっているチップを知らないのかな(藁
D60のRawなんかJpegとほとんど変わらないことはユーザーなら知っているよな。
842 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 19:10 ID:LX+BzBIz
>>841 D60使ってますが、RAWとJPEGは全然違います。
確かに付属の純正糞ソフトでの現像ではJPEGとあまり変わらないが
833の言う通りPhotoshopに16bitで取り込んでリニア現像すると
見違えるほど違うのは確か。ただ、適正なトーンカーブを割り出すのは
結構時間かかる。
843 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 19:12 ID:p8QBa7Sk
はやくD2ほしいです。
ぼくお金持ちだから100とか60とかどうでもいい話なんですぅ
はやくD2叩きスレでいろいろ反論したいですぅ
844 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 19:41 ID:ktAGECuF
>>770 わかったわかった。でもまぁあんたが粘着化するには、766はレベル
低すぎだな。そう思うよ。
ともかく、光の強弱に対する耐性という点で考えるとやっぱ飽和レベル
はもっとあがらないと話にならん!というのはいいか?この議論にADの
bit数は無関係だぞ、と。
845 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 19:43 ID:Z2byq9qd
>>842 番号どうり早よう死ねってことだわ。RAWを現像して使いやすいのは
現状ニコンが一番。キヤノンのソフトなんか糞いかだよ。一度ニコン
のニコンキャプチャー3使用してから言ってみな。
846 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 19:53 ID:y0B/5NJj
842に、もう一票。
D60、最近は決めのショットは必ずRAWで撮ることにしてます。
RAWだと、アンチが騒ぐトーンジャンプもありませんし、自然な感じで、
レタッチ耐性もかなり違います。
ただし、変換にはAthlon1.2Gでも20秒かかりますし、Photoshopでレ
タッチできる項目も少なくなって大変です。あと、JPEGで保存しよう
とすると、結構、変わるので鬱になります。
847 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 21:01 ID:qgexZlcR
848 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 21:07 ID:Z2byq9qd
849 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 21:07 ID:j9WqqTWD
>>724 やれやれ、ニコンユーザーにも困ったもんだ。
だからなんなんだよ。藁)
850 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 21:11 ID:Z2byq9qd
キヤノ坊ってのは扱いにくいねえ。なんにも調べずに自分で買ったものが最高
ってんだから始末におけねえ。もちっと、他の機種も使ってから書けよ。
851 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 21:17 ID:fjiYPrgY
ニコンかキヤノンかでそんなにいがみ合う意味がわからん。
どーーーーーだっていーーーよ。メーカーがどこかなんて。
D60使ってるけど、言うほど良くも、言うほど悪くもない。
RAWは良い。それだけ。
852 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 21:20 ID:SPOx95KW
>>851 自作自演の煽りがいる。
ま、いつものヤシだけれどね。
853 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 21:21 ID:j9WqqTWD
>>850 ヴァカめ。
D60vsD100なんて所詮目くそ・鼻くそ だろ。
折れはキャノ坊じゃないんだけど・・。
やれやれ、本当にニコンユ○ザ○には困ったもんだ。
>>851 D60だけ使ってんだろ、比較してものをいえYO
855 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 21:42 ID:T50uOIDw
D100で撮った RAWデータを NC3で見ていたんだけど,
JPEGで白飛びになっているショットでも露出補正を-0.7EVも掛ければ
8bit内に収まるもんだねえ。もちろん,補正しちゃうと暗い方がツブレる訳だが。
言いたいことは,明暗の激しい画面でもたいてい 9bitの範囲に収まるんじゃ
ないのかな。CCDのダイナミックレンジは 12ビットもあれば十分そうだね。
誰か 12ビットのレンジを目一杯使っているようなショット(RAWデータ)を
持ってたら,うpしねえか?
おまえらはちょっと目先を変えてバクザン先生の「書」でも
見てきなさい。2値でそれはそれは素晴らしい作品を見せてくれますよ。
857 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 21:48 ID:LONezWw8
>>844 > ともかく、光の強弱に対する耐性という点で考えるとやっぱ飽和レベル
> はもっとあがらないと話にならん!というのはいいか?
>>823 が書いているように、ノイズはCCDが変わっても大差ない、という前提
で「飽和レベルあがらないと十分なDレンジが確保できん」ならいいんじゃないの?
