こんな糞みたいな国滅べばいいと思ってる奴49

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日


こんな糞みたいな国滅べばいいと思ってる奴48
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1374192635/
2名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/08(日) 16:59:02.32 ID:5NxP3ERx
東京オリンピックが決定か。

なんか俺達いっつも負けてんなぁ・・・。
3名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/08(日) 17:50:05.57 ID:e/AccfkI
イスタンブールに票を入れた国ってどこだ
4名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/08(日) 17:51:15.07 ID:e/AccfkI
欧州勢かな
5名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/08(日) 18:24:47.14 ID:mZcPeGrK
マドリードは失業者で溢れてるし、イスタンブールは政情不安とシリア問題。
やっぱ東京は治安の良さとかが優先されたんだろうなぁ。
日本は閉鎖された島国だからね。
6名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/08(日) 19:00:51.51 ID:7a5RbILG
だから民族も閉鎖的
7名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/08(日) 20:02:48.87 ID:mZcPeGrK
<世界の消費税率:%> カッコ( )内は食料品の消費税率
  
イギリス 17.5 (0)
フランス 19.6 (5.5)
イタリア 20 (10)
ドイツ 17 (6)
オランダ 19 (6)
アイルランド 21 (0)
ポルトガル 19 (5)
スペイン 16 (7)
スイス 7.6 (2.4)
ノルウェー 24 (12)
スウェーデン 25 (12)
デンマーク 25 (25)
オーストラリア 10 (0)
メキシコ 15 (0)
日本 5 (5)
8名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/08(日) 20:07:12.45 ID:h+bKRxDI
>>5
北京オリンピックの時は大阪負けたよな?
どう説明する?
大阪民国だから負けて当然か?
9名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/08(日) 20:08:17.74 ID:P1hgyd3R
自民大勝、東京オリンピック…。

世の中は俺の望みとは逆方向に進む。
10名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/08(日) 20:10:16.39 ID:P1hgyd3R
大阪人だけど、大阪オリンピック開かれなくてよかった。
東京オリンピックも要らない。
11名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/08(日) 20:16:56.53 ID:ycPNm9uv
>>7
日本は15/0でいいんじゃない?(適当)
12名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/08(日) 20:32:07.09 ID:P1hgyd3R
新聞は低減税率でもいいんじゃないかと思う。
他の雑誌や書籍はダメだけど。

まあ俺は、どれもほとんど読まんけど。
13名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/08(日) 20:39:44.12 ID:K3hQTMK5
始まれば都合の悪い事吹っ飛ばしてお祭り騒ぎだけど
長続きしないのもこの国だよ
14名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/08(日) 20:51:58.06 ID:mZcPeGrK
オリンピックなんて建設業界とかの一部が、血税使って仕事して儲けるだけ。
馬鹿な国民は競技にばかり注目してるから簡単に騙される。
更なる赤字国債の発行は必死w
15名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/08(日) 22:46:33.56 ID:I0oO8Uvn
結局、選手村で色々揃える様にするんだろうし、
観光客だって、競技以外を観るって客はどれくらいいるのか分からない
地元のお店にもあんまりお金、流れないんじゃないか

まぁ、週刊誌の書く所によれば、風俗は結構盛り上がるらしい
16名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/08(日) 23:51:41.39 ID:8i6QZBV7
♀車って何?
17名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/09(月) 01:11:04.04 ID:ypJ2oYT4
広がる“アベノミクス”倒産の実態、9月から増加懸念も〜建設、運輸、不動産…
2013.08.01



 倒産は企業の死である。民間信用調査会社が発表した2013年1〜6月の企業倒産件数(負債総額1000万円以上の法的整理)は、
前年同期比7.8%減の5310件と7年ぶりの低い水準となった。
しかし、業界によっては、決して喜んではいられない事態が進んでいる。
 企業の死は、7月21日に投開票された参院選がひとつの節目になる。
選挙直後の8月はお盆休みもあって、例年、倒産は少ない時期。実質的には9月に、倒産は本番入りということになるだろう。

 “アベノミクス倒産”の特徴を挙げておこう。
円安による輸入価格の上昇は、素材メーカーの収益を圧迫している。
輸入価格の上昇や電力料金の値上げは企業にとってはコスト増だが、体力のない中小企業はコスト増分を製品価格に転嫁できず、
収益は一段と悪化している。素材産業の経営基盤は予想以上にもろくなっている。

 運輸業者はトラックの燃料に使われる軽油の価格が、リーマン・ショック後の2009年3月に比べて1リットル当たり40円上昇。
運輸業界全体で年間6800億円のコスト増になる。
運送費の20%が燃料費だが、長距離業者では40%を占めることもある。本来なら喜んで引き受ける長距離の荷物を断るところも出ているのは、
このためだ。
運輸業界は存亡の危機を迎えている。他の業界に先行して運輸業者の1〜5月の倒産は173件と、前年同期を上回った。

 マンション建設の東海興業が4月、負債総額140億円で東京地裁に民事再生法の適用を申請した。
東海興業は、これで2度死んだことになる。1度目は97年7月、会社更生法を申請した。
負債総額は5110億円で、バブル崩壊後のゼネコンの連続倒産の口火を切った。一度は立ち直ったが、今回、2回目の法的措置となった。
受注は増えていたが、資材費や人件費の高騰で工事の採算が悪化し、資金繰りで行き詰まった。地場ゼネコンから30〜50億円規模の倒産が出始めるとピンチである。
18名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/09(月) 01:12:14.64 ID:ypJ2oYT4
6月28日、土木建築資材卸のササ井鋼建が自己破産を申請した。
負債額は30億円。タイルや床材を製造・販売しているフッコー(山梨県笛吹市、負債13億4000万円)は、6月26日に民事再生法を申請した。
富山湾建設(高岡市、負債17億1000万円)は、6月21日に富山地裁高岡支部から破産手続きの開始決定を受けた。
金谷(かなたに)工務店は、7月12日に富山地裁に民事再生法を申請した。負債総額は21億5700万円。農協とのつながりが深く、ピーク時には年商30億円を計上していた。
国家強靱化計画などで公共工事の増加が見込まれる建設業界だが、過去の赤字の蓄積や過剰債務、労務費の高騰の三重苦に悩まされている。

●増える地場ゼネコンの倒産
 アベノミクスの第1、第2の矢で、いったん業容は小康状態になったものの、結局、第3の矢が“実効”を伴ったものになっていないことが、
地場ゼネコンの倒産につながっている。7、8月と地場ゼネコンの倒産が続きそうだ。

 地方の建設会社の、ここ数カ月間の倒産をトレースしておく。徳島の大和(だいわ)建設工業は、5月14日に徳島地裁から破産手続きの開始決定を受けた。
負債は13億5000万円。

 鹿児島のサンケイ建設は、5月7日に鹿児島地裁で破産手続きの開始決定を受けた。
負債は、地方としては大きく33億1200万円。木造建設の愛媛の清友(せいゆう)建設は、5月20日に松山地裁で破産手続きの開始決定を受けた。
負債は15億円である。福岡の九州大倉住研(建材加工)は特別清算を行った。負債額は10億円である。
(以上、地方の建設関連会社の倒産の数字などは帝国データバンク調べ)
19名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/09(月) 01:14:01.80 ID:ypJ2oYT4
●不動産、中小スーパーにも影響
 そして、6月にインデックスが民事再生法の適用を申請したことを受け、社名が連想される危険なカタカナIT企業に関する経営情報が乱れ飛んでいる。

 不動産業界はマンション販売が好調などと新聞で報道されているので、盲点になっているかもしれない。
そして問題は小売業界だ。
現在もテレビCMを展開している流通・小売の中にも、危ない会社があるともいわれている。

 中堅中小のスーパーマーケットは、台頭するコンビニエンスストアに押され、東京や新潟、徳島など全国各地で倒産が相次いでいる。
これが上場企業クラスにまで波及してくる懸念がある。

 エレクトロニクス、非鉄金属、造船。そして最後は建設。“ゾンビ”と呼ばれた上場建設会社の中から、「やはりダメだったのか」というところが出てくるかもしれない。
そして業態がまったく不明なカタカナの新興市場企業は、なぜ倒産したのか、その理由さえはっきりしないままに消えていく運命にある。
東京証券取引所をはじめとする取引所の上場審査・管理がずさんだから、こういうことが起こるのではと指摘する声もある。

●東海興業の清算型再生スキーム

4月2日に東京地裁に民事再生法を申請し、7月12日に再生手続きの開始決定を受けた東海興業は、
6月28日付で日本国土開発と3つの支店に関する事業譲渡契約を結んだ。
また、同日、ジャスダック上場のスターツコーポレーションと従業員の転籍・出向に関する覚書を交わした。

 日本国土開発に事業を譲渡するのは、東京本社、札幌支店、大阪支店など6拠点のうち、大阪、東北、名古屋支店に関するもの。
3支店の仕掛け工事は、現時点で16件ある。8月1日付で事業譲渡、従業員の転籍が行われる。
東京本社、札幌支店、九州支店は事業譲渡の対象とならない。
3事業所の従業員はスターツコーポレーションや同社のグループ企業へ転籍する。すべての工事を完成させ引き渡しが完了した時点で、
2014年9月をメドに東海興業は清算する予定。東海興業の現時点の従業員数は約300人。
大阪、東北、名古屋支店の従業員数は約120人となっている。
(文=編集部)

http://biz-journal.jp/i/2013/08/post_2595.html
20名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/09(月) 01:17:56.51 ID:ypJ2oYT4
高速割引段階縮小へ 14年度から国費を追加 消費増税対策
2013年9月5日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013090502000123.html
21名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/09(月) 01:22:21.22 ID:ypJ2oYT4
設備投資に頼った成長戦略は、最悪の選択
増税による景気悪化に備え、設備投資減税をしても効果なし
2013年08月14日

http://toyokeizai.net/articles/-/17572?display=b
22名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/09(月) 01:28:31.91 ID:ypJ2oYT4
中国で工場閉鎖命令 セメント業界の曲がり角
生産引き締めと環境規制強化で工場閉鎖の矢面に
2013年09月08日


東北復興の本格化に都市部での建設ラッシュが加わり、バブル当時の勢いを取り戻した感もあるセメント業界。だが、好事魔多し。
その裏側で、中長期戦略の見直しを迫られかねない事態が起きていた。
国内最大手の太平洋セメントが8月15日に出した1枚のニュースリリース。同社の海外子会社が「閉鎖候補の1社としてリストに載ったことを確認している」と記されていた。

この海外子会社とは、太平洋セメント(旧小野田セメント)が1993年に現地企業との合弁で中国江蘇省の南京に設立した「江南小野田水泥有限公司」。
同社は、南京市から2014年末までに原料の採掘を停止し、工場を閉鎖するよう迫られている。

南京市は今年5月、15年までに二酸化硫黄排出量を10年比で18.81%減らすなど、主要な大気汚染物質の排出を大幅に削減する方針を打ち出した。
具体策として、生産性の劣るセメント工場や製鉄所を中心に生産能力を削減させるとし、
工場閉鎖や設備廃棄の対象となる工場のリストを公表した。

ここで名指しされた約200社のうち、唯一の日系企業が江南小野田だった。
太平洋セメントは命令の全面撤回を求めており、市内で発生した廃棄物を工場が受け入れることを提案するなど、
巻き返しに懸命だ。

江南小野田が汚染源として名指しされたのは今回が初めてではない。
10年9月に南京市が出した環境改善計画の通知の中に、同社の名前が載った。
江南小野田は同年末に市政府関係者を対象に環境事業説明会を開き、工場の操業継続に向けて活動を続けてきた。
だが、南京市の方針が変わることはなかった。
むしろ、今回の命令で閉鎖期限が明確に示されたことで、江南小野田に対する包囲網は一段と狭まった印象だ。



http://toyokeizai.net/articles/-/18946?display=b
23名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/09(月) 01:44:50.81 ID:ypJ2oYT4
就活自殺は5年前の3.3倍増、就職失敗による大学生の自殺率は
日本平均の2.6倍にものぼる
http://s.ameblo.jp/kokkoippan/entry-11502420115.html

うつ病・社畜・就職浪人…… 生きづらい社会になった 日本に全世界が同情中?
http://topics.jp.msn.com/wadai/cyzo/article.aspx?articleid=1754629

日本で働く中国人青年、9割が「目標」持つ、日本人は3割―華字紙
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=70841

日本人は世界で11番目の「怠け者」 英医学誌が発表
http://getnews.jp/archives/240063

第116回:日本企業の弱点はブランディング
http://japanbrand.jp/column/practice-column/part116

日本の大学生はなぜ勉強しないのか
http://blogos.com/article/56355/

「もう日本には戻らない」がん治療薬研究の権威が日本を見限った理由
http://news.livedoor.com/article/detail/7423209/

日本の家電各社が「ルンバ」を作れない理由 国内製造業の弱点はそこだ!!
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/120211/wec12021118000001-n1.htm

日本の製造業は総崩れ!? 日本メーカー、エンジニアの今後はどうなる?
【連載:小松俊明D】
http://engineer.typemag.jp/article/post_31
24名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/09(月) 02:38:18.18 ID:ypJ2oYT4
「国産スマホ」いよいよ土俵際 キャリア密着の製品開発で競争力失った
J-CASTニュース2013年09月07日12時00分


国内のスマートフォン(スマホ)メーカーが正念場を迎えている。
既にNECが撤退を表明、パナソニックも個人向けスマホ事業から手を引くと報じられた。

他社も安泰とは言いがたい。国内ではシェアがあっても、世界市場ではまるで存在感なし。
拡大路線は難しく、逆に新興の中国メーカーが勢いを増しており状況は厳しい。
国内メーカー「トップ3」の合計でやっとアップルに匹敵
調査会社MM総研が2013年5月9日に発表した、2012年度の国内スマホ出荷台数シェアによると、
首位は米アップルで35.9%。以下、富士通の13.0%、ソニーモバイル12.2%、シャープ11.9%と続く。
この3社を合計してようやく、アップルを若干上回る程度だ。

しかもNECカシオ(シェア4.5%)を加えた国内勢はいずれも前年度比減だったのに対して、
アップルと韓国サムスン電子(シェア8.5%)の海外組はプラスを記録している。

世界市場をみると、日本メーカーの苦戦ぶりは明白だ。
米IDCによる2013年4〜6月期の世界スマホシェアのトップ5はサムスン、アップル、韓国LG、
中国レノボ、中国ZTEの順となっている。
特にLGとレノボは前年同期比で出荷台数を倍増させた。2012年の同調査をみると、
10〜12月期の集計でソニーが4位に顔を出しているが、それ以外の日本メーカーは登場しない。

現在、国内でスマホを供給している国内メーカーは6社。うち撤退を表明したNECは、
「ガラケー」と呼ばれる従来型携帯電話では国内シェアトップに君臨していた。
「メディアス」ブランドでスマホに参入、海外進出も視野に入れたが結局は「スマホへの対応が遅れ、
魅力ある商品を開発できなかった」と川島勇取締役が敗戦の弁を述べている。

〈続き〉
http://news.livedoor.com/article/detail/8044658/
25名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/09(月) 02:43:53.27 ID:ypJ2oYT4
「もう日本には戻らない」がん治療薬研究の権威が日本を見限った理由
2月 19th, 2013 @ 09:02 am

http://nikkan-spa.jp/389896
26名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/09(月) 04:21:43.72 ID:nGf/ENku
サムスンが好調ってニュースだけは本当にうれしくなるな
27名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/09(月) 04:39:02.59 ID:nAERI0GD
サムスンって部品の殆どを日本企業製使ってるんじゃなかった?
個人的にはヨーロッパの家電メーカーに頑張って欲しい
28名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/09(月) 04:44:37.65 ID:nGf/ENku
それネトウヨの妄想
仮にそうだとしても日本は「韓国の下請け」扱いだってことだし関係ないけどね
29名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/09(月) 07:29:44.46 ID:n1Aa5v9i
代わりがいくらでもいる下請けと発注元
そこでしか作れない部品メーカーと組み立て工場

似ているようで関係は別物ですけどね
わざわざ値段の高い敵国製品使うサムスンさんぱねぇっす><
30名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/09(月) 07:32:23.28 ID:JjqJs4AL
韓国って日本より自殺率が高いんだよね。
貧富の格差も広がる一方らしいね。
31名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/09(月) 10:41:41.52 ID:WIZBpbtW
日本も後を追ってるよ
32名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/09(月) 11:07:27.00 ID:iMBC80MI
元々アメリカと日本の経済摩擦が問題になって
製品は中国と韓国に組み立ててもらって
アメリカの貿易赤字の矢面に立たないって戦略じゃなかったっけ
違ってたらすまん

そしたら技術を、あの手この手で持ってかれたっていう感じ?
33名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/09(月) 11:15:26.54 ID:iMBC80MI
なんかここの朝鮮人と日本人が、かなりスタンス違うけど
日本滅べってスレだけど朝鮮人も
日本は富士山噴火して滅べ
韓国も北朝鮮暴発して滅べ
全部滅べってってスタンスでいいじゃん
34名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/09(月) 13:16:52.44 ID:it/dCyfr
トルコが負けた原因は欧州票が入らなかったからじゃないか?

区分ではヨーロッパ扱いだがEUにも入れてもらえないしアラブとも違う、
孤立っぷりが半端ないwww

例えまた立候補しても日本は密約とやらでフランスに入れるだろうし
何が友好国なのだろうか? トルコ(´・ω・) カワイソス
35名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/09(月) 13:21:26.36 ID:it/dCyfr
「指を落として一人前」 安全を犠牲にした工場は「究極のブラック企業」


安全装置を取り付けない工場長(72)が逮捕

この工場長は労基署の任意の調べに、
「従業員の注意力がなかった。会社に責任はない」などと
容疑を否認し、捜査にも協力しなかった

http://careerconnection.jp/biz/economics/content_939.html
36名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/09(月) 14:14:24.18 ID:sqvZtBNq
オリンピックを日本でとか・・・ヤバいだろw
放射能理由に来日拒否する選手どれくらいいるだろう?
特に、チェルノブイリあったから北欧やドイツは大勢かもしれん。
37名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/09(月) 14:39:00.30 ID:ypJ2oYT4
城繁幸×赤木智弘「低年収時代よ、こんにちは」(1):

どうすればいいのか? 年収300万円時代がやって来る (1/6)

景気低迷などの影響を受け、会社員の給料が下がり続けている。
低年収時代に会社員はどのように生きていけばいいのだろうか。

この問題について、人事コンサルタントの城繁幸さんとフリーライターの赤木智弘さんが語り合った。

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1108/02/news004.html
38名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/09(月) 17:51:31.41 ID:s6lOY1xl
【論説】 経済評論家・三橋貴明 「消費税増税はデフレ深刻化の主因である」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378709034/
【話題】 経済アナリストの菊池英博氏 「消費増税で、再びデフレに。サラリーマン世帯の平均である年収400万円の家庭で平均60万円減に」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378292135/
【政治】 内閣官房参与の浜田宏一エール大名誉教授 「消費増税の時期を延期することが必要。景気が減速して歳入面ではマイナスになる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378298713/
【経済】浜田宏一氏「かえって税収が下がる可能性も」 消費税来年4月8%[13/09/04]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378259126/
【論説】森永卓郎氏「消費税を上げないと国債が暴落?おかしい。日本の財政が本当に深刻なら、なぜいま国債価格が下落しないのか」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377388080/
http://uni.2ch.net/newsplus/kako/1377/13773/1377388080.html

【話題】 消費増税へ強引な世論誘導極まる日本経済新聞・・・「世論調査」という名の「世論操作」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378431035/
39名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/09(月) 21:36:39.19 ID:sqvZtBNq
収入 ↓

住宅ローン金利・物価・税金・社会保障費 ↑

本格的に詰んできた。

そろそろ国民も暴動の用意したほうがいい。
40名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/09(月) 22:33:50.34 ID:8yZ43La7
暴動起こすくらいなら自殺を選ぶ民族だからねぇ
41名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/09(月) 22:49:50.15 ID:kr1JnDm6
糞みたいな国って言うけど糞は色々役にたってるんだよ
糞に失礼じゃないか
42名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/09(月) 23:17:47.58 ID:ky3P0FE5
ココのみんなレールから外れて、脱線転覆しちゃった人生だから、
国に責任を転嫁して騒いでるだけだよ。

そもそも列車の運転が下手糞だったんだよ、うっかり急カーブで減速せずに
壁に突っ込んだスペイン人運転手みたいに。
43名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/09(月) 23:27:20.06 ID:RObdUIdb
>>39-40
てかおまいらもそうでしょ
そういう国民性だから仕方ないよ
44名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/10(火) 00:17:03.99 ID:ljV8CSjs
いいから働けよw
不平不満ばかり言ってないで
45名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/10(火) 00:30:49.80 ID:LjwIzPl5
韓国人のほうが優秀なのは明らかだからな
46名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/10(火) 01:58:27.86 ID:f9GmF2TB
【電力】東電、安倍首相の「Under Control (汚染水は完全にブロック)」発言を事実上"否定" [09/09]

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1378728986/
47名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/10(火) 04:42:56.73 ID:mxPY/X6g
戦争になったらイキイキすると思う
48名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/10(火) 05:40:34.06 ID:PAeSJkfb
49名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/10(火) 06:10:59.22 ID:LjwIzPl5
>>48
韓国人って本当に凄いんだなw

それにしても日本人・・・頭悪すぎだろ。
生きてるという事だけでも日本人として世界に対して申し訳ない気持ち。
50名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/10(火) 06:40:07.62 ID:9GEnPIGD
>>49
じゃあお前は自害しろよ、ジャップが一人減るぞw
51名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/10(火) 07:24:46.85 ID:eSfWgm77
オリンピック開催が決まったおかげで景気が良くなり、これでやっと無職も辞めれて、銀座で寿司つまんじゃう身分にまで成り上がれるな
52名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/10(火) 07:36:20.35 ID:sNT8yuQ2
そうだな、ただし新卒に限る
53名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/10(火) 07:53:24.40 ID:5G0q8fhI
田舎には何の恩恵もない
54名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/10(火) 07:53:40.47 ID:u4gWms9k
脱線転覆して谷底に落ち大破列車は、二度と軌道の上を走ることは出来ない。
解体されてスクラップになる道しか残ってない。
55名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/10(火) 09:13:43.46 ID:P5JBGSl0
ここって本当にそういう国だよな
56名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/10(火) 09:38:14.29 ID:1qp0rJqs
>>41
【激震スクープ】「楽しんご の大便、小便、鼻クソ」元付き人 無理矢理 食わされスカトロ暴行被害…被害届 受理
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1378747473/
57名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/10(火) 09:45:26.99 ID:UH8c4hj1
58名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/10(火) 10:32:32.90 ID:q9rV2J5J
>>42
脱線事故の君の見解はそれかいw

人間は過ちを犯すからシステムでカバーしないといけないんだよ。
気をつけるだけでは事故はなくならない。

申し訳ないが精神論のネトウヨ兄貴はNG
59名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/10(火) 10:44:16.35 ID:LjwIzPl5
ここが日本以外の国ならこのスレの奴らも全員並以上の生活が出来てただろう。
実際外国では俺たちは重宝される存在。それは紛れもない事実。

ネトウヨはこの国のおかしさをまず叩け。話はそれからだ。
60名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/10(火) 11:16:33.50 ID:XzGSB9YO
無理でしょ
そういうおかしさから目を背けることが愛国心()だと思い込んでるんだから

まるでカルト宗教
61名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/10(火) 11:22:30.63 ID:ehYG3wQ9
>>49
能なし意地悪の塊の糞年寄り。早く逝け。
韓国は利益のほとんどをユダヤ人に吸い上げられている。

国が国民に還元しないと労働者は低賃金でスーパーマンばかりの採用になる。
全てがお金儲け主義は都合よく他国に吸い上げられるだけ。
62名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/10(火) 12:42:43.45 ID:qjMqJr4A
巨大電波塔、高速道路、トイレットペーパー買い占め、オリンピック
あの熱狂の時代から二十数年、この国は膨張を続けた
そして冷戦時代が終わると同時に、力を失っていった
あの折り返し地点から二十数年、同じキーワードが現れた

この国は再び占領地となり、生活も文化も奴らに管理されるのだろう
63名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/10(火) 13:19:18.33 ID:hKdvSHL4
人口ボーナスが日本は90年代初頭で終わってんだよな
64名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/10(火) 15:35:38.16 ID:UH8c4hj1
65名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/10(火) 18:04:55.06 ID:q9rV2J5J
66名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/10(火) 18:28:28.10 ID:f4+0m+Sy
大ボラの安部w
ゲリノミクソとか金持ちだけの話w
金持ち儲けたから増税な
消費税上がった程度で金持ちは大した苦ではないが貧乏人には死活問題
67名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/10(火) 18:40:04.34 ID:/USFckEe
戦争になって召集され特攻で突っ込むよ
自民党本部にw
68名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/10(火) 21:46:01.98 ID:BvM4n7iU
少しずつだが、暴動の素地は出来つつある。
オリンピックは東京が潤うだけで地方は関係ない。
それに放射能で赤ちゃんに奇形とか出るぞ。
さて、どれくらいの海外選手が日本来日を拒否するか?
69名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/10(火) 22:13:09.71 ID:k2sPSk9+
ゲリゾーは副一は完全にコントロールしてるだとさ


政治家は嘘つきばかりってほんとダニ
70名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/10(火) 22:52:44.84 ID:9NW+rKoi
貧乏人は死ねということですねわかります
71名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/10(火) 23:14:47.69 ID:hKdvSHL4
原発はこれから4号機回収問題があるから
そこに割とリスクが…、タイミングが悪いと…
まぁ安倍さんは割と好きなんだけどね
72名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/10(火) 23:29:41.72 ID:BvM4n7iU
フクシマの農産・水産物を食べようキャンペーン
世界からは、キ○ガイ沙汰だと言われてるぞ。
なぜ、子供たちを福島から避難させないのか?って聞いた。
そりゃ、そんなのわかるだろ?風評被害や自治体の税収、被爆の実験データ収集のためさw
73名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/10(火) 23:45:25.84 ID:ljV8CSjs
>>72
金持ちは避難したけどw
74名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/11(水) 00:19:58.46 ID:G98z/VN4
↑そりゃそうだw
言ってんのは金持ち以外の連中の事。
75名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/11(水) 00:32:39.37 ID:WuSM1sF9
国民の幸福度ランキング
 
1.デンマーク
2.ノルウェー
3.スイス
4.オランダ
5.スウェーデン
6.カナダ
7.フィンランド
8.オーストリア
9.アイスランド
10.オーストラリア


17.アメリカ


22.イギリス


26.ドイツ


41.韓国

43.日本





93.中国
76名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/11(水) 00:35:07.63 ID:+jB9UVpr
>>74
福島の過疎化酷過ぎ。
金持ちは地元に帰って地域に貢献しろよw
77名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/11(水) 01:17:16.52 ID:07Qy8Qel
強制収容所作れよw
78名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/11(水) 01:35:49.39 ID:Sn8Aak2y
南相馬はすごいぞ。生態系もぶっ壊れてるからな。種の違う動物たちが縄張りを共有したりしてるし、地面も北斗の拳みたいなひび割れ荒野。
ちょっとでもデモを起こそうものなら、「今まで恩恵授かってきたんだし文句言うな」とぬかす自称知識人(笑)、冷血なホワイトカラーの人間が上位層なこの国に未来はない
なんてたって、理屈と数字が全て、あらゆるミスは全て自己責任だそうですから
79名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/11(水) 06:32:39.18 ID:WuSM1sF9
除染作業とか金と時間の無駄だと思う。
もう居住出来ないのなら、核廃棄物の最終処分場にすれば良いよ。
80名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/11(水) 07:13:17.60 ID:2ojZ7I+d
この国滅べばいいと思うくらいなら
ベーシックインカムを求めるデモを起こせ!
81名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/11(水) 07:30:14.73 ID:l+WYCwAE
ゴキブリ公務員様は365日毎日ボーナスチャアアアアアアアアアアンス!!!!!


薩摩川内市の職員が出張旅費、169万円あまりを不正に受給していたことが分かりました。
市は職員を停職5か月の懲戒処分としました。不正受給していたのは薩摩川内市の40代の
男性職員です。市によりますとこの職員は、おととし6月から今年2月にかけて自分や同行す
る職員の出張旅費について、実際は割安なホテルパックや優待航空券などを利用していたに
も関わらず、商品券を一緒に購入して、割高な往復割引運賃と同じ額に相当する領収書を旅
行代理店に発行させていたということです。この方法で53回にわたり、本来の出張旅費との差
額分にあたる商品券、合わせて169万円あまりを不正に受給していたということです。市は10日
付けで職員を停職5か月の懲戒処分とし、当時の上司3人を減給処分としました。不正受給した
分について職員は「出張先での飲食代に使った」と話しているということです。

ソース:MBSニュース
http://www.mbc.co.jp/newsfile/mbc_news_disp.php?ibocd=00252398_20130910
82名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/11(水) 07:41:54.47 ID:OOmL+qYA
こいつが何で停職で済むんだよ・・・・
83名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/11(水) 07:44:35.37 ID:REVpA77X
>>81
お前も公務員になれば良いのにw
84名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/11(水) 07:58:17.33 ID:XyMykryR
☆ジャップ情報☆

「幸せな国」番付、トップ5は欧州が独占 日本は43位
CNN.co.jp 9月10日(火)11時52分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130910-35037016-cnn-int
85名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/11(水) 08:04:55.33 ID:SFgcQcaW
>>83
その通りだよな、全員公務員になれば幸せになれる。

ぜひ共産主義革命を(震え声)
86名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/11(水) 08:11:42.64 ID:aeciLcH/
>>84
中韓だけじゃないだろ、奴隷的な文化が問題だ
87名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/11(水) 11:27:27.22 ID:4mBboqd9
韓国は先進国の中でもトップクラスに良い国だけどな
88名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/11(水) 12:57:08.01 ID:YDIQH0Rv
わざわざ欧米に幸福を定義して欲しいのか?
欧米の植民地になった韓国がそんなに羨ましいか?

失業者は解放された元奴隷だ
親の世代から怠け者呼ばわりされながら
自分の生活を創っていかなきゃいけないんだ
後の世代から感謝されるために
89名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/11(水) 13:15:22.24 ID:fSUyLrPS
日本社会に適合できないクズの戯言が
49スレッドも続いてんのかw
90名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/11(水) 13:17:54.32 ID:4Abp7Jzy
自分に付加価値がないから就職できないのに
人の所為なんかに出来るかよ
91名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/11(水) 13:19:31.87 ID:uxuEZwoV
ジャップが定義したらもっとランキングおかしくなるわ
92名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/11(水) 13:20:25.79 ID:uxuEZwoV
ジャップ社会に適合www
93名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/11(水) 13:46:52.75 ID:4mBboqd9
哀れやなジャップ
俺たちはアメリカやヨーロッパに適合してるんだっての
94名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/11(水) 14:09:12.00 ID:SFgcQcaW
【わさび】働きすぎた結果・・・

http://animalch.net/articles/14437.html?ref=marq&ver=video_harajuku
95名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/11(水) 16:04:11.67 ID:7zMnSQjx
【7割が万年平社員という時代】年収500万円は夢のまた夢!?

 厚生労働省のデータによれば、大卒男性の年収は50歳のピーク時で平均535万2000円。
普通に働いていれば、500万円程度は稼げるわけだが、今後の社会情勢いかんでは、それすら難しい。

「安泰なのは40代後半のバブル世代まで。団塊ジュニア世代以降は、6〜7割が年収500万円の壁を越えられないでしょう」と語るのは、
人事コンサルタントの城繁幸氏だ。
「勝ち組3割+負け組7割」という構図が顕著になればなるほど、賃金カーブのピーク時の平均が500万円を越えないのは言うまでもない。

「生涯賃金は’90年代以降右肩下がり。大手企業ですら3.5億円から2.5億円と1億円も減っています。
今後もグローバル化の下で回復する要素はなく、『全員貧乏になるより、一部でも勝ち組がいるだけマシ』という時代になります。
出世街道も険しいものになり、7割は平社員で会社員生活を終えることになるでしょう」

 勝ち組の後塵を拝し、500万円に届くか否かに一喜一憂しながら働き盛りが過ぎていく万年平社員。
彼らには、どんな特徴が?

「まずは、言われたことしかやらない“指示待ち人間”。新プロジェクトに手を挙げない、ビジネスに役立つ飲み会にも参加しない、
土日は寝るだけで趣味に没頭なんてもっての外。『社会人の土日=勉強する日』ですから。さらに、リーダーシップのない人間も
出世の見込みはありません。文字どおり、管理職とは管理能力が問われる職。“窓際部長”のような無駄なポストは存在させる
余力なんて日本の企業にはないですよ」

 年功序列で将来は自分も課長・部長になんてのは、もはや夢のまた夢。
このままだと年収500万円ですら御の字の時代が来そうだが、その程度の年収で終える人生はつまらない。
不眠不休で働き続ける現役サラリーマンならば、「年収500万円程度の人生」で終わるという現実を直視すれば、
それはあまりにも夢がなさすぎる話ではないか?

 今後は年収が下がる一方の50代の年収500万円台以下の現役サラリーマン200人にアンケートを実施。
果たして、彼らはいかにして年収500万円になり、そのまま人生を終えようとしているのか? うだつの上がらなかった先人たちに学べ! 
<取材・文/週刊SPA!編集部>
http://nikkan-spa.jp/505192
96名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/11(水) 21:21:35.90 ID:XyMykryR
卵を投げられる日本人



海外に出て日本の良さを再発見

大学5年の時に1年間休学をして、ニュージーランドに行き、ワーキングホリデーで働きながら旅しました。
学生でお金もなかったので、渡航やビザの手配もすべて自分で。
仕事やアパートの情報も現地で入手しながら、ほぼニュージランド全土を巡りました。


美しい景色や人との出会い、一から自分の生活を構築する楽しい日々でした。
クライストチャーチに住んでいた時には、人種差別からか卵を投げられるなど日本では味わえない貴重な経験もしました。
ニュージーランドに滞在したのは半年でしたが、濃密な時間を過ごし10年分の思い出があるように感じます。
ニュージーランドを旅したあとは、そのまま東南アジアに向かい、3ヶ月間各国を放浪しました。
現金を要求してパスポートを返さない国境警備員がいたり、ベトナムとラオスの国境付近の山中で乗っていたバスが故障。
首都ビエンチャンまでの200kmをヒッチハイクして移動したりなどトラブルも多く経験しましたが、毎日が驚きと出会いであふれていました。

何より東南アジアの人々は、ハングリーで明るく、精一杯生きていて、学ぶところも多かったです。
日本の外に出ることで、いかに日本は治安がよく、便利なものにあふれていて、そして自分が恵まれた環境にいるかが実感できました。



http://www.kaketsuken.or.jp/mobile-messagefrom-a-senior/murao.html
97名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/11(水) 21:25:31.80 ID:rUUqU53Q
殆ど見ない人間のコミペでスレうめんな
98名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/11(水) 21:41:26.60 ID:XyMykryR
くせえジャップw
99名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/11(水) 21:45:02.24 ID:vvaXDZFC
うわぁ・・・
100名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/11(水) 23:03:58.98 ID:WuSM1sF9
>>87
>韓国は先進国の中でもトップクラスに良い国だけどな

はぁ?
日本より自殺率が高い上に、徴兵制のある休戦中の国がか?
実際、優秀な韓国人は一家で海外へ移住してるぞ。
101名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/11(水) 23:55:37.01 ID:a8OJ61RO
日本も韓国も大差ないな
どちらも行き詰まって、溜まった鬱憤を兄弟喧嘩で晴らしてるようなもんだ
102名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/12(木) 00:48:09.46 ID:ZNs1jS1K
お前らの心理の変化

初期「あれ?日本ってすごくね、天皇の歴史ってすごくね?韓国って日本の植民地支配によって近代化されてね?」

中期「あれ?自分たちを不遇に置く二ホンを擁護しても仕方なくね?」

後期「ジャアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwww」
103名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/12(木) 00:57:42.90 ID:ZNs1jS1K
最近は2ch全体でも
ここの奴らみたいなやつ増えたな
まあ、格差開いて日本に恨みもってるやつ増えてんだろうな
ここのやつらは社会の底辺だと晒して文句言ってるから
まだ、かわいげあるが
104名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/12(木) 01:06:12.51 ID:Hp5yTyn4
別に表舞台に立ってやってるわけでもないし、被害はないだろ
105名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/12(木) 02:27:42.06 ID:fORlXz/d
元々国民が国をコントロールして
国に責任を持つという感覚が欠けているので
不平とか不満に対して正統性があるかどうかより
格差がどうとかの話になる
後、不満に対する意思表示も下手だったりするし
本来、不満を汲み上げるマスコミも
社会が複雑になった等の原因で駄目になってたりする
106名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/12(木) 02:28:49.97 ID:/2Sm/qkP
一億総中流といわれた日本が2つの層に割れようとしている。

最初から格差上等のアメリカとは違うわけだから、
凄い変化だとおもうけどね。
107名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/12(木) 02:54:12.78 ID:SaVieTAq
一握りの金持ちとその他大勢の貧乏人って構図はアメと変わらんけど
こっちはいったんレール外れたら終わりだからね
そりゃみんな隠蔽体質になり自己保身に走るわ
108名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/12(木) 05:29:30.24 ID:yw9lWJMW
この国に学校にいっても仕方ないみたいな気になる子供が多いのも、
企業の人材不足感が強いのも、

日本人が人に向き合う事をおろそかにしてきたツケだろなww
またこれで真面目になれない子や技術を身につけれなかった社員個人の
責任に還元してしまうんだから一生よくならんわいW
109名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/12(木) 06:27:13.12 ID:yw9lWJMW
日本人はインド人、中国人になぜ勝てない?
有名ヘッドハンターが語る"狩人の心得"
2013年01月29日
http://toyokeizai.net/articles/-/12591?display=b
110名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/12(木) 06:35:20.50 ID:ehgREk8q
苦しみは共にしているかもしれないが決して楽しみは共にできない組織


それがクソ日系企業
111名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/12(木) 06:40:14.77 ID:w9w2pvwr
>>108
そう言うお前は自分と向き合った事もないんだろ?
何でも他に責任転嫁してしまうんだから一生よくならんわいw

>>109
インド人、中国人は十数億人の代表なんだから、そりゃ優秀だわな。
112名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/12(木) 06:40:53.40 ID:yw9lWJMW
各国における加害時の人数

         1人   2〜3人   4〜9人   10人以上
    日本  24.2%   34.2%    34.8%     6.8%
  イギリス  23.2    49.6    23.2     4.9
  オランダ  24.2    51.2    23.7     1.0
 ノルウェー  21.4    58.8    18.0     1.7


いじめ国際比較
http://www.tufs.ac.jp/insidetufs/kyoumu/doc/yusyu22_nagayama.pdf
113名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/12(木) 06:47:46.36 ID:yw9lWJMW
>>111

バカはこうやってすぐに相手のケースにすり替えるよな♪
では、俺が仮にそうだったとしてどうだというのだ?

俺が言った内容に文句があるんじゃないのか?
それなら相手の人格と相手の言った内容を結びつけて攻撃してもなんにもならんぞ。

相手の人格についていくら言及しても、相手の主張内容について言及無しなんだから
ただの論点すり替えW
114名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/12(木) 07:50:14.06 ID:yw9lWJMW
過労死する若者が増えている。2011年度の厚生労働省のまとめでは、仕事でうつ病などの精神疾患を発症し死亡した「過労自殺」に認定された人のうち、半数以上が30代以下のが占めている。

背景には経済状況が厳しくなる中、十分な指導や援助のないまま「即戦力」として過剰労働を強いられたり、「使い捨て」にされている状況がある。

番組は、ある大手電機メーカーの子会社のIT企業で過労死した20代男性の家族と同期社員を取材した。長時間労働が常態化し、心身ともに追い込まれていく経緯が浮かび上がった。
若い世代を侵食する「労働の貧困」に迫る。湯浅誠、菊池桃子が出演する。
http://www.j-cast.com/tv/2012/10/20150757.html
115名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/12(木) 07:55:28.59 ID:5juTuNSO
>>115
みんな負け犬同士なんだから仲良くしろよ。
って、言っても所詮は馬鹿の集まりだから、仲良くなんて出来ないわなw
116名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/12(木) 07:58:36.75 ID:uJYypRLq
すまん、馬鹿は言いすぎだな。
やっぱ「性格が歪んでる人の集まり」が適切な表現だわ。
117名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/12(木) 08:15:02.96 ID:yw9lWJMW
自分にアンカーw
118名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/12(木) 08:17:57.70 ID:yw9lWJMW
http://www.chibanippo.co.jp/c/newspack/20120502/80010
「自殺したいと思った」23% 08年より4ポイント増

内閣府が2日付で発表した「自殺対策に関する意識調査」によると、成人男女の
23・4%が「自殺したいと思ったことがある」と回答し、初めて調査した前回
2008年より4・3ポイント増加した。

年代別では20代が3・8ポイント増の28・4%で最も多く、このうち36・2%は
「最近1年以内に自殺したいと思ったことがある」と答えた。

 担当者は「不況に伴う就職難や非正規雇用者の増加、希薄な人間関係が
影響しているのではないか」と分析。

若年層の自殺対策への取り組みを強調し、「一人で悩まず、周りの人に相談してほしい」と呼び掛けている。
119名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/12(木) 08:25:48.16 ID:yw9lWJMW
「自力で生活できない人を政府が助ける必要はない」が約4割

1つは、日本では「自力で生活できない人を政府が助けてあげる必要はない」と
考える人が世界中で最も多くなっている点である
(出典:「What the World Thinks in 2007」The Pew Global Attitudes Project)。
「助けてあげる必要はない」と答えた人の割合は日本が38%で、世界中で断トツである。
第2位はアメリカで28%。

アメリカは毎年多数の移民が流入する多民族、多文化の国家であり、自由と自己責任の原則を社会運営の基軸に置いている。
この比率が高くなるのは自然なことだ。そのアメリカよりも、日本は10%も高いのである。

日米以外の国におけるこの値は、どこも8%〜10%くらいである。イギリスでもフランスでもドイツでも、
中国でもインドでもブラジルでも同様で、洋の東西、南北を問わない。

経済水準が高かろうが低かろうが、文化や宗教や政治体制がいかようであろうが、大きな差はない。
つまり“人”が社会を営む中で、自分の力だけでは生活することすらできない人を見捨てるべきではない、
助けてあげなければならないと感じる人が9割くらいいるのが“人間社会の相場”なのである。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20111114/223822/?rt=nocnt
120名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/12(木) 08:32:03.64 ID:yw9lWJMW
「40歳以上の日本人男性はいらない」
イオン人事担当者の本音とドジョウの進む道
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20110905/222477/?bv_ru

後絶たぬ自衛隊内いじめ 防衛省が謝罪のケースも
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/570629/

日本の労働関連スレ
http://suiseisekisuisui.blog107.fc2.com/blog-entry-1386.html

会社への忠誠心、中国人が日本人に圧勝 米人事コンサル会社の調査
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120724/bsg1207242006009-n1.htm

20代の就職失敗による自殺が増えている
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1984.html

残業代もなければ生産性も低い〜日本人の「労働」に未来はあるか
“コスト削減の即効性が高い”残業削減について考える
http://business.nikkeibp.co.jp/article/pba/20090619/198115/
121名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/12(木) 08:43:08.02 ID:yw9lWJMW
http://benesse.jp/berd/center/open/berd/backnumber/2008_13/fea_tuneyoshi_01.html

「学習意欲」の捉え方をめぐる国際比較
──今後必要とされる「社会的公正」の観点──
恒吉僚子[東京大学大学院教育学研究科教授]

学習意欲を失ってしまっている子どもは、日本にも諸外国にも存在する。

しかし同じ「学習に意欲を失っている子ども」を前にしたときに、意欲を
なくしている原因についての捉え方が、日本とアメリカでは対照的だという。

教育の比較社会学が専門で、アメリカの教育事情に詳しい恒吉僚子先生に、
日米の比較を軸に、日本の意欲の捉え方の特殊性と今後、子どもたちの学習意欲において、
持つべき視点や施策の方向性についてうかがった。


・「個人の意欲」の問題として論じる日本「社会的公正」の問題として論じるアメリカ


近年、日本の学校現場では、子どもたちの学習意欲の低下が大きな課題となっています。
意欲低下の実態について、さまざまな論者が現状の分析と手立ての提案を行っています。

 この、現在日本で行われている子どもたちの学習意欲低下をめぐる議論は、実は欧米諸国とは
異なる特徴的な「論の立て方」だといえます。もちろん欧米諸国にも、学力不振者や、学習に
積極的に向かおうとしない子どもたちは存在しており、アメリカなどでも社会問題となっています。
122名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/12(木) 08:43:55.64 ID:yw9lWJMW
けれども日本と他の先進国、とりわけアメリカとでは、同じ「学習に向かおうとしない子ども」の問題を
前にしたときに、問いの立て方が対照的であるといえます。日本では「個人の意欲」の問題として論じられ、
アメリカでは「社会的公正」の問題として論じられる傾向があります。

 アメリカでは学力不振者の問題が、子どもの「個人の意欲」だけの問題として論じられることはあまりありません。
社会階層や人種、家庭の経済力や文化資本などの違いによって、子どもが育つ環境はそれぞれ異なります。
教育に対する価値観や、与えられる情報の質や量、教育機会等にも、当然階層差が生じます。
そのため学習に向かおうとしない子どもの存在については、そうした「階層格差」の反映であるとする捉え方が主流です。
123名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/12(木) 08:56:33.72 ID:kJdIKZJb
え? 日給8万円?

http://kurocat.webcrow.jp/8man
124名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/12(木) 08:57:41.82 ID:/2Sm/qkP
まあ自分を見つめなおして、心入れ替えたら
やり直せる社会だったら誰も文句言わんわなwww

国際競争とやらでパイ自体が少なくなってるのだから
どうにもならない。

人生振り返って反省して「一生派遣で頑張りまーす」とかいってる奴がいたら
そら宗教だわwww
125名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/12(木) 09:31:23.81 ID:fORlXz/d
>>108
俺、人と向き合って生きる事の大事さを身にしみて実感してるよ
自分はそんな生き方してこなっかたから特に
>>115
教育はいじめ問題とか見てて
子供と公務員の地位の優先順位が逆転してる気がする
本来、子供>公務員のはずが公務員>子供になってるから
もっと子供に対してどう投資すべきか
から逆算して考えて欲しいと思うわ
126名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/12(木) 11:54:45.25 ID:2mPY0sZc
日本は素晴らしいと思うよ。
労働環境以外はw
127名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/12(木) 12:01:17.02 ID:KZMlkvYn
サービス環境は充実しすぎてるからな
お金があれば毎日楽しいだろうよ
128名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/12(木) 13:53:38.43 ID:CZIFCIWB
労働者派遣の見直し検討=「日雇い」禁止解禁も−規制改革会議

 政府の規制改革会議(議長・岡素之住友商事相談役)の雇用作業部会が来年6月の新たな答申に向けてまとめた検討項目が11日分かった。
雇用形態の多様化を図るため、労働者派遣制度の見直しを優先課題に掲げている。12日の規制改革会議で正式決定する。

 現在の労働者派遣制度は正社員の雇用を守るため、同一業務で派遣労働者を使用できる期間を原則、最長3年に限定している。これに対し、
厚生労働省は、使用者側の意向を踏まえ、現行規制の撤廃も視野に制度見直しを進めている。

 規制改革会議では、「できるだけ簡素で分かりやすい仕組み」にするため、さらに踏み込んだ改革が必要と判断。作業部会では、同法が原則禁止
している「日雇い派遣」の解禁も議論する。(2013/09/11-21:07)

http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2013091100931
129名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/12(木) 15:15:49.27 ID:2m+ktEd0
安部ちゃんやりたい放題だね
何しろ底辺がいくらいじめられても支持してくれるんだもん
どんどんいじめてやるべーってかw
130名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/12(木) 15:29:41.98 ID:/yQvPFE4
日本って昔は不満があると、一揆したり、打ちこわししたり、色々やってたんだよな

いつから、羊のようなのになったんだよ

今の時代がいちばん腑抜けだよ

で、暴力とかは美徳ではないとされてるから、上が舐めてかかってる

昔の日本だったら100人以上は殺されてるよ原発事故に関してもね
131名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/12(木) 16:14:07.87 ID:ncdZhvox
そんな夢見るなよ
打ち壊しや一揆なんて大した規模じゃ起きていない
良く調べてみなよ
132名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/12(木) 16:21:01.35 ID:VmxJKuap
羊になったのは、オイルショック後〜現在では?
マスゴミの白痴政策だな。もう完全な腑抜けだw
毎日毎日、スポーツ・音楽・クイズ・映画・アダルト番組やらで
洗脳されとるからなw
133名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/12(木) 16:27:44.28 ID:/yQvPFE4
秘密なんとか法ができたら、ネットも終わるんだから、
ネットでガス抜きできなかったら次はどこに行くかだよ

それでも行かなかったら日本万歳だ
134名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/12(木) 16:33:00.20 ID:u8cDWZcr
ガス抜きできなかったら、通り魔になるか、自殺するかどっちかじゃねーか
社会復帰させる用意があるならいいんだけど、それは自己責任とか言い出しそうだし
135名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/12(木) 16:44:38.87 ID:yw9lWJMW
実力行使しないおとなしいデモくらいしかやらないからな日本は。
経営者軟禁とか職場で無双とか外国人みたいなパワーがない。
やってせいぜいツイッターで悪さを自慢するくらいの猿w
136名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/12(木) 16:48:20.85 ID:PKSn4Svx
デモは警察に届け出て、決められてコースを行進するだけだから、
あと、他の日本人はバカなことやってるなとしか思ってないし、関係ないと思ってるよ。

詰まる所、本意ではないが、原発事故がこれ以上さらに悪化して、東京オリンピックなんてやってる場合じゃねー
すんませんでした、ってなるぐらいにならないと何もしないよ

つまり、まだまだなんとなくは切羽詰まってないんだよ大多数は。
137名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/12(木) 17:25:02.36 ID:A5gpVZh7
まだ文句とか批判言える内は元気なんだなーと思う。
いずれ、それすら言えなくなりそうだからな。
138名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/12(木) 18:13:51.35 ID:/2Sm/qkP
一揆も秩父事件のような反乱も地域の共同体がベースになってると思う。
現代はそんなもの無くなっていて、かわるものはネットで突発デモくらいだ。

良くも悪くも分断されているから、個人で出来ることといえば
無双くらいの犯罪しかないわな。
139名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/12(木) 19:16:12.29 ID:R05GjnZf
デモ起きねえかなと思いつつ、デモを目撃すると「俺だって我慢してんのにテメーら持たざる者ツラしてんじゃねーよ」というのが日本人
瞬間的に答えが出ないと「やっぱだめだったじゃんw」 0か100かの糞思考
140名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/12(木) 19:27:39.87 ID:3VZkkldM
昨今の爺婆って凄いね、消費冷え込んでるの承知で箪笥に金溜め込んでも「万が一の事故が怖いから」と軽にだけは乗りませんw
こいつ等のボケ運転で渋滞引き起こして経済損失与えようが必死に軽買えた若い連中殺そうが絶対にテメエは生き残り。
しかも、初めからテメエ等爺婆は強いカード(分厚い福祉、微小な掛け金に対する極太年金、それらのツケは全部若年層w)
ガッチリガメててさ、若年層は激弱カードしか無い状態から「ハイじゃあこのルールでゲームスタートwww」だってよw
そりゃ「ルール無視」すりゃ若い奴でも勝てるよ、所謂「犯罪」になっちゃうけどなw
合法的に理不尽な巻き上げを延々続けて、「流石におかしいだろ」て気づいた時はもう国認定ルールにされてますw
ルールがおかしい?「せめて出来る事で対抗」したらハイ逮捕〜www
詐欺やら物理的強奪やら、極々一部の連中がやってるけどじゃあそん中で逮捕されず逃げ切った奴なんて
「合法的に有利ルールで勝ち上がってるゴキブリ爺婆」に比べてどんだけ居るんだって話ww

国を挙げて椅子を用意して貰えた時代に座っておいて、いずれ当然椅子より人間の絶対数の方が多くなるって
解っているのにテメエは延々その椅子にしがみ付いて一切若者には譲りませんw
んで「若年層の失業は努力不足(キリッ)我々の世代は自分の力で切り開いてきた」だっておwww

なあ、お前らなら理解できる?
自分が養分吸い取った相手が目の前でどんどん自殺されちゃうんだぜw
それも結婚すら出来ず世の中への絶望と無力感を抱いて悔しそうな苦悶の表情でリアルに死んでくのw
それでも「老後が心配」「正直他人の心配してる余裕無い、明日は我が身」とか寝惚けた事抜かしてさ、
「若年層の負担承知で今後益々の安心保障を要求する」て凄いよな?
充分な貯蓄と資産の上に極太の年金をウマウマ言いながら貰い続けてさ。
その受けてる極太の恩恵の対価を背負わされて結婚も出産もできない若者が「頼むからもう勘弁して下さい・・」
て必死に恥もプライドも捨てて土下座してんのにガン無視w
もう一回言うけどその理由が「老後が不安」だってさwww
141名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/12(木) 19:34:13.92 ID:1B3R92+N
結局、食い物が足りているうちは何も起きんと思う。
昔の一揆にしても米騒動にしても、「このままでは飢え死にする」というところまで追い詰められて
ようやく発動したモンだろう。
民草レベルで、メシが食えてる状況で、さらなる人権を要求して暴動を起こした例というのは、
日本史上あるんかな
142名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/12(木) 19:36:06.11 ID:i/A0Q1zL
強いて言うなら部落解放運動かねえ
143名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/12(木) 19:53:25.95 ID:WQ2Fh57u
何処へ行ってもダメな奴はダメでしょうねw
144名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/12(木) 21:08:07.41 ID:2mPY0sZc
税金投入して工事増やすのはいいけど
そのまえに福島の汚染水漏れなんとかしろよw
145名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/12(木) 21:13:14.03 ID:81JyKTM1
最近、負け組が悪いのかと思ってたけど、上が頭がおかしいことがわかったので、
死ぬことに悔いはありません。

東京は汚染されてるし、原発は収束していないのに、しかもまだ2年とちょっとしかたってませんが、
収束の見通しもないのに、決めるとか。この点について、心理的なわだかまりがとれたので、
晴れやかな気持ちで死ねます。ありがとうございました
146名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/12(木) 21:15:20.83 ID:f03SDExC
食べ物がなくて飢え死にする人はもはや我が国には一部の貧困者しかいないからなぁ。
社会の大多数が飢え死の危機なんて、もう大規模な戦争が起きない限りはないよ。
147名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/12(木) 21:23:55.70 ID:2mPY0sZc
贅沢しなければ生きては行けるからな
148名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/12(木) 21:26:20.37 ID:w9w2pvwr
>>144
あれはもうどうにもならんよ。
149名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/12(木) 22:22:20.53 ID:2mPY0sZc
原発周辺の地下100mを鉄筋コンクリートで囲めばある程度防げるよ。
莫大な費用がかかるが
150名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/12(木) 22:24:58.57 ID:PhRNLK0v
現実的にはどんどん海に流すしか方法はないんじゃないの
151名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/12(木) 23:52:25.83 ID:vgapjEh9
ところで、除染じゃなくて、原発敷地内作業員の給料ってどれぐらい?1万も行ってないんじゃない?
保障もなく、(たぶん、色々な契約書書かされてるんだろうし)
はっきり言って、奴隷以下だよね。これまでの歴史上の奴隷もひどかったと思うけど、
被爆する可能性がある中で給料もただみたいなもんで、さらに保障もなく、
ああ、書いてて頭がおかしくなってきたわ
152名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/13(金) 00:12:14.59 ID:+r6+M7b5
M11.8くらいの大地震が来てほしい
153名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/13(金) 00:17:19.18 ID:heMqi/AF
>>151
どの下請けに雇われてるかにもよるが、大体1日5000円。
そこに食費と寮費をとられる最悪の職場。
ただし、東電孫会社の下請けくらいなら1日20万。

とか以前バックレした原発作業員が書き込みしてた。
154名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/13(金) 01:08:16.20 ID:jI1OpVoo
日本政府「汚染水完全ブロック宣言を撤回します」IOC「」 Part.2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1378878348/l100
155名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/13(金) 02:08:31.57 ID:YdOUeccE
もう関東は住めない土地(本当はな)。
156名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/13(金) 02:12:13.76 ID:jt9rUxsI
税金あがるよー
157名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/13(金) 02:21:13.79 ID:Ou0DXmoj
消費税から社会保障に使われる5分の1だってな
社会保障のために増税するようなことを言ってた気がするんだけどなあ
民主が言ってただけかもしれんが
158名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/13(金) 05:50:32.22 ID:jN/fX9TC
金持ちから金取るために色々やると金持ちは外国に逃げちゃうし難しいよな

ちょうどいいバランスってどこらへんだろうか
159名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/13(金) 06:42:42.72 ID:6T1aADp8
>>157
借金大国だから税金の使い道は色々有るだろうな。
160名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/13(金) 07:40:47.81 ID:LCVmtZEm
ここ数年関東沿岸で水揚げされた魚介類は食べてない。
もう一生自ら進んで食べることは無いと思う。

あと職場とかで東京土産とかも配らないで欲しいわ。
161名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/13(金) 08:15:37.93 ID:1lHYX9HF
>>145
イ`
162名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/13(金) 09:24:51.69 ID:JSAj+FRP
>>158
逃がさんようにする方法とかいくらでもあるんだよ、やらないだけで
163名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/13(金) 09:39:22.68 ID:1lHYX9HF
「逃げたい金持ちは出て行け!!」 とネトウヨは言うべきなんだけどねw
愛国心ないのだからwwww

弱いものいじめしか出来ないw
164名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/13(金) 10:09:19.41 ID:SpC9+c1r
【アメリカ】貧富の格差が拡大する米国、上位1%の最富裕層が、全国民収入の19%を独占…大恐慌前年の1928年以来、最大の割合に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378959143/
165名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/13(金) 10:11:50.05 ID:jN/fX9TC
>>162
そうなの?
フランスで税金あげたら金持ちが国外に行ったとかニュースあったし日本もフランスもアホなのか
166名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/13(金) 12:46:09.43 ID:u6xuQND1
中国に沖縄の島を一つずつ高く売りつければいい、
一つ5兆円、大きめの島は一つ10兆円。
もしくは高い値段で貸せばいい。
対馬も高く売りつければいい。
167名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/13(金) 13:36:13.12 ID:5D43XfNH
消費者の食への信頼にヒビ スーパーの生鮭 実際はニジマス 京都
http://sankei.jp.msn.com/region/news/130913/kyt13091302010000-n1.htm

■「カワセ」に是正指示
 ニジマスをサケと偽って販売したなどとして、近畿農政局は12日、スーパー経営会社「株
式会社カワセ」(本社・八幡市)に対し、JAS法などに基づき、不適正表示の是正指示などを行った。

 近畿農政局によると、カワセは平成23年9月〜25年6月、ニジマスの一種「サーモントラ
ウト」を市場価格が約1割高い「生鮭」と表示し、大阪府枚方市のスーパー計2店舗で約
410キロ、サケの一種「アトランティックサーモン」を、同約1割高い「キングサーモン」と表示
し、八幡市などのスーパー計3店舗で約550キロを、それぞれ販売したという。同社は「思
い込みだった」と話しているという。
168名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/13(金) 15:33:11.50 ID:Esc+CMCp




「心の病」で労災、過去最多=基準具体化で46%増−厚労省
http://i.jiji.jp/jc/i?g=eqa&k=2013062100619

ソニー・富士通・シャープ…工場の相次ぐ閉鎖で荒廃する日本の城下町経済
http://japanese.joins.com/article/091/163091.html?sectcode=&servcode=

厚生年金、61歳支給開始へ 繰り上げ受給は慎重に、障害者には特例も
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130329/trd13032907290002-n1.htm

若者の失業長期化 「1年以上」20年で7倍、年金制度維持に影
http://www.asyura2.com/12/hasan78/msg/686.html

非正規雇用、初の2千万人台 20年でほぼ倍増
http://www.asahi.com/business/update/0713/TKY201307120623.html

米中「アジア新時代」加速=存在感低下の日本−ブルネイ会議
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201307/2013070200792&g=pol

台湾メディア:日本学生のいじめは深刻と報道、見ないふりも多い
http://m.searchina.ne.jp/news/disp.cgi?y=2010&d=1223&f=national_1223_113.shtml
169名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/13(金) 15:47:10.90 ID:Esc+CMCp
各国の労働時間

労働時間で比較!世界の労働事情
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20130616-00030071-r25
170名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/13(金) 15:50:58.92 ID:Yq7fpRq9
平和なデフレ社会をめちゃめちゃにしたクソミノス
もう何もかえねーよクソガ 
171名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/13(金) 16:46:56.03 ID:CJMCqFmH
>>165
本当は外国に逃げても、この金持ちはどうお金が動かしてるかは把握はできるのだけど
捜査するわけだから、外国政府の協力が得られなかったり、
逆に外国政府の圧力に怖気ついてる状態なのだとか。
Amazonなんか本当は税金取れるにも関わらず、
アメリカに屈して結局法人税取れなかったわけで。
172名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/13(金) 16:52:53.32 ID:U+6d8Wal
ジブリの風立ちぬって見てきたけど、噂通り「凄い」映画だった
コンプは近眼だけっていう秀才のボンボンが勝ち上がって、戦闘機作りながら美人の嫁さんもらってイチャイチャするって話
貧乏人にはお菓子くらいめぐんでくれるけど、ちょっと偽善とか言われたくらいで、俺もうシラネ、みたいな展開
世の中それでいいって感じで、そのほうが発展するんだみたいなことまで台詞で出てくる。

地上波放送されたら社会問題になると思う
耳をすませばどころじゃない強力さ
173名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/13(金) 17:26:31.57 ID:YdOUeccE
来年放送するだろw
是非、見たい。
さすがに反戦映画に1000円は財布が苦しい。
174名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/13(金) 17:30:17.19 ID:u6xuQND1
パクリオンボロのパイロット殺しのへっぽこ戦闘機作った奴の話しかw、
早く米帝と日帝がくたばってロシアの天下になるといいなw。
175名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/13(金) 17:41:03.48 ID:1lHYX9HF
>>172
誰が言ってのか忘れたけど、宮崎アニメは
若者が前の世代に理不尽な目に合わされる物語だと言っていたw

確かに千と千尋、もののけ姫、天空の城ラピュタとか当てはまる。

「こんなひどい世界でも、生きるに値する」がメッセージらしい。

監督自体は魅力的な人なのだろうけど、業の塊、昔の世代の人の代表だと思う。
こんな社会を子孫に押し付けるなんてね。
176名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/13(金) 18:07:50.52 ID:YdOUeccE
世の中の明るい部分だけを描写してるのが、ディズニー映画。

暗い部分だけを描写がジブリ映画。

ディズニー映画(資本主義)VSジブリ映画(共産主義)

だが、資本主義=共産主義。
177名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/13(金) 19:01:04.22 ID:j/aKCdb7
どう解釈すれば「生きるに値する」と思えるんだろう
この世界を
178名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/13(金) 19:32:52.71 ID:Mp9K3PfG
朝鮮人と同じくらい害悪なのが団塊日本人と老害日本人
外出先・仕事先でのトラブルの大半はこいつらによるものが多い
テメエから喧嘩売って来るくせにこっちが手や口を出すと途端に被害者気取りだから手に負えない
老人が街中を威張り散らしながら闊歩してる国って日本くらいだろうな
179名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/13(金) 19:46:24.29 ID:SpC9+c1r
韓国でも老人と若者が対立

【速報】 「日本帝国はすばらしい国だった」と話した老人に激怒、タコ殴りにして殺害―韓国ソウル★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1379005638/
180名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/13(金) 19:47:17.34 ID:PeyylUhw
>監督自体は魅力的な人

ここ、笑うとこですよね?
181名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/13(金) 20:08:37.89 ID:XoNWgKhd
二極化進んでる真っ最中だからね
生きるに値すると思ってる人間とそうじゃない人間の対立は激しくなる一方だろう
この国は金持っててサービス受ける側だと最高峰だが
それを提供する側の現場は地獄だというのは
誰もが認めざるを得ないそれを象徴する例の一つ
182名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/13(金) 20:22:00.40 ID:YdOUeccE
老人中高年の老人中高年による老人中高年のための美しい(安倍ちゃん的に言うと、うちゅつちぃw)国=日本(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
183名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/13(金) 20:26:10.53 ID:1lHYX9HF
>>180
そういうこと言うなよ。
好きか嫌いかといえば、好きかな? 会ったこと無いけどw
世代間ギャップ、時代の思想とかが違うんだよ。

そういえば面白いサイト見かけた。

16世紀の中国人、日本人は西欧から白人と見られていた。
18世紀になって西洋が力を付けてきてから黄人と馬鹿にし始めたという話。
184名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/13(金) 20:57:55.87 ID:Esc+CMCp
金持ってたらほとんどの国で良い思い出来る。
でもジャップだと劣等な面が多いから、せっまいせっまい個人的なしがない満足に留まる。
185名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/13(金) 21:02:01.87 ID:Esc+CMCp
金持ちならこんな国から出てもっと良い住環境で暮らす。
せっまいせっまい平野に敷き詰められたジャップ街で住むなんて恥だからな。
186名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/13(金) 21:03:22.92 ID:YdOUeccE
金あればどうにか生きてけるのが文明社会
つまり稼げない奴は死ねって事ですなw
187名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/13(金) 21:56:45.30 ID:lJb+C4sl
日本の金持ちは英語できないのがほとんどだから外国は苦労するよw
188名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/13(金) 21:59:51.61 ID:Ekx2KNMk
クールジャパンて知ってる?
189名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/13(金) 22:01:17.80 ID:MVwVZKI2
フールジャパン
190名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/13(金) 22:04:07.23 ID:YdOUeccE
日本人、特に男は語学能力無いのは世界中で有名。
最低でも英語・フランス語くらいは話せないとグローバル社会ではキツい。
191名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/13(金) 22:58:38.33 ID:38+69rMb
>>180
だな
なんか観る側を見下してんのが透けて見えるからね
192名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/14(土) 00:33:37.47 ID:xeOIaLQ+
>>185
俺は結構気に入ってる。
193名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/14(土) 01:31:53.81 ID:w53PTbSI
戦争だけは…絶対嫌!
日本人女とかヤバいってわかるでしょう…?
外国女の倍弱いっしょ
194名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/14(土) 02:11:13.99 ID:W50oWvua
宮崎駿って考えたら
戦前体験して戦争体験して高度成長期体験してバブル崩壊体験して
IT革命体験(これはしてないかな)って
人間の色んな側面体験してきた(これた)人なんだよな

宮崎駿は頭はあんまりだけど感覚は凄い人ってイメージがある
195名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/14(土) 02:44:59.14 ID:C0KlymL4
ただのアニメーター上がりの監督を持ち上げすぎ
風立ちぬは最高にクソな映画だった。

ワーカホリックの主人公が愛する妻を無視して
殺戮兵器を作るというイカレタ物語

自分の開発した兵器でたくさんの若者が
命を落とした事についての後悔とか一切なし

ここ10年は散々でしたwww
良いワインがあるから一杯やらないか?
映画史に残る名言である。
196名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/14(土) 03:02:08.06 ID:W50oWvua
宮崎作品は基本PVなんだよ
監督の言う事を間に受けて見たら、う〜んってなるけど
ストーリー飛ばして見たらすげぇってなる
駿監督じゃないけど俺は耳をすませばは2桁回見たかもしれん
197名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/14(土) 03:09:01.83 ID:mNKDrzyq
宮崎駿ってアスペルガーかね?
三谷幸喜はアスペルガーっぽいけど。
198名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/14(土) 03:21:09.63 ID:vwrT8CDo
ジブリ映画に世代間格差の描写なんかないだろ
それを言うなら富野の方だ、ガンダムなんか全部そう、特にZZ
子供の頃観た時はジュドーとか迷惑な奴らだと思ってたが
今思うと共感できるわ、歌の歌詞とかも意味深
199名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/14(土) 03:44:06.91 ID:W50oWvua
駿は高畑のパシリで
高畑が学生運動→環境運動をやってその後追いする人だったんだよ
で人の上に立ちたくて背伸びしたい人なんだよ
だから手塚治虫に対して強烈なコンプレックス抱いたり
海がきこえるに対して、それじゃ駄目だと言って
耳をすませばの脚本書いて
それに対して宮台真司から、お前女知らねえだろと言われて
切れるみたいな人なんだよ、そんな駿は可愛い
200名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/14(土) 04:45:24.89 ID:GHvKIQ/s
【財政】自民党や政府内は「最低でも5兆円」 vs 麻生財務相は「財源厳しい」…経済対策巡り、政府内に温度差[13/09/14]

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1379088128/
201名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/14(土) 06:17:52.86 ID:mEzccE+B
>>195
センス無いんだね。
お前みたいなお子様はポケモンの映画でも観て喜んでろw
202名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/14(土) 09:51:07.62 ID:hEOVhCuL
俺らみたいな中卒無職の最底辺2ちゃんねらーの寸評より、プロの批評聞いたほうがいいわなw


岡田斗司夫の風立ちぬ解説
http://www.youtube.com/watch?v=HrecsuJ744U
203名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/14(土) 10:30:01.41 ID:DKTqP1uF
このスレはアニヲタに乗っ取られました
204名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/14(土) 10:34:28.26 ID:aZ+yGwHY
>>201
お前はプリキュアでも見に行ってろよw
205名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/14(土) 10:58:39.41 ID:dx3bKfjl
明治維新で終わった国。
虎之祐の息子ヒロヒトは最後まで責任を取らずに逃げ切った。
206名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/14(土) 11:16:22.59 ID:hEOVhCuL
ジブリ作品はいわゆるアニオタが萌え〜とか言ってる産廃とは一線を画すけどな
唯一国内でピクサー作品と比肩しうるアニメーション映画
日本の実写ドラマとか実写映画は糞しかないしw

ネットに上がってる有名人による批評見ても宮台は宇野と同じでいつも通りのお粗末さ
一つの視座(しかもポーズの)で駆け抜けすぎ
だから「宮台の批評は失格」と過去東に暗に批判されるレベルの批評にしかならない
M2が活劇と評す部分はあるけれど話の筋として勧善懲悪にボカシを入れてて快感を齎すだけの映画じゃない

反対に町山&うたまるのはいつも通りまぁ聞けるレベルだがやはり岡田評の前では霞む
中の事情に詳しい人間による論考の深みには勝ち目ないわ
実写映画なら前者に軍配が上がるだろうけどね
207名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/14(土) 11:38:11.22 ID:yQsWhMiT
ヲタはそうやって独りよがりのご高説を延々垂れ流すからウザがられるって
いつになったら気がつくんですかねぇ
208名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/14(土) 12:09:30.61 ID:hEOVhCuL
そんなに難しい話をしたつもりはないんだがまぁスレ違いすまんかったな
209名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/14(土) 13:02:04.79 ID:smazeyjC
分かってるわ〜俺誰よりも芸術性を分かってるわ〜。
妖艶な造形美が表す大気を割るような不条理的キッチュが洗練されてショーペンハウアーの意図するところの
表象論との結びつきが幻想的荘厳さへと繰り上げられていくオーバーウェルミングな胎動が理解出来すぎて辛いわー
210名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/14(土) 13:15:15.94 ID:hEOVhCuL
206程度のものが皮肉を書かなきゃ気が収まらないほど衒学的に見えちゃうとか可愛い
211名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/14(土) 16:16:42.85 ID:Xm24wTsF
>>178
おとといスーパーで60〜70代くらいのババアが
レジに並んでた若い女性の前に割り込んできて周囲にトロトロしてんじゃねえとか暴言吐いてたのを見たわ
近くにいたオッサンが順番守れと注意してもガン無視

震災の時に礼儀正しく並んでる映像が外国で絶賛されてたけど、
都会で相互監視の目が無いところではやりたい放題なのが日本人の本性だろうな
212名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/14(土) 16:46:46.23 ID:xeOIaLQ+
そういう基地外ばかりじゃないだろw
213名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/14(土) 16:48:00.70 ID:F89okIUW
なんか尤もらしい評論述べてエツに入ってるバカが沸いてるね
「俺はそんな難しい話なんかしてないんだけど」
「こんな程度の話が衒学的に見えちゃうなんて」
とか自分で言ってしまう感性のほうが、ハタから見てて余程痛いんだけどw
214名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/14(土) 16:53:09.58 ID:QSOjFxN2
>>213
なんか触れちゃいけない人っぽいねw
215名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/14(土) 16:56:28.88 ID:oiOS52xl
早く北海道と東北をアイヌに返還、
琉球の独立を容認し奄美を割譲しろ。
アイヌと琉球には賠償金10兆円を払い謝罪をしろ、
竹島は韓国領と認めろ、自衛隊を直ちに解散し憲法の条項全てを遵守し四国をツバルとモルディブに提供せよ、国名は少日本酷(笑)と改めろ。
216名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/14(土) 17:03:31.64 ID:mNKDrzyq
だから、モラルが高いのではなく、相互監視(同調圧力)なんだよ。
これが治安の良さの原因(理由)。決して、道徳では無い。
いわゆる『世間体・世間体様・世間体宗教』だ。
村八分とか連座制とかな。
217名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/14(土) 17:18:45.05 ID:hEOVhCuL
>>213-214
単発IDで登場のところ悪いけど、なぜ俺がそう応答したかを逃げずにちゃんと見たほうがいい。

残念ながら206を衒学的と見て皮肉る反応が実際に起こってるだろ?だからそれに応答したまで。
自己正当化はいくらでもしていいけど捏造で叩くポイント作るのはやめてね。
218名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/14(土) 17:45:33.46 ID:W50oWvua
元々ここはゴミ溜めみたいなとこなんだから、お互い寛容になろうよ

俺は岡田さんの評論(>>202)見たけど楽しかったよ
まぁ、まだ風立ちぬ見てないから、なんとも言えんけど
219名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/14(土) 17:46:24.94 ID:NGivL79K
みんな好き勝手なレスして3連休をエンジョイしてるみたいだね、
平和な日本に生まれて良かったなw
220名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/14(土) 18:58:23.28 ID:F89okIUW
>>217
悪いがアンタの評論の内容は果てしなくどうでもいい。
なんだかもう「人を見下したくて仕方が無いオーラ」があまりに満開だったのでね。
218や210の書き込みからにじみ出ている、そのお上品な人間性を指摘しただけの話。


捏造とか、言ってる意味が分からない。
アンタのアタマの中では、誰が何を捏造したことになってるんかな?
221名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/14(土) 18:59:30.93 ID:F89okIUW
218じゃない208だった失礼。
222名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/14(土) 21:50:04.43 ID:tG/Op/s/
新生児にとって最高の国、韓国19位で日本より上位=韓国

2013-01-09 10:00

 英国の経済情報評価機関エコノミスト・インテリジェンス・ユニットがこのほど、世界80カ国を対象に「今日生まれた赤ちゃんに最高の国」のランキングを発表した。
韓国は19位だった。
1位はスイス、米国とドイツは16位、日本は25位、中国は49位だった。複数の韓国メディアが報じた。


韓国メディアは、「新生児の住みやすい国、韓国19位、スイス1位…米国16位、日本25位」、
「今日生まれた赤ちゃんに最高の国は…韓国19位」などの見出しで伝えた。
 同機関は、経済的機会、健康レベル、政治的自由、男女平等、職業の安定性、凶悪犯罪発生率、気候など、
今日生まれた子どもが成人になる2030年の経済見通しなど計11項目にわたって各国を評価した。

 韓国メディアは、自国が19位と評価されたことについて、「21位のイタリア、25位の日本、26位のフランス、
49位の中国よりも高い順位で、16位の米国とドイツとも大きな差がなかった」と紹介した。
 今回の調査によると、1人当たりの国内総生産(GDP)は、生活の満足度の差を決定するのに67%の影響を及ぼすという。
代表的な経済先進国である米国、ドイツ、日本、英国、フランスなどが10位以内に入っていないのは、金銭は人生の質に少なからぬ影響を与えるが、
「お金で幸せを買うことができる」と断言できるほど絶対的なものではないことを示しているためだ。


 さらに、世界第2位の経済大国である中国(49位)は、深刻な経済難を経験しているイタリア、スペイン(28位)、ギリシャ(34位)よりも順位が低かった。
 一方、1位のスイス以下はオーストラリア、ノルウェー、スウェーデン、デンマーク、シンガポールが名をつらねた。
「小さいながらも平和な国」、「単一民族国家」、「自由な民主主義国家」などの要件を備えているためという。
80カ国のうちナイジェリアが最下位を記録、北朝鮮は今回の評価対象から除外された。


http://m.searchina.ne.jp/news/disp.cgi?y=2013&d=0109&f=national_0109_011.shtml
223名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/14(土) 23:28:51.34 ID:rmfNQxlc
224名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/14(土) 23:45:03.18 ID:0ZBCFz1/
さすがに南朝鮮に生まれたいとか思わない。
戦争中で徴兵制がある国とか勘弁だわ。
225名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 00:39:34.29 ID:aysTJjcA
南朝鮮は隣にデカイ財布持ったタカリ先があるからな
北が無ければもっと上位狙えたんじゃね?
226名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 02:10:37.27 ID:PIgADssm
島田セレーナ | 2013年4月16日 23時24分 更新
日本から「脱出」した外国人、過去最大に―人口統計

http://jp.ibtimes.com/articles/42975/20130416/71422.htm



「生活時間の国際比較−日・米・ 仏・韓のカップル調査」の概要 - 連合総研
www.rengo-soken.or.jp/report_db/file/1238983928_a.pdf


147 III. 我が国と欧州各国の労働時間の差 - 経済社会総合研究所
www.esri.go.jp/jp/prj/hou/hou054/hou54_03_01.pdf


世界の戸建て住宅のコスト事情 - サトウファシリティーズコンサルタンツ
www.sfc-net.co.jp/infomation/pdf/cost11.pdf
227名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 02:27:01.30 ID:PIgADssm
世界のLTEネットワーク通信速度比較、日本は9ヶ国中最下位(編集担当メモ)


オープン・シグナル(Open Signal)という英国のネットワーク関連調査会社から、
世界各国で展開されているLTEサービスの通信速度に関する調査の結果が発表されている。
「スマートフォン(Android端末)ユーザーがダウンロードした計測用アプリから集めた
データを集計」というその手法や、事業者ごとの利用帯域幅の違い、さらには計測端末のばらつきなど、
いろいろと留意すべき点もあるが、それでも興味深い結果が出ているので少し紹介してみたい。


まず、上掲のグラフの通り、日本はこの9ヶ国/地域(スウェーデン、香港、デンマーク、加、豪、韓、独、米、日)のなかで最もスピードが遅く、
下りが平均で7.1Mbpsとなっている。
ただし、オープン・シグナルのサイトにあるインタラクティブチャートをみるとわかる通り、
事業者別ではソフトバンクユーザーが平均が16.2Mbps、KDDIが同14.8Mbpsに対し、NTTドコモが同5.5Mbpsで国別の平均を7.1Mbpsまで押し下げた格好。
オープン・シグナルのブログには国別の傾向として「一部の都市部に人口が集中している国のほうが、人口が分散しているところよりも高速」などとする説明もあるが、
一定容量の帯域を共用するユーザー数が増えれば増えるほどネットワークの混雑がひどくなり通信速度も遅くなると思えるので、
実際の原因についてはよくわからない。

国別・事業者別の利用者数(調査参加人数・端末数)なども公表されているともう少しいろんな事柄が見えてくるかもしれない。


いっぽう、別のインタラクティブチャートからはこの3年間に世界各国でLTEサービスが急速に立ち上がった様子(時系列の推移)が見てとれる。
2009年12月には1社2ヶ国しかなかったLTEサービスが、現在では62ヶ国で提供されており、
今年はさらに19ヶ国で開始の予定があるという。


http://wirelesswire.jp/Watching_World/201302151333.html
228名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 03:29:25.94 ID:41hs2Qsm
日本滅んだら困るよーー
こんないい国ないとおもってるからさ。
DVD買いまくりで映画、アニメ三昧の俺のパラダイス生活壊さないできれよ
229名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 03:30:35.61 ID:xoe7Xqro
え、なんでこのスレにいるの?
230名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 03:42:27.76 ID:41hs2Qsm
いやいや俺ダメ板大好きなんだよね
だめ人間も大好き
基本俺もダメ人間だし
231名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 03:56:17.29 ID:ednHqy+w
働いたら罰金 → 所得税
買ったら罰金 → 消費税
持ったら罰金 → 固定資産税
乗ったら罰金 → 自動車税&ガソリン税
飲んだら罰金 → 酒税
吸ったら罰金 → タバコ税
死んだら罰金 → 相続税
継いだら罰金 → 相続税
もらっても罰金 → 贈与税
生きるだけで罰金 → 住民税

働かないと賞金 → 生活保護


( ^∀^)良い国だよ
232名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 04:13:03.35 ID:PIgADssm
劣等人種ニップw
233名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 04:28:01.93 ID:PIgADssm
富士山登山道から男性転落、死亡
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130914-OYT1T00856.htm
234名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 06:22:47.92 ID:29lae3z9
414 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2013/09/08(日) 06:02:38.88 ID:41yQ68KN
まとめ
○名前
内野昌彦
○メール
[email protected]
○最寄駅
桜街道の方が近いが玉川上水を主に利用
○住所
駅まで近いのにワインレッドの車で送迎(歩かないのかなって、遠くないじゃないですか?、あの距離で車で送迎はマジ家畜)
家の横に変電施設、隣の発電所が結構古い
屋根が瓦屋根、瓦をオレンジに塗装、赤い屋根の家
駐車場左横が空き地、窓から空き地が見える
四人で住むには狭くみえるが横から見ると十分でかい。要は細長。建て売りではなさそう。
シルバーと赤い自転車(共に14〜18インチ)とワインレッドの車
ツートンカラーになってる駐車場の壁

448 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2013/09/08(日) 12:49:26.22 ID:NrbGn5mK [2/2]
住所判明したら本当にピザのデリバリーが届きそうだな。

613 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2013/09/13(金) 07:04:11.59 ID:6tm2c8dp
みんな変電所を勘違いしてるんだよな

646 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2013/09/13(金) 22:30:45.37 ID:YBYR6gjz [2/2]
就活できない理由も「お金がなくて交通費が出せない」だもんな。
こういうオモチャに注ぎこんでるのを見ると
豚の堕落っぷりやウェブ上での行いを家族に報告する必要があるのでは?
やはり住所の特定が急がれるな。

元警備現プラカーダー37歳ブログ閉鎖その後10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1376626465/
235名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 07:06:28.37 ID:Tpa9QK6z
南朝鮮に産まれたら
こっちきてナマポ申請してたろうな
とにかく日本は朝鮮の財布でしかない
労働者ばかりいじめて働かない怠け者に
金をやる日本は滅んだ方がいいね
236名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 07:13:02.40 ID:evW7qju+
例え日本が今より貧しくなっても
公正で公平で人生で躓いてもチャンスがある国なら良い国だと思う
でも日本が今より豊かになっても
不公正で不公平で一度人生で躓いたらもう終わりな国なら
生きていくのには辛い国だ
237名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 07:16:59.36 ID:hXmUS6RC
いつもどおりだろ
強気を助け、弱きを挫く

先進国と対等かそれ以上に戦えるのは技術力だけであって、政治機構、人権、精神論、労働者の権利なんかは二の次以下に置かれる国なんだから、お偉い様たちのほうは発展途上国と何ら代わりないよ
238名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 07:23:01.08 ID:cpckypof
おはよう。

>>220
>なんだかもう「人を見下したくて仕方が無いオーラ」があまりに満開だったのでね。
いや意味が分からない。それを言うなら先に見下して突っかかってきてるのは>>207>>209で俺のはそれへの応答。

>捏造とか、言ってる意味が分からない。アンタのアタマの中では、誰が何を捏造したことになってるんかな?
捏造というのは順序の捏造。君は>>213で評論述べて〜だけを書いてそれに対するレスのことを書かずに、

>「俺はそんな難しい話なんかしてないんだけど」
>「こんな程度の話が衒学的に見えちゃうなんて」とか自分で言ってしまう
等と並べた。誰がどういうレスをしたものに対する応答だったのかを抜いている。それを捏造だと言っている。
自分で言い出したことと誰かへの応答かってことでは大きく印象が違ってくるのでね。


(君が自演じゃないとすれば)横から入ってきたんだから最後まで付き合ってくれ。
例えば>>209を見てもらいたい。
この反応は彼の目には明らかに>>206が衒学的にうつったが故の皮肉だよね?その認識は異論ないね?
そして俺がそれに対してあれが衒学的に見えたのかと応答した。
つまり俺は>>206はなんら衒学でもなく簡単であるという主張なんだ。
「簡単じゃねーよ難しいじゃねーか」と思う人なら俺の「難しくないよ」って言葉が見下しの皮肉に見えるんだと思う。
「確かに簡単じゃん」と思う人なら簡単なのに>>209のような反応を示す人が意味不明だという俺の立場とまるで同じ。
前者ならもうそれは仕方のないことなので何も言えないが、後者なら同じ立場だからちょっと落ち着いて下さい。
後者だと信じているが、それなら今ここにいる人に対していきなり罵倒から入り傷つけようとするのはやめてほしいんだ。
239名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 07:43:00.11 ID:gOZttmXi
>>236
>公正で公平で人生で躓いてもチャンスがある国なら良い国だと思う

日本で人生で躓いても這い上がってる人は沢山居るだろう。
まあ要するに本人の能力次第。
240名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 07:45:54.65 ID:Tpa9QK6z
公正?
東電にたいして国の対応どうよ?
そういうことさ
241名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 08:05:40.45 ID:P54HRd6u
>>235
確かに。俺もそう思う。
日本ほど、マトモに生きる、マトモに働くのが
アホらしい所はないと思う。露骨にバカを見るだけだし。
242名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 08:59:05.92 ID:PIgADssm
崇拝らしい苦荷ニッポソw
243名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 08:59:33.19 ID:jGeYUtEb
>>239
新卒至上主義の日本でか?wwww