> この議論にADのbit数は無関係だぞ、と。
そうそう。ADに最低限必要なbit数は、CCDのDレンジが何bit分あるかによって
決まるから、ADのbit数だけ云々するのは無意味だし、bit数の話をすると、即
ADコンバータの話と勘違いされるのも困ったもの。
で、Dレンジが改善されてhigh-bitなデータが得られるようになったとして、
ディスプレイやプリント上にどう再現するか、っていうのも問題なんだけど、
ファイルの中にちゃんと絞り10段分なり12段分なりの撮影シーンの情報が保存
されていれば、レタッチツールでカーブをいじるなり、覆い焼きするなりして
シャドーとハイライトを一枚の画の中に共存させることは可能だし、世の中に
は賢い人がいるから、
ttp://wind.winona.msus.edu/~stafford/p/ みたいに、自動で見栄え良く圧縮する方法も考案されていたりするんだな。
858 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 21:49 ID:Z2byq9qd
まあ、ここは低脳勉強嫌いのキヤノンしかもって無い奴と、D100、S2Pro、D60
使ったこと有る奴の話では噛み合わないわな。ほんとキヤノ信者には飽き飽き
するだけ。もちっと、勉強しなってキヤノ坊さんよ。
859 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 21:56 ID:SPOx95KW
Z2byq9qd
また来たね。
860 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 21:59 ID:Z2byq9qd
だからなんだ。オレはここをずっと見ているよ。せっかくいい話になってきているのに
キヤノの立場が悪くなると出てくるのはお前か?。いい加減にせい。わりゃあ。
861 :
最新ランキング!!:02/09/13 22:01 ID:DfmFA8EK
862 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 22:14 ID:SPOx95KW
>>860 煽ってるだけじゃん。見苦しいから止めてくれな。
他のニコソユーザーに迷惑がかかるから。
俺は何度か画像うpしているD100ユーザーだけれどね。
863 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 23:01 ID:Q7Os8ufM
>>845 RAW現像ソフトはコダックを除けばNC3が一番だろうな。
問題はRAWを作るカメラとしてD100が。。。
864 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 23:10 ID:Z2byq9qd
>>862 もう一度うpしてくれ。日付が変わる前にな。
>>863 D100もってないのバレバレじゃんかよ。D100のRAWは良いぞー。
865 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 23:13 ID:Q7Os8ufM
>>864 RAWではテンポが途切れて快適に撮影できないのが問題なのよ。
866 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 23:20 ID:+hqNrhOK
ちなみにテンポってどんな感じ?
867 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 23:22 ID:vES+U5r3
D100は3ヶ月前に発売になった最新のカメラ。
D60は2年前に発売されたカメラの焼き直し。アーキテクチャが古過ぎ。
デジカメで2年の差がどれほどのものかはここにいるヤシなら良くわかるよね。
悪いけど画素数が同じというだけで比較するのは間違い。
雑誌なんかが比較を煽るのもどうかと思う。
868 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 23:25 ID:YC9Xbzr/
JPEGはポジ、RAWはネガと考えて使ったらどのカメラも同じということで
よろしいですかな。罵り合いは止めてくれ。
869 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 23:35 ID:vES+U5r3
>>868 だから一機種だけ時代遅れの出来の悪いカメラが混ざっているんだってば。
明らかに古さを隠せないのに、それを指摘されると怒り出す困った信者がいるんだよ。
比較して自分で判断出来んのだろうか?
煽るつもりもないのに正直に比較した感想を言うと煽られたと思われるんだよな。
これってキャノンユーザーには気を使って話せってことかしら?
870 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 23:36 ID:jzcFhs+/
>868
マジレスすると、お前はヴァカか?ってなるけど(w
871 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 23:38 ID:T50uOIDw
>>855 > 誰か 12ビットのレンジを目一杯使っているようなショット(RAWデータ)を
> 持ってたら,うpしねえか?
自己レスだ。
カーテンをストロボで撮る。窓を開けて真っ暗な外を一部画面に入れる。
手前に白い紙を持って画面の隅にちょっと入れる。
RAWデータの明暗レンジが 11ビットぐらいになったので,D100の CCDが
11ビットぐらいのダイナミックレンジを持っていると・・・言えるかな?