そりゃ這い上がれる人間がいなければ
封建時代以下のカーストだわなw
244名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 09:25:34.62 ID:gOZttmXi
日本がダメだと言うのは分かったが、じゃあどこの国が理想なんだ?
245名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 09:31:07.16 ID:41rAcZhw
オランダかデンマーク
246名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 09:58:36.52 ID:gOZttmXi
デンマークとか世界中が憧れる国じゃん、あの国と比較すると、
どこの国の生活も霞んで見えるわ。
ハードル高すぎw
247名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 10:36:46.59 ID:GTKgrcPn
>>230
いや、板にいるのは自由だけど何でこのスレにいるのかって聞いたんだけど
248名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 10:37:11.50 ID:jGeYUtEb
結局、人口の多い国はダメだよね。

ブルネイも捨てがたい気がするw
マレー語習いたい。
249名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 11:46:30.12 ID:HVPQds1H
いや、普通にデンマークの娘2人と途上国で色々話したけど
デンマークは糞だと言ってたぞ、途上国のほうが居心地が良いそうだ
250名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 12:38:41.05 ID:gOZttmXi
>>249
デンマークのどの部分が糞だと言ってたの?
どの部分で途上国のほうが居心地が良いって言ってたの?
具体的に教えて。
251名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 12:55:12.68 ID:HVPQds1H
>>250

彼らは看護学生で現地のフィールドワークに来てたんだけど
物質至上主義と何でも完璧に、早くしなければいけないという風土に
嫌気がさしてた、俺も驚いたよ、デンマークってもうちょい緩いかと思ってた

途上国はのんびりしてるし、人はフレンドリーだしとのこと
将来は途上国のNGOで働きたいそうだ
252名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 12:57:58.47 ID:HVPQds1H
あ、彼ら→彼女ら ね
253名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 12:58:50.19 ID:t+8dnoEj
デンマークは移民問題がある。
さらに酪農盛んだから乳製品ばっか食べてるから乳がんとか子宮がん多い。
あと、ドイツの北側に接してるからネオナチも多い。
コペンハーゲン(デンマーク語で商人の港)には有名なゲイ・レズタウンがある。
254名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 13:15:59.84 ID:ZCMlrla3
働いたら罰金 → 所得税
買ったら罰金 → 消費税
持ったら罰金 → 固定資産税
乗ったら罰金 → 自動車税&ガソリン税
飲んだら罰金 → 酒税
吸ったら罰金 → タバコ税
死んだら罰金 → 相続税
継いだら罰金 → 相続税
もらっても罰金 → 贈与税
生きるだけで罰金 → 住民税
放射能汚染で東北の酪農経営不振 罰金→不買で自殺

働かないと賞金 → 生活保護
犯罪を犯したら賞金→牢屋の中で税金で保護
放射能を漏らして隠蔽したら賞金→マスコミが全力で隠蔽 税金で支援
テロリストが国にきたら賞金→管総理自ら税金で国賓待遇

日本人で働けなく、本当に動けない人間は→餓死
朝鮮人で働きたくない人間に賞金→問答無用で生活保護

( ^∀^)良い国だよ

これが事実
真面目な人間がとことん損をし、ずる賢くクズしか得をしないのが日本だよ
255名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 13:27:48.51 ID:hXmUS6RC
一度堕落すると全くチャンスもらえないからな
努力すればとかいう奴はチャンスに恵まれてるんだろう
256名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 15:19:59.58 ID:ZCMlrla3
>>231
改めてみてもこれ的を得ているよな
今度からテンプレにいれよう

>>255
その通り
まじめに就職して劣悪な環境で耐えに耐えて
限界になってやめても自己責任
そして労働基準を無視した会社はお咎めなし
つづけられなかった人間が悪い
それが日本
257名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 15:22:11.01 ID:jGeYUtEb
>>251
緩い国って人口が少なくて資源がある、
またはたいした生活していなくて自給出来るのどちらかだと思う。

資源の乏しい福祉国家は、そりゃ働かなくちゃww
あとは働き甲斐や公平性、格差くらいかな。
258名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 15:29:39.95 ID:he0y31Kj
ところで、海外だと一度躓いてもチャンスはあるの?
このスレに来るぐらいだから、スレタイと同じこと思ってるんだけど、
チャンスがあるなら、海外に行きたいんだが。

この国に居ても、もう死ぬしかないし、テロリストになるつもりもないし、
海外で、贅沢はしなし、日本ほどサービスとかインフラとかよくなくても、精神的に気楽に暮らせたらいいなって思うんだ
それができないなら、もう無理だよ。精神論でどうにかなるってなら、みんなこんなんなってないだろ
259名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 15:39:19.09 ID:w/byyKlS
資源がないとかいまだに信じてる奴いるんだw
日本の海洋資源領域は世界有数なのに
それから日本と同じ緯度にある地域をみなトレースしてみな
日本のような温暖湿潤でほっといても植物がガンガン育つような
地域なんてほとんどないから
みな水資源確保にとても苦労してるんだよ
日本で一般市民の生活が苦しいのは労働環境の糞さと
税の配分の歪みゆえのものだ
260名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 15:41:14.57 ID:iFBylf0p
お金の心配をすることなく、大好きなことをしながら生きる。
http://kurocat.info/happy
261名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 15:46:48.60 ID:hXmUS6RC
>>258
日本人は金持ってて騙しやすいって皆思ってるから気をつけてナ
アメリカンドリームじゃないけど、そんなん掴んできてくれ!期待してるぜ
262名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 16:04:33.52 ID:DjvaHPe3
『こんな糞みたいな国滅べばいい』と思ってても何もできない屑

それがこのスレにいる無職ども


労働は日本国民の義務!働かないなら日本から出ていけ!!!!!!!!!!!!!!
263名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 16:08:28.84 ID:rVCfTx7B
日本には資源が豊富だけど
とりわけ山の資源は
在日アラビアンの源平が
占領しつくしたからなw

オマエらの先祖は
そういう資源の豊富なところから
追い出されて
今、平野に住んでいるってわけさw

平野には平野で
屯田兵がいて
資源を独占してるけどなw
264名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 16:16:57.61 ID:aysTJjcA
土日は社畜の雄叫びが見れて面白いw
265名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 16:54:23.98 ID:hXmUS6RC
うん、一応世間だと連休らしいからな
同僚とか家族とか友達とかに相手にされない暇人な社畜がこうやって徘徊してくるね
266名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 17:04:53.36 ID:he0y31Kj
なんで、スレタイにあるような祖国に対してこんな思いまでするかっていうと、
そういう思いになるまで追い詰められたからだよ
でなければ、生まれた国にこんなこと思いたくないよ。
267名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 17:48:37.69 ID:PIgADssm
☆ジャップ情報☆

「幸せな国」番付、トップ5は欧州が独占 日本は43位
CNN.co.jp 9月10日(火)11時52分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130910-35037016-cnn-int
268名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 17:49:37.37 ID:gOZttmXi
>>266
追い詰められる方にも責任はあるだろう。

何でもかんでも国に責任を求めるのは日本人の悪い癖だねぇ。
269名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 17:50:58.21 ID:he0y31Kj
よくわからないけど、そういうことを言っても、それは捏造だ。日本は最高だって意見が大多数だよ。
少なくとも表向きにはね。本音は知らないけど。

その中で英語圏はカナダとオーストラリアとか?
270名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 17:52:45.59 ID:he0y31Kj
>>268
日本人はあまり国が悪いって言わないよ。言えないよ。
ネットとかでしか言えないじゃん。それにネットでも言うと愚痴とか底辺がとかフルボッコなんだが。
だから、こういう板があるし、こういうスレがあるんじゃないかな。

せいぜい、ガス抜きさせてくれよ。ガス抜くのも封じたらどうなるかわからないじゃん
271名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 17:55:56.07 ID:PIgADssm
追い詰められる方が悪いよ♪
だからジャップは悪い♪
272名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 18:00:23.85 ID:8MR6xrza
q
273名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 18:03:51.77 ID:he0y31Kj
じゃあ、無関係の人間誰でも勝手に好きにいじって遊んで追いつめてもいいんだね。
なら、死ぬ前にそうしようかなー。それでいいっていうのが日本人の社会通念。自己責任だからね。
274名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 18:19:50.15 ID:PIgADssm
こんなに違うのか!日本と世界の賃金比較
http://matome.naver.jp/m/odai/2137073785257146801
275名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 18:29:17.20 ID:hlotTYlS
情報統制がひどすぎるからな日本は
276名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 18:41:13.19 ID:Tsyk+nRc
★国内銀行の平均年間給与、608万円 - トップは東京スター銀行

東京商工リサーチは9月11日、2013年3月期の国内銀行平均年間給与についての調査を
発表した。103行の平均年間給与は608万3,000円で、 2年ぶりに前年同期を上回ったという。

同調査によると、銀行の年間平均給与は前年同期(605万4,000円)より2万9,000円(0.4%)
の増加するも、ピークだった2007年3月期(648万1,000円)には39万8,000円届かなかった。

トップは東京スター銀行

また、これまでの調査ではメガバンクが独占していた平均年間給与ランキングだが、
第二地銀の東京スター銀行(828万5,000円)が初めてトップに。同行は2011年3月期まで
赤字決算だったものの、業績改善が進み前年同期より95万4,000円増加したとのことだ。
2位は前年トップだったみずほコーポレート銀行(824万2,000円)、3位は前年2位の三菱
東京UFJ銀行(800万5,000円)で、上位3行までが平均年間給与が800万円台だった。
地方銀行では、前年10位の群馬銀行が1万9,000円減少し13位にランクダウンという結果になった。

http://news.mynavi.jp/news/2013/09/13/095/index.html
277名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 18:45:39.64 ID:gOZttmXi
都市部でのストレスの多い仕事かどうか国際比較

1位  スウェーデン…89.5%   
2位  韓国…87.3%
3位  フランス…86.7%      
4位  イギリス…86.3%
5位  ノルウェー…85.6%    
6位  カナダ…85.5%

(日本は、72.0%で、米国の78.0%より仕事上のストレスは少ない)
278名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 18:52:50.52 ID:LUSvvGOC
>>276
銀行員は高給取りでいいんじゃない。
いろいろな金融知識を求められるからなあ。
税務・法務やら大変そう。
出世競争も激しいしコケれば出向・リストラだから。

逆にこんな糞みたいな俺さっさと滅びればいいと思うくらいだ。
279名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 18:58:29.64 ID:he0y31Kj
サイレントな内戦だよ。だから、諦めないで勝たないといけない。
280名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 19:03:42.08 ID:P54HRd6u
>>273
確かにその通りだけど、無関係な人と言うよりは、
自分よりも弱い人間に対してだけ、それは有効だと思う。
281名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 19:04:25.07 ID:NNBZe3gZ
マットマックス2 みたいな世界になりゃ良いのにと思ってる。 そっちの方が自分らしく、頑張れると思ってる。
282名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 19:12:23.07 ID:BiQbBpRS
オランダやデンマークは暮らしやすそうに感じるんだが日本やアメリカのような華やかさがないな。
283名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 19:13:23.24 ID:27LQCBHY
「人事評価がすべて」はホント…メガバンク“出世残酷物語”
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130829-00010004-jisin-soci
284名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 19:59:32.40 ID:jGeYUtEb
>>258
金持って余生を送りに行くのと、働いて一生暮らすのでは違うと思うから
何ともいえないな。

母国が気に入らない一見して分かる外国人が他所の国へ行っても
移民慣れしてない国だと、苦労すると思う。

気をつけて行ってこい、幸せになれよな。
285名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 20:27:18.38 ID:he0y31Kj
うん。そうそう、リタイアメントビザとか年金で暮らすのとは違って、ワーキングビザ、さらに諸々と大変だろうね。

どうだろうね。とりあえず、精神的にもう少しだけ楽になれるところがいいなーって思う。
もともと、贅沢は好きでもないから、日本ほど、便利過ぎじゃなくても構わない、そこはOK
それに、お金がないと、便利なものも享受できないのは日本だってそうだしね。

自殺したり、テロリストになって社会に復讐とか中二みたいなこと考えるよりは
結果的にうまくいかなくても、納得して終われるんじゃないかと思う
286名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 21:13:39.66 ID:IdeFooc3
>>258
多様性を認めない日本が異常だってわかるよ
287名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 21:29:29.73 ID:BiQbBpRS
先程テレビで見たけど
セネガルから来たオスマンさんが日本に来て驚いた事、

エスカレーターで急いでいる人のために片側を開ける
バスに乗るのに子どもでも整列して乗り込む
商店街では周りに迷惑にならないよう自転車を降りて押す

日本は素晴らしい、これらは他人への思いやりがあるからだと。

>>119をみると日本人は他人に冷たいみたいだけどな。
288名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 21:30:59.11 ID:PIgADssm
ストレスによる影響
ストレスを感じる働き方は限界をむかえている

【2012年11月1日】多様化する働き方を支援する先進的なワークプレイス・ソリューションプロバイダーの
世界最大手企業のリージャス(本社:ルクセンブルク)が実施した最新の調査によると、
日本のビジネスマン達の感じているストレスが、より深刻化していることが明らかになりました。
世界中の16,000人以上のビジネスマンへのアンケートを取りまとめた結果、日本人ビジネスマンの45%が以前に比べて高い水準のストレスを感じていることが分かりました。
国内の様々な原因だけではなく、不安定な状況が続く世界経済も、プレッシャーを助長していると考えられています。
ストレスの引き金となるのは、個人の問題というよりは仕事上の問題であり、様々な原因のなかでも、
業務、マネージメント、顧客に対するストレスが大きな割合を占めています。

また、ストレスの解決策で実現可能な方法についての調査を実施、56%がストレスを軽減する方法として柔軟性の高い働き方を挙げました。
主な調査結果は次のとおりです:
・ストレスの主な原因:業務(67%)、マネージメント(34%)、顧客対応(27%)
・56%のビジネスマンが柔軟な働き方がストレスを軽減すると回答。
・42%が柔軟な働き方によって、より多くの時間を家族と過ごすことができると回答。
・顧客に対してストレスを感じる割合は、中小企業では労働者の31%であるのに対して、
大企業の労働者では23%と低い。

一方で、マネージメントに対してストレスを感じる割合は、中小企業では26%であるのに対して、
大企業では43%と高い。

・柔軟な働き方について、回答者の30%が固定のオフィスに拘束されるような従来型の働き方に比べ
て低コストであり、67%が仕事の生産性が向上し、社員のストレスを軽減する点でも費用対効果が高
いと回答しています。

〈続き〉
http://www.regus.presscentre.com/Press-Releases/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E5%BD%B1%E9%9F%BF-3e88.aspx
289名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 21:33:03.13 ID:HVPQds1H
>>287

それは思いやりじゃなく、同調圧力でな
そうしないと後ろ指差されたり、文句言われるからそうしてる人が
大半だと思うよ
290名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 21:33:51.55 ID:PIgADssm
中国人のストレスは世界一、日本を抜き過労死大国へ―中国
Record China2012年10月31日05時13分

2012年10月29日、中国の会社員が過去1年間に受けたストレスは世界最大であることがこのほど、
レンタルオフィス世界最大手、英リージャスの調査で分かった。生命時報が伝えた。

http://news.livedoor.com/article/detail/7095286/
291名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 21:42:57.30 ID:XX/91IY/
周りがそうしてるからお前もそうしろ、か
292名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 21:58:18.13 ID:vSZziN3z
ネットでもお互い監視し合って
個人を晒し上げてよってたかって叩いてお祭り騒ぎ
いろんな意味で匿名性のネットと日本人の国民性ってマッチしてると思うよ
293名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 22:04:23.64 ID:t+8dnoEj
ネットの匿名性と日本人の国民性

これで論文とか書ける!
294名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 22:06:57.03 ID:PIgADssm
これが素晴らしい苦荷というものですよw



各国の失業者に占める失業給付を受けていない人の割合 (日本77%)
www.mhlw.go.jp/shingi/2010/05/dl/s0514-2b_0016.pdf
295名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 22:13:46.58 ID:gOZttmXi
>>281
>そっちの方が自分らしく、頑張れると思ってる。

日本みたいな治安の良い国生活してる平和ボケした人間が、
あんな無法地帯で生き残れる訳無い。

お前みたいな能天気が、真っ先にバイクでひき殺されるよ。
296名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 22:36:44.18 ID:9oe71++b
なんで失業給付を受けない人が77%もいるんか?
失業給付受けたらろくでなしとか甘ったれとか言われるのか?
297名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 22:49:39.49 ID:jGeYUtEb
>>285
日本から出たことないから、きちんとしたことは言えないが
気候の良い国へ行った方がいい気がする。

どうも自然が過酷だと国民性が暗くなったり、きつくなったりする気がするw
あと差別がひどい国は除外すること。

>>287
日本人の行動を規制してるものってなんだろうね?

終戦時なんて身なりの良い紳士が、それまで絶対にしないような
人の吸い終わったタバコを拾い吸いみたいなことも平気でするし、
そもそも盗難も多かった。

かといって震災程度のことならば、秩序は維持している。

>>295
いや、人の残虐性なんて隠されているうちは分からないよ。
298名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 23:08:05.51 ID:he0y31Kj
いや、平和ボケも何も、日本で生きられたら生きていきたいのだが。
永住権とかそういうの取るの難しいのだから。俺だと、永住権とれるスコアみたいなの足りないかもしれない

バイクでちゃんとひき殺してくれるならいいんだけどね。

だから、なんていうかなーこういうスレ来てる人たちって、自殺することさえ覚悟してるんだよ。
299名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 23:12:59.64 ID:he0y31Kj
>>297
海外旅行しかないけど、南国の島はたしかに鬱々としたのは解消されたかな。
でも、現地の人はあまり裕福な生活はしてないし、だいぶ、日本でお金なくても受けられるような清潔さとかは
受けられないかもしれない。そういうのも覚悟していかないといけない。だって、そりゃ母国で生きられたらいいんだけど。

震災はまだ首都が機能はしてたけど、終戦は占領されたから仕方ないよ。
連合国統治領日本だし、国旗も日の丸じゃなくて、三色旗だったんだし7年間。
300名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 23:41:31.56 ID:BiQbBpRS
夏目漱石の『こころ』の中に書かれている先生の言葉

「しかし悪い人間という一種の人間が世の中にあると君は思っているんですか。
そんな鋳型に入れたような悪人は世の中にあるはずがありませんよ。
平生はみんな善人なんです。少なくともみんな普通の人間なんです。
それが、いざという間際に、急に悪人に変るんだから恐ろしいのです。
だから油断ができないんです」
301名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 23:44:24.54 ID:PIgADssm
日本人(日本)とは?


ひとり親家庭の相対的貧困率が抜群
子供の孤独さが抜群
失業給付をもらってない人の割合抜群
世代間格差抜群
有給未消化率抜群
帰宅時刻の遅さ抜群(男)
労働意欲の低さ抜群
学習意欲の低さ抜群
愛国心が低い
他者への信頼が弱い(比較的利己的な傾向も)
リスクを避けたがる度合いが抜群
少子高齢化がかなり進んでいる
給与が減少し続けている
企業数が海外移転もろもろにより減少し続けている
リーダーシップが弱い
親や先生を尊敬してる割合が少ない
妻に収入の多くを預けて小遣いを貰うスタイルの夫が多い
年収に占める小遣いの割合が少なめ
自然災害が厳しい
国土の平野面積が狭い(国土面積自体は世界でもあまり狭くない)
各種資源に乏しい
足の引っ張りあいが抜群
幸せの度合いがイマイチ
302名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 23:44:24.77 ID:id4GGiYc
>>297
人に迷惑かけて生きちゃだめだという刷り込みが小さいときから
なされてるからね
消極的なモラル遵守だけはやると
しかし積極的な義憤に基づいた善はやらないしそうする人たちを叩く
傾向がある
とにかく出る杭になってはいけないという刷り込みは徹底してる
303名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 23:54:21.88 ID:PIgADssm
住宅価格が高い
労働環境がイマイチ(労働ストレスはそれほどでもない)
治安が良い
原発が事故を起こす(除染費用、廃炉費用、その他費用)
自殺率が高い
寄付活動の面が弱い
GDP比に占める生活保護にさかれる予算が欧米と比べて少ない
消費税が上がる
自国をカッコいいと思える子供が少ない
顕在的自尊心が低い(潜在的自尊心は高い)
304名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 23:57:18.02 ID:he0y31Kj
>>302
そんな感じだと思う。特に

>消極的なモラル遵守だけはやると
>しかし積極的な義憤に基づいた善はやらないしそうする人たちを叩く

ここがいいなと思いました。だけど、こんなこと言っても愚痴としかとられないし、相手にされないんです。
なので、もうこういうことを考えるのも言うのも無駄だし、無意味かなと悟りつつあります。
305名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/16(月) 00:00:53.12 ID:3qxz47JA
「和を以て貴しとなす」

全てはこの言葉に尽きる。
人々がお互いに仲良く、調和していくことが最も大事なことであるという教え。

要するに何事も慣例に従い、いさかいを起こさないのが良いということ。
慣例を破る事は悪であり許されない。
306名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/16(月) 00:03:49.13 ID:Gln+ptdz
その言葉はよく捉えられがちで、褒め称えられる言葉だね。
だけど、和に入れない、入れかかった人はどうしようもないんんだなって、経験的にわかったのが、
今世での良い経験だった。今世とか書くと厭世的であるけれど、仕方ないよ。
みんなが和に入れるわけではないんだから。
307名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/16(月) 00:49:13.15 ID:YcUv7qkz
>>296
失業給付の給付期間が通常は3ヶ月で切れるからだと思う
308名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/16(月) 02:04:01.66 ID:3kb3Cwlk
ニートの若者63万人、過去最多の2.3%【争点:雇用】
http://www.huffingtonpost.jp/2013/06/18/neet_survey_n_3458889.html

非正規雇用が過去最多
http://www.huffingtonpost.jp/2013/08/17/irregular_employment_n_3774147.html
309名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/16(月) 02:41:09.03 ID:qEPUZhji
>>308
これで、景気は緩やかに回復してるとか言ってるのは滑稽で笑える
310名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/16(月) 02:51:05.21 ID:mPz7Tuyu
早く滅びろ。
311名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/16(月) 02:55:44.87 ID:JLZ8sciS
何が何でも消費税上げなきゃいけないんだから
取り合えずそういっとかないとね
312名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/16(月) 03:24:00.51 ID:qEPUZhji
だなー、建前なしとか言っておいて、建前だらけの有識者とかいうイエスマン並べて能書き垂れてんだから滑稽で笑える
313名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/16(月) 03:26:16.59 ID:ENoEAVCr
増税のための金融緩和、増税の景気対策に5兆円とか本末転倒とはこの事
金をばら撒いといて吸い上げ一部の人間はその過程で財をなす
金持ちが金で金を稼ぎより金持ちになる政策
314名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/16(月) 03:28:00.56 ID:L2dwoFAr
結局のところ消費税って何%が妥当なの?

やっぱり北欧みたいに食料品以外は25%とかが妥当になっちゃうのか?
315名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/16(月) 03:47:59.55 ID:Gln+ptdz
twitterで顔面晒してちゃらちゃら遊んでる連中に心底殺意が湧いてくる。
結局、世の中、努力とかじゃないんだなってわかる。
色々悩んだり考えたりしても、つまんないことで動いてるよね。
316名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/16(月) 03:55:13.80 ID:3kb3Cwlk
長期失業者数が右肩上がり

2012年08月10日 失業リスクが偏在する脆弱な雇用構造 ... - 大和総研
www.dir.co.jp/souken/research/report/japan/.../12081001mlothers.pdf
317名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/16(月) 04:25:09.64 ID:L2dwoFAr
>>315
芸能人や有名人にキャーキャー言う奴らがいる以上は顔面論理は世界中で消えんな
318名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/16(月) 04:26:08.44 ID:3kb3Cwlk
▽▲企業ニュース▲▽



マック社長交代で加速するリストラの嵐
ゲンダイネット2013年08月29日10時26分
http://news.livedoor.com/article/detail/8012611/

三洋電機「消滅」秒読み、思惑外れ……パナソニックがリストラ加速 (1/2)

かつて大手電機メーカーの一角を占め世界的に知名度が高かった三洋電機が、
設立から60年余りで「消滅」しようとしている。
2013年09月04日 12時39分 更新
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1309/04/news056.html

しんぶん赤旗 2013年08月25日 13:13主張/正社員リストラ/企業のモラルが問われている
http://blogos.com/article/68755/
319名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/16(月) 14:01:16.97 ID:EcAG9FuN
>>310
いや、今が滅びた状態なんです。
20世紀初頭に始まり、徐々に壊滅状態へと向かっている。
320名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/16(月) 14:19:54.74 ID:cJn3hyK7
>>306
和に入れない人への排他的行為は凄まじいからな
和を乱してなくても視界にいるだけで容赦無く排除される
321名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/16(月) 15:45:18.28 ID:PKLi9MP8
この板に主に来るような層はただ屈服して自殺しちゃってるから、思いのままなんだよ。
はっきり言って、内戦状態であることを認識して、立ち上がらないといけない。
ただ、それをせずに、自殺した方が楽だし、圧倒的多数の"和"という暴力に勝てる見込みもないのが現状なんだよな。
322名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/16(月) 15:45:54.03 ID:qjpx4i7g
323名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/16(月) 15:48:09.27 ID:PKLi9MP8
あと、無差別テロとかそういうのはよくないと思うんだ。あれやると、ただのキチガイとしか思われない。
それで、一部が溜飲を下げて終わる。この国の仕組みの根幹を折らないといけないのに、
ただ鬱憤を晴らしただけって思われたらそれこそ、何にもならない。

幕末なんだよ。ただ、昔みたいに血を伴う内戦にはもうならない気がする。
これで、ただ屈服して従属して、自殺するだけなら、この国は終わりだ
324名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/16(月) 16:03:52.54 ID:3aHZaqX2
メンヘラ板とかの類のよりは自殺してなさそうなイメージだが
325名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/16(月) 17:21:17.26 ID:/+QQvoQ5
サイレントテロリストしかないだろ。
326名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/16(月) 17:45:32.25 ID:jjRyJngJ
そうだな。
ゴタゴタに巻き込まれたり官憲に詮索されたり牢屋にぶち込まれたりするのは嫌なので
一人黙々とサイテロに勤しんでるw
327名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/16(月) 19:05:42.25 ID:PKLi9MP8
サイテロかー、効果が表れるのに何十年レベルでその頃に社会が変わってるかもしれないけど、
自分は日の目を見ないで終わりそうだな。でも、書かれていることには同意する。
これこそ追い求めていることだな。
328名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/16(月) 19:13:04.50 ID:T4+CKYX4
米国が今も消費税を導入しない「もっともな理由」
http://president.jp/articles/-/10632

財政難の米国がいまだに消費税(付加価値税)を採用していないことは、意外と知られて
いない。米国が採用しているのは通称州税といわれる小売売上税で、消費税とはまったく違うタイプの税制だ。

実は、米国議会では過去何十年にもわたって、付加価値税の導入について議論が持たれ
てきた。法人税や所得税に代表される直接税に比べて、消費税・付加価値税など間接税
が優れているとは見なせないという理由で採用は見送りとなっている。ちなみに、米国の国
税における直間比率は9対1だ。付加価値税の場合は特に、輸出に還付金が渡され、輸
入には課税される点、法人税引き下げとセットにされやすい点などが議論の焦点となってきたことが米公文書に多く残る。(ry

消費税は売り上げにかかるために赤字の企業でも支払いの義務が生じるが、「赤字企業
が法人税を支払わなくて済むことは、その企業にとっても経済全体にとっても有効である。た
とえどんなに効率的で革新的な新規ビジネスであっても、収益構造が確立するまではある
程度の時間がかかる」とし、さらに仮に、赤字の繰り越し機能付きの法人税をなくし付加価
値税を導入するほうが、付加価値税なしで高い法人税を設定するよりも企業を助けるとい
う前提について「これでは急激な景気後退局面では、たとえ効率的な企業であったとして
も、単に一般需要が落ち込んだという理由だけで多くの企業が赤字企業となってしまう」と
記す。こうした記述を見るにつけ、米国はやはりフロンティア精神の国家なのだと認識を新た
にする。新しい挑戦の芽を潰すことはしない、それが消費税・付加価値税採用を見送り、
法人税に依存する理由とするのはいかにも米国らしいではないか。

米国経済の抱える個別の問題は多々あるにせよ、主要国のなかでもベンチャービジネスが
米国で隆盛するのは、1つにはこうした税制からの観点が確立されているからではないだろうか。(ry

アベノミクスが成長戦略にベンチャー企業の育成を掲げるなら、法人税こそ引き上げ、消費
税は凍結、あるいは引き下げが筋というものではなかろうか。
329名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/16(月) 19:39:49.90 ID:3aHZaqX2
弱者のいう事なんざ聞く耳もたんだろうよ、そういう世の中だ
生まれすら自己責任なんて言われてるんじゃしょーがねー

俺みたいなクズに出来る抵抗なんざ、せいぜい上の方で書いてあった
サイレントエロリストになるしかないな
330名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/16(月) 20:06:01.87 ID:PKLi9MP8
あと、数年もしたら原発ももっとひどいことになってて、俺たちみたいなのは福島に強制的に連行されるのかな
無職罪、非国民罪として、お国のために命を捨てよと、お上は言うのさ
331名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/16(月) 20:56:27.61 ID:skBCYCYe
働かない事が真の愛国者と言える
332名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/16(月) 21:11:43.14 ID:PKLi9MP8
たしかに、今の日本で反体制活動しても、すぐに抑え込まれるだけ。
何より、人が何もかも無関心。中国にやられてもへらへら、原発起こっても何もないよ〜、
東京オリンピックだわーい。ってこんな愚民でどうすりゃいいんだよ

民度が高いとか言うけど、逆に、やられっぱなしでへらへらしてるより、海外で体制に反抗しようとしている人たちが
民度が低いかっていうと、わからない時があるんだよね。日本人は暴政にいつまで付き合うのだろうか
333名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/16(月) 21:15:34.78 ID:htE9sp2i
とりあえずもう既に一方的に淘汰シナリオ始めたんだから残った連中「だけ」」で楽しんでくれって感じ。
現在の底辺層はいずれ子孫も残さず消えるけど、その後は残った
公務員、底辺DQN、生保受給者、在日チョン、その他少数、で「共存生活」開始だね。

ここ20年で 見捨てられた世代・層は極少数を除き唯々諾々と現状受け入れてたけど、その連中より悪質?凶暴?倫理意識低い?
失う物もプライドも薄い?な人間ばっかし残ってるけどその層は大人しく消えてくれるかどうか解らんね。
現実に格差がある以上下は上に噛み付くよね。残ったのは「不満があればすぐゴネて暴れる」体質の連中ばっかだけどさ。
公務員一家を集団リンチするDQNか、
富める層の家に押し入り女子供強姦して住居財産奪う在日チョンか、
暴動起こす似非弱者の生保か、はたまた違う構図か。
警察が居る?いやいやキャパ追いつく訳無いでしょ。
今現在「大人しい連中が最底辺に居るお陰で」現状程度の治安維持できてるんだから。
今後最底辺のポジションにつく連中はそうはいかないでしょ。
ありえない?戦後の混乱期に朝鮮人が「実際」やりたい放題だったけどね?
噛み付かれる側は関わりたくなかろうが意志に関わらず「コイツ等しか残ってないんだから」絶対にカチ合わざるを得ないもんな。
くどいようだけどもう今後は大人しく消えてくれる層は存在しないから。
その「純血の日本人の層」は子供すら作れず居なくなるから。
支配層様が望んだ絵面でしょ?
公務員様はじめ既得利権側の皆様、「家族財産共々」難易度ハードモード楽しんでね。 イージー面クリアおめ。
334名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/16(月) 21:25:49.72 ID:PKLi9MP8
最近、ぷっつんしちまったよ。きれちまった。
DQNとか為政者が好き放題してるのをただただ我慢してきたけど、
そろそろ俺も限界だわ。
335名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/16(月) 21:28:37.35 ID:PKLi9MP8
226事件とかみたいなのももう起こらない。滅べばじゃなくて、滅んでる。
336名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/16(月) 21:44:58.33 ID:6tC+rG2z
>>334

暗殺すよ、強力なガス銃持ってるからね。
337名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/16(月) 21:45:29.42 ID:/+QQvoQ5
人任せだが誰かが4号機を破壊してくれればなぁ。
338名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/16(月) 21:46:20.06 ID:Cmkmb2rd
>>333
なんか蠱毒みたいだな
339名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/16(月) 21:49:14.26 ID:PKLi9MP8
思うんだけど、東北の人をバカにするつもりはないよ。でも、東京よりは素朴で娯楽もあまりない東北の人が
津波でたくさん死んで、原発事故で帰れなかったり、不安定な生活してるのに、東京に住んでてちゃらちゃらやってる
連中がまだハバ効かせてるって、世の中どうなんだろうなって、思う。
また文句言っちゃった。文句しか言えないし、俺はサイレントテロは向かないなー
積極的サイレントテロとかあればいいんだけど
340名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/16(月) 22:51:01.16 ID:PDIv4ftW
東京に原発つくれ
原発は安全
341名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/16(月) 23:10:40.65 ID:yLXCPFXY
東京モンだが、安倍の「東京は福島から遠いので」発言は正直どうかと思った
もちろん五輪開催は反対
てか、都民は五輪に関してはわりとシラけてるよ
「優先順位おかしいだろ」とか
「どうせ儲かるのは土建屋はじめ一部の連中」みたいな感じで
342名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/16(月) 23:47:02.95 ID:bVS9cmIL
マスゴミとかはオリンピックでの経済効果が3兆円云々言ってるが、
儲けるのは一部の奴らだけで、結局は負債が増えるだけなんだろうね。

何が「スポーツ見て元気を貰った」だよ、更なる借金を貰うだけだろ。
国民が能天気で馬鹿すぎるからダメだわ。
343名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/16(月) 23:58:44.95 ID:sq9IYl1Q
>>230
分かる
店員でもテキパキした仕事のできる人より、どん臭くていかにも仕事のできなさそうな人に好感を持つ

>>302
叩きはしないだろ
そういう人達の発言に偽善を感じ叩くことはあっても、してること自体は叩かないだろう

>>305
衝突を嫌い、議論すら「価値観を押し付けるな」で避けることもある
義務という集団的なことには五月蝿いが、権利という個人的なことには我慢しろという圧力や風潮があるよな
ファック集団主義
344名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/17(火) 00:03:27.98 ID:xx8N0G2a
日本のいじめは長期間いじめ、多人数いじめの傾向が比較国中最も強い。
日本の子供は親や先生を尊敬している割合が少ない。
日本人は他者への信頼が弱い。
日本人は孤独な傾向。
日本人はリスクを避けたがる度合いがかなり強い。
日本人は意欲が弱い
345名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/17(火) 00:17:08.75 ID:xx8N0G2a
日本人は集団主義的傾向はそうでもない。
それは研究で分かっている。

ただ公共財投資に関する実験で金をあまり出さない者の足を引っ張るという特徴が出ている。
それ以外に縛りが解けると抜け駆けを行う者の割合が多いという研究結果がある。
信頼が弱いという調査結果もある。
346名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/17(火) 00:19:36.01 ID:urXDXUwV
海外戦略でもクールジャパン()が単なる役人の利権の口実じゃねーかってオタにも失笑されてるけど
サブカルのアニメ・マンガも速攻で海外サイトに翻訳つきでうPされてしまう現状で
大きなビジネスにならないなんてのはネットで批判するまでもなく役人だってバカじゃないからとっくに承知済み

ちらほら言われてるけどそれを間口に食文化や日本製の製品を広めてビジネスにしたいのであって
アニメ、アイドルなんてのはあくまで釣るための「エサ」に過ぎない
だからいくら国が本気になったところでアニメーションの疲弊してる現場に、人材育成に予算を回せいったところで回るわけがないわけ

これは他のコンテンツ業界にも言えることだけど
347名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/17(火) 00:26:50.67 ID:xx8N0G2a
集団主義ってのはどの国でもそういう要素がないと社会が成り立たん。
やることやってたら集団主義でも良い。

日本は単に問題解決に後ろ向きで不信感が強い国だから、
問題提起する者に構ってられずそいつらを拒絶するしかないのでは?
孤独な無責任社会って感じ。
348名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/17(火) 00:53:49.50 ID:sfy2rRZU
たしかに、アラブの春もエジプトでは、革命なんてしなければよかったとか言ってるけど、
どうだろうね。俺たちが革命を果たしたとして、新しい世界が築けるだろうか。
そこまでは考えるのは遠いなぁ。そこまで考えないとただの破滅論者かな。

打倒した後は、どうすればいいのだろうか
349名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/17(火) 01:28:37.68 ID:WWdhOR7G
集団主義か
日本は鎖国して共産主義にすれば上手くいくと思う。
350名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/17(火) 01:42:03.29 ID:9oChF/Ok
>>347
上に立つ人間が問題を丸投げ・先送りしまくるからな
下の人間にはやれチャレンジしろだのなんだのエラそうにヌカすクセに
テメエは保身のことしか頭にない
351名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/17(火) 01:56:24.92 ID:UcXCGYnu
何をもって集団主義とするかによって違うが日本は集団主義といっていいと思うけどな
同調圧力や息苦しい空気、陰湿さに嫌気が差して人間関係を嫌い個人がバラバラになったという側面はあると思う
集団的なことである義務には五月蝿いが、個人的なことである権利には我慢しろという圧力や風潮があるでしょ
352名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/17(火) 02:29:04.64 ID:xx8N0G2a
エピソードや世間のイメージに頼った話では分からない事がある。
研究結果がそれを示しています。

『日本人は集団主義的』という通説は誤り
http://www.u-tokyo.ac.jp/public/public01_200930_j.html
353名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/17(火) 03:05:53.17 ID:UcXCGYnu
そのサイトに具体例が書いてないから何とも言えないなあ
一般論に異議を唱えるのが学者だし、様々な見方はあるとは思うけどね
外部からの脅威が強ければまとまらなくてはならず、組織力を高めるためには権力や権威、序列化、強い上下関係を徹底することは当然だが
戦時中だけでなく戦後に学校や企業の教育に軍隊的なやり方を取り入れたでしょ?
40歳未満の人はあまり経験がないだろうけど
今だって残業してる人がいるのに帰宅しようとする文句言われたりするでしょ
自発的ではなく圧力が多いだろうがある集団に属すると「和」が今でも重要視されてると思うけどな
354名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/17(火) 03:15:10.40 ID:xx8N0G2a
日本人が勤勉とか言われててもさ、大学生の意欲が低かったり労働意欲の低さが抜群という調査結果が出たみたいに
イメージだけでは分からんこともある。
355名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/17(火) 03:31:06.98 ID:xx8N0G2a
軍隊的な要素を取り入れたと言いたいならその具体例を示せば良いし、
またその影響によって残業してる人がいるのに帰ろうとすると文句を言われると言いたいなら、
そういう調査結果も出せば良いだけの話。
356名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/17(火) 03:33:08.01 ID:UcXCGYnu
勉強に関しては意欲が高いなんて外国でのイメージは知らないが、日本人の多くは思ってないんじゃね?
労移動意欲が強いから長時間労働するわけではないく、勉強時間は欧米に比べると低いだろうが労働時間は長い
権利を主張できないというか、主張しづらい状況が日本社会でしょ
個人よりも集団を重んじる
若い人は特に内面的には個人主義が多いだろうけど日本社会は集団主義だと思う
357名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/17(火) 03:46:32.48 ID:UcXCGYnu
>>355
運動会での行進や「起立、気をつけ、礼、着席」
王将みたいな企業は今では少数だろうが昔は多く殴ることも結構あったという
俺がかつて働いてた上司に「昔は教育係を任されて、新人をよく殴ってた」「昔の俺なら今お前を殴ってるぞ」
なんて言われたこともある
2ちゃんは嘘も多くソースとは言えないが、残業に関してはたまに見るし友達も実際に言われると聞いた
上司から皆が残ってるから残れと言われ、一部だろうが同僚からも「もっと遠くから来てる人もいるのに・・・」など嫌味を言われたりしたらしい
ちなみに中国人もいてその子も結構嫌われてて、嫌われ者同士仲良くなった

これはごく一部の特例か?
こんなことの調査がされてるのか?
358名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/17(火) 03:53:06.20 ID:xx8N0G2a
でしょとかじゃねばっかりで何をもとにいってんだか分からんぞ。
本当何にも出さねーな。

>> 権利を主張できないというか、主張しづらい状況が日本社会でしょ
個人よりも集団を重んじる
若い人は特に内面的には個人主義が多いだろうけど日本社会は集団主義だと思う

しづらいとか言われてもな。
何をもとにしてるのか話から全く分からないから。それらしい話は思い浮かぶが。
若者というか日本の中学生高校生は個人主義的傾向が強い。

個人より集団を重んじる?日本にそういう傾向が強いって言うなら
そういう調査があるという話を出さないと。
359名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/17(火) 04:11:04.70 ID:UcXCGYnu
>>358
「しづらい」ことをどうやって証明するんだよ
「日本は権利を主張しづらいですか?」みたいな調査があるのか?ネットで時間をかけて探せってか?
労働や勉強への意欲が低くても長時間働いたりしたら勤勉だろ?
個人主義の思想を多くの人が持ってても実現されてなければ日本は個人主義の社会とは言えないだろ?
360名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/17(火) 04:32:43.35 ID:R6FXAOPj
>若者というか日本の中学生高校生は個人主義的傾向が強い。
社会に出てないんだから当たり前
洗脳は就活段階から始まるんだよ
それから大学生に勤勉意欲がないのも当たり前
個人の志向に基づいた自発性のある教育をしてないんだから
大学の4年間なんて来る社畜生活に備えてのモラトリアム期間でしかない
361名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/17(火) 04:33:08.04 ID:xx8N0G2a
要は君は、日本は軍隊的な要素を過去に取り入れた結果、
日本は息苦しく権利が主張しづらい社会になったって言いたいわけね。
で日本は集団主義と。
で、王将とか運動会とか残業面での境遇などがそれらにあたると。
ま、これは根拠がハッキリしないからよくわからんエピソードだが。

残業についてはそういう体験談があるのは分かるよ。
色々ネットにはそういう話もある。


ただそれを寄せ集めてもそういう体験談が集まったってだけで
どれくらいの割合がそういう体験をしてるのかが分からないだろう。
軍隊との関連もハッキリしないし。

仮に多くの外国より文句言われるその頻度が少なめであれば、その問題は言うほど蔓延した話ではないし、
多くの外国より文句を言われる頻度が多いのであれば、日本はその傾向が強い国ということになる。

そこが分からんでしょう。
362名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/17(火) 04:41:24.96 ID:R6FXAOPj
>>344>>345
集団主義と協調主義を誤解してるとこがある
前者は強いられたもので後者は自発的なもの
もちろん日本社会は前者
日本は集団主義じゃないとか言ってるのは後者であることを
前提として考察してるからだろう
363名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/17(火) 04:45:13.12 ID:xx8N0G2a
>>「しづらい」ことをどうやって証明するんだよ
「日本は権利を主張しづらいですか?」みたいな調査があるのか?
ネットで時間をかけて探せってか?

証明出来ませんと言うところだよそこは。何をいっとんだお前は。
無いならないで良いんだよ。


>>労働や勉強への意欲が低くても長時間働いたりしたら勤勉だろ?

そもそも長時間労働イコール勤勉じゃねえW
聞くなよこんなことW

実現されてないとか本当に次から次へと出てくるな。
そう言いたいなら同意を求めず根拠出せば良いだけなのによ。
364名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/17(火) 05:30:29.58 ID:xx8N0G2a
>>集団主義と協調主義を誤解してるとこがある
前者は強いられたもので後者は自発的なもの
もちろん日本社会は前者
日本は集団主義じゃないとか言ってるのは後者であることを
前提として考察してるからだろう


実験で集団主義的とされてきた日本人が個人主義と言われるアメリカ人と比べられた結果、
集団主義的という通説は誤りだって結果出てるんだから、否定するならそれなりに根拠を出さないと話にならない。

あと集団主義が強いられたものってさ、どこにそんな定義がある?
365名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/17(火) 07:35:20.23 ID:WUv6CkJO
朝の4時台にレスとか、お前ら昼夜逆転生活?
国の事を憂う前に、己の生活サイクルを見直した方が良いぞw
366名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/17(火) 07:44:58.81 ID:BKwx3E5b
ID:xx8N0G2a
NG余裕
367名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/17(火) 10:41:49.40 ID:sfy2rRZU
東日本とか富裕な東京の地域、(まぁ、貧乏な東京住まいの人もいるだろうけど)とにかく、
被爆しているんだから、時限爆弾抱えてるようなもので、今、ちゃらってる連中もあと数年後には
阿鼻叫喚なんだから。リア充が子供ばかすか産んで、それで奇形が産まれたとして、そいつら面倒みきれるのかな
368名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/17(火) 10:45:12.11 ID:sfy2rRZU
俺、方針転換した。ネットでこれがこうしたらいいって言っても、罵倒されるだけだった。
無差別テロとか馬鹿なこともしない。そういうのは無意味だし、直接関係ない人を巻き込むと恨みの連鎖になる。

サイレントテロもしない。ただ、黙って屈服して、屈従して、黙って死ぬだけはしない

やられたらやり返すよw
そもそも、やられて、黙ってて、はいはいそうですね、って言ってる奴が多いからこうなってる。
俺も今までいじめられてきたけど、泣き寝入りだったよ。そいつらに復讐とかはしないけど、
この国に対して愛想が尽きたから。もうしーらない。結局、ここまで地獄になるの放置してきたんだから
369名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/17(火) 10:51:35.82 ID:sfy2rRZU
よく考えてみな?やられたまんまで、そうなったのは自己責任だよ、ってその理屈はおかしい。
やられた方は無罪放免で、のうのうと暮らしているのに、再起不能になったのは自己責任で済ませられる社会だぞ?
その理屈はおかしい。海外でそういう理屈がまかり通ってる国ってあるのかな?
370名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/17(火) 12:54:30.10 ID:XafO94p9
えらい連中は原発にしろ年金にせよ、誰も責任とらんし追求もされない
会社は労基違反、過労死にさせても、何の制裁も受けない
しかし、底辺はアイスボックスに入っただけで損害賠償、人生詰みだからなぁ・・・
クソすぎるだろこの国、もう嫌になってくるわ
371名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/17(火) 14:01:28.96 ID:XvYvsmum
>>367
日本の場合は奇形児が生まれても殺すと殺人になる。
奇形児をどこかに捨ててごまかしもできない。
奇形児が生まれたら限りなくお金がかかって家庭が崩壊する。

妊娠して奇形児だとわかったら中絶できるなら迷わず中絶。
372名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/17(火) 16:15:57.89 ID:sfy2rRZU
日本の為政者が馬鹿だなと思うのはインフラ関連でセキュリティが甘いところをそのままにしているところ。
これまでは、日本人のなんたらで、アレだったけど、荒廃してきたらどうなるか、わからないところ。
とことん舐めてるなって思う。舐めてるだろ。馬鹿にされてるだろ。それでいいのかな。
373名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/17(火) 16:18:13.07 ID:9oChF/Ok
時代劇の前半部分だけの国
374名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/17(火) 18:01:00.60 ID:Z4kO3pJC
【広島】「ベトナム人だけ殴られてつらかった」 外国人実習生雇用で暴力などの不正続く
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379407168/-100

これ腹立つわ、ベトナム人いいひと多いのに
375名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/17(火) 18:25:23.83 ID:q/aOuzxM
社会問題について議論すると茶化されて議論自体をうやむやにされるからな
テレビの討論番組だって、話してる途中に他の奴が大声で遮ったりして、
終始ギャーギャー騒いでるだけで全く討論にならない
376名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/17(火) 18:33:51.46 ID:tru0bufZ
>>371
誰かが俺を狙ってル〜♪
377名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/17(火) 18:41:37.05 ID:WWdhOR7G
>>373
世の中そんな物だよw
外国だったらヒーローが助けに来るのか?
378名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/17(火) 18:51:12.49 ID:/jqFxAMh
地球滅亡に憧れる
379名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/17(火) 18:52:27.11 ID:haSVvxJT
原発ってどうなったん?
そろそろ目に見えた被害が出てくるんじゃなかったんか?
380名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/17(火) 19:32:09.98 ID:CVvCizhB
>>377
少なくとも自浄能力はあるだろ
381名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/17(火) 21:53:34.50 ID:xx8N0G2a
実習生に暴力とか、柔道や相撲のカス指導者みたいだなw
382名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/17(火) 22:26:18.03 ID:CFn9icy4
福一と富士山でヒャッハーwww
383名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/17(火) 22:35:58.58 ID:YxN3a09r
>>381
運動部の暴力は、戦前・戦中とかはもっと酷かったらしいぞ。
384名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/17(火) 23:01:48.69 ID:HBL7V3k1
現代文明って母体が産業革命だから植民地(安い労働と原料=安い原価)
がなくなったら文明が立ち行かなくなるんだよね。

で、植民地を失った日本含む先進国は人件費の安い地域を植民地
代わりにして何とか産業を維持してきたけどそれもだんだん詰んできた。
さいごにやれることは、国内に格差を作って下層を植民地代わりにすること。
もう国内を植民地にして自分達(一部層だけ)が繁栄するしか方法がなくなった。

要するに、植民地なかった時代とあまり代わらない規模になっちゃう。
昔はフランス革命みたいな感じで民衆が血生臭く反発したけど今は
そうなる前に人々がそんな文明から離脱し始めるようになった。
385名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/17(火) 23:39:54.03 ID:UcXCGYnu
>>361
近代教育は元々軍隊的で日本は欧米を真似したの(ソースはフーコーでも嫁)
セーラー服も海軍かなんかだし、体罰はそれまで日本では行われていなかった
極端な例だが、バースが息子の手術のための帰国が許されなかったり、マルシアが親が他界したのに帰国できなかった(ソースはググれ)
最近は昔ほどではないが、個人的な理由で会社の仲間や客に迷惑を掛けるのを嫌う

>>363
真面目に懸命に働くに訂正

いちいち全てにソースとか求めるな
軍隊の話は有名だし、自分で調べろ
386名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/17(火) 23:44:03.42 ID:sfy2rRZU
暴力革命の時代は幕を閉じている。
革命をしてもその政権がまた新たな秩序を生み、やがて権力は腐敗し、同じことを繰り返す。
そのパターンから逃れるために、人生を抜けていく。
387名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/17(火) 23:55:32.12 ID:WWdhOR7G
>>383
今やったら訴えられるわw
388名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/17(火) 23:56:06.94 ID:2qkdjyed
どっかの国に爆撃してほしい
389名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/18(水) 00:06:41.88 ID:LnR3TUL7
なにがあった?
390名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/18(水) 00:10:31.76 ID:nsqCyFof
まず日本人はアメリカ人と比べて集団主義的だってのは誤りだってこと分かった?



>>真面目に懸命に働くに訂正

いちいち全てにソースとか求めるな
軍隊の話は有名だし、自分で調べろ


勤勉ってのが一生懸命真面目に働くこと。何も訂正になってない。
有名かどうかの話じゃない。ソースを出すのは当たり前で出せない時点でお前は何も言えてない。

それまで体罰が行われてないっていう話はあるが、
すべてのケースでは全く分からないのでないとは言えない。

で、仮になかったとして。

日本は集団主義的社会である。
軍隊影響で体罰がいまだ行われ、(軍隊影響だけか?)
集団主義的で生きづらい社会になったのだと言いたいなら、さっさとその影響の及ぶ範囲(エピソードや伝聞は曖昧なので無効)
とその程度(広く影響してるはずなのに一部でしか体罰が行われてないのならそれをどう形容するのか?)
と国際比較による強弱の差くらい出したら?
391名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/18(水) 00:11:36.70 ID:DqZmcm5K
中学の体育の教師(サッカー部のコーチ)の一人が体罰をしてたな
原付で登校した生徒の首を絞めてふっ飛ばしてたりしてた

サッカー部に入部しようとしたが、最初の体育の授業でしごかれ、サッカー部の練習風景を観察して止めた
その教師がいなければ俺は今頃サッカー選手になってたかもしれない
392名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/18(水) 00:15:36.97 ID:LnR3TUL7
中学生が原付で登校につっこんで欲しいのか?
393名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/18(水) 00:18:37.98 ID:DqZmcm5K
>>390
体罰のことだけじゃないだろ

しつけーよ
おまえメンドクサイ
ネットでそこまでやりあいたくない
394名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/18(水) 00:38:20.94 ID:nsqCyFof
まぁどうせ根拠なんて出せないのはわかってるけど、

これだけ言って、お前が言う社会環境が他の国とあまり差がなかったらどう表現するの?
曖昧な話はもう止めろ無駄。

エピソード
  日本人論は、個別のエピソードを主な論拠としてきた。
そこで、エピソードは日本人論の通説を支持しているのかどうかを検討するために、
新聞や雑誌に掲載された集団主義・個人主義に関連するエピソードを調べた。
その結果、「集団主義的な日本人」という通説に一致するエピソードと同様に、
「個人主義的な日本人」や「集団主義的なアメリカ人」を表すエピソードも多数見つかることがわかった。
このことは、エピソードについても、公平に調べてみれば、日米間にはっきりとした違いは見られないことを物語っている。
日本人論において通説に合致したエピソードばかりが取り上げられてきた理由は、
自説に合致した事実ばかりに注意が向く「確証バイアス」という思考のバイアスではないかと推定される。
395名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/18(水) 01:11:12.19 ID:DqZmcm5K
複雑な社会を二者択一にするのは本当は無理があるの
分かりやすく個人主義と集団主義と考えるなら少なくても個人主義ではない

日本の個性を重要視しない一律的な教育、自分勝手と和を乱すことを嫌う国民性はどうなる
イラク人質事件でもそうだろ
欧米では称えられるべき行動なんて言われたが、日本では非難のほうが多かったのでは?
ソースはないがな
396名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/18(水) 02:38:43.03 ID:nsqCyFof
>>複雑な社会を二者択一にするのは本当は無理があるの

そう言うなら最初から強弁するなよw


話に戻るが、集団主義、個人主義などの様々な要素を社会は持ってる。
その要素のどちらが強いかで集団主義的か個人主義的かの傾向がわかる。

で、個人主義的だと言われてたアメリカ人と集団主義的だと言われてた日本人を比べて研究した結果、
研究22件中、明確な差がないという結果が出た研究結果が16件、
アメリカ人の方が日本人より集団主義的だという研究結果が5件、
日本人のほうがアメリカ人より集団主義だという研究結果が1件。

他にも様々な面で調べられ、そして日本人は集団主義的だという通説は誤りだって結果が出た。
何回言わせるw
397名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/18(水) 02:38:51.34 ID:0/xMG3SJ
>>394
>そこで、エピソードは日本人論の通説を支持しているのかどうかを検討するために、
>新聞や雑誌に掲載された集団主義・個人主義に関連するエピソードを調べた。

アホだなw学者はこんなの本気で考察してないよ。
あいつらは飯食うために自分をいかに特異なポジションに持っていき
目立つかだけを考えてる。
いわゆるポジショントークね。
通常のオーソリティとなってる学説を疑い全否定して
あたかも自説が斬新で突飛なものであるかのように偽装するのが常套。
その辺のちゃちな商品にひれつけて立派に見せようと必死になってる
営業マンと変わらん。
当然日本人は集団主義的であるという定説を何が何でも引き摺り下ろし
相対化し無化しようとするだろうね。
結果残るのは現実遊離した言葉遊びだけで中身がないのがほとんど。
ニートの含蓄ある一言のほうがずっと核心ついてたりする。
398名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/18(水) 02:41:26.14 ID:nsqCyFof
大学で研究された結果にいちゃもん、そして研究姿勢にまで変な言いがかりか。
もうバカとしか言えないw
399名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/18(水) 02:45:52.92 ID:0/xMG3SJ
>>396
いかにも御用学者丸出しの学説臭いねw
こういうタイプの研究ってあるんだよな
日本社会のネガティブな面を必死で否定するために
あえて財界や国の意向を受けた御用が中立を装って
客観的考察を行うw
アンケートやマーケティングなんて恣意的にいくらでも操作できるし
客観性を装った論文としていくらでもでっち上げられるしw
そんなの権威主義的に掲げてもかえって胡散臭いだけw
400名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/18(水) 02:52:13.35 ID:nsqCyFof
ハイハイWW
401名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/18(水) 03:18:46.76 ID:DqZmcm5K
おまえはもういいよ
402名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/18(水) 03:32:00.07 ID:nsqCyFof
>>401

それ俺の台詞。

お前らはいちゃもんばかりで反論にすらなっていない。
こだわるわりには又聞き、2chの書き込み、自説に都合の良い話の抽出ばかり。
何がニートの含蓄だよ。ニートに失礼だわ。

『ウチ』への同調 日本人もアメリカ人と変わらず
http://www.u-tokyo.ac.jp/public/public01_200425_j.html
403名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/18(水) 03:34:30.95 ID:UNwm3NgJ
今週は随分レス飛ぶな
404名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/18(水) 03:44:03.01 ID:DqZmcm5K
マジキモイ

また同じ教授ね
405名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/18(水) 04:11:27.35 ID:nsqCyFof
それだけかw
普通に不満話聞いてるほうがよかったわw
406名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/18(水) 04:11:29.36 ID:vWyEXTUO
とりあえずもう既に一方的に淘汰シナリオ始めたんだから残った連中「だけ」」で楽しんでくれって感じ。
現在の底辺層はいずれ子孫も残さず消えるけど、その後は残った
公務員、底辺DQN、生保受給者、在日チョン、その他少数、で「共存生活」開始だね。

ここ20年で 見捨てられた世代・層は極少数を除き唯々諾々と現状受け入れてたけど、その連中より悪質?凶暴?倫理意識低い?
失う物もプライドも薄い?な人間ばっかし残ってるけどその層は大人しく消えてくれるかどうか解らんね。
現実に格差がある以上下は上に噛み付くよね。残ったのは「不満があればすぐゴネて暴れる」体質の連中ばっかだけどさ。
公務員一家を集団リンチするDQNか、
富める層の家に押し入り女子供強姦して住居財産奪う在日チョンか、
暴動起こす似非弱者の生保か、はたまた違う構図か。
警察が居る?いやいやキャパ追いつく訳無いでしょ。
今現在「大人しい連中が最底辺に居るお陰で」現状程度の治安維持できてるんだから。
今後最底辺のポジションにつく連中はそうはいかないでしょ。
ありえない?戦後の混乱期に朝鮮人が「実際」やりたい放題だったけどね?
噛み付かれる側は関わりたくなかろうが意志に関わらず「コイツ等しか残ってないんだから」絶対にカチ合わざるを得ないもんな。
くどいようだけどもう今後は大人しく消えてくれる層は存在しないから。
その「純血の日本人の層」は子供すら作れず居なくなるから。
支配層様が望んだ絵面でしょ?
公務員様はじめ既得利権側の皆様、「家族財産共々」難易度ハードモード楽しんでね。 イージー面クリアおめ。
407名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/18(水) 05:21:19.96 ID:nVBzNcR+
黙って労働
笑って納税
408名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/18(水) 06:54:08.59 ID:LbhFHmqp
>>406
掲示板なのに、要点を3行程度にまとめる能力も無いカス。
どうしてダラダラ長文書くならブログでやれよ。
409名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/18(水) 07:24:26.30 ID:dqCL5NYy
【社会】エイベックスCEO松浦氏「うかつに死んだら家族が路頭に迷うはめにもなりかねない」・・限界を超えた日本の税制に不信★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376204534/
【赤旗】エイベックス・松浦氏の「富裕層は日本にいなくなっても仕方ない」に呆れた 役員報酬以外の株式配当で十分儲けてる★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379261561/
【アメリカ】貧富の格差が拡大する米国、上位1%の最富裕層が、全国民収入の19%を独占…大恐慌前年の1928年以来、最大の割合に★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379029528/
410名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/18(水) 07:31:30.39 ID:Z9g021Hq
ID:nsqCyFof
NG安定
411名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/18(水) 07:45:31.37 ID:EZdX7e8o
どう考えても国より先にオマイラが滅ぶと思うよ。
412名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/18(水) 09:35:29.13 ID:CIfwH//L
徳田議員陣営 公選法違反の疑い 徳洲会 派遣職員の対価支給
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130917-00000073-san-soci

昨年12月の衆院選で、徳田毅(たけし)衆院議員(42)=自民・鹿児島2区=陣営が、徳洲会グループの全国の病院から職員
や看護師ら少なくとも370人の派遣を受け、選挙運動をさせていたことが16日、関係者証言や内部資料で分かった。
各病院が派遣期間中の給与、日当など選挙運動の対価を支給しており、公職選挙法違反(運動員買収)に該当する可能性がある。
産経新聞が入手した資料や関係者証言によると、衆院解散直後の昨年11月中旬、徳洲会東京本部はグループ傘下の
全国50余りの病院に職員や看護師を運動員として派遣するよう指示。各病院が交代で職員を派遣し、投票日の12月16日
までに少なくとも370人が選挙運動を手伝った。
派遣する人数や現地での役割分担などは徳洲会グループを統括する東京、大阪本部の幹部らが各病院に割り振った。
職員らは鹿児島市内や奄美群島の選挙事務所に派遣され、ポスター張りや有権者宅の戸別訪問などの選挙運動にあたった。
職員の待遇については、衆院の解散日から選挙公示前日までが有給扱いで、公示後は欠勤扱いにしていた。
欠勤扱いのため給与は減額されるが、東京本部の指示により、各病院が減額分を年末のボーナスなどに上乗せして支給した
ほか、1日3千円の日当も支給。さらに、選挙区までの旅費や宿泊費、レンタカー代などの必要経費も、事前に仮払金として
現金を支給していた。
徳田氏は医療法人徳洲会理事長の徳田虎雄・元衆院議員(75)の次男で、選挙当時、職員を派遣した病院を運営する
医療法人徳洲会の常務理事などグループの要職を複数兼務。この選挙で3選を果たし、安倍晋三内閣で国土交通・復興政務官
に就任。これに伴い徳洲会グループの役職をすべて退任したが、女性問題の発覚を受けて今年2月に政務官を辞任している。
産経新聞の取材に徳田氏の公設秘書は「現段階では分かりかねる。確認する」、徳洲会顧問の宇佐見方宏弁護士は
「現段階では分からない」としている。
413名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/18(水) 10:08:31.36 ID:yDUhPM2F
>>411
母国としっかりした同胞コミュニティがある俺らのスレで何言ってんの?
414名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/18(水) 10:16:23.94 ID:sMagVs7W
山がちの孤立しやすい地形、長い幕藩体制とか考えてみたら、
確かに集団主義とは考えられないな。

よほど新大陸で一発あてよう、独立国を作ろうと集まった
アメリカのほうがその土壌があるか・・

まあ権威主義には変わりないわけで、
自分勝手な人間のを同調圧力で無理やり押し込めているのが
不幸の始まりではないのか?
415名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/18(水) 13:13:39.57 ID:4vtbwZH0
>>414

惣村とか隣組とかありますがな
416名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/18(水) 14:28:49.98 ID:pVHY9YDI
一人では生きていけないし、外国でもコミュニティはある。
ただ、そのバランスなんだろうね。

あと、狭いところに密集すると息苦しいから、
うーん、仕方ないかな。日本で平地ってあまりないからね。
交通網が発展して、東京だけに一極集中するのがある程度緩和でもされたらいいのにね
417名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/18(水) 14:44:39.64 ID:DqZmcm5K
東京の一極集中なんて日本株式会社が要因だろ
地方は土建屋にばら撒きまくった
集団(日本全体)で戦後は経済を発達させたのに、効果があまりなく集団主義ではなかっと否定する人もいりるらしいが
418名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/18(水) 15:24:06.69 ID:67XxMJ2X
>>414
権威主義というのは要するに集団主義の別名なんだよ
集団の中で一番力のあるものの意見が最優先てことだから
集団主義とは端的に言うと何が正しいかではなく何が集団の中で正しいと
されるかってこと
少数でも立ち上がって正論言えるのがアメリカ
それさえ言えず社会的に抹殺されるのが日本
419名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/18(水) 15:41:31.74 ID:yDUhPM2F
アメリカ立ち上がってんのか〜w
420名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/18(水) 16:17:10.29 ID:nsqCyFof
国際比較して、ある要素で日本が他と比べて嫌な面が強かったら、
日本は集団主義だとか個人主義だとか定義しようが、その事実に変わりはない。

良くしたほうが良いことなら良くすればいいのさ。雑談だけしたいならそれでも良いしな。

集団主義個人主義なんて事より、希望が少ない事や意欲の低さが余程問題。
421名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/18(水) 16:34:29.47 ID:XYDPZmua
中国VS日本とか
アメリカVS日本とかね

世界各地にこっそり侵食している
アラブの連中が両手でガッチンコしてるに過ぎないのよ

そもそもダマスゴミが敵国の総大将にインタビューして
「報復の可能性もある」
とか言わせてるの、おかしいやろ、これw

本当にいがみ合っていたら、インタビューなんて
できへんし、それに答える馬鹿はおらへんわw
こっそり、敵国の水資源に毒を入れたりとかするやろw
ってか、それは、日本が国民に対してやっとることやけどなw
422名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/18(水) 16:44:30.08 ID:yx/6JVI8
でもいざ日本よりいい国って言われると
石油出る国くらいしかないよね
423名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/18(水) 16:55:46.58 ID:IxrZFypv
貧乏人やDQNは子孫残さないほうがいい。
424名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/18(水) 17:32:47.30 ID:BmCKUEtM
DQNは後先考えずバカスカ子作りしてるけど、これからは貧乏人は子孫残したくても残せないんじゃないか
425名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/18(水) 18:27:36.78 ID:nUoCRgF6
一子あたりの生存率が低いから数打ってんだろうな
もしくは、避妊もできないメス犬か
426名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/18(水) 19:14:28.02 ID:6EKuO84s
貧乏人は避妊する金もないから少子化なんて起こらないとか放言してた議員だか社長だかが居たな
427名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/18(水) 19:46:30.82 ID:pVHY9YDI
よく、日本の強者は、弱いのがアメリカなんて言っても、食い殺されるだけだよというようなことを言う。
でも、例え、物理的に食い殺されても、言論の自由はあってもいいと思うんだよ
言論を実質的に封殺しているから民主主義なのかわからない
428名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/18(水) 20:01:49.50 ID:QW44zuK9
この国の場合は、自分たちで勝ち取ったんじゃなく
アメリカから押しつけられた民主主義だからね
429名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/18(水) 20:30:26.03 ID:pVHY9YDI
明治から戦前って今より生きやすかったのかな?貧しいのはわかってるんだけど
430名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/18(水) 20:38:59.75 ID:Ck3DEXD6
昨日町山のたまむすび聞いて
アメリカにはフードバンクってのがあるらしい
日本にも広がればいいのに
431名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/18(水) 20:56:38.44 ID:IxrZFypv
>>426
京大の名誉教授とさつきじゃないほうの片山ねw
432名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/18(水) 21:55:25.59 ID:nAUvBtK5
働きもしない屑どもが国に不平不満

働きもしない屑では何も変えることはできないよw

精々不平不満を書いて終わり
433名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/18(水) 22:06:41.20 ID:4kTncJoO
>>432
それはお前みたいなワープアだって同じじゃないかw
434名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/18(水) 22:24:56.10 ID:LbhFHmqp
自分が失敗した事を誰かのせいにしたいんだよな。
そうやって何でも他所に責任転嫁して、自己満足してりゃ良いよ。
435名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/18(水) 22:56:01.63 ID:hhJsNA7v
−市役所福祉課の日常風景−

ゴキブリ公務員「創価、共産党員、弁護士同伴コワーイ!どうぞどうぞ認可」
ゴキブリ公務員「ガチムチDQNコワーイ!どうぞどうぞ認可」
ゴキブリ公務員「在日朝鮮・中国人コワーイ!どうぞどうぞ認可」
ゴキブリ公務員「言葉解らないし外国人コワーイ!どうぞどうぞ認可」
ゴキブリ公務員「ピアスにタトゥーDQNコワーイ!どうぞどうぞ認可」
ゴキブリ公務員「チンピラぽい声がでかい奴コワーイ!どうぞどうぞ認可」
ゴキブリ公務員「ヤクザがバックに居そうな水商売ぽい派手な女コワーイ!どうぞどうぞ認可」
ゴキブリ公務員「え?認可にあたり就労可否の審査?知らんがなw10代だろうが健康体だろうが
我々が面倒だと判断したら認可ですわwww」



ゴキブリ公務員「物腰穏やかで礼儀正しくて身元も確かで生活困窮して食事切り詰めてギリギリになって申請に来た痩せ細った日本人全然コワクナイ!www
ダメダメ不認可!絶対正義の公務員として甘えは許しません!生きてる以上皆リスク同じですよお?
我々公務員も激務薄給の中毎日必死に耐えてるんだから労働の義務を果たしなさいw(キリッ」
「給与もボーナスも老後の保障その他極太福利厚生もウマウマで人生勝ち逃げ確定なんでリスク犯してまで面倒な奴には逆らいませんが何か?
面倒くせえ連中に垂れ流した分はキッチリ気弱そうな日本人をシャットアウトするからプラマイゼロじゃんwww
つか、別に俺の金じゃねえしw納得いかないならお前らが公務員になりゃいいじゃんwww」
436名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/18(水) 22:58:17.89 ID:sMagVs7W
余は満足じゃ
437名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/18(水) 23:07:35.12 ID:nAUvBtK5
>>434
それも浅いな

失敗なんて自分一人で出来るもんじゃない
438名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/19(木) 00:09:58.97 ID:O718PBkk
もっとも近代的な国なのに、無意味で効率の悪いことを伝統だなんだと理由をつけてやる国。
結果をだしているのは、そこに疑問を持った個人で、彼らは、そこまで大体が虐げられて来ている。でも、結果をだしたあとは、日本の誇りだなんだと手の平を返す。そんな国です。
439名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/19(木) 00:43:16.07 ID:5dxmpeFW
電気とか、立派な貨幣が無かった時代は
「猫にマタタビ、女郎に小判」
とか言われたものや

昔から、女は金で釣られる馬鹿が多かった
そういうことや
今の時代は、男も金で釣られまくりやで

まぁ、昔は、金も電気も仕事もなくても、男は、何とかなったんや
それだけ今の時代は、中央集権国家による征圧が進み切っとるってことや
同時に男もヘタレの極みに達しとる
だが、日々進歩する科学技術の悪用に晒されていることを考慮すれば
一概に、日本男児の不甲斐なさを非難するのも可愛そうやなとは思うで

唯一変わらないもの、それは外道の子は外道っちゅーことや
440名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/19(木) 01:37:13.32 ID:fZcznW0s
>>438
あなたも結果出せばいいじゃんw
441名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/19(木) 01:46:49.74 ID:BaU5XckL
ようゴミ無視ども

公務員内定したけど質問ある?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1379522475/l50
442名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/19(木) 01:51:33.42 ID:/SIkHg/b
>>420
チミは相変わらず浅いなあ
>希望が少ない事や意欲の低さが余程問題
その背景としての国民性の気質を考察するのは避けられないんだが
443名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/19(木) 02:13:27.63 ID:1FCd/FY5
日本が中央集権国家になったのは、大化の改新から。
それまでは、地方豪族による地方分権だった。
444名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/19(木) 02:28:53.08 ID:avJPVvyl
日本は飛鳥時代からずっと中央集権国家だったんだ
へー
445名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/19(木) 04:07:05.84 ID:/krw/aAM
>>420


考察するのは避けられないとか言ってあの有り様か。
いちゃもんと曖昧な話ばかり。深みを出してくれたら良かったのにW


俺が浅い?
そもそも俺は社会の問題を良くするつもりはないからそこまで深い話をするつもりも無いし、
出来ないからね。浅いのは当然。
余程深く問題に向き合って話をし、具体的に活動している人と
比べたらなおさら。

さ、深い話どうぞw前日のようないちゃもん、曖昧な話は止めてねW
浅くなっちゃうよW
446名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/19(木) 04:14:58.42 ID:/krw/aAM
アンカーミス

>>420>>442に訂正
447名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/19(木) 07:00:29.28 ID:6kb2QS2B
深い深いド底辺までこぼれ落ちてきて、浅い云々言ってるのが笑えるw
早く浮上のキッカケでも見つかるといいね。

まあ文句垂れてるだけのクズじゃ無理だろうなぁ...一生ド底辺だわw
448名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/19(木) 07:34:52.24 ID:CzsJFeto
もう這い上がる見込みの無い、最下層に近い人間は色々な形でガス抜きしないと
やってられないんだよ。
449名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/19(木) 10:39:37.97 ID:E2w7e5vH
「選ぶ人がアホでも」 自民参院幹事長、有権者軽視?

自民党の脇雅史参院幹事長は18日夜、都内であった同党女性議員の集いでのあいさつで、
選挙制度改革を行う際に女性議員を増やす観点が必要だとしたうえで「今の制度は政党の段階で候補者の選び方が未熟だ。政党が本当に正しい意味で国会議員を選べるか。
これさえしっかりしていれば、あまり大きな声では言えないが、選ぶ人がアホでも、選ばれる人は立派だ」と発言した。政党の候補者選びの重要性を指摘したものだが、有権者を軽視した発言とも受け止められそうだ。

http://www.asahi.com/politics/update/0918/TKY201309180494.html
450名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/19(木) 11:24:35.32 ID:YBRKc3aD
自民の支持者はB層だし合ってる
451名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/19(木) 13:11:56.90 ID:oqERYRJe
それじゃ維新の支持層は究極B層だなw。
452名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/19(木) 13:40:50.72 ID:62PAGpLA
日本人ってみんなB層でしょ
人種的にアホしかいないんだから
453名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/19(木) 14:00:24.27 ID:/SIkHg/b
>>447
そのド底辺に論破されるさらなるド底辺が君w
454名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/19(木) 15:56:19.88 ID:on4zOjNV
俺、結構知らない知識ここで得るわ
455名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/19(木) 16:10:15.01 ID:xUFqXCiU
俺は選挙行かないからアホではないなw
456名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/19(木) 16:10:49.89 ID:Ko3veXGk
おっおっお まんこ 汚まんこ 大いなるおまんこーあっあアケビちゃーん!!
おっおっお まんこ 汚まんこ 大いなるおまんこーあっあアケビちゃーん!!
おっおっお まんこ 汚まんこ 大いなるおまんこーあっあアケビちゃーん!!
おっおっお まんこ 汚まんこ 大いなるおまんこーあっあアケビちゃーん!!
おっおっお まんこ 汚まんこ 大いなるおまんこーあっあアケビちゃーん!!
おっおっお まんこ 汚まんこ 大いなるおまんこーあっあアケビちゃーん!!
パイパンつるつる割れていまっすぅ〜
くり栗クリ繰 クリトリスで昇天 絶頂ー
ひっひっひっひっひっひっひっひっひっひっひっひっ
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいっくぅー
ビクンっ ビクンっ ビクンっ ビクンっ 肉の芽ぇ〜
457名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/19(木) 16:56:48.80 ID:zHx7Qf3S
31で職歴というか一回も働いたことないんだけど。
バイトを数回しただけなんだけど。
俺よりひどい人はいないと思う。
症状が改善してきたからよかったけど、現実認識できたら絶望した
458名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/19(木) 17:06:11.30 ID:MIyhNJuh
>>457
無職暦10年以上のおっさんスレ行ってみな
それくらいの経歴はザラにいるからw
459名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/19(木) 17:24:46.41 ID:zHx7Qf3S
そうなんですか。自分は処方薬飲んでて、で、よくなったと思ったら、んんってなりました。
新卒じゃないといけないとか、数年前に2chで知って世の中のことよくわかりませんでした。
どうやら、自分はこの国では生きていくことは不可能なのではないかと冷静に思っています。
特に文句はないんですけど。物理的な意味で不可能でしょう。生活保護受けてまで生きるのもつらい感じなので。
460名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/19(木) 18:29:05.10 ID:XMdiuQgU
ニコ生で12歳の女性生主に粘着してる 横浜の五十嵐良裕とかいう自民党支持おっさんを潰してくれ

http://nagamochi.info/src/up136733.jpg     写真

【ユーザーアカウント】
http://www.nicovideo.jp/user/11904953
http://www.nicovideo.jp/user/24547284
http://www.nicovideo.jp/user/24712794
http://www.nicovideo.jp/user/24846829
http://www.nicovideo.jp/user/25401327
http://www.nicovideo.jp/user/25775474
http://www.nicovideo.jp/user/24812174

IPアドレス 125.3.16.87
ホスト名 ntkngw061087.kngw.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 ニフティー 光
都道府県 神奈川県

https://twitter.com/minimico     今 現在もこの子に粘着してるカエルのおっさんをつぶしてくれ
461名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/19(木) 18:45:03.70 ID:oqERYRJe
mixiやってるならリベラル的な日記を書いてみると楽しいよ、
変な奴がばんばん釣れる、
最終的にはお前呼ばわりしてきたり脅迫めいた事やってくる奴もいたりでなんか面白い。
462名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/19(木) 19:13:09.13 ID:62PAGpLA
最近は韓国ドラマを見たりK-POP聞いてる子たちのほうが圧倒的に多いしウヨ的な奴は排除されてるけどね

隣国への愛とかアジアへの過去の反省とかの当たり前のことの風がようやく吹いてきた気がしてる
経済云々のことで政治はあんな感じになっちゃってるけどw

共産党も伸びてるし悲観しなくていい
463名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/19(木) 19:30:59.80 ID:/krw/aAM
>>447>>448

ド底辺の何の反論も出来ないカスが君たち(笑)
464名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/19(木) 20:15:24.99 ID:/krw/aAM
『ウチ』への同調 日本人もアメリカ人と変わらず
http://www.u-tokyo.ac.jp/public/public01_200425_j.html
465名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/19(木) 20:22:31.35 ID:/krw/aAM
『日本人は集団主義的』という通説は誤り
http://www.u-tokyo.ac.jp/public/public01_200930_j.html
466名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/19(木) 23:27:39.37 ID:fZcznW0s
そんな事より今年のボーナスが心配だわw
467名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/19(木) 23:27:59.80 ID:xIZAZIEV
おいおい、消費税上げる代わりに一万円支給とか…
誰か止めろよバカ自公を
468名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/20(金) 00:14:15.49 ID:xhf5zQDV
>>466
現物支給か寸志程度で我慢したまえ
469名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/20(金) 00:31:33.49 ID:MZTWVaMt
どうにも景気が良くなってきて日本が持ち直すみたいだ。
残念だが認めなくてはいけないのかもな。

ところでニュースで休耕地を国が借り上げるとか言っていた。
国が借りて企業に貸してTPPを迎え撃とうということだろう。

だが企業が土地や作物(多様性)を大切にするだろうか?
農薬や化学肥料の汚染をどう考えたらいいのだろう。

休耕地が休耕地であってはいけないのだろうか?
そんなに効率と競争が必要なのか?
貧乏人が貧乏でも暮らしてゆける社会ではいけないのか?

派遣やブラックでコキ使われて物買って、中国と張り合って幸せになれるのか?
470名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/20(金) 00:44:49.66 ID:xhf5zQDV
景気いいのは一部の富裕層だけだろアホか
お前もひょっとして景気いいお花畑要員か?
471名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/20(金) 00:57:17.18 ID:MZTWVaMt
仕事が増えたのと生活が楽になったのは切り離して考えた方が良い。

益々歪な形に姿を変えて日本が持ち直しつつあると嘆いているわけだよ。
スレタイ的に滅びを望む場所だから。
472名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/20(金) 01:00:45.43 ID:FFhHU1JT
チョンでもチャンコロでもどっちでもいいから、マジで戦争吹っかけて
くれねーかね。
俺の職場周辺で核ミサイル炸裂させてくれや。
473名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/20(金) 01:01:19.01 ID:+5wMGdAB
奴隷を踏み台にして笑ってる人間だけが幸せになる国が日本
心が弱かったり優しい人間は不幸になる
悪党だけがはびこり得をする
474名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/20(金) 01:25:51.91 ID:MZTWVaMt
>>472
>俺の職場周辺

ワロタwwww
お前さんには幸せになってほしいな
475名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/20(金) 01:57:30.60 ID:FFhHU1JT
ワロリーヌだろ?
ここ数日、遂に、俺の我慢メーターのリミッター振り切ったんだとさwww
奴ら殺して俺も死ぬwwwwwwwwwwwwwww
許さねえwww殺してやるwwwwそんな気分www
俺が今まで、どんな思いして、神経すり減らして、ドアノブに何度もネクタイ
をかけて首を絞めて、結局未遂して、心身に鞭打って、それでもなお、てめえ
らの保身のために必死こいてきたと思う?wwwwwwwwwwwwwwww
どこまで俺をコケにするんだwwwwwwwwwww
476名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/20(金) 02:33:45.48 ID:tlPqB0S3
>>457
ナカーマ
477名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/20(金) 02:36:39.89 ID:Nh9ucdGz
地震来たね。
でも震度5強ではだめだね。
478名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/20(金) 02:37:09.41 ID:MzMSo0K7
来たぜ来たぜ来たぜ!