写真そのものは,あまりにつまらんのでうpしない(w
872 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 23:40 ID:YC9Xbzr/
>>870 貴様に「バカ」呼ばわりされる筋合いはないんだが。
873 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 23:43 ID:YC9Xbzr/
本来、RAWは後からいくらでも補正を加えられるので大差はないと書いたんだが。。。。。。。
NC3以外のソフトは・・・・・・・以下略。
874 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 23:47 ID:vES+U5r3
>>871 あのね、ダイナミックレンジはEVという値を使うと正確ですよ。
ビットというのはそのダイナミックレンジを細かく分割する単位です。
875 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 23:50 ID:Z2byq9qd
>>868 たとえが悪いんではないのか。D100,D60,などはJpegでもそのまま使えるのは
少ないと思うよ。レタッチは必要だわな。
JpegはRAW現像から比べて圧縮されてるわけだから、どこかに無理が出てくる
わけ。RAWだと撮ったときのデータを全て持っているので良く出来たRAWソフト
でTiffなりJpegに変換してやると、カメラでのJpegよりパソコンで微調整した
ほうが的確に出来るわけだわな。
だから、キヤノンのRAWソフトは出来が悪いっていえるのよ。RAWからTiffなり
に変更してからフォトショなんかで調整するのは調整とはいえないな。
RAW現像する前に調整できなきゃ意味が無い。
876 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 23:50 ID:T50uOIDw
877 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 23:55 ID:T50uOIDw
878 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 23:59 ID:YC9Xbzr/
>>875 キャノンのRAWソフトは、確かによくないね。
キャノンはハードの改良より、ソフトの改良が必要ですな。
所詮デジタルなんだからソフトでいくらでも写真を変えられるのだから。
879 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/14 00:06 ID:SHWD1PB1
ともかくキヤノンはCMOSをやめないと駄目。
ますます意固地になってCMOSにしがみつこうとしているように見えるのが心配だ。
>>875 リニア出力ってNikonユーザーにはわからんのだろうね。
NC3の時点でNikonの絵作りを強制的にされてるわけだし。
881 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/14 00:20 ID:L3Yg5k98
>>875 ホント、16bitリニアの意味がわかってないらしい。
882 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/14 00:21 ID:SHWD1PB1
>>880 背伸びするな。RAWのリニア出力なんか専門家以外は扱えないぞ。
それが出来るならお前はキヤノンに入社してちょっと助けてやれ(w
>>880 曲がったトーンカーブを真っ直ぐに戻せばリニアになると言ってるのか?
ソレは君の勝手な思いこみ
NC3もホントは曲がってるはずだと?
外れてる訳じゃないけど、
コレは恥の上塗り
884 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/14 00:29 ID:EBF6F6fX
リニアだかどうだか俺にはわからんが、キヤノのRAW使ってみてもカメラが
たたきだすJpegと余り変わらんのよ。
ニコンだとRAWソフト変換は数段素晴らしく仕上がる。カメラが吐き出すJpeg
が悪すぎるといえるかもしれんがな。
885 :
857:02/09/14 00:36 ID:Sfet/7yj
ごめんごめん、ニコチャンにはわからなかった様だね。
とりあえず、中古のE-10やDimage7でも買ってリニア出力がどんなものか
見てみるといいんじゃないのかな?
JPEGと同じ絵が出るっつ〜のはそのまま出力してるからでしょ(w
887 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/14 00:44 ID:SHWD1PB1
>>886 だからお前はそのリニア出力をどんな値で処理しているの?
>>886 >JPEGと同じ絵が出るっつ〜のはそのまま出力してるからでしょ(w
リニア云々と関係有りませんが?
あなた大丈夫ですか?
890 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/14 00:53 ID:SHWD1PB1
いくらリニアで出力しても扱えなきゃ意味ないんだよ。
しかもそれがメーカーの技術者が用意したものより良くなる自信あるのかな?
はっきりいってRAWをリニア出力から扱うのは非常に専門的な知識が必要だよ。
メーカー製よりよくなる自信あるんだったらそれで食っていけるね。
891 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/14 00:55 ID:L3Yg5k98
>>888 886が、「そのまま」と言っているのは「リニアではない」という意味だと思われ。
892 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/14 00:56 ID:SHWD1PB1
>>889 あの〜もしかして・・それが扱っているつもりでしょうか?
だとしたら本当のリニアをわかっていない。
>>890 想像で書いてるでしょ?
なかなか面白い。
安くてRAWが使えるデジカメでも買ってみれば?
>>893 君のリニアの定義が間違ってる事に気づきなさいね。
>>892 お、本当のリニアを教えてくださるのですか。
楽しみ。
896 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/14 01:01 ID:+ZztJhrX
>>890 だから、Photoshopでリニア扱えるでしょ。
で、割り出しは大変だったが、すべての作業をActionにして自動化。
メ−カ−製のRAWコンバーターより全然良いのができる。
ていうか、質そのものが違う。
897 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/14 01:02 ID:VhI/9Uhp
ここはおもしろいねぇ。
なんだかんだいってみんなデフォルトででてくるD100のJPEG画像は
糞だと認めてるわけだ。
NC3で手を入れてやらないとまともな絵になりゃしないんだろ。
898 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/14 01:04 ID:S6rRiiJr
で、RAWだとS2に及ばないという罠。
899 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/14 01:04 ID:QG5Urudp
>デフォルトででてくるD100のJPEG画像は糞
この点に関しては、みんな異論はないだろうね。
900 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/14 01:05 ID:VhI/9Uhp
しかも、そのNC3は別売なんだし。
NC3で手入れなきゃどうしようもないなら、
標準添付すりゃいいだろうに。
901 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/14 01:09 ID:NGdboAJT
>>899 異論無し。
確かにD100の吐き出すJPEGはどーしょーもなかった。
「これが憧れ続けたデジ一眼の画像!」かと…。
NC3で試す気力も無くし、ヤフオクで売ったよ。
902 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/14 01:10 ID:SHWD1PB1
>>896 本当のリニアのデータ配列知っている?