発生時刻 2013年9月20日 2時30分ごろ
震源地 福島県浜通り
最大震度 1
緯度 北緯37.1度
経度 東経140.7度
深さ 20km
マグニチュード 3.9
479名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/20(金) 02:38:54.18 ID:MzMSo0K7
<地震>福島・いわきで震度5強
 気象庁によると20日午前2時25分ごろ、福島県いわき市で震度5強の地震を観測した。震源地は福島県浜通りで、震源の深さは約20キロ、地震の規模(マグニチュード)は5.8と推定される。
480名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/20(金) 02:41:22.82 ID:HUGQWQ+O
まだバブルが弾けるだけじゃね?w
481名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/20(金) 03:30:10.40 ID:XKGzFjVO
>>473
まったくだ。
本当にその通りだと思う。
482名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/20(金) 06:56:53.72 ID:Y64IW26c
>>473
そんなの日本だけじゃない、それに能力が無ければそうなる。
金持ちなる自由、貧民になる自由、すばらしい自由主義バンザイw
483名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/20(金) 07:08:14.24 ID:MzMSo0K7
四号機僅かの余震で倒壊する恐れがあると言われてたのに震度5でも倒壊しないなんて不思議。
484名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/20(金) 08:02:39.81 ID:w0GbIH3Q
そのうち壊れると思うわ。
485名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/20(金) 08:05:29.28 ID://DDnQL6
オリンピック前に大地震富士山爆発原発崩壊して関東一体壊滅してほしい
この国は一回完全に壊されないと駄目だ
486名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/20(金) 08:37:27.41 ID:3mjqIHx7
まあ、また地方で原発事故が起こったぐらいじゃ何も変わらない
せいぜいオリンピック前だったら面子が潰れるだけ
庶民の生活が今よりも苦しくなってるのは確実なんだし
福島の震災支援より早い段階で飽きるかもな
487名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/20(金) 11:59:55.14 ID:L6HfEUo7
早く地震と津波とそれによる原発爆発こい
次は日本人のガキどもが何人死ぬかなぁw

ただ親や親類が全滅して泣いてる子供が一番見たいかもしれんw
488名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/20(金) 12:27:38.49 ID:a8Ymyh7h
そろそろ市役所の窓口でゴキブリ公務員が刺される事件とか続発するかな?
当然一ゴキブリ公務員に矛先向けても仕方ないけど、納得いかない怒りのやり場の最前線に
「本人の合意の基」そこに居て、給料の対価にリスクも含まれてる訳だし
「そうなるに至った社会」てのはもうどうしようも無い訳で。
まあある意味それも「自己責任」だよね。
ゴキブリ公務員様が「民間に対して使うのは大好き」な言葉。
今後はそれもコミコミの職業って事で認知して貰えればいいかと。
DQNの客に絡まれて「こんなの聞いてない」なんて泣き入れる店員なんて居ないしね。居たとしても労働の対価を放棄するってだけだし。
ここまで嫌われて憎悪の対象になってるの承知で続けてるなら当然承知の上だろうしね。。
最初の一人が出たらもう続出だろうね。
今までは唯々諾々と生活切り詰めてゴキブリ公務員待遇維持の為に税金納めて生活苦の果てに自殺、ての多かったけどさ。
一人目はキチガイ扱い、でも連続したら「社会問題」になるし、そうでもならないと変わらないだろうしね、是非そうなるべきだと思うよ。
「鬱病」って今や大手を振って市民権得てるけど、つい100年前までは狐憑きだのキチガイだの座敷牢だのって扱いだった訳だしね。
もう2、3年もしたら「ゴキブリ公務員に危害加える生活追い詰められた納税者」とか「白昼堂々集団リンチされるゴキブリ公務員一家」
てのが「普通の日常風景」になったりしてね。
489名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/20(金) 12:27:59.53 ID:MzMSo0K7
>>485
関東なんて関東大震災、東京大空襲と二度も破壊されたけど。
三度目が必要ってか。
490名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/20(金) 12:35:19.80 ID:dQ6ETL48
国立社会保障・人口問題研究所が発表した最新データによれば、約30年後の2040年、日本の人口は1億700万人で、
現状よりも2100万人(約16%)減少するという。

デモグラフィ(人口動態)は、日本の未来を冷徹に映し出す。人口減社会の最大の問題は働き手がいなくなることだ。
団塊世代のリタイア時期に入って、今、日本の社会では毎年80万人ずつの労働力が減っている。

新規に入ってくる労働力が約30万人だから、差し引き毎年50万人ずつ税金を払う人々が失われていることになる。
GDP(国内総生産)は国内で1年間につくりだす総付加価値のことであり、当然、これは働く人の数に比例する。
つまり日本が現状のGDPを維持しようと思えば、50万人分ずつの労働力を補わなければならないのだ。

会社の働き手がいなくなるばかりではない。労働力が不足すれば、警察、消防、自衛隊など国の安全や治安を守るための組織すら機能しなくなる。

また、今後はリタイアした人の面倒を見る労働力も大勢必要になるが、それも現時点では、まったく手当てできていない。
つまり、今のデモグラフィのままなら、日本は長期衰退するしかない。

どんなに有効な少子化対策を打って出生率を高めても、間に合わない。
とすれば50万人のギャップを埋めて、日本の長期衰退を回避する方法は1つしかない。「移民政策」である。

「失われた20年」を経て日本社会はすっかり内向きになり、移民政策をまともに論じなくなった。
「移民を入れたら犯罪が急増する」「日本中を新大久保にする気か」と石原慎太郎前東京都知事に一喝されたら終わり。
今日のようにネット右翼(ネトウヨ)が跋扈し、外国人に対してヘイトスピーチが垂れ流される時代には議論はさらに難しくなる。

しかしデモグラフィには10年後、30年後の未来図が映し出されているわけで、衰退が見えていて何もしないのは、行政府および立法府の怠慢でしかない。
http://president.jp/articles/-/10601
491名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/20(金) 12:39:28.04 ID:L6HfEUo7
年々作業の効率なんて上がるんだから人口なんて減ったって何の関係もない
頭悪すぎ
492名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/20(金) 12:41:29.62 ID:uccgtKCe
いや、むしろ積極的に減らしていくべき
493名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/20(金) 12:43:41.73 ID:dQ6ETL48
いまの日本では、何歳からが高齢者なのか――。日本老年医学会と日本老年学会が高齢者の定義について検証を始めた。
一般的には65歳以上とされるが、身体能力からは75歳以上とする考え方もあり、再検討する。
ただ、年金や医療制度などの設計にも影響しかねないため、慎重に議論するという。

総務省の人口推計では65〜74歳を前期高齢者、75歳以上を後期高齢者とし、高齢化率は65歳以上の割合を示す。同省によると、国際比較できるよう、国連などで定められている。

 一方、近年、身体能力の高い高齢者が増えており、「前期高齢者は、高齢者と呼べない集団ではないか」
(国立長寿医療研究センター研究所の鈴木隆雄所長)などの指摘も出ている。このため、
老年医学会などは専門家15人による検討会を設け、高齢者の再定義ができないか、検討を始めた。
1年ほどかけて見解をまとめたい考えだ。ただし、「社会的、政策的にインパクトが大きい」との意見もあり、定義変更の長所、短所も含め議論する。

http://www.asahi.com/national/update/0919/TKY201309180628.html
494名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/20(金) 13:35:17.08 ID:PaMULFC7
早く浜通りでM7〜8クラスの最大余震起こせよ、
フクイチ完全崩壊で怒りの蝦夷軍と伊達軍関東席巻、
毎日燃やされる公共施設、任務放棄で人が足りない自衛隊、
連日の襲撃でボロボロの商店、嫌いな奴の骸でドクロサッカー〜というモヒカンひゃっはー列島化しろ。
495名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/20(金) 14:30:13.67 ID://DDnQL6
>>491
作業効率上がってるならなんで無駄なサービス残業休日出勤だらけの馬鹿ブラック企業ばかりなの
ほとんどの職種企業が労働時間が減ったなんて話しはきかんぞ
496名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/20(金) 14:47:28.34 ID:L6HfEUo7
ブラック企業なんて作業効率なんか考えられないアホ企業だからだろ
日本は500万人ぐらいになってみんなで農作業が一番いい
洗濯板で洗濯したい
497名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/20(金) 14:53:09.25 ID:+5wMGdAB
オリンピック開催中に大災害きて壊滅すりゃいいのに
498名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/20(金) 16:03:34.44 ID:hmrhrdwH
>>495
二人以上でやってた作業をお値段据え置きで一人でやらせてるんだから効率は上がってるだろう
限界超えた奴から鬱で病院送りになったり、電車にダイブしてるけど
まあ労働者側も不幸自慢や底辺叩きで満足してるからそんな現状でも不満は無いんだろw
499名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/20(金) 16:10:26.19 ID:dQ6ETL48
Youhei Kabasawa @ykabasawa

これは驚いた。
ブラジルの新聞に福島原発作業員の求人広告を出してるとは。
先日も副社長が完全に人が足りないとTVに語ってた。
やはり海外からかき集めてる。
それでも足りない。
そして最後はやはり徴兵という流れか。
pic.twitter.com/wsu0a4W2Sa

http://pbs.twimg.com/media/BUhuuFnCAAEg-Nw.jpg:large?.jpg

https://twitter.com/ykabasawa/status/380675906701778944/photo/1
500名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/20(金) 16:27:11.47 ID:PQmA8wWr
原発問題さえも利権がらみにしてかたや一方でオリンピック誘致万歳してる国、日本。
ドラマ見れば社内の足の引っ張りあいに対して倍返しが支持される。請負派遣全盛の頃にはハケンの品格なんてドラマが流されて派遣マンセーしようとする国、日本。
何が美しい国日本だよ。
501名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/20(金) 16:28:32.21 ID:yLTIPJqo
>>497
それいいねっ! 最高だ!
502名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/20(金) 16:33:39.62 ID:+5wMGdAB
>>501
だよね
世界中が浮かれている中大災害で日本人含む世界中の選手もそれで亡くなればいいよ
歴史に残る日になるだろうね
503名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/20(金) 16:51:09.16 ID:Mk3C/D96
>>499
本当ならひどい話だな。
504名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/20(金) 18:25:55.86 ID:L6HfEUo7
外国人も亡くなれとか言ってる奴はスレチだろ
ジャップだけが死んでほしいんだけど
505名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/20(金) 19:51:36.90 ID:MzMSo0K7
「こんな糞みたいな人類滅べばいいと思ってる奴」というスレを作らないとな。
506名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/20(金) 19:55:13.03 ID:xhf5zQDV
俺チョンじゃないし、そっちのが欲しい
507名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/20(金) 20:57:57.94 ID:MZTWVaMt
正確には「人の痛みがわからない金の亡者は滅べばいい」だろうけど
508名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/20(金) 21:15:23.31 ID:L6HfEUo7
いや日本人全員だろ

津波で親失って涙浮かべてるジャップの糞ガキの顔見るだけで心がすっとする
509名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/20(金) 21:38:04.20 ID:anYd32F7
>>440
結果を出すまでの話しだろ。読解力がない
510名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/20(金) 21:50:09.30 ID:mB76kJ6q
「親は大切にしてくれる」は4ヶ国中最下位
http://benesse.jp/blog/20090406/p2.html

気になる日本の親子の関係 〜その1〜
https://www.kgk-net.com/blog/2010/03/23/%E6%B0%97%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E8%A6%AA%E5%AD%90%E3%8
511名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/20(金) 21:51:54.77 ID:mB76kJ6q
もっと財産があれば幸せなのに・・・が日本では65%
http://www.jiji.com/jc/prt?k=000000011.000005938

日本の若者のどこがへんなのか : 中学生・高校生の国際比較から
http://ci.nii.ac.jp/naid/110000473138

「子どもに相談する」父親の割合が 米国・中国などは約50%、日本は約3%!
http://benesse.jp/berd/center/open/syo/view21/2005/01/s01toku_04.html

●親子間の心理的距離の測定<日本・アメリカ・トルコ> ◆東洋大学社会学部社会心理学科

ONE DATA:「父子の心理的距離が近い」日本16%、米国84%、トルコ88%
http://www.souikusya.co.jp/main%20enquete2012/enquete%20contents2003-2.html

親子関係と子どもの道徳性 : 日本,アメリカ,トルコの中高生の比較
http://ci.nii.ac.jp/naid/110000473291

劣化する家庭の教育力 ― 中里 至正 東洋大学教授
http://www.jfecr.or.jp/kiyou/h13_31/t1-6.html

親子関係関連情報2
http://books.google.co.jp/books?id=qRImx_F5mtkC&pg=PA41&lpg=PA41&dq=%E8%A6%AA++%E3%
83%88%E3%83%AB%E3%82%B3+%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%
E3%82%AB++%E6%97%A5%E6%9C%AC++%E8%AA%BF%E6%9F%BB&source=bl&ots=yt3kkB600F&sig=bXAr4YrwMvlOIxuFn
512名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/20(金) 22:10:48.43 ID:mB76kJ6q
各国の失業者に占める失業給付を受けていない人の割合
www.mhlw.go.jp/shingi/2010/05/dl/s0514-2b_0016.pdf

データブック国際労働比較2012 (全文) - 労働政策研究・研修機構
www.jil.go.jp/kokunai/statistics/databook/2012/.../databook2012.pdf

日本では「自力で生活できない人を政府が助ける必要はない」が約4割
http://togetter.com/li/287440

日本の子供の社会への期待、自分の将来への目標に関する情報
http://www.core-net.net/repo/k_11.html



◆ 日本の中学生・高校生の価値観に関する研究 : 日本,アメリカ,中国,韓国,トルコ,キプロス,ポーランドとの国際比較研究 ◆

日本の中学生・高校生の価値観について国際比較研究を基に分析した。
対象は, 日本, アメリカ, 中国, 韓国, トルコ, キプロス, ポーランドの7ヵ国の中学生・高校生, 合計6055名。
調査内容は, 現代日本の中学・高校生を特徴づけると思われる自己中心一他者志向, 個人生活志向一共同体志向,
物質主義一精神主義, 外的統制一内的統制, 現在志向一将来志向の5つの価値観に関する計10問について質問紙調査を行った。

結果は, 日本の中学生・高校生は韓国と同様に, 自己中心性, 個人志向, 物質主義が強いが, 韓国と異なり外的統制も強く現在志向も韓国より強かった。
このように日本の中学生・高校生は「小さく内向きの悪しき個人主義」というような傾向がみられ,
このような価値観が「遊び型非行」に代表されるようなわが国の青少年の問題の背景となっていると考えられる。

http://ci.nii.ac.jp/naid/110000473126
513名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/20(金) 22:43:23.48 ID:mB76kJ6q
アベノミクス“不況”? 増える低所得/貯蓄ゼロ家庭、スーパー/コンビニ売上減
http://biz-journal.jp/i/2013/06/post_2274.html
514名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/20(金) 23:44:26.67 ID:MzMSo0K7
また地震だ。
震度5強
515名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/21(土) 00:24:24.27 ID:rVtQeTmO
>>473
パイは限られている
そんな甘いことを言ってる場合じゃない
かと言って、露骨に奪うと逮捕だもんな〜w
516名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/21(土) 00:43:30.61 ID:mQ4PIUye
ナチス時代に青年として活躍出来る頃にドイツに生まれたかったな、
アイヒマンみたいに命令を黙々とこなすとかかっこいい。
517名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/21(土) 01:29:28.33 ID:8WEU04ia
「解雇しやすい特区」検討 秋の臨時国会に法案提出へ
http://www.asahi.com/politics/update/0920/TKY201309200403.html


 政府は企業が従業員を解雇しやすい「特区」をつくる検討に入った。
労働時間を規制せず、残業代をゼロにすることも認める。秋の臨時国会に出す国家戦略特区関連法案に盛り込む。
働かせ方の自由度を広げてベンチャーの起業や海外企業の進出を促す狙いだが、実現すれば働き手を守る仕組みは大きく後退する。

 特区は安倍政権がすすめる成長戦略の柱の一つ。20日の産業競争力会議の課題別会合で、
安倍晋三首相は「国家戦略特区は規制改革の突破口だ。実現する方向で検討してほしい」と発言。田村憲久・厚生労働相に検討を指示した。

 特区で導入する解雇ルールや労働時間規制の緩和は、特区内にある開業5年以内の事業所や、
外国人労働者が3割以上いる事業所が対象だ。
518名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/21(土) 01:34:27.62 ID:+KR4HONH
>>516
それ社畜と何が違うの?
519名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/21(土) 01:53:01.46 ID:4SrvHbjh
>>516
それで老害を2000万人処分しろって命令受けたら実行するのか?
520名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/21(土) 05:10:48.31 ID:Y90l/Mjr
かねがない… イッヒッヒー かねがない…イッヒッヒー
かねがない… イッヒッヒー かねがない…イッヒッヒー
かねがない… イッヒッヒー かねがない…イッヒッヒー
かねがない… イッヒッヒー かねがない…イッヒッヒー
かねがない… イッヒッヒー かねがない…イッヒッヒー
かねがない… イッヒッヒー かねがない…イッヒッヒー
かねがない… イッヒッヒー かねがない…イッヒッヒー
かねがない… イッヒッヒー かねがない…イッヒッヒー
かねがない… イッヒッヒー かねがない…イッヒッヒー
かねがない… イッヒッヒー かねがない…イッヒッヒー
かねがない… イッヒッヒー かねがない…イッヒッヒー
クックック
クックック
ひいぃぃー! ひいぃぃー! ひいぃぃー!
おかあさーんー(;>_<;)
ああああああああああああああああああー
521名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/21(土) 08:47:04.07 ID:8WEU04ia
曽野綾子「私の違和感」 何でも会社のせいにする甘ったれた女子社員たちへ
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/article/130819/top_02_01.html

■出産したらお辞めなさい
 そもそも実際的に考えて、女性は赤ちゃんが生まれたら、それまでと同じように仕事を続け
るのは無理なんです。なぜなら、赤ちゃんは始終熱を出す。大抵はたいしたことないですけ
ど、母親としては心配です。その場合、「すみません、早退させてください」となるのは無理も
ありません。でも、そのたびに「どうぞ、急いで帰りなさい」と快く送り出せる会社ばかりではないはずです。

 ですから、女性は赤ちゃんが生まれたら、いったん退職してもらう。そして、何年か子育てを
し、子どもが大きくなったら、また再就職できる道を確保すればいいんです。

 私の家では今までに女性秘書が3人勤めてくれましたが、全員が今うちに「再就職」をして
いるんです。結婚と同時に辞め、子どもが中学にあがるくらいになった頃、復帰してもらいま
した。お互いに相手のことがわかっていますから、雇うほうも楽ですしね。

 それにしても、会社に迷惑をかけてまで、なぜ女性は会社を辞めたがらないのでしょうか――。
子どもができたら、共働きをしないと生活が苦しくなってしまう、という心配は出てくるでしょうね。(ry

 本来、子どもができたら自分勝手なことに使えるお金が減るのは当然なんです。それを、
「子どもは国の宝なんだから、国がちゃんと面倒をみろ」と主張するのは、少し考え違いだと
思います。子どもは、貯金を減らすなり、ほかのことに使っていたお金を減らすなりして、育てるものです。(ry

 ところが、いまの若い人は親と同居したくないし、収入が減るのも嫌だから、保育所に子ど
もを預けて働くのが当然というわけです。(ry

 また、彼女たちは会社に産休制度を要求なさる。しかし、あれは会社にしてみれば、本当
に迷惑千万な制度だと思いますよ。(ry
522名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/21(土) 08:49:33.45 ID:8WEU04ia
日本人の労働、海外より生産性「著しく低い」?〈AERA〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130918-00000002-sasahi-bus_all

 過労、うつ、ストレス、少子化、介護問題…。日本が抱える様々な社会問題の原因が、長時間労働にあるといわれる。

 OECD(経済協力開発機構)の調査によると、2011年の日本人1人あたりの総実労働時間
は平均1728時間。英国(1625時間)やフランス(1482時間)など欧州諸国に比べ、長時間労
働が顕著だ。一方、労働生産性を見ると、日本は1時間あたり41.6ドルと、米国(60.2ドル)や
フランス(57.7ドル)に比べて著しく低い。日本は、長時間労働→疲労の蓄積→生産性の低
下、という負のスパイラルにはまり込んでいるのだ。(ry
523名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/21(土) 09:09:28.10 ID:+KR4HONH
>>521
正論だな
524名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/21(土) 09:14:41.04 ID:aghf1YUu
東京関東一体さえ滅びて遷都すれば日本はよくなる
あそこは鬼門だから首都をおくような場所じゃない、事実東京に首都が移ってから日本はろくな目にあってない
さっさと関西か九州に首都戻せ
525名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/21(土) 09:20:23.09 ID:BvFxcWks
鬼門?
それって風水か何かか?
まあ占いなんかに頼ったところで何の解決にもならんわ。
526名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/21(土) 09:23:24.60 ID:zWyEvJbf
欧米人「コンビニ店員と無言でやり取りをする日本人に狂気を感じた。日本は人見知り国家か?」俺「はい
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1379715019/

日本では「ええっ! 」と思うことも海外だと日常の風景であることは多い。フランスのスーパーで買い物する時に遭遇する、
日本じゃありえないコトを紹介します。

■コンビニでも挨拶をする
日本だと一言も発しないで買い物が終わるコンビニのようなお店でも、フランスだと(欧州の他の国でもそうだが)
「こんにちは」「さようなら」を言う。店員はとてもフレンドリー。日本でいう「店と客」という関係ではなく
(もちろん高級店だと相応のサービスはあるが)、どちらかといえば店と客は対等な感じ。そ
のため日本人の感覚からすると違和感を感じる接客も多い。

http://www.excite.co.jp/News/bit/E1378871348245.html
527名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/21(土) 09:27:16.75 ID:sGmEaVGQ
外国なんてどうでもいいよ。縁がないしパスポートすらないんだから
こんな糞みたいな国滅びるだろ
528名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/21(土) 09:54:32.46 ID:8WEU04ia
この人気の一方で、“アンチ半沢”の声を上げる若手銀行員が増えているという。どういうことか?
某大手銀行の若手社員(26歳)が不満を口にする。

「そもそも大手の銀行であれば、役員になる一部の人間を除くほとんどの社員がいずれは出向
する運命。特別なことではないのに、ドラマの中では“出向=地獄行き”のように描かれてしまっ
ているのに腹が立つんです。出向が決まった上司に声をかける際の気まずさが飛躍的にアップ
しましたよ! とぼけたふりをして『ご栄転おめでとうございます』などと言う作戦ももう通用しませ
んから……本当に『半沢直樹』はよけいなことをしてくれたと若手社員たちは口をそろえています」

タミヤ電機に出向中の半沢の同期・近藤を見ていると、誰でも“出向=地獄行き”と思ってしまう
が……。銀行員でなければ分からないこともあるものだ。

ほかにもこんな嘆きの声が。
「毎週日曜の夜10時になると母が電話をしてきます。僕が出向したことを知っているので、近藤の
ようにつらい毎日を送っていると心配しているのでしょう。実際、僕の生活はドラマとかなり似た状況。
翌日からの仕事がすでに憂鬱なのに、母からの電話が重なると目の前が真っ暗になります。『半沢
早く終われ』が正直な思いです」(銀行から製薬会社に出向中・33歳)

こうした若手銀行員たちの不満について、元銀行員で会社員の心理法則を知り尽くしたビジネス便
利屋の永嶋信晴氏はこう分析する。

「日曜の夜9時といえば、翌朝からの出社を前にサラリーマンの精神が最も敏感になっている時間
帯。悪を撃退する様子を素直に楽しめる人はいいのですが、いろいろな立場があるので、心中穏や
かじゃない方もいらっしゃるでしょう。また、ドラマながらリアリティにあふれていて、現実世界とのリ
ンク度合いが高いのもアンチの声を上げる人が増える一因ですね」

元銀行員の原作者・池井戸潤氏が描く世界はリアリティがありすぎて、当の銀行員にしてみると身
につまされることばかり……『半沢直樹』の完成度が高すぎるゆえの弊害か。

http://news.nicovideo.jp/watch/nw770490
529名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/21(土) 14:08:37.31 ID:uKW933dN
東京一極集中で大災害起こったら
日本が終わるね。

東京とは心中したくないよ。
勝手に死んで(>人<;)
530名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/21(土) 15:14:50.18 ID:DssBIBeM
この国って東京好きだよね、
リスク分散とか考えられないのか?

どんだけ中央集権が好きなんだよwwと思う
531名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/21(土) 16:49:50.89 ID:X14PgPQs
真面目に富士山が噴火近くて前回の噴火と同規模が起きれば壊滅するよ
近いって言っても何十年〜100年くらいで風向き次第だけど
532名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/21(土) 18:49:54.94 ID:+KR4HONH
地震だの噴火だのの予想って当たった記憶がないんだよなぁ
533名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/21(土) 20:10:48.32 ID:2WmYU4do
>>532
予想って競馬かよw
この場合は、予測・予知が適切な表現。
まぁ毎日言い続ければ、そのうち当たるんじゃね?
534名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/21(土) 20:26:36.16 ID:JHqYsYY6
が、東日本大震災は誰も予測も予知も出来なかった

まー聖書やらノストラダムスやらの一文からごり押しで何か翻訳でネタでも
出そうとするなら出来るだろうけどね
535名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/21(土) 20:30:33.82 ID:+KR4HONH
>>533
素で間違えたわw
つかあれだけ当たらないと「予測」などというご大層なもんに見えないという言い訳w
536名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/21(土) 20:52:24.88 ID:DssBIBeM
G1馬コンナクニホロベ
537名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/21(土) 22:00:02.92 ID:dizo+CY7
         __ -─ーー一‐- __
      ,-‐´::            \
    ./:::::::::  公務員  ,/⌒\ \
    /::::   , -──---‐‐^  ,ノ   `ヽl
   l:::  /´::::::::   -─--‐'    ,-‐ |
.   |::  /::::::::::::   _     /   .|
    |::: l_::::::::::::::  ̄   ̄      _  .|
.    |::::: `‐、:::::  -─- ::::    <´::::   |
    |::: i⌒l |::::::    :::::/:::   \::   |
.   | |∩| |::::::     ::/:::::    ヽi    |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     |:::|| l.| |:::::    | (;::::    _,八_. |   ハハハ、悪いなブルーカラー納税者諸君!
     |: |6|| |::::: _ノ   `‐-― '′,__ノヘ. | <  派遣以下の小さな労力、上場企業以上の大きな厚遇と隠れ利権に加え
.     | ゝ.人|::::::   「ミ==-ー^~==-‐‖ |  .|  この素晴らしい厚遇維持の為に消費税増税で更に利権保障して貰って人生勝ち逃げ確定ですわw
     |::   λ:::::   ヾ、_-‐ ̄ ̄─‐-,,'"  |   |  公務員マンセーwww自己責任と努力不足を国のせいにするなら日本から出て行けよw
.     |:   |: l:::::::::   `‐=ニニ二='"   |  .\__________
.      |: |::::丶:::::::::::::::     ,___,,-‐  丿
..    /|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::” ./
   /  ||::  ::::::::'ー‐-----―一 ''''""| \_
  /   .  |:     :::::::::::::::::::::::::|\ \   「ノー」リスク「ハイ」リターンwww民間プゲラッチョwww
538名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/21(土) 22:21:56.58 ID:jIJ9TVgV
さあ 皆さん 来週も公務員様の為に
血尿まき散らしてはたらきましょう!
539名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/21(土) 23:00:01.01 ID:2WmYU4do
まあ公務員も居ないと困るしなぁ。
もっと綱紀粛正して欲しいもんだわ。
540名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/22(日) 00:15:17.12 ID:7Je0RkTM
6割前後のB層のせいでまともな人間が困る、なんとなく投票してきたらぽぽぽぽーんした夕張と同じ。
541名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/22(日) 02:42:10.86 ID:hjpaqRGb
これが日本です


貿易赤字8月9603億円 14カ月連続赤字、最長タイ
経済
2013/9/19 10:38
http://mw.nikkei.com/tb/#!/article/DGXNASFS19006_Z10C13A9MM0000/


「解雇しやすい特区」検討 秋の臨時国会に法案提出へ
http://www.asahi.com/politics/update/0920/TKY201309200403.html?ref=com_top6_1st
542名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/22(日) 03:17:10.47 ID:hjpaqRGb
介護保険自己負担、一定所得基準以上で2割に 厚労省案
http://mw.nikkei.com/tb/#!/article/DGXNZO60049250R20C13A9NN1000/

限定正社員制度で賛否 悪用懸念「非正規受け皿に」
経済 2013/09/18&#160;19:02【共同通信】
http://www.47news.jp/smp/CN/201309/CN2013091801001597.html

社会保障制度改革で70歳〜74歳の医療費自己負担 年4万→7万円に 
暮らしどうなる?
2013.8.7 00:50 (1/2ページ)
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130807/trd13080700510000-n1.htm


年金支給年齢引き上げ 現在の高齢者も“痛み”分担を 論説委員・河合雅司
2013.6.16 08:40
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130616/trd13061608430002-n1.htm
543名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/22(日) 03:40:41.17 ID:hjpaqRGb
ニートの若者63万人、過去最多の2.3%【争点:雇用】
http://www.huffingtonpost.jp/2013/06/18/neet_survey_n_3458889.html

非正規雇用が過去最多
http://www.huffingtonpost.jp/2013/08/17/irregular_employment_n_3774147.html

新概念「SNEP」(スネップ)が話題 ニートより孤立無援、100万人超える
2013/2/23 13:00
http://www.j-cast.com/2013/02/23166418.html?p=all


生活保護受給者数の推移グラフ
http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_soc_general-seikatsuhogo
544名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/22(日) 04:01:38.77 ID:BEzIDh8Q
大川隆法『ノストラダムス 戦慄の啓示』1991年

「一億の中国の民は、三億人にまで人口を減らす。八億は死ぬ。いかなる死に方をする
か、それをあなたがたに選ぶ自由はない。戦乱によって、もちろんそれもある。あなたがたが来
世紀の、世界の騒乱の主役になるからだ。だから戦乱によって、殺しも殺されもするだろう。
しかし、神はかなりの天変地異をあなたがたに賜るであろう。」(P. 114)

「我語りしがごとく、海の怪獣リヴァイアサンとはこの日本のことなり。」(P. 139)

「二一世紀、リヴァイアサンは無敵となるであろう。年老いた鷲の喉を食いちぎり、また、力尽き
た赤い熊を打ち倒し、老いたるヨーロッパを嘲笑い、中国を奴隷とし、朝鮮を端女(はしため)とするであろう。」(P. 159)(※鷲→アメリカ、熊→ソ連)

「さらに、それに輪をかける朝鮮の大混乱。南北統一をめぐっての紛争、場合によっては武
力衝突、これがある。それは、具体的な年月日を予測することは難しいが、現実に南北朝
鮮の大きな問題がクローズアップされてくるのは、一九九二年からの三年の頃。そして、これ
が本格的に十分な統一状態になるかどうかは、暫し予断を許さぬ状況が続くであろう。」(P.168-169)

「この朝鮮半島は動乱に乗じて、また、日本に、経済的に、いやある意味においては、軍事
的にも牛耳られるようになっていく。アメリカの後退とともにそういうことが起きてくる。
また、それは朝鮮半島に止まることなく、さらにシベリア、ソ連のシベリア地区に及ぶことになる。」(P.171-172)

「この国(※中国のこと)もまた二十一世紀において、再び日本の植民地下に置かれること
になる。かつてと全く同じとは言わぬ。しかし、事実上はそのようになる。この中国の政治は、
日本の政治の傀儡政権となる。」(P.175)

「この日本の植民地的なる支配は、東南アジアに及ぶ。ベトナム、ミャンマー、タイ、こうした国々は、やがて日本の軍門下に下ることになる。それは歴史的な必然となる。」(P.176)
545名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/22(日) 06:03:50.96 ID:S74Whz1G
↑でも自分の夫婦関係は予測できなかったんだよな、この天才バカボンはw
546名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/22(日) 23:15:11.22 ID:MpOi89Ap
半沢みたいに正義感振りかざす人間は煙たがられるってことか。
547名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/22(日) 23:27:10.03 ID:BF8pQTye
人間ほどほどが一番。
548名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/22(日) 23:36:17.72 ID:BCl/Uh6n
派閥争いのために一日中、相手の粗探しばかりしてるから
ああなるのだww
549名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/22(日) 23:59:52.09 ID:vZiFoT4E
>>524
九州に戻せ?

江戸を首都にしたのは風水かなんかで決めたと聞いたことがある
550名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/23(月) 00:16:56.33 ID:1X8UvVnF
民医連加盟病院、介護福祉士6人が患者にリンチ・暴行・暴言

北九州市小倉南区の「健和会おさゆきリハビリテーション病院」(菅野慎一院長)
で介護福祉士6人(男性4人、女性2人)が入院患者に暴行したり暴言を吐いたり
していたとして、同市は13日、医療法に基づいて立ち入り検査した。6人はすで
に病院を運営する財団法人「健和会」(同市小倉北区)から処分を受けている。う
ち男性2人は懲戒解雇とされた。同法人によると、6人は06年秋から07年秋ご
ろにかけ、脳血管障害などで意思の疎通が困難な患者3人に対し、腹を立てて
複数回殴ったり、体を動かす際に乱暴に扱ったりした。患者のけがの程度は「確
認できない」という。同法人は4月22日付で、暴行を認めた27歳と28歳の男性
を懲戒解雇、患者を乱暴に扱った男性(29)を出勤停止1カ月、乱暴な言葉を浴
びせた男女3人を譴責(けんせき)処分にした。
http://www.f-welfare.net/fukushi/news/2008/05/3918/
http://www.47news.jp/localnews/hukuoka/2008/05/post_924.html
551名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/23(月) 01:29:04.01 ID:ksKYKPlE
大学で広がる「5年雇い止め」 法改正で非常勤講師を直撃
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130922-00000518-san-soci

これに限らず、ここ十数年はいかに労働者を安く使い捨てるかで頭が一杯のニップ
もし自殺→ヒャッハーに流れが変わったら1年で滅びるだろうな
552名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/23(月) 03:40:19.84 ID:IjmDrBhD
>>546
核ゲーだと倍返しだって面白がって今限定だろうけど使うね
553名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/23(月) 09:01:58.69 ID:Fb17R7GO
【芸能】月収3500万円の有吉弘行は“超倹約家”、家賃15万円&タクシー使わず徒歩で帰宅
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1379843260/

「10月からさらに冠番組が増え、レギュラー15本。月収も軽く3500万円を超えると言われています」
テレビ局関係者もこう驚くのは超売れっ子芸人・有吉弘行(39)。

ところが私生活は相変わらずの超倹約家。週刊誌記者が明かす。
「先日、有吉さんを張り込みしたんですが住んでるマンションの家賃はいまでも15万円程度。
また、後輩芸人たちと飲んで帰る際も、タクシーを使わず、30分近くもひとりトボトボと歩いて帰ったんですよ。
有吉さんクラスになると、お金より時間を優先するものですが、これはかなりのケチだなとビックリしました。
これじゃあ結婚どころか、彼女もできないでしょうね」

有吉というと、猿岩石でブレイクした後、7年ぐらい売れない時期を過ごしており、
その時代がいまでもトラウマになっているようだ。

口ぐせは「1億貯金があっても安心できない。10億あればやっと1億使ってもいいかなって思える」だそうな。

http://news.livedoor.com/article/detail/8088241/

こんな糞みたいな芸人が月収3500万円・・・
554名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/23(月) 09:27:48.85 ID:1BXZKYk1
独身なら金持ちでもいまいちだな。少ないより遥かに良いが。
海外でロングステイ、貧乏暮らしで良いから日本からしばらく出てえ。
555名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/23(月) 10:57:51.06 ID:JwwxtgXd
 管理職に就けない中高年が増えている。9月12日のNHK NEWS Webによれば、企業で働く50歳以上の人のうち、
課長や部長といった管理職に就いていない人の割合は55%と過半数を超え、過去最高となった。
係長などの役職が全くない人も34%にのぼる(厚生労働省の発表)。管理職ではない中高年の割合は、この20年間で8ポイントも増加したという。
2年前には『7割は課長にさえなれません』(城 繁幸著、PHP新書)という本が話題になったが、本当に3人に1人は係長にもなれない時代になったということだ。
年功序列システムが崩れ、能力主義による評価制度が普及してきたことで、若い頃のようにモチベーションを保ち続けられない中高年社員が増えている。
ある調査では、「直属で年下の上司がいる」50代社員は74.5%にのぼり、50代になってから「仕事の新たなやりがいを見つけたことがない」という人は8割近くにのぼった(株式会社日本マンパワー「50代社員に関する調査」)。
50代社員の中には、長い間会社に貢献してきたという意識が強い人も多いだろう。だが彼らの考える「自分の能力」と、「人事担当者からの評価」にはギャップがある。
たとえば仕事において「自分の強みや弱みを正しく把握できている」(あてはまる+少しあてはまる)と考える50代社員は64.6%と多数派であるのに対し、
人事担当者からの評価は36.2%。30ポイント近いギャプがある。また「仕事のノウハウを、部下や後輩に対して伝えるようにしている」50代社員は52.4%であるのに対し、
人事担当者からの評価は44%。こちらも10ポイント近くギャップがある。
調査では多くの企業が、50代の社員がきちんと後輩を育ててくれないこと、モチベーションが低下していることなどを課題としてあげていた。
一方で、「50代以上の社員の活用を意識した評価制度」を導入している企業は21%に過ぎず、企業が中高年社員の能力を活かし切れていない実態が浮かび上がる。
これから10年も経てば、バブル世代や一部の団塊ジュニア世代も一斉に50代を迎える。彼らの能力をどう活用し、モチベーションを維持させられるか。企業の課題は山積している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130922-00000073-economic-bus_all
556名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/23(月) 11:39:18.49 ID:CuHPUOFx
>>553
有吉って超劣化した紳助というイメージがあるけどね。

有吉は紳助を嫌っていたみたいだけど、それを考えるとなお笑える
557名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/23(月) 17:10:47.83 ID:IjmDrBhD
チン助はただの吉本DQN
有吉は伽羅つくり失敗したDQN
558名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/23(月) 17:13:08.19 ID:q1n+TX+g
俺は全然金が無い、トムクルーズの宇宙戦争って映画で光線で打たれると
人間が粉になるの見て、撃たれたいと思った。
559名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/23(月) 17:20:17.89 ID:IGabORNV
吉本芸人はクズばっか
560名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/23(月) 17:34:58.43 ID:S6U5tshM
日本便器は早く自衛隊を解散し、
米帝とのポチ条約を破棄し
沖縄とアイヌを解放し賠償をし、
国連からの制裁を受けなさい。
561名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/23(月) 17:55:55.43 ID:Xi83mcPV
芸人はクズばっか
562名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/23(月) 18:28:41.33 ID:hnPkhIaR
無職はクズばっか
563名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/23(月) 18:44:59.51 ID:YIhAo1eP
よって芸人=無職が成り立つ(終)
564名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/23(月) 19:19:54.86 ID:kzx/1F/f
ポルシェ乗って親なまぽとか
565名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/23(月) 19:31:55.46 ID:IjmDrBhD
てめーにあげるなんちゃらはねえの人か
芸人とか悪いことやっても、いつの間にか復活してるよね
566名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/23(月) 19:44:54.18 ID:Xi83mcPV
芸能人はクズが多いけど、その息子や娘も負けない位にクズだらけw
みのもんたの次男や三田佳子の息子とかクズだわ。
567名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/23(月) 20:38:39.22 ID:lV4qRk8c
ゴキブリ公務員
「えー、昨今の生活保護受給者問題で多々御意見は頂いておりますが・・


「手続き面倒クセ」
「手配面倒クセ」
「管理面倒クセ」
「確認面倒クセ」
「責任負うの面倒クセ」
「そもそもシステム変えるの面倒クセ」
「仮に効率化できて不正も減らせて職員の減給や削減に繋がったら困る」

「納税者の意見を一々聞いたら余計な仕事が増えてキリが無い、それとも特別手当でも出るのか」
「ダニ生保の扱いに困ってるポーズを取ってる内は同情も買える。つか逆にコレで定年まで安泰ってむしろうめえw」
「納税者の怒りの矛先が生保受給者に勝手に向かってくれて非常に助かっております」
「ダニ生保が幾ら不正しようがシステム的に欠陥あろうが我々の生活に支障は無いんでw」
「ネットで10年以上前から散々問題視されてたでしょ?でも何も変わってないでしょ?wじゃあ今後も変える気無いって解らないの?
馬鹿なの?公務員になれなかったの?w」





「従って現状維持が一番望ましいと言う事で決定致しましたw」
568名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/23(月) 20:39:16.39 ID:n6qkRcKI
お金に困らない人生を送りたいあなたに与えられた最後の機会です.
↓↓↓
http://kurocat.info/lastis
569名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/23(月) 21:45:09.75 ID:IGabORNV
はよ関東大震災こい
570名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/23(月) 22:24:03.14 ID:6pyuB8mD
日本人が天災で死んでくれるだけで笑顔になれる
571名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/24(火) 00:19:37.86 ID:uMtOz6Rq
台風20号来るかね?
572名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/24(火) 11:25:32.69 ID:MwygpGqK
「エルピーダ」ブランド消滅 新社長に木下氏、首位サムスン追撃を強調 (1/2ページ)

米半導体大手のマイクロン・テクノロジーは31日、会社更生手続き中の半導体大手エルピーダメモリの全株式を取得し、
子会社化したと発表した。
今後、エルピーダのブランドはなくなり、社名も「マイクロン・メモリ・ジャパン」に変更する方針だ。
同日付でエルピーダの坂本幸雄社長(65)が退任し、後任に取締役最高執行責任者(COO)の木下嘉隆氏(55)が就任した。

http://www.sankeibiz.jp/business/news/130801/bsc1308010501000-n1.htm
573名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/24(火) 11:28:50.86 ID:MwygpGqK
サムスン、世界で利益独占 アンドロイド搭載スマホで9割以上 (1/2ページ)
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130527/bsj1305270800003-n1.htm
574名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/24(火) 12:59:38.97 ID:MwygpGqK
日本ダメダメだな
575名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/24(火) 16:18:49.47 ID:U5flGW2F
今頃きがついたの?
576名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/24(火) 17:14:21.08 ID:kSQkTDfW
「角田美代子の父親は、北朝鮮出身の左官工」

http://i.imgur.com/MHlflrc.jpg
http://i.imgur.com/ZNj5pNb.jpg
577名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/24(火) 17:15:03.36 ID:JBVntRIb
ドイツの自民党議席0!、
環境政党は残った。
賢いドイツ人、
B層ばかりの日本人w。
その差はダイヤモンドと砂利くらいあるなw。
578名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/24(火) 17:33:03.32 ID:6BbYYktM
前回、自民が大敗したときの政治不信って嘘だよね

景気だけだろとwww この国民にとっての物差しはw
579名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/24(火) 18:16:15.51 ID:UIoGA6JP
>>577
B層がたくさん居るから支配が成り立つんですけど。
前回は政権交代が命題だったが今回は心の底から自民党支配を望んだB層。
580名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/24(火) 18:17:27.74 ID:FsaF/s9e
この期に及んで自分の生活追い込んでまで納税してる人間とか意味が解らん。
生活余裕ある上で納税できるならそりゃすべきだけどさ、一応一方的にしろ「義務にされ」てるからね。
そこまで納税して「公務員の待遇・制度の維持に貢献及び賛成の意思表示」してるなら、
じゃあ現実社会では一切害虫公務員の文句は言ってないし思ってすらない、んだよね?
納税により今後も「納税者の生活圧迫してまで」維持され続ける公務員給与待遇保養施設その他特権諸々、全て納得してんだよね?
だったら解るけどさ。
ワープアや失業者にも関わらず「義務だから」と現行制度に従って、んで2ちゃんで「公務員氏ね」とか書き込んでる奴居たらマジで笑える。
思想も行動も自分でリスク背負うならそりゃ自由だけど、言ってる事と行動の矛盾は「は?w」て思うわ。

「国民の義務なんだから従えよ」とか持ち出す人間に聞きたいんだけど、その時代時代で義務とか制度とか違う訳でさ、
君等って、例えば、北朝鮮の国の在り方にも当然全力で肯定してんだよね?
主義主張とか愛国とか倫理とか正義感とか一切関係無く、「現行制度」に従わないなら全て悪、なんだよね?
その位の覚悟を持って「国民の義務」て言葉使ってるよね?
今現在において「制度と義務」と定められてるなら妥当性の有無だの一切抜きで絶対果たすべきなんだよね?
いやー尊敬するわ。とても真似できん。
581名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/24(火) 18:23:47.61 ID:h48kxm3i
そのコピペは20点だな。

韓国の家電とかをたくさん買って日本に対抗しようとかそういう勧誘も入れずに
普通の内容だけをコピペしたって何も動かせない。
582名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/24(火) 20:53:47.27 ID:Q3OyQPOa
日本が糞なら、
みんなは何処の国だったらOKなん?
583名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/24(火) 21:17:33.55 ID:E9m0JJJZ
北欧諸国ならOK
584名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/24(火) 21:33:05.46 ID:oIQxM7Vo
旧ユーゴに決まってるだろ
585名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/24(火) 21:43:27.74 ID:h48kxm3i
そして家電を買うならサムスンかLG
586名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/24(火) 21:43:28.13 ID:Q3OyQPOa
生きるという視点では、物質(食べ物)的には
日本は超絶に恵まれてる国だけどなー
587名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/24(火) 21:47:35.57 ID:U5flGW2F
生きるねw
餓死する人間がいるのにね
588名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/24(火) 21:54:34.20 ID:Q3OyQPOa
日本で餓死するって、極端な事例
世界視点では↓こんか感じ

もし冷蔵庫に食料があり、着る服があり、頭の上に屋根があり、寝る場所があるのなら・・・
あなたは世界の75%の人たちより裕福で恵まれています。
もし銀行に預金があり、お財布にお金があり、家のどこかに小銭が入った入れ物があるなら・・・
あなたはこの世界の中でもっとも裕福な上位8%のうちのひとりです。


はっきり言って日本人は世界視点では、
食べ物・物質的には超絶勝ち組
589名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/24(火) 22:05:07.48 ID:E9m0JJJZ
ブルネイに住みたいな。
590名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/24(火) 22:38:04.18 ID:Qml4gdHo
>>588
大分情報古いね
いまやアフリカ人の9割が携帯持ってる時代なのに
世界は進歩し続けてるんだよ
591名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/24(火) 22:45:51.92 ID:Q3OyQPOa
それ勝ち組のアフリカ人やでw

世界の進歩以上に、
人口が爆発的に増えすぎてるのが現実だよ
592名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/24(火) 23:01:53.23 ID:E9m0JJJZ
>>590
>世界は進歩し続けてるんだよ

進歩と言うより人口の爆発的増加で、人類は確実に滅亡への道を進んでいる。
593名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/24(火) 23:27:06.74 ID:uMtOz6Rq
最後の成長市場が『アフリカ』って言われてるからね。
だが、アフリカでも北アフリカ(エジプト・リビア・チュニジア・アルジェリア・モロッコ)
とそれ以外では雲泥の差だ。

現状の世界人口が71〜72億人
2050年には100億人
2100年には200億人
先進国は人口現状の一途
特に日本は超高齢化超少子化

節度ある経済成長と人口抑制をしないと地球・文明は確実に滅びるよ。
温暖化と騒がれるが、実は寒冷化らしいし。
594名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 01:28:29.99 ID:xZu9cWQC
>>590
飢餓状態に苦しんでいる人達が10億人いるのに?