まず各画素のデータから色そのものを作っていかないといけないんだよ。
だいたい、どの画素がRでどの画素がGかをわかっているの?
フォトショでは無理。たぶんあんたもメーカー膳立てと一緒のレベル。
D60なら背伸びしないでJPEG使いな。
>>902 っていうか、リニア出力とベイヤーパターン配列の元データと勘違いしてない?
904 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/14 01:14 ID:SHWD1PB1
>>903 元データがRAWです。
君のやっているのはトーンカーブいじりだけ。
あ、困った時の論点ずらし(w
>>896 リニアっつーのは絵になる前です。
絵になってる時点で既に色々処理入ってるんだよ。
906 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/14 01:19 ID:LsMu7PRY
>>902 >本当のリニアのデータ配列知っている?
>まず各画素のデータから色そのものを作っていかないといけないんだよ。
もちろん、真っ暗のナマ画像からRGB各色そのものの色を割り出してますが、何か?
>だいたい、どの画素がRでどの画素がGかをわかっているの?
わかってますが、あなたの詳しい説明を聞きたいところです。
>フォトショでは無理。たぶんあんたもメーカー膳立てと一緒のレベル。
>D60なら背伸びしないでJPEG使いな。
付き合いきれん。
907 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/14 01:19 ID:SHWD1PB1
>880 :名無CCDさん@画素いっぱい :02/09/14 00:10 ID:IJnp04ry
>
>>875 >リニア出力ってNikonユーザーにはわからんのだろうね。
>NC3の時点でNikonの絵作りを強制的にされてるわけだし。
おれは君のこの発言が非常に笑えたので意見を言っていのよ。
あんたもキヤノンの絵作りを強制されているわけよ。
わかる?
>>907 なるほど、じゃあキャノンにさリニア出力はうそじゃねーかって言ってやりなよ(w
DQNには付き合いきれん。
909 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/14 01:23 ID:LsMu7PRY
SHWD1PB1
逃げたか?
>>908 普通のリニアの定義とは間違いなく違うと思う。
D60の標準出力に対してのリニアであって、一般的なリニアの定義とは違うよ。
ノイズリダクションの定義を勝手に決めたのと同じような物。
911 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/14 01:31 ID:SHWD1PB1
最後は捨て台詞ですか。わるいが君のほうがDQNだ。
まあ人間の目というものは明るさを指数対数的に捉えるわけで、
CCDでは1万倍の明るさの違いを人間の目は4倍にしか感じないわけだ。
リニア出力ではこの人間の目にあわせた変換が必要なわけだ。
色も然りだ。CCDのカラーフィルタの特性がわからないといけないぞ。
まあいろいろ調べるとニコンの方が専門家向けに作ってあるというわけだ。
キヤノン信者は自分のレベルを良く知りたまえ。
>>910 D7とかS40とかD30とか使ってきたけど、それぞれの機種のリニア出力と
傾向は一緒なんで、あなたの物差しで言うとこれらの機種はおかしいと言う
事でいいですか?
913 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/14 01:33 ID:SHWD1PB1
まずD60は800mV程度しかない貧弱なCMOSをやめないと苦しい。
>>911 ありがと、その辺知ってるんで勝ち誇ったこといわなくても(w
DQNたる所以がそこに。
915 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/14 01:38 ID:SHWD1PB1
>>912 君の言っているのはγ特性(γ1.0=45°)のことだけだろ?
本当に自分の絵作りがしたいなら輪郭強調や色など
様々な要素があるんだよ。
916 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/14 01:40 ID:SHWD1PB1
>>914 じゃどうしてNC3はニコンの絵作りを強制されて、
君のやり方はそうじゃないと言えるわけ?
917 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/14 01:48 ID:SHWD1PB1
キヤノンの絵が不自然なのはこんな程度のユーザーに支えられているからかも。
918 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/14 01:50 ID:CfIoI/Wa
SHWD1PB1
この人さっきから大したこと言ってないのに妙に誇らしげですね。
意地になってる?
言っとくが、君の言っていることくらいは、真剣にRAWのリニア現像を
やってる人なら誰でも知ってることだよね。それを踏まえてキヤノンの
標準ソフトは糞だと(ていうかアレはリニアでもない)言ってるの。
だからこそ、Photoshopに16bitのままリニアで転送するプラグインが付いてる。
>>917 D60ユーザー=被害者だとも言う。同情の余地有り。
>>918 だからね?
君らの言ってる事は都合良く論点が狭いのよ。
921 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/14 01:54 ID:UVnpA1d1
>>919 おいぉぃ、せっかく話がまともな方向に行こうとしてるんだから
煽んなって。JPEGの絵なんてニコンもキヤノンも糞なんだからさー。
922 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/14 01:55 ID:SHWD1PB1
>>912 あ、そうそう。D7の絵はかなり良かったよ。
フジとは方向違うけど、画像が真面目に作ってあった。
あれのRAWはD1クラスのRAWとは比較にならないぐらい暴れるので
難しいけど、CCDが小さい割りに素性は良いよね?
923 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/14 02:00 ID:SHWD1PB1
>>918 糞に近いです。
あなたはキヤノンの絵に何か足らないのが気付きませんか?
でもどうして正しいことを言って非難されないといけないんだろうか?
924 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/14 02:04 ID:SHWD1PB1
ん?いつの間にか IJnp04ry とは違う相手とお話していた。
スマソ。
925 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/14 02:06 ID:gs0MlTBU
926 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/14 02:10 ID:hBmLoS9k
ついにこの手で来たか(w
928 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/14 02:46 ID:EBF6F6fX
>>ID:IJnp04ry
まあ、なんだなあ。キヤノ派の人って言うのはリニアとかメーカーが言う言葉に
弱いんだろうな。リニアって聞くだけで色に忠実になってるんだと勘違いするん
だろうな。
フォトショでやってるっていってもそれが出来るようにメーカーが何故使い方を
書かないのか俺にはわからん。忠実に再現できるのならフォトショのプラグイン
をRAWソフトに同梱するべきだろうと思うよ。忠実な色が必ず出るんだったらな。
なにを持って忠実といっているのか説明してちょ。
929 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/14 02:49 ID:5NLHftIj
プラグイン付いてるんですけど…。
それと忠実なんて誰も言ってないと思うぞ。
930 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/14 02:55 ID:EBF6F6fX
>>929 プラグインってフォトショでRAWが現像できる奴だろ。使いもんになんねえ。
931 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/14 04:19 ID:yH8qVyrB
キャノ坊のレベルの低さには呆れたねえ。
ま、もっともレベルの高い人はキャノンなんか使わない(使う気にならない)と思う。
932 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/14 04:22 ID:z3kflkTs
なんか機械音痴の母がデジカメを買った。
どうやら嬉しいらしく、はしゃぎながらいろいろと写してた。
何日かしてメモリがいっぱいで写せないらしく
「どうすればいいの?」って聞いてきたが
「忙しいから説明書読め!」とつい怒鳴ってしまった。
さらに「つまらないものばかり写してるからだろ!」とも言ってしまった。
そしたら「・・・ごめんね」と一言。
そんな母が先日亡くなった。
遺品整理してたらデジカメが出てきて、何撮ってたのかなあと中身を見たら
俺の寝顔が写ってた・・・涙が止まらなかった。
933 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/14 04:31 ID:9Ue4zwy/
D60のピント問題対策考えました。
ピントを合わせてから自分が少しずつ前後して写せば
何枚かの内一枚はジャスピンになると思う。
どうよ?
おまえらもうやめリニア。
935 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/14 08:24 ID:EkOTDFfR
>>901 NC3が買えなかっただけじゃない?(w
でも、使ってみる価値はあったと思うぞ!すごいソフトだから。
ネタにマジレス(w
937 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/14 09:26 ID:cmaZH4CR
金なかったんだろ。
金もってるニコ自慰ならD1x買ってるだろうしな。
レンズもどうせ死熊や多無論の安物ズームつけっぱなしだったんじゃねーの?
938 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/14 10:03 ID:82HW1mNJ
>>932 切ないですね。
でも、涙の先の幸せを信じて下さい。
>>938 君のレスのほうが切ない。
ここの臭いがしみついてない人
940 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/14 12:26 ID:C8otNJDI
D100とD1Hってどっちが絵が綺麗なの?
@解像感
Aラチ
B色分解能
すまん今最後の最後に悩んでいます、おしえてくらさい。
>940
マジレスしていい?
キミが並べた要素だけじゃ、甲乙付けられないんだけど。
D60本 デジカメマガジン編集部
D100本 クラカメ編集部
S2Pro本 コマフォ編集部
これはユーザー層の違いなのかな?
>>942 広告料の差じゃないだろな?どうもこの手の雑誌は信用できん。
944 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/14 13:02 ID:zB+bDg6G
CoolpixやD1系のWBを知っている人間は、
D100のWBが進化していることに気づくだろう。
FUJIのテイストが若干入っていると思われ。
そして煽ラーから見ればノイズと揶揄されるかもしれないが、
USMを掛けた時にフィルムの粒状感のような出方をする。
使い倒すには面白いカメラだ。 D100
945 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/14 13:11 ID:5G1Vzjuz
WBをオートで使ってるヤシの気が知れん・・・
ご苦労なこった!
946 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/14 13:13 ID:C8otNJDI
>>941 すまんかった、素人なもんで。
では言葉を変えてもう一度。
D1Hの画像に不満でD100に乗り換えた方は居ますか?居ましたら、D100のどこらへんが
D1Hより優れているのか教えてください。おながいします。
947 :
単純な質問:02/09/14 13:40 ID:qCHqkv6k
理想の画像は、銀塩のような粒状感があるものなのか、デジタルらしく
シャープでノイズレスなものなのか、人間の見た目に近いものなのか?