http://mf.nobisiro.com/kihon/enjyo_hinkon.html

これ前のデータだけど今は内戦とかの影響でもっと悪化してるんだよ。
595名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 01:43:06.91 ID:xZu9cWQC
携帯よりAK47とかRPGのほうが多いんじゃないかw
596名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 02:05:28.78 ID:HCwMXdb9
>>588
お前はクラスでイジメにあっても、
他の学校より母校の方がマシと慰めるタイプか?
597名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 03:08:55.11 ID:0a5g8eiP
男も〜女も〜 イッた〜 だめだめだめ 何か出そうー 潮吹き でしょ!
男も〜女も〜 イッた〜 だめだめだめ 何か出そうー 潮吹き でしょ!
男も〜女も〜 イッた〜 だめだめだめ 何か出そうー 潮吹き でしょ!
男も〜女も〜 イッた〜 だめだめだめ 何か出そうー 潮吹き でしょ!
男も〜女も〜 イッた〜 だめだめだめ 何か出そうー 潮吹き でしょ!
男も〜女も〜 イッた〜 だめだめだめ 何か出そうー 潮吹き でしょ!
男も〜女も〜 イッた〜 だめだめだめ 何か出そうー 潮吹き でしょ!
ケッケッケッ もうらめぇ〜シャバダバっ!!
おかあーさーん(;>_<;)
598名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 06:30:40.12 ID:i9ML197l
>>596
どこの学校でもイジメは有るから諦めろ
599名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 08:11:57.62 ID:wWAgR1bb
イジメられたら100倍返しだ!
600名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 08:28:59.71 ID:P8kK2eUu
>>596
「上見て暮らすな下見て暮らせ」思考なんでしょ
つまり為政者にとって最も都合のいい人種w
601名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 08:41:37.08 ID:LgvG5YHX
もし冷蔵庫に食料がなくても、着る服がなくても、頭の上に屋根がなくても、寝る場所があるのなら・・・
あなたは世界の75%の人たちより裕福でなくても恵まれています。
もし銀行に預金があり、お財布にお金があり、家のどこかに小銭が入った入れ物があっても・・・
あなたはこの世界の中でもっとも裕福な上位8%のうちのひとりであっても
やっぱり生きていけません
602名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 08:48:33.28 ID:ePC+lAtK
みんなベーシックインカムを求めるデモを起こそうぜ!
603名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 10:19:54.68 ID:UDkUScE6
その辺の川で自由に魚とったり、空き地にあばら屋を立てたりできる社会と
日本みたいに既得権でガチガチな国だったら
お金の価値がぜんぜん違うよね
604名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 11:01:35.57 ID:WL2jhixu
         __ -─ーー一‐- __
      ,-‐´::            \
    ./:::::::::  公務員  ,/⌒\ \
    /::::   , -──---‐‐^  ,ノ   `ヽl
   l:::  /´::::::::   -─--‐'    ,-‐ |
.   |::  /::::::::::::   _     /   .|
    |::: l_::::::::::::::  ̄   ̄      _  .|
.    |::::: `‐、:::::  -─- ::::    <´::::   |
    |::: i⌒l |::::::    :::::/:::   \::   |
.   | |∩| |::::::     ::/:::::    ヽi    |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     |:::|| l.| |:::::    | (;::::    _,八_. |   ハハハ、悪いなブルーカラー納税者諸君!
     |: |6|| |::::: _ノ   `‐-― '′,__ノヘ. | <  派遣以下の小さな労力、上場企業以上の大きな厚遇と隠れ利権に加え
.     | ゝ.人|::::::   「ミ==-ー^~==-‐‖ |  .|  この素晴らしい厚遇維持の為に消費税増税で更に利権保障して貰って人生勝ち逃げ確定ですわw
     |::   λ:::::   ヾ、_-‐ ̄ ̄─‐-,,'"  |   |  公務員マンセーwww自己責任と努力不足を国のせいにするなら日本から出て行けよw
.     |:   |: l:::::::::   `‐=ニニ二='"   |  .\__________
.      |: |::::丶:::::::::::::::     ,___,,-‐  丿
..    /|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::” ./
   /  ||::  ::::::::'ー‐-----―一 ''''""| \_
  /   .  |:     :::::::::::::::::::::::::|\ \   「ノー」リスク「ハイ」リターンwww民間プゲラッチョwww
605名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 11:08:47.60 ID:FS8kHwfM
>>603
それは感じるよ
コミュニケーションも働く価値観、作法、ハードル全然違ってくるよね
606名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 11:36:33.79 ID:jN1HAxom
貧しい国は人の命の価値が驚くほど軽いよ
警察とか法律はまともに機能してないからね

彼らは今日食べる僅かな食料に命懸けだからね
607名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 11:58:28.46 ID:LgvG5YHX
この国も、そうなるのだろうな
金銭がどれだけ増えようと
それに見合った食糧を用意できぬ故
608名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 13:09:43.10 ID:sp3lNTe4
>>607
もう既に軽くなってるぜ
食料自給率へ言及する以前に、
後進国から搾取したはずの金が下まで流れないから、
下層国民の命は軽いこと軽いこと
609名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 15:01:54.63 ID:gWvl5wyE
納税者・・・スポンサー、オーナー
ゴキブリ公務員・・・100%外部出資により運営「させて貰ってる」委託組織

スポンサーの出資(一方的に算定された強制課税w)は「義務」、委託組織の方が圧倒的に待遇と保障得て、スポンサーはソレを横目に
将来を悲観しながら生活切り詰めて出資(当然還元も配当も無しw)
委託組織側の待遇も給与も老後の生活保障も全て「委託組織側(公務員である人事院)」が決定、
どんな厚遇設定されようが、それを維持する為に幾らスポンサーの生活苦しかろうが結婚も子供も諦めようが
自殺に追い込まれようがお構い無しに「出資」を義務付けw
んで「ところで民間のドケチ連中はモノを買わないなw」「少子化の原因お前等だろ、しっかりしろやw」だとよw
流石に納得いかないからって楯突いたら差し押さえその他社会的制裁もしくは社会的抹殺w
「納税者の人生知ったこっちゃねえwwウマッ!!ww税金利権ウマウマーーー!!勝ち逃げサーセンwww」だとさw
既に充分分厚い待遇を得てるにも関わらず一切納税者への感謝は一切無く、更に欲出して犯罪し放題w
バレたら依願退職で退職金満額ゲット、税金だから取りっぱぐれ無しw
半年ロンバケで心身共に充電したらコネでみなし公務員団体にねじ込んでもらって充実ライフw

こんなんがまかり通ってても暴動もデモも起きてないし、皆なんだかんだ言ってキチンと納税して
「ゴキブリ公務員ウマウマ制度の維持に貢献かつ、合意・納得という意思表示」をしてる訳だよね??w
あ、ちなみに「俺は民間だけど年収2000万だし満足してるよw」なんて人さ、ソレ、
何のリスクも無くゴキブリが横から食い荒らして「残して貰ってる」だけですからw
ゴキブリの餌代強制負担無ければ3000万は「稼げ」てるのにねw
犬みたいに「待て」かけられて悠々食い取られて、「残し」て貰えたのが2000万、てだけw
ソレに気づかず底辺相手にドヤ顔でサクセスストーリー語ってご満悦w

いやー日本ってつくづく凄い国だわwww
610名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 16:02:38.78 ID:xZu9cWQC
税金負担してるのほとんど大企業と富裕層なんだから俺等は関係ないだろw
611名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 16:06:03.74 ID:UDkUScE6
大企業と富裕層の資産は庶民を搾取することで得ているのだから関係なくはない
612名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 17:00:18.62 ID:xZu9cWQC
縦社会の弊害だな。
公務員とか国の上にも何かあるんじゃないのか?
613名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 17:24:54.01 ID:v+dvDRRS
安倍の「再チャレンジできる社会に」って発言、よく考えてみたらすごいよな。
裏を返せば一国の首相が「この国は再チャレンジできない社会です」「一回落ちたら落ちていくだけの社会です」と認めてるって発言だからなww
614名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 18:16:10.36 ID:yg+cevcm
昔この国は、失敗をやらかしたら即切腹だったからね。
615名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 18:35:57.41 ID:Z6jCqMbc
ヨーロッパなんて昔から死刑なんかなくてみんなが支えあって生きてた。
死人が出ることなんてまずなかったよ。日本とは大違い。
616名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 19:29:21.85 ID:oGRmr7Qw
あ?

ウイッカーマンとか宗教的行事で
犯罪者や戦争捕虜を、生きながら
火かけて焼き殺すとかやってたじゃん。
あれ大昔のドイツだぜ?
617名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 19:37:18.77 ID:9oMyj3AI
むしろ絶対王政による圧政が酷かったから、最善ではないがモアベターな民主主義という仕組みが生まれたんだな
618名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 19:42:06.25 ID:HCwMXdb9
でも圧政のロシアで民主主義が生まれなかったんだよねw

たぶん力をつけた中産階級のアタックがなければ変わらない気がする。
619名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 20:44:15.13 ID:i9ML197l
中世ヨーロッパでは魔女狩りが頻繁に行われた。
ネコを飼っていた多くの女性が、魔女として火炙りにされた...。
620名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 22:31:30.36 ID:0a5g8eiP
あは あははは〜w
わあーはっは!!

あは あははは〜w
わあーはっは!!

あは あははは〜w
わあーはっは!!

あは あははは〜w
わあーはっは!!

あは あははは〜w
わあーはっは!!

あは あははは〜w
わあーはっは!!

あは あははは〜w
わあーはっは!!

あは あははは〜w
わあーはっは!!

あは あははは〜w
わあーはっは!!
621名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 23:19:55.55 ID:982nHQkr
魔女を否定し拷問に耐えて続けても、こんな拷問に耐えられるなんて人間ではなく魔女だと
判断されて処刑されたんだよな
622名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/26(木) 00:03:53.71 ID:0B0au/Ia
国策による「間引き」ステージスタート
今後は公務員、一部優良民間企業社員、生保と在日「だけ」が悠々日本に根付いて子孫も残します
その後移民を流入させ、新しい階級社会の日本がスタート
今回間引きに選ばれたのは「貨幣獲得能力が低く、かつ美徳や倫理と言った下らない価値観に囚われて行動力を示せない劣等層」です。
同じく生産性が低くとも、自己主張して生保や権利を勝ち取った生活保護受給者や在日は「生き残る価値あり」「優秀な種」とみなされたのです

残念ですが自分も含め該当した層の人間は今後下手な幻想や期待は持たず、粛々と消えましょう
623名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/26(木) 00:20:13.77 ID:WtrGXb+H
それほど目新しい話ではない
日本は昔から移民の多民族国家だからな

チンギスハンが日本に攻めてきたのも
本当の目的はチンギス配下のモンゴルの兵隊を捕虜にして
日本で奴隷として使うためだったのよ

当のチンギスはアラビヤの刺客だったことは言うまでもない
この時代からアラビヤは両手でガッチンコしてたわけ
624名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/26(木) 00:31:02.29 ID:WtrGXb+H
移民と言っても大まかに2通りあるわけで
それは奴隷とタカリ屋(TVで御用学者をやってる連中とか、日本各地で商売やってる連中)
に他ならない

タカリ屋がたかるためには奴隷が必要なわけで
日本史上、奴隷が不足することはたびたびあった

奴隷を強制連行すると後味が悪いし
言いがかりがつけにくいので
両手でガッチンコ戦争を起こして
ドサクサ紛れに自然な流れで奴隷狩りをしていたわけだ

右手に源平、左手にチンギス
右手に大日本帝国、左手に中国、ロシア
こういう手はずで、アジアの僻地から奴隷を徴収していたのだ
多分、この板にいる連中の先祖も奴隷狩りされたと思われるw

アジアの僻地にいる連中は秦の始皇帝の時代から
疎まれていたのだが、実は元々僻地にいたわけではなく
アラビヤからやって来たの始皇帝に追いやられたわけである
そういう意味でアラビヤは朝鮮人を迫害してきたと言えるわけである
625名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/26(木) 00:39:24.56 ID:WtrGXb+H
なぜ、沖縄だけ琉球王国だったのかという疑問
これも答えは単純
アラビヤの王族が沖縄を局所的に
完全征圧し、そこを拠点としていたからである
(位置づけとしてはシンガポール、マカオ、香港のようなもの)

今、アメリカ軍が沖縄に駐屯しているのも
沖縄にいる王族を保護するために他ならない
当然、アメリカもアラビヤにコントロールされているわけである

アラビヤは徹底して目立たないようにしているわけである
世界人類の怒りや憎しみの標的とならないように、、、
626名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/26(木) 00:57:23.11 ID:WtrGXb+H
アラビヤDNAの見分け方
1.男の場合ハゲが多い(AB蔵とか、加納典明とか)
2.目が釣り下がっている(京都や日本各地の肥沃な屯田領域に多い、中村俊介は平家顔、AV女優のハタノとか)
3.神戸系(オリエンタルほにゃららという名称が多く、オリエントとはアラビヤの本拠地である)
4.日焼けしてなくても肌が浅黒い
5.テロリストwのオサマビンラディンに人相が似ている(特に目つき、口元)
6.ロンパリ顔(テリー伊藤とか)
7.秀吉顔(ノリピーの件で有名になった高相とか)

基本的に不動産金融高層ビルはアラビヤの象徴であり、都心部に在日が多く住み着いている
恐らく、2chで監視している工作員もアラビヤ系だろう
アラビヤ系と言っても、種族はいくつかあるようだ
アラブ首長国連邦という国があるくらいだから、各首長ごとにDNAの特徴が微妙に違うのかもしれない
また、シナ人と混血している場合も多くある(創価の池田大作が極度に爬虫類系なのは東南アジア系と混血したからか?レプティリアン?)
627名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/26(木) 03:55:03.97 ID:6HBBL9TU
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1379083496/l50
◇◆◇◆工場で働いてる人87社目◆◇◆◇

2ちゃんの泣き言を楽しく読んでいると突然、説教努力厨が出て来るのは
何でだ?しかも説教厨ってのが無職だったりゲス野郎って分かる文なんだよね
628名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/26(木) 04:55:46.85 ID:w05YX921
耳を澄ましてごらん。よくサイレンの音を聞くでしょ。
もう滅び始めてるんやろうな。あちこちでトラブル起きてね。
629名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/26(木) 06:43:22.48 ID:9F82M2Rt
栄枯盛衰だわ。
630名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/26(木) 07:16:15.86 ID:H+qL48Y3
169 :名無しさん@13周年:2013/09/25(水) 10:27:21.41 ID:yI1n4zR30
日本のためになる事を言ってる以上、倉田氏が帰化人でもなんら問題ない
民族的なヘイトスピーチをやってるわけじゃないからね

あと、生粋の日本人で反日なのは、若い経済負け組層
甘やかされて無根拠な万能感と貴族感を膨らませ、能力を磨かず社会に出る
その評価は相応・自業自得なのに日本を逆恨み
自己破滅欲求を抱え、日本社会を道連れにメシウマ心中狙いの静かなテロリスト




まさにここのスレ住人たちのことだねw
631名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/26(木) 08:12:24.23 ID:xFTXhnEk
>>630
そりゃ勝ち組だったら駄目板なぞ覗かないわ。
お前も含めてなw
632名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/26(木) 08:15:01.99 ID:+V4fa1m3
能力を磨かず社会にでるって団塊と老害のことじゃないですかー
633名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/26(木) 08:27:16.03 ID:Kfr3hkpi
匿名ブログで「復興は不要」 経産省官僚、身元ばれ閉鎖
http://www.asahi.com/national/update/0926/TKY201309250648.html

 復興は不要だと正論を言わない政治家は死ねばいい――。2年前、匿名ブログに書き
込まれた一文が、ここ数日、インターネット上に広まり、騒ぎになっている。閲覧者らが身元
を割り出し、筆者が経済産業省のキャリア男性官僚(51)であることがばれたためだ。事態
をつかんだ経産省も「遺憾であり、速やかに対応する」として、処分を検討し始めた。

 この男性は経産省の課長などを務め、今年6月から外郭団体に出向している。復興に
関わる部署ではないという。ブログでは匿名だったが、過激な書き込みが目立ち、仕事にか
かわる記述から閲覧者らが身元を割り出したとみられる。24日午後から、実名や肩書がネット上にさらされた。

 「復興は不要だ」との書き込みは、2011年9月のもの。被災地が「もともと過疎地」だと
いうのが根拠だ。今年8月には、高齢者に対して「早く死ねよ」などと書き込んだ。同7月に
は「あましたりまであと3年、がんばろっと」などと、天下りを示唆する内容も記した。
634名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/26(木) 09:42:40.87 ID:wN6VLYJi
闘争だ。闘争だ!!
635名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/26(木) 09:57:14.69 ID:vr8VTh+h
もう今後「一方的に税金たかられるだけ」側の非公務員はもう今後立ち位置明確にした方が良いわな、生活スタンスから教育から全て。
子供には
「ゴキブリ公務員の利権維持の為にお父さんが汗水垂らして働いた給料から合法的にちょろまかされてて、
そのお金はお前と同じクラスのいい服買って貰えてる公務員のガキに流れてるんだよ。
公務員が税収に応じた待遇にしてくれて無理矢理厚遇維持の為の増税だの何だのされなきゃ
今頃お前にも弟か妹が居たかもしれないんだよ」とか
「既に見えない形でお父さんもお前も公務員からイジメ受けてるんだよ」
とか「現状の事実」をはっきり教えてさ。
もう「実生活で態度で意思表示する」位しか対抗手段無いじゃん、現実的な話。
公務員のガキなんかどんどん虐めで自殺に追い込まれようが「既にそれ以上の納税者が自殺に追い込まれてる」し、
「子供作れない」人間増えるの承知で増税してまで待遇維持してる訳だし。
言わば「生まれてくる事すらできなかった」多くの見えない子供押しのけてのうのうと生きてる訳よ、公務員のガキは。
経済的不安で子供産むの抑えてる人さ、貴方の子供の代わりにゴキブリ公務員の幼虫が増えて納得してんの?
休日に近所のゴキブリ公務員は新車でゴキブリの幼虫三匹とか乗せてウキウキドライブとか行ってるけどさ、
そのガキは貴方の「生まれてすらこれなかった子供さん」の代わりに存在してるんだよね。
近所から嫌われようが「そうなって当たり前」の待遇持ち逃げしてる訳だし。
品性が無いのは承知だけどもう限界だろ。
相手が礼節も品性も無い
「増税で厚遇維持マンセー!!!納税者の人生知ったこっちゃねえwwウマッww税金利権ウマウマーーー!!勝ち逃げサーセンwww」
てなゴキブリなんだから、もうこっちも「相手の品性に合わせた」対応してやりゃいいと思うよ。
636名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/26(木) 14:14:54.04 ID:5soLnz1Z
>>630
最後の一行は当たっている気がするwww

ずいぶん甘やかされもした、能力もないのかもしれない、だから尚更思う、
何で自分より有能な人が苦しむ社会に正義があるのかと。

社会に出たことがない無職より
637名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/26(木) 16:20:59.29 ID:Z57Cynqv
大学院出の無職がわんさかいる中でこう言うことを書けるのは
バブル世代か団塊の2択
638名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/26(木) 16:50:11.06 ID:nksJRC71
さまざまな意欲が欠けてるのが日本人だからね。
そんな木偶の坊に付き合う事は愚かだといえる。
639名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/26(木) 17:05:01.91 ID:QJZFCDNj
それはお前らだけだろw
640名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/26(木) 17:22:55.47 ID:PB2JRxHD
せやな
641名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/26(木) 17:29:42.99 ID:5soLnz1Z
学ぶことは面白いよ、お金があったら通信制の大学院にでも行きたい。
もうホームレス確定だから、働くことも先の事もこれっぽっちも考えてないw
642名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/26(木) 17:53:38.21 ID:aMajVZs9
ハロワ行ったが職訓にも通い難い現状
交通費3ヶ月で8万ほどかかる
条件からして10万の補助もなし

かと言って田舎すぎて職がない
親が逝ったらオワコンの助
自分が情けなさすぎて身震いがする
643名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/26(木) 18:11:20.37 ID:4dhit4xd
システムを作った奴、維持してる奴の自己責任が問われないんだから
おまいらも自分の自己責任を問う必要はねーんだよ
指導者が逃げるならお前らも逃げろ
反射鏡になれ反射鏡に
644名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/26(木) 18:23:26.54 ID:z21mR5JI
早く中国と戦争やって焦土と化してくれないかなw。
645名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/26(木) 19:38:34.94 ID:nksJRC71
海外でぶらぶらしたーい
646名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/26(木) 20:25:59.33 ID:QJZFCDNj
おまえらそんなに困窮してるの?
647名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/26(木) 20:33:46.89 ID:+HRjGWHW
>>643
いいこと言うな
648名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/27(金) 00:51:48.14 ID:lc3nqbjN
グローバル化は、言い換えれば競争相手が世界中に広がること。
勝ち組は今以上に勝ち、負け組はより悲惨に……。
現在の日本の“格差社会”は、まだまだ序の口
649名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/27(金) 01:39:57.21 ID:8GdUNQMW
>>643
ありがとう
稀に精神にヒットする日もあるから救われた。


引き、無職、精神科通いを足して3で割ったような二十数年
困窮以前にこの社会に向いてないんだよねw

意味のない人生でも意味のある死くらい欲しいと思ったけど、
意味のない人生には意味のある死はないのかな。

もう全て滅びろ、なぜなら不幸は寂しがりなのだから
650名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/27(金) 02:27:52.05 ID:NTxVN1KF
おバカ大国日本はやくナクナレ!!!!!!!!!!!!
恥をかばう奴に、恥をかかせる ウンコ大国!!!!
651名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/27(金) 03:43:01.97 ID:6kOvGurz
犯罪して刑務所行けば餓死は無いから安心しろ
それが文明社会
庶民だけに自己責任押し付けようなんて甘いw
652名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/27(金) 03:59:00.73 ID:kSAMyaiF
滅ぶとは具体的にどういう状態をいうのか?
北斗の拳やマッドマックス2のような無法地帯になりことか?
653名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/27(金) 05:48:43.76 ID:7z0ZToCH
>>644
実際向こうの連中は本気で日本滅ぼしたいと思ってるのか?
イスラエルVSアラブほどのガチ状況でもないし。
654名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/27(金) 06:34:42.94 ID:lc3nqbjN
実際に中国は環境悪化や汚職や民族・宗教対立などの国内問題で手一杯だわ。
655名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/27(金) 07:45:08.32 ID:6kOvGurz
じゃあ正恩将軍からテポドンか?w
656名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/27(金) 13:50:42.88 ID:8GdUNQMW
一番熱くガチれるのは内戦だけ
ゆえにこの住人は日本にこだわる。

内戦だ!内戦
657名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/27(金) 14:36:18.20 ID:65rR/0rk
根っから奴隷根性が染みついてる民族が内戦とかあり得んだろw
658名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/27(金) 17:26:48.00 ID:URGG8qY+
このナポリタンさあ〜 ゲロ利きすぎてチーズ味になっちゃって噎せる…
このナポリタンさあ〜 ゲロ利きすぎてチーズ味になっちゃって噎せる…
このナポリタンさあ〜 ゲロ利きすぎてチーズ味になっちゃって噎せる…
このナポリタンさあ〜 ゲロ利きすぎてチーズ味になっちゃって噎せる…
このナポリタンさあ〜 ゲロ利きすぎてチーズ味になっちゃって噎せる…
このナポリタンさあ〜 ゲロ利きすぎてチーズ味になっちゃって噎せる…
このナポリタンさあ〜 ゲロ利きすぎてチーズ味になっちゃって噎せる…

バクバクバクバクバクバク
ウップ うめえ!!
うめえぜー おゥェ〜
炭水化物…
ゲロぐあああああああああああああああああ
カバァ!!カバァ!!カバァ!!カバァ!!カバァ!!
おっおっ おかあさーん(;>_<;)
659名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/27(金) 19:45:12.53 ID:kMCzGdr0
ロシアからの核ミサイルとかどうだ
660名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/27(金) 20:21:24.52 ID:B/xbfIc/
ロシアとも北方領土問題以外じゃ意外と親密だしなぁ
北方領土もヨーロッパ周辺国との多数ある領土問題の手前、頑なな姿勢になってるだけだし

外国関連の予想される事案って
イスラムの国々と仲が悪くなってイスラム系の人間がテロを起こすって事ぐらいしか起こりそうにないな
661名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/27(金) 21:40:05.27 ID:65rR/0rk
中東の石油資源がいよいよヤバくなってきた時にどうなるかだな
662名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/27(金) 21:46:01.55 ID:8GdUNQMW
ガスならロシアやカナダがあるからね、
そもそも日本なんて狙う価値なんてあるのかな?

技術なんて退職者狙えば手に入りそうだしw

やはり日本を倒すのは日本人しかいない。
663名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 00:47:48.88 ID:ul8rIDba
アテルイやシャクシャイン、コシャマインたちにもう一度大和と戦ってくれるよう祈ろう。
664名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 02:44:00.37 ID:iIlxl5Tb
日本人という世界最低のスペックを持った人種
665名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 03:05:45.76 ID:YrQL//r9
オリンピック誘致で東京ばかりに公共事業を集中して外国人に見せる
一方で地方は老朽化したインフラの維持すらままならない、JR北海道状態
アジアは西洋に認められようと首都だけ取り繕う、北朝鮮みたいなもんだ
666名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 03:43:18.19 ID:/4FSsKsS
日本人としての誇り?んなもんねえ
667名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 04:27:05.10 ID:vOdLGsAi
あ〜ぁ セカンドインパクト起きねえかなぁー
668名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 04:42:35.73 ID:iIlxl5Tb
同じ東アジア人でも韓国人なら歴史文化が深くルックス抜群スタイル抜群、世界的に知能も高い
中国人なら本当に長い歴史があり知能が高い奴が本当に多くアグレッシブな気質がある

日本人?誇れるものが何もないw
669名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 06:22:57.80 ID:oXnPgpZc
民間平均給与は408万円、2年連続で減少

国税庁の民間給与統計が発表されました。
民間企業で働く人の去年の平均年収は408万円で、2年連続の減少となりました。

国税庁の調査によりますと、民間企業で働く人の去年の平均年収は408万円で、
おととしを1万円下回り2年連続の減少、過去最高の1997年に比べ59万円減少しました。

今回の調査からは、会社員など正規労働者と、パート従業員やアルバイトなど非正規労働者、
それぞれの平均年収も公表され、正規は468万円、非正規は168万円となっています。

去年1年間に、民間企業から給与を受けとった人は男女あわせて4556万人で、
男女別の平均年収は男性が502万円、女性は268万円でした。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2018134.html
670名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 07:49:12.62 ID:0EgRkDm2
ガス・水道・電気のインフラ関係業界の民間平均給与は700万円以上
671名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 07:52:01.18 ID:oXnPgpZc
政党交付金:自民党が「身内」企業へ65億円
http://mainichi.jp/select/news/20130928k0000m010129000c.html

 自民党本部が2008年以降の5年間に、党関係者が役員を務める企業2社に対し、
税金を原資とする政党交付金から計65億円を支払っていたことが27日、「政党交付金
使途等報告書」で分かった。毎日新聞は07年、両社への政党交付金投入を指摘し国
会でも取り上げられたが、その後も「身内」に巨額の税金が流れていた。2012年分の政
党交付金使途等報告書は総務省が27日付の官報で公表した。

 2社は、自民党機関紙誌の広告代理店の「自由企画社」と、調査会社の「日本情報
調査」で、いずれも東京都千代田区の党本部近くに事務所を置く。自由企画社の役員は
党職員OBで、日本情報調査の役員は山本有二・同党衆院議員が務めている。

 政党助成制度が始まった1995年から06年までに、党本部は政党交付金計96億円
を両社に投入している。毎日新聞は07年11月に実態を報道。08年2月には衆院予算
委員会で民主党議員が質問し、当時の福田康夫首相は「自民党の政治活動に関する
業務を数多く委託している」と答えた。

 08年に両社への政党交付金投入は前年より大幅に減ったが、その後も自由企画社に
は年5000万〜19億円、日本情報調査には年1億〜5億円が政党交付金から支払わ
れていた。報告書によると、支払い名目は、自由企画社が「筆耕翻訳料」「宣伝広報
費」、日本情報調査が「調査料」。具体的な業務内容については、党・両社とも明らかにしていない。

 自民党幹事長室は取材に「信頼ある専門会社に業務を委託している。『身内企業に税
金で利益供与』との指摘は全く当たらない」とコメントした。
672名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 08:27:20.42 ID:oXnPgpZc
サラリーマンなど民間企業で働く人の去年の平均年収は408万円で、前の年より1万円少なく、
2年連続で減ったことが国税庁の調査で分かりました。
また、今回は非正規労働者の平均年収が初めて発表され、
168万円と正社員より300万円少ないことが明らかになりました。

国税庁が去年1年間を通して民間企業で働いた会社員やパート従業員などの給料を
調査したところ、平均年収は前の年より1万円少ない408万円でした。

平均年収が減るのは2年連続で、ピークだった
平成9年の467万円に比べて59万円少なくなっています。
年収別では、200万円以下の人が前の年よりおよそ21万人増えて
1090万人に上り、全体の4分の1近い23.9%を占めています。
一方、1000万円を超える人は172万人、全体の3.8%でした。

また今回は、雇用形態別の平均年収が初めて発表されました。
正社員の平均年収は男性が521万円、女性が350万円で、全体では468万円でした。
これに対して非正規雇用の労働者は、男性が226万円、女性が144万円、
全体では168万円と、正社員に比べて300万円少ないことが明らかになりました。
このほか業種別では「電気・ガスなど」が718万円で最も高く、
次いで「金融・保険」の610万円、「情報通信」が572万円となっています。
最も低かったのは非正規労働者の比率が高い「宿泊、飲食サービス」の235万円でした。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130927/k10014866611000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130927/K10048666111_1309271923_1309271939_01.jpg
673名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 10:59:18.83 ID:64hVKVVU
非正規もまた増えたからね。
まだまだ序の口かと思うとさっさと金貯めたくなるぜw
674名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 11:11:57.23 ID:64hVKVVU
正規雇用は減り、
長期失業者数も増えつづけ、
非正規雇用はどんどん多くなり、
給料は減少傾向で、
生活保護は増え、
スネップ、ニートが増え、
夜遅くまで仕事をし疲れ、

そしてファミレスの料理、弁当や牛丼を食し日本の飯はうまくて最高だと言う日本人
675名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 11:13:18.02 ID:aS0/tTTH
限定正社員wwww
こういうの作ろうとする姑息なジャップ支配層
676名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 13:03:12.06 ID:2d8JjGaS
まさにアベコベミクス
677名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 14:11:27.82 ID:64hVKVVU
2012年から巨大リストラ何件もあったから、これからそうなる前に
辞めさせやすいポストを作るってことかな。

ルネサス、エルピーダ、ソニー、シャープ、パナソニック、NEC と名だたる企業が
切り捨てまくったからな。
切りやすいポストを作って将来のリストラ候補生を作れば、人件費削減の道筋も
つけやすいだろう。
678名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 14:37:41.08 ID:iHFg/4wh
既得権益を持つ側が強い理由は
守るべきもが明確である、すでに力を持っている、同じ立場の仲間がいること。

その点この住民みたいな体制にアタックする側は
勝ち取るべきものが明確ではない、貧困で力がない、孤立している。

滅びを待つのに飽きたら、反貧困ネットワークとかの運動に参加するしかないね。
679名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 15:06:27.05 ID:0EgRkDm2
>>678
全く分かってないな、「失う物が何も無い」ってのが最強ってことを。
680名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 15:44:23.83 ID:PVCWBT3A
>>679
とか言いながら、弱者はいざとなれば、びびりまくって敵前逃亡する奴が多いんだよな。
その点、既得権者は守るべきものがはっきりしてるから、いざという時に生命も賭す。
アメリカ軍が世界最強の暴力集団である理由の一つはそれだ。
681名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 16:28:55.97 ID:48T1h2B5
もう今後「一方的に税金たかられるだけ」側の非公務員はもう今後立ち位置明確にした方が良いわな、生活スタンスから教育から全て。
子供には
「ゴキブリ公務員の利権維持の為にお父さんが汗水垂らして働いた給料から合法的にちょろまかされてて、
そのお金の一部はお前と同じクラスのいい服買って貰えてる公務員のガキに流れてるんだよ。
公務員が税収に応じた待遇にしてくれて無理矢理厚遇維持の為の増税だの何だのされなきゃ
今頃お前にも弟か妹が居たかもしれないんだよ」とか
「既に見えない形でお父さんもお前も公務員からイジメ受けてるんだよ」
「お父さんが働いてもお前に玩具買っても税金取られるけど、皆も取られてても優先的に恩恵受けるのは公務員なんだよ、
今後はその残飯すら貰えなくて払うだけだから弟も作れないし自転車もしばらく我慢してくれな」
とか「現状の事実」をはっきり教えてさ。
もう「実生活で態度で意思表示する」位しか対抗手段無いじゃん、現実的な話。
公務員のガキなんかどんどん虐めで自殺に追い込まれようが「既にそれ以上の納税者が自殺に追い込まれてる」し、
「子供作れない」人間増えるの承知で増税してまで待遇維持してる訳だし。
言わば「生まれてくる事すらできなかった」多くの見えない子供押しのけてのうのうと生きてる訳よ、公務員のガキは。
経済的不安で子供産むの抑えてる人さ、貴方の子供の代わりにゴキブリ公務員の幼虫が増えて納得してんの?
休日に近所のゴキブリ公務員は新車でゴキブリの幼虫三匹とか乗せてウキウキドライブとか行ってるけどさ、
そのガキは貴方の「生まれてすらこれなかった子供さん」の代わりに存在してるんだよね。
近所から嫌われようが「そうなって当たり前」の待遇持ち逃げしてる訳だし。
品性が無いのは承知だけどもう限界だろ。
相手が礼節も品性も無い
「増税で厚遇維持マンセー!!!納税者の人生知ったこっちゃねえwwウマッww税金利権ウマウマーーー!!勝ち逃げサーセンwww」
てなゴキブリなんだから、もうこっちも「相手の品性に合わせた」対応してやりゃいいと思うよ。
682名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 16:35:06.91 ID:VlTBSUpu
弱者はクールなスタイルを磨けばいい
勝ち組負け組なんてわらいとばせるくらいの
ヒップスターになればいい
ドラッグあれば簡単なんだろうけど
683名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 16:58:06.28 ID:48T1h2B5
納税者・・・スポンサー、オーナー
ゴキブリ公務員・・・100%外部出資により運営「させて貰ってる」委託組織

スポンサーの出資(一方的に算定された強制課税w)は「義務」、委託組織の方が圧倒的に待遇と保障得て、スポンサーはソレを横目に
将来を悲観しながら生活切り詰めて出資(当然還元も配当も無しw)
委託組織側の待遇も給与も老後の生活保障も全て「委託組織側(公務員である人事院)」が決定、
どんな厚遇設定されようが、それを維持する為に幾らスポンサーの生活苦しかろうが結婚も子供も諦めようが
自殺に追い込まれようがお構い無しに「出資」を義務付けw
んで「ところで民間のドケチ連中はモノを買わないなw」「少子化の原因お前等だろ、しっかりしろやw」だとよw
流石に納得いかないからって楯突いたら差し押さえその他社会的制裁もしくは社会的抹殺w
「納税者の人生知ったこっちゃねえwwウマッ!!ww税金利権ウマウマーーー!!勝ち逃げサーセンwww」だとさw
既に充分分厚い待遇を得てるにも関わらず一切納税者への感謝は一切無く、更に欲出して犯罪し放題w
バレたら依願退職で退職金満額ゲット、税金だから取りっぱぐれ無しw
半年ロンバケで心身共に充電したらコネでみなし公務員団体にねじ込んでもらって充実ライフw

こんなんがまかり通ってても暴動もデモも起きてないし、皆なんだかんだ言ってキチンと納税して
「ゴキブリ公務員ウマウマ制度の維持に貢献かつ、合意・納得という意思表示」をしてる訳だよね??w
あ、ちなみに「俺は民間だけど年収2000万だし満足してるよw」なんて人さ、ソレ、
何のリスクも無くゴキブリが横から食い荒らして「残して貰ってる」だけですからw
ゴキブリの餌代強制負担無ければ3000万は「稼げ」てるのにねw
犬みたいに「待て」かけられて悠々食い取られて、「残し」て貰えたのが2000万、てだけw
ソレに気づかず底辺相手にドヤ顔でサクセスストーリー語ってご満悦w

いやー日本ってつくづく凄い国だわwww
684名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 17:15:25.16 ID:Cc8I6D0j
>>680
確かにアメリカは国益のためなら軍事力行使もためらわない。
しかしその結果、軍事費が嵩んで財政が大変な事になってるから本末転倒だわw

あと、国内の有力者にユダヤ人が多すぎて、イスラエル絡みでイスラム圏との
確執を生んでいるのも問題。
685名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 17:17:14.82 ID:ul8rIDba
さあビチグソ日帝はアイヌと琉球に北海道、東北北部、南西諸島全てを返還し、
謝罪と50兆円の賠償をしなさい。独島は韓国領と認め自衛隊を解散し日米安保を破棄し米帝基地を撤廃しなさい。
子供には日本嫌な国うざい国世界に一つのアホな国と教えなさい。
死ね日帝w。
686名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 17:24:58.36 ID:RmHMnZse
暇つぶしに無職をたたきに来たみたけど、
ここって在日多そうだなwwwきめぇww
働くか国に帰れカスどもw
687名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 17:49:05.63 ID:cNZBKqhy
−市役所福祉課の日常風景−

ゴキブリ公務員「創価、共産党員、弁護士同伴コワーイ!どうぞどうぞ認可」
ゴキブリ公務員「ガチムチDQNコワーイ!どうぞどうぞ認可」
ゴキブリ公務員「在日チョン・チュン国人コワーイ!どうぞどうぞ認可」
ゴキブリ公務員「言葉解らないし外国人コワーイ!どうぞどうぞ認可」
ゴキブリ公務員「ピアスにタトゥーDQNコワーイ!どうぞどうぞ認可」
ゴキブリ公務員「チンピラぽい声がでかい奴コワーイ!どうぞどうぞ認可」
ゴキブリ公務員「ヤクザがバックに居そうな水商売ぽい派手な女コワーイ!どうぞどうぞ認可」
ゴキブリ公務員「え?認可にあたり就労可否の審査?知らんがなw10代だろうが健康体だろうが
我々が面倒だと判断したら認可ですわwwwつか俺の金じゃねえし♪」



ゴキブリ公務員「物腰穏やかで礼儀正しくて身元も確かで生活困窮してギリギリになって申請に来た痩せ細った日本人全然コワクナイ!www
ダメダメ不認可!絶対正義の公務員として甘えは許しません!生きてる以上皆リスク同じですよお?
我々公務員も激務薄給の中毎日必死に耐えてるんだから労働の義務を果たしなさいw(キリッ」
「給与もボーナスも老後の保障その他極太福利厚生もウマウマで人生勝ち逃げ確定なんでリスク犯してまで面倒な奴には逆らいませんが何か?
面倒くせえ連中に垂れ流した分はキッチリ気弱そうな日本人をシャットアウトするからプラマイゼロじゃんwww
つか、別に俺の金じゃねえしw納得いかないならお前らが公務員になりゃいいじゃんwww」
688名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 18:00:57.32 ID:yz/q6IbD
ttp://bylines.news.yahoo.co.jp/egawashoko/20130810-00027169/
>上訴、再審請求、国賠請求、あるいはデモや街宣、出版、主張サイト開設、そういった法を侵さない正攻法の戦い方もいいですが、勝ち目は無い場合が多いです。

>法が間違っているのなら、法を侵してでもどんどん逆襲すべきです。

>国家権力という途方も無い相手と戦うのに、コソコソ隠れるゲリラ戦術を選択するのは卑怯でも何でもないことです。

>戦うべき人が戦えば国は良い方向に向かう、そう信じています。


素晴らしいアジテーションだな
一連の遠隔操作ウイルス誤認逮捕事件は、リアル笑い男事件だ
689名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 20:25:52.34 ID:iHFg/4wh
>>686
ゆっくり以下省略
690名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 20:38:08.13 ID:64hVKVVU
ワープアが無職を叩くってのはあんま面白くないな♪
691名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 20:40:39.78 ID:MhtZF8cW
「俺が苦しい目にあってるんだから他人も苦しめ」的な暴論だよなw
職場にこんなのが一匹はいるから迷惑で仕方が無い
692名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 20:47:32.57 ID:dQcjCBDc
朝ナマ見たか?

ナマポ叩いてる層=大企業の正社員とか公務員だってよw
693名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 20:56:05.66 ID:0EgRkDm2
そりゃ沢山納税してるから腹立たしいんじゃないの。
694名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 21:03:58.28 ID:/4FSsKsS
海外の職場だと楽しそうに仕事してそうでいいな
695名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 21:15:55.74 ID:MhtZF8cW
不正受給を叩くのは至極真っ当だが
セーフティネットそのものを叩くのはバカか故意でやってるかだろうな
政府や権力に媚びるマスゴミは不正受給してるクズをネタに、
お得意の話のすり替えで、福祉も労働基準法も基本的人権すらも奪う気満々
696名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 21:37:09.36 ID:PVCWBT3A
基本的人権なんて幻想でっせ。
今の日本のような豊かな国あるいは生産性が高い社会でなければ成立しえない概念。
南スーダンにもナイジェリアにもパキスタンにも基本的人権など存在してない。
697名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 21:42:44.95 ID:0EgRkDm2
>>694
楽しそうに見えても実際はどうなのかねぇ。
どの国も良い所しか見せたがらないし、紹介する方だって、
楽しい事伝えないと誰も興味持ってくれないからなぁ。
698名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 21:50:51.59 ID:N3cba3QK
大体収入の2割は税金で持ってかれる、人生の2割も税金に費やしている
そのおかげで8割楽しめてるから文句いうなという声もあるが、正直?だ
699名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 21:53:21.24 ID:iHFg/4wh
>>692
見忘れたわ、残念だ

どれだけ叩かれようが、もらえれば文句ないな
消費社会嫌いだし、目指すは自給自足だから。

>>696
どうなのかな? 成立するしない以前に
義務を果たさなくても無条件に人は持っているという概念だから
守られないだけで、信じてる人の中では存在してるんじゃないかな
700名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 21:54:56.85 ID:dQcjCBDc
とにかくとっとと移民呼べ
移民1000万人じゃ足りん。
701名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 22:01:20.89 ID:iHFg/4wh
>>698
いいんじゃない?

例え税金がない世界でも収入の1割くらいは自分以外のために使うべき(寄付)、
さもないと全て自分の力で稼いでると勘違いする人間も出てくる。

運や他人の犠牲、仲間のサポート、人は謙虚であるべき。
それに福祉社会目指すなら半分は税金で取らないと。

まあ無職の俺が言うのもなんだけどwwww
702名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 22:26:37.97 ID:0EgRkDm2
>>700
日本人は外人アレルギーが半端ないから無理だな。
703名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 22:54:39.08 ID:dQcjCBDc
日本じゃ寄付文化は100%無理。
これだけ税金高いしw
704名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 22:54:53.46 ID:2d8JjGaS
アレルギーつーよりコンプレックスもしくはレイシスト
705名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 22:58:57.15 ID:iIlxl5Tb
コンプレックス由来のレイシストだろうな

日本女が全員と言っていいほど韓国人男に熱狂してるから日本男のコンプは増幅し続けるw
706名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 23:02:53.97 ID:PVCWBT3A
税金が高いとか社会保険料が高いっていう人に聞きたいんだけど、
道路とか橋とか鉄道とか通信とかその他もろもろのモノ的な社会インフラ、
それに医療サービスや介護サービスなどのサービスインフラを、
自己負担なし、あるいはせいぜい3割程度の自己負担で使っている、あるいは使うかもしれないことについてはどう考えてるのかな?
JR北海道で脱線やら車両火災が相次いでるけど、あれって、根本的にはJR北海道が利益が上げられないからであって、社員がサボっているわけではない。
そして、JR北海道が設備投資や人件費への増額を行うだけの十分な利益を上げられない最大の理由は北海道の人口密度の低さ=輸送密度の低さ・過酷な気候条件による設備維持コストの高額さにある。
解決策は、旭川〜札幌〜函館〜青森以外の路線の廃線と運賃値上げしかない。
しかし、道民は言う。
「廃線は許さん。運賃値上げも許さん。社員は安全とサービス水準の維持のために死ぬまで働け」と。
一番、狂っているのは道民だ。
同じことが日本の国レベルでも言える。
国民は、むしろさらなる増税・国の歳出を現行の100兆円から30兆円程度まで切り詰めるように求め、国会前でデモをすべき。
最終的に痛い目に遭うのは国民自身なのだから。
向こう10年間は国家財政立て直しのために、国民は生活レベルをタイのレベルまで落とすことを覚悟すべき。
707名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 23:03:05.09 ID:2R0W+iN+
>>705
日本女の一部だけだって、女友達いないだろ?w
708名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 23:05:35.73 ID:dQcjCBDc
JR北海道はJR東日本に引き受けさせればいい。
JR九州はJR西日本
JR四国はJR東海

上場してる旧国鉄三社でいい。
709名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 23:14:11.42 ID:0EgRkDm2
JR北海道など事実上国からの補助で何とかやり繰りしてる赤字会社だろ。
そんな糞企業はさっさと破綻させるべきだわ。
あと赤字の空港とかも全て閉鎖だ。
710名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 23:25:27.68 ID:PVCWBT3A
>>708
JR東日本にも株主がいます。
資産査定の結果、今のままであれば引き受けない可能性が高い。
廃線にすべき路線を廃線して利益を確保すればJR東日本も引き受ける可能性はあるが。
JR九州・四国も同様。
切るべきところはきっちり切る。この作業をしないと、不良資産の規模が膨らむばかりで問題は解決しない。
>>709
今後の人口減少と社会を運用する上でのエネルギーやコストの効率を考えると、日本人は全員、仙台市〜熊本市の間の太平洋岸の国土に集中して居住すべき。
日本の国土面積の約4割を占めるのに、人口では日本全体の12パーセント程度しか居住していない北海道・東北のほぼ全ては切り捨てるべき。
九州南部四国・日本海側もほぼ全て切り捨てる選択でOKだろう。
711名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/29(日) 00:15:58.62 ID:CNu25sWJ
↑空いた場所で大規模農業とかエエな。
自給自足だ。
712名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/29(日) 01:42:50.26 ID:9i1JCiH5
世界二大害獣である大日本低酷と米帝がいなくなり、
ロシアが台頭すれば世界は平和になる。
713名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/29(日) 04:39:03.20 ID:6llko3jU
国じゃなくて、世界が滅びろ
714名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/29(日) 06:04:57.17 ID:gcyDVvYQ
こ・の・う・ら・み・は・ら・さ・で・お・く・べ・き・か
715名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/29(日) 07:30:19.98 ID:9QcSJZq4
多額の不良債権抱えた銀行が公定歩合ゼロ、貸し渋りというあこぎな商売で景気を取り戻した今、銀行内部の足の引っ張りあいをドラマにした半沢直樹がヒットしとる。
この国は腐ってる。
716名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/29(日) 07:49:44.43 ID:y2FJPU9H
>>713
人口は爆発的増加し、気温も順調に上昇してるが、もう誰にも止められない。
地球人類は確実に滅亡へ突き進んで居る。
717名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/29(日) 08:32:19.90 ID:gCQcVDqg
狩りしてた時代の労働時間って
週20時間くらいだった
おかしいことに便利な世の中になるとともに
就労時間が増えてる現実
718名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/29(日) 08:56:49.31 ID:DPNuNUyy
全員が増えてるわけじゃなく増える連中と減る連中がいるだけだから
719名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/29(日) 09:11:07.61 ID:svFrLM0a
>>717
人間の欲望には限りがないから。もっと、もっと!もっと!!もっと!!!だから。
720名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/29(日) 10:21:45.40 ID:wbZQ5oq2
>>718
俺は減ってる部類だな。
実働労働時間は4時間/週で、年収2400万円。
江戸時代のような異常な身分固定から得られる特権的待遇ということは自分でも分かっている。
そして、持続可能性も乏しいことも。
この特権的待遇も、あと10年ももたんだろうな。
次は何をするかな?
721名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/29(日) 11:00:49.68 ID:svFrLM0a
>>720
もうすぐ逮捕されるんだろ?
722名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/29(日) 11:08:19.00 ID:y2FJPU9H
振り込め詐欺か。
723名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/29(日) 11:22:47.28 ID:wbZQ5oq2
いや、国家公務員
724名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/29(日) 11:25:28.38 ID:svFrLM0a
なんだ、ゴキブリ公務員か
725名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/29(日) 11:29:35.83 ID:+DuKC67Y
本当に豊かになったなら
みんな毎日ニコニコして
幸せそうにしているはずだ

しかし、そういう者は
YGGの下部組織が演出するTVのお笑いを観て喜んでいるおめでたい貧者を除けば
ごくわずかであり
心身ともに病んでいる者が多い現実

これをどう捉えるべきか

国民自らの手で
バックエンドの巨悪にメスを入れるべきではあるまいか

そして今こそ朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための
幸せ王国を再建すべきではあるまいか
726名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/29(日) 11:31:10.11 ID:oWMSSQNx
へぇー年収2400万円なんだって、凄いななぁー(棒

まあ所詮は便所の落書きのダメ板なんだし、夢や妄想とか好きなこと書けば良いよw
727名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/29(日) 11:31:28.07 ID:svFrLM0a
最後の2行は不要だろ
728名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/29(日) 12:17:08.18 ID:wbZQ5oq2
>>724
いや、どちらかと言えば、ウイルスだな。
他の生物の細胞に寄生しないと存在・複製・増殖できないから。
ゴキブリは自分でエサを探して単体で生きていける。
我々には国民という寄生先が必要。
>>726
すごくないよ。
俺よりもさらに楽に稼いでる、というか貰ってるオッサンがゴロゴロいるから。
駅の本屋で立ち読みするスピリッツっていうマンガ雑誌の中に連載中のあずみっていうマンガ、
あれ読む度に、「ああ、この作者は今のキャリア官僚と非キャリア公務員の理不尽な関係性を描いているんだな」と感じる。
あと、僻むのは構わんが、俺にいろいろ聞いて、公務員の実態や真相を暴いてやろうとかいう気持ちにはならんのかな?
人は謙虚にならないと、一生、肥溜めの中で一生を送ることになる。
729名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/29(日) 12:40:05.64 ID:y2FJPU9H
>>728
>駅の本屋で立ち読みするスピリッツっていうマンガ雑誌
年収が2400万も有るなら買って読めよ、貧乏臭いなぁホントに2400万なのか?

>俺にいろいろ聞いて、公務員の実態や真相を暴いてやろうとかいう気持ちにはならんのかな?
ダメ板に現れた怪しげな自称公務員に何を聞いても仕方ないだろ。
真相とやらは自分でブログ作ってやれば良い。
730名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/29(日) 13:11:39.23 ID:wbZQ5oq2
マンガを買ってまで読む奴ってのは、理解に苦しむね。
自分は無駄なカネ・時間・手間は一切使いたくないし使わない。
ただし、意味のあること価値のあるものにはカネも時間も手間も使う。
先日、古本屋で発見したある辞書はすばらしい内容だったので即購入した。
価格は3万円ちょっと。
しかし、価格をはるかに上回る価値がある。
タダほど高いものはないという言葉があるが、あれは嘘。
例えば、大英博物館はタダで入場できる。
学生時代と違い今は入場するに当たり2000円ほどは寄付しているが、にしても安いものだ。
731名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/29(日) 13:28:59.78 ID:57/wsTMZ
2chで年収ン千万円とか書き込んでる奴がその証明をしたことは皆無

が、年収の高さと人格の良さに因果関係はないらしいという証明はその書き込みが雄弁に語っている
732名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/29(日) 13:31:21.95 ID:wU76UF7w
倍返しより

「どいつもこいつも、縮こまってるんじゃないわよ!」
のほうが好き
733名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/29(日) 13:59:43.65 ID:DPNuNUyy
今話題のブログで暴言はいてた官僚もねらーだったみたいだから意外といるのかもしれんがな
734名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/29(日) 14:02:08.26 ID:wbZQ5oq2
>>731
因果関係はない「らしい」という証明?
それっていったい何の証明になってんの?
はっきり書かないと。
因果関係はないという証明ってね。

そもそも自分の年収がン千万円であることを、
ここで他人に証明する必要なんてまったくないしね。

にしても、>>731の書き込みを読めば、
この書き込みをした人間に知性が不足しているということを雄弁に語っている。
735名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/29(日) 15:26:09.21 ID:qnm66p0B
国家公務員で楽して稼いでるとか書いて庶民の怒りを膨れ上がらせようとしてくれてるみたいだけど
そんなことしなくてもここの奴らは怒り狂ってるから大丈夫だよ

もっと別のスレで頼むわ
736名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/29(日) 15:50:45.39 ID:wmzQxDvV
>>734
に知性を感じない第三者の俺が通り過ぎる
737名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/29(日) 17:14:37.94 ID:57/wsTMZ
たかが2行の煽りで発狂するのが知性ある人間の条件らしい。

おぜぜ一つで右往左往する下衆共と似たり寄ったりなレスをわざわざしなくても、
もっと知性あふれる書き込みをなさってもよろしくってよ?
それともアレか、ソープ嬢にゴーギャンの芸術性を語る勘違いオヤジをわざと演じてる訳?
738名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/29(日) 18:26:17.72 ID:wU76UF7w
月収にすると200万ということには皆スルーかww

十分結婚してほしいレベルだわ、男だから無理だがw
739名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/29(日) 19:19:25.57 ID:enJ1vC35
性格悪そうだよ?
740名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/29(日) 19:29:11.08 ID:h6vFCKqj
ソース出せない時点で100%ネタだろ
休日に2chのこんなスレに来てる時点でお察し
741名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/29(日) 19:40:26.44 ID:wU76UF7w
>>739
そう考えると、男は嫌な会社でコキ使われるのか、
女は性格の悪い亭主に我慢するしかないのか・・・

どちらも大変だww
742名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 00:38:31.57 ID:GCoMW6ax
>>696
だからなに?

ID:wbZQ5oq2は公務員の印象を悪くしたいだけだろ
743名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 01:58:53.47 ID:txSQPIuP
日本って世界視点でいうと良い国と思う
744名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 02:05:12.26 ID:jvAYe2rn
日本が悪い国と思う奴は生き方が下手な奴だな
745名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 02:12:21.08 ID:GCoMW6ax
何より治安がいい
746名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 06:59:58.70 ID:FkGR/NTt
殆どがやり場の無い怒りを国に向けてるだけで、実際は海外へ行っても何も出来ない輩だわ。
747名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 08:00:23.58 ID:BAuoXwla
責任転嫁しないと自己嫌悪で死にたくなるんじゃね?
748名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 08:39:09.22 ID:trWhag8t
もう滅ぶことは決まってるんだから、滅べばいいとかいう段階は過ぎてるんだよな
あとは早いか遅いかだけ
749名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 09:11:57.53 ID:txSQPIuP
物価の安い海外で生活なんて ヾノ'・∀・`)ムリムリ

現地人にそっこう目をつけられて、
強盗(殺人)でアボン
750名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 09:30:22.73 ID:A3HBrEKD
日本はいい苦荷だからな。

>>743-745みたいなのには天国だろうW
751名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 11:33:06.74 ID:rMzQeGFY
日本は治安が良い?

行方不明の人間の数を考えたら怪しいものだけどw
知らぬが仏だね。

まあ自殺者や非正規で苦しむ人間がみえないのだから
何を言っても仕方がないか

天国に一番近い島、日本wwww。 年間自殺者3万人
こんな楽園は他にはないよね。
752名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 11:51:41.54 ID:Yn4vVZ6P
最終日の最終街頭演説がコレだぞ?
コレ聞いて西林に入れようという気が起きるのか?

橋下「ゴルァァ!自民共産、辻元、俺の前に出て来い!」堺市長選挙最終演説
http://www.youtube.com/watch?v=9TTPLADGhHc
753名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 11:59:04.97 ID:VkGciteT
飛び込みで電車が止まるのも日常茶飯事
「死ぬんなら人の迷惑にならないとこでひっそり死ねカス」と吐き捨てる人々
なんて美しい国なんだ
754名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 12:25:11.48 ID:hsOzSCTC
http://brendiary.exblog.jp/7721552/
水資源、食糧の争奪戦が始まるな。
まさに地獄。
755名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 12:42:30.16 ID:+oTL1HVl
>>751
行方不明者はどこも多いんじゃね
アメリカだと90万人というし
756名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 12:46:10.25 ID:e1D0xiri
日本人「働かざるもの食うべからず」 欧米人「あり得ない。人間は誰しも生きる権利を持ってる」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1380510469/
757名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 12:46:48.66 ID:iiwCLPuL
プチ家出とかも行方不明者に入るからな
758名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 13:06:34.66 ID:wqoOoiti
明日は安倍ちゃんが公務員の給与維持の為に消費税を8%にすると発表する。
一般庶民は公務員の給与の為に毎日の生活の中で納税するシステム。
日本はバカらしい国だ。
759名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 14:12:49.10 ID:EW0dnVtX
>>751
悔しいけど不幸を知らずに生きれる人間は数千万人いる国だからね
本当に何にも知らない奴多いよ。デートして旅行して趣味に打ち込んでる
ネトウヨなんて少ないもんね。
760名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 14:24:50.32 ID:QdcXz956
ネットに浸かってる人ほど負け組が多い
761名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 17:53:20.02 ID:A3HBrEKD
テレビ生産、大幅縮小へ=海外拠点1カ所に削減―東芝
時事通信&#160;9月30日(月)13時26分配信

 東芝は30日、テレビの自社生産を大幅に縮小すると発表した。海外工場を現在の3カ所から2013年度中に1カ所へ減らし、OEM(相手先ブランドによる生産)による調達を拡大する。これに伴い、テレビ製造に携わる人員を国内外で3000人程度削減する。
 同社は既に日本国内でのテレビ生産から撤退している。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130930-00000063-jij-bus_all
762名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 19:50:20.96 ID:19mYdHvE
俺はかつていじめにあった。暴行や嫌がらせを何度も受けた
当時はというか俺の周辺では「いじめられるほうが悪い」の風潮があって
誰も俺の味方をしなかった。仲良かった友達もいじめに加わった。
教師もいじめを肯定気味だった。今の会社でも上司が昔いじめをやった自慢をしている
その上司のいじめのせいで退職に追い込まれた社員がいた。
はっきりいってこんな世の中は糞だ。一日も早く滅びてほしい
763名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 19:53:10.05 ID:dvKU18gl
学生時代いじめられてた奴の妄言率は確かに高い
764名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 20:07:10.12 ID:Yn4vVZ6P
日本企業がアジアのエリート採用に乗り出している。優秀な新卒者を獲得し、海外事業の
要員を確保することはもちろん、社内を活性化させてグローバル企業に脱皮する狙いがある。
ただ、優秀な若手人材は世界各国の企業の垂涎(すいぜん)の的。日本企業が飛躍するため
には、きめ細やかな人材育成などの強みをどう生かせるかがポイントだ。

■合同選考会は盛況 
「子供のころから家電はすべて日本製。次第に日本で働きたいと考えるようになった」。
中国の大連理工大で経営学と日本語を学ぶ金学江さん(23)は今夏、来日し、東京都内で
開かれた日本企業の採用面接に参加した。日本企業でビジネスのノウハウを身につけ、
将来はASEAN(東南アジア諸国連合)で仕事ができればと考えている。

中略

日本企業がアジアの学生を採用するのは、事業の海外展開のほか、「肌の色も国籍も違う
人間同士で議論することで、新たなものを生み出す期待がある」(サントリーHD担当者)
からだ。

■年収1千万円超
ただ、アジアの高学歴学生は日本人学生に比べて勉強量も多く、将来のビジョンがはっきり
しているという。優秀な学生の採用活動は、欧米や現地の企業も参戦する争奪戦となっている。

顕著なのがIT分野だ。インドや中国のIT専攻の学生をめぐり、米フェイスブックなど
世界の大手IT企業と日本の大手IT企業が「年収1千万円超を積んで取り合っている状態」
(関係者)だ。

「このレベルの学生は完全に売り手市場。特にIT系の学生は日米韓と複数企業の内定を
とって、自分の感覚に合うところを選ぶという立場にある」(同)という。

http://www.sankeibiz.jp/macro/news/130929/mca1309290701000-n1.htm
765名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 21:15:21.60 ID:WeF2jfdM
>>763
多感な年頃にそういう目に遭えば
そりゃ多少なりとも卑屈になるだろ
766名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/01(火) 00:49:06.11 ID:XsrH73IT
とうとう安倍ン下痢オンが、財務省の言いなり通りに
消費税を5から8へ上げるって言うぞ。
767名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/01(火) 00:51:08.24 ID:VuScywY4
景気が条件だったが
勝手に景気よかったことにしての増税宣言開始だな
後の消費税10%ももう決定事項なんだろう
768名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/01(火) 01:17:55.43 ID:NqN0o8kA
しかも駆け込み需要でな
769名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/01(火) 01:28:35.36 ID:XsrH73IT
中小零細が詰むぞ
消費税滞納で税務署が差し押さえ
マジで笑えないよ。
770名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/01(火) 06:37:35.10 ID:eOJVEH0N
駆け込み需要が終わった後が地獄だろうな。
771名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/01(火) 08:12:07.61 ID:5d0Kpg9N
消費税10%になって、セーフティネットも無くなって、景気は相変わらずで、自殺者・犯罪者が倍になったとしても
弱者同士で自己責任だー甘えんなーって延々と叩き合ってる気がする
772名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/01(火) 08:28:25.31 ID:ps1nxTpp
北朝鮮と結託して内外から沖縄と横浜の米兵を鎮圧し
東京を始めとする主要都市への物流を阻止するために
国道、高速道路のアスファルト、鉄道を破壊し
脅迫材料とするために、全国のダム、原発を占領する
日本社会はトップダウンであり、イエスマンが多いので
中間層はそのままニューオーダーに従うだろう
トップさえ駆逐すれば天下は取れる

日本全国に寄生する在日アラビヤンはDNA検査をした上で全て捕虜にして
タコ部屋に監禁して単純労働を8時間、残業月30時間させる
反抗させないためにラットで実験を行った後、食品に微毒を入れて無力化させる
生かさず殺さず、有効に使い倒す

天下平定後は、こっそり美女を多数召抱えて、子作りに励んで
生まれた子たちに店主不在となった商店を引き継がせよう
在日アラビヤンがレイプ事件を起こさないように
AV制作にも力を入れていこうと思う
773名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/01(火) 11:29:56.60 ID:hte7OmM6
「団塊の世代」の爺婆って凄いよな、初めからテメエ等は強いカード(分厚い福祉、微小な掛け金に対する極太年金、それらのツケは全部若年層w)
ガッチリガメててさ、若年層は激弱カードしか無い状態から「ハイじゃあこのルールでゲームスタートwww」だってよw
そりゃ「ルール無視」すりゃ若い奴でも勝てるよ、所謂「犯罪」になっちゃうけどなw
合法的に理不尽な巻き上げを延々続けて、「流石におかしいだろ」て気づいた時はもう国認定ルールにされてますw
ルールがおかしい?「せめて出来る事で対抗」したらハイ逮捕〜www
詐欺やら物理的強奪やら、極々一部の連中がやってるけどじゃあそん中で逮捕されず逃げ切った奴なんて
「合法的に有利ルールで勝ち上がってるゴキブリ爺婆」に比べてどんだけ居るんだって話ww

国を挙げて椅子を用意して貰えた時代に座っておいて、いずれ当然椅子より人間の絶対数の方が多くなるって
解っているのにテメエは延々その椅子にしがみ付いて一切若者には譲りませんw
んで「若年層の失業は努力不足(キリッ)我々の世代は自分の力で切り開いてきた」だっておwww
そりゃこいつら長生きするわ、20代辺りから経済的な心配は一切無く、程度の差こそあれやりたい放題
買いたい放題結婚も持ち家購入も「してこれた」んだから少なくとも「社会不安による」ストレスは溜まりようがないわなwww

なあ、お前らなら理解できる?
自分が養分吸い取った相手が目の前でどんどん自殺されちゃうんだぜw
それも結婚すら出来ず世の中への絶望と無力感を抱いて悔しそうな苦悶の表情でリアルに死んでくのw
それでも「老後が心配」「正直他人の心配してる余裕無い、明日は我が身」とか寝惚けた事抜かしてさ、
「若年層の負担承知で今後益々の安心保障を要求する」て凄いよな?
充分な貯蓄と資産の上に極太の年金をウマウマ言いながら貰い続けてさ。
その受けてる極太の恩恵の対価を背負わされて結婚も出産もできない若者が「頼むからもう勘弁して下さい・・」
て必死に恥もプライドも捨てて土下座してんのにガン無視w
もう一回言うけどその理由が「まだ65歳、老後が不安」だとさwww
774名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/01(火) 12:10:08.88 ID:E5PbSWgu
生活保護受給者は恥だの自殺しろだの言ってる連中はいざ自分達が底辺に落ちたらどうすんのかね?
自殺するのか、自分達の発言棚に上げてのうのうと生活保護申請か?
775名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/01(火) 12:21:31.77 ID:9peMRJEf
>>774
お前変わってんな、「既に寄生してる害虫」はスルーするけど「今後寄生虫になるかもしれない見えない敵」とは断固戦うんだ?

「今正にリアルタイムに皮膚に吸い付いて吸い続けてる蚊」は全力でスルーして、居るかどうかも解らない蚊を目血走らせて探してんだ?w

俺ならまず既に吸い付いてる蚊を全て叩き殺して、その後に網戸閉めて蚊取り線香炊いて「対策」するけど
お前はまず一旦自分の体に吸い付いた蚊は無視して「対策」から入っちゃう人なんだ?




いやーホントに変わってんなwそれとも俺がおかしいんすかね?www
776名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/01(火) 12:57:43.05 ID:fexcoxgM
ダメ人間はそんな蚊取り線香は炊けないから心配しないくていいぞw
777名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/01(火) 13:48:40.72 ID:JBNfyu5J
おいジャップ、自分たちより賢くて理性的で穏やかなイルカやクジラをいじめるな、
団塊やら黄色のジジイババアと比べたらイルカやクジラの方が可愛い。
778名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/01(火) 14:09:29.08 ID:8FEi3/iN
>>774
そう言う連中に限って、いざとなったら生活保護を平気で申請する・・・
震災があったとたん、急に絆とか言い出したしな
779名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/01(火) 14:35:04.34 ID:NLeC97iT
>>775
自分が助けられる立場になったらどうしますか?
という内容の話に、

どうしたらそんな回答が出てくるわけですか?
明らかに貴方がおかしいですよ。

頭悪い人は比喩等使わずに
福祉否定論者だとストレートに書いた方がいいですよ。
780名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/01(火) 14:44:07.96 ID:GLB4jES+
馬鹿は放っておけ
781名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/01(火) 15:32:04.09 ID:BalNnstD
>>772
で、庶民の怒りの矛先が
自分のところに向かないように
内閣総理大臣とかいうフロントエンドを設けて
工作員にバ菅とかゲリゾウと罵らせ
そっちの方の向けさせる、と
782名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/01(火) 16:47:26.50 ID:JBNfyu5J
中国や韓国に国有地と南西諸島、対馬、福島の汚染地域を高額で貸すか売ればいい、
負担増やすよりいいだろ。
どんどん売れ。
783名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/01(火) 17:12:52.16 ID:8FEi3/iN
ただで差し上げそうな感じだろ、ほんと糞だよな
784名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/01(火) 18:53:43.12 ID:Lc3PbbHH
>>782
それを売国奴と言います。
785名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/05(土) 06:20:54.35 ID:pkIdheez
786名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/05(土) 06:54:37.79 ID:R46ZlIOY
ワープアが生ポを叩く不思議な国だからな
生ポ以下の生活しかできてないなら、総理大臣や企業を叩くべきだろ
そんなんだから、政治家共も調子に乗って更に企業優遇 貧民を殺しに来てるし
滅ぶしか無いね
787名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/05(土) 08:13:45.57 ID:ZnN51Dka
あの落ち目イギリスにすら笑われる国だからなw
行ったことあるけど、あの国はなんだかんだいって人間の質(特に中流)は高いよ。
正社員VS派遣みたいな構図もまず無いし。
788名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/05(土) 09:04:38.89 ID:YaScN1R0
>>787
イギリスは多くの移民を受入れることにより、経済の活性化をはかっている。
同じ島国でも閉鎖的な日本じゃ真似出来ないな。
789名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/05(土) 10:11:22.88 ID:bzLTSH7Q
4年前に夫を亡くし、月約8万円の国民年金を頼りに1人暮らしをしている新潟市中央区の女性(74)は
消費税率が5%から8%になったら、現在1日1000円以内にしている食費をさらに切り詰めるつもりだ。

 持ち家で暮らすが、持病の糖尿病、ぜんそく、膝の治療費と、通院のための交通費で毎月お金はほとんど残らない。
「税率5%の今でさえ、孫が結婚すると聞いても祝儀も満足に出せない情けない暮らしをしている。子どもや孫の世代に
大きな負担を残さないために増税がやむを得ないのは理解しているが、この先やっていけるか。ますます不安になる」

 東京都千代田区内のシェアハウスに住む男性(34)は、今年8月から生活保護費を3000円切り下げられ、
昼食や夕食をたびたび抜くようになった。「3000円あったら、うまくやれば10日は(食費が)もつ。切り下げはきつい」

 政府は今後3年で、保護費のうち日常生活費にあたる「生活扶助」を最大10%削減する方針だ。その中で、
消費税が引き上げられればどうなるのか。「もう限界。立ち行かなくなる。安倍首相には『同じ生活をしてみて、
あなたなら節約できますか?』と聞いてみたい」と怒りをあらわにする。シェアハウスの隣の公園では、
2年前に1人だったホームレスが6人に増えた。
男性は「アベノミクスで経済を良くすると言うが、貧困者を逆に追い詰めている。
国が自分で自分の首を絞めているようにしか見えない」と指摘した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131001-00000115-mai-soci
790名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/05(土) 11:46:42.39 ID:W6dd1wJ2
>>789
他の国なら間違いなく暴動が起きてるレベルだろこれ
日本人の飼い馴らされっぷりハンパねぇわ
791名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/05(土) 12:22:55.10 ID:R46ZlIOY
>>790
だよな、不思議なのことに日本人は
「生保のくせに生意気」「盗っ人猛々しい」「俺なんて1日500円も使ってないぜ」とか言い出すんだよな
どのスレ見てもこんな感じ、マジで基地外としか思えない・・・・
経営者や政治家はウハウハだろうね
792名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/05(土) 13:13:05.63 ID:ONkJOP5Z
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /   U   \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::  U      |     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   今まで何してたんだ?
       |:::::::::::   U |    {t! ィ・=  r・=,  !3l
        .|:::::::::::::: U   |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ:::::::::::::: U }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\
793名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/05(土) 14:09:09.06 ID:gRL1ligf
>>791
戦時中と同じレベルだろそれ・・・
当時は共通の敵が居て、勝つために我慢するという大義名分があったけど
敵の居ない今我慢大会して何の意味があるんだよ・・・
生活保護削ったところで給料上がるわけでもないのに
794名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/05(土) 15:31:16.44 ID:YaScN1R0
本当に困ってる人を助けるのは当然だが、生活保護の不正受給が問題なんだよなぁ、
不正した奴は執行猶予無しの懲役刑にしないとねぇ。
795名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/05(土) 15:43:20.35 ID:zt8tPBdi
ここで、まともな努力もせずに、自分の生まれた国の悪口ばかり書き込みしてる奴らは、
あと30年もすりゃ、基地外ジジイで老害になるんだから、さっさと逝けや。
団塊がどうこうとか言ってる奴らが、30年もすりゃ、そっくりそのまま世間に害悪を垂れ流す存在となる。
反論は許さん。
歴史が証明している。
796名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/05(土) 16:03:16.92 ID:DMPPA3vb
>>795
反論が怖いようじゃ君には2ちゃんはまだ早いようだな
797名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/05(土) 16:23:57.27 ID:n+7xVBU5
韓国人と比べると日本人の全てが恥ずかしい
まぁ当たり前だけどさ
798名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/05(土) 16:44:14.17 ID:YaScN1R0
2004年に国内での売春禁止法が制定された韓国。

だが韓国売春の海外進出が止まらない。アメリカ国内での国別売春婦の割合だろう。
2位のタイ11.7%、3位ペルー10%を大きく引き離し、韓国人売春婦が23.5%と
圧倒的なシェアを獲得していたことが明らかになっている。
799名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/05(土) 18:57:03.89 ID:kK+Og/3h
生活保護を叩くのは自分には関係ないって思ってる想像力のない奴の他に
自分が貰えない事を知っている奴も含まれてるんじゃないかね。
何のコネもない成人男性の場合ホームレスやって死ねっていうのがこの国の福祉だし
800名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/05(土) 19:34:18.12 ID:pkIdheez
日本人の信頼やリスク回避に関するデータ

信頼について 山岸俊男 - 国立情報学研究所
www.nii.ac.jp/userimg/openhouse/2010/keynoteyamagishi.pdf
801名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/05(土) 19:38:26.20 ID:pkIdheez
「幸せな国」番付、トップ5は欧州が独占 日本は43位
CNN.co.jp&amp;#160;9月10日(火)11時52分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130910-35037016-cnn-int
802名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/05(土) 19:46:56.69 ID:pkIdheez
各国における加害時の人数

         1人   2〜3人   4〜9人   10人以上
    日本  24.2%   34.2%    34.8%     6.8%
  イギリス  23.2    49.6    23.2     4.9
  オランダ  24.2    51.2    23.7     1.0
 ノルウェー  21.4    58.8    18.0     1.7


いじめ国際比較
http://www.tufs.ac.jp/insidetufs/kyoumu/doc/yusyu22_nagayama.pdf
803名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/05(土) 19:55:07.14 ID:pkIdheez
■日本では他国より、「傍観者」の割合が多く、「通報者」「仲裁者」が少ない
いじめを止めるには、第三者の介入が重要になります。
「いじめを止めて欲しい人」を尋ねると、特に、友達、担任、保護者の名前があがります。

http://stopijime.jp/data/#sec4
804名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/05(土) 20:11:15.18 ID:pkIdheez
ジャップって優秀だな。悪い方でなw
805名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/05(土) 20:32:20.28 ID:IcUeUK4R
ナマポがダメって、じゃあ路上でバタバタ死んでろということかな?

オリンピックやる国で、それもある意味楽しいかもしれないw
世界に日本がどんなことか良くわかるから
806名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/05(土) 20:57:31.59 ID:pkIdheez




「心の病」で労災、過去最多=基準具体化で46%増−厚労省
http://i.jiji.jp/jc/i?g=eqa&k=2013062100619

ソニー・富士通・シャープ…工場の相次ぐ閉鎖で荒廃する日本の城下町経済
http://japanese.joins.com/article/091/163091.html?sectcode=&servcode=

厚生年金、61歳支給開始へ 繰り上げ受給は慎重に、障害者には特例も
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130329/trd13032907290002-n1.htm

若者の失業長期化 「1年以上」20年で7倍、年金制度維持に影
http://www.asyura2.com/12/hasan78/msg/686.html

非正規雇用、初の2千万人台 20年でほぼ倍増
http://www.asahi.com/business/update/0713/TKY201307120623.html

米中「アジア新時代」加速=存在感低下の日本−ブルネイ会議
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201307/2013070200792&g=pol

台湾メディア:日本学生のいじめは深刻と報道、見ないふりも多い
http://m.searchina.ne.jp/news/disp.cgi?y=2010&d=1223&f=national_1223_113.shtml
807名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/05(土) 20:59:02.38 ID:pkIdheez
台湾はよく見れてるな日本の事を。
尖閣諸島は台湾にあげた方が俺はいいと思う。
808名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/05(土) 21:05:28.01 ID:zt8tPBdi
>>803
分かる〜
先日、街中の歩道で75歳くらいのお婆さんがいきなり地面に顎から崩れ落ちた。
それを周りで見ていた歩行者たち(3歳くらいの子供連れの母親、30歳くらいの男性サラリーマン、40歳くらいのおばさん、50代くらいの女性3人連れ)は遠巻きに見てヒソヒソ話してるだけだった。
俺がおばあさんの顔色とか呼吸状態とか脈拍とかチェックするまで誰も近寄ろうとしない。
この国は終わってるなと思った。
809名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/05(土) 21:11:59.99 ID:zt8tPBdi
↑そう言えば、あの時、3歳くらいの子供だけが「お婆ちゃん、どうしたの?」ってお婆さんに近寄ろうとしたが、
母親に「ダメっ!」って止められてたな。
810名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/05(土) 21:16:16.92 ID:HEFVs9zN
かっこいいなー
将来医者にでもなるのか?
プロに任しとけばいいのにw
811名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/05(土) 21:18:10.05 ID:6zVUUVZ4
てw
812名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/05(土) 21:24:17.72 ID:zt8tPBdi
>>810
日本人って全て他人任せ。
なのに、自分が災害や犯罪に遭うと涙目で政府を非難・批判。
情けないw
あと、平均的アメリカ人は、CPRの教育を高校で受けてるから、
道端で人が倒れたらすぐに心臓マッサージを始める人が多いよ。
日本人は実践的な面での教育レベルが絶望的に低い。
813名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/05(土) 21:27:49.19 ID:zt8tPBdi
街中で犯罪行為を見かけても見て見ぬ振りする人間が多いのは、
プロ(警察)に任せておけばいいって皆が思っているからかな。
おかげで犯罪者はまんまと逃げおおせる。
その次の被害者は、見てみぬ振りをした誰かかもしれないのにね。
814名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/05(土) 21:31:37.19 ID:HEFVs9zN
おーがんばって医者でも目指せよ
こんな無職板で油売ってるんじゃないぞw
815名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/05(土) 21:43:55.61 ID:n+7xVBU5
「日本人が死にそうになってたら助ける」とかほざいてるカスが何でこのスレにいるの?

日本人が死んでくれると嬉しい俺達のスレなんだけど。
816名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/05(土) 22:07:23.01 ID:pkIdheez
傍観が日本のおもてなしですw
817名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/05(土) 22:14:54.93 ID:zt8tPBdi
>> 814
悪ぃ
俺、もう医者18年目なんだわ
嫌味っぽくて、ごめんなw
818名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/05(土) 22:20:53.77 ID:YaScN1R0
>>817
どうせ風俗で嬢と「お医者さんごっこ」やってる輩だろw
819名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/05(土) 22:28:41.71 ID:zt8tPBdi
ごめんね、嫉妬させちゃって。
でも、ホントなんだ。
君、明日はハローワークだろ?
早く寝なよ。
それじゃ、おやすみ。
820名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 00:09:59.20 ID:Z9MAnPhm
国が悪いんじゃない。お前達が悪いんだ
税金の無駄使いガーとか言っておきながら、お前達は両親に
どれだけの金を無駄使いさせたんだろう
1000万かかるんだぜ、赤ん坊から大人に育てるまでね
私立の高校や大学にでも行こうものならもっとかかる
でもお前らの両親はお前らを育てるためにそれだけの金を使ったんだよ
お前らに立派な人間になって欲しいと思ってね

なのにいざ大人になったら出来あがったのはウンコ製造機でした、ってwwww
ウンコのために大金を失ったお前らの両親wwwwww
821名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 00:25:48.46 ID:Te7txKGv
俺たちは何も悪くない
日本人が悪い
822名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 00:30:35.42 ID:Jp/toMcb
>>819
男でよければ結婚してくれ、ってだんだんパターンになってきたな・・・
在日も気にならなくなってきたし、なれないのは外道の日本社会だけか

>>820
昔は糞尿のリサイクルは日本が先進だったのだけどね。
知らないのかな?
愛国の志があるのならウンコ馬鹿にしたものじゃないよw
823名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 01:32:09.13 ID:5CJE+jlV
>>819
お医者様がダメ板とか、チット無理な設定だよなw
あと明日は日曜だが、ハロワとかの役所は休みのはずなんだが?
やっぱ無職が長期化すると、曜日の感覚が無くなるってホントなんだなw
824名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 01:51:43.47 ID:ThagP1Nk
>>819
は、よりによってこの板に来る事ないのに
ここは人類滅亡を望む疲れた人専用だ
自称リア充も良く来るけど
825名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 01:56:23.97 ID:IWdF7OtW
>>808
俺も同じような事態に遭遇したことがある。
俺は救助して自宅の場所聞いてタクシー呼んであげたけど
日本だったら誰か助けるだろ
826名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 01:56:30.10 ID:CDGeOxm5
富士山噴火頼む。
827名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 02:09:30.74 ID:4+SvZbsj
現実は無職で頭悪くて引きこもで高齢でも体さえ丈夫なら金だけは稼げる国な訳だが
お前らは欲求すらないの?
828名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 02:23:24.41 ID:/wB06X5L
半年ほど前にショッピングモールの駐車場でバイクが転倒した時に自分と近くにいた二人組はすぐに駆けつけた
一年ほど前に自転車で倒れてた人にもすぐに人が助けに行ってた
このあいだ小銭を落としたが周りで気づいた人は探して拾ってくれた

実体験でそういった場面に遭遇したことはないなあ
829名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 02:28:31.90 ID:OPK3ZOl5
日本が破綻すれば格差は縮まるが立場は変わらず
だが復讐にはなる
830名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 02:29:08.00 ID:IWdF7OtW
何の復讐だよ?
831名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 04:58:33.48 ID:qwRnjngZ
>>829
逆恨み乙
832名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 07:29:31.41 ID:5CJE+jlV
>>829
仮に日本が破綻しても、中流の人々が下流になるだけで、
上流と下流の二極化が進み、更に格差が広がるだけ。
833名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 08:07:31.42 ID:EC4j+aKX
>>787
イギリスのような一流国家と比較すんなよw
近頃のジャップはアメリカ以外の白人国家を見下してるバカ多いけど、
英仏独辺りからは勘違い黄色猿と思われてる。
834名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 09:15:43.16 ID:8PZa+jN7
日曜日になった途端この荒れ具合w
835名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 09:25:36.08 ID:PLO62u9n
アベノミクス“不況”? 増える低所得/貯蓄ゼロ家庭、スーパー/コンビニ売上減
http://biz-journal.jp/2013/06/post_2274.html

●円安で潤うのは一部のみ?
 よく考えてみれば、結局円安で潤うのは、トヨタやホンダ、パナソニックやキヤノンなど一部
の輸出関連企業、そしてそうした企業の大株主である、外資ファンドや大手金融機関、(も
ともと富裕な)個人資産家たちだけである。

 一方、日本の内需関連企業と一般の国民の生活にとって、資源・エネルギーと輸入商
材の高騰を招く円安は、明らかにデメリットである。もちろん株高による資産効果も、庶民は
“蚊帳の外”だ。それどころか、来年4月には消費増税の実施が待ち受けている。今のような
デフレ下の増税は、さらなる消費不振の悪循環へと誘う。(ry

●減り続ける世帯所得と格差の拡大
 ところで、厚生労働省「国民生活基礎調査」によれば、日本国民の平均世帯年収は
1994年の664万円をピークに減少を続け、2010年は538万円と、なんと126万円も減少し
ている。毎年10万円以上もの大幅な所得ダウンだ。

 さらに、平均所得(538万円)以下の世帯が6割を超え、その比率は年々増加傾向にあ
る。例えば300万円以下の世帯は、10年前の27.2%から32.9%に増えている。今やわが国
では、3割以上の世帯が300万円以下の低所得に甘んじているのだ。

 一方、日本は1980年代まで「一億総中流社会」と呼ばれたが、そうした言葉はもはや死
語に等しい。60&#12316;80年代において日本の貧困率(年収が全国民の年収の中央値の半分
に満たない国民の割合)は5〜10%程度だったが、今や先進国の中では米国に次ぐ16.0%(09年)に達している(米国は17.1%)。

 さらに「貯蓄ゼロ家庭」は11年で28.6%と過去最高となり、生活保護受給者も今年2月
時点で215.5万人と、10カ月連続で過去最多記録を更新中である。このように、すぐにも生
活困窮を来すような低所得世帯層が、わが国で燎原の火のごとく広がっているのだ。(ry
836名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 09:28:00.15 ID:PLO62u9n
大手総合ディスカウントストア、激安ブランド品は窃盗品?安くてモノは良いカラクリ
http://biz-journal.jp/2013/10/post_3053.html

 国内外に多数の店舗を展開する、大手総合ディスカウントストア・X(仮名)。食料品、日用
品、雑貨から家電、さらにはブランド品まで激安とあって、365日ほぼ24時間客でごった返す人
気ぶりだ。しかし、痛ましい放火事件で露呈した消防法違反や騒音問題、治安問題、近隣
住民との度重なるトラブル。さらにジェット・コースター建設騒動、社内イジメ問題、労働基準法
違反なども発覚しているが、その中でも、特によく話題になる「Xのブランド品は本物か?」という疑いについて取材してみた。(ry

●仕入れ先は窃盗団?
 そこで、Xの現場責任者、本部勤務を経て、買い付けのバイヤーをしていた本間里志氏
(仮名)に実態を聞いてみたところ、「Xのブランド品は全部本物です」との回答に続けて、
「本物ですが、並行輸入とか大量一括仕入れで安いというのは、ほとんどが『盗品』だから
です。Xのブランド品は本物だけど仕入れ先は窃盗団で、ブランド売場は盗品市みたいなものです」

 しばしば高級ブランドショップで多額被害の窃盗事件が発生しているが、犯人グループは
それらの窃盗品を現金に換えるため、質屋などへ持って行けば途端に足がつく上、まとめて
持ち込めないため効率が悪くて仕方ない。本間氏の話によれば、それら大量の盗品ブラン
ド物を一気に買い取る窃盗団のお得意様の筆頭が、Xだというのだ。(ry

●ヤラセ窃盗事件も
 ブランド品だけではない。食料品、日用品、雑貨から家電まで盗品だらけだという。
 窃盗グループの元リーダー・金氏(仮名)によると、盗まれる倉庫とは事前に打ち合わせ済みだというから驚きだ。(ry
 つまり、Xに並ぶ商品は、裏事情満載のダークな品物がほとんどとはいえ、ブランド物は本
物、その他商品も欠陥商品ではない。一般消費者にとっては、“良い品が安い”優良店だ。(ry
837名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 09:28:54.73 ID:+DciNW15
カネカネ煩いのに、対価以上のサービスを要求する不思議
中韓を笑えんね

>>833
アジア途上国と比較しても劣る部分が多いのにな。
苦しんでる人にアフリカの難民よりはマシとか言っちゃうんだぜw
838名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 11:11:15.11 ID:mJiwsO+0
>>836
バレバレで仮名にする意味がほとんどないという…w
839名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 11:39:33.76 ID:Jp/toMcb
おい日本、早く滅びないとナマポ申請するぞ(´・ω・`)
840名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 11:54:58.52 ID:16G6JOZ+
日本に生まれたことがどれだけ恵まれてると思ってんだ (ドヤァ
といい始めたと思ったらアフリカとかで戦争や飢餓に苦しむ人間を引き合いに出すんだもの
自称先進国 ()
841名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 12:06:42.13 ID:5CJE+jlV
日本でダメな奴は、海外へ行ってもダメだろう。
842名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 14:03:46.25 ID:iOZa5cFy
明治維新と第二次世界大戦で日本は二度破産している

で今の状況はどうだい? 破産したところで、人も企業も土地も残る
単にやり直すだけだよ 根本的には何も変わらない
843名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 16:10:57.75 ID:nEzijWHZ
カルト新興宗教に一辺倒に傾倒している(洗脳されている)人には、
「あなたの宗教の教えのココがおかしい」等と何を言っても全く通じません

問題はあなたが日本カルト帝国の信者であるか?どうかなのですが
中にはふと「あれ?これって違うんじゃない」と気がついて
その宗教から離れたい、かかわるのはもうやめよう、とおもう人がいます