それぞれの定義も難しいが、D100が一番目、D60が二番目を目指してい
るのなら、どちらも間違いとはいえないと思う。個人的には、デジカメ
なんだから銀塩画像の真似はしなくてもいいと思うが、ニコ爺には、
ノイズレスなデジタル画質は許せないんだろうねえ。
漏れは乗り換えじゃなくて併用なんだけど、A3に印刷とか、軽いから気軽に
持ち歩けるとか程度で、D1Hの方が圧倒的に使う頻度が高い。
D100のいいところは、バッテリーのモチが格段に優れてるところくらいかな?
D1Hで屋外撮影なら、予備バッテリーが最低2本は必要。(D100は予備1本で
十分、つーか使わないことが多い)
シャッターのフィーリング(分かる?)やレスポンス、RAWで出力してレタッチ
すれば、D100なんて足元にも及ばない…と感じてる。
コンパクトデジからの買い替えならD100、銀塩からの乗り換えならD1H。
949 :
948:02/09/14 13:45 ID:5G1Vzjuz
ID:C8otNJDI氏へのレスね!
950 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/14 14:02 ID:EBF6F6fX
>>945 D100のオートWBは大分良くなってるよ。心配せずとも殆どオートでOK。
S2Proの方が良く出来てるけどね。でも、白熱電灯はD100のオートの雰
囲気が良いと思う。
951 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/14 14:06 ID:EBF6F6fX
>>940 ラチはD1H、色乗りはややD1X、解像度はD100だろう。JpegはD1Hが良いと思うが
RAWだとD100が逆転。ラチだけはRAWでもD1Hが断然有利。
952 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/14 14:45 ID:p2zReeO0
>>947 おれはニコン使っているけど、別にノイズレスは良いと思うよ。
ただキヤノンのまやかしノイズレスは嫌なだけ。
純粋にCCDや周辺回路の進歩でノイズレスなら歓迎。
S1Proが出てきたときの感動。あれが進歩なんだよ。
キヤノンは間違った方向、画像の厚化粧ばかりに必死になっているから嫌い。
そんなにノイズが嫌ならキヤノンもハニカムとかソニーの新型使えばいいのにね。
ノイズまみれのMOSを使うことがキヤノンを狂わせたんだろうな。
CCDを使った1Dの大失敗のトラウマがキヤノンに暗い影を落としているのかも。
>>948,951
マジレスサンクス!!
いまD1H欲しくなった!!お金ためよう。
954 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/14 15:06 ID:QWJh8b9H
>>942 D60:初心者、D100:ジジイ、S2:プロ ってことか?
955 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/14 17:14 ID:m4rDRd/g
新スレどうする?
SIGMAとかレンズ交換式一眼デジ出してきそうなメーカも加える?(w
956 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/14 17:21 ID:kcPkZsJd
>952
1Dは失敗したなんて気付いてないよキヤノンは。
まぁ しばらくモスは続けるだろ?
良くも悪くも一度手をつけた技術はなかなか諦めないメーカーだからなー、
マウントなんかは平気で捨てるくせに変なところで頑固で往生際悪い。
省電力とか省スペース、コストなどを追求すればCCDと住み分け出来るんじゃ
ないかな?
でもモスの描写って意外に素人ウケがイイんで重宝してるよ。
JPEGの元データをそのままフロンティアで出力するだけで充分だからプリント
枚数多い時は手間が少ないのもイイ。
PCのディスプレイをフロンティアのペーパー乳剤、薬品などの条件が変わる時
にキャリブってるだけ。
道具なんて適材適所で使えば分ければいいんでない?
最近のこの手のカメラなんてどのメーカーのどんな機種でも所有する喜びや
使う楽しさなんて味わえない使い捨てカメラなんだから。 寂しいけど。
957 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/14 19:25 ID:+XIA5nBS
>>955 シグマやミノルタは発売してからでいいでしょう。
新スレお願いします。
958 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 00:51 ID:i7OY8Fx3
>>952 悩んでるのはキャノンのデジカメ部隊だと思うぞ。社内のとある部署が
CMOSを実用化しちまった。正体はノイズ押さえ込み、厚化粧画像でも、
えらいさんが気に入ってしまった。これがあればうちは差別化できるぞ!
って。実はとある部署も実験室ならOKだが量産まではあまり真剣に考えて
なかったんだが上でGOがでちまったんでやめられない。で、量産してみる。
でもあんましうまく行かない。歩留まり悪くて出荷量が増えない、だから
同じだけ出荷できてれば楽勝で勝てるニコンに勝てない。で、カメラ部隊、
こっちはこっちである日急に変なデバイスが降ってきてこれでカメラ作れ
といわれる。素性見てみるとDレンジむっちゃせまいやないか、と。でも
上でGOサイン出てるし、サラリーマンだし、やるっきゃないか、で作る。
技術はあるからうまくごまかせた。評論家も意外とちょろかった。
で、量産する。CMOSパネルが来ない。生産数量あがらない、困った!