そんなあなたであったなら、私はあなたの背中を押しましょう

日本はアラビヤのテロリストが作った国です
表社会の構成員は屯田兵がほとんどです
文明の発達した先進国だそうですが
食品には時限爆弾テロがてんこ盛りで
将来の医療費の出費はほぼ不可避です
時間に追われ続け、働けども働けども楽にはなりません
そしてそのことを誤魔化すために
娯楽や食品パッケージなど本質的無価値な部分の
演出だけはやたらと力を入れているのです
これは俗に言う発展途上国以下の生活水準です
おかしなことだと思いませんか?
844名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 16:40:11.76 ID:5L10jmRh
破綻したら高齢化や社会保障の問題も無くなっていいと思う
10年は自力で生きなければならないけどね
845名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 18:15:24.83 ID:5CJE+jlV
破綻したらギリシャみたいなるぞ。
年金やナマポや失業保険とかゴッソリ削られた上に、
各種増税で、しまいには銀行の預金にも税金が掛けられる。
全て毟り取られるぞw
846名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 19:17:30.65 ID:Jp/toMcb
今日のたかじん見たけど、日本の右も左も酷いね。
本当に入れる政党がなくなってきた感じ

もう滅びに救いを求めるしかないか
847名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 20:21:48.09 ID:XtX9fZZk
明治維新で破産したの?
848名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 20:56:31.54 ID:5CJE+jlV
たかじんの番組も所詮は作り物、無理に過激な事言わせて、
視聴率稼いでるだけのグズ番組。
ちゃんと台本もある。
849名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 21:27:42.15 ID:13E2FNy5
あの番組は結局、マスコミと同じ結論が出るクソ番組
850名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 22:34:04.75 ID:5CJE+jlV
>>833
>英仏独辺りからは勘違い黄色猿と思われてる。

そもそも英仏独辺りでは、日本と中国と朝鮮は「東アジア諸国」としか認識されてない。
851名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 23:39:16.32 ID:CDGeOxm5
破綻したら犯罪して生きていくしかないw
死刑になってもいいやw
852名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 23:46:49.12 ID:IWdF7OtW
アメリカが破綻したら米国債が暴落するため日本も巻き添え食って破綻する。
最短で2週間後か?
853名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/07(月) 00:24:22.10 ID:kRBAa4D5
アメリカが破綻しないために日本を犠牲にするだろ
アメリカが破綻するとしたらそれは日本が破綻した後だ。
854名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/07(月) 00:34:51.23 ID:f4jSllNb
>>775
セーフティネットの話題に蚊の例えってアホかよ
この手の奴って湾岸戦争の時に友達のアメリカが殴られてたら殴り返すだろ とかいってたぽいわ
殴るのと戦争とは次元が違うのにね
855名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/07(月) 02:56:10.17 ID:5RAEJEwQ
2年前にも米が破産するって言ってなかったけ?しかも今と同じ状況で
856名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/07(月) 06:52:59.45 ID:ISvB8/6Q
米証券業金融市場協会(SIFMA)のマネジング・ディレクター、ロブ・トゥーミー氏は4日、
米国がデフォルト(債務不履行)に陥る公算は小さいとの見方が依然優勢であるものの、
米金融機関がデフォルト発生に備えた用意を進めていることを明らかにした。

トゥーミー氏は、米国債がデフォルトに陥った場合でも、取引プラットフォームが取引を
処理することができるような方策を策定したと語った。

SIFMAが想定する手順では、米財務省がデフォルトに陥る前日の夜に支払いが
1日遅れる旨を発表し、金融機関はそれに基づきシステムの調整を行う。

財務省がデフォルトの発表を怠ると、世界の取引システムは米国債がデフォルトしていないものと
みなし処理を続ける。そうなった場合、デフォルトした債券はシステムから消失し、
売買、もしくは担保として使用できなくなる。

同氏は記者団との電話会議で「一連の手順が整いつつある」と語った。

http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL4N0HU38D20131004
857名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/07(月) 07:26:17.23 ID:ISvB8/6Q
TPP 聖域5品目も関税撤廃検討 政府自民 方針転換

インドネシアのバリ島で開かれてきた環太平洋連携協定(TPP)交渉の閣僚会合は6日、全品目の関税を撤廃する自由化の原則を維持することで一致し、閉幕した。政府・自民党は、
TPP交渉で「聖域」と位置付けてきた農業の重要5品目の関税維持を求める従来の方針か
ら転換し、品目ごとに撤廃できるかどうかの検討に入った。
自民党の西川公也TPP対策委員長が現地で記者団に「(重要5品目の中で個別に)関税撤
廃できるかどうか検討する。関税撤廃が前提ではない」と述べた。関税撤廃で農林水産業
が打撃を受ける場合に備えた対策を検討することも表明した。自民党の森山裕衆院農林水
産委員長も同席した。
甘利明TPP担当相は「党とよく連携を取りながら、平仄を合わせていきたい」と述べた。
今回の方針転換に対し、農業関係者からの反発は必至だ。
5品目は、コメ、麦、牛・豚肉、乳製品、サトウキビなどの甘味資源作物。関税分類上はさら
に細かく586に分かれ、9018ある全品目数の約6・5%を占める。例えばコメは加工米など
の種類で分類が異なる。
政府・自民党は厳しい交渉状況を踏まえ、局面を打開する具体策を練る作業に着手し、
年内の交渉妥結に備え農林水産省や経済産業省、業界団体との調整を加速する。
自民党は政権を奪還した昨年末の衆院選で「聖域なき関税撤廃を前提にする限り交渉参加
に反対」との公約を掲げるなど、重要5品目を守る姿勢を鮮明に打ち出してきた。整合性を
問われる可能性が高い。
参加国は、関税のほか、特許権の保護を話し合う「知的財産」を含む難航分野を前進させる
狙いで、交渉の道筋を示す作業計画を盛り込んだ報告書を首脳に提出する。対立点の少な
い分野が進展するなど、交渉妥結へ一定の成果があったと見なして、8日の首脳会合で「大
筋合意」を宣言する準備を整えた。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/10/06/kiji/K20131006006762600.html
TPP問題は農業・医療だけじゃない 知財・著作権関連の論点は
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1212/13/news047.html
858名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/07(月) 08:08:11.58 ID:cCxiCaCZ
>>852
日本どころか世界中が大混乱になるわ。
859名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/07(月) 10:14:26.06 ID:l4HKX6L4
五輪中に大地震くるで!
860名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/07(月) 15:47:34.54 ID:BEtl2phv
マジかよ、これであと7年は生きなきゃいけなくなったな、ちくしょう
861名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/07(月) 17:18:35.02 ID:JGaFPWYZ
>>859
7年も俺が持つわけないだろ!(逆切れ)
862名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/07(月) 21:00:45.84 ID:U/iWFH40
果報は寝て待てw
863名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/07(月) 21:14:38.41 ID:gHD9uwqs
アメリカまたノーベル賞3人か
破綻とは無縁の国だな
864名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/08(火) 01:30:43.15 ID:icrKxY7C
うざい上司の特徴

遠くから監視
一通り行動し終わったところで間違いを指摘してくる「それだとおかしいよ?」など、いちいち嫌味ったらしい
仕事に対し「何も難しいことはしてない」「見て覚えようよ」
何かあると「お金をもらってるんだから」
865名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/08(火) 07:13:23.40 ID:kl3SDHui
うざい上司か、ひと通り文句言い終わったあと「まあ俺はいいけど、怒る人は怒るから二度とするなよ」
みたいなのかな、お前しか怒らないつーの って思った。
うざい上司に限って上には媚びへつらうから上からの評価高いんだよね
866名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/08(火) 07:37:09.59 ID:lYcUoQs1
 食用フグの最高級品といわれる日本近海の天然トラフグが、資源量枯渇の危機に直面している。

 全国の水揚げの約4割が集まる「フグの本場」として日本一の取扱量を誇る山口県下関市の南風泊(はえどまり)市場では、2012年度の取扱量が過去40年間で最低となり、ピーク時の6%にまで激減した。
乱獲が原因とみられ、専門家は「このままでは絶滅してしまう」と警鐘を鳴らしている。

 トラフグの漁場、日本海や瀬戸内海に面する下関市の南風泊市場は、日本最大の天然フグの市場として圧倒的な取扱量を誇る。連日、山口や福岡県沖を始め、
遠くは秋田県沖でとれたフグも水揚げされ、「下関ブランド」のフグを求める大消費地・首都圏などへ出荷されていく。

 だが、山口県水産研究センターによると、取扱量は1987年度の1891トンをピークに減少傾向が続き、2008年度以降は100トン台で推移。12年度は109トンまで落ち込み、
統計が残る1971年度以降、最低となった。乱獲による資源量減少は、クロマグロやニホンウナギでも深刻な問題となっている。

 天然トラフグの現状について、水産庁は80年代に価格が高騰して乱獲が進んだ結果とみる。縄の先に多くの針をつけてごっそりと捕獲する「浮きはえ縄」の漁船が急増したことに加え、
冷凍技術の発達で、需要が下がる春以降も漁を続けられるようになったという。

 独立行政法人・水産総合研究センター瀬戸内海区水産研究所(広島県廿日市市)は11年度、日本海、瀬戸内海、東シナ海に生息するトラフグの総重量(資源量)を866トンと推定。
「漁獲量をせめて年間147トン以下に抑えれば、資源量を回復できる」との試算を公表した。だが、11年度の三つの海での漁獲量は266トンに達した。

 20年近くフグ漁に携わる下関市の漁業男性(54)は「絶滅してしまうとの意識はあるが、誰かがとるから、自分もとらざるを得ない」と複雑な思いを明かす。

 山口県水産研究センターの天野千絵・専門研究員は「操業はフグの価格が上がる秋から冬に限定し、産卵期の春から成長期の夏にかけては禁漁にするなど、対策を取らなければ絶滅する恐れもある」と強く訴えている。

http://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20131007-OYT1T00449.htm
867名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/08(火) 09:01:37.17 ID:L5B5EFxd
常識人ほど嫌い
反吐が出る
868名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/08(火) 13:03:55.97 ID:mNJrVv5v
巨大トラフグ、トラフグラーが出現!。
同胞やエビカニタコイルカを大量虐殺したジャップに倍返し、 怒りの毒素ビーム乱射。
ジャップ白骨化w。
869名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/08(火) 21:38:44.81 ID:RVPZ13Yw
【国際】毎月28万円支給、スイスでベーシックインカム国民投票へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381235343/
870名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/08(火) 22:13:06.68 ID:kZ6DN+k+
うざい上司の特徴

遠くから監視
一通り行動し終わったところで間違いを指摘してくる「それだとおかしいよ?」など、いちいち嫌味ったらしい
仕事に対し「何も難しいことはしてない」「見て覚えようよ」
何かあると「お金をもらってるんだから

働かないありに意義があるという法則が成り立っている
871名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/08(火) 22:14:41.09 ID:41AiQOOx
なるほど
872名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/08(火) 22:48:57.71 ID:NjK4yqGU
国民は日々社会によるおもてなしを食らってるからな
873名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/08(火) 23:30:22.16 ID:z4IPbTZg
>>868
その発想がすでに日本人の証明なんだがw
日本に生まれなかったらその発想は出来なかった。
日本に感謝しないとw
874名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/08(火) 23:30:48.78 ID:0umZWwOV
貧乏人から夢や希望をも奪い尽くす日本w
875名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/08(火) 23:39:22.63 ID:gL6GyUiK
貧乏人には夢や希望も無いわ。
876名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/09(水) 00:43:35.39 ID:L058CDRY
湯水の如く金を使える富豪の家に生まれてきたかった。
877名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/09(水) 01:10:45.30 ID:PAHnU6xb
ほとどんどの人はそう思ってますよ
878名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/09(水) 02:45:05.35 ID:RG/+sNge
何の能力もない奴は能力がある人の駒になるしかない
879名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/09(水) 04:14:49.80 ID:BL33a34Y
米デフォルトしちゃえばいいのに
880名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/09(水) 06:37:37.74 ID:U+v6/I21
アラブの石油大富豪の家に生まれたかったわw
881名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/09(水) 07:32:29.89 ID:qkPYxwWN
カスしかいねーよこの国
882名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/09(水) 08:42:31.76 ID:e9i7+it5
不景気だと真っ先に「お前らの責任」とかほざいて底辺をきる
利益を出すと「俺の成果」と言って役員報酬から上がる
なんだよこれ!ざけんなよ!!
883名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/09(水) 09:08:59.89 ID:lI0D6oad
法人税減税 消費税増税 これがアベノウンコミクス
884名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/09(水) 09:41:48.99 ID:e9i7+it5
消費税増税も賛成のアホが多くて吹いたわ
どうなってんだこの国は?
885名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/09(水) 09:48:33.32 ID:RG/+sNge
消費税がどれぐらいで成り立ってるかの国際標準から見ると10%ぐらいでも全然いいんだよな

ただし国民の所得がしっかりしてることが条件なので
ブラック企業と官僚たちの無駄遣い体質を直すのが先
886名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/09(水) 09:56:57.48 ID:A0hDhPSB
>>884
ワイドショーなんかでも>>885の1行目しか言わないから
情弱(って言葉は好きじゃないけど)が騙されるんだよね

3%→5%になる時もそんな感じだった
887名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/09(水) 10:28:20.91 ID:WeY1j7Ig
昨夜、プロ野球選手の引退後の人生を追跡するテレビ番組をみた。
野球がなければ、普通の人になるんだよな。飲食店で
働いたりトラックに乗ったり、あるいは雰囲気は野球選手なのに
ハローワークに行って仕事探したり、プライドある人間が落ちていく
のも壮絶だ
888名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/09(水) 11:44:34.74 ID:vZtjg4k0
全額社会福祉に使われるんだったら消費税20パーセントでもいいと思うよ。
それで使いもしない道路作ったりリニアモーターカー作ったりするんだったら反対。
今まで作った橋とか原発とか今有る物修理するほうが先だろ
889名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/09(水) 11:48:30.77 ID:e9i7+it5
>>885
個人レベルで見ると10%でもなんとかなるだろうけど、小さい企業は死にそうだな・・・
増税分も、社会保障そっちのけで、結構な割合で企業優遇に使われる予定になってるしさ・・・
890名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/09(水) 12:17:50.08 ID:DdZyNv7C
税率ってさ、一遍あげちゃうと絶対に下がらないよね
891名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/09(水) 12:46:09.48 ID:dSOXu1cm
食品や光熱費もだな。今後原料費下がったとしても値段や量は絶対に戻さないだろう
今でさえパッケージリニューアルと言って量をちょっと減らす(量の方は一切伝えない)セコい真似してんだし
892名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/09(水) 12:51:48.83 ID:03Taicfk
防災対策止めようぜ、
ニッピョンは衰退に入ったんだから自然に任せるべきだ、
防災対策は一切禁止して建築物は震度5で壊れるよう超手抜きを義務化し狼を移入し野生の楽園にしよう。
そして飼育施設で熊や狼に老人をどんどん喰わせて減らせば全て解決!。
893名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/09(水) 18:51:18.57 ID:+p5Bbi1u
>>887
メシうまだった様だなw
894名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/09(水) 21:52:11.83 ID:16ptK8Yb
日本人は世界で11番目の「怠け者」 英医学誌が発表
http://news.livedoor.com/article/detail/6829557/
895名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/09(水) 21:56:25.03 ID:16ptK8Yb
「親は大切にしてくれる」は4ヶ国中最下位
http://benesse.jp/blog/20090406/p2.html
896名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/09(水) 22:19:11.14 ID:16ptK8Yb
電気化学 酢酸ビニル事業から撤退
2013年09月18日 カテゴリ : 樹脂



 電気化学工業は17日、酢酸ビニルモノマー(以下「酢酸ビニル」)の製造・販売事業から撤退することを決定したと発表した。
平成26年4月末日をもって同社千葉工場での製造を終了し、同年6月にて販売を終了する予定。

 国内における酢酸ビニルの需要は、住宅着工件数の長期低迷や、接着剤分野における需要家の製造拠点の海外移転などにより
内需縮小が進行し、供給過多の状態が定常化している。


また、海外では設備増強が相次いでおり、厳しい市場環境が継続している。
 こうした状況下、同社はあらゆる手段を用いてコストダウンに取り組んできたが、
事業環境の悪化は自助努力を上回るもので、事業継続可能な収益を安定的に確保することは困難と判断した。


 同社は昨年5月に千葉工場のスチレンモノマープラントを二基から一基体制へ移行しており、今回の同事業撤退は、
これに続く基礎石化製品から高付加価値製品へ経営資源をシフトする施策となる。
 なお、ポバール・EVA・サクノールなどアセチル系製品については、引き続きニーズに応えるべく取り組んでいく。

 同社の酢酸ビニル事業は、プラントが千葉工場(千葉県市原市)にあり、生産能力は6万トン/年。


http://www.gomutimes.co.jp/?p=56598
897名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/09(水) 22:26:29.36 ID:16ptK8Yb
Sankei Biz
日本企業を襲うリストラの嵐 (ご意見募集中)
http://www.sankeibiz.jp/keyword/topics/kyd17661-t.htm
898名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/09(水) 22:40:19.26 ID:16ptK8Yb
年金制度は手厚い日本 それでも高齢者貧困率が高いのはなぜ?
http://www.huffingtonpost.jp/2013/10/07/annual-pension_n_4060838.html?utm_hp_ref=japan
899名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/09(水) 23:07:56.42 ID:vZtjg4k0
貧富の差って悪い事かな?
900名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/09(水) 23:12:34.24 ID:JEMIYv5x
貧富の差よりも公平さが失われることのが問題だよ
901名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/10(木) 06:57:39.42 ID:htTX29oA
具体的に述べよ
902名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/10(木) 08:05:11.91 ID:3UlvvRbX
900じゃないけど、こんなことじゃね
同じ仕事してるのに正規と非正規、じじいと若もんじゃ給与違いすぎるとか
ワープアとか生保以下とか、これだけ不公平なら頑張る気もなくなるだろ
一日8時間以下で適当に働いてバカンス取れる庶民、365日1日24時間働いてる奴が金持ちならみんな納得するだろ
903名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/10(木) 13:23:01.82 ID:viRlI9OM
来春、消費税アップで間違いなくますます田舎は衰退の一途が加速する。
3月いっぱいで従業員を解雇する企業も増加する。
それに伴って犯罪・自殺者も増加する。
安倍は何が社会保障だよバカじゃないの。
安倍自体ボンボン育ちで民間企業勤務の経験が全くないし、
国民の生活の大変さが理解出来る訳がない。
904名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/10(木) 15:56:55.29 ID:Tg0L0hIu
あべは売国奴
905名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/10(木) 18:29:22.68 ID:3D7lotM1
公平にするにしても悪い方に合わせようとするからな。
ワープアが生保以下→生保を下げろ、とか
906名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/10(木) 19:14:30.77 ID:RgoOJ9rO
まさに衆愚政治
907名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/10(木) 19:47:45.82 ID:3UlvvRbX
来年の7〜8月くらいには持ちこたえれなくなるとこが増えそうだな
地獄みたいになってるようなきがする・・・・ある意味下痢はよくやってくれたよ
908名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/10(木) 20:01:14.12 ID:CFR22qsA
下痢ゾーw
909名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/10(木) 20:26:15.66 ID:Tg0L0hIu
議員連中の給料下げれば増税する必要ないのにな
910名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/10(木) 20:27:14.53 ID:ZmknU14o
ナマポは増えるらしいけどね
じゃあ元から下げるなよって話ですがw
911名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/10(木) 20:47:28.36 ID:QodG/uVm
この社会は、
個人にはやたら自己責任とか厳しい癖に、企業や組織には甘い。
組織や企業に対する罰が個人と比べて甘過ぎる。
912名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/10(木) 20:47:59.54 ID:htTX29oA
日本は無駄が多い。
913名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/10(木) 20:48:18.04 ID:QodG/uVm
何か悪い事があると個人のせい。
社会のせいには決してならない、実は無責任国家。
914名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/10(木) 20:54:06.68 ID:QodG/uVm
カルロス・ゴーンが日産に来た時も似たような事言ってたらしい。
915名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/10(木) 21:18:52.16 ID:CFR22qsA
>>911
それを親方日の丸と言うwww
アメリカ型の自己責任を個人にだけ押し付けるwww

>>913
社会や他人や企業のせいにはしてはいけないという暗黙のルールと慣習があるwww
だからジャップなんだよwww
916名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/10(木) 21:42:02.28 ID:aa1B8g/f
ジャップは弱いし意欲がいまいちだから、上流の人間の悪事などほとんど追求できない。
917名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/10(木) 21:50:33.86 ID:7sbkOOUN
都合の悪い事は何でも先延ばし だから借金が先進国最多

本当は皆、リーダーシップのある首相を求めているのだが
いざなったら、妥協点を探すみたいな感じになるんだよな

消費税だって、一気に15%にしたらいいんだよ

それで潰れる企業や人は自然淘汰の自己責任でOK
918名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/10(木) 22:20:37.10 ID:p8r6i/dq
ナマポはさっさと廃止して安楽死させるべき
919名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/10(木) 22:22:25.95 ID:CFR22qsA
消費税30でいいw
徴兵制
安楽死賛成
ベーシックインカム
在日追放
920名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/10(木) 23:12:39.72 ID:eK0FHZmY
>>911
日本での責任の中心は自分勝手で和を乱すこと
921名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/11(金) 01:36:56.82 ID:5yg/CrNl
日本は最高の国とか言ってる奴らは、日本のだめなところを指摘されるととたんにアジアやアフリカの最貧国や戦争中の国よりましだと言い出す
とても欧米諸国には敵わないからこんなこと言い出すのか?
922名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/11(金) 02:26:43.79 ID:1XHO2Kx5
>>902
頭良いな、バカな俺でも理解できた
923名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/11(金) 02:35:15.56 ID:WDJI1+Cx
>>921
金持ってる奴にとっては最高の国だよw
924名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/11(金) 03:59:54.97 ID:3o3IbGoX
ナマポ貰える層にも良い国だと思うよ
その中間層の底辺ワープアには地獄だが
925名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/11(金) 06:45:23.25 ID:Isr5Qh79
生かさぬよう、殺さぬよう...。
926名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/11(金) 07:56:15.63 ID:n1s/Gjfz
ほとんど死に掛けてるよ。
927名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/11(金) 11:15:55.87 ID:cE7LzeYm
日本中の女が韓国男に夢中
日本中の男も韓国女に夢中

韓国アイドルグループのメンバー脱退騒動があると日本では政治経済よりトップニュース
928名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/11(金) 11:42:15.81 ID:Vh18h4on
息を吐くように嘘をつく安倍晋三
929名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/11(金) 17:14:48.23 ID:axpFSku5
ゆっくり滅びて行ってね!
930名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/11(金) 23:52:29.36 ID:h5Smpy1a
「金銭感覚がまともなニート」や、「頼りがいのあるフリーター」なんて、
該当者がすぐに浮かぶでしょうか?

つまり、女はいつの時代も、「友達の彼氏(旦那)に引け目を感じない程度の年収」で、
「まともな金銭感覚」を持ち、「頼りがい」のある男性を求めているということ。

翻って、普通の女は、自分が旦那並(もしくはそれ以上)にガリガリ稼ぎ、
「頼りがい」や「金銭感覚」を発揮して、一家をリードしていこうなんて気は、
さらさらありません。

中には、そういう女性もいるにはいますが、
そういった「女の半径5メートル」問題から突き抜けたような、
先進的なリーダータイプの女性など、ごく一握り。

統計に乗ってもこない程のマイノリティだということです。

http://president.jp/articles/-/10625?page=3
931名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/12(土) 00:44:52.44 ID:7jcZGe4h
工場で働いてる人スレ見てると日本は安泰な気がしてきたw

みんな良く働くわ。
932名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/12(土) 08:23:36.78 ID:49IJY+be
浴室で29歳女性死亡 母親を殺人容疑で逮捕
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE000000000000002599.shtml

 大阪府吹田市のマンションの浴室で29歳の女性が死亡しているのが見つかった事件で、警察は女性の母親を逮捕しました。

 殺人の疑いで逮捕されたのは大阪府吹田市の無職日置由紀子容疑者(57)で、10
月8日午後6時半ごろ、自宅マンションの浴室で長女の知恵さんを湯船に沈めて殺害した疑いが持たれています。

 知恵さんには生まれつき身体に障害があり、日置容疑者が介護していたということです。

 智恵さんが浴室で発見されるおよそ40分前、日置容疑者は近くの池で溺れているところ
をレスキュー隊に救助されていて、警察が関連を調べていました。

 取り調べに対し日置容疑者は「娘を風呂に沈めたかどうかはわからないが、そんなことをし
たのかもしれない。今までがんばって看病してきたが、誰も助けてくれなかった」と話しているということです。
933名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/12(土) 08:55:25.02 ID:49IJY+be
共産「ブラック企業」対策の法案提出へ
10月12日 5時19分

共産党は、極端に離職率が高いなど、いわゆるブラック企業への対策として、サービス残業が明らかになった場合、
規定の2倍の残業代の支払いを企業側に義務づけるなどとした法案を取りまとめ、来週召集される臨時国会に提出する方針です。

共産党は、極端に離職率が高いなど苦情や相談が多く、若者の使い捨てが疑われる企業への対策を盛り込んだ「ブラック企業規制法案」を取りまとめました。
それによりますと、企業側に労働環境の改善を促すため、▽年間の残業時間の上限を360時間とし、
▽サービス残業が明らかになった場合、規定の2倍の残業代を従業員に支払うことを義務づけるほか、▽終業から始業まで連続11時間以上の休息時間を保障するとしています。
さらに離職率が高いかどうか、求職者が事前に分かるよう、採用者数と退職者数を企業に公表させるとしています。
共産党は、先の参議院選挙で党所属の参議院議員が11人となり、党単独で法案を提出できるようになったことから、
来週15日に召集される臨時国会にこの法案を提出し、ほかの政党にも協力を呼びかけて成立を図りたいとしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131012/k10015233931000.html
934名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/12(土) 14:52:34.85 ID:mpwX4HsZ
【政治】地方公務員の給与 地域経済の影響考慮へ

新藤総務大臣は、地方6団体の代表と会談し、政府が国家公務員に準じて地方公務員の給与の
引き下げを求めていることについて、来年度以降の対応は、地域経済に与える影響なども考慮して、
判断する考えを示しました。

政府は東日本大震災の復興財源に充てるため、国家公務員の給与を平均で7.8%減額しており、
これに準じて今年度の地方公務員の給与を引き下げるよう、各自治体に求めています。
新藤総務大臣は11日、全国知事会など地方6団体の代表と会談し、来年度以降の対応について
意見を交わしました。

この中で地方側は「地方公務員の給与を引き下げると、民間企業の給与も連動して下がる傾向にあり、
地域経済への影響が大きい。デフレ脱却に向けて民間企業に賃上げを求めていることとの整合性を
とるべきだ」として、来年度以降は地方公務員の給与の引き下げを求めないよう要請しました。

これに対して、新藤大臣は「現場で苦労されている地方の方々の意見は重く受け止めたい」と述べ、
来年度以降の対応は、地域経済に与える影響なども考慮して、判断する考えを示しました。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381549286/l50





生活保護は即効引き下げるのに

公務員給与は結局引き下げないw
935名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/12(土) 15:18:15.21 ID:IMX0CZ/3
いつ、滅びるんだ?このウンコ大国?
936名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/12(土) 15:41:22.19 ID:7jcZGe4h
やはり、この国とは戦わないと(確信)
937名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/12(土) 16:03:18.45 ID:pFe+3WEG
ちょっとアメリカデフォルトやらねーかな
世界中滅茶苦茶になるかもしれんが
ちょっとやらねーかな、試しにどうなるか。
938名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/12(土) 16:21:15.62 ID:Va1dox7i
>>934
「地方公務員の給与を引き下げると、民間企業の給与も連動して下がる傾向」とかまじであるの?
939名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/12(土) 16:37:09.60 ID:Xm2Wa+c9
おう
940名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/12(土) 17:18:05.99 ID:0w25U6FW
排他的な国民性にSNSという格好の虐め監視ツールが与えられ鬼に金棒状態
本当の自殺者数は何人なんだろうねぇ〜w
941名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/12(土) 20:19:11.41 ID:Br7mAteQ
>>938
「連動」というか「便乗」というのはありそう
「公務員でさえ下がってるんだから云々」

とはいえ、公務員の給料が上がっても
「公務員と民間は違う」とかダブスタ全開になるんだろうけどねw
942名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/12(土) 20:21:56.11 ID:xXcZPyNU
切腹しても人道的な理由から介錯せず苦しんで死ぬのを見てるだけだよね
943名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/12(土) 22:28:27.66 ID:uQlPU+yB
>>916
そんな言い方はないだろ
陰謀食品を通じて
まんまとそういうジャップに
仕立て上げたのが上流の人間なんだから

女性優遇社会も陰謀食品と大いに関連している
同じチンカスでもAV男優と無職に大きな隔たりがあるのも然り
944名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/12(土) 23:10:36.84 ID:tczgHf5G
選挙で票を持ってる連中

医師会・老人・JA・漁協・地方公務員と自治労・ゼネコン・ヤクザ者・民間労組(電労連とか)

票を持ってない若しくは選挙に行かない連中=20代・30代
945名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/12(土) 23:42:55.77 ID:7jcZGe4h
「お前が消えて喜ぶやつに、お前のオールをまかせるな」

落ち込んでるときに何度も心で繰り返す。

でも生きてるのにも疲れたなー
946名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/13(日) 02:44:16.31 ID:xwIr09PX
早く日本崩壊しろ
947名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/13(日) 09:55:41.10 ID:/1AIs1TZ
★「面接苦手な人は大学に入れなくなる」 国公立大学入試の「人物重視」に猛反発
2013/10/11 19:31

「知識偏重型」から「人物重視」へと国公立大学入試が大きく舵を切る。
政府の教育再生会議が2次試験について、ペーパー型入試試験の廃止を検討していると毎日新聞などが報じた。
その後、下村博文文部科学相は一律に廃止するわけではないと明らかにしたが、ネットでは大学関係者や知識人らが、
「大学入試が就職活動と同じになる」「勉強できても面接が下手だと落ちるのか」などと猛反発している。

毎日新聞によると、会議の大学入試改革案は、第1段階として大学入試センター試験をベースにした新テストを設ける。
1点刻みではなく何段階かでランク分けをして、大学はこの結果をもとに学力到達度を判断する。
2次試験からはペーパー試験だけでなく、面接や論文、ボランティア活動や部活などで「人物評価」をするという内容だ。

ウェブに公開されている同会議の配布資料には、「従来の一定の学力レベルを測る試験と同時に、小論文、面接等の手段で、
何を学びたいのか、何を成し遂げたいのかといった子どもたちの『志』を問うべき。大学は、その志を受け取って熟慮し、
その『人となり』を総合的に評価し、その志をいかに支援できるか、大学でいかに育成できるか検討して、
入学の可否を判断するような入試をすべき」などの意見が書かれている。

しかし、こうした「人物評価」重視への入試改革案にネットでは反発の声が大きい。
就職活動のように面接の印象で大きく判断され、学力は優秀だが面接が不得意な人には不利になるといった批判だ。
帯広畜産大学・人間科学研究部門の渡邊芳之教授は、「端的に言ってしまえば大学入試も就活と同じになる。
面接苦手な人は大学に入れなくなる,ということだ」とツイートした。

続き
http://www.j-cast.com/2013/10/11186128.html?p=all
948名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/13(日) 09:59:06.15 ID:A2h7QxEw
無駄に時間と金を消耗しなくて済む、慈悲深いな
949名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/13(日) 10:02:11.08 ID:oaHwMR/z
      /"  ̄ ̄ ̄ "\
     /          \
   // 団 塊 世 代 ヽ\
  ///  /__""__\ ヾヽ     ネットでいくら騒いでもムダ
  i//  /__""__\ ヾヾi     政治家は票になる俺らのことしか
  |/i   /   l i l   \  ヾ|     見てないっつーのw
  |/    _'"\__/"'_   ゞ|
 rー、  《 ●>  ハ  <● 》  ,―、 民主も自民もも結局、多数派のことしか頭に無ぇよ
 |/\     _/  \_     /ヽ|  結局、おまえらは団塊の奴隷なんだよ
 .|| |   /l_    _l\   | ||
  し、  |   ̄\__/ ̄ |  、/
   |   |  ,―-v-―, |   |       年金も払えよ  たくさん払えよ
   .| 、 ヽ  "ニニニ" /  , |        60兆円じゃタリナイ!
    \\  ___,  //      お前らが貧乏になろうが知ったこっちゃねー
      \\     //       ワシらが死んだ後苦しめwwwww
        \_____/

★団塊の世代のまとめ

・自分たちは終身雇用・年功序列の階段を登ったが後の世代に対してははしごをはずした。
・自らの地位を確固たるものにするため派遣・アルバイト等を積極採用し下の世代を育てない。
・成果主義という名の賃金抑制策を導入し下の世代同士競わせ疲弊させる。
・借金で身の丈以上の生活を満喫し逃亡。返済は連帯保証人の下の世代。
・乾いた雑巾をしぼるように下の世代から集めた年金でのんびり暮らす気マンマン。
950名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/13(日) 10:05:59.11 ID:7E6D6WMZ
頭悪くても口だけ達者な奴らが増えてもいいんならそれでどうぞw
言葉づかいが綺麗で態度もいいからといって優秀とは
限らないよ。真面目系クズとかも多いだろw
951名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/13(日) 13:01:25.57 ID:XTH2Dl+H
人物重視とかほんと危険思想だわ
952名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/13(日) 14:31:55.48 ID:sZNh2uGw
如何様にも選り好みできるしね
953名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/13(日) 14:39:48.11 ID:k3PsLw19
大学のレジャーランド化がますます進むなw
コミュ力偏重しすぎると言葉だけ達者な詐欺師みたいな奴ばかりになるけどいいの?
情弱騙してゴミ売りつける会社ばかりだからそれでいいのかw
954名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/13(日) 16:11:27.15 ID:e6JKEwjj
ハヤクホロビロウンコタイコクwwwww
955名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/13(日) 17:53:02.87 ID:KAPPZckp
そんなに騒がなくても、そのうちに滅びると思う。
956名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/13(日) 18:44:29.91 ID:Fbm3M8lJ
>>953
リクルートが言うような、キツネとタヌキの化かし合い
になるだけ(大学入学も就活も)

大学だと教授をどう騙すか?
就活だと面接官(人事担当)をどう騙すか?
特に後者は重要
なぜなら給料をもらうから。
前者はカネ払って、教育というサービスと学歴を受けたり貰うだけでしょ。
957名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/13(日) 19:07:51.82 ID:/9OQFT/6
日本人に生まれた時点で能力が低いからなぁ
ルックスも汚いし

日本人はみんなで自殺するのが正解なんだろうね
958名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/13(日) 19:40:15.46 ID:+n72z9xv
公務員の給料下げろって言うより
優先順位決めて公務員の給料より
子供の教育や少子化対策や寝たきり老人抱えた家に
お金かけろって言った方がいいと思う
959名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/13(日) 19:51:32.15 ID:sZNh2uGw
そんな公明党みたいなこと言わないで下さい
960名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/13(日) 21:11:06.97 ID:7Eu1WBTO
ニートを食わせるお金はねぇ!
961名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/13(日) 21:35:59.21 ID:cvIxLxia
公務員に金を持たすと、ロクナことに使いません
962名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/14(月) 00:26:48.38 ID:rf3+W7UY
>>943

食品というより、元々そうでしょ。
民衆の力で革命を起こした事が無いんだもの。

キミは日本が好きで日本人は優秀だと思ってるの?
(私怨でも、疑問をもってクーデター起こした明智光秀は
立派な武将だと思う・・織田のパワハラはえげつないだろうし)

>女性優遇社会も陰謀食品と大いに関連している
あと、娯楽もそう。

ちなみに、在日朝鮮問題はどう考えてる?
それに原発問題とかは?(要・不要という話じゃなく)
963名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/14(月) 01:07:10.40 ID:jMjSowEu
ジャップさまが見てる

ジャップ×ジャップ

とある日本の陰険土人(ジャップ)

ジャプえもん

ジャップの奇妙な冒険

撤退のジャップ

平成愚民合戦ニッポンポコ
964名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/14(月) 01:33:08.75 ID:7HfxDJ1D
不平不満ばかり言ってても何も変わらないだろ。
問題はイケメンでも金持ちでもない俺達がどうやって成り上がるかだよな?
手っ取り早いのは金稼ぐ事なんだけど糞みたいな仕事しかない。(俺達が糞なのか?)
割のいい仕事は老害共が独占してる。
さてどうする?
965名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/14(月) 01:48:41.00 ID:ueVWOgnR
造反有理
966名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/14(月) 02:10:39.79 ID:dGau8o4r
内部告発レベル】大工関係の仕事手伝うようになってわかった事がある・・・・・・・・・
http://damage0.blomaga.jp/articles/19142.html?ref=zero_marq&ver=video_q

この中の「日本人は日本人を信じすぎ」という文言に、ハッとさせられたw
967名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/14(月) 04:31:04.49 ID:QqNZMlgm
んー言葉としてはいいかもしれないけど、本当に日本人だからと信じてる奴なんているのかな?

学校でも会社でも嫌な奴なんてごまんといるし。
968名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/14(月) 07:07:59.28 ID:6ng01YQT
人を見たら泥棒と思え!
969名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/14(月) 08:41:28.80 ID:QFPTBGoP
>>967
「日本人を信じすぎ」というより「日本ブランドを信じすぎ」というところはあるかも
970名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/14(月) 10:34:48.45 ID:TH78rB6c
>>964
老害どもの割りのいい仕事って、具体的にどんなの?
971名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/14(月) 12:25:07.45 ID:cAPeED9x
21世紀にもなって土下座をやってる美しい国 () の実態

http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail02_3413_3.html
972名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/14(月) 13:16:58.14 ID:8NQPbfqZ
>>958
福祉対策が整ってない理由に財政難をあげるから非難されるんだわ。
そのくせ公務員が民間の倍の報酬もらってるわけで。
973名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/14(月) 13:37:38.99 ID:6ng01YQT
メディアは最近80年代を懐かしむ様に仕向けてるな。
若者は貧乏で物買わないし、金持ってるジジババは将来が不安で金使わない。
80年代のバブルを生きた奴らは、金にルーズな奴が多いから狙われてる。
974名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/14(月) 13:49:37.98 ID:8Smk9/fv
生活保護は政権交代と同時に速攻引き下げたのに
公務員給与引き下げは先送りw

お前らわかるだろ、この国は底辺を自殺に追い込もうとしてるんだよ

日本は底辺を殺そうとしてんだよ
975名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/14(月) 14:05:56.06 ID:TeGMvWN7
生活保護は即刻廃止でいいよ
底辺が生きていける世の中は間違っている
976名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/14(月) 14:11:23.41 ID:E1OZKc8p
977名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/14(月) 15:00:08.05 ID:+xKhEqaM
生活保護は必要だよ
底辺が暴動しないようと抑制するには効果的、飴と鞭として十分機能してるから
勝ち組にとっても好都合というわけ
978名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/14(月) 15:04:51.69 ID:86z8t5bi
まぁ、超巨大なピラミッド構造のクソ社会だから
今の底辺を抹殺したところで
今度は下から2段目にいる奴らが底辺になるわけでw
979名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/14(月) 15:07:53.49 ID:htLtle7k
日本の底辺が暴動起こせるわけないじゃん
そんな根性あると思う?w
980名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/14(月) 15:47:39.33 ID:T+Hjb6Lg
親が浪費家でもない金持ちの息子に生まれれば
よっぽどのことが無い限り底辺には落ちぶれない
981名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/14(月) 18:49:29.89 ID:ueVWOgnR
>>978
支配層にしたら底辺は必要なんだろう。
江戸時代、「生かさず殺さず」という言葉があった。
982名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/14(月) 19:13:20.60 ID:6ng01YQT
>>981
んな分かりきった事をいちいちと...馬鹿じゃねぇの?
983名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/14(月) 19:26:50.91 ID:kfec7RYb
暴動起こしたところでもっと酷い扱いになると思うw

今は生かさず殺さずではなく、生かさず自殺させるだからw
これを推進したのが小泉純一郎とペテン師ケケ中w
984名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/14(月) 19:41:14.24 ID:gay6zEl8
ほんとうまい具合に自殺においこんでるもんなぁ・・・
相当ふてぶてしくないと生保貰うだけで周りから虐めぬかれて頭おかしくなりそうだわ
985名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/14(月) 20:36:58.26 ID:QqNZMlgm
正直まともな給料でまともな仕事をやると言われてもやる気しないよな
一日1時間半ぐらいで月給手取り40万以上の業務じゃないとやりたくねーw
986名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/14(月) 21:31:15.62 ID:akY39+h7
強制的に社会主義にしろ.衰退しようと知らん
987名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/14(月) 22:06:25.41 ID:tW+t3ZIi
おまいら北朝鮮に亡命しろ
日本人ってことで大事にしてもらえるかもしれんぞ。
988名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/15(火) 00:04:26.04 ID:+HUDH3Yz
そういえばジェンスキンと娘さんは元気にしてるんだろうか
989名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/15(火) 00:26:04.70 ID:SktyiW+F
北朝鮮までたどり着けない
990名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/15(火) 03:43:04.73 ID:k7jWM3mr
世襲政治家と天下り官僚は、国民が自殺してるのを楽しんでる雰囲気あるな。
鉄道への飛び込みとか聞いたり2ちゃんのグモスレ見て笑ってるだろうな。
991名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/15(火) 05:43:57.50 ID:1dmR9hJu
こないだの暴言書き込んで晒された官僚なんて
別に特別な訳ではなく本音では似たような事思ってる官僚なんて幾らでもいるだろに
特定されるような事をブログに書き込んだんで同僚から嘲笑されてる気がするが

どうせならガス抜きにしてOKって指示が出たのか出世コース外れて人格が歪んだとかメディアも珍しく攻撃的だった
992名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/15(火) 06:56:26.24 ID:LqVdgWEo
俺あの年齢であの暴言書き込んでる事が結構びっくりした
993名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/15(火) 11:10:35.21 ID:RaAZAa9u
自分の思ってる事を自分の匿名ブログに書き込んで何が悪いのか分からない。
994名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/15(火) 11:17:17.18 ID:SktyiW+F
俺は本音で語ることも重要だと思う バラマキだからけの復興対策なんて
別に必要ないと思うし すべて自己責任だろ 復興も需要があれば自然と回復する
そのまま衰退するなら、それは単なる過疎化だよ。

少し本音を晒せば、一斉攻撃。そうなると皆、社交辞令しか言わなくなるぞ
995名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/15(火) 14:05:21.08 ID:vd3Z5Hi0
996名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/15(火) 14:08:05.20 ID:C3xWQSF4
997名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/15(火) 14:41:37.81 ID:k7jWM3mr
↑乙。
998名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/15(火) 15:16:47.60 ID:oOJ0RqGL
>>994
あの文章読んだか?

なんでも本音を言えばいいってもんではない
大震災の後に市場の原理で回復を待つなんて税金を使われたくないだけだろ
999名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/15(火) 16:19:14.39 ID:L7AidLIB
福島原発作業員が、いつか反乱を起こしてこの国を滅ぼすだろうね

使い捨てなのにハイリスクw
1000名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/15(火) 17:05:22.73 ID:XG+k71Tp
この国の人間にそんな気概はない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。