しかも社内なのにパネル意外と高けぇーぞ!どうしてくれる。これじゃ
30万でも採算あわんじゃないか。。。
だから俺はCCDの方が好きなんだ。にこんみたくソニーのCCD使いてぇー、
でもうちの会社CMOSなんだな、こりゃあの役員辞めるまで当分方針変更
ないな。。。。
959 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 00:58 ID:9kx0CXcD
>958
ソノCMOS2枚も使う新型が出るという・・・
鬱だ・・・・
夜中のニコ爺は饒舌ですな。
961 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 01:41 ID:vzc4suHa
963 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 01:57 ID:I93oZluX
>958
世の中そんなに単純じゃないんだよ。
964 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 04:37 ID:z6ljJLui
>>960 禿堂
例のテストではD100のCCDよりD60のCMOSの方がレンジ広かったんだがな。
965 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 04:50 ID:bbqw9a9C
>>961 読みました。
なかなか興味深いですね。
これでCMOSをノイズまみれなんていう奴の頭の中は4年以上前の
常識にとらわれてるってことがはっきりしますた。
文中にあるCCD超えるCMOSとはまさにD60のCMOSなのですね。
>ところが、最近の研究では性能(それもCCD がもっとも有利な感度)で
>CMOS センサがCCD センサを追いぬく可能性のあることが発表されている。
966 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 07:27 ID:8VBRtW4g
キャノソの色がおかしい、ノイズ処理がおかしい、って言う人達って、
ニコソが本当の色と画像処理をしてると信じているのだろうか。。
今のデジカメどころかカメラなんて、すべて偽画像と思うが。。
967 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 09:42 ID:E/cMQEx+
なんていうかさ、このクラスのデジカメはどれ買ってもそんなに
目くじら立てるほどのものでもないとは思うんだが、仕事につかうにしても。。
ただプライベートつーか、趣味でとなると、けっこー気になるところかもね。
>キャノソの色がおかしい、ノイズ処理がおかしい、
IXYなんかいいと思うんだよ。
でもD60だったら、そんなに気合入れて補正されてもちょっと疲れるっていうか。(w
まだ手前で止めてるD100の方に好感がもてるかなぁ。
逆にニコンの安いコンパクトのデジカメは買う気がしないね。
968 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 10:37 ID:k/os/duf
>>961,965
おいおい,日本語読めないのか? この論文に書いてあるのは:
“おれは CMOS用の良いノイズキャンセラー回路を考えた。
問題はリークだ。誰か低リークプロセスを頑張って開発しろ!”
で,開発できているのかどうか? 4年も前の論文なので,求む最新情報!
969 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 12:17 ID:i7OY8Fx3
970 :
:02/09/15 12:23 ID:0R0zKZNK
CMOSはダイナミックレンジは広いが、リーク電流が大きくて
ノイズが多いのが難点ってことか。発展途上だな。
逆にCCDは逝くとこまで逝っちゃっててこれ以上は特性向上の
伸びしろがあまりない、のかな。
でもすでに現状のCMOSやCCDが組み込まれたカメラは
現時点での性能を比較して選ぶしかないね。
どっちの方式でもイイ素子ができれば採用してもらって
我々は買い換えればいいわけだ。
俺的にはすでに十分実用域だな。どっちかってゆーと
処理速度とか使い勝手の向上を望むよ。
971 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 12:50 ID:06w8a8kK
>>969 おまえバカか?
旗の向きが全然違うだろうが!
少なくとも動きのない部分で比較しろ。
972 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 13:04 ID:FW93yNFK
>>969 露出アンダーの画像と露出オーバーの画像の、しかも風になびく
のぼりの部分だけ比較してどうすんの?
973 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 13:10 ID:I/sRA3rl
同一のシャドー部分が潰れないように露出を制御した場合、白飛びがどこから発生するか
もしくは
同一のハイライト部分が飛ばないように露出を制御した場合、黒潰れがどこから発生するか
という比較をすべきですね。
あと8bitに落とす時点で、メーカーの絵作り次第でハイライトやシャドーがク
リッピングされるでしょうから、可能ならばRAWからヒストグラムの両端を切
り落とさずに48bitRGBのTIFFファイルを生成するなどして比較しないと本当の
実力は分からないような。
(ニコンやキヤノンのRAWファイル処理ソフトが48bitのTIFF出力できるのか知
らずに書いていますが。)
>>970 ノイズが多かったらダイナミックレンジが広いとは言わないと思いますけど。
>>969 カメラ以前にひどい写真。本当にプロが気合入れてとったのか?
975 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 13:31 ID:FW93yNFK
>>969 「名代うどん」ののぼりの下の木目とか見ると、D60のほうが
明らかにディテールがはっきりしてる。
ディテールが飛んでるのはむしろD100だろ。
976 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 14:01 ID:I/sRA3rl
>>975 だから、ハイライト部分だけみてD100の方が良いって言うのもシャドー部分だ
け見てD60の方が良いって言うのも無意味だって。
696に突っ込みいれたくなる気持ちは分かるけど。
977 :
:02/09/15 14:59 ID:0R0zKZNK
>>973 うーん、ダイナミックレンジ(特に上限)は素子の飽和が原因、
ノイズは素子の結晶欠陥による漏れ電流が主な原因だから
分けて考えるべきかと思うのですが。
978 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 15:15 ID:UzTdG6c1
D60
青だけじゃなく赤も変だと思うのは俺だけか?
空の色などまるでアニメだな。レタチで救えるのか?
D100
全体に赤みがかってみえるね。でもこのくらいならレタチで好きに出来る。
何より、色に嫌味が無くて好感がもてるね。
979 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 15:22 ID:06w8a8kK
>>978 確かにカメラが吐き出すJPEGは色相がおかしい。
が、何度も言われているようにRAWを16bitリニアでPSに転送して
正確な色相とトーンカーブ諸々を割り出せばかなりすごい絵ができる。
そうしないと満足できないのは残念だが…。
980 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 15:28 ID:UzTdG6c1
>>979 たしかにRAWで撮るならいいのか。そうかもしれん。折れもRAWならD60のイイ点だけを
汲み取れるようなきもする。
981 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 15:42 ID:NrU1J+E2
誰かがアニメみたいっつったらバカの一つ覚えで「アニメ、アニメ」。
「ボケボケ」対「アニメ」の対決か。
そんでイベントのコンパニオンでも撮ってるんじゃショーもない罠。
んで自分の撮った写真壁紙にしちゃってたりしてな。
982 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 16:01 ID:JCWzQWbW
↑
EXILIM愛用の人ハケーン。
983 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 16:43 ID:mfoo9dyK
981はD-60使いなの?RAWで撮ってる?
984 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 17:35 ID:OnutKaMy
>>979 だから何回も行ってるように、正確な色相とトーンカーブをメーカーが
プラグインで出せっちゅうの。君は自己中毒してるだけじゃないのか。
正確な色相とトーンカーブ出来りゃデジなんて何でも一緒だろ。カラー
って言うものをもっと勉強しろ。
985 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 17:38 ID:I/sRA3rl
>>977 飽和レベルが高くてもノイズが大きくて最大信号と(識別可能な)最小信号との
比が10:1しかないシステムと、飽和レベルが低いがノイズも小さくて最大信号
と最小信号の比が100:1のシステムとがあったとして、どちらが"ダイナミック"
レンジが大きいかといったら後者だと思うのですが。
986 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 18:24 ID:g9A/7lKQ
>>正確な色相とトーンカーブ出来りゃデジなんて何でも一緒だろ
ふーん 君凄いね。アキレチャッタ
987 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 18:32 ID:f2we+C3/
988 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 19:13 ID:OnutKaMy
立てられないな。無駄なスレは削除してしまえばいいのにね。
990 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 19:27 ID:OnutKaMy
おおー、立ってる。と股間を見るんじゃないぞ。
何故立てられるときと立てられないときがあるのか不思議だ。
992 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 19:40 ID:I3qZulmN
>>984 メーカーが付けているソフトが糞だから自分でやるしかないっしょ。
君も勘違いする前に勉強しろ。
993 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 19:55 ID:YBiHOJo7
今日は丸一日借り物のS2Pro使ったよ。
キヤノンユーザーのオレには電子ダイヤルの位置がどうしても使いにくく
思えた。
慣れれば問題無いのかなー、しかしあの位置で慣れるものなのか?
最高に気に入ったのはメディアスロットの位置。
右手はカメラをホールドしたまま蓋の開閉が出来てメディア交換するのが
こんなに快適だとは知らなかったよ。
その他はすぐに慣れてしまいフツーに撮影に集中することが出来ました。
データはそのまま渡して帰ってきたので画的なインプレは出来ません(笑)。
994 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 21:07 ID:Fm+xZHhF
>>989 乙彼〜〜〜〜
良いスレになりますように(-人-)ナームー...
995 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 21:08 ID:Fm+xZHhF
1000だ(゚Д゚) ゴルァ
996 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 21:08 ID:Fm+xZHhF
ありゃ?
997 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 21:09 ID:Fm+xZHhF
もしかして楽勝か?
998 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 21:09 ID:Fm+xZHhF
あげ
999 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 21:11 ID:kwgK1y52
>>989 お疲れさまー。
新スレはもちっと各機種で撮った画像があるといいね。
1000 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 21:12 ID:Fm+xZHhF
1000げっと
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。